ここはMETA情報欄 国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(9900を踏んだら爆発)

1 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/03/06(木) 01:41:33.226123 ID:amiBLr6G

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:   9900をスレ主が踏むとは思わんやん?
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1733093608/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1732800541/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/


1376 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 11:42:25.430670 ID:bU2iG/63
将来的にスマホとパソコンとゲーム機を一台で済ませられるようにして欲しい

1377 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 12:14:34.308108 ID:2SyDzyTq
ウマ娘でもプレイして、Xにポストして、キーボードでもUSBで繋いでりゃ良いんじゃねーの?

1378 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 12:16:04.600374 ID:WuRw3hiW
そういえばウマ娘リリース直後くらいに55型の大型液晶を縦にしてウマ娘をプレイして
等身大ウマ娘とかやってる記事が週刊アスキーにあったなw

1379 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 12:21:01.181942 ID:WaQTPOvO
>>1378
プロジェクター使えば安上がりなのに・・・

1380 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 12:24:13.131571 ID:tkA6pFKl
ウマはお高いからね。しょうがないね。

1381 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 14:15:26.958752 ID:mloJ5BwE
>>1376
どういう意図か理解できかねる

1382 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 15:00:51.367619 ID:Odpljzqg
桜玉吉の漫画で知ったランゲルハンス島って
島じゃなくて細胞の名前だったんだな

1383 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 15:32:43.684858 ID:T/kBRbAB
>>1382
ヒロポンにひたすら変な語尾言わせていたからなー今文春で週刊連載しているってあまり知られていなさそう

1384 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 16:55:47.014326 ID:QB1jTAUA
ちさぽんとな

1385 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 18:01:24.417401 ID:2Riew6NZ
久しぶりに広島駅の南口側を通ったら路面電車用の橋がかなりできてきててワクワクが止まらない
しかしJRが地上で路面電車が2階って割と珍しいつくりな気がする

1386 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 18:11:07.066862 ID:Am6foj81
小倉駅にモノレールが入ってるのは知ってたけど広島は路面電車が入るのか
モノレールは元々上の方を走ってたけど路面電車だと地上だよね
急な坂は上れないだろうしかなり手前から徐々に上げていかないといけなくなりそう

1387 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 18:41:13.639300 ID:HabzfkPa
南海高野線の高野下〜極楽橋間は
車窓からの景色は秘境にしか見えんが
駅を降りて少し歩けば以外に人や建物が多い

モータリゼーション以前は高野線の利用者多かったんだろうな
今じゃ橋本駅から先は空気輸送だけど

1388 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 19:22:08.748809 ID:i9s6LuKy
>>1386
鉄道は急勾配が一瞬あるより緩くても延々と続く方が苦手で、
さらに路面電車は単行電動車がほとんどだから勾配には強い方なんよ

1389 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 19:46:58.707726 ID:za3x/Ize
小倉駅はモノレールがぶっ刺さってるのが格好いいと言われるが、地元商店街の反対で開業当初はJRの駅まで繋がってなかったせいだという
JRAがお金出してくれて延伸の足しに出来たと云うね
和菓子の湖月堂の喫茶がWi-Fiありメニュー豊富で凄く良いところ

1390 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 19:49:09.410686 ID:IOBN798m
>>1387
南海高野線は高野山ありきの橋本以南よりも汐見橋ー岸里玉出をどうすんだ感

1391 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 21:24:54.478990 ID:mOlxpA17
>>1387
特急は空気じゃねぇぞ 外国人が大量に乗ってるし
各停?空気かな

1392 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 21:27:08.263265 ID:mOlxpA17
>>1390
最初の計画では梅田に伸ばす予定だったんだぜ…?(ポシャって難波から掘ってるけど)

1393 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 21:27:55.854177 ID:T/kBRbAB
京福の最終目標はロンドンだったな

1394 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 21:31:45.362012 ID:pVqCuzxz
>>1393
〇〇共産党「一帯一路に出資する企業は何時でも歓迎するアル。」

1395 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 21:39:06.772933 ID:nNr1QJ0o
ロンドンIMA「新しい病原体が毎年湧いてくる所と繋げる訳ねえだろ」

1396 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 22:09:14.169010 ID:WuRw3hiW
各停電車が止まる駅近で一階がラーメン屋の賃貸物件です
お安くしておきますよ

1397 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 22:44:39.739961 ID:bU2iG/63
BYDが超急速充電できました!とか言ってるけど
どういう仕組み?超電圧高いとか?

1398 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 22:51:16.466851 ID:2Riew6NZ
電圧1000V以上とか言ってるからそうなんじゃないかな
日本では電気関係の国家資格が要るやつじゃないかなぁ…

1399 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:04:46.926241 ID:5C1vgjT4
1メガワットだとさ
大事故になる未来しか見えん
中国の学者が周囲の工場ブラックアウトさせながら充電する事になるとか言ったとおりになりそう

1400 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:09:09.724996 ID:BI8vu168
ぶっちゃけ、陸路の欧州―中国間の需要ってどんぐらいあるんやろな
まったくのゼロではなだろうけど

1401 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:11:09.874434 ID:7x74uyFa
中国指導の奴は他国に一切利益が渡らないので需要ゼロだぞ
それともやりたい?

1402 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:12:12.337706 ID:BI8vu168
それは利益がゼロなのであって需要がゼロなのではないと思うよ

1403 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:12:28.860992 ID:Am6foj81
欧州に軍を送り込むのが捗るな

1404 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:12:35.068866 ID:5C1vgjT4
そもそもリチウムがガソリンに比べて同じ質量に蓄えられるエネルギーが60から100分の1くらい
どうやっても重量と設置スペースに悩まされる
バッテリーに向く材料は元素周期表の左上に固まってるがLiの上は常温で気体の水素しかない
元から無理筋だ

1405 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:13:47.647469 ID:BI8vu168
>>1403
(中国の需要だけはバチクソ)高いな……

1406 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:22:06.084359 ID:7wi5ftdb
遠隔地に軍を送り込むなら鉄道より船のほうが圧倒的に高効率なんだよな…

1407 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:25:52.354603 ID:Am6foj81
船の効率は量だからね
継続的な輸送ならともかく、軍の派遣だと鉄道の方が早い分有効だと思う
それに中国から欧州に船だとスエズを塞がれたらアフリカ回りになるからなあ

1408 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:31:29.042173 ID:IOBN798m
船が強すぎて鉄道が中途半端にしか発達しないうちに自動車の時代になったのが日本
みたいな雑な認識がある
(新幹線も結局貨物には間に合わなかったし)

1409 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:33:35.150188 ID:7wi5ftdb
鉄道って意外とボトルネックがそこかしこにあるからねえ

1410 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:34:33.070796 ID:7x74uyFa
ロープウェイをしっかりと整えたら効率で鉄道を上回るかもしれない

1411 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:35:47.855875 ID:SOCAp8DC
北陸新幹線の延伸計画 「京都仏教会」が撤回を求め署名開始
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20250319/2010022090.html

坊主のくせにアカに被れたカス共は禁門の変againでもう一度焼き払った方が良いんじゃね?
リニア誘致には賛成していたくせによ

1412 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:36:37.260626 ID:lOCxEtOM
日本は鉄道輸送が結局流行らなかったな

1413 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:39:37.861200 ID:BI8vu168
鉄道輸送が流行らないというより、旅客輸送に圧迫されて貨物輸送に割けないイメージ強い

1414 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:45:03.459276 ID:ZYMj/Pqn
ダイヤスカスカの路線を維持できる客が自衛隊や米軍の燃料輸送しかない件

1415 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:46:24.772663 ID:7wi5ftdb
内航船+トラックが効率いいよ
鉄道貨物は積み替えの手間も大きい

1416 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:46:52.315887 ID:7wi5ftdb
>>1414
そもそもダイヤスカスカの路線は貨物通ってないような

1417 :常態の名無しさん:2025/03/19(水) 23:52:14.359625 ID:IOBN798m
>>1412
鉄道はいつまでも合理化できないまま非効率な輸送体制で
さらにスト権スト等の国鉄(労組)のやらかしで荷主から完全に使い物ならない扱いされて
そのうえ国鉄末期からのシティ電車政策などで旅客列車を大増発して貨物を入れるスジが少なくなって
結果、鉄道貨物は没落していった
みたいな雑な認識がある

1418 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 00:04:24.962528 ID:jOTzqFc/
鉄道「閃いた。お賃金上げて海運から人手を奪って潰せばワンチャンある!」

1419 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 00:13:43.596257 ID:Ls21seOH
>>1417
概ね合ってる
いつ着くかわからない、途中で荷物をちょろまかす連中のいる輸送手段を使いたいと思いますかアナタ?
今でも定時性の問題は引きずっていて荷主からは選ばれない理由の第一にあげられている
旅客輸送がメインの現状、ダイヤ乱れの時はスーパーレールカーゴを除いた貨物は後回しにされるからね
あとは海コンを乗せられる路線が限られていたり最大26両の編成ではスケールメリットがそれほど出ないのよ
アメリカやオーストラリアのように1kmにも及ぶ長編成の貨物列車を走らせられれば話は変わるけどね

1420 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 00:40:40.733063 ID:9b8ZTb3T
なお列車強盗

まぁ鉄道輸送の効率が良くなるほど広く大量だと強盗の効率も上がるし防ぎにくい的な話より、アメリカで列車強盗が増えたのって人に危害を加えてないから翌日保釈金なしで保釈とかやってた面も大きいらしいので輸送性能の話題で語ることではないかもだが

1421 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 01:56:45.369430 ID:Meun4wrQ
>>1401
中国の海外支援は中国人送り込んで云々って以前から聞くけど
日本の海外支援で現地で日本企業が受注してるのとあんまり違いないんじゃないの

1422 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 02:59:39.887114 ID:9b8ZTb3T
現地民を雇ってるか否かは大きく印象や金の巡りが違うのでは?
アフリカだと中国人が襲撃されるくらい支援が搾取的に見られてるとかなんとか

あとノセられる方も問題だけど、中国の支援は自力での維持やメンテナンスを見てない目先の見栄えだけや過剰コンセプトで、恩恵が短命な上に借金が残ったりするんだよな

1423 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 08:17:33.633277 ID:Fxd8nIyc
今振り返ると国鉄は無駄の極みだったね
営業係数を見ると、黒字路線が全国に10ぐらいしかなかった

その結果が民営化時点での累積赤字125兆円
JRになって30年で赤字の4割返済したというニュースを見た

1424 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 08:22:26.560844 ID:ZM8X3VJh
>>1421
全然違うよ?
日本も問題が全くないとは言わないが、それなりに相手国の事情を考慮しているから、借款の削減などで最終的に資金が日本の持ち出しの形になったり、現地民を雇ったり、インフラも需要に合わせた規模の物を長く維持されるようにちゃんと作っている
中国は相手のお偉いさんに賄賂を贈って強引に受注して、自国の企業と労働者に現地の需要を全く考えずに形だけ適当に作らせているだけだから、インフラ開発でおよそ考え得るほぼ全ての問題が発生している

1425 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 08:30:47.503397 ID:sKinHLgr
>>1423
国鉄は戦争帰還兵の再就職先だったから、いわば戦後の聖域で
労組も結束強いし、なかなかメス入れられなかった
不完全ながら、これを民営化しただけでも中曽根は凄い
タバコ、電話通信、郵便とは訳が違う

1426 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 08:39:04.642436 ID:ZM8X3VJh
>>1425
まぁ、昔NTTに勤めていた親戚が「郵政の連中は電電公社はさっさと民営化しろよと煽っていたから自分達の番が回って来ても自業自得だ」とせせら笑っていたぐらいだから、自分達は特別だと考えるのは珍しいことではないな

1427 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 08:47:12.019275 ID:Fxd8nIyc
生まれてからずっと山陽電鉄の沿線に住んでるけど
80年代は国鉄より山電の方が利用者多かった

81年に新快速が登場し
産業構造の変化で海岸沿いの工業地帯がどんどん寂れて
山電はJR西に客を奪われ、通勤需要は減る一方
今じゃ利用者数でJR西は山電に5倍以上の差をつけてる

1428 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 08:50:38.972474 ID:4upsufrl
国鉄末期は遵法闘争などの利用者無視なやり方で見限られていたところが強いからね
JRになってから色々変わって、それに対抗できなかった私鉄は厳しかったと思う

1429 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 09:09:22.944708 ID:X/eBju8j
国鉄だとストのことがよく言われがちでこれも事実なんだけど
そもそも国鉄は東京を中心とした長距離列車(特急)や貨物列車を走らせるのが本分であり、
近距離輸送は私鉄に任せておけばよいという思想だったからな

それを国鉄末期に収支改善のため都市部での近距離電車大増発したのが成功して
JRにも受け継がれていったという流れだし
まあこれができたのも新幹線開業などで長距離列車が減り線路容量が空いたからなのだが

参考:国鉄時代の名古屋駅等の時刻表
ttp://blog.livedoor.jp/niaszs2007-hatst_r/archives/47140811.html

1430 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 09:43:44.011133 ID:XNcvgJTJ
いや、貨物なら生産・販売・消費に密接に絡んでくるんだから
人を相手にする以上にストで止めちゃダメだろ

工場長一人工場に行かなくても工場は回るが
材料全部止まった時の工場の損害は洒落にならんぞ?

1431 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 09:47:35.521695 ID:TyjTTwsI
日本は旅客輸送が主で貨物が従
他国は逆が多い、人よりモノ優先

速く行きたいならお前らはクルマ使えってこと

1432 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 10:05:22.609951 ID:Ls21seOH
現在の貨物輸送で一番ヤバいのは長野へのガソリン輸送なんだよなあ
そろそろまとまった新造が必要なんだけど折からの円安と資材高騰で荷主にも余裕がない(タンク車は荷主所有)
この間長野県も巻き込んで国に提言していたけれど結論は出たのだろうか
中央道の恵那山トンネルを危険物積載車が通れない以上鉄道輸送が必須なんだが

1433 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 10:14:43.908299 ID:9BtHVO5U
植物の緑とは、原初の海の色だったのか
ttps://gigazine.net/news/20250315-green-earth-sea/

1434 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 11:01:14.676971 ID:XkDtTke1
人よりケモノ優先

フレンズだから仕方ないヌ!

1435 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 11:07:33.598745 ID:k3bJpU7H
日本は地形的にも船が強いからね
鉄道貨物を活かそうとするならよほどでないと

1436 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 11:17:29.129816 ID:p8d/shKg
>>1435
最大の需要がある東京ー大阪が船だと遠回りになるのがまだなんとかなってる点よね
いやまあそれすら約120年前に建設された路線を大部分が旅客と共用して使ってる有様なんだが

1437 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 11:23:08.066610 ID:k3bJpU7H
>>1436
東京-大阪だとトラック輸送も強いからねえ
わざわざ鉄道でというのは中々

1438 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 15:04:07.375939 ID:NAWQ1lmF
自動車輸送が困難な山脈に囲まれた、大量の物資が必要な人口密集地となると、
長野県や飛騨高山、旭川あたりかな。

1439 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 15:58:35.881535 ID:XYguWZic
>>1438
旭川はぶっちゃけ完全に高山に囲まれた地でもないからなぁ
西側はペラッペラだから

1440 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 16:29:07.749914 ID:uB5xU8Dy
>>1439
旭川の西側が標高がペラッペラである事は認める
比較対象は占冠とか海に面して無い方の日高町とする

1441 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 16:54:21.348730 ID:X/eBju8j
>>1438
なお高山市を通る貨物列車は1995年に廃止された模様

……以外と最近まで残ってたんだな


高山都市圏の貨物取扱駅
ttp://butsuryu.web.fc2.com/takayama.html

1442 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 16:55:55.783878 ID:/TwJKxrL
1995年を「最近」に含めていいのか問題

1443 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 17:03:06.169195 ID:c6SpjyP0
四半世紀を超えている……だとっ?!

1444 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 17:05:22.537033 ID:4upsufrl
都市計画とかの時間軸だと最近でも通りそう
考古学とか地質学だともっとぶっ飛ぶみたいなアレ

1445 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 17:09:26.124746 ID:X/eBju8j
たとえば宗谷本線名寄〜稚内の鉄道貨物廃止が1984年だと思えばまだ最近と言えよう
その間に国鉄からJRとなった

1446 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 17:12:47.177357 ID:l5GkPjcD
>>1442
30年前のどこが最近やねん、わい小学生だったがな
1995年の30年前は1965年だったけど、これを最新とは世間では言っていなかったような?

1447 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2025/03/20(木) 17:16:00.397779 ID:+jV0E1Yg
>>1432
だからか、
長野県って昔っから隣県と比べてやけにガソリン代が高かったんですよねえ・・・

1448 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 17:18:07.913095 ID:bpITkVoT
「21世紀のファーストガンダム」ですら、何年前でしたっけ?
ちなみに、『機動戦士ガンダム』は、1979年(昭和54年)

1449 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 17:36:14.459488 ID:SeNxjGca
1995年に生まれた子の中には今年もう魔法が使えるようになった子もいるというのに…

1450 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/03/20(木) 18:16:09.513125 ID:X2lEP/6p
> 海に面して無い方の日高町

なんだコレ…あ、合併か…
ttps://x.gd/8LVVx

1451 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:19:38.706452 ID:Fxd8nIyc
30年ってのは「20世紀少年」の登場人物が
大阪万博なんかの昔話してるのと同じ時間

小学生がアラフォーのオッサンになってるから
お世辞にも最近とは言えないけど
時間の流れは別にして、世の中の価値観が大きく変化しなかったら
なんとなく最近と感じるのは同意できる


戦国時代の1590年と江戸時代の1620年
幕末の1860年と明治の1890年
戦前の1940年と戦後の1970年
30年前と後で別の国といっていいほど変わった

1452 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:21:17.159653 ID:LOU7IBm7
30年ネタならBTTFと山本昌のコピペが秀逸

1453 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/03/20(木) 18:23:54.423066 ID:X2lEP/6p
30年前どころか、20年前でも結構価値観変わったような気がするのですが…?

1454 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:29:23.227979 ID:l5GkPjcD
十年一昔を感じなくなったらおっさんだな

1455 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:33:21.089622 ID:LOU7IBm7
4年前に死んだ戦前生まれの俺の爺ちゃんは
昭和50年から令和よりも
昭和20年から30年の方が変化大きかったと言ってたな
あくまで個人の感想だけど

1456 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:35:37.095274 ID:jv+CbxOw
今の高速大容量通信ができるようになったのも、10年ちょっと前か。趣味の領域は一変したよなって
その前は、通信量が数G越えるとプロバイダからメールが来たりしたし

1457 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:38:34.165393 ID:l5GkPjcD
10年前のアニメのほうがよかったといいだすともはや老害

1458 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:39:36.295875 ID:4upsufrl
20年前のアニメの方が良かったと言い出すのは老害?

1459 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:50:27.466675 ID:SeNxjGca
老害というよりは、ことオタク界においては最新のコンテンツを否定して過去を賛美するような輩はまず同年代に嫌われるからなぁ…

1460 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2025/03/20(木) 18:53:55.906689 ID:+jV0E1Yg
>>1457,1458
うっかり言いそうなので私は口を閉じていることにしよう


1461 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:54:43.319906 ID:l5GkPjcD
まあ否定から入るやつはどの世界でも嫌われますわ

1462 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:55:06.952992 ID:bY/LJlrL
>>1459
若い世代はそもそもそんな迷惑ジジイの世迷い言なんて最初から誰も聞いちゃいないから老害扱いなんてされないよね

1463 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 18:59:10.304093 ID:PRFNEQTN
まぁそれでふと思ったけど、オタクって基本は全員革新派なんだよね
「昨日までのものより明日以降から新しく生まれるものはもっとよいものだ」という観念が尊ばれるので

1464 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:01:15.560090 ID:gjmIqxv+
>>1447
今近所のGSでは会員価格で190円台です

1465 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:03:28.103973 ID:l5GkPjcD
革新的要素失うとそれこそオワコンになっていくよ

1466 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:07:35.259608 ID:e4gPg2r7
良くも悪くも消費者が多いため、次々新しい刺激を求めている
好奇心であれマウントのためであれ知識の収集者の面はある
しかしだね、ドラえもんの声優変更にいまだに文句いってるおっさんもいるのでは

1467 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:09:51.896110 ID:SeNxjGca
>>1466
もうしずかちゃんしか生き残ってねぇ!

1468 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:10:35.012499 ID:zLSxo7Ey
昔の物も良い物は良いけど、新しい物を脊髄反射で否定したくはないな
理解出来なくても流行る物、売れる物には何か理由があるというのが持論

1469 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:12:26.911534 ID:YxRW95de
パロディとか王道とか定番など、温故知新で行く作品もありますけどね
守破離でまずは基礎と言う面もありますし
結局はバランスでは?

1470 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:12:29.140273 ID:SeNxjGca
昔のクソだった部分を無意識的に都合よく消去してる場合が多いからなぁ懐古脳は

1471 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:12:36.744220 ID:7yGsPW2r
「自分のドラえもん」は終わったのだなとは思うが文句を言うのも違う気がするんだがなぁ
今の子たちにはわさびドラがドラえもんなのも等しく尊重してあげてほしいものだ

1472 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:14:27.349920 ID:zLSxo7Ey
>>1466
こう言っては何だが、のぶ代は人間的にあまりに評判悪いのでそこまでは……

1473 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:15:01.091579 ID:oDszGLH9
>>1463
骨董品のオタクなんか古い方が良いってなるんじゃないの?

1474 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:15:09.885653 ID:l5GkPjcD
>>1471
甥っ子とかが新ドラ見ているのを横で見ていたら、自分をあっさり受け入れていたな、というかのぶ代ボイス思い出せなくなった

1475 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:15:34.394119 ID:jv+CbxOw
わさびドラも、あれはあれでいい。のび太と同レベルの友達感が強く出てるのが。
しずかちゃんはエロくなった。

1476 :常態の名無しさん:2025/03/20(木) 19:16:04.532615 ID:PRFNEQTN
「古典へのリスペクト」と「革新の賛美」

これをどう両立していくかがオタク界に限らず全ての創作界の永遠のテーマだよ

630KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス