ここはMETA情報欄 国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国際的な小咄(代理の避暑地Part2)

1 :常態の名無しさん:2023/09/07(木) 20:11:37.305825 ID:K2Qw+1VA
         ____
        /― ― \
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   水分・塩分を忘れてはいけない
      |    ` ⌒´      |   そして冷房は我慢せず付けなさい
      \           /    .いのちだいじに
        /         \
       |   ・    ・     )
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました

6025 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:16:17.511355 ID:0QoZLWfH
与党が邪魔をするのでガソリン価格を下げることは出来ませんでしたとか言うんじゃないっかねぇ……

6026 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:16:38.240804 ID:gY0Fn42z
>>6021
小学6年の時に児童会長を決める選挙があって
クラスから、今でいう陽キャ男子が選ばれ
そいつを会長にするため選挙活動が始まった

俺含む男子はやる気ほぼゼロで
一方で女子が異常なまでに精力的に活動して
そいつは当選した



ガキの頃にそれ見てるから
創価の婦人部が選挙に異常な執念見せるの、なんとなく分かる

創価学会の選挙活動は権力を掴むと同時に
学会が一致団結する儀式みたいな一面もある
負けると士気が落ちるんで、正確な票読みを行い
無理と判断した選挙区には候補者を出さない
それでも20人に1人は落ちるけど

6027 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:16:59.828997 ID:Y7QaLaXy
>>6023
和歌山市民だが自民の立てた候補が地元に嫌われまくってただけやぞ
門じゃなくて鶴保やったら維新相手だろうが0打ちだったわ

6028 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:18:06.847744 ID:ibgHNqyT
>>6022
燃料費調整のお知らせ(2023年11月分)
ttps://www.tepco.co.jp/ep/private/fuelcost2/new/index-j.html
過去の調整費と再エネ賦課金の推移
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org3067648.png


電気代高騰?
自民党の政策で、燃料費調整が大幅値下げでしたよね
高騰したのは一時的で、今はマイナス分で相殺してここ半年の平均で例年並みですよね?

6029 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:19:24.239064 ID:UHLzGCJx
電気やガソリンの価格について米国出羽守や欧州出羽守が出てこない不思議(不思議でもなんでもない

6030 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:20:58.962893 ID:gY0Fn42z
>>6029
海外を真似てもっと値上げしろって奴なら
去年Xで見た事ある

6031 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:21:46.333184 ID:lzd5v/BE
>>6023
維新は小選挙区より比例で伸ばしそうな気がする。
候補者はともかく政党的には野党筆頭として推したい層はいるだろうし。

6032 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2023/10/22(日) 19:23:56.695921 ID:aaMHznY2
それについては米国出羽守や欧州出羽守の話を聞くのが怖いですね…
といいますか冬越せるんです?

電気代が上がる上がると言われても、実際に数字を見ると結構抑えられている感じ…(個人の感想です)

6033 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:28:04.964512 ID:AWaFXtxX
>>6026
女性は自分自身で活躍するより、自分の選んだ相手に願望を委託することが多いからね
主婦層は時間の余裕がある人が多いというのも強い

6034 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:28:40.617559 ID:Z34YWBkB
ただまあ維新はかつての民主党と比べるとちょっとクセ強い所あるから
右派・左派・ノンポリ・その他利益団体から満遍なく吸えるかというとやや厳しい面もあるかな

6035 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:29:53.789545 ID:fBGZL2nt
宗男の離党で議事運営に困難が

6036 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:31:15.060333 ID:UHLzGCJx
>>6035
維新! 人材薄いぞ、なにやってんの!!

6037 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:34:02.701576 ID:ibA5iXD1
もう音威子府でそばは作ってないんだよなあ

6038 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:35:43.625280 ID:/XEM5hLQ
>>6033
自分の時間があるなら自分が活躍することをかんがえろよ、と思わなくもないが、
ゆーて、自分が主夫してたらそういうことできるかと思うと多分できんから強くも言えん

つまり、主婦主夫層の男女差はあんまりないのではないかという仮説

6039 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/10/22(日) 19:37:22.904627 ID:0FxDEN6L
幌加内町「まってるぜ」

6040 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:38:03.360224 ID:Rfeqs5J3
>>6037
復!活!
ttps://www.maff.go.jp/hokkaido/asahikawa/photorepo/gennba/kuroisoba.html

6041 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:38:40.589422 ID:UH4qg/DZ
二次創作で好きなキャラの日常物を書いたことがあるけど、推し活は大変だけど楽しい

6042 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:46:19.348788 ID:XgFoGIdB
>>6033
その理屈だと女性の方が投票率が上になりそうだけど統計はある?

6043 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 19:55:06.274346 ID:gTP8Yize
※ただし政治に興味ある人限定である

これやろなあ、一般の女性は男性より泥臭い政治の話は嫌か興味ないから

6044 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:06:22.798101 ID:hY+8743j
へ へいとすぴーち

ttps://x.com/hz2uHyoP7hTW9Pk/status/1716044047008362827
>頭が社会学者という
>ひどうな罵倒語を見てしまった…(*´?`*)

6045 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:09:14.960913 ID:5OMQRKkD
維新は政策の第一声がこれだからな
「無駄」を削って財源を生み出そうという考えが全国で通じると思うなよ

>日本が抱える本質的な問題を解決することができれば、 この国は再生する。
> 議会改革、行政改革により財源を生み出し、 その財源を今一番必要とされるところに投じる。
>その第一歩として議員・首長が身を切ることにより、 まず政治家が覚悟を示す。
>これが、私たち日本維新の会のスピリッツです。

政策 - 日本維新の会
ttps://o-ishin.jp/policy/

6046 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:11:26.161549 ID:6VIyVOcf
>>6045
維新が無駄って言われる日もそう遠くないな

6047 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:14:08.601460 ID:SdVsGdDk
>>6039
新得町「オレヲワスレテモラッチャアコマルゼ」

6048 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:15:41.491443 ID:KmtHYmUd
万博という壮大な無駄作り出してますね・・・

6049 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:18:05.525053 ID:yLlrNtM5
そういや素朴な疑問なんだけど、
議員選でも市長選でも知事選でも構わないけど、関西圏で「関東育ちで関東弁(標準語)しか喋れない候補」って当選できるの?

6050 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:18:13.257253 ID:XgFoGIdB
>>6044
サッチ曰く社会学はプロアマ混合のオープン戦じみた玉石混合って言ってた希ガス
石が多くて目立つからイメージ悪くなるのかな?

それはそうとしてどんな文脈でその罵倒が出たのか気になる

6051 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:20:32.013957 ID:SdVsGdDk
>>6049
普通にいない?そんな人
谷垣さんとか二階氏が関西弁喋ってる所なんか見たことないが

6052 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:23:33.462372 ID:qvGdOxV9
>>6050
でも社会学のプロって上野千鶴子やろ?

6053 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:24:06.363465 ID:vN/VxjU6
安倍さんも山口弁喋れなかっただろうし岸田さんも自然な広島弁はたぶん喋れんだろうし進次郎氏は文法からして一般日本人とは違うし

6054 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:26:34.880642 ID:AWaFXtxX
関東弁と標準語は別だねぇ

6055 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:30:22.802747 ID:3qgDvWIu
喋ってる言葉を文章に起こすと一応標準語になってるけど、アクセントとイントネーションがモロに関西弁のまんまの人ってなんか見ててモヤモヤするよね
アンミカとか辛坊治郎氏とか辻元清美議員とか…

6056 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:34:48.441960 ID:AWaFXtxX
>>6055
俺も関西弁ではないけど発音に方言が残ってるから耳が痛いわ
それでも会話が通じるんだから標準語は偉大

6057 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:36:43.190044 ID:slLCw+Sq
セピア色に広がる雪原が凄いな
ttps://x.com/Sadie2901/status/1715211543657197707

6058 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:37:25.588015 ID:SdVsGdDk
道民はアクセントとイントネーションが平坦すぎて東京では逆にすぐカッペだとバレる模様

6059 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:38:15.258591 ID:Ixl+LqYF
なんなら江戸弁と標準語も違うぞ


6060 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:39:16.446496 ID:XgFoGIdB
>>6052
プロの一人ではあるけど…
前作主人公が悪堕ち魔王化した人ですし

6061 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:39:26.439924 ID:UHLzGCJx
>>6057
黄金の雪の道?

6062 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:40:13.867188 ID:pSVmHquW
関東弁と標準語は違うけど、一応政治家が国会で喋る時に使うのは標準語という事出いいんじゃないかな?

6063 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 20:51:41.691441 ID:VawFqg1o
>>6049
むしろもはやコッテコテの大阪弁使うような候補の方が不利まであるぞ

6064 :コメスッキャネン ◆q7aLev21WE :2023/10/22(日) 20:56:15.219229 ID:aaMHznY2
(あ、大阪知事はコッテコテじゃないんですか…)

6065 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 21:02:35.065574 ID:3v6PwgXN
まー東京の人から見たらそうなるか
あれでも薄いと思うんやけど

6066 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 21:02:46.189821 ID:G+P2Zqik
>>5632
え?違うの?あそこってブラギガスあきやサーバー脱糞あきの出身地だろ

6067 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 21:06:24.576930 ID:ibA5iXD1
>>6058
コーヒーも椅子も包丁も幼稚園もアクセント違うしすぐバレるっしょ

6068 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 21:17:55.324470 ID:SdVsGdDk
>>6067
「コーヒー」のアクセントに関してだけは関東式の方がおかしいと確信してる

なんだよコー↓ヒー↑って!

6069 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 21:41:34.890639 ID:ibA5iXD1
>>6068
英語のアクセントを思えば北海道の方が正解かもしれんな

6070 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 22:23:12.208317 ID:bndLa7Rv
方言なりその土地の使いまわしで舌もそれに最適化されるんだから気にしてもしゃーないやろ
会話なんぞわからんかったら聞き返せば良いんでコーヒーだろうがコーシーだろうが相手に通じりゃええんやで

6071 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 22:23:28.457471 ID:Fj5JdmNG
レ--イ--コー--

6072 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 22:34:35.932072 ID:ibgHNqyT
周辺の米軍基地関係や英語教育の強化で、英語よりの発音をしてジェネレーションギャップなんてのも有りますね
北関東の平坦文化や、江戸まわりの古い発音もあったりしますし

イントネーションに拘ってる層はメンドクサい相手だから、田舎くさくても平坦安定なんて言うのも……

6073 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 22:37:02.440331 ID:i44wvXu5
>>6055
地元の地名の呼び方を標準語じゃこうだと押し付けるのはやめて欲しい

6074 :常態の名無しさん:2023/10/22(日) 22:53:46.981311 ID:yS6aS5q5
言葉の意味どころか音が聞き取れねえんだよ!って言われるんだが

6075 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 01:19:20.328587 ID:FO5BZyer
なんつーかアカの尻尾が隠しきれていないですな
【速報】自民補選「1勝1敗」で岸田首相は年内解散断念へ…「減税メガネ」への転換ならず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/155f829db10968791d7ff87b77937eeafecb9e83

>「岸田首相は補選で2連勝したうえで、所得税減税を打ち出して支持率を一気に上昇させるという戦略だった。だが長崎4区で負けてしまい、計画も水の泡だ」
 こううなだれるのは、岸田派の国会議員のひとりだ。

準備稿を修正しきれていませんな
この岸田派の国会議員のひとりは実在しているんですかねえ
もしや補選の結果を知らない国会議員がいるとか?アホくさ

6076 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 01:22:14.052554 ID:GVWjnVI/
>>6075
本当に匿名で報道しているんじゃねえよと、ネット記事も徳島勝った勝ったばかり

6077 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 06:30:48.152422 ID:WzG5qDrd
長崎、この風で佐世保を固められないようじゃ立憲の候補はもう無理、次世代を探した方がいい
逆に高知徳島、野党系なら身内の反自衛隊感情もあるだろうに、あえて防衛政務官の
キャリアをアピール。世情の不安感が見えてる闘い方。これは強いよ。
ttps://twitter.com/haduki28th/status/1711019679056269470?t=-POukXoTzSBzHDmLGsMRQw&s=19

6078 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 10:09:40.282524 ID:OnDpWkzA
お前自身も絶滅しかかっとんのかい!
ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20141218/428909/?ST=m_column

6079 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 10:16:11.727543 ID:pIdYJwUS
佐世保市って長崎市とそんなに政治的志向が違うのかい?

6080 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 10:31:53.149155 ID:2MDquGNJ
西日本はなんつーか、完全に地元の殿様になってる候補以外は誰が当選するかの振れ幅が極端すぎる感がどうしてもある
あくまで東日本(北海道)の民から見た個人の感想に過ぎないんだけど、候補個人の能力や政策よりも政局政争的な部分ばっかり見過ぎなような…

6081 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 10:51:26.904288 ID:eQYZMsn7
>>6075
週刊誌とか基本エンタメ用だし‥‥
購買層が楽しんでるなら良いのでは

6082 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 10:53:22.224614 ID:ltKkxB0E
>>6081
吸血鬼「週刊連載なんて楽な仕事でお金を貰っていいのだろうか…」

6083 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:10:47.205558 ID:OnDpWkzA
「俺らのストに、ハロウィンを楽しむ一般市民もみんな同調しろ」
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3487320?act=all

……いや、無理があるだろ

6084 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:24:26.654459 ID:fYCuMNV7
>>6079
佐世保は軍都
長崎は原爆?

6085 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:27:30.173121 ID:kOYAZYLf
佐世保ってほとんど佐賀だよね?

6086 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:28:29.315447 ID:2/ik7+SR
>>6083
……まぁ、著作権はあちらにあるからね
それでファンが減ることについては自業自得ってことで

6087 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:32:54.049269 ID:kOYAZYLf
ファンが減るぞ、って忠告も時と場合によると思うがなぁ…
こういう場合に減るファンって著作権者側にとってもいなくなってほしいファンである場合が多数やしなぁ…

6088 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:35:25.794142 ID:ogJZDGkw
スパイダーマンのガワ被って登録者数1000万人とかほざいてるバカYouTuber訴えられねぇかなぁ

6089 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:39:12.139777 ID:/9Vrru8o
>>6087
なんかモンスタークレーマーがよく持ち出す「お客様は神様だろ!?」と同じ匂いがして嫌いなんだよなぁこの言葉>ファンが減るぞって脅し
大抵使う側が何かゴネ得を狙ってる時にしか使われないし

6090 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:43:11.856279 ID:2/ik7+SR
>>6087
>対象には、米ワーナー・ブラザース(Warner Bros)配給の映画『バービー(Barbie)』やウォルト・ディズニー(Walt Disney)傘下のマーベル(Marvel)作品のスーパーヒーロー物、動画配信大手ネットフリックス(Netflix)の人気ドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界(Stranger Things)」などの全てのキャラクターが含まれる。

日本と違って、アメリカのハロウィンでこれらのコスプレする人達にはライト層やファミリー層も含まれるから居なくなったら不味いと思うんですが……

6091 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:45:43.793953 ID:yYYSTadN
>>6090
だからこそストに効果あるんだろう?

6092 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:47:18.277304 ID:2/ik7+SR
>>6089
厄介オタが利権絡みでゴネてるケースと違って、この場合は内輪のゴタゴタにファンを巻き込もうとしてるって話だからなぁ……

6093 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:51:49.694239 ID:yYYSTadN
>>6092
それで「そんなお願いをする俳優協会に非がある」ってなるのかねアメリカでも
あっちの論理だと払うもん払わないドケチな資本家が全面的に悪いとしかならなそうだが

6094 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 12:56:10.033877 ID:KRESrfX2
日本と欧米のストライキ観の違いでしかなさそうだな
日本ではどんな事情があっても基本的にストライキはやる方が悪いみたいな風潮が確実にあるしな

6095 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:01:51.168304 ID:KRESrfX2
「だってストライキはアカが主導してるから…」って言うなら日本の数倍ストライキ頻発してるアメリカはアカに乗っ取られてるんかねぇ

6096 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:05:29.260868 ID:/BipFnQX
戦後の北米労組には一応接触を図ってる様子がうかがえる
労組の機関誌に北朝鮮の称賛文が掲載されてるのを見たような気がする

6097 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:08:49.163455 ID:2/ik7+SR
>>6095
日本だけじゃなく、世界的に”ストライキ”が減ってるという海外の研究結果 【海外の反応】
ttps://sugoiyatsu.com/2023/01/24/strikes-reduced/
>単発の”労働争議”は絶えず発生しているが、この50年でみると減少傾向にある。
>原因としては「労働市場の自由化・脱工業化・グローバリゼーションの長期的影響」等が考えられている。
>この”労働争議の現象”は、1970年から2018年まで「日本・韓国・スウェーデン・米国・英国」いずれにおいても観測することができる。

グローバル化でストそのものの有効性が弱くなっていたということみたいだね
少子化や非グローバル化が進む今後はまたどうなるかわからんけど

6098 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:10:08.843684 ID:ZyZZ3Y/m
>>6095
Yes.
バイデン政権が反トランプの寄合所帯で、ハリス副大統領を切れてない。
現政権内部にアカが浸食しとる。

6099 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:11:53.130272 ID:KRESrfX2
>>6098
アカが政権取ってるのにストライキが発生するってよくわからんな
ストライキするまでもなく労働者の要求が通るようになるのがアカに国が乗っ取られるって事じゃないのか

6100 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/10/23(月) 13:12:40.818127 ID:kCuUDD/H
>>6095
レッドパージ時代に大分キレイキレイされちゃったけど、その直前くらいは結構ひどかった。

ただしレッド・パージ後はストしたら首にされる事例も増えたんで何とも言えない。

6101 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:16:36.201815 ID:GVWjnVI/
防衛費増額を諦めろと言いたいのかな、増税メガネ呼ばわりは

6102 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:18:52.479316 ID:ZyZZ3Y/m
>>6099
アカがまともな政権運営できるとでも?

アカがアホな規制やバラマキする
→現実に合わない規制で企業が弱体化する&偏った大量のマネーサプライ
→リストラor賃下げ必要になるが、市場はインフレ
→労働者「やってられるか。我々はストを決行する」

6103 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:24:21.799937 ID:KRESrfX2
>>6102
それだとアメリカの労働者団体にアカはいない事になるが
上からの命令に従ってないし

6104 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:26:13.446963 ID:I9f+9oeg
バラマキやってるのにサンフランシスコはあんなんなのか
それに、バラマキつってもアメリカ政府バラマキできる程の金最初から持ってねぇし…

6105 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:27:51.612251 ID:ZyZZ3Y/m
>>6104
バイデン政権になって、グリーンニューディールってばら撒きやったやろ?

6106 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:28:02.127728 ID:vUHo6iAI
派遣村ってありましたね
あれなんだったんだろうね

6107 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:32:21.418236 ID:KfvP6t7h
ストライキは「手段」であって、「目的」では無いですからねぇ
アカの場合は、ストライキすることが目的ですし

一般的な労働者の場合、毎年行ってる「春闘」で賃上げや待遇改善の交渉をする訳です
その春闘での交渉がボツになる事が減ってきたのと、労働者側が賢くなってきた(ガチで高学歴化)から経営者側の判断も理解できる様になったんですよ
海外も高学歴化が進んでいるなら、無知な労働者が減って無茶な要求をしなくなったのもあるでしょう

6108 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:32:56.552307 ID:I9f+9oeg
何かアカ憎しでアメリカに無理やり日本のアカの行動スタイルを当てはめてるみたいな感じがする…
日本のアカが嫌いなのは同感だが、アメリカの現状に無理やりアカを当てはめるのは違くない?

6109 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/10/23(月) 13:34:26.566426 ID:kCuUDD/H
>>6106
2009年に反自民・親民主の労組と官僚が手を組んだ茶番だってことがバレたんで…
2008年の年越し派遣村は企業が派遣雇用を守ろうとしてワークシェアリングお願いしてたのに労組が反対してさらに賃上げ要求した結果ですしね

6110 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:34:27.753720 ID:I9f+9oeg
>>6107
アメリカで教育受けてない労働者がすごい勢いで増えてますがな

6111 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:39:14.520311 ID:KfvP6t7h
>>6110
自動車労働組合「ストライキだ!」GM「じゃあ工場閉じて2000人クビにするわ、お前らの始めた物語だからな」→今の時代、ストに効力はある?
ttps://togetter.com/li/2228324
> 自動車組合側はインフレによる生活難を理由に、ビッグ3(GM、フォード、それにクライスラーを傘下にもつステランティスの3社)に対し
> 1人あたり年間13万2000ドル(約2000万円)を要求→交渉決裂によりストライキを決行した模様。


なのでこんな無茶な要求を当たり前のように行って、切られたんですねぇ
物価上昇率に伴い、賃金は物価に沿って上昇してましたし
アメリカで問題になるインフレは、物価全体でなく「家賃・住宅ローン」のインフレが原因でしたし
あとは、利子が高いリボ払いの活用のし過ぎなどもあります

6112 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:42:17.413401 ID:/BipFnQX
1ドル75円で電気の供給すら危うかった時に派遣村ができてないことに気付かない人が
今岸田首相を揶揄してるんだろう

6113 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 13:47:27.055287 ID:ZyZZ3Y/m
>>6111
そりゃ金を借りてる側が、一年で政策金利が0.5%から5%にまで上がるって想像だにしてなかったし
そんなん対応できるかになるのも当たり前

6114 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 14:10:23.754757 ID:KfvP6t7h
金利上昇の影響を受けるアメリカの住宅市場〜変動金利タイプは増えたがなお1割程度〜
ttps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75990
> アメリカでは住宅ローンは返済期間30年、全期間固定金利の「30年固定」が一般的と言われる。
> 足元では変動金利タイプの利用も若干増えているが、なお1割未満である。


変動金利を利用してる側が苦しんでいて、固定金利の場合は契約上で両者が合意しないと上げられないんですよねぇ
リーマンショックの後は変動リスクが解って、全期間固定金利が増えたのですが
リスクを取るか目先の利益かで、目先を追っていた側が潰れていってるんですよねぇ……
そういう契約だって理解してない層が一定数居て、ハイリスクハイリターンで負けて騒いでる形です(※個々ではなく全体の傾向を見ての判断です)

6115 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 14:48:23.992851 ID:KfvP6t7h
>>6109
官僚が手を組んだって部分のソースはありますか?

6116 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 14:50:09.642500 ID:+oFZWZFJ
>>6111
「CEOの報酬アップ分を当てはめたら給料これくらい上げることになるんですけどぉぉぉ!?」って数字だと本スレで見た

6117 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 14:57:48.725460 ID:OnDpWkzA
なんか、辻斬りみたいに襲いまくっているクマがいるような……
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20231020-OYT1T50170/

6118 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/10/23(月) 14:59:30.736827 ID:kCuUDD/H
>>6115wikiより
>第1次安倍内閣の2007年(平成19年)2月16日という国会で、以前から不祥事が続いていた社保庁を解体する社会保険庁改革関連法案[6]の審議中であったことも、国会やマスコミにおいて大きく取り上げられるとともに、数ある行政官庁の中で特出して悪い社会保険庁の体質や年金記録管理が国民から批判された[7][8][4]。

>労組主導の下での社保庁職員らの怠慢と不作為の結果の年金記録を支持政党である民主党に提供し、対政府攻撃に用いた問題であるにもかかわらず[4][5]、第21回参議院議員通常選挙で与野党の逆転を招いた原因の一つと言われている。第45回衆議院議員総選挙で政権交代後、民主党の鳩山由紀夫首相は「問題解決への国民の期待が政権交代の原動力になった」と述べている。同年秋頃から厚生年金基金においても類似の記録問題が明らかとなった。政権交代以降は左派政党でも国家運営経験から、従来の国民識別番号反対論から推進派へ転換した[注釈 1][9][10][11]。

6119 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/10/23(月) 15:02:51.056163 ID:kCuUDD/H
>>6117
冬ごもり前の期が立ってる熊なのか、人間を目標とした襲撃なのか…

6120 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 15:13:42.168932 ID:KfvP6t7h
>>6116
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1697184475/192
ttps://uaw.org/wp-content/uploads/2023/07/Slide3.jpeg


米国、求職者が求める賃金の平均は約7.3万ドル、NY連銀調査
(米国)
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/3bc81ec32239df36.html


トップへの支払いは40%アップ、労働者への賃金は20%アップでほぼインフレ通りとの投稿がありましたね
2019年時点で、元の給料が94,285ドル(1428万円)くらいなら妥当と言うところです

6121 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 15:21:00.744596 ID:KfvP6t7h
>>6118
「派遣村が官僚が裏から手を回した」って話の流れから「消えた年金問題の内部告発」にすり替わってませんか?

6122 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 15:41:18.290055 ID:ot26wz4v
>>6116
経営陣の給料はA年に比べて40%上昇してる。それなら労働者の給料も40%上げろ。なんで労働者の上昇が20〜30%なんだ
たしかこんな理屈だったと思う

6123 :春夏秋冬千歳 ◆lkJJJxPRoA :2023/10/23(月) 15:53:26.969854 ID:kCuUDD/H
>>6121
裏から手を回したわけじゃありませんよ?が一点。
もう一点は年金問題も含めた反自民活動の一環だってことですね。

ソース? せめてあと10年早く求めてください。掘り出すのに数日かかるんですよ

6124 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 16:09:55.738190 ID:5QyHdxBa
人を餌と認識した熊なのかね?
でも攫われてないなら食べ物狙いで鉢合わせた動物を威嚇してんのかな?

6125 :常態の名無しさん:2023/10/23(月) 16:25:20.342792 ID:KfvP6t7h
>>6123
レスの返し方が、「派遣村が、労組と官僚の茶番」って意味にしか見えないんですが……


>>6106
> 派遣村ってありましたね
> あれなんだったんだろうね

>>6109
> 2009年に反自民・親民主の労組と官僚が手を組んだ茶番だってことがバレたんで…
> 2008年の年越し派遣村は企業が派遣雇用を守ろうとしてワークシェアリングお願いしてたのに労組が反対してさらに賃上げ要求した結果ですしね

2317KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス