ここはMETA情報欄 国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)

1 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/03/06(木) 01:41:33.226123 ID:amiBLr6G

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:   9900をスレ主が踏むとは思わんやん?
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1733093608/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1732800541/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/


5507 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 20:55:57.202825 ID:JC3seZZk
スーパーウルトラ超高速で光速なインターネット回線があればどこでも生きていけるのだ
なお集合住宅

5508 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 21:01:12.692846 ID:aFtGXihj
>>5505
興味が無い事を語る者じゃなく、同好の徒を友とするんじゃよ。

5509 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 21:09:39.953136 ID:zmOGO58s
>>5501
俺は釧路に飛ばされたら嬉々として湿原にイトウ釣り、海に鮭やアメマス釣りに突撃すると思う

5510 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 21:48:48.481812 ID:wRB8Okxp
>>5507
築8年以内の物件ならVDSLではなく、FTTHによる直通が増えてるので速度は良くなりますよ
なお、消費税が8%→10%に上がった分と建材や住宅設備や人件費の高騰に比例して、家賃は高騰の傾向……

5511 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 21:53:49.106580 ID:JC3seZZk
>>5510
築40年近くて、その年の刻印がある消化器が今でも設置されている集合住宅ですね・・・ケーブルテレビのプラン的にも1Gとか10Gとかじゃくて300Mコース・・・

5512 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 21:59:25.549749 ID:wRB8Okxp
>>5505
大阪万博の話題の>>4660で、昔は娯楽が少なかったというのがある見たいですからね
趣味が被りやすかったのと、楽しみが共有しやすかったのもあるでしょう
麻雀なんかを打つ、飲み会宴会当たり前、女を風俗で買うなどの娯楽も一般的でしたが、
その辺も他の娯楽が少ないから、分散してもそんな感じに落ち着いたのかと

サラリーマンでない自営業系でもテレビで野球観戦してるのはドラマなんかでも風物詩

5513 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 22:05:43.099955 ID:MuvL/Z3s
そして見たい番組を見せてもらえない子供が……

5514 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 22:17:33.846471 ID:gkKjiWkz
古い家なら
固定回線よりも5Gホームルーターの方が速かったり?

5515 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 22:35:29.902499 ID:zls21klk
一番ほヨハネによる福音書冒頭部やろ

5516 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 22:36:03.155831 ID:wRB8Okxp
>>5511
大家がお金を掛けて投資をする物件では無さそうですね
多少の負担を覚悟するなら、電力会社あたりの光回線が通せるか確認でしょうか
電力会社の光回線のいくつかはau系と相性が良くて、KDDI系のJ-COMは電力会社系の光回線を入れようとすると、auひかりコラボが来たりきます

PinT TEPCO光
ttps://pintinc.jp/tepco_hikari

EO光のオプテージ(関西電力系)
ttps://optage.co.jp/company/outline.html

5517 :常態の名無しさん:2025/04/27(日) 23:59:22.887665 ID:JC3seZZk
>>5516
プロバイダとかいう生き物は釣った魚が何も言ってこないと一生餌くれませんからね・・・同じレンタルルーターを7年使わせた某プロバイダェ・・・
色々教えてくれてありがとうございました

5518 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 00:15:19.379018 ID:5Sz2QH4y
うちはWiMAXのモバイルルーターだなあ
無線はネトゲでは嫌われてるらしいけどソシャゲくらいしかしないから問題ない
外でもスマホがWi-Fi接続できるからギガを使わないしセットでの割引もあるから大分安くなった

5519 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 08:10:00.426435 ID:eYkLbFXX
>>5512
娯楽が少ないと、その数少ない娯楽に大勢が飛びつくのは道理なのよね

戦前は川原でやってる草野球ですら
いつの間にか4桁のギャラリーが集まって歓声や野次が飛び交ってた

5520 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 10:27:10.676999 ID:+7svC321
昔の万博は今じゃ学徒動員って批判のある修学旅行とかガッツリいれてたとも聞いたなぁ

5521 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 10:31:45.412997 ID:Xt21nUc6
ああ、万博じゃないけど修学旅行でなんかのイベントには行ったわ
学徒動員と言えばそうなんだけど、そういうイベントがあるのに行かないってのももったいないしなあ

5522 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 10:34:33.480964 ID:JtxlJR93
そりゃ飼い主とはぐれるわっていうくらいに、顔がアホの子っぽい……
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35232363.html

5523 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 10:41:33.689953 ID:HVW/pcjE
ユニバも無い時代に、京都・奈良・大阪城あたりの修学旅行をするのと、万博会場に行くのをねじ込むのだと
渋い趣味の学生以外(※大多数)は、万博の方を選ぶと思われますが……

と言うか現代でも修学旅行先を学生が選べるなら、話題と知名度で多数決の投票で選ばれると思いますよ?
中学生に向かって、奈良の大仏とか京都の清水寺とかを回る一般案と、大阪の万博を並べたらどっちを取るかと言えば遊びたい子や海外情緒を見たい層がそれなりに投票するでしょうし

学徒動員なんて発想したり発言してるのは、そういう批判が大好きな特定界隈な気が……
学校単位で聞いたら、神社仏閣城見学より万博系の方が消極的賛成も混ざって勢力があるかと思います

5524 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 10:44:30.674869 ID:T0xFqJKB
地方空港を造ったせいで県職員とか県立高校が韓国へ強制連行されてた時期がある

5525 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 10:55:29.855396 ID:/Dk0r29J
海外旅行の言葉に釣られて韓国で土下座させられるのは可哀想が過ぎるな

5526 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 11:54:21.342637 ID:VP9LHQ4T
さすがはフォードだ、米軍でも黒色を選んでいた
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35232293.html

5527 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 12:49:39.239117 ID:tuL1Eait
万博にせっかく行けるならみたいところみたいけど
なんかみんなで一定のコースを回って記念写真撮っておしまいとか
まぁ引率の手間とかあるんだろうけどなー

5528 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 13:15:44.358445 ID:5vQCYHsk
逆に今回だけ学徒動員とか言って騒いでるせいで叩いてる側の異常さを浮き彫りにしてる気がする

5529 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 14:13:25.518372 ID:tuL1Eait
親と意見が合わないのだが
蛍光灯だけを1200円で買い替えるか照明をLEDシーリングライトに5500円で買い替えるのとどっちがお得なんだろうか

5530 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 14:20:01.902373 ID:X1cEkFww
>>5529
家主の意見に従うのが一番お得だと思う

5531 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 14:25:48.591251 ID:Gxu7mq+a
>>5529
その家にあと何年住むかによる。
2〜3年なら、蛍光灯を予備も含めて買いだめがコスパいいし
5年10年なら電気工事してLEDに替えるほうが安全

5532 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 14:31:22.602623 ID:Gxu7mq+a
>>5529
LEDシーリングライトが工事費込みで5500円ならお得だから、そっちにすべきだ。
おそらく工事費が別で掛かると思うけど

5533 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 14:31:40.984347 ID:8rt90Bfa
お得に人間関係含めるかどうかが問題だ

5534 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 14:43:16.526463 ID:3C6W1dK6
電気工事2種とって自分で交換すれば無問題

5535 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 16:03:17.849918 ID:/Dk0r29J
土台の形を確認してそれに合ったLED照明を選ぶだけで良いのでは

5536 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 16:08:38.098910 ID:jXjm+mnk
最近は蛍光灯型LEDとか普通にあると思うけど

5537 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 17:53:22.535638 ID:+7svC321
直管蛍光灯とそのまま交換できるLEDもある
最近はインバータ式用直管LEDも3000円を切るのだ……

2023年の蛍光灯禁止決定次点ではインバータ式用LEDなんて無かった気がするし多分消費電力が変わらないかより激しいんだろうなぁ……

5538 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 18:05:45.991755 ID:oIrYaejS
つか、LEDでも電源は既存の蛍光灯電灯と同じなものがあるんで、そういうのを選べば普通にLED電灯付け替えるだけでいける

こういうの
ttps://www.christopher-wray.co.jp/hint/cat-753/
古い家だと天上から直接電線が引っ張られてることもあるけど、最近の家ならこれがついてるはず

5539 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/04/28(月) 18:20:46.069305 ID:qjfRsKzA
電球ソケットに付け替えて、国民ソケット3又にして電球型LED点けてますね。

5540 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 19:02:47.584057 ID:eYkLbFXX
>>5534
もっとも簡単な資格の一つといわれる第二種電気工事士だけど
俺は6回受けて落ちたんで諦めた

筆記は一発合格したけど実技は何度受けても無理
こんだけ不器用だと、何かの間違いで合格できたとしても
とてもじゃないけど電気工事なんか出来ないと思ってやめた

5541 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 19:10:26.794799 ID:4qL63Ky+
>>5540
人は向き不向きがあるからな
俺はあれがもっとも簡単な資格とは思わん

5542 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 19:36:16.701916 ID:pMMJe2vM
器用な小学4年生が合格できて
不器用な東大生が落ちる資格

5543 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 19:39:30.668710 ID:3C6W1dK6
>>5540
知り合いの電気屋は、実技は相応に時間取って訓練しないとキツいとはいってたね

5544 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 19:39:45.629879 ID:TQeuQi+M
国家資格としては比較的簡単ってだけやしな(電気工事士試験)

5545 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 20:17:31.075282 ID:HVW/pcjE
>>5529
お金だけで考えるか、視力とか将来性を考えるかですかね
加齢により昔よりも視力が落ち気味ですから、あえて今のものよりも明るい照明に切り替えて、必要に応じて出力を下げて使うのがベターですね
取り替えて使える期間とかのランニングコストもそう変わるものではありませんし、年令による衰えを想定して上位品に切り替えたほうがQoLが上がると思います


老眼・近視が見え方で変わる!?専門家に聞く、照明を変えるだけの視覚改善法|LINK@TOYO|東洋大学
ttps://www.toyo.ac.jp/link-toyo/life/presbyopia-improvement/

見づらい・目がショボショボ…リフォームの「あかりプラン」で暮らしが変わる!
ttps://sumai.panasonic.jp/sumai_create/hint/0020cat003.html

高齢者に適した明るさ管理の重要性とは?
ttps://nangokunouta.jp/blog/719.html
> 年齢とともに、目に必要な明るさが増します。
> 一般的には40代では400ルクス、60代では600ルクス、80代になると800ルクスが必要。
> これは、80代の高齢者は40代の2倍の明るさが必要であることを意味します。

5546 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 20:55:14.422009 ID:Sr3CxD/v
>>5536
普通じゃなく高いです。知れてるといえばそれまでだけどふいんきにいくら出せるかの問題

5547 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 21:56:49.947191 ID:Y089vv3h
蛍光灯は2027年末に製造中止
ttps://primestar.co.jp/elcolumn/discontinued-fluorescentlamps/

まだ時間は有るし切り替えなくていいと考えるか良い機会だし切り替えようと考えるか
私は切れたものから交換していかないと生産終了後に一気に変えようとすると大変だから少しづつ変えていくのお勧め

5548 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 22:31:23.488829 ID:k5mCVny5
なぜだ、どうして艦これイベントで天城も信濃もティルピッツも出てこないのだ。
まだ、枢軸国は敗戦国のレッテルを貼られているのか。

5549 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 22:39:19.327113 ID:SbuqxZcf
LEDの方が電気代は低いし明るいし長寿命だしで特殊用途以外ではメリットだらけだからな
引掛シーリングで接続するライトなら引っ越しても使い回しやすいしLEDでいいんじゃないの

5550 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 23:12:25.303974 ID:zKDxqLBO
まだ艦これは終わらないからじゃね

5551 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 23:41:15.509766 ID:1+PqJ/TF
「"艦これ"は……終わらねェ!!!!」

5552 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 23:56:19.598387 ID:avueAK7w
万博にはアトラスの包茎を見に行くべし

5553 :常態の名無しさん:2025/04/28(月) 23:58:01.310489 ID:avueAK7w
直管蛍光灯タイプLEDはダイソーで550円

5554 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 04:53:37.780303 ID:4AzBgTuk
ティルピッツもそう思います

5555 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 06:42:54.349649 ID:RkSergHc
艦これってまだ続いてたんだな
何年かぶりに聞いたわ

5556 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 06:55:05.863377 ID:zxB8ziR5
ここ最近はイベント海域が複雑になりすぎたのも手伝って現役を離れちゃってる>艦これ
ギミックがどうの史実特効がどうの先制雷撃とその対策がどうのと、ややこしくなり続けること税制の如しである・・・

まあ、ミッドウェイ以後、アニメ化以前という中途半端な時期に提督始めたクチだからなあ

5557 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 07:07:35.003054 ID:CGxKQ16d
>>5548
天城は正規空母で実装済みだが、いつの艦これの話かな

5558 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 07:48:43.937934 ID:JsCEk59x
>>5557
多分先代の方……

5559 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 08:11:32.310151 ID:13D1Vt4p
1970年の大阪万博の初日入場者数は約8万人だったとか
意外なことに今年の万博より3万人以上少なかった

5560 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 08:26:00.951168 ID:FEPsirq5
本当にいいモノは口コミで右肩上がりで増える

昔のパッケージ時代のテレビゲームは
ほとんどのタイトルは初日だけで総売上の3割ぐらいが掃けたが
極一部は右肩上がりで増えて再販に次ぐ再販
初代ドラクエ、初代ポケモン、初代バイオ、初代スマブラあたり

5561 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 08:35:39.598163 ID:13D1Vt4p
シリーズ何作も重ねたFFやスパロボは
初日だけで総売り上げの9割を占めるから究極の信者ゲーって言われた
新規層がほとんど入ってこないから信者が飽きて減っていくと衰退するだけ

大幅にリニューアルして復活したのが
ストリートファイター、バイオハザード、ファイヤーエムブレムあたりかな

5562 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 08:49:36.374535 ID:CGxKQ16d
>>5558
スループだと海防艦か特務艦だな
巡洋戦艦? 未完成は、と言いたいところだが他にもいるか

5563 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 09:14:23.662648 ID:hh1Bidem
良いものなら宣伝費なくても売れますとは全然思わない

5564 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 09:21:09.703584 ID:J7Mkiscb
>>5563
「売れることも有る」なら実例もあるけどね
たぶんだけど物は良いけど宣伝が悪くて売れない品も有るとは思う
生存者バイアスで歴史に埋もれてるから分からないだけで

後この前のプロジェクトXの初音ミクので最初に発売した品は実際の人間が歌うかのようにプロモしたのが失敗
人間ではなくアンドロイドですとキャラクター性を寄せた初音ミクがヒットしたと分析してたね

5565 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/04/29(火) 09:48:03.280658 ID:bREWxpCK
Xに愚痴書いて気分が晴れる事って本当にあるんだな。って思いました。(40代男性の語彙

5566 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 09:51:45.467567 ID:MoicdF5i
そもそもそれはそういうものだ
“つぶやき”なんだから

5567 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 09:55:32.628967 ID:13D1Vt4p
宣伝一切やらなくても口コミだけで世界中どこでも社会現象起こせるゲームは
登場時の時代も考慮すると
初代スーマリ、テトリス、マインクラフトぐらいかな

5568 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 10:59:23.256848 ID:270BnKdz
広告費0円の伝説があるガンパレード・マーチの発売から25年か・・・

5569 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 11:06:45.294443 ID:GgM5eoVX
>>5568
電撃PSにプッシュされるというきっかけが無かったら…

雑誌で推されないと名作ゲームでも広まらなかったりするからな
PC-98で出たイマジニアのハイリワードとか

5570 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 11:10:47.637632 ID:0LwYXBo0
ガンパレも口コミだったか

パッケージも売れそうにないデザインだしOPデモもアレだしな

5571 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 11:16:26.479458 ID:PKdvpXVh
>>5569
懐かしい名前を聞いたな>ハイリワード
プロジェクトEGGあたりで扱ってくれるといいんだけどイマジニア自体があれに協力してる訳じゃないから無理か

5572 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 11:38:48.804337 ID:IsyK+Sxd
>>5570
ゲームだけプレイしても、物語の結末がさっぱり理解できなかったな
このまえ解説動画を見て、はじめてどういう話だったのか理解できたわ。主人公のサツバツ背景とかゲームではカケラも見えてこない

5573 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 11:39:38.805154 ID:0LwYXBo0
エッグを割るんだ

5574 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 11:43:44.906469 ID:GgM5eoVX
>>5573
割りました
ttps://pbs.twimg.com/media/FeQh10NVEAAvNRC.jpg

5575 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 12:55:44.955182 ID:eh3AL9Ow
>>5553
なお適合しない機器に取り付けると火災発生まであるので気を付けよう!

5576 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 13:03:53.075505 ID:270BnKdz
「今現在、電球や蛍光灯を取り付けてる器具というか穴というかねじ式にLEDのそれがハマるかどうかわからないから」
という理由で替えられないご家庭が多分数百万世帯はいる希ガス

それらを取り替えるとなると工事が要るだろうなーって認識もあって現状維持みたいな

5577 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 13:07:12.562088 ID:GgM5eoVX
ランプ「私が起ち上がらざるを得ないようだな」
鯨油ランプ「任せろ」

5578 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 13:08:46.573081 ID:pnVcXngG
>>5577
猫「お、新しい餌か?」

5579 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 14:20:10.181289 ID:5a19xjuV
最近だと【侍タイムスリッパー】が単館上映の超低予算スタートから口コミで上映館増やしまくりのロングランになって日本アカデミー賞獲得しとったな

5580 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 14:26:44.349979 ID:xOXtM57y
>>5579
ネットでもかなり話題になってたしこれは大層ヒットしたんだろうなと思ってみたら興行収入10億ぐらいなんよな。
そりゃタレント使ってやアニメの実写化などに走るわ邦画実写。内容の良さだけではあまりにも稼げなさすぎる。

5581 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 14:28:43.876935 ID:sc8twKc/
>>5576
うちの玄関と風呂場もそれだなあ。
正直きれたら対策どうしようかと悩んでる。
特に風呂場。

5582 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 14:36:08.580590 ID:FD4jJGun
>>5578
化け猫が行灯の油舐めてたの、鰯から取ってたせいだっけ

5583 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 15:40:43.308254 ID:RnSFZe8h
まず知名度と予算で上映館が多くないと、売上が上がらないという実に分かりやすい問題があるからね

5584 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 16:44:48.678724 ID:5a19xjuV
興収ってチケットだけじゃなくグッズ類の売り上げなんかもあるからなぁ
そりゃ色々用意出来る方が強かろう

5585 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 16:59:41.514321 ID:jNkPEE6S
アニメ映画にしたって、新海監督や細田監督で感覚麻痺するけど
オリジナルとか少数の例外除けばそんな売れんからなぁ

5586 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:10:02.129701 ID:nN/UBtk+
>>5580
翔んで埼玉の1が37・6億、2が1より減ったとはいえ23・8億で、特撮除いた東映実写で久々の大ヒットシリーズかつご当地コラボ企画で、漫画原作あるとはいえほぼオリジナルでよくやったわ

5587 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:18:08.397349 ID:dKT/I0hf
テレビドラマの劇場版だと原作なくても割と強い

5588 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:28:22.960250 ID:J7Mkiscb
>>5576>>5581
電球は互換性あるから大丈夫
怪しいのは蛍光灯だね

5589 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:31:40.321222 ID:4oFg1ur8
今の日本のアニメ業界って、劇場公開アニメとTVアニメどっちが主戦場なんだろ?
TVアニメがまだ主戦場と言い切るにしては劇場版以外ニュースにならんけど

5590 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:37:12.097455 ID:GQnMMOlY
>>5589
テレビアニメが年間百本は作られれるし映画もテレビアニメの
劇場版がメインなんだから主戦場はテレビアニメじゃないかな

5591 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:42:43.857016 ID:4oFg1ur8
>>5590
言うほど今、テレビアニメの劇場版がメインかなぁ…?
いきなりオリジナル劇場版、がやっぱり多いような…

5592 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:45:28.166226 ID:13D1Vt4p
ジブリアニメは長い年月かけてブランド築いたんだろうな
日テレは長期戦略が得意だし

5593 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:45:47.439613 ID:MoicdF5i
今はサブスクが主戦場だろJK
映画もテレビも死に体よ

5594 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:46:23.219265 ID:hh1Bidem
TVアニメのジークアクス冒頭3話分の映画で32億稼いだことは新しいビジネスモデルにみえる

5595 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:46:37.172549 ID:IsyK+Sxd
劇場アニメのターゲット層、テレビアニメの層と大分違うのが結構あるんで、住み分けしてる感はある
ガンダムとかあーいう知名度持ってるアニメは別で

5596 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:46:38.091109 ID:zIREsJw+
一昔前だったらジャニーズと女優の実写で作られてただろうな、って感じの現代が舞台のアニメ恋愛映画

5597 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:50:58.104862 ID:PKdvpXVh
>>5593
とはいえネトフリ限定アニメとか中々話題にならないからやっぱりまだTVは強いと思う

5598 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:54:38.918837 ID:CtRk8F7z
>>5591
去年とかアニメ映画は9割テレビアニメの劇場版だよ

5599 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:56:03.887037 ID:IlVIbRWw
テレビ放送があるのはやっぱ強いよ
同じ時間に見て実況する文化との相性はSNS時代でもある程度健在

5600 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 17:58:11.840086 ID:13D1Vt4p
>>5597
何だかんだ言ってもテレビはまだ強い

前の晩テレビ番組で取り上げられた食材が
次の日スーパーから速攻消える現象はまだ健在

先月、いつも売れ残ってる木綿豆腐が
突然どこも売り切れになってたんで
仕方なく絹ごし豆腐を買った

5601 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 18:02:00.505459 ID:MoicdF5i
はぇ^〜なるほどなあ……
共通の趣味・共通の話題なんて糞文化早く死滅して欲しいリベラリストなワイは、テレビにはいい加減にご退場願いたいが

5602 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 18:02:34.829322 ID:uIZ2XJpY
アニメ映画とテレビアニメのどっちが主戦場かとなった場合
テレビアニメのテレビ本放送後のサブスク配信はテレビアニメに含むんだったら
まあテレビアニメが主戦場かな?

5603 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 18:05:18.539554 ID:zIREsJw+
とはいえ劇場アニメも半年もすればサブスク配信で見れること多いよね

5604 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 18:05:41.798418 ID:uIZ2XJpY
共通の趣味、共通の話題という文化が消えたら
ジャンルそのものも消えるだろ

5605 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 18:11:15.699790 ID:PKdvpXVh
>>5604
共通の話題が消えるという事は天気や季節も消えるという事なのでほぼ地球が滅ぶに等しいぞ

5606 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 18:13:28.949033 ID:GgM5eoVX
宇宙世紀時代のコロニーでは天気は話題にならなそう
天気は全部予定表通りなんだっけ?

5607 :常態の名無しさん:2025/04/29(火) 18:16:41.751767 ID:7Kx0CFlx
>>5606
「今日は晴れときどきガス」

1209KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス