ここはMETA情報欄 国際的な小咄(国際と北海道の弧)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

国際的な小咄(国際と北海道の弧)

1 :常態の名無しさん:2024/12/02(月) 07:53:29.434179 ID:NrcPydkW

         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |   次のタイトルコールは君だ!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1726569082/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1732800541/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/




6965 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 11:03:14.084374 ID:EQiCvD+W
ラオウもわざわざ拳法家狩りしてたこと考えると水影心使えない気がするんだよな
伝承者に相応しいのトキとケンシロウしかいねぇ

6966 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 11:16:05.637136 ID:HrQYdmed
池袋って昔はこんなにオタクの街だっけ?
なんか女子向けを中心にそういう店を見かけた


6967 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 11:20:27.545532 ID:loEyN/zO
鉄オタの芸人とかが鉄道施設や沿線をブラブラ歩くような番組はたまに見かけるけど
マンガアニメ好きの芸能人やアイドルが秋葉原などのオタク街を散策するような番組はほぼ見た記憶がないな

やっぱりテレビ局にはマンガアニメ好きへの蔑視がまだ根強く残ってるんだろうな

6968 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 11:21:04.870180 ID:VrdCnxmT
>>6966
腐女子の聖地みたいになっとる

6969 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 11:30:50.387071 ID:C19flbnE
池袋には埼玉県民が集まるとは聞くけど
東北本線や高崎線、東武伊勢崎線あたりの住民もおしなべて池袋へ行くのだろうか?

6970 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 11:34:06.381496 ID:3TSXM7eX
>>6967
オタク関連をやるとほかの著作権所持者への手続きが面倒だからでは

6971 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 11:51:12.972504 ID:HrQYdmed
>>6970
そういうのができるからテレビは強いのであって
そういうのができないならYouTubeの素人と差別化できないのでは


6972 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:14:13.603132 ID:nF1ThpwI
自分たちのシコり芸と利益の為に原作レイプを厭わないメディアだから嫌われているんであって

そういう系のダメな方のYouTuberは同様に嫌われていても
「歌ってみた」とかの原作リスペクトがちゃんとあるYouTuberなら、普通にやってたりするので
YouTuberに失礼

6973 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:22:28.015169 ID:Z1unTZxD
>>6955
まぁ90年代〜00年代と比べる特濃じゃないってのはまぁ理解できるが

PCパーツ等の専門店に玩具系専門店等が多いオタクの町だよ

違法性有るようなアングラ系とかオタトーク出来る店主の居る個人店はだいたい消えたからオタクの店がある町では無くなってるが

6974 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:25:13.562817 ID:KfH85wjs
ジャンプとか少年誌のオタグッズは普通に売ってるし同人誌も通販に電子もある。
オタク相手の商売が一般化して布教に成功して散ったから聖地が弱体化したのでしょう。

さすがに腐は一般化しないから聖地で隔離されてるんだと。

6975 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:30:04.186775 ID:YH6Clpxd
埼玉県の南部に実際に住んでいる自分の意見だが、
池袋は仕事に行く通過点で、昔はサンクリとか行ってたが今は行かない。 秋葉原も。

なんでかというと、さいたま市と川越市でだいたいなんでも揃う上に、Amazon等の通販も充実して行く必要性が完全に無いから。
本当に仕事と、後は寺社とか、艦これのカレー機関とかああいうのぐらいでしか行く理由が東京にはない。埼玉県内でだいたい揃う。

南部以外に住んでる人は知らん。


川越もついなちゃんとかその手のイベントあるしな。

6976 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:36:02.427475 ID:EXo3UAgP
>>6975
昨日誕生日だったボカロか、
あのボカロの職業の方相氏って掘ってみると色々面白い。

6977 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:41:07.571815 ID:/gIbaSWS
長渕剛のとんぼも平成元年か
あの頃は東京に出るというのが憧れだったが(愛知近隣県除く)
名古屋近隣県は名古屋に出るが上京すると大体同義だったそうですね

6978 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:44:31.607884 ID:kt8vCT6M
中京だからね
都になった歴史はないはずだけどナゴヤ圏民の自尊心の高さが窺える

6979 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 12:58:09.910208 ID:8O7wTJO7
各種中古やバラ(し)売りを買いに行く町だなぁ秋葉原

プラモデルのパーツ売りにガチャ単品売りジャンク品やジャンクパーツ
後は安いバッタ物なんか見繕いに行くわ

後は各種展示だなイベントもあるし常設のオタ玩具の新製品展示とかも秋葉原

6980 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 13:10:32.597414 ID:RoikcE/Y
>>6977
東京まで新幹線で2時間半かかるところに住んでるけど、そんなに東京へ出て生活したいかなあとは常々思う

6981 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 13:35:42.313111 ID:YH6Clpxd
「新潟と埼玉を結ぶ特急」が春に運転へ“グルっと回るループ線”を楽しめる異色列車
ttps://trafficnews.jp/post/516265?utm_source=onesignal&utm_medium=rss&utm_campaign=webpush&utm_term=516265

東京もアクセス良いが、新潟にも良くなるっぽい。
多分俺は使わないが。

6982 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 13:42:29.336562 ID:o0p0ACdP
貧乏人は新潟フリー切符で水上まで出るわ

6983 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 13:47:56.147769 ID:cxoU/DtV
九州のオタ事情だとメロンブックスは天神と北九州の2つから
夏に熊本にメロンブックスが帰ってきてたな
ただ、かなり狭くて
天神のが品揃えはいいかなと思うが
他のオタショップと同じ建物中にあって行き来しやすい北九州の方が利便性はいいと思う
広さは歩数で数えたが天神と北九州の2店舗に差はほぼないが元々の建物の広さ的に北九州の方が開放感はある

6984 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 13:49:23.728568 ID:/gIbaSWS
オタショップなんて南国市のTSUTAYA二階にある駿河屋くらいな高知県
あとはまあGEOとブックオフくらいか
安芸市のGEOが無くなってた

6985 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 13:50:33.803486 ID:RoikcE/Y
>>6981
谷川岳ループって毎年のようにやってる「乗ることが目的」の臨時観光列車でしょ


6986 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 15:14:50.383965 ID:gVg/Kq5z
>>6975
立川近郊に引っ越して以降、大抵のヲタ活は立川で済むので全くと言っていいほど秋葉原へ行かなくなったなぁ
新宿すらもZINとゲマズが撤退したので行く機会が激減した

6987 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 15:24:14.562304 ID:/gIbaSWS
世の中、度を超えたあほってのはいるもんなんだな…
健康になろうとにんじんジュースを大量に飲んで死んだ人がいる
なお飲んだ量は10日間で38L
ビタミンAも700万IU摂取した
Wikipedia、珍しい死の一覧より

6988 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 15:59:42.718835 ID:3Pxw5P6L
ビタミン死って奴だな

6989 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 16:31:45.195372 ID:UGC3AHCr
ヘルシーorヘルシーじゃないの二択で物事を判断して量の概念がないんだと思われる

6990 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 16:33:33.065622 ID:gUHb202e
Hell死 in 大江戸

6991 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/02/03(月) 17:26:25.757079 ID:M/Gz4Ncg
ネットで賄えるんで、本屋にもアニメショップにも行かんようになりました。

6992 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 17:27:18.862007 ID:vuYdUQk8
うちの地元に出た熊、獣医師が麻酔銃を撃って眠らせて獲した。
地元にいたのか……こんなSSR人材。

6993 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 17:30:22.858479 ID:tjk7opzY
>>6992
人馴れしてたりすると山に返しても降りてくるぞ…

6994 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 17:31:00.556307 ID:rJTd8/Dh
>>6956
逆に100年前と変わらんかもしれん

6995 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 17:33:43.806886 ID:vuYdUQk8
>>6993
それが問題ですなぁ。

6996 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 17:36:54.317795 ID:bWRbCP7C
>>6992
檻に入ってる熊を無断で殺せる奴こそUR人材

6997 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 17:39:04.593777 ID:wWRPc6jO
>>6992
さすがに吹き矢では無理だったか

6998 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 17:51:44.198020 ID:yvRrg46E
>>6965
ラオウは秘伝書をぱらっと見ただけで習得してるっぽいからセーフ

6999 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/02/03(月) 18:29:16.013575 ID:E9uuvBe1
明日から札幌雪祭りですが、今夜から6日にかけて最強寒波ですね。

雪像埋まっちゃいそう(つД`)∵

7000 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 18:36:06.284654 ID:biHp/vRL
>>6983
北九州はあるあるcityで簡潔するの強いわ、駅からすぐだしコンビニも飲食店もネカフェもあるし
昔は商店街の本屋も充実してたんだけど全部滅んだな

7001 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 18:38:35.704671 ID:wWRPc6jO
北海道雨雲レーダー
ttps://tenki.jp/radar/1/

まぁ、よっぽどのことがなきゃ平気じゃない?

7002 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 18:39:28.484304 ID:yvRrg46E
>>7000
しばらく離れてる間にナガリ書店が消えてたなあ
その代わりちょっと南のマルワの辺りにデカい本屋が出来てた
まあちょっと寄った時に見かけただけだから充実度とかは知らんが

7003 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 18:42:05.884812 ID:NPmSfAdW
>>7000
お空のイベントで小倉行ったときにすごく便利でした
集中してるせいで混みかた尋常じゃなかったけど…

サッチオススメだった、とりのてつの水炊き美味しかったからまた食べたいけど、他に行く用事がないんですよねー…

7004 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/02/03(月) 18:50:03.178219 ID:E9uuvBe1
某ホ〇ライバーのラーメン企画見てて思った。

「あれ?もしかして北海道って食い倒れ目的だけで旅行できるんじゃね?」

7005 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 18:52:04.507199 ID:iyx0VQns
さい
らま

7006 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 18:56:52.574300 ID:MpnjZzB7
大代真白だっけかさっちか誰かが好きなVTuber
同じ箱のVTuberが自分題材のR18ゲーを公式でだしてるのには驚いた

7007 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 18:59:45.890137 ID:F+hThYax
>>7004
可能不可能で言うなら可能だけど、「北海道中を」という意味だと非現実的

長野 ― 東京 ― 秋田
とかいうルートで食い倒れツアーはムリだろ? 何処か県一つだけならともかく

7008 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 19:00:29.098463 ID:yvRrg46E
北海道のイメージはウィンタースポーツと馬以外は大体食い物

7009 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 19:01:32.588691 ID:MpnjZzB7
>>7007
ゴールデンカムイのスタンプラリーみたいな無茶になるからね

7010 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/02/03(月) 19:02:08.926477 ID:E9uuvBe1
>>7006
公式…なのかな?
デビュー時のあいさつが「自分のR18ゲーム作りました」であって、企業公式ではないはず…。

ちなみに、エロゲ作った方のVさんはばんえい競馬で2回、リスナーに協賛レース開かれてます。

7011 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 19:07:51.046045 ID:iyx0VQns
>>7007
無理な理由がわからん
食い倒れツアーというなら1日で終わらせるものでもないだろうし

7012 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 19:15:22.211300 ID:tjk7opzY
>>7011
範囲にもよるけど一月かかるんじゃねぇか?
北海道全部回るなら一冬でも足りない気がする

7013 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 19:23:17.649292 ID:nS8ckGjh
>>7006
サッチに女性Vのファンのイメージがあるだと!?(ぇ
いや、そこはNSSさんをまず思い浮かばないと・・・w

7014 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/02/03(月) 19:32:59.910614 ID:E9uuvBe1
>>7013
確か大代さんのファンはNSSさんだったと思う

7015 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 21:09:43.631075 ID:OVS9abVq
どこそこ名物の土産物を見たら原材料が外国産だった時の悲しみ。
料理法や味付けに特色があるのは理解できるが、理解と感情は別物なのだ。

7016 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 21:11:36.604114 ID:ddh+iJya
>>7015
アメリカが狂牛病で騒ぎになった時に仙台の牛タンが品不足で苦しんだ
その後はオーストラリア産も出すようになったとか

7017 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 21:13:24.192643 ID:CWV647J1
国産のみで牛タン需要を賄うのはむーりー

7018 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 21:14:14.047713 ID:UGC3AHCr
旅先で買ったお土産の製造元が地元企業だったなんてのもありますな

7019 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 21:22:43.047094 ID:OVS9abVq
>>7016
実は一度都内の牛タン屋行くまで仙台の牛タンがアメリカ由来だとは知りませんでした。

7020 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 23:34:49.351131 ID:QvITQtwQ
なんか介護崩壊本格的に始まったってね
今年の3月末で廃業する介護事業所めっちゃ多いらしい(ケアマネ情報なんでエビはなし)


7021 :常態の名無しさん:2025/02/03(月) 23:35:46.209490 ID:HrQYdmed
やはり郊外に自動化大規模老人ホームを作るしか

7022 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 01:10:57.550950 ID:NzN5df4F
介護は今の技術だと自動化できない部分が多そうだからねえ
人手不足になればそら厳しいわ

7023 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 01:13:51.204865 ID:Zfe1BeC5
介護はもう実働してる人の給与は補助金とかやらんと人手集めるの無理な気がする

7024 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 01:14:37.809691 ID:c7IzWfoc
介護業界の偉い人「20年以上前はいくらでも面接にきたもんだが」

7025 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 01:34:15.611055 ID:sQ3rMDrS
アサシンクリードシャドウズがまた燃えているよう
実在する寺社仏閣がそのまま出ているんですがどうも使用許可を取っていないようで
その上お寺は非破壊オブジェクトになっているのに神社はプレイヤーが手出しできるようになっていて射楯兵主神社にいたっては御神体まで破壊できるとか
ホンマに連中他国の文化へのリスペクトがないな
個人的な経験からいうと欧米の一般人はどうも神社を現役の宗教施設だと思っていないようで
ギリシャの遺跡と同じような物と思っているふしがあるのよな

7026 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 02:39:21.880548 ID:Ua/1T4ZB
エビ話ってどういう意味なんだろう……?

7027 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 05:03:41.151050 ID:hAWz68FZ
アサクリは『ノートルダムは燃やせないのに日本の宗教施設は燃やせるのかい?』

7028 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 05:08:16.072702 ID:Zfe1BeC5
燃やすのはストーリー次第でまだ良いけどなんで無許可で出して燃やしてるのかとは思う

7029 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 05:08:49.018499 ID:dV/4oY7c
>>7026
2/2はツインテールの日で海老の味ですね
ttps://x.com/tsuburayaprod/status/1885840623493865761

7030 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 05:17:08.265096 ID:dV/4oY7c
介護事業者の新設法人、5年連続で増加 昨年は3200社超 過去10年で2番目の水準
ttps://www.joint-kaigo.com/articles/28129/
> 介護事業者の新設法人数から倒産、休廃業、解散の件数を引いた単純計算の法人の純増数をみると、昨年1年間は2571社。過去10年で3番目に多い水準となった。


2024年「介護事業者」倒産が過去最多の172件 「訪問介護」が急増、小規模事業者の淘汰加速
ttps://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1200835_1527.html


ここ数年、介護で倒産とか崩壊とか言うけど、新規事業者と廃業事業者は開業のほうが多いのが続いてるんですよね
2024年も倒産は172件ですが、開業が例年通りだと増加傾向ですし
「介護事業所」が潰れても「介護の従業者」は自分の生活のために働く必要があるので、スキルや経験を活かせる介護業者に再就職するでしょう

新規に増えた件数>廃業した件数がわかるまではなんとも言えないと言うか、>>7020の「事業所」と言うのから連想して「事業者」の言及をしていて区別がついて無い感が……
大本は事業所の話では?
社労士や税理士を所属専属させて確定申告などの介護以外の事務負担を減らしたり、パソコンとかプリンタとかを部署や事業所で共用にして効率を上げるとかそっち方向の淘汰が起きてるのかと……

7031 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 06:10:53.546283 ID:CkPqRfAA
帯広、一晩でほぼゼロから1m近く積もってるの凄まじいな
道民でもなかなか経験したことないレベルじゃね?

7032 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 06:23:29.297876 ID:d24H9uiZ
帯広はこれか、一気に降ったな

ttps://x.com/livecam_db/status/1886521548670165104
12時間降雪量94cm。6時間降雪量85cm。3時間降雪量39cm。

7033 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 06:24:51.238730 ID:Zfe1BeC5
ひぇー
住める気しないな…

7034 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/02/04(火) 06:53:44.184405 ID:AW8QtqHl
昔にスキー行った時は一晩で宿のベランダ埋まって吃驚しましたわ。

7035 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 07:42:27.535898 ID:WchFlVvQ
道東へ至る道がことごとく通行止めになってて震える
札幌から帯広に行こうと思うとえりもか遠軽経由かな?

7036 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 07:49:11.095909 ID:xq6QNlyA
何年か前にあった台風に伴う豪雨災害の時を思い出す雨雲の吹き込み方してる
普段あまり降らないとこだから大変だろうなあ…

7037 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 07:51:52.854829 ID:XLx1qC73
Xで拾ってきたビフォーアフターだがマジで震える(阿寒

ttps://x.com/EEA_5E/status/1886545912987595044
ttps://pbs.twimg.com/media/Gi5bfSaWgAAddkW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gi5bfQIWUAAdArW.jpg


7038 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 07:52:31.420728 ID:oxcCK1LX
札幌から帯広
えりも経由→わかる
遠軽経由→???????

どういうルートだよ……
ってかそこまでするくらいなら道東道の復旧待った方が早いだろ

7039 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 07:54:00.416194 ID:EOZMDfTX
一度に大量の雪が降ることが増えた気がする

7040 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 08:07:12.929180 ID:xq6QNlyA
旭川紋別道で大雪山を迂回するルートかな?>遠軽

7041 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 08:54:02.052662 ID:+zX0Yder
>>7030
現場の人員に対する引き抜き合戦は最近多いんじゃねぇかなって肌感覚は有るな
『転職します』で訪問担当変えがコロナ開け位から増えた

新規開業が増えたら有資格者職員は取り合いに成るわね

7042 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 09:10:10.092901 ID:+0FMYXE1
>>7030
倒産が増えまくってるのにそれ以上に開業しまくってるとなると、計画倒産的に介護対象を放り出してるんじゃないかという疑いを持ってしまう
都合が良さそうなのだけ次の開業者に持ち越す感じで相互に融通とかしてないかとか
ひょっとして続けるよりも看板の架け替えの方が利益が出る仕組みとかあるのかねえ

7043 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 10:32:41.298711 ID:H+RD5zJf
値上げすると色々面倒事が多いから、値段改定しつつ作り直して値上げ後を払える人だけ集め直すとか?

単に値段も従業員への給与もギリギリ攻めすぎてる所が終わって、でも需要が消えた訳ではないから新しく生えてるだけかもしれんが

7044 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 11:14:03.129650 ID:WcddVWoj
>>7039
海水温上昇で、海水の蒸発量が増えてるから
そらそうなる。

7045 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 11:57:40.270227 ID:WCdbRbga
昭和50年代のほうが降ってね

7046 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 12:09:49.283119 ID:G0JTHIqB
お墓と介護・養護施設は永年・終生をうたっていてもどうしようもなくなってから平気で放り出すから信用ならねぇわ

7047 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 12:10:19.069472 ID:LeAiyO3P
昔よりスコールみたいな勢いの雨が増えてるんだからそういう感じの雪もそりゃ増えてるんだろう

7048 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 12:57:33.514408 ID:CkPqRfAA
最強寒波、といいつつ気温はそこまで低くない中での豪雪というのが道民的に大変そう(南の民並感)

7049 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 13:04:05.958094 ID:GaOh/chY
ユニクロでハイブリッドダウンオーバーサイズパーカ買ったんだけどでかい!
これもしやおしゃれ上級者向けアイテム?

7050 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 13:12:16.587491 ID:uGntgvk/
豪雪で気温低くないのはシンプルに凍結とか雪崩がやばそう

7051 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 13:23:17.910226 ID:nv5GycSt
1〜2泊ぐらいなら雪国で泊まってみたい
かまいたちの夜ってあれ一晩の話なんだよな・・・

7052 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 13:26:12.720878 ID:/2h28l0Q
世界の積雪量ランキングは日本が上位独占

日本は暖国に分類されるけど冬はかなり冷えるし
降水量や湿度が高いのが原因かも

7053 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 13:29:36.682208 ID:E8jKf54h
>>7051
酸ヶ湯温泉や肘折温泉に行ってみるのはどうでしょう?

7054 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 13:58:12.211020 ID:H3hlcD21
先週まで暖冬になる気になってたんだがなあ

7055 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 14:43:03.954766 ID:U1vJZ1O+
気温よりも風が強くてツラい沖縄

7056 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 15:06:51.694592 ID:O0SwsEzd
>>7015
伊豆で買ったイワシ味醂干し、帰ってから見たら九十九里産だったことがw

7057 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 15:35:43.795344 ID:ftwuRhw5
普通はそんな豪雪地帯には万を超える人は住めない(食糧生産的に)けれども日本は地形が特殊だから仕方ないね
日本海の対馬暖流とシベリア高気圧の北西季節風の合わせ技で水分が無限に供給される

奥羽山脈や日本アルプス、中国山地に雪雲がぶつかってそこに雪を降らせる
これが日本海側に雪が降る仕組みでこの雪が豊富な水資源となって稲作ができるので人口を養える
ちなみに世界最深積雪記録は滋賀岐阜県境の伊吹山で1182cm

7058 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2025/02/04(火) 15:41:27.286385 ID:8u9E8XFQ
>>7031
日本海側でも5年で1回あるか無いかくらいの体験よ

7059 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 15:44:27.036150 ID:ftwuRhw5
>>7015
おっと名産の焼鯖を買うとノルウェー産な小浜の悪口はやめてもらおうか
近年小浜では鯖の水揚げが殆ど無くなったうえに国産よりノルウェー産の方が大きさと脂のノリが焼鯖に向いているから仕方ないのだ……
流石に危機感を持ったので復活させようと産官学連携で養殖事業を進めて新たな名産品を産み出したのだ
小浜よっぱらいサバ
ttps://www1.city.obama.fukui.jp/obm/yopparaisaba/

小浜は魚の美味い所なのでみんな来てね!
交通アクセスは終わっているけど
北陸新幹線はよ

7060 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 15:47:48.379064 ID:bFgS/f68
最近スーパーに鮭のハラス焼きが入荷されなくて禁断症状が出てきた

7061 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 15:57:47.333986 ID:E8jKf54h
>>7059
若狭といえば嶺南ミカミちゃんは元気にしてるかな?

7062 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 16:01:49.545106 ID:c7IzWfoc
若狭ってなんだ(信長の野望)
桶狭間以降になると独立勢力として出なくなるのよね…

7063 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 16:12:47.647494 ID:ftwuRhw5
>>7061
地道にグッズ展開していますよ
小浜市のやまと庵にグッズ自販機を置いていたり最近終了しましたけどコンビニのネットプリントで8周年記念イラストをプリントできたり

7064 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 16:22:06.905241 ID:CkPqRfAA
>>7059
去年、猛暑でよっぱらいサバがほとんどやられたというニュースを見て悲しくなりましたが
また再興に向けて頑張ってるみたいですね

7065 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 16:26:40.439451 ID:GaOh/chY
お酒全く一滴も飲めないけど居酒屋さんでワイワイ美味しい物を食べてみたい
串焼き屋さんはピンとこなかったから
料理系かな

7066 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/02/04(火) 17:43:59.350621 ID:AW8QtqHl
ノンアルコールビールで雰囲気を楽しめないかな。
最近のは割と美味い。
昔は麦茶振って泡立てた方が美味かったけど。

7067 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 17:45:04.286520 ID:VknZMpgl
>>7065
居酒屋は酒飲めないとすげー嫌われるよ
他にガンガン飲む人を三人ぐらいは連れて行かないと辛い

7068 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 17:46:40.940152 ID:2FPozzf8
酒を飲まないけど居酒屋の料理食べてみたいってならランチやってるとこに行けばいいと思う

7069 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 17:47:22.751668 ID:/R5Pcqwq
居酒屋メニューで飯食うのうまいよな

7070 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 17:47:41.672350 ID:BZrv37p/
串焼きやとラーメン屋はしごしてコーラ飲んだけど
たぶん350ccで280円取られた
お高い
ココスでも行こうかな
>>7067
入るときコーラでいいですかと聞くようにはしてる

7071 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 17:49:09.109194 ID:BZrv37p/
>>7068
居酒屋ランチもいいな、行きたいけど店を選ぶカンがかけてる
鬱でダウン中だから調べるのも疲れる
巣鴨辺りで良い店ないだろうか

7072 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 17:59:45.455210 ID:/R5Pcqwq
ときわ食堂行ってみたら
孤独のグルメで出てたとこ

7073 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 18:07:49.710430 ID:xq6QNlyA
たしかに孤独のグルメを参考にするのはよさそう
ゴローちゃん下戸だし、店の雰囲気も分かるし

7074 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 18:57:08.744912 ID:efyJGBZu
>>7071
昼時に近所のサラリーマンが並んでいる店は当たりであることが多いよ

7075 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:02:29.197904 ID:0VG+bPcy
もつ焼きって関西じゃあまりないのね、錦糸町のもつ焼き屋を楽しみに待つ、予約しちゃったし
どじょう料理のほうがよかったかな?両国にあるけど

7076 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:04:45.778578 ID:H3hlcD21
どじょうなら浅草の近くにある駒形やなあ
錦糸町からだと遠いが

7077 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:09:17.929282 ID:0VG+bPcy
もつ焼きに集中する、のんきのほうが良かったかもしれんけど、生ホッピー飲める店のほうを予約した

7078 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:22:02.339608 ID:nv5GycSt
2025年現在の目黒のとん喜がどういう感じの超接客か知ってる人いないかしら
タイムスリップして50年ぐらいの良店行きたい

7079 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:22:45.932786 ID:eK7fJbr7
>>ノンアルコールビール

俺は酒が飲めないから、楽しめるようにノンアルビールを薦めてくれる人がいるんだけど
別に酒好きなのがやむなく禁酒してるんじゃなくて、元から飲んでないだけだから
ただの麦ジュースなんよ

7080 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:24:37.382525 ID:0VG+bPcy
ジュースじゃ飯に合わんからな、わいは酒全く飲んでいないけど、急性アルコール中毒にならんか心配

7081 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:27:41.100337 ID:nv5GycSt
原価の5倍ぐらい(98円×5)払ったるから2Lのウーロン茶をドンと置いといてほしい
注ぐ手間もないしええやろ(アルコールを受け付けない客並みの感想)

クソのような突き出し(300〜500円ぐらい)とワンドリンクだけで1000円行くような居酒屋はNO THANK YOU

7082 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:29:33.772392 ID:GaOh/chY
持ち込み料最悪許容するからソフトドリンクの持ち込みか
選択肢を増やしてくれないかな
まぁ大手チェーンでない限り無理よな

7083 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:33:43.549767 ID:0VG+bPcy
水商売ゆえ水で喰っているんだよ

7084 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:34:18.111353 ID:sQ3rMDrS
>>7082
持ち込みは食中毒の危険があるから絶対に無理
真夏の締め切った車内に置かれた開封済みペットボトル飲料とか持ち込まれてみ?地獄ぞ

7085 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:35:13.430029 ID:0VG+bPcy
「僕の持ち込みの低温調理肉刺しです」

7086 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/02/04(火) 19:38:40.396267 ID:PVVEv0vk
カツオのたたきの端っこがすごく美味しかったです(小並感)
薄く切られた真ん中よりも「おさかな」感があって美味しいっス…

7087 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:42:48.289842 ID:0VG+bPcy
もつ焼き屋の肉刺しって大丈夫かな、スルーしたほうがええかな

7088 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:45:07.734359 ID:xYrX23rY
信用していいのは馬刺しだけで他は自己責任だぞ

7089 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:46:18.425322 ID:0VG+bPcy
やめておきます

7090 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:50:53.348237 ID:RKkU0tj3
>>7087
馬刺しなら問題なし
牛も生食出来るが菌を取り除くために肉の周りを削ぎ落さなければならず無駄が出るのでやりたがらない店が多い
鳥刺しは九州ならOKだが現地では「当たる時は当たる」食べ物という認識なので覚悟する事
それ以外は論外だし
生レバーとか出してたら通報した方がいい

7091 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:52:12.830701 ID:0VG+bPcy
低温調理って信用できるのだろうか、よくわからぬ

7092 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:52:16.213776 ID:dAJY67mQ
>>7086
ならカツオの生り節なんかも好きかも知れませんね

7093 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:54:25.291542 ID:BpSQkszi
>>7081
居酒屋だと酒を頼まないで食いにくるだけの客は、正直邪魔でしかないんだよね
席も働く人も多いチェーン店は違うかもだけど

7094 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 19:55:38.010786 ID:84IKHEjF
おまたせしました、笹寿し特性牡蠣の握りです。

7095 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2025/02/04(火) 20:04:36.736494 ID:PVVEv0vk
>>7092
画像みたらお酒に合いそうですね

7096 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 20:06:28.328343 ID:nv5GycSt
>>7093
Xでそういうこと抜かしてる自称店主前に見た
酒で儲けたいならバーか酒屋でもやれよ感しかなかった

7097 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 20:07:45.635842 ID:lGiEvbcR
宣伝効果があるとはいえ、ゴローちゃんは何度も居酒屋で飯食ってるな

7098 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 20:09:36.629422 ID:eBLdEpKf
心情としてはわかるけど、SNSとか客に見えるとこで言っちゃだめな発言だわなぁ
マクドの本部とかが「コーヒー一杯で3時間ぐらい粘る学生とか邪魔です」っていうようなもん

7099 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 20:11:33.925913 ID:nv5GycSt
>>7097
食べる量もおかしいけどあの人4〜500円はしそうなウーロン茶でもガバガバお代わりするからね・・・
いつもあれぐらい金使えばいいんだろうけどただの庶民には重い

7100 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 20:15:50.035771 ID:66DJLgMK
>>7098
でも多分、個人経営店の店主は大体そう考えているんだろうと思うよ
これで気分を悪くするような人は来ないでくれが本音なんだろうな

7101 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 20:55:47.957138 ID:84IKHEjF
個人輸入雑貨店ってもうかるのね。

7102 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:12:35.935643 ID:0VG+bPcy
>>7101
自宅兼事務所と倉庫だけであれば仕事できるから、まあ物によってはハイリスクだろうけど

7103 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:17:03.546695 ID:5WRupAKY
マクドはいつもテイクアウトにしてるなあ
安いバーガー4つとポテトM2つ

7104 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:19:40.932690 ID:H3hlcD21
サムライマックとダブチとナゲット15ピースとポテトLだなあ

7105 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:24:46.787003 ID:8VEbhPmA
ゴローさんは人脈で食っている感があるよな
コミュ障だったら成り立たなさそう

7106 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:28:47.788344 ID:dV/4oY7c
マクドナルド 株主優待到着2024〜倍マックやフロートでお得な使い方!トッピング裏ワザでトマト追加したい〜 - 手取り18万から始める株主優待ブログ
ttps://kabuinu-yutai.com/entry/2024/03/31/081515


マックの株主優待、金券ショップで750~860円の一セットで
・倍マックのトマトピクルスのトッピングを無料の範囲で最大までマシマシ
・ポテトL
・フロート付きのドリンクLかマックシェイクLサイズ

7107 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:30:44.226202 ID:0VG+bPcy
>>7105
ドラマだと割と空腹で仕事投げ出す回あるんだよな

7108 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:33:46.367083 ID:84IKHEjF
リスクの少ない、個人輸入雑貨か。
ドラマでは企業から頼まれてるけど、漫画だと結構ハイソな家庭に
呼ばれてましたな。豆かんの話とか。
人脈は広そうっすね。

7109 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 21:35:55.226276 ID:0VG+bPcy
滝山は映画で出ていたな、原作だと新幹線でシュウマイ持っていく回だけ
ドラマだとシーズン4にだけ出演、電話やメールを滝山にするシーンなら結構ある

7110 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 22:04:44.187182 ID:84IKHEjF
まさか、ヨガにまで監修が付いてるとは思わなかった。
映画のクレジットにちょっと名前が乗るだけでも宣伝になるもんかね。

7111 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 22:11:59.118418 ID:ZbpQoU82
>>7105
個人事業主ってそんなもんだし

7112 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 22:39:55.262560 ID:eBLdEpKf
>>7110
本とか書いてる人だと「あの(大人気作)の監修をしている〇〇さんの本」みたいな帯つけられるから多少は?

7113 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 22:46:39.663365 ID:1VLPDR0d
マクドナルドはチキンクリスプが100円から値上がりして以降食べてないな
これは最近だけど、このスレだと10年20年単位で食べてない人も多そう(偏見)

7114 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 22:52:08.308654 ID:Ua/1T4ZB
>>7090
削ぎ落した部分は別の料理に使えばいいんじゃなかろうか?

7115 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 22:54:36.963907 ID:0VKq5kgR
多いか少ないかはさておき、ファストフードの類って食べない人は全然食べないし

かく言う自分も、20年以上は食べてないのは確実
そもそもマックに、自分から入ったことはないや

7116 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 23:08:40.988984 ID:0VKq5kgR
>>7114
肉の形状は調理(火の通り)や食感・見映えに影響するわけで、思うほど簡単にはいかなそう
(せいぜい挽肉の材料にしかできないけれどそれでもなお使うあてがない 等)

7117 :常態の名無しさん:2025/02/04(火) 23:20:56.766054 ID:Kq+/eP6C
削ぎ落とした部分が使えなくなるのは熟成やね
最近は効率良く熟成して歩留まりを良くする為の熟成シートなんて物もあるとか

7118 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 00:30:26.175045 ID:mxDBFm/6
>>7110
劇場版なら最初の「はらが へった(デーンデーンデーン」はエッフェル塔を背景にするぐらいじゃないと→予算無理です→
スタッフ「取り付けてきたよ!丸太・・・じゃなくてタイアップ!」

というノリがあったらしい(雑誌インタビューより)

7119 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 00:40:07.796963 ID:B8qTUObL
>>7116
コンソメ作る時の足しにするとかさ
こういう端材を上手く使えるかがコックの腕の一つだったりするよね

7120 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 04:46:33.608580 ID:BSOU/u1n
今ならコカコーラの飲料二本で無印ハンバーガーが一つ貰える
但し紙のクーポン券がぶら下がってる店舗で購入した場合に限る
夏まで冷凍してレタスとトマトを挟めば少しだけリッチな気分になれる

7121 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 07:30:47.212186 ID:Lp76iVRg
>>7119
コンソメ自作とか難易度高すぎ
カレーにしとこう

7122 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 07:34:04.783354 ID:sDVowrNS
>>7106
そうか株主優待は金券ショップで買えるんだ

7123 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 08:50:09.077311 ID:N/0uzXsK
マックは最近はクーポン込みならバーキンと大差なくなってきてるからなぁ……

7124 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 10:09:50.850679 ID:cKM9OkYO
ファストフードは価格よりもなんだかんだ近場の利用率が高いわ

時間かけてまで離れた所に食べに行く事は少ない

7125 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 12:28:52.172439 ID:ZZ7Gjq59
いや、別にそれは輸出されてもよかったんじゃないか?
経済発展にも技術開発にも寄与しない嗜好品だし……

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-04/SR4QGST1UM0W00

7126 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 13:00:48.824909 ID:cKM9OkYO
>>7125
グランドピアノから何らかの兵器武器が作れるんだろうか…?
それともロシア経由でどっかに売られて資金になる?

7127 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 13:07:10.595913 ID:1fHX9i88
>>7126
あんな嵩張る嗜好品が輸出されるぐらいガバガバと言いたいんだろ

7128 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 13:09:49.814275 ID:4Hg7psUv
ランチ以外での居酒屋利用はしたことないなぁ
酔っ払って大声で喋ってる客が多そうで(感染症予防的な意味で)ちょっと怖いし

>>7119
チーズタッカルビてその手の端肉を集めて『料理』としての価値を持たせた物だというイメージ


7129 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 13:20:06.967303 ID:iSWJuDx7
>>7126
オルガルヒへの圧力として各国とも高級品の輸出を停止してる、意味なかったみたいだけどなw

7130 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 13:38:14.729216 ID:cKBqVX/O
>>7126
地元の風習で口に出せないぐらいえげつない暴行狼藉をピアノと呼ぶのでは

7131 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 13:46:39.199793 ID:BSOU/u1n
ピアノが弾けるくらいに勃〇力が高まり被占領地のウクライナ女性の貞操が脅かされるのは良くない

7132 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 14:01:38.675402 ID:kLFwpeys
ゼレンスキーって勃起した状態で弾いてたんか?

7133 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 14:10:06.052524 ID:XYdSyr+v
勃起してなきゃ鍵盤押せんだろ

7134 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 14:13:33.202455 ID:DWcxX+sB
ヘニャヘニャの状態でデカイ可能性

7135 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 14:33:29.650851 ID:iOYaU9zs
勃たないと鍵盤押すだけの力がないと思う

7136 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 14:43:12.369941 ID:XYdSyr+v
見返してみたが、根っこの方で押し付ければヘナってても大丈夫そうだな

7137 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 16:00:49.388244 ID:B8qTUObL
「勃起してたら鍵盤叩けないでしょ(十代並み感」
「勃起してないと鍵盤叩けないでしょ(五十代並み感」

7138 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 17:26:27.078427 ID:cVrNDvos
ピアノだって分解すれば鋼材や木材になるんだ。
宝石箱見本が小銃になることもあるから危険なんだ。
俺は詳しいんだ。

7139 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/02/05(水) 17:26:41.103254 ID:YI0NiLwO
>>7126
ウクライナ大統領が弾くんだ。

7140 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 18:03:22.211298 ID:0Rr+U3lD
愛の勇者ライエル

7141 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 18:22:20.734771 ID:oQsjWqBM
ピアノマンの正体は、ドイツ人だったそうよ

7142 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 18:24:02.771303 ID:g5aMg79P
>>7140
そんなハーメルンのバイオリン弾きに出てきたグランドピアノを担いだ勇者なんて分かんないよ

7143 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 18:24:38.693507 ID:g5aMg79P
>>7138
ドアチャイム見本もいるぞ

7144 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 18:32:44.797047 ID:oQsjWqBM
>>7142
ウイングマンの方の登場人物を侵略者側の視点から見た評価が、愛の勇者ライエルなのかもしれま戦士・・・・・・

7145 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 18:42:25.518269 ID:fayxcwlj
ピアノを担いで行った最初の街の酒場で弾くといいぞ(||∀゚)ノ゛⌒ο投石))

7146 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 19:04:36.231966 ID:6cm/+WuX
グランドピアノの弦が暗殺用やワイヤートラップ、本体が鈍器として使われる可能性が

7147 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 19:09:27.106931 ID:nWlZsUdg
グランドピアノに小窓が付いてて、中には白い粉がぎっしりの可能性(少年探偵並感)

7148 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 20:30:50.048805 ID:FyodEDpf
少年探偵「ペロッ! ・・・こ、これはヘロインだ!」

7149 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 20:31:44.697185 ID:rR/EXVbC
>>7148
ペロッ…ペロッ…ペロッ…

7150 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 20:53:05.992500 ID:n+4SylD3
ここにクロコダイルってのがあるんですけどね?

7151 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 21:00:41.757410 ID:dYFt+bIP
ロシア上層部はクスリに汚染されてないはずだが、高価なグランドピアノにヘロインがぎっしり。妙だな。
あ、そこのヤク中は窓の無い病院に放り込んでおけ。

7152 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2025/02/05(水) 21:42:03.940116 ID:8v8fVO0b
グランドピアノの一件は単に
『輸出規制品目なのに第三国経由なら容易にロシアが入手できちゃっている』ことだけが
問題なのかと思ってました


7153 :常態の名無しさん:2025/02/05(水) 23:24:09.236363 ID:0Rr+U3lD
無関係な話題
パリ五輪のメダルが絶望先生と言っていた友人がいて何のことかわからなかったんだが
ttps://www.olympics.com/ja/news/paris-2024-olympic-paralympic-medals-reveal-eiffel-tower
なるほど、確かに絶望先生だ

1635KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス