ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

1 :常態の名無しさん:2024/01/28(日) 17:17:33.311243 ID:V2RrOe01
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \  
      |    ` ⌒´      |   怒涛の年明けですが
      \           /    .
        /         \   皆さん元気よくやっていきましょう
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1700304938/
本スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1706015028/

8148 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:37:15.334034 ID:2o25C5Mm
>>8147
政府「お兄ちゃんには鉄橋3本以上買ってあげたでしょ、それで我慢なさい」

8149 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:39:56.955511 ID:OIgqnL9M
>>8148
瀬戸大橋にはもう2本線路をひくスペースがありますよ?

8150 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:42:17.066883 ID:mdEkp+At
>>8149
いい大人が何言ってるの!自分でアルバイトして買いなさい!

さぁ北海道ちゃんにはJRの救済してあげましょうね…

8151 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:44:17.863897 ID:jypIKNZa
NHKの番宣に、新プロジェクトX(スカイツリー)とかあったんで、またやりはじめるのかーとか思っちゃった
もう20年経ってるんだよね、ハハッ

8152 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:44:27.565975 ID:OIgqnL9M
>>8150
JR東日本も自社で東北新幹線盛岡ー新青森を作ったわけじゃないし

8153 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:45:37.661751 ID:QqCuge5W
実際、政府の四国への冷たさってこの通りだから困るのである

8154 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:45:52.395490 ID:Mo8V7yc8
>>8139
そっちは知らんかったなあ
そしてやはりメシの話なのが草

8155 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:49:37.505374 ID:OIgqnL9M
>>8153
ぶっちゃけ瀬戸大橋作れたの奇跡だと思う

8156 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:49:59.736979 ID:u5AbFoTX
政府「四国に札幌とは言わずとも福岡レベルの都市が出来たら考え直しますね」

8157 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:50:34.527420 ID:MhNl+g4W
四国の場合、距離自体は近いから新幹線通してもメリット少ないしなあ

8158 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:51:46.935680 ID:WGgOjMY7
>>8155
本四架橋は3本はいらんかったんや

8159 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:52:42.261390 ID:2o25C5Mm
四国四県の県境が交わる地点から石油が湧き出したら面白いもん見れそうではある(冷酷)

8160 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:52:43.431693 ID:rgbfOsEs
>>8157
大阪から四国通って九州まで最短路でいけるなら新幹線のメリットがあったかもしれない
その場合でも四国の扱いは(ここで手記は途切れている

8161 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:55:35.959112 ID:QqCuge5W
>>8155
お父さん(政府)が一番羽振りがよかった時代の気まぐれだよ

8162 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:56:28.437453 ID:WGgOjMY7
四国と九州を橋で繋いでも辛いか

8163 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:59:06.902112 ID:J0on78/W
逆に言えば、瀬戸大橋着工前にバブル終わってたら今も四国は車や鉄道で来れない孤島のままか
あなおそろしや

8164 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:02:22.819380 ID:CTHGbrRK
あのボルチモアの橋みたいに瀬戸大橋崩れたら作り直してはくれないんだろうな

8165 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:05:31.341627 ID:G+BG1bvy
あそこの港が使えないと車や建機の輸送ができなくてやばい
とかニュースで言ってたけど復旧いつになるんあyろ

8166 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:07:32.772398 ID:bfSU8Z2W
昔ニコ動にあったけど消された動画で
海外ドラマ「フルハウス」のOP中に出てくる橋が崩れるクソコラみたいなやつは不謹慎だがワロタ

8167 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:08:46.293946 ID:t3/y2gYr
>>8161
あれ気まぐれだったんだ、知らなかった

8168 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:11:56.887399 ID:2o25C5Mm
>>8167
まぁバブル景気なかったら怪しかった、ってのは確かじゃない?
青函トンネルは不景気だろうが何が何でもやったろうが

8169 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:13:57.020628 ID:HAZRJ7nX
>>8163
フェリー航路はあったから車ではいけたし(震え声)
橋ができてから本四間のフェリーがどんどんなくなったと聞いたことがある

8170 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:17:39.103277 ID:CTHGbrRK
>>8169
それは「船で行く」じゃないのか(冷酷無比)

8171 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:20:40.478381 ID:WGgOjMY7
瀬戸大橋は1978年(昭和53年)の着工から9年6カ月を経て1988年(昭和63年)に完成だから
バブルの恩恵は微妙だと思うのだが

8172 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:22:17.064939 ID:rgbfOsEs
あえて言うなら日本列島改造論の結果かもしれない

8173 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:25:21.597156 ID:OIgqnL9M
瀬戸大橋ができたのは紫雲丸事故(修学旅行の小学生を乗せた船が沈没した)が直接的な原因が直接的な原因だとかねえ

8174 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:25:49.495732 ID:ewfEyZHL
>>8154
池波正太郎が愛した飯どころは、難波らへんに結構あるんだよね、大黒・重亭・一芳亭?

8175 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:28:12.958638 ID:2o25C5Mm
>>8169
>>8170
ん?
これどっちが正しいんだ…?

@車単独では四国に行けない
A車を船に乗せて四国まで運ぶ事はできる
B四国に着いて以降は車で移動する

この場合でも「車で四国に行く」と言うのは正しいのか…?

8176 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/03/31(日) 20:35:42.516576 ID:RyWz72kI
>>8175
車を持っていくことはできても、車で移動することはできないので、「車で四国に行く」とは言えないかと。

8177 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:37:28.572393 ID:FguiGFzL
>>8175
起点(自宅)から車に乗ってたんなら、途中で車ごと船に乗ったとしても「車で四国に行った」で正しいんじゃないか?

8178 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:40:07.033886 ID:pnaiok05
車に海を渡る機能がない以上は「車で四国に行く」はダメなんじゃ

8179 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:43:23.071839 ID:rgbfOsEs
「車で行く」という場合、いちいち「道路を走って」とは言わない
四国に行くためには飛行機か船しかないならば、車を飛行機には乗せないだろうから船というのは当たり前なのでいちいち言わない
故に「車で四国に行く」は特に問題ないと考えられる

8180 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:44:10.617279 ID:t3/y2gYr
ウィキペディアで瀬戸大橋の項目を読むと
最初はトンネルの予定だったんだな

本州と九州は関門トンネル、北海道とは青函トンネルだもんな

8181 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:44:33.285246 ID:dhGEa8kb
明石海峡大橋は瀬戸大橋より10年後の時代だけど、
そもそも元から四国は中国地方や関西に近すぎるから人流出しやすいのがのお・・・

政府だって鬼で四国見捨てたいんやなく四国自体が発展性薄いから仕方ないんや・・・

8182 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:44:58.566041 ID:ewfEyZHL
>>8180
トンネルは難しかったのかー青函トンネルもかなり深そうだけど

8183 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:49:00.624313 ID:WGgOjMY7
>>8180
関門海峡は車は橋で渡れる

8184 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:53:43.843758 ID:OLG7fpbz
四国は実際には車で行ける場所だからおかしく感じないのでは…?
これが「こないだ車で沖縄に行ってきたよ」だったら明らかにおかしくなる訳だし…

8185 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:56:13.520147 ID:oT6giCXU
>>8174
たこ梅やお初天神の阿み彦もかな
どっちももう…

8186 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:59:06.502868 ID:KtSDdruL
>>8184
話の流れ的に橋が完成する前のことだから車で沖縄に行くと変わらないのでは?

8187 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:59:40.672871 ID:4Ib4TzJl
「こないだ車で北海道に行ってきたよ」
車独力で行ける手段がないのは同じなのにこれなら別にそこまでおかしくない…

なんなんだこの差?

8188 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:01:10.019616 ID:keSiqr//
フェリーあるから・・・
沖縄はないのかな

8189 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:02:37.938335 ID:WGgOjMY7
>>8188
普通にあるが

8190 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:05:28.247591 ID:x4PNNcH+
本四架橋3ルートは政治が原因
どれも超有力政治家の選挙区だったんで減らすことができず全部作る羽目になった
ま、紀淡大橋や佐多岬ルートはつぶぜたけどな

8191 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:07:22.831860 ID:keSiqr//
>>8189
あるんだ、知らなかった
今度は車で行ってみるか・・・

8192 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:07:40.869618 ID:DVx0I9cC
電車でフェリー乗り場まで行って、フェリーに乗って四国に行って、四国では電車に乗って移動する

これで「電車で四国に行ったよ」はやっぱりおかしいから車も同様なんでは

8193 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:09:58.511885 ID:WGgOjMY7
>>8191
飛行機で行って現地でレンタカーすべきと思うが
ttps://i.imgur.com/1dJuPkn.jpg

8194 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:10:11.466344 ID:OIgqnL9M
南海フェリーは現代に残る唯一の鉄道連絡船だと思うけど、それでも鉄道で行ったというには微妙かなあと思う

8195 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:13:59.290214 ID:VkxbmrwH
英語みたいなガチガチ文法言語だと"I went to Shikoku by car"だと車で海を渡らない限りダメなんだろうな

8196 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:15:35.666758 ID:Ql4hQxkp
>>8194
富山県営渡船、宮島連絡船「・・・」
一応鉄道連絡船扱いみたいよ?

8197 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:19:09.829626 ID:Z6g5rcty
>>8192
そもそも四国に「電車」あったっけ…

8198 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:19:28.295314 ID:FeX7DvEG
>>8120
字を引く時間は無駄だが脱線して読み始めると勉強になる
これがネット辞書/デジタルには無い強み

8199 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:21:20.258592 ID:Ql4hQxkp
>>8197
本四備讃線、予讃線、土讃線

8200 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:22:04.243246 ID:WGgOjMY7
>>8197
あるぞ
香川と愛媛に

8201 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:22:04.886502 ID:Z3nEB3MD
>>8146
経済左派の出番であったバブル後とリーマンショック時を見るに民主党と民主党構成員が就いていた
細川政権で経済左派に仕事はなかったと思う

8202 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:23:46.438544 ID:0HPvFXbt
車がフェリーに入ってる間一度も車から降りなければフェリーは「道」扱いになるので「四国に車で行った」は正しくなる

フェリーの中で車から降りて船室に行ってしまったらフェリーは「乗り物」になってしまうので「四国に車で行った」は間違いになる

8203 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:24:50.176970 ID:Z3nEB3MD
>>8153
三菱の岩崎喜弥太郎すら冷たいんだからしょうがない

8204 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:29:05.067156 ID:juQF75Bd
>>8200
あれ、徳島は?
淡路島から電車来ないの?

8205 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:30:20.527426 ID:WGgOjMY7
>>8204
来るわけかない

8206 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:30:21.651936 ID:Ql4hQxkp
>>8204
鉄道はないぞ淡路島

8207 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:31:06.687162 ID:TxRHMZg+
>>8204
(彼は一体どこの平行世界の淡路島を夢見ているんだ…?)

8208 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:33:57.142901 ID:Ql4hQxkp
>>8207
1966年までは島内に鉄道はあったんやで 淡路鉄道だけど

8209 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:34:09.155186 ID:7k5uHuAD
あったら今頃「阪徳線」という夢のような路線ができてサッチは裸で踊り回っとるわい

8210 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:43:29.356518 ID:LANpyfjo
>阪徳線

そんなもん作ったら徳島の面倒を全面的に大阪が見てやらなアカンくなるやんけ…

8211 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:47:25.944735 ID:K35kFRba
淡路にはないが、ちゃんと四国4県に鉄道が張り巡らされてるぞ
ttps://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/content/000262068.jpg

なお高知のスカスカっぷり

8212 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:52:01.001332 ID:oYS2mt/Q
>>8211
でも改めて路線図見たら、鳴門と淡路島鉄道で繋がってへんのが不自然なくらいに見えるなぁ…

阪徳線、本気で構想くらいはあったんやろか…

8213 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:53:15.400078 ID:bfSU8Z2W
>>8211
高知と松山の間の土地はどうやって行けばいいのでしょうか・・・

お 遍 路 さ ん

8214 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:56:40.590062 ID:rBaa9zW8
>>8210
まあこういう声が出ちゃう時点で「政府は四国を北海道並みに優遇しろ」と言われてもそりゃ無理だろなって()

8215 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:56:56.123507 ID:wY5mE8mf
「阪徳線」はないやろ
あっても「神徳線」やろ
やたら神々しい路線名になってまうけど

8216 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:59:12.129305 ID:K35kFRba
ところで淡路と既存鉄道をつなげるなら明石-淡路-徳島で明徳線か
起点を神戸、姫路としての神徳線、姫徳線のいずれかになるんじゃなかろうか

8217 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:01:36.768342 ID:TmurdiVW
>>8216
高知「明徳線?高知まで来るんやな!」

8218 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:11:28.506593 ID:m/CokByk
陸水両用車「車で行けます」

8219 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:20:02.547472 ID:tg9tyiCa
しかしなぁ…
仮に神徳線なるものを作ってしまったとしよう

淡路島民が電車一本で神戸に行けるようになる→淡路島民が急に垢抜けて増長する→ヒョーゴスラビアの民族パワーバランスが崩れる→紛争・分裂

こうなるのが目に見えてるから淡路島には線路だけ敷いて駅はナシで

8220 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:21:42.857101 ID:bfSU8Z2W
広く日当たりがいい土地に暮らしている淡路島の民はストレス負荷が少なくいい毛が取れるという

8221 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/03/31(日) 22:23:26.474707 ID:1PXMdjDo
上ですか、下ですか?

8222 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:27:37.798282 ID:7/531+uQ
いやらしい

8223 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:28:28.033887 ID:JExWPAjQ
電車一本で神戸に行けるくらいで垢抜けるなら奈良県民はとっくに垢抜けとるわ

8224 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:30:46.614289 ID:MYhqA9wW
そういえば京阪を舞台にした恋愛漫画で「今度滋賀県へお茶飲みに行きませんか」ってサラッと言ってて
圏外に行くのがそんなに軽いことなのかと驚いたぼく高知市民
宿毛市とか東洋町なら簡単に県外(愛媛・徳島)行くけどね

8225 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:32:21.510803 ID:bfSU8Z2W
札幌の学生カップル「今度の日曜は網走見物に行こう!」

8226 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:34:25.664495 ID:JExWPAjQ
>>8225
それは普通に有り得る

8227 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:37:01.288532 ID:9tSeQmnV
カップルが網走に行くインセンティブがあります?

8228 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:39:16.858184 ID:kjseC86z
ゴールデンカムイの聖地巡礼…?
いや映画化したとはいえカップル向きか…?

8229 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:40:07.547320 ID:JExWPAjQ
彼女一人が網走に出向いて彼氏と面会してくるケースなら

8230 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:41:11.018689 ID:kv3LI4Qu
りゅ、流氷を冬に見に行くとか(小声

8231 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:44:42.971274 ID:rCabrORJ
実際問題、大学生カップルのデートコースで札幌→網走はけっこうありえるんよね
車買いたての彼氏がそこまで遠出してイキりたがるってよくあるよくある(たぶん網走越えて知床まで行くだろうが)

8232 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:51:11.276156 ID:o7jmfgeT
北海道カップルにとってドライブデートの目的地なんかけっこうどうでもいいからな
長い距離運転できれば目的地なんて納沙布岬でも野付半島でもどこでもええのよ

8233 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 22:59:44.590579 ID:AoTlQckj
>>8213
歩く
四国88か所霊場は海側をぐるっと回るようにルート設定されているから
高知松山の峠越え直行ルートは歩く必要はないな

8234 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 23:01:41.077170 ID:MYhqA9wW
基本的にお遍路さんは歩くもの
一日20kmも歩けば宿にぶつかります

8235 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 23:23:55.507606 ID:Xd9ovDdB
お遍路で菅直人が頭によぎるのは風評被害と言えばいいのかなんなのか…

8236 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 23:23:56.453481 ID:zBthj3IZ
お遍路で菅直人が頭によぎるのは風評被害と言えばいいのかなんなのか…

8237 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 23:43:51.270009 ID:ST5hEt7C
四国にどんなレベルのインフラが整備されれば四国四県民は満足してくれるのか。この謎を解くため政治家は溝板活動を始めた。

8238 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 00:45:39.170637 ID:Yz3SKMps
なんでもそろうハードオフ下さい
ttps://pbs.twimg.com/media/GJWJCvBaQAAoi8M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GFzlyn9a0AAD7Te.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GJWJCvCbQAAtPPL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GJWJCvBaoAAzQdg.jpg

8239 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 01:12:00.550845 ID:MgTOzT3h
>>8238
夜中に屋内にしまうスペースがないはずなんだが大丈夫なのか
港までひとっ走りで逃げられぞ


8240 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 01:26:32.358608 ID:L2feiMwl
昔はPCデポとか中古パーツ漁りによかったんだが

今じゃ情弱相手のアレなんだよな

8241 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 05:32:34.135583 ID:tUkwR3NB
お遍路も神恵院から観音寺くらいの距離ならいいけど
岩本寺(窪川)から金剛福寺(足摺)経由の延光寺(宿毛)が大変だ

8242 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 06:59:18.149230 ID:tzgpwiwm
古人に謂う飲酒の作法に「腸洗」「舌洗」というのがあるそうで

前者はいわゆる「五臓六腑に染み渡る」というやつ
後者は少量の酒を嗜んで舌の動きを滑らかにして人の会話を陽気かつ円滑にする

両語に共通して、味覚を研いで料理の旨味を増す事にも欠かせない

8243 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 08:23:49.033602 ID:jzvcgfrg
>>8235
すまんな、お遍路と言えば大泉洋しか思い出せん

8244 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 09:40:32.766474 ID:FaePCy9J
>>8242
(のんべぇの戯言にしか聞こえない)

8245 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 09:50:59.970380 ID:JonWGzk3
人間関係を築くのに酒を交わすのは
人類史に酒が登場してから現代まで続く伝統
人が今の姿形でいる限り、今後も続くだろう

8246 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 11:05:03.503738 ID:GjMsj30h
中古売買は何方が情弱か
と言う真剣勝負感が含まれるのが面倒臭いなぁ

8247 :常態の名無しさん:2024/04/01(月) 11:09:09.642646 ID:Dx2QRkFE
ttps://i.imgur.com/BQj9Jdv.png
ttps://i.imgur.com/8UYgWAz.png
ttps://i.imgur.com/3N16N8n.jpeg

なんかうんことうんこ同士が大喧嘩してた…

8248 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/04/01(月) 11:14:16.195420 ID:69moqq0C
>>8247
うんこは肥料になるんだから一緒にするなよ

2136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス