ここはMETA情報欄 国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)

1 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/03/06(木) 01:41:33.226123 ID:amiBLr6G

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:   9900をスレ主が踏むとは思わんやん?
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1733093608/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1732800541/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/


3905 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:06:52.145218 ID:m1kcLJhG
>>3903
ウジ虫のたぐいわいていたら古代人でも食べないだろうし、肉は燻して長期保存するように運搬していたのが自然ですな
ただ歴史書はそんな記録は遺さないので、現代人は想像するしかない

3906 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:13:33.263479 ID:V8pT6wNq
漢末〜隋唐の民族移動と関係あるんだろうか
食事の風習が変わったりとか

3907 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:13:39.893639 ID:a13+CJa5
>>3891
逆にわざと生肉を出して怖気づかせようとしたがそれを平然と平らげてみせる事で自分はそれぐらいの勇者だぞと項羽を牽制したという解釈もできると思う

3908 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:15:49.546144 ID:VP/nLUum
現代日本でも食べられる生の豚肉というと生ハムかな
本当に火を通さないので個人が輸入するには近年まで制限が有ったそうだが

3909 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:16:29.091093 ID:QHQi25V6
>>3903
黄河は流域の木を伐り過ぎた結果、土が流れ込んで黄色くなった説

3910 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:17:44.637973 ID:m1kcLJhG
>>3907
急に決まった宴席だけど、羊や豚を昨晩殺して生肉にしておくくらいはできそうだな、いくらでも想像できる

3911 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/04/12(土) 19:18:06.665699 ID:3ugUXO1v
>>3908
つまりハンカイは生ハムの原木を…?

3912 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:20:49.894108 ID:V8pT6wNq
原木なんてしょっぱすぎて食えないだろ・・・

3913 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/04/12(土) 19:22:28.723994 ID:3ugUXO1v
>>3909
長安の西側、黄河上流から保水力が失われた理由が微妙に謎なのよね

3914 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:22:43.618930 ID:daQ+bUJv
>>3905
16世紀の船乗り「蛆が沸いたくらいだったら食える」

3915 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:24:37.431433 ID:m1kcLJhG
主君の危機やで!腹ペコで招待されたいから来ました!って割り言って、何出されても食えないは言えぬ
なめくじの踊り食いでもやらなきゃいかん

3916 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:25:59.821178 ID:m1kcLJhG
>>3914
ゼリーみたいでおいしいとかハセガーナポのエジプト遠征の船で紹介されていたな、蛆入りビスケット
どうしても蛆が嫌なら魚釣りあげてそっちにうつせって、魚焼こうとしたら殺すぞと船員から釘を刺されていたけど

3917 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:27:16.785017 ID:a13+CJa5
>>3912
ハンカイ「酒のつまみにはちょうどいいですな」
項羽「この者は壮士である」

3918 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:34:03.799144 ID:uDz9Mkrz
>>3917
斗酒辞せずだからね
18リットルくらいがぶ飲みよ
…しにそう

3919 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:35:17.250014 ID:auIdyC6J
膾・鱠はドイツのメットなみに管理すれば……やっぱ怖いわ

3920 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:46:28.424267 ID:QiFa6kvm
寄生虫の実例は見てても、じゃあどうやって防ぐ、という問題がなあ。
時代的に皆何某かの寄生虫持ってておかしくないし。

3921 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:51:36.855851 ID:VP/nLUum
縄文や弥生の集落遺跡の土を調べると大量の寄生虫の痕跡が見つかるそうな

3922 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 20:07:28.899576 ID:a13+CJa5
>>3920
まあジストマとか極端なのを除けば現代まで皆腹の中に寄生虫なんて大なり小なり飼ってて当然みたいな認識だったろうしな

3923 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 20:48:27.710728 ID:W4E7JZ+s
だから川魚の膾はやめとけとあれほど……

3924 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 20:53:19.491651 ID:xu+L8xwW
川魚を生で食いたいなら−20℃以下で3〜4日置くんだ

3925 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 20:54:54.006226 ID:m1kcLJhG
蒼天航路の曹操か

3926 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 20:57:08.001108 ID:Yxd147zJ
それは生と言って良いのだろうか?

3927 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 20:58:58.660951 ID:2aZT0D5p
養殖なら生でいけるのも作れるらしいがそのコストに見合う川魚となるとなんだろ

3928 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:08:34.744437 ID:m1kcLJhG
まるます屋では鯉のあらいが名物だな

3929 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:11:58.522369 ID:QiFa6kvm
鯉以外だと、鮎、鮒、鯰あたりか。

3930 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:14:34.819008 ID:pGDHJEQG
>>3902
水の入手性だけだろ。
欧州とかタンパク質を無駄なく分配できるんだから貧乏料理でもあるぞ。
>>3915
どうして有事に干し飯を貯めてないんですか?


3931 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:20:41.173957 ID:m1kcLJhG
>>3930
鴻門の会の樊噲の私は空腹でございますは、あくまでも建前で劉邦を守るために項羽の陣中に押し入っただけ

3932 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:33:22.390549 ID:oGb3eGXJ
空腹じゃなくて「和解の宴なのに従者へは何もなしか!ケチすぎるだろ!」って建前で怒鳴り込んだ
だから項羽も席を用意して酒と肉を振舞った

3933 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:35:17.133155 ID:m1kcLJhG
>>3932
横山光輝の項羽と劉邦(楚漢演義)とごっちゃになっていたぜ

3934 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:52:44.046465 ID:O4h79VP7
米帝のでかい肉をゆっくりバーベキューしたやつ
腹一杯食いてえ

東京のどっかにそういう店ないだろうか


3935 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:59:02.493801 ID:xu+L8xwW
モンハンのアズズで出してくれた丸焼き食べたい

3936 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 21:59:54.177978 ID:O4h79VP7
野外焼肉みんなでやるのは楽しいと思うんだ
けど
でっかい肉に溺れたい

3937 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:02:21.423029 ID:O4h79VP7
近くの公園バーベキューできるんだけど
そこででっかい肉焼いて子どもに配るおっさんになりたかった人生だったぜ!

3938 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:06:55.543124 ID:xu+L8xwW
なりたかったって諦めたのかよ

3939 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:10:31.169088 ID:lq8QgDoY
想起:ヒ素カレー事件

3940 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:14:45.422861 ID:ZjwscTwB
ハンバーグ配って「大きくなれよ」というくらいならできるだろう

3941 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:19:39.170471 ID:pGDHJEQG
>>3934
中古品店へ安くなったキャンプ用品を漁りに行くのだ。
蓋があるグリルを買えよ。

3942 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:23:08.716728 ID:O4h79VP7
七輪で野外焼肉とか良いと思うんだけど
禁止なんだよな
どうせぼっちだし未来に希望もないから
デカいグリル買ったとて持て余す
しまりんの焼肉グリルは使えるんだろうか

3943 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:27:31.144315 ID:VSRn1Pje
>>3934

ttps://x.com/YKBethe/status/1574238055774371840
“本物の”ベーテ・有理・黒崎/Yuli K Bethe
@YKBethe
日本で本格的なテキサスバーベキューが食べられるレストランだよ!
ttps://chophitsbbq.com
午後0:22 ・ 2022年9月26日


3944 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:29:25.988538 ID:MIXcFRvi
>>3930-3933の流れに齟齬を覚えるのはワイ将(全パラメータ1)だけだろうか?
項羽と劉邦を殷周伝説か何かと間違えてたならまだわかる

3945 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:30:37.376993 ID:O4h79VP7
ごめん、どうにか東京で頼めないかな

3946 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:37:23.707586 ID:fxY2wSQB
【福生いいとこ!】福生で人気のグルメスポットを紹介
ttps://cosmo-home.com/special_content2/fussa-recommended-spots

CHACO’S 福生
ttps://kiwa-group.co.jp/chacos_fussa/


アメリカ軍人が来る基地周辺なら、結構な割合で有るような……
座間キャンプとか横須賀基地とか厚木基地周辺だと良く聞きますし、特集雑誌があったりします

3947 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:40:47.214189 ID:m1kcLJhG
>>3944
横山光輝は史記と項羽と劉邦書いているけど、後者の内容が史記と若干違うのは、楚漢演義とかいうのが元だったように思う
単純に司馬遼太郎原作だからか?

3948 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 22:52:36.149229 ID:f+P7ZxhZ
ぱーべきゅん

3949 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 06:40:24.703255 ID:W3byVNww
いつのまにか銭湯が600円に上がってたらしい

天然温泉でなければ一日中いられる設備があるわけでもないし、
これはもうあえて行く理由がほとんどなくなってしまった

3950 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 06:51:19.129025 ID:uwLRASCo
スーパー銭湯系が800円くらいからなので、本当に値上がりしましたね……

3951 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/04/13(日) 07:02:39.658794 ID:9CVmqimG
ちなみに



3908 :常態の名無しさん:2025/04/12(土) 19:15:49.546144 ID:VP/nLUum
現代日本でも食べられる生の豚肉というと生ハムかな
本当に火を通さないので個人が輸入するには近年まで制限が有ったそうだが


               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    原木一本買いはやめとけ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \





























     /´Y`ヽ
 o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o
   / ⌒`´⌒ \    食いきれねぇ……
  | ,-)___(-、|
  | l    `⌒´  l |
   \       /


         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   こんな感じでガチで後悔するから
      |    ` ⌒´      |
      \           /
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ



おしまい

3952 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 07:05:56.235259 ID:uwLRASCo
投稿乙です
そりゃ肉の塊がkg単位だから、おいしい内に食べきれませんよね……

3953 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 07:11:04.311002 ID:mdm6aASB

量もだけど管理が面倒で塩気強いから一気に食える量が限られて料理で大量消費も難しいもんな

3954 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 07:19:39.934841 ID:ksPOWPv9
乙でしてー
Amazonで調べると原木は5〜7kg前後で3万円くらいするのね

3955 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 07:41:19.815839 ID:j2DeNUpn
昔の職場で御歳暮の生ハム原木をお裾分けとして貰ったことがある
1本消費し切るのに3ヶ月ほどを要した……冬場でよかった

それはそうと、ここ最近ゴマブックスの広告Tweetが矢野健太郎の邪神伝説シリーズをやたらと推してきているのだが何があったのだろう(いあいあ)

3956 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 07:48:54.852949 ID:wN148hCM
というか、基本乾燥している欧州と高温多湿の日本では、常温保存可って言葉の概念すら変わってくるしな

3957 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 07:51:26.795142 ID:IC34q3H0
乙ー
大食いでも食べきれんのね

3958 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:04:38.013630 ID:pS+ZKzWl
乙でした。
別のところでも同じこと言ってたなあ。
平均的な男子より大食いのイッチ達でも無理なら絶対に無理だろうなあ。
仮にできたの絶対飽きるだろうし。

3959 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:05:21.726163 ID:q2WrU89o
サッチおつー
先週業務スーパーで買った豚バラ肉約800gぐらいで作った豚バラの生姜焼きと豚バラをただ焼いたやつが数日かかっても未だに食いきれない
年を取った

3960 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:06:39.152994 ID:j2DeNUpn
>>3957
上でも言われてるように塩がガッツリ効いてるので量が消費出来ない&そもそも生ハムを用いる料理というのがそんなにないので飽きが来やすいの
あと、使う度に削ぎ落とすのも結構な手間

3961 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:17:10.023341 ID:KUdL6S92
生ハムは加熱したらただのハムになって台無しってのが最大の難点だわなぁ……
あと、散々言われているが量を消費するにはとにかく塩っぱ過ぎる
パックですら一人だと持て余す

3962 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:19:09.199285 ID:LMrZb7MZ
ヘシコとか、秋田あたりのとても塩っぱい鮭の塩漬けみたいなものか。
大量消費は大変だな。

3963 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:20:32.412237 ID:mdm6aASB
生ハムの生感を失っていいなら、ポトフ風の煮物に入れて塩気+旨みを出せるが勿体ない

3964 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:21:22.621523 ID:ksPOWPv9
>>3955
懐かしいな全巻持ってる
自分が初めてクトゥルフ神話を知った作品だわ(だから最初はよく分からなかった)

3965 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:26:30.069548 ID:KUdL6S92
>>3962
加熱できないからもっと大変
主にそのままつまみにするかサンドイッチかサラダぐらいにしか使えない

3966 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:29:39.402338 ID:ksPOWPv9
生ハムと言えばプロシュートだけどWikipediaによればプロシュット・コットというやつは製造時に蒸したり煮たりで火を通すらしい
完全に非加熱なのはプロシュット・クルード
自家製の場合は暖炉の近くに吊るす事が有るけど意図的な燻蒸はしないとの事

3967 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:41:53.508473 ID:/1qZdHe7
古今東西みんな肉大好き
肉嫌いは常に少数派

3968 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 08:42:43.511554 ID:KUdL6S92
>>3967
でも特定の肉は駄目という人は意外と多いのだ

3969 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 09:02:32.223883 ID:YLrZviKr
塩分が敵だからね、肩やモモやバラとか味付けしてない肉ならけっこう食えてもしょっぱい味付けされているハムとかそりゃ食いきれねえよ

3970 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 09:08:37.668127 ID:rjdyzSp9
>>3895
そういや中華の文明が発明して世界中に出回ってるものはあるが
中華人民共和国になってから発明されて、世界を席巻してるものって思いつかないな

3971 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 09:11:46.731951 ID:RW5ir6mg
>>3970
も、毛沢東語録

その昔、中学校の先生が若い頃読んで感銘を受けたんで卒業生に贈って問題になったことがあるそうな

3972 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 09:41:43.800512 ID:GmTHeamw
国際特許出願件数は中国が首位なんだが、普及した大発明はおもいつかない

3973 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 09:47:44.641452 ID:Td38iUPu
中華人民共和国になってからだと、まだ建国から100年も経ってないしな
おまけにずっと途上国だったわけだし
研究環境が先進国並みになったのって21世紀に入ってからでしょ?
まあ紙、火薬、羅針盤も中国4000年で割ると1333年だし、このクラスならあと1200年くらいは見ないとね

3974 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 10:39:37.359554 ID:LMrZb7MZ
中華人民共和国成立後の発明で世界を石鹸したもの。
スマートフォンは電信の発展だし、ジェット飛行機は成立前からあるし、原子力もその前からあるし。
ICとかLSIとかくらいか。

3975 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 10:41:37.108731 ID:Td38iUPu
トランジスターも成立前の技術だから、スマホが無線の発展というならLSIも成立前からだな

3976 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 10:48:20.897935 ID:NtQUK8Fd
インド中東ギリシャローマはずっと下駄が貼り付くことになるな

3977 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 10:50:21.532992 ID:UkNtRDvs
>>3971
アカい色眼鏡補正が無ければ感銘を受けるような代物じゃないけどね

>>3973
その前に体制崩壊しそうだけどなw

3978 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 10:55:34.481595 ID:LMrZb7MZ
>>3975
おおう。流石に概念からしてほぼゼロから出来たものなんぞ多くは有りませんか。


3979 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 10:56:09.535043 ID:pVtunMTz
ペイペイは似たようなサービスは当時すでにあっただろうけど、今の普及率考えると大発明な気はするね

3980 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 11:01:10.942752 ID:Ji5irvj5
減税を公約にしてる東京都議会議員選挙候補予定者に減税の財源聞いたら
『地価が上昇して固定資産税が去年過去最高になっても上昇率的に減税分埋めて余りある』
とか言われた
思わず
『トランプ関税等で景気が悪くなるが地価は下落し無いと思うのか?』
と投げると
『関税は土地にかかるわけじゃないんですよ』
と帰ってきた……

80年代末期かと思った

3981 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 11:03:55.832997 ID:Td38iUPu
>>3978
いや、概念じゃなくてICもLSIもトランジスタを小さいチップに集積しただけよ?
真空管からトランジスタは物質として別物だけど、トランジスタとICじゃ極論大きさと数の違いでしかない

3982 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 11:18:17.181165 ID:eQmEnQC9
集積しているかどうかで原理は同じですからねえ
トランジスタや抵抗>IC(集積回路)>LSI(大規模集積回路)

3983 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 11:25:05.499404 ID:NtQUK8Fd
>>3979
民主党と組んでバカ高い再エネ買取で日本経済を苦しめたのと同様、税金に寄生する政商ぶりだわ

3984 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 11:34:45.177410 ID:n83rsNpH
>>3971
サザエさんで中国から引き揚げてきた子供が毛沢東思想を説く話があったっけなぁ

3985 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 11:46:25.822574 ID:uwLRASCo
dアカウント連携(dポイントがたまる・つかえる) | 商品サービス一覧 | マネックス証券
ttps://info.monex.co.jp/service/d-account-linkage/index.html
> dポイント1ポイントから投資信託の購入に利用できます。期間・用途限定ポイントもつかえます。

auのPontaポイント、ソフトバンクのPayPayポイント、楽天の楽天ポイント、それぞれ期間限定ポイントは投資に使えませんが
ドコモのdポイントは投資信託にも期間限定ポイントが使えますし、アプリ内のdポイント投資では使えない限定ポイントが使えるのは強いです
通常ポイントは、d払いアプリ内のテーマ別で金にでも入れておいて期間限定ポイントは投資信託に入れるとポイントの現金化がしやすいのが良いです

他のポイントサービスを含めて年間で20万ポイント以下の利用なら、確定申告不要の収入になるのでポイ活・創作活動などではd払いは一つの定番……

3986 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 11:52:17.701287 ID:dEaDC/Yc
税務署「ん〜お宅の通信費、ドコモ携帯で異様に高いですね、なるほどd払いですか、ちょっと明細を見せていただいても?」

3987 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 12:03:31.941883 ID:uwLRASCo
>>3986
d払いと通信費は合算せずに分けられるからそれは無い件
無料のd Wi-Fi接続サービスを使うために、dアカウントを作ってますし
そもそも、Amazonのdポイント連携でポイントを貯めてるから、普通に事業費で色々と別途に計上してますぜ……


d Wi-Fi | サービス・機能 | NTTドコモ
ttps://www.docomo.ne.jp/service/d_wifi/
dポイントクラブ会員※1なら、どなたでも無料でご利用になれる公衆Wi-Fiサービスです。

3988 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/04/13(日) 12:17:35.672862 ID:VpDlD/T9
Dポイントはポイント投資に使ってるけど、金がどこまで上がるか興味深い面が勝りつつあります。

3989 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 12:33:38.013621 ID:/1qZdHe7
>>3984
最近の漫画では「風水ペット」の中国礼賛っぷりが凄い

作画は1970年代を思わせるガロ系なんだけど
2018〜2022年に書かれた漫画

3990 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 12:38:33.177521 ID:rmSotRLX
>>3989
刑務所メシブームの火付け役「刑務所の中」の作者か

3991 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 12:45:25.644116 ID:k72VIfe6
>>3989
読んでないけど、風水がテーマならそらそうなるやろ

3992 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 12:58:02.959974 ID:/1qZdHe7
>>3990
あの映画見てから主食を麦ご飯に変えた

米価高騰してる今は
胚芽押し麦と燕麦ともち麦を均等に混ぜた雑穀が主食

3993 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 13:11:13.932637 ID:uwLRASCo
>>3988
www

ポイントの出口戦略って難しいですよね
貯めすぎると雑所得か一時所得かで確定申告も必要ですし……
ヨドバシのゴールドポイントなんて、200万ポイントまで貯めた時は、使い切るのに20年近く掛かりましたし……

3994 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 13:11:15.332933 ID:4r7Q/3CO
刑務所の中って1990年代後半に書かれたマンガでだいぶ古いんだよね、早く高名な漫画家が刑務所入らないかな
ゴマキの弟は市会議員になったけど、前にも書いたけどこいつの刑務所体験談はつまらん
なんで同房のやつのチンコしゃぶるよりも、1週間一人で掃除するほうがきついんだか

3995 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/04/13(日) 13:24:27.407987 ID:VpDlD/T9
10万ドコモポイント貯めた時は、車の修理の足しにしましたな。

3996 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 13:28:58.493304 ID:MeFzxp89
>>3972
そもそも画期的な大発明をした国や地域がそんなに多くないのでは

まして今世紀に限定したら尚更で
せいぜいアメリカと日本ぐらいかも

3997 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 13:38:41.692665 ID:/1qZdHe7
>>3996
ネットもスマホも原型は日本が世界で最初なんだっけ
偉い人たちがその価値を理解できなくてアメリカに取られたとかで
今後もこういうパターン続くんだろうなあ

3998 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 13:40:57.296865 ID:rjdyzSp9
>>3996
地域は結構あるけど、国ってなると一気に減る感じ

3999 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 13:46:28.785743 ID:MeFzxp89
酒を筆頭とする発酵食品なんか世界中どこにでもあるからなあ
朝鮮半島にすらトンスルといううんこ酒があるんだから
ない地域なんてないだろ

4000 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 13:57:24.787542 ID:uwLRASCo
>>3995
私はdポイントとPontaポイントが相互交換だった頃(2020年以前)は定期的にPontaポイント化して、au WALLETやauカブコム証券で消化しました
2020年以降は、dポイントの方が出口戦略で詰まっていてマネックス証券へiDeCoかNISAの口座を移動するか検討してます
NTT株やマネックスグループ株の優待の交換効率を考えると、マネックス証券にNISA口座を移すのがベターっぽいです(小並感


dポイントとPontaポイントの相互交換、9月末で終了
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1262650.html

4001 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 14:18:51.605992 ID:6EduAgrd
>>3997
日本軍人「このレーダーの『YAGI』とはなんだ?」
英軍捕虜「あんたの国の科学者の名前なのに知らんのか?」

4002 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 15:54:51.910721 ID:H2tXna0U
トレーナー寮に入り込んだウマ娘には罰金!
ttps://i.imgur.com/AQcoldz.jpeg

4003 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 19:29:18.048462 ID:KM4jqnAT
能登、自身と洪水で開設した避難所の人が仮設住宅に移ったりして避難所すべて閉鎖。
住宅潰れて仮設住宅から次の見通しが立ってない人もいるが、復興に一歩前進だなー。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/298fd56fd93226848afe5a8564d70dd6d99e5c50

4004 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 19:39:08.526932 ID:6EduAgrd
前進…なのか?
コミュニティから追い出されて高齢者はヤバくなりそうだが…まあ厄介払いという意味では前進かもしれないが

4005 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 19:46:44.138893 ID:KBPi2OeR
>>4004
避難所ってのは、何かの施設を借用してるから、
避難所閉鎖は、その施設の本来の業務を使用復帰を意味する。
例えば、学校の体育館とか、おそらく雨の日の体育とか勉強に切り替わっていたんじゃないかな。

仮設施設とかない状態で追い出しは問題だけど、仮設住宅が有るなら早期避難所閉鎖は正しいかと。

4006 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:00:08.813761 ID:/1qZdHe7
>>3999
ノルウェーにはジャガイモを発酵させた蒸留酒「アクアビット」がある
ほんと、どこにでもあるね

4007 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:02:01.102923 ID:lQkXYd93
まあ公民館とか学校の体育館とかで仕切りとかない所での避難生活から仮設住宅での生活に移行できたのは前進といってええやろ

4008 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:13:55.119630 ID:Y/6CBQhd
>>4006
先史時代からあるんだ酒は 人類の歴史だよな

4009 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:20:12.619622 ID:lYCxL+cy
糖分がある、作れるものなら何でも酒に出来るからな
なんなら糖分を添加すれば元が無いものでも作れる

4010 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:20:52.618218 ID:S7nPfdI6
>>4006
「マジカルスピン! ドーマ・キサ・ラムーン、光り出よ!」

4011 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:23:55.335683 ID:5DtfYBrK
>>4010
そりゃアクアビートだ!

4012 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/04/13(日) 20:38:10.177523 ID:niXI7CM7
ぶっちゃけ避難所って死ぬリスクがあるからさっさと仮設住宅に移さないとまずかったりする、って話をデッキーなどから聞いて心胆凍えた

4013 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:38:57.124053 ID:YyoG0DeQ
なそ
にん

4014 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:39:35.124210 ID:6EduAgrd
>>4005
うん、だから厄介払いとしては前進だけど復興としては別に前進してないし
何ならこれから高齢者の孤独死や自殺が増えていくんじゃないかな、と

4015 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:40:35.169735 ID:pS+ZKzWl
避難所ってそんなにヤバいの。
物資持った成人男子が行くと積極的にその男性から物資を強奪するし、
マニュアルすらあるとかは聞いたことはあるけど、そういうこともあるの。

4016 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:41:12.710009 ID:mdm6aASB
避難所でエコノミークラス症候群とか聞いた事ある

4017 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:42:32.844003 ID:pVtunMTz
避難所は数週間とかはまだありうるけど長期で暮らす想定になってない?

4018 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:44:41.838637 ID:uwLRASCo
学校の体育館に年単位で住める人って、そんなにいない……
日本の体育館の断熱性能とか衛生状況も悪い(マットや普段の汚れなど)

4019 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:46:28.047869 ID:mdm6aASB
学校の体育館は断熱性能以前に天井が高いから、特に寒い時期の冷気が酷いことになる

4020 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:46:54.876672 ID:pVtunMTz
じゃあ古い道具が入った体育倉庫でえっちとか最悪じゃないっすか

4021 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:46:59.784480 ID:S7nPfdI6
間仕切りすら碌にないような環境で他人の耳目を気にしながら長期生活とか本当によんどころない事情でもない限りはしたくない

4022 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:48:47.399113 ID:IC34q3H0
土間と変わらんような床に近いとこで寝るからな……
不潔すぎよね

4023 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:50:37.675151 ID:NtQUK8Fd
>>4020
倉庫がそんなに広いところは「学園」ではないだろう

4024 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:50:50.276406 ID:uwLRASCo
食事や風呂や選択の基本衛生、一人の時間と貴重品の取り扱い、睡眠時の安心感
叩き台にして上げだしたら、余程の事情がなければ長居したくないのは確かでしょうね

4025 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:50:51.660959 ID:dkILjhde
環境が悪い上に密集してるから衛生状態は劣悪だろうし
トイレを控えるために水を控えて体調不良とかあるしね

4026 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:54:35.692931 ID:IC34q3H0
自分で貯めていたストックを自分用に持って行ったら「みんなの為に使おう」とか言われそうな雰囲気あるよね

4027 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 20:58:41.942001 ID:mdm6aASB
自分用のソーラーパネル式充電器を「みんなの為に共用しよう」とか言われてどさくさに紛れて盗まれるまで幻視した

4028 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 21:02:49.655682 ID:lQkXYd93
>>4026
>>4027
こんな話があるからな……
北海道胆振東部地震で停電が起きた時近所の太陽光パネルのある家がずっと真っ暗だった理由を聞いたら「留守のフリしてた」という話
ttps://togetter.com/li/2537580

4029 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 21:11:24.332936 ID:IC34q3H0
>>4028
怖いなあ
水と魚の缶詰とパスタはローリングストックにしてるわ
ゴミに都度都度出しているから備蓄があるってバレてんだろなw

4030 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 21:15:16.137284 ID:FK3sfHIY
避難所は管理人がいるからね。
仮設でポックリなら自己責任。

4031 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 21:16:02.003732 ID:dkILjhde
胆振東部のときは道路挟んで文字通り明暗が分かれたりしたなぁ
病院とか役所のあるブロックは復旧が早かった
あと冷蔵庫の中身痛む前に焼くべの精神であちこちで肉焼いてたからどこ行ってもいい匂いがしてたw

4032 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 21:37:14.853521 ID:Z78u48sd
>>4031
場合によっては地震の前日に強風で電線などがいかれて停電
そして日付が変わって朝3時にぐらいにデカイ地震ってケースもあった
その場合は停電も長引いたな

4033 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 21:38:41.831022 ID:yxEJ4K0D
ソーラーパネル式の充電器、カセットコンロと燃料位は備蓄しておいたほうが良いか。

4034 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 21:47:37.808226 ID:6EduAgrd
>>4033
「みんなの為に共用しよう!」

4035 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 22:11:40.736222 ID:yxEJ4K0D
>>4034
ただで使用するのも気が引けるでしょう。オークションにかけるということでどうです。
缶詰一つ千円から!

4036 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/04/13(日) 22:19:54.489328 ID:VpDlD/T9
水と燃料は用意しておこう。
被災したあるスレ作者が言ってた。

ローリングストックはコーンフレークと青汁してますな。

4037 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 22:30:55.688604 ID:fPFvfjNa
>>3970
「洗脳」とか
中国共産党の手法じゃろ

4038 :常態の名無しさん:2025/04/13(日) 22:41:45.766661 ID:NtQUK8Fd
朝日新聞や日本共産党を使役してデマを拡散するジツ

4039 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/04/14(月) 02:27:58.336682 ID:XwDli291
>>4036
青汁でコーンフレークを……?

4040 :常態の名無しさん:2025/04/14(月) 05:23:25.927316 ID:md5d1eak
>>4037
ソ連のほうが先じゃないか?

862KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス