ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part4)

1 :常態の名無しさん:2024/01/28(日) 17:17:33.311243 ID:V2RrOe01
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \  
      |    ` ⌒´      |   怒涛の年明けですが
      \           /    .
        /         \   皆さん元気よくやっていきましょう
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1700304938/
本スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1706015028/

375 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 10:37:26.621693 ID:Qku/SxYJ
> 郵便
昔一時期仕分けのバイトして、こんなん黒字になる訳ないやんけって思ったわ
たかだか50円(当時)の葉書に5人(ポストからの集配→集配局での仕分け→他局への運搬→集配局での仕分けその2→配達)関わってるんやぞ
郵便番号や住所の誤記で余計手間増えるケースも多いし……

……バイトやって郵便事業の実態を知れたおかげで日本郵政上場時に引っかからずに済んだのは良かったけどw

376 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 11:08:15.342365 ID:4n90kONr
>>375
郵便局に勤めていた母曰く年賀状で一年の利益を賄える時代が有ったそうです
今はネットで済ませる人も多いので微妙みたいですけど

377 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 12:22:16.216603 ID:s6IYc9ox
>>372
ハッキング勝負で人間に負けるオールドンマイちゃんが現実のものになるのか

378 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 13:12:17.237926 ID:yyd0Quzm
>>375
一部不可能地域以外月〜金まで毎日配達だしな 利益などでるわけがない

379 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 13:14:36.665938 ID:qlXisnCI
>>377
なんでや!オールドンマイちゃん優秀やろ
人間的ミスができるんだぞ!

380 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 13:45:45.275377 ID:UqmAcCq/
オールマインドちゃんが妖艶な黒髪の美女ならそれで良し
仕事の出来る美人秘書兼愛人として採用する

381 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 14:07:32.553304 ID:pQRMB7sL
ttps://nototetsu.jp/news/今後の運転計画について/

地震で不通だったのと鉄道線が4月中に全線復旧予定と
あんなに絶望的な状況だったのによく頑張ったな、すごい

よーしこの調子で夏ころまでには穴水ー輪島の、年内には穴水ー蛸島の復旧を目指していこう!!

382 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 14:20:57.589685 ID:o4382mPC
能登半島は能登島の周辺ならともかく日本海側は復興しても人が戻るんだろうか

383 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 14:54:08.470526 ID:E1biDvwA
ワイは非国民だからこのまえ復旧した七尾線で七尾へ行ってみたけど
普段と変わらぬであろう高校生たちで賑わう傍ら未だ崩れたままのホームにはなにか感じさせるものがあった
少し駅前を歩いてみても、ひび割れた道路や崩れた家もあるなか、それでも人は歩き車は走りコンビニやスーパーも営業して次々と人がやってきてた
ワイは非国民だから駅前のドンキで買い物したけど、トイレは我慢しきったから死罪は免れたと思う(駅のトイレは使用不可、その前に仮設トイレがあった)

384 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 15:17:18.534060 ID:cB7L6NL5
>>383
七尾は断水以外は何とかなるんじゃない? 輪島と珠洲がやばいんじゃないかな?

385 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 15:27:12.833065 ID:E1biDvwA
崖と崖の間の小集落ならともかく、穴水、門前、輪島、能都、柳田、内浦、珠洲といった各市町村の中心市街地は
全く元通りとまではいかなくても、ちゃんと復旧して人が住むだろうとは思うけど

386 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 16:02:33.808414 ID:T6QRWz0U
>>383
判決「主文、被災地で一週間の無償奉仕を命ず」

387 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 16:10:11.553167 ID:s4lUNEo7
そういや日本って社会奉仕の刑って導入されそうな動きもないよね

388 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 16:36:23.192936 ID:J8aKiey0
>>382
人間の感情を無視して効率廚に徹するなら
震災を契機として首都圏に来ればいいけど
現実はそんなに単純ではない

生まれ育った土地を離れたくない人はいるし
どんな過疎地域でも多少は人がいないと問題も出てくる
地方あっての都市だから、消滅したら共倒れになるから
東京が地方を養う構図は今後も続けないといけない

389 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 17:35:32.460159 ID:gdoyNrtj
>>387
一応、少年関連では試行してるんじゃなかったっけ、少年院の院外活動とか補導委託とかで

390 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 17:39:43.541102 ID:4qrHGRf0
2023年の家賃相場を振り返る
ttps://www.asahi-kasei.co.jp/maison/chiebukuro/report/sijou/2023/11/post_2.html
> 東京23区、都下、埼玉、名古屋のファミリー向きは最高値


大都市圏は軒並み家賃や地価や物価上昇中ですし
大都市に引っ越しして、生活費などを稼いだり支払う能力が有れば、移住も有りでしょうが
ちゃんと生活できる仕事があるんですかね?
ついでに、首都直下地震など震災リスクもあります

効率で考えるなら、移住後の生活が出来るかも検討が必要では?

391 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:13:33.350729 ID:o4382mPC
>>388
そういう日本各地のあらゆる場所に適用できる類の問題ではない

あそこは震災前ですら地形的に人と物の流通が壊滅的なほど悪かったのに隆起で多くの港が完全に使用不能になった
Googleマップの航空写真を見てもらえばわかるが、使える平地がまじで少ないのよ能登半島の北半分
そしてそれらを接続する道路も恐ろしく少ない
そんな場所での数少ない地形的メリットは海沿いゆえに港を作れることだったのだが、隆起によって既存の港がいくつも機能停止して完全新造しないといけなくなった
港の新造まで何年もかかるのは確実で、あれほど交通の不便な地域がその間ずっと人口流出に耐えるのは無理だ

392 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:18:24.370832 ID:s4lUNEo7
>>391
まぁでも住み続ける人は「国に見捨てられたー見捨てられたー」と騒ぎ続ける事は可能だからね

393 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:20:26.442909 ID:F1HYun/J
NHKでサムスン大赤字との報道見て一瞬喜んだが
半導体部門だけと知ってガッカリ
全体の業績も黒字とはいえ、割と低調らしいが

394 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:22:36.293331 ID:IcT634Hv
半導体メインの会社だから
そこまでガッカリするこたない

395 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:35:19.624872 ID:gtMfneli
サムスンの財務はまだまだ健全らしいから数年は大丈夫でしょ

396 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:42:27.080282 ID:e/Cptt5S
サムスンの株主って9割が外国人投資家じやなかったっけ

397 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:56:52.168313 ID:pOoLhFI7
>>393
サムスンというか韓国経済は半導体で全ての帳尻を合わせているから、このままメモリー市況が悪い状態が続けば控え目に言って致命傷

398 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:57:35.948897 ID:VCYuP7Aq
今朝から馬鹿発見器で特撮の出演俳優にリツイートしてもらったポストに対して、わかりやすいほど嫉妬丸出しで嚙みついて炎上させてた馬鹿どもが香ばしかった
政治家〇して被災者頃して漫画家×して今度は出る杭を殺そうってか…

399 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2024/01/31(水) 18:58:59.072535 ID:CBUksV4+
>>396
9割だったかな?ってだけで、外国人投資家が圧倒的に多いですね。故に赤字は絶対に許されないという…

400 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:00:57.545703 ID:e/Cptt5S
韓国が今もっともヤバいのは出生率
0.78は世界最下位

日本は1.31で、202ヶ国中170位
ひとつ上に北朝鮮

401 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:00:59.269719 ID:s4lUNEo7
>>399
そりゃ財閥なんて形作っちゃったらそうなるしかないよな>株主ほとんど外国

402 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:04:52.779856 ID:cB7L6NL5
「天台宗の寺で性暴力被害」 尼僧が僧侶と大阿闍梨の懲戒申し立て
ttps://www.asahi.com/articles/ASS105CY4S10UTIL00W.html

 天台宗の寺で約14年にわたり僧侶から性暴力を繰り返し受けたとして、四国に住む尼僧の叡敦(えいちょう)さん(55)が1月31日、東京都内で記者会見し、天台宗務庁(大津市)に対し、この僧侶と、加害行為の手助けをしたとして大僧正の僧籍剝奪(はくだつ)を求める申し立てをしたことを明らかにした。

いつもの論理だと仏教はセクハラの宗教になる?

403 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:17:45.785138 ID:F1HYun/J
>>400
韓国って何やっても極端から極端に走るよなあ
20世紀のうちに日本どころかアメリカまで追い越して世界一のIT先進国になるし
日本に10年先駆けてネトゲ俳人を大量に生み出して社会問題になった

近年の韓国人に対する外国人のイメージは
何が何でもユーチューブ再生回数1位を取らないと死ぬ民族

404 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:23:47.627575 ID:npdvwRA4
>>403
韓国の自慢話は大抵盛ってるから話半分に聞いた方がええで
IT先進国と言いつつ公的機関でWindowsの違法コピー使いまくって、一斉に止められたらサイバーテロだって騒いだ国だし

405 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:31:27.166530 ID:gdoyNrtj
>>404
公的機関のパソコンの老朽化問題なんかも出てたけど、今はどうなってるんだろうねえ

406 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:43:49.423548 ID:KHU6cv9J
回線速度だったか何かしょーもないことを根拠にIT先進国と言ってた記憶

407 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:54:07.293613 ID:0+YraiDP
>>403
本当は日本に勝たないと死ぬ民族のはずなんだが
殆どの分野でどうやっても勝てないから
国を挙げてユーチューブと韓流ドラマの売り込みに走った

それと竹島強奪

408 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 19:56:21.057935 ID:4qrHGRf0
ADSL大国と言いつつ、基地局まで遠くて加入者も多く実速度はでなかったりしますね
当時のOECDだと256kbps以上でブロードバンド扱いだったから、ブロードバンド普及率世界上位ってしてましたが
日本のADSLの実速度などの方が早かったことも……
先端技術的な面で見ると「512kbpsをブロードバンドの基準にすると、低速インターネットの国」に分類されてたりなんて有った記憶が……

日本でYahoo!BBで速度が言うほどでないと騒いだときにバレた奴では?

409 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 20:20:02.589858 ID:yIzKFR3e
こういうランキングは眉唾物ではありますが
日本の報道を見てからこの記事を見ると世界はどんだけ汚職にまみれているのだろうと思う

日本の「清潔度」16位 世界の汚職指数ランキング―NGO
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024013001204&g=int
> 対象となった180カ国・地域中、日本の「清潔度」は16位で、22年版の18位から順位を上げた。

410 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 20:21:10.852424 ID:F1HYun/J
ドリームキャストでPSO遊んでた頃
ISDNはじめちゃんのCMバンバン流してたっけ

411 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 20:22:35.021904 ID:fpVooozc
>>385
おいちゃん、平成の大合併前から転生してきたんかな

412 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 20:24:40.772723 ID:yIzKFR3e
>>407
季節が来ると発症するノーベル症も追加で

413 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 20:32:10.518767 ID:F1HYun/J
>>412
ノーベル賞は諦めたんじゃないかな
将来に備えて銅像の置台だけはまだ残ってるけど


どうすればノーベル賞を獲れるか
世界中の受賞者を招聘して話を聞きまくったところ

「ノーベル賞を取るために研究していたんじゃない。
世界の発展、人類への貢献のため何十年も続けていたら
なぜか自分が選ばれた」

全員が大体こんな事しか言わないんで何の参考にもならなかった

414 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2024/01/31(水) 21:09:06.966781 ID:/n/A3i7S
多分新卒が死ン卒になる


393 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 18:20:26.442909 ID:F1HYun/J
NHKでサムスン大赤字との報道見て一瞬喜んだが
半導体部門だけと知ってガッカリ
全体の業績も黒字とはいえ、割と低調らしいが


































      , -―― - 、 _
     ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
     /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
    /:.:./::.::./::.〃  y::..ヽ ヽー`
  〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
  |:l::.!ィ.-- ,  ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
  ヽヽ`‐-‐'  `‐-‐'. リ:} *{:|   サムスンの本体が赤字なので、来年の新卒は死ン卒になりますなぁ……
    |ヘ  、_,、_,  |||! /i ! i::|
    i */⌒l __ , イァト{ * }:|
.    }/  /{><} {l:: :: :|  |:|   大学院進学率が増えるね!
.    |  li i介i ilヾ:: ::i * i:|


                    _,、_
                 ,,、-''"   \
                /´  ((_))  iト、
                 /((_))      |`i!〕   サムスンはまだ回復の余地があっていいよね
                |   ノi     | i!]
               i   _`_,   ノ ヘi;!
                  i   ` ー ´ /   ノ   見ろよ、中国の不動産と教育業界とIT業界
           ____\_,、-<´_/______
             |┌───┬‐−─ー‐┬ ─‐─┐|
      γ´ ̄`| :|__r-r-r-rt-/ | | ヽヘ-rt-r-r-r;|: |´ ̄`ヽ
       (γ⌒ヾ| :| ))|i1||i|il// | :| ヽヘ|i1||i|il|i((|: |γ⌒ヾ)   新卒が進卒になるぜ


 ※進卒→卒に進む、と考えて(Byガジェット)


   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'   闇を出さないでくれないか???
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



おしまい


415 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:11:11.835862 ID:yIzKFR3e


これで中国人や韓国人が日本に就職に来る数が増えたら、中国や韓国国内の闇の深さを示すものになるのかもしれない
それはそれとしてこっち来るなという気持ちもある

416 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:11:53.919111 ID:cB7L6NL5
中国はBYDかあるやん
トヨタ抜いたとか

417 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:11:56.471862 ID:fpVooozc
乙乙
その卒は卒去の卒…(蒼白)

418 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:12:00.380616 ID:4qrHGRf0
投稿乙です
闇ぃ

419 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:13:34.415963 ID:twlmUsfJ
不動産と教育業界はどうにもならんわな。共産党が掌返して稼げるように大々的に便宜を図りでもしない限り、稼げないから縮小していくしかない
ITはどうなんだろうね。IT後進国になるも嫌だろうから、それほど遠くないどこかで締め付け緩める気もするが

420 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:15:07.202117 ID:F1HYun/J
日中韓みんな世界の200以上の国の中じゃ上位10位以内やろ

421 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:16:18.426186 ID:o4382mPC
>>416
持続できるんですかねBYDの販売ペース

422 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:18:27.186083 ID:xmKLRYaw
BYDって良い評判聞かないけど売れてるんだな

423 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:18:34.960095 ID:gdoyNrtj
>>416
あそこ、二年間で下請けに四割も値下げさせて利益だしてたんじゃなかったか

424 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:18:48.895485 ID:wTHFBjdO
しかしこう北京オリンピックの頃から言われてた中国経済崩壊する!が現実味帯びてきたが、
実際は何年辺りからヤバかったんだろう?

425 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:24:46.049223 ID:G2yLkh+B
>>420
いやいや、韓国は世界でもトップクラスでやばい
ベネズエラやウクライナやソマリアのがずっとマシなレベル

426 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:25:33.477075 ID:b3DTtcRq
乙でした
確かに今の中国、邏卒・獄卒の類ならドンドン増員しないと色々と追いつかないだろうしなあ

427 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:26:52.191050 ID:o4382mPC
>>422
安いEVだからね
ハイブリッドの乗り心地を知ってれば想像できると思うけどモーター駆動の加速減速はすごく快適なんよ

428 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:30:01.355340 ID:twlmUsfJ
>>424
ITと教育は共産党の都合による規制なので官製不況のようなものだけど、不動産はだいぶ前から庶民の年収の10倍を超えてバブル気味だった。早めに崩した方が傷は浅かった
ただ例えば10年前は習近平が政治的に足場固めしないと時期だったし、バブルに取り組むのは政治的に無理
不況になっても三期目にいけるのが確定するまで、見て見ぬふりしてたんじゃないか

429 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 21:30:09.286166 ID:cB7L6NL5
BYD、2023年純利益速報値は前年比で最大87%増−市場予想は下回る

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0aeab4da79be9a7ddbd063528365305c7328b18b


BYDがトヨタを抜いたじゃなくて中国の自動車輸出が日本の自動車輸出を上回っただった

ttps://toyokeizai.net/articles/-/696517?display=b

430 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/01/31(水) 21:39:39.222760 ID:AfWccKJD
>>429
中国の自動車輸出(中国以外のメーカー含む)が
日本の自動車輸出(日本メーカーの海外生産車両を含まない)を
上回ったニュースですね

むしろ、日米貿易摩擦以来ずっと海外生産を増やし
民主党政権の円高時代もあったのに
日本から輸出を続けている方が異常な状況だと思いますが

431 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 22:07:10.443861 ID:F1HYun/J
読書するのにユーチューブでクラシック聴いてたら
初めて聴くはずなのに、以前どこかで聴いたことある曲が流れてきてモヤモヤする

ひたすら記憶をひっくり返し
日本ファルコムのゲーム「ブランディッシュ」OPだと気付いた
ググったら実際、アランフェス協奏曲のパクリだったらしい

432 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 22:56:47.381380 ID:zgvELy3Z
クラシック界隈では、「本歌取り」は当然らしいね

Wizardryもラルゴーとかあったな

433 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 23:08:00.275961 ID:Wr0SUH4T
そういわれると映画でも古い名作の本歌取りは日常的だ

434 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 23:11:09.672560 ID:YsFR7wbO
昔のオタクが知識豊富だったからできたことかね
今そんなことやったら「何々のパクリじゃねえか!」と叩かれて終わるだろうな

435 :獅子頭 ◆KNSkeqqY2Y :2024/01/31(水) 23:14:44.531652 ID:AfWccKJD
>>431
アランフェス協奏曲を引用した曲ならチック・コリアのスペインもどうぞ

ttps://www.youtube.com/watch?v=sEhQTjgoTdU

ジャズの名曲です

436 :常態の名無しさん:2024/01/31(水) 23:28:01.489405 ID:y7FcYVn9
メタルギアは許されてなかったな

437 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 00:55:17.978567 ID:adH6eYR2
ttps://youtu.be/egDKSd_ybF8?t=10
どこかで聞いたようなメロディーがゲームのBGMになるのは割とよくある
(そしてリメイクでは音楽が差し替えられる)

438 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 01:24:45.127473 ID:OKHIHELL
ビッグオーも許されなかった

439 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 08:12:47.853833 ID:VtDFXg0j
>>437
レトロゲームBGMの動画を多数投稿してるスプウナさんや
最初期に登録したユーチューバー
最近はただ流すだけじゃなく、オリジナルとリメイクの曲を比較したり混ぜたりもする


オホーツクに消ゆを聴いて居ても立っても居られず
衝動的に網走へ旅行に行った7年前
購入した二ポポ人形(自分で目の下に涙の傷をつけた)はまだ部屋に飾ってる

440 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 08:18:19.542328 ID:wZttvfHn
>>439
あのゲームあんまり網走にいないじゃん(必須ポイントではあるけど)

441 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 08:41:22.214827 ID:/SVY032B
ファミコン時代のハドソンはクラシックからパクりまくってたな
チャレンジャーの1面は軍隊行進曲で当時ガキの俺でも分かった

任天堂の謎の村雨城もエンディングがなぜかベートーベンw

442 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 08:46:49.808986 ID:9Xv47aYA
>>430
それもEUがEVを諦める覚悟をするまでの間だけですけどね
中国にとってEVはもはや呪いじゃないかな
産廃なのにトップが全賭けしちゃったから引くに引けないし

443 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 08:53:07.399319 ID:rMbAsqpK
つーかファミコン時代はそういうBGM市場が大きくなかっただろうからなぁ・・・

444 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 08:53:35.898430 ID:WrKtBgiz
クラッシックでもリヒャルト・シュトラウスは交響的幻想曲「イタリアより」の第4楽章でフニクリ・フニクラを民謡だと思ってメロディーに採用したらコマーシャルソングだったので演奏されるたびに作曲家に著作権使用料を払うハメになったぞ

445 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 09:05:49.403536 ID:VtDFXg0j
>>443
ゲームBGMがビジネスになったのは
ドラクエのすぎやまこういち氏からじゃないかな

1987年にドラクエUのクラシック盤がLPレコードで発売して20〜30万枚売れた
なお当時の音楽市場はレコード、カセットテープ、CDの3すくみ状態
ほどなくCDが席巻した

446 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 09:10:38.653661 ID:JwjNX1Up
>>442
リチウム空気電池、EV航続距離4倍へ 耐久性高める
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO77950840V20C24A1TJK000/
> 米アルゴンヌ国立研究所などはリチウムイオン電池の4倍以上の容量を見込めるリチウム空気電池の耐久性を高め、実用水準となる1000回の充放電を達成した。
> 電気自動車(EV)の航続距離を延ばせるほか、航空機やトラックの電動化に役立つ。
> 2030年代前半の実用化を目指す。


トヨタが2倍化して量産するのが2027年ですし、
日産の予定では、2026~2027年に発電機全振りのe-Powerのシリーズハイブリッド車の価格とガソリン車の製造コストが同じになる予定で、2030年のBEVとガソリン車の価格が同等になるロードマップです

「技術はハッテンする」って視点が抜けてませんか?
ロードマップから大きく外れなければ、日米は普通に現行の問題点の多くをクリアしますので、欧州と中国が諦めるには日米の技術衰退が大前提になります
※BEV向けの電池とモーターのそれぞれの進化で、日本車のハイブリッド車も成長しながら殴り続けてくることがほぼ確定している現実

447 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 09:36:47.994426 ID:/SVY032B
>>445
ドラクエ2は牧野アンナとコラボして
ゲーム音楽を新たな市場にする気満々だったし

448 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 09:39:38.988387 ID:J3wua3a8
ボンバーキングのテーマソング…(ボソッ)

449 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 10:02:56.272114 ID:1FmeAxPm
そはなにものぞ

450 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 10:32:20.290166 ID:TXAwwhU6
EV車ではなくて最終的に水素車が勝つかもしれんが、未来なんて誰にも分からんし良さげな分野に投資するだけ(投資脳)

451 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 10:43:25.879021 ID:njJrU27D
SDGsという観点から考えるに、今こそ木炭車を復活させるべきではないか(おめめぐるぐる)

452 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 10:54:14.518609 ID:9Rjxm4bG
ふむ、歩けばいいだけでは?

453 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 10:55:09.960263 ID:FAKWBh8o
>>446
EV推進の一番の大義名分であった環境問題には役に立たないことが隠せなくなってきたし、技術に関しては日米頼りでしょう?
というか結局ハイブリットに戻るってことじゃないですか

454 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 10:56:59.512214 ID:+NRyn1TF
木炭車自体はもっと研究進めていい気もするんだよなぁ

455 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 11:26:46.378033 ID:rMbAsqpK
>>454
あれ実質一酸化炭素と微量の水素ガス車なんで出力が

456 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 11:28:41.351215 ID:wZttvfHn
そんな事したら木炭が高騰して貧乏な道民がBBQできなくなるだろ!?(激おこ)

457 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 11:34:38.691474 ID:JwjNX1Up
>>453
環境問題に役立たずとするエビデンスが欲しいところですね
特に他の動力源と比較した場合なり、どのような条件かは大きい差ですし
使い方や技術発展で負荷が改善されるなんて有る有るです

エアコンで言うところの冷媒R32は温暖化計数がCO2より数百倍も上だからとか言う人が居ますが
オゾン層を破壊しないR410A(90~00年代の冷媒)の1/3ですし、
オゾン層を破壊するR22(R22でも破壊係数はそれ以前より低い)よりも低いです

なので、従来型からR32に変更するだけでも環境負荷が下がりますが
アレな団体は温暖化計数が高いからと、反対意見を叫んでたりしますね……
ちゃんと比較すると、以前の物から帰るだけかで負荷が大幅に下がるなんてのもありますし
技術が進んで、さらに環境負荷が低い物も作られてます


新冷媒 R32
世界で初めてHFC冷媒R32を採用
ttps://www.ac.daikin.co.jp/r32
温暖化計数比較
ttps://www.ac.daikin.co.jp/-/media/Project/Daikin/ac_daikin_co_jp/r32/images/img_3-jpg.jpg

458 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 11:53:40.715498 ID:Vq+wQy6K
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7bbf48c15f3690edc0442a52acb9555b52ae32ae
「踏切の遮断機トラブルの原因は100匹以上の「アリ」 ことでんが四国運輸局に報告書を提出」

なるほど、バグが原因か

459 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 11:57:08.682563 ID:HeKF05BA
\アリだー!/

460 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 12:14:51.407626 ID:OKHIHELL
>>444

鬼のパンツ

461 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 12:16:21.348978 ID:O6Mlbd0w
単純にEVはガソリン車より20%〜50%重いから道路への負荷が掛かるという点はある
道路へのダメージは軸重の12乗に比例するので
乗用車の場合はそこまで問題にはならないが大型車のEV化が進まない理由の一つではある

462 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 12:16:35.965899 ID:xgyetVS1
現行のリチウムイオン電池の難点は
蓄電容量
寒冷高温への耐性
耐衝撃性
コンゴとロシアでしか取れないコバルトが必要という人道上および資源枯渇の問題
リチウム素材のリサイクルが高コスト
などがあるにせよ、多くが技術発展で解消できる可能性が高いというか全固体電池で大部分がクリアできてますからな
中国とEUはそれを軽視して技術発展を待たず先走りすぎた印象

463 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 12:23:22.814741 ID:kKtgScw5
先走ってデファクトスタンダードになっちまえば勝ちさ
チャレンジする価値ありまっせ

464 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 13:09:49.979299 ID:7bcADbVq
色々言われてるけど俺はEV賛成派なんだよね

9割以上の技術が日本の独占であること、という条件つきで

465 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 13:50:52.606836 ID:Vq+wQy6K
タバコと同程度にガソリン車が駆逐されたら、EVに乗り換えるんだ。ガソリン車を乗る事に不都合が発生するレベル。
消費者の意識はこの程度だとは思う

466 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 13:55:54.593662 ID:CGJy9jet
>>458
侵略生物αやな!

467 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 13:56:58.518366 ID:4OpRffW+
結局少なくとも今後数年はハイブリッドが一番無難やな。一日数十キロならガソリンを殆ど使わずに運転可能だし、充電の手間も小さい
日常的に長距離運転するならまた変わるけど

468 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 13:57:00.491749 ID:38VS4t3p
電池問題解決すればどう考えてもEVが圧倒する
今出来てないというか命に関わるのに大々的にやってるのは正気を疑うが

469 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 14:01:06.088789 ID:o2grWvLG
充電についても電池問題に含まれますか
時間がかかる、燃料のように持ち運べないってのも結構な難点だと思う

470 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 14:03:17.740852 ID:xgyetVS1
箱根や熱海といった急な坂道が多いところだと今でもEVのほうが有利だと思う
減速時にエネルギーを全く使わないどころかむしろ充電でエネルギーを回収できる
ハイブリッドでも下り坂で充電はできるのだが電池容量が少なすぎてあっという間にエンジンブレーキを使う羽目になる

471 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 15:08:47.750190 ID:sXBLP8x7
ハイパーデンドーデンチみたいに、切れたものを簡単に交換できるようになって、
それが置いてあるスタンドが全国に普及したら皆EVになるんじゃないかなぁ

472 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 16:40:56.786644 ID:LmhlKtVg
東武東上線の新河岸から川越方面に3つ目の踏切で大変な事故が……
ttps://xxup.org/kaGNz.jpg

473 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 17:22:26.238537 ID:ffbDaNW9
EVが環境に悪いって単純な燃費の問題ではなくて、製造から廃棄まで引っくるめての話だからなぁ……
中国のEVの墓場や土壌汚染、サッチの友人のキョン氏が修理費でブチ切れた話等を聞くだに現状では酷いなんてものではないのでは?
ここの推進派の人たちが当てにしているトヨタだって全ての車のEV化には以前から否定的だし、なんならここの人達ではないにしろ推進派に執拗に批判されていたのに虫が良いことだと思うわ

474 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 17:24:58.425745 ID:um0K0zy7
廃棄コストを考えればEVは環境に悪い、太陽光発電は環境に悪い、レアアースは環境に悪い

475 :常態の名無しさん:2024/02/01(木) 17:25:31.726953 ID:ZOF/307l
レイアースは心によい

2136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス