ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

1 :常態の名無しさん:2024/01/28(日) 17:17:33.311243 ID:V2RrOe01
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \  
      |    ` ⌒´      |   怒涛の年明けですが
      \           /    .
        /         \   皆さん元気よくやっていきましょう
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1700304938/
本スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1706015028/

3919 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 12:36:54.939794 ID:YFhoHCil
>>3915
人権を考慮すればそうなるんですけどね
朝鮮半島の過去の事例を考えるとちょっとゾッとする事に

3920 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 12:49:03.414829 ID:Fzy9N88x
>>3918
ロシアはそうなったら永久に太平洋に面する不凍港を諦めるハメにならない?

3921 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 12:50:35.090229 ID:u3BN4MmU
道民「今日は天気がいいし函館か襟裳岬か知床か礼文島に行くかあ!w」 ←これになりたい

3922 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 12:51:31.784943 ID:UaIkrL4D
>>3921
帯広に住めばギリで可能

3923 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 12:52:38.711025 ID:4eE2cCsK
>>3921
スーパーマンだったらできるんちゃうか

3924 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 12:53:45.814254 ID:Qrx4+vA0
>>3921
道民「天気がいいのはお前の街だけだろ」

3925 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:10:55.010756 ID:C/0UUAP0
道民はふらっとどこでも行けるイメージだけど、それでも全道的に特に行きづらいのは奥尻島かねえ
フェリーは江差発のみでGWと7、8月以外は日帰り不可能ダイヤ、航空機は函館と丘珠から1日一往復のみ
あげく島内はフェリーを宿泊施設として検討するほどの宿不足で、しかもそこまでして行っても利尻礼文に勝る点が特に思い浮かばない

宿不足緩和へフェリー泊や温泉施設を活用 北海道奥尻島で実証実験
ttps://www.sankei.com/article/20231203-TNRS2CCEKNKZNF5ME7BOTQ3NLA/

3926 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:12:36.355845 ID:rAAnjW+S
大阪にいて「今日は淡路島行くか!」ってならないから北海道は移動のスケールが違う

3927 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:14:04.757022 ID:UaIkrL4D
>>3925
奥尻島に行く用事がないのが道民が行かない一番の理由
温泉もないし、奥尻でしか食えない物もないし

だいたい道民の行かない場所ってのは用事がない場所

3928 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:21:19.329629 ID:zMT8PdYt
>>3926
信号が無限にあるから道民でも大阪に住んで淡路島行こうとはならないと思う
逆に言えば、大阪から淡路島に車で行くまで信号10箇所未満になったら大阪人も淡路島行くようになるよ

3929 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:23:11.282850 ID:W4ZivqcN
信号のない村
基本的に児童の教育用に押しボタン式信号が一個だけあるとかはよくあるがw

3930 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:28:28.773738 ID:UaIkrL4D
例え制限速度内で走るにしても、信号のあるとないとじゃ車の流れ方と運転の心地よさが段違いだからなぁ

3931 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:28:55.321213 ID:rAAnjW+S
>>3928
電車しか想像してなかった
そういえば淡路島に渡るのに鉄道とかバスってないんかな?

3932 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:29:09.455518 ID:0Il9k7Bk
>>3929
そういう感じの所だと学校の修学旅行前に切符の買い方とか電車の乗り方とかを授業でやるって前聞いたけど本当なんだろうか

3933 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:31:49.274153 ID:zMT8PdYt
本土民→車移動!?めんどくせぇ…
道民→鉄道!!?めんどくせぇ…

この落差はきっと生涯埋められないのだろうな

3934 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:32:54.798767 ID:C/0UUAP0
>>3931
淡路島に鉄道は通ってない
公共交通機関だと梅田や三宮等から高速バスを利用するのが主だが、鉄道で舞子まで行き橋に上って高速バスに乗り換えるという方法もある

3935 :語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2024/02/29(木) 13:33:31.545977 ID:NvRLNf/2

ほしいほしいほしい


3912 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 12:16:03.757508 ID:xfgYW6j1
>>3909
そこらへん、ロシアと中国じゃ大違いっぽいがなぁ…
ロシアは人口が欲しかろうが、中国はいらんでしょ

              ,、r───,、
            /´  ̄ ̄ ̄ `\
               |            |
              | ((_))  ((_)) |
            !    ! !:    !   日本韓国を上回る糞みたいな少子高齢化が来ると思われるので
            i    L:!    i
       _____ヽ   に二)   /______
  /二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
  /厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i   ぶっちゃけ人口が欲しい欲しい
 {{   ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ     }}
  ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
  (にニ)  ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨  (にニ)
   |  ::::|   ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/   |  ::::|



   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ    一人っ子政策で人口バランスがいびつになっているから
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'   多分中国の内心は飢えのような感じだと思う
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|


 このままだと韓国よりもやばいらしい

おしまい

3936 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:34:52.858909 ID:KvwgIk1H
>>3932
修学旅行の切符は先生がまとめてやってくれるし…

後期高齢者のオカンが幼児だった時はエスカレーターの乗り方を習ったとか言ってた

3937 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:35:04.250014 ID:gRmFOjbQ
乙ー
どこも人口が欲しいんだな・・・

3938 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:37:51.034154 ID:zMT8PdYt
ムスリム「中国だけは勘弁して下さい」

3939 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:38:40.169127 ID:PHAOYd1T
おつ
マリアテレジア「人口が欲しければ一人の母親が子供を10人産めばよろしいのではなくて?」

3940 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:38:51.527695 ID:7vLraNEh
>>3933
本州にも鉄道が通ってないところなんてゴマンとあるし、県庁所在地でもほとんどが車社会
そして札幌市営地下鉄も鉄道

3941 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:39:26.523765 ID:gRmFOjbQ
>>3939
誰が養育費出すと思ってる

3942 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:50:43.202549 ID:UaIkrL4D
>>3940
さっき言ってた信号とかの問題があるから、都市間移動の場合は北海道とそういう本土の車社会県に差が出るんだよね

3943 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 13:58:24.280270 ID:7vLraNEh
>>3942
本州の地方は、道路状況が北海道より格段に悪いにも関わらず、鉄道が北海道と同じかそれ以上に使い物にならないため車が必須であるという点において北海道より悲惨かもしれないな

3944 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:09:27.109948 ID:zMT8PdYt
>>3943
北海道は未整備な道路があったら住人が苦情出す前に行政がいつの間にか舗装してる、ってレベルだしなぁ…
行政が道路絶対舗装するマンだから(JRには気温より冷たい)

3945 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:12:01.725646 ID:kpUtvmkf
>>3939
この人も人類のバグだよなあ
大勢生んで自分で育てながら内政して外交して戦争して

3946 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:21:15.533459 ID:7vLraNEh
>>3944
環境は厳しくても国も面倒見てくれて(見させて?)るしかなり恵まれてる方だよなあ、北海道
それに比べりゃ淡路島の先にある島なんか国から見捨てられてるんじゃないかって思うくらい

3947 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:21:18.365596 ID:UaIkrL4D
>>3944
そら北海「道」の道がガタガタだったら詐欺だもの

3948 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:24:40.076462 ID:SnwWn+NF
宮古島で免許を取ると、

・踏切教習:教習所内に設置された模擬踏切で行う
・高速教習:島内に高速道路が存在しないのでシミュレータで行う

なので島外に出た際は大変だと聞いたことがある

3949 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:24:40.750115 ID:zMT8PdYt
四国ってそんなに道悪いの?
お遍路さん的に考えて悪かったら不味い所なのに

3950 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:26:50.194750 ID:rAAnjW+S
修行なんだから歩けってことでは?菅直人は訝しんだ

>>3934
ほえーサンクス
島内の移動大変すぎ・・・

3951 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:34:10.962452 ID:KkjMQrrt
>>3900
CLTの現状の問題点は価格の割に耐用年数が短すぎることかなと

3952 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:35:41.452641 ID:z83ZvEpU
よく気づいたな…

「3日前から何かおかしいんです」と嫌がる本人を家族が無理やり連れて病院へ
→認知症かと思ったらまさかの孤発性CJD
ttps://togetter.com/li/2323435

3953 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:38:47.055249 ID:UaIkrL4D
ttps://biz-journal.jp/2024/02/post_376530.html
2024.02.29 09:22 文=Business Journal編集部

 株式会社札幌ドームは命名権(ネーミングライツ)を販売するとして公募を行っていたが、応募締め切り日である今月29日を目前に控え、現時点(26日現在)で応募がないことがわかった。札幌市の秋元克広市長が26日の記者会見で明らかにした。


こんなシビアなのが北海道民だよ
本州民なら地元への愛着や厚い義理人情で誰か買ってあげてるはず

3954 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:39:07.904008 ID:+Yee/zap
なお治療法は無い模様

3955 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:46:16.327026 ID:03AnRS94
>>3901
1945年はむしろ戦い抜いた末なのを忘れちゃいかんでしょ
本土決戦やるとアメリカもダメージ食らうが日本もただじゃすまんわけでな

3956 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:52:33.411667 ID:KkjMQrrt
>>3953
ほうほう命名権を販売

>命名権協賛企業の募集要項によると、ドーム側が希望する額は1年で2億5000万円以上、希望期間は2〜4年。


なに考えてるの?
悪名高い赤字ドームに数年だけ名前付けられるだけの権利が5〜10億?
なに考えてるの?

3957 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:54:50.006492 ID:RuHBbhFs
しかもうろ覚えだけど札幌ドームの名前を残した状態での命名じゃなかったっけ
頭おかしなるで

3958 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 14:56:49.349576 ID:Xli1IL8W
>>3949
四国の遍路道、まぁ近年の大雨で荒れに荒れとるよ。有志で直しても別のところが崩れる
で、付け加えるなら淡路島に札所はないし、この国の歴史的に淡路島は四国じゃなく淡路島だと思うよ

3959 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 15:00:52.283958 ID:lNFfJjBO
日本があっさり領土を手放したみたいな事言ってる人前提の歴史知識が色々おかしくねえか

3960 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 15:01:46.398461 ID:C/0UUAP0
>>3949
日本三大酷道の一つと言われてるのが四国の国道439号線だべな

3961 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 16:21:46.469574 ID:Jb6VZdZn
>>3953
札幌市が買えばいいのでは?

3962 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 16:47:53.062242 ID:iTvPn2tn
反省や危機感が見えない売り方

3963 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:09:59.588675 ID:dJdakcWe
大谷さん 結婚に興味あったんだ・・・

3964 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:22:59.284079 ID:cWnQdqHD
>>3956
前回はその倍の値付けで更に札幌ドームの文言を分割NGで入れろとかやってたくらいなんでまぁ…
その前回から譲歩したんですよ感だけ出してるけど元々の自己評価が高すぎて何の譲歩にもなってないというオチ

3965 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:32:46.395657 ID:iTvPn2tn
あ、一応あの騒動自体はデマ説もあるのか、数字と合ってない的な

ただ騒動の件は抜きにしても、新モードの見積もりの甘さとか名付けの自己評価の高さとかは特に関係ないやらかしだよな、半額でも類似施設よりちょい高いみたいな話も聞くし

3966 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:49:29.061262 ID:hN+Q2PVi
札幌市完全にオリンピック諦めたようだ、お年寄りには悪いがほっとした

3967 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:52:46.163608 ID:CkCQiKL0
>>3951
現役で稼いでる場合、所得税節税の減額が大きいメリットがありますよ
使い方次第かと……お金を稼いでいる個人や法人が積極的に活用して経済を回してくれるのが理想ですね

3968 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:58:22.318489 ID:UaIkrL4D
まぁ札幌市もジリ貧しか待ってない街だから焦る気持ちも充分分かるんだがね一道民として
これからの時代は無産業都市が生きていける時代じゃないのはよ〜く理解してるだろう札幌市民も

3969 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:58:46.393209 ID:WolnGR+m
大谷が結婚したかー
これが少子高齢化対策の一助になったらなあ

3970 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 17:59:59.208419 ID:FTtvBLut
>>3968
結局200万人都市にはなれなかったな…

3971 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:02:00.820861 ID:63v3LS8R
>>3968
そんなに無いの?札幌市の産業
観光は産業に入らないの?

3972 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:06:35.429250 ID:UaIkrL4D
>>3971
ないんだな、これが(栃木県民風回答)
「北海道」全体が稼いだおカネを集積して、国から北海道に対して貰ったおカネを預かって、その大量のおカネ使って商業・サービスを回したらこんなにおっきくなっちゃった、みたいな街だから

3973 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:15:17.256110 ID:3Tzbj+uq
四国に例えるとわかりやすいかな

四国四県を全部合併して、四国で生み出される富と政治的権力を四国中央市に全部集中させたら四国中央市が250万都市になっちゃいました、みたいな話なのさ札幌は

3974 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:19:08.103881 ID:cQ1A0Yef
ローマ帝国時代のローマかな?

3975 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:19:29.499059 ID:DPbxzyph
関東における東京、関西における大阪とはどう違うんだろう?

3976 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:22:16.022546 ID:UaIkrL4D
>>3975
東京・大阪→23区・大阪市内にちゃんと大きな工業地帯の基盤も持ってる
札幌市→持ってません

3977 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:23:51.061511 ID:cQ1A0Yef
ラピダスがどうなるかやね……
上手くいけばええなあ

3978 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:26:19.166025 ID:cWnQdqHD
隣の都市圏、商圏がなく札幌圏だけで完結せざるをえないのも弱みだと思う

3979 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:26:58.566936 ID:3Tzbj+uq
>>3977
あれ、言うほど札幌市が恩恵受けるかなぁ?ってのも個人的には…
千歳と苫小牧は間違いなく受けるけど

3980 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:28:49.269360 ID:cQ1A0Yef
>>3979
スマン
そんな遠いとは知らんかったわ

3981 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:28:54.655826 ID:C/0UUAP0
>>3973
いうても四国中央市って大王製紙の本社があって、他にも工場が立ち並ぶ四国有数の工業地域だからなあ
あと250万人も住まわす土地は多分ない…

3982 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:30:50.294519 ID:3Tzbj+uq
>>3980
言うほど遠くもないんだけど、今まで聞いた話を見てみると札幌にはビミョーかなぁ…
あんまり札幌市がしゃしゃり出て来たらアカン案件なのは間違いない

3983 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:34:58.558997 ID:UaIkrL4D
>>3981
山に住めばへーきへーき
札幌だって割と山に住んでるから

3984 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:39:56.069729 ID:UaIkrL4D
…と思ってMAP見てみたら四国中央市本気で平地なかった…
じゃあ四国の他の市はと思ったら高松とか松山でも割と狭かった…

3985 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:42:40.179384 ID:3Tzbj+uq
道民、四国の山の多さに改めて衝撃を受けるの巻

3986 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:43:49.181055 ID:al8UrPjc
日本列島は狭くないけど使える平野が少ないからなあ。

3987 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:44:39.339919 ID:C/0UUAP0
>>3984
四国の「山に住む」は本当に文字通り山に住むだからな、レベルが違う

3988 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 18:48:06.882688 ID:XiQiC9er
ただ、平地は本当に平地で、琴平町〜善通寺市〜多度津町〜丸亀市〜宇多津町〜坂出市(全て、香川県中部)は、折り畳み自転車でも、一日で観光に回れるくらいには平地だらけ

3989 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:05:50.403094 ID:C/0UUAP0
>>3988
高松も中讃も西讃も四国ではかなり広い平野なんだけど道民にはそう感じとってくれなかったみたいだねえ
なんなら志度長尾から観音寺までが讃岐平野なんだけどなw

3990 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:09:03.192470 ID:UaIkrL4D
>>3989
讃岐平野、なんかニキビみたいにポツポツと小さい山が生えてるのが気になってなんか平野感がない…

3991 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:13:01.341367 ID:3Tzbj+uq
>>3989
@GoogleMAPsで地形表示をオンにして十勝平野を見て下さい
Aそしてそのまま讃岐平野を見て下さい

3992 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2024/02/29(木) 19:21:10.160531 ID:bjMTde7H
釧路のストリートビューなら見たけど、山が見えなくて不安。
盆地生まれ、盆地育ちの感想です。

3993 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:21:21.098107 ID:Vajt/XZI
そんな、まるで京極さんに山岡さんの鮎を食わせた後に海原先生の鮎を食わせるような真似を…

3994 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:22:32.723619 ID:UaIkrL4D
>>3992
晴れてる日には80km向こうにちゃんと山が見えるもん!(必死の抗弁)

3995 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:25:16.167185 ID:YFhoHCil
札幌って商業都市としての価値も無い感じなの?

3996 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/02/29(木) 19:25:29.888581 ID:6mX9JBfz
…香川県、池が多くないです…?

3997 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:26:39.488360 ID:XiQiC9er
なお丸亀(潘)と多度津(藩)は、江戸時代の大部分では京極(氏)の領域

3998 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/02/29(木) 19:26:44.996493 ID:F7ElKHMf
>>3944
開発局「飯の種です」
開発局「でも本音は苦情が苦情と呼ぶと生ぬるいレベルなんです」
開発局「道路に落ちてたゴミでパンクしたって言われても困るんです…」

3999 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/02/29(木) 19:26:57.932129 ID:6mX9JBfz
>>3995
あるでよー
職場も遊びもショッピングも、札幌に集中している感じですねー

4000 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:27:45.517846 ID:UaIkrL4D
>>3995
それはあるけど、あんまり過大評価もできない感じ?
何せ支店経済の街なんでねぇ

4001 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:28:20.286218 ID:YFhoHCil
>>3996
香川県のは貯水池だと思います

4002 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:29:20.754393 ID:UaIkrL4D
>>3998
ゴミ(100kgはあろうかという雄鹿の死骸)

4003 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:29:43.368816 ID:C/0UUAP0
>>3996
香川は雨が少ないからね
うどん茹でるのにも水はいっぱいいるし

4004 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:29:44.519686 ID:XiQiC9er
>>3996
まあ香川県の善通寺市は、空海(くうかい)の出身地ですし・・・・・・行基(ぎょうき)や武田信玄と並ぶ、ため池や井戸や湧き水や隠し湯を日本全国に作った偉人ですぞ?

4005 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:29:48.717092 ID:g6upxQau
弘法大師「頑張りました」

4006 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/02/29(木) 19:30:16.869154 ID:6mX9JBfz
>>4001
こんなにいっぱい…しかも結構大きい。
水不足に悩まされた歴史があるんスなぁ…(推測)

4007 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:30:20.361228 ID:YFhoHCil
>>3999
ですよね、そういうイメージでした
>>4000
本店の方に税金が納められるんですねなるほど。求、地元企業って感じですか

4008 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:33:59.252681 ID:UaIkrL4D
>>4007
でっかい地元企業はあるのよ
ただ、「北海道全域を商売の対象にした企業」だから…
「札幌市だけで完結する大企業」はない感じ?

4009 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:36:25.635309 ID:tetorSp8
要するに札幌は「北海道のみんな、オラに元気を分けてくれ」の元気玉都市なんやね

4010 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2024/02/29(木) 19:41:03.235454 ID:6mX9JBfz
それでいて北海道民の1/3以上が住んでますね。
各区ごとに景色というか雰囲気も違いますし、ぐるっと周ってみると面白いかもですねー

4011 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 19:44:12.484991 ID:UaIkrL4D
だからたまに出てくる「北海道分県論」も、もしまかり間違って実現しちゃったら札幌市及び都市圏はえらい事になってしまう訳ですよ
札幌市で出る失業者が万超えちゃうんじゃないですかねぇ…

4012 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 20:11:10.570046 ID:C/0UUAP0
イオン坂出店が休業 約半世紀の歴史に幕 買い物客「毎日無かったらいかん店」 香川・坂出市
ttps://news.ksb.co.jp/article/15182523

またね

4013 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 20:17:40.920331 ID:WolnGR+m
札幌の会社で思いつくのは
今は亡きハドソン
X68000にゲーム出してたZOOM
初音ミクつくったとこ


4014 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 20:25:12.495365 ID:AhEX8Kn5
サブカルに貢献してきた土地柄なのね

4015 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 20:34:51.531497 ID:yPg87clB
ハドソンか……何もかも皆懐かしい……
最高傑作はHu-BASICよね
爆速の処理速度(MS-BASIC比)、RAMディスクに対応しているからカセットテープ版でもランダムアクセス可能と高性能だった
家でスター・トレックを遊ぶ為にメモリを拡張したものよ、半田コテを使って32Kを48Kにな

4016 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 20:51:31.342786 ID:+BxSUNcb
エウシュリー、ブルーゲイル、アボガドパワーズ…

4017 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 21:00:57.426235 ID:C+5oAbNd
>>4015
多分、50代じゃ無いと分かんないゾ

4018 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 21:26:20.891333 ID:rAAnjW+S
なんなら高橋名人より年上っぽい

4019 :常態の名無しさん:2024/02/29(木) 21:37:06.855892 ID:yPg87clB
>>4017
失礼な!ピチピチの18歳160ヶ月ですぞ

2136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス