ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 135スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 135スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/08(土) 22:05:11.411452 ID:A9nva+5F

<タッタッタ・・・・・・

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ   あ、白井先生
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ     どーもすいません
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^      ありがとナス!
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |


             ,、
           ィ´ : : ```ヽ
          / : : : : : : : : : :`、
          / : : : : : :,'´`ヽ, :λ    まぁええって事や、まぁでも
          i : ,.. '´     '、 r'`i
          `,,´    ,.-‐ `,ィ l    ようあんなモン見捨てんとおるなぁ君は
           `l,...--、 ,ィ'ァ'  'ヽ'  
            ヾ´゚'`i'\   : λ
             \ 丶'´   :/ ヘ
             _冫、- ´  /::/`i`、
          _,,.-‐'´::::::l `ー、´/  l::::::`ヽ、
       ,'`''´:::::/´::::::l  ./::\._ l:::::::::`、:::`ー--、
      /::::':,:::::::ヽ::::::::::::l/ ):/,ィZ-rz、::::::/::::::::::::::/ヽ
      /:::::::':,:::::::::ヽ::::::::::l / . :l , `':, l:::/::::::::::::::/::::::`,
     ,'::::::::::':,:::::::::::ヽ::::::::l .l::::::冫、l  `l、,'`/:::::::/-‐::::::l
     l::::::::::::':,:::::::::::::ヽ::::::l l:/:i:i:lヽ、   ー、::::::/-‐´:::::::l
     /::::::::::::iヘ:::::::::::::::ヽ::::l.l:i:i:i/l:://、 ノ::::ヽ:i:i::ー-::::::::l
.    l::::::::::::::i:i:l::::::::::::::::::ヽ:ヘ/___l::/::::ヽ::::::::::::::`ヽ:::::::`:::l
     l:::::::::::::i:i:ヘ::ヽ::::::::::::::ヽヘ‐//::::::::::ヽ:::::::::::::::::`ヽ::::::`i
     l:::::::::::::i:il l::::::ヽ::::::::::::ヽl:::::/:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::l
    ,':ー:::::::::i:il l:::::::::::::`ヽ::::::://::::....::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::l
    `iー--:i:i:i:il l:::::::::::::::::::::::::夊::::::::::::::::::::::::::::lヽ::::::::::::::::::::l


                              ―- 、
                         /        \
                         ´          .ヽ
                        /       / }   .i
                      ,ィ.      /  /::::   l    自分も才能の無い外様でしたからね
                     . イ     /≧z ノイ::::   !
                      !ハ   /!\三ニャ≦:::::::: |    ・・・まぁ先生がしてくれた事を
                    .  ル'{ ハ. {   _¨´ ト三¨::::ハ.!
                     〈::::::::≧ 从__   ^=‐':::::::::|Y     真似してるだけですよ
               __,, -‐≦::::::::::::::::::::::/ `こ:::::::::::::::≧ァ
             ,-‐´   \::::::::::::::::::::::./ ヘー´::::::::::::::::::::/-、
            ./     ,.イ::::::::::::::::::::{ヽ、 \::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
           /      /:::::::::::::::::::::::::::::‘,  豸:::::::::,イ:::::::::::ヽ ∨
           !     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ノ:::::/ {:::::::::::::::l .ノ
           〉、ト.、_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ フ:::::`‐´:::::::::::::::.{_\
          /  l:::::::::::豸::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ }


    ,、,-一ー=-、、
  、ノ,'、,彡=三彡、ヾ'く
 ,ノン,'ヾ`、',','ミ三彡=ミ
./ ,' ,' ,'、ヾ,'ミヾく     ヽ
},'//,','/,'彡,',',/   _ =冫
ヾ,',',//´`ヾ,',i.  '"ゞ'丶
 ',/,',/ゝ、∨,'       、_冫    せやけどや久保君、アレ乗せてJC行く言うんは本気か
  ∨,'/ `ー、.      ,冫
  ∨   .::\.    `ン     いや、正気か
 /∨    :::::::`丶、 _,ノ                                 _/`ヽ、_
'>、∧       i三ミ=ヽ  _                       _  - '´  ヽ | 二二ニヽ
/>:∧        /::::::::`´`´:::`´`´``丶、_  ____ -  ´ ̄ ̄ ̄ ̄        `´ ,ー―--r'
-'´::::::::`ーr-一イ:::::__:::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄                 __丶、___,二⊃ ̄´
:::::::::::::::::::::|   |::::::| ○ |::::::l:::/:::::::::::::::::|                    __ - ´
:::::,、ヘ::::::::::l__|:::::: ̄ ̄::::::|:/::::::::::::::::::::l    _   ----一   ̄
:::::¨¨¨::::::::::::::::::::::::::::ノニlニlヽ|::l-一ー――`''´ ̄


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1620170480/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:07:03.403907 ID:KQpVYsgF
屋根か馬かどっちか
両方?

立て乙です

3常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:08:04.316642 ID:Pj51T+BM
立て乙
失礼な話だけどダート中央芝海外芝を連続で走らせる人は正気扱いでいいんだろうか…

4常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:09:12.947146 ID:QcrZ1TBq
立て乙
実績だしてるから正気だ

5常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:09:15.258780 ID:+4ZqYdoB
立て乙です
下の駄馬もアレだが、ヤネの方が見捨てられてるwwwwww

6常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:10:46.231478 ID:Wl6nvVYx
立て乙

正気にては大業ならず

7常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:12:31.241660 ID:o2SLNhnm

馬はチクショウだけど割と良い馬だぞ

8常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:12:41.934231 ID:zeh3HPbq

駄馬よりも見込みがないヤネェ

9常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:14:52.086397 ID:HiOggnUf

駄馬より低く見られてるのかぁ…

10常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:16:48.376088 ID:bvD1uYbA
立て乙

あれ、ダメな要素がチクショウから屋根にどんどんシフトしていってるの草www

11常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:22:19.302965 ID:kG69e3Ns
そういえばヤキチクはジャパンカップ出走条件満たしてるの?

12常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:23:37.197184 ID:TOMvalO1
チクショウはなんだかんだ結果残せてるしなにより頑丈だからな。才能以前にやる気のない屋根の方が問題よ

13常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:28:41.077475 ID:H4S2oR1u
立て乙
チクショウは毎週競馬場で会える状態でも元気に坂路走ってるしな
負けても賞金咥えて帰ってくるし馬主孝行な馬じゃね?

14常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:28:46.569165 ID:BxGAJx6F
立て乙
勝ち負け出来て、毎週走れるチクショウはぶっちゃけ有能だからな

15常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:30:42.130202 ID:+4ZqYdoB
>>11
条件は問題なさそうだが、賞金額やG1勝利とかの優先権はちょっと……

16常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:31:49.544518 ID:gC4RCDiU
賞金額だったら、毎週走らせりゃ貯まらないか。

17常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:33:00.809911 ID:YlkP/8OT
つくづく 「毎週走れる」 って当たりサラブレッドじゃねえなあw

18常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:52:48.311938 ID:NELr6rWP
チクショウ、そこそこ勝てるハルウララ状態ではあるから…

19常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 22:56:21.145166 ID:KQpVYsgF
>>18
中央で食えてる時点でハルウララと比べるのが失礼なレベル

20常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:01:44.018798 ID:+4ZqYdoB
>>18
ハルウララって地方でも全能力G的な悲しみの存在やぞ
恐るべきことにチクショウはウララと比べたらステ平均S……

21常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:04:26.112691 ID:raQhek/r
たておつー
ウララは愛嬌はなまる、2年目以降全レースに記者がくる、くらいの特殊タイプだろうから......w

22常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:04:51.424810 ID:/lgLMyGG
ハンカチ王子を思い出す評価だわw
二軍で無勝利と一軍で勝ち星を挙げてるんじゃ天と地の差だよな
俺らが普段目にしてるのが本当に上澄みだけってのが分かる

23常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:07:46.532147 ID:ggenS091
>>22
一応ハンカチはプロ入って通算で二桁勝ってるからプロ入り投手の中では上澄みの方やで

24常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:08:12.713587 ID:gC4RCDiU
ハンカチは高校生時がピークとしても、育て方次第だったように思う。

25常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:11:25.142113 ID:KQpVYsgF
ハンカチさんて大学行ったんで
そっちで壊された人だっけ?

26常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:18:45.597880 ID:ggenS091
>>25
そうだよ
クソみたいに酷使する悪名高い監督に潰されてる

類似の話では同じく甲子園優勝した島袋は酷使しない監督のいる中央大学に進学したら
入学年に監督が変わって酷使するクソ監督に変わって壊された
こっちはハンカチと違って下位指名、プロでも活躍できないからさらに酷い

27常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:23:16.956649 ID:o2SLNhnm
ハンカチはライバル扱いされてたマー君が病気で絶不調の時期だったってのもあるんだろうなぁ
病気でも甲子園決勝で相手エースと張り合えるマー君強すぎるって話なんだけど

28常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:30:35.407087 ID:fMdq1NhP
学位の代償は大きかったんやな

学士にそこまでの価値があるかと言われると微妙な気もするが

29常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:34:09.230292 ID:KQpVYsgF
基本あの世界の人間は全員「ウマ娘」であり
一部の女性のみウマソウルが発現し「ウマ娘」になり
それ以外は「人間」となるあたりが自然?

30常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:36:16.809049 ID:KQpVYsgF
>>28
まあ大学野球でぱっとしなかったら、大卒資格で就職が楽になる
ってのじゃないかな
あと大学野球からプロに行くと高校からよりメリットがあったような
現状見るとそこら辺微妙な気もするけど

31常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:36:34.811304 ID:ggenS091
>>28
学士はもちろんだが教員免許取りたくて行くケースもあるんよな

32常態の名無しさん@黄金週間:2021/05/08(土) 23:39:24.348553 ID:aFph8WcR
>>29
「ムッハハハハハハ!我こそはうまぴょいを極め七つのウマソウルを支配するリアルウマ娘、デモリション・ウマ娘だ!
アタイはいずれ八つ目のウマソウルをも宿し、ウマ娘を超えたウマ娘となるであろう。神にも等しいウマ娘に!」

33常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/08(土) 23:51:25.698823 ID:raQhek/r
8つの駄馬ソウルを宿したウマ娘

8つも宿せば中央行けるやろ!(行けるとは言ってない)

34常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/09(日) 00:11:39.237860 ID:HNA9fpWx
修正入ってから桐生院からのポイント多めに入るようになったのね、110も貰えるのか

35常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/09(日) 00:20:19.504078 ID:BCPeIFri
ドーモ。ニンジャステイヤー=サン

36常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/09(日) 00:30:10.660478 ID:DPUZQwC8
ロボの膝枕
この少年のなんかがアブナイ、というかぼつぼつヤバイことになっていない?w
ttps://twitter.com/isiyumi/status/1391051306907832323?s=20

37常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/09(日) 02:16:06.581456 ID:DPUZQwC8
ttps://twitter.com/tk_nkntr/status/1390985328899485699?s=20
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692826.jpg

お菓子出なくても食べ尽くされそう

38常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/09(日) 02:25:16.933907 ID:K5jCpb/e
>>36
ドロイドのお嬢様に指摘されてる
ttps://twitter.com/isiyumi/status/1346389813348376576?s=19

39常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/09(日) 05:07:34.365189 ID:YVn8Af5H
ウマ娘でも自分の評価のためにウマ娘を潰す糞トレーナーとかいるんだろうな

40常態の名無しさん@黄金週間  三三┏( ^o^)┛:2021/05/09(日) 05:49:49.787738 ID:XNVeT/gP
>>39
桐生院のサポカのイベントで出てくるよ
担当のウマ娘が結果出さないとトレーナーの評価も下がるらしくて、
思うように結果が出ない担当に八つ当たりするトレーナーが桐生院に一喝される

41常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 07:02:50.762797 ID:BygsBxZz
母の日一番乗り!

42常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 07:52:02.350739 ID:mQznBw+0
>>38
こっち側のエピも続きあるんだろうか

43常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 07:52:39.494973 ID:nXRi/sCn
今日学んだこと

プリングルスを作ったフレデリック・バウワーは本人の希望により
死後火葬され、遺灰はプリングルスの缶に入れて埋葬された

44常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 07:56:01.207555 ID:K5jCpb/e
>>42
なんでも教えてもらえるわけじゃねえぞ
ttps://twitter.com/isiyumi/status/1365660310024019968?s=19

45常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 07:58:35.638999 ID:mQznBw+0
>>44
有難う、そうだったそうだった。
子供たち世代も可愛くていいなぁ

46常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:01:01.004631 ID:QAOH8sI/
>>43
あっちの火葬って時代的に相当珍しくない?

47常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:09:32.411581 ID:BsbPaY9N
ボーボボとカブトボーグとヘボットの力を借りた仮面ライダーとかどうかな!

48常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:12:31.038054 ID:S+b9L08z
>>46
亡くなったの2008年

49常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:15:22.984151 ID:QAOH8sI/
>>48
あー結構最近なのね

50常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:20:14.212972 ID:SN9wLuEJ
>>26
高校野球がしょっちゅうメディアで批判されるけど大学野球のがやばいんだよな、ダブルヘッダーとかやるし
まあ話題にならないからマスコミもほぼ取り上げないけど

51常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:21:31.782259 ID:BsbPaY9N
10000が変わってる……今度は零余子ちゃんが無惨様にいじめられとるw

52常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:23:04.963045 ID:fVAM598B
オリジナルバーベキューかサワークリームオニオンの香りに包まれてあれ…

53常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:24:04.171721 ID:iTz3nfyP
>>10000がちょこちょこ変わってるな最近w

54常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:27:52.657806 ID:IBgnsyEo
>>50
大学野球はダイレクトにメンツが関わるからな

55常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:30:29.941068 ID:ruow/7vn
無料ガチャでブルボン来たゾ

56常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:30:42.962754 ID:S+b9L08z
>>52
サワークリームオニオン臭に包まれて永眠するのも悪くない

57常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:33:32.389347 ID:5OOlZBSh
お菓子の家なんておかしいと思わないか?
よし

58常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:34:30.418069 ID:DL7bOs9L
エアグルーヴのやる気が下がった

59常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:35:54.917840 ID:QAOH8sI/
>>58
ピルサドスキー「よっしゃおっちゃんとええとこいこか」

60常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:36:32.433391 ID:y0KFiHSj
エアグルーヴ、今度競馬場でアイドルがライブをするそうだ
なんとあの高垣楓さんだぞ!

61常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:37:16.580491 ID:DL7bOs9L
肉体労働を先輩にさせるな

62常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:37:27.115722 ID:ZK1AUNJs
うまい具合にマヤノの育成ができねえ
評価点10500にも届かねえぞん

63常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:37:46.824156 ID:ZLDHh/wh
>>27
坂本とかが昔その辺言ってたな。「俺たちはラスボスのマー君倒したくて野球やってたんだよ。だからハンカチ世代じゃなくて田中世代」って。だからハンカチはどちらかというと魔王倒して力尽きた勇者枠やな

その甲子園決勝をアイス食いながらテレビで見てて「こいつらスゲーわ。野球辞めようかなー」って、言ってた柳田悠岐君

64常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:38:09.944392 ID:MZbbsz+5
画伯!

65常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:38:19.432683 ID:s3vQ0GoK
>>62
抜錨継承させて追い込み

66常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:38:45.375185 ID:DL7bOs9L
流石アスカ先輩

67常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:38:54.017181 ID:y0KFiHSj
あすかパイセン、回を経るごとに完璧ぶりが増してないか?

68常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:38:56.936192 ID:ZLDHh/wh
まなつ…絵心もないのか…

つかあすか先輩マジで何でも出来るな。絵まで上手いんかい

69常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:40:31.667708 ID:DL7bOs9L
バカ人魚定期

70常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:41:18.810584 ID:xapMpuF6
そういやダメトレーナーも結構いるようだが
タイシンの元クラスメートかなんかもなかなかのものだよな
その制服似合わないって、そのタイシン三冠+有馬勝ってるんだけど

71常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:41:24.440419 ID:DwA0fGFF
朝食はお米だよね?
ttps://pbs.twimg.com/media/EwUQBi7VIAEsfiQ.jpg

72常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:41:33.888752 ID:wg/OK7Ml
ははは、テイオーの冗談は心臓に悪いな
ttps://i.imgur.com/eaZ20U6.gif

73常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:42:19.676723 ID:N3Bc3/ct
ついに長距離URAを優勝できたぞ......!
長距離自体になかなか行けねぇ......w

あとなんかずっと追い込みで走ってたゴルシが先行3因子持ってきたんだけど!!

74常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:43:24.246931 ID:xapMpuF6
>>65
せっかくだし逃げでススズとダスカの固有はどうだ?

>>72
なんでgifなんかなあと思ってたら最後のコマァ!!!

75常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:43:53.356675 ID:DL7bOs9L
ゴルシが作ったのかな?

76常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:44:06.006541 ID:mQznBw+0
>>72
怖いGIFにならないでくださいね(カテジナ声で

77常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:44:14.873535 ID:P/jfqmR6
>>72
ヒエッ

78常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:45:38.432522 ID:BsbPaY9N
>>72
これは睡眠逆レ済み……!

79常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:45:41.462633 ID:HNA9fpWx
>>72
ウワァァァ

80常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:46:02.623721 ID:TgeD4Nib
>>70
あの元クラスメイトは嫌味言いたいだけだからタイシンがどれだけ活躍しようが言うだろうなと思った

ダメトレーナーもいるにはいるが相性的に悪かったってのも結構いるなと。タイシンの元トレーナーはこの人も良い人だったんだなと分かって安心したが。

81常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:46:28.481157 ID:ki8b8/l1
>>71
こうですか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468121.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468122.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468123.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468124.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468125.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468126.png

82常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:46:51.663955 ID:DL7bOs9L
雨対策を何も考えてない頭トロピカルの鑑

83常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:47:33.435029 ID:U3YiW8os
「タイシン」
「お前にその制服は似合わない」

84常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:47:34.483688 ID:y0KFiHSj
>>72
テイオーさん! やめてそんな目は!

85常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:47:39.831636 ID:qGPBm/rG
マヤノは脚質の可能性が高すぎて逆にわからん
固有とレアスキル考えたら追い込み長距離強そうだけどデッキ構成ムズくない?

86常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:47:59.782742 ID:P/jfqmR6
どうしてブルーシートを用意しなかったんです?

87常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:48:06.289810 ID:ZLDHh/wh
でもそれ雨に濡れ続けて重くなったら結局潰れるんじゃ…

88常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:48:48.229990 ID:4MsEzJVu
サグラダファミリアは、シート掛けたら尖塔折れるよな。

89常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:48:49.675596 ID:MZbbsz+5
丸い系統はともかく、サグラダファミリアは保護無理やろw

90常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:49:26.154154 ID:HNA9fpWx
しかし天気予報の確認してなかったんやろか

91常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:50:09.856227 ID:ZLDHh/wh
今年は変身バンクまとめて出すのではなく、順番に出す事によって、上手く板岡バンクとそれ以外の格差を見せなくしてるな

92常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:50:11.104019 ID:y0KFiHSj
ちゃんと天気予報とか見て対策立てとくべきだったねえ

93常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:50:28.083438 ID:xapMpuF6
>>81
他のはともかくラーメンライスはなんか違うだろwwww

94常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:50:59.760248 ID:ZLDHh/wh
楽しそうやな

95常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:51:20.001241 ID:y0KFiHSj
犬かな?

96常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:51:53.102774 ID:ZLDHh/wh
なんでくるるん作っとんねん!

97常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:52:10.479681 ID:KaoXKdr8
距離適性が高すぎてどこにでも出せるんだけど中距離も走れるように育成するんでスタミナ過多で短距離は実質厳しいお嬢。
短距離枠をください。カレンちゃん引けなかったとです。

98常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:54:03.085000 ID:N3Bc3/ct
>>97
そこにウララとバクシンがおるじゃろ?

こいつらほんとニッチにマッチするなw

99常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:54:03.934347 ID:y0KFiHSj
作り直したのか、よーやったなあ

100常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:54:16.635681 ID:MZbbsz+5
豆知識
テトラポットは商品名!あれの正しい名称は『消波ブロック』

101常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:54:31.831119 ID:xapMpuF6
>>97
芝適性をガン上げしたウララとか……

102常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:54:59.692617 ID:4MsEzJVu
>>99
一から作るより、余計に手間掛かるぞ。

103常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:55:12.608386 ID:ZLDHh/wh
ローラ人間になろうとして怪しい薬に手を出しそう

泡になりそう

104常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:55:27.566300 ID:cDJW6oZx
>>97
お嬢をスプリンター育成すれば良いのでは?
うちのお嬢は短距離をバクシンとカレンチャンと並んで担当してくれてる。
エースはカレンチャンだけど。

105常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:55:43.300244 ID:iTz3nfyP
>3冠&有馬
でも、ソシャゲTが育成したウマ娘の最終戦果として言われたら鼻で笑われるやつ…!(感覚崩壊

106常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:56:06.256061 ID:QAOH8sI/
艦これE1おっぱじめてみた
…第一海域2ゲージ目から砲台君がおるとか陸攻熟練付け直した意味ないやん・・
あと集積地君は毎回ワンパンなのほんと可哀相

107常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:56:30.897208 ID:qGPBm/rG
>>97
地味にエアグルーヴが因子で適正あげたら短距離行けるぞ

108常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:56:34.994803 ID:lh9mcYYw
>>80
大活躍して雲の上のウマ娘になったタイシンに嫌味を言える自分は大物だと思ってそう

109常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:59:05.337424 ID:y0KFiHSj
お、そろそろローラの行動制限が緩んでいく流れか?

110常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 08:59:16.205025 ID:xapMpuF6
>>105
無敗12冠とかやる連中はちょっと……

111常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:01:36.532990 ID:y0KFiHSj
剣士ってすげー!

112常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:01:52.057943 ID:MWHbxsC9
>>105
オルフェーヴルかな?

113常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:01:59.417186 ID:DL7bOs9L
父上そろそろ離脱?

114常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:02:26.831761 ID:GiaYJQAg
ファン数レジェンドクラスのウマ娘の戦績って実際にいたら文字通り伝説になるクラスだよなあ

115常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:03:40.511242 ID:SaHkQ/Jq
誰?

116常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:04:50.409088 ID:HNA9fpWx
アマゾン狩りから剣士借りに転職した人が地獄から帰ってきてしもうた

117常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:05:03.378054 ID:xapMpuF6
>>114
強すぎてみんな出走回避の可能性が

118常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:05:05.266405 ID:y0KFiHSj
>>115
劇場版で大暴れした敵さんでございます

119常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:08:08.341510 ID:QAOH8sI/
画面の彩度が下がってないのにアマゾン臭くなったぞオイ!

120常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:08:26.544563 ID:DL7bOs9L
不死鳥ってことは…クソ鳥!

121常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:08:51.898266 ID:MZbbsz+5
何あの尻尾
フェニックス一輝なの?

122常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:08:54.140476 ID:LDMWOktR
>>85
スタミナと距離で決めれば良いんじゃない
困ったら逃げだが

123常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:09:48.236886 ID:SaHkQ/Jq
ただでさえ映画行けんのに子供ついてけへんやん

124常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:09:49.221385 ID:y0KFiHSj
バフ解除とかまた厄介な能力を
不死身といい、盛り過ぎだよ!

125常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:10:43.951402 ID:DL7bOs9L
いやジャンプしろよ

126常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:11:56.144178 ID:y0KFiHSj
>>125
確かに、前回は必死感出てたのに今日のはちょっと間抜けに見えてしまったw

127常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:12:05.517400 ID:QAOH8sI/
仁さんこっちでも家族なくしてる…

128常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:14:32.640925 ID:Krii2uEX
あっさり対策される奇襲ニキ

129常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:14:33.254345 ID:y0KFiHSj
後ろに回り込むしか能がないんかこのサルゥ!

130常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:14:43.676971 ID:TgeD4Nib
セイバー見てなかったけどコメ見る限り劇場版の仁さん(彼は仁さんではない)テレビ本編でも出てきたんだな

131常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:14:44.339120 ID:P/jfqmR6
タネが割れてるせいであっさり対応されてて草

132常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:15:08.525559 ID:DL7bOs9L
弱い方から狙う、当然だね

133常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:15:26.604893 ID:QAOH8sI/
もう2期か悠とデイリーミッションやってた頃の仁さんみたいになってますねクォレハ…

134常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:15:50.680028 ID:WE3suk8/
キングクリムゾン意外と対応できるのな
これはボスも正体隠すわ

135常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:16:40.201582 ID:Krii2uEX
>>129
うん
というか能力の制限上、後ろに回ってから武器を構えて攻撃するというプロセスが必須なので奇襲攻撃としても優秀ではない

136常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:17:18.689382 ID:HNA9fpWx
>>129
切り取った時間の中を移動している間は攻撃できないからね

137常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:18:29.364172 ID:o0nn2xJ4
全国放送でこれをやる耐震とトレーナーには参るね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468147.png

138常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:18:48.732542 ID:y0KFiHSj
せっかく新フォーム手に入れたのに、また倫太郎が曇っちゃうよ!

139常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:21:13.299909 ID:y0KFiHSj
賢人参戦
ややこしい事になってきましたなあ

>>135,136
強力なように見えて、割と制限のキツイ能力なんだな・・・

140常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:21:29.210367 ID:lh9mcYYw
あーもう滅茶苦茶だよ!

141常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:22:12.334546 ID:DL7bOs9L
雑に消えた

142常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:22:32.703125 ID:QAOH8sI/
(あれ?ここトウマが死ぬとこちゃうん?)

143常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:22:33.414028 ID:WE3suk8/
封印するならするで危ないやつ優先しろよ

144常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:22:48.725178 ID:y0KFiHSj
あら、ここでユーリ脱落は予想外だった

145常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:22:51.137529 ID:lh9mcYYw
思うところがあったらしい

146常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:23:26.099216 ID:DL7bOs9L
何あっさり回収されとんねん

147無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 09:23:35.244795 ID:pbp5xkaN
異世界からドムソウルを受け継いで生まれてくるドム娘

148常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:23:58.401289 ID:AG6NkLMU
>>53
変わる時はガンガン変わるな

149常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:24:07.593719 ID:P/jfqmR6
ユーリは剣が本体だからアッサリ復活するやつでは

150常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:24:16.669435 ID:xapMpuF6
>>137
概ね確実に抱き合ってる

151常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:24:32.606440 ID:AG6NkLMU
>>147
ギャン子のプラモのヤツかな?

152常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:24:58.854037 ID:/jBEfU2Z
デジモン進み具合が悠長すぎて、ラストが超駆け足になるんじゃないかと心配になってきた
もうすぐ4クール分の尺消費しきってしまうのに、まだ究極体までいったの2体だけなんだが…

153常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:25:40.009132 ID:y0KFiHSj
>>147
ガイア! オルテガ! マッシュ!
トレーナーになって彼女たちを導くぞ!

154常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:25:48.771418 ID:xapMpuF6
>>147
そんなにドムおる……?

155常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:26:31.377359 ID:MWHbxsC9
>>154
一年戦争のバリエーションで6くらいはある

156常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:26:32.973435 ID:/jBEfU2Z
>>153
誰だよオメー

157常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:26:50.559461 ID:DL7bOs9L
一人だけゴリラの相手をさせられるさよ姉かわいそうです

158常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:26:55.743310 ID:P/jfqmR6
Real×Timeは面白いから観てくれよな!

159常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:27:00.297925 ID:MZbbsz+5
>>147
500年に1度行われるツィマッドファイトに参加するの?

160常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:27:35.440264 ID:fVAM598B
ド娘のほうが座りがいいけどよくわかんねえな?

161常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:27:45.098983 ID:ZLDHh/wh
>>152
初代も二体だけだったし、へーきへーき

ムゲンドラモンとか懐かしいな。ゲーム版のラスボスだっけ?

162常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:28:29.296785 ID:lP/DwAQP
>>152
無印も4クールで究極体は2体だからへーきへーき

163常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:28:47.282985 ID:HNA9fpWx
マスターロゴスもいよいよ変身かな

164常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:28:48.203017 ID:fXagKkcm
>>152
リメイク版では昔と違って全員究極体までいくとか宣言あったの?

165常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:29:17.164616 ID:3j5tSPjR
ただタイシンと一緒に温泉とか行くと容姿的に通報されて手が後ろに回るのでは?

166常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:29:45.423802 ID:iTz3nfyP
ドム!ドムキャノン!リックドム!ドムドムバーガー!

ドワッジとか、トローペンは一年戦争以後だっけ?

167常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:30:29.836750 ID:xapMpuF6
>>155
MS娘辺りにしないとレアキャラになりそうww

168常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:30:32.182071 ID:o0nn2xJ4
>>150
というか大音量の歓声が鳴り響いてる観客席にいて遠く離れたタイシンの声を確実に聞き分けるトレーナーが何気にヤバい

169常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:30:51.990314 ID:Krii2uEX
いこう、ここもじき柏餅に侵食される…

170常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:31:44.194834 ID:MZbbsz+5
>>154
ドム、リックドム、リックドムII、ドムトローペン、ドワッジ、ドワッジ改、
プロトタイプドム、ドムトロピカル、ペズンドワッジ、ドムグロースパイル、
ドムパインニヒツ、ドムキャノン、ドムフュンフ、ドムバラッジ、RFドム、ジドム


たくさん!

171常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:32:08.076925 ID:GiaYJQAg
トレーナー達もトレーナー因子が発現してウマ娘育成の為の能力が上がっている可能性

172常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:32:17.977195 ID:y0KFiHSj
リッキーとカッタナーのCGモデルはスパロボスタッフが作ってると聞いて
意外なところで今まで蓄積してきたものが活きてきたなあと思った

173常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:32:18.702610 ID:lP/DwAQP
>>168
その瞬間だけ、三女神の加護により彼にはウマ娘の聴力が与えられたのです…的な

174常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:32:29.054413 ID:19NtpiKk
ウマ娘の棋力はプロ棋士並だった…?
ttps://twitter.com/RenRen_Novelist/status/1388450707267756032

175常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:32:43.924692 ID:fVAM598B
ドムドムバーガー君がランチパックでハンバーガー作ってた
ヤマザキ傘下に入ったんか…?

176常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:32:48.176371 ID:wI/rO9w5
>>169
あいとゆうきは…?

177常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:33:28.405655 ID:xapMpuF6
>>168
トレーナーアイは担当ウマ娘を問答無用で発見し
トレーナーイヤーは担当ウマ娘の声を問答無用で聞き取るからね
当然のことですね

>>170
めっちゃ多くて草

178常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:33:34.441553 ID:v48TS7xz
>>134
キングクリムゾンは面と向かっての勝負なら確実に勝てるが
事前準備の罠とか奇襲で予知してももう詰んでる状況とか無差別攻撃には対応できないからな……
実はグリーンデイ相手は結構キツい

179常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:33:46.889133 ID:WE3suk8/
ゾックスよく踊るのにOPのダンスは一緒に踊らないのな

180常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:33:51.410694 ID:mQznBw+0
>>170
ギャザビ系はなー
あと何気にドムキャは二種あるのがめんどい

181常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:34:36.015532 ID:ki8b8/l1
>>166
いちおう一年戦争末期らしい
で、末期だから少数のみ建造というパターン
末期にどれだけの改良MSが作られたことになるんだろうか

182常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:35:11.219639 ID:4nZRdfD2
ドムの魂を受け継ぐリックディアスくんなんてのもいるし・・・

183常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:35:30.022164 ID:mQznBw+0
>>170
で、端っこの方に恐竜ロボが居るんですが……

184常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:35:41.621397 ID:3j5tSPjR
えーと…
ドム、プロトタイプドム、ドムトロピカル、リックドム、ドワッジ、ドムトロンペ、リックドム2、東條希
ドムグロースバイル、ドムフュンフ、ドムバインニヒツ

多分一年戦争だとこんなもんかな

185常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:35:59.267213 ID:RPcbk2Oi
>>170
ジドムはドム違うやん!

186常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:36:22.175017 ID:xapMpuF6
ググって知ったけどジドムは違うwwwww

187常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:36:23.911769 ID:ysEvx54u
>>170
マイナーなところで中距離支援型と言うのがある

188常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:36:24.582491 ID:4nZRdfD2
>>181
現地改良のローカル機体ということにしておけば工場の違いということにして無限に出せるな

189常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:36:43.700717 ID:DL7bOs9L
海賊をヒーローか何かと勘違いしてるのか?

190常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:37:17.803339 ID:4nZRdfD2
>>189
だいたいワンピースのせいじゃろ

191常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:37:22.123266 ID:WE3suk8/
ちゃんと人質は避けて攻撃してたぞ

192常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:37:40.228521 ID:N3Bc3/ct
>>185
じゃあウォドムで!()

193常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:38:00.678736 ID:y0KFiHSj
子供の頃はこの時代にはこういう空に浮くボードがそろそろ商品化されてると思ったんだがなー

194常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:38:30.183641 ID:ki8b8/l1
>>180
ドワッジも2種類あるね
ZZに出てきたやつとペズンがつく方と

195常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:38:36.424388 ID:WE3suk8/
SDガンダムの世界?

196常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:38:55.305973 ID:P/jfqmR6
>>190
監獄を襲って大量の囚人を脱獄させたり世界政府の旗を燃やしたりした大悪人なんだよなぁ

197常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:38:58.349014 ID:xapMpuF6
>>190
ルフィたちもよく考えると大概じゃね?(駐留海軍将校ぶん殴る、脱獄補助からスタート)

198常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:39:29.747214 ID:AG6NkLMU
>>154
ザク程じゃないが宇宙世紀外にもバリエーション機結構居る

199常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:39:45.904483 ID:CpdJ7by/
脱走の手引きは極悪なのになんとなくルフィ一味って善玉の雰囲気だしてない

200常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:39:48.052536 ID:3j5tSPjR
>>194
ZZに出てくる奴は改だから三種やな
ビームバズーカ撃てるらしい

201常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:39:50.796453 ID:N3Bc3/ct
>>197
べつにエリート軍人に戦車砲並みのバルカンを連射したわけでもないのに(

202常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:39:54.518105 ID:DL7bOs9L
機械トピア以外もまあまあやべえ世界あるな

203常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:39:55.208640 ID:PGASMrlq
>>189
まあ大昔から(宇宙海賊だけど)ハーロックみたいなのもいたので

204常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:41:05.711853 ID:xapMpuF6
>>201
海軍中将相当の人物にゴムゴムのJETガトリングは叩き込んだから

205常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:41:46.384560 ID:AG6NkLMU
SFの宇宙海賊とかでダーク系のヒーローの歴史積み重ねてるからなぁ>海賊

206常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:42:04.072867 ID:v48TS7xz
>>181
ガルバルディαも末期にはズム・シティで稼働してたってことになってるからなぁ
ところでガズコンビが連邦製のガルバルディβそっくりなのはやっぱり納得がいかねぇw

207常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:42:22.793666 ID:HNA9fpWx
スーパーデフォルメだったか

208常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:42:25.508228 ID:IBgnsyEo
>>202
ビーダマンで世界が決まる世界あるみたいなもんだろう

209常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:43:01.222865 ID:fVAM598B
ガンダムはOEMという世の中の仕組みを教えてくれる

210常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:43:04.790177 ID:4nZRdfD2
>>197
武侠ではあってもヒーローではないよな。あの一家の中では例外的にサンジだけはヒーローなんだけど

211常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:43:23.136549 ID:WE3suk8/
疲れたら時間に限らず休めよ

212常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:43:54.675014 ID:cDJW6oZx
ドライセンもドムの系譜?

213常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:44:07.600514 ID:DL7bOs9L
いくら昼が続いても体感である程度の時間経過はわかるやろ

214常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:44:29.141737 ID:xapMpuF6
>>210
サンジはサンジで女のためなら海軍ぐらいいくらでも敵に回すから
武侠といえば武侠ではww

215常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:44:53.753099 ID:1frKtlW1
>>212
バリバリドム系譜よ

216常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:44:55.440020 ID:N3Bc3/ct
山賊とかと違って一定の学は確実にあるからってのはありそう>海賊
船、航海術、外国知識、計画性が絶対必要になるのよね

217常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:45:08.372554 ID:mQznBw+0
>>203
あと日本だと海域を支配する一族型が歴史的に有名で軍隊くずれヒャッハー型はあんまり体験ないからなぁ

218常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:45:13.876301 ID:AG6NkLMU
>>212
普通にドムよ

武装がドムより更にトンチキになったけどね!

219常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:45:22.274215 ID:P/jfqmR6
単に夜が来なくなるだけじゃなくて時間感覚もおかしくなるのか怖いな?

220常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:45:25.364760 ID:WE3suk8/
ゼンカイジャーの世界は時計発明されなかったのかな

221常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:45:29.536793 ID:lP/DwAQP
>>210
俺は正当な読者だがサンジはヒーローではないと思う

222常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:45:49.586769 ID:y0KFiHSj
ブラック企業社長「日が沈んでないからまだ就業時間内だね? ほら働け」

223常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:46:03.058926 ID:Krii2uEX
ワンピースはそもそもルフィ自身がヒーローって呼ばれるの嫌ってるからねー

224常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:46:05.267800 ID:SaHkQ/Jq
知らなかったぜ<SDの略前

225常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:46:05.841891 ID:ZLDHh/wh
ワンピースはやってる事は大罪だけど、相手も大体腐ってる奴だからセーフ理論

なおインペルダウンだけは擁護不能な模様

226常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:46:14.305718 ID:v48TS7xz
>>210
海賊は当然アレな連中多いし海軍は単体としては比較的全うでも肝心の政府がクソ&クソだし
あの世界って割とマッポーよね……革命軍はまともか?

227常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:46:32.901651 ID:AG6NkLMU
>>216
中華だと普通に元役人やら官僚の山賊居たりするけどまぁ学は無いわな

228常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:47:24.984624 ID:PGASMrlq
>>226
革命軍っつーても現政権が倒れるまではテロリスト扱いだしなぁ

229常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:47:35.566143 ID:1frKtlW1
割と早めに絶えたのはグフの血か?

230常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:47:38.470025 ID:4nZRdfD2
>>221
ショッカーの失敗作でアンパンマンの弟子で他人に飯を食わすことがライフワークの男はそりゃヒーローだろう

231常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:48:14.646402 ID:lP/DwAQP
一応水滸伝は学のある連中も結構いるからな
下も底なしだけど

232常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:48:27.347650 ID:N3Bc3/ct
>>227
陸だと学なくてもやっていけるからね
まぁそういうのは大体長持ちはせんけどw

233常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:48:38.843570 ID:4nJqQ9d1
世界改変の影響受けないのはいいなあ
やばい世界多いし

234常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:48:43.858068 ID:mQznBw+0
>>206
α直系(ネオジオンにもβっぽい発展機が有った)説とβベース説があるんだっけ

235常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:48:59.276775 ID:AG6NkLMU
>>226
天竜人が一人除いてクソと一部の王国が腐りきってるから革命軍に大義名分付いてるだけで大半の民衆からしたらハンニャバルの言い座間が全てだから…

236常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:49:39.220759 ID:y0KFiHSj
死紋十字班かな?

237常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:50:32.812327 ID:PGASMrlq
>>229
グフに限らず初期ジオンのMSなんて大概がザクとドムに統合されるか消えてないか
何故かZZまで生き残ったギャンの系譜もあるっちゃあるけどさ

238常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:50:44.358653 ID:DL7bOs9L
まあまあいいシーンなのに寝不足のクマやめろ

239常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:50:59.945992 ID:PGASMrlq
ああ、あとゲルググがいたの忘れてたw

240常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:51:24.504025 ID:AG6NkLMU
>>229
一応アクシズのガルスJがグフオマージュて設定は有るが陸戦白兵戦特化てのが宇宙戦争主体のガンダムだと合わない…(種死のは宇宙でも使えるけど)

241常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:51:28.709512 ID:4nZRdfD2
>>226
ついでに環境もちょっと舟出すと怪獣がごろごろいて天候は最悪、マトモに交易もできない
よく人類滅びなかったなとまで言えるしそりゃあんな殺伐とした組織だらけになる

242常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:51:36.288829 ID:/jBEfU2Z
>>164
具体的に明言はされてないが、公式HPで他の究極体のビジュアル写してるから
出る可能性は大なんじゃないかなぁと

243常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:52:59.582092 ID:WE3suk8/
変身バンクで初めて攻撃してきたマヒルワルド

244常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:53:05.404248 ID:MZbbsz+5
>>229
グフ、プロトタイプグフ、グフカスタム、グフ重装型、グフ試作実験機、
グフハンター、グフヴィジャンタ、グフ飛行試験型、グフフライトタイプ、
グフ複合試験型、RFグフ、グフ(サンダーボルトのすがた)、グフイグナイテッド、グフR35

それなり!

245常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:53:25.641290 ID:KaoXKdr8
バルカンは砲でマシンガンは銃だから口径は確実にバルカン>マシンガンになる筈なんだが、MSが出来て宇宙世紀では定義変わってるのかね?
現実的な所だと、マシンガン<バルカン<MS用マシンガンなんだけどMS用を省略してるだけ?

246常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:53:32.816615 ID:y0KFiHSj
車は守れなかったねえ
あと車の持ち主もある意味守れなかったねえ

247常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:54:06.520415 ID:DL7bOs9L
先輩宇宙☆海賊「宇宙海賊でレボリューションって完全に被ってない?」

248常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:54:29.173086 ID:bcBX4Hc0
他人のウマ娘サポガチャを見てると冷静になるよね(アヘ顔)

249常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:55:17.581994 ID:PGASMrlq
つべのZZ配信見たけどリゲルグやっぱ性能おかしい
近代化改修しただけのくせにZZとまともにやり合えるって何なの
ぶっちゃけネオ・ジオンの新型の立場ないわw

250常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:55:32.515985 ID:y0KFiHSj
太陽拳は最強
みんな知ってるね

251常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:55:36.110230 ID:4nJqQ9d1
黒煙で太陽隠すとは悪役かよwww

252常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:56:22.414717 ID:AG6NkLMU
>>244
グフキャノンなグフ戦術強攻型も最近生まれた

253常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:56:34.913893 ID:P/jfqmR6
俺が太陽……ソラールさん……?

254常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:56:37.329599 ID:1frKtlW1
なんでジオンはグフを飛ばそうとするの?余ってんの??

255常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:56:42.361245 ID:IBgnsyEo
夜の戦隊ロボって結構レア?

256常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:57:03.412178 ID:CpdJ7by/
>>249
スーファミのF91でオールズモビルがうちのジェガンを袋叩きにしていったんです

257常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:57:04.094187 ID:rWIVjBYh
ガルバルディだったかガリバルディだったか分からなくなるライラの乗機

258常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:57:18.357474 ID:MZbbsz+5
>>245
そもそもそのツッコミ言い出したらバルカン砲自体商品名(ガトリング式回転式キャノン砲 M61バルカン)
キャタピラとかホッチキスみたいに普通名称化してるだけ

259常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:57:49.278787 ID:kC6t3j0Q
三日間強制起床はヤバい

260常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:58:22.454250 ID:ve342i+d
久しぶりにアニメのワンピ見たけど何これ?
漫画の方も流し読み程度しかしてないが、こんなにつまらんかったっけ…?

261常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 09:59:40.856330 ID:ZLDHh/wh
>>260
漫画で読んだ方が数倍面白いよ。ただただ引き伸ばしてるだけだし

262常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:00:02.438389 ID:4nJqQ9d1
>>255
夜間まで戦いがもつれ込む強敵か特殊能力持ちってことだからな

263常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:00:30.769510 ID:AG6NkLMU
>>256
アレ中身はブッホから提供されたジェガンよりは新技術ブッこまれてる機体だよ

264常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:00:51.993206 ID:o0nn2xJ4
>>254
単純な話地上におけるMSの戦術機動性改善のため、空飛んで行った方が地形に影響されないからね

265常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:01:10.758726 ID:4nJqQ9d1
今回はマジでやばかったなゼンカイジャー
乳幼児へのダメージが洒落にならん

266常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:01:17.860002 ID:sQ//DDnx
>>245
バルカン砲はただの商品名だし戦闘機用の機関砲ならADEN30ミリとかマウザー BK-27ミリとかバルカン砲より口径でかいのは一杯ある

267常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:01:28.160763 ID:v48TS7xz
>>249
ユニコーンで1年戦争の機体があんだけ頑張れたんだし
機体性能は戦力の決定的な差ではない説

268常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:01:29.232581 ID:BsbPaY9N
>>260
ドラゴンボールZ現象だよ。

そういやアニメのDBZしか見てないから、引き伸ばしクソアニメ!原作もクソに違いない!!とか
ワイの知人が長年ほざいてたことをふと思い出した。

269常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:01:36.249192 ID:mQznBw+0
>>252
MSV-Rはとりあえずジュリックを立体化せよと

270常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:03:03.901345 ID:PGASMrlq
>>260
漫画はまとめて読むとそれなり
ただインペルダウンあたりからはページあたりの情報量が増えすぎててごちゃついた印象になる
シリーズ単位での登場人物増え過ぎなのが原因だと思う

271常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:03:06.331927 ID:4nZRdfD2
>>263
実質的には完全新造で最新機能搭載のギラドーガ以上の機体なんだっけ

272常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:03:08.699086 ID:wllCyAmC
>>254
MSを地上で長距離移動させようとすると
徒歩は関節いわす
トレーラーはトロいし地形に引っかかる
ガウはクソ高いしドダイも結局高くつく
じゃあMSが自分で飛べれば万事解決よね→ドムが出来た

273常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:03:50.907541 ID:CZPlGxaa
ゴルシウィークミッション終了できた
最初は無理だろうと思ってたがどうにかなるもんだな

274無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:04:02.908931 ID:pbp5xkaN
レースで運負けが連続するとさすがにキレそうになるわ・・・ウチの良い子の良い子のオグリンが可哀そうだとは思わないんですか!

275常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:04:16.206554 ID:4nJqQ9d1
セレパラかよ!

276常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:05:07.890932 ID:CZPlGxaa
これがモンスタートレーナーか

277常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:05:17.938370 ID:1frKtlW1
>>267
まああれよく見たら地上連邦軍も旧式だらけやぞ
主力がジム2、水中機にいたっては一年戦争機とかこわれる

278常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:05:19.455740 ID:mQznBw+0
>>272
グフ側はドダイでええやんに落ち着いた模様

279常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:05:31.989183 ID:KaoXKdr8
時間掛かっても良い物作って飛ばし飛ばしで流すのを鬼滅が実績出したんだから、無理して常にアニメ放送し続けなくてもよさそうだけどね?
止まったら死ぬマグロか何かかな。

280常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:06:04.497243 ID:E4MLPotX
>>266
76ミリ機関砲搭載
ttp://pbs.twimg.com/media/DN0-k-8VoAAMFqw.jpg

281常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:06:38.983173 ID:PGASMrlq
>>271
RFシリーズは近代化改修なんてレベルじゃなく欺瞞のためにガワだけ用意した新型ってほうが正しいからなぁ

282常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:06:58.223261 ID:MZbbsz+5
>>279
深夜の放送枠がなくなるらしい

ライダーの版権寝かせてたら石ノ森プロに版権取り上げられそうになって
毎年ライダー作るようになった平成令和ライダーのごとく

283常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:07:14.227253 ID:AG6NkLMU
>>279
ワンピアニメに関しては引き延ばして新人の育成に使うってのがずっと続いてるからねぇ
原作も作者の病気で追い付いちゃうし…(主演声優の寿命もアカン感じになってきてしまったが)

284無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:07:53.601161 ID:pbp5xkaN
ワイ「今回の育成、あんまりスタミナが伸びて無いな、よし、天春は回避して大阪杯、安田記念、宝塚でええか
    天春出ないし一応保険にフェブラリーS出とくか」

大阪杯5着、安田記念8着、フェブラリーS出て無かったら育成終了だぞこの野郎

285常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:08:09.950134 ID:1frKtlW1
飛行機にあんまりデカイ砲積むと当然機動性とか速度が犠牲になるからな
スーツカの37ミリぶら下げた奴も機動性は劣悪だったらしい

…なんであの人死んでないんだろう

286常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:08:49.865611 ID:dUhq6g8v
>>274
レースで負けても育成で失敗しても次の成功のための準備だと想ってありがとうって言うんやで

287常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:09:04.619749 ID:wllCyAmC
>>278
Zの頃にはSFS主流になってくから
金と人さえあれば適解だったんだろうね

ジオンは全部なかったけど

288常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:10:04.250753 ID:mQznBw+0
>>281
シャルル機だけはアレコレかなぐり捨ててCV最新技術投入してあるの好き
あとはまあ順当に時代なりのアップデートよね

289常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:10:22.510825 ID:MTk1/+zp
>>268
原作は見てないけど!はアニメ以外のどのジャンルでもただの戯言なのでセーフ

290常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:11:10.855099 ID:xapMpuF6
>>225
決死のハンニャバルの血を吐きながらの言葉には同意しかない

291常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:11:56.545069 ID:fVAM598B
ISの原作を見る必要があるかという話にもつれこむ

292常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:12:04.825428 ID:GiaYJQAg
>>284
大阪杯は何故か勝てないことが多くて割と苦手だわ

293常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:12:24.342665 ID:BygsBxZz
>>285
そら常に優秀な(替えのきく)後席のおかげさ

294無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:12:44.457435 ID:pbp5xkaN
>>286 JCも八着だった時は目が点になったわ、レース運は下ブレすると能力に関係無く負けるから怖い

295常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:13:12.176339 ID:19NtpiKk
なろう系なら原作もコミカライズもアニメも見ずにクソクソいっても許されるのに…

296常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:13:31.076183 ID:KaoXKdr8
質を確保して放送しようとすると、ジャンプでチャンネルを1枠確保して2,3作品のアニメを別チームに作らせてローテーション制が確実かな。
作品Aを放送してる間にB,Cチームが作る、を繰り返す。
大人の事情で今が旬の作品だけを放送したいだろうし金も倍掛かるから無理か。

297常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:13:34.030416 ID:U/3j3EU4
>>290
ルフィみたいな良い海賊も実際にいたんじゃね…?
からのやっぱルフィも悪党だったわの理想的な流れ

298常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:14:10.324156 ID:4nJqQ9d1
忘れがちだがえもちゃんプリチャン創設メンバーの孫だからなあ

299常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:14:16.881178 ID:AG6NkLMU
>>287
ティターンズのベースジャバーとかアホみたいな高性能だからなぁ
量産機はソレに乗せて飛ばせで終わるわ

300常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:14:53.823480 ID:BygsBxZz
なろう系もこれだけ息が長いとクソ言ってる方が老害扱いされてそう

301常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:15:00.398321 ID:PGASMrlq
>>291
あれの場合は原作読んでないけどアニメは良かった、だからセーフ
変な改変とかしてたわけでもない(シャルの胸のサイズは除く)からアニメだけ見て二次創作ってのはまあ別に責められるほどのもんでもない

302常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:15:25.102181 ID:xapMpuF6
>>293
恐ろしいのは何度も撃墜されてるけど
ルーデルと一緒に乗ってるときに死んだのが川渡ってるときに溺死したヘンシェルぐらい
という……
ロースマンは再起不能になったが

303常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:15:28.716486 ID:mQznBw+0
>>291
一期アニメだけだと解りづらい男性蔑視の世界観把握と、「読まなくていいよね」という結論のために読まねばならぬ(混沌

304常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:15:40.068253 ID:4nJqQ9d1
>>300
玉石混交率の差があるだけだな

305常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:16:47.760980 ID:fXagKkcm
原作読まれない作品
ドラキュラ、不思議の国のアリス、フランケンシュタイン

306常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:17:04.494140 ID:PGASMrlq
>>300
てか初期に言われてたなろう系って異世界転生チートハーレムなんで今だともう余裕で時代遅れよ

307常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:18:16.548428 ID:AG6NkLMU
なろう叩きも蓄積されたからあーハイハイこの展開ねってなるのが…

308常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:18:25.062141 ID:xapMpuF6
>>306
だが待って欲しい
チートとハーレムは今でも大人気では

309常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:20:01.926978 ID:PGASMrlq
>>308
ハーレムはともかくチートについてはちょっと判断に困る
神様からもらったとかじゃなく普通に自分の才能磨いてきた類はチートに勘定するべき?

310無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:20:23.353391 ID:pbp5xkaN
運負けした時のワイ

オグリンが負けた時
ワイ「オグリンはなんも悪く無いよ!畜生馬群め!」

フクが負けた時
ワイ「フクゥゥゥーーー↑」

ゴルシの場合
ワイ「まぁゴルシやしな・・・」(諦め

311常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:21:10.009877 ID:xapMpuF6
>>309
ズルいぐらい強い能力
程度の意味に成り下がってるので含みます

312常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:21:11.369158 ID:mQznBw+0
>>306
アニメ化はいまさら初期〜中期ぐらいの奴も来るから古臭い、ありきたりとか言われても、ということもあるしなぁ

313常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:21:18.860651 ID:4nJqQ9d1
>>305
今考えるとゴリマッチョブサイクでGoしたフランケンシュタイン博士のセンスやべえな
もうちょっと素材厳選しようよ

314常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:21:38.725943 ID:INsbqML4
ISもネタでなくガチで未見で二次創作描きました!とか言っちゃうのは大体馬鹿にされてるから…

315常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:21:40.856398 ID:fVAM598B
今はランキングに浮いてる6割くらいが「追放・もう遅い」の時代なんやなあ

316常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:21:50.398328 ID:JFjdQaOh
>>309
タスクAct4はチートではなかった…?

317常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:22:14.996578 ID:QAOH8sI/
>>310
120億の被害者ですか?

318常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:22:18.685331 ID:MTk1/+zp
>>310
ヤキチクが運負けしたらどうなるの

319常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:22:56.414359 ID:mQznBw+0
>>311
チートじみた、からじみたが削れてた状態になってるよねぇ

320常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:22:57.676209 ID:AG6NkLMU
>>309
原義的にはチートでは無いがそうタイトルに付ける作品も多いな…
1億年ボタンとかチートで修行で無能て複雑骨折なのも有るし

321常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:23:04.886914 ID:xapMpuF6
>>318
負けるのなんていつものことじゃん
来週に期待だ

322常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:23:05.858835 ID:LEjnLzQ+
>>316
ディエゴがあっさり攻略法見つけているしな

323常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:23:14.221873 ID:BsbPaY9N
リナ=インバースとかオーフェンみたいな、最初からある程度無双できる能力で
更にヤバイ連中とバトルしなきゃならん話に慣れてるせいか、
読むのはともかく、書くとなるともう少し強さの理由は突き詰めて書きたくなる。

324無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:23:16.219297 ID:pbp5xkaN
>>318 来週のレースで巻き返しやな!

325常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:23:18.572194 ID:PGASMrlq
>>316
死ぬ思いして黄金の回転身につけたんだからそこは許してやれ
そもそもスタンド能力がチートと言われたら返す言葉がないがw

326常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:23:27.052771 ID:gvZxl0uN
ジムの魂を継承するジム娘、たまに変なマークが出る子がいる

327常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:24:31.720687 ID:U/3j3EU4
>>318
何やってんだおめー馬群なんてぶっ飛ばせよ

328常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:24:55.371104 ID:4nJqQ9d1
まさかのライスエリアガン無視である
食料生産抑えてるのは強すぎたか

329常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:25:12.873174 ID:xapMpuF6
そういやヤキチクって地味に掲示板常連なんだよな
勝数はそんな多くなさそうだけど

330常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:25:24.561220 ID:AG6NkLMU
チート呼びの最初期なドットハックでもそれチートか?てのにチート呼びあったしなぁ

>>315
ハイファンタジーのランキングトップ九割がソレって嘆きは聞いたわ>追放でもう遅い

331常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:25:36.847138 ID:uvSg7e4A
ハーレムと言えば、ジャンプラの新連載男が超絶減った世界が舞台の貞操観念逆転系微エロ漫画が始まったけど何番煎じやこれ

332無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:26:00.075383 ID:pbp5xkaN
???「120億円事件・・・いやな事件だったよね、犯人はまだ捕まって無いんだろ?」

333常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:26:01.683357 ID:7EhiABv+
うーむ、牛島中将って沖縄で見事な防衛線を展開した名将ってイメージがあったけど、ちょっとウィキペディアを見たら
実は景気の良い事を言う参謀に乗せられて反対する参謀を黙らせて失敗して大損害を出してたのか
失敗を認めて持久戦を主張した参謀に以後任せると言ったらしいから人格的には悪くないんだろうけど、どっちかというと無能寄りだよね

まあ持久戦を主張してた参謀からすれば自分の意見を一蹴してリソース激減させてから任せるとかふざけんなって思って当然だし
「今更何をという怒りの気持ちも湧きあがった」という本人の怒りも残当

334無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:26:57.013646 ID:pbp5xkaN
>>326 |入| (キュィーン

335常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:27:13.278725 ID:PGASMrlq
>>330
それも軒並み後追いなんだよなぁ>追放

336常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:27:37.918266 ID:AG6NkLMU
>>331
終末のハーレムのスピンオフだから実は一番煎じです…(欺瞞

337常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:27:45.889631 ID:LEjnLzQ+
>>333
無責任に勝手に自殺しているし、沖縄人からすれば憎しみしかわかないだろ

338常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:27:54.401401 ID:xapMpuF6
>>330
嫌いではないが、そればっかってのはもう少しバリエーション欲しくなるわなwww

339常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:28:03.203665 ID:4FL1Btxg
>>326
ブルーディスティニーとペイルライダーだな(棒)

340常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:28:28.440111 ID:AG6NkLMU
>>332
牧場で釘齧ってますよ…

341常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:28:36.569075 ID:xapMpuF6
>>334
なんかこのジムデカくないです?

342常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:28:41.383031 ID:MTk1/+zp
唐突の沖縄戦語で草

343常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:28:44.614707 ID:JFjdQaOh
なに!自殺すれば責任を取ったことになるのではないのか!?

344常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:29:18.727720 ID:mpMNgvCi
>>331
終末のハーレム(文字が全部潰されてる)
アフターワールド
ってあるでしょ

345常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:29:22.461408 ID:AfG14dW+
なんで沖縄戦?

346常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:29:33.683401 ID:INsbqML4
>>343
織田有楽を見ろ!汚名を被ってでも生きるのが戦いなんだ!(棒

347常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:29:53.701612 ID:xapMpuF6
>>340
なんで釘をwww
脱走かな?

348常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:29:55.996333 ID:uvSg7e4A
基本うだつの上がらない人間のルサンチマンを書き殴ったものが流行ってるよね
文学作品の伝統やな

349常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:30:20.286050 ID:19NtpiKk
チート能力が問題なのではなくイキり倒したりやれやれしたり何かやっちゃいました?という展開があれこれ言われてるので
能力が貰い物だろうと自分の努力の結果だろうとあんまり関係ないので
チートの定義はもうだいぶ変わってるし元々タイトルでもチートついてるのもあるので言葉の使い方でどうこういうのももう遅い

350常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:30:23.481435 ID:1frKtlW1
前から思ってたけどさ、絶対サイゲって
「お、やる気上げたな!即やる気ダウンイベントや!」ってプログラム組んでるよね??


351常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:31:45.580667 ID:JFjdQaOh
>>350
さっき育てた絶好調になってるターンの方が少なかったマックイーンの話した?

352常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:31:52.072636 ID:mQznBw+0
>>330
だがタイトル大喜利作品だらけなのでザマア系ではないのが混じるカオスよ

353常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:32:53.904557 ID:4nZRdfD2
>>323
最強クラスではあっても最強でもなんでもないという恐怖
なんなら隣の町(アトラス)に行ったらリナ以上ガウリィ以上のやつがいたという・・・

354常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:33:10.223066 ID:GiaYJQAg
チート能力でテクスチャやBGMがおかしくなっていく主人公と世界

355常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:33:19.828274 ID:LEjnLzQ+
クソゲーフルダイブの原作はさぞかし売れているんだろうなと思ったら、既刊で2巻しか出ていなくてアニメと同時展開か
こりゃ原作アニメ共に爆死するわ、作者のツイッターみたら面白いですって言ってくれる人は少ないって愚痴っていたし

356常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:33:37.209138 ID:PGASMrlq
>>348
なろうに限って言うならそのジャンルが流行ってるっていうよりは受けた作品の後追いが爆発的に増えるからそう見えるだけな気がする

357常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:33:49.868342 ID:MIPn/sE5
>>330
最近は逆張りで「追放して欲しいけど手放してくれない」が増えてきてると聞くなw

358無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:33:51.011659 ID:pbp5xkaN
>>347 牝馬をくれなきゃ脱走するゾと言う鋼の意志(未収得

359常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:34:07.014641 ID:AG6NkLMU
>>353
なろうで言う所のラストダンジョン前の住人達の地域だからなぁ>スレイヤーズキャラ

360常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:34:35.448089 ID:PGASMrlq
>>357
嫌気が差して自分から逃げた系もあるね

361常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:34:40.966056 ID:MIPn/sE5
>>355
だってこのすばみたいにひどい目にあいつつ成功する話かと思ったら、
ひたすら苦労するだけなんだもんw
そりゃ面白くねーよw

362常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:34:44.150180 ID:CpdJ7by/
ヤンウェンリー系統の再興か

363常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:35:45.517503 ID:MZbbsz+5
>>357
まあよくある話や
例えばチート能力で俺TUEEEEが流行ったあとは
そういう奴らを踏み台にする冷笑ぶった実は同じメンタルの主人公が流行った

364常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:35:46.465055 ID:wI/rO9w5
>>323
オーフェンは最近の外伝とか第四部とか読んでると、自己評価くっそ低かったんだなお前ってなる

365常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:35:55.842470 ID:AoxQkdXo
たまに皐月賞前に二桁行きそうなぐらいバッドイベ連発するのヤメチク・リー

366常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:35:56.554070 ID:ki8b8/l1
リナの姉ちゃんはゼロスをふるぼっこに出来るくらいでしたっけ


367常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:36:38.752630 ID:xapMpuF6
>>357
見事にいつものループになってきてるなww
流行る→変化球→逆張り→アンチの順番だったか
つまり、そろそろ次のが出てくる頃か
正直追放とかもう遅いは最初に読んだのは面白かったです(小並感)

368常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:37:03.909482 ID:LEjnLzQ+
>>361
ただの女体につられた馬鹿をとことんいじめる内容だしな、しかも作者とアニメスタッフがそもそも全くネトゲーやMMOに詳しくない
という致命的な弱点が。そのうえ世間がクソゲーだとかいう要素もただの理不尽以外何物でもなし

369常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:37:05.663691 ID:19NtpiKk
>>336
スピンオフっていうかあれ第2部じゃないの
元のもワクチン作ってこれから色々事態が動くぞってところで一旦終わったし

370常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:37:21.450527 ID:XzoazalI
「砂のサイレンススズカです」
「芝のサイレンススズカです」
「空のサイレンススズカです」

371常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:37:30.139305 ID:INsbqML4
ハイファンタジーのランキングは中身全然見てないけど7位のシンプルさは一周回って目を引くね…
あとウマ娘のおっぱいは万病に効くそうなのでおっぱいサンド置いときますね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468213.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468215.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468216.jpg

372常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:37:31.469820 ID:KaoXKdr8
由緒正しい昔のなろうもののチート付き神様転移系で、なろうから音楽性の違いで脱退した作品が今夏に今更アニメ化されるらしいですよ。
調べたら2012年連載開始だからもう10年前。移籍先で未だ連載中だけど。

373常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:38:10.983500 ID:/jBEfU2Z
>>316
ジョニィ的にはスタンド能力より、再び歩けるようになったことの方がチートだから…
いやマジで何で歩けるようになったん?

374常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:38:27.864854 ID:AG6NkLMU
>>369
とりあえず自分が連載開始って知ったのにはスピンオフって書いてた

375常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:38:48.217934 ID:xapMpuF6
>>371
良いじゃないか(全部の意味で)

376常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:39:05.107453 ID:wI/rO9w5
>>366
竜将軍とかなら笑いながらどつきまわせるくらいらしいので、ゼロスに勝てるかというとわからん

俺に喧嘩売るならあいつ連れてこいって感じのことをガーヴが言ってたので
光の剣とかあれば戦えるのかもしれない

377常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:39:19.438419 ID:fVAM598B
>>371
サイレントウィッチはいいぞ(語彙の消滅)

378常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:39:20.032365 ID:mQznBw+0
>>323
リナのユニットとしては強キャラ程度で収まってるのは面白いよね
あれのヤバいのは解析/研究/応用能力だから

379常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:39:28.864761 ID:DNJP+C5q
>>369
大統領になったメガネ君が一番の勝ち組やったな

380常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:39:42.333001 ID:MTk1/+zp
ランキング見たが8位のドラゴン云々って
イキリ倒してるけど寄生虫野郎じゃん

381常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:39:52.211643 ID:xapMpuF6
>>373
あんな時代だし
医者の診断が間違ってて、毎日鉄球や回転のリハビリしてたからじゃね

382常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:40:57.587299 ID:aWxjEI+L
リアルの女性アスリートには胸を小さくする手術する人もいるって聞くが
ウマ娘さんたちはどう思ってるんだろう

383常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:40:58.296375 ID:LEjnLzQ+
結局東方家の呪いのせいで早死にしたのだが、しかし初代憲助はなんで長生きしているんだ?

384常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:41:20.536732 ID:mQznBw+0
>>372
月? 最初は見てたなぁ

385常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:41:44.326542 ID:GiaYJQAg
シンプルなタイトルだったのに書籍化されたらなろう系タイトルに変えられてたときの悲しみ

386常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:42:30.103886 ID:xapMpuF6
>>383
子孫から寿命を奪ってたんじゃね

387常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:42:53.295631 ID:CZPlGxaa
>>380
タイトルで全部説明してるっぽい奴って、序盤でタイトルほぼ回収してたりするから(震え

388常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:42:56.086546 ID:CpdJ7by/
ファミリアミィスで当たるわけねえないです

389無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:42:57.025285 ID:pbp5xkaN
マックイーンのトレーナー
温泉チケットを引き当て卑しか女のマックとうまぴょいその胸に飛び込んで無事前歯が折れる

390常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:42:59.941314 ID:wllCyAmC
>>355
アニメしか見てないけど
猫耳猫みたゲーム的クソ要素とそれを利用すらする主人公とかなく
只々理不尽なのををこれぞリアルとか言って強いて、
主人公も理不尽を処理する能力備わってない只の被害者なのが耐えられん

391常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:43:49.477010 ID:/jBEfU2Z
舞台が変わりまくてるのにタイトルが変わらないソードアートオンラインに言及するのは女々か?

392常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:43:56.943322 ID:O4LPLTKU
リナにはねーちゃん、オーフェンには先生と
自分が逆立ちしても絶対に勝てない存在がすぐ近くにいたからなあ

393常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:44:06.288934 ID:fVAM598B
>>380
これそういや後半部分を作中で言ってた覚えないな…?

394常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:44:24.710346 ID:PGASMrlq
>>388
そろそろベルくん虐めるのやめてあげて

395常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:44:33.296852 ID:NKlHUvPk
>>389
ブロックされて力が出せませんでしたたね

396常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:44:38.463497 ID:MTk1/+zp
タイトルしか知らないけど、それどこが見所になるんだろう
理不尽ゲーを機転で跳ね除けられないなら、ただ虐められ続けるんです?

397常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:44:47.810887 ID:xapMpuF6
>>393
ただの被害妄想かwww

398常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:45:23.284915 ID:LEjnLzQ+
>>390
クソゲーやめたらいいのだけど、クソ女に気があるのでクソゲー続けますとかいう謎展開しているし

399常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:46:06.333342 ID:xapMpuF6
>>389
マックイーンの胸が鉄壁と申したか
……慎ましいよね(穏当な表現)

400常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:46:10.586413 ID:MTk1/+zp
ぼかぁヤスダスズヒトデザインの白髪系なのに、ヤンホモ属性もついてないベル君に非があると思うね

401常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:46:39.713339 ID:wI/rO9w5
>>392
第二部はチャイルドマンからの卒業だったな
俺と先生の間にそんな力の差があったはずがないってセリフ好きよ

402常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:46:45.637922 ID:LEjnLzQ+
>>396
主人公に何もいいところがないから、そういうのもリアルだと作者がいいたいんだろうけど
陸上大会で小便漏らしたら笑いものになるよりドン引き案件になりそうなんだが、実際走行中に生理になった女性選手とかいるのに

403常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:47:10.243880 ID:WZvGG6BT
エルはグラスに弱い
スペはエルに弱い
グラスはスペに強い
うーんこの三竦み

404常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:47:18.409002 ID:DNJP+C5q
>>391
ファイナルファンタジー「」

405常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:47:30.822991 ID:7EhiABv+
「不死の子」もよかったぞ
説明がくどくて読み流すことも多いけどハクが可愛い
最初は主人公のいうことに素直に従ってたのが知らずにびっくりしたのをごまかして「しってた」とか
字の読み書きを覚えて褒められたら大喜びで他の人に見せに行ったり、鏡を飾って前でポーズを取ったりと
段々成長していって可愛い

まあ巨大な人食い蜘蛛だが

406常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:47:47.735883 ID:wI/rO9w5
>>403
その書き方だとグラス一強にならんか?

407常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:48:12.984165 ID:INsbqML4
>>402
小学校の頃ならまだしも、中高だと笑い物より腫れ物見たくなるよね
リアルで居たけど、普段DQN気味な生徒でも一切触れずに気まずかった

408常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:48:13.627959 ID:sQ//DDnx
>>371
どんだけ追放されたいんですかね?

409常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:48:15.198871 ID:O4F04xKN
>>403
グラスが最強なだけでは?

410常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:48:38.944931 ID:xapMpuF6
>>402
陸上のマラソン(最低でもハーフマラソン以上)なら小便ぐらいなら普通かな
それ以外ではドン引きですね

411常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:48:56.809333 ID:4nZRdfD2
>>387
ほら、転スラなんかもまともな弱弱しいスライムだったのは初回だけで以降ありとあらゆる存在を吸収統合していく姿だけスライムの何かだったし・・・

412常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:49:46.201456 ID:fVAM598B
>>397
読み返したら言ってたわ(節穴)
最終的にただのクズ処理だったから印象薄すぎィ…でしたね…

413無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:49:53.267404 ID:pbp5xkaN
マック「トレーナーさぁん!」
トレーナー「マックゥ↑」ボキッ!


ススズ「トレーナーさぁん!」
トレーナー「スズカァ↑」ボキッ!


トレーナー(今スカーレットの顔が歪んでいたような・・・気のせいか・・・疲れてんのかな・・・)
ダスカ「何見てんのよ?」

414常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:50:11.678251 ID:MTk1/+zp
追放トレセンTにはウマ娘のステータスを読み取る能力が
1年間お出かけしかしなかっただけで追放しても、もう遅い…これでどや!

415常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:50:13.398724 ID:19NtpiKk
>>396
まずセーブ&ロードや改めての新規プレイでのやり直しが出来ないとい前提で
1話で幼馴染キャラ♂をはずみで殺し幼馴染キャラ♀に命を狙われ続けることになり
2話で命からがら逃げるも衛兵に逮捕され
3話で拷問中におもらししたぞ
ナビキャラもチュートリアルもなくなにかイベントが起これば数時間待ち時間があろうが中断不可

416常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:50:58.826075 ID:INsbqML4
ゴルシやナリブは胸はともかく腹が凄い硬そう

417常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:50:59.497991 ID:LEjnLzQ+
>>407
しかもメダリストに引き留められたせいでトイレいけずに小便漏らしたとかだし、で小便もらしで顧問とかスタッフが大爆笑で
唯一妹だけがかばってくれるも、放っておいてくれ発言に逆ギレされる始末

418常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:51:07.234106 ID:4nJqQ9d1
>>378
ツッコミ能力もだ!
すぺしゃるの変人たちに人類の上澄みがわりといるという……

419常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:51:16.318304 ID:QAOH8sI/
ハーメルンでウマ娘物
競走馬時代からという作品を読んで思ったこと
「ゴルシ、やっぱり中に人入ってたろ」

420常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:51:28.113607 ID:mCuTOiNi
>>32
「ドーモ、ネオサイタマテイオー=サン。ホーススレイヤーです」

421常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:51:35.330101 ID:PGASMrlq
>>415
いくら女絡みだっつっても真性のドMでもなけりゃ即やめるわそんなゲーム

422常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:51:35.947577 ID:wI/rO9w5
>>414
ステ読み取る能力があるのにおでかけしないとかただの無能では?

423無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:51:36.599356 ID:pbp5xkaN
>>414 人形は取れましたか・・・?

424常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:51:46.369542 ID:fVAM598B
>>414
たぶん探すとハーメルンにあるんじゃないかな…

425常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:52:26.892010 ID:xapMpuF6
>>412
言ってたなら仕方ないな……
悲しいが処理されてくれ

426常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:52:43.485931 ID:4nZRdfD2
>>418
筆頭がセイルーンの第一王女様だな
能力あるしカリスマあるしで割と人類の切り札になり得る

427常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:53:01.611691 ID:19NtpiKk
>>408
追放されたいんじゃなくて追放された上でざまぁしたいんだ

428常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:53:38.329688 ID:9a3qX0NE
>>418
あの世界、能力と奇人変人っぷりが比例する傾向があるから……

429常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:53:57.613770 ID:sQ//DDnx
>>427
性根から腐ってない?

430常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:06.997735 ID:NKlHUvPk
>>423
サポートが5人集まらなかったり
ビンゴが揃わなかったり
しろ

431常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:20.576447 ID:fVAM598B
>>425
まあ主人公くんちゃん(生物的メス堕ち済み)が3日くらい前まですっかり忘れてたから展開のツマなんや

432常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:38.201650 ID:CpdJ7by/
短距離で最高の評価をうけるためのトレーニングメニューを開発した
君はお休みもお出かけも3年間ない、座学とスピードしてもらう
俺はたづなさんとお出かけしてくる

433常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:41.251381 ID:LEjnLzQ+
追放されて死にましたじゃただのうつ病

434常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:48.330775 ID:19NtpiKk
>>429
読者が求めてるからね仕方ないね、決して作者の願望ではないぞ、多分

435常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:50.552163 ID:AoxQkdXo
>>399
特に関係はないが悪漢に銃で撃たれたけど胸ポケにSSRススズカードを入れてたんで助かったぜ……
2凸になったから硬さも充分だ! 嬉しいがピックアップさんどこ……ここ……?

436常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:52.487017 ID:4nJqQ9d1
女児アニメって子育て要素入れがちだけど、男児がロボを求めるような何かがあるのかなあ

437常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:54:56.342368 ID:/jBEfU2Z
>>426
アホすぎて放逐されたんじゃないの?アイツ

438常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:55:15.098346 ID:O4LPLTKU
うまぴょいに猥褻は一切なくジッサイ健全、イイネ?

うまだっちは多分卑猥な意味だからセーフ

439常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:55:48.374397 ID:4nZRdfD2
>>437
地元にいた当時の評価は「清楚な美女」

440常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:55:51.286569 ID:PGASMrlq
>>427
追放した側が戻ってきて欲しいと思うかっつったら普通は別にしないけどなw
追放してうまく行かなくなったなら別の奴探すだけで

441常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:56:11.607276 ID:P5M+yAbN
色々なうまぴょい発言集ASMR…これだ

442常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:56:22.007972 ID:xapMpuF6
>>431
そこまで忘れてたなら思い出させてやるなww

443常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:56:29.536683 ID:INsbqML4
>>433
逃げ若の五代院さんかな

444常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:56:44.403272 ID:nGzJ3Wct
NHKの受信契約って家にテレビ無いとカーナビまで見るのね、すまねぇくっそふるいアナログなのだ

445常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:56:51.456074 ID:LEjnLzQ+
>>443
序盤の雑魚じゃねえかw

446常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:56:53.294296 ID:wI/rO9w5
>>437
母親が暗殺されたので、防げなかった力不足を嘆いて修行の旅に出てるんだぞ
母の使ってた服を着て

447常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:57:25.410906 ID:GiaYJQAg
軽い腸炎と診察されてヤブ医者から追放を受けたが、別の病院で胆石だと言われても今更もう遅い
という地獄のような作品も

448常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:57:29.245223 ID:INsbqML4
>>440
どうか戻ってきてくださいお願いしますって言わせるのはスカっとするんだろうね

449常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:57:50.924311 ID:INsbqML4
>>446
ゾロかな

450常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:58:09.261166 ID:xapMpuF6
>>447
もう遅いの自分の体じゃないかww

451常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:58:25.194673 ID:O4LPLTKU
セイルーン第一王女→魔法使いとして有能で変なカリスマはあるが露出狂
セイルーン第二王女→イケボの怪奇岩人間とくっついた

王様、新しい子供を作りましょう!!

452無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:58:29.108300 ID:pbp5xkaN
>>435 ウチはSRタキオンが完凸したぞ、さすがタキオンピックアップだよな

453常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:58:41.742671 ID:3j5tSPjR
千翼「追放系です」

454常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:58:45.634083 ID:19NtpiKk
>>421
やめるつもりだったのにそのクソゲーを売りつけた巨乳店長に「クリア出来たら結婚を前提につきあっちゃおうかなー」とか
言われて再開しちゃうような主人公なので…
なおナビキャラ代わりにその店長もゲームに入ってくるが肝心な時にいないし妖精サイズなのでエロいことも出来ない

455常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:58:59.939392 ID:fXagKkcm
>>447
まさかそんなタイトルが……と思ってググったらオール・ユー・ニード・イズ・吉良の人やんけ

456常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:59:08.540189 ID:fVAM598B
>>442
実質疑似親子TS百合モノとかいう業の深い話のオマケだから細かいところだったんだ 秒で忘れちゃったのさ

457常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:59:29.767630 ID:CZPlGxaa
>>438
うまぴょいとうまだっちはウマソウルの基本にして奥義だというのに
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468240.jpg

458無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 10:59:56.970764 ID:pbp5xkaN
え?不渡り出した後に融資してくれる所が見つかったけどもう遅い?

459常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 10:59:57.841744 ID:LEjnLzQ+
>>453
追放だけじゃあかんだろw

460常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:00:10.483614 ID:PGASMrlq
>>454
怪しい宗教とかの回し者じゃねえのかその女……

461常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:00:32.863938 ID:LEjnLzQ+
>>458
2回目じゃなかったら大丈夫、手塚治虫は倒産したけど復帰できたぜ

462常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:00:46.528517 ID:9a3qX0NE
>>438
うまだっちが卑猥と申すか
ttps://i.imgur.com/BNhqSxU.jpg


463常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:00:57.057245 ID:MTk1/+zp
>>453
逃げるな!浄化されろ!

464常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:01:10.681082 ID:O4LPLTKU
>>458
い、一度目ならギリセーフの可能性も……

465常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:01:53.788577 ID:3j5tSPjR
>>458
主人公「こうして負債を一回別会社に写したり銀行に出す帳簿を書き換えれば…」
仲間「すげえ!これでまた融資が受けられる!」
仲間「こんな発想があったなんて!」

466常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:02:02.215679 ID:xapMpuF6
>>457
知らない設定がwwwww

467常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:02:03.417322 ID:p5wBTcV3
>>462
ああ魂が浄化されそう。

468常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:02:27.703244 ID:fVAM598B
前米大統領のおじさんは8回くらい破産してるから意外と大丈夫なんやな!

469常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:02:32.331591 ID:LEjnLzQ+
>>460
クソゲーをプレイする喜びをしってほしいんだそうな、事あるごとに主人公の小便漏らしをそっちゅう言いふらす真正クズだが

470常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:02:40.371665 ID:MZbbsz+5
>>465
スルガ銀行!

471常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:02:53.581445 ID:mCuTOiNi
>>465
税務署「貴様は殺す」

472常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:02:56.143507 ID:JFyOPTEG
>>462
ライスとウララは可愛いなあ

473常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:03:13.245665 ID:fVAM598B
>>465
異世界マルサが来ちゃう!

474常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:03:29.367730 ID:LEjnLzQ+
>>465
クレカは何度返済期限に遅れても一括返済を一度やれば限度額がめっちゃ増える
ブッチしたらもう作れないけど

475常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:03:37.916856 ID:mCuTOiNi
>>469
シャンフロ主人公みたくクソゲーやってるけど楽しそうなのは好き

476常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:03:39.697399 ID:PGASMrlq
>>469
どう見てもカルト宗教です。本当にありがとうございました

477常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:03:43.469352 ID:o0nn2xJ4
タイシン育ててすっげーどうでもいい疑問をふと思ったんだけどさ
ポジショニングは一番後ろを起点に20馬身以内でそこから脚質によって決まると分かってるが
「ポジショニを維持する要素はスピードスタミナパワー賢さどれに依存」するんだろうね
結構ばらけて育てても「追い込みのタイシンが最後方をあえて維持する場面」

478常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:03:44.156277 ID:QAOH8sI/
>>462
とても卑しか音頭を流行らせた作者と同一人物とは思えん

479常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:03:49.042825 ID:19NtpiKk
>>450
腸よ鼻よかな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468247.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468248.jpg

480無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:03:56.130352 ID:pbp5xkaN
>>462 ウンスと一緒にお散歩する何のオチもクソも無い四コマ


      あ・・・あ・・・(尊さで脳が融解

481常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:04:47.634800 ID:mQznBw+0
>>446
アトラスシティでリナと共闘する姿は素晴らしかった
……共闘? まあボス戦にはいたよな

482常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:05:01.063162 ID:19NtpiKk
>>460
クソゲーを布教したいだけだよ

483常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:05:23.747736 ID:o0nn2xJ4
途中で送信してしまった
結構ばらけて育てても「追い込みのタイシンが最後方をあえて維持する場面」ってのがないからさ

484常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:05:33.584225 ID:MZbbsz+5
>>469
一周回って突き抜けて楽しいのはクソゲーではなくバカゲーという

まあそんな設定から登場人物からクソを煮詰めたような現状クソ作品を綺麗に落としどころつけたら尊敬するわ

485常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:06:16.220031 ID:AR0Braf6
シャンフロのクソゲーは楽しそうなのあるのに
あのバグゲーとか

486常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:06:21.019585 ID:xapMpuF6
>>479
モルヒネ効かないってヤバすぎへん……?

487常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:06:31.111864 ID:lIlGrZid
どうやってくっついてるのか分からない手すり
ttps://i.imgur.com/m1U07Fn.jpg
どうやって汲み上げてるのかわからない井戸
ttps://i.imgur.com/6kA5XdW.jpg

488常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:06:51.779013 ID:mQznBw+0
>>421
スナッフどんとこいのどMでもないとなぁ(痛覚手加減無しで死亡有り)

489常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:07:01.804866 ID:ZLDHh/wh
なろうとか小説は良くわからんけど、異世界八神庵は面白いと思う

490常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:07:04.515327 ID:O4F04xKN
>>468
アメリカと日本(の中小企業)では会社破産させたときに社長が被る損失が違うから時と場合と国によると聞いた

491常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:07:13.692595 ID:CpdJ7by/
鎮痛剤は間者の体質できいたりきかなかったりするもんだから

492常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:07:57.141456 ID:LEjnLzQ+
>>484
たぶんアニメ放送終了あたりで原作も終わるんじゃね?好評な口コミ聞かないし
なんか慎重勇者と違って徹底的に負の側面を書こうとした結果どうしようもないものができた印象

493常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:08:03.948771 ID:AR0Braf6
>>489
なろうは一部除いてコミカライズで読むもんだ
原作を読むのは苦行なのが多々ある

494常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:08:15.702319 ID:stKSILTT
>>371
なろうは読む、書くのメイン層の願望が分かって面白いよね

しかし追放されたけと実は有能で追放した元は大変です系は実際にリストラとか窓際とかされてる人が多いんだろうか……?


昔はクラスでいじめられてたけど系が多かった時期があったがあの時はいじめの描写だけやけに鮮明なのなが多かった記憶

495常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:08:53.378370 ID:CZPlGxaa
>>491
尋問官あるあるかな>間者

496常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:09:16.249571 ID:xapMpuF6
>>485
アレらはプレイヤー達が楽しそうにプレイしてるからね
フェアクソ以外

497常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:09:35.904803 ID:PGASMrlq
>>491
やはり毒物や薬物に耐性を持つ修行を積んでいるからか

498常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:09:42.249079 ID:wI/rO9w5
>>491
拷問でもなさってるので?

499常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:01.040553 ID:p5wBTcV3
>>487
手すりは下の柱の上に長い板を這わせてそこを支えにつくってるっぽいが井戸はそこまでギミックこる必要は無いと思うんだがw

500常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:02.026896 ID:fVAM598B
>>487
井戸は川用の水引き水車を資料にしちゃったんやなって
橋は…端すごいっすね…(混乱)

501常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:05.726943 ID:rptRk8Px
クラスでいじめられてた系の人たちが就職して組織から追放されたけど系統にシフトしたのでは説

502常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:09.067236 ID:MZbbsz+5
>>494
リストラされてたらなろうに投稿してるような暇はない気がする
せいぜい職場になじめずに勝手にマイナス感情溜め込んでるくらいじゃね?

503常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:38.291994 ID:xapMpuF6
>>491
よく分からんけど麻酔が全然効かない体質とかあるみたいね
麻酔必須の手術を要する状態になったらどうすんの……?

504常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:43.622944 ID:P5M+yAbN
格ゲープレイヤーの過程を描けばりっぱななろうだと思うけどな
「何って、小足を見て昇龍しただけだが???」

505常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:44.310036 ID:O4LPLTKU
>>479
作者急病のため休載がガチで急病だから困る

これほど別の意味で連載が続くのか心配な作家もいない

506常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:44.898617 ID:19NtpiKk
>>486
ちなみにフェンタニルの鎮痛効果はモルヒネの292倍、ヘロインの50倍だ

507常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:10:58.805094 ID:AG6NkLMU
昔、友人が急性虫垂炎で緊急手術て時に部分麻酔聞かなかったから無駄に全身麻酔して大変だったとかあったなぁ

508無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:11:06.004388 ID:pbp5xkaN
>>500 木工ボンド

509常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:11:14.182242 ID:mQznBw+0
>>496
手前が元凶なのにヒロインムーブしてんじゃねーよ、というのは最近もリアルゲーで聞いたことが

510常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:11:15.669072 ID:rptRk8Px
>>504
あれは見えてるとしか思えないってだけで実際に見えてるわけじゃないからwww

511常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:11:22.861683 ID:PGASMrlq
>>487
キャラの絵はそれなりに上手いのに悲惨すぎる

512常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:11:36.016294 ID:xapMpuF6
>>506
ヘロインの50倍……ははぁん……ヘタに使ったら死ぬやつだな?

513常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:12:06.152309 ID:h2qd8Xow
>>503
医者と看護師で押さえつけながらやる

514常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:12:12.470494 ID:4MsEzJVu
>>475
シャンフロのクソゲーは、見てる分にはどれも楽しそう。
プレイすると投げ出したくなるタイプ。
見てて楽しくもないのは、どうにもならんな。

515常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:12:38.489628 ID:sQ//DDnx
よっしゃ!なろう小説書いたろ!

ドイツ:外国人で浮浪者の僕がいまや独裁者?戦争始めます
ソ連:靴屋の倅が今やソ連の指導者?粛清して地位は安泰ですww
イギリス:戦争屋と馬鹿にされてきた僕が首相に任命?!馬鹿にしてきたチェンバレン見てますか?
アメリカ:障害者の僕がアメリカ大統領!日米開戦不回避です!

516常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:13:04.300043 ID:19NtpiKk
>>487
手すりは橋の側面で固定してるんじゃないの、強度もつのか知らんけど

517常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:13:12.445760 ID:o0nn2xJ4
>>479
フェンタニルって末期癌とかに処方される超強力な鎮痛剤だぞ…

518常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:13:38.753636 ID:xapMpuF6
>>513
予想を超えて拷問で草も生えない

519常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:14:04.797013 ID:O4LPLTKU
>>503
囲碁「おまたせ! 元祖麻酔だよ!!」

520常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:14:09.524221 ID:AR0Braf6
最初奴隷女を購入したときにそのうち抱く宣言したのに、作中で描写されるのは弟(血の繋がりがない)可愛いキャッキャウフフばかりで
女とは無縁ななろうがあった
安易なハーレム、チーレムは好ましくはないが、奴隷ハーレムに見せかけたBLはやめろ!w

521常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:14:13.986025 ID:MTk1/+zp
なろうより娼年漫画の方が流行りそうだわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468256.jpg

522常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:14:28.712325 ID:/jBEfU2Z
>>451
あの姉妹の親父って王じゃなくてまだ王子なんだよなぁ…

523常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:14:36.222849 ID:19NtpiKk
>>505
完治して連載終了したらそれはそれで胸をなでおろす
まあ「難治性○○」って「一生治らない」って意味だけど

524常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:14:41.173867 ID:O4F04xKN
昔足の爪の横のとこが化膿して腫れ上がって病院行ったとき麻酔して切ってもらったんだけど
医者の爺さんがせっかちで麻酔効く前に切られたからクッソ痛かったぞ

525常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:14:41.799182 ID:4MsEzJVu
>>479
派生した症例の方って、完治しない病気と聞いたが。

526常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:15:01.980486 ID:INsbqML4
>>511
この漫画モンスターとか建物とか割とアレだよ

527常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:15:33.518945 ID:GiaYJQAg
でもまあ絵師ガチャで連れてきた普段人物絵しか書かないような人に
工学の素養というか常識を求めるのはちょっと酷かなという気がしないでもない

528常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:02.038426 ID:XzoazalI
>>521
普段からどんな文章をお打ちで…

529常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:04.928995 ID:MZbbsz+5
>>514
というかシャンフロは主人公のプレイ感想もセットで『楽しいとこだけ良かった探し』してる
フルダイブクソゲーのほうは楽しいとこ描写してないからただただ不快

カタルシス得ようにもクソゲー勧めてきたクソ女とゲーム中のクソ登場人物とついでにクソゲー製作者が
読者がドン引きしない程度に生き地獄に落ちるくらいしか着地点なさそうだし

530常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:05.602826 ID:wI/rO9w5
>>521
ゲーミングお嬢様あたりでとりあげてほしいですわ

531常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:23.068019 ID:4MsEzJVu
>>521
18禁なんですか?

532常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:32.158619 ID:v48TS7xz
>>523
その前に大腸全摘って文字が見えたんだが日常生活に支障とか凄くありそう……

533常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:46.157724 ID:INsbqML4
神よ贅沢は言いません
私の作品をコミカライズする暁には人物や建物が描写できる方であれば良いのです
具体的には最低大暮クラスでお願いします

534常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:49.001956 ID:p5wBTcV3
>>517
この人難病で大腸全摘してて其の上その影響でさらに別の病気になりいまは等々本土の病院に・・・
最初に書いてたカエルの漫画よりこの闘病漫画の方が面白いという悲しさ
ttps://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007323879&Action_id=121&Sza_id=F3

535常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:51.516726 ID:fVAM598B
>>521
うーんこれは聖地パキスタン

536常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:16:54.860501 ID:CZPlGxaa
>>511
なろうコミカライズってキャラのイラストはそこそこ上手いレベルで投入される人がわりと多いイメージ
だから得意分野以外の要素(例 メカ、武器、モンスター)とかがえらいことに

537常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:17:10.248868 ID:xapMpuF6
>>527
編集さんは物を描くの大好きなアシさん呼んであげるとかなさらないので?

538常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:17:14.648630 ID:O4LPLTKU
つまり……パキスタンお嬢さまが?

539常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:17:36.064519 ID:h2qd8Xow
>>518
スーパードクターKでもやってたがマジで麻酔が効かない体質の人は押さえつけながらやる
なお開腹手術はヤバい
理由:痛みに耐えようとして力が入って腹圧で内臓が飛び出ちゃう
(腹腔内に内臓はよく詰まってたな! レベルで詰まってます)

医者「ええい、元は腹の中に入ってたんだから押し込めばいいんだ」(グイグイ)
患者「あ、無影灯に内臓が雑に入れられているのが写ってる」

540常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:17:36.863181 ID:PGASMrlq
>>527
黙れドン太郎とか頼む相手もうちょい選べって思うことあるよね
仮に原作がクソだとしても作者に同情するわ

541常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:17:54.283632 ID:0rPkRjdy
あー1天井してクリークとたずな完凸やったぜピックアップ率も6割りくらいで運が良かった
しかしSRがロブロイばっかくるのなんなんすかねスピードが足りない…

542常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:17:59.613243 ID:XzoazalI
>>533
神(編集)「もっと注目されるような面白い作品書いてからにしてね」

543常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:18:16.925925 ID:MnyCFp0t
>>487
井戸の方は以前見たけど
橋はまた斬新な……っていうか余計な部品のおかげで逆に強度が下がってない?

544常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:18:25.703771 ID:7EhiABv+
>>513
碁を打たせればよいのでは?(関羽並みの感想

545常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:18:27.754095 ID:O4F04xKN
パキスタンからの刺客が得意なのは鉄拳とKOFらしいからスト5やってるゲーミングお嬢様にはたぶん出ない

546常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:18:30.075224 ID:P5M+yAbN
登場人物を大抵コピペで回してた漫画もあるからもっと気楽に描いていけ
でも日焼け幼馴染はしっかり巨乳で頼むぞ

547常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:18:38.014820 ID:mQznBw+0
>>499
世界がゲームだった昔にイベントで使った揚水装置を付ける、という展開なんだが連載版はこんな有様に(笑

548常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:18:42.675718 ID:MTk1/+zp
>>540
あれ絵師の方も単独で漫画書いてるが主人公がキモいのと失禁性癖は絵師の上にもついてるから、どっちもどっちでは

549常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:19:03.760875 ID:MnyCFp0t
>>539
棚の後ろはネズミの卵でいっぱいなんだ!

550常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:19:50.674980 ID:wI/rO9w5
>>533
大暮クラスって漫画家全部探しても数えられるくらいもいる? ってなりそう

551常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:20:03.155725 ID:o0nn2xJ4
母者ー、コロナワクチン摂取の予約が出来なくてイラつくのわかるけどさー
501〜504系のエラーは向こうのサーバーがパンクしてるから俺に頼まれても無理なんだってー
手はつくけどさ

552常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:20:04.968230 ID:19NtpiKk
>>512
同系統の薬がアメリカじゃバンバン処方されてバンバン依存症、離脱症状に悩まされる人が増えて
一時期は薬物中毒死の43%をこの系統の薬のオーバードーズが占めたほどです
常用者から産まれた子供が産まれたときからラリってるという事態も

553常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:20:05.600934 ID:fXagKkcm
>>533
西尾維新レベルの原作を書けばイケる!

554常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:20:11.041862 ID:E4MLPotX
来週のゼンカイジャーは
ttp://www.toei.co.jp/tv/zenkaiger/story/1226109_3141.html
>妹のため、家族のために、鬼と戦うことを決めた兄。
>全ての鬼を滅ぼすまで、兄は剣を振るい続ける。
>果たして生き残るのは、鬼か、人か――!?

555常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:20:25.317398 ID:fVAM598B
>>549
留年させるぞ!

556常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:20:37.932353 ID:/jBEfU2Z
>>549
ネズミの卵…?

557常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:20:59.929624 ID:xapMpuF6
>>550
原作の隙間を全部埋めようとする暮クラスはそうおらんだろうが
シャンフロのコミカライズはだいぶ大当たりの部類じゃないかなって

558常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:21:09.034766 ID:v48TS7xz
でもなろう系に限らず好きな原作がアニメ化されるときは
贅沢言わないからufo位の作画でやってほしいって思うよね

559常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:21:20.903238 ID:9OeVXuk8
>>540
あれはお似合いとしか言えない
このコミカライズ担当でなければ売れたのになと
この原作でなければもっと売れたのにな
がありふれてる中で珍しく釣り合ってる

560常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:21:27.171948 ID:7EhiABv+
途中が逆回転になって回らない水車とかあったなw

561常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:21:28.697835 ID:dUhq6g8v
幼馴染はラブコメでは敗北者、これは小学生レベルの知識だよ

562常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:21:34.662115 ID:4MsEzJVu
>>487
三角形になってる部分が、強度強化に何の役にも立ってない。

563常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:21:39.492679 ID:kj/GQ9qS
「異世界でも物理法則は地球と同じ」という前提がおかしいのでは
我々からすれば奇異でも向こうでは洗練されて無駄のない構造なんだろう

564常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:21:48.203855 ID:O4LPLTKU
なんでそんな強力麻薬をバンバン処方しちゃうんだよ!!

アメリカくんって、ちょいちょいブレーキがぶっ壊れるよね

565常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:22:35.776616 ID:wg/OK7Ml
因みにフェンタニルとヘロインの致死量を比較した画像

ttps://i.imgur.com/jn4EoX3.png

566常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:23:06.058270 ID:1gJIpV7W
>>533
神「じゃあ大暮本人に書かせるわ。途中で原作に飽きてきて勝手に
  いつもの大暮オリジナルになるけどそこは我慢してね」

567常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:23:12.110995 ID:PGASMrlq
>>563
それ現代知識で無双する系に逆にぶっ刺さるからw

568常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:23:15.139976 ID:xapMpuF6
>>565
フェンタニルの方、下手したら粒数えられそうなぐらいしかないんだけど

569常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:23:41.875657 ID:XzoazalI
>>565
一瞬HENTAIに見えた

570常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:23:47.732490 ID:O4F04xKN
>>558
鬼滅と呪術の2連でSSR引いてるあたりジャンプ編集部の気合の入りようが伺える

571常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:23:53.247682 ID:Vky+uJU6
>>551
ワイ、そうなることを見越して、先にエラー出たら数時間置けと言う名采配

572常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:24:08.503060 ID:MTk1/+zp
異世界で日本食だー! 納豆だー!とかやってた作者がそのまま日本酒作り始めて細菌で叩かれてたの思い出すな
この世界には菌が無いんだよ!って事らしいが…納豆…

573常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:24:10.921252 ID:9OeVXuk8
原作があまりにダメだとコミカライズが好き勝手できるからいい

贅沢言わないから戦闘描写とか動きをきちんとかける漫画家をね
ねえ、資料とか資材とか持ってるの?なんでこんな変な格好で飛び上がったり動いてるのってのが多い

574無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:24:12.122713 ID:pbp5xkaN
そう言えばアニメ第三期、漫画ではオグリが奇跡の復活を見せ
二期ではテイオー奇跡の復活と来てる訳だから・・・あれ以上の奇跡となると

ハーツクライか?

575常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:24:23.489222 ID:19NtpiKk
>>532
ストーマ(人工肛門)を外すのが将来の夢だ

576常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:24:36.615550 ID:IBgnsyEo
>>564
そもそも盲腸で医者にかかると数百万とかいうのがアメリカですし…

577常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:24:37.728470 ID:PGASMrlq
粒で思い出したけど将太の寿司で佐治さんがやってた絶対味覚って同じレベルの舌を持ってないとあんま役に立たないよね

578常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:24:53.412480 ID:GiaYJQAg
エロ同人作家がなろうコミカライズしたらおまえファンタジーめっちゃ書けるやんけ!となることもたまにある

579常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:25:03.460200 ID:MnyCFp0t
>>571
言うこと聞いてくれる人なら数時間待ってくれるけど
そうじゃない人は……何を言っても通じないんだ

580常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:25:14.905224 ID:/jBEfU2Z
>>565
フェンタニルが強力だってのは分かったが、ヘロインもすげー少量で致死量になるんやな

581常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:25:50.831667 ID:lP/DwAQP
はめふらはよく挿絵の人無茶ぶりに答えてくれた

582常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:25:54.704071 ID:wI/rO9w5
>>563
火薬作ろうとして失敗したり
石鹸作ろうとして謎の物体Xができたりするとかだとちょっと面白そう

よく使われる知識要素を、原因と結果適当にシャッフルしてみたりしたら短編かけそうだな

583常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:26:07.749614 ID:BsbPaY9N
>>564
割と大雑把よ、あの国。
アスピリン中毒で死者多数(年間2000〜10000人)→オピオイド鎮痛薬導入→オピオイド中毒で死者多数(年間50000人以上)
とかいう中国人が「正気アルか???」って思わず言っちゃうレベルのアホを現在進行形でやらかしてるから……

584常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:26:11.621973 ID:CpdJ7by/
コナンくんがぺろぺろ舐めてた麻薬は大丈夫か

585常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:26:27.251076 ID:19NtpiKk
>>553
西尾維新といえば、別マガでりすかのコミカライズが始まってて驚いた
12年越しに完結巻出ただけでも驚いたのに

586常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:26:28.241822 ID:MTk1/+zp
>>578
エロ漫画家特有の「あ、最近のこいつエロよりバトルモリモリのファンタジー描きたいんやな」感

なお同人以外だと大抵打ち切りコース

587常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:26:57.394369 ID:1gJIpV7W
>>570
銀魂をどう評価するかはちょっと意見分かれるが
基本「その時点の柱」として推してくる作品については
賭ける予算と本気度からして、だいたい一流じゃない?
>ジャンプの柱作品

588常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:26:57.991103 ID:PGASMrlq
>>578
内々けやきのことかw

589常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:27:16.643298 ID:QAOH8sI/
よしE-1終わり!
桃…那珂ちゃん以来のアイドル枠かあ

590常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:27:18.195334 ID:xapMpuF6
>>574
ディープインパクトと因縁があって、ライバルだと
違う意味で出せないのでは……

591常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:27:19.453174 ID:fVAM598B
>>582
マヨネーズを現実のレシピどおりに作ると高性能爆薬になる作品がなんかありましたゾ

592常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:27:45.370069 ID:9OeVXuk8
>>583
中国なら中身がすり替えられてるから、そんな患者大量に生まれないもんな
なお

593常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:27:48.481433 ID:BsbPaY9N
>>578
内々欅作画の骨勇者マジ好き。
ただ素顔の勇者様、なんか淫乱うどん間違って食べて大変なことになりそうな顔してて笑っちゃうから卑怯。

594常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:27:56.915833 ID:CZPlGxaa
>>582
道端に転がっている小石と小石をぶつけると青い光が出てきれいな異世界

595常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:28:32.655161 ID:4nJqQ9d1
>>554
ネット予告で済ませるとは、戦隊にしては大人しいな!

596常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:28:37.862768 ID:1gJIpV7W
>>588
あの人基本なんでも描けるけど全部いつものけやき作風になる人だろw

597常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:28:58.393852 ID:h2qd8Xow
>>575
ストーマ(人工肛門)付けてる人は公共交通機関とか長距離移動を躊躇いがちになるのよね
あと、地味にストーマに当てるパッチを毎回自分のストーマに合わせて切らないと行けないし

???「先生、脂肪吸引した後の血と体液排出用のセカンドバッグを引ったくられたらどうすればいいんでしょう」

598常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:29:15.898042 ID:O4LPLTKU
料理漫画の、誤差みたいなレベルで味を競ってるから一般人には何が凄いのかよくわからん問題

実は審査員が一番すげー気がするよ

599常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:29:19.503367 ID:wllCyAmC
エロやってエロの比喩表現の謎アクションやってロボットアクションもやる
原作の無茶ぶりに答えちゃうブッチャーUなんなん

600常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:29:26.025948 ID:MTk1/+zp
けやき版七色インコは即終わったけど結構好きだった

601常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:29:41.467007 ID:xapMpuF6
>>597
即時119番かな……

602常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:30:31.337340 ID:19NtpiKk
>>596
真面目な時はとことん真面目だし…

603常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:30:38.182068 ID:pSxUmG5f
マヨネーズ作る費用で救われる命があるのがなろうヨーロッパ
プリンのために養鶏からやり出したクマクマクマみたいならまだわからなくもないが、そういうのなしで卵消費しまくる余裕なんて…

604常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:30:39.743041 ID:h2qd8Xow
>>588
ブッチャーもせっかチにノリノリだよなw
あの〜、せっかチの騎士デザインがどこかで見たような気がするのですが…

605常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:31:10.145625 ID:KaoXKdr8
ヘルシングの敵キャラの何割かはヒラコーのエロ作家時代からのスターシステム出張組だし。
尚、当然あんなイカレポンチが出るエロ漫画なのでエロとしては微妙な模様。

606常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:31:22.404733 ID:1gJIpV7W
中曽根ハイジも、ガルパンと暗いエロの人だけど
なろう産のファンタジーを実にそつなく丁寧に描いてるよね

というかエロ漫画描く人は、体を柔らかく自然に書かないといけないから
特殊画風に逃げない人は、一定以上の描写力あるんだよな

607常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:31:30.181160 ID:O4F04xKN
>>596
退廃的なエロ書かせるとホント抜けるんだぞ
うどんになるのはスパロボだけだ

608常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:31:47.893648 ID:rptRk8Px
>>597
人工肛門って今でもなんとか出来んのかな
あれ話聞くだけで大変そうで

609常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:31:59.026838 ID:O4LPLTKU
本当に中世レベルやと、まず材料調達が困難、火力を安定させるのが大変、そもそも燃料大丈夫っすか?
とかなってしまうのでそこはご都合で解決するのじゃ

610常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:32:11.763266 ID:o0nn2xJ4
>>563
いろいろ事情があるがざっと書くとこんな感じになる
・90年代のアメリカでは偏頭痛などが生産性や効率を著しく下げてるという話があった
・この為市民は鎮痛剤を買うのが当たり前のようになっていて医者も患者に頼まれれば鎮痛剤を処方するという風潮が出来上がってた
・そんな中とある製薬会社が「超強力!依存性なしの夢の鎮痛剤を開発!」というオピオイド系鎮痛剤を開発してキャンペーンしまくった
 (オピオイド系鎮痛剤はフェンタニルと同系列の鎮痛剤で超強力な鎮痛剤、日本では依存性の高さから厳格に管理されてて滅多に処方されない)
・そんなオピオイド系鎮痛剤を市販してアメリカ中の医師に「本当に安全なんだって」とアピールしまくった
・当然アメリカの医者も「そんな便利な鎮痛剤本当かいな?」と疑問に思いつつも患者に頼まれたら処方するしかなく簡単に処方箋を書いた
・当然そんな都合のいい話はなくオピオイド系鎮痛剤は依存性劇高で次々と中毒患者を量産し死人も量産
・年7万人がオピオイド系鎮痛剤関係で死亡するというアメリカ史上最大最悪の薬物汚染に発展しましたとさ、おしまい解散

611常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:32:27.727618 ID:CQ3udG+h
あぶぶははよ傭兵狐のオリジナルマンガを作品にしてよ

612常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:32:36.052255 ID:xapMpuF6
>>603
逆に考えよう
主人公が取ってくれば超スゴイ卵でマヨネーズ作れるぞ

しかし、よくあんなもんを人力で作ろうと思うな
腕が死ぬ

613常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:32:44.112745 ID:7EhiABv+
そういや昔のバイト先で鬼軍曹的な人がパワハラかなんかで嵌められて辞めたら
社員と仲がいい一部のバイトがだらだらおしゃべりしながら仕事をするようになって
こっちにしわ寄せが来るようになったから俺も辞めたけど、今頃どうなってるんだろうなあ

614常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:32:59.539644 ID:baqYkfWr
まあ、ガチで悪い意味でやばいなろう(に限ったわけでもないが)コミカライズは話題にはならないだろうし
トーンがほぼなしで白と黒しかない
原作の文章を整理してないから無駄に文章がある
全身の絵を書きなれてないためか骨や筋肉に負担が掛かりそうな不自然な姿勢
物を持つ絵になれてないから手首がいかれてるコマがある

そんなイメージが有る

615常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:33:13.860386 ID:1gJIpV7W
>>605
ZIP!で書いてた頃から、4ページぐらいエロ入れただけで
あとはヘルシングとまったくかわんなくて
「誰からも使用されてねえエロ漫画」とか言われてたでしょコヨーテとか

616無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:33:30.279714 ID:pbp5xkaN
実況もディープの敗北ばっかりを実況し、観客も騒然とする中


ルメールだけウッキウキで大喜び

617常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:33:34.461326 ID:CpdJ7by/
お気に入りのエロ漫画家が表の漫画家・イラストレータとして大成するのは喜ばしいことだ
そのはずなんだ

618常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:33:36.120421 ID:aWxjEI+L
チケゾー!クリーク!タマモ!キタサン!
SSR4枚挿して誰も金スキルくれないってどうなってるんじゃ!
この会長金スキル独占力しか持っとらんことになったわ!

619常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:33:44.238326 ID:E4MLPotX
君はどこに落ちたい?
ttp://www.lizard-tail.com/isana/tracking/?catalog_number=48275

620常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:34:08.168311 ID:BsbPaY9N
内々欅はスパロボは淫乱うどんだけど、しっとり和姦やレイプもの、真面目な委員長や人妻がだんだん堕ちていく退廃エロ、
ショタのアナルが大変なことになるのとか、おねショタ・ショタおねもの、まあだいたいなんでも出来るぞ。
スパロボ本も淫乱うどん話の後のイラスト部分はエッロイシチュエーションいっぱい描いてくれるし。

621常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:34:11.389496 ID:wI/rO9w5
>>591
もうあったのかw

>>594
もうお外歩けないねえ…

622常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:34:15.450001 ID:XzoazalI
>>618
4枚刺しはイベントがケンカするんだよなぁ…

623常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:34:32.479166 ID:e4zxpHW7
エロイラストがすげえうまい人でも漫画にすると途端に崩れたりするよね

624常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:34:41.770254 ID:O4LPLTKU
>>610
製薬会社が害悪過ぎて草生える

625常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:34:50.131175 ID:8QYbKR2/
全てバストアップの斜めから見た絵で誤魔化すコミカライズ
全身絵も背景はありません!

626常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:35:06.872787 ID:CZPlGxaa
>>618
4枚挿してるからでは?

627無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:35:25.214851 ID:pbp5xkaN
>>618 もう逃げられないゾ☆

628常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:35:26.142396 ID:pSxUmG5f
>>623
表紙は気合入れてるのか上手い?が
挿絵があれ?ってなる絵師もいるから多少はね

629常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:35:30.900759 ID:BsbPaY9N
>>610
ヨロシサン製薬めいた暗黒メガコーポが実在するってのがほんま笑えんわ

630常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:35:33.386893 ID:O4LPLTKU
一枚絵を描く能力、漫画を描く能力、エロい絵を描ける能力
これらは全て別のものだから……

631常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:35:55.190655 ID:xapMpuF6
>>616
そら勝ち馬のヤネはFOOOOOOO↑ってなるよね
有馬でディープに勝つとかもう最高

632常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:36:01.734712 ID:7EhiABv+
>>592
ヘロインの売人が粉ミルクとか混ぜ物を増やした結果、減薬療法モドキになって
止めようとしたらすっぱり止められたという話は笑った

633常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:36:30.853091 ID:8TWBmWq1
>>610
リアル先輩やっぱ容赦ねーわ

634常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:36:34.746758 ID:h2qd8Xow
>>615
懐かしいやないけワレw>ZIP
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468270.jpg

635常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:38:00.176552 ID:fXagKkcm
目の大きさに時代感がある

636常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:38:08.559505 ID:AF1tVbM9
(バストアップの立ち絵はトレス出来るが、動きのある絵はトレスしにくいから…これ以上はいけない)

637常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:38:10.020786 ID:h2qd8Xow
アニメーターが漫画家やイラストレーターに転職すると「動いていない人間の絵」が中々描けない
という職業病がね…

638常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:38:32.238179 ID:7EhiABv+
>>609
魔法があるとね
耐火煉瓦が作れなくて耐火煉瓦を焼く釜が作れない!→魔道具で釜の耐熱能力を上げましたとか

639常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:39:01.414794 ID:0lpRRO+e
絵の上手さが漫画の上手さに直結するわけじゃないからな……
コマ割りとエフェクトはマジで作者のセンス次第だと思う

コレは絵も漫画も上手い人の例
ttps://i.imgur.com/0XdsTmX.jpg
ttps://i.imgur.com/VgvmLqd.jpg

640常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:39:18.760170 ID:xapMpuF6
リアル先輩は妙なことをやり始めるからなぁ……
麻薬の売人が売上隠すためにホットドッグ屋始めたら
売上の多さを隠そうと超頑張った結果ホットドッグのほうが儲かるようになったので
司法取引して売人辞めてホットドッグ屋を続けたとかなんなの

641常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:39:34.589888 ID:BsbPaY9N
ヒラコーのエロ?
んーと、連合軍に追いつめられたちょびひげ大総統がオルミーおっぱいによく似た悪魔を召喚して、
お前みたいなおっぱいに連合軍が止められるかーい!とか言ってオルミーおっぱいもどきをレイプ、
その後、オチとしてオルミーおっぱいもどきが悪魔念法使って連合軍が雑に全滅して終わり、とかいうのしか知らんですばい。

642常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:39:57.764752 ID:O4F04xKN
北爪とか最たる例やな>絵がうまいけど漫画は下手な元アニメーター

643常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:40:05.561959 ID:AF1tVbM9
なろう発で有名商業漫画のキャラの名前や見た目をそのまま使っても許されるんだ
本当に許されたの?

644常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:40:49.939806 ID:baqYkfWr
>>639
コマ割りもたいせつだしな
これマンガ制作アプリにデフォルトで入ってるやつで作ってるだろ?
ってコマ割りのものもあるし

645常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:41:12.458813 ID:CQ3udG+h
ライフ先生が
エロを描く能力と例えばオサレなキャラ描く能力は全く別モノで
片方に特化させるともう片方からは遠ざかるみたいなこといってた

646常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:41:38.408304 ID:fVAM598B
>>638
耐火煉瓦が作れそうで作れないままなんか宮廷闘争に突っ込んでいったヒモの話かな

647常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:41:47.026237 ID:19NtpiKk
>>620
内々けやきの艦これ同人はどれも湿度が高くて好き

648常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:41:47.863123 ID:eqLWzHtn
一期…1997年〜1998年 二期…1991年〜1993年
つまり1985年頃のウマとなると…ミホシンザン主役だな!

649常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:41:58.540082 ID:xapMpuF6
>>645
でも久保帯人師匠の女の子エロくね?

650常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:42:02.737520 ID:XzoazalI
サイゲのガチャはグラブルは気前がいいが残念ながらウマ娘はプリコネ並じゃ
難易度が死ぬがよいレベル

651常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:42:34.898581 ID:8oGIxb0L
今からアベマでウマ娘一期見ます
用意しておいた方がいい物はありますか?

652無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:43:03.363745 ID:pbp5xkaN
>>648 サクラユタカオーも出て来るな!ヨシッ!

653常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:43:06.242840 ID:0lpRRO+e
>>644
真似したくても使いどころが他に思い付かないコマ割り
ttps://i.imgur.com/2FPesBg.jpg

654常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:43:17.335984 ID:19NtpiKk
>>651
まずは無心で見るのだ

655常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:43:26.970097 ID:4nZRdfD2
>>649
お、つまり師匠がエロ漫画デビューか楽しみだ (ジャンプ出身のエロ漫画家の前例はいくつかあります)

656常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:43:44.230942 ID:dUhq6g8v
>>651
NHKマイルカップの当たり馬券

657無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:43:48.783482 ID:pbp5xkaN
>>651 鋼の意志

658常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:44:03.233482 ID:QWRS6vvf
エロ漫画家出身で一番一般でも売れたのって平野耕太になるのかな
うたたねひろゆきは一般でも連載中断とかしてたし
ガンダム漫画家って元エロ漫画家の人多いような気がする

659常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:44:06.125930 ID:BsbPaY9N
>>647
以心電探の隼鷹姐さんの話狂おしいほど好き。

660常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:44:15.410039 ID:sQ//DDnx
>>639
ボーボボ出張時の悲しいことに澤井の画力が追いついてねー!!は酷いw


661常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:44:16.033067 ID:sIprOI7m
>>651
今日の馬券

662常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:44:17.866359 ID:19NtpiKk
エロ漫画出身のジャンプ漫画家?
…結構いるな

663常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:44:26.019422 ID:gjNJec3o
>>527
ジャンプレベルですら編集は資料渡してやれよ…ての居るからねぇ

>>556
動物のお医者さんて漫画のサブキャラのネタやで

664常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:45:09.436774 ID:BsbPaY9N
>>662
パッと思いつくのは、めだかちゃんの作画やってた人。
まほろまてぃっくとかMAJORのエロ同人描いてた。

665常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:45:10.198189 ID:Vky+uJU6
ゴルシ石でキャラ10連したら赤テイオー。普通のテイオー持ってるし一番アカンの出たなw

666常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:45:13.346686 ID:xapMpuF6
>>655
地味にエロが描ける人はバトル描けるそうなので(肉体同士の関係とかを考えたりするから)
師匠がガチでエロ書いたら割と抜けそうで困る

667常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:45:22.210450 ID:cL5LBOgn
ゴルシ石は溶けたけどタイシン、ファル子、オグリの3枚抜きを体験できたので今回のPUは仕事してる(個人の感想)

668常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:45:34.500393 ID:t4aKbL+R
うおおおお

ドラゴンボールオフィシャルサイト@DB_official_jp 44分
超速報!劇場版「ドラゴンボール超」2022年公開決定!
鳥山明先生のコメントが届いたぞ!
#ドラゴンボール #dragonball


669常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:45:48.847969 ID:O4F04xKN
>>660
澤井先生は遊戯さんとオシリスの原稿貰ってたけど遊戯さんだけ使ってオシリスは未使用のまま家宝にしただけだぞ

670常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:46:11.844097 ID:h2qd8Xow
水〇敬「美しい作品だからこそエロが映えるのです」
水〇敬「具体的にはミッション系に通うおぜう様がビッチとか」

671常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:46:22.455677 ID:sIprOI7m
>>662
tosh先生がソーマ終わった後何やってるのか知らぬ

672常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:46:23.861121 ID:O4LPLTKU
ジャンプ編集もピンキリやからなあ
エロ漫画を違法に読んでるのもいれば、担当作家に手を出した挙句に不倫を全国紙で暴露されて離婚した編集もいる

673常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:46:27.587514 ID:CZPlGxaa
サンデー作家だが昼寝の人にはお世話になってます
輪姦が多いのが難点だが

674常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:46:44.991100 ID:xapMpuF6
>>669

でも俺もそうするわww

675常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:46:59.830654 ID:4nZRdfD2
>>670
剃刀送り付けられるのもむべなるかな

676常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:47:08.842590 ID:RPcbk2Oi
>>670
おめーそんなんばっかじゃねぇかよォ!

677常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:47:25.723049 ID:o0nn2xJ4
こうしてみるとゴルシの勝負服ッて結構卑猥だよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468276.jpg

678常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:47:40.551916 ID:sIprOI7m
>>670
審神者にまで中指立てるとは思わなんだ

679常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:48:01.277261 ID:O4LPLTKU
でも、ちょっと良いなと思った次の瞬間には例のゴルシスマイルやぞ

680常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:48:02.824054 ID:QWRS6vvf
>>662
ジャンプの場合、昔は元ジャンプ作家なのにエロ漫画家落ちって人が目立ちすぎてなあ

681常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:48:10.396197 ID:03r39+Pq
>>653
抜刀術の直前の描写とかで使えそうじゃないか?>コマ割り

682常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:48:29.413498 ID:fVAM598B
>>670
おっ蛸壺屋と同じ枠のひとおっすおっす

683常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:48:43.979233 ID:BsbPaY9N
黒岩よしひろ先生は大変残念であった。
もう亡くなってからだいぶ経つ……

684常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:48:46.532894 ID:CQ3udG+h
今はエロ絵描きでも一般の仕事することって多いし
エロ描いてる人はちょっと…
ウチで仕事したから過激なエロは控えてくださいね
みたいなイラストブランドみたいなのはあんまないんだろうか

685常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:49:16.119539 ID:fXagKkcm
>>658
部数だけ調べてみたけど食戟のソーマ(1200万部)のがヘルシングとドリフ合わせたより上かな
ドリフが人気衰えないまま長く続けば上回るかも

686常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:49:19.168955 ID:19NtpiKk
>>678
でもビッチ審神者は逆ハーレム状態だから女性読者からはむちゃくちゃウケがよかったよ

687常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:49:24.970327 ID:MTk1/+zp
>>658
toshとかG10はどんなもんだろ
ヘルシングとドリフがどのくらい売れたかいまいち知らないけど

688無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:49:32.884774 ID:pbp5xkaN
>>677 120億円事件の手配書 「おいゴルシ!」

689常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:49:49.136584 ID:xapMpuF6
>>679
ゴルシスマイル自体は割と好きです(小並感)

タイシンとか含めて、勝利ポーズのときに白い歯を見せたほうが好戦的で良いよなぁ
って思う子何人かいる

690常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:50:03.722627 ID:Vky+uJU6
>>677
胸周りに轡モチーフの謎パーツを付けるセンスよ

691常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:50:05.866503 ID:O4LPLTKU
おう、おまえうちの作品でエロ描いてるんやって?
じゃあ公式でコミカライズ連載な、断ったらわかるよな?

という話もどこかで聞いた

692常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:50:19.769256 ID:xJ/uKbi3
>>670
ウマ娘がエロ禁止で良かったわほんとに…

693常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:50:22.822849 ID:3wkYF55Z
遊戯王は漫画のコマ割りが凄いのも有るけど
カード一枚一枚の構図といかデザインが物凄く好きだわ

694常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:50:38.810869 ID:sIprOI7m
コミカライズに起用されて順風満帆になったエロ漫画畑の作家さんを見ていると一般に移れてよかったと思う反面
この人のエロ作品はもう見れないんだなと思う寂しさもあるという

695常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:50:52.222233 ID:xapMpuF6
>>686
マジかよwwww
女性で審神者って腐ってる人多いのかと思ってた

696常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:50:56.304951 ID:1fTwZ6xP
>>688
捕まえても宝塚はやり直せない模様

697常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:51:03.234752 ID:0lpRRO+e
しかし考えれば考えるほど漫画家って大変だわ

絵が上手い
デザインが上手い
物語が上手い
お笑いが上手い
演出が上手い

コレ以外にも幾つか、あるいは全部満たしてないと面白い作品にならないんだもんな

698常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:51:18.999685 ID:19NtpiKk
水龍敬はまともにしてりゃ清楚系、真面目系のキャラが実はビッチ露出狂ってシチュ好きね

699常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:51:42.390650 ID:sIprOI7m
>>686
刀剣男士をぐっちょんぐっちょんに攻めてぇぇ〜〜〜〜って審神者も少なくなかったのだな……

700常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:51:50.733831 ID:v48TS7xz
>>663
銃弾が薬莢付いたまま射出されることは稀によくある

701常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:51:55.505090 ID:xEwAAmrM
>>692
文句ぶー垂れてたな、一期の時ので
そもそも二次創作は公式が目溢ししてるだけのグレーなのになんで偉そうなんだろう

702常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:51:56.229102 ID:IBgnsyEo
>>670
Vtuberがらみも炎上したんだっけ?


703常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:51:57.999329 ID:XzoazalI
ワイ編集、ネームと一緒にスケベ絵1枚描いてこいと指示
身体書き慣れてるか見るためだから仕方ない事だよこれは(マウント)

704常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:52:00.179791 ID:19NtpiKk
たまごろーはいつエロ界隈に戻ってくるんですか?

705常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:52:26.773317 ID:sIprOI7m
>>697
場合によっちゃ絵が上手いは多少捨てていいけどな

706常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:52:30.291955 ID:xapMpuF6
>>697
物語に関しては原作つければええんやで

707常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:52:37.781727 ID:8oGIxb0L
馬券の買い方がわかりません

708常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:53:15.046962 ID:v48TS7xz
>>698
しかし眼鏡おさげ地味系委員長が実はエロエロという浪漫は貴方にも理解していただきたい
眼鏡外して髪をほどくのは無しで

709常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:53:21.050874 ID:aWxjEI+L
ゴルシ「またオレ何かやっちゃいました?」
ゴルシ「俺の紙吹雪がおかしいって、安すぎって意味だよな?」

710常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:53:22.506302 ID:mCt49yXD
>>691
エロをパロディに変えたら概ね錦ソクラになる

711常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:53:24.440372 ID:7EhiABv+
>>700
わざわざ通販で買って「肩に乗せないと撃てねーよ!」って漫画家がいたなw

712常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:53:30.582415 ID:o0nn2xJ4
電子書籍に移行しない作家の中には
「自分が使ってる小回りが電子書籍だと使えないから」
っていう人もいるって聞いたな

713常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:53:50.068914 ID:MTk1/+zp
>>707
持ってる人から毟りとって小銭投げつけるんやで

714常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:54:05.123301 ID:xJ/uKbi3
>>701
リアルでも馬は種付けしてんだからエロ書いてもいいじゃんみたいな事いったんだっけ?
マジで気持ち悪いし、反吐が出るわ…

715常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:54:33.167444 ID:K5jCpb/e
>>707
トシ君クズやな!!で有名なこれ読むよろし
ttp://www.sonoda-himeji.jp/umanoshigoto/beginner.php

716常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:54:49.478039 ID:7EhiABv+
>>705
>>706
最終的には全部捨ててコミュ力に全振りして編集した方が良さそうw

717常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:55:08.954212 ID:dUhq6g8v
>>701
1、公式が独占するのはズルい
2、二次創作がないと作品が盛り上がらない
3、俺が書いてやるって言っているのに禁止するな
4、その他

718常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:55:47.621983 ID:QWRS6vvf
>>685 >>687
ヘルシングがアニメ化とか結構盛り上がってたから凄い売れたと思ったけど
濃いオタク寄りではない一般紙も入れると上がいるんだね
エロから一般に行って名を売って、エロに凱旋って人もいるんだろうな

719無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 11:55:57.829200 ID:pbp5xkaN
ゴルシ「ゲート入ったら、隣のトーホウジャッカルがチャカついて、もうウイリーさ」

720常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:56:01.703769 ID:O4F04xKN
>>691
聖闘士星矢の外伝はてよぎんもちまきもそっちで昔から活動してた人っすね

721常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:56:15.036619 ID:sIprOI7m
>>717
どれも「あなたの意見ですよね?」で返せる薄さっすね

722常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:56:16.519630 ID:fVAM598B
>>716
そして生まれる烈さん異世界転移2巻まで

723常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:56:20.877256 ID:gjNJec3o
>>700
アレって銃火器に近いアメリカの創作界隈でも稀にやらかすらしいな
都市部はイメージほど銃に親しい人間ばかりじゃ無いとかで

>>711
あれの本当のツッコミどころは裸眼で狙ってるのにスコープ覗いてる描写あった事なんだけどなぁ
肩担ぎ撃ちはそのシーンでは不適切だがやらない事はないってので回避出来るのに…

724常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:56:22.447515 ID:1fTwZ6xP
新堂エル形式でこっそりエロ描いてる作家は大勢いそう
こう言う時のために絵が上手くなったんだと

725常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:56:26.029433 ID:MTk1/+zp
とはいえ作者が見てるわけでもない場所で囲んで叩くのも、何がしたいんやコイツ達…ってなる、ならない?
やってる事は住人の見てる前でネガ撒き散らすだけだし

726常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:57:12.207718 ID:IBgnsyEo
お、これいいジャン公式で書こうぜ!!とやってくる型月やらアイマス・・・

727常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:57:30.137685 ID:h2qd8Xow
>>725
日本人は奥ゆかしいので陰口は相手に分からないように言うのです

728常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:57:31.551777 ID:t4aKbL+R
トレンドの「#東京は2週間後インドになる」が完全に大喜利会場になってて怪しい界隈の人達のツイート全部流されてて草
東京インド異聞帯ってなんだよ

729常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:57:34.283716 ID:sIprOI7m
>>725
半端に終わってしまった「傷だらけのピアノソナタ」のコメ欄は酷かった。なんやあいつら

730常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:58:26.259958 ID:K5jCpb/e
>>728
数日に一回リセットされるのか
陛下から無職までダンスバトルか

731常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:58:38.957150 ID:CpdJ7by/
大敗北したサッカーチームのバスを囲んで圧力かけるサポーター集団思い出した

732常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:58:58.092378 ID:baqYkfWr
東京はイギリスになったりコロナってすげえな

733常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:58:58.697259 ID:o0nn2xJ4
ゴルシが宝塚記念で立ち上がった件に関して主に二説ある
1.隣のトーホウジャッカルが騒がしかったのでそれにブチ切れれて立ち上がって威嚇した
2.ゲート入りを嫌がってたのに目隠しして騙される形でゲートに居られたので「騙しやがったなよこのりぃぃぃぃぃぃ!」とブチ切れて立ち上がった

734常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:59:24.170839 ID:QWRS6vvf
>>718
エロ同人界隈を凄い力持ってる業界って思っている子はここにも居るからねえ

735常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:59:27.328266 ID:INsbqML4
東京受胎(カレー味)

736常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:59:44.338885 ID:xapMpuF6
>>728
特異点じゃなくて異聞帯www

737常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 11:59:54.467650 ID:8oGIxb0L
>>715
あ!キタサンブラック!知ってる馬が出た!

738常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:01.215305 ID:fVAM598B
金曜日はインドになってもいい

739常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:04.449140 ID:XzoazalI
チャラ男「トレーナー君見てルゥ?今君のチームの子を拉致ってこれからマワしちゃうわヒャハハハ」

トレーナー「待て!待ってくれ!  お前ら連れてったのってまさかゴルシか(手を合わせる)」

740常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:10.567496 ID:19NtpiKk
>>725
何がしたいかってそりゃネガまき散らして一緒にわいわい叩きたいだけだよ
別に作者に姿勢改めさせたいわけじゃない

741常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:12.401030 ID:DyiTD9jx
>>728
あの手の界隈はデマで戦いすぎた感

742常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:29.715626 ID:xapMpuF6
>>733
騙されたのは二回目なんだっけwww

743常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:38.182202 ID:MnyCFp0t
>>673
あの人の、本当に書くことが好きなんだなって密度が好き

744常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:41.592198 ID:QWRS6vvf
>>728
感情が爆発すると踊り出すのかな

745常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:00:47.248408 ID:K5jCpb/e
>>737
当たったらワシに3割な!

746常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:01:04.508076 ID:O4LPLTKU
>>728
ははーん、さてはオーケンだな?

747常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:01:21.605101 ID:h2qd8Xow
>>734
まあ人生を賭けてコミケに行く会社員とかもいるし…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468282.png

748無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 12:01:39.145983 ID:pbp5xkaN
二次創作で禁止されているのは
史実馬に対してイメージを大きく損なう様な描写や表現なので
ヤギにお弁当を食われるのを呆然と見てるドトウは可能だが
三冠馬キングヘイローはアウト

749常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:01:42.520666 ID:8QYbKR2/
2週間後の東京の姿!は昨年もニューヨークやらイギリスやら散々聞いたけどインドも追加か

750常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:01:59.421460 ID:KaoXKdr8
去年の今頃はニューヨークになるって言ってた。

751常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:02:07.139649 ID:CZPlGxaa
恒例行事デース
ttps://twitter.com/uma_musu/status/1391226449294553089
ttps://pbs.twimg.com/media/E06hFQNVoAAXInL.jpg

今は毎週ぐらいの勢いでやるけど夏とか寂しくなるよね

752常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:02:16.748076 ID:xEwAAmrM
園田競馬場は地方競馬の中だと運営的な意味では一番安全
物理的にはまあそうね…

753常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:02:29.218244 ID:MTk1/+zp
有馬ウララはルール違反か否か

754常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:02:41.699771 ID:E+CpAp7w
>>711
漫画で描いたM16(アサルトライフル)よりもかなりデカいPSG-1(狙撃銃)を比較して何言ってんだこの人?wとはなったな

755常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:02:48.147659 ID:XzoazalI
>>751
皐月賞の時と違って華やかだなぁ(目そらし)

756常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:03:01.887355 ID:baqYkfWr
地方の人間だしコミケは行ったことないが
デカ目の同人即売会行ったことあるけど
やっぱえろってそこそこはあるけど大多数は全年齢なんスねってなったな

757常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:03:14.120287 ID:RPcbk2Oi
>>742
春天の時に目隠しで入れられたからね
その時はわざと外回って歓声聞かせてやる気出させたんで勝ったけど

758常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:03:44.038592 ID:baqYkfWr
>>748
たぬきと一緒に寝るドトウもいいんすね

759常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:03:48.359811 ID:MnyCFp0t
>>695
男性の百合好きが少ないように
女性のBL好きも少ないんだろう

760常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:03:54.343744 ID:uFR09mii
166連でたづな3凸、クリーク完凸出来た
後はおはガチャだけやって最終日に天井するだけだが5万使ったわ
でも相当運が良い方なんだよね、これ

761常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:04:06.654770 ID:fVAM598B
ウマ娘のストーリーで勝っちゃいけねえなんてのはないので解釈違いですねクォレハ…

>>747
電通絡みってことがわかると途端にこう

762常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:04:15.284559 ID:QWRS6vvf
>>751
何故にUFCみたいな金網に囲まれてるんだろうって思った

763常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:04:37.998146 ID:7EhiABv+
>>756
まあ同人でバカ売れでもジャンプの下の方がはるかに売れてたりするし一般週刊誌は桁が違うからね

764常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:05:05.262573 ID:IBgnsyEo
オードラゴンボール映画やるのか

765常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:05:16.667312 ID:o0nn2xJ4
そりゃ同人なんて100冊売れればいい方だから本来

766常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:05:26.816059 ID:CQ3udG+h
一度だけコミケいったことある
買うもんは委託で十分間に合うけど
楽しいんだやっぱ

また逝きたいわ

767無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 12:05:34.240120 ID:pbp5xkaN
ウララのトレーニングに付き合って嫌々ダートを走るお嬢、砂被ってやる気ダウン

768常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:05:42.110288 ID:sIprOI7m
>>756
委託ショップのエリア分布も大体7:3か6:4じゃしな。皆が皆おせっせ漫画描きてえってなるわけではないのだ

769常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:06:13.137854 ID:O4LPLTKU
コミケは委託されないマイナー本を買うために行く場所だって聞いた!!

シャンプーの味レビュー本とか!!

770常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:06:14.434232 ID:h2qd8Xow
>>750
デカいラジカセ買わなきゃ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468287.jpg

771常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:06:23.396927 ID:O4F04xKN
エロ同人から作品はいる人は限りなく少ないと思うよ正直

772常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:06:26.199779 ID:aWxjEI+L
史実以外アカンってなったらライスやススズはどうなってしまうんだ

773常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:06:56.037767 ID:9a3qX0NE
>>747
開催時刻より前に電話してればよかったのでは?

774常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:07:16.766562 ID:19NtpiKk
>>743
いいよね、昼寝
ttps://pbs.twimg.com/media/ETWCKV2U0AA6uEp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EUlxFh-U4AMIij4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EtjEprjU0AENTf6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EqEBum1VgAAwxLB.jpg

775常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:07:30.099518 ID:QWRS6vvf
>>766
俺以外誰が買うんだこんなニッチすぎるジャンルって本を探すのが楽しいんだよね
そういうのって空いていること多いからゆっくり探せるし

776常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:07:39.922992 ID:sIprOI7m
東京都内の区域毎の銭湯本とかレビュー系は委託ショップにも出回ることは滅多にないので気に入ったら確保すべし

777常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:08:07.193600 ID:E+CpAp7w
>>771
東方あたりは大体エロ同人から入る人多そうなイメージ

778常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:08:08.820453 ID:O4LPLTKU
むしろ本編を知ってしまうと使い辛くなる側面もある、エロ系は

ちょっと違う話だが、ボイロの茜ちゃんのスケベ絵がストライクだったのだが
いざ使おうとする今までの動画で見た妹を爆発させる茜ちゃんやパンジャンを爆発させる茜ちゃんが脳裏を過ってダメだった

779常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:08:15.129239 ID:CQ3udG+h
>>774
エロいんだけど
マッチョがうるさい

780常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:08:56.376532 ID:sIprOI7m
竿がうるさいエロ作品は抜けない

781無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 12:09:04.076855 ID:pbp5xkaN
因みに、トシ君クズやな!は園田競馬場公式PR漫画だ!

782常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:09:06.381732 ID:xJ/uKbi3
蛸壺屋「え?史実でウマ娘を書いて良いんですか!!」

783常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:09:07.015317 ID:h2qd8Xow
>>775
なお歴史系ニッチ本は気を抜いていると売り切れる模様

初めて行ったコミケでコスプレしたねーちゃんに怒られながらスタッフに連行されている人を見ました

784常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:09:15.106201 ID:PAYityWV
>>779
昼寝「編集に筋肉描きたいだけだろと言われたので、竿役全員デブにしました!!」

785常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:09:44.856749 ID:7VAPVFZ0
>>767
でもお嬢は泥まみれになって走ってる姿が一番綺麗なんだよなあ

786常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:00.566823 ID:QWRS6vvf
>>774
好きな人には申し訳ないけど、特に最後の絵はホラー漫画みたいって思ってしまいました

787常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:01.265092 ID:ZLDHh/wh
>>765
ジュピロが「俺も同人誌描いてみたいなー。100くらいなら自費出版でいける…いけない?」って言って「やめとけ、死人が出るから」って止められたんだっけ?

788常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:04.444825 ID:vKEhBSzk
>>780
でもふたなりが竿役だったら?

789常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:08.784248 ID:19NtpiKk
>>779
マッチョの方がたくさん書き込めるからね

790常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:11.521540 ID:wg/OK7Ml
お嬢はウララをこんな感じでお世話してるイメージ

ttps://i.imgur.com/fLb9EVq.jpg

791常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:19.552540 ID:O4F04xKN
>>777
今はわからんけど昔はニコニコの二次創作動画からが多かったんじゃねえかなって
自分がそうだからそう思うってだけなんだけど

792常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:40.652499 ID:sIprOI7m
>>788
好きだけどニッチやな

793常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:47.017965 ID:baqYkfWr
仮面ライダーのコスプレの人も多かったきおくがあるな

794常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:49.508671 ID:h2qd8Xow
>>787
いや
ジュピロが言ったのは「20くらいでいいよね?」じゃなかったかなw

795常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:53.585558 ID:PGASMrlq
>>790
歯ブラシ咥えてる状態で着替えはやめなさい

796常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:10:54.752460 ID:xapMpuF6
>>775
名前も聞いたことがない戦国武将の研究記録とか
名前も聞いたことがない植物の研究記録とか
ティッシュの食べ比べの結果とか
各種カレーのレトルトの研究記録とかあるんだっけ

797常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:11:10.082058 ID:w9Lwy0DU
最近、『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』のネガキャンに熱心な荒らしがいるけど、
学生時代の失敗によって深いトラウマを抱えているわけでもない限り、普通に面白いアニメだからな。
まったく、ヤンデレ幼馴染は最高だぜ!

798常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:11:22.171741 ID:gjNJec3o
>>774
描き込まなきゃって情熱が凄いよなぁ

799常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:11:23.553252 ID:O4LPLTKU
ま、まあ、火鳥先生に広報漫画を描かせる軍隊があるぐらいだし……

800常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:11:33.800968 ID:7VAPVFZ0
>>762
ウマ娘のレースは見たいがウマ娘の殴り合いは見たくないぞ現実の女子格闘技しかり
誰得なんだあれ

801常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:11:45.591317 ID:9a3qX0NE
>>796
名前も聞いたことがない剣豪の人名録なら持ってる

802常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:11:46.880171 ID:t4aKbL+R
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3345749
>【5月8日 AFP】フランス空軍のパイロットが、新兵に対するしごきを受け、粘着テープで標的に縛り付けられた上で複数の戦闘機から自身の周りに射撃されたとして訴えを起こした。同パイロットの代理人弁護士が7日、明らかにした。

昭和か?って言おうとしたけど昭和にもなかったなこんなん

803常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:12:18.796077 ID:o0nn2xJ4
>>787
ジュビロは
「俺もコミケに参加してみてなぁ、俺ぐらいの木っ端な作家なら手作コピー本20分もあれば十分だろうし、保険として島本あたりに寄稿してもらってさ」
と言ってたよ

実際にやったら死人が出ただろうな

804常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:12:41.740861 ID:sIprOI7m
一般商業で成功してる作家の同人参加は戦争になるからなぁ。島本先生のラブライブ本とか川上先生の境ホラ同人とか

805常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:13:00.189276 ID:xapMpuF6
>>801
どうやって調べてんのかね、そういうのはww

806常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:13:17.760156 ID:h2qd8Xow
>>790
なんかこれを連想したぞw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468293.jpg

807常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:13:36.515822 ID:O4LPLTKU
ツナ缶が好きすぎて、同人ツナ缶を作ったという話は笑った

808常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:13:50.772478 ID:IoTSSNeV
>>786
竿役の手がなんか怖い、怖くない?

809常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:14:12.137091 ID:IoTSSNeV
>>790
ガイア「閃いた」

810常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:14:43.504770 ID:XzoazalI
最近のレトルトはCo2削減がトレンド
このCM考えたヤツはろくに食べてない(確信)

811常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:15:21.755047 ID:QWRS6vvf
>>783
君どこで調べたんだそんな人ってレベルの人の事を事細かく調べた本とか
立ち読みさせてもらってごめん濃すぎるって買わなかったら、部数は少なかったけど昼過ぎには完売してて驚いたものです
>>796
それで飯食ってない素人さんが好きを拗らせた、情熱が家ダダ漏れな本とか
狂気を感じるような本なのに、描いてる人真面目で優しそうなのが逆に怖いって思ったことはあるよ

812常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:15:44.171882 ID:CZPlGxaa
>>786
全ページ1コマだけの主観魚眼レンズ的な表現の話なんで相当実験的な話なのよ
苦手な人は苦手だとは思う

813常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:16:02.291895 ID:IoTSSNeV
コミケでしか分配されないジュビロの画集とかヤバい、ヤバくない?
そしてヤフオク、メルカリで転売されてジュビロがショックを受けるまでが流れ

814常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:16:35.401822 ID:w9Lwy0DU
>>728
ドライバー都民「ここでアクセル全開、インド人を右に!」

815常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:16:37.043253 ID:+cx7LDhe
荒らしみたいなのがかばうとややこしくなるよな

816常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:16:41.971062 ID:gjNJec3o
>>805
道場の古文書とか調べたりなのかねぇ

817常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:17:04.827738 ID:QWRS6vvf
>>808
怖いよね、なんか異形のものに奉仕する女性に見えちゃう

818常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:17:24.025535 ID:xJ/uKbi3
ttps://twitter.com/riosi_RRR/status/1391216175451820036
NHK君もウマ娘に染まってしまったか…

819常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:17:55.362710 ID:sIprOI7m
>>815
言葉遣いが乱暴だったりフォローがフォローになってないどころか追撃になってる無自覚な奴が味方にいるとフレンドリーファイアかましてるようにしか見えぬ

820常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:18:00.835072 ID:MTk1/+zp
>>817
やる夫さんのエロ系かな

821常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:18:10.607891 ID:KaoXKdr8
>>800
リョナ属性ってのが有るでしょ。好きな人は好きなんだよ俺にも分からんけど。
コミックヴァルキリーだかって一般紙を1度知らずに女騎士エロ物と勘違いして買った記憶があるな。

822常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:18:57.760809 ID:U3YiW8os
因子継承完了!
想いを受け継いだ!
ガンの因子発動!
高血圧の因子発動!
抜け毛の因子発動!
動脈硬化の因子発動!

823常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:19:34.733601 ID:h2qd8Xow
>>805
クソ地味だけど色んな記録に残ってたりするから…

戸波親清って剣豪がいて、この人、長宗我部元親のいとこで新陰流を学び、戸波流を興した剣術の達人なんだけど
Wikipediaに残っている逸話が
> 荒木又右衛門ら(鍵屋の辻の決闘)が藤堂家にお預けになった際に、決闘中に敵の木刀で刀を折られた
>又右衛門に対して「折れやすい新刀で仇討ちに及んだため、実戦の最中に刀を折られたのだ」とこれを叱責。
>又右衛門は不明を恥じ、寛永12年(1635年)に親清に弟子入りして新陰流を学んだという。
>また、戸波一門は藤堂藩の剣術指南役として務め、新陰流(戸波流)を教えていたことが
>「津藩分限役付帳」(名張市所蔵)などからも確認できる。
くらいなの

824常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:19:36.821821 ID:9SqNecZ1
SAO作者が、ネット連中がおもちゃにした人気投票事件をネタに同人誌に
下のは草

825常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:19:44.615081 ID:O4LPLTKU
ttp://www.sonoda-himeji.jp/umanoshigoto/beginner2020.php

何気なく読み返したら、トシくんクズやなの2020年版もあった
あと厩舎員の仕事とか色々漫画でやってたのね

826常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:19:47.347484 ID:8oGIxb0L
ウマ娘ってウィニングライブで棒立ちでも別にペナルティとかないんだな…(一期一話を見ながら)

ライブの練習に割く時間を無くしてレースの練習した方が良いのでは?(名推理

827常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:19:53.531445 ID:sQ//DDnx
>>728
一週間でユガが回ってるのかな?
ttps://i.imgur.com/fz8dcaC.jpg
ttps://i.imgur.com/VKXWk8Y.jpg
ttps://i.imgur.com/7ZhCuck.jpg
ttps://i.imgur.com/h2doUMy.jpg

828常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:19:56.422084 ID:IoTSSNeV
>>817
その事実に気付いてしまった貴方はSANチェックです
1d10 or 1d50 で振ってください

829常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:20:42.699926 ID:CQ3udG+h
>>817
え?それってシコシチュじゃない?(異種間すきー

830常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:21:01.207520 ID:dUhq6g8v
10年くらい前だけどこの童帝スレにも暗殺剣を嗜んでいる人いたし探せば有るし居るんだろうね

831常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:21:15.007946 ID:9a3qX0NE
ごくまれにだが、そうやって同人誌で頒布してた研究系の本が出版社の目に留まって商業出版されることもあるんだよな

832常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:21:54.450455 ID:S+b9L08z
>>458
鈴木商店「………」

833常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:22:12.126719 ID:w9Lwy0DU
>>788
すみません、この「初彼氏と初エッチ中のふたなり彼女が、彼氏の開発済ふわとろアナルにドハマリして淫語連発」本をください!

834常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:22:35.889656 ID:+cx7LDhe
>>831
漫画もそういうことあるらしいしな

835常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:22:52.970753 ID:GjJ9cjkp
Rサポカのゴルシはまごう事なきお嬢様感あるね、なお実態
サポカは凸クリークと凸たずな、どっちの方が需要あるかな?

836常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:23:02.909142 ID:O4F04xKN
>>822
人間50年ってノッブも言ってるだろ
本来50年以上生きることは想定してないからそのへんの因子発動しても問題なかったんだよたぶん

837常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:23:12.502980 ID:lP/DwAQP
>>826
オグリキャップ「そうだが!?」

838常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:23:35.573235 ID:to8PGY2N
長い童貞スレでは少年もオッサンになる歳月が経っているんだ

839常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:23:46.497730 ID:h2qd8Xow
戦国時代で合戦に明け暮れていた世代と関ヶ原後に生まれた世代は互いの常識が違いすぎてて困っただろうなあ

840常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:23:55.438269 ID:U3YiW8os
>>836
ノッブのいってるのは人間(にんげん)じゃなくて人間(じんかん)

841常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:24:18.042369 ID:x2Zhotoi
>>836
ノッブのあれはにんげんではなくじんかんやし・・・

842常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:24:21.924403 ID:CQ3udG+h
100歳まで生きることよりも
70歳でも20代〜30代の肉体キープ方法よね
知りたいのは

843常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:24:54.018314 ID:U3YiW8os
偏頭痛持ったまま夏合宿に突入することになった
保健室ゴミ

844常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:24:56.784987 ID:IoTSSNeV
>>842
っ波紋の呼吸

845常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:25:14.293900 ID:h2qd8Xow
>>831
ぷちます「あの…、個人サイトでちまちま公開していた漫画なのに、気付いたら商業連載、アニメ化してるんですけど」

846常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:25:25.832544 ID:wllCyAmC
>>825
ちょっと待っておねぇさんの名前ウォッカて
黒の組織の一味か何かか

847常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:25:52.717820 ID:QWRS6vvf
>>812
ああ、なんか歪んで見えるから不安になっちゃうのか
凄い実験的なエロなんだね

848常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:25:56.204110 ID:baqYkfWr
>>846
上司にジンがいそうだな

849常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:26:25.948905 ID:w9Lwy0DU
>>829
あったよ、ドラゴンカーセックスが!!

いつの間にかドラゴンカーセックスも一般性癖になって、時の流れを感じるw

850常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:26:56.817409 ID:x2Zhotoi
黒の組織は日本支部とかだと芋焼酎とか濁酒とか口噛みとかになっちゃうの?

851常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:27:51.055715 ID:QWRS6vvf
>>839
家康が「最近の若いのはいくさの仕方を知らない」ってぼやいたんだったっけ

852常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:27:59.118932 ID:IoTSSNeV
>>849
え?

853常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:28:13.570613 ID:O4F04xKN
>>840,841
マジかよずっと人間って読んでたわ

854常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:28:22.260277 ID:O4LPLTKU
ドラゴンモルカーセックスは!?

855常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:28:24.556700 ID:WZvGG6BT
一番漫画が上手い漫画家は高橋陽一先生だと思うの
なお絵

856常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:28:29.837223 ID:OHDg8+8Q
>>850
森伊蔵、いいちこ、大五郎とかがコードネームになるのかな・・・

857常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:28:30.441076 ID:sQ//DDnx
>>850
ストロングゼロとかいいちことかガブガブ君がいるんだろ?

858常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:29:05.288292 ID:GiaYJQAg
>>839
剣術の訓練で戦国時代の爺さんは素肌剣術と違って普通に刀身を掴んでくるみたいな話を聞いたことがある

859常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:29:07.162899 ID:h2qd8Xow
>>851
まあ「15年ぶりにやる仕事」のノウハウがちゃんと伝わっているかと問われたらね…

860常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:29:24.950294 ID:sIprOI7m
>>855
大人の体と頭があってなくてアストロガンガー感あふれる

861常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:29:28.229305 ID:RPcbk2Oi
>>837
ノルンエース「だめです」

862常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:29:43.033890 ID:O4F04xKN
>>854
性の対象が無機質な車なのがいいのであってモルカーとかカーズとかトランスフォーマーになったら台無しだと思うの

863常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:29:45.959707 ID:baqYkfWr
ジンは陣さんだし、ウォッカも魚塚さんらしい

864常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:29:53.956661 ID:O4LPLTKU
戦国ジッジからしたら、鎧を着てるのが当たり前やからなあ

865常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:30:11.159264 ID:x2Zhotoi
基本、泰平なのに練習したり訓練してたら幕府から疑われるしなぁ・・・

866常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:30:21.566129 ID:lP/DwAQP
獺祭なんてだっさい名前はいやですね

867常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:30:22.342681 ID:wllCyAmC
>>850
???「ロシア支部のメタノールだ」
???「同じくロシア支部のメチルアルコールよ」
クソ強そう

868常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:30:36.550033 ID:h2qd8Xow
>>864
宇喜多弟「常に鎖帷子を身に付けています」

869常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:30:43.630162 ID:o0nn2xJ4
真田信之も晩年だと最後の戦国武将として人気が高く江戸城に行くと若いのがこぞって話を聞きに行ったと聞いたな

870常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:31:14.744002 ID:+cx7LDhe
>>854
双方の元ネタのネームバリューはあるけど
そこ差っ引けばたんなるでかい動物の異種姦としか

871常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:31:15.435614 ID:9SqNecZ1
ひぐらしのなく頃やアサルトリリィなどの同人から初めて一大コンテンツになるまで本当にすごい

872常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:31:35.909497 ID:gjNJec3o
>>858
どっかの武将が戦場で会うのは一回きりだからガチガチに固めた小手で相手の刀掴んでこっちの刀は刺突のみで殺るって鍛錬しかしてないとかあったなぁ

873常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:32:54.364729 ID:sQ//DDnx
>>869
なお当人は何度も隠居させてくれと陳情した模様
家光「なんで父上は関ヶ原に遅参したんでしょうか」
信之「なんでやろなぁ・・・」

874常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:33:09.448416 ID:w9Lwy0DU
>>862
それでは、ダイナレックスモルカーセックスは?

875常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:33:42.643397 ID:fVAM598B
アサルトリリィってようやくソシャゲ開始です!で初動が微妙なままウマ娘に全部持っていかれた感じのやつ

876常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:33:57.680003 ID:svrhJ39V
>>856
位が上がると久保田とか獺祭とか呼ばれるようになるのだろうか

877常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:34:07.777070 ID:9a3qX0NE
関が原〜大坂の陣でもそうだったんだから、島原の乱とかどうだったんだろうね


878常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:34:16.551677 ID:mStRZGtQ
>>452
えっ、今回はゴールドシチーピックアップのはずでは?(2凸)

879常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:34:30.156099 ID:x2Zhotoi
ひぐらしは本当に凄かった。当初みんながイメージした推理的なやつではなかったけど、当時の掲示板で絞殺しあってくっそ盛り上がったもん忘れられないよ

880常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:34:45.844919 ID:DNJP+C5q
>>856
菊正宗「」

881常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:34:59.946297 ID:8TWBmWq1
インドになったらターバン頭に巻かないと駄目かな、あと俺辛い物苦手だけど大丈夫かしら

882常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:35:09.399995 ID:baqYkfWr
>>879
絞殺し合ってたたしかにすごいし忘れられないな

883常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:35:13.021583 ID:l576IEvT
伊達政宗とかいう、真田信之より一歳年下なのに22年も早く死んだ雑魚

884常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:35:26.040079 ID:h2qd8Xow
戦国どうでもいい豆知識
戦国時代、首代を三桁取った武将はあんまりいない

885常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:35:40.197247 ID:VauVbQ6D
>>869
家光「なんでウチの親父殿は関ヶ原の戦いに間に合わなかったんだ?」
信之「なんでやろなあ…」

886常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:36:26.139634 ID:3j5tSPjR
いいよね、こういう「誰が買うんだよこれ」みたいな同人

ttps://i.imgur.com/THYbArp.jpg
ttps://i.imgur.com/UCdc3VG.jpg

887常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:36:26.712857 ID:gjNJec3o
>>884
居たら怖ぇよ…

888常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:36:47.267943 ID:RPcbk2Oi
>>885
たぶんあなたの弟のせいだと思うんですけど

889常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:36:55.885810 ID:x2Zhotoi
>>884
関が原前線でたたかった細川すらそのときの戦闘で100ちょいと聞いて意外と少ないなって

890常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:37:07.020770 ID:mStRZGtQ
>>884
逆にいうと首を三桁獲った武将がそこそこいるって事ですね(震え声)

891常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:37:31.342274 ID:gjNJec3o
>>886
ジェガンだと居るだろ?バリエーションも多いし(区別出来るとは言ってない)

892常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:37:47.483718 ID:sQ//DDnx
>>877
柳生のおじいちゃんが総大将は板倉じゃ格が低くてみんな従わないぞって言ったのに、家光がそのままにしたら総攻撃の際に功を焦ったのか眉間ぶち抜かれて死んだ

893常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:37:49.213216 ID:MnyCFp0t
>>776
銭湯本いいよね

ZINとか近年だとメロブ、とらもオリジナルとか批評本置いてくれて助かる

894常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:39:52.665538 ID:o0nn2xJ4
>>873
>>885
現在の研究では
「台風などの影響でたとえ上田城を無視しても絶対に間に合わない、家康が激怒したというのなら連絡役の人間が処罰されてないのもおかしい」
という事でそもそも家康が遅延したことに激怒したのかも疑問符が付くと聞いた

895常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:40:10.428157 ID:9SqNecZ1
>>892
板倉が鎮圧できないのに切れた家光が腹心を総大将に交代させるために
派遣するのを聞いて、その前に自分が終わらせるとやってころされただもんね

896常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:40:42.028344 ID:3j5tSPjR
たしか島原はぐだったから幕府から外交してる異国にお願いして海からバカスカ大砲撃ち込んだんだっけ

897常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:41:29.166585 ID:5OOlZBSh
>>320
読んで無いけど1億年修行してようやく敵役と互角の戦いしたらしいからチートで修行で無能なのは合ってるんじゃね?

898常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:41:35.936209 ID:8QYbKR2/
>>886
ジェガンなら普通に買うやろ
一冊まるごとパブリクとかだとどうだろ

899常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:41:55.176723 ID:IoTSSNeV
>>886
この間このスレで買った人がいたが、何故か中にパトレイバーのイングラムが混ざっていると報告がされていたな

900常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:42:21.259468 ID:6taP465f
>>899
自衛丸がなんだって?

901常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:42:33.727232 ID:xEwAAmrM
>>850
俺もジンの兄貴みたいに自信を持って仕事にあたりたい

902常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:42:40.925397 ID:6lAoji5Q
>>886
大丈夫?
中にイングラムとかこっそり混じって水増しされてない?

903常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:43:24.847106 ID:QKxmExpm
自衛丸でしょ(すっとぼけ

904常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:43:41.148661 ID:h2qd8Xow
>>896
それやったら味方からも敵からも「プライドがねーのか」って嫌味言われた

905常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:43:54.084909 ID:OHDg8+8Q
>>879
そのひぐらしが令和になってまた再燃してるとかすげえよな
七月が待ち遠しいぜ・・・

906常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:43:58.930947 ID:19NtpiKk
>>887
適当に検索したけど150とか130くらいのが数人いるくらいで
思ったより少ないな、もっと500人くらい取ってるのかと

907常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:44:29.434177 ID:eVbUR82Q
なにか問題が??
ttps://i.imgur.com/Jxg2B3Q.jpg

908常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:44:43.355453 ID:7wfdVotg
>>170
ドライセンはドム枠で良いでしょうか?

909常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:44:47.718792 ID:ki8b8/l1
>>747
コミケで原稿描いているはずの担当の同人誌を見かけたとか言うネタも有ったなあ

910常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:45:03.234436 ID:6lAoji5Q
>>896
ちなみに島原側では
「お!キリシタン国家の船や!」
「ほーん、ワイら同じキリシタンを応援に来てくれたんやな」
「おーい、こっちやでー」
と喜んでた最中にぶち込まれた模様

911常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:45:14.891257 ID:z3PdWzN5
スペちゃんデブって負けたのって現実準拠ってマジ?

912常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:46:24.603239 ID:o0nn2xJ4
マジだし難だったらグラスもデブって敗けたことがある

913常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:46:55.850809 ID:t4aKbL+R
もうなんかなんでもいいからどうにか沙都子も救えへんか・・・無理か・・・
人格リセットして最初からやり直ししかだめかな

914常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:47:08.906600 ID:Vky+uJU6
>>910
勘違い異端者なんかまずキリスト教徒が始末しなきゃならんのだよなぁw

915常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:47:09.514876 ID:O4F04xKN
オグリはデブって負けたことはないんだっけ?

916常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:47:25.502367 ID:x2Zhotoi
知れば知るほど大奥はハーレム感ないよね。
よしお前ら下脱いでケツ向けて並べやとかできないんやぞ

917常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:47:26.355420 ID:xEwAAmrM
オランダはキリスト教の関係で「貿易続けたいなら態度で示せ」って感じで幕府から迫られてたというか
オランダは喜んで撃った

918常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:47:57.296215 ID:svrhJ39V
>>897
元ネタの1億年ボタンと同じく記憶が吹っ飛ぶせいで
「まだなんか不安」とか言って都合7億年くらい修行してた

ヤンキー狩りは家の中でシャドウやってるだけでその辺の奴には負けなくなったのに…

919常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:48:25.629078 ID:KHz1AKUk
>>915
なんかマイル→ジャパンと無理な連戦して負けた記憶はあるわ
晩年?

920常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:48:40.570403 ID:PGASMrlq
>>907
何度見てもνガンダムが「えっ!?」って振り向いてるように見えるのが草

921常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:49:41.115124 ID:xEwAAmrM
オグリって戦跡見ると実はマイラーだったのかな?

922常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:49:44.314620 ID:x2Zhotoi
異教よりも異端のほうが厳しいと聞いた。

923常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:49:57.694850 ID:19NtpiKk
>>918
記憶なくなるなら修行する意味なくない?(小並

924常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:50:06.108215 ID:6lAoji5Q
常に節制を心がけているメジロマックイーンさんを見習いなさい

925常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:50:19.809333 ID:+cx7LDhe
>>918
あいつは才能普通にあって
空手を友達がこじれたりしたな

926常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:50:22.591189 ID:U3YiW8os
チョコワッフルパクパクですわ!

927常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:50:26.816672 ID:h2qd8Xow
>>906
花の慶次の佐渡ヶ島編でも描写されてたけど、首を取る瞬間が一番危険だからね
首は中々切れないし

928無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 12:50:28.947312 ID:pbp5xkaN
ダイワスカーレットォ!↑
何故君がマイル中距離で、ウォッカと対等に渡り合えたのか。
何故脚部不安に悩まされたのか。
何故ティアラ路線では無く天秋を選択できるのくわァ!(それ以上言うな!)
その答えはただ一つ…。(やめろーォッ!)
アハァー…?
ダイワスカーレットォ!↑
ダイワスカーレットォ!↑君がこの世界で初めて…実装された私の娘だからだぁ!!!
アーハハハハハハハハハアーハハハハハハハハハ!!!

929常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:50:39.391878 ID:QWRS6vvf
>>914
君ら自分らに都合よく信仰してたからもうワシらと別物やんって思われてたんだったっけ

930常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:50:41.088028 ID:O4LPLTKU
異教は別物で異端は偽物だからな
まず自分のところのブランドイメージを守るためにも異端を潰さねばとなう

931常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:50:50.091896 ID:VauVbQ6D
コントレイルもあと一回はG1勝たないと「オフシーズンに太ったせいで勝てなくなった馬」の仲間入りしてしまうのでは

932常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:51:08.382018 ID:7wfdVotg
>>916
家斉は結構ハーレム生活満喫してたんじゃないかな?

933常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:51:11.298321 ID:5OOlZBSh
>>728
なんか100万人あたりの死者が大阪がインドを超えた!って嬉しそうにしてたけどその類かな?

934常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:51:45.060350 ID:h2qd8Xow
隠れ切支丹という信徒発見の報に喜ぶバチカン

935常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:51:46.882151 ID:gjNJec3o
>>916
賢者タイムにおねだりされると聞いちゃうからお喋り禁止とかね…

正室とは仲良かったて将軍聞くけどそりゃ大奥の女へはそんなのなら妾の方にぞっこんてなりにくいし納得だわ

936常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:51:51.952124 ID:xapMpuF6
異教:まだ髪を知らぬ悲しい者たち
異端:髪を歪めるゴミ、滅ぼすべき神敵
だからね

937常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:51:54.173177 ID:O4F04xKN
異教は改宗の余地あるけど異端は同じ宗教での解釈違いだから譲歩の余地ないもん

938常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:52:02.517235 ID:PGASMrlq
>>927
槍の一振りで首どころか5人位の人間が鎧ごと下半身と泣き分かれる漫画で言われても説得力が

939常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:52:12.699001 ID:svrhJ39V
>>923
脳は裏切るが筋肉に刻み込まれた技は裏切らないのだ(適当)

940常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:52:15.809818 ID:MnyCFp0t
NURO光ってやつがさっぱりわかんねぇ……

使うために宅内と屋外で合わせて2回工事が必要なんだけど
宅内工事終わったあとに、機器の設置スペース無くて屋外工事できないからキャンセルしますわーって連絡が2ヶ月くらい前にあって撤去工事の連絡待ちだったんだけど
今日着た電話で「次の屋外工事の日程なんですがー」って言われてしばらく頭の上に「?」が浮かんでた

社内とか関係部署間で情報共有しないのかなぁ……

941無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 12:52:35.974020 ID:pbp5xkaN
>>934 実態しってえぇ・・・ってなるのまで定期

942常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:52:42.188824 ID:QWRS6vvf
>>922
異教は主を別の角度から一部だけ理解した教えかもしれない
でも異端は自分達に都合よく主をねじ曲げているって感じだったかと

943常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:52:45.802047 ID:gjNJec3o
>>934
なお異端化…

944常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:52:56.387522 ID:O4LPLTKU
>>924
ttps://pbs.twimg.com/media/E0DlXCqVEAQBIgq?format=jpg&name=4096x4096
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1387360981559300096

ほんとにぃ?

945常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:52:58.281334 ID:KHz1AKUk
>>928
おう、暗にタキオンをマッド扱いやめーや

946常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:53:16.941169 ID:Vky+uJU6
>>928
これをアグネスタキオン(処女)が言ってる

947常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:53:20.394559 ID:xEwAAmrM
まあ200年くらい隠れて独自で信仰してたらそりゃ形変わるよねっていう

948常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:53:52.084819 ID:JWL3TmP4
>>925
戦ってる最中に進化する様な奴は才能の塊なんだから
そりゃ引きこもってる間シャドーをひたすらやってりゃ強くもなるわ

949常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:53:55.273505 ID:/jBEfU2Z
>>918
ホーリーランド読んでて思ったのは、一体どういう経緯で漫画家になったんすか?森先生…

950常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:53:59.765628 ID:XKGNT/Tf
>>936
つまり
異端:ハゲ
異教:薄毛
か?
いや逆か?(

951常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:54:18.629306 ID:5OOlZBSh
え?島原にバヨネット持った神父が派遣された?

952常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:55:01.748139 ID:O4F04xKN
>>947
玄奘三蔵「じゃけぇ本場インドに経典取りに行きましょうね〜」

953常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:55:14.101321 ID:xapMpuF6
>>950
本物:ハゲ
異教:薄毛
異端:ガチハゲなのにカツラ被って隠してるやつ

だぞ

954常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:56:19.474418 ID:h2qd8Xow
稗田教授「東北にも隠れ切支丹の集落があると聞いて調査に行きました」

955常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:56:55.970904 ID:to8PGY2N
はぐれキリシタン
メタルキリシタン

956常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:57:21.607333 ID:h2qd8Xow
>>955
ぶちキリシタン

957常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:57:22.878556 ID:+cx7LDhe
キリストの仏舎利を発見した?

958常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:57:36.816199 ID:5OOlZBSh
サンタムエルテ(死の聖母)信仰はキリスト教だからセーフセーフ
いや悪魔信仰やろ?あかんて
キリスト教や!

959常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:57:42.881217 ID:IoTSSNeV
メタルキリシュタリア?

960常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:57:48.884556 ID:O4LPLTKU
>>954
みんなパライソさ行くだ!!

961常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:58:18.726580 ID:+cx7LDhe
>>959
量産されて出てきそう

962常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:58:20.544589 ID:19NtpiKk
>>949
漫画は昔から書いてたがしばらく止めてたころにバイクで事故ったときに
バイクは大破したが自分はほぼ無傷で生き残ったことを漫画の神の啓示と受け取り
漫画業を再開した

963常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:58:57.961575 ID:7wfdVotg
異端で思い出したけど韓国のキリスト教も異端扱いされてるんだっけ?
何であんなに浸透したんだろうか?

>>949
友達の影響というシンプルな理由だゾ

964常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:59:26.651796 ID:wllCyAmC
転生したらキリシタンだった件
キリシタン倒して300年

965常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:59:40.648923 ID:Vky+uJU6
>>962
異端だのの話をしているところに漫画の神とか言い出すと焼かれそうw

966常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 12:59:47.927419 ID:gvZxl0uN
ttp://otakomu.jp/archives/26308733.html
オグリとスペちゃんのパイの奪い合い(物理


967常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:00:10.051704 ID:O4F04xKN
>>961
メタルクウラは変なことしなきゃ普通に勝ってたよね
あとあの映画の時間軸だと味方側の最大戦力たぶんピッコロだよね

968常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:00:20.061928 ID:h2qd8Xow
>>962
ゲンブン先生もバイク事故で専業漫画家になったんだったな
弱電関係の仕事をしながら漫画も描いていた30代
ある時、バイク事故を起こして職場に帰ったらクビになっていたという

969常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:00:40.268932 ID:xapMpuF6
>>965
漫画の神だから手塚治虫だぞ
焼こうとするやつをスケッチして漫画にするんじゃないか?

970常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:00:56.848323 ID:gjNJec3o
>>963
プロテスタントが聖書の独自解釈(言ったもん勝ち)って儒教に近いから?

971常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:01:32.985151 ID:svrhJ39V
>>962
漫画の神(手塚治虫)

啓示受けて大丈夫かな…

972常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:01:41.826556 ID:JFjdQaOh
ガンダムキリシタン

973常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:02:56.136765 ID:PGASMrlq
>>972
でっかい十字を装備したガンダムだな
……ネオオランダ代表?

974常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:03:16.929580 ID:o0nn2xJ4
>>919
5歳時の89年マイルCS→89年ジャパンカップの連闘だね
マイルCSでバンブーメモリーと死闘を演じたため疲れてるからだめかもしれないと思われてたが魂の激走を見せて2着を確保した

余談だがこの時のジャパンカップは日本勢海外勢全部含めるとジャパンカップ最高の面子ともいわれるほど豪華なものだった

日本勢からはオグリ・クリーク・イナリの平成三強、さらにマイルCSで惜しくもオグリに敗れて一緒に仲良く連闘のバンブーメモリー
一昨年のマイルCS馬フレッシュボイスに地方歴代最強牝馬と名高いロジータ
海外勢からは凱旋門馬キャロルハウス、前年JC覇者ペイザバトラー、欧州重賞四連勝中イブンベイ、芝2400ワールドレコード保持ホークスター
オセアニアの女傑ホーリックスなど

どうでもいいけどウマ娘でバンブーメモリーとシンコウウエンティを間違えるトレーナーが続出してるらしい

975常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:03:59.115298 ID:sQ//DDnx
>>941
そりゃ250年も煮詰めれば異端になるよねって

976常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:04:00.824527 ID:gjNJec3o
漫画神手塚治虫なら焼き尽くしても書け!って言いそう…(いやライバル減るから言わんか)

977常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:04:11.666435 ID:5OOlZBSh
クソ大雑把に言えばカトリック以外は全部プロテスタントや


978常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:04:43.659601 ID:S+b9L08z
>>866
じゃあ「かわうそ☆かーにばる☆ミ」で

979無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 13:04:46.935626 ID:pbp5xkaN
>>>974 メモリーとシンコウウインディを・・・?

980常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:05:08.515177 ID:O4F04xKN
異教の害鳥呼ばわりは好き
ttps://i.imgur.com/hCUGUlF.jpg

981常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:05:27.567960 ID:IoTSSNeV
>>961
リヨぐだ子とリヨぐだ男からガチャパワー九州しようとしてオーバーヒートするんです?

982常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:05:52.746973 ID:xapMpuF6
>>974
スマートファルコン育ててるときに見た覚えがあるが
全くわからないぜ

983常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:06:29.149485 ID:sQ//DDnx
獅子王のこれはスピニングダンスなのかファイナルベントなのか
ttps://i.imgur.com/aujKAhq.jpg

984常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:06:52.208706 ID:o0nn2xJ4
>>979
二人とも出番少ない上にパッと見にてるからとかかんとか

985常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:07:13.630427 ID:ay6dK9wd
>>983
ラストアタックだろうしグレンラガンじゃね

986常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:07:57.944713 ID:csoOXQrr
ゴルシとゴルシが後続に大差をつけて一着争いをしている後ろで赤テイオーと白マックイーンが互いにスキルを発動させながら熾烈なデッドヒートを繰り広げててワロタ
ゴルシが居なければさぞ熱いレースになっていただろう(遠い目

987常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:08:12.455205 ID:xapMpuF6
>>983
超級覇王電影弾の脚版以外の選択肢があったとは初耳だな

988常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:08:36.143119 ID:19NtpiKk
>>963
wiki知識だけど、抗日運動ちょくちょくやってたり朝鮮戦争やってる時に
十字架下げてたら米軍に保護してもらえたからっぽい?
なんか今はシャーマニズムとキリスト教のちゃんぽんになったり
アフガニスタンのモスクの前で讃美歌歌って布教したりとかしてるとかなんとか

989常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:09:09.801269 ID:QKxmExpm
青森にイエス・キリストの墓があるんだよなぁ

990常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:10:05.318777 ID:xapMpuF6
>>989
バカな、かの人はアメリカ大陸に渡ったはずでは

991常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:10:17.332249 ID:h2qd8Xow
日本のゲームで気軽に出てくる十字架は海外だとデリケートなので差し替えられたりする
なお、逆さ十字架もアウトの模様
日本版 イービルクロス
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468342.jpg

海外版 イービルスリープ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468344.png

992常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:10:55.018933 ID:19NtpiKk
>>983
ゴジラVSコングは延期するらしいがFGOの方はやれるのか

993無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 13:10:55.877127 ID:pbp5xkaN
>>984 似てるかなぁアイツら・・・まぁそうなる人はそうなんかなと思うしか無いが

994常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:11:33.695208 ID:LEjnLzQ+
青森にはモアイもあるでよw

995常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:11:36.828216 ID:MnyCFp0t
>>945
隠してないもんな!

996常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:11:44.887799 ID:kj/GQ9qS
ヤエノムテキとバンブーブレードは似てると思う

997常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:12:16.576220 ID:BsbPaY9N
韓国の宗教は「大いなる存在への畏敬」って部分をほぼカットしてる感じがあるので異端にならざるを得ないっていうか……
白白教事件とか戦前からちょくちょくカルトがやらかしてるの怖いです。

998常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:12:21.692571 ID:IoTSSNeV
ワルツコラボ、あんまりこのスレで話題にならんかったなぁ(ゴルシウィークのミッションクリア報酬を受け取りながら)

999常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:13:06.919723 ID:baqYkfWr
>>998
FGOやってないけどこのスレ見る限り
ドルオタの新キャラが気持ち悪いって聞いた

1000常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:13:13.224607 ID:t4aKbL+R
>>998
お前は目が見えぬのか

1001常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:13:57.735622 ID:19NtpiKk
>>991
こういうのってマジで売れ行きに影響出るレベルだから修正してるのか
ユーザーは気にしないけど面倒な所に絡まれたくないから自主規制してるのか
どっちなんやろ

1002常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:14:06.852324 ID:h2qd8Xow
>>1000
石のような物体「目に見えぬものを(ry」

1003常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:14:26.348215 ID:IoTSSNeV
ブライアン、いつ来るんだろ?
ttps://i.imgur.com/Ct9JM5h.jpg

1004常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:15:07.763244 ID:MIPn/sE5
>>1000
この月光もとより目が見えぬ

1005常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:15:38.425828 ID:LEjnLzQ+
アジア圏内でイスラムもしくはキリスト教が主流になる国地域と、仏教ヒンドゥー教が強い地域に結構分かれるな
歴史的背景とか見たら面白そう

1006常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:16:04.776493 ID:mStRZGtQ
>>1003
立場が逆転したら
絶対ブライアンもこうなるな(断言)

1007常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:16:05.708686 ID:h2qd8Xow
目白無頼庵(更科系蕎麦屋)

1008常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:16:12.748489 ID:MIPn/sE5
>>1001
海外はそう言う所マジでヤバいから。
D&Dもキリスト教団体に悪魔のゲームだって攻撃されたし、
ライラと黄金の羅針盤も世界観が多神教的と言うことで映画の続きが出せなくなった。

1009常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:16:15.526356 ID:19NtpiKk
このスレじゃワルツコラボは新キャラがキモいとかいうくらいで
他のキャラやストーリーの方についてはいいとも悪いとも聞いた覚えがないな

1010常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:16:52.815229 ID:xapMpuF6
>>998
だって上姉様出てこないし……

1011常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:17:01.668565 ID:bTt2jxwp
>>999
確かに気持ち悪いが単にライブに来た限界オタクというだけで見慣れた気持ち悪さではある

1012常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:17:14.737637 ID:RPcbk2Oi
>>1003
しゅきぃ(ニッコリ)

1013常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:17:19.020770 ID:4nJqQ9d1
>>821
それキルタイムコミュニケーションって戦うヒロイン陵辱大好きなところが、一般受け狙って作った雑誌だからほぼ合ってるぞwww
今は季刊だけど二次元ドリームマガジンのバックナンバーでも買っとけ

1014常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:17:20.604244 ID:BsbPaY9N
>>1001
欧米では多くの地域でまだまだ教会を中心とした生活が営まれているので、
下手に十字架とか宗教的にセンシティブなものをお出しされると大変なことになるのです。
そこらへん、生活周りからお寺や神社がほぼ排除されてる日本だとわかりにくい感覚よね。

1015常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:18:09.105784 ID:LEjnLzQ+
>>1004
作者絶対盲目設定忘れていると思う

1016常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:18:13.526358 ID:pSxUmG5f
他文化・他宗教に寛容さのない宗教はカルト化する
歴史が教えてくれた
多数派がカルト化するか、少数派がカルト化するかケースバイケースはある

1017常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:18:21.556355 ID:4MsEzJVu
ハゲで知られるメガテンの4文字も、ハゲの頭が出てるからまだセーフ。
何もない空間で4文字が表れただと、騒ぎになってたそうだ。

1018常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:18:22.247882 ID:xapMpuF6
>>1014
でも寺社仏閣ってコンビニより多いよ

1019常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:18:29.085547 ID:o0nn2xJ4
因みにキルタイムコミニケーションの公式サイトで買うと手数料が高い代わりになぜか発売日より一週間以上早く届きます(実体験

1020常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:18:35.313552 ID:p5wBTcV3
無事お嬢様で有馬勝利wマイルも勝てるように速度伸ばしつつスタミナも上げてってめんどかったw
脳死バクシンの楽さが判るわ。

1021常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:19:13.061281 ID:9SqNecZ1
日曜礼拝とか生活の一部になってるとか普通にあるからな。
メガテンは四文字バッタもんでしてるんだっけか

1022常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:19:26.482226 ID:BsbPaY9N
>>1018
でも寺社仏閣にお世話になるのって、盆暮れ正月とお葬式のときだけでしょ?
欧米はもうほんと教会に毎週行くから……

1023常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:19:51.461605 ID:LEjnLzQ+
>>1017
真4Fのハゲが死んで醜い蛇になるのはええのか?

1024常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:19:55.275599 ID:MIPn/sE5
>>1015
男塾は一話一話がパラレルワールドだから(原作ルパン三世感

1025常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:20:04.189269 ID:pSxUmG5f
>>1014
庭にお祀りしてるのあったりする家はまだまだある
マンションアパートでなければ神棚は残ってるし

1026常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:20:16.248036 ID:BsbPaY9N
>>1021
キリスト教にはデミウルゴスという便利な偽神概念があるからな。

1027常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:20:21.212478 ID:mQznBw+0
>>1001
ゲームなんて退廃的な遊びやってるのが気にするわけないじゃろ
怖いのはそれを横から文句付ける所だ。 社会の敵にされて全面攻撃されかねんのよ

1028常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:20:33.356960 ID:IoTSSNeV
>>1010
えうえうはアステリオス君のおかげで目立っているんだからステンノ様にしてほしかった……
牛若は今までの中でもトップクラスに露出が低くて普段使い的にも違和感の無い衣装だから今後はこれで固定にする人が多いと思う
……まさか景清の第三再臨があんな痴女になるとは思わなんだ

1029常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:20:37.936016 ID:h2qd8Xow
コロナ禍の最中でも洗礼式はしっかり行います(写真はロシア)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468351.jpg

1030常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:20:46.629062 ID:FiATCMMC
お嬢はストーリー的には有馬勝たせるとすっきりするんだけど
有馬勝てるステ振りするとチームレースで使いづらくなるのが悲しい
イベ振り返り機能を早くください

1031常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:20:47.787679 ID:fXagKkcm
ワルツコラボ歌の演出含め悪くはなかったが
「秋葉系ネタ」「黒幕は同行サーヴァントの別側面」を前の塔イベから連続でやるのは
驚きも何もあったもんじゃないから変えて欲しかった

1032常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:21:09.896730 ID:xapMpuF6
>>1019
モーラン・ロペ(来たりて取れ)
私は部下と発売日に読む

>>1021
そんな高頻度ではないな……(最悪正月しかいかない)

1033常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:21:18.415686 ID:Vky+uJU6
毎週教会でゾンビ迎え撃ってるから俺は敬虔だぞ

1034常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:21:24.456318 ID:19NtpiKk
>>1008
>>1014
そんなもんか

1035常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:21:29.330197 ID:BsbPaY9N
>>1025
でもまあ、一般的ではないよね。
まあ神棚と仏壇には毎日お供えはするけど。

1036常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:22:06.288800 ID:LEjnLzQ+
>>1024
ゆでより雑というか作者が明らかにキャラを愛していないのが分かるから、男塾の続編は面白いと思えない

1037常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:22:26.790629 ID:lP/DwAQP
>>1031
ちょっと被りすぎたよね
曲はマハトマ好き

1038常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:24:09.863675 ID:xapMpuF6
>>1028
イベントのメイン張ったときも別人だし、どんだけ脚本陣はステンノ様持て余してんの?
アイドル衣装はみんな可愛かったよね……

1039常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:24:57.016787 ID:pSxUmG5f
>>1035
宗教については、日本人は生活様式に入り込みすぎてアルコール度数3%くらいのジュースみたいな感じだから
よく言われる無宗教でなく、当たり前すぎて宗教を感じない

それに比べて一神教はアルコール度数40%のスピリタスみたいなもん

1040常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:25:34.268980 ID:svrhJ39V
>>1029
聖別された水鉄砲って書くとなんかwizに出てきそうだな…

1041常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:25:37.445356 ID:wllCyAmC
>>1029
洗礼用の水鉄砲もうちょい何とかならなかったんかなw
注射器みたいのとかかわいい動物のデザインとか

1042常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:25:43.367087 ID:IoTSSNeV
>>1039
分かった、烏龍茶くれ

1043常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:26:29.587860 ID:mQznBw+0
>>1039
母数が多いから先鋭化してる数も多いという

1044常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:26:41.078227 ID:pSxUmG5f
>>1042
ウーロンハイあるね

1045常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:26:45.744911 ID:xapMpuF6
>>1041
ここはもっとゴツく、戦争にでも使うのかって感じの水鉄砲で行こう

1046常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:26:50.451054 ID:LEjnLzQ+
>>1039
ほろよいシリーズという酒というよりジュース

1047常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:27:01.833098 ID:h2qd8Xow
>>1044
つ着火したライター

1048常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:27:04.229006 ID:19NtpiKk
>>1042
スピリタスのウィスキー割りでいいかな、色は一緒だからさ

1049常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:27:31.346962 ID:mQznBw+0
>>1042
アルコール度下がっちゃって悪いな(グラスに何か注ぐ

1050常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:28:06.242290 ID:IoTSSNeV
>>1044
>>1048
おいこら、烏龍茶って言っているのに火が着くぞ

1051常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:28:42.883432 ID:pSxUmG5f
>>1046
酔う気がないときに飲む酒としてはほろよい最高

1052常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:28:46.073624 ID:Vky+uJU6
D&Dに聖水鉄砲あったな。本体も聖水も高い割にゴミダメージだけど

1053常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:28:52.148309 ID:7wfdVotg
>>1045
ポップな感じの色付きの聖水にして
お互いの陣地を上書きする宗教戦争ぐらいが穏便やろ

1054常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:28:56.878426 ID:h2qd8Xow
彼氏にウイスキーバーに連れて行ってもらったんでウイスキーのソーダ割りを頼んだら
彼氏にめちゃくちゃ怒られたって話が家庭板まとめとかにあったな

1055常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:29:19.140480 ID:l4nqYnXJ
まさかのnumber入り
ttps://number.bunshun.jp/articles/-/848011

1056常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:29:39.436112 ID:MnyCFp0t
>>992
後編見に行きたいかって聞かれるとNOって言える前編だったし、5月に公開しても集客変わらないのでは?

1057常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:30:23.126676 ID:tSXMUfsC
ttps://i.imgur.com/0IlzN6h.jpg

おれは しょうきに もどった!
戦力の逐次投入は悪手ってはっきりわかんだね

1058常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:30:55.122093 ID:IoTSSNeV
>>1057
つまり、今から天井まで回すんだな!

1059常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:31:31.927455 ID:4nJqQ9d1
>>1022
田舎は保育園の寺併設率高いのだ……
ゆりかごから墓場まで握られると頭上がらねえ

1060常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:31:35.940146 ID:gjNJec3o
ドラクエの水鉄砲も中身聖水ってやつだった記憶

1061常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:31:55.836417 ID:h2qd8Xow
>>1057
たまにそれで勝ったりするから戦争は分からんかったりする…
兵力の逐次投入で相手側が休息できずに負けるとか

1062常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:32:00.279938 ID:6YAE/nsg
ttps://pbs.twimg.com/media/E06QvmhVoAETzyb.jpg
本人はやらしくなか

>>1057
天井以外を信じてはならない
私はプリコネの無料10連期間で1度も虹がでなかったので、虹出るまで引いたろって追加したら190連まで虹が出ませんでした

1063常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:32:05.050383 ID:xapMpuF6
>>1053
洗礼用だからね、あんまり赤ちゃんを殺す気で行くのはよくない

だからそれはもっと大きい子か、枢機卿同士での陣取り合戦に使うんだ

1064常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:32:08.763953 ID:tSXMUfsC
>>1058
そんな戦力は日本陸軍には無い

1065常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:32:27.381914 ID:zfRio3Jd
>>1057
SRとしては有能なやつだから

1066常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:33:11.664663 ID:tSXMUfsC
>>1065
白9金1の栞が見えたときは吐くかと思った

1067常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:33:15.596623 ID:wllCyAmC
>>1045
分かりました
ttp://argo-sha.com/fullcock/054_Imbel_M911_2set.html
ttp://argo-sha.com/fullcock/056_ArmorMagnum_gunmetal.test.html
ttp://argo-sha.com/fullcock/046_Takagi1_5_stealblack.html

1068常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:33:16.731838 ID:pSxUmG5f
>>1057
天井まで行けば怖いものはない(明細書ポイッ)

戦力の逐次投入は良くないというが、戦力に大差があるなら、随時入れ替えて休憩と戦闘を繰り返せば相手を眠れないまま戦闘させられるから悪くないのでは?と常々思う

1069常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:33:31.963352 ID:tSXMUfsC
>>1062
これコノシゲ?

1070常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:34:12.264022 ID:4nJqQ9d1
>>1019
電子通販わりと頑張ってるし、流通握ると強いんだろな
過去作品の電子書籍化もっと進めてくれないかなあ

1071常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:34:24.713340 ID:6YAE/nsg
>>1069
んだんだ

1072常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:34:33.768325 ID:O4F04xKN
>>1068
天井まで回すために今日誰買えばいいか教えてくれ

1073常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:34:47.448883 ID:aWxjEI+L
SR重なってもそれはそれで嬉しいからな
まぁ俺は回さんが

1074常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:35:21.124919 ID:svrhJ39V
>>1054
ソーダ割派のワイ、憤慨

正直、水割りを美味いと思ったことがないんだよなぁ
ハイボールにしないならストレートで舐める方がすき

1075常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:35:36.198221 ID:IoTSSNeV
>>1064
戦力は補充するもの!
ttps://i.imgur.com/dR2KNwr.jpg

1076常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:35:43.836054 ID:7EhiABv+
>>1061
正しいから勝つのではない
勝つから正しいのだ

1077常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:36:17.356181 ID:Vky+uJU6
ゴルシ石も尽きたことだし、当分は貯蓄だな

1078常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:36:20.524794 ID:5OOlZBSh
>>980
勝てるんです?

1079常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:36:37.918319 ID:7EhiABv+
>>1068
それは逐次投入ではなく波状攻撃というのでは?

1080常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:36:40.102924 ID:OkUzQBf+
とってないトロフィー回収してるんだけどさバクシンってマジでスキルいらないんだな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468362.jpg

1081常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:36:48.612471 ID:LEjnLzQ+
ウィスキーバーで、凛を出されたまあ誰でも怒りそう

1082常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:36:49.381980 ID:gnkEKIHo
いかんウマ娘星3数人作った段階で飽きがき始めた
1日2育成くらいしかしてない

1083常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:37:18.520263 ID:+n2DVEoV
池江選手へのオリンピック辞退しろ突撃ひでえなこれ

1084常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:37:59.579152 ID:xapMpuF6
>>1061
いいかね
成功した場合は波状攻撃と呼ぶのだ

>>1067
ウマ娘の1コマ漫画のゴルシが持ってるような
もう少し水鉄砲と分かる形状にしてくれwww

1085常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:38:16.932379 ID:h2qd8Xow
ウイスキーはロックしか認めない派とかたまに聞くよね

1086常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:38:22.120573 ID:pSxUmG5f
>>1079
OK

勝てば、波状攻撃
負ければ、逐次投入

1087常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:38:23.469522 ID:WZvGG6BT
>>1083
時勢が読めないツイートではあったが
それ以上に電通案件であったから電通嫌いのやつらが押しかけてる感じやな

1088常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:38:59.892618 ID:4nJqQ9d1
>>1080
イベントpt集めるのに全くシナジーない面子で走ったり、模範的学級委員長だよ

1089常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:39:07.358176 ID:aWxjEI+L
バーボンのミルク割が好き

1090常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:39:13.325813 ID:EqOW+wt2
>>914
というオランダはプロテスタントの国(島原の乱を起こしたのは一応カソリック)

1091常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:39:20.469034 ID:WZvGG6BT
>>1080
バクシンオーだけじゃなくてもURAかつぐらいならスキルはいらんぞ
俺はいつも最後に取るし

1092常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:39:25.771355 ID:LEjnLzQ+
>>1083
五輪なんか消えてなくなれという怨念が強い輩がおるでな、平時であっても

1093常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:40:19.620726 ID:19NtpiKk
>>1083
こないだここでアスリートは国民の命と自分の選手生命、どっちが大事なんだ
とか言ってるのもいたな

1094常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:40:33.949294 ID:RKkhYl+c
>>1068
それは計画的な波状攻撃であって逐次投入じゃないから

1095常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:40:34.672515 ID:h2qd8Xow
次世代機戦争に新ゲームを次々と繰り出し波状攻撃を仕掛けるプレイステーション陣営
新ゲームの逐次投入を繰り返すセガサターン陣営

1096常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:41:04.330441 ID:xapMpuF6
>>1095
正しい表現だと思うよwww

1097常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:41:08.470851 ID:BsbPaY9N
五輪については、ぶっちゃけ出張が多い仕事だから、仕事の繁忙期に重ならなきゃ何でもいいかなって……
なんて思ってたらこの始末。リモート接続での仕事は増えたけども……

1098常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:42:44.833574 ID:sQ//DDnx
逐次投入ってのは出し惜しみ、過小評価の挙げ句にズルズルと貴重な戦力をちょっとずつ投入して磨り潰されることや

1099常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:43:01.116371 ID:MnyCFp0t
>>1054
ウィスキーって水で割ってもそのまま飲んでも辛い人には辛いんだよなぁ

1100常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:43:12.671243 ID:NQD2Kqvh
>>1095
でも最近のPS陣営は、逐次投入になってきてない?

1101常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:43:58.974238 ID:pSxUmG5f
>>1099
じゃけん、ウイスキーをブランデーやバーボンで割りましょうねー

1102常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:44:07.051330 ID:O4F04xKN
セガはサードパーティ引き入れるのド下手やねん

1103常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:44:14.968525 ID:+n2DVEoV
ワインとか酸っぱいだけじゃん…あれなら武道ジュースでよくね?

1104常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:44:23.475685 ID:ki8b8/l1
任天堂は切り札が多すぎる

1105常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:44:27.602791 ID:p5wBTcV3
リモートオリンピックでも企画しよう。それぞれの国で走ってCGで合成した画像を放映したらいいんでないか(てきとー
健全な精神が宿ってるから不正はしないさ

1106常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:44:33.147314 ID:xapMpuF6
>>1103
嫌だよ、そんな汗臭そうなジュース

1107常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:45:11.242050 ID:RKkhYl+c
>>1103
グロローッ

1108常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:45:23.170861 ID:pSxUmG5f
>>1103
染み込んだ汗が酸っぱ臭そうなジュースなんて、臭いフェチしか飲めないって

1109常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:45:32.799677 ID:YVn8Af5H
超昂大戦「戦力の逐次投入は任せろー!」

1110常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:46:34.955691 ID:+n2DVEoV
>>1087
嫌儲ってオタク界隈だけかなと思ってたけどパンピーの方が圧倒的に多いんかなと思ったw

1111常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:46:40.904066 ID:YuQ9MwOM
開催に向けて動くのはまあいいとしても世界各国は選手選考とかちゃんと出来てるの?
それどころじゃない国が結構ありそうだけど

1112常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:46:56.509840 ID:lP/DwAQP
>>1106
しかし武道は山梨の葡萄酒メーカーとコラボもしているのだぞ!?

1113常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:47:06.991551 ID:LEjnLzQ+
>>1105
正直去年なら開催できたのではないかとしみじみ

1114常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:47:13.076134 ID:wllCyAmC
>>1103
ファブリーズと化学反応してて目にしみるえぐい匂いしそう

1115常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:47:16.054295 ID:aWxjEI+L
一人で走ったり泳いだりするより隣で競ってる方がタイムが伸びるからリモートにしてもね
コースや環境によっても全然違うしリモートにする意味は薄すぎるわ

1116常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:47:27.719849 ID:TAFz+2U4
>>1093
選手攻撃したそいつらを擁護()する集団も「国が中止しないから選手に向かった!国が悪い!」だから
もうオリンピック反対派は人面獣心と言われても仕方ない段階に入ってる感じ。

1117常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:47:29.794040 ID:LEjnLzQ+
マジであるのか武道ジュース

1118常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:47:44.893783 ID:MnyCFp0t
>>1105
長距離マラソンとか空調の効いた部屋でルームランナーでいいんじゃねぇのって思ったりする

1119常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:48:18.950654 ID:S+b9L08z
ワグナス!外暑い!!

1120無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 13:48:22.253734 ID:pbp5xkaN
>>1080 逃げだと固有すら滅多に発動しないからな、やっぱ覇王やなコイツ
>>1082 普通の社会人そんくらいだと思うゾ

1121常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:48:39.781458 ID:xapMpuF6
>>1112
ストロングザ武道直搾りぶどうジュース!
と言われると飲んでみたい気もしなくもない

1122常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:48:48.401681 ID:gjNJec3o
日本のワインは雨多いせいか水っぽいとか言われてたけど今や巻き返しの時だ!てワイン蔵のインタビュー見たなぁ

1123常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:49:10.926442 ID:7EhiABv+
>>1115
今の技術なら横に他の競技者をリアルタイムで映し出したりできないかな?

1124常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:49:17.096469 ID:svrhJ39V
>>1110
定年退職したおっさんがyoutube経由で陰謀論にハマると言う地獄みたいな話がチラホラと…

1125常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:49:24.240238 ID:h2qd8Xow
>>1116
オリンピック反対は小早川秀秋かw
大谷吉継「おのれ金吾め、人面獣心なり! 3年の間に祟りをなさん!」

1126常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:49:32.594174 ID:kOMUEZQc
>>1121
ビッグの方ならやりそう

1127常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:49:33.879507 ID:Vky+uJU6
エイシンフラッシュがシュトレンがどうこう言ってるから勝負服はやっぱりディアンドルなんだな

1128常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:50:17.306019 ID:tSXMUfsC
確かに、普通の社会人だとそれくらいだろう
だが鋼の彼は人ではない

1129常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:50:46.886462 ID:+n2DVEoV
今こそeスポーツオリンピックやるべきじゃないか?

1130常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:11.965973 ID:S+b9L08z
>>1041
色とかデザインがガチなの使ってると
それがオモチャだと気づけなかった人から先制攻撃受けて死ぬ

1131常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:20.177291 ID:wI/rO9w5
土日必死こいてトロフィーコンプの為に周回してたけど
これコンプしても特に報酬ないのな……理事長からお褒めの言葉はいただいたが……

1132常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:26.638841 ID:baqYkfWr
>>1129
世界がくにおくんシリーズに支配されてしまったぞ!

1133常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:29.939511 ID:O4F04xKN
>>1112
ビッグもストロングもあって草生える
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/001/577/1577120/
ttps://natalie.mu/comic/news/306340

1134常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:30.597607 ID:h2qd8Xow
>>1124
Dr.モローの友人のパッパもいきなり「UFOは地球に来ている」とか言い出してたな
あの漫画好きだったけど掲載誌が次々に潰れて…

田丸浩史はまだ日記漫画描いているのかしらん?

1135常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:33.314191 ID:Vky+uJU6
そういやeスポーツといえば梅原がコロナだってな

1136常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:40.195189 ID:K2fRj4pE
>>1063
これを生き残った者に祝福を与えん理論ではないのか

1137常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:51:58.288931 ID:FtyVgCoI
大人しく2年後にしとけばよかったのよ
1年後とか設定したときもワクチンの目処とか立ってないときに設定してた日程だし

1138常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:52:04.568346 ID:ATmb8ycS
オリンピック反対するなら、都知事選でなぜ頑張らなかったんですか?
今さら言ってももう遅い
(宇都宮に群がったアノ連中がいなければ票入れたかも知れん)

1139常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:52:07.228246 ID:xapMpuF6
>>1127
エイシンフラッシュはもう勝負服着て走ってなかったか?

1140常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:52:18.444016 ID:YVn8Af5H
>>1125
小早川秀秋「そもそもなんで味方してくれると思ったの?」(上杉討伐の軍を差し止められて西軍に編入)

1141常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:52:34.884802 ID:tSXMUfsC
>>1139
ある
おっぱいぽろんぽろんしそうなおっぱいおっぱいおっぱいだ

1142常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:53:10.337803 ID:YVn8Af5H
>>1139
早く実装して
ttps://i.imgur.com/y5g6tuy.jpg

1143常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:53:12.168519 ID:LEjnLzQ+
>>1137
来年はもっと蔓延してそう、変異種に対抗できていないっぽい

1144常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:53:23.425507 ID:xapMpuF6
>>1141
ウマ娘はこう……鷲掴みにしたいおっぱいが多すぎる

1145常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:53:24.372621 ID:svrhJ39V
>>1132
イギリス代表「はしごの上に陣取ってまっはたたきは非紳士的行為」

1146常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:53:28.451362 ID:MnyCFp0t
>>1139
えっちでいいよね
股間が熱くなる

1147常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:53:52.285459 ID:LEjnLzQ+
>>1140
そもそも大谷吉継がノリノリで三成を後押しした説も出るくらいだ

1148常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:53:59.758940 ID:Vky+uJU6
>>1139
そう。それがディアンドルっぽいなと思ってたらシュトレンとか言ってるから確定だわ

1149常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:54:06.357044 ID:+n2DVEoV
ほ〜らヒノエちゃん、ちょっとしょっぱい串ダンゴだよ〜(ボロン

>>1136
マスラダ「サツガイという男を知っているか?」

1150無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 13:54:39.025770 ID:pbp5xkaN
タイシンは日本で生まれました。アメリカの馬産じゃありません。
我が国のオリジナルです(父は米馬)。
しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です(追い込み)。

1151常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:55:05.692644 ID:CpdJ7by/
清楚な娘になんと破廉恥な恰好をッ
もっとやれ、いやこれくらいがちょうどいい

1152常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:55:16.044946 ID:pSxUmG5f
豊臣政権を長続きさせる方法
利休でなく、寧々を暗殺する
寧々の派閥が害悪すぎる

1153常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:55:18.525513 ID:p5wBTcV3
>>1134
また懐かしい名前がwDr.モローのコミックはいくつか持ってるわ

1154常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:55:54.440511 ID:tSXMUfsC
ネイチャの勝負服ほとんど露出無くて卑しくないよね

1155常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:56:33.680825 ID:W+7Rv3FV
>>1131
トロフィーを揃えるとミッションで石貰えなかったっけ?

1156無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 13:56:41.744929 ID:pbp5xkaN
>>1154 卑しさの具現化みたいな女

1157常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:56:48.078063 ID:YVn8Af5H
豊臣政権にとって秀頼が生まれてしまったことが一番の不幸かもな

1158常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:56:57.426231 ID:xJVYVPUN
変種にワクチンは効果あるんかね?

1159常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:57:03.628507 ID:tSXMUfsC
>>1156
卑しくないって言ってんだルルルォ!?

1160常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:57:07.204296 ID:xapMpuF6
でもタイシンって普通に走ってもURAぐらいだと固有発動の時期には前にいるんだよなぁ……

1161常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:57:08.773378 ID:iTz3nfyP
日本っぽいウマ娘……グラスやな!(ブブー

1162常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:57:19.066185 ID:gYwor0ws
淫棒ボロンじゃ

1163常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:57:41.581532 ID:+n2DVEoV
卑しすぎるネイチャはタイシンを見習うべき

1164常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:58:09.565937 ID:LEjnLzQ+
>>1152
北政所が子飼いの大名衆の統率を放棄しているのもかなりの問題

1165常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:58:26.347134 ID:Vky+uJU6
ネイチャは卑しさを服で覆ってるから卑しくないぞ

1166常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:58:48.726928 ID:wI/rO9w5
じゃあ卑しくないウマ娘NO.1は誰なんだよ

>>1155
称号もらったけど石もらった記憶はないな。○○杯勝利ってので初勝利の時の石かな?

1167常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:58:56.296488 ID:TgeD4Nib
>>1163
トレーナーの子供産む気満々のタイシンが卑しくない…?(サジェスト汚染)

1168常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:58:58.112511 ID:tSXMUfsC
>>1166
タイキシャトル

1169常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 13:59:18.115894 ID:+n2DVEoV
トレーナー「今度デートするんだけど服どれがいいかなあ」
と担当ウマ娘に相談する

1170常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:00:11.587686 ID:9a3qX0NE
>>1157
秀頼が産まれたことより、石松丸秀勝が早世してなければ かなあ
なお、類似の例としてアル中の所の孫登も

1171常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:00:33.151864 ID:wg/OK7Ml
タイシンのG2G3勝ったときの生来の人の良さが出てる笑顔好き

ttps://i.imgur.com/Ffg17E2.jpg

1172常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:00:35.064335 ID:tSXMUfsC
必死扱かなくてもバクシンで60くらいトロフィー集まる
あとはオグリとエルとウララくらい

1173常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:00:48.947318 ID:W+7Rv3FV
>>1166
確認したら称号でトロフィーをいくつ取ったかはあったけど、ミッションには無かったすまぬ

1174常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:01:04.732491 ID:xapMpuF6
>>1166
真正面からいえーいラブでーす!って感じなら卑しくはあるまい
バクシンオーかな?

1175常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:01:55.192110 ID:tSXMUfsC
>>1174
バクシンはまだ無自覚なのが卑しい
無自覚故に「トレーナーさん!好きです!!」って言ってるし

1176常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:02:17.873935 ID:O4F04xKN
豊臣関係なく自分達が生き残るだけなら理想的なMOVEしてるんじゃないの北政所

1177無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:02:31.080882 ID:pbp5xkaN
ステイヤーとは成長の遅い植物である。
それが宝塚という名の花を咲かすまでは、
幾度かの試練・困難の120億円の打撃を受けて、
堪えねばならぬ

1178常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:02:40.477225 ID:aWxjEI+L
マヤノはかわいらしさが先立って卑しく感じない

1179常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:03:16.276574 ID:xEwAAmrM
オペラオーは卑しさを感じない
距離の詰めかたえぐいけど

1180常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:03:44.880387 ID:xapMpuF6
>>1175
なかなか難しいな
タイキシャトルで行くしかないな

ウララはそういうのじゃないしなぁ

1181常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:03:47.639913 ID:Pkc2Ym73
潜水おばさんカッチカチやな・・・

1182無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:03:53.960099 ID:pbp5xkaN
>>1166 ゴルシッ!

1183常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:04:01.241244 ID:+n2DVEoV
チー牛発言してたセガのスタッフキムタクが如くの続編作ってたんか
やるやん

1184常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:04:57.142007 ID:p5wBTcV3
気が付いたらトレーナーの部屋に小物が増えているウマ娘杯
ぶっちぎり1位でナイスネイチャ

1185常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:05:04.824592 ID:TgeD4Nib
>>1182
嘘だ!ゴルシは思いよらぬ角度から卑しか女ムーブを醸し出してくるんだ!

1186常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:05:05.901775 ID:tSXMUfsC
オペラオーはなんかそういう次元にいない
うん……オペラオーなんなんだあいつ?何回か育てたがわからん

1187常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:06:18.063645 ID:myHlyrMw
>>487
ペンローズの三角形とかの不可能立体が組み込まれてない?

1188常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:06:30.161941 ID:P/jfqmR6
流石のゴルシもトレーナーと宇宙にランデブーするときはメスの顔しますわよ

1189常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:06:52.156160 ID:JWL3TmP4
ウララに卑しかを見る者は
見るものの心が卑しか故

1190常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:06:55.521548 ID:+n2DVEoV
しっとりしたトウカイテイオーってなんだよ。
極み駆けるナルガクルガみたいな感じか?

1191無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:07:38.648995 ID:pbp5xkaN
>>1184 大道具が何故かトレーナーの部屋に増えていく馬娘第一位ゴルシ

      トレーナー「ゴルシ、スキー場の降雪マシンが俺の部屋にあんだけどお前の?」

1192常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:07:42.541988 ID:MnyCFp0t
ゴルシがポロポロ泣くときってどんなときだろう

1193常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:07:59.825331 ID:baqYkfWr
>>1183
名越さんだっけ
いろいろ役職外されたらしいが
多分チー牛発言だけ以外にも色々あったんだろうなと

1194常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:08:01.669274 ID:xapMpuF6
>>1190
トウカイテイオーの育成をしてるときに
他の子によそ見をすると現れる二つ名個体だ

1195常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:08:16.002933 ID:QyejWVYq
>>1138
正直どっちでもいいが反対騒いでるのにろくなのがいないので低みの見物

1196常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:08:20.868803 ID:BsbPaY9N
>>1192
ライスシャワーがライスじゃなくてパンになってしまった時?

1197常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:08:35.168645 ID:xapMpuF6
>>1191
トレーナーの部屋が物理的に広すぎるwwww

1198常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:09:08.164929 ID:v48TS7xz
>>1157
そもそも秀頼って本当にサッルの子なん?

1199常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:09:31.799042 ID:Vky+uJU6
>>1192
バレンタインのタイにワサビ付け過ぎた時

1200無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:10:03.157276 ID:pbp5xkaN
ゴルシトレーナー「トレーナールームの壁の修繕費用でお金が無いお」

1201常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:10:10.709377 ID:svrhJ39V
ゴルシはトレーナーがガチ体調不良とかの緊急時にいきなり卑しくなる(断言)

1202常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:10:43.930160 ID:GIfGsBdz
>>1198
「子供の父親なんか母親にもわかりませんよ」って
聖母マリアが言ってた

1203常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:11:02.794373 ID:+n2DVEoV
ルドルフみたいにストイックなら卑しくないべ?

1204常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:11:22.819926 ID:svrhJ39V
>>1193
あの件で一番笑ったのが「お前だってチーズ牛丼食ってそうな顔してただろ」って野次

1205常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:11:35.459231 ID:kj/GQ9qS
ウララが年相応の女の子だと知っているのは俺だけなのか?
ttps://i.imgur.com/RjjFlOb.jpg
ttps://i.imgur.com/EHDkaYL.jpg
ttps://i.imgur.com/pFG3WUo.jpg

1206常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:12:15.501037 ID:7VAPVFZ0
>>1196
毎朝泣いてるんじゃないかそれ

しかしトレセン学園のカフェテリアって朝から地獄だよな多分

1207常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:12:41.405779 ID:baqYkfWr
>>1204
言われた学生がネタにして実際にチーズ牛丼食ってSNSにアップもおもしろかった

1208常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:12:45.388726 ID:BsbPaY9N
もう名越は如くだけ作ってりゃ良いんだよ。
他のIPぶっ壊すのやめてくれりゃなんでもいいんだよ。

1209常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:12:48.411034 ID:CZPlGxaa
ゴルシの抜けるような青空をバックに満面の笑みでどうよ!ってしてくる姿にはキュンキュンするやろ

1210無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:13:24.860480 ID:pbp5xkaN
レース前にチー牛食ってそうなウマ娘杯

1211常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:13:57.154739 ID:7VAPVFZ0
>>1210
スペオグリはレース中に食ってるんだよなあ…

1212常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:14:15.633603 ID:pvXSkQvx
(中年過ぎて)遅れてきたイキリ体質は…

1213常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:14:29.264216 ID:aWxjEI+L
く い し ん 坊

1214無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:14:30.521639 ID:pbp5xkaN
[食いしん坊] キュィン(発動音

1215常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:14:31.112254 ID:WZvGG6BT
>>1210
ビワかと思ったが
栄養素云々言ってチーズ牛丼は食わないかもな

1216常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:14:39.041027 ID:ki8b8/l1
>>1170
秀勝って名付けられた養子も含む子供は3人もいるのか
みんな早死してるけど

1217常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:15:05.769312 ID:bs0JgEjL
こんな描かれかたされる奴がまともなわけないだろ!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468411.jpg

1218常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:15:26.491747 ID:Vky+uJU6
>>1206
学園に何人いるか分らんが300人として、人間の10倍食うと仮定すると3000食
給食センター並の設備が必要になるな

1219常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:15:50.682222 ID:W+7Rv3FV
>>1217
かなり美化されてるなあ

1220常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:15:54.938237 ID:pvXSkQvx
チー牛にホワイトソースかけてオーブンで焼いたら美味しそう

1221常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:15:57.566309 ID:P/jfqmR6
最近のスペは食いしん坊すらくれなくなってきたから困る

1222常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:16:23.850164 ID:stKSILTT
スペもオグリも顔がチー牛じゃないから許される

1223常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:16:25.236757 ID:+n2DVEoV
ヒノト姉さまならウマ娘の食欲にも勝てる

1224常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:16:39.673018 ID:baqYkfWr
モンキーボールって懐かしいと思ったけど19年にもゲーム出してたのか

1225常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:17:08.360887 ID:BsbPaY9N
>>1219
美化というか本宮ひろ志化というか……

1226常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:17:10.163529 ID:/jBEfU2Z
>>1220
牛丼じゃなくてドリア食いたいだけじゃね?

1227常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:18:38.553202 ID:ki8b8/l1
>>1217
この漫画に出ていて本当に逮捕された人いましたよね
元SNKの

1228常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:19:03.401263 ID:mStRZGtQ
ウマ娘始めて二週間、初めてオープニングをジックリ見てみたんだが
何か一瞬カメラ目線のドアップで高速で横切ってくる、よく見たことある奴いない?(震え声)

1229常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:19:20.022228 ID:P4m44OgE
お知らせ
「トレセン学園そばの当店、食べ放題をやめました。〜回数を減らすと言ってももう遅い。平凡料理人の経営譚〜」

1230常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:19:31.647738 ID:+n2DVEoV
シャイニングシリーズの新作まだ?

1231常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:19:32.239211 ID:bs0JgEjL
どきばく関連でショックと言えば「よぉ来たなぁ、ゲーメスト!」の元

1232常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:20:10.931002 ID:RkZwMHje
>>1225
ゲーム業界版外道マンか

1233常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:20:22.339772 ID:tSXMUfsC
チー牛あいつ太かった頃無いだろ
前からガリガリのチー牛顔じゃなかったか

1234常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:21:09.508281 ID:bs0JgEjL
途中送信になちゃった
元SNKの高津、詐欺で逮捕だよなぁ。
しかも金色のガッシュの版権かよ・・・

1235常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:21:13.035776 ID:Vky+uJU6
>>1228
定点カメラにアピールするぐらいならまだ大人しい行為だろw

1236常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:21:21.115341 ID:7VAPVFZ0
せめてこう身体どうにかすればいいものとは思う
骨格の問題とかあるけどそれでももうちょっとどうにか出来るよな人間

1237無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:21:26.209659 ID:pbp5xkaN
>>1228 120億円事件の犯人が写り込んでいます

1238常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:22:36.339745 ID:p5wBTcV3
>>1217
これより前にも上司に説教されまくったってネタにしてたな。

1239常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:22:40.061911 ID:gjNJec3o
>>1216
養子にした信長の子供も夭折してるからなんか変なもんでも食ってるんじゃないのかって思えてならん

1240常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:22:53.971124 ID:Pkc2Ym73
>>1230
持ってきたよドクタースリープ!

1241常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:24:28.485058 ID:U3YiW8os
芝マイル芝短距離ダートマイルにも30000人ファンのレースつくって

1242常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:24:53.840273 ID:P4m44OgE
休みが終わるが、残ったゴルシミッションは後8つかな
お前は トリコ?

1243常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:25:13.766615 ID:xapMpuF6
>>1241
ダート短距離とダート中距離にファン数50万人のレース作ってもらわんと困る

1244常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:25:32.900925 ID:IoTSSNeV
>>1159
お、そうだな
ttps://i.imgur.com/pAaYuBQ.jpg
ttps://i.imgur.com/3fU46Hf.jpg
ttps://i.imgur.com/gVnS3V3.jpg
ttps://i.imgur.com/Mjr9S1g.jpg

1245常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:26:05.504168 ID:P/jfqmR6
120億円事件の被害者たちはゴルシ(馬)に人生を預けた!ゴルシ(ウマ)のトレーナーはゴルシ(ウマ)に人生を預けた!そこにたいした違いはねぇだろうが!

1246常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:26:06.473072 ID:Vky+uJU6
フク。フクキタル。そこに正座しなさい
夜更かし気味、やる気ダウン、お出かけ、夜更かしの体力ダウン、やる気ダウンを2ターンでやるとはどういうことかな

1247常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:26:10.563387 ID:1T/3sVWR
>>1239
この頃の乳幼児の死亡率は半端じゃないし偶然だと思う

1248常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:27:41.581337 ID:U3YiW8os
>>1246
フクキタル「神社に頼ろうとしたトレーナーさんが悪いんじゃないですかね?」

1249常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:28:10.823175 ID:bs0JgEjL
信長の時代に牛乳飲む習慣があったらいくらか助かったりするんじゃろか?

1250常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:28:13.772619 ID:1gJIpV7W
初めて根性育成やってみたが、
全然根性にこなくてばらけまくって
根性AスピBパワBぐらいの
すっげえ中途半端なスカーレットができた……

1251常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:28:58.088643 ID:pSxUmG5f
>>1239
淀姫の子供までは、全部寧々が面倒見てるんだから大丈夫…?

1252常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:29:54.428897 ID:Vky+uJU6
>>1248
言いそうwキレそうw

1253常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:30:13.469538 ID:U3YiW8os
>>1250
回数こなさないとだめだよ
つまり何回根性友情トレ発生するかのガチャだし

1254常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:30:18.980485 ID:IoTSSNeV
>>1182
このゴルシならワンチャン
ttps://i.imgur.com/YXCIjwz.jpg

1255常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:30:44.023845 ID:CZPlGxaa
>>1241
ストーリー的にファル子の最後の大賞典はファン数ボーナスついてもいいと思うわ

1256常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:30:45.584724 ID:mStRZGtQ
>>1246
フクキタル「勝負服でウエイト背負って走ってるからしんどいんですよ。」

1257常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:30:56.208751 ID:xapMpuF6
>>1246
まず保健室に行け

1258常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:31:09.226224 ID:MnyCFp0t
フクキタル、マーベラス、デジタル
三人のトレーナーになったらどうなるの

1259常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:31:42.008206 ID:baqYkfWr
>>1254
猫パンチでレバー持っていかれそ

1260常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:31:50.618521 ID:MnyCFp0t
>>1254
なにが催眠だオラァ!ってなりそう

1261常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:32:13.762775 ID:5OOlZBSh
>>1230
こちらゴッドシャイニングガンダムになります

1262常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:32:31.883490 ID:wI/rO9w5
>>1254
このあとものすごいパンチかキックが飛んでくるんだろ

1263常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:32:55.191284 ID:XKGNT/Tf
>>990
リスポーンポイントなんだよなぁ
デスペナ全ロストと3日の待機だっけ?

1264常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:33:18.147759 ID:+n2DVEoV
ttps://imgur.com/C211ALe
これ何が起こってんだ?

1265常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:35:42.841344 ID:U3YiW8os
>>1264
なんかボールかなにかがヘッショされてるんじゃ?

1266常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:37:22.580750 ID:bs0JgEjL
身体より先に頭の方から飛んでるからゴム弾か何かで狙撃されてる?

1267常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:38:05.812055 ID:CZPlGxaa
>>1264
吹っ飛ぶ直前になんか避けてる感じで白いものが一瞬映るから
ワイヤーかなんかが車についててそれが服に引っかかったとかじゃないかな

1268常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:38:26.818993 ID:O4F04xKN
とりあえずワイドで1000円ぐらい買ってみるかねNHKマイル

1269常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:38:30.597408 ID:baqYkfWr
>>1264
倒れた前後に奥に車がうごいてるから
飛び石か何かにぶつけられたんじゃない?

1270常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:38:49.735627 ID:Vky+uJU6
>>1264
なんだこれ?巨大な雹か?

1271常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:41:38.594905 ID:myHlyrMw
>>1149
サツガイ捜索→ナラク回復→カリドューン撃退

フジキドと違ってライフワークじゃないから理由がいるのよね

1272常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:42:22.792885 ID:E9mT77TR
最初に男がなんか拾い上げてるのもだし
この白い球見たいのがなんかあるのか?
それともこれは買い物が転がり出てるのか?

1273常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:43:42.847581 ID:IoTSSNeV
ボーイッシュな女の子は好きですか?
ttps://i.imgur.com/z6zuifq.jpg

1274常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:45:07.987776 ID:MnyCFp0t
>>1273
美少女がきらいな男の人っているんですか?

1275常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:46:51.656146 ID:xJVYVPUN
今日はガンケルがピリッとしないな
今季絶好調なんだがな

1276常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:46:54.635996 ID:19NtpiKk
>>1264
最初に左上から飛んでくる白い玉よけてるから
狙撃でもされてんじゃないか

1277常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:48:09.888923 ID:l4nqYnXJ
ナイスネイチャの耳カバーを見るとゾワっとしませんか?(集合体恐怖症)

1278常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:49:25.641669 ID:mStRZGtQ
>>1273
即、胴タックルからテイクダウン不可避

1279常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:49:27.328378 ID:19NtpiKk
とりあえず盛っておきます
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468446.jpg

1280常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:49:38.018827 ID:TgeD4Nib
>>1277
すげー今更だけどウマ娘の子で耳がすげー色してる子達(髪と違う色の緑とか)のあれ耳カバーなんだなとやっと数日前知った

1281無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:49:42.430857 ID:pbp5xkaN
>>1248 何かごにょごにょ目を逸らして言いそうで草

1282常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:51:04.147846 ID:svrhJ39V
>>1279
盛るんじゃない

1283常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:51:29.918646 ID:U3YiW8os
>>1279
もっと

1284常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:51:35.142560 ID:9a3qX0NE
>>1279
持ってることよりもTKBが浮いてることの方が気になる

1285常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:52:00.497761 ID:xJVYVPUN
耳カバーつけてるのは
耳がよすぎるから私生活で影響出るからなのかもしれない

1286常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:52:21.591763 ID:uvSg7e4A
それは乳首風ボタンだよ

1287常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:52:22.480825 ID:y6EiG8Yz
心惹かれるギミックだけど整備がクッソめんどくさそうなやつー
ttps://www.youtube.com/watch?v=5oiWtYLA-Go&t=51s

1288常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:53:01.339377 ID:U3YiW8os
言ってそうで言ってない選手権
オグリ「素人は黙っていてくれ」

1289常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:53:37.198521 ID:AVRg6OH6
ネイチャって耳を自分で縫い付けるファッションだと思ってたがカバーなん?

1290常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:54:19.104903 ID:1gJIpV7W
またまるゆ提督、
無改造まるゆ旗艦で、E2-1甲撃破とかやっとる……

1291常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:54:29.090528 ID:+n2DVEoV
キングの走りは!エンターテインメントでなければならない!

1292常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:54:34.008096 ID:yb69GUSe
>>1288
スペ「これが欲しかったらどうすればいいか、わかりますよね?」

1293無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:54:46.281150 ID:pbp5xkaN
>>1288

グラスワンダー「スペちゃんと何のお話をしていたんですか?」

1294常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:56:15.722117 ID:zH98Nm9v
テイオー「君んちの階段なんか急じゃない?」

1295常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:56:24.426969 ID:pSLLiTrL
>>1289
メンコ要素では

1296常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:56:35.453122 ID:AVRg6OH6
>>1288
そんな農業アイドルみたいな事言うイメージがないんだが

1297無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 14:56:37.356241 ID:pbp5xkaN
>>1288

チケゾー「あげるよ!」

1298常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:56:46.924059 ID:XKGNT/Tf
5日に競走馬の逆走とかいう事件がおこってたんか
ttps://youtu.be/aEp012qfURs

爆発しそうな名前だなぁ

1299常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:57:11.574169 ID:+n2DVEoV
鈴谷みたいに闇を背負わせるのをやめなさい

1300常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:57:22.707742 ID:stKSILTT
スペちゃんは親のことをお母ちゃんと田舎っぽい呼び方をするが

道民が親のことを母ちゃんと田舎っぽい呼び方する原因はしんちゃんが九割
これ豆な
ソースは道民の俺

1301常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:57:51.415673 ID:U3YiW8os
>>1296
でもオグリ森の案内ウマ娘だし……

1302常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 14:57:57.137111 ID:t4aKbL+R
ttps://twitter.com/azurapkm1542/status/1391035507837079555
ポケモン別 PixivR-18イラスト枚数ランキング 2021年版
上位の牙城は中々動かんな

1303常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:00:01.311115 ID:U3YiW8os
ネイチャ「奥さんと別れてくれるって言ったよね!?」

1304常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:00:05.841547 ID:nXRi/sCn
そっかー
ttps://pbs.twimg.com/media/E03Nu4MVEAU79CI.jpg

1305常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:02:19.346874 ID:TgeD4Nib
>>1304
上の張り紙にも油断すると噛むことがありますとか書いてあってこいつ絶対誘ってるだろ…って顔つきだなと思った

1306常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:03:50.395183 ID:KOdq+I64
ハドラーよ……貴様のマイルカップの予想はどれだ?

1307常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:05:07.404373 ID:bs0JgEjL
>>1304
でも奥には引っ込めないんだ・・・

1308常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:05:44.443508 ID:nXRi/sCn
>>1305
ワイだと油断しなきゃいいんd(ガブー)ギャアアア!!ってなりそう

1309常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:06:39.550901 ID:O4F04xKN
ホウオウアマゾン輸送でかなり痩せたみたいだしこれ厳しいかなぁ

1310常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:06:54.068752 ID:GIfGsBdz
>>1306
「買わなきゃ外れませんよ」と
ちゃんみおのPが言っておりました

1311常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:08:21.154395 ID:bs0JgEjL
犬には初手で手のひらを出してはいけない
拳を出せってじいちゃんが言ってた

1312常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:08:22.979102 ID:U3YiW8os
ホープフル敗着
マックイーンだったら耐えられなかったけどオグリだったから耐えられた

1313常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:09:17.982275 ID:U3YiW8os
運営が5万くれる日はG1
ちぃおぼえた

1314常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:09:27.667065 ID:xJ/uKbi3
ttps://twitter.com/1020Chiry/status/1390318797462986755
ワグナス!!これはどういうことなんだ!!

1315常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:10:49.831056 ID:xJVYVPUN
>>1306
難しいな、どれも勝ちそうなんだよな

1316常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:11:11.045924 ID:xJVYVPUN
ランドオブリバティが普通に走ったら普通に勝てそうな気がするんだがなあ

1317常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:11:15.947279 ID:mStRZGtQ
ハドラーよ、これ3連複だと
どれ買えばいいの?

ttps://i.imgur.com/ERGoG3B.jpg

1318常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:11:18.600453 ID:EPWc1uqM
正直よその初対面のイッヌに安易に近づく気にはなれぬ

1319常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:12:23.089094 ID:xJVYVPUN
ホウオウアマゾンはいい感じだよな
武豊はしばらくGI勝ててないし
骨折復活ののろしとしても勝ってほしい

1320常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:12:30.112813 ID:MnyCFp0t
>>1317
とりあえずその回武豊が乗ってるやつ

1321常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:12:54.379320 ID:w9Lwy0DU
>>1302
サーナイトは一般性癖だから、少年誌でサーナイトヒロイン漫画を連載出来ます!!

1322無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 15:13:08.063678 ID:pbp5xkaN
ルメールと福永かなぁ

1323常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:13:49.585560 ID:xJVYVPUN
>>1317
能力はゴルシが高いと思うんだが
ちゃんと走ってくれるかどうか

照哉さんは、過去の馬を神格化することに意味はない
サラブレッドは進化してるから今の馬のほうが強いって言ってるからな

1324常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:14:13.922925 ID:TgeD4Nib
>>1318
配達業してた時は玄関近くに犬は勘弁してくれとも思ったわ
たまーに凄い人懐っこい犬の時はまた行きたいとなったが

1325常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:14:23.180233 ID:EPWc1uqM
>>1317
正直90年代より前の馬は切っても良い気がする(馬場の変化的に

1326常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:14:33.157389 ID:fXagKkcm
>>1314
ツインタチバナ1番人気です
騎手は見ての通り立花兄弟(2人)

1327常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:14:58.240735 ID:gjNJec3o
>>1318
それなぁ

1328常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:15:21.640663 ID:sQ//DDnx
うーんそっくり
ttps://i.imgur.com/zkDLOo7.jpg

1329常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:15:46.105481 ID:xJVYVPUN
>>1325
その理屈だと90年代前半も消える
馬場が変わったの90年代後半からだし

1330常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:15:49.221669 ID:O4F04xKN
>>1317
武豊はどれに乗ってるの?

1331常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:16:22.934267 ID:xJ/uKbi3
おニュイさんはアナザーリリックがオススメらしいぞ

1332常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:16:48.528652 ID:xJVYVPUN
>>1330
ススズ、マック、スぺ

1333常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:18:17.838901 ID:bs0JgEjL
こうやってみると・・・JRAも色々模索してたんだなぁ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468475.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468470.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468471.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468472.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468473.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468476.jpg

1334常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:18:51.414946 ID:O4F04xKN
>>1332
分身してる…

1335常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:19:28.021344 ID:vZQyw1Ow
>>1328
オルレアンで毎日村を焼くマヌルネコ
新宿でドレス着て踊るマヌルネコ
ハワイで同人誌を描くマヌルネコ

にゃんこ大戦争???

1336常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:19:35.541794 ID:y6EiG8Yz
>>1317
終盤で抜け出すのにゴリゴリ削り合いそうでしれっとススズが逃げ切りそうな

1337常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:19:50.717714 ID:U3YiW8os
>>1328
マヌルネコ

1338常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:20:00.346795 ID:xJVYVPUN
>>1334
でも案外少ないだろ?

1339常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:20:04.350416 ID:IoTSSNeV
>>1297
スペちゃんは?

1340常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:20:12.221262 ID:vZQyw1Ow
>>1333
方向性ーッ!?

1341常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:20:14.713547 ID:P/jfqmR6
一流のジョッキーともなれば分身のひとつやふたつは出来て当然、足りない分はCG合成で増やす

1342常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:20:41.408823 ID:svrhJ39V
>>1333
模索と言うか迷走と言うか…

1343常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:20:46.163790 ID:8nJGRz/q
童貞なんて可愛そうだよぉぉおお!おおーん!

1344常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:21:19.568818 ID:iTz3nfyP
>>1343
フェイスレス司令に煽られてるようにしかみえねえ…

1345常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:22:25.031933 ID:IoTSSNeV
ウマ娘が競走馬に乗る広告も出てくるのだろうか?

1346常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:22:33.676266 ID:xJVYVPUN
>>1342
迷ってなんかいないぞ

JRAはずっとこういう路線だ

1347常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:22:34.579336 ID:U3YiW8os
>>1343
チケゾー「ええぇーーー!トレーナーさん女の人とエッチしたことないのーーー!?!?」

トレーナー「あぁ……」

チケゾー「そっかーー!!でも大丈夫!!!あたしも女の人とはエッチしたことないから!!!!」

1348常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:23:16.868617 ID:xJVYVPUN
競馬はNHKで中継してくれる方がやっぱいいなあ
フジしかないから普段あっち見てるが

1349常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:23:54.095766 ID:y6EiG8Yz
客層がおっさんばっかりだからCMで女性客とか増やそうとしてたっぽいけどまあ無理よな

1350常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:24:31.620934 ID:IoTSSNeV
>>1349
おっさん達が全裸だから、チクショウ!

1351常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:25:13.866195 ID:19NtpiKk
JRAは誰とでもコラボするな…
ttps://mag.sendenkaigi.com/brain/201404/images/100_01.jpg
ttps://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2015/05/at05280015.jpg
ttps://prtimes.jp/i/16585/21/resize/d16585-21-224440-0.jpg
ttps://prtimes.jp/i/19292/14/resize/d19292-14-907686-10.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/176/064/z_5cd56faedf180.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20201208/06/kounoadoresu/95/e7/p/o0750110014863221753.png

1352常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:25:14.505758 ID:xJVYVPUN
>>1349
んなことないよ、昔に比べてカップルやファミリー客も増えてるし
東京競馬場は女性だけのスペースあるからそこに人いっぱい入ってたよ(コロナ前

1353常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:26:08.566135 ID:IoTSSNeV
百合系のイラスト、漫画見ていると性別が男か女かくらいで薔薇と変わらねえなって

1354常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:26:12.954421 ID:19NtpiKk
>>1349
直に競馬場行ったことない?

1355常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:26:35.436496 ID:XKGNT/Tf
ウルトラマンコラボ、お前らが乗るのか(困惑)

1356常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:27:03.146139 ID:Pkc2Ym73
イケメンジョッキー目当ての人たちもいるのですよ

1357常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:27:20.421652 ID:LEjnLzQ+
淀競馬場はやはりおっさんのほうが多い印象、競輪場のほうが汚いな

1358常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:27:36.093928 ID:rajZVcN7
ウルトラマンコ?

1359常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:27:38.071806 ID:xJVYVPUN
>>1356
北村とかすごい人気だしなあ

1360常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:28:26.403220 ID:UiEfwoZS
>>1353
その言い方だとまるで普段から薔薇の漫画をたしなんでいるように聞こえるんだが

1361常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:29:29.424671 ID:IoTSSNeV
!?
ttps://i.imgur.com/Xk8sHWo.jpg

1362常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:29:47.254703 ID:xJ/uKbi3
ピクシーナイト結構汗かいてるなぁ

1363常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:30:38.428797 ID:xJVYVPUN
>>1362
グレナディアガーズもぼたぼたなんだよなあ

ちょっと気温高いみたいだが

1364常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:34:06.617140 ID:y6EiG8Yz
>>1352>>1354
コロナ前に行ってたのは阪神、京都、園田ぐらいやけど周りおっさんとチラホラおばちゃんがいたぐらいやったわ…

1365常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:34:24.826313 ID:MnyCFp0t
>>1362
今日暑いからなぁ
でも汗なのか冷却用ミストで濡れて泡立ってるのかわかんねぇ

1366常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:34:50.485703 ID:bs0JgEjL
T「ちょっと仕事に戻っ・・・海に行ってトレーニングのヒントを思い浮かんでくる!」 ネタバレ注意

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468485.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468486.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468491.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468493.jpg

1367常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:35:31.002838 ID:8QYbKR2/
施設設備としては改装された函館競馬場行ってみたかった
おのれコロナ

1368常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:35:58.969061 ID:F1uON+u0
今一番望まれてるレジェンドって
青3因子を高確率で持って来そうなノーザンテーストじゃないかなあ

1369常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:36:30.625174 ID:bs0JgEjL
ワンカップともつ煮込みがある限り競馬場はオッサンの領域なのだ

1370常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:36:47.968804 ID:xJVYVPUN
松田さんの話は面白いな
本場を意識したら皐月よりも2000ギニーに近いNHKマイル
ダービーの前哨戦という意味も含ませてるんだな

結論を言うと、白井最強やな

1371常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:36:54.712549 ID:ki8b8/l1
小倉競馬場も子供が遊べる広場作っていたり、ヒーローショーやってたりと家族向けのサービスしていたな
今は入れないけど

1372常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:37:40.394865 ID:19NtpiKk
>>1364
園田は行ったことないけど阪神、京都競馬場は結構若い女性客やカップル入ってたぞ

1373常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:37:44.219952 ID:F1uON+u0
戦艦ノースダコタは絶対しばふ艦じゃろうなって

1374常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:37:44.000468 ID:xJVYVPUN
ゴルシ「5月にやるんだからNHKマイルのほうが皐月賞って名前にふさわしくね?」

1375常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:38:00.069122 ID:DL7bOs9L
うーんグレナディアガーズ切るか

1376常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:38:07.844476 ID:xJ/uKbi3
28度!?そら汗もかくわなぁ…

1377常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:38:24.420447 ID:PYWjbKyK
全体的に汗でてるな

1378常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:38:48.409621 ID:xJVYVPUN
>>1375
めっちゃ汗かいとる
落ち着いてはいるんだがなあ

1379常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:39:11.844496 ID:pSxUmG5f
>>1369
ワンカップとモツ煮の廃止!!

かわりにコップ酒とモツ焼きを

1380常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:39:47.388629 ID:O4F04xKN
タイムトゥヘブンが来てくれるんじゃないかって期待してる(払い戻し的な意味で)

1381常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:39:56.125643 ID:LEjnLzQ+
ケンタッキーとかあるやろ最近の競馬場、タピオカ売ればええねん

1382常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:40:15.123155 ID:8QYbKR2/
暑いから夏競馬は北海道というが最近は5月も既に暑いよな

1383常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:11.567358 ID:xJVYVPUN
うお、藤岡落ちた

1384常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:12.747614 ID:bs0JgEjL
4番?

1385常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:17.414796 ID:PYWjbKyK
落馬したあああああああ

1386常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:21.553049 ID:v4H9BgtQ
落馬!?

1387常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:25.688596 ID:xJ/uKbi3
え?落馬!!!

1388常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:38.097482 ID:O4F04xKN
バスラットレオーン!

1389常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:45.361750 ID:dcVlo1sN
えw藤岡?ww

1390常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:42:59.531071 ID:QAOH8sI/
悲報:藤岡ノーリーズンでワイの馬券パァ

1391常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:43:03.021954 ID:CpdJ7by/
落馬ずみの馬がついていくの草食動物の本能でてるな

1392常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:43:18.202690 ID:bs0JgEjL
競馬は落馬だと払い戻しはないんだっけ?

1393常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:43:42.170592 ID:xJVYVPUN
激戦すぎる

つうか、ほんと牝馬ツええなあ

1394常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:43:47.233261 ID:bcBX4Hc0
BGM:ドサ周り

1395常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:43:48.840463 ID:O4F04xKN
ソングラインだと!
全部外したわ

1396常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:43:56.421637 ID:4MsEzJVu
鼻の上げ下げレベルか?

1397常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:13.913665 ID:EPWc1uqM
おーキズナ産駒のG1制覇か?

1398常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:20.835900 ID:MnyCFp0t
全部はずしたなぁ
やはり競馬はムズがしい

1399常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:21.393081 ID:PYWjbKyK
ソングライン切ってたなぁ…

1400常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:22.933681 ID:xJVYVPUN
矢作先生「矢作厩舎のダービーのつもりで走ります」

矢作先生激怒してそう

1401常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:42.009372 ID:xJVYVPUN
これはわからんな、外が勝ったように見える

1402常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:43.460233 ID:bs0JgEjL
白いほうが勝つわ

1403常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:53.511515 ID:y6EiG8Yz
シュネルマイスター?

1404常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:44:57.180877 ID:XgBbrAE/
どっちやこれ

1405常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:45:08.708180 ID:O4F04xKN
シュネルマイスターっぽい

1406常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:45:11.292849 ID:EPWc1uqM
これは外か?

1407常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:45:13.847514 ID:dcVlo1sN
これ、差し切ってんな

1408常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:45:17.436645 ID:4MsEzJVu
シュネルマイスターかな。

1409常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:45:34.528932 ID:QAOH8sI/
多分外差してるかなあ?

1410常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:46:44.461513 ID:8QYbKR2/
ソングライン推してた人らちょくちょくいたから買ってた大勝利

1411常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:46:55.332253 ID:dcVlo1sN
取り敢えずオーナーはほっくほくやな

1412常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:47:29.930443 ID:QAOH8sI/
>>1410
おめでとう(血涙)

1413常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:47:52.193087 ID:cDJW6oZx
取り敢えずグレナディアからの三連複GET
まあ安い

1414常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:47:57.972276 ID:EPWc1uqM
上げ下げだなあ

1415常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:48:03.273173 ID:y6EiG8Yz
シュネルマイスターか

1416常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:48:09.246663 ID:DL7bOs9L
>>1378
それ以上にG1×中内田×川田は買いたくない

1417常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:48:26.232417 ID:bs0JgEjL
勝負服もおんなじなんやな

1418常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:48:31.834031 ID:xJVYVPUN
〇外20年ぶりとかはすごいな

1419常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:48:46.786507 ID:PYWjbKyK
シュネルか。まあ、ワイドなんで関係ないんですけどね

1420常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:48:48.382779 ID:XgBbrAE/
ルメールすげえなあ

1421常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:49:04.632375 ID:O4F04xKN
興奮してるなぁシュネル

1422常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:49:21.383730 ID:QAOH8sI/
ニッコニコで「勝ちました!?」て言ってて芝

1423常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:49:43.691303 ID:bs0JgEjL
ルメールってどうやって倒せばいいんだろう?

1424常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:49:53.552180 ID:cDJW6oZx
やっぱりルメールか
一番人気の川田も来てるし、コレは流石にちゃんみおも当たったやろ

1425常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:50:42.931657 ID:y6EiG8Yz
【朗報】ちゃんみお、当てる
ttps://twitter.com/KNN324/status/1391283046624632834

1426常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:51:00.466485 ID:DL7bOs9L
15時半ワイ「4-10-15-17の馬連ボックスにするか」

今ワイ「もろたで工藤!…買ってへんやないか!」

1427常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:51:03.770451 ID:O4F04xKN
>>1423
桜花賞も皐月賞も負けてたでしょ

1428常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:52:10.601702 ID:xJVYVPUN
>>1423
社台系のNo1騎手してる間は無理じゃね?

ルメールの実力に最高の馬が与えられるんだぜ?

1429常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:52:30.127215 ID:DL7bOs9L
>>1423
土曜日好調なルメールは割と日曜負けるぞ

1430常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:52:36.790011 ID:xJ/uKbi3
ttps://twitter.com/KanenashiOpera_/status/1391283669633929217
バスラットレオン君、くっそ楽しそう!!

1431常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:53:00.461568 ID:Klqk/XvS
バスラットレオンネット競馬で一番人気だったのにスタートと同時に終わったのか草

1432常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:53:40.593150 ID:y6EiG8Yz
>>1430
放牧状態で草

1433常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:53:58.287733 ID:xJVYVPUN
藤岡なんで落ちたんやろ
スタートで何あったのかが気になるなあ

1434常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:54:16.719754 ID:25PM008e
>>1428
一昔前の武インパクト豊状態だもんな
次のこの位置を勝ち取る騎手が誰になるのかが気になる

1435常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:54:33.062262 ID:MnyCFp0t
このあとのルメールのウイニングライブは何を歌うんです?

1436常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:54:42.231689 ID:bs0JgEjL
>>1433
なんか他の馬関係なく躓いたってさ

1437常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:55:05.405056 ID:cDJW6oZx
バスラットレオン君が一番人気ならノーリーズンの後継者になれたのに

リッケンバッカー4着か、3着になってくれれば大勝だったんだが、トントンで終わった・・・

1438常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:55:40.159837 ID:bs0JgEjL
>>1435
お前が歌うんかい!(ハマタ調

1439常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:56:17.716016 ID:KOdq+I64
腰を打ったっぽいが大丈夫か

1440常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:56:24.953956 ID:DL7bOs9L
ソングラインは地雷!前走桜花賞で17着!

メイケイエール「そうだよ」

1441常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:56:28.547264 ID:QAOH8sI/
>>1434
間にインパクト入れるなwww
ttps://www.youtube.com/watch?v=fanOiJGevZQ

1442常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:57:50.199121 ID:xJVYVPUN
ソングラインちょっとよれてるんだよな
これが最後の鼻差になっちゃったよな

1443常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:57:52.751427 ID:9a3qX0NE
>>1436
スタート直後の一歩目でちょっと膝が砕けた感じで躓いてたな
まあ、その後しばらく普通に走ってたからケガとかではなさそうだが

1444常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:58:06.521942 ID:3GvPGe+r
>>1430
あれ、みんなどこ?ここ走っててええん?
かわいい

1445常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:58:14.895728 ID:bcBX4Hc0
ルメールおじさん何で日本に来たんだろう(なんか世界的馬主と専属契約してたとか見たが)

1446常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:58:39.894946 ID:dcVlo1sN
結果的に首の上げ下げの差だからなぁ、屋根の差だわ

1447常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 15:59:20.256163 ID:zfRio3Jd
流石に落馬は予見できんかったわ

1448常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:00:13.873885 ID:xJVYVPUN
>>1445
日本は賞金額の平均が高いので稼げる
環境が非常にいい

世界中のジョッキーが主戦やらせてもらえるなら日本で走りたいと思う

1449常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:00:50.996825 ID:4MsEzJVu
今回の落馬の悲鳴って、どんなもんじゃろ。

1450常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:01:44.908484 ID:MnyCFp0t
落馬した人も元気そうで良かった

1451常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:02:03.945553 ID:U3YiW8os
馬から落馬して落ちたの?

1452常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:02:06.545547 ID:QAOH8sI/
>>1445
その契約が切られてモチベが保てなかったから、らしい

1453常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:02:35.087604 ID:xJ/uKbi3
>>1449
Vの人だけど、にじさんじのニュイさんが物凄い悲鳴上げてたぞ

1454常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:03:36.962522 ID:DL7bOs9L
ウマ娘公式「NHKマイルの応援イラストはタイキシャトル(マル外)とシーキングザパール(マル外)やな!」

1着シュネルマイスター(マル外)

わかりやすいサイン馬券やったね

1455常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:03:45.794905 ID:EUo4IPDj
権威あるレース開催する本場の国より日本のほうが賞金いいらしくてびっくり

1456常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:03:52.309844 ID:h0cp2BVy
>>1453
おニュイさんいつも悲鳴あげてない?

1457常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:04:00.927026 ID:dcVlo1sN
三番人気だからなぁ、結構酷いなぁ

1458常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:04:23.679768 ID:xJ/uKbi3
ttps://twitter.com/netkeiba/status/1391286554329452548
落馬した騎手の人は怪我とかもなかったっぽいね

1459常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:04:43.812546 ID:bcBX4Hc0
>>1448
>>1452
フランスの環境どんだけアレだったんだろうと哀しみしか出てこねえ

1460常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:04:56.955614 ID:3GvPGe+r
>>1448
夏小倉・新潟「(クイックイッ)」

1461常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:05:33.118365 ID:XgBbrAE/
躓いてるやん、馬が怪我しなくてよかったな
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/sports/s/ssd162054356321738.gif

1462常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:05:43.609123 ID:xJVYVPUN
>>1460
一番やばいのは中京なんだよなあwww

大丈夫、ルメールは夏は北海道に住むからwww

1463常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:05:44.333393 ID:s6XpBqJk
レース終わってすぐ無料引いたらファル子が来た
……これはNHKマイル走りたいってメッセージかな?

1464常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:06:29.937337 ID:MnyCFp0t
>>1461
ズルンっていってるな
どうしたんだろ……

1465常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:07:02.545208 ID:O4F04xKN
この前酷い落馬事故あったから安心したわ

1466常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:07:03.098805 ID:5OOlZBSh
>>1288
チケゾー ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛

タキオン ぼかぁね、感のいいモルモットくんは嫌いだよ

1467常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:08:10.865677 ID:s6XpBqJk
>>1461
落とし穴でもあったのかってくらい腰の方落ちてない?
よくどっちも怪我無かったな

1468常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:08:25.890601 ID:bs0JgEjL
元々前傾姿勢気味の馬だったらしいが・・・

1469常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:08:31.664158 ID:HQpspuVa
ハヤヒデは処女っぽい
タイシンは大学生の彼氏がいる
チケゾーはトレセン学園に来る前にめちゃくちゃセックスしてる

1470常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:08:54.242368 ID:8QYbKR2/
>>1461
騎手も馬も怪我がないならいいけど危ないな
足なんともないんだろうか

1471無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:09:48.028526 ID:pbp5xkaN
ワイ将無事ルメールと予言する事に成功、尚ユーイチ

1472常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:09:51.074424 ID:xJVYVPUN
>>1470
こればかりは検査しないとわからない
検査してもわからん時あるしな

1473常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:10:45.154609 ID:P4m44OgE
藤原竜也は思い出せなくてもガーリィレコードは思い出せる

1474常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:18:49.275413 ID:Md+d25QH
>>1462
本拠地京都だけど別荘持ちかw

1475常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:19:28.800200 ID:cDJW6oZx
>>1471
ヤキウチクショウ「勝ったんか?ビール奢ってや!」

1476常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:19:30.008273 ID:72VP7hft
>>1469
なんて気持ち悪いこと考えてるんだ

バクシンオーはどうなんですか教授!
セックスの時に「バクシンオー! 射精するぞ!!」とかいうワードが出てきたら吹き出して誤射しそうですよ教授!

1477常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:20:33.056410 ID:BsbPaY9N
安心感のあるゴミクズといえば、やはり掠風竊塵・凜雪鴉よな。

1478常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:20:54.416394 ID:iTz3nfyP
>>1469
ハヤヒデは朝起きたら髪の毛で首が絞まってるレベルのくせっ毛をなんとかしないと…

1479常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:21:44.389276 ID:0wfWOqox
NHKマイルも見たし、一回だけ10連でウマ娘ひいてみるか―ってやったら来てなかったタイキシャトルが来た
マイル繋がりかな?

1480常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:22:04.224356 ID:MnyCFp0t
>>1478
ハヤヒデの下がモッサモサだって?

1481常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:22:36.060648 ID:XKGNT/Tf
>>1478
朝起きたらトレーナーが全裸で髪の毛に緊縛されてるハヤヒデ?

1482常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:22:43.739489 ID:YVn8Af5H
>>1477
殺無生「あいつは絶対殺す」
分かる

なおおじさんの腕前を見抜けなかった模様

1483常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:23:54.851622 ID:BsbPaY9N
>>1482
殺無生「木刀に気を流して超々々々手加減して殺し合いしてるアホがいるとは誰も思わないでしょ!!!」

1484常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:24:10.890986 ID:XKGNT/Tf
ヴィレッジやっとOP見れてるけどこいつら少女に優しいな
ロリコン?(

1485常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:24:48.229966 ID:h0cp2BVy
イク時もバクシーン!叫ぶバクシンオー?

1486無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:25:02.995076 ID:pbp5xkaN
ウッマ「何これ食えるの?」
ウッマ「超うめぇ!超うめぇ!」
ウッマ「これ旨い奴やん!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=3uN4PJ_KGts

1487常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:25:59.644064 ID:BF0jqsfe
ミッション報酬の☆3チケ回したら黒マックイーンでしたわ!
無料分を回して虹来たと思ったら白マックイーンでしたわ!
なんなんですの!なんなんですの!

1488常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:27:37.837304 ID:s6XpBqJk
>>1487
あなたもメジロ家ですわ!
あなたもメジロ家ですわ!

1489無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:27:50.837462 ID:pbp5xkaN
>>1487 パクパクですわ!これさえあれば勝ちですわ!

1490常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:27:58.865358 ID:Vky+uJU6
>>1486
手を齧られそうでヒヤヒヤするw

1491常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:28:25.366056 ID:krNnArms
>>1486
パクパクですわ!これさえあれば勝ちですわ!

1492常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:28:47.512206 ID:QDjjK/PC
昔の志村けんを思い出させるようなバク食いw

1493常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:29:54.339087 ID:YVn8Af5H
マックイーンは何故ネタキャラに…

1494常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:30:39.177504 ID:y6EiG8Yz
>>1483
凜雪鴉に勝てるんです?

1495常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:31:04.912805 ID:BsbPaY9N
>>1493
ゴルシの祖父だからだよ。

ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1390704645627019268?s=20

1496常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:31:33.484148 ID:F1uON+u0
>>1493
ソシャゲのキャラになったら遅かれ早かれギャグ堕ちよ

1497常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:32:20.812387 ID:nXRi/sCn
何の為の駅だよ
ttps://pbs.twimg.com/media/E06Io7vVcAc1Gfu.jpg

1498常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:33:22.825903 ID:iTz3nfyP
>>1496
スペちゃん「…?」

1499常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:33:28.667380 ID:BsbPaY9N
>>1494
おじさん:レベル250戦士
キセルマン:レベル100戦士、レベル120盗賊
蔑天骸さん:レベル98戦士
殺無生さん:レベル80戦士
かせーめーこーさん:レベル100戦士、レベル180魔導師

みたいなスキル構成だから勝てるはずないよ。

1500常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:33:34.718970 ID:U/3j3EU4
>>1486
やっぱ馬も甘いもの好きなんすねえ

1501常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:33:37.729641 ID:QDjjK/PC
メイン3章のメロンパフェみるにもう製作側もそういうキャラと認識してるw

1502常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:33:43.154990 ID:BF0jqsfe
馬ってメロンは食べないんですの!?
つべには2本くらいしか動画がありませんでしたわ!

1503無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:33:45.690909 ID:pbp5xkaN
因みに、ウイポだとマックイーンは古馬戦でカチ合うと通夜状態になる程強いです

1504常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:34:39.959507 ID:s6XpBqJk
>>1493
メインストーリー1章でいきなり一心同体言い出す上に2章でも正妻の座を譲らなかったからかな……

1505無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:35:56.268414 ID:pbp5xkaN
>>1497 何の為の全身守備だ

>>1500 と、言うか馬は基本的に甘い物好きだよ、日本でニンジンが好きと言うのは
      馬に与えられる様な甘味の混ざった食いものがニンジンくらいだったと言うだけ
      アメリカだと馬の好物と言えばリンゴ

1506無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:36:40.607942 ID:pbp5xkaN
>>1504 偉そうな事言うワリにはウチには一人も居ません・・・・・・(ショボーン

1507常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:36:54.565014 ID:WZvGG6BT
>>1505
ゴルシはりんご嫌いってここに聞いたな

1508常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:37:38.474037 ID:Vky+uJU6
馬に渋柿食わせるとどうなるんだ(糖分は非常に多いが渋いので甘さを認識できない)

1509常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:37:42.453736 ID:BF0jqsfe
>>1505
ブレワイでも馬に食わせるのは基本リンゴでしたねえ!
加速マークにニンジン使っていた時代が懐かしいわ

というかググったらお馬さんはレタスOKでキャベツNGと出ましたわ!
勘違いしそうでヤバいですわ!

1510無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:37:50.601330 ID:pbp5xkaN
>>1507 ゴルシだっけ親父の方だった様な・・・まぁ馬にも好み有るし

1511常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:38:27.796379 ID:dUhq6g8v
>>1506
星3確定チケット貰ったじゃん??

1512常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:38:55.739408 ID:U/3j3EU4
>>1490
同じ馬のシャインマスカット食わせてみる動画では器用に唇部分で咥えてるから、一応馬も気にしてるんだな

1513常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:39:11.919186 ID:3GvPGe+r
ステゴが顔背ける動画はつべにあった気がする

1514常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:39:17.255515 ID:iTz3nfyP
>>1507
親もりんご(丸ごと)は嫌いでキレイにカットしたら渋々とかは聞いたなぁ

1515常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:39:33.809450 ID:o0nn2xJ4
リンゴ嫌い「だった」のはゴルシの父親ステイゴールドのほう
なお実際に食わしてみたらうめうめとバクバク食うようになった模様

1516常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:39:45.368575 ID:lP/DwAQP
素人はお馬さんに勝手にエサあげちゃいけない、はっきりわかんだね

1517常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:39:49.411170 ID:bs0JgEjL
>>1486
流石に皮までは角度変えられないと積極的に食いに行こうとはしないな

1518常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:40:00.815901 ID://QFgmLM
>>1514
切って皿に盛りつけないと絶対に食べない昭和のお父さん状態

1519無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:40:07.274080 ID:pbp5xkaN
>>1511 オグリンに使っちゃいました・・・(しかもその後十連で来ると言う無様、まぁ☆4にできたんだけど

1520常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:40:16.635378 ID:VauVbQ6D
>>1503
絆レベルの暴力でライスシャワー下して春天3連覇するもんね
ウイポ時空には斜行も降着もないから秋天も勝つ
そしてG1無冠のまま引退するライアン

1521常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:40:26.872258 ID:svrhJ39V
うんこたれ蔵もりんごバクバク食ってブクブク太ってたな
過酷なトレーニングするから痩せすぎないように食わせてたみたいな話だったが競走馬のトレーニングってそういうもんなんかしら?

1522常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:40:41.316388 ID:TgeD4Nib
マックイーンはメイン1章数話読んでからガチャして当たったから確定で貰えるとか勘違いしてました

1523常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:40:59.497162 ID:nXRi/sCn
そうはならんやろ
ttps://i.imgur.com/h0B4O2v.gif

1524常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:41:07.864167 ID://QFgmLM
ふふ、ブサマブサマ
我は選べるチケススズ☆3チケススズSSRサポカチケススズ也

1525常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:41:51.570575 ID://QFgmLM
>>1523
外れるにしても後輪やろそこは!!!

1526常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:41:59.806715 ID:8QYbKR2/
>>1497
函館住んでたけど電車乗ることほぼないというか函館駅以外みんな存在を知らないレベル
メインの通りは市電だしそれ以外はバス
電車は学校通う奴が使ってたな地元駅で駐輪してた原付乗って帰る途中に熊が追いかけてきたと同級生に聞いたわ

1527無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:42:05.023153 ID:pbp5xkaN
因みに、戦後最初の三冠馬シンザンは飼葉を幕の内風に区切って一口サイズにしないと
ブチ切れて飼葉桶ひっくり返す悪癖があった

1528常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:42:36.939742 ID://QFgmLM
>>1527
何様……?

1529常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:43:14.056041 ID:9a3qX0NE
>>1528
三冠馬様ですから……

1530常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:43:53.334329 ID:y6EiG8Yz
>>1527
海原雄山みたいだなぁ

1531常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:43:53.960294 ID:cDJW6oZx
ゴルシもカットしたリンゴならようやく食う感じで好きではなかったようだ。
丸のままのリンゴは食べなかったらしい

1532常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:44:20.758906 ID:wI/rO9w5
>>1523
そこかよwwww

1533常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:44:37.259362 ID:baqYkfWr
>>1531
芯がだめなのかな

1534常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:45:28.995970 ID:tgIc5ZNr
つまりゴルシは酸味が苦手……?

ライス!ゴルシの飯に梅干仕込んどきな!

1535常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:45:40.663343 ID:QDjjK/PC
ゴルシ「リンゴの丸かじりなんてはしたないことできないですわよ」

1536常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:45:41.749003 ID:bs0JgEjL
馬は甘いものが好きというのならば
主食の草は「にげ〜・・・」とか思いつつ食べてるんやろか?

1537常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:45:50.111203 ID:GEGwjxRw
サンデーサイレンスはキャンディー好きだったって聞いた

1538常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:46:06.068274 ID://QFgmLM
ずーっと借りるサポカ同じだから親のハァーン!!より聞いたハァーン!!になってる

1539常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:46:07.647908 ID:cDJW6oZx
>>1533
本人に聞いてみないとわがんにゃい!

1540常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:46:32.954644 ID:TgeD4Nib
シンザンって個人的にはザン(山)繋がりで力道山となんかイメージを連想してしまう

1541常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:46:33.875279 ID://QFgmLM
>>1539
ここで我々はゴルシリンガルを開発した

1542常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:46:40.363172 ID:mCt49yXD
>>1477
敵側に寝返った振りしてるキセルマンはカセイメイコウさんが最高にイキってるところで見事に一発カマしてくれるんだろうなという嫌な信頼感
石田釘宮キセルマンと全方位ろくでもない奴に包囲されてるCV明夫は御愁傷様というかそいつあなたの想像しているよりも遥か斜め上を行く頭のおかしい奴ですよ

1543常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:47:38.344349 ID:6fzkKhx8
りんごも好きじゃないとなると酒タバコで喜ぶのかなゴルシ

1544常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:47:53.144079 ID:cDJW6oZx
ttps://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2021050923869
NHKくん、ロゴとかウマ娘に寄せて来てない?

1545常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:47:54.239001 ID:MnyCFp0t
童帝は今回のNHKマイルカップの予想はあたったん?

1546無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:48:32.451853 ID:pbp5xkaN
>>1538 親のハァーン!!もっと聞いて

>>1536 因みにアイネスフウジンは牧場の牧草を食いつくさんばかりに食いまくったので
      放牧に出すと他の馬の食う牧草が無くなるとも言われた

1547常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:48:42.027530 ID:tgIc5ZNr
>>1542
悲痛な絶叫して崩折れる姿が見えるようだよ、萬軍破殿。

1548常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:49:47.812913 ID:nXRi/sCn
>>1526
その話聞くだけでもう北海道怖いわ…

1549無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:49:58.600151 ID:pbp5xkaN
>>1545 当たり前だろ、ルメールを当てるなんてタヤスツヨシさ
      なお、ユーイチも指名したので買ってたら死ゾ

1550常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:50:42.113553 ID:QAOH8sI/
>>1542
というより最大戦力2人と睦ちゃんで勝てないカセーメーコーさんガチ強くね?
東離と西幽での戦力差がひどい

1551常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:51:17.865867 ID:xEwAAmrM
やっぱGIのゾエは怖いっすねってなった

1552常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:51:21.550359 ID:U/3j3EU4
>>1544
「仮にも名前ついてるレースでそんな遊ぶわけないじゃないですか

本気です」

1553常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:52:08.150754 ID:nXRi/sCn
そうはならんやろ
ttps://i.imgur.com/cKmdHVi.gif

ワイはバイクエアプなんやけど
こんなになるような継ぎ目とかあるもんなの?

1554常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:52:28.481571 ID:OHDg8+8Q
>>1542
キセルマン、蝗さんに目をつけたんだろうけど
これまでの流れからしてどうせ最後にけおるんだろうなって・・・

1555常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:53:00.955777 ID:bs0JgEjL
>>1546
もう山羊ですやんw  

1556常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:53:02.921695 ID:pSxUmG5f
集合知で、このスレの意見を集約して馬券を買えば当たるな!
ちゃんみおをいくら集めてもちゃんみおなんだ

1557常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:53:43.752201 ID:U3YiW8os
君らは親から何の因子継承したの?

1558無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 16:54:59.724591 ID:pbp5xkaN
>>1557 ゲート難☆☆☆

1559常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:55:00.292257 ID:QAOH8sI/
>>1557
ハゲの因子は継承しなかったらしい

1560常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:55:08.376986 ID:v48TS7xz
>>1554
キセルマンの目論見って本編じゃ肝心なトコで見誤ってるからなぁw

1561常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:55:12.712882 ID:bs0JgEjL
>>1557

正義 仮面ライダー2号

1562常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:55:34.290046 ID:xEwAAmrM
>>1557
酒 ☆☆☆

1563常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:55:52.754916 ID:F1uON+u0
>>1553
修理を適当にやったのに乗ってたんじゃないん

1564常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:55:54.700526 ID:U3YiW8os
>>1561
よく知ってるし画像も何度も見たけど元ネタの漫画知らない
ライスピ?

1565常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:56:26.530391 ID:CpdJ7by/
今ならウマ娘原作馬の生活解説本だすだけで儲けられそう

1566常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:56:29.047499 ID:cDJW6oZx
>>1556
このスレは結構当たってる人多いから・・・ちゃんみおの百倍当たってるよ

1567常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:56:51.393872 ID:WZvGG6BT
GWミッションクリアできたわ
516勝が面倒やった

1568常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:56:53.295257 ID:U3YiW8os
>>1565
儲けるな印刷費だけ回収しろ

1569常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:57:30.981008 ID:6fzkKhx8
糖尿病因子は貰ってる

食事制限せんでも運動すればままええやろ

1570常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:58:10.196693 ID:BCPeIFri
>>1557
名前は一文字ずつもらった

1571常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:58:38.932989 ID:OHDg8+8Q
>>1560
基本的に上手に事を運ぶんだけど
コイツ、ええなぁ(ねっとり)って目ぇつけた相手には
自殺されたりあっさり開き直られたりで悉く目論み外されてけおってるからなアイツw

1572常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 16:58:41.933859 ID:mCt49yXD
>>1550
現状通じそうなのがキセルマンの幻惑香と石田のドリルアームぐらいだからなぁ
ていうか石田七殺天凌が絡まないと途端にクレバーに行動できるといか最高に厄介な狂人過ぎる…

1573常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:00:08.738059 ID:wllCyAmC
>>1553
何で都合よくカメラの正面に走ってく奴が何の衝撃の掛かりようが無い路上でバラバラになるの?ってなると
仕込みか、と邪推しか出来なくなる

1574常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:00:48.502221 ID:looTq8YI
>>1564
ライスピだな
最初の3巻は掛け値なしにおすすめできる
その後は完結した後でいい

1575常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:01:08.957786 ID:U3YiW8os
ちなみに僕はおちんちんの小ささを継承しました(憤怒)

1576常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:01:44.163563 ID:tgIc5ZNr
異世界転生チート!
どんな存在だろうがアナル狂いの変態にしてしまうチート。
アナルがない種族や存在にもアナルを作りアヘらせてしまう。
同時に食らったものはアナルからの排泄物を魔力に変える半永久的生体魔力生成装置にしてしまう
生まれてすぐに母親とメイドをアナル狂いにしてしまい地下牢に監禁されてしまう

1577常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:02:25.782206 ID:MWHbxsC9
>>1576
生まれてくるべきではなかったのだ、とか言われそう

1578常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:02:37.920303 ID:looTq8YI
>>1572
まあ元々の中の人がね……
PC3〜5をあの面子で好きにさせるとか絶対面白いじゃん!

1579常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:02:47.485079 ID:v48TS7xz
>>1572
アイツは媛と出会わなけりゃ得の高い坊さんで終われた人だから……
媛とであってしまったのが媛にとって不幸

1580常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:02:49.879610 ID:s6XpBqJk
>>1557
親じゃなくて伯父からだけど薄毛因子かな……
伯父さんにどんどん似てきたっていわれる

1581常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:03:32.875371 ID:U3YiW8os
>>1580
もしかして:伯父じゃなくて

1582常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:03:41.231756 ID:bs0JgEjL
>>1564
うむ、ライスピ
ZX編始まる前に各ライダーの短編やったんだけどそこでの1シーン

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468553.jpg

1583常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:04:32.260091 ID:tgIc5ZNr
>>1577
そう言った奴は例外なくアナル狂いにしてやった!みたいな感じで正義の味方に立ちふさがるんや。

1584常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:06:24.209361 ID:3j5tSPjR
あれは大泉洋…?


<因子継承開始!>

1585常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:07:00.113944 ID:T7VP5G3z
ライスピなら月にうさぎはいたぞ、
昔話通りのお人好しなのがな
がいい

1586常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:07:11.285532 ID:pmVSV0YB
提督に似てきたねって言われて照れる鈴谷
ゴルシに似てきたねと言われてキレるマックイーン

1587常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:07:49.907890 ID:U3YiW8os
>>1584
むしろナックスの因子をまとめてそう

1588常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:08:06.255712 ID:6fzkKhx8
>>1584
光の先には工事現場の看板が!

1589常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:08:28.265360 ID:U/3j3EU4
一人称ボク娘に嫌でも継承される大泉洋因子

1590常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:08:31.361305 ID:tgIc5ZNr
>>1585
夢の流れ星を掛けながら読むべしやな

1591常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:09:28.929729 ID:P/jfqmR6
北海道が産んだ大スターの因子やぞ

1592常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:09:54.361742 ID:U3YiW8os
俺がタイキシャトルを育てるとなんかステが丸くなる
スピードカンストまで届かないとかザラ
他の子ではそんなことないのに
なんでだろうな

1593常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:10:08.094662 ID:3GvPGe+r
>>1589
テイオーがぼかぁねえ!?とか言い出すと除湿する、されそうじゃない?

1594常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:12:30.635212 ID:OHDg8+8Q
>>1579
石田にとっての不幸じゃねえんだwww

1595常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:12:45.688397 ID:U3YiW8os
大泉洋にシットリテイオーを掛け合わせると湿度で大泉洋のもじゃ毛が爆発する

1596常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:13:57.808283 ID:TXKnHPDp
原作馬の1万分の1も考慮されない大泉洋の人権

1597常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:14:44.489144 ID:xJ/uKbi3
>>1585
ワイはやっぱり今夜はお前と俺でダブルライダーだからなが一番好きだわ

1598常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:15:10.495661 ID:looTq8YI
>>1583
元からアナル狂いには効果がなくて、アナルアスリートに退治されるんだな

1599常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:16:04.283898 ID:svrhJ39V
>>1595
ビワハヤヒデで中和だ

1600常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:16:11.445015 ID:tgIc5ZNr
>>1598
やっぱり後崎さんじゃないか!

1601常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:16:12.030125 ID:3GvPGe+r
大泉洋の方の原作は人権(年齢)配慮されて内容おとなしくなってるから・・・

1602常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:16:28.879016 ID:O4LPLTKU
後崎さん……

おっさんがアナルでアヘるシリーズが終わったと思ったら、おっさんがアナルでアヘるシリーズが始まったから畜生!!

1603常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:17:23.070380 ID:JsZ6Zx9o
ウマ娘を遊び始めて聞きかじりのハルウララ金策を生配信してしまうりあむ

1604常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:17:54.823439 ID:kj/GQ9qS
育成を躓かせてしまったネイチャさんが持ってきてくれました
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692849.png

1605常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:18:04.355644 ID:U3YiW8os
>>1601
一流俳優の仲間入りしたのにときどき拉致られて大学生みたいな振る舞いを要求されるの可哀想

1606常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:18:26.316379 ID:xJVYVPUN
イーサン君、相変わらず薬ぶっかけてくっつければ治る模様www

よし

じゃねえよwww

1607常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:18:57.129398 ID:O4LPLTKU
逃げられないのさ、大泉洋は大泉洋から!!

1608常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:19:01.756896 ID:YVn8Af5H
普通にURAファイナルクリアした方が儲かるし心に痛みを覚えずにすむ

1609常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:19:02.369902 ID:OkUzQBf+
>>1604
狙ってとれるものじゃないよなぁ…やっぱり
おめでとん

1610常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:20:17.154726 ID:tgIc5ZNr
一時間寝ないと……

1611常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:20:18.931794 ID:3GvPGe+r
>>1605
スケジュール空けて拉致がどうでしょうのスタートだからね、仕方ないね
正直よー付き合うわとは思うがw

1612常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:22:36.198789 ID:q2N5o0Cq
>>1606
クリスはクリスでゴリラと公式で言われるし

クリスいつ引退できるんだろう

1613常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:22:37.433254 ID:IsLMyT9B
劇場版OO久しぶりに見たけどやっぱ面白いわ

1614常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:24:04.135260 ID:xJVYVPUN
イーサン君をこんな体にしたのは
多少壊しても治るから過激な演出できるようにってことなんだろうねえwww

1615常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:24:30.193458 ID:xJVYVPUN
>>1612
7や8ではやせたよね
というか5と6がゴリラすぎた

1616常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:25:18.973198 ID:xJ/uKbi3
>>1614
そらドリルで胸突かれても生きてるわなぁww

1617常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:25:23.200060 ID:q2N5o0Cq
>>1615
流石に孫いてもおかしくない年齢になってきたわけだしな

1618常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:27:06.694133 ID:MnyCFp0t
>>1606
なにか起きても「まじかよ!」だけで笑いが取れるのは強い

1619常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:27:19.048011 ID:5OOlZBSh
>>1580
伯父「アイムユアマザー」

1620常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:28:27.345658 ID:MnyCFp0t
>>1619
かーちゃん処女だったの……?

1621常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:28:40.739902 ID:MWHbxsC9
イーサン君、特に軍事訓練とか受けてないのにすごいサバイバル能力を開花させてない…?

1622常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:28:42.168054 ID:nXRi/sCn
はあああタルテュゲット!!2隻目!!!

タルテュ取る一歩前の報酬まで周回すりゃいいだけだったのに…油を無駄にした…

1623常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:29:59.064344 ID:U3YiW8os
>>1622
でもあのおっぱいを手にできたんだからいいだろ

1624常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:30:55.082753 ID:q2N5o0Cq
>>1621
一応8までの間にある程度はうけたんじゃなかった?

1625常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:31:41.420237 ID:y/61UadP
>>1621
プロローグでクリス達に引っ越しさせられて訓練も受けたとか言ってた
だからと言ってあの頑丈ぶりは意味不明過ぎるw

1626常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:31:46.862899 ID:E4MLPotX
ポルトフィーノVS武豊
ttp://pbs.twimg.com/media/E07VrLKVUAEvs3D.jpg

1627常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:32:31.201582 ID:r5tGx1jH
イーサンくんは毎回腕に本来回復不能な傷負いすぎだろ
アウトラストもそうだが怖いより痛そうな作品の方がキツい

1628常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:33:00.497509 ID:E4MLPotX
>>1582
電子版だとたまに無料になってるので、
探してみるのもいいだろう

1629常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:33:08.435237 ID:cRznzEeY
>>1626
これこのまま乗ってない奴が1着とかでも勝ちは勝ちなの?

1630常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:33:20.639685 ID:JsZ6Zx9o
>>1620
???「処女懐胎しました。だから不貞や婚前交渉はしていません」

1631常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:33:58.147679 ID:xJVYVPUN
>>1629
そんなわけがないwww

1632常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:34:22.509596 ID:5OOlZBSh
>>1626
大外のシロイキュウキュウシャが大穴?

1633常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:34:23.090073 ID:nXRi/sCn
>>1623
1隻目が120だからなー
あまりありがたみはない

1634常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:34:28.591166 ID:5C+POQGL
ttps://i.imgur.com/1BtPyI8.jpg
ttps://i.imgur.com/g31OrXU.jpg
頼む、ちょっと相談に乗ってくれ。ゴルシの育成が上ぶれてこの時期で今までの最終育成に近いところまで来たんだ
でも逆にここから何のステ上げればいいのか分からないんだ……ゴルシだけどスピードでいいの?

1635常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:34:44.882032 ID:xJ/uKbi3
>>1629
『競走中止』とはスタートの合図が発せられた後なんらかの理由でゴールラインに辿り着けなかった競走馬に対して使われる。今回の場合は落馬。
発走前のトラブルの場合その馬券は返金の対象になるけど、今回は発走後のトラブルになるため開始1秒で馬券が紙切れになっても返金は行われない。
らしいぞ

1636常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:35:32.905332 ID:MnyCFp0t
>>1634
賢さ低くない?スキル発動する?

1637常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:37:02.667355 ID:U3YiW8os
>>1634
ハハハ!!ボーイ!!これで上ぶれなんて言っちゃいけないよ!!

1638常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:38:22.263549 ID:P/jfqmR6
>>1634
長距離用ならスタミナもっと欲しいけど賢さも正直盛りたい

1639常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:38:48.868768 ID:qDqi44E7
参考にならないだろうけどクラス6最上位のゴルシはSS,S,A,C,Cみたいな感じでスピードが一番高い

1640常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:38:52.954008 ID:5OOlZBSh
>>1634
根性クソ低くない?

1641常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:40:17.709623 ID:iTz3nfyP
A、C、Cまではいけるんだけど SS・Sがむーりー

1642常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:40:27.055054 ID:Vls3pWQY
>>1634
これは不安になる根性の低さ
めっちゃいるわけじゃないんだけど不要ってこともねえんだよなあ

1643常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:40:37.875637 ID:xJVYVPUN
結局、スピードは全距離1200を目指すべきなんだよね

1644常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:40:49.307480 ID:5C+POQGL
>>1637
俺にとっちゃ上振れなんだよぉ!? いや上位陣からしたら鼻で笑うレベルなのは分かるが!
>>1636
>>1638
スタミナと賢さか。どっかでゴルシにスピードはそこまでって聞いたが、スピよりそっち優先したほうがいいのね

1645常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:41:56.023252 ID:5C+POQGL
根性はね、分かってるんだけどスタミナを因子で盛ってパワーで上げる方式だとどうしてもね……

1646常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:42:04.317546 ID:iTz3nfyP
オールBが出来上がった時の何かしら沸き起こる満足感……実用性は別にしても満足

1647常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:42:43.796610 ID:MnyCFp0t
>>1644
ステータスと最低限スキルでぶっちぎるタイプと
スキルガン積みで多段ロケット加速するタイプがあるから一概に言えない

1648常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:43:14.612520 ID:VauVbQ6D
(私に比べて)根性が足りませんね
(10戦10勝 うちレコードタイム7回更新)

1649常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:43:50.882815 ID:dUhq6g8v
藤原竜也変換ツールがチケゾー変換ツールとして流用されているってチケゾー可哀そう…

1650常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:44:35.899144 ID:o0nn2xJ4
ゴルシの固有がどうも「ゴールするまで際限なく加速し続ける」という事らしくスピードを上げなくても終盤には十分なスピードが出てるという話は耳にした
本当かは分からない、俺は雰囲気と何となくでトレーナーをやってる…

1651常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:45:34.307347 ID:72VP7hft
>>1580
禿の因子は母系から継承しやすいゾ
母方に禿のいるやつは気をつけろゾ

1652常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:46:07.628927 ID:6fzkKhx8
久々に付けたTVで急にウマ娘のBGM流すと育成しろって言われてるようで急かされてる感あるからやめてクレメンス

1653常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:46:36.773010 ID:5C+POQGL
ともあれスタミナ賢さ根性か。意識してやってみるよありがとナス!

1654常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:46:40.865296 ID:72VP7hft
>>1626
やっぱ馬って賢いリュック背負わないほうが速いのでは


1655常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:46:49.812097 ID:IsLMyT9B
好転抜いて下校でいいんじゃない?あとスピードが足りない

1656常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:46:52.107162 ID:5OOlZBSh
長距離ほど根性盛らないとスパート途中で息切れしそうな気がするけど
盛るって言ってもcくらいでいいと思うが

1657常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:47:18.664042 ID:VauVbQ6D
しばらくレジェンドレースに出なさそうな☆2を優先的にピース獲得して☆3に昇格させてるけど
ナイスネイチャやハルウララが出られそうなレジェンドレースって今後開催されるのだろうか

1658常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:48:23.435655 ID:AVRg6OH6
根性は選択肢を根性に寄せれば260くらいまで伸ばせるはず

1659常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:48:29.679609 ID:U3YiW8os
>>1654
フクキタル「リュック背負ったほうが走れますよ!!」

1660無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 17:49:09.347962 ID:pbp5xkaN
ネイチャは中-長で恐らく来るであろう天秋・有馬記念のレジェンドレースで使い道がナンボでも有ろう

1661常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:49:11.847335 ID:5OOlZBSh
>>1657
レジェンドハルウララ 中山 芝 2500 右回り


1662常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:50:19.177694 ID:Vky+uJU6
>>1659
毎日少しづつ招き猫の中に鉛の板を張り付けてレース前に剥がすトレーナー

1663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 17:50:34.096423 ID:pbp5xkaN
フクキタルは一回トレーナー怒らせた後にごにょごにょ悪あがきしてさらに火を注ぎそうな可愛さと憎たらしさがある

1664常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:50:53.257013 ID:VauVbQ6D
>>1660
いやナイスネイチャがレジェンドとしてプレイヤーのウマに立ちはだかるレースがあるのかなーって

1665常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:51:31.092634 ID:72VP7hft
>>1663
おらーって抱っこして脚ぶらぶらさせたまま振り回したい

1666常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:53:10.530811 ID:JsZ6Zx9o
>>1663
りあむ「つまりぼくはフクキタルだった…?」

1667常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:53:11.099598 ID:6fzkKhx8
ネイチャはレジェンド望み薄と考えて女神像で衣装替えしました
全く卑しさのかけらもない勝負服が卑しさの塊

1668常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:54:54.258457 ID:Vky+uJU6
>>1663
(深く頷く)
ウレタンのバットで頭バシバシ叩きたい

1669常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:54:56.797257 ID:5OOlZBSh
ナイスネイチャは伝説のあざと…歌姫として音ゲーバトルになるよ

1670常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:56:34.663587 ID:atbJvr/L
レジェンドレース中山2500m
対戦相手:ナイスネイチャ
クリア条件:3着になる

1671常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:57:28.770988 ID:xJ/uKbi3
今からにじさんじの面々が総額180万のMTGのオリパ開封配信やるから見とけよ見とけよ〜

1672無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 17:57:36.137642 ID:pbp5xkaN
>>1670 狙うとキツすぎぃ!

1673常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:57:57.014392 ID:Vky+uJU6
レジェンドフクキタルはステータスオール777だと予告しておこう

1674常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 17:59:02.121884 ID:3GvPGe+r
回数制限あるレジェンドレースで3着はちょっと

1675常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:00:19.851516 ID:sIprOI7m
>>1666
これで何回目だっけ???(炎上対処明け)

1676常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:00:50.351008 ID:OkUzQBf+
>>1670
皐月賞の夢みたいにハイパーバナナ先輩&タイシンがいればまぁ…

1677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 18:02:16.083791 ID:pbp5xkaN
>>1676 あれ強い逃げで出すと前がブンブンブン回して案外タイシンがとらえ切れずに負けるケース多い

1678常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:02:49.507979 ID:sIprOI7m
レジェンドタキオン:治験に参加する

1679常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:03:01.767591 ID:OkUzQBf+
>>1677
じゃあスーパー森永×2で…

1680無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 18:04:08.248098 ID:pbp5xkaN
タキオンの薬を飲んで発光するトレーナーに動揺するエアグル姐さん
やはりフラッシュはまずいか

1681常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:04:46.726775 ID:lP/DwAQP
フクキタルはあいつなんか金色のガッシュの魔物の子にいたでしょという空気がある

1682常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:05:18.053160 ID:3GvPGe+r
姐さんに配慮しゆっくり発光するようになるトレ

1683常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:05:19.812479 ID:CZPlGxaa
そういえば来週あたり雄牛杯開催くるかな

1684常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:06:09.174796 ID:5OOlZBSh
風邪をひいて発光して下半身をぼろっと出すことでエアグルに多重デバフを掛ける?

1685常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:06:44.273187 ID:OkUzQBf+
発光するトレーナーに動揺してファインモーションの家族に動揺して会長のギャグに動揺するエアグル姉さん…

やる気は絶不調だ

1686常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:06:50.882141 ID:VauVbQ6D
タキオンはマジレスするなら皐月賞の中山2000m担当だろうね
相方はブルボンとタイシンで

1687常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:07:15.435031 ID:U3YiW8os
最近レース場や天気のスキルよく取ってる

1688常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:07:17.732836 ID:5C+POQGL
ttps://i.imgur.com/nD710vx.jpg
相談に乗っていただいた結果こんな感じになりました。みんな本当にありがとう
何故俺は勝利の鼓動をゴルシに……?

1689常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:07:45.790158 ID:sIprOI7m
>>1688
SP余ったか継承で安くなったから

1690常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:07:56.254115 ID:Vky+uJU6
発光する人間に動揺しない方がメンタル心配になる

1691常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:09:36.353626 ID:3GvPGe+r
逆にエアグル姐さんの調子をあげるには

1692常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:10:07.130108 ID:U3YiW8os
レジェンド直線3000m

1693常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:10:16.480516 ID:o0nn2xJ4
タイシンの検索予測が思ったり酷かったw
ttps://i.gyazo.com/78232fd2e4c38caa70b42fc24b6eaf4d.png

1694常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:10:33.344491 ID:sQ//DDnx
トレーナーは首くるくる回してそう
ttps://i.imgur.com/lpqwzGV.gif

1695常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:10:43.849167 ID:lP/DwAQP
>>1691
理解できる会長の激ウマジョーク

1696常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:10:46.194977 ID:wUemv1AL
エアグル姉さんは、朝寝坊したトレーナーを部屋まで行って起こしに行った時に見た朝勃ちで一日混乱からの絶不調してて欲しい

1697常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:11:24.781262 ID:sIprOI7m
>>1691
掃除しようぜ!

1698常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:11:58.950321 ID:atbJvr/L
アプリ版でも漫画版でも逃げ場を失ったエアグルーヴのその後を知る者は誰もいなかった…
ttps://i.imgur.com/Ed4xQO8.jpg

1699常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:12:08.642597 ID:mStRZGtQ
カレンチャン→悪意を持って近づいて来た相手を洗脳して帰す。
ファル子→近づくと頭がきゅんきゅんキラキラしてきてどうにかなりそうになる

ウマ娘のアイドル怖くね?



1700常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:12:13.836880 ID:JsZ6Zx9o
>>1697
身辺整理は出来ました!

1701常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:12:58.576004 ID:3GvPGe+r
>>1693
・・・これは原作のイメージを損なって・・・いや公式だし、公式だっけ・・・?(混乱)

1702常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:13:15.483235 ID:dUhq6g8v
>>1698
なぜ腰にキバットバットIII世が??
世代なのか???

1703常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:13:24.394312 ID:sIprOI7m
>>1700
よっしゃ逝くぞお!

1704無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 18:13:31.127904 ID:pbp5xkaN
>>1690 おー、気合入ってますなぁと感心するアグネスデジタル

1705常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:14:31.652676 ID:wUemv1AL
>>1704
人間サイリウムかよ

男塾名物でありそう

1706常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:14:38.910041 ID:U3YiW8os
>>1702
皇帝だから

1707常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:14:39.539116 ID:3GvPGe+r
>>1697
そういやストレス限界でトレの掃除とかあったわ
部屋を適度に散らかしておかねばならぬ
>>1698
会長はそんな上手いこと言えない!

1708常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:14:42.093590 ID:dUhq6g8v
アグネス!!またホームセンターやスーパーに梅酒製作キットが出始めたぞ!!!

1709無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 18:14:51.292614 ID:pbp5xkaN
>>1698 調子が不絶頂になった

1710無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 18:15:46.498532 ID:pbp5xkaN
>>1708 だから言ったろうに(いつものアレ

1711常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:17:09.404176 ID:JsZ6Zx9o
>>1707
そっと置いておく女性用小物や靴下

1712常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:17:12.969965 ID:VauVbQ6D
英雄たちのDIYシリーズすき
ttps://i.imgur.com/ffcX80F.jpg

1713常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:17:13.838394 ID:3GvPGe+r
酒は週に一回までとウルトラの誓いを立てた結果ほぼほぼ減らなくなった自家製梅酒

1714常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:18:17.806537 ID:svrhJ39V
>>1708
お兄様!ビーフィーターで漬けた梅酒はいい出来でしたがボンベイサファイアで漬けた梅酒はなんかイマイチでしたわ!

香りが強い酒はあんまり合わないのかしら

1715常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:18:28.024983 ID:O4LPLTKU
ワグナス! 多分市販の奴を買った方が安いし美味いぞ!!

そこで、これ、味醂を使った一味違う美味しい梅酒!!

1716常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:19:16.243189 ID:iTz3nfyP
ビーファイター?

1717常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:19:51.676919 ID:O4LPLTKU
梅酒は甘くて飲みやすいが、アルコール度数は意外と高いしカロリーも凄いから気を付けよう!!

1718常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:21:50.378834 ID:prmDCqvq
>>1712
ボクオーンの扱い…まぁいいか!

1719常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:22:20.050549 ID:dUhq6g8v
>>1714
ワグナス!!!ボンベイサファイアはジンの中で香草類の香が強く個性的だから
ジンならドライ感も高いタンカレーとかで漬けてみたら美味しいかもしれないぞ!!

1720常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:22:55.591782 ID:EUo4IPDj
アグネスデジタルと一緒にファン活しながらいつの間にか頂点目指すことになるトレーナーやりたいです

1721常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:27:43.213354 ID:6fzkKhx8
そんな事言って自分のトレーナーの馬っ気でうまぴょいして絶好調になるんでしょエアグルーヴは

1722常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:29:22.746618 ID:JsZ6Zx9o
梅酒にニガヨモギを入れてみたよ!
ニガヨモギ=アブサンに入っている草

1723常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:29:42.598780 ID:O4LPLTKU
アイドルに手を出すのはアウト
艦むすに手を出すのもアウト
当然、ウマ娘とうまぴょいするのもアウトだ

ちくしょう! じゃあ、おれたちは何に手を出せば良いんだ!!

1724常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:30:26.555710 ID:VauVbQ6D
>>1720
しーい!!しーい!!しーい!!(全力コール)

1725常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:31:06.262781 ID:mQznBw+0
>>1717
うむ(ウォッカ梅酒を用意しつつ)

1726常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:31:22.715461 ID:o0nn2xJ4
艦娘は駆逐艦海防艦軽巡潜水艦海外艦娘に手を出すのがアウトであって戦艦空母重巡あたりに手を出せばいいだろ!?

1727常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:31:29.745951 ID:xJ/uKbi3
>>1723
青いつなぎのいい男「やらないか?」

1728常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:31:33.016628 ID:iTz3nfyP
>>1723
サーヴァントは相手もその気ならオッケーだってフェルグスが

1729常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:31:33.000089 ID:fp3Un/EP
>>1723
秘書はセーフですよ

1730常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:32:01.568452 ID:iTz3nfyP
>海防艦アウト

…???

1731常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:32:27.733150 ID:6fzkKhx8
>>1723
事務員と幼馴染と秘書だな!

1732常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:33:26.954583 ID:OXflqVi0
サイゲの「緑はセーフ理論」

1733常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:33:45.283527 ID:nXRi/sCn
>>1722
第三の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が、空から落ちてきた。
そしてそれは、自家製梅酒瓶の中落ちた。この星の名は「苦よもぎ」と言い、梅酒の三分の一が「苦よもぎ」のように苦くなった。
水が苦くなったので、そのために多くの人が悪酔いした。

1734常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:33:50.039968 ID:A0d94qBb
Windows Updateで初めて地獄をみた
マザボのドライバの自動更新に起因するブルスクに遭遇して5時間ぐらいあたふたしてた

1735常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:35:01.811057 ID:rWIVjBYh
>>1721
実はさっきから君のテンションが落ち着くのをタイキシャトルと待っていてね。
タイキが待機・・・ふふっ

1736常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:35:25.188923 ID:o0nn2xJ4
なんかすげー奴を見た
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468625.jpg

1737常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:35:51.521195 ID:qDqi44E7
ワグナス!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468624.jpg

1738常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:36:34.221040 ID:PYWjbKyK
>>1736
横領やんけ

1739常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:36:37.982218 ID:sQ//DDnx
>>1715
みりん梅酒は酒税法違反でとっつかまるのでNG

1740常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:36:46.378636 ID:svrhJ39V
windowsupdateが延々失敗するのでネット上の対策をほぼ全部やる勢いでいじくりまわしたが
結局原因はシステムで予約済みのパーテーションが100メガしかないのが原因だった
(10では500メガくらいに設定されるはずだが7からのアプデ時にミスったっぽい)

1741常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:37:05.351869 ID:y6EiG8Yz
ふと思ったんだけど座にいるサーヴァントの本体的には聖杯戦争って
超リアルなVRゲームで自分そっくりのアバター使って勝ち残れたら望む商品が貰えますぐらいなんだろうか

1742常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:37:27.926930 ID:25PM008e
>>1736
マジなら縁切るべき所業
というか臭い飯食うことになって自然と切れるか

1743常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:38:26.430863 ID:O4LPLTKU
>>1736
ガチ横領で草
会社にも大ダメージやん

1744常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:38:31.105565 ID:prmDCqvq
>>1726
ゴトは幼馴染だし軽巡はセーフ
駆逐も一部いけそう…いけそうじゃない?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468621.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468622.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468626.jpg

>>1737
やっとる場合かー!

1745常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:39:23.324461 ID:v48TS7xz
>>1736
ぼすけてって言うけどどうやって助けるんだろ?w

1746常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:39:30.942787 ID:svrhJ39V
会社のダメージを軽減する目的で内内で処分を済ます可能性もなくはない…か?

1747常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:39:35.363747 ID:xEwAAmrM
>>1736
よくクビだけで済んだな

1748常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:40:07.663541 ID:GiaYJQAg
>>1741
外れクラスを極めたらチートスキルがもらえそう

1749常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:40:08.271375 ID:O4LPLTKU
ワグナス!! 浸水つうか、溢れた水は下水やら何やらが混ざりまくった超ヤバイ水だからシャンプーなんてしたらひどいことになるぞ!!

1750常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:40:51.142274 ID:lP/DwAQP
>>1732
緑…サイレンススズカとナイスネイチャと

1751常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:41:28.781018 ID:nXRi/sCn
>>1745
懲戒でカネないから貸すか働き口紹介して、って事じゃねえの
俺なら横領聞いた瞬間に縁を切るが

1752常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:42:24.782159 ID:9a3qX0NE
>>1745
腕のいい弁護士紹介してくれとか?

1753常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:43:29.062225 ID:CpdJ7by/
関係者が広すぎると刑事事件にもしづらくなって、依願退職扱いで消えてもらい
この口座に振り込んでねという約束するけどスルーされて話題が途絶えるぞ
横領したもの勝ちだな

1754常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:43:53.496143 ID:MnyCFp0t
>>1732
タイキシャトルとスズカはおkってことか

1755常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:44:05.031287 ID:dUhq6g8v
>>1750
タイキシャトルは緑枠でOKですか??

1756常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:44:44.302347 ID:fkM3cG3N
魁男塾の男爵ディーノ
大威震八連制覇では伊達相手にいいとこ無く無様に負け
天挑五輪大武會では予選でやっぱりいいとこ無く負けたけて梁山泊戦の酔傑相手には
イメチェンした上奇妙に格好良く勝てはしなかったけど相手を道連れに激流へと消えていくとみんなの心に残った

その後梁山泊頭領梁皇の卑怯な手で激流に落ちた雷電と猿は助かってるな・・・影け・・・翔霍さん!?

1757無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 18:45:48.368032 ID:pbp5xkaN
そう言えばトレーナーノートでのウマ娘名鑑でのお着換えはみなやった事あるかな?
それぞれ固有の事言うので暇な時に一度チェックしてみよう
まず着る事の無い汎用勝負服の☆3のコメントも聞ける

1758常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:46:06.433106 ID:y0KFiHSj
浸水・・・タワマン・・・武蔵小杉・・・うっ! 頭が・・・

1759常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:47:24.902696 ID:JsZ6Zx9o
流せる猫砂をタワマンのトイレに流しました
マウスウォッシュを毎日流し台に流しました

1760常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:48:08.726142 ID:O4LPLTKU
ブリリア武蔵小杉は完全なる風評被害なのに!!

1761常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:48:15.626785 ID:CZPlGxaa
ニコでウマ娘のギャバソMAD動画見つけて平成が戻ってきた感がすごい
タグのエイシンFlashとか天才かな

1762常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:48:49.437683 ID:fkM3cG3N
>>1744
浜風はセーフだろうし明石大淀あたりも全然OK
オークラ先生も18禁作品を世に送り出せると言うことは問題ないと言うことだw

1763常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:50:21.398349 ID:P/jfqmR6
>>1751
金銭関係のトラブルで仕事首になるやつを金銭的援助する気にはならんなぁ

1764常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:51:17.131284 ID:svrhJ39V
>>1762
浜風は本当にセーフか…?

1765常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:51:24.385872 ID:9a3qX0NE
>>1756
極!で生き返ってるのはノーカンにしても
酔傑道連れに落ちた時点でほぼ致命傷っぽかったし、治療が間に合わなかったんじゃね?


1766常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:51:37.827385 ID:MIPn/sE5
>>1737
最後のシャンプーハットとシャンプーはなんなんだwww

1767常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:52:52.504736 ID:IoTSSNeV
>>1613
放映当時はガンダムでやることじゃないだの、マクロスでやれだの言われたけど、00世界を綺麗に纏め(ガンダム世界だと)平和的に終われた名作だと当時から思っていました
特に、最後のメタルせっちゃんとマリナが平和への最善手段であると考えていた闘争と対話を認め合うシーンが本当に素晴らしい

1768常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:53:50.299750 ID:JsZ6Zx9o
駆逐艦朝凪、鎮守府に着任致しました

1769常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:54:01.493880 ID:K5jCpb/e
>>1766
台風のときにシャンプーしてみたかったんだろう

1770常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:54:19.863390 ID:MIPn/sE5
>>1769
わけわかんねえwwww

1771常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:54:23.744242 ID:mStRZGtQ
>>1757
それは知らなかった。
早速試してみよう

1772常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:55:03.786054 ID:sIprOI7m
わからんでもない >大雨の中シャンプー

1773常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:56:42.282742 ID:prmDCqvq
TMRごっこみたいなものか…?

1774常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:58:32.911504 ID:JsZ6Zx9o
大雪が降った日の朝に小学生男子がシロップを棚から出したら注意せよ
掛川に伝わる言葉である

1775常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:58:48.623600 ID:sQ//DDnx
軽量化+ダウンフォース・・・これだ!
ttps://youtu.be/Ps4bftkPvfg

1776常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:59:14.070680 ID:nXRi/sCn
>>1763
そんな所まで考えが回る奴が懲戒免職になるものかよ…

1777常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 18:59:24.067717 ID:IoTSSNeV
何があった?
ttps://i.imgur.com/byukihi.jpg

1778常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:00:05.293148 ID:3j5tSPjR
でも台風の日にはT.M.Revolutionごっこしたいし
晴れたら「陽菜さん!?陽菜さんがいないんだ!」ってやるよね?

1779常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:00:40.402186 ID:lP/DwAQP
>>1778
大人になれよ帆高

1780常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:01:41.930547 ID:IoTSSNeV
>>1736
これ、ツイートした人の新しいツイートの中に「知人から犯罪者が出るのは1年ぶりですね」とあって草枯れる

1781常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:01:57.701292 ID:MnyCFp0t
>>1761
多分まだ平成だったわ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38657964

1782常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:02:48.133733 ID:3j5tSPjR
顧客のお金を預かります
これをあそこのお馬さんで倍にします
懐に半分入れます
会社に半分渡します

完璧だよね

1783常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:03:45.734254 ID:MWHbxsC9
>>1782
両津理論じゃないか

そして落馬

1784常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:04:35.247414 ID:rWIVjBYh
>>1779
天気の子の主人公の名前すぐ忘れるわ、何故だ。
>>1782
会社の金五千万を横領してシルクジャスティスとメジロブライトの馬連に突っ込んだ奴がいたっけ

1785常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:04:40.012408 ID:IoTSSNeV
親に密会シーンを見られる娘
ttps://i.imgur.com/5gMJA00.jpg

1786常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:05:02.547087 ID:dUhq6g8v
>>1779
けど警察が帆高のこと邪魔したら怒るんだろ??

1787常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:05:55.356027 ID:9SqNecZ1
島耕作であったな。専務からの得た情報をネタにクラブのママとロシア大使館裏工作担当がロシア裏金持ち出してインサイダー取引して設ける

1788常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:06:11.180119 ID:QyejWVYq
>>1736
ぎりぎり狙うならクオカードにしておけとあれほど

1789常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:06:12.579806 ID:Ha0j94Hi
お金貸してって言ったら貸してくれそうなウマ娘杯、一番人気はハルウララ

1790常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:07:38.843250 ID:xJ/uKbi3
MTG開封配信怖い…

1791常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:08:48.490493 ID:JsZ6Zx9o
>>1788
薄汚れたサラリーマンどもよ!
俺の歌を聞けぇー!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468644.jpg

1792常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:11:17.110197 ID:WZvGG6BT
>>1790
何したの?
一番高いのとか開けてるの?

1793常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:12:57.738639 ID:xJ/uKbi3
>>1792
今10万オリパ開けてるけど普通に10万超えのカードとかあるやん…

1794常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:16:47.433691 ID:6fzkKhx8
>>1791
どこ泊まっても1万円だから意味ないんだよなあ…

1795常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:17:13.235376 ID:MWHbxsC9
「クオカード 出張」でググると色々と闇が出てくる

1796常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:17:20.723428 ID:CpdJ7by/
>>1789
ネイチャとウララは商店街が切れる

1797常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:17:35.609261 ID:8QYbKR2/
クラス6維持残り300ポイントまで迫られる
俺くん逃げ切れるか!?

1798常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:17:59.923833 ID:xJ/uKbi3
>>1789
商店街から出禁食らうし刺客送られるぞ

1799常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:18:30.959190 ID:CZPlGxaa
>>1790
TCGなら海外の20年前の底辺TCGが大麻交換券化で高騰が熱いと聞いた

1800常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:18:37.299790 ID:P4m44OgE
デスマッチでもしてる?

1801常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:20:15.645857 ID:xEwAAmrM
>>1789
オペは下手に金貸してっていうととんでもねえ額さらっと渡してきそう…
ゴルシは金塊渡してきそう

1802常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:23:18.704246 ID:LDMWOktR
>>1763
グレーゾーンならまだしも、真っ黒のやつはなあ
手切れ金渡してでも、縁切るわ

1803常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:23:35.598918 ID:U3YiW8os
社会のレールから外れて10年ほど底辺をさまよっていた俺がインターネットビジネスに手を出したが社会人復帰をさせようと思っていてももう遅い

1804常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:23:42.782970 ID:JsZ6Zx9o
ハルウララ金策
あ、今細かいのが無いからウララ払っておいて

1805常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:24:11.921237 ID:EUo4IPDj
クオカードは現場猫ネタで知った
今の大手もあるんすかねぇ

1806常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:24:21.743760 ID:U3YiW8os
>>1804
ふふっ
ごめん財布ないわ

1807常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:24:25.278982 ID:nXRi/sCn
懲役太郎か?<社会のレールから外れて

1808常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:27:08.844575 ID:P/jfqmR6
ゴルシならトレセン学園の敷地内でボーリングして石油掘りあてても驚かねぇぜ

1809常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:28:26.441886 ID:mStRZGtQ
>>1785
人前では散々喧嘩しといて、人気無くなったらコレですよ
やっぱ好きなんスネ

1810常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:28:55.761329 ID:bs0JgEjL
>>1785
・・・よし!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468659.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468660.jpg

1811常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:28:56.392986 ID:6fzkKhx8
やめろよネイチャが親のスナック継いでヒモ養ってそうなんて言うのは

1812常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:29:06.623712 ID:U3YiW8os
カップ焼きそばにソース入れてお湯入れて気がついたがもう遅い

1813常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:29:28.294288 ID:xJVYVPUN
分厚いなあ

昔は向こうが透けそうな海苔作ってたのにwww

1814常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:30:03.437835 ID:xJVYVPUN
ダッシュ海岸は
先生が一番楽しそうなんだよな

1815常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:30:47.864570 ID:AoxQkdXo
>>1797
2200ポイントぐらい余裕あるから大丈夫やな! 風呂入ってくるわ!(不整脈

1816常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:31:01.720455 ID:sIprOI7m
めんどくさい手続きを取らずにフィールドワークに出かけられるからな

1817常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:31:03.590066 ID:ki8b8/l1
分厚いw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468661.jpg


1818常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:31:43.075001 ID:8QYbKR2/
ウマ娘寮って2人部屋としても狭くない?

1819常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:32:51.561838 ID:mStRZGtQ
色んなウマ娘実況プレイ動画がようつべに上がっているが
ゴー☆ジャスの「隣でススズの中の人がサポートしながらススズ育成」は流石に羨ましいw

1820常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:32:59.620382 ID:mgE7qgky
共演者がちゃんと分かってくれるし、予算と人手気にせずやりたいことやれるしね

1821常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:33:46.853957 ID:bs0JgEjL
コロナ収まったらJRAは全力でウマ娘イベントをやってくるじゃろか?

1822常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:33:54.111433 ID:xJVYVPUN
>>1820
しかもTOKIOと行けばなぜか歴史的発見するしな

1823常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:34:24.493377 ID:xJVYVPUN
>>1821
昔からJRAは馬関連のコラボは力入れないねん

1824常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:34:39.544471 ID:awkIscbh
>>1810
素晴らしい

1825常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:34:41.273020 ID:6fzkKhx8
握り飯と唐揚げと卵焼きでいっぱいの弁当を食いてえ

1826常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:34:54.081003 ID:U3YiW8os
>>1823
もう知ってる人に向けて発信しても効果ススズいからね

1827常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:35:47.811927 ID:OkUzQBf+
>>1826
なんかダスカが歪んで見えるぞ…?目の錯覚かな…?

1828常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:35:55.119508 ID:Y/TFldw+
>>1811
へいお待ち
ttps://i.imgur.com/l8ld7vG.jpg

1829常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:36:07.666886 ID:bs0JgEjL
小野坂昌也と小西克幸のニューヤングTVは
メッチャウマ娘の中の人呼んでるなw

1830常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:36:14.170576 ID:xJVYVPUN
ttps://www.youtube.com/watch?v=C9nlo6F1WBs

この動画の序盤にステマ配合の馬紹介してるが
みんな同じキチガイの顔してるの草www

1831常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:36:37.395306 ID:looTq8YI
DASHの飯テロがひどい……

1832常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:36:45.267781 ID:0lpRRO+e
桝さんZIPからバンキシャ!に異動したから早朝の釣りロケでも行けるかもしれんな

1833常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:36:49.000979 ID:NDWcNk3Y
シンプルな飯テロしやがってw

1834常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:37:16.089283 ID:PZKo4LO+
>>1810
お出かけは何十回もしてるのにクレーンゲームは2回ぐらいしかしたことないな
確率低いんだっけ?

1835常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:37:55.946019 ID:U3YiW8os
マルゼンスキー?贅沢な名前だねぇ
あんたは今日から寝不足ババアだよ

1836常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:38:17.834003 ID:IoTSSNeV
>>1835
どうした?休憩で連続寝不足引いたか?

1837常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:38:37.542874 ID:U3YiW8os
>>1836
そうだよ(憤怒)

1838常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:38:41.360853 ID:CpdJ7by/
たづな無しプレイしてたら1育成1回くらいでないか
時間かかっていらいらポイント

1839常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:39:31.232470 ID:bs0JgEjL
>>1834
初期のミッションでお出かけだけ選んでクレーンゲーム出してたけど
目標未達成の前に一周一回はクレーンゲーム出来た憶え

1840常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:39:56.238317 ID:sIprOI7m
お休み選択したら寝不足9割だったのに一回も夜更かし気味にならなかっただけうちのダスカは偉い

1841常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:41:20.920606 ID:19NtpiKk
>>1821
JRAのコラボイベントの類は競馬興味ない人向けなので
競馬扱ってる作品とはコラボしないよ

1842常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:41:25.654109 ID:6e13K8X+
やめるのだ!!マルゼンスキーお姉さんをターボババアと呼ぶのはやめるのだ!!

1843常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:41:40.369165 ID:GiaYJQAg
クレーンゲームはクラシック級以降じゃないとあんま出てこない感じがする

1844無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 19:43:07.920449 ID:pbp5xkaN
鯖が何かちょっと変な味すんなと思ったけど完食した後に賞味期限がかなりヤバい上に腹が痛くなってきたがもう遅い

1845常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:43:35.882858 ID:bs0JgEjL
ウマ娘やってる人の8割(思い込み)は馬にあまり興味なかった人だと思うけど駄目かぁ

1846常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:43:49.979357 ID:IoTSSNeV
>>1844
大丈夫?バラムツ食べる?

1847常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:43:58.093308 ID:U3YiW8os
>>1844
主人公「そんな……ちゃんと火は通したはずなのに」

1848常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:44:15.525813 ID:4MsEzJVu
>>1834
出やすい月があるはず。
逆に初めの頃は出なかったと思う。

1849常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:44:27.564303 ID:xJ/uKbi3
>>1844
病院にいけ定期

1850常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:44:50.177365 ID:bs0JgEjL
賞味期限ならイケる! 消費期限?アキラメロン

1851常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:44:55.283977 ID:NDWcNk3Y
世代交代と福島復興プロジェクトを同時進行していく

1852常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:45:07.523139 ID:6fzkKhx8
どうせゲロ吐くからね人間

1853常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:45:23.921104 ID:P4m44OgE
>>1844
ゴールデンウィークが一日延長される...?

1854常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:45:43.744816 ID:IoTSSNeV
>>1853
1日で済むの?

1855常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:45:57.249969 ID:LDMWOktR
>>1853
ゴルシウィークも延長して

1856常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:46:15.735507 ID:U3YiW8os
人間の赤子はすぐ死ぬから育てるのが大変だ
我が子なら足首を持って振り回しても喜ぶだけなのに

1857常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:47:03.119187 ID:prmDCqvq
鯖というか青魚はポン酢派
しょうがも欲しい

1858常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:47:34.240045 ID:JsZ6Zx9o
>>1857
しょうがないなあ

1859常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:47:55.078564 ID:looTq8YI
技術継承が着々と進んでいくw

1860無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 19:48:17.015809 ID:pbp5xkaN
健康診断でバリウム飲んだ後にヘーキやろと満員電車乗ったけどもう遅い

1861常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:48:48.803983 ID:JsZ6Zx9o
>>1860
つアナルプラグ

1862常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:49:08.096831 ID:3GvPGe+r
>>1844
アニサキス「いまならちょっとくらい暴れても、バレへんか・・・」

1863常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:49:26.711830 ID:dUhq6g8v
炙りしめ鯖はクッソ美味い

1864常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:49:27.600942 ID:0lpRRO+e
初心者が鉈使ってるとこ見ると足切りつけないか不安になる

1865常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:49:42.679745 ID:vmZuzC63
下剤を飲まなければなんとか

1866常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:50:21.796771 ID:tUdD2/Cv
大泉「君らはいいよ重機使えるんだからさぁ。僕らの開墾は全部人力手作業よ?」

1867常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:50:43.222519 ID:U3YiW8os
>>1860
電車の中で腹痛が起きたときに
サッとビニール袋を取り出してその中に脱糞してきちんと袋の口を縛って周囲に「失礼しました」と一礼するのと
ああああああああああああああああああああッ!!!って全力で漏らすのとでは前者のほうが明らかに被害が少ないのに明らかに前者のほうがキチガイに見えるのはなんで?

1868常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:50:43.846618 ID:IoTSSNeV
>>1858
エアグルーヴのやる気が下がった

1869常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:50:57.048879 ID:IsLMyT9B
>>1842
本当にイチモツ渡したらおっぱい吸っていいんですね?

1870常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:50:59.570003 ID:/jBEfU2Z
>>1844
鯖はあたると本気でヤバいというのに…

1871常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:51:01.884338 ID:4MsEzJVu
ハマチやブリの刺身も、1日で臭み出てくるから、1食食べたら直ぐにヅケやな。

1872常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:51:30.179064 ID:qDqi44E7
敵の戦艦がビームシールドを集中して突撃してきたからMS隊に迎撃させたけどもう遅かったなぁ!

1873常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:51:40.164170 ID:IoTSSNeV
>>1861
お兄ちゃん「いいか、俺は今日アナルプラグを挿入て出社するが決してバイブレーションスイッチをONにしちゃ駄目だからな!」

1874常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:52:04.539136 ID:PZKo4LO+
>>1839>>1848
出やすい月とか行動とかあるのか、知らなかった

1875常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:52:05.922708 ID:6taP465f
羊イケメンやなw

1876常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:52:19.341564 ID:3j5tSPjR
へー、有馬勝ったのかすげ…連覇…連覇!?
ttps://twitter.com/henna_buttai/status/1390772368205881346?s=20

1877常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:52:23.163012 ID:w9Lwy0DU
>>1846
待ってください、刑事さん!!
俺はただ、志麻さんにバラムツを食べさせて、ご両親の墓前で漏らすように仕向けただけなんです!!
信じて下さい!!

1878無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 19:52:42.822986 ID:pbp5xkaN
くっそ重い80年代の洋芝で一番人気が後方から仕掛けたけどもう遅い

1879常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:53:01.723960 ID:tUdD2/Cv
羊毛ギットギトのゴワゴワだなw

1880常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:53:51.317198 ID:INsbqML4
加熱用牡蠣…生で食べられるやつより大ぶりやし、多分平気や露(ひょいぱくー

1881常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:54:26.601840 ID:vmZuzC63
>>1867
人前で下半身丸出しにする奴は狂人だよ
人前で糞を漏らすのは間抜けかな?

1882常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:54:36.835707 ID:jt/y+HPB
前作との関係は終盤でチラっと明かされる程度かなと思ったが
がっつりアンチ君出てきたなオイオイ
てかアンチ君操られない?大丈夫?

1883無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 19:54:38.916976 ID:pbp5xkaN
>>1876 ヤベー奴は居る、くやしいが

1884常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:55:02.749795 ID:NDWcNk3Y
0円羊毛!

1885常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:55:54.589046 ID:VauVbQ6D
>>1878
DancingBrave「馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前」

1886常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:56:18.574016 ID:jt/y+HPB
>>1883
デーデデーデデーデーデデー

1887常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:56:26.486220 ID:U3YiW8os
>>1881
間抜けともうしたか

1888常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:56:40.999478 ID:6fzkKhx8
>>1877
刑事(CV山田康雄・野沢那智)

1889常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:57:23.686047 ID:bs0JgEjL
なろう主人公「土に羊毛を混ぜるのです」
王様・俺   「羊毛を?」

1890無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 19:57:28.422077 ID:pbp5xkaN
>>1876 構成の中で唯一完凸してないたっづ見て、やっぱ重課金でも出ないモンは出ないんだなと何となく安心

1891常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:57:59.710661 ID:DyiTD9jx
肝臓「今更俺に気を使って酒を控え始めたがもう遅い!」


はすげーなろうっぽい

1892常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:58:01.856278 ID:6fzkKhx8
>>1889
俺「バンドしろよ」

1893常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:58:19.593147 ID:NDWcNk3Y
あの畑に撒くには量が足りないんじゃないか堆肥

1894常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:58:36.295442 ID:U3YiW8os
妙だな……5天井すれば否が応でも完凸できるはずだが……?

1895常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:58:40.818604 ID:tUdD2/Cv
>>1892
坂東君だぜ?

1896常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:59:19.121980 ID:nXRi/sCn
>>1891
膵臓「うーっす」

1897常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 19:59:27.839332 ID:bs0JgEjL
一般のご家庭には天井まで回せる資金はない

1898常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:01:17.233093 ID:dUhq6g8v
>>1889
羊毛には窒素・リン酸・カリウムの肥料の成分として必要な三要素が含まれてるの知らないとか王様遅れてる〜

1899常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:01:24.389380 ID:tUdD2/Cv
>>1897
ウマ娘なら原作で稼げって何日か前に誰か言ってた

1900常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:01:35.000313 ID:VauVbQ6D
せめてウイポ時空でハルウララの子供に有馬記念勝ってもらおうと思ったけど
有馬記念どころかG1級の馬すら全然出てこねえや
母親のサブパラが物を言うゲームなんだから当たり前といえば当たり前なんだけど

1901常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:01:54.857484 ID:qDqi44E7
賢い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468681.jpg

1902常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:02:11.498109 ID:IsLMyT9B
>>1897
本気でウマ娘目指してるので仕事辞めてもらっていいですか?

1903常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:02:38.346710 ID:y6EiG8Yz
うーんGW特別ミッション間に合いそうにないなぁ…
みんな取れてるもんなんかね

1904常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:03:22.315801 ID:IoTSSNeV
>>1903
俺は今日終わったよ

1905常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:03:36.505198 ID:qDqi44E7
>>1903
一応言っておくが今日までじゃないぞ

1906常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:04:17.146291 ID:CpdJ7by/
ゴルシの120万マニー以外は本気にならなくていいぞ

1907常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:04:51.531038 ID:YVn8Af5H
ゴルシウィークのお金は今日までみたいだからきっちり回収するんだよ

1908常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:05:04.850178 ID:tUdD2/Cv
>>1903
カジュアル勢所属なので特別ミッション無頓着な俺もいるぞー!

1909常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:06:22.556868 ID:BCPeIFri
ゴルシマニーの大半はゴルシに消えた

1910常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:06:33.123383 ID:kj/GQ9qS
>>1876
ちょっと待って!鋼の意思使ってないやん!

1911常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:06:42.482922 ID:8QYbKR2/
好きな時に好きなだけ天井できるくらい稼ぎなされ

1912常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:06:46.043843 ID:duA7A6gz
>>1898
農家の端くれだけど知らんかったわ
化学肥料って本当に革命やな

1913常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:07:03.536738 ID:+Bv1Mzzq
GWにウマ娘だけして頑張った奴とウマ娘以外もしてたやつが同じとか不公平でしょ
無課金で遊ばせろって言ってる古事記みたいなもんだぞ

1914無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 20:07:24.829263 ID:pbp5xkaN
>>1900 だから孫、ひ孫で勝つんだよ!血統なんだ、それで良いんだよ

1915常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:07:45.129944 ID:BF0jqsfe
いずれにせよゴルシのファン数564万人は全然モチベ出ないから諦めた

1916常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:08:03.039069 ID:GiaYJQAg
>>1903
さすがに全回収は諦めてるというかフルコンプしても石150だからなあ

1917常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:08:30.236062 ID:qDqi44E7
ゴルシミッションはピース集めがメインだった

1918常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:10:29.377332 ID:IsLMyT9B
┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`)

これって母ちゃんに花持っていったら別の息子と楽しくやっていたってNTR図なんかな?

1919常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:10:54.044822 ID:QAOH8sI/
>>1914
北野氏「ティターンの子で盾取ってクレメンス…」

1920常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:11:06.896563 ID:kj/GQ9qS
ゴルシがくれた100万マニーが勿体なくて手を付けられないやつだっているんですよ!

1921常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:11:07.591715 ID:xapMpuF6
クラシックでモブ逃げ8人はヤメロォ!!!!(みんな垂れてくる

1922常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:11:15.038251 ID:YVn8Af5H
ゴルシに勝負服着せられただけでも良かった

1923常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:11:35.951456 ID:lP/DwAQP
>>1921
適性G逃げ了解!

1924常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:12:02.710424 ID:6fzkKhx8
ちょうど今ゴルシウィーク全部クリアしたわ
最後に残ったのはチーム競技場でした

1925常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:12:06.702839 ID:4MsEzJVu
>>1903
残り数時間はNHKマイルC。

1926常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:13:44.003598 ID:IsLMyT9B
受け取り期限が来襲までとかじゃないの?ゴルシモードは今日で終わるっぽいし

1927常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:13:54.846835 ID:YVn8Af5H
鋼の意思はアレだが賢さ20は普通においしいな

1928常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:14:45.783873 ID:xapMpuF6
>>1927
SP20もくれるから最高やぞ
ファン数5万とかダービー出れば集まるしな

1929常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:15:00.072469 ID:bs0JgEjL
ゴルシちゃんモードはあと15時間・・・明日の昼まで?
それとも毎日時間更新されてたりする?

1930常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:16:53.263869 ID:qDqi44E7
こうなってる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468706.jpg

1931常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:17:12.539234 ID:HNA9fpWx
鋼の意思はどうしたら有効活用できるんだろう……ゴルシに積むぐらいしか浮かばない

1932常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:17:44.476895 ID:YVn8Af5H
タッツ凸2だけどガチャ回して現凸狙おうか迷ってしまう

1933常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:18:02.905735 ID:lP/DwAQP
俺はゴルシが毎日石をくれれば、それだけでいいんだ

1934常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:18:14.928576 ID:U3YiW8os
>>1932
タツ兄がサポートカードに!?

1935常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:18:25.663428 ID:xapMpuF6
>>1931
クッソ出遅れるゴルシに積んでもどうにもならんぞ
序盤に前が詰まったときなので差しか先行かなぁ

1936常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:18:50.215556 ID:4MsEzJVu
>>1929
明日の昼12時で終わり。
昼休みには出来ない。

1937無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 20:19:23.642275 ID:pbp5xkaN
>>1931 二の矢とリスタートと積んで逃げで出遅れた時対策とか・・・?

1938常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:19:43.445905 ID:U3YiW8os
>>1937
すみません
賢さ上げたら良くないですか?

1939常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:20:16.852187 ID:+5XhB3lL
>>1937
その2つつけるぐらいならコンセントレーションつけません?

1940常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:20:31.827745 ID:fkM3cG3N
>>1919
努力と気合と根性と諸々で天皇賞3代制覇させたミヤ氏には頭が下がるわ

90年代くらいまでは長距離と言えばメジロ、短距離ならサクラってイメージ
まあスターオーって言う例外いたけど
短距離G1制したメジロ冠名馬いたっけ?

1941常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:20:49.061169 ID:IoTSSNeV
鋼の意志とかの一部のスキルは発動条件変えてほしいですわ

1942常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:20:54.444487 ID:bs0JgEjL
無料ガチャは15日まで続くじゃろか?

1943常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:21:00.473930 ID:RKkhYl+c
いつか内差し特化みたいな育成ができたら可能性あるかな?

1944常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:21:38.207295 ID:xapMpuF6
春天終わった瞬間にマエストロ寄越すなwwwwwwwwwww

1945無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 20:22:09.217818 ID:pbp5xkaN
ゴルシちゃんウィークのミッション等については公式でも読んでどうぞ
ttps://umamusume.jp/news/detail.php?id=236

1946常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:22:14.100666 ID:3j5tSPjR
ゴルシじゃ使えないけど、タイシンだとどうなん?鋼の意思

1947常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:23:51.318781 ID:O4F04xKN
そもそも序盤回復の時点で産廃気味だと思う

1948常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:24:00.191559 ID:MWHbxsC9
難しい難しいと言われているが、レース相手で出てきたキングヘイロー恐すぎない?
残り200mで凄まじい末脚できたんだけど

1949常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:24:05.536061 ID:OkUzQBf+
>>1946
使えない…

覚醒3まであげて眠れる獅子とるわ

1950常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:24:19.015777 ID:IoTSSNeV
この貧乏神、何処かで見たことあるゾ!
ttps://i.imgur.com/krAEnWB.jpg

1951常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:25:17.478614 ID:tUdD2/Cv
>>1950
これ右下福の神?ハンチョウじゃない?

1952常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:25:38.306250 ID:jt/y+HPB
>>1950
ヤキチクショウ……?

1953常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:25:41.637806 ID:xapMpuF6
>>1947
逃げだと序盤回復は意外と使える
でも逃げで序盤に前が詰まってるのは死ゾ

1954常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:26:39.138879 ID:VkCcugrR
>>1948
一般的な意味で育成難易度が高いというのと短距離向けに仕上がったやたら強い個体が存在するというのは別に矛盾しないんだ
まあ案外そいつもデータ見てみたら菊花賞あたり落としてるのかもしれないけどね

1955常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:26:46.202972 ID:kj/GQ9qS
二の矢はマジで価値が分からん

1956常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:27:33.779178 ID:bs0JgEjL
>>1945
キャンペーンクリックしたらヨウツベじゃなくて
コッチに飛ばしてくれればいいのに・・・

1957常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:28:02.485152 ID:O4F04xKN
リスタートはまだ「逃げ失敗したなら他の奴の役に立て」って意味で価値がないわけではないと思うのよ

1958常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:28:53.937120 ID:uvSg7e4A
むしろJ民は貧乏神ということさ

1959常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:29:36.134446 ID:IoTSSNeV
母の日か……
ttps://i.imgur.com/eYSybRj.jpg

1960常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:30:25.675908 ID:4MsEzJVu
回復の発動タイミングの検証読んだが、終盤の回復の方がタイムに影響与えないそうだ。
序盤から中盤発動の方が影響が出る。
マエストロが強いのは、ほぼ中盤までに発動するからみたい。

1961常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:31:03.417084 ID:VauVbQ6D
菊花賞の優勝旗が足りないからクリークの覚醒レベルをMAXに出来ない…
そもそもクリークが菊花賞までにマエストロくれない上にレースで敵のクリークが勝つから優勝旗が集まらんのだ
わかってるのか、おい!!

1962無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 20:31:19.158987 ID:pbp5xkaN
>>1950 薄汚い所とかソックリっすね、誰にとは言わないけど

>>1940 ドーベルが阪神JF(当時は阪神三歳牝馬S)、ラモーヌが桜花賞を勝ってる
      あとメジロアサマが安田記念を勝ってたりするが
      1200はないな

1963常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:31:37.822353 ID:xapMpuF6
>>1961
ゴルシです……ゴルシでぶち抜くのです……

1964常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:32:23.362676 ID:to8PGY2N
俺もクリークに良い子良い子されたいけどそれにはクリークに1流だと認めてもらわなければならないんだよな

1965常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:32:51.847774 ID:U3YiW8os
因子スピード盛りの菊までパワトレ一本の差しで菊は勝てる
多分

1966常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:32:58.503664 ID:sQ//DDnx
>>1950
やきう民とハンチョウやんけ

1967常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:33:07.587758 ID:MWHbxsC9
>>1962
ぶっちゃけメジロ家で最も優駿と言えるのはラモーヌでは?

1968常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:33:37.343270 ID:qDqi44E7
母の日のプレゼントだろ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468723.png

1969常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:35:14.781161 ID:y6EiG8Yz
菊花賞って合宿後だから勝ちやすい方では

1970常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:35:16.992350 ID:QAOH8sI/
>>1962
久しぶりにウイポ1引っ張り出してやってみたがSSの評価が低くて草生える

1971常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:35:25.167242 ID:GiaYJQAg
やべえよやべえよマエストロどころかクリークイベの初回もまだだよ……
とか思いながら直線回復あたりでお茶を濁しながら出走するとなぜか勝てたりする

1972常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:35:28.640677 ID:sQ//DDnx
母の日?
ttps://i.imgur.com/az3YPqt.jpg

1973常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:35:45.058770 ID:prmDCqvq
>>1968
なんか普通に良かったねって思ってしまった

1974常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:37:01.665789 ID:rb4TW7k0
>>1970
ウイポ1って何年から初められるの?

1975常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:37:10.320242 ID:jt/y+HPB
ベルリ君のおかーさんは海賊に捕まった自分の息子を助けるためにグライダーで飛び出したけれど
えっ?子供をクリスマスに一人にして良い母親面する母親キャラがいるって本当ですか!?

1976常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:37:14.291360 ID:xapMpuF6
>>1971
クリークも先行だから
逃げが垂れてくる、先行が掛かって前を塞ぐと見事なまでに馬群に飲まれるからな

1977常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:38:05.387376 ID:xapMpuF6
ところでゴルシ、お前一回も走ってないマイルの因子持ってくるのなんで?

1978常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:39:37.423088 ID:QAOH8sI/
>>1974
1997からスタートで制限時間なしだけど
ほぼSHゲットできる方法あるからヌルゲーよ

1979常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:39:59.363793 ID:BF0jqsfe
バクシンスピードカンストしたけどスピ☆2…いいじゃないですか確定☆3にしてくれても…よよよ

1980常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:40:12.371956 ID:JsZ6Zx9o
勝てないと落ち込んでいるハルウララに勝ったら泊まりがけで遊園地に連れて行ってやると告げるトレーナー
ハルウララが見つけてきたホテル
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468725.png

1981常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:40:23.130739 ID:iWF1dUXW
虹ヶ咲アニメ二期するのか
ラブライブのアニメ交互でやるのかな?

1982常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:40:46.692213 ID:Vls3pWQY
なんかしれっとウマ居るんだけどネットの拾いものなんで加工なのかそのまんまなのかわからない
ttps://i.imgur.com/1FWYMb6.jpg

1983常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:40:47.575442 ID:sQ//DDnx
>>1975
富野作品の母親って
・アムロの母親は小説だと間男を作る
・カミーユの母親は愛人を黙認
・ウッソの母親はウッソをプロの兵士として幼少期から育て上げている
・ショウは母親から発砲され、実質親子の縁を切られている
ろくでなしばっかりだからな、ベルリの母ちゃんの方が珍しい

1984常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:40:59.800518 ID:U3YiW8os
もっと親のハッピーミークの気持ちとすれ違っていろ

1985常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:41:05.491500 ID:jt/y+HPB
ウルトラマン怪獣診断で俺がスフランってふざけんなよ(半ギレ)
スカイドンが良かった!!

1986常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:41:07.546369 ID:6taP465f
>>1980
ミッキーのこのツラよw

1987常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:41:33.250454 ID:xapMpuF6
>>1980
何ホテルかはさておいて
1個のベッドで寝ろと?

1988常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:42:09.926321 ID:sQ//DDnx
>>1980
回転ベットは消防法の改正で新規設置は出来ないらしいな

1989常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:42:49.338304 ID:RKkhYl+c
>>1982
方言っぽくない?

1990常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:43:54.829040 ID:JsZ6Zx9o
>>1987
枕は二つあるからモーマンタイ

1991常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:44:06.657019 ID:OkUzQBf+
>>1987
ウララとお嬢を一つのベッドで寝かせるのはいいでしょ?

トレーナーの入る余地はない

1992常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:44:09.170925 ID:U/3j3EU4
>>1982
制作者のイメージは小汚いアル中のおっさんだったろうにどうしてこうなった…

1993常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:44:17.699687 ID:vmZuzC63
有馬連覇のハルウララ
そこまでやってもクソ因子ってあたり
嫌なリアリティ

1994常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:44:44.653528 ID:vmZuzC63
>>1991
ガイアもニッコリ

1995常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:45:01.578230 ID:U3YiW8os
タイキのもるんもるん揺れるおっぱいと違ってマルゼンスキーのおっぱい固いよね
思春期のふくらみかけおっぱいは張ってて固いからマルゼンスキーお姉さんは思春期
∴win Q.E.D

1996常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:45:07.574668 ID:EmobbMXv
>>1982
税込み64000円は高杉ですわよ

1997常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:45:49.530823 ID:mQznBw+0
>>1988
風営法で風俗店にされるから嫌われたのとは別に今はそーなってるの?

1998常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:46:00.427063 ID:rb4TW7k0
>>1978
競馬よく知らないがSHって誰?

1999常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:46:03.867181 ID:O4F04xKN
ウマ娘的にはホテルといったらここじゃないの?
ttps://www.hotel-us.jp/keibajo/#access

2000常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:46:16.720464 ID:JsZ6Zx9o
>>1996
,じゃなくて.だから…

2001常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:46:55.620632 ID:xapMpuF6
>>1990-1991
お嬢とウララをベッドで寝かせ
自分は近くの漫喫かカプセルホテルで寝る名采配か

>>1993
うちのウララはスピード3持ってきたから……
白も垂れウマ回避などの悪くない采配だ!
ウララでさえなければ相性ですごく良かったんだがな


2002常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:47:20.158769 ID:PygS5snq
でもお嬢の種付けするのは俺の仕事だかr…

2003常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:47:50.711735 ID:U3YiW8os
>>2002
その権利はあげてないでしょ

2004常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:48:36.199804 ID:jt/y+HPB
>>1994
じゃあアグルはどうなんですかノムラさん!!

2005常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:48:47.481528 ID:PygS5snq
>>1999
お馬じゃないのなら似たようなホテル泊まった事はあるが走ってなきゃ割とどうでもいい上に繁華街から離れててめんどくさかった記憶しかねえ

2006常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:49:16.508343 ID:QDjjK/PC
うちのウララもパワー3持ってきたぞ
これで因子がダートだったら神だったんだが難しいよね

2007常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:49:46.824563 ID:jt/y+HPB
今見るとショボいCGなんだけど
ターミネーター2のこのシーンは当時は本当に衝撃だった
ttps://i.imgur.com/d0RRgJM.gif

2008常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:50:06.924479 ID:EmobbMXv
ここだけの話ウマ娘のトレセン学園のマークって卑猥だよね
普通におまんまんに見える

2009無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 20:50:22.462529 ID:pbp5xkaN
>>1961 菊はスペで挑むのが楽かな、自前で食いしん坊をレベル3で持って来るし
      どうせ天春に行かされるので腐らないし先行Aで固有も高確率で発動する

      ☆1で行くならフクかな、スリーセブンと小休止持って来るのでこちらも楽

2010常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:50:29.784168 ID:QyejWVYq
ウマにペロリですわと言わせるのはえっちすぎですわ

2011常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:51:58.891494 ID:xapMpuF6
>>2008
蹄鉄では……?

2012常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:52:18.660903 ID:vmZuzC63
>>2007
かわいいわんこですね

2013常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:52:42.186795 ID:to8PGY2N
>>1968
最近見返してるけどユウの反抗は当然のものだったんだな

2014常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:53:00.293832 ID:OkUzQBf+
>>2009
タキオンもいいっすよね

元々固有が回復なので

2015常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:53:10.751028 ID:jt/y+HPB
>>2011
蹄鉄モチーフでカッコイイよな普通に
ttps://i.imgur.com/KBB8Jr8.jpg

2016常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:54:24.545964 ID:kj/GQ9qS
体C賢Dマエストロ付で挑んだ天春で、マエストロが発動せず負けた時はガッカリした

2017常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 20:55:10.988441 ID:RKkhYl+c
北米大陸横断しなきゃ

2018常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:00:27.475632 ID:QDjjK/PC
盛るペコ盛るペコスタミナ盛るペコ

2019常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:01:13.037263 ID:bs0JgEjL
犬も液体だった・・・?

2020常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:01:30.801861 ID:IoTSSNeV
9つに分けられたゴルシの部位を集めるゴールドボールラン

2021常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:01:32.505894 ID:6YAE/nsg
ttps://pbs.twimg.com/media/E08QZ-AVcAUTEeB.jpg
なんかえっち!

2022無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:01:52.353445 ID:pbp5xkaN
>>2014 ただタキオンで菊勝つには些かコツが必要になるけどな(スタミナに補正が無い上にクラシックだと固有1Lvなんで)
      でも時々D+くらいのスタミナで勝つからタキオンも楽と言えば楽

2023常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:02:00.806942 ID:CQ3udG+h
ネコは吸えるんだから流動体でもいいよね

2024常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:02:46.109297 ID:OXflqVi0
>>2020
タテガミ貰っていきますね
刺身じゃ!!

2025無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:03:10.329180 ID:pbp5xkaN
>>2021 如何わしいウマ娘のお店

>>2020 エイシンキボール

2026常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:03:23.796404 ID:xapMpuF6
タキオンは固有の発動条件はどんなんだっけ
控えてるとって言われても

2027常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:03:59.611649 ID:lP/DwAQP
>>2021
ダートを走るアイドルウマ娘と言えば私なんだが?

2028常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:04:03.298264 ID:o1oKCvt5
タキオンはコーナー回復取ってれば固有と合わせてスタミナ200くらい免除してくれるスゲー奴だよ

2029常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:04:26.170610 ID:uvSg7e4A
馬の胸部ってマン子っぽいよね

2030常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:05:26.920533 ID:OXflqVi0
ポニー娘のほうがこう性癖に来る人多そう

2031常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:05:59.270069 ID:OkUzQBf+
>>2026
最終コーナー内で全体の半数以上3位以下

2032常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:06:02.453923 ID:gyxA5D0b
>>2023
有機体なのか猫なのか

2033常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:06:05.149750 ID:U3YiW8os
>>2030
ポニープレイで画像検索検索

2034常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:06:06.440476 ID:BF0jqsfe
>>2026
後半のコーナーで上位40%以上かつ3位以下
だらーっと先行走って発動したら終盤にすっ飛んでいく

2035無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:06:45.535525 ID:pbp5xkaN
>>2026 レースで全体の半分を過ぎた(後半)コーナーで3番手以下で発動する
      逃げ不在とか逃げの後ろにベタッと着いた二番手くらいだとたまに不発する
      長距離だと最終コーナーでは無くて二週目のホームストレッチ前のコーナーで発動する

2036常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:06:52.371490 ID:WZvGG6BT
円盤はやく届かないかな
完凸SSRとかそれだけで強いやん

2037常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:07:16.913923 ID:GkyS1pib
馬に鞍無しで何度も飛び乗ろうとして失敗して馬のほうがしょうがねぇなぁってしゃがんで乗せてくれる動画は馬ってやっぱ賢いなって

2038常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:07:19.640738 ID:IoTSSNeV
ファル子で育成すると理不尽に感じること
お前らダート適性E〜Gだっただろうがあ!なんでAになっとんじゃあ!

2039常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:07:21.221993 ID:O4F04xKN
よく考えたらタキオン独占力つけても不発になりやすくない?

2040常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:07:34.340202 ID:PGASMrlq
>>2021
衣装以前にエルの身体がエロいからでは?

2041常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:07:53.962322 ID:fVAM598B
>>2026
後半のコーナーエリアで順位が3位以下かつ半分より上 逃げいなかったり先行き過ぎると出ない

2042常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:09:03.252720 ID:bs0JgEjL
>>2036
「特典コードはいただきました
                 平成のシャーロック・ホームズ 」

2043常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:09:45.898986 ID:U3YiW8os
なーんか足んねえなと思ったらラジオNIKKEI取り忘れてた
どうしてくれるんこの紅焔ギアレベル2

2044常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:09:53.967216 ID:OkUzQBf+
>>2039
独占力そのものが…

まぁトレーナーに向けられているんだろう

2045常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:10:01.613700 ID:rWIVjBYh
ウマ娘達としっかりトレーニングし合う為に、アグネスタキオンに肉体改造をお願いしたい。
彼女達と同じ景色を見ていたいんです!

2046常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:10:29.887991 ID:baqYkfWr
>>2042
怪盗キッドのなりすましかな?

2047常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:11:16.282476 ID:IoTSSNeV
>>2036
性能はまだわからないけど、完凸SSRサポートカードが付属という時点で箱買うのは安いよね
アニメ自体の出来も良いし、女神像も付く…全巻買えば星3チケットももらえる
微課金以上のユーザーは買って損は無いんじゃないかな?

2048常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:11:20.549568 ID:19NtpiKk
気が付くとウマ娘になっていた…

2049無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:11:39.543720 ID:pbp5xkaN
>>2039 なんで独占力タキオンを生かしたいなら差しにした方が良い
      何か微妙に浮いてんだよねあのスキルだけ・・・

2050常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:11:52.055749 ID:bDivCV1g
ウマ娘やるとき「カロリーバーと招き猫選んでと…」と頭の中で勝手に考えてしまう
パワプロアプリやってる人ならなると思う、実装してくんないかな

2051常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:12:50.765890 ID:CpdJ7by/
差しタキオンにチケゾー全身全霊搭載してみたがゴール直前でぶっ放されてありがたみが無い
独占力にふればよかった

2052常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:13:20.979091 ID:CQ3udG+h
ウマ娘になりたい
もしくは兎鞠まりになりたい

2053常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:13:55.363888 ID:dUhq6g8v
持ち込みアイテムで体力回復、やる気アップしてえってなるウマ娘(パワポケ感

2054常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:14:09.643623 ID:AF1tVbM9
石川五右衛門「ふふん、コンビニとやらからこのスマホとやらに課金することができるというカードを山ほど盗んでやったわ!たわいないのー」


2055常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:14:30.849015 ID:baqYkfWr
バイオ8でローズ(乳児)がクリス(おっさん)になるMODがあるのか
地獄やな

2056常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:14:38.454643 ID:rWIVjBYh
独占欲自体は強力なスキルなの?
強いなら差しタキオンやってみたい

2057常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:14:52.422002 ID:IoTSSNeV
>>2053
っ隠し彼女候補

2058無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:15:03.585786 ID:pbp5xkaN
因みに、他に独占力を自力習得するのはルドルフとグラスワンダー
グラスワンダーは差しスキル満載で差しAだが中距離B
ルドルフは先行と混じってる、つまり素で完全に独占力を生かし切れるキャラは居ないが
まぁ中距離はAにしやすい方だと思うので最も独占力使うのに適しているのはグラスワンダーとも言える
(固有とも相性良いし)

2059常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:15:14.174211 ID:PygS5snq
>>2021
むち…むち…って擬音が足りない

2060常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:16:15.549051 ID:PygS5snq
馬んこがエロいのは皆Zトンの薄い本読んでたら知っている筈では…?

2061無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:16:28.444230 ID:pbp5xkaN
>>2054 レジ通さないと使えないです・・・・・・

2062常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:17:04.916713 ID:xJVYVPUN
>>2022
でも、タキオンって先行だからスピスタで育てりゃいいから
スタミナとか上げるの楽じゃね?

2063常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:17:19.977209 ID:xapMpuF6
>>2031,2034-2035
1位じゃダメなのか……(ちょくちょく1位になってる)

2064無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:17:37.631973 ID:pbp5xkaN
>>2059 でも絶対この後うまぴょいしてクリーニング屋がうへって顔する流れ

2065常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:17:46.749575 ID:baqYkfWr
だから詐欺の方向でカードを利用するんだよ
ttps://i.imgur.com/gR1ulVl.jpg

2066常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:18:28.735892 ID:YVn8Af5H
グラスワンダーが独占力を発揮するのはスペちゃんかまたはトレーナーか…?

2067常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:18:29.291326 ID:dUhq6g8v
>>2057
あえて神社であってもスルーするんですね
あとパワポケ9の隠しヒロインのメイド攻略出来ないバグはいつ修正されます??

2068常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:18:39.559225 ID:CpdJ7by/
白子()汚れの服をクリーニングに出す人おるんか

2069無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:18:46.742989 ID:pbp5xkaN
>>2062 まぁね、ただパワーも差し程でないにしろC+くらいは無いと安定感悪い

2070常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:19:17.546828 ID:lP/DwAQP
グラスワンダーの独占力、我が手に入らなければ切り捨ててくれようってならない?

2071常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:19:28.868062 ID:BF0jqsfe
>>2056
発動した瞬間ものすげーんだわ
前方にいる相手に闇のオーラがドバーッと降り掛かってもうめちゃくちゃや
チームレースで発動したらあぁ^〜たまらねえぜ

>>2063
育成レース相手が弱いのが悪い(責任転嫁)

2072常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:20:10.494756 ID:IoTSSNeV
>>2067
パワポケ14でデバッグされただろ!

2073常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:20:33.904548 ID:U/3j3EU4
アイドル衣装は型が崩れる復元できなくなる色落ちるお金がない等の理由によりクリーニング出来ないことも多々ある…

2074常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:21:12.056449 ID:IoTSSNeV
これがコラボですか
ttps://i.imgur.com/sgiiHgE.jpg
ttps://i.imgur.com/0oTTCQv.jpg

2075常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:21:28.799207 ID:U3YiW8os
1周で3回も石10拾ってるこのマルゼンスキーなんなの?ニャースの猫に小判かよ

2076常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:22:43.985235 ID:JsZ6Zx9o
>>2073
しぶりん「クリーニングできないなら思い切った使い方をしないとね、プロデューサー?」

2077常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:23:07.231082 ID:bs0JgEjL
賢者とは・・・何かね?

2078常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:23:17.156447 ID:BF0jqsfe
>>2062
フル覚醒すれば金回復スキルが来るから固有と合わせればスピパワ賢さ伸ばしでヨシ!
発動しなかった?そう…(目逸らし)

2079常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:23:27.797985 ID:IoTSSNeV
>>2076
P「今夜は空手の稽古があるからこれで」

2080常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:24:12.784195 ID:O4F04xKN
差しルドルフは基本不沈艦と組み合わせるから最終コーナー回ると上位になっててなぁ

2081常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:24:24.427589 ID:dUhq6g8v
>>2072
違うんや、ワイはあの夢と希望に溢れた矢部一族3人に育てられた野球のサラブレッド小学生で攻略するんじゃなくて
道草喰ってばかりのカブトムシの臭いがする流離いのナイスガイで攻略して維織さんと准との微妙ななんとも言えない空気を味わいたかったんだ…

2082無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:24:42.314140 ID:pbp5xkaN
因みに、独占力を今の所教えてくれるサポカは無いのでタイシンは使えない
エグそうだけどね(効果が、と言う意味で

2083常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:25:32.080038 ID:xapMpuF6
>>2077
賃貸の自分の部屋に樅の木を突っ込まれても
巨大水槽を設置されても起こらない男のことだ

2084常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:25:50.907025 ID:IoTSSNeV
>>2081
言えたじゃねえか……

2085常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:26:17.956294 ID:OXflqVi0
>>2077
主人公を追放する頭悪いキャラ(なろう感)

2086常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:26:32.886926 ID:bDivCV1g
パワポケは一応アプリでだけど復活したね
シナリオに関しては満足度高いです

2087常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:27:07.613737 ID:gyxA5D0b
>>2077
森のゴリラ

2088常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:27:36.767498 ID:5BJYYk6O
>>2082
多分SSRシンボリルドルフやろなぁ

2089常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:27:43.609320 ID:IoTSSNeV
これはダスカが頑張って家事を覚える流れ!
ttps://i.imgur.com/05SBDXf.jpg

2090常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:28:18.303090 ID:PygS5snq
>>2081
ショコラでもやればいいんじゃね(適当)

2091常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:28:25.714150 ID:PGASMrlq
>>2085
あいつらの職業:賢者って結局のところ超すごい魔術師程度の概念で頭の良さ的な意味の賢さとはあんま関係ないよね

2092常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:28:52.856327 ID:BF0jqsfe
ふたりっきりのときはルナってよんでっていった!(独占力)

2093常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:29:00.652016 ID:o0nn2xJ4
ちょっとタイシン末脚を認めてあげてタイシンが望めば一生支えると宣言しどんな大歓声の中でも絶対にタイシンの声を聞き分けて呼べば飛んできていっただけじゃないですか

責任取らなかったらビワハヤヒデとウイニングチケットにぶっ殺されるわこれ

2094常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:29:47.922430 ID:mCuTOiNi
>>1748
各代アサシン「そりゃ極めたらチート級の実力者になれるけどさ……」
山の翁「チート?ずる?そのような言葉で技を著すなど、精神の堕落の始まりであろう。首を出せ」

2095常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:30:46.071213 ID:IoTSSNeV
>>2093
女性トレーナーの場合は?

2096常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:30:51.682556 ID:to8PGY2N
ママタキオン
娘ダスカ
父トレーナー
息子主人公

2097常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:31:10.983410 ID:xapMpuF6
ウマ娘の中には結構な割合で
トレーナーが他の子の育成始めたらハイライト消えそうな子いるよね

2098常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:32:03.082249 ID:OXflqVi0
>>2091
僧侶と魔法使いの上位互換でさえないよくわからないけど、魔法を使う強いジョブでしかないよな

2099常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:32:41.880574 ID:IoTSSNeV
>>2097
ええ!ルドルフの担当を降りてテイオーの担当になる展開だって!?

2100常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:32:53.780759 ID:U/3j3EU4
>>2097
そうゆう独占力はノーセンキュー

2101常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:32:55.372079 ID:sIprOI7m
>>2077
GUN=道を極めた者が舞える奥義

2102常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:33:33.876926 ID:mCuTOiNi
>>1901
何がすごいって最初から課金のつもりで賭けるから返ってこなくてもなんら気にならないあたり。むしろ返ってきたら困惑するレベル

2103常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:33:44.778765 ID:aWxjEI+L
アプリ版だと専属トレーナーだけど
エンディング後はチーム組んでいく方向になるのかな
そうなると場合によっては別の戦いも起きそうな気がするが

2104常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:34:30.573217 ID:mCuTOiNi
>>1918
他の兄弟が先に贈り物してたんでしょ
贈り物を言い訳に普段買わないモノを選んで悩む喜び

2105常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:34:55.415982 ID:9SqNecZ1
賢者の孫の賢者とか賢者じゃないわ
賢者の魔法をどうにか使えるように詠唱やポーズを生み出した連中が賢者ですわ

2106常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:35:40.666209 ID:sIprOI7m
勇者とか賢者ってジョブじゃなくて称号だよねとか言っちゃいけない

2107常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:35:55.863485 ID:CQ3udG+h
カインの話は未だに理不尽さしか感じない

2108常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:36:05.469612 ID:PygS5snq
>>2089
大丈夫これ親子でパパの取り合いにならない?

2109常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:36:15.741703 ID:O4F04xKN
「俺を呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ」ってポップが言ってたし

2110常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:36:19.467334 ID:pSLLiTrL
ゴルシモードは何とか回収終わったけどミッションはまだ数日あっても厳しいな

2111常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:36:45.779354 ID:U5j1muqZ
勇者=ブレイバーって英訳になるのがイマイチしっくりこない感じずっとある

2112常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:37:00.949280 ID:IoTSSNeV
>>2100
なんでや!
ttps://i.imgur.com/klSYJti.jpg

2113常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:37:36.910114 ID:gyxA5D0b
>>2111
エヴォリューダーなら納得?

2114常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:37:58.175412 ID:mCuTOiNi
>>2098
ポップ「なら呼び名は大魔導師の方が」

2115常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:37:59.094242 ID:BCPeIFri
ただまあ言葉なんてそんなもんよねって気はする

2116常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:38:14.591446 ID:WE3suk8/
勇気がブレイブなんだし勇者がブレイバーはあんま違和感ないがなぁ

2117常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:38:29.262329 ID:rb4TW7k0
マルゼンスキー育てたらスタミナ3因子来たがスピード3パワー3とバラバラすぎて使いづれぇ赤が芝2なのも微妙だし

2118常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:38:30.879495 ID:mCuTOiNi
>>2095
今は同性婚もスタンダードだ

2119常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:38:51.005781 ID:CQ3udG+h
勇者=HITMAN

2120常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:38:54.547270 ID:9SqNecZ1
>>2094
公式がだした最強で最高はこのお方だから、これより弱ければいいよ
二次創作で成田先生が作ったむぼうちゃんはこいつハサンしてはだめですわと

2121常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:38:55.206642 ID:mCuTOiNi
>>2111
あとはブレイブハートとか?

2122常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:39:45.069016 ID:U3YiW8os
>>2117
フッ
ttps://i.imgur.com/aTuypHX.jpg

2123常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:40:11.286170 ID:E4MLPotX
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ
ttp://pbs.twimg.com/media/E08b9JKUYAQL3RD.jpg

2124常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:40:12.717156 ID:LDMWOktR
>>2089
ダスカは合宿でお母さん扱いされるレベルで家事能力高いんだよなあ
もしかしてダスカ、ウオッカ部屋って、女子力高いのでは?

2125常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:40:18.101919 ID:xapMpuF6
>>2117
特化育成できない身としてはバラバラでも全く構わんけどねえ

2126常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:40:21.156505 ID:UmJj5VOB
>>2115
魔法使うのに知識必要なら凄い魔法=賢いとなってもまあおかしくは無いわな

2127常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:40:34.522824 ID:baqYkfWr
じゃあ、キョウリュウジャーでいい?

2128常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:41:02.091991 ID:PygS5snq
>>2119
暗殺以外何でもできるバーコードハゲってことか

2129常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:41:04.196434 ID:vmZuzC63
>>2102
最近かえって来ること前提で課金するのが増えてるとか

課金はやっぱり悪い文明

2130常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:41:10.327358 ID:IoTSSNeV
>>2120
なんでアサシンなのに正面突破しているんですか?

2131常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:41:14.652342 ID:U3YiW8os
シャバドゥビタッチヘンシーン
シャバドゥビタッチヘンシーン
シャバドゥビタッチヘンシーン

2132無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:41:17.937235 ID:pbp5xkaN
天皇賞春が終わった次ターンでマエストロをくれた時に流れる音楽
ttps://www.youtube.com/watch?v=fJ9rUzIMcZQ

2133常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:41:29.923751 ID:xapMpuF6
>>2122
草も生えない

2134常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:42:17.850854 ID:U/3j3EU4
>>2111
勇気あるものって意味ならそのまんまじゃねーかな
あるいはheroでいく?

2135常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:42:47.430896 ID:U3YiW8os
えいゆー!!えいゆー!!えいゆー!!えいゆー!!えいゆー!!

2136常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:43:00.042821 ID:gyxA5D0b
勇気あるものという意味でポップと名付けよう

2137常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:43:22.137661 ID:vmZuzC63
>>2112
自由への逃亡!(隠し持っていた手榴弾で窓ガラスを破壊し、念の為身に付けていたパラシュートを確認して飛び出す)

2138常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:43:58.182686 ID:baqYkfWr
そうだ英雄 お前が殺した

2139常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:44:30.936185 ID:LDMWOktR
>>2137
カウンターでモード・プリズン発動!

2140常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:44:35.033490 ID:PGASMrlq
>>2130
最初に出てきたアサシンは門番してたんだぞ!

2141常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:44:53.051554 ID:OXflqVi0
野茂英雄は名前負けしてなかった

2142無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:45:07.255581 ID:pbp5xkaN
割とアグネスデジタルと仲が良いアグネスタキオン
タキオンは名門一族の異端児らしいけどデジタルは異端児じゃない

2143常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:45:20.583066 ID:5BJYYk6O
異世界ネタで賢者?これ思いついた作者は賢者か狂人だよ
ttps://i.imgur.com/mg7CLa4.jpg
ttps://i.imgur.com/F95tLZk.jpg

2144常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:45:32.056825 ID:PGASMrlq
>>2139
タキオンのケツの穴を焼く気か

2145常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:45:38.131053 ID:IoTSSNeV
>>2137
知らなかったのか?超光速のプリンセスからは逃げられない……!

2146無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:45:45.636748 ID:pbp5xkaN
   トレーナー
そうだ英雄、お前が潰した

2147常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:45:57.479414 ID:xJVYVPUN
あ、すっごい強いタキオン出来た

でもこれでもSには届かんのな
まあ、ちょっともらえたスキルがしょぼいな

2148常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:46:32.721048 ID:U3YiW8os
>>2143
この漫画なにさせても面白いから卑怯

2149常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:46:48.304074 ID:mCuTOiNi
>>2120
歴代全てのザバーニーヤが使えます
→無能な上層部で潰された実力者かな?当たりも大当たりやん!

魔力消費激高です
→まぁそのくらいは……

敵には真っ正面から挑みます
宝具は躊躇なくぶちかまします
外道ならマスターでも殺します
危険を冒しても巻き添えは最小にします
→君アサシンクラスだよね?

宗教的に聖杯を求める人間は生かしておきません
いい人ならとりあえず改宗を勧めます
→わかった。こいつハズレ枠だ!

2150常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:46:48.887204 ID:baqYkfWr
かかとを切り落として無理やりつけさせた血まみれのガラスの靴

2151無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:47:19.616195 ID:pbp5xkaN
ワイは未だにA+届かんわ

2152常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:47:37.613100 ID:agjzB64n
5回に1回くらいの確率の上振れを引けばAランクを作れるようになってきた
ただウチで一番育成回数の多い会長でAランク作れてないのがかわいそう
オペラオー、マック、ゴルシ、バクシンは各3人Aランク作れたのに何故会長だけ上振れ引かないんだ

2153常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:47:44.088876 ID:bDivCV1g
>>2141
藤川球児は球児になってよかったね!
なお杉谷拳士伏見寅威

2154常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:47:45.513274 ID:U3YiW8os
>>2151
杏寿郎、お前も根性の道に堕ちないか?

2155常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:48:19.058383 ID:U/3j3EU4
タキオンに「ダイワスカーレットにパパと呼ばれたくないかい?」とか言われたら秒でうまぴょいする

2156無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:48:38.042026 ID:pbp5xkaN
>>2154 ウララまだ1凸だから大分先の話ッスね・・・

2157常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:48:38.700869 ID:stKSILTT
ここ一週間くらいでトウカイテイオーについて詳しくなったのですが
会社とかでトウカイテイオーについて語れれば昇格昇給的なイベントはいつ到来しますかね?

2158常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:48:54.013818 ID:U3YiW8os
うちで一番育成回数とファン数が多いのはフクキタルです
2位の倍差つけて育成50回は草
それなのにチームレース編成からあぶれてて芝

2159常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:48:57.528427 ID:l4nqYnXJ
NHKでやるラブライブ新作とは別に虹ヶ崎2期やるの?

2160常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:49:06.972520 ID:O4F04xKN
>>2143
現地人はコマンド入力が必要だけど庵はワンボタンで超必ぶっぱできるって正しい意味でチートしてる気がする

2161常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:49:09.844980 ID:mCuTOiNi
>>2130
狂信者ちゃん「我々は正しき教えの下にあるのだから真っ正面からぶち破ればいいのです。ぶち破れないならそれは信仰の不足です」

2162常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:49:13.001143 ID:P/jfqmR6
タキオンとうまぴょいしてダスカのママになるトレーナー?

2163無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:49:27.103744 ID:pbp5xkaN
>>2157 あげません!

2164常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:50:25.399732 ID:U3YiW8os
>>2156
ドトウとエアグルーヴ引いたって言ってなかった?
ttps://i.imgur.com/6QHPzrB.jpg

これで12054だからもうちょっと頑張ればA+だぜ

2165常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:50:26.688919 ID:mCuTOiNi
>>2136
後の世で割とありそうな光景

2166常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:50:27.273967 ID:aWxjEI+L
完凸した根性なんてえいえいむんとうらら位しかおらんわ

2167常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:50:27.892347 ID:xJVYVPUN
最近パワーボーナスついてるサポスピードがすごく強いと思う
キタサンとキングヘイローとトウカイテイオーかな
スピード1200まで育てた際にパワーかなり上がる

2168常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:51:40.185414 ID:PygS5snq
自分が才能を潰したと思いつつそれでも慕ってくれるネイチャと一緒になって罪の意識に押しつぶされたいんだ俺は

2169常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:51:47.869703 ID:baqYkfWr
>>2159
確かもともと虹ヶ咲は今までと制作ラインが違うから
ほぼ同時並行できるみたいやね

2170常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:52:21.500148 ID:nXRi/sCn
ちゃっくんぽっぷ「呼んだ?」

2171常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:52:53.715263 ID:zfRio3Jd
>>2157
お前がテイオーの何を知ってるんだ!ってめんどくさい古参に絡まれるぞ

2172常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:53:23.464394 ID:vmZuzC63
サポで配合すると微妙な結果ばかりになる気がするんで
手持ちでチマチマやってるワイ
スタミナ2短距離2って万能マルさん向けかな?

2173常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:53:56.061697 ID:CQ3udG+h
八乙女からの追加入力超必がついぞできなかったな

てか追加コマンドがわざわざ探さないとわからないヤツ多すぎるんじゃ

2174無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 21:55:02.293979 ID:pbp5xkaN
>>2168 え?自分の才能を潰したと思ってるトレーナーが罪の意識から自分と一緒になってくれてる事を理解してるが
      例えそうでも一緒になりたいと思ってる自分を軽蔑してるネイチャだと!?

2175常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:55:50.944638 ID:P4m44OgE
「競馬」に詳しくなったとは口が裂けても言えない状態だから、上司からキタサンブラック知ってる?と言われても、んにゃぴ...ってなった
あぁ、あのおっぱい大きな...とは思ったが

2176常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:55:53.041352 ID:to8PGY2N
>>2174
湿度上げるのやめろください…

2177常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:56:11.515573 ID:vmZuzC63
(なんか湿度が上がってるw)

2178常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:56:20.684816 ID:aWxjEI+L
ネイチャはJCで、育成終わってもJKやぞ

2179常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:56:51.039446 ID:nXRi/sCn
影慶?(難聴)

2180常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:58:22.056833 ID:3GvPGe+r
>>2174
トレーナーがテイオー相手に浮気とかしたらぶっ壊れない?大丈夫?

2181常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:58:26.651318 ID:tPWmkMgU
女装影慶でjkぞ

2182常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:58:27.945610 ID:U3YiW8os
ネイチャ、なんか作ってくれ
冷蔵庫に入ってるものなんでも使っていいから
氷と脱臭炭と塩と焼酎

2183常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:58:57.322686 ID:tPWmkMgU
サラミに山盛りの塩を乗せてくれるナイスネイチャ?

2184常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 21:59:25.337599 ID:vmZuzC63
一緒にコンビニで何か買ってきなさいw

2185常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:00:51.466344 ID:zfRio3Jd
軽くシバかれた後ため息ついて近所の商店街に買い物に行ってくれるぞ

2186無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:01:33.857954 ID:pbp5xkaN
>>2174 JCで負けた時は何かの間違いかと思ったけど、でも完璧じゃない、時に敗北の中から立ち上がるからこそ
      応援したくなる馬なんですよね〜とか言っとけ

2187常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:02:14.770702 ID:l4nqYnXJ
あれ、ゴルシちゃんモードとGWミッションの期限は違うのか
今気づいたわ

2188常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:02:44.576446 ID:gxY+jTNK
童帝A+作れてないのか、以外
愛娘のオグリってかなり育成楽でA+作りやすい部類だと思うんだけども
っと思ったけど温泉全然引けてないんだったか、やっぱ運が……

2189常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:02:45.190027 ID:GkyS1pib
僕の初A+はテイオーでしたなお因子はゴミでした

2190無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:03:05.427799 ID:pbp5xkaN
>>2182 ネイチャ「って何も入ってないじゃん!んもー幾らなんでもコレは無いわー」(いつもの呆れ顔

2191常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:03:30.508025 ID:vmZuzC63
ttps://twitter.com/chor_co/status/1391317312850956295

こんなコミュあったっけ?  あったな  うん

2192常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:04:00.607765 ID:xs39NsaR
一人暮らしのトレーナーがヘロヘロで帰宅
とりあえずビール飲んで風呂にしようと冷蔵庫を開けるとそこにはタッパーに入った手首が
その手首がテイオーの手首だと気がついたトレーナーは悲鳴を押し殺す
なにかが動く気配を感じ後ろを振り向いたが何もない
安堵するもつかの間、天井に貼り付いていたナイスネイチャが

2193常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:04:06.874910 ID:mCuTOiNi
>>2180
浮気なんかしてないよ。共依存になってる二人を心配した周囲が、二人を離して別の相手と組ませただけだよ。
諦め切っていたところ突如転がり込んだチャンスにしがみついてるテイオーなんていないよ。
ネイチャに罪悪感を覚えつつもトレーナーを癒やして心を奪おうとする卑しいテイオーじゃないんだ。

2194常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:04:59.805014 ID:xapMpuF6
>>2191
雑草などという草はない!
我らを花に例えるならば
人も通わぬ山奥に
咲いた紅葉の心意気

2195常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:05:24.252784 ID:MWHbxsC9
愛が重馬場になれば重力も歪んでサイレンススズカの胸も大きくなる

2196常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:06:06.425603 ID:LDMWOktR
>>2195
む、むねが抉れてマイナスになってる!

2197常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:06:58.052249 ID:O4F04xKN
>>2195
またダスカが犠牲になるのか…

2198無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:07:14.483912 ID:pbp5xkaN
はい、フクキタルのキャラソン
ttps://www.youtube.com/watch?v=QTxZ1dhFYSk

2199常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:07:17.212974 ID:to8PGY2N
重馬場と良馬場の読み方はうまよんのラーメン回で初めて知ったな

2200常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:07:47.436055 ID:gyxA5D0b
>>2194
その頃と変わらず今でも台詞回しはいいんだけどね若先生…

2201常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:07:53.944223 ID:nXRi/sCn
動画投稿者向けのyoutubeとニコニコ動画の簡易比較表
ttps://i.imgur.com/xkX859q.png

こうしてみるとだいぶ違うな

2202常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:07:56.031993 ID:8RhKkVIc
ごルちゃんモードも2週目突入するんやろ?信じてるで木村ぁ

2203常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:08:42.788098 ID:xapMpuF6
>>2201
最後いる?

2204常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:08:45.522410 ID:OkUzQBf+
>>2202
ゴールデンウィーク2週目…

2205常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:08:47.548330 ID:gxY+jTNK
>>2198
フクの馬主さん八代亜紀でしたっけ?(すっとぼけ

2206常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:09:19.352996 ID:IoTSSNeV
システム的にしょうがないんだろうけど、ネイチャの若駒Sの時はD+のステータスあったのに皐月賞になってEまで落ちているテイオーに何があったのか?

2207常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:09:35.342329 ID:mQznBw+0
>>2048
つ「見覚えのあるトレセン」

2208常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:09:42.302845 ID:to8PGY2N
>>2204
俺のGWなくなっちゃったよ

2209常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:09:58.743024 ID:bDivCV1g
>>2201
ちょっと待って!?ニコニコがYouTubeに一番強く出れるタグ検索機能が書かれてないやん!
親方に連絡させてもらうね

2210常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:10:05.072939 ID:RKkhYl+c
バッドイベントで能力下がりまくったのかな

2211常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:10:13.527626 ID:xapMpuF6
>>2206
骨折だな、多分

2212無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:10:43.079321 ID:pbp5xkaN
グラスワンダー「怪鳥め!」
エリコン ミシッ!

キングヘイロー(読めぬ・・・レース展開が全く・・・)蚊帳の外

2213常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:10:49.957368 ID:xJVYVPUN
お、あと1回育成したらゴルシウィークのミッションギリギリで全部行けそう

無理だと思ってあきらめてたんだがなあ

2214常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:10:51.561975 ID:P/jfqmR6
>>2190
そこから荷物持ちを理由に商店街にお買い物デートですよ
商店街のみんな!冷やかす準備はいいか!

2215常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:10:56.254216 ID:IBgnsyEo
>>2209
youtubeくん平気でネタバレ動画推してくるからな

2216常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:11:16.355725 ID:pSLLiTrL
検索機能はつべほんと微妙だからな…

2217常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:11:25.564195 ID:IsLMyT9B
骨折したらトレーナーが優しくしてくれるという情報を聞きつけてな

2218常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:12:12.655389 ID:gxY+jTNK
ちなみに全ウマ娘共通で存在する太り気味のリスクと引き換えに体力+30、SP+10のイベントだけど
オグリだけは二種類ある、流石は元祖食いしん坊馬である

2219無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:13:25.640723 ID:pbp5xkaN
>>2214

おっちゃん「よっ!ネイちゃん!結婚式いつだい!?」
ネイチャ「そ、そんなんじゃないし!」
おっちゃん「おっちゃんが生きてるうちにしてくれよ!」

2220常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:14:08.232623 ID:U3YiW8os
結婚式にお金がかかりそうなウマ娘ステークス
3番人気を紹介しましょう、東海だからとりあえず8番トウカイテイオー
この評価は少し不満か?2番人気マーベラスな結婚式を!1番マーベラスサンデー

2221常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:14:10.841958 ID:lP/DwAQP
逆に考えるんだ
若駒Sのテイオーはスーパーサイヤ人モードだったけど皐月ではなっていなかった

2222常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:14:23.310371 ID:to8PGY2N
ネイチャはきっとオタクに優しいウマ娘

2223常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:14:52.479365 ID:U3YiW8os
オグリ好きオグリ固有好きだけどオグリ固有カットインはスーパーカサマツ人過ぎて笑っちゃうんですよね

2224無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:14:53.823756 ID:pbp5xkaN
でも冷やかしてる商店街のおっちゃん達がネイチャの結婚式ではガチ泣きして
トレーナーに不幸にしたらぶっ殺してやると息巻くんだろ、俺は詳しいんだ

2225常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:15:07.391249 ID:MWHbxsC9
>>2220
招待客がすごい人ばかり
3番キングヘイロー

2226常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:15:24.174087 ID:OkUzQBf+
>>2220
一番人気テイエムオペラオー

2227常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:15:38.630013 ID:xapMpuF6
>>2220
1位ルドルフ
2位マックイーン
3位ライアン
じゃねーかな、規模の問題で

2228常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:16:17.714978 ID:3GvPGe+r
>>2198
出だしからえらいうまいと思ったら八代亜紀か
いや八代亜紀が歌ってんかコレw

2229常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:16:46.212785 ID:5BJYYk6O
キタサンブラックも相当な規模になると思うよ

2230常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:17:29.346665 ID:e4zxpHW7
>>2215
頼んでもないのに中の人情報とか炎上・うさんくさいリークもどき紹介もしてくるの勘弁してください

2231常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:17:33.583431 ID:lP/DwAQP
>>2220
日取り方角場所条件、式の難しさが金額につながるか?4番マチカネフクキタル

2232常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:17:49.629472 ID:OXflqVi0
ウマ娘水滸伝

Q.どうやってもゴルシが仲間になりません。どうすればいいですか?
A.確率は0と書かれているが小数点以下の確率で仲間になるぞ!

Q.ハルウララを加えて戦うとどうやっても勝てません。どうすればいいですか?
A.囮部隊や釣り野伏せに使えばいい。ハルウララで勝とうなんて思うのが間違い。

Q.一部のウマ娘を仲間にすると食料の消費が右肩上がりになるのですが。
A.大食らいのウマ娘は現地調達で常に相手の領地へ略奪させれば解決する。

2233常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:17:52.815663 ID:U3YiW8os
フクキタルはこっちのほうが
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/nm2817022

2234常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:17:53.968277 ID:o0nn2xJ4
ファインモーションやトウカイテイオーは旧家出身なので相当いいとこのお嬢様だぞ
キングも母親の関係で盛大になるだろう

2235常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:18:22.672840 ID:U3YiW8os
>>2229
親がめちゃくちゃお金出してくれそう

2236無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:19:07.214032 ID:pbp5xkaN
ファインモーションも結婚式は凄い事になりそう

仲の良いファインモーションの結婚式、出席するエアグルーヴ
親族と出会わぬ筈もなく・・・

2237常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:19:17.274160 ID:xapMpuF6
>>2229
親戚のおじさんパワーでどんだけ集まるのか想像すら出来ないんじゃがww

2238常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:19:35.970697 ID:P/jfqmR6
>>2224
トレーナを幸せにしないとぶっ殺してやる!と息まくトレセン学園関係者も混じってるからおあいこだゾ

2239常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:19:54.382677 ID:5OOlZBSh
>>2226
結婚式に呼ばれたと思ったらずっと歌劇を見せられてる件

2240常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:20:01.323135 ID:U3YiW8os
>>2236
二次会で泥酔ウザ絡みされて宴会芸とか言ってウマっ気見せつけられて絶不調になりそう

2241常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:20:39.646849 ID:MWHbxsC9
>>2236
皇室「こちらも行かねば無作法というもの…」

2242常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:20:54.577469 ID:RiUMSM4Y
>>2194
紅葉は花ではないのでは……

2243常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:21:30.468376 ID:5OOlZBSh
ファインモーションでなんかやべえの?

2244常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:21:40.523484 ID:jt/y+HPB
>>2242
華だよ

2245常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:22:03.637011 ID:gxY+jTNK
実家が太いウマ娘ランキング、ファインモーションは実家が金持ちだってエピソードかなり多くて
サトダイもお嬢様だって明かされてるけど、ほかはメジロ家以外だとだれがいるかなぁ
マルゼン姉さんもあの年でスーパーカー乗り回してる上に唯一寮じゃなくて一人暮らししてるし、一般庶民で無いのは間違い無さそうだけども

2246常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:22:13.379577 ID:xJVYVPUN
母の日だからピンクってのはセンスないなって思うwww

2247常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:22:14.095527 ID:8RhKkVIc
ファインモーションは性別が無為天変されてるならウマ娘のほうは竿付き男の娘の可能性が

2248常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:22:20.234582 ID:LDMWOktR
>>2241
天皇賞受賞だと祝電ぐらいありそう

2249常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:22:20.915416 ID:rb4TW7k0
実家が良い所って判明してるウマ娘って誰がいたっけ
洋式と和式どっち選ぶんやろな

2250常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:22:30.586023 ID:5BJYYk6O
>>2241
オペラオーって陛下の御前で3回勝たすから祝電くらいは来るかも

2251無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:22:33.956374 ID:pbp5xkaN
パリピやし親族だけやからへーきやろと思ってたら結構な親族がゾロゾロ出てきて困惑する事になるダイタクヘリオス

2252常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:22:53.607691 ID:nXRi/sCn
はああああ!!!!ちんいら!!!!!!!

2253常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:23:00.938866 ID:EPWc1uqM
ピルサドスキーも女体化してるのか、よく考えると…

2254常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:23:03.176280 ID:PGASMrlq
>>2228
ラッキーマンの主題歌も歌ってたし……

2255常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:23:13.556742 ID:V9h0KqeO
一番貧乏なウマ娘ってだれ?

2256常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:23:26.844497 ID:U3YiW8os
>>2255
タマモクロス?

2257常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:23:33.162004 ID:e15xJCsE
>>2255
や め ろ

2258常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:23:46.654948 ID:lP/DwAQP
>>2255
タマも苦労す

2259常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:23:52.809821 ID:PGASMrlq
>>2255
オグリかタマモクロスじゃね
作中でも貧乏っつってる

2260常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:24:21.274228 ID:8E5adAMO
ハルウララとの結婚式に呼ばれた西原理恵子と高須院長
ちなみに高知の披露宴はお酒飲み放題が当たり前です
祝い事だからってみんな飲みまくるのよね

2261常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:24:23.471511 ID:8RhKkVIc
サトミダイヤモンドは成り上がり家系では?スロットで成り上がった一族だぜ

2262常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:24:46.437451 ID:LDMWOktR
>>2255
アイネスフウジンさん家の話はさすがにNG

2263常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:24:58.631196 ID:V9h0KqeO
満場一致でタマモクロスが最貧か

2264常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:25:12.052292 ID:gxY+jTNK
>>2251
ヘリオスの結婚式には絶対にカブラヤオーお姉ちゃんも出席するんやろなぁ…
いや、極端な怖がりだから人の集まるイベントは回避するかな?

2265常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:25:18.812648 ID:LEjnLzQ+
>>2260
高須院長も余命いくばくもないな、河村市長に縁切りされたし

2266常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:25:59.908053 ID:tUdD2/Cv
レース前のちょっと一言・人気と枠番・名前のところでいつも笑点の大喜利で自己紹介みたいだなって思ってしまう

2267常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:26:13.154104 ID:o0nn2xJ4
>>2247
兄にジャパンカップに来た時にエアグルーヴを見て興奮して勃起したことで有名なピルサドスキーがいる
なお日本勢はそれを見てあれはダメだろなと思っていたが関係者は
「お、今日は勃起してるから調子いいんだな」
と思ってたらしい
(一般的にパドックで馬っ気を出すとレースに集中できなくて敗ける確率が高いのだがピルサドスキーは逆だったらしい)

2268常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:26:16.323329 ID:3GvPGe+r
ラッキーマンの歌から流れ流れて俺はなぜジンギスカンの動画を見ているんだ・・・?なんで真ん中のおっさんは踊ってるんだ・・・?

2269常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:26:25.103506 ID:xapMpuF6
>>2249
シンボリ一族最強のルドルフはヤバいんちゃうかなぁ

2270無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:26:27.867681 ID:pbp5xkaN
>>2264 絶対ミスナンバイチバンばあさんに強制参加させられるゾ

2271常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:27:12.990354 ID:nXRi/sCn
>>2268
何が問題なんだい?

2272常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:28:16.210188 ID:8RhKkVIc
シンボリ一族って没落しててクラファンでなんとか食いつないでるって

2273常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:28:33.412538 ID:LEjnLzQ+
池江選手の兄が電通に勤めていた、なんでそんなのがニュー速の記事に?犯罪組織ちゃうぞ

2274常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:29:11.453841 ID:xapMpuF6
>>2272
(メジロ一族に至ってはもう……)

2275常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:29:16.612463 ID:DyiTD9jx
ピルサドスキーがウマ娘に出たら、ジャパンカップでめちゃくちゃ乳首勃起させてたウマ娘とかになるのか

2276常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:29:42.011792 ID:o0nn2xJ4
後は血統考えるならテイエムオペラオーも親族がぞろぞろヤバいことになりそう
父親サドラーズウェルズが欧州における超名門だから

2277常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:29:46.908177 ID:U3YiW8os
>>2273
選手に言うのも筋違い甚だしいが
家族関係まで追うのはマスコミ極まりなさすぎ

2278常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:29:50.897329 ID:MWHbxsC9
>>2274
レイクランドファームが引き継いでるから、まだ生き残ってるぜ

2279常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:30:47.670599 ID:gxY+jTNK
そういやマルゼン姉さん、センスが古いとかやたら昔のネタばかり出すからうさみんと同じような扱いされてるのよくみるけど
マルゼンスキーって元々○外だし、繰り出す懐かしネタの年代がバラバラで凄い幅があるから
情報の入手先に偏りがあって変な日本の理解の仕方してる外国人って考える方が自然な気はする
母親もマルゼン姉さん同様みたいだしなぁ

2280常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:31:06.965612 ID:DyiTD9jx
>>2273
池江選手に粘着してるのはテロリスト予備軍みたいな人達じゃん

2281常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:31:07.931547 ID:mStRZGtQ
>>2243
ヤバイというか
アイルランドの名家の出で箱入り娘

2282常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:31:28.203769 ID:U3YiW8os
>>2279
はっぱふみふみとかマルゼンスキーが生まれた年よりずっと前だしなぁ

2283常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:31:38.138968 ID:RKkhYl+c
>>2273
あんなの鬱憤晴らすサンドバッグ探してるだけだよ

2284無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:31:46.088370 ID:pbp5xkaN
結婚の報告に行くことになったトレーナー普通の家庭だと思ってたのに
「さすがにこう言うのは実家に行かなきゃいけねぇんだよなー」とか言いながら
どんどん巨大なお屋敷に近づいていく・・・

2285常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:31:54.873929 ID:3GvPGe+r
>>2271
ttps://www.youtube.com/watch?v=ol50CA0WQEk
センターがメインボーカルでなくひたすら楽しそうに踊り続けるおっさんなことに戸惑いを隠せないんだ
問題ではないんだが

2286常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:32:03.615569 ID:PGASMrlq
>>2268
一番目立ってるのにメインボーカルじゃないという稀有な例
ちなみに2番の歌詞は割と酷いっつーか実にジンギスカン

2287常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:32:25.127267 ID:3j5tSPjR
>>1983
サンキューまともな奴しかいないシーブック一族

2288常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:32:29.074949 ID:LDMWOktR
>>2281
あとラーメン好き

2289常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:32:30.698786 ID:5BJYYk6O
>>2243
良血馬で関係者からの渾名がお嬢だったから
お嬢様の留学生の設定

2290常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:32:41.694286 ID:jt/y+HPB
>>2277
池江が5回ツイートする前にデイリースポーツが
「池江選手の5回のツイートが〜」みたいな記事を先走って出しちゃって
仕込みじゃねぇか!と炎上してた所に
親族が電通って流れだろ

2291無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:33:27.868347 ID:pbp5xkaN
>>2279 お母さんのシルは海外からお嫁に来た感じだろうな多分

2292常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:33:43.599291 ID:xapMpuF6
>>2278
没落した一族が他に拾われて復興してるということか
表現しづらい!

2293常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:34:30.471562 ID:gyxA5D0b
ソースも見ずに言うのもあれだけどルサンチマン向けのニュースが飛び交うのは嫌ねぇ

2294常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:34:40.193971 ID:CpdJ7by/
つまりグラスワンダーも間違った日本観で動いている

2295常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:34:54.466110 ID:PGASMrlq
>>2287
あの母親も子供ほったらかして兵器開発に夢中なんで割とクソだぞ
だからリィズがブチ切れてた

2296常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:35:14.866222 ID:MWHbxsC9
>>2292
というより、メジロ牧場の専務さんが牧場施設と馬を引き継いでできたのがレイクランドファームなので、
メジロ牧場の後継という位置づけ(馬主からは撤退して、馬産事業のみ)

なおメジロブライトはそれ以前に別の牧場に行きました

2297常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:35:37.614042 ID:U3YiW8os
>>2294
日本語の勉強を覚悟のススメでやったのかもしれない

2298無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:36:00.788312 ID:pbp5xkaN
>>2294 武士的にはオールオッケー、誉は中山に捨てて来い

2299常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:36:17.601569 ID:gxY+jTNK
>>2294
グラスワンダーの極端な大和撫子&薩摩武士っぷりも情報の入手元が偏ってる好例だとは思うぞ

2300常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:36:25.285005 ID:IoTSSNeV
ところで質問なんだけど、スタミナ9のURA3付きのゴルシって継承で借りられる可能性あるかな?

2301常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:36:34.191854 ID:3GvPGe+r
誉(マック)

2302常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:36:44.854407 ID:YVn8Af5H
>>2295
兵器開発というよりバイオコンピュータの方に夢中になってたな。シーブックがF91に乗っていることを知ると驚愕するし整備兵に他の人ならいいんですかと突っ込まれるけど

2303常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:36:55.023169 ID:nXRi/sCn
>>2285
そもそもあのバンドは企画ありきで結成されてメンバーはオーディションで集められたんだけど
あのオッサンだけは最初っからメンバー確定だった人

2304常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:36:56.360156 ID:72VP7hft
>>2294
愛読書は覚悟のススメ

2305常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:36:57.369150 ID:VauVbQ6D
>>2294
レースに凶器持ち込むグラスとライス
なんで問題にならないのだろうか
ttps://i.imgur.com/SBrKjiV.jpg

2306常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:37:25.181080 ID:otWQx0qk
ねえねえ、とうとうワイの積みプラが10体切ったよ誉めて誉めて!

2307常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:37:52.248598 ID:LEjnLzQ+
>>2294
ルビがおかしいのか、切れ味国宝級と書いて「ばつぐん」と読むとかw

2308常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:37:55.392788 ID:dUhq6g8v
仁さんもウマ娘に乗っていたな

2309常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:38:04.451043 ID:YVn8Af5H
>>2305
ゴルシちゃんも忘れてはいけない

2310常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:38:07.306451 ID:QDjjK/PC
手塚治虫や白土三平の漫画で日本語学んだって短編漫画思い出した

2311常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:38:17.933821 ID:V9h0KqeO
シーブックは優等生すぎてこう味気ないのがちょっと

なおキンケドゥ

2312常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:38:25.653359 ID:29Svi7IK
アグネスタキオンとの結婚
アグネス家の反応気になり過ぎる

2313常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:38:31.292781 ID:72VP7hft
>>2306
よくやった
ご褒美に10個ガンプラ買ってきてよいぞ

2314常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:38:49.403464 ID:ISq1M2NJ
全盛期には凄かったサンデーサイレンスの血も尽きそうなんだっけ?

2315常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:38:52.402827 ID:gxY+jTNK
>>2300
スタ9ってだけでありがたいって人多いから、フレ登録枠開いてる人だったら登録してくれるんじゃないかな
一応赤の内容とかも考慮の対象ではあると思うけども

2316常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:39:18.663145 ID:iWF1dUXW
>>2312
発光する男がきて
タキオンが責任取るのかとヒソヒソと?

2317無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:39:31.367793 ID:pbp5xkaN
はい、ネイチャのキャラソン、好きなだけ泣いて良いよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=V6fYnLas9KQ

2318常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:39:57.259215 ID:stKSILTT
>>2314
テイオーの血も尽きそうなんだよな

2319常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:40:18.173742 ID:bDivCV1g
冠名ついてて最近もよく見るのはテイエムメイショウサトノダノンくらい?

2320無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:40:23.900130 ID:pbp5xkaN
>>2314 余裕で大氾濫してるからノーザンテーストの間違いだろ

2321常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:40:35.718395 ID:xapMpuF6
>>2296
馬主からは撤退か
そりゃお金かかるだろうしなぁ

2322常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:40:40.956534 ID:IoTSSNeV
>>2315
なるほど
スタミナ3引けてやったぜ、と喜んだはいいけどなぜかその後放置していて今確認してやっと気付いたんだよね

2323常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:40:54.000477 ID:gyxA5D0b
タキオンが来りてトレーナーが光る

2324常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:41:01.662262 ID:e15xJCsE
5番ハヤーイ
ttps://youtu.be/B-vCZ2er-DY

2325常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:41:07.659679 ID:gxY+jTNK
>>2305
リングとマンボを持ち込むエルとか、雪原を持ち込むオグリとかなっちゃうんで、あくまでウマ娘の心想イメージなんじゃないかな

2326常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:41:18.381430 ID:LDMWOktR
>>2308
仁さんのウマ娘を殺しやがった蒙古、絶対に許早苗(殺したのは叔父上らの軍です)

2327常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:41:34.343097 ID:bDivCV1g
SSは10年後…いや20年後かな?くらいには大氾濫的な意味で危ない気はするが
まあなんとでもなるかもしれんが

2328常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:41:42.806789 ID:stKSILTT
はぁ…
職場でうまぴょい伝説を歌う機会が欲しい…


考えてみりゃキッズの頃から学校で○○(今ハマってる物)する機会が欲しいって思ってたわ
人間おっさんになっても変わらんな

2329常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:41:48.725156 ID:3j5tSPjR
>>2320
…あれ?なんか勘違いしてたっぽいかな…
ありがとう童帝

2330無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:41:51.499341 ID:pbp5xkaN
>>2324 斤量0kg

2331常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:42:34.427958 ID:3GvPGe+r
>>2286
>>2303
企画で西ドイツのユニットが歌ったモンゴルの歌が最も有名になったというカオス

2332常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:42:56.353274 ID:xapMpuF6
>>2327
まぁ、どっかからまた違う血統のお馬さんを勝ってくればいいだろう
ダーレーアラビアン系は少ないんだっけ?

2333常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:43:32.074388 ID:z3PdWzN5
職場は上司に話し合わせないとならんからな
上司がウマ娘やってりゃワンチャン

ワイの上司はTwitter?誰が見てるかわからないのに自分の個人情報載せて何が楽しいんだって人です

2334常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:43:41.556349 ID:MWHbxsC9
アメリカの競馬協会が遺伝的多様性を確保するために、種牡馬の種付回数を制限しようとしているとか

2335常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:43:58.101681 ID:E4MLPotX
このセリフは原作になかったのか
ttp://pbs.twimg.com/media/E014emwVUAUlnVy.jpg

2336常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:44:32.905817 ID:O4F04xKN
>>2333
ネットリテラシーしっかりしてる上司じゃないか

2337常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:44:43.122662 ID:5BJYYk6O
>>2334
種付け料がオークションになったりで高騰するだけでは?ボブは訝しんだ

2338常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:44:52.799517 ID:gxY+jTNK
この曲がテーマ曲になるウマ娘って誰になるだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=KxRGo3jdVMM

ハートの形状といえばセクレタリアトが死亡後に解剖してみたら心臓が通常の倍くらいの大きさだったらしいけど
スタミナ優れる馬はみんな心臓大きかったりするんかねぇ…

2339常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:44:53.485390 ID:B+pQtjKF
なかなか勝てない馬がいる。
その馬のいいところは、
とにかくひたむきに走ること。
いつも、いつも
あと一歩のところまで
追い込んでくる。
最後まであきらめないから
また好きになる

彡(^)(^)

2340常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:45:06.321906 ID:LEjnLzQ+
>>2336
俺の兄貴の上司はいきなり鬼滅の刃の話を振ってくるつわもの

2341常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:45:08.387175 ID:OkUzQBf+
>>2335
隙あらばクロコダイン上げをするスタッフがいるよね

いいと思います

2342常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:45:09.019989 ID:mStRZGtQ
>>2305
>>2309
大丈夫だ、空飛ぶほど反則じゃない

2343常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:45:46.035408 ID:VauVbQ6D
ウイポ時空だと架空年代入って20年くらい経つとディープ以外のサンデーの血筋が途絶えて滅亡寸前になってたりする
リアルでコントレイルが早期引退を勧められてるのもディープ以降の大種牡馬がまだ見つかってないからだろうし

2344常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:45:57.070676 ID:CQ3udG+h
>>2328
今ならyoutuberなりVチューバーなりという手段があってだな

2345常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:46:37.805064 ID:E4MLPotX
>>2333
身バレしない程度にこういう話をする事はあるよ
ttp://pbs.twimg.com/media/EwHPJhfU8AA4nzE.jpg

2346常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:46:48.062528 ID:z3PdWzN5
>>2336
リテラシーというか
まぁ個人情報晒さないのは俺も同感だけど
今○○してるって書いて楽しいの?って感じ

2347無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:46:52.381573 ID:pbp5xkaN
>>2332 逆逆、ダーレーアラビアンを祖とするエクリプス系が最も多い、日本は99.96%がエクリプス系の末裔
      他の国でも大体90%くらいを占める

2348常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:46:57.558617 ID:RPcbk2Oi
産駒が大成するかは相性のいい相手を見つけられるかどうかにかかってる気がする
ステマ配合で重賞馬量産と六冠馬二頭輩出したステゴとか

2349常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:47:01.778240 ID:xapMpuF6
>>2335
バラン…ギガブレイクで来い…!!
オレの身体とてそうヤワではない
おまえの最強の技でなくてはこの生命奪えんぞ!!

マジで2発耐えた模様
普通の生物だと一発で蒸発する

2350常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:47:02.408968 ID:rWIVjBYh
そうか、ウマ娘のおっぱいも余計な斤量と言える。
貧乳の方が速いのは自明であったか、そうだったんだな・・・スズカ、タイシン、マックイーン・・・終わったよ・・・

2351常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:47:23.295067 ID:stKSILTT
>>2344
チューバーは人気にならないと欲求満たされないし…

2352常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:47:30.110345 ID:nXRi/sCn
歌いなさい>>2328……
お前の禁じられたうまぴょい伝説を……

2353常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:47:34.276183 ID:bDivCV1g
>>2339
まあちゃんと全力で勝ちに行ってるからそこもいい馬だよなヤキチク
…やっぱヤネが悪いな

2354常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:47:36.739977 ID:gyxA5D0b
>>2339
結構勝ってない?
中央だと今まで1着なったことないんだっけかな

2355常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:48:07.634289 ID:O4F04xKN
>>2349
ヒュンケルならHP1で食いしばるかもしれない

2356常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:48:08.829380 ID:xJVYVPUN
>>2327
まあ大丈夫だと思う
ディープの孫がこけまくってるから大氾濫できない…

2357常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:48:25.934007 ID:xapMpuF6
>>2347
じゃあ、他の2血統を持ち込めばええんやな!
海外の10%から当たりを引かねばならない戦慄の超高額ガチャだ……

2358常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:48:36.863261 ID:jt/y+HPB
>>2345

会社で姉歯建築って呼ばれてる

2359常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:48:43.355594 ID:B+pQtjKF
>>2350
9冠当たり前のようにかっさらう会長は巨乳なんだよなあ…

2360常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:48:57.414047 ID:bDivCV1g
>>2346
別に呟くだけならそりゃ楽しくないが、要するに井戸端会議してるんだからまあ楽しい時は楽しいよ

2361常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:49:19.772944 ID:BsbPaY9N
>>2349
普通のゲームなら絶対外さないタンク枠。
リストラ必要?あ、マァム外しますぅ。

2362常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:49:27.154438 ID:8E5adAMO
Twitterで揉めている相手の自宅が分からない…
それっぽい玄関前に季節外れの昆虫の死骸でも置いておくか

2363常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:50:05.198624 ID:/jBEfU2Z
>>2349
なお、その後竜魔人化したバランに腹ぶち抜かれる模様
ほんとタンクとして優秀すぎやわ

2364常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:50:16.527685 ID:O4F04xKN
今期待の種牡馬はエピファネイアとロードカナロアあたり?

2365常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:50:21.279414 ID:stKSILTT
>>2358
建築士持っとるん?凄いやん

2366常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:50:33.662592 ID:IoTSSNeV
>>2345
本当に鹿だったんですか?

2367常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:50:59.162689 ID:P/jfqmR6
巨乳は着差判定で有利
巨尻は後続をブロックするのに有効

2368常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:51:00.728777 ID:z3PdWzN5
>>2360
いや俺は楽しいと思ってる人だよ
本質的にはここと変わらんしな
上司の話な上司の

2369無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:51:20.642565 ID:pbp5xkaN
ニッチな需要で生き残ってるのがゴドルフィンアラビアンを祖とするマッチェム系
とは言え、生き残ってるのはマンノウォー系のみ
日本ではカルストンライトオとサニングデールが細々と地方向けに種牡馬やってる程度

2370常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:51:34.572874 ID:RPcbk2Oi
競走馬の未来を考えるとここからまた血統が散ってくのが望ましいんだろうな
強い馬に種付け一極集中でセントサイモンの悲劇が日本で起こっても拙いもんね

2371常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:51:35.510813 ID:LEjnLzQ+
>>2363
腹ブチ抜かれてホイミでなんとかなるもんなのかえ、あとライディン喰らってヒュンケル立てと言われるw

2372常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:51:36.886932 ID:xapMpuF6
>>2363
流石にギガブレイク2発で闘気は尽きてるだろうし
それでもまだぶち抜かれて死んでないのがヤバい
更にライデインまで食らったのに

2373常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:52:27.202304 ID:PGASMrlq
>>2367
ウマ娘のレースは頭で判定っぽいから前傾姿勢で突っ込む関係上おっぱいは有利に働かないんじゃね

2374常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:52:45.732202 ID:xapMpuF6
>>2366
HAHAHA
まさか人ではあるまいて

2375常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:52:47.626760 ID:3GvPGe+r
>>2339
流れ完璧で草

2376常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:52:58.695570 ID:8E5adAMO
>>2371
まあ薬草をたらふく食えば(ゲームシステム的に)瀕死の重症だって治るし…

2377常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:53:10.823073 ID:Gd1Gbcut
ヤキウチクショウって今オープン馬だっけ?
勝ち数いくらだ?

2378常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:53:17.446501 ID:wPkVbuud
クロフネの血筋がどうにか頑張ってくれないとね
業界そのものがもうサンデー×キンカメ血統の袋小路に片足突っ込んでるんだから

2379常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:53:27.098700 ID:JFjdQaOh
>>2373
アタマとかクビ差が乳頭や乳首のことかもしれない

2380常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:53:39.735262 ID:DyiTD9jx
バラン「馬鹿な!天下の獣王クロコダインがここで捨て石になろうとでも言うのか!」

相変わらず魔王軍勢のクロコダインの評価高い

2381常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:53:45.706526 ID:iWF1dUXW
>>2366
鹿じゃのう!

2382常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:54:00.492739 ID:RPcbk2Oi
>>2372
あんだけ頑丈だと適当に回復かけて三日くらい絶対安静にしてれば飯食って歩けるくらいまで治りそうな気がせんではないが

2383常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:54:14.768090 ID:TgeD4Nib
やっぱクロコダインは相手や環境が悪すぎる(敵はいつも格上が当たり前だし連戦で回復する暇がない)

2384常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:54:21.865743 ID:xJVYVPUN
>>2364
あとはいまだに頑張るハーツクライ

2385常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:54:29.856106 ID:xapMpuF6
>>2369
マンノウォーは聞いたことある気がする
うーん、血が濃くなりすぎてるんだなぁ……

2386常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:54:35.461750 ID:3j5tSPjR
つまり頭デカイ方が有利か

2387無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:54:47.499253 ID:pbp5xkaN
そして最も勢力が少ないのがバイアリータークを祖とするヘロド系
少ないと言うより滅亡秒読み状態
日本でギンザグリングラス(父メジロマックイーン)が物好き相手に本当に細々と種牡馬してる程度
テイオーのサイアーライン保存のクラファのお陰でもう一頭増えそうと言う程度だが・・・

2388常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:54:50.515502 ID:LEjnLzQ+
>>2376
クロコダインの話じゃ体力と生命力は別みたいだけど、体力はベホイミで回復してギガブレイク二発に耐えたっぽい

2389常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:54:57.501674 ID:nXRi/sCn
>>2381
モケケピロピロです

2390常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:55:01.546345 ID:CpdJ7by/
ヒュンケルはハーケンディストールを食らったあとに竜魔人の腹パンと両手拳槌くらっても元気です

2391常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:55:09.821028 ID:RPcbk2Oi
>>2386
ビワハヤヒデ「誰の頭がでかいといったか!」

2392常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:55:23.159781 ID:xJVYVPUN
今週のクロコダインはライデイン1発余分に打たせたから漫画よりさらに貢献したぞwww

2393常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:55:59.762381 ID:xapMpuF6
>>2380
実際、あのギガブレイク2発を撃ってなかったら
ダイとの戦いで本物の最強奥義ギガブレイクが残ってたんだよな

2394常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:56:23.051360 ID:xJVYVPUN
>>2388
まあ、2発目食らったあと回復なしで胸貫通してるんだよね

2395常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:56:38.015711 ID:JFjdQaOh
ポップのおっさんは戦力外発言はマズいですよ!
捕まったあとそのまま連戦してるんだからもっと言いようがあったろうに…

2396常態の名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2021/05/09(日) 22:56:48.528604 ID:BsbPaY9N
正直、魔王軍ドロップアウト組の二人が耐久型と回避型の違いはあれど頑丈タンクすぎて、
マァムの存在意義が感じられないと思ったのは俺だけじゃないはずだ。
ちち!しり!ふとももーッ!!以外だとうーん……?閃華裂光拳も結局ザムザ相手の一発技で終わったし……

2397常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:57:33.154119 ID:xapMpuF6
>>2387
3女神が2女神に減っちゃう……

2398常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:57:37.446609 ID:LEjnLzQ+
バランはギガブレイク二発ライディン三発ドルオーラを二発も撃ったのか、結構カツカツやね

2399常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:57:41.321978 ID:RPcbk2Oi
やっぱ役割持たせて動かすなら5〜6人くらいが限界なんやなって

2400常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:57:43.288074 ID:xJVYVPUN
>>2396
アルビナスを単独で倒したのは大金星だと思うんだけどね

2401常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:58:01.024474 ID:mQznBw+0
Man-o’warって言われると超巨大なトドを思い出すなぁ(戦列艦とかカツオノエボシが普通だろうけど)
特殊革鎧ドロップ美味しゅうございました

2402常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:58:07.204980 ID:e15xJCsE
>>2377
入賞して賞金を稼いでいるんじゃなかったっけ

2403常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:58:12.856763 ID:8E5adAMO
宦官「ハルウララは有馬では勝てぬ。勝てぬのーう?」

2404常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:58:30.451173 ID:CQ3udG+h
>>2396
アルビナス倒しただろ!

まぁスペックで勝ってたわけじゃないし
ザムザとアルビナス以外に目立った戦火っぽいのがないのがな
逆にピンチになることもあんまないんだけど

2405無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 22:58:32.074399 ID:pbp5xkaN
>>2384 ハーツクライも同期も後輩も亡くなったのに頑張ってるよな、頑張れ頑張れ割と好きだぞお前
      今ワイが一番期待してるのがモーリスですねぇええ、期待し過ぎて完全に今日のNHKマイルは外しましたとも

2406常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:59:19.079497 ID:xJVYVPUN
>>2405
うちの親父はハーツクライ大嫌いみたい

有馬で相当損させられたんやろなwww

2407常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:59:21.260138 ID:xapMpuF6
>>2403
ウララは勝つ、勝たせてみせる
絶対にだ(鋼の意思)

2408常態の名無しさん:2021/05/09(日) 22:59:26.179813 ID:LEjnLzQ+
>>2400
事実上親衛隊のなかじゃ最強だしな、あのアホキングが一応アルビナスより上位になるんだろうけど、ちょいあり得ん
いやチェスのキングってさほど強い駒じゃないんだっけ

2409常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:00:04.509911 ID:fLIqQ6Si
>>2407
鋼の意思いる??

2410常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:00:18.668000 ID:dUhq6g8v
バラン戦はクロコダインの推しメンであるポップが身を捨てて竜騎将の足止め+目の前でメガンテなんて見せられちゃったからね

2411常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:00:23.652511 ID:/jBEfU2Z
>>2398
バランって地味にめちゃくちゃMP高くない?ドルオーラがどのくらい消費するのか分からんが、ギガデイン2回とライデイン3回ってかなりMP食うんだが

2412常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:00:28.831301 ID:LEjnLzQ+
マアムは回復役のほうがメインのような集団戦のときは、バーン戦とかの次元になると闘えるのが一部だけに

2413常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:00:47.409110 ID:PGASMrlq
>>2408
動きだけで言ったらクイーンの劣化版

2414常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:01:14.697799 ID:4MsEzJVu
>>2408
全方向とは言え1マスしか動けんから、ポーン以外だとタイマンでは勝てない。

2415常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:01:24.299448 ID:JFjdQaOh
パーティーで唯一ギガブレイクに耐えられるクロコダインが1ターン目に挑発を使い、バランのMPを削ります
レオナは毎ターンベホマでクロコダインを回復します
バランの残りMPは次戦に持ち越される仕様なので、ここで粘ることで次戦ではギガブレイクが大幅に弱体化します

低レベルクリアかな?

2416常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:01:30.427233 ID:LEjnLzQ+
>>2411
最終局面でギガブレイクはもうできなかったしな、ライディン一発撃ってギリギリ

2417常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:01:34.597000 ID:LDMWOktR
>>2408
駒は役割に過ぎない、強さとは関係ないっていってた気がする
キングはそれに関係なく弱そうだが

2418常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:01:38.725073 ID:xapMpuF6
>>2409
いらない……(震え声)

2419常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:02:14.362334 ID:xJVYVPUN
>>2411
DQ3基準で30×2と8×2だ

少なくね?
いやFC版DQ3基準だと勇者のMP低いんだけどさ

2420常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:02:23.456303 ID:nXRi/sCn
>>2401
俺はギネスブックにかつてあった項目「世界一音量の大きい音楽バンド」に乗っていたManowarだな


2421常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:03:02.080383 ID:o0nn2xJ4
というか繁殖に関してはその昔イタリアで天才と称された大馬主がこういう旨の発言を行ってたな
「有力な種牡馬より零細の血統の種牡馬の確保に力を置きなさい、そういった血統を確保しておくこどで繁殖が安泰する」

2422無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 23:03:27.757907 ID:pbp5xkaN
因みに、モーリスは父スクリーンヒーロー、と言っても分からんだろうがスクリーンヒーローはグラスワンダーの息子
つまりモーリスはグラスワンダーの孫でありサイアーラインの後継者

ついでに母系は遡るとメジロボサツに辿り着くメジロ血統
メジロボサツの牝系からはメジロドーベルも出てるのでかなり遠いが遠縁の親戚に当たる

2423常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:03:30.510800 ID:LEjnLzQ+
>>2414
その辺は日本の将棋の王将と変わらんのね、ファンタジー漫画で将棋の駒に当てるのはあまり聞かんが(多いので)
確かドカベンで将棋の駒で例えているのがあったような、山形の高校で

2424常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:03:41.769700 ID:xapMpuF6
>>2419
ドルオーラが消費MP60〜80
バランはおそらくMP240〜50ぐらいだな

2425常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:04:01.623180 ID:v48TS7xz
>>2408
そもそもアイツはああいうモンスターでオリハルコンのチェス駒じゃないしな……

2426常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:04:51.033518 ID:/jBEfU2Z
>>2419
ライデインってそんなに低燃費だったっけか、もうちょい燃費悪い気がしてた

2427常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:05:10.414738 ID:xapMpuF6
>>2425
オリハルコンのチェス駒製だよ
ハドラーにあげた駒の残りでバーンが適当に作った

2428常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:05:34.128212 ID:QyejWVYq
まるで将棋だな

2429常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:06:15.210409 ID:xJVYVPUN
>>2426
メラミと思えば

続編だと6まで下がってた気がする

2430常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:06:18.256217 ID:I9eqXdC1
>>2421
まあ日本の生産者で血統の多様性を確保しようとしてる筆頭が悪者にされがちな社台グループになんだけどな

2431常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:06:56.701065 ID:LEjnLzQ+
>>2427
なんであんなゲスな性格になったんだろうか、ミストバーンもめっちゃ嫌っていたし
そもそもバーンパレスへの侵入者どうこうって、まあ魔界にいたころは抗争とかあったのかもしれんが

2432常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:07:13.481439 ID:PGASMrlq
>>2423
闘将!拉麺男の玉王一味(将棋七鬼衆)とか
地味にラスボスなんだよなあいつ

なお将棋七鬼衆の金鬼については調べてはいけない

2433常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:07:47.940521 ID:MWHbxsC9
ウインバリアシオンもハーツクライの子供だっけ

2434常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:07:59.519721 ID:CpdJ7by/
禁呪法で作られたとするとバーンさまの隠されたゲス精神の発露だった説

2435常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:08:16.322971 ID:rb4TW7k0
この血統よく残ってたなっていうのある?

2436常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:08:27.942349 ID:v48TS7xz
>>2427
アイツは禁呪で生み出された奴じゃなくてリビングピースっていう金属生命体でああいうモンスターだそうな
一応オリハルコンだそうだけど……むしろ覚醒後のヒムに近い存在

2437常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:09:48.027569 ID:CQ3udG+h
>>2431
自らに試練を課して高めるヤツをリスペクトする半面
現状に驕る、ましてそれが人からもらったモノに胡坐かいてるヤツは
大嫌いなんじゃね

2438常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:10:58.354320 ID:kj/GQ9qS
龍魔人バラン、ダイが表に出てこなかったらドルオーラで国諸共ダイを消し飛ばしてたよね
うっかり八兵衛よりうっかりさんじゃない?

2439常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:11:24.547492 ID:jt/y+HPB
>>2434
まぁなんか若返ったら小物感あるしなバーン様
とてもけものフレンズで喜んでいた御仁と同一人物には見えん

2440常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:12:50.963943 ID:JFjdQaOh
>>2439
でも年くって体にガタが来てたのが急に若返ったらテンション上がっちゃうのも仕方ないと思う

2441無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 23:12:56.018837 ID:pbp5xkaN
少しメジロボサツの話をするとメジロ軍団の初期を支えた牝馬だが
母は難産が祟って産後間もなく死亡、父モンタルヴァもデビュー直前に死亡
名前のせいで「走るお墓」と言う無茶苦茶不名誉なあだ名を貰う

二歳戦では朝日杯を勝って最優秀三歳(現二歳)牝馬(今とはちょっと名称が違うが)の名誉を貰うが
クラシックでは勝ちきれずその後も函館記念に勝利するがそれだけで他は惨敗する

繁殖に上がってからは直接の産駒こそメジロゲッコウ(弥生賞・スプリングS)程度に終わるが
娘の産んだ孫世代からどんどん活躍馬が出てメジロ軍団の礎に貢献した

同期にスピードシンボリ(ルドルフの母父)やワカクモ(テンポイントの母)なんかが居る

2442常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:14:04.417994 ID:xapMpuF6
>>2436
345歳だったのか、あいつ
じゃあ、あの意思も何もないポーンやナイトとかの軍団だけが余り物か

2443常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:14:33.782389 ID:O4F04xKN
>>2426
3のライデイン単体攻撃魔法だから実際使い道がなぁ

2444常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:15:02.442803 ID:gyxA5D0b
お馬さんも現役時代より引退後のほうが長いんだから身体は大事にしたいよね

2445常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:15:41.268418 ID:mStRZGtQ
そういえば、いずれは友人サポカで
あの笹針師来るのかねえw

2446常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:16:52.605854 ID:QDjjK/PC
>>2445
あれを友人として入れたくないなぁ・・
まともな医者枠としてならいいけどそれならメジロの主治医持ってきて

2447常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:17:02.060722 ID:dUhq6g8v
えッ!!沖野Tと一緒に温泉行ってうまぴょい伝説作っちゃうんです???

2448常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:17:08.559193 ID:JFjdQaOh
>>2445
あいつ公式のキャラ紹介だと学園関係者のところにいるんだよね
関係者なんですか理事長!?

2449常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:17:09.113423 ID:3j5tSPjR
最初のファン1人ってトレーナーじゃなくてあの針野郎なんだっけ

2450常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:17:29.599068 ID:CpdJ7by/
引退後がある馬は珍しいので重賞勝ちまくらないと未来はにぃ

2451常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:17:45.391173 ID:9a3qX0NE
かわいい(かわいい)
ttps://i.imgur.com/1OqJ6j9.jpg


2452常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:17:58.412298 ID:xapMpuF6
>>2449
スマートファルコンだと普通に路上ライブのファンが出てくるんだよなぁ……

2453常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:18:15.933327 ID:5BJYYk6O
>>2451
パータン

2454常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:18:17.180618 ID:CZxXMuxY
このゲームにおいて医者は無力だぞ
みんな無視してクリークに三冠取らすし、テイオーに菊走らせるからな

2455常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:19:34.902055 ID:IoTSSNeV
2019年の秋華賞の時にウマ娘公式Twitter垢が記念イラスト投稿していて、叩きリプ送っている人のツイート見たら見事にウマ堕ちしていて芝茂る

2456常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:19:45.384415 ID:xapMpuF6
>>2451
可愛い(小並感)

>>2454
エルにも走らせるし……

2457常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:19:57.033126 ID:jt/y+HPB
>>2453
呼んだ?
ttps://i.imgur.com/kUkH5bk.jpg

2458常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:20:01.190971 ID:OkUzQBf+
>>2454
これもすべてトレーナーって奴が悪いんだ

2459常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:21:06.216282 ID:rb4TW7k0
ウマ娘のトレーナーに人権は無いって本当ですか

2460無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 23:21:09.162219 ID:pbp5xkaN
>>2435 この間(ウマ娘リリース前だったかな?)にここで教えて貰ったサイフォニックかな
      プリンスローズ系なんて滅亡してたと思ってたんだが生きてたんだね

2461常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:21:12.856442 ID:IoTSSNeV
テイオー(ネイチャプレイでクラシック三冠)「嫌味か貴様!」

2462常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:21:15.124455 ID:sIprOI7m
>>2454
後者はテイオーが走りたいっていうからトレーナーも躍起になっちゃったからね

2463常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:21:29.155598 ID:KOdq+I64
フス戦争の映画なんてあったのか……
ttps://twitter.com/Re_113_Gnu/status/1372872242904756233

合戦シーンの撮影なんてそりゃおいそれと出来んよな
こんだけの馬を集めて、史実装備を再現して着せたり、落馬や転倒も再現してみせたり

2464常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:21:37.497445 ID:PGASMrlq
>>2457
赤いアイツ「レッドファイッ!」

2465常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:23:49.781906 ID:jt/y+HPB
サキュバスなのにふるまいが上品という
後発のサキュバスキャラとは一線を画したキャラだと思うのモリガン

2466無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 23:24:27.317961 ID:pbp5xkaN
あと、海外だがランハッピー産駒は何とか頑張って欲しい
ほぼ唯一ミスタープロスペクターを経由しないレイズアネイティブ系

2467常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:25:06.174098 ID:e15xJCsE
>>2465
企画段階ではバンパイアだったから

2468常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:25:43.430755 ID:HNA9fpWx
来週のヴィクトリアマイルはグランアレグリアに入れるかなぁ

2469常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:26:03.770690 ID:3GvPGe+r
>>2465
格ゲーにおいて色んな意味で先駆けだったよなヴァンパイアシリーズ
アニメーションの作り込みもすごい
あとゲームスピードがクッソ速い

2470常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:26:11.491377 ID:mStRZGtQ
>>2446
安心沢はギャンブル要素高いサポカになりそうw

2471常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:27:14.881824 ID:uM9/mAG6
久しぶりにスポーツ刈りにしたら頭が軽い
そして頭が軽いと寝付きがいいと理解した(夕方うとうとしてたらこんな時間)

2472常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:28:05.130963 ID:o0nn2xJ4
日本では滅んだが中国では大繁栄してるノーザンテースト系

2473常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:28:13.873285 ID:G2pCQctx
那珂ちゃんにライバル登場か・・あとE1きつかった

2474常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:28:24.371609 ID:jt/y+HPB
>>2467
普通にモリガンが主人公でバンパイアもモリガンを指してると思ってたわ
なんなら公式も主人公はモリガンみたいな扱いやん
波動昇竜キャラやし

>>2469
地味にMVCシリーズの萌芽になったのはコレよな

2475常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:28:59.311889 ID:BlUwSjiJ
ヴァンパイアはTS技あったなぁ

2476常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:30:50.187654 ID:uM9/mAG6
に、逃げ切った!(class6維持ポイントと1k差)

2477無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/09(日) 23:30:51.912608 ID:pbp5xkaN
実は結構レイズアネイティブ系って好きなんだよね
アリダー、イージーゴア親子やアファームド、マジェスティックプリンスとか

2478常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:31:00.597845 ID:lM5w1IV1
中国競馬の映像見ると全速力の馬を真っ直ぐ走らせるってのは高等技術なんだと分かる

2479常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:31:14.683832 ID:8RhKkVIc
>>2475
そのせいで主人公なのにお祭りゲーに参加出来ないんだよね

2480常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:31:25.734120 ID:lh9mcYYw
んほー、バイオヴィレッジ面白いよー
序盤のヘッショ命中率が悲惨だったわ(素)
PCでこの有様なんだからコントローラー勢はもっと大変なんじゃねぇのコレ

2481常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:32:11.651502 ID:TfN716nH
>>2479
参戦する時には各社のキャラをTSさせまくってファンを楽しませてくれるw

2482常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:32:17.325087 ID:prmDCqvq
>>2473
編成どうした?
別府と皐月行っちゃおうかと思うんだけど

2483常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:32:24.911107 ID:3GvPGe+r
>>2474
デモンクレイドルさんかわいそう・・・

2484常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:32:38.720296 ID:IoTSSNeV
自分もグラス6に再昇格出来そう
まあ、確実に再来週にはグラス5に戻るが(50万超えたことが無い)

2485常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:33:10.538975 ID:stKSILTT
うまぴょいしたい

2486常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:33:18.305866 ID:jt/y+HPB
>>2479
別に技を封印すればいいだけやし
単純にキャラ人気とちゃうかな……
モリガンどころかフェリシアバレッタより人気あるか怪しい

2487常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:33:47.676974 ID:tUdD2/Cv
>>2469
動かしてて楽しい常軌を逸したアクションが面白かった
サスカッチの丸呑みやゲロビ、アナカリスの分離、ザベルのダンク、
モリガンとモリガンに挟まれてこれ絶対入ってるよね乱舞
今となっては何もかもが皆懐かしい

2488常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:34:45.948886 ID:3GvPGe+r
エ、エスカプには出てたから(震え声)

2489常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:36:04.605562 ID:CQ3udG+h
デミトリはなんで必殺技をTS&コスプレショーにしちゃったん?
そんなだから看板キャラ取られるのよ?

2490常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:37:33.531195 ID:xJVYVPUN
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2468924.png

久々にメンバー入れ替えできるレベルのキャラができた。
これでもうちょっと長距離勝てるかなあ

2491常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:38:19.014625 ID:8RhKkVIc
デミトリ参戦してブリス無しとか世が世なら戦争が始まるのだが

2492常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:38:37.512474 ID:LDMWOktR
>>2473
今回意外とE-1難しいよね
桃ちゃん可愛いから満足だが

2493常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:38:45.543926 ID:U/3j3EU4
しかしそんなヴァンパイアも最終作は制作者がびっくりするほど売れなかったらしいんだよねえ

2494常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:39:02.205666 ID:xJVYVPUN
>>2491
全キャラに専用グラ作らなきゃいけないのがネックだよなあ

2495常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:39:49.812236 ID:xJVYVPUN
>>2493
セイヴァー2かハンター2?

あの頃は格ゲーブームが終わりかけてた頃だっけ?

2496常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:40:12.843938 ID:O4F04xKN
売れるも売れないもアーケードだし…
ゲーセンで見るようになったの確かにハンターからな気がするけど

2497常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:41:09.466808 ID:vPr6ljmn
どんな相手もうちのエースブルボンぶつけりゃ勝てますよガハハ!

参りました…こんなん無理です…次に強いルドルフだろうがオグリぶつけようが勝てないっす…
ttps://i.imgur.com/nFy5oq7.jpg

2498常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:41:48.304563 ID:G2pCQctx
>>2482
E1ー1は黒潮・海防艦2・マエストラーレ・初月(サブ)・五十鈴
E1−2は黒潮・如月・マエストラーレ・グレカーレ・初月・五十鈴
E1−3はコマちゃん(サブ)・海防艦3・初月・五十鈴
温存したせいで逆にきつかったのかもしれん
E1−2で大発要員は1人使わんとかなりきつい、使ったらすごく楽だったあと武装大発わるくない

2499常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:41:49.713293 ID:tUdD2/Cv
>>2493
自分はドノヴァン出てきた辺りで離れ始めた
FGO武蔵の宝具見てドノヴァン思い出したのは自分だけじゃないはず

2500常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:42:00.803230 ID:CQ3udG+h
今、家庭用でも格ゲーって人気今一つみたいな感じなってるよね

2501常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:42:44.430182 ID:xJVYVPUN
バランのライデインがDQ11版だったらとんでもないことになっていた説

2502常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:42:48.361144 ID:/jBEfU2Z
>>2499
ドノヴァン出てきたのって2作目じゃないか、飽きるの早いよw

2503常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:43:05.748273 ID:xJVYVPUN
>>2500
SF5と鉄拳7が頑張ってるくらい?

2504常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:43:29.560690 ID:jt/y+HPB
>>2503
スマブラ!!

2505常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:43:31.359843 ID:tUdD2/Cv
>>2500
昔ゲーマーだった世代が順調に歳を重ねて反射神経と視力がガタ落ちで離れた説を推す

2506常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:43:32.675151 ID:gyxA5D0b
>>2500
しょうがないよ新規が入ってこないもの
新規優遇しても意外と居つかないみたいだし
みんなで動物園してるほうが楽しいのかもしれない

2507常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:43:35.379569 ID:xJVYVPUN
>>2502
というかハンターがヴァンパイアの全盛期じゃないか?

2508常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:44:33.473035 ID:U/3j3EU4
>>2495
箱○とPS3で発売されたリザレクション

2509常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:44:35.658138 ID:xJVYVPUN
>>2506
新規優遇すると
そのシステムを完全に使いこなすベテランがより強くなるという地獄

2510常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:44:36.256438 ID:TgeD4Nib
>>2504
スマブラは格ゲーに入るのだろうか…どちらかというとアクションゲーム?

2511常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:44:42.853347 ID:U5j1muqZ
昔は対戦といったら格ゲーかテーブルゲーム系列みたいなところあった
今は初心者でも遊べるものが無数にあるからな…

2512常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:45:03.695790 ID:O4F04xKN
>>2504
開発者が「栄誉ある賞頂きましたけどスマブラは格ゲーじゃないんですけどね」って言ってるし…

2513常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:45:05.003931 ID:CQ3udG+h
>>2506
エクバはワンチャン相方が一方的にボコったり
機体性能で勝てたり
或いはタイマンイマイチでも連携で普通に格下が勝てる要素あるからなぁ

2514常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:45:29.708853 ID:tUdD2/Cv
>>2502
あれ?そんなに早くから出てたっけか
すっかり勘違いしてたw
歳をとるって悲しいことなの

2515常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:45:35.575825 ID:vPr6ljmn
というか格ゲーマーは否定するけど、入ってきた新規をゲーセンで容赦なくボコボコにしてたのは間違いなく今の衰退と無関係じゃないよね

2516常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:46:32.233021 ID:xJVYVPUN
>>2515
それはそうなんだが舐めプするのもそれはどうかってことなのよね…

2517常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:46:45.425595 ID:stKSILTT
>>2497
何をどうしたらこんなん作れるんや

2518常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:46:50.079911 ID:U/3j3EU4
>>2515
無関係どころか主原因だと思うよ

2519常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:46:55.407037 ID:+fFulSR4
ヴァンパイアハンターのOVA好きだったな
ゲームと声は違うけど技のモーションはそのままでよかった

2520常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:46:56.843672 ID:tUdD2/Cv
スマブラは作った人もプレイしてて自分を見失うって言ってたのが面白かった

2521常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:47:10.731793 ID:3GvPGe+r
>>2487
レイレイにドはまりしてた人外好きの友人いたな

箱〇でセイヴァー復刻したときは懐かしさもあって結構熱帯しましたわ
今はもう手も頭も追いつかない(確信)

2522常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:47:26.119488 ID:gyxA5D0b
対戦ゲームはどうしても青田刈りと切っても切れない関係にあるので…
俺の知らないところでメンタルも実力も強い新規が毎月豊作になってくれとは誰しも思うんだよ

2523常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:47:53.138503 ID:prmDCqvq
>>2498
持ってないから武装大発一個作るか…
E1はまるゆ海防落ちるから当面ここをぐるぐるする気だし
2人とも入れて2本目さっさと抜けることにするわ

2524常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:48:06.916809 ID:xapMpuF6
>>2512
アクションゲーかなにか?

2525常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:48:14.533582 ID:stKSILTT
>>2522
新規というか初心者だって負けるの当然って気持ちで取り組んでると思うけどな
まぁ負けず嫌いもってなきゃ続かないとは思う

2526常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:48:23.439707 ID:uM9/mAG6
>>2516
新規(と思われるの)がプレイしてる台回りに入らなきゃええやん
判別付かない状態なら知らずにボコるのはしゃーない

2527常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:50:26.187653 ID:stKSILTT
格ゲー衰退したのは新規ボコボコにしたとかじゃないよ

格ゲーマーが知り合いを引き込んでこなかったからだよ


後一対一で勝ち負けがしっかり出て運要素なくて責任転嫁できないからってのもある

2528常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:50:49.880777 ID:tUdD2/Cv
>>2525
お金入れるだけで何もできずに終了は流石にやる気無くす
スーパーリアル麻雀の天和じゃアルマーニ

2529常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:51:13.891768 ID:gyxA5D0b
>>2525
初心者が必ずぶつかる分からんごろしはされるとモチベがはっきり萎える、これはどのタイトルも同じだと思う
あとゲーセンでよく言う先達から知識を得るなんてのは今どき流行らんよ
仕事じゃないからね
切磋琢磨する友達でもいればいいけどいない場合も多いよね

2530常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:51:42.134983 ID:sIprOI7m
>>2524
キャラゲーでパーティゲームと考えているのかもしれない

2531常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:52:21.308943 ID:U5j1muqZ
>>2522
パキスタン人の間で格ゲーが人気で特に鉄拳で物凄い強いのはゲーセンでリアルコミュニティが形成されてるってのもあるらしいからな
プレイヤーのゲーセン離れで個人化が進んで初心者に適切なアドバイスと面倒が見られなくなったのもひとつの原因だと思うわ

2532常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:52:22.929072 ID:MIPn/sE5
>>2530
パーティゲームだよなあ

2533常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:52:24.086849 ID:3GvPGe+r
ちょっと興味湧いて始めた子をちょっとそこどいて感覚でボコすからね、仕方ないね
どの時期どの辺りのゲーセン行ってたかで感覚違いそうねこの辺

2534常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:52:29.547386 ID:TgeD4Nib
新規さんに「え?かなり手加減したのにこれでも勝てないの?」みたいなのは本当にやめて?(10敗)

2535常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:53:39.741866 ID:sIprOI7m
>>2532
めっちゃ上手い人のプレイ見てるのもいいけど運ゲニストやおタルのジョージみたいな頭を何かに入れ替えちまった人のプレイはもっと楽しい

2536常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:53:41.805291 ID:tUdD2/Cv
>>2530
コントーローラービッシャビシャにして大声上げて楽しんでるいい年した大人の
よゐこの動画見たらパーティーゲームで正解の気がする

2537常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:53:56.649017 ID:L89ISExm
なんでカミーユはホグズミード村に行けないんや?

2538常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:54:45.546966 ID:/jBEfU2Z
>>2537
書き込むスレ間違ってるゾ

2539常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:55:06.476608 ID:RPcbk2Oi
ゲーセンも次々閉店してるこんな状況ではプロのプレイを見て盗むなんてのもできないしなぁ
というか見て盗んでも実践で身に着ける前に中級者様に潰されるというね

2540常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:55:21.331275 ID:x9a/kmil
>>2524
ジャンルとしては「対戦アクション」を掲げてるけどそれ言うならギルティも対戦格闘アクションだしどう違うんだって話ではある

2541常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:56:09.602087 ID:MIPn/sE5
>>2538
1レスで特定されるの草w

2542常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:56:16.239841 ID:HrJoj756
ウマ娘こんなの人気出ると思えないんだけど不思議だわ

【NGワードにつき検閲削除】
m.youtube.com/watch?v=tOyY8Tzya8k

2543常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:56:27.429231 ID:xgxZqrkc
カミーユはZガンダムの狂犬として
ホグズミード村って何?

2544常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:56:36.158191 ID:CQ3udG+h
ただ実際のとこは
アーケードの場合だと
対人嗜好が強い店とそうでもない店は結構分かれてて
対人向けの店に来て台入ったらそりゃそうよ

みたいなとこは多少ある

2545常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:56:36.833838 ID:HrJoj756
hぬき忘れ侍
ttps://m.youtube.com/watch?v=tOyY8Tzya8k

2546常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:57:09.609497 ID:stKSILTT
>>2539
そもそももう今はネット対戦主流だし
プロプレイも配信されまくってるから盗み放題や

2547常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:57:11.347132 ID:MIPn/sE5
>>2543
ハリーポッターに出てくる、ホグワーツの隣の村。
休暇の時には遊びに出かける。
んで、カミーユがハリーポッターするあんこすれがあるからそこの誤爆。

2548常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:57:42.299244 ID:tUdD2/Cv
対戦でボコ以外だと昔はアケゲーの方が圧倒的にマシンパワーが上だったけど
ある時から家庭用でもレベル追いついてきてわざわざ出かけて
いちいち硬貨投入するのもなあってなったのもある気がする

2549常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:58:12.941477 ID:DNJP+C5q
>>2503
ドラゴンボールファイターズ

2550常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:58:28.304611 ID:3GvPGe+r
今はネット対戦なんぼでもできるしリプレイもキャラ攻略もコンボも起き攻めも対策も調べればですぐ出てくるから、
対戦続けるのに最低限必要なもん身に着けるのは昔に比べればすごい楽だと思う

まあソシャゲのがハードル低いんでそっち流れるとは思うんですけども

2551常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:58:33.052712 ID:NDWcNk3Y
スマブラはどっちかというとマリオブラザースやアイスクライマーで潰しあい始めちゃったの延長上というか

2552常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:58:42.217905 ID:o0nn2xJ4
E1-3まるゆドロップするじゃん!

2553常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:58:46.469319 ID:N3zSPCZv
そもそも格ゲーは遊びの幅が狭く深いから
学生時代みたいな日常的に友達と集まって遊べる状況じゃなきゃ
凝り性しかはまらんと思う

2554常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:59:03.610767 ID:gyxA5D0b
格ゲーに前やってたタイトルは知識やコンボがネット上に散逸してて体系立ててまとまってないから調べるのに苦労したな
その辺の話で強くなりたければ強い人間の集まるコミュニティに所属しろなんて話もあって内向きだなと変に納得した覚えがある

2555常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:59:37.825254 ID:RPcbk2Oi
>>2546
コンボは盗めても手元の動きがね

2556常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:59:39.737695 ID:U5j1muqZ
>>2547
カミーユがハリーポッターするっていうの見ると
ハリーポッターがジェリドを殴ることの隠語に見えてくる

2557常態の名無しさん:2021/05/09(日) 23:59:55.325330 ID:xJVYVPUN
明日健康診断だが、オナニーは禁止だっけ?

2558常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:00:33.434564 ID:CnUXxb8c
>>2557
尿検査あるならNG

2559常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:00:49.702354 ID:wql4rvax
精子が検出されると 用紙に 精子+ と記載されると聞いたことはある

2560常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:00:50.005527 ID:Xl7VH404
>>2553
まあ仲間友達が一番重要なのは間違いない

2561常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:00:57.615983 ID:SKoh83AH
今だと家庭で練習できるんだろうが、ゲーセンが対戦台ばかりで初心者が「練習」なんて出来る場所無かったからな

2562常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:01:17.519834 ID:epWBmG5H
>>2558
おおう、じゃあだめだな
我慢しなきゃな

2563常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:01:25.771437 ID:2gSMb61T
気軽に出来るものだとキチと遭遇する率が高いのは難点

2564常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:01:54.524581 ID:6srxJCUI
>>2556
それなら動詞はハリーじゃなくてカミーユするだなw

2565常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:01:56.671134 ID:+SoVVZDo
>>2557
前日にオナっても、翌朝検尿取る前までに数回小便出しとけばタンパク尿扱いはされんから大丈夫や

2566常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:02:59.057272 ID:TG2Zh38n
今の絵にクオリティアップされた
脱衣麻雀的なヤツはほしいっちゃほしいんだけど
やっぱり採算取れないのかそれとも倫理コードみたいなのに引っかかるのか
ほぼ見ないな

ボンガが服破けるけど流石に乳首券は発行してないからな

2567常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:03:09.343092 ID:Y4XAca+O
一応言っておくと「スマブラは格ゲーじゃない」は言葉が独り歩きしてて本来は「(狭い所に入り込もうとしてる)2D格闘ゲームへのアンチテーゼ」
企画書は「四人対戦型バトルロイヤル格闘」だし初期タイトルは「格闘ゲーム竜王」で明確に格ゲーとして作られてるよスマブラは

2568常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:03:22.637536 ID:98pTBw/c
>>2562
尿検査するとタンパク質でひっかかるからな

2569常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:03:39.273082 ID:RJZLlY7e
1on1の対戦ゲーはどうあってもストイックなものになるのでこれで定着するのはよっぽど素養ある人ぐらいだからね
ただでさえ娯楽なんていくらでも転がってる時代だし

2570常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:04:33.393024 ID:k3yNWWMX
初心者練習台を占拠して延々とコンボ練習する古参ども
仕方なしに対戦台で金入れると数秒で乱入マッハで100円ボッシュート!
お前らどっから沸いてきたんだよ…

2571常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:04:34.775823 ID:lV8GAoqh
>>2561
コントローラーでやるのとジョイスティックでやるのとじゃ勝手が違うし
家庭用が出る時期も遅かったからいくら練習してもゲーセンではもう…ってのもあったな
コントローラーの代わりにつけられるタイプのジョイスティック買ってたやつもいたが

2572常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:04:58.093150 ID:6srxJCUI
>>2567
んじゃいかトゥーンは狭い所に入り込もうとしてるFPSへのアンチテーゼなわけか

2573常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:05:17.033613 ID:YePmhtOU
ハリポタ人気でフランスでマッシュルが大人気と聞いた

2574常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:06:07.413906 ID:ol/420lw
>>2570
こりゃ新規さん離れますわ

2575常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:06:40.837640 ID:k3yNWWMX
>>2567
タイマン終点アイテム無しを強要する連中への苦言みたいなもんだったんだっけ

2576常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:07:05.724049 ID:2gSMb61T
マッシュルは今のジャンプでも上位陣の一員?じゃけぇ

2577常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:08:19.490860 ID:Y4XAca+O
>>2572
スプラはFPSとは全く関係なくて陣取りゲームの発展形

2578常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:09:20.245156 ID:wql4rvax
近場のゲーセンにはもう格闘の対戦台は無いな。クレーンゲームばっかりになってたわ
あとは音ゲーとエアホッケー、モグラたたきと子供向けのラムネを落とせるやつと幼児用電車

2579常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:09:58.359132 ID:dwZdhWyo
>>2497
極限まで鍛えたゴルシで勝利している人がいるというまさかの現実

2580常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:10:39.695228 ID:SKoh83AH
>>2566
今の時代ネットでエロがお手軽に見れてしまうので昔の脱衣ゲーマーの貪欲さはもう・・・・・・

2581常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:11:03.146023 ID:uB/3E7UF
スマブラは普通の格ゲーに対して参加人数増やしてアイテムで運ゲー要素増やすことで初心者も参加しやすく勝ちやすくしたうえで
入力は簡易化されてるしタイマンもできるようにしてあるからものすごく間口が広く敷居が低いんだよね
タイマン&アイテム無しでもなければ負けても運が悪かったって納得しやすいし

2582常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:12:30.929190 ID:TG2Zh38n
>>2580
便利になる過ぎるのも考えものだな

2583常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:15:09.814347 ID:zgiQkJFV
もうコンビニにエロ本は売ってないんだ
つまりもう通学路にエロ本が落ちてるような事もないんだ

2584常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:15:53.851425 ID:TPtcJoSX
なんかオモチャ改造の動画を上げてる人で
急に年齢認証が必要ですとか出て来て何や……?と思ってワクワクしてたら
なんのことないオモチャの改造に電動マッサージ機を部品に使ってただけでガッカリしたわ

2585常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:16:00.621557 ID:odtdUD5y
>>2581
それと一人でも楽しめるように的壊しゲームやらホームランコンテストやら
亜空の使者やらシールなんかの収集物やらあの手この手で色んな層を引き込む努力してるね

2586常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:16:30.603315 ID:2ByCp6L5
歳とると、こういうのに弱い
ttps://i.imgur.com/bMjdK1u.jpg
ttps://i.imgur.com/C5KVjWF.jpg
ttps://i.imgur.com/FEFoloU.jpg
ttps://i.imgur.com/lvKaGCb.jpg

2587常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:16:37.332706 ID:TG2Zh38n
下手にエロ本捨てたら
少年に宝物を残すというより
卑猥物ばらまいたヤツがおる!って晒上げくらいそうな時代だしな

2588常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:18:48.291632 ID:wLhcGPuK
Abema「今夜は寝かせないよ」
ttps://twitter.com/Anime_ABEMA/status/1391410127148888064

2589常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:20:14.813069 ID:vQ2q+tvR
>>2588
母の日の翌日にするアニメじゃねぇw

2590常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:20:57.217425 ID:bphpu9XJ
>>2586
これを見て初心を思い出したよ
絶対にウララを有馬で勝たせてみせる
絶対にだ、というサイゲへの殺意を

2591常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:20:57.884762 ID:aw47dwVk
>>2578
今時ニューアストロシティが複数台置いてるゲーセンがあるが聖地化しつつある
流石にGW中は閉めてたが

2592常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:21:08.233015 ID:j2/XxA0R
Vガンダムは母の日に見るアニメじゃないと思うな!いつ見るアニメなんだって聞かれると困るけど

2593常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:21:39.282930 ID:TPtcJoSX
>>2586
若い頃のアルフレッドが子供の頃のブルースと会う話好きそう

2594常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:21:44.801329 ID:zgiQkJFV
>>2589
???
お母さんが作ってくれたガンダムで戦うし、お母さんの一部を抱えるシーンもあるよ?

2595常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:22:39.702707 ID:AuQUXvQJ
>>2586
じゃけん芝因子継承させましょうね〜

2596常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:24:21.285017 ID:bphpu9XJ
>>2595
ウララは、長距離Gだ

2597常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:24:25.526780 ID:2ByCp6L5
じゃあ、クリスマスに見るガンダムは?

2598常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:24:46.905626 ID:uzzmsqPb
>>2586
今日も一人Vの人が有馬優勝を志してたけども。
ホントにウマ娘は罪作りなゲームだわ(歓喜)

2599常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:24:54.245006 ID:TPtcJoSX
>>2597
エンドレスワルツだろ!!

2600常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:25:03.773819 ID:j2/XxA0R
そりゃポケ戦だろ

2601常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:25:24.958770 ID:uB/3E7UF
母の日に見ていいガンダムなんてGレコくらいだろ

2602常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:25:26.998108 ID:UDb3dfeq
有馬優勝できなきゃ一生ウララからクリスマスプレゼントを受け取れねぇんだわ

2603常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:26:13.575038 ID:Fo63nZjL
>>2586
ハルウララの泣き顔が本当に子供のような泣き顔で俺はこういう泣き顔に弱すぎる…

2604常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:27:02.800216 ID:bphpu9XJ
>>2602
有馬優勝がオレからのウララへのプレゼントだよ……

2605常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:27:07.886072 ID:JWvLaNzc
ウララは勝つ、勝たねばならん(使命感

2606常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:27:10.079585 ID:TPtcJoSX
そういえばバットマンよりも強い
生まれてから戦闘訓練を受け続けたクローンアルフレッドはどこに行ったんだろう

2607常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:28:05.410411 ID:XrxzTX2L
現行の環境だと有馬で勝てるウララはレジェンドレースで使えなくなるというジレンマ
ファル子来たからダートレースは多少ましになったけどそれでもダートウマとしてはまだまだ現役なのよなぁ

2608常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:29:40.274661 ID:EyVVGrsr
オリンピックに向けて練習していますって言うだけで叩かれる世の中なのか今は

2609常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:30:19.370318 ID:2ByCp6L5
>>2607
同じようにお嬢もクラシック三冠、シニア有馬優勝目指すと短距離としては微妙なステータスになっちゃうんだよね

2610常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:31:06.133152 ID:2ByCp6L5
>>2603
俺は大人がプライドも何も捨ててただ、心のままに泣くシーンに弱い

2611常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:31:43.291436 ID:JWvLaNzc
ストーリーの有馬ならスタミナ500ちょいあれば問題なさそうだし両立は出来るんじゃね?

2612常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:31:46.011290 ID:j2/XxA0R
SNSに「寛容」を期待してはならぬのだ
いやまぁネットで期待すること自体間違ってると言われればそれまでだが

2613常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:32:34.807438 ID:qSk3fSV3
いい加減エアグル姉さんを短距離から解放してやらんと(お嬢の育成周回への覚悟)

2614常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:34:00.824044 ID:2ByCp6L5
>>2612
不特定多数が見る中で期待しちゃいかんよね
ここのように紳士が比較的多いわけじゃないし

2615常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:36:20.782376 ID:2ByCp6L5
嘘だろ…川越の新作が来てる……

2616常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:36:32.067720 ID:vQ2q+tvR
毎日ウマの話題とチンイラ報告とエロ画像が飛び交う紳士のサロン

2617常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:37:05.676050 ID:uE8VoFoq
寛容なやつはわざわざ反応を返す必要がないからな

2618常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:37:49.658486 ID:2ByCp6L5
>>2617
だが、許される事、支持する人がいる事を伝えないわけにはいかんよう

2619常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:38:28.471847 ID:McG8KKnP
>>2613
生徒会から、会長の駄洒落の受け手からは解放されない!

2620常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:39:00.188737 ID:bphpu9XJ
芝はパワー、距離はスタミナだろうから
Gが10%、Dが60%、Cが80%、Bが90%換算になるそうなので
可能であれば芝長距離をCCにしておきたい
で、そのスタミナ500は適性Cだと620ぐらいか

目標としてはスタミナB、パワーA、根性300、賢さ300、スピードあればあるだけ
因子に勝てばなんとでもなるな

2621常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:39:03.120869 ID:qSk3fSV3
>>2618
レスバにハッテンさせる子は悪いキッズだゾ

2622常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:40:06.106333 ID:wLhcGPuK
寛容な気持ちで全ての主張を受け入れよう

「お前も鬼になれ、杏寿郎!」

2623常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:40:10.148315 ID:DcJ12kMO
>>2613
お嬢は育成してるとシニア有馬1着とりたくなるから…短距離用に作ってたつもりなのに…

2624常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:42:13.951966 ID:V2PtVxDQ
>>2618
またお前はエアグルーヴのやる気を下げてッ!

2625常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:43:26.489963 ID:CnUXxb8c
オバロ4期と映画やるのか……
ネイアちゃんを見れるのは嬉しいけどボンズ続投とかクオリティ期待できないな

2626常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:46:42.726035 ID:McG8KKnP
エアグルーヴからはダメンズウォーカーの匂いがする

2627常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:48:12.448981 ID:XrxzTX2L
距離で育成方針が全く変わってきちゃうからなぁ
この手の育成ゲーって短所を克服するより長所を伸ばしてやったほうがいい結果になるほうが多いから……

ウララも無理に長距離と芝両立して有馬勝たせるより芝因子だけ取ってダートマイル単距離に特化した育成するほうがまだ活躍の機会多い気がするわ

2628常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:48:44.019199 ID:UDb3dfeq
私生活はダメでもトレーナー業をしっかりしてない男には靡かないからセーフ

2629無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 00:49:39.157139 ID:sxmV1Bj/
トレーナー「私は名門トレーナーの家系、私もこのウマ娘界に自らの足跡を残したい・・・それに相応しい功績を・・・」
ナゾヲトクカギ「あの、こんな私でもトレーナーになってくれるんですか?」
トレーナー(フフ・・・あえて才能の無い者を活躍させてこその功績と言うもの・・・)


三年後
ナゾヲトクカギ「わたし、わたし負けて・・・・・・」
トレーナー「言うな、強くなろう、勝とう」

トレーナー「私も珍名をウマ娘史に残したいんだ」(珍名暗黒面

2630常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:51:19.885270 ID:cGY+Qdeq
寛容な人はわざわざ絡みに行くモチベーションないし…

2631常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:52:49.782690 ID:CnUXxb8c
寛容さは美徳だよ
すこーし教室に煙が出た程度、寛容な心で許すべき

2632常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:54:14.135862 ID:cGY+Qdeq
>>2631
ちょっと百合に竿役を挟んでしまったが寛容な心で許してくれるよね?

2633常態の名無しさん:2021/05/10(月) 00:55:18.444059 ID:UDb3dfeq
>>2631
納期前日に仕様変更してごめんね?

2634無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 00:55:52.055726 ID:sxmV1Bj/
>>2632 粛清!

2635常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:00:58.808058 ID:2ByCp6L5
>>2634
百合に生やすのは?

2636常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:01:25.501282 ID:TPtcJoSX
じゃ、じゃあヒロインレースに敗北した一番人気のヒロインが
失恋のショックに付け込んだポっと出のチャラ男が食っちまって
どう見てもその子が幸せになれない事を示唆しつつフェードアウトさせるのは!?

2637常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:02:22.683881 ID:CAMraCDO
1育成で不調5回、バッドコンディション3回出したテイオーにも寛容であるべきですか?

2638常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:02:45.842379 ID:2PlejTPR
マックイーンさんデビュー戦と未勝利戦で二連敗したんですけど…

2639常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:02:58.093147 ID:fySzJkI7
>>2637
そんなお前はサイテイオーだ
と言ってやれ

2640常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:02:59.616364 ID:k3yNWWMX
>>2631
ミスを見逃すのと悪を見逃すのは同じじゃねえんだよなあ

2641常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:05:17.407354 ID:TPtcJoSX
今思ったらデカいレースで負けたばっかりのウマ娘って食べ頃……食べ頃じゃない?

2642常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:05:23.276996 ID:2ByCp6L5
>>2639
ttps://i.imgur.com/j459Abz.jpg

2643常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:05:59.352433 ID:dU9ZMuYf
すまない、まだ慣れていなくて、ついワルシャワに核ミサイルを発射してしまった

2644常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:06:26.250562 ID:u9k/q4Ag
ウマ娘ってアニメ経ても謎が多い生き物だよな


2645常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:07:01.577400 ID:CAMraCDO
>>2639
そこまで酷いことは・・・
「お前がスイーツ大量に食ってる隣にいるマックイーンは、実は心で泣いている」と話す程度で

2646常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:08:44.857018 ID:cGY+Qdeq
>>2641
ネイチャはレースに勝った勢いとテンションで押しきるほうがいけそう

2647常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:09:30.713401 ID:fySzJkI7
>>2643
気にしてないよ。
こっちもお前の領地にゾンビと吸血鬼を間違って放牧してしまったようで
許してほしい

2648常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:12:40.255154 ID:JYXvU4gL
わかった。
この男の娘がふたなりウマ娘にほられるいいよねwww

2649常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:14:02.851069 ID:TPtcJoSX
>>2647
とんでもないもんを開放しやがって……
ttps://i.pinimg.com/originals/30/65/0c/30650ccd000ff2b864bc21f361c1f16d.jpg

2650常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:15:11.023797 ID:xpNYZDME
ラブライブの虹ヶ咲のアニメ二期やるけど
一人はすげ売れて忙しいし
一人はなんか足悪くして大丈夫なのかな?
外伝的なものだから重要度はそこまでないんだろうけど

2651常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:18:03.427822 ID:T20UuNQJ
>>2650
スーパースターもやるしそれまでになんとか……?

2652常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:21:16.663947 ID:TPtcJoSX
>>2650
心配するな
脚を悪くしたならこうすればいい
コマカイコトハキニスルナ
ttps://i.imgur.com/DwtYkPS.jpg
ttps://i.imgur.com/cqVfuZT.jpg

2653常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:23:13.949739 ID:xpNYZDME
>>2652
トダーに歌って踊ってもらおう?

2654常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:29:00.270984 ID:2gSMb61T
>>2652
まって・・・刃物は有りなの?

2655常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:29:45.343443 ID:YePmhtOU
有馬を勝たせるために失敗したウララを自らの手で処分するトレーナー
多分ウララも笑いながらごめんねって言ってくれる

2656常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:32:07.815110 ID:TPtcJoSX
>>2654
超パワーの電動義足がアリなら
刃物くらい些細な差と違うか?割とマジで
格闘技漫画としてはどっちもナシだし

2657常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:33:06.627911 ID:wql4rvax
>>2655
ウララだけの牧場をつくるんだよ!早よ

2658常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:33:49.426991 ID:k3yNWWMX
えっ、タフって格闘技漫画じゃ

2659常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:35:14.159755 ID:TPtcJoSX
>>2658
格闘技漫画やったで

2660常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:37:51.768723 ID:2ByCp6L5
>>2659
今は?

2661常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:38:27.082281 ID:xpNYZDME
>>2660
猿先生漫画じゃない?

2662常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:43:06.439778 ID:TPtcJoSX
本当にマジレスするとタフ→デビルズデビル(鬼龍主役の短編)→ルーニン(SF漫画)という時系列らしく
このルーニン(打ち切り漫画)の世界で出てきたサイボーグ技術は
設定的にはタフ時代にはもう存在してないとおかしいので
そのへんの整合性を取っていると考えられる
誰も望んでいないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

2663常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:45:03.258305 ID:68+Sbn9u
サトノダイヤモンドの全弟が走ってるのか
戦績次第ではウマ娘で妹が出て来るかもしれんな

2664常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:45:07.820298 ID:2gSMb61T
鉄拳伝 だから機械化は有りか・・・

2665常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:46:33.804942 ID:vQ2q+tvR
紫電掌出て来そう

2666常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:57:58.660533 ID:X0u1Yk7k
鉄拳伝は名作だしTOUGHも幽玄までは普通に面白いんや
ただ画力って意味では幽玄で極まった感じがするから見ても損はない
龍継は・・・

2667常態の名無しさん:2021/05/10(月) 01:58:06.348940 ID:4epEOa3E
>>2663
まさかの2年3か月ぶりの出走で勝利なのか
レース動画あったから見たが最後の直線での横スライドがスっといっててすげぇなあと末脚の伸び

2668常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:00:06.089588 ID:EyVVGrsr
タフ語録と忍殺語録とブロント語録とサム8語録とコンマイ語とオンドゥル語だけで話せ

2669常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:01:29.023885 ID:X0u1Yk7k
>>2668
サム8神楽だけで十分やろ

2670常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:03:24.230335 ID:TPtcJoSX
>>2666
NEO坊vs28号に関しては旧シリーズ含めて十指に入る名勝負だから……

2671常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:09:19.894142 ID:T20UuNQJ
ガッシュのセールで合本買ったから見返してるけど……魔物の鎧がー?!みたいな展開こんなに多かったのね

2672常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:12:03.387784 ID:aFN9ahX7
>>2670
龍継でNEO坊が唯一タフ時代のキー坊に戻れたバトルじゃねーか

2673常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:18:35.208370 ID:MqBiobOB
そういやバキも一応ゲームになったがタフの方はゲーム化までいってないな
(探してないからあるのかもしれんが)

2674常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:20:12.072525 ID:X0u1Yk7k
>>2673
タフもPS2でゲーム化してんぞ
まあ原作キャラがキー坊、おとん、爺ちゃん、鬼龍しかおらんくて
残りは悲しい過去のあるオリキャラしかいねえが

2675常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:20:14.448591 ID:TG2Zh38n
実際、いまのとこ足をサイボーグ化した尊兄が一番強そうってなってるしな

2676常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:21:10.971117 ID:X0u1Yk7k
どんなのか詳しく知りたいなら
タフ rtaでググって出て来る動画見れば全て理解できるよ

2677常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:22:18.551819 ID:GB/61CoJ
餓狼伝のゲームにゲスト出演する勇次郎

2678常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:23:46.668773 ID:MqBiobOB
>>2676
ちょっと見てくらぁ!サンクス

2679常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:24:15.094278 ID:TPtcJoSX
>>2676
犬では?

2680常態の名無しさん:2021/05/10(月) 02:45:27.911201 ID:J7YLh8fx
プリキュアの再来なるか。
こういう高校もあるんやね。 しかしまあ後半の伸びがえぐくて、そりゃ動揺もするw

ttps://www.youtube.com/watch?v=PxsmRuaXZnQ

2681常態の名無しさん:2021/05/10(月) 03:09:55.737490 ID:8zGmkgB/
餓狼伝のゲーム面白そうだが今はそもそもPS2がない…

2682常態の名無しさん:2021/05/10(月) 03:24:32.580175 ID:epWBmG5H
変な時間に目が覚めちゃったよ…

2683常態の名無しさん:2021/05/10(月) 03:35:00.404007 ID:Woolg3EG
お腹すいてしまった

2684常態の名無しさん:2021/05/10(月) 03:52:33.297619 ID:8J+1bGuD
羊羹でも食え

2685常態の名無しさん:2021/05/10(月) 03:58:40.930831 ID:utePbzqJ
おかわりもいいぞ

2686常態の名無しさん:2021/05/10(月) 04:00:18.135316 ID:8J+1bGuD
ただ今より健康診断を開始する

2687常態の名無しさん:2021/05/10(月) 04:30:19.222045 ID:2gSMb61T
わが社では健康診断は採用しておりません

2688常態の名無しさん:2021/05/10(月) 04:59:49.029686 ID:qSk3fSV3
DMMのルーレットで二当、三当が当たったがあくまで抽選券だしなぁ…

2689常態の名無しさん:2021/05/10(月) 05:01:23.748321 ID:8J+1bGuD
強制法規だから採用してなくても行う義務があるので違法ですね

2690常態の名無しさん:2021/05/10(月) 05:19:39.199233 ID:peTE6ZoQ
ウマ娘の課金ヤバいな
どうヤバいかって言うと強さ以上に出来る事の多様化に直結してるのがとにかくヤバい

2691常態の名無しさん:2021/05/10(月) 05:40:12.915079 ID:Woolg3EG
眠れなかったんですけど連休もう一回ください!

2692常態の名無しさん:2021/05/10(月) 05:55:18.457885 ID:JllWn0a5
福島牝馬Sや阪神牝馬S…
限定ミッションじゃなかったら絶対出走しないよねこのレース

2693常態の名無しさん:2021/05/10(月) 05:56:41.104657 ID:peTE6ZoQ
しかしアレだな
サポカやらキャラやらのガチャに大金投じて手に入るのが育成ガチャで有利になる権利ってのが闇の深い所よな
極端に言うと、ファインモーション引いて手に入るのがスピスタガチャチケット限度無しなわけだ

これがFGOなら引いたあとは素材投じて終わりなのに、ウマ娘と来たら永遠に終わらないワルツという
そしてその方が楽しいんだから人間とはつくづく業が深い

2694常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:08:15.794097 ID:2gSMb61T
ゲーム業界各社、これからどう動いてくるのか楽しみです

社長「あー、チミチミ。この〜ウマ娘?みたいな売れるゲームを作ってくれたまえ」

2695常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:10:57.396286 ID:oWd3Ww3R
「5か年計画になります、まず外部から有名なプロデューサーを呼んだ上でアウトラインを出してから3年塩漬けしてください」

2696常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:14:21.556725 ID:N4kR5U7F
>>2694
社員「既にチャリ娘、ボート娘、バイク娘、パチ娘、スロ娘の企画書をご用意しております」

2697常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:14:50.579946 ID:HBpzeZTy
{社長、FGOみたいに売れるもの作りたいのなら15年近くやっていてシリーズで
外伝も有名ライター書いているようなものを持ってきてください
ウマ娘作りたいのなら原作が豊富なネタと歴史を持っているのを持ってきてください。あとダメだと思ったら3年近く作り直すのも容認してください」

2698常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:17:32.791814 ID:Z6LRc+m8
煉獄さんが世界一の男に

ttps://twitter.com/eigarankingnews/status/1391433247305859073?s=20

2699常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:17:57.721171 ID:bphpu9XJ
>>2694
開発期間3年と莫大な費用と人員ください
と言われかねん

2700常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:19:43.202102 ID:aFN9ahX7
ウマ娘は因子という完全無料ガチャの運要素が大きすぎる

2701常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:20:53.269543 ID:N4kR5U7F
>>2698
パンデミックと言う特殊事情があったとはいえ凄いな

2702常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:22:21.521821 ID:peTE6ZoQ
>>2700
まぁハクスラだってガチャの集合体ではあるよね

2703常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:22:51.682906 ID:Dk9FIXtD
>>2699
えらいひと「既にあるものを真似るのに何故そんなに必要なのかね?」
開発者「今少しの予算と時間があれば…」

2704常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:23:33.347715 ID:j2/XxA0R
三年は作り直した期間だから実際はもっと長いだろ

2705常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:25:13.529134 ID:oWd3Ww3R
企画開始してCDドラマとライブ展開続けてアニメ一期終了後にゲーム側の作り直しだから5年くらいでしょ

2706常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:28:35.781563 ID:8J+1bGuD
既にあるものが同じように売れると思ってる時点で偉い人としての資質はないな

2707常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:30:04.878559 ID:xeK2vIHS
>>2703
開発者「時計の文字盤だけ見て構造まで模造しろと言ってるようなもんですよ」

2708常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:30:19.638696 ID:GYZtiUhs
ガチャつぎ込んだ方がどうこうよりも、
因子が運を絡めて、やり込みがなかなか終わらない方が重要かと

というか、ガチャがエンドコンテンツってだけならそこまで皆ハマらない

2709常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:30:22.954246 ID:Dk9FIXtD
>>2706
売れた実績があるからイケる! って人もいるからね

2710常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:31:29.581415 ID:8J+1bGuD
>>2709
売れた実績より売れない実績のほうが多いし

2711常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:32:51.345804 ID:HBpzeZTy
まどマギリスペクト作品でうまくいったのも勇者であるシリーズと
ウィクロスぐらいだしな。その両方は有名作品だし

2712常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:32:53.961785 ID:bphpu9XJ
>>2703
既にモノがあろうがなかろうが
必要なキャラのデザインと3Dモデルなどを組むのにそれだけの時間と人員が必要だからです

2713常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:33:16.533252 ID:IBeNxQuD
>>2693
少なくともウマにハマってるやつは「fgoよりガチャがいっぱい回せてすごい!」
って喜んでるわけでもないかと
fgoが落ち込んだ理由もそこではない

2714常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:35:10.001352 ID:PVhDvlyM
ポケGO後追いはマジで多かった
なんならポケGO作ってるとこすら後追いしたもの
死んだけど

2715常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:36:10.647921 ID:8J+1bGuD
FGOにもドラマがあるんだろうけど所詮フィクションだしねぇ
ウマ娘は現実と言うノンフィクションから生まれたそれをそのままデフォルメしつつ落とし込んでるから
心に訴えかける力がダンチよ

2716常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:36:30.414516 ID:bphpu9XJ
ガチャだけ回せりゃいいなら
毎日最低10回無料で回せるアサルトリリィはもっと盛り上がってるからな

2717常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:36:38.974860 ID:Dk9FIXtD
りあむ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469056.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469057.jpg

2718常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:36:48.215545 ID:2gSMb61T
映画も君の名はのヒット後、なんか似たような傾向のアニメ映画がどさっと出てきた気がする

2719常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:37:05.263399 ID:AdgRRmDA
>>2715
そのへんはまだFGOの方がダンチで上だと思われる

2720常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:37:50.058967 ID:GYZtiUhs
fgoに関しちゃ運営のやらかしがでかいわ。まだ売れてんだろうけど
ニコニコを思い出したわ。アリとキリギリスかよ

2721常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:38:53.579098 ID:jDMmZWxc
>>2696
マルゼンウサミン枠はコリントボールやスマートボール、手動給玉に羽根もの辺りまでか

2722常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:39:08.449317 ID:0/VZj0fm
ウマ娘(よし・・・長年ネタにされ続けてきたうちの開発遅延やらかしは誤魔化せたな・・・)

2723常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:39:23.132464 ID:AuQUXvQJ
fgoはいつまで経ってもゲーム性とテンポの悪さ改善してくれなかったよね
そのせいで復帰してもすぐ辞めちゃうのループしてた

2724常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:40:10.359098 ID:PVhDvlyM
FGO引き合いに出して上げようとしてウマが流れ弾で死ぬの笑える

2725常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:40:41.622410 ID:Dk9FIXtD
>>2723
ニコニコの動画プレーヤーなんかと同じで「自分にとって使いやすい」が大事な開発はいるからね…

2726常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:40:54.254250 ID:vQgYkt8K
fgoとウマ娘どっちが良いかとか好き好きだろうけど
別にマウント取るほど大したシナリオではないやろ…どっちもせめて天頂くらいまで言ってからや

2727常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:41:32.283645 ID:peTE6ZoQ
>>2713
そりゃそうだわ
俺も元マスターだがDWはユーザー馬鹿にしすぎよ
捨てるプロデュースとかな

2728常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:41:40.798436 ID:epWBmG5H
フェニックス、スグルのこと好きすぎやろwww

2729常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:42:08.504457 ID:Jiu2LtSP
あとぶっちゃけウマ娘も原作利用度は鯖と大して差が(ry

2730常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:42:09.788952 ID:2gSMb61T
そろそろ月姫予約するかとHPいったら・・・コレCERO Z作品だったのか
18歳以上購入出来ないなら、エロゲバージョンも出してけれ・・・いや、後で出すのか?

2731常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:42:10.864265 ID:oWd3Ww3R
>>2722
初期PV見るとまあデレステもどきでアカンやろなくらいの評価しかできなかったし作り直せたのは幸運だったのよ

2732常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:42:47.672248 ID:HBpzeZTy
君の名は、作者の性癖による一般受けしなかっただけでほかは評価されていたからな。
周りのスタッフの「監督それは気持ち悪いからカット」はよくやった

2733常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:43:19.556994 ID:j2/XxA0R
クラス6は魔境ですね…

ttps://i.imgur.com/jZK90AC.jpg

2734常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:43:34.449495 ID:epWBmG5H
>>2731
版権でもめたから延長になったとか言われてるが
その間にクオリティアップをマジでできたんだからいい方向に向いたよな

レースシーンホント勝ちで迫力あるからなあ
何度見ても飽きない

2735常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:44:47.679486 ID:UovVB622
ウマは気持ちよく課金するシステム面とキャラ面強いけど他はあんまりなあ
シャニと同じである程度やったら動画勢になりそう
育成ループ系の宿命と言えばそうだが

2736常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:45:13.701182 ID:AdgRRmDA
>>2734
明らかに全部差し替えてたもんな…

2737常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:46:08.810388 ID:2gSMb61T
レースの勝ち方が気持ちいいんだよな、先行系でも差し系でも
いよっしゃーって感じで

2738常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:46:20.138254 ID:HBpzeZTy
月姫がCERO Zなのは、描写がグロいのが多いからなんだろうな

2739常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:46:46.448724 ID:Jiu2LtSP
初期PVの今見るとマラソンか体育の授業感…表情とか前傾姿勢とかあれこれ変えて本当に別物感凄い

2740常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:47:20.223628 ID:oWd3Ww3R
>>2734
馬そのものの権利がバラバラすぎたのが問題だったか
初期ラインナップから引っ込めた子たちは難しいんだろうな

2741常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:47:21.393609 ID:Z6LRc+m8
>>2730
エロ無しでCEROZってことは結構グロいんじゃろか

2742常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:47:29.990973 ID:2gSMb61T
17ヒットで17分割になる謎は明かされるのか

2743常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:48:05.526779 ID:hxIcbSRP
ウマ娘は育成1周が長いんで育成疲れが起こりそう

2744常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:48:46.758684 ID:j2/XxA0R
そもそも開幕からしてメインヒロインを17分割して惨殺だからな
エロゲーギャルげー数多くあれどなかなかいきなりヒロイン惨殺するのはなかなかない

2745常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:49:20.122725 ID:PVhDvlyM
正直今でも突然ウマが一人二人消えるのはありそうな気もする
サイゲが最悪のもしもを考えて契約組んでたらそれもないんだろうけどさ
牧場の人達は災難だったね

2746常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:51:37.810543 ID:GYZtiUhs
牧場被害に関しちゃウンザリだが、この手のブームとトラブルは競馬界隈の方が得てだろう
ソシャゲより馬鹿騒ぎ経験してるし被害被ってる

2747常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:52:39.140149 ID:2gSMb61T
艦これはE1から3段ゲージ・・・

2748常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:53:40.917989 ID:QshViREP
>>2742
どこかで一箇所切断しないで、
斬りこみ入れるだけの箇所があったはずよそれは

2749常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:54:16.060214 ID:xeK2vIHS
道中短くてゲージもすぐ削り切れるからそこまで気にはならん
編成もそんな弄らんし

というわけでE1クリア

2750常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:55:42.721478 ID:MhJesAix
君の名はの後追いで多かったのは映画でなくて歌だと思う。
一時期ラジオから流れる曲がRadwimpsぽいのばかりだった。


2751常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:56:28.588932 ID:UovVB622
リアル問題規模だともう今回のが最大になりつつあった気がする
ドローン事件に勝手に馬触れ事件に勝手に馬にご飯事件に馬お墓アタック事件になりすましして馬主にアタック事件に他なんかあったかな

2752常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:56:37.939765 ID:Z6LRc+m8
ウマ娘はおっぱい大きい子多くてよき
ベルノは低身長でB89(マーベラスと同身長でバストは2cm大きい)なので持っとるわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469063.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469062.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469061.jpg

2753常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:57:53.802876 ID:F9vhxTTJ
当時は前前前世のサビだけ駅前で延々と弾き語りしてるのいたな

2754常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:58:27.267191 ID:N4kR5U7F
>>2717
のび太君かな?

>>2731
レースシーンも可愛さ重視したせいかアイドルの徒競走って感じだったよね
自主的にコラアカンと路線変更したのか
アニメ1期のレースシーン見てこっちの方がカッコイイ!になったのかどっちや工藤?



2755常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:58:58.950025 ID:Z6LRc+m8
競馬ブーム来る度同じようなトラブル起こるな

2756常態の名無しさん:2021/05/10(月) 06:59:39.250650 ID:FVKtOjfZ
昼休みに飯食いに行ってる隙をついて事務所に勝手に不法侵入して「●●ちゃんのお墓に備えてください」って手紙と花束が置いてった話は笑った
怖いって!
こんなこと過去に類似例もねえぞ

2757常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:00:05.143061 ID:WUaDEe0+
>>2752
ベルノライトは推定ツインビーなのが面白いw

2758常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:00:07.560429 ID:F9vhxTTJ
競馬のせいで毎週泣いてるちゃんみおいるしな…

2759常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:00:39.611363 ID:GYZtiUhs
立髪切ろうとしたり、脅迫状は前からあったか?
鬱陶しいが未知のトラブルではないんだよな。
金が絡むから余計に、闇も多い競馬

2760常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:01:15.455732 ID:oWd3Ww3R
>>2754
むり〜(スタミナ切れでヘロヘロになって上半身あげて落ちてく)はアニメからの発想かもしれんねえ
もっと目が光ったり炎出したり稲光迸らせてもいいのよ

2761常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:02:29.898408 ID:2gSMb61T
迷惑をかけることが生き甲斐の奴ってどこにでもいるからなぁ・・・

2762常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:03:36.828445 ID:N4kR5U7F
大運動会(我々も美少女レースつながりでウマ娘のおこぼれを頂けないだろうか?)

2763常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:04:34.642010 ID:j2/XxA0R
競馬は騎手がやらかすと殺人予告が届くのが恒例なぐらいにはよくあるよ

2764常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:05:44.145637 ID:GYZtiUhs
あとなんだっけ、ヤクザが突っ込んでくる話もあったか

2765常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:05:47.017985 ID:2gSMb61T
>>2762
結果はともかく、この時代に企画通した手腕はすごいと思います。

2766常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:06:22.839066 ID:/wftrBPc
よくあるよくあるで片付けたいのは分かるけど今起こってる規模が本当によくあるならオーナーはキレてないんだから自重の空気は作っていこうね・・・
そんだけしとけば好きに楽しめばいいだろうから

2767常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:06:50.937729 ID:0/VZj0fm
>>2765
全体的になんかこう
アニマックスとかで見てた作品の気配!

2768常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:07:31.849323 ID:xeK2vIHS
横になげぇw

2769常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:08:04.729728 ID:N4kR5U7F
金が絡むと肉親との仲だって拗れる
古事記にもそう書いてある

2770常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:10:29.358415 ID:MhJesAix
サッカーの国際試合でやらかすとガチの殺人事件になった例もあるから良く有る良く有る。


2771常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:10:29.981456 ID:2gSMb61T
FGOは今日でイベント終了か・・・また虚無期間か、はたまた復刻か

2772常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:10:40.653359 ID:IBeNxQuD
>>2766
トラブルに淡々と処理する流れと同時に
ネット上で火種に対してでかい声で喚いて炎上させようとする輩も淡々と処理しないといけないからね

どっちもウザいし処理謝ると面倒

2773常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:13:24.445911 ID:AuQUXvQJ
ウマ娘は競馬が関わってるので国営運営とします

2774常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:13:47.396876 ID:F9vhxTTJ
アイドルっていいですねえ!
シャニマスが香川照之呼べたならFGOも堺雅人呼べばよかったんだ

2775常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:14:02.392008 ID:jgo4ttKH
ウマ娘は公務員?

2776常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:14:45.964950 ID:JllWn0a5
オペラオーは引退後もアンチが粘着しすぎて嫌がらせが後を絶たなかったので
オペラオーの放牧見学が禁止にされたんだっけ

2777常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:16:07.517489 ID:Jiu2LtSP
役目を終えたら食肉の可能性が待っている公務員とか、ディストピアでもなかなかなさそう

2778常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:17:29.949439 ID:DiJKwvEE
FGOは色々言われるがストーリー的には引き伸ばし展開になったのはマズイと思う。7章→ソロモンの速さと勢いがFGO人気の加熱に繋がったからな

2779常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:18:24.549143 ID:2gSMb61T
ウマ娘はトレーナーを「食う」、これはもはや常識

2780常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:19:05.618520 ID:xeK2vIHS
>>2777
探せばありそう
散々こき使われた挙句、究極の献身とか言って最後は食肉になる軍用クローンとか

2781常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:21:16.055449 ID:nuH91dJ7
長年酷使された肉体がうまいはずもなく、温室で食用に育てられたクローン人間にコンプレックスを抱く労働用クローン

2782常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:21:25.707805 ID:MhJesAix
但し急ぐと自らゲームの寿命を縮めることになるので加減が本当に難しい。
というか単に未だシナリオ出来上がってないだけの可能性もあるので製作的には引き延ばしてる自覚すらないのかも。

2783常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:22:05.615396 ID:8T0dpiKB
>>2777
筒井康隆の「定年食」とか?

2784常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:26:07.444345 ID:2gSMb61T
ソラリス帝国「君たちの献身、確かに受け取った!」

メガネ「私は遠慮しておきます」

2785常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:28:53.516406 ID:xeK2vIHS
>>2781
食肉培養槽に原材料としてシューッ! されるだから育ちは味に関係しないゾ、公平公正
でも気取った食通が天然モノが一番とか言ってそう

2786常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:29:02.467696 ID:PVhDvlyM
ソイレントシステムは神の部品としてのウェルス(ヒト)に人間を還元してるから人肉だけど人肉でないはず
多分

2787常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:30:26.589279 ID:wql4rvax
菌糸類に匹敵する設定と世界観を自分で持っている作家は天地無用の梶島先生ぐらいしか思いつかん。
けど天地世界はソシャゲには向かんとおもうしな

2788常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:33:01.272915 ID:DiJKwvEE
神座世界は・・・駄目だ会社が潰れる

2789常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:33:40.562683 ID:waKwkMg0
指輪物語ソシャゲだ
これは型月にも勝てるぞ

2790常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:34:33.543693 ID:PVhDvlyM
ソーシャルゲームソード・ワールド3.0オンセ無制限とかできない?駄目?

2791常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:35:01.082307 ID:9kDBOZKT
SF的にはよくある気がする
資源が限られる植民都市で最後の献身としてリサイクル槽に身を沈めるというのがアルファケンタウリであった
初期に労働マス関係なく食料、ハンマーが+1されるのはかなり大きい
あれのムービーは諧謔が利いててよかった

2792常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:36:08.290795 ID:yOD72cn6
>>2789
1周年記念で指輪でも配ろうぜ(

2793常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:36:17.529189 ID:sXtrAKtp
ジャンプ読んだが……あっ(察し

もう顔からして暗殺教室の理事長jrみたいな噛ませキャラじゃん

2794常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:36:43.592427 ID:sXtrAKtp
ごめミス

2795常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:36:44.427628 ID:Y2krl2Bw
無名世界観で戦える、よくもわるくも

2796常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:37:33.638663 ID:6srxJCUI
公務員じゃないがカンビュセスの籤とかあったな。
人類がほぼ滅びた未来で、仲間を一人ずつ食って人工冬眠を繰り返し、
人類存続のために異星人の来訪をワンチャン待つ話。

2797常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:37:39.166200 ID:oWd3Ww3R
>>2790
まだTRPGのGMを任せられるシステムがないです

2798常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:37:39.858941 ID:HBpzeZTy
7SEEDは植物プラント壊れたから、しょうがないから人肉リサイクルしていたけどそれが発端で、カビが突然変異してシェルター全滅したね

2799常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:40:38.920771 ID:jgo4ttKH
7seedsは結局どうなったんだっけ
人類復興できた?

2800常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:41:14.841180 ID:waKwkMg0
人工知能はSFみたいなのになるまでどれだけかかるかねぇ
バルドルみたいなのでいいから死ぬまでに完成しないかな

2801常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:42:16.509974 ID:dERycRA7
ドーピングコンソメパフェをキメて4勝で維持ライン
あーした月曜日になーれ

2802常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:42:18.842297 ID:/TpyCiQU
>>2800
スカイネット「よろしくニキー!」

2803常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:42:21.324042 ID:peTE6ZoQ
>>2778
鉄は熱いうちに打てってのは至言だと思うわ

2804常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:43:24.873240 ID:HBpzeZTy
>>2793
理事長ジュニア並みになんでももっていたけど、時勢読めなかったのが
護良親王。どうみてもけされるしかなかったのが

2805常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:44:07.580733 ID:N4kR5U7F
話し相手になるぐらいのAIの実装はよ
理想はバーチャル恋愛が出来るレベルの萌えAIだけど
ナイトライダーのAIレベルでも妥協しますんでほんとお願いします

2806常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:44:12.831910 ID:IBeNxQuD
>>2799
確か、おおよそ大体の蘇り人類サイドのトラブルを解決しておっしゃ頑張ってくぜ
&新天地探していくぜルートに分かれて終わった気がする

2807常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:44:51.655314 ID:/NFEdU7Z
人類より優れたAIが暴走するとか古いと言うのが居るけど、AI作ったのが人類なんだからバグはあるでしょって思う。

2808常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:45:54.395395 ID:peTE6ZoQ
>>2805
おう、まてコラ
キットとかむしろベストパートナーやろ

2809常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:46:21.961036 ID:waKwkMg0
>>2807
優れてるからこそ人間いらねえなってなるのはすごい納得しかない
あとは人間好きすぎて堕落させるタイプも好き

2810常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:47:06.158148 ID:YePmhtOU
子供作れるAIはまだですかね…?
このままでは孤独死なのですが

2811常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:49:35.013145 ID:HBpzeZTy
>>2799
生き残り組佐渡に集まって、そこで子供105人冷凍冬眠してるのを発見し、
個々を拠点にしようとする
そんな中、流れ着いたガラスカンの手紙から、米国にも自分らの同類いると
判明して、世界中にいる仲間たちに会いに行こうエンド

2812常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:49:54.147601 ID:WUaDEe0+
>>2810
aiは無性生殖だから勝手に子供生むぞ

2813常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:51:45.438241 ID:mK4sxdtL
>>2809
ネットワーク介して全ての機械が人間を襲うみたいなのは
AI側からの行動でそうなるより
人間がそういうウィルス作って流したとかのがありそう

2814常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:52:10.318278 ID:N4kR5U7F
>>2812
人間に惚れたAIが勝手に自分とその人間の思考パターンを
ミックスしたAIを作って認知を求めてくる展開ですか?

2815常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:52:49.506986 ID:Y2krl2Bw
ロボットがより優れた次世代ロボットと対立するお話が好きです

2816常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:53:14.984300 ID:jgo4ttKH
希望はあるエンドじゃったか

2817常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:55:27.421216 ID:N4kR5U7F
>>2815
人類に反旗を翻した次世代ロボット(AI)
VS
人間の友であり続ける旧世代ロボット(AI)

このシチュが嫌いな奴はこのスレにはいないよね(断言)

2818常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:58:28.099702 ID:waKwkMg0
人間さんを堕落させて依存させたいAI vs しっかり自立した人間に寄り添って支えたいAI

2819常態の名無しさん:2021/05/10(月) 07:59:02.853863 ID:McG8KKnP
遅刻しそうになって走るウマ娘と曲がり角でぶつかって、運命的な出会いをしてぇなぁ

2820常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:00:11.901580 ID:Zw7g9m4W
>>2819
致命的な出会いでは?

2821常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:00:47.745422 ID:N4kR5U7F
>>2819
命は大丈夫なんですか?

2822常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:01:12.381465 ID:/TpyCiQU
>>2819
落ち着いて聞いてください、瀕死になった貴方はウマソウルを分け与えられた事でウマ娘として生まれ変わったのです

2823常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:01:13.617730 ID:2ByCp6L5
>>2779
トレーナー「せめてゴムは着けてくれ!」

2824常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:01:29.320652 ID:YePmhtOU
>>2817
ロボット同士で戦争してるけどもう人類は絶滅しているやつ

2825常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:02:20.094599 ID:7N727+7h
>>2822
じゃあウマ娘にヒトソウルを分け与えるとヒト娘になるのか…?

2826常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:02:54.715847 ID:j2/XxA0R
駆逐艦桃
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469083.png
おまけ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469085.png

2827常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:03:24.702048 ID:sXtrAKtp
>>2825
両面宿儺娘

2828常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:04:44.780803 ID:CzQzxkuS
ウマ娘の豊満なおっぱいがクッションとなる事で一命を取りとめたのだ!

2829常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:04:48.804641 ID:IMH3l86S
>>2827
トレーナーの危機と絶望にゲラゲラするのか

2830常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:04:57.763435 ID:g50gFWr3
パッと思い付くのだとリバティランドの鐘の音かでたまかかな?>AIの戦い

2831常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:05:18.258923 ID:7N727+7h
>>2827
リャンメンスクナムスメ…なんと恐ろしい…

2832常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:06:03.570883 ID:HBpzeZTy
ニーア世界は、レプリカンド体が次の人間だと思って暴走した科学者が悪いから

2833常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:08:10.401618 ID:N4kR5U7F
>>2828
ウマ娘のTシャツに人間が取り込まれる展開も

2834常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:08:26.034845 ID:7N727+7h
>>2829
でも苦しい時ほど笑え!って炎燃が…

2835常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:08:35.429873 ID:9kDBOZKT
>>2824
ラインバレル…

2836常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:14:56.897760 ID:/NFEdU7Z
>>2826
艦隊のアイドルは那珂ちゃんだから酷い目に遭う枠ですね?

2837常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:15:50.315468 ID:dERycRA7
>>2833
ああ〜!!メイショウドトウのTシャツに取り込まれてしまった〜!!

2838常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:15:54.524219 ID:8J+1bGuD
かんこれってとうとう松型に手を出し始めたのか

2839常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:19:06.488716 ID:5YE7kz8j
さあて、今週のFGOは!
・事件簿コラボ復刻
・6月の新章まで虚無期間
・まさかの新イベ

2840常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:20:08.270088 ID:6srxJCUI
さすがに虚無は勘弁して欲しいなあ・・・w
復刻イベントか何とか繋げるのあるやろw


2841常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:21:28.675576 ID:srNB1CLN
イベント終わってすぐイベントってわりとやめて欲しいんよな
据え置きのゲームとかもしたいし、休まらん

2842常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:22:39.098625 ID:7N727+7h
復刻、虚無、新イベのワルツがちょうどいい

2843常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:22:51.155594 ID:6srxJCUI
その前の虚無期間が長すぎたからねえw
百重の塔はミニイベントのたぐいだし。

2844常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:23:20.945446 ID:xeK2vIHS
>>2838
桃で三隻目
松、竹、桃

2845常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:24:01.043825 ID:PVhDvlyM
>>2841
今まさにイベントのラスト必死に走ってる人達も少なくないからな・・・

2846常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:25:37.011142 ID:6srxJCUI
今回のイベントガチャ産礼装が割と罠よねw
ポイント集め礼装最優先、終盤でちょっとガチャ礼装に付け替えて微調整するくらいがベストという・・・

2847常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:26:30.285710 ID:7N727+7h
アズレン運営「虚無期間がダルい?」
アズレン運営「おまたせ!!」

セ イ レ ー ン 作 戦

しゅきかん「セイレーン作戦のせいでアズレンが忙しくてアズレンやる暇がない…」

2848常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:29:31.567816 ID:S0d+qOSm
>>2839
ハンティング・幕間・新章準備でどうだろう

2849常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:29:55.048683 ID:jgo4ttKH
事件簿と言えば、原作だとグレイが青王化が進行しつづけ
アーケードだと乳上の姿になったとかで
グレイおいたわしや…がどんどん重なる

2850常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:32:01.023383 ID:cGY+Qdeq
今日の無料ガチャはナリタタイシン!(2人目)
ピックアップニキ仕事して

2851常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:35:25.045956 ID:McG8KKnP
>>2849
でもそんなグレイちゃんとベッドで組んず解れつしたい、したくない?

2852常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:35:34.389390 ID:dERycRA7
>>2847
だるだるのダルで糞生える
ダクロ俺はもう諦めた

2853常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:37:26.033123 ID:yOD72cn6
ソシャゲで独特の要素といえばあれがあったな、ユバの徴
もうないが、ガチャ産キャラを生け贄に捧げる(ガチ)ゲームなんてもうないだろうなぁw

コラボ枠のニパ子やら高須院長やらも容赦ないもよう(

2854常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:38:34.921773 ID:7N727+7h
>>2852
一日あたりセイレーン作戦海域の任務全部こなせばなんとかなる
俺は完凸スキルマしたがまあ面倒だよな…

2855常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:39:10.058169 ID:sXtrAKtp
ユバは異形とか不具とか廃人化とか
そもそもガチャが一部の捕虜が救えなかった…でおかしかった

2856常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:40:04.254766 ID:dERycRA7
>>2854
それが!!面倒なの!!
ダーク飛龍くんは一日もサボらなかったがそれで燃え尽きた
月の適応値リセットやめてくれよ

2857常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:41:01.367535 ID:wozoe7A9
グレイって聞いてもロマサガしか思い浮かばん

2858常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:41:06.451824 ID:yOD72cn6
>>2855
よく企画通ったよな、あれ......w
ある程度はやってたし面白くはあったけどもw

2859常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:41:21.393424 ID:rCNMau54
>>2856
わかる
リセットは本当に要らないよなぁ

2860常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:42:18.578619 ID:6srxJCUI
>>2849
コミックだと水銀メイドアーマーモードになって、
武器以外はまんま青王の姿になって大立ち回りしてたな・・・
あれ原作でもそうなんか。

2861常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:42:42.621904 ID:6srxJCUI
>>2851
むしろケーキと紅茶食べさせて愛でたい

2862常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:43:01.529710 ID:7N727+7h
>>2856
そのうちセイ作も終わるじゃろ…真ん中のなんか赤い部分開放されて…
そしたらまた面倒なやつが…

どうせダクロというか特定キャラがいないとクリア無理な海域とか出ないだろうし
平気平気(慢心)

2863常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:43:38.511740 ID:+cuim5hY
>>2817
新旧逆もまた尊いと思います

2864常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:44:38.430443 ID:WqakBukF
操竜にコンボがあるとか、今知ったよ……

2865常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:44:58.115430 ID:ZFG/nFWi
>>2862
飛龍くんしか持ってないが性能見るに通常<META<開発艦だろうから開発艦だけ追えばへーきへーき

真ん中の赤い部分さっさと解放して
うちの戦力ならセイレーンとの戦い終わらせられます!!

2866常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:45:40.549515 ID:oWd3Ww3R
惰性でアズレンはやってるけどセイレーン部分は全く手を付けていないのだ

2867常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:45:47.689651 ID:7N727+7h
>>2865
むしろUR開発艦のリュウコツの方が面倒だわ俺

2868常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:47:20.372423 ID:rCNMau54
>>2828
そしてスキャンダルへ

2869常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:47:24.291658 ID:ZFG/nFWi
トレーナー業務が忙しすぎるので海の平和は守れません!!

2870常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:48:09.557095 ID:6srxJCUI
海の平和・・・海底少年マリンやな!(古

2871常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:49:27.743208 ID:NBj67xMB
竜はうまく決まると気持ちいい
でも、モンスターが通常時でもこんな動きしたらかれなくなりそう

2872常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:49:48.907585 ID:CzQzxkuS
路上で走って来るウマ娘にぶつかってもタイシンくらいちっちゃくて体重軽いなら大丈夫かな?
ヒシアケボノだったら死ゾ

2873常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:50:03.233875 ID:yOD72cn6
メインのアリスギアをちょっとトレーナー業にかまけてサボってたんで急いで回収せねばならぬ
課金のおりゅされるのは仕方がない
だがイベント衣装のおりゅされるのは我慢ができぬ!

2874常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:50:44.827067 ID:+21F4Rtb
無料10連ガチャがなくなったから、またデレステもシャニマスもお別れね
はよ、ウマ娘も無料10連連発してもいいのよ

2875常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:51:57.112706 ID:rCNMau54
>>2872
そして走ってくる蒸気機関車セントサイモン

2876常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:52:12.598118 ID:6srxJCUI
>>2872
速度が人類の二倍以上あるから、実質的な衝撃は
体重100キロ超のマッスルが全力タックルでぶつかってきたのと同じ位と思うべき。

つまり死ぬ。

2877常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:52:41.258926 ID:6srxJCUI
>>2875
セントサイモンは向こうから狙いに来るやないか・・・(震え

2878常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:53:57.295768 ID:rCNMau54
世の中には人を殺しにかかる馬も少なくないからね(白目

2879常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:56:32.638558 ID:yOD72cn6
ホウロクダマ「なんかみんながこっちに逆走してくるのたーのしー!」

2880常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:57:23.775761 ID:Cj1k8vnK
>>2876
馬より遥かに巨大で負けないくらい速度が出ているモンスターの
タックルを喰らっても即死はしないですぞ、ハンターは
数十メートルから落下してもノーダメージだしなあ

2881常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:58:44.369664 ID:6srxJCUI
>>2880
あいつらはサイボーグか強化人間か鬼の混血のたぐいだから・・・

2882常態の名無しさん:2021/05/10(月) 08:59:56.574396 ID:rCNMau54
>>2879
マラニーノ「逆走したのはワイやぞ!」

2883常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:01:38.989041 ID:qSk3fSV3
潜水艦特殊攻撃のカットインえらい豪勢と言うか迅鯨さんだけ優遇されてて草

2884常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:02:33.212208 ID:cGY+Qdeq
ハンターが古代の生体兵器の末裔説ってあったよね

2885常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:02:57.020810 ID:CAMraCDO
>>2872
ゴルシによると、スパクリに激突しても
「やわらかい」で済むらしい。

2886常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:04:19.728427 ID:yOD72cn6
>>2885
マックイーンに衝突したら?

2887常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:06:03.516504 ID:6srxJCUI
>>2884
ヘッドライナーやなw

2888常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:06:23.953463 ID:Zef1Lab3
アズレングラブルウマ娘とどれかやる気ないときどれかやってるので意外と続いてるな
どれも上位クラスの話されるとついていけない半端勢だけど

イベで油不足気味な時にレベル上げさせてくれるセイレーンは(やる気あるときは)嫌いじゃない

2889常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:06:37.859839 ID:N4kR5U7F
>>2886
かなりまな板だよコレ!

2890常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:07:11.222596 ID:2ByCp6L5
>>2886
中山に埋められる

2891常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:07:13.624443 ID:gxKJ10/F
セイレーンは面倒すぎるからオートじゃなくスキップを実装してくれ

2892常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:08:24.222172 ID:+21F4Rtb
>>2889
龍驤の悪口言ったらあかん!

2893常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:09:37.352382 ID:j2/XxA0R
サトイモちゃん成長が急すぎるからこうなる可能性高いのか

ttps://i.imgur.com/F7JrVY1.jpg

2894常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:09:42.305367 ID:7N727+7h
レベルMAXのダクロを2パン出来なきゃエンジョイ勢ってばっちゃがゆってた

2895常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:10:33.041609 ID:rCNMau54
>>2886
その後、それを確認しに行ったトレーナーの姿を見た者はいない

2896無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 09:13:08.636486 ID:sxmV1Bj/
ワイ将、牛を引いて移動する謎の夢を見る
尚、動かん模様

2897常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:14:26.775899 ID:yOD72cn6
>>2895
この経験はススズとのトレーニングに応用できるかもしれない!

2898常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:15:40.863561 ID:rCNMau54
>>2896
鎮西八郎「俺に任せろ!」

2899常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:16:26.722934 ID:qSk3fSV3
>>2896
それヒシアケボノだったんじゃない

2900常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:16:38.145200 ID:+21F4Rtb
????先生「それは牛のような巨乳の複乳娘に首輪をつけて引きづり回したい欲求不満の現れですね」

2901常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:17:04.795038 ID:CAMraCDO
移動とは一体・・・

2902常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:17:16.550062 ID:4S4hM4fk
>>2896
夢占いだと、強力な助っ人が現れるとあるけど動かないから見かけ倒しの可能性?

2903常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:17:42.553069 ID:Fo63nZjL
豚デース!

2904常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:18:33.571462 ID:j2/XxA0R
>>2896
フロイト先生「それは欲求不満ですね」

2905常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:18:44.234634 ID:jPVnM5wD
>>2896
フロイト先生が言うには性欲だって

2906常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:19:11.358605 ID:rCNMau54
>>2904
つまり大きなオッパイを求めていると

2907無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 09:19:15.985821 ID:sxmV1Bj/
押しても引いても動かないけど強力な味方・・・これはヒシミラクル実装の流れ・・・!?

2908常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:19:26.281353 ID:7N727+7h
フランスはおっかない…

新兵への「しごき」で戦闘機から射撃、パイロットが提訴 仏
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3345749

>【5月8日 AFP】フランス空軍のパイロットが、新兵に対するしごきを受け、
>粘着テープで標的に縛り付けられた上で複数の戦闘機から自身の周りに射撃されたとして訴えを起こした。
>同パイロットの代理人弁護士が7日、明らかにした。

動画があるページ
ttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9555465/French-pilot-tied-target-fighter-jets-open-fire-near-hazing-ritual.html

2909常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:20:01.193623 ID:g50gFWr3
フロイト先生性欲強すぎだろ…

2910常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:20:08.799014 ID:4S4hM4fk
>>2903
ああ!エルがグラスから関節技喰らっている!

2911常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:20:15.962860 ID:cQBTAhQV
>>2896
畠山重忠「担げば良くない?」

2912常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:20:16.574311 ID:cGY+Qdeq
>>2902
つまり今ガチャを引けばクリークを完凸できるけど
次の追加で人権から転落する…?

2913常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:20:19.951547 ID:+21F4Rtb
はっ?バッファローズが優勝する正夢か?

2914常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:20:30.147252 ID:Fo63nZjL
>>2588

2915常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:21:20.871877 ID:jgo4ttKH
>>2860
本編前グレイ:アーサー王ガチ勢村で延々続けられた青王の器ガチャの結果、薄目で見ればアルトリアっぽい外見に
初期グレイ:第四次でアルトリア召喚された影響で顔面が変形してアルトリア顔化
後期グレイ:第五次で再度アルトリア召喚された影響で髪の毛が金髪になる他、アルトリアと同じ竜の心臓が作られるなど体の中もアルトリア化が進行、成長も止まる
アーケードグレイ:獅子王がアーケード世界にきた影響か、槍が暴走してグレイの全身を乳上化

2916常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:21:41.170301 ID:rCNMau54
>>2908
いやイジメとかしごきというより殺人未遂では

2917常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:22:18.481264 ID:4S4hM4fk
>>2908
しごきではなく、最早テロリストが行う処刑だな

2918常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:22:26.333126 ID:cGY+Qdeq
>>2908
これって当てない自信があるってことなのか
別に当たってしまっても構わんのだろう?なのかどっちなんや

2919常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:23:38.412856 ID:jgo4ttKH
フロイト先生は今じゃ「心理学の先駆者としては立派だけど、言ってることはちょっと…ねえ…」みたいな扱い
なんなら当時でも弟子たちに「先生はなんでもかんでも下半身に結びつけすぎる」ち言われたほどです

2920常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:24:34.282218 ID:YePmhtOU
グレイは原作でも乳上化してなかったっけ
漫画だけの演出だったか?

2921常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:24:45.426627 ID:qSk3fSV3
菊花、天春、宝塚に勝ったすごいお馬さんだけど種牡馬としては成功しなかったみたいね>ヒシミラクル
ヒシミラクルおじさんとか言うムダ知識もセットで覚え(させられ)た

2922常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:24:48.751909 ID:g50gFWr3
>>2918
ヒント 戦闘機の機銃は衝撃波で人体は普通に破損する

殺意無かったとしたら凄え離して撃ったとか空砲だったとかじゃね?(つうか消費の誤魔化しどうやったんだよって問題もあるし)

2923常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:26:52.549622 ID:N4kR5U7F
>>2922
にわかには信じられんよな
マジならどんだけいい加減な組織なんだって話にもなる

2924常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:29:49.210676 ID:+21F4Rtb
ヨーロッパの中国だからさもありん
速攻負けて因縁の相手のイギリスに亡命政権作るとか普通じゃできない

2925常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:30:14.220350 ID:cGa81AsI
>>2869
実際、トレーナー業務にかまけ過ぎて艦娘が競馬場に出現したとかどうとかw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469113.jpg

2926常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:31:29.921524 ID:qSk3fSV3
>>2925
今情報待ちながら資源貯蓄してるから待って、待ってクレメンス…

2927無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 09:34:01.054862 ID:sxmV1Bj/
わぁ10連引いたらたっづ来たよ!Rの!居たのかお前!

2928常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:37:44.396806 ID:8zGmkgB/
いつの間にか会社の後輩が無(理のない)課金でウマ娘やってる事に驚く

フランス軍が強かったのはコルシカ人が率いてる時ぐらいじゃないの?

2929無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 09:40:41.945811 ID:sxmV1Bj/
10連引いて、ハヤヒデSRとフジキセキSRが完凸
さすがピックアップだよな

2930常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:41:02.479248 ID:ec/mmJk5
逆に今まで引かなかったのが凄い
ちなみに桐生院さんも居るよ

2931常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:41:58.376792 ID:6srxJCUI
>>2928
その頃までは欧州の強国だったよ、普通に。
ナポレオン以降のドイツが強すぎただけなんじゃ・・・

2932常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:42:16.633703 ID:DiJKwvEE
Rサポの存在意義ってなんだろ?

2933常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:43:24.276627 ID:rCNMau54
>>2921
ヒシミラクルはあからさまなステイヤーというのもあったかもね

2934常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:43:59.725416 ID:g50gFWr3
>>2928
やめろよー第一次世界大戦良いとこ無くて第二次世界大戦も負けてたのに勝ち組入ったとか戦勝国なのに騒動起こして国体変更してるとか言っちゃあ可哀想だよ…(憐憫

2935常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:44:55.217480 ID:6srxJCUI
>>2934
死の直前まで祖国の尻ぬぐいをさせられたドゴールとか言うレジェンド。
まあ本人の性格の悪さからしてインガオホーではある。

2936常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:45:43.008323 ID:KSNGQv67
>>2932
サポの上限開放回数と種類集めの実績開放用

2937常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:45:47.929232 ID:Cj1k8vnK
ジードが言うと重くて反論しづらいな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469131.jpg

2938常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:46:01.662432 ID:oWd3Ww3R
カードコスト制でもないのでウマ娘のRはほぼハズレ枠
おでかけ枠としては使えるしマニーとサポPTが余ってたらレベル上げといたらチームレースで1000ptくらい伸びるくらいか

2939常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:46:28.741535 ID:gMy+mHCh
>>2935
ブリカス代表のチャーチルが、敗軍の将のくせにあんな偉そうな奴は見たことがないって言うレベルだからなあ

2940常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:46:48.036854 ID:CnUXxb8c
>>2932
5枚蹄鉄と交換すれば月一でSR確定チケと交換できる

2941常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:46:54.445791 ID:Rk9E14Ix
イベスペ←栄養補給しかくれない
ファイン←抜け出ししかくれない
たづな←集中力しかくれない
クリーク、キタサン←そもそも連続イベントが最後まで辿り着けない

久々にかなりのサポート下ぶれ引いたぜ
せっかくファル子のお陰でエルがダートから解放されたから育成し直したのに
こいつら実はエルコンドルパサーのこと嫌いだろ

2942常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:48:55.665278 ID:aFN9ahX7
【悲報】ワイトレーナー、ファル子の育成でライブ全部飛ばしてた事に今更気づく

2943常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:49:12.524016 ID:1HHCXxmN
ドイツという戦争に強いイメージなのに微妙な実績の国

2944常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:49:43.050746 ID:+21F4Rtb
勝てるけど味方に欲しくないフランス
負けるけど味方に欲しくないイタリア
どっちも変わりゃん

2945常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:50:56.963310 ID:cGY+Qdeq
>>2932
上限解放すればミッション達成で石が貰えるし、
レベル上げれば競技場のボーナスが増える
まあそこまでやるのはマニーとSPが余りだしたらだろうけどw

2946常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:51:47.466527 ID:Su1mfA+d
ウマ娘のガチャは最低でもレアカードが保証されている
なんて良心的なんだ

2947常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:52:11.808509 ID:+21F4Rtb
>>2943
ドイツ君にはこの言葉を送ろう
「まだ行けるはもう危ない」


2948常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:54:39.003127 ID:x4Cg9DWP
ファル子の連続イベで集中力に目が眩んで下選択肢にしてしまいイベントを打ち切ってた、あると思います

2949常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:55:56.844047 ID:DiJKwvEE
>>2948
森永「私もよくやられます」(逃げ系のスキルよりコーナー回復の方が腐らないから)

2950常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:56:25.590912 ID:cGY+Qdeq
SRロブロイとカフェを完凸したいが完凸済みSRばかり引いてくる
こいつら完凸すれば当分サポガチャしなくてもいいんだが…

2951常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:57:31.484457 ID:wD0sCMI+
>>2941
評価点やステ依存説出てるぞ金特が確率の連中は
出るかどうかは流石に運な気はするが時期次第で要求ステは変わりそうである

2952常態の名無しさん:2021/05/10(月) 09:57:36.929315 ID:jPVnM5wD
>>2947
いけいけドンドンな時期に止まるのは難しいとは思うけどドイツはどこらへんで止まっとけば国体維持できたんかな?

2953常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:02:40.961209 ID:gMy+mHCh
>>2952
ビスマルクが不死になっていればワンチャン

2954常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:02:48.192400 ID:G1F8cPRC
>>2952
第一次大戦で無制限潜水艦作戦をせず、アメリカに被害を与えなければ、アメリカが有力な中立国として
講和を仲介してくれたかもしれない

2955常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:03:25.297660 ID:6srxJCUI
>>2943
孫子「戦わずして勝つことこそ最上」
クラウゼヴィッツ「軍事は外交の延長に過ぎない」、

つまり戦争して勝てば問題ないやろ!的な思考をする奴は強くても大体滅びる。
ナポレオンですらこのパターンで没落したんだから。

2956常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:03:45.974506 ID:N4kR5U7F
>>2943
欧州の中では突出した強さだけど
それゆえ何かあると全方位から殴られるポジションだからなあw

2957常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:04:06.937190 ID:6srxJCUI
>>2953
常時賢者が国を統治できるわけではないからな・・・

2958常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:04:31.907567 ID:Woolg3EG
散歩していてふと思ったんだけど現代の戦争に大砲の出番ってあるの?
もう全部ミサイルに置き換わった?

2959常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:05:53.202836 ID:6srxJCUI
現代でも大砲持ってない国ってのはないよ。
何故かって言うとミサイルは高すぎるうえにかさばりすぎる。
それで破壊力はそこまで差がないからな。

2960常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:06:11.285525 ID:gMy+mHCh
>>2958
ミサイルは高いから、未だに大砲を置き換えるには至らない

2961常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:07:27.548751 ID:ZFG/nFWi
大鳳はまだまだ仕えるよ

2962常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:07:38.302095 ID:cGY+Qdeq
ミサイルが大砲に置き換わったら戦車も主砲じゃなくてミサイル積むんか?

2963常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:08:57.557779 ID:7N727+7h
アズレン大鳳は俺に最シコなんだが?

2964常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:09:30.412318 ID:6srxJCUI
戦車ってのは歩兵を駆逐するって役目があるし、
それと同時に戦車を撃破する役目もある。
そうなるとミサイルはかさばりすぎるんだよなあ。
コストもそうだが、ミサイルが大砲の砲弾並みに小さくなったらそうなるかも。

2965常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:09:39.711455 ID:ZFG/nFWi
>>2963
Twitterサーフィンしてるとエッチ絵たくさんあってドピュり倒せるから好き

2966常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:09:45.376915 ID:8J+1bGuD
ミサイルが大砲に置き換わることは絶対にないだろうね
大砲は決してなくならない、レールカノンやリニアカノンとかの電磁力を使った方式には変わるかもしれないけど

2967常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:10:21.858463 ID:ssxE/SU6
>>2962
置き換わるだけのメリットができれば
その前に大砲の方も進歩しそうだが

2968常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:11:21.243559 ID:oWd3Ww3R
ミサイルからドローン爆弾いっぱいばらばらっと出したら強いんですかね

2969常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:11:21.872545 ID:6srxJCUI
ミサイルが砲弾並みに小さく軽くコスト安くなったら、
砲の方も同様に進歩してるだろうしなw

2970常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:11:29.284433 ID:Woolg3EG
令和の時代になっても砲弾飛ばし合ってるんだなぁ

2971常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:12:01.985785 ID:6srxJCUI
>>2968
そう言う発想で作られたのがクラスター爆弾じゃね?
ドローンの場合はわざわざミサイルで運ぶ必要がないと思う。

2972常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:12:13.974957 ID:1nEauTa7
>>2963
ヤンデレぶってる割りにドイツ艦のヤンデレに若干引いてるのすこ

2973常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:12:41.695948 ID:Zef1Lab3
数で囲んで石を投げるのは古来より変わらないんやなって

2974常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:12:48.248688 ID:ZFG/nFWi
>>2972
アルバコアにはいっつもケツを狙われている

2975常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:13:34.245255 ID:+21F4Rtb
数年で分解される生分解性プラスチックで作る地雷は環境に配慮してあって、地雷撤去の労力もないからエコ
これはもう人道的兵器と呼んでも問題ないよね?

2976常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:14:12.921426 ID:HDV3jdhq
いいかいジョジョ
在宅ワークってのはどこまでサボれるかの見極めが大事だ(ストゼロカシュッ)

2977常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:15:04.268673 ID:CnUXxb8c
>>2976
まあ成果さえあれざええやろ

2978常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:15:11.850534 ID:PVhDvlyM
>>2975
東方不敗みたいな気遣いやめろ

2979常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:15:54.453874 ID:aFN9ahX7
>>2966
レールガンとかはアメちゃんが対費用効果がなさすぎるからとほぼ頓挫してなかったか?

2980常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:16:00.278596 ID:Zef1Lab3
赤城といい重桜のヤンデレ担当がどんどん常識ポジになっていくの結構すき
ロー、鉄血のガチ勢はそうねえ・・・

2981常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:16:11.493373 ID:8J+1bGuD
>>2975
炸薬残るんじゃねーの?

2982常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:16:16.017115 ID:g50gFWr3
>>2958
自衛隊クソ上手いぞ>大砲
まぁ現代だと高射砲とか別の呼ばれ方してたりするけど

大砲は数や射程の調整がミサイルより安価なのでまず駆逐されない

2983常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:16:58.179794 ID:oWd3Ww3R
>>2971
長時間飛ばす想定ならドローンそのものを大型化しなきゃいけないから重くなって落とされそうじゃない?
とにかく遠くに飛ばすタイプの巡航ミサイルに対人反応する小型の爆弾ドローンいっぱい積んでさあ…みたいな

2984常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:17:12.401541 ID:G1F8cPRC
>>2976
「在宅なら職場に拘束されてるわけじゃないし、労働と休息が一体になってるから、残業としてカウントしなくてもいいやろ?」

これを総務省とか厚労省がやってたんだよなあ

2985常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:17:37.372414 ID:ZFG/nFWi
>>2980
ゆるふ、鉄血の人たちはただの戦闘狂のキチガイがたまたま指揮官に恋慕してるだけでは?

2986常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:18:45.537816 ID:39YmlJ9+
>>2915
四し始まる前までは、黴はえたお伽橋がグレイかおへんかで本当だとカルトかした

2987常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:19:08.471789 ID:8J+1bGuD
>>2979
今はそうでも未来はわからん

2988常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:19:42.224811 ID:ZFG/nFWi
悪意を持った人だけを撃ち殺すレーザー兵器を積んだ全地形対応走破ルンバを作りました!!
これで悪意を持った人だけを殺すから戦争は終わります!!(無差別スイッチオン)

2989常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:20:31.800800 ID:7N727+7h
>>2985
鉄血にも常識人はいるだろ!
ツェッペリンちゃんとか
グラーフ・シュペーとか

2990常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:20:53.386092 ID:aFN9ahX7
>>2987
未来言い始めたらミサイルが大砲に置き換わる可能性だって絶対ないわけじゃないよ

2991常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:21:10.036374 ID:1sji1l/X
>>2979
ズムウォルトはボシャったけど欧州が去年から独自開発始めたんでまだ熱は冷めてないよ

2992常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:21:14.798732 ID:ZFG/nFWi
今はまだ妊娠機能付きエロメイド型搾精アンドロイドは作れない
だが未来では技術革新が起こり子供の小遣い程度の金額で作れるようになるかもしれないのだ

2993常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:21:24.851364 ID:gMy+mHCh
>>2988
コロニー内で使えるように鋸に換装して、
ビルギットだけを殺す機械にしようぜ

2994無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 10:22:54.664699 ID:sxmV1Bj/
ワイ提督、イベントに全くやる気が起こらない

2995常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:23:00.395739 ID:7N727+7h
>>2991
トルコも開発してるね
続報知らないけど

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34891922

2996常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:23:31.231197 ID:ZFG/nFWi
過去「労働はロボットが代替するようになるから労働時間は減るよ」

現在「ロボットで効率が上がり生産量が10倍にアップしたね、じゃあノルマ20倍にするから」

2997常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:24:25.722602 ID:ZFG/nFWi
>>2994
イベントならヴィクトリアマイル応援任務があるだルルルォ?
艦娘走らせよう

2998常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:24:46.718696 ID:cGY+Qdeq
>>2984
言うても災害対策とかやってる部署がきっちり定時に作業やめたら叩かれるんやろうなあ

2999常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:25:01.007658 ID:G1F8cPRC
>>2996
給料は2倍になるんですよね?(純真な目

3000常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:25:55.538759 ID:cGY+Qdeq
まあイベントはやるけど後段の札が判明してからかな…

3001常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:26:00.565598 ID:ZFG/nFWi
>>2999
雇用契約書通りに払います

3002常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:26:22.615294 ID:Rk9E14Ix
最近は応援と言いつつ重賞レースに勝って金を稼ぐイベントになってるよね実質
なんかリアルな話である

3003常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:28:24.537250 ID:HDV3jdhq
ノルマ

必達目標

割り当て

チャレンジ目標

3004常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:28:37.541960 ID:g50gFWr3
プラレールも鬼滅とコラボ商品かよ…

3005無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 10:28:53.816484 ID:sxmV1Bj/
>>3002 ワイはまぁええかなと思ってる普通にプレイしてたら福島牝馬Sとか絶対出ないし

3006常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:29:04.137912 ID:+21F4Rtb
>>2999
当然です!!!


あっ、物価4倍にしますね

3007常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:29:41.584227 ID:b/CG1iN2
艦これのイベントって元から一部の物好きの為に用意されたという前提で
やるメリット自体があんまり無いんじゃないかという印象が

3008常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:30:17.739977 ID:ZFG/nFWi
>>3003
チャレンジしたけど達成できませんでした!!!ゆるちてね!!!!

3009常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:30:34.080915 ID:WUaDEe0+
>>3004
汽車だからねしょうがないね

3010常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:30:57.995068 ID:1sji1l/X
>>2990
砲弾に関してはエクスカリバーみたいな誘導砲弾って道があるから
推進剤積んでミサイルにしなきゃいけない必要性があんまないのがね
初活力が足りなくなるような長距離や歩兵、機載みたいに自己推進してもらわないと困るような兵科ならともかく

3011常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:31:11.074895 ID:cGY+Qdeq
>>3007
いい装備は貰えるけど丙丁でも構わん人には大してメリットでもないな

3012常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:31:33.423904 ID:gMy+mHCh
>>3007
地獄のようなマップをクリアした瞬間にだけ、ゲームをやってるという実感が得られるんだ

3013常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:32:52.477897 ID:ZFG/nFWi
トレセン学園のトレーナーの独身寮の部屋には歯ブラシが16本立てられている

3014常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:33:29.746422 ID:U78KNJ0j
今週はヴィクトリアマイルか
大阪杯で距離が延びてるのに気づいたグランアレグリアは大丈夫そう?

3015常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:34:27.031450 ID:cGY+Qdeq
>>3012
資源ギリギリで半分諦めかけたところから甲クリアした時の脳汁が溢れる感覚はちょっとヌルいゲームでは味わえないね!
他に記憶に深いのはセキロで初めておばあちゃん倒した時とかかな

3016常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:35:07.543673 ID:qSk3fSV3
>>3013
ジットリしてきたな…(湿度90越え)

3017常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:35:23.790832 ID:Qvk9WJDH
>>3012
クリアは結果だろ
装備と編成弄ってる瞬間が一番楽しい

3018常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:39:01.053482 ID:Woolg3EG
トレーナーは担当ウマ娘とサポカウマ娘それぞれに粉かけてる説

3019常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:39:37.891118 ID:CnUXxb8c
グラスの個別ストーリー見てるとトレーナーは専属じゃなきゃアカン感じするんだけど
アニメやメインストーリーだとトレーナーは複数ウマ娘を確保できる感じする
ここらへんよくわからんわ

3020常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:39:55.943168 ID:Rk9E14Ix
まさかナリタタイシンがあそこまで湿度高いキャラだったとは実装前には思いもよらなかった
トレーナーとの関係も相棒みたいな感じになると思ったら完全にギャルゲー展開だし

3021常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:39:59.746016 ID:ZFG/nFWi
>>3018
サポカのたづなさんと朝帰りして桐生淫と温泉行って担当ウマ娘とうまぴょいするんだからな!!

3022常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:40:41.495397 ID:ZFG/nFWi
>>3019
それぞれ別世界の話
特にアニメは1期と2期も繋がってない疑惑があるほどファジー

3023常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:41:22.674757 ID:HDV3jdhq
BNW唯一の清涼剤チケゾー

3024常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:42:20.991352 ID:Cb4b+63x
よく考えたらアニメ1期のエルって単身でフランス行って走ってたのか?
リギルのトレーナーは日本いたし

3025常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:43:14.781953 ID:gMy+mHCh
>>3015
ダクソでガーゴイルを半分ぐらい削ったら増えたり、
オンスモに圧迫面接(物理)されたときの楽しさは異常

3026常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:46:44.592958 ID:7N727+7h
エルといえばかぼちゃワイン

3027常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:47:35.862819 ID:DiJKwvEE
ゲームの都合なのだろうがトレーナーはウマ娘とワンツーマンの方が能力を発揮できる感じ

3028常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:48:30.322517 ID:1nEauTa7
>>3025
だが犬のデーモンは許されない

3029常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:49:00.332882 ID:qSk3fSV3
その内栄冠ナインじゃないけどチーム育成は実装されそう

3030無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 10:54:51.772227 ID:sxmV1Bj/
>>3027 メインシナリオはマックがメロンパフェにうつつを抜かす事でチケゾーを勝利に導いている

3031常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:55:46.543185 ID:ZFG/nFWi
メジロドーベルも走りながらぱふぇーーーーー!!と叫ぶしメジロ家は甘いもの好きなのか

3032常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:56:02.478739 ID:aFN9ahX7
専属トレーナーをまず捕まえないと授業みたいにまとめて同じ練習やることになって個性を伸ばせないから
トレーナーへのアピールの場をスペちゃんに潰されたモブウマ娘がスペちゃんに文句つけにいくのも納得

3033常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:57:09.756230 ID:CnUXxb8c
>>3030
シナリオみてたはずなのに覚えてないな
やはりこやつギャグキャラやな?

3034常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:57:32.509608 ID:ZFG/nFWi
モブウマ娘といえどトゥインクルシリーズに複数人のウマ娘を送り出しているパルフェ一族とかはモブウマ娘輩出の名家なのでは

3035常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:58:38.193153 ID:Cb4b+63x
チームシリウスにもモブウマ娘はいるはずなんだよな

3036常態の名無しさん:2021/05/10(月) 10:59:05.922123 ID:7N727+7h
うー!まー!!(国宝ケンイチがうー!みー!と叫ぶ時の調子で)

3037常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:00:07.676378 ID:Rk9E14Ix
>>3029
FE風花雪月みたいに育成パートと会話パートと試合パートのローテで回す感じになりそう
>>3032
そういう意味ではトレーナーって高校野球の雇われ監督みたいな感じ?
平日の昼間にウマ娘が授業受けてる間トレーナー達って何してるんだろう

3038常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:01:00.224445 ID:ZFG/nFWi
ハヤヒデはナリブーの部屋でトレーナーとガッツリうまぴょいしてるところをナリブーに見つかっても「と、トレーナーくんと私はそういう関係ではない!!これは新しい理論の実践で……!」と言いつつ騎乗位で腰振るのやめなさそう

3039常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:01:15.971021 ID:7N727+7h
>>3037
そらお前カップ酒とさきイカよ

3040常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:01:56.163847 ID:YePmhtOU
そりゃもう護身術の訓練とうまぴょいの練習だよ

3041無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:02:57.518519 ID:sxmV1Bj/
シナリオで明かされてるのはまずトレーナーが居ないとデビューできない
デビュー前は模擬レースに当たる選抜レースに出る事でトレーナーのお声がかかるのを待つ
逆指名はほとんど無いらしい(但しクリークやファル子がやってるので無い訳でもない)

3042常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:03:07.608860 ID:aFN9ahX7
>>3038
ナリブー「ここは姉貴の顔に免じて見なかったことにするよ」
ハヤヒデ「誰の顔がでかいだって!」

3043常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:03:45.266071 ID:cGY+Qdeq
>>3037
育成の計画たてたりレース関係の手続きしたり勉強したりやることはあるだろう

3044常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:04:49.443561 ID:7N727+7h
サディア帝国で艦隊揃えると統乳感がある
ttps://i.imgur.com/BTTr37R.png

3045常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:06:22.069900 ID:+21F4Rtb
「ハヤヒデはん、えろうかしこいんやろうなあ?」(頭を見つつ)

3046常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:07:04.173897 ID:8zGmkgB/
ゴルシとかいう拉致誘拐犯
まあ120億に比べれば些細な事か

3047常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:07:22.457265 ID:cGY+Qdeq
>>3041
プレイアブルなのはわざわざ売り込む必要ない子がほとんどだしな
スカウトが来ないようなモブだとどうしてるのか

3048常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:07:34.767139 ID:7N727+7h
ゴルシ以上に紙屑にしたウマおらんの?日本以外とかで

3049常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:08:21.329450 ID:aFN9ahX7
まあ真の強者ならスリルすら拒むハヤヒデならリスクのある場所でうまぴょいなんてしないよ

3050常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:08:43.152881 ID:cGY+Qdeq
>>3048
額だけならいくらでもいるがゴルシの場合は理由がね…

3051常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:09:34.346142 ID:ZFG/nFWi
個別シナリオだと3パターンくらいあるな
選抜前にトレーナーに唾つけて選抜レース後まっすぐにトレーナーのところへ来る子
進みたいレースと脚質や走り方が噛み合ってないのをトレーナーに拾われる子
ゴルシ

3052常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:09:39.879963 ID:Cb4b+63x
普通にレースして紙屑になるならマシなんだよ
ゴルシはその…

3053常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:12:10.544510 ID:aFN9ahX7
有名トレーナーついたけどやりたいこととかみ合わなかったから
毎晩主人公トレーナーとうまぴょいしてトレーナー交代したブルボン

3054常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:12:53.379208 ID:6srxJCUI
ゴルシが凄いのは120億紙くずにしたことよりも、
その後競馬場が爆笑に包まれたことだと思うw

3055常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:13:05.383017 ID:HhlYYpqb
FGOで衣装チケ余りまくってるんだけどこれ何に使えるの?
あとチケ使えるの今日の13時までだから注意な

3056常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:13:14.177048 ID:DiJKwvEE
そういえばゴルシちゃんVtuberとしてはどのくらいの歴史?

3057常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:13:22.111073 ID:ZFG/nFWi
ただ同期という理由だけで男と二人っきりでカラオケ行ってどんぐりころころ歌う女が卑しくないわけないミーク
こんな卑しい女がトレーナーだと苦労するミーク

3058無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:13:41.027157 ID:sxmV1Bj/
欧州はブックメーカー方式(日本で言うトコのノミ屋しか居ない)なので
馬券の売上自体が複数のブックメーカーによって構成される関係上
全体で見る事自体がほぼ不可能

3059常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:14:33.696224 ID:DiJKwvEE
>>3055
今回のアイドルで出た鯖の霊衣と交換できる。ポンポコはたぶん一番まともな格好に鳴る

3060常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:14:41.858459 ID:6srxJCUI
>>3054
強化の霊衣解放で使える。
もちろん持ってない鯖の霊衣は解放できない。

3061常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:15:01.172946 ID:Cb4b+63x
>>3057
ミークのこのコピペ好き
ttps://i.imgur.com/Ah9uXJk.jpg


3062無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:15:11.512305 ID:sxmV1Bj/
>>3057 ステオールC+と言う個性を殺されたウマ娘

3063常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:15:18.911075 ID:aFN9ahX7
>>3056
3年半、Vtuberとしては全体からみても古参に入る

3064常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:15:38.942772 ID:IBeNxQuD
このデケエ水族館が
は強すぎる

3065常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:15:41.489435 ID:6srxJCUI
>>3062
個性を殺されたウマ娘の翼?(ガンダムW感

3066常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:16:11.522899 ID:Rk9E14Ix
前の阪神大賞典と天皇賞春で完全復活を見せつけた上に大記録がかかったグランプリだったからね
周囲からの注目度も期待もダントツという状況がゴルシに出来上がってたことも大きい

3067常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:17:12.311892 ID:AZCo9ghZ
>>3061
衣装をそんな使われ方したらそりゃあ切れるわな

3068常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:18:10.111613 ID:Qvk9WJDH
>>3061
上のハッピーミーク見出しで笑った
まだこんなガイドラインまとめろみたいなのあるんだな

3069常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:18:15.774120 ID:TG2Zh38n
ソシャゲやってるとあるあるだよね

別にこれ毎回イベンコこなす必要なくね?って

3070常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:18:17.558069 ID:6srxJCUI
>>3066
外さないやつだな・・・w

3071常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:19:15.988600 ID:qSk3fSV3
マルゼンスキー「私ね、むかーし新宿で駅の掲示板にXYZって書いたことがあるのよ」
(止めて引くEDに移行)

3072常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:19:17.350851 ID:DiJKwvEE
ハッピーミークは赤因子はすごく期待できる

3073常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:20:19.475377 ID:ZFG/nFWi
クラシック級 4月前半

「ここは……三女神の像……?」
「そしてこっちは歴代火影の顔岩……?」
「こっちは三十三間堂……?」

>>継承開始!<<

3074常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:20:37.646778 ID:B1Rc174+
>>3069
衣装貰えるわけでもないのにイベントやる必要なくね?
この気付きでデレステのイベントやるのをやめました

3075常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:20:38.254405 ID:FKEaUBEH
>>3015
ギリギリのバトルは印象に残るよね
自分は世界樹3の1週目ケトス戦が、持ち込みアイテムほぼ使いきりTPも枯渇して前衛の素殴りで削りきった事もあって印象に残っている
それ以降はバフ積んだウォーリア/バリスタの前陣迫撃でサックリ流したせいもあるが印象が薄い

3076常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:21:55.135022 ID:IBeNxQuD
イベントやらなくて良くね?
スタミナ消費しなくても良くね?
ログインしなくても良くね?
このゲームやらなくて良くね?

3077常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:22:58.363924 ID:ZFG/nFWi
俺も1500億ジュエル配られたらウマ娘育成しなくてもよくね?ってなる

3078無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:23:43.794024 ID:sxmV1Bj/
ゴルシ「うぉぉぉお!ちょっ!まっ!こっちくんな!」
デジ「あぁぁんちょっこだけ!ちょこっとだけですぅぅぅう痛い事しないから!大好きだから!」
トレーナー「オイゴラァ!ゴルシ!デジ!遊んでねぇでトレーニングしろぉ!待てこら!」

>>継承開始!<<

3079常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:24:12.123879 ID:TG2Zh38n
>>3063
親分でようやく5年
ホロライブが3年〜4年
にじさんじでも3年と考えると
恐ろしい業界やな



3080常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:24:51.622006 ID:ZFG/nFWi
なんでゴルシとデジタルを同じチームに入れた!!

3081常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:24:52.676959 ID:Zef1Lab3
>>3071
劇場版の後冴子が復活させた掲示板の可能性が無くも無いからセーフと強弁できなくもないが
北条司タッチのマルゼンスキーが容易に想像できてしまう不思議
何気にルパン三世のサインぽいのあるんよねあのラストの掲示板

3082常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:24:54.432187 ID:qSk3fSV3
>>3078
メガテンの合体事故かな?

3083常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:26:37.047086 ID:Zef1Lab3
>>3078
「・・・変身!」めいた継承開始の使い勝手嫌いじゃないわ!

3084無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:27:14.121442 ID:sxmV1Bj/
トレーナー「無駄に力が溢れてくる・・・!」

3085常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:27:20.125886 ID:Woolg3EG
>>3078
トレーナーの因子混じっちゃったかー

3086常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:27:30.725056 ID:ZFG/nFWi
>>3084
お前が継承するんかーい

3087常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:28:43.769624 ID:6srxJCUI
>>3073
Civの世界遺産祭りか何かかそれはw

3088常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:29:00.438859 ID:2PlejTPR
>>3061
俺はこっちが好き
ttps://i.imgur.com/wsSRbXV.jpg

3089常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:31:37.795451 ID:TG2Zh38n
プロデューサーがスタミナドリンクをひたすら飲み干してアイドルがライブを行い
勝負してるんだぞ
トレーナーに因子が混ざることもある

3090常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:31:48.343413 ID:Zef1Lab3
>>3084
根性と全適性が上がってゲート難つきそう

3091常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:32:03.221582 ID:7N727+7h
このスレにいると世界中のテキストの10%くらいは怪文書なんじゃないかと思ってしまう

3092常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:33:05.690893 ID:Zef1Lab3
>>3088
これは・・・遺言じゃな?

3093常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:34:55.141998 ID:qSk3fSV3
二つ名「湿度を上げるウマ娘」を会得した
二つ名「あいつらうまぴょいしたんだ」を会得した

3094常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:37:18.721016 ID:B2LB12xo
でもタマモクロスもうまぴょいするんだよね?

3095常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:38:10.814735 ID:Le8HHZA4
でちゅね遊びだってやるぞ

3096常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:38:49.169883 ID:Cb4b+63x
>>3094
タマちゃんが「うちはトレーナーとそんな仲にはならんで、万が一そうなったら中山に埋めてもらってもええで」って

3097常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:39:08.307597 ID:sze2tpz1
>>3062
オールCはいいんだけど、全距離でステ一緒なのは問題だな?

3098無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:40:52.745266 ID:sxmV1Bj/
因みに、バクシンはスプリンターズSを連覇すると注目株を貰える
シニアの10月後半から稼働

3099常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:41:57.885713 ID:DiJKwvEE
フラワーちゃんがこっそり2連覇おめでとう言うのすこ

3100常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:42:09.771939 ID:wLhcGPuK
今までノータッチだったけど、サビ終と聞いてサクラ革命のサイトをのぞきに行ったんだが

何この真宮寺さくらのパチモンコスプレみたいなキャラ(暴言

3101常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:42:15.733452 ID:gMy+mHCh
>>3076
自分はいなくて良くね?
世界は無くても良くね?

3102常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:42:19.777031 ID:cGY+Qdeq
>>3098
まあ最後の追い込みには使えるかもしれんから愛嬌貰うよりはマシ
ゴルシお前に言ってるねんで

3103常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:42:35.349570 ID:G1F8cPRC
バクシンが勝てば勝つほど追いつめられていって誤魔化し方が雑になっていくトレーナーに草

そして獲得する勢い任せのヒント

3104常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:44:36.108380 ID:4epEOa3E
ウオッカで阪神と福島とってヴィクトリアマイルで刺されて2着やーつー
私です

3105無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:46:17.536993 ID:sxmV1Bj/
>>3103 最終的に付いていくと決めましたから!とバクシンも雑なので二人とも行き過ぎたからオッケーか

3106常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:48:23.047825 ID:DiJKwvEE
バクシンもシニアのスプリンターズクリアした後の次のレースをはいはいまた短距離と言うあたり中距離以降は無理だと内心自覚してるかもしれない

3107常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:48:27.640011 ID:cGY+Qdeq
なんかウマ娘のデータDLが来たけど12時から何かあるんか

3108常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:49:02.970827 ID:oWd3Ww3R
ゴルシウィーク2週目が本当に来てしまうのか

3109常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:53:36.782043 ID:ZFG/nFWi
URAトレ見学全欠席して扇子よこさなかったリジカス許さんからな

3110無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 11:55:47.853918 ID:sxmV1Bj/
>>3109 だから天秋前にはリッジの好感度を確認しておく様に言っておったろうに

3111常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:56:14.065651 ID:DiJKwvEE
育成がワンパになってるから色々試してみようかと思うがサポカ上げるポイント足りねえ

3112常態の名無しさん:2021/05/10(月) 11:57:13.517569 ID:Dps5X/e6
逃げ切りシスターズ参戦ンゥー!!(プロレスの選手入場風味)

3113常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:00:41.907578 ID:ZFG/nFWi
>>3110
URA突入のときの好感度10アップで足りなかったらURA中にトレ見せ付ける方針だけど足りなかった

ttps://i.imgur.com/yK7ZVmL.png
マスゴミとリジカスMAXならパワーもA+だったから憎いよぉ

3114常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:00:57.728272 ID:ZFG/nFWi
スタミナだった

3115常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:00:59.325762 ID:mK4sxdtL
>>3105
でも世の中それくらい簡単な方が良いよね
アニメのトップ層だけどポキポキ悩んでるテイオーより
カノープスとか馬鹿コンビの方が生き生きしてるし

3116常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:02:07.212323 ID:oWd3Ww3R
そうかタウラス杯かー ちょっと忘れかけてた

3117常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:02:09.540787 ID:4epEOa3E
チャンピオンズミーティング−きょうからだったか
参加賞はささやかに過ぎるな

3118常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:02:54.203933 ID:IMH3l86S
>>2834
自分の苦境を笑い飛ばすのと、他人の不幸を嘲嗤うのは違うと思うぞ

3119常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:03:05.533699 ID:Dps5X/e6
オー…無制限リーグ…(魔境過ぎて目眩がする)

3120常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:03:45.632870 ID:ZFG/nFWi
つまり……どういうことだってばよ?>タウラス杯
無差別級とBカップがあるのはわかった

3121常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:05:16.738639 ID:cGY+Qdeq
3位以内に入れないと報酬が大したことないな
どうせ無理だから気楽に行けばええか

3122常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:06:54.210998 ID:ZjK38ph5
>>3096
マックイーン「ここは満員ですわ」

3123常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:06:59.976777 ID:YePmhtOU
タイシンの代わりにチエゾーを代理母にしてハヤヒデを乳母にする天災トレーナー

3124常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:07:09.608531 ID:Dps5X/e6
今からB育てるの面倒くさいし負ける前提で無差別級逝くか!

3125常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:07:13.864010 ID:oWd3Ww3R
事前情報の通りだなあ
オープンリーグ=育成ランクB以下(評価8199まで)
グレードリーグ=青天井(企業Wiki勢のSSとか多分出てくる)

ミニ四駆の公式パーツ縛りと板金手巻きモーターアリアリの違いくらいの差がありそう

3126常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:08:52.363768 ID:zTUw07QE
ハルウララ×ライスシャワー×カフェイン=

3127常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:11:24.368740 ID:UfXBLBMw
でも、グレードリーグのトップ層のウマ娘のステータス・編成・育成情報は知りたい、知りたくない?

3128常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:11:30.511760 ID:PVhDvlyM
ほー

タロイモ興行収入まとめ@eigarankingnews
【「#鬼滅の刃 無限列車編」全世界1位に!】
煉獄さんの誕生日である5月10日、全世界累計興収は515億円を越え、2020年公開作としては“全世界1位”の成績となりました!
ハリウッド作品以外で年間興収が全世界1位になるのは史上初の快挙となります!
(まさに奇跡…!)


3129常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:12:51.110084 ID:S4CUUaQK
全世界興業成績で515億かよ、なんつーこっちゃ

3130常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:13:33.346995 ID:PwcNtfzS
(意味が分からないよ)

3131無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 12:13:39.585070 ID:sxmV1Bj/
おっ、タウロス杯来てるわ

3132常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:13:58.023803 ID:DiJKwvEE
煉獄さん日本を超えて世界一の男になったか

3133無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 12:15:40.021579 ID:sxmV1Bj/
このアニメは世界で一番売り上げているから世界一面白いアニメだ

3134常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:15:41.498574 ID:GB/61CoJ
忍者と極道更新したけど
会話にファックを混ぜまくるするおえらいさんたちのえずらがすごいな

3135常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:17:40.116517 ID:F9vhxTTJ
@Strangestone: 月曜日のたわわ その325 『お隣さんの双子姉妹』 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1391588525527601156/photo/1
ttps://i.imgur.com/7Dvug4u.png

3136常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:19:00.821847 ID:GB/61CoJ
トニー「私も煉獄君もご祝儀じゃなくて御花料なんだよなあ」

3137常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:19:18.970474 ID:IMH3l86S
>>2937
ジードは背景が全般的に重いからな
・光の国唯一だった犯罪者の父
・その遺伝子から作られたウルトラマンの模造品
・産み出されたのはウルトラカプセル運用の為の道具として
・人間と似て非なるモノとして疎外感を覚えながら育つ
周囲に恵まれたからあんまり闇はないけど。

3138常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:19:42.238412 ID:IMH3l86S
>>2943
戦術には強いけど戦略には弱いイメージ

3139常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:19:45.619797 ID:8TGzxo3N
GitHub流出で700万の賠償か・・・機密系あったら一桁以上変わるんだろうな・・・

3140常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:20:08.159055 ID:PwcNtfzS
>>3135
双弓の双弓か…

3141常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:20:20.364390 ID:lqcd4OOF
献立を破って出てくるのと、当日鍋に潜むか給食のおばちゃんに化けてくるのどれだと思う?
ttps://twitter.com/BxcLzxBxWHP1PMn/status/1391317143745044486?s=19

3142常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:20:29.132056 ID:7N727+7h
>>3139
たった700万か…

3143常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:20:59.181730 ID:IMH3l86S
>>2954
エゲレス「アメリカはん、このままジャガイモにやられてしまうとレンドリース返せそうにないですわ。メンゴメンゴ」

3144常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:21:44.971744 ID:IMH3l86S
>>3133
デズニー「ウンウン」
ピカニキ「その通り」

3145常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:23:51.557257 ID:IMH3l86S
>>2982
大砲は一発数万からあるけど、ミッソーは一発数千万からだかんね

3146常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:24:14.866354 ID:iqif2YLt
>>3125
評価Bギリギリを狙ってるけどもうこれわかんねえな
必要なのはステかスキルか、固有あげた方がいいのか固有をさげて金枠とか白盛るのか

3147常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:25:18.463232 ID:yrmp0dMA
>>3137
わざわざ富裕の市長夫妻に引き取られないように手を回したのに、決局義姉から溺愛されるとはなw
それでも疎外感あったのにドンシャインである

3148常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:25:44.158381 ID:+SXpf55j
>>3139
まあこういうのって上位ランクの下位報酬の方が上手いんじゃね?

3149常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:26:04.304684 ID:wVQTDylA
青天井で勝てるわけないから条件が対等なBで勝負や!
と言いたいが条件が対等ってことは普通に負ける可能性があるということ
スキルのシナジーとか考えないと厳しいかなぁ

3150常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:26:25.125355 ID:U78KNJ0j
報酬は全部可視化はされてるね

3151常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:26:42.558826 ID:XDQuJSCa
>>3068
これふたば発のスッペンペンwikiとかじゃねえかな

3152常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:27:00.233727 ID:zTUw07QE
人鬼「青天井ルールですか?」

3153常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:27:02.266517 ID:Su1mfA+d
マックイーン、階級制限のためにやることはわかるな?
スイーツを食え、ワッフル、ラスク、チョコ、メロンパフェ、ストゼロもだ
辛いトレーニングになるが評価を落とすためなんだ耐えてくれ

3154常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:27:20.702680 ID:gxKJ10/F
>>3139
ひえー馬鹿な事して700万賠償かー

3155常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:27:53.089047 ID:zTUw07QE
>>3154
まだ払えるだけ温情だな

3156常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:28:11.136012 ID:RJZLlY7e
決勝グループに出れるかどうか次第だな

3157常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:29:00.360575 ID:+SXpf55j
東方の次出る音ゲーソシャゲ、絵が微妙っぽいな
音ゲーなんてゲーム性ないんだから絵で頑張るしかないのに

3158常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:29:20.345773 ID:IMH3l86S
>>3147
そして巨乳ボクっ娘ペガ星人からはぐれモノとしての共感がスーッと効いて……
当初の予定通りジードが疎外されてたら、M87版ザキにでもなったのかしら。
あとギャラファイ世界だとジードは生まれなさそう

3159常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:29:42.141360 ID:Cj1k8vnK
>>3147
世界を救えた原因になったドンシャイン
Z客演時にもしっかり持っていましたね

3160常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:31:27.967127 ID:yrmp0dMA
ガチ勢のBランクは、ポケモンのすばやさぐらい、カリカリにチューンされてそう

3161常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:31:35.707292 ID:zTUw07QE
マダオ「神にも悪魔にもなれる力だ。乗るななら早く乗れ、シンジ」

3162常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:31:52.340866 ID:PVhDvlyM
ベリアル軍残党はジードが孤立することを望んではなかったはず
ジードが正統派なヒーローとして人々に信頼されてリトルスターを集めていくのが当初の計画だから
なのでジードがちゃんとした人間として愛される環境に入るまでは見張ってたやつ
闇落ちしたジードが欲しいならそれこそ今回出たカイザージードダークネスみたいなの作ればいいし

3163常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:32:13.907729 ID:gxKJ10/F
>>3155
騒動の元さん支払い能力あるんだろうかな…
>>3157
アクアスタイル代表は面白いからやれよなって放送で言ってたし面白いんだろう

3164常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:32:29.737457 ID:2gSMb61T
コロナ、連日最高感染者数更新かぁ・・・

3165常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:33:30.671035 ID:Y2krl2Bw
初心者がやっと作ったBが強者のチューンナップした悪魔のBに蹂躙されるのだな

3166常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:34:27.944388 ID:Zef1Lab3
本当はSランクだけど面倒だからBランクなゴルシ

3167常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:34:35.692326 ID:C1OH8D1e
聖杯つっこんだえっちゃんにゴッホちゃん、キャストリアを加えてクリと宝具で高難易度も勝ったなガハハ→ボコボコにされて辛勝
えっちゃんをいつものマーリンに戻してみますね→特に苦戦もせずに終了
何故なのか

3168常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:34:40.163156 ID:IMH3l86S
>>3141
「アイヨッ!ニンジャ定食一丁!」配膳係がオボーンと皿を差し出す。その上には……「アィェーッ!?」切りノリとケチャップで描かれた『忍殺』の二文字!
「ドーモ、ヌートリティオン=サン。ニンジャスレイヤーです。今日の献立はチャドーとジュージツ、そしてオヌシの死だ」カッポギを脱ぎ捨てて殺戮者のエントリーだ!

3169常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:34:46.491316 ID:RJZLlY7e
しかしデバフが凄い飛び交いそう

3170常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:35:33.244578 ID:IMH3l86S
>>3162
そういやカプセル回収と運用が主目的だからヒーロー活動させる必要があったか

3171常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:36:13.915943 ID:S4CUUaQK
>>3164
もっと増えるよー俺の両親やっとワクチンの予約できたけど、打ち終わるのは8月くらいだしなー
6万の自治体で予約できたのは6500人の老人だけ、全然進まない、ボランティアの医者じゃない有志にワクチン接種やってもらうしかない

3172常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:36:22.860465 ID:/rhk0qfU
バイオ村3話正直限界だったか

3173常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:36:28.516670 ID:IMH3l86S
>>3166
被害規模が大き過ぎてsランクに置いとけない説

3174常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:38:02.190271 ID:aciu2kx2
ウマ娘で初狩りが?

3175常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:38:06.845125 ID:OCmBBfPV
>>3172
あいつらそもそも仲良くないしな

3176常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:38:27.669415 ID:mexyJPPZ
オープンリーグ→地方
グレードリーグ→中央
を、味わえるのかな?

3177常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:38:42.291798 ID:TG2Zh38n
>>3172
で結局今度のバイオは怖くないんです?

3178常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:39:57.644539 ID:/rhk0qfU
>>3177
人それぞれの感性によります
(キレた奴が一番怖い)

3179常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:40:21.930332 ID:iqif2YLt
>>3160
評価値計算できるサイトもあるから、ホントにギリッギリ狙うからね…8100台とかザラ…

>>3169
逃げと先行を殺しにきて自前は差しか追い込みでエース作るか
それにメタはってアンチ差し込み

3180常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:41:10.814418 ID:Cj1k8vnK
>>3162
伏井出ケイが自分の方が役立つのにと嫉妬から
途中からへし折ろうとしていたせいでイメージ変わったのかな

3181常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:41:28.857402 ID:MxtMwIZB
久々にアリスSOSのOP見たら、あれ?こんなイヌカレーみたいな感じだったっけ?となる記憶の不具合。

3182常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:41:47.894796 ID:ec/mmJk5
ちょうど良さそうな評価八千台が5人程有るしオープン行く予定
正直、評価A行かないB+くらいなリーグも欲しかった

3183常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:42:22.071925 ID:/rhk0qfU
バイオ村は実質ヤーナムと聞いたのでこれから向かう
(獣の病、火薬庫工房、漁村、城に貴族、獣特有のクソステップ)

3184常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:43:03.876005 ID:4epEOa3E
100回やって1回勝てるかどうかでも、最初でその1回引くかもしれないじゃないってファムファタールが言ってた

3185常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:44:04.124789 ID:RqLp6B2y
そういやアサヒとは共感できる点有るんだよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469210.jpg

3186常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:44:15.195565 ID:cGY+Qdeq
なかなかいい感じの差しができないからこのままだと中距離競技場のメンツで特攻することになるな

3187常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:47:14.844849 ID:PVhDvlyM
>>3180
マンとベリアルのカプセルが起動しててもう一個起動した時点で「あと五つ」と言ってるのでベリアル復活に必要なのは八個
ケイがジードをボコって奪ったのが六個
その後ベリアルに怒られてるから普通に嫉妬でやらかした感じだろうね
しかもケイが奪い損ねてた七個目はゼロカプセル
ベリアル復活に必要だった八個目はケンのカプセル
運命が潰しにかかってらあ

3188常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:47:21.169759 ID:IMH3l86S
>>3185
共通の話題で盛り上がり、そのままドンシャイン鑑賞会を始める二人。そこに割り込む両兄貴とペガ。

3189常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:49:20.466434 ID:DcJ12kMO
どうせどっちに行っても勝てないだろうから参加報酬が若干おいしいグレードリーグに行くかなぁ…

3190常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:50:37.361886 ID:cGY+Qdeq
オープンの方がギリギリのチューニングがモノを言う世界になっててある意味魔境度が高そう

3191常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:50:57.794429 ID:aI2Fl0U7
>>3189
Bランクガチチューン勢と青天井グレードとかどっち相手でも勝てる気しないよなあ

3192常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:53:28.702506 ID:RqLp6B2y
>>3188
フーマはどう反応するだろうか
どこぞのカシラみたいなドルオタ属性がつけられるとは

3193常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:53:37.356938 ID:oxMdu308
オープン用に3人育てたけど、勝てるかどうかは別としてBに収めるためにステとスキルの取捨選択は面白かったぞ
他のスキル積むためにあえて固有のレベル抑えてみたり

3194常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:53:43.422897 ID:Y/nrodOU
上限無しで自分より弱い相手をを引く可能性と
範囲内でギリギリまでチューンされた相手に当たる可能性のどっちが高いかだな

3195常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:54:30.926495 ID:GB/61CoJ
キービジュアルだから深く考える必要はないんだろうけど
なんかシュールだ
ttps://i.imgur.com/MnyCxjj.jpg

3196常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:55:12.490547 ID:RJZLlY7e
結構レース数は走れるしなんとかなるやろの精神でグレード

3197常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:55:36.308744 ID:ZFG/nFWi
育成下ブレしてもうまぴょいしたらB+はいくよな
B止めってキツそう

3198常態の名無しさん:2021/05/10(月) 12:59:36.534776 ID:2gSMb61T
バッハ会長、来日延長。6月予定って・・・そこから判断すんの?

3199常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:00:21.137566 ID:ec/mmJk5
スキルほぼ取らず、決勝か準決勝あたりで負けた際、評価計算して作れそうなら作った
そこまでして、作るの価値が有るかどうかは知らぬ

3200常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:01:12.081565 ID:a35j8ZXe
>>3198
決めるのはIOC。責任取るのはJOC。被害を被るのは日本。まさに(負の)遺産というにふさわしい状況になってきたな・・・。

3201常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:02:13.625094 ID:cGY+Qdeq
賠償はらって中止するためにこのくらい税金取るよ!って数字出したら手のひら返す人結構いそう

3202常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:03:25.386325 ID:S4CUUaQK
>>3198
たぶん6月も来ないんじゃね?ぶっちゃけスケジュールメチャクチャになっているぞ

3203常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:04:28.701623 ID:8zGmkgB/
どちらにせよ銭ゲバ運動会のナチどもは損しないわけだ

3204常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:05:05.586626 ID:GB/61CoJ
中国のオリンピックはやるんだろうね

3205常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:05:06.212296 ID:cGY+Qdeq
>>3197
あえて苦手脚質で走ってわざと負ける手もある?

3206常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:06:10.149068 ID:sXtrAKtp
わざと負けるようなウマなんてもうライバルじゃないわ(難癖

3207常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:06:35.114358 ID:S4CUUaQK
池江選手のあれ問題になって誹謗中傷した連中逮捕されそう、まとめサイトのも逮捕してほしい、見ていないけど

3208常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:08:43.963137 ID:2gSMb61T
中国は感染者0人だからね!

3209常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:09:16.077261 ID:7JdZCyqX
>>3201
払う必要はないって騒ぐだけじゃね?

3210常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:09:49.974416 ID:2PlejTPR
新CM来てるやん!逃げウマ篇いいゾーこれ
ttps://youtu.be/wOlqLNNZjUU

ゴルシどこぉ…?

3211無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:10:16.891047 ID:sxmV1Bj/
>>3197 過去のウララが固有が全く上がらずに上ぶれしててもB+だったので
      逆に言えば固有を上げないと評価は上がりにくい
      例えば固有が半ば死んでるトップガンや差しでも発動機会の少ないライアン、先行だとあんまり発動しないテイオー
      辺りでファン数を押さえてクリアすると言う方法も無くはない

3212常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:10:20.643410 ID:Cb4b+63x
逃げ先行差しで1人ずつ作って勝負かなB

3213無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:11:41.900009 ID:sxmV1Bj/
>>3210 トップガンが逃げかと聞かれると若干首をかしげるがままええわ

3214常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:11:45.499023 ID:8zGmkgB/
Bのデバフネイチャを作りたいんだが上手くいかぬ
うまぴょいするなって事だな

3215常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:12:51.214274 ID:xeK2vIHS
うちの一番評価が高いBランクウマ娘は8192のバクシンオーか……

3216常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:13:20.218555 ID:cGY+Qdeq
マヤノやライアンの固有も競技場だと結構発動するんだよな
あとライアンの固有はタイシンに継承させたら強い。タイシンの固有とほぼ同じ条件だから同時に発動してロケットになる

3217無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:13:31.337645 ID:sxmV1Bj/
チケゾー「え゙え゙え゙え゙タイシントレーナーさんの事好きなのーーーー!?」(爆音ボイス

3218常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:13:44.901048 ID:luQu7V/h
>>3210
アイネスフウジンどこ…
ttps://youtu.be/oRTSDhAKeZY

3219常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:13:46.054332 ID:4epEOa3E
>>3210
逃げ切りシスターズではぶられてる子がいますね・・

3220常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:14:22.302874 ID:luQu7V/h
>>3217
胃袋までハヤヒデの毛を詰め込めば音は伝わらないんだ!

3221無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:16:22.203850 ID:sxmV1Bj/
>>3219 フウジンがまだ未実装なのが悔やまれる

3222無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:17:56.149361 ID:sxmV1Bj/
チケゾー「タイシン!トレーナーさんとデートするんだーーー!
      トレーナーさんの事大好きだもんね!よ゙がっ゙だね゙え゙え゙え゙え゙」(爆音ボイス

3223常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:18:26.876061 ID:xeK2vIHS
タイシンが狼狽のあまり可愛い悲鳴をあげそう

3224常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:19:17.972504 ID:sXtrAKtp
面倒みてないビワハヤヒデが悪い
これはストパーの刑やむなしですよ

3225常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:19:19.684061 ID:j2/XxA0R
ビワハヤヒデ「こ、こらチケット!そういうことは大声で言うんじゃない!」
ttps://i.imgur.com/P1Jv2V6.jpg

3226無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:19:21.242705 ID:sxmV1Bj/
チケゾー「ハヤヒデはトレーナーさんとデートしないの!?
      ハヤヒデもトレーナーさんの事大大大好きだもんね!」(爆音ボイス

3227常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:19:53.570461 ID:zTUw07QE
世はまさに大競馬時代!
A(ry

3228無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:20:15.563441 ID:sxmV1Bj/
チケゾーのせいで恋愛事情がほぼ全生徒にバレているBNW

3229常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:20:49.027926 ID:4epEOa3E
>>3221
逆にこのタイミングでアイネスフウジン絡めずに出したってことは、レジェンドダービーで来ないんだろうか
それともダービー週に合わせて実装で絡めてCMにだすんだろうか

3230常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:21:17.756877 ID:xeK2vIHS
>>3226
こいつ無敵か……?

3231常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:22:01.523393 ID:ec/mmJk5
>>3228
チケゾー二人から復讐されない?大丈夫?

3232無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:22:11.609479 ID:sxmV1Bj/
>>3229 フウジン実装に合わせて父ライアンと共に逃げ馬に逃げ切られたメジロブライト参戦間違い無し

3233常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:22:24.046857 ID:sXtrAKtp
多分一番冷や汗垂らしてるの担当Tでは
下手すると翌朝全校生徒が自分のAVチョイス把握してたりするんだ

3234無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:23:06.010273 ID:sxmV1Bj/
チケゾー「アタシ?えーアタシとトレーナーさんは別にそーゆーのじゃないしなー」(素

3235常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:23:07.682684 ID:j2/XxA0R
ターボ「ターボも逃げ切りシスターズに入りたかったもん、こうなったらトレーナーに有名な逃げ切りウマ娘呼んでコンビ組んでもらうもん!」
南原トレーナー「というわけでターボさんに頼まれてアメリカから逃げウマ娘を連れてきました、シアトルスルーさんです」

3236常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:23:18.058617 ID:zTUw07QE
>>3232
メジロブライト「左舷馬群薄いよ! 何やってんの!」

3237常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:23:20.535091 ID:2PlejTPR
マスコミ「トレーナーさんとはいつごろ籍を入れられるのですか?」
タイシン「しませんから!」

トレーナー「もうそろそろ俺がいなくても大丈夫だな…」
タイシン「一生一緒にいるって言った」

3238常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:23:46.756052 ID:haG4wHld
>>3231
自分の恋愛事情も大声で二人に相談して、周囲にバレてるから…

3239常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:24:06.287201 ID:xeK2vIHS
本当に色気ないからなあ、チケゾーシナリオw

3240無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:24:21.939244 ID:sxmV1Bj/
>>3235 不敗三冠のヤベーやつ

3241常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:25:15.958172 ID:03tuKqTe
評価を抑えようとすると理事長ハブり育成が流行ったり……?

3242常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:26:01.613502 ID:ohyHbvxm
うーんBで競うのと
上位リーグでボロボロにされるのと
どっちが石貰えるんだろ

3243常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:26:49.407967 ID:haG4wHld
姉からの恋愛相談に辟易しているナリタブライアン

3244無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:27:03.079846 ID:sxmV1Bj/
マスコミ「テイエムオペラオーさん!結婚されると報告がありましたが!」
オペ「その通り!(略)ボクにも伴侶は必要だからね!(略)まぁ大体察しは付くだろうが・・・」
マスコミ「トドウさんですか!?」
オペ「違う!」(素

3245常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:27:20.438925 ID:fnJDlXru
Bで行こうかと思ったけど、そもそも強いのかさえ分からんステの面子しかいないので
上位で行く予定です

3246常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:28:05.228537 ID:sXtrAKtp
タイマンが鳴き声の対魔忍みたいなヒシアマゾンが恋愛相談してくるようになるよりは、ままえやろ

3247常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:28:05.802134 ID:2gSMb61T
悪意によって生み出された道具

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469239.jpg

3248常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:29:02.257515 ID:zFEyBQcW
B作るのめんどくさいから上でやる

3249常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:30:14.682302 ID:sXtrAKtp
ゼンノロブロイなんだよなぁ

3250常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:32:20.882989 ID:C1OH8D1e
オペラオーは温泉に行くと素がちょっとだけみれて可愛いゾ

3251常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:32:34.441357 ID:obGxRBXc
どうやってもBプラスになるんだがBランクってどうやって育成すればいいんだこれ

3252常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:32:59.575499 ID:DcJ12kMO
ハヤヒデエンド見る限りまぁ多分こいつらくっつくからって堀を埋めに来てる感じするブライアン

そのうちハヤヒデトレーナーを義兄さん呼びし始めそう

3253常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:33:30.079863 ID:RT2vwi5f
>>3247
やさしいしおり
ttps://twitter.com/zororizz/status/1385775662829510659

3254常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:33:57.086455 ID:xeK2vIHS
あまり突出したステを作らず、平たくギリギリでURA制覇するくらいでBって感じかなあ

3255無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:34:06.888906 ID:sxmV1Bj/
まぁ素で始めたばかりの人向けやろ
サポカが微妙以下、育成に慣れてない
だと何とかクリアしてもBとかあるし

3256常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:35:11.517750 ID:j2/XxA0R
>>3252
重要なのは以下二点
・ステータスを上げすぎない、特にAに到達すると評価が高くなる
・金レアスキルを取らない、アレ評価点をかなり底上げするので取るとB+にいってしまう

3257常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:36:47.172195 ID:zTUw07QE
トレーナーのために有馬煮で勝ちたいと心に決めたハルウララ
ハルウララに無理をさせないために有馬で勝たなくてもいいと心に決めたトレーナー

3258常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:36:53.221860 ID:sXtrAKtp
Bランクっぽいウマ娘……できたよ!ステオールBスペちゃん!

3259常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:38:00.221359 ID:2gSMb61T
ボクサーが減量して少しでも有利な階級で闘うみたいな話だ

3260常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:38:03.258776 ID:WmLqYcEf
>>3251
サポカ未凸や因子が低いの選んだりレース数を最小限にしたり、スキル取得数やレア度を抑えれば良いんじゃない?

3261常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:39:12.794302 ID:2gSMb61T
ウメハラがコロナになったかぁ・・・

3262常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:40:28.973902 ID:4epEOa3E
サポカR縛り育成とかで行けるかもしれない難しいかもしれない

3263無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:40:58.575405 ID:sxmV1Bj/
>>3527 そしてウララの前で馬群に邪魔されて普通にブービーになるエアグルーヴ

3264無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:42:37.975119 ID:sxmV1Bj/
因みにさっき育成したオグリンはホープフルSで謎の凡走が発生してドンケツ
出遅れて同じく出遅れた逃げが邪魔して前に行けず凡走したんだが
レースの理不尽さにキレそうになる

3265常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:44:17.592533 ID:haG4wHld
ワイ初めて1週間もたたない新人トレーナー
全目標達成してもCランクなので、実際B以下レースはサポートも継承元も育ってない新規向けだと思う

3266常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:44:26.804494 ID:cGY+Qdeq
>>3264
バスラットレオン「許してクレメンス」

3267無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:45:13.924175 ID:sxmV1Bj/
士郎、僕はねバクシンで天春に勝ちたかったんだよ

じいさん、もう寝なさい

3268常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:45:36.124422 ID:Zef1Lab3
ウララ有馬の風物詩と化したエアグルネキ

3269常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:46:12.304837 ID:Q+BGfTej
育成に失敗してURA決勝で勝てなかったマックイーンがプラス一歩手前のBになったなぁ

3270無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:46:14.960197 ID:sxmV1Bj/
B育成に注力するくらいなら普通に勝てる馬育てた方がチーム戦でも有利になる罠

3271常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:46:22.262634 ID:e93jrevf
>>3267
緑「継承を見直せばいけるかもね?」

3272常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:47:03.961675 ID:DcJ12kMO
ウララ有馬には長距離Eのまま出てきてるんだよなエアグル姐さん…

3273常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:47:48.033779 ID:cGY+Qdeq
>>3270
それな
タウラス杯が終わったら使い途がないだろうに時間とTPをつぎ込む気になれない

3274常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:49:32.175626 ID:CzQzxkuS
>>3014
流石にグランアレグリアを負かせそうなウマがおらんから単勝全財産で良いかと。
如何なちゃんみおでも流石にグランアレグリア買うでしょ

3275常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:49:58.969746 ID:e93jrevf
結局どっちに参加してもグループAは廃課金相手になるだろうからな

3276常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:50:22.087253 ID:luQu7V/h
どうせAやA+でも使い道のないウマは山ほどでるからBでも大差は…

3277常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:51:20.665008 ID:CzQzxkuS
>>3276
胸のカップの話かな?

3278常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:51:56.560711 ID:2PlejTPR
>>3277
メジロマックEーンですわ!

3279常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:52:24.385117 ID:j2/XxA0R
まぁどのみち上位グループに入ったら廃課金層を相手にしなきゃいけないだろうから僕は参加賞貰って帰ります

3280常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:53:02.541012 ID:cGY+Qdeq
>>3276
Bランク狙いだと因子すら微妙になるやん?

3281常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:54:42.715976 ID:cGa81AsI
>>3259
ボクサーの減量理由の一つに"俺より弱いやつに会いに行く"と知ったときは
ちょっと衝撃だったw

3282常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:55:48.627291 ID:zTUw07QE
ハルウララ「軽量化すれば早くなるんだ!」
参考文献
ttps://pbs.twimg.com/media/D1yHZojUYAANZ_H.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dmia60NU4AAd2Ye.jpg

3283常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:55:56.821871 ID:1nEauTa7
>>3277
AやA+のバストには使い道があるだろぶん殴るぞ

3284無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 13:58:45.113690 ID:sxmV1Bj/
>>3282 むしろ接地性とコーナリングの方が重要だったと聞いた時の真実

3285常態の名無しさん:2021/05/10(月) 13:59:09.050852 ID:Dps5X/e6
チケゾーの固有スキル演出はもうちょいカッコよくならんかったんだろうか
(チケット渡してくるの安直すぎて草)

3286常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:00:32.642756 ID:j2/XxA0R
あれ多分チケゾーのダービー応援幕のキャッチコピーが
「勝利へのチケットをください!」
が由来だと思うから名前からじゃないともうよ

3287常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:01:42.761577 ID:oWd3Ww3R
>>3282
ワンウェイホイールに意味はないしポリカボディやスポンジタイヤは軽くなってコースアウト性を上げるし私泣いちゃうし
実際張り付けるウェイトが一番役に立つパーツだったとか言うアレ

3288常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:02:07.912391 ID:LlLJNvwD
20cmのイーブイ!!(悶絶)
ttps://s.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=6596/id=105885/
絶対かわいいだろうなぁ
欲しいなぁ
置き場を作らねば......!
通常30cmだから小柄個体か幼体かな?

3289無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:02:14.437968 ID:sxmV1Bj/
ゼ フ ァ ー 魂

3290常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:02:34.483197 ID:Zef1Lab3
>>3282
(的確に)重りつけた方が速いとかおかしいって!!!
なお現実

3291無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:03:24.316809 ID:sxmV1Bj/
>>3288 可愛いけどプラかぁ・・・・・・モフモフしたい、モフモフの方が良い

3292常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:03:35.606258 ID:McG8KKnP
ゼファーってそよ風って意味だっけ?
競走馬に付ける名前としてはどうなの?そよ風みたいな弱い馬になりそうw

3293常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:03:46.722704 ID:Cb4b+63x
ボディとシャーシをいくら軽くしたところでミニ四駆における重量ってモーターと電池が大半だからな

3294常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:03:54.736175 ID:Zef1Lab3
スポンジタイヤに溝を掘るのが正しかった少年期が確かにあったんや・・・

3295常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:03:58.229220 ID:RT2vwi5f
>>3287
あと転倒防止のポールと、車体前後に付けるローラーも交換あった
というか元が公式大会優勝車に付けられていたパーツ(確か待ち針とかボタンを使ってたw)だから

3296常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:04:17.045163 ID:RT2vwi5f
>>3289
ガンダム?ナイト?ヤマニン?

3297常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:04:42.928631 ID:zTUw07QE
究極の軽量化
ttps://pbs.twimg.com/media/DpTAKisVsAA0M31.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4rgf7gU8AEkdHJ.jpg

3298常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:04:58.229524 ID:LlLJNvwD
>>3291
ぬいぐるみならおっきいのあるんじゃないかな!
肉球に軟質素材張り付けるとかどうか(悶々)

3299常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:05:11.478838 ID:RT2vwi5f
>>3290
リアルの自動車レースでも、適切な部分に重りを載せるとか
わざと遅くするとか割とあるというか

3300常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:06:10.054028 ID:DiJKwvEE
おちよしひこを思い出す

3301常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:06:42.289147 ID:RT2vwi5f
童帝はあたらしいポケモンスナッf スナップでイーブイちゃんの盗撮はしないの?

3302常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:07:48.221024 ID:ZFG/nFWi
あれ?パワー334だけどにんじん農園で腰やらなかった
400必要なんじゃなかったっけ?

3303常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:08:19.216963 ID:Zef1Lab3
>>3299
クソガキ時代のワイにそんな知識と頭脳はなかったんや(今理解できるとは言ってない)

3304常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:08:23.320991 ID:Cb4b+63x
レブチューンモーターは完走が難しいコースで速度下げて安定性を取るのに有用

3305常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:09:35.371775 ID:/NFEdU7Z
>>3297
ttps://pbs.twimg.com/media/EQaTfPDUcAAMV17.jpg

3306常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:10:30.058338 ID:4epEOa3E
>>3302
割と謎
400超えてても失敗したこともあるし

3307常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:10:42.786159 ID:2uL+MHZn
乙女のピンチかと思ったらホモめのチンポだったらどうする?

3308常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:12:33.695259 ID:aFN9ahX7
>>3299
あれは最低重量規定があるけどほとんどの参加チームはそれをはるかに下回った車を作って
重りで重心バランスするという形でしょ

3309常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:12:35.736232 ID:yiCxqpkw
ヤマニンゼファーは凄い名馬なんだが、特に凄いポイントが当時まだ若手の田中勝春騎手と柴田善臣騎手でG1を勝ってるところだわ。

3310常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:14:10.859720 ID:zTUw07QE
尻の軽いウマ娘

3311常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:14:40.410082 ID:1nEauTa7
>>3307
ピンチとチンポは間違えんやろ(冷徹)

3312常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:16:04.790539 ID:2uL+MHZn
>>3311
じゃあホモめの陳皮で。

3313常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:16:06.499834 ID:gFTstHA3
ボディの軽量化はミニ四ファイターが悪いよミニ四ファイターがー

3314常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:16:16.728693 ID:Zef1Lab3
>>3307
懐からエッグカッターを取り出す

3315常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:16:37.644050 ID:Cj1k8vnK
>>3308
リアルレース車両だとウイングとかで押し付ける力を手に入れているか
ボディ下部の空気の流れを利用して押し付けるとか色々有るけど

3316常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:16:49.958001 ID:jKmPgnsG
>>3309
テイエムオペラオー「ワイもまだひよっこの騎手乗せて戦い抜いたで」

3317常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:17:08.777911 ID:lCalIwdp
モーター分解して中の線を延長して爆盛りして回転数上がった!とかやってたの思い出した
当時はモーターの分解改造とか考えられてなかったのか中身だけ変えてガワを正規品にしてる周りの知り合い

3318無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:17:56.519841 ID:sxmV1Bj/
因みに、ヤマニンゼファーのゼファーは馬主の奥さんが使ってた化粧品の名前から取ってる雑ゥ!

3319常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:18:27.134902 ID:aFN9ahX7
>>3315
それドラッグやダウンフォースを増やすやつ、重量増やして安定させるのと違う

3320常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:19:00.071691 ID:Zef1Lab3
>>3313
皆であっためれば電池がちょっと回復して敵に勝てる時代があったんスよ
厳密には間違いじゃないんだが

3321無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:19:03.314506 ID:sxmV1Bj/
ゼファーは「なんもしてないのに勝った」(超訳)の馬だからな
アニメにもモブとしてちょこっと出てる

3322常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:19:19.579793 ID:jKmPgnsG
>>3318
まだエピソードとしては奥さんや子供、孫に名付けてもらった。
とかの方が良い、良くない?

3323常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:19:25.618296 ID:DcJ12kMO
>>3316
失礼な話だけどお気に入りのリュック扱いされてるの草生えるんですよね…

3324常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:19:31.025907 ID:oWd3Ww3R
>>3313
軽量化流行らせてライフサイクル早めて買い替えさせるための戦略としては正しかったんだよなあ
真実を知った後はまあそうね

3325常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:19:34.300426 ID:aFN9ahX7
>>3318
テイエムプリキュアはきちんと考えられてるほうかね

3326常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:19:37.130301 ID:Cb4b+63x
大人になるとわかる「タミヤ公認パーツ以外は使うな」の意味
仕様外のパーツつけられて壊れたり怪我されたりしても責任取れんわ

3327無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:20:15.964669 ID:sxmV1Bj/
モルペコモルペコ、因子盛るペコ

3328常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:20:53.608674 ID:gFTstHA3
>>3317
あれ発熱でシャーシ溶けたり最悪発火したりするって聞いた

3329常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:21:11.705436 ID:zTUw07QE
>>3320
そんなミニ四駆レースの合作漫画なんて知らない
直進制を高めるとか言って前後輪のタイヤを入れ替えてましたな

3330常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:21:39.677964 ID:Dps5X/e6
ヴィレッジIKZOのPVに出てきた巨漢デブ、商人枠だったんか…

3331常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:21:42.664193 ID:4rtq7qYq
>>3327
はよ盛って、はよ(積み上げられた☆1因子ウマ娘を眺めながら)

3332常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:22:19.681282 ID:6srxJCUI
>>3282
バトルテックの読者投稿企画で、
装甲一切無しのスケルトンメックってのを思いだしたw

3333常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:23:33.685568 ID:j2/XxA0R
タウルス杯を考えて沈む気分をこれでも見てあげよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469284.webm

3334常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:23:45.272828 ID:zTUw07QE
ハルウララとライスシャワーはどこを盛りますか?

3335常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:23:58.131084 ID:oWd3Ww3R
あとのキワモノは水没型ライフルマンだっけ

3336無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:24:31.302031 ID:sxmV1Bj/
>>3333 半裸で放置される方の身にもなれ(素

3337常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:25:17.656263 ID:aFN9ahX7
ミニ四駆のジャパンカップの初優勝者が使っていたやつ、一応全部タミヤ製だけど
3000円の戦車のプラモに入っている部品とか1/24スケールのRCカーのパーツとか
ちょっと考えもつかない所のものを改造パーツとして流用してたな

3338常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:25:18.267030 ID:1nEauTa7
>>3320
充電池をケツにこすりつけて温めると電池がちょっと回復すると前ちゃんがやってたような
前ちゃんだっけ…?(ミニ4ファイターの相方?役)

3339無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:25:20.090446 ID:sxmV1Bj/
>>3334 ライスは中距離実績を、ウララは・・・血統かな

3340無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:26:18.113842 ID:sxmV1Bj/
>>3338 因みに普通の電池でも温めると少し回復するゾ

3341常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:26:53.051141 ID:haG4wHld
ウィポでならハルウララ血統を継がせることもできる

3342常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:26:55.741836 ID:cysH6UZq
バイオ村のデカおばさん一面ボスなのか……

3343常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:29:27.347688 ID:CzQzxkuS
ウマ娘をプレイした結果、因子と言う言葉が見るのも嫌になる。

ウマ娘の添い寝ボイスとか欲しい。

3344常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:29:57.302300 ID:lCalIwdp
>>3328
俺のは炎の中から蘇らなかった・・・

3345常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:31:02.294888 ID:Zef1Lab3
>>3329
懐かしすぎて涙がで、出ますよ・・・
>>3338
眼鏡かけた相方役が前ちゃんだった気がする
前、前田だっけ・・・?

3346無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:31:03.748104 ID:sxmV1Bj/
>>3343 怖い夢見たウララ

3347常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:31:35.032894 ID:aFN9ahX7
公式レースではモーターの改造は禁止ってきちんとルールに書いてあったんですけど

3348常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:31:47.577528 ID:zTUw07QE
>>3346
退学勧告を受けるハルウララ

3349無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:33:56.241493 ID:sxmV1Bj/
ニコニコでウマーマン見てるとフクキタルとタキオンに狂わされた連中多すぎて草

3350常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:33:59.033401 ID:CzQzxkuS
>>3346
怖い夢見たウララーを寝かしつけて、優しく寝顔を見守りたい。

普段、隙の無いエアグルーヴやツンツンしたタイシンも寝顔は無防備で可愛いんやろなぁ

3351無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:35:05.545887 ID:sxmV1Bj/
ゲート脱出ラチ破壊流血沙汰を引き起こし引退勧告されるブチコ

3352常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:35:16.812731 ID:j2/XxA0R
>>3349
見てくださいよこのOVAフクキタルのドスケベボディを

ttps://i.imgur.com/AazV1Uf.jpg

3353無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:36:22.433171 ID:sxmV1Bj/
>>3350 トレーナールームで毛布にくるまって無防備な寝顔を見せるタイシンに色々な感情が爆発する
      トレーナーさんを止める為にやって来たゴルシちゃんでーす!ピースピース!(ドロップキック

3354常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:37:02.154497 ID:03tuKqTe
タキオンは悪いウマ娘じゃないよ
タキオンと一緒に居ると明るい気持ちにしてくれるよ

3355常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:37:34.021613 ID:4rtq7qYq
>>3354
ふとももが明るい光を放っているようですが

3356常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:37:44.222990 ID:CzQzxkuS
>>3353
俺とタイシンの安らぎの邪魔をするな!
ゴルシさん、リンゴあげるから帰って、どうぞ

3357常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:37:47.352355 ID:1nEauTa7
ついに中国にもとしあきが輸出され…14歳ってマジかよ
ttps://twitter.com/pltrock/status/1391597191228125186

3358常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:41:33.496110 ID:uE8VoFoq
普段隙のないマックイーンも寝顔は無防備で「かっとばせー!」

3359常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:42:26.726434 ID:LH4WK6VY
眼がシイタケの座を掻っ攫っていくフクキタル

3360常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:42:57.703006 ID:Cb4b+63x
>>3352
なんか身体と顔のバランスが悪い気がする…

3361常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:43:08.774993 ID:98rSC24K
タキオンはウマ娘だとあんなキャラ付けだけど祖母がオークス馬、母は桜花賞馬、全兄がダービー馬の超エリート一族なんよ
父系でクラシック制覇が繋がるのは割と普通だけど母系で繋がるのはなかなかない

3362無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:43:21.507496 ID:sxmV1Bj/
これさっきやっと発見したがフクキタルガチ勢すげぇ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38660198

3363常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:45:55.546114 ID:CnUXxb8c
>>3357
ザリガニとか雑菌の塊やろ……

3364常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:46:06.121480 ID:jgo4ttKH
盛るマンさん、みるふぁく基準で盛ってください

3365常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:46:54.991290 ID:ZFG/nFWi
桐生院さん!!一緒にお昼食べましょう!!
桐生院さん!!また一緒にカラオケ行きましょうよ!!
桐生院さん!!ラーメンでも食べにいきませんか!!
桐生院さん!!今夜一杯どうですか!!
あぁ……スカーレット、適当に走ってて
桐生院さん!!今度温泉旅館にいきませんか!!

3366無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:48:27.625412 ID:sxmV1Bj/
めざ氷で落ちていくメジロブライト

3367常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:48:44.010709 ID:Dps5X/e6
モルペコマン!新しい貧乳よ!(シュッ

3368常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:49:06.137802 ID:ec/mmJk5
TwitterでBランクがトレンドになってから見に行ったけど
初心者お断りのレースになりそうだね!

3369常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:49:25.970516 ID:jgo4ttKH
>>3363
マルタさんならディップにして食うし…

3370無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 14:49:27.710784 ID:sxmV1Bj/
>>3365

ダスカが変な顔して妄想してる鬼龍にドン引きしてそう

3371常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:50:30.278623 ID:yrDMXSLL
桐生院さんって属性ドカ盛りすぎへん?
下手したらウマ娘以上にドカ盛りなんだが

3372常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:51:28.736758 ID:jgo4ttKH
まひろちゃんだけを殺す盛り
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469298.jpg

3373常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:51:35.111142 ID:sXtrAKtp
>>3367
ファー…ブルスコォ

3374常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:51:42.962294 ID:j2/XxA0R
>>3362
短距離Sマチカネフクキタル!?ただでさえ差しは難しいのによーやる(感嘆

3375常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:51:48.398132 ID:CzQzxkuS
G1勝てず、有馬記念三連続3着と言う成績のせいで
「私は才能なんて無いんだ、ほかのキラキラウマ娘達とは違うんだ」
と落ち込むネイチャの肩にコートを掛けながら「まだ世界が終わったわけじゃない」と励ましてやりたい。

3376常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:51:52.485903 ID:KSNGQv67
Sランク量産してる廃課金に敵わないからA+量産できる連中がクソ強Bランク作って待機してる無課金いじめイベント

3377常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:52:12.405037 ID:Zef1Lab3
>>3362
ガチ勢のやり込みと作り込みやばいっすね

3378常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:52:18.844546 ID:Cb4b+63x
>>3370
鬼龍よりオトンがいいかな…
エルのトレーナーはたぶん尊鷹

3379常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:53:02.682825 ID:sXtrAKtp
3連続3着で才能ないは、翌朝遺体になっても文句言えないのでは

3380常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:53:57.902195 ID:8zGmkgB/
どうしてBランクを育てようと思ったら全勝してくるんだネイチャ…
逃げでURAファイナルを勝つやつがあるかお前はマヤノじゃないんだぞ

3381常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:55:00.064463 ID:CnUXxb8c
>>3362
しゅごい

3382常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:58:12.021716 ID:aFN9ahX7
じゃあキー坊とウンスタとトダーの担当ウマ娘は誰だよ!

3383常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:59:09.462255 ID:4rtq7qYq
試しにBランクチューンやってみたけど最近ちょっとマンネリ気味だったから
シナリオ勝てるギリギリのステを狙いつつスキル厳選する縛りプレイはちょっと楽しい

3384常態の名無しさん:2021/05/10(月) 14:59:28.993582 ID:5vDk/PG5
>>3382
何のために生徒会にヤキチクを入れたと思ってるんだ、こういう時の為だろ!

3385常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:01:00.803775 ID:EyVVGrsr
でもオトンって色んな意味でブレすぎじゃね?

3386常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:03:14.155410 ID:1nEauTa7
コモドドラゴンを放てっ

3387常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:05:24.724450 ID:HhlYYpqb
>>3195
このねーちゃんは巨人か何か?

3388常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:07:03.316875 ID:DwQE7NPC
たっづ1凸から完凸になったけど別モンやコレてなった

3389常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:07:30.188418 ID:EyVVGrsr
鬼龍トレーナーvs鬼流トレーナー

3390常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:10:22.210492 ID:jgo4ttKH
>>3387
ネタなのかガチなのか、判断に困るな…

3391常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:11:57.362184 ID:vEZyzFFm
ttps://twitter.com/uma_musu/status/1391634127116406787
「ぱかチューブっ!」チャンネル登録者数60万人突破!
60万人突破を記念し、トレーナーの皆様にプレゼントをお贈りしました!

【プレゼント内容】
マニー×56400
サポートPt×56400

ぱかチューブ今年中に100万行くのでは?

3392常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:12:09.765155 ID:1nEauTa7
>>3390
実際シュール通り越して違和感すごいししゃーない

3393常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:12:48.688219 ID:DwQE7NPC
ただチームレース見てるとコイツがアイツに負けるわけねーわ、ガハハみたいなのが
ステスキルともに下位互換みたいな相手チームに普通に負けるんでそこまで絶望的でも無いと思う

上位互換vs下位互換
下位側ステータスは上位の90%〜95%、スキルも金スキル-2個、白スキル-3個くらいなのに勝ち負け自体は6:4くらい
なんなら五分くらいに収まってるもの
チームレースの乱数ってシナリオとかと比べて完全に別物だよ

3394無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 15:15:21.197185 ID:sxmV1Bj/
チーム戦、味方も出遅れるが向こうも出遅れるし掛かりもそう変わらんからな
結構まぐれ率高い

3395常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:15:24.740709 ID:ZFG/nFWi
競馬に絶対はない

3396常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:15:30.472797 ID:4epEOa3E
>>3391
564千人向けに作ったら通り過ぎてった感がありますねぇクォレハ・・

3397常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:17:57.331699 ID:ZFG/nFWi
桐生院は実際可愛いとこあるし鋼の意思だが
記者はまったくシコれないし心なしかモデルの出来も悪くねえか?

3398常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:18:39.958270 ID:cEDOnoGw
エレベーターチームだったうちのが今回は初めてクラス6維持出来そう
51万6千だから多分セーフだよな
しかも一回負けてこれだし全勝で上振れしたら55万まではいけそうかも

3399常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:20:32.140076 ID:cysH6UZq
スーパークリークには龍が如くの権田原組長をつけよう

3400常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:21:06.595033 ID:XIjETnCT
マチタンをLv50まで上げたら貰ったSPが消えた件

3401常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:22:10.409732 ID:cEDOnoGw
俺はスイープMAXまで上げたらSP消えたわ

3402常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:22:28.737481 ID:4rtq7qYq
いくら速くてもバ群の壁ができてたらもうどうしようもないしなぁ
フクキタル?そうねえ…

3403常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:25:07.899929 ID:Zef1Lab3
フクゴルシ会長の固有は皆ほしい
ただ継承に耐えうる子が不思議と出て来ないわ

3404常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:25:19.524134 ID:1nEauTa7
流石に観念してスイッチを買うことにしたが
結局ライトしかないな…(新型の青いのにした)

3405常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:26:26.469874 ID:cEDOnoGw
ロブロイもMAXまで上げたいしハヤヒデとマベサンもヘリオスもタイシン諸々も上げたい
SR完凸してもSPが足らなさすぎて宝の持ち腐れ感ある

3406常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:26:55.589552 ID:vEZyzFFm
>>3396
56400人のときも通り過ぎてた気がしますねぇ…

3407常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:27:16.249643 ID:CnUXxb8c
50まで一気に上げるのにマニーとSPいくら必要なん?

3408常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:29:09.076957 ID:XIjETnCT
SP10万マニー15万ぐらいだったはず

3409常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:30:02.939304 ID:vEZyzFFm
サポガチャをあんまり引いてないんでSPは余裕があってもマニーはほんと足りない

3410常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:30:45.920101 ID:cGY+Qdeq
最後の5レベルでマニーとSPの要求値上がりすぎ…

3411常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:30:52.856087 ID:CnUXxb8c
>>3408
なるほどじゃあウマ箱用にゴルシウィークマニーは残しとくか

3412常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:31:46.171587 ID:DwQE7NPC
固有継承最強はマルゼンだと思う
数値だけ見たらそこまで強くないスピスタが最強なのと同じで、このゲームのスキルで最も重要なのは発動タイミングよ
神威は発動したけど時既に遅しってケースが多すぎる

3413無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 15:31:48.007760 ID:sxmV1Bj/
サポガチャ引いてるからSPに余裕ないマーーーーン!

でもSSRはエアシャカール以来さっぱりマーーーーーーーン!!

3414常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:32:55.404313 ID:cGY+Qdeq
>>3412
問題はマルゼンネキの相性よ…
パワー3マルゼンがいるけど相性◎になる組み合わせがない

3415常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:33:59.741835 ID:RT2vwi5f
>>3356
ゴルシちゃんなんかリンゴそのまま出しても食べないけど
ウサギとかの飾り切りすると食い付きそう

3416常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:34:40.104681 ID:vEZyzFFm
ストーリー報酬のマックイーン・ライスシャワー・ウイニングチケット、フレンドポイント交換のハルウララも使える子だから……

3417常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:36:27.013851 ID:CnUXxb8c
カレンチャン欲しいわ
サイゲはスカチケはよ売って

3418常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:37:33.355423 ID:4rtq7qYq
キャラによって相性の良いキャラの数が違う有利不利があるみたいに
キャラによって☆3因子の出やすさの違いとかあるんかね
産駒が優秀なほど出やすいとか

3419無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 15:39:32.974060 ID:sxmV1Bj/
>>3418 オグリでもクリークでも☆3出るから何の関係も無いッスね

3420常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:41:33.503243 ID:/TpyCiQU
>>3397
何番煎じの事務員枠かわからないタッヅが一番やばいけどそれ以外は、普通に行けるやろ


3421常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:42:02.680366 ID:cEDOnoGw
釈迦構文ホントすこ
(と浅思)
競馬板で3冠最弱扱いされてるコントくんだけどそこで釈迦は7cm差あって助かったなとか言われてたな
彼らの中にも最初は応援馬券から始めた層がいると思うと金って怖いなと思いました(コナミ)

3422常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:42:52.658804 ID:DiJKwvEE
固有は差し追込なら会長の固有スキル便利だと思う。快調に前へ進めるからな

3423常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:43:51.710662 ID:DwQE7NPC
ファル子のチャート急上昇で要求された各種ダートのレイに比べれば・・・
特に帝王賞、クラシック同様育成中に1回しか出れない上に合宿直前なもんだからさぁ
合宿直前とか基本お休みするっちゅーの

>>3414
ttps://i.imgur.com/RL4a2gw.jpg
相性は実はそこまで重要じゃないと思う
マルゼン×ゴルシの相性ソートだとほぼ最下層になるファル子を40体くらい育成したけど、金継承とか普通に出るし爆発もする
そのマルゼン腐らせるの勿体ないし、レンタルじゃない時に使ってみたら良いと思うよ

3424無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 15:43:52.764429 ID:sxmV1Bj/
記者の色々な意味で上位互換のアグネスデジタル

3425常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:45:48.656656 ID:Cb4b+63x
>>3418
スズカだろうがライスだろうが出るぞ

3426常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:48:35.064585 ID:4epEOa3E
うちはネイチャウララスぺフクできたな青3。子も活躍してるのってスペぐらいか

3427常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:48:38.474825 ID:cGY+Qdeq
>>3423
パワー9作りたいからスペちゃんに継承させて使ってるよ
出ないけどな!

3428無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 15:49:02.947379 ID:sxmV1Bj/
>>3422 エアグルーヴの調子が下がった警察だ!

3429常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:50:41.047968 ID:LlLJNvwD
ゴルシならトリック前後両方発動とか行けるかな?

3430常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:51:13.087067 ID:Cb4b+63x
だから会長とゴルシとスペちゃんでぐるぐる継承回すのが強いって
固有のシナジー取れてるから

3431常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:55:45.657003 ID:cGY+Qdeq
相性だけで言えばスペちゃんとネイチャが幅広いんだっけ?

3432常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:56:04.230762 ID:dyy4jxA4
記者はスケベOKという圧倒的なアドがあるから

3433常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:56:33.698383 ID:DiJKwvEE
掛かりがなかったらキングも強そうな感じがするが

3434無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 15:56:48.242870 ID:sxmV1Bj/
>>3432 あ、いえ、結構です(素

3435常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:58:10.361407 ID:cGY+Qdeq
記者よりも副理事長の方が期待が持てる
だが人間キャラの薄い本出す奴おるやろか

3436常態の名無しさん:2021/05/10(月) 15:59:53.211126 ID:dyy4jxA4
なんでや、行為中に今の腰の振り方にはどういった意味が?とか聞いてきそうだったり適当に答えたら明後日の方向向いて素晴らしいって叫びそうなだけやろ

3437常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:01:38.653687 ID:DiJKwvEE
理事長はキャラ的にも声的にもエロくなさそう。まあ無理だろうが

3438常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:01:43.423427 ID:XIjETnCT
けどさー行為中に絶頂!とか受精!と叫びそうな理事長よりは…

いやどっちも難しいわ

3439常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:02:09.355282 ID:Cb4b+63x
記者はモデルいるんだっけ?

3440常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:03:50.147523 ID:pAtDiCUU
タウラスどうしようかなぁ
調整の効くオープンの方が魔境率高そうな気がするし、エンジョイ勢が何も考えずにグレードに出るのを狩る方がいけるんじゃ?と思わんでもない

3441常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:05:33.364043 ID:cwHsxIBo
>>3439
名前はサイレントハピネスからではと言われてるな

3442常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:05:52.469703 ID:ShMIpPt6
>>3436
そしてそこからトレーニングのヒントを得るトレーナー
お似合いでは?

3443常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:06:08.529834 ID:e93jrevf
ウマ娘って明記されてないからたづなさんにはいか臭くなって貰う
多分文句言ってくる馬主ももう居ないだろう

3444常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:07:10.707616 ID:cQBTAhQV
青因子3は確かSS+まで上げれば10%くらいに率上がるらしいが

3445常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:08:37.465156 ID:cGY+Qdeq
>>3444
まずSS+になったステを引くガチャを当てる必要があるぞ

3446常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:09:17.482755 ID:DcJ12kMO
>>3444
オール1200を10体作れば1回出る程度の確率か

3447常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:09:35.947775 ID:cwHsxIBo
オールSSまで上げればいいじゃん!

3448常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:10:51.247430 ID:CzQzxkuS
>>3415
ゴルシにお帰りいただく為、丁寧にうさぎの飾り切りリンゴを作って出すトレーナー
それを実は起きていたタイシンは見ていた。
「あたしにはあんな飾り切りしてくれた事ないのに・・・!」
タイシンの胸に渦巻くどす黒い感情!

3449常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:11:52.136872 ID:Zef1Lab3
タイシンと温泉でタイシンテストしてたら閃いた瞬間「ちゃんとこっち見て」っていう薄い本を描いてみませんかデジタルさん!?

3450常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:12:01.526857 ID:GfP4ar8f
>>3443
ジョークでも面白くないね
小女子予告マンとか文化財ライターとかと同じ系統の人間にしか見えん

3451常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:15:41.747450 ID:vTfQYrvj
初めて1ヶ月ワイ、自前の青因子3はダスカで1回出たのみ
今育ててるウマ娘の半分以上はダスカが親
ダスカが子沢山なんて原作再現はいいから二人目の青因子3がそろそろ欲しいぞい

3452常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:15:57.933919 ID:DiJKwvEE
ウマ娘もTwitterとかで二次創作出てるけど一番キャラ崩壊してしまってるの誰だろう?

3453常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:16:21.872544 ID:XIjETnCT
トレーナーがやるとたぶんこうなるぞ

ttps://i.imgur.com/8u5cabC.jpg

3454常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:17:34.177517 ID:fnJDlXru
>>3452
テイオー

3455常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:18:00.244519 ID:ec/mmJk5
青因子9いくつか作ったけど
青2でURA3とかの方が使い勝手良くない?
しかもURA因子って遺伝しやすいみたいだし

3456常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:18:41.547216 ID:cGY+Qdeq
URA3が出たことないです

3457常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:19:01.662891 ID:RT2vwi5f
>>3443
そういうチキンレースするな

3458常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:20:39.745783 ID:cEDOnoGw
URA2が限界で青因子3はタイシンとスペちゃんしかいません
ホープフル3は4人います

3459常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:20:59.897132 ID:XIjETnCT
個人的にやっててスピードパワースタミナ各☆3を下敷きに因子☆9混ぜるといい感じに育てやすい感じがする

3460常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:21:04.037789 ID:Cb4b+63x
結局は回転数だからな因子ガチャ

3461常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:21:42.386893 ID:RT2vwi5f
>>3455
青3でURA3持ち目指して因子ガチャするのよ!

普段使いなら青2で良い気もするが

3462常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:21:51.757517 ID:/QVgDVf4
ガチ勢はグレードリーグとオープンリーグを別垢作って両方やりそう

3463常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:24:50.443068 ID:ec/mmJk5
>>3461
青因子3持ちからURA因子目指すより
URA持ちを継承して青因子3目指す方が結果的に楽な気がする

3464常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:25:22.102485 ID:vQ2q+tvR
ゴールデンウィーク仕事に忙殺されてたら
ウマ娘の環境がレベルアップしてて取り残されてて震える
小売の社畜にはウマ娘は難しいのか……

3465常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:25:46.919356 ID:8J+1bGuD
>>2990
ならない、それだけは確か

3466常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:27:01.327956 ID:7N727+7h
>>3464
同胞よ
わかっていたことだろう

3467常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:28:52.529062 ID:CzQzxkuS
>>3464
汝、鶏口となるも牛後となるなかれ
独立しよう!自らを縛る会社や社会から!

3468常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:29:14.155039 ID:gGS3ed3w
青2でURA3ならいいけど青2でURA1なら考慮に値しない

3469常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:31:47.340428 ID:TYsgP5ZE
>>3361
母系と言えばイットーを祖とする華麗なる一族が日本で一番有名かな?
桜花賞、エリ女のハギノトップレディ、宝塚のカムイオー、短距離の女帝ダイイチルビー、JBCスプリント勝ったマイネルセレクト
イットーの姉の仔のニッポーキングも含めて比較的短い距離に強かったイメージ

3470常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:33:06.071444 ID:vQ2q+tvR
取り敢えず円盤予約するか、祝日出勤手当出るしちょっとでも追いつこう

3471常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:33:35.119863 ID:tdZrBYTZ
>>3467
小さい現場のトップになったら
それこそソシャゲやってる暇ないどころか
ソシャゲやる金すらなくなるゾ
牛のアナル最高じゃん

3472常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:36:25.781970 ID:Zef1Lab3
牛後かつ鶏口のコンビニフランチャイズ先輩・・・

3473常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:37:32.649759 ID:Lz++kRKB
>>3471
メイショウドトウのアナル?

3474常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:39:06.987708 ID:RT2vwi5f
>>3473
メイショウドトウはウマです
サイレンススズカはブタです

いいね?

3475常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:41:06.665809 ID:vQ2q+tvR
>>3474
ブタ もしかして グラスワンダー

3476常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:41:46.293490 ID:CnUXxb8c
URAしょぼくてもスタミナかパワー9だとそこそこみんな借りてくれるな

3477常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:43:12.918921 ID:7N727+7h
ゾンサガリベンジ5話見たけど、まさおくんスゲーな

3478常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:45:26.359821 ID:Cb4b+63x
>>3474
ドトウは羊じゃないのか…

3479常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:46:41.402012 ID:pAtDiCUU
ハァ!めんどくせぇ!俺はグレードに突っ込むぞ!(フラグ)

3480常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:54:39.642421 ID:RT2vwi5f
なんかウマ娘のアップデートが来た

3481常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:55:18.888366 ID:XIjETnCT
ブタはグラスワンダーのの方だよ!

ttps://i.imgur.com/qzsoBIT.jpg

3482常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:58:22.153052 ID:+21F4Rtb
PS5の供給が揃うのは数年後か、PS6に切り替えていく

3483常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:58:23.449906 ID:ZGHDQqyF
不思議の勝ちあり
不思議の負けなし
故にちゃんみおの負けは必然

3484常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:58:25.296265 ID:Zef1Lab3
タンポポエクスキューショナーと化したグラス先輩

3485無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 16:59:10.116140 ID:sxmV1Bj/
あったよ!タキオンのキャラソン!
ttps://www.youtube.com/watch?v=wH00658gyKo

3486常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:59:38.010487 ID:k8+lTdS4
ぐ、グラスワンダーちゃん!!ぼくのおちんぽぽムシャムシャしないで!!このブタ!!

3487常態の名無しさん:2021/05/10(月) 16:59:39.006314 ID:aB+RbpZT
>>3291
ポケモンセンター限定
ttp://www.pokemoncenter-online.com/sp/static/product_image/4521329303369/4521329303369_L.jpg

3488無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 17:00:54.374696 ID:sxmV1Bj/
>>3487 くっそカワイイーーーーーー!

3489常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:02:26.629412 ID:k8+lTdS4
>>3485
タキオンのURA決勝戦中に流れてきたら俺泣いてしまうわ

3490常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:02:44.657724 ID:CzQzxkuS
>>3487
なんか手前の黄色い部分がガバッ!と開いて捕食とかされそう

3491常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:02:56.000040 ID:pAtDiCUU
>>3488
でもこいつオスだぞ。右耳になんか付いてるし!

3492常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:04:02.775996 ID:k8+lTdS4
>>3491
ブイズ娘かよ

3493常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:04:14.260455 ID:7N727+7h
>>3491
まさおくん「オスが可愛かったらいかんのか?」

3494常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:04:17.029872 ID:epkmpAit
>>3487
昔あった受注生産となんか雰囲気違う気がするんだが…作風の違いか?

3495常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:05:50.073091 ID:EyVVGrsr
トレーナーとの子供を抱いてそうなウマ娘ナンバーワン

3496常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:07:08.015947 ID:DwLa90Nk
>>3332
ブレイクエイジの九郎ver4かな?

3497常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:07:35.333129 ID:7N727+7h
俺とヤキチクの仔ウマ娘がトレセンに入学してくるという強めの幻覚

3498常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:07:46.970601 ID:k8+lTdS4
>>3495
漢スーパークリーク、貫禄のトレーナーを子供にして抱いてそうなウマ娘杯1着

3499常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:08:45.948575 ID:fnJDlXru
そういや童帝のサークルに入りたいという方がいたけど
今ちょうど空いてるのでチャンスですぞ

3500常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:09:43.579633 ID:DwLa90Nk
>>3494
吊り目に細短い眉で茶色いチュパカブラといった風貌とても怖い

3501常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:09:49.665866 ID:j2/XxA0R
この評価は少し不満か?三番人気は貴方の一番は私ダイワスカーレット
二番人気はこの子、トレーナーから一生支える宣言を持ってるナリタタイシン
堂々の一番人気はこの子、開始時にはすでに一心同体宣言のメジロマックイーン

3502常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:10:01.800214 ID:F9vhxTTJ
>>3497
ザ・シンプソンズコラボかな?

3503常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:10:07.569253 ID:PVhDvlyM
こういう時こういうレスが書き込まれたことに気付いた時にはもう時既に遅く埋まってるやつ!

3504常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:10:38.413980 ID:cwHsxIBo
入るのに24時間かかるし……

3505常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:11:28.949886 ID:F9vhxTTJ
やる夫スレ主のマスターとフレになったがもう既にそのスレは見ていないやつ!

3506常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:11:55.461888 ID:vQ2q+tvR
童貞サークルは多分これでしばらく空き枠出ないね

3507常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:12:18.994857 ID:7eRg3/Oj
童帝サークルに入りたい人、今なら空きが一枠あるぞー!

3508常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:12:28.693367 ID:7VrhsB2j
>>3501
マックイーンはゴルシの面倒係と中山の養分で忙しいからよ

3509無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 17:12:42.394591 ID:sxmV1Bj/
名前がアレなウマ達(海外編)脳内で選択時のBGMを流しながらお楽しみください


「はい!エレクトロキューショニストです!」
※電気死刑執行人、現役中に心臓発作にて急逝

「ホロコーストです・・・」
※語源は神に捧げる山羊や豚と言った焼いた肉の供物の事を指すが後々でえらい事になった

「トムフールだよ!」
※間抜けなトム(罵倒)トムフール系の祖

「バックパサーでーす!」
※責任押し付け野郎(罵倒)トムフールの代表産駒、マルゼンの母父

「エクスターミネーターいくよー!」
※皆殺し屋

3510常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:13:02.962849 ID:7VrhsB2j
後1日待ってほしかったわ

3511常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:13:05.106981 ID:cGY+Qdeq
>>3506
その誤字はやめろw

3512常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:13:44.750054 ID:Cb4b+63x
何!?童帝サークルは全員童貞ではないのか?

3513常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:13:51.407490 ID:LlLJNvwD
服役中に心臓発作に見えてビックリした

3514常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:14:22.801116 ID:1nEauTa7
>>3511
形は変わるが趣旨は同じだ

3515常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:14:33.185953 ID:7VrhsB2j
玄人童帝はさすがにおらんやろ?素人童帝は居そうだけど

3516常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:15:51.293270 ID:fnJDlXru
>>3509
2番目だけは名前の言えないあの馬扱いになってそう

3517常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:16:17.486308 ID:S4CUUaQK
ホロコーストってなんでナチスの皆殺し政策のほうになったんだろ?

3518常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:17:53.083490 ID:EyVVGrsr
童貞も守れねえ奴が何を守れんだよ

3519無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 17:18:17.596087 ID:sxmV1Bj/
>>3518 業務規約・・・とか?

3520常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:19:12.328055 ID:vEZyzFFm
ttps://pbs.twimg.com/media/E0lnVIhVoAMDv5g.jpg
ちょっと雑になって来ている気がします!

3521常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:22:09.763817 ID:CnUXxb8c
>>3509
バックパサーはサッカーの日本代表にたくさんいるからセーフ

3522常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:22:20.889855 ID:GB/61CoJ
>>3520
ゲーミングお嬢様みたいになってきたな

3523常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:22:43.767801 ID:1nEauTa7
>>3515
風俗に縁がない人は割と多いんちゃうか
ワイは友達との付き合いなら行くけど自分では行かんとかその程度やが

3524常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:22:50.910726 ID:gGS3ed3w
サークル移動すんのも在籍14日以上じゃないと月間報酬貰えないとかだったから移るなら今週中よな

3525常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:23:04.688821 ID:GfP4ar8f
>>3518
嫁を守る奴はだいたい童貞以外やろ

3526常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:23:52.237038 ID:S4CUUaQK
>>3525
妻子いるのに童貞ですとかどんな歪んだ関係やねん、谷崎潤一郎の世界かと

3527常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:26:32.040707 ID:7N727+7h
>>3526
ワイの祖父は戦死した祖父兄の嫁さんとその子供面倒見る事になって結婚する事になったそうだが
初体験は初夜だったって聞いたな

3528常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:26:53.475257 ID:ZFG/nFWi
結婚に適した男とこの人の子供を産んであげたいと思える男は別定期

3529無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 17:27:39.163078 ID:sxmV1Bj/
>>3522 マック「私たちウマ娘が叩いて良い物はゲートとガチャ排出率とヨシトミだけですわ」

3530常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:27:46.176522 ID:GfP4ar8f
>>3528
流石に夫婦になって性交渉拒否は離婚事由になるからなぁ

3531常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:27:51.529761 ID:CnUXxb8c
>>3526
将棋だと中学生ぐらいから内弟子に手を出して、その後別の弟子と結婚させてその後も楽しもうとしたやついなかったっけ?

3532常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:28:11.700788 ID:F9vhxTTJ
>>3527はウマ娘の家系なのか…

3533常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:28:55.270550 ID:cGY+Qdeq
>>3528
つまり託卵は全てを解決する…?

3534常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:28:59.623342 ID:CnUXxb8c
ナリタタイシンとグラス↓ワンダー↑↑は産む覚悟のあるウマ娘と聞きました

3535常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:29:01.280752 ID:S4CUUaQK
>>3527
戦時中とか特別なときはさておき、やらないで出征する場合もあるんだろうな、まあセクロスは存外失敗が多いんだとか

3536常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:29:38.570403 ID:1nEauTa7
>>3535
突入前に暴発とかなハハハハハ

笑えよ

3537常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:29:39.830268 ID:EyVVGrsr
パパと呼んでくるウマ娘がいない時点で艦これの方がヤバイ

3538常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:32:59.697606 ID:TYsgP5ZE
>>3529
先生が何したってんだよ!w

>>3533
ドイツ人の男性に謝れよコノヤロー

3539常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:33:33.055556 ID:S4CUUaQK
>>3565
あと女のマンコが小さすぎてまじで入らなかったとか、中世欧州で結婚の無効の原因は不能とかが結構多い

3540常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:33:48.209155 ID:Cb4b+63x
抱けーっ!抱けーっ!

3541常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:34:04.274921 ID:pAtDiCUU
>>3538
負けたドイツが悪いんや。買った側は種付けする権利があるとチンギスさんも言ってる

3542常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:34:43.371370 ID:GfP4ar8f
>>3531
女癖悪い棋士なら米長ちゃうか?
株主優待で有名な弟子の桐谷さんの婚約者を愛人にしたエピソードは有名やな

3543常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:34:58.937417 ID:cGY+Qdeq
>>3537
待ってくれ、艦これのパパ呼びは全て二次だ

3544常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:35:21.955079 ID:Cj1k8vnK
>>3537
ママと呼ばせようとするのとどちらが危険か

3545常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:35:40.164483 ID:0fP+UuOo
>>3539
佐藤賢一の王妃の離婚でそんな話があったなあ
カトリックの場合、結婚の不成立って扱いだっけ?

3546常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:36:26.197231 ID:S4CUUaQK
>>3545
結婚が最初からさかのぼってなかったことになる、塩野七生の短編にもあったな

3547常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:38:34.863115 ID:HBpzeZTy
テラフォーマーズのあのくず女は、ルドルフさんの子供だったら
才能遺伝しなくても妻子ともに養なり続けていただろうに

3548無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 17:40:39.340998 ID:sxmV1Bj/
エロ同人を作れない情熱が様々な怪文書と言う形で爆発してるの芝

3549常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:41:17.028290 ID:S4CUUaQK
>>3547
戦死したあと遺族年金まで支給できるかボケってなったんだっけ?

3550常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:42:26.042569 ID:7N727+7h
>>3548
怪文書もイメージを損なう気がするんだけどね
皆様地雷原でタップダンスをするのがお好きなようで

3551常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:43:56.608292 ID:S4CUUaQK
水龍敬がウマ娘でなんか言っていたのは数年前だけど、アフィじゃ何度も取り上げるしな

3552常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:44:31.910356 ID:Cb4b+63x
どの辺からダメになったかなぁテラフォ
vs中国チーム?ジョセフ?

3553常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:44:52.671032 ID:F9vhxTTJ
ジェイソン・ステイサム『鬼滅の刃』打ち破って米1位
ttps://theriver.jp/wom-demon-slayer/

映画『鬼滅の刃』は、(中略)週末興収ランキングでは
同日公開の『モータルコンバット』を越えて1位(4月30日〜5月2日)を獲得していた。

ここに血鬼術を見舞ったのが、ジェイソン・ステイサムの『Wrath Of Man』だ。
5月7日に登場したこの新作は初週末で810万ドルを記録し、
2位の『鬼滅の刃』(3週目、300万ドル)に差をつけて1位に輝いた。

3554常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:45:08.101599 ID:G/SajXHV
童貞サークル挿入りたいんだけど予約とか審査とか必要??

3555常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:45:19.484827 ID:GfP4ar8f
>>3550
サジェスト汚染で未許可の馬に許可出しにくい空気にはなるわなー
なぜ普通にお出しされたものを可愛いで済ませられないのか
〜〜概念とかも嫌いです(隙自語

3556常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:45:52.835503 ID:CnUXxb8c
>>3128
>>3553
その代わり世界一になってるという……

3557常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:45:54.661543 ID:XniGbAVQ
大泉洋への歪んだ愛情かもしれんやろ!!

3558常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:45:56.008991 ID:RT2vwi5f
>>3554
人数オーバーだから無理では

3559常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:46:01.686746 ID:GfP4ar8f
>>3554
自動承認だから検索して飛び込んでこい

3560常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:46:17.677516 ID:+SoVVZDo
>>3547
托卵されただけじゃなく、名前すら覚えてもらえてないアドルフさん…

3561常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:46:22.068618 ID:CnUXxb8c
>>3554
30人上限に引っかかってるんじゃね?しらんけど

3562常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:47:06.435967 ID:HBpzeZTy
テラフォーマーズは地球に国家並みのごきもういましたよをやったのが
しかも国家たちはしっていたけど、人類団結と戦争特需のために黙認してた

3563常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:47:07.488403 ID:1nEauTa7
>>3553
>ここに血鬼術を見舞ったのが
の雑な感じすこ

3564常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:47:16.939936 ID:G/SajXHV
>>3558
そうなのか教えてくれてありがとう!!
股の機会を待っているわ

3565常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:47:57.242320 ID:GfP4ar8f
>>3564
今1枠空いてんだよなぁ

3566常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:47:58.660351 ID:TYsgP5ZE
>>3552
少なくても舞台を火星から地球に移したのは悪手だと思ってる
まあもう連載再開しないだろうからどうでもいいけど

3567常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:48:17.907162 ID:S4CUUaQK
内ゲバは書くのが楽だしな、進撃はよく終盤に持っていったなと感心

3568無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 17:48:35.938925 ID:sxmV1Bj/
そう言えばユメヲカケル!のオリジナルボイスでの歌唱だが
テイオー、マック、ハヤヒデ、ネイチャだけでなく
ウオッカ、ダスカ・・・だけでなく何故かゴルシとスペも居る

3569常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:49:00.442056 ID:S4CUUaQK
>>3566
作者病気なんだっけ?ビイトと違って再開してもどうでもいい扱いなんだろうな

3570常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:49:55.949789 ID:yC+gTGEJ
>>3551
ちょうどホロとなんかあったときだったから掘り起こされたっぽいなぁ

3571常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:50:01.109917 ID:RT2vwi5f
>>3569
一度再開したけどまたすぐ休載になった

3572常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:50:03.006909 ID:+XqC6zbj
今日はブレンパワード見ながらテレワークしたけど富野監督は本当に人間の葛藤を描くのが上手いよな
それに作品も感情の爆発とアクションシーンを絡めるセンスが本当に上手い

3573常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:50:06.687142 ID:JllWn0a5
カネヲカケル!(現実)

3574常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:50:26.702228 ID:HBpzeZTy
進撃は、根っこはかわってないのがよかった。自由への戦い

3575常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:50:50.048252 ID:7N727+7h
ぬわーシドニアの映画延期か
このご時世ならしゃあない

アフリカンカンフーナチスも難しいかなあ

3576常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:50:54.339412 ID:S4CUUaQK
>>3571
ハンタと一緒でもう思いつかないんじゃね?しかしアニメも実写もクソという恵まれんコンテンツだったな、一千万部は売れたのに

3577常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:51:18.795978 ID:XniGbAVQ
言ってしまえば、火星編も実質人間同士のクソみてえな内ゲバってオチだしな

3578常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:51:19.671889 ID:g50gFWr3
>>3567
王政と内ゲバ そもそも人類の殺し合い 結局八割踏み潰したってどんどん酷くなったのによう纏まったで…

3579常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:51:21.581073 ID:SKoh83AH
ビィトもマテパも再開後知らんのよな やはり掲載誌変わると

3580常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:51:26.657255 ID:mK4sxdtL
>>3568
アニメ用だと「えっ、なんでこの娘?」みたいなのあると思う
一期のウマぴょいにテイオーどころか登場してなくない?みたいな声が混ざってたり

3581無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 17:51:33.132703 ID:sxmV1Bj/
ゴルシの仲間でライバルって誰だ・・・・・・ジャスタウェイ?

ジャツタウェイ「3200も走らされるとか気が狂う」

3582常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:51:44.696038 ID:CnUXxb8c
>>3575
ムビチケ買ったけど思ったよりフィギュアしょぼかったね

3583常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:52:08.905013 ID:TYsgP5ZE
>>3573
オレ(サラ金屋)ハマッテルゼ

3584常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:52:39.079352 ID:g50gFWr3
>>3579
季刊誌なんで読んでてもちょっと前の話忘れてしまう…(加齢感)

3585常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:53:04.079978 ID:CnUXxb8c
>>3581
ゴルシ→ジャスタウェイ 俺の舎弟
ジャスタウェイ→ゴルシ 芦毛萌え
って関係ってマジ?

3586常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:53:29.254723 ID:Woolg3EG
>>3579
マテパはあんなに好きだったのに今は熱が冷めてしまったのとても悲しい
俺の妄想の中でアクアとミカゼがイチャラブしていれば満足できるんだ…

3587常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:54:00.020843 ID:Cb4b+63x
進撃は最初の方からどうやって終わらせるかの大まかなプロットはできてたんだと思う
少なくとも実写版の企画上がった時には町山に見せられるだけのものがあったみたいだし

3588常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:55:00.855552 ID:F9vhxTTJ
>>3556
鬼滅の刃にはステイサム出てこないし…

3589常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:55:28.238873 ID:HBpzeZTy
エレンのすべての巨人根絶やしにする、壁をぶっ壊して壁の向こう側に行く
自由になるをやり切ったからね

3590常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:55:30.935042 ID:DcJ12kMO
俺にはファル子が来ないから音源ウララだけしかいないunlimited impact…

あと女帝しかいない彩phantasia

3591常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:56:38.074839 ID:wql4rvax
ファル子ガチャを40回引いてきたのがビワとオグリwwwいやオグリキャップは持って無いから良いんだけどPU仕事しようズ

3592常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:56:45.585237 ID:JllWn0a5
>>3581
「ライバルは…自分自身だ!!」
ってゴルシが宣言した直後にゴルシのドッペルゲンガーがワラワラ現れ
全員参加のG1ゴルシステークスが開催されてボーボボの人気投票みたいになるところまで想像した

3593常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:58:25.112269 ID:g50gFWr3
>>3587
マーレ編は途中で思い付いたから入れたらしいけど無かったらエレン止めようとする調査兵団が薄っぺらくなるから困るね

3594常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:58:25.997527 ID:RT2vwi5f
ファイナルファンタジーの歴代バハムートの解説動画見たけど
段々コレジャナイってのになって行ったな
単に自分のセンスが更新されなかっただけだろうけど

3595常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:58:49.684627 ID:WsFak1+z
トウカイTオーなのでTカップです

3596常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:59:35.479492 ID:RT2vwi5f
T(平ら)カップ?

3597常態の名無しさん:2021/05/10(月) 17:59:42.629231 ID:XniGbAVQ
当初は王女設定がなかったので、おなかをぐねんぐねんさせて踊る羞恥技を使用していました

3598常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:01:17.976306 ID:1nEauTa7
FFは3のボス戦BGMが異常に脳に残ってて今でも口ずさめる

3599常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:01:36.215552 ID:B24QVMUW
>>3585
ゴルシが好きだから芦毛が好きなのか芦毛が好きだからゴルシが好きなのかは謎
あとジャスタウェイの芦毛好きは全く性欲が絡んでないタイプだから異常

3600常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:01:54.841352 ID:0fP+UuOo
ゴルシ様から下賜された石使ったらファルコ来たわ
やっぱ神だな、だからゴルシウィーク延長しない?

3601常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:01:59.699215 ID:DiJKwvEE
>>3592
アニメ版・Vtuber版・アプリ版・原作といるからできそうだな

3602常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:02:00.733117 ID:jDMmZWxc
>>3585
ゴルシからの矢印は割と重いけどジャス田からのは結構軽めってネットで読んだ

3603常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:02:36.202636 ID:RT2vwi5f
>>3599
ウォーエンブレム「変態だー!」

3604常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:02:58.557432 ID:7N727+7h
FFは11のウィンダスの曲を聞くと郷愁で胸が詰まる

3605常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:03:16.322327 ID:V/R7wiDM
FGOはキャメロット味方組強化クエとピックアップか

3606常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:03:50.042826 ID:AUd/1B9Z
>>3590
トリプルティアラの為の楽曲といいつつ実は史実で牝馬3冠達成した馬って誰も実装されてないんだよね

3607常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:05:54.274286 ID:o3dLkcI2
>>3605
☆5クロエちゃん来たら起こして

3608常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:06:16.056082 ID:jDMmZWxc
FFの曲ですぐに思い浮かぶのってOPのとチョコボと大橋の死闘くらいしかない

3609常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:06:54.718034 ID:AuQUXvQJ
>>3594
直近のソシャゲやアニメでカッコいい、可愛いと思ったキャラはいないのか?

いるならセンス更新されてるでいいと思うんや

3610無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:07:35.178180 ID:sxmV1Bj/
>>3607 ゴーンウェストの実装来たら教えて

3611常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:07:56.757231 ID:TYsgP5ZE
>>3598
くらやみのくも戦だけど通常マップのイントロから流れるようにラスボス戦の曲に入るような演出好き
これに対抗できるのはライブアライブの魔王オディオ〜メガロマニアくらいだわ

3612常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:08:54.973302 ID:g50gFWr3
>>3604
友人が延々とやってるの後ろで眺めてただけだがバストゥークのBGMは改めて聞くと郷愁に繋がるわ

3613常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:09:16.977414 ID:iqif2YLt
>>3607を起こさないでやってくれ。死ぬほど疲れてる

3614常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:09:52.272483 ID:SyiyLnPI
これはひどい
ttp://pbs.twimg.com/media/E1Av6eUVkAAXbPo.jpg

3615常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:10:18.378660 ID:mK4sxdtL
>>3608
FF7の更に闘う者たちと片翼の天使はゲーム外でも聞く機会が多かったから覚えてるな

3616常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:10:37.596717 ID:lV8GAoqh
>>3604
ここはタルタル
キミはウィンダス

3617常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:10:41.038722 ID:ZFG/nFWi
郷愁というが俺は実家に住んでるし祖父母の家はうちより都市部にあるんだが
ぼくの夏休みみたいなテンプレ夏のド田舎に帰りたいってよく思う
いや実家にいるんだが

3618常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:11:11.020751 ID:Ba6n8TVs
四人殺傷事件のあいつ怖すぎやろ
部屋に刃物並べるだけやなく硫黄ってこれテロ画策してたんちゃうか

3619常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:11:30.786662 ID:RT2vwi5f
>>3614
また闇が吹き出すの?デレマスはりあむでも隠しきれない闇を滲ませてたし

3620常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:11:36.403016 ID:Cb4b+63x
>>3615
田代か

3621常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:11:39.424191 ID:7N727+7h
>>3612
初期3国は序盤のクッソ楽しい時期に聞くから
思い出に深く刻まれるんだよね

初期三国以外だと後はジュノ下層とルルデの庭かな…
何もかもみな懐かしい…

3622常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:11:56.739735 ID:RT2vwi5f
>>3616
タルタルソースとウィンダム?

3623常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:12:01.289280 ID:gGS3ed3w
>>3614
そういや今日にちかSSR出たんだっけ
見た目は可愛く見えてるのにやっぱダメなのか…

3624常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:12:05.597841 ID:qJpob0iY
>>3590
UNLIMITED IMPACTでかっこいいウララのギャップはドキリとする

あと彩Phantasiaはダスカくらい入れてもいいんじゃないですかね?

3625常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:12:13.184939 ID:g50gFWr3
>>3617
ぼく地球の早くどこかへ帰りたいやな

3626常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:12:55.671437 ID:7N727+7h
>>3616
アジドマルジド…

3627常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:13:25.262637 ID:8zGmkgB/
やっとBネイチャ出来たけどスコア下げるため大会を回避し続けたら固有Lvが2しかない…

3628常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:13:52.126255 ID:ZGHDQqyF
>>3537
パパは馬主さんなのでしゃーない

3629常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:13:54.195515 ID:9D5U+bSA
B無理矢理作る理由ってなんなん?

3630無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:14:02.638680 ID:sxmV1Bj/
>>3624 >彩Phantasiaはダスカくらい入れてもいいんじゃないですかね?

      ワイトもそう思います、と言うかオリジナル歌唱エアグルだけでは・・・?

3631常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:14:15.982378 ID:HBpzeZTy
>>3618
防護服を着るとかこれ相当やばいもんあるんだろ

3632常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:14:20.626184 ID:aI2Fl0U7
魔大陸が浮上したり全滅してる時のBGMもよく聞くけどもはや何をやってるのか理解できない

3633常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:14:59.141046 ID:ZGHDQqyF
>>3555
だってオタクってそんなんじゃない?
みんなお上品に楽しんでたら間口は狭くなってるよ

3634常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:15:34.245876 ID:Cvq/Ndk0
>>3605
映画公開とかのくせにまた既存でお茶を濁す仕事した気になる為のキャンペーン
FGOは第六章までなんもやる気ないんじゃないかな

3635常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:16:38.710695 ID:LlLJNvwD
なかなか応援したくなるなぁ、テイエムケントオー
ttps://twitter.com/aimi15juri/status/1391243261944033281?s=19

3636常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:16:57.295867 ID:RT2vwi5f
>>3634
キノコは月姫で忙しいからシナリオに手と目が回らないんだろ

3637常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:19:10.339292 ID:27hJ4q/G
>>3617
帰りたいのはあの頃にだろ

3638常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:19:21.989664 ID:GfP4ar8f
>>3633
うーんこの下衆の勘繰り
自分がそうだからって世間みんなそうではないよ、悪質なのは目立つだろうけど
そも他人の褌履いてオナニーとか胸張って言える事じゃないんだよなぁ

3639常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:19:32.899707 ID:oEwT1gd3
>>3619
一方モバマスは世界レベルの何かで溢れた

3640常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:20:00.997785 ID:Ba6n8TVs
>>3631
しかもこいつ前科で放火30回やってるとかやで
なんで野放しにしてんの日本

3641常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:20:05.249787 ID:DiJKwvEE
>>3612
「なあ、そうだろ松!」からのメガロマニアいいよね・・・

3642常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:20:28.336080 ID:8zGmkgB/
>>3637
帰りたいあの頃がなかった

3643常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:20:40.129441 ID:Cb4b+63x
>>3636
流石にもう脱稿はしてると思うけどなぁ
きのこの悪い癖が出て書き直しとかになってなければ

3644常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:20:55.967757 ID:zgiQkJFV
き、聞いてくれ!俺は見たんだ!
あり得ないとは思うんだが、里帰りした村でショタが性的に大人の女達を片っ端から食ったあと夏休み終わった後になに食わぬ顔で帰っていったんだ!

3645常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:21:31.342874 ID:AcvY9eji
>>3641
最終決戦!!
って感じのノリがすごい。ライブアライブはお留守以外全シナリオそんな感じだけど

3646常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:21:34.554608 ID:8zGmkgB/
ライブは結局うまぴょいとユメヲカケルぐらいしか見ないな…

3647常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:21:42.915166 ID:RT2vwi5f
>>3643
今夏に出るのはアルクとシェルだけだ
本命の遠野家は別だ

3648常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:22:07.553167 ID:8zGmkgB/
>>3644
馬鹿だなお前

同級生も食ってたぞ

3649常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:22:42.429130 ID:HBpzeZTy
このまえのタイプムーンインタビューで、パソコン版は完成していて
CS版に直すことをしてるとか。

3650常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:22:47.636286 ID:0EKv+oYO
お巡りさん!なんで私を職質するんですか!立ちションしただけでしょ!?

3651常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:22:51.563013 ID:LLDafsMv
ttps://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/05/post-96244.php?page=1
たかがメインカメラがやられただけだ!
いややられたらヤバイんだろうけどすっごい躍動感あって草

3652常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:22:54.950272 ID:IMH3l86S
>>3253
如何なる鬱展開もバッドエンドもおならで解決するゾロリ
ttps://twitter.com/zororizz/status/1380702241770774529?s=21

3653常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:23:10.024963 ID:DiJKwvEE
ある意味半月版だよな月姫R

3654常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:23:19.554180 ID:GfP4ar8f
>>3640
親の会社が消防団協力事業所で叔父は市会議員とか聞くね
真偽は知らん

3655常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:23:41.061373 ID:Ba6n8TVs
でもエロないんでしょ?月姫

3656常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:23:45.527823 ID:B24QVMUW
サジェスト汚染とかそういうこと言い出すとそもそもの時点で酷いウマいっぱいおるし…

3657常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:23:47.740312 ID:g50gFWr3
>>3640
だって人居るの分かってる火付けは死刑て決まってるのにあーだこーだ言って曖昧にしてるもん(京アニのじゃなくて熊本で起きた放火の話)

3658常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:23:52.404168 ID:0EKv+oYO
パソコン版っつってもR18な訳じゃないんだろ?
型月の場合はエロっつーかGの方だろうけど

3659常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:24:00.103369 ID:RT2vwi5f
>>3655
いる?

3660常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:24:43.225497 ID:6srxJCUI
>>3647
正直俺は逆だな。
遠野家シナリオのほうがおまけだw

しかしそうすると、夏にFGOで月姫コラボがあるとして
鯖として出てくるのはアルクと先輩だけなのかな?

3661常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:24:58.681959 ID:yhINWrNB
おうちかえぅ!

3662常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:24:59.942312 ID:XniGbAVQ
そんなゾロリ先生を狙う二匹のイノシシ

3663常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:25:09.561139 ID:HBpzeZTy
月姫は表√しかないけど、旧月姫一本より長いけどな

3664常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:25:30.034471 ID:+1pkLGhK
>>3618
刃物はともかく、硫黄持ってるのってイメージ的にはアカンのか?うちの兄貴が一時期鉱石集めにハマってて、その時に入手したデカい硫黄が自宅にあるんだが…

3665常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:26:05.761161 ID:7N727+7h
>>3651
日本もこれくらいやりゃあいいのに

3666常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:26:08.966639 ID:zgiQkJFV
>>3656
実際画像検索はもう…
ttps://i.imgur.com/iL89Uih.png
ttps://i.imgur.com/jtIc4Ns.png
ttps://i.imgur.com/vye1DhX.jpg
ttps://i.imgur.com/IyVjXmN.png

3667常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:26:12.751887 ID:RT2vwi5f
>>3660
キノコって琥珀さんと秋葉様大好きそうじゃない
社長は翡翠ちゃんドハマリしてたし

3668常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:26:21.252833 ID:IMH3l86S
>>3509
ニンジャネームにしか見えない……

3669常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:26:29.951821 ID:Woolg3EG
>>3661
お家に居るのにお家に帰りたくなるのどうして?

3670常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:26:31.642332 ID:AcvY9eji
>>3660
アルクがでてくれればこいれじょうのことはない
式と同じであーぱー版と、志貴とあわなかったif姫版完備で頼むぞきのこ

3671常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:26:35.885503 ID:Ba6n8TVs
『俺を刑務所から出すな!幼女をママと呼んでたし未成年に手を出したりしたんだぞ!?』
と叫ぶ提督

>>3659
いる(真顔)

3672常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:27:36.972443 ID:zgiQkJFV
駄目なの?仕事場ついた瞬間に「あー、帰りてー」ってなる不真面目社会人やぞワイ

3673常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:27:40.035463 ID:yhINWrNB
>>3659
今のキレイになった絵でエロをみたい
純粋にエロで言えばfateをみたいが

3674常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:27:42.099225 ID:IMH3l86S
>>3533
メス側だけはね。オス側に最良なのは適当に種付けしてあとはメスが育てるスタイル。

3675常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:27:53.371256 ID:AuQUXvQJ
ワイの今の職場ギャンブル(パチンコ)やる人はめっちゃいるのに競馬やる人はいない
なんでだろ?地方の田舎だと昔は馬券買いにくかったとかそういうのあるんかな?

3676常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:28:32.217833 ID:AuQUXvQJ
>>3659
カレーのらっきょうはいらないがないと寂しい
エロもそんな感じよ

3677常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:28:46.387409 ID:HBpzeZTy
ネコアルクは、南米できそうなのが。あいつ蜘蛛と遭遇したことあるし

3678常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:29:05.251541 ID:vQ2q+tvR
>>3664
粉末硫黄45kgの所持で逮捕されとるからなぁ
鉱石とは次元が違う

3679常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:29:38.933010 ID:+21F4Rtb
>>3676
福神漬けあれば、らっきょはいらないかな

3680常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:30:04.874594 ID:Ba6n8TVs
Fateが強くなり過ぎて月姫のメンバー微妙になってきてる

3681常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:30:18.766913 ID:7N727+7h
>>3676
らっきょうなんてダッセーよな!!
福神漬けだよな!!またはキャベツの千切りかザワークラウト!!

3682常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:30:19.603141 ID:AuQUXvQJ
>>3520
このですわPOPってどこがどういう経緯で始めたの?

3683常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:30:20.228213 ID:d2dx2APU
>>3675
弟はレース場一切ない実家住まいなのに何故かボートレースにハマってたなあ


3684常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:30:28.624694 ID:+SoVVZDo
>>3678
粉末の硫黄を45kgもか…そりゃ残当やな

3685常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:30:54.657069 ID:XniGbAVQ
ワイはかつて一瞬だけ就職していた時代があったが
そこでは風俗と野球とパチンコと車の話題しか出なかったぞい!

3686常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:31:08.020588 ID:0fP+UuOo
>>3664
鉱物標本は純度低いから、たぶん問題ないと思う

3687無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:31:10.850955 ID:sxmV1Bj/
>>3635 竹園オーナーもロマン枠の人だからな、小田切オーナーだったらどうしてたかなぁ

3688常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:31:20.488017 ID:AuQUXvQJ
>>3683
券どうやって買ってたん?
今でこそネットで買えるだろうけど昔って買えんやん?

3689常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:31:23.296179 ID:zgiQkJFV
>>3681
カレーに…キャベツ…?

3690常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:31:25.139082 ID:RT2vwi5f
>>3675
パチンコは頭使わないで暇つぶし出来るってのが強い
今は知らんが、昔タバコを好きなだけ吸ってれるって通ってた上司はいた

3691常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:31:46.498170 ID:TYsgP5ZE
>>3659
翡翠の指チュパシーンと琥珀さんが秋葉の首元をガブリといくシーンは必要
・・・どっちも今回発売されるのには必要なかったなw

3692常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:32:08.595854 ID:7N727+7h
>>3685
職場にもよるんじゃね

ワイと上司はよくお菓子の話になる
仕事がスーパーなので半分仕事の話ともいえるが

3693無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:32:32.758238 ID:sxmV1Bj/
怪文書は悪乗りしてるだけの奴は面白く無いが、愛がドバーッ!と溢れてる奴は少々気持ち悪いがヨシッ!

3694常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:32:42.994752 ID:+21F4Rtb
>>3689
金沢カレー?とかその辺にキャベツの千切りのカレーあったような?

3695常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:33:00.240234 ID:uzzmsqPb
>>3629
まあ上位がどう考えてもヤバくて勝てそうにないから混戦になりそうなBランク帯で挑もうとしてんじゃない?

ちなみにB作りたかったらギリでURAファイナル決勝で負けるステータス作れば量産できるよ。俺は変な事故起こしてステータスはそれなりなのに事故りすぎていっぱいB出来て嫌になってる(白目)

3696常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:33:07.645815 ID:vQ2q+tvR
>>3682
多分大阪の業務スーパー
オッサンのコメントの口述筆記みたいなもんだけど
方言の字面が女っぽく見えるのはヤネキの前例がある

3697常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:33:18.977707 ID:HBpzeZTy
>>3680
それもインタビューで月姫のインフレレベルもFGO並みにやばいとか
そもそも中ボス扱いのネロカオスとか強すぎんだよ

3698常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:33:48.988557 ID:+SoVVZDo
ピーチ姫の怪文書はたまにガチなの混ざってて笑えないのがあったりするよな

3699常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:34:08.056827 ID:7N727+7h
>>3689
金沢系カレーにはよくある。ゴーゴーカレーとか
後は個人経営の店でもたまにあるな

3700常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:34:11.524744 ID:d2dx2APU
>>3688
やりだしたのそこまで昔でもないからネットで買ってるな

せっかく近くに複数ボートレース場があるのに何故行かないと怒られる理不尽

3701常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:34:34.510999 ID:Ba6n8TVs
秋葉ルートは救いがあってほしいんだけどだめですか?

3702常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:34:41.040201 ID:wdx/xOko
愛のある怪文書というと龍臣プロのジャスティス語りとかか


3703常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:35:23.940489 ID:+SoVVZDo
>>3689
カレーと一緒にサラダ食うようなもんじゃね?

3704無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:35:32.326469 ID:sxmV1Bj/
パクパクですわ!勝ちですわ!トレーナーさん!?これは違いますの!

3705常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:36:19.030759 ID:zgiQkJFV
りょん君と初めて会ったのはリハーサルの日だったね。
最初はお互い初対面でぎくしゃくしたけど、独り暮らしで役に立つ料理を聞いたら簡単に作れるカルボナーラ教えてくれたね。(笑)
それが初めての会話。
二人とも性格が真逆でオレはガツガツ系で、りょん君は人見知り系。
だから最初あまり波長が合わなくて、時には喧嘩することもあったね。

長い長い…

3706常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:36:35.021059 ID:d2dx2APU
>>3704
野獣先輩ばりにビール呑んでそう

3707常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:37:23.077731 ID:Woolg3EG
マックイーンは太り気味になりやすい体質なのにどうしてペチャパイなの?

3708常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:37:23.721935 ID:Cb4b+63x
>>3688
場外馬券売り場?

3709常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:37:37.785793 ID:y6IKXUHT
ニコニコにある信長の野望の淫夢実況動画で
関ヶ原イベントの直江状がタクヤさんの怪文書に作り変えられてて家康がブチギレるシーンで涙出るほど笑ったゾ

3710常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:37:40.314316 ID:CnUXxb8c
ttps://www.youtube.com/watch?v=DPYjlo0dP1s
29歳でオウムか……こわいなーとづまりすとこ

3711常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:37:47.934373 ID:jDMmZWxc
金沢カレーは粘度高めで塩分強いコッテリ味だからキャベツの千切りはとてもよく合う

3712常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:38:08.194667 ID:Y2E/oZh0
>>3699
最初に出した店のはカレーライスの上にトンカツの皿のをそのまま乗せたようなのだったはず

3713常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:38:52.090442 ID:Ba6n8TVs
セブンの例のオーナー3000万円払わさられるのか

3714常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:39:20.382218 ID:TYsgP5ZE
>>3696
ああ、マックのネタ漫画の方先に見たから思いつかなったけど
ですわ↑じゃなくてですわ↓のイントネーションなのかw

3715常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:39:46.668975 ID:i3pQRFzC
>>3707
肉は腹から付く
痩せるときは胸から減りやすい
あとはわかるな?

3716常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:41:13.745095 ID:Woolg3EG
マックのお上品な胸を育て上げてやりたかった…

3717常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:41:26.442627 ID:qJpob0iY
いいかいマックィーン、甘い物を食べてもカロリーを抑える簡単な方法がある
そう、半分こだ
ttps://i.imgur.com/6frQnML.jpg

3718常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:41:27.079398 ID:+21F4Rtb
>>3711
粘度高めで黒いイメージで、アレに見えませんこと?

>>3715
顔は最後に落ちるっていうね

3719常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:41:30.585772 ID:jDMmZWxc
そういえばキャベツの成分が豊胸に良影響与えるって間々乳観音が出てくる漫画で読んだことある!

3720常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:41:36.068326 ID:1nEauTa7
金沢カレーはフォークが出てくるのが何かしっくりこない
いや食べやすいと言えば確かに食べやすいんだが…

3721常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:41:38.406715 ID:zJZtY6WU
金沢カレーはたまに食べるくらいでちょうどいい
常食するにはちょっと味が濃すぎる

3722常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:42:42.488826 ID:mK4sxdtL
>>3716
へっ、所詮は分家やな胸が貧しい

3723常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:43:41.453558 ID:Ba6n8TVs
秋葉みたいな妹が欲しかった

3724常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:43:49.519356 ID:TYsgP5ZE
>>3717
しっかりでかい方を選んでるな
卑しかメスばい!

3725常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:44:07.977560 ID:jDMmZWxc
平らな方が走っても痛くならないはずだからウマ娘としてとても優秀なんじゃないのか

3726常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:44:27.694530 ID:j2/XxA0R
何気に北島三郎もオーナーとしてはかなりのロマン派且つ人情派
・売れ残って困った馬を自ら進んで買い取っりする
・牧場が困ってると聞けば自ら足を運び良さそうなのを買っていく
・この為生産者からの人気は絶大である


3727常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:44:55.685886 ID:7N727+7h
イギリスは相変わらずロックだな

エリザベス女王がアダルトグッズメーカーに最高の栄誉である「イギリス女王賞」を授与
ttps://gigazine.net/news/20210509-queens-awards-enterprise-sex-toy/

>イギリスを拠点とするアダルトグッズメーカーのLovehoneyが2021年4月29日に、
>2021年度イギリス女王賞・企業部門を受賞したと、イギリスの官報であるロンドン・ガゼットが発表しました。
>イギリスにおける「ビジネスの成功に対する最高の栄誉」とされているこの賞の受賞により、
>Lovehoneyは自社製品に栄えある女王賞のエンブレムを使用することが可能になります。

3728常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:45:37.839487 ID:Cb4b+63x
>>3726
キタサンブラックが勝ちまくってようやくトントンになったかならないかぐらいだっけ確か

3729常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:45:38.483334 ID:EIGt5IHT
>>3726
そんな中からキタサンブラック引くとかこれもうわかんねえな

3730常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:47:11.289165 ID:7VrhsB2j
>>3717
泣いてる女に無理やり食わせるのはいいな!興奮してきた

3731常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:48:19.819858 ID:DiJKwvEE
卑しい女と変な女を両立できる、それがマックイーン

3732常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:50:38.855445 ID:7VrhsB2j
鬼滅が年間売上世界一って日本以外で受ける要素ないだろうに凄いな

3733常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:52:03.419951 ID:aFN9ahX7
Dr.コパという馬を見る目がないから風水で選んで割りといい成績だしてる馬主

3734常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:52:11.970957 ID:zTUw07QE
トレーナー「マックイーン、野菜を食べなさい」
ttps://i.imgur.com/Pt6IkQq.jpg

3735常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:53:14.395336 ID:B24QVMUW
>>3732
サムライと吸血鬼だから受ける要素はあるだろ
世界一まで行くとはまあうん

3736常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:53:25.138711 ID:Cb4b+63x
>>3732
良質なチャンバラアクションやろ
ニンジャが出てくるの遊郭編だけだけど

3737常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:54:05.689146 ID:vQ2q+tvR
>>3732
コロナで世界中の映画館閉まってるからなぁ
昨年と比べると売り上げの桁が低い
ttps://i.imgur.com/gPNzJwh.jpg
ttps://i.imgur.com/K34OlSH.jpg

3738常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:54:36.446646 ID:cQBTAhQV
>>3729
むしろ逆じゃろ、そういうことしてくれる人だからいい馬が出れば優先的に売ってくれる
生産したヤナガワ牧場とはかなり長い付き合いみたいだし

3739無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:54:47.711888 ID:sxmV1Bj/
おっちゃん!ライスのキャラソン見つけてきたよ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=l_anxw1GqMI

3740常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:54:49.549565 ID:JllWn0a5
ウイポ時空のゴルシと戦ってるけどアホみたいに強くてビビる
長距離馬で息が長いという点ではマックイーンと似ているがゴルシは仕上がりが早くホープフルSも狙える点でマックより上
つまりゲームの中だと2歳から6歳まで毎年G1を勝ち続ける最強の名馬と化してる

3741常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:54:57.240610 ID:aI2Fl0U7
ナチスとゾンビとサメを付け足されたハリウッド版鬼滅の刃

3742常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:55:44.826261 ID:DiJKwvEE
大正って割と独特な時代だと思う

3743常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:56:10.595333 ID:j2/XxA0R
みてよこのエリザベス女王の在位期間の長さ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469463.jpg

3744無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:57:27.098160 ID:sxmV1Bj/
>>3740 精々賢さが低いんで自家所有だと時々凡走する事が有るけど結局活躍期間が無茶苦茶長いんで余裕で取り戻せる

3745常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:57:28.252160 ID:zgiQkJFV
ゴジラVSコングも結構売れてるって聞いたわ

3746常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:58:44.084825 ID:aFN9ahX7
>>3741
面倒くさいからチェンソーマンで

3747常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:58:48.916077 ID:zgiQkJFV
>>3743
以外と短かったわ、パルパティーン法王

3748常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:58:53.475252 ID:0fP+UuOo
>>3743
任期がある政治家と比較してもなあ
それはともかく、ご健康なようで何より

3749常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:59:16.466229 ID:wdx/xOko
Pが使っているストロー、さっきまで雪美が咥えていたものでは
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469466.jpg


3750常態の名無しさん:2021/05/10(月) 18:59:28.205964 ID:6srxJCUI
>>3743
イタリアが細切れ過ぎるw

3751無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 18:59:54.120845 ID:sxmV1Bj/
サードステージ「アニメ三期の世界か、大体わかった」

3752常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:01:05.076452 ID:2PlejTPR
>>3739
ラスサビの歌詞で涙がで、出ますよ…

3753常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:01:44.868996 ID:Y/nrodOU
スピードスタミナ優秀+覚醒持続の最強の成長タイプ持ちを
精神面のサブパラを腐らせる事でギリギリ金の範囲に抑えてるのがウイポゴルシ

3754常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:02:06.556035 ID:EyVVGrsr
遊郭は女性を性の道具にーって叫ぶ奴また出てくるよかん

3755常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:02:51.204558 ID:DcJ12kMO
>>3753
ようわからんがプレイヤー的には割とありがたい奴?

3756常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:04:07.499501 ID:TYsgP5ZE
>>3751
おうあくしろよ待たせるなよ
出てくるときはシルフィードとかたれ蔵も忘れるなよ

3757常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:04:10.200658 ID:EyVVGrsr
>>3751
なんであの血統でお前みたいな馬が生まれるんだよおかしいよ

3758常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:04:12.118034 ID:hxIcbSRP
>>3743
っても政治に関わらんポジじゃないけ?

3759常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:04:37.295244 ID:vQ2q+tvR
>>3737
上げ直し
ttps://i.imgur.com/8qSCG8a.jpg
ttps://i.imgur.com/ij6EDwC.jpg

3760常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:05:13.846642 ID:pAtDiCUU
じゃあ、女性を性の道具にしないkenshi星に転生しようか
男女差別はホモしかしない平等な世界だぞ。平等に奴隷になるし生きたまま食われるし皮剥がされるぞ

3761常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:05:30.865282 ID:DEc3YJJZ
>>3749
早苗さん!違うんです!単なるアイドル交遊です!

3762常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:05:35.311736 ID:EyVVGrsr
トレーナー「特別講師のユニコーンさんに来ていただいた」
ユニコーン「…すまんが私のお眼鏡に叶うウマ娘はいないようだ」

3763常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:06:02.800293 ID:2gSMb61T
>>3754
現在進行形で売ってる側をそちらで取り締まってくれませんかねぇ

3764常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:06:28.790231 ID:pAtDiCUU
>>3762
先にトレーナーを刺しそうなんですが

3765常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:06:48.228530 ID:DwQE7NPC
>>3751
たのむ!
現実に出てきてくれ!

3766無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 19:07:35.899048 ID:sxmV1Bj/
1900年代初頭に活躍した米馬「Sysonby」
GTを含む15戦14勝と言う古典米競馬の名馬だが
1906年、四歳現役時に敗血症にかかり安楽死処分され
4000人のファンが埋葬に駆けつけたと言う


読み方は
「サイゾンビー」、「サイソンビー」、「シスオンバイ」、「シゾンビー」
クトゥルフ神話系列の馬かな?

3767常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:08:09.717506 ID:EyVVGrsr
ゾンビー・ニンジャクランかな?

3768常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:08:58.672019 ID:zTUw07QE
ローマ人「平たい顔族の間に競馬が流行っていると聞いて」

3769常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:09:53.404480 ID:2gSMb61T
さて、未来の話をしよう・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469473.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469474.jpg

3770常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:10:57.403227 ID:EyVVGrsr
異世界転生モノ多いなあ・・・廃れる事永遠に無さそうだ

3771無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 19:11:37.925786 ID:sxmV1Bj/
>>3768 君らの頃はチャリオット競馬だったらしいな

3772常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:11:39.783132 ID:2r4nQq3F
ショウ・ザマもこれにはにっこり

3773常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:12:12.692141 ID:Y2E/oZh0
>>3769
野猿新作やるんだ
絶対絶命編?

3774常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:12:38.779806 ID:yC+gTGEJ
ttps://twitter.com/n_zako/status/1391653754479419394
ピューリッツァー賞並の一枚ではw

3775常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:12:47.209032 ID:DiJKwvEE
なろう風味でダンバイン作られたらショウは多分第三勢力になりそうだわ

3776常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:12:49.056977 ID:vQ2q+tvR
韋駄天やるのか、天原原作とだけ聞いてる
あとピーチボーイリバーサイドは名前だけ覚えるけど何故かは思い出せない

3777常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:12:56.719580 ID:CnUXxb8c
>>3769
転生多すぎ
ロシアくんは転生モノ禁止になったらしいっすね
転移はセーフなんやろか?

3778常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:13:11.977957 ID:EyVVGrsr
ローマ騎馬時代の頃もちゃんみおは負けてたんすか?

3779常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:13:25.275724 ID:Y2E/oZh0
>>3775
PSでたあれ?w

3780常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:13:32.384229 ID:6srxJCUI
>>3771
ベンハーやなw

3781常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:13:36.527343 ID:Y2krl2Bw
バイストンウェルは異世界に見えるがただの死後の世界なので、地上人は全員あの地獄に堕とされるぞ

3782常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:13:49.573840 ID:pAtDiCUU
>>3774
フォールアウトのキルカメラみたいだなw

3783常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:14:08.578433 ID:GB/61CoJ
>>3777
アウトらしいね
異世界って概念自体NGっぽい

3784常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:14:17.397853 ID:2gSMb61T
沙都子の顔、ひっでえww

3785常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:14:30.492782 ID:yC+gTGEJ
>>3773
普通に続編やるみたいだぞ

3786常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:14:33.285148 ID:6srxJCUI
>>3774
ビームライフルで頭部を破壊されるモビルスーツやなw

3787常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:14:55.157241 ID:Y2E/oZh0
>>3785
商業版かあ

3788常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:15:09.366173 ID:GB/61CoJ
>>3781
作中は戦乱だったからそう見えるだけでそういう時期ではなかったら……
オーラ―バトラーの元になる化け物たちが結構闊歩してるなら怖いか

3789常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:15:28.886871 ID:CnUXxb8c
>>3774
コブラに殺される雑魚Aやな

3790常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:16:12.476654 ID:DiJKwvEE
少し考えるとダンバインって
・ドレイク陣営 無理やり拉致って戦争させようとする
・ニー陣営 ニーハーレムでその尻拭いをするはめになる
なろう風味にするとどっちも敵になりそうじゃね?

3791常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:16:56.078735 ID:HhlYYpqb
>>3769
ひぐらしなんか大切な仲間が居なくない ・3・アレェー?

3792常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:17:28.160198 ID:uB/3E7UF
ダンバインとイデオンはどちらも戦う存在が浄化されるED迎えた上で魂は転生したみたいだけどあの頃のマイブームだったのかな

3793常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:17:28.982016 ID:aFN9ahX7
>>3788
人が多く住んでいる場所はわりと牧歌的な感じだよ

3794常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:17:39.435996 ID:DiJKwvEE
オーラバトラー戦記とか見るとどう考えても中世ダークファンタジーの世界としか思えない

3795常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:17:45.929011 ID:CzQzxkuS
童帝のウマ娘サークルまだ空いてる?
サークル名何だっけ?

3796常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:17:55.411539 ID:vQ2q+tvR
>>3777
そもそもPTAの抗議に近い子供の保護名目なので
異世界関係ないプリンセスラバーとかゾンビランドサガも同じ日に禁止されてる

3797常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:17:56.118246 ID:Y2E/oZh0
>>3790
どうやってジャコバ・アオン相手にザマァするかって問題が

3798常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:18:51.804414 ID:RY+zJttz
>>2958
基本的にはミサイル迎撃と対地射撃ではコストの問題で艦砲はまだまだ現役
トマホークとか一発撃つだけで数千万〜億単位だからね・・・
ミサイル迎撃はECM→対空ミサイル→艦砲→CIWSの四段構え
ttps://i.imgur.com/YQlfeuE.png

3799常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:19:15.674544 ID:2gSMb61T
>>3774
イデオンで見たわ (一応注意)

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469482.jpg

3800常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:19:35.544982 ID:mK4sxdtL
>>3797
お前がショットに呪いをかけたせいで
またオーラバトラーが戦う自体になったんやで?
いや、ほんと不老不死の生き地獄より来世のない消滅とかにしとこうよ

3801常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:19:39.071729 ID:vQ2q+tvR
>>3795
空いてる
「珍名馬友の会」

3802常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:20:11.039642 ID:CzQzxkuS
>>3801
了解、登録して来る

3803常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:20:52.735485 ID:2gSMb61T
>>3776
よくスマホの広告で出てくる漫画だからでは?

3804常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:21:04.168040 ID:EyVVGrsr
異世界転生するオグリキャップ

3805常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:21:09.396291 ID:ZFG/nFWi
待ってなんで俺ゴルシの育成始めてるの
なんでサポカにターボ入ってるの

3806常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:21:22.462631 ID:2PlejTPR
ハヤヒデって覚醒に中距離シューズ使うのに最後に覚えるのは長距離回復なのね
この辺に万能感が現れていらっしゃる

3807常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:22:44.668756 ID:vQ2q+tvR
>>3805
お?ちょっと前の俺みたいな症状やな
バクシン育成のつもりだったのにゴルシになった覚え

3808常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:22:59.044087 ID:CzQzxkuS
うん?今いるサークル脱退後24時間は加入に制限が付く?
良くわからんけどぬけよう

3809常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:23:15.573852 ID:aFN9ahX7
>>3800
ショットへの呪いよりもオーラバトラー2体をうっかり転移させ忘れたのが問題じゃないっすかね

3810常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:23:36.595398 ID:obGxRBXc
>>3769
ゲッターやるんか他のやつ見てないがどうしよ
ゲッター世界に転生したらどうすればいい?

3811常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:23:42.828011 ID:7VrhsB2j
いやターボは何に入れても強いサポだぞ

3812常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:23:50.679516 ID:vQ2q+tvR
>>3808
つくぞ、元サークルにキック要請してサークル都合退団なら付かない

3813常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:24:27.981503 ID:ZFG/nFWi
>>3810
他のゲッターを食ってゲッター線濃度を高めて聖ゲッタードラゴンに褒めてもらう以外の生き方ないよ

3814常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:24:29.596824 ID:7VrhsB2j
珍名が24時間空きっぱなしなら入れるぞ
天運にかけよ

3815常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:24:31.436427 ID:erpwYxeX
>>3771
鞍も鎧もないなら馬に乗れるのホント一握りの超エリートだしな

3816常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:24:56.002829 ID:zTUw07QE
>>3810
神隼人か巴武蔵か車弁慶か武蔵坊弁慶に転生していることを祈ろう

3817常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:25:23.060196 ID:ZFG/nFWi
>>3811
35だが???

3818常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:25:50.117581 ID:CzQzxkuS
>>3812
>>3814
サンクス。知らなかったわ。
もう脱隊しちゃったし、天運に賭けるわ

3819常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:25:54.168952 ID:GB/61CoJ
>>3810
漫画版の最終作だから
TV、OVAどのアニメ見てもつながってないよ

3820常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:25:56.116836 ID:zTUw07QE
>>3815
鐙無い時代の騎乗ってホントに特殊技術だったらしいしな
常に太ももで馬の背を挟み続ける

3821常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:26:05.770514 ID:ZFG/nFWi
よくわかるゲッターアークあらすじ
・また隼人は置き去り

3822常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:26:07.968235 ID:DiJKwvEE
>>3809
ジャコバ・アオン「だってあれ(作画カロリー高くて)動かなそうだったし・・・」

3823常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:26:17.868866 ID:wql4rvax
寝る寸前とかわりとサポカミスるwタイキ育成にフレカでターボ選ぶつもりでキタサン選んだりw

3824常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:26:18.765065 ID:7N727+7h
野生のゾウが大暴れ 300本以上のバナナの木をなぎ倒すも、ツバメの巣がある木はそのままに(印)
ttps://news.livedoor.com/article/detail/20163685/

やさしいせかい

3825常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:26:24.494081 ID:7JdZCyqX
>>3774
ビームライフルの音が聞こえてきそうだ

3826常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:26:45.123340 ID:7VrhsB2j
>>3817
課金力が足りませんねここで貴様の無課金への執念を断つ

3827常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:27:00.113887 ID:j2/XxA0R
ターボはトレーニング性能も高くなかったか?

3828常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:28:11.686391 ID:vQ2q+tvR
35で課金煽りとかやはりゴールデンウィーク以前以後でウマ娘環境は様変わりした
ゴルシ石は悪い文明

3829常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:29:23.099707 ID:pAtDiCUU
>>3824
ただの害獣なんだよなぁ・・・

3830常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:29:35.972165 ID:qIF+2sEu
>>3827
ターボについてこーい!って元気で好き

3831常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:29:56.062109 ID:pAtDiCUU
まあ、俺のターボは40ですけどね?(半端な煽り)

3832常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:31:07.574004 ID:AJRz13Rc
>>3829
ちきう「お前らが云うな」

3833常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:32:09.435402 ID:d2dx2APU
俺は結局、何も出来なかった…(ゴルシ石を使い尽くして)

3834常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:32:20.103794 ID:PXEvAtC0
>>3827
3凸からかなり上がる完凸でもっと上がる

3835常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:33:32.518453 ID:CzQzxkuS
>>3830
ターボについてこーい!(アルティメットハイペース逃げ)

3836常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:33:44.643158 ID:ZFG/nFWi
ゴルシ石がなにを与えてくれた!?なにもだ!!なにもない!!俺にはなにもない!!憎いよぉ……

3837常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:35:01.845083 ID:cuzdiZYl
シロウ、いいですか?
たとえシンプル雑飯に飢えたキリツグが、米の飯にケチャップやマヨネーズ、醤油や塩胡椒を単品ふりかけて貪っていても、
見て見ぬ振りをする寛容さを忘れないでください。

3838常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:35:18.607922 ID:Y2krl2Bw
ゴルシ石でSRがいくつか重なったのでヨシ
SSRなんてここ一月みてないぞ

3839無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 19:35:24.820319 ID:sxmV1Bj/
ゴルシが抜錨発動した瞬間にマックの脳内に流れる音楽
ttps://www.youtube.com/watch?v=FCb3tahZZv8

3840常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:35:58.196349 ID:RY+zJttz
>>3837
アインツベルンじゃジャンクフード食えないだろうしな・・・
アイリに作らせるのは駄目だし

3841常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:36:49.460019 ID:HhlYYpqb
>>3605
ベディヴィエール完凸と三蔵欲しいかったから回すかな

ところで6章ピックアップなのにダーオカ居ないのナンデ?

3842常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:37:50.825660 ID:S0d+qOSm
>>3837
餃子の皮に塩を振って油多めで焼くと美味い

3843常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:37:54.938803 ID:j2/XxA0R
TSMCの総裁がこの後のTSMCに関しての見通しで
・自動車業界の需要が逼迫しておりこれの対応に今年いっぱいかかる(これはIntelやSamsungも同様のことを言ってる)
・うちの5nmプロセスは当面appleが占有する
・PC向けライン?5年後ぐらいには開くんじゃないかな?

AMD君とNvidia君とPCユーザーには大変残念なニュースだ
一応Intel君が2兆円というちょっとした国家予算規模の投資をして超大規模工場を2つほど作ると言ってるからそれが完成すれば少しは緩和されるのだが

3844常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:38:27.629103 ID:zTUw07QE
>>3842
りあむ「Pサマ! 餃子食べたい!」

3845常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:39:31.784615 ID:pAtDiCUU
>>3843
う〜ん・・・緩めに見ても2、3年は高いままか・・・

3846常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:39:48.472665 ID:aceZ/laO
>>3844
炎上するからやめろ

3847常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:39:50.721812 ID:RY+zJttz
>>3841
アプリとアーケードはパラレルっぽいし

3848無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 19:40:24.355365 ID:sxmV1Bj/
>>3844 P「餃子を焼いている最中に居眠り、当然の結果かと」(後方で燃え盛るアパート

3849常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:40:36.132283 ID:uh3ZsS5E
>>3845
まだ早いおじさんがまだ早いって言ってたのに…

3850常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:41:03.138759 ID:epWBmG5H
>>3842
カロリーと油が気になるな
皮と油を抜こう

3851常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:41:15.336840 ID:cuzdiZYl
>>3840
アイリさんは台所を消滅させるタイプな気がする
>>3842
そしてそれをおかずに主食はかんたんすまし汁ぶっかけご飯。
飯に湯をかけ、醤油と顆粒タイプの魚介出汁の素、味の素を適量くわえ、
削り節をパラリ。美味いぜ……

3852常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:41:16.147288 ID:zTUw07QE
>>3846
りあむ「仕方ない。シウマイ弁当を買いに行くか」

3853常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:41:52.607974 ID:N4kR5U7F
何でこんなに半導体不足になったん?
コロナで工場の稼働率下がったから?
マイニング需要が増えたから?
車に載せる半導体の数増えたから?

3854常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:42:03.349247 ID:epWBmG5H
>>3845
1080は今はまだいいがあと3年はギリギリ行けるレベルかなあ
3年後の最新のゲームは無理そうだが
最悪FF14動けばいいしな

3855常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:42:26.302998 ID:epWBmG5H
>>3853
多分それら全部

3856常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:42:29.604177 ID:7N727+7h
>>3849
もうおそいゾ

3857常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:42:30.754518 ID:cuzdiZYl
>>3852
新幹線でジェットシュウマイやって大騒ぎして炎上までセット。

3858常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:42:37.102877 ID:pAtDiCUU
>>3849
赤の他人に意思決定を任せたツケだ。勉強になったなボウズ!

いや、困ったな。来年あたりに更新したかったが無理そうだ

3859常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:43:08.431447 ID:j2/XxA0R
>>3845
一応Intelの新CEOが
「10nmESF(10nm++)に関して大量生産を開始した、また7nmに関しても大量生産開始のめどがった」
と宣言してるのでIntelユーザーは安心していいだろう
(ケッセルリンガーCEOが大量の元Intel技術者をIntelに呼び戻したとの事)

3860常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:44:11.607874 ID:yhINWrNB
>>3769
ファッ!?現実主義アニメ化するのか
漫画の絵は良かったけど帳簿付けるだけで不正な金見つかるとか
食料難に漁をしろだの森の育て方を知らないエルフに教えたりで
ある意味凄い内容だからみんなビックリするぞ……

3861常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:44:54.991540 ID:vQ2q+tvR
>>3853
市場側の都合で需要が乱高下する割にライン投資は長期目線が必要なので
メーカーとしては多少品薄でもすぐ投資は出来ないから
ガソリン車駆逐する確証が持てたらEV用の投資は進むかもな

3862常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:45:33.384256 ID:zTUw07QE
>>3860
なろうは考えるな、感じるんだ

3863常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:45:55.835127 ID:+21F4Rtb
>>3859
Macが独自のA1作ったから、インテルの枠は空くからワンチャン


3864常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:46:04.952388 ID:TYsgP5ZE
>>3792
あの頃って確か僕の地球を守ってのヒットで前世来世ブーム来た頃だよね
オカルト雑誌の文通コーナーでも僕の前世は○○でした!ってのが多かったらしいし

3865常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:46:14.319883 ID:7N727+7h
>>3858
俺は今欲しいんだ!で去年2070S搭載のマシンを新調した俺はラッキーだった

3866常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:46:15.905934 ID:EyVVGrsr
なろうって金貨数えたり焼肉焼くだけですげえって云われるんだろ?

3867常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:46:25.937747 ID:N4kR5U7F
>>3769
平穏世代の韋駄天アニメ化するんだ
天原先生すっかり売れっ子になってしまったなあ

3868常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:46:31.320555 ID:2gSMb61T
グラボを密輸する時代だ・・・

3869常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:47:21.030630 ID:CnUXxb8c
去年のうちにPC新調しててよかったわ

3870常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:47:59.079266 ID:GB/61CoJ
え?
焼貨を数えたり、金肉を焼くだけですげえって?

3871常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:48:21.344563 ID:zTUw07QE
>>3864
いやダンバインもイデオンもそれよりちょっと早い
僕の地球を守って:連載開始1986年末
イデオン:アニメ放送開始1980年5月、劇場版1982年
ダンバイン:アニメ放送1983年2月

3872常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:48:48.014405 ID:hxIcbSRP
>>3769
なろう系多い、多くない?

3873常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:49:04.279115 ID:vEZyzFFm
ノーマスクの野外パーティー鎮圧 放水銃で吹き飛ばされた参加者も
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/05/post-96244.php
ttps://i.gyazo.com/f89f9a6e2e1f65957a174b5c08d66ee3.jpg
いい写真で笑う

3874常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:49:24.354646 ID:2gSMb61T
なろう主人公「くっ、時々7の段の掛け算が怪しくなる」

3875無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 19:49:52.767815 ID:sxmV1Bj/
村人「今何をしたの!?」
主人公「何って・・・なんやかんやだが?」
村人「そのなんやかんやを聞いてるのよ!」
主人公「なんやかんやは・・・なんやかんやです!」

3876常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:50:25.166393 ID:zTUw07QE
>>3872
アニメ企画通すときに「これだけ売れています」って説明しやすいから…
最近はヒットするとすぐにスピンオフが作られるよね
メイドラゴン、ドラゴン全員がスピンオフの主人公になってやがるw

3877常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:50:37.193722 ID:hxIcbSRP
>>3810
インベーダーが出たら諦めろ
恐竜帝国なら早乙女研究所に近づかずに主要都市を避けろ


3878常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:50:44.935229 ID:wGOnmiTC
>3873
この人達はマスク付けたら死ぬ呪いにでもかかってるのか??

3879常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:50:48.696880 ID:Ph5ri9tU
よくセイバーの雑でしたが取り上げられるけど、4〜5世紀くらいなら日本の料理も雑だったんじゃないかと思う
おまけに調味料も味噌は室町時代で醤油に至っては江戸時代にようやくだし、味もお察しだったんじゃないかなあ

3880常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:50:53.253625 ID:TYsgP5ZE
>>3871
イデオンもダンバインも80年代中盤だと思っててオイは恥ずかしか!
これから2作品の関連作全アニメマラソンしてくるわ!

3881常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:51:28.899243 ID:uB/3E7UF
実はEV車や水素エンジン車はガソリン車を駆逐するクオリティの物が完成してるけど石油メジャーの圧力で潰されていうオチのゴルゴの話好き
夢と生々しさがあるよね

3882常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:51:34.411015 ID:N4kR5U7F
>>3873
ガンダムでこんな感じにMSが撃たれるシーンあったようなw

3883常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:05.099132 ID:vEZyzFFm
>>3878
マスクの感想よりビームライフルとかで頭部をふっ飛ばされたMSみたいだぁって笑っちゃったw

3884常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:09.302179 ID:XrxzTX2L
塩と……あとは酒と……出汁はたぶん中国から伝わってるよな、あとは果物の甘味くらいかな?
バリエーションは少ないな

3885常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:33.501748 ID:pAtDiCUU
>>3874
7dtdで7日毎の襲撃に備えて27日目で準備万端整えた俺を笑ったか?

3886常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:34.307075 ID:xjp470Lr
なろう書くにはネタいらない
ただ流行りをパクって厚顔無恥するだけのなろしゅーに負けない屑さがあればそれでいい

童帝には出来ないことさ!

3887常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:38.696305 ID:HBpzeZTy
>>3874
偏差値10は最高にいいわ。異世界レベルが地球以上になって馬鹿だと
わかったけど、それでも智慧の勇者と崇拝された
なろうは機械を魔法で使う世界で、空飛ぶ方法を機械に飛行し続けるとか
主人公思いつくまでだれも思いつかない世界だし

3888常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:39.672295 ID:vEZyzFFm
>>3882
やっぱあった気がするよねw

3889常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:50.730660 ID:CnUXxb8c
>>3878
ttps://www.youtube.com/watch?v=wPNJ5kGpAIY
まあ今の時期でマスク付けてないのは頭おかしいやべーやつってことやな

3890常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:52:54.514079 ID:7N727+7h
>>3884
魚醤とかはどうだ?

3891常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:53:23.847912 ID:uB/3E7UF
>>3882
恰好だけ見るとシャアズゴックに腹貫かれるジムの絵面に見える見える

3892常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:53:42.466399 ID:Ph5ri9tU
>>3873
ビームライフルで頭部を吹っ飛ばされたMSぽいw

3893常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:54:42.368140 ID:EyVVGrsr
回復術士が許されて更にはアニメ化にまでなれてる時点でなろうの無限の可能性は凄いよな

3894常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:54:49.751471 ID:wdx/xOko
転生ではなく召喚だけど、日帰りクエストはあの時代でよく思いついたなというネタが多い

3895常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:55:05.357193 ID:DcJ12kMO
>>3884
味の基本は塩と梅だな

3896常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:55:06.251594 ID:RY+zJttz
なろう世界の奴隷の扱いの軽さよ
そしてホイホイ奴隷解放を仕掛ける主人公
(権力者からの恨みが)やべぇよやべぇよ・・・

3897常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:55:21.325969 ID:uCiXlGR6
>>3873
めっちゃ痛そう

3898常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:55:48.616125 ID:GB/61CoJ
転移主人公「これが日本の料理だ」
原住民「なんて味だ!食ったこともない珍味だ」
幼馴染「すいません、こいつ日本人基準でも味覚おかしいんですよ」

3899常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:55:53.399674 ID:S4CUUaQK
なんでヒロインが奴隷やねん、まともに人を愛せないのかと

3900常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:56:34.484009 ID:Dxii8lRy
>>3893
なろうから消された、られ元さん…

3901常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:56:42.095042 ID:zTUw07QE
>>3899
主人公「だって自分が圧倒的に上の立場じゃ無いと下克上されたら怖いじゃ無いですか」

3902常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:56:42.730608 ID:hxIcbSRP
>>3860
森の育て方を知らないエルフ?

3903常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:56:56.752338 ID:cysH6UZq
回復術師の作者と黙れドンの作者は一般サイコパスに粘着されてるイメージしか知らん
でもわざわざ作品を読んで見たいとは思わんが

3904常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:57:09.748269 ID:uB/3E7UF
>>3899
奴隷がヒロインであることは自体は悪くない
逆らえない人間しか愛せないなら悪い
関係性が歪だよね

3905常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:57:10.607955 ID:N4kR5U7F
>>3899
なろう作品って地味にランスの影響を受けてるものが多い気が

3906常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:57:15.172114 ID:HBpzeZTy
本当になろう書いてる人はつわのかわあついな。
だってナーロッパで流行やパクリまみれのナろーしゅ書いてるとか、自分は
それでしか書けないモブ未満だと証明してるのにな

3907常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:57:28.182814 ID:zTUw07QE
>>3902
エルフ「森の育て方? 知ってますよ! ご覧ください。我らが育てた鬼武蔵です」

3908無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 19:57:35.012149 ID:sxmV1Bj/
因みに、味噌の存在が確認できるは700年頃、醤油(たまり醤油)は1400年頃
それ以前はナオキです

3909常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:57:41.431311 ID:RY+zJttz
「あんたそれ何をしたの!?」
「何って・・・?芋を乾燥させた後すり潰して粉にし、水と混ぜて捏ねた後、石灰水と炭酸水を加えて、丸めた物を煮て固めてこんにゃくを作っただけだが?」

3910常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:57:42.258003 ID:dyy4jxA4
>>3873
ヒロインの乗ったメカに銃口を向けたと思ったら急に何かに反応するもそのまま乗り換えイベント後の主人公機に狙撃されたモブメカみたいだぁ…

3911常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:58:01.550356 ID:TG2Zh38n
異世界チートは食傷になってきたから
無人島チートとかいいんじゃなかろうか

もうありそうだけど

3912常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:58:11.702575 ID:MTuhweKd
>>3908
倍返し?

3913常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:58:32.369228 ID:98pTBw/c
>>3898
幼馴染「お口直しにこれどうぞ。卵料理ですが」
原住民「こっちも見たことがない!卵をこんな風に使うのか!」
転移主人公「すいません。こいつ暗黒物質しか作れないんです」

3914常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:00.525499 ID:zTUw07QE
>>3911
月面世界ひとりぼっち
主人粉は角刈り警官です

3915常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:15.041540 ID:pAtDiCUU
>>3911
無人島にするチート?

3916常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:19.340949 ID:cuzdiZYl
>>3909
それケンがやってた
こんにゃくの食べ方知ってるの僧経験のある謙信だけで、
危うく毒を盛った疑いで殺される処だったけど。

3917常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:22.214302 ID:0Pj27eWy
だってコミュ障童貞には女の子とどう接したらいいかわからないし

3918常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:25.759743 ID:+21F4Rtb
裏切られて人間不信に陥る→分かる
そのせいで新しく仲間を作る気がしない→分かる
動物やモンスターの仲間に走る→わからなくもないわ
契約で縛れる奴隷を仲間にする→理解は示せる
その奴隷との契約をガチガチに縛らず、奴隷扱いなんてダメなんだ!→は??わからないわ

3919常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:37.714168 ID:S4CUUaQK
>>3905
シイルとランスはさほど歪んだ関係でもないような

3920常態の名無しさん:2021/05/10(月) 19:59:45.581272 ID:dyy4jxA4
>>3911
じゃあ俺なんか無人惑星でジャガイモ作っちゃうもんね!

3921常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:00:20.822052 ID:DiJKwvEE
ランスがシィルを奴隷にし続けてるのって自分が嫌われ者だと自覚しているからだろうな

3922常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:00:40.923690 ID:zgiQkJFV
やめなよ、キャプテンの女性への接し方がリアルに童貞っぽいとかいうのやめなよ
ロマノフには遠慮なく接しれるのにどうしてさキャップ

3923常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:00:49.129995 ID:HBpzeZTy
そして童貞捨てると、最高にいきりだすのがな

3924常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:00:56.178300 ID:+21F4Rtb
>>3911
無人島チートなんてありふれてる
最近は無人島にクラスメートと転移して、クラスメートハーレム気付いてエロするのが多い

3925常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:00:57.461107 ID:uB/3E7UF
精神的に対等に立てない関係しか築けないならかわいそうだよぉぉぉ

3926常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:01:29.085719 ID:hxIcbSRP
>>3887
漫画1話見たけど、あの、これ文明が成り立ってるのが不思議なんだが、何ものすごいデバフかける魔物でもいるの?

3927常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:01:32.301503 ID:wql4rvax
>>3899
そりゃ主人公に依存させるにおいて都合がいいからな。
けどヒロインが私を奴隷にしてください!とか言い出すやつは速攻で切る。読み続けても合うとは思えんからなぁ。

3928常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:01:44.119653 ID:vEZyzFFm
>>3911
ウィルソーン!!

3929常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:01:46.845774 ID:zTUw07QE
ランスくん、クソガキのまま大きくなったから好きな女の子とどう接していいか分かんないんだもんな
だからセクロスもひとりよがり(俺様が他人から愛されるはずが無いと思っているため)
島津四兄弟「ふふふ、ダメだなぁランスくん。それじゃあだめだめ。欲望の昇華の仕方が下手くそ」

3930常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:01:47.832830 ID:twEEUPKF
梅安先生と彦さんみたいな関係をなろうでやれば売れるのでは……?

3931常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:01:48.506543 ID:EyVVGrsr
異世界に一頭だけウマ娘を持って行ってもいい

3932常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:01:50.789129 ID:uy0rhBnL
奴隷解放だ、さあ、好きなように生きていきなさいシルヴィ
もう私に関わるんじゃない

3933常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:02:19.888583 ID:Ph5ri9tU
>>3924
無人島物語は初期の普通にサバイバルから発展していくのが良かったわ
ちょっとしたお色気シーンならともかくがっつりレイプとかはちょっと別ジャンルかなって

3934常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:02:39.728535 ID:d2dx2APU
立場が低くないと優越感得られないだろうが!

上から目線で延々ダメ出ししかしてこない女が良いかと言われると絶対に嫌だろう
まあ現実の女なんぞ大体そんなもんだが

3935常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:02:50.994439 ID:iDjv9CnW
ドーベル今保母さんみたいなことしてるのな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bf69a2e52ff21b4f7a45e1e496824236f4a8743d

3936常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:03:00.684515 ID:S4CUUaQK
>>3921
鬼畜王含めて以前のランスって外道の限り尽くしているしなw

3937常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:03:09.514311 ID:CAkv4Kh3
つまり奴隷を徹底的にマンパワーとして扱いつつ
貴重なマンパワーなので大切にはするが、それ以上の扱いはしない作品が望みとな

そこから奴隷側視点のラブコメディになりそうだ

3938常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:03:50.338693 ID:Ph5ri9tU
ブラック企業「奴隷なんてだめだよね。ちゃんと自分の意志で働かなきゃ」

3939常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:03:55.700809 ID:uy0rhBnL
ランス以外のアリス主人公も畜生は畜生だったような
確か闘神2とかド畜生じゃなかった?

3940常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:04:01.653243 ID:DKA+bnl3
>>3769
ふぁ!?プリパラ復活するんか!?

3941常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:04:10.192241 ID:zTUw07QE
>>3937
つまりクライベイビーサクラの母親にやったみたいに与えるだけの愛というわけだな!

3942常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:04:15.306413 ID:cuzdiZYl
>>3932
逃げられない!

3943常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:04:45.387761 ID:zTUw07QE
>>3939
プレイヤーの選択によってはド外道になるけど基本的にはいい子だw

3944常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:04:48.373933 ID:5vDk/PG5
東郷さんは綺麗な主人公だったじゃないか(棒

3945常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:04:56.360158 ID:aceZ/laO
>>3931
ゴルシで世界観破壊かオグリンで食い尽くすか

3946常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:04:57.149326 ID:2r4nQq3F
本当の友達といえるノブにあったり、まっすぐに好意をぶつけてくる相手が突撃してきたりで
戦国を境にいろいろと内心の変化あった感じはする。精神年齢がちょっとあのへんで上がったと思う

3947常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:05:19.633057 ID:+21F4Rtb
なろうには、立場が上の女を力で従わせて犬のように扱うもの少ないよな
あってもダーク(笑)ファンタジーwばかり

チートあるのに、なんで立場弱い女はべらせて優越感を得るんだ
強い女を無様にさせるのがチート無双だろうと思わんかね?

3948常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:05:22.259470 ID:AcvY9eji
>>3937
ハーメルンのオリジナルになかったかなそんなの
安い奴隷買ってきて治癒魔法かなんかで直して戦力強化して仕事させる感じの

3949常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:05:39.646884 ID:98pTBw/c
主人公「亜人の奴隷ばかり……もしや!?」
商人「亜人種ってマゾばかりでなぁ……」

3950常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:05:44.036288 ID:yhINWrNB
>>3886
リゼロ「せやな」
回復「ぐうわか」
願わくば「やだなあオマージュって言うんですよ」

3951常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:05:46.568795 ID:+21F4Rtb
>>3937
上前がそんな感じだったな

3952常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:06:07.605328 ID:DKA+bnl3
>>3860
物語的にも国統一がピークでな……
とっとと魔族出てくれないかな

3953常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:06:11.158564 ID:Ph5ri9tU
>>3943
プレイヤーが外道なだけでは?(名推理
つまりID:uy0rhBnLは外道

3954常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:06:23.810827 ID:+SoVVZDo
>>3939
ママトトや夜が来る!とかの主人公は畜生じゃないぞ

3955常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:06:26.419386 ID:5vDk/PG5
>>3947
復讐者成り上がりモノで普通によく見るよ
それこそ最近なら回復とか

3956常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:06:41.507115 ID:uy0rhBnL
強くて気高い女を負かすけど自分にへりくだってきたら「違うんや、そうじゃない、俺に歯向かうからお前は好きなんや」と捨てる系主人公

3957常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:05.576937 ID:zTUw07QE
鬼畜王ランスをエロ抜きでアニメ化
そこそこ面白くなりそうで困る

3958常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:19.794490 ID:wql4rvax
破滅フラグ悪役令嬢、メインの主人公が中央なのに一番奥で小さいってどういう扱いさw

3959常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:23.219124 ID:aI2Fl0U7
マムルーク「奴隷です」

3960常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:24.912457 ID:S4CUUaQK
>>3943
選択肢次第じゃ押しかけ愛人志望を崖から突き落とすことやメイドに性的虐待をすることあるけど、いい奴だぞ
天使はレイプして喰っても、最終局面で分離して復活できるのでノーカン

3961常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:25.754703 ID:7N727+7h
>>3948
異世界で 上前はねて 生きていく〜再生魔法使いのゆるふわ人材派遣生活〜

ハーレムにはしないがこれとか
欠損持ち等の格安奴隷を購入して治して使う話

3962常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:35.156074 ID:aceZ/laO
>>3939
初音姉さまが鬼畜とな?
法定で会おう

3963常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:36.096917 ID:hxIcbSRP
奴隷ヒロインは奴隷ハーレムあたりが立役者?

3964常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:43.747215 ID:uy0rhBnL
まじかよ、俺外道だったのか

おう悪魔会話しろよ、手始めに金よこせや

3965常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:47.539311 ID:0Pj27eWy
強い女の子にいじめられたトラウマがあるから戦えないんだよ

3966常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:07:58.910417 ID:+21F4Rtb
>>3955
復讐者系は自称ダーク(笑)ファンタジーだから
たまにドン引きするくらい四肢欠損とか嬉々としてるガチなのもあるがw

3967常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:14.888472 ID:98pTBw/c
>>3964
融資という名のカツアゲはまさに悪魔

3968常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:27.084126 ID:1EUckx8i
レース中に紅茶飲んで髪ファッサァする紫の子(固有はお強い)

3969常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:29.439758 ID:S4CUUaQK
>>3957
鬼畜王では抜けない、まあクソクジラとの対決が未消化だからどうかなと思ったり

3970常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:30.802167 ID:d2dx2APU
>>3964
お前がマッカになるんやで

3971常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:31.726860 ID:aceZ/laO
>>3964
ここに裏と表が逆の五円玉があるんだが?

3972常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:33.797318 ID:ZFG/nFWi
現地人「おっ、新しい落ち人か」
主人公「こんにちは!ぼくの子供を産んでくれませんか!!」
ヒロイン「えっ!?嫌です!!」
現地人「何行ってんだお前……」
主人公「おかしいなぁ……俺の恋愛のバイブル犬夜叉ではこうしてたのに」

3973常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:34.641375 ID:Ph5ri9tU
>>3956
悪徳貴族がそれだったな
というか「〇〇ばっかり」なのはほとんど見かけないし「××がいい」は普通にあるよなw

3974常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:35.462984 ID:GB/61CoJ
主人公「なあ、この娼館の娼婦ヤギ獣人にに片寄ってるんだが」
店主「こじれた船乗り向けだがな」

3975常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:40.846857 ID:uB/3E7UF
奴隷を高級家電や車だと考えよう
大切だからメンテナンスはしっかりやるが懸想するなんて変態だよ

3976常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:43.150685 ID:CnUXxb8c
ランスで歪んだ愛情なのはマリア

3977常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:08:50.105426 ID:zTUw07QE
>>3966
???「え、四肢欠損系主人公って萌えません?」

3978常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:09.019327 ID:AcvY9eji
>>3961
俺が読んだのたぶんこれだ。ケンタウロスの女子が食事状況改善の結果超絶ガチムチになるやつだよな

3979常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:25.917801 ID:aceZ/laO
>>3975
ファティマへの理想的な接し方である

3980常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:30.342850 ID:jUJrnBRh
>>3977
編集「ステーイステーイ」

3981常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:35.139309 ID:S4CUUaQK
鉱山や塩田労働者は奴隷でも自由民でも地獄
アフリカのダイヤモンド原石鉱山で手に入る過程が奇麗なダイヤとかあるのかなw

3982常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:36.035636 ID:cuzdiZYl
主役「アパートメントならともかく、家を持つには奴隷いないと無理?」
大家「冒険しながら誰が掃除洗濯料理するんだい?人が居ない家はすぐ荒れるよ?」
主役「……掃除機も洗濯機も炊飯器もガスコンロもないし当然か!」

3983常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:42.414179 ID:7VrhsB2j
エデ…幸せにおなり…けっっっしてサーヴァント召喚に応じては駄目だからな

3984常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:45.379190 ID:EyVVGrsr
トレーナー「え?刑務所に行っても逃げられないんですか!?」
提督「うん」
P「うん」
騎士「うん」


3985常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:09:47.571027 ID:ZFG/nFWi
ターボ入れてゴルシ育てたら歴代1位で芝2500m生える
長距離チームレースで活躍するにはスタ700は低すぎ?

3986常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:10:07.792131 ID:gGS3ed3w
>>3957
今ならランス10でええやろ
やるならゼスシナリオ通常攻略ルートで
阿鼻叫喚になるな

3987常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:10:12.548578 ID:iDjv9CnW
>>3972
法師様じゃなくて殺生丸様みたいにだな

3988常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:10:37.047973 ID:twEEUPKF
>>3961
これじゅんあいっぽくていつ逆転するか楽しみ

3989常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:10:40.534021 ID:+21F4Rtb
>>3982
雇いのメイド執事使用人「………」

3990常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:10:41.821323 ID:DiJKwvEE
>>3962
人間から見たら危ない存在なのは確か

3991常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:11:19.379544 ID:2gSMb61T
主人公「俺こそが人付き合いの奴隷だったのだ・・・」

3992常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:11:20.253726 ID:uy0rhBnL
タイシンで三冠ってほんま難しいな…いや、むしろ追い込みは本格化するまでかてな…でもゴルシが普通に三冠取れるしなあ…

3993常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:11:34.473491 ID:ZFG/nFWi
だって雇ったメイドとかいつ金品持って逃げるかわからんから不具の奴隷のほうが安心できるでしょ?

3994常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:11:56.872854 ID:AcvY9eji
>>3983
どうして私をおいて男か女かようわからんやつの彼氏面してるんですか
どうして…どうして…

3995常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:12:05.254031 ID:ZFG/nFWi
>>3992
ゴルシは抜錨とゴルシ本人が頭おかしいから追い込みの枠に収まらない

3996常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:12:10.565778 ID:wql4rvax
>>3980
じゃあショタ人気の有る子を分割するなら良いかな
なお一部界隈が阿鼻叫喚になった模様

3997常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:12:11.914469 ID:zTUw07QE
心がちょっと寂しいときにはエロゲを遊ぼう
アトラク=ナクアとかデアボリカとか

3998常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:12:24.119229 ID:aI2Fl0U7
ゴルシは追い込みというより脚質ゴルシだから

3999常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:12:43.325203 ID:CnUXxb8c
盾三郎は奴隷がヒロインの理由付けされてましたね
でも短期間にメスに成長しすぎではなかろうか

4000常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:12:45.045146 ID:iDjv9CnW
>>3992
ゴルシはパワー十分につくまでは先行でいけばいいし

4001常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:12:46.352399 ID:cuzdiZYl
>>3989
大家「信用できる非奴隷のメイドや執事を見つけるよりは、奴隷の首輪で服従させられる家事奴隷のが100倍簡単だよ」
主役「なるほどファンタジー!」

4002常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:13:12.974700 ID:+21F4Rtb
>>3993
発想がゲスいよなw
最後まで人間不信のまま行くならいいけど
そんなこといいながら綺麗事言うからクズマさんの方がマシまである

4003常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:13:19.456535 ID:EyVVGrsr
「奴隷ってどういうのを言うんです?」
「それはお前過酷な労働を強いられてロクに休憩も取れずひたすら罵倒された上に賃金も雀の涙程しか貰えない奴等の事だよ」
「それ現代のサラリマンと何が違うんです?」

4004常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:13:51.509099 ID:1EUckx8i
ルドルフが☆4になったけど上澄みは全員☆5になってスタートなんやろなぁ(遠い目)

4005常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:13.815049 ID:hxIcbSRP
家事奴隷のオーク男さんと主人のダークエルフだって?


4006常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:17.997041 ID:zTUw07QE
>>4001
奴隷「奴隷の首輪があると『この奴隷は所属がしっかりしているんだ』と公的な身分証になって待遇が良くなるんです」

4007常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:20.252393 ID:ZFG/nFWi
ちな家事代行に窃盗されるのは世界共通でよくあることだから
冷蔵庫に鍵かけるとかも当然の地域とかある

4008常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:21.517636 ID:jUJrnBRh
>>3996
終盤は好きなキャラの名前がツイッターのトレンド入りしたら諦めろみたいなノリだったね…

4009常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:28.335232 ID:S4CUUaQK
アリスソフトは基本的に心が荒れる内容のエロゲだし

4010常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:36.542982 ID:yhINWrNB
>>3947
陵辱物はちょっとね

4011常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:14:49.956292 ID:uB/3E7UF
奴隷の設定はニセモノの錬金術師が久しぶりに面白かった
完全な契約体型が出来上がってたけどあそこまで行くと世界からの干渉レベルの契約ですな

4012常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:15:15.952763 ID:S4CUUaQK
>>4007
自分で家事せえよ、デカい屋敷なんか買うな、高嶋忠夫なんか長男殺されたがな

4013常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:15:18.364309 ID:CnUXxb8c
>>4004
☆3と☆5だとステ100違うらしいからな

4014常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:15:37.773512 ID:TG2Zh38n
>>3929
NTRはくそだけど
島津4兄弟以上に女たちから
一回抱いたくらいで彼氏面しないでくれます?
みたいなめっさ塩対応されてるのは正直草w

4015常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:15:38.371791 ID:uy0rhBnL
千翼「えっ!?ワイ異世界で奴隷やるんですか!?やります!!」

4016常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:15:59.173489 ID:2gSMb61T
あ、ワニ映画延期って・・・もう完成しとったんかw

4017常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:16:09.257580 ID:j2/XxA0R
ゴルシは「レース中盤から超ロングスパートをかける」という純粋な追い込み型ではないので「終盤にすべてをかける」純粋な追い込み型であるタイシンとはかなり異なる
というかこの後の追い込みによっては「追い込み型はキャラによって全て性質が異なる」という事すらあり得る

4018常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:16:31.761731 ID:AcvY9eji
>>4008
最終決戦からのロスタイムの時に水柱、今こそ干天の慈雨だ!

というコメントとか見てんあああああやめろおおおってなってた

4019常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:16:53.417408 ID:yhINWrNB
>>3999
ロリが成長するのはルールで禁止スよね

4020常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:17:19.340759 ID:jUJrnBRh
バックパック一杯に鉄鉱石を詰め込んだワイ「すいません奴隷になりたいんですけど」

4021常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:17:38.670634 ID:98pTBw/c
中級タウルス用に女帝育成したらふっつーにA寸前のB+評価で草生えぬ。調整ってむずいね!

4022常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:17:39.559301 ID:EyVVGrsr
一作目で純愛、二作目でNTRは合法です

4023常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:17:45.241113 ID:iDjv9CnW
>>4020
異世界はルール無用だろ

4024常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:18:00.863716 ID:pAtDiCUU
>>4020
???「やあ、生身の兄弟」

4025常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:18:01.931760 ID:S4CUUaQK
>>4015
ビルド世界にいって遺伝子ごと変換してもらってクレメンス

4026常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:18:24.808104 ID:Ph5ri9tU
女奴隷の制約を破壊して感謝されると思ったら夜這いに見せかけて殺されそうになった作品もあったなw

4027常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:18:53.479527 ID:pAtDiCUU
>>4021
もう評価計算機あるからオープンは地獄になる可能性あるぞ

4028常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:08.406298 ID:ZFG/nFWi
ハイパームテキって身も蓋もない無敵+リプログラミングとかいうチートだけどゲームエリア内じゃないと使えないんだっけ?

4029常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:16.986641 ID:aceZ/laO
>>4015
えむ先生呼んでくるから、ちょっと待ってて

4030常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:29.855197 ID:RY+zJttz
>>3987
丸くなりすぎやろ殺生丸様
ttps://i.imgur.com/cHiaKKK.png
ttps://i.imgur.com/fh1VtYE.jpg
ttps://i.imgur.com/iwodjIO.jpg


4031常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:45.385152 ID:jUJrnBRh
>>4018
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692897.jpg
読者の総意と言っても過言じゃない台詞

4032常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:46.653123 ID:AcvY9eji
>>4021
スキルとらずに最後までレース終わらせて、最後にスキル選びながら調整よ
評価の予測計算できるサイト見ながらちまちまいじるしかない

4033常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:19:47.805915 ID:HhlYYpqb
>>3920
今日も明日も明後日も好きなだけディスコ聞いていいぞ

4034常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:20:28.047036 ID:ZFG/nFWi
>>4032
まるでポケモンの努力値振り調整だぁ

4035常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:20:29.620677 ID:j2/XxA0R
けどキタサトコンビは大きくなっても人気有るし…
ttps://i.imgur.com/lGESThl.jpg
ttps://i.imgur.com/4NSxCnR.jpg
ttps://i.imgur.com/f5hKuA6.jpg

4036常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:20:37.320743 ID:IrrO6y8x
>>4024
うるせぇパラディンクロスぶつけんぞ
皮剥ぎ、リーバー、スケルトンの盗賊の中で際立つクラブレイダーズの場違い感……
初めて遭遇した時は相手が固くてボコられたがな!

4037常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:20:41.232611 ID:zTUw07QE
>>4031
無惨様「私を殺せば連載が終わるぞ! それでもいいのか!」

4038常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:20:42.830961 ID:DiJKwvEE
2で前作ヒロイン攻略できるようにするの止めろぉ!
お前らのことだ、同級生2!妻みぐい2!

4039常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:20:59.203470 ID:1EUckx8i
>>4030
ベジータもそうだがストイックになれる環境があると丸くなると言うか

4040常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:21:04.502572 ID:4JJiaHJ3
畜生無惨死ねよ!あ、クソ!もう死んでるやん!
という無敵ムーブ

4041常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:21:12.609650 ID:hxIcbSRP
歴が九九年から百年に変わったことで奴隷の首輪の誤作動が起き首がキュとしたことで人手不足に陥る世界?


4042常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:21:50.394890 ID:zTUw07QE
>>4038
Piaキャロット3「分かりました。ヒロインは攻略できないようにしました」

4043常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:22:06.961378 ID:zgiQkJFV
>>4038
ときめきメモリアルもなんか別主人公で藤崎詩織攻略できる奴あった気がするわ

4044常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:22:19.090186 ID:Y2krl2Bw
何百年も人間嫌いだったのに数年でころっと変わったら周囲は困惑するわ

4045常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:22:25.963377 ID:uE8VoFoq
>>4035
大きくならないテイオーさん……

4046常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:22:52.798373 ID:jUJrnBRh
>>4024
(無言でサヴァンを皮剥機にかける音)

4047常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:23:09.754668 ID:DiJKwvEE
>>4045
そして胸が真っ平らなマックイ

4048常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:24:23.431488 ID:HBpzeZTy
KOFギャルゲーもまじでふざけんな。アテナと幼馴染で両想いだったが
ようやく付き合えるようになってからのあれは

4049常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:24:27.351147 ID:hxIcbSRP
受け継がれる人の思いを見て、感動して震えただけなのに!

4050常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:24:32.474570 ID:zgiQkJFV
テイオーが小さい頃から会長
テイオーが大きくなっても会長
テイオーに憧れたキタサンが大人になっても会長

これもうわかんねえな

4051常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:24:43.696690 ID:TG2Zh38n
>>4043
今の藤崎詩織は女の子を伝説の木の下に呼び出して
ちゅっちゅ成立で暴れる百合モンスターじゃけぇ(ボンガ感

4052常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:24:47.850094 ID:fnJDlXru
Dr.STONEはチュートリアルのお助けキャラの有り難みがよく分かる展開だな
SSR大樹なしの難易度はヤバい

4053常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:25:02.042306 ID:Woolg3EG
>>4044
催眠!催眠!さいみぃいいいいんん!!!

4054常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:25:02.648449 ID:7N727+7h
>>3978
欠損直してたんと食わせた結果ガチムチになって
冒険者にしてその上前ハネる話

奴隷を嫁やカキタレにはせず
嫁は年上の軍人貴族

4055常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:01.105398 ID:pAtDiCUU
>>4036
その中でカニが一番話通じて一番意味が解らない
一方的にトーナメント仕掛けてきて返り討ちにして優勝すると友好度100になるとか価値観どうなってんだ

4056常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:05.104709 ID:IrrO6y8x
>>4052
皆が復活する頃にはスイカがムチムチバインになるんですかねやっぱ

4057常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:08.076146 ID:DiJKwvEE
>>4050
会長は皇帝となったことで会長という概念になることを肯定したのだ

4058常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:16.002151 ID:zTUw07QE
おめでとう
貴方はサクラ大戦世界の主人公として転生した
ただしGB版

4059常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:25.363224 ID:DKA+bnl3
>>4011
面白いけど、設定が多すぎて途中から理解が追いつかなかった

4060常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:38.235704 ID:iDjv9CnW
異世界でアテナとユリのそっくりさんを侍らせつつ本命は京の八神庵さん…

4061常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:47.699029 ID:fnJDlXru
>>4056
老婆になっていても驚かないから困る

4062常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:26:54.482026 ID:98pTBw/c
>>4027,4032
なんかもうめんどいから作るのは一人だけにして残りは偶々出来上がってるBでも入れるわ

4063常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:27:00.401138 ID:RY+zJttz
>>4001
メイドさん見つけたぞ!
ttps://i.imgur.com/8CGpc1a.jpg

4064常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:27:20.458695 ID:zgiQkJFV
>>4057
フフッ

シンボリルドルフのやる気が上がった!

4065常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:27:50.191229 ID:1EUckx8i
新しく大学部でも作ってやれよとは思う
制服がイメクラのようだぁ…

4066常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:27:53.866318 ID:AcvY9eji
>>4063
こいつ雇えるなら異世界でも楽しく暮らしていけそうなのでむしろ最適解まである

4067常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:28:15.668790 ID:hxIcbSRP
エアグルーヴのやる気が下がった

4068常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:28:27.937688 ID:cuzdiZYl
>>4006
良い設定よね
>>4063
信用できるなら冒険者だしこのほうがドロボーやら強盗やら返り討ちにできそうでいいな。

4069常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:28:44.280667 ID:fnJDlXru
異世界行きでメイドを選ぶならメイドガイかロボ子が最適解かもしれない

4070常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:28:52.658952 ID:WUaDEe0+
>>4025
あ、遺伝子すら変質する設定っぽいので積みなんですよ

4071常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:29:29.203518 ID:uB/3E7UF
現役を退いた学生ウマ娘は歳を取らなくなるんやきっと

4072常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:29:38.032980 ID:DKA+bnl3
>>4058
新サクラの世界線にならないように暗躍するお話は面白そう

4073常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:29:44.446248 ID:S4CUUaQK
>>4070
千翼自体が支配者にならん限り無理か

4074常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:29:53.004659 ID:S0d+qOSm
>>3975
でもイギリスだと車とファックした事件が

4075常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:30:07.885644 ID:EyVVGrsr
贅沢言わないから咲夜さんみたいなメイド下さい

4076常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:30:18.752926 ID:FT6EK1iy
ルドルフのトレーナーは他の子も指導してよとか言われるんやろなあ

4077常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:30:28.253103 ID:epWBmG5H
ハイニンジャ作ってから片手やってるがなんか100以上のダメージ結構出て楽しいな
数字はでかいが双剣にくらべると明らかに火力低い気もするがwww

ジャストコンボ強いんだが出す機会が少なすぎるwww

4078常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:30:52.541052 ID:aFN9ahX7
>>4066
というかこいつがメイドになるならどこの世界だろうが勝ち組約束されるようなものだからな

4079常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:30:56.859394 ID:wql4rvax
>>4074
??うん?

4080常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:31:16.806866 ID:GB/61CoJ
>>4072
サクラ革命世界線に乗っかちまったぞ
たとえ打ち切りでもハッピーエンドで終わるなら問題ないか

4081常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:31:55.912924 ID:uB/3E7UF
>>4074
変態の言う事聞かないぃ!(バロン並感)

4082常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:32:49.215018 ID:hxIcbSRP
約束したじゃないか!思い出せよ!クレイドルを落としながら次の世界でも仲良くヤろうって約束しただろ!
さあ一緒に楽しもうぜ!


4083常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:32:53.104796 ID:fnJDlXru
アニメのようなチーム単位での指導が普通なんだろうな
出来るトレーナーには何人ものウマ娘を任せたほうが効率が良いし

4084無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 20:32:53.712721 ID:sxmV1Bj/
ドラゴンンカーセックス!

4085常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:33:35.426784 ID:fhd+dHI0
キタサンは原作的に今の姿は中間形態でこの後完全体がまだ控えてるから

4086常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:33:53.882346 ID:epWBmG5H
なんか防御力が539になったが
そこそこ固い感じはする

ヌシ系に3回殴られても生きてるぞ
でも、ヌシレイアの毒はかんべんな

4087常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:26.974839 ID:5hv5Frih
どうした急に

4088常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:36.706732 ID:jUJrnBRh
>>4074
ググったら道路とセックスしようとして捕まった男まで出てきて我困惑

4089常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:45.234384 ID:5mqBsLR4
逆にシンボリルドルフほどのウマが直立不動になるレベルのウマがいたらいいんじゃねえか?
いるのかは知らん!

4090常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:49.900701 ID:DKA+bnl3
来季追放辺境スローライフもあるんか
追放スローライフ要素以外が黒すぎるんで、ドラゴンボールぐらい引き伸ばしてほしい

4091常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:54.427720 ID:WUaDEe0+
最近悪質なスーパーマンパロディキャラ見すぎて本家のスーパーマンが色々すごいなってなる

4092常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:57.146265 ID:aceZ/laO
>>4082
火を継ぐのに忙しいから後でな

4093常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:57.911475 ID:pAtDiCUU
傾向の同じモブウマ娘を10人ぐらいまとめてトレーニングして半年ごとに足切りしていく間引き育成

4094常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:05.313119 ID:zTUw07QE
>>4075
こっちで我慢してください
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469587.jpg

4095常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:11.101066 ID:fnJDlXru
>>4089
シンザンの実装が待たれますね

4096常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:13.506941 ID:wLhcGPuK
なかなか単行本出ないと思ったら、二ヵ月連続刊行であったか
ttps://twitter.com/ansatsu_k/status/1391695661406429184

4097常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:30.593676 ID:GB/61CoJ
>>4087
わからんのか?
おれもわからん

4098常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:40.871240 ID:5mqBsLR4
日本にはなんか何回も捕まる側溝潜り込み男はいた気がする

4099常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:44.911323 ID:EyVVGrsr
俺は何処にでもいる普通の人類種の天敵

4100常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:47.835880 ID:fhd+dHI0
>>4089
赤兎馬!スレイプニル!ジャミ!

4101常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:52.122211 ID:S4CUUaQK
>>4090
スローがタイトルなのにヘビーなのかwww

4102常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:53.745296 ID:QeUMgQn1
>>4030
犬夜叉チームが毎回、強敵→鉄砕牙強化とか新技とかで追い詰める→奈落が吸収→奈落逃げる ばっかりだから
殺生丸さまが徐々に丸くなっていく様子追っかけるほうが楽しい

4103常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:36:16.123663 ID:IrrO6y8x
>>4091
スーパーボーイ・プライム「スーパーマンは正統派で清く正しいヒーローであるべきだよね」

4104常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:36:30.073057 ID:S4CUUaQK
>>4096
長期連載かどうかは売れ行き次第でんな

4105常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:36:37.391265 ID:CnUXxb8c
>>4090
ヤンデレ妹が出てくるやつ?

4106常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:36:42.673507 ID:uB/3E7UF
ドラゴンレンタルカーセックス

4107常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:36:49.314599 ID:yhINWrNB
旧ドラゴンボールアニメはスローライフと言えばそうかもしれない

4108常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:37:24.894338 ID:Ph5ri9tU
>>4044
フリーレン「せやな」

4109常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:37:28.328062 ID:EyVVGrsr
風の傷って奥義みたいな感じだったのに途中から「初歩の初歩」になってたからな

4110常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:37:43.728986 ID:0Pj27eWy
>>4019
でもフリーレンのロリが成長してほんのり思春期ラブコメし出すの尊いやん

4111常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:37:48.652060 ID:HBpzeZTy
スーパーマンプライスに「大事なのは力でもこのマークでもない、何をするか
何を何しとげたかだ」

4112常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:37:55.653922 ID:S4CUUaQK
>>4107
ワンピアニメは現行でスローライフアニメやで、ダイ大見ていると最初からリメイクしたほうがええんちゃうかと

4113常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:03.618212 ID:DKA+bnl3
>>4101
スローライフパートは本当にスローライフなのよ
世界自体が蠱毒の壺みたいな感じなので、スローライフ以外になるとな……

4114常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:16.013354 ID:RT2vwi5f
仮面ライダーセイバーって全員剣を持ってなきゃならない
ってのでデザインの制限になってない?

4115常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:20.445773 ID:DiJKwvEE
犬夜叉は奈落をラスボスにしたのが間違いだった

4116常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:28.472341 ID:pAtDiCUU
(労働が苦痛すぎて時間経過が)スローライフ

4117常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:30.426596 ID:IrrO6y8x
>>4110
ヒンメルはもういないじゃない

4118常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:49.533834 ID:hxIcbSRP
真の仲間はバトル展開多めでスローライフしてないとか言われてたような記憶

4119常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:56.687061 ID:V2PtVxDQ
自給自足生活をスローライフって言うのはなんか納得行かない

4120常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:39:31.326635 ID:1EUckx8i
スローライフなのに一日中スケベしだす主人公

4121常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:39:48.714428 ID:Y2krl2Bw
>>4117
アウラ、自害しろ

4122常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:39:57.677362 ID:aI2Fl0U7
珪素生物になってスローライフすればよいのだ

4123常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:39:58.487261 ID:S4CUUaQK
>>4113
ファフナーみたく俺たちだけの楽園を作ろうぜっていうわけか(竜宮島はそんなおめでたい島じゃないけど)

4124常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:00.926557 ID:5hv5Frih
ウマ娘が菊花賞ゴール直前で上体が上がって減速して敗北
これがスタミナ切れ?それとも根性不足?

4125常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:05.235540 ID:yhINWrNB
100日ワニ公開延期か
今度はコロナに殺されるとは

4126常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:06.103666 ID:zgiQkJFV
>>4114
一時期中間形態全員弓持ってたフルーツのライダーいるから多少はね

4127常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:12.265167 ID:DKA+bnl3
>>4105
ヤンデレではないな
「勇者」になってしまった中で、唯一残された人間性が兄しかないだけで

4128常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:25.526811 ID:d2dx2APU
ウマ娘はセパレート型のスク水もいいものだと俺に教えてくれた

4129常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:31.277729 ID:hxIcbSRP
スローライフ 捨てがまりから始まるシグルイ物語?

4130常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:39.045200 ID:EyVVGrsr
クックパッド第1四半期は営業損失3億4600万円と赤字転落。減収と人件費の増加で
ttps://gamebiz.jp/?p=295359

何でクックパッド使わんの皆

4131常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:40:59.525789 ID:Y/nrodOU
>>4124
まずスタミナが足りてないしそれを補う根性も足りてない

4132常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:41:02.392275 ID:WUaDEe0+
>>4103
最近また反転して正義側になったから結構好きよ君

4133常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:41:19.371829 ID:V2PtVxDQ
>>4118
あれは実際やべーレベルの敵やトラブルが次々出てくるんで全くスローライフじゃない
妹が合流してようやく戦力的に充実したんで多少ましになったけど

4134常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:41:51.686583 ID:CnUXxb8c
ttps://i.imgur.com/fhdAmul.png
google先生で「ついほう」って打ったらこうなったわ

4135常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:04.954388 ID:aceZ/laO
>>4122
?「主が、『おまえの名は何か』とお尋ねになるとそれは答えた。『我が名はレギオン。我々は、大勢であるがゆえに』」

4136常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:05.593623 ID:AcvY9eji
>>4121
葬送のフリーレンってさ。仲間とかみんな見送って、それでも一人でつらつら旅をするってことだと思ってたんですよ

千年ものの魔王殺しガチ勢とは思わないじゃないですか…

4137常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:18.231961 ID:IrrO6y8x
>>4122
唇に傷のある無口なcv櫻井孝宏が重力子放射線射出装置持ってやって来そう

4138常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:24.644316 ID:1EUckx8i
>>4129
北斗有情破顔拳!

4139常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:42.887453 ID:uB/3E7UF
>>4130
メニュー投稿増え手玉石混交進んだ結果、メニューの質が低下してない?
似たようなの多すぎるし

4140常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:46.835109 ID:wLhcGPuK
スープス「スローライフを過ごしてたけど新世代ヒーローが見ちゃおれんので復帰した」
マゴッグ「ぶち●すぞ」

4141常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:57.518032 ID:FkgCI19L
職業の加護があって誰もがなにか持っている
どんな加護も戦って経験値を積まないと伸びない
加護によっては衝動がおこって戦うよう引っ張られる
つまり世界が始めから戦うことを強いているんだ
加護じゃなくて呪いなんじゃねーかっていうもっぱらの評判です

4142常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:42:59.595676 ID:fnJDlXru
葬送のフリーレンはラブコメ漫画なのか爺萌漫画なのか

4143常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:43:22.584558 ID:d2dx2APU
ハンチョウを読んでるとチンチロ読んだ時中学生かそこいらだったはずなのになんか沼川と同世代になってる
KOF98の全必殺技再現は結構大変だろ

4144常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:43:37.129282 ID:zgiQkJFV
>>4135
ぶっちゃけイリスよりよっぽど強そうに見えた

4145常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:43:41.679338 ID:EyVVGrsr
真の仲間ってゼスティリアしか思い浮かばない件

4146常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:43:43.114708 ID:hxIcbSRP
>>4135
巨大なスコップを担いだ男「俺が軍勢だ」

4147常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:43:48.702150 ID:RY+zJttz
>>4120
理想の性活では?

4148常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:43:49.364437 ID:+21F4Rtb
>>4141
→アーマード・コアの新作が出る

4149常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:44:10.235101 ID:CnUXxb8c
異世界スローセックスだって?

4150常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:44:18.674490 ID:RT2vwi5f
>>4130
内容が微妙

4151常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:44:23.727072 ID:DiJKwvEE
スローライフって追放の引き金引いたの賢者だって話だけどそいつも職業に引っ張られてしまったのか?

4152常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:44:37.504119 ID:S4CUUaQK
>>4143
20世紀から連載されている漫画なんだぜwww

4153常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:44:59.590889 ID:epWBmG5H
>>4120
AI少女かなwww

4154常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:06.632031 ID:AcvY9eji
>>4146
千里眼+幻術のような何かで谷に橋をかけるのすごい好き

4155常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:10.341059 ID:TG2Zh38n
>>4135
ゴジラ君は今めっちゃ熱いよね
君、なんかないの?このまま化石になる気?

少年のわくわく的な王道はむしろゴジラ以上に抑えてるんだけどなぁ

4156常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:21.226952 ID:fhd+dHI0
フリーレンは年下のママが可愛いだけの漫画だからファリンを愛でればいいんだよ

クックパットよりtubeで料理人が解説してる奴のほうが為になるし…

4157常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:30.548056 ID:uB/3E7UF
職業の加護という名のディスティニープランなんだよ

4158常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:32.003981 ID:GB/61CoJ
R18の内容を書いて追放された俺が青年誌で成り上がる!
編集「内容がニッチすぎる……」

4159常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:40.563386 ID:IrrO6y8x
>>4151
元々頭悪い奴が賢者って役職だから頭脳面担当になったって意味ではそうかも

4160常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:41.896922 ID:iDjv9CnW
>>4130
味の素とかミツカンとかキッコーマンとかのレシピの方が信用できるし…

4161常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:45:53.915276 ID:d2dx2APU
>>4135
???「大泉さん!大泉さんが!」(いつものbgmと馬鹿笑い)

役者としての扱いは普通に今でもヤスケンの方が上だよね
この前GWでクレしん見てなんか聞き覚えのある声と思ったらヤスケンだった

4162常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:46:04.546039 ID:+21F4Rtb
>>4156
魚屋や漁師が裁く動画はためになる

4163常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:46:25.103121 ID:CILbRnSr
>>4155
みんなその路線より平成ガメラ
もっと突き詰めればガメラ2越えるものを求めてるからしゃーない

4164常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:46:31.364137 ID:hxIcbSRP
>>4154
我々は故郷に帰るだけだ!
すごいすこ

4165常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:47:00.805200 ID:CnUXxb8c
赤ちゃんにはちみつ飲ませて殺したレシピはどこだっけ?

4166常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:47:03.130793 ID:GB/61CoJ
>>4155
・超古代文明の産物
・四聖獣の一体
・地球の味方だけど人間の味方というわけでもない
・再生能力と進化能力

という塩梅がいいね

4167無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 20:47:15.203008 ID:sxmV1Bj/
>>4124 もう遅いかも知れんが大体3000走るならスタミナ500以上に加えて非レアの回復スキルが二つor金スキル一つくらいは欲しい

4168常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:47:33.252489 ID:GB/61CoJ
料理参考にするにしてもククパッド以外もあるしな

4169常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:47:37.065840 ID:cuzdiZYl
だいたいKOF98がリリースされた頃に
地下工事現場のチンチロやぞ。

4170常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:47:58.653690 ID:zTUw07QE
ゴジラVS英霊
ファイッ!

4171常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:02.214131 ID:LlLJNvwD
カオスレギオンはかっこいいネクロマンサーよなぁ

4172常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:11.502992 ID:fhd+dHI0
覚醒で回復二つ持てる奴はクリークママへの甘えから解脱出来るって知った

4173常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:21.450436 ID:S4CUUaQK
パラレルパラダイスとかどうあがいてもアニメ化できんしなw

4174常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:23.626075 ID:V2PtVxDQ
>>4151
いや、そいつの場合は単なる野心
人間関係はおろか後方支援や交渉の重要性も分からんアホなので

4175常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:38.880465 ID:wLhcGPuK
>>4144
実際のちの時代に別のレギオンが飛来した時はあまりの危険度の高さで
「地球を守る為に」ギャオス・イリス・ガメラが共闘したから(コラボ感

4176常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:39.581831 ID:yhINWrNB
アーマードコア新作出るならまた4系のを出してくれんかな
VRだと酔いそうだが

4177常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:48:52.557386 ID:IrrO6y8x
>>4173
仕方がない、じゃあ忍者と極道で

4178常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:49:21.285082 ID:TG2Zh38n
>>4163
ガメラ3の京都大炎上
ボロボロのガメラ
迫りくるギャオス軍団で〆ってのも最高にアツい

4179常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:49:49.185542 ID:AcvY9eji
>>4164
ゲーム未プレイだからほんへ? の時間軸の話はいい感じのファンタジーだなって思ってたんだわ
後からのこのもろもろが、俺がめちゃ読みたい感じに直撃してそこから冲方丁にはまったんだよなあ

4180常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:50:00.444854 ID:hxIcbSRP
>>4151
賢いから賢者でも、勇気あるものだから勇者でもないからな
賢者だから賢いし勇者だから勇気がある
なぜならそういうジョブだからみたいな?

4181常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:50:27.947494 ID:zTUw07QE
>>4177
忍者と極道とニンジャスレイヤーといいヤクザの四つ巴の戦い?

4182常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:50:45.303658 ID:+21F4Rtb
VRMMO形式でアーマード・コアが出たらあつい裏切りがそこら中で見れるんだろうな
毎週誰かが「騙して悪いが…」と言ってる

4183常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:50:50.525871 ID:yhINWrNB
>>4156
ワイ「キレイなオムレツの作り方わからん……動画ならわかりやすいやろ」
ワイ「わからん……」

4184常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:50:55.026481 ID:hxIcbSRP
ゲームはね、やらない方がいいレベル

4185無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 20:51:00.215787 ID:sxmV1Bj/
育成熱はウマ娘で、ちんいらは無関係なエロ同人ゲーで解消すべきだと思うの

4186常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:51:10.862059 ID:S4CUUaQK
>>4177
ドロヘドロもアニメ化したしわからんけどwサタノファニもまあ無理だわw
センゴクも1千万部超えたのにそういう話ないね

4187常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:51:12.687407 ID:CILbRnSr
ただレギオンは多分ゴジラ相手だと普通に勝てない
熱線無効化とか出来ねえしな

4188常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:51:42.910974 ID:CILbRnSr
>>4185
ぼくくん「トレーナー?やるよ!」

4189常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:51:48.082544 ID:wql4rvax
>>4173
あれだけエロくなる要素ぶち込んでもあんまりエロくない、絵はエロいけど展開がぐろいと興奮できんなぁ

4190常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:52:07.803801 ID:LlLJNvwD
そういや鉄騎ってカプコンだっけか
あそこほんとチャレンジャーだなぁw

VRで出ねぇかな
専用コントローラーなしならお安くはなるやろ!(

4191常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:52:11.384752 ID:hxIcbSRP
>>4182
あったよacv

4192常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:52:17.629626 ID:d2dx2APU
>>4188
トレセン学園がザーメン塗れになるのか…

4193常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:52:31.495889 ID:wLhcGPuK
「全身に脳があって素早い」という設定を換骨奪胎した結果
「未来予測が出来る」となったSPアンギラス

4194常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:06.467203 ID:zTUw07QE
専用コントローラー無しVRバーチャロン

4195常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:07.186918 ID:98pTBw/c
>>4188
異分子として排除せねばならぬ(鋼の意思)

4196常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:18.073272 ID:AcvY9eji
>>4186
ドロヘドロアニメ化…? マジやんけ。俺が残業地獄に堕ちている間にそんなことが
しかも漫画も完結してるしあれ、俺ひょっとして3年分くらいキングクリムゾン食らってる?

>>4193
未来予測できでも全部負けるオチになってそうな

4197常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:20.889478 ID:TG2Zh38n
パンツ見せてもらうやつとかレビュアーズがアニメ化したんですぜ

対魔忍だって!!

4198常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:25.391872 ID:EyVVGrsr
ニンジャスレイヤーvs忍者と極道vsダークライ

4199無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 20:53:28.901960 ID:sxmV1Bj/
エロ同人ゲーのここなつ日和りだったかな、やったけど面白いは面白いんだが
エロがあんまり好みのシチュでは無かったおねショタ系は良いんだが・・・

4200常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:29.710602 ID:aceZ/laO
>>4163
やはりシン・ガメラか
いつ出発する?

4201常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:35.570017 ID:S4CUUaQK
>>4189
でもさほど重要なキャラ死んでいないし残虐度が今までと比べると薄い、エロは笑える
あんなに汁でないしw

4202常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:38.781395 ID:hxIcbSRP
>>4193
この距離なら避けれないだろ!されて死ぬ未来予知って

4203常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:44.507507 ID:d2dx2APU
ANUBISのVRはやりたいがそのためだけにPSVR買うのはちょっと…

サイゲはウマで儲けたならZOE新作作ってやくめでしょムラシュウも呼んで

4204無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 20:54:08.968692 ID:sxmV1Bj/
>>4188 性欲の塊はまずいッスよ!

4205常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:54:13.389441 ID:S4CUUaQK
>>4196
アニメ超名作だから見ておけ、ネットフリックスだったかな、漫画もだれるけど名作やぞ

4206常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:54:17.331802 ID:RY+zJttz
>>4165
赤ちゃんに蜂蜜は美味しんぼだろ

4207常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:55:01.991044 ID:iDjv9CnW
>>4193
実力離れすぎてたら未来予知できても意味ないんやで…

4208常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:55:15.048828 ID:DiJKwvEE
エロゲーってもう完全に同人のほうがメインになってしまったな

4209常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:55:21.252507 ID:AcvY9eji
>>4205
漫画はたぶん19か20くらいまでは買ってる。完結したら残り買おうと思ってた

4210常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:56:02.288268 ID:zTUw07QE
>>4208
趣味で作らないと商業として作っても儲けが出ないんで…

4211常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:57:07.535191 ID:EyVVGrsr
エロゲ高すぎんだろアレ

4212常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:57:34.235292 ID:S4CUUaQK
>>4209
23巻で完結やで、アマみたら電子書籍以外高額だったのでわいはブックオフで一気買いした
23巻持って帰るのは辛かった

4213常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:57:38.252246 ID:98pTBw/c
ミドルプライスならまぁ買おうかなってなるけどフルプライスはきついっすね

4214常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:57:51.227570 ID:vQ2q+tvR
ぼくくんって元ネタ何や?

4215無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 20:57:57.811693 ID:sxmV1Bj/
あまえんぼうは新作楽しみ〜再来年くらいにはロールアウトしてくれるかな〜

4216常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:58:28.294145 ID:zJZtY6WU
ランス10の1部と2部の間の作品出してくれたらフルプライスでも買うんだがなぁ

4217常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:59:08.271248 ID:yhINWrNB
忍極は漫画の表現が凄いからアニメ化難しそうなんだよな

4218常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:59:16.845876 ID:RY+zJttz
>>4213
DMMで名作の半額セールまとめ買いの方が楽しいぞ

4219常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:59:29.029292 ID:S4CUUaQK
みるふぁくの新作は今までのユーザーじゃないと勧めにくいなー

4220常態の名無しさん:2021/05/10(月) 20:59:57.911651 ID:AcvY9eji
>>4212
OK忍。読み直してから買いに行くわ

4221常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:00:01.641586 ID:TG2Zh38n
>>4217
首が千切れ飛ぶのはマストだよね

4222常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:00:05.686309 ID:RJZLlY7e
>>4214
ドージンオトメのあまえんぼ
ショタの皮をかぶった性欲の権化

4223常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:00:09.452369 ID:98pTBw/c
>>4214
ドージンオトメっていうサークルが出してるゲームの主人公でな、滅茶苦茶雑に説明すると夏休み先の田舎で女食い散らかす。
性欲がヤバくてどのくらいかっていうと部屋でおせっせすると壁のあちこちに精液の跡が残るくらいヤる

4224常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:00:15.593079 ID:DiJKwvEE
本人の人のなりを知るとずっと死ねない状態でいいんじゃないかなと思えてしまう勇者ゲイマルク

4225無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:00:29.745685 ID:sxmV1Bj/
>>4214 ドージンオトメさん発の「あまえんぼう」に登場する主人公の「ぼく」
      性欲の権化でありエロ絵日記を学校に提出する小学生の鑑

4226常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:00:35.555781 ID:d2dx2APU
>>4214
ttps://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ258362.html
これ

4227常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:01:48.101110 ID:vQ2q+tvR
怒涛の返答ラッシュに草、ありがとな
カートに入れっぱなしのゲームでござった

4228無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:02:21.391607 ID:sxmV1Bj/
結構皆やってて芝2100(仏ダービー)

4229常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:02:27.857275 ID:5hv5Frih
>>4167
スタミナはCなんで足りてたが回復スキルが無かった
ママのバカ!もう知らない!

4230常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:02:42.749842 ID:98pTBw/c
非根幹距離覚えなきゃ

4231常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:03:18.417095 ID:RJZLlY7e
かなり数でてるからねあまえんぼ
実際一昔前に比べると同人の販売数跳ねあがってるわね、特に大手

4232常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:03:49.220933 ID:eDl+cT41
ttps://www.youtube.com/watch?v=8e4MhJW0C9g
ほんとに何も隠す気がなくて草
さらに途中でムスカも入れてきて草草の草

4233常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:03:59.534963 ID:Ts7S7S/6
暇なときに割引セール見たらついね……ドットなのも趣深い

4234常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:04:10.482020 ID:98pTBw/c
同人ゲー買う人口が増えたってことなのかな

4235常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:04:11.087220 ID:S4CUUaQK
>>4221
生首ならドリフターズやドロヘドロでもぴょんぴょん飛んでいる、キングダムは雑兵は血が一滴も流れない謎作画
なお3期は5話でもうクソ作画になっている、NHKもたいしたもんじゃの!

4236常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:04:41.465479 ID:IrrO6y8x
>>4217
後はまぁ「よう、神(オレ)だぜ」とか素敵な読みをどう台詞で表現できるかだよなぁw

4237常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:04:48.215687 ID:j2/XxA0R
同人エロはお手軽価格が多いのも強みだし、趣味に走れる分ニッチ分野のエロに出れるというのも強い

4238常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:05:16.517134 ID:7N727+7h
上前の漫画版はピクルスがきらりっぽい気がする

4239常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:05:45.467913 ID:RY+zJttz
>>4234
というか商業エロゲ作ってたのを畳んで同人に結構移ってきてる

4240常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:05:52.658415 ID:vrf4Wc5U
>>4151
読んだことあるけどそういうの無しのただの追い出し無能担当
引き継ぎろくにせず追放したので当然ながらそれまで通りに出来ず
意地張ったのもあって他の誰も手伝わなかったりでPT離脱者も出した
追放もののイメージ通りのテンプレ通りに仕事をこなしたキャラ


4241常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:06:27.249374 ID:yC+gTGEJ
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1391723442211233798
ワグナス!!どういう事なんだってばよ!!

4242常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:06:33.535554 ID:98pTBw/c
エロ同人ゲーといってもエロに力入れすぎて戦闘システムがお粗末なRPGを引くと「あーおっしいなぁ」ってなる

4243常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:07:03.828181 ID:TG2Zh38n
>>4234
エロ絵だけなら
いくらでもピクシブなりツイッターで入手できるし
それでボイスついたってうれしいか?っていわれるとだし
その割にはくそ高いしで
やっぱり時代の流れについていけてなかったってことじゃない?

まぁエロゲに限らずよほどしっかりしたシステムで面白いもの構築しないと
ゲーム自体が厳しい時代だし

4244常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:07:23.802387 ID:vQ2q+tvR
商業というか流通ルート通すのに結構金がかかったけど
同人系のDL販売網がその辺カット出来るという事かも知れんね(ソース無し駄文

4245常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:07:26.670636 ID:AcvY9eji
>>4232
これは競艇娘プリティーターン来ますね

4246常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:08:10.749270 ID:S4CUUaQK
わたモテの同人エロゲ出たけど絵がひどかった思い出

4247常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:08:39.082270 ID:vrf4Wc5U
>>4208
同人でも充分な質のものがあるからね
今現在の商業作品の強みってなんだろう?

4248常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:08:39.847949 ID:zTUw07QE
エロゲ会社「発売延期を繰り返していたら流通さんからブチ切れられました」
エロゲ会社「発売日延期を三回やったくらいなのに」

4249常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:09:49.509406 ID:QNBRRhJk
>>4244
会社かまえて金型(マスター)保持するのにドえらく金かかるからね
その上で無駄にリッチコンテンツだったし

4250常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:10:04.914020 ID:GB/61CoJ
>>4241
イーサンとジルとクレアにころされないか?

4251常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:10:14.379645 ID:iDjv9CnW
RPGツクールがエロゲ用のゲームエンジンになってる…

4252常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:10:21.124875 ID:TG2Zh38n
>>4246
エロではなくねちょねちょのナメクジみたいな百合にすればいいものを…

4253常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:10:22.401995 ID:KHBm63MT
タイトルが10文字以上な時点でもう読む気失せるわ
馬見習って?エガオヲミセテとか初めてヲを使った斬新さと名前の健気さからの
故障でも病気でもなく火災で死ぬとか言う悲劇を現すスゲー名前ぞ?7文字ぞ?

4254常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:10:26.708177 ID:yhINWrNB
>>4234
何かのグラフで電子でエロ買う人口が随分増えたんだったか
エロゲが最盛期だった頃より増えてたような

4255常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:11:17.629677 ID:zTUw07QE
>>4254
対面で買わなくていい電子版はエロとの相性がいいからねw

4256常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:11:21.181592 ID:DiJKwvEE
>>4247
絵が綺麗?まあ例外もあるが

4257常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:12:00.839693 ID:98pTBw/c
>>4254
エロゲーは欲しいけどパッケージはいらん層に噛み合ったかな

4258常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:12:18.443689 ID:HBpzeZTy
長文タイトルでも作者のセンスぶりで名作なのかどうかもわかってしまうのが

4259常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:12:28.259623 ID:S4CUUaQK
>>4252
試作版で男主人公と女主人公選べるようになっていて、男のだけ売っていた
攻略できるのが風夏二木杏奈三家とよくわからんラインナップ

4260常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:12:57.077317 ID:vrf4Wc5U
>>4241
「世紀末リーダー伝クリス」というレスに草
こんなの拐われても自力で帰ってくるだろwww

4261常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:13:10.087568 ID:V2PtVxDQ
>>4257
実際邪魔くさいからな

4262常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:13:32.747779 ID:zTUw07QE
しかし薬屋のひとりごとがアニメ化されないのは解せぬ

4263常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:13:38.324092 ID:DiJKwvEE
長文タイトルなんて昔からあるしな(ロビンソン・クルーソー以下略)

4264常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:13:39.855970 ID:AcvY9eji
>>4258
目を引く長文と目が滑る長文タイトルってあるよね。何が違うんだろうか

4265常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:13:42.283980 ID:N4kR5U7F
>>4056
スイカちゃんまさかのヒロイン候補?
ゴリラさんどうします?

4266常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:13:44.617606 ID:RY+zJttz
美少女文庫はエロ同人で好評の人を結構引っ張ってくるよね
搾精病棟の奴まであって草生える
ttps://www.bishojobunko.jp/c/item/82960021021010000000.html

4267常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:14:23.130066 ID:RT2vwi5f
>>4262
スクエニと小学館でもめてるんじゃないかな

4268常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:14:43.826621 ID:S4CUUaQK
私の幸せな結婚はそのうちアニメ化しそう、クッソ人気あるぞ

4269常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:15:21.533419 ID:V2PtVxDQ
>>4268
漫画版の続きはよ

4270常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:15:23.696006 ID:vrf4Wc5U
>>4257
正直エロゲのパッケージは何でこんな無意味にデカい箱に入れてるのか意味不明だったな
廉価版みたいなPS2とかと同じケースじゃ駄目だったのか?

4271常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:15:38.477990 ID:Woolg3EG
ファイブスター物語今から単行本買っていいですか!

4272常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:15:50.066772 ID:yC+gTGEJ
『自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述』
ロビンソン・クルーソーの初版のタイトルだぞ

4273常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:15:52.080925 ID:twEEUPKF
>>4262
猫猫AAけっこうあって驚いた

4274常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:16:06.889162 ID:5hv5Frih
>>4199
おねショタ欲しいんだも?
ttps://i.imgur.com/nioPAWO.jpg

4275常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:16:10.496647 ID:V2PtVxDQ
>>4271
完結に期待しないならいいよ

4276常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:16:12.931134 ID:S4CUUaQK
>>4269
隔週連載しとるぞ、ガンオンアプリじゃ連載始まるまではわたモテが1位だったのにな

4277常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:16:34.946400 ID:5vDk/PG5
>>4265
千空達が復活する頃にはスイカはヨボヨボのお婆ちゃんだよ説が余りに無慈悲

4278常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:14.120703 ID:N4kR5U7F
>>4261
エロゲってパッケ糞でかい物が多かったもんな
あんなにデカくちゃベッドの下に隠してもすぐ見つかっちゃうよ

4279常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:26.177665 ID:3CrDShVr
まぁ薬屋はそのうちアニメ化するカネの力もアニメ化してほしいけど無理かなぁもろSAOのネタ使ってるからなぁ

4280常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:31.100110 ID:GB/61CoJ
>>4270
伊東ライフが言うには目立たせるための方法がエスカレートしたとか

ttps://youtu.be/dqeyrp5x1Xw

4281常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:47.206905 ID:vrf4Wc5U
>>4267
面白い作品だけど何で2社で漫画化されたんだろう?
こういうのって先に漫画化決めた方が独占するもんだと思うんだけど

4282常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:49.832617 ID:yC+gTGEJ
>>4270
伊東ライフが言ってたがとあるブランドが目立たせるためにデカい箱にしたら皆、それを見習ってデカくなったとかなんとか

4283常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:53.304675 ID:RJZLlY7e
薬屋は何故コミカライズが別々で進行してるのか

4284常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:17:53.947907 ID:iDjv9CnW
エロ本もテコンダー朴もウシジマくんも本棚に置きたくないし…

4285常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:18:23.190155 ID:V2PtVxDQ
>>4276
あちこちで読めるからどれが本線なのかようわからん
Web版のガンガンオンラインとコミックUpはもう随分止まってるんだが

4286常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:18:24.350034 ID:N4kR5U7F
>>4277
少年漫画でそんな過酷な展開は流石にやらないと信じたい・・・

4287常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:18:26.607919 ID:QNBRRhJk
>>4270
初動が全部という不思議な商売だったんで、とにかく売り場面積を確保して目立ちたかった模様

4288常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:18:52.223976 ID:RT2vwi5f
>>4278
割と箱を棄ててた人って多いみたい

4289常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:19:01.095159 ID:uCiXlGR6
万引き対策とかではなかったのか

4290常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:19:25.217499 ID:yhINWrNB
今の時代コスパの良い同人ゲーに対抗して
過去のエロゲを500円セールしたりで消費者には嬉しいよ

4291常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:19:35.955805 ID:eYixlxnq
断捨離してたらカラーボックス一杯のエロゲの箱出てきてどうしたもんかってなる、なった
モノモノとパトベセルとアセリア救出して残りは捨てようとそっとカラーボックスに戻した

4292常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:19:53.687079 ID:5vDk/PG5
>>4284
本棚にずらっと並ぶKAKERU名義

4293常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:19:54.303661 ID:pAtDiCUU
フクが夜更かし気味になったのでおでかけで治そうとしたら失敗して猫に憑りつかれた

4294常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:20:29.777616 ID:QNBRRhJk
DVDPGはほぼDVDパッケだった事を考えると、やっぱ変なバブル入ってたとしか思えないが

4295常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:14.642219 ID:ssxE/SU6
エロゲってフルプライスで買うには玉石混交で怖い所あったよね
その点同人ゲーは外しても許せる価格帯が多くていいわ

4296常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:16.057593 ID:aceZ/laO
村正の木箱はどうするか…

4297常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:27.903434 ID:fnJDlXru
ワンピのビッグ・マムはルフィに似てるところがあるというか
のちの総料理長のシュトロイゼンに出会わなければ人生は全く違ったんだろうなぁ

4298常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:29.784824 ID:S4CUUaQK
>>4285
ガンオンアプリが最速のはず、1週3週木曜更新のはずだけど、連載止まっているんか?
ランキング常に1位だから連載中だと思っていた

4299常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:35.937197 ID:N4kR5U7F
>>4280
看板代わりだったのか
ショップ的にはいい迷惑だなw

4300常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:48.659089 ID:yC+gTGEJ
辺境の老騎士と狼は眠らないとサイレントウィッチのアニメ化を…

4301常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:53.377876 ID:RT2vwi5f
>>4289
平積みされると目立てない、って理由で箱のサイズが小さくならなかったらしい

4302常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:22:17.732410 ID:Wt3QW6tm
>>4188
ルカさん「ぼくくんがダメなら自分が代わりにウマ娘のトレーナーになります」

4303常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:22:42.507190 ID:fhd+dHI0
薬師は投稿サイトから文庫出版に移った時に契約ミスったらしく二つ会社がそれぞれ権利を持ってるとか

4304常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:22:52.807268 ID:RY+zJttz
内田先生ェ・・・エロ書く時は名義変えた方がいいんじゃないですかね
ttps://i.imgur.com/DtrKiyP.jpg

4305常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:22:59.136736 ID:vrf4Wc5U
>>4280
>>4282
>>4287
ケース小さければ目に入りにくいしとにかく目に入ってもらえないと話にならんし納得だわ
客の目を引く為のアピールって点ではなろうのあらすじタイトルの先祖みたいなもんか

4306常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:23:02.904429 ID:98pTBw/c
>>4302
終章出してやくめでしょ

4307常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:23:40.829001 ID:jUJrnBRh
>>4295
高くても2、3千円だしな
それはそれとして未完成品売って放置は許されざるよ

4308常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:23:44.251305 ID:3CrDShVr
伊東ライフがニトロプラスに所属してたのビックリした

4309常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:24:06.440701 ID:V2PtVxDQ
>>4298
アプリは前入れてたけど使いづらくて削除したな
今更また入れようとは思えんので大人しく待つわ

4310無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:24:25.213805 ID:sxmV1Bj/
フランス競馬の中途半端な距離のレース

イスパーン賞
アニメ一期でも少しだけ話に出てたエルコンの出場したレース(二着)
距離は1850m芝と謎の距離設定、施行はロンシャン競馬場なのだが
頻繁にシャンティイ競馬場が代替施行しておりこの時は1800mになる
(エルコン出場時は1850mのロンシャン開催)

仏ダービー
フランスダービー距離2100m芝、日本だと???な距離なのだが
フランスは2100mのレースがそこそこ有ったりする

モーリス・ド・ゲスト賞
芝1300m、非根幹だらけじゃねぇかおまえん所のGTよぉ!
実は日本調教馬が海外GTを制した最初のレースだったりする
(制したのはシーキングザパール)

ロワイヤリュー賞
2800m芝、大トリとなる謎レース、こんなハンパな根幹距離聞いた事ねぇわ
このレース、恐らく平地世界最長の「牝馬限定戦」
尚、2019年にGTに昇格しておりその時に2500mから”距離延長”した珍しいレース
何で伸ばしたんッスかね・・・??

4311常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:24:38.975505 ID:fnJDlXru
>>4305
昔アキバのショップに行ったことがあるけど
目に入るかどうかで売上が決まる感じは確かにあったな

4312常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:24:42.443487 ID:QNBRRhJk
>>4296
時の森の物語とかどうすべぇとは思うよね

4313常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:24:54.404902 ID:S4CUUaQK
>>4309
ガンオンアプリってそんなに重いのか、知らんかった、タブレット端末で見ているので

4314常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:25:14.953616 ID:vQ2q+tvR
>>4305
実際なろうのあらすじみたいな長さのタイトルはAVタイトルの方が先に説明文化してた記憶

4315常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:25:15.545069 ID:CnUXxb8c
潰れたソフトハウスキャラのライターがなろうで書いててそんなに話題になってないってここか5chで見たときは悲しかったな

4316常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:25:16.154840 ID:OTQgqiyZ
ダンジョンタウンのところはいい加減難しくし過ぎるのを止めろと思うが
性癖を握られてるのでどうしようもない…

4317常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:25:48.910140 ID:eYixlxnq
>>4295
面白ければ許せるけどたまにえらいの来るしなw
アセリアとかユミナとかの100時間じゃきかないゲームも良くも悪くもあるし
…ユミナまたやるかなあ

4318常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:25:49.726604 ID:98pTBw/c
>>4307
アーリマンは中途半端なものしか出さなくなったな。あんな短いのにあの値段はないわ

4319常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:26:03.914060 ID:fnJDlXru
今だと1600mか2000mが王道の距離なのだろうか

4320常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:26:09.069635 ID:S0d+qOSm
>>4310
メートル法で中途半端なのは大体ヤードポンド法で丁度いいのだけど、これはどうだろう

4321常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:26:39.993916 ID:zTUw07QE
とはいえ、エロゲ以外でも全体的にPCゲームはパッケージが大きかったから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469640.jpg

4322常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:26:47.227345 ID:5vDk/PG5
ソシャゲぽしゃるどころか、会社潰れたけど
ファンティアでシナリオ執筆してくれてる正田卿みたいなタイプは割と助かる

4323常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:26:55.950789 ID:+SoVVZDo
>>4315
だって異世界のんびり農家ってそんな急に盛り上がるような内容じゃないし…

4324常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:27:00.204484 ID:S0d+qOSm
ウマ娘の気持ちになるですよ
ttp://pbs.twimg.com/media/E03ap4eVkAc_xCA.jpg

4325常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:27:32.989731 ID:DcJ12kMO
1841mは誰が一番早いの?

4326常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:28:12.474051 ID:RT2vwi5f
>>4315
キャラは潰れたのは確かだけど
解散というか円満倒産だからマシな終わり方だったよ

4327常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:28:24.485867 ID:McG8KKnP
人の心には何が足りないんだろうな
結構、酔いが回って来てる今、ふと思った。

エアグルーヴとルドルフとしっとり呑みたい

4328常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:28:38.549937 ID:iDjv9CnW
>>4324
流行りに便乗
ttps://i.imgur.com/rj2GfD7.jpg
ttps://i.imgur.com/d0GDQzs.jpg



4329常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:28:57.264569 ID:aceZ/laO
>>4321
なんなら昔のオフィスソフトも箱デカかったなあ

4330常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:29:13.966719 ID:vrf4Wc5U
>>4317
ユミナとかダンジョン探索するのもあって1ルートに30時間かけてたけど楽しかったよ
主人公含めてみんな良いキャラしてたしメインヒロインが一番好きな珍しい作品だった
ユミナを遊んでなければこのすばも見てなかっただろうな

4331常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:29:22.239118 ID:DiJKwvEE
>>4322
第一神座が糞世界だと思ったらその前の第零世界はもっとアカンかったでござる(白目)

4332常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:29:37.949147 ID:S4CUUaQK
殺伐しているほうが書きやすいしな、のんびりほのぼので売れる作品って難しい

4333無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:29:41.179891 ID:sxmV1Bj/
>>4320 フランスなんでメートル法の本場なんですがそれは・・・

4334常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:29:41.795709 ID:FkgCI19L
>>4321
事務系ソフトの箱もでかかった記憶が

4335常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:29:59.262390 ID:KHBm63MT
>>4317
初めて買ったフルプライスエロゲは戦国ランスでした
ほぉーん流石エロゲでもフルプライスは骨太やなぁ何周でも遊べるやんkコラ島津ゥ!!!とか思ってた

4336常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:30:05.512311 ID:QNBRRhJk
>>4321
このへんは5インチフロッピーだったり3.5インチ20枚とかそーゆー物理的な理由があったからなぁ

4337常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:30:31.565499 ID:98pTBw/c
話に山も谷もなくていいのはきらら枠くらいなもんよ

4338常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:30:42.422313 ID:N4kR5U7F
ただフロッピーの枚数がインフレしてた時期なら
あのパッケージサイズでも仕方ないかなーと思ってみたり

4339常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:30:52.252682 ID:QNBRRhJk
>>4326
次は蜀勢が追加ヒロインで夏だっけ?

4340常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:31:01.155852 ID:S4CUUaQK
みるふぁくのをフルプライスで買って他のは一切買わなくなったわ、中古でもいらぬ

4341常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:31:25.695699 ID:AcvY9eji
>>4328
りんごろうの歌でしかしらないけどこの子けっこう鬼畜系?

4342常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:31:29.376514 ID:TnE4kFBG
>>4331
死んでも死ねない生き地獄だからな・・・
これならまだ天狗道のがマシだわ

4343常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:31:33.080653 ID:S4CUUaQK
>>4337
きららでラストヒットってゆるキャン△か、まちかど魔族も一応ヒットか

4344常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:31:59.786605 ID:eYixlxnq
>>4330
主人公の声の人がカズマやってて草生えたの覚えてるわw
ユミナ良いゲームだったと思うんだよなあ…前期OPと後期OPの温度差とか

4345常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:32:34.564012 ID:CnUXxb8c
>>4341
可愛い顔してニコニコしてるけど冷めたリアリストな現代っ子

4346常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:33:00.437319 ID:zTUw07QE
>>4329
>>4334
昔の事務系ソフトの解説書は一番最初に「ディスケットはコピーを取って普段はそっちを使いましょう」
「ソフトの原本は何かあった時用に大事に保管しておきましょう」って書いてるんだよなw

4347常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:33:37.557217 ID:+SoVVZDo
>>4331
歴代で最もマシだと思ってた第五神座の行く末が第零だと聞いて、やっぱあの世界須くクソなんやなって

4348常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:33:42.531619 ID:CnUXxb8c
公認して貰えなかったご当地ゆるキャラ!
売れてから公認したいと言ってももう遅い!

4349常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:34:00.535958 ID:Xl7VH404
>>4335
島津と最高難易度武田の1T五回攻撃で素の行動で風林火山よりきつかったの絶許
時間置いてまたプレイしたときガード崩しの強さに驚いた記憶

4350常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:34:30.600718 ID:RT2vwi5f
>>4331
なんか複数の世界観が混ざってる世界観って
理解するの面倒で避けるようになっちゃったな
偶に設定のちゃぶ台返しをするのもいるし

4351常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:34:37.262141 ID:98pTBw/c
>>4348
船橋市「売れてても認めません」

4352常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:34:56.991051 ID:yC+gTGEJ
>>4295
大悪司は軽く100時間は超えたなぁ

4353常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:35:08.447401 ID:TG2Zh38n
>>4341
男は自分にとってメリットがあるかどうか

出世させてくれるかどうかで選ぶタイプだよ(妄想

4354常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:35:13.876672 ID:yhINWrNB
りあむを走らせて揺れる胸と泣き声を見たい

4355無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:35:25.654375 ID:sxmV1Bj/
>>4346 フロッピーディスクは磁気に弱いからしゃーないと言えばしゃーない

4356常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:35:43.309481 ID:RT2vwi5f
>>4348
****「そんなことないなっしー」

今はのんびりYouTuberで巻き藁斬ったりしてるね

4357常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:35:44.072080 ID:obGxRBXc
>>4310
欧州の競馬場って地形に合わせて作ったって聞いたがこんな距離あるのか
地形がおかしい競馬場ってある?

4358常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:35:52.778249 ID:3CrDShVr
りあむと水曜どうでしょうの親和性

4359常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:36:06.511231 ID:zTUw07QE
鬼畜王ランスと大悪司と戦国ランスは割と学生の人生を狂わせたよねw

4360常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:36:42.007256 ID:bphpu9XJ
FGOはそろそろ上姉様のシナリオ来ないかね
イベントとかの出場率ファントム以下だろ

4361常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:37:09.363023 ID:QNBRRhJk
>>4317
核地雷を踏んで楽しむ層がいてまた妙な界隈であった
……ZEROゲーはおるすばんで風向きが変わってしまったのが痛かったよなぁ

4362常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:37:41.872848 ID:eDl+cT41
最近日本でも1841mという中途半端なレースがカルト的人気だからね

4363常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:37:43.897360 ID:98pTBw/c
>>4358
またしても何も知らない夢見りあむさんとアグネスタキオンさん

4364常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:37:54.570239 ID:ZsLn5L4D
X68000は5インチフロッピーがメインだった気がする。

4365常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:38:25.014633 ID:bphpu9XJ
>>4356
つまり、しっかりと刃筋を立てて
十分なパワーとスピードで振ってるわけだがアレ片手だよな
中の人は達人か?

4366常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:38:32.318366 ID:5vDk/PG5
114514m杯はよ

4367常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:38:32.940220 ID:vQ2q+tvR
42.195kmみたいなクソ半端な距離のレースがメジャーだから気にしたら負けよ

4368常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:38:52.059810 ID:iDjv9CnW
>>4341
色んな意味でアイマスのアイドルらしくないある意味逞しい子

4369常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:39:04.871271 ID:N4kR5U7F
アリスはは潰れる前にGALZOO2はよ
そういや超昂大戦は割とうまくいってるのかね?


4370常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:39:34.463086 ID:vrf4Wc5U
>>4344
CMから聞き覚えのある声が聞こえてきて放送直前だったから大慌てで録画予約したなw
ユミナはゲームパートも好きだったけどBGMや初期の下手くそなのも含めて歌が好きで未だに聴いてる

4371常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:40:06.392737 ID:bphpu9XJ
>>4369
GALZOOのソシャゲ出して即死したでしょ

4372常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:40:24.901485 ID:QNBRRhJk
>>4364
3.5インチは最終型(X68030)とその一個前(XVI)しか無いからなぁ
尚、その前までの機種は数年間基本性能が変わらなかった模様。メモリぐらいか

4373常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:40:26.811115 ID:OTQgqiyZ
ドーナドーナは割と売れたんじゃなかったか

4374常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:40:38.456649 ID:ZsLn5L4D
>>4352
コンプだけでも、最低5周は必要だったからな。

4375常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:41:24.903868 ID:fhd+dHI0
グラブルにランスコラボ来ないかなぁ…

4376常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:41:29.910523 ID:DiJKwvEE
>>4369
戦力の逐次投入の愚かさを教えてくれるぞ。今ランスのコラボしてる

4377常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:41:37.515826 ID:QNBRRhJk
>>4369
スーパーアリス大戦にズレて少し話題性が復活した感

4378常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:41:59.040907 ID:0aX8t9U1
これ好き
ttps://twitter.com/isiyumi/status/1390998666236686336

4379常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:42:01.463675 ID:fmm04Hem
アリスソフトのこれは微妙だったな
ttps://i.imgur.com/ubAPy6u.jpg

4380常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:42:56.403185 ID:DiJKwvEE
>>4375
ボーボボ「流石に女キャラにちょっかい出しそうなのは駄目だろう」

4381常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:43:39.126243 ID:bphpu9XJ
>>4380
エールちゃん世代で良いんじゃね

4382無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:43:47.775551 ID:sxmV1Bj/
>>4357 実はロンシャン競馬場は日本の作られた競馬場に比べるとかなり複雑な形状をしている・・・が
      ドイツのバーデンバーデン競馬場なんかは「どこを・・・え?どこを通るんこれ?」と言う謎の形状をしている

      
      フォンテーヌブロー競馬場(仏)とハンブルグ競馬場(独)に比べれば大分マシ
      海外競馬場のコースを乗せてるサイトさんもあるので少し調べると「えぇ・・・」となる事請け合い
      騎手はどうやってコース走ってんのかは謎です

4383常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:44:06.918718 ID:98pTBw/c
>>4375
あいつは出張させちゃ駄目だろ

4384常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:44:10.811825 ID:QNBRRhJk
>>4379
つうか大シリーズのシステムはバランスが悪事ぐらいが限界だった感。自分だと大悪事もめんどくさかった

4385常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:45:06.676331 ID:zTUw07QE
>>4364
一応、3.5インチもあったんだけどX68000が出た1987年頃は5インチが主流で
そのまんまX68000が終わるまで主流のまんまだったからね…
メーカー純正の3.5インチFDDが高いんだもん

4386常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:45:14.234430 ID:TnE4kFBG
ランスは外伝で良いから悪魔界編はよ

4387常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:45:41.950179 ID:wql4rvax
>>4379
そういやイブニクル2を途中で放置してた記憶。
1は結構楽しめたんだけど2はなんかこう違う感じでモチベが上がらんかった

4388常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:45:51.736184 ID:IrrO6y8x
>>4365
なぁに、そんな大した芸ではない
偶さか梨を斬ろうと思いつき、身に着いただけの事だ
閃に過ぎず我が太刀では木に成る梨は捉えられぬ
だが、その閃も二本三本なら話は違う
しかし、連中は固くてな……事を成したければ一呼吸の内に重ねなければならなかった


4389常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:45:54.627035 ID:eYixlxnq
>>4370
嘘つきと傷あととかいいよね
戦闘中に歌のスキルでBGM書き換えるのはベタだけどテンション上がるわ

4390常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:46:42.171244 ID:ldW9VTw+
ちょび髭が美少女だったら二次大戦勝てた説
ttps://i.imgur.com/FBsYvEm.jpg

4391無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:47:00.971157 ID:sxmV1Bj/
因みにカラ競馬場(アイルランド)はかなり独特なコース

AAで表すとこんな感じ

     スタート
   /
ヽ、/


左端がそれぞれゴールになる

4392常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:47:19.931431 ID:5vDk/PG5
>>4390
惨敗してヤク漬けになっとるやん

4393常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:47:37.826538 ID:aceZ/laO
>>4388
高枝切り鋏使えよ

4394常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:47:50.491833 ID:bphpu9XJ
>>4386
悪魔界って闘神都市3で食い荒らされてなかった?

4395常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:48:15.326640 ID:wdx/xOko
トレセン学園に潜入したアイドル
ttps://pbs.twimg.com/media/E02G4RpVoAU_Mae.jpg


4396常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:48:25.467974 ID:DcJ12kMO
>>4391
間違えて違うほうのゴールに行ったり…しないんです?

4397常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:48:27.177165 ID:j2/XxA0R
最近欧州だとステイヤー路線の整備見直しが入ったと小耳にはさんだけど本当かは知らない

4398常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:49:34.368661 ID:eDl+cT41
>>4395
マキノン似合いすぎて笑った

4399常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:49:35.268870 ID:bphpu9XJ
>>4388
黄金の梨かなんかか、その無駄に強靭な梨はww

4400無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:50:01.350101 ID:sxmV1Bj/
>>4396 進路二つしか無いから大丈夫じゃないかね、因みにこれでも最長4000mある

4401常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:50:04.131965 ID:98pTBw/c
>>4395
ターボ師匠がウマ違いしそう

4402常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:50:46.434534 ID:DcJ12kMO
>>4400
思ったよりだいぶなげぇ!

4403常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:50:53.659229 ID:d2dx2APU
ターボ師匠は育成来ないかな…

4404常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:51:21.190787 ID:aFN9ahX7
>>4395
脳筋イクノと違って完全な理論派ウマ娘ですねこれは
まあ今回のVAの大本命だけど

4405常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:52:29.148896 ID:QNBRRhJk
>>4400
その長さで蹄鉄型コースなんだー

4406常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:53:02.969900 ID:Sf/wZUmz
そういや対人でキャラランキングとかあんの?

4407常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:53:36.777743 ID:5vDk/PG5
>>4395
てっきりこっちかと
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469677.jpg

4408常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:54:11.852902 ID:j2/XxA0R
欧州は土地広いからな

4409常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:54:53.724151 ID:6srxJCUI
>>4382
なんだこりゃ、自動車免許の講習所か

4410常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:55:03.856730 ID:98pTBw/c
>>4404
VAの本命多すぎ問題

4411常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:55:22.510497 ID:bphpu9XJ
>>4407
あさひが秒で馴染んでて草

>>4408
そんな広いか?
と思ったけど日本と違って平地多かったな

4412常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:55:41.641245 ID:d2dx2APU
>>4407
ゴルシと馬が合うあさひ

4413無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 21:55:49.814435 ID:sxmV1Bj/
ごめんごめん、今のはカラ競馬場(愛)では無くニューマッケット競馬場(英)だったメンゴメンゴ
因みに下の方の直線は最長2000mの”直線”が有る
中山の直線は短いがニューマッケットの直線はドチャクソ長い、と言うかほぼ直線

4414常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:55:57.049569 ID:DiJKwvEE
>>4407
プロデュース業に疲れたんやな(にちかを思い浮かべつつ)

4415常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:56:41.045068 ID:CnUXxb8c
ソシャゲは可処分時間の奪い合いだからな
俺もウマ娘やり出してから元々やってたソシャゲほぼやらなくなってる

4416常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:56:44.753265 ID:aFN9ahX7
>>4403
実装されたら逃げウマ5人の七夕賞と戦略間違えない全盛期ライスが来るオールカマーの難易度がクソ高くなりそう
七夕賞で逃げ切りシスターズ4人きたらもうシナリオ詰みだよ、レースではモブウマ扱いのアイネスフウジンは確実に出るだろうし
あと逆に出走だけでOKな有馬記念との温度差で風邪ひきそう

4417常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:56:51.968498 ID:Woolg3EG
日本でもスティールボールランくらいの横断レースやって!

4418常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:57:32.622197 ID:d2dx2APU
>>4417
何人死ぬんでしょうかねえ…

4419常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:57:55.955928 ID:eDl+cT41
>>4413
2000m直線のレースができるってことぉ?

4420常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:08.157425 ID:QNBRRhJk
>>4382
コース内にミニゴルフ場とか青少年センターとか書いてあってハテナマークが飛びます>ハンブルグ

4421常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:27.852713 ID:j2/XxA0R
ブラウザゲーと違って「画面を占有する」というのも大きいね
ブラウザゲーはほかのことやりながらできるけどスマホだとなかなかね

4422常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:34.733949 ID:aFN9ahX7
>>4410
VAで前回声大きかったのに負けた陣営は有志が実際に計算してみたらそんな高くなかったのばかりだったよ

4423常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:42.411224 ID:wql4rvax
>>4417
山間部はガチで危険だからなぁ。クマ居るし

4424常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:45.123094 ID:iDjv9CnW
>>4419
アイビスサマーダッシュの2倍か

4425常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:50.592622 ID:DcJ12kMO
>>4417
トランスジャパンアルプスレースでも走れ

4426常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:56.126897 ID:bphpu9XJ
>>4417
日本横断……どこからどこまで?
縦断のほうがよくない?

4427常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:59:05.547501 ID:yhINWrNB
>>4344
ユミナ知らないから確認してきたらマジで草
そっか、女性声優が名義変えてエロゲに出演は知ってたけど男性もあるのか

4428常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:59:56.961750 ID:QNBRRhJk
>>4417
市街地自転車レースを数か所でやるみたいなので少し楽しみ

4429常態の名無しさん:2021/05/10(月) 21:59:59.839843 ID:OTQgqiyZ
ならば熊のいない九州だ、宮崎から長崎まで

4430常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:00:11.803177 ID:aFN9ahX7
>>4417
もうアメリカ横断ウルトラクイズで散々やったでしょ!

4431常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:00:18.541989 ID:DiJKwvEE
>>4427
むしろ男性はかなり多いぞ

4432常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:00:37.552887 ID:MhJesAix
全年齢ゲーとコラボしたランスって、それただの半キャラずらしの人じゃないですか。

4433常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:00:45.763485 ID:obGxRBXc
4000m走れるウマ娘って誰やろ
日本にはその距離ないはずだし

4434常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:01:07.112675 ID:KHBm63MT
>>4433
ゴルシオルタ

4435常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:01:08.244538 ID:FkgCI19L
>>4417
リアルキャノンボールやってクッソ怒られたんじゃなかったかな

4436常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:01:11.202346 ID:iDjv9CnW
>>4422
前回そもそもたべるんごブーストであかあき当確で残り1枠争ってたようなもんだし

4437常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:01:13.247121 ID:bphpu9XJ
>>4433
障害には4000以上があると聞いたが

4438常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:01:14.713089 ID:j2/XxA0R
そういやエロゲ声優で思い出したが最近は女性声優のエロゲNGが増えてエロゲ声優の世代交代ができないという話見たな

4439常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:01:19.726055 ID:GFw6ZGMH
>>4417
横断は無いけど日本アルプスを一週間かけて縦断する世界最高クラスに厳しい山岳レースことトランスジャパンアルプスレースなら

4440常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:02:20.046388 ID:CnUXxb8c
>>4438
まあ昔はともかく今は本数出ないし出るだけイメージダウンなんやろ

4441常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:02:45.525812 ID:OTQgqiyZ
前回は社長Pがボイス票とシンデレラ票の交換とかしてたらしいけど今回もそんなんあるのかね

4442常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:02:46.623446 ID:DiJKwvEE
まあ今エロゲに出るメリットって小遣い稼ぎもソシャゲとかあるしあんまないからな。

4443常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:02:59.318389 ID:AuQUXvQJ
サイレンススズカのレース見てるけどヤバすぎない?
早すぎ

4444常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:03:06.261667 ID:QNBRRhJk
>>4435
ニトロ使いまくりだったんだっけ(メカドックしぐさ

4445常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:03:07.491590 ID:wql4rvax
>>4433
ttps://www.jra.go.jp/company/racing/jb/2019/
なんと400Mをはしる強靭なウマたちです

4446常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:03:13.234991 ID:vrf4Wc5U
>>4389
分かるベタだけど良いもんは良いよね
歌はどれも好きだけどそれまでと別路線のイン・ペイン/イン・ヴェインが好きだな

4447無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:03:14.978019 ID:sxmV1Bj/
>>4419 やろうと思えば(王者の風格)やっぱ競馬の本場は違うわ
      ちなみに実はロンドンから電車で一時間くらいとそこそこ近場だったりする
      また、2000ギニーと1000ギニー(日本が皐月賞・桜花賞の手本にしたレース)が開催される競馬場でもある
      ニューマッケットの直線は長いゾ!(両方とも1600m直線)

4448常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:03:37.856391 ID:XrxzTX2L
>>4437
中山大障害は4100で中山JSは4250やな
みんな大好きステゴ産駒オジュウチョウサンが大活躍したレースやで

4449常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:04:15.326928 ID:G1F8cPRC
日本とアメリカ、欧州とで最適な走り方が違うんやろうなあ

4450常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:05:03.245798 ID:bphpu9XJ
>>4448
何度聞いてもオジュウチョウサンの名前の意味が分からない
最長が4250かぁ……
スタミナSS+に回復スキルモリモリじゃないとダメっぽいな

4451常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:05:05.491679 ID:CnUXxb8c
>>4449
そういや凱旋門って何でなにがなんでも取りたい感じ出してるの?

4452常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:05:59.237290 ID:wql4rvax
>>4450
お嬢 蝶さん?

4453常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:06:10.387595 ID:XrxzTX2L
>>4450
家族名オジュウ

4454常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:06:37.110230 ID:vQ2q+tvR
>>4450
オジュウが子供の一人称でチョウサンが冠名
俺か僕が訛っておじゅーおじゅー言うてたとか

4455常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:06:38.851556 ID:obGxRBXc
>>4437
障害レースは見てないがあるのか
海外だと障害レースってどうなの?

4456常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:06:51.308719 ID:j2/XxA0R
欧州で最も格が高いレースの一つというのはあるね凱旋門
ただまぁあんまり見込みのない三歳馬四歳馬を送り込んでは惨敗繰り返すのはどうかと思うが

因みにフランス的には惨敗する割に参加料を気前よく払ってくれるので日本勢は基本的に歓迎される

4457常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:06:53.275003 ID:ZsLn5L4D
サイバーフォーミュラの1期最終戦が、北海道から静岡県までだっけか。

4458常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:07:07.209903 ID:DiJKwvEE
お蝶夫人を超えるキャラ造形ってなかなか無いと思う

4459常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:07:24.612124 ID:XrxzTX2L
>>4450
家族名オジュウ+馬主名チョウサン(株)でオジュウチョウサンやで
オジュウはオーナーの子供が「俺」をうまく発音できずに「オジュウ」になったのでそこからや


4460常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:07:27.232472 ID:FkgCI19L
>>4450
オジュウ+チョウサン(冠名)
オジュウはオーナーの息子が自分のことオジュウって言ってたのが由来らしい

4461常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:07:40.579365 ID:aFN9ahX7
>>4451
エル、ディープ、オルフェ、ゴルシはガチでやりにいってたぞ
エルの戦術が最適解だったけど相手がモンジューだったのが運のつき
ディープは出走以前の問題
オルフェはリュックが悪かった
ゴルシは露骨に邪魔されてやる気なくした

4462常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:08:46.258447 ID:bphpu9XJ
>>4454
冠名が後ろにつく逆パターンもあるのかぁ……
そして、自分の子の訛りをイジるとか
なかなか外道な名付けをしおる

4463常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:09:15.359369 ID:XrxzTX2L
オルフェはいつも通り池添だったら一着だったのかもなぁと思うと惜しいよな

4464常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:10:00.292089 ID:G1F8cPRC
>>4451
1920年に「古馬も含めて世界最速の競走馬を決める」という目的で創設された国際レースで、
実際、色々な国々から最強と目された馬が参加してきているため

4465無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:11:06.802358 ID:sxmV1Bj/
因みに、オジュウチョウサンは
チョウサンが冠名、管理会社はチョウサンで長山尚義代表(まぁ実質長山オーナー、長山なので音読みのチョウサン)
オジュウはオーナーの次男が小さい頃「オレ」と上手く言えず「オジュウ」と言ってたのを馬名にしたとの事

香港表記は長山之馬、つまり「(オレ)オジュウのウマ」

4466常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:11:07.585150 ID:hxIcbSRP
>>4247
量?

4467常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:11:54.063458 ID:EyVVGrsr
いいかジョニィ、お前はケツにとうもろこしが入れられないというセリフを四回だけ言っていい

4468常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:11:55.058667 ID:vrf4Wc5U
>>4456
もう日本の芝とか別方向に進化してるし凱旋門賞に挑む必要無い気もするんだけどね
オルフェの時に勝っていれば状況違ったのかな?

4469常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:19.351833 ID:iDjv9CnW
>>4455
とりあえずグランドナショナルは知ってる
ttps://youtu.be/5tDR_OXfpNQ

約7200mジャンプしながら走るやべーレース

4470常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:24.408882 ID:jDMmZWxc
デブでヒゲな方のSSF「日本縦断と聞いてぇ飛んで参りましたよぉ」
大泉「君一人で参加すりゃいいじゃないなんで呼ばれてんのよ俺と社長」

4471常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:37.649377 ID:IBedbiDT
>4461
ゴルシへの妨害は本当に露骨だったよな……
その直前は観客席に沿って欽ちゃん走りするくらいウキウキでやる気満々だったのにさ
まぁあんだけ邪魔されたらゴルシじゃなくてもやる気無くすと思うよ

4472常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:13:33.772672 ID:vQ2q+tvR
>>4462
冠名が後のパターンはサイレンススズカが居るでしょ!
(父馬名)サイレンス(冠名)スズカ

4473常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:13:58.259433 ID:wLhcGPuK
Githubに仕事先のプログラムソースコードをupして大騒ぎになった人、ツィート再開
→「結局例の件は賠償金700万円で示談になりました!」とツィート
→速攻でまとめられて記事に
→「記事削除してほしい」「先方から『もうつぶやくな』と怒られたのでしばらくは黙ります」

まるで成長していない……(AAry

4474常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:14:05.660844 ID:bphpu9XJ
>>4466
量とCGなどの質だな
同人はやはりフリーソフトやツクールなどの流用だからそこまでスゴイものは出てこない
なんだかんだでプロがチーム組んで作るゲームは上澄みは凄いものだ

下を見ると同人以下がゴロゴロしてるのは笑っても良い

4475常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:14:13.138506 ID:RY+zJttz
>>4438
かわしまりのとかいうレジェンド
あっちこっち出すぎやろ

4476常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:14:16.191979 ID:KHBm63MT
>>4471
競馬とか一切わからんド素人に見せても「なんかおかしくね?」って一発でわかるレベルだったからね……

4477常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:14:16.943561 ID:CnUXxb8c
>>4464
なるほどつまりフランスのレースってだけじゃなくて例えるならW杯みたいな感じなのね

4478常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:14:32.929725 ID:XrxzTX2L
>>4464
もう世界最強馬決定戦はドバイにとられてる気がせんではないが

4479常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:14:49.825554 ID:eYixlxnq
>>4427
このゲーム他にも子安とか出てくるしなんならラスボスは藤原さんやしな
ヒロインにもミズハスとかいるし本当豪華というかw

4480常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:14:50.901586 ID:b/CG1iN2
コラボのランスはぬいぐるみに変えられたで何とかした前例があったっけな

4481常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:15:00.805883 ID:DiJKwvEE
ていうか700万ですんだのか…

4482常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:15:27.497272 ID:bphpu9XJ
>>4472
え……(素で知らなかった顔)
素でサイレンス(冠名かオトンの名前)スズカ(個人名)だとばかり

4483常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:15:30.548751 ID:CnUXxb8c
>>4479
なぜクロスチャンネルで子安は子安でなくなったのか

4484常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:16:06.764800 ID:EyVVGrsr
>>4475
りの姉さんのベストキャラはやはりワルロマだと思うんですよ

4485常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:17:04.277733 ID:G1F8cPRC
>>4477>>4478
賞金が増額されるまでは中々フランス以外の国の馬は参加しなかったという

やっぱり魅力的な賞金がないと大事な馬を運べないんやな(ジャパンカップを見ながら

4486常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:17:05.928754 ID:jDMmZWxc
>>4475
佐野絵素材みたいにライブラリでも作ったら世代交代は無理でも引退は可能かもしれない

4487常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:17:26.373791 ID:DiJKwvEE
なおプリキュアで主役を演じた人でもエロゲに出たことがある人はいる

4488常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:17:58.622540 ID:LlLJNvwD
>>4481
他にもやってたみたいなこといってなかったっけ?
片付いたの以外にも出てくるんじゃねぇかな......

4489常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:18:29.702719 ID:EyVVGrsr
タカヒロ脚本の我が姫君に栄冠をはなかなかよかったぞ
多少話のTNPが早すぎるのと無駄に声優が豪華なのが鼻につく所があったが

4490常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:18:41.714058 ID:vrf4Wc5U
>>4471
ゴルシは顔に鞭当てられてやる気無くしたんだっけ?

4491常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:18:51.314144 ID:FkgCI19L
ウマ娘にいるけどいまいち影の薄いシリウスシンボリ、シンボリルドルフと同じシンボリが冠名です

4492常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:19:08.303307 ID:jDMmZWxc
>>4489
早すぎってことはやはり3クリックなので?

4493常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:19:35.829528 ID:wql4rvax
>>4473
自己顕示欲が強くて頭が〇〇んだな。

4494常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:20:13.427878 ID:d2dx2APU
エロゲ声優の方が声にキャラ立って演技も出来るから覚えられた感ある

4495常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:20:14.128565 ID:RY+zJttz
>>4484
恵まれた容姿からのアへ顔ひょっとこフェラボテ腹セックスにはなんだこれはたまげたなぁ
ttps://i.imgur.com/I1mQIkx.jpg

4496常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:20:29.968626 ID:yiCxqpkw
サイレンススズカの馬主さんはスズカやサンレイ等を冠名とする永井氏(トヨタカローラ三重の会長)。
中京地方ほ競馬会の大物やで。

4497常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:20:41.182201 ID:yhINWrNB
>>4473
やめないでしばらくなあたり重度のツイ廃感

4498常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:21:09.877178 ID:IBedbiDT
>>4476
最高にかっこ悪い事してたよなアイツら
というかあそこまで露骨な事やった挙句、自分らはやる気のなくなったゴルシに普通に追い抜かれてるあたりが最高にダサい

4499常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:21:18.168229 ID:RT2vwi5f
>>4495
絵師さんの性癖100%なだけでは

4500常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:21:28.819157 ID:S4CUUaQK
>>4489
まだエロゲやっているのか、なんちゃらのスレイブとかいう漫画の原作もやっているのに
しかしタカヒロもマジでヒットメーカーになったな、ゆゆゆやアカメとか成功は多い

4501常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:22:10.534805 ID:v9BxoODw
>>4484
純愛エロゲなのにミズハス声の綾子先生ともどもぶっ飛んだシチュばっかのスィーリア先輩
ttps://i.imgur.com/0OUyKN4.jpg

4502常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:22:48.574820 ID:EyVVGrsr
ワイ総理大臣。フェラシーンはひょっとこ顔&口元陰毛付与で全て統一するべきだと国連会議にて発言

4503無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:23:09.106937 ID:sxmV1Bj/
因みに、「チョウサン」の冠名は長山オーナーが最初に持ったであろう馬「チョウサン」から来ている(この時の馬主登録は長山オーナー本人名義)
チョウサンは02年生まれ、同期はディープインパクト
長らく条件戦でもがいていたが5歳で才能開花、毎日王冠をコースレコードタイムで勝利している
(実はこの記録、東京1800芝三歳以上のコースレコードは未だに破られていない)
ダスカがマツリダゴッホに敗れた三歳の有馬記念にも出走しており逃げて逆噴射して13着と惨敗している
この辺りで燃え尽きたのか2008年には惨敗が続き、11月19日の調教中に骨折、予後不良にて死去、没6歳

長山オーナーはこのチョウサンに思入れが有ったのかこの後、冠名と管理会社にチョウサンの名を頂いた
そして、その無念はオジュウチョウサンによって晴らされることになる

4504常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:23:19.905704 ID:GB/61CoJ
>>4501
はめどりをかざるwww

4505常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:23:50.630614 ID:KHBm63MT
>>4498
はぁーマジやる気失せたわ……でもとりあえずナメたマネしたお前は抜いて帰るねってサクッと追い抜いたのはホント痺れたわ

4506常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:24:10.439163 ID:aFN9ahX7
>>4502
アフリカ諸国代表、ジャパニーズのお粗末なポークビッツにはまだ早いと発言

4507常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:24:23.171741 ID:RY+zJttz
>>4487
生天目さんとかな


4508常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:24:26.594753 ID:sBc9i3O6
>>4502
総理! 百合ちんちんで陰毛は萎えます! このことについてどのようにお考えですか!

4509常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:24:33.669118 ID:vQ2q+tvR
>>4502
幼馴染とお互い初体験シチュの前戯シーンでもひょっとこフェラとかギャグかNTRなんだよなぁ

4510常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:24:41.161238 ID:eQsyWocb
チョウサンの名の謎はわかったがオジュウってなんや

4511常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:25:14.436030 ID:MhJesAix
ウマ娘の育成、気のせいか入れてないサポートのイベ発生がやたら多いんだけど修正の影響かね?
同じ症状の人居ます?

4512常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:25:49.654515 ID:V2PtVxDQ
>>4387
イブニクル2の一番ダメなところはスキル習得が運次第なとこ
それで実質詰んでやる気が失せた

4513常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:26:02.247725 ID:vQ2q+tvR
>>4510
さっき散々説明したゾ

4514常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:26:17.744964 ID:G1F8cPRC
>>4510
>>4465に書いてある

4515無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:26:20.424896 ID:sxmV1Bj/
>>4510  >>4465読んでどうぞ

オジュウチョウサンが有馬記念に向かって敗北したのはオジュウチョウサンを種牡馬にと言う願いもあったろうが
やはり初代チョウサンのかたき討ちも有ったと思われる

4516常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:26:21.331186 ID:aFN9ahX7
>>4510
>>4465

4517常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:26:35.003394 ID:EyVVGrsr
>>4508
そもそも百合セックスでチンコや張り型を使うのは違法です

4518常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:27:18.134577 ID:IBedbiDT
>>4505
必死こいて走る妨害屋を悠々と追い抜くゴルシの勇姿よ
つかぶっちゃけあそこからでもやる気さえ復活すればトップ集団かヘタしたら1着までブチ抜けたからな

4519常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:27:28.216399 ID:eQsyWocb
サンクス

4520常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:27:29.335844 ID:O5yryn5F
>>4502
人の犯した過ちは、マフティーが粛清する!

4521常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:28:08.450563 ID:iDjv9CnW
凱旋門よりはドバイの方がフェアなレースなん?

4522常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:28:37.295878 ID:EyVVGrsr
>>4518
なお動画やアフィのコメント欄は「海外ではあれくらい日常茶飯事、あんなんで怯んでる時点で勝つ資格無い」で溢れてたな

4523常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:29:17.662561 ID:RT2vwi5f
>>4520
帰れ親不孝者

4524常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:29:21.769994 ID:d2dx2APU
ひょっとこフェラと凱旋門の話が入り乱れて頭おかしくなるでこんなん

4525常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:29:50.253443 ID:bphpu9XJ
>>4521
比較的、お行儀が良いらしい

4526常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:29:58.442661 ID:AcvY9eji
>>4520
人の罪なんかにかかずらってないで親孝行してぞうぞ

4527無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:30:16.387135 ID:sxmV1Bj/
>>4524 ひょっとこフェラ門賞?(悪魔合体

4528常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:30:25.467477 ID:sBc9i3O6
>>4517
怒りの辞職要求

4529常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:30:50.728435 ID:CnUXxb8c
ドバイはジャスタウェイくんが勝ったやつだっけ?
ウマ娘にならないのかな?

4530常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:31:05.638136 ID:G1F8cPRC
>>4527
すごくニッチなエロゲーかな?

4531常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:31:33.929507 ID:wLhcGPuK
過去のトラウマからNTRや中年と少女の年の差カップリングを粛清して回るマフティー・ナビーユ・エリン

4532無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:32:13.121276 ID:sxmV1Bj/
>>4529 ???「おーゴルシ、久しぶりアルよ」

4533常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:32:26.365942 ID:DiJKwvEE
なんか欧州の競馬業界がいまいちというのも納得

4534常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:32:38.364281 ID:mK4sxdtL
>>4532
ゲロ吐きそう

4535常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:32:41.938806 ID:CnUXxb8c
>>4532
鼻くそほじるのやめーや

4536常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:32:42.619512 ID:GB/61CoJ
>>4532
声は杉田か新八か

4537常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:32:45.178362 ID:vQ2q+tvR
>>4532
釘の声が聞こえる

4538常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:32:51.403847 ID:EyVVGrsr
無表情女メイドにひょっとこフェラをさせる事が正義と何故わからんのだ

4539常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:32:52.056910 ID:bphpu9XJ
>>4532
中国人になってるwww

4540常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:33:04.719307 ID:sBc9i3O6
そういやサンコーからこんなんでたぞ
みんなでDDSごっこしようぜ

ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1323047.html


4541常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:33:08.351395 ID:5vDk/PG5
>>4527
桐生院出走

4542常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:33:27.305796 ID:j2/XxA0R
因みにジャスタウェイ君はどうも葦毛が大好きそうな

4543常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:33:28.357185 ID:FkgCI19L
>>4529
そのうち来るかも知らんがわからん
海外絡みがきたらくるかもだけど
割と前が詰まってるのと、いろいろ準備もあるだろうし

4544常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:33:40.211747 ID:eQsyWocb
年末のAV大賞とかで特別部門としてありそう >ひょっとこフェラ門賞?

4545常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:33:49.681059 ID:DiJKwvEE
>>4532
CVがビィくんだからボーボボ扱いのゴルシへのツッコミ役としては最適かもしれない

4546常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:34:04.397088 ID:fhd+dHI0
ぼて腹スペちゃん賞?

4547常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:34:15.552427 ID:IBedbiDT
>>4522
そんなラフプレイばっかやってるから欧州競馬の盛り上がりは微妙なんだぞ

4548常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:34:29.763706 ID:G1F8cPRC
ドバイに持っていった金色のジャスタウェイ人形
一つは主催者にプレゼントして困惑され、一つは普通に失くした

4549常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:34:47.291924 ID:uE8VoFoq
>>4532
テンパで眼鏡かけてそう

4550常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:35:19.612037 ID:vrf4Wc5U
>>4522
そんなので勝って恥ずかしくないの?って話だけどね
妨害行為を何処其処では当たり前云々って嫌になるわ

4551常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:35:48.612719 ID:sBc9i3O6
>>4541
経った一晩で三女神継承でもしたのかって練度に!

4552常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:36:53.421215 ID:DiJKwvEE
まあいつか凱旋門賞もかつては名誉あるレースだったになる日は近いかもな

4553常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:37:30.981086 ID:EyVVGrsr
>>4547
この類のダーティプレイを技術とか言うのほんと嫌になるんだよね
ボクシングで頭突きとかするのを上手いと言ったりサッカーで痛がるシミュレーションが当たり前とか言ったり国会のヤジは華とか言ったり

4554常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:37:46.064564 ID:XrxzTX2L
それで競馬衰退してりゃ世話ないわな、と
日本じゃ勝てなくても一本筋が入った負け方すりゃ愛されることもあるのにな、ターボ師匠とかネイチャとかステゴとか

4555常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:37:53.866775 ID:bphpu9XJ
>>4548
困惑されて草

4556常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:38:24.532437 ID:vQ2q+tvR
>>4540
腕につけるならこっちがいい
ttps://i.imgur.com/evKsC5x.jpg


4557常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:39:12.974383 ID:CnUXxb8c
>>4553
サッカーはVAR導入し始めたの良かったよな
シミュレーションやりすぎてネイマールは背骨折られてもファールとられなかったのは草

4558常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:39:18.510620 ID:yhINWrNB
でもマフティー以降7年は大きな騒乱起きてないようだから
毎年何か事件起きてた時よりはマシになったんじゃないか?

4559常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:39:55.948392 ID:ssxE/SU6
バレない反則は巧妙だけど、観客にバレたあげく映像に残るようでは美しくない

4560常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:01.593729 ID:DiJKwvEE
>>4558
UC

4561常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:04.316700 ID:zTUw07QE
>>4556
これなら
ttps://pbs.twimg.com/media/Esgh85HVEAEuiDw.jpg

4562常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:18.506100 ID:wLhcGPuK
ヴェノムvsカーネイジくるか
ttps://twitter.com/VenomMovieJP/status/1391739821119266829

4563常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:31.566830 ID:7JdZCyqX
>>4540
一度落として画面割ってからスマホはフルカバーケース使ってるから使えない寸法なんだよなぁ

4564常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:32.975620 ID:CnUXxb8c
あとアメリカのメジャーリーグの審判はトラックマンで採点されて成績の悪い審判はマイナーに落とされるらしい
日本の糞審判にも導入してほしいわ

4565常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:35.802902 ID:fhd+dHI0
>>4558
財団B「平和…?あげませんよ!」
7年もあれば歴史書に乗らなかった紛争を100は追加できますよ

4566常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:40:46.612601 ID:sBc9i3O6
>>4556
ハードな使い方なら物理ボタンなんだろうな、やっぱり

4567常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:41:13.069097 ID:sBc9i3O6
>>4558
UC2やるらしいから、どうせその7年にぶっこむでしょ

4568常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:41:41.274861 ID:EyVVGrsr
サッカーの誤審は去年の奴笑ったよなー明らかにゴール入ってるのに審判はノーゴール貫き通して挙句の果てにカウンターされて
得点したはずのチームの選手負傷したんだぜwwビデオで見りゃ一発というかスクリーンに流したら一発やんけってレベルなのに

4569常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:42:09.242377 ID:DiJKwvEE
タッチパネルは画面を見ながら操作しないといけないからな

4570常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:42:16.703439 ID:IBedbiDT
>>4553
あれで欧州競馬には完全に見切りつけたわ
俺達はお馬さんと騎手が気持ち良くかっこよく走るのを見たいのであって
あんな技術ですらない姑息でダサいラフ・ダーティプレイを見たいんじゃないんだわ

4571常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:42:42.089460 ID:EyVVGrsr
>>4564
「えー球審の白井です(半ギレ」

こいつが何か近年再評価されてるのが謎としか思えない

4572常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:43:13.887066 ID:bphpu9XJ
そういやアメリカの競馬はどうなん?
日本よりかなり競走馬産出量が多いようだが

4573常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:43:15.595019 ID:XrxzTX2L
>>4558
マフティー的には地球連邦の腐敗を糺すためにテロやったんだから
デモとか独立運動起こらないほうが失敗じゃね?

4574常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:43:26.043702 ID:RY+zJttz
>>4565
(平和は)あげません!
ttps://i.imgur.com/ctZOuJO.jpg

4575常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:43:27.004818 ID:DiJKwvEE
そういえば無印キャプテン翼のフランスの試合もひどかったな

4576常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:44:07.951489 ID:GB/61CoJ
>>4562
ヴェノムは普通に馴染んでんのなwww

4577常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:44:20.846333 ID:eQsyWocb
高校野球は監督がダイレクトに抗議できないんだっけ

4578常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:45:26.327818 ID:ZsLn5L4D
妨害屋って、当然自分が勝つことはないよね。
他の誰かを勝たせるためにやってんの?

4579常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:45:52.734449 ID:EyVVGrsr
頑なにビデオ判定を導入しなかった理由に「審判へのリスペクトが無くなるから」とあったのは草

4580常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:46:13.532325 ID:bphpu9XJ
ダービー出るの忘れて草(宝塚でゴールドになって気付いた)
三冠取れないww

4581常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:46:14.183856 ID:g83Z7C9U
>>4526
これにはさすがにシャアでもブライトに詫びるわ

4582常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:46:21.597155 ID:RT2vwi5f
>>4560
ユニコーンは閃ハサの前よ

ユニコーンの直後あれかって逆に鬱になるがな

4583常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:47:11.793161 ID:EyVVGrsr
銀と金で無名の馬をラムタラと入れ替えてナリタブライアンと勝負させる回はいくらなんでも無理有るやろと思った

4584常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:47:20.694803 ID:iDjv9CnW
>>4575
Jrユース編の対戦相手で一番強かったのラスボスの西ドイツだけど次に強かったのアルゼンチンというかディアスだと思うわ

4585常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:47:24.145412 ID:CnUXxb8c
ど真ん中なげてもストライクとって貰えなかった広陵、佐賀北戦
誤審の被害あったバッテリーは両方プロなったからスゲーよ

4586常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:48:10.833133 ID:DiJKwvEE
ハサウェイはチェーン殺したのもだがクェスのようなのを未だに引きずっているのはかなりのマイナス

4587常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:48:33.619560 ID:vQ2q+tvR
日本でもオペラオー包囲網やってんだよなぁ
あっちほどダーティでもないが勝たせない競馬でクソ白ける

4588常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:49:07.928723 ID:G1F8cPRC
社台の運動会になりがち

4589常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:49:29.593834 ID:bphpu9XJ
>>4587
オペラオーは見事抜け出したからこそカッコいいんだが
まぁ、あんまりそういうのはね

4590常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:49:45.977179 ID:TG2Zh38n
実際あの宇宙にはサイコミュ兵器許さない
ゴーストと化したリタちゃんが彷徨ってるわけだしな

4591常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:50:04.394917 ID:DiJKwvEE
>>4587
負け犬以下だよな

4592無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:51:22.075084 ID:sxmV1Bj/
因みに、だが今だって時々ダーティーなレースもある日本競馬だが
「競馬関係者はジェントルマンでなくてはならない。ジェントルマンはフェアでなければならない」
「他人を妨害するのはもちろん、妨害される(程度の技量しか持ち合わせていない)のもプロ失格である」
「プロの騎手はただ勝てばいいのではない。プロらしい技術を見せてファンを魅了しなければならない」
を信条として騎手としても調教師としても大成した方が居る
シンボリルドルフの調教師にして、ルドルフの母父、スピードシンボリの主戦騎手であった野平祐二氏である

まぁルドルフはビゼンニシキ突き飛ばした事あるんだが

4593常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:51:51.085274 ID:IfY7RV6+
Gレコの時代までフェネック存在してるんだっけ?
あの時代まで行くと独裁者パックとか月光蝶みたいなサイコミよりやべー兵器が満載っぽいが

4594常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:52:10.232752 ID:bphpu9XJ
まぁ、お馬さんに信条とかはなさそうだから……(震え声)

4595常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:52:58.886297 ID:H2VknzHT
>>4573
民衆は連邦嫌いだから巻き込まれないならマフティースカッとするんでやったれ精神なんで
処刑後は反発は高まったけど実際には行動は起こさずそのうち熱も消えたって感じなので…

4596常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:53:37.390090 ID:gGS3ed3w
馬自らが隣走ってる馬を噛みにいくのはノーカン

4597常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:53:55.674406 ID:+SoVVZDo
>>4590
ネオジオング(具体的にはサイコシャード)を危険視してはいたけど、サイコミュ兵器そのものをどうにかしようとしてたっけ?

4598無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:54:21.025175 ID:sxmV1Bj/
ルドルフは持って無いんでシナリオ知らないんだが
何かウマ娘の地位を向上させると言う信念の元行動しているみたいだな
多分、野平さんの影響もあんだろね

4599常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:54:50.304768 ID:H2VknzHT
>>4590
F91とかVの頃何してたんだろ、特にエンジェルハイロゥの時

>>4593
当時の機体そのまんま再現しました的な奴がいる

4600常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:54:55.275790 ID:vQ2q+tvR
競馬はレースだけどショーでもあるからなぁ
足の引っ張り合いで塩試合されても困るで
1800m2分とか白ける

4601常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:55:16.894601 ID:IrrO6y8x
>>4595
一応散発的なデモやテロはあったらしいけどね
そういうあリガ・ミリティアの伯爵はマンハンターの幹部だったんだよな……
ハサウェイの時はまだローティーン位だから出てこれないだろうが

4602常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:55:31.641431 ID:wLhcGPuK
>>4593
Gフェネクスはフェネクスとは別物
ヘルメスの薔薇の設計図に残されてたデータからサイコフレーム込みで再現された機体よ

4603常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:55:35.709805 ID:H9eJMtjE
>>4593
お台場のイベントに出てきてたのなら
バラの設計図の一つとして残ってたから作ってみましたってだけよ
マスクが乗ったけどアイーダさんとベルリにボコられて終わったし

4604常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:55:38.936244 ID:RT2vwi5f
>>4593
Gレコ時代に残ってたデータで作ったって設定のプラモデルならある銀メッキの奴積んでる

4605常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:55:49.165804 ID:EyVVGrsr
風のシルフィードは凱旋門賞出場馬が出場前に合わせ馬してたんだけど片方の馬が対戦相手の馬の肩をレース中に
噛みちぎってどうしようもない負傷させてたな。その後両方とも当たり前のようにレースに出てたけど

4606常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:56:23.046876 ID:IfY7RV6+
今なら課金してガチャを回すだけでルドルフが手に入るチャンスなんだ!

ウマ娘凝った作りになってるかと思いきやスキル効果は本気でガバガバっぽいんだね

4607常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:56:29.606571 ID:TG2Zh38n
>>4597
まぁ実際には最古シャードなんだけど
流れ的にユニコーンも含んでサイコフレームまだ人類にははえーわって
話の流れなんでひとくくりにサイコミュって俺の中でざっくり括ったけど
作中でサイコミュ兵器狙ってるって描写あったわけではない

4608常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:56:48.456222 ID:PVhDvlyM
Gレコの時代月光蝶が一般兵器化してるからな・・・

4609常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:56:52.486018 ID:CnUXxb8c
スペ「調子のんな!」
うーんこれはスポーツマンシップ

4610常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:56:54.963404 ID:RT2vwi5f
>>4599
UC2あたりで外宇宙にでも人類の種とか持って出てくとかやるんじゃないの
フォーミュラ戦記を今再構成してるっぽいから
それの邪魔にならないよう

4611常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:57:23.516619 ID:CnUXxb8c
>>4608
見てないけどそんなことになってんのか……

4612無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 22:58:00.742682 ID:sxmV1Bj/
>>4600 そんな父メジロライアンがアイネスフウジンの後ろで涙を飲んだ七年後に親父同様に逃げ馬に逃げ切られて親父より着順落とす馬おらんやろ

4613常態の名無しさん:2021/05/10(月) 22:59:46.225555 ID:bphpu9XJ
童帝、超えられませんでした!好きねww

4614常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:00:20.443410 ID:vQ2q+tvR
童帝にメジロブライトネタを振ると拾ってくれる
有難い馬や

4615無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 23:00:43.849219 ID:sxmV1Bj/
>>4613 あいつトロピカルな空飛ぶババナと同じ匂いすんだよなぁ

4616常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:00:44.510469 ID:RT2vwi5f
>>4611
というか
∀に使われてるあれって、∀の時代だと大して珍しい技術って訳じゃない
ってのでは、Gレコのずっとあとが∀って設定だし

4617常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:00:58.056738 ID:H2VknzHT
>>4611
パーフェクトパックという月光蝶に対してもなんなら戦闘性能なら歴代ガンダムで1〜2位争える兵器満載のオンパレード機体なので
何がヤバいってこれらの兵器はNTとかの特別な能力は別にいらないことよ

4618常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:01:41.523894 ID:BmECBDHM
ヴェノムの続編良さそうやな
カーネイジがちゃんと大殺戮してくれそうだし叫んでる女性はひょっとしてスクリームか?

4619常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:02:23.895612 ID:j2/XxA0R
そんなメジロブライト君を下した二冠馬サニーブライアンは非常に珍しい大外18番でダービーを制した馬でもある
もっとも本来はかなり不利とされる大外のほうがサニーブライアンにとって都合がよかったのだが
(主戦大西騎手曰くサニーブライアンはスタートが苦手だったらしく大外のほうが他馬に邪魔されることなく逃げれるのでその方が都合がよかったとの事
実際皐月賞とダービーは大外で制している)

4620無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 23:02:37.002281 ID:sxmV1Bj/
このレースすこ、レースと言うか実況すこすこ
ttps://www.youtube.com/watch?v=CKzD4gMYX9w

4621常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:03:02.758017 ID:7N727+7h
FF14プレイ中、久しぶりに居室に戻ったらああ窓に!窓に!!
ttps://i.imgur.com/EVFohZf.png

4622常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:03:09.798341 ID:vQ2q+tvR
流石に春天勝利馬とドラゴン対策のついでで消える氷4倍草飛行は同列にはしたくないw

4623常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:04:04.482235 ID:CnUXxb8c
>>4620
なにっ!?シベリアンタイガー!?


4624常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:04:45.325226 ID:RT2vwi5f
>>4617
乗ってるのが最悪の独裁者になる男じゃないか!!


成功したシャアだっけあいつ?

4625常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:05:30.716006 ID:iDjv9CnW
フォーミュラ戦記での無双っぷりを見てれば「バイオコンピュータいる?」ってなるのもわからなくもないF91

4626常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:05:40.530576 ID:aw47dwVk
>>4617
ユニコーンはオカルトで済むんだけど、ターンエーもGセルフも全部テクノロジーの産物というのが逆に恐ろしい

4627常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:06:26.841840 ID:a35j8ZXe
>>4621
我々のコリブリとか・・・。いやらしい・・・。

4628常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:06:39.534572 ID:RT2vwi5f
>>4621
つクソゲー

4629常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:07:33.718362 ID:wLhcGPuK
>>『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の3年後の世界を描いた『機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影』が、全国無料放送の「BS12 トゥエルビ」にて放送決定。2021年5月14日26時よりオンエアされる。

>>『機動戦士ガンダム Twilight AXIS 赤き残影』の原作は、サンライズが運営するウェブサイト「矢立文庫」で連載中の小説。
>>「ガンダムファンクラブ」で独占配信した全6話のショートアニメに新作シーンを加えた作品だ。

ええ……いやまあ放送するならちょうどいいタイミングだけどさ

4630常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:08:12.441583 ID:a35j8ZXe
>>4626
テクノロジーって名前つけたオカルトなんで・・・>月光蝶
ナノマシンは何でも出来る免罪符じゃねぇんだよ!

4631常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:08:43.476724 ID:G1F8cPRC
>>4627
ハシビロコウさんやぞ(公式

4632常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:09:03.804711 ID:Woolg3EG
ナノマシンでエッチなことできないんですか?

4633常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:09:12.095785 ID:T20UuNQJ
>>4620
淡々とした実況からのなに、シベリアンタイガーは草

4634常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:10:55.228156 ID:+MSY4QoH
>>4575
あの試合で一番日本の攻撃を防いだのが審判で、その次がポスト、ピエール、水たまりと続きます
※キーパーはPK戦含めて一度もボールにタッチしていません

4635常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:11:13.947223 ID:xeK2vIHS
>>4620
そんなに意外だったのかw

4636常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:11:50.543112 ID:BmECBDHM
でも月光蝶のナノマシンってあの世界の技術レベルならナノサイズのバグの群体でも不思議ではないよな

4637常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:12:03.625800 ID:j2/XxA0R
確かシベリアンタイガーの単勝が200倍超えてんじゃなかったか?

4638常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:12:17.412863 ID:aFN9ahX7
>>4584
次点は小次郎がネオタイガーショットで壊さなかったらまず勝てなかったヘルナンデスだと思うよ

4639常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:12:28.844990 ID:T20UuNQJ
>>4637
240倍だってよ、そりゃビビるよなあ

4640常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:12:33.694820 ID:bphpu9XJ
>>4634
キーパー不要論

4641常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:13:13.861865 ID:xeK2vIHS
>>4637
はぁんそりゃビビる

4642常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:13:45.433442 ID:TG2Zh38n
不毛な最強MS論に決着つけるべく月光蝶出したけど
今度は月光蝶マウントという争いが発生して
怒った禿が
月光蝶も大したもんじゃねーよ!いつまでも不毛なことやってんだハゲ!
ってキレた説

4643無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 23:13:57.460050 ID:sxmV1Bj/
問題のレース、因みにフクキタルもススズも出てる
この時ススズの逃げを封じる為にサニーブライアンが取った方法は
「ダービーも逃げるから!ぜってー逃げるから!」と場外乱闘で吹きまくる事で封じた

ttps://www.youtube.com/watch?v=u_vqJTRyoRY

4644常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:14:40.550595 ID:DiJKwvEE
>>4642
いったいどのハゲに切れたんだ・・・?

4645常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:15:00.901849 ID:6srxJCUI
>>4630
進歩しすぎた科学は(ry

マジであそこまでやれるなら何でもありだわなw

4646常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:15:07.729436 ID:xeK2vIHS
サニーブライアンさん、スタートダッシュ凄い……凄くない?

4647無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 23:15:14.142673 ID:sxmV1Bj/
>>4641 同時に実況もきちんとレースの倍率確認してるんだと言う事でもある、実況は凄いねぇ

4648常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:15:27.169598 ID:6srxJCUI
>>4638
かめはめ波もキャッチするからな(違)

4649常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:16:37.157880 ID:j2/XxA0R
けど逃げてススズがサニーブライアンに勝てたかという個人的にはかなり疑問だけどね

サニーブライアンは折り合いがすげー上手い馬で実際に先頭に立った時点でもう落ち着いてる
その上最終直線に入ってからさらに加速して突き放すという力技でねじ伏せるだもの

4650常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:16:42.798349 ID:Y2krl2Bw
SFでいうと月光蝶はテラフォーミング技術としては普通じゃね

4651常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:17:30.849054 ID:iDjv9CnW
>>4634
最近出たゲームで各国にネームド追加されたけどフランスの追加キャラがキーパーじゃなくてDFなのホント草生える

4652無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 23:17:32.157734 ID:sxmV1Bj/
>>4646 因みに、大西直宏騎手は本人曰く逃げは苦手との事

4653常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:19:12.062579 ID:XrxzTX2L
ほんとよく口が回るなぁと思うわ>競馬実況

4654常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:19:21.027994 ID:H9eJMtjE
>>4629
何でガンプラ展開までリサイクル品まみれにしちゃったんですか

4655常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:19:28.175812 ID:QNBRRhJk
>>4629
映像版のMA怪獣戦より漫画版のフレキシブルバインダー(原型)装備の奴とやるほうが好きだなー

4656常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:19:44.159259 ID:bphpu9XJ
芝5、長距離3は有馬ウララ用因子としてはまぁまぁかな?
ゴルシだから抜錨ももらえる

4657常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:19:46.081127 ID:6srxJCUI
>>4652
明らかに逃げは苦手(苦手とは言ってない)じゃないかw

4658常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:20:38.975942 ID:+MSY4QoH
>>4651
ソシャゲの方でネームドのフランスキーパーが追加されて、しかも結構優秀らしいw

4659常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:20:46.954005 ID:wLhcGPuK
月光蝶を超える絶望蝶を超える希望蝶を超える唯我希望蝶

こんなネーミング持ってきたネーミングゼロシステム野郎はどこのどいつだぁ!

4660常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:20:49.339950 ID:DiJKwvEE
>>4654
トリスタン以外はプレバンで出来もその元キットと同じくらいだからな

4661常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:21:26.322901 ID:xeK2vIHS
>>4647
視聴者は何気なく聞き流しがちだけどそういうところにプロのプロたる所以があるのだなあ

>>4652
うーむこれで苦手なのか……
逃げ馬がラストでもう一伸びするのは後続にしてみたら悪夢だなあ

4662常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:22:37.087757 ID:QNBRRhJk
ユグドラシルはピラミッドの何処がユグドラシルじゃいとツッコミをいれたらテンダービームが樹形に拡散していって引いた

4663常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:22:41.146686 ID:qIF+2sEu
なんか疲れちゃってチンイラもしないや……

4664常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:22:52.442265 ID:j2/XxA0R
>>4657
いや実際に苦手だったみたいよ、知ってる騎手からは「捲りの大西」と言われるぐらいで本来は差し追い込みが得意だったそうな
サニーブライアンに差し追い込みできるだけの加速力がないという事で逃げてスピードとスタミナで回りをつぶ戦術を採用したとの事

4665常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:23:02.585613 ID:e2v25qM+
ドーモ月光蝶サン、デビールガンダムデス

4666常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:23:47.675165 ID:6srxJCUI
>>4664
苦手でそれ実行できるとかうーん案件www


4667常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:23:49.535326 ID:/NFEdU7Z
今日はメイドの日だったのか。。。
ttps://pbs.twimg.com/media/E1Bb0-lVgAMi-75.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E1B3zqiUYAMX4vC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E1BYaMRVIAAem0M.jpg

4668常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:24:37.561931 ID:H2VknzHT
>>4659
ハイ!外伝で基本的に本編にマウント取る癖があるのにEXAでは自分が手掛けたキャラは露骨に優遇すると評判の千葉です!
EXAアニメ化したら宇宙世紀派閥もアナザー派閥も抗争やめて総出で有れることになるの予想されてて草生える

4669常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:24:54.629377 ID:iDjv9CnW
ダービーのサイレンススズカまだ武豊とのタッグ結成前やし

4670常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:26:23.077812 ID:aL1oUxrm
月光蝶って本編だと触れれば機械がぶった切れるビームサーベル的な使い方もされているのに
そういう演出のゲームってないよね

4671常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:26:40.313552 ID:e2v25qM+
砂のサイレントスズカ、ファルコ
芝のサイレントスズカ、
ダービーのサイレントスズカ、

うごごサイレントスズカとはいったい

4672常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:27:10.615223 ID:2gSMb61T
なぁに題材がガンダムであれば、だれが煽るでもでもなく自称ファンが勝手に闘争を始めるさ

4673常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:28:04.452944 ID:Z6LRc+m8
トニー「ナノテクならなんでも出来るぞ」
ピム「今は量子テクノロジーがトレンド、悔しかったらピム粒子使わずタイムスリップしろ」

4674常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:28:16.439128 ID:6srxJCUI
>>4670
差別化じゃない?
そう言う使い方してる武器に光の翼があるわけだし。

4675無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 23:28:27.120878 ID:sxmV1Bj/
この時の大西騎手なんだが1980年にデビューして82年にハイロータリーでアラブ大賞典(春)を制して以来
実に14年4か月ぶり、デビュー以来重賞の二勝目が皐月賞、三勝目が日本ダービーと言う無茶苦茶苦労人だったりする
この後、騎乗依頼が増加、3年後に通算重賞五勝目がマイネルコンバットでジャパンダートダービーを制する事になる
(この勝利、何気に大井初騎乗初勝利がジャパンダートダービーと言うかなり無茶な記録でもある)

4676常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:28:38.402478 ID:vQ2q+tvR
サニーブライアン、レース中骨折してこれが引退レースなのか
馬主さんサニーブライアンしか持ち馬居ないのに引退させる形になっちゃったのか
二冠馬の看板ならそれもありなのかな?

4677常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:28:46.184555 ID:BmECBDHM
サニーブライアンのこと知らなかったけど
ウマ娘でいたらススズの皐月賞とダービーがクッソきつかったんだろうなって感じなんやな

4678常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:28:53.079372 ID:RT2vwi5f
アプリのアップデートしたスキップが早くなって快適になったわ
儲けてる分改善にも金かけてるんだなw

4679常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:29:43.692911 ID:uE8VoFoq
サイレンスすずか(女芸人感)

4680常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:30:15.065793 ID:QNBRRhJk
>>4672
とりあえず良いプラモが出れば擁護しよう

4681常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:31:36.811614 ID:Mb5pYGj1
>>3717
???「半分ならカロリーハーフ!つまり倍食べれるということですね!」

4682常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:32:29.459130 ID:aL1oUxrm
敵の鹵獲機体とか
味方側のモブが使ってるてんで役に立たないザコ機体とかを
なんとか使う展開好き

4683常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:32:37.096732 ID:CAMraCDO
ウマ娘の公式プロフィール見てたら
笹針師の安心沢が学園関係者の欄に入ってて芝生える

4684常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:32:54.799629 ID:Mb5pYGj1
>>3743
エリザベス女王の在位期間と比べるなら、各国王族の方では?それにしても長いけど

4685常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:33:25.800468 ID:IrrO6y8x
>>4668
基本的に「本編の活躍の陰に外伝主人公の活躍があった」ってやりたかったのかもしれないけど
「本編の活躍は外伝主人公様のおかげ」になっちゃってると評判の千葉さんですか……

4686常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:33:28.209994 ID:2gSMb61T
トワイライトアクシズは正直
「なんでこんなもん作ったんだ・・・」てな感想になるくらいつまらなかった

4687常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:33:36.290136 ID:AcvY9eji
>>4682
サベージ無双すきそう

4688常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:33:54.715229 ID:RT2vwi5f
>>4682
Vガンやクロボンでもやってるあたり
お禿も好きな展開なのかしらw

4689常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:34:05.038923 ID:jDMmZWxc
>>4682
いびつなザクおすすめ

4690常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:34:21.883227 ID:DcJ12kMO
>>4683
まぁ不審者度100%だけど時々無料で直線回復とコーナー回復くれたり愛嬌〇くれたりするから…

4691常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:34:30.752894 ID:RT2vwi5f
>>4684
今残ってる王家って日本の皇室入れても指の数より少なくない?

4692常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:34:44.312498 ID:j2/XxA0R
>>4666
元々騎手としての腕は優れてたそうなんだが寡黙で営業をあまりしなくて周りの騎手からは
「大西は腕はいいんだが営業が下手だからなぁ」
と知名度のなさを惜しまれてたそうな
(この時代はまだ代理人などは一般的ではないため騎手が自分であれこれする必要があった)
サニーブライアンに騎乗する事になったのは馬主がサニースワローで主戦を勤めてもらって以来ずっと大西騎手に主戦を依頼してて
サニーブライアンが皐月賞馬なった後周りからもっと全国的に有名な騎手に変えましょうといわれたら
「馬鹿行っちゃいかん、うちはサニースワロー以来ずっと大西騎手のお世話になってるんだ、そんな不義理ができるか!」
と頑として変えなかったそうな

4693常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:34:58.811018 ID:G/SajXHV
6時ごろに童帝サークル埋まってるって言われたから諦めたけど空いていたんかーいw!

4694常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:35:32.875370 ID:FtjFPVLX
現実でもあるある&他と違う性能、ビジュアルの機械を持たせるのに丁度いい言い訳になる だからなあ
便利なんだよ

4695常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:35:39.453644 ID:AcvY9eji
>>4690
回復スキル取れるのほんと助かる
デビュー前なら愛嬌かもしれんけどスキルポイントとどっちが得かはわりと悩むところ

4696無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/10(月) 23:36:21.529020 ID:sxmV1Bj/
尚、この大西騎手と仲が良かったのが中館騎手(ヒシアマゾンの主戦騎手であり、ツインターボがアニメで勝利したオールカマー・七夕賞でも騎乗)
中館騎手の方が4つ下なんだが、二人とも大体ローカルでばっかり乗ってると言う理由で仲良くなったらしい

4697常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:36:27.112821 ID:Mb5pYGj1
>>3850
塩分が高いな。よし、餃子肉抜き塩抜き脂抜き皮抜き野菜抜きだ。腹一杯食えよ!

4698常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:36:29.004785 ID:RT2vwi5f
>>4692
そういう義理人情のある業界だから昭和の世界とか言われるんだろうなあ
良くも悪くも

4699常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:36:56.604417 ID:aL1oUxrm
>>4685
外伝主人公の方が本編主人公より強いって展開事態はそんな嫌いじゃない
別に本編の主人公サマのために世界が回っているわけじゃあるまいし
そら当然、本編主人公より強いヤツだってどっかござろうと

種・種死時点でその傾向はあったけど
00で本編マイスターを外伝主人公が見下してる設定とかはあ〜あってなった
いやまぁ刹那とか意図してボンクラ選ばれてるわけではあるんだけどさ……

4700常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:37:28.354693 ID:bphpu9XJ
>>4691
意外と30近く残ってるもんみたいだぞ

4701常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:39:04.259818 ID:RT2vwi5f
>>4700
思ってたよりあったのね
ありがとう

4702常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:39:26.987582 ID:aL1oUxrm
>>4687
見た事ないけど多分すき!!

>>4688
マーベットさんのホワイトアットはもうちょっと長い期間使って欲しかった
多分ホンットにVガンダムより強いんだろうな
急にアレに乗ったら活躍しだしたし

4703常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:39:57.757316 ID:uCiXlGR6
>>4667
may10(メイド)の日であり510(ゴト)の日でもあるのだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469784.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469785.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469791.png

4704常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:40:40.636473 ID:QNBRRhJk
>>4686
アクシズのMS開発ってどんなんだったんだろう、サザビーの残骸って回収したネタないよね?ってアイデアで突き進む
いつものArkPaformaceさんっぽいスタート地点なんだがねー

4705常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:41:01.534327 ID:RT2vwi5f
>>4699
OOの設定だと、本編マイスターが外伝マイスターをリスペクトしてるとかすると
本編の奴らってなによ?ってなるような気がするんじゃが
まあ知らないとかで済ませればいいのに、見下しているとかはいらない気はするけど

4706常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:41:20.170671 ID:FtjFPVLX
wikiによると結構いらっしゃる様子

4707常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:41:27.724344 ID:vQ2q+tvR
>>4700
wikipediaを信用するなら現存する君主は31

>>天皇が1名、教皇が1名、国王が17名(うちマリクが4名、スルターンが2名)、
アミール(首長)が2名、大公が1名、
公が4名(アンドラの共同公であるフランス大統領とウルヘル司教を含む)、
大統領が1名、オ・レ・アオ・オ・レ・マーロー(サモア独立国元首)が1名の計31名が在位している。

4708常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:42:00.995256 ID:QNBRRhJk
>>4703
May2(ドゥー)ではいけなかったのだろうか

4709常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:42:06.903779 ID:RT2vwi5f
>>4686
外伝小説とか短編ならありじゃないかな
劇場アニメにするほどかなとは思うけど

4710常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:42:58.660796 ID:Mb5pYGj1
>>4650
地球近傍が殆どで、頑張っても外惑星に手が届くかどうかの世界ならまぁ超絶テクノロジー扱いでもおかしくはない。
なお未来世紀のテクノロジーはナノマシンより更に先に行ってます。(重力制御、精神エネルギーの物理化などなど)

4711常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:43:13.725195 ID:aL1oUxrm
>>4705
本編マイスターがボンクラすぎるので作戦に山ほどミスがあり
それを外伝主人公様が本編マイスターたちが気づかないようにフォローしてたって設定

いやまぁ、実は確かに本編の設定に沿った存在ではあるんだけどさぁ……
特に1期

4712常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:44:23.119046 ID:RT2vwi5f
>>4711
さんくす

4713常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:44:23.910746 ID:GfP4ar8f
>>4693
空いてるから来い言うたやんけ!

4714常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:45:42.596471 ID:Mb5pYGj1
>>3909
「なんでそこまでして食うの!?」
「食うというかなんというか、これくらいしかちょうどいい道具がないというか……」(切り込みを入れながら)

4715常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:46:09.033930 ID:IrrO6y8x
>>4711
でも2期になっても「イノベイドなんて瞬殺できるけど敢えて見逃してるぜ」的なムーブで
なんというかメアリー・スーよね……ぶっちゃけ本編には直接絡まないというか隔離されてる感があるというかw

4716常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:46:14.117964 ID:Mb5pYGj1
>>4033
匂うからとりあえず風呂入ってこい

4717常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:47:27.150702 ID:CnUXxb8c
ttps://www.youtube.com/watch?v=jOI7GdUO-Vs
これがママ友ってやつですか?

4718常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:47:42.102224 ID:QNBRRhJk
>>4714
使用用途そっちかい

4719常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:48:24.418520 ID:Mb5pYGj1
>>3972
魔法使い目前オーク「おかしい。ちゃんと法に従って嫁入りを頼んでるのに皆逃げていく」

4720常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:48:55.825123 ID:G/SajXHV
>>4713
空いてないって言われたから仕事に戻っちゃったんだよ…
せっかく教えてくれたのにごめんなさい

4721常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:49:42.052910 ID:jjomyBWP
中立地帯の局地戦なのに連邦もジオンも主戦場の
ソロモンとかア・バオア・クーに居る機体より高性能なものばかりになってしまったポケットの中の戦争

4722常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:50:55.896834 ID:Mb5pYGj1
>>4003
奴隷は法的に定められて人権を制限されている。故に法に反する取り扱いはできない。
さらりまんは法的に自由意志で働き続けてる建前になっている。故に幾らでも搾取できる。

4723常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:00.316849 ID:aL1oUxrm
>>4721
アレックスはまぁいいとして
ザクUF型は実は超高性能機設定は考えた奴アホかと思った
ぶっ壊れたただのザクを命と引き換えに倒すんだからええんやんけ!

4724常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:10.527077 ID:G/SajXHV
空いてないって言われたのはすぐ上の人でそこまでしか見てなかったのが悔やまれる

4725常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:13.395031 ID:5vDk/PG5
平穏なダート系ウマ娘の村にオークの群れが(併せ馬感覚

4726常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:23.153005 ID:QNBRRhJk
>>4721
そこでシューティングゲームしてるゲルググは何者よ……となる

4727常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:26.759404 ID:IrrO6y8x
>>4721
でも登場と同時にボンボコ撃ち落される量産型ガンキャノンとかジムコマンド……格好いいのに

4728常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:39.348040 ID:RT2vwi5f
ttps://twitter.com/hiranokohta/status/1391761679009017857

ひらこーしごとしろw

4729常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:51:44.560733 ID:jDMmZWxc
>>4718
黒いつぶつぶ入ってる方は引っかかって傷だらけになるから白い方にしろってネットに書いてあった

4730常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:52:08.713844 ID:GfP4ar8f
>>4720
責めてはないから安心し
まー今日は加入するのに良い日と違うかったんやろ

4731常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:52:25.048684 ID:AhjCXgsB
今の流行りはアルからパクったバンシィでNT -1と壮絶な相討ちではないのか!?

4732常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:52:29.745303 ID:aL1oUxrm
>>4728
いやガチ目に仕事せぇや

4733常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:53:05.551061 ID:Mb5pYGj1
>>4181
ヤクザが弱すぎる。極道兵器と交換だ。

4734常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:54:29.182095 ID:bphpu9XJ
>>4733
桐生ちゃんとゴロ美ちゃんでええやろ

4735常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:54:35.206930 ID:uCiXlGR6
>>4708
じゃあ来年は2日と10日でダブルメイドの日だ

4736常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:54:36.239717 ID:xeK2vIHS
>>4732
先月号には載ってたから……
今月号は休載だった

4737常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:55:14.033906 ID:AhjCXgsB
>>4734
桐生ちゃんはカタギやろ!と思ったが最後どうだっけ、本職復帰?

4738常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:55:22.485317 ID:G/SajXHV
>>4730
いや、せっかく教えてくれたのに逃しちゃって申し訳なくて悔しくて…
ホントありがとう!!次の機会に絶対挿入ってやるぜ!!

4739常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:56:17.558107 ID:IrrO6y8x
>>4732
だいたい2〜3か月に1回、半話くらい載せるってことはやってる

4740常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:57:02.515349 ID:AhjCXgsB
セスタスとかハンタと同じでマトモに終わるのを期待しては行けない人だから…

4741常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:57:14.549424 ID:TDq2TVrN
>>4738
けつを狙うのはちょっと

4742常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:57:44.243472 ID:AcvY9eji
>>4737
死んだことにしてどっかに消えた。カタギ以前に存在しない人間

4743常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:57:50.708245 ID:bphpu9XJ
>>4737
そこらへんのチンピラに数兆円取られたり
チンピラから数兆円巻き上げるようなカタギはいない(断言)

4744常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:58:00.204462 ID:QNBRRhJk
クリアパーツだらけのジムコマ用ビームガンは、MGでも再現が甘いのが残念

4745常態の名無しさん:2021/05/10(月) 23:58:58.087833 ID:7N727+7h
ジムコマがジムコマンドの略なら
豚コマは豚コマンドの略だった!?

4746常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:00:27.463372 ID:bV4kTtz2
スゲー強そうな肉だな……

4747常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:01:19.955990 ID:mwS+hcCl
男熟世界のヤクザってやけに強かったよね、
桃に深手を負わせるとか凄いやん

4748常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:01:27.792146 ID:I8mbSw3n
MOTER3・・・

4749無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:01:57.849368 ID:h0uCUsvD
継承が滅茶苦茶短縮されてて芝

4750常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:03:22.324840 ID:bV4kTtz2
芝因子の継承が2回ぐらい入ってくれればなぁ

4751常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:03:47.166114 ID:gklvpWdK
>>4598
亀レスだがルドルフの目標レース1着逃すと育成シナリオの中でもトップクラスにライナーになるゾ〜
たやすく理想を成し得ることができない辛さが乗算されて負ける度にすまねえ…!ってなる

4752常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:04:12.149423 ID:s4xWc1BZ
改造が継承されないのが分かっている
アムロの序盤の乗機を何とかうまくやりくりして
やっとνガンダムが手に入った時の感動!

4753常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:05:48.374357 ID:KVB65/V/
今週の若君、尊氏がカリスマも武力もやべー感すごい出てたけど
こいつを都から九州まで蹴り飛ばした北畠はどんな怪物武将にされるんだろうか

4754常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:08:18.446380 ID:45Mkn90Q
スパロボインパクト「ニューガンダム?そんなものよりこのフルチューンしたコアブースターにお乗りよ」

4755常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:08:53.040875 ID:jb/akRoz
適性や環境のせいじゃなくて……俺が悪いんだよ
ルドルフがサウジアラビアRCに勝てなかったのは俺のせいだ!

4756常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:09:37.838296 ID:kt401ufg
>>4755
適正Cだから勢いで勝っちゃう場合もあるけどね…

4757常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:09:43.771819 ID:45Mkn90Q
イッパイアッテナ「心配するな、俺が家に帰してやるぞルドルフ」

4758常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:09:51.704162 ID:oAKlkqvO
継承が一括でポンと出るの凄く助かる

4759常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:10:22.372521 ID:63rvRaPb
ウマ娘流行ったのマジで不思議
ずっとどの層狙ってんだあのそこそこの出来のPVでって思ってたけど

アニメとゲームの質がマジで高いなびっくりぴょんキーだよ
クソアニメと内容の無いゲームとCGがしょぼいライブシーンだったら絶対に人気出なかったと思う

4760常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:10:29.791504 ID:s4xWc1BZ
>>4754
よくビルバインより強いボチューンとか言われるが
おおよそこの辺は純粋な機体スペック以外に使いにくい部分があるので
やっぱり普通にビルバイン乗せるよねってなるのはいい塩梅だったと思う
現実的なのはコアブースター・GP01・シャイニングガンダムくらいだった覚え

4761常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:10:39.541233 ID:kTqKXrgc
>>4753
伝承どおりにゴダイゴの前で蘭陵王舞ったりした超絶美少年にするか
作者のことだから逆に超絶ブ男で常に仮面付けてるとかにしそうでもあるw
相手がイケメンだと嫉妬パワーで無茶苦茶強くなる的な

4762常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:11:52.000282 ID:yM2r/zMy
>>4759
当たり前すぎて何が言いたいのかわかんねえ

4763常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:13:19.252818 ID:zaIghKGr
エリア88だともっと血なまぐさい説明だったな
ttps://twitter.com/amatume111/status/1391771640669765642?s=19

4764常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:14:59.152820 ID:wECx1BUa
ウマ娘は今となってはエロ禁止すら話題を呼ぶ一因になっているような気すら

4765常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:15:10.720164 ID:IxsZ9d0h
>>4756
Aまで上げても出遅れバ群事故で惨敗することあるけどね…

4766常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:15:52.588546 ID:jb/akRoz
>>4756
そこそこ勝てるからこそ落とした時がつらいねんな

4767常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:16:02.307861 ID:I8mbSw3n
それじゃぁなんですか、うまぴょいという言葉でえっちなこと話してるっていうんですか

4768常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:16:04.645864 ID:bV4kTtz2
単純に熱意と金と人員と時間を突っ込んで
良いものをいい感じに出して、ついでにアニメも面白くすれば売れる
これだけの話だ
同じことやれって言われたら死ぬほど困るやつ

4769常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:17:20.221566 ID:KVB65/V/
エロ禁止が話題を読んでるかはともかく
トラブルの種になりそうな連中を
ある程度遠ざけられてるかなとは思う

4770常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:17:25.957882 ID:XYvPpR7z
しょぼいUIと内容の無いゲーム性だけど大人気になったFGOと全てをひっくり返したきのこという怪物

4771常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:17:35.772347 ID:2i66TPy9
ゲームがクソでアニメもクソなら流行らなかった
うんそりゃそうだろ
ゲームがすごくてアニメがバチあたりしたから流行ったんだよ

4772常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:18:28.041444 ID:mwS+hcCl
まぁエロありだったら絶対に勝利ライブは勝利種付けになってる同人誌出たよね

4773常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:18:40.032872 ID:yM2r/zMy
>>4770
今のクソみてえな停滞とやべー空気もひっくり返してくれませんかね

4774常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:19:06.385176 ID:45Mkn90Q
>>4760
ボチューンは射程がねえ…
あと宇宙適応

やはりコアブースターだな

4775常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:19:26.767723 ID:bV4kTtz2
毎日言うけど、FGOは上姉様をちゃんとメインに据えた話をはよ作れ

4776常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:19:40.127020 ID:QlbefJJd
パワポケが完結しちゃってからこの手のゲームから遠ざかってたから個人的には凄い懐かしい
なら多分ついでにスタッフ関わってるなと感じるし

4777常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:19:42.118144 ID:iCpa85ou
ここ数年で光の演出が凄くなったんだなぁとPVを見ると思う

4778常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:19:42.948342 ID:s4xWc1BZ
言うても最近、ゲームもショボけりゃ関係するメディアもおおよそショボいのに
何で流行ったんだ?と作ってる側すら首をかしげてるような作品も多い気がする
ショボいとまでは言わないにしても
ここまでヒットするような出来じゃねぇよなぁ……と関係者すら思ってそうな感じの

4779常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:20:02.190504 ID:80hh1Lnf
>>4768
大兵力を用意して的確に展開したのち、完璧にタイミングを同期して相手の陣地に攻め込めば勝てるよって言ってるようなもんだからw

4780常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:20:58.068771 ID:XYvPpR7z
>>4773
まぁ一部も割と停滞しかけてたのを6.7終でひっくり返したからワンチャンはあると思うって言えるくらいきのこは強いと思う

4781常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:21:35.199236 ID:4FeeV/r9
>>4769
馬に掘り殺されたり蹴り殺されたりするのか

4782常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:21:59.450065 ID:aHlT3+wU
>>4779
それが出来れば俺でもナポレオンになれるわってやつだなw

4783常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:22:12.974584 ID:2i66TPy9
>>4778
勝ちに不思議の勝ちあり負けに不思議の負けなし
うまくいくときはうまくいくもんよ
負ける理由は明確だけど

ただし運の要素の強い勝ちは後が続かないけどな。老いるスピードが実力者よりも早い

4784常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:22:27.212719 ID://Ch0Yzu
FGOは九割きのこの力なのに
DWが自分たちのゲーム作りが有能だと心の底から思い込んでた説が出てるのが草も生えない

4785常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:22:34.230268 ID:qYhff+D5
>>4768
アニメの制作に異様な金と人員と熱意を注ぎ込んだ無職転生は、大人気で一大ブームになりましたか?

4786常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:23:17.682504 ID://Ch0Yzu
>>4785
あれそんなに予算かかってるん?

4787常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:23:27.150681 ID:qYhff+D5
>>4784
サクラ革命は誰のおかげでした?

4788常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:23:38.985910 ID:bV4kTtz2
>>4785
あんなクソ長い話を面白くなるところまでアニメに出来ましたか?

4789常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:23:48.467490 ID:aHlT3+wU
>>4784
強いて言うならきのこのシナリオを活かすゲームを作ったという点では評価されるべき。
ゲーム単体で? ハハッワロス

4790常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:23:52.843943 ID:s4xWc1BZ
>>4785
なんていうか飛行機のヤツとかリクリエイターズとか
作ってる側がアテにいった作品の中ではマシな側だったのでは……と思う
間違いなく想定したほどのヒットじゃないだろうが

4791常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:24:29.011360 ID:aHlT3+wU
>>4786
一話見れば判る。
作画がクッソ半端無い。

面白いかどうかは別。

4792常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:25:42.254116 ID://Ch0Yzu
鉄は熱いうちに打てという言葉は無職転生にも当てはまる気がする
完結してから8年とかやぞ

4793常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:25:52.587064 ID:bV4kTtz2
まず前提として面白いアニメを作る、というのがクッソ難しいよね
そんなもん狙ってホイホイ作れたらみんな覇権アニメ作ってるわけで

4794無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:26:06.732407 ID:h0uCUsvD
マヤノ育成終了、頼むからヒントは緑だけくれるとか言う苦行を迫るのやめてクレメンス
お前の事やぞビワハヤヒデ(阪神のヒントレベル5)

4795常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:26:37.797469 ID:yM2r/zMy
レース場ヒントはねえ

4796常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:26:40.255849 ID:iCpa85ou
>>4786
アニメ用に会社つくってどうの、という話を聞く限りアレなレベルでは

4797常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:26:45.093366 ID://Ch0Yzu
>>4793
アニメも前評判からひっくり返ること多いしねえ


すみませんこのすばのトレーラーPV見てこの作画は終わったな…と絶望してましたすみません

4798常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:26:50.161732 ID:mwS+hcCl
クリックだかタップだか忘れたけど、そんなゲームばっかりでつまらない。
育成こそ、みたいなリアルアイドルが踊りながらCMしていたけど今の〜はつまらん煽りのCM系でそいつらが面白かったためしないよね

4799常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:26:59.962425 ID:bV4kTtz2
ハヤヒデ、何をそんなに阪神大好きなんだww

4800常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:27:22.805014 ID:80hh1Lnf
レース場のヒントは正直貰っても困るなあ……

4801常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:27:24.293174 ID:45Mkn90Q
>>4786
作画凄いぞ
アレのために新しくアニメスタジオ作ったもんで
ナイツマやヤマノススメ3期のプロデューサーが社長

4802常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:27:46.988563 ID:nfLKtqia
>>4785
ぶっちゃっけ確実に人を選ぶ作風であることは承知だろうに
あれだけ注ぎ込んでくれるのは人気になろうがなるまいが羨ましい……
少なくともファンは大喜びだろ

4803常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:28:02.276978 ID:ddvEGgfr
>>4784
間違った成功体験は失敗よりも怖いねぇと思う

それこそジャンプアニメが低予算ばっかりだったのって
90年代黄金期のDBやスラダンのアニメがそれでもヒットしたからだろうし
その間違った成功体験を修正するのに30年かかった

4804常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:28:04.056376 ID:KVB65/V/
>>4780
6章から終局までで盛り上がったのって
ようやくまともに読める出来になったのと
立て続けにストーリー更新して盛り上がり持続したまま走りきったってのが大きいけど
二部は六章以降も分割引き延ばしだろうなってのがあるからなぁ

4805常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:28:12.430432 ID:gklvpWdK
有馬が東京だし次のリーグも東京だから東京レース場○は需要がある方…かな

4806常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:28:22.619219 ID:ZE8jVgMA
>>4794
大毛玉さんはサポートが本体でスキルはオマケですし

4807常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:29:03.581935 ID:QXgk4nf+
まぁきのこシナリオというのがあったとしてもあの時代にシナリオで勝負するゲーム作ったという一点においてFGOは凄いよ
これに関しては他でもやってたという話だけど他が続くくらいの実績を出したという意味でゲーム史に残る

4808常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:29:35.191749 ID:45Mkn90Q
>>4802
ファンなので嬉ションものです

4809常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:30:26.111199 ID:ZE8jVgMA
>>4805
人権派義士がレジェンドに合わせて育成してたりと
このゲームどうも、とりあえず強力なのを作ってそれをレースに出す、
じゃなくて、環境や状況に合わせて随時新ユニットを作成する
ってゲームみたいよ

4810無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:30:51.498466 ID:h0uCUsvD
阪神は言っちゃ悪いが一番貰って困るヒントだと思う・・・中山と東京はまだ使えるが・・・

4811常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:30:54.402295 ID:HTD+nt4F
FGOゲーム性はまあ高いとは言えんがそんな血眼になって会社ごと責める必要あるんかね?という感覚なんで普通に並行してる
提督も並行してるがリザルトにさえ気をつけてればをつけてればホンマながら作業に向いてんなこれ!

4812常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:31:02.522099 ID:pfg7pFr/
転生アニメなら低クオリティで大不評だったオバロはまた新しく作るらしいな
どうなることやら

4813常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:31:06.345697 ID://Ch0Yzu
そういや田中のマー君が結構なウマ娘ガチ勢らしいな

4814常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:31:22.524646 ID:ZE8jVgMA
つかFGOは月姫で虚無期間になるんなら
その期間でシステムを作り直せば良いのに

4815常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:31:25.163287 ID:iCpa85ou
>>4805
東京京都中山は気が迷うと使う事があるなー

4816常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:31:28.927135 ID:Me7hVC3f
だが待って欲しい。
ビワハヤヒデ始めから最終イベントでくれるヒント以外は4/5が緑スキルなんだが。
つまりサポートに入れた時点で緑塗れは確定してる。

4817常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:31:37.431669 ID:45Mkn90Q
なーにいくらアレでもまおリト以下という事はあるまい<オバロ四期

4818常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:32:09.429694 ID:gklvpWdK
でもライスに京都○はつけたくなるよね…

4819常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:32:39.952771 ID:zaIghKGr
>>4814
流石に基礎が古いからキツイでしょ
まあ、もっと気が利いたこまいことどうにかならない?
とかはあるかもしれんが

4820常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:32:49.029648 ID:iCpa85ou
>>4810
食い物選択肢は面白いんですけどね

4821常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:32:55.005105 ID:yM2r/zMy
技術がどうこうよりも、一切進んで改善も何もせず、ほったらかしにして
それが成功の秘訣みたいに思ってたのがサクラで判明してマジでダメだなってなったわ

4822常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:33:22.751874 ID:KVB65/V/
金かかってるかは知らんがゾンビランドサガRは気合い入ってるなぁと思う

4823常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:34:18.730923 ID:2i66TPy9
ゾンビランドサガRは一番最初の最初に速攻で挫折させたのはある意味正解だが笑った
まあダラダラやるとこじゃねーけどさ!

4824常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:34:22.941890 ID:45Mkn90Q
>>4822
リリィ回まで見たけど凄かったわ

4825常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:34:28.050124 ID:ddvEGgfr
でも俺は……円谷君には冒険だけしていて欲しかった
「あっ、ごめーん、3話で予算使い切っちゃった(残り46話)」そんな会社でいて欲しかった

4826常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:34:52.759295 ID:HTD+nt4F
まあシステム変更してまるっきり違うゲームになってもそれはそれで困るというか…
具体的には並行するために戦闘中目を放して問題ない点が残らないと困るというか…

4827常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:34:53.454853 ID:XYvPpR7z
いやFGOはスキル発動周り改善するだけでも違うからね
変な拘りなのか技術的な問題なのか知らんけど
毎回同じスキルぽちぽちしてスキル使うモーション×9弱銭湯初めに見せられるのダルすぎるし

4828無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:35:05.304691 ID:h0uCUsvD
因みに、スペは差しのコツと曇り○くれましたイベント完走しなかったけどな!
まぁママがマエストロをダービー前にくれたのでマシと言えばマシ

4829常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:35:12.249368 ID:ngfpj4Rx
ビワハヤヒデのスキルにそんな欲しいもんある?
俺はヒントほぼ無視してるぞ

4830常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:35:40.540669 ID:uKRDU8cs
>>4811
そういう奴はまともにプレイしてたかも怪しいんだから触らずほっときゃいいのよ

4831常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:35:49.621925 ID://Ch0Yzu
>>4826
並行ってスマホ何台ももってるんか?
一台しかない人が大多数でそんな人は複数のソシャゲを同時にできないんや

4832常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:35:52.097482 ID:80hh1Lnf
ママが早い段階でマエストロくれると、ああ、クリアの目途がついたなって気分になる

4833常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:35:54.918672 ID:zmMPxQTJ
変えちゃいけない所は変えないってのも正しい方針の一つではある
ただしDWがやることじゃない

4834常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:35:56.498760 ID:yM2r/zMy
ママのマエストロに依存すると取得タイミングでレース変わるのが辛い

4835常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:35:58.539534 ID:ZE8jVgMA
>>4819
つかもう最初から作り直さないと無理じゃないかなってFGO
>>4821
DWばかり叩かれてるけど、正直あそこ以外にも原因があるだろうし
そもそもきのこ作務衣のわがまま聞いてくれるところがここぐらいしかないじゃろ
ってのも

4836常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:36:50.344931 ID:KVB65/V/
前回のぶっ壊す(物理)輝く(物理)純子ちゃん
今回の十分でスキャットアレンジ、即興ダンス、衣装作成こなすリリィは
これが伝説…って感じ

4837常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:37:09.132815 ID://Ch0Yzu
サクラのイベント画面とか完全にFGOと同じ構図なのは笑った

4838常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:37:18.194288 ID:aHlT3+wU
>>4830
たまにプレイしてないだろこいつって叩き方してるのもあるしなあ(苦笑)

4839常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:37:42.085889 ID:QXgk4nf+
>>4827
スキルにいちいち演出挟むのだけどうにかしてくれれば宝具はまぁ我慢するが……ってレベルであれは糞

4840常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:38:21.303521 ID:ngfpj4Rx
>>4832
キタサンがコーナー回復のヒントをくれるまで待つんじゃ
今日より明日なんじゃ

4841常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:38:42.762237 ID:aHlT3+wU
>>4839
意見の相違は深く広いなあ。
俺むしろあれ気に入ってるわ。

4842常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:38:43.408183 ID:HTD+nt4F
>>4831
集中力がないんで同日に一つのゲームを続けるのが苦手なんだわ
PCでゲーム(艦これ等)とか動画流しながらウマを1〜2回やってFGOとかのスタミナ消費スタイルなんよ

4843無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:39:09.204240 ID:h0uCUsvD
>>4829 チームレースの長距離先行にしたかったので
      マエストロ、食いしん坊つけて追い上げと追い込み駆け引き、あと内弁慶もできれば欲しかったが
      こちらも完走せずうーん・・・まぁこう言う事もあるので致し方なし

4844常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:39:26.117143 ID:QXgk4nf+
サクラに関してはセガ側から聞こえてくるのがヤバイ噂しかないので言うほどDWの問題か?という気はする
それはそれとしてあれを出した責任は取ってもらう

4845常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:40:09.461465 ID:IxsZ9d0h
>>4840
はいステアップ
はい逃げ直線〇
はい別腹タンク

コーナー回復?あげません!

4846常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:40:16.634826 ID:4N+BUcnJ
>>4841
ワイはどっちでもある
周回には要らんが虚無期間は見たいからオンオフつけて欲しい

4847常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:40:47.030017 ID:2i66TPy9
fgoの問題は山ほどあるが、信者が不満意見をエアプだなんだと叩いて叩いて無かったことにしたのと
運営がそれに依存してマジでマイナス意見聞かなくなったのも一端だったな…
まあもう遅いわ

4848常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:40:55.736315 ID:aHlT3+wU
>>4842
俺は逆だなあ。
一度始めるとずっと同じ事をやってるのが気持ちいい。

FGOの他に対魔忍とジェミニシードやってるが、
毎日ちょっとずつ全部プレイするんじゃなくて、
数日分一度にがーっと出来ないかなとたまに思う。

4849常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:41:01.939759 ID:iCpa85ou
>>4844
スイッチで1−V(いちからブイまで)を出してほしいな

4850常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:41:03.569867 ID://Ch0Yzu
FGOはUBW終わった直後のリリースで熱を持ってプレイし始める地盤があった

革命はまずそういう地盤がないよね
強いて言うなら新サクラ大戦か

4851常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:41:17.034020 ID:ddvEGgfr
>>4844
一年で社員が100人減る企業なんてマトモじゃないのはたしかだと思うぞDW
しかも新興企業なんだから定年退職なんて存在しとらんだろ

4852常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:41:23.822285 ID:oAKlkqvO
>>4835
きのこの都合に振り回される会社とか専属じゃなきゃやってられんというか
そうじゃなかったらゲーム作る側がお前いい加減にしろよってキレるまである

4853常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:41:37.187979 ID:QXgk4nf+
>>4841
いや道満がドコドコやってるのとかめっちゃ笑ったし嫌いじゃないよ
周回してるとだんだんきつくなってくるからもっと簡略化して欲しいって話

4854常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:41:54.070786 ID:aHlT3+wU
>>4846
そだね。選択できればそれが一番いい。

4855常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:42:42.870729 ID:aHlT3+wU
>>4853
周回に刺激ないと味気ないから、むしろ欲しい派だなあ。


4856常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:43:22.331896 ID:8Trcr4yJ
許してやれよ、どーせセガから
無茶な仕様要求された下請けみたいなもんやろうし

4857常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:43:30.487187 ID:MtO8mMHr
正直サクラ大戦はもうどこが出しても無理な気もする
30代以降とかちゃうん?現役で見てたの

4858常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:43:41.467535 ID:TCybNmAx
>>4850
セガが新とかも今までを変えて新しくやろって方向性だったからな
革命と新は別々同時期のものだから連携とれなかったろうな

4859常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:43:43.434945 ID:XYvPpR7z
ウマ娘とエッチなことはしたい願望ないけど良いけど仲良くデートしたい
どうすれば良いでしょうか

4860常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:45:08.491204 ID:aHlT3+wU
まー今30でも初代の時は幼稚園児だからねえ。
ただゴク近年までサクラ大戦のコンテンツは地味に続いてたから、
IPとしては死んではいなかった。

4861無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:45:37.685449 ID:h0uCUsvD
そう言えばチヨノオーは瞳に桜の花びらがチラッとだけ入ってんだな
満開じゃないのはバクシン出来なかったが故か?

4862常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:46:04.210455 ID:VUqb6/nM
このVRおでかけウマ娘はいつ出ますか

4863常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:46:18.147454 ID:yM2r/zMy
そういうの好き>>桜のはなびらチラッとだけ

4864常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:46:31.197317 ID:HTD+nt4F
新サクラ大戦は個人的に十分合格点なんで直接の続編出してください
具体的には海外勢を完全攻略したかったんです!

4865常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:47:03.702102 ID:oAKlkqvO
>>4862
現在、最初のシリーズとしてゴールドシップから取り掛かっております。今しばらくお待ちください

4866常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:47:17.412774 ID:iCpa85ou
>>4860
せめて高校生ぐらい、って考えると40代突入するな

4867常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:48:18.613046 ID:VUqb6/nM
VRおでかけピカブイと連動で特に何もしないけど和む空間の完成じゃ…

4868常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:48:42.556785 ID:80hh1Lnf
>>4866
サクラ大戦1は当時ギャルゲに手を出すことに抵抗感がない、
PCエンジンあたりで訓練された高年齢オタク層向けだから、多分下限が高校生

4869常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:49:01.264936 ID:CLSfqYQn
VRよりもARが欲しい
ARトウカイテイオーとかまだですな?

4870常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:49:24.957306 ID:ngfpj4Rx
チヨノオーもダービー馬なんだな
次回実装あり得る?

4871常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:49:46.281240 ID:ddvEGgfr
光武のずんぐりむっくりなデザインは好きよ
ttps://i.imgur.com/NfHEgrS.jpg

4872無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:49:54.443075 ID:h0uCUsvD
そう言えばミークが「学園関係者」側に居るのはプレイアブルになる事はありませんと言う事なのか
それとも今後サポカで登場するのか、或いはコイツ実は漫画のベルノと同じサポ枠だったのを鬼龍が無理矢理
育成枠にさせてデビューしたのか、謎は尽きない

4873常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:50:01.018885 ID:45Mkn90Q
ヤキウチクショウの実装まだ?

4874常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:50:06.971651 ID:I8mbSw3n
若者に飲む・打つ・買うの三大娯楽に回帰させるための布石・・・!

4875常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:50:07.551016 ID:oAKlkqvO
ASMRシンボリルドルフの洒落傑作選

4876常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:50:18.024114 ID:TCybNmAx
サクラ5のじてんで干支一週前こえてるしな

4877無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:50:50.748108 ID:h0uCUsvD
>>4870 シービーの方が先に出そうな気もするが・・・

4878常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:50:57.715334 ID:isCpXc7R
>>4856
最初に提携ポシャッたときにやめときゃいいのに技術もないのに自分から売り込んだりするから…

4879常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:51:03.104891 ID:ngfpj4Rx
>>4875
そんなにエアグルーヴを絶不調にしたいのか

4880常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:51:03.749652 ID:DFJHdAGS
>>4875
エアグルーヴのやる気が下がった!

4881常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:51:11.215816 ID:80hh1Lnf
ヤキウチクショウはゲート難×掛かり×を持ってる代わりに自動体力回復しそう

4882常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:51:18.205831 ID:4N+BUcnJ
>>4860
テレビアニメ版の時に10歳だったら今年31歳くらい
でもあんまりアニメ版印象にないのよね

4883常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:51:19.387226 ID:QXgk4nf+
>>4864
名越が降格したので多分そのまま塩漬けになるんじゃないかな……

4884常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:51:35.655915 ID:IxsZ9d0h
なんにせよあの適正幅の広さは手持ちに欲しくなる…>ミーク

4885無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:51:49.981038 ID:h0uCUsvD
>>4873 馬肉入りのペットフードで実装してるからスーパーかコンビニ行ってきな
      買いにいけるウマ娘

4886常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:52:53.316220 ID:oAKlkqvO
>>4879-4880
ネイチャにプレゼントしようと思ってたんだけどエアグルーヴが内容を検めさせろって言うから……

4887常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:55:39.491400 ID:IJZdX+bH
ウマ娘で競馬に興味出て馬券買いたいんだけだ
キタサンブラック出てくるレース教えて?これが一番最近の馬なんだよね?

4888常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:56:34.152503 ID:oAKlkqvO
>>4881
チクショウ「今日はワイの気分に合ったトレーニングにしてもらうで!」
スピード、スタミナ、パワー、根性、賢さトレーニングができなくなった……

4889常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:56:58.182724 ID:ZE8jVgMA
>>4887
もう引退しているよ
ウマ娘になった馬は現状全員引退しているか非実在馬よ

4890常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:57:22.556473 ID:4N+BUcnJ
>>4887
種付けレース中です

4891常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:57:54.061222 ID:ZE8jVgMA
>>4888
ちょうどステイヤーズSがあるからこれに出そう

4892常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:58:06.493844 ID:isCpXc7R
>>4888
じゃあレース行こっか

4893常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:58:18.255768 ID:HTD+nt4F
>>4888
休憩かお出かけしかできんじゃないか
保健室にぶち込めばワンチャン改善…?

4894常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:58:22.968377 ID:IJZdX+bH
>>4890
俺も参加したい!

4895無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 00:59:12.911912 ID:h0uCUsvD
>>4888 お前に休みなんか有る訳ねぇだろ!いい加減にしろ!

4896常態の名無しさん:2021/05/11(火) 00:59:21.513980 ID:pfg7pFr/
>>4894
馬にファックされると内臓破裂で死ぬんやろうか?

4897常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:00:00.635043 ID:4N+BUcnJ
ヤキウチクショウはターン内にレースを選べないけど
ターン開始時と終了時に自動で目標レースの画面に遷移する

4898常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:00:20.078261 ID:le2UmxHo
それくらいで死ぬような軟弱者に天空の花嫁の称号は渡せんなぁ?

4899無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 01:00:53.843415 ID:h0uCUsvD
そう言えば馬娘で競馬に興味出た!クレカ作るんご!使えないんご!


未成年駄目だったわ!のウマーマンシリーズで芝生えた二、三年レースでも見ながら予想だけしとけ

4900常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:01:06.935816 ID:z7VdgvTa
現役の馬を出すと、どんなことになるか分らんからな

4901常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:01:21.564058 ID:dOhUeBUK
>>4870
短距離とダートの足りない所埋めてきたし流石に次はウンスちゃうかなぁ

4902常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:01:47.652573 ID:pfg7pFr/
>>4899
ヒカルの碁のデブのプロのやつかな?

4903常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:01:52.228205 ID:oAKlkqvO
あの未成年投稿者兄貴はデビルマンからの楽天カードマンコンボが素晴らしかったので今後のセンスの成長が楽しみ

4904常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:02:04.309429 ID:0IpRo9iV
>>4895
がんばったこの子にお休みは?
ttps://i.imgur.com/eMVm6Ek.jpg

4905常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:03:25.977669 ID:PM0AkWj7
>>4904
ああ、魂が浄化されるんじゃー

4906常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:04:22.985934 ID:AQstiJwS
>>4900
ウマ娘化に立候補した途端に爆死したメイケイエールェ……ここから這い上がって欲しいもんだ

4907常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:04:32.582594 ID:VUqb6/nM
A評価もらえるようになったねえウララちゃん…

4908無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 01:05:19.296553 ID:h0uCUsvD
>>4904 ウララは良い子良い子だからお休みとニンジンあげなきゃ!

      チクショウ?お前に休みなんか有る訳ねぇだろさっさと坂路してこい、あと終末レースだからな

4909常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:05:59.172539 ID:0IpRo9iV
世界の終わりにセ界を救うために走らされるヤキチク?

4910常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:06:00.042843 ID:Om3vEWY7
なんかやばいラッパ鳴りそうなレースだ…

4911常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:06:12.195603 ID:BXqA5qJt
>>4871
ボディが文字通り寸胴なだけで腕と脚は普通の細さなのでイメージで思ってるよりも
ずんぐりむっくりではない説を強く推したい

4912常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:06:17.858097 ID:oAKlkqvO
世界の終わりだろうと出走せざるを得ないチクショウ

4913常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:06:36.754103 ID:4AqWJUP9
なんでか日本ダービーだけ明らかに勝てない
優勝レイが他の半分程度しかない

4914常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:06:38.077914 ID:pfg7pFr/
終末なにしてますか?ってやつCMしか知らないわ

4915常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:06:49.766560 ID:GtlyRtMx
ルドルフ「A評価はええな」

4916常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:08:03.423432 ID:ZE8jVgMA
短距離 バクシン、カレンチャン
マイル ウオッカ、グラス、マルさん他
中距離 ダスカ、タキオン、ライアン他
長距離 ゴルシ、クリーク、マック、お米他
ダート ウララ、ファル子

中>マイル>長>短>ダート
な比率なんかな今

4917常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:08:08.458233 ID:0IpRo9iV
クラシック三冠レースのレイは結構あるけど、トリプルティアラのレイは少ない……

4918常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:08:10.528784 ID:4N+BUcnJ
キタサンブラック種牡馬としてどうなのか調べたら初産駒が今年デビューなのか(ジャスティンスカイ)
今五月前半だからまだゲームだとしても2ターンしか操作してない状態やな

4919無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 01:08:14.331567 ID:h0uCUsvD
FO4にレース場有ったからな、一時期引退も囁かれましたがまだまだやれます!

4920常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:08:14.001071 ID:ewe31tzI
>>4915
エアグルーヴの評価が下がった

4921常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:09:02.077264 ID:BXqA5qJt
そうかあの世のレースは新旧織り交ぜてオールスター大集結で夢のようなレースになるんだな

4922常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:09:19.707376 ID:0IpRo9iV
>>4918
あんしん笹針師「ガタッ!!」

4923常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:09:43.541073 ID:pfg7pFr/
>>4921
ttps://www.youtube.com/watch?v=bDpK38Lhdac

4924無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 01:11:00.075168 ID:h0uCUsvD
>>4916 ダートの層が薄すぎて☆1〜2だとエルコンがダート走らざるを得ない状況に
      ぶっちゃけ、エルコンの固有がかなり強いんでできれば中距離か芝マイル走らせたいんだが・・・

4925常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:11:01.134737 ID:+AX6CA9c
>>4921
ウマ娘だとタマとかが言ってるリーグがそうなるんじゃねw

4926常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:11:02.780997 ID:ZE8jVgMA
>>4921
やめるのだ!
自分の理想のフェス開くために、アーティストガンガン殺してるんじゃないか
って言われる女神の様な事を言うのは!!

4927常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:11:07.570666 ID:BXqA5qJt
レイダー掃除した後競馬場運営するみたいな感じのMODも探せば多分もう既に
いくつか存在しそうではあるくらいに古いゲームになりもした

4928常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:12:03.845334 ID:0IpRo9iV
ダートと短距離の為にタイキとマルゼン姐さんください

4929常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:12:46.187579 ID:MoQ03nFS
>>4917
プレイアブル牝馬が少ないうえに牝馬路線全部いける子はさらに少ない
じゃけんオグリでトリプルティアラや!

4930常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:13:22.055744 ID:ZE8jVgMA
>>4928
短距離も考えているならタイキシャトルの方が良くない?(短A、マA、砂B)

4931常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:13:55.705596 ID:ZE8jVgMA
>>4929
ウオッカは強制日本ダービーだからねえ

4932常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:13:56.764969 ID:z7VdgvTa
FO4に競馬場なんかあったか・・・?あったな。変に広いところをハンディがグルグルしてたわ

4933常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:13:57.458211 ID:0IpRo9iV
>>4929
(つい勢いでクラシック三冠走らせていたけど、特にオグリンは目標無いんだからトリプルティアラにしておけば良かったのか今更気付いた顔)

4934常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:14:58.246768 ID:ZE8jVgMA
>>4933
ゴルシに貰ったマニーで覚醒しようとしたら
桜花賞のレイが全然足りなかったでござる

4935常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:15:57.840700 ID:zmMPxQTJ
あったなあロボットレース
ボスを狙撃しやすいロケーションだった

4936常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:19:13.512278 ID:pfg7pFr/
でもオグリにはクラシックを走らせてあげたいからセーフ

4937常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:19:48.677970 ID:MoQ03nFS
普通に狙えるのはエアグル姐さんと、条件でダスカ
適正いじらずに行けるのだとあとオグリとススズしかいないのかな
適正いじっても追加でタイキとウララである

4938無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 01:19:49.744206 ID:h0uCUsvD
>>4933 そーでも無いぞ前にも書いたが継承の際に両親の勝利レースが被ってると相性が+1される
      現状ほとんどの連中がクラシックルートに乗る関係上、オグリで三冠コースに向かう価値は有る
      逆に言えば、ダスカ、ウォッカ、エアグルの元牝馬連中から青の☆3が出た場合
      その相方としての☆3を狙うならティアラ路線に向かうのが正解になる

4939常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:21:09.945277 ID:4N+BUcnJ
キタサンブラック産駒の今年デビュー組にウマ娘率100%が居るわ
ttps://i.imgur.com/9qv49VT.jpg

4940常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:21:15.343231 ID:zmMPxQTJ
勝利レース継承に関係あったのか
同じウマ娘でも相性ばらつくのはそういうことなのね

4941常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:21:18.146550 ID:0IpRo9iV
>>4938
なるほど
よしオグリン、これからもクラシック三冠狙いだ!
だからクリークママ、円弧のマエストロください!なんでもしますから!

4942常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:22:21.535690 ID:0IpRo9iV
しかしそうなると、ダービーに行っちゃうウオッカは使いづらいという事なのでは?

4943常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:22:23.106068 ID:ZE8jVgMA
>>4939
こんなの課金するしかないじゃない!!

4944常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:23:04.819042 ID:ZE8jVgMA
>>4942
ダービー勝利馬ってのでプラスになるから問題ないのでは

4945常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:28:07.796396 ID:MoQ03nFS
>>4942
その辺は1レースぐらいだと誤差かな
ジュニアのマイルで重賞重ねるってのもある

4946常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:29:31.288262 ID:ZE8jVgMA
ttps://twitter.com/A_IKE1145141919/status/1391202281127694336

これが正しいならタキオンさんって差し(B)や追い込み(F)の方が向いてる?

4947常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:31:13.754013 ID:9P3DjlYU
ウマ娘、イベント準備中用のボイスがあんのかよ……回収しなきゃ

4948無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 01:32:26.135061 ID:h0uCUsvD
>>4942 いんや、まず一つとして「ダスカも同じルートを狙える」(これ結構重要)
      次にダービーに行く関係上”ダービーには向かうが皐月賞に行く必要が無い”なグラスワンダーやエルコンとのシナジーも狙る
      つまりウオッカルートを狙う事が結構簡単だったりする

4949常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:34:10.199035 ID:ZE8jVgMA
ttps://twitter.com/magoroku2/status/1391739558576812034

相変わらずエロいヒロイン描くなあ
脇とか

4950常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:36:16.452639 ID:GNkNdet8
中距離9人育てるの大変なんだけどもう一回GWください

4951常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:36:45.437532 ID:KX31shfh
サンタ「今年のクリスマスプレゼントは
ドリームキャスト・PSPgo・WiiUのいずれか1つが入ってるから子供達も大喜びじゃろう」

黒いサンタ「悪い子達にはSwitchしかやらねーよ!」

4952常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:38:16.812690 ID:4N+BUcnJ
ウマ娘100%の現役馬はもう一頭居るみたい
ttps://i.imgur.com/P76JuaT.jpg

ピエドラデルーナは6月の阪神デビューとか聞いた

4953常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:39:03.971642 ID:0IpRo9iV
>>4944
>>4945
>>4948
なるほどなー
ウマ娘の因子継承は奥深いな

4954無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 01:39:27.674742 ID:h0uCUsvD
>>4946 差しだと後方過ぎて多分発動しない(上位40%以上に多分ひっかかる)育成後半なら差しでも発動しそうだが

4955常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:40:18.199895 ID:vzu3Ka8n
>>4946
この条件なら先行でもええやろ
まぁ逃げが2人以上いるならだけどw

4956常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:46:26.424898 ID:45Mkn90Q
ウマ娘のヤキウチクショウならちんいらする自信があるね僕は

4957常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:52:41.407888 ID:BXqA5qJt
>>4956
大丈夫か?あのいでたちにカーチャンパーマのヅラかぶせただけの外見じゃないか?

4958常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:53:32.731632 ID:45Mkn90Q
>>4957
最低でもやる実くらいにはなるやろ多分……

4959常態の名無しさん:2021/05/11(火) 01:56:01.246143 ID:IkqDNrPk
>>4958
ttps://i.imgur.com/O03DXW5.jpg

4960常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:05:32.410848 ID:pfg7pFr/
>>4958
メイプル超合金の安藤なつかもしれんぞ

4961常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:08:58.448347 ID:gklvpWdK
>>4946
というかこうしてページ数に分けてみると☆3多すぎやろ…☆1と☆2も増やしてクレメンス
こいつが☆2以下なんだ?っていう謎評価があるだけになぁ

でもあんまり増やされると勝負服着せるのはやっぱつれぇわ

4962常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:12:54.647495 ID:ZE8jVgMA
SSRよりSRの衣替え目当てで回す人いると思うんです
サイゲさんはよぉツインダーボさんとイクノさんを実装してください
イクノさんは眼鏡っ子だから某氏や某氏がガンガンまわしますから

4963常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:16:52.437763 ID:+AX6CA9c
>>4961
そりゃまぁ、プリコネの例を見ると基本追加は星3だろうし・・
何かアニバとか特別なイベントの時に数人増やす程度じゃないかなぁ

4964常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:19:42.992059 ID:pmo8pUj7
身も蓋もないけどガチャ収益がメインのゲームで
最高レアではない≒収益が見込めないコンテンツが軽視されるのはしゃーない

4965常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:20:27.437224 ID:imy5yBsr
手間考えると星2増やしても赤字にしかならんしな

4966常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:42:15.891335 ID:JY+Uw5vP
プリコネみたいに今後イベントでキャラが増えるとかはあるんかねぇ?

4967常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:45:20.460328 ID:+AX6CA9c
ゲームの重要度的にイベントは基本サポカになりそうではある


4968常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:47:29.875807 ID:VkFM+r9W
Windows8,1という糞PCではswitch配信無理なのかあ・・・

4969常態の名無しさん:2021/05/11(火) 02:56:18.834896 ID:vWCUa5Qy
メインストリームのサポート終了してるOS使ってるのって中小企業くらいじゃろ・・・

4970常態の名無しさん:2021/05/11(火) 03:00:12.365324 ID:VUqb6/nM
8.1はまああと2年くらいあるから…

4971常態の名無しさん:2021/05/11(火) 03:43:45.948011 ID:wHoZRq4a
Windows8という明らかに方向性を見誤ったなと思わせるOS。

Windows10が良いかといったら別にそうでもない

4972常態の名無しさん:2021/05/11(火) 03:46:17.270326 ID:VUqb6/nM
時代はタブレットモードや!でメインストリームにぶちこんだのがいけなかったんだわ
7がド安定すぎたってのもあるが…

4973常態の名無しさん:2021/05/11(火) 03:56:48.318682 ID:KuXG89TV
SRタイシンと育成ゴルシの相性ズドン過ぎて凸したい…(SR凸素材はよ)

4974常態の名無しさん:2021/05/11(火) 04:03:10.470232 ID:LEN5lhon
なんでこんな時間にベーコン食ってんだろなぁ俺

4975常態の名無しさん:2021/05/11(火) 04:04:30.067440 ID:KuXG89TV
>>4974
夜勤明けで今ご飯食べてるワイも居るしへーきへーき

4976常態の名無しさん:2021/05/11(火) 04:12:28.450982 ID:VkFM+r9W
今どん兵衛食ってる

4977常態の名無しさん:2021/05/11(火) 04:14:13.755254 ID:t2zasVQ6
アイスクリームおいちい

4978常態の名無しさん:2021/05/11(火) 04:53:42.897125 ID:hRxB48vo
>>4951
ドリキャスなら、喜んで貰いたい奴は(間違いなく)いるぞ
構造が凝ってると言われて足引っ張ったSSよりアレだそうだから、ミニとかDL商売にアーカイブ化も
望み薄でセガからしてやる気絶無だから、本体逝ったらそれまでなんで稼動する本体の需要はアリだ、つーかくれ

4979常態の名無しさん:2021/05/11(火) 05:04:28.335172 ID:wHoZRq4a
うろ覚えになったけどアニメ2期のライスってトレーナーいたっけ?

4980常態の名無しさん:2021/05/11(火) 05:11:11.455091 ID:yaenS0fz
>>4978
魔窟探せばピックアップレンズの制御機構が逝ってしまって
レンズがディスクと接触するやつなら眠ってそうだが…
そのせいでサクラ2やってる最中にゲーム屋に走って新古品買う羽目になった

つーか短時間でメタクソ読み取り動いててサルのように遊んだPSOより
ハードにダメージ出そうだったわサクラシリーズ

4981常態の名無しさん:2021/05/11(火) 05:12:23.095345 ID:q+JCmZWU
いるよ、7話か8話辺りのでのインタビューでライスの隣に女性トレーナーが立ってる

4982常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:04:37.761871 ID:UXsO+x7Z
ファミマのシュークリームがなんか無駄にクリーム詰まってる様になったな…
前は食う方向間違えると溢れるだったが今のは全方向どっから食っても溢れる…

4983常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:16:32.130879 ID:VUqb6/nM
あれはもうてっぺんの皮だけちょっとはがしてスプーンで食うもんだ

4984常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:23:51.109397 ID:aHlT3+wU
そう言うのはかじりつくんじゃなくて食いちぎるようにしてるな

4985常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:40:14.165172 ID:UXsO+x7Z
>>4983
やだ…なんか上品…

4986常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:47:19.199526 ID:KVB65/V/
しばらく見ない間にずいぶん迷走して…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469951.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469950.jpg

4987常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:50:14.562386 ID:80hh1Lnf
妖怪ペダル回し君だけまったく屈託がないの弱者は眼中にないって感じがするw

4988常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:53:42.677711 ID:QkUnqcik
2年編の初めもモブキャラに設定追加してレギュラー争いさせてたから迷走ではない

4989常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:54:56.013446 ID:KVB65/V/
これがLGBTの闇か
ttps://twitter.com/yousayblah/status/1388350343566798852?s=20

4990常態の名無しさん:2021/05/11(火) 06:58:31.237504 ID:le2UmxHo
DVクソ野郎で草

4991常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:04:56.631260 ID:v7mBTG6Y
馬娘って陸上と何が違うんや

4992常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:05:33.306632 ID:KVB65/V/
>>4988
だってこいつら一年の合宿どころか
新入生歓迎レースで「きっつ…テニス部か野球部にでも行きますわ…」って辞めた連中だよ
リサイクルにも程がある

4993常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:07:26.548869 ID:bc40SAhB
>>4991
速度?

4994常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:09:59.577009 ID:Me7hVC3f
ペダルは心配だって意味で続きが気になる。
坂道の緩さで印象薄いけど、今の立場はスラムダンクで言う山王なんだよね。
練習に耐えられず逃げた奴が今更付いていけるの?別に上級生パワハラ体質じゃ無かったよね?そこまで態度がデカいとダメだった時に余計恥ずかしいよ?

4995常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:12:03.370546 ID:le2UmxHo
>>4991
これはルールブックにないから落とし穴ではあるんだけど
走行中に錨を振り回すのは、陸上では許されないんだ

4996常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:12:43.604263 ID:7iLI5+yx
やきうのルールでも目を光らせてはいけないってないし

4997常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:15:24.202390 ID:DFJHdAGS
>>4991
陸上では固有結界の発動は許されないんDA

4998常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:19:12.050804 ID:13266z8M
因みについ最近まで決まってなかったルールとしてスイッチピッチャーとスイッチバッターが対戦した場合どっちが先に左右を決めるかという問題

4999常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:21:35.160766 ID:eKwxvglD
ウマ娘と人間では身体能力違いすぎるし、ウマ娘でやるしかないし

5000常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:22:15.429822 ID:Me7hVC3f
前提として、打席の途中で左右変えてはいけないんよね?
そんなシチュ誰も想定してなかったんやろうなぁ。


5001常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:23:36.797222 ID:2vFCmb9d
「あの小野田が2連覇できるくらいだし今のロード界ぬるいぜ」と戻ってきたらしいが
妖怪ペダル回しはどんだけクソ雑魚オーラ出してんだ

5002常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:24:57.211196 ID:v7mBTG6Y
ウマ娘がいる世界の戦争とか悲惨そう

5003常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:26:36.562057 ID:bc40SAhB
昔の漫画で見たスイッチヒッターは良く交代してたけどルール違反なんか…

5004常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:29:16.359189 ID:Q6Q7D3Ng
弱ぺってこんなアカギみたいな顎だったっけ

5005常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:30:45.848515 ID:asZyKnHF
燃費が悪いのとすぐに骨折るからウマ娘を率いても山地でボロ負けとかありそう……大丈夫だよな馬謖さんよぉ

5006常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:32:11.734100 ID:2vFCmb9d
馬謖…バ謖…ウマ娘武将?

5007常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:33:55.167594 ID:Tgg+Fi34
>>5006
賢さはEみたいですね

5008常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:44:45.172162 ID:80hh1Lnf
バクちゃんから心配されるレベル

5009常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:45:25.029777 ID:iwTfp5Eb
長距離ウマ娘の育成を教えてください!ヤキチクが何でもしますから!
ゴルシと会長とライスと虎キチ2人いて最高が会長の有馬記念なんです・・・
チーム戦は長距離Aにしたエルを使っている状態

5010常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:45:54.475992 ID:iHKoRkhN
>>4989
日本でも「差別は良くない!」って言って活動してた芸能人が常習DVとかあったからね。
むしろ(彼らの思考では)それぐらい普通だと思います。

5011常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:47:48.860707 ID:ngfpj4Rx
現実も男女で分けてるんだから普通にウマ娘も分けてるやろ

5012常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:47:56.575983 ID:TwRFqQh0
ウマ娘は足が弱いのでばんえいウマ娘を戦争に使うべきですよ

5013常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:48:32.560269 ID:T+le8N2W
>>5006
孔明は泣いたが、馬謖のことは切れなかった。硬かったのである。
ttps://togetter.com/li/1712490

5014常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:48:42.127670 ID:80hh1Lnf
>>5009
スキルを含めてスタミナが足りてないか、
逆にスタミナ積むことに気を取られすぎて他のステータスがおろそかになってるかのどっちか
どっちで失敗してるのかによって対処法は異なる

5015常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:51:35.443241 ID:ngfpj4Rx
>>5009
会長のステとサポカ晒して
あと負けたときたっづがなんて言ってた?

5016常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:51:58.106499 ID:+EnzCP56
>>5009
サポカと能力値が分からんとどうともいえん

5017常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:53:10.503096 ID:mJITe4O+
>>5013
じゃあ今後は盾として使うか

5018常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:53:58.919078 ID:Rv7ePlC8
一応トーナメントに向けてテスト育成したゴルシがこちら、もうちょい詰めれるべな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469972.jpg

5019常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:59:39.379223 ID:+EnzCP56
ゴルシゲート難派、実在していたのか

5020常態の名無しさん:2021/05/11(火) 07:59:56.971603 ID:iwTfp5Eb
使ってるサポカはレンタルで完凸キタサン、自前でSR完凸フク・SSRクリーク・SSRたづなさんが固定
他2枚は試行錯誤しているけどあるのはSSRでスズカ、テイオオーマックイーン、ゴルシ、ウオッカ、ライス、フウジン、ヤエノ、
SRはちょっと多いので割愛
始めて1ヶ月のトレーナーだから配布とかほとんどもってないです

5021常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:02:31.259004 ID:45Mkn90Q
MARS REDクッソ面白いな
まったく期待してなかったのにとんだダークホースだ

5022常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:05:10.906923 ID:0Zi4qDWs
巨乳タイシンにタイシンテストする夢を見た

5023常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:07:17.464086 ID:utnhi7SH
流星合体 ビクトリーマーズ!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm689281

5024常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:08:59.377113 ID:aHlT3+wU
>>5021
わかる。
男が多いのに変にホモ臭いのもなくて素晴らしい。
ランク外さんの奥さんとのやり取りが実に切なかった。

5025常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:09:01.122027 ID:ZE8jVgMA
JRA、今度はうまい棒とコラボk

ttps://youtu.be/tkmUoCWVfcc


5026常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:15:59.902609 ID:45Mkn90Q
>>5024
OPの生命のアリアも作品に超合ってる
いま6話見終わった所だけど、前田が軍服着崩してるのと諏訪の狐面だけちょっと引っかかるがだいぶイイ
1話は前知識としてサロメを知らないと面白さ半減だが

5027常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:16:38.415687 ID:ngfpj4Rx
>>5020

手持ちのゴルシで1番昔にクリアした奴上げてみるわ
もっと弱くてもクリアできてるけど移籍しちゃってデータが残ってないわ
ttps://i.imgur.com/DS5MqCO.png

サポカも晒しとくけど3月頃の話なので最近のトレンドには沿ってないので注意な
ttps://i.imgur.com/7uAbidI.png

5028常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:17:45.691836 ID:Rv7ePlC8
>>5025
納豆枠多過ぎませんかね…

5029常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:17:50.371337 ID:aHlT3+wU
>>5026
元が舞台だからなあ。
見る人はサロメくらい知ってるって前提なんだろうな。

5030常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:20:34.640015 ID:BXqA5qJt
>>4998
リアル野球BAN時みたいに煽ればいんじゃね

5031常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:21:07.799320 ID:eP7asfDi
>>5020
スピード4スタ2の編成にしてSSRはレンタル含めて2枚まで
スピードはキングヘイロー、エイシンフラッシュ、スイープトウショウ
スタミナはロブロイ、カフェあたりを優先配置

デビュー前は絆を優先
その後はスピードとスタミナのトレーニングレベルを見ながら絆とバランスとる
安心院きたときにはレースで勝てる、もしくは愛されるを選択

最終でスピード800スタミナ600もあればまずURAは負けない
チームレースはもうちょい難しいから今はこれ目指してみて

5032無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 08:23:36.361988 ID:h0uCUsvD
>>5025 納豆味そんなうまいか・・・?

5033常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:25:46.670421 ID:pS0HObaK
>>4446
納豆は俺の周りだと罰ゲーム扱いだったような…

5034常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:29:21.702650 ID:KX31shfh
チーズ味と明太子味が大正義

5035常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:29:37.691791 ID:VUqb6/nM
逆に考えるんだ、他の味に比べて宣伝が必要なのだと

5036常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:30:36.698115 ID:3nS1yleM
納豆味、個人的には嫌いじゃないかな
5本選べと言われたらとりあえず入れておくレベルだが

5037常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:31:40.585068 ID:utnhi7SH
納豆味フレーバーを技q技入れているスナック菓子は他にあるんだろうか…
甘納豆を食べたことが無い僕、西日本の人間

5038常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:33:14.450871 ID:KX31shfh
納豆チャーハンはフライパン洗うの嫌になるが美味い
醤油を焦がした感じで、チャーハンでなく焼き飯になるが

納豆を味噌汁に入れる地域もあるらしい

5039常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:35:08.414323 ID:cf6PaAEl
チームレース全勝したのにハイスコア更新しなかった
どころか3万ポイントくらい低かった
芸術点の要素大きすぎやしませんか

5040常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:36:16.686470 ID:+EnzCP56
>>5020
SSRってたくさん入れると連続イベントの食い合いでスキルくれないことが割りとあるのよ。なので借りたキタサンとウォッカ(回復金スキル)、たづなさん(クリア安定用)にして、後は凸SRにしたほうがいいかな。スピ1パワ1賢さ1かスピ1パワ2あたりが安定する
足りないスタミナは☆9因子が攻略サイトのフレ検索にゴロゴロ転がってるからフォローして使うといいよ。後はパワー練習で上がる量で事足りると思う

5041常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:36:57.855568 ID:45Mkn90Q
お菓子じゃないけどQPのパスタソースで「だし香る納豆」はあるな

5042常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:37:07.356957 ID:utnhi7SH
久々にアイマスの「Arcadia」と「DeadorAlive」を聞く
…相変わらずロボットアニメに遭いそうな曲だw
ミツボシ☆☆★ 〜For Minami rearrange MIX〜も異常にロボットアニメに似合うけどw

5043無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 08:37:35.541422 ID:h0uCUsvD
>>5039 全体の順位も結構響くゾ
      1-6-7より2-3-4の方が高い時とかも有る

5044常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:37:36.545502 ID:ngfpj4Rx
>>5039
全敗しても50万近くポイントはいることもあるのぜ

5045常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:37:37.160363 ID:/KEl6t/v
納豆味は普通に食べるなぁ

5046常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:38:03.559640 ID:3nS1yleM
イイハナシダナー
ttps://www.youtube.com/watch?v=PxsmRuaXZnQ


5047常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:38:35.729274 ID:VUqb6/nM
>>5037
甘納豆は納豆というよりはドライタイプ金時豆って感じなので全く違うのだ 発酵食品ですらない

5048常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:39:50.720370 ID:cf6PaAEl
>>5043
>>5044
寝て起きたら降格ラインが1000ポイントくらいのとこに迫ってきて困る
またクラス6から落ちるお

5049常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:41:49.898861 ID:80hh1Lnf
>>5037
甘納豆って豆の砂糖漬けなんで納豆と全く違う食べ物

5050無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 08:42:59.646096 ID:h0uCUsvD
因みに、本来、「甘名納”糖”」だったりする

5051常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:44:21.301405 ID:JvF1ZAAr
甘納豆は名前が悪いよ……

5052常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:44:54.311327 ID:ngfpj4Rx
>>5048
維持ラインが毎週1万ずつ上がってるの震える
うちは今のところ維持できてるけど最近伸び悩んでるしそろそろ付いて行けなくなりそう…

5053常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:46:50.619350 ID:KX31shfh
関西初心者のトラップカード
・関西人も納豆は食べる、スーパーに当たり前にある
・梅田地下街から出られない(工事を長期に渡ってしていた時は慣れたつもりがトラップにハマる)
・これがあの有名な蓬莱の肉まんね!とスーパーで蓬莱の肉まんを買ってしまう(どちらが美味しいかは好みによる)
・おばちゃん達が親切に道を分からなくても教えてくれるので間違ってることも多々ある


5054常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:47:19.482953 ID:PM0AkWj7
クラス5 4をふらふらできる今は楽でいい。まあここもしばらくしたら上位層が落ちて来てさらにワイは下がるんだろうけど

5055常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:49:36.121274 ID:utnhi7SH
>>5053
40年くらい前は納豆をよく知らない人がいた四国南西部
親父が若い頃東京にいて納豆を食べていたので同僚に教えたところ
その同僚は腐っているとスーパーに文句を言いに行ったそうな

ウサミン「納豆? ああ、パイロットの皆さんは食べるんですよね」

5056常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:55:13.712474 ID:VUqb6/nM
納豆は酒処などに持ち込んではいけないし酒作る人は食ってもいけないってのはホントなんですかね

5057常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:55:21.065972 ID:cf6PaAEl
マヤノトップガンお着替え!!
ホットパンツがエロすぎてエッチコンロ点火する

5058常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:55:27.372748 ID:Rv7ePlC8
しかし上振れてスタミナB+程度でいいならフレ枠の完凸スパクリだけで達成可能だな(因子盛ればもっと楽)
後はスピード叩くタイミングやな

5059常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:57:58.159510 ID:bc40SAhB
>>5056
衛生ってそういうもんだよ?

5060常態の名無しさん:2021/05/11(火) 08:59:32.060191 ID:utnhi7SH
>>5056
納豆菌は生命力が尋常じゃないし、麹の聖緒しやすい環境は納豆菌も繁殖しやすいのじゃ…

5061無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:00:13.831570 ID:h0uCUsvD
トレセン学園は完全寮制度では無いのでマルゼンは一人暮らしをしている
このマルゼンが何故一人暮らしをしているのかについてだが

実はマルゼン、栗東でも美浦でも無い”東京競馬場”厩舎
マルゼンの時期はまだ競馬場に厩舎が有った

5062常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:00:20.216034 ID:VUqb6/nM
外部からの見学者に納豆テロとかされそうやなって…

5063常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:01:19.827048 ID:9KBT3chk
甘納豆は赤飯のトッピングだから

5064常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:01:58.428643 ID:wfStuUZp
RサポカでA育成とか存在を知ると「SSRSRいれてるのにB+止まり」の自分がモブトレーナーなのではないかと思ってしまう
俺が悪いんだ......

5065常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:03:32.835783 ID:ZE8jVgMA
>>5064
イベントでブレが減る分、Rサポカ入れるってのもありなんじゃないかなって
うちで一番強いバクシンもそれだし

5066常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:03:43.095869 ID:/Qr5APTt
>>5057
マヤノは他人のキスシーンを見かけたら
恥ずかしがりながらも、とりあえずガン見するからなあ
なお、キスシーン見かけたら全力でその場から逃げるウォッカ

5067無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:04:10.086216 ID:h0uCUsvD
>>5064 ワイだってそんなモンやでへーきへーき上澄みはごく一部よ

5068常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:04:47.645204 ID:cf6PaAEl
俺より強いのは人生捨ててる廃人
俺より弱いのは雑魚
の精神を忘れるな

5069常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:04:59.879918 ID:/Qr5APTt
>>5061
細かい所まで馬の歴史を入れてきてるなあ
感心するわ

5070常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:05:12.969410 ID:vb1IO3Ka
ttps://twitter.com/akihiko89/status/1391754917241516035

もう末期は関係者もアタマ煮えてたんかなシンエヴァw

5071常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:05:15.035136 ID:Rv7ePlC8
>>5064
サクセスは運ぞ、気楽に周回してぼくの考えたつよいウマ娘を育成じゃ

5072常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:05:59.048057 ID:wfStuUZp
極端しかいねぇ!w
まぁでも、もうちょいマニーに余裕ができたらRも育てよう
マニーの余裕がいつできるか?知らんサイゲに聞け

5073常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:06:41.506824 ID:Rv7ePlC8
マニー1万で1日1回限定でいいから引かせてくれんかな…

5074常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:06:51.859049 ID:JvF1ZAAr
今はゴルシちゃんのおかげでいくらか余裕あるが今度はサポptが足りねえ…!

5075常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:07:31.549187 ID:45Mkn90Q
>>5063
赤飯に甘納豆…ホッカイドナーか貴様

5076常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:07:32.368482 ID:ngfpj4Rx
Rのレベル上げに手を出せるようになる頃には新たな要マニーコンテンツがブッ込まれてる気がする

5077常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:08:46.813941 ID:ZE8jVgMA
>>5072
レベルマまで行かなくても、5〜20ぐらいでとりあえず使える程度になるよ

5078常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:09:41.335031 ID:LEN5lhon
サポカのエビソード読んでるとSRニシノフラワーのフラウンスが尊みが過ぎる
史実カプの女体化百合とか堪らないですわ!!勝ちですわ!!

5079常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:10:40.550591 ID:LEN5lhon
え?Rサポカってなんか使いどころさんあるの?
ガチャの外れゴミとしか思ってなかったんだが

5080常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:10:49.527403 ID:utnhi7SH
甘納豆ってレーズンみたいなもんなの?(無知)

5081常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:11:48.236773 ID:BjGWF8EI
>>5070
宣伝しないといけない期間がズルズル長引き続けるのは死ぬわ

5082常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:16:14.837574 ID:bL2wec4T
>>5079
今回みたいにランク抑えたの作ることになったらR会長とかは役に立つんじゃね?
普段使うのにいれてて強いって言ってる人もたまにいるけど理解できない

5083無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:16:37.300188 ID:h0uCUsvD
>>5079 とりあえずルドルフは使えると言えば使える
      何せまだSRもSSRも無いし、スキルがデバフの鬼

5084常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:17:33.784364 ID:7bDkgFrL
>>5066
そんなに免疫が無くてどうする!
そう思ったので毎日ウオッカにキスを強要してみよう。
コレは根性を付ける為のトレーニングで決してセクハラではない、分かったかねたづなさん?

5085常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:17:49.386977 ID:ojQm4m8U
動画見てるとライズの太刀かっこいいなあ
使いたくなるが難しそうだわ

双剣でお手軽にリヴァイごっこになれてるとなあ

5086常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:18:30.809412 ID:jBOmI+XU
Rサポカはサポカ重ねミッションの達成、チームレースのボーナス、デバフ特化会長とかいろいろと

5087常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:19:13.130184 ID:bL2wec4T
>>5085
ガンスで空飛ぼうぜ
楽しいよ

5088常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:20:10.934047 ID:/Qr5APTt
テイオー「ナイスネイチャ・・・ナイスなねーちゃんになれますようにと、親が願いを込めて付けた名前・・・」

5089常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:20:23.941912 ID:ojQm4m8U
>>5087
竜撃砲強くなったら考える

5090常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:20:48.057322 ID:Rv7ePlC8
SRになって見直されるエアシャカさん  そんな時が来るといいですね…

5091常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:21:26.360448 ID:ojQm4m8U
有給消化期限が迫ってたので休めって言われた
月末に4連休と3連休ができた

ただ、別に休んで何かすることがあるわけではない…

5092常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:21:51.680180 ID:wfStuUZp
>>5087
楽しそう!
棍で飛ぶわ!!

実際ガンスで飛ぶのまた別の楽しさよね

5093無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:21:56.275070 ID:h0uCUsvD
>>5089 ヘビィのコピー品の方が火力デカイってなんだよ・・・・・・

5094常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:22:24.648711 ID:ojQm4m8U
エアシャカールはなんかテコ入れするんじゃないかとおもってるんだがなあ

馬主に名前借りてるのに、ツイッターでエアシャカール弱いとか検索で出るのって風評被害だしなあ…

5095常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:22:37.264076 ID:U7u0WVVa
>>5088
ルドルフ会長「ふふっ、素晴らしいセンスだなテイオー。私も新しい駄洒落を108個ほど考えてみたんだ、一緒にエアグルーヴに聞かせに行こう」

5096無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:22:41.127766 ID:h0uCUsvD
>>5091 ウマ娘とエロ同人ゲーとフィンランドの車修理ゲーしようね

5097常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:23:16.981802 ID:ojQm4m8U
>>5093
しかも連発できる

テオ砲で昨日、弾丸節約発動したら3連発とかできたぞ
1発500ちょっとが3発だ

脳汁出るで

5098常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:24:15.305038 ID:45Mkn90Q
>>5091
部屋掃除したりたっぷり寝たりしろ
積みプラ積みゲー積ん読あるなら消化しろ

あるいは俺に休みを分けろ…(明日から18連勤)

5099常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:24:50.149895 ID:3ZKt/U3F
>>5085
太刀は使いやすく強いからためらう必要ないかと

5100常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:24:56.862425 ID:+omYXAy/
>>5095
やめて!エアグルーヴのやる気はもう絶不調よ!

5101常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:25:13.635362 ID:Rv7ePlC8
土日は休みだけど身体持たんよぅ(月曜から残業3時間)

5102常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:25:18.717383 ID:/Qr5APTt
>>5095
シンデレラグレイではシリアスな会長だから安心かと思いきや御覧の有り様だよw

ttps://i.imgur.com/YEsyaA9.jpg

5103無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:25:36.458922 ID:h0uCUsvD
エアシャカールはなぁ、追い上げ、冷静、策士をヒントレベル4、ヒント率60%と言う素晴らしい指導をしてくれる

要る?

5104常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:25:49.899617 ID:utnhi7SH
ドムシリーズを各種三体ずつ注文してあげるギフト

5105常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:25:51.279207 ID:VUqb6/nM
なお売ってねえんだよォ!の声多数

5106常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:26:28.704107 ID:pfg7pFr/
>>5103
SSR確定チケで来てくれましたね
そしてレベル1のまま

5107常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:26:33.211831 ID:ngfpj4Rx
持ってるスキルやサポート効果がなんかちぐはぐなんだよねエアシャカール

5108常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:26:42.890091 ID:ojQm4m8U
>>5099
ゲージ貯めて気円しろとかめんどくさいんじゃなかったっけ?
後カウンターはおじさんには難しいのよ

5109常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:26:48.353587 ID:/Qr5APTt
>>5103
ヒントレベルとヒント率は素晴らしいンだけどなあw

5110常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:26:54.416310 ID:utnhi7SH
>>5105
田舎のTSUTAYAだとあったりするんだな、コレがw

5111常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:26:58.038095 ID:FBwTokT4
シンデレラグレイをシグルイに空目するのをなんとかしたい

5112常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:27:24.156143 ID:ojQm4m8U
>>5111
シンデレラ狂いで間違ってないからいいだろう

5113常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:27:29.609657 ID:yl7d6Air
>>5103
ち、中距離用金スキル持ってるんでタイシン育成のお供に……(2凸シャカを構えつつ

5114常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:27:30.289456 ID:0Zi4qDWs
ネイチャにRルドルフとSR鬼龍院を付けてるウマ娘を見たら用心せい

5115無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:28:10.023748 ID:h0uCUsvD
ウマーマンシリーズで笑ったのが白いイナズマン
同期!同期!カンパーイ!で草

5116常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:28:23.566472 ID:bL2wec4T
最近ようやくコアガンダム系列の通販も復活してきたね
店舗によっては秒殺で買えなかったが

5117常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:28:48.264782 ID:Rv7ePlC8
>>5113
タイシン育成に欲しいのが当人のSRという皮肉よ

5118常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:28:58.161358 ID:ngfpj4Rx
>>5113
勝利への執念:最終コーナーで追い抜かれると差し返しやすくなる<中距離>

追い込みと噛み合ってない…噛み合ってなくない?

5119常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:29:14.230198 ID:0Zi4qDWs
シンデレラグレイ言うほど品薄になってるか?都内でも普通に見かけるけぞ

5120常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:29:43.601876 ID:ojQm4m8U
ヴィクトリアマイルの前哨戦に両方出て勝つとかいう謎ローテを発揮した後
怪我したわけでもないのに本番には出てこないとか、ファンが見たらどう思うだろうな

5121常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:29:49.643821 ID:rb4lpfIA
>>5110
田舎にTUTAYAあるわけないだろ!いい加減にしろ!

田舎でも鉄道走ってて片道30分以内1000円未満で電車一本で都会に移動出来るとかなら
勝ちなんだけどな

5122常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:29:53.737830 ID:/Qr5APTt
>>5111
シンデレラグレイの性質キツい娘たちは
レースではフェアだったり、レース衣装を恥ずかしがったり、ファンには優しかったり、イジメっ娘だったのがデレたら面倒くさいファンになったりで
良いとこあるから・・・

5123常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:30:44.240352 ID:utnhi7SH
>>5121
自動車で片道一時間かければあるもん!

5124常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:31:08.616382 ID:ojQm4m8U
ネイチャは八方にらみだけでめっちゃ強いと思う

5125常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:31:32.457944 ID:VUqb6/nM
>>5103
追い上げはまあいいけどビワハヤさんでいいし冷静は鋼の意思の下位だし
策士ってレース終盤の後ろのほうって間に合うんスかねとか
金スキルのこれも追い抜かれかけるってシチュがいるのでその…念入りに考えられたやべーSSRですね…


5126常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:31:58.235200 ID:ojQm4m8U
めっちゃオグリ好きになるノルンエースがかわいいwww

5127常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:32:31.784948 ID:LEN5lhon
ヤキウチクショウ
レース出走後体力が減る代わりに体力が15回復する

5128常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:34:26.774828 ID:ngfpj4Rx
>>5125
策士はタイシンには使える
追い込みは終盤ブロックされなければ本当に最後尾からでもぶち抜くので
ゴルシは固有のせいで前につけちゃうから微妙だが

5129常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:34:38.662731 ID:ojQm4m8U
つうか、マエストロ、食いしん坊、レースプランナー、神業ステップ以外の
金回復スキルはあんまり強くないんじゃないかって最近言われてる

5130常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:34:39.309758 ID:yl7d6Air
>>5118
この手の差し返しスキルは同級以上がゴロゴロいるチーム戦で輝くんじゃないかと普段チーム戦かっ飛ばしてばっかの俺がなんとなく期待してみる

5131常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:35:10.053474 ID:Rv7ePlC8
久々にゴルシ育成したけどやっぱ無駄に強いねんなアイツ(☆3)
パワー盛ってやらんと

5132常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:35:29.080223 ID:ojQm4m8U
レースはチーム戦見るのが一番楽しいけどなあ

5133常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:36:21.440553 ID:ngfpj4Rx
>>5130
逃げや先行なら使えると思うけど差しや追い込みが最終コーナーで追い抜かれるってもう駄目じゃないですかね…?

5134無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:37:06.881176 ID:h0uCUsvD
>>5118 どっちかっつーと欲しいのは先行・逃げだからな・・・勝利のへの執念狙いで入れるにはサポ効果が貧弱過ぎる・・・
      スキルもちょっと・・・・微妙・・・・

5135無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:39:23.411285 ID:h0uCUsvD
>>5129 注目の踊り子も結構強いゾ、全身全スペ程では無いがくれない事も多いが・・・

5136常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:40:39.654197 ID:1ng4mIgD
>>5135
集中力と体力25取っちゃうわいつも

5137常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:41:19.804371 ID:k1gVCCd3
踊り子強いのか…ちょくちょく貰うけどスルーしてたマン…グヘェ

5138常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:42:09.180119 ID:utnhi7SH
>>5134
貧弱貧弱ゥ
UMAAAAAA
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469995.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469996.jpg

5139常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:42:21.749665 ID:vNLm4Q0b
コーナー加速系のスキルでガンガン加速させてる

5140常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:42:27.414436 ID:1ng4mIgD
回復スキルは序盤に発動するほどタイム縮まるって聞いたけどじゃあ余裕綽々が一番強いのでは?

5141常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:42:31.483788 ID:jNQEF03o
初期絆と固有で絆ボーナス持ち(つまり友情成立が早いタイプ)なのに友情ボーナスは低く得意率アップもない
ヒントレベル最強なのに貰えるスキルが少ない上に微妙
ヒントスキルは追い込みばかりなのにレアスキルは追い込みと相性悪い

これがSSRエアシャカールだ!
マジかよ実は何か強かったりしないの?

5142常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:44:09.826614 ID:1ng4mIgD
>>5138
身長低くておっぱい大きいチケゾー3番人気です
その歳で93はあかんでしょ2番人気はダイワスカーレット
1番人気はこのウマ娘しかいないでしょうエアグルーヴ

5143常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:44:35.692228 ID:7bDkgFrL
>>5124
ネイチャが八方を睨んでも怖くなさそう、むしろ「ああ〜可愛いんじゃあ〜」ってなりそう。
夜道で薙刀持ったグラスに八方にらみされたらチビりそう。

5144無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:45:15.450308 ID:h0uCUsvD
>>5141 サイゲの頭カチ割って中身確認したくなる武の気持ちを味わえる

5145常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:45:35.641261 ID:1ng4mIgD
イベントエアシャカールが人権になればいいんでしょ
正直全部のカードが強いって不可能でしょ
そんな神ゲームデザインできる運営どこにいるの

5146常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:45:37.949556 ID:ojQm4m8U
思うんだが、チーム対戦の時のマイルってスタミナ600じゃスタミナ足りてないんじゃないかって気がする…

マイルだとマエストロがコースによっては効果的に発動しないんだよな

5147常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:45:52.517016 ID:80hh1Lnf
>>5125
策士は短距離〜マイルで差し追い込みやると使えるかな
この距離だと普通に最終直線まで後ろの方にいて、そのまま全員ぶち抜いて勝つことがあるから

5148常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:46:25.262093 ID:2vFCmb9d
女は化粧で化けるな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2469976.jpg

5149常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:46:49.189617 ID:pfg7pFr/
みんなは新イベどっちにする?
俺はAまでしかいないけど脳死で上位で遊ぼうかと

5150常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:47:15.606781 ID:1ng4mIgD
>>5148
流行り好みで男受けにもお国柄出るんすね

5151常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:47:27.315243 ID:bL2wec4T
B止めとか厳選地獄だしどうせ上位の遊び場じゃん
適当でいいや

5152常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:48:02.626480 ID:VUqb6/nM
注目の踊り子はポジションスキルかつ強力な前方加速スキルなんで
逃げアセンでつけると本来のポジションの前端に張り付くような挙動になって序盤のトップが取りやすくなるんすわ

なお賢さ足りない場合に逃げ以外で取るといつもの内ラチ埋まりスキルだゾ

5153常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:48:47.621902 ID:ojQm4m8U
>>5148
同一人物といわれて、よく見ると、ああ確かに似てるなとは思うがやっぱ同じ人には見えない

左側好み過ぎる

5154常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:48:53.335718 ID:BXqA5qJt
初マックイーンで久しぶりにURA優勝できた
天春で時計回数使い切って以降ハラハラしっぱなしだったけど面白かった
マックイーンの必殺技は他より発動しやすい気がする

5155無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:49:15.798570 ID:h0uCUsvD
>>5149 ワイも上位、どうせどっち行こうが参加賞やし

5156常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:49:21.508070 ID:ojQm4m8U
>>5151
初の方式のイベントだし、とりあえずやってみるしかないよな

5157常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:51:31.775729 ID:80hh1Lnf
>>5138
カップサイズ別まとめはいつ見ても
スーパークリークの横に身長差20cm以上の三人組が並んでるのが狂ってるなw

5158無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:51:37.928640 ID:h0uCUsvD
三番人気ですナリタタイシン、先ほどからトレーナーを睨みつけてます
二番人気はこの子メジロマックイーン、胸に飛び込んだトレーナーは現在歯医者で前歯治療中
一番人気ですサイレンススズカ

ダイワスカーレットの顔を歪めたい杯間もなく出走です

5159常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:52:14.440064 ID:Rv7ePlC8
え!ファル子を芝因子継承してタウラストーナメント参加を!?

5160常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:52:21.852601 ID:2vFCmb9d
>>5150
まあ右は右でアメリカでも「さすがにケバいって、娼婦じゃん」とそこそこ言われるレベルらしいが

5161常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:53:13.640926 ID:3ZKt/U3F
>>5148
化粧だけでなく表情もかな


5162常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:53:26.471611 ID:BXqA5qJt
>>5148
米国では顔の凹凸が激しくないと子供顔で成人コンテンツではごく一部を除き
ウケが悪いからシャドー使って立体的に見えるような濃いメイクするって説を
何度かネットで見た
つまりゴリディアさんだ

5163常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:53:30.786055 ID:80hh1Lnf
>>5158
空間歪曲にダスカ巻き込むのやめろw

5164無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:54:19.611221 ID:h0uCUsvD
>>5162 あなたの盾になるって決めたの(不満そう

5165無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:56:53.514558 ID:h0uCUsvD
ディバイディングドライバーの情報を盗み出そうとするマックのトレーナー

5166常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:57:12.114802 ID:utnhi7SH
>>5157
ちっちゃい娘がちっちゃくないのはお嫌いですかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/CJzYgrxVAAAjusF.jpg

5167無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 09:57:30.469899 ID:h0uCUsvD
イッツオールグリークトゥーミーマーーーーーーン!(多分来ない

5168常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:57:39.301791 ID:7bDkgFrL
ダスカの顔を触媒としなければ空間歪曲が出来ない可能性が?

同僚のトレーナーが担当ウマ娘に手を出して結婚したと聞いて、
自分の担当ウマ娘に「トレーナーと言う立場を超えてウマ娘とねんごろになるのは如何なものかと思う」と愚痴を溢してみる。
否定されるか肯定されるか、ウマ娘達はどんな反応を返すのか。

5169常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:57:58.307760 ID:pfg7pFr/
アメリカに渡ってアメフトのチアリーダーになった人は
日本とアメリカだと全く化粧の仕方が違って、向こうの人と友達になるまで教えてもらえなかったとか

5170常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:59:21.120791 ID:1ng4mIgD
エアグルーヴの愛車道は母と同じ色だとか

5171常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:59:36.403463 ID:80hh1Lnf
>>5166
大好きです
今度は嘘じゃないっす

5172常態の名無しさん:2021/05/11(火) 09:59:42.626030 ID:k1gVCCd3
ゴリディアさんはわざわざ増築してあげたのに何で人の部屋でパン貪るの?誘ってるわけ?(げんなり

5173常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:00:20.045153 ID:ojQm4m8U
Civ6が最後のアップデートだって言ってるが
じゃあそろそろ7出すんかね

3→4の時の変化みたいにそろそろ大きな変化がほしい気はする
もしくは今の技術で3路線に戻してみてくれてもいいかなあ

5174常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:00:23.941811 ID:pfg7pFr/
>>5170
>愛車道
マルゼン先輩が入ってそう

5175常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:00:24.595735 ID:asZyKnHF
>>5170
エアグルーヴのふしだらな母?

5176常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:01:58.777324 ID:ojQm4m8U
ゴリディアさんは化粧とかそういう以前の問題だろ

もっと問題なのはゴリディアさんはあれでもバニラスカイリムでは美人な方なことかもしれないwww
で、美化MODいれたゴリディアさんを見てるとなんか違うなあって感じちゃって
コイツだけ、顔を戻してしまう

ただ、体は美化MOD入ったままだから豊満な肉体のまんまだがwww

5177常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:02:00.884070 ID:asZyKnHF
>>5173
去年空母戦メインの戦略モノ開発中って言ってたし厳しそう…CK3やろうぜ

5178常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:02:24.051225 ID:KX31shfh
>>5169
職場で他人の化粧に口出しするとか日本でも親しくなければ、地雷行為だから

5179常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:04:10.636884 ID:LLr7Uffq
>>4991
陸上だとドスダガーで差すのはまずい

5180常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:04:21.758481 ID:bc40SAhB
>>5177
分割相続てクソやな!てプレイ動画見てて思うわ

5181常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:04:34.377613 ID:ojQm4m8U
>>5178
割とまじめにセンシティブな話題だからねえ
相当仲良くならんと言い出せない話題だよな

5182常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:05:09.885337 ID:VUqb6/nM
色んなスキルの挙動見てきたけどまーだ追込スキルの挙動がイマイチわかんないんすよねえ
ゴルシのは脚質ゴルシだしタイシンはいないしウララに任せるにはちょっと辛いし

5183常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:05:40.153599 ID:utnhi7SH
>>5180
かといって長子相続にすると次男三男が部屋住みに
???「貧乏旗本の三男坊だ」

5184常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:06:57.920068 ID:rb4lpfIA
>>5166
この子彼女にしたら周りからは
ロリコンってめっちゃこすられるんやろうなって


5185常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:06:59.690789 ID:aHlT3+wU
>>5173
7開発するなら、4みたいなリアル路線の世界遺産ニョキニョキを復活させてくれ。
5は一枚絵の手抜きだったし、6はマッチ箱感がある。
あんなニョキニョキで誰がパカりたいと思えるんですか!

5186無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:07:59.795623 ID:h0uCUsvD
>>5180 モンゴル帝国崩壊の大体の原因
      ・・・と言う風に捉える事もできるが、実際広大過ぎて管理できないからむしろ正解じゃねぇかなアレと思うのワイだけ?

5187常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:08:22.977804 ID:ojQm4m8U
すごく有力な馬ができたが
パントレセレブル輸入しちゃったよ…

こいつ、欧州にでも送り込もうかな…

5188常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:08:46.381568 ID:asZyKnHF
>>5183
ワイプレイヤー親子3世代かけて悲願のブリテン島統一を果たすも
統一直後の不審死からの、兄弟で分割して戦国時代突入……不死の指導者やったシド星の方々は神だったんだなって

5189常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:09:34.712510 ID:ojQm4m8U
>>5186
あるていど分割統治ができてるから正解だと思うなあ

なんだかんだと初代から200年近くもったんだぜ。元が先に滅んじゃったがそれ以外は頑張ってたし

5190無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:10:03.745750 ID:h0uCUsvD
>>5187 パントレセレブルとか滅多に使わんから・・・(ヌレイエフ系放置

5191常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:10:14.343552 ID:bc40SAhB
>>5186
ゲームだと管理値でオメーには無理だから!てのなってましたなぁ

5192常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:11:35.646470 ID:1ng4mIgD
絶対は、ボクだ(暗黒微笑)

5193常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:12:02.756506 ID:ojQm4m8U
>>5190
昔からそうだが、こいつ、ウイポの世界ではディープや皇帝より強いやろ

5194常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:12:19.344080 ID:Rv7ePlC8
ワイの感知してないところで勝手に侵略しだしてる
統治圏広がると食べ物が無いってあんなに言ったのにどうして…(食べ物を求めて侵略)

5195常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:13:29.766113 ID:RmrQ3JNy
パンが無いならトンテキかフレッシュミートを食べれば良いじゃない

5196常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:13:36.974149 ID:vNLm4Q0b
元々、○○=ハン国はモンゴル宗家からの分家みたいな位置づけなので…

5197常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:13:53.127126 ID:ZE8jVgMA
今ないから、ありそう他所を殴りに行く
は蛮族の基本だから

5198常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:15:16.637503 ID:g65j1is+
遊牧民族がなんで世界一になれたの……

5199常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:15:36.747062 ID:vNLm4Q0b
ありそうなところを荒らしつくしたということもしばしば

コヒマの第31師団「周囲100q以内に糧秣なし」

5200常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:15:37.414894 ID:utnhi7SH
>>5184
りあむ「Pサマがロリコンでもぼくは気にしないよ?」
ttps://i.imgur.com/tcLSRSO.jpg

5201常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:16:10.900125 ID:1ng4mIgD
現地人「これから先長くプレイしていればいつか無料ガチャの機会もあるだろ!?なのに何故リボ払いで今回す!?」
主人公「『いつか出る』は『今欲しい』に勝てないのさ、これは小学生レベルの常識だよ?」

5202常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:16:55.741328 ID:pfg7pFr/
>>5200
りあむは本当にカキタレになるために生まれたような女やな

5203常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:16:58.404120 ID:5VxfVoXG
騎馬民族が弱くなったのっていつ頃からだろ
やっぱり銃が発展した頃とかだろうか

5204常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:17:58.271781 ID:bc40SAhB
>>5198
兵站が込みな軍制度だったので…

5205常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:18:43.759672 ID:vNLm4Q0b
>>5203
銃もそうだが、大砲と鉄条網が騎兵の活動範囲を狭め、戦車・装甲車・航空機がとどめを刺した

5206常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:18:47.777356 ID:aRd9IWaA
>>5186
いつ他の部族から襲撃されるかわからんし草原では籠ることも
そもそも家畜食わせるために常に移動しなきゃいけない世界だから
成人した順から財産持って独立てのは一族全滅防ぐには合理的なのよね

5207常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:19:27.915364 ID:utnhi7SH
カキタレ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470028.png

5208常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:21:23.416071 ID:pfg7pFr/
>>5203
近代の道路の舗装され具合ではなかろうか
結局は騎馬民族が強いのは機動力やし
古くはローマとか軍隊の仕事のほとんどは道路の舗装で
それは騎馬民族が出ても戦車が迅速に駆けつけて蹂躙するためにやし
なおローマがなくなったあと

5209常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:24:18.570126 ID:wzXx/ZDT
>>5182
なぜかわりと差しより前に出ることがある

5210常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:24:35.109171 ID:QXgk4nf+
>>5198
偉ぶってくるムカつく奴らをぶん殴ってたらいつの間にか自分が一番偉くなってたんだ

5211無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:24:45.297312 ID:h0uCUsvD
>>5203 と、言うか騎馬民族は遊牧民なので定住しない関係上
      文化としては成熟できても、テクノロジーの成熟が困難である以上
      一定の水準を超えると狩られ側になる
      あと、領土を持たない関係で軍勢を用意しにくいのも辛い所、ギンギスおじっさんとアッティラさんがちょっとおかしいだけ

5212常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:25:52.922674 ID:vNLm4Q0b
>>5211
実際、農耕民が草原を開拓して耕地にするだけで遊牧民は追い詰められていく

5213常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:26:12.962016 ID:ojQm4m8U
冒頓単于もなかなかのもんよ

5214常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:26:45.861728 ID:Rv7ePlC8
舗装時「よか道じゃよか道じゃ」
衰退時「この道の手入れを誰ぞやっては」
滅亡時「のぞみがたたれた」

5215常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:27:10.286559 ID:ojQm4m8U
ウイポ9で雪野さんの息子に代替わりして超イケメンになったが
父親の胡散臭い雰囲気が好きだったのにwww

5216常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:27:57.562377 ID:mwS+hcCl
モンゴルくんは自治権認めるでー、宗教自由やでー、各都市で取られてた関税?一箇所で支払えばええでー、道路作るでー軍用だけど通商にも使ってええでー、塩との交換券発行するから共通決済手段にするとええでー、とかいうお前、経済の天才か?ってレベルの施策してっから…

5217常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:28:09.507059 ID:ZE8jVgMA
>>5210
いつものノリで略奪していったら
そのまま土地ごと手に入っちゃったんで
統治せざるを得なくなっちゃった
てだけじゃないかな

5218常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:28:10.499031 ID:KX31shfh
>>5198
行く先々に住みつけばいい遊牧騎馬民族だから

同じことやったアレクサンダー大王は部下達の望郷の念がね


5219常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:28:18.219024 ID:vNLm4Q0b
>>5214
最盛期「道の補修整備で住民の負担がマッハ」

5220常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:29:07.559551 ID:1ng4mIgD
えっ!?道路の舗装なんて一度やったら永久的に手入れ不要メンテフリーでお金なんかかからないのでは???

5221無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:29:17.132873 ID:h0uCUsvD
騎馬民族が恐れられる最大の理由は領土を持たない維持しないので
略奪しながら暴れる点、イナゴみてぇなモンだな、これで恐れられたのがアッティラさん
一方で領土を持たないので軍勢を維持するにはトップのカリスマと手腕が必要なので
アッティラさんが死んだら即分散、終わり!閉廷!

5222常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:30:16.020861 ID:8axqiZG+
騎馬民族は不滅です!
まだ馬賊はいるんだっけ?

5223常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:30:24.226735 ID:bc40SAhB
>>5220
そんなんローマの遺産くらいやろ?

5224常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:31:16.692690 ID:gH7C7LmS
というか強大になった騎馬民族は支配地で定住化して農耕民族にクラスチェンジするから
その後というものが存在しないのだ
現代まで残ってる連中は定住できる好立地に滑り込めなかった弱い部族の末裔というだけ

5225常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:31:17.280820 ID:vNLm4Q0b
>>5223
ローマ街道もすり減って敷石が丸くなり、でこぼこ道になってしまってる
本来は石畳が滑らかな道だった

5226常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:32:38.763797 ID:0Zi4qDWs
最後の馬賊武豊

5227常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:32:53.965648 ID:U7u0WVVa
童帝のサークルって珍名馬友の会だよな?検索しても出て来ないんだが・・・

5228常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:33:09.233674 ID:mwS+hcCl
降伏した男の前でその男の妻と娘を犯すのが楽しみって偉大なおじさんがいってたよ!

5229常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:33:24.713915 ID:WLGnVdPr
守護ねば
ttps://i.imgur.com/BaK0J7p.jpg

5230無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:33:51.344087 ID:h0uCUsvD
>>5227 もうウマってるわ残念

5231常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:34:28.192571 ID:pfg7pFr/
>>5229
いいっすね〜

5232常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:35:23.420938 ID:GNkNdet8
ヘイローお嬢様しゅき…しゅきぃ…

5233常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:35:30.799443 ID:bc40SAhB
>>5225
近所の石畳の車道が直ぐにボッコボコになるのは自動車の重量が馬車と比べ物にならないからなんだろうけどなんちゅう脆い道じゃあ…てなる
バイクだとクッソ危ないのに観光地だから見た目良い石畳に思いついたら役所やるのが困るね(そして補修はアスファルト)

5234常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:35:31.436743 ID:0Zi4qDWs
>>5228
いいっすね〜

5235常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:36:45.118230 ID:ZE8jVgMA
法律が変わって台風とかの災害時


注意→警報→逃げ難いのは避難、避難準備→避難”勧告”→避難
から
注意→警報→逃げ難いのは避難→避難(この時点で避難完了)→緊急避難(地震等早期予想が無理な場合に発令)

になるのね

ttps://twitter.com/CAO_BOUSAI/status/1391672673323786242

5236常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:37:47.550587 ID:WLGnVdPr
>>5230
エアグルーヴのやる気が下がった!

5237常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:38:00.074634 ID:1ng4mIgD
逃げためらい(ウチは大丈夫やろ)

5238常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:38:41.667921 ID:U7u0WVVa
>>5230
カヒュッ・・・脱退しちゃったし、取り敢えずどっかサークル探すか・・・

5239常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:38:54.537083 ID:TUDAv67E
>>5203
騎馬民族が弱くなったというか、それ以外が強くなっただと思う。
清なんかは元は騎馬民族だけど後半はいつもの中国だし、「騎兵」と「騎馬民族」でも違うから一概には難しいねぇ。

5240常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:39:11.277155 ID:KX31shfh
海の民は研究が進んで浪漫がなくなってしまった

5241常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:41:04.205803 ID:ZE8jVgMA
>>5237
スーパークリーク(伏兵◎)

5242常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:42:17.009885 ID:vNLm4Q0b
>>5233
うーん無駄遣い<補修はアスファルト


5243常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:43:06.703863 ID:+omYXAy/
>>5240
海の民、来訪者、オネンアス、汚い顔…
う、頭が…

5244常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:43:44.378911 ID:7bDkgFrL
すぐに駄洒落で下げられる、エアグルーヴのやる気を上げるにはどうすれば・・・

5245常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:43:44.997548 ID:3ZKt/U3F
アスファルトの良いところは補修しやすい所だからなあ
一部掘って配管して埋めるがやりやすい

5246無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:44:10.719993 ID:h0uCUsvD
ワイトレーナー、ダスカ育成中に二歳戦八月中にキタサンとクリークのイベ完走で震える

5247常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:44:53.698492 ID:1ng4mIgD
>>5246
これは失敗できませんなぁ?

5248常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:45:54.802886 ID:erpNenL5
こう言う時に限って夜更かし夜更かしアンド頭痛だったり…

5249常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:46:39.473997 ID:Xb8fTwZv
上振れしたときに休むを押す怖さ

5250常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:46:42.838200 ID:iCpa85ou
>>5235
準備、勧告、命令の違いがわからんそうで

5251常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:46:51.416610 ID:bc40SAhB
>>5243
ああいう古代文明モノって良いよね

あコレ千五百年前のマヤのフィギュアです
ttps://i.imgur.com/eU5yuZz.jpg

5252常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:47:04.048371 ID:ngfpj4Rx
どうせキタサンがコーナー回復とコーナー巧者あげませんしてくる、俺は詳しいんだ

5253常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:47:57.143243 ID:VUqb6/nM
まあポイント足りてないんですけどねブヘヘ と思ってるとレース針が刺さっていけるでェ!もありますねえ

5254常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:49:09.593459 ID:KX31shfh
>>5246
勝ったな!(ピコン!)

5255常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:50:29.538204 ID:ojQm4m8U
>>5249
休むはもう固定で50回復でバッドイベントもグッドイベントもなくしてほしい

70回復とか有効に働くことほぼないんだよなあ…
なのでバッドイベントだけ猛威を振るう結果になる

5256無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:51:29.417545 ID:h0uCUsvD
尚、桜花賞落とす模様
レース運が下ブレする事で調整する神調整

5257常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:51:47.969584 ID:RmrQ3JNy
>>5255
ランダム性無くしたら面白く無くなるだけじゃない…?

5258常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:52:42.064555 ID:mwS+hcCl
ホモの民・・・強大なせいりょくを誇りながら歴史から忽然と消えた巨大帝国…一体どうして滅亡してしまったのか

5259常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:52:45.402830 ID:1qIAYipO
まあ博打というものは失敗したときに痛い目に遭うから面白いんだという名言もあるしなあ

5260常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:53:27.154492 ID:iCpa85ou
よーしこれで天井、クリークもらうかーって思ったら
最後の一枚がRクリークであった。 いやがらせ?

5261常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:53:28.524953 ID:1ng4mIgD
休むコマンドはわりと脳波でコントロールできるけどなぁ
俺がバッチリ!!って念じながら押すと大抵寝不足気味になるよ

5262無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 10:53:42.665154 ID:h0uCUsvD
桜花賞落として三冠無くなったのでダービー選択
史実のウオッカかな?

5263常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:53:49.142020 ID:WLGnVdPr
>>5246
これで温泉旅行券も引いたらパーフェクト!

5264常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:55:18.387952 ID:ojQm4m8U
>>5257
マイナス側だけほぼ有効に働くランダム要素はちょっと
プラスイベントでなんかいい特性付くとか別にないしなあ
ただ体力が溢れることが多いだけという

それに別に全部のランダムをなくせと言ってるわけじゃない

5265常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:55:27.367103 ID:m01V4WEa
>>5251
ペプシマンはこんな昔から存在していた?

5266常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:56:30.559255 ID:ojQm4m8U
>>5251
良く残ってたなと思う

5267常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:56:54.599734 ID:1ng4mIgD
フルスクラッチZガンダムもマヤ文明の頃から存在していた証左だ

5268常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:57:32.637057 ID:RmrQ3JNy
>>5264
体力あふれさせる事が無いから70は普通に有用だと思うけどなぁ

5269常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:57:33.625367 ID:89KFN18B
>>5262
ウオッカは十分勝算あったうえでダービー行ったし…

5270常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:57:51.054218 ID:ojQm4m8U
>>5267
Zがマヤ文明のころからあったことのが驚きだよ

5271常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:58:33.566800 ID:7bDkgFrL
>>5259
まあ絶対馬券が当たる競馬とか面白くないだろうしなぁ

5272常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:58:36.966721 ID:ojQm4m8U
>>5269
あの面子ならオークスのほうが厳しい可能性あったからなwww

5273常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:58:55.985604 ID:nWdjEPL6
やっぱウマ育成上澄みするには怪我率30パーくらいなら迷わず飛び込む勇気必要なんかな
15パーくらいでもうビビるわ

5274常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:59:04.789754 ID:m01V4WEa
>>5261
ちゃんと鉄仮面被ってる?

5275常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:59:11.239014 ID:RmrQ3JNy
お、新作できてる…やっぱり無限軌道や、六脚なのがキモいだけで足回り変えると可愛く見えるのでは
ttps://twitter.com/y_nakajima_/status/1391766627318779913?s=21

5276常態の名無しさん:2021/05/11(火) 10:59:40.729292 ID:ojQm4m8U
>>5273
状況だろ、4人とか5人とか集まってピカピカ光ってたら30%でも飛び込むし
そうじゃないならスルーするし

5277常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:00:23.600549 ID:ojQm4m8U
>>5275
普通に気持ち悪いと思います

5278常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:02:18.861597 ID:pZ+kDWCx
URAファイナル決勝前
スタミナに5人集まり内3人発光(成功すればSに乗る)
失敗率42%

……行くしかないだろっ!(ポチー)

5279常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:03:41.868835 ID:WLGnVdPr
>>5278
やる気絶不調
スピード、パワー、スタミナが20下がった!

5280常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:04:00.238436 ID:iCpa85ou
>>5275
その下の泣いて馬謖を斬れなかった話のほうに気が

5281常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:04:08.258202 ID:0Td4jEPx
バイオ村にトーマス改造とか出たかな?

5282常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:07:25.157656 ID:Rv7ePlC8
逃げ切りシスターズのマルゼンさん
「あの人別に逃げ打ってるわけじゃないよね」

5283常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:07:34.091927 ID:pZ+kDWCx
>>5279
信じられんことに成功して呆然としてたわ
自分でやったことだけど

5284常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:07:53.735547 ID:+omYXAy/
>>5271
面白くはないがビジネスとしてはいいからやるわ

5285常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:08:20.777424 ID:WLGnVdPr
>>5283
おめでとう(チッ!)

5286常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:09:21.465667 ID:+omYXAy/
>>5283
以外といけるよな
なのに8パー落とす娘は反省して

5287常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:09:49.788797 ID:pZ+kDWCx
>>5282
普通に走るだけでぶっちぎってるから逃げに見えてるだけなんだよな……

5288常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:09:50.839428 ID:BjGWF8EI
>>5280
気が触れたような内容なので、覚悟して読め
ttps://www.hayakawabooks.com/n/n9a2a234a5d7d

5289常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:11:04.872101 ID:ojQm4m8U
>>5288
人情的な話なんやろなアと思ったら

全く違う方向で笑ったwww

5290常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:11:05.474129 ID:RmrQ3JNy
>>5284
絶対当たる馬券
セレブの接待用なのでまず予定された配当金以上の参加費をお支払い頂きます

5291常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:11:42.394752 ID:ngfpj4Rx
>>5276
結局そういうのを何度か乗り越えないと上振れしないからな…

5292常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:12:02.263050 ID:pZ+kDWCx
>>5286
4%を2連続で落とされた時はスマホ投げそうになったわ

5293常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:12:13.034888 ID:mH3LEzX7
きかんしゃトーマスのあの顔はすげーデザインだよなw
時代を超えるアイコンだよw

5294無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:13:15.238671 ID:h0uCUsvD
うーん、結局伸びは微妙だったなぁ、W友情トレが一度も発生しないとクリアはできてもうーん

5295常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:14:07.724533 ID:1ng4mIgD
10%はなんも考えず押す
20%はドキドキしながら押す
30%は神頼みしながら押す
40%は自暴自棄になって押す
50%は育成放棄するつもりで押す

5296常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:14:19.929423 ID:89KFN18B
硬いレースって言って単勝一番人気に突っ込むちゃんみおは多いからな…

5297常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:15:51.742022 ID:BXqA5qJt
>>5275
篠原重工のオートバランサー搭載かな?

5298常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:16:39.665651 ID:YNKR64eb
スパロボ「回避率99%とかこれは勝ったな!!」

5299常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:17:50.455366 ID:RmrQ3JNy
>>5295
ダイジョーブおばさんが確率と報酬見合ってないの何とかして…

5300常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:17:53.141100 ID:xUXRyS3c
エリート兵「踏み込みが足りん!」

5301常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:18:33.117228 ID:Rv7ePlC8
>>5298
ウィンキースパロボの表示確率偽装は酷すぎた記憶

5302常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:18:37.798666 ID:WLGnVdPr
>>5295
99%
ttps://i.imgur.com/SO7gBAa.jpg

5303常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:19:23.092960 ID:WLGnVdPr
>>5299
ステータスアップがオール+150だったら?
※失敗したらオール100ダウン

5304常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:20:56.873988 ID:MoQ03nFS
マヤノ最終で2番手でスキル発動→同時にスペもスキル発動
直線でスペが抜いたタイミングでマヤノ末脚発動抜き返す
後ろから迫る差し勢振り切ってぎりぎり勝利
久しぶりにやべぇレースだった

5305常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:21:04.838615 ID:89KFN18B
計算式的には必中は命中率400%、分身や切り払いは命中率200%までなら発動の可能性ありだっけ?
作品ごとに計算式違ってた気もするが

5306常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:21:05.401382 ID:pZ+kDWCx
FEとスパロボは0%と100%以外信用するな定期

5307常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:21:07.096801 ID:RmrQ3JNy
>>5303
外した時点で育成投げる気でチャレンジ安定になっちゃう

5308常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:22:31.036493 ID:YNKR64eb
>>5306
100%も信頼しちゃダメじゃなかったか・・・?>スパロボ

5309常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:22:54.361840 ID:ZE8jVgMA
>>5301
統計取ったら誤差の範囲内で収まったらしいよ

5310常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:24:19.802400 ID:U7u0WVVa
男心の掴み方:対トレーナー編
トレセン学園の校門前とかでこんな本売ったら、買いに来るウマ娘結構居ねえかな?

5311常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:24:27.367687 ID:ZE8jVgMA
>>5308
スキルを考慮されてないから回避や防御系のスキル(切り払いとか分身とかシールドとか)は
計算されないから

5312常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:24:35.203187 ID:pfg7pFr/
>>5308
ポケモンの命中100は
1/255ぐらいの確率で外れたはず

5313常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:25:10.745632 ID:KX31shfh
>>5306
女「今日は大丈夫な日だから」

ゴルシ「今日は(ゲートは)大丈夫な日だから」
榛名「今日は(危険日で)大丈夫な日だから」
雷「今日は(給料日で)大丈夫な日だから」
スペ「今日は(食べ放題で)大丈夫な日だから」

5314常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:25:21.824178 ID:SHgn460X
必中技以外信用するな

5315常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:25:54.749668 ID:rb4lpfIA
スパロボの96パーセントは信じてもらえないのに
ガチャの6パーセントは信じてもらえる不思議

5316常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:26:07.159164 ID:RmrQ3JNy
>>5310
恋愛成就お守りとか売ってそう

5317常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:26:53.355983 ID:YNKR64eb
>>5313
イーノック「今日は大丈夫な日だ。問題ない」

5318常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:28:11.546136 ID:erpNenL5
>>5316
フクキタルがやってトレーナーにしばかれて撤収するの?

5319常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:28:41.175730 ID:pfg7pFr/
>>5315
ウマ娘のガチャは3%なんだよなぁ……

5320常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:29:39.567324 ID:RmrQ3JNy
>>5319
33回引けば99%と言えるのでは無いだろうか
(時々見かける謎理論感

5321常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:30:11.457993 ID:WLGnVdPr
今日は安全な日ですから、とトレーナーを嵌めて来そうなウマ娘は?

5322無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:30:48.926784 ID:h0uCUsvD
さっきから育成で滅茶苦茶マイル落としてるわ何か馬群強化されてない?

5323常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:31:50.384220 ID:rb4lpfIA
実際のとこ
この女は所詮遊びなんだよなって女に
今日は大丈夫な日なのって言われたときの
躱し方とかあんのかな

5324常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:33:30.939766 ID:xUXRyS3c
コンドーム付けない奴は挨拶もできない野郎だって加藤さんが
これで乗り切れ

5325常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:35:08.517458 ID:m01V4WEa
>>5324
で、でもニンジャがアンブッシュは1回までならOKって

5326常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:35:17.345443 ID:KX31shfh
>>5323
不機嫌そうな顔と雰囲気出しつつ、黙ってゴムをつける

5327常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:36:17.083899 ID:Dnmv6g0w
ゴルシで馬群に飲まれる無能トレーナーがワイです
なんかモブが育成ウマ娘の戦術に近い戦術で合わせてきてやたら馬群で埋もれる気がしてる

5328常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:37:57.743554 ID:iCpa85ou
>>5288
ぶらじま太郎方面を極めに行かなくても……(電波にくわんくわんしながら)

5329常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:38:02.309973 ID:1ng4mIgD
ひさしぶりに会ってデートすることになった同級生に保険に興味ない?って言われた時の対処法しか知らねえなあ

5330無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:38:30.380046 ID:h0uCUsvD
いっつもオグリンで天春終わってから食いしん坊とマエストロ渡される・・・

5331常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:38:44.939232 ID:U7u0WVVa
マルゼンスキーやルドルフは何年も学園にいるみたいだし、エアグルーヴとかももう酒呑める歳なんだろうな・・・
エアグルーヴは一緒に呑んだら愚痴とか弱音とか吐いて来そう。
ルドルフ会長は呑んだら幼名で呼ぶ事を強要して、凄い甘えて来そう。

5332常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:40:01.834025 ID:ngfpj4Rx
>>5302
失敗率は最大でも99%だから、
理論上は休まず練習し続けることも可能…?

5333常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:40:09.846779 ID:CJkZEXN8
>>5281
体験版の時点でmぅ

5334常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:40:25.892718 ID:ojQm4m8U
>>5329
結婚してくれるならお前のために保険に入るよって答えればいい

5335無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:40:32.356897 ID:h0uCUsvD
今回引き自体はそんなに悪く無いのに無茶苦茶間が悪い
特に体力満タンで起きる大食いイベントはあのさぁって思う

5336常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:40:57.073209 ID:dsKe/ZJY
ゴルシィィィィィィィィィィィィ!!(絶叫)
ttps://i.imgur.com/qLBnyqw.jpg
ttps://i.imgur.com/98BrqdQ.jpg

いやまあ距離適正的には予想は出来たけどさぁ…

5337常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:41:35.201820 ID:iCpa85ou
>>5334
いっぱい死亡保険に入れてくれるかも?

5338常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:42:24.499617 ID:ojQm4m8U
>>5336
なんで心肺機能強化の絆使わなかった…
2900まで伸ばせれば後の100は騎手が補ってくれるのに

5339常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:42:49.767464 ID:ZE8jVgMA
グレンラガンもガイナックスから権利引き上げられたんかな
ttps://twitter.com/maGuremono/status/1391940313124511746

5340常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:43:18.269375 ID:DQ7Tg25Q
>>5320
これはだいたい63%くらいになるらしいな

5341常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:43:21.315574 ID:ojQm4m8U
ガイナに何が残ってるの?

5342無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:43:46.177628 ID:h0uCUsvD
>>5336 あーうん、これは負けるわ

5343常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:44:14.725402 ID:MmGkRjYY
>>5322
ダスカなら逃げで良いんじゃねえの?
それでも沈んでるの?

5344常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:44:49.942429 ID:pfg7pFr/
白い馬が勝つわ

5345常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:45:48.209754 ID:ojQm4m8U
>>5344
葦毛は分類的に黒になるらしいんだよなあ…

5346常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:46:20.308657 ID:sUQncLDA
>>5310
トレセンの選択授業で「トレーナーの捕まえ方」があるよ
親と繋がり持たせようとする子が多いのは授業の効果だよ
嘘だけど

5347常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:46:52.405062 ID:pfg7pFr/
>>5340
1-0.97^33=63.4%やな

5348無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:46:54.533364 ID:h0uCUsvD
>>5343 普通に逃げダスカで桜花賞とヴィクトリアマイル落としたわ
      まぁヴィクトリアマイルの時は逃げ六人で若干嫌な予感はしてた

5349常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:47:59.819916 ID:ojQm4m8U
逃げダスカって適正あげ大変じゃない?

5350常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:49:07.276774 ID:pfg7pFr/
>>5349
デフォで逃げAなんですが……

5351常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:49:39.220006 ID:IxsZ9d0h
>>5345
カレンチャンとか現役時代黒かったしな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470073.jpg

5352常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:49:58.038412 ID:ZE8jVgMA
>>5349
デフォスキルは先行中距離だけど逃げAなんでわりと楽

5353無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:50:10.661725 ID:h0uCUsvD
まぁレース運は下ブレすると当たり前の様に凡走するからしゃーないんだが
やっぱオグリンはマイル路線で落としやすい、ダービーで馬群に揉まれて八着だったがな!
競馬は怖いわ

5354常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:50:18.940772 ID:Dnmv6g0w
>>5331
会長トレになってエアグル姐さんと酒飲んで不覚にも朝チュンしてえなあ俺もなあ

5355常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:51:02.786366 ID:dsKe/ZJY
ダスカは自力で覚えるスキルは先行向けなんだけど固有スキルが逃げ向けなんだよね
先行で固有スキルが発動するのはだいたいが勝ち確の時なので固有を活かしたいなら逃げを選ぶことになる

5356常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:52:23.643768 ID:pZ+kDWCx
ダスカって自前で回復スキル2つ持ってて内1つが先行限定なんで
序盤逃げで中盤入るあたりで先行にした方が安定するようになってきた
マエストロに拘る必要も無くなるしサポカの幅が広がるぞ

5357常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:52:49.120472 ID:ojQm4m8U
>>5350
そうだった、逃げあげるの苦労したのはエルコンだった

逃げエルコンが強いらしいが逃げEをどうやってもAにできずに四苦八苦してた

5358常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:53:55.647633 ID:ojQm4m8U
>>5351
白毛と葦毛って何が違うんですかって聞くと
どうにも毛色ではなく肌の色で判別してるとかって話見たい
葦毛の子は肌が黒いそうで、白毛は肌が白かピンクっぽい感じ

5359無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:54:01.181908 ID:h0uCUsvD
前回のダスカはマイル逃げでマイルSになったんだが
それでも下ブレすると当たり前の様に凡走するから短距離はキツい

5360常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:54:32.289919 ID:mwS+hcCl
白馬義従ってそろえるの大変だったんだろうなって

5361常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:54:52.795921 ID:RmrQ3JNy
脚S!距離S!何故か練習はしっくり来ない!

5362常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:55:39.937240 ID:ojQm4m8U
いまのところラストスパート始まってからのスタミナ回復は意味がない感じらしいから
マエストロとか食いしん坊がやっぱ強いっぽいな
好転はスタート直後に発動したりラストスパート後に発動したりするから有効に使える場面が少ないということで評価下がってるとか
まあ、好転の評価下がっても完凸ウオッカの評価はほぼ下がらんよなあ

5363常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:56:59.557236 ID:ojQm4m8U
なんか、20年ぶりくらいに封筒を出さなきゃいけなくなった
切手っていくらだっけってしらべたら84円とか出てきた

なんか中途半端な金額だなwww

5364無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:57:42.918727 ID:h0uCUsvD
好転の良い所は下位の直線回復がサポ無し継承なしでもクレーンで時々引けることだと思うわ

5365常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:58:38.702081 ID:dsKe/ZJY
>>5361
ファル子「私は芝じゃ駄目だけどダートの世界で一番になるの!!」
トレーナー「おっそうだな」(因子継承→芝適正A)

5366常態の名無しさん:2021/05/11(火) 11:58:56.477618 ID:5Gif1lhD
魂ネイションの「アメコミスタイルでガンダムW」が完璧にアメコミかつ完璧にガンダムWだった件
ttps://www.tamashiinations.com/gundam_universe/comics/Viewer/comics_01/

5367無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 11:59:19.896092 ID:h0uCUsvD
しっかしオグリンで全く温泉引けない
ゴルシ様とスペちゃんは温泉を堪能したのに・・・☆3因子は要らない、温泉が欲しい




いややっぱ☆3因子も欲しい(ヨクバリス

5368無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:00:23.379085 ID:h0uCUsvD
>>5365 バクシン「長距離だろうと受けて立ちますよ!」
      トレーナー「おっ、そうだな」(スプリンターズS予約

5369常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:02:49.251989 ID:9LIugMIg
>>5346
URA優勝まで担当したウマ娘から逃げ切ったら10万円

5370常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:03:20.355567 ID:p51qoWZh
たまたまYouTubeのおすすめ動画に北海道のトレーニングセールなるライブの動画があったからちょっと見てたんだけど
進行の人のコールがクセになるな。ごひゃくまーんごひゃくまーんごひゃくまーんがめっちゃ耳に入り込んでくる

5371常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:03:53.880791 ID:9LIugMIg
>>5367
ええ!オグリンで青3とURA3、温泉旅行に挑戦だって!?

5372常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:04:15.463175 ID:E2ao9plS
1200mのレースを三度走り切ることで生まれる異色のステイヤーなんだが?

5373常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:04:32.622733 ID:89KFN18B
>>5369
逃げ切れたの?

5374常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:04:47.217305 ID:pfg7pFr/
>>5366
アメリカだとWがガンダムの中で一番人気らしいな

5375常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:04:49.804261 ID:vNLm4Q0b
400m距離を伸ばしても勝てるようになったやん!
あと400m伸ばせば2000mやぞ

5376常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:05:08.966203 ID:9LIugMIg
>>5373
グラス「^^」

5377常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:06:06.764309 ID:erpNenL5
>>5373
普通逃げられないから金出すんやぞ

5378常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:06:24.242972 ID:ngfpj4Rx
>>5373
[逃げ牽制]
[逃げためらい]
[直線一気]

5379常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:07:50.612508 ID:erpNenL5
>>5368
せっかく有馬取ったのに無反応はひどい…酷くない?

5380常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:08:01.677293 ID:MoQ03nFS
よし中距離長距離育ててバクシンでクラシック三冠や!
・・葵ステークス?(5月後半)

5381常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:09:42.302573 ID:gklvpWdK
黒マックの初育成で温泉一発ツモしてこいつどんだけ正妻ヅラすんねんと笑ってしまった
そのまま温泉貞操を奪われてしまった…初めてはタキオンとって決めてたのにぃ…!

5382常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:09:47.392892 ID:7bDkgFrL
芝は無理だからダートで頂点獲るとか言っておきながら、芝マイル中距離G1を総ナメし、まだ二人しか行ってない温泉チケットを2回目の育成で持って来たウチのファル子。
ホンマに卑しか女やでぇ・・・

5383常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:10:40.638574 ID:Rv7ePlC8
>>5380
春シニアは高松宮出るから無理だゾ
秋シニアもマイルC出るから無理だゾ
天春秋頑張る位っすかね…

5384常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:10:52.765469 ID:CJkZEXN8
ウマ娘から逃げるために持ち込んだ3枚の食券を投げる童話
なお3枚では全然足りず捕まる模様

5385常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:10:59.754681 ID:chim1tYg
UMA娘出たら、モケーレ・ムベンベが出るまでリセマラする

5386常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:11:14.409790 ID:afrOXv4W
落ち着け…グラスは適正みるに本質はマイラーだ…つまりトレーナーが3000メートルくらい逃げれるなら逃げきれる…

5387常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:11:28.848793 ID:dsKe/ZJY
>>5380
同週の土曜日と日曜日両方のレースに出走することって制度の上では可能なのだろうか
そんなのこなせるのなんてヤキウチクショウくらいだろうけど

5388常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:12:16.912126 ID:Rv7ePlC8
>>5386
あったよ!スペと激突した有馬記念(長距離)!

5389常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:12:24.513872 ID:erpNenL5
マックイーンを掘りに中山の芝に行かないとな俺もな

5390常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:12:30.009401 ID:0Zi4qDWs
海の民って資料も遺跡もないから海洋国家の集合体以上の発展出来ない思ってたけど何か研究すすんだの?

5391無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:13:27.561366 ID:h0uCUsvD
さっきの育成色々と酷かった、なんでこんな事するのって言う酷さがあった

ワイ「NHK落としたか、大丈夫、ダービーでいつも通り取り返そう」
>ダービー八着

ワイ「天春勝ちたい・・・勝ちたい・・・(メジロの怨念)、栄養補給1Lvだけどもう時間が無い、しゃーない食いしん坊とろう」
>次次ターンマエストロ >その次に食いしん坊

ワイ「天秋は絶対に落とせない(メジロの怨念)、もうヒントもほとんど無いやろ、スキル取れるだけ取ろう」
>JC前に切れ者

5392常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:13:29.646338 ID:CJkZEXN8
42、195キロを捕まらずに駆け抜ければあるいは......
なお速度差

5393常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:14:47.568283 ID:1iIbgVjV
>>5385
ことあるごとの人類に対して許すよと言ってくれる
女神系UMA娘のビッグフットちゃん

5394常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:14:56.549121 ID:afrOXv4W
心無いトレーナーに埋められたマックイーン
掘り起こしてくれた新人トレーナーに段々心を許していくハートフル物語

いける!

最終話「ホープフルS」

5395常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:15:27.436825 ID:E2ao9plS
トレーナーは100m離れた場所から逃走を開始する
ウマ娘がトレーナーのスタート地点まで追いついたときトレーナーはすでに先へと逃げている
またウマ娘が先ほどトレーナーの逃走した地点まで追いついてもトレーナーは先へと逃げている

これを繰り返すことでトレーナーはウマ娘に追いつかれずに逃走を続けることができるのだ

5396常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:16:12.399658 ID:qB3nS/Qt
なろうの歴史ランキング1位が、ガチのマイナー武将で笑った南部氏の新田政盛なんて歴史好きでも郷土史研究家じゃなきゃ知らないだろ
竹中半兵衛をマイナー武将扱いするなろう作家とは大違いだ

5397無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:16:18.326779 ID:h0uCUsvD
え!?トレーナーさんと無事ゴールインしたグラスワンダーが幸せ太りして思わずスペちゃんも無言になるだって!?

5398常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:16:49.672202 ID:M9eA3//W
>>5396
こじらせすぎて自己矛盾起こしてるの気付いてないのか?

5399常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:17:03.336541 ID:3ZKt/U3F
ウマ娘と言えど立体的な移動は得意でないはずだから
翔虫やパラセールを手に入れてハンターや厄災並みの身体能力が有れば逃げられるよ

5400常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:17:16.107399 ID:8VaDYhQ2
マキバオー全巻衝動買いして読んでるけどこんな面白かったっけ
連載時の95年って誰の時代だっけと調べて読むのも楽しい

5401無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:17:18.575653 ID:h0uCUsvD
>>5394 芙蓉Sが無ければ即死だった

5402常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:17:43.024860 ID:1iIbgVjV
竹中半兵衛のあれは仲間が皆マイナーなのに俺有名じゃんって話だから
まとめで叩かれてる記事だけ見ちゃったんだろうなぁ

5403常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:17:57.099046 ID:Rv7ePlC8
原作のグラスワンダーは高齢なのに健啖よね(食った分だけ身体に回る)

5404常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:19:05.696231 ID:TwRFqQh0
ロシア女子みたいだな、若いころは妖精、おばちゃんはファットマン

5405常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:19:14.874627 ID:afrOXv4W
産廃武将だけでも101人いたら天下が取れるんだよ??

5406常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:19:40.493004 ID:z7VdgvTa
>>5399
タイキに撃ち落としてもらおう

5407常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:19:57.636386 ID:RmrQ3JNy
おばちゃんが爆弾に変身した…

5408常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:20:02.748421 ID:0Zi4qDWs
>>5405
全員忠義ないから裏切るんでしょうか?

5409常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:20:05.998508 ID:chim1tYg
>>5402
最上の熊公や今川の蹴鞠御曹司とかメジャーじゃないか?

5410常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:20:31.348578 ID:1qIAYipO
>>5374
というかアメリカでの1STガンダムはWとGだからなあ

5411常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:20:35.173011 ID:afrOXv4W
>>5408
裏切らないよ?全員同一人物だもん

5412常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:20:39.863228 ID:erpNenL5
>>5399
わかった青ざめた血を求めるわ!

…でナメクジになって結局グラスに介護されるんだな

5413常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:20:53.396476 ID:89KFN18B
グラスは左回り苦手って聞いた

5414常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:20:57.877788 ID:MmGkRjYY
>>5373
一人捕まえたよ

5415常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:21:26.850820 ID:FBwTokT4
>>5408
101人呂布ちゃんで天下を取ろう!

5416無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:21:34.950576 ID:h0uCUsvD
URAも無事優勝し、ひと段落ついたトレーナーとアグネスデジタル
学園生活を満喫しているアグネスデジタルの前でトレーナーはいつも様に資料を整理していた
その時アグネスデジタルに電流走る(古谷徹)
その資料は香港ウマ娘のデータであった

我々は急遽香港へ向かった

5417常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:22:11.003836 ID:utnhi7SH
戦国時代に転生して伊東家の食客になった俺
1550年生まれ

ガンバ!
(伊東氏は1572年木崎原の戦いで大敗して没落する)

5418常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:22:57.988521 ID:FBwTokT4
>>5412
ナメクジになったら血晶石への執着も消えるのだろうか

5419無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:23:05.758246 ID:h0uCUsvD
スクリーンヒーロー「え!?これがママの現役の時の写真!?」

スクリーンヒーロー「痩せてる!」

トレーナー「あれ?どうしたグラスワンダー食べないのか?」

5420常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:23:27.753502 ID:CJkZEXN8
101人阿斗ちゃんで中原とるって言った?

5421常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:23:32.892107 ID:MmGkRjYY
>>5416
やはりスリットの深いチャイナドレスで走る……?

5422常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:24:08.449868 ID:RmrQ3JNy
>>5409
漫画版しか知らないが
歴史に詳しくない元現代人が今川家をどれだけ知ってるかと言われると、ワンチャン直虎くらいじゃないかな

5423常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:24:37.815669 ID:MoQ03nFS
>>5400
第2部がかなりアレなんだけど、連載中だった97年の海外挑戦見るとなんというか腑に落ちてしまうというか・・
ホクトベガとサクラローレル・・

5424常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:25:14.985831 ID:5r2M5NBJ
>>5419
現役引退後も食事量変えなかったかー

5425無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:25:27.447959 ID:h0uCUsvD
アグデジの勝利に尊い・・・無理・・・しゅきぃ・・・となるトレーナー

5426常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:25:30.138862 ID:89KFN18B
ひ孫が重賞勝ってるの見れるから長生きだし幸せもんだよなグラス

5427常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:25:33.857480 ID:1iIbgVjV
101匹阿斗ちゃんは三国志終盤で痩せても枯れても頭数いるのは結構強みな気もする

5428常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:25:44.855015 ID:mwS+hcCl
竹中半兵衛ってあれでしょ?
大事な話しているんだからションベンくらい漏らせ!って逸話の人でしょ?

5429常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:25:56.483223 ID:Rv7ePlC8
童帝がたまにネタにするマイネル軍団ってG1取った事あるんかな→あったわ(短距離と朝日杯)

5430無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:26:56.981624 ID:h0uCUsvD
>>5429 ネタにはするけど割と好きなんでもう少し勝って欲しかったッスね

5431常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:27:29.281041 ID:ojQm4m8U
>>5394
打ち切りっすね

5432常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:28:22.716748 ID:ojQm4m8U
竹中半兵衛ってじゃあ何した人って言われたら
14歳で家を継がされた主君を襲撃して説教した人でしょ?

5433常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:29:17.294706 ID:mwS+hcCl
あと、感状だか加増の約束の書状を破り捨てた人でもなかった?

それも人のやつ。

5434常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:29:27.464064 ID:KWZhNyt+
三国志の終盤はどこもかしこもグダグダのボロボロやからなあ……
だからこそ終盤なんだけど

5435無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:29:51.660461 ID:h0uCUsvD
バクシンは三年目にマイルCS出ちゃうんでシンゲキの仇討にJC行くチャンスって一回しか無いんだよなぁ

5436常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:31:08.988846 ID:lZ7GQNbE
>>5432
説教していない、ガチ乗っ取りだったけど結局国人衆の意見が割れて、竜興復活したってわけ

5437常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:31:25.293603 ID:ojQm4m8U
>>5434
始まった瞬間終わってるとしか思えない晋がその後に続くのがなあwww

5438常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:31:29.679111 ID:afrOXv4W
昔から思ってたけど、三国志っていう割りに最終勝者が三国どれでもないってさあ

5439常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:31:44.009446 ID:eP7asfDi
全部フリーのレース育成とかでないかな
メインシナリオなし、年末のファン数足切で

5440常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:31:46.048822 ID:RMF/bm1T
>>5432
個人的には黒田官兵衛の息子を匿った人かな
黒田長政がいないと関ヶ原大分変わりそうだし

5441常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:31:58.677930 ID:vWCUa5Qy
トレセン学園在籍中に寿引退するウマ娘

5442常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:32:03.329809 ID:mH3LEzX7
>>5415
一騎当千×101だから10万1000の兵に匹敵する戦力
わが軍は圧倒的じゃないか

5443常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:32:08.658006 ID:VQMwWpVB
>>5427
ガチの末期プレイだと極一部の有能除いて良くて中堅レベルしか残ってない
それどころかそもそも武将の絶対数が全然足りないからなあ

5444常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:32:18.324438 ID:1iIbgVjV
グールのスイ先生、となジャンで新作始まったがラストのページで趣味を隠せなくなってる…
ttps://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379

5445常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:32:47.163899 ID:KWZhNyt+
三国(がグダグダの戦乱を続けた挙句にグダグダのまま滅んでいく)志だから仕方ないね

5446常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:33:30.238724 ID:bc40SAhB
立派な馬に乗ってなら大将てので狙われるから駄馬を選ぶよって人だったけ?

5447常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:33:36.428613 ID:mwS+hcCl
>>5438
まぁ、志って記録とか歴史って意味らしいから、晋の時代に書いた前時代3つの国の歴史って意味らしいんで間違っちゃいない。

5448常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:33:37.089014 ID:5r2M5NBJ
>>5441
桐生院「寿引退します」
ミーク「まてや」

5449常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:33:49.816509 ID:7iLI5+yx
京都府民とは思えない負け惜しみだな
ttps://i.imgur.com/ZhsvmBt.jpg
ttps://i.imgur.com/Qa73Diq.jpg


5450常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:34:12.374768 ID:1iIbgVjV
>>5448
フランスパンみたいな靴にご祝儀詰めてくるミーク?

5451常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:35:06.612067 ID:bc40SAhB
晋の前には三国あったよ!てので三国志だろうから…

つうか三国志の三国詐欺は三国揃う前のが面白いって所じゃなかろうか?

5452常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:35:32.172693 ID:2vFCmb9d
なろう読まずdisすると必ず突っ込まれるこのスレで
なぜ読まずdisがなくならないのだろう

5453常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:35:38.128637 ID:3ZKt/U3F
>>5433
そのエピソードの対象も黒田官兵衛ですね
そんなの持っていると慢心したり周囲から妬まれるとか言って
逸話で有って本当にあったことかは分からないけど

5454常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:36:27.642227 ID:89KFN18B
だいたい赤壁が1番の盛り上がりどころだよね三国志もの

5455常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:36:47.333177 ID:65pzXuGV
>>5452
まずなろうという名前が良くない
なろうではなくなるべきなのだ

5456常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:37:11.001955 ID:2XfCgHVU
>>5455
「なった」なら使ってもいい

5457常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:38:02.352484 ID:VQMwWpVB
なお地理天文関係の記録が無いため厳密には志ではない模様

5458常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:38:14.537787 ID:mwS+hcCl
>>5454
演技なら間違いなく一番の盛り上がりは十八鎮諸侯集結のところだと思うわ

5459常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:38:38.788853 ID:KWZhNyt+
小説家になった……

つまり元小説家が小説家になろうで描いてる場合かな?

5460常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:38:49.925490 ID:lZ7GQNbE
五胡十六国時代も制したのは隋というどこから出たんやって国やぞ、で三十年程度で滅んで、もっとどっかから出たんやの唐

5461常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:38:56.349893 ID:chim1tYg
>>5452
坂田火魯志先生の星河の覇皇について批評できる人はいなくなる件

5462常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:39:13.819812 ID:mH3LEzX7
つまり、「小説家になった」という上位リーグを新設し
書籍化経験者はそちらへ移動するべきと?

5463常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:39:31.885589 ID:erpNenL5
>>5441
会長は左手に指輪しながら会長してそう
でトレーナーはエアグルーヴと不倫してそう

5464常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:39:42.436530 ID:RmrQ3JNy
>>5454
個人的には虎牢関から官渡までで、長板破はもう微妙

5465常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:40:07.480563 ID:rgbj6Cwy
蜀漢は滅んでも劉淵くんが復活させるから……

5466常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:40:08.138837 ID:89KFN18B
>>5460
五胡十六国→南北朝→隋→唐だし…

5467常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:40:25.890875 ID:soHSpTCt
小説家だったのは昔の話だよ
小説家だったよ
小説家になった!
小説家になろう!

5468常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:40:48.428449 ID:RmrQ3JNy
>>5467
元小説家です、今はコメンテーターです


5469常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:40:49.942018 ID:TwRFqQh0
>>5462
殿堂入りリーグはほしい

5470常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:40:57.398591 ID:ojQm4m8U
>>5460
隋も唐も北周が元なのは面白いよな

5471無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:40:59.295369 ID:h0uCUsvD
トレーニング嫌いの馬は結構居るが
時間になると勝手にトレーニングに向かおうとしたり騎手の言う事を全く聞かないくせに
指示されていた筈のトレーニングメニューを完璧にこなしたロイスアンドロイス君

5472常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:41:27.883120 ID:chim1tYg
>>5464
官渡の戦いでもう決まったしな
信長の野望なら、近畿抑えて征夷大将軍になったようなもの

5473常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:41:45.740978 ID:65pzXuGV
まあ真面目な話をすると、なろう作品が、どうというより、
なろう界隈というコミュニティ自体が嫌いって人がいるのは少しわかる、読まずに批判して良いかとは別の話だが

5474常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:41:49.731005 ID:2XfCgHVU
ルーチンが好きなのかトレーニングになにか好きなものがあったのか本当にトレーニングが好きだったのかw

5475無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:42:05.514777 ID:h0uCUsvD
>>5468 元漫画家のコメンテーターはテレビ消すレベル

5476常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:42:25.265511 ID:ojQm4m8U
>>5472
そこまで大勢決めておきながら統一しきれなかったのがねえ

5477常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:42:54.686829 ID:afrOXv4W
>>5475
そんな奴やくみつるくらいしか…

5478常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:43:10.475494 ID:oAKlkqvO
フランスでは名乗り上げた時点で何もしていなくとも芸術家であるみたいな話をどこかで聞いたので
小説家も自称であれば名乗り上げた時点で小説家ってことで小説家を名乗ろう

5479常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:43:16.916203 ID:lZ7GQNbE
>>5470
北魏→西魏・東魏→北周・北斉→北周→隋というたかだが30年以上でこの代わりっぷりよ

5480常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:43:25.388109 ID:RMF/bm1T
>>5451
そもそも明確に三国揃うのが、孫権が皇帝名乗る229年、趙雲が死んだ第三次北伐の年だからな
呉王就任で見ても221年、夷陵直前だし面白い所は大体終わった後というね

5481無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:43:27.511845 ID:h0uCUsvD
>>5474 ドチャクソ賢かったんだろうな、狙って二着三着を狙い続けたが間違って三回程勝ってる

5482常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:43:40.508901 ID:KWZhNyt+
長江バリアには何者も勝てぬのじゃ
もう一方もアホみたいに険しい山脈防壁があるからのう

5483常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:43:43.997981 ID:ojQm4m8U
バゼル周回2分切りとか言う時代に突入してるのかよwww

5484常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:43:50.110029 ID:bc40SAhB
>>5475
そもそもコメンテーターの出るテレビ番組見なくなっちゃったなぁ
暇つぶしはつべでなんかの動画見てるし

5485常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:44:06.924380 ID:pfg7pFr/
芸人のジャンポケ斉藤がジャングルポケット産駒買おうと生配信しているが
どのくらいの値段付くものなの?

5486常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:44:39.077386 ID:lZ7GQNbE
>>5482
陳征服は長江バリアを破ったんやぞ、何度も攻めてくるぞー詐欺をかまして
まあ皇帝がクソバカ井戸魔人だったおかげだけど

5487常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:44:46.597583 ID:eKwxvglD
なろうは本当に複数書籍化してる人たちを隔離しないとな。
転生転移を隔離しても、なろう運営が本当に隔離したいものは変わってないし

5488常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:44:49.976389 ID:1qIAYipO
>>5459
たまにあるから困る

5489常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:44:51.100826 ID:bc40SAhB
>>5477
描きたくないなら描くんじゃねぇよって罵られた人とか?

5490常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:45:17.254215 ID:7iLI5+yx
ワイドショー自体見ないな
ネットニュースのコントも見ない

ttps://i.imgur.com/s0GT9Af.jpg

5491常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:45:28.136543 ID:mH3LEzX7
>>5454
赤壁は孔明以外の劉備側の面子があまり出番無いから
劉備視点だと漢中で曹操やぶって漢中王になったところがピークカモ

5492常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:46:11.269630 ID:L0K+BMUj
>>5482
ていうか、中国の陸地広い……広くない?
動員もアホほど居たり、ファンタジー感ある

5493無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:46:28.753387 ID:h0uCUsvD
>>5490 パワーと根性が足りていませんね

5494常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:46:43.930037 ID:mH3LEzX7
>>5489
倉田真由美は?

5495常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:46:55.871249 ID:2XfCgHVU
>>5492
だから長城バリア作るね

5496常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:47:08.651001 ID:KWZhNyt+
数字は多分確実に盛ってるから……
アホほど広いのは間違いない、あれ統一とか多分正気の沙汰じゃない

5497無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:47:19.965187 ID:h0uCUsvD
>>5492 どう考えてもあの時期の人口数では足りないと思うんだよなぁ・・・ >兵力

5498常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:47:30.313808 ID:pfg7pFr/
>>5490
特殊性癖ない限り何も興奮しないし辛いだけよな

5499常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:47:47.568473 ID:1iIbgVjV
首を切って土に埋めると生えてくるんだよ

5500常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:47:57.963530 ID:89KFN18B
>>5492
10倍ぐらい盛るのが常じゃなかった中国の動員?

5501常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:09.997405 ID:7iLI5+yx
女性の尻は常識の範囲内で大きい方がいいから鍛えnight…

5502常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:17.717917 ID:2XfCgHVU
なお盛った分差し引いても多い模様

5503常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:27.324671 ID:ojQm4m8U
>>5500
曹操「数字盛って相手がビビって降伏してくれたらラッキーやろ」

5504常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:42.562339 ID:mH3LEzX7
女の胸と尻も10倍盛るのが中国?

5505常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:52.236538 ID:ojQm4m8U
40万人埋める労力ってどれほどのものだったんだろうなあ

5506常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:48:59.793030 ID:rgbj6Cwy
>>5482
四川盆地とか独立国家になってもおかしくなさそうな地形なのに中華世界であり続けるんだよね
漢中盆地が山で中央と接続できなかったらまた変わってたんだろうか

5507常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:49:05.441265 ID:chim1tYg
>>5492
ヨーロッパ諸国が間違って統一されてるのが通常だと思い違いしてしまったようなものだから
古代ローマ帝国が本来のヨーロッパの在るべき形としてたのが中国

5508常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:49:11.290325 ID:bc40SAhB
>>5488
ラグナロクの作者とか星くずの作者だな

ググったら両方ともエタらせてやがる…(後者は別作品の商業化で仕事してると言い訳出来るけど)

5509無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 12:49:39.067004 ID:h0uCUsvD
モルペコモルペコ、戦果モルペコ(大本営発表

5510常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:49:44.514430 ID:lZ7GQNbE
長城いくら作っても維持するための兵士と兵糧ないとただの柵でしかないわ、
そういや北魏も五胡十六国中盤までは鮮卑のなかでもクソ雑魚の拓跋部でしかなかった、それがやっと北部統一するという不思議

5511常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:50:00.279139 ID:FtK+Q/yA
>>5490
特殊性癖あったとしてもこの状況だときがきではないな

5512常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:50:11.528973 ID:VQMwWpVB
戦勝報告も十倍にするのが普通の事だったらしいからなあ

5513常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:50:25.057463 ID:lZ7GQNbE
>>5499
人間はサイバイマンじゃないんだから、埋めて生えてこないw

5514常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:50:26.318724 ID:bc40SAhB
>>5492
代わりに耕作可能地域は少ないから

5515常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:50:32.531418 ID:oAKlkqvO
>>5509
上層部「我が軍が押してる。勝利は近いってイワナ……言わなかった?」

5516常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:50:48.351193 ID:iHKoRkhN
日本だって千早城攻めに200万動員してるぞ(太平記)
もちろん「誇張し過ぎィ!」って昔から突っ込まれてる。

5517常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:51:38.194182 ID:KWZhNyt+
盛って良いのはRJの尻だけ、削って良いのはRJの乳だけ!
報告は正確にってあれほど言ったでしょ!!

5518常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:51:39.246093 ID:MoQ03nFS
>>5509
台湾航空戦はやめろぉっ!

5519常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:51:39.951174 ID:7iLI5+yx
千早城…城壁が薄そう

5520常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:51:40.580060 ID:FBwTokT4
>>5513
うそだ!モヒカンは畑でとれるんだ!

5521常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:52:29.969770 ID:ojQm4m8U
>>5510
太武帝とかいうチート野郎が出てきたからな

ただし毒無効チートは入れ忘れた模様

5522常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:52:32.429837 ID:erpNenL5
西原は5時に夢中まだやってんの?

かっちゃんも大分ボケてきた感あるけど大変だな

5523常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:52:36.236348 ID:mH3LEzX7
>>5519
でも固そうだゾ

5524常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:52:47.795803 ID:1iIbgVjV
>>5517
先生、太腿は盛りの範囲に入りますか

5525常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:52:48.426652 ID:RMF/bm1T
>>5500
于禁だったかが反乱兵の数を盛らずに報告したら曹操に誉められたとかいうエピソードが残るくらいには常時盛ってたんだろうな
(反乱兵が多いと主君の徳が疑われると正しい数を報告したらしい)

5526常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:53:07.030157 ID:IxsZ9d0h
>>5505
40万の半分の20万人に20万人を埋めさせる→20万の半分の10万人に10万人を埋めさせる→以下ループ→全員埋める

ヨシ!

5527常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:53:35.576728 ID:pfg7pFr/
>>5525
そんな于禁さんイジメ殺したのはなぜなんだぜ

5528常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:53:40.496662 ID:RmrQ3JNy
>>5525
有能僕、反乱自体を誤報と報告

5529常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:53:42.124033 ID:mwS+hcCl
号して100万、たぶん実数も40万くらいはいたんじゃないの?って数を撃破した光武帝ちゃん?

5530常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:53:48.295355 ID:5r2M5NBJ
相手より圧倒的少数でも勝つって方向性では記述できなかったのかねえ

5531常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:53:50.341107 ID:DLGj8s+a
>>5520
畑で取れるのは鮭だろ!

5532常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:54:00.925923 ID:ojQm4m8U
>>5526
白起えぐすぎるwww

5533常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:54:10.310701 ID:chim1tYg
楠木正成は色々盛られてる気がする


5534常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:54:18.987042 ID:ojQm4m8U
>>5527
やったの曹丕だから…

5535常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:54:25.676122 ID:mH3LEzX7
>>5524
ヒロインの太ももを盛り過ぎた結果男キャラと並べたら
太って見える問題に我々はどう対処すれば良いんですか教授?

5536常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:54:50.943750 ID:Rv7ePlC8
三國志時代の平民の平均寿命どんなんだったんやろなぁ(低そう)

5537常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:54:53.379880 ID:ojQm4m8U
>>5529
もう半分にしても偉業である

5538常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:55:01.417285 ID:chim1tYg
>>5528
趙高しね!

5539常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:55:07.948498 ID:45Mkn90Q
Call of Duty: Warzoneにとうとうランボーが登場するらしい
ttps://youtu.be/2ZXxefZtBnI

あと公式アカウントでナカトミとかイピカイエーとか言ってるのでジョン・マクレーンも来るかも

5540常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:55:12.961914 ID:VQMwWpVB
>>5525
そのエピソードも反乱兵の数が多いと問題だから盛らなかったので褒められた、だから
通常の戦果であれば十倍にして報告して何も問題ないという話なんだよな

5541常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:55:23.723457 ID:7iLI5+yx
ムジナはオニジャより脚太いな!

5542常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:56:32.615679 ID:lZ7GQNbE
>>5521
宦官に殺されているのがな、北魏皇帝は即位すると実母殺しが伝統でかつ、歴代皇帝の死因が強壮剤の飲み過ぎとか闇が深い

5543常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:57:27.545593 ID:DLGj8s+a
>>5541
嫌いかい?

5544常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:57:38.980341 ID:ojQm4m8U
>>5542
後の中華王朝のほとんどがそんな北魏をベースにしてるってのがねえwww

5545常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:57:42.640895 ID:mwS+hcCl
白起さんは何百人?百人ちょい?くらいの少年兵は許すという聖人ムーブもしているんやぞ

5546常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:58:19.127060 ID:RMF/bm1T
>>5540
多分上司も盛ってるの前提で処理しているだろうしね
数が多いと宣伝になるし

5547常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:58:40.667683 ID:yDnPbFp0
>>5322
ゴルシウィークの途中からレース育成逃げバクシンオーが勝てなくなったから、サイレント変更あるかも
ゴルシモードが変わったかと思ったら、通常でもURA準決勝で敗退したわ

5548常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:58:53.502529 ID:Rv7ePlC8
オルフェ産駒の稼ぎ頭の娘さん引退してたんか…

5549常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:59:00.729021 ID:pbweIWyy
>>5497
人口も戸籍に乗ってないのがいっぱいいたんじゃなかったっけ?
後漢から三国が安定した辺りまでの人口がジェットコースターだったとか

5550常態の名無しさん:2021/05/11(火) 12:59:33.461472 ID:ngfpj4Rx
カラダもってくれよ!おっぺえ3倍だ!!

5551常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:01:19.980265 ID:1iIbgVjV
>>5550
背中、肩、額に新たに乳房を増設しました

5552常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:01:58.565773 ID:ojQm4m8U
>>5549
さすがに死に過ぎだから逃げたりしたものとかも大分いるとは思う
6000万が800万とかになってるからな

まあ、中国なら5200万死んでたといわれてもそこまで驚かないが
毛沢東ほどころしてへんやろ

5553常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:02:06.099555 ID:1qIAYipO
>>5551
いつものふらんちゃんの無茶改造かな?

5554常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:02:28.395020 ID:nFZc1E8c
>>5530
漫画じゃねえんだからうちの国はこんなに兵士を用意できますの方がうちの国はこんなに強い武将がいます(兵士は少ないです)よりハッタリがきくだろ

5555常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:02:30.053473 ID:ojQm4m8U
>>5550
お願いするのはクーパー靭帯じゃないだろうか

5556無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:04:07.807220 ID:h0uCUsvD
もってくれよ!湿度じゅうべぇだ!

5557常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:04:31.292181 ID:2XfCgHVU
>>5550
乳だけじゃバランスが悪いので同じバランスを維持して身長も盛っておきました

5558常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:04:41.314525 ID:ojQm4m8U
>>5556
もつわけないだろwwww

5559常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:04:47.960934 ID:oAKlkqvO
気温のことなのか、感情のことなのか

5560常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:05:02.251488 ID:1qIAYipO
>>5556
やめてくれエアブラシが使えなくなる

5561常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:05:26.125676 ID:lZ7GQNbE
毛沢東より自国民殺すやつが中国史上で出てくるのだろうか、あいつ国民党追い落とすために日本軍の諜報機関に
情報流すくらいの売国奴っぷりを披露している

5562常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:06:11.369044 ID:MoQ03nFS
入れ込み気味で発汗もすごいですね、レースに影響あるか心配です

5563常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:06:14.988653 ID:IxsZ9d0h
湿度十倍のネイチャとテイオーとタイシンと…

不良馬場かつ何も見えないほどの霧が立ち込めてそう

5564常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:06:31.657943 ID:saHO+m1I
>>5561
発狂したらワンチャン(核ミサイル発射)

5565無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:07:08.691006 ID:h0uCUsvD
ゴルシ「おうおう、何だなんだ、最近トレセン学園がまるで学園ハンサムみてーに恋愛染みてんじゃねーか?」
マック「全くですわ嘆かわしい」


ゴルシ「は?」(素

5566常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:07:19.875680 ID:pbweIWyy
凄い美人で足とかすらっとしてるAV女優がいたけどブラを外した時の固さで(あっ…)となったw
でも形は本当にいいんだよな
どんな体位でも崩れないし

5567常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:07:23.487171 ID:lZ7GQNbE
>>5564
敵国も数億殺すのでセーフやw

5568無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:07:31.324850 ID:h0uCUsvD
>>5563 何も見えません(実況

5569常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:07:35.943585 ID:VkFM+r9W
「お見合いの打診が来てるんだよね」と嬉しそうに話すトレーナー

5570常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:08:44.907653 ID:mH3LEzX7
>>5557
モグ波化まったなし

5571常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:09:09.781950 ID:1qIAYipO
>>5508
書籍化したから・・・
プロが再度書籍出すのになろうを利用するのはなんだろうな。たとえ好きな作者だったとしてもちょっと引く部分はある

5572常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:10:18.337020 ID:oAKlkqvO
>>5571
新規のファンを獲得する場ってんならうってつけだろうよ。カクヨム使ってるプロもいるし

5573常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:10:23.101262 ID:saHO+m1I
ウマ娘から発せられる独特のフェロモンには男性を脱力させるパワーがあるのだ!(CV政宗一成)

5574常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:10:32.556323 ID:89KFN18B
>>5571
ゆーてプロの漫画家がTwitterなりpixivなりから連載勝ち取る例と変わらなくない?

5575常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:12:27.596788 ID:1qIAYipO
>>5574
それはそうなんだけど。プロがアマチュアの場を荒らすのはなんというか

5576常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:13:32.851032 ID:KWZhNyt+
なろうから書籍化連発してるのに?

5577無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:14:45.314042 ID:h0uCUsvD
チケゾー「えええ!?タイシントレーナーと一緒に水族館にデート行くの!?」(クソデカ爆音

5578無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:16:25.907854 ID:h0uCUsvD
チケゾー「ええええ!?ハヤヒデも!?トレーナーさんとデートで行くのーーー!?」(クソデカ爆音

5579常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:16:54.072355 ID:oAKlkqvO
プロはプロでもアマチュアに負ける木っ端プロがいたら立つ瀬ねえなと思うなど

5580常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:16:55.331818 ID:BjGWF8EI
出版されるラノベタイトルの半数がWEB小説の時代に
なろうを『素人が小説を掲載する場』と捉えてるのが時代遅れとしか言えん

5581常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:17:40.436540 ID:pbweIWyy
わざとかな?
他の娘をけん制するためにチケゾーに漏らした?

5582常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:17:44.656709 ID:89KFN18B
でけえ水族館以外にも水族館あるのだろうか

5583常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:18:08.123530 ID:utnhi7SH
大本営「戦果を盛ったよ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=4e-wIy2uHRk

5584常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:20:33.825253 ID:FVK4vvSt
>>5575
プロ野球で戦力外通告されて退団した選手が復帰目指して社会人野球で頑張るのはダサいみたいな事?

5585無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:20:59.829143 ID:h0uCUsvD
水族館の人(今日随分ウマ娘さんが多いなぁ・・・)

5586常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:21:04.170579 ID:M9eA3//W

【NGワードにつき検閲削除】
sirabee.com/2021/05/09/20162570841/
>ザリガニを尻に入れる実験が失敗 痛みに悶絶した14歳少年が緊急入院

>ザリガニを保存したいとも思っていたという少年が考えたのは、「尻にザリガニを挿入すれば、ザリガニに含まれる水分が腸に吸収され“乾燥ザリガニ”になるのかもしれない…」というアイデア。さっそくザリガニを肛門から尻に押し込み、結果を楽しみに待つことにした。

そっか・・・


5587常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:21:38.284047 ID:M9eA3//W
ttps://sirabee.com/2021/05/09/20162570841/

久々にh抜くのわすれた

5588常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:22:05.180879 ID:13266z8M
>>5565
マックイーンはほら恋愛通り越してるから…

ttps://i.imgur.com/hmyGvrj.jpg

5589常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:22:11.372736 ID:IxsZ9d0h
>>5582
タイシンのストーリー見た感じデカくて観光客がいっぱい来る水族館とそうじゃないほうの水族館があるっぽい

5590無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:23:30.046901 ID:h0uCUsvD
>>5589 水族館が二つも有るとかドコだよ

5591常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:26:24.662158 ID:ngfpj4Rx
BNWは母親同士仲がいいらしい
つまりチケット>チケット母>BN母ルートで状況は筒抜け

5592無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:27:19.135505 ID:h0uCUsvD
テイオー「ねぇトレーナー、今誰と話してたの?」
トレーナー「え?ハッピーミークだけど・・・知らないのか?」

テイオー「・・・トレーナー、そんな子トレセン学園に居ないよ?」

5593常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:27:26.802141 ID:FVK4vvSt
>>5590
地元だと近場に水族館が3つもあったな
1個は今年の4月に閉館しちゃったけど

5594常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:28:23.362388 ID:45Mkn90Q
水族館の客動員数を観測するまで不確定なんだろ
つまり量子力学だよ

5595常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:29:25.207181 ID:IxsZ9d0h
美浦と栗東にまたがる超巨大トレセン学園説

水族館ぐらいいっぱいあらぁ!

5596無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:29:58.346320 ID:h0uCUsvD
>>5591 実はアレ、史実に基づいたネタなんだよ
      ビワハヤヒデ、ナリブーの母パシフィカス
     タイシンの母タタイシンリリィ
     チケゾーの母パワフルレディ

     実は1981年生まれの同期

5597常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:30:04.736150 ID:45Mkn90Q
えっ
同じ値段で水族館を!?

5598常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:30:08.817573 ID:utnhi7SH
トレセン学園艦

5599常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:31:40.490044 ID:iHKoRkhN
ウマ娘、この子実装されたらやるわ。(画像は二次創作です)
ttps://i.imgur.com/3c4vXwd.jpg


5600常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:32:05.378992 ID:rb4lpfIA
海遊館が一強過ぎて他の水族館の名前があんま出てこない大阪

5601常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:32:25.095101 ID:MoQ03nFS
>>5599
CVまとうか

5602無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:32:26.510778 ID:h0uCUsvD
>>5599 CVが・・・

5603常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:33:42.977606 ID:VkFM+r9W
タイシンという癒しのウマ娘

5604常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:33:44.441874 ID:1iIbgVjV
水族館があるなら海族館も作ろう

5605常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:35:00.445529 ID:rb4lpfIA
>>5604
水属性と氷属性って分ける必要あるかな?

5606常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:35:06.048225 ID:oAKlkqvO
>>5604
ウオッカが凄く行きたそうな顔してる

5607常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:36:03.507425 ID:7bDkgFrL
>>5603
ソファに並んで座って、タイシンがもたれ掛かって来て眠っている。
それだけでただ癒されるんだ・・・(二の腕に押し付けられる胸の感触に全身全霊を傾けつつ)

5608常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:36:50.362787 ID:pbweIWyy
海賊館!?

5609常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:37:13.121136 ID:UKajqWIQ
>>5566
二次元的おっぱいか

5610常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:37:45.789593 ID:FEmLwvJO
ツーカイにレボリューション!

5611常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:37:56.614398 ID:ngfpj4Rx
ひとつなぎの秘宝館?

5612無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:37:58.372476 ID:h0uCUsvD
トレーナー「そう言えば最近バイク板見て無かったな」
ウオッカ「なんだー何見てんだー」
トレーナー「ネット掲示板のバイク板だよ」



ウオッカ「バイクの話してなくねぇか?」
トレーナー「バイク板でバイクの話なんかする訳ないだろ?」

5613常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:38:49.852801 ID:QNyPQZ/I
バイク板でバイクの話をすると殺し合いになるんで

5614常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:39:07.466648 ID:UKajqWIQ
>>5586
この記事人気だなあ
ここだけで何回目だろうか

5615常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:39:12.852274 ID:FBwTokT4
>>5612
パソコンに向かうトレーナーに部屋着でだらしなく密着するウォッカが見えます…見えた!

5616常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:39:29.411900 ID:zI5UVApT
ウオッカの実家、完全に母親がヒエラルキーの頂点で草

5617常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:39:54.356540 ID:utnhi7SH
>>5613
小須田部長「ゲハ板で自分の好きなゲームハードメーカーの話題。これはいいよね?」

5618常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:40:17.981280 ID:5DfN+E76
めっちゃいい中距離オグリ出来たんだけどSつかなかった
やっぱ適正Sないと話にならんのかな

5619常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:40:53.535554 ID:fPqyQhaA
バイク板ではよくある事


5620常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:42:00.667783 ID:1iIbgVjV
パイク板?

5621常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:42:01.371040 ID:QNyPQZ/I
>>5617
スレを選べば大丈夫です
基本的にずっとやってますから

5622常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:42:06.139174 ID:45Mkn90Q
ネ実はFF11の話をする事もあったよ

5623常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:43:11.202131 ID:zmMPxQTJ
固いおっぱいと偽乳の目利きは難しい
外国の血が入ってる人も昔より見るようになったし

5624常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:44:48.536147 ID:7bDkgFrL
>>5623
おっぱいソムリエと言う職があるのなら就いてみたい

5625常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:44:50.111374 ID:utnhi7SH
ミノタウロス娘のおっぱいは固いってスタンクが言ってた

5626無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:45:59.922879 ID:h0uCUsvD
キングヘイローのウマーマンだと思ったらユーイチのウマーマンだったのが芝2400

5627常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:46:22.211245 ID:fPqyQhaA
>5617
駄目です。
頃し合いになります。

5628常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:47:20.535365 ID:VkFM+r9W
ニンジャのウマ娘はいないの?

5629常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:47:28.265608 ID:45Mkn90Q
今俺が見てるネ実のスレ

ネ実競馬スレ 2021マイル
女神転生シリーズの思い出
獣王クロコダインがhimechanからケアルX貰うアニメ放映中! 斧8本目
Narrow No.125(小説家になろうスレ)
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part13
よく見るとおペニペニという画像が集まるスレw
エリア88の思い出
豚肉の最適解な食べ方を挙げろ

5630常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:47:33.962212 ID:FBwTokT4
>>5617
駄目です、嫌いなゲームハードの話だけしてください

5631常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:47:35.245681 ID:dkZYE75M
>>5626
ダービーを逃げで戦う漢だな

5632常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:48:43.318264 ID:AHEeACqx
>>5391
怨念がおんねん

5633常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:49:49.815954 ID:wHoZRq4a
>>5308
エリート兵「踏み込みが甘い!」

5634常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:50:10.376916 ID:utnhi7SH
最近知ったこと
ATARI2600(1977念生まれ)は90年までゲームが出ていたこと
なおその間に後継ハードの方が先に消えた

5635常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:51:33.029687 ID:rb4lpfIA
>>5629
クロコダインがすげぇ気になるんだがw

5636無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:53:25.430967 ID:h0uCUsvD
トレーナー「まずい!ウラライスだ!隠せ隠せ!あ・・・無理・・・尊い・・・しゅき・・・」
アグデジ「おややや〜?トレーナーさん何を・・・あ・・・尊い・・・しゅき・・・だめなの・・・」


理事長「激怒ォーーーー!また苦情が来てるんだがーーーーー?」

5637常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:53:57.660334 ID:45Mkn90Q
>>5635
普通にダイ大スレだゾ

5638常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:55:20.258195 ID:utnhi7SH
同人イナゴ「ウラライス、ミルク増量で一つ!」

5639常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:55:45.478371 ID:t2zasVQ6
この場合、苦情はウラライスになのか、アグデジなのか…

5640常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:55:49.751366 ID:FBwTokT4
>>5638
シュッ(殺虫剤)

5641常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:57:27.462589 ID:FElP452H
童帝ってトレーニングセールとか見てるのかね?競馬の

5642常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:58:17.827462 ID:rb4lpfIA
スイッチ、PS5 はいつ一般流通するかねぇ

5643無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:58:28.421501 ID:h0uCUsvD
URA決勝で尊さで死ぬアグネスデジタルとそのトレーナー

5644無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 13:58:55.358128 ID:h0uCUsvD
>>5641 流石にセールまでは見て無いッスね・・・

5645常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:59:07.347442 ID:89KFN18B
スイッチは普通に出回ってるでしょ
近くの電気屋にはあったぞ

5646常態の名無しさん:2021/05/11(火) 13:59:49.855582 ID:FElP452H
>>5644
そうっすか、今やってるからどうなのかなって

5647常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:00:00.022269 ID:zI5UVApT
>>5643
ウイニングライブまでは倒れるんじゃない

5648常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:00:18.899411 ID:VkFM+r9W
流石にswitchはあるよ

5649常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:00:34.284853 ID:3ZKt/U3F
Switchはモンハン発売直後は売り切れ多かったが
最近は場所によって偏りあるけど見かけるようになってきた

5650常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:00:38.261214 ID:iHKoRkhN
そういえばアグネスデジタルのセクシー注意画像手に入れてたの思い出した。
ttps://i.imgur.com/rLQd9l7.jpg


5651常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:05:03.863677 ID:FBwTokT4
新色のLiteも普通に尼で買えたな
本当ならLiteじゃないほうが欲しかったが

5652無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 14:05:04.700564 ID:h0uCUsvD
そう言えば一度見た温泉イベを回想できる様になるって聞いたんだけどいつ見られる様になるんだろ

もう待ちきれないよ!早く出してくれよ!

5653常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:06:25.831070 ID:bc40SAhB
>>5649
在庫戻ってた近所の家電屋で売り切れなってたがそうか…モンハン需要だったのか…

5654常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:07:17.383753 ID:utnhi7SH
初代モンハンを甥っ子に譲るおじの愛

5655常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:07:38.734405 ID:1iIbgVjV
回想しなくても温泉券当てればええやん(ええやん)

5656常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:08:11.713120 ID:YKHnh0Jo
99先生に稽古つけてもらいてぇなぁ俺もなぁ

5657常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:08:15.957882 ID:MoQ03nFS
>>5652
13日12時にギャラリーモード実装だ!

5658常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:09:13.925597 ID:QNyPQZ/I
>>5657
昨日来たのは違うん?

5659常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:09:52.779647 ID:LZRgAyP7
温泉というか育成中のイベントをいつでも見返すことが出来るという機能が
ただレースの勝敗による会話差分も結構多いからアルバム埋めを目標にすると中々に辛そうではある
因子周回に比べれば楽だって?それはそう

5660常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:11:07.663747 ID:SHgn460X
ワイ、スイッチジョイコン充電グリップを購入の者、従来型据え置きゲーム機とほぼ変わらないスタイルを確立してしまう

5661常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:11:26.744803 ID:MoQ03nFS
>>5658
ttps://umamusume.jp/news/detail.php?id=246
アプデはきたけど使えるようになるのは13日以降かな

5662常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:12:18.450773 ID:QzywL02O
あぁ、そうかラブプラスの旅行イベと同じ感じなんだな温泉イベ
コロナあけたらARウマ娘が登場しそう。

5663常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:12:19.116421 ID:utnhi7SH
PS5「最新鋭超高性能据え置きゲーム機はいらんかねぇ〜」

5664常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:13:04.229393 ID:VkFM+r9W
僕の太刀で居合が決まらないのはプロコンのせいですねこれは

5665常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:15:33.834941 ID:utnhi7SH
意外とヤフオクにも無いサターンのマルコン
ttps://pbs.twimg.com/media/B28WjFMCYAEXasj.jpg

5666常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:17:23.289355 ID:jBOmI+XU
一度見た温泉が見放題になるのは良いよね
今のとこ7人分見たんだったかなあ

5667常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:18:54.293052 ID:vWCUa5Qy
>>5664
そんな事より、ガンスで風を感じないかい?

5668常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:22:20.982746 ID:KWZhNyt+
>>5663
どこに売ってるんでござるか?

5669常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:26:52.929826 ID:VkFM+r9W
>>5667
僕は抜刀術力付けてテオの頭に居合をあててアヘ顔気絶させたいので嫌です

5670常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:30:00.438182 ID:ngfpj4Rx
>>5666
盗撮では…?

5671常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:31:02.367820 ID:e/jX+eOj
チンコ抜刀術でトウカイテイオーをアヘ顔悶絶失神させたい…?

5672常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:36:07.960210 ID:jBOmI+XU
>>5670
盗撮じゃないよトレーナーとしての業務だよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470200.jpg

5673常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:36:41.173433 ID:VkFM+r9W
トレーナーの部屋の盗撮画像いりませんかー

5674常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:37:01.565782 ID:SIK3ndkn
体が勝手に女湯の方へ…

5675無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 14:41:21.862491 ID:h0uCUsvD
URAファイナルのレースを観戦
ネイチャって絶対トレーナーがカップラーメンで済ませてたら弁当作って来てくれるよなぁとか思ってたら
実況が「大楽勝だ!ナイスネイチャゴールイン!」と言ってきたので芝1850m

5676常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:41:56.381667 ID:iCpa85ou
>>5642
PS5は22年に入っても無理かなーって公式が言ってるのがもうねー
地球防衛軍どうすんじゃろ

5677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 14:45:55.364454 ID:h0uCUsvD
気が向いたのでお弁当を作って来てくれるゴルシちゃん
弁当箱にみっしりと敷き詰められたアンキモ

5678常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:46:01.884553 ID:LEN5lhon
身体が勝手に競馬場へ……

5679常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:46:36.714925 ID:LEN5lhon
>>5677
遠回しに殺す気かな?

5680常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:46:50.613447 ID:utnhi7SH
>>5677
動じずにどぶ汁を作り始めるトレーナー

5681常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:47:47.872497 ID:wHoZRq4a
ギャラリーモードを埋めるために因子ガチャ以上の苦行をしなくてはいけなくなる

レース連続出場

5682常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:50:08.800690 ID:FBwTokT4
>>5677
完璧な下処理と絶妙の蒸し加減で持ってきそう

5683常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:50:30.547547 ID:ojQm4m8U
>>5680
付き合い長い感あるなwww

5684常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:51:16.579123 ID:bc40SAhB
>>5676
選ばれしモノ達のみがプレイするゲーム機になるな

5685常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:51:41.287538 ID:gklvpWdK
ゴルシの焼きそば食いてえな俺もな

5686常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:53:02.713874 ID:IdGsgUz0
>>5660
ジョイコン壊れやすいから、ジョイコンのオプション充実させるよりプロコン買った方がいいんだがもう遅いか…

5687常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:56:33.910365 ID:wHoZRq4a
そういえばウマ娘限定で知名度の高い声優って誰になるんだろ?タキオンとウンスは高いと思う

5688常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:56:43.377198 ID:89KFN18B
とりあえず有線のホリコン買ってりゃいい感ある>スイッチ

5689常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:57:24.524547 ID:VkFM+r9W
ゆたぽんパパってやべえなこれ

5690常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:58:10.840228 ID:pfg7pFr/
チーム戦であと3人でオールAにできるわ
なおA+はおらん模様

5691常態の名無しさん:2021/05/11(火) 14:58:52.389693 ID:1+tT6ZA+
>>5676
6は5とそこまで変えてないっぽいから支障無いやろ
割と初手夥しい数してたけど

5692常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:03:51.473924 ID:eP7asfDi
>>5690
A+から先はもう考えないわ…

5693常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:05:28.166577 ID:ql3yvnLm
>>5619
実はバイク板も発売前と直後ぐらいはバイクの話をするのだ
今はどの車種も在庫なくてずっとその話してるというバイク板あるまじき状況になってる

5694常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:05:36.008452 ID:LLr7Uffq
タウラス杯制限と無差別どっちがええんやろなぁ

5695常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:06:21.952353 ID:fJ/I3+t8
ワールドの時、乱入しては爆弾撒き散らすので嫌われていたバゼルギウスが
ライズだとマラソン対象になって狩られるとは思わなかった

5696常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:07:27.410812 ID:KWZhNyt+
ちゃんとした店であん肝を食う
その味を懐かしんで、スーパーであん肝を買う

味の落差に絶望!!

5697常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:07:42.050386 ID:LEN5lhon
ハルウララっ!!顔にユメヲカケルぞっ!!口開けてっ!!くっ……うっ!!出るっ!!ジワーポタポタ

5698常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:07:48.927860 ID:VkFM+r9W
ボウガン使ってないだけでバゼルギウス部屋で大体弾かれる


5699常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:08:31.706857 ID:pZ+kDWCx
>>5696
マジで笑えないくらい落差が激しくて笑えないんだ……

5700常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:09:28.296862 ID:VkFM+r9W
揺れたな

5701常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:09:31.160960 ID:wHoZRq4a
関西ちょっと揺れた?

5702常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:09:50.733125 ID:1+tT6ZA+
>>5694
とりあえず無差別の方が報酬はいいぞ、負け組リーグでも

5703常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:09:57.159111 ID:ql3yvnLm
>>5642
PS5と箱はもうそれぞれのメーカーが対応できる問題じゃないから解決しようがないな
スイッチは今年でSoCのラインが閉じるから状況は悪化すると思われ

5704常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:13:44.599086 ID:vWCUa5Qy
>>5698
野良は最速目指す人多いからね。殺伐としてるよ。
ところで、何故友達とプレイしないのですか?

5705常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:14:38.527787 ID:fJ/I3+t8
>>5698
バゼルギウスならソロで充分では?

5706無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 15:14:40.934456 ID:h0uCUsvD
ゴルシ「なんだートレーナー一人でカップラーメンかよ、しかたねぇなぁ!ゴルシちゃんが特別に飯作ってやらぁ!」


スパパパパ・・・
トレーナー(刀・・・削・・・麺・・・なんと見事な・・・)

5707常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:16:11.200269 ID:QznurRnh
>>5704
友人関係が邪魔だから

5708常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:16:52.278688 ID:VkFM+r9W
>>5704
別に友達ともやってるよw
モンハン発売したら懐かしい奴とLINEで連絡取り合いながらやるのが楽しみなんだ
>>5705
ハンターはね、ソロの方が効率良いのはわかってるけどマルチやりたくなるんだ



5709常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:17:41.992625 ID:VkFM+r9W
>>5706
よぉダオシャオメン知ってるなトレーナーw

あとそんなに美味しくねえぞ刀削麺

5710常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:18:41.744928 ID:89KFN18B
switchももう5年目だからな
来年新ハード出てもおかしくはない

5711常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:19:38.398934 ID:RmrQ3JNy
刀を削って食べるならまだしも刀で削った麺とかただの麺類だしね

5712常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:19:40.207530 ID:MoCWad46
スズカの胸を確認!

5713常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:20:55.986026 ID:VkFM+r9W
刀削麺って大量に作れるのと生地あればすぐに作成できるからいいのであって味を追求するモンじゃないからな

5714常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:21:39.619052 ID:LEN5lhon
>>5712
ゼロの概念を発見したインド人かな?

5715常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:22:41.388343 ID:2XfCgHVU
蕎麦食いにいこうぜ!
とマックイーンの部屋に縄を持って向かうゴルシ

5716常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:23:56.018132 ID:MoCWad46
トレーナーがカップラーメン食べていたらお弁当作って来てくれそうなウマ娘→ネイチャ、クリーク、ダスカ、グラス
トレーナーがカップラーメン食べていたら食育して如何に食事が大切か教えて来そうなウマ娘→エアグルーヴ、お嬢
トレーナーの備蓄カップラーメンを食い尽くすウマ娘→オグリン、スペちゃん
ラーメン食べてばっかはらーめんとか言ってくるウマ娘→ルドルフ

5717常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:24:20.590789 ID:Gbg9FiE6
うわあ昨日のウマ娘の固有スキルのやつぶっこ抜きデータだったのかよてん

5718常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:25:09.498020 ID:VkFM+r9W
トレーナー「あれ?俺の部屋にこんなエプロンあったっけ?」

5719常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:25:41.826236 ID:MoCWad46
マルゼン姐さんは裸エプロンしてきそう

5720常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:25:45.361366 ID:89KFN18B
>>5716
テイオーは「僕にもちょうだい」って言ってくるよ

5721常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:26:05.504599 ID:MoQ03nFS
>>5716
お勧めのラーメンを聞きにきてラーメン友達になるファインモーション

5722常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:26:32.904658 ID:pZ+kDWCx
>>5716
エアグルーヴの調子が下がった!!!

5723常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:26:55.712155 ID:LEN5lhon
>>5721
ファインモーションちゃんほんまかわええんやはよプレイアブルにして
エアグルーヴをファインの実家に差し出すから

5724常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:27:06.713314 ID:M2JcNMxW
刀削麺は鉄鍋のジャンで知って一度だけ食べたけどいまいちだったな

5725常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:28:43.611395 ID:gklvpWdK
私のご飯はどうしたんだよーと言ってくるタキオン
カップ麺もう一個あるよと言うと料理しておくれよーと言うタキオン

5726常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:29:49.640652 ID:lZ7GQNbE
>>5724
完成度でいえばラーメンそばうどんのほうが高いよってに、中国じゃそばをところてんみたいな機械に押し出して
すぐ茹でる春雨もどきなのがある

5727常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:32:27.840573 ID:8VaDYhQ2
ワグナス!長距離チーム戦で対戦相手みたいなステにしたいけど無理!
左3つSS1つかS2つで残りA!根性賢さはC+!
上位はこれが基本なのかあ

5728常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:32:41.006622 ID:2XfCgHVU
トウモロコシの麺とかはあったっけ?

5729常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:33:57.239157 ID:45Mkn90Q
ワイ総理
人が食べるトウモロコシの粉は全てドリトスに加工するべきと表明

5730常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:36:20.162774 ID:LEN5lhon
おっ、マヤノで温泉券
一泊して一晩中うまぴょいしようねぇ

5731常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:37:07.994617 ID:QNyPQZ/I
>>5728
トウモロコシの粉で作ったクレープみたいなのはあったはず

5732常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:37:56.081690 ID:FBwTokT4
トウモロコシの半分はドリトスに、もう半分はバーボンにしよう

5733常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:38:03.956788 ID:zI5UVApT
>>5728
中国の東北地方では伝統料理になってるらしい

しかし、長期間保存したトウモロコシ麺で毒物が発生し、死亡者の出る食中毒事件も発生している

5734常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:38:08.493052 ID:QNyPQZ/I
>>5730
理事長とたずなさん、鬼龍院URAに全力を注ぐ!

5735常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:38:56.417634 ID:eUX+UhuJ
あったよ!サボテンのサンドイッチが!

5736常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:41:37.836703 ID:MoQ03nFS
>>5735
申し訳ないがテキストにまでまずいと書かれているダストウィッチはノーセンキュー

5737常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:43:42.901878 ID:VkFM+r9W
ヴィーガンがすげえ勧めて来たなあサボテンステーキ

5738常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:45:30.215192 ID:VQMwWpVB
食用のサボテンだってあるんだしそこまでマズくもないだろと
実際に作ってみたら本当に涙が出るほどマズかったというダストウィッチ

5739常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:45:36.254888 ID:LEN5lhon
サボテンは納豆サボテン卵とじパスタでしか食ったことねえなぁ

5740常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:47:41.931499 ID:45Mkn90Q
テキーラ「だから俺の原料はサボテンじゃないっつーの!」

5741常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:47:52.805253 ID:2i66TPy9
自殺者が増える一因とか言われるレベルの不味さ

5742常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:50:04.880326 ID:eP7asfDi
>>5740
なんだと

5743常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:52:00.076754 ID:LEN5lhon
メキシコ人の尻にサボテンを詰めて発酵させた絞り汁がテキーラじゃないの?

5744常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:52:55.608164 ID:utnhi7SH
>>5742
リュウゼツランだからなw

5745常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:53:04.906312 ID:1ACjimDL
>>5736
実際ミートラップの方がお手軽だしのう
虫肉だったり蟹肉だったりするが

5746常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:54:25.109249 ID:MoCWad46
ガイア「セイウンスカイとニシノフラワーの純愛百合イラスト(非R-18)描くわ」

5747常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:56:38.630363 ID:45Mkn90Q
>>5742
原材料はリュウゼツラン
リュウゼツランはサボテンではない

5748常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:57:27.913681 ID:fLMkFHJt
ニシノフラワーって普通にビッグネームの種牡馬付けまくってるし
ウマ娘実装済みならセイウンスカイは一回なのにアグネスタキオンは二回付けてるから言うほどかって感じする

5749常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:57:41.982639 ID:80hh1Lnf
>>5746
勇次郎「来なさい。撫でてやる」

5750常態の名無しさん:2021/05/11(火) 15:59:10.078787 ID:LEN5lhon
>>5748
フラウンスは尊いんだ
わからんのかアムロ

5751常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:02:39.719562 ID:89KFN18B
>>5748
西山オーナーが自分で執念みたいなもんって言ってたし…

5752常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:04:03.724782 ID:Gbg9FiE6
>>5748
というかニシノフラワーは血統的にも良家のお嬢様やし

5753常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:04:45.648780 ID:FRVsNMOO
マヤちん温泉行ったけど俺マヤちんのママじゃん
産むわ

5754常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:06:37.978737 ID:2vFCmb9d
世の中ヤバいおもちゃがあるもんだ
ttps://twitter.com/Book_Genshisha/status/1391999024626999301?s=19

5755常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:06:53.589912 ID:8VaDYhQ2
フラウンスカード尊いけど1枚しかないや
それ繋がりのニシノデイジーは勝てんかったなあ

5756常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:07:24.968221 ID:wHoZRq4a
又聞きだけどウンスは血統で種付け需要なかったから種付けしてくれたフラワーは本当に特別らしい

5757常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:07:25.716606 ID:+OtZ1r9s
30年近く前にサボテンハーブ園でサボテンステーキ食べたときは別に不味いとは思わなかった記憶があるなあ

5758常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:09:28.778381 ID:MoCWad46
>>5750
せやな
ttps://i.imgur.com/7AoseKQ.jpg

5759常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:09:45.001844 ID:RmrQ3JNy
曲がりなりにも観光地で出してるのは普通に食べられるレベルなのが大半よ

5760常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:12:53.295165 ID:e/jX+eOj
おもちゃと言えスーパークリークのおもちゃを丸めるのが得意って結構エッチだよね

5761常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:13:14.195644 ID:wHoZRq4a
>>5758
グラスワンダーは太り気味になった!

5762常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:14:52.192568 ID:2vFCmb9d
勉強になる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470285.jpg

5763常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:15:16.402616 ID:iAeImgJH
引退してほんわかゆるふわ系お嬢様と化したグラスワンダー
ただし虻が出た時だけは鬼モードになる

5764常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:15:25.757008 ID:89KFN18B
>>5758
ネイチャのかーちゃんがこういうことやってた
ttps://i.imgur.com/tBx2na1.jpg
ttps://i.imgur.com/1cz2Bh5.jpg
ttps://i.imgur.com/ZN0wo84.jpg


5765常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:15:45.094115 ID:L0K+BMUj
>>5756
種付けしてくれたっていうか、どっちも同じ人が所有してない?
血統需要がないなら自分で作ればいいじゃない!的な

5766常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:16:13.528425 ID:+OtZ1r9s
競馬関係者ってカップリング厨多そう

5767常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:16:36.041783 ID:jBOmI+XU
>>5760
なんか違くない?

5768無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:17:00.935928 ID:h0uCUsvD
菊花賞に出走するハルウララ、無念の三着


ワイ「すいませんさすがに冗談のつもりでした・・・」

5769常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:17:04.677827 ID:80hh1Lnf
>>5764
趣深い表情だw

5770常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:17:23.127481 ID:FRVsNMOO
ウマ娘に転生してニシノフラワーになったけど原作種付けウマが多すぎて百合ハーレムに!!

5771常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:17:52.073520 ID:FVK4vvSt
>>5757
マウンテンで食ったサボテンステーキはまあマウンテンて感じの味だったな

5772常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:19:24.695163 ID:ngfpj4Rx
>>5770
メジロドーベルもなかなか

5773常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:23:00.419679 ID:FRVsNMOO
「ニシノフラワー」背後からセイウンスカイがニシノフラワーの肩を掴んだ!
「君に涙は似合わない」
セイウンスカイの暗い眼差しにニシノフラワーの体がピクッと震えた!
「く、スカイさん」
だが、それ以上ニシノフラワーはなにも言えなかった!ニシノフラワーの口をセイウンスカイの唇が塞いでいる!
制服の下にセイウンスカイの手が入ってくる!
ブラジャーが引き裂かれ、白い乳房があらわになった!
やめて、スカイさん!
トレーナーのジーパンが一気に膝の下まで下ろされる!
トレーナーは激しく抵抗した。ミークの顔に爪を立て、胸を叩いた!

5774常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:24:30.245952 ID:822u9Q4v
マヤちん育成難しいな
ステイヤー全員難しい
スピードS乗ったら他のステボロボロになる

5775常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:26:30.078988 ID:ngfpj4Rx
ステイヤーだったらスタミナをSにする方が大事じゃない?

5776常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:26:43.892984 ID:NAOslIhN
>>5768
どっちに誤ってるんじゃろ?w

5777常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:26:59.178536 ID:8XIVWNz5
>>5773
登場人物が唐突に増えるせいで文章として非常に読みにくいですね。
主語や動詞を省略しすぎなのでもう少し場面が分かるように書いてみましょう。

5778常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:27:48.347635 ID:80hh1Lnf
距離が長くなればなるほど、スピードの優先度が落ちる印象
スピードSまで伸ばすのはせいぜい中距離までで、
よほどのサポカ長者じゃない限り、長距離だとスタミナとの兼ね合いでAが限界じゃないかな

5779常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:29:18.723230 ID:jBOmI+XU
スピード上げるとスタミナ消費増える説もある

5780常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:30:54.857568 ID:utnhi7SH
セイバーさん「シロウ! 私も学校給食を食べてみたいです!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470288.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470289.jpg

おかしい、高校を卒業したアイドルが小学校にいるのに闇を感じない…
比較対象
ttps://pbs.twimg.com/media/E0hlGWIVgAIHycW.jpg:large

5781常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:31:18.861804 ID:iAeImgJH
スピードとスタミナ盛っとけ、あとは周りが落ちてくる

5782常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:33:00.097212 ID:hFORW4DS
おっぱいを盛るとファンが増える説もあるな

5783常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:33:08.209885 ID:utnhi7SH
おっと、りあむの画像をちゃんと貼っておこう
ttps://pbs.twimg.com/media/E0hlGWIVgAIHycW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0h4dVvUYAAJZ5N.jpg

5784常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:34:49.364957 ID:VkFM+r9W
菜々さんは競馬ご存知ですか?

5785無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:34:52.526990 ID:h0uCUsvD
因みに、天春は五着、適性は芝E、長距離D
どうも3000超えると長距離適性が多少有れば後はスタミナガン振りでどうにかなりそうなイメージ

5786常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:35:43.625751 ID:utnhi7SH
>>5784
戦車競技なら知ってるって言ってたよ

5787常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:36:11.448573 ID:FBwTokT4
>>5780
今回のりあむからはガチの闇を感じて見るのがつらい
お前は割と何とかなってるから!

5788常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:36:27.409777 ID:LEN5lhon
燃費理論は眉唾に思ってる
スピードはいるよやっぱり

5789常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:39:21.404398 ID:wHoZRq4a
>>5783
やる気のなさげなクマの人形がまた闇を深くしているな

5790無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:40:07.976630 ID:h0uCUsvD
ただ有馬はスピードスタミナパワーと全てが要求されるので
かなりキツイ芝E、長距離Dでは無理でした

5791常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:40:46.577075 ID:TCybNmAx
>>5780
先生的な立場と生徒になるのはそりゃあね

5792常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:41:06.134403 ID:BjGWF8EI
>>5780
当番が3/4りあむ、りあむだけゆめの習字がビリビリに破れている 森は炎上している
うーん…

5793常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:41:31.895764 ID:yhrXZbKS
マヤノはもうちょっと成長したら誰もがほっとかない美人になる
そしてトレーナーちゃんとの時間が短くなっていくんだ…つらい

5794常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:41:35.576081 ID:wHoZRq4a
ウマ娘にも色々なモブがいるが可哀想なモブといったら誰になるんだろ?

5795常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:41:39.346856 ID:80hh1Lnf
有馬は2500mって距離が絶妙にハードルを高くする印象

5796常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:41:47.263486 ID:LEN5lhon
>>5790
スピード瞬発力学級委員長ももっと要求されていけ

5797常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:42:32.131089 ID:LEN5lhon
>>5794
URA出場してる適性DDD絶不調マイナススキル持ちのモブ

5798常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:42:34.659657 ID:89KFN18B
あと100m短ければ中距離判定かつ根幹距離なのがやらしい>有馬

5799常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:43:17.669101 ID:LEN5lhon
ウオッカの有馬で一発でG1苦手ついたのはもう許さねえからなぁ?ってなるなった

5800常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:43:28.108404 ID:VkFM+r9W
同人エロが出来ないからウマ娘を凌辱できないチャラ男や汚ッサンがフラストレーション溜まってる

5801常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:43:51.483932 ID:3ZKt/U3F
その頃、リアル小学生はPに間接キスするよう仕向けていた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470292.jpg

5802無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:44:21.472831 ID:h0uCUsvD
>>5794 有馬でウララに先着される一般女帝先輩

5803常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:45:18.335904 ID:LEN5lhon
なんかプラスチックの匂いがする割れないシャボン玉みたいな玩具か
あれ吸って口の中大変なことになった思い出

5804常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:46:38.823773 ID:wHoZRq4a
なんか知らんがこのスレではエアグルーヴのやる気を下げたい人が多い気がする。

自分も割とやっているが

5805常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:47:51.180683 ID:iCpa85ou
>>5691
PS4で出せるようにチューニングしてるといいなぁ
もしくはPC

5806無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:48:17.582224 ID:h0uCUsvD
因みに、芝E長距離Dどまりだったウララは
菊花賞3着 スタミナ390くらい
有馬14着
天皇賞春5着 スタミナ530くらい

3000超えるとどんだけスタミナが重要か良く分かる
折角だからステイヤーズSにでも出してみるべきだったかな

5807常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:48:39.851028 ID:XfMLSOxU
会長にそのジョークはオヤジギャグ並っすよと伝えるマン

5808常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:48:42.209098 ID:yhrXZbKS
エアグルーヴは駄洒落を聞いただけじゃ調子を落とさんと言ってるだろばら撒くぞこの野郎

5809無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:48:54.491041 ID:h0uCUsvD
あ、最後の有馬も14着、二年連続で一般エアグル先輩には先着している

5810常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:49:04.153528 ID:LEN5lhon
花壇の花食べてくる

5811常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:49:32.744134 ID:VQMwWpVB
3000超えると育成レースの補正込みでもスタミナ全然足りないから
スタミナさえあればそこそこの順位に入ってしまうんだろうな

5812常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:49:48.205868 ID:FBwTokT4
い、いやじゃ
ワシは親父みたいにくだらないダジャレを言うようにはなりたくないんじゃ

5813常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:50:00.583061 ID:wHoZRq4a
そういやプレステってエロに厳しくなって謎の光が強くなりすぎてるけどXBOXもやはり同じくらい厳しいのかね?

5814無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:51:07.205133 ID:h0uCUsvD
チャラ男「ねぇ、君可愛いじゃん、ウマ娘?へーそうなんだすげーじゃん」
チャラ男「いえーい、トレーナー君みてるぅー?今アグネスデジタルちゃんと香港にきてまーす」

5815常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:51:43.764746 ID:wHoZRq4a
青因子で一番嬉しいのはスタミナ9だと思う

5816常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:53:08.120671 ID:8VaDYhQ2
スタミナ9パワー9根性9以外借りなくなったわ

5817常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:53:09.448589 ID:2XfCgHVU
チャラ男トレーナー「いぇーい、モブトレーナー君見てる〜?今ウララとドバイにいます」

5818常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:53:27.481120 ID:80hh1Lnf
ナンパしてきたチャラ男をあしらえないエアグル先輩だったら豪いことになっていたが、
アグネスデジタルならまあ大丈夫だろう
なんならチャラ男君がデジタルに巻き込まれてないか心配

5819常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:53:51.762941 ID:ngfpj4Rx
育成シナリオがどうなるか気になる三銃士
アグネスデジタル、ダイタクヘリオス、メジロドーベル

5820常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:56:47.613507 ID:LEN5lhon
イェーイ!!トレーナー君元気ですか?
トレーナーのお仕事はうまく行ってますか?
ちゃんとご飯は食べてますか?
便りがないのは元気な証拠と言いますが、トレーナー君からの便りを待っています
前回君から寝取ったダイワスカーレットの写真を送ります、これでシコってください
かしこ        チャラ男

5821常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:58:06.833937 ID:RmrQ3JNy
>>5820
ペロッ…これは暗号!

5822常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:58:38.446540 ID:chim1tYg
チャラ男くんからの仕送りで暮らすトレーナー…

追伸:今週のビデオレターと一緒に仕送り30万送ります


5823常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:58:55.470522 ID:iCpa85ou
>>5813
主にSIEが発狂してるだけじゃなかったっけ

5824無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 16:59:22.525345 ID:h0uCUsvD
どうでも良いんだが「人気」に関して
これ何度もプレイしてて思うんだがやっぱり最終評価と同じで
全体の能力+スキルで判定されているみたいだ

で、結構キツいのがチケゾーの二つ名で弥生賞・皐月賞・ダービー・菊花賞を一番人気で勝利
普通ならそーでも無いんだがタイシンとハヤヒデが結構スキル積んでるせいで
勝つ事はできても一番人気が結構むずかしい

5825常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:59:26.910514 ID:Dnmv6g0w
体の心配からオカズの世話までしてくれるチャラ男おかん

5826常態の名無しさん:2021/05/11(火) 16:59:51.510352 ID:wHoZRq4a
割と真面目にトレーナーの収入ってどのくらいなんだろう?まあ使う暇がなさそうだが

5827無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:00:31.780174 ID:h0uCUsvD
チャラ男「イエーイトレーナー君みてるー?」
チャラ男「ここどこかなぁ・・・ゴルシちゃんと一緒に青木なんちゃらってトコまで来たんだけど・・・」

5828常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:00:33.453209 ID:LEN5lhon
>>5826
月にきゅうり2本と油揚げ3枚
ボーナスは半年に一回ジョイフルのドリンクバーチケット1枚がもらえる

5829常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:00:54.256976 ID:Dnmv6g0w
平均ではなく中央値を取るように注意されるマックトレ収入データ解析

5830常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:01:27.254400 ID:ojQm4m8U
ヴィーガンの前でTボーンステーキ食べたい

Tボーンステーキを食ったことがないがwww

5831常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:01:54.946927 ID:LEN5lhon
>>5830
骨がサクサクしてておいしかったよ

5832無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:02:04.420035 ID:h0uCUsvD
>>5828 カッパ寿司の正社員並みじゃねぇかよ!

5833常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:02:34.830628 ID:FBwTokT4
>>5831
ジャックさんラーニングしたはずの渋川流どうしたんすか?

5834常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:03:32.502724 ID:wHoZRq4a
>>5825
つまりこうだな!
ttps://i.imgur.com/ZvhL7ZD.jpg

5835無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:03:44.268420 ID:h0uCUsvD
一流のトレーナーは指導ウマ娘と二人三脚で大レースを制してたっぷり稼いで寿引退するんだゾ
五流トレーナーはダートでまた今年も勝たせてあげられなかったと泣く

5836常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:04:40.105182 ID:I2ZPV9GJ
>>5820
なんかダスカが歪んでない?

5837常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:05:36.459485 ID:LEN5lhon
結婚後も出産後もある程度走ってたと推察されるお嬢母グッバイヘイロー
現実のレースがほとんどトゥインクルシリーズに詰め込まれたせいでどんなレースがあるのかよくわからないドリームカダフィリーグ

5838常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:06:03.748832 ID:VkFM+r9W
何!?トレーナーはウマ娘がG1制覇したと同時に病でこの世を去るのではないのか!?

5839常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:06:21.564848 ID:yhrXZbKS
>>5826
メインストーリーで結構金欠に喘いでいた
ライスを招待する遊園地のお金の捻出にすら苦労するってさあ

5840無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:06:44.247006 ID:h0uCUsvD
>>5837 中 山 大 障 害

5841常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:06:49.599781 ID:LEN5lhon
あー俺にも晩御飯にルパンのミートボールパスタ作ってくれる担当ウマ娘がいたらな

5842無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:08:01.629453 ID:h0uCUsvD
>>5841 ゴルシちゃん「仕方ねぇな!行くぞパエリア!」


数年後・・・・・・

5843常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:08:20.360885 ID:LEN5lhon
誹謗ッ!!根も葉もない言い掛かりであるッ!!
トレセン学園は雇用しているトレーナーにはやりがいという最高の報酬を与えているッ!!

5844常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:08:22.402083 ID:ojQm4m8U
実際の競走馬だったらあんだけGI勝ってると
調教師や厩務員や騎手はかなりもらえてるはずなんだけどなwww

5845常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:09:05.582233 ID:wHoZRq4a
>>5843
次の育成シナリオで理事長代理が出てくるということはつまり・・・

5846無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:09:14.313011 ID:h0uCUsvD
>>5844 武豊「何か無くなるんですよね」

5847常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:09:23.956076 ID:2vFCmb9d
ニンジャで…アイドル!
ttps://twitter.com/Action_Taimanin/status/1392019337850941446?s=19

5848常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:09:32.080468 ID:vtHHi+oc
>>5843
辞めても再就職先も保証されている!

5849常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:09:46.368448 ID:iCpa85ou
>>5830
大昔に近所にあったステーキハウスで食ったはずだが、骨の中の髄?の食感が面白かったような
(当時は脂身だと誤解していた気が)

5850常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:09:47.035980 ID:LEN5lhon
設定も世界観もかなりファジーだから気にしちゃ駄目よウマ娘は

5851常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:09:58.326651 ID:2F4dY0Ve
トレーナーどうして温泉に入るのに動画を撮っているんだ?

5852常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:10:26.347351 ID:yhrXZbKS
>>5843
なら最初からレベル5トレーニング設備使わせろ!!!

5853常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:10:31.781897 ID:Gbg9FiE6
とりあえずゲームだと軽い感じのG3ですら勝ったらすごい扱いだっけ?

5854常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:10:56.960109 ID:oQpH9Zks
>>5838
URA決勝当日にレースを守るため赤錆色のカードで変身するだけだゾ

5855無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:11:24.638304 ID:h0uCUsvD
>>5845 理事長「紹介!ノーザンテーストだ!」

     適性芝A ダートG
     短距離A マイルB 中距離C 長距離G

5856常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:12:00.351004 ID:2F4dY0Ve
>>5855
普通すぎて笑止も出ないわ!

5857常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:12:22.919639 ID:ojQm4m8U
>>5846
おまえは浮気に使ってたんちゃうの?

5858常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:12:31.657281 ID:FElP452H
>>5855
脚質は?

5859常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:12:42.633774 ID:I2ZPV9GJ
>>5848
アットホームな職場です!

5860常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:13:04.470754 ID:ojQm4m8U
>>5856
GI勝ちもあるが5勝しかしとらん馬だしな

5861無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:13:31.039204 ID:h0uCUsvD
>>5856 実は1600以上の実績無いんだよね・・・産駒は中距離以上が多いんだが

5862常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:13:54.301175 ID:89KFN18B
種なしだからむしろ安心よ武豊

5863常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:06.386207 ID:65pzXuGV
>>5853
これも氷川さんが不器用なのが悪いんですよ

5864常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:19.822719 ID:2F4dY0Ve
笠松は3食屋根付きで緑溢れる職場環境を用意しています。
なんと焼肉も食べ放題です。

5865無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:14:23.255027 ID:h0uCUsvD
>>5858 戦績は有るんだが映像が無いんで・・・まぁ当時欧州競馬のこっちゃし先行だと思う

5866常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:37.960828 ID:v7mBTG6Y
トレーナーになるにはどうしたら良いですか?

5867無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:16:01.638019 ID:h0uCUsvD
>>5853 重賞勝ちが有るだけでも上澄みの上澄みよ上には上が居るが

5868常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:16:04.771897 ID:9KYDE6d0
>>5835
女性トレーナー「……え?」

5869常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:16:23.194215 ID:Gbg9FiE6
>>5863
氷川さん力入れすぎだしな

5870常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:17:25.282022 ID:FElP452H
>>5865
カレンチャンと被る…

5871常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:17:58.692951 ID:89KFN18B
イニエスタの会見何かと思ったら契約延長じゃねぇか!

5872常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:18:16.020500 ID:9KYDE6d0
>>5867
そうなるとテイオーからクラシック三冠奪ってテイオーに勝てないと言っているネイチャがとんでもない嫌味に……

5873常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:18:22.471693 ID:BjGWF8EI
>>5868
担当ウマ娘と結婚するとは書いてないからセーフ

5874常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:19:05.730773 ID:pfg7pFr/
俺もカレンチャン欲しいなぁ
最初スルーしていいなって思ったんだけどここでキャラについて聞くと一番欲しくなる
スカチケあればなぁ

5875常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:19:32.967174 ID:wHoZRq4a
>>5872
ウララの友人A「シナリオの都合って嫌よね」

5876無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:19:55.765943 ID:h0uCUsvD
>>5872 実際の所、重賞ですら記念出走して後方ポツンが存在する世界やし・・・

5877常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:19:59.864770 ID:yhrXZbKS
何!?三冠馬とは歴史に残るレベルの名馬ではないのか?!

5878常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:20:05.345009 ID:eP7asfDi
>>5872
テイオーに勝ってるのに話題とかが常にテイオーだったらマジ凹みはしそう
私が勝っても誰も喜ばない!ってお米みたいに

5879常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:20:31.806562 ID:gklvpWdK
>>5865
netkeiba.comくんのレビューでも先行寄りと評価されてますねえ!

ちなタキオンは若干の差し寄り評価だったので固有発動条件のファジーさや独占力積まれた事情がこの辺に見える見える…

5880常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:20:34.009372 ID:pfg7pFr/
>>5871
何十億稼げて、コロナリスクが欧州より低い
そら残るわなって
てか引退せんのかいって感じ

5881常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:20:34.852088 ID:822u9Q4v
プリティー三流ウマされてもこっちも困る

5882常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:21:58.240309 ID:cOzri73I
モブウマ娘プリティダービー
育成目標8/8 G3レースで1回3着以内に入る
目標達成に失敗しました

こんなのが画面外にはゴロゴロいるんやろうな…

5883常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:22:38.480810 ID:9KYDE6d0
プリティーダービーからプリティー抜くとどうなるの?

5884常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:22:54.626140 ID:wHoZRq4a
ウララの友人AもG1に出れたからモブでもかなり上澄みの方なんだよな

5885常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:23:13.122192 ID:wHoZRq4a
>>5883
シンデレラグルイ

5886常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:23:25.686751 ID:9KYDE6d0
>>5881
>>5882
実家に帰りづらく居場所が無いウマ娘達を保護し、面倒見るお嬢……

5887常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:23:38.903353 ID:FElP452H
>>5885
混ざってない?
シグルイとシンデレラグレイ

5888常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:24:31.214363 ID:iAeImgJH
お嬢のサポカの一流と一流と一流を足したら好き

5889常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:24:44.939126 ID:eP7asfDi
>>5885
オグリはプリティーだろ何言ってんだ

5890常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:24:50.205044 ID:Gbg9FiE6
>>5867
とりあえず1勝して産駒生活みたいな馬もいるんだろうなあ

5891常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:26:36.961150 ID:iAeImgJH
>>5890
牝馬なら結構いる
牡馬?なに甘いこと言ってんの?

5892常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:26:52.216133 ID:pcsr6IYg
カレンチャンはホームでこっちに近寄ってくるの反則だと思うっす
ttps://i.imgur.com/pseLifo.jpg

5893常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:27:04.579283 ID:yhrXZbKS
>>5878
そんなネイチャさんにも理解あるトレーナーさんが居ます
ttps://i.imgur.com/WSqWoU6.jpg

5894常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:27:21.180496 ID:8VaDYhQ2
チームレースだとどいつもこいつも三冠馬三冠馬と三冠馬だらけで草ですよ

5895常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:28:42.920739 ID:9KYDE6d0
>>5891
ゴールドシップ(適当に流して走ったろ)

5896常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:28:44.994864 ID:65pzXuGV
>>5894
騎士鉄十字章戦闘機隊ことJV44みたいだなあ

5897常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:29:40.040879 ID:pfg7pFr/
エチエチフラッシュさんの実装まだかな

5898常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:29:41.420410 ID:LZRgAyP7
>>5884
モブとは言いつつ彼女らにもファンが一万人以上いるはずなんだよな…

5899常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:30:11.451996 ID:LEN5lhon
>>5897
いいよな!あの北半球おっぱい!
俺のだが

5900常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:30:26.042493 ID:65pzXuGV
>>5899
あげません!

5901常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:30:43.148307 ID:pfg7pFr/
>>5899
は?
ファル子のやぞ!

5902常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:30:56.525964 ID:rb4lpfIA
>>5887
誰がぬふぅ!するんですかね

5903常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:31:11.580643 ID:pZ+kDWCx
エイシンフラッシュが実装されたらお財布がヤバい

5904常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:31:38.931690 ID:fHWxWlCC
じゃあエイシンとファル子の間に俺が挟まれば全てが解決だな?

5905常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:31:42.880909 ID:BXqA5qJt
>>5859
家にいる状態であるつまり帰宅不要すなわちフルタイム()ワーク

5906常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:32:30.056382 ID:L0K+BMUj
えっ、童帝スレはドトウの魔乳を天井するんじゃないの?

5907常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:32:50.975047 ID:LEN5lhon
>>5906
メジロブライトの悲願を達成させるんだよ

5908常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:33:28.604531 ID:fHWxWlCC
エイシンフラッシュ・・・画像汚染はまだまだセーフ領域

5909常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:34:24.689565 ID:9KYDE6d0
マックイーンの担当トレーナーがトラキチの場合、何が起きますか?

5910常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:35:07.079214 ID:89KFN18B
後ろにウマ娘って入れない限りはゴルシとかスペちゃんもまだ大丈夫よ
グラスはちょっと怪しくなってる

5911無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:35:19.605757 ID:h0uCUsvD
>>5907 これはもうフロックでも何でもない

因みに、なんだが国際レーティングハンデキャップで130ポンド以上のレーディングを獲得した馬は
日本馬では唯一ジャスタウェイのみである

5912常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:35:20.791096 ID:BXqA5qJt
>>5909
勝負服の変更

5913常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:35:23.553010 ID:9KYDE6d0
>>5907
でも童帝って、特殊実況の中に「超えられませんでした!」があったらウットリしそうだよね

5914常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:36:36.410206 ID:9KYDE6d0
>>5912
トレーナー「マックイーン……勝負服、縦縞にしてみないか?」

5915無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:36:41.525350 ID:h0uCUsvD
>>5913 ウゥッ!トロピウス!外に出すぞ!

5916常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:37:35.336723 ID:BXqA5qJt
>>5915
あんな巨体を室内飼育できる豪邸住みトレーナー羨ましい

5917常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:38:17.252107 ID:fHWxWlCC
ふむ・・・ヤヴァイですね!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470323.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470324.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470325.jpg

5918常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:38:20.461977 ID:BXqA5qJt
>>5914
枠番を背番号に見立てて駄々こねるマックイーン

5919常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:38:22.505675 ID:ngfpj4Rx
>>5893
これが魅惑のささやきですか

5920常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:40:00.334562 ID:fHWxWlCC
受け取れ、マックイーン!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470326.jpg

5921常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:40:11.373762 ID:Gbg9FiE6
>>5914
ライアンと被るってなりそう

5922常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:40:51.055040 ID:pZ+kDWCx
>>5917
レースでもっともおっぱいを縦横無尽にバルンバルン揺らすウマ娘だ
面構えが違う

5923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:41:24.822254 ID:h0uCUsvD
因みにエイシンフラッシュ!と同じエイシン一門に居る
エイシンキンボール君とエイシンシンシン

5924常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:42:19.508433 ID:NAOslIhN
>>5812
テイオートレーナーから、テイオーがダジャレを言うようになった、と相談されたエアグルーヴ

5925常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:42:34.755938 ID:JY+Uw5vP
>>5920
ブラックモンブランと同じメーカーの基本九州のアイスやんけ!w

5926無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:42:48.680915 ID:h0uCUsvD
>>5917 このおっぱいで距離2500は無理でしょ(実績二着

5927常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:42:52.351041 ID:iJbIe8pY
この子もCOなんだなと思った

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470328.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470330.png

5928常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:43:35.926475 ID:fHWxWlCC
>>5923
信が増える佐久間さんを思い出したw>エイシンシンシン

5929常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:43:37.656318 ID:KWZhNyt+
黄色いアイスで思い出したが
昔ガリガリくんが妙なフレーバーに凝ってた時代あったな
たまごやきは美味かった記憶がある

5930常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:44:41.070530 ID:KWZhNyt+
キュート かわいい
パッション つよい
クール おもしろい

こういう意味だって、知らないPおじさんが言ってた!!

5931常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:44:56.860953 ID:SGUTo8rY
スズカと二度目の温泉達成したゾ

スズカは安定してるからURAでも落とす心配なくて助かる

5932常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:45:03.738215 ID:RmrQ3JNy
佐久間信信は武功の証だから…

5933常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:45:12.932132 ID:iAeImgJH
エイシンシンシンとエイシンワシントンの仔は
エーシンオフクロだそうだ

5934常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:45:52.016066 ID:LZRgAyP7
マックイーンと仲悪そう
ttps://i.imgur.com/3tfKxF3.jpg

5935常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:46:00.666828 ID:wHoZRq4a
ウマ娘では言うまでもないが原作のエイシンフラッシュもイケメンだよな

5936常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:47:23.070702 ID:H/5n3vwR
エイシンフラッシュは育成すると2秒遅刻でやる気ダウンとかありそう

5937無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:47:24.641265 ID:h0uCUsvD
重賞に勝つ度にシンが増えるエイシンシンシン


サンサンサンキュー「待ちたまえ!」

5938常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:48:48.215980 ID:89KFN18B
エイシンフラッシュの時は外国産馬もうクラシック走れたのか

5939常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:48:57.786867 ID:iAeImgJH
貯金箱に5円入れられてました‥→やる気ダウンはありそう

5940常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:49:09.576916 ID:+EnzCP56
イケメンと言えばフジキセキパイセンだろお!?見ろよこの勝負服をよお!
ttps://i.imgur.com/YidCs3T.png

5941常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:49:30.520745 ID:P5Dep4aH
>>5932
佐久間信信「殿は人の心が解らない・・・せや!武田家に逐電したろ!」

5942常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:49:35.422601 ID:pfg7pFr/
ttps://www.youtube.com/watch?v=Jp7p6CB-82U
横浜って怖いっすね

5943常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:51:15.625648 ID:fHWxWlCC
こういうのって期待してないからテキトーに名前つけた馬が
活躍しちゃったりしたパターンなのだろうか?

5944常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:52:01.634239 ID:pfg7pFr/
>>5943
スーパークリークの名付け理由を童帝が言ってたけど
かなり適当やったぞ

5945常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:52:25.311065 ID:Gbg9FiE6
>>5940
地味に産駒多いフジキセキさん

5946常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:52:49.856358 ID:KWZhNyt+
カズタカイザーとかマックロサキーとかな

5947常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:53:16.119614 ID:vtHHi+oc
>>5940
フジキドケンジに空目した

5948常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:53:20.821299 ID:LZRgAyP7
名馬キタサンブラックも決して期待を寄せて付けられたような名前ではなさそうに思える

5949常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:53:36.783990 ID:FBwTokT4
マックロサキ―とやらはハンチョウで名前を見た記憶が

5950常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:54:26.527740 ID:rb4lpfIA
>>5920
ちょっと食い物としては汚らしくないっすかね

5951無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:54:58.127085 ID:h0uCUsvD
>>5948 冠名+父ブラックタイドだからな

5952常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:55:00.928865 ID:nLfqqaQM
アメリカ競馬の不世出のレジェンド「アメリカンファラオ」
なお馬名は誤読の模様

5953常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:55:16.103072 ID:cOzri73I
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470337.png
ファル子を求めて石が溜まる度にチマチマ10連回してたらどうしてこんなことに…
嬉しいけどファル子は結局来ないしピックアップさん仕事して…

5954常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:55:23.319526 ID:89KFN18B
ノーザンテーストもノーザンダンサー産駒なのと「一仕事終わったし寿司でも食いてえな」ってのから北の味=ノーザンテーストだったと思う

5955常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:56:24.438489 ID:fHWxWlCC
テイエムプリキュアは馬主の娘さんの命名だっけか
ウマ娘になったときの勝負服、どうなるんやろなぁw

5956無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 17:56:46.695932 ID:h0uCUsvD
地味に命名の理由と意味が不明なマサラッキ

5957常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:57:11.481870 ID:VgzZvZrS
ポテイトーズも大概だけど産駒が野菜でいっぱいとかもちょっと可哀想

5958常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:57:22.644617 ID:vtHHi+oc
マサラ人のように

5959常態の名無しさん:2021/05/11(火) 17:59:31.339269 ID:aHlT3+wU
シエルインドシエルインドガラムマッサーラ

5960常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:01:43.268949 ID:zI5UVApT
ダイユウサクって誰

5961常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:02:27.075170 ID:aHlT3+wU
史上最強の一発屋

5962常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:02:49.162686 ID:yhrXZbKS
>>5953
ストーンエッジが当たる可能性より低いんだぞ、当たるわけがない

5963無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:03:51.138947 ID:h0uCUsvD
あ、ウイポ、次馬名ストーンエッジにしよう
あとダイモンジ

5964常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:04:46.483041 ID:iAeImgJH
松田優作とスティーブ・マックイーンの共演だゾ

5965常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:05:37.840722 ID:VQMwWpVB
展開の妙とかじゃなく10年破られないレコード叩き出して勝つという


5966常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:06:22.097595 ID:8Kw5LPks
月末はダービー馬のエイシンフラッシュやアイネスフウジンがくると言われてるけど
今までの予想外れまくりだから全然関係ないのが来るんだろうなぁ

5967常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:06:48.171688 ID:BXqA5qJt
>>5955
一目見ていかにもそうだって分かるのに劇場版含め歴代のコスとは一切被らない感じで発注
デザイナーの腕の見せ所だな

5968常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:08:27.623372 ID:8VaDYhQ2
ブルボンハヤヒデ来たから次はナリタブライアンだなと言われていたのはいつの日か

5969常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:08:34.652328 ID:IxsZ9d0h
>>5963
肝心な時だけ外しそう(小並感)

5970常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:09:08.022916 ID:vWCUa5Qy
マサラッキは馬主さんの名前(丸井正貴)かららしいけど、
マサゴットとかマサゴールドとかマサヤマトとかマサライトとかマサ縛りで後ろが・・・ラッキーだと何かに引っかかるのかな?

5971常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:09:25.953921 ID:ngfpj4Rx
カレンチャン:一応候補には入っていたが三番人気くらい
ナリタタイシン:お漏らしされてたのでノーカン
スマートファルコン:ノーマーク

トレーナーの予想はガバガバ

5972無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:10:23.577544 ID:h0uCUsvD
>>5966 俺の予想ではヒシアマゾン

5973常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:10:25.836038 ID:BXqA5qJt
>>5971
ちゃんみおをどうこう言えねえな

5974常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:10:33.559317 ID:VgzZvZrS
ジバクはともかくダイバクハツとかいそうなのにいないのか

5975常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:12:35.858809 ID:wHoZRq4a
流してくれて構わないけど昨日受けたPCR検査の結果が陰性−と連絡があってホッとしたよ

5976無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:13:04.065410 ID:h0uCUsvD
一番人気にヒシアマゾン
二番人気ですセイウンスカイ
三番人気にイナリワン
大穴一発ダイタクヤマト

5977常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:13:08.397158 ID:2XfCgHVU
ウィポにも興味出てくるから困る
◯◯モッド系というのはどうか

トーマスモッド速い!速い!!

5978無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:13:53.944360 ID:h0uCUsvD
>>5975 今日はお祝いだ!200連ガチャとしゃれこもうぜ!

5979無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:14:22.958419 ID:h0uCUsvD
>>5977 国境を超えようとして捕まりそう

5980常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:15:30.317133 ID:aHlT3+wU
>>5950
言うてチョコマーブルのアイスなんて大体こんなもんやでw

5981常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:15:31.881184 ID:NAOslIhN
ウマ娘世界三位(日本のみサービスで)かw
海外で出来るんかなあ

5982常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:15:47.105166 ID:wHoZRq4a
>>5978
エイシンフラッシュが実装されるまで石は貯めておくんじゃ

5983無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:16:08.015435 ID:h0uCUsvD
以前グランパズドリームの産駒からサラと言う馬を作って
「サラ系」を作ろうかと思ったが正気に戻った

5984常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:17:00.177043 ID:NAOslIhN
「ウマ娘 プリティーダービー」、4月のモバイルゲーム売上で世界3位に

ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1323636.html

貼り忘れ

5985常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:17:33.313169 ID:oAKlkqvO
>>5981
モデルが日本の競走馬オンリーだからなぁ(アニメ一期のスペ戦は除く)。アプリは海外言語対応してたっけ?

5986常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:17:50.944948 ID:FBwTokT4
>>5977
ニコラスモッド追い上げる!

5987常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:18:32.400351 ID:s4XTVr4h
みんなうまぴょいするんだ……
ttp://pbs.twimg.com/media/E1FpBJOVUAM3sTh.jpg

5988常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:18:47.257719 ID:zI5UVApT
>>5983
オーストラリアから輸入しないと

5989常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:20:01.597348 ID:eP7asfDi
>>5987
なんかテイオーの服がよくわからない
もっとお淑やかなカッコしてもいいのよ

5990常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:21:19.749848 ID:BXqA5qJt
サラ系・・・
オオサラ・コサラ・トリサラ・サラナミ・サラシナソバ
こんな感じでどうだい

5991常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:21:44.229951 ID:afbaBf9r
不測のうまぴょいに備えてトレーナーの給料は
担当ウマ娘が管理してるんだ


5992常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:21:57.541207 ID:chim1tYg
サラミ



5993常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:21:59.868158 ID:v7mBTG6Y
>>5987
ウマ娘にはハマってるがこれはなんか絶妙に可愛くない……

5994常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:22:04.055852 ID:8VaDYhQ2
無料石だけでなく課金して回してる人が多いってことだもんなすげえわ

5995常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:22:13.379476 ID:wHoZRq4a
ネッキバサラとかいってみるとか?

5996常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:22:25.434823 ID:oAKlkqvO
すっかりネタが定着しちゃったけどうまぴょいってなんだよ(哲学)

5997常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:22:31.371587 ID:yhrXZbKS
>>5963
そんな肝心な時に外しそうな名前でいいんですか!?

>>5987
ふーん、だっちじゃん

5998常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:22:44.928993 ID:v7mBTG6Y
>>5996
うまがぴょいって

5999常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:22:46.192326 ID:BXqA5qJt
>>5987
テイオーとスぺちゃん脚だしすぎじゃない?大丈夫?

6000常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:22:54.883493 ID:FBwTokT4
>>5987
なんか微妙…微妙じゃない?

6001常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:23:10.645894 ID:6S+vgPOp
UMA-PYI!

6002常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:23:17.990548 ID:KWZhNyt+
なんで宣伝部長のゴルシさまがいないんですか!?

6003常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:23:49.217267 ID:NAOslIhN
>>5994
お布施と手違いで5000円弱やっちゃっただけだから
わいはまだ無課金勢

6004常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:24:21.996076 ID:KWZhNyt+
リボ払い「急なうまぴょい、そんな時にはワイで安心安全や!!」

6005常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:24:43.858873 ID:NAOslIhN
>>5987
・・・・これで出てるって事はセイウンスカイ実装が近いって事?

6006常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:25:00.960763 ID:ZJksiICp
>>5702
報酬とか詳しく出たんか

6007常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:25:16.188581 ID:fHWxWlCC
判決、島送り!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470378.jpg

6008常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:25:52.557514 ID:BXqA5qJt
>>6002
・自称だから
・杉田のガンダムみたいな持ちネタ扱いなので最初から公式採用するとネタつぶしにならないよう心遣い
どちらでも好きな方を選べ

6009常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:26:48.143099 ID:ZJksiICp
>>5987
うーんフリフリすぎなんやろか?デブに見える

6010常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:26:51.063981 ID:M9eA3//W
今の時代はひとぴょいだよ

6011常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:27:44.053642 ID:chim1tYg
ウイニングライブの練習時間を走る練習に使えば惜しいレースも勝てたなのではボブ訝

6012常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:28:04.205022 ID:wHoZRq4a
ウンスは真面目になんで実装されていないのかが不思議でならない

6013常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:28:13.211370 ID:QQjvH0vz
>>5987
ダメージ超過で強制変身解除されたプリキュアの姿みたい

6014常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:28:13.874125 ID:FtK+Q/yA
ハルウララのトレーナーは手を出すか否か

6015無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:28:23.567649 ID:h0uCUsvD
因みに、サラ系と言うのはサラブレッド系種の略
一般的に「血統図が紛失して遡れない馬」または
「アラ系、またはサラブレッド雑種の配合でアラブ系種の血量25%未満」の馬を指す
つまり雑種

基本的にこの手の馬は繁殖牝馬としても種牡馬としても
無茶苦茶人気が無い(人気が無いと言うより極端に嫌われている)

6016常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:28:42.902757 ID:z7VdgvTa
コロナの家庭内感染で親戚一家5人中4人入院する大惨事になったものの、全員生還。ヒヤヒヤしたわ

6017常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:29:15.457356 ID:NAOslIhN
>>6012
公式のキャラクターページに載ってる半分ぐらいそうじゃないかな

6018常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:29:32.387091 ID:R+QKalgx
>>5987
なんでエルはマスク外さないの?

6019常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:29:56.838005 ID:RmrQ3JNy
>>5950
プリンや虎縞饅頭は汚かった…?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470382.jpg

6020常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:31:24.639732 ID:NAOslIhN
>>6018
マスクが無いとただの美少女だからでは
ナリタブライアンさんも鼻のテープが無いとそういう扱いになりそうだけど
(トレードマークになっちゃったんで、必要なくなっても着けてレースに出てた)

6021常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:32:17.544894 ID:NAOslIhN
>>6019
上の画像のがってのでは
商品とサンプルの違いあるあるなだけで

6022常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:33:12.537530 ID:BXqA5qJt
>>6021
しましまが中までしましまなのかと思ったらペインティングしただけだったって突っ込みを待ってた?

6023常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:33:13.163565 ID:zI5UVApT
>>6015
日本軍・農商務省「えっダメなんすか」

明治〜大正だと、馬格向上のためにオーストラリアやカリフォルニアから軽馬種を輸入して、
日本馬と交雑させて、農家に馬飼育を奨励していて、牛より多かったという

6024常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:33:46.750643 ID:pfg7pFr/
ttps://www.youtube.com/watch?v=QURWYmDz71A
ロシアで中二が妄想することが起きているけど
そりゃ妄想は妄想やなって
怖いわ

6025常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:34:41.245898 ID:13266z8M
>>5723
亀レスだがファインモーションはうまよんから設定変わってなければアイルランドの王族出身のガチ貴族ぞ

ttps://i.imgur.com/XQ8PM6Z.jpg

6026常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:37:18.246344 ID:LE3SPjdX
ttps://i.imgur.com/vtbXDff.jpg
ポイントゲッターじゃない、勝てるファル子を仕上げてみた
パワゾーはもう使いたくないです・・・

6027常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:37:34.810318 ID:vtHHi+oc
このくらいやらんとな
ttps://i.imgur.com/t7FnFf4.jpg
ttps://i.imgur.com/jrvV1h9.jpg

6028常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:37:37.314643 ID:zI5UVApT
日本馬の歴史をウマ娘にすると、すさまじく悲惨なことになるのでお勧めできない

6029無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 18:38:09.912281 ID:h0uCUsvD
>>6023 その頃はな、ただ昭和中期にはサラ系は段々と消滅していってる
      先に父にグランパズドリームを挙げたのはグランパズドリームが数少ないサラ系の種牡馬だったから

6030常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:39:06.707014 ID:pswQhQWi
ウマ娘。わたしの躰を越えていけ〜史実完全再現シリーズ〜

6031常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:39:46.610332 ID:2F4dY0Ve
>>6025
アイルランドってウマに汚染された爛れた王族なんすね?

6032常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:42:01.373654 ID:BXqA5qJt
>>6028
戦国時代に武将に抱えられながら崖下りされるウマ娘

6033常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:43:30.819956 ID:KWZhNyt+
義経「逆落としを仕掛けます!!」

もしや義経本人もウマ娘であった可能性が?

6034常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:43:53.139116 ID:hRxB48vo
>>6028
日中〜太平洋戦争と軍馬に民間から徴用したのも含めて数10万頭が戦地に赴いたが、
敗戦後に生きて戻れたのは居なかった、って話だからなぁ……。てか、そんだけ動員して
戦中戦後の食糧難の時期を挟んで、よく競馬文化や馬の血筋が絶えずに済んだもんだな、と……。
天然記念物・神様の使い扱いの鹿ですら密漁されて、数が激減したのに

6035常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:44:03.987483 ID:wAVwhVD4
ウマ娘って人参を生でバリバリ食べるんだろうか
どんなに可愛くて仲良くなっても、生で人参食べてる姿見たらやっぱり別の生き物なんだなって思っちゃいそう

6036常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:44:49.545557 ID:VkFM+r9W
ウマ・ソウルがディセンションしたって事いいんだよね?

6037常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:44:51.973551 ID:4FeeV/r9
インカにはウマ娘はいないし…

6038常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:46:06.039743 ID:NAOslIhN
>>6032
むしろ、ウッシーTを背負って駆け降りたウマ娘では?サトゴゼンかシズカゴゼンかはわからないけど

6039常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:46:11.371207 ID:xUiyXQbw
鎌倉武士はキチガイ、元寇も逆にこっちがドン引きするレベルのことしてた
って聞くと
そのヤバかった鎌倉武士に「あいつ頭おかしいよ…」ってドン引きされてた義経っておかしいんじゃね?

6040常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:46:38.496917 ID:b5exiAD6
ウマ娘世界の馬術競技ってどうなってるんだろ、ウマ娘がやってるんならバロン西はウマ娘になるが…

6041常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:46:45.844442 ID:NAOslIhN
>>6039
平安武士だっただけでは

6042常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:47:15.057636 ID:g7ABYfL2
>>6035
理事長が生で食べてるぞ

6043常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:47:49.611557 ID:KWZhNyt+
神社には神馬ならぬ神ウマ娘が?

6044常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:48:04.037036 ID:zI5UVApT
>>6029
日本の農業経営の規模が小さいので、軍が要求する馬の飼育規模はそもそも無理だった、
という結論が泣ける

「お前の国は馬を飼うには貧乏すぎる」といわれてるようなもの

6045常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:48:17.720944 ID:4FeeV/r9
>>6040
障害走になるんじゃない?

6046常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:48:21.548872 ID:ZDV2dxZk
>>6039
戦場での義仲、戦場の外での義平と比べて
たいしたことをしたようには思えんのだがなぁ

6047常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:50:04.508673 ID:46ahAtSV
どの時代であっても他の武士が出来ないことをしてこそ真の武士よ…そうだろ!浅野内匠頭!

6048常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:50:28.414557 ID:IxsZ9d0h
>>6043
神社…ウマ娘…つまりフクキタルか

6049常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:50:47.480593 ID:wAVwhVD4
>>6042
女帝も皇帝も生でぼりぼり食べちゃうのか
ゴルシは両手に人参持ってデブ食いしても似合いそうだな

6050常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:50:50.243212 ID:LEN5lhon
にんじんくらい生で食べることもあるだろ?

6051常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:51:15.752938 ID:4FeeV/r9
>>6047
爺仕留めそこねるとか…

6052常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:51:23.355887 ID:pfg7pFr/
>>6035
アニメでスペが寝坊してそのまま咥えて部屋出てた

6053常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:51:32.365662 ID:ngfpj4Rx
ニンジンスティックをマヨネーズで食べるの美味しいよね

6054常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:52:34.074462 ID:g7ABYfL2
>>6034
というか馬産を維持すべく競馬は終戦直後から再開してる
(クラシック三冠で一番早く再開したのが菊花賞で終戦の翌46年に再開、皐月賞と東京優駿もその一年後の47年に再開)

6055常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:52:58.603317 ID:xDDUOOB3
親がご飯くれなかったからなにか食えるもの無いか家中探して結局アルミホイルとタマネギの皮くらいしか食えなかったなぁ
死体解剖されたときにドン引きされたわ

6056常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:53:55.222366 ID:KWZhNyt+
松の廊下で刀を抜いた
爺を殺し損ねて士道不覚悟

2アウトってところかな?

6057常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:53:57.721196 ID:gklvpWdK
>>6035
俺もたまにニンジン生でかじるけどヒトじゃなかったんか…

6058常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:54:14.314509 ID:+EnzCP56
>>6039
義経のヤバさは「戦場にもルールはあるんやぞ(ドン引き)」的なヤバさだから……史実ジャンヌがやった兵隊に大砲ぶっぱすれば勝てるよね!(なお)みたいなもんよ

6059常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:55:10.311755 ID:4E8tEvu4
そもそも赤穂さん甘くない?島津なら一週間以内には吉良邸討ち入りしてたよ多分

6060常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:55:23.005347 ID:LEN5lhon
>>6055
成仏してどうぞ

6061常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:55:50.716423 ID:hRxB48vo
ウマ娘にとっちゃ、人参は手軽に食えて即エネルギーになるカ○リーメイトみたいなモンか
で、手掛けて調理したら更に身体に良い(人参ハンバーグでステ値が大きく伸びる辺り)と

6062常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:56:27.289296 ID:VgzZvZrS
>>6059
やりたくなかったけどやるしかなくなったから討ち入りしたけど
やらなくて良かったならとっとと解散してたと思うの

6063常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:58:03.067766 ID:4E8tEvu4
元寇はそもそも最初鎌倉さんサイドはブック…いや、ルール通りにやろうとしたけど
元寇さんサイドが乗らなかったからほーん、なら残虐ファイトや!って正義超人なら絶対やらなかった事しただけだからセーフ
鎌倉武士はルールは守る悪魔超人だったのだなあ


6064常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:59:11.043490 ID:pfg7pFr/
>>6063
誉れはどうした!!

6065常態の名無しさん:2021/05/11(火) 18:59:55.905814 ID:yhrXZbKS
>>6064
誉れは田んぼに実り申した

6066常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:00:01.296227 ID:6S+vgPOp
隣の島国のローカルルールなんてわからないからね
だからセメントで行きましょう

6067常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:01:00.327025 ID:2XfCgHVU
>>6056
「おかしかったことにして家は残してやる」「俺は正常だ」
でスリーアウト?

6068常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:01:02.769319 ID:eP7asfDi
>>6061
トレセンのにんじん食べると金枠回復も身に付くから、我々の想像してる人参とは違うものかもしれない

6069常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:01:07.953077 ID:Dnmv6g0w
就職活動忠臣蔵

6070常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:01:20.697857 ID:ZJksiICp
>>6064
志村伯父は死ぬのが救いなのが可哀想


6071常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:01:31.879591 ID:NAOslIhN
>>6056
トドメは自分が正気だと譲らなかった事とか

6072常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:01:47.170039 ID:EblYcKPp
>>6069
あの世への就職かな…

6073常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:02:13.797882 ID:+EnzCP56
>>6062
前に忠臣蔵の専門家って人がラジオで「見も蓋もない話をしますと忠臣蔵って闘えない老人を男たちがよってたかって袋叩きにする話なんですよね」って言ってて司会が困ってたわw
そのあとだからこそ吉良は倒すべき巨悪として赤穂浪士は悪に抵抗する者たちとして魅力的に書かなければならないって続けてた

6074常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:02:21.239042 ID:pfg7pFr/
知らんかった
つまりあついヤベーやつってことにすればお家は残ってたん?

6075常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:03:10.866840 ID:wHoZRq4a
まあゲームに突っ込むのは野暮だが武士の誉なんて江戸時代くらいからできた概念よ

6076常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:03:46.616233 ID:EblYcKPp
>>6073
その戦えない老人を背後から奇襲して殺せない人が主君だったんだから
肩身狭かっただろうなあ…

6077常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:04:38.698680 ID:2XfCgHVU
ぶっちゃけ家単位ならともかく藩単位でどうこうとかどう考えてもめんどくさいしな......w

6078常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:04:41.794500 ID:EJEtU7h8
>>6040
トレーナーのバロン西とウマ娘のウラヌスじゃない?

6079常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:05:01.079368 ID:46ahAtSV
ぶっちゃけ吉良は倒すべき巨悪でもないけど
家族や仲間の為にやるしかないんだよ!みたいな方がここ10年は見かける印象

6080常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:05:36.484875 ID:NAOslIhN
>>6074
江戸幕府ってしょっちゅうお家御取潰ししてるイメージだけど
あんまり潰すと戦闘技術持った無職の人間を大量放逐して治安悪化からの大規模反乱の原因になりかねないんで
割と潰すまでは行かなかったりする

6081常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:05:43.337151 ID:wHoZRq4a
ただ赤穂浪士って討ち入りしたメンバーに戦死者がいないあたり吉良家ってかなり駄目だったのではと思う

6082常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:05:58.478331 ID:rb4lpfIA
>>6074
まず無理なんで、そや吉良倒して美談にして
就職活動に自己PRにしたろ!
って目論んでて民衆人気もあって半ば達成できそうだったけど
幕府側がこれ認めるとマネするヤツ出てめんどっちーな
せや!普通なら賊として打ち首やけど誉ってことで切腹させたろ!
どうや!名誉やぞww
ってナイス切り替えしたって説が強い

6083常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:06:11.305305 ID:hRxB48vo
実際、家継げる人間(まだ子供や、分家筋)は居ないでもなかったから、大石とかの重臣らも、
どうにかそいつに後継ぎに仕立てて廃藩・御家断絶だけは回避しようと奔走してたし……。

6084常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:06:37.992214 ID:4E8tEvu4
…あれ?島津なら一週間以内には討ち入りとか思ってたけど
島津的価値観だと「そもそも襲い掛かって殺せないとかその場で腹かっさばいて死ね!」になるのか…
討ち入りなんかしねえなこれ

6085常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:06:38.931810 ID:NAOslIhN
>>6079
あの人、登場幕府と仲が良かった上杉から借金しまくってて嫌われてたって話が

6086常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:06:48.735566 ID:gABDOFnP
>>6057、ウマ娘説

6087常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:07:07.739334 ID:EuGw18/T
まあ、敵陣地に死体投げ込むのは、欧州でもやってたし。
尚、ペストが広まった原因な模様…

6088常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:07:12.211972 ID:b5exiAD6
>>6078
ああそういう解釈になるわなやっぱり…


つまり呂布トレーナーとウマ娘の赤兎馬?

6089常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:07:32.447266 ID:FElP452H
>>6035
結構おいしいぞ、そのままバリバリって

6090常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:07:37.866303 ID:2XfCgHVU
>>6081
大きな時間差で不意打ちでしかもジジイを不意打ちして殺せなかった狂人の部下やぞ

時間差の不意打ちってのが大きいんじゃないかな

6091常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:08:15.060287 ID:89KFN18B
にんじん1本そのままはきついけど野菜スティックとかにして食ったりはするじゃろ

6092常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:08:25.957363 ID:ZDV2dxZk
>>6085
どっちを言ってるのか文面からはわからんが
当時の上杉家当主は吉良上野介の実子だぞ

6093常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:08:49.383754 ID:NAOslIhN
>>6084
面子の為に即討ち入りに行くのは佐賀藩じゃないか

6094常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:09:20.209195 ID:Dnmv6g0w
>>6082
当時の官僚ポジの心情考えると胃が痛くなりそうな案件っすね・・・

6095常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:09:30.757740 ID:4FeeV/r9
@FGOAP_ep6:
2021年5月15日(土)より公開となる『劇場版Fate/Grand Order
-神聖円卓領域キャメロット- 後編Paladin; Agateram』の来場者特典につきまして、
緊急事態宣言の発出を受け、公開日からの配布開始を延期することといたしました。

詳細は下記よりご確認ください。
ttps://anime.fate-go.jp/ep6-movie/news/?id=57382
ttps://twitter.com/FGOAP_ep6/status/1392056893938573316/photo/1
ttps://i.imgur.com/12JKRDQ.jpg

残念無念

6096常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:10:07.946782 ID:z7VdgvTa
ハァー・・・フクキタル、お前才能無いし運もないからもう家に帰れ。はい、家の鍵。荷物は運び込んでおいたから

6097常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:10:11.145036 ID:+EnzCP56
>>6081
警備もほとんどいない吉良の実宅だからね。そこに47人の武装集団ですよ

6098常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:10:19.690742 ID:lZtWT9yR
コンビニやスーパーでも売ってるニンジン入りサラダはヒト向けじゃなかった…?

6099常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:10:22.488413 ID:2XfCgHVU
というか池田家の正保赤穂事件やら森家の文久赤穂事件やら結構血の気が多かったのでは?

まぁ他の藩も調べりゃいろいろあるんだろうけどもw

6100常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:10:44.239079 ID:VkFM+r9W
アイサツ無しでアンブッシュ
おまけに爆発四散させてない
人の家でサツバツ行為というスゴイシツレイ
おまけにセプクさせられたからって逆恨み

スリーアウトやろ

6101常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:11:29.922790 ID:Dnmv6g0w
うまくてそこそこ新鮮な人参は甘味がしてうまい
適当な厚さに切ってレンチンしてもうまい

6102常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:11:32.130610 ID:4FeeV/r9
47RONINは名作だから見てくれよな

6103常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:11:34.170494 ID:b5exiAD6
ttps://twitter.com/game_watch/status/1391989630673690626
ほーん…ウマ娘、売上世界3位かぁ…あれ?サービス開始何時だっけ?

6104常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:11:59.418296 ID:VkFM+r9W
トレーナーのニンジンを狙ってるウマ娘

6105常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:12:00.271169 ID:2XfCgHVU
>>6057
俺もニンジャバリバリ齧ろうとしたらスリケンで頭さされて死んだわ

6106常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:12:06.902327 ID:4E8tEvu4
森さんとこの次男もあの時代だから許されていたのだなあ
ついでに前田さんの女性関係もな

6107常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:12:45.751884 ID:TwRFqQh0
戦後ウマ娘によるニンジン畑泥棒は悪化の一途をたどっていた

6108常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:13:10.266558 ID:bAH0Yb1R
吉良って47人全員返り討ちした最強剣士談義常連の吉良だろう(オーニードイズ感

6109常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:13:10.858384 ID:8VaDYhQ2
皮付きのにんじんをそのまま生でバリボリ食うのはちょっと無理かなあ
剥いて茹でれば誰でもいけるやろ塩やドレッシングマヨネーズあればさらに

6110常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:13:27.419374 ID:70f92nA4
吉良は植物のような暮らしのために邪魔者を排除していただけでそれほど巨悪ではない?

6111常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:14:11.514898 ID:2F4dY0Ve
>>6103
サービス直後だからでしょ?
ニンテンドーのドラガリアも一ヶ月で世界1位になってたよ
なんか黒歴史扱いされてるけど

6112常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:14:20.973965 ID:afbaBf9r
>>6088
未亡ウマ娘を寝取る関羽トレーナー?

6113常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:14:43.851556 ID:ZE8jVgMA
>>6103
通算じゃなくて月間ランキングよ
なお「世界」での売り上げ三位を「日本」だけで達成ってあたり
日本ってまだお金持ちなのね()

6114常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:14:58.390307 ID:N9Zd0vOm
>>6109
おいしいぞ

6115常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:15:42.907439 ID:4FeeV/r9
バタ臭い米国版とか出せばいいだろ!

6116常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:15:59.473013 ID:dmABP4Sl
松の廊下のあれは平民上がりの綱吉のおかんに官位あげるための打ち合わせに朝廷の使者が来てたタイミングでやらかしてるのでその時点でブチ切れである

6117常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:16:00.052745 ID:b5exiAD6
>>6112
呂布トレーナーがやらかしていなくなったから代わりに関羽がトレーナーになった説

6118常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:16:52.249364 ID:ZE8jVgMA
>>6111
2月スタートです

6119常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:17:30.204941 ID:z7VdgvTa
聖徳太子トレーナーとウマ娘の黒駒
太子に失礼なことすると拒食症になったり、トレーナーが居なくなるとハンガーストライキ起こして死ぬ

6120常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:17:43.449837 ID:ZE8jVgMA
>>6116
ちゃんと取り調べして、切腹済ませたあたり綱吉ってかなりマシな方よねw

6121常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:17:58.105222 ID:EJEtU7h8
人参を生で食べるアイドル
ttp://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/03f3549e8a97dac9a431ab6a15c43f72/1398969507

6122常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:18:23.599992 ID:SpjaiQ3m
ウマ娘ヤックルです。トレーナーさんよろしくね

6123常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:18:35.655947 ID:HTSA7VR6
>>6113
箱版アイマスのDLCで売り上げが世界3位に入っていたことが


6124常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:18:37.405146 ID:b5exiAD6
鬼武蔵トレーナーと百段…コンビで戦場でヒャッハーしてそう。

6125常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:19:08.970812 ID:6KrpbaTL
>>6121
そのアイドル、土も食うぞ

6126常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:19:43.339573 ID:4E8tEvu4
家康
秀忠
家光
家綱←この人なんか印象薄い
綱吉
家宣
家継
松平健

6127常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:19:45.115135 ID:SpjaiQ3m
アイドルなのに土粥食べるって企画モノかな?

6128常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:20:33.082441 ID:VkFM+r9W
戦国時代に5chあったら盛り上がりそうなスレ

6129常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:21:26.369944 ID:6KrpbaTL
>>6127
粥ではないが、昔メントレGって番組で食用土のポタージュ食っててのう……
そうでなくても土質確認するためにパクついたりするし

6130常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:21:55.760330 ID:Gbg9FiE6
>>6121
AKIOさんと同じ年代で後輩育ててると聞いて年取ったなあって

6131常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:22:01.994631 ID:afbaBf9r
>>6117
下邳城記念での大敗の責任とっちゃったかー

6132常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:22:14.701383 ID:ZE8jVgMA
ブッダさんTとウマ娘のカンタカさん?

6133常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:22:28.538387 ID:N9Zd0vOm
>>6095
公開は止めないという強い意志
まぁ前編がアレだったから見に行かんけど……

6134常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:23:14.698298 ID:ZJksiICp
吉良といえば江戸時代最強剣士候補の一人じゃないですか
押し入った赤穂浪士を家人を逃しつつ自分一人で切り倒して返り討ちにしたという

6135常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:24:07.401788 ID:4FeeV/r9
>>6133
ソロモン前売り券だけ買って帰るね…

6136常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:24:22.685168 ID:WFmBzRQv
>>6097
護衛は居たと何かに書いていたな
そいつらが1人も返り討ちに出来ずに吉良を殺されたから
吉良家が取り潰しになったのではとかあった

6137常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:24:25.617827 ID:SpjaiQ3m
ウマ娘のイエス子ロバです。

6138常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:25:09.383008 ID:ddvEGgfr
昔のファイナルファンタジーのキャラをモチーフにしましたとのことらしいが
こんなヤツいたっけ?
ttps://i.imgur.com/zmYEQLW.jpg

6139常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:25:17.220605 ID:lZtWT9yR
吉良「討ちたくない…討たせないで」

6140常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:26:11.199136 ID:pfg7pFr/
>>6138
ギルガメッシュかケフカか

6141常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:27:19.732601 ID:FElP452H
>>6138
モチーフにしたキャラが一人だけとは言ってないからなぁ
ケフカとゼルとゴルベーザと変態仮面をモチーフにしたんじゃない?

6142常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:27:35.033705 ID:b5exiAD6
>>6128
うちの殿様が合戦に負けてうんこ漏らしたwwww
大殿に言われて信州の田舎豪族を攻めた結果wwww
パッパに言われて信州の田舎大名を攻めた結果wwww
お館様に名物を求めたら関東に行けと言われたンゴwwww



6143常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:27:48.431282 ID:ZJksiICp
>>6138
d?

6144常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:27:57.074713 ID:rgbj6Cwy
>>6138
シドって言っとけばどれかに当たるんじゃないか感

6145常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:28:45.978404 ID:ZE8jVgMA
>>6143
吸血鬼ハンター?

6146常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:29:23.164359 ID:CGxIugxM
>>6139
武林「吉良は敵じゃない!」

6147常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:29:27.301005 ID:eP7asfDi
>>6138
ゴゴかなって一瞬おもた

6148常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:30:01.740448 ID:VkFM+r9W
吉良はニコルを何回殺してんねん

6149常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:30:53.552198 ID:BXqA5qJt
>>6128
殿を裏切る度茶器に火薬詰め込むスレ354スレ目

6150常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:30:57.768417 ID:ddvEGgfr
とりあえずケフカは入ってそう感
他は意見が分かれてるな……

6151常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:31:28.459080 ID:KuXG89TV
>>6148
バイツァダストかな?

6152常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:31:58.887463 ID:BXqA5qJt
>>6138
そもそもこれは何の絵なん?

6153常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:33:09.203074 ID:E2ao9plS
トレーナーに告白する勇気を持てないネイチャに相談役としてあてがわれるチケゾー

6154常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:33:25.307151 ID:ddvEGgfr
>>6152
バットマンの新しいヴィラン

6155常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:33:51.308359 ID:Dnmv6g0w
茶器スレ立てるとマウント取ってくるクソコテマッツ

6156常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:33:52.251341 ID:ZJksiICp
>>6128
濃厚なホモスレがいくつか爆誕する

6157常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:35:00.817016 ID:VkFM+r9W
>>6149
「宇喜多さんにお茶会誘われたんだけど質問ある?」
「【燃えてるんだ】本能寺炎上スレPart334【廊下】」
「織田ブラック杉ワロタwwww」

6158常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:35:07.995394 ID:pswQhQWi
>>6138
昔のファイナルファンタジーっていつのを指すんですかね?
FF11でさえ20年前…

6159無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 19:35:24.003088 ID:h0uCUsvD
このクソカス共がーーーーーーー!!! カチッ
やった!戻ったぞ!フハハハハハハ!!!


URA敗北

6160常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:35:36.147963 ID:pfg7pFr/
>>6153
それはタイシンで
ネイチャならその役はターボ師匠ではなかろうか

6161常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:35:47.284628 ID:z7VdgvTa
>>6153
チケゾーが大騒ぎしてトレーナーの耳に入ってなし崩しに告白する流れ

6162常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:36:06.521797 ID:VQMwWpVB
天野喜孝風だから6以前とか?

6163常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:36:13.597140 ID:ZE8jVgMA
>>6154
どのロビンがプレゼント箱になるの?

6164無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 19:36:15.287897 ID:h0uCUsvD
チケゾー「ええええええ!?ネイチャちゃんトレーナーさんの事好きなのぉおおおーーー!?」(爆音ボイス

6165常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:36:44.962452 ID:Me7hVC3f
まだウマ娘のメインストーリー2章の途中なんだけど、サポートPどのカードの交換に使うのがお勧め?
最後まで取っといてSSRチケゾーにした方が良いのかな。

6166無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 19:37:21.329458 ID:h0uCUsvD
チケゾー「なんかさー最近皆アタシに恋愛相談するんだよねー何でだろ?」

6167常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:37:49.898007 ID:eP7asfDi
評価50万の壁越えたぞやったー!

>>6165
チケゾーでいいんじゃないかなって思います
特に根性スペちゃんもってない場合は

6168常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:37:50.513178 ID:b5exiAD6
>>6153
何処からともなくやって来るグラスワンダーが短刀を差し出してくるんだぞ

6169常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:38:36.936140 ID:gklvpWdK
外堀RTA必須テク「チケゾーに相談」

6170常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:38:52.169149 ID:pfg7pFr/
>>6165
この間俺が聞いたらチケゾーとマックイーンにわかれてたな
とりあえず全員1凸までならサークルpt300でできるしそこを目指してからじゃね?

6171常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:01.944334 ID:CGxIugxM
スピーカー扱いで草

6172常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:05.994629 ID:Gbg9FiE6
>>6154
バットマン新キャラ多すぎない?

6173常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:28.282996 ID:mNRbEbeX
>>6168
リゾット「私の短剣、どこ?」

6174常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:29.169362 ID:zdIJZq/9
想い人が近くにいる時を狙ってチケゾーに相談するとはなんと緻密な...

6175常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:36.181772 ID:N9Zd0vOm
>>6166
そしてトレーナーと体の付き合いのあるチケゾー
その乳は豊満であった

6176常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:39.635753 ID:pswQhQWi
天野喜孝がタイムボカンシリーズの人だと初めて知った
テッカマンはまあ…

6177常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:46.238835 ID:BXqA5qJt
あれだね
Dマスクとか首毛とかバッテン日本刀とか色々突っ込み待ちっぽいけど
マントの裾すぐボロボロになって大変そうだなってのが一番気になる

6178常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:39:59.384999 ID:z7VdgvTa
>>6165
回復スキルモリモリのマックイーン
デバフモリモリのライス
全身全霊のチケゾー
どれも使い道はあるが2凸しないと固有取れないからサークルポイント1000必要だな

6179無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 19:40:24.652795 ID:h0uCUsvD
>>6165 SSRクリークが引けてないならマックイーンは結構有用
      え?マエストロじゃないと他の距離で発動しない?
      マック入れておけば中距離でスタミナ切れる心配は育成では無いから心配するな

6180常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:41:19.688792 ID:BXqA5qJt
間違えた
日本じゃないよ二本だよ
おいはず

6181常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:41:27.551668 ID:wHoZRq4a
トレーニング能力はともかくチケゾーは全身全霊持ってるし3連イベント見れば確実にくれるぞ

6182常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:41:29.978766 ID:u1e7UqNj
>>6163
もちろん最愛の息子のこのロビンですよ
ttps://i.imgur.com/hAGMc1w.jpg

>>6162
あーそうそう
天野喜孝を意識して〜と言ってたからそれであっていると思う

6183常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:42:20.905213 ID:bABlAhI9
>>6068
「ち、ちがうこれはただの朝鮮人参だよ……」
「タキオンうそをつけっ!」

6184常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:42:29.949497 ID:BXqA5qJt
>>6182
これポケモンじゃんw

6185常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:43:17.657696 ID:wHoZRq4a
>>6138
なんかロールシャッハを連想してしまった

6186常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:43:18.996212 ID:0qwKHLBe
>>6162
天野じゃなくて野村風じゃない?
彩色もデザインも全然天野っぽくない気がする

6187常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:43:32.532164 ID:EblYcKPp
>>6115
米国じゃ競馬が斜陽だからのー

6188常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:43:33.181357 ID:u1e7UqNj
>>6172
言うて仮面ライダーの敵幹部怪人登場ペースと思えばこんなもんでは
まぁこいつ本物は大昔に死んでて
ジョーカーの変装だったんで厳密には新キャラでもないんだけど

6189常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:45:39.819258 ID:Gbg9FiE6
>>6188
ジョーカーの変装されたことない新キャラいるのかレベルでは?

6190常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:46:34.529701 ID:yhrXZbKS
イクノを始めとしたチームカノープス
テイオーやマヤノといったライバルかつ友人
昔から付き合いのある商店街の皆様
おふくろさん

ネイチャと付き合いたい場合ざっとこの人たちに認められねばならない

6191常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:46:57.811132 ID:BXqA5qJt
>>6187
ナッシュブリッジスって前世紀の海外ドラマじゃ主役のもうろく親父が
相談もなしに勝手に馬主になるってエピソードがあるくらいだったのに

6192常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:47:16.107610 ID:ofRryHrl
なんやかんや理想通りの正義の味方にはなれる
それはそれとしてクソしんどい目にはあう
ttps://i.imgur.com/GU1MI2u.jpg

6193常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:47:32.057957 ID:ZJksiICp
マイル距離まで回復は効果が微妙な感じがするっす


6194常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:48:02.351904 ID:pfg7pFr/
スギ薬局の会長やべぇなぁ……
コロナワクチン接種に自治体に圧力かけて割り込み

俺は打ちたくなかった、秘書が勝手にやった

6195常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:48:36.590171 ID:u1e7UqNj
>>6189
バットマンに善良な新キャラが出てきたら死ぬか実はヴィランの2択

6196無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 19:49:11.564004 ID:h0uCUsvD
貰えるイベサポの良い所と悪い所

チケゾー
良い所
渡すスキルは少ないが差し型に有益なスキルを所有、サポイベの最後に差しにとって切り札全身全霊をくれる
差しはパワーと賢さが鍵になるので差し育成するなら入れておいて損は無い
ヒント率も最大+40%なのでまずまず
悪い所
トレーニング効果アップが5%、友情トレ効果アップも20%とトレーニング効果は低く
やる気効果アップは3凸でやっと開放最大30%とトレーニングのサポとしては微妙
差し育成では入れたいが差し以外で入れるメリットが薄いのでハッキリしたカードになってる

6197常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:49:22.136809 ID:mNRbEbeX
>>6192
正義の味方の味方なら良いんじゃね?
ほら、霞の切嗣とか…

6198常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:49:43.689486 ID:1qIAYipO
>>6194
絵に描いたような悪役金持ちやんけ

6199常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:49:44.293835 ID:E2ao9plS
相談すると想い人に気持ちが伝わると評判のチケゾー

6200常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:49:46.124456 ID:db3MesAP
また愛知か
コロナ禍になってから愛知頑張りすぎでしょ

6201常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:50:32.216781 ID:N9Zd0vOm
>>6194
何回も電話したってやつか
業務の邪魔になるくらいしてきたんやろなぁ……

6202常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:51:11.423734 ID:46ahAtSV
コロナ前の愛知はお行儀が良かった…?

6203常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:51:42.404272 ID:z7VdgvTa
>>6194
こんなケースいくらでもあって単に発覚してないだけだろうな。今日から我が一族は医療関係者ですってのもあるだろう
で、コイツは下手なだけ
いっその事、上級向けに名前公表して1本1億ぐらいで打たせてやれ

6204常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:51:51.620312 ID:LEN5lhon
味噌土人に人間の倫理観を期待してはいけない

6205常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:52:02.280871 ID:VkFM+r9W
「キミ、ウマ娘のトレーナー?」
「…明かせぬ」

6206常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:52:08.275540 ID:pfg7pFr/
>>6202
そらトヨタのお膝元やで
車の運転とかみんな上手いんやろうなぁ……

6207常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:52:16.481413 ID:VQMwWpVB
なんか今育成してるアグネスタキオンがお休みのバッチリ率8割以上あるんだが何が起きてるんだ?

6208常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:52:29.717595 ID:yaenS0fz
>>6194
上級国民()が割り込んでまで打ちたいワクチンやで、って
反ワクチンに傾きかけてる身内説得するのにこのネタ使うとかツイッターで言われてて爆笑した

6209常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:13.411702 ID:pS0HObaK
チケゾーSSRを使う時はフレンドから完凸のヤエノムテキかウオッカを借りるのじゃ
全身全霊の下位スキル末脚がヒント4とか5で貰えるからSPの節約になるぞ

6210常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:20.933950 ID:q+JCmZWU
マチタンは初期絆がないのが玉に瑕

6211常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:30.990611 ID:AiVIlfm0
考えてみるとビッグ3とかのメインヒーローで新しいヴィランを出すのってなかなかの冒険だよなぁ
ジョーカーとかルーサーとかのビッグネームに対抗出来るようなキャラを出さなきゃならないんだから

6212常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:38.311981 ID:LEN5lhon
>>6210
言うほど玉か?

6213常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:45.664366 ID:u1e7UqNj
ていうか大阪医療崩壊してて病床使用率99.4%とか報道が出た直後に
維新の議員がコロナに感染して即入院とか
中世と本質的な所は変わってねぇなと思ったよ
これ下手したら入院してる人を追い出してるだろ

6214常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:52.385732 ID:mNRbEbeX
>>6205
トレーナーよ、卑怯とは言うまいな

6215常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:03.090777 ID:6ELJDdnX
>>6199
スピーカーかよw

6216常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:35.526692 ID:lZ7GQNbE
ワクチン打てばなんぼ酒飲んでもいいってわけじゃないけど、茨木市の例を見るとワクチン接種後老人の暴走とか起きそう

6217常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:51.479419 ID:Gbg9FiE6
>>6195
バットウイング君はヴィラン落ちなかったじゃないですかー!!

6218常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:57.867945 ID:lZ7GQNbE
反ワクチンってよしのりもそうだったな、あいつは去年の冬中国人と同じ空間にいてその日から数日具合が悪かったので
ここでコロナに感染していて集団免疫を獲得していると豪語していたな、まず中国人をナチュラルに差別していて草w

6219常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:05.978545 ID:LEN5lhon
童貞トレーナー、チケゾーに女の人とセックスしたことないことを相談
チケゾー選手、自分も女の人とはセックスしたことないから大丈夫と童貞トレーナーを励まして直帰

6220常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:47.429083 ID:VkFM+r9W
不死者トレーナー、火の無き灰トレーナー、人類種の天敵トレーナー、隻狼トレーナー、狩人トレーナー、ネクストトレーナー…

6221常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:58.102948 ID:YuZU+/mA
>>6216
別に老人に限ったことではないが、ワクチン接種したらもう新型コロナ発症しないという阿呆な思い込みしてる連中が結構いるのよね…

6222常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:13.228181 ID:E2ao9plS
「隻腕のウマ娘……お主のことは隻娘と呼ぶとしよう」

6223常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:44.987783 ID:46ahAtSV
チケゾーもTも男性経験はあるんやろなぁ

ブルボン家に挨拶、娘の恩師へ歓待、何も起きないはずもなく

6224常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:52.421636 ID:VkFM+r9W
創作物でウイルス関連が出ると大体相手の血液奪取する事が解決策よな

6225無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 19:58:17.212647 ID:h0uCUsvD
マックイーン

良い所
先行長距離型に必要なスキルをギュッと詰め込んだスキル構成
クールダウンが確率なのが若干痛いくらい
40Lv以上でスタミナボーナス+初期スタミナアップが有るので長距離型で
これと言うスタミナサポカードが無いなら入れて損は無い
得意率も最大50と結構高いのも魅力

悪い所
トレボーナスなしなのが痛い単体で稼働するタイプでは無いので
得意率50を生かしてできればもう一枚スタミナサポを入れたい所
ファン数ボーナス+10%、レースボーナス+5%とどちらもかなり中途半端でアテにならない

こちらも天春、菊に行かないなら入れるメリットが薄い

6226常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:41.252352 ID:0qwKHLBe
トレーナーに男性経験はそれもうホモでは?
でもホモだからウマ娘に囲まれてても平気なのか
そうかホモとは…

6227常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:44.218657 ID:erpNenL5
タキオンは旧ソ連の変な薬一杯持ってそうだよね

6228常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:46.263404 ID:u1e7UqNj
>>6211
実際、スコット・スナイダーって凄いライターだったんだと思うよ
2期前のバットマンのライターやってた人だけど
ジョーカーとリドラー以外はほぼ新規ヴィランばっかで話回してて
それでこの人の書いたバットマンは全部発売初週のNYT売上一位だからな
もう限界ッス……ライター引退します……自殺します……とか壊れかけて交代したけど

6229常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:47.802939 ID:lZ7GQNbE
>>6221
変異種には対応できていないんじゃないか、つーか英国アメリカはかなりワクチン接種しているけど
それでも毎日数百人は死んでいる

6230常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:51.540393 ID:VkFM+r9W
お嫁さんにしたいウマ娘ナンバーワンは?

6231常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:19.928716 ID:2vFCmb9d
バットマンがヴィラン堕ちしたらってのが十人くらい団体で来て
しっちゃかめっちゃかみたいな話もあったな
バットマンとジョーカーの合の子みたいなのが人気だったんだっけ?

62326165:2021/05/11(火) 19:59:22.136744 ID:Me7hVC3f
チケマックライスの順で取ることにします。
マックイーン2枚目まで取って3枚目が900P要るって知って不安になりまして。
皆ありがとう。

6233常態の名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:43.945954 ID:mNRbEbeX
>>6220
絶望を焚べるトレーナーとアナトリアの傭兵トレーナーも忘れるな

6234常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:15.013401 ID:45Mkn90Q
「隻チンのチンイラニキ……お主のことは隻チンイラニキと呼ぶとしよう」

6235常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:39.692549 ID:46ahAtSV
>>6230
ニシノフラワー

6236常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:43.528877 ID:VkFM+r9W
お蝶トレーナー「そなたなど、まだまだ子犬よ」

すげえ厳しそう

6237常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:55.560792 ID:Gbg9FiE6
>>6228
アメリカくんもなんやかんやで人気脚本家に書かせすぎるってところあるんだな

6238常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:02:32.159299 ID:u1e7UqNj
>>6237
つうかこのスコット・スナイダーって人のバットマンがあんまり売れるもんだから
1年くらいバットマンの週刊連載やらせたのよ
もちろんフルカラーで
そうしたら壊れた

6239常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:03:12.365791 ID:YuZU+/mA
>>6229
そもそも変異したのには対応できないのは当然として、ワクチンは発症ないし発症後の激症化する可能性を抑える(もちろん100%抑えるのは無理)ためのものだからな
治療薬じゃないってことを理解してない連中が妙に多いんだよ

6240常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:03:33.180834 ID:erpNenL5
>>6194
石原だって堂々と割り込みして入院してたしそう言うもんだろう
良純どんな顔してコメントしたのやら

6241常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:03:46.777770 ID:TwRFqQh0
アメコミは分業するため日本の漫画家より負担が少ないのが特長ではないのか

6242常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:04:06.805141 ID:2vFCmb9d
こんな感じで後輩を導くために耳と尻尾を切った元ウマ娘トレーナー?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470440.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470441.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470442.jpg

6243常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:04:17.314608 ID:6S+vgPOp
>>6238
フルカラー週間はあきまへん

6244常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:05:11.112093 ID:lZ7GQNbE
>>6239
ワクチン打つのに大規模に集団で集めて一斉に打ったらそれこそ集団感染が起きそう
あくまでも予防でしかないような

6245常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:05:18.019021 ID:46ahAtSV
お蝶夫人は今なおドチャクソ格好良いキャラだから…

6246常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:05:28.514214 ID:erpNenL5
>>6220
チワワ以外断末魔あげるだけじゃねえか!

6247常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:08:19.384596 ID:EblYcKPp
>>6193
短距離にマエストロは強いと思う

終盤に入ったら即スパートしてくれる
マイルだと直線短いコースだとラストスパート後に回復発動しちゃう

今のところまだ確定じゃないがスパートした後の回復ってあんま効果ないんじゃないかって言われてる

火事場とかあるからまだ解明されてない効果があるとは思うんだが

6248常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:08:22.642193 ID:ZJksiICp
>>6212
ムンにされるぞ

6249常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:08:50.370291 ID:b5exiAD6
>>6242
本当いいキャラしてるよなぁお蝶夫人

6250常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:09:15.395128 ID:Gbg9FiE6
>>6238
ジャンプですらやらせないフルカラーの週刊連載とか奴隷労働かな?
アメコミは下書きだけやる人がいるらしいがなんかここに一杯の軍隊とかいう殺意が湧くオーダーとかあるんだろうなあ

6251常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:10:25.912986 ID:ZE8jVgMA
>>6216
ttps://youtu.be/kLz1elgjdTA

アメリカのサウスパークでもよくあること

6252常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:10:44.489747 ID:ttetuSbm
嫌味なテンプレお嬢様系ライバルキャラでは一切ないからなお蝶夫人

6253常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:11:20.259959 ID:AiVIlfm0
だがしかしのはじめさんの元担当という辣腕編集

6254無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 20:11:34.465722 ID:h0uCUsvD
ライスシャワー

良い所
先行絶対殺すウーマンと化したスキル構成が魅力
このゲーム、基本的に先行型が多いので(出場馬の半分くらい先行だったりする事も有るくらい)
先行殺しは相当な相手にぶっ刺さるので汎用性が高い、チーム戦でも生かせる
直滑降、登山家と坂系スキルも魅力の一枚、
ヒント発生率が高い上に固有もヒント発生、更に友情ボーナスもW、得意率持ちと友情トレに期待できる一枚

悪い所
貰えるレアスキルが発動した所を見た事が無いと言うくらい微妙以下なのがキツイ
次にスキルもほぼ先行長距離型に寄っているので長距離行かない、先行じゃない
と言う場合はやはりこれも入れるメリットは薄い
またヒント率が高いと言っても確定でスキルをくれる訳でも無く
半端にかくらんや深呼吸を貰っても結局取らない事も多い

レアスキルのマックイーン、チケゾーサポ能力のライスと言う感じ

6255常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:12:19.599569 ID:wHoZRq4a
>>6242
毎度毎度思うことだが本当にいいキャラ造形だよなお蝶夫人

6256常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:12:34.725021 ID:ZE8jVgMA
>>6250
アメコミだから分業制じゃないん?
それでも一年脚本やるってのは地獄だろうけど

6257常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:12:49.687159 ID:F3ydY04p
ライアンがURA決勝で勝てない・・・

グッドエンド見てないのライアンだけだよ
能力足りてるはずなんだけどな

6258常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:13:40.123761 ID:0HAgUnlf
>>6239
そういうのを周知するのが報道機関の役割でもあると思うけど
必死に伝えても都合の良いように解釈して無視する馬鹿もいるだろうな

6259常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:14:24.813488 ID:erpNenL5
ダスカが中等部であることは死ぬほど言われる一方でこの3年が終わった後入籍待った無しのネイチャが中等部であることはそこまで言われない不思議

6260常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:14:29.750196 ID:u1e7UqNj
>>6241
>>6256
アメコミのライターにも種類があって
スコット・スナイダーは簡単なネームまで切るタイプだったのだ……

6261常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:14:46.105035 ID:2XfCgHVU
>>6242
キャラとしての造形が完璧すぎる
ライバルであり先輩でありあこがれである

6262常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:15:23.373290 ID:+AX6CA9c
>>6242
印象で言うとアバン先生とポップを足して欠点だけ引いたような人だからなぁw

6263常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:15:24.842376 ID:eKwxvglD
ガラスの仮面の姫川さんくそかっこよぎないですか
親のコネを使うのは絶対にしなくて自力でやる主義だけど、ライバルの
主人公を陥れたやつに復讐するための同じ舞台に上がるときだけコネを使った

6264常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:15:48.137350 ID:kTqKXrgc
>>6250
働かない方のゆで先生「ここにカラカラと笑うブラックホール描いといて」

6265常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:16:15.303793 ID:ZE8jVgMA
>>6260
虐待かな?

6266常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:16:38.886035 ID:0qwKHLBe
>>6259
だってダスカは中学生の肉体してないから魅力的なんだもん

6267常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:17:25.404685 ID:46ahAtSV
>>6250
鬼滅「えっ」
シャドーハウス「えぇ」

6268常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:18:08.261794 ID:q+JCmZWU
8周年海峡夜棲姫
ttps://pbs.twimg.com/media/E0_ldEeUYAMhUxijpg

6269常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:18:30.071279 ID:0qwKHLBe
>>6267
本人が色塗りまでやってるならソーマのような悲劇は生まれないはずだぞ

6270常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:19:32.650470 ID:AiVIlfm0
アバン先生の欠点……?

6271常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:19:52.134998 ID:KNJ/nm5e
長距離専用スキルは適用できるレースが少なくて取るのに勇気がいる

6272常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:20:16.860602 ID:u1e7UqNj
>>6270
正直あの時期で最強技がアバンストラッシュは辛い
もう一個上位技が要った

6273無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 20:20:20.025487 ID:h0uCUsvD
こんな時につかおう!

チケゾー
差し育成でパワーサポは有るけどスキルが差しに合って無い
差し適したスキルを持っているサポが不足している

マックイーン
菊・天春に行かなきゃいけないがクリークが居ない
スタミナサポは居るのでできればもう一枚長距離向きの回復スキル持ちが欲しい

ライスシャワー
天春でマックーインとクリークとビワハヤヒデが壁になるので何とかしたい

6274常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:20:22.369063 ID:0HAgUnlf
>>6242
お蝶婦人ってライバル兼先達のキャラとしての完成度凄くない?
主人公が実力で上回ろうが何時までも尊敬する先達のままだろうな

6275常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:21:00.895470 ID:wHoZRq4a
>>6270
キルバーン「甘すぎるところじゃないかなー。見た目で判断でチョンボかましたし」

6276常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:21:04.556577 ID:q+JCmZWU
ドット入れるの忘れてた
ttps://pbs.twimg.com/media/E0_ldEeUYAMhUxi.jpg

6277常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:21:10.141239 ID:wAVwhVD4
>>6242
最後のコマのお蝶夫人の相方って女の人なのか、男前ですね

6278常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:21:33.943345 ID:Gbg9FiE6
>>6260
過労死体を作る実験かな?

6279常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:22:09.685123 ID:LEN5lhon
久々にオグリ根性育成しよう

クラシック有馬3着忘れてた

スタミナ170……

ワクワククライマックスしかねえ!!

勝つんかーい←今ここ

6280常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:22:35.501811 ID:pQ/zgpWl
>>6276
またレイテイベかと思ったが八周年か

6281常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:23:28.182111 ID:0HAgUnlf
総勢1名のうちのサークルじゃ1枚入手することすら困難です
躊躇せずに最初から童帝のサークルに申し込むべきだった

6282常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:23:28.776927 ID:gklvpWdK
どうにも距離条件のスキルは取りにくく感じてしまうあたり育成の最終目標を決めるのがヘタクソなワイ
イベSSRに脚質条件回復持ち来てくれ頼むよ〜

6283常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:23:35.393268 ID:Om3vEWY7
>>6276
ダーク扶桑姉さま実体あったんだな

6284常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:23:36.258684 ID:u1e7UqNj
>>6278
その結果ツイッターで息子と嫁自慢ばっかしてる絵に描いたような陽キャが
真剣にライターやめて自殺しようとか考えるくらい追い詰められたよ!
やったぜ!

6285常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:23:50.143950 ID:CGxIugxM
トレーナー「お前はもうヒーローだ。飛んでいけ俺のヒーロー。」

つまりこういうことですね?

6286無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 20:25:04.888484 ID:h0uCUsvD
>>6282 スペ「食いしん坊あげ・・・あげません!」

6287常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:25:32.880190 ID:jb/akRoz
主人公の一歩先を行く強いライバル良いよね

6288常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:25:43.321985 ID:ZE8jVgMA
>>6270
本編時点だと成長が終わっているから
戦力として微妙ってのが
ポップ、ダイ、ヒュンケルンの弟子3人がぶっ壊れ過ぎなのもあるけど

6289常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:25:54.905415 ID:wAVwhVD4
>>6267
鬼滅の映画アメリカでもトップ取ったし、作者さん次何描いても大変そうだなあ
声優さんは鬼滅に出て格上がりすぎた人もいそうだな

6290常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:26:01.269819 ID:TwRFqQh0
>>6281
まだ間に合う、サークル月刊報酬とサークル靴回しとキャラ貸し出しで儲けるのだ

6291常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:26:29.254767 ID:N9Zd0vOm
>>6207
俺らと違ってよく眠れてるのさ

6292常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:27:04.307872 ID:gklvpWdK
>>6286
よよよ…

6293常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:27:57.255954 ID:ttetuSbm
イベスペちゃん食いしん坊あげませんされてもトレーニング効果は普通に高いのよね

6294常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:28:11.143436 ID:0HAgUnlf
>>6290
靴回しって一人で出来るものなの?
サークル内のメンバー限定のものだと思ってたんだけど
ちなみにキャラは因子2が精々の状態なんで厳しいっすね

6295常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:28:29.512913 ID:wAVwhVD4
>>6287
一歩は自分より強い選手達を、会長が研究し尽くして対策とって勝っていた頃は面白かったのに
小僧!!って叫んでわしのミスって後悔する役になってからはつまらなくなったなあ
会長ってなんであんなに劣化したんだろう

6296常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:28:47.252982 ID:u1e7UqNj
そういやダイの職業って勇者だと思うけど
回復魔法の類って使ったことあったっけ
アバン先生はあったような気がするが

6297常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:28:48.930827 ID:ZE8jVgMA
>>6294
募集してるところに入れば良いんじゃないん

6298常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:29:15.769852 ID:ZJksiICp
>>6247
スタミナはレース距離で補正入ってその関係で回復はレースの距離が短いほど回復量も落ちて長距離になるほど上がるんで短距離ほどスキポ的に割高になる感じなんや

6299常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:29:29.828613 ID:u1e7UqNj
>>6295
30巻くらいまでの会長が今の鴨川を見たら多分殴ってる

6300常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:29:36.597697 ID:0qwKHLBe
脚質回復は食いしん坊と眠れる獅子以外は微妙っぽいって研究結果が上がってきてる

6301常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:30:08.314845 ID:+EnzCP56
>>6288
アバン先生の強みは最終PTにおける一枚半の戦闘力と一枚半の魔法力を活かす頭脳と知識と判断力が高い次元で纏まってるところだから

6302常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:30:11.451990 ID:wHoZRq4a
イベスペちゃん取れなかったンゴ…。復刻イベントを気長に待つンゴ…

6303常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:30:56.002562 ID:YuZU+/mA
>>6296
たしか回復魔法は使ったことない筈
てかまともに使ってるのトベルーラとライデインくらいじゃね?

6304常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:31:16.774189 ID:ZE8jVgMA
>>6301
戦闘に参加しない追加メンバー枠よねあれ
ドラクエであったか覚えないけど

6305常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:31:28.570407 ID:u1e7UqNj
>>6301
終盤の勇者ってなんか帯に短したすきに長しだよね……みたいな本家ドラクエ3感ある

6306無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 20:31:31.657771 ID:h0uCUsvD
>>6282 俺は結構取っちゃうな距離条件スキル、と言うのも結局の所
      URAは狙い撃ちできる関係上特化した方が勝率が良いどうせクリア後は別の距離走る事まずないし

6307常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:31:38.018477 ID:ZE8jVgMA
>>6303
あとメラとバギ

6308常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:32:12.006332 ID:u1e7UqNj
>>6303
いちおーメラとかは使ってたような使ってなかったような

6309常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:32:14.166701 ID:ZE8jVgMA
>>6305
勇者ってベホマズン担当では?

6310常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:32:47.283782 ID:Om3vEWY7
>>6305
ギ…ギガデインとかあるし…

6311常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:32:58.412521 ID:ZJksiICp
>>6300
じゃじゃ馬や下校あかんか
じゃじゃ馬はレース開始直後に発動してたような記憶あるがw

6312常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:33:04.804198 ID:TwRFqQh0
若バーンがベホマしなかった理由なんだっけ、余裕なかっただけかな

6313常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:33:31.771588 ID:PM0AkWj7
ステ因子は2.2.3で長距離3因子+1の子が貸出ウマ娘だけどなぜか時々借りられているという不思議?
カードもSRの水着タキオン完凸で大したカードじゃないんだが

6314常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:34:04.841080 ID:mwS+hcCl
一人だとはんしゃの麺だしね、3勇者

6315常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:34:09.010178 ID:6S+vgPOp
基本勇者がいないとプレイヤーが干渉できないから必要だよ

6316常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:34:18.437393 ID:z7VdgvTa
>>6294
靴サークルに入ればいい。要件は一日1〜2回靴リクエスト出すだけだ
出来れば総ファン数が多いメンバーが多いところがベスト。これが少ないところは活動が弱く靴が回らない可能性がある

6317常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:34:19.055971 ID:wAVwhVD4
>>6299
伊達とやって負けた時に倒れて入院したけど、あれでボケちゃったんだろうか

6318常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:34:36.633057 ID:eKwxvglD
>>6285
まさにあれは完璧すぎて泣けてくる。問題はあまりにも完成度高すぎて
本編食ってしまいかけないほどに

6319常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:34:44.671867 ID:+EnzCP56
>>6305
まさに先代の勇者って感じある

6320常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:34:56.980595 ID:VkFM+r9W
ゾッド「一歩所か遥か先に行ってるライバルです」

6321常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:35:42.894476 ID:u1e7UqNj
>>6312
ゲームに置ける回復技って普通の創作に出すとクソ技すぎるからしゃーない
ダイ大でも傷か体力のどっちかの回復しか出来ないみたいな本家ゲームにない下方修正くってるし
なんだテメー文句あんのかハンバーグみたいな頭しやがって

6322常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:35:46.174076 ID:LE3SPjdX
同じ直線、コーナーの白スキルでも脚質や距離限定の方が汎用品に比べて性能がかなり上だったりするので注意
持続時間が確か倍だったはず
ソースが中華解析とされているものなので正しいかどうかは保証できないけど

6323常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:35:46.902591 ID:KNJ/nm5e
目覚ましが・・・ない・・・

6324常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:36:18.344410 ID:Dnmv6g0w
>>6295
一歩には宮田君と非公式で対戦して、結果明示しなくていいからケリつけたあとに苦戦しつつも世界まで行って
育った後進とも切磋琢磨しながら成長していって欲しかったんだがな

6325常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:36:21.483215 ID:45Mkn90Q
名古屋マジョリのクリームソーダ
ttps://i.imgur.com/9V8ShxI.jpg

加減しろ!!!!

6326常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:36:25.756818 ID:utnhi7SH
>>6309
DQ2の時代まで下れば破壊神破壊担当だし…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470465.jpg

6327常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:36:59.090482 ID:6S+vgPOp
>>6321
だからボスは即死型にするね!

6328常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:37:11.168189 ID:ZE8jVgMA
>>6323
クローバーで交換すれば

6329常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:37:12.147136 ID:ttetuSbm
>>6326
2は勇者3人体制でないの一応

6330常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:37:35.424958 ID:lZ7GQNbE
カイジとバキとはじめの一歩はどんなむごい最終回をするのか楽しみ
たぶんカイジは逃げきって終わる、バキは板垣が死ぬと同時に終わる、一歩もそんな感じ

6331常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:37:36.455410 ID:wHoZRq4a
はじめの一歩って千堂倒してチャンピオンで終了が一番綺麗な終わり方なんだよな。その後にもいい話はあるが一歩のベストバウトは間違いなくここだった

6332常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:37:37.135439 ID:pfg7pFr/
>>6325
こち亀で出てきそうで草

6333常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:37:38.175336 ID:ZE8jVgMA
>>6326
その人は3人でひとつの勇者ですし

6334常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:37:49.266940 ID:PM0AkWj7
>>6317
ジム経営して現実がみえてその現実を漫画に出力しようとして失敗しただけにしかみえんw

6335無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 20:38:25.975852 ID:h0uCUsvD
>>6321 自分を回復できない以外は完璧ッスね〜〜〜お前を回復させる気がねーと言う点を除けばよーーーーー!

6336常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:38:33.576911 ID:Dnmv6g0w
>>6326
破壊神に不意打ちくらっても生き残って殴り倒しそうな面構え

6337常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:38:35.359227 ID:LE3SPjdX
ttps://i.imgur.com/v2KQKKD.jpg
本日の副産物
芝のサイレンススズカになります

6338常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:01.983307 ID:YuZU+/mA
>>6326
鉄砲玉やらせといて、いざ戻ってきたら内乱のタネにされるとかひでー話だわマジで

6339常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:19.018346 ID:LEN5lhon
ダート印紙どこ……ここ……?

6340常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:19.717896 ID:ANtnPJTX
ここは別の名作漫画に習って
リカルドと戦うが頭に傷を負い亡くなる一歩
一歩の息子が会長の指導の元打倒リカルドに立ち上がる

上り詰めた息子が最後はリカルド倒して終わりや
タイトルははじめの二歩

6341常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:22.929736 ID:VkFM+r9W
チャドー呼吸とか言う糞回復技

6342常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:25.083848 ID:utnhi7SH
脳筋担当ローレシア
一番勇者の血が残っているサマルトリア
元は現地人の国だったと昔聞いた記憶があるムーンブルク

6343無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 20:39:42.912021 ID:h0uCUsvD
>>6337 とてつもない強さで草

6344常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:52.334835 ID:z7VdgvTa
>>6325
これ1リットルアイスをケースから出して積んだのかw
よく乗ってるなw

6345常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:57.602209 ID:ZE8jVgMA
>>6338
なんかの外伝でそんな設定が生えたんじゃなかったっけ

6346常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:39:59.515192 ID:wHoZRq4a
>>6326
こいつにベホマやザオリクを使えるようにすれば勇者姫アンルシアとなる

6347常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:40:08.025930 ID:/1gKD1Jg
>>6337
サポカ編成ぷりーず

6348常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:40:32.098356 ID:Dnmv6g0w
>>6337
ステスキルの強さと賢さ400の計算っぷりに震える

6349常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:40:33.840710 ID:AiVIlfm0
んー……フレイで。
ttps://twitter.com/VBlf78e6P3KqUJE/status/1391950829070872577

6350常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:40:34.436552 ID:pfg7pFr/
目覚ましは100個以上余ってるな
URA勝つだけなら1日3育成で1-3個しか使わん上に限定ショップで3つ補充できるからイベントがあるたびに貯まる
あと見込みないのは早々に諦めると良いよ

6351常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:40:53.179042 ID:lZ7GQNbE
>>6340
最終回でいきなり何の脈絡もなくリカルドと対決している一歩とか

6352常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:41:27.947296 ID:YuZU+/mA
>>6349
どう考えてもローラ一択だろう?

6353常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:41:39.744501 ID:pfg7pFr/
>>6349
フレイがいなかったらキラが壊れてたよな……
動機はどうあれさ

6354常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:41:56.207436 ID:ZE8jVgMA
>>6325
ググったけど、盛りが汚くて行きたく無いわ

6355常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:42:12.437823 ID:pfg7pFr/
>>6337
つっよ

6356常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:42:14.571151 ID:wAVwhVD4
>>6331
初期一歩は才能ないけど真面目で素直で一生懸命練習するのが良いところっていう
ハルウララみたいなキャラだったしね
日本チャンプで終わっても才能的には良かったと思う
実は才能の塊でしたってなってからは、逆に殴られ続けてワンチャンで逆転って言う
才能あるか?って勝ち方になってたけど

6357常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:42:40.108488 ID:PM0AkWj7
最近さっぱりみないヴォルグという漢

6358常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:42:45.996787 ID:mNRbEbeX
>>6352
ロランならエロ抜きでもいい友達になれそうだからなあ

6359常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:42:52.175722 ID:ANtnPJTX
なんだかんだそんな紫豚やらカテジナと並べるほど悪い女じゃないと思うんだよなあ、フレイ

6360常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:43:08.554026 ID:l/kh/CJ9
>>6349
ん?まずローラ選んでからその次は誰かって話???

6361常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:43:41.708073 ID:VkFM+r9W
なんか変にいじめ問題とか取り上げてきたよなあ

6362常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:43:44.688864 ID:ZE8jVgMA
>>6357
アメリカでチャンピオンになってなかったけ

6363常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:43:47.551122 ID:pfg7pFr/
オグリンって差しと先行どっちがいいと追う?
食いしん坊ほしいけど
他のスキルは差し向きなな感じが

6364常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:43:48.203564 ID:u1e7UqNj
>>6356
いちおーは鷹村が一歩の才能に目をつけて入門という流れだから
才能無いキャラではなくないか?
板垣がジム入った時には既に天才扱いだったし

6365常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:44:14.571577 ID:MlGGHoLp
千堂ってすごいよな
つまんない試合絶対しないぞあいつ

6366常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:44:19.790855 ID:TwRFqQh0
カテジナさんはまともな人が狂った典型なんで気の毒だよ
でもこっちの味方殺しまくったので倒すほかないや

6367常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:44:24.318587 ID:mNRbEbeX
>>6359
カテ公には同情の余地があるが、紫豚には微塵もない時点でね

6368常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:44:37.286907 ID:yaenS0fz
>>6359
復讐の為に身体差し出したわけだしなあ
等価交換ギブアンドテイク

6369常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:44:59.922311 ID:pswQhQWi
>>6349
女であるってことがデメリットでしかないメンツだから…
答えは聞くまでもない

6370常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:45:11.520561 ID:wAVwhVD4
>>6324
宮田もいつ壊れるかわからないキャラになっちゃってたけど
親父の因縁相手とけりつけてベスト体重で戦うようになったんだろうか
>>6334
今やジムの維持にのために漫画書いてるようなもんだしねえ
まだジム運営してるんだろうか

6371常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:45:23.854992 ID:u1e7UqNj
序盤のカテジナさんはマジで死ぬかもしれない危険を冒してウッソ庇ったり
シャクティ助けに行ったりするくらい善人なんスよ
いや本当なんです!!信じてください!!

6372常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:45:24.878694 ID:YuZU+/mA
>>6359
まぁフレイとカテ公に関しては状況的にしゃーない部分も多々あったからな
カテ公は仮にリガミリティア側に居続けたとしても、ウッソがアレだからなw

6373常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:45:51.589094 ID:lZ7GQNbE
フレイぶち殺されているけど殺される必要あったんかと思う

6374常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:45:52.218185 ID:ZE8jVgMA
>>6364
一歩はあんまりにも根性が無いからジムに連れて行った
って感じじゃない

6375常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:45:54.207559 ID:kTqKXrgc
>>6359
普通の子だし利用してるって罪悪感あったし
カテ公とニナと同列には語れんわな
でもその中で選ぶならローラ一択だって御曹司もおっしゃってる

6376常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:46:23.103730 ID:CGxIugxM
自分が何やってるか分かった失せでやってるキャラならまだましだと思ってるので
俺はナディアとニナが好きじゃないよ

6377常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:46:31.005668 ID:wp5nTyjD
>>6340
反則負けやないかい
というか別漫画が混じっとる

6378常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:47:10.834795 ID:u1e7UqNj
初登場時点でのマトモ度を比較するなら
ローラ>カテジナ>フレイ>ニナだと思う

6379常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:47:17.253340 ID:MlGGHoLp
悲報
カテジナすら同情の声があるのにニナには無し

6380常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:47:17.924519 ID:LE3SPjdX
>>6346
ttps://i.imgur.com/GERmbCX.jpg
課金は相当してる、うん・・・

6381常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:47:55.180773 ID:YuZU+/mA
>>6373
多分だけど、本編終了後の処理に困るから殺されたんじゃね?
実際に種のラストまでフレイ生存してたら、その後キラどうなるかわかんねぇもんw

6382常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:47:56.806641 ID:pfg7pFr/
>>6380
うわぁ……
これは十万越えてますね

6383常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:48:02.078561 ID:kTqKXrgc
>>6373
??「だってそうならないと僕が後腐れなくラクスのもとへ行けなくなるから……
そうさ! そんなことを考えるから僕はフリーダムでジャスティスには乗れないんだ!」

6384常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:48:34.815716 ID:wAVwhVD4
>>6364
最初期は才能ないけど鷹村が拾ってきたからって扱いじゃあなかったっけ
鷹村が拾ってきたのも、言われたことを愚直にやり続ける根性を買ったからだったような
もうかなり昔の話だから忘れちゃっているなあ

6385常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:48:54.345870 ID:ttetuSbm
紫豚は漫画版はまだマシだから…

6386常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:49:05.455833 ID:RRcMHqNd
ttps://i.imgur.com/Pz5OM85.jpg
翌日ジャーマンぐらいはされそうだなって

6387常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:49:18.495341 ID:LE3SPjdX
先生、先手必勝ガチャに勝ちたい・・・です・・・
ターボ師匠は何も言ってくれません

6388常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:49:36.332153 ID:IrZIes4j
そういやウマ娘の円盤発売もうすぐか

6389常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:49:51.997206 ID:u1e7UqNj
>>6374
>>6384
あれ?
堕ちてきた木ノ葉を10枚つかめたらお前をジムに入れてやるーで
その予想を超えてきてこいつもしかしたら……じゃなかったっけ

6390常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:49:54.729582 ID:pswQhQWi
フレイは言葉通りの悪女
カテジナは色々追い詰められて仕方ないのはあるが関わりたくない
ニナは関わると不幸にしかならない女、真の疫病神

6391常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:50:04.395008 ID:YuZU+/mA
>>6385
ぇ?
自らノイエジール調整したりしたのに…?

6392常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:50:12.078693 ID:oAKlkqvO
>>6360
こんだけ因子とサポが揃ってりゃ強いの作れますわ……

6393常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:50:36.646773 ID:MlGGHoLp
>>6389
別雑誌の侵略受けてる!

6394常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:50:52.323025 ID:RRcMHqNd
>>6380
怖いものを見たと同時にこれでもA+かと

6395常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:51:13.583373 ID:u1e7UqNj
>>6391
マシっつーか
ヘンに勘違いしたプロデューサーが善人として描いてるねじれたクズがアニメで
きちんとこの辺がイカレてますよと自覚的に描いてるのが漫画版って感じ

6396常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:51:40.121585 ID:rgbj6Cwy
シニア有馬の1ターン前でマエストロが来たギリギリセーフなんだかアウトなんだかわからない感

6397常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:51:50.160285 ID:45Mkn90Q
>>6346
ワイ「はああああ!!!天下無双!!ザシュザシュサザシュ250!!!」
姫「はやぶさの剣1発目通常ヒット140、2発目会心で280」

ワイ「もう彼女ひとりでいいんじゃないかな…」

6398常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:51:57.904306 ID:lZ7GQNbE
ニナが愛しているのは所詮自分の技術だけや

6399常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:52:26.645816 ID:CGxIugxM
悪女ムーブやるならやるでいいけど変な自己弁護はいると萎える
そこは潔く私にとって必要だからやりましたでええねん
やっぱ堂々としてないのはだめだわ

6400常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:52:56.710369 ID:ANtnPJTX
漫画版といえば聖人と化したモンシアさんだよ
ttps://i.imgur.com/UgjZP7c.jpg

6401常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:53:08.851368 ID:LE3SPjdX
個人的にはマイルだとSRパワーサポカのダイタクヘリオスがかなり強いと感じる
メインは技マシンとしてマイルコーナーやスピードイーター目当てだけど、地味にレースボーナス10%あるし、注目株が必ず貰えるイベとか体力回復イベもある
注目株あると理事長とかの好感度が上がりやすくなって良い

6402常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:53:09.945836 ID:pswQhQWi
>>6398
ガンダムオタの技術屋がオトコを覚えてしまったのが問題だ
ダメなアムロの女版

6403常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:54:03.434535 ID:PM0AkWj7
>>6400
モンシアが死んでいる!?

6404常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:54:10.100308 ID:ttetuSbm
最高にクズなのはやっぱセシリーの母親だと思う

6405常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:54:41.048454 ID:YuZU+/mA
>>6400
モンシアさん設定では28歳なんだが、この漫画だとどう見ても初老ですねぇ…w

6406常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:54:50.988506 ID:wAVwhVD4
>>6389
両手で10枚を片手で10枚取ってたのに驚いて、手を見たら血豆が潰れるぐらい練習しているのがわかって
諦めない精神力を買ったんじゃあなかったかな
会長も最初はなんでこんなのって思って育てていたけど、自分を信じてくれて愚直に言われた通り練習する一歩を
努力する才能があるって認めてたような

6407常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:55:47.218936 ID:LE3SPjdX
>>6405
初老が40歳の異称と最近知ってワイ震える

6408常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:56:20.546408 ID:u1e7UqNj
>>6404
でもねーあの子はあの子でロナ家の家名が重かったのかなって思うと可哀そうだし
本人に分からないようにお金支援して護衛もつけてもうそれでおしまいにしようかなって
あっカロッゾ君は別に悪くないからねキミはここにいていいんだよ?

6409常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:56:23.414095 ID:q+JCmZWU
知られてないがナリタタイシンの勝負服は案外ローライズらしくG2の勝利ポーズの時に一瞬鼠径部が移る瞬間がある
ttps://i.gyazo.com/4988fd79df05b95f9dde7a24df3c2e61.png

6410常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:56:38.164714 ID:lZ7GQNbE
>>6404
ダンバインのかーちゃんのほうが何もかも上

6411常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:56:41.064223 ID:45Mkn90Q
夢…夢を見ていました……
チリが東西に分裂する夢を……

6412常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:57:05.676154 ID:wHoZRq4a
>>6373
ちなみにマリューはその時ムウが死んだ(と思いこんで)泣きしゃくっていた。こいつがしっかりしてたらナタルが脱出させたフレイ以下他のクルーも助かっていたかもしれん

6413常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:57:31.903478 ID:z7VdgvTa
成し遂げたぜ。フクキタルのスピード、スタミナ、パワー因子がそれぞれ3を作り上げたぞ
白因子カスだから割と使い物にならんけど・・・

6414常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:57:37.845471 ID:6ELJDdnX
バニングのコラじゃねえのかと思うw

6415常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:58:08.107650 ID:u1e7UqNj
>>6410
私の地位を守るために死んで!はまだ流石に誰もやってねぇな……

6416常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:58:21.453261 ID:rgbj6Cwy
>>6411
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470491.jpg
上下に伸びてもよい

6417常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:58:25.171246 ID:CGxIugxM
ショウの母親なら「このカシオペア座の第28惑星系のクズが!」くらいは言ってくれる

6418常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:58:32.048716 ID:LEN5lhon
スピ9はもう古いって聞いて震えてる
根性9とか需要あんの?あるらしいな(震え声)

6419常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:58:41.910353 ID:2XfCgHVU
カロッゾ君はあれ義父がいい人だったから余計にきつかっただろうな、って
そして真逆に全うな両親のアノー家よ

6420常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:03.763165 ID:OnbqCjKW
>>6379
先日までやってた漫画版最大の改善点がコウとニナの縁が切れたことだと言われるぐらいだしなあw

6421常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:16.468973 ID:vWCUa5Qy
>>6409
見えんやろ?
ttps://pbs.twimg.com/media/EzvUleMVgAQdYi1.jpg

6422常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:21.874239 ID:PM0AkWj7
海外産ウマ娘が有ったら少なくともガチムチで太ももバッキバキな巨漢がレースするんだろうな

6423常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:25.331980 ID:l/kh/CJ9
>>6409
こ、これはエイシンが来た時のニンジン3万なんじゃ!そんなおへそには屈しないぞ……!
え?もうピックアップ終わった?クソわよ!!!!!

6424常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:25.940999 ID:wHoZRq4a
>>6400
ちなみになぜか死んでる扱いだがこの漫画の中でちゃんと死亡シーンは描かれている

6425常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:29.155775 ID:oAKlkqvO
因子はスピードよりスタミナかパワーの方が使い勝手がいい印象

6426常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:38.396691 ID:PM0AkWj7
って誤爆すまん

6427常態の名無しさん:2021/05/11(火) 20:59:50.675133 ID:ATestLnT
>>6285
ヴィジランテ無料だったときに読んでみたけどホント面白い。
難はタメの為とは言え、ドン底のそのまた底まで叩き落とす点。
そんなに欠損好きなん……?

6428常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:00:07.914752 ID:LEN5lhon
>>6421
完全に一致

6429常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:00:36.363145 ID:TwRFqQh0
>>6422
清楚な大和なでしこに賭けるぜ

6430常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:00:39.329816 ID:LEN5lhon
>>6425
じゃ、じゃあぼくのスピ9フクキタルの使い道は

6431常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:00:51.341188 ID:LEN5lhon
>>6429
ブタかな?

6432常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:00:54.907261 ID:ATestLnT
>>6320
タクシーさん、ライバルなんてやってた時期ありましたっけ?

6433常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:01:09.911138 ID:ttetuSbm
>>6419
シーブックの父親とセシリーの義理の父親が顔似てて混乱する

6434常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:01:25.352652 ID:kTqKXrgc
>>6420
本当に切れたの? なんかモンシアがラリってタイムスリップしてる続編で紫豚大地に立つってやって帰ってきたりしない?

6435常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:01:26.483916 ID:lZ7GQNbE
>>6415
カミーユの親父もまあ似ているっちゃ似ているかw

6436常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:01:27.208876 ID:u1e7UqNj
>>6421
何気に明確に主役ライダーより強い2号ライダー第一号か?
アクセルブースターは超えてそうだけどWにはゴールドエクストリームがあるし

6437常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:01:42.185193 ID:OnbqCjKW
>>6408
ロナ家が微妙に善良なのはおハゲの娘が勝手に連れてきた外人の婿が育ちの良い善人だったことの反映と聞いて全力で草が生える

6438常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:01:55.120664 ID:LEN5lhon
>>6436
ギャレンとか……

6439常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:02:34.239538 ID:z7VdgvTa
>>6430
俺のスピ9、スピスタパワ3、スピ3パワ6のフクキタルも入れてくれ

6440常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:02:41.168639 ID:CGxIugxM
その内背景にちらっとくらいに障害競走ウマ娘やばんえいウマ娘も出てきてほしいね
ばんえいウマ娘とか次元の違う体系してそう

6441常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:02:45.132011 ID:oAKlkqvO
>>6430
まぁその、距離やサポ編成次第で欲しい因子も変わるから何とも。スプリントかマイラー路線だったらスピパワー継承一択だろうし

6442常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:03:33.013951 ID:u1e7UqNj
>>6438
流石にケンジャキの方が強いでしょ
本当に戦ったら勝ちそうで怖いけど
実際、ジョーカーをノーマルの剣で倒した劇場版剣崎という前例はあるし

6443常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:03:41.446100 ID:IrZIes4j
キタサンとイベスペがサポカの選択肢に入ってくるので
スピード因子一辺倒だと評価が高まらない現状

6444常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:03:50.444915 ID:ofRryHrl
>>6411
アメリカならよく分裂するけどな
ttps://i.imgur.com/Vx90uD0.jpg

6445常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:04:01.126561 ID:ttetuSbm
>>6438
中盤までならともかくキングフォーム出てからは流石にブレイドキングやワイルドカリスの方が強いわ

6446常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:04:15.704572 ID:ATestLnT
>>6411
チリは意外と幅がある
ttps://i.imgur.com/nBzpJsy.jpg


6447常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:04:16.335318 ID:EJEtU7h8
ジャンプ+、最初の一回だけ無料で色々読めるのか

6448常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:04:18.718364 ID:z7VdgvTa
>>6440
ヒシアケボノがちょっと小さいレベルのバスケやバレーの選手体型だと俺に良し

6449常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:04:27.362671 ID:LEN5lhon
>>6441
関係ないけどダートに入れるオグリってスタミナどこまで必要かな
最低限にしたいけどチームレースのダートマイルって200だと流石に死ぬよね

6450常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:04:34.139638 ID:eKwxvglD
結局ヴィシランチでナックルおじさんが言っていたヒーロー定義に
満たすヒーローはほんの一握りでしたな、本編のヒーロー退職祭り

6451常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:05:20.693110 ID:ATestLnT
>>6444
分裂させないと勝負にもならないし……

6452常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:05:47.397716 ID:ttetuSbm
>>6449
育成の目標に有馬勝利がある都合上どうやってもcぐらいにはなると思うぞ

6453常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:06:06.419077 ID:YuZU+/mA
>>6438
そもそも設定的にはギャレンが1号でブレイドが2号だゾ

6454常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:06:22.916453 ID:ANtnPJTX
ジオウオーマ
ゲイツリバイブ
ウォズギンガ
ツクヨミ

チート軍団だが一番弱いのはゲイツという事実
でもゲイツ殺したら魔王覚醒とか…

6455常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:06:51.402087 ID:u1e7UqNj
ガチで剣の2号ライダーはギャレンなのかカリスなのかで紛糾はしている
公式でも場合によってバラバラ

6456常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:07:00.541779 ID:IrZIes4j
チームのダート枠から解放されたオグリは最強枠に近い印象

6457常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:07:14.938122 ID:utnhi7SH
>>6444
あの、定価4200円(税別)って…

6458常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:07:26.905100 ID:iCpa85ou
>>6420
それだけにコウが復帰したとこでニナが車から飛び出してきた時はどうしようかと思ったぞ(幻覚

6459常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:07:46.331543 ID:oAKlkqvO
>>6449
Dくらいありゃ十分じゃないかな。シナリオやる関係上大体C以上になっちゃうけど

6460常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:07:51.579981 ID:MlGGHoLp
( 0H0)剣の最強ライダーとか俺に決まってますよ??

6461常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:07:56.837198 ID:OnbqCjKW
クウガの二号ライダーは一条さんでいいな?(確認)

6462常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:00.421693 ID:ttetuSbm
>>6454
マジェスティまで入れれば流石に最弱ウォズになる?

6463常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:05.382767 ID:LEN5lhon
>>6456
固有つよい
マイル〜長距離対応
そもそもスピパワの成長率とかずるい
でもダートから外せないんだよなぁ、ファル子来て

6464常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:13.871858 ID:YseDnmKu
>>6455
カリスはあれマンティスアンデッドに擬態してるだけだし…

6465常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:15.809018 ID:7HRqNi12
>>6456
タイキ「田舎者はダートでも走ってるデス」

6466常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:20.438790 ID:utnhi7SH
>>6459
オグリのおっぱいがDあれば十分?(難聴)

6467常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:21.033291 ID:CGxIugxM
>>6448
ウマ娘が普通車〜ワゴン車くらいだとしてばんえいウマ娘だと2tトラックから大型重機くらいのサイズ比だと俺にヨシ

6468常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:08:45.171946 ID:MlGGHoLp
>>6462
マジェ入れたら多分…
つかツクヨミが雑に強いんだ…

6469常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:09:10.536841 ID:iCpa85ou
>>6444
クリムゾンスカイとか好き

6470常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:09:15.846600 ID:oAKlkqvO
>>6466
BかCに近いBだルルォ!?

6471常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:09:18.833638 ID:zdIJZq/9
好きななろう作品がカクヨムで再開されてるヤッター
また最初から書き直してるヤダー
一度頓挫してるんだから、その作品は何度書き直しても書籍化はできないって悟るんだよ!

6472常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:09:40.670790 ID:LEN5lhon
>>6470
うちのオグリは爆乳なんだ(盛るペコ)

6473常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:09:52.670619 ID:ttetuSbm
>>6464
剣のライダーシステムのベースはジョーカーのベルトだし…
個人的にカリスは0号だと思う

6474常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:10:11.145323 ID:LE3SPjdX
>>6449
500+回復スキルくらいは要るのが現状・・・

6475常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:10:14.085056 ID:6S+vgPOp
>>6468
本編通してツクヨミより強くなるのが目的だったのも頷ける強さ

6476常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:10:24.788476 ID:utnhi7SH
>>6470
ハルウララとライスシャワーなら?

6477常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:10:39.549676 ID:7HRqNi12
うちのオグリは懐妊イベントあるからお胸も育ってるよ

6478常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:10:44.275992 ID:MlGGHoLp
スズカ「Bです」

6479常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:10:59.192198 ID:ofRryHrl
>>6457
だって大量のシリーズの合本だから高いに決まってるじゃん
ttps://i.imgur.com/bjZRN9E.jpg

6480常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:11:01.504308 ID:oAKlkqvO
>>6476
A以外認めない

6481常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:11:55.626609 ID:vWCUa5Qy
BOARD的にはギャレンが1号でブレイドが2号

6482常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:12:14.076307 ID:kTqKXrgc
>>6464
マンティスアンデッドだけなんか他とデザイン違う……違わない?

6483常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:12:29.378742 ID:KNJ/nm5e
お腹の膨らんだウマ娘のスキン下さい!

6484常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:12:47.073061 ID:q+JCmZWU
>>6423
まぁ実はホーム画面でも少し鼠径部が見れるポーズ有るんだが

ttps://i.imgur.com/PgGMzV9.jpg

6485常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:12:56.423842 ID:ttetuSbm
555は順番的にはデルタが1号カイザが2号ファイズが3号だっけ?

6486常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:13:46.447223 ID:E2ao9plS
ウララとライスは膨らみが確認できるA
スズカとマックイーンはできないA

6487常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:14:25.778757 ID:CGxIugxM
登場順だけでいいならWも二号ライダーになるのかな
スカルは初代なのか0号なのか悩む

6488常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:14:42.757863 ID:MlGGHoLp
というか思うんだけど、ハートのライダーなのにクッソかっこ良くできたり
フルーツと甲冑でかっこ良くできたりするデザイナーってやっぱりすごいよね

6489常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:15:03.175245 ID:ATestLnT
>>6484
鼠蹊部……なのか?影にしか見えん

6490常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:15:07.281749 ID:2XfCgHVU
「カードをテーマにした仮面ライダー、その初期の最弱フォルムです!」
「仮面ライダーブタ!!」

6491常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:15:11.943764 ID:ttetuSbm
>>6482
前のバトルファイトでも鎧着てたって設定のはず

6492常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:15:21.405046 ID:VkFM+r9W
千堂は嫌いになれる箇所がまじで無いな
アホやけどほんまにボクシングが好きで楽しんでてライバルキャラほぼ全員と絡める

6493常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:16:01.050926 ID:7LG2S4zk
そもそもみんな星9持ちとか結構作れてるのか……ワイのとこにはおりゃん

6494常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:16:11.040524 ID:ATestLnT
>>6490
トランプモチーフはもうあるので今度は花札をモチーフにしました!
仮面ライダータンカスです!

6495常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:16:13.345665 ID:LE3SPjdX
しかしウマ娘世界でウオッカがダービー制覇って偉業なのか疑問

6496常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:16:19.787942 ID:GNkNdet8
チケゾーの彼氏になってタイシンと付き合ってハヤヒデとうまぴょいしたい

6497常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:16:25.921007 ID:E2ao9plS
鬼滅が流行って炎の剣士ライダーが来たんだ
次のライダーは競馬がモチーフのライダーかもしれないぞ

6498常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:16:43.005546 ID:OnbqCjKW
>>6494
仮面ライダー893?

6499常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:17:08.241942 ID:6S+vgPOp
>>6487
ロストドライバーってダブルドライバーの試作品っぽいからな

6500常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:17:28.388341 ID:IrZIes4j
スギ薬局の会長が分かりやすい悪役ムーブをしたけど
そんなにワクチンが欲しいなら潜在看護師などに協力を呼びかけたらいいのにね

6501常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:17:31.859230 ID:ttetuSbm
>>6494
花札屋モチーフ!?
ゲームキューブで殴るのかな?

6502常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:18:01.784380 ID:MlGGHoLp
>>6497
鬼滅全盛期とセイバー企画時期って被るかあ?
ゼロワンの頃ってことだべ?

6503常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:18:46.972377 ID:y3xmeYqS
ウマ…ライダー…あいつにだけは殺されたくないです

6504常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:19:01.633775 ID:u1e7UqNj
>>6498
ケジメドライバーの出番がついに来たな
ttps://i.imgur.com/VIoUkr2.jpg

6505常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:19:39.458687 ID:VkFM+r9W
仮面ライダーアシナ

6506常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:19:40.473716 ID:z7VdgvTa
>>6493
6人居るが半分フクキタル。なんで・・・?

6507常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:19:42.929860 ID:rgbj6Cwy
>>6493
なんやかんやで3%くらいの確率で作れてる

6508常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:20:23.674108 ID:GNkNdet8
もしかして戦国時代の武将モチーフで仮面ライダーのシナリオ作れば流行るんじゃないか?

6509常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:21:23.250537 ID:MlGGHoLp
>>6508
鎧武…

6510常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:21:24.430139 ID:yaenS0fz
>>6500
ツイッターで言われてたけど、大企業の会長すらコネ電話アタックしないと
割り込みできないくらい基本公平順番に接種されてる、と考えるべきという目から鱗論

6511常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:21:35.808374 ID:b5exiAD6
>>6479
これは訓練された大サトークラスタ

6512常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:21:36.510720 ID:2XfCgHVU
>>6508
時代劇ライダーは江戸のライダーといういろんな意味で勝てない枠が......w

6513常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:22:13.886540 ID:ZE8jVgMA
>>6508
糖尿病のノッブ、クソもらしのヤッス、老害のさっる、自爆が基本のまっつん、暗殺大好き宇喜多、なんか目立たない真田兄
主人公は誰?

6514常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:22:36.868444 ID:0qwKHLBe
野球ライダーとか相撲ライダーみたいなスポーツモチーフにしたライダーっている?

6515常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:22:48.349474 ID:pfg7pFr/
>>6510
市の担当部長は断ってたというのが救いよな
なお副市長から命令されて割り込みが成立した模様

6516常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:23:04.283666 ID:ttetuSbm
鎧は鎧武で、偉人はゴーストでやったしなぁ

6517常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:23:40.219974 ID:utnhi7SH
>>6515
マスコミは忖度について糾弾すべきでは?

6518常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:23:57.464789 ID:LEN5lhon
貴様もそこで羽虫のように死ぬがいい

6519常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:00.375358 ID:nfLKtqia
まあ偉い人に死なれると大勢困る人が出てくるしな

6520常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:01.534622 ID:E2ao9plS
国を背負って戦うライダーファイト!これだ!

6521常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:09.882426 ID:2XfCgHVU
レトロ玩具でいいんじゃね
仮面ライダーケンダマ、仮面ライダーヨーヨー、仮面ライダーベーゴマ、仮面ライダーメンコ

6522常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:21.974804 ID:ZE8jVgMA
>>6514
スポーツは出来ないんじゃないかな
ダイナマンも野球がモチーフだったけど変わったとか聞くし

6523常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:36.336227 ID:mNRbEbeX
>>6472
膨らむのは胸じゃなく腹なんだよなあ

6524常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:24:53.465740 ID:eKwxvglD
ぶっちが関係してないマギレコ二部の魔法少女組織抗争見てると、鎧武初期案の
カラーギャング抗争とかできるわけがない

6525常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:25:02.113406 ID:LEN5lhon
モチーフ被りはあんま気にしてないんじゃないかな
平成ライダー作品に織田信長何回出たよ

6526常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:25:37.885207 ID:FVK4vvSt
>>6514
はい
ttps://youtu.be/w7JLXgmQv_s

6527常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:25:42.405151 ID:ofRryHrl
>>6520
バトルフィーバー「あの」

6528常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:25:44.134061 ID:MlGGHoLp
まあ次のライダーはかなり王道にしないと
セイバーが若干こけたんだから…

6529常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:25:49.291327 ID:45Mkn90Q
宇宙刑事モチーフの仮面ライダーでどうだ!

6530常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:25:55.895270 ID:LEN5lhon
>>6524
カラーギャング抗争ってつまり街の道路とかを自陣営の色に染めるスプラトゥーンでしょ?

6531常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:26:08.054576 ID:FElP452H
仮面ライダーボッケモンかー
すぐ切腹しそう

6532常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:26:28.407622 ID:yaenS0fz
>>6513
必殺技が地震で自分ごと生き埋めの内ヶ島氏理

6533常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:26:29.282808 ID:ttetuSbm
>>6528
若干かなぁ…

6534常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:26:44.396993 ID:utnhi7SH
アイドルと三角関係をモチーフにした仮面ライダーで行こう

6535常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:27:03.879170 ID:KNJ/nm5e
話題を変えよう
君たちが好きそうなカロリーの暴力だよ
ttps://i.imgur.com/KNgbeMy.jpg

6536常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:27:33.950929 ID:FElP452H
>>6535
仮面ライダーデブ?

6537常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:06.943158 ID:wvaQ8ZAm
アイドルとの成長具合とやる気が力に影響するが
後半は主人公をめぐってたびたび争うので中盤は基本形態しか変身できなくてつらそう

6538常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:14.949810 ID:4N+BUcnJ
すまん、誰か教えてくれ
ウマ箱2のAmazonの映像特典DVDの詳細を何処かで見れたりする?

6539常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:19.861221 ID:mNRbEbeX
>>6536
仮面ライダースモウだ!

6540常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:20.449142 ID:0qwKHLBe
>>6534
アイドルを48人用意すればたくさん海面ライダーが作れる!

6541常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:27.895098 ID:EblYcKPp
>>6312
ドラコニックオーラとか暗黒闘気でのダメージには即回復効果がないから使えなかったんじゃないかな

6542常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:33.230471 ID:LEN5lhon
>>6540
サーファーかな?

6543常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:51.061978 ID:FElP452H
>>6539
力士はただのデブではない

6544常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:29:28.390421 ID:M9eA3//W
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ca9505ac45d0cf3a01644b38238344dda60b265
>大麻を所持したとして、警視庁碑文谷署に大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕された男が、大麻を持って交番に自首する様子を自ら撮影し、ユーチューブで生配信していたことがわかった。
ちょっと笑ったぞ

6545常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:29:43.143159 ID:kTqKXrgc
>>6543
地下闘技場闘士とも互角以上に戦えるからな!
なお戦績

6546常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:30:06.660480 ID:LEN5lhon
Aウララダート1スピ計8作れたからこの子を親にダートチームを作り直す

6547常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:30:20.800336 ID:lvhqWwkN
>>6528
前年比玩具売上マイナス50億の大戦犯だぞ
ttps://i.imgur.com/UpA1UIf.png

6548常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:30:24.589139 ID:bV4kTtz2
>>6535
パンが多すぎるし、あまりにもベーコンが足りない

6549常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:31:53.441442 ID:bV4kTtz2
>>6546
うちには青因子と白因子大したこと無いけど
ダートだけ3のウララがおるで!

何に使えと

6550常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:31:59.072256 ID:LEN5lhon
(赤因子ってどういう仕組みか理解してない顔)

6551常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:32:01.160109 ID:YuZU+/mA
>>6547
ワンピ減りすぎじゃね?

6552常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:32:07.615285 ID:0HAgUnlf
ゴースト辺りからライダー一作の周回遅れでセイバー未視聴なんだけどそんなにヤバイの?

6553常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:32:09.424440 ID:fHWxWlCC
オーナー「この温泉の下見、という名目の領収書は何かね?桐生院くん?」

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470525.jpg

6554常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:32:56.757148 ID:7LG2S4zk
3%で星9作れるならわいのとこには9人いないといけない計算やんけ!

6555常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:33:35.853921 ID:bV4kTtz2
>>6547
ドラゴンボールがあまりにも最強すぎて草生えるんだけど

6556常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:34:06.475912 ID:r8Xs+hXU
贅沢言わないから次のライダーはウルトラマンZレベルのものでいいから

6557常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:34:07.293330 ID:ttetuSbm
>>6547
ガンダムの伸びがすげぇ
去年やってたのリライズぐらいだろうに

6558常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:34:12.908798 ID:FElP452H
>>6552
最初から中盤にかけて内輪もめするわ、仲間は誰も信じてくれないわ、そのくせ大人の顔して説教タレてくるわでもう大変

6559常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:34:31.955736 ID:mNRbEbeX
>>6556
銀行「駄目です」

6560常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:34:39.264343 ID:KwTNAGwe
聞き方が悪いかなぁ
Amazon限定の特典付きか特典無しかを買おうか迷ってるけど
映像特典の時間とかどんな映像なのかの説明が見れる所ってない?

6561常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:34:39.878406 ID:bV4kTtz2
>>6554
ステBでそのステが抽選されたときに3%
なので、実際にはB以上のステ/5を掛ける必要がある

6562常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:02.362312 ID:6ELJDdnX
>>6510
というか、むしろコネが無いから担当の下から順番に圧力をかけて行ってバレたんじゃないの?
コネがあったら初めから上が割り込ませてるでしょ

6563常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:06.699651 ID:pfg7pFr/
>>6557
ガンプラが飛ぶように売れてるからな
巣ごもり特需+転売ヤーの効果
転売ヤーは死んだほうがいい

6564常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:13.235265 ID:q+JCmZWU
>>6493
因子は統一できてないが☆9自体は400回ぐらい育成して4人かな、運がいい方だと思う
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470531.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470532.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470536.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470538.png

6565常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:19.269375 ID:Gbg9FiE6
>>6528
そもそも王道だから売れるって言うのはどうなん?
キラメイジャー結構王道狙いでいったけど売れなかったって言われてなかったか?

6566常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:23.422755 ID:FElP452H
>>6560
何の?

6567常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:29.239261 ID:fHWxWlCC
話だけ聞くと・・・最近のライダーってちゃんと子供をターゲットにしてるのか?

6568常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:38.509960 ID:M9eA3//W
セイバーの数字は真面目にニチアサ仮面ライダー打ち切りか予算1/3化くらいはあるレベルだからね

6569常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:44.696124 ID:r8Xs+hXU
>>6557
巣籠もり需要が強すぎる
あとそのリライズも強い
主人公のガンダムとか未だに量販店でなかなか見ねえわ

6570無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 21:35:49.664142 ID:h0uCUsvD
チケゾー「最近さーアタシに恋愛相談すると恋が実るって噂になっててさーなんか良く分かんないけど、皆が幸せになれるなら
       アタシ全力で相談に乗るよ!トレーナーさんもアタシに相談してみる!?」

6571常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:35:57.988245 ID:6KrpbaTL
>>6560
公式サイトでも行きゃ書いてあるだろ

6572常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:36:18.362886 ID:LEN5lhon
ハヤヒデ以来手持ち増えてないから辛い

6573常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:36:42.244513 ID:5i4vLxsk
>>6558
おまけに割と序盤で主役が週刊誌にパチンカスでヤニカスでヒモなのがすっぱ抜かれた

6574常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:36:43.028518 ID:bAvgywof
>>6565
キラメイジャーは玩具が欲しい時に新しい玩具が出てなかったタイプ
セイバーは玩具欲しくないのに大量の新しい玩具が出てるタイプ
タイプは真逆よ

6575常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:37:02.655959 ID:nxyNkX58
>>6552
最近は持ち直してきてるけど、年明けぐらいから少し前までは「仲間割れ5番勝負」と揶揄されるほど
くっそ雑な仲間割れ展開やってたんだよ。そこで一気に評価が下がった感じ

6576常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:37:19.253101 ID:4N+BUcnJ
>>6566
スマンな>>6538と>>6560の内容でウマ箱2のAmazon全巻購入特典映像

6577常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:37:27.943710 ID:pfg7pFr/
>>6570
実はハッピーミークのことが

6578常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:37:35.379418 ID:bV4kTtz2
>>6567
今のライダーは知らんが
神は大人気だったらしいぞ
家に帰って邪悪な笑顔をしただけで泣かれるレベルで

6579常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:37:35.973637 ID:mNRbEbeX
>>6563
殺すな

死んだらそれ以上苦痛を与えられないだろ

6580常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:38:14.085678 ID:7LG2S4zk
なんだ、やっぱりそう簡単にはできないんやなって、仕方ないってやつだってことか

6581常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:38:16.317596 ID:5i4vLxsk
>>6568
毎度毎度ライダーバトルだしネタ尽きたなら一回休止すればいいのにな

6582常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:38:24.885354 ID:0HAgUnlf
>>6558
ライダーの同士討ちとか平成で卒業したと思ってたけどまだやってたのか(困惑)
そういうのはせめて序盤で終わらせておけよと思うのは自分だけ?
個人的には剣のスパイダー関連とかも要らんかったと思ってる

6583無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 21:38:44.092064 ID:h0uCUsvD
どうでも良いけど緊張してカイカイなるチケゾーかわいい

6584常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:38:56.594419 ID:Gbg9FiE6
>>6567
そもそも平成仮面ライダー初期から子供向けって目線はねえよ
子供ってそういう目線で作ると途端に興味なくすからな

6585常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:41:02.377995 ID:CGxIugxM
>>6570
こんなこと言いながら自分に気があると思いこんでたら湿度90%超えていきますよ

6586無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 21:41:40.911339 ID:h0uCUsvD
チケゾーは告白されると真っ赤になってわーーーーーってどっか行っちゃう

6587常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:41:53.169623 ID:fHWxWlCC
この手の特典DVDとか大体イベント映像とかメイキングとかやろ?

6588常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:41:58.428530 ID:r8Xs+hXU
もし子供向けに
「バックします」とか優しい主人公がガチギレして怪人をボコボコにしてなぶり殺す話書いてたとしたらド畜生すぎるわww

6589常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:42:22.761799 ID:vWCUa5Qy
Re:RISEのヒロトはメイをどう見てるんだろうか?でも幼馴染は負けヒロインと考えると・・・

6590常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:42:38.329159 ID:q+JCmZWU
チケゾーは身体の成長具合は凄いは精神的には結構幼いというかなりアンバランスなキャラだからな

6591常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:42:50.352866 ID:M9eA3//W
>>6582
セイバーは一応斬新ではあるよ
主人公は裏切者って言われてるし
主人公の仲間のライダー達も今は裏切者
主人公の親友を殺した敵ライダーは主人公の恩人でありながら組織の裏切者
敵ライダーに殺されたと思われてた親友はちょっと頭おかしくなって裏切者になったし
その恩人の敵ライダーが裏切者だと思ってたのは組織のボスだったのでライダー組織のボスが裏切者だった
当然ボスに忠実なライダー達も裏切者ってことになる
敵怪人組織の幹部達は力に魅入られてライダー組織のメンツ裏切った裏切者だってことが判明してるし
そんな裏切者の幹部が作った怪人も怪人組織を裏切ってぶらぶらしてる
その裏切者の怪人と主人公達を裏切った仲間のライダーが仲良くなってきてる

6592常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:43:20.016897 ID:pfg7pFr/
マズイ
タイシンは夜は積極的に尽くして甘えてくるタイプ

6593常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:43:37.676554 ID:FElP452H
>>6576
ttps://xn--gckvb3e1a0dy660b.com/%E3%80%8E%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98%E3%80%8F%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%A6%E3%83%9E%E7%AE%B1%E3%81%AEamazon%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%A8%E3%81%AF
調べたらすぐ出た

6594常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:43:48.866746 ID:mNRbEbeX
>>6592
何がまずい、言ってみろ

6595常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:44:02.128985 ID:pYM/Ye3I
>>6591
立場を切り替える以外に話作れないのか?

6596常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:44:08.436640 ID:z7VdgvTa
ブルボンで温泉引いたが、温泉→実家の順で詰んでる感凄い

6597常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:44:13.714217 ID:4N+BUcnJ
>>6571
残念ながら確認出来なかった
詳細はこちらとAmazonへリンクがあって
そちらではオリジナル映像特典DVDとしか記載がない

6598常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:44:46.386045 ID:eKwxvglD
神は偶然の産物ともいえるほどの奇跡じみてるからな
公式も「我々は忘れていたこの男がすべての悪の根源だと」明らかにネタで

6599常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:45:08.475301 ID:fHWxWlCC
>>6589
AIDAに対するレオの感情と似たようなもの?

6600常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:45:36.109461 ID:M9eA3//W
>>6595
それ以外の話作りが結構悲惨なので・・・
困ったらキャラの行動理由とか能力の説明とか全部公式サイトに投げりゃいいと思ってるしね
公式サイトのキャラ解説が4000字くらいある〜

6601常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:46:10.149936 ID:4N+BUcnJ
>>6593
有難い、助かった
イベ映像にあまり興味がないので通常盤を買う事にする

6602常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:46:13.570024 ID:ttetuSbm
>>6600
脚本無能すぎひん?

6603常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:46:21.517808 ID:45Mkn90Q
全財産賭けた買い物じゃねーんだから
気になるなら買って必要なけりゃ売れよめんどくせえな

6604常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:46:27.885711 ID:P6Wgnhtt
>>6591
黒の組織並みの裏切り者の集い

6605常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:46:52.399348 ID:nfLKtqia
>>6591
オールバックの執事がうらぎりもの〜って歌ってそう

6606常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:47:08.647405 ID:bV4kTtz2
レース選択画面のたづなさん、たまに帽子の位置を直すようだが
なんでそんな仕草にズキュン来てしまったんだ

6607常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:47:38.465966 ID:nxyNkX58
>>6589
ヒロトはメイに対してはあくまで仲間という立場を貫きそうかなあ
んでヒナタと今と同じ感じでずーっと付き合っていって、ある日突然「結婚しようか」とか言い出しそう

6608常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:47:54.493809 ID:bV4kTtz2
>>6605
そもそも裏切ってねえよってグロ魔術師殿が

6609常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:47:55.370530 ID:FElP452H
>>6603
別にいいじゃねぇか、そのくらいでどうこう言うなよ

6610常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:47:59.070400 ID:E2ao9plS
>>6582
1クール目で組織のライダーたちに記憶喪失の主人公が協力するという形で共闘
2クール目頭で組織上部の命令で主人公のベルトを回収しようとする組織ライダーと反目する主人公が対立
2クール〜3クール前半にかけて組織そのものが腐敗してね?ヤバくね?ってのが明らかになってきて続々と主人公に合流する組織ライダーたち

という感じの流れになってる。ちなみにライダーたちの喧嘩と並行して怪人組織は普通に人間を襲ってる
まぁとにかく情報が頭に入ってこない序盤に比べれば最近はマトモになってるとは思うよ

6611常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:48:15.192042 ID:utnhi7SH
ちゃんみお「競馬予想を確認しますか?」(AIDA風に)

6612常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:49:02.306140 ID:FtK+Q/yA
楽しんで見てる人はこのスレにもいるが
あの半コテのがいうとなんかな……

6613常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:49:05.765445 ID:nfLKtqia
実写化もしてるのにビルド系のゲーム出ないよな
あくまでプラモ販売がメインなのか

6614常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:49:09.140547 ID:Gbg9FiE6
>>6598
完全に二匹目のどじょう狙いの天津がああなったからなあ
監督脚本役者Pで全員未来の展望が違うという素晴らしいやつ

6615無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 21:49:46.387323 ID:h0uCUsvD
タイシンは夜は・・・・・・ん?何だ外に何か・・・

6616常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:49:58.157604 ID:r8Xs+hXU
>>6613
Newガンブレ「!?」

6617常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:50:36.770908 ID:fHWxWlCC
>>6614
それは、大惨事ってやつでは・・・?

6618常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:51:02.778741 ID:eKwxvglD
セイバーは組織のトップが、使命を忘れて自分が神の力手にいればいいんだと
暴走し自分以外の組織中枢皆殺しにした

6619常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:51:05.715703 ID:k1gVCCd3
セイバーはあの時間忙しくて見てないけど、ウケツケジョー扱いされてた編集の子まだ出てるの?

6620常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:51:24.103016 ID:vPlnz6WG
>>6593
コレって、1期の方の特典の情報だぞ。

6621常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:51:24.732907 ID:nxyNkX58
ちょっと前までマジで「こいついらなくね?」的キャラだった緑も
最近ようやく「デザストとつるんで飛羽真達とは違う立場・目線に立つキャラ」という個性ができたし
この勢いを終盤まで維持できればかなり面白くなりそうじゃね?

6622常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:51:30.477381 ID:CGxIugxM
ウマ娘がヤンデレはちょっと解釈違い
もっと健全に今夜襲いに来るよ

6623常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:51:38.924245 ID:bAvgywof
ゼロワンはサブプロデューサーがメインプロデューサーの悪口ちらっと漏らすくらいには内部崩壊してるからな…

6624常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:51:58.843307 ID:6ELJDdnX
>>6614
もう少しコミュ取ろうよ

6625常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:52:18.855312 ID:46ahAtSV
神の場合は役者さんが素晴らしいだけで
エグゼイドもそんな大したシナリオでは無かったのを忘れてはならない

6626常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:52:19.691518 ID:0qwKHLBe
タイシンの産むからはかなりインパクトのあるセリフだよね
チケゾーもハヤヒデもその身体じゃ危ないって本気で忠告してるし

6627常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:52:46.354904 ID:r8Xs+hXU
グラスワンダーこわいなー、とずまりしとこ

6628常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:52:50.212940 ID:OnbqCjKW
>>6608
暗殺者差し向けられる程度には社会の裏切り者のはずだが

6629常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:52:59.537175 ID:Gbg9FiE6
>>6617
役者は草加みたいになりたいなーって言ってて監督は絶対悪、脚本はどちらともいえない
Pは主人公に対するもう一つの正義だわらえよ

6630常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:53:34.673944 ID:FElP452H
なんだかんだで夜が激しそうなのがタイシンだよね、一番
というかBMW全員夜が激しそう
チケゾーは獣みたいな声出しながら襲ってきそうだし
タイシンはただひたすら顔を赤らめながら襲ってきそうだし
ハヤヒデは可愛い声出しながら襲ってきそう

6631常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:54:44.913751 ID:wp5nTyjD
>>6629
牛裂き刑かな?

6632常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:54:48.232658 ID:kkW/j7Go
>>6628
愛らしいクリちゃんを塔に連れて行ってあげてね仮面2号だから()

6633常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:54:50.449260 ID:r8Xs+hXU
>>6625
流石にそれは過小
エグゼイドはなんだかんだ中盤からの爆発力は凄まじかった
ネタ扱いされてるけど本来ホウジョウエムゥ!のシーンってクソ重い話だし
何回もクロノス殴ってたけど勢いでごまかせてたよ

6634常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:54:51.845227 ID:vPlnz6WG
>>6493
ゴルシのファン数564万達成中に1人出来た。

6635常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:54:57.893130 ID:E2ao9plS
汗だくックスをすると毛が全身に張り付いて大変なことになりそうなハヤヒデ

6636常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:55:00.865492 ID:7HRqNi12
人間がウマ娘なかなうわけねーだろ!ドン

6637常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:55:28.365664 ID:g65j1is+
赤゛ち゛ゃ゛ん゛生゛む゛の゛ぉ゛お゛お゛!゛お゛お゛ー゛ん゛!゛

6638常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:55:45.089331 ID:ttetuSbm
>>6625
ゲムデウス戦でレベル1使ってたのはすごい好きよ

6639常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:55:51.328136 ID:vWCUa5Qy
>>6594
ttps://pbs.twimg.com/media/Et3XWA6VgAQBdjY.png

6640常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:56:01.774261 ID:utnhi7SH
学園長・大本営・ちっひ「トレーナー(提督)(プロデューサさん)が新型コロナに罹患しましたので濃厚接触者は報告を」
なお濃厚接触の意味を取り違えるのが続出した模様

6641常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:56:49.719187 ID:eKwxvglD
主人公は記憶喪失で小説家だからずれてるし、ほかの味方枠の組織ライター陣は
組織内で生まれ育ってる人たちなんで、一般人感性持った人は大事よ

6642常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:57:00.449948 ID:4N+BUcnJ
>>6620
マジだ、サンキュー
内容はやっぱりまだ分からない感じなのか

6643常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:57:02.108299 ID:fHWxWlCC
ウマ娘「下ろせよ、トレーナー・・・そのズボンをさぁ!!」

6644常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:57:25.117876 ID:g65j1is+
絵本作家のほうがよかったんじゃと思う

6645常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:57:34.499184 ID:CGxIugxM
通りすがりのトレーナー「泣くな、俺はウマ娘の力なんか全然怖くないぞ!」

6646常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:57:42.537735 ID:aHlT3+wU
>>6638
あれはホントに感心したわ。
作品への理解と愛がないとできない。

6647常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:58:06.263896 ID:ttetuSbm
>>6644
仮面ライダープペルはやめろ

6648常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:58:11.311657 ID:8Kw5LPks
個人的にお気に入りの極限まで削ぎ落とした因子
ttps://i.imgur.com/fjLKdfk.jpg

6649常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:58:24.636982 ID:pYM/Ye3I
>>6640
正直な話
最初はマジで公の場で発言できるセックスの隠語だと思ってたッス
忌憚のない意見ってヤツッス

6650常態の名無しさん:2021/05/11(火) 21:59:30.221469 ID:jb/akRoz
暴れてもムダ ワタシウマ娘
強いね

6651常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:00:03.839715 ID:bV4kTtz2
>>6648
なんという戦慄のファル子だ……

6652常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:00:04.455112 ID:kkW/j7Go
>>6648
URA3赤3青3とかうますぎてウマになるわねってレベルやん
ファル子って継承相性どんな感じだっけ

6653常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:00:05.073806 ID:Or1ILcJw
一方戦隊はカシワモチをキメていた
ゴーカイジャーのハードルを全力全開で超えていきやがってwww

6654常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:00:13.154522 ID:q+JCmZWU
BNWのなかで一番早く産むのはタイシン、一番子供が多いのがチケゾー、産むのも遅くて子供も少ないのがビワハヤヒデというのが主流の学説である

6655常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:01:55.697990 ID:vPlnz6WG
>>6640
粘膜接触の意味じゃねえんだよ。

6656常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:02:02.906705 ID:0qwKHLBe
紅伝説序盤のカズマとオークがトレーナーとウマ娘の間柄に近い

6657常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:02:05.195210 ID:8Kw5LPks
>>6652
ブルボン以外△なんで……

6658常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:02:32.339852 ID:E2ao9plS
>>6648
うちの削ぎ落し過ぎたマヤノ見る?
ttps://imgur.com/11QvkMP.jpg

6659常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:02:40.662952 ID:XQbu0W03
タイシンは私がチビだから気を遣ってるのとかいつまでも子供扱いしてとかキレ気味にトレーナー押し倒して欲しい

6660常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:02:45.207770 ID:Gbg9FiE6
>>6653
ゴーカイジャーのころからメイン書きてー!!ってなってた人が書くセンタイ戦隊センタイジャーだからね

6661常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:04:13.442935 ID:pfg7pFr/
フェラが一番上手いのはやはりクリークママやろうか

6662常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:04:32.601992 ID:nxyNkX58
>>6653
ゼンカイジャーの怪人は絵面こそアホ臭いけどやってる事は割とえげつないから・・・
今回のマヒルワルドも一日中真昼にするだけじゃなく時計とかも正午で固定して
時間感覚を完全にマヒさせて休息できなくなると聞いてうすら寒さを覚えたゾ

6663常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:04:43.136679 ID:ZE8jVgMA
>>6660
シャケと芋ようかんキメてるの?

6664常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:04:54.333069 ID:ofRryHrl
イベント同時開催が3つくらいあったりとかそういうのやられるとやる気なくなる
なんでゲームを楽しむんじゃなくて縛られにゃならんのか
ttps://i.imgur.com/seqIAoZ.jpg

6665常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:05:49.861182 ID:7LG2S4zk
>>6658
大分ガレてますね

6666常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:05:51.863094 ID:pYM/Ye3I
正直商業的にはライダーより崖っぷちにいるのが戦隊ではある
去年だけじゃなく今年も半年放送のウルトラマンに負けおったぞ

6667常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:05:54.020596 ID:wECx1BUa
トレセン学園の学園部分ももう少し見てみたい
変な課目とか有りそう

6668常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:06:03.154854 ID:z7VdgvTa
>>6658
これは軽量化と称して穴を開けまくったミニ四駆

6669常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:06:04.010612 ID:bV4kTtz2
継承がクッソ早くなっててビビったwwww

6670常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:06:37.107630 ID:lZ7GQNbE
>>6655
愛なぞ所詮粘膜が生み出した幻想にすぎんは座右の銘にしたいくらいの名言

6671常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:06:47.913573 ID:utnhi7SH
そういやミニ四駆公式大会って最低重量とかあるんだろうか

6672常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:06:57.348768 ID:soHSpTCt
エグゼイドは段々敵が味方になっていき、視聴者も安心して大団円を迎えたあとにまさかの
「我々は忘れていた…!」
みんな忘れていたよな!あいつが実はやべー奴で改心あんましてないの!

6673常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:07:17.374855 ID:45Mkn90Q
そもそもソシャゲを複数プレイする時間がないお……
FF14とアズレンで手一杯……

6674常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:07:19.699578 ID:z7VdgvTa
>>6667
とりあえず裁縫はあるな

6675無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:07:20.390187 ID:h0uCUsvD
タマと結婚したトレーナーの夜

タマ「なぁ・・・」
トレーナー「え?あー・・・ごめん、今日はちょっと疲れてるから」
タマ「アホォ!そういう意味の「なぁ」ちゃうわ!」
トレーナー「え?・・・・」
トレーナー「ゔぢどや゙ろ゙ゔや゙!じゃな・・・」
タマ「そんな誘い方した事ないやろ!」

6676常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:07:22.347427 ID:ngfpj4Rx
>>6659
でもトレーナー(巨漢)のが入らなくて泣き出してしまうとよいと思う

6677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:07:55.831469 ID:h0uCUsvD
シャケと栗ようかんとかしわ餅かしわ餅かしわ餅

6678常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:08:33.231261 ID:ttetuSbm
>>6671
最低90g以上ないとダメらしいね
ttps://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation.html

6679常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:08:37.424588 ID:pYM/Ye3I
>>6671
なんか今最低限重くないとコーナリング出来ないとかジャンプですっ飛ぶとからしいんで
あってもあんま意味の無いレギュレーションになってそう
無改造のままじゃ完走も無理らしいぞ

6680常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:08:40.425888 ID:gklvpWdK
BNW結婚RTA杯
この評価は少し不満か?一番人気、ナリタタイシン
二番人気ウイニングチケット、驚異的な末脚の予感
三番人気はこの娘、ビワハヤヒデ 距離適性に不安があります


6681常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:08:59.430997 ID:Gbg9FiE6
>>6663
シャケのころにメインライター、ゴーカイジャーのころにサブではいってるから彼らの手法は学んでるからな

6682常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:09:26.283006 ID:nxyNkX58
やべえ童帝がかしわ餅中毒に!

6683常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:09:27.057294 ID:kkW/j7Go
>>6679
マグナムトルネード狙う人とかいないんだろうか。あれって反則?

6684常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:09:58.096823 ID:ZE8jVgMA
>>6671
無いとは思う
ってか公式ルールのパーツ構成である程度重さないと吹っ飛ぶか自壊するかその両方になるんじゃないかなって
逆だと多分遅すぎるか動かないってなるだけで

6685常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:10:06.294179 ID:pfg7pFr/
青星3出たのは10/311だな
割と確率通り

6686常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:10:09.228492 ID:iCpa85ou
>>6494
ドミノモチーフで知名度向上してくれんかのう。
いいかげん国産の12x12欲しい

6687常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:10:13.960759 ID:lZ7GQNbE
>>6672
1000%は改心しているからなんかむかつく

6688常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:10:39.152005 ID:wp5nTyjD
ボロアパートで隣から壁ドンされそう

6689常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:04.489566 ID:wHoZRq4a
個人的な意見だけどライダーは大森Pは追い出したほうがいいと思う

6690無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:11:08.070319 ID:h0uCUsvD
タイシンは付き合い始めるとそっけない様にみせかけて
ちょくちょくちょっかい掛けてきてチケゾーに
「タイシンってトレーナーさんと居る時猫みたいだねー」とか言われそう

6691常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:15.518430 ID:soHSpTCt
カーレンジャー脚本家「えっ?ゴーカイジャーでまたカーレン書くの?」
当時の役者「やべえよ…明らかにあれ覚えてねえよ…やべえよ…」

視聴者「当時より若干おとなしいが見事なカーレンジャーだ!(白目)」
この流れすき

6692常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:24.303533 ID:OnbqCjKW
割とでかいな
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bandaicandy/20210428/20210428234449.jpg

6693常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:26.441750 ID:aHlT3+wU
>>6687
改心よりもあいつインガオホーでひどい目にあってねえのがむかつくんだよw

6694常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:36.683330 ID:utnhi7SH
小梅ちゃんお勧めのホラーゲーム実況生配信をする幸子

6695常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:37.326479 ID:nxyNkX58
>>6687
劇場版でのそれを踏まえての扱われ方はちょっと面白かった

6696常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:11:50.204768 ID:lZ7GQNbE
>>6689
東映の正社員どうこうできんだろ、まあさすがに人事異動されそう、玩具売れていないのは明か

6697常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:12:03.797922 ID:ZE8jVgMA
>>6681
それでカシワモチキメるなんて出来たのかw

まあギャグに見えてエグいってジャッカー電撃隊あたりの芸風だから
記念戦隊らしいちゃぁらしいな

6698常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:12:04.587517 ID:XQbu0W03
タマのちょちょちょい!を聞くためだけに入れる穴をわざと間違える元トレーナー

6699常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:12:22.653105 ID:lZ7GQNbE
>>6695
みんなからてめー仲間なんて思ってねーし扱いw

6700常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:12:35.522889 ID:vNLm4Q0b
食べ放題のサービスで、イナリワンに「好きなものを食べるのが粋」と言われて、
「小さいころにあまり食べられなかったから」という理由でデザートばかり盛っていたのがちょっと衝撃的
>>タマモクロス

6701常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:12:54.574984 ID:lZ7GQNbE
>>6693
社長から課長になっただけだしな

6702常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:13:05.233698 ID:FElP452H
玄徳くらいぶっ飛んで、自責の念が凄かったら仲間って思われてたんだろうけどなぁ

6703常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:13:20.431077 ID:ZE8jVgMA
>>6693
エグゼイドの元凶は何度か死んでるからなあ
なお残機

6704常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:13:31.220656 ID:Gbg9FiE6
柏餅ワルドって地味に人間フェチというレベルのガオーンが人間を考えられなくなるレベルの中毒だから普通に世界滅亡クラスだよなあれ

6705常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:13:46.136388 ID:kkW/j7Go
>>6700
G1初勝利の前に生まれた牧場がつぶれたとか切ない系の原作ネタがなかったっけ

6706常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:14:43.171502 ID:jb/akRoz
イナリが(育成に)入ってないやん!

6707常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:15:19.093696 ID:FElP452H
>>6705
ひげ牧場のエピソードだな、マキバオーで言うところの

6708常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:15:24.538245 ID:ah+/xP7t
>6672
アレが改心するとか誰一人信じてなかったかとw


6709常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:15:35.434204 ID:vPlnz6WG
>>6664
シンフォギアXDなんて、新規イベントと復刻イベントの期間重ねるのを平気でやる。
GWなんて、復刻イベント3個を同時に重ねてきた。
なお、エイプリルフールイベントと通常GWイベントと5月末までの新規イベントも同時開催中。

6710常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:15:47.190858 ID:EJEtU7h8
>>6621
令和の地獄兄弟みたいな扱いでスピンオフに行きそうな気がするするんだよなぁ

6711常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:15:51.605483 ID:ttetuSbm
>>6706
タマモも入ってねぇよ!

6712無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:16:00.373088 ID:h0uCUsvD
>>6706 イナリを育てたかったからDLしたの!
      親方(ミルジョージ)に連絡させて貰うね

6713常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:16:01.120851 ID:soHSpTCt
イナリワン育成ってやるとしたらオグリ、スパクリ、タマが敵でいいの?確か年代的に

キツい…キツくない?

6714常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:16:15.080087 ID:pYM/Ye3I
えっ!?
ビュッフェってスケベな意味じゃなかったの!?

6715常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:16:29.626169 ID:wHoZRq4a
神も反省したとかそういうのはないが度々死んでいたからなー

6716常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:16:34.030539 ID:k1gVCCd3
1000%も大概だったけど
終盤普通に仲間ヅラしてる唯阿さんとか、いい空気吸ってる滅よりはだいぶマシなので平気平気

6717常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:18:04.899360 ID:N9Zd0vOm
>>6672
改心するきっかけもないしな……

でも何回コンティニューしてでもクリアしてやるってセリフは大好き

6718無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:18:09.385552 ID:h0uCUsvD
>>6713 安心しろ、イナリワンはタマモクロスと戦って無い

6719常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:18:20.019604 ID:vNLm4Q0b
>>6705
そして一家離散、母親が出産後に死亡

6720常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:18:24.710880 ID:wECx1BUa
どの怪人もヤバイ事しか書いてない
ttps://www.tv-asahi.co.jp/zenkaiger/enemy/#/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%AF%E3%83%A2%E3%83%81%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%89?category=anime

6721常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:18:26.145427 ID:wHoZRq4a
滅ってぶっちゃけアルトに何回もぶん殴られても文句言えないよな

6722常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:19:02.706963 ID:k1gVCCd3
>>6719
リアルシルフィードかな

6723常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:19:08.164997 ID:lZ7GQNbE
神は過労死して、何度もコンテニューしているのは草www

6724常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:19:16.625333 ID:vntRvJOQ
>>6713
スぺちゃん、グラス、エル、ウンスをなぎ倒すキングができるくらいだぞ
いけるいける・・・いけっかなぁ?

6725常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:20:07.823980 ID:CGxIugxM
アルト社長が真っ先にぶん殴るべきなのは脚本とPだよ
P優先がいいのか

6726常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:20:22.473653 ID:E2ao9plS
>>6699
仲良くなりたいから役に立とうと頑張るけど顔を合わせると「うわコイツいるのかよ……」されるの草だわ

6727常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:20:23.045869 ID:eKwxvglD
ビルトのあの人は、もう反省した後にくそださTシャツで一気にネタキャラになったのか

6728常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:20:27.184590 ID:FElP452H
そもそもハルウララが有馬で優勝可能な時点でイナリがNo1になることもできるべ

6729常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:21:04.592146 ID:46ahAtSV
オグリやタマモクロスみたいな体格でも物凄いからなぁ
ウマ娘がいると人の陸上アスリートが盛り上がるの厳しそう

6730常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:21:17.176241 ID:z7VdgvTa
タイシンが出産に耐えられないのでチケゾーが代理母になると申し出る
平気でやりそうでちょっと怖い

6731常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:21:19.365552 ID:soHSpTCt
>>6718
マ?
原作もいつかちゃんと勉強しないとなあ…

6732常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:21:32.787516 ID:ttetuSbm
監督と脚本とPのどれがどう悪いのかよくわからん

6733常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:21:55.129658 ID:Gbg9FiE6
>>6716
ユアさん役者がガチで苦言出したってのはまじなんだろうな…

6734常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:22:09.833157 ID:k1gVCCd3
>>6729
人類の健脚は、ウマ娘に遅れをとったりしないんだ!
ttps://i.imgur.com/jXzTehL.jpg

6735常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:22:34.664926 ID:lZ7GQNbE
>>6726
ぶっちゃけ元凶すぎるからしゃーないよな、神はまだ監察医からは「お前は神なんかじゃなくて才能の使いどころを間違っているバカだ」
って苦笑されるくらい

6736常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:23:01.394260 ID:vPlnz6WG
ウララの有馬勝利はハードル高すぎるが、
マルゼンスキーやオグリキャップに勝たせるのは、簡単だからな。

6737常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:24:02.497457 ID:bV4kTtz2
芝C長距離Dでマエストロも抜きじゃ無理だなwww

6738常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:24:03.083293 ID:N9Zd0vOm
>>6734
ドーピングはノーカウントです

6739常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:24:09.379164 ID:ttetuSbm
オグリは原作でも有馬勝ってるし

6740無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:24:25.643808 ID:h0uCUsvD
多分実装されて一番キツイのがビゼンニシキ(ヘリオスの親父)
クラシックに同期のシンボリルドルフ
短距離に逃げると一つ上のニホンピロウイナー
古馬王道は一個上のミスターシービー
海外はエルグランセニョールとサドラーズウェルズ

死ゾ

6741常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:25:56.764652 ID:vNLm4Q0b
でも原作だとビゼンニシキの勝率はすごい

6742無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:27:17.270320 ID:h0uCUsvD
>>6731 ちょっと解説するとイナリワンが中央に移籍したのは1989年、つまりタマモクロス引退の翌年になる
      その関係で同期なんだがイナリとタマはすれ違いになってる
      クリークのイベントではタマ、オグリとの戦いになるが本来これはタマではなくてイナリワンになる筈だが
      イナリが入ってないのでタマが代役してる

6743常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:27:28.468647 ID:pfg7pFr/
>>6740
救いはないんですか?

6744常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:27:38.565823 ID:m+nE78zD
>>6734
まって

おかしいでしょマシュじゃないのおかしいでしょ!?

6745常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:27:47.090704 ID:3nS1yleM
デレグレイのオグリの足跡とか見てると、
ウマ娘の脚力で普通の陸上のトラックとかアスファルトとかを全力で走らせたらウマ娘の足へのダメージも凄そう

6746無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:28:44.116235 ID:h0uCUsvD
>>6743 無いです(骨折で引退)

6747常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:28:56.975484 ID:kkW/j7Go
>>6744
娘があんな破廉恥な恰好で走るのに納得する父親がいると思うのか

6748常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:29:26.765739 ID:soHSpTCt
>>6742
ちょうどすれ違い引退みたいになるんだ
そういやタマモクロスのがオグリキャップより先にいたんだね

6749常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:29:44.699220 ID:OnbqCjKW
>>6746
馬の骨折って、その・・・?

6750常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:30:21.325514 ID:wAVwhVD4
>>6742
イナリとタマって、変態仮面の話かなと思った

6751常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:30:39.712321 ID:5i4vLxsk
>>6725
成長したな、或人。幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった…。でも今のお前は、心に怒りを宿している。それは仮面ライダーという力を手に入れ、お前が強くなったからだ。だが忘れるな。本当の強さとは、力が強い事じゃない。“心”が強い事だ。今のお前ならもう、その意味が分かるはずだ

????

6752無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:31:16.944708 ID:h0uCUsvD
>>6749 安心しろ、競走馬能力喪失であって生きてる、そもそも死んだらバカの方のヘリオスが生まれてない

6753常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:31:17.571914 ID:M9eA3//W
>>6666
戦隊はライダーほど予算割いてないからライダーほど終わってない
赤出してるライダーと比べりゃ好調だ

6754常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:31:24.952616 ID:bV4kTtz2
>>6736
ワイは芝8長距離8に到達した
あとはクラシックとシニアで芝と長距離を2回とも引いてくれて
クリークがマエストロくれれば勝ち目はあると思うんだ
前回は引けなかったのでスキル構成が完全に長距離向けのウララという謎の存在が生まれた

6755常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:32:00.555450 ID:ofRryHrl
>>6734
ランスロット卿・・・またマシュにパパ嫌いって言われるぞ・・・

6756常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:32:05.990739 ID:LEN5lhon
ttps://i.imgur.com/IJRzbx8.jpg
9連勝、初めてできた
それでB+かぁ、確かにステ低いがレースボーナスつけて計算して?

6757常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:32:21.805667 ID:8I1wwiK0
成長したな、テイオー。幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった…。でも今のお前は、心に怒りを宿している。それは私がお前のトレーナーを手に入れ、私が強くなったからだ。だが忘れるな。本当の強さとは、力が強い事じゃない。“心”が強い事だ。今のお前ならもう、その意味が分かるはずだ

6758常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:32:31.640768 ID:utnhi7SH
>>6744
わかりました
ttps://i.imgur.com/pvMoXqA.jpg

6759常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:33:41.255761 ID:ofRryHrl
>>6758
浜風やらマシュやらレムやらなんでショートカットメカクレは一杯居るんです?

6760常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:34:19.640400 ID:8I1wwiK0
>>6759
しかも巨乳率高い気がするわ、その属性

6761常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:34:25.940859 ID:wp5nTyjD
>>6759
鬼太郎って昔から強いのがいるし

6762常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:34:31.843095 ID:CGxIugxM
>>6751
つまり心を強く持って脚本に対して異を唱える必要があったんですね(構文)

6763常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:34:33.642855 ID:vntRvJOQ
>>6758
勝負服にするとしても露出が過ぎるな
エイシンフラッシュやフジキセキの露出もすごいけど、さすがにここまでじゃない

6764常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:34:38.216991 ID:Tgg+Fi34
そもそも原作のテイオーも三回くらい骨折してるしね
治らない骨折が予後不良扱いで治る骨折も当然あるのだ

6765常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:34:56.115675 ID:vWCUa5Qy
そもそもデンジャラスビースト馬じゃないからなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/EvoB6YpUUAQQOV2.jpg

6766常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:01.036458 ID:q+JCmZWU
ベテランウィポユーザーをして「勝てる大レースがない、それが84年戦線だ」と言わしめる魔境の年だからな

6767常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:19.637351 ID:m6loCaLq
そういやタフ構文はまだ見るのに最近サム8構文見ないな
大丈夫?勇足りてる?

6768常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:22.217557 ID:bV4kTtz2
ふと思ったらゴルシが白因子11個持ってる
白因子っていくつまで持てるんだコレ

6769常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:39.066451 ID:eKwxvglD
マシュというかランスロットの息子が度し難い性癖しとるかんが
FGOとレクイエムでの憑依してる子を見てると

6770常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:42.137198 ID:wHoZRq4a
正直ライダーは靖にゃんを引っ張ってこないとヤバいんじゃないかと思う

6771常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:53.935696 ID:ofRryHrl
>>6765
グリリバボイスのチート馬はNG

6772常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:58.470442 ID:wp5nTyjD
>>6767
終わって随分立ってるからねサムライ8

6773常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:36:00.373268 ID:M2JcNMxW
悲報、うちのテイオー、圧倒的一番人気で挑んだホープフルでまさかの18着
2番人気のタイシンまで17着w
現実のG1でこれ起こったら怒声ヤバそう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470590.jpg

6774無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:36:25.221276 ID:h0uCUsvD
因みに、米芝なら・・・と思いきや、調子を落としてた前年から完全復帰したジョン・ヘンリーが米芝で暴れてるので
ビゼンニシキ君では多分力不足

6775常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:36:43.370776 ID:W3HhNe/3
シンデレラグレイは天皇賞秋編が終わったらスーパークリーク登場ってことでいいのかな
菊花賞1988は武豊が初のG1タイトル獲得した一戦だから絶対にやるよね
ヤエノムテキが凄い踏み台感溢れる立ち位置

6776常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:37:09.881856 ID:bV4kTtz2
>>6773
馬群に沈んだかな?

6777常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:37:12.298439 ID:m6loCaLq
>>6772
こういう時
正論で返されるのが一番効くって34歳にもなって初めて知ったよ

6778常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:37:37.852132 ID:KVB65/V/
>>6755
もう中身抜けてんだし赤の他人では(小並

6779無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:38:20.206430 ID:h0uCUsvD
>>6774 多分これ、逃げの癖に出遅れたトモエナゲに邪魔されて負けてるな

6780常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:38:31.159246 ID:z7VdgvTa
フジキセキの勝負服は何なんですかね・・・
本人はシャレの解る良いおねーさんっぽいのに

6781常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:38:41.656619 ID:CGxIugxM
タフは終わってないけど終わってないか?

6782常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:39:15.008717 ID:UXkLr3T7
ト゛レ゛ー゛ナ゛ー゛さ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ん゛
ゼクシィ買ってきたよ

6783無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:39:24.515097 ID:h0uCUsvD
>>6775 うん、有馬に来るからねスーパークリーク

6784常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:39:44.847775 ID:+EnzCP56
>>6780
スラッとした燕尾服なのに胸元だけぱっくり開いてていけない気持ちになっちゃう

6785無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:40:11.962891 ID:h0uCUsvD
いっつもクソデカ爆音のチケゾーだけどデートする時は顔真っ赤でチラチラこっちを見るばかり

6786常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:40:15.447052 ID:vntRvJOQ
今日の会長がホープフル15着、弥生賞12着で危うく皐月出られず育成失敗するところだったわ

6787常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:41:15.333880 ID:S5r945vU
>>6785
そのうちなれて遊び倒すにはるわ

6788常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:41:16.010314 ID:m6loCaLq
>>6781
5vs5のチーム戦で
大将戦が実は4人がかりで5vs9だったくらいで
ロボと戦ってた頃と思うと持ち直してきていると思う

6789常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:41:41.779593 ID:z7VdgvTa
>>6785
手を繋ぐのが限界かな?

6790常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:41:52.046124 ID:v7mBTG6Y
キタサンブラックのおちんぽ舐めたい
どうすれば

6791常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:42:02.991010 ID:soHSpTCt
ミッション
ウイニングチケットを一回も泣かせずに育成完了せよ

6792常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:42:24.505799 ID:ZJksiICp
育成はステに補正かかってるという噂


6793無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:43:24.821544 ID:h0uCUsvD
>>6791 十秒くらいで終わりそう

6794常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:43:29.600637 ID:m6loCaLq
拙者ハルウララと二人三脚で頑張って来てついに迎えた有馬記念
恐らく今現在がピークでこれで勝てねば一生に勝てない最後の勝負
ハナ先の差で負けるハルウララが見たい侍

6795常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:43:50.779899 ID:VQMwWpVB
>>6766
初期馬にスズパレードとかなり破格の性能の馬くれるけど
それでも勝ち目はほぼ無いからなあ

6796常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:44:38.827518 ID:S5r945vU
>>6790
牝馬も脳みそ交換したら?

6797常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:45:04.477896 ID:bV4kTtz2
>>6794
俺は差し切って勝利するウララが見たいんだよ
そのために最強のウララを目指してんだよ
スペちゃんが全身全霊くれない

6798常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:45:07.857813 ID:gcMZYH2Y
スズパレードなら無理にルドルフと戦わなくてもマイル路線!これだよ!

6799無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:45:09.603461 ID:h0uCUsvD
>>6795 スズパ結構強い筈なんだがそれでも厳しいからな84年

6800常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:45:53.438505 ID:VkFM+r9W
出社制限してくれねえかなあ…

6801常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:46:24.496713 ID:m6loCaLq
俺は働かずに月1億円欲しいよ

6802常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:47:17.452775 ID:KNJ/nm5e
成長したなカレンチャン
だが重要なのはでかい事ではない、使う事だ
今のお前ならその意味が分かるはずだ
ttps://i.imgur.com/ykc5zk4.jpg

6803常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:48:20.538256 ID:0qwKHLBe
ビワヒデのクラシック三冠のチケゾが強化されてるのかスキル無しで挑むとほぼ負けるようになっちまった…

6804常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:48:52.718359 ID:ZE8jVgMA
>>6783
ママが来るのか、ガチが来るのか

6805常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:02.702589 ID:C8tw6Pcx
>>6801
人一人の欲望なんて限界もあるから月イチで一億円も貰ってたら早晩持て余しちゃうよw

6806常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:08.405395 ID:z7VdgvTa
>>6802
あれ?ダスカが歪んでないぞ?

6807常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:11.594967 ID:wHoZRq4a
体感だがメイクデビューは逃げ一択、その次は得意な脚質に変えてステを根性以外はある程度平均的に上げたほうが勝率上がりそうな感じがするけど気のせいだろうか?

6808無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:49:33.020950 ID:h0uCUsvD
ワイは1000億くらい持って90年くらいの日本に行って牧場を買い上げてオグリとブルボンとライスシャワーを自家種牡馬にして
ありったけ牝馬集めて種付けしたい

6809常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:47.876714 ID:FElP452H
>>6799
ルドルフおるし

6810常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:57.088620 ID:VQMwWpVB
>>6798
3歳限定のNHKマイルは大体取れるけど古馬にニホンピロウイナー君が待ち構えてるゾ

6811常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:59.042757 ID:ZJksiICp
ウララってあの絆創膏も衣装の一部なんやろか?

6812常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:59.644991 ID:gcMZYH2Y
マジか、月一億あったら吉野屋で牛丼におしんこつけていい!?

6813常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:00.282964 ID:z7VdgvTa
>>6805
毎週2500万馬券買えば使いきれるでしょ!

6814常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:04.310253 ID:6ELJDdnX
>>6801
俺は独身だから20万で良いわ

6815常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:19.302530 ID:R3u/cynS
>>6808
そこまでやっても2020年には途絶えてそう

6816常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:19.927597 ID:80hh1Lnf
>>6806
カレンチャン、たしか今の段階でDくらいあるはずだし(155cm B83 W55)

6817常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:22.538034 ID:nfLKtqia
タマモクロスって名前はFateに出てきても違和感ない

6818常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:52.848747 ID:ZE8jVgMA
ド安定な育成でマルさんと温泉キメる事が出来たはいいが
ヒントが腐ってマイル特化にしかならなかったファック

6819常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:55.395940 ID:0qwKHLBe
>>6808
童帝は混ざらないので?

6820常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:51:03.219298 ID:wp5nTyjD
悪魔に月1億もらっても世間がインフレしてチロルチョコ買えるかどうかってなりそう

6821常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:51:06.646572 ID:FElP452H
>>6808
社台から的場がやってきそう

6822無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:51:07.247732 ID:h0uCUsvD
>>6807 2000mだと相当スタミナに振らないと逃げはキツいイメージ

6823常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:51:10.797306 ID:m6loCaLq
>>6805
心配するな
俺は円谷とセガに出資する

6824常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:51:30.579697 ID:DFJHdAGS
>>6813
…増えね?

6825常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:51:31.272667 ID:KOdm2j+h
>>6819
童帝の処女が散っちゃう!

6826常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:51:32.296274 ID:z7VdgvTa
>>6816
全体のバランスいいから気にならんけどおっぱい普通にあるしな

6827常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:51:36.378428 ID:ZE8jVgMA
>>6808
血統を創るならもう一桁二桁いるんじゃないかなあって

6828常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:52:00.413694 ID:pfg7pFr/
カレンチャンいいなぁ
一番好みだけどうちにいないのよね

6829常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:52:07.170219 ID:gcMZYH2Y
国民全員に1億配る、これだよ

なんか凄まじいことになってそうだな、ジンバブエ並みに

6830常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:52:20.075215 ID:CGxIugxM
いいかい馬主さん
有馬だ、有馬記念を勝てるくらいの馬を育てなよ
それが謙虚すぎず贅沢でもない丁度いい塩梅ってやつなんだ

6831常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:52:31.310237 ID:ZJksiICp
>>6807
器用貧乏になるんでね

6832常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:52:37.481250 ID:KOdm2j+h
SEGA君はなんで見事に負ける方を撃ち抜けるのだろうか?

6833常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:53:23.095150 ID:ngfpj4Rx
>>6829
ガチにやったら国民の何割ぐらいが(最初だけは)喜ぶのかな?

6834常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:53:23.673617 ID:80hh1Lnf
>>6830
なんという増上慢!
中山に埋められたマックイーンの怨念でとんかつ屋が燃え上がりそう

6835常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:53:32.875682 ID:VkFM+r9W
一億あったら任天堂倒せますか?

6836常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:53:49.117919 ID:gcMZYH2Y
>>6832
は??スーファミより早くメガドライブ出したし
プレステ発売前にメガドライブの性能拡張アイテム出したんだが??

6837無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:54:06.608080 ID:h0uCUsvD
>>6827 まぁ「全然足りねぇじゃん」「申し訳ございません」になりそうではあるよな
>>6830 贅沢過ぎる

6838無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/11(火) 22:54:50.966053 ID:h0uCUsvD
>>6835

「全然足りねぇじゃん」「申し訳ございません」
「全然足りねぇじゃん」「申し訳ございません」
「全然足りねぇじゃん」「申し訳ございません」

6839常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:55:41.839160 ID:ofRryHrl
>>6833
真面目にケツ拭く紙にもならなくなりそう
ちょび髭「せやろ?」
ttps://i.imgur.com/CrKDITL.jpg

6840常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:55:46.520954 ID:VkFM+r9W
カカチャンネルで武富士の事件扱ってたけどゼンゼンタリネエジャンのシーン出してくれなかったな

6841常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:56:00.670008 ID:pfg7pFr/
1億あったら実家に帰ってニートするわ
死ぬまで猫と遊んであとはネットでダラダラしてるわ

6842常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:56:05.018783 ID:DFJHdAGS
>>6835
ゴルゴ雇えばなんとか

6843常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:56:58.259199 ID:q+JCmZWU
日本円が確実に暴落するから世界経済が破綻するな、実行される前に米軍が介入するかもしれん

6844常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:57:02.577975 ID:soHSpTCt
>>6840
多分権利とかめんどくさいんだろ、削除くらいかねんし
俺だってあの泣く証券会社社長見たかったよ

6845常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:57:32.267409 ID:wp5nTyjD
昔Cってアニメあったな

6846常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:57:37.339492 ID:utnhi7SH
>>6836
SEGAは目の付け所はいいんだけどそれと商売を美味く結びつけられないから…
メガドライブとゲームギアの中途半端な性能とか

6847常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:58:06.951881 ID:wHoZRq4a
丑三つ時に中山に行くと「スイーツ・・・スイーツ・・・」という怨念じみた声が聞こえてくるって?

6848常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:58:15.393739 ID:YNKR64eb
>>6841
1億の取得方法によっては税金で取られたりでニートするには足りなくなるかもしれんし・・・。
カチグミじゃない普通のサラリマンの平均生涯年収が2億ちょっと超えだっけ?

6849常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:58:41.633739 ID:R3u/cynS
社台くんが外厩でちゃんと仕上げて返せば一回叩く必要もなくなって
馬の負担を減らしつつ本番に勝つ確率あげられるのでは?と気づく前に同じことやっちゃえばワンチャン

あるかなあ……?

6850常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:58:56.432757 ID:P6Wgnhtt
>>6847
バース…バース…とかも混じってそう

6851常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:59:17.826554 ID:C8tw6Pcx
>>6829
一方、アメリカは3回目の現金給付を実施していた・・・
1回目2020年3月1200ドル、2回目2020年12月600ドル、3回目2021年3月かつ年収750万円以下で最大3200ドル
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN064Z30W1A300C2000000/

6852常態の名無しさん:2021/05/11(火) 22:59:25.998173 ID:YNKR64eb
>>6845
CV田村のゆかりんが拷問するアニメだって?>C

6853常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:00:35.147008 ID:5wBbCwtg
山一証券って確かあの会見してた人らも敗戦処理みたいな扱いだったんだっけ?
社長なった時には手遅れでーすwwみたいな奴

6854常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:00:51.527048 ID:bV4kTtz2
芝D長距離Dに負けるウマ娘が中央にいるのか(クラシック有馬に無理やり出た感想)

6855常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:00:54.455157 ID:0IpRo9iV
童帝が選ぶのは!
ttps://i.imgur.com/ULsfxaT.jpg

6856常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:01:09.508619 ID:pfg7pFr/
>>6848
それは景気いいときじゃね?
あとサラリーマン最後まで勤め上げる人が稀というか
非正規雇用緩和してから貧乏な世帯は増えてる上に
社会保険料や税金は上がって可処分所得は下がりっぱなしやし

なので今から過去に戻ってジャスタウェイを買うんだよ!!

6857常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:01:10.369188 ID:k1gVCCd3
>>6835
1億人のヒットマンいれば余裕よ

6858常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:01:29.166418 ID:ZE8jVgMA
>>6851
そういうのって支給された層とか割合とかどうなん?
テレビで欧米出羽ー!って騒いだ内容は日本より少なく薄かったって聞いたけど

6859常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:02:10.165681 ID:VkFM+r9W
飲食店見回り隊ってすげえ無駄だよなw

6860常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:02:27.418154 ID:E2ao9plS
>>6855
3人連れて新チーム結成するね?

6861常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:02:46.493370 ID:utnhi7SH
角刈り警官「やった! 一億円貰ったぞ!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470619.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470620.jpg

6862常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:03:42.554200 ID:pfg7pFr/
まあアメリカは地域差すごいからな
とくにシリコンバレーだと年収2000万でまともに暮らせなくてキャンピングカー暮らしらしいぞ

6863常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:03:59.281003 ID:80hh1Lnf
>>6853
非主流派の人で山一証券の隠し債務について知らされたの社長就任後だったかな
後始末やら社員の再就職の斡旋やら凄く頑張ったらしいので、責任感の強い人だったのだろう
俺だったらキレて海外に飛ぶ

6864常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:04:41.017137 ID:0qwKHLBe
>>6861
両津のフォントが凄くコラっぽいんだけど本当に8割税金で持っていかれるんですか?

6865常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:04:44.067203 ID:C8tw6Pcx
>>6858
以下のNHKのニュース記事によれば、
支給要件が年収約860万円・世帯合計約1720万円以下とあり、8割以上の幅広い世帯に配った模様
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210427/k10012998191000.html

6866常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:04:46.361987 ID:2ypBuSVj
>>6851
アメリカの物価的に、半分くらいにして日本のイメージに近くなる
なお医療費

6867常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:05:43.220304 ID:bV4kTtz2
赤因子って全く引けないな……

6868常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:05:59.223657 ID:ngfpj4Rx
>>6853
そうだよ。まあ逃げた前社長はその後逮捕されたが

6869常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:06:11.619193 ID:CGxIugxM
>>6863
社員助けるには会見で泣くしかない!と思って泣いた人らしいからね
責任感と実行力の物が違う

6870常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:06:17.565601 ID:ZE8jVgMA
>>6865
・・・・その条件で8割?

6871常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:06:18.391099 ID:2ypBuSVj
>>6862
アメリカなら日本のプログラマーが給料2倍になる!
なお生活が良くなるとは限らないオチがつく

6872常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:07:49.463904 ID:ofRryHrl
>>6866
クソ高い民間医療保険入ってないと一回で二桁とか三桁万円だっけ?
そのせいでこないだちょっと雑談で出てた鎮痛剤の薬害が酷いことになってるとか

6873常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:07:50.104920 ID:C8tw6Pcx
>>6862
調べたらそれっぽいニュース記事あったわ
月の家賃が3800ドル近くとかどんだけー
ttps://newsphere.jp/technology/20171123-1/


6874常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:09:06.784783 ID:wp5nTyjD
天国なんてあるのかな?
ガンダムXのこの回すき

6875常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:09:45.407406 ID:utnhi7SH
>>6864
原作まんまよw
62巻

6876常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:09:52.245899 ID:6ELJDdnX
>>6871
アメリカで稼いで日本で暮らす!これだ!
日本が田舎扱いで草

6877常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:10:27.781510 ID:2ypBuSVj
>>6872
そそ、日本なんて居られるか!とアメリカ移住したのがしれっと日本の医療目当てに帰ってくるくらい

虫歯予防がアメリカは徹底してる!
っていうが日本みたいに気楽に歯医者行けないから苦肉の策の結果というのがね
日本の自由診療のお値段が物によっては安く感じる世界だから

6878常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:11:00.694256 ID:pfg7pFr/
>>6864
野球の落合が選手の頃は税金で8割取られてたって言ってたな

6879常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:11:19.041521 ID:/1gKD1Jg
10万あったらナリブー実装まで待って天井だな

6880常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:11:45.881301 ID:ZE8jVgMA
>>6876
アメリカ歳入庁「ほーん」

6881常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:11:46.554084 ID:bV4kTtz2
アメリカの医療費聞くと
日本で保険無しで医者に通ったほうが安くないか?って思うわ

6882常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:12:03.564372 ID:46ahAtSV
咄嗟に仲間を庇えるゴルシはウマ娘の鑑では
ttps://twitter.com/jinnseimakegumi/status/1392118764649340929?s=21

6883常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:12:06.963146 ID:wp5nTyjD
大将!
アメリカ医者、ナース、病院ネタでエロいものをいっちょ頼みます

6884常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:12:07.627801 ID:4N+BUcnJ
>>6877
アメリカのホムセンって虫歯治療キットとか縫合セットとか売ってるって聞くもんな

6885常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:12:08.759870 ID:zdIJZq/9
・日本は累進課税だから稼ぎすぎると可処分所得が減る
・税金の延滞税は年利14.6パーセント
・学生支援機構の奨学金は年利3パーセント
俺的経済系不安煽りワードトップ3

6886常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:12:34.286922 ID:wHoZRq4a
>>6874
本編だとイマイチな扱いのウイッツとロアビィのメイン回で中々趣あっていいよね

6887常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:12:49.529017 ID:9QkYFYQG
蜘蛛子のアニメがわりと面白かったから手っ取り早くweb版読んでるんだけど、これ原作→(書籍)→アニメでかなり手を入れてあるんだな
まあクラスメイト組の幼少期とか確かにかっ飛ばしてもいいけど、アニメではどう纏めていくんだろ、魔王と合流後は現代時間軸まで延々暗躍パートとかだし、エルフ攻めまで行ったら尺が長くなるし
なんでモブ従者にツダケンなんてあててるのかと思ったら、この人準レギュラーだったのねー

6888常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:12:57.488934 ID:nfLKtqia
>>6877
ステイホームで飴玉をよく舐めてたせいか軽い虫歯になってしまったが
歯医者行ったら1000円程度で済んだのは安すぎだろと驚いたわ

6889常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:13:05.644342 ID:pfg7pFr/
>>6880
ユーチューバーが脱税しまくってるのに最近ブチギレて所在を証明する必要が出てきたらしいな
日本のユーチューバーだとマイナンバーを提出する必要があるとか

6890常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:13:31.024136 ID:BXqA5qJt
仮面ライダーセイバーの悪役が神になる!とか言い出してまたかって思った
そのうちあと何年かしたらスーパー神ライダー大戦とか撮るんだろうな

6891常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:14:21.483536 ID:utnhi7SH
>>6888
歯医者「これはお土産です。食べてくださいね」
つハイチュウ

6892常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:14:37.041937 ID:OnbqCjKW
下には下があって総合的に日本はまだマシな方だろうなって

6893常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:14:51.919153 ID:2ypBuSVj
>>6884
日本の通販で売ってる虫歯に詰めるキットを使って治したら、悪化した虫歯で歯が溶けた動画が歯医者動画であったな
日本にいるんだから歯医者行けよと

6894常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:15:07.036580 ID:CGxIugxM
>>6890
最恐はツクヨミだな

6895常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:15:51.622977 ID:6ELJDdnX
>>6892
メキシコ「日本は素晴らしい国だ。羨ましいなあ」

6896常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:16:25.041562 ID:bV4kTtz2
そういや、同じ赤因子を一回の継承で二回以上引くことってあるんかね?
先行Bだったのが一気にSになっちまったぜ!的な

6897常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:16:35.965378 ID:nfLKtqia
>>6892
つか日本特有の問題と思われていたのが
蓋を開けてみれば世界中割と共通していて
下手すると日本より酷いことが多いっていう

6898常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:17:51.837142 ID:C8tw6Pcx
>>6893
だったら全ての歯医者に痛みもなく抜歯もしない治療技術を授けてみせろ!
いやまぁ、定期検診を欠かさずに行けと言われればそれまでだけどw

6899常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:17:57.232619 ID:ngfpj4Rx
村社会とか同調圧力を日本特有みたいにいう人らがいるが全然そんなことないんだなって
所詮同じ人類よ

6900常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:18:03.380083 ID:55bSy0AY
>>6894
ツクヨミなんて精々素で強い上に時間系特殊能力持ちの人がディケイド半分とオーマジオウの力の一部を奪えば追い越せる位だし……

6901常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:18:05.203626 ID:pfg7pFr/
オリラジ中田が露骨に節税のために拠点移してたの草
そして子供が徴兵されるけど大丈夫と突っ込まれてるの更に草

6902常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:18:22.455677 ID:2ypBuSVj
>>6897
同調圧力やマスコミ関係とかどこも変わらないなとコロナ禍のアメリカを見て思った


6903常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:18:50.563611 ID:0IpRo9iV
何故、ゴルシはこんな扱いなのだろうか?
ttps://i.imgur.com/bxnEnu3.jpg

6904常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:18:51.867308 ID:DFJHdAGS
>>6890
神敬介、ジンドグマ、神隼人、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

6905常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:19:06.583689 ID:g65j1is+
ジオウはスペックの高さ故かメタられがちだよね

6906常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:19:21.782639 ID:wp5nTyjD
同調圧力とかなりすましとか利用する人狼ゲームは日本で生まれたわけでもない
つまりそういうこった

6907常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:20:25.183486 ID:cOzri73I
仮面ライダーはショッカーとかグロンギとか同情の余地も何もない純粋な悪役と主人公が戦いながら
主人公周りで起こる人間ドラマを描いていくみたいな路線はもう無理なんかな
まあ色々雁字搦めでもう無理なんやろな…

6908常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:20:25.814808 ID:kkW/j7Go
>>6900
それだけの力が必要ってだけで歴代で並べてくそつよじゃない?

6909常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:20:55.041199 ID:2ypBuSVj
終末パーティしなきゃいけないアメリカ社会もなかなか住みにくいよな
1人の時間欲しい人間には

6910常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:21:05.022408 ID:CGxIugxM
>>6900
生身限定で戦ったらツクヨミが最強ってはっきりわかんだね

6911常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:21:44.972838 ID:wp5nTyjD
>>6909
終末でテンション上げるのは辛いもんな

6912常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:21:45.713012 ID:a0cq4vHr
>>6909
ラッパ吹くの?

6913常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:22:10.495188 ID:6ELJDdnX
>>6907
仮面ライダーは敵と同類の超人ってのがキモじゃないの?

6914常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:22:14.912099 ID:pfg7pFr/
>>6911
ギャグマンガ日和の終末すこ

6915常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:22:18.334530 ID:kkW/j7Go
>>6909
なにするの。核?ゾンビ?それとも隕石?

6916常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:22:39.476043 ID:2ypBuSVj
>>6911
みんなでモヒカンしてヒャッハーすればテンションなんてかんたんさ!

6917常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:22:42.358693 ID:oAKlkqvO
>>6912
トランぺッター作るのって結構手間なんだぞ

6918常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:23:20.874860 ID:55bSy0AY
>>6910
仮面ライダーツクヨミもパワーアップじゃなくてパワーの制御がメインなの草なんだ

6919常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:23:36.895026 ID:vWCUa5Qy
>>6883
アメリカ、ナース、病院ネタでエロをの条件を満たすのは大変だったぞ
ttps://i.imgur.com/7Uuycy0.jpg

6920常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:23:37.645279 ID:6ELJDdnX
>>6909
言うほど必要かって気はする
そういうのも海外出羽じゃないの?

6921常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:24:01.957159 ID:BXqA5qJt
>>6917
D2ずっと続けてれば無課金でも2体くらいはひけるひけた
強化来てからしばらくは主力だった

6922常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:24:07.337338 ID:utnhi7SH
>>6912
起きろよ起きろよはよ起きろ、起きないと班長さんに怒られる〜 か
兵隊さんは辛いんだね〜、また寝て泣くのかね〜
のどっちを吹こうか

6923常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:24:21.533971 ID:rCx0FfMG
アメリカでゾンビ!?
すいません、おばあちゃんはいますか?
犬飼ってます?
そうですか、死ね(パァン

よし、これで籠城は問題ないな

6924常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:24:49.617498 ID:80hh1Lnf
>>6923
デッドライジングの傷跡は深く広い

6925常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:24:51.225659 ID:bV4kTtz2
>>6920
アメリカから来た野球選手が誰も週末にパーティーに誘ってくれない
俺は嫌われるんだ!
って深刻に悩んだくらいだから、ある程度のランクならみんなやってるんだろう

6926常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:24:54.144021 ID:6hejb6OR
今幾つで何歳まで生きる気か知らんが、1億なんて年収300万ちょいの生活を30年ほどしたら無くなる程度でしかないぞ
もう利息で食えてた時代じゃないし、資産運用は「遊んで食える」もんじゃないんだ

6927常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:24:58.003984 ID:wp5nTyjD
>>6919
電波ギャルゲー曲か

6928常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:25:32.465618 ID:OnbqCjKW
>>6915
とりあえずヒロインは全員メガネっ娘

6929常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:26:08.663453 ID:EJEtU7h8
>>6734
銀河の歴史が、また1ページ
ttp://pbs.twimg.com/media/E0mIpEyVUAELnGd.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/E0mIpEvVkAc8cEt.jpg

6930常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:26:22.128321 ID:55bSy0AY
>>6925
申し訳ないが草

6931常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:26:57.868905 ID:bV4kTtz2
>>6923
ゾンビモノでバリケードが破られるのは概念的なものだから
そんなもんいくら排除しても無駄だぞ
素直にワンマンアーミーやってゾンビを絶滅してこい
最大でもたったの70億そこらだ、余裕余裕

6932常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:27:44.969280 ID:6ELJDdnX
>>6925
これまでにどれだけのアメリカ人選手が来ていたかって考えたうえでその人のエピソードばかり取り上げられてることを合わせて考えると
たまたまその人がそうだったってだけじゃないかなあ
全員そうならさすがに最初に説明されるだろう

6933常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:28:09.236877 ID:pfg7pFr/
>>6929
ヤンと相性の良いウマ娘はいますか?

6934常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:28:11.124269 ID:wp5nTyjD
日本だとホームパーティーじゃなくて居酒屋だしな
週一ペースは辛いけど

6935常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:28:33.067359 ID:Bs3UmVv/
大正義アメリカ、感染した都市を核で焼き払う
ゾンビも消すし、ウィルスも熱で消毒する完璧な作戦だあ…

6936常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:29:01.102999 ID:wHoZRq4a
ミストは早く子供を助けに行かないととすぐに出ていった人が一番の正解だったとは…

6937常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:29:01.892689 ID:BXqA5qJt
>>6931
モールの地下で車乗ってぐるぐる周回して壊れそうになったら近くの出入り口へ避難してを繰り返すんだ

6938常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:29:04.849425 ID:nfLKtqia
ここはロスカット!

6939常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:29:45.876254 ID:80hh1Lnf
>>6933
ヤンって人にモノ教えるのあんまり向いてない気がするんだよなあ

6940常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:29:52.972189 ID:utnhi7SH
>>6935
なおそうしたけど成功しなかったバタリアン(映画のオチから見るに多分失敗)

6941常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:30:28.978970 ID:vntRvJOQ
ホームパーティーをやる習慣ってのはどこから生まれたんだろ
欧州でそういうのは聞かないし、アメリカぐらいじゃないそういうの

6942常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:30:41.758233 ID:wHoZRq4a
>>6929
ヤンの歴史授業…凄くつまんなさそうか独自解釈多そう

6943常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:31:23.290284 ID:2ypBuSVj
ホームパーティ文化って日本にはないからな
子供のお誕生日会と大学生の部屋飲みくらいしか経験ない

>>6939
歴史家にも向いてないんだよなあ

6944常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:31:51.406841 ID:4N+BUcnJ
>>6934
誰かは忘れたが河川敷BBQパーティを教えられて皆と交流出来て元気を取り戻したとか

6945常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:31:52.576307 ID:P6Wgnhtt
>>6943
じゃあなんなら向いてるのさ!

6946常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:32:06.080608 ID:pfg7pFr/
ttps://www.j-cast.com/2018/04/19326295.html?p=all
大学教授がホームパーティする
→京都人「お友達といつも楽しそうにしてはって、うらやましおす」
 →次のパーティに誘う
  →警察に通報される

6947常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:32:11.472550 ID:soHSpTCt
>>6938
なんかすごいことしてるオサレ感あるよね
ttps://i.imgur.com/2vznMYa.jpg
ttps://i.imgur.com/bo3XPmr.jpg

6948常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:32:12.921446 ID:VkFM+r9W
小泉進次郎さん盲腸で入院かよw

6949常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:32:31.484825 ID:utnhi7SH
>>6945
戦場でのラインハルトへの嫌がらせ

6950常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:32:36.308129 ID:6ELJDdnX
一番向いてるのが軍の参謀か

6951常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:33:20.993309 ID:2ypBuSVj
>>6945
不平不満言いながら、他人の野心の邪魔

6952常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:33:32.547756 ID:BXqA5qJt
>>6945
ベセスダゲーの主人公は案外向いているかもしれない

6953常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:33:54.789703 ID:wp5nTyjD
>>6947
なんか恐慌でも起きてるの?

6954常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:33:59.748473 ID:VkFM+r9W
有能な働き者は参謀、無能な怠け者は兵士、有能な怠け者はトップ、無能な働き者は殺せ

だっけ?

6955常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:34:01.637742 ID:80hh1Lnf
>>6945
うーん……人殺しの算段考えるのは得意なんだよね
上司と馬が合えばって条件付きで参謀
トップに立たせるには対人面で不安が残る

6956常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:34:19.939456 ID:ZE8jVgMA
>>6953
これコラのはず

6957常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:34:31.095786 ID:P6Wgnhtt
>>6947
大負けしてんじゃねえか

6958常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:34:39.112643 ID:VkFM+r9W
>>6945
フジキド「オヌシは人に物を教える事に向いておらぬ」

6959常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:34:47.840179 ID:W3HhNe/3
>>6947
ロスカットって損切りって意味だよね
これ買ってる株が大体暴落してるってこと?
流石にコラだよね?

6960常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:34:51.531799 ID:z7VdgvTa
>>6941
開拓時代に毎週そんな遊びしてる余裕があったとは思えんし、割と最近に生まれた習慣じゃなかろうか

6961常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:35:07.987580 ID:PM0AkWj7
>>6947
デイトレは正直しんどいから止めた方が良いゾ。あれは専業トレーダー向けの手法だしナ。
一般人は現物長期のみダゾ

6962常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:35:12.838124 ID:pfg7pFr/
>>6948
口を開けば失言しかせんしずっと入院してたらええんちゃう?

6963常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:35:28.131297 ID:ZE8jVgMA
>>6954
それは「仕官」のことを言ったのだから
何にでも当てはめるのは危険よ

6964常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:35:47.479121 ID:oAKlkqvO
>>6959
コラだよ。本来はロスカットじゃないコマもある

6965常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:35:51.981066 ID:8Kw5LPks
俺たちは雰囲気で株をやっているがコラだと最近まで知らなかった

6966常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:36:01.808799 ID:VkFM+r9W
マガジンは全然大したことないモノをとにかく大袈裟に書くってのが特徴だったはず

6967常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:36:57.702217 ID:pfg7pFr/
>>6966
マガジンの得意なのは不快な主人公のラブコメやぞ

6968常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:37:21.424391 ID:jBOmI+XU
ボーボボが株をやるのは
A.コラ B.コラじゃない

6969常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:37:39.547811 ID:/fD2fKPt
五等分も最初は好感持てる主人公みたいな扱いだったのにねえ

6970常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:37:59.364654 ID:VkFM+r9W
>>6967
でもアニメ化とか多いよなああれ。レンタル彼女の奴とか涼夏の作者のヤツとか

6971常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:07.122903 ID:m6loCaLq
>>6965
株に詳しい人ほど
本気でソレ言うみたいだけどな
もろちん理論や読みがあるしそれが当たるんだけどその上で最終的な部分は直感っていう

6972常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:14.548315 ID:6ELJDdnX
>>6962
盲腸じゃそうもいかんだろう
ついでに癌が見つかったとかいって闘病させよう

6973常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:16.948567 ID:k1gVCCd3
オタ寄りのマガジン、空気のサンデー、戦力外多数のチャンピオン…

6974常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:25.035562 ID:KNJ/nm5e
素人はどうぶつの森のかぶだけ買っておけ

6975常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:38.484323 ID:oAKlkqvO
ボボボーボ・ボーボボ、ウマ娘歴2か月。競馬始めます。とりあえずゴルシ血統でいいだろ

6976常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:44.339992 ID:bV4kTtz2
>>6932
ホームパーティーと聞くとなんかスゴイ催しに思えるが
向こうの人にとっては都会に行った息子が帰ってきたぜ!とか
子供が恋人連れてくるらしいぜ!とかそれぐらいの感じのようだからなぁ
ただ、単にその選手が気にしすぎるのと、BBQ大好きだっただけのようではある
河川敷BBQを知ったら元気になったみたいだし

6977常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:53.624079 ID:KVB65/V/
>>6966
マガジンに限った話かそれ

6978常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:38:55.843852 ID:VkFM+r9W
五等分はヒロインの選択を盛大に間違えた稀有な作品
あそこまで的確に一番無いだろう奴を持って来たのはスゴイ

6979常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:39:01.590880 ID:2ypBuSVj
ヤンが上司だと自分らが楽に幸せになれる道を
「それは性分じゃないんだ」
と言って、わざわざやらなくていい苦労と先送りにしたせいで生まれる問題を解決する羽目になるから
「伊達と酔狂」で生きてないとやってられないんだよなあ

6980常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:39:21.582882 ID:9QkYFYQG
>>6936
「まるで皆を破滅させるカルトだ!」って言ってた主人公こそが皆を扇動して破滅に導いてたっていうね

6981常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:39:29.649064 ID:ZE8jVgMA
>>6970
そういう企画でやってるのでは
>>6971
まあよく知らない人間程肝心なところを無視しちゃうよね

6982常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:39:36.726642 ID:m+nE78zD
>>6945
野党政治家かコメンテーターじゃない?

6983常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:39:40.417696 ID:wvaQ8ZAm
ボーボボの因子を継承したゴルシの息子……?

6984常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:40:00.649148 ID:k1gVCCd3
>>6978
三か五しかないよなぁ…長女次女のかませ感は論外だったし

6985常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:40:28.554101 ID:ZE8jVgMA
>>6978
あれラストは全員と一緒になるから誰でも良いじゃろ
ってのでは

6986常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:40:31.504961 ID:6ELJDdnX
某スレで一時期訳知り顔で「下手にデイトレとかせず電力株を買っとけ」と言われてたなあ
直後に大震災
真に受けてた人はどうなったんだろう

6987常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:40:46.723838 ID:m6loCaLq
>>6977
喧嘩稼業でリュウスイ蹴りやテンシン蹴りみたいな黄色や緑帯つけた小学生が習うような基本技を
必殺技みたいに描いててちょっとだけクスっとなった
他にも一歩のやってるデンプシーロールとか基本テクニックでしかないっていう

6988常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:41:38.860738 ID:bV4kTtz2
素直に白状します
五等分の花嫁というタイトルと、マガジン連載ということを聞いた時
あ、花嫁が死ぬんだな、と思いました
5つ子ヒロインと知ったあとは主人公がバラバラにされるんだと確信しました

全く違いました

6989常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:42:07.616773 ID:2ypBuSVj
>>6984
長女の扱いはな…あの長女、良い女だと思うが
次女も場をかき回す役にされてたし

6990常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:42:30.947831 ID:ZE8jVgMA
>>6986
さすがにそれは間が最悪だったってのじゃないかな

6991常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:42:45.760342 ID:wp5nTyjD
戦隊大失格もあれアニメ化ありきで連載してるんだろうなって

6992常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:42:46.609362 ID:PM0AkWj7
>>6978
なに!重婚可能な国に拉致され帰化された上で全員に押し倒されたのでは無かったのか!

6993常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:43:14.068416 ID:M2JcNMxW
>>6987
料理漫画とかでも「いや、そんな基本的なことすごい秘密みたいに言われても」ってあるよね

6994常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:43:18.698603 ID:soHSpTCt
何故か半天狗コラが多い五等分
ttps://i.imgur.com/5IxUICo.jpg
ttps://i.imgur.com/aC2bqNk.png
ttps://i.imgur.com/RxLSNn2.jpg
ttps://i.imgur.com/OrXDIIG.jpg

6995常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:43:27.902158 ID:6ELJDdnX
>>6971
仮にしっかりした理論に基づいて売買して儲けてたとしても、というかだからこそ教えないだろ
飯のタネだぞ
直観とか適当にお茶を濁すに決まってる

6996常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:43:41.336710 ID:TFHcYH5v
このスレ、マガジン読んでないのにマガジンはこう!っていう人多い…多くない?
マガジンは未だにヤンキー漫画ばかりと思ってるレベル

6997常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:43:46.458815 ID:wp5nTyjD
>>6988
そんな金田一のエピソードの一つだなっておもったろ

6998常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:43:48.029891 ID:bV4kTtz2
>>6987
そりゃデンプシーロールとか1920年代の技で
はじめの一歩開始当初ですら古のフィニッシュブローとか言われてたぐらいだしな

6999常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:43:58.018180 ID:46ahAtSV
5人姉妹全員あやねるでドラマCD出してたのに
アニメ化の際に四女だけが声優引き継いだ時点で勝敗は見えてたのでは?
(結果論でドヤるマン

7000常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:44:26.345791 ID:VkFM+r9W
俺長女好きなんすけどねえ五等分。明らかにカマセ・ドッグにさせすぎた

というかあれや、オッサンになったせいかハーレム系のラブコメ見るのがきつい
ヒロインが1〜2程度のラブコメにしてくれ

7001常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:44:26.964161 ID:6S+vgPOp
>>6991
いい評判聞いたことないのにアニメ化するのか……

7002常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:44:30.482174 ID:g65j1is+
Bランク育成だと金スキル持たせるより万遍なくステータス上げたほうええかな

7003常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:44:31.206889 ID:u0kIkNog
金田一少年の事件簿
「五等分の花嫁殺人事件」

畜生、なんか実際にありそうだぞこれ

7004常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:44:32.936602 ID:ZE8jVgMA
>>6994
最後の違うw

7005常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:44:57.264823 ID:YNKR64eb
>>6978
つ 神のみぞ知るセカイ
神にーさまその選択肢っすか!? って感じじゃよ・・・。

7006常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:44:58.879614 ID:3nS1yleM
>>6933
>>6929の人の作品だとこの前にゴルシの口車に乗ってトレーナーになったけど
(肉体的に)ついていけなかったんでシェーンコップに丸投げした

7007常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:45:11.836657 ID:46ahAtSV
>>6996
自分のマガジン感を出せないのは読んでないからってオチですね、分かります

7008常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:45:16.106407 ID:m6loCaLq
>>6991
ネタにならないサム8とか言われてるからなアレ
しっかしあの手のヒーロー逆張り物を書きたがる人って何だろうな
ウォッチメンみたいな傑作もあるけどさ
大概は「それもう本家でとっくにやってる」みたいな安い話しか出てこない

7009常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:45:45.313660 ID:2ypBuSVj
>>7000
わかる
次女も情があつそうでよい

7010常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:45:47.514665 ID:80hh1Lnf
>>6996
マガジンと言えばデスゲームだよな!
なんで一時期デスゲーム推しだったんだろう?

>>7001
ヒント:サム8

7011常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:45:53.090834 ID:ZE8jVgMA
>>7001
企画って消費者の目に見える数年前から動くものですし

7012常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:02.631734 ID:VQMwWpVB
>>7001
サム8も明らかにアニメ化前提で動いてたし

7013常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:03.273981 ID:wvaQ8ZAm
>>7003
この事件はまさか、それぞれのパーツで理想の花嫁を作り上げようとしているのか!
そして、その犯人は。怪物フランケンシュタインは絶対にこの中にいる!! みたいな流れで4人までは死にそう

7014常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:25.307629 ID:YNKR64eb
>>7003
異人館村殺人事件しなきゃ・・・。

7015常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:42.074401 ID:k1gVCCd3
ヒロインが1〜2歳程度のラブコメ…子育てものなら、ありそう

7016常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:47.374010 ID:u0kIkNog
>>7013
五人死んだはずなのに死体のパーツが四人分しか無いんだな、わかるよ

7017常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:51.716762 ID:bV4kTtz2
>>6996
失礼なことを言うなよ
生徒会役員共は読んでる

>>7002
ルドルフみたいに固有だけで食っていける子はいっそスキルを固有だけにして
ステをアホほど盛るという方法もあるっぽい
B平均どころかS入れてもBに収まってしまうという

7018常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:52.362943 ID:6S+vgPOp
>>7014
あとがきにきちんと引用元を載せるように

7019常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:46:53.040412 ID:BXqA5qJt
>>7003
実際にやってなかったっけ?5人からパーツどりして1人分でっち上げて
6人に見せかけたとかそんなネタ

7020常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:47:10.942502 ID:ZE8jVgMA
>>7008
企画立てるのがそういうのに詳しい訳じゃないし

7021常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:47:25.624467 ID:wp5nTyjD
>>7008
王道だろうが逆張りだろうが材料の一つに過ぎないからそれだけのものじゃないし
そこからなにをうまくつくれるかじゃないかな?

7022常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:47:30.434050 ID:k1gVCCd3
ネタパクったせいで、結局DVDも事件簿にも出せないアンタッチャブルに

7023常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:47:39.618387 ID:KVB65/V/
経済理論って基本的に業界全体の流れ見たら理論通りだけど個人の活動範囲だと何が起こるかわからないってもんだしな

7024常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:47:40.316362 ID:m6loCaLq
>>7005
これ昔から思ってるけどそんなヘンかなぁ?
フィクショナルな女の子=ゲームの世界から脱却して
血に着いた現実的な女の子とくっつくって妥当なオチに思えるんだが

7025常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:47:54.249958 ID:OnbqCjKW
>>6982
おとなになって初めて分かるヤンのゴミカスぷり
軍人以外なんもできんやんけ

7026常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:48:07.149547 ID:bV4kTtz2
>>7019
異人館村殺人事件だな
どうやってあんなスッパリ切ったんだろう……

7027常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:48:22.297760 ID:g65j1is+
>>7017
うーん、それでも行ける子はいきたいな。理想は金スキルとりつつBを維持することだけど……難しい

7028常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:48:23.790421 ID:u0kIkNog
>>7024
そんな血がついたとかグラスワンダーみたいな女怖いよ!

7029常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:48:37.146142 ID:6ELJDdnX
最愛の恋人の魂が五つに砕かれて、恋人復活のために砕かれた魂を求めて世界を駆けまわる冒険譚とかウソあらすじが行けそう

7030常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:48:39.183846 ID:80hh1Lnf
>>7019
異人館村殺人事件の前日譚として語られる事件のトリックがそれなんだけど、
実はあれ、別のミステリーのトリックを丸パクリしてるという……

7031常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:49:05.613314 ID:PM0AkWj7
>>7022
あの事件こそ後に発揮されるはじめの不死身パワーが発現した事件だったのだが
(腹打たれて耐えてるという)

7032常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:49:07.531092 ID:HTD+nt4F
>>7014
あれ大本の人形トリックも犯人の母親は生きていたってだけで現代の事件進行はほぼフィジカルのごり押しだったよね

7033常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:49:15.149123 ID:VkFM+r9W
ネタにならないサム8ってオサレじゃないBLEACHみたいなバトウだな

>>7009
ああいう情が熱くて恋愛に全力な子好きやねん
だからこそ4だった時ガックリ来たわ

7034常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:49:26.471133 ID:IxsZ9d0h
>>7028
エルのデスソースがはねただけかもしれないし…

7035常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:49:44.589137 ID:9QkYFYQG
>>7029
電磁カラテを使わせようぜ!

7036常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:49:51.739574 ID:YNKR64eb
いま調べ直したらドラマ版だと7人目のミイラが5人目のミイラになってるんで完全に五等分の花嫁殺人事件じゃねぇか・・・>異人館村

7037常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:49:58.518611 ID:pfg7pFr/
>>7005
あれは仕組まれた女神じゃなくて
本当に好きになった女に告白したと筋道は通ってる
問題は最後が駆け足すぎたことと
あの作品以降の作者の作品がつまらないこと

7038常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:50:36.281561 ID:VkFM+r9W
ウマ娘がそんなサツバツ思考な訳が無い!

7039常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:50:43.783943 ID:bV4kTtz2
>>7031
しかも散弾銃じゃなかったか

7040常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:50:52.109396 ID:k1gVCCd3
>>7037
前作のゴミまみれヒロインが良かったので、正直神のみもうーん…

7041常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:50:53.902969 ID:MogU+gGj
ワイ探偵「殺人鬼は…この中にいる!」
金田一「!?」
コナン「!?」
貧乳巨根「!?」

7042常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:51:40.226875 ID:wvaQ8ZAm
ワイ探偵しにそう

7043常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:51:45.072442 ID:wp5nTyjD
>>7041
自ら自白タイムか?

7044常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:51:48.736045 ID:kTqKXrgc
>>7039
散弾じゃ俺の腹筋は貫けねぇってビスケット・オリバが

7045常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:12.343617 ID:bV4kTtz2
>>7038
プリティーダービーでは割と和やかではあるが
それでも重賞、クラシック三冠などの特別なG1のときはみんな殺気立ってるみたいだよ

シンデレラグレイともなればもう会長の眼光だけで雑魚は立つことすら出来ない

7046常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:18.194551 ID:/tS42mE/
>>7044
鉄板とかしこんでたよね?

7047常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:20.388715 ID:6ELJDdnX
>>7037
その「本当に好きになった」の部分が最後まで見えなかった
もう少し特別感を出してくれよ

7048常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:23.580211 ID:YNKR64eb
>>7037
腕サイズの巨根を持つ男の娘は流石にサンデーでも厳しいやろって・・・。

7049常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:39.184416 ID:BXqA5qJt
ウマ娘界のバトウ観音ってどんな姿なんだろう
やっぱりアントニオバンデラスの若い頃に似てんのかな

7050常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:58.112084 ID:hRxB48vo
>>6847
あの話って、1Stガンダムの「再開、母よ」の内容を一部逆転したような構成なんだよな
>「天国なんてあるのかな?」

7051常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:52:58.734897 ID:DFJHdAGS
>>7039
概要ではなぁ!

7052常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:53:14.283518 ID:VkFM+r9W
かぐや様は面白いんだけど申し訳ないがくっついて初体験してから自分の中で終わってしまった感じするw

7053常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:53:55.309055 ID:k1gVCCd3
防刃防弾装備がなくても、腹にホットペッパー仕込んでると、なんとかなる…生活の豆知識だよ

7054常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:54:00.811296 ID:VQMwWpVB
異人館が犯人たちの事件簿で出なかったのは
肝になるギミックがパクリだった上に犯人がやったわけではない過去の話で
更に犯人は死にはしたが目的を完全に達成している
と二重の意味で漫画にしにくい空だと思う

7055常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:54:11.165096 ID:bV4kTtz2
初体験は失敗して
藤原、四宮との初体験に失敗してしまったんだ……
からの特訓パートに入るのが会長の仕事だろ

7056常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:54:16.634000 ID:m6loCaLq
>>7020
正直な話、企画先行の作品が大概コケるのはそれが理由だと思うわ
別に鬼滅が流行ってたって拳で鬼と戦う作品を作ればそれがヒットするわけじゃない
でもこの手の企画先行の作品はおおよそこういう創作論としてはトンチンカンな分析でスタートするわけで
素人にバイクの図面を引かせて「なんで動かないんだろう?」と言っているようなもん

7057常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:54:42.203505 ID:m01V4WEa
>>7049
それだと阿修羅がウォーズマンの頭つけてたりするじゃないか

7058常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:55:02.870982 ID:9QkYFYQG
>>7049
バセットハウンドを連れた観音さまだよ

7059常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:55:39.976448 ID:MogU+gGj
>>7055
藤原との練習で息子を尻に突っ込みそう

7060常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:55:56.860356 ID:m01V4WEa
>>7053
ヤングアニマルでも可

7061常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:04.341169 ID:bV4kTtz2
バ鹿という言葉あるので
ウマ娘と鹿を間違えたバカはあの世界にもいたようだ
いや、何をどうしたら間違えるんだよ

7062常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:05.423631 ID:m6loCaLq
>>7052
かぐや様は既存のラブコメ分析してロジカルに作劇を組み立てている印象

7063常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:21.495416 ID:g65j1is+
>>7061
シカ娘がいるのかもしれない

7064常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:34.409402 ID:YNKR64eb
>>7049
バトウ観音「このクソてi トレーナー!! さっさと帰るわよ!」

7065常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:39.980224 ID:m6loCaLq
>>7060
役に立つな
本は

7066常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:43.557466 ID:PuWXj0Bm
かぐや様は作者のやる気が無くなってるのが透けて見えるのが辛い

7067常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:46.331576 ID:uKRDU8cs
神のみは記憶失うから人助けのためとはいえ恋愛成就即次の娘ってのができたのに
そこ捨てちゃったのが好きじゃないかった

7068常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:56:56.364734 ID:VkFM+r9W
推しの子と少年のアビスという王道ラブコメよ

7069常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:57:00.511051 ID:KVB65/V/
そらもうこんな感じよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EG6gAPfUYAE2MAo.jpg

7070常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:57:13.425860 ID:6ELJDdnX
>>7055
もう成功済みだからなあ
あとは本家関係を片付けて終了の流れだろう

7071常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:57:21.772276 ID:VSbC+Qvv
あれやろ、鹿を狩ろうとして物陰にいたウマ娘を間違えて撃っちゃったとかそんなんやろ

7072常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:57:37.019445 ID:XYvPpR7z
同僚の待ち受けがトウカイテイオー(ウマ娘)になってたんですが
ここはオタクらしくそれウマ娘ですよね実は俺もシュバババ有馬記念がシュバババとシュバるべきなんでしょうか

7073常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:57:37.647999 ID:vntRvJOQ
神のみの人が今連載してる、結婚するって本当ですかは結構好き

7074常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:57:57.440130 ID:m6loCaLq
>>7066
もう本人が義務感で書いてるとか
10年後にはこの業界にいないとか明言してるからな
20億くらい稼いだつってなかったか?いや数字は明言してないけど

7075常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:58:00.538238 ID:BXqA5qJt
>>7061
鹿を虎と間違えるテレビマンもリアルにいるから

7076常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:58:12.391408 ID:k1gVCCd3
>>7068
恋太郎の兄貴が王道じゃないっていうのかよ…!

7077常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:58:15.168467 ID:/Qr5APTt
>>7052
個人的イメージ
少年マンガのラブコメ→キスまたはヤったらゴール
少女マンガのラブコメ→ヤってからがスタート
リトさん→みんなの見てる前でヒロインのパンツに頭を突っ込んでもスタートラインに立ってすらいない

7078常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:58:22.430978 ID:VkFM+r9W
やっぱラブコメってカワイイヒロインよりも主人公の方が大事だよな
全ての作品でそうかもしれないけどラブコメは特に光艦が持てる主人公じゃないと読む気が起こらん

7079常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:59:01.519511 ID:wp5nTyjD
>>7072
仲の良さや仲良くなりたいかによるとしか

7080常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:59:08.846186 ID:hP3zppMA
>>7072
待ち受けをマックイーンにして対抗だ
もしくはネイチャ(原作のほう)

7081常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:59:40.337036 ID:OZYF+psF
実は神のみの作者のパティシエのやつはそんなに嫌いじゃなかった、打ち切られたけど

7082常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:59:47.617771 ID:bV4kTtz2
>>7072
ここは会長でマウントを取っていこう

7083常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:59:49.100449 ID:vWCUa5Qy
バ頭観音
ttps://pbs.twimg.com/media/EV8wtQZVcAEi2zo.jpg

7084常態の名無しさん:2021/05/11(火) 23:59:54.227028 ID:HTD+nt4F
>>7061
確か馬鹿の大本が皇帝にウマを献上するはずがわざとシカに差し替えられた、というものだったから
可愛いウマ娘を紹介しますよといわれて来たのが獣のシカというより上級者向けになるんかな?

7085常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:00:20.285061 ID:kObJ8VFu
>>7076
ほぼボーボボでは

7086常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:00:35.473264 ID:APjVVOIp
>>7078
了解!
好感が持てる主人公!
ttps://i.imgur.com/PbAzUcE.jpg

7087常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:00:43.005917 ID:Fyb5hKHl
俺はweb会議中に上司の検索候補に
「ウマ娘 育成」と出てきたのを見て見ぬ振りをしましたね

7088常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:03.384648 ID:6HqHloqh
>>6933
振り回すゴルシか使ってくれそうなルドルフかタッヅかなぁ

7089常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:17.320315 ID:59dW64C6
>>7085
さすがにボーボボよりは話つながってると思う・・・

7090常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:42.978134 ID:C4lsETx0
>>7078
津田タカトシ「何か俺、『大変ですね』って目で見られるの何なんでしょうね。」

7091常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:47.845577 ID:H4E7UqVH
>>7086
百股がんばれ

7092常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:53.484029 ID:cXTabzXD
>>7078
ラブコメ以外でも、応援したり肩持ってあげたくなる主人公は実際大事だよね
ttps://i.imgur.com/nspe7Rb.jpg

7093常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:55.115305 ID:Fyb5hKHl
>>7081
あれは打ち切りではない
続けてもよかったけど
あまりにも売れなさすぎて利益とれないからの作者ギブアップや

7094常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:59.124425 ID:ahlr81tn
>>7061
語源は諸説あるみたいだし最初に発音があって字をあとから当てただけなんじゃないか

文字としての由来としてよく言われるのは
「お前あれ鹿だよな?ん?」っていう権力者の圧力に屈したやつらの話なんで、馬だろうがウマ娘だろうが成立はする

7095常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:01:59.714598 ID:8OpA2EQK
>>7076
とりあえず新彼女の先生の採用は羽々里さんがおっぱいだけで決めたんだと思う

7096常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:02:17.446399 ID:KEdHNC0v
>>7085
恋愛も忘れないハジケリストの恋太郎兄貴には勝てねえや。使いやすいのか羽々里マッマがギャグ枠で酷使されてるのは気のせいではない

7097常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:02:26.028243 ID:wOd2E+cB
ルドルフの目標全達成後
もうルドルフには俺は必要ないだろう、と次の育成するウマ娘探し始めたら
トレーナーの運命はどうなりますか?

7098常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:03:25.244466 ID:EpQqNXkl
「流れよわが涙、と孔明は言った」を呼んだんだけど
ttps://www.hayakawabooks.com/n/n9a2a234a5d7d

いったい俺は、何を見たのだ

7099常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:03:48.143725 ID:olxMF6e6
>>7097
晴れやかな笑顔で送り出されるよ



絶対振り向くな

7100常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:04:02.435809 ID:Fyb5hKHl
鯉太郎の続きマダー?

7101常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:04:12.987113 ID:U3tIzkii
タカ君はソフトMだけど紳士だし女性関連で苦労も多いし同情しちゃうよねw
それはそれとして推しは森さんと五十嵐さんです!!

7102常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:04:33.463062 ID:ZJ6C5kQQ
>>7092
神「かわいそうだから、次はフロム作品か靖子にゃん脚本作品に転生させてやろう」

7103常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:04:57.094315 ID:cXTabzXD
>振り向くな
トレセン学園を退職したトレーナー、普段のキャラも忘れた記者から
自宅に着くまで決して後ろを振り返っては行けませんと言われるんだ…

7104常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:05:27.848668 ID:cXTabzXD
>>7100
もう二度と続きはないんだ、悲しいけど仕方が無かったんだよ

7105常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:05:37.984178 ID:59dW64C6
???「君を手放す気は毛頭ないのでね」

7106常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:05:48.816911 ID:4E33vZJb
>>7097
トレーナーから人生のパートナーにステップアップするんじゃないかな

7107常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:05:55.891284 ID:YN9aEaE6
ニセコイの作者全然続編出さないな

>>7097
つ魂の加護の指輪

7108常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:06:02.068081 ID:hUzK8khp
>>7092
冴木忍先生の作品ならホンワカしてて許してくれる?

7109常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:06:04.750364 ID:KCpmlT59
>>7099
振り返ったら二度とトレーナーに戻れないんです?

7110常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:06:56.025477 ID:jgsETbfT
バットマンが全資産をゴッサムに寄付したら
市民の皆さんは数十年税金を払う必要はない計算になりますとか言ってたんだけど
やっぱりコイツ悪じゃない?

7111常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:06:59.419156 ID:RogSxbbJ
E2-3クッソ楽だわこれ、潜水艦6隻で挑めば支援も無しにクリアできる

7112常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:07:27.523496 ID:5hmjHhRo
なぜか鍵が掛かっていない自宅のドア……、女物の靴……
迎えてくれるのは海鳥だけなのか……

7113常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:08:30.102593 ID:emiLY/DH
>>7098
孔明は泣いたが、馬謖のことは切れなかった。硬かったのであるwww


7114常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:09:01.672291 ID:wOd2E+cB
概ね想像する結果がみんな似たようなもんで草
まぁ、実際ウマ娘の育成シナリオ全部達成してたら
逃がすような子はおらんよな

7115常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:09:10.266259 ID:Blik67Sy
>>7112
現実に耐えきれなくなったトレーナーが強く目を瞑ると、匂うはずのない潮の香りが……

7116常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:09:32.853111 ID:jFA4lRhy
>>6978
好きになった相手の見分けは付くってので、一番初めに見分け付いたのはって、
伏線張ってあったんじゃないのか。
アニメとかだと、変装してても見分け付いたのは三久が初めだった様に見えるが。

7117常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:10:31.280662 ID:KpZPpgZZ
ステイヤー、玉残ってるのに種牡馬になっても大成しないだろうから玉取って乗馬コースへ
色々可哀想すぎる

7118常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:10:59.259160 ID:6HqHloqh
>>7092
でもガルガンティアとか白淵もいるから

7119常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:11:00.079157 ID:n+UUc/jH
>>7110
別に市民の皆さんが税金を払う必要がなくなってもジョーカーが犯罪を起こさないわけじゃないので

7120常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:11:12.472243 ID:cXTabzXD
家に帰ったらトレーナーの冷蔵庫漁ってビール飲んでるヤキウチクショウちゃん(星5育成済み)

7121常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:11:33.180317 ID:hUzK8khp
「いいかい?ウマ娘の諸君。トレーナーをね、トレーナーを手に入れたいなら新しいトレーナー候補を連れてくるんだ!衣食住を提供する代わりに無給で働いてくれる新人を見つけてきたら、今いるトレーナーは解放しよう!」

7122常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:11:54.260094 ID:cXTabzXD
私財を擲って市民の税を肩代わりする必要って一体……

7123常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:12:54.322867 ID:KEdHNC0v
>>7121
GT勝利を確実にもぎ取らせてくれるような新人がその辺にいてたまるか

7124常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:13:33.193709 ID:YN9aEaE6
パチンコ代を渡すウマ娘?

7125常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:14:07.753768 ID:5hmjHhRo
名門なら有望な新人のコネがあるはずだからそういう人をささg……紹介するんだ

7126常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:14:23.481659 ID:H4E7UqVH
ウェイン関連の仕事とかなくなったら
失職者や経営が危なくなる人たち大量に出てこない?

7127常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:14:31.425034 ID:59dW64C6
ストーリー後のトレーナーは本章やアニメのようにチーム組んでいくんじゃないかと思ってるんだけど
その時また別のいい出会いがあるかもしれないと考えるとぞくぞくするわ

7128常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:14:46.713253 ID:emiLY/DH
>>7123
モブトレーナー「やべぇあいつの担当ウマ娘が行くレースはうちの娘回避させないと」

7129常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:14:54.950470 ID:BX05pjS+
>>7110
でも1都市の数十年分の税金で宇宙から来る脅威とか暴走した鋼鉄の男とかを何とかできてると考えるとお得

7130常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:15:07.385043 ID:EpQqNXkl
実はサンボルで一番のウロブチの被害者はキセルマンではなかろうか

7131常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:15:30.083828 ID:YN9aEaE6
>>7123
連れてきました!!よろしくお願いします両津さん!

7132常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:15:35.937271 ID:9HQxWg4S
まあ普通に考えたらシンボリルドルフにデビュー、サウジアラビアは負け、ホープフルから9冠取らせた挙げ句URAも勝たすようなトレーナーなら
「他もやって?」って言われそうではある

7133常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:15:56.659941 ID:C4lsETx0
ふと気になったが
ライアンの育成でダービーのアイネスフウジンに勝てるのかしら?

7134常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:15:58.438543 ID:BX05pjS+
>>7119
でもジョーカーはバットマンがいなくなると消えちゃうし……

7135常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:16:14.919683 ID:nXCBAkUY
>>7120
最大限に美化したらこれくらいになるかな……
ttps://i.imgur.com/81B5Oei.jpg

7136常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:17:01.274343 ID:y2p7pdIC
まあ異世界転生して脚本家が小林靖子だったら迷わずその場で死ぬわ、生きてる方が辛そうだからな!

7137常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:17:13.638916 ID:KEdHNC0v
>>7131
追放! よからぬ臭いが漂っているのでな!

7138常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:17:52.263781 ID:6HqHloqh
>>7136
死ねると思うのか?

7139常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:18:59.672133 ID:oO5iJGKi
ttps://twitter.com/shiburingaru321/status/1392032974091165696

リっつぁんのこの姿は定着したな

7140常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:20:04.197566 ID:C4lsETx0
>>7135
酒のアテがオッサン過ぎるw

7141常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:20:12.336618 ID:X28XmFO+
オレはダスカの近所に住んでた兄貴分で…カレンチャンのお兄ちゃんで…ライスのお兄様なんだ…

7142常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:20:42.627779 ID:hUzK8khp
>>7136
死んだら終わりだと思ってる?
意識残したまま改造されたり、脳を移植されて化け物にされたり

7143常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:20:46.429710 ID:y2p7pdIC
幼馴染みにするならネイチャかキングか

7144常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:22:53.975343 ID:wOd2E+cB
>>7143
ワイはフクでお願いします

7145常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:23:53.950234 ID:EpQqNXkl
ビールはいらん
焼き肉とライスがあればそれでいい

7146常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:24:26.713558 ID:KEdHNC0v
(そっと隣に座るライスシャワー)

7147常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:24:33.734798 ID:FuymiFeO
今週のジャンヌ読み切りの鬼娘の嫁が可愛くてお兄様困っちゃう

7148常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:24:47.566333 ID:ZJ6C5kQQ
>>7143
大将、マヤノで頼むよ

7149常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:27:10.895496 ID:n+UUc/jH
小生ハヤヒデ姉さんの年下且つナリブのちょい上くらいでオナシャス
ナリブに義兄貴と呼ばれたいのだ

7150常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:28:15.931024 ID:KEdHNC0v
ゴルシの幼馴染がいたらふとした時に
「そういえばあいつの両親見たことないな……ちょっと待て、そもそもいつアイツと知り合ったんだっけ?」ってなりそう

7151常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:29:54.768682 ID:59dW64C6
みんなトレーナーの隣で最高の笑顔をしている姿を見るんだゾ

7152常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:30:55.965740 ID:C4lsETx0
ウマ娘料理スキル

ニシノフラワー、ヒシアケボノ→SNSに自作料理アップして大人気になるレベル
スパクリ→ママ
ダスカ→家事全般が得意
ウォッカ→クリスマスディナーが作れるほど上手い
エアグルーヴ→お雑煮作れるんだから大抵のものは作れるであろう
スパクリ→煮込み料理マエストロ
タキオン→やる気出せば美味しい豚丼味のチョコレートが作れる
あと誰がいるやろか

7153常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:32:27.640858 ID:nXCBAkUY
>>7152
バクシンオー タイヤ味のチョコや歯応え抜群の剥き蟹が作れる

7154常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:32:35.763307 ID:ZJ6C5kQQ
>>7152
バクシン→爆発

7155常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:33:14.162675 ID:HJSDAG+j
>>7131
何をやっても勝て!一位以外はカスだ!が基本になります

7156常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:33:15.066831 ID:VdjX1WJI
トレーナー(ライスにもいい相手を見つけてやらんとな)

7157常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:33:27.696995 ID:C4lsETx0
ウマ娘のオープニング画面見てると
会長もブライアンもすげー食ってるなw

ttps://i.imgur.com/KU2eJ73.jpg
ttps://i.imgur.com/Sqm6JIZ.jpg

7158常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:34:25.830195 ID:D14Sd3db
タマ はんぺんともやし料理が得意
ネイチャ 店で出せるのと遜色ないチャーハン作れる、冷蔵庫の余り物の処分が得意
ファイモーション ラーメン

バクシンオー 単位やるから何もするなといわれる
キング 卵焼きなら作れますわ!

7159常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:35:13.029130 ID:r1DfWTvd
会長は茶色のお弁当が作れる

7160常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:35:31.749617 ID:Bkc95b8P
>>7157
彼女ら基本的に大食いよ
その中でも群を抜いて食うのがオグリとスペ
そして食えば食うだけ太るので我慢してるマックイーン

7161常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:36:43.609611 ID:WYtockFf
>>7152
スパクリ二人おるやん
ウチは今から赤ちゃんにされる

7162常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:39:25.411656 ID:59dW64C6
>>7157
このあとクリークがデザート食べてたような気がする

7163常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:39:46.110249 ID:hhdAc4b/
>>7152
タイシン 手の凝ったドライカレーを振舞ってくるバレンタインに

7164常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:39:49.237604 ID:4xeby5Q8
ウマ娘も1年たつころには、
能力値1200上限を越えるために課金アイテム
「婚約蹄鉄」が出て、
チーム内でトレーナーの蹄鉄を誰が得るかで
血みどろのレースが繰り広げられるのだな

7165常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:40:00.077465 ID:Bkc95b8P
>>7152
みんな大好きゴルシちゃんも焼きそば作れるよ(誰でも作れるとか言ってはいけない)

7166常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:41:21.488539 ID:C4lsETx0
>>7158
>>7163
ネイチャとタイシンのは知らなかったわw

7167常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:42:15.815641 ID:RogSxbbJ
テイオーも家事全般が得意だよ

7168常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:42:20.965577 ID:5hmjHhRo
>>7158
ネイチャあざとくない?

7169常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:42:52.032432 ID:l4OocmvQ
ウマ娘も実装からそろそろ3ヶ月…
「トレーナーが部屋にいない」案件が出始める頃合いですな…

どのソシャゲでもネトゲでも実際あるから困る。

7170常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:43:10.844415 ID:vXdTutSv
>>7164
蹄鉄は消耗品なのでダメじゃね・・・?

7171常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:43:46.019833 ID:D14Sd3db
ネイチャのチャーハンは勝負服イベントで見れるぞ!
これは落としに来てる間違いない

7172常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:43:56.239956 ID:C4lsETx0
>>7153-7154、>>7158
バクシンは結構良いとこの出っぽいのに
どうしてあんな事にw

7173常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:44:09.586792 ID:pZ8uW2ZL
フクキタル バレンタインで12星座をモチーフにしたチョコを自作してくる

7174常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:45:32.829918 ID:XcORoCA4
>>7164
その頃には限定キャラと限定SSR4凸には恒常でどうがんばっても勝てねえって世界になってそう

7175常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:46:10.831154 ID:Bkc95b8P
>>7172
そりゃ親が可愛がりすぎたんだろう

7176常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:46:31.772008 ID:C4lsETx0
>>7171
ネイチャだけ全然ガチャ来なくて
手持ち育成枠だとあの娘だけ星1のままw

7177常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:47:22.588223 ID:pZ8uW2ZL
ブルボンもチョコをカカオ栽培から始めようとしたが収穫まで4年かかるので断念
性格上、レシピがあればそのまま作れるだろうがネイチャみたいな即興の料理は苦手そう

7178常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:47:52.171620 ID:nXCBAkUY
>>7172
苦手な事が3行程以上の作業だぞ?話は半分しか聞こえてないんだぞ?
料理とか出来る訳がない
ttps://i.imgur.com/10G2xTd.jpg

7179常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:48:22.737031 ID:XptJBNDe
あれだ、お嬢と恋仲になって、順風満帆か? ……なとこで、Tが不慮の事情でオタッシャ。
悲しみにくれるが、忘れ形見が既にお腹に……となって母親や一族からうちが私生児出すとかないわー、と圧力掛けられても、
頑として拒否って守り子供(ウマ娘)出産するけど、実家は頑として認めず生まれた仔をどこぞに養子として放り出し、
それを知ったお嬢はショックから立ち直れずそのままコロっと逝ってしまい、残った家族は漸く間違いに気付き、
子供の行方を探し当て再度引き取ろうとするが、育ててた先の施設(残当でもなく)はブチ切れで門前払い。
必死に通ってやっと引き出した条件が「職員として傍で見守ってもいいが、決して贔屓も身内であると告げてはいけない」
で、それを受け入れて以後は親代わりに育てるとか……


7180常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:49:22.160388 ID:vXdTutSv
>>7179
3文字でおk

7181常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:51:09.682936 ID:thqQMj2O
カレーが食いたいと言い始めたオグリンをココイチにつれていこうとするタマだが
違うそうじゃないんだスパクリの作るようなカレーじゃないとダメなんだと言い始め
わかりますと同調するスペ

7182常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:53:00.823583 ID:tm0ghVH1
>>7177
一から十まで綿密に記されたレシピならそつなくこなせそうだけど、「適量」とか「少々」とかの記載が混じると途端にポンコツになりそうなイメージがある<ブルボン

7183常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:53:27.584721 ID:Bkc95b8P
>>7178
チキンラーメンくらいしか作れないじゃないか

7184常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:54:02.166330 ID:C4lsETx0
>>7178
これで皆に好かれてるの本当に凄いw

7185常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:54:13.141361 ID:r1DfWTvd
ブルボンは家電に触ると爆発しなかったっけ

7186常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:55:15.138388 ID:hUzK8khp
>>7183
お湯を沸かす
蓋をあける
お湯を注ぐ
蓋をする
3分まつ

ムリでは?

7187常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:56:05.747300 ID:H4E7UqVH
>>7180
ドマゾ

7188常態の名無しさん:2021/05/12(水) 00:56:23.966677 ID:Blik67Sy
>>7184
空回りすることも多いけど、バクシンオーの行動ってだいたい他人のためだから
だもんで、周囲からずっと愛されてきたこともあって、能動的に自分から甘えるの凄く下手なんだよねw
いろいろ理由くっつけないとトレーナーともっと遊びたいと言えないとかそういうところがある

7189常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:04:44.747377 ID:C4lsETx0
>>7188
バンブーメモリーと張り合ってるのほんすこw

7190常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:05:10.847135 ID:pZ8uW2ZL
>>7186
メモを読む
お湯を沸かす
メモを読む
蓋を開ける
メモを読む

これでなんとか・・・

7191常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:06:24.326333 ID:nXCBAkUY
>>7190
ムリだゾ、どうせ二回目読んだくらいでバクシーンってするゾ

7192常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:06:26.789663 ID:cXTabzXD
>>7190
脳に重篤なダメージ負って記憶できなくなった人みたいだ

7193常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:07:10.098487 ID:Ylvbv3xR
ぼ、ボンカレーならだれが作っても美味いハズ

7194常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:08:29.252016 ID:vXdTutSv
>>7178
この状態異常・・・!スタンド攻撃を受けているっ!! つまりバクシンはストーンオーシャン出身だったんだよー!!(AAry

7195常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:09:54.776056 ID:Fyb5hKHl
タキオンを有無を言わさず捕まえる
これを8回言わなければいけないの草生える

7196常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:09:57.049296 ID:WYtockFf
カレーで思い出したがハヤヒデも偏食家のブライアンに野菜の味をさせないカレーを作る工夫ができるお姉ちゃんだった

7197常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:10:43.969017 ID:tm0ghVH1
ジョジョの六部にそんなスタンドいたよな

7198常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:11:41.326090 ID:hUzK8khp
バクシン風チキンラーメン

蓋を全部取る
お湯を注ぐ
食べる

7199常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:12:02.425713 ID:XLO3iE3N
>>7157
みたとこトマホークステーキだな、推定5ポンドはありそう


7200常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:13:21.043720 ID:nXCBAkUY
ジェイルハウスロックやなぁ
1 問題発生 2 バクシーン 3 なんやかんやで解決(したつもり)
あんまり影響ないな

7201常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:14:03.180017 ID:JToqIwrd
>>7179
お嬢のオカンについて激しい解釈違いを感じる

7202常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:14:05.166093 ID:Q5MzdUmE
眠れない

7203常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:14:32.078600 ID:3KBXhJBJ
キングの作った卵焼きらしきもの食べてうまい!流石一流!って言いてえなー俺もなー

7204常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:19:00.794551 ID:KEnlyho2
イベントが久しぶり過ぎて桃ちゃんのロックを忘れて危うく解体するとこだったぜ
少々トレーナー業に現を抜かしすぎたようだ…

7205常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:19:09.183506 ID:59dW64C6
うららは料理できるか否か

7206常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:20:36.901125 ID:pZ8uW2ZL
お嬢の料理はちゃんと仕込めばそれなりになるだろう
それなりのハードルがプロの手抜き並だと厳しいことになるが

7207常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:22:23.128592 ID:KEnlyho2
お嬢の家はマッマも料理できないけど使用人とか雇ってるのかね

7208常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:23:30.008070 ID:Rb+xUh7a
アニメでは調理師出てたな、たしか

7209常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:23:37.741203 ID:H4E7UqVH
創作でよく例えにだされるプロ級や店に出せるレベルって割とはばでかいよね
プロとか店とか金取るものからすると
街の小さな激安定食屋から高級レストランとかあるし

7210常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:24:07.635160 ID:3hsxmlNB
マルゼンスキーもスペちゃんと料理するイベントあったか

7211常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:25:42.236933 ID:XLO3iE3N
>>7209
バイトをプロと呼ぶか否かってこと?
そんな安っぽいプロフェッショナルいらないでしょ
普通にプロフェッショナルは一流ってイメージだと思うね

7212常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:28:13.107948 ID:VW8RLKxO
カカオ豆から72時間不眠不休でうまいチョコ作ることはできるブルボン

7213常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:29:53.596618 ID:Ylvbv3xR
それで食ってりゃ何だってプロ判定

7214常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:31:07.133822 ID:H4E7UqVH
ま、ジャンとかソーマ見たいな一流かそういうのを目指すところ舞台設定のものや
そういう味に詳しい設定の人ののお墨付きでもなければ
単なるものの例えで流せばいいもんなんだろうけどね

7215常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:31:32.348358 ID:Ylvbv3xR
おや?FGO今日メンテかいな

7216常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:31:43.085601 ID:YN9aEaE6
でも桐生院さんの作る御味噌汁が一番だ

7217常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:34:02.074415 ID:Ylvbv3xR
スパン!(襖の開く音)
ミーク「この泥棒猫!」  
桐生院「お義母様

7218常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:34:44.035561 ID:H4E7UqVH
出身地による味噌戦争勃発

そういえばボーボボ今日で無料公開は最終回だったか

7219常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:37:02.253939 ID:Ylvbv3xR
ジャガイモは味噌汁の具になりえる派だ!吊るせ!

7220常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:39:20.793068 ID:YN9aEaE6
ターン!(襖の開く音)ミーク「この泥棒ね…!!馬鹿な、行き止まり…!?」
ミークが踏み入れたのは、タタミ敷きの四角い小部屋であった。それはシュギ・ジキと呼ばれるパターンで、十二枚のタタミから構成されている。
四方は壁であり、それぞれにはテイオー、タイシン、ネイチャ、ウララの見事な墨絵が描かれていた

7221常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:39:21.398114 ID:nmcC/Z7N
作れる種類にもよるよね>りょうの腕はプロ級

7222常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:39:27.355862 ID:4xeby5Q8
バクシンもアレで高等部まで進学できたんだぞ!
2工程ごとにTがメモを渡して指示すれば
チキンラーメンくらいはなんとか……

7223常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:40:50.316126 ID:YN9aEaE6
ワイイギリス女王、味噌汁にウインナーを入れるのは国際法に反していると発言

7224常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:41:00.960380 ID:ZJ6C5kQQ
>>7222
バクシンをフォローできるニシノフラワーってすごいのでは?

7225常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:44:34.985227 ID:hhdAc4b/
>>7224
サンドウィッチ作れるようにしたんだっけ?

やはりニシノ神…

7226常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:47:59.351609 ID:Sv/Qx7QF
>>7217
ミークはトレーナーの母だった・・・?

7227常態の名無しさん:2021/05/12(水) 01:52:53.860134 ID:Ylvbv3xR
>>7226
コレをやりたかったんだが記憶は当てになんねえし
途中送信だわで散々だよぅ

ttps://www.youtube.com/watch?v=fXL-fLawJCY

7228常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:17:02.358668 ID:DQfPdSpI
因子9の皇帝、継承に使ってくれて助かるタスカル…

7229常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:21:54.277979 ID:TvQWmJTv
>>7223
はいキャベツと玉ジャガイモとウインナーの味噌汁ね

7230常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:24:07.205251 ID:DQfPdSpI
>>7229
ポトフでは…

7231常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:26:16.766740 ID:TvQWmJTv
>>7230
土井先生が味噌入れたら味噌汁って言ってたから味噌汁だゾ

7232常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:26:52.689160 ID:Rb+xUh7a
そこにバターをIN!

7233無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 02:27:36.490582 ID:UkXNEiFp
バクシンはせっかち過ぎるのでグレイテストファイアーでしか料理ができない
一方で皆を喜ばせたいという気持ちは有るのでニシノフラワー監修の元ならギリギリ食える物ができる
タイシンは自立心が強いせいか家事全般が得意
バナナ先輩はカレーが得意
チケゾーは謎だがバクシンと同じ匂いを感じる、まぁあそこまでは酷くないのでタイシンとバナナ先輩が居れば・・・

7234常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:28:56.874400 ID:TvQWmJTv
トーストしてバター塗ったパンを味噌汁にinするのが土井先生なのでふつーふつー

7235常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:30:53.166923 ID:DQfPdSpI
チケゾーだけ他2人への依存度が高すぎる…

7236常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:32:11.530805 ID:oO5iJGKi
古見さんがアニメ化かあ
遂にと言うか、やっとと言うか
ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1392043341244551169

7237常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:34:45.057671 ID:HvZPuDhh
あのコミュ障通り越してる姿を映像にされたら正直きつそう
作り方次第だけど多分見てられないわ

7238常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:34:52.538443 ID:oO5iJGKi
チケゾーが色々な意味で心配になる子だから・・・・
チケゾー育成CBBD+Cで失敗・・・・やっぱり回復スキル無しダメか

7239無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 02:35:12.203573 ID:UkXNEiFp
スペはアニメ準拠だった場合何にでもニンジンを突っ込むウーマンなのでできるとは・・・
オグリンとウララは多分食べる専門
ライスはできない訳では無いみたいだがクッキー焼く時に砂糖と塩間違えて投入するのでちょっと危険

7240無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 02:35:44.616545 ID:UkXNEiFp
>>7238 どこでコケたん?

7241常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:36:52.965394 ID:oO5iJGKi
ttps://twitter.com/hijikara/status/1392085472965402626
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org692978.jpg

この海面で輝き撃ちだと・・・・!?

7242常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:37:26.218659 ID:TvQWmJTv
スペちゃんはマルゼン姉さんにパパっと作るスープ教わってたからおそらく家事を手伝う女の子程度にはできるはず
ただ量がスゴい

7243常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:37:33.815251 ID:oO5iJGKi
>>7240
URAファイナル準決勝で時計を使い果たしました・・・・

7244常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:39:14.394784 ID:DQfPdSpI
豚の角煮作ってる時間が惜しいからスライスしてソテーにするのがスペ(と言う想像)

7245無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 02:39:47.500217 ID:UkXNEiFp
マルゼンは家事全般はデキる女なので人並以上なのがシナリオで確認済み

>>7243 中距離なら速度不足、最低Bくらいは欲しいチケゾーは天春に目標が無いんで
      スタミナはC+くらいでも可能

7246常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:41:51.418551 ID:oO5iJGKi
>>7245
ありがとうございます
次はスピードのトレーニングを増やします

7247常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:47:22.612826 ID:DQfPdSpI
フウジンとりゃいあんの買い出し光景
一般人A「でかいな…」
一般人B「でかいな…」

7248常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:49:59.688110 ID:AH303gTq
葬儀屋と話てんねんけど葬儀って高いなぁ…

7249常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:50:11.008057 ID:oO5iJGKi
ここでも好きな人が多い曲を演奏されてたのね

ttps://twitter.com/kenokun/status/1391918669542813696
田中公平@今が『旬』@kenokun
偉大なるトランペッター数原さんの訃報が
ようやくマスコミにも取り上げられましたね。

吹いて頂いた私の楽曲で印象に残る曲。

シャイダーブルー
笑ゥせえるすまん より 魔の巣のブルース
Gガンダム  より   我が心 明鏡止水
ガオガイガー より   勇気ある戦い

ご冥福をお祈りします。

7250常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:50:37.981005 ID:TvQWmJTv
フウジンと牛丼の間の仄暗い闇よ…うまよん…

7251無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 02:50:49.024993 ID:UkXNEiFp
中距離は精々2400が限界で差し型ならC+で十分有馬もこれで十分
一方で差しの場合スピードB、パワーB、賢さCくらいは欲しい
多分これで勝ち負け、ただ差しは安定しないんで
(本来ならスピードB+、パワーAくらい欲しいがそれでもコケる時はコケる)
多少覚悟は必要になる

一方で根性Eくらいでも2400はスタミナC+で十分回れる特にスタミナ切れで負けた記憶も無いので
チケゾーでURAファイナルを勝つのを目標にするなら天春はハナからスルーして
デビュー→(できれば芙蓉Sなど中距離)→ホープフルS→弥生賞→皐月賞→ダービー→菊→JC→有馬
大阪杯→宝塚→天秋→JC→有馬
の古馬王道で良いと思う

スタミナはダービーまでにD〜D+を目指して
夏の合宿でC〜C+くらいに上げると良い
天春に行かないチケゾーなら最長は菊の3000なのでこれで好走できるスタミナが有れば
もうスタミナを上げる必要は特にない、後はスピードとパワーを大体同じ程度に盛りつつ
賢さが足りないなら多少補助する感じで

7252常態の名無しさん:2021/05/12(水) 02:51:21.602283 ID:oO5iJGKi
>>7248
前もって話しておくと割引きしてくれるみたいだけどね
急に来るからねえ・・・・わいも父ちゃんが日曜にいきなり倒れて今日葬儀だよ

7253無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 02:51:56.037622 ID:UkXNEiFp
>>7249 あれま・・・ご冥福をお祈りします

7254常態の名無しさん:2021/05/12(水) 04:41:27.509579 ID:6FULVsKz
育成の周回早くなったなー、1週全スキップで15分くらいだ

7255常態の名無しさん:2021/05/12(水) 05:12:37.768707 ID:adob0djR
>>7008
大抵ヒーローものをしらないにわかか全く知らないやつが考えたからだよ
ウルトラマン症候群をドヤ顔で発表した大学教授みたく

7256常態の名無しさん:2021/05/12(水) 05:19:27.215124 ID:sSvqyNww
そもそも戦隊物を漫画で書くのって割と致命的な気が(個性が色という意味で)

7257常態の名無しさん:2021/05/12(水) 05:25:52.238786 ID:Rb+xUh7a
デカレンくらいナンバリングデザインしっかりしてればアレだけど、他は難しそうだな・・・

7258常態の名無しさん:2021/05/12(水) 05:50:38.108440 ID:Pohq8jj4
シンケンみたいに顔でわかるようにしても行ける
その辺もぶっちゃけ本家で試行錯誤散々されてるんだよね
色以外で特徴付けとかそういうの

7259常態の名無しさん:2021/05/12(水) 05:55:37.060665 ID:5hmjHhRo
白黒でもゴーグル部分の違いとそれぞれのモチーフで見分けはつくな

7260常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:01:28.136387 ID:HoMVV7Yf
おはよーーーーーーーーー!!!

7261常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:09:06.224573 ID:xgWyepuR
お前たちもう寝なさい

7262常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:14:24.946596 ID:gpM6tACO
fgoの連続ログイン途絶えさせてしまった……
気をとられて朝飯を床に落としてしまった……
朝から鬱い

7263常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:20:48.292894 ID:RSv843Oa
ザ・ボーイズのドラマも売れてるらしいし
実はヒーローがクソ野郎系は鉄板(適当

7264常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:28:00.017147 ID:vkC/fdvf
お゛は゛よ゛う゛ご゛ざ゛い゛ま゛す゛!!!

7265常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:29:27.494904 ID:HoMVV7Yf
__この日から、スーパークリークは少しずつおかしくなっていった。

7266常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:36:07.262330 ID:0C8AXJ25
>>7249
うわあ、名曲ばかり・・・合掌。
指揮者や作曲家に比べて演奏家はやっぱり注目度低いよね・・・

7267常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:40:13.568140 ID:8sLmds56
菊直後ににんじん農園に連れて行かれて腰折った
なんで育ってない時に来るんだ

7268常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:52:59.678163 ID:RogSxbbJ
葬儀もどの宗教でやるかで結構違うらしいからな
因みに神道は仏教に比べて相当安いらしい、祖父の葬儀の時にそんな話を聞いた

7269常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:54:38.813157 ID:Bkc95b8P
銀河うまぴょい伝説でバクシンオーのトレーナーがビッテンなのベストマッチすぎて草

7270常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:56:01.123287 ID:UtZWa+aj
そんなマガジンは今週号からまた新しいアンチヒーロー物連載を始めるのであった
マガジンは同系統の連載増やすの好きやな

7271常態の名無しさん:2021/05/12(水) 06:59:21.731312 ID:PQCiFoD7
盛り返すにはコラボしかねえ
ttps://i.imgur.com/ym0MZzO.jpg

マガジンも進撃の巨人に続く新しい作品が必要なんだろう

7272常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:00:16.881644 ID:+a4jqspy
上司が怖いお腹痛い

7273常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:02:42.717013 ID:TvQWmJTv
診断書とって人事に言え

7274常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:08:20.245004 ID:adob0djR
アンチテーゼものは、アンチ先の王道をよく知ってないと書けないのに
書きたがるのが。ヒーローアンチは原作が数十年前に膨大な数やってるから

7275常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:10:35.589957 ID:Y512v59r
サイレンススズカが怪我したレース見てたんだけどさ
後続との差がエグすぎない?
カメラ引きまくらないと映らない

7276常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:11:06.672229 ID:PQCiFoD7
正体バレたヒーローに石ぶつけたいマン!

7277常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:11:53.680190 ID:iM8zg9kM
>>7276
これを投げつけるがいい
っ魔石、宝玉

7278常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:12:43.680933 ID:PQCiFoD7
>>7277はヒーローの仲間だ!家族も見つけ出せ!!

7279常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:15:01.060994 ID:SiYVrlIL
ヒーローと何が有った、どこのヴィランだよwww

7280常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:26:24.454837 ID:8sLmds56
ダスカと一緒に逃げ出すか

7281常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:33:48.849716 ID:0C8AXJ25
>>7279
きっとメシア教団かガイアーズだw

7282常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:35:40.731586 ID:hUzK8khp
ヒーローが戦う最中に巻き添えで家が壊れたとか被害にあったんだろう


7283常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:37:56.007825 ID:SiYVrlIL
迫害されるヒーローと言えばエンデヴァーは自業自得ではあるんだがその上で頑張ってほしい。
但し末路が息子を抱きしめて最大火力での無理心中位しか思いつかないのでもう少し手心を加えてほしいというか、ダメかな?

7284常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:39:05.080822 ID:0CfShpY6
拗れたオタクでもなけりゃ数十年前に散々やってようが
「ほーん、で?」ってくらいで大して気にせん
平和な理想世界だと思ったら裏で弱者は食い物にされてるとか
世間で持て囃されてる英雄達が実は腐敗してるとか
王道テンプレの1つだし

7285常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:40:21.372953 ID:1TsA5tFr
みんなが認めてるものにあえて疑問を呈す感情は
中学生辺りから発露し始める感情で、マガジンの
客層と重なるからね。しようがないね。

7286常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:42:14.389793 ID:ECLzY+rp
>>7263
ありゃあなんやかんやでシーズン1で男勢はクソなだけって感じに描いておいてシーズン2にクソ女が出るという素晴らしいバランス感覚だからな
逆張りヒーローアニメと言われるインビンシブルもスーパーボーイが大人になる話みたいなもんだし

7287常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:44:00.450697 ID:TyhEb7QE
>>7284
代わりにシンプルに面白いかどうかが大事になる
前作がどんなに売れても、アニメ化の計画があろうと、つまらなければもうおしまいだー

7288常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:44:30.738581 ID:tm0ghVH1
否定を繰り返して自己を育まないといけないからね、しょうがないね(距離を取りながら)

7289常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:45:12.964579 ID:adob0djR
BVSの冒頭MOS決戦を見るブルースは、スーパーマン危険視もわかる
あのバットマンでさえも字ばたをあるくありでしかない超バトル

7290常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:45:41.426375 ID:VluSXGgr
ザ・ボーイズの影響受けた創作日本でもちょこちょこ見るようになってきたよね
マンガが一番多い気もする

7291常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:48:30.046947 ID:hUzK8khp
>>7288
10代はそういう時期だから仕方ないね
えっ、いい歳して否定から会話が始まるって?地雷だから関わらんとこ

7292常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:50:23.205853 ID:ECLzY+rp
>>7289
まあドラゴンボールの世界で街で戦ったらああなるって典型だからな
鳥山明は正しかった?

7293常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:50:29.544360 ID:kf9gW/2M
ワイは全てを肯定する
そう、貧乳キャラに乳を盛ることさえも……
むしろ率先して盛る

7294常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:53:22.219150 ID:UYF//aZv
>>7293
それは盛ってるんじゃなくて
設定が間違ってるから直してるだけ

7295常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:54:31.981926 ID:0C8AXJ25
>>7293
やっちゃいけないことがあるんだ・・・それをわかるんだよーっ!

でも乳を盛るのは許す。

7296常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:55:05.949613 ID:adob0djR
ザボーイズは原作者きちんとアメコミ大好きでわかっているから書いてるのに
それをまねるとね。
ダークナイトもダークヒーローのバットマンかつ三部作の二作目だからできたのに

7297常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:57:35.527891 ID:0C8AXJ25
>>7296
安易な皆殺し、安易なピーターいじめ、安易なダークナイト、ダメ、ゼッタイ

7298常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:59:03.854002 ID:kd6AL+IO
>7293
なんでや! 貧乳のままでもええやろ!(火種ポイ-

7299常態の名無しさん:2021/05/12(水) 07:59:18.904395 ID:kf9gW/2M
でも、安易な日本版スパイダーマンちゃんはかわいかったよ? 最終決戦前にトラックに轢かれてリタイアしたけど

7300常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:00:29.153442 ID:DXlaFiyT
今年の野球の横浜に懐かしさを感じた人たちは居るだろ?
帰ってきたんだ、俺たちの横浜が


7301常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:01:41.857953 ID:ECLzY+rp
>>7297
アメスパが駄目だったのは次回作の種が多すぎた…

7302常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:01:55.369715 ID:9HQxWg4S
助けてー!ヒーロー助けてー!
ttps://i.imgur.com/6DWsu7m.jpg
ttps://i.imgur.com/CzK0HJw.jpg
ttps://i.imgur.com/z92gGss.jpg
ttps://i.imgur.com/0jIVYIA.jpg
ttps://i.imgur.com/MLyRzcu.jpg
やっぱり帰れお前ら

7303常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:03:51.855846 ID:kd6AL+IO
>7297
スタン爺「それはそれとして叔父さんは頃す」

7304常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:04:37.524724 ID:0C8AXJ25
>>7302
悪質な一番二番と未熟なだけの三番以降を同一視するのはNG。
あ、コミック版以外の太田さんと緑のでかいのはあっち行っててください。

7305常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:04:38.509666 ID:FuymiFeO
映画のヴェノムってダーマンはいる設定なのん?

7306常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:04:53.596226 ID:9HQxWg4S
>>7303
MCU「じゃけんおじさんポジションにアイアンマン置きましょうね〜(天才)」

7307常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:06:23.462803 ID:adob0djR
ハーメルンでスパイダーマンの力もらうものでも、通常儀礼のように
家族ころされるのは本当に草。たしかにスパイダーマンやるならそうしないと

7308常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:06:48.161507 ID:VdjX1WJI
戦隊大失格への評価、感想(絶賛、斬新な設定というコメント)みてると思うのは
どうやら世の中の人間の大多数はそんなに漫画を読んでないらしいということ

7309常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:08:09.611800 ID:ECLzY+rp
>>7305
不明ただJJJがいるしデイリービューグルはあるっぽい

7310常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:08:30.684713 ID:OPsKdzRQ
じゃあ何だよ!元から家族のいない天涯孤独なヤツはスパイダーマンに、ヒーローになれないって言うのかよ!

7311常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:11:19.694348 ID:9HQxWg4S
>>7310
そういう奴がヒーローになるやん?
戦うことで守るものとか仲間とか増えてきて、笑えるようになるやん?

そこでそれを全滅させて修羅のヒーロー道行かせるのいいよね!!

7312常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:11:29.703676 ID:FuymiFeO
>>7310
まずは家庭を持って頂き幸せな時間を過ごしてもらってからそれを奪うね…

7313常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:12:55.536658 ID:cXTabzXD
>>7308
そんな好きな漫画ではないけど、売上がどうかだろうなぁ…
売れなければ論外だし、売れてれば批判は一部の厄介オタクの戯言で終わるし

7314常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:12:56.155288 ID:hUzK8khp
>>7310
愛を知らないと心優しいヒーローになれないのだ
だから愛しい恋人とその間に幸せの形の子供を作ろう
そして、それを奪われることでヒーローになれるのだ

7315常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:13:03.730470 ID:FuymiFeO
>>7309
続編出たってことはその内ダーマンも期待しちゃうな

7316常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:15:26.494241 ID:XLO3iE3N
>>7314
そして他の人がヒーローになりたいと思うならそうしてもいいんじゃないかなぁ?
なりたくないけどヒーローにしたいからそうするねって
味見しないアレンジャー並みにひどいぞ?

7317常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:16:55.417242 ID:VluSXGgr
>>7308
大多数がその感想抱いてないからこそ五等分特典付けてるのにサム8一巻と大差ない売上しか出てないんだよ

7318常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:17:05.406381 ID:JToqIwrd
うーん、スキルが揃ってもステが下振れする…やって欲しいことはしてくれそうだけどどうだろ?
ttps://i.imgur.com/PcZGV56.jpg

7319常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:18:34.006232 ID:HOqY/rPE
1サム8という単位

7320常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:18:56.807796 ID:kd6AL+IO
>7308
四次元殺法コンビのコピペの「誰もやってこなかった(ry」もそういうことだしな。自分の認知が絶対。まあ、人一人が
持てる世界観なんてちっぽけだってエヴァでも言うてたし。

7321常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:19:16.931924 ID:sqUIG7ax
ちょっとお母さーん!?見た目から敬遠してたのにゼンカイジャー普通に面白いじゃなーい!
どうして教えてくれなかったのー!?

7322常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:19:27.142984 ID:DIvDQhV1
>>7293
貧乳を盛るとは貧乳を、貧乳派を否定する事だ
ド許せぬ

7323常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:20:27.228898 ID:kf9gW/2M
は? サム8の一巻は同時発売の鬼滅よりも初版の配本が多かったんで大ヒット作なんですけどぉ?(おめめぐるぐる

7324常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:21:23.269268 ID:sqUIG7ax
>>7323
え、すげえな
鬼滅より売れたってこと?

7325常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:22:49.438031 ID:6Hduj71J
爆乳キャラや黒ギャルキャラや露出過多キャラをいいねするとすぐ否定されるからその復讐なんだ
終わらない争いなんだ(適当

7326常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:23:33.390277 ID:0C8AXJ25
>>7324
刷るのと売れるのは別(真顔)

7327常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:25:46.747055 ID:X6GQipRv
>>7303
逆に叔父さんが死なないバースでは代わりに叔父さん以外の全てを殺すというバランス感覚

7328常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:26:20.752144 ID:6Hduj71J
>>7324
サム8をプッシュしていた集英社が鬼滅の印刷ラインをサム8回した
結果読者と本屋が「いいから鬼滅をよこせ鬼滅を」と叫んだ

7329常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:28:59.925218 ID:VluSXGgr
鬼滅が世界一位になったの類のない歴史的快挙ってことでめっちゃ喜んでたけどこれを見てちょっと納得した
まさに奇跡というか喜んじゃいけないことなのかもしれないがすごい奇跡だったんだなあと
こりゃもう同じこと起こることはない気がする
ttps://i.imgur.com/8B8U1jB.jpg

7330常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:29:34.571583 ID:3v0XYan1
>>7321
カラーリングがジャッカー電撃隊とか昭和生まれでもすぐに
浮かぶ訳じゃねーよいい加減にしろ制作!!(褒め言葉

7331常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:30:15.875764 ID:kf9gW/2M
ただし印税は刷り部数に応じてはいるので
作画担当のペン奴隷にもそこそこ収入はあった……と思われるのが唯一の救いである

7332常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:30:38.277964 ID:0C8AXJ25
>>7330
プリキュアの方もセンターのカラーリングがビッグワンで、
ネタでジャッカー大砲出て来たと聞いて盛大に草w

7333常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:31:30.177756 ID:y72ALZgu
>>7321
追加戦士の動向はいかになるのか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470852.jpg

7334常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:33:19.309784 ID:3v0XYan1
>>7327
叔父さんと叔父さん以外が等価なのか。なんという二択(戦慄


7335常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:33:49.787864 ID:dgH4Au9p
ゼンカイジャーは面白いがアイテムの売り上げがどうなるか
これが低いと不味いかなら

7336常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:39:05.684025 ID:RHLSp15W
筒香クビかあ
やっぱり日本人野手は厳しいか
【日本人打者のMLB通算安打】
3089 イチロー
1253 松井秀喜
774 青木宣親
615 松井稼頭央
498 福留孝介
494 井口資仁
431 城島健司
413 岩村明憲
382 田口壮
266 大谷翔平←
215 新庄剛志
150 川崎宗則
50 西岡剛
44 筒香嘉智 ←
38 秋山翔吾
8 田中賢介
5 中村紀洋
0 中島裕之

7337常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:43:27.585355 ID:RUSRjJbJ
>>7333
他の戦隊の力を利用するという点ではゴーカイジャーもそうだからなあ。
類似で済ませるのは当然か。

7338常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:45:35.077594 ID:ECLzY+rp
>>7321
やってることは王道だからな!!
とりあえず1人で5人集めるとか最近の戦隊ではあんまり許されなかった

7339常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:48:07.303775 ID:ODgCXOZf
150km超えたら打てないなんて弱点あったらMLBで通用せんわな

7340常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:48:24.969863 ID:VluSXGgr
>>7338
最近っていうか初期メンが第一話で揃ってない戦隊って過去になんかあったっけ

7341常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:48:30.760871 ID:cXTabzXD
ゼンカイジャー面白いのか、戦隊見てないけどここ数年でも一番の外見不揃い感は凄い目を引く

7342常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:49:21.016261 ID:0C8AXJ25
あれはコロナ対策で、生身の役者さんを減らしたんだと。
着ぐるみなら中の人変えれば撮影続けられるからね。

7343常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:49:30.326921 ID:LNFyp2g6
150kg超えただけでバット触れなくなるのか…野球選手として致命的だな

7344常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:49:59.001096 ID:Fyb5hKHl
>>7336
ついにクビか
まあ速球打てないからメジャーはアカンなって

7345常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:51:49.488527 ID:0C8AXJ25
>>7340
カクレンジャー、ゴーオンジャー、リュウソウジャーあたりか?
まあ後ろ二つは3話目で出てくる追加戦士と言えなくもないが。

7346常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:53:54.957538 ID:x8RcILlO
>>7341
ロボも兼ねてるからな

7347常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:54:08.782416 ID:VdjX1WJI
設定はいいけど設定がいいだけという作品のなんと多いことか
お前の事だレクリエイターズ

7348常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:54:39.595470 ID:r1DfWTvd
160マイルまでの速球なら打てます!

7349常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:55:42.758663 ID:mFnjbi4O
>>6400
バニング大尉と混ざってない?w

7350常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:55:53.917178 ID:ECLzY+rp
>>7341
ゴーバスターズでやりたかった巨大化戦と等身大戦の同時並行ってこれかあってなるぞ

7351常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:56:33.636574 ID:z06JMM8L
前回のキラメイジャーの一話限りの怪人が、仮面&全身タイツと
ゴレンジャーの黒十字軍のと同じだし、やっぱ狙ってやってるんたろうなあ

7352常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:56:48.333188 ID:0C8AXJ25
>>7348
時速256kmじゃねーかw
・・・いや、打つだけなら不可能ではないのか・・・?w

7353常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:57:00.337673 ID:YRw419D/
>>7340
キュウレンジヤーとかかな

7354常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:58:08.818739 ID:Fyb5hKHl
ファル子を引けてしまった……

7355常態の名無しさん:2021/05/12(水) 08:59:40.133939 ID:EpQqNXkl
マガジンの新連載ってこれかあ
ttps://twitter.com/lovelock_wm/status/1392260733568569347
ttps://pbs.twimg.com/media/E1GJSkmVgAcUFjp.jpg

うーん手垢でベッタベタ(王道とも言うけど

7356常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:00:12.036735 ID:0C8AXJ25
>>7355
怪獣八号じゃねーか!w

7357常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:04:09.056019 ID:8bbefQVy
>>7355
凄え既視感有るぅ

7358常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:04:54.370977 ID:9f4eL2QK
>>7354
ちょっとしんどいが芝適正をAにしてやるだけでマイル中距離で無双できる能力持ってるで…
ちょっとえぐいくらい強い

7359常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:05:47.296384 ID:EpQqNXkl
ほんへ
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496310877787

うーん手垢で(ry

7360常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:05:50.713517 ID:mFnjbi4O
>>7355
正義の味方が実はみたいな内容で戦隊大失格とかなり被ってる印象
もしかして担当編集が同じだったり?

7361常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:10:10.300876 ID:VdjX1WJI
ペラペラ機密情報垂れ流した挙げ句あっさり逃げ出されるとかザルすぎへん?

7362常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:10:30.170862 ID:CFUoSzLg
>>7352
打ってくれないとキャッチャーとアンパイヤが大怪我する

7363常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:11:05.114355 ID:C4lsETx0
>>7354
要らないなら是非ウチのトレセンに(迫真)

7364常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:11:16.178617 ID:efihOC/0
>>7359
ザ・ボーイズの日本翻案版かな?

7365常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:11:34.235772 ID:DDu73raI
>>7361
ショッカー「間抜けすぎるわw」

7366常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:12:28.755917 ID:POcBqyCc
木多が十年以上前に「泣くようぐいす」って野球漫画描いてた時にも、
追加で野球漫画の新連載入れたっけマガジン。

7367常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:13:13.249394 ID:CFUoSzLg
>>7365
ショッカー「(俺が)死ぬ前に(視聴者の方々に)教えてやろう」

7368常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:13:32.185815 ID:6FULVsKz
顔は可愛い系で身体はヒシアケボノをサイズダウンしたようなファル子

7369常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:14:43.118239 ID:omQEJnMu
何で、いきなり最高機密暴露するんだよ、
交配実験やりだすんだよ

7370常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:15:19.478560 ID:DDu73raI
「……言えぬ」

7371常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:17:20.156782 ID:ZKPtNwpg
ヒロアカのデクのコスは最初はマスクかぶるとクソダサいと思ってたけど
今はなんかぼろぼろすぎてなんか怖くなってきたな

7372常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:18:18.389834 ID:0C8AXJ25
>>7360
上の方でも名前が出てるが、ザ・ボーイズって
「堕落したアメコミヒーローに抵抗する!」みたいなドラマが流行ってるから
同時発生的な後追い現象じゃないかな。

7373常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:18:58.681737 ID:+f5EQV5Y
>>7359
ワカリヤスゥイ!
これくらいの勢いと密度で続くならアリじゃね?色々ザルだけど

7374常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:19:39.757074 ID:8bbefQVy
>>7359
手垢ってかジャンプの作品複数が連想出来るのは拙くねぇかな…
あらすじだけなら怪獣8号だけだったがヒロアカ、ファイパンまんまというかヒーローがアレってのもアメコミやドラマ化しあザ・ボーイズのまんまというか

>>7371
元デザのクソダサさが戦闘員ウサギ怪人だったのにボロボロでダークヒーロー系なのになってるよなぁ

7375常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:20:07.132504 ID:0C8AXJ25
>>7373
続けてくうちに設定固まるってのも結構あるパターンだから、
まあ第一話だけでは何ともだな。
正直食傷気味だから俺は遠慮しておくがw

7376常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:20:22.099057 ID:POcBqyCc
>>7369
ワイドショーのコメンテーター「承認欲求ですね(したり顔」

7377常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:21:24.635036 ID:KEnlyho2
うーんステは理想的りなんだが差しスキルが1つもない会長になってしまったぞ
せめて差しコツが欲しかった
ttps://i.imgur.com/kXGJTzW.png

7378常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:21:43.133437 ID:9HQxWg4S
やったー!スピード9出来たー!
界隈「スピード9はもう時代遅れ」

(´・ω・`)

7379常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:22:06.288760 ID:9HQxWg4S
>>7377
サウジアラビア勝ってるすげえ!

7380常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:23:34.356097 ID:KEnlyho2
>>7379
サウジはたまたまだね。特に対策取ってないし負けることの方が多いよ

7381常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:24:01.811520 ID:ZMhsGP1W
これはこれのパクリかな?って思うときはちょっと冷静になろう
だいたいその大元が存在してどっちもパク…後追いのフォロワーだったりするぞ
オマージュならオマージュと分かりやすく臭わせないとダメだぞ

これならパックてもみんな知らないからバレないだろうと無名な作品のはオマージュでなくパクリ
まるでやる夫スレならバレへんからそのままワードや展開丸ごとパックてもOKと言うように

7382常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:25:36.664579 ID:d2tW6yqX
>>6040
競技馬=アイドルライブみたいなの夢想してる

7383常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:26:29.634661 ID:VdjX1WJI
重箱の隅だがこの内容で「『階級』ダークファンタジー」と言われたら首をかしげる

7384常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:27:16.253162 ID:C4lsETx0
>>7368
ヒシアケボノはレースで見かけるとビックリするw

ttps://i.imgur.com/GqGh4Is.jpg

7385常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:28:20.536820 ID:XcORoCA4
先に出た既存作品に似ちゃってはいるけど俺はこういうのが書きたいんです!ならいいけど
なんかこういう作品が人気だからそういうの書いて(書かせて)おこぼれに預かろうぜじゃなきゃいいよ

7386常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:28:31.386289 ID:8bbefQVy
>>7381
いや別に著作権的に問題無くても描写に作者の個性なりセンスが出てないと先んじた作品の欠点もまんま出てくるから不安ってのだし…

7387常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:29:38.805511 ID:9HQxWg4S
やーい、お前の作品聖書のパクリー!

7388常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:31:18.898137 ID:ZKPtNwpg
やーいお前の遺伝子両親のパクリ

7389常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:31:42.778481 ID:Pohq8jj4
筋肉の英雄なのにあっさり逃げられてるのはちょっとどうなんすかね
そこは賢者タイム中に逃げられたとか少しくらい説得力もたせないと

7390常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:32:36.794820 ID:VluSXGgr
戦隊大失格とただでさえ少ない読者食い合いそうなジャンルなのがまた

7391常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:32:54.939935 ID:6Hduj71J
東京グール作者の新連載も要素だけなら色々にた作品連想できるが
こちらはパクりだの何番煎じだの手垢がついてるだのは聞かないなぁ
なぜなのか
ttps://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379

7392常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:33:05.601279 ID:cXTabzXD
>>7388
母「いや、パッパの遺伝子入っとらんのだけど…?(困惑」

7393常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:33:31.517011 ID:12hCY03q
>>7370
なんだ忍びの旦那か

7394常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:33:38.317181 ID:FuymiFeO
>>7391
構成力相変わらず高いし

7395常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:33:46.226486 ID:cXTabzXD
>>7391
昨日1話配信したばかりで普通に知らない人のほうが多いしね…
それはそれとして初手ペストマスク仮面なので、また悲惨なことになりそう

7396常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:34:27.924136 ID:6Hduj71J
筋肉の英雄…マガジンのオールマイトかな?

7397常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:35:35.858048 ID:emiLY/DH
うーん、目標レース以外やらずに速度重視で育てて金スキルとらなくてもB+行くなぁ。
もうめんどいから今いるB達たけでレースに挑む。

7398常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:35:54.395102 ID:zTK/ZIUX
ヒーローもヴィランも一般市民も皆等しく価値がないゴミだ
と言ってまとめて殲滅してくる地球外からの侵略者に呉越同舟で立ち向かう話で一つ

7399常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:36:18.976332 ID:Zo7bRB2S
>>7385
ゲーム界隈「よくあるよくある(DQや格ゲーや落ち物パズルの後追いを見つつ」

7400常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:37:09.370669 ID:cXTabzXD
>ヒーローもヴィランも一般市民も皆等しく価値がないゴミだ
主人公が全員殺していく事が確定した、無慙様かな

7401常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:38:26.681231 ID:8bbefQVy
>>7391
まさに作者のセンスだわなぁ

7402常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:39:48.879947 ID:efihOC/0
ジャンルの後追いは別にいいが
見た目的に他の特定作品を意識してたら言われるわ

7403常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:40:36.673913 ID:1xH69nKp
>>7398
サノス「それもうやったから。なんなのあいつら(溜息」

7404常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:41:20.838006 ID:hUzK8khp
>>7391
本物と紛い物の差かな?
このテーマなら自分はこうかくという隠しきれないオリジナリティがある本物と、自分の中に何もないから他所から借りパクしてかく紛い物の差…

7405常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:41:57.346280 ID:8bbefQVy
>>7403
信念の為に半分殺しで済ませてるから恨みを買うねん 叩くなら根まで叩けって教わらなかったの?

7406常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:42:40.460048 ID:VdjX1WJI
ヴィラン落ちしたリード・リチャーズかな?

7407常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:43:10.420000 ID:omQEJnMu
センスがものをいうんだな、手垢ついてるものは尚更


7408常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:45:01.111155 ID:hUzK8khp
手垢だらけなのを王道っていうわけだしな
構成要素は王道そのものでも、ボーボボみたいなのもある

7409常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:46:09.528916 ID:6Hduj71J
実質勝ち逃げしたIWサノス
降ってわいたチャンスに食いついたらぜんぶおじゃんにされたEGサノス
同じサノスなのにこの差

7410常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:46:22.125986 ID:9f4eL2QK
ライズは2.0になってヘビィが覚醒した感じする

テオヘビィがクッソ強い。こいつまだ変身残してるんだぜ…
まあ、ライトほどお手軽じゃないから蔓延することはなさそう

ライトや弓でもしにまくる奴いるからそういうのがヘビィに流れ込んでも死にまくってすぐやめそうだしな

7411常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:46:52.084724 ID:VluSXGgr
究極、今のとこ面白くねえ作品が既存要素なぞってるとなんか鼻につくのよね
ハーメルンで青バーの鬼滅二次創作とかも似たところがある

7412常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:47:42.970727 ID:mFnjbi4O
>>7381
そうだね
漫画ならコマ割りレベルでパクるぐらいしなきゃね

7413常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:49:55.549644 ID:zTK/ZIUX
同じように器を作っても魂は真似られないのだから自分の情熱を込めないと
そうbiimシステムのように

7414常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:50:24.213614 ID:r1DfWTvd
遊戯王のコマ割りをパクる勇気

7415常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:51:21.249065 ID:hUzK8khp
逃げの若様なんて、同じ人物を主人公にしてもああはならないw

7416常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:51:51.197191 ID:ri+pg4Me
テオかー、テオ狩らなきゃならんかー
マガも宝玉全然出なくて狩りまくったけどそれ以上に狩らなきゃならんかー

7417常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:52:09.886522 ID:mFnjbi4O
>>7407
久米田「赤松先生はアイスバーンでも華麗に滑るんだ」

7418常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:53:21.089494 ID:WUAIRCL6
われ、怒れ人なり―――

最終回まで気づかなかったけど、なんか見たことあんだよな
なんだっけかな……という違和感はずっとはりついてた

7419常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:53:40.040582 ID:CFUoSzLg
皆それほど王道作品は読んでないのでは?

7420常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:53:52.985055 ID:8bbefQVy
この2作品を比較するなら
マガジンのは無駄な説明が多い その説明が既に有名な作品との違いがあんまり無い お色気シーン入れたかったからなのか敵がただ間抜け過ぎる 主人公の能力が分からないので引きとしては良いがカタルシスに欠ける

ヤンジャンのは暴走してる超人の邪悪さを演出し対抗するための力を得るのが博打 得た力はオーソドックスだがモチーフが稀で差別化出来てるしちゃんとキャラの背景と連動してるのを描けてる とりあえず敵をぶん殴ってカタルシスも出来てる

7421常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:54:08.546304 ID:Bkc95b8P
今週のフリーレンの「こっちは正規のルートっぽいから引き返すよ」は超わかると思った
RPGあるあるだよなw

7422常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:54:33.595950 ID:0C8AXJ25
>>7404
それな。
ありものをそのまま出すのと、自分の中で消化して出すのはやっぱり違うわ。

7423常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:54:49.390417 ID:Igi38qW9
とりかへばや物語「かの名作源氏物語をリスペクトして作られました!!」
ワイ「…ヱロ同人誌の間違いでは?」

7424常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:54:53.836485 ID:RzDXLXDD
>>7305
ソニーでスパイダーマンを中心にディズニーとは別のユニバースをやるとか聞いた

7425常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:56:00.968908 ID:8bbefQVy
>>7418
悟飯がスーパーサイヤ人になる時のポーズ…

7426常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:57:03.899006 ID:6FULVsKz
>>7425
16号の頭投げなきゃ…

7427常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:57:19.827107 ID:YRw419D/
>>7416
テオなら慣れれば周回出来るようになるかな
マカ素材と瑠璃原珠集めにもなるし

7428常態の名無しさん:2021/05/12(水) 09:59:39.953314 ID:RzDXLXDD
>>7340
ジェットマンあたりも揃ってなかったはず
ちょくちょくある気がする

7429常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:01:40.500146 ID:ri+pg4Me
>>7353
やはり初期メンが9人は多すぎたのでは?追加集めて9人でよかったのでは・・・

7430常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:02:27.678198 ID:VW8RLKxO
>>7340
ライブマン

7431常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:05:40.150038 ID:9VSC9uaY
マガジンのはいきなり黒幕ポジが出てきてベラベラ喋るのがアカンな
1話目は女の子視点丸っと省いて
落ち延びた所で女の子からの回想をいれるべきかな

7432常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:05:49.420708 ID:PlpF2/tJ
>>7327
それを知ったピーターは心底絶望しながらベンおじさんを殺す選択をするんだろう。
しかしベンおじさんはそれを知ったうえで運命と受け入れて、ピーターの心には二度と消えないヒーローの烙印が残るんだ。

いいね!

7433常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:05:58.956615 ID:QSI6G5DX
戦隊追加戦士を初期メンだと思いこんで一話で揃ってないと思ってる人多すぎひんか?

7434常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:06:37.427057 ID:LdrsVhMm
読みやすいだけ大失格よりマシ感はある

7435常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:08:59.738173 ID:LcZ/8d9R
>>7421
女の買い物と男のスカイリム洞窟探検のやつ、すこ。

7436常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:09:03.652305 ID:8bbefQVy
まぁボロクソ言ったが一話目でしかないから挽回は可能だわな 連載続く時は異常に続くマガジンだし長期に見れるのは利点かも

7437常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:09:06.538217 ID:emiLY/DH
じゃあサンバルカンをリメイクしよう
リーズナブルな三人編成、しかも途中で一人入れ替わることによって実質四人として話を勧められるんだ
(なお入れ替わった一人は登場しません)

7438常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:09:07.226596 ID:H4oT54nv
>>7432
そしてあれだろ?世界改変起こしたやつを泣きながらぼこぼこにするんだろ?

7439常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:11:19.834650 ID:ri+pg4Me
>>7430
そういや黒と緑は追加戦士だけど本来の初期メンバーの補欠かアレ

7440常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:11:56.932194 ID:12hCY03q
>>7432
鬼、悪魔、ワニ、靖子にゃん!

7441常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:12:08.460022 ID:LNCVr5+B
グールの作者の新作は
主役二人に好感もてるのがでかいんじゃないかな?
悪と悪やクズとクズのつぶしあいとかそういうのはしらける人もいるし

7442常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:12:15.775147 ID:Tl2mk14B
トレーナーとのうまぴょい中にお腹を鳴らしそうなウマ娘は?

7443常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:15:37.551644 ID:HoMVV7Yf
エアグルーヴは卑怯
おっぱい大きいし掃除も料理もできる家事上手だしエッチなことに耐性ないし花壇の世話が趣味だし季節行事を大事にするし弱点無いじゃん

7444常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:16:45.341683 ID:KEnlyho2
>>7443
ダジャレを解さないという欠点が

7445常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:16:54.891360 ID:+f5EQV5Y
>>7420
詳しく比較できなるほどマンガわからんけど、ヤンジャンのがマンガ描くのうまいなってのはわかるわ
世界観というか空気があるよねヤンジャンの方

7446常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:17:02.957842 ID:1xH69nKp
>>7437
ジャガーバルカン「また後輩増えるんか?」
ギガバイタス「ついに俺にも後輩が!?」

7447常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:18:11.222661 ID:qYdOfavE
>>7444
25歳児「ダジャレを解さないのはダレシャ…ウフフ」

7448常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:19:03.526212 ID:+f5EQV5Y
>>7443
母親が弱点(トレーナー紹介済み)

7449常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:19:23.634072 ID:YRw419D/
ゴレンジャー、バトルフィーバーもメンバー入れ替えあったしな
バトルフィーバーは2人も変わっているし

7450常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:20:51.257805 ID:OPsKdzRQ
エアグルーヴもユーモアセンスを磨かないとな。
会長とマンツーマンでブートキャンプだ。

7451常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:20:52.551170 ID:X4BfYzy1
>>7443
この意見に皇帝も肯定するな

7452常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:21:07.396427 ID:VdjX1WJI
「スパイダーマン」を続けるうちに精神侵食を起こすあたりピーター・パーカーもヤバい
(ピーターの身体を乗っ取った筈のドク・オックがどんどんメンタルがピーター化してくエピソード)

7453常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:21:32.033662 ID:XLO3iE3N
>>7380
マイルCでよく勝てたなぁ

7454常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:22:03.576882 ID:12hCY03q
>>7451
エアグルーヴのやる気が下がった!

7455常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:23:51.183443 ID:r1DfWTvd
エアグルーヴは会長のダジャレクソつまんねえ……でやる気下がるんじゃなく
尊敬する会長のユニークなダジャレがわからなかったなんて私はふがいない……!でやる気が下がる
やる気下げるな

7456常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:25:11.950715 ID:DbfG/vAF
>>7455
ますます完璧じゃねえか!

7457常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:25:30.034447 ID:6Hduj71J
スパイダーマンに疲れはてたベンおじさんを熱く叱咤するスパイダーマンに精神汚染されたドクオック

7458常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:26:53.815482 ID:LcZ/8d9R
おっぱいが大きいと不利じゃない?とかそういう問題じゃないんだ

7459常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:30:25.243363 ID:OPsKdzRQ
レース勝って手を振ってる時とかも、エアグルーヴはおっぱいゆさゆさ揺れてるもんな・・・ファン数増えそう。

NHKマイルでスタート直後に落馬したバスラットレオン、ダービー参戦か。

7460常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:31:29.842872 ID:VluSXGgr
藤田和日郎が「黒いベレー帽はレジェンド級の漫画家が被ることを許されるので自分はまだまだかぶれない」とか言ってて
周りが「お前島本がかぶってても何も言ってなかったじゃねえか」って言ってて
あいつらの周りいつも島本漫画だなって・・・

7461常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:31:50.979411 ID:Yqf/O65p
ススズにムネ差で勝つマーベラス作りてえなぁ
早くガチャに来てくれ

7462常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:32:22.866554 ID:LNFyp2g6
自分が心がけるのと人に強要するのはだいぶ違うからなぁ

7463常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:32:24.693686 ID:Ylvbv3xR
バスラットレオンで110億が紙くずに・・・

7464常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:37:29.281938 ID:pXtexSA4
女帝は横から見るとすげぇからな
腕は完全におっぱいの下に入るし

ttps://i.imgur.com/UKZZulm.jpg

7465常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:40:26.203908 ID:vXdTutSv
>>7460
ジュビロが被るのは黒い山高帽かピエロハットでは?

7466常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:41:29.163035 ID:sSvqyNww
ゼンカイジャーのモチーフにシャッカーがあるというのは納得した。主人公は無論だが他のメンバーもロボ(シャッカーはサイボーグ)だし

7467常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:41:33.757534 ID:CFUoSzLg
>>7463
誰かがその分儲けてるのでは

7468常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:50:21.921571 ID:0C8AXJ25
>>7466
悪ヒーローがバトルジャパンっぽいんで、
ゴーカイジャー=ゴレンジャー
ゼンカイジャー=ジャッカー
追加戦士=バトルフィーバー
とかかもしれん。

7469常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:51:21.700481 ID:ri+pg4Me
ジュラン=キムタク説がわりと上がっていてあーなるほどってなった

7470常態の名無しさん:2021/05/12(水) 10:56:36.258260 ID:LNFyp2g6
>>7465
そんなもの被るから毛髪が…

7471常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:00:50.181976 ID:syk+ASh9
放置してたスパロボをちまちまプレイしてるがスパロボならではの追加セリフって醍醐味だよなぁ

7472常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:01:47.867982 ID:gQDHIV4i
>>7470
そっとしといてさしあげろ(俯きつつ

7473常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:07:06.311535 ID:zHZLEopq
>>7471
クロウの「狙い撃つぜ、俺も…!」
いいよね

7474常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:08:49.997305 ID:8bbefQVy
スパロボさクロスオーバーがウリなのに凄え薄っぺらな作品有るらしいっすよ…

なんで俺これやってんだろうなぁ(コピペイベントポチポチ)

7475常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:12:29.983381 ID:syk+ASh9
>>7473
オリジナルと仲がいいキャラに関するセリフ喋るのエモいよね…
>>7474
集金システムと化したソシャゲかな??

7476常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:12:47.114951 ID:UhuvDPs1
個人的三大スパロボ良クロス
・モビルスーツとPS装甲は対フェストゥム兵器
・テッカマンとオーガンは同じ起源を持つ
・「実は儂は地球人ではなかったのだ!」

7477常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:14:37.381886 ID:8bbefQVy
>>7476
なお最後のはそれを見たプロデューサーが頭を抱えた模様…

個人的には歌いなさいライディーンと待てぃ!で!?する量産型エヴァが楽しかった

7478常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:15:00.938139 ID:NIct9Waz
始祖アイバはハマりすぎていて別作品だと気付かない人が多かった
スパロボオリジナル 敵組織に肩入れしていただけなのにハマりすぎていて気付かれにくかったシュバルツバルト

7479常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:17:34.893994 ID:gIzMgSs3
>>7478
ルイーナは異形結構いるのが違和感をけしてるよな

7480常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:17:50.460043 ID:Yqf/O65p
オリジナルのチームに混ざってたガンダムWのキャラもいたね
最終技でハブられてたから気づいた

7481常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:19:01.713981 ID:qYdOfavE
スパロボは敵のキャラ操作したくなる

7482常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:19:23.736626 ID:LdrsVhMm
ゼロシステムが見せる未来をトランザムバーストで共有させるマシンも好き

7483常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:19:27.136683 ID:emiLY/DH
ATフィールドを突破する連邦の戦艦・・・もうエヴァなんて要らんかったんや

7484常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:19:51.497105 ID:SbWETOuz
メリオルエッセ 探求のシュバルツバルト
始祖アイバ
ナタクのファクター
聖戦士ショウコ・ハザマ
聖戦士コウムイン

エーアイスパロボは毎回登場作品誤認しそうなファクタをぶち込んでたなあ。

7485常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:20:13.326493 ID:xK5P4e41
ウーフェイはどんなクロスオーバーしてもネタ扱いになる定め…!

7486常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:20:16.286430 ID:Yqf/O65p
>>7482
あれドットで再現されてたやつが違和感無さすぎた
ビルド系列で実際に出してくれないかな

7487常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:21:35.977664 ID:efihOC/0
「あれがゴライオンか!?噂通りだな!」(対象:ガオガイガー) 好き

7488常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:21:57.333936 ID:qYdOfavE
一つの機体でパイロットが複数いるのはチート(ズル)だと思う

7489常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:23:21.912012 ID:8bbefQVy
>>7488
最近その手の機体のパイロットはSP量や覚える数が減らされてるからなぁ

7490常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:23:53.169315 ID:DaNThgSJ
>>7483
現代に準ずるような科学力と宇宙世紀だとそりゃあね……
ガンダムの立ち位置って独特だよな
スーパーロボットの上澄みほどとんでも科学はないけど

7491常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:24:06.781804 ID:8xnIxR4N
WとUXの種シリーズ大量破壊兵器を、人類の敵にぶちこむ展開もいいな

7492常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:24:33.070962 ID:nBPUFUIZ
お母さんの嘘つき!ダイナゼノンは無印とは繋がりませんっていったじゃん!おもいっきりアンチ君出てきたじゃん!

7493常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:25:03.803128 ID:qYdOfavE
>>7489
その辺バランス調整入ってきてるのかあ

7494常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:26:11.500320 ID:nMHXLfw6
>>7483
そ、創作名物「既存の兵器(戦車や戦闘機等)は効かない」だから(震え>ATフィールド

7495常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:26:29.223372 ID:8bbefQVy
>>7490
アプサラスだのコロニーレーザーの二十パーセントなハイパーメガ粒子砲だのポジトロンスナイパーライフルは間違いなく越えてるしね…

7496常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:26:59.291365 ID:syk+ASh9
ディストーションフィールドの上に立って前口上言ったろ!

7497常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:27:05.312578 ID:D14Sd3db
ダイラガーがスパロボ入りできない原因ですか?

7498常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:27:28.025032 ID:LcZ/8d9R
スーパーロボットの定義ってその世界で量産できてないぞって技術らしいっすね

7499常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:28:07.592331 ID:tFvGyWy0
BXあたりだと洗車やヘリでも戦えたしなw

7500常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:28:16.307095 ID:iM8zg9kM
マジンガー君軍団作ってないっけ?

7501常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:28:24.157668 ID:SbWETOuz
テッカマンブレード2どうやって出すの?
ブラコンヤンホモ「ラダムはゾンダーとも長年戦い続けてるんで、ラダム樹は素粒子Z0の大気中濃度が一定を超えると早熟して知的生命体を取り込むんだよ!」

この理屈好き。

7502常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:29:18.261193 ID:qYdOfavE
ボスボロットはスパロボではない!?
あんなに愛されてるのに

7503常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:29:35.872665 ID:nBPUFUIZ
でもまあ、ちゃんと調整されちゃうとダイガードやらパトレイバーがスーパーロボットの敵と戦ったりした日には悲惨だからね、しかたないね

7504常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:29:47.739224 ID:LdrsVhMm
>>7498
マジンガーもゲッターもNGですねこれは

7505常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:30:09.159534 ID:tFvGyWy0
イチナナ式もアウトになっちゃうか

7506常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:30:10.224179 ID:efihOC/0
>>7495
スパロボに限らずコラボするとヤシマ作戦がしばしばヤバいエネルギー結集になったりする感じ

7507常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:30:26.904764 ID:LcZ/8d9R
いまいちスペックがわからんのだけどBEATはスーパーロボット一体で割りとどうにかなるって

7508常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:31:07.103765 ID:iM8zg9kM
>>7502
量産できたら世界が変わるわw

スタスコの変わりにさらに廉価な地球から拾ってきたボスボロット技術で戦争するアストラギウス銀河

7509常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:31:48.239871 ID:8bbefQVy
>>7507
やべー扱いなレーザー種を完封出来ちゃうナデシコ世界のディストーションフィードバック有ったりな

7510常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:32:07.568887 ID:nBPUFUIZ
>>7507
あと付けで追加されたでかい奴はなんか無理なんだってさ

7511常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:32:29.166177 ID:0C8AXJ25
>>7498
それはない。
量産してるスーパーロボットなんてぎょうさんおるからな。

7512常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:32:35.429988 ID:LdrsVhMm
>>7508
ボロットたぶんスコタコより安全性高いぞ

7513常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:33:04.725654 ID:0C8AXJ25
>>7512
胴体丸ごと吹っ飛ばされても頭部だけは絶対無事だからなw


7514常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:33:24.597686 ID:nBPUFUIZ
>>7498
知ってた報
パトレイパー、スーパーロボットじゃなかった

7515常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:34:44.279459 ID:8bbefQVy
ボスボロットは光子力研究所のスクラップでパワーアップしてるから初期は兎も角、後では普通に光子力で動いてそう…

7516常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:35:27.100316 ID:YRw419D/
ストレイジのロボをスパロボに
D4レイの次元崩壊ってゼットが止めなかったらどこまで広がっていたのか

7517常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:37:30.595475 ID:0C8AXJ25
>>7515
石油ショックの折にガソリン不足でボロットが動かせなくなって、
光子力研究所の光子力を盗む話があるので確定で光子力エンジン積んでるw

いやガソリンでも光子力でも動けるってどんなスーパーエンジンだよと思うがw

7518常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:37:46.907748 ID:LcZ/8d9R
どらえもんはスーパーロボットじゃなかった・・・?

7519常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:37:56.972680 ID:9f4eL2QK
Kとかいう外れもあるが
基本的にエーアイスパロボのほうがクロスオーバーやシナリオも面白いんだよな…

なんでエーアイ切っちゃったかなあ

7520常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:38:43.290858 ID:15OVUYzK
>>7518
今年の7月に新作スパロボの発表が濃厚だけど、30周年の節目だからスパロボに参戦するんじゃね?
と個人的に睨んでるw

7521常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:38:43.308243 ID:nBPUFUIZ
>>7518
あいつ大量生産品だし、生産中に雷落ちてネジ落ちたぽんこつやぞ

7522常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:38:58.017644 ID:KEdHNC0v
>>7512
何だったら居住性も無駄にバッチリである

7523常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:39:01.810202 ID:9f4eL2QK
>>7517
バナナの皮と少量のビールとアルミの空き缶で動くのだ

7524常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:39:13.493227 ID:F358YUHs
>>7507
あれは「俺らもロボ物作りてーなー。ザンボット3みたいな!な!」って結論ありきで
作られてるから…(ソースは設定集のインタビュー

7525常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:39:15.542601 ID:tFvGyWy0
>>7515
いっそボロット用にスクランダーとかスペイザーつくってあげたいわ

7526常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:39:26.829075 ID:15OVUYzK
>>7519
DDの開発担当で、担当Pの宇田さんもDDに携わってる模様

7527常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:39:40.501061 ID:0C8AXJ25
>>7519
売り上げがな・・・

スパロボA  35万本 + PSP版 13万本
スパロボR  35万本
スパロボD  24万本
スパロボJ  18万本
スパロボW  29万本
スパロボK  19.9万本
スパロボL  181,459本
スパロボUX 177,132本
スパロボBX 122,168本

魔装機神DS 105,677本
スパロボ学園 3万本
無限のフロンティア   12.1万本
無限のフロンティアEX  8.7万本

これもんでな・・・

7528常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:39:58.540007 ID:8bbefQVy
>>7522
ザンボット組に褒められてた事あった記憶

7529常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:40:09.021426 ID:KEdHNC0v
燦然と輝くスパロボ学園とかいう爆死

7530常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:40:14.353046 ID:VluSXGgr
>>7507
強さのてっぺんな方ならいける
それ以外は・・・

7531常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:40:18.833098 ID:8bbefQVy
ザンボットじゃねぇザブングルだわ(この予測変換めが)

7532常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:40:21.652271 ID:+f5EQV5Y
ポケット含むドラえもんが量産品であると知った悪の組織の絶望

7533常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:40:56.607224 ID:0C8AXJ25
>>7525
安心しろ、グレンダイザーにゲスト出演したときに自前でボスペイザーと言う支援メカを作ってるw
確か壊れたけどw


>>7523
マジでそれじゃねえのって思うくらい凄いよなw

7534常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:41:35.071539 ID:tFvGyWy0
>>7533
あったんだw自前とかすごいな

7535常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:41:35.799360 ID:15OVUYzK
>>7527
売上本数の割に無限のフロンティアには熱心なファンが多い印象があるw

7536常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:42:08.736548 ID:0C8AXJ25
>>7528
頭が潰れた饅頭型だから横に広くてスペース広いし、お茶入れたり冷蔵庫あったりするしなw
ただし気密性はない(はず・・・)

7537常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:42:41.957367 ID:7N7r4UTp
>>7527
ムゲフロそんなに売れてなかったのか……
面白いんだけどな

7538常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:42:43.206105 ID:9f4eL2QK
ムゲフロは終盤戦闘飽きるんだよな…

7539常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:43:19.101160 ID:0C8AXJ25
>>7534
あいつら何気にメカのセンスは高い。
光子力研究所で色々勉強してたんじゃねえかなあw

>>7535
わかるw
まあキャラもいいし話もいいよね。

7540常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:43:35.431472 ID:7hMtbsnh
2やってたけどインターミッション無いから連戦に次ぐ連戦て印象だし敵が増援ばっかりてなるのよねぇ

7541常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:43:51.622168 ID:KEdHNC0v
ムゲフロはやったことないけど一戦闘が長そうだなって思った

7542常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:44:13.316552 ID:6Hduj71J
新時代のホビー…
ttps://pbs.twimg.com/media/E08itDgVEAYcF3n.jpg

7543常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:44:37.270188 ID:D14Sd3db
>>7536
ボスボロットに宇宙服着せましょうからのパイロットに着せとけという流れ

7544常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:45:21.464386 ID:aSHsh7cQ
>>7542
妹につける意味とは

7545常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:46:01.322093 ID:0C8AXJ25
>>7542
それ自体はよくありそうなのに、睡眠中の妹を使う一点だけで異常極まりないw

7546常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:46:36.115141 ID:15OVUYzK
森住担当したPXZ2面白かったのに売上本数がなぁー
サクラ大戦やせがた三四郎のシナリオ上の扱いも神懸ってたし本当に勿体ないシリーズだった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470926.webm

7547常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:46:36.837966 ID:7hMtbsnh
>>7544
一人っ子家庭の駆逐かな?

7548常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:47:08.771913 ID:LcZ/8d9R
>>7527
途中で表記法を変えるからちょっとびっくりした

7549常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:48:07.213155 ID:8OpA2EQK
ボスボロットはα外伝でウォーカーマシン扱いされてたけど
ハンドルで操縦する&ガソリンで動くだから確かにウォーカーマシンだ

7550常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:49:11.288266 ID:15OVUYzK
>>7542
まず妹が居ないと参加できないという敷居の高さに吹くw

7551常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:49:33.330029 ID:9f4eL2QK
魔装機神は2と3がひどかったが最終作がまあ面白かったからよかったわ

主人公交代かって思ったら最後本気の魔装機神見せてくれたのうれしかった

7552常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:49:37.691181 ID:UhuvDPs1
キャラの扱いも絡みもシナリオも高品質なんだけど一回一回のバトルが長いうえにマップ増援ばっかで戦闘がだれるのよな……いやほんと増援多いんだ

7553常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:50:38.698427 ID:0C8AXJ25
>>7552
スパロボで言うとIMPACT担当した人だからな・・・
あの悪癖さえなきゃーねえ。

7554常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:51:01.431953 ID:LNFyp2g6
最近では敷居の高さが問題となって
弟のちんこを切り取って参戦したり、母親を妹と偽って参戦する違法プレイヤーの存在が後を経たないんだ

7555常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:51:37.993346 ID:VluSXGgr
SLGの増援連打と不死ユニットはマジで渋い顔になる

7556常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:51:40.743732 ID:0C8AXJ25
>>7551
そうかぁー・・・
でもそれだけのために今更買う気にはなれんなあw
当時お布施ででも買おうかと思ってたら、ウィンキースパロボまんまのクォリティで絶望した記憶w

7557常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:51:42.812197 ID:6Hduj71J
そういや水龍敬も似たような設定の漫画かいてたけっか

7558常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:52:03.235020 ID:9f4eL2QK
>>7552
PXZ2はあれでも初代よりマシになってる気がする
初代はPS2だったのもあってなんかすげえイライラされられたんだよな

7559常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:53:18.633184 ID:15OVUYzK
>>7552>>7553
森住ゲーをプレイするには資質がモノを言うらしい
なお、呟いた人はImapact、MX、ナムカプ、ムゲフロ、PXZを担当したマルチデザイナー
ttps://twitter.com/kazue_s/status/257998302463811584

7560常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:53:27.775833 ID:LNFyp2g6
どんな人かと思ったらシナリオ監修だけだと
悪名高いOGオリジナルジェネレーションの人なのか…

7561常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:53:57.809467 ID:JqCqJqln
>>7507
本編で出てくるのは末端の作業機械なんでそんなの倒してイキってもしょうがないレベル
本格的にBETAと戦い始めると太陽系飛び出して戦争するレベルの技術が必要になる

7562常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:54:02.501197 ID:LzHnf5u6
>>7542
シスマゲドンは妹コントローラーと妹チョーカーでイモートロンシステムが完結してたのになあ
商売っ気のある無しをすごく感じる

7563常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:54:57.298609 ID:3FizaBHf
スパロボは自分の好きな機体を強化して無双できるところがいい
弱くても金とパーツを注げば強くなる

7564常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:55:00.269138 ID:h5mJLV56
>>7555
漆黒ハウス「私は許される……?」

7565常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:55:11.225563 ID:syk+ASh9
ナムカプは当時何も思わなかったけど今だとちょっと気力持たないかも…

7566常態の名無しさん:2021/05/12(水) 11:59:05.317799 ID:LcZ/8d9R
SLGの自軍援軍、同盟軍の保護対象感は異常

ぼくが印象深かった援軍はレンスター軍・・・でしたかねぇ

7567常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:00:01.871067 ID:7hMtbsnh
>>7557
アレ普通に姉が弟のを突っ込んでるからヤバい…

7568常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:01:11.337353 ID:PlpF2/tJ
>>7452
ピーターのようにならないとスパイダーマンやってけないくらいキツいだけでは?
そもそもそんな風になるのがおかしい?はい、仰る通りです。

7569常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:01:53.451572 ID:uwXob73z
>>7562
そもそもモチーフ元同様「劇中には一切出てこない」からなあガイゾック星人。
同じ様にやらかしたコンvのキャンベル星人はおわび行脚しとるのに

7570常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:02:17.727892 ID:CFUoSzLg
>>7566
強いと経験値泥棒になってしまうから

7571常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:03:07.449590 ID:1jih9Np1
>>7566
飛影「呼んだか(ガタッ」

7572常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:03:31.458251 ID:LdrsVhMm
>>7570
汚いニンジャ登場作品少ないくせにインパクトは絶大だよね

7573常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:04:25.626512 ID:PlpF2/tJ
>>7522
キリコ「スコープドッグやめてボスロボット量産してもらおう」
キリコが乗り込むとボスロボットの顔が劇画調になったりしそう。

7574常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:05:35.432353 ID:adob0djR
ガイゾック星人は、あれ滅ぼされてるか機械がバクってる感じか

7575常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:06:15.715759 ID:PlpF2/tJ
>>7544
主人公「サイズが合わないし女物しかないから……」
ライバル「貴様がバトルにかける覚悟はそんなものか!」(女児用スク水を着込んだマッチョ)

7576常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:07:19.478165 ID:VW8RLKxO
>>7573
ボン太くんは劇画調にならなかったから大丈夫だ

7577常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:07:57.932795 ID:PlpF2/tJ
>>7561
つまり地球連邦は勝てないけどギルガメスあたりならいい勝負できて、ゲッター線やイデなら皆殺しできると。

7578常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:09:18.311687 ID:sTbiWjvp
>>7563
最近のは特に難易度低いから量産機のみ無改造プレイとかでも割と行けるからな

7579常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:09:42.898474 ID:syk+ASh9
飛影君impactではお世話になりました(恨み骨髄)
一部ラストでマスターガンダムに喧嘩売って負けて、それで底力全開のアイツ倒すのすっごい苦労したんだぞ!

7580常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:10:11.906362 ID:PlpF2/tJ
>>7516
d4爆弾の規模からすると島一つ消し飛ばすくらいだから特別区2つ3つ無くなる被害かと。

7581常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:10:12.477535 ID:FuymiFeO
一回の出撃でサラリーマンの給料が吹っ飛ぶ系のリアルスーパーロボットがあるらしい

7582常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:10:13.915590 ID:zza173FD
イデに正直強いイメージが全然ない、螺旋力やゲッター線に比べればネガいし、ビムラー程の理性もないとか

7583常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:11:17.894122 ID:LcZ/8d9R
>>7581
戦闘機とか普通に一回あたり数十万円単位、云百万とかじゃなかったけ?

7584常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:11:56.788733 ID:PlpF2/tJ
>>7498
後はそのロボが社会に一般化してるか否かも重要ではなかろうか。

7585常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:11:58.893686 ID:sSvqyNww
パカチューブ観ていたんだがトーセンジョーダンが一体何をしたっていうんだ…

7586常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:12:08.383483 ID:VW8RLKxO
黒邪の機甲兵という出自不明な経験値泥棒

7587常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:12:10.559761 ID:LNFyp2g6
つまりサラリーマンの給料を薄給にすれば出撃費用も低くなる…?(名案

7588常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:12:12.621203 ID:cfUuQkCN
>>7573
テスタロッサ用意しといたぞ

7589常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:13:33.061793 ID:D14Sd3db
>>7585
原作のジョーダンは絡んだ相手が悪かった
ウマ娘のジョーダンはただの被害者

7590常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:14:03.493240 ID:KOuoElrk
>>7587
サラリーマンが労働の対価に金を支払うようにしたら、出撃するたびに金が貰える…?

7591常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:15:41.232803 ID:0C8AXJ25
>>7581
社長!
ミサイルは六発までですぞ!
それ以上は足が出てしまいます!

7592常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:16:31.320979 ID:tqvuUv3F
>>7583
1時間の訓練飛行にかかる費用が200万うち燃料費が40万くらいという記事見たな

7593常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:17:28.604312 ID:1jih9Np1
アーマード・コア的にはミッションはオールエネルギー兵器で挑んだ方が節約できる

7594常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:17:53.122184 ID:15OVUYzK
>>7591
スパロボTのDLCシナリオで、旋風刃財閥の子会社になれば良いじゃんという
身も蓋もない完璧な解決策を提示されて、プレイしててツッコミが出来なったなぁw

7595常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:18:34.984806 ID:8IKlZJA8
>>7587
倒産寸前の宇宙地上げ屋が悪役のロボットアニメの話した?
確かパイロットに出撃手当出せなくて艦長が自分で出る話とかあった気がする

7596常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:18:36.981577 ID:PQCiFoD7
>>7587
埼玉県の県予算あれば核開発できちゃうんだ
そのへんの草でも食わせておけばいいんだ

7597常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:18:49.420125 ID:jZE6fo67
>>7591
G7入りしたの話題だったんだろうなぁ

7598常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:19:15.572165 ID:LNFyp2g6
>>7593
アウター「え?武器弾薬は依頼者持ちで、依頼に齟齬があれば追加報酬は当然、同業とぶつかったら両者不戦が最低条件じゃないんですか!?」

7599常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:19:58.085528 ID:8OpA2EQK
>>7569
あれも凄い終わり方だよね
主人公たちが地球で戦ってたことは特に関係なく
向こうが政変で穏健派主流になったので停戦しますって

7600常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:20:08.243900 ID:9HQxWg4S
スーパーロボットゲームだが、ミッションが終わる度に
いくつビル壊したよね、道路陥没したよ
流れ弾でガラス割れたよ、ロボット壊れたよ
と被害総額を請求される系ゲーム

…嫌だわそんなん!

7601常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:20:55.359145 ID:LNFyp2g6
リモートコントロールダンディとか
ギガンティックフォーミュラーがその系列?この手のゲームもう全然見ないけど

7602常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:20:56.327068 ID:0C8AXJ25
>>7594
反論できねえよなあれはw

7603常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:21:39.083588 ID:LdrsVhMm
>>7595
同じ宇宙地上げ屋でもフリーザ軍と全然違うな…
あっちロボットとかいらない分コスト低かったりするんだろうか?

7604常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:21:45.755032 ID:hDnndVkQ
PS版パトレイバーはステージクリアのたびに被害総額が計上されるのはセンスいいなと思ったわ

7605常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:21:54.851774 ID:ezPasS2N
>>7600
リモートコントロールダンディがそんな感じじゃなかったっけ

7606常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:21:57.925229 ID:adob0djR
>>7598
レイヴン、リンクス勢がなんだこのホワイト企業ぶりとビビっていたのは笑う
一応あの世界は、人類の敵AIと戦うために一致団結してるからな、表向きに

7607常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:21:58.570036 ID:PQCiFoD7
>>7600
リモートコントロールダンディかギガンティックドライブか

7608常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:22:17.921946 ID:KOuoElrk
依頼達成後

依頼者「騙して悪いが…報酬の支払いはないんだ。残念だが倒産してしまってね…。(女の声)あー、すぐ行くからまってて、欲しいものなんでも買ってあげるからブチッ」

7609常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:22:18.509452 ID:tqvuUv3F
>>7600
リモートコントロールダンディ「呼んだか?」

7610常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:22:30.008092 ID:LNFyp2g6
フォーミュラじゃなくてドライブだっけ、おい恥

7611常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:24:14.960808 ID:pZz6xuH9
2号機パイロット『はい……熱があって頭痛も酷くて……今日は出勤できまs『ただいまよりコミックマーケットを開催します!!(クソデカアナウンス)』あっいやこれはその違くて』ブツッ

7612常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:25:01.499759 ID:96uili0h
>>7598
アウターは一山幾らのレイブンと違ってガチ希少で人類の天敵を駆除するのが仕事だからね


7613常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:25:07.793519 ID:+f5EQV5Y
>>7607
(戦闘前) 幼馴染「あそこにあるあの会社に借金があって・・・(チラチラ)」

7614常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:25:14.520623 ID:kf9gW/2M
じゃっけん、まず自分が襲撃側になって相手をぼっこぼこにした後
次は防衛側の出して来た依頼に乗っかって仕事を連鎖させましょうねー

7615常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:25:25.620228 ID:LNFyp2g6
>>7611が自宅に三角コーン送りつけられてカーチャンと嫁がゲームキャラに…!

7616常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:25:55.117824 ID:mA8yTxIg
世界を救ったら報酬の99%を天引きされて(前に依頼主の会社を襲撃した時の損害補填で)
別口で受けていた友人からの依頼は「ゴメン。本当は一文無しなんだ」って貰えずというEDのゲームがある

7617常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:27:04.378385 ID:x1xkeiul
惑星地上げ屋でもバブル崩壊で倒産とかあるんかな?

7618常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:27:26.818207 ID:PQCiFoD7
>>7613
ああ!八百屋が!

7619常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:27:30.458387 ID:r1DfWTvd
ギガンティックフォーミュラは神ヘッドを使ったロボバトルアニメだな

7620常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:27:59.420893 ID:kf9gW/2M
全然関係ない惑星からやって来た奴らに上から下までぶっ殺されて倒産を通り越して消滅したフリーザ不動産なら……

7621常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:28:14.589951 ID:LcZ/8d9R
このすばのカズマも魔王軍幹部との戦いでの街の被害の損害賠償負わされたんだっけ

7622常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:28:20.429190 ID:Ylvbv3xR
ZOEで街に被害出ると評価さがるミッションあった気がする

7623常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:28:56.923145 ID:Fh9qFAn2
>>7595
ゲドー社社長「どこも苦しい中、頑張っているのだな」
ゲドー社経理長「でも戦闘機動は避けてください。コストが洒落にならないんです」

7624常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:29:07.391000 ID:LdrsVhMm
依頼人が嘘つくのは許されざるってゴルゴ13も言ってる

7625常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:29:35.473937 ID:HoMVV7Yf
布団なしで寝たら腹冷やしたのかめちゃくちゃ腹壊れた
飛び散った部品は拾って組み直したけどネジが何本か足りねえや
買い換えた方が安上がりかな

7626常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:29:51.370418 ID:Fh9qFAn2
>>7621
概ねアクアの責任

7627常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:30:03.323995 ID:adob0djR
OBSOLETEはそれ落ちかなと思ってる
異星人「地球人の皆様、石灰の需要下がって下落しまくって儲からなく
なったのでやめます」

7628常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:30:08.116207 ID:zza173FD
報酬関係で嘘をつく時点で依頼客じゃなくて詐欺師だし…

7629常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:30:11.158789 ID:xgWyepuR
>>7616
PC版Shadowrun?

7630常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:30:48.262383 ID:sTbiWjvp
>>7601
新世紀勇者大戦もビル壊れると勇者度が下がってペナルティとかいう糞みたいな要素があったわ
避けると後ろのビルに流れ弾が当たるんで忍者ロボが売りの回避を活かせないわ、嫌がらせのように市街地で戦闘するんでディバイディングドライバー無双だわで正直面白くはなかった

7631常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:30:52.822926 ID:mA8yTxIg
>>7629
正解

7632常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:30:59.701662 ID:ECLzY+rp
最近の設定でフリーザ軍の地上げで得た土地を稼ぎに使う組織が出たな

7633常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:31:05.734998 ID:6Hduj71J
聖水が弱点の敵に大量の水浴びせたらやり過ぎて町が水没したり
爆発寸前の爆弾テレポートさせたら領主の屋敷にとんでったり

7634常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:31:23.280752 ID:kf9gW/2M
ゴルゴさんは正直だったり文字通り命がけの依頼人だったら赤字の仕事でも引き受けるあたり、プロとしては甘い面もある

7635常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:31:32.854435 ID:MOmjx94N
>>7625
ソニー製の臓器はやめとけ

7636常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:32:08.709550 ID:96uili0h
エグゾプラスター!

7637無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 12:32:36.986412 ID:UkXNEiFp
信頼して中山に送り出したメジロマックイーンが

7638常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:32:37.899687 ID:zza173FD
>大量の聖水
小便で水没した街か…辛いな

7639常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:33:43.115649 ID:+f5EQV5Y
>>7618
悪徳商会のビルは壊してもいい
パン屋もいい
オペさんのマンションだけは気をつけねばならぬ(オペさんの野獣の眼光にさらされつつ)

7640常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:33:52.468474 ID:YRw419D/
>>7611
レイト「会社に断り入れる時間有るだけ優しいですよね、ゼロさん」

7641常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:34:01.643510 ID:zza173FD
>>7626
コラボでよその女神までヨゴレ枠にするのはちょっと疫病神ですねえ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470962.jpg

7642常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:34:10.674999 ID:96uili0h
ギガンティックドライブだ!忘れるな!

リモートコントロールダンディspよりこっちの方が操作性良かったな
早いは強いを教えてくれるゲーム

7643常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:34:13.289827 ID:cfUuQkCN
>>7598
騙して悪いがされないACなんて、ACじゃないわ!

7644常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:34:23.658093 ID:7hMtbsnh
>>7627
んでアフリカの国が米国とか既存技術同盟にフルボッコか…

7645常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:34:33.280699 ID:LcZ/8d9R
フリーザ軍は土地を奪って金持ちの異性人に売るビジネスモデルらしいが・・・直接奪わないんだねって

7646常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:34:38.371795 ID:zTK/ZIUX
誠意とは金額ではなく態度を地で行くゴルゴ13

7647常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:35:01.557254 ID:Lvjm1O/R
>>7637
豚のモツ煮込みにどハマりするなんて…

7648常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:35:06.909891 ID:adob0djR
ゴルゴが裏があっても、依頼引き受けることあるしな。
会社の人間ころされたら報復してね、実はころされた社員は自分の隠し子でもありその復讐あったけど、言わなかったけどゴルゴはわかって引き受けた

7649常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:35:18.225145 ID:8OpA2EQK
ゴルゴさんはもはや狙撃をしたいだけだが無料じゃ依頼が増え過ぎるから
高額報酬で篩をかけて選んでるんじゃないかという気までする

7650常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:35:23.789200 ID:LdrsVhMm
ある種ブラックジャックの同類やねんなゴルゴ

7651常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:36:00.413556 ID:Hnzqr0Ei
中山の芝に埋まってる
ウマだけに

7652常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:36:09.478935 ID:pl8sbFvr
>>7599
最近になって、最後に登場したキャンベル星人ゼウスが
「デウスエクスマキナから取ってんじゃ?」とおもつた。
長浜監督、舞台劇出身の監督だし

7653常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:36:19.457409 ID:sSvqyNww
>>7637
もうメジロマックイーンは満員だよ!

7654常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:36:28.627536 ID:zza173FD
>>7645
サイヤ人みたいな有害な生きざま晒してたら、いつ
ビルス様の滅亡判定喰らうか分からないしね

7655常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:36:49.359569 ID:LcZ/8d9R
>>7650
ブラックジャックさんは連載の都合なのか割りと価値観がブレブレでもあるから…

7656常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:36:50.848179 ID:+f5EQV5Y
>>7642
速いは強いんです
だからこれは仕方ないんです(戦車モードで市街爆走)
四天王の最初が最強なの草でしたわ

7657常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:37:14.173913 ID:x1xkeiul
>>7621
原作読めばわかるけど領主がとにかく糞野郎でギルドとかに金もなにもよこさないのに文句だけいうようなやつゆえ
あと魔物とも通じていて、ダクネスを狙っている

7658常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:37:32.299811 ID:D14Sd3db
一人ぐらい何とか回収できんもんじゃろうか(マック未所持民

7659常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:38:26.670718 ID:ECLzY+rp
>>7654
サイヤ人控えめに言ってもイナゴだからな

7660常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:38:33.290636 ID:sSvqyNww
そういやドライダーG7も最後まで敵の正体分からないまま戦っていたな

7661常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:39:02.507521 ID:+f5EQV5Y
中山の女神「貴方が落としたのはこの虎縞マックですか?それともスイーツで太り気味のマックですか?」

7662常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:39:45.170805 ID:LcZ/8d9R
>>7654
あー、なるほど。フリーザさまは知ってたもんねビルス様のこと。

7663常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:39:56.334611 ID:96uili0h
>>7656
対戦グラングやめてください
飛び蹴り四天王がガチ強すぎてラスボスも強いけどこいつの方が印象深い


7664無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 12:39:59.428876 ID:UkXNEiFp
パクパクですわ!

メジロマックイーンのお陰で知名度が増えた芙蓉S

7665常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:40:13.029758 ID:adob0djR
依頼人話なら、ホームズの高名なる依頼人好き
某高貴なる人物から悪漢に食われかけてる令嬢救っての依頼うけて、成功した後に報告しにいく中で馬車の紋章を見て、ホームズに興奮気味に誰かをいおうとしたら「ワトソン、一人の英国紳士が依頼しただけじゃないか」で最初からわかっていたのか

7666常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:41:22.831772 ID:kf9gW/2M
え!? ホームズ先生がキックでロンドン市民を虐殺!?

7667無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 12:41:33.623996 ID:UkXNEiFp
たづなさんが時々売ってくれるマックのピースは中山で回収してる説

7668常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:42:03.271434 ID:LdrsVhMm
なんであのクソゲーのRTA一部界隈で流行ったんだろうね…

7669常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:43:42.819247 ID:9HQxWg4S
(´・ω・`)ちゃんと依頼こなしてきたの
(´;ω;`)でもずっと一緒にやってきたオペレーターとかが5人がかりで殺しに来るの…
可哀想

7670常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:43:59.591366 ID:hhdAc4b/
中山にはマックイーン畑があって定期的に収穫してる…?

7671常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:44:51.260889 ID:pl8sbFvr
バカ要素が強かったからじゃね?


7672常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:45:06.840808 ID:sSvqyNww
じゃあ他のウマ娘のピースはどこから手に入れているんですか!?

7673常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:45:22.489217 ID:M1jhk39q
>>7664
京都ジュニアステークスでもいいはずなんだけどなんか芙蓉ステークスに落ち着く

7674常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:45:37.574318 ID:WL8Cjar5
有馬記念とURA決勝で割と収穫できるらしいぞ

7675常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:46:17.327604 ID:hhdAc4b/
菊と天春でも収穫できそう

7676常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:46:50.488556 ID:xgWyepuR
>>7631
まー友人が金持ってなさそうなのはなあ
金ありゃもっと腕利きに依頼してるだろうし--

7677常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:47:10.041821 ID:kf9gW/2M
走者A「こんなクソゲー走る奴おらんやろwwwwww」
走者B「うわ、こんなクソゲー走ってる奴がいる……走らなきゃ(使命感」
走者C「うわ、こんなクソゲー走ってる奴らがいる……走らなきゃ(使命感」

走り続けないと死ぬ電子のサメだよ、あいつらはきっと

7678常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:47:26.886607 ID:35mlwD8+
>>7665
ホームズ自信もカッコいい英国紳士

だがコカイン中毒

7679常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:47:34.244413 ID:96uili0h
>>7672
春天と菊花賞?

7680常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:47:45.247129 ID:+f5EQV5Y
ウチは宝塚にたまにゴルシ埋まってましたわ
イベチケゾー来るまでパワーサポ無凸SRしかなくて安定しなかった

7681常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:47:50.556115 ID:Hnzqr0Ei
>>7677
サメはまだフカヒレ食えるけどこいつらは煮ても焼いても食えないホモでは?

7682常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:48:46.145074 ID:zza173FD
肉は食用皮は衣類骨は装飾…人体に捨てるとこナシだぞ

7683無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 12:48:56.389530 ID:UkXNEiFp
>>7673 京都ジュニアSは一応重賞だからそれなりの相手になる上にホープフルSに近すぎて
      安心感が芙蓉Sに比べると少し欠けるんだよね
      目標で言えば芙蓉Sで足りるから、芙蓉Sで事故ったら京都ジュニア→ホープフルSになると思う

7684常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:49:02.391608 ID:LcZ/8d9R
悪漢に食われかけてる令嬢・・・ほぅ、カニバリズムの事件もあったのかホームズには(違

7685常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:49:19.314122 ID:Ylvbv3xR
隙間という無を有にしてしまう素晴らしい技 いいプライズだ
アニメやってるらしいが、話題が上がるのみたことないなこの作品

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470977.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470979.jpg

7686常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:50:00.657552 ID:+f5EQV5Y
地味にURA準決の事故率が

7687常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:50:23.807407 ID:sSvqyNww
今やってるアニメのクソゲーのやつはクソゲー以前に販売中止にしなきゃいけないシロモノだと思う

7688無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 12:50:33.284602 ID:UkXNEiFp
チケゾーはイベントチケゾー使いたいのに使えないのが辛い
よよよよ・・・

7689常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:51:06.452894 ID:96uili0h
とうとうクリークがわがトレセンに!
でも無凸だと技マシンにしかならんなぁ

7690常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:51:28.397143 ID:7hMtbsnh
>>7685
アニメ過疎県な長崎県でも放送してるから凄え金かけてんだろうなぁとは思ってる

7691常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:52:14.898581 ID:96uili0h
>>7685
1話見てなんかすごいゲーム感してた


7692無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 12:52:36.360931 ID:UkXNEiFp
>>7689 ウチにも居るんだが1凸だけで少し辛い
      今回でせめて2凸にしたかったけど結局来なかった

7693常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:53:52.031625 ID:sSvqyNww
多分ブルーレイに付いてくるサポカも性能はそこまで高くはないんだろうなぁ

7694無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 12:54:11.962003 ID:UkXNEiFp
エアグルがあと33ピースで着替えか・・・


今行くか・・・まだか・・・

7695常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:54:51.618669 ID:96uili0h
>>7692
一凸ならスタボ解禁させるからいいんじゃないっすかね
三凸の絆解禁ないと友情辛いけど

7696常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:55:00.884977 ID:+f5EQV5Y
>>7689
無凸わかる
結局マックライス入れた方が安定して強くなった

7697常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:55:33.914206 ID:zza173FD
残り25切ってから女神像ダッシュ派

7698常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:55:50.028906 ID:8OpA2EQK
クリークは最低でも一凸はしたい

7699常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:56:23.365933 ID:XcORoCA4
30くらいだとちょっと迷うな
残り20以内だと女神像ぶっぱしちゃう

7700常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:56:36.972046 ID:7N7r4UTp
エアグルーヴの勝負服はいいぞ……
おっぱいがばるんばるんやぞ……

7701常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:57:08.167482 ID:Ylvbv3xR
やだ・・・蝶カッコイイ 再販だそうです

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470983.jpg

7702常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:58:39.839959 ID:Fh9qFAn2
>>7701
ユニコーンバーザム、出ます!

7703常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:59:14.833857 ID:7F9yuSWF
童帝結構ガチャ回してるのね

7704常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:59:47.952275 ID:hhdAc4b/
165cm/90/57/86という乳とケツがデカいエアグルーヴ

これにはピルサドスキーもにっこり

7705常態の名無しさん:2021/05/12(水) 12:59:48.551062 ID:sQBqNfq+
>>7619
米帝機のスーパーロボットぶりは痺れた

7706常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:00:31.334918 ID:sSvqyNww
ポリノーク・サマーン「いつHG出るんだろ?」
ゲーマルク「ねえ」

7707常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:00:59.550843 ID:D14Sd3db
ウララ久しぶりの失敗
金回復どころか回復ヒントすら誰もくれないときついなさすがに

7708常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:01:52.815331 ID:D14Sd3db
ウララじゃねーライスだ

7709常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:02:21.745785 ID:0C8AXJ25
・・・・あれ? FGO今日もメンテなの?
いかんな、油断してた。
ひょっとして今日から新イベントとか・・・ハハまさかね

7710常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:03:21.269973 ID:zVfp6eZ3
第一話「バーザム大地に立つ」は壮観だったよね

7711常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:03:45.968518 ID:zza173FD
お粥ェ…

7712常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:05:00.974150 ID:Ylvbv3xR
どーせ復刻やろFGO(鼻ほじー

7713常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:06:04.735479 ID:VW8RLKxO
タウラス杯向けてスズカとゴルシの育成繰り返してるけどなんかこう一歩足りん感じになるなぁ

7714常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:06:52.823559 ID:XLO3iE3N
>>7701
バーザムってこんなにゴツかったんだね

7715無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 13:07:08.882862 ID:UkXNEiFp
ダスカ育成、新馬戦で事故る、ままええわ
賢さトレで1%引いて寝る・・・このダスカ、ガバ運・・・じゃな?

7716常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:08:09.754132 ID:Lvjm1O/R
>>7709
信じるからこそ裏切られるのだ

7717常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:10:50.113728 ID:pl8sbFvr
魔神柱「この平穏が続けばいいのに…」

7718常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:14:56.862251 ID:7F9yuSWF
今日の大谷7回1失点で降板後ライトの守備に入る
高校野球みたいなことやってやがる

7719常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:16:46.129870 ID:tFvGyWy0
クリーク一枚も来なかったなあ

7720無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 13:17:36.441118 ID:UkXNEiFp
ワイ将ダスカ育成だと桜花賞良く落とすマン

7721常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:18:16.710261 ID:0C8AXJ25
>>7714
昔はそこまででもなかったけど、新訳のリデザインでごつくなった気がする

7722常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:18:56.616391 ID:tFvGyWy0
>>7720
あるある、ティアラ路線初っ端から躓くのは辛い

7723常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:19:33.411327 ID:zza173FD
>>7712
ウマもお空も虚無期間だし据え置きチャンスだ!

7724常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:19:45.518354 ID:Ylvbv3xR
>>7701のバーザムはAOZ仕様だからまた違うのかもしれん

7725常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:20:12.869715 ID:pXtexSA4
桜花賞って1600mださら皐月賞と同じ感覚で育てると事故るよね

7726常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:21:36.856006 ID:efihOC/0
>>7685
絵柄の再現度が凄いんで野村哲也絵がゲームそのままアニメになって動いてるという感動はあるけど
言ってしまえばそれだけなんで

7727常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:22:14.553474 ID:XLO3iE3N
>>7721
むしろこっちのほうが好き

7728常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:23:51.172303 ID:pgVMzTbz
>>7630
そういった「やっててストレスの溜まる仕様が面白い」と感じる感性の持ち主はいるんだ…
俺は理解できないが

佐藤大輔氏が幻冬社で出したゲーム業界を舞台にした小説「虚栄の掟」でも、主人公が冒頭で遊んでいた
SRPGがそんなんだったな
魔族の侵攻に晒されている王国
そんな王国を救うべく父から傭兵団を引き継いだ美少女が主人公のSRPG
機動力がウリの騎兵ユニットが参入した次のマップが見通しの悪い森のマップで機動力が活かせない
王国と魔族の主力は主人公の知らないところで決戦でも行っているのかシナリオで描写されない
主人公はかわいいというクソゲー

7729常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:25:29.106950 ID:7F9yuSWF
オグリでマイル制覇しようとした時によく忘れる桜花賞

7730常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:27:01.857941 ID:sSvqyNww
一般販売のガンプラもプレバンで売られたりするけど転売ヤーというごみ対策にはいいんだろうな。

送料を安くお願い

7731常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:27:14.171073 ID:3l53IbsC
>>7728
初期モンハンとか今やるとストレスたまりそうだな
アイテムボックスが1ページとか、武器製作や強化するとき素材は持っておかないといけないとか
2、3、X、ワールド、ライズと進む度にやりやすくなっているな

7732常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:28:04.253492 ID:Xkaafrvc
>>7731
4G 「あの…」

7733常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:28:59.715418 ID:7N7r4UTp
おおお……会長が菊花賞で大差つけてぶっちぎったわ
CD+DE+E+で芝S差しA、固有+不沈艦+直線巧者+直線回復+読解力で行けるもんだな

7734常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:31:21.733720 ID:hhdAc4b/
菊とか天春とかで育成が上手く行ってる時とか1着自キャラ>大差で2着>大差で3着とかなって4着以下はどこでレースしてたの?ってなるときある

クリークとかタキオン育成の時はよく見る

7735常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:32:54.088047 ID:ECLzY+rp
お、トウカイテイオーで毎回皐月賞落としてる自分かな?

7736常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:32:59.594381 ID:h4fwiWRG
>>7687
あまりクソ過ぎてジャンルを潰しかけたんじゃなかったっけ

7737常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:34:16.260145 ID:+f5EQV5Y
>>7734
ゴルシ会長育成で長距離だとよくなる
ゴルシと会長育成の時互いに固定キャラみたいに出てきてちょっと怖い
特に有馬

7738常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:35:11.396888 ID:7hMtbsnh
>>7701
やっぱり量産型ガンダムmk2とか無くても突飛過ぎる異形の機体だよなぁ

7739常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:35:12.632718 ID:ri+pg4Me
>>7736
あのヒロイン(ヒロイン・・・?)はなんでそんなゲームを続けているのだろうか

7740常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:36:01.895190 ID:VdjX1WJI
ズサがちょうどそれだな
ttps://hobby.dengeki.com/news/1251466/

7741常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:36:14.720997 ID:pgVMzTbz
>>7739
たけしの挑戦状だってED見るまで頑張った人たちはいたし…

7742常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:36:26.186162 ID:h4fwiWRG
>>7739
一度始めたら簡単の中断出来ない仕様とか聞いた

7743常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:40:34.693925 ID:h4fwiWRG
>>7731
UIが快適になるのは良いけど
松明とか水中とかちょっと懐かしくなる

7744常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:43:19.860081 ID:M0Y6EbAJ
ttps://pbs.twimg.com/media/E1KDDiqVgAIWSS_.jpg
やらしかー

7745常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:43:22.696360 ID:9bZo8sTL
メリハリになるちょうどいい負荷がその人によって違うからなぁ
さらに同じ人でもその時の環境や精神状態によって変わるし

7746常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:43:31.801415 ID:aSHsh7cQ
>>7685
なぜ脱げないのか

7747常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:44:14.360427 ID:6Hduj71J
>>7739
なんか知らんがあのクソゲーを誰かにクリアさせたいらしい
原作組から「そのうちおもしろくなるよ、町からでるまで3巻かかったけど」と聞いた

7748常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:44:38.353035 ID:Bkc95b8P
>>7740
パイロット「ミサイル撃ち尽くしたから帰投するわ」
マシュマー「サーベルついてんだろ勝手に帰ってくんなカス」

酷すぎる

7749常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:46:33.461589 ID:Igi38qW9
長距離レースは勝つにしても負けるにしても一着と二着で差がつくよね
菊や春天が接戦になるケースは見たことないや

7750常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:47:54.988603 ID:r1DfWTvd
副会長はどうしてマイルBなんですか数少ないティアラ路線なのに
ホント参るわ

7751常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:48:20.209528 ID:6Hduj71J
乳はでかいので同人に期待
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471030.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471032.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471033.jpg

7752常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:48:22.223406 ID:9HQxWg4S
ウイポで魔が差して名馬DLC全部買っちゃってどの馬が買った馬なのかわからなくなっちゃったマン

7753常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:49:44.467317 ID:ECLzY+rp
>>7731
まー容量の変化ってのが一番だろうしなあ

7754常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:49:51.947515 ID:h4fwiWRG
>>7750
Bぐらいなら力押しでなんとかなるから
問題は三冠最初だってことで

7755常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:50:08.868246 ID:ri+pg4Me
>>7748
用途から考えると緊急時の自衛用でしかないのでは

7756常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:50:20.674351 ID:d2tW6yqX
>>6257
わいもやわ。
評価点で9000弱あったのにはじかれたわ。

7757常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:50:59.923177 ID:D14Sd3db
ライスリベンジしたら今度はクラシックJCまでに全員の金イベ回収とか偏り過ぎだろ・・

7758常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:53:22.757930 ID:VdjX1WJI
>>7751
コミケがまともに開催されるまで作品の息が続いてるじゃろうか

7759常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:54:51.571135 ID:HHZs3VO5
>>7751
異世界レビュアーズで一番人気のキャラで良いのでは?

7760常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:55:48.377035 ID:7hMtbsnh
>>7755
腹に散弾ビーム砲(ドムのと違って普通に威力出る)とか本体は小型軽量で運動性は高いからエースパイロットならまぁ言っちゃうかもねぇ

7761常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:56:42.339310 ID:aSHsh7cQ
妖精さんによる乳首逆レイプは抜ける

7762常態の名無しさん:2021/05/12(水) 13:56:51.297782 ID:3hsxmlNB
>>7751
リアルの方でたのむ

7763常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:00:39.824252 ID:7F9yuSWF
>>7760
とりあえずトロワ乗せようぜ!
ヘビーアームズみたいにやってくれるかもしれん

7764常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:01:33.336636 ID:Blik67Sy
うーむ、チケゾーでダービー落とすと罪悪感あるなあ

7765常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:02:47.047874 ID:VW8RLKxO
久々に育成大失敗した 序盤に来る笹針が悪いんや…

7766常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:03:51.867237 ID:YRw419D/
p3gが出なかったのも容量のせいとか聞いたな


7767常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:06:07.217845 ID:7N7r4UTp
針師おばさんはレースで勝てる秘孔を選ぶのが安牌だゾ
これが一番リスクが小さいからな!

7768常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:06:21.412235 ID:Xkaafrvc
バエル「剣あれば十分じゃね?」

エクバだとレールガンなかったら産廃同然だけど

7769常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:07:46.562044 ID:KEnlyho2
>>7767
終盤に来て回復スキル取得済み、体力も満タンだったらどうすれば

7770常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:07:49.397548 ID:hhdAc4b/
>>7767
ジュニア級とかで早めに来たら愛嬌〇狙いに行くのもありかなと思わなくもない

ステアップは核地雷

7771常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:08:05.185541 ID:7N7r4UTp
アグニカが超人だっただけっていう>バエルくん

7772常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:08:15.496012 ID:HoMVV7Yf
>>7769
刺さない

7773無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:08:20.491090 ID:UkXNEiFp
>>7767 クラッシク前までなら愛嬌貰うかなぁ

7774常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:09:15.481226 ID:7N7r4UTp
>>7769
そりゃ無視一択でしょ

>>7770
ステアップとかいうどうしようもない選択肢
そのタイミングならば愛嬌○も悪くないね

7775常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:10:23.782081 ID:Lvjm1O/R
ウッソならズサのあのバックパックだけ飛ばして敵にぶつけてくれるはず

7776常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:10:52.382026 ID:sSvqyNww
安心院は思い出させてくれた。「力がなくてもあなたの助けになりたいの」キャラの鬱陶しさを

7777常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:12:44.505366 ID:KEnlyho2
レースで勝てる秘孔が成功すればスキルが340pt相当浮いて桐生院なんて要らんかったんや状態になるんだけどなあ

7778常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:13:40.313056 ID:3l53IbsC
>>7776
MHWのように全部主人公にお任せでもわりといらっとするし
問題起こした原因の受付嬢とか、主人公よりベテランですらお任せするし

7779常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:14:00.770623 ID:+f5EQV5Y
>>7767
リスク怖い病なので体力回復と割り切って愛嬌一択にしてる

7780無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:15:11.034272 ID:UkXNEiFp
因みに

魅力アップの秘孔を狙う →失敗でやる気1段階ダウン、体力-20 成功で愛嬌○体力+20、やる気1段階アップ
レースで勝てる秘孔を狙う →失敗でやる気二段階ダウン、体力-20 成功でコーナー回復○、直線回復

とこの二つはリカバリがかなり楽
愛嬌は成功率体感60%くらいなので序盤に来るとラッキー

7781常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:15:17.292772 ID:VdjX1WJI
一応、ボードウィン家の当主もキマリスヴィダールに乗ってアグニカ/バエルの僚機やってたから

7782常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:15:48.553573 ID:Blik67Sy
ちょうど今安心院が来てヘイローお嬢に愛嬌をつけてくれたw

7783常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:17:23.466125 ID:gnEmf14S
愛嬌くれるサポ入れてる

7784常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:17:49.622035 ID:KEnlyho2
誰も針師の名前正しく呼んでなくて草

7785常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:17:51.854463 ID:OPsKdzRQ
お嬢はナチュラルに愛嬌持っててもおかしくないな!

愛嬌がトレーニングに有効と聞いて、鏡の前で色々と練習してみるエアグルーヴ姐さんください。

7786常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:19:00.795926 ID:KEnlyho2
タイシンが愛嬌○貰うとどういうこと?ってなる

7787常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:19:08.329378 ID:DJoEMUDN
>>7784
全く安心できねえからな…

7788常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:19:51.473187 ID:+f5EQV5Y
>>7780
話を盛るつもりはないんだけど、思い出す限り今まで愛嬌でミスったこと一度も無い気がする
結構ミスるもんなのね

7789常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:20:05.515733 ID:amUnPhkv
>>7768
アレね…剣も後付けなんだ…展示用っていうか…

7790常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:21:47.191963 ID:gnEmf14S
アグニカとかの初代ガンダムパイロットって、アインみたいに生体コンピューターにしてたんじゃないの

7791常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:21:47.837782 ID:vkC/fdvf
>>7784
ダイジョーブ博士だっけ

7792常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:22:08.670575 ID:7N7r4UTp
>>7789
アグニカさんは最初から最後まで素手バエルでMA撃破数断トツトップだったからな

7793常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:22:58.765016 ID:HoMVV7Yf
はぁー
王になりたい

7794常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:24:04.253599 ID:ri+pg4Me
>>7790
直系の子孫とかいないところを見るになあ

7795常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:25:28.372429 ID:efihOC/0
>>7793
勤労意欲強いんだな 感心するわ

7796常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:26:20.121413 ID:Xkaafrvc
中学や、高校とはいわんが
せめて大学くらいから人生やり直してーわ


7797常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:28:55.729053 ID:mFnjbi4O
勉強とか仕事のやり直しはしたくないけど
アップルかアマゾンの株を買っておきたい

7798常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:29:48.292765 ID:jZE6fo67
>>7701
発売前に再販というのも不思議な話よ
コアファイター作る人いるのかね?

7799無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:30:38.438602 ID:UkXNEiFp
>>7788 ワイは二回くらい事故った事有るから、まぁでも愛嬌失敗はお出かけ一回でリカバリできるから
      一番キツイのは寝不足連発されるのが辛い

7800常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:30:58.911380 ID:HHZs3VO5
チーズ蒸しパンになりたい

7801常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:31:26.482619 ID:VW8RLKxO
>>7800
はよ次回作かけゴリラ

7802常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:31:44.937659 ID:Ffa1/KKu
バーザムでよくもめる股間部の凹凸は両方つけることで選べるようにして解決したんだっけか

7803常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:32:19.770548 ID:jZE6fo67
>>7789
あからさまな後付け剣ホルダーなのが微笑ましいよね

7804常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:32:34.490871 ID:amUnPhkv
>>7790
セブンスターズも初代組だからどっちかというと行きつくとこまで行ったミカの方が近いんだろうな

7805常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:33:27.985679 ID:6gUkU+NF
休むを選択してバステとか、休むのにリスクがあるってどういうことだよ

7806常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:36:25.427705 ID:M0Y6EbAJ
安心院さんなのかダイジョーブ博士なのか安心沢さんなのか…

7807常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:37:18.909056 ID:jZE6fo67
>>7802
HGUC(標準)は右上版、バーザム改が凹版、AOZはティターンズ時代が右上版、レジオン時代が凹版
てことで元デザインは右上版、カトキ及びモデグラ勢が凹版、AOZはカトキベースのいいとこどり。

7808常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:38:26.896079 ID:+f5EQV5Y
>>7799
必要なお休みで常に発生しうる寝不足ほんま
(夏合宿とか目標宝塚の前週にお休みをしては)いけない

7809常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:38:43.879324 ID:Ffa1/KKu
>>7792
もしかしてアグニカ・カイエルは流派東方不敗を用いていたのではないか

7810無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:38:59.796361 ID:UkXNEiFp
おかげで絶対負けられないレース(ライスの天春とか)能力とスキルがバッチリ揃って
体力低い時は成功率低くても賢さトレーニング選ぶわ

7811常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:39:53.542123 ID:Ffa1/KKu
休憩なしトレーニング失敗なしでとれる称号もあるから......

あんま賢さばっかり上がってもなぁ

7812常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:39:56.311569 ID:Blik67Sy
たっづデートは救い
よくわかんだね

7813無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:43:07.234411 ID:UkXNEiFp
鬼龍院のおでかけが回復40常にやる気+1で回数無限だったら神だったのに・・・

7814常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:44:09.348160 ID:amUnPhkv
ついでにバステ回復もつけよう(提案)

7815常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:44:57.395836 ID:cXTabzXD
>鬼龍院
何かビッグマウスの割に弱そう

7816常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:45:35.382176 ID:OPsKdzRQ
>>7813
桐生院「その性能を実現出来れば、本当に私をウマ娘と言う作品のヒロインにしていただけるんですね?」

7817常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:45:45.597190 ID:7F9yuSWF
やだよミークの代わりに龍星

7818無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:46:22.225718 ID:UkXNEiFp
鬼龍院は最後のイベントが確定ならまだ使えない事も無いんだが
最後が失敗アリなのがあまりに痛すぎて使って無いわ・・・

7819常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:47:09.361563 ID:Ffa1/KKu
「蹄鉄は拾った」
で地方リーグを走るカニ娘

7820常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:49:27.550991 ID:+f5EQV5Y
寝不足続いた育成の後は賢さサポ数盛りたい衝動に駆られる、盛って持て余す

7821無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:49:35.835322 ID:UkXNEiFp
この性能のリッジが来たら人権やな
さすが大種牡馬ノーザンテースト(サイアーラインは国内では消滅

7822無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:50:12.739302 ID:UkXNEiFp
サポートSSRイーブイちゃん

7823常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:51:35.483060 ID:gnEmf14S
>>7822
体力全回復・やる気絶好調・バッドステータス消失

7824常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:51:56.106608 ID:cXTabzXD
イーブイちゃんと触れ合う事で、もっとも適性の低い脚質が1段階あがるんだ…!

7825常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:53:16.445314 ID:3l53IbsC
長所を伸ばすピカチュウ、短所を伸ばすイーブイ?

7826常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:53:32.633431 ID:ss6kQgzj
ダイジョーブ博士にも悲しい過去が…(公式)

7827常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:55:08.863385 ID:+f5EQV5Y
一定確率でトレーニングさぼって一緒に遊びたくなっちゃう!

7828常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:55:13.417518 ID:Blik67Sy
>>7824
毎朝散歩してるイーブイちゃんと触れ合ってるうちに逃げウマとして大成するウララ

7829常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:55:31.569214 ID:ri+pg4Me
>>7815
だがそれが鬼龍院皐月なら?

7830無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:55:53.000334 ID:UkXNEiFp
無凸でイベント回復率+10% トレーニング失敗率+5% 寝不足回避率30%
寝不足回避は寝不足を引いた時に確率で大成功に変更
お出かけイベント一段階目で確定愛嬌○

7831常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:56:18.999835 ID:cXTabzXD
>>7829
口よりも尻が…弱そう…?

7832常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:56:33.288915 ID:XpfGBtWY
賢さサポの優秀子が引けなくて桐生ちゃん使ってる
イクノは完凸出来たんだが

7833無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 14:58:55.117654 ID:UkXNEiFp
イベントの最終
失敗→芝orダート適性一段階アップ、距離適性いずれかを一段階アップ
成功→芝orダート適性二段階アップ、距離適性いずれかを二段階アップ

7834常態の名無しさん:2021/05/12(水) 14:59:42.994583 ID:Xkaafrvc
黒髪ロングぱっつんは尻穴が弱いという風潮

弱いというか尻のほうが好きってヤツもいそうだな
蛇喰夢子とか

7835無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:04:23.136733 ID:UkXNEiFp
スプリントDを搭載したガンダムバクシンオー

7836常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:06:03.774816 ID:Blik67Sy
ツインターボエンジンを搭載することで逆噴射が可能に!

7837常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:08:05.122616 ID:hhdAc4b/
イーブイちゃんにメロメロになってサボり癖ついたりしそう

7838常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:10:06.243590 ID:3rCvdlMo
>>7816
トレーナー「おう、考えてやるよ」

7839常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:10:21.026764 ID:VluSXGgr
ヅダテイオーが天下を取る

7840無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:10:38.689365 ID:UkXNEiFp
余談ながら、『フクキタル』と言う馬が居る、居るというか現役
父系はシアトルスルー系(ボールドルーラ系)、残念だがシラオキ系の母系では無いので
血統的な繋がりは無い

7841常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:11:08.636053 ID:+f5EQV5Y
今更気づいたけどホーム画面で吹き出しついてて遠くにいる子もわっさわっさ尻尾振ってるんね

7842無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:12:13.146067 ID:UkXNEiFp
ウマ娘さんと併走してサボリ癖を除去してくれるイーブイちゃん

7843常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:12:39.385733 ID:hhdAc4b/
>>7839
デビュー戦で予後不良になりそうな不吉な名前過ぎる…

7844常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:12:59.308987 ID:Fyb5hKHl
ありがちなベタたけどやっぱり尻尾は性感帯なんかな

7845無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:13:59.023028 ID:UkXNEiFp
>>7844 ヒシアマ姐さんがガーッと洗ってるので多分違う

7846常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:15:03.264139 ID:a11/Sy/t
尻尾の付け根を軽くひっかくとゾワゾワしそう

7847常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:15:46.884482 ID:Blik67Sy
>>7843
物凄く期待して目に入れてもいたくないほど可愛がって、
それでデビュー戦で予後不良とかそりゃあ拗らせる

7848常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:16:43.886635 ID:+f5EQV5Y
>>7844
タイシンの尻尾トリートメントプレゼントがとてもひわいに思えてきますね?

7849常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:18:39.756167 ID:hhdAc4b/
>>7842
イーブイちゃんは賢いな…
ウラライスと並走するイーブイちゃんとか万病に効きそうな感じする

7850常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:19:39.583168 ID:sSvqyNww
そういやトレセン学園でウララを馬鹿にするやつはいないな

7851常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:21:17.369336 ID:XcORoCA4
尻尾のトリートメントなどケアの話題は出るが尻尾を三つ編みにするとかそういうヘアアレンジはせんのだな

7852無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:21:36.020108 ID:UkXNEiFp
ウラライスと一緒に併走するイーブイちゃん(サボリ癖除去)
ウンスとニシノフラワーと一緒にお昼寝するイーブイちゃん(寝不足除去)
マックにスイーツを貰うイーブイちゃん(太り気味除去)

7853常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:22:20.739633 ID:Ffa1/KKu
ポニータ(トレセンの姿)

7854常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:22:43.871966 ID:Blik67Sy
バッ馬鹿な……マックがスイーツを誰かに分け与えるだと……!?

7855無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:23:02.048962 ID:UkXNEiFp
モブ馬娘「なにあの子、実力も無いのにトレセン居て、地方でダートで砂遊びでもしてれば」



オグリン「すまない、ダートは砂遊びをする所じゃないんだ」

7856無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:23:42.017035 ID:UkXNEiFp
>>7853 絶対シニアでギャロップ覚醒イベント来るね

7857常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:27:46.817765 ID:D14Sd3db
>>7854
そんなスぺちゃんじゃあるまいしあげません!はしません

7858常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:29:40.241985 ID:YuyrPMh5
知らなかったのか?
煽り文がまたよかった

7859常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:30:40.561293 ID:m6JZm1ey
ウンスって、浮気しそうなチャラ男に見えて実は純情一途なキャラっぽいよね(真面目な優等生に見せかけて実はビッチなニシノフラワーを想像しながら)

7860常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:32:12.282882 ID:p0q9xjJ9
>>7852
ブルボンも混ぜてあげて
ttps://i.imgur.com/64yXdI7.jpg

7861常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:34:55.803797 ID:uWuuObaI
瑠璃原珠全然落ちないんだけど、百竜夜行とバゼルとヌシ結局どれが最高効率なの?

7862無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:34:56.467569 ID:UkXNEiFp
>>7860 あ・・・あっ・・・・・・(尊さにて死去

7863常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:35:44.155715 ID:VdjX1WJI
ゲイツ夫妻、ガチで「価値観の相違」であったか
ttps://www.gizmodo.jp/2021/05/melinda-gates-reportedly-warned-bill-not-to-pal-around-with-infamous-pedophile-jeffrey-epstein.html

7864常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:36:06.953287 ID:/WYw3W/C
ゴルシにイーブイちゃん
ちっちゃい子達と一緒に全力で遊ぶ姿が想像できる

7865常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:38:34.787802 ID:PS+OlVy9
>>7862
(そっとヤキチクを混ぜる)

7866常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:38:45.968893 ID:oO5iJGKi
>>7842
イーブイちゃんと撫で続けるんで練習をサボってます!

7867常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:38:47.908411 ID:hhdAc4b/
>>7864
マックとトーセンジョーダン以外には優しいイケメンゴルシ

根っこからいかれてるクリーク、デジタル、シーキングザパール、激マブおb…お姉さんには勝てない模様

7868常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:38:55.425448 ID:qT4DQ5Z4
くすぐったく感じる場所は性感帯になりうるとかなんとか。

7869常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:42:17.090973 ID:sSvqyNww
ミホノブルボンはどうしても森永のイメージが。人生負組さんに影響されすぎたかw

7870常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:45:43.764266 ID:b8z3jh2D
>>7869
負組さんのせいでゴルシとマックイーンがイロモノキャラに……

7871無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:46:58.043254 ID:UkXNEiFp
タイシンと屋上でお昼寝するイーブイちゃん

7872常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:47:51.014764 ID:r1DfWTvd
セイウンスカイも混ぜよう

7873常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:48:12.587525 ID:DHzT1xzU
>>7861
ヌシ
追加報酬枠が確定で2個増えて、追加枠は修羅40%瑠璃60%(まれに瑠璃2個)なので1クエ平均2個ぐらいのペースで出る
強いヌシほど瑠璃2個率が上がるけど相応に時間もかかるんで楽なの選べばヨロシ

7874常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:48:34.070625 ID:ABqswqjx
>>7865
お前はこっち(坂路)や

7875常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:49:50.674064 ID:oO5iJGKi
>>7868
良いチケットあるよ
ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1381612053819846656

7876常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:50:48.236219 ID:Ylvbv3xR
>>7870
マトモなゴルシとマックイーンで浄化されろ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471162.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471163.jpg

7877常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:50:57.509112 ID:oO5iJGKi
>>7870
代わりにチケゾーが被害者枠に

7878無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:52:44.834556 ID:UkXNEiFp
まだ予防接種だという事に気づいていないチケゾー

7879常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:53:27.047587 ID:YN9aEaE6
>>7873
武器種にもよるがヌシ。熊とレウスは割と楽に狩れるからな

ただマカ錬金の素材がヌシ系統はポイントまずすぎるのでバゼルの方がいいって人もいる

7880無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:54:02.634863 ID:UkXNEiFp
ビリー提督、ウマ娘始めたらしいな

私はマックイーンを中山に沈めました

7881常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:54:39.639699 ID:x8RcILlO
いつもと違う経路、見えてくる白い建物、同じように集まるトレーナーとウマ娘たち

7882常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:56:07.130761 ID:oO5iJGKi
>>7880
今月頭あたりにフクちゃんのイラストあげてましたしw

7883常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:56:19.788932 ID:a11/Sy/t
ご主人様と散歩だって喜んでた犬が病院に気付くと裏切られたって顔をすると聞いて草
でもウマ娘なら知能は人間と同じだから必要性が分かれば我慢するだろう

7884常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:57:13.548438 ID:Xt2BUYDu
何かと尊い感じのものが取れてちょっと幸せ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471166.jpg

7885常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:57:44.997732 ID:FuymiFeO
うぞづぎ!デードっでいっだのにごご病院じゃん!!

7886常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:57:59.966875 ID:a11/Sy/t
おっぱいに触ってない?

7887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 15:58:02.063577 ID:UkXNEiFp
>>7884 満足そうなテイオーに芝

7888常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:58:33.535772 ID:oO5iJGKi
>>7881
ガマンして受けるウララとお米、委員長だからで丸め込まれるバクシン、ダジャレで誤魔化し逃げようとする会長
手の空いたトレーナーらで大捕り物が始まるゴルシ

7889常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:59:04.123881 ID:BYSjiUhN
>>7886
無いものに触るとかトンチか?

7890常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:59:30.297151 ID:x8RcILlO
賢さによってどのタイミングで気づくかも違うんだゾ

7891常態の名無しさん:2021/05/12(水) 15:59:57.806112 ID:gnEmf14S
>>7885
デートのついでだから嘘じゃない!

7892常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:00:20.517160 ID:Ylvbv3xR
可愛さ・・・良し!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471170.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471171.jpg

7893無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:01:41.856265 ID:UkXNEiFp
ゴルシ「ん?アタシは受けてるぜ、先週インド行って来たからその前に受けた」
トレーナー「え?マジ?」
ゴルシ「えーっとなー・・・あ、ほら」(診断書
トレーナー「あ、ホントだ」


トレーナー「先週インド・・・?」

7894無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:02:46.674158 ID:UkXNEiFp
>>7892 可愛さヨシッ!かっこよさヨシッ!強さヨシッ!

7895常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:02:53.935690 ID:KEnlyho2
ゴルシ変異株?

7896無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:04:26.873877 ID:UkXNEiFp
タマの「ちょちょちょ」癖になる・・・ならない?

7897常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:06:24.121958 ID:a11/Sy/t
>>7889
あるもん!ちゃんとある画像が貼られてたもん!

7898常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:07:01.381554 ID:gwKUYhjL
>>7897
近くのダスカは無事でしたか……?

7899常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:07:16.827266 ID:+f5EQV5Y
またダスカが歪んでゆく・・・

7900無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:07:27.211345 ID:UkXNEiFp
>>7897 ダスカ・・・ごめん・・・

7901常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:08:38.108677 ID:x8RcILlO
くそっ、ここにも空間歪曲能力者が来ていたのか!(訳知り風)

7902常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:08:45.205442 ID:+f5EQV5Y
詐胸師帰らず

7903常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:09:42.860700 ID:Ylvbv3xR
近い未来、ダスカの画像汚染が空間が歪んだものに浸食されてく・・・

7904常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:12:57.805790 ID:ri+pg4Me
虚乳

7905無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:13:02.007040 ID:UkXNEiFp
俺たちはウマ娘を始めてから何度
「マキマさん助けて 俺この娘好きになっちまう」と思った事だろうか・・・

7906無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:14:13.331629 ID:UkXNEiFp
今思い出したが夢の中にイクノディクタス出て来たわ

両方

7907常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:14:26.325293 ID:8bbefQVy
童帝!今日は生姜焼き定食を食べよう!!ソレで解決さ

7908常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:16:09.936293 ID:7F9yuSWF
そういや横浜は最速で今日自力優勝消滅らしいな

7909常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:16:39.481129 ID:VluSXGgr
ttps://twitter.com/na74/status/1392307199544729602
確かにこれは笑えるけど笑えないな・・・

7910無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:17:01.915139 ID:UkXNEiFp
>>7908 バクシーン!(転落

7911常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:17:04.021463 ID:pXtexSA4
…まだシーズン序盤じゃないの?

7912常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:18:38.284352 ID:KEnlyho2
>>7908
自力優勝するつもりだったんですか?

7913常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:18:46.004122 ID:41tEs2Pz
タマモクロスとチケゾーの濁点ボイスは国際警察浮かんじゃう

7914常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:21:01.629227 ID:YN9aEaE6
トレーナー「嘘つき!トレーニングの打ちあわせって言ってたのにここラブホじゃん!」

7915常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:22:36.483563 ID:Ylvbv3xR
正直言うと、この角度で注射ぶっ刺してくるワクチン接種は割と怖いと思っている

7916常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:22:43.654850 ID:+f5EQV5Y
>>7913
タマはほんと喋って動いてるだけで好きになる
デレステの同CVのキャラの声を聞いて脳が混乱する

7917常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:23:03.993144 ID:Ylvbv3xR
画像忘れた

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471193.jpg

7918常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:23:10.947264 ID:Xkaafrvc
うまぴょい(隠語

7919常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:23:59.667320 ID:r1DfWTvd
ウマ娘アプデ延期とか温泉見れないじゃん!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471194.jpg

7920無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:25:36.490165 ID:UkXNEiFp
>>7919 ダスカアアアアアーーーー!!!

7921常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:26:20.547560 ID:HoMVV7Yf
歪みねえな

7922常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:26:30.468097 ID:gIzMgSs3
ディバイディングドライバー!!

7923常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:26:47.233981 ID:Ylvbv3xR
ほう、ネイチャ寄付金が3000万突破したか

7924常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:26:53.902279 ID:SrkNxeZb
>>7916
他の演じたキャラや本人の性格からするとデレステのほうが例外っぽい感じだと気がついた

7925常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:28:17.989439 ID:YN9aEaE6
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2470928.jpg
ウマ娘やってるとわかるコイツの異常さ

7926無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:28:24.740497 ID:UkXNEiFp
>>7923 重賞の賞金並に稼いで草

7927常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:28:35.472507 ID:HoMVV7Yf
卵が可哀想でオムライス食べられないウマ娘杯

7928常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:28:57.358347 ID:E9tK9jqc
p3gが出なかったのも容量のせいとか聞いたな


7929常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:29:34.988748 ID:tFvGyWy0
>>7925
さらっとやばいこと言っとる

7930常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:30:07.076175 ID:Jf9QeS3O
>>7915
ワクチンの薬液がかなり多い関係上、筋肉のかなり内部にぶっ刺す必要があるから仕方ないんじゃよ
それに鍼灸治療で筋肉に斜刺するならともかく、注射で筋肉に斜刺ってクソ痛いゾ

7931無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:30:11.101349 ID:UkXNEiFp
>>7927 オグリ「食べないのか?」(グゥゥゥゥゥ〜〜〜〜

7932常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:30:59.991661 ID:E9tK9jqc
雪風とうま娘との交流とか楽しそう
ゴルシキックも平易だろうし

7933常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:31:05.515862 ID:HoMVV7Yf
世界が違うけど7タイトル10年で半分占める全盛期の羽生善治もおかしい

7934常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:31:11.382008 ID:+f5EQV5Y
>>7919
歪まされる概念と化したダスカ
光が曲がるレベルの重力を以てして初めて達するサイズ変更という業の重さ

7935無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 16:31:57.305422 ID:UkXNEiFp
ゴルシちゃん基本子供好きだから

7936常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:34:38.234419 ID:VdjX1WJI
ゴールドシップ「子供好き」
ブルーベアード「子供好き」

7937常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:35:44.928830 ID:Ylvbv3xR
イーサン「切断個所に薬液かければワクチン接種もついでに出来るぞ」

7938常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:37:19.561782 ID:DbfG/vAF
子供好きとは言っても人間の子供近寄らせるのはやっぱ怖いね

7939常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:37:48.120161 ID:WYtockFf
子供たち絶対ゴルシねーちゃんで精通するよね…

7940常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:38:32.106698 ID:gIzMgSs3
>>7937
イーサンはチーズや納豆やパンや酒などの工場に入らないでね

7941常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:38:45.599679 ID:6eXV2yQt
>>7933
AIが発達するまで駆逐されなかったという意味でもすごい

7942常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:40:48.632136 ID:YN9aEaE6
>>7931
トレーナー「頼むオグリ!!これは塩豚を仕込む用の豚肉なんだ!来週には美味しい塩豚が出来るからどうか…!」

7943常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:42:16.739964 ID:Ylvbv3xR
>>7942
北斗の拳の種もみ爺さんのくだりみてぇだ・・・

7944常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:43:01.357725 ID:SrkNxeZb
そういやオトモガルクは2足歩行でもないし人間の言葉話せないのに
交易出来るんだよな
あと、探索の時に背負っている凧は大丈夫なのか

7945常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:47:53.286158 ID:VW8RLKxO
評価Aのマック、スズカ、ブルボンできたがチーム戦の戦績はイマイチ 評価よりもステ特化の方がやっぱええやな

7946常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:49:43.195066 ID:2owdGYfY
>>7943
この塩豚は明日への希望なんじゃ…!するトレーナーを振り払って食う様子を想像して草

7947常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:53:16.690914 ID:Ffa1/KKu
ライズの折り鶴1000羽チャレンジの人、成し遂げたかぁ
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210512-160971/

カプコンさんが願いをかなえてくれるといいよね

7948常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:54:52.111560 ID:mYPtATQQ
ウマ娘ver巻き戻しとはまた珍しい対応な気がする
しかしガチャ履歴はともかくギャラリー機能見送りは惜しいな

7949常態の名無しさん:2021/05/12(水) 16:58:57.714286 ID:IcPb//Tb
__この日から、ゴルシは少しずつおかしくなっていった。

7950常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:00:46.152760 ID:cLk0WIDG
千翼「コロナウィルス怖いから予防接種してきました!」

7951常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:06:24.898877 ID:UhuvDPs1
ウツシ教官、アシラの捕獲練習クエでうっかり倒しちゃっても「……ま、まあ、よし」ってクリア扱いにしてくれるのほんと甘々なんだ

7952常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:06:30.277480 ID:HoMVV7Yf
ゴルシ育成終了時のウイニングラン画面でゴルシの揺れるおっぱいをじっと見てたら突然おちんちんから大人ミルクがとろとろ漏れてきて全然止まらなくて垂れ流しになり小川になり池になり最後は大河になってメソポタミア地域の大地を豊かにして人類文明の発展の基礎になった

7953常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:07:44.550585 ID:gnEmf14S
岐阜競馬組合が大ナタを振るって笠松競馬場の腐敗除去をやってる
騎手14人(全15人)、調教師12人が処分を受け、「不正を知りつつ黙っていた」「騎手への監督不行き届き」という理由も多い
しかも全員の実名・処分理由、今後の改革計画をPDFで公開

5人の騎手が引退して騎手10人となり、4つの厩舎が休止・廃止という赤信号点滅状態だが、何とか再生を目指している

7954常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:07:53.478454 ID:HoMVV7Yf
ターボが2凸になって今日は良い日
キャラガチャは全然だけど

7955常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:07:58.024770 ID:Sw8nUfe/
倒しちゃったかあ…そっかあ…本番ではだめだぞ!

7956常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:10:17.104883 ID:0C8AXJ25
>>7946
オグリ「ぐわっはっはっは、その話を聞いて尚更食いたくなったぜ!」

7957無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:10:45.790444 ID:UkXNEiFp
>>7953 やるなぁ、これが英断となる事を祈ってる

7958常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:12:03.259508 ID:Sw8nUfe/
>>7953
0どころかマイナスのスタートに近いがそれでもここでなあなあは絶対許されないんだろうなあ

7959常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:12:39.696353 ID:WYtockFf
>>7951
ウツシ教官の夢女多スギィ!
甘々で抜けているかと思ったらシリアスな裏の顔を感じるしハンターさんより弱そうに見えて防衛戦でめっちゃ活躍してくれるし

7960常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:13:08.695790 ID:Ylvbv3xR
笠松は何なん?

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e357e55e612c26dd5b4c873581d9c884505cc976

7961常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:13:10.390704 ID:HoMVV7Yf
原作の笠松が正常化してくれないとウマ娘新シナリオで奈落のカサマツの闇改革シナリオが作れないだろ

7962常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:13:43.190694 ID:gnEmf14S
>>7957
競馬組合が自主的に警察の家宅捜査とか第三者委員会の調査を進めているから、
まだ何とか立て直せる希望はあると思う

7963常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:14:02.422156 ID:h5mJLV56
ウツシ教官の武器ってなんなんだろうな、片手剣?

7964常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:14:56.915273 ID:YuyrPMh5
>>7956
さてはゴルシだなオメー

7965常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:15:56.323871 ID:9f4eL2QK
ここまでしなきゃやっていけないほど地方は給料低いってのはあるんかねえ?

だからといってやっていいわけではない

7966無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:16:33.403676 ID:UkXNEiFp
>>7963 「君も他に武器があるんだろ?まさか片手剣だけって事はあるまいね」
      「あとは・・・あとは・・・勇気だけだ!」

7967常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:16:49.943234 ID:/C6wOaI6
五月末のアップデートでは好感度によってウツシ教官エンドとフゲン村長エンドに分かれるエンディングが実装されるってよ

7968常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:16:56.986855 ID:UhuvDPs1
>>7959
わざわざ専用ボイス使ってるからなあれ…w
百竜夜行で召喚してもくっそ強いのに「頑張れ愛弟子君ならできる!僕は君を信じているなぜなら(ry」って喋りながら退場して最後までネタたっぷりだし、空気だった教官ポジによくあそこまで個性つけたわw

7969常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:16:57.594693 ID:+f5EQV5Y
ラストチャンスって覚悟キメてんやろな
応援したいところではあるが

7970無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:17:48.541572 ID:UkXNEiFp
>>7965 賞金自体が中央に比べるとかなり安いのは安い

7971常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:18:17.606690 ID:PQCiFoD7
新しい茶道具がほしいわ!
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1323864.html
ttps://i.imgur.com/Mn5eREs.jpg
ttps://i.imgur.com/ZbkHRqV.jpg
ttps://i.imgur.com/0c5q9uh.jpg

7972常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:18:45.902809 ID:Ffa1/KKu
>>7968
言うてビールで大儲けして続編で落ちぶれたりと昔も濃かったようなw

7973常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:19:13.725728 ID:+f5EQV5Y
>>7971
無駄にいい黒錆しやがって・・・

7974無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:19:43.421390 ID:UkXNEiFp
近い将来に「ここがあのオグリキャップの故郷、笠松競馬場です」と胸を張って言える様になると良いなぁ

7975常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:19:51.572144 ID:gnEmf14S
地方競馬だと賞金2ケタ万円のレースがざらにある

7976無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:21:13.544149 ID:UkXNEiFp
>>7971 京番茶用に一つ欲しいかも

7977常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:21:28.554464 ID:sRIGaT6m
>>7971
ジオニックが狂った!!

7978常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:21:53.261675 ID:nlL+ugUk
給料安いから不正でもやんないと食えるかバーカ!っていう割りと切実な理由だったのか…?

7979常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:22:47.502569 ID:2owdGYfY
>>7977
元からでは?

7980常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:23:04.377799 ID:a11/Sy/t
地方だと何万か払えばレース名を買えるってくらいだから賞金も相応なんだろうと思う
でも、結局馬券を買う人が少ないって事だろうから今後ウマ娘でオグリの故郷アピールで売れ行きが上がれば
その辺も向上していくかもしれないと思う

7981常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:23:13.447445 ID:RjeK4p8y
>>7957
今ちょうどニュースで笠松の現役騎手が元騎手がやってる懸賞に応募して
10万受け取っていたから処分を検討って言ってたゾ

7982常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:24:07.700828 ID:PQCiFoD7
>>7977
鉄瓶ヅダなら連邦茶道に負けなかった!

7983常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:25:27.906197 ID:gnEmf14S
>>7978
近年は地方競馬が全体的に好況になったので、平成20年代に比べると騎手の給与も安定してきてる

そして不正を主導したのは給与でそれほど困ってない笠松のリーディングジョッキーたちだったのだ…

7984常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:25:35.968308 ID:Ylvbv3xR
茶碗はどっちにしようか

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471228.jpg

7985常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:26:17.625887 ID:sRIGaT6m
>>7979
ツィマッドやアナハイムに比べりゃまだまともだったような気が

7986常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:26:19.176574 ID:hPGIZ3/l
>>7978
でもそうなると中央行けか地方いる?っていう無情な感想になると思う
需要と供給が伴ってないって悲しいね

7987常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:26:19.724697 ID:Lvjm1O/R
ウマと茶道を組み合わせた、全く新しい格闘技!

7988常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:27:04.034632 ID:7F9yuSWF
八百長とか不正はともかくとして「いい尻しとるな」「さわっていいか」「さわるぞ」「嫁を一晩貸せ」「母親を抱かせろ」等のセクハラパワハラは給料の問題じゃないと思う

7989常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:27:48.357385 ID:41tEs2Pz
>>7983
あんたほどの男が誘うなら・・・

7990常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:28:19.310720 ID:VdjX1WJI
織田茶筅丸「来ちゃったかな、俺の時代」

7991常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:28:30.513684 ID:hPGIZ3/l
お気に入りだったラーメン屋が味変により奇抜なだけの店になってしまったよ…

7992常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:28:33.471853 ID:0C8AXJ25
>>7971
ザクマシンガン型の抹茶ハンドミキサーとかトチ狂って出してくんねえかなw

7993常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:29:09.648155 ID:hhdAc4b/
>>7984
最低でもこのぐらいは欲しいんだが?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471229.jpg

7994無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:29:11.679591 ID:UkXNEiFp
まぁここで膿を出し切れば・・・いつかね、おじさんはオグリキャップ記念が
ウイポなんかに出てくれば良いなって思う訳

7995常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:29:30.190226 ID:dcsxSLjv
言うほど知人の母親抱きたいか?
ジョナサン流の強がりかよ

7996常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:30:48.172541 ID:Lvjm1O/R
彼女の母親作品がかなり増えてない?

7997常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:32:11.336775 ID:cXTabzXD
そら、知人を抱きたいけど嫌われるのが嫌だから顔が似てる母親で妥協してるんよ

7998常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:33:01.711552 ID:LKl4REob
>>7994
ウマ娘記念とかが生えてくる方がはやそう(こなみ)

7999常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:33:55.273903 ID:YN9aEaE6
彼女の母親の美人率は異常

8000常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:34:00.946089 ID:sRIGaT6m
>>7995
IEMOTOとか宇崎母とか

8001常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:34:07.872861 ID:sSvqyNww
勇「嘘だっ! ジョナサン流の強がりだ!」
ジョナサン「ならお婆ちゃんに聞いてみなよぉ。情熱を秘めた肉体・・・」

8002無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:34:31.030886 ID:UkXNEiFp
金で買えるレース名

8003常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:34:31.959326 ID:sYFuq2bK
>>7860
効果音がつよい

8004常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:34:48.340909 ID:+MpQtiKA
瞬に似たエスメラルダに惚れた一輝兄さんは冷静に考えなくてもおかしいよな
妹でもシスコンできついのになんで弟やねん

8005常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:35:17.833341 ID:Ylvbv3xR
そうか、FGOの虚無は聖杯戦線ってのもあったか

8006常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:35:43.047283 ID:RjeK4p8y
家元の浮気は半分ネタだけど宇崎母はガチという風潮、一理ある

8007常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:35:43.913242 ID:XpfGBtWY
エアグル母とかヘイロ嬢母とか絶対美人だね
タイシン母はしっとりしてそう

8008常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:35:44.537848 ID:YN9aEaE6
fgoって終わる終わるとか言ってなかったか

8009常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:36:40.968668 ID:Xt2BUYDu
>>7998
シンデレラグレイの1巻発売に合わせて協賛レースが不祥事発覚で中止になってるんだよなあ

8010常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:36:52.277031 ID:0C8AXJ25
>>7966
それ主人公のセリフ!

8011常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:36:55.865151 ID:LKl4REob
監督に不正されるが従わない投手、当時は男気溢れる投手と話題になるが
彼には秘密があったのだ!

コントロール G 0
そもそも言われても狙った場所に投げらんないのだ!

8012常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:36:56.662830 ID:kf9gW/2M
ttps://twitter.com/asamenews/status/1392052818823974913

これが最近流行りの異世界転生(地獄)漫画か

8013常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:37:25.344613 ID:6Hduj71J
異世界人種は難しいな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471231.jpg

8014無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:37:27.148906 ID:UkXNEiFp
因みに、個人協賛レース名に関しての記事
ttps://umas.club/horse-race-kojin-kyosan


ウマ娘で競馬に興味が出たし地方競馬場にも行ってみたいのねんと言う人は
是非、実は名前が付くだけでなく色々特典も有ったりする

8015常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:39:25.847415 ID:2owdGYfY
>>8001
(えっ…そっち?)
勇がもっと大ダメージくらうやつなのでは

8016常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:39:49.308756 ID:EpQqNXkl
フェルグスのオジキ的にはメイヴちゃんは「身体以外最低」だそうだが、何があかんかったのか
FGOにおけるメイヴちゃんって出てくるたびに好感度上がってて好みなんだが

8017常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:40:37.858278 ID:9bZo8sTL
給料もそうだけど内部告発者が保護される環境にするのも大事よな
「不正を知りつつ黙っていた」とかもろその環境になかったからだろうし

8018常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:40:40.005370 ID:sYFuq2bK
>>8010
「ウツシ……君はどこに落ちたい?」は?

8019常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:41:59.359209 ID:sYFuq2bK
>>8016
メイヴちゃんきのこか誰かのお気に入りなんだろうけど
あっちゃこっちゃ出てきてまたあんたかって気持ちになってる

8020常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:42:04.546197 ID:hhdAc4b/
>>8013
異世界人種ポリコレ棒バトルロワイヤルという言葉が降ってきたけどなかったことにする

8021常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:43:06.730752 ID:Ylvbv3xR
日本郵便「チクった奴ぜってぇ探し出してやるからな、覚悟しとけ。」

8022常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:43:44.088328 ID:HHZs3VO5
メイヴは女子人気が高いらしいから・・・

8023常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:44:02.299794 ID:v8uBEHc1
>>8019
きのこの趣味な気がする
なんとなくだが

8024常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:44:20.456644 ID:cPWS8XFU
その人ひとりで古龍狩れるけど大丈夫なんですかね
ttps://i.imgur.com/43cmKf8.jpg
ttps://i.imgur.com/Gjne08B.jpg
ttps://i.imgur.com/IHGu2cj.jpg

8025常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:44:27.372040 ID:LKl4REob
あの肉屋の内部告発も最後は内部告発者が不幸になったんだっけ

8026常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:45:48.930287 ID:sSvqyNww
>>8023
肉体経験は豊富だが恋愛はウブというまさにきのこ好みだな。キャラ的にも使いやすいし絡ませやすい

8027常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:46:01.052952 ID:jZE6fo67
>>8014
ということは来賓席にいたのかだいこんおろし……?

8028常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:46:09.366461 ID:Fyb5hKHl
>>8021
マジで言ってて草も生えない

8029常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:46:42.915271 ID:6Hduj71J
>>8016
たまにサークラしちゃうところかな?
まあFGOって作中のキャラからの評価と実際にユーザーが受ける印象全然違うことがよくあるから

8030常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:46:46.330064 ID:ri+pg4Me
>>8015
実際のばあちゃんもわりとアレだったなあ
いや悪いとは言いませんよ、言いませんけどね

8031常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:46:55.046922 ID:Uu2xwwol
最高のアクセサリー
ttps://i.imgur.com/kGGDeoV.jpg
ttps://i.imgur.com/Xm03ZlA.jpg
ttps://i.imgur.com/X6RPLCF.jpg

8032常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:47:07.137103 ID:Ylvbv3xR
悪い奴がたまにいいことをすると株が上がる、劇場版ジャイアン的なものをメイヴには感じる

8033常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:47:51.183653 ID:YRw419D/
>>7963
双剣だったはず

8034常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:48:02.649749 ID:kf9gW/2M
ミートホープの告発者はなー
社員や取引先はまだしも、地域の人間にまで裏切り者扱いされて糾弾されたからなあ

8035常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:48:42.120525 ID:Fh9qFAn2
>>7776
力がなくても助けになるにはどうすべきか……金だ!

「誠意とは言葉ではなく金額」

8036常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:48:50.735398 ID:Uu2xwwol
>>8015
お父ちゃんだったら?

8037常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:49:06.700735 ID:/C6wOaI6
>>8021
悪の組織かな?

8038常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:49:34.250397 ID:Ffa1/KKu
>>8031
一方ゴルシ(どうしてみんな道を開けてくれるんだろう)

8039常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:49:48.702318 ID:7F9yuSWF
昔ヤマト運輸でバイトした時「郵便は信書OKでこっちはNGとか不公平だろ総務省のクソが」ってヤマトの人が漏らしてた
メール便消えたのそのせいらしいな

8040常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:49:52.268664 ID:Fyb5hKHl
メイショウドトウ ヤギにご飯を食われててもスルー、むしろヤギを踏まないそうにタジタジ、厩舎に勝手にタヌキが住み着くけどスルー
タイキシャトル 羊にオヤツを食われそうになると噛み付きに行く

同じ牧場にいて仲がいいらしいけどなんでここまで違うのか

8041常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:50:07.564575 ID:KEnlyho2
内部告発って関係者誰も得しないからな、少なくとも短期的には

8042常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:51:06.567923 ID:LKl4REob
そら内部からオラァ!する半沢直樹が受けるのもわかるってもんよ
たださ、あの人放送時期に理想の上司に入ってたけど
多分上司にしたらすさまじくこっちの胃が痛い人だぞ

8043常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:51:14.989606 ID:kf9gW/2M
地方の郵便局なんて、元々は土地の有力者にお願いして作ってもらったものだからな
コンプラ意識皆無のお山の大将がおるのもまあ、しゃーない
田舎がクソ扱いされる一面や

8044常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:52:02.798066 ID:M0Y6EbAJ
回復スキル取れてないと天皇賞春スタミナ600あっても辛いのか…

8045常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:52:20.863395 ID:od4EtGin
>>7995
友人の母親と結婚したプロ野球選手いたし

8046無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:52:32.645617 ID:UkXNEiFp
>>8031 はい!私は晴れが好きです!何故なら走りやすいからです!(実は親父と同じで重い馬場が苦手

8047常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:52:49.172237 ID:cfUuQkCN
>>8041
虫歯と一緒で、そう思ってほっとくとひどくなるんだ…

8048常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:53:23.997499 ID:408cuXIL
let's goイーブイのプレイ動画見始めたんだけどなんやこの可愛いナマモノ
ピカチュウ派だったワイも転んでしまいそうな可愛さやな

8049無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:54:28.369479 ID:UkXNEiFp
>>8044 固有の回復と他の回復スキルも積んでるので
      実質1200くらいはスタミナが有ると思って良い

8050常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:54:41.326407 ID:WYtockFf
>>8040
一方ウオッカの親父タニノギムレットは自分のクソ嗅いで興奮して柵を壊す日々を送っていた

8051無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:54:43.724544 ID:UkXNEiFp
あ、クリークの事ね

8052常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:54:50.334735 ID:c5wp0cZM
>>8016
ケルト的には最低なのかもしれない。現代と常識とか違いそうだし

8053常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:55:22.464555 ID:YRw419D/
>>8011
チーム内の賭博が有ったので調べられたが同僚とやり取りが全くなくて白になった選手なら
なお、家族にもメール送っていたが返事をもらってないと言うのも

8054無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 17:55:28.052603 ID:UkXNEiFp
>>8048 可愛いやろ?自分でプレイして一緒に冒険すると可愛さハンパ無いゾ

8055常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:55:50.164488 ID:Fh9qFAn2
>>7809
・流派東方不敗を学ぶ為にマスターアジアに師事するものの本音を見抜かれて動揺するマクギリス
・同門であるドモンには折り目正しく接するものの内心見下して嫌悪しているマクギリス
・既存社会を破壊し、実力のみの世界を作り、英雄となるためにデビルガンダム細胞をばら撒くマクギリス
・想像を超える勢いで成長し食らいつくドモン相手に徐々に仮面が剥がれだすマクギリス

……結構Gガンダム世界にも似合うかもしれん。

8056常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:55:51.086516 ID:zz9OlFut
あの曲が聞こえる
ttp://pbs.twimg.com/media/E1JblQ8VEAEJcEw.jpg

8057常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:56:16.893480 ID:KEnlyho2
差しか追い込みならスタミナB回復スキルなしで割と勝てたりもする。まあ博打だけど

8058常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:56:46.370595 ID:HHZs3VO5
クリークか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EwE0TxnXYAYAlDc.jpg

8059常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:57:03.918582 ID:KEnlyho2
>>8053
もしかして:ぼっち

8060常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:57:28.267081 ID:c5wp0cZM
>>8058
こいつらみんなママに甘えるんだ

8061常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:57:42.260301 ID:M0Y6EbAJ
>>8049
クリークとアグネスタキオンの強さよ…

8062常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:57:57.825914 ID:dcsxSLjv
相棒イーブイくん剣盾でも使わせてほしい
キョダイイーブイくん鳴き声がキモいから好きじゃないよ

8063常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:58:02.928631 ID:cPWS8XFU
料理のメニューがマッシュポテトしかなさそうだな
ttps://i.imgur.com/sz5680t.jpg

8064常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:58:05.935277 ID:408cuXIL
>>8035
その言葉をいった当初は銭闘士だの畜生だの散々だったけど東日本大震災時には匿名で多額の寄付をしたという福留選手は素晴らしい


8065常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:58:07.394993 ID:IS2RdeQt
デブ少佐がクリークに甘えるだって!?
あいつならやりかねんな

8066常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:58:23.308528 ID:2owdGYfY
>>8058
タマちゃんのために「俺!総勢一名参陣!」したい

8067常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:58:24.732135 ID:ri+pg4Me
>>8055
本編より幸せな結果になりそうだなその流れ

8068常態の名無しさん:2021/05/12(水) 17:59:19.958358 ID:M0Y6EbAJ
相撲見てみたら白鵬出てないじゃねーか
ここ数年は出場してるより休場してる率の方が高いのでは……?

8069常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:00:05.625273 ID:YN9aEaE6
ミートホープ「内部告発とかただの裏切り」

8070常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:00:08.979376 ID:hhdAc4b/
>>8061
クリークかタキオンでプレイしてると長距離戦でどっちか片方が出てこないから楽な気すらする

8071常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:00:59.411170 ID:7F9yuSWF
>>8053
野球賭博やらずにエロソシャゲやってた風潮の菅野

8072常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:01:16.577717 ID:sOezzQGf
聖杯戦線か……実質虚無に近いな

8073常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:01:42.923659 ID:Fh9qFAn2
>>8067
師匠が理解者してくれるし、ガンダムファイトは思想的にも大好きだろうし、ドモンは殺さずぶん殴って終わりにするだろうしな。

8074常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:02:03.701509 ID:Ylvbv3xR
>>8069
告発された側ってどこも同じセリフだよなぁ・・・

8075常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:02:22.646675 ID:gnEmf14S
タキオンにマエストロは要るんだろうか?

8076常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:02:45.603979 ID:UhuvDPs1
メイヴちゃんはイベで出る度に「違う!メイヴちゃんはもっとクソ女でもっといい女なんだ!」って俺の中の名誉ケルト人が騒ぐ

8077常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:03:22.404256 ID:LKl4REob
白鵬がいくら休んでも白鵬が一言「稀勢の里」っていうだけで勝てちゃうからね、しかたないね

8078常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:03:29.416044 ID:Fh9qFAn2
>>8012
いつ如何なるところでも自由はある。自殺する自由も、絶望する自由も、諦める自由も、目を背ける自由も。

8079無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 18:03:45.658259 ID:UkXNEiFp
>>8075 長距離運用する気なら要るかな

8080常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:04:14.387704 ID:Fh9qFAn2
>>8015
母親と違って自分の存在と直結してないから、単にドン引きして終わりそう

8081常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:05:04.965622 ID:zP+DrjXb
聖杯戦線、普段活躍しないのとか使えてわりと楽しいんだけどな
まあだいたいはストーリー求めてるやろうから不満が出るのは分かるが

8082常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:05:32.421192 ID:PQCiFoD7
>>8063
円卓には中国人がいたのか…安倉辺院

8083常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:06:05.343459 ID:PQCiFoD7
>>8081
攻略動画見ながらやる!

8084常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:06:39.485410 ID:VW8RLKxO
戦線だけど 実質キャメロットの宣伝と2章6部の事前を兼ねてかねこのラインナップは

8085常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:06:52.905609 ID:HoMVV7Yf
MRZN姉貴育ててるけど着地点が見えない
全距離Aでマエストロも取ってクラシック有馬勝ったけどチーム長距離任せるにはスタミナ足りない

8086常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:06:58.288547 ID:BYSjiUhN
スパクリはクリークだから悪役やってるんじゃないの?

8087常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:07:07.001970 ID:UhuvDPs1
まあ基本何してもケチつけるのは出るので触らないよろし

8088常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:07:31.116953 ID:sSvqyNww
でもブレンパワードで一番嫌いなキャラは誰かと言われたら迷わず伊佐美婆という。自分でもよくわからないがなんか生理的に受け付けない

8089常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:07:42.737596 ID:KEnlyho2
並走相手が強いほどスタミナも削られるっぽいから、実際どれほど盛れば安全圏と言えるのかよくわからん

8090常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:08:27.262771 ID:HoMVV7Yf
>>8088
ジョナサンに「そんなこと言えるのもお母さまがあなたを産んでくれたからでしょう」とかほざいたあのクソ婆?俺も大嫌い

8091常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:09:25.920835 ID:hPGIZ3/l
Gガン世界は魂を込めた拳で語り合うからな

8092常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:09:27.646199 ID:Y512v59r
>>8081
戦闘がテンポ悪いのが

8093常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:09:52.555401 ID:04h0roAR
>>8087
りあむ「そうだよ、アンチよくない! もっと優しい世界であるべき!」

8094常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:10:38.368271 ID:c5wp0cZM
>>8085
その状態で中距離任せりゃいいんでない?

8095常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:10:52.180619 ID:7F9yuSWF
>>8088
いいおばあちゃんと思わせといて色ボケババアでしたはちょっと酷いと思った

8096常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:10:53.782460 ID:408cuXIL
お禿様作品の主人公の親(両親)って大抵クズだったり狂ってたりでまともなのが少ないよなぁ
まともって言えるのはシーブックの母親と勝平の両親くらいか(睡眠学習で対ガイゾックの戦士に育てちゃうけどw)

8097常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:11:33.884587 ID:x1xkeiul
童帝っていつ働いているんだろ、仕事場から書き込んでいるんだろうか

8098常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:12:10.325328 ID:HoMVV7Yf
>>8094
激戦区中距離で活躍してくれるだろうか、してほしい
ウマ娘にも対人キャラランクとかあるのかな

8099常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:12:24.880580 ID:+a4jqspy
屋台に5人くらいの列ずっと途切れてなかったからつい気になってお祭り価格の高級食品買った

知り合いがそのあと見に行ったら一人も並んでなかったらしい
知り合いに嘘ついたみたいでなんか悲しくなった

8100常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:13:14.391610 ID:sSvqyNww
あの婆が娘をちゃんと叱ったのって最終回が初めてだと思う

8101無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 18:13:51.581200 ID:UkXNEiFp
>>8097 今諸々の理由で無茶苦茶暇なんだよ

8102常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:13:54.728317 ID:04h0roAR
>>8099
コンビニレジの「誰もレジにいないのでレジに向かったら店内の客が一斉にレジに向かった」現象だな
あれは本当に何故起こるのか…

8103常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:14:58.749583 ID:sYFuq2bK
マスターでマスター殴ったり
多サバ対多サバも本編じゃやらないしな
戦線考えたらスカサハの頭がすっからかんに見えてしまう

8104常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:15:07.428300 ID:XpfGBtWY
>>8093
優しさを求めるなら先に与えなさい

8105常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:15:20.089143 ID:APjVVOIp
>>8102
A「お、 レジ空いてるやんけ! 行ったろ!」
B「お、 レジ空いてるやんけ! 行ったろ!」
C「お、 レジ空いてるやんけ! 行ったろ!」

こうだぞ

8106常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:15:42.162802 ID:408cuXIL
>>8059
いくら一軍に上がったばかりとは言え野球賭博のことなにも教えてもらえずに
ホームラン打ったらそのまま永久追放喰らった品田辰夫のことを悪く言うのはヤメロ!

あれ何で監督とか教えなかったのかね

8107常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:15:55.052840 ID:x1xkeiul
>>8101
私は年金生活ゆえずっと暇やぞー

8108常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:16:06.328513 ID:ZcVI96wB
>>8050
チームステゴはだいたいやっとる>自分のボロ嗅いで変顔

8109常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:16:23.533254 ID:HoMVV7Yf
俺も暇だよ
働いてないからね

8110常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:16:41.985395 ID:c5wp0cZM
>>8098
マルゼンおb姉貴は固有が雑に発動して大変お強いので
活躍しないことはないと思いますん。デバフ盛られなければ

ダート運用が流行ったけどファル子加入でどこになるかはまた変わりそうね
うちは短距離の方でお願いしてるけどめっちやゃ勝ち星拾ってくるわ

8111常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:16:59.003794 ID:KEnlyho2
>>8098
固有スキル、覚醒スキルが発動しやすい
スピード、パワー、スタミナに成長補正がある

この辺のキャラが評価高い

8112常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:17:10.746335 ID:WYtockFf
>>8108
ゴルシはその上に追いションベンかます映像あって芝

8113常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:18:23.501780 ID:dcsxSLjv
今のご時世業種によっては仕事激減してるだろうしなぁ

8114常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:18:24.157826 ID:x1xkeiul
そういや親戚からアニメ製作する作業所に行くように言われたけど、私はアニメは見るのは好きだが作るのは好きじゃない

8115常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:18:39.170975 ID:HoMVV7Yf
>>8110
対人だと皇帝の固有が発動しないとか聞いて対人と育成では評価違うのかなーって思ってただけで調べたことはない
マルゼンお姉さんは対人でも強いのか、コイツを懲罰房に連れていけ!!

8116無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 18:19:48.205495 ID:UkXNEiFp
テイオーに帝王賞勝たせたいマン勝ったマンの動画で草
よう勝たせたな・・・

8117常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:20:02.682811 ID:PxAO870F
在宅ワークで2chが捗る仕事はやる気ダウンする

8118常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:20:46.238730 ID:VW8RLKxO
>>8106
品田だけは賭博とか一切関係ないところでやってきた純粋な野球バカだから汚したくないから教えなかった

教えなかった結果打つはずないホームラン打ったので結果ああなった

8119常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:20:51.028899 ID:E3udc6zg
>>8113
緊急事態宣言なのでクソ忙しいゾ@スーパー店員
酒も飲み物も食べ物も補充しても補充しても補充しても追いつかないゾ

8120常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:20:56.513208 ID:x1xkeiul
うちの親戚は役人だけどテレワークというなの自宅待機が多くて給料減らされて大変なんだそうな

8121常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:21:28.893165 ID:AH303gTq
がんこ寿司賞味期限を一年近く改竄して販売か

8122常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:21:41.195735 ID:04h0roAR
飲食店「酒類提供禁止とか店が潰れるんですが」

8123常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:21:47.134658 ID:03KBxtCM
ウチのマルゼンは専ら編成上の都合で短距離部門に回してる
逃げ馬はスキルの発動条件を考えると同じ部門に複数配置したくないんだよね
なのでウチのバクシンオーは先行型です

8124常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:22:32.612533 ID:kf9gW/2M
へへっ、おれも暇だぜ
一日3時間ぐらいしか働いてないし、気分で休みにするからな

年収は聞くな

8125常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:23:01.747174 ID:6eXV2yQt
>>8119
スーパーとドラッグストアの店員には頭が下がるゾ
さらに頑張ってほしい


8126常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:23:32.270172 ID:HoMVV7Yf
>>8125
ドラッグストアの皆さんには是非頑張って卵1パック99円で売れよ最近高いぞ

8127常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:23:40.216872 ID:kf9gW/2M
在宅ワークはついサボりたくなるので
やるなら、完全仕事用のネットにつながっていないPCとスマホから完全隔離された環境が必要になる

8128常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:24:19.178913 ID:x1xkeiul
関西じゃ玉子の安売り普通にやっているぞ、関東はどないなっているんだ?

8129常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:24:53.799347 ID:x1xkeiul
>>8127
親戚、落語かけながら家の掃除していたぞ、テレワークなのに

8130常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:04.056863 ID:YRw419D/
>>8126
卵の元値が上がっているから無理だぞ

8131常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:07.076722 ID:KEnlyho2
>>8127
だよなあ、今日もここに書き込みしまくってるが普通に仕事中なんだぜ

8132常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:07.724565 ID:Fh9qFAn2
>>8104
しかし優しさを求める者は大抵与えられるだけの優しさを持っていないのだ

8133常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:26.412757 ID:x0x/tAnm
来週はDL記念、その翌週は新章直前キャンペーンかな?

8134常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:33.172695 ID:E3udc6zg
>>8125
もう限界ゾ
今日のシフト 0645-1700 と 2100-2400
明日も同じゾ

8135常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:25:55.077317 ID:408cuXIL
>>8125
スギ薬局会長夫妻「ワイらは寝る間も惜しんで働いているんや・・・だからワクチン優先的に接種しても問題ないやろ」

8136無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 18:26:15.479248 ID:UkXNEiFp
エアグルーヴの覚醒ついに上げて勝負服へ
これでこの後レジェンド来たら・・・・・・

8137常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:26:16.504661 ID:xK5P4e41
FGOの「ゲームの深みを足す=強敵を出す」な所なんとかならないかなー

8138常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:26:27.651645 ID:6eXV2yQt
>>8128
卵1円
※1000円以上お買い上げの方

とか関西ならありそうだ

8139常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:26:43.832219 ID:7F9yuSWF
>>8127
ネットないと仕事できんわ

8140常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:26:54.474081 ID:c5wp0cZM
>>8134
……いつ休んでいらっしゃるので?

8141常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:27:25.626817 ID:53o5YU73
>>8119
スーパーへの供給元の製造工場ライン管理者のワイ将、低みの見物
やっぱ忙しいか、こっちも忙しいわ

8142無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 18:27:34.235591 ID:UkXNEiFp
>>8134 頭下がりますねぇ!いや、ほうホント・・・お疲れッス・・・

8143常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:27:35.552496 ID:6eXV2yQt
>>8134
なんで2部制なん???

8144常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:27:37.456614 ID:KEnlyho2
>>8135
まあ従業員的にも社長や会長が死んで会社が傾くくらいなら優先的に接種してもらったほうがいいのかもしれん

8145常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:27:47.997045 ID:N40CHmNb
>>8136
キングにぶっ放した後レジェンド来たワイの話する?

8146常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:27:48.678726 ID:x1xkeiul
>>8138
まあそれしかないけど、1000円以上お買い上げのかた1家族1パック限りって、卵買うなら業務スーパーが一番安いけど

8147常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:28:16.583894 ID:04h0roAR
>>8140
シフト時間以外は全て休憩時間で自己責任だゾ

8148常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:28:23.282385 ID:N8JL+s1M
>>8137
無理じゃない?6周年間近なのにシステムが殆ど変わってないんだよ?

8149常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:28:39.855871 ID:x1xkeiul
ワクチン打ったからっていってコロナ克服ってわけじゃないんだがな

8150常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:28:41.279040 ID:AH303gTq
スーパーとかコンビニの店員には頭下がるわ

8151常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:28:51.293270 ID:408cuXIL
>>8134
コンビニのオーナー?
実家近くのオーナーはそんなシフトの入り方だった思い出
まあさすがに月1〜2回程度だったけど

8152常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:29:03.905017 ID:KEnlyho2
どうせみんないつかレジェンドに来るだろうし☆4以降もあるから別に無駄にはならんの精神

8153常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:29:43.233814 ID:kf9gW/2M
>>8134
え、ええ……?

8154常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:30:01.878791 ID:wFPwst3A
卵はたしか去年鳥インフルで1000万羽さっ処分した影響がいまだに抜けてないみたいね>値上がり

8155常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:30:47.003850 ID:04h0roAR
>>8151
日本初のセブンイレブンのオーナーは日本最初だったから従業員の手配がつかず毎日7-23勤務だったそうな
なおしっかり倒れた模様(ソースはプロジェクトX)

8156常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:31:11.669399 ID:M0Y6EbAJ
>>8077
いうても稀勢の里の横綱在位場所数(12場所)より白鵬の横綱になってからの休場場所数(19場所)の方が多いんやぞw

8157常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:31:18.601977 ID:q5cZE8QM
頭はいくらでも下げるが給料は絶対に上げないゾ

8158常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:31:22.827453 ID:X28XmFO+
いつ感染するか分からん接客業は怖いよな

8159常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:32:22.549804 ID:x1xkeiul
白鵬は横綱になって長いのも考慮してやってくれ、て言ってももう引退したほうがいいのは確か
本人がどうしても東京五輪で大鵬みたいに土俵入りがしたいから無理に進退延ばしている

8160常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:33:02.222840 ID:04h0roAR
>>8157
原価が値上がりしたから卸値も上げるが、原価が値下がりしても卸値は維持するゾ

8161常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:33:23.129508 ID:sUvJtv+b
交通機関関係なので暇にはなってるがゼロにはなってないので微妙な所だ

8162常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:33:47.223779 ID:6eXV2yQt
>>8158
地元民向けの店しか行かないんだ
長距離トラックの運転手や他県民がくるようなラーメン屋始め飲食店はコロナ禍になってから足を運ばなくなった

8163常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:35:06.728572 ID:E3udc6zg
>>8140
0645-1700は1230-1330が休憩
2100-2400は休憩ナシ
あとは一時帰宅の時に風呂入ってメシ食ってもっかい出て
24時まで頑張って帰ってきた後5時間くらい寝るゾ

>>8141
お疲れ様なんだぜ
俺たちはともかく配送の人とか目がマジで死んでるのが恐ろしい

>>8134
そら深夜出てた学生バイトとかが親に「緊急事態宣言なんだから休め」って言われて休んで
主婦パートは深夜希望者ほぼいないので昼勤の社員とかが駆り出されるんだ
俺以外にも本社の広報の人とかも駆り出されてるからねしょうがないね

>>8151
スーパーの店員ッス

>>8157
会社バレそうだがウチはアルバイトパートも含めて特別ボーナス出るよ6月に
アルバイトとパートは2万円くらいだけど

8164常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:35:32.218786 ID:EpQqNXkl
横浜のヘビまーだ見つかってないのか
ヘビ一匹でこうも右往左往するようじゃサメが迷い込んだらお手上げすわ

8165常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:35:52.010209 ID:408cuXIL
不特定多数が出入りする飲食店は行きづらくなったなぁ
コンビニスーパーもマスク無しでは入らなくなったし

8166常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:36:58.668788 ID:FHdKKd0C
運送業と医療従事者の皆様には感謝しかないわ

8167常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:37:25.457338 ID:6eXV2yQt
>>8163
深夜営業やめる方向にはムリなのか?
9時で閉店でもいいじゃない
見切り品ハンターと深夜族しか来ないんだから

8168常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:37:35.269605 ID:kf9gW/2M
このご時世なんだし、時短営業して夜はしめればええのに
ファミレスなんかはちょっと早くなったよな閉店が

8169常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:37:37.219952 ID:AH303gTq
大麻所持してるからと自首する様子を生配信するユーチューバーがおったらしい
大麻ってやっぱ合法化したらあかんわ

8170常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:39:00.353888 ID:EpQqNXkl
>>8169
一方アメリカでは「コカインはヴィ―ガンなのか」論議が起きていた
ハーブでもキメてらっしゃる????

8171常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:39:05.605184 ID:HoMVV7Yf
閉店した後は仕事が無いという幻想
ぶち壊していけ

8172常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:39:14.546208 ID:408cuXIL
>>8169
そのニュースで思いついたのが浪速のシューマッハだった
あれ最終的には釣りだったんだっけ?

8173常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:39:20.159514 ID:AH303gTq
ワイコンビニオーナーやけど人手はむしろ足りてるというか過剰レベル 
みんな暇やから仕事したいねんて

8174常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:39:46.471786 ID:04h0roAR
>>8167
本部が認めないとね
あと、閉店時間が早まると困る人も出ちゃうから…

8175常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:40:11.148858 ID:Nn5ggRTR
>>8169
結局、米国やカナダ、メキシコなんかで大麻が解禁されてるのは、
そうしないと大麻撲滅のための社会コストが尋常じゃないことになってしまうから、
合法化してマフィアを肥え太らせないためにやるしかない、って苦肉の策だもんね。
日本でやる意味はケツの穴にこびりついたクソのカケラほどもない。

8176常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:40:12.850040 ID:7F9yuSWF
8時で閉まる店しか周りにない時はマジで困った
9時で閉まる分にはまだマシかな…

8177常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:41:01.699042 ID:VW8RLKxO
親が緊急事態だから宣言終わるまで休ませるのもいれば
学校がリモートで時間出来てる+時短で1時間減るからその分早く出て働きたいってバイトもいるな

8178常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:41:19.217584 ID:bR6RNRCz
ラーメン屋はラオタが去年の春の最初の緊急事態宣言中も
東京からラーメンのために遠征してきやがったのを嬉々とツイッターにあげてるから行かなくなった
ラオタは害悪、東京からこっちくんなと

8179常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:42:17.172896 ID:pZ8uW2ZL
>>8173
ほんとぉ?近所のコンビニは深夜に行くと目の死んだ社員がいつもいるよぉ?

8180常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:43:14.462791 ID:E3udc6zg
>>8167
グループ全体のスローガンとして「俺らインフラだから撤退は最後」的なのがあるんよ
実際24時まで開けててラストの弁当つかんだサラリーマン風の男性に
「開いてて助かったよ、ありがとう」とか言われると確かに最後の砦感出ちゃう

>>8173
最初の緊急事態宣言の時は、休業した飲食チェーンから人を融通してもらったりして頑張ったけど
今はそれがないのでちょっと辛い
あと1回緊急事態宣言伸びたら本部の偉い人たちに過労死出そう

余ってるならうちに派遣して欲しいぜ…

8181常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:43:25.824035 ID:P+wKDfI5
>>8132
俺がやらしさを与えてやんよ!
ttps://i.imgur.com/rVeKlz9.jpg
ttps://i.imgur.com/1j3IjLN.jpg
ttps://i.imgur.com/JwD2oYf.jpg
ttps://i.imgur.com/UXGrjzg.jpg
ttps://i.imgur.com/TEUvraX.jpg

8182無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 18:43:43.943108 ID:UkXNEiFp
まずいな、女帝の勝負服がえちえち過ぎて集中できない

8183常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:43:56.960736 ID:Hnzqr0Ei
会社が廃業前の後処理で暇だから倉庫の掃除とかしてるわ
…虚しい

8184常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:44:22.608768 ID:kf9gW/2M
飲酒喫煙の対応を厳しくして減らしてるのに
ここで大麻を解禁したら意味ないもんなあ

>>8181
おまわりさん、こいつがロリコンです!!

8185常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:44:38.631396 ID:pZ8uW2ZL
>>8182
それをエアグルーヴの前で読み上げてきて

8186常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:44:43.386229 ID:NPg6YuHD
>>8171
15時に閉まるから楽と思われている銀行員の嘆きか

8187常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:44:55.924767 ID:04h0roAR
コロナで急に入院となっても困らないように部屋の片付けと掃除をちまちまとする
模様替えしようと思い買ったが模様替えする気力が無くなった&注文ミスで買ってしまった机
が未開封で五つくらい見つかる
これこのまま不用品引き取りに出しても大丈夫かな

そして減らした&カラーボックスを買いまくったのに、床置きから本棚に入れようとしたら入りきらない本

8188常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:45:40.007649 ID:EpQqNXkl
思想信条の自由が制限されたら内心でウマぴょいする権利すら剥奪されちまうんだ!

8189常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:45:47.920423 ID:JVFCSsZM
そもそもマルゼンの固有スキル
「最終コーナーで前の方にいれば確定で発動」
という条件のぬるさにもかかわらず
「加速の効果量はどのスキルよりも高い」
というぶっ壊れ筆頭ぞ

8190常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:45:54.977699 ID:X28XmFO+
>>8182
ピルサドスキーも頷いてる

8191常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:46:01.540925 ID:7N7r4UTp
>>8186
銀行員は15時からが本番なのにな

8192常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:46:34.660333 ID:x1xkeiul
わいはコロナ蔓延してから作業所には行かなくなったぞ、知的の人らはマスクできない&作業中会話止めない&野球のシーズン中であると考えて

8193常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:47:15.097729 ID:AH303gTq
>>8180
募集かけたら来る思うけどなぁ。…外国人が

うちにも山程きたけど九割以上使えないっすww

8194常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:47:26.033354 ID:HJSDAG+j
>>8191
一般客の新規・お金の預かり・引き落とし対応なんて前座レベルにすらならんらしいからね…

8195常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:47:28.354435 ID:04h0roAR
>>8191
妖怪「一円合わない」

8196常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:47:35.856315 ID:9k3ivosX
>>8187
机が5つ…?
本は売るしかないよね、電子書籍を導入しよう!

8197常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:47:44.086261 ID:/KO/EJeI
>>8180
本部もやべえのか(震え声)

8198常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:47:47.839699 ID:LcZ/8d9R
マジで政治家に依頼して接種優先してもらうとかあるんやな

8199常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:47:49.046300 ID:kf9gW/2M
投資しませんかって電話をかけまくるんやね?

そろそろ積み立てNISAぐらいやろうかと思ってるが、思ってるまま五か月が経過してしまった

8200常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:49:08.942797 ID:kf9gW/2M
>>8180
北海道の雄、セイコーマートみたいなスーパーやな

8201常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:49:20.753538 ID:x1xkeiul
>>8193
日本語しゃべらなくてもできる接客とかないもんかね、まあどっちにしろ上司と意思疎通できなかったら
ストレスが積もりに積もるんだそうだが

8202常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:49:33.264211 ID:AH303gTq
『酒はあまりにも悪い影響がありすぎる!』→わかる
『タバコの依存性は深刻だ!』→わかる
『だから大麻解禁しよう!』→ナンデ?

8203常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:49:37.952705 ID:04h0roAR
>>8196
パソコン複数台置こうと考えてたのよ
模様替えで机入れ替えも考えて3つ買ったつもりが注文ミスで5つ届いた
そしてそのまま放置してる

8204常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:49:50.807126 ID:x1xkeiul
>>8198
田舎とかだったら役所の縁故採用とかいくらでもあるし

8205常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:50:09.155527 ID:Fh9qFAn2
>>8170
そりゃコークだろう。
そういや鉱物由来の場合や、食虫植物はヴィーガン的にどういう扱いになるんだろ

8206常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:50:27.837939 ID:cPWS8XFU
テレワーク?なにそれ美味しいの?
役所の書類とか個人情報満載で持って帰れないからね、しょうがないね
1月にコロナ感染者が急に増えた時は患者数集計に駆り出されたけどメール&電話で保健所に確認しなきゃならんから手間が酷い
便利なシステムなんか経費削減で無いからね、しょうがないね

8207常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:50:35.830235 ID:Nn5ggRTR
>>8202
やるやつはどうせ酒もタバコもたしなみながら大麻もやるからなんの解決にもなってねえんだよなあ、そう言うの。

8208常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:50:50.476776 ID:04h0roAR
>>8204
でぇじょうぶだ
流石に一次試験通らないとコネも効果無いから(そうじゃない)

8209常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:51:08.464118 ID:C+zJ4dk0
おハーブが無いのならお抹茶キメればいいじゃない

8210常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:51:10.112458 ID:AH303gTq
>>8201
うちはコンビニやねんけどコンビニで絶対的に足りないのって深夜勤務なのよね
んで深夜勤務で外国人雇うのはすごく怖い。日本語出来ないとトラブル増えるし朝昼夕方と違って
深夜だと店内でフォローすることも難しいから

8211常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:51:12.270012 ID:FHdKKd0C
>>8205
お金になる案件ならいくらでも叩くよ

8212常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:51:50.829246 ID:9k3ivosX
>>8203
思い切って組み立てたほうが片付くんじゃない?
不要なのはリサイクルセンターでね

8213常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:52:05.008990 ID:04h0roAR
繁華街の中にあるコンビニの深夜従業員という仏

8214常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:52:09.121866 ID:6eXV2yQt
>>8191
銀行員の営業ってスーパーとかの小売と違って、彼らがノルマ達成のために頑張れば頑張るほど客が幸せになるわけじゃないから…

8215常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:52:45.624091 ID:Fh9qFAn2
>>8135
嫁さんがガンで早いこと打って欲しいって気持ちはわからんでもないが、
それならそう言って謝罪すればいいものを『秘書が勝手にやりました』っていつの時代よ

8216常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:52:48.158127 ID:kf9gW/2M
>>8213
どうしてそんな罰ゲームみたいなバイトを!!

8217常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:52:53.716853 ID:PUMFWH6e
やっぱり第一次産業が最強なんだよなあ(弱小農家感)いやきついとこはきついと聞くが

8218常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:52:57.668588 ID:HJSDAG+j
施工関係だけどテレワーク堪能組です
とはいえ工事現場に入る前は直接打ち合わせるけど(認識ズレが怖すぎるので)

8219常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:53:01.159569 ID:x1xkeiul
>>8208
一次って運転免許試験の難しいのを抜いたレベルのが出るからなw

8220常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:53:18.097428 ID:FLsJyNeu
>>8182
でかい乳をさらに強調するデザインの服だからねえ
自分の武器をわかってるってことですか

8221常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:53:20.781532 ID:k1PRoGYV
公共事業と公務員削減したら国民は喜ぶからって平時の業務回すのにギリギリの人員まで削ったら有事にどうなるのかなんて分かりきった話
大阪がパンクしてるのは維新が馬鹿みたいに府立病院と保健所削ったからよ

8222常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:53:38.635073 ID:7F9yuSWF
>>8215
秘書検定ってそんなもんやでってのがちょい前にTwitterで流れてたわ

8223常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:54:02.031476 ID:pZ8uW2ZL
>>8215
昨今の対炎上マニュアルで一番やっちゃいけない責任転嫁カードを初手に切る名采配だぞ

8224常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:54:33.517686 ID:Nn5ggRTR
いや、実際コンビニはやってないと困る。
千葉の病院のシステム保守の仕事がスポットで入った時、イベントのせいでどうしても近隣でホテルが取れず、
工業地帯近くのビジホまで移動しなきゃならなくて、もう到着23時すぎだから周りに工場以外なーーーんにもないって立地で
燦然と輝くセブンイレブン様に土下座したくなったことあるよ。ほんと深夜やっててくれないと困る。

8225常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:54:51.802771 ID:x1xkeiul
>>8221
住吉の病院を民営化とかやったら誰も手を上げなかったのはいい思い出だ、病院って基本的に宇都宮病院クラスのをやらかしても結局つぶれない

8226常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:54:57.934204 ID:Fh9qFAn2
>>8222
それ考えるとホントに秘書が勝手にやって頭抱えた例とかありそう。
まぁ勝手にやったとしても監督不行き届きであるのは事実だが

8227常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:55:01.385363 ID:AH303gTq
ヴィーガンとフェミニズムは実に話が盛り上がる

8228常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:55:09.334412 ID:WQtTZ61/
上司と二人でお昼食べに行ったら、ふふっごめん財布ないわ
鞄漁ったらお金あったから良いけれど、代わりに俺の最後の首里城が無いなった
店員さんもちょっと驚いてた

8229常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:55:16.232068 ID:9k3ivosX
わいテレワークとか無理な職業、人が足りないのがつらすぎる
ママさん組帰してあげたいのに残業させてるのほんと辛い

8230常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:55:47.991973 ID:Fh9qFAn2
>>8227
殴ってくる相手は気持ちよく殴り返せるのだ

8231常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:56:45.153872 ID:Fh9qFAn2
>>8228
首里城は燃え尽きた筈では?
再建済んでたっけ

8232常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:56:47.149509 ID:LcZ/8d9R
フェチニズムの話題が盛り上がる?

8233常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:56:53.759386 ID:Ylvbv3xR
コンビニは今すごいっぽいな。
近所のコンビニ数件、募集の張り紙出てたと思ったら1週間で消えてたりするわ

8234常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:56:54.341228 ID:x1xkeiul
もうあの首里城は見れないんだなー沖縄らしいおおらかさで炎上

8235常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:57:05.694660 ID:/KO/EJeI
前立腺パンチしてくる奴を殴り返す?

8236常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:57:10.532636 ID:pZ8uW2ZL
>>8228
2000円札は下手すると偽札扱いされるらしいなw

8237常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:57:43.998387 ID:VW8RLKxO
>>8228
極稀ーにお客さん出してくるな 若いバイトの子に見せるのが通例になってるわw

8238常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:58:02.736599 ID:cPWS8XFU
>>8236
流通数が少ない上に大きさが千円札と同じ
作った奴はアホだ

8239常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:58:07.085787 ID:uCZMuhKU
>>8227
つまり女性だけを食べるフェヴィニストがさいつよということか

8240常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:58:29.086190 ID:kf9gW/2M
>>8232
ボクは、おっぱいが全く育たないのにお尻だけがムチムチと立派に育ってしまったどすけべボディのRJが好きです!!

8241常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:59:12.994335 ID:6eXV2yQt
女にも男と同様の責任と義務を求める男女同権主義的意味合いのフェミニズムはさほど叩かれないんだ
叩かれるのは女権拡張主義的意味合いのフェミニズム

8242常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:59:22.399683 ID:kf9gW/2M
2000円札が発行されたのって、もう20年も前やからなあ
今の若者は知らんでも不思議はないゾイ!!

8243常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:59:42.912079 ID:Fh9qFAn2
>>8213
パンチも真顔になる苦行の局地

8244常態の名無しさん:2021/05/12(水) 18:59:43.645073 ID:pZ8uW2ZL
>>8231
コロナで捗らないのもあるが、元々資料が足りてないから火災前の写真かき集めて元の形を3D化しようとしてる

8245常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:00:21.613176 ID:Ylvbv3xR
自動レジ君は全てのお金を飲み込んでくれる・・・あ、記念硬貨は止めてください

8246常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:00:54.940599 ID:9oy+NuqH
>>8222
あったなあ
極論すれば上司が反社会的行為を指示しようとも阿らなければならないのが秘書
諫めるとかもってのほか


クソやな!

8247常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:01:13.975816 ID:FHdKKd0C
>>8244
保全用の資料とかないのかよ ガバすぎんか

8248常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:01:42.570289 ID:Fh9qFAn2
>>8244
思い出だけではやっぱりいかんな
我が家のイッヌももっと写真残しておけばよかった

8249常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:02:09.650805 ID:Nn5ggRTR
2000円札……小渕恵三……平成……私物化……Over "Quartzer"……うっ、頭が……

8250常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:02:52.404791 ID:qlvU7XO0
>>8246
ちゃうで
上司が心の中で思ってることを勝手にやるのが真の秘書よ

8251常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:03:32.606987 ID:kf9gW/2M
>>8247
意外とそんなもんやで

だから、かつてのあの名作を電子化しようにもデータがなかったり契約関係の書類が消滅していたりコードが誰にも読めなかったりなんてことが頻発するんだ
ちくしょう! ちくしょう!!

8252常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:03:47.473894 ID:x1xkeiul
プロジェクトXでやっていたけど、昭和に再建したときはまだ首里城のこと知っている職人が健在だったからな
今は再建したやつの写真しか手がかりないといいガバっぷり

8253常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:03:56.578132 ID:cPWS8XFU
>>8247
どうせ沖縄戦でもともとの奴は吹っ飛んでるし、瓦は再建した時の人も亡くなってるから作れないはずだぞ

8254常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:04:02.876199 ID:Ylvbv3xR
ナレーター「問題、首里城燃えたの今、何回目?」

8255常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:04:13.699903 ID:7F9yuSWF
うちのおかんは「お年玉で2000円札あげると珍しいって喜ばれるんやで」って親戚の子にやってた

8256常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:04:24.779813 ID:HHZs3VO5
寛永通宝は数百年前の物だけど知らない人もいるんだろうか

8257常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:04:25.478212 ID:X28XmFO+
まあ前の首里城も住民の記憶を元に再現したら全然違ったらしいしテキトーでいいんだよ

8258常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:04:28.848486 ID:BX05pjS+
>>8242
2000円札が20年前!? ちょっと前の感覚だったわ
ワグナス! ちょっと前って以下略

8259常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:04:31.988638 ID:pZ8uW2ZL
>>8247
どうせ燃えた上の建物は文化財じゃないので・・・
大量の写真から再現する試みは単純に面白いが

8260常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:05:18.119242 ID:VlURjwww
>>8249
まだスタン・リーカメオ出演してるから平成だぞ
ttps://i.imgur.com/OQ23luL.jpg

8261常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:05:22.196668 ID:APjVVOIp
モンハンライズの千羽鶴ホントに達成したのか(驚愕)
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210512-160971/

8262常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:05:38.589394 ID:Fh9qFAn2
>>8241
「女性にもトップレスになる権利を!」とか「女性でも兵役を果たすのだ!」とかやってるのを見ると、アッハイ仰る通りですってなるもんな。
あととりあえずビールのノリで全ての原罪を雑におっさんとオタクに負わせて攻撃するフェニミズムもよく叩かれる。

8263常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:05:57.128671 ID:JqCqJqln
>>8217
ちょっと前にうちの近くの共同農家でコロナ発生していやーヤベーっスわ
植え付け時期なのに共同でやってた全家2週間動けなくなったとかなんとか

8264常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:06:29.879230 ID:6eXV2yQt
首里城跡地の方が歴史ある遺物ぽくてよくない?
城跡とか下手に中途半端に再建された城よりロマンを感じる

8265常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:06:49.894498 ID:AH303gTq
例の大阪府で無断で店閉めた一件があってからセブン上層部が明らかに優しくというか気を使うようになった

8266常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:07:22.854629 ID:x1xkeiul
>>8257
2002年くらいに沖縄いって首里城見たけど存外安っぽかったな、なんちゃら遺跡のほうが石組みしっかりしていてよかった思い出

8267常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:07:24.945217 ID:Ylvbv3xR
農家さんはお昼ごはんとかガッハッハとみんなで食べてそう

8268常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:07:32.235251 ID:pXtexSA4
実際アメリカには毎年
「男性は上半身裸で歩いても許されるのに女性許されないのは性差別だ」
と上半身裸で抗議デモをする女性団体はいる

8269常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:07:40.115357 ID:qlvU7XO0
ワイ総理、ウマ娘にトップレスになる権利を与える法案を提出

8270常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:08:03.966088 ID:kf9gW/2M
……男性でもあんまり許されない気がするんだけど?

8271常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:08:06.188501 ID:x1xkeiul
>>8265
無断閉店のオーナーには仮店舗代3000万要求しているんだそうだぞw

8272常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:08:33.021178 ID:a5OJZpki
>>8257
小倉城再建の際に、隣の市庁舎の高さを超えないように一層省いたって聞いたぞw

8273常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:08:40.642471 ID:04h0roAR
>>8247
先の大戦で酷い目にあったから…
(日本軍は首里城辺りで防衛戦を構築した。そしてそれは大変堅く、正面攻撃した米軍は大出血した)
(そのため、アメリカ本国では正面攻撃を主張した陸軍将軍は大変叩かれ、海軍が擁護するまでに)
(陸軍将軍は前線で苦戦する味方を鼓舞するため積極的に前線視察に向かったのであった)

8274常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:09:15.852356 ID:qlvU7XO0
>>8271
裁判負けたら不法占拠してたことになるだろうからなあ

8275常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:09:18.384616 ID:0C8AXJ25
>>8270
アメリカでは田舎とか下町だと結構いる

8276常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:09:37.199438 ID:7F9yuSWF
>>8269
女帝とかダスカとかしっかりしたブラつけないとクッソ痛いと思うからやめてやれ
スズカとマックは別にいいけど

8277常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:09:50.359538 ID:VlURjwww
>>8271
あの店オーナーの土地じゃないなら地主と地域住民ついたセブン側が正義じゃない?

8278常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:09:57.758920 ID:GKs3y/4G
>>8221
給付金の処理を二人一組でいちいち書類とモニターを交互に見ながらやってるのをTVで見た時は啞然とした。
マイナンバーでそれ。なんで?と思ったら、予算規模が20~30億と聞いて更に啞然。
全国規模でやるのに桁がふたつは足らんだろと。

8279常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:10:20.024612 ID:yO0h6q7t
エアグルさんからアイシャドーを抜く
ゴルシからヘッドギアを抜く
フクキタルから目のハイライトを抜く

8280常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:10:32.169961 ID:PUMFWH6e
>>8263
うちは完全に個人経営だからそこまで詳しくどうとはいえないけど、それ植え付け計画、というか田んぼ完全に狂いませんか(震え)

8281常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:10:33.471268 ID:Ylvbv3xR
こんなふうに修復されてもそれはそれで困るけどなw

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471296.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471299.jpg

8282常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:11:04.830842 ID:AH303gTq
>>8271
いろいろ言われてるけどあれはまぁオーナー側が悪い、かなぁ
気持ちは異常にわかるんだけどあれやっちゃったら勝ち目がないよ

8283常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:11:35.884824 ID:04h0roAR
>>8281
龍はディズニーがデザイン担当したのかな?

8284常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:11:37.095508 ID:VlURjwww
>>8280
撮り鉄「仕方がない水入れるか!でんちゃ!でんちゃ!」

8285常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:11:39.153534 ID:Fyb5hKHl
ttps://www.youtube.com/watch?v=3snByVaQUF0
デキよさそうっすね

8286常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:11:41.720276 ID:LcZ/8d9R
金玉は陰部とはいえない、という主張で竿を隠して玉を出すみたいな主張はあってもいいと思うんだ
そしてジョジョにどこまで見せていいのかのチキンレース開催

8287常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:12:06.668676 ID:BYSjiUhN
>>8281
龍は色落ちしなかったらそんなもんじゃない

8288無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:12:29.839379 ID:UkXNEiFp
プロテインOK!プロテインOK!レーッツ!アーナーボリーック!

8289常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:12:51.300835 ID:BX05pjS+
>>8286
まぁ! ジョジョったらいけない人!

8290常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:13:07.833133 ID:Nn5ggRTR
なんつーか、公共事業とか公務員の人数とか給料削るとどうなるか、ってわかっただけまだマシかなって……

8291常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:13:10.800977 ID:7F9yuSWF
>>8287
顔全然違うくない?

8292常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:13:15.433699 ID:6eXV2yQt
>>8281
デフォルメするのは修復とは別にやろう、なっ!

8293常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:13:36.142676 ID:JqCqJqln
>>8280
大丈夫畑作だから4月末から5月初めに終わる作業が悪天候で5月末になる年もあったし・・・収量は流石に下がったけど

8294常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:03.105772 ID:sSvqyNww
エイシンフラッシュは付けてないよねあれ…

8295常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:21.108272 ID:jgsETbfT
>>8288
日本中からパワーリフティングの合計が1tを超える少年少女ばかりを集めた
コンバウンダーチーム!

8296常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:23.756251 ID:yO0h6q7t
そのウチ全身タイツレオタードのスケベ勝負服が出て
これ対魔忍だとなる可能性が(ry

8297常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:26.746704 ID:HoMVV7Yf
>>8294
俺の指示だからな

8298常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:29.352922 ID:6Hduj71J
どこかで見たような…
ttps://twitter.com/TMA_Tama_eigyo/status/1392301522365550595?s=19

8299常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:42.312803 ID:jCfn94NV
>>8247
保全用の資料があったとしても再建するのぬエラい金かかるし、使われる金は税金ぞ
そう気軽に再建せぇ言っていいのは高額納税者だけや

8300常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:46.497250 ID:9oy+NuqH
>>8265
実情はともかく(オーナーの給料未払いとか接客態度最悪とか)、セブン上層部がクソなのは
あのニュースの後一気に広まったからのう


元々グレーラインだったところで再度締め付けかましたら完全にお上が黙ってない
そうなれば(フランチャイズから搾取する)収益構造が完全に崩壊してグループ全体が死ぬ

8301常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:48.945137 ID:GfSfW1KV
ねんどろいどで白い木魚マン出るのか

8302常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:15:00.689658 ID:YN9aEaE6
>>8296
ユカノ「なんて猥雑な恰好ですか!」

8303常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:15:21.496286 ID:x1xkeiul
>>8282
あのオーナーの言動も店員に対してかなりおかしかったんだとか

8304無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:15:22.171210 ID:UkXNEiFp
超筋力ロボプロテインV(人力)

8305常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:16:01.275063 ID:HoMVV7Yf
>>8304
ロボットの内部で謎のぐるぐる回す棒回す仕事つらいお……

8306常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:16:19.676503 ID:ECLzY+rp
>>8234
原因不明原因不明ですから!!

8307常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:16:20.390327 ID:VW8RLKxO
スモウエンジン搭載か

8308常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:16:21.910413 ID:6Hduj71J
ユカノはまだネットの深遠に囚われてる?

8309常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:16:42.044970 ID:PUMFWH6e
>>8293
ああそれはよかった、いやよくないけど致命的な大事ではなかったみたいでほっとしました

8310常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:16:59.341092 ID:jgsETbfT
ギャグにならずに
パイロットをマッチョメンばっかにするには
設定がゲッターかGガンにするしかない気がするが他になんかあるだろうか

8311常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:17:11.487937 ID:04h0roAR
ギリギリを攻めたマイクロ水着です
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471307.jpg

8312常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:17:16.014339 ID:6eXV2yQt
コンビニは
なんでサークルKとサンクスとセーブオンとかなくしたの?
それぞれ個性あって良かったのに
サークルKのケーキとかスイーツはなかなかよく、ホットスナックやお惣菜も良かった

8313常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:17:19.711101 ID:Ylvbv3xR
責任者は責任を取らないのが仕事

8314常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:17:26.004894 ID:2lUKSisj
早めの晩飯でプロテインとオートミールを食ってると果たして俺は何を目指しているんだろうと言う気持ちになる

8315常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:17:39.936063 ID:VlURjwww
>>8299
沖縄県民にはそこらへんの紅芋タルトでも食わせておけ!の精神で県予算で直せよ

8316常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:17:49.087111 ID:kyaQc5Sm
G(頑張れ)N(人間)ドライブ?

8317常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:17:52.062596 ID:Nn5ggRTR
まあそもそも、FCオーナーに数千万借金させて、許容限度超えたら足切りして自殺か借金地獄選ばせるような業界だし、
そろそろ全部ガツッと潰れてもおかしくはないんだよなあ、コンビニ。
繁盛する場所ってわかったら近くに直営店出してFC店潰すようなこともやるし。
ないと困るが、まあFCやる人は頭悪いとしか言いようがない。

8318常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:18:17.343255 ID:2lUKSisj
>>8315
蘇轍じゃないの?

8319常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:18:36.709172 ID:Ylvbv3xR
>>8312
そりゃあ君みたいのが少なくて、お金を落としてくれないからだよ

8320常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:18:42.227102 ID:6Hduj71J
そういえば今日からかつやでトンカツをおかずに豚汁とカツ丼を食うデブ定食やってるけどみんなはもう食ったけど

8321常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:18:43.335187 ID:YN9aEaE6
>>8308
死都になったロンドンへフジキドと行く時にシルバーキーから「忙しいんだろうからブログの更新は俺がやっとこうか?」という問いに
ノータイムで「私がやります」と返してジッサイに更新していた。そしてブログ更新したせいで他の敵ニンジャに動向を察知された

8322常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:18:55.103089 ID:x1xkeiul
個性といえばミニストップとディーリーヤマザキとポプラ

8323常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:19:23.599781 ID:9oy+NuqH
>>8320
近くにねーよ!

8324常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:19:35.652042 ID:LcZ/8d9R
プロテインで動く超ロボットとか、最終決戦あたりでエネルギー切れでピンチになって、人もまたプロテインとかいってパイロットが人柱になりそうだよね

8325常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:19:51.011559 ID:YN9aEaE6
>>8319
ネットでよく大手を批判してマイナーコンビニを崇める人らは多いが彼等は全くと言っていいほど金を落とさないから

8326常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:19:56.154464 ID:Ylvbv3xR
>>8320
食ったこと確定にされてるー!(ガビーン

8327常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:20:07.057738 ID:q5cZE8QM
まずい!ジョジョは女性に竿を生やすよりも男の娘でシコるタイプ!

8328常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:20:24.645527 ID:k1PRoGYV
>>8290
半分近く統廃合で削られてるからね保健所
ttps://i.imgur.com/QQTs0t2.jpg
ttps://i.imgur.com/an9DqcW.jpg

8329常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:20:39.665497 ID:a5OJZpki
>>8321
無能な働き者力高いな

8330常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:20:56.968851 ID:6eXV2yQt
>>8319
セブンイレブンとファミマとサークルKとローソンが徒歩3分以内にひしめく界隈だったけど、サークルKとセブンイレブンの利用率ダントツだったんだ

8331常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:20:58.490868 ID:7F9yuSWF
>>8325
失礼な
実家の近くにあったからよく使ってたわエブリワン
ファミマに食われたけど

8332常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:20:59.549700 ID:pZ8uW2ZL
最近は油物がきつくてな・・・美味いけど量は控えたい

8333常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:21:01.502342 ID:yO0h6q7t
>>8328
保健所廃墟ホラーが流行りそう(こなみ)

8334常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:21:16.660208 ID:sSvqyNww
もしかしてユカノの頭の良さ=R子さん並?

8335常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:21:24.449755 ID:VlURjwww
>>8317
駅前のセブンイレブンは通勤客で繁盛している店舗と
客が病院、郵便局と一番くじとかでそこそこ繁盛してる店に別れてるな

通勤時間帯に公共料金支払いは気持ちいいけど逆にやられると腹立つよね


8336常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:21:38.873877 ID:04h0roAR
よくある便利グッズ紹介本「お近くの東急ハンズやカインズ、IKEA、コストコ、ドンキホーテでお買い求めください」
全部ウチの県はねーんですわ

8337常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:21:58.673896 ID:15OVUYzK
藤子不・F・二雄のSF短編 幸運児 が無料公開されてるけど、人類誕生1000億人目の特典であるとは言え
前世ではどんな功徳を、そして来世にはどんなぶり返しがあるのか想像するのが非常に怖いw
ttps://dora-world.com/contents/1880

8338常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:22:13.787273 ID:x1xkeiul
イオンが田舎の商店街と地元スーパーを食いつぶす→イオン速やかに撤退→田舎何もなくなるの図

8339常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:22:34.097813 ID:ZXCIsAbU
動力が人力とか、ビックリマン2000のバカラ軍曹かな?(オッサン感


8340常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:22:51.251860 ID:VlURjwww
>>8318
埼玉県民には草食べさせてもいいけど沖縄県民にソテツ食べさせたら中国人になっちゃうから…
ttps://i.imgur.com/mD8YYca.jpg

8341常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:23:10.219174 ID:6Hduj71J
>>8326
まさか…まだ食べてないのか?16日までだから食いだめしとかないといけないデブ

8342常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:23:20.477145 ID:9k3ivosX
>>8338
コストコ「参ろうか」

8343常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:23:29.298625 ID:04h0roAR
>>8335
自称できる人「出社前の時間を利用してコンビニで昼食を買うついでに公共料金支払いと宅配を出してます」

8344常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:23:45.282526 ID:Ylvbv3xR
国道にあった2件のセブン知らん間に潰れてたなぁ
駅の近くかマンション密集地とかじゃないと厳しそう

8345常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:23:56.274987 ID:VdjX1WJI
>>8321
何故リアルニンジャなのにこうも残念なのか

8346常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:23:56.871304 ID:ZXCIsAbU
>>8336
よう俺

8347常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:23:57.574234 ID:nmcC/Z7N
自炊しろや

8348常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:24:02.508859 ID:7F9yuSWF
>>8336
他はともかくドンキホーテがない県…高知か

8349常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:24:08.246328 ID:k1PRoGYV
保健師とか専門知識要るから補充が難しい上に、保健所の所長は基本的に医師にお願いするからこのクソ忙しい状況で引き受けてくれる聖人みたいな人は中々居ない

8350常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:24:41.263987 ID:04h0roAR
>>8348
ばーれーたーかー
無印も一店しかないゾ

8351常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:25:41.647757 ID:a5OJZpki
>>8349
そういやオリンピックの医療関係者は募集に殺到してるらしいな

8352常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:25:46.805696 ID:nmcC/Z7N
自宅近くや職場周りのコンビニ比率が妙に偏ることあるよね

8353常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:25:58.882929 ID:vXdTutSv
>>8343
コンビニをガチのコンビニエンスにした結果大抵の職種のアルバイトより覚えることが多くなるの草も生えませんわ・・・。

8354常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:26:19.080456 ID:Ylvbv3xR
まあ、ネット通販やネットの番組が発達してるだけ昔より住みやすくはなってるやろ田舎

8355常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:26:25.786998 ID:x1xkeiul
本来は緊急事態だから外出控えなきゃいかんけど、毎日スーパーに出かけているわ

8356常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:26:59.741632 ID:HoMVV7Yf
たづなさんのコンセントレーションって確率低い?またあげません!!されたんだが

8357常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:27:22.988467 ID:6eXV2yQt
>>8354
もう10〜20年すると、田舎の因習抱えてる世代が死滅するから、田舎も過ごしやすくなる

8358常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:27:37.298053 ID:yO0h6q7t
「ゴルシ育成に必須カード」
「SSRハルウララ(真顔)」

8359常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:34.639086 ID:q5cZE8QM
地元の商店街のほうが割高だからなあ…そら大型店に流れますわ

8360常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:28:54.733985 ID:VlURjwww
>>8357
それを受け継いだ世代が繰り返す

8361常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:05.194202 ID:jgsETbfT
>>8321
最近この手の緊急時にツイッター更新したせいで居場所がバレる的なギャグをたまに見るけど
現実に起こっているという事実
公開されている情報をつなぎわせて事実を確定させる手法をオシントというらしいが
これでイギリスで暗殺未遂をやらかしたロシアの工作員の身元を市民団体が突き止めている

8362常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:06.687483 ID:9k3ivosX
香味ペーストで茸と卵のスープ作って玄米飯掻っ込むわ

8363常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:10.928568 ID:6HqHloqh
>>8290
どうせ3年もしたら忘れられてまた予算と人員削られる(ハイライトの消えた目)

8364常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:29:46.254853 ID:04h0roAR
最近の田舎の条件
ソフトバンクの携帯ショップが無い

昔いた所に異動で来たソフトバンク携帯利用の社員は修理のために片道2時間かけて店に行ってたな

8365常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:30:19.635482 ID:Ylvbv3xR
コンビニに応募してきたバイトが早々に辞める理由は
仕事多すぎて憶えられないところに、客の容赦ない要求がやってきて
無力感に打ちのめされてのバックレって聞いた

8366常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:30:48.710511 ID:sSvqyNww
ネット使えば普通に身元割れるんだよな。掲示板だってちゃんと調べられれば特定はされるはず

8367常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:23.239371 ID:a5OJZpki
>>8359
それで店が潰れて人がいなくなって採算が取れなくなった大型店が撤退するんだよな

8368常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:32:56.121971 ID:9k3ivosX
いまだに個人版であばれてもへーきみたいな人種居るからね、こわいね

8369常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:18.295987 ID:04h0roAR
>>8363
あの時はなんとかなったから! という成功体験だけ残されるからな…
まろん☆まろん「火事場のくそ力で〆切に間に合った成功体験は忘れないのでそれ前提のスケジュールになります」

8370常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:33:32.716745 ID:vXdTutSv
>>8360
そんな自分たちが苦労したからお前たちも苦労しろなんていうアホじゃあるまいし(禁句
町内会制度は死滅しなさそうなんだよなー。

8371常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:05.713017 ID:Ylvbv3xR
なるほど例のスギ薬局の件、副市長まではみんな要求は突っぱねてたんだから
現場〜部長級までは優秀って見方があるのかぁ

8372常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:18.611253 ID:04h0roAR
>>8370
町内会制度が崩壊したらそれを役場がやらないといけなくなるから…

8373常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:22.322017 ID:LdrsVhMm
>>8364
本物の田舎はソフトバンクの電波飛んでないのでは?(偏見)
楽天モバイルは絶対飛んでない

8374常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:34:49.353815 ID:yO0h6q7t
はえええすっごい豪運…(チームレース、winで報酬確定、5連勝、53万ptでほぼclass6維持確定)

8375常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:42.916224 ID:VlURjwww
>>8370
回覧板はいらねえだろって思ってる

8376常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:45.895742 ID:Fyb5hKHl
>>8371
せやで
スギ薬局側がお前では話にならない!とか言い捨てて副知事に渡ったあとに忖度だとか

8377常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:48.430273 ID:HoMVV7Yf
>>8374
ちょっと君うち来て代わりにチームレースだけプレイして帰って

8378常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:35:57.565471 ID:P+wKDfI5
やらしさが足りないかな?
ttps://i.imgur.com/or9mInu.jpg
ttps://i.imgur.com/DgX8YMi.jpg
ttps://i.imgur.com/l68sS5i.jpg

8379常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:36:18.943538 ID:LcZ/8d9R
>>8371
しかし上まで話しは持って行くんやな、とは思うわ。

8380常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:03.587838 ID:6HqHloqh
>>8371
優秀っていうか
こういうの業務妨害で訴えられないのかしらね
色んな人と連絡しないといかんのに、ひとりから何度も電話来たら
一番最後にしてやりたくなる

8381常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:17.213405 ID:Fyb5hKHl
>>8379
何度も何度もしつこく電話があったんだと
もうクレーマーみたいな感じやろ

8382常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:17.845935 ID:SiYVrlIL
ロシアの工作員、ツイッターで遊んでるんじゃねえよwww
お前らもうちょっとこう黒服グラサンで一言もしゃべらないイメージだろうがw

8383常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:45.705561 ID:6HqHloqh
>>8378
小学生だ……!

8384常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:37:50.089465 ID:jgsETbfT
>>8379
そらそうやろ
わけの分からん変なクレームが来たら普通は上司に話もってくで

8385常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:38:52.191357 ID:04h0roAR
>>8381
高齢者は死ぬのが怖いのだ
ウサミン「明日は布団から起き上がれるかどうか確信が無いのは怖いんですよ」(ライブ終了の夜)

8386常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:39:17.197311 ID:a5OJZpki
>>8371
そんな当然のことで優秀って…

というか、スギHDはそれまでコネが無かったってことだよね
コロナにかこつけて副市長がコネを作ろうと動いたっていう案件
あちこちで既にコネがある人は優先されてるという闇の一端が出てきたってことだよな

8387常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:00.735465 ID:MC1AU8La
ttps://twitter.com/jmpwsvydagvvfb2/status/1391959563998359552
ではここでトップレスの女性が抗議に来たときのプーチン大統領の顔を見てみよう…

8388常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:40:46.120662 ID:jgsETbfT
>>8382
ちなみに工作員は二人いたが
二人共ロシアに帰った後に事故死だったかな、病死だったかな、どっちも死んだ
偶然って怖いね
割と最近の話なのでそれらしいワードでググれば詳しく分かると思うぞ☆

8389常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:03.392850 ID:04h0roAR
>>8386
今こそ全マスコミは忖度させた有力者を叩くべきなのでは?()

8390常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:23.074161 ID:Xkaafrvc
>>8316
頑張れネズ公ドライブだよ

中でネズミがハムスター用のカラカラ回してるよ

8391常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:43.484670 ID:VdjX1WJI
>>8373
コロナワクチンを打ったら5G人間にされちまうんだ

8392常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:41:44.177359 ID:cGb1ieE9
>>8362
(そっとマヨネーズをぶっかける)

8393常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:42:14.988403 ID:c5wp0cZM
>>8391
人間Wi-Fiになれるならワクチンも悪くない

8394常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:42:26.728096 ID:78PRf3iP
>>8375
高齢者「それをすてるなんて とんでもない(DQ式返答」

8395常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:42:51.924620 ID:VlURjwww
>>8391
ワクチンにはグルタミン酸ナトリウムも含まれてるらしいからな…

8396常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:42:57.489019 ID:/H8eAXRd
お前たちもう寝なさい

8397常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:42:58.435180 ID:jgsETbfT
実際回覧板って何をお知らせしてんの?

8398常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:42:59.045319 ID:LdrsVhMm
>>8378
「この子で抜くのは罪悪感があって抜けない」ってのと「こいつで抜いたら負けな気がする」ってのがあるよね
こっちは前者でりあむは後者

8399常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:43:25.222302 ID:x1xkeiul
命を恐れるのはいいけど、命さえあれば何してもいいってなると醜態をさらすことになるな

8400常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:43:33.823355 ID:RogSxbbJ
小梅でぬくのは?

8401常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:43:43.019968 ID:9k3ivosX
>>8392
マヨと卵で卵分が被ってしまった

8402常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:06.668227 ID:x1xkeiul
>>8397
どこそこのジジババが死んだ、関係者だけで葬儀したのでなにもせんでええで、っていうのがそっちゅう来る

8403常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:10.857652 ID:cGb1ieE9
>>8401
ケチャップで中和

8404常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:12.459602 ID:YN9aEaE6
ユカノをポンコツと言うのは辞めてください!!ただでさえナンシー=サンが復活してヒロインとしてやばそうなのに!

8405常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:13.078995 ID:BYSjiUhN
>>8399
黄泉の道への先駆けは誉ぞ

8406常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:15.309265 ID:a5OJZpki
>>8389
マスコミの上の方は忖度させる有力者側だからなあ
本当にヤバい事には触れないなれあいやってる連中には何の期待もできない

8407常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:23.073193 ID:04h0roAR
引っ越し先で回覧板貰った時にありがちなこと
次は誰に渡せばいいのか分かんないこと
既に住んでる人には常識だからね…

8408常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:25.932728 ID:jgsETbfT
>>8400
小梅ちゃんは子産めちゃんにしていいんだよ?

8409常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:38.309772 ID:Ylvbv3xR
>>8397
・・・生死確認?

8410常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:44.372953 ID:Xkaafrvc
Vチューバーは普段ヌキづらいけど
たまにクる時があってそういう時は罪悪感的なヤツで満足度が高い

8411常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:44:49.013494 ID:SiYVrlIL
>>8388
国はイメージ通りなのね。良かった。(良くない

8412常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:45:17.887418 ID:c5wp0cZM
>>8396
今寝ると1時とか2時に起きちゃってつらいねんな
昔は一日中寝れたんだけど

8413常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:45:18.537139 ID:x1xkeiul
>>8405
言い出しっぺの帝国陸軍の上層部の大半がそんなことかけらも思っていないので、我さきに逃げ出すエピが目立つのでしょう
東条英機だって生きて虜囚の辱め受けているからかっこ悪すぎる

8414常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:45:48.366878 ID:04h0roAR
>>8397
〇日にドブ掃除や草刈りするから出てね
無断で出ないのはめーよ

8415常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:45:49.095360 ID:x1xkeiul
海軍の上層部が勇敢に死んだかのように書いたのは誤解を生むなw

8416常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:46:32.948406 ID:04h0roAR
>>8413
いちおー拳銃自殺しようとはした
助かっちゃったけど

8417無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:46:43.699192 ID:UkXNEiFp
メジョーマッキーン

8418常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:47:18.530815 ID:Xkaafrvc
田舎は最終的に出会い関連が完全に運依存になるのが
一番きついって聞いた

8419常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:47:20.824539 ID:a5OJZpki
>>8413
東条は陛下に責任を負わせないための人柱だから仕方ない

8420常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:47:22.264018 ID:H4E7UqVH
>>8410
にじさんじなら月ノ美兎と鈴原るるの薄い本多く見る気がする
ホロライブならノエルとか海賊とか?

個人で見えた範囲でだけど

8421常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:48:11.744771 ID:jgsETbfT
>>8414
面倒臭いけど
それはまぁ多少は理解できるかな……
誰かがやらないといけない事ではあるし

8422常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:48:12.336703 ID:tqvuUv3F
>>8397
段ボールとかの廃品回収とか、町内会の掃除の日程とか

8423常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:48:23.536338 ID:Ylvbv3xR
ええ、Vチューバーたちが小峠さんをレイプする薄い本だってぇ!?

8424常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:48:31.446788 ID:x1xkeiul
>>8416
左利きなのを考えて自殺しろよとけん銃加えてぶっ放せばよかったのに、まあ色々汚くなるから嫌だったんだろ

8425常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:48:39.194451 ID:BYSjiUhN
シャカ蔵やサトミダイヤモンドが弱いサジェスト汚染されてウマ娘サ終の危機とかトレンドになってて草生える

8426常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:48:44.193075 ID:19wJHXlZ
>>8365
実際コンビニ店員の仕事増えすぎだからね…利用する側としては便利で助かるんだが、正直申し訳なく思う事も多々ある

8427無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:48:52.653066 ID:UkXNEiFp
エアグル先輩
ハッピーミーク共々前ダレ馬群に飲まれて無様を晒す
何のための全身全霊だーーー!

8428常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:49:41.546121 ID:M1jhk39q
モブウマ娘たちによるグレートウォール

8429常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:49:49.968200 ID:Nn5ggRTR
>>8413
まだ拳銃自殺しようとしただけ東條英機はマシだよ。
花谷正とか見てみろよ。ゴミクズオブゴミクズだぞ。

8430常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:50:36.872459 ID:uvm9w7uV
VTuberの薄い本なら12人の妹達で良い。同人ゲームもあったし

8431常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:50:51.709335 ID:Ylvbv3xR
死んでいった者たちのためにも一生懸命に生きねば!

8432常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:50:52.775165 ID:x1xkeiul
>>8429
なんでまっとうに死ねたんでしょうね、葬式の際軍人誰も悼んでくれなかったとか

8433常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:50:59.607997 ID:03KBxtCM
ウイポで初のアメリカ達成やったぜ
ただ謎なのはビワハヤヒデ×ファインモーションというウマ娘配合から何故こんな伝説のダート馬が生まれたかということ
お前の親もその親もみんな芝走ってたやんけ!!

8434無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:51:11.782990 ID:UkXNEiFp
二回も時計使ったわ差しなんだから外持ち出してくれ女帝

8435常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:51:30.801796 ID:04h0roAR
>>8429
アレは本気で生きていたらいけないタイプの既知外だったからな…
パワハラでいびって精神障害に追い込んだ副官の数を自慢するダメ人間だし
お前よく出世できたな?

8436常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:51:48.460755 ID:Xkaafrvc
>>8420
それに湊あくあ加えたら大体あってるよ

まぁ薄い本だとストーリーが入る分余計にヌキづらいんで
主にエロイラストで妄想するけど

8437常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:51:51.540759 ID:Q5MzdUmE
疲れたときに甘えたいウマ娘
もう疲れましたよ疲れたんですよ俺は

8438常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:52:23.476408 ID:jgsETbfT
つーか江戸時代とかもそうだけど
勇敢な人とか責任感の強い人とかは本当に死んじゃって
口だけの無能なボンクラばっか生き残るから組織がだんだんと駄目になっていったんだろうな

8439常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:53:14.555039 ID:Nn5ggRTR
>>8432>>8435
とはいえ、ありゃあ旧日本陸軍の病理そのものを形にしたようなゴミクズオブゴミクズなだけで、
0.5花谷くらいのゴミクズは散見されたというから、本当に軍を監査できない大日本帝国の制度の闇オブ闇案件よ。

8440常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:53:25.171500 ID:Fyb5hKHl
>>8437
疲れたら、わたしのところへいらっしゃい。
でも、まだあなたは疲れてはいけません

8441無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:54:01.005344 ID:UkXNEiFp
>>8433 「親の七光りで勝ちたくない、自分の力を見せたい」

8442常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:54:04.725904 ID:Xkaafrvc
>>8437
いいですか>>8437
疲れたらいつでも私の元にかえっていらっしゃい
でもあなたはまだ疲れてはいけません

8443常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:54:14.916723 ID:x1xkeiul
>>8439
本人は自分ほどの人格者はいないと思って死ねたんだからサイコオブサイコ

8444常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:54:25.944701 ID:04h0roAR
>>8441
徳川秀忠「分かる!」

8445常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:54:57.644908 ID:WYtockFf
わかっていただろうにのう童帝
フラッシュにもちんぽにも屈する女帝が馬群を掻き分ける気概などあるものか(偏見)

8446常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:55:10.265231 ID:RogSxbbJ
現代の騎兵に置ける馬の装備
(英国のロンドンにて暴徒鎮圧に投入)
ttps://i.imgur.com/79BYiIC.jpg

8447常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:55:10.950333 ID:HoMVV7Yf
手持ちでメジロライアンだけまだ親愛度5だわ
つまりわかるか?俺はまだ50のストーリー石をストックしている

8448無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:55:37.812538 ID:UkXNEiFp
でも差し馬の後方ブッコ抜きは癖になる・・・癖にならない?

8449常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:55:44.565990 ID:FyQdRScJ
>>8446
そこまでやるなら鉄の馬にのってくれめんす

8450常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:55:55.587794 ID:KEdHNC0v
Vの者叡智本はatahutaさんのVIRTUAL TO HOLEさいつよ

8451常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:56:10.074157 ID:Nn5ggRTR
>>8442
あのネーチャン、多分本音では『いますぐここで死ねよ。ジークを殺したゴミクズが』って罵倒したかったんだと思うんだよな。
本気でそれを言ってれば、過労死するまでラインハルトが走り続けることはなかったと思う。
>>8443
リアル本当に気持ち悪いよ案件過ぎて困るw

8452常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:56:26.565567 ID:r1DfWTvd
>>8448
行けゴルシ!

8453常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:56:27.443477 ID:LdrsVhMm
>>8447
無償石ならガチャ1回も引けませんな

8454常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:56:28.091621 ID:FyQdRScJ
>>8448
タイシン「」

8455常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:56:47.909693 ID:HoMVV7Yf
そういえばデジタル庁とやらができるらしいがサイバー陰陽師捜査官はデジタル庁と陰陽府のどっちの管轄になるんだ?

8456常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:57:32.768162 ID:CFUoSzLg
>>8448
ウオッカがカッコよすぎるぜ…

8457常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:57:40.689377 ID:HoMVV7Yf
>>8453
だがチームレースには無限のウイニング報酬があるんだ!!

8458常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:58:27.043045 ID:H4E7UqVH
Vtuber界隈はいれかわり激しいから2,3年ぐらい前のイラストや同人誌みると
こんわくするかもな

アイドル部とかなつかしいな
いま結構抜けて実質的になくなったようなもんだし

8459無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 19:58:32.180922 ID:UkXNEiFp
>>8452 ゴルシちゃんはコーナー曲がったら当然と言う顔で3〜4番手に居るからなぁ・・・

>>8454 タイシンの固有カッコイイけどお前そんなにおしゃべりだっけ?つったらケツ蹴られそう可愛い

8460常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:58:32.888586 ID:Q5MzdUmE
>>8455
陰陽寮を内閣府直下にするか宮内庁直下にするか

8461常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:10.422319 ID:RogSxbbJ
>>8449
これが車とかより効果高いらしいよ
馬を止める手段が少ないし、車は気軽にぶっ壊わけるけど馬となるとお馬さんが可哀想で叩けないというとが多いとかで
騎兵で突撃して暴徒を散らしてその隙間に機動隊を投入して鎮圧していくそうな

8462常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:13.813087 ID:Ylvbv3xR
ほう、モーション変化ですか

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471344.jpg

8463常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:28.120845 ID:Xkaafrvc
>>8451
そこまでは…とは思うけど
ラインハルトが姉上を取り返すっていうスタンスなのに対して
姉上の戻ってこいってスタンスなのは
あの姉弟そもそも相互理解に大きな溝抱えてる気はする

別に姉上そこまで宮廷生活に不満抱いてないしな


8464常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:29.435600 ID:F7WiXIhE
声優の心音ASMRか……業が深い

8465常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:30.169674 ID:ECLzY+rp
>>8449
鉄の馬は怪我させても躊躇ないからしょうがないね

8466常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:44.304903 ID:Fyb5hKHl
>>8455
USBメモリも知らないのがサイバー大臣になるし
デジタル庁とかも能力なしへのポストになるんやろうなって

8467常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:45.666890 ID:u/FHlinI
お前レースの終盤急に早口になるよなと言ったトレーナーの尻を割れるまで蹴り続けるタイシン

8468常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:49.042530 ID:HoMVV7Yf
>>8460
皇族にたかる害虫を駆除すらできない能無しの宮内庁がなんだって?

8469常態の名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:52.065053 ID:KEdHNC0v
>>8448
なりますねえ! ブレイズ・オブ・プライドからの末脚が凄いから気持ちいい。会長のスキルも付けたろ!

8470常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:00:37.489461 ID:FyQdRScJ
>>8459
勝利に昂ぶって笑顔で手振ってくるタイシンかーあわいかー

8471常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:00:56.905223 ID:SifNqqb7
ttps://www.youtube.com/watch?v=JEereZTkrJk

ネイチャだけフルボイスになる動画

8472常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:00:57.829148 ID:Blik67Sy
差しウマはスタミナが十分で賢さを伸ばしておくと外に出る傾向にある
だから割合初期からガンガン賢さを伸ばしておくのが重要かなって

8473常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:01:08.031667 ID:HoMVV7Yf
ナリタタイシン エロ [検索]

8474常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:01:35.004077 ID:Nn5ggRTR
>>8463
愚弟の暴走でとんでもないことに!ジークも死んじゃった!なにこれ!?くらいは思ってそうではあるよね。

8475常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:02:07.737920 ID:jgsETbfT
>>8466
ウチ、年だけ食ってる無能向けの部署みたいなのが出来たけど
何の仕事してんのかマジで分からない
業務の内容聞いてると無くてよくない?って部署に思えるんだが……

8476常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:02:09.175623 ID:Q5MzdUmE
>>8473
タイシンのエッチな画像置いておきますね
ttps://i.imgur.com/YAoukaF.jpg

8477常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:02:49.825742 ID:u/FHlinI
>>8476
ほう…B抜きNWか、大したものだな

8478常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:03:09.097973 ID:Nn5ggRTR
>>8475
パソナルームって知ってる?

8479常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:03:11.193815 ID:WYtockFf
>>8448
E+だらけのステータスの差しキングが皐月とダービー勝利して心が震えた

菊花賞で10着に沈んだ
なんでこんなにへっぽこなんだ俺は…

8480常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:03:16.403015 ID:pZ8uW2ZL
>>8468
マジで失望したわ。俺のファンタジーを最悪の形で壊しやがって
こんなんじゃ伝説の剣とか管理出来てるわけがない

8481常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:03:44.436585 ID:q5cZE8QM
>>8466
東証がシステムダウンした時に出た記者の質問が
メインメモリとストレージを混同していて
東証側が一瞬言葉に詰まって呆気にとられてたなwww

8482常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:03:54.840193 ID:03KBxtCM
>>8441
肝心の「3冠」の文字が抜けてたおいはず!!
ttps://i.imgur.com/EUzFE8k.jpg
ttps://i.imgur.com/4yHie8B.jpg
生まれるのがあと数年遅かったらカリフォルニアクローム(激強)やアメリカンファラオ(伝説)にボコられてたので絶妙なタイミングだった

8483常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:04:11.065300 ID:Ylvbv3xR
もーぜってバチカンに流出してるわー

8484常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:04:17.749250 ID:sJ6I8pnj
追込なのに差しサポカ編成で開始したり不沈艦取ったりと色々ポカミスしたタイシン育成が最高評価で終わって複雑な気分

8485常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:04:54.595007 ID:6eXV2yQt
>>8463
皇帝の相手しながら、若い燕?の年下で自分に恋い焦がれてくれてる相手を見ながら人生満喫してた可能性も
ジーク、童貞のまま逝ったのか…

8486常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:05:23.420674 ID:Xkaafrvc
>>8480
ヴァチカン「んなもん置いてねーっつってんだろが!」

8487常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:05:30.184853 ID:KCpmlT59
>>8466
デジタル庁開設に向けて非正規職員たちが働いていて
来年から公務員募集開始っての見てもうなんか嫌な予感しかしない

8488常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:06:24.014989 ID:SiYVrlIL
>>8475
自分で答え言ってない?
年だけ食ってる無能にやらせる仕事だよ?
会社に必要な業務だったらそいつらに任せる筈ないじゃん。

8489常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:06:43.194172 ID:04h0roAR
>>8487
だって最初から公務員投入したら絶対「まだ存在していない部署に公務員ガー」ってのが湧くぜ?

8490常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:06:45.058865 ID:jgsETbfT
>>8478
の、割には何か忙しそうにしてんだよなぁ
デケェ声で話してるし(急造の部署なのでウチの事務所に間借りしてる)
話聞いてると物凄く中身の無い話してるけど

8491無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:06:52.888940 ID:UkXNEiFp
騎馬警官隊ってのは実はかなり効果が高い

・騎馬状態は馬含めて物理的に高いんで威圧効果が有る
・目線が高いので騎馬状態の警官は広い視野が確保される
・馬を止める方法は案外少なく人間相手、機械相手に攻撃的になれても動物に対しては手が出にくい
・馬自体が強い存在なので暴れると手に負えなくなると言う抑止効果も有る
・バイクや車と違って馬は自分で判断して人間を回避してくれるので低速で警らする場合車両より安全だったりする
・とてもかっこいい

等の利点が有る

8492常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:06:53.585899 ID:RogSxbbJ
そもそもあの皇帝は姉上を夜伽の相手にした以外で姉上を不便せさせてる描写ないからな

8493常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:07:30.704027 ID:LdrsVhMm
正社員辞めさせにくいのが日本だから仕方ないね
自分が無能側になる可能性もあるからあんまボロクソは言いにくい

8494常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:07:31.437124 ID:e32MVLVe
>>8466
2013年に時の首相が「IT立国に、日本はなる!(ルフィ並感」って言ってたのにねぇ…(嘆息

8495常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:07:52.124893 ID:jgsETbfT
>>8488
正直な話、クビにするか降格させてヒラの仕事やらせろよって思ってる

8496常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:08:10.481634 ID:19wJHXlZ
>>8487
その今動いてくれてる非正規の人達を正規雇用に繰り上げではいかんのか?一番勝手が分かるメンバーだろうに

8497常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:08:14.134137 ID:2lUKSisj
転職活動中だけどあんまりうまく行かないねえこのご時世は

8498常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:08:34.587830 ID:FyQdRScJ
>>8495
そんな無能が仕事したら会社コワレチャーウ

8499無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:08:45.747379 ID:UkXNEiFp
>>8482 気性激に草

8500常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:09:30.444703 ID:Nn5ggRTR
>>8490
中身のないことを中身が無いまま中身ができないように忙しくやらせんだよ。
で、そんな中身のない無意味な行為をさせられてることにプライドを傷つけられた無能に自主退職を決断させるのが目的。
それにも気づかない奴はもっとあかんところがそのうち作られてそこへシュートインダイザーゴーされる。

8501常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:09:32.086120 ID:cPWS8XFU
>>8438
戦前の昭和入ってからの政党政治もクソオブクソだからな
一向に改善しない故郷の農村の苦境を見てぶちギレたのも515とか226の要因の一つだし
統帥権干犯問題も持ち出したのは当時の野党の犬養と鳩山だし

8502常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:09:40.895325 ID:Xkaafrvc
>>8495
クビにするのって大変なんよ
というより正当な理由なしにクビには出来ないし降格も同様


8503常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:09:43.990268 ID:KEdHNC0v
>>8497
ワイ、ようやく社員登用アリのバイトの面接まで通ったわ。正社員採用も選考受けてるけどきっつい

8504常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:09:50.433391 ID:/KXTeZdV
>>8491
>・とてもかっこいい

これが一番大事

8505常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:09:53.753331 ID:03KBxtCM
civ4でも騎兵隊の群れが敵国の歩兵と長距離砲部隊を轢き潰して勝利することがよくあるもんね

8506常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:09:58.871910 ID:04h0roAR
>>8490
ヒント:暇な奴ほど忙しそうに働いている

実在ニョーボ(妊娠中)「忙しいのよ〜。ほんとおに忙しい〜」(ガラガラ…ガンッ!)
同僚「いくら忙しいからってキャビネットに突っ込んだ頭を出してから戸を閉めればいいのに」
お局係長「気持ちに身体がついていってないのね…」

8507常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:10:42.759200 ID:6eXV2yQt
>>8492
皇帝は夜伽関連も無理強いもしてないし、大事に扱ってるし、実の弟のためにあれこれ手配や叙勲に爵位もくれて側室的には大満足では?
弟やその友人と会うのも認めて外出させてるとか皇帝としては寛容さに溢れてる


8508常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:11:27.283750 ID:pZ8uW2ZL
>>8491
M&Bで馬に乗ってるかどうかで周囲の把握度が全然違うから動く台座というだけで極めて有用だよね(単騎偵察に行って頭にジャベリン生やしながら)

8509常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:11:37.503736 ID:FyQdRScJ
>>8491
やはり武インパクト豊とハラボテエナジーの完成が急がれる…

8510常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:12:01.353330 ID:19wJHXlZ
>>8492
そもそもあの皇帝、姉貴抱いた回数もあんまり多くなさそう

8511常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:12:41.784951 ID:DOZZFZZT
>>8491
確かに車壊すのは何とも思わないけど動物傷付けるのは心理的ハードル高そう…

8512常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:12:53.928171 ID:BX05pjS+
>>8485
でもキルヒアイスって生きてたとしても同盟侵攻前後でラインハルトと決裂して
オーベルシュタインがほらやっぱりナンバー2はいらんかったんやってなりそう

8513無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:13:11.921620 ID:UkXNEiFp
ついでに言うと日本だとほとんど道は舗装されているけど
海外だと田舎は未舗装な道もある
この為、車両は低速だと悪路でスタックするが
騎馬はそう言う心配も無い
段差にもバリケードにも強い(馬には車両には無いジャンプする能力が有る)

8514常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:13:29.314249 ID:41tEs2Pz
ラインハルトのねーちゃんからするとダメ親父と弟のためにまともな嫁ぎ先へって
気持ちは元々あったんだと思うわ、能動的に逃げるタイプじゃないっしょ

8515常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:13:44.791658 ID:Blik67Sy
>>8510
産褥を恐れて避妊も万全って過保護っぷり
本当に手を出したか若干疑問が残るレベル
娘なんかだと思ってない?

8516常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:13:46.523959 ID:TE/O1pKA
>>8358
配布なんだから真顔になってないで取れよ

8517常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:13:56.068172 ID:LNFyp2g6
慣れるとウマ相手に刺激物投げたりするのが流行りそう(こなみ

8518常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:14:07.437183 ID:6eXV2yQt
>>8513
飼い葉の餌代が…

8519常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:14:09.182830 ID:Ffa1/KKu
>>8508
必死に防衛しようとする歩兵の陣形を玉ねぎのかわを剥くように蹂躙するのも、中央から突っ込んで衝撃力で蹴散らしていくのもたまらない

ごめん嘘
中央は再加速出来なくて沈むわ

8520常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:07.538150 ID:59dW64C6
>>8508
コンパニオンの弓騎兵を引き連れて敵の後方をかく乱するのクッソ楽しいよね

8521常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:08.348792 ID:jgsETbfT
>>8513
話聞いてるとお馬さんイジメにくい効果以外はこっちでよくない?ってなる
かっこいいし(強調)
ttps://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/14671/1_l.jpg

8522常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:15.434801 ID:BX05pjS+
>>8515
皇帝「女王様プレイは非常に上手くてのぅ……鞭さばきは最高に勃起モンじゃった」
という可能性

8523常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:24.392373 ID:CFUoSzLg
騎馬警官の馬もサラブレッドなのかな

8524常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:27.739507 ID:sSvqyNww
結局ラインハルトは皇帝に勝ち逃げされたようなもんだわ

8525常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:44.784929 ID:a5OJZpki
>>8513
馬って悪路だとどうなんだろう
重量も結構あるしタイヤよりはるかに接地面積も小さいからズブズブ行きそうな気がする

8526無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:15:49.131889 ID:UkXNEiFp
>>8518 まぁそりゃデメリットも有るよ(維持の手間と費用が車両と段違いだし速度も違う)
      ただ、騎馬警官隊ってのは車両には無いメリットが有るってだけ

8527常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:50.221449 ID:Nn5ggRTR
ガンダム顔の戦艦ってまだないよね?

8528常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:15:58.034331 ID:M1jhk39q
騎兵を完全に駆逐するには機関銃の登場待たないといけないくらい騎兵って強いからなあ
暴徒程度じゃ勝てないしトレーナーもウマ娘には勝てない

8529常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:16:50.324226 ID:MUmA811g
童貞に姉上の心情や皇帝の配慮なんかわかるわけないだろ!

8530無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:17:17.444555 ID:UkXNEiFp
>>8525 第二次大戦でも騎馬捕球隊って現役やったんやで、欧州の冬解けのぬかるみとか馬じゃなきゃ無理ってケースも有った

8531常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:17:19.923638 ID:cXTabzXD
銀英伝はフジリュー見るまで知らなかったせいかラインハルトがW主人公みたいなものだと知って驚いたなぁ
AAでよく見るのだと帝国貴族モブが圧倒的で、ラング、トリ、フォーク、石器時代のおじさんが主に見る面子なのに

8532常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:17:40.967822 ID:41tEs2Pz
馬なんて怖くねえし、パイクと銃剣でラクショーっすよ
あとは勇気で補う

8533常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:17:50.593917 ID:q5cZE8QM
>>8513
やはり自家戦車か

8534常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:18:05.654161 ID:cPWS8XFU
>>8528
騎兵は第二次世界大戦ですら現役なんだよなぁ
文字通りの機械化を達成できたのは米帝だけ、後は輸送やら偵察やらの任務に各国大量に馬を使ってる

8535常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:18:21.393790 ID:3hsxmlNB
ウマ娘警官隊!

8536常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:05.845075 ID:Ylvbv3xR
馬糞ってだけでデメリットが上回りそう

8537常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:08.309933 ID:Blik67Sy
>>8522
ラインハルト「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」
アッネ(また陛下が弟にでたらめ吹き込んで面白がってる……)

8538常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:09.055106 ID:LNFyp2g6
>>8532
パイクを配備すると
騎乗兵が強いという貴族の権威が下がるので無しです(クソ貴族感

8539常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:15.933796 ID:BX05pjS+
>>8524
ラインハルトが活躍してゴールデンバウム王朝ぶっ壊せばぶっ壊すほど皇帝の望みどおりなのよね
あそこで死なないでラインハルトの謀反からの死刑でもあのおっさん喜んだと思う

8540常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:24.470299 ID:6eXV2yQt
>>8526
何事も格好良さを装うには金が掛かるんだ
食事の量が少ない馬とか品種改良でどうにかできれば

8541常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:31.830260 ID:RogSxbbJ
>>8525
東部戦線で泥の沈んだ車を数頭の馬で引っ張り上げるとかやっとるから大丈夫なんじゃね

8542常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:33.341689 ID:Xkaafrvc
騎馬警官ってやっぱ人気職だったりするんかな

俺だってそりゃやりたいもの

8543常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:19:47.181120 ID:cXTabzXD
>>8535
第一回婦警コスが似合いそうなウマ娘大会と聞いて

8544常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:20:20.420824 ID:LNFyp2g6
>>8542
でも警官載せるの結構大変だよ

8545常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:20:39.316455 ID:CFUoSzLg
日本軍も太平洋戦争中に騎兵連隊は第三師団以外は廃止して、装甲車と自動車で編成された
捜索連隊に改編するんだが、中国戦線では偵察や悪路走行で馬が有用なので、
歩兵連隊に乗馬小隊を編成していたという

8546常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:20:59.288519 ID:cPWS8XFU
>>8530
1945年3月26日の老河口作戦で日本陸軍が戦史上最後の大規模騎兵突撃して成功してる

8547常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:21:08.633311 ID:jgsETbfT
どっち乗りたいかって話ですよ
ttps://i.imgur.com/iY3avwF.jpg
ttps://i.imgur.com/GuyySsb.jpg

8548常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:21:16.517359 ID:MC1AU8La
>>8543
会長とゴルシとライアンは似合いそう

8549常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:21:19.876478 ID:e32MVLVe
>>8527
さすがにゲッペラー艦隊みたいなのはGガンでもいなかったような…

8550常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:21:35.021541 ID:BX05pjS+
>>8538
そのうち騎馬の代わりに四足歩行ロボにまたがった警官隊が出てくるのかしら?

8551常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:22:01.975171 ID:Fyb5hKHl
頼み込めば3Pさせてくれそうなウマ娘はおるか

8552常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:22:02.782035 ID:/KXTeZdV
>>8543
ライアンが婦警コスしてたら股間に悪そう

8553常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:22:03.456146 ID:LNFyp2g6
>>8550
アーマードトーマス部隊か

8554常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:22:13.918943 ID:UqTviHaK
○○はいいぞ!って話にでも○○はどれそれが悪いって否定から入るマン

8555常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:22:27.942537 ID:r1DfWTvd
ゲームシステム的に戦艦扱いのガンダム顔とかならいたな

8556常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:22:58.967275 ID:cXTabzXD
ダスカはコスプレポリス的な系統が似合いそう
ゴルシはグラサンつけてショットガン持ってきそう…

8557常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:23:05.483790 ID:FyQdRScJ
>>8551
ウララとバクシンオーは行ける(イケナイ)

8558無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:23:12.713543 ID:UkXNEiFp
>>8523 日本だとあまり見ないが実は馬で最も生産数が多いのはクォーターホースだったりする
      馬でできる事は全てクォーターホースができると言わしめる程
      農耕、運搬、馬車、乗馬と非常に汎用性が高く気性も穏やかでサラブレッドより頑丈で頑健
      品種としては中間種なのでサラブレッドよりデカい(サラブレッドは軽種)

      全力疾走でのスタミナはサラブレッドに劣るが、実は400mまでならクォーターホースの方が早いと言われる程加速力が有る

8559常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:23:15.664481 ID:PUMFWH6e
>>8547
豪天はくっそかっこいいし動くとなおさらかっこいい。超好き

8560常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:23:21.074686 ID:d6trFmV8
>>8523
警視庁のHPで紹介されてるのはほとんどサラブレッドだな
一頭だけ日本乗系種ってのがあった

8561常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:23:42.978952 ID:WYtockFf
モブロックってほんま比喩ではなく事故だよなぁ(クソデカため息)
大事なG1レースを台無しにされたんだから審議で降着させるアプデくるべきだと思うんですよ
ねえマックイーンさん

8562常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:23:47.480567 ID:SiYVrlIL
騎兵が活躍する話ならなろうのベルリク戦記お勧め。
剣と魔法の世界だけどWW1位まで文明(兵器)が発達した環境下で騎兵将校の主人公が延々戦争するゾ。
やってる事は弓をライフルに持ち替えたモンゴル軽騎兵だけど。

8563常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:23:50.112701 ID:cPWS8XFU
>>8545
よっしゃ!歩兵の機械化や!(チャリンコノリー)
ttps://i.imgur.com/dHvHQO6.jpg

8564常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:24:00.645205 ID:jgsETbfT
>>8549
Gガンではないけど
ttps://i.imgur.com/KI3W8QF.jpg

8565常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:24:10.394769 ID:Q5MzdUmE
武田ロボ騎馬軍団の逆襲ってタイトル思いついたので映像化してください

8566常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:24:21.480895 ID:Fyb5hKHl
>>8512
仕方ないので金髪赤髪の二人だけではなく、ここで凡人をひとつまみして3人にしましょう

8567常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:24:22.810269 ID:MUmA811g
>>8530
ところで騎馬警官のお馬さんって何目的の中から選出されるんだろ
それ専門で育成されるん?

8568常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:24:38.631435 ID:/KXTeZdV
>>8563
マシンナーズプラトゥーンだって?

8569常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:25:04.571934 ID:19wJHXlZ
>>8527
SDガンダム込みでいいなら、ジェネラルガンダムとかあるが

8570常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:25:38.476698 ID:a1bUlT7Q
>>8527
ガンダムサイってのが
ttps://www.sunrise-inc.co.jp/sd_gundamforce/sakuhin/chara01.html

8571常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:25:41.811324 ID:CFUoSzLg
>>8563
整備が簡単だし、燃料もいらないので、マジでこれは舗装道路での最適解だったりする
デンマークとかでも自転車装備の歩兵中隊とかはいた

8572常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:26:03.299594 ID:Xkaafrvc
スプリガンとARMSでメカ系・ミリタリー・特殊能力の厨二は
8割履修できるよね

8573常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:26:14.801800 ID:Nn5ggRTR
花京院だけ木之本桜さんに差し替えられているジョジョの奇妙な冒険第三部

8574常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:26:43.206435 ID:CFUoSzLg
>>8558
やっぱり現代競馬は実用馬の改良のためとは言えなくなったんやなあ

8575常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:26:56.796070 ID:jgsETbfT
>>8565
はい
ttps://i.imgur.com/GPo6irV.jpg

8576常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:26:57.434368 ID:LNFyp2g6
>>8573
CLAMPブチギレ案件になりそう

8577常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:26:58.921225 ID:/KXTeZdV
>>8566
銀凡伝かw
蛇足編は本当に蛇足だと思うけどすき。同盟編は……俺のこころが

8578無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:27:16.345369 ID:UkXNEiFp
>>8567 日本はほぼ生産がサラブレッドなんで引退した競走馬の中で乗馬クラブ経由で来る事が多いみたいだな
      農林水産省から警視庁に転勤
      海外はわがんにゃい

8579常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:27:30.013305 ID:9k3ivosX
腸よ鼻よって漫画ここでちらっと見て買ったんだけど
ギャグで笑ったあとに症状のこと考えて冷静になるの繰り返しで動悸がやばい

8580常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:27:47.163562 ID:6eXV2yQt
騎馬隊をロバ隊にすると、牧歌的な感じになる

8581常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:27:51.129074 ID:MC1AU8La
>>8566
同盟編はどうしてああなったんだ…

8582常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:27:52.642668 ID:/KXTeZdV
>>8573
桜ちゃんが俺のチェリーをれろれろしてくれると聞いて

8583常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:27:53.329505 ID:x2/ZHYXf
じゃあ俺ホラーもので主人公に誘われるけど
「そんな危ない場所俺いかないからな!勝手にいけよ!」って奴やるから

8584常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:28:01.976717 ID:3hsxmlNB
>>8543
エアグルーヴかマルゼンスキーか

8585常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:28:12.138270 ID:Q5MzdUmE
ガンダムもいいけどエルガイムもいいよね
序盤がこんなに賑やかだとは思わなかった

8586常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:28:56.119793 ID:Blik67Sy
>>8584
婦警の格好をしたマルゼンスキーはなんか逮捕しちゃうぞにいそう

8587常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:29:24.318249 ID:Fyb5hKHl
こち亀で引退サラブレッドを両津が教育してレース荒らししてましたね

8588常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:29:31.797751 ID:MUmA811g
>>8578
サンガツ
言われてみればこち亀で両さんが警察の騎馬の競走馬時代の名前当ててたね
あれはそういうことか

8589常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:29:39.451971 ID:a5OJZpki
>>8571
でも進軍路に舗装道路は…

8590常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:29:40.245937 ID:/KXTeZdV
>>8584
その二人がやると逮捕しちゃうぞが後ろに透けて見える

8591常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:29:56.432065 ID:e32MVLVe
>>8565
あさりよしとおが描いてた戦国ロボ物でも出てたっけ

8592常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:30:00.096320 ID:41tEs2Pz
ミニスカポリスだとぉ

8593常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:30:36.667815 ID:x2/ZHYXf
逃げ馬育成してて大きいレースとかやるときに
自分だけ逃げとかだと勝ちの確率非常に高くない?
モブ逃げが混ざってたりするとちょっと怪しい

8594常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:30:57.415971 ID:cXTabzXD
>>8583
ご、ゴリ先…!?

8595常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:31:23.313162 ID:BX05pjS+
>>8585
FSSはー? あの優しいお兄ちゃんなデプレくんがダバもといコーラス6の時代には
カステポーで種馬貴族2代目になってるなんて……

8596常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:31:24.223677 ID:x2/ZHYXf
(なんでおもいっきり銃使ってるタイキシャトルが上がんないんだろ)

8597常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:31:38.606883 ID:Blik67Sy
>>8593
逃げはただでさえスタミナ消費が大きいので、
先頭争いとかで余計にスタミナ消費するとキツイんだと思ってる

8598常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:31:54.722502 ID:RogSxbbJ
>>8593
逃げ馬最大の利点は「競り合うことが少ない為スタミナ消費が相対的に少ない」というのがある
なので逃げ馬が複数いると通常よりも多くスタミナを消費してスタミナ走り切れるギリギリで調整してる場合沈む

8599常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:31:58.886189 ID:CFUoSzLg
>>8589
イギリスのマレー植民地は、当時の日本よりも道路の舗装率が高かった(マジ

8600常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:32:12.741192 ID:Nn5ggRTR
>>8565
織田ロボ騎場軍団なら永井豪が大昔にやってた。黒の獅子って漫画で。
後の織田軍の戦歴は総て甲陽軍鑑などの後世の創作で、伊賀攻めでロボ騎馬軍団が壊滅するまではロボ騎馬軍団で勝ってたとかなんとか。

8601常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:32:36.746714 ID:adob0djR
あの皇帝は、帝国もうだめだなと気づくほどの才覚はあったしな。
自分生きてる間に金髪が反乱起こして自分殺して帝国終わらせるのもいい
しんだあとに、帝国ぶっ壊すもいいとかラインハルト特攻の無敵の人すぎる

8602常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:32:47.878528 ID:M1jhk39q
>>8593
同作戦がいないと競ったりしないのでスタミナ消費が抑えられるんじゃないかという説が

8603常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:33:02.953526 ID:Xkaafrvc
主人公補正ないと
こんなとこにいられるか!外に救助求めに行く!ってやっても
化け物共がうろついているのに外に出るなんて正気か?
救助がくるまでここを動かないからな!ってやっても
どっち選んでも死ぬのひどいよね

8604常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:33:12.384776 ID:KEdHNC0v
シンボリルドルフ、トレセン学園の地域交流の一環として一日署長就任。本当に所長の椅子に座って指示を出すことに

8605常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:33:15.717014 ID:cPWS8XFU
>>8599
大日本帝国は朝鮮やら満州の開発に金つぎ込んでたからね(溜め息)
敗戦で全部パーよ

8606常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:33:18.559823 ID:/KXTeZdV
>>8594
危険レベル5億のおっさんがなぜいち教師に収まっているのか

8607無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:33:23.276054 ID:UkXNEiFp
キングヘイロー ←キング
トウカイテイオー ←帝王
シンボリルドルフ ←皇帝
エアグルーヴ ←女帝
サクラバクシンオー ←バクちゃん

8608常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:34:18.437624 ID:BX05pjS+
>>8603
でもミストのおばちゃんはこんなとこにいられないわ! 家族のトコに行く! ってやって生き延びたよね……

8609常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:34:52.073276 ID:Fyb5hKHl
>>8607
サコミズオー ← 聖戦士

8610常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:34:55.344983 ID:a1bUlT7Q
>>8565
武田が戦車乗ってたのはあった
ttps://i.imgur.com/xAYBtAp.jpg

山本勘助が作った一品ものだが

8611常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:35:04.122631 ID:KEdHNC0v
>>8606
それは彼が心から教職を全うしているからだ。生き物としてはおかしいよ???

8612常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:35:19.662490 ID:e32MVLVe
>>8600
さすが御大やなw

8613常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:36:15.414730 ID:MC1AU8La
>>8601
帝国の衰退は見抜けてもそれを押し止めれるだけの才覚もないし、子供達は暗殺やら陰謀やらで死んでいくしで完全にやる気なくしてたからなぁ…

8614常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:36:19.825291 ID:41tEs2Pz
ウマ娘は全員女性なので女帝やウォッカの偉業や牝馬三冠の価値がふわっとしてると思う

8615常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:36:26.122916 ID:HoMVV7Yf
ttps://i.imgur.com/EKDLVVN.jpg

ええいっ!!南無三!!

8616常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:36:30.947668 ID:MUmA811g
>>8608
あの映画の主人公はあのおばちゃん説あるから
画面に映ってた親子は主人公補正がなかったんだ

8617常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:36:37.188423 ID:F7WiXIhE
>>8534
そんな米帝もアフガンでは
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/z/o/m/zombiekiller/sp-081496700s1561387118.jpg
ttp://img01.militaryblog.jp/usr/z/o/m/zombiekiller/sp-001792000s1561386487.jpg

8618常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:37:16.133109 ID:hDnndVkQ
アフガン戦争の時も先行で入った特殊部隊が移動用に馬調達したりと今でも割と生き残ってたりする
ヘリ以外なら山岳地では最適解よな

8619常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:37:47.545749 ID:KEdHNC0v
>>8615
賭けには勝てたかい?

8620常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:37:56.328536 ID:9k3ivosX
>>8617
トラックをばらして運んでるのかな…?

8621常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:38:07.461810 ID:/KXTeZdV
>>8611
あのおっさんが自分の危機を把握したのって死神回くらいだよな

>>8615
これは俺でも踏む。どうだった

8622常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:38:08.342305 ID:Fyb5hKHl
>>8615
俺でも踏む
誰だってそうする

8623常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:38:22.038178 ID:pZ8uW2ZL
>>8617
1枚目は解る。悪路で燃料補給がままならない環境では悪くない
2枚目は解らない。よく乗ってるな

8624常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:38:23.783062 ID:CFUoSzLg
第一次大戦のころ、馬に乗って移動するが、戦闘するときは歩兵になるという乗馬歩兵がイギリス帝国の兵科にあった

8625無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:38:28.191577 ID:UkXNEiFp
>>8614 GU降格とかで対象三冠レースがコロコロ変わる米牝馬三冠とか
      英セントレジャーの権威がガタ落ちして牡馬も牝馬も全く狙わなくなった英牡・牝馬三冠(最終戦がどっちも英セントレジャー)
      よりマシだからへーきへーき

8626無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:39:33.142990 ID:UkXNEiFp
>>8615 これ残り一枚が少し気になる

8627常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:39:38.273801 ID:HoMVV7Yf
>>8619
>>8621
>>8622
ttps://i.imgur.com/b2WbxGF.jpg

フハハハハハ!!!
たづなさん構えてると冒険しやすいよね
たづなさん有能桐生院無能

8628常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:40:11.151877 ID:KEdHNC0v
>>8627
やるやん

8629常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:40:29.734120 ID:HoMVV7Yf
>>8626
たづなさん
因子でスピード盛ってるから凸クリーク借りてスピードスタミナ育成

8630常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:40:30.332672 ID:/KXTeZdV
>>8627
おめ

8631常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:40:32.143150 ID:41tEs2Pz
竜騎兵(ドラグーン)という蝶カッコイイネーミングからの移動に馬を使うだけの歩兵

8632無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:40:46.013391 ID:UkXNEiFp
>>8627 これ脳汁ドバドバ出る奴や!

8633常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:40:52.650706 ID:Fyb5hKHl
>>8627
よかおめ

8634常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:41:21.633459 ID:59dW64C6
スタ3スピ2たっづって構成か

8635無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:41:49.947155 ID:UkXNEiFp
菊はもう勝ったなガハハハ、天春も貰いましたゾ〜

8636常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:42:19.319586 ID:a5OJZpki
>>8631
機械化歩兵と聞けばサイボーグ兵士だと思うよなあ

8637常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:43:13.423598 ID:MC1AU8La
フサリアとかいう重装甲突撃銃騎兵と鎌倉武士とかいう重装甲突撃弓騎兵…なお維持費

8638常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:43:29.110741 ID:Xkaafrvc
>>8617
メタルスラッグかな?

8639常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:45:41.222161 ID:HoMVV7Yf
>>8634
変かな?無()課金だから手札が少ないのよ
マックイーンも45

8640常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:46:07.492025 ID:kSS1fxNq
>>8631
FF関係で勘違いが横行してるけどドラグーンはドラグーンって銃使う兵隊を指すから実はウマも関係ないんだぜ

8641常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:46:13.129236 ID:YN9aEaE6
幼女戦記でヌイてもいいですか?

8642常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:46:44.656267 ID:Xkaafrvc
糖尿病って名前だと尿に糖分混じってるくらいで
そんな大層な病気じゃなさそうに聞こえるやん?

8643無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:46:53.307021 ID:UkXNEiFp
>>8639 ええんちゃう?パワー不足だけが心配かなこの構成だと
      このままスタミナマシマシで長距離エースやなガハハハ、勝ったで工藤

8644常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:48:12.702277 ID:HoMVV7Yf
>>8643
まじでこの時期にこんなステしてること無かったからかなり好調で今更ながら緊張してきた
パワーはんなぁ……因子でスピ盛るとどうしてもそうなる

8645常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:48:30.732018 ID:a1bUlT7Q
ドラグーンF(ファントム)はタカラトミーの社内につっこむやつ誰かおらんかったんかってなる

8646常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:48:31.643156 ID:04h0roAR
>>8563
実際マレー半島を2か月で踏破するのに役立った
ただ、当時の日本人は自転車に乗れない人も多かったので直前に自転車に乗れるように訓練した
あと、国内だけだと自転車の調達が追いつかなかったので海外からも輸入した
陸軍はこの自転車の発注で開戦計画がバレるのではと警戒したそうな

8647常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:49:03.372102 ID:CFUoSzLg
>>8644
スピード練習し続ければいけそう
トレーニングレベルが上がれば、パワー練習よりもパワーが上昇するで

8648常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:49:35.088226 ID:KEdHNC0v
デッキがスピスタ構成の場合はレンタル継承はパワー選んでるわ。スピードのついでに鍛えるといっても足りんことが多い

8649常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:49:45.601894 ID:59dW64C6
>>8639
全然変じゃない、むしろ参考にさせてもらうわ
うちのマヤノちゃんも同じ配分で育ててみたいなって
問題はうちの環境だとたっづout卑しか葵inなんだよな・・・

8650常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:50:18.682660 ID:/KXTeZdV
>>8649
今PUちゅうだゾ☆

8651常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:50:34.813677 ID:4Mpx6RzK
あれ?
鉄郎・ハーロック・エメラルダス・メーテレとあと一人誰だっけ
シリアルナンバーゼロってのがあった覚えが

8652無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:50:41.826297 ID:UkXNEiFp
>>8647 分かる半端にパワーやるよりスピードガン振りした方が結局は総合能力高いわシニアの夏前くらいはちょっと怖いが

8653常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:51:26.544515 ID:jZE6fo67
>>8605
うちのあたりが舗装されたのは60年代終盤くらいらしい

8654無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:51:36.493588 ID:UkXNEiFp
>>8650 あげません!(惨敗

8655常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:52:41.579377 ID:SifNqqb7
先行差し追いにパワーは必要だが
じゃあパワー極振りが強いのかというとそこまででもないという

8656常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:52:51.727384 ID:59dW64C6
>>8650
回してもSRしかくれなかったからもう回さないもん!

8657常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:52:52.393384 ID:CFUoSzLg
>>8652
差しだとパワーも少しはやらないといかん気がする

8658常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:54:41.443913 ID:HoMVV7Yf
>>8656
おうジャンプしてみろよ
ゴルシ石持ってんだろ?

8659常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:54:49.438930 ID:4Mpx6RzK
そういえばスティールボールランで
ジャイロの馬はラストにジョニィが連れてる描写があったけど
ジョニィの馬はどうしたんだろう
馬刺しか?

8660常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:55:23.834068 ID:/KXTeZdV
>>8651
戦士の銃? ならエメラルダスから0番もらったやつがいるはず
名前覚えてない。なんか二人いるとか聞いたこともある

8661無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:55:28.620539 ID:UkXNEiFp
>>8657 普段やって無いからシニアの夏くらいにパワーに来るの願ってやる
      差しだとパワーA、スピードAだとスタミナは多少雑でも良いのが安心

8662常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:55:43.463780 ID:04h0roAR
>>8653
東京オリンピックで慌てて舗装道路整備したからな

8663常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:56:34.000972 ID:XueGlZ5L
昔の俺 賢さはいる
ちょっと前の俺 賢さなんかいらんかったんや!
今の俺 賢さはいる

8664無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:57:03.099337 ID:UkXNEiFp
ウラライVSマクライVSブルライVSダークライ

8665常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:57:25.020680 ID:Q5MzdUmE
スピスタ染めが正義なんだ
なおスタのサポカ

8666常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:57:39.294716 ID:Hnzqr0Ei
>>8575
こんな世界でまで三河武士に突き上げられる家康…

8667常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:57:42.509905 ID:4Mpx6RzK
>>8660
あーエメラルダス関係なら知らんわ

8668無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 20:57:47.712174 ID:UkXNEiFp
>>8663 Cくらい有れば大体どうにかなるイメージ

8669常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:58:40.127467 ID:SifNqqb7
>>8663
わかるわー

なんかぐるぐる理論がループしてる感あるwww

8670常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:58:51.099269 ID:kSS1fxNq
>>8654
命捨てがまるは今ぞ!すすめぇい!

8671常態の名無しさん:2021/05/12(水) 20:59:57.127895 ID:pZ8uW2ZL
>>8658
(ピョンピョン ポロ・・・)

残念だったな。もう無くなった!

8672無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:00:09.412567 ID:UkXNEiFp
未だに根性育成全く上手くいかんわ

8673常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:00:22.444696 ID:HoMVV7Yf
キェェェエエエエ雨出遅れシニア宝塚落としたぁあああああ!!スペお前ぇ!!

8674常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:00:53.057933 ID:4Mpx6RzK
>>8672
なぁにちょっとジープで追いかければすぐさ

8675常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:01:06.081728 ID:nwk5HRE8
最近は微課金の私でもAが作れるようになってきて楽しくなってきたわ。
A+B+B+CBくらいで纏められるようになってきた、これ以上は上振れ待ちだわ。

8676常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:01:17.634842 ID:XueGlZ5L
>>8668
基本それくらいあればいいと思う
牡牛座のアルデバラン杯に向けてデバフ盛りの会長作っててフクとマーベラス2枚差し体制をデフォにしてるせいなんや
ttps://i.imgur.com/lOiMc0X.jpg

8677常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:02:02.664699 ID:n3Hd/GRX
>>8660
戦士の銃は設定の変更が多すぎてな
No.0は999だとトチローから海野広へ、
ニーベルングの指環だと台場工場長から台場正になってる

8678常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:02:07.035586 ID:mYPtATQQ
短距離とか突き詰めると必要分のスタミナ確保した上でスピパワ賢さSSだからな

8679常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:02:08.532646 ID:BX05pjS+
>>8663
知性こそ超人格闘技者の源ってフェニックスも言ってるから必要やろ

8680常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:02:13.705539 ID:HoMVV7Yf
テイオーの春シニア三冠つら……

8681無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:02:21.074236 ID:UkXNEiFp
>>8673 (春古馬三冠は)あげません!

8682常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:02:27.263395 ID:KEdHNC0v
根性育成はエアグル姐さんでABBBCになったのが限界っすわ。ちな差し

8683常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:02:38.218205 ID:/KXTeZdV
根性育成って根性何枚使うんだろ。3枚差して2枚賢さ1枚スタミナ?

8684常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:02:39.875280 ID:hEs1GL9I
昔ワイ「根性いらね」
今ワイ「根性は400もあればええわ」
未来ワイ「根性は1500で充分」

8685常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:03:00.239939 ID:59dW64C6
チームレースのマイルとかどのくらいスタと回復スキル盛ればいいかわからんわ

8686常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:03:04.504159 ID:kSS1fxNq
サイゲームに詳しいボク曰く無料石を大量に配った後にちょっと強いガチャを出して来たらそのあと人権級が来る確率が非常に高い

8687常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:03:05.102299 ID:04h0roAR
ふと気付いたこと
赤チンを塗ったことのあるウマ娘の中の人はいるんだろうか
あれ何のために塗っていたのかイマイチ分からん

8688常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:03:11.085569 ID:CFUoSzLg
CPUの差しが恐すぎる

いつの間にか1馬身以内に来ててヒエッとなる

8689常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:03:37.371676 ID:SifNqqb7
>>8672
うまくいくとA+でかなり強いの出来る
SS+BBBCみたいなかんじのやつ

8690常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:04:03.043781 ID:HoMVV7Yf
>>8683
5か6
夏合宿で+100でるときもちいい

8691常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:04:20.191728 ID:d6trFmV8
>>8680
ボス マックイーン
裏ボス スーパークリーク
マックイーンに先着やったっと思ったらはるか先を行ってたクリークとかよく見る

8692常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:04:21.832647 ID:nwk5HRE8
>>8684
能力値のインフレが進んでMAX4500か何かになったのかな?w

8693常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:04:36.676368 ID:41tEs2Pz
根性中心で強いウマを作る廃人と、評価値だけ狙って根性5枚さした糞雑魚ハリボテウマ育成の意味がある

8694常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:04:52.528040 ID:RogSxbbJ
意外と便利な編成画面右下にある効果一覧
ttps://i.gyazo.com/c16e508576794eef2962a773741c6cdc.png
ttps://i.gyazo.com/8b17fff6c2b5620c3aa337e38ce84edb.png

8695常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:05:12.985774 ID:SifNqqb7
>>8686
だいたいガチャピンでみんなが天井した次のグランデとかレジェフェスでぶっこわれつっこんでくる感じする

8696常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:05:31.595665 ID:w3DEobfT
根性育成ステは素晴らしいの作れるんだけど手持ちだとスキルが微妙になってしまうわ

8697常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:05:53.125854 ID:4Mpx6RzK
>>8677
なんとなくハーロックの後継者ポジが戦士の銃を持ってないってのも閉まらんし
後者の方がいいような気がする(こなみ)
クロスボーンガンダムの1話ってハーロック1話のオマージュやってんな

8698常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:06:19.696990 ID:Fyb5hKHl
サイゲ博士に聞きたいんだけど
スカチケはいつ頃売ってくれるんですか?

8699常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:06:28.624680 ID:jZE6fo67
>>8677
未来のズタボロになって継承されたテツローの銃をメンテする話とかないかしらん(無い

8700常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:07:02.363073 ID:HoMVV7Yf
>>8693
ハリボテウマにチームレース編成汚染されてしばらく格下相手にボロクソ負けの日々がつづいたわ
最近ようやくハリボテウマ駆除が終わった

8701常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:07:17.501760 ID:SifNqqb7
根性育成のコツは
根性をメインにするんじゃなくて
スピードかスタミナかパワーをメインに3枚から4枚差しにして2枚くらい根性入れる感じがいいと思う
根性600くらいまで上げながらスピードとパワー補ってくれる

メイン3+根性2+たづなか桐生って感じでやってるなあ

8702常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:07:37.259176 ID:04h0roAR
腹ボテウマ?(難聴)

8703無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:08:48.278939 ID:UkXNEiFp
>>8694 普通に完凸サポカ有るの羨ましいわ・・・

8704常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:09:26.783663 ID:U3tIzkii
>>8702
スペちゃん!!

8705常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:09:44.886461 ID:HoMVV7Yf
>>8704
産みません!!!

8706無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:09:46.541618 ID:UkXNEiFp
>>8701 ホホーウ、なるほど後でやってみよう、バクシン!(困ったらすぐバクシン

8707常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:10:11.953515 ID:P+wKDfI5
本当にね、サポカが弱くて毎日泣いてる

8708常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:10:55.281665 ID:kSS1fxNq
>>8705
産むから!!

8709常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:10:57.276627 ID:n3Hd/GRX
>>8699
999の続編がエタってるからなあ
別の人が描いてる999に期待しよう

8710常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:12:03.809590 ID:RogSxbbJ
>>8703
キタサトの為に一回天井まで回したからね!
なお肝心の成果はこちら
ttps://i.gyazo.com/ffbfd680f5af45492e06575c287a7f97.png

8711常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:12:29.830552 ID:/KXTeZdV
>>8710
グロロロロロ……

8712常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:12:30.679874 ID:59dW64C6
>>8708
姉貴も見習ってこれくらい言えばな

8713常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:12:52.786841 ID:Fyb5hKHl
>>8710
グロ
鋼の意思

8714常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:13:04.613796 ID:HoMVV7Yf
>>8710
ヒェ……

8715常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:13:29.062560 ID:KEdHNC0v
>>8710
ガチャは悪い文明

8716常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:13:43.529097 ID:19wJHXlZ
>>8659
老馬っつってたから、レース後に死んだ可能性
あとはまぁ、ジャイロの遺体と愛馬を引き渡しに行くのに不要だったから置いてきただけの可能性も

8717常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:14:07.967830 ID:HoMVV7Yf
天井まで回す金があったら何食える?にんじんハンバーグ、にんじんステーキ、にんじんサラダ、にんじんパフェ……

8718常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:14:12.993023 ID:pZ8uW2ZL
課金少ないとキャラかサポのガチャ比率で状況違うからなぁ
俺はキャラとサポの比率2:8ぐらいでSR完凸はイベネイチャ抜きで11ある

8719常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:14:27.653340 ID:SifNqqb7
>>8706
バクシンは根性育成向いてるぞ
スタミナ気にしなくていいからな
スピード特化型根性で行けば
1200、500、600、600、500みたいな感じの作れる

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471442.png

サンプルで依然作った根性育成のバクシン
もうちょいスタミナは積みたかったかなあ。パワーこんなにいらんやろ

8720常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:14:56.970727 ID:HJSDAG+j
>>8710
天井まで出たSSR5枚全部すり抜けた俺みたいなのもいるから気にするな!

8721常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:15:23.750740 ID:X28XmFO+
これが根性育成の理想や
ttps://i.imgur.com/XbRECaM.jpg
ttps://i.imgur.com/oHmoQgc.jpg

8722常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:15:42.322707 ID:2lUKSisj
テイオー今日も今日とて無事クラシック無冠

ネイチャを見習えオラ!いつもとは言わんがそれなりにクラシック三冠取ってくるし少なくとも皐月とダービーは落とさねえぞ!

8723常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:15:52.331373 ID:pZ8uW2ZL
>>8716
ジョニィの親父来てたし、任せたのかもしれんな

8724常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:15:55.193771 ID:hnD81daS
フフ、怖い

8725常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:15:59.032410 ID:4Mpx6RzK
>>8709
ていうかなんか今地味に松本時空の再構成やってるよね
ヤマト→SSX→新ヤマト→999→ハーロック→999二作目→今やってるシリーズ
とか初めて明確になったし

8726常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:16:09.578366 ID:/KXTeZdV
>>8721
たづな理論…完成していたの…!?

8727常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:16:10.312767 ID:w3DEobfT
良いなぁ…
異様なほど偏ってSR引いてもブルボンばっか被りまくったわ

8728常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:16:11.946070 ID:SifNqqb7
>>8721
バケモンすぎるwww

8729常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:16:37.157990 ID:HoMVV7Yf
>>8721
????(????)>????

8730無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:16:45.287214 ID:UkXNEiFp
>>8710 ごめん・・・・・・

8731常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:17:00.025758 ID:Fyb5hKHl
>>8717
金がなくても俺はサービス開始以来ずっと石貯めてたら無料石67k溜まってるな
つまり倹約さえすれば2回天井行ける計算やな

8732常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:17:05.333356 ID:KEdHNC0v
>>8721
(わけのわからないものを見る目)同じゲームをやっているとは思えん

8733常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:17:06.052124 ID:4Mpx6RzK
>>8716
冷静になったらDIOにぶった切られたし死んだのかなって

8734無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:17:35.168679 ID:UkXNEiFp
>>8719 ステ自体はどっちかっつーと先行型だなコレ

8735常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:17:51.533839 ID:Fyb5hKHl
>>8721
自分の?ツイッターとかから引っ張ってきた?

8736常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:18:28.247679 ID:kSS1fxNq
(スキル貧弱すぎへんか…?)

8737常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:18:31.060339 ID:SifNqqb7
>>8734
そう思う、あと、ハヤテ一文はいらなかったと思う

8738常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:18:35.349108 ID:CFUoSzLg
>>8721
ここまで来ると根性とか関係なくない?

8739常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:18:41.446957 ID:XueGlZ5L
>>8721
え、これ根性なの…いや、根性か…

8740常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:19:09.508843 ID:59dW64C6
新潟〇が入ってる・・・
ホテルに向かってバクシンして逆うまぴょいしひたのかな?

8741常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:19:16.335713 ID:RogSxbbJ
8713
所がサトイモちゃん1凸でも案外サポート性能が強い、これだけが成果
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471448.png

8742常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:19:30.419053 ID:SifNqqb7
>>8739
根性やと思うぞ、
根性ここまで上げるには根性やらんと上がらん

8743常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:19:32.698569 ID:Q5MzdUmE
>>8710
1万入れてSRしか出ないorすり抜けSSRのときは思わず真面目に生きようって決意するよね

8744常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:20:01.868194 ID:SifNqqb7
>>8741
サトイモは45から強いって言われてるな
金スキルは忘れろwww

8745常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:20:20.305727 ID:X28XmFO+
>>8735
根性染めが流行ってたハヤヒデがピックアップの頃に拾った画像なんでスマンが分からん

8746常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:20:32.954502 ID:WYtockFf
ゼンノロブロイ完凸したいなぁ
スキル優秀すぎるねん

8747無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:21:08.937494 ID:UkXNEiFp
>>8741 レアスキル意外が完璧なサトノの御令嬢

8748常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:21:09.680720 ID:e0iWpJYX
ゴルシ、敗北の日
ttps://i.imgur.com/BAAerkk.jpg

8749常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:21:29.182034 ID:e0iWpJYX
>>8747
鋼の意志いる?

8750常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:22:16.203576 ID:59dW64C6
>>8748
おじいちゃんがボケとかシャレになんねぇぜ

8751常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:22:41.761836 ID:Q5MzdUmE
>>8748
マックの脂肪が胸に行かないのおかしくない?
マックEカップイーンになれ!

8752常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:22:46.720471 ID:pZ8uW2ZL
>>8747
実にセガらしい構成

8753常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:22:50.316996 ID:SifNqqb7
死にスキルが多いので

半年あたりをめどにバランス調整はしてほしいかなあ
マエストロがちょっと万能すぎる

8754無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:23:02.290336 ID:UkXNEiFp
>>8748 ここのマックは残念ですこ、三人で寝てる事言ったらチケゾーに素で引かれてたのクッソ笑った

8755常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:23:14.968617 ID:M1jhk39q
>>8748
メジロのお嬢様はなんでこんな面白い娘になってしまわれましたの?

8756常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:23:21.171992 ID:kSS1fxNq
>>8749
シナリオ変わって確定で取れなくなった後に泣いても知りませんよ!

8757無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:24:13.966780 ID:UkXNEiFp
鋼の意志の条件が中盤で前詰まりしたらだったら搭載率高かっただろうな・・・

8758常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:24:38.712812 ID:04h0roAR
>>8748
カスタード入りのメロンパン?

開発者「メロン果汁を生地に練り込んで、内側にメロンクリームを入れたメロンパンを開発しました」
社長「おーまーえーはー、あーほーかー」
誰もそんなメロンパンは望んでねーんだよ!

8759常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:24:47.487632 ID:e0iWpJYX
>>8755
ゴルシのおじいちゃんだから

8760常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:24:57.223131 ID:HoMVV7Yf
テイオーの技巧派ってどうなん?ポジションスキルは地雷があると聞いて敬遠してる

8761常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:25:05.838513 ID:kSS1fxNq
回復スキル36種の内28種が産廃と聞いた

8762常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:25:34.558467 ID:SifNqqb7
>>8758
メロンの表皮に何となく似てるからメロンパンなのに
ホントにメロン入れましたとかセンスないわーって思う

いや、ただ俺がメロン大嫌いなだけな話だがwww

8763常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:26:19.928008 ID:F7WiXIhE
ユウジョウ!
ttp://pbs.twimg.com/media/E1LdypYVEAIMP4I.jpg

8764常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:26:47.423558 ID:hEs1GL9I
なんかヤマトって今相当未来の話が漫画でやってんだっけ?

8765常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:26:51.492441 ID:XcORoCA4
サトちゃん金スキルなんだったら良かったんだろうな
トレ効果や他のスキルは優秀なんだけど

8766常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:27:42.131598 ID:RogSxbbJ
因みにこんなスキルが壊滅的でもちゃんと眠れる獅子が起動して根性が高ければ天皇賞春を大差で勝てる

ttps://i.gyazo.com/a6c5b8469e98a81bb90773d46f0790a3.png
ttps://i.gyazo.com/d1eea2f2913ac6745dbd5014d13339db.png


8767常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:28:04.502203 ID:oO5iJGKi
>>8020
それだいたいセントールの悩みじゃない?

8768常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:28:07.564784 ID:MUmA811g
完璧だと後は落ちるだけだからあえて未完成にしておく秘訣

8769常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:28:10.007931 ID:4Mpx6RzK
>>8764
今っつーか昔やってた
いや今もし新宇宙戦艦ヤマトのリメイクやってるんならごめんだけど
999とかハーロックの時代の話の事を言っているならやってるよ

8770無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:28:21.527532 ID:UkXNEiFp
>>8763 事故率90%くらいはありそう

8771無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:29:08.791877 ID:UkXNEiFp
>>8766 ハッピーミークかな?

8772常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:29:41.177186 ID:HoMVV7Yf
ttps://i.imgur.com/n0m5wld.png
屁が漏れた

8773常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:29:42.152549 ID:SifNqqb7
>>8761
タキオンとクリークの固有、マエストロ、レースプランナー、食いしん坊、眠れる獅子
これらとこれらの下位は割と有効に機能してるっぽい

疲れにくくなる系は、回復じゃなくてホントにスタミナ消費を軽減してるかもしれないって話が合って
これの研究進めば、評価変わるかも

解析で答え出てるかもしれんが、まあ解析は見ないことにしてるので何とも…

8774常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:29:51.532595 ID:a5OJZpki
>>8758
え?

8775常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:30:50.895047 ID:n3Hd/GRX
>>8763
上位のライダーリンチもあるぞ

8776常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:30:53.281895 ID:04h0roAR
>>8772
肛門「誰だ?」
ウンコ「屁です」
肛門「通ってよし」

8777無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:30:57.147398 ID:UkXNEiFp
>>8772 次頑張ろうね・・・

8778常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:31:32.973075 ID:SifNqqb7
疲れにくくなる系が有効なら
じゃじゃ馬とか下校のスペシャリストとか切り開くものあたりが役に立ちそう

8779常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:31:53.217186 ID:P+wKDfI5
ハッピーミークは固有スキルがあれば…

8780常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:31:55.251854 ID:HoMVV7Yf
>>8777
ま、まぁあのあとスピードもスタミナもS乗って評価点更新したから……

8781常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:05.845486 ID:pZ8uW2ZL
>>8772
結果1つに一喜一憂しないのがコツ。疲れるからな。それは出荷しとけ

8782常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:16.095771 ID:59dW64C6
>>8771
スピ根性は実質Bだし、パワーも練習しなくてもBは確実だから・・・

8783常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:19.954600 ID:d6trFmV8
高低差200mの坂が実装されたら坂系スキルは輝く

8784常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:31.414050 ID:04h0roAR
有馬で最下位になって泣いているハルウララ
どう声をかけていいか分からずオロオロするライスシャワー
この場合、貴方はどうしますか?(管理職用試験)

8785常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:36.025649 ID:dgH4Au9p
>>8763
バイクとジープどちらが大変だろうか


8786常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:45.542057 ID:9HQxWg4S
じゃあなんですか?実は検証の結果鋼の意思が人権スキルってことがあるかもしれないんすか!

8787常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:33:20.748628 ID:hhdAc4b/
>>8751
スズカさんよりBが1cm大きいけどWも1cm大きいマックイーン
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471463.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471464.jpg

余分なエネルギーは多分腹に行くんだと思います(非情)

8788常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:34:38.170458 ID:9HQxWg4S
>>8787
というかマックイーンに比べて足ほっそいわスズカさん
折れるんじゃないかと怖くなるくらい

8789常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:35:04.191436 ID:wOd2E+cB
>>8784
すまない、うちのウララは継承で赤因子発動しなくても
ついに9位ぐらいは安定して取れるようになったんだ
芝長距離Dに負けるなよモブ共

8790常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:35:32.241375 ID:SifNqqb7
>>8787
ススズってそんなに大きな馬じゃないんだが
ウマ娘では身長高いんだよな

本来ならマックイーンのほうが一回り以上大きい

8791常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:35:47.792843 ID:hhdAc4b/
>>8788
まぁ折れたんだが…(原作)

8792常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:35:48.433184 ID:SifNqqb7
>>8788
折れたからなあ…

8793常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:36:29.119039 ID:HoMVV7Yf
>>8788
折れました

8794常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:36:52.949111 ID:04h0roAR
りあむ「ぼくも心が折れたよ?」

8795常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:37:12.881283 ID:RogSxbbJ
>>8771
なお最終ステータスはこちら
ttps://i.gyazo.com/12ac9b7904746b3003cba92bdba86e56.png
因子は見ないことにした
ttps://i.gyazo.com/c640ebd52da85dba2e3a398d8c12e95f.png

8796常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:37:31.985095 ID:VlURjwww
>>8788
せやな…
ttps://i.imgur.com/N4HX6jr.gif

8797常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:37:43.802444 ID:Bkc95b8P
>>8794
お前折れてもすぐ再生するじゃん

8798常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:37:47.216444 ID:9HQxWg4S
>>8791
>>8792
>>8793
ライスの件といい、原作書いてる奴はやっぱり畜生なのでは?

8799常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:37:53.312864 ID:n+UUc/jH
>>8790
ゴルシほどじゃねぇが現役時の平均体重490sの堂々たる大型馬だからなぁ

8800常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:38:17.452593 ID:tqvuUv3F
>>8788
(目頭を押さえる

8801常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:38:22.665949 ID:SifNqqb7
>>8796
隣の兄ちゃんより恵まれた肉体で草www

8802常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:38:33.877594 ID:wOd2E+cB
>>8794
そうかそうか
じゃあ焼き餃子を山盛りにんにくマシマシで食っていいぞ
酒はまだ未成年だからダメだぞ
そうしたら次の日はいくらでも寝ていいからな

これでどんだけバッキボキの粉砕でも治るじゃん

8803常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:38:36.361042 ID:yA2VO93+
>>8796
ふともももちもちしてそう

8804常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:39:25.655364 ID:M1jhk39q
つまりマックイーンは盛ってよいしついでにキタちゃんはさらに盛ってもよいということだ

8805常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:39:29.378183 ID:SifNqqb7
>>8799
500キロ近くになったこともあるし、マックイーンの走ってた30年前だと大型と言われる大きさだからなあ

8806常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:40:04.917628 ID:SifNqqb7
まあ、ウマ娘は全体的にもっと筋肉を盛ってほしい

8807常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:40:06.713308 ID:9HQxWg4S
ただあの怪獣使いの愉快な仲間達、次回大丈夫かな
それともアンチ君も一応怪獣だから操られちゃう奴か

8808常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:40:27.713883 ID:wOd2E+cB
>>8806
スマートファルコンにこれ以上盛ったら流石に不自然だぞ……

8809常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:40:49.216259 ID:04h0roAR
マックイーン「つまり500kgまでは太ってもセーフということですわね?」

8810常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:41:06.871286 ID:d6trFmV8
でもあんまマッシブに作りすぎてハンターさん並みになったらちと困る・・困らない?

8811常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:41:08.203290 ID:MUmA811g
背筋に鬼を宿すライスシャワーが見たいとな

8812常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:41:28.389182 ID:dgH4Au9p
>>8794
ヒュンケルみたいになぜか1残るだろ

8813常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:41:40.570500 ID:+WGNrYCL
と言うかサラブレットは怪我しない方が少ないし・・・
ゴルシとかスぺちゃんは珍しい

8814常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:41:49.737956 ID:gwKUYhjL
ネイチャ育成、休憩で30回復5連発の下振れしまくる。
なおレースは18戦18勝の無敗だった模様

8815常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:42:41.445764 ID:F7WiXIhE
>>8794
お前こんな風に生えてきそうでなぁ……
ttp://livedoor.blogimg.jp/loveai0221/imgs/3/e/3e9e92fe.jpg

8816常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:43:08.481781 ID:VW8RLKxO
>>8772
さっき作ったウチのAマックよりマシやん(スピ1芝2固有2で白因子ゼロ)

8817常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:43:28.129437 ID:rABiGL7b
脳内でスペランカーと結びついてバグるスペちゃん

8818常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:43:29.935074 ID:/KXTeZdV
>>8811
極限まで絞って殺意の波動を宿したライスほしい

8819常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:44:00.172762 ID:hEs1GL9I
やめろよ、マッチョになったら
「あれ?もしかしてボクの方がトレーナーより速くて強いんじゃない?」って気付いちゃう子が出ちゃうだろ!
誰とはいわないが!

8820常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:44:02.644936 ID:4Mpx6RzK
ケガで引退したウマ娘は桜肉(隠語)になるんだ

8821常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:44:17.895364 ID:SifNqqb7
割と無茶苦茶な白井最強に付き合わされたのに
大きな怪我をしたことがないアグネスデジタル

さすが世紀末王朝にとどめを刺した勇者である

8822常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:44:28.301694 ID:wOd2E+cB
>>8814
無敗ネイチャ「でも私はキラキラしてないし……」

無敗三冠とってもキラキラしてないとか
ネイチャにとってテイオーはどんだけビカーッって光ってるように見えてんだ

8823常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:44:29.893433 ID:04h0roAR
>>8818
じゃあこのウラライスイチャイチャ本は要らないね?

8824無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:44:49.916205 ID:UkXNEiFp
>>8814 「うわーこれは勝ち負け分からんわー」 → 勝つ
      「スキル能力完璧、負ける要素は無い!」 → 負ける

      なぜなのか

8825常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:00.807202 ID:SifNqqb7
アグネスデジタルはなかなかプレイアブルにしてもらえない気がするな

多分、芝ダートともにAになるだろうからなあ

8826常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:07.202370 ID:VW8RLKxO
>>8822
もうタキオンに頼むしかないね

8827無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:46:07.848535 ID:UkXNEiFp
>>8822 ドライバーで上下させてたら手が滑るくらい発光している

8828常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:08.481257 ID:RSv843Oa
でっか
もしや遊戯王はエッチなアニメでは
ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1392449484857171970
ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1391362313786167296
ttps://twitter.com/hikari_okiraku/status/1390999928369926149

8829常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:12.191736 ID:n+UUc/jH
>>8809
君はもうちょい肉をつけていいと思うが大体14〜18くらいの小娘の体重に収まるようにしなさい

8830常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:18.025698 ID:hEs1GL9I
三冠取った、ジャパンも有馬記念も勝った
ま、春三冠も取るか、大阪杯…

大阪杯って事故率高くない?

8831常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:21.021143 ID:yA2VO93+
チンチン基地下さい

8832常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:37.961707 ID:04h0roAR
>>8824
全身黒づくめの若いにーちゃんが「勝ちを確信した時が一番負ける」って言ってた
にーちゃん「御無礼」

8833常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:38.983875 ID:yA2VO93+
まちがった
すまない

8834常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:46:54.255071 ID:XcORoCA4
うちのネイチャは宝塚直線にサボり癖発動して夏合宿行きました
せめて一週前に起きて!

8835常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:47:09.431241 ID:SifNqqb7
>>8830
個人的にはヴィクトリアマイルが事故率高い気がする

8836常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:47:25.374847 ID:KdI1573A
ソシャゲにはですわキャラとマッドサイエンティストを一人は出さないといかん決まりがあるのか?

8837常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:47:37.357800 ID:3l53IbsC
りあむがゲートになったらファントムが産まれそうで産まれないをずっと繰り返しそう

8838常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:47:38.047368 ID:pZ8uW2ZL
>>8822
自分の輝きが反射してるだけなのに気が付かないネイチャ

8839常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:47:43.087873 ID:wOd2E+cB
めちゃ馬群に飲まれた……これは負けたな(確信)
で何故か勝ってることもある恐怖
特に差し

8840常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:47:49.631849 ID:SifNqqb7
>>8834
ネイチャで同様のことがあって合宿中に2回さぼられたことあるぜ
そして残り2回のうち1回は小倉記念だ

8841無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:48:45.293077 ID:UkXNEiFp
チケゾー「うわーーーーー!見てよ見てよ!イーブイだーーーー!アタシ本物初めてみたーーーーー!!!」

8842常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:48:53.163461 ID:/KXTeZdV
>>8830
宝塚がめっちゃ事故る

8843常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:49:08.929000 ID:MUmA811g
>>8831
棒淫具発進みたいなのがお好き?

8844常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:49:29.557964 ID:hhdAc4b/
>>8814
俺は逆に育成自体はまぁまぁ上手くいったけどレースでぼろくそだったタイシンがおったよ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471482.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471480.jpg

8845常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:49:34.317083 ID:9HQxWg4S
>>8841
進化したらめっさ泣きそう

8846常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:49:37.972766 ID:CFUoSzLg
ビワハヤヒデ「誰がモンジャラだって!?」

8847無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:50:04.477009 ID:UkXNEiFp
>>8837 出たり入ったり、ちょっと出たりでもまた入ったりしろ

8848常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:50:35.795325 ID:tFvGyWy0
テイオーは菊花賞で事故る

8849常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:50:44.669236 ID:SifNqqb7
ttps://www.youtube.com/watch?v=UcZ6ORp2LKU

こいつら仲いいな。
普通審議になったらもっとピリッとすると思うんだがwww

8850常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:51:03.285452 ID:9HQxWg4S
>>8835
>>8842
ヴィクトリア1600、大阪2000、宝塚2200

短いと事故したあとに取り返しがなかなか出来ないから惨敗
みたいになるのかね?

8851常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:51:09.774571 ID:DaNThgSJ
>>8845
イーブイの進化で泣くわけないだろ?ピカチュウじゃねぇんだからさ

8852常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:51:16.410876 ID:M1jhk39q
>>8839
第四コーナー馬群でこれはアカンと思ってたら最終直線でギリギリ抜け出して最後の最後で差しきることあるある
なお最後までBAGUNも普通にある模様

8853常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:51:18.176757 ID:+WGNrYCL
>>8848
つーより長距離が鬼門な印象

8854常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:51:19.122853 ID:ItBM7PWU
>>8847 マキバオーみたく生まれた直後に、戻りそうになって大声でつっこみ入れてるのが目に見える。

8855無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:51:39.724640 ID:UkXNEiFp
>>8844 タイシンは脚質が極端だからなぁ・・・・・・かと言ってさすがに中距離以上はGの逃げ先行させるとキツいし

8856常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:52:06.518847 ID:SifNqqb7
>>8850
その翌月の安田記念でぶっちぎりで勝ったりするから
さらに、なんでヴィクトリアマイルで負けたん?ってなること多い

8857常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:52:10.058478 ID:XueGlZ5L
育成が走ってクラシック3冠余裕っすの後のジャパンカップはマジで良くわからん死に方する事が多いと思う
BBCDCの会長が13位で変な声出たわw

8858常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:52:10.639922 ID:tFvGyWy0
>>8853
適正上げてても逆噴射しがちというかライスあたりがぶち抜いてくるというか

8859常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:52:15.327309 ID:KEnlyho2
ホープフルSで10着、弥生賞5着、急遽出走した若葉Sで何とかファン数を稼いで皐月賞に臨んだゴルシ、その後全勝
お前なんなん?

8860常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:53:14.234419 ID:SifNqqb7
ウマ娘は牝馬限定が意味なくなってるのはちょっと何とかしてほしい気はするな
トリプルティアラとったらボーナスもらえる牝馬増やしてもええんとちゃう?

8861常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:53:37.899406 ID:9HQxWg4S
>>8851
昔ポケモン漫画の主人公が手持ち進化したら泣いたの思い出したんよ
まあその時点で進化知らなかったし、最終戦まで一切進化無しで戦った男の子だったが

8862常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:53:43.271809 ID:XcORoCA4
馬群で負けたわ思ってたらそのまま中から強引にこじ開けて差し切ったお嬢は輝いてた

8863常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:53:47.251382 ID:n+UUc/jH
いや、ゴルシだからだろ?

8864常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:53:51.567356 ID:KdI1573A
いいよねファントム……
ttps://i.imgur.com/ijhNTqC.jpg

8865常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:53:53.163585 ID:wOd2E+cB
>>8857
ワイもJCはちょくちょく馬群に沈むわ
嘘でしょ!?ってなる

8866常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:54:13.578931 ID:HoMVV7Yf
>>8861
イエロー?

8867無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:54:53.337716 ID:UkXNEiFp
>>8849 武さんが誰より真剣に見てんのがあーやっぱ西の総大将だなーって思う

8868常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:54:54.178991 ID:wOd2E+cB
>>8861
イエローみたいだな
イエローは女の子だが
ワイの性癖はイエローで確実に歪んだ

8869常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:55:18.161848 ID:CFUoSzLg
>>8857
まあ原作でも、ドンケツがオークスの優勝タイムより速いJCもあったから…

8870常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:57:20.082047 ID:d6trFmV8
>>8860
プレイアブル牝馬がクッソ少ないねん・・(ダスカ・ウオッカ・エアグル・ウララ・カレンチャン)
全体の比率でも少ないけど

8871常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:57:23.525661 ID:4rWsM24u
七人のゴルシ

8872常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:57:26.254874 ID:59dW64C6
スマファで長距離適正ないから菊アカンやろなぁ、でも三冠掛かってるし出走や→勝利
よっしゃこの勢いでJCも獲ったるで→12着

8873常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:57:32.313566 ID:Fh9qFAn2
>>8794
り×98

8874無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 21:58:23.392684 ID:UkXNEiFp
ハヤヒデ「こら、良いかイーブイは耳が大きく物音に敏感なんだ、だからこうして・・・」
しゃがみこんで目線を合わせようとするハヤヒデとチケゾーの足元にスリスリして遊んでアピールするイーブイちゃん

8875常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:59:07.389789 ID:wOd2E+cB
>>8872
スマートファルコン、芝適性上げてないから目標の皐月は無理やろなぁ→2位
Dだったんだけど……

8876常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:59:13.942305 ID:hEs1GL9I
大泉洋「ぼかぁ心が折れたよ藤村くぅん!!」

8877常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:59:36.154024 ID:Fh9qFAn2
>>8837
魔法も使えたり使えなかったり、使えそうになったらやっぱり使えなかったり、仲間がピンチだと勝手に使われてたりするんだろう

8878常態の名無しさん:2021/05/12(水) 21:59:51.435203 ID:04h0roAR
>>8874
そのイーブイちゃんを見るフリをしながらしゃがんだ二人の足の付け根を見るファン

8879常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:00:28.658479 ID:hhdAc4b/
>>8870
エアグルーヴしか歌えない彩phantasia…

デモだとニシノとスイープトウショウがおるんだから実装、配布してくれてもいいのになぁ

8880無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:00:32.129402 ID:UkXNEiFp
>>8875 馬場適性はパワーにペナルティかかるみたいなんで逃げだと上手く序盤に抜けて前残りできる可能性は有る

8881常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:02:14.882294 ID:RSv843Oa
うーんこのゴルシ
ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1392461760871813124

8882常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:02:39.372733 ID:rABiGL7b
ほんまかいなと思いながら初期適性なし逃げしてみると確かに勝った
逆に逃げを戻すタイミングを失った!

8883常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:02:48.253511 ID:gwKUYhjL
>>8822
まあ細かい差分をつくって欲しい訳じゃないけど、せめて無敗で終わったら、全キャラ何か欲しい
>>8824
それでこの前スピードSの他ステB〜Cでスキルいい感じだった会長が負けました。
軽くキレそうになりました。
>>8844
ちなみに俺のネイチャは天皇秋まで回復スキルが一個も来なかった。辛かった。天春なんでこれで勝ててんだろ。

8884常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:04:47.039971 ID:wOd2E+cB
>>8880
なるほどなぁ
ジュニア級はどうせスキル発動しないから全部逃げで行くから
そのせいかぁ

8885常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:06:10.614360 ID:9HQxWg4S
つまりウララも有馬記念逃げならワンチャン…?

8886常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:07:13.032774 ID:wOd2E+cB
>>8885
芝長距離Cにして
差し追い込み抜錨神威ウララの方が……

8887常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:08:13.270142 ID:n+UUc/jH
実際初期の有馬勝利ウララはガン逃げだったな

8888常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:08:35.783885 ID:RogSxbbJ
初期長距離適性Cでたまに有馬を勝つというマルゼンスキーという怪物

8889常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:09:33.652954 ID:wOd2E+cB
>>8887
マジか
ワイも逃げで考えてみるかぁ

8890常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:09:51.046596 ID:rABiGL7b
最近会長サウジチャレンジ5連敗です(憤怒)

8891常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:10:04.344715 ID:KEnlyho2
会長も特に対策しなくてもたまにサウジアラビアRC勝ってくるし…

8892常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:12:21.424821 ID:pZ8uW2ZL
>>8888
今育成したマルゼン、有馬は出走だけでいいし、特に対策しなかったが1着取って笑うわ

8893常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:12:26.839229 ID:9HQxWg4S
サウジアラビア会長って逃げにする?
それとも先行のまんま?

8894常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:13:01.965585 ID:2lUKSisj
>>8827
故障(放射線障害)

8895常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:13:35.345100 ID:wOd2E+cB
逃げまで因子で上げる余裕はないからもういっそスキルは緑を可能な限り優先して
非根幹距離、伏兵、東京レース場、天気、バ場、枠を取ればええんやな
全部乗せれたら凄まじい基礎能力になりそうで笑う

8896常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:14:16.111228 ID:04h0roAR
>>8894
ゲッター線を浴びて進化した真ハルウララ(石川賢タッチ)

8897常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:14:44.356442 ID:Qgl36mYR
マルゼンスキーの固有強いよな発動してないの見たこと無い

8898常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:14:56.458401 ID:Blik67Sy
>>8862
最終直線で団子になった状態からお嬢の固有発動でパカーっと集団を割って飛び出してくるの好き

8899常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:15:36.130363 ID:Blik67Sy
>>8893
差し(その後の事故防止)

8900常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:16:06.185970 ID:XueGlZ5L
>>8893
先行でいってるわ、大体勝てるし
あんまり序盤逃げはうまくいく事が無かったので使ってないわ

8901常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:16:31.626478 ID:tm0ghVH1
会長はスピ300近くまでいければサウジも割と取ってくれる

>>8895
非根幹じゃなくて根幹じゃね?

8902常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:17:06.248383 ID:Q5MzdUmE
根幹で割れない距離は非根幹

8903常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:17:23.070681 ID:pZ8uW2ZL
>>8894
ああ、クズ変異引いたか
えー、じゃあ血清用意しようか。鳥類の骨、有袋類、エッグヘッド、スピード狂は基本として、ねじれた筋肉とワシの目はどっちにしようか

8904常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:17:30.468706 ID:wOd2E+cB
>>8901
有馬は2500だから400の倍数の根幹だと発動しない

8905常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:17:48.912816 ID:tm0ghVH1
と思ったらタウラス杯じゃなくてウララ有馬の話か、勘違いしたすまん


8906常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:17:56.312916 ID:hhdAc4b/
>>8895
現状無理だけどスーパーラッキーセブンとか積めたら楽しそう

8907常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:18:24.629495 ID:KEnlyho2
>>8893
先行だなあ。先行が多いときは差しにしてもいいかもだが

8908常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:18:49.978070 ID:d6trFmV8
>>8904
それだと東京じゃなくて中山では

8909常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:18:51.046334 ID:XueGlZ5L
3000の菊花賞4で割り切れるから根幹()

8910常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:18:53.031525 ID:kSS1fxNq
>>8092
では0Mは?

8911常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:19:15.792844 ID:IDrpuRn9
>>8883
2戦1勝で終わった場合は?

8912常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:19:38.447648 ID:2lUKSisj
色違いのイーブイをなんと無しにエーフィに進化させたら黄緑で完全にエイリアンになって泣きそうになったのは私です

8913常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:20:02.637679 ID:hhdAc4b/
>>8911
「中山の芝の肥料」の称号を差し上げますわ!

8914常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:23:19.370422 ID:ZFiXXmVD
>>8913
肥料が喋ってる

8915常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:24:34.417752 ID:59dW64C6
>>8912
ブラッキーなら黒地に青で格好よかったのに

8916常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:25:29.099843 ID:M1jhk39q
最終的に中山そのものと化すマックイーン

8917常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:25:46.952336 ID:wOd2E+cB
全身全霊くれよおおおおおおおお!!!!!

あげません!(末脚)

8918常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:26:40.214958 ID:wOd2E+cB
>>8908
スマン、レース場を素で間違えてた

8919常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:28:48.256217 ID:MUmA811g
中山には魔物が住んでいる

8920常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:29:24.575192 ID:Qgl36mYR
可哀想だからあげるよおおおおおおおおおおおおおお

チケゾーはいい子だな…

8921常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:29:29.929950 ID:pZ8uW2ZL
オ、オグリ・・・?どうした笠松の不祥事がショックだったか?デビュー2位、未勝利3位と7位なんてどうなってる

8922常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:30:49.799298 ID:04h0roAR
あげません!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471521.jpg

揚げないコロッケって離乳食にあるのね

8923常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:31:32.683230 ID:RogSxbbJ
まぁスぺちゃん全身全霊のほかにも道悪とか雨の日とか有用なスキル結構持ってるから…

8924常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:31:40.132824 ID:PUMFWH6e
めったにないことだけどデビュー戦で2、3回躓くことたまーにあるよね……

8925無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:32:34.387894 ID:UkXNEiFp
早々に愛嬌をジュニアで引いておきながら
トリプル訓練を一回も引けない上に夏合宿に調子普通で挑むバクちゃん
あのさぁ・・・

8926常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:32:37.506934 ID:YN9aEaE6
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471524.jpg
26年前にオタク…?と思ったけど別におかしくないか

8927常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:32:41.211873 ID:DaNThgSJ
>>8924
でもそんな馬が世の中ありふれてるやなって聞いた

8928常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:32:57.390777 ID:KEdHNC0v
>>8922
里芋でも作れるぞい

8929常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:33:18.580623 ID:9HQxWg4S
>>8923
でも本人のシナリオだと雨の度にヤる気下がるゾ

8930常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:33:37.395158 ID:XcORoCA4
デビュー戦躓くのはまだいい
偏頭痛やサボり癖が保健室3週間通って治らなかった時が痛い

8931常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:33:49.746612 ID:YN9aEaE6
お前様よ今日はコロッケじゃ。そーす?何を言うておる、ほれカレー塩に抹茶塩じゃ

8932常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:34:07.013369 ID:Fyb5hKHl
>>8926
知らない男が我が子を抱きしめてるのなんて鳥肌ものやろ
マジで誘拐とかあるだろし

8933常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:34:08.819818 ID:Q5MzdUmE
26年前のアニメ
幽白くらいかな?

8934常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:35:00.500104 ID:04h0roAR
>>8926
26年前はエヴァンゲリオンのアニメが放送された年だ
エヴァンゲリオン(1995年10月4日から1996年3月27日まで)

8935常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:35:03.618974 ID:hEs1GL9I
>>8926
というか26年前ってきっちり覚えてるのおかしくない?
なんか嘘松っぽいわ

8936常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:35:22.982793 ID:MUmA811g
>>8926
オタクがえらく騒がれた宮崎勉事件は1988年頃なのでおかしくはないね

8937常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:36:44.901184 ID:n+UUc/jH
>>8935
あまりにも衝撃的な出来事なら覚えてる可能性はある
が、はっきり言ってそれを抜きにしてもかなり嘘くさいな

8938常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:37:46.443928 ID:RSv843Oa
>>8926
1995年頃って言うとセイバーマリオネットとかスレイヤーズとかそれくらいの時代だし
宮崎勤の事件から10年もたってないころや

8939常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:38:59.833837 ID:hEs1GL9I
そして1998年にはあの歴史的大事件があったんだよ、みんな覚えてるよね?

そう、横浜ベイスターズ優勝だね!!

8940常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:39:27.236847 ID:wOd2E+cB
有馬勝てーん!(12着)

8941常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:40:48.160030 ID:04h0roAR
1995年のアニメ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471533.jpg

8942常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:41:01.351265 ID:uCZMuhKU
バクシーンを駆使してゴルシウィークのミッションなんとか終わりそうだ

8943常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:41:14.694346 ID:4xeby5Q8
>>8939
その時の主力がみんなヨソのチームでコーチしてるのは何故ですか?
(火の玉ストレート)

8944無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:41:52.415308 ID:UkXNEiFp
まぁ今回ワイも悪かったんや、ごめんなバクちゃん
菊花賞適性Gのまま突っ込ませて

8945常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:42:19.116677 ID:RSv843Oa
ZENKI懐かしい…

8946常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:42:39.793888 ID:0C8AXJ25
>>8941
うーん懐かしい

8947常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:44:17.745350 ID:KEnlyho2
>>8941
これでno bustならスズカやマックイーンは何と呼ぶべきなんだ

8948常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:45:01.268368 ID:wOd2E+cB
因子をハルウララ有馬チャレンジバリに盛ったら
無敗9冠サクラバクシンオーという戦慄の化け物が爆誕するんじゃろか

8949常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:45:27.956665 ID:n+UUc/jH
まな板ぁ……ですかねぇ……

8950常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:45:38.602029 ID:M0Y6EbAJ
>>8944
無茶過ぎるw

8951無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:45:51.652581 ID:UkXNEiFp
で、なんでバクシンを3000mに使うと言う狂気に走ったかと言うと
実は少し前の育成でウララを距離適性Eのまま菊花賞に突っ込ませた所
3着に粘ると言う謎の挙動を見せたのでワイの中で
「距離3000超えたらスタミナ次第で適性低くても好走できる」説が立ち上がったのが原因

8952常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:46:03.918808 ID:WUAIRCL6
神聖な数字72が見える見える……

8953常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:46:07.588459 ID:59dW64C6
そして1998年にはあの歴史的大事件があったんだよ、みんな覚えてるよね?

そう、横浜フリューゲルス消滅だね!!

8954常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:46:31.447430 ID:4xeby5Q8
>>8948
「わかりました! つまり長距離の1/3が1200mなんですね!!」
という割り算を理解する戦慄の賢いバクシンテイオーが誕生します

8955常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:46:32.143605 ID:/TsAONV0
>>8939
またラミレス監督の時、このまま順調に育っていけば優勝狙えるかなと思ってたらもうダメですね
リメンバー横浜!

8956常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:46:55.923537 ID:CFUoSzLg
ウオッカの有馬記念で毎回最下位になってしまうので、根本的に無理があるのでは

8957常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:46:56.744319 ID:wOd2E+cB
>>8951
スゴイウララだ……

8958常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:47:19.239108 ID:d6trFmV8
>>8948
葵ステークスがダービーとぶつかって高松宮記念が大阪杯とぶつかるので今のところ無理

8959常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:47:55.106382 ID:MUmA811g
>>8948
無敗9冠スペシャルウィークRTAなSS見たけど他のウマ娘の心折ってたなぁ

8960常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:48:06.922710 ID:YN9aEaE6
やだこのスレ鰈衆ぱない

8961常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:48:14.547299 ID:4xeby5Q8
>>8955
今日、8回裏に逆転2ラン→さらにダメ押し牧のHR
で、初めてホームで巨人に勝利できる!!
という実況アナの歓喜の叫び声が
9回2アウトから岡本の同点2ランで引き分けに終わるまでの
実況のがっかりの落差はナイアガラばりの落ちようだった

8962常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:48:35.421882 ID:/TsAONV0
>>8953
横浜はマリノスじゃないんですか???

8963常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:48:36.153668 ID:U3tIzkii
筒香は横浜にカムバックで戦力アップや

8964常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:49:29.928081 ID:wOd2E+cB
>>8958
無理なもんは無理か
スマートファルコンも有馬が東京大賞典と被って無理だったりするし

流石にハルウララ9冠は人知を超えた偉業過ぎるか

8965無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:49:32.953576 ID:UkXNEiFp
で、結果はドンケツ、当然じゃんと言いたい所なんだが・・・・・・

何と大差負けでは無くてブービーとは1馬身半くらいと言う
微妙な負け方をするこの時のスタミナは400弱Cに近いD+と言う状況でだ
回復はママの固有と直線回復のみ、ママの固有は発動しなかったので直線回復だけだな

8966常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:49:38.668680 ID:oO5iJGKi
ttps://twitter.com/arabaki/status/1392350076534591495

物凄い台無し感はあるけど
原作は大体そんな感じらしい

8967常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:50:21.618555 ID:59dW64C6
>>8962
今はJ1にマリノスとFC横浜がるし、J3にはYSCC横浜もあるよ

8968常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:50:22.447861 ID:/TsAONV0
>>8961
と、とりあえず1勝…

8969常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:50:33.164817 ID:oO5iJGKi
賢さが足りなかった?

8970常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:50:36.714008 ID:KdI1573A
>>8941
意外と知ってるアニメが多くてなんかダメージ受けてる……
違います!再放送!再放送で見たんです!!

8971常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:50:38.391076 ID:0C8AXJ25
>>8966
原作短編小説で、アニメのエピソードの大半アニオリだもんよw

8972常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:50:42.838981 ID:04h0roAR
>>8966
元々原作は短編だしね

8973常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:51:13.626405 ID:H4E7UqVH
母を訪ねて3000歩
大人の歩幅でだいたい1.5km行くか行かないか

8974常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:51:57.190846 ID:KEnlyho2
>>8971
シグルイみたいなもんか

8975常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:52:29.662115 ID:0C8AXJ25
>>8974
まさしくそんな感じだな

8976常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:52:30.324569 ID:a1bUlT7Q
>>8967
湘南も川崎もいるし神奈川県サッカーチーム多くない?

8977常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:52:35.861745 ID:6gUkU+NF
赤兎馬なら三日で行ける

8978無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:52:41.852917 ID:UkXNEiFp
この辺りから考えるに3000超えるとマジでスタミナ勝負になるので
回復スキルと素のスタミナが十分有れば適性Dくらい有れば菊は勝てる説が俺の中で浮上している

8979常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:52:55.270719 ID:toK7WmEF
>>8926
26年前に下の娘さんがいる年齢ってことは50から60歳ぐらいなのか
今のそのぐらいの歳の女性ってこんな口調の文章書くんだ、そっちの方が驚きだよ
もっとSNSとかなれてなくて文章かたいイメージだったから

8980常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:53:04.983983 ID:04h0roAR
超高速宇宙戦艦ヤマト(1話+最終話)
超高速銀河鉄道999(1話+最終話)
超高速伝説巨人イデオン(1話+最終話)

8981常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:53:32.841936 ID:/KXTeZdV
距離適正ってスピードに補正かかるっぽいので足りないのはスタミナだけでなくスピードなのでは

8982常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:54:06.488493 ID:KdI1573A
>>8979
10年前の調査の時点でネットのメイン層は50代って調査結果出てるぞ

8983無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:54:13.940217 ID:UkXNEiFp
>>8969 直線回復が発動はしたものの、スタミナ不足でずるずる序盤から後退していったんで発動しなかった
      次気が向いたら長距離適性を伸ばしてバクシンで菊に挑んでみようと思う

8984常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:54:31.458276 ID:toK7WmEF
>>8966
ハイジもすごい短い短編って聞いたよ
原作の国の人が見たら俺の知ってるマルコやハイジと違うって驚きそう

8985常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:54:37.717562 ID:/TsAONV0
広島と阪神のどっちが先に日本一になるかブービー記録ダービーは、いつ決まるんですか??

8986常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:55:10.708801 ID:KdI1573A
>>8984
あれ?
ハイジはハイジが成人して戦争に突入する第二部があったり
結構な長編って聞いたけど

8987常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:55:27.569658 ID:a1bUlT7Q
>>8985
あと5年ぐらいはパリーグが勝ち続けるんじゃねぇかな

8988常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:55:53.835635 ID:RSv843Oa
>>8979
いまどきの50代60代とかばりばりSNS使うぞ

8989無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:55:54.467679 ID:UkXNEiFp
>>8981 まぁGだと相当スピードもデバフかかってた筈だが
      Eで三着にウララが粘ると言う謎の挙動が見えたんで
      3000超えるとスピードなんか最低限あれば関係ねぇんだよスタミナだスタミナァ!と言う事かも知れん

8990常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:56:28.104462 ID:BLF/8T0w
>>8828
VRものとはいえ、アバターの薄い本しかないヒロイン(仮)もいるんですよ!!

8991常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:56:32.239013 ID:oO5iJGKi
>>8986
シグルイみたいに、1エピソードを引き延ばしまくった
てパターンとか?

8992常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:56:37.587843 ID:04h0roAR
お徳用けものフレンズ第一期DVD-BOX
1話から11話まで収録

8993常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:56:56.367101 ID:44cfmyg4
そういえば桐生ココが「親父がSNSで変なこと書き込みまくって困る」
とかいってたな

8994常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:56:57.010965 ID:toK7WmEF
>>8986
そうなんだ、アニメの話までが短いのかな

8995常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:57:43.421686 ID:88clUrkh
王様はおっぱいもキングサイズなのか
ttps://youtu.be/DU1xm6EduM0

8996常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:57:45.291786 ID:GIRhmWYB
>>8988
インターネットが身近になった2000年で三十代四十代だとすると
まぁわりといそうよね…ここにも

8997常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:57:51.551746 ID:YdcUlFYV
上の方でクリークがわがトレセンに!というレスが有ったので、試しに帰宅して回したらうちにもクリークが来ましたありがとうございます
無凸だけど本当に嬉しい

8998無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 22:58:14.986656 ID:UkXNEiFp
まぁでも菊花、と言うか距離3000オーバーに関してはこれからも少し検証が必要だと思う
つーかウララが三着に粘り込んだ意味が未だに理解できない

8999常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:58:20.249412 ID:Blik67Sy
もともと母を訪ねて三千里はクオーレっていうイタリアの児童向け小説の中で
先生のお話という形で挿入される物語だからね

9000常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:58:20.912848 ID:6eXV2yQt
>>8979
ネット黎明期の世代だ
今の70代くらいから小金持ってたら、パソコンとネット回線開いてたはず


9001常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:58:28.162776 ID:oO5iJGKi
二十代が動画投稿、三十代が画像投稿、四十代がツイッター、それより上が掲示板
って乱暴な世代別けの傾向なるのかなら

9002常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:58:30.009113 ID:59dW64C6
>>8976
J2に相模原もいるからJリーグだけで6チームあることになるね
神奈川位の規模ならあってもおかしくないわ
ロンドンなんて1部だけで6くらいあって、プロ全部になると倍くらいにはなるんじゃねーかな

9003常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:59:14.169043 ID:wOd2E+cB
チームレースで敗北してハイスコア更新すると複雑な気持ちになる

9004常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:59:22.566963 ID:toK7WmEF
>>8982 >>8988
そうなんだ、なんか若い子のツールってイメージだったけど
Twitterも結構お年寄りの集会所になっているんだね
今の若い子の使うSNS関係ってなんなんだろうね

9005常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:59:29.232060 ID:RogSxbbJ
前に聞いた話だと距離ごとに「基幹巡航速度」というべきものが決まっててこれを中盤まではこの速度を基準に脚質などを加味した速度で走るらしい
でこのこの巡航速度なんだが当たり前だが距離が短いほど早く距離が長いほど遅い、つまり脚質適性が壊滅してもこの速度を超えてるなら途中までは大幅な遅れはないということになる

問題はこの理屈があってるかは誰もわからないことだが

9006常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:59:29.946432 ID:4xeby5Q8
>>8963
牧、ソト、オースチンと、
筒香より打てて
筒香よりも守れる(上手いとは言ってない)が
筒香のポジションに飽和してるで……

9007常態の名無しさん:2021/05/12(水) 22:59:57.089930 ID:wOd2E+cB
>>9004
インスタグラムとか?
ワイは全くインスタグラムのことを知らんが

9008常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:00:02.082106 ID:P+wKDfI5
3000mに勝つスタミナを盛るかどうかはトレーナーの間でも意見が分かれるところである

9009常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:00:34.644203 ID:a1bUlT7Q
用語集で脚質は冷静さ、距離はスピード、馬場はパワーってはっきり書いてるな

9010常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:00:35.958639 ID:6eXV2yQt
>>9001
動画はニコニコの流れから30代も多くないか?
アラサーの方が適切か

9011常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:00:38.300852 ID:YdcUlFYV
イチロー松井の頃は並ぶ選手が次々に出てくるんだろうなぁ、と無意識に思っていた日本人は結構多い

9012常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:01:09.243131 ID:oO5iJGKi
>>9007
インスタを引っ張ってた層がそろそろオッサンオバサンって層になってるんで
若い層は別のに行ってるとかTiktokとかの動画投稿とか聞いた

9013常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:01:09.945091 ID:/KXTeZdV
>>8998
この謎が解ければ、無課金勢のウララ有馬チャレンジへの道筋が?

9014常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:01:19.583901 ID:S8kCU/hM
>>8990
財前葵って遊戯王のアニメシリーズでブッチギリで一番ヒロイン役をやらせてもらえなかったヒロインだと思うわ

9015常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:01:44.030007 ID:BX05pjS+
>>8986
ペーターが殺されて復讐のために独裁者と戦うんだっけ?

9016常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:01:51.669141 ID:wOd2E+cB
>>9012
ミクシィブログの時代の人間だから
ワイはもうおじいさんか

9017常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:02:00.711063 ID:toK7WmEF
>>9007
インスタなんだ、年齢関係なくお洒落さんな人達の集うところって思ってたよ

9018常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:02:03.840890 ID:RSv843Oa
>>9007
ティックトックとか?

9019常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:02:15.338353 ID:U3tIzkii
>>9014
VR兄さまの方が遊作からの好感度高い上にヒロイン力も高かったしね

9020常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:02:53.544603 ID:a1bUlT7Q
>>9013
無課金でも芝7長距離7因子盛ればいいのよ

9021常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:03:04.832436 ID:59dW64C6
だから賢さがあまり関係ない逃げにして序盤は勝てるんだよね

9022無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 23:03:08.599702 ID:UkXNEiFp
>>9099 と、言う事はやっぱスタミナだけで差しに行ったのかウララ
      因みに2500だと流石にスピードのデバフがキツ過ぎて女帝と一緒にお散歩したわ
      みんな速いね〜

9023常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:03:32.818315 ID:KEnlyho2
競技場上位の人の戦績みてると適正関係なく全部逃げて勝ってたりする
逃げタイシン(適正G)で天春も勝ってたり

9024常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:03:51.176865 ID:MUmA811g
ダイヤルアップ接続を知る者は幸いである
心豊かであろうから

9025常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:04:09.424010 ID:oO5iJGKi
ネタバレ注意
ttps://twitter.com/eiitirou/status/1392428454813966342

艦これイベント前段階眼鏡神が死ぬ気でクリアかあ

9026常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:04:22.226246 ID:Blik67Sy
twitter、インスタ、tiktokと
だんだんとネット上にプライバシーを晒すことに抵抗のない世代が増えていくなあ
まあ初期のパソ通の風潮に回帰していくということなのかもしれんが

9027常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:04:42.914348 ID:pZ8uW2ZL
>>9002
神奈川はスポーツチームは結構多いんだよなぁ。あんまりパッとしないのが非常にそれっぽいが
ノジマの靴舐めてお金を貰おう

9028常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:04:43.684199 ID:YN9aEaE6
クラブハウスってどうなったんだろう?一時期めちゃ話題だったよね

9029常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:05:01.179834 ID:6eXV2yQt
>>9011
城島・阿部・古田の3人の罪は重い
ホームランもガンガン撃てて打撃の主軸になれる捕手とかおかしいのが集まりすぎ
その下の矢野とか里崎とか本来ならいい捕手なのに、物足りない捕手扱いに

9030常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:05:04.649980 ID:wOd2E+cB
>>9020
そんだけは盛ってるけど
なかなか継承されん
継承で引けなくても最後までは育ててるが
ダート3と青因子持ってきてくれるかもしれんし

9031常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:05:07.429479 ID:BLF/8T0w
>>9019
悪落ち成分の高い鬼塚にも、ヒロイン力下手したら負けてる
むしろ遊作が女体化して乙女ゲーすべき

9032常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:06:06.601438 ID:toK7WmEF
>>9000
それぐらいの歳の人のネット環境って、夜11時からやたらに回線が重くなるんだったっけ
定額高速回線サービスが始まるまでテレホタイムって相当辛かったって聞いたよ

9033常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:06:12.407020 ID:IMyFyuj4
昔は同人誌の後付けに住所氏名が普通に載ってたし直接やりとりしてたのだ、それを思えばだいぶマシな気がする

渋でもツイでも見かけない、昔好きだった作家さんに手紙の一つも出したくなるがどう考えても迷惑なんだろうなぁとかたまに思ったりする。

9034常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:06:32.359523 ID:04h0roAR
サターンモデムで2020年にネット接続に挑む動画があったな
阿部寛サイトすら苦戦してたがw

9035常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:06:34.685037 ID:hhdAc4b/
>>9023
かといって育成環境、特にサポカの差があるからマネしても多分うまくいかねぇよなと思ってしまう

9036常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:06:42.171358 ID:KdI1573A
>>9011
そもそもイチローと松井で結構な差がないか
松井も十分凄いけど
イチローって本当に半世紀に一人とかそういうレベルの選手でしょ

9037常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:06:59.059180 ID:emiLY/DH
最近の研究だと長距離×4と芝×2で長距離をAにするのを重視したほうが勝ちやすいとか

9038常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:07:09.981967 ID:gBXoYW4M
スクショ取り損ねたけどゴルシで宝塚2連覇したら愛嬌貰えた
もしかして既にコンセ教えてもらってる状態だとゲート難から変化する?

9039常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:07:10.580820 ID:a1bUlT7Q
>>9031
そもそもヒロイン力の高さで言ったらGXはユベル、5D'sはブルーノ、ZEXALはアストラルになるだろうし…

9040常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:07:16.874162 ID:/KXTeZdV
>>9026
ネチケットとか個人情報晒すのが怖いって教育受けてる年代なので
Twitterとかで全世界への発信をしてるのはとても真似できん。すげえってなる

9041常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:04.704701 ID:aFxh+N9r
こないだコンビニ行ったらJCっぽい二人組が駐車場でも明るい店の照明で
Tiktokらしき動画撮ってるような動きをしていた
問題はワイが映る位置関係だった事や、叱って良かったのか

9042常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:13.074300 ID:pZ8uW2ZL
上位陣は目的に合った結果が出るまで育成回すから、根本的に試行回数が違いすぎる

9043常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:16.987546 ID:wOd2E+cB
>>9038
ただの運
ゴルシは運勝負に勝つとデカイメリットをくれるイベントが多いな

9044常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:21.217626 ID:BLF/8T0w
>>9024
実際蓮コラや虐殺AA、ブラクラもないとか、今のネットものすごく穏やかに見える

9045常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:29.985167 ID:hhdAc4b/
>>9038
ゲート難か愛嬌〇かランダム

ちなみにコンセを上書きする形でゲート難つくよ

9046常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:30.974663 ID:d6trFmV8
>>9038
ランダムらしい
コンセある状態でも問答無用でゲート難付けられて、集中もコンセも消される

9047常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:51.660147 ID:toK7WmEF
>>9033
とらのあなとか同人専門ショップがある都会が羨ましかったよ
作者さんと直接やりとりして本変えた頃って、現金書留や定額小為替でやりとりしていて
3時までに郵便局に行かないといけないから大変だったそうだね

9048常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:08:56.282452 ID:U3tIzkii
>>9031
攻略対象はリボ様に草薙さんにソウルバーナーにVR兄さまに鬼塚に島君、そしてAI
隠し対象として電脳化された鴻上聖これでOK

9049常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:09:11.707303 ID:kyaQc5Sm
>>9025
早い
E1周回中のワイ低見の見物

9050無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 23:09:15.089331 ID:UkXNEiFp
育成レースは俺の感覚では

1600以下 スタミナ・・・は何言ってるかよくわかんないッスね・・・
1800-2000 E〜E+くらい有れば走れる先行だと掛かると負ける
2200 スタミナ不足で走る事が無いので分かんないッスね・・・
2400 D〜D+くらいだと最後にバテるのでCくらいは欲しい
2500 感覚的には2400とほぼ変わらないつまりC+有れば十分

3000〜 未知のエリア、正直素のスタミナだけでは絶対勝てない回復スキルをどれだけ積めるかが勝負

9051常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:09:25.095318 ID:YdcUlFYV
>>9036
当時は打者で主力として活躍できるのが当たり前のような感覚だった
どちらが優れてるとかの話ではなくて

9052常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:09:25.755028 ID:nXCBAkUY
>>9038
俺の先行ゴルシの集中力を上書きされたので運です

9053常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:09:28.219896 ID:pZ8uW2ZL
>>9040
俺もだ。性別すら曖昧にしてる

9054常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:09:34.201857 ID:59dW64C6
>>9028
コロナ前に横須賀に作るとかそんな話はしてたはず
今はどうなってるのかわからんわ

9055常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:09:47.069384 ID:Blik67Sy
>>9040
ここまで匿名に拘るのは匿名掲示板の文化が根強い日本独特という風のうわさを聞いたことがあるので、
グローバルスタンダードに近づいてるということなのかもしれないしそうじゃないかもしれない

9056常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:09:57.708316 ID:MUmA811g
>>9044
でもね昔はブラクラ扱いだったホモビ見て笑ってるんですよぼくたちは
文化になって感覚がマヒしてる側面が多少あるよね

9057常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:10:08.099145 ID:KEdHNC0v
>>9028
最初はかなりオープンな雰囲気だったけどサロンに使えちゃうから
雑にチャットしてえなって人は皆離れちゃった感じ。クラブハウス 現在で検索するとヒットすると雑談しようぜってのは殆ど見かけん

9058常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:10:47.227690 ID:KdI1573A
実は俺がムチムチ魔乳の美少女で股間を触りながら全裸で書き込んでいる可能性も否定できないわけだしな

9059常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:10:54.098077 ID:wOd2E+cB
>>9037
ぶっちゃけ長距離6、芝6までは安定して作れるが
そこから先が運ゲー過ぎて辛い

9060常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:11:07.830424 ID:7N7r4UTp
好きだった作家さん……天野大気先生……(´;ω;`)ウッ

9061常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:11:09.355126 ID:KEnlyho2
>>9038
ランダムだよ
ゲート難取ったらコンセ消えるのかね?

9062常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:11:09.962068 ID:kyaQc5Sm
>>9048
その隠しキャラの攻略要素はデュエルでぶん殴れるってことでいいよね?

9063常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:11:10.587410 ID:gBXoYW4M
ゲート難確定と思ってたから驚いたけどただの運か
どのみち習得しておかなかったのは正解だっただろうな

9064常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:11:40.777624 ID:wOd2E+cB
>>9061
問答無用で消えるwww

9065常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:11:54.824001 ID:YN9aEaE6
TwitterよりもLINEの方が遥かに危険だと思うんだけどLINEは企業とかが無理矢理入れさせようとするんだよね仕事で

9066無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 23:11:57.164363 ID:UkXNEiFp
ゴルシはあの時期に愛嬌貰っても・・・・・・っていう感じなんだが
それでもつい出しちゃうのはゴルシ愛

9067常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:12:26.752118 ID:/KXTeZdV
>>9044
蓮コラは本気ではきそうになったわ
あれ思いついたやつは人を嫌な気分にさせる才能に満ち溢れてる
もし会えたら心からほめると同時に2,3発殴らせていただきたい

9068常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:12:28.922338 ID:n+UUc/jH
しかしゴルシの場合コンセでスタートダッシュ決めても固有の関係で後ろに下がるんだからゲート難でも別に構わないんじゃないかという意見がだな

9069常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:12:42.788438 ID:KdI1573A
企業っていうか国が入れろつってるからなLINE

9070常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:13:10.719503 ID:KEdHNC0v
>>9060
正月迎えてツイートした三が日の後に死ぬとか急すぎるわ

9071常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:13:11.450200 ID:59dW64C6
ゴルシのあのイベで愛嬌ははずれだよねぇ
ゲート難欲しいからクラシックで出たの!ってなる

9072常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:13:17.835583 ID:oO5iJGKi
>>9065
音声通話に使えるってのと、見たかどうかってのを確認しやすいってのが大きい

9073常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:13:42.771390 ID:6eXV2yQt
>>9072
先駆者のSkype…

9074常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:13:54.943969 ID:SifNqqb7
>>9050
とりあえず、チーム対戦だとURLシナリオより+200はほしい感じする
短距離でも500以上ほしいわ
少なくとも終盤入って即スパートしてないのならスタミナ足りてない

9075常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:14:05.728891 ID:Xt2BUYDu
>>9065
おれもLINEはずっと拒んでたけど先日渋々入れる羽目になったわ

9076常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:14:39.529159 ID:U3tIzkii
>>9062
ダメです、公式で決闘描写がない上決闘者ではなく研究者のためデッキを持っていません。
AIに対してそうした様に愛で説得シテクダサイ

9077常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:14:44.008996 ID:SifNqqb7
蓮コラは気持ち悪いと思いながらもなんか見ちゃうwww

特に、歯がいっぱいできちゃう病気の人のやつ

9078常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:10.828582 ID:Ylvbv3xR
腹が減る→飯作る・出来上がり→食べる前に食欲がなくなる この現象はなんなんだろう?俺だけかもしれんが

9079常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:13.511791 ID:a1bUlT7Q
>>9073
Microsoftに買われてダメになった感
PCだとZOOM使うしなぁ

9080常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:24.948393 ID:KEnlyho2
>>9068
競技場だとコンセはポイントの効率がいいので脚質関係なく取っていい

競技場でゲート難発動するとポイントはどうなるの?減点くらう?

9081常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:25.626792 ID:tFvGyWy0
したらばが潰れたらここも終わりか……

9082常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:49.956544 ID:6eXV2yQt
フェイスブックを偽名でフリメで登録して、そのフェイスブックのアカウントでLINEを取得すると、電話やメルアドなしで登録できたからそれ使ってるな
個人情報あげるなんてそんなことする気になれない

9083常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:54.464504 ID:KEdHNC0v
Skype開発者の本音という体でSlackやDiscordの後発勢死んでくれってキレ散らかす動画は面白かった。Skypeを作った人が言ったわけではない

9084常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:56.123509 ID:RogSxbbJ
3000以上ははスキル一切なしで走ろうとすると最大でスタミナ2500必要になる計算とか見たな

9085常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:56.003019 ID:BLF/8T0w
>>9056
ゲイが一般向けに再興したのは、だいたい阿部さんのせいだと思う

9086常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:15:59.481367 ID:He5UIa1O
>>9068
出遅れから定位置につくまでスタミナそれなりに消費するんで、ぎりぎりの戦いだと響いてくるらしい
育成じゃ2連勝出来るほどならその後のレースも楽勝だろうし、天辺当たりのチームレースでもなければ気にすることはないそうだが

9087常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:16:01.245253 ID:Blik67Sy
>>9081
ここはしたらばじゃない定期

9088常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:16:35.244385 ID:He5UIa1O
>>9081
ココ シタラバ チガウ

9089常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:16:35.940712 ID:tFvGyWy0
>>9087
そういえばそうだったスマヌ

9090無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/12(水) 23:16:44.199939 ID:UkXNEiFp
次スレ、正気にて大業はならず
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1620828972/

9091常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:17:02.879658 ID:Ylvbv3xR
LINE使わせたいなら専用の端末を会社で用意しといて欲しいわ

9092常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:17:18.913842 ID:wOd2E+cB
>>9084
スタミナ1200までしかいかないんじゃが

9093常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:17:36.189209 ID:KEnlyho2
>>9084
育成中の菊花賞や天春は全員スタミナ切れてるだけってことですかね…

9094常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:19:08.154788 ID:RogSxbbJ
因みにスタミナが足りてるかどうかは終盤に入った瞬間スパートに入ったかどうかが目安らしい
終盤に入って即座にスパートに入ってるならスタミナと根性が足りてる、入ってないなら足りてない
ラストスパートは開始した時点の残スタミナと根性で行われるので回復スキルは中盤に発動するのが最上との事
(イベスぺの食いしん坊、タイシンの覚醒Lv3の眠れる獅子など)

9095常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:19:59.667468 ID:He5UIa1O
時々実況で「死力を尽くした戦い」って言われるとみんなスタミナボロボロじゃないかーっておもう
もっとボロボロ感がある実況もあったような

9096常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:20:00.545591 ID:FyQdRScJ
LINEはソフバンが買収してセキュリティ問題指摘して解決しました!ソフトバンク最高!
みたいなマスコミ溢れたけどソフトバンクが中華系だから意味ないよねって誰も言わない闇

9097常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:20:08.919413 ID:7N7r4UTp
>>9070
ほんと「は?へ???」って感じだったわ
以前から体調が悪いとは言っていたが……まさかあんな事になるなんて……

9098常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:21:06.592724 ID:kSS1fxNq
>>9095
ワニ「死力を尽くしているのに五体満足なのはおかしいよなぁ??」

9099常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:21:09.828011 ID:SifNqqb7
>>9068
多分出遅れでスタミナ減ってる

少なくともチームの上位者でゲート難つけてるゴルシはほぼ見ないなあ

9100常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:21:26.199429 ID:wOd2E+cB
>>9094
ウララの不屈の心もかなりの優良スキルでは

9101常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:21:34.479231 ID:KdI1573A
スタン爺の最後のツイートが
「さぁ、寝るぞ。明日も楽しい仕事だ」なんだよな……
本当にスタン・リーが亡くなった時は結構ガックリ来た

9102常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:21:38.441845 ID:pmZ7Ca7a
>>9096
中華系ではないです
ないです

9103常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:22:25.134461 ID:Blik67Sy
差し・追い込みがコンセでスタートダッシュ決めると、
他のウマが前に出ようとしてスタミナ使うから、全く無意味でもないかなという気はする

9104常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:23:35.057142 ID:YdcUlFYV
タウラス杯のためにメインストーリーのブルボンと戦わせてみたら
勝てなさすぎて笑えてくる

9105常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:23:45.702143 ID:KEnlyho2
>>9094
回復スキルが終盤に発動すると無意味と言われてるが、じゃあ小休憩は何なのって話にもなるしまだ隠れた要素はありそうだけどねえ

9106常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:24:06.696154 ID:wOd2E+cB
ウララの覚醒5取ろうとしてフェブラリーステークスとチャンピオンズカップかなんかのレイが足りない

スマートファルコン!明日から行くぞ!ウララのためだ!!

9107常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:24:10.372415 ID:SifNqqb7
>>9104
でもあんなのと対戦しなきゃいけないのがタウラス杯何だと思う

9108常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:24:11.065176 ID:C4lsETx0
>>9094
ラストスパート入る時って
「クワッ!」て怖い顔した時かな?

9109常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:24:25.344866 ID:P+wKDfI5
>>9100
問題はウララのメイン戦場が短・マイルで彼女の固有が回復な事
どっちか回復以外にしてくれよ!

9110常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:24:29.644387 ID:RogSxbbJ
>>9092、>>9093
一応金回復スキルが距離3000超えるとスタミナ換算で300ぐらい回復するのでそれを四つ搭載して1200前後
そこからさらに根性を500ぐらいまで上げると必要スタミナが800前後まで落ちるらしい
一番悪い条件で計算したらしいからら本当はもっと少なく済むらしいけどね

9111常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:25:22.877919 ID:wOd2E+cB
>>9109
いやー……ウララの固有、覚醒レベルでもらえるスキルは
「全て」有馬用なんだわ……

9112常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:25:54.499593 ID:SifNqqb7
>>9105
無意味かどうかはまだわからない

ただ今のところさほど効果は感じられないといったところ
スパートのスピードには関係ないがスピード減速は軽くなってるんじゃないか(ようは根性みたいな働き)といわれているが果たしてどうか…

9113常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:26:09.943689 ID:hhdAc4b/
>>9111
鋼の意思が必要なのはウララじゃなくてプレイヤーの方な気がしないでもない

9114常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:26:33.398384 ID:kSS1fxNq
>>9110
ママやタキオンの回復固有Lv6でだいたい6%回復って言われてるから金スキルの回復量ってもっと低いと思うぞ

9115常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:27:25.052285 ID:SifNqqb7
決意を口にした翌週にさぼり癖になったり片頭痛になったり寝不足になったり太り気味になったりしても
耐える鋼の意思がトレーナーには必要

9116常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:28:24.753079 ID:toK7WmEF
>>9098
煉獄さん日本で一番だけでなくアメリカでも一番の男になっちゃったわけですが
ゴトゥーゲさんの名前ってどれぐらいアメリカで知られてるんだろう

9117常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:29:00.754088 ID:SifNqqb7
スタミナ上限を超えて回復はしないが
じゃあ序盤の回復は無意味かっていうと先行や逃げはスタートでスタミナ使うので序盤回復は有効だって言われてるな

疲れにくいはホントに消費軽減してるかもしれないといわれてるので、今後見直されるかもな

9118常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:29:14.918079 ID:wOd2E+cB
>>9113
鋼の意思はなんだろうな
そもそも鋼の意思なんてクソ余裕でみんなもらえるわけだし(ウララ以外)
多分何かしら使いみちがあるんだと思うが

とりあえずウララを有馬で勝たせるには間違いなくプレイヤーに鋼の意思が必要ではある

9119常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:29:23.704291 ID:SifNqqb7
煉獄さん400億はいけたのか?

9120常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:29:54.359251 ID:oO5iJGKi
>>9119
海外込みなら500億越えたらしい

9121常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:30:14.686501 ID:toK7WmEF
>>9119
アメリカ興行収入込みで500億超えてなかったかな

9122常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:30:26.756331 ID:KdI1573A
>>9098
ちょっと分かる
リョナ趣味ってんじゃなくて
ボロボロつってんのに全身に細かい汚れがついただけじゃねーかとか
美男美女の顔は常に綺麗だなおいみたいなのはどうなんだみたいな気分になる

9123常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:31:12.849365 ID:SifNqqb7
何日か前にチーム対戦の長距離でウララがいてびっくりした
多分有馬攻略用に育成したウララを記念に登録してたんだろうが
普通にレースで2着に来る強さだった

固有も含めたスキルがガンガン発動してたから、適正さえ克服したら案外長距離差し向きなのかもしれない

9124常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:31:17.899045 ID:Ylvbv3xR
先人に学ぶ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471564.jpg

9125常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:31:34.656787 ID:YN9aEaE6
NTRと言ってるのにタダのレイプや妄想とか浮気シーンだけとかアホかよと思う


9126常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:31:57.177629 ID:WUAIRCL6
2020年世界一位の男になった煉獄さんとかいう伝説

9127常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:32:03.125745 ID:SifNqqb7
まあ、海外込みなら超えるだろうと思ってたが
国内だけで何とか行ってほしいなとかなり惜しいところまで言ってたよね?

9128常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:32:22.968581 ID:MUmA811g
>>9122
ドラゴンボールで絶対にズボンはボロボロにならないのはおかしーだろとか
乳首出てこないの変じゃない?みたいなやつか

9129常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:32:29.493064 ID:7N7r4UTp
やっぱり煉獄さんはすげぇや!
国内だけだと380億くらいじゃなかったかな

9130常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:32:54.402588 ID:SifNqqb7
続僕だけがセックスできない部屋で
主人公がヒロインに
「お前関係ないやろ」みたいなこと言われてたの草www

ほんとにそうだよなって思ったwww

9131常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:32:57.401265 ID:Ylvbv3xR
○○さん、ごめんなさい・・・ってセリフどっかに入れときゃNTR警察の捜査網から抜けられるって

9132常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:33:10.965677 ID:BLF/8T0w
>>9122
作画コストには勝てんのだ!

9133常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:33:27.745466 ID:EpQqNXkl
サンダーボルトファンタジー最新話、あのダンディが手も足も出せず退くしかなかったって、はやみーヤバくね?
そしてイナゴはやみー、ヤンデレ石田、Y.AOIネキと大原さんの妖怪シスターズとか敵がやばすぎる

9134常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:33:37.331350 ID:RSv843Oa
>>9119
515億の男になってめでたく「2020年公開の映画で世界一」になったぞ

9135常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:33:38.134036 ID:VW8RLKxO
>>9124
ムツゴロウさん絞められてるときマジでヤバい音してるからな

9136常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:33:45.828087 ID:toK7WmEF
>>9122
借りパク暮らしのアリエッティの映画見た時に、誰も泥まみれにならなくて驚いたのを思い出した
ジブリアクションって言うか宮崎映画って、泥とオイルと汗まみれになるキャラ多かったから

9137常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:33:48.664666 ID:wOd2E+cB
>>9123
長距離だけならまだ分からんでもないが
芝も克服しなければならない、という凄まじいハードルがあるんじゃが
どんだけの運があれば良いんだ……

9138常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:34:05.034224 ID:SifNqqb7
>>9129
ttps://encount.press/archives/169489/

399.2億らしい

これ400行くよね?

9139常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:34:08.994833 ID:C4lsETx0
>>9124
まず、ニシキヘビに出会した事がないんですがそれは。

9140常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:34:24.703564 ID:Xkaafrvc
ドラゴンボールは乳首あったような気もするけど
なかったっけか
あんま覚えてねぇな悟空さの乳首

てか乳首出すとしてもごくうさと天さんぐらしかおらんしな

9141常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:34:47.624844 ID:SifNqqb7
>>9137
1回やろうとして見たがすぐにあきらめたwww

9142常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:35:07.082833 ID:BLF/8T0w
>>9131
「お兄さん許して!おまんこ壊れちゃう!」
台詞だけならエロいな!

9143常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:35:13.076178 ID:Ylvbv3xR
>>9139
そこに絶賛逃亡中のニシキヘビがおるじゃろう?

9144常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:35:26.372695 ID:KdI1573A
>>9128
ズボンと乳首はまぁしょうがないってメタ意見込みで納得は出来る
どっちかっていうとハナくらい曲がるだろとか顔パンパンに貼れるだろとかそういう系

>>9132
そっち目線の発想は無かった

9145常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:35:27.023565 ID:SifNqqb7
>>9140
悟空は乳首ちゃんと書かれてたよ
亀仙人の乳首も天津飯の乳首もある

あ、ブルマの乳首もあったな

9146常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:35:38.222560 ID:nXCBAkUY
所謂NTRジャンルは絶対に一名はクズが発生する関係で敬遠するな
エロ関係なくメンタル的にしんどい展開に耐えられないほど消耗している(小売並感

9147常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:36:13.141127 ID:SifNqqb7
>>9122
東映「そうおもったので、ビーデルは原作以上にボコボコにしてみました」

9148常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:36:16.666492 ID:RSv843Oa
その戦い終わったら一線から退くっていうならまだしも
その後も出番あるなら一々欠損なんてしてるひまないし…

9149常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:36:48.526939 ID:+MpQtiKA
ファル子碌に芝適正上げてなかったのに普通に皐月賞取って驚愕してるんだが
なんだこのウマドル

9150常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:36:59.219629 ID:toK7WmEF
>>9138
コロナ関係が落ち着くまで上映してたら行くだろうね
今は映画館も営業してないところ多いから

9151常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:37:08.597776 ID:wOd2E+cB
>>9141
俺も芝Bのウララなら作ったことあるんだわ
普通に固有4でレジェンドギリ行かないぐらいまで簡単にファン集められた

問題はそれに芝15ぐらい突っ込んでそれなんだよな
そこまで突っ込んでもCまでしかいかんのだわ

9152常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:37:18.656544 ID:SifNqqb7
NTR系は最近

どうせ主人公がセックスしようが主人公以外の男がセックスしようが
別にどっちも俺がセックスしてるわけじゃないのでどうでもいいやという境地に達したので
ホントにもうエロいかだけが重要になった

9153常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:37:29.438337 ID:MUmA811g
スポポビッチとかいうジャンル

9154常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:37:44.038744 ID:Ylvbv3xR
一作目でマジヤヴァイ時には魔剣を使うってのは今回のことがあったからなんだなぁ>ダンディ

9155常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:38:01.350070 ID:hhdAc4b/
>>9147
海外ニキ達はあれでリョナ性癖に目覚めるのが多かったとかなんとか聞いたけどよく考えたら別に洋の東西関係ないよなと思い直した

9156常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:38:34.815256 ID:SifNqqb7
>>9153
フジテレビ「水曜ゴールデンタイムの視聴率20%越えのアニメで30分、女の子をオッサンがボコボコに殴るシーンを放送する勇気」

9157常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:38:41.685106 ID:TAT01ZI7
>>9147
結果スポポビッチがジャンル名になるというね

9158常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:38:55.307356 ID:KEnlyho2
>>9108
表情は変わらず前傾姿勢になって腕の降りなど動きが早くなる(かなり分かりにくい)
問題は逃げ以外だとハロン棒を越えた瞬間が分かりづらいこと

9159常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:39:23.980432 ID:nXCBAkUY
ビーデルは犠牲になったのだ
原作に追いついたアニメ特有の時間稼ぎ、その犠牲にな

9160常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:39:31.048119 ID:RSv843Oa
海外ではリョナシチュはスポポビッチ以前はなんと呼ばれていたんだろう

9161常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:40:07.065064 ID:SifNqqb7
>>9158
スタミナチェックのためにレース見る場合は
カメラ2にして常にそのキャラうつしてる状態で終盤に突入するようにしてるな
それでも時々わかんねえなこれってなることあるwww

9162常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:40:34.062293 ID:wOd2E+cB
ゴルシやクリークとか腕の振りが速くなったって言われても全く気付かん
バクシンオーは分かる
ウララはフォームが小さすぎて分からん

9163常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:41:00.313295 ID:H4E7UqVH
ニシキヘビがそのへんの蛇と交配するってことはあるのだろうか

9164常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:41:08.822120 ID:C4lsETx0
>>9158
サンクス
そりゃあよく見ておかないと分かりづらいな

9165常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:41:30.459791 ID:toK7WmEF
鬼滅がこれほど凄い売り上げ叩き出す映画になったんだし
ドラゴンボールも原作を忠実に映画化してたら全世界大ヒットしたんだろうか

9166常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:41:35.585241 ID:KdI1573A
流石ミギー……
ttps://i.imgur.com/86tF2tl.jpg

9167常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:41:44.767054 ID:U3tIzkii
>>9159
ワンピースも誰かが必要以上にサンドバッグにされてるのかなw?

9168常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:42:14.388020 ID:SifNqqb7
>>9166
諸行無常というか因果応報というかwww
確かにその通りだなwww

9169常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:42:25.865211 ID:BLF/8T0w
>>9146
ちゃんとした悪党ならいいんだけど、小物だと萎えるわ
絵やシチュはいいのにな……

9170常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:42:46.922040 ID:BX05pjS+
>>9166
でもミギー、それってヒロインが単なるビッチってことにならないか?

9171常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:43:32.414667 ID:TAT01ZI7
アニメドラゴンボールおなじみの時間稼ぎの結果スーパーサイヤマン編でビーデルさんの描写が増えてヒロイン力が原作より増した
そこからのスポポビッチで余計に性癖直撃なんですよね

9172常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:43:52.185520 ID:BLF/8T0w
>>9167
周りのみんなから攻撃されるビックマム!!

9173常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:43:54.644914 ID:Xkaafrvc
殴られて歯がへし折れるってよっぽどだよね


9174常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:43:55.208822 ID:Blik67Sy
>>9170
ヒロインというかトロフィーだぞ
所有することがすなわちステータスになるほどの美女
手に入れたからにはそれを周囲に誇示せずにはいられない魔性の女じゃ

9175常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:43:57.232515 ID:SifNqqb7
>>9171
ジュビロに弟子入りしたかのような流れだなwww

9176常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:44:07.432853 ID:VdjX1WJI
自信満々に西幽の官憲をあしらった後で「――で、ここは何処だ?」と尋ねる石田坊主とか、
ケイガイや万軍覇を丸め込む愉悦部とか、今回はギャグパートじゃな?

9177常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:44:23.059977 ID:KdI1573A
>>9170
なんというか先に肉体関係があって
それから別の男に走る女性はビッチと呼んでいいのではないか?

9178常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:44:50.613622 ID:wOd2E+cB
そういやNTRシリーズモノで
ナンバリングが進むたびに主人公がやつれていって
最終的に病死するエロゲがあるらしいな

主人公は何に呪われてんだよ

9179常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:45:14.925782 ID:BX05pjS+
>>9177
タフのキー坊の母親みたいってことだな

9180常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:45:43.268377 ID:mYPtATQQ
ビッグマムは今現在海で一番自由な奴だから実質海賊王

9181常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:45:44.677822 ID:toK7WmEF
>>9174
北斗の拳のユリアかな、一部のユリアってそんな扱いだった気がする

9182常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:45:52.457648 ID:Xt2BUYDu
>>9166
NTRじゃないけど、たまにあるロリコンがロリと結ばれる漫画はロリが成長したらどうするんだろと妙な心配をしてしまう

9183常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:45:53.251892 ID:RSv843Oa
黒巣ガタリのワイルド式シリーズくらいでいい

9184常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:45:57.963844 ID:KdI1573A
>>9179
なめるなぁメス豚ァ!

9185常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:47:34.589039 ID:C4lsETx0
コイツは本当に
「なんでその状態から勝てるんだよ」ということが多々あるので、気持ちはよく分かる

ttps://mobile.twitter.com/itokurosuke/status/1392461760871813124

9186常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:47:43.440502 ID:wOd2E+cB
>>9182
例えばイリヤが成長したら外見アイリになるとしよう……最高では?

9187常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:48:14.885063 ID:Xkaafrvc
>>9170
NTRってあくまで特殊なシチュだから真面目に考えること自体にあんま意味ないけど
NTRっていうか浮気って非日常で
日常とは切り離してセックスだけに没頭するから楽しいんであって
間男のモノになってそれが日常になってしまうと
とたんにセックスぐらいしか取柄のないしかも性格悪い男が
四六時中そばにいると思うと早々に崩壊しそう

9188常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:48:29.859800 ID:YN9aEaE6
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471577.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471578.png
兵站ってこの時代無かったんやったっけ?

9189常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:48:55.926829 ID:He5UIa1O
>>9182
アメリカの千葉県民さんはそれで悩んであきらめたゾ

9190常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:49:10.230083 ID:Xt2BUYDu
>>9186
性癖が普通ならそうね

9191常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:50:11.183461 ID:0C8AXJ25
>>9188
ンなわきゃねえ

9192常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:50:38.281482 ID:wOd2E+cB
>>9185
最終コーナー近くまでドンケツでそっから大差でゴールしたことあるわ
意味がわからなかった

9193常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:50:38.877374 ID:toK7WmEF
>>9187
実際他人のものだから欲しいけど自分のものになったら興味無くす人っているそうだね

9194常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:50:44.827131 ID:Blik67Sy
>>91883
ロジスティクスみたいに高度にシステム化されたものはないんじゃない?
ただ、技術レベルが全く違う時代だと“ない”んじゃなくて“出来ない”ってことのが多そう

9195常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:50:57.718215 ID:RogSxbbJ
>>9188
兵站という具体的な言葉はなかったかもしれないね

9196常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:51:06.623873 ID:BX05pjS+
>>9188
もっと前から普通にあったで
単にそんだけの運用ができる生産力や輸送に割ける人員がなかっただけや
ぶっちゃけ「それができれば苦労はしねぇ」ってもん

9197常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:52:20.661262 ID:p2QjSvPu
大正義ローマ

9198常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:08.453304 ID:wOd2E+cB
>>9197
前線まで道作った上に
戦場付近でにんにく育ててんじゃねーよ

9199常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:11.549996 ID:Ylvbv3xR
漫画とかに出てくる
年上かつ背がちっちゃい事が特徴の女キャラさん、巨乳多い説

9200常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:16.099710 ID:CIDLxyOw
>>9188
有っても運搬用の馬に殆ど食われるとか何とか
鉄道とオフロード車かよく整備された道路ないと成り立たないとかうんぬん

9201常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:23.405235 ID:YdcUlFYV
道路の整備状況も現代とは全く違ったろうしなぁ

9202常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:29.411447 ID:Xkaafrvc
何!?
食料など現地で調達(略奪)すればよいのではないのか?

9203常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:34.971487 ID:59dW64C6
>>9199
ちっちゃくないよ!

9204常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:40.202275 ID:JqCqJqln
ケンどうにかしろ

9205常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:42.334049 ID:Xt2BUYDu
>>9188
小田原征伐の頃には近いことやってたと思う
街道整備してそこに店おいてみたいな

9206常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:43.669113 ID:RogSxbbJ
伊203
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471585.png

9207常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:47.308849 ID:KdI1573A
>>9188
兵站ならこっちのほうがいいぜ
ttps://i.imgur.com/9F91pkV.jpg

9208常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:53:56.447534 ID:YN9aEaE6
今期始まった戦闘員派遣しますのアニメでも
異世界人「補給部隊を狙ってなんの意味がある」
なろう主人公『魔王軍がどんなに強かろうが、水とメシがなけりゃおしまいだ。味方が無能だと苦労するよなぁ。フフ』
ってシーンがあったから補給部隊や食料供給問題への言及ってかなり新しい時代のシロモノなのかと思った

9209常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:54:22.953064 ID:Blik67Sy
>>9206
つま先とあんよが可愛い

9210常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:54:28.168929 ID:03KBxtCM
中学生ワイ「トンカツ作戦wwwなんだよこの野球ゲームwww」
大学生ワイ「史実かよ…」

9211常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:55:24.080728 ID:Xkaafrvc
>>9204
本当にどうにかしちゃうヤツじゃん…

9212常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:55:28.587395 ID:nXCBAkUY
>>9178
竿役が違うとまだいいけど寝取る竿役が一人だとクレイジーサイコホモだと思う
ttps://i.imgur.com/xUZDvUY.jpg
ttps://i.imgur.com/zc4sS2s.jpg
ttps://i.imgur.com/4C1JMJz.jpg

9213常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:55:29.218759 ID:wOd2E+cB
>>9208
そりゃ侵略軍ならそこらの村を襲って食料強奪すればいいだけだし……

9214常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:55:31.288068 ID:KdI1573A
ぶっちゃけ旧日本軍のせいと違うか?
近代の軍隊でも兵站を軽視してたんだからそれより昔にはそんな発想は無かったに違いないみたいな
まぁ99%は単になろうミームとでも呼ぶべきテンプレ踏襲してるだけだろうけど

9215常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:55:47.962846 ID:pZ8uW2ZL
>>9182
エクセルサーガのロリコンドクターは最後に自分をロリコンに堕とし、しかしムチムチに育った相手を謎技術でロリに戻してたな
なお双方合意の上なので問題ない模様

9216常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:55:51.643688 ID:RogSxbbJ
>>9208
いやそれこそ紀元前の時代から相手の補給線を攻撃するって普通にあるぞよ

9217常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:56:20.461482 ID:Xt2BUYDu
>>9202
蛮族経済やめーや

9218常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:56:28.577030 ID:kyaQc5Sm
>>9206
あらかわ
水の抵抗が少なそう

9219常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:56:43.168064 ID:YdcUlFYV
>>9216
敵方の食料庫を突き止めて焼く戦術とか普通にあるものな

9220常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:57:17.971721 ID:Ylvbv3xR
>>9212
坂口センセイ、あなたは坂口センセイではないのですか?

9221常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:57:32.230245 ID:6eXV2yQt
>>9217
飯があるところへ侵略し続ける流民経済はOK?

9222常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:57:44.917909 ID:MUmA811g
旧日本軍はぐっと根性だすと資源が湧いて出たからな気持ちの上では

9223常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:57:49.235106 ID:C4lsETx0
>>9192
急なバッドイベント連発で不調でレース出てるのに
ありえんくらい牛蒡抜きした事があったわw

9224常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:58:04.178609 ID:mYPtATQQ
補給がなきゃ継戦出来ないなんて分かり切ってたことでその補給をどうするかが課題だったと思うんですが

9225常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:58:04.003235 ID:KdI1573A
横山三国志とかで普通に出てくるもんな兵站とでもいうべきシーン
曹操がその辺のやりくりがスゲェ上手かったとか出てきた

9226常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:59:05.928663 ID:tFvGyWy0
わかってるけど出来ない、出来ないから奪うって時代はあったけどこれはそういう問題じゃねぇ

9227常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:59:21.753434 ID:Ylvbv3xR
ところでみんな、何に対して怒ってるんだ?

9228常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:59:24.225162 ID:He5UIa1O
敵から奪った飯は十倍うめぇって孫子も言ってる
概念自体は古くからあるけど、こなせられる国なんてごくわずかだ

9229常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:59:26.449481 ID:Xt2BUYDu
黒王「皆大変やね」(鼻ほじ

9230常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:59:29.534435 ID:Scan+4Nr
パンと魚とワインなら無限に増やせるので補給線とかいらないです。
君もレッツレコンギスタ!

9231常態の名無しさん:2021/05/12(水) 23:59:35.952981 ID:4xeby5Q8
そういやCIV6
あんまり合わないんで放置しっぱだったけど
最新の有料ぽすぽーと入れると
カルトで他国を洗脳したり、クトゥルフや英霊召喚したり
ロボで蹂躙したりできるのね


……Civ?

9232常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:00:10.139566 ID:LPrSo5Kv
単純に全軍に十分行き渡らせるには産業革命くらいはしないと無理ってだけなんだろうな

9233常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:00:12.795222 ID:zaZSNFzC
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471588.png
うおぉぉぉ!初めてA+到達したあぁぁぁ!
カレンチャン宇宙一カワイイヤッター!

でもこの子実際走らせるなら昨日育てたAカレンチャンほうが強い気がするんだけどどうなんだろ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471598.png

9234常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:00:29.778500 ID:uJzZtF0t
>>9229
あんたの戦略穴が空いてるぜってハンニバルが笑ってたよ

9235常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:00:35.594635 ID:+pYBMFZc
>>9225
仙人とか道士とかオカルト関連に対する反応が好き
大体は凄い人なんやなぁって敬ってウチで働いいてくれんかなってなるんだけど
曹操は知識を求めて質問攻めして、別に任官とかしないって奴

9236常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:00:40.807027 ID:5zA5jdST
>>9224
そりゃ敵国内部深くに浸透し
敵国の都市のトップなどと仲良くして物資や人員を融通してもらうんだ

なんでカルタゴの雷光はそんなことが出来たの?

9237常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:00:45.655032 ID:SDKJlE8U
袁紹「なんで負けたんや」
曹操「腹が減っては戦はできぬ」

9238常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:00:48.493083 ID:0xspiJdu
>>9188
逆にこの世界の人たちはどんな戦争してたんだろう
補給もしないで手持ちの食料尽きたら撤退してたんだろうか

9239常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:02:08.446617 ID:o4EjV0+Y
>>9238
少なくとも画像見る限りそうなんだろ
実際には略奪や徴発もやってたんだろうけど

9240常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:02:12.350402 ID:mTDoMr4j
>>9218
因みに現在のところ実装された潜水艦の中で一番素の露出が多い

9241常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:02:28.130036 ID:GDy4kJYD
孫子や六韜三略にだって兵站の概念はあるからな。


9242常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:03:24.960456 ID:RCpH31Ha
略奪対処に焦土戦術で対応
めっちゃ味方に恨まれるがな

9243常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:03:50.788695 ID:18cqXkll
兵站って概念はみんな大好き孫氏が書いてるから武将くんは大抵してってたはずやで

9244常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:04:03.251138 ID:SxXuukmL
>>9231
ファンタジー路線のシヴィザードってのもありましたし
あとMODとか

9245常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:04:06.148444 ID:SDKJlE8U
>>9242
ロシア「???」

9246常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:04:08.954670 ID:H3I4Tr1H
IQが主人公より下がらないと無双できないし…

9247常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:04:09.897889 ID:KvUW+2O5
>>9227
僕の秘密を教えようか?

いつも怒ってる

9248常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:04:33.428001 ID:QK2pDhpk
>>9242
?「そういうとき何をすればいいのか、皆はわかるかな?そうだね粛清だね!」

9249常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:04:42.246555 ID:YH9S4T3q
>>9242
そんなもんは敵の軍服奪って敵がやったことにすればいいって新城さんが

9250常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:05:10.382540 ID:5zA5jdST
>>9246
そもそも作者の脳みそを超えることが出来ない
正直戦争だの経済だの全く分からん
頭脳戦とか描ける気せーへん

9251常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:05:26.351061 ID:18cqXkll
略奪しすぎて滅びた三国志の髭

9252常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:05:32.126716 ID:7vnq4icK
キッズアニメで戦記物やって
補給線をチマチマ切り崩して敵にストレスかけ続ける戦法やる
ゾイドジェネシスの無敵団ホントスゲーわ

9253常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:06:03.978267 ID:M0DJeB3B
蒙古が攻めて来たら味方を略奪するよりぶち殺せばいいって褌一丁のお侍様が…

9254常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:06:08.159004 ID:ZzMabBfP
M&B2で夕方になると店に行き食糧全部買い占めて宿に帰り食糧不足に喘ぐ民を見ながら毎日フルコースを50日ぐらいしてたら反乱起きたから鎮圧して支配者になったわ
民を飢えさせるとかクズですわ

9255常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:07:07.249425 ID:eSdgXxbd
>>9231
AoW、AOEとかどう?やらない?

9256常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:07:12.230104 ID:6+x8ODTt
北伐が悉く兵糧が切れて撤退を繰り返してたので、拠点を攻め落として略奪しないと持たないのだと思ってたわ
よく考えると曹操は遠征しても兵糧切れしなかった気がするから蜀が糞立地過ぎるだけだな

9257常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:07:18.395658 ID:8PK3S7ru
昔の兵士の八割以上は食料食わないと一週間で死ぬらしいし

9258常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:07:50.251652 ID:KvUW+2O5
ただきっちり歴史から学んで
そういう要素を存分に取り入れて作品に厚み持たせても
今度は今度で歴史要素入れたが故に
めんどい流れと戦う羽目にもなりそうだな

9259常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:08:03.173110 ID:dIU5EnF2
>>9247
ハルクはシリーズ通してここがピークやったな

9260常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:08:30.470668 ID:bNqZL7Y5
もしかして2割を選別し続ければ無敵兵団が完成するのでは?

9261常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:08:42.088784 ID:0L3YoZkT
信長のシェフの
「足利将軍に越前ガニの料理を出して『越前を食う=将軍が越前攻めを承認した』」
っていうお題目を成立させてるのを見るとまつりごとってめんどくせー!

9262常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:09:39.470710 ID:+Z70TJM5
そうだ!戦国武将と同じ仕事はしない主人公にしよう。例えば・・・フレンチの料理人!

9263常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:10:04.817609 ID:mTDoMr4j
まぁ代打近代に入るまでは
「大軍を維持できるほどの物資を運ぶ手段が乏しい」
のが大きな理由の一つだの

鉄道と機関車が登場するとこの辺が劇的に改善し始める

9264常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:10:12.874695 ID:5zA5jdST
>>9260
多分逃げるんじゃないかな
昔の兵隊とか死ぬより逃げていなくなる方が多いとかなんとか

9265常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:10:18.684347 ID:8BTHONmw
>>9252
旧ゾイドから劣勢になったらゲリラ戦展開するの共和国の十八番だし…
首都落とされてもゲリラ戦で年単位で粘って新型ゾイド完成させて反抗作戦に出るぞ

9266常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:10:28.704356 ID:dIU5EnF2
>>9252
太陽の牙ダグラムが実は味方してくれている地球の企業をテロ装って攻撃させて保証金云々と政治的立ち位置の確率みたいな
とんでもねー話があった覚えがある
具体的な内容は忘れたけど

9267常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:11:19.068287 ID:SMkqh9OV
「スタミナは700あれば十分なのよ」
「チームレースで3600mとか3400mとかあるんですがそれは…」

9268常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:11:20.668497 ID:uq/v3axm
>>9258
描写するトコの取捨選択って大事よね

9269常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:11:39.743188 ID:GDy4kJYD
馬で運ぼうとすると、必然的に馬の分の飯と水も運ばなくちゃならんからなあ

9270常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:11:55.612765 ID:SDKJlE8U
ロンメル将軍「北アフリカは大型船が停泊できる港が少ないから補給が苦しい。アレクサンドリアまで行けばいいか」
ドイツ軍参謀本部「誰か攻めろと言った! というか少ない補給の燃料を前線までの移動で使うんだよ!」

9271常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:11:57.412476 ID:KvUW+2O5
>>9259
IWの終わりの流れから
バナーとハルクの中で対話があって認め合うことによって
パワーアップイベ入ると思うやん?

まさか一方的にバナーが支配権獲得するとはね

9272常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:12:06.443406 ID:+Z70TJM5
なろう主人公「傷口に馬糞はやめておけ」

9273常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:12:09.556423 ID:dIU5EnF2
実際、補給能力を充実させて前線の兵力は少なくするか
補給能力は怪しいが前線の戦力は充実させる
どっちがいいんだろうな
この辺、ちゃんとしたシンクタンクは研究してそうだが

9274常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:12:12.846428 ID:YH9S4T3q
ぶっちゃけ現代でも大軍と兵站のバランスはくっそ難しいからな
無茶を通せるのなんか米帝様くらいじゃね?中国は実際に始まってみなきゃわからん

9275常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:12:30.405489 ID:sjmykBDo
軍用ウマ娘は兵站どうしてたんだろう……

9276常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:13:12.323791 ID:LPrSo5Kv
>>9267
クラス維持できるなら全戦全勝する必要は無いし

9277常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:13:20.740953 ID:5zA5jdST
>>9273
んなもん常備兵なら前者だし、農民兵が多いなら後者だよ

9278常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:13:29.984692 ID:M0DJeB3B
会長がパワー3持ってきた…
パワー8とは言えど自前にしてはかなり立派だ…

9279常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:13:46.904982 ID:SDKJlE8U
>>9273
戦前の日本は後者を選んだな
なお日露戦争でも補給に苦しむ
前線「砲弾が足りないんだよ!」

9280常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:14:20.298668 ID:ddXGvz83
ウマ娘に勝てるわけないだろ!
ttps://i.imgur.com/gxdy35u.png

9281常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:14:54.904656 ID:KvUW+2O5
>>9261
単なる言葉狩りやん こんなんって言わせない空気づくりが
すごくよくできてるんだと思うわ
信長のシェフ

9282常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:15:26.994805 ID:SDKJlE8U
???「ウマ娘に補給物資を運ばせればインパールまで行けないか?」

9283常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:15:29.338030 ID:5zA5jdST
>>9280
ウマ娘のお医者さん用意するんじゃないですかね

9284常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:16:29.837541 ID:0L3YoZkT
湾岸戦争ではその米帝様も補給が届かなくなって戦車師団が立ち往生しかけたという……

台湾がM60の後継としてM1戦車を導入するそうだが、台湾であれ運用出来るのか
世界で一番ガソリンを食う戦車だぞ

9285常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:16:35.436803 ID:V+Ob3M7d
ファル子手に入ったんだが
シナリオでちゃんみおの顔がよぎったわ
ちゃんとマトモなシナリオでよかったけど

9286常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:17:01.429864 ID:YH9S4T3q
>>9279
WW1くらいまではハードの進化に対してドクトリンが追いついてないんや
あそこまで物資も人の命も消耗するなんて考えてなかった

9287常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:17:04.734805 ID:+Z70TJM5
この後、めちゃくちゃ予防接種を嫌がった

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471610.jpg

9288常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:17:11.599787 ID:ddXGvz83
>>9285
ちゃんみお「私、ウマ娘やめる!」

9289常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:17:36.679694 ID:wKFLyNGB
>>9281
家康「「国家安康」「君臣豊楽」と大差ないやろ?」

9290常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:18:28.488321 ID:V5qcL/jZ
>>9275
アニメのスペちゃんが5トンのタイヤ引くトレーニングが出来るので
大八車だけで何トン輸送出来るやろな
況してや軽種のサラブレッドのスペちゃんより軍馬の方が
力が強いだろうから馬車とは比較にならん輸送力になる

9291常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:18:29.039761 ID:dIU5EnF2
>>9289
これ戦争しかけるほどではないにせよ
割と本当にシツレイとは聞いた

9292常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:18:50.707867 ID:5zA5jdST
>>9285
ただ一つだけ不満がある
あの流れならシニア東京大賞典は特別にファン数を有馬と同じにするべきでは

9293常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:19:15.410492 ID:+Z70TJM5
マナー関白 秀吉

9294常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:19:43.344035 ID:V+Ob3M7d
>>9288
それネタではなくて「お客さん全然いないじゃん!!」とか言い出さないかと
ファル子は強い子でしたよ

9295常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:19:56.970409 ID:H3I4Tr1H
デップーに確かにオールマイトのインパクトには及ばないな

9296常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:20:16.767051 ID:DaUsxKH/
>>9281
なんというか絶対笑ってはいけないシリーズ味があるよね
何気ない行動したら理不尽に 『デデーン、朝倉、宣戦布告』 とか言われる

9297常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:20:33.824557 ID:wKFLyNGB
競馬に負けて借金を背負ったちゃんみおは、ある日忽然と姿を消した
それと入れ替わるようにミツボシと名前の付いたウマ娘が現れた
未勝利からなかなか勝ち上がれず、ヒトツボシにもなれていない模様

9298常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:21:01.851803 ID:vIYkEJW0
>>9289
当時の観点からだと実際シツレイになるらしいな

9299常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:21:03.341938 ID:8BTHONmw
>>9279
そもそも砲弾や弾丸を作る生産力が足りないからどうやってもどうにもならんぞ

9300常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:21:25.643143 ID:RCpH31Ha
そういえば読んだことなかったかなりみる謎広告のまんが
ttps://omocoro.jp/bros/kiji/287525/

9301常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:22:52.113008 ID:qF5f48zo
シリアルバーを完璧に食べる信長のシェフの商人さんは笑った

9302常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:23:24.149363 ID:18cqXkll
マナーは歴史の勝者がつくるのだわ

9303常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:24:29.133957 ID:bNqZL7Y5
マナーが紳士を作るんだ

9304常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:24:55.963464 ID:QK2pDhpk
よさベイ!
ttps://i.imgur.com/ZB2wlqP.jpg
ttps://i.imgur.com/lYhoK0k.jpg

9305常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:25:05.830176 ID:N8NuLxHZ
やったぜ、根性育成の話が出てたからオグリで試してみたらブルボンに勝てた
ttps://i.imgur.com/GbxoijL.jpg

9306常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:25:55.713736 ID:V+Ob3M7d
でもファル子Aちょっと超えぐらいで全然強くできん
逃げ向けのサポカがほぼないし
友情タッグが出てもソロで来ること多くてね

9307常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:26:18.422063 ID:YH9S4T3q
大使閣下の料理人とか読んでて外交めんどくせー!料理にいちいちそんなメッセージ込めんな美味しく食べろと思いました

この間のバイデンと菅総理の会談でハンバーガー出てきて手を付けなかったそうだけどどんな意図があったんだろう

9308常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:26:29.355022 ID:dIU5EnF2
>>9303
どっちかっていうと
「マナーがあって初めて人間になれる」って感じの方が適切な気がする
この辺「man」のWミーニングを日本語で訳せないからしょうがないけど

9309常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:27:09.876188 ID:QfaI7rP9
キングスマンはスーツがかっこいいし面白いんだが、エログロを自重しないので地上波は絶望的な所が辛い。


9310常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:27:20.685922 ID:YH9S4T3q
マナー講師千利休!

9311常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:27:30.783659 ID:wKFLyNGB
>>9302
朱元璋「朕がマナーを決めます。マナーを守って長生きして下さいね。」

9312常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:28:08.693436 ID:T/2qq9g3
>>9307
解釈の一つとして、ハンバーガーはトランプ前大統領の象徴なので、
手を付けないって事は、トランプとの決別を意味する。

9313常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:28:33.192144 ID:uJzZtF0t
はあ……ゴジラSPが今週も最高だった……

9314常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:28:36.376994 ID:V+Ob3M7d
ウマ娘とトレーナーは温泉旅館は別部屋に泊まるのがマナーです

9315常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:28:44.665148 ID:5zA5jdST
>>9310
黒く侘びた茶碗以外は認めない
金一色とかもってのほか
とか言い出しそう

9316常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:29:02.626576 ID:M0DJeB3B
>>9304
狐ロリババアは別売りかよ

9317常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:29:25.402907 ID:dIU5EnF2
>>9310
こんなダサい奴の下で芸術やれるか
死の……とかやれるコイツは
本物のロッカーだと思う

9318常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:29:45.831822 ID:5zA5jdST
>>9314
ではトレーナーとトレーナーは?(桐生院並感)

9319常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:30:51.103744 ID:+Z70TJM5
ハンコを傾けて捺さなかったせいでおとりつぶしになったとある旗本

9320常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:31:27.472306 ID:dIU5EnF2
>>9318
そういう関係にない男女が同じ部屋に泊まるって普通にマナー違反だよなとは思う

9321常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:31:43.215019 ID:+Z70TJM5
トレーナーとトレーナーの場合、温泉の下見であればお泊りまでOK

9322常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:31:44.814036 ID:3yyazKw+
>>9317
山上宗二「師匠は権力に媚びたエセロッカーだぞ!」

9323常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:32:26.545288 ID:BsNtCuqP
>>9320
育成理論的について情熱的に語っていました(なお10か月後)

9324常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:32:36.192351 ID:V5qcL/jZ
イスラエルが日本との会食で靴型のケーキを出したのは日本製フッ酸がイランにあったからそれに対する抗議と聞いた
最終的に韓国の所為と判明したのでイスラエルは韓国に黒い表紙の刑法の本を贈ったとか何とか

9325常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:32:54.337064 ID:GDy4kJYD
>>9309
1はそれでも自重してたが、2はなあ・・・
あの監督続編では自重投げ捨ててひどいことになるパターンばっかりな気がするわw

9326常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:33:36.189750 ID:z24FIsAH
同僚とまさかの相部屋になったら朝までうまぴょいされました
まるでAVのタイトルみたいだぜ

9327常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:33:39.768882 ID:dIU5EnF2
>>9322
へうげで利休に謀殺された後に
「あいつこそ本当に詫びを理解しとった!殺すんやなかった!!」ってなった人だっけ?

9328常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:34:02.196486 ID:rFq1l5dG
>>9124
ジャガーだかヒョウだかとじゃれあってた時の、海外の飼育員が「なんだコイツ!!???」って目で見てるのすき

9329常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:34:07.802886 ID:8PK3S7ru
アイドルとPは別部屋なんだからトレーナーとウマ娘はそら別よ

9330常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:34:33.943501 ID:KaFhn7K1
>>9307
そこら辺に色々やったのがフランスだけど
昔から食事ってのは権力や威勢を見せるところってのは変わってない

今朝韓国時代劇で、中国だかの使者が糖尿病だからあっさりとしたメニューに変えて
上司にぶち切れられてたけど
糖尿病の知識云々は置いておいて、外交って食事、それも宴席にはルールがあるんで
それを上司に相談なく変えたら問題だわな

9331常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:34:47.700130 ID:MioFMVVT
>>9315
金の茶室作ったサルへ一言どうぞ

9332常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:35:16.174539 ID:sjmykBDo
ココ最近新しいウマ娘引けなくて辛い

9333常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:35:31.930180 ID:KaFhn7K1
>>9331
あれ現代の照明じゃなくて、当時の照明で見ると全然雰囲気が違うって聞いた

9334常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:36:13.256481 ID:T/2qq9g3
>>9330
相手の糖尿病も知らないなんてと、上司の情報収集能力にケチ付ける様なもんだな。

9335常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:36:40.561940 ID:dIU5EnF2
>>9333
まぁ利休はダッサ死ぬわってなったんだから
やっぱり当時目線でも無かったんだと思うで

9336常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:37:11.728795 ID:7v40GLBl
金の茶室、ライトで照らすと詫びを風情も欠片もないけど
?燭や灯火で照らすと物凄く神秘的な雰囲気になるらしいね

9337常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:37:16.565727 ID:SDKJlE8U
>>9334
士郎、お前ならあのヒロイン中から誰を選ぶ?

9338常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:38:05.002734 ID:dIU5EnF2
>>9337
俺はアイナと添い遂げる!!

9339常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:38:29.868284 ID:mTDoMr4j
>>9291
当時の武家社会において名前の韻を踏むというのは特別な行為であり
その韻を本人に許可なく無断でバラバラするのは非常識の誹りを免れない行為だった
(実際家康に「この行為寺的にOKなのか?」と詰問された寺の殆どは「いやーこれはちょっと常識がないですね、少なくともうちじゃ失礼に値します」という旨の回答を返した)

9340常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:38:34.924015 ID:V+Ob3M7d
>>9331
ダッサ

9341常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:38:40.221755 ID:VI+l/WYF
>>9332
ウマ娘始めて1ヶ月、無料ガチャで初めて理事長が開いてくれた扉の先は
2枚目の黒目白でした(遠い目)

9342常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:39:11.635874 ID:V5qcL/jZ
>>9338
アマちゃんはケバい格好した嫁さんにもっとトレセン学園に来るように言ってくれ

9343常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:39:25.582121 ID:MioFMVVT
>>9336
神秘的になるかもしれんが、それはそれとして侘び寂びもクソも無さそうではある

9344常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:39:49.377869 ID:MioFMVVT
>>9340
腹を切れぃ

9345常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:40:20.384762 ID:UxLNXCng
黒茶碗も、秀長と組んで暴利貪ってたと思うと正直そんないい物では…やっぱ舶来品だよ舶来品

9346常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:40:23.823681 ID:aCKvSB5K
>>9335
利休は利休でサッルほどではないにしろ割と華やかな茶席に††男は黒に染まれ††みたいな価値観持ち込む中二病患者だから……
まあそれがスタンダードになったんで勝利者ではあるが

9347常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:40:37.053772 ID:+Z70TJM5
ピンク色にぼや〜と発光させればどんな茶室だって
アミューズメントな休憩所になるって利休が

9348常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:41:39.610880 ID:0L3YoZkT
飛び込みの五輪前大会でドイツ選手団が「日本の『オモテナシ』を期待してたのにホテルに缶詰め、食事はコンビニのカップ麺とかふざけるな!」
って噴き上がってるニュースが流れてきたが
ttps://president.jp/articles/-/45922

あーこりゃオリンピック中も選手団や海外のマスコミは自粛しません好き勝手しますって事ね(白目
いやまあスポーツ選手に出す滞在中の食事が炭水化物マシマシとか言われたらまあ確かにだが

9349常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:42:21.115070 ID:sDLQb/mL
でも仏像なんかも今は木目が見えていて落ち着いてる感じがいいとか言われることもあるけど
当時の状態だと金箔貼り付けたりド派手に色塗ってたりしてたり色々違うよな
金箔の場合ろうそくで照らすといい感じに光って神秘的ってのもあるんだろうけど

9350常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:44:07.339608 ID:dIU5EnF2
>>9348
なんか貴方が貼ったソース読むと全く真逆な事が書いてあるんだけど
日本側が密大作とか全くできなかったんだけどええんかと海外のスタッフが苦言を呈したとか

9351常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:44:15.981550 ID:7v40GLBl
やはり伊賀焼のゴロっとした感じが良い

9352常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:46:17.303795 ID:KvUW+2O5
>>9327
それはミッチー
色々自分のしてきたことはなんやったんや…利休がへこんでる時に
私の好きなのはこれ あなたの好きなのはこれ それでええやないの
って改めてわかりあえて数寄トモになったんだけど
その直後に秀吉っていうか三成に拷問されて殺されたんで
利休が秀吉に中指突き立てる原因になった

9353常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:47:29.288938 ID:rFq1l5dG
>>9346
金に汚いが、一流の演出者ではあったと思う

9354常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:48:04.216580 ID:dIU5EnF2
>>9352
あれ?ミッチー以外にもう一人いなかったっけ?
弟子が離れて行って分かってねぇな〜とか思ってたら
死後に自分を超える数寄をやっててマジか〜ってなった奴

9355常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:49:02.666967 ID:ie87rCfI
山上宗二?

9356常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:49:17.930558 ID:MioFMVVT
>>9353
そら元々商人なんだから、金に汚いのは当然というか
金がないと数奇とかいってる場合じゃねーもん

9357常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:53:17.204234 ID:GDy4kJYD
>>9355
宗二は「俺を越えたか?」と思ったら三成にブッ殺されて愕然としたやつだな。
その後のミッチーのあれがとどめ。

9358常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:54:20.253613 ID:KvUW+2O5
>>9354
うろ覚えだけど確か山上宗二が
秀吉にぶっ殺されてよくも侘びの目を!!ってブチギレ金剛して
家康唆して秀吉暗殺させようとしたけど
その時に家康からミッチーの最後の句を聞いて
ミッチーが侘びの極地に至ってことを知って
結局、自分の業で自身が侘びの芽を積んでたって真実を知って
絶望するって流れだったかな

9359常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:54:49.950497 ID:07VLXinb
サクラスパイダーちゃんガチで戦線離脱してたのか

9360常態の名無しさん:2021/05/13(木) 00:57:55.810677 ID:9eUnMYCE
良いキャラだよなへうげの利休
虎眼先生っつーか範馬勇次郎っつーかの数寄版

9361常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:01:04.903901 ID:G/CJbkzJ
「昔は尻からHGザクをひり出す動画があった」
知りとうなかったそんなこと

9362常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:02:05.134430 ID:H1sFXtaC
数寄って聞くと花の慶次をおもいだすおっさんなワイ。
いつ見ても面白いんだよな

9363常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:02:09.938285 ID:9eUnMYCE
最近ではザリガニを生きたまま自分の尻に挿入した少年がニュースになっていたぞ?
アナニーの未来は明るいと思わないかアワーマン?

9364常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:05:10.024845 ID:H1sFXtaC
>>9363
・・・?!?!?!脳みそが理解を拒んだんだが

9365常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:06:52.512615 ID:sjmykBDo
>>9363
生きたまま……?新手の拷問ではなく?

9366常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:10:37.160710 ID:V+Ob3M7d
>>9363
違うぞ
アナニー目的ではなく
尻に入れてザリガニから水分を取って乾燥ザリガニを作ることが目的だぞ
何を言ってるかわからんな

9367常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:10:39.623089 ID:9eUnMYCE
>>9364-9365
少年は干物を作りたくて自分の尻に入れたと言い張っているそうだ
カワイイな

9368常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:11:02.238930 ID:KaFhn7K1
>>9367
人類滅びないかなあ

9369常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:11:30.635556 ID:uJzZtF0t
>>9365
なんか腸が水を吸収して乾燥ザリガニになるんじゃないかって思ってやったとかなんとか

9370常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:11:35.371521 ID:vIYkEJW0
>>9366
>>9367
より救えねえ感が増したんですが

9371常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:11:50.514206 ID:KvUW+2O5
彼がその深淵に何を見てるのかを思えば
たいていの悩みなんて大したものではないよな

9372常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:12:31.429501 ID:XemwcF0d
尻にザリガニを挿入することで腸に水分が吸収され
乾燥ザリガニになるかもしれないと思って実行したという好奇心旺盛な実験だった模様

現実にはザリガニがもがいて腸に傷が付いてしまったらしいが

9373常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:12:32.834735 ID:0L3YoZkT
……?????

9374常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:12:45.041983 ID:NISxR2oH
分からない…文化が違う

9375常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:13:11.529416 ID:sjmykBDo
>>9367
>>9369
わけがわからないぜ……

9376常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:14:11.737324 ID:9eUnMYCE
まぁザリガニが生きたまま入ってしまうくらい拡張されている事を考えれば
少年がアナニストだったのは明らかだろう
違うかい?

9377常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:15:02.920610 ID:uJzZtF0t
まあほら偉大な発見は一見突拍子もない発想から生まれるって言うし……今回生まれたのがトラウマ体験だけだっただけで……

9378常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:15:53.482313 ID:SxXuukmL
まず乾燥ザリガニ作って何するつもりだったのか知りたくもあり知りたくもなし

9379常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:16:11.781398 ID:G/CJbkzJ
まあ、もう二度と生きたザリガニを尻に入れようなどとは思うまい

9380常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:17:02.550195 ID:YH9S4T3q
>>9377
バカヤロー!アナニーが原因で戦争になることだってあるんだぞ!

9381常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:17:24.403714 ID:RCpH31Ha
中国の少年だっけ?
大丈夫?矯正施設に送られない?

9382常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:17:53.128037 ID:KaFhn7K1
>>9381
初めて中国政府に同情した

9383常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:18:53.464115 ID:uJzZtF0t
>>9381
偉大なる英雄への弾圧に抗議するため、中国中のアナニストがケツ穴にザリガニを入れる日も遠くないのかもしれない

9384常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:18:55.204729 ID:9oT/TZQf
多分消化物の水分の大部分を小腸で、残りを大腸で吸収するって聞いたような気がするから
そこら辺を曲解したんじゃないかな

9385常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:22:25.403530 ID:mzusS8e1
ケツアナで干物作るとかいう腐れた言い訳、セルビア人にアナルぶっ壊されたって言い訳したジジイよりは遥かにマシなのが
アナニー界の闇の深さを表しているとは想わんかね、ギルデロイ。

9386常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:22:50.199017 ID:9eUnMYCE
>>9384
普段から拡張してなきゃケツの穴ん中にザリガニ入らないって
完全に暴漢に襲われて挿入されたとか
転んで偶然尻の中に入っちゃったとか言ってる人と同類

9387常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:24:50.815872 ID:M0DJeB3B
矯正施設にて取り出されたこの子の肛門を移植された中共幹部の爺が掻き立てられるようにアナルにものを入れ出すんやろなあ

9388常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:25:35.764543 ID:+Z70TJM5
ブラギガスの水分を吸収するために?

9389常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:32:39.778878 ID:sjmykBDo
弥勒の風穴がアナルになくてよかったと変な考えがち過ぎった

9390常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:36:45.143742 ID:eeX2ErGS
>>9389
ただの後崎さんでは?

9391常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:38:04.737425 ID:BsNtCuqP
>>8763
ttps://i.imgur.com/o5JT0xt.jpg

9392常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:41:24.159030 ID:87RVNK8X
エロ漫画でもたまにアナルやりすぎてガバガバになったら垂れ流し生活が待ってるよとリアルを突きつけてくることあるけどそこはファンタジーで気軽にアナルプレイしてよって思う

9393常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:42:37.610318 ID:+pYBMFZc
>>9392
いや、でも作法として優しく解き解すのも
優しさとか頼り味とか表現に繋がるんじゃないか?
知らんけど

9394常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:42:46.476104 ID:ddXGvz83
ファンタジーアナル(後崎)

9395常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:43:03.447728 ID:KaFhn7K1
ttps://natalie.mu/comic/news/427542

「手塚治虫作品の主人公らがチームを組んだ!」
ほーん
「タイトルは『TEAM PHOENIX』」
あっ・・・・

9396常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:43:34.999238 ID:mzusS8e1
>>9391
仮面ライダー(新):1979年
ウルトラマンレオ:1974年

セブン兄さんのレオへの特訓を参考にしたのは7人ライダーの方だった……?
ほら、セブンと7人ライダーだし。

9397常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:43:45.895186 ID:FIjaZpTA
>>9207
無重力でネギ載せるのは食いづらくね?
ティラミスは一発ネタだけどうまくやったなwww

9398常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:45:54.101320 ID:V+Ob3M7d
>>9392
腱が切れたら二度と戻らなくて人工肛門になるらしいな

9399常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:46:24.619171 ID:KaFhn7K1
>>9396
レオ「許さん・・・・許さんぞ・・・・梶原一騎!」

9400常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:46:38.740315 ID:ZzMabBfP
アナルプレイは他人がやってるのを楽しむもので自分でやるもんじゃないんだ
奴隷剣闘士の戦いを見物するかのような立場が良い

9401常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:47:58.251401 ID:BsNtCuqP
>>9399
こうした経緯から制作されたのが仮面ライダー対ウルトラマン である(民民書房より抜粋)

9402常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:52:15.732180 ID:FIjaZpTA
>>9389
風穴は、弥勒の先祖が奈落の攻撃で穴を開けられた時に、呪いをかけられてできた
つまりアナルが風穴になっているということは……

9403常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:55:47.193562 ID:0L3YoZkT
ああ…なんだ…

風が…やんだじゃねえか…

9404常態の名無しさん:2021/05/13(木) 01:57:35.103730 ID:FIjaZpTA
>>9395
手塚オールスターならブッダが解脱して、畜生の輪廻を破壊するから……
いんことドラキュラあたりも出るかな

9405常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:00:21.012390 ID:h84AkWR1
はーやっとhellteakerの追加更新分クリアできた…っていつの間にかこんな時間
ラストマップが鬼畜過ぎて泣きそうだった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471667.jpg

9406常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:01:28.876170 ID:xqBY6p6M
ttps://pbs.twimg.com/media/DPt3ev5VoAEYLH9.jpg

9407常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:03:32.295176 ID:sjmykBDo
>>9406
ちょっと待てよ、水晶玉……?
まさか占いとかで使うあれじゃないよな

9408常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:08:05.197489 ID:KaFhn7K1
>>9407
ビーズ玉やビー玉ぐらいとか、ピンポン球ぐらいとか色々あるから・・・・

9409常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:11:30.447779 ID:SxXuukmL
水晶の龍を尻穴に

9410常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:15:09.436361 ID:MPBgjr2A
野球拳でお相手せねばなるまい

9411常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:25:38.349177 ID:KaFhn7K1
ttps://twitter.com/zerojirou/status/1392364415291301891
(グロ注意)

ガーデニングってエッチな隠語だったの?

9412常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:29:24.792248 ID:MPBgjr2A
今聖杯戦線やってたけど今回は主催者のマーリンPUないのな


9413常態の名無しさん:2021/05/13(木) 02:52:58.501094 ID:V5qcL/jZ
耕すとか種を蒔くとかは隠語に使うし……

9414常態の名無しさん:2021/05/13(木) 03:06:58.754890 ID:wKFLyNGB
畑が悪い
種無し

作物の話ですよ?

9415常態の名無しさん:2021/05/13(木) 03:33:29.989879 ID:NyPXERaG
少年ガンガンの新作のオウルナイト
本当に少年誌でやっていいのか?
性癖歪まない??(サーナイトほどじゃないからいいか)

9416常態の名無しさん:2021/05/13(木) 03:38:02.839271 ID:VYqP6NKa
目標の1つだったストーリーブルボンに勝てたゾー

9417常態の名無しさん:2021/05/13(木) 03:41:22.687162 ID:uJzZtF0t
おっ、おめでとー

9418常態の名無しさん:2021/05/13(木) 05:08:56.441703 ID:YOPa/diH
昨日18時30分に仮眠取ろうと寝ました
今起きました
俺の気持ちを誰か答えてください

9419常態の名無しさん:2021/05/13(木) 05:13:24.811258 ID:rRas6FWE
性欲過多ですね

9420常態の名無しさん:2021/05/13(木) 05:13:40.137736 ID:YOPa/diH
確かに寝過ぎてムラムラします

9421常態の名無しさん:2021/05/13(木) 05:23:01.771207 ID:RCvM+TI6
メジロライアン初めて育成したんだが、
シナリオ的にはライバルに勝利して1着取ってる会話続いたけどことごとく目標レース1着取れないペースが続いてもやったわ…w

9422常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:05:29.666267 ID:8ryH+LwI
おはガチャでカレンチャンが来てくれた
今日はいい事ありそうだ
全く期待してなかったから変な声出たわ

9423常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:06:24.313977 ID:0zBEXOyP
おめっと
いい事あるといいな

9424常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:07:18.552113 ID:qltI0GlC
>>9422
上司「土日サビ出な」

9425常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:09:47.841717 ID:8ryH+LwI
>>9424
ぐへー堪忍してー
あ、あなたにも何かいい事ありますように!

9426常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:20:02.243847 ID:pJqiXr+5
なに善人ぶってるんだ
世の中の人がみんな仕事なのに俺だけ休み以上の快楽はないだろ

9427常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:22:32.983781 ID:wmVa/6b6
ハンチョウ漫画のアレ(ゆえつ)

9428常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:33:22.791626 ID:vA8vIGCG
デップー漫画相も変わらず切れきれで草
たしかにそうだけど、だけどいうのやめろ

9429常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:45:34.702759 ID:rRas6FWE
無料おはガチャ永遠に続けて♥

9430常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:47:15.010785 ID:p3bu+fFu
>>9124
実演した時はヘビが離してくれなかったという

9431常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:48:11.344986 ID:2YkLBjHZ
>>9428
実際オールマイト回はツイッタートレンドになったからなぁ

9432常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:54:27.071493 ID:G7WbPPgX
>>9430
>>9124
これ実際は一瞬で終わってるからな
「その時ムツゴロウさん全く離してもらえなかったからたくさん大人呼んで無理矢理引き剥がしてもらってたぞ」って書き込まれてソース貼られてる
当然誰も信じてない

9433常態の名無しさん:2021/05/13(木) 06:55:35.566229 ID:rRas6FWE
毛の生えてない動物をペットにする感覚がわからん

9434常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:00:00.505620 ID:fCTgliWi
爬虫類って飼い主を認識して懐いてくれるのかね?

9435常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:00:36.017794 ID:8BTHONmw
>>9428
ハルク「なんか」
ファルコン「アベンジャーズアッセンブルなのに」
ソー「足りなくない?」
アントマン「ヴィランは100人揃えたのにねえ?」

9436常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:02:03.525070 ID:2YkLBjHZ
哺乳類と同じかは分からんが懐く奴は居る(個体差超激しい)
動物園のコモドオオトカゲなんかは懐くか人見知りの両極端って聞いた

9437常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:03:21.184735 ID:H1sFXtaC
爬虫類はなつかない。飼い主は懐いてくれてると言い張るが

9438常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:04:40.807762 ID:8BTHONmw
爬虫類は懐かないが恐竜は爬虫類じゃないので懐く可能性が微レ存?

9439常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:12:47.822041 ID:IdbKtDq3
>>9431
アベンジャーズが助けにくる→わかる
オールマイトが助けにくる→わからない

9440常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:13:39.778723 ID:fCTgliWi
なんでや
変態仮面が助けに来るよりかは理解出来るやろ


9441常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:15:01.934361 ID:3Jlr4hPE
ジャンプ主人公で日本在住でヒーローなのに?

9442常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:15:23.457722 ID:vA8vIGCG
>>9439
しかもオールマイトは原作者かいてますのさらにサプライズ

9443常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:17:00.180333 ID:QfaI7rP9
サクラスパイダーって単語が一瞬競走馬かウマ娘にしか認識できんかった。
バクシンオーと同じ馬主かな?って。

9444常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:19:10.152467 ID:Q7fG1wDf
なろうを読んでたら死者も出る深刻な吸血鬼誕生編なのに、吸血鬼たちがハゲになるおかげで「ハゲの乱」とか言われてて笑いが止まらんw

9445常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:21:37.652827 ID:wKFLyNGB
このスレにも吸血鬼が出たぞ!(ハゲを指して)

9446常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:22:24.522925 ID:H5Ai/Ltj
>>9438
鳥の直接の祖先っぽいからワンチャンある

9447常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:24:16.798207 ID:3Jlr4hPE
鏡に映らないからセーフ

9448常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:25:09.287713 ID:6WqVw+sf
鳥懐くんだよね?

9449常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:26:27.344261 ID:E+ej8O2i
カラスなんかはわかりやすいよね
賢いやつは下手な人間より賢いぞ

9450常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:27:17.086548 ID:eIJBs/X0
狐とかいう人懐っこい個体を掛け合わせたら3世代くらいで完全に家畜化される野生動物の面汚し

9451常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:29:46.693795 ID:naN4iPze
そら三食昼寝付きで寝床にも困らない他の肉食動物に襲われる心配もない生活してれば大体そうなるわ

9452常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:35:20.724909 ID:2YkLBjHZ
早朝出歩いたらゴミ箱漁ってるカラスの群れの連中が想像よりデカいのばっかりでビビる…

>>9450
最短一世代で家畜化されたり戻ったりする猪と豚さんをディスってはならない…

9453常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:38:26.286720 ID:fCTgliWi
>>9450
まあ犬の親戚だし仕方ないね
たぬきはくっそ臆病と聞くけど交配を重ねればペット化いけるんかね?

9454常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:42:29.463255 ID:wKFLyNGB
いいかい、たぬき汁はたぬきでなくむじなのアナグマを使ってるんだ
たぬきを育ててたぬき汁にしようとしてはいけない

9455常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:44:34.625274 ID:2YkLBjHZ
>>9453
交配実験のデータないから分からんがどうなんだろうね
狸ってより原始的なイヌ科らしいし

9456常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:44:41.575718 ID:/eS5I0s3
イタチ科(フェレット)は何年飼っても床で寝ている人間とご飯の区別がいまいちついてなかったな
朝四時に布団で寝ている俺の鼻を噛みに来るのは止めて(他の家族はベッド)

おぬこさま「下僕、我は朝食を所望いたす」(寝ている下僕の胸に飛び込んだり顔の上で横になったりしながら)
下僕「ご主人様、朝の5時ですので今少しお待ち下さいませ」

9457常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:45:03.235733 ID:wmR2Pnm1
ゴミ漁るカラスは狩猟しても良いと思うの

9458常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:45:47.775051 ID:p3bu+fFu
>>9454
アナグマに偽装したタヌキの肉を売りつけられたのが原因で訴訟が起きてるからな
鎌倉時代に

9459常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:47:19.013026 ID:eeX2ErGS
無料おはガチャでファル子来ちゃったぜ☆
やベーなお迎えが近いのか?

9460常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:48:47.472565 ID:747vr0QP
狐はなんか容姿まで変わってなかった?

9461常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:48:54.852726 ID:eIJBs/X0
>>9457
狩ってもゴミにしかならんから誰も取らんのよ

9462常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:49:42.181040 ID:WvLOIh+T
>>9459
いいもん
お嬢に勝負服着せてあげれたからいいもん

9463常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:49:48.204810 ID:eIJBs/X0
>>9460
毛皮目的の養殖ができないかと家畜化実験が行われたけど
家畜化すると毛皮の質も落ちてただの犬になったとか

9464常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:50:20.541396 ID:/eS5I0s3
>>9461
まあ吊るしておくとカラス除けにはなるらしい
ゴキブリホイホイみたいな構造でカラスホイホイ作っていた人はいたな

9465常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:51:17.041464 ID:2YkLBjHZ
>>9460
毛皮に斑が出るようになって尻尾が丸まりって犬や牛の家畜の特徴が発生したって聞くね(解剖すると脳みそも変わってるらしいが)

9466常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:52:50.797591 ID:/eS5I0s3
あんなに自由に見えてその実、結構家畜化されているイエネコさん
うせやろ?

9467常態の名無しさん:2021/05/13(木) 07:58:57.569554 ID:wmR2Pnm1
自分の何倍も大きい他種族に頭撫でられるの求めるって野生ではまずありえんか

9468常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:00:09.502043 ID:YqBcV9Ta
カラスは猛禽っぽいイメージ
新宿ダッシュでカラス調査してたけどすぐ終わっちゃったな

9469常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:01:47.096980 ID:ZzMabBfP
カラスは割と美味いらしい。都会なら人間と同じもん食ってるわけだし栄養も悪くないだろう

9470常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:03:31.393768 ID:eIJBs/X0
>>9469
都会だとビニールゴミとか電池とかわけわからんモノ食ってるから不味いっていうか不衛生だぞ

9471常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:03:44.436179 ID:2YkLBjHZ
寄生虫と都会のは重金属汚染がヤバい…>カラス肉

>>9467
ネコ科だと赤ん坊の頃に母親に猫可愛がられたのがまんま当てはまるな…

9472常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:04:26.870411 ID:YqBcV9Ta
無料単発で初星3待機シャトル・・・だと・・・
うれしい!

9473常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:05:15.062538 ID:ZzMabBfP
ttps://japan.techinsight.jp/2021/05/ac05121406.html
シヴァ牛。かなりのレア度

9474常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:06:33.112414 ID:qKsEuJVs
タイキシャトルはいいぞ
短距離にするもよしダートで使うもよし固有もつよい
そしてダイナマイツだ

9475常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:06:53.849369 ID:/eS5I0s3
キンコン西野亮廣 すぐに銭ゲバ扱いは「野蛮な行為」

> よく言われてることですが、日本人はみんなお金のことを全く学ばずに大人になってしまってる
(中略)
> 僕はお金稼ぎに本当に興味がないんですが、それを言うとですね『そんなこと言って、お金の話しとるやないかい』
>という突っ込みをする人がいるんですけど
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20181041/

それでもやっぱり貴方は銭ゲバだと思うの

9476常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:07:54.055335 ID:GDy4kJYD
>>9475
誰が何と言おうとお前は銭ゲバだよwww


9477常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:08:20.237235 ID:yvASL628
お金稼ぎはいいことさ

9478常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:09:30.099833 ID:+Z70TJM5
行動にいちいち金要求してる人間を銭ゲバと言わずに何と言えば?

9479常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:10:39.210891 ID:eIJBs/X0
言い訳のしようがない銭ゲバですね

9480常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:10:43.375949 ID:VLdawFUC
まぁ日本人は不労所得を嫌うよね
パチスロと競艇で年間収入プラスって言っても嘘乙って言われる

9481常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:11:42.406891 ID:whHa/BMO
胴元の利益を確保したあとにカモに還元されるから難易度高いぞ
たいしたものだ

9482常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:11:55.865093 ID:2YkLBjHZ
応援する権利とか片付けを手伝える権利ってので金取るのは普通に銭ゲバって言われるよなぁ

>>9473
インドってこの手の奇形が良く出てくるよな…

9483常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:11:59.330168 ID:Q7fG1wDf
まあ報酬無くして責任無しという、無償奉仕強要社会への警鐘と考え…るのは無理だな

9484常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:12:02.559864 ID:A1ZGXHuM
>>9470
生ゴミ食ってるやつはだいたいアカンと聞くな
タヌキなんかももともとうまくないと聞くが生ゴミ食ってるやつは肉から生ゴミのにおいするとか何とか

肉質はかなり食ってるものに左右されるみたいだから、ちゃんとした飼料与えて食料用に飼ったカラスはかなりイケるかもしれん
最も現状で食肉化されてない=するほどの手間賃と需要ギャップがありすぎるってことだけど

9485常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:12:05.619836 ID:qKsEuJVs
>>9480
競艇だけにしたらプラス増えそう

9486常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:13:08.897886 ID:2YkLBjHZ
>>9480
パチンコは普通に還元率悪いのにプラスだわって言われたらそりゃ信じられないと思う

9487常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:16:03.988335 ID:+Z70TJM5
100円でも勝ってれば収支+

9488常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:16:30.082398 ID:A1ZGXHuM
>>9486
昔の爆裂機の頃ならワンチャン
現状はそういう爆裂機軒並み規制されて1日回してちょい浮きくらいまで確率落とされてたはず

9489常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:18:03.460106 ID:/eS5I0s3
>>9486
まあパチスロで日本全国を周りながら10年かけてサラ金に650万円の借金を返済した人もいるから
ちゃんと店と台を選べばプラスに持っていけるんだろう

サラ金に最後の返済(下三桁端数)に行ったら「お客様は返済実績がありますから融資できますよ?」
「残り10万円足らずですが今回は一万円で構いません」
と引き止められたそうだがw
萬田はん「ウチとしてはジャンプして金利だけ払ってもらうのが一番やがな」

9490常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:18:16.102830 ID:eIJBs/X0
俺もクソゲー発掘とクソゲーレビューとクソゲーRTAしてるが年間収支プラスだよ

9491常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:18:59.581475 ID:lvVWcU9e
>>9475
一番、性質の悪いタイプの銭ゲバなんだよなあ

9492常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:21:08.844052 ID:lvVWcU9e
>>9490
苦行者かな?


9493常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:21:10.200819 ID:eIJBs/X0
ゴルシの「ピスピス!」っての可愛いくね?
てかゴルシ俺のこと好きだろ、うまぴょい誘ってくる

9494常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:21:58.294378 ID:VLdawFUC
去年のスロットは18戦9勝でそこそこ勝ったわ

9495常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:23:14.876567 ID:+Z70TJM5
クソゲーレビューの動画は見てて楽しい。だがRTAは無理

9496常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:23:26.559866 ID:2YkLBjHZ
>>9490
動画配信で投げ銭貰うのかな?

9497常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:23:55.101396 ID:qKsEuJVs
>>9490
クソゲーやってお金儲かるならやらなくも…いや無理
なんでやりたくねえゲームしないといけないんだ

9498常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:24:00.129787 ID:/eS5I0s3
デューク東郷さん「例の物は入っているか…?」
店主「入ってるよ。中々数が少なくてね」

店主(何処の誰かは知らんがクソゲーを買い集めてくれる優良客だ)

9499常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:24:09.226449 ID:RsRieHlK
>>9475
そうだよな、お前詐欺師だもん、銭ゲバの奴に失礼だよな

9500常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:25:01.027923 ID:/eS5I0s3
>>9497
課長「これ以上やったら課長、ゲーム嫌いになるよ?」
幸子「分かります」
りあむ「分かる」

9501常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:26:03.824006 ID:2YkLBjHZ
クソゲーじゃなくてもドラクエ2で素手王女ソロクリアの為に数百時間は無理だと思った…

9502常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:26:19.324183 ID:fCTgliWi
>>9475
>僕はお金稼ぎに本当に興味がないんですが、
レナのAAで突っ込みたいw

9503常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:27:06.479525 ID:rqCw2Rp4
昔のやる夫作品で、ゴルゴのカバンとやる夫の持っていたエロ同人誌入れていたカバンが入れ替わると言うのが有ったなあ

9504常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:27:19.903209 ID:ddXGvz83
クソゲーといえば、GBのちびまる子ちゃんのレビュー動画を2本見たが、どちら投稿者も終わった後体調不良起こしていて草枯れる

9505常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:28:30.416904 ID:2YkLBjHZ
>>9503
ゴルゴ本編でもソレで騒動に巻き込まれたとか爆弾仕掛けられてたのと間違って爆発とかあったなぁ

9506常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:29:08.006960 ID:eIJBs/X0
ゴルシ育成中
ワイ「シニア夏合宿終わったしたづな病院の構え解いてええやろ」
ゴルシ「怠け癖!!寝不足!!太り気味!!」
ワイ「んああああああああああ!!!!」

9507常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:32:07.590115 ID:y2UwTvMy
ホントのクソゲーは健康被害さえ起こすのか…(恐怖


9508常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:32:49.762632 ID:eIJBs/X0
>>9507
クソゲニウムは人体に有害だからな

9509常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:32:56.069603 ID:fCTgliWi
パチは台の穴や店の傾向とか見極めりゃ勝てるのかもしれんが
競馬と比べて億稼いだって話を聞かんからギャンブルとして見て夢が無いよね
でもまあギャンブルにつぎ込むぐらいならやっぱ株だぜ
1000万越えれば毎日10万20万上下するから脳内麻薬大好きっ子も大満足できますよ

9510常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:33:05.364445 ID:GDy4kJYD
>>9507
クソ映画は「体調を崩すほど面白くない!」ってことがあるから、
クソゲーでも同じ事はあるんやろな・・・

9511常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:34:08.240630 ID:fCTgliWi
ストレスは普通に健康に悪いからね


9512常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:35:00.242891 ID:lvVWcU9e
ひすたら精神に負荷をかけるだけの行為だから体調を崩すのもやむなし
軍は人道的な拷問としてクソゲーRTAを取り入れるべきでは?

9513常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:35:10.489448 ID:dPbn4y7w
>>9467
巨女にバブみ感じるのに近いのかも

9514常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:35:57.767649 ID:+Z70TJM5
RTAクソアニメで評判のセスタス、戦闘だけの回はちゃんと面白いじゃないか

9515常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:36:51.147226 ID:/eS5I0s3
>>9512
太平洋の嵐「お待たせいたしました」

9516常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:37:02.047904 ID:+Z70TJM5
ドミトレスク婦人相手に勃起出来たら大したもんですよ

9517常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:37:20.695903 ID:Gb3n1msv
ボタンを一回押すだけでゲームクリアと表示されるゲームをやらせるほうが拷問になると思うよ
原理的には地面を掘らせてから埋めるの繰り返しのあれと同じ

9518常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:38:24.066438 ID:e+KSyTa1
精神負荷からの解放で快楽感じるんだよなぁ
クソゲー依存症はその点では理解できる
あ、クソゲニウムはいらないです

>>9516
結構人気なんじゃないっけ

9519常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:39:33.647641 ID:2YkLBjHZ
>>9516
ドス効いてる時の喜久子お姉さんは本当に脳内で繋がらんわ

9520常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:40:08.393618 ID:dPbn4y7w
>>9516
海外だとかなり人気で日本でも八尺様の影響でそれなりに人気やね

9521常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:41:07.391133 ID:k0uETLYk
「攻略情報・マニュアルなしでアバチュの人修羅を倒せ」は拷問に入りますか

9522常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:41:12.495419 ID:y2UwTvMy
>>9512
軍の高官「それだけというのも些か可愛そうだ。映画も見せよう。つ「男はつらいよ」」

9523常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:42:19.646468 ID:Gb3n1msv
>>9521
拷問にするなら達成する前に電源を消すというのを取り入れたほうがいいな

9524常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:44:54.892872 ID:fiBCovMv
>>9516
pixivのR-18率(Gも含まれるけど)の高さ見ると普通に人気なんだよなぁ…

9525常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:45:27.695352 ID:+Z70TJM5
もちっと長い付き合いになると思ってた婦人と3姉妹ってけっこう短い付き合いだったよなぁ

9526常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:47:33.006988 ID:y2UwTvMy
たで食う虫も好き好きって言うしw

9527常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:47:38.557934 ID:e+KSyTa1
ドナとか想定してた半分以下の長さでビックリした
え、マジで?実は帰り道になんかあるんやろ?って疑いながら戻ったっけ

9528常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:56:15.917039 ID:fiBCovMv
>>9525
発表当初は夫人(ラスボス)3姉妹(各エリアボス)磁石おじさん(ルーカスポジ)みたいなポジかと思われてたら
只のチュートリアル枠だったという

9529常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:56:54.111576 ID:tlQaMhXi
未だにパチスロで食ってるヤツもいるしな。
スロプーも流石に減ったけど。

9530常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:58:50.075836 ID:0EzVahBO
>>9527
ドナからすれば幻覚で武器や認識いじったイーサンが
的確に追って襲ってくる別のホラー状況にもみえなくもないな

9531常態の名無しさん:2021/05/13(木) 08:58:50.834668 ID:m1b3iJ8j
個人的にドミトレスク夫人で抜けるかと言われれば抜けるけど
陰毛は絶対に濃いだろうなぁとは思う

9532常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:00:01.665377 ID:I7HF3TgQ
>>9522
CIA「イラクではセサミストリート耐久上映会を開催しました!」(炎天下に放置したコンテナの中で)

9533常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:00:35.186761 ID:e+KSyTa1
>>9530
しかもあそこは装備が装備なんでまさにホラーw

9534常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:01:09.468079 ID:2YkLBjHZ
まぁ4ステージ全部バイオらしく銃弾!爆発!!じゃなくてホラー演出に振ったドナのステージ有るから良い塩梅になるんじゃね?
城で弾使いまくってた人にはアイテム消耗無いから一息付けるし(代わりに精神を摩耗してくるホラー演出の数々)

9535常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:01:21.817360 ID:yGLTp7lS
寒いの苦手なのに寒い地域にいる三姉妹www

9536常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:01:30.024192 ID:UxLNXCng
バイオはクソデカ怪物おばさんより、主人公の肉体が怖い
ttps://www.youtube.com/watch?v=wHaoLrUZyeU

9537常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:01:48.582000 ID:I7HF3TgQ
シンデレラグレイってホラー漫画だっけ?

9538常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:02:09.766010 ID:2YkLBjHZ
>>9535
冬に儀式するでーなマザーミランダがアカンだけだし…

9539常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:02:24.113349 ID:yGLTp7lS
>>9537
オグリがラスボスしてるだけやで

9540常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:02:55.936031 ID:2YkLBjHZ
>>9536
最大の疑問点 なんで一緒に切られた袖もくっつくの?

9541常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:03:34.820214 ID:yGLTp7lS
>>9538
10度以下でアウトはかなり厳しいよねwww

そうじゃなければかなり強いのに
だが、あれ、火炎放射食らえばいちころで死にそうな気もするが

もっともイーサンがそれやったら一緒に燃えそう

9542常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:04:47.520343 ID:m1b3iJ8j
>>9540
ネタバレになるから言えない

9543常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:06:17.156877 ID:+Z70TJM5
イーサン「ぐあああっ・・・・(薬液ドバー             よしっ!」
プレイヤー(よしっ じゃないが・・・)

99%のプレイヤーはこう思ったに違いない



9544常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:07:35.731214 ID:wKFLyNGB
休みが欲しい!働きたくない!というそこの貴方!!!ビシッ
休んで遊んでお金がもらえる企画に参加しませんか?(企画成功時、最低300万の賞金保証)

指折りのクソゲーを一つクリアするするたびに3000円分ストックされていき
1000タイトルクリアした時点で、ストックされた賞金が支払われるビッグチャレンジ!!!
もちろん1000タイトル超えたらその分追加ボーナス!!!!

なお、指定のワンルームマンションから出た時点で、チャレンジ失敗となります
さあ、クソゲーマイスターになりましょう

9545常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:08:11.623378 ID:1kZMtpKa
イーサンソウル体説

9546常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:09:02.274047 ID:ChZ4JAxd
急遽仕事が休みになった。
この目覚ましに買ってしまったアイスコーヒーを飲み干したら少しだけ眠ろう。

休日だとなんか眠るのが勿体無くて、昼寝とかしないよな・・・30分だけ寝よう

9547常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:09:54.051734 ID:ddXGvz83
>>9546
(起きるのは15時過ぎだなという顔)

9548常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:10:28.263590 ID:E+ej8O2i
>>9543
あれほんとどうなってるんだ…
どこ怪我してても腕にかけたら全快するのおかしくない?
イベント回復とかだと一応患部にかけてはいるけどさぁ

9549常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:10:32.920634 ID:wKFLyNGB
>>9546
(日が沈んでからこんにちはコースだな)

9550常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:11:50.636346 ID:eIJBs/X0
眠るのが勿体ないとかわからん
眠るのが一番贅沢な時間だぞ
昨日なんか俺4回計13時間寝た

9551常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:12:57.392115 ID:y2UwTvMy
>>9543
RPGではよくある事でも、実際にビジュアルで見せられると「? ??」ってなるよねw

9552常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:13:10.381625 ID:E+ej8O2i
寝てると積んでるゲームもプラモも処理できないんだ
そろそろ部屋が積みプラで埋まりそう

9553常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:13:25.441408 ID:eIJBs/X0
戦闘中即時回復するやくそうやポーションはなんなん

9554常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:13:43.816425 ID:W9eYPj6O
バイオ8は、作中でイーサン腕くっつくとかおかしいと思わないのかとマジレスされたとか笑う

9555常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:14:13.117157 ID:lvVWcU9e
そらもう脳内麻薬をドバドバにして一時的に痛覚を麻痺させてんのよ

9556常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:14:35.428091 ID:e+KSyTa1
面白いバイオ二次とかある?

9557常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:14:51.961888 ID:wKFLyNGB
いいかい学生さん、休日をめいっぱい遊ぶ日でなくちょっと寝ようと体力回復を気にするようになったら中年の始まりだ
夜早く寝て朝早く起きるようになったら老年の始まりだ

9558常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:15:22.394746 ID:0EzVahBO
789は三部作ときいたから
次回でウインター家完結だろうか

9559常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:15:23.443371 ID:fiBCovMv
イーサンのやべーところは再生能力よりも
体スパーされたりゴリゴリ抉られたりザクザク風穴空けられたりしても
あああぁクソがぁああ…!!…ヨシ!で済ませて行動再開するメンタルな気がする

9560常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:16:50.650623 ID:nJNdKPUK
最近出たヴィレッジはどうなんだろうか
イメージソングが凄い再生数出しているけど

9561常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:19:36.787977 ID:1FSdOLih
牛にビール飲ませると肉が柔らかくなるらしいから
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471793.jpg

9562常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:20:38.397255 ID:1kZMtpKa
>>9561
この後パクパクですわを撮影したんですね?

9563常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:20:50.461928 ID:2YkLBjHZ
睡眠負債という恐ろしい生理現象…なお寝溜めで睡眠貯蓄は出来ない模様 チクショーめ!

9564常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:21:40.327585 ID:+Z70TJM5
>>9548
種明かしはゲームの最後であるからプレイしたり動画を見るといい

9565常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:22:09.474339 ID:W9eYPj6O
>>9556
ウェルカーに憑依転生は面白い
後日本国召喚でバイオ世界日本が転移したもの


9566常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:22:11.736211 ID:E+ej8O2i
>>9560
すごいえっちだよ
ttps://i.imgur.com/8pxqbo2.jpg
ttps://i.imgur.com/ZCSWgZo.jpg

9567無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 09:22:41.321164 ID:f5pQyezq
>>9561 遂にやりやがったな・・・!

9568常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:23:24.761527 ID:WlU51uOJ
>>9565
モルカーに憑依転生?

9569常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:28:30.083794 ID:m1b3iJ8j
最近Vtuberのガチャ動画を見ながらガチャを引くと言うのにはまっている
なぜかは知らんがSSRがよく引けるからね、何故か

9570常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:30:16.087113 ID:0EzVahBO
>>9569
他人の爆死見ながらだと
自分はマシだと思えるし

9571常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:36:25.883799 ID:y84OGD//
>>9519
ボスが最期のあたりいつもの17歳に戻るの好き

PS4でMGS3リマスター出て欲しかったなあ…

9572常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:37:05.246773 ID:eIJBs/X0
デビュー、ホープフル、皐月賞、ダービー、宝塚、菊、ジャパンカップ、有馬、大阪杯、春天、宝塚、秋天、ジャパンカップ、有馬
ゴルシお前どこの一流ウマだよ

9573常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:39:07.726605 ID:E+ej8O2i
>>9571
新作望めないしPWやらアシッドも全部入れたやつ欲しいね
ベタ移植でいいし

9574常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:41:29.318233 ID:nEcRH7b7
>>9569
わかるぞ
実況主が爆死してるとなぜかこちらが引けたりする

9575常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:41:32.182854 ID:KvUW+2O5
>>9570
委員長のガチャ応援に駆け付けたリゼが
委員長の目当てを一発ツモして委員長が発狂する動画すこ

9576常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:43:02.699742 ID:V+Ob3M7d
>>9574
わしゃがなでマフィア、中村両方天井まで言ってたのは草生えた

9577無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 09:45:43.599013 ID:f5pQyezq
どうでも良いんだけどウマ娘二期で「どうした急に」コンビ、キタサトちゃんと一緒にお茶飲んだり羨ましい・・・羨ましくない?

9578常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:46:00.716509 ID:nEcRH7b7
>>9535
なるほど
だからイーサンに勝てなかったのか
ウィンターズだけに

9579常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:46:11.083208 ID:h84AkWR1
>>9572
G16勝重賞11勝馬は一流だろ?

9580常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:48:36.321377 ID:+Z70TJM5
幼女時代ならセーフ、成長した後は通報!

9581常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:49:37.626051 ID:ZzMabBfP
どっちもアウトでは?

9582無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 09:49:57.467146 ID:f5pQyezq
>>9580 逆ダロォ〜〜〜

9583常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:49:58.145385 ID:eIJBs/X0
>>9579
ああっ!キラキラウマすぎてネイチャの目が潰れた!

9584常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:51:30.181801 ID:V+Ob3M7d
>>9577
割と通報案件よな

9585無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 09:56:53.439829 ID:f5pQyezq
どうでも良いんだけどウマーマンシリーズ見てると
頻繁にAKB(だっけ?)とビビアミのCMが入るんだが
出だしがイチバンブ(バンブトコートの母)に聞こえて仕方ない

9586常態の名無しさん:2021/05/13(木) 09:59:19.760770 ID:18Em+lpY
ツインターボのイベントは二回目でコケ、セイウンスカイは脱出術をくれず、アイネスフウジンも勢い任せで終わったダイワスカーレット三年目の戦いが今始まる

9587常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:00:04.337341 ID:nJNdKPUK
ビビッドアーミーの広告なりCMははどこでも見かける気がする

9588常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:00:36.926807 ID:ZzMabBfP
>>9586
トレーナーのやる気が下がった

9589常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:00:37.885638 ID:0EzVahBO
最近は自称サバサバ系女子漫画の広告を見る

9590常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:00:39.670880 ID:rPce3LpM
一期ラストの恵体ウマ娘が二期でキタサンじゃなくなったのよね
じゃあトレーナーに見込まれる脚のあいつは誰だったんだとなるが

9591常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:01:51.126509 ID:+Z70TJM5
幼女ならまだお兄さん目線でいられる・・・
成長後はもう性的な目で見てしまうからもう駄目だ、駄目なんだ!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471809.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471812.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471813.jpg

9592常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:07:25.339423 ID:YLjtFJre
>>9591
最近になってキタサンの私服の元ネタら仮面ライダーBLACKだって事に気づいたわ

9593無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 10:07:39.840691 ID:f5pQyezq
魔性の馬バンブトコート
世代的にはマルゼンの一個下、同世代にはメジロパーマーの親父
メジロイーグルや、タマの父(ついでにホワイトストーンの親父)シービークロス
サクラショウリ(サクラスターオーの父)何かが居る

まだ西の3歳(現表記2歳)チャンピオン決定戦だった阪神三歳Sを勝利し
西のクラシック戦線の総大将に名乗りを挙げるが骨折
何とかおっつけて出走するもののダービー4着菊花賞7着と敗戦
全体的な傾向からすると2000〜1600くらいを得意とするマイラーだったんだが
残念ながら当時は短距離路線がまともに整備されておらず
適性距離から外れた2400以上の距離を走らされて低調な成績に終わった

9594常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:08:19.951201 ID:m1b3iJ8j
>>9570
>>9574
おかげでタイシンもファルコンも来てくれてマジでたすかる
NHKマイルの時にはタイキシャトルも来てくれたし
30連で未所持SSR4は十分に勝利よ

9595常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:13:54.417007 ID:0EzVahBO
配信者が爆死したら好評価
神引きしたら低評価いれるプロレス

9596無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 10:16:29.995194 ID:f5pQyezq
80年の8月に球節炎が悪化して引退
81年から種牡馬生活に入ったが集まった牝馬たった17頭翌年15頭という大苦戦
これでは結果を出すのは難しく、87年には引退、余生を送る事になったのだが

ここで立ち上がったのがファンの一般サラリーマン、当時はバブル景気も有ったのか
なんとこの一般の方がバンブトコートの譲渡を申し出て宮城に移動
休養後89年から再び種牡馬生活を開始、恐らく一般サラリーマン氏がかき集めた
12頭の牝馬に種付けすると言う謎の復活劇を見せた

ちなみにこのサラリーマンはバンブトンコートに貢いだのが婚約者にバレてフラれた

94年にそれも引退、山梨で余生を送っていたが翌年に死去没21歳

9597常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:18:02.042591 ID:8ARag1sd
>>9596
サラリーマン氏は幸せになれたのだろうか

9598常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:18:26.782938 ID:jJRrvVQN
ガチャ配信は爆死してさらに突っ込んで不幸になるのをみて笑うのが目的なのでは?
他人の不幸は蜜の味だし

9599無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 10:19:13.611304 ID:f5pQyezq
>>9597 一頭の馬にとことん惚れ込むというのは即ち身を持ち崩すと言う事なんだよ

9600常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:19:45.263255 ID:+Z70TJM5
まあ馬に負けたとあっては女としてのプライドがねw

9601常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:20:48.610672 ID:8ARag1sd
>>9599
即身……南無

9602常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:23:28.992193 ID:+pYBMFZc
>>9600
いや、勝った負けたより、その経済感覚はわりとドン引きに繋がらない?
ガチャに数百万くらい使ったとか言われて
しょうがない人ねってなる人は多分少ない

9603無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 10:26:23.090709 ID:f5pQyezq
馬産ガチャ開催は数百万程度じゃどうにもならないゾ☆

9604常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:28:17.262189 ID:VIBu4Xe6
1頭の引退後の余生見るのなら岡山の主婦がパートで稼げる程度のお金で行けるらしいし…

9605常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:28:19.442013 ID:G/CJbkzJ
MGの新作はヴァーチェか
ttps://bandai-hobby.net/site/nextphase2021spring/gunpla/

9606常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:28:23.501619 ID:e1DLLP8B
タイシンのここが一番エロいと思います

ttps://i.imgur.com/T0MDcPB.jpg

9607常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:32:23.958618 ID:eeX2ErGS
さすがにヴァーチェは他の3機より大分高いな

9608常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:35:52.116047 ID:cHNjATzV
まぁガチャと違うのは儲かることがあるって点やな

9609常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:36:15.278083 ID:quxmTxMH
いやでもナドレありで1万切るのはスゴイよ。実質二体入ってるようなもんなんだし

9610無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 10:37:00.000119 ID:f5pQyezq
ザサンデーフサイチと言う馬主ガチャ最大の戒め

9611常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:37:21.874001 ID:quxmTxMH
>>9608
だから入れ込んで破滅する人間が多々ね
ガチャの一番良いところは金銭的な見返りがないことだから

9612常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:40:46.548748 ID:TLKPZJaH
ttps://pbs.twimg.com/media/E1GNzlVUYAEDCzV.jpg
マックイーン!

9613常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:41:30.695968 ID:2xbjdiak
>>9611
おっかねー話だわ

9614常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:43:01.972823 ID:fCTgliWi
>>9611
見返りが無いんだからギャンブルとは違う
好きで回してるだけって理論で逆に深みにはまってる人もおるから・・・

9615常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:46:27.248080 ID:VIBu4Xe6
ガチャで破産するやつは他でも破産するわ

9616常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:47:08.776335 ID:quxmTxMH
>>9614
それは真面目に心療内科案件だなあ。まあ客の絶対数で差はあるんだけど

9617無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 10:48:01.541691 ID:f5pQyezq
>>9612 『中山の直線の下には』(なかやまのちょくせんはみじかいはやくおいかけなくてはいけない)は、梶井基次郎の短編小説(掌編小説)。
散文詩と見なされることもある。中山の直線やかげろうの生の美のうちに屍体という醜や死を透視し、
惨劇を想像するというデカダンスの心理が、
話者の「俺」が聞き手の「お前」に語りかけるという物語的手法で描かれている。
近代文学に新たな二歳GT観をもたらした作品でもあり、
「中山の直線の下にはマックイーンが埋まつてゐる!」という衝撃的な冒頭文は有名である。

wikiより

9618常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:48:03.079201 ID:0L3YoZkT
ハサウェイが完璧に思い悩んでるところを言いくるめられてテロリズムに染められる若者でワロタ ワロタ……
ttps://web-ace.jp/special/cp/hathaway_trial/

ていうか人ひとりだけをピンポイントに殺害できるMS用武装ってなんやねん

9619常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:50:19.766029 ID:quxmTxMH
そこはハサウェイの技量がワザマエということで
お禿様謹製だからアホほど強くてシャアアムロ以上という・・・(ただし割と発狂と紙一重)

9620常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:52:43.767258 ID:VIBu4Xe6
シャアアムロ以上はホントかなぁって思う

9621常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:52:53.764586 ID:TLKPZJaH
ホープフルステークスの前に何か重賞勝利させてればこんなことには…

9622常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:53:53.946867 ID:quxmTxMH
>>9620
実際そこは俺も疑ってる。発狂が近いことはせやろなって思ってる

9623常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:57:59.061399 ID:E+ej8O2i
全盛期アムロ越えって人間がだしていい性能なんか?

9624常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:58:26.034085 ID:1kZMtpKa
羅生門じみた競馬文学と化した中山ックイーン

9625常態の名無しさん:2021/05/13(木) 10:59:07.590875 ID:fiBCovMv
半分ぐらいはクェスへの罪悪感と未練を紛らわす為の鬱憤晴らしだしなぁ
処刑エンドだけど仮に処刑されずに事が全て済んでたらやっぱ発狂してたと思う

9626常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:01:02.615553 ID:KaFhn7K1
お禿的には、
シャアもアムロもガノタが思っているほど隔絶した実力を持っている訳じゃない
ってのでは、あとそこらへんの差はテクノロジーで割と埋めれるとか

9627常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:01:58.620119 ID:yGLTp7lS
>>9618
閃ハサのもやっとするところは結末もそうなんだが
クワックサルヴァーが何者なのか一切わからんことよねwww

9628常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:02:35.868468 ID:yGLTp7lS
>>9626
アニメ見てる限りそうは思えんけどなあwww

9629常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:03:21.157277 ID:tH9lce+z
ハサの技量がシャアアムロ以上とかどっかで出てきたの?
俄には信じがたいけど

9630常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:03:27.937137 ID:2YkLBjHZ
>>9618
MSの搭載コンピュータと出力調整可能な逆シャア以降の技術ならまぁ不可能ではないかな?

テロリストに洗脳されたガキそのもののが痛々しい…

9631常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:05:57.995011 ID:EyM+8Xgz
>>9626
まあ、そのへんはいつものお禿様の逆張りな気もする
逆シャアで終わらせたのに、いつまでもアムロシャアばっか話題に上げやがってと

9632常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:07:02.955304 ID:36ONZv/V
>>9627
まあVでのジン・ジャハナムみたいなもんで、どうでもいいんだろうね

9633常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:07:04.301244 ID:KaFhn7K1
>>9628
そこらへんは演出ってだけじゃないかな
お禿の中ではガンダムの登場人物はちょっとすごい人間程度じゃないの
突き抜けて凄かったら世界をもうちょっとマシにしてると

9634無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:08:03.461328 ID:f5pQyezq
直線を抜けるとそこはゴールであった

9635常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:09:23.443008 ID:UUva46Da
>>9566
ドミトレスク(17)

9636常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:10:06.306229 ID:Z3vuJmkX
コロナの色んな関係で宅配も混乱しているのかねぇ
期日指定、時間指定荷物が指定より早く来たぞw

9637常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:10:36.890647 ID:k2i0EeUF
クリエーターは好きに描写することができる
消費者は好きに批評できる
描写してないこと(できてないこと)でああだこうだいうのは、クリエーターも消費者もしてはいけないんだ

つそういう時のための設定集

9638常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:11:30.173478 ID:BwmGVEt1
ドミトレスクは割と前半で退場するのに少し驚いた

9639無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:11:46.631477 ID:f5pQyezq
マックは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐 ( じゃちぼうぎゃく ) の2歳GTを除かなければならぬと決意した。
マックには政治がわからぬ。マックは、メジロのお嬢様である。紅茶を飲み、
スイーツをパクパクですわして暮して来た。けれどもモブ馬馬群に対しては、人一倍に敏感であった

9640常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:12:04.203805 ID:k2i0EeUF
>>9636
以前からでは?
なんで部屋にいてチャイム鳴らしてないのに、一回の集合ポストに不在届けいれてアリバイ作りするの?

9641常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:14:41.802574 ID:fCTgliWi
>>9618
これって映画のコミカライズ?
でもアニメの逆シャアでクェス撃ったのはチェーンだったような

9642常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:18:01.760739 ID:yGLTp7lS
>>9641
ベルチルだとクェスはハサウェイが殺してる

9643常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:19:32.845553 ID:YLjtFJre
>>9641
小説版(ベルチル)の方 アクシズで戦ってるのもνとサザビーじゃなくHi-νとナイチンになってるだろ

9644常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:19:56.094102 ID:2YkLBjHZ
>>9641
原作小説だとチェーン居らんから…

9645常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:21:49.735726 ID:ZzMabBfP
>>9639
敏感だとどうすんだ。中山の芝にぶちまけるのか

9646常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:21:50.444529 ID:1kZMtpKa
>>9639
私を殴れと言われて手加減して殴ったゴルヌンティウスを全力で殴りぬくマックイーン

9647無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:21:55.497192 ID:f5pQyezq
小説はベルトーチカだからな・・・

9648無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:22:31.746904 ID:f5pQyezq
>>9645 メジロマックイーンは前が壁!

9649常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:22:59.895148 ID:fCTgliWi
怒涛の突っ込み
小説版の展開の違いは聞いてたけど
アニメだけ追っかけてる人が観たら混乱しそうだなあって思っただけなんや
ユルシテクレメンス

9650常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:23:33.242021 ID:y2UwTvMy
まー劇場版Zのインタビューで、「TV放送時はカミーユにひどい事した。今は反省してる」
って言ってるしな。閃ハサ執筆時は正にそのアレ真っ只中な時期だし…(溜息

9651常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:24:16.851260 ID:hid/Mjao
>>9618
次のページで横転爆発してるように見えるが…

9652常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:24:43.304145 ID:ZzMabBfP
>>9648
どっちが前だかわかりゃしねぇな!HAHAHA!

9653常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:25:01.474780 ID:fCTgliWi
チェーンがバニシングされちゃうとアムロの中の人がガッカリしそう


9654常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:25:22.989347 ID:Wh1QK4qx
>>9639
王様「芙蓉S行けよ」

9655常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:26:11.728373 ID:fCTgliWi
>人ひとりだけをピンポイントに殺害できるMS用武装
実に正義のテロリストっぽい装備やな

9656常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:26:12.995065 ID:+Z70TJM5
最後は身代わ用意してハサウェイをこっそり逃がすくらいはしてくるかもしれんな
でもテロ屋は負けたら死ぬが基本でもあるよなぁ

9657常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:26:29.729650 ID:quxmTxMH
>>9644
アムロの嫁がベルトーチカは嫌だというスタッフの意思だろうか

9658常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:26:35.142119 ID:hid/Mjao
>>9649
作者がべルチルのコミカライズちょっと前に完走した人だからその続編って形なんだろうね

9659常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:26:38.819886 ID:2YkLBjHZ
>>9649
つうかバンダイがごちゃまぜにしてるから混乱する
元々ファンはアニメ逆シャアと違うルートだからアニメ化しないだろうだったし御禿様は許可出したくないからってアニメ化の目無かったのに漫画化の弾無くなったから小説版逆シャアの漫画化やったり御禿様が断れない位に企画進めてから許可出させたり

9660常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:26:58.989671 ID:VIBu4Xe6
まあ閃ハサはどう転んでも「クスィーガンダム大勝利!希望の未来へレディーゴー!!」にはならんし

9661常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:29:02.316366 ID:YLjtFJre
>>9657
子持ちだとヒーロー感が出ないから身ごもったベルやめてチェーンにしたとかだったはず

9662常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:30:53.021767 ID:2YkLBjHZ
>>9657
嫌がったのはスポンサー
御禿様が大人になったアムロとしてベルトーチカとの間に子供生まれるってやろうとしたら子持ちの主人公は…で止めさせられてる

F91やVガンが目立つけど逆シャアもスポンサーに無茶振りされてて御禿様は愚痴ってるし

9663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:31:58.137628 ID:f5pQyezq
テロリズムで世界は変えられましたか?

9664常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:32:02.159138 ID:y2UwTvMy
デザイナーが森木さんだからだろうか。
クスィーがゼオライマーに見えてしようがないw

9665常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:32:34.806203 ID:sDLQb/mL
アムロの子供なら成長させれば新しいガンダム作れるのになと思ってしまう今日この頃
主役でもライバルでもカツでもいけるよな

9666常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:32:48.680352 ID:hOknaeKL
>>9649
アニメの方はそこらへん変えると思いたいんだけどねえ

9667常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:33:39.469240 ID:MPBgjr2A
消滅させられたのはマフティーでしたね…

9668常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:33:58.487253 ID:quxmTxMH
>>9664
天のゼオライマー海のペネロペー空のクスィーやぞ。そして隠された四番目の兄弟 宙のサーディオン

9669常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:33:59.099584 ID:hOknaeKL
>>9656
ハサウェイは死んだ方が色々な意味で幸せじゃないかな
ブライトさんをもうちょっと救ってくれないかなって

9670常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:34:00.088899 ID:VIBu4Xe6
>>9664
やだなあそんなことないですよ
ttps://i.imgur.com/Oohb47V.jpg

9671無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:34:53.850846 ID:f5pQyezq
>>9670 迷走した時のSD

9672常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:35:03.958102 ID:hOknaeKL
>>9665
そこらへん忘れたか、後任の担当者がキレてるんじゃないかなあw

9673常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:35:15.939384 ID:BwmGVEt1
>>9663
成功したら革命と呼ばれますね
逆説的に……

9674常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:35:49.570984 ID:hOknaeKL
>>9671
まあ本編のネタも使い切ってた頃ですし

9675常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:35:57.289100 ID:YLjtFJre
>>9664
おうせやな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471864.jpg

9676常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:36:17.788897 ID:GwCQdxy6
水戸藩「この国を良くする為の正義の殺害だからテロじゃないよ!!」

9677常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:36:21.156541 ID:hOknaeKL
>>9673
革命ってその後破綻するまでセットじゃないん?

9678常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:36:27.286632 ID:fCTgliWi
>>9673
勝てば官軍
んん〜実に良い言葉だ

9679常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:37:03.840590 ID:hid/Mjao
>>9662
でもめちゃくちゃ強いアムロとか情けないシャアみたいなここでネタにされるような要素ってべルチル以後に入った要素だしなあ
ウケ取りとしてはそれで正解だったんじゃないの

9680常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:37:12.760491 ID:YLjtFJre
>>9672
なぁにベルが密かに生んでた隠し子とかで出せる出せる

9681常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:37:16.836952 ID:VIBu4Xe6
超機動大将軍編はGガンモチーフで普通に人気あった時代だぞ
多分ここから右肩下がり

9682常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:38:05.587391 ID:+Z70TJM5
軟禁時代にうっかりゴムつけ忘れて抱いた女から生まれたアムロの息子が主人公
挨拶がきちんとできる礼儀正しい青年へと成長する

9683常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:38:11.971872 ID:0L3YoZkT
>>9670
まさかマスターガンダムに乗っ取られてデビルガンダム化するとは

9684常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:38:23.599194 ID:UvjlC2Kd
>>9665>>9672
当時はまさか三十年経ってもアムロだシャアだったやってるとは思わなかったから…

>>9673
日本だと失敗したら変で成功した乱とかだったけ?逆?

9685常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:38:40.181561 ID:fCTgliWi
>>9679
>めちゃくちゃ強いアムロとか情けないシャア
Zの頃には大体定着してない?

9686常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:39:32.148021 ID:YLjtFJre
>>9683
クスィー+ゼオライマー+グランゾートというモチーフからのデビルガンダムという闇鍋感

9687常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:39:32.909932 ID:8ARag1sd
>>9663
西側は悪いほうに変わった気が

9688常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:39:36.152346 ID:y2UwTvMy
スポンサーからの無茶振りは昔からあるからなあ(嘆息
ヒロイン頃してバトルメインで行けって要求されたダイモス
拒否ったら打ち切りされました(まー今でもファンに愛されてるけどね

9689無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:39:44.572468 ID:f5pQyezq
>>9684 逆、鎮圧されたら乱、成功したら変
      「内乱」で終わるか「政変」になるかで憶えると楽だゾ

9690常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:39:49.881402 ID:+Z70TJM5
大塩平八郎は成功したのか?

9691常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:40:28.039477 ID:hOknaeKL
応仁の乱はどうなんじゃろ?

9692常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:40:35.774299 ID:UvjlC2Kd
>>9682
ファンに喧嘩売っても続きをって考えるならその頃の複数のアムロの子供とベルトーチカとの間の子供で知らぬ間に交流したり戦うとかやるんだろうけどねぇ

9693常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:40:57.140522 ID:vA8vIGCG
「我々の行動の是非は後世が決める」これでテロやった結果旧人類と新人類の
戦争になってしまったウィザーズブレイン世界
新人類の組織の旧人類だけど副官でブレーンで穏健派でストッパを殺した結果

9694常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:40:57.967044 ID:8ARag1sd
>>9685
アムロも完調ではない感。それでも戦場に出るとバケモノだったけど

9695常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:41:05.615101 ID:hOknaeKL
>>9690
鎮圧されて終わったから「乱」なんでは

9696常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:41:54.903117 ID:wKFLyNGB
>>9663
ドラクエ勇者「変えてやったさ!」

9697常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:42:06.635417 ID:UvjlC2Kd
>>9689
童帝サンクス
殺ることは成功したからミッチーのは変なんだな 内乱と政変か忘れんようにしよう

9698常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:42:15.397046 ID:hOknaeKL
>>9692
それはシャアの子供でやる方が面白くなりそうというか

9699常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:42:38.739046 ID:VIBu4Xe6
ヒーローが父親になってもヒーローなの悟空さが割と先駆者な気がしなくもない

9700常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:42:55.979404 ID:8PK3S7ru
文化大革命ってテロで変えたじゃないか国を

9701常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:43:22.884291 ID:sDLQb/mL
紅零斗丸とかは覚えているんだけど天零の記憶があんま無いのよね

9702常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:43:30.053640 ID:+Z70TJM5
ガイアギア、行くか?

9703常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:43:56.013236 ID:quxmTxMH
>>9699
ヒーロー交代案の模索のひとつかなあ。結局失敗したけど

9704常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:44:01.514483 ID:GwCQdxy6
乙巳の変って凄いよね
儀式の最中に天皇の目の前で殺人事件起こすんだもの

9705常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:44:19.286905 ID:fCTgliWi
>>9699
もしかして鳥山先生は悟空が子供作ったら
人気も落ちてやめる事が出来るぜみたいな気持ちだったのかもな

9706常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:44:23.704973 ID:Z3vuJmkX
PCスピーカーを新しくしたいが2.1chと5.1ch、バーチャル5.1chのどれがいいんだろう

9707常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:44:32.368611 ID:9HvEWdN9
>>9698
ハマーンの隠し子でシャアそっくりの男の子主人公でいこう

9708常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:44:50.125784 ID:nJNdKPUK
>>9698
ガイアギアのアニメ化か
直接の繋がりあるか不明だったかな

9709常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:44:54.196387 ID:0L3YoZkT
宇宙世紀にようやくケリをつけて解放された長谷川先生

9710常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:45:19.718160 ID:yvASL628
鋼丸とかバクシン丸とか好きだった

9711常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:45:20.002439 ID:+Z70TJM5
大化の改新って今は使わないんだっけ?

9712常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:45:54.111478 ID:vA8vIGCG
心の怪盗団もテロリストだったけど、日本に巣くう悪党だけをきちっとつぶしたからな

9713常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:45:55.155961 ID:Q7fG1wDf
>>9684
壬申の乱は反体制側が勝ってるけど将門の乱は体制側が勝ってるから関係なくない?

9714常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:45:55.817548 ID:MPBgjr2A
>>9707
アムロ「シャア!なんだかんだ言ってやる事やってるんじゃないか!」
シャア「知らない!私しらない!!!!」

9715常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:46:17.702734 ID:cHNjATzV
シュアの娘なんだけど知らずにシャアが母となってくれる女性と思って絡んでくる話?

9716常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:46:30.515409 ID:fCTgliWi
>>9709
無事に完結したの?

9717常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:46:31.766254 ID:eeX2ErGS
>>9709
KADOKAWA「逃がさん…お前だけは…」

9718常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:46:35.220395 ID:vbF+ldP+
>>9705
なおアメリカでは悟空が子供いるので結構人気あるって話もある

9719常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:48:36.018370 ID:quxmTxMH
ガイアギアが逆シャアよりも先に出たことを知りビビる。時期的に双子みたいなもんだろうが

9720常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:48:39.403300 ID:+Z70TJM5
センセー(この先にあるのはガイアギアとGセイバー・・・流石にクロスボーンは絡めまい)

9721常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:49:26.509566 ID:Q7fG1wDf
グラブルはここ数か月漫然と半ログボでやってたけど、ふと次は土だからカイムを取るために頑張ろうと思ってアーカルムをやったら
既に必要素材は全部集めきっててサクッと加入できたw

9722常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:49:55.706530 ID:vbF+ldP+
でもこう何でもかんでも〇〇の息子とか関連付けられてもなってなる…
ウルトラマンタイガとか真面目に本編中でその設定いる?ってレベルだったし…

9723常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:50:08.271650 ID:9HvEWdN9
>>9721
さあ次はサラーサ超越130だ

9724常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:50:15.481921 ID:S2M37pjg
アメコミヒーローも子持ちの方が人気出るのかな
続くうちに作者によって家庭崩壊させられそうだけど

9725常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:50:22.665401 ID:UvjlC2Kd
これ以上長谷川先生酷使するならジュド(ゲフンゲフン 木星爺さんの他天体開拓史にして欲しいよ…

9726無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:50:46.358259 ID:f5pQyezq
因みに、ミッチーが実権を掌握できた訳では無いが
結果的にはノッブとその直系をトップとした政治体制が崩壊して
サッルによる統治体勢に移行したので”変”になる
変は統治機関の変更に当たるのでテロの首魁がトップになる必要は無い

9727常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:50:54.068665 ID:+9Zugmtw
>>9709
F90からクロスボーンの時代があるではないか、行け

9728常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:51:23.441993 ID:MPBgjr2A
アムロも分身はいるけど子供が成長してどうたらは見た事ないなぁ
シャアと違って兵士しか出来ないからだろうけど

9729常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:51:35.827463 ID:YLjtFJre
いっそ歴代主人公の子供が一同に介するアニメにすればええねん

9730常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:51:38.454070 ID:sDLQb/mL
親子設定はタイガの場合トレギアに粘着されるためにいると思う

9731常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:51:57.237636 ID:oOc7EOh1
>>9709
どうせまた呼ばれる(無茶振りされるとも言う)って
w

9732常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:52:35.127270 ID:Q5F4UXYG
>>9709
じゃあ次は一年戦争からいこうか?
大丈夫地球も宇宙も広いからへーきへーき

9733常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:52:39.695115 ID:G/CJbkzJ
>>9725
あのコロニー型宇宙船、神の雷計画で潰した木星のコロニーレーザーなのかしら

9734常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:52:45.847259 ID:qKsEuJVs
>>9709
トビアがカーティスになるまでの話ちょーだい!

9735常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:53:08.525139 ID:VIBu4Xe6
マン兄さんはシンになるし
セブン兄さんはゼロの親父だし
エース兄さんはゼットの名付け親だし
タロウ兄さんはタイガの父親だから
ここでジャック兄さんになんかほしい

9736常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:53:18.011539 ID:vbF+ldP+
シャアの子供は火種になるのかねえ?
あいつ地味にアイツ個人が能力高いからこそ上がっていったタイプだし

9737常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:53:37.449941 ID:yGLTp7lS
うーん、タウロス杯用にオグリ育てたがマエストロありでもスタミナ650はちょっと低いか?
スピード1190とパワー1000というなかなか強力なオグリできたんだがなあ

9738常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:54:10.911003 ID:R55fExqT
ジードみたいな設定のガンダム主人公……?

9739常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:54:45.854104 ID:UvjlC2Kd
>>9736
シャアの子供ってよりはジオンの孫(血統)ってのが重要そう…

9740常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:06.839720 ID:+Z70TJM5
シャアの再来って呼ばれるだけの奴でも大体火種になってる気がするw

9741常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:07.941308 ID:sDLQb/mL
>>9738
ガイアギアでいいんじゃないかな?

9742常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:31.793156 ID:AsdvvvFX
>>9722
タイガはタロウの息子、トライスクワッド、ヒロユキとのバディ、トレギアと要素が多すぎてどれも半端になってしまった感じ

9743常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:32.439370 ID:eeX2ErGS
>>9737
1章のブルボンか3章のダービーの夢を走ってみたら?

9744常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:41.825795 ID:vbF+ldP+
>>9726
織田家としては最終的にどの人が残ったんでしたっけ
有楽町の畜生は知ってますが

9745常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:43.734691 ID:KaFhn7K1
>>9720
ちょいちょいGセイバーに繋がっていそうな設定があったような
ムーンムーンの海底都市とか

9746常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:44.548978 ID:8ARag1sd
アベニールを探して原案でアニメ化をひとつ(そのまんまだとちょっと)

9747常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:57.988460 ID:Z3vuJmkX
クロスボーンガンダムリボーン
木星資源を狙うジオン残党と木星圏での自立を目指す若きドゥガチとの戦い

9748常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:56:17.029615 ID:MPBgjr2A
全裸「求められた事をしただけでボコボコにされたお…」

9749常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:57:10.978369 ID:UvjlC2Kd
>>9745
全体的に技術衰退してる自体がそっちへの伏線だったしねぇ

9750無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 11:57:15.714835 ID:f5pQyezq
トロピウスの再来

9751常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:57:32.478548 ID:oOc7EOh1
誰一人長谷川先生が自由になったとは思ってなくて草

9752常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:57:54.156017 ID:qKsEuJVs
>>9716
地球にコロニー降ろし決めて綺麗にしめたぞ

9753常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:58:12.863814 ID:fCTgliWi
ハサウェイをアニメ化するぐらいだから
初代クロボンがアニメ化されるのも時間の問題だと思いたい
ただプラモを売る為に主人公機含めてMSのデザインは一新されそう

9754常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:58:14.673543 ID:8PK3S7ru
「はえ〜落ちこぼれの才能の無い子供に化物が宿されたんか…可哀想。」
「結局火影の息子かよ!!んだよそれ!」

9755常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:58:19.982423 ID:KaFhn7K1
>>9722
タイガはねじ込まれたとかいう設定だったような
Zさんの光の国在住でゼロの弟子(自称)あたりだと使い易かったのかな
因縁は薄いけど、M78系ウルトラマンを使い易い

9756常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:58:29.851807 ID:R55fExqT
>>9741
再販か電子書籍化してほしいけど、他のガンダム作品と違って難しいかしらね……

9757常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:58:31.494845 ID:yGLTp7lS
switchでイース8が期間限定で無料でプレイできるそうだ

イース8は名作だからやろう

9758常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:58:40.747700 ID:sDLQb/mL
なんやクロボンってまだまだ搾り取れるな

9759常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:59:16.367012 ID:UvjlC2Kd
>>9751
だってコレでクロスボーンガンダムは終わりだ から2回も呼ばれてるし…

9760常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:59:21.396465 ID:8ARag1sd
Gセイバーも核の冬が来たから言うて「あたたかい」レベルの熱量を発する植物プランクトンを開発しちゃった
後々もっと酷い事にならない?ってお話だしなぁ

9761常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:59:28.847310 ID:yGLTp7lS
>>9753
クロスボーンはさすがにいじらんやろ
Ver何とかとして微妙にディティール変えてくるくらいだと思うわ

9762常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:59:38.810638 ID:GwCQdxy6
太閤立志伝初プレイの時に本能寺の変起こして山崎の戦いに挑んだら
自軍が羽柴秀吉・武田信玄・佐竹義重・鈴木重秀・黒田孝高という陣容になって
光秀個人軍な相手がが少しかわいそうに感じた思い出

9763常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:59:49.402790 ID:fCTgliWi
逆襲のギガンティスの映像化はよ

9764常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:59:50.092749 ID:R55fExqT
タイガはなんていうかとっ散らかりすぎてな、放送が一年あればじっくり描けたかもしれないが2クール前提の昨今ではね

9765常態の名無しさん:2021/05/13(木) 11:59:50.767262 ID:MPBgjr2A
クロスボーンもいいけどF91も完全アニメしてくれんかぁ…!

9766常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:00:08.574782 ID:+9Zugmtw
>>9761
追加武装で誤魔化すだろうなあ

9767常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:00:24.122146 ID:yGLTp7lS
>>9759
長谷川先生の意志じゃないと思うんだが
長谷川先生がまーたほら吹いてるよみたいになっちゃってかわいそうwww

9768常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:00:26.697382 ID:VIBu4Xe6
再来とか2世とかそういう呼び方するなってグラスが

9769常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:00:33.972413 ID:qKsEuJVs
>>9751
終われるなら鋼鉄の7人で終わってるだろ

9770常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:00:44.094325 ID:8ARag1sd
>>9765
F92とかF90とか乱れ飛ぶのだろうなぁ

9771常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:01:19.853964 ID:yGLTp7lS
>>9769
なんなら鋼鉄の七人も蛇足といえばそうだしねえ…
おれは鋼鉄まで含めてクロスボーンだと思ってるが

9772常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:01:20.497664 ID:KaFhn7K1
>>9754
普通にやるだろうなって思ってたんで、やっぱり、としか思わなかった
他人の赤ん坊に里を滅ぼしかけた化け物をぶち込むのが英雄ってのは
さすがにジャンプじゃやらんじゃろ、とも

9773常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:01:24.355615 ID:lhoh6avC
一新されるのはキャラデザなのでは?(特にヒロインの頭身)ガノタは訝しんだ

9774常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:02:51.021770 ID:R55fExqT
Gセイバーは今やればかなりいい作品になるんじゃなかろうか、当時もそれなりに頑張ってたけど色々追いついてなかったし

9775常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:03:45.610937 ID:KaFhn7K1
とりあえずクロボンをやるならカッペーさんが元気な内にやってほしい
そろそろカーティスがベターで、トビアはキツいだろうし

9776常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:04:46.734512 ID:yGLTp7lS
>>9775
クマみたいな声も全然いけるしまだいけるやろっておもったが
P4がもう10年以上前だった…

9777常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:05:13.571554 ID:Z3vuJmkX
もしもバンダイがガンダムを捨てたら

9778常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:05:28.763219 ID:KaFhn7K1
>>9776
しかもトビアは叫びまくるぞw

9779常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:05:49.888435 ID:VIBu4Xe6
フォーミュラ戦記は再構成するんだっけ?

9780常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:06:46.674272 ID:vbF+ldP+
>>9754
まあ火影の息子はまだいいのよなその設定踏まえてみるとカカシ先生恩師の息子とか調べなかったん?
とかなるのがまずい…

9781常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:07:05.976318 ID:8PK3S7ru
>>9772
これのせいで「英雄の息子を迫害しイジメる里の連中」という図が出来てしまうんだよね

9782常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:07:56.670586 ID:nJNdKPUK
>>9730
無関係なのにタロウのメダルを使ったというだけで粘着されたカツミ

9783常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:08:05.206401 ID:cHNjATzV
きっと極秘にされていたんだろう、知らんけど

9784常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:08:18.375198 ID:VIBu4Xe6
>>9781
なんなら英雄も迫害して虐めるぞ
ソースは自殺したカカシ先生の父親

9785常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:08:33.523793 ID:p/nYCDLr
>>9773
長谷川先生の絵柄が苦手な人達相手だと頭身を上げてもダメなものはダメなんじゃ

9786常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:08:35.580059 ID:vA8vIGCG
といってもナルトが4代目の子供なのはちらほらフラグ合ったけどな
自来也がナルト突き落とした時に悪く思うなよ4代目
イタチが里に来た理由を4代目の残した遺産

9787常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:09:24.770449 ID:Z3vuJmkX
江□達也「仕方が無い。私が新たなるガンダムサーガを描写しよう」

9788常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:09:52.776554 ID:d1Z/kiCB
>>9782
オーブジードZみたいな疑似合体アイテムでもないのにね

9789常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:10:15.222213 ID:8PK3S7ru
>>9780
それもあるよね、カカシセンセイは恩師の息子をシカトだし、里の連中は英雄の息子を迫害だし、上忍連中は問題起こしたら
そくロクな人間じゃない扱いで始末しようとするから…

9790常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:11:14.037068 ID:UvjlC2Kd
>>9781
出自隠されてるナルトはまだしもソレより前から差別(カカシ先生の父親やうちはへの当たり)ヤバいのが木の葉やから…

9791常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:11:25.572650 ID:2qeLvaaq
>>9768
バースの再来は何人居ただろうか

9792常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:11:40.483580 ID:YKdqMkl7
勝平さんみたいな元気な少年に似合う声質の男性声優ってあんま思い浮かばんな
イケメンハンサム二枚目に分類されるのなら割といる感じする

9793常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:11:51.438845 ID:jbozyH9P
>>9787
やめろ         やめろ(迫真


9794常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:11:53.033867 ID:epAuffLG
>>9707
インドの娼館でララァの前に贔屓にしてたロリが親?(いるかはしらない)

9795常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:12:07.263642 ID:cHNjATzV
もうナルト、うる覚えなんだけど里の人がやけにナルトにあたりがきつかったのは知っててやってたのか、知らずにやっていたのか。

9796常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:12:27.376747 ID:yGLTp7lS
>>9791
佐藤は本物の予感だが

日本人なので掛布の再来じゃダメだったのかwww

まあ、「俺をだれやと思ってんねん、阪神の掛布やぞ」
ってのが再来しては困るが

9797常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:12:38.591864 ID:+9Zugmtw
>>9779
F90の漫画が公式だったら、とりあえずベルフと第二次オールドモビルズ戦役は残りそう
断片的にしか描かれてないから、それ以上はわからないなあ

9798常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:12:57.814751 ID:fCTgliWi
ちい分かった
木ノ葉の里の住民は畜生


9799常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:13:16.655806 ID:R55fExqT
火星ジオンには新たにRFヅダを作ってもらおう

9800常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:13:31.523384 ID:WlU51uOJ
ナルトは父親さえいればなんとでもなるってアニメで証明してくれたからなぁ
大人も子供も媚び諂って御曹司扱いしてくるのに裏で化け物と唾吐いたり……よし、イジメはなかった!

9801常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:13:37.304270 ID:AJ+ETlxi
class6維持のボーダーの上がる速度が速すぎて芝生える

9802常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:13:49.333629 ID:yGLTp7lS
筒香が戦力外になったので
助っ人として来てもらってバースの再来と呼ぼうwww

まあ、順当にいけば横浜に帰るとかかな

9803無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:14:07.257224 ID:f5pQyezq
ノッブの子供では信雄だけが家系を存続させている
確か本家と分家、両方幕末まで残ってる
若い頃は無能と嘲笑されたみたいだがしぶとい

9804常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:14:08.871184 ID:epAuffLG
>>9739
アルテイシアの子でいいのでは?(

Gの影忍のアニメ化頼むわ!

9805常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:14:20.535760 ID:vbF+ldP+
>>9795
九尾の生まれ変わりとか言われてたからな
なお設定が追加されるにつれ人柱力を迫害してるクソ里になりました

9806常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:15:02.478671 ID:yGLTp7lS
セイラさんがアムロの子供産んでれば

シャアの再来+アムロの再来できたんだろうけどなあ

9807常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:15:16.739953 ID:AJ+ETlxi
>>9805
編集「んあぁぁぁぁ!(リカバリに必死)」

9808常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:15:23.839652 ID:WlU51uOJ
アルテイシアと…リィナの子供?(セイラさんと絡みのあるキャラが思い出せないマン

9809常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:15:59.118309 ID:7pnr3rMu
>>9795
里上層部の情報統制によるものっぽい
そもそも尾獣がどういう存在なのかすら正しく認識されてないっぽいからな

9810常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:16:16.293545 ID:3Jlr4hPE
>>9808
カイ

9811常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:16:56.892399 ID:UvjlC2Kd
まぁ尾獣に関してはちゃんとした知識広まってるとうちはへの疑惑がね?(それ以前にアレなのだが)

9812常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:17:07.716326 ID:VIBu4Xe6
木の葉の里の民度がクソなのはカカシ先生やガイ先生の子供時代の話からして確定だからな…

9813常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:18:13.051432 ID:WlU51uOJ
里の英雄を自殺するまでイジメ倒したり
仲間の為に死んだ下忍の功績を全否定して子供リンチするだけで民度が低い扱いなんて…

9814常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:18:30.708149 ID:GwCQdxy6
血筋はあるけどプライドは無いような人間の方が生き残るって氏真が証明してるし…

9815常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:18:46.351355 ID:8PK3S7ru
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471883.jpg
この路駐の仕方してる奴はフロントガラス叩き割っていいと思うw

9816常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:19:44.915040 ID:vbF+ldP+
設定を考えると下忍のガイ先生親父の傷で死んでるキャラもいる忍刀七人衆…

9817常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:20:30.262666 ID:KaFhn7K1
>>9797
火星RFじをん事件は無くなったん?
>>9806
カイの方が仲良かったイメージ

9818常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:20:58.762928 ID:epAuffLG
>>9815
駐車場から出るところではないのかw

9819常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:02.337192 ID:whHa/BMO
>>9772
どのみちろくな奴じゃねーんだ
見つけ次第 殺るぞ!!
おおおおおお

火影の息子であろうとも死は免れない里

9820常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:12.208991 ID:UvjlC2Kd
>>9816
八門開放したらブースト凄いから…

9821常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:21.691605 ID:quxmTxMH
>>9790
鳴門くんこんなクソ里守る価値ある?

9822無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:21:26.674152 ID:f5pQyezq
>>9815 キレそう(ワリとマジで

9823常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:28.867845 ID:kVwu7RRI
童帝はトロピウスとメジロブライト、どちらが好きなの?

9824常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:40.154911 ID:eIJBs/X0
いくら鎧を纏おうとも脇汗染みが隠せない時期になりました

9825常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:21:56.925241 ID:zJymXDIt
現代で織田って名字名乗ってるやつは全員織田信長の子孫名乗ってるの草なんだ

9826無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:22:07.000585 ID:f5pQyezq
>>9823 オグリン

9827常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:22:13.118665 ID:eIJBs/X0
>>9823
メジロブライトはトロピウスなんだ
どっちがとかそういう話じゃない

9828常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:22:43.195677 ID:eIJBs/X0
>>9826
えっ!?

9829常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:22:51.482599 ID:nEcRH7b7
ガイ先生かガイ先生の親父さんを穢土転生で蘇らせて
死門まで開かせれば永久に八門遁甲させ続けられて最強なのでは?

9830常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:22:54.213473 ID:pNAwqSWC
>>9814
伊東義佑とか最期大名からホームレスまで転落したけど、船頭にすら哀れみかけられずに死体扱いで放置されていたところ
旧臣が拾った直後に病死というなかなか最悪な最期

9831常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:22:58.098241 ID:zJymXDIt
>>9826
イーブイとオグリンとダークライならば?

9832常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:23:19.374037 ID:Z3vuJmkX
>>9815
許された
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471885.jpg

駐車した車から車両用通路へ左右を見ずに出てくる運転手は
左右安全確認を忘れたの?

9833常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:23:20.933362 ID:8PK3S7ru
>>9829
八門遁甲は生体じゃないと開けない

9834常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:23:41.701045 ID:WlU51uOJ
こんな時期にフルプレートとか大鎧とか着るとそりゃあね…

今の時代は藤蔓に油を塗って編んだ植物由来よ
軽くて頑丈、蒸れ辛いとか最高じゃん

9835無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:23:44.192444 ID:f5pQyezq
まぁ信雄君系列はノッブの末裔で良いんだが・・・別に織田結構居るしなぁ

9836常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:23:54.540424 ID:eIJBs/X0
世の中、バ鹿が多くて疲れません?

9837常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:24:03.625478 ID:nEcRH7b7
>>9833
そうなの?

9838常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:24:14.643724 ID:Wh1QK4qx
童帝がそんな刺身のツマとパセリどっちが良いって聞かれてマグロって答えるような真似をするなんて…

9839無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:24:18.681622 ID:f5pQyezq
>>9831 そう言う難しいのはちょっと・・・

9840常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:24:20.727940 ID:AJ+ETlxi
>>9832
単純にヘタクソとしか認識されないゾ

9841常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:03.597650 ID:eIJBs/X0
この手のクソ駐車は今日のプリウスで検索すると鬼のように出てくる

9842無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:25:06.134643 ID:f5pQyezq
>>9838 いや、マグロの方が好きですね(鋼の意志

9843常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:09.532892 ID:KaFhn7K1
ツインターボちゃん実装されたよ
わい「すげぇ、育成がG3の産経オールカマー以外参加だ」

9844常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:11.659568 ID:yGLTp7lS
さっき作ったオグリは2章のダービーでブルボンに買ったわ
ただ、ゴール直前で息上がってるなこれ。スタミナがギリ足りてなさそう

9845常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:12.264264 ID:yvASL628
>>9801
先週のボーダーがだいたい51.7万
今週はいくらになるのやら

9846常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:31.467642 ID:WlU51uOJ
織田の系譜っていえば、織田無道最近見ないなと思ったらぽっくり逝ってるのか

9847常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:36.851887 ID:cHNjATzV
>>9825
血統は宗家から認めれればぶっちゃけ怪しくてもokなのは面白い。
くそ怪しい津軽さんは近衛家に正式に認められたので藤原一族やぞ!

9848常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:38.666228 ID:lyMCoZQs
>>9826
トロピウス・メジロブライト「!?」

9849常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:45.911221 ID:nEcRH7b7
ノッブの直系は織田の中の最高位
冠位を備えたグランド織ー田ー

9850常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:50.715642 ID:ZzMabBfP
>>9834
ハァ、これだから原始人は。ノルドの誇るチェインメイルが可動性通気性ともに最強なんだよ

9851常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:25:58.599583 ID:eIJBs/X0
>>9845
まるで古戦場だな
………なんで!?古戦場から逃げてトレーナーになったの!!

9852常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:26:08.656128 ID:WlU51uOJ
>>9841
プリウスはミサイルなので車両として認識する方が間違ってるんだよなぁ

9853常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:26:13.614686 ID:6Oh0IkBp
>>9842
鋼の意志いる?

9854常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:26:22.123962 ID:AJ+ETlxi
>>9845
先週はそんなに高くなかったべ(508kで逃げ切ったワイ)

9855常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:26:22.781055 ID:VIBu4Xe6
ガイ先生は忍術も幻術も使える上忍なので父親やリーの完全上位互換だからな…

9856常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:26:33.184669 ID:eIJBs/X0
>>9853
賢さ20とスキルポイント20いる

9857常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:26:37.285080 ID:Wh1QK4qx
当時小学生の従姉妹が障害者用に停めてたDQNカーを見て一言
「足切って出直せ」

女って怖いね

9858常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:27:09.348241 ID:R56hS19o
>>9835
多数の人は「◯◯の織田家です」っていってものっぶ以外わかんないし......

9859常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:27:14.883823 ID:8PK3S7ru
>>9837
生命である事が条件の技は穢土転生では無理。外道輪廻転生や屍鬼封尽とかもね

9860常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:27:28.150016 ID:pNAwqSWC
信雄はむしろ5万石の大名に返り咲きしたから勝ち組なほうだろ
秀信なんか岐阜城を愚かに陥落されて改易されて高野山に流されたら織田憎しのボンズにめっちゃ嫌がらせ受けて
20か30かで死亡

9861常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:27:31.748135 ID:eIJBs/X0
全勝しても45万くらいなんじゃが!!
芸術点どうやって稼ぐの?

9862常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:27:32.711890 ID:UvjlC2Kd
>>9855
メタルはどうなんだろ(ボルトは途中で見るの止めちゃった)

9863常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:27:34.787922 ID:Z3vuJmkX
>>9857
彼らは頭の障害持ちだからセーフなのです

9864常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:27:43.687513 ID:yGLTp7lS
>>9845
1万ずつ上がってる感じはする
3週のこれたが今回落ちそうだなあ

9865常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:28:12.030646 ID:WlU51uOJ
岐阜城が天下の堅城という風潮

なお実績

9866常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:28:12.791400 ID:yvASL628
>>9851
別にランク維持にこだわらなきゃいいし……
何より古戦場と違ってサークルの足を引っ張ってしまう負い目がないのがよい

9867常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:28:16.851635 ID:gtfG9kwp
パセリは素揚げして軽く塩ふるだけでめちゃくちゃ美味い

9868常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:28:36.405990 ID:LvWNPT9c
まだ?
ttps://i.imgur.com/V4gvoFN.png

9869常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:28:44.647485 ID:nEcRH7b7
>>9858
「常陸国のオダ家です」ってのも最近じゃ割と知られてるかも

9870常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:28:54.656419 ID:yvASL628
>>9854
あれ?1000間違えたかな
ぎりぎり足切りくらったんだよな

9871常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:29:19.561105 ID:ZzMabBfP
>>9867
パセリ育てようぜ。ビワハヤヒデみたいにモッサモサになるぞ

9872常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:29:53.223837 ID:pNAwqSWC
>>9865
ジョセフジョースター曰く戦う前から決まっているの状態をされて陥落する場合がほとんどなんやで
高天神城とかみたいに力攻めしかないほうが堅牢なような

9873常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:29:55.061874 ID:cHNjATzV
>>9865
鉄壁の処女がいないように落とされない堅城はないんだ

9874常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:29:57.822698 ID:hTZTRmKD
>>9867
それはパセリというより油と塩が美味いのでは

9875常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:30:21.600270 ID:H5Ai/Ltj
>>9849
えっ、上総守の冠位を?

9876常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:30:27.700939 ID:yvASL628
>>9867
刻んでマヨと和えてライスに塗ってオーブンにシューッ!

9877常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:30:30.603778 ID:eIJBs/X0
>>9874
芋と油と塩!!
これだけで勝ちですわ!!
パクパクですわ!!

9878無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:30:31.198002 ID:f5pQyezq
>>9865 行政府としてもナオキです

メジロアルダンマンとメイケイエールマンに草
前者は深刻な素材不足
後者は折り合いは投げ捨てる物では無い

9879常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:30:58.255654 ID:fCTgliWi
>>9874
美味しいはあぶらと塩で出来ているってどっかの料理漫画にも書いてあったな

9880無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:31:14.696189 ID:f5pQyezq
>>9868 かわいい(かわいい

9881常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:31:26.768804 ID:WlU51uOJ
>>9877
太り過ぎなのでラーメンを食べましょう

9882常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:31:37.439697 ID:cHNjATzV
山中城とか小田原城とか堅城扱いのところでも石垣!何重もの柵!堀!でガチガチってわけじゃないのよね。


9883常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:31:44.097948 ID:Wh1QK4qx
オグリン丼は欲しいな


9884常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:31:45.600518 ID:eIJBs/X0
ウマーマンシリーズって見たこと無いけどジャガーマンシリーズの系譜?
ワイトもそう思いそう

9885常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:18.410780 ID:Z3vuJmkX
三村元親「中国地方の元親です。パッパは宇喜多直家に暗殺されました」
三村元親「パッパの敵討ちとして2万の兵で攻めたら5000の宇喜多に大敗して家臣が離反しました」

9886常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:43.343597 ID:TH3jQdLq
オグリンにシンデレラグレイと同じポニテバージョン来ないかなぁ

9887常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:45.000502 ID:WlU51uOJ
どっちかというとデビルマン…?

9888常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:54.965572 ID:jk4cwX19
>>9208
異世界人「水生成魔法と飯生成魔法があるんだけど」
日本人「どうして戦争をしているんですか?」(現場猫)
魔王「どうして、ですかね……我々は雰囲気で戦争をしている」

9889常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:57.661638 ID:AJ+ETlxi
>>9883
(普通の人には)食べきれません

9890常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:59.351398 ID:yGLTp7lS
これでブルボン、タイシン、ビワハヤヒデに勝てた

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471890.png

15日からの対人はこのオグリで勝負やな。
あと先行と逃げ作るか

9891常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:33:21.757974 ID:ZzMabBfP
昔のウマ娘は満腹まで食べられることなんて一生に何度もなかった。今は良い時代だよ(幻覚)

9892常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:33:25.103724 ID:8PK3S7ru
オグリキャップvsハンター錠二

9893常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:33:41.111420 ID:eIJBs/X0
>>9892
ダークライとも戦わせろ

9894常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:34:26.698775 ID:pNAwqSWC
大坂城(豊臣)のは割とガッチガチだったような、それでも援軍がないと陥落するのである
冬の陣の段階も茶々のところに砲弾が届くってことは、いつ秀頼とか主要人物が死んでもおかしくない状態だから敗北は確実

9895常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:34:36.910836 ID:jk4cwX19
>>9214
旧日本軍も兵站には気を遣ってたぞ。問題は当初の想定を遥かに上回る水準で戦線が広がったことだ。
戦争の規模を想定し損ねた時点で兵站が終わってる?仰る通りです。

9896常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:34:39.102072 ID:whHa/BMO
>>9888
バルカン半島より民族がめんどくさい土地かもしれない

9897常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:34:49.618599 ID:1kZMtpKa
>>9871
プランターに雑に植えてあったパセリに肥料あげたらブロッコリみたいに頑強な茎になってパセリ生える

9898常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:34:50.501690 ID:nEcRH7b7
ステーキもトンカツも脂身の甘みがあってこそ肉の味が引き立つものだろ!?

9899常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:34:54.086906 ID:Q5F4UXYG
オグリキャップ(シングレのすがた)
ポニテだがカットインがラスボスのそれ

そしてウィニングライブが笠松音頭

9900常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:35:08.190887 ID:quxmTxMH
>>9888
食うに困らないから人口が増えるし減らないじゃろ。そこでこうじゃ

9901常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:35:12.914491 ID:yvASL628
>>9890
サポカは……?

9902常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:35:19.016571 ID:UvjlC2Kd
尼子の城だったか堅城過ぎて毛利の策謀でなんとしたのあったなぁ

9903無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:35:26.851055 ID:f5pQyezq
>>9893 あらゆる存在とVSさせられるダークライ君

9904常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:35:39.145989 ID:nJNdKPUK
仮面ライダーのバイクで追い回すよりはセーフ?
ttps://pbs.twimg.com/media/E1M9H8XVUAIb_7-.jpg

9905常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:36:06.557150 ID:jk4cwX19
>>9245
モンゴル「だから民族ごと移動するんですね。焦土作戦より早く国家中枢を抑えれば簡単簡単」

9906常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:36:15.487379 ID:R56hS19o
>>9903
一方その頃ヒードランは(ry

9907常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:36:59.579847 ID:+9Zugmtw
>>9817
出てきたから、たぶん残ってる
F90開発期間長すぎ問題は無視するということで

9908常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:37:13.297329 ID:cHNjATzV
>>9894
というか個人的には堅城でイメージするのがそのカッチカチの大坂城なんだけどこいつが明らかに別格だったんやなって(それでも負ける)

9909常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:37:16.983677 ID:jk4cwX19
>>9900
戦争をすれば(人)肉が食えるぞ!

9910常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:37:25.366734 ID:pNAwqSWC
>>9902
月山富田城な、実際TVで城跡みたけど登山家がのぼるレベルの急こう配にワロスw

9911常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:37:29.920888 ID:8PK3S7ru
「オグリ、ダイハードマンだ」

9912常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:37:44.551225 ID:nEcRH7b7
ウィニングライブってあれ競馬場ごとに曲があるのか、レースごとに曲があるのかどっちなんよ?

9913常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:38:45.962730 ID:cHNjATzV
水も食糧も鉱物資源も豊富、争う理由は神が違うから、そんな異世界へ

9914常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:38:47.275442 ID:Wh1QK4qx
>>9911
オグリ「トレーナーがおしっこしたいって言って空飛んでいったんだが…」

9915常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:38:49.064557 ID:pNAwqSWC
>>9908
大坂城つーても秀吉が作ってから(1584年)大坂の陣(1615年)までもう30年も経っているんだよね
秀吉は大坂より京の聚楽第や伏見のほうに滞在していたけど

9916常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:39:07.921590 ID:3Jlr4hPE
>>9904
後輩をジープで追い回す親父と後輩2人に岩落とす息子だ

9917常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:39:12.959845 ID:whHa/BMO
フランスのウイニングライブはバレエでアメリカはミュージカルだったりして

9918常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:39:19.655184 ID:+9Zugmtw
>>9911
ビッグボス?何故ここに?

9919常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:39:38.968629 ID:H5Ai/Ltj
日本の城は単独での堅さというより支城との防衛ネットワークで固めるイメージがある

9920常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:39:49.384354 ID:UvjlC2Kd
>>9888
ロン毛「人はパンのみにて生きるにあらず」

別の理由で争うのさ

9921常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:39:51.536607 ID:KaFhn7K1
>>9904
レオがいないからギリギリセウト

9922常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:40:17.099123 ID:KEQH6CBv
アニメのライスシャワーのウィニングライブとか悲惨そう(鬼畜小並感)

9923常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:40:24.889350 ID:UvjlC2Kd
>>9910
サンクス まさに山城な訳か

9924常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:40:26.845543 ID:Sf/6A/fW
>>9920
ワインと焼酎とウォッカもいるからね…

9925常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:40:40.334578 ID:eIJBs/X0
亜人を殺して領土奪って植民地にしてたら人間の国の中でも偏屈な敵国が亜人の国と同盟組んで宣戦布告してきた
とりあえず国内の亜人と亜人混血の人間は強制収容して混血人部隊とか組織しよう
ちなみにウチの国は米がよく穫れるから米国と呼ばれている

9926常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:40:48.042425 ID:yGLTp7lS
>>9901
サポカはこんな感じ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471900.png

9927常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:40:58.264387 ID:cHNjATzV
>>9915
セキュリティと住みやすさは現代でも反比例すること多いもんねぇ・・・

9928常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:41:04.722251 ID:Sf/6A/fW
アニメは人のウィニングライブ中にブルボンに声援とか普通にノーマナーすぎる…

9929常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:41:09.064213 ID:SxXuukmL
スタミナD+白回復1でも有馬勝てるんやなって
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471895.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471899.png

9930常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:41:28.503978 ID:eIJBs/X0
完凸ビコーペガサス……実在したのか……

9931常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:41:50.091497 ID:AJ+ETlxi
アルコールが入っていればとりあえず飲んだり食ったり(して死)する人種

9932常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:41:58.089539 ID:jk4cwX19
>>9324
勘違いで中指突き立てた場合、どう謝罪するんだろうか。それとも「我々は友達だ、いいね?」で押し通すのか。

9933常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:42:13.045004 ID:eIJBs/X0
>>9929
泥と汗にまみれてないやん!!泥だらけの中輝くキングが見たかったの!!

9934常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:42:15.699914 ID:yGLTp7lS
>>9929
このスタミナはかなり厳しいな
マエストロ持ってたらまあ行けそうかなとは思うが

9935常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:42:28.995803 ID:KEQH6CBv
ウマドルに育成レースで勝てるように芝因子のっけたら毎回の継承で反応おこして芝Sになった
お前……

9936常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:42:35.514089 ID:XLR21eOL
>>9921
レオはまっとうな組み手による特訓だったから
なお、アストラがじっと見てるから気が散るらしい

9937常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:42:42.000042 ID:whHa/BMO
>>9932
白旗をあげる

9938常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:43:13.742114 ID:jk4cwX19
>>9346
へうげの「自分の価値観で世界を染めようとする業の塊」って表現は面白かった。

9939常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:43:15.224597 ID:gtfG9kwp
>>9935
芝のサイレンススズカやぞ

9940常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:43:40.517049 ID:eIJBs/X0
>>9939
それはもうサイレンススズカでは?

9941常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:43:50.733717 ID:yGLTp7lS
>>9939
普通にススズやんwww

9942常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:45:02.017007 ID:3Jlr4hPE
ログインボーナスか
ttps://i.imgur.com/PBJoPf5.png

この王は偽物だ!離反する!
ttps://i.imgur.com/bjf2j8g.png

9943常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:45:23.218041 ID:eIJBs/X0
トレーナーが使ってるベーコン味の歯磨き粉を間違えて使ってオエッてなりそうなウマ娘ステークス

9944常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:46:15.281024 ID:qltI0GlC
芝のサイレンススズカと天のゼオライマーだとどっちが強いの、っと

9945常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:46:24.823045 ID:nEcRH7b7
カレンチャンとウマドルを見ると
開始職業の差ってものを感じる

9946常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:46:32.928188 ID:Wh1QK4qx
>>9934
マエストロ持ってても無理だわ俺だと

9947常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:46:46.495474 ID:KaFhn7K1
>>9942
鋼のさらしでも巻いてるんじゃない

9948常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:47:51.043963 ID:G/CJbkzJ
>>9928
お兄ちゃん怒りの渋谷事変

9949常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:47:57.928931 ID:3Jlr4hPE
>>9947
やっぱり斬りかかるしかないじゃないか!

9950常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:48:05.504390 ID:pNAwqSWC
>>9938
それがゆえわびを極めていた光秀を葬っていたという自己矛盾に陥って死ぬしかなくなったのは、哀れだった
ゲヒは最期は利休みたく死のうとして、走馬灯のなかの宗匠にパンチくらって家康のもてなしをちゃんと果たした

9951常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:48:33.794710 ID:R56hS19o
>>9939
失礼な
胸囲が違うだろう!

9952常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:48:38.437800 ID:ZzMabBfP
>>9945
片や、ようやく1歩目を踏み出したような底辺アイドルもどき。片や、既にアイドルとして大成し、更なるステップアップを計画
格が違いすぎる・・・が俺はファル子の方がいいです。カレンチャンは怖い

9953常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:49:09.190032 ID:cHNjATzV
驚異の胸囲・・・ふふっ

9954常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:49:26.606291 ID:+9Zugmtw
>>9930
以前ここで完凸したひとがいたから、時々借りてるけど便利だよ

9955常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:49:34.713887 ID:yGLTp7lS
競走馬としてみればスマートファルコン>>>カレンチャンだから…

9956常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:50:26.365175 ID:h84AkWR1
今日はダスカの誕生日だから皆忘れないようにな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471909.jpg

9957無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:50:40.364669 ID:f5pQyezq
>>9912 レースによってライブが違うゾ、具体的に言うと

Make debut! GT以外
ENDLESS DREAM!! 二歳GT
winning the soul 牡馬クラッシク
彩 Phantasia 牝馬三冠レース

本能スピード 二歳GTを除く芝1600以下のレース
UNLIMITED IMPACT ダートGT
NEXT FRONTIER 天皇賞春・秋、有馬(牡馬牝馬クラシックを抜いた八大の残り三冠)
Special Record! 上記以外のGT

9958常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:50:50.308912 ID:eIJBs/X0
走りで勝てないからってSNSで人気者になろうってことだろ!!

9959常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:51:08.301807 ID:Z3vuJmkX
>>9910
戦国中頃までの山城って「よくあんな所に城を建てたな」ってレベルの山の中だったりするしね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2471910.jpg

9960常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:51:45.197398 ID:V+Ob3M7d
勝負服の日焼け後をデチューンされたヒシアマゾン
胸をデチューンされたスーパークリーク
やはりサイゲはヘイト企業

9961常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:52:53.062060 ID:747vr0QP
>>9208
補給が全くないってことはないよ
ただ掠奪した方が早い安いうまい!からするだけで

9962常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:53:12.470668 ID:qKsEuJVs
>>9952
ウマドル単騎でダート盛り上げきるって競走バとしてやばくない?

9963常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:54:06.264474 ID:747vr0QP
土魔法で簡易的に壁作れますってだけで行軍距離がクソ伸びると思う

9964常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:54:19.956934 ID:jk4cwX19
>>9677
キューバ「革命家と運営役が別ならそうとも限らん」
アカ中華「金と人があればなんとかなる」
おフランス「我らの想いは引き継がれてるから実質成就してる」

9965無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:54:34.970147 ID:f5pQyezq
地味に結構歴史有るのにライブ曲では新設GTとまとめられてる宝塚記念君

まぁ昔はフルゲートになるのが珍しかったくらいだから仕方ない

9966常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:54:57.123302 ID:R56hS19o
いろいろ入れがいがあるな......
ttps://twitter.com/TOYminiNEWS/status/1392685258613563392?s=19
女の子をいれてよし、おっさんを入れてよし、動物系を入れてもまたよし

9967常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:55:00.428146 ID:pNAwqSWC
>>9959
安土城の史跡巡るのもちょっとした登山でげすよ、彦根城や姫路城はモロ町の中になって観光に便利

9968常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:55:01.302330 ID:zJymXDIt
>>9960
ヒシアマゾンはノーブラだから後は付かないかもと修正したんだぞ

9969常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:55:10.013538 ID:qTP07oNC
>>9959
コレ登山口ふさいで兵糧責めすればいいんじゃね?

9970常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:55:28.249153 ID:Kd4QXA0Z
イーサン月の狩人説

9971常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:56:07.125128 ID:eIJBs/X0
>>9969
日本人は元来草食動物だから山の中では餓死しない

9972無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:56:25.018808 ID:f5pQyezq
>>9966 グレンキャノンもだ!(過激派

9973常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:56:28.796019 ID:ncN7UJ3m
ウマ娘の種付役になりたい

9974常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:56:40.575192 ID:Z3vuJmkX
>>9961
吉野家の牛丼か!
ttps://www.youtube.com/watch?v=LLluH_Ixlm0

9975常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:56:53.611517 ID:YqBcV9Ta
>>9966
アイスいっぱいの画像を内側にはっつけてからフィギュア入れてバカッター再現できるな

9976常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:56:58.821497 ID:Q7fG1wDf
>>9879
砂糖は?

9977常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:57:20.879071 ID:ZzMabBfP
うちの近くにも山城の跡があるな。ちょっと住居付き見張り櫓みたいなもんだけど

9978無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:57:31.643721 ID:f5pQyezq
>>9971 冬の八甲田山に放置するぞ無茶口

9979常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:57:43.218170 ID:uJzZtF0t
>>9969
兵糧攻めは攻める方が兵力で上回りかつ兵糧が尽きないって前提を満たしてないとただの徒労だから

9980常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:57:50.464056 ID:yGLTp7lS
>>9965
春のGI週間からポツンと離れて開催してるのが悪いんやろなあ…

まあ、でもここ数年はいい面子集まってるしな

9981無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 12:58:06.382017 ID:f5pQyezq
>>9973 血統は?近親で活躍したウマ娘居る?

9982常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:58:15.552874 ID:jk4cwX19
>>9821
ナルト「イルカ先生も一楽のオッチャンもいるし……」

この二人いなかったら暁に属してても違和感ない

9983常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:58:29.034558 ID:yGLTp7lS
>>9981
圧迫面接はやめろwww

9984常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:58:54.503932 ID:yGLTp7lS
暁って結局何したいんだっけ?

9985常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:59:15.670834 ID:eIJBs/X0
ウマ娘はドラゴン族ウマ娘がいない時点でコンテンツとして破綻している

9986常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:59:24.571652 ID:R56hS19o
「履歴書に重賞レースが記入されていないようですが!」

9987常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:59:25.254266 ID:cHNjATzV
>>9979
何気に城から出てきて奇襲されたり、囲っているからよっぽど兵力の差がないと手薄なところ狙われてむしろ負けるしね。

9988常態の名無しさん:2021/05/13(木) 12:59:25.879501 ID:pNAwqSWC
鳥取城攻めの一番でかかったのは海上封鎖に成功したことなんだそうな

9989常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:00:08.011880 ID:H5Ai/Ltj
>>9959
よく見ると刀洗池と馬洗池って池があって流石に水の準備もきっちりしてあるなあ

9990常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:00:28.753819 ID:TLKPZJaH
ttps://pbs.twimg.com/media/E1PF0pnVUAEiTUU.jpg
オグリVSタマモクロスか…

9991常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:00:49.581320 ID:xVe2kZbB
>>9981
零細血統で流行りの血統と被りません
ハルウララより活躍した馬がいます!

9992常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:00:58.912026 ID:eIJBs/X0
>>9986
はい!!デビュー5着未勝利戦3戦オープン8着でホープフルで育成終了しました!!

9993常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:01:00.759064 ID:+9Zugmtw
>>9966
やっぱ全裸の美少女だよなあ

9994常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:01:40.905927 ID:lhoh6avC
>>9926
これだと因子はパワーふりかな?

9995常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:01:58.769701 ID:YqBcV9Ta
>>9985
許可くれる馬主さんの持ち馬の中に龍とかドラゴンって名前があれば

9996常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:02:19.910353 ID:KaFhn7K1
あっ、しまった、バクシンで桜花賞出忘れた

9997常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:02:31.794446 ID:XLR21eOL
>>9969
攻める側も兵糧要るから
何年も包囲出来る所は少ないし

9998無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2021/05/13(木) 13:03:00.590264 ID:f5pQyezq
>>9990 可愛い(かわいい

>>9991 あっ、もう結構です結果は後日郵送します

9999常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:03:01.176970 ID:h84AkWR1
>>9995
龍王だったロードカナロア?

10000常態の名無しさん:2021/05/13(木) 13:03:19.435262 ID:Q7fG1wDf
現代の俺らは城って聞くと天守閣を思い浮かべるけど、実際は堀と城壁に囲まれた広大な土地なんだよね
大手町とか大手門があったところだけど、保存されてる天守閣からは何キロも離れてたりする

10001下弦の名無しさん:1916/04/05(水) 19:22:19.924185 ID:kagennoshi


        ヽ                                          _,,..--―
         l            ,..-‐''" ゙̄''" ̄`ー-、_                /
  異  次   l         ,.-'"´            \              /
  な  ス    |       /         ...,,,_      \           /
  っ  レ    |      /             \      ヽ         /     申  も
  て  の    |    /     i         \     ヽ        l.    し
  お  ス     |    /     / l    l      l      ,.. ヽ       l    訳
  り   レ    |   / 、   /   ,|   l       l    //   l       l    ご
  ま  名    l  / / ヾヽ、   / l   l       l.  / /   ヽ、     l     ざ
  し   も    l  l /   ヽ `ヽ、  l.  l     l l /  /   l   \   l     い
  た  ス    l  l      ヽ   ` l  l     l'i. l    /    l    l  _ノ      ま
  の  レ    lヽィl /   l lヽ、  ,  !       l 'i l`ー´l      l lヽ l‐'"´`ヽ   せ
  で  内    l,,illl ,l    l l | `´  ヽ   l  l ゙! l  l l|    l  liil|、、_   l   ん
  ・   容   /,llll!,,ill   l l | U    ヽ、  l   l   ゙| |/ | |    l ,llllllヾ`   l
  ・   も   / ,llliillll'l  l l l |,,,,,,,_  U ヽ、 | .l  ,.....,,,,__ |..,,_| |  l,l!!llllllヾ   l
  ・      / '"llll彡ノイ l l l| |. / ,,`\  ヽ| | l/下 ).//  l ハ  / llllヾヽ   \
  ・     /  ノ゙lllllll| | l ,! l_`ヽ、_"_ノ,,...ゝ U ! ノ.___肆/ _/l  l l / ,ili,llllli      ヽ、__  __
       二ニ=‐llllll,/'l /l  llヤェェェェ      "  ェェェェェアllll  / / ,illllllll!!l          ̄
 _,,,,,..-'´   /ノlllllllll. / !  lllャェェェェ U 、 ,    ェェェェ/llノ/ノ´,ィlllllll!l!::ヘ
        /::::'"llllllll,il l ヽ l!llll\     ___    /lllll!"  ''彡llllll! '::::::ヘ
        /:::::::::::゙lllllllll li、 ヾ ゙llllll`ヽ、     _,.-"lllllll彡 ,ィlllllllllll!'::::::::::::ヘ
       /::ヽ:::::::::::゙!゙゙!llllllllli l、  ゙゙!!llllllll` ‐-‐ ´lllllll三ニlliilllllllllllll!"::::::::::::::::::l
      /::::::::ヽ::::::::::::::゙!lll!!lllllli、llliii、、゙ヾ!llllllllllllllllllllll三ニllllllll!"!!i::::::::::::::::::::::::l
     /:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::| ゙!!l!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll三ニl!!"''"´ ,|:::::::::::::::::::::/l
    /:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::|lli、_ ゙゙ヾ゙゙゙`゙``ヾミ゙ヾヾヾ゙゙゙゙゙``"   _,ィllll!::::::::::::::::/:::::::l、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::|゙!llllliiュ、_            _,,,,,ィllllllll!':::::::::::/:::::::::::::::l:ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::|::゙!llllllllllllllliiiiiュェェェェェェェェiiiiiiilllllllllllllll!':::::::/::::::::::::::::::::::l:::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、:゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!'::/::::::::::::::::::::::::::::::.::::::ヽ



        \        ,illllllll!::::::::::::::::::::::::::::::''!!lllllllllllllllllllllli、'!llllllllllllllllllllllツ        ゙ヾ!llllllll(
         ヽ       illlllllll::::::::::::::::::::::::::::::::  //゙!lllllllllllllllll! llllllllllllllllllll!"           ゙!ll/´`ヽ
          l       illlllllll:::::::::::::::::::::::::::::::: ´´ ,llllllllllllllll!',lllllllllllllllllll!"             ゙ゝ、_,ノ
           l       lllllllllll,::::::::::::::::::::::::::::::    ,llllllllllllll!"  ゙゙ザlllllllllll!'               lllllll
  意  貴    l      ゙!llllllllli,::::::::::::::::::::::::::::.,.- '',illlllllllll!'"  __/ | ゙゙!llllll!'     良  誰      lllll
  思  様    l      ゙!llllllllli;:::::::::::::::::::::::::;;;,;:ジ!llllllllll!'  /´/゙i |  ゙!llll      い  が      lllll
  で  共     l       ゙!lllllllli;:::::::::::::::::;;;="" /!lllllllll    ,ノ .|   ゙!lll      と  次      lllll
  ス  の     l        ゙!llllll!゙::::::::::::i.´,,   / ゙゙!lllllli、_  //゙l ゙i _,-'"|      言  ス      lllll
  レ  く      l       _,,illlll! ゙::::::::::l. li!  /     ゙llllllllii、´ /./ / /''"|         っ  レ      lllll
  立  だ     l     ,ィllllllllll!'  `::::::::l. ゙ ./.::.    ,illllllllllll   / /  |        た   を      llllll
  て  ら     l     illlllllllll!    l:::::::::ン:::::::::. _,illlllllllllll!'  ´  -‐=キ        ?  立     lllllll
  す  ぬ    l     illllllllll!'´    /::::::::::::::::::::::::illlllllllllll!"        ヽ、         て     lllllll
  る       /      llllllll!'    /:::::::::::::::::::::::::::!llllllllll!"       ``ヾニ`        て    ./三三
  な      /      ゙!lllli、_   ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::!lllllllli、       ‐-、_,,..|             /=三三
         /  _      `゙!llllli、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ:::::::::::::::::::::::ヾllllliii、      ``‐‐'"ヽ           ,ィ三三三
        "ブ"´        ゙lllllli、     |:::::::::::::::::::::::::::. ゙!lllllli           \       ,.ヾニ三三三
       ./´         ,ィllllll!!     ゙‐‐--、-‐=‐::::::. illlll!   -'"_ニヽ、_    ``‐‐--;‐'"´  ゙ヾ=三三
      /          ,ィllllll!!'´         く:::::::::::::::lllll!    ̄   `ヽヽ   _,,.-''"´     ,ム||||||||||||


                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106