ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

1 :常態の名無しさん:2024/01/28(日) 17:17:33.311243 ID:V2RrOe01
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \  
      |    ` ⌒´      |   怒涛の年明けですが
      \           /    .
        /         \   皆さん元気よくやっていきましょう
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1700304938/
本スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1706015028/

8091 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 15:23:55.134521 ID:vzycq6UX
真っ黒な試される大地の住人「うん(血涙)」

8092 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 15:26:56.466778 ID:cPt/7PP3
暗黒領域やん

8093 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 15:30:05.435946 ID:rgbfOsEs
暗黒の時代か
領主進化はよw

8094 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 15:31:48.911436 ID:bfSU8Z2W
おつー
光量の話になるといつも四国の暗黒っぷりに愕然となる

>>8087
池波正太郎と司馬遼太郎が実は同年生まれで作家として交流もあったとエッセイで読んで驚く の巻
池波正太郎が本で言及した食べ物屋の現在を紹介する本(出してから15年経って新版を出して情報の加筆修正までしている)なんてのもあったりする

新聞や雑誌や各方面の業界紙やら機関誌やらに寄稿した未収録文章を収録したエッセイ本だけでも計5冊+さらに未収録を集めたものが近年1冊出てたりも

8095 :語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2024/03/31(日) 15:40:40.154341 ID:YLIONNvZ
>>8094
四国の場合四県庁所在地と今治とその周囲以外が……

8096 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 15:48:50.725927 ID:ewfEyZHL
池波正太郎先生と海音寺潮五郎先生は仲が悪かったらしい、海音寺潮五郎先生と司馬遼太郎先生は交遊があったけど
だからといって池波氏司馬氏が仲悪いわけがないと

8097 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 15:59:42.647435 ID:keSiqr//

バブル期比でも日本変わってないんやなあ

8098 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:06:26.374474 ID:keSiqr//
>>8091
紀南よりマシやろ・・・

8099 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:09:07.474646 ID:2o25C5Mm
紀南ってのはそんなにヤバいんかい?
いくらヤバいと言っても一町村に一つずつくらいはコンビニスーパードラッグストアホームセンターくらいはあるんだろう?(道民並挑発行為)

8100 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:12:51.192770 ID:keSiqr//
>>8099
ないぞ(真顔)
人が多い(周辺比)場所にしかないんや・・・

8101 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:14:22.411327 ID:MYhqA9wW
だから車が必要なんですね!
原付? あんなの家の近所を犬の散歩で回るためだけの存在よ

8102 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:15:50.456915 ID:t3/y2gYr
紀伊半島南岸は関西で最も冬の気温が高く
夏は逆に最も低い

8103 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:23:32.489683 ID:pNaASqXM
だから北海道のド田舎は割と恵まれてると何度も言っておろうが…
キレイで大きな国道とコンビニ他商業施設がどこの市町村にも揃ってる、なんて本州民や四国民には夢のような話だと!

8104 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:28:04.401816 ID:Npy5dyvW
地方だとどうも恩恵ががが
地元(北広島)はエスコンがらみでよくやったとは思うが、ごみ出しのやり方がが面倒くさくなってファックユーになってる

8105 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:28:28.336411 ID:Npy5dyvW
あ、スレ間違えた

8106 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:34:15.530844 ID:2o25C5Mm
>>8103
嘘だ!コンビニったってセイコーマートばっかりで、ファミリーマートがないもん!

8107 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/03/31(日) 16:34:48.524118 ID:1PXMdjDo
昨日今日随分と暖かかったんで、桜も咲き始めましたね。

8108 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:34:54.308352 ID:bfSU8Z2W
北海道ってめっちゃ飛行機とかヘリとかドローンとか飛びやすそう(イメージ)

8109 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:35:03.237806 ID:MYhqA9wW
はっはっは
10年くらい前まで四国のコンビは24時間営業で無いのもまだあったぞ

8110 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:38:40.377064 ID:2o25C5Mm
>>8109
10年前?なんだ、過去の話か
北海道では現在進行形だ

8111 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:45:17.463254 ID:keSiqr//
行ける距離にあるなら開いてる時間に行けばええやろ(真顔)

8112 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:53:56.306395 ID:ewfEyZHL
和歌山も大概海と山しかないな

8113 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 16:57:40.635111 ID:EKePdnZs
問題は、もし近未来の日本で極左が政権取って俺等みんな政権にそぐわない発言を理由に流刑にされちゃったら北海道と紀南どっちを選ぶかって事よね

8114 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 17:01:58.859096 ID:ewfEyZHL
平清盛は平治の乱の際熊野大社詣でから、すぐに京に電撃的に帰還できているのに近そうな錯覚を受ける

8115 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 17:02:16.687804 ID:MYhqA9wW
文化が違ーう
>平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?
>ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメントが届いてびっくりした
ttps://togetter.com/li/2337547

8116 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/03/31(日) 17:20:25.053666 ID:1PXMdjDo
子供の時に国語教えてもらった人から、解らん言葉があったら辞書引けって言われましたな。
最近はネット検索しかしてませんが。
成人の日の自治体からの記念品は辞書でした。

8117 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 17:22:44.126399 ID:hskiZw8+
問題は、そう言うまるで学級委員長のごとく振る舞う奴がガチなバカである事例が出てきたって事じゃないかなぁ…
前はそう言う振る舞いするには最低限の知能が必要だったはずなのに

8118 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 17:22:47.672796 ID:ewfEyZHL
今BSで舟を編むのドラマが放送していますな

8119 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 17:27:56.347609 ID:rgbfOsEs
??「守護らねば」
ワイ「解らない言葉だ、辞書ひこう」

8120 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 17:46:59.833457 ID:jypIKNZa
>>8116
ネット辞書を買えばいいのだ
本スレかどっかで、教育ママがネット版ジーニアス英和辞典(5000円ぐらい)を買い与える云々を見た

まぁ、該当箇所を探す時間は無駄よね。

8121 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 17:47:26.686090 ID:NKk9ThUj
>>8117
人に指摘する前に自分で調べない奴が賢いわけないだろ!(逆ギレ並感)
いや、ほんと今現在でも辞書やPCやスマホでいくらでも検索できるのに全然調べずにマウント取ってくる奴がいるから

8122 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:05:34.281477 ID:ogRAUvXV
>>8120
探している内に別の方に脱線してしまう可能性もあるしな

8123 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:09:53.287668 ID:rgbfOsEs
>>8122
昔は辞書の別の項目が気になって脱線した
今はwikipediaの別の項目が気になって脱線する
そこに何の違いもないだろうが

8124 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:09:56.454851 ID:t3/y2gYr
>>8116
青空文庫を読んでて
知らない単語や言い回しを見つけたらすぐググる

8125 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:13:36.992695 ID:Npy5dyvW
知的好奇心は大事。ハッキリわかんだね

8126 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:19:38.239454 ID:Z3nEB3MD
>>8113
君はシベリア送り

8127 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:19:46.319897 ID:keSiqr//
>>8123
あるあるやなあ

てかスマホに音声入力で一発やんけ
それすらもしないのはね・・・

8128 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:24:32.253225 ID:bfSU8Z2W
小一時間wikipedia巡りをして楽しむも記憶に定着しなくて泣ける

8129 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:33:03.173282 ID:awDFWL9R
紀南に流刑されたら食い物は筍と干し柿とみかんだけだろ…北海道選ぶわ

8130 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:39:12.791297 ID:JCn+2XgX
南紀と北海道で決定的に違うのが、南紀は本州でなんなら近畿地方であの有様というところなんだよなあ

8131 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 18:47:12.413356 ID:YM6S+D0k
紀州は、もとより南海道(四国)の一部でありますがゆえに・・・・・・

南海道
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E9%81%93

8132 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:08:25.530945 ID:DiCNNgoe
ついこないだも「琴線にふれる」の意味を「逆鱗にふれる」的な意味にとらえてる人が多いとかいう話があったな
ttps://pbs.twimg.com/media/GJQEsycbkAA1lwJ.jpg

8133 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:12:28.914198 ID:qEucS2nY
「ことねに触れる」ならエッチでよかったんだがな

8134 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/03/31(日) 19:14:16.514384 ID:XRUsifz/
ずっと抱いていた疑問なんですが、
「東山道」はあるのに「西山道」はないのなぁぜなぁぜ?

8135 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:14:24.488490 ID:Mo8V7yc8
>>8096
たしか以下、無用のことながらだったかな、池波正太郎の話してるな
逆に池波が司馬遼太郎の話してるのはなんかあったっけ

8136 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/03/31(日) 19:16:19.356355 ID:XRUsifz/
お土産に南海道のルート置いておきますね

ttps://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020500/kitan/jimu/h14/gaiyo02.html
ttps://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020500/kitan/jimu/h14/nankai.jpg

8137 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:16:38.894745 ID:rgbfOsEs
>>8134
日本アルプスみたいな山だらけの土地がないから
何気に「東海道」「西海道」「南海道」「北海道」と東西南北揃ってるのにね

8138 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:17:45.157354 ID:2o25C5Mm
>>8134
「道西」がない地域に住みながらそれ言っちゃう…?

8139 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:17:51.642049 ID:bfSU8Z2W
>>8135
大阪に行った時に腹を壊してそのことを司馬遼に言ったら「アンタそれは台風下痢ですわ」と言われたので
養生食をやめて晩にステーキを食べたら次の日には治った というのが1〜2ページのエッセイとしてあった

8140 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/03/31(日) 19:20:33.839316 ID:XRUsifz/
>>8137
おー…なるほど。

>>8138
あらやだ…

8141 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:28:35.518497 ID:OIgqnL9M
釧路駅開業 1901年7月20日
松山駅開業 1927年4月3日
高知駅開業 1924年11月15日

函館本線小樽ー旭川電化完成 1969年10月1日
予讃本線高松ー松山電化完成 1993年3月18日

札幌ー釧路特急おおぞら 表定速度88.2km/h
岡山ー高知特急南風 表定速度74.7km/h
(2024年3月16日現在)

鉄道だけ見ても北海道と四国でここまで格差があるんだよな

8142 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:29:47.719007 ID:7Xl6kKLR
>>8113
ワンチャンありそうな戦後初期ですら奪えない時点でまあ意味のない仮定だなあ

8143 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:30:35.688241 ID:MhNl+g4W
北海道は炭鉱があったからでは?

8144 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:32:25.127778 ID:Z+pDA7Mj
>>8141
親(政府)に愛されてる末っ子と愛されなくなった長男坊の差と思えば…

8145 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:33:26.944570 ID:2o25C5Mm
>>8144
末っ子、まだ親から小遣い貰えてるしなw

8146 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:35:04.951334 ID:NKk9ThUj
>>8142
左翼はたまに任される度にチョンボするから独裁まで行かないんだよなぁ……
そもそも自民党だって親米とはいえ結構左だから、経済左派ぐらいだと野党に入れる理由がないというか

8147 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:35:40.462796 ID:CGcN3sbP
四国「ボクには新幹線買ってくれないのに何で北海道にだけ…!」

8148 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:37:15.334034 ID:2o25C5Mm
>>8147
政府「お兄ちゃんには鉄橋3本以上買ってあげたでしょ、それで我慢なさい」

8149 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:39:56.955511 ID:OIgqnL9M
>>8148
瀬戸大橋にはもう2本線路をひくスペースがありますよ?

8150 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:42:17.066883 ID:mdEkp+At
>>8149
いい大人が何言ってるの!自分でアルバイトして買いなさい!

さぁ北海道ちゃんにはJRの救済してあげましょうね…

8151 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:44:17.863897 ID:jypIKNZa
NHKの番宣に、新プロジェクトX(スカイツリー)とかあったんで、またやりはじめるのかーとか思っちゃった
もう20年経ってるんだよね、ハハッ

8152 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:44:27.565975 ID:OIgqnL9M
>>8150
JR東日本も自社で東北新幹線盛岡ー新青森を作ったわけじゃないし

8153 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:45:37.661751 ID:QqCuge5W
実際、政府の四国への冷たさってこの通りだから困るのである

8154 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:45:52.395490 ID:Mo8V7yc8
>>8139
そっちは知らんかったなあ
そしてやはりメシの話なのが草

8155 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:49:37.505374 ID:OIgqnL9M
>>8153
ぶっちゃけ瀬戸大橋作れたの奇跡だと思う

8156 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:49:59.736979 ID:u5AbFoTX
政府「四国に札幌とは言わずとも福岡レベルの都市が出来たら考え直しますね」

8157 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:50:34.527420 ID:MhNl+g4W
四国の場合、距離自体は近いから新幹線通してもメリット少ないしなあ

8158 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:51:46.935680 ID:WGgOjMY7
>>8155
本四架橋は3本はいらんかったんや

8159 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:52:42.261390 ID:2o25C5Mm
四国四県の県境が交わる地点から石油が湧き出したら面白いもん見れそうではある(冷酷)

8160 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:52:43.431693 ID:rgbfOsEs
>>8157
大阪から四国通って九州まで最短路でいけるなら新幹線のメリットがあったかもしれない
その場合でも四国の扱いは(ここで手記は途切れている

8161 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:55:35.959112 ID:QqCuge5W
>>8155
お父さん(政府)が一番羽振りがよかった時代の気まぐれだよ

8162 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:56:28.437453 ID:WGgOjMY7
四国と九州を橋で繋いでも辛いか

8163 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 19:59:06.902112 ID:J0on78/W
逆に言えば、瀬戸大橋着工前にバブル終わってたら今も四国は車や鉄道で来れない孤島のままか
あなおそろしや

8164 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:02:22.819380 ID:CTHGbrRK
あのボルチモアの橋みたいに瀬戸大橋崩れたら作り直してはくれないんだろうな

8165 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:05:31.341627 ID:G+BG1bvy
あそこの港が使えないと車や建機の輸送ができなくてやばい
とかニュースで言ってたけど復旧いつになるんあyろ

8166 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:07:32.772398 ID:bfSU8Z2W
昔ニコ動にあったけど消された動画で
海外ドラマ「フルハウス」のOP中に出てくる橋が崩れるクソコラみたいなやつは不謹慎だがワロタ

8167 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:08:46.293946 ID:t3/y2gYr
>>8161
あれ気まぐれだったんだ、知らなかった

8168 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:11:56.887399 ID:2o25C5Mm
>>8167
まぁバブル景気なかったら怪しかった、ってのは確かじゃない?
青函トンネルは不景気だろうが何が何でもやったろうが

8169 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:13:57.020628 ID:HAZRJ7nX
>>8163
フェリー航路はあったから車ではいけたし(震え声)
橋ができてから本四間のフェリーがどんどんなくなったと聞いたことがある

8170 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:17:39.103277 ID:CTHGbrRK
>>8169
それは「船で行く」じゃないのか(冷酷無比)

8171 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:20:40.478381 ID:WGgOjMY7
瀬戸大橋は1978年(昭和53年)の着工から9年6カ月を経て1988年(昭和63年)に完成だから
バブルの恩恵は微妙だと思うのだが

8172 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:22:17.064939 ID:rgbfOsEs
あえて言うなら日本列島改造論の結果かもしれない

8173 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:25:21.597156 ID:OIgqnL9M
瀬戸大橋ができたのは紫雲丸事故(修学旅行の小学生を乗せた船が沈没した)が直接的な原因が直接的な原因だとかねえ

8174 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:25:49.495732 ID:ewfEyZHL
>>8154
池波正太郎が愛した飯どころは、難波らへんに結構あるんだよね、大黒・重亭・一芳亭?

8175 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:28:12.958638 ID:2o25C5Mm
>>8169
>>8170
ん?
これどっちが正しいんだ…?

@車単独では四国に行けない
A車を船に乗せて四国まで運ぶ事はできる
B四国に着いて以降は車で移動する

この場合でも「車で四国に行く」と言うのは正しいのか…?

8176 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/03/31(日) 20:35:42.516576 ID:RyWz72kI
>>8175
車を持っていくことはできても、車で移動することはできないので、「車で四国に行く」とは言えないかと。

8177 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:37:28.572393 ID:FguiGFzL
>>8175
起点(自宅)から車に乗ってたんなら、途中で車ごと船に乗ったとしても「車で四国に行った」で正しいんじゃないか?

8178 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:40:07.033886 ID:pnaiok05
車に海を渡る機能がない以上は「車で四国に行く」はダメなんじゃ

8179 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:43:23.071839 ID:rgbfOsEs
「車で行く」という場合、いちいち「道路を走って」とは言わない
四国に行くためには飛行機か船しかないならば、車を飛行機には乗せないだろうから船というのは当たり前なのでいちいち言わない
故に「車で四国に行く」は特に問題ないと考えられる

8180 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:44:10.617279 ID:t3/y2gYr
ウィキペディアで瀬戸大橋の項目を読むと
最初はトンネルの予定だったんだな

本州と九州は関門トンネル、北海道とは青函トンネルだもんな

8181 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:44:33.285246 ID:dhGEa8kb
明石海峡大橋は瀬戸大橋より10年後の時代だけど、
そもそも元から四国は中国地方や関西に近すぎるから人流出しやすいのがのお・・・

政府だって鬼で四国見捨てたいんやなく四国自体が発展性薄いから仕方ないんや・・・

8182 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:44:58.566041 ID:ewfEyZHL
>>8180
トンネルは難しかったのかー青函トンネルもかなり深そうだけど

8183 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:49:00.624313 ID:WGgOjMY7
>>8180
関門海峡は車は橋で渡れる

8184 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:53:43.843758 ID:OLG7fpbz
四国は実際には車で行ける場所だからおかしく感じないのでは…?
これが「こないだ車で沖縄に行ってきたよ」だったら明らかにおかしくなる訳だし…

8185 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:56:13.520147 ID:oT6giCXU
>>8174
たこ梅やお初天神の阿み彦もかな
どっちももう…

8186 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:59:06.502868 ID:KtSDdruL
>>8184
話の流れ的に橋が完成する前のことだから車で沖縄に行くと変わらないのでは?

8187 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 20:59:40.672871 ID:4Ib4TzJl
「こないだ車で北海道に行ってきたよ」
車独力で行ける手段がないのは同じなのにこれなら別にそこまでおかしくない…

なんなんだこの差?

8188 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:01:10.019616 ID:keSiqr//
フェリーあるから・・・
沖縄はないのかな

8189 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:02:37.938335 ID:WGgOjMY7
>>8188
普通にあるが

8190 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:05:28.247591 ID:x4PNNcH+
本四架橋3ルートは政治が原因
どれも超有力政治家の選挙区だったんで減らすことができず全部作る羽目になった
ま、紀淡大橋や佐多岬ルートはつぶぜたけどな

8191 :常態の名無しさん:2024/03/31(日) 21:07:22.831860 ID:keSiqr//
>>8189
あるんだ、知らなかった
今度は車で行ってみるか・・・

2136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス