ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 103スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 103スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 20:53:27.748010 ID:dXaFz7+W

      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ    しかし元気な馬ですねヤキウチクショウ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'     無事是名馬とは良く言いますが
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ      それを体現した馬ですね



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   健康で頑健だ、と言うのもありますが
   \  `ニニ´  .:::::/ 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、   一番驚くべき所はその・・・・・・馬がね
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |  走る気になる、と言う調子を常に良く保ってるのも有りますね
    >   ヽ. ハ  |   ||


      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ    その辺りはやはりKBTIT調教師の腕の良さも有るんでしょうねぇ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'     
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ

〜KBTIT厩舎〜

彡(゚)(゚)   え!?来週休んでええんか!?

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ   準オープンで登録してたからな
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{   もう間に合わなねぇし
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{   来週は出走無しだ
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{    
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴        
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \

彡(^)(^)   や っ た ぜ

                _、、、、、、、、、__
                   /ニニニニニニニニニニ-__
                /ニニニニニニニニニニニニニニ-_
               ニニニニニ=‐ ̄ -ニニニニニニニ-
             {ニニニニ{       -ニニニニ
            ⊥ニニ/ ___       -ニニ
             ,′∨/   ̄``ヽ  __ ニ/
              {  }   气rぅx    ̄`ヽ{7    (普通の馬は毎週走らないんだが・・・
              乂          ^ うk {
               | u.     r 、  }          まぁ、嬉しそうだし黙っとくか・・・)
                |        `    /
                 |     -=Ξ=、  /
            | \    ー
               j    >  -- -
            ''゛               \
      >''゛                  ノ   ``〜、、
                \            ``〜、、


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1606570446/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:55:40.059051 ID:BwZNYKOr
たてつお
毎週走って掲示板に入るなんて、なんてオーナーにとっていい馬だ

3常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:56:12.268400 ID:V+yBJwaR
立て乙
まぁ使い減りしないしとことん酷使するにきまってますよね

4常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:56:34.544928 ID:P6nS5TeN
立て乙

休日出勤繰り返していると休みの日にちゃんと休めるだけでうれしいのはなんでなんだろう

5常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:57:41.975228 ID:ce7Ngg5W
立て乙

毎週走るのを苦にしなくて連対率も高い
馬によし、馬主によし、ファンによし あれ、コイツいい馬なんじゃ(お目目グルグル)

6常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:57:59.003318 ID:+aE1+gSP
立て乙
ヨナの身長が駆逐艦より低く海防艦並みという衝撃の事実により潜水艦艦娘は皆小学校低学年並みの慎重である可能性が浮上
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324274.jpg

7常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:58:31.172746 ID:aOnEZHvt
立て乙

8常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:58:34.895147 ID:aux2dhwc
立て乙
ちっ、まだ馬肉には遠いか

9常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:58:48.874423 ID:wUQA1WqJ
立て乙
ブラックに慣らされて普通のところが天国に見える社畜状態w

10常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:59:03.056473 ID:eZkzg0B3
立て乙
毎週走らせたいけど万が一あったら困るからね
ttps://i.imgur.com/wJSqI93.jpg

11常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:59:11.684755 ID:p/kkZrcV
立て乙
なんか騙されてる…騙されてない?

12常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:59:20.454977 ID:8sO5Z7xP
立て乙

13常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:00:18.028653 ID:kHO0z5ph
立て乙
なんか最近スレの消費早くない?

14常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:00:26.820119 ID:BMZ9o/2r
たて乙

さわり放題なのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681881.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681882.jpg

15常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:02:55.584682 ID:ZFPsGslO


完全な洗脳な気もするが畜生やしままええやろ

16常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:03:14.769327 ID:k65jCBk7
立て乙ですー
確かに毎週毎週嫌だっつってんのに
レースになるとやる気満々で走ってるな

17常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:04:15.098407 ID:xYuWCMJr
立て乙でヤンス
>>13
今計算してみたがこのスレも月曜日夜には埋まって落ちる! 貴様らの頑張り過ぎだ

18常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:05:31.675620 ID:BwZNYKOr
毎日夜遅くまで残業させてるのに、上司が結婚記念日とかには定時で帰っていいぞと言ったら良い上司だと嫁と感動するようなものかな?

19常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:05:44.372845 ID:aux2dhwc
>>17
高々スレの消費速度、νガンダムで押し返してやる!

20常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:08:03.271337 ID:Ey6ja0U/
ブラックになれるとたまの優しさに感動する
ブラック職場をいきなりホワイト職場に替えると元ブラック労働者は感動すると思いきや
横柄になって働かなくなる

21常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:08:11.429390 ID:KACdIE7O
たておつ

投下あって土日挟んだら4日、なかったら5日か6日ぐらいだけどこっち来てからも大体そんなもんぞ

22常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:08:13.609161 ID:wUQA1WqJ
ウィポでは月一ペースで走らせてたなあ
連闘どころか隔週も怖くてできなかった
リアルだと連闘って結構あるのか?

23常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:10:29.358356 ID:9d6OdPzn
亀話題だと思うがwp2021の情報出てるな
年代選べるのは素直に嬉しいな
久しぶりに買っちゃおうかな

24常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:10:36.464439 ID:+aE1+gSP
>>22
基本的に重賞勝てる馬はやらない、下級戦馬ほどお銭という自分の飼育費を稼ぐために連闘する

25常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:13:18.451995 ID:3FH7QNd0
そういや中央で毎週走ってるのか

26常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:13:49.444652 ID:0EbBE40m
ファンネルミサイルとか言うテロ屋が使うにはコスパ最悪の武装

27常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:14:05.911747 ID:O+pQWxaO
乙ー
もう立派な名物馬になってる気がするw

28常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:14:45.987571 ID:DOU9ScUL
立て乙

29常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:15:11.297072 ID:gWfppaYk
>>18
嫁を366人作ればいいんじゃない?

30常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:15:28.141634 ID:OT8eaW+l
タテ乙
休みは好きだがそれはそれとしてレースでは勝つ気しかない馬
しかも頑丈でスタミナもそこそこある
ええ馬や

31常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:15:30.727814 ID:Y0N1i6pY
立て乙

一週間以上も休みを貰えるなんてホワイトな職場だなぁ、良かったなヤキウチクショウ!

32常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:16:00.001546 ID:/zKjom8o
>>26
スパロボやGジェネだと普通に大気圏内でフィンファンネル使っているけどよく考えたら無理だよね

33常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:16:08.219619 ID:wUQA1WqJ
>>24
世知辛いなあ

34常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:16:12.166673 ID:BwZNYKOr
ウイポは生産牧場プレイが好き
次の種馬候補以外は全部売ってしまう

35無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 21:16:33.409771 ID:dXaFz7+W
>>24 モズアスコット「そうだよ」(半切れ

36常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:17:10.670409 ID:k65jCBk7
そういやこの馬肉リーチは
毎週走って、かつ1位はともかく2〜3位には安定して入ってるから
自分の飼い葉代は自分で稼いでるのか

37常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:17:53.229350 ID:/zKjom8o
>>24
もし、それで骨折とかしたらどうなるの?

38常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:18:17.722355 ID:O+pQWxaO
無料十連に惹かれて久々に千年戦争アイギスをプレイしたんだけど、インフレ凄いなw
そらナルサスも型落ちになるわ

39常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:18:25.492934 ID:04RV1xHT
タクティクスオウガの黒ランスロットみたいやな
民衆は支配を望む
アメコミでもキングダムカムでオライオンが似たようなことを言ってるけど元ネタとかあるんだろうか

40常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:18:40.895549 ID:S3TcZ4Et
>>37
勝てなきゃ馬肉
壊れたら馬肉
だったら走らせたほうがいいだろ?

41常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:19:01.517086 ID:Tj79Czgo
>>32
ZZでファンネルを地上で使ってる筈だから、
やろうと思えば出きるんじゃない?
スラスターを下方向に吹かし続けるとか

42常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:19:02.589729 ID:xYuWCMJr
>>26
外付け攻撃機としてのファンネルより全然安いだろうけど
サイコミュ受信器がどんだけのお値段かによるよねぇ

43常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:19:34.717171 ID:UXdC6hks
>>32
だから昔のスパロボではファンネル系の武装は地上Bだったりしたんじゃ
最近は宇宙Sで他Aとかになってるけど。

44常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:20:38.177163 ID:Y0N1i6pY
>>35
君は連闘の甲斐あってGT勝てたじゃないか!
今週も頑張れよ

45常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:20:42.874739 ID:k65jCBk7
>>37
サラブレッドは足を折ったら
もうさっさと安楽死させてやるのが慈悲だよ……

46常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:22:27.553692 ID:xYuWCMJr
>>41
コロニーでもファンネルとかインコム使ってるシーンあるし短期間ならなんとかなるんじゃないかなと思わなくもない

47常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:23:30.676338 ID:2bSgTZKo
安楽死ばかりさせるから骨折を治す技術が進歩しないとかないのかな?

48常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:24:08.639893 ID:04RV1xHT
そういやスパロボでいまだによくわかっていないことがあるんだが
月とか火星の陸上はどの適性が使われてるんだろうかあれ

49常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:24:20.701749 ID:W5lW1eaZ
たておつ

50常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:25:58.715720 ID:TlUCr7dp
>>38
アレが出たからインフレ加速した部分が……

51常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:26:02.392757 ID:O+pQWxaO
>>47
ttps://note.com/masakinewa/n/ne504a290fe55

簡単に言うと馬は身体の構造上、立って歩いてないと生きていけない生き物

52常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:26:51.792664 ID:BwZNYKOr
ファンネルをもっと有機的に動かしたいんだ!
→使い魔をファンネルに入れて戦わせればいい!
→ハイファミリア

53常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:27:41.921773 ID:+aE1+gSP
>>47
単純な話競走馬は骨折する=そのまま死ぬ可能性が高いから
一本骨折する残り3本で全体重を支えなければならないのだがガラスの脚と評されるほど脆いサラブレッドだと支え切れず
残りの三本の脚に次々と病気が出て最終的に歩けなくなって死ぬ
馬を釣り下げてとかして治療を施して助かった例もあるにはあるがそう多くない

54常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:27:48.378372 ID:k65jCBk7
>>47
サラブレッド以外、軍馬とかに使われてたゴッツいのとか
農耕馬とかのごん太の足を持つ連中は足が折れた程度じゃ問題ない
いや重傷だけど、普通に治せる
サラブレッドはもう繊細すぎてダメなんだ
体の大きさに対して足が細いから、一本でも折れちゃうと治るまでに病気になって死ぬ
クッソ苦しんで死ぬ
馬も可哀想だが、育ててる人間も耐えきれん

55常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:28:38.917473 ID:75xGyXLC
そういや渡部の会見ってどうだったの?

56常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:29:28.842215 ID:9d6OdPzn
>>38
ナルサスは型落ちになったが、初期組はむしろ一線級に調整されてるよ(ディーナやデスピアはニア壊れになってる)

57常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:30:03.261159 ID:eZkzg0B3
何百〜何千万もする馬を理由もなく安楽死させたりはしない
チクショウだって死なないように気をつけてるはず

58常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:31:34.119064 ID:eZkzg0B3
>>55
児嶋一哉と高橋文哉が腹を切ってお詫びしますって

59常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:31:37.653606 ID:tJcTCQJ+
諦めきれない馬主がなんとか生かそうとした例もあるけどまあろくな結果にはなってないな

60常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:32:17.604265 ID:t6o0GRxs
>>55
はい
ガキ使収録がリークされて批判殺到したからこのタイミングで会見したんでしょ?

いや、半年雲隠れすれば許されると勝手に思ってこのタイミングになってしまった

じゃあガキ使収録はされてないんですね?

もぅ…ほんとに…それは言えません…

じゃあこのタイミングで会見開いた理由は?

それも言えません…

記者「????」

61常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:33:22.920118 ID:O+pQWxaO
>>56
たまたま道端に落ちてたルフレちんを拾ったから良かったものの、いなかったら即死じゃったゼ……
再開前は黒の遠あんまり縁がなくてね

62常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:34:01.345535 ID:8etOgvF4
ガキ使サイドから会見やれやって言われてそう

63常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:34:02.474736 ID:sxbrLbX+
>>58
副社長が切腹とは飛電インテリジェンスも終わったな!

64常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:35:15.412528 ID:nZOVEc4k
>>59
馬主が何とか生やそうとしてるって見えて男の娘はいかんぞって思っちゃったよ

65常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:36:11.276889 ID:gDqunymp
>>59
テンポイントとかBarbaloとかだな

>>64
ばかもの〜w

66常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:37:29.394541 ID:OT8eaW+l
素直にガキ使出るから会見しましたと何故言えんのだ
お蔵入りしてもいいのか

67常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:37:42.620104 ID:eZkzg0B3
一回折れたら折れないって言うしね!今夜だ、今夜やれ
ttps://i.imgur.com/fZkYzbK.jpg

68常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:37:57.092218 ID:TlUCr7dp
>>56
英傑ユニット来てからあちこち激変したよね

69常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:39:45.890063 ID:k65jCBk7
>>66
というか、台本と想定質問集ぐらい作っとけ
テレビに映るプロと、その脇を固める連中だろうが

70常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:40:27.918522 ID:TQVvirIS
>>66
そこはもう松本が当分共演無いと明かしたからカット決定したんだろうね

71常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:41:08.708003 ID:t6o0GRxs
>>66
松本も切れてるみたいだから多分蔵入りすると思う
不倫謝罪会見ならあれだな、笑っちゃいけないんだけど円楽師匠の会見は笑っちゃったわ

72常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:42:00.871541 ID:+aE1+gSP
まぁアメリカのスワップスとか絶望的な状況から生還した馬もいなくないから馬主が賭けたくなるのもわかるけど

73常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:42:30.948861 ID:tLRTUMmi
漫画の獣医ドリトルは最初は骨折した馬の話だったな

74常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:42:55.587407 ID:2bSgTZKo
お金稼ぐ為に飼ってる馬にコストかけて生かす馬主は少ないんじゃないかなって

75常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:43:11.570446 ID:oFxuZp8w
>>56
ディーナなんてアージェが来るまで近接ユニット最強の評価受けてたしな

76常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:44:15.291922 ID:nZOVEc4k
くくく…チゲ鍋を食べた後にご飯をin…
余ったチーズと自家製チャーシューも入れて…くっくく…

77常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:44:42.011874 ID:5V/7Om0Q
ギプスとかボルトで固定したりも無理なんだろうか

78常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:46:12.269447 ID:VMMbDmjX
腰痛をごまかすためにピキッてするたびにオープンゲット!って叫んでるけど
一向に新しいジャガー号が到着しない

79常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:47:13.995116 ID:P6nS5TeN
>>78
よし、じゃあ第三艦橋大破と言い換えようぜ

80常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:48:30.543681 ID:t6o0GRxs
>>79
リメイク版だと普通に固いって聞いたぞあそこ

81常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:49:08.161816 ID:08IDmVwi
>>76
わっほーい
ttps://i.imgur.com/jifABQl.jpg


82常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:49:53.755602 ID:75xGyXLC
新しい地図を出して草なぎにあのネタやらせた去年はすごかったな

83常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:49:56.893773 ID:gDqunymp
>>74
種牡馬にすればまた儲かるから偶に大レース勝った馬を延命治療するケースはあるんだけど
まず成功しない

84常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:50:26.561368 ID:9HeQ5s0d
>>80
2199だとバリア発生装置があるんで一番頑丈な部位になってる

85常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:51:17.250470 ID:wl4xlRPC
>>82
草なぎは誰も傷つけてないからな
迷惑をかけてないとは言わんが

86常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:52:46.902266 ID:wXJcqxnP
>>48
月は地上は地上、空中は宇宙判定だったはず(作品によって違う可能性もある)

87常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:52:51.915900 ID:P6nS5TeN
旧作のヤマトでも第三艦橋はいつの間にか復旧しているからへーきへーき

88常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:53:37.278923 ID:YVQHYuL1
サラブレッドは歩けない時点でじわじわ死に近づくからなあ
下手な延命は苦痛を長引かせているだけになることも

89常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:55:18.342046 ID:9HeQ5s0d
>>87
2199だとそこらへんの辻褄あわせに物質変換装置ってのを用意して
それなりの物資があればそれを変換して必要なものを作り出せる
ってなってましたね(序盤で食事のシーンであった)
あとちょくちょく物資の補給や修理とかの場面や説明が入った

90常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:55:24.197202 ID:k65jCBk7
>>77
人間とはまず体重が違うからね
どんなにギプスとかボルトで固めても、自分の重量を支えるとクッソ痛いわけだ
そうするとその足を地面に付けるのを嫌がる、当然だな
で、本来4つの足で支えてる体を3つの足で支えると他の足に負担がかかる
この負担によって蹄葉炎っていう蹄の中が痛む病気になって……

もうね……

91常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:56:04.374737 ID:OT8eaW+l
なんでや!
剛はやらかしましてねって擁護される程度にはセーフやったやろ!
公園を自宅と勘違いして開放的な気分を味わっていただけなんだよ
まじで深夜で良かったよな

92常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:56:43.100911 ID:BTlyyi/3
>>87
旧版の七色星団決戦で、最後自爆されて第三艦橋は綺麗サッパリ消し飛んで無くなり艦底部にも
大穴……竜骨も含めてイカれてるだろう……空いても、翌週には再生したしな

93常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:56:45.886998 ID:DCredESj
>>90
もう(骨折治るまでプールに浮かせるくらいしか)ないじゃん……

94常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:57:25.607376 ID:gPlzasVO
ちなみに立たせられないなら寝かそうと思っても
自重で自分の内臓が壊れるので寝たままにしておいても死ぬ

95常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:58:05.288977 ID:9d6OdPzn
>>75
インフレっちゃ〜インフレなんだが
昔の黒をゴミにされないんで、インフレってよりやっぱ調整ってイメージが強いよな

96常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:59:20.663771 ID:P9sRuhXL
>>91
報道聞いても大変なんやなぁって同情しか感じなかったわ
誰もいない深夜の公園と多目的トイレの違いは大きすぎる

97常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:59:26.818447 ID:KvVBVZNB
>>91
渡部擁護している仲間っているんか??

98常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:59:50.216897 ID:t6o0GRxs
人間だって両足両手折れたら多分死ぬしかねえわ

99常態の名無しさん:2020/12/03(木) 21:59:54.996749 ID:ugRn5OH9
苦しまないように水の中で〆ることがあったんですねえ
これがケルピーという馬の水妖が生まれる一因であるとかないとかないない

100常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:00:01.873400 ID:2bSgTZKo
パワードスーツとか義足とか折れた足を補助する方法とかの研究はどっかでしてたりしないん

101常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:00:30.108950 ID:C193jVNM
多田先生も頼み込めば着てくれるはず
ttps://i.imgur.com/nVgIP9u.jpg

102常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:00:50.522142 ID:9HeQ5s0d
>>100
わざわざ馬にするメリットがあるかってーと

103常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:02:04.799853 ID:t6o0GRxs
えー、この度はー

トニースターク氏の不倫謝罪会見にお越しいただき誠にありがとうございます

104常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:02:22.006567 ID:a2z4fWYY
今頃だが立て乙
この駄名馬、ぶっちゃけた話賞金額は結構なものになってるんじゃね?

105常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:03:35.656279 ID:9HeQ5s0d
>>103
記者「次のご予定はいつ誰とどこででしょうか?」

106常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:04:34.126958 ID:wL/ZaOVA
でもヨシオは今週も出走予定だし…
しかも通算70戦目って…

107常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:05:19.076217 ID:GQnc5GEk
渡部のことは残念でもないし当然だが記者会見の記者がなあ……
ガキ使の収録はしたんですか、とか仮にしてても言えるわけないやんと。番組サイドで止めてるに決まってるやろ
おまけにその後で「我々もガキの使いできてるわけじゃないんで」とか抜かして死ぬほど滑ってるし

108常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:06:05.978655 ID:wWOgkRZv
渡部は謝罪一つせず逃げて相方の大島に号泣謝罪させたのが最低すぎて

109常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:06:40.647364 ID:LX6Vq5gd
よし
ttp://pbs.twimg.com/media/EoUD6VYUwAkPmom.jpg

110常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:07:07.445261 ID:iM3iocV3
>>107
記者「上手いこと言ったったwww」

アホなことを言った記者をつまみ出すルールも名前を大々的にお茶の間に報道するルールもないからしゃーない。

111常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:07:25.491723 ID:wl4xlRPC
ウェイトゥパリスのスタッフにゾエっていたらしい

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20201202-00210489/

112常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:07:40.260616 ID:k65jCBk7
>>98
人間は体重が比較的軽いので
車椅子を押してもらって、誰かの補助があればなんとかなる
別に歩かなくてもボケはするかもしれんが、そうそう死にはせんからね
さらに人間は人間と意思疎通をたやすく行える
不満や痛いところなどを口で伝えられる
馬には、それは出来ない

113常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:08:40.925277 ID:5JvI7ZS6
>>105
宮崎駿の引退会見かよw

114常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:09:36.693811 ID:O+pQWxaO
>>103
映画だとペッパーと結婚した後は女癖落ち着いてそうだけどねw

115常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:09:50.218989 ID:OkzGxzX9
オタクに優しいギャルはいます!
本当です!
信じてください!

116常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:11:17.871442 ID:ZFPsGslO
オタクに優しいギャルは居なくても俺には幼馴染のモーさんが居るはずなんだ…

117常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:11:21.576258 ID:OkzGxzX9
>>105
えー……
実はわたくし今ー
メリージェーン・ワトソン氏と交際しておりましてー(原作マジ展開ピーター激怒)

118常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:12:11.481508 ID:hQqguRMZ
>>114
一瞬あのマキマキ声のロボと結婚したのかと思ったw

119常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:12:19.075917 ID:BwZNYKOr
>>116
幼馴染のオークさん?

120常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:12:36.076439 ID:O+pQWxaO
>>117
ライター何考えてんだ引くわww

121常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:12:42.172236 ID:a2z4fWYY
>>117
よその国の話だからなんだが、言っちゃ悪いが「面白い」と思ってやったのコレ?

122常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:12:42.778683 ID:wapvDNVT
例えオタクに優しいギャルがいなくても日頃は親友のように遊んで溜まった時にSEXする関係の女友達は存在するのだ…
諦めなければ夢は叶う

123常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:12:53.129612 ID:/zKjom8o
>>116
違うよ、君の幼馴染はゴトランドだよ

124常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:13:11.595833 ID:75xGyXLC
タイムマシーン作るのを決める前にトムホとの写真を見るシーン良いよね

125常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:14:10.858406 ID:OkzGxzX9
>>120-121
ピーターを曇らせれれば何やってもいいと勘違いしているフシがあるからな
なおこれは当然スパイダーマン誌ではなくアイアンマン誌での話だ

126常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:14:17.308738 ID:a2z4fWYY
幼馴染がいてもダメ男なら別のイケメンに靡くんやなって…

そう考えると、ときメモのラスボスさんは律儀やねんな…(主人公の初期ステ見ながら)

127常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:14:22.513924 ID:aOnEZHvt
>>115
疲れているんじゃないか?
休暇がまだだったろう少し休んだらどうだ

128常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:14:52.962864 ID:C193jVNM
>>116
モーさんとこたつで熱々のうどん食べて一緒にゴロゴロしたい
ttps://i.imgur.com/NnpQ3An.jpg

129常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:14:53.827046 ID:k65jCBk7
夜になると元気になって
夜戦しよーとか言ってくる川内だが
特に敵のいない現代日本で夜戦とは一体何をするのだろうか
やはりスマブラか

130常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:15:49.059511 ID:yjW2t9oh
MJはブサイクだからぶっちゃけどうでもいいかな・・・・・・

131常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:15:57.735695 ID:KMJdswnO
>>129
固定PTはキッズが寝てからが本番だから(FF14民)

132常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:16:10.963501 ID:0J2rHVU/
ミステリオ「それも映像だ」

133常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:16:42.038842 ID:75xGyXLC
>>130
最近ならスパイダーウーマンの女の子が可愛すぎてね

134常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:16:59.363622 ID:wl4xlRPC
>>129
RTAじゃないの?
ああいうの急な来訪がないように夜始めるのが多いらしいし

135常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:17:47.093456 ID:k65jCBk7
>>131,134
ちょっと想定が嫌な方向にガチですね……

136常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:17:52.644003 ID:75xGyXLC
「次のスタークに託す」
遺品を信じた若者に託す感動的な展開だぁ

137常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:18:02.581282 ID:P6nS5TeN
>>128
りあむと二人羽織で熱々のうどんを食べよう

138常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:20:33.860726 ID:DOU9ScUL
>>123
ゴトは初期艦だから色んな衣装があるもんな!(お目目グルグル)

139常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:20:44.185063 ID:OkzGxzX9
>>127
隊長!
見たんです!
オタク趣味に理解があって無防備に家に呼び込んで
おもむろにオタクのパンツを降ろし始めるギャルを!信じてください!

140常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:20:58.022599 ID:5V/7Om0Q
>>91
ユースケのこのしれっと言うとこ好きだわ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681886.jpg

141常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:21:07.447717 ID:xzujjjuw
>>131
「深夜に酒をしこたま飲みつつ人形タチノ軍事基地を攻略する」企画とかやってるところがあったな

キッズには無理だ

142常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:21:35.358326 ID:HReJRhkT
固定パーティ周回がちょっと用があるからとすぐに打ち切られて
一旦離席して再ログインしたら、新しいメンバーを1人を迎えて残りのメンバーが固定周回してる

143常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:21:39.395824 ID:p/kkZrcV
こっちはスタン・リー製返品不可スーツで、こっちは靖子にゃん製返品不可スーツだ
どっちがいい?

144常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:21:46.232536 ID:5qrro8iE
>>139
可哀想にオタク趣味に理解があるギャルなんて存在しないんだよ

145常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:23:21.552447 ID:c7lUn0Qw
>>117
ファーwww

146常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:23:32.570913 ID:5qrro8iE
>>143
どっちみちハードモードだし人間辞めないだけスタン・リー、かなぁ……

147常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:23:39.622515 ID:ywAgULC2
もうひと月後には「悲報、三ヶ日終わる」とか「まだだ!まだ松の内!」とか言ってるのかと思うと
光陰矢の如しって残酷だなって

148常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:24:13.918112 ID:wapvDNVT
>>143
せめて恋人の命は助かるほうでオナシャス…

149常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:24:49.289891 ID:OkzGxzX9
>>144
優しさを失わないでくれ
弱い者をいたわり、互いに助け合い、どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ
例えその気持ちが何百回裏切られようと
それが私の、最後の願いだ

150常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:24:57.475105 ID:0J2rHVU/
>>146
Wow!ナイススーツ!

151常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:25:46.586337 ID:C193jVNM
>>148
タイムレンジャーなら恋人の命は助かるぞ!!
一生会えないけどな!!

152常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:25:57.093575 ID:c7lUn0Qw
>>148
スタンリー「私はジャパンの鬼夜叉と違って、恋人の命を奪う展開なんてめったにしない。
だが私が留守の時に他のシナリオ担当が殺すがな!(マジギレ)」



153常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:26:11.590246 ID:OkzGxzX9
>>150
シャラップ!スタンリー!

154常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:26:13.101671 ID:5qrro8iE
>>150
黙れスタン・リー!

155無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 22:27:41.978658 ID:dXaFz7+W
どうでも良いけどフィンランドで苦行してる夏休みの男は

あくたいつく
しゅうり
じょうぞう
まきわり

の謎の技構成

特性はサウナ

156常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:27:54.702711 ID:uLXlfz3t
>>143
「本当に申し訳ない」

157常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:29:08.714323 ID:GQnc5GEk
そういえばPS4のスパイディの続編はどうなんや。なんかサクナヒメとかの話題に流れたのか全然話きかんのよな

158常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:29:17.757974 ID:gPlzasVO
うんてんは?

159常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:29:23.853854 ID:5qrro8iE
そんなフィンランド在住の男性の大半がそういう技構成をしているみたいな

160常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:30:12.954186 ID:HReJRhkT
誰もダビスタプレイした話してないのはなんで‥?

161常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:30:23.146624 ID:GQnc5GEk
もちものは酒なんやろか

162常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:30:43.731056 ID:t6o0GRxs
渡部謝罪会見まとめ
Q.なぜ不倫したの?
A.本当に馬鹿な事をした
Qハヤタ隊員に謝った?
A最後記憶消して帰りました
Q.なぜ多目的トイレ?
A.本当に馬鹿な事をした
Q.なぜ1万円?
A.本当に馬鹿な事をした
Q何人と関係あったの?
A.本当にもう身勝手なことを
Q相方に謝った?
A.LINEの引き継ぎに失敗しまして
ツーアウトってところか?

163常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:31:35.211856 ID:75xGyXLC
日本には強力なハンティング能力をもつ外来動物がいるらしい
猫っていうんだけど

164常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:31:56.439429 ID:5qrro8iE
今ソシャゲのロマサガのCM流れてたんだけど山崎まさよしに歌ってもらうのがメヌエットじゃねーのかよってツッコミ入れてしまった

165常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:32:30.918907 ID:ZFPsGslO
>>128
一緒に年越してえなあ俺もな

166常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:32:41.144388 ID:O+pQWxaO
>>162
何か一つ違うの混ざってない?w

167常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:32:48.301189 ID:TlUCr7dp
>>160
米作りが一段落してアトリエで走り回ってるのでは

168常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:33:36.210778 ID:04RV1xHT
マイルズの奴やりたいけどPS5まで取っときたいなって
いやPS4でも出来るのはわかるんだけどせっかくなら進化版でやりたいじゃないですか

169常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:34:58.377201 ID:OkzGxzX9
真面目になんでマン兄さんってハヤタの記憶消して帰ったの?
そしてハヤタがまだ地球にいるのにハヤタ名乗って仕事する事に抵抗はなかったの?

170常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:35:29.720364 ID:wapvDNVT
>>162
現地民のハヤタ隊員に詳細説明しないうちに契約交わして何べんか死ぬような目にあった挙句最後は死んで上司権限で蘇って記憶消して解決はゲームセット級なのでは?

171常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:36:41.677400 ID:75xGyXLC
>>162
Q.誉れはどうした!!

172常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:36:48.847850 ID:5V/7Om0Q
>>162
その後も姿真似てるけど肖像権はどうなってるんです?

173常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:36:57.240857 ID:5qrro8iE
誉は水に流れました

174常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:37:03.592318 ID:DLA53mwW
ワイ氏、とあるツイッターでFGOのフレ募集してたからフレコを送るが、要望をまるで満たしてない事に気付く。
まぁ、向こうが弾いてくれるだろうが少し悪いことをしてしまったな。

175常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:37:39.264842 ID:wl4xlRPC
憑依型で人間持ち帰った新マンとエースよりは返しただけマシだから…

176常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:38:37.707576 ID:c7lUn0Qw
>>171
浜で死にました

177常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:38:42.886987 ID:xzujjjuw
2万年分のウルトラマンの記憶を残しておくと、人間の脳が破壊されるからね(おもいつき

178常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:38:47.769706 ID:P6nS5TeN
烈風「誉はどうした」

179常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:39:13.468932 ID:Tr0z75G0
>>163
日本だけでなく世界の侵略的外来生物100の一角だな

180常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:39:15.457490 ID:p/kkZrcV
その点ゼット君は色々説明して偉い

181常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:39:32.056750 ID:xzujjjuw
>>178
運転制限かけてるので、実質1500馬力になりました
全力運転すると30秒でクランクシャフトが溶けます

182常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:40:03.173872 ID:OkzGxzX9
>>175
ザ・ネクストで融合しないようにするのはすんごい疲れる
喰っちまえば楽だし強くなれるって設定が腕輪掛けとギロチン王子にスーっと効いてこれは
まぁ北斗はどっちにしろあのまま地球におれんかっただろうが

183常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:40:06.771900 ID:KvVBVZNB
誉れはマルチプレイで手に入れました

184常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:40:31.596957 ID:wL/ZaOVA
>>160
ロード時間以外は概ね評価は良さそう
ただホントにロードが長くて大分評価落としてるっぽい

185常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:40:38.632658 ID:W5lW1eaZ
そもそも早田進が名前だからハヤタを名乗るくらいはまったく抵抗なかったと思う
偽名・田中みたいなもんだしね

186常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:41:56.120547 ID:mbUMTMYP
タロウも分離してるか

187常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:42:08.861673 ID:1kad4JaU
渡部は宮迫コースだな

188常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:43:00.063125 ID:C193jVNM
中々サクナヒメの格が上がらなくなってきた・・・


189常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:43:17.421307 ID:KMJdswnO
はい?誉れ?ああ、はいはい、知ってます。それ、こないだコンビニで売ってました。
ええ。二百九十八円で

190常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:43:25.046078 ID:SsRcIEip
>>168
新型が出るまで待ちなさい
確率的にどのくらいかは分からんが不具合あるの購入したら
解消する方法が初期化くらいしかありません
(つまり根本的な解決方法が無い)

191常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:43:32.056226 ID:OkzGxzX9
正直な話
宮迫にはベリアルの人間態を一回くらいやって欲しかった気持ちはある
アイテム使った変身も

192常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:43:33.538122 ID:TlUCr7dp
>>178
マニュアル通りに整備してますというのは 全然足りないの罠
現場だとケチるからさらにドンという

193常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:43:38.984439 ID:wXJcqxnP
>>169
しかも嫁さんとって地球に半永住決め込んでますよね?

194常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:43:53.176757 ID:fU28KUcb
>>189
ほー稀なこともあるもんだ

195常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:44:20.367042 ID:HReJRhkT
>>184
1番大切なところ‥アプデで改善したら買おうか

196常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:44:53.101031 ID:wl4xlRPC
>>190
冷却ファンガチャ以外に何があるん?

197常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:45:20.240528 ID:75xGyXLC
嫁はコンビニで買えますか?

198常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:45:50.558803 ID:KACdIE7O
チジョマートに行けばきっとある

199常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:45:51.506575 ID:O+pQWxaO
>>194
赤くなーれ

200常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:46:43.215199 ID:ubmgL6gS
>>157
あれPS5ロンチじゃなかった?4版あるの?

201常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:47:22.939626 ID:P6nS5TeN
キッコーマンなにしとるんw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324427.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324428.jpg

202常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:47:30.477008 ID:DLA53mwW
ウルトラマンは今見るとツッコミ入れたい所が多々あって話に集中できない問題。
コードレスフォンかと思ったらしっかりコードが繋がってたり、
ウルトラマンとハヤタの会話シーンではウルトラマンが光の玉をぶら下げてブラブラ振ってるのが気になったり、
色違いの襟巻きゴジラが出てきた見てる途中で雑念が交じってストーリーが入ってこないw

203常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:47:58.156662 ID:OkzGxzX9
>>192
今思うと日本人のマニュアル軽視だとか
既製品はダメ必ず手を加えろ的な思想ってこのあたりから来てるんだろうか

204常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:49:06.400350 ID:KACdIE7O
>>202
レトロフューチャーと割り切るんだ
ジラースはまぁ・・そうね‥

205常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:49:37.384886 ID:9HeQ5s0d
>>202
ファンに言うとキレるけどだってジャリバンだもん、あの頃の特撮って
色々クオリティ低いもの

206常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:49:41.898624 ID:P6nS5TeN
>>203
ちなみに、日本陸軍にいた「整備の神様」と言われた整備兵がやっていたこと
ちゃんとマニュアル通りに整備して規定時間を超したエンジンは必ず交換すること
だったりする

207常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:49:42.717406 ID:SsRcIEip
>>196
GPUガチャもあるんじゃないかという噂
発売前に歩留まり悪いという噂が流れてソニーは否定してたが現状考えるとねぇ…

208常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:51:13.159775 ID:9HeQ5s0d
>>206
初期はともかく戦争後半に交換するエンジンがあるかっていうと・・・
倉庫にはあるかもしれないけど現場というか前線まで届いているのかなって

209常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:52:18.721143 ID:1kad4JaU
キッコーマン豆乳の焼きいも味飲んだけどくっそまずかった、あれだけまずいものをなぜ
さつまいもがクリミーな汁になって芋っ気だけが喉元を通り越すw

210常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:53:53.004008 ID:TlUCr7dp
>>208
B29「最初の仕事は交換用エンジンの輸送です」
……ぐらいは出来ないとね(白目

211常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:54:21.651188 ID:P9sRuhXL
イギリスとかだと配送者ガチャまであるから笑えない

212常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:54:33.667671 ID:04RV1xHT
ウルトラマンとセブンにウルトラQはむしろミニチュアとか色々すげーってなる方じゃないか?

213常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:54:55.816336 ID:tLRTUMmi
ウーバーイーツ配送者ガチャ
寿司頼もう

214常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:55:48.288622 ID:wl4xlRPC
>>207
そっちでガチャやらせちゃゲーム機としてあかんやろ…

215常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:55:54.228212 ID:5qrro8iE
家族がウーバーイーツするから配送費無料。誰が行くって? ワイです

216常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:57:48.243938 ID:qPZaxRcn
ウーバーで持ってきてもらうって正直大丈夫かとやや不安に思う。
いたずらされても判らんしなぁ。

217常態の名無しさん:2020/12/03(木) 22:59:45.241092 ID:ZFPsGslO
こう言っちゃなんだがお世辞にも関わり合いになりたくない人種の人達だもんなあUber eats配達員
飯を家で受け取るとかすごくリスキーな気がするんだが

218常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:01:32.678755 ID:oFxuZp8w
アメリカなんてウーバーイーツによる性犯罪が年間3000件だからな

219常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:01:54.972349 ID:eeirsiqC
ウーバーイーツのあれ背負ってるだけでうろうろしてても許されるとかいう恐怖

220常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:02:00.525640 ID:1kad4JaU
>>218
そんなもん利用したくないのう

221常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:02:03.510987 ID:wapvDNVT
>>213
稲荷が入ってないやん!稲荷が食べたかったから注文したの!!

ウーバーイーツは配達車がどんだけクソッタレでもウーバー本社は責任取らなくて済むシステムと聞いてびっくらこいた
そら美味い商売でしょうねぇ

222常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:02:16.109161 ID:JIGiKm9Q
お手軽楽ちんさには勝てんのだ、特に中途半端に遠い場所にあるような店はなぁ

223常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:02:19.059942 ID:tLRTUMmi
米屋のエロからウーバーイーツのエロ展開化

224常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:02:34.824500 ID:N61tyJdj
マンションとかはウーバーの人は正面から侵入禁止とかよくあるね

225常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:02:35.834051 ID:5qrro8iE
出前館の方が数段マシかな……

226常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:02:57.483303 ID:tLRTUMmi
伝説のウーバーイーツ配達員サム

227常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:03:12.037266 ID:DCfBN4sr
>>201
キッコーマンの何が凄いってCVついてないアイドルをコラボ企画に起用してるとこなんだよ
ボイス総選挙で負けた後の夏に担当が仕事取ってきてひっくり返ったわ
そして今回まさかの2回目でデレステにまで食い込むという

228常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:03:15.311317 ID:OkzGxzX9
いやなヤツだと勝手に思い込んでいたチャラ男くんが
実は凄く話の合うイイ奴で
ある日「これ見てみww」とか言われて見せられた写真が
片思いしていた清楚系巨乳クラスメイトのハメ撮りだったりするのいいよね……

229常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:03:29.809863 ID:t6o0GRxs
ウーバーイーツから来ました…
私を性的にた、べ、て?

ってネタがありそうでない

230常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:03:53.338723 ID:5qrro8iE
もうエロ漫画でそういうのあった気がする

231常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:04:14.356876 ID:V+yBJwaR
元特殊部隊とか元CIAのウーバー配達員が主人公のアクション映画!

232常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:04:26.289557 ID:9HeQ5s0d
>>228
ぼく「忍びか?」
チャラ男「・・・・証せぬ」

233常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:05:27.805555 ID:wl4xlRPC
>>227
両方声ついてないんだっけ?
ttps://idolmaster-official.jp/news/01_683.html

234常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:05:29.266968 ID:5qrro8iE
配達が始まるとALL I WANTがBGMに流れ始めるウーバー配達員

235常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:05:43.362001 ID:ZFPsGslO
>>221
へいおまち!
ttps://i.imgur.com/yuZ0AUm.jpg


236常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:05:44.653963 ID:75xGyXLC
>>219
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1603117811/53
これやな

237常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:06:12.116253 ID:N61tyJdj
>>235
まずいよ!ババア!

238常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:06:20.367661 ID:9HeQ5s0d
>>235
だまされんぞ!唐揚げしか出てこないんじゃろ!?

239常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:06:28.397211 ID:DCredESj
ウーバーイーツは会社が責任取らんなら中身確認するまで配達者帰したらいかんってならんか面倒そうな

作戦履歴やったら二回で初の鉄血主力艦お迎えで二隻も揃ってウレシイ・・・ウレシイ…

240常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:06:34.556985 ID:t6o0GRxs
>>235
すいませーん、千葉の方から来ましたー
お宅の店員についてなんですがー

241常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:06:37.577156 ID:qPZaxRcn
>>231
大規模犯罪に巻き込まれた!配達途中に解決せよ(制限時間10分)

242常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:06:39.609045 ID:OkzGxzX9
>>231
戦場じゃ100万ドルの兵器も任せてくれた!
でもここじゃ王将の餃子すら運ばせてもらえない!
どうなっているんだ?ミジメだよ……



243常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:07:50.477600 ID:TlUCr7dp
>>236
あー、単純にそーゆー方向もあるのか

244常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:07:57.540346 ID:fRjYhQpA
>>231
敵中で孤立して抱囲されている。すまないが食料の配達を頼む。

245常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:08:03.474073 ID:P6nS5TeN
>>242
介護業界「誰でもウェルカム。今日から夜勤入れる?」

246常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:08:06.273901 ID:/zKjom8o
>>231
沈黙のウーバーイーツ

247常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:09:07.720972 ID:P6nS5TeN
>>244
コンビニDMZ店長「いらっしゃいませ、ファッキンガイズ! コンビニDMZチェーンは今配達キャンペーンを実施中です」

248常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:09:31.632181 ID:tLRTUMmi
そういえば井上康生が宮崎の餃子大使に選ばれてたな

249常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:09:37.762143 ID:wapvDNVT
ケーシー・ラウバーイーツ…

250常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:09:41.755497 ID:DCredESj
運び屋にされるんちゃうと思ったらもうそれらしきものが貼ってあった

251常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:10:27.671585 ID:1kad4JaU
>>245
ランボーって介護業界でも無理っぽい、吹き替えなら銀河万丈がやっているやつが最強

252常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:10:32.103528 ID:TlUCr7dp
>>247
こち亀並に酷い事になる安心感

253常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:11:07.239982 ID:75xGyXLC
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1603117811/207
コピペスレで味わい深いのあったわ
ええなこういうの

254常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:11:16.750274 ID:SsRcIEip
>>214
そっちの方は確認されたわけじゃなくて色々な情報

・不具合の画面がGPUの熱暴走起きたときのそれに近いらしい
・解像度をHDに落とすと不具合が出づらくなる(出ないわけじゃない)

からの推測という事は断っておく
そもそもオーバークロックによる8TFLOPSから10TFLOPSへの可変とか無茶だという話が…

255常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:11:33.549749 ID:jRsSCOOn
SCPを映像化してるクリエイターのショートムービーが流れてきたー
ttps://www.youtube.com/watch?v=xVx2jyDPinw&t=903s

Dクラス職員とかまあ使い捨てよね
にしてもこの出演者とかノリノリだったろうなあ

256常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:11:37.894446 ID:DCfBN4sr
>>233
ないです(真顔)
なのでこのコラボを活かして次の票を集めなくてはならないんだ

257常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:11:40.461462 ID:YVQHYuL1
>>233
付いてないんですよ
担当Pが喜ぶ前に驚いていた

258常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:13:19.520246 ID:nZOVEc4k
>>248
新しいメシアの誕生だよ

259常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:14:41.505621 ID:YRnXKz5G
ジャスティスとコスモスは良かった

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681891.jpg

260常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:14:59.141413 ID:tLRTUMmi
>>258
デスブログとたたかう

261常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:15:22.050552 ID:5qrro8iE
企業タイアップはボイス付いてるアイドルだけの案件だと思っていたから驚いたのよね

262常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:16:07.719903 ID:TlUCr7dp
>>254
夏が怖そう(素

263常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:16:17.798345 ID:P6nS5TeN
>>261
キッコーマン側の担当者がこの二人好きだったんだろうなw

264常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:16:43.086057 ID:9HeQ5s0d
>>259
変なのが左下にいない?w

265常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:16:52.431248 ID:uLXlfz3t
醤油戦士キッコーマソ!

266常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:17:13.180827 ID:P6nS5TeN
S○NY「え、でも熱暴走するPSとか初代PSからの定番でしょ?」

267常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:17:34.286183 ID:OkzGxzX9
>>259
マジな話
ガチ戦闘でもかたくなにルナ使い続けるコスモスにはナメんなよと思ってたから
ちゃんとエクリプス見せてくれたのは良かった
スーツの都合云々ならいや出すなよって思ってた

268常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:17:50.734878 ID:v/TJaQIR
クルミ声なかったのか、なんか脳内イメージがあったわ

269常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:17:55.006308 ID:1kad4JaU
>>265
AA長編板が人気だった時代じゃなあ

270常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:18:54.672130 ID:MUCz0GHN
今年はくるみちゃんの供給が多くてPは嬉死泣きしてる

271常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:18:57.067186 ID:HReJRhkT
>>261
声なしは声優費用がかからない!
声優のスキャンダルやトラブルとも無縁!
好みの子を選び放題!

意外に悪くなくない??

272常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:19:09.320541 ID:SsRcIEip
>>262
現在不具合出てない個体も、あまり負荷かけ続けるとどうなるか分からんね
だから両襟外して(埃がたまるが冷える)解像度を低くして大切に扱おうね

273常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:19:11.733202 ID:mAaopmm5
あれってキッコーマソでなかった?

274常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:19:44.814598 ID:JIGiKm9Q
>266
ザボエラ「前回の課題をすべてクリアして、はじめて"改良"という…!」

275常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:19:57.994190 ID:p/kkZrcV
>>259
プロが混ざってて草

276常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:20:44.567671 ID:P6nS5TeN
>>274
会社「ノルマは超過達成して初めて評価の対象となる…」

277常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:20:46.254016 ID:7UE5yb9k
>>254
キャノンの熱暴走カメラよろしく
冷却機自作しなきゃ

278常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:20:55.445227 ID:gPlzasVO
>>267
エクリプスじゃなくてフューチャーなんだよなあ(エクリプスは劣化で使えないという話あり)
スペ−スコロナ(コスモス独力での最強形態)→フューチャー(劇場版最強形態)という殺意全開スタイル

279無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 23:21:23.831929 ID:dXaFz7+W
いたずらごころエルフーンにまんぷくお香持たせてすりかえさせるの楽フィ〜〜〜

280常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:22:12.151684 ID:p/kkZrcV
>>274
味方が全滅してからじゃないと使えないとかパンジャン以下のクソ兵器やんけ!

281常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:22:34.748895 ID:ywAgULC2
>>277
すのこタン「どぅれ。老骨に鞭打ってアップ始めるかのぅ」

282常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:22:37.765339 ID:tLRTUMmi
スペースコロナが久しぶりに出たけど
あの形態が一番飛行速度が速いよね

283常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:22:48.295648 ID:7UE5yb9k
>>271
絵師や大元がやらかすと死ぬことをアクタージュは教えてくれた

284常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:22:52.391801 ID:DCfBN4sr
>>263
一応豆乳好きなんですよ2人とも
総選挙の時それにあやかって担当Pが豆乳飲んで結束を強めたりしてる
いやまさか公式案件になるとは思わなかったが
アソビストアで豆乳箱買いするとか想像すらしなかったよ

285常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:23:39.089860 ID:YVQHYuL1
>>271
日清「ボイスある子だと曲を出せますよ」
まあ、曲まで行ったのは日清ぐらいですが

286常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:24:34.128052 ID:7Hw83a8q
トイレに籠りながら適当にSCPまとめ読んでたらSCP-056-JPにたどり着いてしまったワイ氏

287常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:24:35.045970 ID:V+yBJwaR
ポケモンの話題で思い出したけどなんだっけニャオニクスに脱出ボタン持たせてスキルスワップ使わせていたずらごころきせきポリ2とかいう邪悪な生き物を誕生させるコンボが生まれたんだっけ?

288常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:25:47.532016 ID:C193jVNM
>>259
左下にジードが居るw

289常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:25:48.132166 ID:tLRTUMmi
FE3ではエクリプスがデメリットありのためかフューチャーより強めに設定されてた記憶があるな
デメリットの気絶ゲージがダメージ受けなくても自動で貯まるがでかいんだけどね

290常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:26:00.777676 ID:9HeQ5s0d
>>285
カレーメシかな?w

291常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:26:02.729038 ID:Q9vObjDv
>>280
それ差し引いても魔法使えなさそうだから完成とも言い難いよね
利点は閃華烈光拳が効かないことぐらい

292常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:26:21.938343 ID:75xGyXLC
ttps://www.youtube.com/watch?v=W0aS3ECAb2U
ちょっとタイムリーすぎひん?

293常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:29:11.046309 ID:P6nS5TeN
>>285
日清「アニメも作ったよ」
キミん所は色々ガチ過ぎるんだけど?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm33811182

294常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:29:50.166298 ID:5JvI7ZS6
>>280
某パンジャンレースの人の動画を見てからパンジャンドラムには無限の可能性があると思いました(英国面)

295常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:30:07.248656 ID:V+yBJwaR
>>291
一応ロンベルクやおっさんでも碌にダメージを与えられない程度には硬いしパワーもあるし毒もある

ロンは自爆技使わないと倒せなかったけどヒュンケルやダイなら問題なく倒せる可能性が高い気がする

296常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:30:08.289281 ID:HReJRhkT
オンラインマルチの不思議のダンジョンがやりたい
他のプレイヤーと遭遇して協力してもいい、略奪してもいい、アイサツしてもいい

297常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:33:56.821976 ID:BpBxTKkl
個人か1パーティ5人の計20人くらいでマッチングしてランダム生成のダンジョンに転送する形かなぁ
どんだけリソースあったら実現するのかはわからん

298常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:36:47.972997 ID:xYuWCMJr
>>273
目玉焼きには醤油だろ?

299常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:37:01.750566 ID:rp/4hDLr
初心者PK狩りで過疎る未来しか見えない

300常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:38:03.914182 ID:kHO0z5ph
そういえばホロライブとカレーメシコラボやってたな……スバルがアイドルしてておじさんちょっとうるっときたよ

301常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:38:30.806987 ID:HReJRhkT
しらみつぶしに地図を埋めてると先に進んだプレイヤーにアイテムを取られる
他人だし抜くために先に進むと敵が強くて苦戦する
ギリギリあと少しで敵に勝てるという接戦してるプレイヤーを貫通する弓で敵ごと射る
ダンジョンは地獄だぜ!

302常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:38:43.247223 ID:tLRTUMmi
>>300
テコンダーの人もスバルにそこからハマってたな

303常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:39:01.134319 ID:xYuWCMJr
>>295
そういやアレってメドローア防げたっけ?

304常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:39:10.157014 ID:TlUCr7dp
>>296
ケスマイ島はそのへんどーゆーバランスだったんだろう

305常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:39:15.995083 ID:uLXlfz3t
対人ゲームはいかに近いレベル同士でマッチングさせるかが問題っすね

306常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:39:16.639228 ID:9HeQ5s0d
>>299
オンラインはオンオフ出来るようにして、あとフレンド招待付ければなんとかなるんじゃないの

307常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:39:38.484123 ID:Tr0z75G0
DSシレンに救援システムはあったけど詳細をもう覚えてないわ

308常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:40:23.869515 ID:Qfb4/fkc
>>303
マホカンタ以外問答無用で消滅

309常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:40:28.937293 ID:wL/ZaOVA
藤原基央「ゲームとタイアップ?つまりOPとEDと劇中歌と戦闘曲を作ればいいんだな!!」
バンナム「誰もそこまで言ってねえよ…」

310常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:41:04.069828 ID:ywAgULC2
>>296
ターン制だけど順番どうすんの

キッコーマンと言えばアメリカ侵出何十周年記念番組で京都吉兆の板長を
ゲストに呼んで特番放送したすぐ後に船場吉兆が不祥事起こして
騒ぎになったのを見た時に持ってる会社だなあって思ったのを思い出す

311常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:41:04.727130 ID:V+yBJwaR
>>303
アストロンやら凍れる時の秘宝やらですら消し飛ばす殺意の塊だから無理

ザボエラがマホカンタ使えればワンチャン?

312常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:42:17.713832 ID:3j8+rJFc
当時はマホカンタだけだったけど、マホステやマホキテでもメドローア防げるよな。

313常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:42:48.004500 ID:P6nS5TeN
デレステくん「先生、アイドル向けの新曲お願いします」
渡辺宙明「どぉーれ」
いや噴いたわw

314常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:43:15.299818 ID:Qfb4/fkc
>>310
初代アーク参考にして素早さ早いやつから行動しようぜ
ずっとちょこのターン!

315常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:44:08.497337 ID:ywAgULC2
>>301
同時対戦には圧倒的に向かないゲームだこれ
昔ケータイであった怪盗ロワイヤルとかああいう殺伐としたゲームになる

316常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:44:19.237246 ID:jRsSCOOn
マホカンタ
マホカトール
マジカルて

317常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:44:28.107529 ID:9HeQ5s0d
>>313
なんじょーくん?1番ネクタイしてるの?

318常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:46:11.724311 ID:OkzGxzX9
社会人になると何故か身をつまされるシーン
ttps://pbs.twimg.com/media/EoEf8jXUwAAeeTw.jpg

319常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:48:10.225675 ID:ywAgULC2
>>318
DIO「だから道路標識で首はねろってあれほど…」
特撮ヒーロー「水没は生存フラグ!」
47th大統領「んなこたーない」

320常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:48:11.609313 ID:DCfBN4sr
マルチシレンって桃鉄とかと同じカテゴリーになりそう

321常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:48:22.522672 ID:TlUCr7dp
>>315
昔?(今年スマホ版11周年イベント)

322常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:50:30.064682 ID:gPlzasVO
>>312
連載当初はマホステだけで勇者の呪文だったから使えないし
5で追加のマホキテはダメージは受けるからメドローア対策としては意味がない

323常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:53:04.980868 ID:V+yBJwaR
>>318
指さし確認は大事ということだな

(多分死んでるから)ヨシ!
(前の人が死んだって言ってるから)ヨシ!
(前二人が死んだって言ってるから)ヨシ!

324常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:53:44.695981 ID:eeirsiqC
ディアボロ「ヨシ!」

325常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:54:05.966977 ID:vmxcctCn
マホキテはダメージ受けて相手が使ったMP回収だっけか
ホイミ系・マホイミ系と組み合わせれば......

なお火力にふったほうが早いもよう

326常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:54:36.191283 ID:O+pQWxaO
アイギスの緊急クエスト、☆1取得と☆3取得のあいだにずいぶん深い溝を作るようになったんだな……

327常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:56:06.842941 ID:V+yBJwaR
>>325
5だとギリギリ敵AIの隙を突く使い方ができたけど特技全盛の6〜7で完全に陳腐化したよねマホキテ

328常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:57:41.440130 ID:EvyO9/Ph
度々話題になるけどなんで生きているんだろうなポルナレフ

329常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:57:52.354248 ID:TlUCr7dp
>>326
全体でひとつふたつ落とす分には、程度ですね
初回確定ドロップが大概あるからそっちは特に頑張らないと

330常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:58:15.388927 ID:gPlzasVO
ジョジョで困ったことがあったら凄みで誤魔化せばいいと聞いた

331常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:58:18.725882 ID:qPZaxRcn
>>326
今日開放のクエストは大分楽で助かった。
先週の大臣の奴は星1クリアしかできんかったが今日のは全部3でクリアできたわ

332常態の名無しさん:2020/12/03(木) 23:59:28.845101 ID:+aE1+gSP
確認は大事だからね

333常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:00:12.504349 ID:4fOtpgTv
>>127
もうURにこだわらずにすこで取りに行くと決めたらだいぶ心楽になったわ
そのおかげか二人来てくれたしな

334常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:01:30.016576 ID:FOn/SJ6I
「お前、人間の魂をみせながらガレキに押しつぶされて死にそうな顔してるよな」
ttps://pbs.twimg.com/media/EoO0QcrUwAQUbEe.png

335常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:01:42.300832 ID:OyytP892
>>328
異能生存体説

336常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:03:26.847658 ID:nPIh4pr4
>>329
>>331
石と化した都をやったんだけど、これで平均Lv25とか嘘やろ!? という感じだった
ライフが80もあんので倒せるだけ倒してあとは素通しすれば☆2までは楽に取れる仕様なのかと納得

337常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:03:55.687855 ID:zN9fIZWN
>>334
霊衣で助かった、ガチャだったらと思うとゾッとする

338常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:04:59.063300 ID:Rbuj/PWr
目が細いのが目を開いたら注意せい
古事記にも書いてある

339常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:05:10.950735 ID:tzTFVABN
今やってるのが周年イベントなんで難易度もちょっと特殊なのはある

340常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:05:19.674774 ID:2umgrYAs
>>337
そうだね
(持ってなかったので手持ちの石を溶かした間抜け面)

341常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:06:54.472278 ID:e9oj4iQ+
>>334
これが裸でクマと組んずほぐれつつし砂金時代の金時かぁ

342常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:07:30.044289 ID:pvQSlnzz
とりあえず明日に備えてDRAGONとSAGAと DEEP RED流す用意はした

343常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:08:23.760743 ID:ACxSLVH1
四天王はほしいよな
凶金時も頼光もいないけど

344常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:08:41.219062 ID:8z5QgUkU
ジョナサンっぽいDIOの金時ってのはまあそうだと思う

345常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:08:48.908302 ID:IqbVQEm3
「カッパーアーマー、シルバーアーマー、ゴールドアーマーと揃ってるよ!」
「鉄のプレート仕込んだレザーでいいです…」


346常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:10:33.342763 ID:SSlmPxfR
>>336
王子と白ソラス、金オーガスタ、金の金光ちゃんと回復役のエレット
すぐ死んで時間停止役の金スーシェンとトークン×2でどうにか行けたよ。

347常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:10:54.888118 ID:EzukLnmw
>>334
ディオとシーザーが悪魔合体・・・?

348常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:11:33.822557 ID:L3L4fTzM
ええ?フルメタルアーマーを着こんで砂漠へ!?

349常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:11:44.969629 ID:8FU0gzyw
>>343
ガチャの中にいるではないか
行け

350常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:12:09.143359 ID:EzukLnmw
>>345
そんなあんちゃんにはこれ。竹アーマー+1

351常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:12:54.638396 ID:NYXpGYD4
頼光さん手に入ったけど ピースが…ピースが足りないッッッ!

352常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:13:26.085261 ID:wsiE6Uaa
鬼殺し四天王をつれてきたよよ
緑壱
桃太郎卿
アーカード
明さん

353常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:14:00.091193 ID:j96snEQD
>>352
25歳児「鬼ころしと聞いて」

354常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:14:20.977911 ID:r3oegzEL
キメツ配信確認、ヨシ!(ポチー

355常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:14:44.417493 ID:EzukLnmw
>>352
なんで無惨様がいないの? 問答無用の鬼柱だよ?

356常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:14:56.531235 ID:HRlupSLD
アイギスの今回更新分は白ソラスと神槍王子いれば☆3行けるぞ
攻略動画上がってる

357常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:15:26.272913 ID:FOn/SJ6I
コンビニではもう最新刊発売してるのかな?

358常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:15:31.857191 ID:xnD6BbQO
>>346
久々に復帰みたいだし体制整えるにもひと月はかかりそうな気が

359常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:15:54.966092 ID:wsiE6Uaa
転売ヤーがまた荒ぶってるらしいな

360常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:15:59.747929 ID:nPIh4pr4
>>346
いやまあ、正直、再開したばっかりでキャラ性能を把握してるとは言い難いので、
白ソラスとルフレと上で強いって言ってたディーナと皇帝でゴリ押しして☆3は取ったんだけどね

361常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:19:11.679369 ID:fOYhSz4X
白ソラスはほんと人権やな……
あと一撃で殺しにかかる剣豪相手にするには
スーシェンもそうか

362常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:19:48.833505 ID:TyJmC6ao
よしシェフィールドきた、シロッコも来た
あとは後段まで松葉ガニ

363常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:21:43.514392 ID:zN9fIZWN
電子書籍は便利だ、すぐに見れる

364常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:21:44.145025 ID:wsiE6Uaa
ちょっと今夜寒すぎひん?

365常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:22:26.828706 ID:iAWsG49w
DIO「俺は飲酒を止めるぞジョジョオオォォ!!」(ノンアルコールビールを持参

366常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:22:53.485477 ID:Z2Z5Q9db
>>363
でもクーポンとかセールのためについつい待っちゃう

367常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:23:17.240394 ID:8z5QgUkU
月の表示を見ろ

368常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:27:30.999770 ID:e9oj4iQ+
温めてくれる人と温めあえばよかろう
この人は貴重だから大事なしろよな

369常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:29:03.265810 ID:O1ZHfvCJ
でもね、刑事さん
僕を温めてくれるはずの人は
知らない男を温めていたんですよ
しょうがなかったんです

370常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:29:09.487748 ID:SSlmPxfR
>>361
アイギス最高の人権は天界のシェフオーガスタだよな。彼女が居るだけで近接なら銀でも下手な黒を凌駕する性能になる(時間は必要

371常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:32:23.314508 ID:r3oegzEL
このために生きてきたって感じがする

372無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/04(金) 00:32:29.902546 ID:rmNKPeV1
>>365 承太郎「ガンマン風に言うなら、飲みな、どっちが先にくたばるか試してみようぜ・・・って奴だ」

373常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:32:32.258514 ID:FMQ1b7gR
スクワットで体を温めていけ

374常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:33:26.003431 ID:L3L4fTzM
>>368
うちのネッコはすごく温めてくれる
問題はベッドの真ん中で寝るから体をくの字に曲げて寝なきゃいけないことと布団からはみ出た背中が寒いということだ

375常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:33:48.175794 ID:tzTFVABN
>>370
人気投票1位でレアリティの低いSD版が配布されたけど
オーガスタはクラス特性そのものが強みで本体性能はほぼ関係なかったから
実質無料配布みたいなものになってしまったという

376常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:36:05.760736 ID:4EgPwSyJ
ネコはいるだけで癒されるが幽霊倒してくれないのが困る
階段を3分ぐらい上がったり下りたりする音だけが響いてたけどビビって押し入れに逃げた。犬のように咆哮で撃退せよ

377常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:36:28.835828 ID:xnD6BbQO
>>375
金料理人が弓属性だけと狭いからなぁ……

378常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:36:33.974052 ID:j96snEQD
>>374
ブルジョア「ベッドを大きくすれば良いではないか」

379常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:37:46.138997 ID:6CNTfWWv
>>372
ショットグラスか

380常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:38:24.153069 ID:wsiE6Uaa
>>376
猫が何もない虚空を見つめるときあるじゃろ?
あれは霊を牽制しておるのじゃ

381常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:40:30.642271 ID:lChrGxhV
ドコモの新プランやべぇな、他のキャリア殺す気か?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324532.jpg

382常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:40:45.136708 ID:hvL+b+tg
>>378
ダブルベットにするやん
猫がど真ん中で寝て下僕が端っこで寝るやん
で、下僕が温めたところに猫がきて下僕は反対に追いやられる

383常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:40:56.771000 ID:SSlmPxfR
しかしこのスレ王子とか騎空士やぐだとか多いよね。あと赤ちゃん

384常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:41:29.763031 ID:hvL+b+tg
>>383
今の俺は秀の字

385常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:41:40.912826 ID:zN9fIZWN
鬼滅終わってしまった……寂しい

386常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:41:42.304260 ID:OyytP892
>>383
オークも多い

387常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:42:04.679149 ID:ACQLV6NX
>>383
対魔忍もそこそこ居る気がする

388常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:42:05.672760 ID:pvQSlnzz
>>383
プロデューサーはどうだろ?

389常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:42:38.257744 ID:wsiE6Uaa
>>383
私は召喚士ですね
でもストーリーに私は正直不要だと思います

390常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:42:41.611771 ID:FMQ1b7gR
ジパング王もいます(小声)

391常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:43:05.221374 ID:O1ZHfvCJ
パチンカス以下だなソシャゲ

392常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:43:24.917130 ID:r3oegzEL
>>383
しゅきかんと提督もけっこういそう

393常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:43:39.208872 ID:AGCmJ9Op
召喚士とか指揮官とか同じ呼称のゲームがあるのでどのゲームのことだろうってなるときはあったりする

394常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:43:43.779619 ID:mA/3js3Y
>>391
それを決めるのは君ではなく
パチカスだ!

395常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:44:05.242330 ID:hvL+b+tg
久々に、ダビスタしたら

破産したwww

396常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:45:18.133064 ID:yPH2VIxS
>>380
ああ、フェレンゲルシュターデン現象の事か

397常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:45:26.098891 ID:xnD6BbQO
>>381
回線貸す金額が制限されるから本気にならないとね

398常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:45:58.808896 ID:q43UHxBy
>>383
騎空士は少ない方かと
他の雑談スレだともっと多いし

399常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:46:02.855804 ID:SSlmPxfR
もろもろの疑問点や困ったこと質問すると大抵答えてくれるのは非常に助かる
そうかここはゲーム攻略スレだったのか(違

400常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:46:21.449785 ID:yPH2VIxS
デュエリストは俺以外いないの?

401常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:46:54.510052 ID:pvQSlnzz
>>381
AUとソフトバンクみたいにOCNモバイルサブブランドにするかと思ってた
これ楽天モバイル死ぬな

402常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:46:56.104225 ID:NkM1SbLv
高校野球部の監督もチラホラ

403常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:47:46.412619 ID:AGCmJ9Op
日本のスマホ料金は高い!の売り文句が殺された楽天モバイルの明日はどっちだ

404常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:48:36.888535 ID:XSWE5qRQ
>>383
ソロモン王が少しいる。あとヤク中の博士

405常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:48:39.897182 ID:L3L4fTzM
>>383
ここで画像貼られたり話題になったりして艦これとかグラブルとかに興味惹かれるんだけど
イベントや古戦場とかの話を見てると始めるのに二の足を踏んでしまう

406常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:48:45.980731 ID:zN9fIZWN
>>381
これに加えてギガホなんかの既存のプランも値下げするって話だからなあ
これは本気で客奪いに来たのかしら

407常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:48:54.124289 ID:TyJmC6ao
割と多い気がするのはふうま君

408常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:49:16.472247 ID:51qXrhAP
ドコモ「だって高すぎるって言われたし…」

409常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:50:06.245440 ID:wsiE6Uaa
家にwifiあれば20GBとか使わんやろ
俺は6GBでも余ってるわ

410常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:50:11.175050 ID:DW2zgbMX
一番安いのはUQモバイルとかじゃないんけ?

411常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:51:02.318724 ID:AEWvpS61
アハモ、キャリアメールが使えたら最強では?
メールはもう方々の設定変えるの面倒なんじゃ・・・

412常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:52:10.069484 ID:AGCmJ9Op
大手でも大勢乗り換えた結果回線重くなるなんてことになったりして

413常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:52:31.818191 ID:SSlmPxfR
キャリアメールってdocomo.ne,jpのやつだっけ。

414常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:53:32.142975 ID:r3oegzEL
>>405
イベも古戦場も適当でいいんだよぉ、参加しなくても特別問題ない

415常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:53:35.246888 ID:yPH2VIxS
ネットやってたら瞬間で15G超えるわ

416常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:53:39.546317 ID:YQMHH3Fh
間に合った―
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324536.png

提督でマスターでご主人だけど最後は多分俺しかいない気がする
今日は忙しかったがシロッコも来てくれたし満足満足

417常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:55:19.982279 ID:4YXoYCcd
メガゾーン23の主人公の声やってたのってワクワクさんだったのか

418常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:55:22.038546 ID:nPIh4pr4
おうおつかれい
明日からリンボ殴りか

419無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/04(金) 00:55:27.919026 ID:rmNKPeV1
しかし、本当にダイマックスによって環境が変化したなぁ
今まではラッキーみたいに極端でないと耐久型はさほど出番は無かったがUSUMみたいな
完全な頭の取り合いゲーから少し脱却し始めてる気はする

420常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:56:07.833858 ID:/XGGp0XO
>>405
イベント無視してのんびりやればいい
大体こういうところで話題になるのはトップクラスで走る極端な例だから

421常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:56:09.369720 ID:pvQSlnzz
>>410
ドコモのこれ無料通話5分も付いてるので
UQ使ってるけど3GBプランに無料通話付けると2680円(税抜)だからそんな変わらん

422常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:56:12.285327 ID:GpbbFBEe
>>404
ドクターがヤク中なのは公式が悪いんだ
昔みたいにクスリ以上に理性を回復するハンバーガーとか支給してくれれば良いのに

423常態の名無しさん:2020/12/04(金) 00:57:12.027482 ID:wsiE6Uaa
>>419
もうポケモンやってないけど上位ポケモンを除外して炎上したって聞いたときに
そんなん初代の大会からやってたやんと思ったわ

424常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:00:51.763680 ID:ZKmV5M6h
某所でやってたトップ10どころかトップ100くらい使用禁止にした大会はすごかったな

425常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:00:57.671596 ID:hvL+b+tg
>>417
それが一番びっくりしたwww

426常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:02:49.112591 ID:hvL+b+tg
山寺さん、ビバリーヒルズコップとかもう30年くらいやってねえんじゃねえの?

427常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:03:13.168626 ID:3koVWVA1
ダブル勢だけどポケモンのtop10禁止環境は楽しかったな
シングルとダブルで内容共通というのは意味不明すぎたが
いやマジでなんでシングルとダブルで集計は別々に行っているのにレギュレーションは別々にできないんだ…?

428常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:03:41.290009 ID:wsiE6Uaa
>>424
メッチャ気になるわ
マイナーポケモン縛りみたいなもんやんけ

429常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:04:54.300250 ID:hvL+b+tg
と思ったがビバップのスパイクももう20年以上前か

430常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:06:54.207857 ID:UFqswbuR
使用率100位のポケモンが何なのかが気になる
どの程度の奴なのか

431常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:07:34.344730 ID:hvL+b+tg
100も制限してポケモン何体残るの?

432常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:08:43.321177 ID:hvL+b+tg
山寺「鬼滅でれますかねえ」

まあ、鬼役が残ってるな。壺とか半天狗とか

433常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:09:44.998921 ID:xnD6BbQO
90年ごろの山寺を聞くと意外と迫力が無くて首を捻る

434常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:11:42.539109 ID:yPH2VIxS
山寺と言えばだれだろう?やっぱ加治さんとか?

435常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:12:05.516677 ID:UFqswbuR
兄上とか緑一ってまだ喋ってなかったっけ?
そのあたりならいいのでは

436常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:13:31.419674 ID:wsiE6Uaa
雑魚役ならいいのでは?
緑川を序盤雑魚に起用するのやべーよ

437常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:13:37.043909 ID:Vd8zJ8sI
電子書籍で鬼滅読んだが、結構追加シーン多かったな

現代編、縁壱さんとうたさんいたのね・・・

438常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:13:58.378011 ID:TyJmC6ao
縁壱さんは遊郭編終盤の回想、兄上は遊郭編おわりのところだからまだかな

439常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:14:59.485830 ID:Khugnj/X
山ちゃんといえば北辰(感想には個人差があります

440常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:15:36.716671 ID:UFqswbuR
どうでもいい雑魚鬼にとんでもない大物起用は実際アリなのかね
話題作れるしギャラ抑えられるし

441常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:15:56.394192 ID:NYXpGYD4
チンピラA:山寺宏一

ヤクザA:山寺宏一

部下:山寺宏一

俺の中では山ちゃんのイメージはこれやねん

442常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:16:00.093416 ID:FMQ1b7gR
>>434
ウィル・スミスかエディ・マーフィー

443常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:16:07.589956 ID:PBZGa2AU
グリリバにしろ子安にしろ、むしろ高い大御所はちょい役で登場って今のアニメだとデフォな気がする

444常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:17:10.585920 ID:qmX3SnM7
今だと銭型の父っつぁんとかぁ。ちょっと遡りゃスパイクとかになるかな
リメイクヤマトなら、デスラーで今後も出番有るか。

445常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:17:21.698012 ID:FOn/SJ6I
ほい定期画像
ttps://pbs.twimg.com/media/DnJSH4CU0AAci_g.jpg

446常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:19:51.937254 ID:qmX3SnM7
>>442
トム・ハンクスとかもちょいちょいアテてるよな。昔、プライベート・ライアンで、(実質)主役のミラー大尉の吹き替えしてたか


447常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:21:42.105449 ID:ZKmV5M6h
山ちゃん〜山ちゃん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324559.jpg

448常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:22:05.212231 ID:PBZGa2AU
レールガンもよく見るけどこの辺もかなり
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681906.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681907.jpg

449常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:25:53.473067 ID:1C0mOb7M
鬼滅の刃最終巻、実に良かった!

あと、ぎゆーさんとスケベ柱さん、ちゃんと彼女作って子供こさえられたのね。
良かった……

450常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:29:46.677722 ID:mEC5jRTD
大御所しかいねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/C0dQJIFUcAAidKz.jpg

451常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:32:07.707865 ID:YQMHH3Fh
>>450
(友情出演)ってどういうことだ
説明しろ苗木

452常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:35:47.999541 ID:h+12wlce
山ちゃんとか死んだらエラい影響出そうだよなあ……

453常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:35:49.015301 ID:r3oegzEL
つまみ食い怒られた伊之助の表情好きすぎてやばい

454常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:37:39.064139 ID:xnD6BbQO
やっぱPちゃんかなぁ

455常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:40:00.398265 ID:hvL+b+tg
山ちゃんはやっぱスパイクだなあ

456常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:41:20.612472 ID:IawF9VOf
山ちゃんというとトリさんだなあ

457常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:41:48.997286 ID:1C0mOb7M
響良牙を忘れないで

458常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:42:55.000436 ID:hvL+b+tg
>>457
へー、良牙そうだったのか

459常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:43:43.295244 ID:qmX3SnM7
>>455
いいよな。まだシリアス声が出せてた頃の若本との最後の一騎討ちとか、今でもちょくちょく見直すし

460常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:44:33.515242 ID:h+12wlce
ワイは山ちゃんといえばフルハウスのジョーイおじさん
ジョーイおじさんであってたよな……?コメディアンの
イケメンロッカーはジェシーおいたんだし

461常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:46:31.886440 ID:mEC5jRTD
「肉の入ってねぇチンジャオロースは、チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか?」
「金が無いときには言うんだよ」

(´;ω;`)

462常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:55:18.280428 ID:yPH2VIxS
アニメよりも吹き替えとかの方が頭に残る時はあるよなー
平田さんのイメージはフレンズのジョーイだわ

463常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:56:00.576289 ID:GpbbFBEe
あえて真面目に呼ぶならチンジャオスーだろうか

464常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:57:32.239002 ID:hvL+b+tg
チンジャオロース、ピーマン抜きで

465常態の名無しさん:2020/12/04(金) 01:58:48.239788 ID:hvL+b+tg
つべの今日のニュース部分が渡部に占領されてて思ってた以上に不愉快だなこれwww

気持ち悪いから通報しておいたwww
興味ないんだよなこいつに

466常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:04:09.239000 ID:SSlmPxfR
渡部もあれだがそれに群がる報道陣が気持ち悪いというか恐怖を感じた。
穴に落ちた人間を袋叩きにするってああいう感じなんだろうな

467常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:10:17.420966 ID:yPH2VIxS
見てねえなあ渡部の会見。というか過剰に叩く奴もキモいしかと言って「そんな悪い事してないよー」とヌカす奴もキモい
黙って引退して消えろよとしか思えん。一般人はんな事して発覚したら大体クビなんだから

468常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:25:33.155033 ID:4YXoYCcd
(なんも知らんので話題についていけない顔)

469常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:28:44.105013 ID:2u33/chw
好きの反対は無関心ゆえに本気でどうでもええねん

470常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:29:15.778167 ID:GpbbFBEe
興味ない話題についていく必要なんてないぞ

471常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:33:11.374275 ID:UFqswbuR
芸能ニュースに必要ない情報の割合多すぎ問題
だから見なくなったんだけども

472常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:35:54.303982 ID:EyvuQxSd
DLC前に某所でやってた上位150位以上禁止ルールだと輝いてたのはヨルノズクだった
使い勝手はマイルドなキッスみたいなもんだったから、強いけど使われない理由みたいなのが透けてたが

473常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:40:42.250016 ID:psJ+fxlZ
みんなが興味あるものと言えば
そう!漫画だね!

ttps://i.imgur.com/0759NQv.jpg

474常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:45:51.529141 ID:AGCmJ9Op
サンデーだったら多分許されてた(版権周りは小学館とセットの会社があるから)

475常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:54:25.393797 ID:hvL+b+tg
いかん、寝付けないからちょっと仁王2したら
余計目がさえて来た

476常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:54:58.746416 ID:hvL+b+tg
>>474
というかすごく大きなくくりでは
集英社も講談社も小学館の下になるんじゃなかったっけ?

477常態の名無しさん:2020/12/04(金) 02:56:54.398225 ID:nPIh4pr4
>>476
いや、講談社は音羽グループ
小学館と集英社は一ツ橋グループ

478常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:00:47.122978 ID:8z5QgUkU
はぁーシンフォギアガメラコラボ完遂
凄いなこれとにかく凄い
これまでの中だとULTRAMANコラボが好みだったけど凄いわ
ガメラ3の続編というか平成ガメラに出した答えというか
実にシンフォギアかつガメラって感じで
そもそもシンフォギアとガメラが別作品だってことが信じられんし
シンフォギアのために前置きとしてガメラやってたとかガメラの続編やるためにシンフォギアやってたんだとか言われたら納得してしまう
それほどまでに両方の設定を細かく拾って原作の良さを噛み合わせて相乗効果を生んだ話だった
そうなんだよシンフォギアはこういうもんで
ガメラはこういうもんで
視聴してたその時にあまりにも予想を超えてきたから常に見続けるしかなかったんだよな
こういうものが見たかった、とこんなもの見たこと無い、が両方あって
大人の輝きと子供の輝きと怪獣の輝きと敵怪獣の恐ろしさみたいなもんがあるからこそなんだ
星なんだよなやっぱ、平成ガメラの着眼点は凄かったと改めて思い知らされる
星の内部で人の天敵たるギャオスと外宇宙の侵略者のレギオンとガメラを学習してあり方を取り込んだイリスがいて
散々語られてたギャオスの脅威にイリスの在り方への解答の一つに何よりレギオンの格上げとかつて見た恐ろしさの再認識が凄い
平成ガメラが『この星』というものを考えさせるためにギャオスとレギオンとイリスを用意したならそれを組み替えて更に深いところに思考を至らせたのが今回のコラボか
そうなんだよなあ、ギャオスはそうで、イリスはそうで、レギオンはそうで、ガメラはそう在るんだ
かつてガメラ3を見終わった後に想像して期待したものがほとんど全部あったし
かつて平成ガメラを見た時に予想を遥かに超えて驚かされて楽しんだ感覚の多くがあった
怪獣掘り下げるためにシンフォギアの形状の細部にもこだわってるのマジで強い
翼が暴走させられて"レギオンの翼"を広げると内側にびっしり卵があって気持ち悪かったり
変形ギミック込みでの評価だとクリスのガメラギアが一番出来が良くてヒロイックで平成ガメラリスペクトがあるし
ギャオスギアの未来とイリスギアのセレナは純粋に少女の装束としての完成度がぶっちぎってる
それがガメラの『少女』という重要なファクターと噛み合わさるんだもんな
これまでのクロスオーバーギアの技コピーとかもきっちり話に組み込んでてこれまでのシンフォギアXDの慣例を一つ上のステージに持ってきてくれた感ある
シンフォギアもエクスドライブとか星の歌とかのテーマをガメラが昇華してくれて、これもシンフォギア最終回と呼べるもので最高すぎた
歌とシンフォギアが輝かせるシンフォギアの光、星の命とガメラの命が輝かせるプラズマの光、だがその根源はどこにでも居る人々の諦めず前を向き続ける心にこそあって
シンフォギア装者にいつものように美人、可愛い、えっち、みたいなこと思いつつクライマックスはやっぱかっこええなあってなって
ガメラ怪獣達に恐ろしい、強すぎだろ、やべえ、かっこいい、頼れる、すげえ、ガメラー!とかつてのような感情を抱いて
少女と怪獣と大人の男達とガメラを信じる子供の気持ちと感情なんてなさそうな恐るべき最強の敵と
ウルティメイトプラズマとガメラ対策しまくったのでウルティメイトプラズマをガメラが撃ってもどうにもならないレギオンが生み出す地獄と
「イリスはその時代を生きる少女から相応しい者を選んで交わる」という設定の延長の展開と
そこに『この星の生命とは』にシンフォギアとガメラを合わせた答えを出して
それどころかシンフォギア装者達とガメラの出会いによって見つけられた星の生命・マナの代替策はともすれば今XDのオリジナルストーリーが直面しててシンフォギアアニメ本編は解決できなかったことの解決策にもなるかもしれない
ガメラが人類の救世主とかガメラが子供を守ったとかシンフォギアがこの世界を救ったとかじゃないんだよな
皆が皆助け合って救い合ってる
その過程で互いに影響を与えあって別の自分に変わっていく
ガメラ2でガメラは人間と心を通わせることを捨ててガメラ3でその解説が入った
一度ガメラは人間と断絶することを決めた
でも今回のシンフォギアコラボの周回回収アイテムがまさにその『割れた勾玉』なんだよな
これはガメラ2で人間とガメラが断絶しガメラ3でその解説が入った後のガメラと人間が再び繋がる結末であり結実に相応しい物語
ガメラ3での佳境で言われてた「どんなにみっともなくても、生物は最後の瞬間まで生きようとしますよ。人類も同じです」っていう台詞
あれこそがこの作品の主軸なんだと気付いた時に心震えたよね
原作平成ガメラの登場人物達の名前もちょくちょく出て来てその積み重ねの先にこれがあって
ガメラとギャオスとイリスとレギオンとシンフォギアと『人間』それぞれへのリスペクトと深い理解がある上に『新しい可能性』が作り上げられていく当たらな物語が本当に心地良い

なんかもうずっと泣いてる
全然眠れる気がしない
俺こんなにシンフォギアとガメラ好きだったんだな

479常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:01:01.596746 ID:TyJmC6ao
>>476
小学館と集英社が一ツ橋グループで、講談社は音羽グループ

480常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:02:23.915014 ID:N1RRamhL
はぁ
凄(す)
こ   までは読んだ

481常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:13:52.813009 ID:2u33/chw
そう…(無関心)

482常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:16:51.248719 ID:zKFR6Dzf
イベントリリースされてからもう10時間くらいどこもガメラガメラガメラ
皆してガメラガメラガメラ
放送日の仮面ライダーセイバーのツイート数余裕で超えるツイート数だから困る

483常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:23:01.725231 ID:u3me/NOF
書き込む前に冷静になれなかったのか?

484常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:24:37.224458 ID:XNRMYtH2
冷静じゃなかったらレスの文字数制限を突破してたかもしれない

485常態の名無しさん:2020/12/04(金) 03:29:21.306844 ID:7RPmkmMJ
せめてもう少し改行してくれ
すごく読みにくい

でも面白そうだから困るんだ

486常態の名無しさん:2020/12/04(金) 04:42:33.918561 ID:q6BiYth+
おちんいらランド開園だよー!

487常態の名無しさん:2020/12/04(金) 05:30:02.279863 ID:d5415WtH
おちんいらランドは休園日だよ、残念ながらな

488常態の名無しさん:2020/12/04(金) 05:30:38.617197 ID:Rbuj/PWr
買ったぜ。変態糞隊士
ttps://i.imgur.com/OUcmgM3.jpg

こいつら交尾したんだ!(ネタバレ)

489常態の名無しさん:2020/12/04(金) 05:47:34.339881 ID:Rbuj/PWr
鬼滅の刃』2日連続で全国5紙ジャック、朝刊に広告「想いは不滅」 主要15キャラの名言&作者メッセージ掲載

【NGワードにつき検閲削除】
www.oricon.co.jp/news/2178330/full/

やるじゃねえか


490常態の名無しさん:2020/12/04(金) 05:49:53.702037 ID:G8n5jVVF
外まっくら……朝じゃなくて夜みたい

491常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:03:27.433308 ID:/0WNaN6n
冷静でも冷静じゃなくてもここまで長文はテストスレ経由しような!

492常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:07:03.941262 ID:G8n5jVVF
この時期、駅のベンチに座るとルツが凍りそうに冷たい

493常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:10:30.568964 ID:TTbow4DH
鬼滅の刃最終巻ゲットしてきた、普通に近くのコンビニに置いてあったぜ、平積みになるほどなかったが
しかし最終回の現代版はこれを描いたのは「無惨の細胞の生き残りがいた」とかそういう続編は書かないよっていう意味に感じた

494常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:31:11.212422 ID:Rbuj/PWr
しのぶさんがこの顔で違う名言言ってる…
ttps://i.imgur.com/eP9nBwf.jpg
ttps://www.oricon.co.jp/news/2178330/photo/9/

495常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:40:18.735664 ID:ggzwLzXv
>>493
無惨の後継者も賛同者も居ない!って感じ好き

496常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:41:57.708665 ID:tpoNGAEU
>>478
とりあえずものすごく興奮するほどの出来だってのはよくわかったw

497常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:43:24.408486 ID:wDg2B74g
どうまさんや、魅鬼が生きていけば一人でもやっていたと思うけどそういうやつらはみんなしんでる
>>495
そういうなりうるやつらは、最終決戦でしんだということだろう

498常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:45:53.793240 ID:TTbow4DH
>>495
こういうのって無惨様は政府高官とつながっているのが普通だけど、まあ無惨様バカだし自分のことだけ考えているから
鬼ばかりに探索させたせいで青い彼岸花見つけられんかったし、最期の長男にすがっていたのも笑えたw

499常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:49:48.179330 ID:9hktpknO
無残の性格的にバックアップを用意するってまずないやろし
そいつが不死になっても自分死んでるんじゃ意味ねーだろって感じ

500常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:56:23.663861 ID:TTbow4DH
無惨様が奈落みたく何度も逃げては討伐の繰り返しで70巻くらいまで引き伸ばしていたらアウトだったなー

501常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:57:52.490241 ID:LWOcTR9E
無惨様は自業自得だからしゃーない
長男まで引っ張りこもうとすんな
ttps://i.imgur.com/kxzwfD5.png
ttps://i.imgur.com/lMtkInC.png
ttps://i.imgur.com/3sUnTpD.png
ttps://i.imgur.com/WHdztF7.png

502常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:58:27.542313 ID:BTUZNoSv
支援者もない
部下ももういない
バックアップもない
だから自分をおいつめた炭治郎に全てを託してやすらかに逝くね…

503常態の名無しさん:2020/12/04(金) 06:58:32.255983 ID:ggzwLzXv
>>497
青い彼岸花が全て枯れたから終わった感

504常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:01:18.555925 ID:Yf6R49RC
>>502
>>501
この往生際の悪さよ

505常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:01:53.242428 ID:oLhHVr0d
>>502
タコは脳みそ9個あるし殺されそうになるとアイドルや番組スタッフが守ってくれる
無惨は脳みそ少ないし守ってくれる存在もいない

506常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:02:55.925726 ID:Dpjhgw1A
>>501
自分を神と言ったり天災と言ったりこの男はホンマ

507常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:03:42.793459 ID:EzG4EDcE
>>501
何度みてもこの辺無惨様の必死感に草生える
散々ヘイト溜めたラスボスのオチとしては本当に良くできてるなと


508常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:04:27.573720 ID:TTbow4DH
だだこねすぎて親からもう知らないをくらって必死にすがるガキみたいだ

509常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:04:29.886988 ID:wDg2B74g
ドライブの蛮野は、バックアップ用意していた模様 お前ならやるなと納得できた まぁ、また息子に倒されたけど

510常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:06:22.438995 ID:ggzwLzXv
でも無惨死んだらこの物語終わるから気持ち生き残るのかなぁと思ってた
だがワニは殺った

511常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:06:31.029652 ID:EuuZyLwR
>>501
長男本当に無惨の事なんか見向きもしてねえなあw

512常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:08:54.151675 ID:EzG4EDcE
むしろちゃんと終わらせたいから完璧に殺ったのでは
編集は多分生き残らせたかったかもしれないけど

513常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:12:15.034005 ID:U1EXNzY3
長男も干天の慈雨で始末されて
生き残った仲間や特に冨岡さんにダメージを与えるんやろなぁと覚悟した人は多い

514常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:17:17.953657 ID:EzG4EDcE
冨岡さんはこの漫画にしては珍しく完全燃焼した感じがあるね
元々後悔を負のモチベーションとして強くなったような人だけど
最後は守りたい人を守れて無惨様も倒せたんだから錆兎にも俺やったよと胸をはれるようになったんじゃないだろうか


515常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:18:20.857735 ID:Z2Z5Q9db
>>512
待ってくれワニ先生頼む!
ってやってるコラみてお腹よじれるくらい笑ったわ

516常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:20:54.661430 ID:0MmQ1dpt
おいたわしやワニ上

517常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:22:18.590985 ID:T7KhoovA
>>498
ジョジョや彼岸島と比べてマジで成るメリット無いからな鬼滅の鬼…
なった時点で体変異したことによる食肉衝動で周囲の人間食い散らかします
落ち着いても自我が戻るかは分かりません
生殺与奪全部無惨様に握られます

518常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:23:58.200899 ID:T7KhoovA
>>513
あそこで殺るか戻らなかったら最終戦別の山が禁忌の場所になってる最終話じゃなかろうかと戦々恐々としてた

519常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:29:46.804547 ID:3koVWVA1
一見平和な現代の裏ではナチスや旧ソ連の残党とかアメリカ軍の鬼化研究が進んでるんやろ騙されんぞ
っていうか無惨様だったから良かったけど現代で野心のある権力者が鬼化したら普通に世界征服できそう

520常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:30:58.964039 ID:xPqrUfWU
ナチス残党がサメを鬼化する研究を?

521常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:34:45.401138 ID:OdMtOnE5
鬼殺のニンジャがドイツで派手に丁々発止するの?
宇髄さんの子孫いっぱいいるからイケルイケル

522常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:35:04.902971 ID:rm0eOTuS
作中チートの縁壱さんが成せなかったことを成したんだからすげぇよ
まぁ縁壱さんが生き恥ポップコーンを前もって知ってれば対応出来たかもしれないけど

523常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:39:26.471410 ID:4EgPwSyJ
ポップコーンを知ってて1日あれば練習して対処できたのに……とかとんでもない事悔いてそう

524常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:41:30.162472 ID:OdMtOnE5
まあ八十過ぎて虫の息なのに、後1秒生きてたら兄上死んでたからな。
縁壱さん、どんだけヤバい人なのか。

525常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:45:22.634106 ID:yRca2hml
あの時代に80過ぎとか、実際仙人なのでは?

526常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:51:52.402985 ID:rm0eOTuS
>>525
兄上の首を80でも一太刀で斬り飛ばせそうな人だからな
ttps://i.imgur.com/Duo2RXp.jpg
ttps://i.imgur.com/ifOo2yS.jpg
ttps://i.imgur.com/XpDpAbt.jpg

527常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:52:17.097645 ID:T7KhoovA
>>521
???「ドーモ。レッドドラゴンです。」

528常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:53:02.036156 ID:nMbFeZEW
>>519
マサじゃ無いんだから…

529常態の名無しさん:2020/12/04(金) 07:54:25.665971 ID:W47BbslQ
>>318
ザーボン(ヤバイヤバイヤバイ!フリーザ様がキレておらっしゃる!)
フリーザ(理由を言ってもらえないと対策立てられないんですがねぇ……)

多分このくらい温度差ある

530常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:00:37.457349 ID:0bWclSj4
>>513
当時は日本一優しい鬼退治ってそう言う意味!?ってなってたぞ俺よ

531常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:02:13.441247 ID:OyytP892
痣のせいで寿命が縮んで80歳までしか生きられなかった説

532常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:02:39.624248 ID:/Hekvbih
出来ます!!!!
ttps://i.imgur.com/bLY9L41.jpg

533常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:02:42.284525 ID:iPWtp9HZ
>>527
領民も部下も大事な人のいいリアルニンジャ!ケイトーにあっさり騙される人のいいリアルニンジャじゃないか!
とはいえ自分の領民以外は特に慈悲がなく、ナチュラルに神器強奪に参加するあたりやっぱりリアルニンジャ。
赤龍騎士団グッズはちょっと欲しいかも

534常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:03:20.521960 ID:W47BbslQ
>>532
現場「俺たちの意見無視してお前が取ったんだからお前がやれ」

535常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:05:28.339851 ID:ZQwb48EU
シュバ剣マンの春が来た

536常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:06:31.368911 ID:1DuZdxsZ
俺もエロわんこになっておっぱいモフモフしてーなーおい

537常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:07:45.215682 ID:M9g01lJf
食べ物で遊ぶな
ttps://i.imgur.com/PqVYDrJ.jpg

538常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:09:56.198764 ID:cRn3LChA
>>534
社長はじめ上層部が営業畑か技術畑かで変わる社内ムード

539常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:10:30.425658 ID:rm0eOTuS
なんでアーケードは黒ギャルJKサンタとキャッキャウフフ出来るのにこっちは平安時代にリンボぶち殺しに行かなければならないのか
ttps://i.imgur.com/0DtGKqv.jpg
ttps://i.imgur.com/8n0su31.jpg

540常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:11:38.666839 ID:1DuZdxsZ
ンンンンン!!メリークリスマスですぞ!!そなたの回転を某も応援しますぞ!!!

541常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:13:12.550001 ID:99a0rZCZ
>>537
こんなんを2,200円で売る狂気

542常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:13:24.166669 ID:1DuZdxsZ
>>539
一枚目左目が四白眼で可愛いというか怖い

543常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:16:38.742264 ID:U1EXNzY3
>>539
平安の後にクリスマスは別にやるって言ったろう!
まだ出来てないとか強行軍ですね
3日でシナリオ書いてねとかきのこにぶん投げるとこでもあるからなんとかするんだろうけど

544常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:18:12.094325 ID:BlsNHzGz
クリスマスはもう祝日じゃないんだよ

545常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:20:21.135709 ID:dRwxj3fC
lilithはたまに気が狂ったようなグッズ作るな…

546常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:20:50.477714 ID:2u33/chw
クリスマスはあげる側になってしもうたのう

547常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:25:19.352874 ID:4EgPwSyJ
クリスマスも年末年始もライドは頑張ってるから俺も頑張らないと

548常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:25:31.779696 ID:L1gpIN42
>>526
元を辿ると人類の大戦犯である善良な医師さん…黒幕説も多かったすね

549常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:26:34.007003 ID:0MmQ1dpt
ンンンンンwwwwww5.5章で禊ぎは済ませましたなwwwwww
これからは拙僧も氾人類史のために腕を振るいますぞwwwwww
よろしくですなマスター殿wwwwww

550常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:27:22.557679 ID:cRn3LChA
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。


これを貼れと言われた気がして

551常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:27:57.158211 ID:u3me/NOF
グラブルサンドボックス用の編成ex来たせいで編成切り替えにタップ回数1回増えて不便になったな
しかもこれハクスラ要素あんのかめんどくせえ…

552常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:29:13.902994 ID:rm0eOTuS
>>549
(そっと後ろに陳宮を配置)

553常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:31:54.368649 ID://4wT7x4
>>549
ttps://pbs.twimg.com/media/EUrMMX2UYAANUbM.jpg

554常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:32:01.810901 ID:0MmQ1dpt
>>552
トリプルガッツ&ガッツ発動時NPばら撒きとか来たら笑う

555常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:40:53.440240 ID:arL4Q7zb
キャスターリンボではなく蘆屋道満だから、別人と考えよう!

コレでクリスマスイベでマジギャグ落ちしてたら漂白の大地が大草原になるわ。

556常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:42:46.531671 ID:cs6TOsXX
>>551
モンハンの発掘装備を思い出して白目になりかかってる

557常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:45:50.259684 ID:KqvsAxvF
まぁほら、あくまで異星の使者としての道満がリンボだから......
汎人類史道満はマシかもしれないし......(建前)

558常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:49:21.708060 ID:un6o3USY
ナニよ!男なんてガワが良ければ中身がクソでも良いんでしょう!
ttps://i.imgur.com/LoWCeck.jpg

559常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:49:30.434486 ID:2ovQA0HA
ようやく1勝あげた

チクショウがどれだけ優秀な馬かよくわかるわ

560常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:50:46.515470 ID:2ovQA0HA
グラブル、番組前になんでどんどんアプデするんだろうなwww

561常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:51:15.643567 ID:xnD6BbQO
>>553
M1A1を見慣れていて一瞬なんだっけコレ?ってなった人

562常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:52:23.336182 ID:cs6TOsXX
>>560
アプデしないと生放送で、おい、〇〇の実装まだかよ?って言われまくるから・・・
まあ、信用に関わるしね

563常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:52:48.219333 ID:dRwxj3fC
トニーはこういう事言った後でパーティーには招待してくれそう(小並
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324636.jpg

564常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:56:39.541616 ID:xnD6BbQO
>>563
社長ターキー派じゃないのか

565常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:59:08.373328 ID:PM/87uX1
>>538
昔、アホな営業が工場責任者と社長に許可取らず取引先に工場内見学(通常なら最低でも1週間前には申請しないとダメ)させようとしたら工場責任者がブチギレてキャンセルさせていたなぁ

566常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:59:14.000560 ID:cRn3LChA
>>563
アメリカだと家族と一緒に過ごすんじゃなかった?

567常態の名無しさん:2020/12/04(金) 08:59:49.154439 ID:0MmQ1dpt
息子が家でひとりで待ってるのよ!!クリスマスなのよ!?

568常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:00:13.482946 ID:PM/87uX1
>>558
ロマン「マギマリは本当にいたんだ!」

569常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:00:55.404365 ID:PM/87uX1
アノーア「ジョナサン、いつも貴方を想っていました」

570常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:01:00.792163 ID:dRwxj3fC
>>566
ほら、社長って人生の大半で家族ってものが居なかったから…

571常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:01:07.634081 ID:2ovQA0HA
ライズオブジャスティスって水剣が奥義打つとHP60%消費は背水と堅守キメロって言ってるんだな

572常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:01:11.174127 ID:pu4zlCf/
>>539
平安時代でテンアゲ鈴鹿御前とKKUMMできるぞ

573常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:02:34.475668 ID:vu+GuSdT
>>563
MCUの若い頃ならうーん…終盤の親になったトニーなら絶対優しい

574常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:02:49.994489 ID:2ovQA0HA
ペインオブデスの効果www

ニーアが殺されて生き返らせて勝手に死んでって未来が見えるwww

575常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:03:13.108457 ID:cs6TOsXX
デスの短剣は他のキャラもジェネリックニーアとして使えるんか。悪いことできそうな雰囲気だが

576常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:04:42.184987 ID:2ovQA0HA
ああ、賢者武器は対応している賢者持ってないと取れないのか
サンとデスとカイムしか取れないのかあ…

577常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:04:52.154034 ID:arL4Q7zb
>>557
実際カルデアのアナスタシアと異聞帯のアナスタシアは別モンだからね…
イヴァン雷帝も別だがスカディと始皇帝は本人である。

578常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:05:14.152534 ID:2umgrYAs
>>565
業種によるけど昨今は機密だらけだからなあ

579常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:06:22.260712 ID:2umgrYAs
わいギリギリでゴールデンを入手
証が・・・証が足りない・・・・(海賊島を周回中)

580常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:07:17.255043 ID:KqvsAxvF
>>579
おめでとう
うちはダメだったよ......

なんかしらんが五人目のアタランテ(弓)が来た(白目)

581常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:08:14.451902 ID:0MmQ1dpt
この石はPU2で来るはずのどちゃシコエロ女鯖への貯金なんだ
道満に回す石はねえ

582常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:11:43.458073 ID:SSp7E3Rp
>>563
でもパーティーとかの無い日って孤独に過ごしてそうだよな、トニー
アイアンマン2か3で一人寂しくドーナツかじってなかったっけ?w

583常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:11:52.757532 ID:cRn3LChA
ここで度々話題になるフユが誕生日ですよ
(無料10連美味しいです)

584常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:12:44.148636 ID:TXRGdGfx
>>581
安倍晴明(暗黒イケモン)「ちーっすPU2で来ましたー」

585常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:13:37.456513 ID:KLCIJRpm
そういや今回のPUは男鯖だけなのか…
こんな思い切ったガチャを突っ込めるってやはりFGOはおかしい

586常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:13:49.040037 ID:51qXrhAP
競走馬牧場の周辺で軍歌を大音量で放送しながら街宣車で走り回り、馬の調教を妨害した事件が発生したという

ヤキウチクショウならそれくらいは大丈夫…?

587常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:15:34.189399 ID:4aRc38+T
引ける対象が男女混ざっているゲームは珍しいからなあ

588常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:16:22.283813 ID:KqvsAxvF
武士系じゃない日本系鯖はもっとほしいところではある
キャスター天海とかどう?(

589常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:17:01.726304 ID:W47BbslQ
>>582
ヤッピーな対応も出来るし、金持ちらしい趣味もしてるけど、根っこはギークなのよね。
アイアンマンスーツ弄ってる時が一番楽しそう

590常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:17:44.610500 ID:KqvsAxvF
そういやファイナルギア、コラボのシンジ君かカヲル君が初のガチャ男性キャラになるのか?

591常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:17:51.345139 ID:2umgrYAs
>>584
運営「地獄曼荼羅お疲れ様でしたー!」
運営「PUでリンボさん引けましたか?」
運営「おくれましたが新年明けましておめでとうございます」(1/1 00:00)
運営「これより新年恒例の限定サーバントのガチャを始める!」
運営「今年はあの暗黒イケモンだ!」

ってやるんじゃないの

592常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:18:16.734542 ID:W47BbslQ
>>569
「勝手に想っているだけの想いなど、子供に伝わるわけがないだろう!?」

593常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:19:23.254270 ID:dRwxj3fC
>>582
アイアンマン2の時は色々手を尽くしてもリアクターの毒が消えなかったり
ローディとも仲違いしてもうどうにでもなれって時期だったからまあ
それはそれとして黙々と機械いじりしてるのが一番心落ち着く人だろうけど

594常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:20:00.095196 ID:51qXrhAP
>>584
源博雅も一緒で頼む

595常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:22:07.904742 ID:0MmQ1dpt
これより抜き打ち新ゲッターコラボを開始する!!

596常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:22:51.437166 ID:uj3E9ygd
新しいアーカルム来たけど何が嫌われてるかって全く理解できてないな

597常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:26:44.073891 ID:rm0eOTuS
>>568
グランドクソ野郎はロマニに酷いことしたよね
こうだったらやさしい世界だったのに
ttps://i.imgur.com/XN8N5gN.jpg

598常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:29:56.944060 ID:TXRGdGfx
>>591
リンボ→PU2(晴明?)→クリスマス→新年鯖+福袋の年末年始デスコンボだと思います……(不整脈

599常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:30:05.259544 ID:r3oegzEL
リヨがちゃんと宣伝してる…

600常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:30:46.316216 ID:0MmQ1dpt
アニプレックスの映画もちゃんと宣伝してただろ!

601常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:30:49.005186 ID:eVERa3A6
玉髄余る人が出てるから、じきに新しい使い道が来るんだろうな
シュバ剣セレ爪の厳選しつつ、よく編成に入れる賢者の武器完凸からやっていくか

602常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:31:03.758154 ID:FOn/SJ6I
芹沢さんと山南さんPUまだー?

鯖として出るのは
メディアリリィ
パラケルスス
バベッジ
加藤段蔵
鈴鹿御前
牛若丸オルタ(?)

1008年時存命組がマスターなら
清少納言
紫式部
渡辺綱
酒呑童子
坂田金時
茨木童子
芦屋道満
極論、亜種聖杯戦争なら七組いなくてもいいんだけど

603常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:31:44.884194 ID:FOn/SJ6I
あ、頼光ママンもいたな

604常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:32:26.143669 ID:ZQwb48EU
PU2は無い無い

605常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:33:02.901332 ID:uj3E9ygd
牛若丸は義経で頼むぞ…
頼むぞ…

606常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:35:26.430794 ID:2umgrYAs
サーバント源頼朝です・・・・えっ、牛若丸がいる・・・・帰って良いですか?ダメ?

607常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:35:37.270491 ID:KqvsAxvF
7クラス全部分身将門公で同時実装で(

608常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:36:19.245028 ID:0F/OmwY6
バーサーカー政子実装で

609常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:37:23.981828 ID:mEC5jRTD
「誉れは浜で死にました」

610常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:37:33.403383 ID:cs6TOsXX
将門公フリー素材化計画か。呪いは実在するのかの実証実験になりそう

611常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:38:01.340925 ID:Qea5wwAd
綱は欲しいがリンボはネタでもいらんなあ
アルターエゴはメルトとキアラさんで十分だし

キャストリアクラスの人権鯖なら別だが

612常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:39:10.465911 ID:IawF9VOf
まあシナリオで手の平返しするにしても限界はあるわなw>リンボ

613常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:40:16.416341 ID:KqvsAxvF
そいや男性アルターエゴって初めてか?

まぁ地味な方の第六天魔王に頑張ってもらうか

614常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:41:09.094979 ID:uj3E9ygd
リンボ「ええ、ええ!世界を救う為なら悪にでもなりましょう!」

とか仮に言われてもねー。キリ様現象は二度は起こらぬのだ

615常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:42:57.087872 ID:fO3d76Cu
リンボマンいらんから晴明来てくれ
CMのボスっぽいのはばらきーかライコーさんか

616常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:43:09.302142 ID:51qXrhAP
>>614
悪事ができなくなるのは嫌だから、しかたないから世界を救ってやろう、と目的と手段が逆転してるかもしれない

617常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:43:17.405539 ID:GpbbFBEe
中身はともかくデザインと声は好みなんだが年末年始のマモノを確認せずに回すかっていうとそれはその

618常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:43:37.280574 ID:2umgrYAs
そっちの方が面白そうとか、ぐだらが契約を斜め上にねじ曲げて引き込むとか
搦め手は色々あるんじゃないかなって
アルターエゴトリオ+獣は今日から仲魔よ!と言われても釈然としないのはあるけど

619常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:43:55.738892 ID:EtaEUnyc
年始鯖村正説濃厚らしいな

620常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:45:17.314711 ID:2umgrYAs
>>619
あいつ初期から要望高かったんで、かなり願望が混じってるんじゃないかなあ

621常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:46:25.973300 ID:51qXrhAP
今までFGOに限らず、コンテンツ関係で事前の予想が当たったことがあっただろうか

622常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:47:27.346382 ID:PM/87uX1
>>597
・褐色巨乳ケモミミ美女
・色白美乳不老美女
君が選ぶのは?

623常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:47:54.577661 ID:9VWJ/5Tj
とりあえず武蔵ちゃんや北斎を当ててた人はいなかったな

624常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:48:12.751264 ID:mEC5jRTD
「安倍晴明だと思った? 残念、賀茂保憲でしたー!」
(イラスト担当伊藤勢)

625常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:49:21.049072 ID:4aRc38+T
将門公が出てきたとき切り捨てた上杉謙信という人が居て
あそこまでキチッていたら呪われないのか

626常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:50:21.247396 ID:TXRGdGfx
>>611
人権鯖と呼ばれるには強烈なバフやNP配布が必要だが……リンボってデバフばらまくイメージ……
どんなにデバフ強力にしても次のwavに続かないのがデバフの弱み……
可能性があるとしたら体制貫通は必須として、「場」にデバフかけるとかの新スキルか

627常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:50:37.446206 ID:zN9fIZWN
セイバー頼光来ないのかしら
こんな晴れ舞台はそうなさそうだが

628常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:50:39.974476 ID:GpbbFBEe
年始村正説去年も聞きましたよ
予想するなら新規フォーリナーの方が余程説得力がある

629常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:51:01.797861 ID:2umgrYAs
>>624
グラサン掛けた宮本武蔵が来てくれないかなって

630常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:51:10.921452 ID:eVERa3A6
5章前にリーク情報だ!と嘘情報を真に受けて広めてた人達とかもいたなぁ
まあありえそうで信じたくて広めたくなるような内容がコツなんだろうな

ルチフェロなりしサタンの正体はタイプ・ヴィーナスとタイプ・サターンだよ(適当)

631常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:52:35.198903 ID:2umgrYAs
アーチャー柳生十兵衛が来てくれないかなって

632常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:52:48.966231 ID:IawF9VOf
>>629
???「いいよな、あんたは! 俺なんざ何年ほったらかしだと(ry」

633常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:53:18.728440 ID:IawF9VOf
>>631
妙なプレートアーマー装備して隠し銃ぶっぱなすのかw

634常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:53:54.549379 ID:wDg2B74g
キリさんは、キャラ崩壊ネタを書いてた人いたけど、ガチでそんなキャラだったので頭痛めるあったわ

635常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:54:28.929637 ID:PM/87uX1
>>628
ええ!次はアザトースの擬似鯖が!?

636常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:56:56.217598 ID:PM/87uX1
>>634
※19年1月27日に出された同人誌です
ttps://i.imgur.com/76PyigP.jpg
ttps://i.imgur.com/EBhjwCR.jpg
ttps://i.imgur.com/DtrZ7ic.jpg
ttps://i.imgur.com/fwnW1no.jpg
ttps://i.imgur.com/NlOslhc.jpg

637常態の名無しさん:2020/12/04(金) 09:57:43.579288 ID:M9g01lJf
渡部さあ、反省に心がこもってないよ
ワイの迫真の反省聞いてみ
ワイ「誰がデー!ダデニ投票シデモ!オンナジヤオンナジヤオモデェー!ンァッ↑
ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このにほんンフンフンッハ アアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!
アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアアアアアアアアーーーゥアン!コノヒホンァゥァゥ……ア゛ー!
世の中を… ウッ…ガエダイ!高齢者問題はぁ…グズッ…
我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑我が県のみンゥッハー↑グズッ我が県のみな らずぅう!!
ニシンミヤ…日本人の問題やないですかぁ…命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネ エ」

638常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:02:12.115835 ID:KqvsAxvF
>>626
のっぶみたいに「呪い」とかのフィールド展開かもしれん

鯖が全部公の聖杯戦争とか見たくない?(

639常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:03:12.929795 ID:G8n5jVVF
>>588
ユキチ・フクザワ「出番かね」

640常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:05:23.316723 ID:KqvsAxvF
>>639
謎の紙束を撒くと聖昌石が飛び出して相手にぶつける系キャスター?(

641常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:06:14.215418 ID:2umgrYAs
>>639
こっちの方があってるんじゃないの?

貧民、聖櫃、大富豪 高橋慶太郎 | 小学館コミック
ttps://sundaygx.com/sakuhin/sakkaInfo/poorman_ark_billionaire.html

642常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:06:39.317232 ID:KZFVLMqd
>>638
ゴッホちゃんとのシナジーがヤバイなそれ

643常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:07:59.604374 ID:G8n5jVVF
>>640
「天は人の上に人を作らず」

で敵を全部自分と同じ能力にするデバフ

644常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:08:36.302825 ID:mEC5jRTD
>>632
羅喉丸くんはリメイクされたでしょ!

645常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:10:56.610495 ID:SSlmPxfR
リンボ同様に村正はメインストにかかわってるんでそこらへんが決着する辺りにならないと実装できんのでは。


646常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:11:10.315769 ID:4aRc38+T
>>643
魔王だろうがスライムだろうが互角に戦い苦戦する

647常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:14:05.775970 ID:G8n5jVVF
>>646
そこから「学問のすすめ」で、味方にユキチの学力と同じだけバフ

文系サーヴァントにはさらにバフ

648常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:14:20.713869 ID:KZFVLMqd
>>645
武蔵ちゃんはメイン張ってるにも関わらず正月にお漏らししてるから、その理論はあんま関係ないんじゃなかろうか

649常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:15:18.314129 ID:KqvsAxvF
近代〜現代なら南方熊楠とかほしい
菌類と民話研究、どっちをメインにするか......

650常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:17:36.372397 ID:IawF9VOf
>>644
その後またほったらかされたやん・・・w

651常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:18:07.985737 ID:3KXweX/g
>>643
>>646
剣闘士にもってこいのスキルw
どんな雑魚でもどんな格上の強敵でも、五分の戦いしてくれるとか最高の見世物

652常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:18:12.961877 ID:51qXrhAP
日本の近現代鯖なら、東郷平八郎とか

653常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:18:31.979924 ID:IawF9VOf
>>648
武蔵ちゃん→売れる
村正、リンボ→ニッチ需要

こうですか、わかります!

654常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:18:34.946708 ID:KaD07pg+
>>610
そもそも呪い自体がでっち上げだって話を聞いたからなあ

655常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:19:01.990553 ID:IawF9VOf
反英雄牟田口廉也

656常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:19:34.083908 ID:2umgrYAs
>>653
女性人気クッソ高いぞ村正
リンボはどうなんじゃろ?

657常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:20:41.092064 ID:fO3d76Cu
村正は野郎でも欲しいやつ多いと思うぞ
リンボマンはいらねー

658常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:21:02.463608 ID:IawF9VOf
>>656
リンボは時々やけに熱心なファンを見かける印象

659常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:22:11.441302 ID:FOn/SJ6I
既存のアルターエゴが色んな神様取り込んだ複合サーヴァントなんで、リンボやラスプーチンもその疑惑があるんだっけ
「黒い太陽」とか「肉食獣」とか、要素だけ見ると玉藻=アマテラスと同じなんだが

>>638
 領 域 展 開 

660常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:23:52.253148 ID:2umgrYAs
>>659
釣り具作ってる家政夫も似たような事が出来るな
声も似てるし

661常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:24:39.313656 ID:EtaEUnyc
お前様よ
今夜はキチンカツじゃ

662常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:26:15.362053 ID:SJh2ZI6D
鹿島コスソープ行きたい
なりきってくれる嬢はいないものか

663常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:26:24.792042 ID:xnD6BbQO
>>654
だが首塚の工事が本格化したら胴塚が揺れたゾ(流言

664常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:27:20.210633 ID:IawF9VOf
>>661
キチン質のカツ・・・蟹とか海老とかか

665常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:27:23.545298 ID:cs6TOsXX
>>654
でっち上げというか、真に受けてる連中がいることに真顔になるっつーか

666常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:29:26.805128 ID:51qXrhAP
そもそも将門の首塚って古墳だった件

関東大震災の直後に発掘したら、古墳時代から江戸時代まで祭祀のために修復され続けていたという
なお祭祀対象は将門ではない模様

667常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:30:24.298558 ID:2ovQA0HA
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1334455833757843456/photo/2

チンコを掴もうとしてるんかな

668常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:31:11.221972 ID:ZDb7E+wd
リンボは声だけで腐女子人気掴めるから

669常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:31:24.515636 ID:cs6TOsXX
>>667
これはお腹の子に触れるシーンだよ

670常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:33:43.855706 ID:0MmQ1dpt
市川の身体には山田の子が

671常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:34:28.878576 ID:KaD07pg+
鬼滅効果で新聞が売れまくってるのか
ワニ先生は凄い経済効果だよなあ

672常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:35:14.295182 ID:SSlmPxfR
呪いは、呪いはありまーす!!

673常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:35:34.802420 ID:G8n5jVVF
>>671
市松模様にすれば、めかぶも売れるかな

674常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:35:59.588924 ID:0MmQ1dpt
鬼滅の作者の弟です

675常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:36:48.053125 ID:mEC5jRTD
こんだけあるなら余裕やろ(確信)
ttps://pbs.twimg.com/media/EoWu5tUUcAEdyp2.jpg

676常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:39:01.090773 ID:KaD07pg+
これだけあるのに一人一冊の制限掛けるのかよw

677常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:40:17.527253 ID:TgRY3EPx
こんだけなら余裕(で売り切れ)だな!ってなるんだ知ってる

678常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:40:34.454234 ID:eVERa3A6
チェンソーマンの作者の妹を名乗る不審なアカウント

679常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:40:55.891121 ID:3KXweX/g
>>676
制限つけないと転売ヤーが買いあさってネットで売るからだろう


680常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:41:48.329815 ID:2umgrYAs
>>676
かけないと転売するために100冊ぐらい買ってくアホがいるから
転売じゃなくてもノリと勢いやSNS映えに大量購入する奴とかいるし

681常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:42:16.418538 ID:DW2zgbMX
いうて送料も含めて利益が出るくらいの転売にできるのだろうか

682常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:42:29.212290 ID:dRwxj3fC
東京以外の将門関連の神社や塚の話題にならなさよ

683常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:44:39.973873 ID:0MmQ1dpt
「チェンソーマン様のファンです」

684常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:44:52.737532 ID:3KXweX/g
>>681
本屋の仕入れが少ない、そもそも本屋がろくにないエリアとかはあるから、すぐに売りに出せばそのエリアの人とかは買うだろう
転売も遅れれば芋を引くのが出てくるだけ

685常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:46:21.439244 ID:4whEWgbD
>>662
なりきってくれるこは居るが外見までとなると

686常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:47:46.108349 ID:PM/87uX1
>>683
クソ映画はどうするの?

687常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:48:09.133018 ID:cs6TOsXX
予め最終巻以外を用意した転売屋が最終巻買い込んでフルセット販売とかするのに必要なんだ

いよいよもって買うべきか・・・お年玉2人分カットすれば余裕だな!

688常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:48:15.320399 ID:OyytP892
ビーム君という正しいチェンソーマンファンボーイ…

「公式が勝手に言ってるだけだから」と公式に凸してくる面倒くさい奴とは違う

689常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:48:50.550557 ID:Cp1CuJM7
熱はないのに頭が痛い…こんなんで医者いけへんし…

690常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:49:17.759543 ID:4aRc38+T
>>673
閃いたンゴ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681916.jpg

691常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:49:57.611115 ID:KaD07pg+
>>684
そういう所って今はアマゾンや電子書籍じゃないのか?

692常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:51:10.652566 ID:q6BiYth+
>>689
頭痛薬キメて、駄目だったら医者いけ
舌がもつれるとかまっすぐ歩けないとかだったら救急車呼べ

693常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:51:19.155302 ID:PM/87uX1
>>689
頭痛は風邪以外の病気でも起きるしそれで吐き気まであるなら行きなよ

694常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:51:41.944571 ID:mEC5jRTD
「ンンンっ!どこ行ってもイケメンで有能で大人気とは許せませんなおのれ晴明!」
「は?」
ttps://pbs.twimg.com/media/EoR7iXeU0AA4_XC.jpg

695常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:52:07.845062 ID:9nwH55u6
>>689
この前、脳溢血で亡くなったイラストレーターさんが頭痛が酷いって呟きしてたからその時病院行ってれば…てのがあったらしいぞ
酷い頭痛は普通に病院行って当然の症状なんでコロナで…とか無い限りは行け

696常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:52:25.588602 ID:Cp1CuJM7
眼鏡外してしばらくしたら直った…あっ、これ医者より金かかるやつだ…

697常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:52:50.465341 ID:xnD6BbQO
>>690
何故か「ペルソナ!」って叫びたくなる

698常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:53:05.552440 ID:4aRc38+T
>>689
脳出血で亡くなったイラストレイターが亡くなる前に呟いていたのが頭痛だったぞ

699常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:53:24.143094 ID:PM/87uX1
>>696
ハハッ、こやつめ

700常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:53:39.468960 ID:cs6TOsXX
肩こり酷いと頭痛出るわ。寒くなってくると体が縮こまってなりやすい

701常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:54:30.328234 ID:cs6TOsXX
今まで平気だった眼鏡で急に頭痛というのもそれはそれで問題ありそうだがw

702常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:54:35.210649 ID:r3oegzEL
ゆっくり風呂入ってストレッチして?

703常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:56:24.505096 ID:3KXweX/g
>>691
髪が欲しい
いや紙が欲しい人達がいるからね


704常態の名無しさん:2020/12/04(金) 10:58:00.424274 ID:Fk8Vg58N
>>701
大体そういう時って眼鏡の度が合わなくなってきた(=大抵は視力低下、たまに視力よくなってる場合もあるが)だから、地味に出費増えるんだよなぁ…

705常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:03:08.575077 ID:cI4XX0o7
鬼滅の刃の最終巻の売上はエライことになりそうですねぇ・・・
普段、漫画を買わない人も買ってるからw
ttps://twitter.com/a_oi_2_ta_ba/status/1334666836474875904

706常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:04:26.239982 ID:WNMiv8e3
いい笑顔の鯖達と人理修復へ
ttp://pbs.twimg.com/media/EoUm26wW4AEAIzi.jpg

707常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:05:11.811038 ID:xnD6BbQO
>>705
元々読んでないみたいだし孫の代理とかであろうか

708常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:06:54.474190 ID:OyytP892
>>705
また書籍オリコンチャートがレイプされてしまうんです?

完結巻まで出たなら揃えるかって買う人もおるだろうし…

709常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:08:17.720712 ID:PBZGa2AU
>>695
そのちょっと前まで美少女に金玉撫でられたいとか言ってたのになぁ…本当に急変って感じだ

710常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:08:19.060375 ID:5sjfj2pB
>>705
公式の数に上限有るので…

711常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:08:26.666699 ID:OPhrbpUH
>>706
目的に向かってひたすら進む熱い意思!
どんな時でも遊び心を忘れない!

リンボはなんだろ?

712常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:08:44.217374 ID:2umgrYAs
>>708
わい電子書籍で一気買いする予定

カラー版ってジャンプラでしか買えないのかな?

713常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:14:47.552502 ID:4fOtpgTv
>>705
ジャンプスクエアを買いに行っただけのワイ
ヨーカドーの1テナントでしかない書店で無限行列編に遭遇し驚愕

714常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:23:48.102828 ID:DW2zgbMX
>>705
どうでもいいけど初老ぐらいのおじさんってこのスレにたくさんいそうだよね

715常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:35:54.117968 ID:b/f7GTbJ
WEBコミック読んで元ネタがなろうかと思ったらなろうでなく、賞を取った真のラノベだったときの悲しみ
こんなので賞を取れるのかと
なろうが売れるわけだ

716常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:36:41.102315 ID:gRN+qaJc
>>705
明らかに395万部じゃ足りてないわ
653万部を新記録として宣伝してた頃のジャンプなら
無理をしてでも初版発行部数の新記録を目指してただろうになあ

717常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:36:50.927846 ID:TXRGdGfx
>>706
人理蚕食?(難聴

718常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:36:55.098437 ID:KaD07pg+
初老は数えで40
つまり大首領も初老

719常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:38:41.690499 ID:xnD6BbQO
>>715
コミカライズで原作に必要なのはネタ配置だけだからそーゆー事も有る
漫画家のカラテ力のほうが大事

720常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:42:30.786316 ID:EAmff/rH
コミカライズ担当の漫画家には偉大な人多いよな
この漫画そこそこ面白いやん!!続きを原作見てみるか!
原作なんだこれは・・・
中学生の読書感想文かな?

外れの漫画家も多いのはもちろんいうまでもない

721常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:44:33.810492 ID:3MZDB2G3
>>718
大首領……?

722常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:44:58.102720 ID:0MmQ1dpt
スレ間違えたかと思ったからやめろ

723常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:45:35.590827 ID:WNMiv8e3
>>721
杏のことだな
つまり、このスレには珍しい明確な誤爆だ

724常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:46:27.007351 ID:Ye/nKzKZ
誤爆か
ではこのスレのルールに従ってブラギガスをしりの穴にいれてもらおうか

725常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:46:30.854117 ID:WNMiv8e3
第四親衛戦車師団にT-34-85の大隊が復活したのか

726常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:47:00.395457 ID:KaD07pg+
幾つもスレを梯子してると話題が混ざることがままある

727常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:47:13.119136 ID:gRN+qaJc
絵師ガチャ、漫画家ガチャ、アニメ制作会社ガチャ
なろう作家にとって漫画家ガチャが一番重要やな

728常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:48:01.624377 ID:CPd/Rf5M
Switch版サクナヒメのパッケージ売ってたからつい買っちゃったぜ

729常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:48:09.553353 ID:2umgrYAs
>>725
・・・今は21世紀だよ?

730常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:48:13.714237 ID:FOn/SJ6I
息子へ
鬼滅の刃買っておきました
これを読んで頑張ってください
父より
ttps://pbs.twimg.com/media/EoUJCqOU0AAbG28.jpg

731常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:49:51.815182 ID:un6o3USY
お前はまさか伝説の…ヤットデタマン!?
ttps://i.imgur.com/jmEnBW3.jpg

732常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:50:30.741000 ID:2umgrYAs
>>731
あぁ・・・ガチャの悪魔に憑かれてしまったのね

733常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:50:49.664362 ID:rm0eOTuS
>>665
でも首塚お参りしなかったアトラスは潰れた

734常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:51:09.315083 ID:2umgrYAs
>>733
潰れたのは当時親会社のインデックスよ

735常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:51:32.247481 ID:xnD6BbQO
>>730
極小ケージに拘束して持ち歩くのだろうか

736常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:52:03.676193 ID:KZFVLMqd
>>733
公つけなかったら心霊現象のオンパレードになったからお参りしたはず

737常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:52:47.946860 ID:xnD6BbQO
>>734
主力のキャッチャーにヒーホー君出張してたからなぁ

738常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:52:50.209378 ID:IawF9VOf
>>731
「驚き桃の木山椒の木!」
「ブリキに狸に洗濯機!」
「やってこいこい渋谷凜!(ガチャッ)」


739常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:54:33.069836 ID:2umgrYAs
>>735
ほう

わたしはなんだかうらやましくなってしまった

740常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:55:34.584992 ID:KaD07pg+
>>733
こういう人がいるからデマが広がっていくんだろうなあ

741常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:55:59.351571 ID:psJ+fxlZ
>>731
アイドルが全員殺しにかかってくるんだろうなあ

742常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:56:18.156982 ID:ZDb7E+wd
今日はOVERと魚雷ガールの誕生日だってボーボボスレで言ってた

743常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:58:15.106945 ID:gRN+qaJc
>>741
パワーちゃん枠は誰になるん?りあむ?

744常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:59:15.697104 ID:2umgrYAs
>>743
マキマさんは間違いなくちっひ

745常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:59:18.938516 ID:3MZDB2G3
>>739
匣の中には縞麗な娘がぴつたり入つてゐた。

746常態の名無しさん:2020/12/04(金) 11:59:38.308234 ID:mEC5jRTD
>>729
式典や映画の撮影用にラオス陸軍から引き渡されたT-34の運用部隊だとか
ttps://twitter.com/RALee85/status/1290638232955359233

747常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:00:41.208272 ID:OyytP892
>>741
俺がプロデュースするアイドルがさぁ!全員俺んこと殺そうとしてんだけど!

748常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:00:49.194286 ID:tehmjy+b
呪いなんてデマだなんだいうなら、自分でやって動画UPしてみたらいい
恐れ多いから自分はやらないが
検証もせずにデマ扱いするのはデマ流してるのと同じ

749常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:04:00.837836 ID:eVERa3A6
呪いとか信じるやつは何の恥じらいもなく悪魔の証明を求める、という上手いロールプレイ……でいいんだよな?

750常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:05:40.382226 ID:Cp1CuJM7
呪いはあるよ
俺心霊スポット行く前に常温で放置してた消費期限切れの牛乳飲んで
心霊スポットで腹壊したから
これは呪いや、せやろ?

751常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:06:59.686490 ID:5sjfj2pB
>>714
四十路の異名だから普通に居るぞ…

752常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:07:10.258808 ID:azt8JWbu
じゃあ最近俺がちんいらしないのも……まさか!?

753常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:07:17.652565 ID:ggzwLzXv

和服グローブの人も書いてたけど呪いはあるぜ。しかも効く。呪いは祝いと同じことでもある。何の意味もない存在自体に意味を持たせ、価値を見出だす言葉こそ呪術だ。プラスにする場合は祝うといい、マイナスにする場合は呪うという。呪いは言葉だ。文化だ。

754常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:07:37.684300 ID:TyJmC6ao
ガンバの大冒険見たらトラウマ植え付けられる、そんなのが呪いなんです

755常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:07:57.281180 ID:3NKqwYA/
>>738
ガチャッと鍵をあけて入ってくる別の誰か?…なんで鍵もってるんですか(震え声

756常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:08:11.905922 ID:un6o3USY
>>744
あったよ!証拠が!
ttps://i.imgur.com/8r0wQm9.jpg
ttps://i.imgur.com/kWuszex.jpg

757常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:08:26.940600 ID:trWSvPz7
ttps://twitter.com/itm_nlabzoo/status/1334663714578952193
イヌヌワン!

758常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:08:59.471577 ID:gYka/Txg
故人を敬う気持ちくらい少しは持てっつー警鐘程度に考えるくらいでええんでない>呪い

759常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:10:55.721337 ID:KaD07pg+
むしろ呪いなんて言いたてる奴の方が不敬に見えるからなあ

760常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:11:55.340710 ID:3MZDB2G3
>>758
敬いつつ
それはそれとして女体化する

761常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:12:24.626494 ID:xnD6BbQO
まあ首塚に関しては勝手すんなよGHQ(洋間だらけにされた古い屋敷とか)ってのが強かった気も

762常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:12:42.510519 ID:dRwxj3fC
>>748
今言ってるのは呪いとされるような事件事故自体がありもしないデマだったて話であって
呪いが実在するかどうかとは別問題じゃろ

763常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:13:14.478694 ID:3NKqwYA/
>>744
鬼マキマちひろは語感はいいけど鬼が可愛そう

764常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:14:18.145897 ID:FOn/SJ6I
公が怖くなかったのですか?
ttps://pbs.twimg.com/media/EoRhDB7UYAAGLJf.jpg

公も怖いがこの人も恐い
ttps://pbs.twimg.com/media/En4qnE3UcAQda_U.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoSkBoOVoAE3cbI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoVHeBtVEAEtS0N.jpg

765常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:14:53.849432 ID:rm0eOTuS
鬼は鬼でも無惨様やら酒呑やら茨木よりは話の分かる人妻
なぜ、人妻なんだ(迫真)
ttps://twitter.com/shirabii/status/1334424335763718144?s=19
ttps://i.imgur.com/37HmlQY.jpg
ttps://i.imgur.com/TbLgbLZ.jpg

766常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:15:00.504868 ID:HMIRsZpn
冨岡さんはあんなんでも子孫残せたのかって一瞬思ったけど
明らかに子ども作る前に死んだ奴らの生まれ変わりとか居るから
直系とは限らんか

767常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:15:15.860951 ID:4aRc38+T
バミューダトライアングルとかも話がどんどん盛られて言ったネタだしなあ

768常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:15:39.511062 ID:KaD07pg+
>>763
ちっひもゲームではログボくれる無課金の女神だし

769常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:16:31.354530 ID:2umgrYAs
>>765
正妻どころか側室でも無かったような

770常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:17:06.851578 ID:ggzwLzXv
物理的に地震多発するから警鐘の意味であったり社会的に触れちゃいけないことをわかりやすく説明するのに便利なのがね
現にマスクしっかりしてうがい手洗いしろって言ってるのにやらないどころかうつす馬鹿居るし

771常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:17:15.817723 ID:9VWJ/5Tj
>>764
型月で設定では生きてるはずなのに今回でないのは藤原秀郷が出ちゃった場合それと同等のナニかが出るということだからってのは笑ったわ

772常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:17:31.040811 ID:ZDb7E+wd
>>766
最終巻で子孫って名言されてなかった?

773常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:17:39.918930 ID:TXRGdGfx
呪われてるどうしよう! アレもコレも先日のソレも呪いの仕業か!?
今日失敗できない仕事があるのに呪われてちゃ……ってのがまぁ呪いの効果だからな
こんなもん気にしすぎて自滅してるだけだと笑い飛ばしても良いが、まったく気にせず振る舞えるほど心が太い人ばかりじゃないしねぇ……

774常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:18:19.044049 ID:PBZGa2AU
>>740
人に突っ込む前に誤爆癖止める方が先じゃないですかねえw

775常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:18:32.426515 ID:TTbow4DH
本屋があるスーパー行っていて、ふと本屋のほうを見ると行列ができていて鬼滅の刃最終巻のご購入のかたはこちらに
並んでください状態であった、早朝コンビニで買えて助かったぜ

776常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:19:11.538136 ID:DW2zgbMX
もう子供ができないように、と子宝祈願の神社の御神体に蹴りを?

777常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:19:16.409740 ID:azt8JWbu
心……太……ところてん……ゲイ用語……
そうか、そういう事か!!!

778常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:19:42.237169 ID:TTbow4DH
最終巻で善逸ネズコと結婚できているんだよな、あとアオイとか童磨に勝手に殺されていると思っていた

779常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:20:08.895477 ID:W47BbslQ
>>643
に見せかけて、実際は学力で上下が決まるスキル?

780常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:20:15.366500 ID:rm0eOTuS
>>771
キャメロットでアーラシュさんがしくじったら獅子王の聖伐は俺が何とかするって言う猛者だからな
全盛期の状態で召喚されたらビーストでも出たのかってなるわw

781常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:20:33.171449 ID:3NKqwYA/
>>768
塩を少し振ると水分がにじみ出てくるからな

782常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:20:43.325973 ID:ggzwLzXv
>>776
一瞬女体の御神体(意味深)に蹴りかと思った

783常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:20:47.174397 ID:psJ+fxlZ
やだーい、祟られるなら
こんな感じがいいんだーい

ttps://i.imgur.com/QDVRrRA.png
ttps://i.imgur.com/69YzRyn.png
ttps://i.imgur.com/yFMm6Q9.png
ttps://i.imgur.com/RvHg4P4.png

784常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:21:24.975113 ID:ZDb7E+wd
>>777
最低だな天の助

785常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:21:36.434457 ID:W47BbslQ
>>753
「イヤーッ!」

ニンジャスレイヤーを読むとこれが泣き叫ぶ声ではなく、苛烈なカラテシャウトに聞こえる。
これが呪いだ。呪いは認識を書き換え、負の方向に人を進ませる。

786常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:23:51.121179 ID:W47BbslQ
>>671
ネットの発達した現代で社会現象になるアニメなんてもうないと思ってたが、鬼滅の刃は正しく社会現象になったな。

787常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:23:51.700141 ID:9VWJ/5Tj
>>780
とりあえず大百足は現代日本基準で考えても比較対象ゴジラだからなあw

788常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:24:26.906493 ID:KaD07pg+
>>775
広告が付いた新聞も並んでたって聞いたけど現物はもっと凄いんだろうなあ

789常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:24:28.531563 ID:DW2zgbMX
>>777
トコロテンは一度はやってみたいよね

790常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:24:31.807944 ID:4q4PpMe8
>>765
人妻と未亡人は全然違うジャンルだと思います
というわけで義仲様には永遠と座で待機していただきたい所

791常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:24:38.421583 ID:W47BbslQ
>>683
ポチタ「これからデンジを幸せにするので帰ってください」

792常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:24:43.711134 ID:WNMiv8e3
>>773
クロウリーのレベルになると、魔術攻撃を受けても半年ぐらい「ちょっと運が悪いな」と思って気がつかなかったりする。

793常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:25:00.281979 ID:wDg2B74g
アーラシュさんの兄貴は、ヘラクレスと並んでグランドアーチャー枠じゃないかといわれてる

794常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:26:09.748684 ID:ggzwLzXv
そう考えるとアニメのこと文化爆弾とか言われる由縁もそこだよな
共通認識をアニメから与え文化を認識させてその国の文化と競合させる


795常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:26:38.777685 ID:DW2zgbMX
>>782
いままでで一番やべぇと思った性器に対する暴力が膣に電球入れてパンチ!やな。
何で見たんだっけかなぁ

796常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:27:23.281709 ID:KaD07pg+
>>793
オリオン「俺はグランドとして召喚された。この意味が分かるな?」
ぐだ「はい」

ぼく「???」

797常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:27:57.939862 ID:PBZGa2AU
>膣電球パンチ
明日のナージャの薄い本と、ヤングチャンピオンでやってたJK殺し屋モノよ、昔の不良漫画で見た奴だ

798常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:28:06.399567 ID:W47BbslQ
>>731
牙付きPヘッド結構かっこいいな

799常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:28:24.219518 ID:jRv2FTUH
>>796
その後ちゃんと説明されたやろw

800常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:28:32.330195 ID:mEC5jRTD
公式がひどいコラを作り出すしのぶさん

801常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:28:41.314572 ID:3MZDB2G3
>>796
そういえばおりゅンポスってビーストいたっけ?

802常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:28:46.719965 ID:2umgrYAs
>>796
人類悪かそれと同等レベルの厄いのがいるってのでは
ヴィッチちゃん程度とは思わなかったけど

803常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:28:48.980682 ID:nMbFeZEW
たまにしか行かない店の予約して名前覚えられるのって結構恥ずかしいよね

まあ予約してハギスありますか?って聞くからなんだろうけど

804常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:28:49.921486 ID:9VWJ/5Tj
>>793
グランドなんて絵師の絵次第で変わるらしいからねえ
オリオンって星1でしょ?とか絵師は言ってたし

805常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:29:08.987720 ID:PBZGa2AU
>>801
チワワ?

806常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:29:09.703120 ID:hV3711wK
また映画伸びそうな鬼滅

807常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:29:16.409182 ID:W47BbslQ
>>763
じゃあ、無惨マキマちひろで

808常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:29:39.723068 ID:ZDb7E+wd
ビーストに対抗するためのグランドって話だけどキアラとカーマの時はグランド出てこなかったよね

809常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:30:03.160037 ID:nMbFeZEW
>>807
ちっひがあんまりじゃない?って思ったがリアルマネーへのダメージは最強か

810常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:30:17.665243 ID:2umgrYAs
>>804
あれ筋肉達磨でおk出たから星1でしょソシャゲだし
って蓋を開けてみたら☆5グランドだった
ってのじゃなかったっけ

811常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:30:55.788657 ID:jRv2FTUH
>>804
それ絵次第でまったく変わってねーやろw


812常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:31:01.069618 ID:W47BbslQ
>>783
精力で除霊というか降魔というか

813常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:31:13.863564 ID:2ovQA0HA
>>787
山を七巻半するでかさだろ?
ゴジラどころのでかさじゃないよな。
火力はわからんが。質量だけでめっちゃ強い

814常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:31:38.440349 ID:azt8JWbu
ハギスニキはどれくらいの頻度でハギスをキメてるの?

815常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:06.037839 ID:PBZGa2AU
山を7巻半というとすごいデカそうだけどギドラくらいというと微妙そう

816常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:10.115227 ID:SJh2ZI6D
ハギス食ってる奴は信用できないというのが世界スタンダードと聞いた

817常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:15.670128 ID:phzb8y3c
無惨さまは間違いなくクソ野郎なんだけどちょいちょい面白いからなあ

818常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:16.292942 ID:2umgrYAs
>>783
で回収されたこの悪霊?は安産の神社に引き取られたなw

819常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:38.135849 ID:jRv2FTUH
>>808
アレは発生もイレギュラー要素が強すぎて隠れてやってたから、っぽいね
まぁ、代わりに天敵が出現してる辺りよくできてる世界だよw

820常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:53.111812 ID:W47BbslQ
>>813
中華の伝承に依ればそのまま空飛べるから更にヤバい。

821常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:56.922480 ID:5sjfj2pB
>>769
(戦場で)便利な女 略して便女…

822常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:32:58.009918 ID:psJ+fxlZ
>>812
神社でバイトしてるの草生える

823常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:33:53.704839 ID:wDg2B74g
カーマは、「たかが本物神ごときが第六天魔王なのってるんじゃないと」やったのがな

824常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:33:55.562515 ID:nMbFeZEW
>>821
せんせートイレー

825常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:34:05.655004 ID:rm0eOTuS
>>808
強力な味方がいたからな
ttps://i.imgur.com/RL4l2BG.jpg
ttps://i.imgur.com/CxtzqAy.jpg

826常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:34:11.120829 ID:phzb8y3c
>便女
これがガチ公式の表現だから困る
昔と今は言葉の意味が微妙に違うのは知ってるけどよお!

827常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:34:26.692776 ID:TTbow4DH
>>817
糞野郎だけど面白いのは矛盾していないぞ、盾の勇者のビッチとかはクソ野郎だけど面白くない

828常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:34:34.703492 ID:W47BbslQ
>>822
怨霊とネンゴロになって祀りあげて神様にする

日本の昔話とか伝承とかで結構ありそう

829常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:35:35.608016 ID:OPhrbpUH
>>828
盛り上がるからね

830常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:35:39.387268 ID:phzb8y3c
いや、ちょいちょい面白いせいでガチヤベエ枠のマキマちっひと一緒にすると違和感あるなと
言葉足りんかったな

831常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:35:42.666876 ID:dRwxj3fC
>>813
竜神よりも強い大百足だからな

832常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:35:59.836670 ID:KqvsAxvF
タマモヴィッチとカーマ、同じ人類悪なのにどうして差がついたのか......
境遇、不憫さ......

833常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:36:10.898211 ID:ROLtTAD2
>>797
ナージャの時代だと結構な高級品だよな電球……

834常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:36:11.741602 ID:ggzwLzXv
>>795
リョナ系のイジメとかの特集であったはず
他にも蛍光灯、バット、鉄パイプ、電動ドリル、鉛で性器破壊も有るゾ

835常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:36:19.271821 ID:TXRGdGfx
>>812
高名な加藤先生と向井先生に除霊のテクを習ったんだぞ

836常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:36:22.740378 ID:9VWJ/5Tj
>>813
小さい百足でも毒ありだしなあ

837常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:36:50.931385 ID:SJh2ZI6D
>>825
こういう言い回しってわざとやってんのかな

838常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:37:03.123273 ID:xnD6BbQO
>>822
和魂にするの大事だからね

839常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:37:11.454510 ID:rm0eOTuS
>>813
外骨格だからガッチガチやぞ
普通に矢を放ってもあっさり弾かれるわ

840常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:37:19.714795 ID:nMbFeZEW
ムカデが付いたらチワワに斬って貰えばいいんだ

841常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:37:49.319766 ID:uO+BUATn
>>807
無惨様だけ格が低くない?

842常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:37:59.174334 ID:ZDb7E+wd
>>839
なんで唾つけたら貫通したんですか?

843常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:38:13.317550 ID:KqvsAxvF
アサシンチワワ、アヴェンジャー仁......他には?

844常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:38:30.661318 ID:W47BbslQ
>>817
・パワハラの(日常)呼吸
・鬼殺しレコード保持の鬼柱
・公式女体化に公式ショタ化
・親方様煽りに行って「自爆!?妻子ごと!?頭おかしい!」
・被害者面「異常者の相手をするのは疲れた」
・危機となったら即遁走
・おかしいのは縁壱であって俺じゃねーもん!
・連載が終わるぞ!置いてくな炭治郎!

845常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:38:52.383975 ID:rm0eOTuS
>>842
八幡大菩薩(武神)への祈りを捧げたからバフがついた

846常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:39:28.373169 ID:5sjfj2pB
>>842
ムカデは人の唾に弱いもんだ

847常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:39:45.969944 ID:ggzwLzXv
>>843
頭ヴァルハラ

848常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:39:46.914864 ID:2umgrYAs
>>841
あの人小物界でのルーキーだから

849常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:39:49.140334 ID:9VWJ/5Tj
そういえばSEKIROの弦ちゃんパワーアップしたんだっけ?

850常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:40:01.217388 ID:TTbow4DH
ガチリョナ会話は勘弁してほしいなー

851常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:40:18.267975 ID:fO3d76Cu
>>837
他にもパロネタ突っ込みまくってるんだし狙ってるやろね

852常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:40:28.099246 ID:nMbFeZEW
>>843
あとはセイバー明智左馬助秀満ぐらいしか思いつかない
もちろんくっそ棒読み仕様で

853常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:40:51.901955 ID:dRwxj3fC
>>837
そりゃわざとでしょ

854常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:41:28.899816 ID:KaD07pg+
>>842
殻がオブラート製だったから?

855常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:41:34.471652 ID:4aRc38+T
モンハンだとラヴィエンテ、ダラ・アマデュラ、ゾラ・マグダラオスあたりがでかいMONSTERかな

856常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:41:35.650325 ID:PBZGa2AU
何、鬼武者とは柳生十兵衛か結城秀康かジャンレノではないのか!?

857常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:41:41.197372 ID:KqvsAxvF
秀の字は......半妖だししゃべれないっぽいし、バーサーカーでいいか

858常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:42:07.320526 ID:psJ+fxlZ
>>832
公式エロ顔があるか無いかの差

ttps://i.imgur.com/pWWe0wE.jpg

859常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:42:27.585149 ID:mEC5jRTD
なんか緑の勾玉を身体に張り付けた英霊クシナダヒメが来たんですが
護衛でセイバーの草薙が

860常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:42:46.839620 ID:dRwxj3fC
>>842
魔よけバフが入ったから

861常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:42:55.397745 ID:ompWlb2t
PS5でP5Rやってるとなんか定期的にドライブが回るんだが・・・
PS5でPS4のゲームやってる人、どんなもん?
ファンの音はしないが起動時のドライブ音は結構な大音量なので気になる

862常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:42:59.040276 ID:wDg2B74g
無惨様じゃ、あだ名罵倒動画は笑うしかなく困る 
ジョジョのラスボスのわるいとこを全部あわせもり

863常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:43:05.240944 ID:fO3d76Cu
天照呼んだはずが犬が出てきた

864常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:43:10.173180 ID:hrgMgEe1
>>852
キャスター天海になると棒読みが消えるんだな

865常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:45:00.383987 ID:2umgrYAs
>>863
あったよ!餅!

866常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:45:21.862912 ID:xnD6BbQO
>>863
強敵相手に勝ち確っぽいBGMがバトルで流れるようになるな!

867常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:46:21.129772 ID:KqvsAxvF
豊穣神メスガミ様はクラスは何になるかw

868常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:46:26.908378 ID:Qqt2t3Xt
>>839
山を七巻きする大きさの自重支える外骨格
何でできてるんだろうな

869常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:46:33.143349 ID:W47BbslQ
>>863
卑弥呼と玉藻が反応しそう
CVMに出たからマーベルヒーローも出てきそうだ

870常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:46:42.662967 ID:psJ+fxlZ
>>863
良かったな
本来の姿が見れるなら絶世の美女(全裸)やぞ

871常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:46:57.241095 ID:W47BbslQ
>>867
ファーマー

872常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:47:04.672267 ID:8TEl0Vhz
>>808
成体にならないとダメ
LRなら両揃えじゃないとダメ
とかグランド出勤には厳しい審査があるんじゃろ

873常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:47:12.446604 ID:psJ+fxlZ
>>867
フォーリナー(辛辣)

874常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:47:35.672573 ID:9VWJ/5Tj
>>868
レギオンみたいにケイ素とか?

875常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:47:53.997297 ID:2umgrYAs
>>870
ケモナー「絶世の美女と聞いたが、ハダカザルしかいなかった模様」

876常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:48:06.646081 ID:KqvsAxvF
>>873
なんでや!
カルデアのダヴィンチ米の侵略よりはおとなしかったやろ!()

877常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:48:17.980013 ID:nMbFeZEW
>>856
柳生十兵衛→わかる
結城秀康→ままええやろ
ジャンレノ→ファッ!?

でもジャンレノのファイトスタイル一番好き
ダウンした時に45口径でとどめ刺すの大好き

878常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:48:35.919780 ID:arL4Q7zb
>>794
中国に着弾した文化爆弾で一番厄介なのが三国志。
もともと中国の話なのに関羽以外ほぼマイナーだったがコーエーのゲームで人気爆発してしまい
京劇があったにも関わらず「三国志のイメージは基本的にコーエーの画像」になってしまったのだ。

それ以降三国志の武将はだいたいコーエーの画像みたいなデザインで通るようになってしまい
果ては「新作三国志ソシャゲのキャラ画像がコーエーの三国志からぶっこ抜き」なんてのが出る始末。

879常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:48:38.550196 ID:j7Tgd551
>>870
あのイッヌアクション中とか平気で大股おっぴろげるからな

そんなことよりはめふらスピンオフに出てくる反省後のシエナさんとてもかわいい

880常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:48:52.077424 ID:xnD6BbQO
>>867
女の手に握るものは武器である(カワカミン成分) セイバーでいいんじゃないか

881常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:49:09.586899 ID:8TEl0Vhz
>>867
アーチャーだよ
だって吹っ飛ばしが強いし

882常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:49:35.399759 ID:trWSvPz7
>>783
まぁ幽霊でもエロくて害がなさそうならええやん!ってなりますねぇ

883常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:51:05.500761 ID:fO3d76Cu
鬼武者はみんな強くてかっこよかったな
もう新作でないんだろうか

884常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:51:54.583997 ID:2ovQA0HA
ダビスタのコツ

借金して手に入れた2億を握りしめて馬券を買って一発勝負
外れたらデータ削除してやり直し

885常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:51:59.238626 ID:cs6TOsXX
おひいさまはバーサーカーじゃないんか。米育てて飯食って殴る以外出来ないぞ

886常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:52:41.729986 ID:2ovQA0HA
>>883
あんまり評判よくないが
新が好きだったなあ

十兵衛茜が好きなだけだったかもしれないwww

887常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:52:43.412605 ID:K31D3o02
えろくて害がなさそうな幽霊の連載は終わりましたよ

888常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:52:57.966336 ID:KqvsAxvF
>>885
1200巻にも及ぶ書を読む教養もあるぞ!


森くんもお茶を嗜んだりする教養があるけどバーサーカーだな()

889常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:53:23.213424 ID:PBZGa2AU
>>885
女のバーサーカーなんてストーカーか目の前の相手ぶん殴るくらいしか出来ないから
コメ作りを考慮して別クラスにしよう

890常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:53:30.321257 ID:ggzwLzXv
おひいさまは都落ちだからフォーリナー

891常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:54:03.064015 ID:4aRc38+T
DQ8も全裸のお姫様がずっと出てるしな

892常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:54:10.295085 ID:j7Tgd551
鬼武者で覚えてることは火の玉みたいのを吸引するのが気持ちいいいのと
道場みたいな狭いフロアを延々降りてくコンテンツとパリの凱旋門の屋上

893常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:55:26.984438 ID:fO3d76Cu
>>886
新は色々と惜しかったがキャラは好き
天海出てきたときはテンションめっちゃ上がった

894常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:56:10.019301 ID:9VWJ/5Tj
>>888
森くんの場合バレンタインデーとか見ると真面目に周りを見渡せる教養もあるけどバーサークできるというなんというかこいつ味方にも敵にもいらねえ感がやばい

895常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:56:34.513373 ID:hrgMgEe1
>>883
新作も欲しいが俺は3をリメイクして欲しい

896常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:56:42.311116 ID:cs6TOsXX
ココロワの絡繰りバイブ作りそう感

897常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:56:51.587599 ID:ZDb7E+wd
学はあってもバーサーカーはバーサーカーなんだ

898常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:57:45.659383 ID:fSXon6Ir
2の一閃は判定が緩いのかポンポン出せて気持ち良かったな
3はOPムービーがめっちゃ必死ですこ

899常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:57:59.618740 ID:ggzwLzXv
ココロワはDLCでコンバイン持ってきて

900常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:58:01.297133 ID:KqvsAxvF
というか基本バーサーカー勢って学はあるよね、現状
発揮できなくなってるだけで

901常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:58:27.310901 ID:hrgMgEe1
>>892
延々降りてくのは魔空空間だなw

902常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:59:01.827696 ID:trWSvPz7
呂布の学力ってどれくらいなんや?

903常態の名無しさん:2020/12/04(金) 12:59:18.173937 ID:q6BiYth+
>>899
ココロワ「コンバインオッケイ、コンバインオッケイ」
メスガミ「レエエエエエエエエッツ!!!コンバイン!!!!!!!」

904常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:00:03.783623 ID:2ovQA0HA
>>902
文官してた時期もあるので読み書きと計算くらいならできるはず

905常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:00:27.899790 ID:zxG+TqVJ
>>902
文官としても働いていたからそれなりには有るかと

906常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:00:57.070290 ID:cs6TOsXX
>>900
単なる狂人では歴史に名を遺すことは難しいしな
相応の舞台に立てるだけの能力が必要になる。その上でイカレてるんだからイカレてますわ

907常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:01:09.950294 ID:DW2zgbMX
バーサーカーは、、、ばーかーさ!(4コマドラクエネタ)

908常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:01:15.304260 ID:KqvsAxvF
>>902
主簿できるくらいには文官

ってかバレンタインは結婚のときに使うがいいってかなりガチでいいものくれてるし
無双見るにマスターが陳宮に見えてるのと言葉をしゃべれない以外は大体平常運転っぽい(

909常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:02:07.139603 ID:rm0eOTuS
>>863
なんじゃこの犬コロは?
ttps://i.imgur.com/1hUrKxC.jpg

910常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:02:56.205109 ID:TL+2w5z8
学があって話もできる(バーサーカーの中では
バーサーカーなのに章のメインを張ったナイチンゲールさんすき

911常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:03:52.504717 ID:KqvsAxvF
つーかもしかして今の呂布には陳宮が二人に見えてるんだろうかw

912常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:04:34.039475 ID:2umgrYAs
>>910
FGOは会話が出来るように見えるバーサーカーが一番ヤバイって言われてるから

913常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:05:16.817302 ID:r3oegzEL
>>909
爺が青くなってそう

914常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:05:45.613658 ID:ZDb7E+wd
>>912
会話できるし本人も極めてまともな部類に入るベオウルフ…

915常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:06:57.677960 ID:cs6TOsXX
>>913
多分、叔母相当ぐらいだから・・・

916常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:07:30.933245 ID:KqvsAxvF
>>914
巨人を素手で仕留めるのはバーサーカーにしか、うん......
逸話的にセイバーに割り振っちゃうとくっそ弱体化(折れるか自爆技)しちゃうし

917常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:09:04.260685 ID:5sjfj2pB
>>888
その中から厳選した一冊てどんなんなんだろな…

918常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:09:58.898779 ID:arL4Q7zb
>>912
「会話出来ないけど意思の疎通は可能」ってバサカもいますし…
なお「本人よりも嫁がヤバい」バーサーカーもいる模様(わざと会話しないようにしてる)

919常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:10:36.551551 ID:trWSvPz7
呂布も賢かったんすねぇ
すっごい馬鹿な英雄ってどんなのやろか?

920常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:11:16.187534 ID:ggzwLzXv
ふとハリウッド版デーモンスレイヤー構想したんだけど
刀を斧にして鬼をオオカミ男にするまで考えたけど
呼吸をどうするかをヤクでどうかなと思い付いて異常者過ぎてやめた

921常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:11:54.469391 ID:KqvsAxvF
知力基準で考えるならライダー呂布......が一番史実知力はひくそうかな(

922常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:12:03.747079 ID:cs6TOsXX
ドラッグで覚醒なんか古臭いっつーか伝統的ですらあるぞ

923常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:12:34.488250 ID:UMjPNDB0
>>909
親がした神様抱っこよりみた画像

924常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:12:58.211932 ID:hrgMgEe1
>>898
3のOP良いよね
ゲームショップの店頭で見た時「あ、これ絶対買わなきゃ」ってなった
ただ、OPであんだけ目立ってたんだからガルガントとは本編で戦って欲しかった
つかそもそもアイツ、何やねん
OPでライバル面しとるけどプレイヤーは初対面やぞ

925常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:13:17.571318 ID:ggzwLzXv
>>922
でもそれじゃ無惨役の言い分が完全に正論になるんじゃ

926常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:13:54.917399 ID:mEC5jRTD
「何故皆様私のことを狂戦士呼ばわりするのでしょう(歌仙兼定を手入れしつつ)」

927常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:14:18.355587 ID:fSXon6Ir
スパP「鋼気煌々!」

狂ってると言うか実はノリで喋ってるだけなんじゃねぇかこいつ…

928常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:14:47.295774 ID:PBZGa2AU
>>919
英霊じゃないけど、リンボが宝具で呼び出すアキミツ君はだいぶアレだと思う
異常者とかでなく順当に無能な感じの

929常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:15:29.481319 ID:arL4Q7zb
fgoのバーサーカー、男は「狂化した・された存在」が多く
女のバーサーカーは「元から狂ってる」のが多いのです…

930常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:16:29.097731 ID:KZFVLMqd
インディアンが古代に書いた壁画調べたら壁の割れ目にチョウセンアサガオだかを噛んで埋め込まれてて、
これでトリップしながら書いたんだろうなって学者が言ってたな
噛む場所を指定するマークもあったとか

931常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:16:47.258854 ID:vbnnPFDb
敗者が実情以上に貶められるのは世の常だし、行動だけで評価しようにも
今から見ると馬鹿そのものでも当時の倫理観とか情報量だとそこまで変な選択じゃない場合もあるのがな

932常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:17:21.529301 ID:6rVMFeJW
>>929
たしかに!w

933常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:18:17.438060 ID:OPhrbpUH
当時の常識と情報量を考慮しないといけないし歴史って難しいね

934常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:18:30.867949 ID:trWSvPz7
>>926
茶坊主切ったら気が晴れた!せやこの刀の名前は晴思剣!!

935常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:19:02.001985 ID:lWEi3zWV
侯景だっけ?はバカというか粗野さと野性味が混ざってる感ある
先祖への祭祀が一番大事な中国において「先祖が何してたのか知らねえ」と言いはなったり、最期の往生際の悪さとか
ただ、部下たちからはすごい慕われてはいたらしいけど

936常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:19:36.720277 ID:w7SuaPCb
冬着雪風と晴れ着赤城

ttps://i.imgur.com/x4hD0Kv.jpg

937常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:19:45.356949 ID:mEC5jRTD
エイリークとグンヒルトとその時代
ttps://pbs.twimg.com/media/EoLOB4zWEAUaPyE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoLOB42XUAEjAVF.jpg

938常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:19:57.700487 ID:L3L4fTzM
FGO和鯖の割合多すぎない?

939常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:20:06.174043 ID:trWSvPz7
>>936
赤城さんもっとしばふいも食べて……?

940常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:21:06.677588 ID:2ovQA0HA
アサクリヴァルハラで詩人要素がラップバトルになってたの草

941常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:21:50.192166 ID:yPH2VIxS
赤城と加賀を連れて焼肉を奢る羽目になった新米提督

942常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:21:59.453441 ID:PBZGa2AU
>>937
ヘイムスクリングラ、もうそんな昔の本だっけ…

943常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:23:10.113713 ID:mwNpGuoe
赤城さんほんまキリングマシーンすぎたんでたくさんご飯食べて人間性を維持してどうぞ

944常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:23:13.983650 ID:UMjPNDB0
>>938
そりゃあ日本の製品だし
結果的に外国キャラが踏み台に見えてるとかは神経質なのかはしらんが

945常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:24:55.526911 ID:nPIh4pr4
>>936
赤城さんがまるでいい所のお嬢さんのよう……

946常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:25:01.256533 ID:cs6TOsXX
>>940
あの時代の歌って口伝でその継承者もいないもんだから、どんな歌詞でどんなリズムだったのか全然解らん。だからラップじゃないと否定することは出来ないんだ

947常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:26:13.240407 ID:er7wKQ0Q
和鯖は多くてもメインで活躍したのは武蔵くらいで、イベントで安定して出番があるのはエミヤと一部くらいの印象が

948常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:27:41.284233 ID:KZFVLMqd
>>947
牛若と弁慶…

949常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:28:04.385389 ID:mwNpGuoe
言うほど日本鯖が多すぎるとは感じないけどなぁ
そんな細かい事まで考えていないとも言う

950常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:28:25.869814 ID:u3me/NOF
アイマス版ツムツム今日からOβか
全事務所のキャラ使えるけどこの手のパズル系はラブライブも出してたけどひっそりと死んだからいつまで生き残れるか

>>936
最近の雪風可愛いの多いなあ

951常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:29:00.868612 ID:EzukLnmw
>>941
焼き肉と一緒に食べる新米は最高ですよね提督。

952常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:29:22.060658 ID:nPIh4pr4
>>947
一部六章の俵さんは?

953常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:29:34.578273 ID:UMjPNDB0
>>950
ラブライブのは一年で消えてたな

954常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:29:40.810466 ID:yPH2VIxS
>>951
提督「お肉はお肉だけで食べなきゃ」

955常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:30:40.984529 ID:er7wKQ0Q
>>952
映画でリストラされてそうなくらいに活躍が…

956常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:30:53.220871 ID:L3L4fTzM
>>946
吟遊詩人が旅のラッパーとかいう更に怪しい職業に

957常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:30:54.965465 ID:fO3d76Cu
活躍したといっていいかわからんがゴールデンと玉藻がメインにでたこともありましたね

958常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:31:03.344137 ID:KZFVLMqd
雪風ちゃんちょくちょく顔真っ赤にしてかわいいよね
時々冷たいけど
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681927.jpg

959常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:31:26.645766 ID:OyytP892
>>951
新米の焼肉とリブステーキとレバ刺しでございます?

960常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:31:29.182832 ID:08LMXOna
>>926
嫁の顔見た庭師を斬り殺したり嫁が庇った部下を斬り殺したりしたから
あと、嫁をキリスト教に誘った侍女も処分されたはず

961常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:32:52.780949 ID:FOn/SJ6I
シグルドリーヴァでも方々から突っ込まれてたなあ
「北欧神話が丸々存在しないのにヨーロッパ史が史実と同じなのはおかしい」って

962常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:34:36.346650 ID:U1EXNzY3
>>957
話しまくる上に一枚絵がある関係で皆テスラがボスだと思ってるけど
テスラはセイバーランサーオルタを連鎖召喚する為の呼び水で前座だったりする4章
お陰であの人なんで出てきたんだろうと疑問の声が多かったり

963常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:35:02.825574 ID:yPH2VIxS
焼肉は高すぎる…その癖あまり満足できなくなってしまった


964常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:36:18.963818 ID:TyJmC6ao
>>960
嫁が死んだあとは比較的丸くなったから・・

965常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:36:34.747238 ID:er7wKQ0Q
ならばここで食い放題焼肉!
…と言ってもこのご時世行くこともなくなったね

966常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:36:53.748488 ID:3MIamRR7
>>963
食べ放題ではなくちょっといいお店に行くんだ
自宅で網焼きは片付けが面倒だから金かかるがいいぞ

967常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:37:24.498559 ID:2umgrYAs
>>936
ゆきかじぇは彼氏とのデート帰りなんだろうなって

968常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:37:47.168980 ID:08LMXOna
焼き肉は食べ放題よりその金額でお高い肉を出す店の方が良くなってきた

969常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:37:57.130218 ID:nPIh4pr4
>>955
宝具で補給を担ったり、アーラシュや三蔵ちゃんの最期を看取ったりと、
印象に残るシーンは多いぞ
映画で削られたのは尺考えたらしゃあない

970常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:39:12.235754 ID:arL4Q7zb
一人で焼肉食い放題行ったけど、店にもよるが最初に出される各種セットのバランスが一番良いから困る。
一皿って一人で食うとなると飽きてくるんだよな。

971常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:39:45.111229 ID:3MZDB2G3
>>885
おまえバーサーカーが米育てられると思ってんの?
田んぼに勝手に水張られてバーサーカーならわかる

972常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:39:49.197715 ID:08LMXOna
自宅で焼くと匂いとか飛び散った油とかが大変だしなあ

973常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:39:54.153363 ID:RnQzPok9
宅八郎が逝ったか

974常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:40:10.947146 ID:RnQzPok9
宅八郎が逝ったか

975常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:40:34.866003 ID:L3L4fTzM
>>962
ロンドンは大体がなんで出てきたの?と何しに出てきたの?なのでは?

976常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:40:44.719505 ID:arL4Q7zb
>>969
前後編に分けた以上尺が足りんとは言えんよ。
「どうでもいい話引き伸ばして、のちに繋がる重要な場面カット」とかしなきゃね。

977常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:40:51.296193 ID:RnQzPok9
うわ、二重になってるスマソ

978常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:43:06.282865 ID:er7wKQ0Q
ロンドンは推定桜井だし、バベジンと一緒でお気に入り枠じゃないかなって気もする

979常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:45:38.351200 ID:q6BiYth+
10代ワイ「大人になったら焼肉食い放題無理とか都市伝説やろ」
20代ワイ「30代になったら焼肉食い放題無理とか都市伝説やろ」
30代ワイ「40代になったら焼肉食い放題無理とか都市伝説やろ」
今日誕生日で40になったワイ「50代で焼肉食い放題無理とか都市伝説やろ」

980常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:47:15.462010 ID:yPH2VIxS
焼肉にビールはちょっとキツイ。すぐに腹が膨れる

>>967
明石「出来ました!艦娘の経験人数がわかる眼鏡です!」

981常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:47:53.976750 ID:RnQzPok9
店を選べばいい年でも焼肉食べ放題はいけるぞ、次の日は地獄だが

982常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:48:30.948626 ID:T68P3AVX
>>979
恐らく数万人に一人ってレベルの鋼鉄の胃袋だと思われるので
食えなくなった俺たちの分も死ぬまで焼肉食いまくってくれ

983常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:49:56.799260 ID:U1EXNzY3
焼き肉食い放題より豚骨ラーメンのスープ完食とかの方がヤバそう

984常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:50:13.189508 ID:yPH2VIxS
昨日次郎系ラーメン行ってきたけど胃が死にそうだった

985常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:50:32.853311 ID:nPIh4pr4
>>976
2時間×三部ならともかく、一時間半で前後編で尺の問題が生じないってことはないでしょ
絶対魔獣戦線とか2クールあったのに削ったところとかあったわけで
百貌も削られてるので、山の村の話とか削ってキャメロット一本にプロットを絞ったんじゃないかな

986常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:52:49.284106 ID:q6BiYth+
>>985
二郎は小豚ニンニクカラメまでだわ
大は無理
俺より4歳上の上司は大豚ダブル野菜アブラマシを俺と同じ速度で食べるけど

987常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:52:55.809932 ID:KLCIJRpm
今朝、仕事行く途中で普段絶対行列なんてできない
駅内に併設されてる本屋で列ができてた
鬼滅…恐ろしい子!

988常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:52:59.820968 ID:3MZDB2G3
>>980
明石に使うとどうなるの?

989常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:53:38.579010 ID:2umgrYAs
>>980
わい「細かい事言わないから避妊と性病は避けてね」

990常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:54:18.107540 ID:iAWsG49w
>>988
自爆する

991常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:56:11.700017 ID:DW2zgbMX
経験人数もいいが幼馴染で結婚した嫁さんの絶頂回数がわかるめがねもいいぞ

992常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:57:01.470236 ID:cs6TOsXX
3とかだとアレだが30万とか出ても怖い

993常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:57:26.837507 ID:IawF9VOf
>>755
元ネタだとこの口上と共に錠前に鍵を回して巨大ロボット呼ぶので、
ガチャとその擬音を掛けたつもりだった。

・・・でも大巨神とまゆとどっちが性格悪いかなあw

994常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:57:59.310508 ID:er7wKQ0Q
実は殺害人数で普段ほのぼのしたロリ艦が大本営直属の粛清部隊だったりするんでしょう?

995常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:58:50.988008 ID:KLCIJRpm
>>991
優しさの化身ワイ
そのようなものを作らず自慰の回数が表示されるメガネにすり替える

996常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:59:00.169155 ID:6CNTfWWv
>>982
こういうの見るとフードファイトって誇張はあっても荒唐無稽とも言い切れないんだなぁと

997常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:59:03.601802 ID:03TcN5W2
部位別の感度とか絶頂回数とか
経験したプレイとかのステータスが分かるエロゲ好き
調教ゲーとか

998常態の名無しさん:2020/12/04(金) 13:59:57.116539 ID:2ovQA0HA
>>997
フレーバーとしていい要素なんだが
なんか回数があんまり増えないゲームは何でこんなパラメータ作ったのかなと思ってしまう

999常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:01:26.055604 ID:2ovQA0HA
新アーカルムやってるが
たまにドロップする武器にEXついてるの見るのが楽しい
元のアーカルムにあった編成制限とか今のところないので不快感がなくていいかもな

1000常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:01:26.974680 ID:KLCIJRpm
>>998
普通なら上がらないステとか
実況プレイのいいネタじゃん

1001常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:02:13.481645 ID:6CNTfWWv
アホみたいに増えるとギャグになる恐れが

1002常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:02:31.203721 ID:yPH2VIxS
>>991
元ネタ?の画像は胸糞悪い部分多いのがね…

1003常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:03:48.048482 ID:3MZDB2G3
>>997
わがる
eroいよね

1004常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:05:10.157626 ID:2umgrYAs
わいなろう転生者、自分のステータス見れるようになった
・・・想像よりステは低かったり高かったりするけど
このガバって数字なに?なんか108とかあるけど

1005常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:06:00.885699 ID:cs6TOsXX
>>999
これマグナ編成向けだな。シュバ剣拾い始める前に全エリアクリアして11本目解禁して、本の効果も開放せんと効率悪いか

1006常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:06:10.237604 ID:DW2zgbMX
初期ステータスが目に見えるのよいが成長率も見えないと絶望する人が多くなりそう。

1007常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:06:44.759517 ID:U1EXNzY3
>>1001
艦娘って深海側とで経歴ロンダリングしてるとか聞くし
向こう側ですっごい弩エロをしてる可能性

1008常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:09:40.660443 ID:0MmQ1dpt
わたてんの乃愛ちゃんが可愛くて困る
添い遂げて死にたい

1009常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:09:49.844602 ID:er7wKQ0Q
初期ステータスもレベルも即戦力レベルだけど、次のレベルアップまで必要経験値にハイフンしか無え…

1010常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:11:12.010826 ID:0MmQ1dpt
わい献血者、ステータス確認したらすべての項目が平均よりずっと上の数値しかなかった
いやー高能力者は辛いね

1011常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:11:30.695222 ID:ZQwb48EU
厳選しないと行けないのはシュバ剣とセレ爪くらいかな?

1012常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:12:33.121783 ID:2umgrYAs
足立と島村とかいう百合アニメでLegend of Americaとやらが再販された
とかあったけどお茶の銘柄で良いのかな?ググるとアメリカ株式市場のページが出るけど

1013常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:13:14.425819 ID:nMbFeZEW
そういや刺身食べ放題って店に行ったら盛り合わせ一皿でギブアップ
刺身ってそんなに食べれるものじゃ無いよねって

1014常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:14:06.549173 ID:0MmQ1dpt
>>1013
刺身の種類にもよる
赤身ならいっぱい食える
脂の多い魚や部位だと無理

1015常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:14:07.144162 ID:PM/87uX1
>>896
双頭バイブは女々か?

1016常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:18:22.561799 ID:er7wKQ0Q
>>1014
まずは前菜のバラム…脂身の多い魚になっております

1017常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:26:54.336405 ID:vK5EgmMh
バラムツは食べるなら車に乗せて干すのがいいって聞いたぞ!

1018常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:30:15.107579 ID:DW2zgbMX
>>1010
おいおい、普通は100かそこらだぜ、それなのにこいつ900・・・10倍近いステータスとはよぉ(清原血糖値)

1019常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:32:17.198286 ID:PBZGa2AU
>>1018
砂糖水で数値6〜700と聞いて草

1020常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:32:20.101722 ID:arL4Q7zb
>>997
テキスト系トラップ調教エロゲやってるが、開発がイキスギると
1日で「数十万回絶頂」とかやらかすぞw

1021常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:34:00.613825 ID:IawF9VOf
>>1020
すげえな、一日は八万六千秒しかないのにw

1022常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:35:04.982044 ID:mEC5jRTD
やはり3Pとは互いが互いへの行為を抱いてこそであり女性同士の間でも恋愛感情があるべきです
つまり百合ップルを惚れさせる事が最善
(野党議員のツイート)

1023常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:35:28.205022 ID:PG8TO35Y
>>1020
感謝の正拳突きかな

1024常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:37:45.518053 ID:TTbow4DH
>>935
侯景閣下は「(皇帝になるには五代さかのぼって祭らなきゃいかんけど)親父の諱しか知らん」とか「高歓なら仕えてやるけどその息子に頭下げるなんかまっぴらごめんだぜ」とか
まあ名言多し

1025常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:38:38.172897 ID:L3L4fTzM
>>1018
どうして生きていられるんですか?

1026常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:40:47.630260 ID:DW2zgbMX
ボロボロ錆びだらけ、なんか詰まっている音するけどなんか動く原付、みたいな感じやろなぁ

1027常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:44:47.997465 ID:03TcN5W2
>>1022
男の存在ガン無視の肉ディルド扱いもまたオツな物に御座ろう……

1028常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:45:19.153855 ID:0MmQ1dpt
ヤメチクリウム
中性脂肪の値がドロッドロなんや

1029常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:47:07.765961 ID:kELbVxuO
運動しろ

1030常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:47:26.429788 ID:PBZGa2AU
死んでないけど、いつ何があってもおかしくない…だよなぁ

1031常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:52:02.927636 ID:TTbow4DH
宅八郎が死んだ、享年57、最期のほうはとび職とかやっていたな、なんか色々オタのダメな象徴みたいな人だった
エヴァ最終章見れなくて無念だったかな?冥福は祈りたくないな

1032常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:57:41.757159 ID:dRwxj3fC
ぎゆしのと煉獄さんの鬼滅外伝も今日発売だったのか
うっかり買い忘れるところだった

1033常態の名無しさん:2020/12/04(金) 14:58:34.613353 ID:EXXkkifP
>>1031
ネットでよりディープなオタクが普通に発言できる世の中になったし、あの人の価値って無くなってたからねえ
しかしオタクキモいってレッテル貼りにはもの凄く役立った人でしたね
本人わかってやってたんだろうけど、当時のオタクは大迷惑でしたな

1034常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:02:45.049472 ID:TTbow4DH
>>1033
ブブカタブーくらいしかもう残っていないしな、そういう復讐系とにかく叩くオタみたいな感じなのは
噂の真相も消えたし、しかし小林よしのりがSPA!出て行った元凶の人間が結局過激行動のせいで1年もせずに追い出され、
よしのりは宅八郎が世間から消えかけたころに舞い戻ってきたとは皮肉なのか。2010年以降から死ぬまでの情報はつかめぬ

1035常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:06:29.201502 ID:7K7b5q8s
>>1034
義士拾ってることから考えるとあの雑誌絶対わかってやってるからな

1036常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:07:40.046459 ID:8TEl0Vhz
>>988
331人とか出る

1037常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:10:09.374074 ID:fSXon6Ir
何となくノクタを眺め始めたが色々すごいな、3話目にして主人公が「今日は天気もいいし露出オナニーでもするか!」とか言い出したぞ

1038常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:10:29.413592 ID:ZDb7E+wd
>>1036
あと3人欲しい

1039常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:11:55.258251 ID:dRwxj3fC
エロの導入部は短いほどいいと手塚治虫も言っている

1040常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:11:55.912819 ID:trWSvPz7
ttps://i.gyazo.com/403de782a5cbc880918244cef0e58944.jpg
言葉が刺さって欲しい漫画家が何人か居ますねぇ……

1041常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:12:11.322319 ID:zSujLD4t
な阪関

1042常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:12:46.304538 ID:arL4Q7zb
>>1021
すまん、今PCのログ見たら「数百万回」だったわw
一人が1日で30人とか相手するゲームだからね、しょうがないね。

1043常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:15:56.740247 ID:dRwxj3fC
アメコミにわかの俺にこの無料公開の中のおすすめ教えてクレメンス
公開期間が18時間だから全部読める気がしねえ
ttps://books.shopro.co.jp/tokyocomicon/

1044常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:16:30.185898 ID:HMIRsZpn
>>1039
ありがと!お礼に机の中に隠してたエロイラスト
全世界に公開したるわ!!!

1045常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:18:13.818648 ID:mEC5jRTD
某中古ショップ、鬼滅最終巻限定版が今日なら買取り価格5800円だそうな
なるほどボロい商売なわけだ

1046常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:21:02.780812 ID:PBZGa2AU
>>1040
優しいかどうかよりもおっぱい描いてくれればどうでも良いよ

1047常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:21:08.322947 ID:DW2zgbMX
まあそれは話題づくりよね。
艦コレアーケードでもそんな感じで話題作った店あったよね

1048常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:35:29.376254 ID:08LMXOna
モテモテですね

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681944.jpg

1049常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:35:32.861727 ID:6uADWwrL
天から降り注ぐ1億のところ天の助

1050常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:37:02.779810 ID:yPH2VIxS
初期艦はゴトランドです

1051常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:40:46.265986 ID:6uADWwrL
ニーミちゃん
ttps://i.imgur.com/cSucWqt.jpg
ttps://i.imgur.com/LoCNhHk.jpg

1052常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:45:26.614455 ID:q3rnfmnF
ワイバーン、わたてんを放送中に紹介しなかったハドラーの処刑を命ずる

1053常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:46:17.715755 ID:PBZGa2AU
>>1052
突然のワイバーン!と思ったけどバーン様だった

1054常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:51:08.246435 ID:MmaWecDu
>>950
え?結局876入ったのか
まあホモマスで涼ちんありなら、モバマスで雌涼ちん含めて全員出てるしな

1055常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:52:36.844691 ID:K31D3o02
ワイバーンとかいう中盤に出てくるドラゴン

1056常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:52:42.484485 ID:q3rnfmnF
ワイのワイルドワイワーイ!!は実は言ってない

1057常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:54:33.560539 ID:q3rnfmnF
ドラゴン、ワイバーン、竜人、レプティリアンをそれぞれキャラ立てしながら区別せよ

1058常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:54:37.196494 ID:4EgPwSyJ
ワイ、おっさん。猫を腹に乗せてくつろいである間に半日が終わる

1059常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:54:45.225460 ID:ZDb7E+wd
割とポンポン機体変えるので使ってた期間でいうと全国大会までの準備期間があったバトルフェニックスとバリアントワイバーンが長かったりする

1060常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:57:20.526723 ID:yPH2VIxS
ワイ総理大臣。竜娘は全て下半身がトカゲになる事を義務化する法案を発表

1061常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:58:34.565590 ID:ulC4mBk/
ワイのニケビーダマンで!!

なぜかまだ大事にしまってある
フェニックスとかはどっかいったのにな

1062常態の名無しさん:2020/12/04(金) 15:59:33.434247 ID:MmaWecDu
>>961
ストパンは世界史から狂わせたからな
全てはパンツのために

1063常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:00:36.514571 ID:6a//Za2I
今週のかぐや様は面白かったけど……
何? なんなの?

1064常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:10:27.590745 ID:0MmQ1dpt
ソシャゲコラボもバンバン出演してタイアップ企画にも毎回登場して人気投票も自演で1位に輝いてキャラソンアルバムも出そうとしてるこの私が何故か原作でヒロインレース脱落したのでアイドルデビューしてみた件について

1065常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:11:16.074909 ID:PBZGa2AU
レムかな

1066常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:11:20.843415 ID:IawF9VOf
>>1042
ばろすwww

秒間百回の絶頂連打か。
ファミコンロッキーもびっくりだよw

1067常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:11:24.928878 ID:0WxCL62c
>>1064
事務所のごり押しかな?

1068常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:12:59.134907 ID:0MmQ1dpt
なにがメインヒロインじゃ!1話で出会って旅を共にしてきたヒロインを差し置いて最終章で初登場のヒロインを選んだらいかんのか!

1069常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:16:18.638416 ID:iSJjPjrK
>>1068
そっちのほうがシコれるなら許すが…

1070常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:17:21.663456 ID:eVERa3A6
人気投票で1人だけ得票数が5倍になる補正をかけた女神様?

1071常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:17:50.312497 ID:IawF9VOf
>>1043
一冊100ページもないから、一時間100ページ、一分に1.5ページ読めばいけるいける

1072常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:19:24.783765 ID:0MmQ1dpt
後2時間でリンボが引ける

1073常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:20:02.419505 ID:xnD6BbQO
>>1060
レベル3以上は適正がないとなぁ

1074常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:20:10.549896 ID:tT5wC8ug
>>1072
引ける様になったらどうなる?

1075常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:20:27.533458 ID:yPH2VIxS
アルトリア先生「つまり私がメインヒロインという事ですね!?(ドヤッ」

1076常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:20:43.710320 ID:0MmQ1dpt
>>1074
知らんのか
まず陳宮の洗礼だ

1077常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:20:49.488224 ID:VessbbrA
引ける(オリュンポス未クリア)とか言う罠が待ってる人も居そう

1078常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:21:15.035598 ID:3NKqwYA/
>>993
元ネタはさすがに知ってる
あと2回な

1079常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:24:28.455826 ID:yPH2VIxS
作者「ハーレムは逃げとか言うけどさ、そう言って一人だけ選んだルートにしたらもっと荒れるじゃん。どうすりゃいいんだよ」

1080常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:25:34.728553 ID:jrcv8ZH5
うーん、ダビスタ新作はロードの頻度や長さ以外にも問題がありそうだな
逃げ馬が有利すぎて東京競馬場のアーモンドアイが掲示板外になったり牝馬限定戦にセン馬が登録されてたり

しかしうまのお姉さんのアーカイブ見たけどこの人の競馬配信は何故こうも劇的な展開になるんだ

1081常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:25:39.581864 ID:IawF9VOf
>>1078
罪を憎んで人を憎まずと言いつつ,扁平胸と言われると大激怒する72さんだって?

1082常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:26:15.015932 ID:u3me/NOF
サイキック熊本クリスマスとは殺意高いなデレステ

1083常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:28:03.610090 ID:KLCIJRpm
回せる…!
回せるが…今回リンボが引けるとまでは言っていない!

1084常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:34:57.605902 ID:ve5G4sCS
>>473
ロボコ?

1085常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:35:45.617907 ID:0MmQ1dpt
何だっけかなぁ!救世主は何をするんだ?

1086常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:36:34.367942 ID:PYRamHhc
これは私の血だからいくら飲んでも良い

1087常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:37:18.794466 ID:2ovQA0HA
>>1080
ダビスタは一定の脚質に有利になる傾向がおおい
前作は差し追いが強かったし
99だったかなPSのやつは逃げと大逃げがアホみたいに強かった
3とかのころは根性あるうまが競り合うと狂ったような速度で走ったりもした

ウイポに比べるとそのあたりどうにも適当過ぎる感はある
逆にウイポは能力重視過ぎて波乱が起きにくいのが難点なので一長一短である
あとウイポは馬が怪我しなさすぎ

1088常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:37:24.497964 ID:dRwxj3fC
>>1071
兵法入門以外はどれも180ページ弱くらいあるんす…

1089常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:39:17.585886 ID:OyytP892
>>1084
ロボ子

アンデラと奇跡のネタ被りした回だったはず

1090常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:39:39.714633 ID:T7KhoovA
>>1043
DCメインだからそっち形でいうと今日公開されてるのだとスーパーサンズとバットマン・メタル
明日は不朽の名作キリングジョークとジャスティス・リーグ:誕生とベスト・オブ・スパイダーマン
明後日はシャザム!とジャスティス・リーグとバットマン:ヨーロッパかな

1091常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:40:19.753994 ID:lSvT7o8W
FGO一部終盤からイベント参加権得るために放置してた本編を
テキスト全部スキップで進めるってパターンずっと繰り返してきたので
今絶賛話題沸騰中のリンボーって人がいつどんなふうに出てきて
どんな人なのかまるで分からないけどみんなの書き込み見る限り
やな奴だろうなってのはわかる
朕さんの話だけはギャグ多めだったのでちゃんと読みながらやった

1092常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:41:56.104987 ID:L3L4fTzM
>>1076
カルデアに召喚された鯖は大元が同じだけの別人のようなものなのにまだ何もしていないわたリンボさんに八つ当たりするのは道理に反しますよ

1093常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:42:06.338058 ID:NkEejbLt
>>1090
アベンジャーズ見るのに過去作どれ見ればいいですかって質問してバットマンビギンズ三部作見ろと鬼の返しされてる人いたからね…
DCとマーベルの違いが分かりやすいと不幸な事故は起きないのかな…

1094常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:44:01.065530 ID:TTbow4DH
>>1040
宮本輝の流転の海シリーズで、80のおばあさんが「私が死ぬまでに完結させてください」と手紙をもらったら
その返事があとがきで「100まで生きてください」だったな、なお1982年から開始でおばあさんの手紙は1996年くらい
で完結は2018年で、ニュースにもなった、全9巻なり、ワイは3巻で挫折、おばあさんは間違いなく最終巻は読めなかったと思う

1095常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:45:24.692092 ID:4th0I0aV
>>961
曜日の名前が違ったりするから、何かしら違いはあるんだろう。

1096常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:46:07.866615 ID:TTbow4DH
>>1063
面白い?あれ、藤原が食う話がオマケでなんだかわからんおっさんおばはんが主役のマウント合戦だったやん
こんなん200回記念にやるなよって内容、原稿落としたときのようの作品

1097常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:46:35.607565 ID:T7KhoovA
>>1093
今回については死ぬほどわかりやすい
タイトル背景青いのがDC赤いのがマーベル

1098常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:48:32.075853 ID:lSvT7o8W
アメコミ素人の自分のイメージだと
マーベル:有名で派手
DC:少し有名で地味
って感じがする

1099常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:50:52.742522 ID:cs6TOsXX
はやぶさ2のカプセルが落ちてくるのか。ちゃんと採れてるんかな

1100常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:52:49.952946 ID:hS10IrpY
火炎属性魔法を極めて世界最強の魔導士として冒険者をしていたが火炎属性完全無効耐性を持つドラゴン族の糞雑魚ヒョロガリ巨乳娘に完封負けしてそいつの奴隷になった件

1101常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:52:51.916609 ID:w7SuaPCb
>>1048
戦艦も恐れる軽巡ヘレナ
ttps://i.imgur.com/FMl8ChS.jpg
ttps://i.imgur.com/5fjVV9q.jpg
ttps://i.imgur.com/gp55JB9.jpg

1102常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:54:01.434555 ID:dRwxj3fC
>>1090
サンキュー

1103常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:54:16.743519 ID:FkdRLZrn
>>1100
ドラゴンは人とは違って胸から痩せていったりはしないのか

1104常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:55:31.683622 ID:0MmQ1dpt
>>1103
いいか?ファンタジー世界の女の子は全員Gカップ以上あるんだ

1105常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:57:00.951622 ID:TTbow4DH
鬼滅の刃外伝買ってきたけどこっちもコンビニに置いてほしかった、初版100万部なのにもう売り切れておった
外伝作画担当もウハウハじゃのう

1106常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:57:49.035249 ID:muve9Eb7
はやぶさって小惑星に金属弾を撃ち込んで人工クレーターを作ってそこから破片を採取するんだよね?
つまり破壊の鉄球を積んだはやぶさなわけで実質はかぶさの剣じゃん

1107常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:58:05.395623 ID:NjE7aH49
>>1104
伊丹「ロリっ娘の良さが分からんとはまだまだだなぁ」

1108常態の名無しさん:2020/12/04(金) 16:59:57.342923 ID:fSXon6Ir
>>1104
貧乳派ワイ、魔王となって異世界を滅ぼすことを決意

1109常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:00:32.933980 ID:0MmQ1dpt
>>1107
そうか!君は劣等感が邪魔して自分の粗チンに見合った男みたいな胸の女の子しか好きになれないんだね!かわいそ……

1110常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:01:37.789057 ID:2ovQA0HA
>>1099
あ、もう戻ってくるのか
いいことなんだが、先代に比べるとトラブル少なかったよな

1111常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:01:55.226799 ID:2umgrYAs
>>1104
龍驤も?

1112常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:01:58.297739 ID:cIc2vOAj
どの世界でもそうだが
中身のないやつが数字を誇る

1113常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:02:33.715499 ID:OyytP892
>>1110
先代から問題点はきちんと改良されてるってことだよな多分

1114常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:02:50.010067 ID:w7SuaPCb
>>1110
そりゃ改良されてるからね

1115常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:04:20.163066 ID:6a//Za2I
>>1110
トラブル多いほうがお好き?

1116常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:04:32.462693 ID:3KXweX/g
>>1108
四天王として参画を決定

1117常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:04:52.597529 ID:cIc2vOAj
>>1111
トップヘビーやぞ
ttps://i.imgur.com/FGAoe7l.jpg

1118常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:06:08.653774 ID:L3L4fTzM
>>1110
先代はホント苦難の連続を人の力で解決していった冒険譚だったものな

1119常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:07:10.520961 ID:0MmQ1dpt
歴代勇者が困難を乗り越え切り開いた道が整備され過ぎてて魔王城まで徒歩30分な件

1120常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:08:44.520728 ID:cs6TOsXX
>>1110
日本時間12月6日午前3時ごろ、オーストラリア南部の砂漠に着陸する予定。だそうで
問題なく終わるのが一番だが、2にも様々な仕掛けがあったはずだしそれを見たかった気はするなw

1121常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:08:48.152819 ID:iPQToQJa
>>1119
観光地にされてそう

1122常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:09:47.730182 ID:2umgrYAs
>>1118
本来の任務は無事に終わらせていたんじゃなかったっけ
ついでにあれこれやったので色々あっただけで

1123常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:09:54.537265 ID:IawF9VOf
>>1110
前回の問題点を全てクリアして初めて改良と言う・・・!

1124常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:10:48.416113 ID:cIc2vOAj
>>1121
魔王城に来たらコレ!!魔王饅頭!!
安いよ安いよ!魔海取れたての魔サバが1尾銅貨2枚!!
超絶技巧!職人の手作り魔王綿飴!

1125常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:12:47.563200 ID:IawF9VOf
「魔法戦士リウイ」シリーズで、「墜ちた都市」の遺跡が
通路とか整備されててまるで観光地だって言われてたなw

1126常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:15:04.432426 ID:cIc2vOAj
魔王(テキ屋の元締め)

1127常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:15:36.282760 ID:ACQLV6NX
>>1123
それ言った人特定部分の改良に拘り過ぎて結果的に劣化品になってましたよね?

1128常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:15:45.177118 ID:yPH2VIxS
>>1096
別に人が好きなのはいいじゃん、アンタはつまらんと思ったならそれはいいけど人が面白いと思ったのを否定するなよ

1129常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:16:01.205433 ID:TTbow4DH
>>1126
暴力団の類か

1130常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:17:10.916054 ID:ulC4mBk/
「ようこそ観光ダンジョンへ」はいいぞ
かつて破壊神が降臨した地が観光都市になってる

1131常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:17:20.727263 ID:7EnSkLHV
岡山の有力な地元勢力を、騙してぶち殺して桃太郎ランドを作ったんだ!

1132常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:17:28.140697 ID:IawF9VOf
>>1127
自分を改造する気はなかったから、あの時点では最良の改良だったから・・・w

1133常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:19:33.409132 ID:XSWE5qRQ
>>1132
あれで魔法使えてたら強いんだけど使わなかった(使えなかった?)からなー
乗り手の最大の長所潰してるんだわな

1134常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:20:01.996263 ID:ACQLV6NX
>>1132
ロン・ベルク居なかったら詰んでたのは事実だし…まあ、うん……

1135常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:20:58.551473 ID:dRwxj3fC
>>1127
味方を事前に改造した上で全滅して死体になってからじゃないと使えない兵器とか劣化品もいいところ過ぎる…

1136常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:21:17.854576 ID:2umgrYAs
ttps://twitter.com/bombergirl573/status/1334767425523392513

ここ「真冬の水着ネタ」が恒例になってるなw

1137常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:21:23.554906 ID:TZeZ/JFu
>>1119
ラスダンのギミックで最後のラスボス前セーブポイントから入り口まで直通になる奴

1138常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:21:51.154494 ID:cs6TOsXX
サクナヒメのシステムはアクトレイザーと似ているという意見を見て納得してしまった

1139常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:22:19.240034 ID:cIc2vOAj
俺は物理的な現象は何一つ起こせない!!
が!!数字を弄ることはできる!!
ハァァァアアアアア!!!預金増幅魔法!!

1140常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:22:54.927963 ID:XSWE5qRQ
>>1137
世界樹の迷宮によくあるやつー

1141常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:23:30.153222 ID:M/ApvOoo
>>1139
はい、対不正アクセス魔法で捕縛!

1142常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:23:39.014402 ID:oLhHVr0d
>>1139
オイ待てェ 少しよろしいですか?

1143常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:23:46.958152 ID:TTbow4DH
無惨様って世界樹Wの裏ボスみたく薬で弱らせてようやく倒せるって感じやのう

1144常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:24:41.073517 ID:trWSvPz7
>>1094
100歳まで生きてても間に合ってねぇ……

1145常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:25:23.613650 ID:ZDb7E+wd
>>1139
おい待てスルガ銀行

1146常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:26:10.366122 ID:cIc2vOAj
金利操作魔法と時間加速魔法しか使えない俺が現代社会でどうやって生きていけば……

1147常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:27:01.786261 ID:NjE7aH49
するがは顧客の預金貪ってただけなので微妙にチギャうし…

1148常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:28:13.700414 ID:TTbow4DH
>>1144
1982年から2018年だから36年もかかっているからねえ、50歳の男が最初の子供が生まれたのでこの子が20になるまで生きるぞって話で
20年以上もかかってしもうた

1149常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:28:38.646087 ID:cs6TOsXX
そういや闇金が金利1500%で貸して捕まってたな。1500%ってフィクションでもあんまり見ねぇ数字だな

1150常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:28:45.855022 ID:dRwxj3fC
>>1133
魔力は超魔ゾンビ動かすのに全部回してるから魔法は使えない
ロンベルクにやられたら魔力からっけつだったしぶっちゃけあれ長引いたら魔力切れで自滅してたんじぇねえの?って思う

1151常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:30:34.619257 ID:WB3cJRim
案内に付いていくと最後にトラップが発動するんやろ
騙されんぞ

1152常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:30:41.571869 ID:L3L4fTzM
>>1139
ああ預金が1145141919810億円に

1153常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:31:10.825394 ID:oneK/VLQ
>>1138
次回作では売りだった稲作パートが消されてアクションだけになるってことですかやだー!

1154常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:40:25.237710 ID:J80+XdlR
>>1101
ダコタは懐くとわんこになるから
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681954.jpg

1155常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:43:01.780367 ID:O1ZHfvCJ
>>1090
メタルは初心者が読んでも意味分からんだろアレ
意図的にモリソン風を目指したメタネタ全開な上に
ファイナルクライシスやフラッシュポイントあたりも押さえてないといけない

1156常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:45:02.927475 ID:yPH2VIxS
スマホってこれ以上もう進化しなさそうだよな。これ完成系だろ

1157常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:47:13.271813 ID:3KXweX/g
>>1156
高性能バッテリーのサイズが目に見えて小さくなる技術革新が来ない限り、せやな
小さくて大容量バッテリーが生まれたらまた形状に可能性が出てくる

1158常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:47:43.037907 ID:eVERa3A6
>>1136
面白いどうこうよりツインビーキャラ達を見ると懐かしいという感情が先立ってしまうw

1159常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:48:25.271603 ID://4wT7x4
>>1156
基盤がプラスチックになるとか色々技術革新待ちの状態

1160常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:51:32.764574 ID:fSXon6Ir
空間投影式のスクリーンとか操作デバイスはいつになるやら

1161常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:54:23.249657 ID:phzb8y3c
はよう、体に埋め込むタイプのスマホでサイバーパンク世界カモン

1162常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:55:26.648967 ID:0MmQ1dpt
iPhoneがWi-Fiでデータ抜き取り出来るってニュースはどうなったんだ

1163常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:55:55.743810 ID:phzb8y3c
真冬は水着の季節! ちぃ、覚えた!!

おう! クリスマス水着ってなんじゃい! どこのソシャゲさんでもやってるけどよぉ!!

1164常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:55:56.350745 ID:ZQwb48EU
>>1157
リチウムイオンバッテリー超えるやつは中華で実用手前らしい

1165常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:57:19.385605 ID:Qqt2t3Xt
>>1154
わんこってかネコだな?

1166常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:57:34.291173 ID:J80+XdlR
机とかに光を照射してキーボードを表示しそれにさわると入力はもう有ったか
ただ、空間に表示してタッチは人間側が上手く押せなかったり腕か疲れたりする可能性が
箱のKinectでての動きで操作だけでも腕がダルくなったから

1167常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:57:37.377561 ID:IawF9VOf
>>1161
某やきうゲームヒロイン「埋め込みタイプだとアップデートできなくて陳腐化しますよ」

1168常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:58:06.645655 ID:9hktpknO
え?生体ランで電脳世界にジャックインしないのか?

1169常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:58:55.388607 ID:ACQLV6NX
>>1164
バッテリーを超えたバッテリー?

1170常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:59:05.585965 ID:phzb8y3c
そうなったら脳みその方を新しいスマホに載せかえるようになってるだろうからへーきへーき


1171常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:59:21.811510 ID:Qqt2t3Xt
>>1167
スマホとかの進歩速度見てると埋め込みは速攻で時代遅れになりそうよね

1172常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:59:35.717711 ID:0MmQ1dpt
電脳化はやだなぁ
経絡系に支障が出るし妹が魂5分割されてガイノイドに移植されたりしたからあんま良い思い出がない

1173常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:59:41.330422 ID:IawF9VOf
>>1169
バツ&テリーか(違)

1174常態の名無しさん:2020/12/04(金) 17:59:48.137782 ID:L3L4fTzM
嫌じゃ嫌じゃデコの広いオールバックグラサンスーツ男になど乗っ取られとうない

1175常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:00:11.868116 ID:IawF9VOf
>>1171
接続端子埋め込みすら端子があっという間に旧式化しそうでなあw

1176常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:00:39.152714 ID:ACQLV6NX
>>1173
知りませんよそんな古い野球漫画

1177常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:00:49.564393 ID:XIBoCKNX
そろそろ機動戦艦ナデシコの「コミュケ」みたいな空中モニターが開発されないかなぁ……

1178常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:00:50.532467 ID:phzb8y3c
それは電脳化ではなく妹がやべー奴だったのでは、と、ボブは訝しんだ

1179常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:00:54.392868 ID:ZQwb48EU
まだ脳みそなんて生物使ってるの?

1180常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:01:50.313336 ID:6CNTfWWv
>>1177
絶対歩きコミュケ問題が多発する

1181常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:02:08.308956 ID:fSXon6Ir
でもハードディスクとかSSDとかどう考えても50年ももたないし…

1182常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:02:51.867377 ID:phzb8y3c
本当に大事なデータはアナログでも保存しないとね
石板に刻んだり

1183常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:03:13.735470 ID:ZKmV5M6h
メイドロボ型スマホ

1184常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:03:16.637996 ID:L3L4fTzM
>>1177
実はあれが作中でも一番難しい技術とか言われてたな

1185常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:03:17.348652 ID:Qqt2t3Xt
>>1177
.hackみたいに外でVRなりARなりを見続ける
アウトドアひきこもり出てきそう

1186常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:03:24.218918 ID:dRwxj3fC
試合前に大体いつも喧嘩でヘトヘトになってる漫画だっけ?

1187常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:03:50.171008 ID:DujfErQM
>>1166
空間キーボードは打鍵感が無いから感覚的に大変ってのからコロナみたいな媒介に強いから実用化に弾みが付いたとか何がどう作用するか分からんもんやね

1188常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:05:20.490117 ID:Yf6R49RC
空中で何かする筋肉が足りぬぅ

1189常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:05:43.561405 ID:AGCmJ9Op
ガラスデータが一般に普及するまであと何年やろな

1190常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:06:29.319459 ID:fSXon6Ir
BEAT SABERやってたら筋肉痛になったゾ
ゲームで筋肉痛って何の冗談だ…

1191常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:07:27.852914 ID:ZKmV5M6h
よしリングフィットRTAだ

1192常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:08:05.991681 ID:Yf6R49RC
スカッドハンマーズ「移植マダー」

1193常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:08:13.026747 ID:yPH2VIxS
いつになったらデュエルディスクは出来るんだ…

1194常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:08:20.010324 ID:J80+XdlR
スカッドハンマーズで筋肉痛になったひとは居たなあ

1195常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:09:00.767827 ID:IawF9VOf
>>1176
まさかあの人が「剣客商売」のコミカライズなんてやるとは思わなかったw

1196常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:11:06.507662 ID:XIBoCKNX
キルバーン「あの魔法使いの子は成長性はトップクラスだから未熟な内に殺した方が良いですよ」
バーン「そうか」(どう考えても老いた状態の私の下位互換だから放っても問題ないやろ)

これが老バーン様唯一の失態だと思われる。

1197常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:12:38.681236 ID:XIBoCKNX
>>1193
VRはあるから潤沢な予算で本気で開発したらワンチャン
原作mたく現実の路上とかでもとなるともうしばらく掛かると思われる

1198常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:12:55.778684 ID:ZKmV5M6h
リンボガッツ2回持ちなので連射できるね

1199常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:12:58.477456 ID:yPH2VIxS
てか誰殺してもやばいと思うあのパーティ
ヒュンケル死んでもマァム死んでも何ならチウ死んでも詰む

1200常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:13:31.354393 ID:nuP6d4Z/
>>1196
下位互換どころか竜の騎士の息子のダイ以外は敵も味方もなんの関心もなかったんじゃね?

1201常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:13:40.716153 ID:9hktpknO
あれもう平安京きたのか

1202常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:14:26.986603 ID:j7Tgd551
>>1165
麒麟のノッブかと思った

1203常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:14:39.771629 ID:U1EXNzY3
>>1196
別に見逃してる訳でもないからなぁ
むしろダイへの対応を見るに余計な経験値を与えないように必勝で動いてると思う
その言葉受けた後のポップの相手ってミストバーンか若バーンとかクソゲーやぞ

1204常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:15:00.715720 ID:fSXon6Ir
まぁ失態と言う意味ならヒュンケルを軍団長にしたりダイ抹殺の勅命出したりのあたりもだいぶ…

1205常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:15:01.409282 ID:6f3TwHhZ
あの時点のバーン様がまともに認識してたのってダイとヒュンケルくらいよな

1206常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:15:36.957397 ID:XIBoCKNX
>>1200
味方になったクロコダイン達を除いてポップの名前を呼んだのってハドラーとバーンくらいだった筈。
あのシグマですら君とか大魔道士と読んでいたけど確か名前は呼んでいなかっかち

1207常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:16:45.715907 ID:Y0pJLAO4
基本的に地上爆破計画の前の余興として最強魔王軍育成ゲームやってるだけだからな。

1208常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:17:48.886479 ID:VessbbrA
久々に見たNPをすごく増やす
ttps://pbs.twimg.com/media/EoYdgCOUcAARk-R?format=jpg&name=900x900

1209常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:18:07.598932 ID:O1ZHfvCJ
チウはさすがに回転体当たり披露した後は殺しても問題ないと思う
マァムもまぁミストバーンごと殺してもそこまで支障ないんじゃないかな……

1210常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:18:08.246489 ID:pamV6ewn
ダイとポップの存在を知ったのが3ヶ月前でしかないからな

1211常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:18:45.679023 ID:XIBoCKNX
ダイ大ってチェックメイトする前にちょっと別ゲーで遊んでたら、盤外から駒が多数駆けつけて逆にチェックメイトかけられたって話だもんな

1212常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:19:37.615434 ID:U1EXNzY3
>>1205
そういや魔王軍の括りでは、あのクロコダインが裏切るなんて……みたいな雰囲気あるけど
バーン様は特に言及ないんだよなクロコダイン
ヒュンケルと一緒に処刑という餌にしてたくらいで

1213常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:20:00.855429 ID:ZDb7E+wd
>>1197
ZEXALの片眼鏡付けてARがストリートでやるには自然なスタイルだと思う

1214常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:20:17.404371 ID:Qqt2t3Xt
自分に予測できないものは油断ならないと言ってたくせに
本来の計画さっさとやらず遊んだのが悪い

1215常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:20:20.479485 ID:pamV6ewn
>>1211
数千年の計画の最後の3ヶ月でひっくり返されたバーン様の心境

1216常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:20:51.192784 ID:XIBoCKNX
>>1212
ただアバン先生だけは自分には無い強さを持ってるて言ってガチで警戒していた。

1217常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:22:11.057327 ID:zXPFunZf
>>1190
vr検討ワイ、
vrには興味津々だが、beat saberぐらいしかやりたいものがないのがネック(あとav)

1218常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:22:12.086690 ID:O1ZHfvCJ
>>1212
ま単純にバーン様から見りゃ瞳になるような戦士は眼中にないんだろう
俺は今でもあれは何かの間違いだと信じている
あなたもクロコダインの名誉を守る会に入会しませんか

1219常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:22:25.145443 ID:AGCmJ9Op
ダイ:バランの一粒種だったバグ。竜の騎士は一代に一人だけってイワナ……言わなかった?
ポップ:窮地で大技ひらめくタイプのバグ。ここサガシリーズじゃないんですけど

1220常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:22:36.509270 ID:L3L4fTzM
オルゴ・デミーラとかいう9回裏2アウトから逆転負けしたやつ

1221常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:23:18.053571 ID:DujfErQM
地上で魔王と名乗ってるヤツと対等程度の人間かと思ったら自分の秘密に通じる秘術を会得してるとかそりゃ警戒するわな

1222常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:23:53.192438 ID:6CNTfWWv
デュエルディスクってアカデミアでやってた素振り訓練がガチで必要にならねぇかなアレ
ぶっちゃけ何もつけなくてもあの姿勢維持するの辛そう

1223常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:23:54.566135 ID:4EgPwSyJ
ダイ大とかいうギリギリのバランスの上に成り立ったジェンガ

1224常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:24:27.196904 ID:pamV6ewn
>>1223
偽勇者一行でさえ欠けたら倒れるバランス

1225常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:24:30.946176 ID:AGCmJ9Op
>>1217
VR設備を整えるとVRの中でクリエイター活動ができたりするのだ

1226常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:24:38.671561 ID:ZDb7E+wd
>>1220
あれは9回2アウトから三振取ったら暴徒と化した広島ファンに殴り殺されて無効試合みたいなもんだから

1227常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:24:55.028792 ID:Qqt2t3Xt
>>1219
生まれつきの竜の騎士ってだけじゃ敵じゃ無かったんだよなあ
双竜紋なんて初の状態開眼された上にさらに変身残してるとは思うまい

1228常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:26:14.237871 ID:vf6agcEn
>>1218
そりゃ瀕死のタンクなんてゴミだもん

1229常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:26:30.388930 ID:fSXon6Ir
>>1217
個人的にMMDVRはかなりのヒットだった
つみ式ミクさんがやべーんだよエッチの権化だよあんなの

1230常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:27:42.338708 ID:hq6S5zqm
>>1228
HP1から減らないタンク


1231常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:27:45.659893 ID:fT0SCI07
最近はプリコネRみたいにバッドエンドから逆転勝利なんて物語もあるから勝ったから終わりですらなくなったぞ。
永遠に勝ち続けないといけないとか勝者の姿か……これが?

1232常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:27:49.668022 ID:Yf6R49RC
「アームターミナル重いわぁ!(ガシャーン」
「なら新たに開発したガラケー型ターミナルを持っていくがよい」
「(スマホ型は…?)」

1233常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:29:11.905125 ID:KLCIJRpm
>>1220
タッチだと思ったらまさか逆境ナインだとは思ってなかったんだろう

1234常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:29:39.011703 ID:phzb8y3c
露出度は控えめで健全なミクにしてください、というリクエストを受け
尻にハートの穴を開ける矢吹先生というGOD

1235常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:29:47.533549 ID:XSWE5qRQ
>>1230
バグと言うか底力とかガッツとかがある別ゲーの趣き。ヒュンケルさんあなたスパロボのシステムで動いてませんか

1236常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:29:48.600039 ID:HIS/x0Px
basicのクソダサアームターミナルが勝利の鍵なんだよなぁ

1237常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:30:43.600530 ID:hq6S5zqm
>>1231
ヤプールよ
かつてお前は言ったな
勝ったものは負けたものの怨念を背負って生き続けなければならないと
それでもウルトラマンは戦い続ける、宇宙に真の平和が訪れるその日まで!

1238常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:30:55.544364 ID:qs3F7G9H
携帯ショップの店員ってめちゃくちゃハードなのかな


1239常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:31:23.996700 ID:U1EXNzY3
>>1232
人修羅「あなたも脳内直結型のCOMPにしてみませんか?世界変わりますよ?」

1240常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:31:27.466458 ID:9hktpknO
だが待ってほしい、スタミナ切れしてたくらいのヤツが瞳になるんだ
磔にされてたヤツなら当然瞳になってもおかしくないのではないか?

1241常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:31:34.662681 ID:YQMHH3Fh
わあお尻がえっt…えっ…えぇ…?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324864.webm

1242常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:32:07.913114 ID:phzb8y3c
ハードかどうかは知らんが客層はよろしくない
あとノルマも厳しい
長時間労働もデフォ

1243常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:32:18.781445 ID:Yf6R49RC
挙動が独特なターミナル(Linux製)

1244常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:32:35.650711 ID:ebGuzJyx
オマンコは青年誌では描いてはいけないから似ているような水滴で疑似マンコを描いた矢吹神、お前、本当に何なんだw

1245常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:33:54.498461 ID:q43UHxBy
>>1220
そういえばあの世界の神っていつ復活したんだろう
アイラとヨハンのときは神のふりした魔王だったし
実はライラとジャンの時に復活してたのか、同時に復活していたのか
そもそも封印されていなかったのか

1246常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:34:23.684405 ID:ylx6EHWA
ひえっノルマとかもあるのか....
きついなあ

1247常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:34:34.513719 ID:Rbuj/PWr
サイボーグ技術や電脳化によって年金制度崩壊で
金がなくなったらガチで死ぬってのは困るな
ttps://i.imgur.com/066GaNc.png
ttps://i.imgur.com/79yPNf8.png
ttps://i.imgur.com/Qvj0Sj2.png
ttps://i.imgur.com/vlVUps9.png
ttps://i.imgur.com/Jcm6gmV.png



1248常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:34:44.043885 ID:yPH2VIxS
クソダセエ危惧つけてるメガテンサマナー?

1249常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:34:44.597956 ID:ZDb7E+wd
>>1245
封印されっぱで一発ギャグ磨いてたんじゃなかった?

1250常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:35:07.413931 ID:3KXweX/g
>>1238
エリアと立地による
都市部の繁華街やビジネス街とかにあると混みまくるが、郊外店は繁忙期以外暇そう

1251常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:35:59.066047 ID:fSXon6Ir
>>1238
たまにPCやスマホの操作について年寄りに(仕事で)説明することがあるけど
心の中で丑の刻参りをするくらいにはつらい

1252常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:37:23.467440 ID:Yf6R49RC
NTRによって聖なる泉枯れ果てる時あらわれる伝説の戦士(にくすべ)

1253常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:38:51.460344 ID:hq6S5zqm
そういやダイ大の三条先生はウルトラマンA大好きらしいが
最後の勇者はどう思ったんだろうな

1254常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:39:25.934355 ID:un6o3USY
>>1247
「転載を禁じる」って明記されてる画像を貼るなよ

1255常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:40:50.495632 ID:3KXweX/g
>>1251
機械音痴の家族に教えるのでさえ一苦労なのに、お客様は神様ですを字面通りを解釈してお客様する年寄りはマジ勘弁して欲しい

1256常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:41:38.720454 ID:phzb8y3c
LINEの設定が5000円!! とかも、ジッサイは「めんどうくせえから説明させんな老人共」って意味やしなw

1257常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:41:42.480842 ID:yPH2VIxS
クレーマーの九割が年配のおっさんおばはんなの何とかしてくれんかなほんま

1258常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:42:42.701974 ID:W47BbslQ
>>1079
初めからメインヒロインオンリーにすればいいのでは?

1259常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:42:45.802282 ID:LWOcTR9E
>>1239
管にしろってモミアゲが素敵な14代目が

1260常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:43:30.859652 ID:wDg2B74g
うちの家族は、新しくしたネット接続しとるテレビでさえBS変更しかできません

1261常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:43:33.232998 ID:80U7ZUvc
クレーム対応って本当に心が荒むからなぁ……
酒飲まずにはいられない! って気持ちが良くわかる

1262常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:44:22.436472 ID:q43UHxBy
>>1249
そうか、裏ダンって封印の内側なのか
こいつ変な空間でステテコダンス踊っとるけど、
いつ封印解けたんだろうと思ってたわ

1263常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:45:19.419935 ID:W47BbslQ
>>1100
火属性を極めたなら酸素完全燃焼で酸欠とか、不完全燃焼コントロールで一酸化炭素中毒とか狙えない?

1264常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:45:20.851235 ID:FOn/SJ6I
鬼滅の刃を求める人々がたむろする中ワイ氏再販フェイクニューユニットとフェイクニューウェポンをゲットして無事勝利
これでコアガンダムと組み合わせてなんちゃってνガンダムが出来る

1265常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:45:43.609982 ID:hq6S5zqm
>>1258
正直それが普通に正解な気がする
複数ヒロインの扱いに解答はなくて出した時点で問題先送りのステロイド
それ事態をギャグとして扱うくらいかね

1266常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:45:45.811898 ID:LWOcTR9E
田舎に良くあるよね
東京じゃ全然みかけなくて逆にショックだった
ttps://i.imgur.com/UdzQo8N.jpg

1267常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:46:20.853443 ID:W47BbslQ
>>1103
爬虫類だし人間でいうところの乳房とは別の器官なんだろう

1268常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:46:45.700226 ID:ggzwLzXv
>>1257
アイツら脳が萎縮してキレやすいのと記憶の齟齬で常に苛ついてるから

1269常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:47:24.567728 ID:ggzwLzXv
>>1103
尻尾が痩せそう

1270常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:47:25.495553 ID:W47BbslQ
>>1135
本来なら死霊兵団あたりと共同運用させるんじゃないのかね

1271常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:48:48.163729 ID:ZDb7E+wd
>>1266
実家からコメ送ってもらった時困るよね

1272常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:49:25.443237 ID:9hktpknO
>>1079
出番が終わったら殺せ

1273常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:49:33.553953 ID:DW2zgbMX
精米に手間とお金をかけているくせに、精米していないほうが高いというね

1274常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:50:40.047542 ID:nuP6d4Z/
5等分って四女選んで燃えてたけど
俺は四女が一番好きだった
次女三女が人気だったが

1275常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:50:40.996958 ID:W47BbslQ
>>1124
当代勇者「戦わないんですか?」
魔王代行「魔王様、先代勇者に徹底的に痛めつけられてトラウマ負っちゃってね。だから経済戦争してるって理由つけて引きこもり」

1276常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:50:52.704958 ID:ggzwLzXv
>>1272
死んだヒロイン説で殺すのは良いが人外に種族変更するの困惑する

1277常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:50:59.202245 ID:hq6S5zqm
>>1272
スパイダーマンの原作者は死んだはずだ

1278常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:51:40.337372 ID:W47BbslQ
>>1150
トラマナ相当の魔法かマホプラウス使って補填する想定じゃないかね

1279常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:51:48.508546 ID:HIS/x0Px
白米は研磨すること前提で育てているが、需要の少ない玄米用を別に育成するから高いんだそうだ


1280常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:51:59.991369 ID:9hktpknO
>>1277
まだ使う予定なのに殺されたんだ

1281常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:52:01.827468 ID:nuP6d4Z/
前作ヒロインたちがシングルマザーとして同世代の子供をもってたギャルゲーもありましたね

1282常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:52:25.570713 ID:U1EXNzY3
>>1277
スバイダーマンはヒロインが死んだのは衝撃的だけど
なんでもかんでも殺そうって感じではないはず
アメコミとは違うけどコブラがすげー雑にヒロインが死ぬ印象

1283常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:53:36.518343 ID:nuP6d4Z/
>>1282
ヒロインっぽい三姉妹とか全員雑に死ぬよな

1284常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:54:12.672952 ID:9ts7ZXIR
だからこそサイコガンの破壊力には説得力が出るからなぁ、必要といえば必要

1285常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:54:23.785430 ID:Rbuj/PWr
>>1254
すまん

1286常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:55:20.247807 ID:SiDf/F8e
>>1257
大丈夫
あなたも数十年後には言われる方になるから
まあ生きていればという前提は有るけど

1287常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:55:27.315415 ID:yPH2VIxS
>>1268
敬語喋らんよねあの手の人間。何で初手から「ふーんあんたがここの王様?」みたいな態度なんやろ

1288常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:55:42.103864 ID:9hktpknO
>>1274
作り出された6人目を選んだんじゃないのか

1289常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:56:25.174077 ID:0F/OmwY6
現代で火属性魔法極めたら産廃処理業でガッツリ稼いでたまにお湯でタービン回す副業やって億万長者目指していくよ

1290常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:56:46.703617 ID:zLxjL4Aa
何が『大丈夫』なんかさっぱりわからんな

1291常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:57:05.588968 ID:3KXweX/g
>>1274
長女は役回りが損な役回りばかり
次女はツンデレ?系である意味正統派人気、性格悪い
三女はいじらしいオタク系が実はのテンプレ
四女は天真爛漫、人によっては人の良い性格がイライラする
五女は思わせぶりな噛ませポジ、ドーナツは真ん中空いてるからゼロカロリー

1292常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:58:35.317957 ID:yPH2VIxS
五等分は長女好きだったんだがなあ…ああいう卑しい女大好きです

1293常態の名無しさん:2020/12/04(金) 18:59:44.338409 ID:W47BbslQ
>>1261
クレーマー対応に特別給与付けるのは道理にかなってるわ。
「今日のボーナスはよく喋るなぁ」

1294常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:00:58.019740 ID:ZDb7E+wd
>>1288
金田一かな?

1295常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:02:07.349244 ID:nuP6d4Z/
>>1293
ひろゆきが大学時代のバイトそんな感じだったとか
ジャンプ読みながら時給発生してラッキーってスタンス

1296常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:02:08.286028 ID:3xa/koQ1
ハーレムエンドに逃げなかったのは評価したい>五等分

1297常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:03:25.057197 ID:dRwxj3fC
>>1273
ただ精米してないだけの玄米と商品として売られてる玄米は実質別物だし

1298常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:04:26.635345 ID:XIBoCKNX
>>1297
マジか、それは知らんかった
もしかして精米してない玄米って食べられないの?

1299常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:05:09.980812 ID:PBTsv2dt
クレームの海をサーフィンしてそうな白倉P
いろんな炎上案件見てるがあの人の嗅覚やべえ

1300常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:05:15.693621 ID:3KXweX/g
デレステ版五等分の花嫁
長女:三船美優
次女:神谷奈緒
三女:星輝子
四女:島村卯月
五女:三村かな子


>>1298
そこら辺の米は農薬とかそのまま玄米で食べるにはあれだからな

1301常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:06:40.436183 ID:Qqt2t3Xt
ぼく勉式のルート分岐ほしかったよ5等分

1302常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:06:54.633205 ID:mEC5jRTD
???「俺は、俺を好きな人が好きだ」

1303常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:07:05.888887 ID:hq6S5zqm
蔑視的に扱われる事が当然だった封建時代ならともかく
現代で自分にとって永遠のナンバー1の男にとって
自分は複数の中の一人でしかないって扱いにヒロイン達は納得できるんだろうかって思う>ハレムエンド
ていうか封建時代が舞台でも価値観は明らかに現代なのに唐突にそこだけ原始的になられても感

1304常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:07:20.816511 ID:VessbbrA
>>1294
ネタをパクったせいで、犯人たちの事件簿にも出禁食らってる人…

1305常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:08:53.265088 ID:DW2zgbMX
そこでちんこ屈服があるわけですよ!

1306常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:09:10.837777 ID:HIS/x0Px
男は平等に愛さねばならない、女たちを養う財力がないなら一人にしとけ
それも無理なら奴隷女にしとけという1400年前のイスラム

1307常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:09:36.135191 ID:nMbFeZEW
英雄になれば皆に好きになって貰えるから…

1308常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:09:39.602225 ID:hq6S5zqm
>>1304
上手く出来たトリックだなぁと感心してたがパクリだったのか……

1309常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:09:41.005840 ID:XIBoCKNX
>>1304
あのトリックって元ネタあっんだ

1310常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:10:04.516553 ID:LWOcTR9E
このぐらい本編でもぶっちゃけ話が出来るくらい仲良しだったらよかったのに
ttps://i.imgur.com/YHP5XQj.jpg

1311常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:10:22.613893 ID:7K7b5q8s
>>1300
五女やりたかっただけだろ!

1312常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:11:03.043126 ID:3KXweX/g
>>1303
女の心理で
他の人にもモテるというのが好きになる重要なファクターな層がいる
他の人にもモテるのに私を一番大切にしてくれることに喜びを感じるタイプ
イスラムのハーレムの概念とは別物だけど

1313常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:11:57.223462 ID:XIBoCKNX
>>1310
実態型落ちのMSで最新スペック且つトップクラスのパイロットを二人相手にして戦える時点でシャアの技量もヤベェになる

1314常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:12:29.509498 ID:nMbFeZEW
結局ラブプラスで分かったことなんだが俺は致命的に色恋に向かない
にゅう工房めいた催眠能力に目覚めて気軽にちんぽ挿れるぐらいが一番いい

1315常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:13:06.920844 ID:TTbow4DH
イスラムも十字軍に負けず劣らずヒャッハーなのは、やつらの海賊行為を見ていたらわかる
奴隷として連行できないなら虐殺を躊躇なくする、ただイスラムはキリスト教徒とも共存できるし、
異教徒特別税の収入の50%も中世欧州的にはフツーだったそうな

1316常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:13:22.140053 ID:0F/OmwY6
シャアは勝率は置いといて生存力は流石エースパイロットですよ

1317常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:13:43.561078 ID:FixcpjxV
まとめ動画は見てたけど、
あれがマジで出番全部だったんだな、サイコロステーキ先輩・・・

1318常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:13:49.903829 ID:7K7b5q8s
ジュドー戦のハマーンは「なんでもっとファンネルを使わなかったんだ!」って言われるぐらいファンネル使ってないわけじゃないというか普通に使いまくってる件

1319常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:14:06.656115 ID:RS+f9Hjf
>>1303
女性を監禁して精神的肉体的に追い込むと複数人のうちの一人でも良くなるらしいよ
中国かどっかであった事件で起きてたらしいし

1320常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:14:28.820924 ID:hq6S5zqm
まぁ強化型ZZという第一次ネオジオン戦争でぶっちぎり最高性能のMS使っても
本気だったら負けていたとジュドーが認める相手に
百式でなんとか逃げたのは普通に誉めていいと思う

1321常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:15:34.710399 ID:VessbbrA
>>1308
占星術薩人事件だっけ
6人姉妹が死体で発見され、各部位が切り取られ〜で、トリックが全く同じ
作者が映像化禁止してくるくらいには、この手の厳しいのに異人館村実写化しちゃったし、それで抗議が来たとかだったような(うろ覚え

1322常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:15:38.532263 ID:U1EXNzY3
男を誠実な奴みたいな感じにするのに
ハーレムエンドにするから微妙な感じになる気がする
徹頭徹尾女にだらしがなかったらわひとしゃねーなーって感じにネタにされない?
ランス君とかPシリーズの主人公とか

1323常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:15:56.886754 ID:VessbbrA
殺人だった

1324常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:16:12.951304 ID:jTZ9TQAA
>>1317
それな。
インパクト強すぎたせいか、やる夫スレではそこそこ使われてる印象あるけど。
なんだか善人の借金取りとかカヴァス2世ポジとか。

1325常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:17:15.120496 ID:2esDGRoi
>>1313
あの2機に襲われて撃墜されてないのは凄いよね
百式とかキュベレイとかはいうに及ばずギャプランにも劣ってるだろ

1326常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:18:03.865251 ID:VessbbrA
でもシャンクス、百式は100年戦えるMSというコンセプトで作られたって…!

1327常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:18:10.452379 ID:Qqt2t3Xt
>>1322
大神さんとかか
サクラ大戦新作はやれてないが隊長どんな感じなん

1328常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:18:40.916251 ID:hq6S5zqm
>>1318
さすがに劇中で両者が明確にハマーンが本気じゃなかったと認識してんだから
使ったというなら演出の問題でしょ
いやGN粒子を使ったビームはその辺の木も焼けない威力しかないと言い切る
映像描写絶対主義者と言うならそれはそれで筋が通ってるから何も言わんけどさ

1329常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:19:03.385240 ID:jTZ9TQAA
>>1327
洗脳されて敵になるってここで聞いた

1330常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:19:29.004983 ID:/XGGp0XO
シャアを政治担当、パイロット担当、司令担当と分割出来れば良かったか
色々できる上に一点特化でそれを越える人が居たのが不幸な所

1331常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:19:41.543011 ID:nMbFeZEW
100年後の兵器ってどんなの何だろうな

1332常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:19:53.989232 ID:2esDGRoi
>>1301
全てが終わってからだとあれでいいとしか思わないな
まさか恋愛漫画で主人公が推しと結ばれない事に安堵するとは思わなかったぞ

1333常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:20:34.163544 ID:TTbow4DH
サイコロ先輩は毎度出てくるあんこスレがあるくらいなんだぞw

1334常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:21:45.318703 ID:vf6agcEn
>>1298
糠あたりに農薬が溜まって残り易いので避けた方が良い

1335常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:21:50.551449 ID:yhI3yr0Z
五等分に関しては、あの主人公と付き合わない方が幸せなのでは?と正直ボブは

1336常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:23:27.169295 ID:0F/OmwY6
ZZハマーンのファンネルは数は使ってても効率的に使ってるような描写じゃなかった気がする
逆シャア見た後だとファンネルの使い方に殺意が感じられない

1337常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:23:37.157985 ID:7K7b5q8s
>>1333
鬼滅ものやるならサイコロステーキイベと列車脱線ガチャは必須だし…

1338常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:24:05.716605 ID:H5Qn/5xP
>>1331
木の棒になってるなんてことはないだろうな
前世紀はジョークになるくらいには現実味があったけど

1339常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:24:38.512463 ID:vf6agcEn
>>1309
裁判にもなったよ

デレマスの大食いポジションって誰じゃろ?
公式のかな子は甘いもの好きレベルだし
パンだけとかドーナツだけとかはいるけど
何でもよく食うっての

1340常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:24:48.659810 ID:hq6S5zqm
>>1335
作者はカッコいい主人公を狙ってたんだろうけど
終盤は普通に年末福袋のゲッターロボ並みに見飽きた
量産型ハーレム主人公だったな

1341常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:24:51.672095 ID:9hktpknO
機体スペックだけなら百式よりキュベレイの方が
ファンネル搭載できたMS以上ではないというか

1342常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:25:44.470437 ID:jTZ9TQAA
シャア「ハマーンの声が榊原良子でなければな」

1343常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:26:12.496461 ID:vf6agcEn
>>1335
正直あの五つ子も地雷だからちょうど良いんじゃないかなって

1344常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:26:26.390176 ID:TTbow4DH
>>1337
鬼滅の刃だけじゃなくてなぜか万遍なく出番がある、マクギリスとセットの場合が多くて草w

1345常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:26:47.969468 ID:hq6S5zqm
>>1341
サイコミュで機体制御してるってのはカタログスペックには現れない強力な要素では

1346常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:26:56.182109 ID:nMbFeZEW
>>1333
ケニーが死んじまった!って事か

1347常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:27:31.556862 ID:4EgPwSyJ
>>1327
神崎すみれ支配人に着ぐるみに入れられて宣伝するも全力すぎて退かれる
風呂に入りにいったら男がいる筈がないとボコられかけて、「俺は女だ!!!」で乗り切ろうとする
奇行を上げたらきりがないぐらいキレッキレッの変人な行動ができるけど
勝てる可能性が低くてもが命をかけて時間稼ぎを決めるとか、性格は生真面目かつ熱血。チームの柱としてはまぁ、納得って感じ

1348常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:27:38.971782 ID:VessbbrA
逆に恋愛モノでこいつは凄えや、って主人公だとどの辺だろうか

ヤンジャンの恋愛ものはどれも、大変そうで応援したくなるけど

1349常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:27:42.791683 ID:BlsNHzGz
>>1339
この子?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681963.jpg

1350常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:28:59.895576 ID:TTbow4DH
>>1346
それが死ななくてそこそこいい出番のあるモブ役、名前はサイコロステーキの漢字の当て字だがw

1351常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:29:08.547842 ID:vf6agcEn
>>1349
さんくす

1352常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:29:27.568549 ID:Qqt2t3Xt
>>1347
良さげだな。年末引きこもるときにプレイするわ

1353常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:29:47.354745 ID:LWOcTR9E
>>1342
分かったよシャア、田中敦子にすればいいんだろ?

1354常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:29:50.579422 ID:2esDGRoi
>>1340
物語の構成でヒロインに惹かれていく心情とか葛藤とか申し訳程度でも無かったし
告白の返事という最低限の事も出来なかった時点で量産型にも劣るコンペ落ちの失敗作みたいなもんだよ

1355常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:29:51.140772 ID:DW2zgbMX
>>1348
僕勉はマジで糞みたいな理由で押し付けられたけど頑張ったのですげぇと思う。

1356常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:30:20.183932 ID:dtf/CVi5
すいません榊原良子声と田中敦子声のダブルヒロインハーレム物ください

1357常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:30:47.541586 ID:/McE1AXb
>>1289
天才電気魔法使い、遂に魔力から電気への完全変換に成功。
なお直流オンリーのため交流へのネガティヴキャンペーンを開始。
スローガンは「直流は雷神の恵み」「交流は殺人電気」

1358常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:31:10.935296 ID:TTbow4DH
鬼滅の刃外伝なかなか面白かったけど、煉獄さんより富岡としのぶさん先輩だったのかと意外

1359常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:31:21.486154 ID:vf6agcEn
>>1342
まあ苦労してたのはわかるが
あれで20ちょいは無理あるよね・・・
知るまでシャアと同年代、年上ぐらいってイメージだったよ

1360常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:31:37.602147 ID:/XGGp0XO
>>1339
この子や
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681965.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681966.jpg
こちらとか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681967.jpg
ただ、大食いというより運動しているから食うタイプですが

1361常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:31:38.277157 ID:nMbFeZEW
スマブラのベヨネッタは妙に可愛げのある声でこれじゃあダメだとあえて1のバタくさい英語ヴォイスでやってる俺

1362常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:31:42.777453 ID:qs3F7G9H
鉄血でやる夫スレやるならミカやる夫オルガやらない夫、ビスケットできる夫になったかもしれない
シノはギャル夫で昭弘はキル夫

1363常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:32:18.147223 ID:VessbbrA
ミカ贅肉でたっぷたぷやん

1364常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:32:24.901665 ID:LWOcTR9E
野中藍から田中敦子に声変わりするとか一体どうやったらそうなるのか
ttps://i.imgur.com/WD2cPec.jpg

1365常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:32:38.036712 ID:dtf/CVi5
>>1361
分かる
スマブラのベヨネッタ妙にかわいいよね

1366常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:32:39.047015 ID:nMbFeZEW
>>1362
木魚マンとババアは?

1367常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:32:50.363563 ID:vf6agcEn
>>1356
ヒラコーあたりがそれだけでドハマリしそうだ

1368常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:33:24.408417 ID:PBZGa2AU
ヒロインの母親でも割と厳しくない?

1369常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:33:55.475464 ID:/McE1AXb
>>1348
「古味さんはコミュ症です」の只野君は好き

1370常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:34:19.328971 ID:KddS5Xb8
田中敦子声ヒロインっていうと攻殻機動隊とかニーアのカイネぐらいかな?

1371常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:34:31.216225 ID:nMbFeZEW
>>1369
只万古すき

1372常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:35:19.180381 ID:Qqt2t3Xt
>>1370
うたわれにもいる。ラジオではラスボスだぞ

1373常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:35:35.927604 ID:YQMHH3Fh
>>1366
モブ団員
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324914.jpg

1374常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:35:49.277076 ID:nMbFeZEW
あとFGOやらずに薄い本だけ見ててカーミラさんがあっちゃんなのは少し違う感ある
というか声優一人一役にして欲しいんだこういうのは

1375常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:36:03.964704 ID:dtf/CVi5
俗物!とか目と耳をふさぎ口をつむげ!とか罵倒してくるヒロインいいよね……

1376常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:36:48.788194 ID:XIBoCKNX
金時ってマスターとの相性が重要な鯖って言われてるけど、
これって例え相性の良いマスターでも気に入らない作戦には乗ってくれない割と扱いにくい鯖ぽいな
いや、金時と意気投合出来るマスターはそもそも気に入らない作戦を立てないか?

1377常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:37:10.083373 ID:yhI3yr0Z
やる夫スレ的にはカーミラというと、シスターカーミラが1番に浮かぶ

1378常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:37:36.475379 ID:dtf/CVi5
>>1373
シャベッタァァァ!
いや普通に喋れたわベイマックス

1379常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:37:44.014282 ID:/McE1AXb
>>1371
その略し方はヤメロォッ!

サブヒロインが身を引くところをメインヒロインが引き止める展開はラブコメじゃ珍しい気がする
二人とも恋はしてるけど、奪い取る感じじゃないからなぁ

1380常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:37:57.793498 ID:q6BiYth+
>>1370
アズレンのフッド「優雅は伊達じゃありませんよ?」

1381常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:38:36.042953 ID:LWOcTR9E
いいヒロインじゃろ?
エルフ耳にはつっこんではいけない
ttps://i.imgur.com/8C2qAt1.jpg
ttps://i.imgur.com/WcCkOAN.jpg
ttps://i.imgur.com/6TErQRS.jpg

1382常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:38:55.903103 ID:vf6agcEn
>>1379
古見さんの目標が友達100人ってのもあるから

1383常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:39:59.037388 ID:vf6agcEn
>>1381
ヘパイトス製ゴッドニッパーってどこで手に入るんじゃろ?w

1384常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:40:12.568676 ID:ylx6EHWA
エリちゃんとカーミラさんは親子役で登場させた方がいいのかも


1385常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:41:50.665517 ID:bPbMNVhA
リンボストーリー1回で絆1上がって吹いたw

1386常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:42:08.509677 ID:IGmHb2gO
>>1381
耳姦?

1387常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:42:12.978915 ID:cI4XX0o7
>>1381
まず密室の部屋で環境も整えずにエアブラシを使ってる所はドツキ回したい(真顔

1388常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:42:51.249504 ID:tT5wC8ug
>>1231
プリコネはバッドエンドの続きだけどネカマ倒しただけで逆転勝利までいってないぞ
諸悪の根源は健在だからな

1389常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:43:26.002432 ID:4djnZVJ1
>>1364
田中のあっちゃんも17歳だから……

1390常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:44:51.656311 ID:dtf/CVi5
>>1389
プリキュアにはなれねぇよ!
いい加減諦めろ!!

1391常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:44:53.054945 ID:YQMHH3Fh
>>1387
魔術的なサムシングで空気の対流を操作してるかもしれない
きっとたぶんメイビー

1392常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:45:23.439719 ID:ChFRQflr
五等分が叩かれてる理由が自分の好きなヒロインが選ばれなかった以外に思い浮かばない

1393常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:45:43.552744 ID:cs6TOsXX
>>1391
それが出来るならエアブラシ要らないのでは?

1394常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:45:48.200414 ID:xpCAXJH4
バッドエンドから逆転勝利……
ダラスッタラダラスッタラタッタ
光にしか見えねえ!

1395常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:45:50.346465 ID:9hktpknO
行くぜマスター、ついて来れるかよ?ゴールデンスパーク!
応!合わせるぞ!サンライトイエローオーバードライブ!

的な?


1396常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:46:32.557227 ID:HIS/x0Px
>>1391
メディアさんは昔かたぎなので普段は魔力使わない本格派っす

1397常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:46:34.098795 ID:cI4XX0o7
>>1391
それが出来るならガスマクス装備しないでしょ?

1398常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:47:33.071323 ID:0F/OmwY6
>>1388
キャロちゃん?って娘が悪いんでしょ?知ってる知ってる

1399常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:48:01.207372 ID:DW2zgbMX
よく知りませんが古見さんがセックスフレンド100人を目指す同人誌がある・・・ということですね?

1400常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:48:04.605467 ID:da/a0BHa
>>1392
エロゲで自分の好きなキャラが攻略ヒロインじゃなかった現象かな?
よくあったなって…

1401常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:48:38.711180 ID:u3me/NOF
エルフ耳って横になって耳掃除してもらうの大変そう
なんなら寝返りうつときぐにゃってなって変な感覚になりそう

1402常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:48:49.468890 ID:2esDGRoi
>>1388
勝利条件は現実への帰還でいいのかな?
ダーク草野倒せば達成できるんだろうか?

1403常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:48:56.954189 ID:L3L4fTzM
メディアさんはモデラーとしてカルデア内でもファンがいそう

1404常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:50:41.025862 ID:tT5wC8ug
>>1402
早いとこ現状世界に戻らないと肉体の方がヤバい
もう肉体がない子や帰らない方が幸せな子もいるけど

1405常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:51:40.648825 ID:KddS5Xb8
モーターヘッドとかガレキ類は守備範囲から外れてるのかな?
ボトルシップは作ってたけど

1406常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:52:57.970937 ID:T4sajA4m
>>1405
ロボット系はアヴィケブロンの守備範囲じゃないかな
わりと興味津々だったし

1407常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:54:32.685671 ID:KddS5Xb8
>>1406
ガンプラのビルドとか結構やってそうだよねw

1408常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:55:55.171775 ID:7K7b5q8s
カルデア模型部あと誰がいたかな‥メルト?

1409常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:56:05.620990 ID:9hktpknO
>>1406
ケテルマルクト、ショータイム!
とかやり始めてしまうのか

1410常態の名無しさん:2020/12/04(金) 19:59:11.509842 ID:vWLIONdn
さあお前の積みを数えろ

1411常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:00:22.923986 ID:ltX+n7k0
ち、違うんじゃ…これは越冬の蓄えなんじゃ…

1412常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:00:32.619617 ID:xnD6BbQO
>>1388
ペコさんシナリオでハッピーエンド後のイベント(前作ラスト)の話をしたり、かなり混乱してる
多分バッドエンドはオカマ含めプレイヤー全員が仲良くなって覚醒(原因の人のコメントがね)

1413常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:00:37.205632 ID:un6o3USY
>>1410
賽の河原の子供「いっぱいあったよ」

1414常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:00:43.471624 ID:ZKmV5M6h
アヴィ先生はメイドのゴーレムまで実用化した男

1415常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:00:45.597645 ID:Cp1CuJM7
>>1410
聞きたいかね?……昨日までの時点では、99822箱だ

1416常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:01:56.951697 ID:u3me/NOF
ガンプラを燃やして暖を取るって?

1417常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:02:23.450181 ID:ZKmV5M6h
>>1415
邪魔だから捨てたわよ

1418常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:02:34.399134 ID:YQMHH3Fh
>>1410
3つ

1419常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:02:37.389142 ID:9ts7ZXIR
ダイオキシンンン!?

1420常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:03:13.540587 ID:2esDGRoi
>>1410
今更数えられるか!
少し前に貼られてた画像の影響もあって積んでたワルロマを最近プレイしてるが
馬が人も猫も襲わないけど馬ってこんなんだっけ?

1421常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:05:07.127409 ID:pamV6ewn
PCの買い換え用に積んでるけど年末はそもそも品不足になりそうな予感

1422常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:05:36.721789 ID:L3L4fTzM
>>1413
積みガンプラをすべて完成させるまで許されない河原…
なお現世から追加で新作を貰うこともできるとする

1423常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:05:58.475709 ID:AppW7i/7
鬼滅どこにも置いてなくて草
やっぱワンピースってクソだわ

1424常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:06:27.104175 ID:cI4XX0o7
>>1410
多分、200前後

1425常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:06:58.715399 ID:pamV6ewn
>>1423
明らかに部数が足りてないよね

1426常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:08:13.643111 ID:yhI3yr0Z
積みゲーは現実で積まれてないからセーフ

1427常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:08:18.202979 ID:XIBoCKNX
>>1423
10時開店のイオンに行ったが、買えた時間は40分後じゃった
本屋に一番近い入り口は長蛇の列で全く関係ない入口でも並んでたのは流石に草だったわ

1428常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:08:20.646236 ID:17E0p5/A
さっきまで毀滅の再放送見てた
あいかわらず引き込まれるな、と思ってたら
どっきりの宣伝で一気に冷めた
マスゴミどもめ、昭和から頭進歩してないのか

1429常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:09:40.715874 ID:wsiE6Uaa
>>1425
たった395万部しか刷らないとか何か理由があるんやろうなぁ……

1430常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:09:52.826743 ID:DW2zgbMX
最近、デマ情報で転売ヤーにガンプラ積ませたんだっけ?

1431常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:10:05.285046 ID:LWOcTR9E
>>1420
セントサイモン「馬は臆病な動物」
ゴールドシップ「そうだよ」

1432常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:10:32.338935 ID:XIBoCKNX
>>1429
サンキュー吾峠先生説が個人に図星だと思ってる

1433常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:11:07.786659 ID:wsiE6Uaa
>>1430
正直引っかかったは転売ヤーでも底辺では?
まあ転売ヤー自体が底辺なんだけどね
最近は遊戯王にシフトしてるらしいぞ

1434常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:11:48.489780 ID:AppW7i/7
セブンはアンソロみたいな詐欺コミック大量に並べてるし
唯一残ってたのが特典?月の6000円のやつとか

1435常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:13:00.503142 ID:TTbow4DH
夕方じゃアウトか、5時くらいでコンビニでゲット(残り数冊レベル)、で外伝も本屋で15時くらいゲットしたけど
数冊しかなくて「本日入荷分完売いたしました」の札が、23巻は平積みされていたけど浅かった、特装版はなかったね

1436常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:13:16.092273 ID:xnD6BbQO
>>1430
フェイルノートを新設計で出してくれんかのう

1437常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:13:38.531905 ID:TTbow4DH
>>1433
本屋じゃ鬼滅の刃関連は同じのを買わないでくださいって書いてあった

1438常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:14:01.036703 ID:0F/OmwY6
転売ってそんな儲かるのかね
自給換算したら最低賃金割ってたりとかしてそうなんだが(偏見)

1439常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:17:05.879304 ID:2esDGRoi
転売と言えば国税庁が申告漏れの連中から回収するとかいう話を聞いたな
中には免許も申告もして免れたガチ勢もいるみたいだけど

1440常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:17:06.766840 ID:TTbow4DH
>>1438
楽にも儲けたいアホが安易に手を出していると思っている

1441常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:17:22.931344 ID:WB3cJRim
>>1438
儲かってなきゃ国税庁は動かないんじゃね

1442常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:17:28.611106 ID:yhI3yr0Z
>>1438
転売ヤーの9割が税金払ってないってこの間データ出てたからね
税金払わなきゃ儲かるでしょ

1443常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:17:58.545243 ID:L3L4fTzM
>>1429
何か深い理由があるんやろう
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681978.png

1444常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:18:29.873770 ID:wsiE6Uaa
>>1443
不思議なこともあるもんやなぁ……

1445常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:18:54.517818 ID:XIBoCKNX
>>1443
何でかな、老害って単語が思い浮かんでしまった

1446常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:19:39.525507 ID:vf6agcEn
特に深い理由はなくて
今回が峠の鬼滅より、当面売れ続けるワンピを優先しただけでは

1447常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:19:44.145801 ID:pamV6ewn
>>1443
柱には配慮しないとね

1448常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:20:59.735488 ID:wDg2B74g
鬼滅はここでさがるしかないけど、あと売れ続けるワンピースのほうを優先するだろ

1449常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:21:59.773296 ID:vf6agcEn
あと刷れる数の上限や置き場所にも限度があるし

1450常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:22:43.501104 ID:u3me/NOF
料金が変わるとか印刷部数の契約でここまでとかじゃねーの?

1451常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:22:51.578621 ID:cI4XX0o7
鬼滅の刃は早くゲームで遊びたいわw
あんまり早く遊びたいものだからSEKIROに手を出しちゃったしw

1452常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:23:35.380978 ID:yPH2VIxS
あれか、王のホームラン記録を抜いたらあきませんみたいな?

1453常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:24:26.696862 ID:mA/3js3Y
外伝もだしてるからワンピースより刷ってるわけなんだが?

1454常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:24:28.918032 ID:RIQ2Vpxd
邪推大好きマン多いからな

1455常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:25:03.535765 ID:WB3cJRim
売れるとわかって増やしたらブームが去ってたとかザラだからなあ

1456常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:25:16.822530 ID:pamV6ewn
マジレスすると重版で400万部突破をやりたいだけだろうね

1457常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:25:22.289010 ID:0F/OmwY6
淫棒論とか好きそう

1458常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:25:28.309784 ID:XIBoCKNX
名前を伏せても効果音でどの鯖か特定できるのは酷いわw

1459常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:25:30.618118 ID:mA/3js3Y
>>1455
やたらアームが強力なワニのあれ

1460常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:25:40.756001 ID:KtLg+mzn
>>1452
868とか抜けるもんなら抜いてみろ

1461常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:26:13.035779 ID:4wdje5VU
海賊は保護されているッッ!

1462常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:26:55.782547 ID:pamV6ewn
>>1461
シャンクスとか世界政府とズブズブだものな

1463常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:28:14.806806 ID:0MmQ1dpt
リンボマジでガッツ持ってきたw

1464常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:28:26.481628 ID:7K7b5q8s
ワンピも老害と言われるほど迷走してるわけではないんだけどね

1465常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:29:22.368256 ID:ZBqyWgHh
まあ印刷機のラインが無限にある訳じゃないし
既刊の重版にも今ライン割く必要のある鬼滅は新刊との割り振りの匙加減は難しいだろうね

1466常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:29:28.555040 ID:yPH2VIxS
普通にビッグマム以降は面白くないか?ドレスローザ編は…うん…

1467常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:30:15.308547 ID:XIBoCKNX
>>1462
オンミットした設定であるピースメインがあればそんな事を言われずにすんだモノを……
てか真面目にピースメイン(冒険メイン)とモーガニア(略奪メイン)の設定消えたんだろう

1468常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:30:54.214666 ID:u3me/NOF
サイコロステーキ先輩またトレンド入りして草

1469常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:31:55.590531 ID:T7KhoovA
>>1467
ルフィ達がやれること少なくなるじゃんってことじゃない
ルフィもやれる時は略奪全く躊躇わないぞ

1470常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:32:27.072622 ID:yhI3yr0Z
>>1464
流石にもう完結に向かって幕を引いてもいいのでは?
連載年数的にね
これだけ続いたのは1話読み切りのこち亀くらいじゃないか?

1471常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:33:42.906121 ID:vf6agcEn
>>1467
岸影さまが言ってたじゃないか
基本的な設定は複雑にしちゃいけないって

1472常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:34:17.920757 ID:LWOcTR9E
ワンピースも大量に映画やったけど鬼滅にたった一作で束になっても太刀打ち出来ないくらい差をつけられたな

1473常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:34:36.361591 ID:vf6agcEn
>>1470
ワノクニ編が終わったらそろそろ最終章とか言ってたような

1474常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:35:02.848828 ID:3bUhtCM4
ルフィたちは性欲無いの?サンジ以外女に興味無さそうなのはなんなの?ホモなの?
女の一人や二人くらい海賊らしく頂いていけよ

1475常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:35:05.863819 ID:7K7b5q8s
>>1470
2年ぐらい前に「あと5年で終わらせたい」って言ってなかった?

1476常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:35:33.237831 ID:T7KhoovA
>>1465
ぶっちゃけワンピースは新刊に全部投げられるけど鬼滅は他の巻が文字通り払底してるからね…
書店で1〜21巻問屋にもないから入荷未定ってPOP始めてみたよ

1477常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:35:43.097645 ID:pamV6ewn
ルフィの舎弟が赤髪の旗に喧嘩を売ってたのが伏線になるのだろうか

1478常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:36:00.862523 ID:q8W3pWMG
ゴールデンはホント癒しだな
こう、コイツが居てくれるなら大丈夫感が半端ないわ

1479常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:37:02.004915 ID:hSgoeFp+
ワノクニ編は四皇二枚抜き待ったなしな展開だからな
これ以上となると黒ひげ及び世界政府と対決するしか後がない

1480常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:37:14.119529 ID:vf6agcEn
>>1474
そういうマンガじゃないから

1481常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:37:33.328667 ID:vWLIONdn
スリラーバーグで脱落した身だからなあ
鬼滅20巻一気見もけっこうしんどかった

1482常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:37:51.797404 ID:7K7b5q8s
>>1474
ルフィ→田中真弓がルフィビビ最大手
ゾロ→死んだヒロイン最強説とペローナ孕ませた疑惑がある
ウソップ→故郷に嫁が
チョッパー→畜生
フランキー→サイボーグ

1483常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:37:54.031497 ID:yhI3yr0Z
>>1475
あと3年で終わるのか
本当に終わるんだろうか

1484常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:38:48.047530 ID:bAARcMUL
真面目にVRカードゲーム出ないかなぁ
手札からドラゴンをドーン!
目の前にバーン!!
強いぞー!かっこいいぞー!!

絶対青目を出した海馬みたいになる

1485常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:39:04.696092 ID:mA/3js3Y
とりあえず鬼滅でほか叩いたりイキってるのはちょっとなあ
本人はジョークとか冗談のつもりかもしれんけど
ジョークって伝わらないと……

1486常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:39:20.471652 ID:wsiE6Uaa
一方で斉木楠雄の作者に俺の単行本記録抜いて良いよって声をかけてくれた秋本先生の大きさよ

1487常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:39:39.429400 ID:LWOcTR9E
>>1486
無茶言うなw

1488常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:40:15.584773 ID:icVlNLxO
いつもワンピース500冊くらいでアーチ状のオブジェクト作ってる大型本屋行ってきたけど売り切れてたわ…
外伝のほうが山積みだったからこれ間違えて買って帰って切れられる親御さん多そう

1489常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:40:24.179253 ID:u/O4P7x2
>>1457
鬼滅の女性キャラは全員股間に淫棒が生えているんだ。俺が言うんだから間違いない(淫棒論者並感

1490常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:40:32.572541 ID:0MmQ1dpt
>>1478
途中だがこの先ゴールデンが脱落するようなことがあれば俺は辛い、耐えられない

1491常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:41:18.834702 ID:VessbbrA
>>1485
ネタのつもりかもしれないけど
鬼滅は凄い、他は微妙みたいなの繰り返されると面白くもないしウンザリするからなぁ

1492常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:41:28.472203 ID:pamV6ewn
全23巻だと金銭的に親御さんも手が出せるからなぁ

1493常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:41:37.037785 ID:MP0yhYQi
ワートリジャンプ+で読める量やばくね?
最終的に120話までって多すぎるわ

1494常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:42:34.758020 ID:q8W3pWMG
>>1490
分かるマン
俺はゴールデンと一緒に特異点を修復して最後に笑顔でお別れしたいんだ・・・

1495常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:42:55.426990 ID:7K7b5q8s
>>1492
じゃあこの全21巻(新説含めると全28巻)のボーボボをだな

1496常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:43:24.025914 ID:FixcpjxV
昔はドラゴンボール全42巻でも多いなあと思ったもんじゃ
ワンピースは今更手を出す気になれぬ・・・
そういう意味でも鬼滅の丁度いい長さはありがたい

1497常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:43:24.679292 ID:0F/OmwY6
>>1491
自分の好きなものageのつもりなんかもしれんが叩き棒として他の作品sageてんの見かけるとウヘェとなりますねぇ…

1498常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:43:45.185808 ID:ZKmV5M6h
鬼滅は転売狙いのが来るから既刊の予約が禁止になったわ

1499常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:44:22.318394 ID:wDg2B74g
ゴールデンは、アポでカットされるほどの爽快感あるヒーローすぎるのがな
こいつ主人公にしないとだめだし、他のキャラ食う

1500常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:44:23.318922 ID:yhI3yr0Z
>>1492
ちょっと高いけど予算の範囲に収まる全巻買いが出来る
万札一枚前後で済むのは大きい

1501常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:44:46.976907 ID:TTbow4DH
>>1460
違う違う1シーズンで打った55本、ただ抜かれましたけど

1502常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:44:51.688871 ID:pamV6ewn
鬼滅は各指標があまりに独特すぎて比較に馴染まない

1503常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:45:45.499075 ID:TTbow4DH
俺の甥なんかアンチ鬼滅になって哀しい

1504常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:45:54.322273 ID:wsiE6Uaa
全盛期ジャンプにおいてほぼ毎回一位を取り続けるDBにダイ大が勝ったことのある回は閃光のようにの回だとか

1505常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:45:55.294799 ID:q6BiYth+
FF14、なんか釣りしてたら白いワニ釣れるんだけど

1506常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:46:44.945188 ID:gRN+qaJc
>>1442
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000
>名古屋国税局は、ゲーム機やゲームソフトをパソコンのプログラムを使って大量に仕入れ、
>複数のネットオークションサイトで転売していた男性を調査。
>約4300万円の申告漏れを指摘し、消費税なども含めて約1400万円を追徴課税している。
消費税まで追及されるって事は年1000万以上の売り上げって事やな
流石にここまでやったらそら目を付けられますわ

>>1443
オリコンの数字と比較したらワンピの初版は記録の為に大分無理をしてた感があるのね


1507常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:46:49.444383 ID:TTbow4DH
外伝でも初版100万部で売り切れだから、外伝出しまくったらいいだけじゃね?

1508常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:47:26.255544 ID:XSWE5qRQ
>>1499
本人自体の過去はどうもサッドエンドぽいけどね
女運が悪いだけかもしれんが

1509常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:48:10.234945 ID:wsiE6Uaa
>>1505
ピンクのワニじゃないから安心だな!

1510常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:48:22.158690 ID:r3oegzEL
外伝も売れてんですねぇ

1511常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:48:25.969460 ID:pamV6ewn
>>1507
外伝の作者の印税がやばそうだ
各キャラを描き続けたらどえらいことに

1512常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:49:05.853406 ID:gRN+qaJc
>>1509
トドも一緒に釣れそう

1513常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:49:23.448815 ID:mA/3js3Y
そのうち「鬼滅完全オワコンの落ち目にwww」ってアフィとかが取り上げて
そういう内容なものをこのスレにも持ち込んでくるんだろうな

1514常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:49:29.070121 ID:TTbow4DH
>>1511
例え監修のワニ先生が印税半分もっていっても初版だけで2500万弱入るんだもの

1515常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:49:41.575888 ID:L3L4fTzM
>>1512
どうしてセットにするんですか?

1516常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:50:17.216521 ID:pamV6ewn
>>1514
今頃外伝を描かせてほしいという申し出が凄そうだ

1517常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:50:27.990427 ID:7K7b5q8s
そういやボーボボでダイ大パロネタ見た覚えはない気がする

1518常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:51:01.513685 ID:TTbow4DH
ワンピが新年号で連載1000回に合わして調整中ってあるけど、ストーリーものの連載を1000回もやるって果たして誇っていいのだろうか

1519常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:51:03.051039 ID:mA/3js3Y
なぞのホモ同人でのカップリングだが
とくにワニとトドはからみなかったきもするし
多分あっても仲悪そうな性格してるような

1520常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:51:29.275273 ID:u/O4P7x2
>>1507
高名な歴史漫画家の火鳥先生に、尻柱の物語を描いて頂こう。

1521常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:51:49.261670 ID:wsiE6Uaa
>>1518
ゴルゴさんディスってんの?

1522常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:51:56.167905 ID:TTbow4DH
>>1516
ワニだっていちいちネームチェックしなきゃいかんから結構面倒な仕事やぞ

1523常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:52:10.196860 ID:ltX+n7k0
スルーパワーが足りない
なぜ反論したり煽ろうとしたりするのか、NGしとけよと思う場面はたまにある

1524常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:52:43.595989 ID:pamV6ewn
鬼滅は伊黒さん視点の外伝が読みたいんだよな
煉獄家や甘露寺さん関連で

1525常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:52:44.275801 ID:TTbow4DH
>>1521
ゴルゴは基本的に毎度読み切りじゃねえのか?魚人編みたいに長くやったことあるんか?

1526常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:53:10.263931 ID:icVlNLxO
外伝はワニにも印税入るから微妙な気がするがどうなんだろ
あと売り切れはしてなかったよ

1527常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:53:54.473340 ID:PBZGa2AU
>>1513
俺100年後からきた未来人だけど、そろそろ多田先生はオチそうだし鬼滅はオワコンになってきたよ

1528常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:54:07.688334 ID:2umgrYAs
>>1520
まだ鬼滅ネタはやってなかったっけ?

1529常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:54:44.945482 ID:2umgrYAs
>>1525
ビックコミックには数回に分けて、単行本一冊で終わらせるようにしている

1530常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:54:47.138405 ID:3bUhtCM4
20年以上続いた一話完結じゃない作品なんて月マガにまあまああったでしょ

1531常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:55:11.948451 ID:2umgrYAs
>>1527
100年先でも人気あるんか

1532常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:55:48.064290 ID:vWLIONdn
>>1527
イロイコ先生はいい加減不老不死バラしたの?

1533常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:56:01.803950 ID:J9tqtTZh
FGO綱、何年前の性能だ?って感じの単体バスター宝具
平安では人界最強とか言われてるのに……

1534常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:56:16.130127 ID:trWSvPz7
>>1443
ワンピースっていまでもそんな売れてるのかな……?
長くなりすぎな気がする

1535常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:56:46.174844 ID:EEK3KNPi
エロくヤラしく美しく!

1536常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:57:01.214942 ID:q8W3pWMG
>>1533
アーツ宝具ばっか出すわけにもいかないしね・・・

1537常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:57:17.317138 ID:WB3cJRim
>>1527
思いは受け継がれるから不滅なんやな……

1538常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:57:29.038405 ID:gRN+qaJc
>>1534
今は全盛期に比べたら100万部ぐらい落ちてるらしい

1539常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:57:34.933078 ID:DujfErQM
>>1534
つうても今でも地方でも発売日当日に入荷する作品だから売れてるんじゃね?

1540常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:57:46.054105 ID:mA/3js3Y
ぺこら百万人突破か

1541常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:58:10.126263 ID:TTbow4DH
>>1534
ゼブラックやジャンプラじゃ90巻くらいまで無料で読めるけどやはり魚人あたりからきつくなってくるな
マム編とか面白いと思うところはあるんだけど

1542常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:58:16.882860 ID:7K7b5q8s
ワンピ全巻持ってるギャルいたらむしろ尊敬するよね

1543常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:58:28.923944 ID:pamV6ewn
>>1538
鬼籍に入った方も結構いそう

1544常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:58:45.516878 ID:ZKmV5M6h
ラーマくん強化して綱との差別化を

1545常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:58:56.365113 ID:TTbow4DH
つーてもあんこでワンピスレだと雑談ですぐスレ限界まで埋まるので、人気はやはり一番だとは思う

1546常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:59:08.467138 ID:tpoNGAEU
鬼滅最終巻、こそこそ噂話がなかったのだけがちょっとがっかり

1547常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:59:11.517511 ID:icVlNLxO
販売日当日に入荷がない地域なんてあるのか…?

1548常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:59:45.304915 ID:pamV6ewn
>>1547
印刷物は東京から離れるほど遅い

1549常態の名無しさん:2020/12/04(金) 20:59:50.338901 ID:trWSvPz7
ワンピースは幅広い世代が触れてるだろうからなぁ
ただ今年やってたバスターコールだっけ?の企画はクソだったと思います(小並

1550常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:00:48.412796 ID:PBZGa2AU
そこまで好きな漫画じゃないけど、それでもそこらの漫画よりは面白いし語れるネタが山ほどあるのは大きそう
鬼滅は面白いけど2年、3年後も語られるか微妙そうだし

1551常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:01:08.988654 ID:2esDGRoi
好きな作品も嫌いな作品も他の出さなくても語れるだろうに
他の持ち出せば角が起つし両方とも落とす為にわざとやってるんだろうか?

1552常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:01:11.678641 ID:JTvh+pQS
>>1536
つってもこのリンボと綱でガチャ回ると思えない
これはPU2あるで

1553常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:01:25.420572 ID:yPH2VIxS
ウィーアーの「ワンピースっぽさ」は異常
あれ凄いよなー

1554常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:11.105823 ID:8qRwm1e7
>>1480
このスレはエロが基本だから仕方ない


1555常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:15.576966 ID:VessbbrA
何が嫌いかより何が好きで語れってルフィの金言をリスペクトしよう

1556常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:17.225091 ID:mA/3js3Y
飲食店にとりあえず置いてる漫画は
ワンピースとドラゴンボールのイメージ

1557常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:17.924361 ID:EEK3KNPi
キャスターちんぽ!

1558常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:34.995149 ID:L3L4fTzM
>>1545
ガンダム題材にしたときのスレの消費速度の早さよ

1559常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:35.954685 ID:wsiE6Uaa
もこたん孕ませて自分の子供が先に死ぬところを見せてぇなぁ

1560常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:42.415362 ID:VessbbrA
>>1557
チンポ生えてそうなキャスター?

1561常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:02:58.960640 ID:TTbow4DH
ワンピはエロい格好の女キャラ多いけど、エロいことには発展しないね

1562常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:03:06.579038 ID:EEK3KNPi
>>1560
アンデルセンには生えてるやろ

1563常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:03:10.932942 ID:OyytP892
>>1546
キメツ学園とかそのへんはファンブックに載るんじゃなかったっけ?

1564常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:03:14.032863 ID:yPH2VIxS
ワンピースの同人はルフィを竿役にするの辞めてくれマジで

1565常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:03:21.016580 ID:u/O4P7x2
麦わらのルフィ三大名言
「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!」
「もっとジブンに、正直に生きろや!」
あと一つは?

1566常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:04:05.013120 ID:icVlNLxO
>>1565
はいどーん!

1567常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:04:21.686818 ID:VessbbrA
>>1564
どう考えてもサンジやゾロ相手だとルフィ以外ありえないんだよなぁ

1568常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:04:26.728236 ID:q6BiYth+
>>1559
もこたんは姫様の子を孕むので大丈夫

1569常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:05:08.286128 ID:L3L4fTzM
>>1568
は?姫様が生むんだが?

1570常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:05:31.789044 ID:DujfErQM
>>1547
沖縄は鬼滅ですら来週だったりするよ

1571常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:05:41.873692 ID:Oz6tezPF
>>861
どこかでそういう不具合報告聞いたことあったなとググると
海外でもその手の不具合がそこそこ発生しているとか

1572常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:05:58.685082 ID:HoEpxMzD
>>1518
人気有るなら良いんでない
未だに売れてる作品ですし

1573常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:06:01.837847 ID:7K7b5q8s
>>1567
ウソップでは?

1574常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:06:34.299725 ID:3bUhtCM4
読者同士の喧嘩レスが多くなる題材のスレは速度が凄いよね
三国志の時代にコンビニはあったんだよ

1575常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:06:53.766650 ID:gRN+qaJc
>>1573
この鼻でお相手いたす?

1576常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:06.222329 ID:e4OS1gzH
>>1547
そうやって煽るから荒れるんですよ

1577常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:08.386662 ID:KtLg+mzn
>>1547
地方は東京から1日遅れやぞ

1578常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:12.151663 ID:VessbbrA
スレの題材がワンピ、ガンダムはレスバ率が高くなるね…あと一つあげるなら何だろう

1579常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:12.828545 ID:ukfQ9eM4
>>1557
麻雀弱そう

1580常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:17.682745 ID:KiL/UUbC
なんか体感気温と温度計の示す気温に差を感じる
24℃の部屋ってこんな寒かったっけ? まあTシャツ一枚ハーフパンツのラフな格好ではあるが…

1581常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:23.266861 ID:wsiE6Uaa
>>1574
そして曹操はJK

1582常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:24.866234 ID:DW2zgbMX
>>1574
歴史物だと時々作者も参戦してきて凄いことになるスレとかあって草

1583常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:25.827718 ID:WB3cJRim
ファンが変だと不安

1584常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:35.525528 ID:HUX8x7vJ
>>1549
ワンピのアニメクソ過ぎない?ってのは同意できたんだけどな
比喩表現抜きのガチ紙芝居やんけ

1585常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:41.492777 ID:ukfQ9eM4
>>1578
型月やろ

1586常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:50.418824 ID:YQMHH3Fh
去年くらいだっけ西日本が一日遅れになったの

1587常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:08:51.464368 ID:mA/3js3Y
>>1578
政治とかは論外か

1588常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:09:12.006354 ID:q6BiYth+
>>1569
ではここは、お互いがお互いの子を孕む方向でいこう

1589常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:10:02.202729 ID:mA/3js3Y
え?
妻が夫の子をはらんで
夫が妻の子をはらむの?

1590常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:10:13.241326 ID:VessbbrA
>>1587
スレの話題じゃなくて題材なら、政治系スレは作者がしっかり締めてるところが多いから…(震え

1591常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:10:33.119985 ID:0MmQ1dpt
えーりんは姫の子孕みたがりそうな感じだから姫が孕むのは違うだろ

1592常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:10:47.724875 ID:4EgPwSyJ
レスバは基本的に進化に繋がらないから始める奴は滅ぼすってゲッター線が

1593常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:10:51.343025 ID:KtLg+mzn
ガンダムはやたら福井作品ディスる人が多いよねここ

1594常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:10:54.345170 ID:DW2zgbMX
紙芝居アニメで炎上とか、子供のときハーメルンのバイオリン引きを違和感なく楽しめた俺には効かない。

1595常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:10:57.741764 ID:TTbow4DH
>>1577
関西だけど発売日遅れないな、わたモテのアンソロ小説とかは三日遅れとかだったが

1596常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:11:04.376811 ID:wsiE6Uaa
えーりんのおっぱいはおおきい

1597常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:11:08.390251 ID:mA/3js3Y
昔は二次創作SS書く時は型月は覚悟しろよ?とか言われてたな

1598常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:11:24.618606 ID:MGstA+pX
>>1552
いうてリンボって
自前でNP80%チャージあるから凸カレ・合計でNP80〜90配布できるようにする鯖で3ターン連打確定やぞ。
ダメージ後に即死だからNP回収もできるし。
綱はラーマと性能だだ被りしてるのでまあ……はい……。

1599常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:11:31.288417 ID:TTbow4DH
>>1590
やる夫の政治系スレって一部除いたらろくでもないのが多い印象

1600常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:11:31.941991 ID:0F/OmwY6
>>1589
お前が妊婦で俺が妊夫だよとな

1601常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:11:39.959384 ID:L3L4fTzM
>>1588
ようござんす

1602常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:12:23.730846 ID:TTbow4DH
>>1596
ヂイスケのPカップえーりんの影響がでかいわ、シリーズで4冊いったかな

1603常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:12:31.134897 ID:Qqt2t3Xt
>>1588
しかたない。竿役におっさんをいれて姫ともこたんで挟んでおくよ

1604常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:12:45.846251 ID:yhI3yr0Z
>>1555
でも本当に意気投合するのは、明け透けに悪口言い合ってる時
会社のこんなところが好きだー!と言い合っても仲良くはならないが、会社の悪口や不満言い合うと不思議に距離感近くなるからね

1605常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:13:06.238344 ID:KtLg+mzn
やる夫RSS見てたら滅茶苦茶政治ネタ投稿してる人がいるよね
興味はまあないから見ないんじゃが

1606常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:13:25.445221 ID:7K7b5q8s
世界平和のためにはやはり荒れない話題のボーボボを推奨するべきでは?

1607常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:13:31.765517 ID:EXFaioyz
>>1593
だってUCとか、やってることがなろう主の俺TUEEE!に近いからね
完全オリジナル作品でそれやるならともかく、ガンダムでそれやっちゃなぁ

1608常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:13:54.454379 ID:HUX8x7vJ
>>1593
いっちゃ悪いが
種と福井関連と鉄血はガノタがいるならどこでも荒れるだろ
逆にガチで荒れないの1st・Z・CCA・Gくらいじゃん

1609常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:14:18.236727 ID:q6BiYth+
>>1603
お前とそのおっさんは、俺が命に代えても阻む

1610常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:14:37.252378 ID:0MmQ1dpt
イケメン若金時、ポニテ段蔵ちゃん、なぎこさんに香子さん
俺平安京に行きたい、ここに永住する!

1611常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:14:53.940700 ID:DW2zgbMX
>>1605
読者投稿とか?あれはスレ主ではなくスレ住人がやっているやつだよね

1612常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:15:10.677393 ID:SV8V3tD0
百合ってちんぽ堕ちする前フリでしょ?

1613常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:15:11.760195 ID:GId+F5U9
肉とボーボボはいい加減しつこい

1614常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:15:30.514664 ID:TTbow4DH
>>1608
シャアを話題にすると結構荒れるで、あとスターダストメモリーもあれる

1615常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:15:32.826479 ID:DPwh9uiN
>>1608
AGEはー?

1616常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:15:44.257681 ID:OyytP892
>>1606
世界中の水源という水源にドンパッチエキスを混入する?

1617常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:16:53.855554 ID:HUX8x7vJ
>>1599
たまにアメリカの大統領の任期が一期4年で二期までとか
おいおい政治の話題でもなんでもない一般常識だろ
って事を知らないのにお政治の話しようとするレベルのまでたまにいるからな

1618常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:16:55.719312 ID:SV8V3tD0
AGEはそもそも見てる人少なそう

1619常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:16:59.928805 ID:FMQ1b7gR
政治と宗教と野球をネタにした物語のスレもあってな

1620常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:17:00.516864 ID:3bUhtCM4
AGEは荒れる荒れない以前に最後まで視聴した人がそんなに多くないという問題が・・・

1621常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:17:50.331019 ID:7K7b5q8s
シャアはみんなだいたい認識が一致してるから荒れない印象がある

1622常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:18:09.518677 ID:u/O4P7x2
>>1612
百合ップルのふたなりちんぽに二本挿しされて牝堕ちするイケメンだって!?(難聴

1623常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:18:12.163489 ID:gRN+qaJc
AGEはBXが正史なんだっけ?

1624常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:18:53.570145 ID:MKMxBN9C
荒れない話題あるよ?
君ら子育てはどうしてる?

1625常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:18:54.168984 ID:ACQLV6NX
たまに話題に上がっても大体フロスト兄弟はさぁ……に収束するX

1626常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:18:55.406908 ID:L3L4fTzM
歴史ものだって空気が売れたり淡路島動かしたり大事にされたりしたら荒れませんよ
ダイスは大荒れだったが

1627常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:18:57.545454 ID:wDg2B74g
アスランもな ファンもアンチのだいたい認識一致する

1628常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:19:05.373784 ID:OyytP892
BXでひたすら悲惨な目に合うフリット…

1629常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:19:06.320409 ID:EXFaioyz
>>1615
荒れるほどネタにされないから…(震え声)
個人的にはAGE好きなんだけどね、色々ツッコミどころあったのは否定しないが
とりあえず第四部の尺の配分明らかにミスってたのはアカンかったとは思うw

1630常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:19:07.577794 ID:wsiE6Uaa
ダカールのころのシャア良いよね

1631常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:19:08.154676 ID:icVlNLxO
>>1617
言葉って5回連動させればどんな話題でもアーマードコアに繋げられるみたいだぞ

1632常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:19:28.331066 ID:TTbow4DH
>>1617
俺のは公務員の政治改革が議題なのに、サッチャーについて質問したら「サッチャーって誰ですか?」
とスレ主が言って唖然としたわ

1633常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:19:40.213723 ID:VessbbrA
>>1624
スレ主が連載ストップして子育てトークし始めてるスレとか、割と既婚や子持ちを見るゾ

1634常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:20:12.072151 ID:8z5QgUkU
>>1627
ここでたびたびレスバになってるけど・・・?
『叩くのが当たり前になってるガノタ』があまりにも異常なだけで普通のファンは普通に語ってて普通に荒れないんだよなあ
異常な生き物過ぎる

1635常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:20:19.871456 ID:wsiE6Uaa
>>1624
青い花のお茶飲ませてる

1636常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:20:30.405434 ID:7DzUIWK7
>>1626
最近のは第一次世界大戦が3日で終わって関東大震災が発生せず第二次世界大戦の主戦場が小豆島だったな

1637常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:21:00.769004 ID:FoAvbqOh
>>1631
言葉

おっぱい

身体は闘争を求める

アーマードコアの新作が出る

4つで繋がったぞ

1638常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:21:14.717323 ID:KtLg+mzn
エスコンファンと話すると大抵最後は
「まあベルカが悪いんだけどな」
で終わるの草

1639常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:22:00.724295 ID:7DzUIWK7
>>1638
マジかよ管理局最低だな

1640常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:22:17.823801 ID:vWLIONdn
やっぱり勇儀姐さんがナンバーワン!

1641常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:22:53.673405 ID:wDg2B74g
>>1638
ついには、7で作中でもベルカ悪いと自虐はじめること

1642常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:22:55.076658 ID:EXFaioyz
>>1636
イタ公が蝙蝠ムーブやったツケ支払わされてたり、中国が世界各国からガン無視されたり
大惨事でしたね…

1643常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:08.900658 ID:DPwh9uiN
>>1629
ぶっちゃけフリットとアセムだけにして親子の確執メイン
息子のヒロインをヴェイガンにしてロミオとジュリエットしつつ
火星と地球のぢぢいぶん殴って説教するくらいのが収まりついたと思う

1644常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:10.107626 ID:HUX8x7vJ
>>1634
4作以上続いてて全作ファンが全満足でどれ語っても荒れない
なんてシリーズあんの?

1645常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:10.661731 ID:vWLIONdn
古代ベルカ式魔術って核を自分にぶっ放すのかなって

1646常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:24.308813 ID:wsiE6Uaa
>>1640
鬼なら華扇ちゃんがええなぁ
四天王のあと一人って出てないんだっけ?

1647常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:40.328892 ID:r3oegzEL
ドカポンup買うか悩むわドカポンは好きだけどうたわれは最初のしかやってないんじゃ

1648常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:52.679371 ID:tpoNGAEU
上に出てたアメコミの試し読みでインビジブルアイアンマン読んでたら
「死にかけたって愚痴聞いてくれる超人友達いないの?」
「もっとひどい目にあってる連中ばかりだから…ギャラクタスに食われかけたとかホントに死んで実の子供に転生したとか…というか私って友達があまりいないのかも…」
とかいう会話してて変な笑い出た

1649常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:23:54.055129 ID:T4sajA4m
>>1638
ベルカも悪いけどオーシアも大概なんだよなぁ

1650常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:24:02.646323 ID:2esDGRoi
>>1629
3世代を1年で描くというのは無茶だったね
あとAGEシステムの換装はゲームでなら問題なかっただろうけど
アニメだと制作の負担が大きすぎて真価を発揮できてなかった

1651常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:24:12.189549 ID:7DzUIWK7
>>1644
ランスシリーズ?やったことないけど

1652常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:24:14.430626 ID:u/O4P7x2
>>1643
アセムのヒロインはゼハートでしょ?(すっとぼけ

1653常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:24:53.759823 ID:q6BiYth+
>>1626
ホテルニューアワジは凄かったね…

1654常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:25:00.321100 ID:IMcduSH0
そもそもだから匿名掲示板から人が居なくなっていったんだよな
粘着が掲示板に居着いて常にその作品へのネガティブレス書き込んで自分の好き嫌いを皆の視界に常に入れる時代は終わった
ブロックやミュートでそれぞれが信じるものと好き嫌いで別々の世界ができるSNSの時代になった
自分が気に入らないものを駄作扱いして数人が賛同してるだけで「みんなあれ叩いてるじゃん」の時代

1655常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:25:46.069571 ID:wsiE6Uaa
どっかの大手が淡路島に移転して社員からの反発すごくなかった?

1656常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:26:29.797600 ID:EXFaioyz
>>1652
ロマリーのヒロイン力弱かったのもあるが、それ抜きにしてもゼハートがヒロイン力高すぎたわw

1657常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:26:34.772540 ID:TTbow4DH
>>1650
フリットの子供時代が長くて面白くないのがAGEのダメなところだ

1658常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:26:38.928518 ID:v9tkp1xQ
現代で淡路島に移転するとか上沼恵美子の傘下に入る宣言みたいなもんだし

1659常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:27:06.592238 ID:FoAvbqOh
>>1651
ランスクエストは確かマグナム出るまで荒れたし、5D以降のナンバリングは
何かあれば鬼畜王と比較されて貶されまくってたぞ

1660常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:27:42.193686 ID:hGhVmkMi
扉絵のパウンドさんの活躍を見ると
やはり漢たるもの、海を渡るときはバタフライに決まってるよな
と改めて思う

1661常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:27:48.152527 ID:SSp7E3Rp
>>1657
正直フリット編よりキオ編のが面白くないと思うの

1662常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:29:32.760250 ID:TTbow4DH
別に主人公交代はいいけど血縁は余計だったように思えるわ、血縁のせいで幼馴染が本命が死んだので代わりにって感じなのが

1663常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:29:34.034812 ID:n3VGDNyl
>>1443
サダハル王のホームラン記録に似た何かを感じる

1664常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:29:53.710075 ID:1aORMTdv
>>1644
仮面ライダーですら「全部好き」っていうファンだけが集まってるでかいコミュニティは珍しくないぞ
そもそも年季の入ったオタクでもなきゃ娯楽なんてみんな「わー楽しい」「ほへー」で終わるんだ
駄作でも「あーなんか見てて楽しかったけどなんか見なくなっちゃったな」で終わりだ

1665常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:29:59.668236 ID:SV8V3tD0
>>1662
山田が本命だったんだっけ

1666常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:30:55.978644 ID:aSzCIqjs
ラスボスみたいな顔してたガンダムがZガンダムみたいな奴に3分クッキングされるのは知ってるなAGE

1667常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:31:12.567562 ID:mA/3js3Y
全部が好きってよりは
嫌いなものつまらなかったものは心に棚作って口出さないって
いちおう大人のスタンスが普通なんじゃないかな

1668常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:31:33.872024 ID:IqbVQEm3
AGE-3「まんまZZでは」
AGE-FX「νとは違うけどさぁ」

1669常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:00.726141 ID:n3VGDNyl
>>1665
ドカベンはどこまでが面白いんだろうかと思ってしまった
キャプテン翼とドカベンって〇〇編までは良かったってラインはほとんどの人は変わらないんだろうか

1670常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:03.565127 ID:wsiE6Uaa
ピンクは淫乱
これは小学生レベルの知識だよ

1671常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:07.875059 ID:psJ+fxlZ
>>1348
古見さんはコミュ障ですの只野くん
からかい上手の高木さんの西片くん
To LOVEるのリトさん
僕とロボコのボンド

1672常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:09.103455 ID:XIBoCKNX
バベッソジって話の分かる鯖だと思ってたけど、こと聖杯戦争になるともしかして一番交渉の余地のない鯖だったりする……?

1673常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:26.170987 ID:IMcduSH0
>>1667
娯楽に嫌い嫌いってなるのはひねくれたオッサンの特権みたいなとこはある

1674常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:26.815243 ID:mA/3js3Y
ドラゴンボールだとフリーザ編までがって人は多いんだろうか

1675常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:32:43.985911 ID:yPH2VIxS
戦国姫「呼びました?」

1676常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:33:07.016641 ID:yhI3yr0Z
>>1667
大人になれたオタク達と大人になれなかったオタク達か…

1677常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:33:22.738053 ID:aSzCIqjs
>>1675
は?
1、2はともかく3457は普通に楽しいシリーズなんだが??

1678常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:33:23.302778 ID:0MmQ1dpt
バベッジってずっと思ってるけど蒸気王のおじさまだよね

1679常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:34:07.777233 ID:HUX8x7vJ
>>1664
特撮でクソ荒れるここでそんな事言われてもねぇ
あるって強弁すりゃそれで終わりだけど

1680常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:34:08.760310 ID:pvQSlnzz
>>1669
キャプテン翼無印は文句なしの名作だから

1681常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:34:21.927515 ID:3bUhtCM4
ぼくは無印ランクエも好きです(半ギレ)
鬼畜王は面白いけど鬼畜王を神聖視するやつは多分1〜4.2まで全部プレイしてないと思う

1682常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:34:41.174212 ID:wsiE6Uaa
>>1680
フランス代表のピエールくんすこ

1683常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:34:47.990702 ID:aSzCIqjs
平成ライダーって色々バラバラで観にくいわ
ってのを公式がガチ開き直るの好き

1684常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:34:54.439630 ID:8z5QgUkU
>>1679
それが証明するのはここに厄介オタクが居るっていう事実だけでは・・・?

1685常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:00.005847 ID:TTbow4DH
>>1669
1年の春大会(30巻くらい)が画力も尖っていて最高に面白かったよ、そこからは下り坂じゃ

1686常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:14.390854 ID:n3VGDNyl
>>1671
古見さんは初期の、クラスメイトからの理不尽な主人公叩きで読まなくなったなぁ
そこ越えたら面白いそうだけど、なんで最初あんな展開にしたんだろう
555の初期の鶴虐めと言い、最初に凄いメンタルダメージ与える展開って年取るとキツくなってきました

1687常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:15.406161 ID:j7Tgd551
爺さんの脳内だけに住んでるイマジナリー山田のはずなのに
最後の最後で爺さんけしかけなかったのはいただけなかった
一年間の総まとめの最終回に銅像おちは当時はあまり好きじゃ
なかったけど今ならネタとしてありと思える

1688常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:16.935400 ID:0F/OmwY6
自分は自分、他人は他人で済ませられない奴が論争しちまうんだよな
顔突き合わせない匿名掲示板で相手の意見変えようなんてほぼ無理なのにな

1689常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:46.090055 ID:L3L4fTzM
はじめの一歩はどこまでセーフか

1690常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:49.698306 ID:2esDGRoi
>>1667
それが最善なんだろうな
楽しく語ってる人を悪い気分にさせない様に務めたいわ

1691常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:35:58.276636 ID:yPH2VIxS
「これクソだよな〜ww」でギャハハと笑うのもまたエンタメの内
でもそれがエスカレートしすぎるのはイカンのや

1692常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:36:17.726091 ID:SXvu2BBa
>>1679
このスレを基準にしてはいけない
童帝の書いたもの以外は満遍なく叩くスレだから

1693常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:36:32.261933 ID:HUX8x7vJ
>>1669
ドカベンは大甲子園までで満場一致なんじゃないの
どんな駄目になった漫画でも駄目になっていくのとまだ面白いのが混雑する期間ってのがあるが
ドカベンはスパっとプロ入ってからつまらない

1694常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:36:35.902922 ID:aSzCIqjs
>>1686
糞辛いいじめから海堂のクッソ綺麗な夢の話くるのほんますき


1695常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:37:25.520652 ID:2esDGRoi
>>1677
意図的に省かれてるナンバリングがあって草

1696常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:37:42.327093 ID:u/O4P7x2
>>1670
本日のディアボロの死因:淫乱

>>1683
昭和ライダーからして瞬瞬必生なんだよなぁ……ww

1697常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:38:33.639000 ID:WB3cJRim
ハゲ「私ガンダム嫌い!」 バァァァァン
たまにこういう原作者がいる

1698常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:38:34.229452 ID:EXFaioyz
>>1680
結構前に、三杉君がドイツの皇帝(笑)にハートブレイクショットくらって臨死体験してたけど、その後どうなったんかね?

1699常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:38:34.821463 ID:TTbow4DH
>>1689
沢村戦までだす

1700常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:38:41.518497 ID:n3VGDNyl
>>1680
プロ前までは名作なんだ、電子書籍で買ってみよう
>>1693
ドカベンもプロ前までは面白いんだ、でも水島漫画って電子書籍ないから本買わないといけないんだよなあ
本棚整理して買おうかな

2人とも教えてくれてありがとう

1701常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:39:26.710853 ID:yPH2VIxS
遊戯王はゼアルまで

1702常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:39:41.187998 ID:HUX8x7vJ
いっちゃあなんだけど仮面ライダーなんか
あまりにも雑多に混雑しすぎて全部受け入れるの難しいなんて話を
複数回公式がネタにしてるくらいなのに
珍しくないねぇ
全ガンダム肯定も全スターウォーズ肯定も珍しくないんだろうな

1703常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:39:52.810355 ID:aSzCIqjs
プロ編も序盤はまあ
松坂とかイチローリスペクトはわかるしな
上原が160投げたり山井がサングラス光らせたのはちょっとな…

1704常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:39:59.776335 ID:TTbow4DH
>>1693
大甲子園のあとの虹をつかむ男はひどかった、とにかくヤクルトをディスりまくる内容でヤクルトのなかでオリキャラが
暴れまくるからめっちゃ人気なかった、でプロ野球編だけど、絵がそのころになるともう死んでいた

1705常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:40:00.507534 ID:IqbVQEm3
デバッガー「バグが多すぎて死ぬ、死んだ、グエー」

1706常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:40:39.072259 ID:n3VGDNyl
>>1689
会長主役の戦後編で俺の中では一歩は終わってますな

1707常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:40:46.341963 ID:/XGGp0XO
>>1680
あの作品を見てサッカー選手目指した人結構いるからな
実際になってしかもかなりすごい選手がいるという

1708常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:40:50.403939 ID:TTbow4DH
>>1700
水島が死んだら電子化すると思う、引退宣言はたぶんどこからも連載させれもらえなかったのでせざるを得なかったんだろう

1709常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:41:07.466553 ID:aSzCIqjs
>>1702
いや?
SWは普通にみんな好きだぞ
123ローグ45679と何回も観た

1710常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:41:22.032009 ID:pvQSlnzz
>>1700
ワールドユース編までは全部読んだわ
嫌いじゃないけど正直人に薦めていいのはタイ戦ぐらいまでだと思う

1711常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:41:53.933667 ID:u/O4P7x2
仮面ライダーセイバーは、主人公陣営が仲良しだから、ストレスフリーで視聴出来る
……と思っていたら、賢人ォ!!(泣

1712常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:42:20.395193 ID:WB3cJRim
SAOはSAO編まで
ダンまちはミノタウルスまで

1713常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:42:49.809986 ID:T4sajA4m
>>1702
無理じゃね?今まで出会った人間で嫌いだったやつ一人もいないかってレベルの話だし
別に嫌いでもいいんだよ、人間だししょうがない
それをオブラートに包めない言い方をするのが一番の問題

1714常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:42:56.939342 ID:YQMHH3Fh
>>1709
目を背けてはいけない

1715常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:01.066715 ID:n3VGDNyl
>>1685
ドカベンって魔球とか超人野球が普通だった時代に書かれていたそうだけど
30巻ぐらいまではリアルな野球だったんだろうか
ドカベンって中盤あたりから結構インフレしたって聞いたよ

1716常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:14.052950 ID:hGhVmkMi
>>1709
8は?

1717常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:25.100285 ID:gRN+qaJc
>>1659
6と戦国は評価良かったのでは?

1718常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:37.004845 ID:zhFhC+KW
平成&令和ライダーにライダー同士で一度も戦わなかった作品ってあったっけ?

1719常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:41.027997 ID:PBZGa2AU
>>1712
どうして一番つまらないパートで切るのか…

1720常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:41.591694 ID:q6BiYth+
さっき見かけたヒロアカスレで、焦凍が女性でAAがフレイザード、お嬢様口調で笑いがとまらない

1721常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:51.127431 ID:2esDGRoi
>>1702
色んな料理人が同じ料理を独自のやり方で作ってる様なものだし
ユーザーから各作品毎に好き嫌い別れるのも無理無いよね

1722常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:43:59.034714 ID:wsiE6Uaa
10は素晴らしかったね
予想を超えてた

1723常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:45:11.251437 ID:pvQSlnzz
>>1718
クウガ

1724常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:45:13.263078 ID:EXFaioyz
>>1717
戦国はランス7だけど、表向きはナンバリング振られてないから

1725常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:46:06.275899 ID:psJ+fxlZ
ハッカー「Nintendoにハッキング仕掛けたろwwww」
Nintendo「未成年やし、まま初犯は見逃したるわ」
ハッカー「Nintendo甘すぎwwwもう一回やったろwwww」
FBI 「ドーモ、お上のカチコミです。罰金2700万ね。あ、児ポ持ってるね。ついでに晒しとくわ。」

ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20201202-144772/

1726常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:46:08.432243 ID:zhFhC+KW
>>1723
そりゃ他にいねーもんなぁw

1727常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:46:46.915152 ID:TTbow4DH
>>1715
別にリアルな野球だから面白いんじゃないよ、書き込みとか画力とか対戦相手の魅力とかが昔は高かったの
それが2年の春あたりからはじめの一歩の宮田戦が流れた感じになっていき、ひたすた山田が超人化して打ちまくる内容で過ぎていく感じになる
で大甲子園で持ち直したかと思ったら、水島ワールドのクロスオーバーみたいな感じになって大変寒くなった

1728常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:46:48.226958 ID:L3L4fTzM
>>1709
ここちょっと消えてますね

1729常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:46:57.706694 ID:j7Tgd551
>>1707
技の真似して故障するプロがいたとか影響力本当にすさまじい

1730常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:47:20.389421 ID:n3VGDNyl
>>1694
海堂が一番普通の人間臭いし、自力オルフェノクじゃあない強制オルフェノクだからあの中で一番弱いのに
馬グループで一番綺麗な心を持っていたんだよねぇ

1731常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:47:44.876079 ID:3bUhtCM4
戦国ランスは一週目の香姫レイプが不可避なのと終盤の島津アギレダの五連続攻撃とか寝取りとか割と不評だった

1732常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:47:58.579446 ID:zhFhC+KW
なんだかんだジャンプで人気出たスポーツ漫画はそのスポーツの人工増やすのに貢献してるよね

1733常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:48:47.625548 ID:TTbow4DH
>>1730
ちゃらんぽらんな性格のくせに後輩の面倒はいいし、非道ができない海堂。結花はスイッチ入ると殺りく容赦ないし
木場は結局自分に救いを求めているだけ

1734常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:49:15.903892 ID:mA/3js3Y
ワンピースとドラゴンボールは何かのスポーツ人口増やしたのだろうか

1735常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:49:26.425590 ID:yhI3yr0Z
>>1725
一度許してもらってそこで改心できるかどうかが、真性の犯罪者かどうかの分かれ目だな
こいつはダメだ

1736常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:49:56.644976 ID:EXFaioyz
>>1730
てか木場さんのダブスタっぷりが酷過ぎたんや
まぁ境遇的にわからなくもないけど

1737常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:50:00.566314 ID:hGhVmkMi
>>1729
しかも海外のトップエースが真似して負傷
笑うわ

1738常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:50:30.653964 ID:j7Tgd551
>>1732
ヘディスはプレイ人口増えたのかな

1739常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:50:52.725232 ID:IMcduSH0
>>1702
世の中はみんな君みたいな人間ばっかじゃないんだよ

1740常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:51:05.005341 ID:mA/3js3Y
イナズマイレブンが流行ってた頃はキーパー人気あったんだっけ?

1741常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:51:34.568879 ID:TTbow4DH
>>1736
海堂を貶めたオルフェノクをぶち殺すのが義憤だと思っているのは首ひねるし、
殺したモトカノの兄貴がオルフェノク化して殺人しているのに止められないとかチグハグ!

1742常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:51:36.593758 ID:pvQSlnzz
キャプテン翼のベストゴールが何かと聞かれたら西ドイツ戦の日向のネオタイガーだと言い続けるぞ
翼がロベルトノート思い出して西ドイツ翻弄した後日向に託してそれに応えるのが最高なんだ

1743常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:52:00.737594 ID:cI4XX0o7
ヨドバシの福袋のページを見てるけどガンプラ系の人気が凄まじいなw
去年はRG限定とは言え、νガンダムとサザビーにシャア専用ザクと初代ガンダムの4箱セット5000円だったからこの人気なんだろうなw
今年はHG限定だから何が入るのか良い意味でも悪い意味でも予想がつかないw

1744常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:52:53.025918 ID:LWOcTR9E
>>1536
アーツ単体剣とかいう魔境
りゅーたん、北斎ちゃん、一ちゃん、ディオスクロイ兄弟、雀ちゃん、人妻ニア、花嫁
いや誰使っても強いわこれ

1745常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:53:16.135938 ID:DW2zgbMX
>>1715
なんなら初期の柔道編のほうが超人的な話だったまである

1746常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:54:27.699055 ID:Oz6tezPF
>>1743
ゲーム系の福袋(と書いて在庫処分と読む)はナニが入ってるのか気になります
今年のはスクエ二のアベンジャーズとラスアス2は絶対入ってるな

1747常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:55:54.984617 ID:psJ+fxlZ
>>1744
単体弓「魔境怖いなー、とずまりすとこ」

1748常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:56:09.720641 ID:EXFaioyz
>>1743
ブキヤのHMMゾイドの詰め合わせとかあれば買うんだがなぁ

1749常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:57:20.248779 ID:vWLIONdn
香姫のエロは戦国ランスで使った数少ないシーンなのに…

1750常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:57:22.984458 ID:jRv2FTUH
>>1747
自分でクリで殴った方が良くね?と言う結論に達した弓勢(超人オリオンと水着イリヤ)

1751常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:57:29.594162 ID:mA/3js3Y
男オタク向け福袋かったら
中身が女性向けしかなかったとかのはなしをきいたことあるな
流石に取り替えてもらったらしいが

1752常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:57:40.472380 ID:hGhVmkMi
>>1747
単体弓は競合相手が現時点において並ぶものなき最終兵器なんだが
戸締まりして引きこもって大丈夫?
オリオン来るよ?

1753常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:57:52.722110 ID:WB3cJRim
>>1734
ワンピースの影響で海賊が増えたとは聞かないね

1754常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:57:59.673701 ID:n3VGDNyl
>>1727
宮田の例えで納得しすぎてしまったw
とりあえず今単行本買うならチャンピオンコミック版が良いのかな

チャンピオンコミックといえば、ブラックジャックは凄い話多いなぁ
足が悪い女の子を最後ガチ鳥人間にしたり、名医だからってはっちゃけすぎな内容で驚いたよ

1755常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:58:05.023363 ID:4FajVCrK
スパロボ参戦!
ttp://pbs.twimg.com/media/EoZJsPQVEAEA1Uh.jpg

1756常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:58:11.747016 ID:Pk3KQxgg
そういやスターウォーズの最新三部作の海外での平均評価値は高すぎるって当時ここで色々言われてたっけ

1757常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:58:16.767343 ID:cI4XX0o7
>>1748
コトブキヤですら福箱の内容が塩っぱくなってるのがなぁ・・・
ヨドバシがHMMゾイド福袋やってくれたら2万円までだったら買いたいw

1758常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:58:35.281580 ID:u/O4P7x2
アナルに挿入したいロボット詰合せ福袋

1759常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:58:51.042900 ID:mA/3js3Y
>>1755
本当になんでもありやな

1760常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:58:58.380247 ID:HRlupSLD
島津は九州ごと滅べ

1761常態の名無しさん:2020/12/04(金) 21:59:55.542168 ID:u/O4P7x2
>>1755
???「俺がガンダムじゃろがいッ!!」

1762常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:00:02.126784 ID:hGhVmkMi
>>1760
島津殺すまでは女を仲間にしなければええんやで?
もしくは全員愛以上にする

なお絶対に愛にはならないし、初期から仲間にいる奴

1763常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:00:15.721898 ID:u30gM8+R
鬼滅のおかげで剣道人口が大爆発?

1764常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:00:33.360372 ID:LWOcTR9E
>>1752
???「毎回宝具で棺振り回すから腰が痛くてネ・・・」

1765常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:00:57.125705 ID:wsiE6Uaa
ガンプラ福袋は買えても作る時間を確保できるの?
俺は自分で選んだ好きなプラモすら十分に作れてないよ……

1766常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:01:25.583861 ID:TTbow4DH
>>1754
どっちでもええぞ、コミックス版におまけとかないし文庫版だとやきう選手のコメントがついてくるぜよ

1767常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:01:54.502148 ID:IqbVQEm3
えらい人が居たらルドン高原に送れって童帝とかおやつの人が…

1768常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:02:05.260915 ID:HRlupSLD
>>1762
そこら辺のモブ女武将を登用してそいつがNTRるまでロードしまくるんだぞ

1769常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:02:23.175853 ID:TgRY3EPx
だからスカイラブハリケーンすんなっつってんだろ!

1770常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:02:32.584004 ID:sd2E4uzN
>>1755
そういやロボットのイラストあったけど…
けど…

1771常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:02:54.254006 ID:4FajVCrK
>>1757
ゲッターカッパーの如くモルガ1ダースで行こう

1772常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:03:02.741990 ID:vWLIONdn
>>1762
魔想さんがと発狂し続けた友人も今では二児の父です

1773常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:03:10.745670 ID:hGhVmkMi
>>1768
力技で草

1774常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:03:17.492328 ID:fOYhSz4X
>>1669
柔道編

1775常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:03:21.237548 ID:DW2zgbMX
実際島津は強いし三州一統で北上して北九州も殺しにかかったけど結局失敗しとるよね

1776常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:04:44.246489 ID:OyytP892
>>1763
きっといっぱい縁壱みたいなのがでてくるんだろうなぁ
浮きたつような気持になりませぬか兄上

1777常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:05:02.663863 ID:FMQ1b7gR
ゲーム的には厄介な相手だけど、俺はそんな嫌いじゃなかったよ島津

1778常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:05:06.626334 ID:6CNTfWWv
戦国ランスは蘭の寝取り成功エンドが好きでした CG的に失敗するほうが正しいんだろうけど

1779常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:05:22.573222 ID:XIBoCKNX
今回、誰がどのキャスターを読んだのか一発で分かるのは仕様なのかしら
あまりにも難易度が低くてミスリードする気じゃなかろうかと思えてくるぜ

1780常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:05:51.243664 ID:hGhVmkMi
>>1776
怖すぎるわ
世界の理崩壊しちゃう

1781常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:05:57.339467 ID:8z5QgUkU
多分どれかに晴明が混じってる

1782常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:06:14.412764 ID:WB3cJRim
>>1755
そういや続編の話無いな
最後に思わせぶりなネタ出してから続かないのは
ゾンビ映画らしい終わり方と言えばそうだけど

1783常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:07:02.935171 ID:tpoNGAEU
>>1782
音沙汰ないけど一応二期制作の告知はあったぞ

1784常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:07:18.502152 ID:wsiE6Uaa
純子ちゃんが可愛かったな

1785常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:07:20.877481 ID:J9+4FgXJ
今のところ金時!快男児!って感じだな

1786常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:08:35.289747 ID:0F/OmwY6
平安京は期間限定じゃないんだっけか
しばらくは寝かせて置けるかな

1787常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:08:53.298795 ID:hGhVmkMi
さて……アトランティスから走らなきゃ……

1788常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:09:04.003737 ID:zhFhC+KW
>>1740
キーパーなら今やってる蒼のアインツが超おすすめ
てか今連載してるサッカー漫画がどれも面白すぎて困る

1789常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:09:43.197771 ID:mA/3js3Y
>>1784
純子主人公と同じぐらいかと思ったら(享年が)年長の方だったのに少し驚いたな

1790常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:10:11.198784 ID:8z5QgUkU
>>1786
そうやって油断してると「ああこの後オフェリア死ぬんだな・・・」って思いながら絶妙なおつらさでプレイした人みたいになる
現代は大変だ

1791常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:11:20.274344 ID:9ts7ZXIR
>>1741
木場には草加ってのがまとわりついてたからなぁ....
さらにこじれる原因に
木場の立場になると草加首をへし折るだけでは足りないような気がしてくるんだけどな

1792常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:11:56.124897 ID:n3VGDNyl
>>1766
とりあえず古本屋で立ち読みしてどっちにするか考えるよ、いろいろ教えてくれてありがとう

1793常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:11:58.675099 ID:AxvCAoAU
>>1776
その発言は無惨と遭って自分が天が無惨退治のため特別に作った超人だと自覚する前やし…
なお無惨様はウルトラマンに遭ったら3分ガン逃げするタイプだったので倒せませんでした

1794常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:12:36.374725 ID:T7KhoovA
>>1741
身も蓋もない事言うと初手で怒りに身を任せて人殺めてることから目そらして善き人であろうとしてるからね木場さん
自分の罪から逃げてるだけだから言動矛盾の集まりよ

1795常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:13:10.605567 ID:zhFhC+KW
>>1790
人によっては今リンボ手に入れて英霊剣豪七番勝負やる人も出るかもしれんのだよなぁw

1796常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:13:17.739142 ID:mA/3js3Y
漫画版クウガは翔一と悪徳刑事周りは井上節なんだなって

1797常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:14:17.142489 ID:hGhVmkMi
>>1795
え?リンボ手に入れて、全戦闘でリンボをミサイルにする?(難聴)

1798常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:14:19.126121 ID:DW2zgbMX
微笑三太郎も何気に余所にいけば4番クラスなんだよね

1799常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:14:29.273073 ID:fOYhSz4X
>>1791
たっくんがオルフェノクだった事考えると
ほんと海堂とたっくん、同じ「みんなの希望の仮面ライダー」
になれるルートだったんだよな……
最後の熱さは海道ほんと4人目のライダーだったけど
つるんだ仲間が悪かったとしか……

1800常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:14:29.932118 ID:XIBoCKNX
>>1793
逃げ切ったと思って油断した所に逃げ道塞がれて、訓練生に倒されるまで弱体化されたのはホンマ草
しかも倒された原因作ってるのが悉く自分でさらに草

1801常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:14:38.802578 ID:TTbow4DH
>>1792
絵が合わないなら読まないほうがいいぜよ、なんせ昔の漫画だから好き嫌いはわかれる

1802常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:15:28.677996 ID:wsiE6Uaa
>>1798
プロで50HR打ったとか

1803常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:16:13.556419 ID:T7KhoovA
>>1796
最新話でジャラジぶっ殺した時ばりに箍外れて悩んでるとサチさんが降臨した五代と
自分がやったこと暴露してまで庇おうとしてたヒロイン(今回)がマジキチと知って悩んでたらそのヒロインに後ろからコンクリブロックで殴打された翔一に
原作者はアギトを見てほしいと思いました

1804常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:16:31.677213 ID:wsiE6Uaa
はじめの一歩は千堂との日本タイトルマッチで完結した漫画やぞ

1805常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:17:12.296637 ID:7DzUIWK7
>>1804
鷹村vsホークの世界戦までを入れないとか許されざるよ

1806常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:17:27.623818 ID:zhFhC+KW
>>1803
随分読んでないけどあの漫画はアギトに何か恨みでもあるのかマジで
出てきてからろくな目に遭ってない気がするが

1807常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:17:33.380544 ID:u/O4P7x2
>>1803
原作者はアギトのメインライター定期ww

1808常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:17:35.548480 ID:H5Qn/5xP
>>1752
ふと思ったけど超人の方のオリオンは宝具クリティカルバフでぶん殴るけど
女神の方のオリオンは確定チャージ減クリティカルデバフ相手にぶち込むんだよな
これ夫婦の力関係…

1809常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:18:38.326945 ID:XIBoCKNX
>>1805
主人公は一歩だから一歩の試合で閉めたいが、ホーク戦以降に最終回に相応しい名勝負有ったっけ?

1810常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:18:43.106802 ID:mA/3js3Y
>>1803
「何もわかってないあなたを守ったんです」という感じのセリフがマジでピエロだなって

1811常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:18:52.915173 ID:wsiE6Uaa
>>1805
単独で見るといいんだけどあれがウケたことがそもそもの誤りの始まりだと思うの

1812常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:19:28.849420 ID:T7KhoovA
>>1806
アギトとしてのキャラ集約した結果アギト劇中の悲劇も全部集約されたんで…

1813常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:19:44.868083 ID:2umgrYAs
>>1805
あれはグラップラー刃牙でいう猪狩VS斗羽戦だから

1814常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:20:13.357108 ID:4EgPwSyJ
此処が宮田が戦って完結した一歩のある世界線か……

1815常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:20:30.276491 ID:T7KhoovA
>>1810
漫画クウガの翔一ぶっちゃけ初手で人殺さずに護ること選んだ木場さんなんだよね

1816常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:20:35.780946 ID:MP0yhYQi
久しぶりに奥井雅美のDEVOTIONってアルバム引っ張り出したけどいい曲ばっかだな
トレインとかI'd love you to touch meとかほんといいわぁ

1817常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:20:59.116476 ID:0F/OmwY6
漫画クウガは余りにもアギト周りの展開がきつくて読まなくなった
カタルシスのつもりなんだろうけど流石にしつこいわ

1818常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:21:03.491714 ID:hDI6Izdl
>>1803
アギトの原作者が見たら何を思うんだろうな(棒読み)

1819常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:21:08.562151 ID:7DzUIWK7
>>1813
グラップラー刃牙はそこで終わってるじゃないか

1820常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:21:22.850200 ID:q6BiYth+
はじめの一歩じゃちんいらしないんだよなあ

1821常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:21:49.739643 ID:icVlNLxO
ここから先は敬虔で善良なる者以外立ち入り禁止だ…オレたちは入れない
ヒロインを陰で守る報われない主人公いいよね

1822常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:21:53.895964 ID:8z5QgUkU
『アギトはただの人間の進化の果てゆえ、悪人も善人もアギトになり、だからこそ皆間違えもするい』
『クウガは優しき男が選ばれ、優しき先代の役目と力を受け継いだ』

これを異様なくらい明確化してるからああなってる
クウガは優しい男が戦わなければならないがゆえの苦痛があって
アギトはなまじ力があるからこそ戦いに向かってしまい失われる日常と幸福がある
カタルシスとかそういう話ではない

1823常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:21:56.110901 ID:zhFhC+KW
>>1809
ホーク戦以降となると沢村くらいしか候補がいねえ

1824常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:22:03.117441 ID:mA/3js3Y
>>1812
葦原の女運の悪さ
氷川さんの真面目さ
これらが全部悪い方向に噛み合った結果だしな
ややこしくしてるのは刑事なんだけどね

1825常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:22:12.461925 ID:/Hekvbih
だってヤクザの優しい心からこうなってるんだし
五代くんはよその家の子だから暗くしちゃいけないな!ってヤクザの優しい心がこうしてるんだし

1826常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:22:22.255168 ID:EXFaioyz
漫画版クウガはG3 in一条さんの活躍が待ち遠しい

1827常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:22:30.480726 ID:7DzUIWK7
>>1816
たまに布袋の曲の作詞担当していた森雪之丞が作詞している曲あるね

1828常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:22:56.017274 ID:FOn/SJ6I
どういうことだ説明しろ苗木!
ttps://pbs.twimg.com/media/EoZJsPQVEAEA1Uh.png

1829常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:23:33.488037 ID:wsiE6Uaa
>>1828
アイマスも出てるし今更では?

1830常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:23:37.453671 ID:2umgrYAs
>>1828
XΩに何言ってるんだ

1831常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:23:47.760487 ID:vbHyrz2n
最終回候補ではないが、板垣vs今井の防衛戦はコンパクトにまとまってて良かったわ

1832常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:24:02.843647 ID:/Hekvbih
>>1828
少し前くらい見ろ…

1833常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:24:24.753948 ID:wsiE6Uaa
こいしちゃんはかわいいなぁ

1834常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:24:38.801233 ID:EXFaioyz
>>1828
もうちょいスパロボddの方にも力入れてもいいのよ?

1835常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:24:49.361631 ID:FixcpjxV
>>1828
ハッカドールだって出てる作品なんだよ?

1836常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:24:59.832818 ID:7DzUIWK7
>>1832
そんな難しいことをネタ画像張る人に求めるなよ・・・

1837常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:25:32.320912 ID:4EgPwSyJ
力を受け継いだものと、力を得てしまったもののが描かれてるだけだからカタルシスもくそもないゾ
アギトとクウガから朝映される故に得ていた補正が全て取っ払われて深夜番組に回ってるのが漫画のクウガだから

1838常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:25:35.717562 ID:LWOcTR9E
公道最速理論の体現者
営業バン見たら道譲るわw
ttps://i.imgur.com/Lw7PzvH.jpg

1839常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:25:47.425310 ID:zhFhC+KW
御託はいいから据え置きにもガンヘッド出せやコラァ!

1840常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:05.467087 ID:u/O4P7x2
>>1833の尿路にこいしちゃんが遊びに来たよ!

1841常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:26.118861 ID:n3VGDNyl
>>1822
先代クウガは優しすぎて完全封印できなかったけど、五代クウガは爆殺完全封印できるんだったかな
五代より優しいってどんな人間なんだ、下手すれば闘争本能ゼロな人になりそう

1842常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:27.134796 ID:XIBoCKNX
>>1832
このスレで速さが足りない人が出るのは何時ものこと

1843常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:28.873844 ID:/Hekvbih
>>1837
靖子「ええっ!?補正外して暗い奴書いてもいいのか!?」

1844常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:35.118927 ID:wsiE6Uaa
ttps://www.youtube.com/watch?v=cqKnPQphPMM
公式だと……

1845常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:41.423107 ID:0F/OmwY6
マジかよ
あっこからヒーローになっていく津上君は見られないかもしれないのか…

1846常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:47.475006 ID:mA/3js3Y
昔は眠気覚ましに酒飲んでた……酒飲むとすぐ寝る俺にはわからん

1847常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:26:53.856970 ID:psJ+fxlZ
>>1820
ちんいらするボクシング漫画をお探しか
ttps://i.imgur.com/nCA5Alw.jpg
ttps://i.imgur.com/uQThyzH.jpg
ttps://i.imgur.com/vH7yC1Q.jpg

1848常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:27:13.247568 ID:8z5QgUkU
今日はスパクロ以外もアレなもんで・・・

スーパーロボット大戦DD公式@srw_dd_pr 45分
【ボルテスXに全てを懸け、宗介達が戦いの渦へ飛び込む!】
#スパロボDD #クロッシング・パイロット 第4弾PVを公開!
「超電磁マシーン ボルテスV」×「フルメタル・パニック!」!
宗介達がボルテスXに搭乗!超高速ミサイルを撃ち、天空剣で敵を斬る!

1849常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:27:14.262881 ID:RWjA+QtO
プリウスはブレーキランプ憑かないって飯田幸三が言ってた

1850常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:27:22.177973 ID:4EgPwSyJ
>>1843
君はあえて死なせないとかやるから座ってなきゃダメだよ!!!

1851常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:27:33.717378 ID:T7KhoovA
>>1822
クウガは引き継いだものだけどアギトは成ってしまったモノだからね
漫画版クウガではその辺凄くでかい
ヒロイン(今回)もアギトだし

1852常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:27:34.654103 ID:MP0yhYQi
>>1827
アニソンを手掛けることもあれば布袋や氷室なんかも手掛けるすごい人なんだな

1853常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:28:11.959140 ID:hGhVmkMi
>>1838
っていうか、これ事故車じゃね?

1854常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:28:49.974441 ID:u/O4P7x2
>>1826
「薫」つながりでアナザーアギトに変身したりして……?

>>1839
レガリアとブブブとエガオノダイカとダリフラとグランベルムとゾイドワイルドシリーズも参戦させろ!!

1855常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:29:12.954179 ID:FMQ1b7gR
逆リョナ系なら時々見る >ちんいらするボクシング

1856常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:29:32.046513 ID:MP0yhYQi
>>1847
早乙女選手ひた隠すいいよね・・・

1857常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:29:34.626666 ID:mA/3js3Y
でもまあ、漫画版ガメゴと囚人サイコアギトの戦いは面白かった
全くいいところなく自慢のスピードも亀怪人に簡単に見切られて普通に負けるアギトとか

1858常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:29:35.210438 ID:T7KhoovA
>>1845
一貫して得た力を人を守護るために使ってる時点でヒーローよ翔一くん
ただあくまで純朴なパンピーが力得ただけだから暴走しまくってるだけで

1859常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:29:36.464211 ID:hSgoeFp+
>>1849
TOYOTA「おう事故ったプリウスで試したらちゃんとブレーキランプついたぞこの野郎プリウスのブランドイメージに泥塗りやがって」

1860常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:29:53.079080 ID:EXFaioyz
>>1841
封印という形では先代のがずっと上だってよ
五代の爆殺は封印エネルギーのコントロールが甘いことによる余剰エネルギーによるものらしいし
あと先代は各種ライジングとか無しの基本フォームのみでダグバ含めてグロンギ封印してるし

1861常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:30:09.829172 ID:YQMHH3Fh
>>1848
剣使えたっけ?と思ったけど健一からして銃の方が得意か

1862常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:30:19.882093 ID:/Hekvbih
>>1849
TOYOTAが高速で「いや車見たけど車は異常ねえよ」って言ってるんだよなあ
仕事早いわ

1863常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:31:06.145528 ID:mA/3js3Y
グランベルムは別のソシャゲーでコラボしてたな

1864常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:31:14.320812 ID:u/O4P7x2
>>1851
ヒロインらしく角がハート型で、二重人格を体現するかのようにトリニティフォームというデザイン、すこ(小並感

1865常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:31:18.038111 ID:ukfQ9eM4
ゴールデンもクールもバッドもグッドも言わない金時なんか新鮮やな……
平安時代の人間なんだから当たり前なんだけど

1866常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:31:50.675802 ID:wsiE6Uaa
あの事件は上告繰り返して死に逃げするんやろうな……
棄却されたりはする可能性あるん?

1867常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:32:46.360922 ID:4EgPwSyJ
雑魚のクウガ作って楽に倒すぞぉ!したらくっそ適性高かったとかいう先代クウガ

1868常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:32:49.280808 ID:0F/OmwY6
>>1841
戦争の無い農耕民族だったらしく人を殺す文化がなかったとか聞いたな
あと封印能力なら先代の方が上のはずやで
グロンギ相手に触れただけで封印できるクソゲー強いてたらしいから
その代わり戦闘力自体は五代クウガにだいぶ劣る

1869常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:32:51.632686 ID:RWjA+QtO
自分の非を決して認めないメンタルの強さ、認めたくない物だな年寄り故の過ち

1870常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:32:53.773983 ID:XIBoCKNX
>>1860
自分のベルトは傷つけずにタイタンフォームでダグバのベルトかち割ったのはマジでスゲェ思う

1871常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:32:56.158005 ID:/Hekvbih
ちゃんと恋人近くにいたらブレーキ五回踏んで愛を伝えろよ?

1872常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:33:06.035810 ID:Cn4SLEs4
>>1866
上告って一回しか出来んものじゃないの?

1873常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:33:58.460970 ID:/Hekvbih
俺小野寺君嫌いじゃないよ(話題先読み)

1874常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:34:18.416449 ID:2umgrYAs
>>1844
・・・・いつからこのスレは遊戯王世界とつながってしまったんだ?

1875常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:34:22.884391 ID:mA/3js3Y
スパロボソシャゲーってもしかしてロボを背景とか劇中劇でも出せば出られるのか?

1876常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:34:55.780628 ID:wsiE6Uaa
>>1872
正確には上訴やったわ
控訴、上告ってそれぞれ違うのね

1877常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:16.552296 ID:u/+EwsBi
そもそも仮面ライダー自体、カタルシスよりは
なんか生物の陰険ないざこざ描写する事に賭けてる節があるような?

1878常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:20.377965 ID:NYXpGYD4
>>1875
だってスパクロだし…

1879常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:27.783362 ID:ukfQ9eM4
>>1875
クレしんのカンタムロボが参戦してるしな

1880常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:29.788827 ID:hGhVmkMi
>>1875
アイマスを見てみろ
ただの冗談で出たものですら出られる

1881常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:39.212843 ID:psJ+fxlZ
>>1856
清く正しい真っ当なラブコメですなあ

1882常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:49.182289 ID:2umgrYAs
なんだろうなあ
地獄曼荼羅やってるとガオガイガーで終盤ゾンダーロボが出て来た回を思い出す

1883常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:35:53.790189 ID:EXFaioyz
>>1873
黒目アルティメットで理性保ってたのは地味に凄いと思う
ライジングアルティメットは…

1884常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:36:18.128164 ID:FixcpjxV
>>1875
それどころか「スパクロ用に今からロボットの設定作りますね!」ってしても出られるよ

1885常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:36:37.108239 ID:3bUhtCM4
ロボ要素一切ないデビルマンが参戦してる時点でね

1886常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:37:07.735570 ID:u/O4P7x2
>>1863
グランベルムは非常に面白かったけど、知名度が低くて悲しい……w
布教しようにも、何を語ってもネタバレになりかねないww

>>1873
また光写真館メンバーが変身して悪と戦う姿を見たいなぁw
おじいちゃんは死神博士だけどww

1887常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:37:37.213065 ID:dtf/CVi5
>>1882
激龍神って実はハンパ無く強いよね多分

1888常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:38:05.655145 ID:hSgoeFp+
>>1872
最高裁は審議が覆るレベルの新しい証拠が出てこない限り高裁判決を支持として上告を棄却する
地裁→告訴→高裁→上告→最高裁って裁判が続くようなイメージがあるが最高裁も暇じゃないので殆どが上告棄却からの高裁判決で終了ってパターンだよ

1889常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:39:02.309214 ID:2esDGRoi
>>1862
死活問題だし迅速に声明出さないといけないからね

1890常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:39:02.900402 ID:mA/3js3Y
お題目としてのロボでアニメ大型クロスオーバーか

1891常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:39:12.227989 ID:VSZB7F4s
特撮の現代人類が火のエル由来の力に覚醒したのと違って
主に犯罪者達で人体実験して量産した疑似クウガな漫画クウガ登場アギト

1892常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:39:46.294261 ID:9ts7ZXIR
>>1877
それを平成にやって視聴者の頭に「?」浮かばせた剣はスゴいと思った
2004年頃はバイオとかもあったし、そういうノリ取り込みたかったのかな、と今になって思う

1893常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:39:50.786448 ID:hGhVmkMi
最高裁まで行って争うとなると
この法律そもそもどうなの?ってことになったりするな
いちばん有名なのは尊属殺法定刑違憲事件か

1894常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:40:02.166776 ID:wsiE6Uaa
ttps://www.youtube.com/watch?v=YE193gzlt7I
これ怖い

1895常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:40:06.551587 ID:u/O4P7x2
>>1883
ライジングアルティメットも凄く格好良かろう!!(戦績から目を背けながら

1896常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:40:32.858601 ID:2umgrYAs
>>1887
見た目ははたらくくるまだけど、レスキューも想定している竜兄弟と違って
初期から戦闘用に調整されてるロボットだし

なお監督は奥方から、なんで激龍神ではなく超竜神を退場させた、と愚痴られた

1897常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:40:40.510776 ID:/Hekvbih
>>1892
未だになんで橘さんが見てたのかわからないの草

1898常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:41:30.148497 ID:dtf/CVi5
>>1892
事実上のPやってた武部が何でもいいから仲間割れさせろって
白紙で脚本家に押し付けたから
って前半のメインライターが普通にぶちまけてるぞ

1899常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:41:52.451405 ID:7DzUIWK7
>>1880
アイマスオリジナルのスパロボOGの機体ってあるからなあ

1900常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:42:35.244661 ID:aSzCIqjs
剣最序盤はストーリー以前に
・全員なんかキレまくる
・滑舌
・主人公弱い、とにかく弱い
とストレスフルだから…

1901常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:42:51.564846 ID:psJ+fxlZ
>>1888
金田一少年(オッサン)の死刑囚魔術師は
定期的に「あれ?まだあの事件の犯人分かんないの?犯人俺なんですけどwww証拠もばっちりw」
ってやるから、その捜査やら裁判やらで死刑執行伸ばしまくってるらしいな

1902常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:43:00.693432 ID:cI4XX0o7
第一部スパロボ夜話が終了したぞ!
次の第二部が本番だ!

1903常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:43:37.713879 ID:8z5QgUkU
一応言っておくと「ロボが一瞬でも映ってたら参戦させる」がスパクロで
「ロボが一瞬も映ってなくても参戦させる」がDDで別なので注意ね
スパクロはジャケット描き下ろしイラスト一枚しかないやつでもそれを引用する
DDは「マジンガーZの生みの親である永井豪先生の代表作だからデビルマン参戦させました」とか言ってる
個性はそれぞれなんだ

1904常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:44:00.898581 ID:hGhVmkMi
>>1899
いや、確かスパクロに無尽合体キサラギ出てるでしょ

1905常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:44:57.344881 ID:u30gM8+R
マジかよスパロボD見損なった

1906常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:45:02.967391 ID:n3VGDNyl
>>1860 >>1868
戦闘能力は五代の方が上だけど、封印パワーは先代の方が上なんだね
爆殺封印が正式で、先代は不完全封印だから現代にグロンギが復活したって何かで読んだけど俺の勘違いだったかな
2人とも教えてくれてありがとう

1907常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:45:10.419967 ID:NYXpGYD4
>>1896
レスキュー用で頑丈ってだけで戦闘用で作られた弟や妹よりも戦えてる時点で超竜神も大概でおかしい

1908常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:45:18.762129 ID:pvQSlnzz
>>1904
キサラギときらりんロボとゼノグラが出てるんだっけ?
サイバスター島村も?

1909常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:45:27.958887 ID:7DzUIWK7
>>1904
量産型ゲシュペンストMk-U改[ユイ機]はまだでしょ

1910常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:47:09.314331 ID:2esDGRoi
>>1900
1クールの主人公は橘さんだったね
でもこうして弱い時期があったからこそ後の成長が引き立ったのもあると思う

1911常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:47:17.651351 ID:u/O4P7x2
>>1903
>マジンガーZの生みの親である永井豪先生の代表作だから

ならば、けっこう仮面も参戦すべきだな、ジョージィ!
ttps://gyao.yahoo.co.jp/title/%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%86%E4%BB%AE%E9%9D%A2%20%E6%96%B0%E7%94%9F%EF%BC%88R15%EF%BC%8B%EF%BC%89/5fc46bb0-7a76-499d-918a-b4855184b2ec

1912常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:47:43.756573 ID:hGhVmkMi
>>1908
きらりんロボも出てるのかwwww
スパクロの中の人正気か?

>>1909
そんなんもあるのかww
アイマスのアイドルは何故こうもロボットに乗せられるのだろう……

1913常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:49:08.928401 ID:4EgPwSyJ
Dシャアはガチで挑んできたけど地球消えて流石に地球どころか宇宙規模でやべぇ
って気づいて即、方針を変えて協力の方向に舵取りするあたり昔の思考のキレが残ってる有能なシャア

1914常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:49:14.167534 ID:Kw/p2/yT
ゼノグラ・・

1915常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:49:21.425369 ID:FoAvbqOh
>>1912
正気だったらスパクロの運営なんてしてないだろ(火の玉

1916常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:49:32.871968 ID:mA/3js3Y
>>1914
普通に出てるし

1917常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:50:02.047800 ID:9ts7ZXIR
>>1914
スパクロだと2015年冬にコラボ参戦してるゾ、主題歌とかはないけど

1918常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:50:15.932065 ID:aSzCIqjs
>>1913
俺に殺されに来たのか(辛辣)

1919常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:50:39.682672 ID:NYXpGYD4
>>1913
なおアムロとカミーユにガチギレされる模様

1920常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:51:14.672898 ID:Kw/p2/yT
あいや、アイマスのアイドルはなぜこうもロボットにってあったから

1921常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:51:43.571253 ID:nPIh4pr4
>>1888
昔はそこまで厳しくなかったんだけどね
憲法で最高裁判所裁判官は12人を定数とすると定められちゃってるもんだから人数を増やせず、
仕事が集中して人間のやる量じゃなくなったから審議のラインを引き上げた
なおそれでも激務の模様

1922常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:52:19.681016 ID:u/+EwsBi
聖なる泉が枯れ果てた時、の忠告文は
どこから来たのかの謎、と思ったが小説版で解決してたか、忘れてた

1923常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:52:51.959861 ID:mEC5jRTD
少年アシベにロボット出てたっけ?

1924常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:52:52.941164 ID:hGhVmkMi
>>1915
あんまりにもどストレートで草

1925常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:53:02.158506 ID:mA/3js3Y
>>1920
ゼノグラシアは本来別企画説とか出てるから本当に別として
ほかは本当にいろいろ番組とか劇中劇とかしごとでやってるから
ロボだけに限った話でもないからね

1926常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:53:22.566107 ID:u30gM8+R
スパロボはJさえあればあとは何でもいいよ

1927常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:53:57.720449 ID:2umgrYAs
平安武者>鎌倉武士>戦国武士>江戸侍>幕末志士
だっけ
沖田さんやいぞーさんが雑魚かあ・・・

1928常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:54:10.635940 ID:FixcpjxV
>>1920
だってアイドルは霊帝すら包み込むゆるふわ無限力を持ってるから・・・

1929常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:54:56.422926 ID:4EgPwSyJ
Jはグレートゼオライマー置いておけばラスボスすら消し飛ぶ豪快さはいい
でも過去の私はシャナミアさまをヒロイン枠にできない事に切れながら、実は隠しであるんじゃ? と4週した

1930常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:55:01.294886 ID:EXFaioyz
スパロボddやってると、不意にスパロボOEやりたくなることがあるわ
Switchで販売してくれないかなぁ

1931常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:55:37.601753 ID:XU/7o1Uq
スパクロが盛り上がるほど据え置きスパロボが出なくなると何故気がつかない

1932常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:55:56.653497 ID:MP0yhYQi
>>1927
雑魚かどうかはわからんが
蛮族度は平安武者に比べたら低いだろうね

1933常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:56:29.488973 ID:hGhVmkMi
>>1927
戦闘力だけ考えたらしゃーない
平安より前のトップクラスになってくると「雷捕まえてこい」って言われたので捕まえてくる
ってレベルの化け物が出てくる

1934常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:56:41.916479 ID:FoAvbqOh
>>1927
とりあえず殺す、舐められたら殺す、考えて殺す、殺せない、殺す

進化したようで退化したぞ!

1935常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:57:26.495854 ID:KiL/UUbC
>1927
雑魚というかメンタリティの問題よ

一部の天才個体を除けば、基本的には時代が下るごとに食糧事情も良くなる傾向があるから体格が良くなるので筋力的な平均値は上がる
ついでに言えば剣術だののスキルも洗練されていく。

問題は時代をさかのぼる事に倫理なにそれ美味しいのってレベルでスゴイ精神になって行く事だ、一言でいえば蛮族である。
幕末の旗本どもなんぞ戦争行きたくなさに隠居して若い息子を当主に据えて兵役拒否とかする始末

1936常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:58:28.815721 ID:Kw/p2/yT
平安期鎌倉期の武士の悪党というド直球の誉め言葉

1937常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:59:08.316827 ID:u30gM8+R
>>1935
乱世を収めるのに儒教って最適なんだな
ツリー開拓しなきゃ

1938常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:59:21.369759 ID:LWOcTR9E
段々稲作が安定してきて米を腹一杯食べられるようになってウレシイ・・・ウレシイ・・・
おひいさまの努力のたまものやな!

1939常態の名無しさん:2020/12/04(金) 22:59:23.499812 ID:zhFhC+KW
>>1927
蛮族度平均値の差だから個人の武力については分からんぞ

1940常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:00:16.419960 ID:OyytP892
>>1934
一応名目上の理由をつけてから殺すっていう知恵は身についたから…(震え声)

1941常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:00:18.139028 ID:2esDGRoi
>>1929
姫様MDだとヒロインだったな
でもこの人ってカルヴィナの元カレの事を好きだったんじゃなかったっけ?

1942常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:00:46.335257 ID:FoAvbqOh
>>1937
法律はどっかの指導者が先に取得しました…
それはそうとマンサ氏ねこ大好き

1943常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:00:50.708695 ID:NYXpGYD4
Jは後半のストーリーがガバガバなのがな
あとマリューとユリカが部隊の要とかいう不安要素しかないオリ部隊なのも

>>1931
据え置きは今作ってるってさ

1944常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:01:05.205613 ID:hGhVmkMi
>>1940
少なくとも殺してから考えるよりはだいぶマシになったな

1945常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:01:19.890681 ID:PBTsv2dt
漫画クウガの場合アギトでもあったG3って人間をパーツとしてないか問題も出てきてるしなあ

1946常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:01:45.345226 ID:FoAvbqOh
>>1938
余った食糧は肥溜めに突っ込んでモーマンタイ?

1947常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:01:57.789206 ID:8z5QgUkU
戦国時代とかの最強剣士が持ってた必殺の秘奥義なんて今の時代の授業で柔道剣道やってる中学生にも通じないからな
ぶつかり合って強いのが残って流派になって、太平の世にて習合して抽出して合体されて、ってのを時代は繰り返すから

1948常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:02:30.810357 ID:MP0yhYQi
>>1938
そのうち、あえて玄米止めとかすることになるぞ・・・

1949常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:02:36.431934 ID:H5Qn/5xP
>>1941
ルートによって変わるはず
三人娘に配慮してアルヴァン?が好きって感じになったり
カルヴィナに配慮して兄みたいに思ってる好意だったり
便利な女だった

1950常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:03:37.403822 ID:14DKyjRI
まあ実際儒教も結構な部分で現代に通じる正しいことを言ってるんだ
ただ政権に使われるようになると俺はこれだけ礼を重視理解してるぜー!ってマウント合戦初めて財源を湯水の如く消費する上に恐ろしく排他的になるんだ

1951常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:04:36.491095 ID:FoAvbqOh
>>1947
秘剣ニキだったか別の剣術ニキだったかが、
『ウチの流派の秘伝の歩法がふつうにつべで見れて原理も開設されてるんだぜ…』みたいなのを見た覚えあるな

1952常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:05:01.475138 ID:FOn/SJ6I
平安武士? 来訪者の秘薬をバリボリ食っただけのばあさんにボロ負けするレベルでしょ?

1953常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:05:02.100922 ID:0F/OmwY6
命惜しまず死人になったつもりで切りかかればよい
恐れることはない3寸斬り込めば人は死ぬのだ

1954常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:05:19.021568 ID:ywBbGlRQ
これが戦艦新棲姫-壊-で
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325154.png
こいつが装甲破砕した後で
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325157.png
そしてこいつが戦艦ワシントンじゃ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325158.png

1955常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:05:27.566025 ID:L3L4fTzM
源頼家「自分泳ぎ得意なんやろ?見せてや」
朝比奈義秀「いいっすよ」(素潜りで鮫三匹捕まえてくる)
源頼家「ええやん、褒美に馬やるわ」
鎌倉武士はおかしいですよ

1956常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:05:46.439252 ID:0O9sC3Ar
>>1929
OPで祈っる謎CG貰ってんのにあの出番の無さは、
噂のライター交代とやらの影響なのかな

1957常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:05:52.266273 ID:14DKyjRI
まあ色んな所の奥義とか秘伝とか含めた技法をちゃんぽんしながら現代武道が成り立ったところはあるし…

1958常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:06:07.966127 ID:hGhVmkMi
>>1955
ちょっと何言ってるか分かりませんね……
サメを三匹素潜りで捕まえちゃうのかぁ……

1959常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:07:01.530978 ID:hSgoeFp+
>>1954
なんで幼女がおっきくなってるんですか!(激怒)

1960常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:07:22.423690 ID:NYXpGYD4
>>1954
やったぜ!

1961常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:08:38.932737 ID:FMQ1b7gR
しかし武道!

1962常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:08:41.278341 ID:OyytP892
>>1959
大きなお兄さんたちの呪いで成長できなくなったロリキャラの悲しみを知れ

1963常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:08:42.003195 ID:ACQLV6NX
どっかの流派が自分トコの秘伝意味わからんから大学の先生所持ち込んだら
多分暗殺に使われてたとか言われたみたいな話は草生えた

1964常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:09:32.952380 ID:WB3cJRim
>>1954
成長させるのは胸だけにしろ

1965常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:09:50.142803 ID:YQMHH3Fh
>>1954
ええやん
俺まだE2だけどはよ会いたいわ

1966常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:09:57.058532 ID:ACQLV6NX
>>1964
名案にごつ

1967常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:10:04.374333 ID:2umgrYAs
>>1964
尻もだ!

1968常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:10:05.404541 ID:/Hekvbih
必殺!「今日は定時で帰ります!」

1969常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:10:20.831309 ID:dtf/CVi5
ロリ巨乳を名乗るなら
頭身は低く!そしてプニっとした感じを決して忘れないで欲しい

1970常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:10:24.917192 ID:hGhVmkMi
つまり、総合すると
純粋に剣術として最強なのは
現代の剣道八段とか剣道五段錬士とかのちょっと人生を剣道に捧げた人か

十段の人はもう現在ではいないっぽい?

1971常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:11:00.566911 ID:zhFhC+KW
>>1968
必殺でも何でもなく提示で仕事終わるんだが

1972常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:11:31.757231 ID:OyytP892
>>1970
+実戦経験というか人斬ったことがあればなおベター

1973常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:12:42.176357 ID:fOYhSz4X
>>1955
前田利家の上の世代だかが
合戦に行く途中で
「お前は勇敢だといわれているが、あの崖の上から飛び降りる勇気はないだろう」
「ふざけんな鎧きたまま飛んでやんよアイキャンフラーイ!!」
で10mくらの崖飛び降りて
腰が抜けて主君に「戦のまえになにやってだお前は!」って怒られた逸話があったような

1974常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:14:34.554085 ID:2umgrYAs
>>1973
真田さんちのお話じゃなかったっけ?

1975常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:14:35.477715 ID:0F/OmwY6
畳水練の剣道十段と海外紛争地域での人斬り経験のあり剣道3段に試合形式で果たして差が出るのか

1976常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:14:45.433315 ID:pvQSlnzz
トントンワシントーン!ってレッドのギャグだっけ?

1977常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:15:20.408473 ID:dtf/CVi5
起承転結って言葉あるじゃん
「起」と「結」はもちろん分かる
「承」もまぁ分かる、問題提起を掘り下げていく感じな
「転」ってなんだよ?

1978常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:15:39.447933 ID:FoAvbqOh
>>1973
真田の赤沢嘉兵衛じゃろ

やる夫真田家で窪塚洋介のAA当てられてた

1979常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:17:08.875858 ID:u30gM8+R
>>1973
ボーボボかな?

1980常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:17:19.780392 ID:FoAvbqOh
>>1977
上泉信綱に弟子入りしてもらえる札
個人戦なのに全体攻撃

1981常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:18:29.396977 ID:S5Rnguv1
ttps://i.imgur.com/nCgbdc3.jpg
これで飯食えというのか

1982常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:19:26.374813 ID:L3L4fTzM
>>1977
ルルーシュの作戦で例えるならスザクが介入してくることや

1983常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:19:53.717014 ID:dtf/CVi5
>>1982
結じゃん

1984常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:19:58.682200 ID:EzukLnmw
>>1977
ZENTEN。  真面目に言うと転換とかそういう意味な。変化を表す。

1985常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:20:32.990144 ID:ywBbGlRQ
なおワシントンの加入によりアメリカ艦娘の巨乳率がさらに上昇した模様
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325173.jpg

1986常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:21:30.843432 ID:80U7ZUvc
>>1980
転と霞があれば戦闘は楽勝だったなぁ
上泉と卜伝以外は

1987常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:21:45.480781 ID:2umgrYAs
>>1983
起 ルルーシュが作戦を立てる
承 ルルーシュが作戦を実行する
転 スザクが乱入してくる
結 ルルーシュが逃げる

1988常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:22:06.913969 ID:Qqt2t3Xt
>>1977
それまでの順調な流れを変える部分のこと。ピンチの演出でもいい
シンデレラなら
起 シンデレラの紹介と舞踏会出れない話
承 魔女のおかげでいけるわやったー! たーのしー!
転 時間じゃないですかヤダー!
結 なんだかんだハッピーエンド!

てな感じでない?

1989常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:22:27.425868 ID:2umgrYAs
>>1985
だってアメリ艦がヘイタンわけないじゃない

1990常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:22:57.552634 ID:uO+BUATn
>>1977
お嬢様学校でお嬢様ときゃっきゃうふふしてたのに
やらない夫とポケカバトルすることになってた展開

1991常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:23:01.519712 ID:hGhVmkMi
>>1977
起:導入
承:話の掘り下げ
転:どんでん返し
結:幕引き

つまり、足の悪い青年がすごい奴を見つけて、レースに出場する(起)
スゴイ奴と一緒にアメリカ大陸横断レースで色々経験する(承)
黒幕の大統領との決戦でスゴイ奴が死んで、青年が大統領を殺す(転)
足は劇的には治らなかったけど、ちょっとずつ動くようになってきた
スゴイ奴の遺体を祖国へ戻してあげるために旅をする(結)

1992常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:23:47.906483 ID:FoAvbqOh
>>1986
治療札と霞あれば一応武力低くても上泉にも勝てるからな
タイミング取るのくっそしんどいけど

1993常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:25:08.602425 ID:Qqt2t3Xt
めっちゃ畳返ししてた記憶がある

1994常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:25:12.838097 ID:p47mi88S
金と犬が飛び交う太閤5の天覧試合

1995常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:26:11.417742 ID:Bo9rnMvf
>>1981
湿気ちゃってそう

1996常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:26:22.112496 ID:4EgPwSyJ
あの世界のJAPANの地面は緩ケツだからルールシュくんも掘りたくなるのだろう。貴族の嗜みだ

1997常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:26:55.730894 ID:0F/OmwY6
極まった前転は全体万能攻撃すら回避し反撃の機会を生むという

1998常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:27:27.543107 ID:u30gM8+R
カレンみたいな11が居たら酷いことしちゃうよね

1999常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:28:16.253890 ID:yPH2VIxS
禁止カード「リボ払い」

2000常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:28:59.066571 ID:vpJRSlUA
ちなみに起承転結自体は物語の中の細かい構造ごとにもある
桃太郎で言えば、婆さんが拾ってきた桃から赤ちゃんが出てくるのは、
桃太郎というお話の全体で言えば『起』だけども、この『起』自体も分解すれば
起・昔々とある場所に爺さんと婆さんがいた
承・婆さんが洗濯してたら桃が流れてきたので持って帰って食おうとした
転・切ろうとしたら赤ん坊が出てきた
結・育てて桃太郎と名付けた
ということになる
結局、物語があるなら詰まらないとかは別として、起承転結自体は分解すれば存在する

2001常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:30:00.060576 ID:0F/OmwY6
FGOは何故4.5章をイベントにして5.5章を本編にしたんだろうか
どっちも本編でよくねー?

2002常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:31:02.125061 ID:80U7ZUvc
久しぶりに太閤立志伝5やりたくなったのでPC版検索してみたが
DL配信しているのって初代だけなのか

2003常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:31:21.082990 ID:OyytP892
>>1998
ああまずは…SEKIROトロコンRTAからだな

2004常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:32:03.655255 ID:Oz6tezPF
>>1997
大門 「確かに前転受身は大事!」
シリーズによっては前転受身キャンセルとかできます(白目

2005常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:32:27.206404 ID:4EgPwSyJ
転の揺れ幅の広さで雑味をごまかせるところはあるのでよく使ってしまう

2006常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:33:15.746157 ID:nPIh4pr4
>>2001
4.5は事実上亜種特異点の一つだったCCCコラボと同じ位置づけなんじゃないかなあと
メインにもかかわってるけど、黒幕そのものはメインストーリーとは全く関係ない所から生えた奴

2007常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:34:09.940269 ID:uO+BUATn
>>2003
RTAはもうピークアウトよ
壺、3DホラーAPEXにその他ストレスフル耐久配信に
歌って踊って同業者と絡んでてぇlてぇ取れ高作れ

2008常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:34:47.155289 ID:LWOcTR9E
都に戻ったのに結局田んぼが心配になるサクナヒメで草
台風の時の農家かな?

2009常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:35:11.294087 ID:pvQSlnzz
>>1999
D-HEROリボルビングガイはやめろって言ってるだろ!

2010常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:37:17.170738 ID:BlsNHzGz
>>2008
ちょっとだけ!ちょっとだけだから!
ttps://i.imgur.com/7jzt4oB.jpg

2011常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:37:58.947824 ID:ZKmV5M6h
起:デュエル開始ぃ!
承:融合!攻撃!
転:融合モンスターに攻撃!撃破ぁ!
結:蘇生!スカイスクレーパー発動!馬鹿の一つ覚えナノーネ……

2012常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:38:24.524267 ID:6Jif5sPU
>>2001
外注だからじゃねえの

2013常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:38:28.680771 ID:jRv2FTUH
>>2001
だって本編にほぼ関係ないし
単に合間にあったってだけで、そう言うイベント多いぞ

2014常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:38:35.969179 ID:yPH2VIxS
>>2009
ディスティニードローがトレンド入りしてて何事かと思ったわ

2015常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:38:49.044585 ID:isKsN5Cd
アムロ、ジオンのコロニー落としの目標地点が
ジャブローではなく浅間山であったことは知っているな?
ttps://i.imgur.com/k3wjl5H.jpg

2016常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:40:45.377013 ID:ywBbGlRQ
引けたい時に引きたいカードを引ける王様を嵌める相棒には困るね

2017常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:41:15.604444 ID:fOYhSz4X
>>1977
逆に考えるんだ。
承から見てみると

承:こんな話やでー
→起:導入でまずインパクトつけないと誰も読んでくれないんやで!
→転:承そのままで話進めても盛り上がらないのでどんでん返しの一つもいれとけ
→結:オチも大事やで

話の肉付けの仕方というか

2018常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:42:17.844078 ID:yPH2VIxS
恩返しデュエル、闘いの儀、遊星vsジャックラストデュエル
これを見て感動しねえ奴はいねえ

2019常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:43:04.528761 ID:EXFaioyz
>>2015
これは…チェレンコフ光!?

2020常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:43:34.117008 ID:Oz6tezPF
>>2015
新スパロボの4コマアンソロジーで、甲児とアムロがゲッター線浴びて石川顔になったのがあったのを思い出した
でアムロが、「ヤバイ!ご本人もこの本に漫画描いてるのに!!」って言ってたw

2021常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:43:35.116540 ID:9VWJ/5Tj
>>2018
遊馬の今までのエースとの殴り合いもいいよね

2022常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:43:48.118677 ID:isKsN5Cd
>>2019
違う
もっと素晴らしいものだよ……

2023常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:44:11.601721 ID:2umgrYAs
>>2019
もっとヤバイものだよw

FGOこの前配られたリトライ石は5.5章でも使えるのか

2024常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:44:43.487382 ID:isKsN5Cd
>>2020
ゲッターvsゲッターGの初出か何かだっけ?

2025常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:44:45.197077 ID:vpJRSlUA
序破急の場合

序・ほとんど変化なしで始まる
破・結構変わり出すので行きなさいシンジ君!
Q・何もしないで
シン・20年の歴史に大団円(予定)

2026常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:45:07.702287 ID:u/+EwsBi
物語が加速するタイミングも転と呼べるかな
難しく考えずに物語に緩急つけましょうと捉えれば良いよね

2027常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:45:10.658536 ID:/Hekvbih
ガラッ)邪魔するでー

2028常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:45:40.781721 ID:FOn/SJ6I
しかし今回本編ではっきり「カルデアからの契約英霊の同行は基本的に不可能」って明記されちったわけだが……トゥルスレアルタ……

あと惑星規模相手の攻撃手段って少なくとも一人論文書いてる人いましたね?
(新宿の方を見ながら)

2029常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:45:55.304371 ID:7DzUIWK7
>>1988
シンデレラで例えたら転は舞踏会の時間全部だぞ

2030常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:46:07.927174 ID:yPH2VIxS
>>2021
ダブルアップチャンス、スクラップウォリアーというかつてのエースカードを最終回で持ってくるの最高

2031常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:46:16.559948 ID:0F/OmwY6
>>2006
>>2013
正直CCCや監獄塔が本編じゃないのも疑問だけどそれなら4.5章を銘打たなくてもいいのではと思っちゃうんだよな
放置しちゃったから早めにインタールード入りしてくれると嬉しい

2032常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:46:36.771435 ID:nPIh4pr4
>>2028
髭のアーチャー「いやあ、恐ろしいことを思いつく御仁もいるものだね?」

2033常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:46:37.736830 ID:EzukLnmw
>>2025
ほとんど変化なしに見えて初っ端第三使徒君の存在が抹消されて第四の使徒になってるんだよね・・・。

2034常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:47:37.385540 ID:j7Tgd551
起:弱者が強者に虐げられる
承:ハンニバルが得意の変装で依頼を受け付け
転:作戦開始
転2:返り討ちに会う
転3:監禁場所で工作タイムからの逆転ドンパチ
結:デッカー大佐登場でやっべ逃げろからのめでたしめでたし
こうだ

2035常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:48:26.691059 ID:S5Rnguv1
起…俺は不良のレッテルを貼られている




2036常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:48:37.730111 ID:fOYhSz4X
テムレイ「アムロ、このDG細胞をガンダムに取り付けるんだ。
      これでガンダムは何倍も強くなる」

アムロ「……父さん」

テムレイ「早く行くんだ! お前も兵士になったのだろう!」

そしてアムロが恐怖のあまり投げ捨てたDG細胞が拡散し、
サイド6はデビルガンダム最終形態に進化してしまいました

2037常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:48:58.990791 ID:pvQSlnzz
>>2030
ダブルアップチャンスはむしろV再登場からほぼ毎回使ってるという

2038常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:49:02.545734 ID:yPH2VIxS
起 ニンジャが出て殺す
承 ニンジャが出て来て殺す
忍 ニンジャスレイヤーが出て来て殺す
殺 ニンジャスレイヤーがニンジャを惨たらしく殺す

2039常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:49:11.979269 ID:VessbbrA
デビルガンダム大勝利 希望の未来へレディGO

2040常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:49:29.587052 ID:Oz6tezPF
>>2024
それは第四次のアンソロジーで、新の方はブライが復活して真ゲッターお披露目の奴だったような

2041常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:49:44.598066 ID:yPH2VIxS
>>2037
まあアストラルとかメタ読みしてたしな

2042常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:50:05.669720 ID:EzukLnmw
>>2034
起:テーッテッテー(例のテーマと自己紹介) じゃないのか。

2043常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:51:01.882657 ID:sbemPGkt
>>2036
なぜかトニたけガンダムででてたデギンザグレートとたたかうしーんがあたまにうかんだ

2044常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:52:02.933849 ID:2umgrYAs
>>2031
この前やったイベントはプレイヤーらが4.5章って言ってるだけじゃなかったっけ
位置づけ的には4章前あたりの話だった大奥と同じ、5章前にあった話
極論「なんかいろいろあったね」で流せる話をイベントとしてやったってだけの

2045常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:54:41.859489 ID:isKsN5Cd
>>2040
ほー
まぁあの話だけ単独でも完結してるっちゃしてるか
しかしどうせ真ゲッターだすなら
あのブライとかギィムバグ軍曹とかも出しちゃえばよかったのに
なんで真ゲッターだけ引っ張り続けたんだろうね昔のスパロボ

2046常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:55:23.980759 ID:j7Tgd551
>>2042
じゃあ
起:おこりが依頼受け付けて元締めに持ってく
承:元締が梅安先生に話をもってくがぐずるけど結局受ける
転:色々あったけど遂行完了
結:よよよいよよよいよよよいよいと思う吉宗であった

2047常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:55:52.666972 ID:H5Qn/5xP
>>2044
言ったのはきのこだな
今回が本編扱いなのはリンボさんが死ぬからじゃないかとは言われてるな
ゼパル君も似たような立ち位置だけどイベントで処理すると
いつの間にか幹部が一人消えてる形になるし

2048常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:56:24.902781 ID:4EgPwSyJ
>>2045
その理由を知りたいなら全ては此処にあるぞ。さぁ、同化するといい。ゲッターと
なんと今なら、人間を棄てる代わりに全てがわかるぞ!!!

2049常態の名無しさん:2020/12/04(金) 23:59:54.695551 ID:DPwh9uiN
起:医者を殺す
承:鬼になってたことに気付く
転:託す思いのすばらしさに気付く
結:私を置いていくなぁぁぁぁぁ

2050常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:00:13.566594 ID:lL1uckeo
>>2048
そうか……そうだったのか……
今ならすべてが分かる……俺はバカだから今まで分からなかったが
どうしてあの時にサム8が打ち切られたのかも今ならわかる……

2051常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:01:07.746269 ID:PxLcs1Gt
細かい起承転結の繰り返しのテンポが悪いと引き伸ばし感が出て来るよね
導入部長えよ!とか、話膨らんだし展開変えない?え、また膨らむの?とか
この敵しつこい…もう幕引こうよ…とか
云々感動的な終わりだね、そろそろ次の展開の導入に…え、まだ描写するの?とか

2052常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:01:31.613448 ID:YWU739Z6
起:脱衣
承:前戯
転:結合・クライマックス
結:後戯

2053常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:01:39.649434 ID:ZUq7rLhy
>>2050
つまらなかったからじゃないかな

2054常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:03:54.304028 ID:f87JFEg/
>>2050
いろいろと理解不能だったからじゃないかな

2055常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:05:03.655293 ID:G6lxl/OP
始まりと終わりよければすべてヨシ!

2056常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:06:11.571522 ID:FRtpvRbv
>>2052
結合・クライマックスをいかにドラマチックに描けるかが重要そうっすね

2057常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:06:15.628986 ID:gvMEPB/1
始まりも終わりも滑るようなのが10週打ち切り漫画なんだろうなあ

2058常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:06:34.631601 ID:Rw7raB/d
起 バエル
承 バエル……
転 アグニカ・カイエル……
結 バエルの呼吸 バエルの型 バエル

2059常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:07:02.057731 ID:i1OhQkeB
序…タイツ

るんじゃねえぇぇぇぇ!!

2060常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:07:19.717337 ID:6y+08JWr
冨岡さんと風柱余命短かっただろうにちゃんと結婚して子供作れたのか…(今最終巻読んだ感想)

2061常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:07:45.731498 ID:lL1uckeo
>>2053-2054
宇宙のすべてが……うん、わかってきたぞ
空間と時間と打ち切り漫画の関係は凄く簡単な事なんだ
號、時間が無い、今わかった事だけ伝える
今から一週間後に僕勉が完結する……それを食い止められるのはこの真ゲッターだけだ

2062常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:08:49.669840 ID:gvMEPB/1
>>2060
富岡さんは普通に早死にしていそうだけど
風柱は普通に長生きしそうかなって

2063常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:09:01.605965 ID:Rw7raB/d
冨岡・アグニカ・バエル・カイエル・義勇

2064常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:09:15.255173 ID:i1OhQkeB
僕勉は役割を果たしてTS対魔忍にタスキを繋ぐから

2065常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:10:25.777196 ID:Rw7raB/d
スケベ柱さんとお館様はウルトラマングレートとウルトラマンパワードのデュナミストになったから。

2066常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:10:27.125047 ID:htfYed+u
チェンソーが今月終わると聞いて嘘だろと思ったけどファイアパンチエンドがありえるからなぁ来週映画館やってフィナーレ化

2067常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:12:01.401835 ID:G6lxl/OP
クソ映画の悪魔

2068常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:12:03.113114 ID:yNCGpgev
>>2010
サクナ田んぼは家の目の前にあるから
田んぼがヤバイ時は家もヤバイというw

2069常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:12:35.619046 ID:xlko8lXc
冨岡さんとスケベ柱が交尾して子を残したならば万事解決だ

2070常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:13:00.697401 ID:Sjc9Pj59
そっか
最後富岡さんが
「長男が人を殺す前に早く倒す」って何度も言ってたのは
「長男が人を殺すことで、
 死んだあと殺人の咎で地獄に落ちないように」ってことか……

2071常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:13:03.437883 ID:Rw7raB/d
>>2069
そして生まれるウルトラマンリブット

2072常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:13:11.461920 ID:YWU739Z6
>>2061
作者をシメて未完結にしろと?

2073常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:13:27.588263 ID:S5OJE7S5
>>2063
アグニカもバエルもcv櫻井じゃねーぞ!マクギリスどこ行った!

2074常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:14:18.070639 ID:fikI6EDD
>>2066
マキマさんと決着つけるだけだしなやること
パワー見つけに行くのはエピローグで良い
どうやって勝つんだろうね

2075常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:14:43.490492 ID:htfYed+u
スケベ柱なら脳が無くても筋肉だけで出産までいけるか…?

2076常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:16:13.016443 ID:WGa+jN0i
>>2066
極端にいえばマキマを倒して数カ月後ってエピローグに入って
新しい公安か一般デビルハンターになった面々が
デンジ「ステーキ食いてえ」
コベニ「怒られますよ」
岸辺「減給にするぞ、ところでコイツラが新入りなんだが」
ってどっかで見たようなそっくりさんが来るって終わり方でもある程度は締まりそうだし

2077常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:16:37.376977 ID:Rw7raB/d
>>2073
バエルの呼吸だからだよ

2078常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:17:38.271328 ID:mSc13T5c
起承転結大喜利思いついたぞ!
起 ルイズがサイト以外のナニカを呼び出す
承 リアクションの違いを楽しむ程度でほとんど元ネタ通りに進む
転 ギーシュ!
結  消 息 不 明

2079常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:21:34.084646 ID:BHVD8R0h
>>2050
ゲッターと融合しなくてもそれはわかる

2080常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:22:56.898864 ID:WGa+jN0i
ゲッターに触れた今、鮫島事件とはなにかがわかってしまった
それは……

2081常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:26:51.073522 ID:lL1uckeo
>>2079
塩とタイパクはどうして打ち切られたのか……
いや打ち切られたと思っていたのだろう

2082常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:28:28.444365 ID:+SgBVJsh
>>2078
自嘲かな?

2083常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:29:41.988673 ID:6y+08JWr
>>2081
どうして連載決定したのかの方が謎だと思うの

2084常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:30:47.114010 ID:LBU4FCvt
真面目に真ゲッターに取り込まれた時の凱のセリフみたいなセンスがサム8には無かったよね
何いってるのかサッパリ分からんけど何となくわかるみたいな
「あのときおばあちゃんが何で死んだのか分かるぞ」とかかなりイイ

2085常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:31:35.518915 ID:G6lxl/OP
週刊連載は作者の魂を削る苦行なんだ
超人以外はいろいろあっても仕方ないんだ

2086常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:32:12.378124 ID:WGa+jN0i
>>2084
それとか宇宙の成り立ちとか自分の存在理由がわかるとか
言葉が通じてないけどマクロとミクロが全てわかってる感じはするからね

2087常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:32:48.971862 ID:BHVD8R0h
>>2083
試行錯誤は不可欠だからそれはしゃーない

2088常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:35:09.933981 ID:LBU4FCvt
>>2085
週三日ダベりながら働いて編集の金で良いモン喰えて
仕事の合間にプール行っていい仕事だって吸血鬼が……

2089常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:36:36.297127 ID:yNCGpgev
>>2085
編集も削れてるらしい
ttps://i.imgur.com/0759NQv.jpg

2090常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:37:20.165805 ID:WGa+jN0i
>>2088
「そうそう、スケジュールとチーム管理すれば2話掲載誌てもゲームできる」って
ワンピースみたいな絵柄だった漫画家がいってそう

2091常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:37:33.897388 ID:S5OJE7S5
世界はこうも残酷なのか

2092常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:37:57.162256 ID:7OV8i5XG
>>2089
へんしう「うーん、これは忠実」

2093常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:38:43.724235 ID:tIe4f/0u
一体何に投資したんだよw
ttps://i.imgur.com/MAGLNtd.jpg

2094常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:39:14.895311 ID:7OV8i5XG
>>2093
ATARIショック!

2095常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:39:20.351922 ID:BhaIL3qR
ボーボボの作者は基本ネタ出しに3日
3日かけてギャグを考えてる
で、最初のページの勢いに苦しんでここで最悪2日使う
そして最後の2日で残りのページ全部の展開と全ページの作画終わらせる
これを連載中ずっと続けてた
パッとギャグが出る空知とかの天才型ではない

2096常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:39:37.075714 ID:WGa+jN0i
>>2093
聞いたこともねえ電子通貨じゃね?
ビットコインは持ち直したとか聞いたけど

2097常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:40:54.922598 ID:sNHQnfEq
ミスド今1000毎に一枚付いてるカードのシリアルコードで
しあわせたまご持ちのラッキーもらえるのか

2098常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:41:19.921439 ID:LBU4FCvt
>>2086
それこそこのセリフが
凱のおばあちゃんなんてミクロな話と
人間の生き死にレベルの運命論なんてマクロな話の両方を語ってる感ある

2099常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:44:24.989490 ID:Sjc9Pj59
>>2095
ギャグマンガ家が口をそろえていってるが
1話完結のギャグマンガとか、ほんと自分の
精神削って書いてるっぽいね……
江口寿史は、同じ時期に書いてたマカロニほうれん荘の鴨川つばめを
ライバル視することで、なんとか正気たもってたみたいな事言ってた。
だんだんなんか、お互いだけがわかる境地みたいな所にはまってくんだって

2100常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:45:48.566674 ID:6y+08JWr
>>2095
空知とかたけし書いてた時のしまぶーとかギャグ出てこない時はシリアス長編に逃げられたけどボーボボはギャグバトル漫画だからそれできなかったんだよね

2101常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:46:05.406754 ID:yNCGpgev
>>2095
荒木先生、ヒロ先生、牛先生
調度品と可愛い女の子と衣裳描くのが大好き先生あたりが
いかに魔人枠なのか分かる

2102常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:47:59.310193 ID:yNCGpgev
>>2099
それ考えると
1話簡潔を長年続けたこち亀、浦安鉄筋、吸血鬼すぐ死ぬあたりは本当に凄い

2103常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:48:19.189700 ID:7OV8i5XG
上級のレアマップ率もっとあげちくり〜、クリスマスも正月もカツカツなんだよ(豹変)

2104常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:48:42.850857 ID:mSc13T5c
>>2102
こち亀は完全にギャグって言うかうんちく漫画の側面あるから

2105常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:50:00.339663 ID:YWU739Z6
>>2099
ロボコはどうなるか
今の所いい塩梅のようだが

2106常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:51:17.750748 ID:LBU4FCvt
ぶっちゃけ割とクッソつまらん話も多いからなこち亀
特に100巻以降は寿司屋そのものが悪いとは思わんが
纏とレモンの疑似家族で両津が立派なお父さんやってる系の話とかガチで死ぬほどつまらんし
あと寿司屋に前後してた時期に出てきた雑学王キャラ(名前も忘れた)とか
コイツが出てくると何考えてるだってくらいつまらなくなる
あと、大阪

2107常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:52:10.550146 ID:yNCGpgev
>>2105
ロボコとマグちゃんは長く続いて欲しいのう

2108常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:52:57.624728 ID:NxYgt4f7
>>2102
サンマガのギャグ枠で上位のってなんになるんだろ

2109常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:53:50.972902 ID:LBU4FCvt
そもそもサンデーとマガジンでやってる漫画
コナンと一歩以外知らない……

2110常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:54:35.128211 ID:6y+08JWr
生徒会役員共何年目だっけ?

2111常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:55:39.629026 ID:yNCGpgev
>>2108
今のサンデーのギャグなら保安官エヴァンス、魔王城でおやすみ
今のマガジンのギャグなら生徒会役員共かなあ

2112常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:56:32.475361 ID:BhaIL3qR
>>2107
マグちゃん直近平均順位ドベ6だから奇跡の安全圏浮上
具体的に言うと平均順位がチェンソ夜桜ロボコアンデラマグの順になってる
今の平均順位ドベ3はモリキングアグラニライカナイだからこのへんは死にそう
ただ単行本話数が溜まったら血盟と仄見えが即死すると思うのでタイミング次第で生き残るやつもいるかも
ちょっと怖いのは単行本話数ガードが入ってるやつ除くと下から四番目のあやかしトライアングル

2113常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:56:38.331502 ID:Sjc9Pj59
サンデーで初恋ゾンビ書いてた人が
ヤンジャンでクソえぐいというか
ひたすら胸糞な話描いてるのがなんかもう。

もとからそっちのが本領だったから
初恋ゾンビで少年ものの枠内で頑張ってるのみて
できればこっちのエリアで踏ん張ってくれと思ったが
もう嬉々として胸糞方面に舞い戻ってしまって

2114常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:58:30.119342 ID:LBU4FCvt
>>2112
モリキングとアグラはなんかもしかしたら
別誌で生き残らせてもらえるかも感があるけど
ニライカナイはどうなっても死にそう

2115常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:58:39.194796 ID:yNCGpgev
>>2109
マガジンなら、それでも歩は寄せてくる(ラブコメ)
サンデーなら舞妓さんちのまかないさん(ほのぼの料理)保安官エヴァンス(ギャグ)魔王城でおやすみ(殺戮)
あたりが個人的なオススメ

2116常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:58:57.861180 ID:FnErXol0
>>2109
サンデーだとフリーレンは読んでる

マガジンはマジで知らん…

2117常態の名無しさん:2020/12/05(土) 00:59:41.030554 ID:cBgVl2y+
DAYSとBE BLUESの二つさえ読んでればいいぞ

2118常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:00:23.743906 ID:yNCGpgev
あっ、サンデーなら
古見さんはコミュ障があるじゃないか!忘れるとはウカツ!

2119常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:00:37.231894 ID:LBU4FCvt
>>2115
地味にそれでも歩は寄せてくるがサンデーなの初めて知った

2120常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:04:30.196534 ID:CFn8z3+p
ゾンビランドサガ参戦で困惑してたが
ホロライブインドネシアの新人は活きが良いゾンビだったな

2121常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:04:43.287623 ID:eJ4tblSQ
>>2103
ttps://www.youtube.com/watch?v=s8wJyIIon8M
You Tubeでの対魔忍の番組もコードで石とか配ってるからチェックするのよ……
今回はチケだった

2122常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:08:05.813829 ID:FnErXol0
>>2121
金を引いたピコリ偉い

TG攻略記事でもなんかしらのアイテムコード配ってたりするよね対魔忍

2123常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:09:47.143672 ID:eJ4tblSQ
>>2122
ゴブリンのやつもチェックしないと……
後はリリスメルマガでもアイテムコードあるから結構配ってるなw

2124常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:10:49.067794 ID:9WK39Bex
TGのはライターさんが対魔忍ガチ勢で吹く

2125常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:12:22.299772 ID:0Knlkdsv
ヤンジャン読めって、今一番読む物が多い雑誌

2126常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:13:01.691039 ID:LBU4FCvt
バス江とカムイとかぐや様だけじゃね?

2127常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:13:32.838640 ID:NxYgt4f7
対魔忍といえば舞ちゃんの装備は輝4、重2とかでいいんかな

2128常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:13:47.641342 ID:CFn8z3+p
ウマ娘……

2129常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:14:58.046956 ID:CFn8z3+p
リュウソウの龍井うい役の人亡くなったのか

2130常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:15:28.037928 ID:NxYgt4f7
>>2126
シグレイ読めや

2131常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:16:27.895611 ID:FRtpvRbv
シンデレラグルイ

2132常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:18:16.782345 ID:eJ4tblSQ
>>2127
基本それやなぁ
疾駆で即スキル2もあり

2133常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:19:14.099912 ID:LBU4FCvt
>>2130
ついにがま剣法編開幕か

2134常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:19:25.492196 ID:FnErXol0
>>2127
まぁ後は動きだしの加速用に疾駆4重撃2とかかね?

spdデバフとかで順番狂うことあるから重撃意外だとしくじったりすんだよな…

2135常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:21:07.715304 ID:9WK39Bex
>>2127
疾駆4で開幕最後に100SPばらまくってのもあり
マップイベでフレがそれだと助かる(未所持)

2136無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/05(土) 01:21:28.928785 ID:EeO/WOEm
エースバーンVSゲッコウガVSカクレオン

2137常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:23:01.744083 ID:gnfw7N1f
>>2127
基本それ一択やな
隠影だったりするとアタッカーが撃つより先にsp撒いたりするからダメ
輝煌なしだと連射ラインに届かん

2138無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/05(土) 01:26:49.098671 ID:EeO/WOEm
ついでで良かったらトロピウス君の墓に花をあげてやって下さい

2139常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:27:19.239062 ID:LBU4FCvt
ボルジャーノンに花束をって読んだ事ないんだよな実は
絶対泣いちゃう

2140常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:27:22.021046 ID:FnErXol0
>>2135
フレから借りたままオートにしてターン最後にかまくら作ってる舞ちゃんを時々見る

やっちまったぜ(白目)

2141常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:28:04.353988 ID:eJ4tblSQ
>>2140
ばんじゃーいしてる舞ちゃん……
あるある

2142常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:28:46.573675 ID:BHVD8R0h
>>2139
最後は核の炎の中に消えるからな(ぉ

2143常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:28:53.291897 ID:gnfw7N1f
開幕でアクセルかけるなら疾駆双子の方がよくね?

2144常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:29:06.392684 ID:eJ4tblSQ
>>2139
ターンエーに出てくるザクだっけ?

2145常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:31:50.145130 ID:LBU4FCvt
>>2144
ホバーで移動が出来て全天周モニターなんで明らかにザクではない何かダゾ

2146常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:32:05.816904 ID:LTASQ+yq
開幕のブーストには仕来り鹿が一番
HPも上がって防バフなくて良くなることも

2147常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:33:01.635771 ID:aC642Kh9
>>2143
45×3と100×2だから比較にならんやろ
双子は放置でダラダラやる用

2148常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:34:34.080599 ID:8OrinUHl
新スパのリュウセイがキレッキレで草 テンザンなんて目じゃねぇじゃねぇか

2149常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:35:10.318341 ID:eJ4tblSQ
>>2145
外見はザクだが中身はなんだろうなアレ……

2150常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:35:57.848670 ID:LBU4FCvt
というかテンザンのセリフにそのまま新スパのリュウセイのセリフがいくつかあると聞いた

2151常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:36:35.556352 ID:Sjc9Pj59
アルジャーノンに動力パイプを

2152常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:36:45.724823 ID:H85ml3YG
柱合会議はすっかりコラネタとして定着したけど、七英雄や卑劣様ほどはキレがないな
柱全員分のネタを捻りださなきゃならないの+各柱の個性も合わせて作らなきゃならないのがネックか

2153常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:37:40.709208 ID:gvMEPB/1
ガキが色々経験して一人前の兵士になるってのが超機大戦SRXだったんだけどねえ
そこら辺マイナー杉で知ってるのがほとんどいないという・・・

2154常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:38:34.451197 ID:gvMEPB/1
仕事しろ区議会議員w
ttps://twitter.com/ogino_otaku/status/1334833096831582215

2155常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:45:45.198007 ID:mSc13T5c
昨日貼られてたアメコミ試し読み読んでみようと思ったらクッソ重くて話にならない

2156常態の名無しさん:2020/12/05(土) 01:54:18.106254 ID:0Knlkdsv
柱会議コラは一回作ってみたけどめんどくせーわ

2157常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:08:06.257140 ID:usgOAYF+
>>2149
オールズモビル製だったりする?

2158常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:11:47.416495 ID:gvMEPB/1
>>2157
Gレコ以降に作られたレプリカMSじゃないかな

2159常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:14:02.783143 ID:eJ4tblSQ
マウンテンサイクルの奥深くから出土するツダ

2160常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:15:21.858656 ID:LBU4FCvt
マウンテンサイクルが再生産するのは優秀な兵器だけなんですよ少佐

2161常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:18:40.125745 ID:H85ml3YG
少なくともカプルはそう(ZZのカプールと比べてサイズが明らかに違う)

2162常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:24:56.813186 ID:VptRrJeg
なんか今回のスパロボ夜話の流れから察すると森住がスパロボに復帰しそうな雰囲気w

2163常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:28:38.089137 ID:8OrinUHl
>>2162
スパクロとDDのイベントシナリオ書いてるから完全に切れてるわけじゃないよ

2164常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:29:01.540420 ID:LBU4FCvt
真面目にライティングが名倉から森住に代わるんなら買うぞ

2165常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:35:00.618541 ID:0ABfgyR9
やる夫スレで一番出番のあるスパロボ主人公はミストさんではなかろうか

2166常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:38:10.501656 ID:BhaIL3qR
うわ
リュウソウジャーのういちゃんが亡くなってる
病気で? 24歳? はぁーマジか
あー……
ttps://i.imgur.com/f9iANXc.jpg

2167常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:38:25.967580 ID:8OrinUHl
名倉は寺P、森住よりシナンジュだから重宝してるって寺P本人が言ってるからなぁ

2168常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:41:42.134942 ID:VptRrJeg
>>2167
プロットを組んだり、シナリオを書くのは確かに速いから納期の面では絶対的に信頼出来るとは思うけど、
各キャラへの理解度や引き出しの少なさが難点なのがなぁ・・・

2169常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:46:10.919235 ID:LBU4FCvt
つうか「二次創作だけ読みました、原作読んだ事無いです」
を平気でやらかす奴にいまさらライターとして信頼は無い>名倉

2170常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:51:07.855926 ID:8QIy/79H
>>2165
ゼンガー親分も割と見るからどうだろ

2171常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:55:20.507604 ID:bl+FxbCN
>>1264
ジュピターヴ・ガンダムト組み合わせるとよいでしょう

2172常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:55:50.772695 ID:qD4jQyJa
>>2129
途中から出番減ったのは体調不良だったのか……
事件発見役としてそこそこ頑張ってたのになあ

2173常態の名無しさん:2020/12/05(土) 02:58:50.351324 ID:qD4jQyJa
>>2166
昨年より休み……せっかく戦隊レギュラーという登竜門に至ったのに……ままならんなあ

2174常態の名無しさん:2020/12/05(土) 03:00:14.004325 ID:0Knlkdsv
原作を読むとイメージが引きずられるから原作は読まないのが普通では?
知らんけど

2175常態の名無しさん:2020/12/05(土) 03:01:09.061933 ID:qD4jQyJa
DDはコラボやクロパイよりもメインシナリオをどうにかしてほしいんだが……
どうすんだよ!ディアッカとムウとカガリ合流しちゃったぞ!!
ストライクルージュは誤魔化したが、ストライク(ムウ)とバスター早う出せや

2176常態の名無しさん:2020/12/05(土) 04:11:23.880017 ID:8QIy/79H
>>2174
ロボアニメヲタは設定に拘る(面倒な)タイプが多いのでその理屈は通用しない
ボトムズで同じことされたら俺だってキレるわ

2177無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/05(土) 05:10:14.769931 ID:EeO/WOEm
あくび!リサイクル!はらだいこ!のカビゴンがカナリヤバイ

2178常態の名無しさん:2020/12/05(土) 05:22:03.485932 ID:25nPjMCQ
カミナリヤバイ?(みずタイプ並感)

2179常態の名無しさん:2020/12/05(土) 05:26:43.225119 ID:ryIFRnc2
士郎、いいかい?
たとえ相思相愛の間柄だったとしても、寝ている間に麻酔をかけて乳首やクリトリスにピアスを付けたら、
殺されても文句は言えないからね。なんでこんな話をするかって?
ふと鋼鉄ジーグのことを思い出しただけさ。

2180無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/05(土) 05:46:28.370476 ID:EeO/WOEm
ただエースバーンが本当につらい・・・辛くない?

2181常態の名無しさん:2020/12/05(土) 05:57:15.824089 ID:LdOKDiPd
後半出番少なかったのはこう言うことか
ttps://twitter.com/69_nyaa/status/1334879791359483904

2182常態の名無しさん:2020/12/05(土) 06:09:34.988328 ID:dbYSmmf/
キートン山田氏、ちびまる子のナレーターから降りるのか…

2183常態の名無しさん:2020/12/05(土) 06:16:29.131169 ID:Y8aGhkN/
>>2166
COVID-19の影響で、リュウソウジャー最終回後の派生作品展開が止まっているから、キラメイVSリュウソウに期待していた。
しかし、例えキラメイVSリュウソウが制作されても、ういちゃんはいないのだな……。
ご冥福をお祈りします。

2184常態の名無しさん:2020/12/05(土) 06:36:36.805756 ID:7E0qviIz
おうサムネで展開ネタバレやめーや
ttps://i.imgur.com/LhCJWAq.jpg

2185常態の名無しさん:2020/12/05(土) 06:51:14.330305 ID:IVPElkae
ワグナス……
外……寒い……

2186常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:09:22.291198 ID:IVPElkae
キートン山田、まる子だけじゃなくて声優俳優を引退じゃねえか

2187常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:10:44.768375 ID:V8xOyD72
声に出てないだけで結構な歳だろキートンさんも

2188常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:15:42.418801 ID:V8xOyD72
>>2093
嘘だゾ絶対FXと仮想通貨やってるゾ

2189常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:17:53.395963 ID:ryIFRnc2
しかし、毎日新聞に『とっととくたばれ糞野郎』顔のしのぶさんか……
毎日変態新聞事件ももう12年前だってのか、ガンダム。

2190常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:19:48.075406 ID:p8T40n7Y
>>2188
株の信用取引に手を出してしまっただけだゾ!

2191常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:20:51.437740 ID:IVPElkae
小豆相場もだ!

2192常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:21:46.825997 ID:QUhToOdD
検索したらもう75か、とっくに引退しておかしくない年齢だったね…

2193常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:21:59.714100 ID:ryIFRnc2
そこで金の先物取引ですよ。

2194常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:22:00.992046 ID:7OV8i5XG
ヒノエ島の米であの都の相場独り占めは流石に草

2195常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:33:06.884099 ID:xFJa02VU
よしんばだけどもう一度日本とかに戦争が起きて壊滅状態になったらまた高度経済成長とか起きるのかな
人がたくさん死んで

2196常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:37:20.821286 ID:45kxBEcv
高度経済成長は隣国で戦争が起こったからだぞ

2197常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:39:06.848571 ID:ryIFRnc2
高度経済成長は、本来農業国として枯死させる予定だった日本がアメリカの思惑で工業国として復興させることになり、
タイミングよく朝鮮戦争が起きてあぶく銭が手に入ったからだぞ。

2198常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:41:49.135900 ID:QUhToOdD
負債の方が多すぎて今度こそ沈みそう

2199常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:42:03.546406 ID:SNFCvQSe
戦争で進むのは技術であって経済成長は別だろ
そろそろ人型のアンドロイドが完成してもいいはずなんだがまだー?

2200常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:44:57.740490 ID:cAq1eaLm
人型じゃないロボットすらロボめいた動きしかしないしなぁ

2201常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:46:56.201871 ID:ryIFRnc2
仮にシンギュラリティポイントを突破するロボができたとしたら、
いろんな文脈の違いはあると思うが人類は滅亡ないし衰退すると思う。
少なくともメイドロボに遺伝子保存などの名目で施設管理される少数生物くらいまでは数を減らしてもおかしくはない。

2202常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:56:27.739520 ID:6y+08JWr
一部の大ベテランがおかしいだけで70超えたらもう声張り上げて演技やるのはキツいやろう

2203常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:57:59.843000 ID:AwGINuZo
声優、俳優に関わらず歳を取ったらやっぱり体力衰えるからなあ


2204常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:58:05.335972 ID:1TeYdtJh
若本とかももうかなり限界来てるからな

2205常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:58:46.720803 ID:V2IwMFRE
若本さんも前々からもうロイエンタールの声は出せないと言ってるらしいからね

2206常態の名無しさん:2020/12/05(土) 07:58:51.691151 ID:6FyXFScI
>>2195
復興景気というもんはあるにはある、江戸の火災後みたいに
戦争に取られていた人材、先端技術、予算が民間に戻る面もある
しかし戦争は当事者になると体力が削られるので他国にやらせるのが基本
爆発で吹っ飛んだレバノンは景気よくないっしょ

2207常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:00:11.611643 ID:TmyyoUEs
>>2197
と、思うじゃろ
実際は朝鮮特需は特需じゃなくてマイナス(アメリカの言い値で売らないといけなかったので利益もクソもなかった)
本当に景気回復したのは翌年の神武景気から
ただし、日本の産業構造を量(粗悪品)より質、に転換できた面で見ればプラス

ちなみに日本を農業国として枯死させる予定だった米民生局は中華のプロパガンダに見事に騙されてて、
中華がアカに染まって北朝鮮が朝鮮戦争起こした時点でメクラだったのがバレて対日方針の発言権が消滅した

2208常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:00:26.612564 ID:p8T40n7Y
オペラ歌手は太った方が声が出るけど、他の声のお仕事はそういうのないんか?
それともオペラ歌手ほどプロ意識ないだけ?
見た目大事なアイドルに太れというのは酷な話だが

2209常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:00:29.594361 ID:q2INUsIk
>>2203
年食ったら年食ったなりの低い落ち着いた声の役をやっていただきたいもんだが、そう言うのはやっぱ受けないのかねえ

2210常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:03:10.167515 ID:gpk2UK2v
>>2093
こう、XXってやってることがプロフィールにあるような生活に疲れたOLじゃなくて
下手したらウシジマくんの客になりそうなダメOLだよねって

2211常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:03:24.598544 ID:SQwKm0do
神武以来の天才と唱われた天才悶絶少年専属調教師

2212常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:03:40.523243 ID:0YfyrVrh
>>2208
うんにゃ、オペラ歌手は体内で音を響かせて声量を上げなきゃいけないので義務で太ってるんよ
偶に貼られる1P漫画であったじゃろ、「体重よりも体型」って
人間の身体は水がいっぱい入ったペットボトルみたいなもんだから声を響かせるために体を大きくするという事はデブになるのとイコールなのだ

2213常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:03:50.288332 ID:fikI6EDD
>>220
今の人間ではなくなりそうね
デザインチャイルド極めるか電脳にアップロードするかサイバネいれるか

幼年期の終わりが近づいてきてるな

2214常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:04:33.529151 ID:V8xOyD72
俺を好きになってくれるメイドロボに見送られて逝くんだ俺は

2215常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:04:49.730306 ID:Wg0QnOoG
>>2212
へー、あれ義務で太ってるのか
自分自身が楽器なんだな

2216常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:04:56.613853 ID:ryIFRnc2
>>2207
あぶく銭というよりは、技術の復興のが重要だったんだねえ。

まあ、民生局って本国で立場なくなったアカい人たちのたまり場だったって話もあるしね……

2217常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:05:33.369943 ID:ZoZxi0js
キャプテンアメリカって昔赤狩りしてたんですね
失望しましたアイアンマンのファンやめます

2218常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:05:44.538046 ID:Xxy4WopI
>>2209
大体の人は変わってくと思うぞ
ギャラの関係もあってメインからズレてったりとかあるしな
それでも昔のキャラを演じなきゃいけないから
配役の層が変わっても昔の演技をしなきゃいけなくなるだけで
古谷さんと飛田さんは未だに少年役に混じれそうだけど、基本的におじさん役だし

2219常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:06:17.919023 ID:p8T40n7Y
>>2212
義務だったのか
それは初めて知った

2220常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:07:21.718515 ID:cAq1eaLm
アカ狩りならこのリバティプライムに任せろ

2221常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:08:11.686815 ID:ryIFRnc2
>>2217
一応、アカ狩りしてたキャップは偽物ってことになってるから……

2222常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:09:32.659349 ID:zWgg0RV7
デグちゃま「赤い国だったんでボコボコにして国内で旗建てて記念撮影してやりました」

そんなんしてるから前線に放り込まれるんやで

2223常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:09:51.140104 ID:3Su+jO3l
あと軍事費って正直国防的には必須やけど、経済的だけで見ると無駄金だから
それがほぼなくなったのはデカイのでは?

2224常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:10:03.873118 ID:cB7Ay0wI
叩くだけとか優しいな
ttps://i.imgur.com/90I3VcR.jpg
ttps://i.imgur.com/575oJvv.jpg

2225常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:12:03.123485 ID:QUhToOdD
デグさんは有能だけど頭が良いかと言われるとだいぶアレだし…

前世も分かりやすくヘイト集中役させられてた感がある

2226常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:12:22.578372 ID:V8xOyD72
>>2223
やってることはマンサである

2227常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:13:04.707813 ID:ryIFRnc2
>>2224
営業妨害で警察呼んでもいいんだけどさ、この新聞記者は警察とグルだからな。
蕎麦バカ警部が来てめんどくせーことになるのが目に見えてるって言う。

2228常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:13:37.785987 ID:zWgg0RV7
書籍前の方はなんとか亡命成功して楽しくトラックの運ちゃん(建前)やってるデグちゃまでしたが
書籍版だとどうなるんだろうねぇ?作者迷ってるらしいし運ちゃんルートにするか別にするか

2229常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:14:17.602623 ID:Wg0QnOoG
>>2225
勉強はできる機転も効くIQは高いんだがね
なんとなくサイコパスっぽいんだよね
一番厄介なのは自分は普通だと思って他人と意思疎通ができてると思い込んでる

2230常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:14:26.928882 ID:ryIFRnc2
>>2225
首切り役をこなしてれば部長くらいには、みたいなこと言ってたけど、
多分係長〜課長止まりで永久に首切り役やらされて、最後には自分が首切られるってオチになってた気がするな。

2231常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:15:09.609441 ID:V8xOyD72
>>2230
同じ首切りでも3代目とはえらい違いである

2232常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:15:27.877432 ID:7E0qviIz
周りがEU同盟国だけなら金出してれば軍隊いらなくね?
ってなったのが今のドイツだっけ

2233常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:15:34.423436 ID:Wg0QnOoG
三代目は人間出来過ぎwww

2234常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:16:22.980061 ID:zWgg0RV7
>>2229
他者の観察力は長けてるが他者がどう思ってるかの理解力が欠如してる所はガチでサイコパス
ダンジョン飯のライオスもそう

2235常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:16:46.241369 ID:7E0qviIz
会社のリストラ担当者ってたまに聞くのは「切りまくって最後は自分もついでに切る」だなあ
責任感じてるんだろうな

2236常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:17:02.491570 ID:Wg0QnOoG
うかつに2歳で重賞なんかに勝っちゃうもんじゃねえなあ・・・
明らかに格上の重賞に出続けないといけないwww
ずっと最下位クラスだぞ勘弁してくれwww

2237常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:17:17.678806 ID:BKB/tbS6
ライオスPTはマルシルさんとかいうヤベー女に比べれば、どいつもまだ許容範囲だから…

2238常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:17:32.882308 ID:ryIFRnc2
>>2231
三代目は就職の世話までしてるし、ちょっとやりすぎ感すらあるから……

デグちゃまの中の人、前世では正論必ずしも万人の正論ならず、ってのを理解できてなかったからな。
だから逆恨み上等のゴミクソ野郎をいつも通り首切って殺されたわけだが。

2239常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:18:07.336249 ID:Wg0QnOoG
>>2238
まあ、あのどすこい太郎は
首切られても仕方ないよなあwww

2240常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:18:56.466059 ID:HA8gZVLB
WEB漫画の魔女の立ち飲み屋の主人公
クトゥルフのシュブ=ニグラスじゃねえかww
森の黒山羊亭ってそのまんまか
3話でネタバレ良くないと思うんだなw

2241常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:19:38.557661 ID:IqyxUkH3
マルシルさんのどこがヤバイんだよ!!
途中までしか読んでないけど、暗黒魔術的なサムシングを専門に研究してるマッドなだけだろ!!

2242常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:19:40.709133 ID:MKKXTufF
アバター豊満リアル貧乳忍者は実際詐欺

2243常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:20:01.566451 ID:V2IwMFRE
>>2232
流石にアメリカだけじゃなくNATOからも今の体たらくをどうにかしろと苦言を呈されてる
ポーランドは「もうドイツは宛にできないから自前で軍隊強化する」とガンガン軍事更新中

2244常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:20:04.805923 ID:Y8aGhkN/
>>2184
マックスの背後からリブットが斬りかかっているように見えるww

>>2228
ターレル愛の逃避行ルートしかないでしょうよ。

2245常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:20:31.347950 ID:6FyXFScI
>>2232
うむ、絶対ドイツの再興許さないマンであるフランスイギリス
NATOとして義務を果たしてクレメンスという国、ドイツ国民の自虐史
ごちゃごちゃしてる

2246常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:20:32.713693 ID:BKB/tbS6
いいかいヤキチクさん
2着をな重賞で2着を毎回取れる馬になりなさい
それが強すぎもせず、弱すぎもしないちょうどいい馬って事なんだ

2247常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:20:39.177432 ID:gpk2UK2v
>>2237
御禁制の黒魔術を習得して各種族の寿命を平らに並べようとする心優しい子だぞ
ただ自分がハーフエルフでただでさえ長寿の純エルフよりさらに長寿ってだけで

2248常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:20:57.591516 ID:ryIFRnc2
>>2239
有給使い切ったあとも無断欠勤を繰り返し、度重なる改善命令とセミナー受講、カウンセリング受診をも無視してたってんだから、
懲戒免職が妥当だと思うんだけどねえ……ちょっと温情かけすぎたんだと思う。いつもどおりに平坦にやってはいけない相手っているからね。実際に。

2249常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:21:06.070033 ID:7OV8i5XG
「クックック、敵国の国力を削いでやりましたぞ」
「でかした!して具体的には」
「三日三晩性欲が暴走する媚薬を搭載したアンドロイドとガイノイドを要人宅に送りつけました」

2250常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:21:49.933422 ID:BKB/tbS6
>>2242
こいつダイバ忍の事煽った!

2251常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:21:50.903026 ID:Wg0QnOoG
>>2246
重賞で2着とると賞金が増えてしまう
3着か4着にしなさい
OP以下なら2着でいい

2252常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:22:50.025245 ID:SQwKm0do
ハーフは差別的だからミックスって言いなさいよ
ミックスエルフにミックスオークにミックスベジタブルだよ

2253常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:23:13.667223 ID:TmyyoUEs
>>2243
ムーブだけ見ると占領下日本に近いよなEU内ドイツ(もっと言うなら前田利家だが)
最大の問題は自国の防衛をしてくれるはずの軍隊は歴史的に毎回ドイツを殴ってたしドイツも殴り返してた国々なだけでwww

2254常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:23:54.294389 ID:BKB/tbS6
>>2252
実際最後のは、近親種掛け合わせた野菜をミックスベジタブルとして売り出してるの見るけど…名前的にカット野菜混ぜてるアレにしか聞こえない

2255常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:25:43.850735 ID:IqyxUkH3
やめてください! ステータス的に有利だからって半エルフが最大勢力になった我が卓の人間不在PTの話は!(メイスワールド時代

2256常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:26:19.577295 ID:p8T40n7Y
ビザといったら、ハーフ&ハーフ
2つの味が一枚で楽しめちゃうぞ

2257常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:26:42.610202 ID:Xxy4WopI
でもアバター作るとして強制でなければ自分そのままとかしないよね
たがらちょっと盛るくらい仕方ないんだ。バレーボールくらい盛っても……

2258常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:26:56.688726 ID:vS7/B2eq
>>2241
最近マルシルとのセクロスには避妊が不要であることがわかったんだ

2259常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:27:42.622949 ID:BKB/tbS6
美少女作らないなら巨デブや、枯れ枝のような長身とかよくある(スライダーぐいー

2260常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:28:00.302797 ID:ryIFRnc2
ワグナス!寒い!!

2261常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:28:34.775788 ID:IqyxUkH3
あまり大きすぎる乳はいけません
顔と同じサイズを最低レベルとして盛り過ぎないようにしましょう

>>2258
なるほど、そいつは長旅が必須の冒険者向き特徴じゃないか!!

2262常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:28:51.942623 ID:SQwKm0do
ヒロインのエルフが約7000年生きてるので何度やめてと言っても赤ちゃん言葉で話しかけてくるのをやめてくれない

2263常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:29:06.017615 ID:zWgg0RV7
アバターを強制的にリアルと同じにする茅場を絶対に許すな

2264常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:29:45.290472 ID:BKB/tbS6
そんなヒロインが敬語で接してくるウサミンと名乗る謎の異星人?

2265常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:29:49.369438 ID:Hzy5/zUT
「炭治郎。今回のグラブルのイベント、三姉妹のうち誰をいただく?」
「フェルルカを屈服ックスしたいです」
パァン
「三人全員だ」

2266常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:30:14.452962 ID:cAq1eaLm
パワーアーマーから出てこなければアバターなんぞどうでもいいのだ

2267常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:30:27.294733 ID:gpk2UK2v
多少アバターを盛るくらいいいじゃろがい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325359.jpg

2268常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:31:04.538487 ID:ryIFRnc2
母も祖母も曾祖母もその前もその前も同じエルフ。エルフだから血が濃くなっても問題ないとか言ってくる。
こういう血筋に取り憑くエルフがいるといい。

2269常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:32:50.694185 ID:TmyyoUEs
>>2255
設定上は人間からもエルフからも差別される、ってなってるけど回される依頼は常にハイリスクローリターン
、村に行ったら石投げつけられる程度には差別と迫害されてる、くらいキッツい縛り入れないと
そらみんなステ有利なほう取るわなあ

そもそもタイトルが剣と魔法のTRPGメイスワールドな時点で(ry

2270常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:33:29.501824 ID:zWgg0RV7
自分は誰よりも大人だとか言いながら色気0のナゲキッスをするエルフ
昔つるんでた勇者はノックアウトした模様お前絶対子孫残せなかったな?死ぬまで童貞だったな?

2271常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:34:55.463760 ID:p8T40n7Y
>>2263
正直甘いよね
数週間アバターでデスゲームやらせた上で、いきなり強制アバター解除すれば阿鼻叫喚でもっと楽しめたのにw

性的なことをしたかわいいアバターが実はおっさんだったとか見てて心豊かにならないかね?

2272常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:35:56.947896 ID:SQwKm0do
どうしてモーニングコーヒーを頼んだのにコーヒーしか出てこないわけ?

2273常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:36:34.325705 ID:cAq1eaLm
(名古屋人だ・・・)

2274常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:36:45.250898 ID:lYr2MNa3
>>2267
SD好きなJKという幻想、入門するにしても番長ですら約13年前
この7年でだいぶん復刊とかはかかったがコマンドやガンドランダーはまだという

2275常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:36:55.373267 ID:ryIFRnc2
>>2272
名古屋じゃねぇーんだよ、ここは。
コメダ珈琲にでも行けよ。

2276常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:37:00.079291 ID:1eg3SPy+
>>2271
自分には自分の姿がアバターに見えて周囲にはリアルの姿が見えるのも捨てがたい

2277常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:37:17.199162 ID:dQp0IMn5
何度目だろうこの画像
ttps://i.imgur.com/ZzR45Pb.jpg

2278常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:37:41.838039 ID:zWgg0RV7
SD使ってるせいで中身三十路とか言われてたな何でや!フミナパイセンも使ってたやんSD!

2279常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:38:14.301858 ID:gpk2UK2v
>>2270
戦士と魔法使いがそろって投げキッスに「エッチすぎる…」って震えてたけど
あいつらキスしたら子供できるとか思ってそう

2280常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:38:31.767332 ID:1TeYdtJh
デクちゃまもあんな性質じゃなかったら存在Xに目をつけられることもなかっただろうな

2281常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:38:32.529710 ID:BKB/tbS6
>>2276のような鬼畜を許すな、射て!

2282常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:38:33.147490 ID:nVDj7ca/
>>2232
実際冷戦崩壊で陸続きの仮想敵国が消えたので、ある意味当然ではある
逆に冷戦中の半世紀近くは、割とガチで地獄を見る予定の最前線だったから、歴史的に見れば反動とも言える
周辺諸国も30年前まではドイツの軍備拡大を警戒してた癖に、言ってしまえば自分勝手なもんだよ
30年あればそれだけ情勢が変わるとも言えるが

2283常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:39:06.171973 ID:lI2ufVOJ
ガチ近親ネタは受け付けられんのだよなぁ
俺にはまだ倫理観が残ってるらしい

2284常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:39:41.977111 ID:qD4jQyJa
>>2275
コメダはモーニングだけは少ないんや……

2285常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:39:45.882447 ID:p8T40n7Y
>>2276
それもいい

2286常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:41:23.252693 ID:1TeYdtJh
正直茅場はザマァされるべきキャラなのにされていないのがすごく嫌

2287常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:41:34.878006 ID:GLmCFLeg
デグ様は、上からはヘイト集め担当するために首切り担当されていて最後は自分自身斬り捨てられただろうな

2288常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:41:48.716778 ID:mZvEqu1m
てかさ
ダンジョン飯のハーフエルフって実質ハイエルフだよな

2289常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:41:52.779840 ID:Hzy5/zUT
リライズ外伝でカザミとマイヤのラブイチャ生活を・・・

2290常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:42:00.352870 ID:SQwKm0do
そうか!君はリアルでは鬱屈した生活しか送れないから持て余した攻撃性を妄想に乗せてネットで語ることでしか解消できないんだね!かわいそ……

2291常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:42:07.292523 ID:qD4jQyJa
>>2269
完全被差別種族として作ったナイトメアでも、なあなあになっていったからなあ
FF6以降路線なSW2.0を王道ファンタジーとして紹介するのはどうかと思った鬼滅コラ

2292常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:42:42.275265 ID:TmyyoUEs
>>2284
じゃあ15時まで!
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20200829/16/oishiitabi/5f/a6/j/o0480064014811452540.jpg

2293常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:43:04.023150 ID:gpk2UK2v
>>2276
こういうのがいいか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325364.jpg

2294常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:43:46.001392 ID:N2wIklGP
寿命の長さだけで生物として上位とするのはクラゲはハイクラゲって呼ぶようなものでは

2295常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:44:09.902456 ID:qD4jQyJa
>>2279
人間だと思っていたものが、粘膜から遺伝情報をスキャンしてクローンを製造する人工授精機の成れの果ての、実はSF作品かもしれないだろ!

2296常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:44:49.865906 ID:BKB/tbS6
無惨様は灰ヒューマンだよ

2297常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:45:19.810591 ID:VExVQLRT
>>2294
でもまず上等って言葉がハイクラスじゃん?

2298常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:45:43.676915 ID:lYr2MNa3
>>2278
ウイニングはMSをSD化したようなオリジナル機体だけど
零丸は武者のオリジナル機体だしな三十路疑惑も仕方ない
…ヴァルキランダーはなんで作ろうと思ったのか謎過ぎる

2299常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:47:27.675189 ID:mZvEqu1m
>>2291
大抵の種族に生まれたナイトメアは差別されまくってクソみたいな性格に育つぞ!
でもドラゴンの間に生まれたナイトメアは可愛がられて育つので良いやつに育つぞ!

他の雑魚種族とドラゴンの間にある溝がでかすぎる

2300常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:47:47.917956 ID:ryIFRnc2
宅八郎死んだの?
宮崎勤→宅八郎→テレビという流れでヲタクバッシングの風潮を作った人間の一人だったよね。
むしろ57まで生きたのは生きすぎたのではと思うくらい嫌いだったし、今後も嫌いだよ。

2301常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:48:23.948603 ID:TmyyoUEs
>>2297
ハイクラスなカレーです どうぞ
ttps://blog-imgs-58.fc2.com/c/i/t/cityboy1223/IMG_13074.jpg

2302常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:48:39.251508 ID:3Su+jO3l
人間ってよくアジア人と白人、黒人と交配しても問題ないようにできてるよな
でもなんかメダカも在来種と交配できるとか

2303常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:48:48.438281 ID:N2wIklGP
できたぞ
樹液と果汁と麻薬と塩分を完璧なバランスで配合したエルフチュールだ

2304常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:49:27.019227 ID:Xxy4WopI
>>2298
せめて武者じゃなく三国伝系列だったら良かった?
でもアレにハマってた現女子高生ってそれはそれで濃いな……

2305常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:50:06.344481 ID:mZvEqu1m
>>2302
別に猫だって黒猫と白猫、トラ猫とぶちねこで普通に交配できるだろ

2306常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:50:50.734505 ID:1TeYdtJh
>>2298
しかも女性型という。・・・パル君の性癖が色々心配だよ

2307常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:50:57.644676 ID:3Su+jO3l
>>2293
昨日5ch見てたら糖質が治ったってスレあったから開いたら
自分の家族も犬も自分の妄想だったという悲しい話だったわ

2308常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:51:12.905962 ID:qD4jQyJa
>>2299
まあ前衛のリルドラケン、後衛のタビット、全部の人間はやばいし……

2309常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:51:26.559005 ID:GLmCFLeg
Sw2のナイトメアは、生まれるときに角持ってるせいで母親ほぼ死ぬし、老化もしなくなるから迫害されるんだっけか

2310常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:51:53.168905 ID:4p7JqTtF
>>2302
肌の色なんて所詮は遺伝子の誤差レベルの差異でしかないってことやな

2311常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:52:09.518182 ID:gpk2UK2v
>>2306
荒木様の弟子かな?

2312常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:52:18.743598 ID:3Su+jO3l
>>2305
なるほど
虎とライオンの子供のライガーじゃくて
模様違いの同じ猫同士の子供は猫ってことか

2313常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:52:42.106466 ID:JleDDsgo
>>2300
亡くなったの8月11日だそうなのに周知されたのが昨日辺りからというのが何というか…

2314常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:53:10.359205 ID:BKB/tbS6
孤独死の類?

2315常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:53:45.112991 ID:3Su+jO3l
正直宅八郎って世代じゃないんだけどどんな人なん?
オタク評論家とか出てきたけど

2316常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:53:46.143450 ID:mZvEqu1m
>>2309
ドラゴンの場合は卵から生まれるので
卵の殻を割りやすくていいじゃん、クッソか弱いから守ってやらないと(使命感)
ってなるらしいな

2317常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:55:04.493147 ID:gpk2UK2v
>>2302
犬なんてチワワみたいな小型犬とラブラドールやウルフハウンドみたいな大型犬でも問題なく交配できるんだぞ
肌の色くらい誤差よ誤差

2318常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:56:01.230419 ID:ryIFRnc2
>>2315
ヲタク=キモくてストーカー気質の人殺しになる犯罪者予備軍というステレオタイプを作った人間の一人かな……

2319常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:56:45.498038 ID:qD4jQyJa
>>2316
しかもパラメータ的に器用で頭もいいから重宝される
風属性とか滅多に飛んでこないし

>>2309
さらに穢れ(残機カウント)があるので、母体が無事でも宗教的に忌避されるという

2320常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:57:18.891782 ID:VExVQLRT
>>2301
!?
. ウマソー  トコ
"垂涎"な"店"じゃねーの・・・

2321常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:57:21.304889 ID:ryIFRnc2
なんで今日はこんなに寒いんだ……いつもなら快適に起きれるはずなのに、暖房が聞いてる気がしねえ……

2322常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:57:40.514696 ID:1TeYdtJh
そういやスーパーマンは新聞記者辞めたみたいだけどやっぱりどの国でもマスコミはアレなんだろうか?

2323常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:59:02.649334 ID:tIe4f/0u
ワグナス!寒すぎて布団から出られない!

2324常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:59:36.357613 ID:lYr2MNa3
>>2306
お金持ちだからっていうのもありそうだな
当時品未組み立てのガンドラ塩ビとか多分一般人じゃ集められない

2325常態の名無しさん:2020/12/05(土) 08:59:47.228694 ID:qD4jQyJa
>>2322
ガチのところに踏み込むと殺されちゃうから、クソだけ生き残ってるんじゃね

2326常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:00:32.002913 ID:4p7JqTtF
>>2315
オタク評論家とかサブカルに一家言あるとかではなく
世間が求めるオタク=キモいをキャラクターにしただけ

2327常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:01:12.750228 ID:3Su+jO3l
>>2322
クソやぞ
でもまあ国によって特色はあるぞ
メリケンのメディアは支持政党打ち出してるのが違うんじゃなかったっけ?
あとはイギリスは階級ごとに扱うメディアが違うとか
中国さんは中共の監視があるから有能でまともな見識のある人間は自由に書けるスポーツ部門に行くとか

2328常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:02:11.357695 ID:qD4jQyJa
黒幕の陰謀で作ったヤプール技術の人造ウルトラマン!!
何も起きなかったら奇跡だな

2329常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:02:15.478428 ID:ryIFRnc2
よくある話だが、日本の〇〇はクソ!って話は、よくよく調べると
全世界ごく平等にクソだった!ってオチになることの多さ。

2330常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:02:19.562023 ID:IqyxUkH3
>>2322
どこの国でもアレだよ
と、言うかマスコミの本質って単なる宣伝屋だからしゃーない
社会正義とか真実って言葉から一番遠いところにある仕事だもん
そりゃ心ある人間ほど失望する

2331常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:02:24.498023 ID:GCgj2mko
隊長が銭湯に行ってラムネ飲んでる

2332常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:02:58.905698 ID:ryIFRnc2
>>2328
むしろ初手でウルティノイドザギめいて地球が爆散しかねないと思う。

2333常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:03:50.339329 ID:3Su+jO3l
ちなみに補足だけど中国と日本のサッカーの試合で中国選手が酷いラフプレーしたときは
日本メディアより中国メディアの方が苛烈な表現でラフプレーした選手をこき下ろしてたのは草生えた

2334常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:04:00.620782 ID:4p7JqTtF
CNNの役員会議を二ヶ月間録音したテープが流出して
「バイデンを持ち上げろ」「トランプを叩け」「トランプを9.11と絡めて報道しろ」とか
アメリカ人のタブーに触れる様な方針がバレて絶賛炎上してるな

2335常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:04:04.623049 ID:dQp0IMn5
>>2329
日本のうんこはクソ!
外国人だからってケツからダイヤモンドひり出すわけねえもんな

2336常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:04:35.721069 ID:WGa+jN0i
>>2329
全世界のクソマズ料理人が集結という胸焼け展開

2337常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:04:40.079368 ID:qD4jQyJa
>>2329
江戸時代のクソ回収システムは世界に誇れるレベルだと思ったが、他のヴェネチアみたいな海運都市なら普通にあるのかな?

2338常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:05:33.956256 ID:GLmCFLeg
マーベルのJJJは、まさにジャーナリストなんだよな スパイディ叩き以外はスパイディ叩き以外は

2339常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:05:51.023085 ID:7OV8i5XG
フランスは風刺やめませーんでガチテロ騒ぎになりかけてんのはもうアカン

2340常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:06:51.164625 ID:IqyxUkH3
ブリカスの陰に隠れてるけど、フラカスも相当なフラカスやからな

2341常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:06:55.586823 ID:dQp0IMn5
リンボの最終再臨はセクシー…エロい!

2342常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:06:57.435858 ID:mZvEqu1m
>>2333
見えないところでやらかすのはともかく
見えてる部分はある程度綺麗になってないとキレるのが中国だし……

2343常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:07:51.921024 ID:3Su+jO3l
他の国の神様と食い物をこき下すのはやめようね
妥協点がないと戦争にしかならない
ただしたけのこは除く

2344常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:07:55.180566 ID:N2wIklGP
>>2340
ブリカスは笑いをとれるけどフラカスはただただ見苦しいだけだし……

2345常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:09:02.529864 ID:qD4jQyJa
行き遅れになるやつじゃないですかお父さん!

2346常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:10:26.078745 ID:1TeYdtJh
しかし今更ながらリンボが星5というのはなんか違和感ある。芦屋道満ってWikipediaに悪霊左府のついでに載ってたくらいしかないから余計に

2347常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:10:43.727429 ID:tIe4f/0u
キャメロットの公開に合わせて社長がベティの新規絵を描いてくれたぞ
やっぱ顔立ちが整いすぎてて女の子みたいだな
CVが宮野じゃなくて能登さんのままならみんな間違えそうw
ttps://i.imgur.com/9Fj3sa8.jpg
ttps://i.imgur.com/bT1jigF.jpg

2348常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:10:57.566838 ID:TmyyoUEs
>>2340
自由だの友愛だのを声高に叫ぶのは、逆説的に言えばそれが抑圧されてるからだもんなあ
普段から隣人を愛していればそんな言葉わざわざ残す必要はないし、
犬を殺すな生き物を慈しめ、って慈しんでないから言われる話
ただ板垣が死ぬ前から自由が生きてたかどうかは疑問が残る

2349常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:11:05.875398 ID:ryIFRnc2
>>2340
サレンダーモンキーって蔑称がまあぴったりだからな……

2350常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:12:38.038756 ID:ryIFRnc2
ゴミ箱から小学生の生理の徴候のあるパンツを探し出して狂喜するオタクの芸とかやって
ヲタクのイメージ悪化させるだけさせたゴミクソ野郎だよ、宅八郎ってのは。
キャノン先生トばしすぎってエロ漫画で主人公が言ってた『ヲタクってだけで周囲から殺される』って雰囲気作りをしたやつよ。

2351常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:13:25.931969 ID:qD4jQyJa
タイガで善玉だった2体か……

2352常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:13:40.904740 ID:DAZ30Sw8
よくわからんけどキャラデザ的にはやっぱシャルがイギリスでせっしーがフランスだよな

2353常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:13:47.492168 ID:YWU739Z6
グンモーニン
ttps://i.imgur.com/lO2HxeM.jpg

2354常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:14:43.194328 ID:dQp0IMn5
>>2350
宅八郎を軽く調べたが死んでめでたいでいいのか

2355常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:14:53.798292 ID:yNCGpgev
>>2346
ツナさんが星4なのもなあw

2356常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:15:05.490891 ID:mZvEqu1m
>>2346
ジャック・ザ・リッパーが星5の作品に何いってんだ

2357常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:16:34.998638 ID:b42JOxVz
>>2353
ロコンはかわいいキュウコンは美しい
いいよね……

2358常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:17:02.294931 ID:SNFCvQSe
>>2356
かわいいはステータス
多分疫病の方が来てたら星3くらいだった

2359常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:17:04.844166 ID:Y8aGhkN/
>>2252
ミックスエルフ(容姿はオークの父親そっくり)
ミックスオーク(容姿はパンジャンドラムの母親そっくり)

2360常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:17:16.555213 ID:qD4jQyJa
綱の話を聞くと、その無限の先へ復活しねえかなあと思う

2361常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:17:22.400994 ID:6FyXFScI
>>2355
エウリュアレに抹殺される英雄ってたいしたことないのでは

2362常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:18:04.913638 ID:ryIFRnc2
>>2354
少なくとも家族から犯罪者予備軍呼ばわりされたことがある人は、地獄行きを祈ってもいい奴だよ。

2363常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:18:52.504956 ID:qD4jQyJa
>>2358
星の数って呼びやすさでもあるけど、黙示録の4騎士腰軽くない?

2364常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:19:01.469524 ID:1TeYdtJh
リンボって陳宮の弾丸にするより、本人連れて剣豪勝負やインド異聞帯・オリュンポス異聞帯に連れて行ったほうがダメージ大きそう

2365常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:19:28.766387 ID:p8T40n7Y
>>2333
中国はサッカーだけはガチ
伊達に海外サッカーが人気なわけじゃない


2366常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:19:53.282864 ID:BKB/tbS6
>>2360
そういやアレも対存在がイバラギンだったか

2367常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:21:17.510771 ID:SNFCvQSe
>>2363
ふらっと来て敵(と味方に)疫病ばらまいて全滅だ!

2368常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:21:47.280989 ID:BKB/tbS6
>>2346
スラブ神話やアステカ神話が出典に入ってる、ハイサーヴァントとして考えたらそこまでおかしくない気がする
綱さんあたりただのBUSHIだし、3セイバーくらいが妥当だと思うけれど

2369常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:22:48.549125 ID:OTECztQu
>>2358
幸子のステータスは?

2370常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:23:22.318690 ID:qD4jQyJa
ゼットさんは手加減を覚えた!

2371常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:23:26.401312 ID:mZvEqu1m
>>2358
せやかて工藤
FGOでは強いジャックちゃんも
確かジャンヌに最高の状態で宝具叩き込んでもピンピンしとったやろ
むしろジャンヌは何で出来てるのあの人間城塞

2372常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:24:18.943449 ID:VOJHCD3h
>>2371
ステゴロゴリラ揃いのルーラーだからジャンヌもゴリラ製なんだろ

2373常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:24:43.862296 ID:dQp0IMn5
渡辺綱はマグロ投げの英霊だもんよ
ttps://i.imgur.com/2PDzkVg.jpg

2374常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:24:55.061213 ID:7E0qviIz
フランスの影に隠れてるけどイギリスも歴史的にはちょっと畜生の国だからな

2375常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:25:11.445053 ID:TmyyoUEs
>>2372
そうだね 亜空大作戦だね

2376常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:25:20.970766 ID:Y8aGhkN/
赤の他人の死を喜んだり、地獄行きを願ったりするような人間が、宅八郎よりもまともな人間なわけがないんだよなぁ……。
ホスト業故に飲酒量増加して体調を崩していたというし、脳出血はそれが原因かね?
ご冥福をお祈りします。

2377常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:25:49.063032 ID:dz7aZHLl
ちょっと?

2378常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:26:01.655712 ID:BKB/tbS6
イギリスが…ちょっと…畜生?

2379常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:26:02.230146 ID:b42JOxVz
>>2374
ちょっと…? 隠れてる…?

2380常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:26:04.969030 ID:qD4jQyJa
ウルティノイドゼロ、ゼットンオマージュ多いな

2381常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:26:34.411869 ID:CYf2/D2D
トゲトゲ星人の正体がヘビクラ隊長だったなんてー(棒)

2382常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:26:49.962118 ID:qD4jQyJa
そんな盆栽大好きな隊長が、解剖したい宇宙人ランキング上位のトゲトゲ星人だったなんて!?

2383常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:26:54.267743 ID:ryIFRnc2
>>2377
19世紀〜20世紀後半までの国際問題の大半の種を撒いたブリカスがちょっと……?

2384常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:27:28.856900 ID:3Su+jO3l
一応ブリカスさんには大英帝国という全盛期があるけど
フラカスさんの全盛期っていつだろって思ったらナポさんいたわ

2385常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:27:40.269632 ID:1TeYdtJh
自分から振っといてなんだがジャックちゃん自体のカタログスペックは歴代ハサンより下で、沖田さんにいたってはカタログスペック低い上に宝具使うときファンブル確率があるというしな。そう考えるとリンボが星5でもおかしくなかったわ

2386常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:27:45.824550 ID:mZvEqu1m
>>2372
ジャンヌはFGOでもアポでもゴリラで困る

>>2374
いやイギリスはちょっとじゃすまんよ
ド畜生だよ
ただユーモア溢れる知性も持ってるからド畜生さを隠せ……隠しきれてないな
黄金銭闘士だからなぁ……

2387常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:27:47.923762 ID:dz7aZHLl
>>2383
そう思ってる人も居るらしいぞ

2388常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:28:15.972238 ID:DAZ30Sw8
畜生の大御所まである

2389常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:28:36.238242 ID:YWU739Z6
ローアングル
ttps://i.imgur.com/8ByEb8H.jpg

2390常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:28:41.400685 ID:tIe4f/0u
平安時代に居るからくり人形で母で忍
ttps://i.imgur.com/sUAENIc.jpg

2391常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:29:12.506493 ID:3Su+jO3l
猫の首元とかお腹の匂いって癖になるよね

2392常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:29:20.013503 ID:BKB/tbS6
レアリティが英霊の格じゃなくて召喚の応じやすさ説は割と好き
邪ンヌとか、リンボとかそりゃ来ないよねと

2393常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:29:25.739413 ID:Y0anuFcB
なんでや!阿片戦争は流石議会も揉めて一票差で決まったんやぞ!

2394常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:29:46.321495 ID:VExVQLRT
クソデカ露出バーバリアンを目立たない平凡な人と表現するくらい無理がある
世界中のオブラートで包んでも足りませんよこれは

2395常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:29:57.972782 ID:12//j5Mz
>>2376
やべー奴ほど自分がやべー奴だって自覚出来ないもなんだ…

2396常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:30:19.966817 ID:OTECztQu
>>2393
九票だ、九票
一票と一桁は大きく違うぞ!

2397常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:30:44.099192 ID:Y8aGhkN/
宅八郎さんは荒木飛呂彦先生の友人だったのな。
荒木先生が見送った友人は、彼で何千人目かな……。

2398常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:31:02.690230 ID:3Su+jO3l
>>2393
中国さんは未だにそのトラウマで麻薬は死刑含む厳罰らしいな
あとは巫女で何度もやばい目にあってるから占いも禁止だとか

2399常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:31:12.225358 ID:j4f4YA5h
イギリスの立地とかよくあんなところに人が住もうと思ったな(直球)と言うレベルなので
サツバツ化するのはしゃーない と思うメイビー

2400常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:31:50.301049 ID:tIe4f/0u
>>2392
ttps://i.imgur.com/1yJRslg.png

2401常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:32:00.694138 ID:ryIFRnc2
北は樹木の育成限界超えちゃって、微生物が植物を分解しきれず泥炭になる土地だからな、ブリテン島は!

2402常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:32:25.485324 ID:QWg55kEq
>>2395
そいつもいつものペニーワイズのやつだからふれんほうがいいと思うぞ

2403常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:32:45.908342 ID:OTECztQu
>>2399
北欧三ヶ国「え?」

2404常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:33:32.002689 ID:cB7Ay0wI
>>2392
青王「Fateの顔である私がホイホイと召喚に応じるって噂流れたら恥ずかしいし」

2405常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:34:51.304386 ID:mZvEqu1m
>>2392
エレシュキガル「私は呼ばれたらすぐ行くのだわ!?」

2406常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:34:55.137177 ID:6FyXFScI
>>2400
やべー扱いされるの分かるんだが
古代の英雄ほど別な土地行ってぶっ殺して奴隷として攫ってるやろって思ってしまう

2407常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:35:12.652132 ID:ryIFRnc2
泥炭ってどのくらい燃えるんだろうな。
見たことないからわからんな……

2408常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:35:34.523976 ID:tIe4f/0u
>>2405
来たと思ったら退去になったの不憫過ぎるw

2409常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:35:55.170529 ID:b42JOxVz
>>2392
それだと金時とかが微妙にならない?
あいつ助けを求められたらほいほい行きそうじゃん

2410常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:36:04.659850 ID:3Su+jO3l
>>2406
奴隷として外国に売り渡してた戦国大名とかいなかったっけ?

2411常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:36:09.975301 ID:mZvEqu1m
>>2406
流石に大陸一個……2つ?を征服するきっかけになるような奴は
そう多くないだろ

2412常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:36:10.656660 ID:cB7Ay0wI
ペニーズワイガニ「はあい、ジョージー?寒くなってきたから鍋が美味しいな」

2413常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:36:15.023774 ID:qD4jQyJa
ギラグレイト「なんだって!?」
イオグランテ「頂点だと!?」
バギムーチョ「お前ら落ち着け」

2414常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:37:21.534312 ID:12//j5Mz
>>2407
めっちゃ燃えるから火災とかマジで大変

2415常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:37:25.007512 ID:ryIFRnc2
>>2413
バギムーチョはネタとして面白いが、マヒャデドスの絶妙なカッコ悪さのほうが不憫ではないかと思うんだ。

2416常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:38:00.266801 ID:mZvEqu1m
なおコロンブスは新大陸じゃなくインドだと思ってたので
自分の名前を大陸に付けそこねたという

2417常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:38:19.037991 ID:BKB/tbS6
ゲームも遊んだのに未だに「マヒャドデス」で誤認しそうになる

2418常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:38:35.292501 ID:OTECztQu
>>2407
東ドイツでは重要なエネルギー資源だった>泥炭
なおめっちゃ深刻な大気汚染

2419常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:39:06.231565 ID:/S4ETNt9
ttps://i.imgur.com/p42QMOT.jpg
よき

2420常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:39:14.468318 ID:BKB/tbS6
>>2412
そうだね、豚バラと白菜にするわ!

2421常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:39:55.896452 ID:YWU739Z6
にゃー!
ttps://i.imgur.com/T9t0bTj.jpg

2422常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:40:10.157653 ID:QWg55kEq
>>2415
マヒャドデスなのかわかりにくいのも

2423常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:40:16.006802 ID:qD4jQyJa
男女平等主義者だ!

2424常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:40:40.394583 ID:m2/Iw9iU
ツナさんの存在意義は公然猥褻カット
これに尽きる

2425常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:40:42.773955 ID:V8xOyD72
>>2248
結構そんなの居るんだが別に懲戒免職にはなってないしなあ
給料はクソザコナメクジだが

2426常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:41:48.818139 ID:8qWx0COa
>>2425
おるんか(震え声)

2427常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:42:21.970042 ID:mZvEqu1m
>>2423
顔を傷つけられたくないなら戦場に出てくるんじゃねぇ
というこれ以上ない正論

2428常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:42:42.424699 ID:N6a2vS3D
艦これイベント今回輸送多くてバケツがかさむなあ

2429常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:43:11.628127 ID:/S4ETNt9
ttps://i.imgur.com/qpJz0ZI.jpg
チャンパイはさぁ

2430常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:43:12.883693 ID:QWg55kEq
進展あったのか
ttps://www.gamespark.jp/article/2020/12/05/104380.html

2431常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:43:29.024907 ID:OTECztQu
クリスマスを滅ぼす準備は出来たか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325382.jpg

サンタを火あぶりにする準備は出来ました
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325383.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325384.jpg

2432常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:43:43.684307 ID:CYf2/D2D
必勝の策(デバフかけまくり)

2433常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:45:04.017551 ID:YxAc2gwb
クロコダインの評価たけーな ほんと

2434常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:46:14.907953 ID:mZvEqu1m
>>2431
橘ァ!
暖炉がめらめら燃えてたらサンタさん死んじゃう!!!

2435常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:46:42.700184 ID:qD4jQyJa
撤退方法を考えるあたり、この時点でもわりとクールなんだな

2436常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:47:33.396540 ID:GCgj2mko
>>2431
アイドルを火あぶりにするなんてひどい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682019.png


2437常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:49:49.013298 ID:9AWLm8XF
ミストバーンってめちゃくちゃお喋りだよな

2438常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:50:25.927177 ID:V8xOyD72
>>2426
色々ブッチし続けるから親まで引っ張り出して病休扱いにした
下手に復職してまた具合悪くなってすぐ休職とか繰り返すが首にはならない模様

2439常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:50:44.305434 ID:7v8l2rQa
滅茶苦茶荒っぽいが上下関係は意識してるフレイザード

2440常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:50:57.084154 ID:tIe4f/0u
大丈夫このカルデア、アライメントが混沌とか悪とかカオスに傾いてない?
ttps://i.imgur.com/nB3pfEw.jpg

2441常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:50:58.049287 ID:6FyXFScI
>>2437
数十年喋らないけど本編の3ヵ月は大事な時期だったんです

2442常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:51:19.581075 ID:OTECztQu
逃げろサンタさん
ぐさぁーされるぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325390.jpg

2443常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:51:36.931835 ID:mZvEqu1m
>>2438
それ障害者扱いにされて
企業の障害者雇用ノルマ達成に使われてないか

2444常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:51:57.577821 ID:p8T40n7Y
>>2399
日本人はイギリスの悪口言えない

地震が頻繁
台風は風物詩
エリアでは雷も多発
もちろん水害も
山ばかりで平地が少ない


2445常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:52:07.800348 ID:TqFAvnGv
>>1763
知り合いの居合道の道場にめっちゃ人増えたそうな
歳いった先生らはてんで判らないけど、若い衆が鬼滅題材にして子供達に教えてる。

2446常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:53:08.796393 ID:gpk2UK2v
>>2445
「霹靂一閃教えてー!」みたいな?

2447常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:53:24.985894 ID:mZvEqu1m
>>2440
BBBがいないだけマシ

2448常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:53:36.319428 ID:4fGVhTFi
>>2444
メシウマってだけでその辺のマイナス点ぶっちぎってんで普通に言える・・・言えない? 言うわ。

2449常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:55:23.348595 ID:7v8l2rQa
飛天御剣流も呼吸も道場に通ったって体得できない。その事実を受け止めて子供は大人になるんだ

2450常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:55:34.103592 ID:NnycBedv
>>2444
活火山天国なのと火山灰と水害の合わせ技で基本的に土地が農業に向いてない土壌になってるのが抜けてるゾ

本当によくこんな所に住んで農業しようと思ったな、ご先祖様たち

2451常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:55:56.436119 ID:cB7Ay0wI
>>2449
そ、そんな!じゃあ、ビーダマンから炎やビームを出すのも無理なのか!

2452常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:55:58.059546 ID:p8T40n7Y
>>2448
日本人ならどこに行ってもメシウマなのでは??

2453常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:56:33.917401 ID:Y8aGhkN/
>>2431
クリスマスにはシャケを喰え!!

>>2446
荷電粒子砲教えて!!

2454常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:56:43.177652 ID:Wg0QnOoG
弟子入りするなら雷十太先生

2455常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:56:48.247984 ID:tIe4f/0u
>>2449
じゃあ牙突やるわっていう子供
実際突き技の方が強いからね、しょうがないね

2456常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:57:09.775181 ID:mZvEqu1m
>>2450
もともとは海洋民族なので
多分なんかで負けて流れてきたか
もしくはマンモス追って来たかのどっちかだからまぁ

2457常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:57:30.499058 ID:DAZ30Sw8
海洋国家は海流さんの機嫌次第で生存難易度変わりすぎ問題

2458常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:57:46.942930 ID:LSONR54J
>>2450
日本列島だけだと、大体3200万人くらいが養える限界の人口
それ以上だと、食料なり肥料なりを海外から輸入しないといけなくなる

2459常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:57:58.094354 ID:TqFAvnGv
>>1959
デザインからすると海防艦だよなぁ

2460常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:58:31.661005 ID:9AWLm8XF
やっぱり魔剣の鎧ってあんまりかっこよくないな
磨槍の方が良い

2461常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:58:38.560837 ID:N6a2vS3D
実際日本の神話は南方起源も西方起源もあってもうカオス

2462常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:11.330613 ID:7v8l2rQa
>>2455
漫画演出レベルは不可能だけど牙突はできなくはないな……突き技は危ないからやめろって絶対言われるけど

2463常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:35.317804 ID:cB7Ay0wI
え?マッスルの鎧?

2464常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:43.054911 ID:Y8aGhkN/
>>2450
日本史の最大の転換期の一つは、渡来人から稲作等様々な技術を学んだ時期だよな。

2465常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:44.282641 ID:8qWx0COa
なお日本神話では人間はいつの間にかいた謎生物である。

2466常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:51.370270 ID:LSONR54J
>>2461
農耕関係は古代中国や古代朝鮮半島のも混じってくるぜ

2467常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:52.073512 ID:D/f4chye
>>2460
磨いてどうするw

2468常態の名無しさん:2020/12/05(土) 09:59:58.053798 ID:mZvEqu1m
>>2463
ただの筋肉か、肉襦袢では?

2469常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:00:08.857910 ID:ByVknT7b
>>2460
剣を外した後の兜がどうも雑兵感あってよろしくない

2470常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:00:55.267599 ID:p8T40n7Y
>>2461
多分どっちも正しくて混合したんだと思うゾ
こんな所に居られるか!と蓬莱を目指してきた中国人
南方諸島から船で渡ってきた南方人
マンモスウホホッ行って気付いたら居着いた北の民

2471常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:01:48.984559 ID:6FyXFScI
>>2465
漂着者が多い国では人間は島があれば勝手に流れて増えるもんという認識だったんかな

2472常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:01:49.627816 ID:OTECztQu
>>2458
江戸時代は前近代文明で養える限界まで日本人住んでたもんな
おかげで色々疲弊してたけど

2473常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:01:59.147170 ID:qD4jQyJa
>>2451
今はボトルマンだぞ
スパビーで鉄球飛ばすのは凶器扱いでいい

2474常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:02:32.028445 ID:EKMNBXZl
鬼滅の剣士になるなら、まずは示現流からだよなぁ

2475常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:02:45.524840 ID:mZvEqu1m
>>2464
日本は南方経由と中国経由の2ルートから米入ってきてるのよね
縄文末期には米作ってたしな

2476常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:03:32.089323 ID:7E0qviIz
やっぱりトゲトゲ星人は敵じゃないか(憤怒)

2477常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:03:59.845955 ID:MYB/0ARu
地震津波火山洪水大雪湿気乾燥
これらを克服してきたご先祖様には頭が下がるで

2478常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:04:02.212596 ID:TqFAvnGv
>>2139
ついしん
どーかついでがあったらまうんてんさいくるに花たばをおそなえしてください

2479常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:05:44.094930 ID:4p7JqTtF
俺が小学生の頃のマンガ日本の歴史は
大陸と地続きな時代にマンモス追っかけてきたのが日本人って通説だったなぁ

2480常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:06:15.682770 ID:lYr2MNa3
>>2415
絶妙ならまだいいけどジゴデインという圧倒的なカッコ悪さ

2481常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:06:20.521165 ID:CYf2/D2D
>>2477
災害が来たら協力してさっさと畑耕さないといけないから
災害時の略奪が少ないんですね

2482常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:06:21.558797 ID:cB7Ay0wI
>>2474
こ、渾身のチェストば…片手で弾かれもした…

2483常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:06:22.565983 ID:OTECztQu
鬼と戦うサムライの漫画だよ
ttps://i.imgur.com/DhTMhkI.jpg

2484常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:06:25.139148 ID:JleDDsgo
>>2469
剣が付いてる状態だとかっこいいだけどなwやっぱ装飾って大事

2485常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:06:36.828253 ID:tIe4f/0u
>>2474
立ち木が折れそうになるまで打ち込み稽古しなきゃ
ttps://i.imgur.com/35k7xpw.jpg

2486常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:07:34.400514 ID:mZvEqu1m
>>2477
どの災害も記憶に新しいぐらい克服できてないと思うんじゃが?

2487常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:08:49.147591 ID:FnErXol0
>>2415
耐性に引っかかることが多いからギラバギヒャド系ってあんまり使わないけどね…

使えるならイオ系でいいよってなるなった(DQ11)

2488常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:09:06.870321 ID:6FyXFScI
リアル戦場で兜は大事だが、バトル少年漫画において兜で頭覆ってる奴はキャラとして死ぬやん

2489常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:10:15.024871 ID:YHjwy8vc
>>2392
呼んだら来てくれるシャルロットにドキドキしてもしょうがない


呼んだら来てくれるカッツ……? うん……?

2490常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:10:47.716513 ID:12//j5Mz
>>2488
その為のカットインだぞ

2491常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:11:02.760897 ID:TqFAvnGv
>>2221
キャプテンアメリカ「もう終わったんだ冷戦は!
グランドディテクター「なにも終わっちゃいねえ!なにも!言葉だけじゃ終わらねぇんだ!
アメリカのためにアンタの代わりを必死にやった。結局は冷凍刑だ!
そしてやっと解凍したら、俺を罵り声を浴びせてきた。黒ンボ殺しだ、大量殺人者だとね!
あいつらにそんな資格があんのか! 誰一人冷戦の何たるかも知らないで、俺を攻める資格があんのか!」

2492常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:11:48.187998 ID:6y+08JWr
青銅聖衣とか頭パーツどんどん簡略化したし

2493常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:11:48.815001 ID:OTECztQu
鬼滅の刃ファンの子供に平田弘史先生、とみ新蔵先生、若先生、徳弘正也先生の
チャンバラ漫画を読ませるのは女々か?

2494常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:11:50.086553 ID:TqFAvnGv
>>2446
そんな感じ。で、それ見てるお父さんたちが「わたしにもちょっとやらせてもらえませんか?」となる。

2495常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:12:10.454537 ID:3Su+jO3l
>>2483
緑壱さんや明さんもスカウトしそう

2496常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:12:14.488140 ID:z8k3iftt
>>2455
飛天御剣流はどれも大味過ぎて真似出来ないからみんな牙突や二重の極みを真似してた

2497常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:12:29.803379 ID:8qWx0COa
>>2488
ゴブリンスレイヤーさん「そうなのか」

2498常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:13:07.062366 ID:NCykOBET
>>2477
時々つくづく思うんだ
御先祖様ありがとう(グラッツェ)ってね

2499常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:14:07.653595 ID:TqFAvnGv
>>2241
問題はその研究対象でな、権力者に知られただけで世界崩壊時計のスイッチが入るんだ。

2500常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:14:20.667235 ID:BKB/tbS6
>>2497
装備もボロボロだし、どうせ大した事ない冒険者だな!(新米目線

2501常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:14:40.500697 ID:95Htkbby
>>2493
狂四郎2020とかちゃんばら多かったよね。バリバリ火器も使っていたけど。

2502常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:14:53.325182 ID:Jbwh2WIK
>>2469
顔の弱点面積が広がっちゃうし本来は奇襲用とか緊急用に付けっぱなしにして戦闘用の剣は別の使うんじゃないかなぁ
魔剣が性能良いから他の使えと言われても難しいけど

2503常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:14:58.733536 ID:TqFAvnGv
>>2497
アンタの世界はザコほど兜ないと死ぬ世界だからな。
頭出してる奴は実力者(でないと死ぬ)のだ。

2504常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:15:47.019212 ID:TqFAvnGv
>>2500
周り中から突き刺さる「ああ、新人の季節だな」という生暖かい視線。

2505常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:16:04.114651 ID:nT0dtPqu
そういや飛天御剣流は形だけでも真似するのは難しい技ばっかだな…
因みに昔虎伏絶刀勢を真似して股関節を痛めました

2506常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:17:37.119940 ID:lYr2MNa3
>>2488
面倒なデザインの頭パーツは壊すしかないってことを聖闘士星矢は教えてくれた

2507常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:18:05.729287 ID:4Kor0Ql0
倭刀術絶技・猛虎落地勢

2508常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:18:10.832891 ID:EKMNBXZl
示現流で鬼のぶっ殺し方覚えたら、柳生新陰流で硬い首を斬れるように修行
ttps://pbs.twimg.com/media/EkDZvQpVcAI_DNh.jpg

2509常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:18:17.448861 ID:7E0qviIz
>>2505
鞘飛ばす奴なら何とか出来ない?

2510常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:18:18.034993 ID:8qWx0COa
>>2500>>2503
良い装備があればそこそこやれるんだろうが、ゴブリン相手に魔剣もミスリルの鎧も必要ねえからな。

2511常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:18:34.016931 ID:TqFAvnGv
>>2299
そりゃ「母殺しの異形」と「自分で殻を割れる天分の子」じゃぁねぇ……

2512常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:19:22.388299 ID:TqFAvnGv
>>2507
ケンガンオメガにそんなんあったような

2513常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:19:55.493871 ID:n87OkTd5
やっぱり二重の極みの真似のしやすさよ

2514常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:20:34.053120 ID:TqFAvnGv
>>2307
家族はともかく犬はなんとかなるんじゃない

2515常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:20:38.683697 ID:YHjwy8vc
>>2509
鞘作る工程をみると、使うのが躊躇われる……

2516常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:07.247958 ID:mZvEqu1m
>>2510
普通に辺境最優の三人男で組んだときは
ヤバい魔法使いを普通にどうにでもしてたしな

2517常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:15.308520 ID:fikI6EDD
>>2507
早乙女流の奥義じぇねえかw

2518常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:18.683484 ID:p8T40n7Y
鉢金という視界も確保できる優秀な防具

2519常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:25.759334 ID:WGa+jN0i
>>2512
もともと弱い人たちのための古武術だから
土下座の姿勢から攻撃

不意打ち特化故に初見以降は格下でもないと当然きつくなってくる

2520常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:44.017626 ID:nT0dtPqu
>>2506
アニメ版の聖衣はヘルメットが増えたのって玩具の都合なのかな

2521常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:45.999360 ID:7v8l2rQa
一弾指(指を弾いて出る音の長さ)の間に2連撃を叩き込む技は再現できませぬ

2522常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:54.644451 ID:JleDDsgo
>>2509
鞘じゃなくて刀の方飛ばすやつな
あと龍槌閃を肩にくらってもピンピンしてる雷十太先生が一発でふっ飛ぶような勢いで刀弾くのは無理やろw

2523常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:21:57.252121 ID:jaGSuDtp
ハドラー「ダイヤバイ…全軍団の戦力を結集して叩かないと」
バーン「行け!ヒュンケル」
ヒュンケル「裏切るンゴ」

大戦犯バーン

2524常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:22:06.640834 ID:7E0qviIz
>>2518
ぽんこつ戦艦よりそっちに金かけてどうぞ

2525常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:22:10.713577 ID:mZvEqu1m
>>2518
更に顔を隠す面頬を付けることで防御は完璧
やはりニンジャこそ最強

2526常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:23:16.149884 ID:7v8l2rQa
>>2523
育ての親を殺して証拠隠滅したハドラーが悪いよハドラーがー。そうでもしないと魔道に落ちないんだけどな!

2527常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:23:16.793608 ID:mZvEqu1m
>>2523
ちゃんと全戦力結集しろよ
バランとかバランとかバランとか

2528常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:24:37.890169 ID:TqFAvnGv
>>2322
市民の求める情報≒センセーショナルでわかりやすい耳に心地いいお話を送り届ける仕事だからね。
しかも今は彼らの考える市民と実際の市民にえらいズレが生じているし。

2529常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:24:38.763899 ID:4p7JqTtF
>>2523
ハドラー「全軍団(バランを除く)」

2530常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:25:04.974138 ID:8qWx0COa
>>2516
才能や技能は斥候よりだよね、ゴブスレさん。

2531常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:25:30.552904 ID:nT0dtPqu
壁に大穴を開ける牙突に無傷で耐える鉢金さん
仮に鉢金が耐えても首から上が吹き飛ばないんですか?(こなみ)

2532常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:25:49.335975 ID:N8jGC4Lm
バランに関しては割と理屈はついてるなーと思ってる
「龍の騎士の遺伝子で予測不可能な攻撃してくるかもしれないから、一応懐柔しとこ」みたいな
他のやつは暇潰しなんだろうなとは分かるが

2533常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:26:18.135650 ID:TqFAvnGv
>>2328
人造ウルトラマンって大抵暴走して敵役だけど、自我を得て悩み苦しみながらも
ウルトラマンとして立ち上がるってのは……ジードだわこれ

2534常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:26:19.400280 ID:8qWx0COa
>>2531
あの鉢金は武装錬金なんだよ、きっとw

2535常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:26:36.793680 ID:KcaWetQW
>>2470
キン肉マンII世でネプチューンマンがウホホマンって言われてたのマンモスマンを強奪したからなのかw

2536常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:27:07.917910 ID:OTECztQu
>>2519
これが武術よ
ttps://i.imgur.com/gULjAr3.jpg
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/banab/imgs/f/2/f266508c.jpg
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/gentures/imgs/7/2/7273c445.jpg
ttps://blog-imgs-30.fc2.com/k/u/m/kumasaga/20110902222206f1e.jpg

2537常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:27:15.673282 ID:8qWx0COa
強すぎたエースロボットが地球にヒーローとして来る話とか書きたい

2538常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:27:20.054017 ID:7v8l2rQa
>>2530
足りない分は徹底した和マンチでGM泣かせに来るからな。それでもダイス振らざるを得ない状況はあるけど

2539常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:28:14.812739 ID:N8jGC4Lm
ダイスは極力振らない
固定値は裏切らない

2540常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:28:18.906521 ID:TqFAvnGv
>>2333
中華の若い衆は大人への反発から「公平で公正、ズルやパクリや犯罪に逃げず正々堂々と戦う」のがロックでパンクでカッコいいそうや

2541常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:28:29.606277 ID:nT0dtPqu
>>2532
戦闘経験がハンパないからやろうと思えばゴブスレさんみたいな戦いかたもできるだろうしな

2542常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:29:01.976558 ID:ByVknT7b
>>2526
門番なのに普通に通しちゃった親父さんサイドにも問題がある
なっ…何故!?じゃねぇよ当たり前だろ

2543常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:29:07.077226 ID:FnErXol0
バランがフレイザードの島に来てたらマジで勝てなくなっちゃうから…

バランとラーハルトが前衛で切り込んできて空中からHPMPスリップダメージの羽根投げてくるガルダンディー凍える吹雪で雑に削ってくる体力お化けのボラホーンのコンボとか割とクソゲーだよね

2544常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:29:20.254543 ID:8qWx0COa
>>2538
それな

ゴブリンワールド?につながってる転移の鏡を雑に沈められた時のまど神様GMの顔は想像するだけで面白い

2545常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:31:04.094392 ID:7E0qviIz
現場猫「どうしてよくわからない技術でよくわからない侵略者のロボット直したりウルトラマン作ろうとするんですか?」

2546常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:31:12.237907 ID:nT0dtPqu
>>2542
肛門「拙者にもやむを得ないことというのはある」

2547常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:31:24.571970 ID:YWU739Z6
>>2542
クビだクビだクビだ!

2548常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:31:37.424721 ID:TqFAvnGv
>>2437
だからバーンからあんまり喋んなって指示されてたんだろうな

2549常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:31:48.236351 ID:N8jGC4Lm
ゴブスレさん、「ヒーロー仲間とかできてだんだん丸くなってきたバットマン」だからのう
ただし、スーパーマンとは面識がない仕様にやつ

2550常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:31:59.354413 ID:ByVknT7b
>>2546
バリウム飲んだ後に限って頑なになるのはどういう事だよオラァン

2551常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:32:23.724229 ID:6y+08JWr
>>2542
親父さんちゃんとアバンと全力で戦って負けてたから…

2552常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:32:34.956836 ID:OTECztQu
固定値は裏切らない
???「フランス大統領暗殺を決断……」

2553常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:33:02.824538 ID:8qWx0COa
>>2549
子供の頃のスーパーマンの村を助けてて、マン・オブ・スティールにならないようにしてた、というニアミスはあったがな!

2554常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:33:07.438198 ID:EKMNBXZl
>>2519
格下でも2回目以降はね・・
ttps://pbs.twimg.com/media/ETjsVnzUUAAzTKj.jpg

2555常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:34:21.678967 ID:N8jGC4Lm
いかにも愉快犯ぽいキルバーンが、まださほど強くない頃のポップを高く評価していて油断してないのが好き
「ああいうのは成長するとムードメーカーになり得るから、早目に始末できてホッとしてる」とか

2556常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:34:22.354433 ID:WGa+jN0i
>>2554
理不尽の化身!

2557常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:34:31.773780 ID:mZvEqu1m
>>2543
いやそもそも、あのレベルでバラン来てたら
ダイを共鳴で記憶飛ばして
あとは全員ズンバラリンズンバラリンで終わりかなって

2558常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:34:37.045642 ID:TqFAvnGv
>>2525
ドーモ、ニンジャスレイヤーです

2559常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:35:12.272419 ID:7v8l2rQa
>>2542
バルトスを殺した結果ヒュンケルが裏切る原因になったけどハドラーの立場で考えたらマジギレもわかるから困る
>>2544
シナリオクリアおめ!転移できる激レア鏡どうぞ!→知らんところでゴブリンに使われたらたまらん。廃棄だ廃棄 うーんこの

2560常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:35:17.740904 ID:8qWx0COa
>>2554
この攻撃的な小宇宙は!?

2561常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:35:59.370971 ID:OTECztQu
巨乳スレイヤーです
ヒューホホホ

2562常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:36:21.769822 ID:8qWx0COa
>>2559
報酬兼シナリオフックを雑に投げ捨ててこそゴブスレさんよ。

2563常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:36:27.147937 ID:GLmCFLeg
勇者が、バットマンかエミヤかするのは防げたんだよな
いかに人を救っても、賞賛されても原風景は変わらない

2564常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:36:34.146943 ID:TqFAvnGv
>>2545
上司猫「じゃあ対抗手段あるの?核使うの?」

2565常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:37:38.495272 ID:TqFAvnGv
>>2559
ゴブリンが使えない道具でないとまず受け取ってくれない。なお理由は「殺された後に」利用されないため。

2566常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:37:39.617817 ID:8qWx0COa
>>2563
多分、本来あの村は滅んで師匠になる誰かに拾われて勇者になるはずだったんだろうな。
だがもうなくなった!

2567常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:37:48.660852 ID:mZvEqu1m
ところでこのアーカルムの追加要素なんだが
そもそもアーカルムのEXってどれぐらい強ければなんとかなるんだろう

2568常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:38:37.688290 ID:mZvEqu1m
>>2566
別に滅ばなくても勇者にはなったし

2569常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:38:42.610157 ID:OTECztQu
クソクジラ「ランスくんに勇者の恩恵与えたらどうなってたんだろう」

2570常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:39:03.588809 ID:nT0dtPqu
>>2564
ラドム博士「地球の技術だけで十分いけます」

2571常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:40:01.644534 ID:8qWx0COa
>>2568
明るい超勇者ちゃんになるか、鬱い目の曇った超勇者ちゃんになるかの分岐点だったよね。

2572常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:40:12.711983 ID:7v8l2rQa
>>2567
古戦場のEX(2100万の方じゃない)を1ターンキルできるくらいかな。救援抜きマグナ余裕ともいえる

2573常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:40:46.239106 ID:36uHAr3V
今回実際キングジョーもウインダムもこなかったのはパイロットいないからなんだろうか
キングジョーは直ってないだけかもしんないが
意外と人手不足なのか

2574常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:41:46.071631 ID:TqFAvnGv
>>2569
マスコットが振り回されるだけだったと思うぞ

2575常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:42:02.519225 ID:mZvEqu1m
>>2572
ありがトン
それぐらいでいいなら光と闇と風ならイケるわ
天球儀いっぱい持っていけば3ルートクリアできるか

2576常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:42:31.958806 ID:N8jGC4Lm
作者がスーパーマンどう捉えてるかによりそうな
「どんな境遇でもスーパーマンは人間の善性信じてる」と考えてるタイプでは無さそうだが

2577常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:43:01.378472 ID:3Su+jO3l
よくわからない技術使いたくないはわかる
でもなんで装甲じゃなくて空力カウルで戦闘機作ろうと思ったんですか?

2578常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:43:07.956152 ID:l9oEeayv
>>2538
初めての冒険で「ガラス瓶のポーション?割れるに決まってるじゃんwww」をやらかしたGMサイドにも問題はある

2579常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:43:28.866074 ID:6FyXFScI
ウルトラマンZ世界の科学の発展が早すぎてビビる、地球産ロボット強い

2580常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:43:35.253355 ID:SNFCvQSe
>>2575
弱くても手動でやるならランバーで時間かけたらできる場合も
とりあえず突撃してみよう

2581常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:45:06.538676 ID:8qWx0COa
>>2576
作者のやる夫スレ初作品はダイス次第では池上版スパイダーマンなオチになるかもしれなかったしね!

2582常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:45:27.047800 ID:nT0dtPqu
>>2578
やはりペットボトルは最強…

2583常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:45:28.177423 ID:OTECztQu
超時空要塞マクロスだと監察軍の残していった戦艦を復旧して反重力発生装置を作動させたら
反重力発生装置だけがマクロスから飛び出て言っちゃったよなw
早瀬美沙「落ちてた物を使うからです」

2584常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:45:48.947352 ID:nPwdJipr
TRPGの本だけ読んで満足する人も結構いるんだね、ウォーハンマーとか今じゃTRPGの教本はクッソ高いけど

2585常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:46:00.280577 ID:Jbwh2WIK
>>2579
あの世界はウルトラマンの助け無しに何十年も怪獣や宇宙人と戦い続けていた世界だから経験とか素養とか蓄積された技術はあったんだろう

2586常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:46:27.734068 ID:mZvEqu1m
>>2580
ランバーは鍛えられてるぜ!
特に理由もなくランバージャックばっか使ってるからね……
他のジョブの使い方を忘れた気がする

2587常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:46:44.234956 ID:7v8l2rQa
>>2575
個人的めんどくさいアーカルムは
ジャスティス(天秤とHP差がない様に調整しないと被害が酷い)、ジャッジメント(デバフ解除とバフめっちゃ使う)のツートップ。火力足りないとデスも割と焦る

2588常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:46:56.292288 ID:l9oEeayv
>>2573
そもそも急激に予算増えたのは最近で、当初はセブンガー1機体制だからな
むしろよく一人育てたよ

2589常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:46:56.925671 ID:8qWx0COa
>>2579
ウルトラQのあと、ウルトラマンが来なかったし科特隊も作られなかった世界だからな。

2590常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:47:04.829469 ID:OTECztQu
>>2584
一緒に遊んでくれる友人がいないとTRPGはルールブックを買うだけになるのじゃ
鋼鉄の虹パンツァーメルヒェンRPGはルールブックだけ買って終わったぼく

2591常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:47:07.187224 ID:N8jGC4Lm
グリム&グリッティのころのバットマンなんだよなあ、ゴブスレさん
あれ、作者はスナイダーとかモリソンとかの「パラノイアじゃないバットマン」は解釈違いなファンだわ

2592常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:47:33.973917 ID:fikI6EDD
ランバージャックでフルオート固定

それができないボスとは戦いたくなくなりもうした
終末も勲章でなんとかなるようになったし

2593常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:48:07.316930 ID:JleDDsgo
>>2577
あれ下手するとオクスタンランチャー発砲時の反動で外装壊れていきそうな設計してるのが最高にロックだわ

2594常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:49:13.719012 ID:l9oEeayv
>>2584
友達と時間は別売りだからね……
世界観以外はお手軽なCoCが流行ったわけ

2595常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:49:37.629069 ID:N8jGC4Lm
オクスタンランチャーも実はむちゃくちゃ使いにくい兵装という

2596常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:49:40.420926 ID:nPwdJipr
>>2590
うちの兄貴はまっているけどさすがの40代妻子持ちじゃ、そんな暇はない

2597常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:49:42.851686 ID:mZvEqu1m
>>2587
ジャスティスはハードで殴って「うわメンド……」ってなったわ
これがEXは震えてくるな
デスは問題ない
ジャッジメントは……ランバージャックにクリアオールも積んでいくか……

2598常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:49:47.139146 ID:7v8l2rQa
>>2578
GM「携帯していたポーションはガラス瓶だったので割れましたーw解毒できないけどどうする? ん?」
GS「道具袋に入ってましたよね。ということは道具袋濡れてますよね。吸います」  次からは革袋を用意しようと思いました(PLこなみ)

2599常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:50:09.106212 ID:TqFAvnGv
>>2577
「最高の性能を求めるには尖らせる必要がある。余計なモノは削るほかない」
「必要なモノを削って失敗作以外何が出来ると思ったんですか?」

2600常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:52:11.069243 ID:8qWx0COa
シャドウミラー世界の量産型ゲシュペンストMk3はどんなクソ仕様なんだろうな。

2601常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:54:46.118071 ID:8OrinUHl
>>2595
でもあの世界二連層での撃ち分けが主流という(ツインマグナライフルしかりF2Wキャノンしかり)
使いにくいオクスタンですら後継のオクスタンライフル作られるし

2602常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:54:52.117326 ID:OTECztQu
有能!
ttps://pbs.twimg.com/media/Enxg8YAVgAAkirU.jpg

2603常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:55:07.490063 ID:nT0dtPqu
ゲシュペンストが強すぎるのでドラグナーを量産させて弱体化させるわ
→ドラグーンもメチャ強だったよ…
ってオチじゃなかった?

2604常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:55:32.492780 ID:QvCN5lhk
AMONG USとか厳密にいうと人狼なんだけど
TRPGの面をのこしてゲームのシステムとの融合は便利そうだなって

2605常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:55:45.885860 ID:J/HEcb8Y
とがった性能……(ダイゼンガーの方を見る
さすビア!

2606常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:56:03.825279 ID:3Su+jO3l
>>2602
あら〜^

2607常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:56:26.402964 ID:WGa+jN0i
>>2604
Vtuberがやってるのをちょいちょいみる
残酷なほど同接に差が出るが

2608常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:56:51.356903 ID:mZvEqu1m
>>2602
犬と猫くっつけてどうするwwwww

2609常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:57:40.106028 ID:Jbwh2WIK
>>2603
元の世界はドラグナーに正規パイロットが乗ったのでそんな強くなかったけどA世界はケーン達が乗ったので操縦データをフィードバックされたドラグーンがメチャ強になったって話だったと思う

2610常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:57:44.490188 ID:nT0dtPqu
>>2608
異種族差別だ!

2611常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:57:46.050530 ID:N8jGC4Lm
>>2603
Aのほうではね
OG2とOGS以降ではベーオウルブズの設定違うからややこしいんだわ
前者は普通のゲシュペンストマーク3だけど、後者はキョウスケがアインストに取り込まれてる

2612常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:57:54.616436 ID:mZvEqu1m
セレストマグナを張り倒すこと苦節数百体
ようやくセレマグ石が3凸出来た……
いやもっとはよ出ろよ

2613常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:59:04.956537 ID:/S4ETNt9
金時縛り無しコンテ石ばらまき
剣豪の尋常にオダチェンよほど評判悪かったんだろうなって難易度

2614常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:59:26.659181 ID:8OrinUHl
>>2603
ワカメ「あっちじゃパッとせぇへんかったしこっち(ドラグーン)量産するよう仕向けたろ」

本編通りケーンたちがドラグナー乗って大活躍→データ豊富でドラグーンの性能もうp

ワカメ「」

最終面での会話でもそうだがワカメのやることなす事全部裏目に出てるのがね

2615常態の名無しさん:2020/12/05(土) 10:59:34.385033 ID:N8jGC4Lm
確かオクスタンランチャーは撃つときにいちいち銃身上下にひっくり返さないとダメな仕様だったはず
後発の撃ち分けできるやつはそんな仕様ではないが

2616常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:00:25.846308 ID:QvCN5lhk
>>2607
ま・・・まぁこいつおもろいやんけ
って新しい視聴者開拓になったりするかもしれんから…

2617常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:02:27.129289 ID:/S4ETNt9
ヤケクソバフとヤケクソ完全耐性しか難易度調整できんのかこの猿ゥ!

2618常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:02:38.206172 ID:8nErMQQd
体はスーパーマン!頭脳はバットマン!

2619常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:03:15.646950 ID:fikI6EDD
ライブラリー超上級がようやく安定した……それでも1割くらいは負けてるかもしれんが
これを権左と奴隷オーク分考えるのつらたん

2620常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:03:30.416994 ID:N8jGC4Lm
>>2618
そういうキャラがマーベルにいるよ
超天才な黒人版スーパーマン

2621常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:03:51.570678 ID:WGa+jN0i
>>2618
元との世界を破壊したあと正史の世界に来て二人にぼこされそう
それかレックスとジョーカーにメタクソにされる

2622常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:03:57.545496 ID:N6a2vS3D
E2甲無撤退で突破!
割ると同時にシェフィールドも来た!完璧やんけ!

2623常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:04:26.824663 ID:3Su+jO3l
いいかい
君は転生してオリックスに入団してソフトバンクを倒して運命変えるんだ

2624常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:04:27.466088 ID:QvCN5lhk
舞で回復してフルアサで殴る!

2625常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:04:40.920367 ID:nPwdJipr
リュウソウジャーのピンクの人が死亡って、享年25ってショッキング

2626常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:05:42.725978 ID:WGa+jN0i
>>2625
え?ピンクの人も?
住まわせてもらってるところのユーチューバーの娘さんじゃなかった?

2627常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:06:04.443949 ID:N8jGC4Lm
DH制での日本シリーズを制して初めて巨人の最強を証明できる
うーん、難易度ルナティックやな
DH制避けて勝っても賞賛されんだろうし

2628常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:06:49.619663 ID:3Su+jO3l
うまるちゃんの叶さんって結局うまる兄とはくっつかなかったの?

2629常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:06:52.803213 ID:mZvEqu1m
>>2627
あってもなくてもボロ負けやんけ

2630常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:07:21.592394 ID:nPwdJipr
>>2626
記事ちゃんと見ていなかったすまん

2631常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:07:41.626227 ID:FnErXol0
>>2619
権左は石化解除薬だけ持ち込めば割と楽
ライブラリーさんほどの火力もないし防御バフ&攻撃デバフ入れて回復面だけ気を付ければ何とでもなる

オーガ奴隷は火力お化けだから結構面倒
こっちも負けじとゴリラ揃えて速攻かければ防御は濡れたわら半紙程度しかないから安定するけど長期戦になると混乱が怖い

2632常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:08:19.008580 ID:SGg2p/0V
久しぶりに使うと金時まあ強いな
スキル10宝具レベル5だから当たり前といえば当たり前だが

2633常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:09:11.000212 ID:GLmCFLeg
ヒロアカのデクとか、完成形それだからな
最強のフィジカル能力に、頭脳的タイプで戦う さらに精神攻撃無効 勝てない

2634常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:09:20.566576 ID:mZvEqu1m
>>2631
そういや、なんか装備に大確率でターン開始時だか終了時に全体の状態異常回復
とかいうちょっとそれはどうなのってのがあったな
舞以外にそれ装備させるだけでよくね?

2635常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:09:51.299669 ID:n87OkTd5
>>2629
ないものは証明できないから仕方ないね!

2636常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:09:58.523372 ID:N8jGC4Lm
宝具強化済だからな、強化済宝具2イコール未強化宝具5だし
バスターだから一発撃った後が続かないから、現状では不遇だが

2637常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:10:31.213808 ID:FnErXol0
>>2634
清流は25%でデバフ解除だよ

状態異常は直してくれないよ

2638常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:10:34.717242 ID:WeXyfJdS
>>2634
確定でなければ外れるともろい
無駄に長引くとそれだけ死ぬ率上がるんだぞ

2639常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:11:01.411881 ID:nj1AHrkW
>>2622
シェフィールドまだ来ねえなあまあ先にE3にかかってるけど

2640常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:11:33.270725 ID:ByVknT7b
存在しない狂金時の代用としてカレスコ呂布とシェイクスピアを運用した懐かしき日々よ

2641常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:11:57.862187 ID:N0KK+gA/
ゴールデンはキャラが好きだから使い続けてたなあ

2642常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:11:58.561268 ID:ZUq7rLhy
>>2618
身体はバットマン! 頭脳はスーパーマン!
これでもそこそこのヒーローにはなれるはず

2643常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:12:00.344049 ID:q8GjlFQz
冒険やる理由?いい装備見つけるためだろ(イセリアル乗っ取られ並感)
GrimDawnはいいぞ

2644常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:12:56.584484 ID:mZvEqu1m
>>2637
デバフだったか、すまん
権左は自然だから、等倍の不知火を快癒4重撃2で持ち込めばいいか

>>2638
100%か0%以外は死ぬからなぁ……
やはり確定じゃないとダメか

2645常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:13:42.580179 ID:bSubg50E
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682023.jpg

今決戦スケジュール確認したけどこれエロゲだったよね?

2646常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:14:09.686197 ID:fikI6EDD
>>2631
LRフェリシアおらんでデバフとバフに1枠ずつ使うのほんとひで
状態異常かあ。不知火ママンとマヤ姫連れ込んで奥義連発しようかねえ

2647常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:14:22.998145 ID:jaGSuDtp
>>1917
遅レスだけどゼノグラのスパクロ参戦時に主題歌も流れてるぞ

2648常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:14:26.904530 ID:cSq57rRi
対魔忍RPGの決戦クエストで構成頭捻ってると
「対魔忍のくせによぉ…」ってなる
あとケースワベははやくワースケベになってビクニ婆のエロかいて

2649常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:14:36.187232 ID:WeXyfJdS
>>2645
棹役、イケメン、ほもとエロゲーに良くでるキャラだな!

2650常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:14:54.150310 ID:A4jeOUH5
>>2622
おつおめ
難易度的に甲で掘りやれそう?難易度どうするか迷ってる

2651常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:15:01.088608 ID:N6a2vS3D
>>2639
E3ビスコとガンちゃん温存してるけど戦艦枠ってそれでいいんだっけ?

2652常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:15:14.676284 ID:OTECztQu
こんな子好きかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/EmJJV8HVkAUpAaS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EmJJWlRVoAETcxh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EnyrhwWVcAAe3cL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Emn6AUbUYAA0Udr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EmffFYfUcAAvSy_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eoa5T2gVEAAtr2N.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EmgilcNVgAAFl9F.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EmYZVXuU0AAgEK4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Emn6AUbUYAA0Udr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EnG3F72VQAQ8Clb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EmdXV5nUcAA1aWG.jpg

2653常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:15:20.335085 ID:8OrinUHl
>>2645
負けたらこいつらに薄い本展開されると思ったらエロゲやろ?

2654常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:15:42.515280 ID:mZvEqu1m
ワイのPT水の攻撃が光の1/10ぐらいしか無くて草
いやこれは石を間違えたからだ

2655常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:15:43.155506 ID:N8jGC4Lm
スーパーマンもクリプトンの科学で研究するくらいには頭いいんだぞ
話の都合で脳筋orバットマンに及ばないされるだけで

2656常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:16:57.072687 ID:N6a2vS3D
>>2650
甲削り中にノーダメが一回あったんで十分に可能ですわ
大体1週でバケツ平均2か3くらいかなあ、ほぼ原因はヴェアアアアさんだが

2657常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:17:08.403026 ID:FnErXol0
>>2644
状態異常回復狙いなら重撃2より疾駆2のほうが安定すると思う

まぁ権左の石化は確率低いから最悪対策なしで突っ込んでもいいし快癒か清流でHP盛ったサマリーナリーダーにして無効化してもいい
何気にATKデバフかけつつ殴れるしサマリーナ

2658常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:17:33.557465 ID:cSq57rRi
ライブラリーさん、あんなナリして普通に飯食ったりふうまくんと紅のローションプレイの後始末したり
天音としんみりとした会話したり色々美味しすぎる

2659常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:18:18.389589 ID:3Su+jO3l
>>2652
俺もキャス狐と結婚してぇなぁ

2660常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:18:43.289966 ID:fikI6EDD
>>2654
グラブルなんてそんなもんだ。弱い属性強化しようと頑張ってたら
いつの間にか自分の手もちで最強だったりするんだ

2661常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:19:07.010175 ID:jaGSuDtp
ポプマスという名のツムツムやってるけどこれは何が面白いのかわからんな
パスルゲームにしてはあんま頭も使わんし

2662常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:19:50.228070 ID:WGa+jN0i
一匹狼って群から離れた
一種の婚活ってパターンもあるんだっけか

2663常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:20:46.693219 ID:9aDxF1PJ
>>2658
手慣れてる辺り先代の頃からケツ拭いてた説

2664常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:20:52.166853 ID:OTECztQu
>>2661
スキマ時間で出来るようにしたパズル()ゲームだから…

2665常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:20:55.059361 ID:A4jeOUH5
>>2652
多分同年代だけどキャラコバッチとウルトラコイン伝説知らないな…

>>2656
よし!(チャキ

2666常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:21:37.570168 ID:q8GjlFQz
>>2645
オーガくんは竿役もよくやってくれるから…

2667常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:21:41.072904 ID:mZvEqu1m
>>2660
とりあえずエウロパ殴って、なぜか開放されてなかったマグナ三回分撃破を開放してくるわ……
エウロパのボーナスのときに開放したと思い込んでた
土日の昼なら誰か殴ってくれるだろう

2668常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:22:39.740374 ID:QvCN5lhk
>>2634
清流のことなら
治るんは状態異常じゃなくてデバフを確立解除なので
混乱対策とるならカイワレこと甲斐原(HR)をリーダに据えて
全体的に対策取るのが主流になってる

なってるけどそもそも火力が鬼なんでターン数かける耐久パよりも
混乱食らってもそのころにはもうゴリ押しでケリがつく
速攻パーティーのほうが採用されることが多い

2669常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:23:01.726189 ID:0YfyrVrh
>>2650
育成と改修きちんとやってりゃらくらくちんちんのちんちん>E3甲
輸送が一寸てこずるが削りは支援すら要らないいレベル
ラスダンは流石に支援も基地航空隊も全力で殴った方がいいが防空無しでも空襲で二桁ダメしか入らんというクソヌルさよ

最短は高速水上打撃だけど高速空母機動でも道中は対潜2空襲2通常1でボス戦は実質三戦目程度の資源消費だから制空取るためにも高速空母機動でいった方がええわよ

2670常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:23:04.583420 ID:8qWx0COa
0時になるとハゲ時間が来るペルソナ

2671常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:23:16.530583 ID:ZUq7rLhy
>>2655
まぁ頭悪かったら一流紙でコーナー持つレベルの記者にはなれんしなぁ

2672常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:25:06.204585 ID:mZvEqu1m
>>2668
やはり火力、火力は全てを解決する
超人以外にもフルサギ並のゴリラがいれば……それを前提とされそうで怖いな

>>2669
その改修が最大の問題では……?

2673常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:25:50.504339 ID:8qWx0COa
スーパーマンの二次創作だと、スーパーマンがバットマンに勧められて夕飯だけはゆっくり食べるようにして、
日本に天ぷら定食食べに来る話を見た記憶がある。

2674常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:25:56.507108 ID:p8T40n7Y
>>2670
ペルソナでカツラが召喚できるんですね
世界中がハゲになるのを防ぐ為に、キタローは自分を犠牲にして

2675常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:26:27.795592 ID:cSq57rRi
>>2666
オーガ奴隷くん、アジト置くと「ウガ…ミンナ強イ…(ビクビク」とか言うから
竿役やっても逆レになりそう(小並

2676常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:26:57.633298 ID:3Su+jO3l
ttps://www.youtube.com/watch?v=G91t7Qh3L4c
かわいい、かわいくない?

2677常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:27:52.717656 ID:FnErXol0
>>2672
オーガ奴隷は防御紙だから単純な攻撃力より属性相性と奥義の倍率のほうが大事になるな
若い天音入れたら今回のイベ報酬のミリアムでもクリティカルで3〜4万ぐらいは叩き出せるから

2678常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:27:55.480494 ID:0YfyrVrh
>>2672
まぁ最悪イントレピッドを艦戦キャリアにすれば制空はとれるから
他はビス子主砲しか改修してないが十分有利はとれたよ

2679常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:28:40.379726 ID:9AWLm8XF
シャドウ=ハゲってこと?
我はハゲ、真なるハゲ

2680常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:28:58.421140 ID:TqFAvnGv
>>2642
概ねキャプテンアメリカでは?

2681常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:29:03.882348 ID:12//j5Mz
禿げた自分の影を目の当たりにして受け入れられないとシャドウになるP4方式で

2682常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:29:20.812003 ID:bl+FxbCN
秘剣☆彡と書くファンシー虎眼流

2683常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:30:18.605848 ID:PaPxU8b1
巨人は同じリーグの主軸を奪う補強の仕方をいい加減やめた方がええやろ
同じリーグで勝ち抜くには効果的な手だけどセリーグ全体でみたら成長出来ないゾ

2684常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:31:17.311335 ID:mZvEqu1m
>>2677
火力出過ぎで笑う
若くない天音は持ってるが、若い天音は引けんかったわ

>>2678
イントレピッドとビス子は育ってるから……砲を育てねば……

2685常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:31:33.302608 ID:95Htkbby
朦朧とした先生に後ろから切られなければ虎眼流の皆伝の人って何人か残ったんやなって

2686常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:32:05.605122 ID:TqFAvnGv
シャドウを否定せずにそのまま受け入れたらペルソナになるのか、それとも悪魔変身でもするのか

2687常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:32:18.768753 ID:p8T40n7Y
>>2683
他の球団も年俸を盛るペコ、盛るペコ

2688常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:33:53.505153 ID:A4jeOUH5
>>2669
E3は機動がおススメね覚えとくよサンキュー

2689常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:36:19.103680 ID:3Su+jO3l
>>2687
阪神は結構査定甘目やぞ
広島と中日は知らん

2690常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:37:36.447706 ID:ZoZxi0js
>>2633
デクってメンタル面ではオールフォーワンのみんながガードしてるみたいなもんだしなあ

2691常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:38:19.772718 ID:SlTHWVyV
うい役の金城さん亡くなってたのか……まだ若いのに

2692常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:38:30.491173 ID:PaPxU8b1
>>2655
そういう賢さと狡猾さはまた違うから・・・

2693常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:39:50.919551 ID:VQJ5bUy6
>>2686
そういう人間はそもそもシャドウが出ないんじゃないかな
自分の影の部分を当たり前に受け入れてるって事だから

2694常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:41:02.042061 ID:mZvEqu1m
>>2690
なぜ敵がガードしているのだ
逆だ
ワンフォーオールだ

2695常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:41:23.408288 ID:fikI6EDD
>>2686
お前も俺だよって認めたらペルソナじゃね

2696常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:41:28.046261 ID:cAq1eaLm
>>2686
そのまま受け入れる奴は普通に大人なので特に何も起きないのでは

2697常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:41:46.481040 ID:8qWx0COa
AFOの坂田

2698常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:42:14.134539 ID:QvCN5lhk
>>2672
試したら限定まみれでもいいのならフルアサ抜いても
権左 佐那or蛍 アリシア 天4双2
そにさく 輝4双2
舞 輝4 重2
フレ舞 輝4重2

で開幕SP中投げ 2T目 SP小 3T目SP小で速攻型セミオートイケたわ
たまに事故るかもしれん

2699常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:42:29.886190 ID:q8GjlFQz
若い天音とフルアサを組み合わせるじゃろ?
毎ターンスキル1で2万叩き出す化け物が出来た

2700常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:42:30.626166 ID:4fGVhTFi
シャドウ「お前は俺で! 俺はお前! そこに何の違いもねぇだろう!」

2701常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:42:53.224781 ID:7v8l2rQa
本体の度し難さにシャドウからこいつに否定するように誘導してくれと頼まれる展開

2702常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:44:04.543430 ID:p8T40n7Y
自分のシャドウに出会う→シャドウを否定する→闘争の後、シャドウを肯定する→ペルソナを使えるようになる→しかし人は過ちを繰り返す→身体が闘争を求める→アーマードコアの新作が出る


2703常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:44:32.639955 ID:oSQmr5lS
>>2613
まぁ、今回本筋だしな
剣豪含めた1.5はおまけの所為か難易度に遠慮がねぇw

2704常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:44:55.993841 ID:7E0qviIz
シャア「違う!シャドウ!私はロリコンでファザコンでシスコンなんかじゃない!だろうアムロ!」

2705常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:44:58.530177 ID:mZvEqu1m
>>2698
まず権左を手に入れるところから始めないと……(単に男だったので集めなかった奴)

2706常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:45:13.346678 ID:xf9L15uA
バットマンとジョーカー、二人は仲良し
ttps://twitter.com/deer_antelope/status/1181189191335497730

2707常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:45:32.712900 ID:WgnNSQa+
シャドウ「褐色ロリが好きなんだろ?」
俺「は?」
自分とすら分かり合えないんだ

2708常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:45:34.580304 ID:mZvEqu1m
>>2704
シャドウにもまとわりつかれそうなアムロがクッソ可哀想

2709常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:46:11.194141 ID:8MRPDa8q
アムロ「君ドッペルゲンガーになってあいつと対消滅してくれない?」

2710常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:46:32.677602 ID:+oCo2FcX
>>2699
若音は好感度が上がるとエロい
コレも大事ですよ

2711常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:47:11.971492 ID:QvCN5lhk
シャドウ「素質あるよ…」

2712常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:47:59.350506 ID:fikI6EDD
>>2704
肯定してロリコンでファザコンのシスコンに覚醒されてもそれはそれで困るなww

2713常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:48:05.383608 ID:4fGVhTFi
>>2707
褐色ロリ”も”好きなんだろ?

2714常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:48:07.551251 ID:3Su+jO3l
ジュドーとCCAアムロ、ガロードはペルソナでなさそう
1stアムロとカミーユとシャアは出る

2715常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:48:36.241677 ID:+oCo2FcX
>>2705
全体DEFなら誰でもいいよ
煙の腕の人とかバレアスカとかでも

2716常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:49:10.858318 ID:VllQHhUA
ヘッヘッヘ
俺は札付きのワルだぜぇ
税込み1980円の2割引だ

2717常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:49:15.192207 ID:ByVknT7b
ガンダムキャラのシャドウってどうも想像つかんな…

2718常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:49:54.017932 ID:WgnNSQa+
>>2713
もうひとりの俺は君だったんだな…(強制融合)

2719常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:50:09.330654 ID:oSQmr5lS
>>2704
実際はお前全部あんま好きじゃねーよなw

2720常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:50:11.645260 ID:mC9MgZpP
表の「」あきを受け入れられず否定してしまうシャドウ「」あき

2721常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:50:49.409812 ID:95Htkbby
シャドウはいつの間にか性癖暴露の手段となっているよね

2722常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:50:57.132445 ID:3Su+jO3l
サーバールーム脱糞ニキのシャドウ強そう

2723常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:51:12.272069 ID:TkBwJ35d
お前なんか…俺じゃねえ!

2724常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:51:14.472061 ID:mZvEqu1m
シャドウに乗っ取られたが
シャドウのほうが100倍ぐらいマシな性格だったので周囲に受け止められるシャドウ某
とかいたら可哀想

>>2715
何人かいた気がするから探してみるか

2725常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:51:25.868618 ID:OTECztQu
お前はイリヤが好き
もう一人のお前はクロエが好き
余ったお前は美遊が好き
そこ何の問題があるってんだ!

2726常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:52:01.465361 ID:7E0qviIz
>>2725
シャドウ俺「とりあえず全員胸盛ったぞ」

2727常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:52:31.195543 ID:8MRPDa8q
シャドウ「お前なんか俺じゃない!!」
「」「ブラギガスにもそろそろ飽きてきたな......」

周回カンスト番長「なにも見なかった。帰ろう(この先に進むには勇気と寛容さが足りない)」
屋根ゴミ「パレスどこ?矯正しないと」

2728常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:00.039544 ID:WfkdYccT
>>2726
全員自分の頭と同じくらいのデカさにしただろうな

2729常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:06.597027 ID:FnErXol0
>>2715
一番入手が楽なのはアーカイブ入りしてるイベあやめかね、サブヒーラーも兼任できるし

ジェネリック真フェリに生まれ変わった紫藤凛花はありかな適当な装備でもDEF700超える防御力だし

2730常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:12.533143 ID:QvCN5lhk
まぁ普段から仮面付けてるヤツ多いからな

どいつもこいつも仮面付けて!
よほど自分に自信がないのかよ!!

2731常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:17.341671 ID:4fGVhTFi
>>2725
憲兵「そう…。じゃぁ獄中死しようか」

2732常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:18.297698 ID:p8T40n7Y
>>2725
三身合体だね!任せて!あっ月齢…テヘッ

2733常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:31.971949 ID:q8GjlFQz
>>2710
ただやってること怖いってかこれふうまくん催眠調教なのでは…?ってなったぞ

2734常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:53:57.145851 ID:fikI6EDD
>>2726
俺のこの胸の内からあふれる感情…これが殺意か

2735常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:54:01.715325 ID:7E0qviIz
>>2730
二世とかいうネプチューン黒歴史

2736常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:54:30.332557 ID:QvCN5lhk
>>2725
・・・
スワッピングとか興味ない?

2737常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:54:43.357089 ID:4fGVhTFi
>>2730
一つ上野男「お前も仮面を脱ぐんだよ!」

2738常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:54:52.066592 ID:TmyyoUEs
>>2702
つまり魔大陸が落ちるとアーマードコアの新作が出るのか

2739常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:54:52.784137 ID:mZvEqu1m
>>2729
煙とか柔らかそうなのに
カッチカチで草

2740常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:55:37.662338 ID:OTECztQu
>>2731
待ってくれ憲兵=サン
これは父性愛だ
そう、シルヴィちゃんに先生が観じてるのと同じ

2741常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:55:51.182406 ID:3Su+jO3l
プリヤ三人組との催眠おじさん薄い本は素晴らしかったですね

2742常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:56:47.021599 ID:ByVknT7b
>>2734
盛るペコを許すなとの神意であるぞ

2743常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:57:28.406306 ID:ALdnqUsT
臍下に定規当てて測る表紙は控えめに言ってセンスあると思う

2744常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:59:09.368916 ID:+oCo2FcX
>>2724
ATKデバフと全体DEFバフ
紙の人2枚に
アタッカー1枚
残りの1枠は自由枠だから状態異常開腹いれたりアタッカー入れたりバフ解除入れたりそにこ、そにさくいれたり相手によって変えるんだ

2745常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:59:35.749427 ID:H85ml3YG
>>2734
ZXとタイガーバズーカが分かたれた理由はそれだったのか

2746常態の名無しさん:2020/12/05(土) 11:59:46.445406 ID:+skHjxxk
え、あと15年でガソスタ関係者全員失業しちゃうの…?

2747常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:00:01.003872 ID:n87OkTd5
プロの盛るペコは笑顔を盛るって教えてもらったからな、GOTCHAに

2748常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:00:20.663785 ID:FnErXol0
>>2733
御庭番筆頭も隠密逆レイプしてくるし自撮りエロ配信送りつけてくる後輩もおるし催眠調教ぐらい普通さ!

2749常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:01:04.874028 ID:OTECztQu
>>2746
新車販売が無くなるだけだから数年は残るさ
PC-98だってNECが出さなくなってからも数年は周辺機器が出てたんだ

2750常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:01:24.039323 ID:g/AwhXIO
>>2747
島村卯月「笑顔なんて誰にでもできるもん!私には都内一戸建てを持っててアイドル養成学校に通わせてくれる親と愛嬌とスタイルと顔と」

2751常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:02:21.675509 ID:WGa+jN0i
>>2746
ハイブリット車はOKってガバじゃなかった?
2040年までだろうけど

2752常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:02:47.438831 ID:3Su+jO3l
>>2750
杏もニートキャラだけどガチれば印税なくても一生ニートできる資産が実家にあるよな

2753常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:03:27.301834 ID:FnErXol0
>>2744
そに系持ってないのでナドラ入れてます(八つ当たり半ギレ)
君HRの耐久じゃねぇよな?

2754常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:03:52.240000 ID:IVPElkae
>>2736
じゃあイリヤクロ美遊がネチョネチョしてるのを横目に、俺とお前と2725で三身合体しよう

2755常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:03:52.825156 ID:+oCo2FcX
アイドルに必要なのは財力ってわかんだね

2756常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:04:21.026003 ID:ByVknT7b
>>2746
うまい事充電スポットに生まれ変われればワンチャン(必要とされる資格や技術の差異については考慮しないものとする)

2757常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:04:31.986752 ID:LSONR54J
>>2746
現政権のCO2削減目標は民主党政権より期限が早い

2758常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:05:08.651568 ID:Sjc9Pj59
電気自動車はいいんだけど
水素エンジンはもっと普及せんのかいな

2759常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:05:10.003355 ID:95Htkbby
もう握手会で枚数稼ぐってイメージしかなくなったよねリアルアイドル

2760常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:05:35.060565 ID:3Su+jO3l
コロナで工場止まった結果環境が改善した地域が多かったとかマジなんかね

2761常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:05:48.076946 ID:OTECztQu
>>2752
杏「あ〜、北海道じゃ無くて東京の高校なら通う気あるんだけどな〜」
両親「おかのした」(都内に娘の通学用マンションを用意する)
だもんな

2762常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:05:54.878183 ID:+skHjxxk
>>2749
なるほど新車のみか
まだT型フォードも現役だし、あと100年くらいはいけそうやな!

2763常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:06:25.695942 ID:WGa+jN0i
>>2759
二次元アイドル物でもイベチケ入ってるのが普通ではあるな
ところで22/7はどうなったんだろう

2764常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:06:45.645700 ID:+oCo2FcX
>>2753
権左相手には自由枠に
カーチャンも学生服R子もいないからバレユキカゼ入れてるわ
あとは真フェリほしいなぁ……

2765常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:06:49.778215 ID:YWU739Z6
おのれモルペコ、またちちが盛られてしまった
ttps://i.imgur.com/oyZGK3l.jpg
ttps://i.imgur.com/uuaO3Ra.jpg
ttps://i.imgur.com/mvYiwL8.jpg
ttps://i.imgur.com/ZNBThSb.jpg

2766常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:08:25.213800 ID:4fGVhTFi
>>2759
おのれ秋元!またしても貴様のせいでアイドルが破壊されてしまった!

もう初期のミステリアスな偶像ってイメージの復元は絶対ムリだなって。

2767常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:08:37.952210 ID:7cXaMlIt
>>2765
よくやったモルペコ

2768常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:09:34.247331 ID:9AWLm8XF
アイドルだってうんこもすれば恋愛もするしブラギガスを尻にいれたりするんだよ?

2769常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:10:37.533302 ID:Gh81aHP6
今のアイドルってキャバ嬢と変わらん


2770常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:11:25.825759 ID:3Su+jO3l
魚好きなさかなクン(買う食う飼う剥製にする研究する保護する)

2771常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:11:51.137982 ID:4fGVhTFi
>>2769
キャバ嬢に失礼では? って定番を返すべきか・・・?

2772常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:12:19.703299 ID:ZUq7rLhy
>>2768
マキマさん「私のアイドルは服なんて着ないし言葉もしゃべらないけど
うんこしないしブラギガスをお尻に入れたりもしないの」

2773常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:14:00.765292 ID:htfYed+u
クロエさん本編で消滅したみたいだしサンタクロエとかどうですか?

2774常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:14:22.685631 ID:IVPElkae
そうだぞ
せいぜいモンキーレンチだぞ

2775常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:15:46.561204 ID:fikI6EDD
>>2772
お前ほんとさあ……ミステリアスな人→何が目的かわからない怖い敵→厄介オタク
への変遷よ。しかも今1巻読むとキャラとしてはブレてないっていうなんかもうすごいよ

どうやって勝つのかわからんくらいだ弱点は

2776常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:16:49.933237 ID:OTECztQu
そういえば矢吹先生の連載、あんまり話題になりませんね

2777常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:18:30.167720 ID:+oCo2FcX
>>2775
月曜になればわかるさ
勝ったか勝てるか含めて

2778常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:18:59.958549 ID:wXy0lFl8
アイドルとか芸能界に憧れを持つ女の子よりこう平穏な世界で幼馴染な女の子がいいです

アイドルになる梨穂子と菓子くってずんいち〜してる梨穂子どっちがいいかって言われて

2779常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:19:41.627500 ID:ihPguQuO
>>2776
ほんわか少女をエグいテクのタチレズにするのが得意なTS同人作家の人が
ヒロインをエグい(略)にしそうな雰囲気の画像描いてたからそれだけで満足だよ

2780常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:19:42.214671 ID:ZUq7rLhy
>>2775
でもデンジくんがアホやったりポチタと仲良しアピールする度にどんな気持ちで見てたのか想像すると笑えるw

2781常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:19:45.854624 ID:4fGVhTFi
>>2776
ヒロイン()の肉食っぷりが想像以上にヤバすぎて・・・。 やべぇよやべぇよ・・・。

2782常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:20:00.284012 ID:mC9MgZpP
アイマス世界では美人でスタイルが良いくらいは標準装備だからなぁ

2783常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:20:05.311900 ID:n87OkTd5
>>2776
ヒロインのドスケベレベルはかなりの高さやぞ
もし主人公がTSしてなかったら既に大人の階段は登ってた

2784常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:20:11.060323 ID:fWNInRxg
>>2746
元々JA以外廃業してたから問題ないな
JAは絶対ガソスタ辞めないし、辞めたときは日本農業が死ぬときだ

2785常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:20:53.394839 ID:N6a2vS3D
E3‐1のネ級改をビスコが弾着の一撃でぶちのめしてる…

2786常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:21:10.156273 ID:q8GjlFQz
>>2776
主人公の貞操観念まともでリトさんみたいにラキスケ体質じゃないのにどうやってお色気シーンを入れるか?→
ヒロインを超肉食系にして主人公をTSすればいいという答えにワシは心底しびれたよ

2787常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:21:40.067417 ID:N6a2vS3D
>>2784
田舎のJAガソスタはマジ生命線

2788常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:23:04.491338 ID:IVPElkae
なんでこのイカツい顔の忍者、毎回心底しびれてるんだろう

2789常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:23:43.758001 ID:fikI6EDD
>>2777
俺のクソついた脳みそだともうマキマさんちょっとだけ食べて能力対抗するとかしか浮かばん
残基があるのがくそゲーすぎる

>>2780
内心すごかったんだろうなあwww

2790常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:24:05.914231 ID:95Htkbby
>>2776
なんだかんだで主人公が一番シコリティ高くて好きよ
ヒロインの子も乳で張り合うのではなく持ち味を生かしておられる・・・やはり天才か

2791常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:24:28.890861 ID:WGa+jN0i
電気自動車持ってない瓦からんけど
充電って家に設備とかあるならともかく
それなりの時間待ちぼうけってなるのはきつそう

2792常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:24:52.728802 ID:9WK39Bex
>>2776
今週あたりからようやく本領発揮の雰囲気がしてきてるゾ

2793常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:26:09.508138 ID:gpk2UK2v
ラブコメ友人枠にも愛の手を
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325478.jpg

2794常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:26:22.956035 ID:gnfw7N1f
>>2222
デグさんと愉快な部下たちじゃなかったら最前線送りじゃない?
デグさんも最前線だったわ

2795常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:26:24.094492 ID:95Htkbby
>>2791
さすがに急速充電できるようになったから普及させよっかそろそろみたいな感じになったのではないだろうか? くっそ適当にいっているけど。

2796常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:26:25.042044 ID:6FyXFScI
フランスの田舎農民は燃料重機をEV重機に替えていけるんかな

2797常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:26:31.611581 ID:d/AD1Afj
>>2784
農業用トラクターという名前の何かが高速道路を走りまわるとか素敵やん

2798常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:27:09.221917 ID:/GGOIPIs
リュウソウジャーのうい役の金城さんがお亡くなりになられた……もう、フルメンバー揃わないのか……

2799常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:27:25.641350 ID:OTECztQu
リトさん「この手が悪い」

2800常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:27:33.848397 ID:9WK39Bex
>>2797
1号戦車かな?

2801常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:27:56.393358 ID:fikI6EDD
>>2793
相手全部男じゃねえかwwww

2802常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:28:03.743632 ID:ZUq7rLhy
しかし鬼滅スゲェな……昨日の仕事かえりに本屋行ったら駐車場満車で入れず
今日行ってみたらもう外伝と併せて売り切れとったわ……しゃーないからアンデラ買って帰った

2803常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:28:15.483494 ID:4fGVhTFi
>>2791
急速充電器だと10−20分位。ガソリンと違って100%にするのはあんまりおすすめしないらしいので必要量だけ充電と考えるとそこまで長時間じゃないっぽい。

2804常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:28:33.411819 ID:JleDDsgo
>>2776
ToLoveるだってハジケるまで結構かかったからな、多少溜めが要るんやろなって

2805常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:28:48.736607 ID:g/AwhXIO
車体の上に太陽電池つけて充電しながら走れるくらいなって貰わないと、実用性乏しいような
バッテリーも10分とか長くても30分で充電マックスまで終わらないと落ち落ち旅行にも行けない

2806常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:29:03.878694 ID:gpk2UK2v
チェンソーマン、来週か再来週くらいでマキマさん倒して地獄でパワーちゃん見つけてハッピーエンドみたいな感じやろかな

2807常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:29:04.917304 ID:mZvEqu1m
G13型トラクターが高速道路を走り回るって?

2808常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:30:33.358347 ID:q8GjlFQz
>>2781
主人公男に戻った!→また女になります!→バッ(服を脱ごうとする)は鱗滝さんも裸足で逃げる判断の速さ

2809常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:30:34.405351 ID:OTECztQu
ギュードンが高速道路走り回ってます

2810常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:30:48.943533 ID:xf9L15uA
香子さん、こないだはエミヤと仲良くしてたのに今度は真夜中にゴールデン前のゴールデンに押し掛けられてドギマギして
とんだ尻軽女じゃなあ!(パンパンパパパン)

2811常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:31:06.762386 ID:yWSDty7Q
そもそも電気自動車は坂道多い日本じゃ不利って聞くな

2812常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:31:07.955399 ID:QY11jqx0
>>2789
今思うとデンジがなにやろうとスゲエスゲエと楽しんでいたビームくんはファンとしての徳が高かったんだな

2813常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:31:21.684210 ID:+oCo2FcX
>>2789
ちょっとだけで足りるか?
せめて半分かさもなくば全部かカニバらなきゃダメじゃね?

2814常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:32:20.553525 ID:tIe4f/0u
そりゃオメーこんないい肉体の男やぞ
俺だってホイホイついていくわ
ttps://i.imgur.com/ChWpkyt.jpg

2815常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:33:01.701976 ID:fikI6EDD
>>2812
ビームくんくらいエンジョイできればマキマさんがヒロインだったのにな…

>>2813
全部食ったら支配って概念消えそうじゃん? そうなったら人類滅亡じゃん?

2816常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:34:04.030181 ID:gpk2UK2v
>>2801
変身しっぱなしでいれば問題ないじゃろがい!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325487.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325486.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325485.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325488.png

2817常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:34:06.966529 ID:FnErXol0
>>2812
チギャウ…ってなっても公式からお出しされたら正解!っていえる正しいファンボーイ

2818常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:34:37.029316 ID:+oCo2FcX
>>2814
肩にちっちゃいジープのせてんのかい!

平安京プレイしてるとキャスターとアサシンなことを差っ引いても

2819常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:34:47.878700 ID:AwGINuZo
レイプ事件ってわりと泣き寝入りせざるをえないのかな


2820常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:35:41.319308 ID:+oCo2FcX
途中で書いてしまった
サーヴァントより生身の人間のほうが強く見える
武器も鉄の刀だし……

2821常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:35:58.599357 ID:q8GjlFQz
ゆらぎ荘の幽奈さんとあやかしトライアングルの新刊買ったんだけどさ…
ゆらぎ荘のキャラの裏設定重い、重くない?

2822常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:36:27.923058 ID:yYobqPrs
チェンソーマンの悪魔って信仰的なもんで強さ変わるから民衆が「マキマだっさww」みたいな弱体化をちょっと見てみたい

2823常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:36:35.992773 ID:N0KK+gA/
ゴールデンな魂、略してキンタマ

2824常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:37:39.699944 ID:gpk2UK2v
>>2821
主人公の設定も大概重かったから各キャラも盛ってバランスとらないとね?

2825常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:37:40.384601 ID:t7kZoBaA
まだ若いのに死んで建物に囚われた地縛霊(初期設定)がメインヒロインな時点で初期から普通に重いんだよなぁ

2826常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:37:51.710905 ID:WGa+jN0i
>>2282
チェンソーマンの活躍でマキマがあんまり恐れられなくなったことで
支配の力が弱まって契約を反故にされて残機ゼロになるとかもあり得るのかな?

2827常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:38:41.913474 ID:xf9L15uA
>>2822
「ハァイジョージィ」

2828常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:39:12.796353 ID:n87OkTd5
>>2808
TS前から完了までの主人公の股間を凝視し続けた女だ、鍛え方が違う

2829常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:39:53.462018 ID:JleDDsgo
>>2819
本人が被害に遭った事実を周知されたくないって気持ちから、そもそも被害届出さないって事例もままあるらしいな

2830常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:40:20.498121 ID:4fGVhTFi
>>2821
ぶっちゃけ全員クッソ重い。一番軽いのが多分ユキカゼな方の対魔忍

2831常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:40:29.553637 ID:fikI6EDD
>>2824
FXで失敗して借金生活とか再序盤でのギャグがガチエピソードになってくるとかさあ

2832常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:40:45.307221 ID:024BbAvH
>>2758
色々施策はされてるけど小さくて軽い分子はやっぱり難しいよね

2833常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:40:58.651412 ID:dRvC+AmN
葵小僧を思い出す、鬼平は人の心が分かる鬼

2834常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:40:59.352319 ID:n87OkTd5
>>2820
修羅の巷平安京の人々やぞ
なんでリンボはあんなやべえ連中のまっただ中で勝てると思ってるんですか?

2835常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:41:05.513473 ID:AF0rXOAE
>>2758
水素の扱いが面倒だから無理やろな

2836常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:42:24.575709 ID:t7kZoBaA
チェンソーマンの活躍の時点で一番弱体化の煽りを喰らうのがチェンソーマン本人という

2837常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:44:05.965969 ID:OTECztQu
ジョジョm@sやる夫くん「やる夫…トーストにバターとジャムを塗って食べるのが夢なんだお」

2838常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:45:02.983937 ID:95Htkbby
例外はあるにせよ裁判になったら色々と公開されちゃうだろうしね。

2839常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:45:11.614729 ID:TqFAvnGv
>>2704
シャドウとしてフル・フロンタルが出てきそう

2840常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:45:48.716291 ID:6y+08JWr
>>2820
平安はまだ神秘がバリバリに残ってた時代なのでそこで化生と戦ってる武士共はクッソ強い

2841常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:45:52.506122 ID:024BbAvH
>>2791
家庭用の100V電源では時間はかかるが充電できる
短時間でいける高圧の充電ステーションも大型コンビニとかにボチボチあるよね

2842常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:46:20.904511 ID:Wg0QnOoG
>>2523
割とこれなくて全軍で攻めてたらこれで終わってた

2843常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:46:45.365236 ID:qsalw6tR
チェンソーマンは次週で1000年後とか書かれてても不思議じゃない

2844常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:46:48.220736 ID:gnfw7N1f
>>2816
ウホ?

2845常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:47:03.163477 ID:gpk2UK2v
昔アルトリアいたころの5世紀のブリテンが地球最後の神秘の地とか聞いたような気もするが
まあなんかの勘違いかな

2846常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:47:09.956643 ID:q8GjlFQz
>>2833
脚色はされてるけど実在したってのが怖いわ葵小僧

2847常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:47:11.299407 ID:eJ4tblSQ
>>2814
シーザーとディオの面影を感じる……

2848常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:47:27.149745 ID:AF0rXOAE
心臓ポチタがやる夫言われてて耐えられんかった…

2849常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:47:42.680114 ID:TqFAvnGv
>>2724
敵にいたら面白そう。
んで、「本当の自分」とやらにはそんなに価値があるのか?とニャルが囁く

2850常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:49:30.428867 ID:fikI6EDD
>>2843
映画館で〆るとファイアパンチだしなあ

2851常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:50:38.663203 ID:V8xOyD72
>>2727
ちゃんときらりん語で喋らないと

2852常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:50:58.059293 ID:TqFAvnGv
>>2791
バッテリー自体を充電済みと交換する形式もあるとか

2853常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:51:16.586113 ID:YWU739Z6
>>2837
美柑「しょうがないなあ」イソイソ
佐々木「手のかかる人だね」テキパキ
水晶「私も一緒にいい?」ワクワク

2854常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:51:27.631300 ID:PxLcs1Gt
ウルトロイドゼロ、造形とアクションがとってとも好みだったので
このまま一回限りだと残念だなーって

2855常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:51:40.164138 ID:OTECztQu
>>2852
衣替えの時期にタンスごと変えるような発想ですなw

2856常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:51:41.478247 ID:TqFAvnGv
>>2837
スタープラチナ「「「うるせぇ、アイドルの手作り弁当を食らえ!」」」

2857常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:52:10.943146 ID:gnfw7N1f
>>2776
tsは一般性癖じゃないから?

2858常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:52:28.962087 ID:+SgBVJsh
>>2845
人理テクスチャーじゃない最後の地というのを遠回しな表現してただけ
同時に日本も最近(地球史比)まで神秘が残ってたってのも言われてた


2859常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:53:18.893581 ID:4p7JqTtF
>>2845
神秘が濃く残ってるのと神秘の地ってのはまた違うのかと

2860常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:53:50.070320 ID:AplUT4ZB
心臓引っこ抜かれた時にポチタの顔付いてたのエモかったよ

2861常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:12.035289 ID:AF0rXOAE
>>2852
それはそれで複数の問題点あるしソレを日本でどうするかも話し合わんとまだまだなんよねぇ(とりあえず最初の問題点の規格の共通化の話し合いがメーカーで始まっただけだし)

2862常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:23.849559 ID:gnfw7N1f
電気自動車のバッテリーって結構な価格だったような
5、60万くらいじゃなかった?

2863常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:54:43.445601 ID:mZvEqu1m
軽い元素のここがスゴイ!
ヘリウム君は原子一個分の隙間があるとそこから逃げていく
超流動ってなんだよ
流石に原子一個分の隙間から知らんうちに消えられても困るわ

2864常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:55:36.234609 ID:+skHjxxk
>>2857
坩堝やる夫に聞かせたい台詞ですね

2865常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:55:47.358609 ID:ByVknT7b
>>2852
台湾の電動スクーターがそんな形式だったな
しかしスクーターでもストーブの灯油缶くらいのサイズだったので車動かすバッテリーとなると手作業での交換はキツいか

2866常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:56:01.789536 ID:mZvEqu1m
>>2860
思いの外ポチタだったね

2867常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:56:38.216767 ID:4p7JqTtF
>>2853
やる夫「彼女とかもホントは…!五人!十人くらい彼女欲しい!!」

2868常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:57:38.697651 ID:024BbAvH
>>2852
マトモに走るのはまだ床に敷き詰める200kg以上のブツじゃなかったっけ?

2869常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:57:39.299075 ID:1TeYdtJh
>>2864
でも坩堝やる夫ってTSキャラ以外だと坩堝レナみたいなの以外にモテるの無理じゃね?

2870常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:58:01.192638 ID:+skHjxxk
>>2865
充電スタンドで巨大なロボットアームがパワーパックを入れ替える近未来?

2871常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:58:02.920783 ID:AF0rXOAE
>>2863
軽いって事は分子数が少ない訳で重い分子よりサイズも小さく分子間力(だったけ?)が他の分子への干渉をはね返せないとそりゃすり抜けるわなぁ

2872常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:58:51.739348 ID:mZvEqu1m
>>2869
まぁ、究極的には他者を必要としてない
別に女なんていらんし(ガチ)な人だったからね

2873常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:59:01.536628 ID:ZUq7rLhy
>>2868
やはりGNドライブかエイハブ・リアクターの開発を急がないとあかんね

2874常態の名無しさん:2020/12/05(土) 12:59:06.034499 ID:J/HEcb8Y
>>2867
童帝スレだとちんこ乾く暇がない

2875常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:00:02.348535 ID:fWNInRxg
>>2805
走行充電が可能なプリウスPHVの新型が開発中
上手くいったら田舎向けの軽ボックスの四駆で作ってくれないかなあ

2876常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:00:07.676332 ID:t7kZoBaA
競馬でスる度失禁してたら、ちんこなんて乾く暇も無いぜ的な

2877常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:00:12.444237 ID:+skHjxxk
>>2873
今度こそ美しい夜を それは幻ではない

2878常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:00:13.091542 ID:gnfw7N1f
バッテリーは劣化があるから交換スタンドは無理じゃね

2879常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:00:13.687055 ID:AF0rXOAE
>>2873
新人類発生か万が一壊れたら宇宙崩壊の二択は勘弁…

2880常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:00:54.554436 ID:MvleA3nC
>>2874
総番やる夫「乾く暇がねぇお……(ティッシュ取りながら)」

2881常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:01:36.160437 ID:gpk2UK2v
>>2866
なんか宇宙から帰ってきた時よりポチタ感ましてなかったかあれw

2882常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:02:01.605318 ID:FnErXol0
60年は使えるプルトニウム電池車にしよう(提案)

皆車間距離を開ける安全運転になるだろうし!

2883常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:02:10.179929 ID:ZUq7rLhy
>>2870
なんかすんごい昔のOVAでパワードスーツの隠し機能で
バッテリーパックをロボットアームが予備と交換してくれる奴があったけどなんだっけ?

2884常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:02:15.138979 ID:fWNInRxg
>>2830
クラスメイトは裏設定は重くないだろ!!
だから糞重エピソードやりましょうねえ

2885常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:02:35.881023 ID:OTECztQu
>>2877
幻夜「しかし幻の夜だ」

2886常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:03:18.122030 ID:mZvEqu1m
>>2871
粘性が0だから専門知識ない人には想像も出来ない振る舞いをするようだからね……
なんで液体が重力に逆らって上に上るんだよ……
量子力学みたいなことを目に見える形でやるなよ……

2887常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:06:09.295943 ID:OTECztQu
>>2884
徳弘正也「止めなされ止めなされ。連載している雑誌の購買層を考えなされ…」
(少年ジャンプはよい子の雑誌だす)
ttps://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/img/1601469067721.jpg

2888常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:06:09.939989 ID:ZUq7rLhy
>>2879
でも重力制御もできるし……超魅力的じゃない?
エイハブ・リアクターだと半径数キロレベルで電波障害起きて
シールドしてない機械ぶっ壊れるけどまぁ大したことないよね

2889常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:06:22.397449 ID:Xxy4WopI
道路の方に充電の仕組みを作って走りながらなんとかしようぜ!みたいな研究があったな
マイクロウェーブカー!そういうのもあるのか!

2890常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:07:52.496438 ID:mZvEqu1m
>>2889
近くにいる生物が蒸し上がりそう

2891常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:08:02.157158 ID:V8xOyD72
>>2887
スーパージャンプだったら何やってもいいってわけじゃないんだよなあ…

2892常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:08:27.423721 ID:y68xSwwp
電気自動車に全面移行は正直危ないよなぁ……。
動力に内装の稼働も全部内臓バッテリーに依存するわけで、今のガソリン車でさえも、年末年始の帰省ラッシュ
や行楽シーズン時の大渋滞でガス欠やら、バッテリー上りとかも起こるし、大雪とか
で足止めされると動けないのに暖房維持する為に電気余分食うから余計に動けなくなりやすいしさ
ハイブリッド式ぐらいは、平行して残さないと拙いように感じる……



2893常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:08:31.655858 ID:WGa+jN0i
デスストも道路の方で走ると充電消費しないってあったな

2894常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:08:50.580516 ID:+skHjxxk
>>2887
SJでやったことをみんな忘れちゃいねえぞ

2895常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:08:55.536293 ID:FnErXol0
>>2889
受けるのに失敗したら電子レンジになってまう…

安全な無線給電が難しいんだよなぁ…効率も悪くなるし

2896常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:09:11.023761 ID:024BbAvH
>>2878
ちゃんとやるなら劣化チェックと廃棄交換はスタンド側(というかメーカー側)のお仕事かな
コストは利用料のうち

2897常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:10:13.501069 ID:w84qS+Cn
よく不幸自慢する悪役はたいがいターちゃんよりマシみたいなこと聞くが
個人的にはアイアンマスクの方がえげつなさ上な気がする

2898常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:10:42.820536 ID:+qx3MXB6
>>2888
まぁエイハブ・リアクターがというより、GNドライブが万能過ぎるとは思う
GNドライブを搭載したヅダならジオン軍の正式採用される可能性も……

2899常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:11:15.913384 ID:V8xOyD72
>>2892
事故ったらバッテリーの関係で3日ほど燃え続けるらしいぞ
グランドツアーでハムスターのテスラがそんな感じだった

2900常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:11:51.380222 ID:024BbAvH
>>2892
日本でも山の中しばらく補給ありませんとかあるのに、広大な外国で不安じゃないのかね
それとも超長距離は電車類に戻る方向だろうか

2901常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:12:06.729727 ID:fikI6EDD
ガッツなんかも不幸の極みというか
今読んでも蝕のシーン絶望感すさまじいわ

2902常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:12:08.276536 ID:TmyyoUEs
>>2892
非常用バッテリー積んだら積んだで普段デッドウェイトなせいで燃費…燃費?悪くなるしな

内燃機関自動車完全廃絶はメリケンで言う銃廃絶と同じように、
都市部のインフラの恩恵を普段から十二分に受けてる人間の理想論だと思うわ

2903常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:12:14.830213 ID:OTECztQu
水素自動車が事故ったら運転手と被害者を避難させて野次馬排除して
ディーラー呼べって文書が来てたなw

2904常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:12:21.602057 ID:mZvEqu1m
>>2897
気になった女の子が
次の日改造されて出てくる!
心の泉枯れ果てるわ

2905常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:12:29.235302 ID:+skHjxxk
>>2898
それはヅダではない何かになるような気がしてならない

2906常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:12:50.485099 ID:TqFAvnGv
>>2872
欲しいのはムスコの欲求鎮める穴と周囲へのアピール用途であって、誰かに側にいて欲しい訳でもないという。
それはそれとして友達だから命懸けで誠ルリとシンミーア助けるね。

2907常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:13:00.822243 ID:AF0rXOAE
>>2897
過去が不幸だった自慢はたーちゃんが圧倒的なだけで今の不幸では吸血鬼の話とか滅茶苦茶不幸量産しとったしな

2908常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:13:29.346736 ID:OTECztQu
>>2902
東京生まれ東京育ち「田舎暮らしなんてよゆーよゆー」
三ヶ月後
東京生まれ東京育ち「田舎って都会人のノリで住む土地じゃ無いよね…」

2909常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:13:39.854744 ID:024BbAvH
>>2898
ワーカーでも十分じゃろという気が

2910常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:13:55.525365 ID:A4jeOUH5
>>2898
了解!トランザム!

2911常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:14:06.130594 ID:2V/oTwl6
電気自動車「巡行速度でも静音運転で音もなく交通事故起こすぞ」


2912常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:14:36.208009 ID:TqFAvnGv
>>2895
なら頭上に給電線張ってパンダグラフで走る……トローリーカー!

2913常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:15:16.199280 ID:AF0rXOAE
>>2901
ジュビロと逆で深い絶望を与える為の黄金時代だからねぇ

>>2911
小学生「音の鳴るホイールカバーのアイディア出しました!」

2914常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:15:18.365919 ID:dRvC+AmN
>2912
それはそれでエコだからもっと普及すべきだと思うけど、電気自動車ではないよな…w

2915常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:15:31.275861 ID:TqFAvnGv
>>2898
ジオンの偉い人「このジェネレーターをザクにもつけよう」

2916常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:15:49.590392 ID:mZvEqu1m
>>2895
そこで「別に一般人ぐらいチンしてもよくね?」という方向に行くとディストピアに

2917常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:16:18.479357 ID:TqFAvnGv
>>2916
中華「逆らう奴が悪いよね!」

2918常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:17:47.917638 ID:024BbAvH
>>2912
コストが許すならそういう充電エリアがある道路も面白いと思うけど 自動運転専用にでもして

2919常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:17:56.321032 ID:OTECztQu
>>2917
逆むけ「媚びぬ引かぬ省みぬ!」

2920常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:18:22.959073 ID:TqFAvnGv
>>2903
ガソリンだって燃えて爆発するし、バッテリーも燃えて爆発するし、圧縮空気も爆発する。
トン単位の重量物自由自在に動かす以上、エネルギー密度が高い何かしらつかわんといけない訳で、それが漏出したらそりゃ大変よ。

2921常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:18:26.352018 ID:xf9L15uA
そういや当たり判定ありましたねその二人
ttps://pbs.twimg.com/media/EoTzEDHVgAA_BHk.jpg

2922常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:19:56.449324 ID:+skHjxxk
>>2900
EU圏ならまあ頑張ればワンチャン…?
北米大陸の真ん中とかどうすんじゃとは思うが

2923常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:20:51.498582 ID:cAq1eaLm
都会の徒歩30分と田舎の徒歩30分は道の整備状況や街灯の数、野生動物の奇襲等があるので夜間だとリスクがまるで違う
もし夜道で倒れたら新聞配達員が来る時間まで見つからん

2924常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:21:45.616785 ID:dRvC+AmN
F−ZEROであったな、光る床の上を走ると体力回復するゾーン

道路自体のメンテナンス費用の方が高くつきそう

2925常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:21:55.842332 ID:+SgBVJsh
>>2903
念のためやで
タンク破れてもあっという間に大気に放出されるんで大爆発する危険性は割と低い、ないとは言わないけどね
どっちかっていうとガソリン車のほうが圧倒的に危ないぐらい

2926常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:22:36.316107 ID:9WK39Bex
緊急充電用に内燃機関と発電機積んどこうぜ、ガソリンも

2927常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:22:42.282917 ID:fWNInRxg
>>2921
555は衛星圏外状態かな?
フォトンブラッド丸出しだとたっくんの寿命がマッハでイッテイイヨ

2928常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:22:49.775255 ID:ZUq7rLhy
全部電気自動車は運送トラックとか大丈夫なのかと
パワー足りんとちゃうの?

2929常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:22:56.908156 ID:OTECztQu
>>2923
都会「最寄りのコンビニは自宅から見える距離にあります」
都会(田舎)「最寄りのコンビニは自宅から見える距離にあります」
言葉は同じなのに意味が違う。不思議!

2930常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:23:14.473188 ID:+skHjxxk
>>2903
呼ばれたディーラーもどうしようもなさそうな気がするな

2931常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:23:34.917203 ID:D/yA3j15
>>2921
その二人程じゃないけど鎧武も頭突きオンリーで戦えそう

2932常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:25:25.576279 ID:fWNInRxg
>>2926
ソーラープラグインハイブリッドでいいと思うんだが、生活スタイル的にプリウスはいらない
車種が増えてくれないかなあ

2933常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:26:18.245532 ID:024BbAvH
>>2928
テスラのトレーラーはアメリカの大都市間なんて屁の河童よってスペックだが、充電量がちと目を疑うレベルだった

2934常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:28:38.961848 ID:cAq1eaLm
>>2929
家からコンビニは見えるんだが足元が見えないんだよなぁ・・・

2935常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:29:19.669616 ID:OTECztQu
大陸横断電気自動車
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325514.jpg

荷台部分全てをバッテリーとしました!

2936常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:29:31.731618 ID:SGg2p/0V
テスラの車はスペックの時点でエグいぐらいに忠誠心を試してくるわ
充電時間もかかりすぎ

2937常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:30:23.516537 ID:t7kZoBaA
>>2934
成仏してクレメンス

2938常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:31:24.186371 ID:cAq1eaLm
>>2935
実用性ウンコだけど、これで大陸横断出来るならそれはそれで凄くない?

2939常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:31:46.238053 ID:TqFAvnGv
>>2937
街灯がないって意味では?

2940常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:32:02.155782 ID:4fGVhTFi
>>2929
試される大地「コンビニは隣の敷地にあります!」

2941常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:32:14.684428 ID:TqFAvnGv
>>2935
エレキじゃなくてスパークで動いてない?

2942常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:32:38.658419 ID:gnfw7N1f
>>2935
トランスフォームしない?

2943常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:32:54.707710 ID:WGa+jN0i
プラズマスパーク搭載車
ドライバーはいつの間にかウルトラマンになります

2944常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:33:03.474721 ID:024BbAvH
>>2934
家が少し高い場所にあると(深い意味) 遠くの明かりも良く見えるよね

2945常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:34:06.760381 ID:8OrinUHl
>>2935
野太い叫び声上げながら崖から落ちたりしない?

2946常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:34:53.555130 ID:LBU4FCvt
どうでもいいけど電気自動車批判って全部ガソリン車にも当てはまらないか?

2947常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:36:32.002155 ID:xf9L15uA
超高層ビルの最上階に住んでて買い物もショッピングもビル内のショップで住むので外に出掛ける必要がない生活

2948常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:38:04.828311 ID:t7kZoBaA
>>2946
自動車全撤廃しようぜ
今の流行りは自家用列車だよ

2949常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:38:28.529405 ID:0ABfgyR9
せや、車に自転車積んで自転車発電で発生した電気で車を走らせたらエコやん!

2950常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:38:35.021927 ID:QY11jqx0
そういや先日少し話題になってたロト紋続編漫画喫茶で読んできたんですけどイロイロ凄かったですね
主にドラクエ本体のインフレに付き合った結果ひっどいことになった呪文の破壊規模のインフレと竜の騎士よりだいぶやばそうな勇者の遺伝子。
あとあれ実はゾーマの子孫だったってことでいいんだろうか

2951常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:40:10.933860 ID:024BbAvH
>>2948
石油王ぢゃあるまいし

2952常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:40:21.483098 ID:y68xSwwp
少なくとも、ライトやエアコン、ワイパーみたいな物の稼働は、本体のバッテリーでなく、
別の動力で動く(そっちが駄目なら本体から電力が来る)ようにしないとなぁ……
現代の軍用機の搭載する装備の中に、飛行中の風圧浮けて発電機回して電気バカ食いする
電子戦用の機器を動かす奴があるけど、そういうのを電気自動車にも付けていいんでなかろうか


2953常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:40:46.354517 ID:nPwdJipr
電気をどこで手に入れるんだとかあと水素自動車ってなんか問題あるんだっけ?

2954常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:41:36.014569 ID:WGa+jN0i
とりあえずガソリン車買うのは五年後はタイミング悪そうな気がするな

2955常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:42:04.331536 ID:krWR8ER0
>>2946
・航続距離がダメ
・坂道多いとダメ
・充電時間がかかりすぎ
・バッテリーがへたるとかなり航続距離が下がる
・中古だと値段がつかない
内燃機関と比べて欠点多すぎ
日産のリーフ社用車で入れたけど毎日毎日使ったら5年でバッテリー死んだわ


2956常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:42:34.080553 ID:TBLiPGhx
電気自動車のバッテリーが爆発とかしたら規模どのくらいなんやろ

電池でもやばいからなぁ、内容物が基本危険だし

2957常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:43:25.106790 ID:OTECztQu
>>2953
飛行船ヒンデンブルグ号「水素燃料に問題は無かった、イイネ?」

2958常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:43:43.510536 ID:Wg0QnOoG
>>2901
ガッツ自身生まれは不幸だが拾われて生きる力を得たからあの時代からしたらもっとも不幸ではない

彼の不幸は最強のホモに見初められたことだ
ホモが原因でトラウマできた上にホモに仲間を皆殺しにされたんだから
ホモが嫌いでも仕方がない

2959常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:43:56.393951 ID:nPwdJipr
ディーゼル機関は発明されたときはとんでもなく画期的だったのに、今じゃ公害の代名詞よ

2960常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:43:57.321454 ID:WGa+jN0i
ゲッター炉心搭載車
環境の変化が恐ろしいことになりそう

2961常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:44:31.224116 ID:tIe4f/0u
大体エンジンなら30万キロ走っても大丈夫なのに高々10万キロでバッテリー交換必要とかゴミにしかならんわ
電力も結局火力発電頼りなのに馬鹿かと

2962常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:45:16.489590 ID:nPwdJipr
>>2958
ガンビーノに体売られて死ねばよかったまで言われてもいまだ感謝の念は消えないもんな、ガッツ
父さんって言いたかったけど絶対言わせてくれなかったのも悲しい

2963常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:45:17.124602 ID:OTECztQu
光子力エンジン搭載の自動車

2964常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:45:49.264311 ID:J9JdIhhR
原子力自動車とかどうよ、充電いらず!!

2965常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:45:57.660766 ID:WGa+jN0i
まあ、現状での話だからね
十年以内に色々向上することを祈りたいね

2966常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:47:05.256261 ID:Xxy4WopI
今年の大河は不要な部分もあるけど基本的に面白いなぁ
金がないし武力もないし権威もそれほど残ってなくて信長に便利に使われてる感ある帝が
「(信長が)褒めてほしそうだから褒めてやった」の一言でこの人もヤバい人なんだなって背筋がゾクッとなる感じとか

2967常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:47:49.578070 ID:WGa+jN0i
D4搭載車

2968常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:48:00.883138 ID:J9JdIhhR
>>2966
やっぱあの畜生坊主の兄貴だなって
二枚も三枚も上手っぽいけどね

2969常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:48:08.431700 ID:Y8aGhkN/
>>2964
メスイキエンジンで動く自動車。
あなたも、旦那さんや息子さんをエンジンにしましょう。

2970常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:48:14.200343 ID:vPc7X0eu
>>2959
フォルクスワーゲンとかのEU連中が排ガス不正しまくったのが悪い
そりゃボロクソワーゲン言われるわ
それで今度はハイブリッド車で勝てないからEVに無理矢理体系転換させて日本を落とそうとしてるし

2971常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:48:34.857411 ID:6y+08JWr
ディルドーレーシングは女性がエンジンだった…?

2972常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:49:03.064204 ID:J9JdIhhR
TOYOTA大丈夫?勝てそう?

2973常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:50:07.597492 ID:dQp0IMn5
>>2972
TOYOTAディルドーレーシングに参戦の記事はどこが出すの?

2974常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:50:14.284455 ID:6FyXFScI
電気自動車は急激に進化して当たり前になる可能性はある
エコな電気を大量に絞るために常温核融合炉が求められている

2975常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:50:54.368009 ID:AF0rXOAE
長崎人なんだけど山間部の上り坂をガソリン車並に走れるなら電気自動車ダロウガ代替しても良いけど無理やろ?
今更、馬に戻れとか言われても困るし

2976常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:51:12.472620 ID:y68xSwwp
>>2955
本当、地理や自然環境に「これからも」含めてたら、日本での運用・維持には
本質的に向いて無いのが、電気自動車であるのよなぁ……。

2977常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:51:15.126755 ID:QY11jqx0
>>2970
日本のメーカーも普通に転用できる技術は既にあるよなあ?というかHVとある程度は共通のはずだし
結局また追い付かれて追い越されるだけでは

2978常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:51:28.524476 ID:YWU739Z6
寒い・・・温もりが欲しい・・・
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682039.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682040.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682041.jpg

2979常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:51:39.932113 ID:OTECztQu
電気自動車のために太陽光発電衛星を建造しよう
マクロウェーブで地上の施設へ送電
???「マイクロウェーブ、くるっ!」

2980常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:51:56.424362 ID:AF0rXOAE
>>2972
ハイブリッド車でバッテリー周りのノウハウ有るんだから逆に有利じゃね?

2981常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:52:16.053586 ID:htfYed+u
ガソリン不要になったら中東から戦争に発展しない?だいじようぶ?

2982常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:53:26.965139 ID:tIe4f/0u
通勤で毎日高速40キロ往復してるからEV車使えとか言われたら電気代で破産するわ

2983常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:53:37.886979 ID:WGa+jN0i
氷点下でもなければ気温や日光で自動充電するようなバッテリーやボディーの車ができればなあ
石油はプラスチックに回されるようになるな

2984常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:53:46.488265 ID:QvCN5lhk
>>2978
ブッサ!!

コミュ入るわ

2985常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:53:51.465496 ID:TqFAvnGv
>>2953
水素補給できる場所がまず無いのが一番のネック
あと水素は燃やしても水しか出ないけど、水素作るのに電気使ってるんで意味が薄い

2986常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:53:55.124612 ID:9n2+g+s3
微妙な性能の機体でシブい活躍をしてきたキャラが
まるで主人公メカのような凄い性能のメカに乗り換える展開
しぶりんはどう思う?

2987常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:54:34.110389 ID:o0JYQqLV
>>2953
水素の保管運搬がクッソ難しい

2988常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:54:36.208610 ID:+SgBVJsh
>>2981
油で金のある国は技術への投資に熱心だから多分大丈夫
金のない油で保ってる国は死ぬ

2989常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:54:37.149637 ID:dQp0IMn5
伊吹童子はちんちん特効かな

2990常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:54:38.292572 ID:OTECztQu
>>2978
どうぞどうぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/EVk5RFFUMAEqqp6.jpg

2991常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:54:59.483303 ID:0YfyrVrh
日本車はしれっと高性能EV発明してまた欧米が「結局日本車かよォ!?」って発狂させそうな気がする

2992常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:55:19.153602 ID:nPwdJipr
馬は排気ガスは出さない代わりに馬糞を出すのでなw

2993常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:55:33.019706 ID:OTECztQu
>>2992
よし、牛車だ

2994常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:56:09.712893 ID:nPwdJipr
>>2987
ちょっとした火気で爆発するでな、ヘリウムエンジンはないんだろうな

2995常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:56:20.289355 ID:Xxy4WopI
>>2986
それまで微妙な感じだった島村さんが
ブルマの性能で青天井の沼に多数のプロデューサー達を引きずり込んだ、みたいな?

2996常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:56:26.342466 ID:95Htkbby
牛さんは牛糞も出す上にメタンも出してしまうのでは?

2997常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:56:37.180788 ID:3jhiAbLU
ゼルダ無双ようやく決戦ハテノまで来たけどベリハきっついな
よくみんなこれを武器稼ぎで周回できるな

2998常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:56:44.094811 ID:nPwdJipr
>>2993
牛もウンコするっちゅうねん、インドだと家畜の糞も燃料にしているけど

2999常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:57:07.317466 ID:TqFAvnGv
>>2959
今だって画期的な発明だし必須の技術だぜ。それはそれとして公害の原因でもあるか。まぁ原子力発電みたいなもんだ。
早いこと加速器駆動未臨界炉出来ないかな。アレがあれば核ゴミがかなりマシになるんだが。

3000常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:57:19.652262 ID:+SgBVJsh
>>2953
技術的問題はまぁそのうちクリアできるからともかく
結局、セルで発電してバッテリーに充電するんでバッテリー関係にブレイクスルーが起きて航続距離伸びても
そのうちEVでいいんじゃね?って言われかねない過渡期の技術でしかないのが一番の問題

3001常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:57:36.517595 ID:tIe4f/0u
欧州とかアウトバーンを150キロでブッ飛ばすから日本じゃ人気なくなったツーリングワゴンが人気だからなぁ
EV一番向いてないんじゃないのか

3002常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:57:44.573530 ID:o0JYQqLV
欧州の電気自動車全振りは中国メーカーが全部持って行って
日本の方がマシだった、ってオチになるんじゃないかな

3003常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:59:15.365844 ID:tIe4f/0u
セダンもツーリングワゴンも人気なくなって今じゃSUVと軽とコンパクトばかりになっちゃったなぁ

3004常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:59:25.297260 ID:J9JdIhhR
今まで
ジム→ザク→ハイザック→ガザD→ギラドーガ
→ジェガン→デナンゾンと乗ってきたパイロットがとうとうガンダムに乗るって?

3005常態の名無しさん:2020/12/05(土) 13:59:47.852928 ID:t7kZoBaA
おまんにはアレに大義があるように見えるんか

3006常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:00:15.960782 ID:nPwdJipr
やる夫シンプソンズスレでヴァルター機関で走る車とかネタであったな、奔っている途中で車の後ろ半分が溶けだすとかいう
とんでもない代物だったがw

3007常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:00:50.774527 ID:+skHjxxk
>>2953
水素を作るのに電気がいるゾ
ついでに石油改質で水素を作るとクッソ二酸化炭素出るゾ

3008常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:01:04.778536 ID:o0JYQqLV
>>3004
いくつよその人?ジムに20で乗ったとして最後70越えてるぞw

3009常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:01:51.964528 ID:WGa+jN0i
>>3004
PSPのアサルトサヴァイブかな?
ストライク?エクシア?

3010常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:01:59.019491 ID:QY11jqx0
>>3004
ウモン爺さんかその同期か
フリントは実質ガンダムでいいかないいよね

3011常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:03:10.111025 ID:9n2+g+s3
>>2995
今しまむーの事微妙って言った?
にくいよぉ……

3012常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:03:41.574284 ID:6y+08JWr
>>3009
ダガー系列はわからんけどジンクスも定義上ガンダムだから

3013常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:04:03.665554 ID:gnfw7N1f
>>3004
じじいじゃねーか

3014常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:04:04.716755 ID:6LEfUh1Z
バカの考えたクリスマスツリーって感じでよろしい
ttp://pbs.twimg.com/media/Eob_EdjVgAIKwUo.jpg

3015常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:04:30.114590 ID:OTECztQu
>>3011
しまむーはお尻がぱっつんぱっつんだから微妙とは言えない

3016常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:04:45.412276 ID:nPwdJipr
水素自動車はくっそ問題がある車なのねえ、まあ次に期待か
学習漫画で環境問題あつかっているやつあったけど、終始どのキャラもキレまくっている内容だったな
エコロジーとヒステリーはなんか関係あるんだろうか、あさりとよしとおのまんがサイエンスの地球環境問題編はあまり怒っていない

3017常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:05:20.542901 ID:SlTHWVyV
>>3013
まさにGガンダムだな

3018常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:06:17.593911 ID:Wg0QnOoG
>>2966
駒パート削ってもっとしっかりやってほしかったところもある
1回目の上洛計画とかな。斎藤が裏切ってノッブが負けて六角が三好について頓挫するけど

でも、この計画があったからこそ次の計画を十兵衛に言われたときに
「わし一人で将軍を上洛させるの?」ってセリフに意味ができるんだよなあ

何しろ、最初の計画ではまっつん、斎藤、朝倉、織田で義昭上洛させる計画だったんだから
ノッブだけになったらそりゃノッブはびっくりするわ

3019常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:06:24.463250 ID:N8jGC4Lm
シャニの春香・しまむーポジの子は地味に巨乳だし

3020常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:07:52.541589 ID:WGa+jN0i
>>3016
そういうビジネスや抜け穴が横行してるから欺瞞とかかを感じりゃあ
「いろいろ税金ぶっこ抜いてるなら真剣に取り組め!」って意見が出てくるんじゃねえかな

3021常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:08:30.254891 ID:nPwdJipr
正直義輝が殺される前あたりから将軍に仕える中間の一人光秀でスタートしてもよかった感じ

3022常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:09:33.543836 ID:QY11jqx0
羽入さん泡姫かあ・・
ttps://animanch.com/archives/20363694.html

3023常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:10:06.405162 ID:OTECztQu
>>3016
地球が危ない
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325545.jpg
ttps://www.nicovideo.jp/watch/nm10682284

3024常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:10:07.097380 ID:J9JdIhhR
駒が順調に出世してて草生えない
駒立志伝みたいわけじゃねえよ

3025常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:10:17.628623 ID:QY11jqx0
>>3022
画像忘れた
ttps://img.animanch.com/2020/12/1606986879018.jpg

3026常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:10:19.419673 ID:nPwdJipr
>>3020
欧米じゃ進んでいるのに日本は旧態依然だとか、後進国に対して負担ばかりしているんじゃねえよって感じの怒りかな
リサイクルおばさんの回じゃおばさんが怒りまくってみんなドン引きして逃げ出すというオチだった

3027常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:10:43.286157 ID:Wg0QnOoG
>>3022
道三時代がちょっと長かったよなあ
道三がよかっただけになかなかあれ無しでもよかったといいにくいが

3028常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:11:16.044329 ID:t4kNwckp
>>3014
一番上の★が目玉焼きだったらいいのに…(デブ感)

3029常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:11:39.684021 ID:Wg0QnOoG
>>3024
麒麟で一番立身出世を果たしているのが駒というねwww

3030常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:12:25.016782 ID:J9JdIhhR
>>3027
道三健在時代は道三観るのが楽しかったなあww
汝の父の名を申せとか最高だったわ

3031常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:12:51.711394 ID:95Htkbby
いいことはしたほうがいいに決まっているけどペットボトルの蓋を回収する箱が3万円くらいすると知ったときにはモニョモニョしたよ

3032常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:13:18.080825 ID:Wg0QnOoG
もっくん道三がクッソかっこいいんだが
妙にケチなところとか面白いんだよな

3033常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:13:47.100892 ID:nPwdJipr
>>3029
しかも元手はなんだかわからん親父が教えた薬だし、義昭追放で駒はどうなるんだろうか?

3034常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:14:18.628558 ID:SlTHWVyV
ペットボトルキャップがボトルマンの発売により需要が急増してるらしいね

3035常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:15:40.239388 ID:/S4ETNt9
源氏殺すウーマン仮面……一体何者なんだ……

3036常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:16:09.499106 ID:dQp0IMn5
>>3031
ゴールドラッシュだって一番儲けたのがツルハシ売ったやつかジーンズ売ったやつだし

3037常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:19:27.194108 ID:8QIy/79H
デッドプールSAMURAI連載決定か
読み切り版のオチが最高だったわw

3038常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:19:28.284190 ID:9n2+g+s3
>>3036
これ単なるジョークで
普通に企業的に探した所はどこも儲かったし
炭鉱夫も1〜2か月で1年は一家四人食わせれるくらいの儲けがあったとか
失敗したのは個人レベルで出てきたガリンペイロだけで

3039常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:20:34.285856 ID:4//CF2KB
日本じゃ他国の発電所から電気を供給してもらうとかできないしなぁ

3040常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:21:20.406593 ID:nPwdJipr
でも原発のリスクはなー正力松太郎を恨むしかない

3041常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:21:29.367559 ID:/S4ETNt9
>>3039
ロシア(クイックイッ

3042常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:21:54.250681 ID:dQp0IMn5
>>3038
エロ本売って船買ったジョン万次郎とかもいたし…(負け惜しみ)

3043常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:22:54.770989 ID:OTECztQu
何故か立身出世物語として大々的に喧伝されないジョン万次郎さん

3044常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:23:18.193867 ID:6y+08JWr
>>3034
よく考えたらビーダマンより弾の質量ないからよっぽど安全だよな

3045常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:23:35.635580 ID:qsalw6tR
>>3043
名前が悪いよ名前が…

3046常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:23:37.221570 ID:N8jGC4Lm
万次郎は武家社会での身の処しかたとかを知らなかったからなあ

3047常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:23:39.800935 ID:95Htkbby
ゴールドラッシュで儲けて大きくなったのが輸送会社のアメリカンエクスプレスって聞いた。

3048常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:23:43.786997 ID:VQJ5bUy6
というかジーンズ売った会社が儲け過ぎてるだけではなかろうか
現代でもアメリカ有数の大企業やぞ

3049常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:24:03.039835 ID:0YfyrVrh
>>3041
どうせ後から聞いてなかった利息吹っかけて北海道当たり分捕ろうとするんだろう

3050常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:24:05.824192 ID:0Knlkdsv
日本の初任給が三十年前から変わってないってマジかいな

3051常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:24:23.701000 ID:4fGVhTFi
>>3045
ジョンにマンだなんて・・・。

3052常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:24:32.103740 ID:nPwdJipr
>>3043
最期は明るくないからな、時代に必要とされなくなった感じ

3053常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:25:25.993962 ID:9n2+g+s3
>>3050
そもそも可処分所得の最高額は94年でそっから基本的には右肩下がりですけー

3054常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:25:29.481200 ID:mC9MgZpP
でも夢の無公害の循環型エネルギー!とか銘打ってゲッター線やコジマ粒子やシズマドライブや光子力エネルギーあたりが出てきても皆使うのをちょっと躊躇うじゃん?

3055常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:25:32.393090 ID:N8jGC4Lm
福沢諭吉が色々ぶっ飛んでるだけで、あの時代の洋学者や英語通訳系はあんまりぱっとしない終わりかたが多い

3056常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:26:02.823824 ID:N0KK+gA/
>>3050
税金は増えてる

3057常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:26:04.307738 ID:Y8aGhkN/
>>3023
シン・ゴジラが大ヒットしたのだから、シン・ゴッドマンやシン・グリーンマンも大ヒットするはず……!?

3058常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:26:23.525690 ID:EKMNBXZl
>>3044
どうせ世界征服に使われる。

3059常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:26:35.423469 ID:OTECztQu
>>3050
おほほほ
私の職場は地方公務員だけどこないだ公式に「民間より給料低いの判明したわ」って文書来てましたわよ
そして「缶コーヒーも買えないくらいの差額だから是正しないよ」とも来てたw

3060常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:26:57.178104 ID:3jhiAbLU
ボトルマン凄いよな
ファイティングフェニックスの発売当初の品薄を思い出す

3061常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:27:25.638165 ID:0ABfgyR9
>>3004
なんかこの人思い出したわ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682047.jpg

3062常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:27:34.960796 ID:95Htkbby
ジョン万次郎はマジで凄いからね。
子供に混じって英語を学んで最終的にはアカデミーを主席って凄い・・・凄くない?

3063常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:27:41.643791 ID:y68xSwwp
>>3039
>他国の発電所から電気を供給してもらうとかできないしなぁ
そんな、自国民の生命線を他国からの供与に依存するとか、冗談じゃねぇわって話だけどな
そこと揉めたりしたら、電気供給止めるか友達料上げるでとかやられたら、どーすんだって話なのに
ましてやウチは、周囲全部仮想敵国なんだし……

3064常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:27:42.535966 ID:wXy0lFl8
友人に連絡取ったらコロナ罹ってたって
やっぱり東京怖い

3065常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:28:28.025284 ID:0Knlkdsv
>>3056
それなのに最近の若いモンは車を買わないで貯蓄ばかりだーとかザッケンナコラーッとしか言えないよね

3066常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:29:20.867197 ID:nPwdJipr
>>3064
ホテルに隔離かな?ホテル隔離暮らしに重要なのは、枕とふりかけらしいぞ

3067常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:32:21.370371 ID:9n2+g+s3
へーいまだにアナ雪人気なんスねhtps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000322.000004198.html

3068常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:32:46.507780 ID:eJ4tblSQ
売春客待ち疑い、61人逮捕 大阪「泉の広場」17〜64歳
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19331951/
そばにホテル街があることから、捜査関係者は「大阪屈指の立ちんぼスポットでの摘発は長年の課題だった」と明かす。

大阪屈指の立ちんぼスポットって言葉になんか笑う

3069常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:33:51.291733 ID:+oCo2FcX
>>2852
リボルバー式にすると男の子心をくすぐって良い

3070常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:33:53.677090 ID:95Htkbby
うちの最寄り駅には関東屈指の盗撮の聖地があるな

3071常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:34:42.605798 ID:o0JYQqLV
>>3067
仮面ライダーセイバーの玩具は一応売れてはいるのね
来年のライダーが楽しみだ

3072常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:35:17.948342 ID:0Knlkdsv
少年のアビスいいなあ…ついに母親ルート解禁かこれ

3073常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:35:30.657434 ID:OTECztQu
>>3070
どんな整地だw
???「ミニにタコって作品を撮ろうとして…」

3074常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:35:40.800695 ID:2V/oTwl6
>>3070
なにそれ怖い

3075常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:35:56.158427 ID:nPwdJipr
>>3068
泉の広場はよく幽霊がでるスポットでもあったけど、たぶん立ちんぼしている女を幽霊と見間違えたとか
よくあったんだろうね

3076常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:36:44.290225 ID:CoIONwJW
はやぶさ2カプセル分離成功したっぽいね

3077常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:38:28.009371 ID:0Knlkdsv
泉の広場の途中にあるとらのあなあれ見つかんねーよなーw
オタクにしか見えないんじゃなかろうか

3078常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:39:09.785576 ID:Y8aGhkN/
>>3071
ゼロワンは令和の1号(バッタ繋がり)、
セイバーは令和のV3(赤いドラゴンと赤いドラゴンフライ)、
来年は令和のXか……?

3079常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:39:32.262153 ID:cAq1eaLm
分離に成功したならデブリに当らん限りは問題なく落ちてくるだろう
カプセルの中身は一般人にはつまらんもんだろうけど。変な物質入ってると面白いな

3080常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:40:22.191053 ID:ZUq7rLhy
>>3078
Xって何モチーフなん?

3081常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:41:06.289536 ID:o0JYQqLV
>>3080
潜水服

3082常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:41:22.442594 ID:t7kZoBaA
>>3072
マルチバッドエンドシステムは流石に同情する
ttp://imgur.com/SGSuxUA.png


3083常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:41:36.138372 ID:Y8aGhkN/
>>3080
ロボットモチーフなのん。放映当時はロボットアニメブーム下だったのでw

3084常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:41:44.554317 ID:4fGVhTFi
>>3080
バッタです(強弁

3085常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:42:44.368996 ID:XTOJP3xa
>>3069
トタン屋根から白い煙立ってるようなボロい工房で壁際や上階でわちゃわちゃ動いてる人達を背景にメンテナンス用ジャッキのついた場所まで誘導されて車から降りたら馴染みの工場長と薄いコーヒーで雑談しながらタンクトップ着た兄ちゃん達がM202みたいなバッテリーチャージャーから砲手がリロードするみたいに使用済みカートリッジを4本取り出して交換するのを眺めるのと
過剰なほどツヤだしされた白塗りで丸みのある近未来的な建物前に乗り付けたら自動走行で工場内まで誘導されて歩くくらいの遅さでレーンを流れながら車内待機したままフルオートメーション化された工場のロボットアームが手早くバッテリーの箱を詰め替えていく作業を眺めるの
どっちがいい?

3086常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:42:52.354729 ID:dQp0IMn5
>>3081
>>3083
>>3084
バッタ型潜水服ロボ!

3087常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:43:01.744215 ID:o0JYQqLV
>>3084
昭和ライダーでバッタモチーフって1号とスカイぐらいじゃないの(2号はちょっと特殊)

3088常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:43:17.396884 ID:o0JYQqLV
>>3086
タイムボカンで出そう

3089常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:43:47.744726 ID:0Knlkdsv
>>3082
レイジ「俺が知り合う女がさあ!! 全員オレと心中しようとしてんだけど!!」

3090常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:43:49.955665 ID:8OrinUHl
>>3087
BLACKとRXとネオライダー3人も

3091常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:44:09.835004 ID:9WK39Bex
>>3087
ぶらっくさん

3092常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:46:02.069068 ID:o0JYQqLV
>>3090
>>3091
そういえば昭和だった

3093常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:46:16.993667 ID:nPwdJipr
>>3077
今は天神通りのところに移転しちまったぜ、まんだらけととらのあな寄るのが梅田での日常だった、
ドンキにもよって安売りの得体のしれないジュースや菓子を買うのも追加で

3094常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:46:35.391967 ID:0ABfgyR9
Xが初めて携帯武器使ったライダーだっけ?

3095常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:48:05.028548 ID:Y8aGhkN/
>>3092
ネオライダー3名は昭和で良いのか……?
いや、公式に昭和ライダーにカウントされたから、間違いなく昭和ライダーなのだけどw

3096常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:48:24.785566 ID:/S4ETNt9
もう無理……キンタマ空っぽになった……3回……

3097常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:50:07.206813 ID:0Knlkdsv
>>3093
まんだらけで中古漫画を確認、ブックスファーストで新刊やエロマンガを確認、とらのあなで同人誌を…という梅田巡り懐かしい

3098常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:50:27.118438 ID:/taOz1gz
「精液は体に悪いから毎日空っぽになるまで出させなきゃ!」って使命感に燃えるお姉ちゃんください

3099常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:50:40.675412 ID:8OrinUHl
>>3095
いや分けるか迷ったんだけども一応くくり昭和になってるから…w

3100常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:51:12.102766 ID:fWNInRxg
>>3094
スクランブルホッパーの判定による

3101常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:51:18.266723 ID:nPwdJipr
とらのあな、神戸も京都もなくなったのは地味に痛い、でも明らかにやる気のない商品の並べ方していたしな
メロンの品揃えも店舗の位置もいいからな、大阪じゃ。なんばのとらのあなはエスカレーターなしで三階まで上らなきゃいかん

3102常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:51:29.232818 ID:4fGVhTFi
公式がXはバッタモチーフですって言ってるから・・・。 デザインがバッタじゃないだけだよ! ダメじゃねぇか!

3103常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:51:53.904955 ID:+oCo2FcX
>>3085
前者のほうが好みだけど
大切なポイントはバッテリー切り替えのときにガヂャンって振動が来るとこ
頭の中でリボルバーが回る

3104常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:52:20.350100 ID:nPwdJipr
>>3097
末広書店も忘れないでクレメンス、まさかなくなってしまうとは、エロ本買うなら末広だったのに
ブックファースト成人漫画置いていたのか

3105常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:52:47.146267 ID:Y8aGhkN/
>>3098
吉田沙保里お姉ちゃん!!

3106常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:52:52.940238 ID:H85ml3YG
平成を消し去る為に昭和を延長させた加古川くん
やっぱ加古川出身はだめだなリンボぉ!

3107常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:53:47.191685 ID:12//j5Mz
>>3105
ttps://i.imgur.com/lO3eLmB.jpg

3108常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:54:03.358222 ID:1eg3SPy+
とらのあなの店舗があるだけマシじゃろう、うちの県のとらのあなは撤退したしのう
まあ、それ以前から陳列が分り辛くなってあまり行かなくなってはいたが・・・

3109常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:54:09.424098 ID:OTECztQu
田舎だとTSUTAYAくらいしかないしな…
個人書店がドゥンドゥン潰れているからエロ漫画の単行本買うのも難しい
エロ本とかエロ漫画雑誌ならまだ買えるんだけどね

3110常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:54:16.636401 ID:8OrinUHl
>>3100
ホッパーはガジェットであって武器ではない気が

武器って意味ならカセットアームの方がよっぽど武器だと思う

3111常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:54:19.875097 ID:+oCo2FcX
FGOの映画見てきたけど、前半なせいか映像的な盛りあがりどころがなくて微妙いな
ファラオはマジ寛大で良かったけど

3112常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:55:33.966559 ID:WGa+jN0i
九州はもう虎の穴なかったな

3113常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:55:50.229678 ID:nPwdJipr
>>3108
通販でもメロンに明らかに品揃えで負けているんだよな、資本の差か?

3114常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:56:09.464020 ID:95Htkbby
吉田沙保里お姉ちゃんはジャニ系が好きという割りと普通の乙女である

3115常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:56:37.505524 ID:n87OkTd5
とらもくまもいなくなった九州という地

3116常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:57:11.594564 ID:dswE1AMS
ショッカーライダーは内蔵兵器なのでたぶんセーフ、しかも劇中では使用されてないかなしみ

3117常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:58:27.922187 ID:0Knlkdsv
アルトリア先生は土下座して頼んだら手コキぐらいはしてくれそう

3118常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:58:39.981936 ID:fWNInRxg
>>3110
V3ホッパーじゃなくてスクランブルホッパーな
少年ライダーに渡して振り回させるあれ

3119常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:59:30.271984 ID:+oCo2FcX
>>3117
結婚はだめだけど子供は産んでくれそう

3120常態の名無しさん:2020/12/05(土) 14:59:35.048947 ID:lYr2MNa3
仮面ライダーVV(ダブルブイ)とか中華戦隊チャイナマンとか十大戦隊集合とか
公式が言ったとしても安易に信用していい物なのか悩む

3121常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:01:01.576661 ID:OTECztQu
オタク休暇県、高知

3122常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:01:15.255689 ID:xf9L15uA
spiritsの岬百合子の墓を前にしたZXとストロンガーの会話すこ

3123常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:01:20.811617 ID:0Knlkdsv
>>3119
多田先生より先に妊娠してマウント取ってくる

3124常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:07:06.044904 ID:XTOJP3xa
>>3103
なるほどF1のピットインみたいなスピード作業感が欲しいやつ

3125常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:07:54.517708 ID:AF0rXOAE
>>3112
コロナのでさっさと撤退した支店のひとつ

3126常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:08:53.666687 ID:H85ml3YG
ヒロイン力頂上決戦
ラムダvs邪んぬ

3127常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:09:19.077340 ID:t7kZoBaA
マシュ…キレる…!

3128常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:09:39.210934 ID:dQp0IMn5
東北だと青森県最低最悪だぞ
ttp://anime.aoba-e.info/hokkaido_tohoku.html#aomori

3129常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:11:23.550940 ID:ujrKVXL/
内山ウルトラマンって著作権的に使えないと聞いたけど使えるようになったのか?
アウラ支部隊長ってメロスの弟子だろ?

3130常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:11:55.071579 ID:t7kZoBaA
ぶっちゃけ配信全盛期の昨今、アニメの放映状況はそこまで問題無いよね

3131常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:12:27.382626 ID:lzZsUaWN
>>3098
お姉ちゃんだからあなたより年上じゃないといけませんよね


3132常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:12:58.706026 ID:nPwdJipr
>>3130
やはりわいはTVで見て録画して円盤に焼きたい

3133常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:13:17.429055 ID:ujrKVXL/
>>3131
タマ姉はいつまでたってもおねーちゃんなんだ
分かるな?

3134常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:13:39.770015 ID:n87OkTd5
お姉ちゃんというのはソウルだから年齢は関係がないんだ

3135常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:14:36.499764 ID:tIe4f/0u
>>3131
ロボットとか
ttps://i.imgur.com/RmkYPEv.jpg
600歳くらい年上ならいいかい?
ttps://i.imgur.com/JWVdXn6.jpg

3136常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:14:42.134959 ID:OTECztQu
>>3128
青森、フジテレビ系列ないのね
高知だとテレビ朝日系列が無いけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325596.png

3137常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:15:20.675040 ID:dQp0IMn5
>>3130
他の県なら無料でテレビで見れるのにクソ田舎に生まれたせいでネット契約しないと見れないんだぞ

3138常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:16:23.498472 ID:dQp0IMn5
>>3136
ニチアサキッズタイムどうすんだよ…

3139常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:17:20.206059 ID:SGg2p/0V
>>3131
姉だから年上に違いないとか混乱してるのか?

3140常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:17:35.366919 ID:OTECztQu
>>3138
一部のケーブルテレビでは配信されてるから…

ロボットのお姉ちゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/Dt8YY5kU8AEB4aM.jpg

3141常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:17:47.794566 ID:tIe4f/0u
キテレツ大百科ばっかやってた静岡
ttps://i.imgur.com/GvnhuNO.jpg

3142常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:18:09.387806 ID:0ABfgyR9
>>3131
その点、妹っていいよなロリでも問題ないんだもん

3143常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:18:29.550680 ID:ujrKVXL/
マジな話、地方のイナカだと「未だにこんな価値観なのかよ……」って人が山ほどいるが
そういうのはメディアの未発達も理由の一つだと思うけど
ネットがその是正に一役買うよになるかね
アメリカのZ世代がようやく日本のミレニアル世代になるだろうが

3144常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:18:33.746062 ID:024BbAvH
>>3130
TVのリモコンに配信系ボタンがある時代らしいからなぁ
(ぎりぎりネットからデータ拾える時代のTVしか持ってない人)

3145常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:19:05.515228 ID:OTECztQu
年下の義姉 VS 年上の義妹

3146常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:19:11.088066 ID:+skHjxxk
>>3027
マムシが来るにしとけば良かったかもな

3147常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:19:53.617797 ID:024BbAvH
>>3141
それすらなくなって虚無地域になってるよーな

3148常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:21:26.876066 ID:9AWLm8XF
お姉ちゃんもママも概念上の存在だよ
概念に年齢などあろうか

3149常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:21:44.437267 ID:OTECztQu
>>3143
Z世代ってこんなん?
ttps://pbs.twimg.com/media/D15wZMdUwAE44p6.jpg

3150常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:22:10.479017 ID:+skHjxxk
>>3054
導入当初は原子力だってクリーンな無限エネルギーとして喧伝されてたわけで、出てきた時には判断つかないんじゃないかしら

3151常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:23:13.358525 ID:J9JdIhhR
>>3107
ユニ先輩がガチでツッコミに回る相手

3152常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:23:52.254906 ID:GLmCFLeg
>>3150
FOの放射能アイテムあれこれは、元ネタあるとか本当に怖いわ

3153常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:25:08.376276 ID:Sjc9Pj59
>>3146
今の京都」:出てくるキャラ全員ヤクくて秒で十兵衛が荒んでく編
もそれはそれでw
マムシ編の理想と挫折の青年十兵衛が
どんどんひどいことに……w

3154常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:25:30.706669 ID:ujrKVXL/
>>3147
ttps://i.imgur.com/TkSOadb.png

>>3149
こんなんだよ
ttps://i.imgur.com/nkgzep7.jpg

3155常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:26:05.974348 ID:nPwdJipr
>>3143
何年か前の話だけど田舎への嫁取りツアーで、嫁候補に来てもらったけど寝る場所は婿候補と同じ寝室とかになっていて
その日のうちに引き上げたとかあって、そりゃ過疎進むしかないわと、フィリピーナを招集かけたけど結局奴隷になってくれなかったし

3156常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:28:29.905268 ID:024BbAvH
>>3151
ユニ先輩世界に修正くらうレベルの自分のシナリオ以外へっぽこキャラにしか見えないのが……
しかしこれで同じ大学生ベースとは

3157常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:30:16.828494 ID:ujrKVXL/
>>3155
田舎の古い価値観って
下世話とかデリカシーがないとか以前になんか気持ち悪いよな……

3158常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:31:22.283351 ID:OTECztQu
>>3157
人権何それ美味しいの? って時代のと年寄りは偉いってのが残っているからね…

3159常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:32:33.562107 ID:12//j5Mz
>>3156
二人とも高校生だよ

3160常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:32:46.062581 ID:PxLcs1Gt
それで若い世代の価値観が歪んだり、歪んでなくても周りの存在に引き摺られたりしそうで
もう断ち切れない負の連鎖感

3161常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:33:06.185473 ID:IqyxUkH3
海外から日本の農家に嫁に来ようとするぐらいのバイタリティor逼迫した事情があるのに、どうして素直に奴隷になると勘違いできるのか
これがわからない

3162常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:33:14.118575 ID:nPwdJipr
人生相談に「あんた(嫁)は私(姑)の奴隷なんだから実家と完全に縁切って、絶対服従しろ」とか言われたとか
夫からは「もう会わなきゃいいがな」と言ってもらえたが

3163常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:33:35.273511 ID:g/AwhXIO
>>3155
実家はすぐに噂が広まって村社会で田舎だと思ってるけど、そういうヤバい価値観はないから田舎の中ではまともな方なんだなと
関東の田舎と、地方の田舎の大きな差がその辺りの陋習だと思う

3164常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:34:00.701311 ID:H85ml3YG
こないだTLで流れてきた話だが
・田舎に土地を借りて桃の栽培してたら知らない間に業者に桃の木を全部抜かれてた
→調べてみたら前の持ち主(寝たきりボケ老人)がボケて「次の借主に渡す前に土地を綺麗にしとかないと」と言い出して業者に工事依頼
→その辺知れた途端にご近所皆「寝たきり老人のすることだから……」と暗に揉め事起こすなという空気に。警察も民事不介入を盾に
→これからもそこで農業を続けるためには泣き寝入りするしかない、という話が
(胸糞過ぎてその後の話は追ってないけど

3165常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:34:04.063852 ID:IqyxUkH3
田舎に生まれるだけでもう人生マイナススタート(ただし金持ちは除く)とかいう夢も希望もない研究結果なかったっけ?

3166常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:35:05.345974 ID:c2XOlFpd
>>3135
上は母で実績ありだけど
下は違うのでは

3167常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:35:37.997567 ID:ujrKVXL/
>>3165
地域格差な
イナカにその傾向が強いのは確かだけど
これは同じ県でも微細に、かつ明確に分かれているのでイナカだからという話でもない

3168常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:35:42.432954 ID:cAq1eaLm
>>3164
それ見たけど、仮に都会でも何とかなる話か?

3169常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:37:11.843361 ID:OTECztQu
>>3164
田舎だと色々なあなあになることがあるけどね
余所から婿入りした人が地元のために頑張ろうとヤマメの密漁者を捕まえたら地元の人で
地元の人から「わざわざ警察に突き出さんでもよかったろうに。情の無い奴じゃ」と
逆に悪い奴扱いにされたっておじいちゃんになっても愚痴ってましたな

3170常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:37:13.150519 ID:IqyxUkH3
あー、確かに
川を一つ挟むだけで町の雰囲気がガラッと変わったりするもんな
ドラクエかよってぐらいに

3171常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:37:41.622459 ID:6FyXFScI
うちの町で、でかい木の枯葉で住宅が迷惑してるけど植えたのが町役場の元お偉いさん
なので切れないということがあったな

3172常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:38:36.756756 ID:nPwdJipr
大分かなんかで町内会入るのに年間60万かかるとかあって、理由は自治会館の建て替え費用のためなんだけど
どう見ても金を抜かれているしか思われない内容で、誰も入ってくれないんだそうな

3173常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:39:23.606519 ID:95Htkbby
川一つというか川沿いの不思議な集落があったけど絶対にいくなといわれた子どもの時の田舎の思い出。

3174常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:39:53.547987 ID:ryIFRnc2
RPGでよくある町と町の間がやたらまばらだったりするのは、
特に冒険に必要なものがない村や町は描写されてないんだろうな、と脳内補完しているクチだが、
つまり冒険者が泊まれる宿がある街とかもやたら少ないってことになるなあ、って思ってしまうことだ。

3175常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:39:56.975880 ID:H85ml3YG
というか今>>3164調べたらまとめられてたんだけど
ttps://togetter.com/li/1629506

肝心の当人のアカウントが消えてて……うん……

3176常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:40:20.519478 ID:ujrKVXL/
それこそ自分が小学生の頃を思い返すと
あの地域に住んでる奴はアタマ良い奴が多いなとか
逆にあそこはアホ多いなってのはあっただろう

3177常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:40:26.073337 ID:4p7JqTtF
>>3171
その木を呪いの藁人形打ち込むスポットとかに仕立て上げれば
切らざるを得なくなると思うのだ

3178常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:40:47.943632 ID:OTECztQu
親父が小さい頃だから60年以上前だけどまだまだ庄屋さんという影響が強くて
とーちゃん「ウチもテレビ買おうよ」
ばーちゃん「庄屋さん家がまだ買ってないから駄目」
って断られたって言ってた

その後に近所の空気読めない人が集落で一番最初にカラーテレビ買って自慢してたけど
集落全体で(空気読めよ…)みたいな空気が流れたって言ってた

3179常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:40:49.290247 ID:PaPxU8b1
じゃあ甘えさせてくれるのじゃロリで妥協します

3180常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:41:38.429205 ID:nPwdJipr
>>3175
いくらなんでも一切賠償なしはないだろと

3181常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:41:42.940953 ID:ujrKVXL/
>>3179
からあげばっか食わされるし
白くて気味の悪いフーセンロボと変な髪型もついてくるぞ!!

3182常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:42:17.852483 ID:g/AwhXIO
>>3169
それは別に田舎だからではない
都会でもコミュニティ内で新規と古株で同じことが起きる

3183常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:42:36.784170 ID:aR2rGchT
>>3174
いや、日本の町から町、村から村がシームレスに続くというのがむしろレアなんで、海外の町から町はあんなもんかと
居住面積狭いから......

3184常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:42:57.722301 ID:TmyyoUEs
>>3180
まあ嘘松だったらいいよね
桃の木引っこ抜かれて泣き寝入りするかわいそうな新人農家さんがいないわけだし

3185常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:43:45.710327 ID:4p7JqTtF
>>3181
のじゃロリ狐様と引き換えにして悩む様なもんじゃないだろ!?

3186常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:44:10.813092 ID:OTECztQu
あの「古くから住んでいる方が偉いから法とかは無視しろ」って
謎の判断力はどこから出てくるんだろうね…

3187常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:44:41.202026 ID:IqyxUkH3
>>3181
下手な人間よりデカイ二足歩行する謎のクワガタムシも忘れるな!!

あと風船ロボじゃない! 木魚マンだから!!

3188常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:44:51.370105 ID:g/AwhXIO
>>3186
京都式

3189常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:45:05.850837 ID:ryIFRnc2
お前さま!今日は朝から唐揚げカレーじゃ!何?重い?
仕事に行く日ではなかろう!このストロングゼロで流し込むのじゃ!

3190常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:45:14.472864 ID:eJ4tblSQ
ttps://twitter.com/zenbutukawarete/status/1334837418441097216
ttps://i.gyazo.com/73d67fff801c544dab620c38ca24d45b.png
なんか草
普段漫画を読まない人も読んでる感じなのかねぇ?

3191常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:45:15.492195 ID:V8xOyD72
>>3181
木魚マン!

3192常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:45:45.673735 ID:IqyxUkH3
最終巻だけ読んでどうしようってんだw

3193常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:46:12.997882 ID:ryIFRnc2
俺の名はゼロ!ストロングゼロ!ただの酔っ払いだ!!

3194常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:46:18.391232 ID:dRvC+AmN
>3186
だがな大佐、幼稚園の隣に自分の意思で引っ越してきておいて、子供の声が五月蠅い黙らせろとか抜かすバカも困る
引っ越した後に幼稚園が出来たから五月蠅いなんとかしろなら兎も角

3195常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:46:23.581325 ID:OTECztQu
>>3192
ラストだけ知りたがる人ってたまにいるから…

3196常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:46:41.319718 ID:c2XOlFpd
ウルトラマンZももうじき終わりか
ゼットさんもこれでいずれ先輩と呼ばれ・・・るイメージが浮かばないなあ

3197常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:47:10.815477 ID:ryIFRnc2
>>3196
メビウスさん「わかるな〜」

3198常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:47:19.837681 ID:OTECztQu
>>3194
あー、いるねw
警察学校の近くに引っ越してきて「訓練の声が五月蠅い」って苦情が来たりw

3199常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:47:45.276689 ID:ujrKVXL/
>>3196
新人ウルトラマンのくせに爽やかさがなく
割とコソクでどこか藤原書記に通じる所があったゼットともあと2週間でお別れか

3200常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:47:46.527266 ID:ZUq7rLhy
>>3196
メビウス「僕が今や大御所扱いになるんだからヘーキヘーキ」

3201常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:47:47.194266 ID:dRvC+AmN
ラストだけ知りたがるという訳ではないが、ハッピーエンド以外は観たくないので終わってから、調べてから観る事にはしてる。

3202常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:47:57.674440 ID:0ABfgyR9
>>3194
公園の子供の声がうるさいとか言い出す爺婆もいたな

3203常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:48:00.337995 ID:95Htkbby
>>3194
まぁでもその辺は子供の声は天使の歌声勢力がいたりして別に後から幼稚園ができようと文句いっても非難されるからなんともいえん。

3204常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:48:15.790196 ID:xf9L15uA
最近だと61歳の爺さんがツイッターやらニコ動の配信で南北朝の歴史研究者に粘着してるが、
ジジイになるまで生きててあの体たらくというの、無惨つうか惨いというか

3205常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:48:22.611074 ID:nPwdJipr
いきなり最終回とかいう漫画集が売られたくらいだ

3206常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:48:23.238649 ID:ujrKVXL/
>>3197
>>3200
ボイスドラマのお前誰感

3207常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:48:57.118389 ID:OTECztQu
>>3201
こんな意見もあったね
ttps://pbs.twimg.com/media/EFW77ubUwAAEaEp.jpg

3208常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:49:12.219194 ID:J9JdIhhR
ヘビクラさんイキりだしたからそろそろラムネのお兄さんスタンバイしといてどうぞ

3209常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:49:30.298551 ID:eQfD6EnC
音よりも禁煙になってる公園でコソコソ吸う奴らのほうがよっぽど有害
子供の声?ちゃんと地域に子供が育ってる証で大変結構

3210常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:49:35.937392 ID:g+8CjWLz
>>3194
飛行場とか米軍予定地とかそういう地域にわざと後から住んで金貰うスキーム持ってる連中居るからw

3211常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:11.727720 ID:c2XOlFpd
メビウスはなんかタロウの補佐とヒカリの助手やってるイメージが

3212常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:25.682243 ID:ujrKVXL/
>>3208
ガイさん登場は劇場版待ちかな
ジャグラーの目的とか明かしてる尺あるのかね
ウルトロイドの開発事態はジャグラーの目的に合致してんのかなと思ったらそうでもないみたいだし

3213常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:26.296172 ID:0YfyrVrh
>>3174
当たらずとも遠からずだよ
旅人向けの商売ができる町や村ってそれだけ外から人がくるってことだし

3214常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:45.846547 ID:MYB/0ARu
>>3190
どうせなら1巻から読んでほしいが話題になっている内容が旬の時に読みたいってのはわかる
子供の時は金ないから最新刊だけ買うこともあったな

3215常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:58.695420 ID:Sjc9Pj59
>>3188
演技が大仰すぎる片岡鶴太郎許せねえ

3216常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:51:15.269447 ID:eJ4tblSQ
>>3192
こち亀だと100巻目とか最終巻だけ買うってのはわかるんけどなぁw

3217常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:51:29.196720 ID:V8xOyD72
>>3207
気持ちは分からんでもない
むしろなぜ人類はわざわざサメ映画を一生懸命観なければいけないんですか?

3218常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:51:44.288595 ID:6FyXFScI
片岡鶴太郎ってあんなに細かったっけ

3219常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:51:46.669932 ID:cAq1eaLm
>>3174
イタリア旅行で高速道路移動中に、教会中心にした村→牧草地→まばらな林→牧草地→教会中心にした村というコピペみたいな景色だったぞ
村の外に民家らしいものはほとんど無かった。人の姿はほとんど無いが家畜は見たからどこかにはいるんだろうけど

3220常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:52:22.684694 ID:g/AwhXIO
>>3209
嫌われてるのは、幼稚園や保育園の前でたむろって大きな声でおしゃべりしてる母親たちだったりするケースも多数

子供の声は子供だから許せるけど、お前ら大人はそこで騒音作るなとw

3221常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:52:35.175976 ID:ryIFRnc2
>>3183
とはいえ、アリアハン大陸に村がレーベ1個しかないとかありえないだろうし……
>>3213
ですよねー

3222常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:52:41.566813 ID:eJ4tblSQ
>>3214
それはわかる気がするわ

3223常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:52:42.933755 ID:PaPxU8b1
>>3190
ラーメン禿のいう事は正しかったんや

3224常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:52:45.094444 ID:c2XOlFpd
>>3218
歳食うとやせ細る人って多いから

3225常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:52:59.033131 ID:V8xOyD72
>>3218
ヨガ言ってあんな風になってるぞ

3226常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:53:01.971002 ID:TmyyoUEs
>>3217
君たち日本人が見るからだぞ(アサイラム並感

3227常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:53:04.113302 ID:m2/Iw9iU
話題に出た時未読で対応できないと困るからとりあえず最終巻読んどくか勢はきっと少なからずいると思う
そしてここまで社会現象になれば逆に読んでない事もネタにできるぞ勢も少なからずいるはず

3228常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:53:20.841068 ID:sIOyX+IC
>>3218
ヨガにガンハマりしちゃったから……

3229常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:53:59.563752 ID:c2XOlFpd
>>3220
あと通園と帰宅時の大量のお迎えの自動車で渋滞が起きたりとかね
園が保護者らに止めてくれ、って言ってもやるし

3230常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:54:19.210090 ID:024BbAvH
>>3159
おっと、お姉ちゃんのカッコと調理道具買い出しイベントで誤解してたか

3231常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:54:22.471685 ID:ZUq7rLhy
>>3228
じゃあそのうち手足が伸びてテレポートと火を吹くことが可能に……?

3232常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:54:29.250733 ID:m2/Iw9iU
麒麟は鶴太郎に限らずだいたいみんな芝居が大きい気がする

3233常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:54:39.979366 ID:ujrKVXL/
セブンガーが終盤活躍するかなと思ったらその活躍はなさそうというか
むしろ結果的に悪い方向に一役かっちまったな
ヨーコの乗った旧式のセブンガーがストカスより活躍したからパイロット抜擢って流れだろうし

3234常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:54:50.884943 ID:g/AwhXIO
>>3221
勇者ご一行の立ち入りが許されてるのがレーベの村しかない可能性も…
勇者が来るとは物やお金がなくなるという事案が多発して

3235常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:55:20.991494 ID:MYB/0ARu
>>3218
ヨガやりながら食生活を物凄く厳しく制限してる
前にTVで特集しててよくこのカロリー量で生きてるなって思った

3236常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:55:23.006348 ID:H85ml3YG
>>3217
「というわけでサメ映画最強を決めたいと思います」
ttps://twitter.com/Munenori20/status/1334676143572541445

3237常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:55:39.485427 ID:aR2rGchT
>>3221
まぁあれはなw
オーストラリア大陸クラスだっけ

無補給で行ける距離でもないし地図にない村はあるだろう、あれについてはs

3238常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:55:53.653067 ID:0YfyrVrh
>>3234
勇者「恨むなら50Gとひのきのぼう一本しかよこさないてめえらの王を恨め」

3239常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:56:47.637998 ID:0ABfgyR9
ウチの実家は隣が保育所だけどお昼寝終わって子供たちが運動場に出てくるときは声だけで窓が揺れる

3240常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:56:52.892942 ID:VM+kPvs3
>>3232
医者が襲われたシーンは「お前孫悟空なんだからもっと戦えや」と思った

3241常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:57:24.880639 ID:OTECztQu
>>3218
ヨガにはまってからはあんな体型
なお一日一食なおかげで医者からは「死ぬ」って言われている
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325625.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325626.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325627.jpg

3242常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:57:58.345177 ID:ujrKVXL/
どうでもいいけどジャンプのクソ漫画叩きだとかなろう叩きの動画とか見てると
まずこの漫画やなろうがどうこう以前に
この投稿者があんまセンスねぇな……って思う事が多いので
知的風ハットは凄かったんやなって思った
プロになってから切れ味がセブンXのアイスラッガーだけど

3243常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:58:24.796506 ID:WGa+jN0i
サメといえばホロライブのサメは勢いすごいけど
機能デビューしたホロライブインドネシアのゾンビも結構勢いすごいな
後はナチスキャラがいれば……流石に駄目か

3244常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:58:25.436180 ID:g/AwhXIO
>>3229
そうそう
そういう保護者の振る舞いが反感買ってるケースはよく聞くよね

3245常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:58:30.587840 ID:OTECztQu
>>3229
保護者「10分くらいええやろ」
それが50人いると全部合わせる創造力がないのがね…

3246常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:58:47.286591 ID:m2/Iw9iU
>>3240
つ 中の人の年齢

3247常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:58:55.983274 ID:cAq1eaLm
本場のヨガって食事制限するんか?昔の食うもんが無い強制的な食事制限は置いとくとして

3248常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:58:58.583294 ID:Sjc9Pj59
>>3217
ミカ「サメ映画にはね、人生に大切なものがすべてつまっているんだ」(ぽろろん)

3249常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:58:59.578648 ID:024BbAvH
>>3183
集落と集落の間に山が挟まったり広大な田んぼ/湿地が挟まったりするのは日本でもよくあるが

3250常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:59:16.410122 ID:NPDkVQrq
知的ハットは浅井ラムになってもちゃんと軌道修正して独自の路線を作ったからちゃんとセンスと努力と知識があるんやろうなあって

3251常態の名無しさん:2020/12/05(土) 15:59:43.863672 ID:WGa+jN0i
>>3241
睡眠時間もやばいな

3252常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:00:19.358711 ID:ONL7S5cc
>>3171
うちの近くの役場にも駐車場に邪魔な木があるけど役場完成時に寄贈された木だから切りたくても切れないという面倒ごとがあるな

3253常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:00:20.969761 ID:PxLcs1Gt
本場がインドヨガって事ならそもそもが宗教的な意味合いも強いから
食事も豪勢に食ったりはしないぞ

3254常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:00:57.886562 ID:YHjwy8vc
>>3207
まさに今こういう気分だゾ
つまらんかったなぁ……

3255常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:01:17.909265 ID:0ABfgyR9
>>3248
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682058.jpg

3256常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:01:42.198167 ID:J9JdIhhR
>>3250
昔ほど毒がないのがなあ
深夜番組がゴールデンにきたらなんか上品になってたみたいなものを感じる

3257常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:02:22.935682 ID:95Htkbby
ヨガってニューヨーカーが大好きなイメージ

3258常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:02:55.600961 ID:OTECztQu
>>3255
淀川長治さん「どんな映画でも良かった点を探すのが映画評論家のお仕事です」
でも先生、この女優の足の組み方が良いとかはちょっと無理があるような…

3259常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:03:26.931737 ID:WGa+jN0i
ダルシムはヨガの誤解を広げたんだろうな

3260常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:03:29.464844 ID:5b2E2dyS
でも俺君の名は公開日に
「今回の新海は再会するぞ」ってここで言ったのに信じてもらえなかったぞ!

3261常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:03:41.071933 ID:Wg0QnOoG
あー、牛鬼強かったあ
孫一で終わりだと思ったら続きあるとか思わんかったわ
孫一だけでも1時間くらいな殺され続けてたのに

3262常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:04:20.858566 ID:Wg0QnOoG
>>3260
俺は信じたぞ
多分再開したら女に彼氏いるとかだろうと思ってたけど

3263常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:04:28.036837 ID:NPDkVQrq
>>3256
まあ元々あの人「自分が好きな(マイナー含めた)映画を紹介したい」のであって
「煮ても焼いても食えないZ級を紹介したい」
わけじゃないからなあ
ニコニコ時、キノコ男までインフレが進んだからリセットしたかったんちゃう

そりゃ救いようのない映画はウケやすいけど、あの人「全く愛の感じない紹介をしてしまった」と思ったら削除するくらい徹底してたけん

3264常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:05:24.382239 ID:OTECztQu
古い映画は見たいけど、白黒映画ってだけでちょっと腰が引けるぼく現代キッズ

3265常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:05:44.534365 ID:EKMNBXZl
映画好きなのに糞映画踏む奴は映画選ぶセンスが無いので諦めて糞映画を好きになれよと

3266常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:05:47.687846 ID:0YfyrVrh
>>3253
インドヨガの権威で菜食主義のえらいひとがヨガを広めに旅だったら旅先で体調悪くなって帰国
調べたら母国だと野菜に虫がついてて虫ごと喰ってたからたんぱく質足りてたけど
旅先じゃ虫がついてる野菜なんてないからたんぱく質欠乏で体調崩したと判明したとかいうことがあったな

3267常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:05:59.101066 ID:ujrKVXL/
>>3263
スナッチマイナー映画かぁ?
ガイ・リッチーだしメジャーよりだと思う

3268常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:06:55.340896 ID:Wg0QnOoG
>>3266
昆虫食を啓蒙するわけですね

3269常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:07:02.239769 ID:t7kZoBaA
ラムちゃんは、クソな映画だけど言い回しを変えれば面白く見えなくも無いよだから良いんだけど

スレで時々見る当たり屋チャンネル辺りは、平均以上に面白い作品でも粗を見つけてこき下ろすよだから、愛の無い紹介は正直「お前の動画もくそやで」って感想の方が強くなる…

3270常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:07:45.037148 ID:NPDkVQrq
>>3267
「含めた」な
浅井ラムになっても盲目ジジイ無双とかジョンドウとか紹介してるし

ただニコニコ時代、明らかに視聴者も「次はどんなZ級なんです?!」って姿勢になってたしな

3271常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:07:47.981288 ID:6FyXFScI
アメコミ無料のやつ試し読みを開いても読めねえな

3272常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:08:25.764912 ID:Wg0QnOoG
本願寺の道中の敵で雑魚と思ったら妙に強いのがいて
あとでライレーンだと知って納得した

3273常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:08:52.466352 ID:OTECztQu
たまに名作の駄目な点を見つけるのが素晴らしいみたいな視点の人がいるよね…

3274常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:09:38.561827 ID:NpFB1Y+Q
浅井ラムちゃんはつべでも無料でやってるのは感心するわ
ほんまに趣味でやってんだな

3275常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:09:43.947500 ID:c2XOlFpd
>>3247
修行の一環なんでハードなのだとする

3276常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:10:44.318411 ID:WGa+jN0i
>>3273
更にひねくれると全肯定とかになったり
一々アンチに喧嘩売っていらんところを火事にしたりするのは
このスレ含めて色んな所見て思った

3277常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:10:45.026424 ID:c2XOlFpd
>>3259
リアルタイム世代だけど、ヨガのイメージは昔からあんなものよ

3278常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:10:51.330491 ID:0YfyrVrh
漫画にしろ映画にしろアニメにしろドラマにしろ面白くないものを排除したところで残ったものから面白くないものが出てくるだけなんだよな
玉石混交という言葉があるけどそのつまらない石の中から玉が見つかることもあるのだ

3279常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:12:24.823957 ID:eEw9O+0+
>>2180 エスバも多いけど、原種サンダー多い、多くない???
     おっさん対策のウオノラゴンも増えてきたし、ワイのモジャンボの居場所どこ???

3280常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:12:37.817681 ID:ujrKVXL/
劇場版で身内戦力勢ぞろいをやってくれるのを期待してるんだけど
Z・ゼロ・ジード・ジャグラー・セブンガー・ウィンダム・キングジョーは流石に厳しいかな……
戦隊でもこの人数はなんか理由つけて間引く事が多いし
精々が特空機せいぞろいを前座で見せてくれるだけか
劇場版X方式でゼロやジードが他の国を助けてくれるくらいか

3281常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:12:42.346945 ID:jRiKGZUi
仕事絡みで無理矢理駆り出されたクソ客が多い居酒屋での飲み会から約10日、何か明らかに体調悪いんだけど
万が一例のあれだったら、これ労災降りる…?

3282常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:13:14.444935 ID:fWNInRxg
>>3193
ファイル星駐在の人かな?
2クール構成だと本筋以外が少ししか入れられないのが困る
それでもきっちり作ってくるのは、流石円谷

……そろそろ一年過去作無しで作ってもかまへんやろ!!

3283常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:13:18.023762 ID:c2XOlFpd
フィルムをゴミにする映画監督の作品のファンを公言する人気映画を沢山撮ってる監督もいるからね

3284常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:13:21.658821 ID:cAq1eaLm
>>3275
一般向けじゃなさそうだなぁ

3285常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:13:50.199199 ID:OTECztQu
任天堂「クソゲーの氾濫がATARショックを起こした」
任天堂「じゃけんFCはゲームを審査してクソゲーを排除するでー」

3286常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:13:53.334917 ID:y68xSwwp
ダイ大見たけど、ヒュンケルの声以外といい感じだな。(ある意味)前任の人が貫禄有り過ぎ
て、まだ21歳には思えんかったしこれからの見せ方に期待だな……
けど、クロコダインに続いてダイ一行の平均Lvが20有るか無しかで遭遇する相手じゃねーよなぁ……。
だって、ゲーム的にいうと……攻撃魔法はほぼ無効。パワー、スピード高めで防御無視かクリティカル攻撃(大地斬)、
ランダムで先制取られる攻撃(海波斬)、1ターン行動不能(闘魔傀儡掌)、高確率即死攻撃(Bスクライド)とか出してくるとか
ちょっとGM−−、これ事前にちゃんと通しでテストプレイしてるんーーー? とか声出すレベルやぞ……。 


3287常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:14:15.574715 ID:WGa+jN0i
>>3277
ダルシムはテンプレということか……

3288常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:14:50.568095 ID:ujrKVXL/
>>3282
Zでいったん畳むって噂があるし
次からウルトラマンの形を変えていくみたいなフワっとした発言をしてるし
そろそろ1年くらいやってくれそうな感じはする

3289常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:16:16.783059 ID:Wg0QnOoG
>>3286
単純に剣の腕前だけなら魔界一と互角レベルなんですわ…

3290常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:16:22.456214 ID:024BbAvH
>>3285
……まあ一時期のATARI程じゃなかったよね?

3291常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:16:35.673486 ID:QY11jqx0
>>3286
初手前作魔王、二手竜の騎士メタ、三手魔法無効最強戦士、四手全軍総力としょっぱなからガチ思考やぞ
なんで最初から勇者に最強の敵向けないのっていう古からの疑問に全力で答えたらこうなった

3292常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:16:49.145479 ID:dQp0IMn5
>>3264
ゴジラあたりから観てみては?

3293常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:19:46.791785 ID:JleDDsgo
>>3289
でもその割にはラーハルトにほぼ完封されてましたねぇ…
ぶっちゃけグランドクルスなかったら負けて出して

3294常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:20:18.528022 ID:D5p29wHR
俺は贅沢言わないからZと同クオリティで毎年作ってくれればいいよ

3295常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:20:55.079964 ID:fWNInRxg
>>3292
よっしゃ!オール怪獣大進撃見ようぜ!

3296常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:21:14.205356 ID:ujrKVXL/
>>3294
平成三部作の頃とかはそのハードルは余裕で超えてると思う
やっぱちょっとニュージェネのドラマは出来が劣るよ

3297常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:21:22.079081 ID:0Knlkdsv
メドローアという即死耐性無視の即死魔法

3298常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:21:36.261565 ID:ZUq7rLhy
>>3293
というかバランの3匹のしもべってラーハルトとその他二人に差がありすぎ……ありすぎない?

3299常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:22:24.050433 ID:yttekReM
>>3264
チャップリンとかバスター・キートンとかの短編映画から見てみたら?
パブリック・ドメインになって、youtubeとかニコ動にも挙がってる

3300常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:22:48.267034 ID:PxLcs1Gt
Zの次の話でデルタライズクロー使用不可になりそうだが
最終話でどんな展開見せてくれるのか楽しみだ

3301常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:22:58.829909 ID:6FyXFScI
>>3293
ミストバーンに看破されてたがヒュンケルは光と闇が備わり最強に見える状態だから強かった
光だけに偏る(戻る)と修行のし直しが必要だ

3302常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:24:03.804811 ID:JleDDsgo
>>3298
戦力としては、単独でもある程度戦える斥候くらいにしか思ってなさそう
信頼関係どの程度のものか分からんけど

3303常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:25:07.560862 ID:fWNInRxg
>>3229
田舎だと寺併設で園長が地元強者のため問題起きなかったり
年寄りは宗教的に頭が上がらず、若者はみんな面倒見てもらったので頭が上がらない

3304常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:25:40.944898 ID:5b2E2dyS
>>3280
パイロットが足りん 
Zとジャグラーいる時点で二人いないしな

3305常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:25:48.277801 ID:D5p29wHR
オリハルコン軍団とかいうポケモン600族みたいなやつらがラーハルトとぶつかったらどうなったかを思い出してから評価してくれ

3306常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:25:51.496945 ID:OTECztQu
今気付いたが、デレステのニュージェネってちちしりふとももやのう

3307常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:26:24.112720 ID:WGa+jN0i
>>3300
素の力で戦えってのも展開的にありそう
カタログスペック的には素のZは他のウルトラマンの素ぐらいだから
別に弱いってわけではないんだけどね

3308常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:27:20.748430 ID:aR2rGchT
ポケットモンスター 乳/尻
後日追加で太ももが出て、雑誌限定注文でうなじあたりが出る?

3309常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:27:24.361335 ID:ujrKVXL/
>>3304
ヨーコと岩田さん
あとX劇場版でなんの説明もなく科学者でしかないルイルイがパイロットしてたし
ユカあたりでいいんじゃないだろうか

3310常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:27:43.261099 ID:fWNInRxg
>>3300
今回顕著だったけどデルタより他3つの方があってるような気がするゼット
アルファはハルキと相性いいし、ベータは怪獣プロレス始めるし、ガンマは平成三部作でやりたい放題だし

3311常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:28:18.315534 ID:OTECztQu
>>3308
ヘソと脇はいつ出ますか?

3312常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:28:34.753937 ID:YTh8H9Af
>>3297
マホカンタ「お返ししますね」
シャハルの鏡「オッスオッス」
フェニックスウィング「チーッス」

……超高速の手刀で弾き返すってなんだ。どんな原理だ。百歩譲ってメラ系叩き返すぐらいはできそうだがヒャド系ギラ系上位はもちろんイオやバギなんかどうやって返すんだ
あとマホプラウスはメドローア吸えるんだろうか。メラゾーマのダメージは無さそうな描写だったが

3313常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:28:43.800620 ID:JleDDsgo
>>3306
しぶりんって別にそこまでふともも強調されてる感ないと思うんだがなぁ

3314常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:29:00.382398 ID:fWNInRxg
>>3309
乗るならバコさんじゃね
もはや何やっても許される感あるぞあの人

3315常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:29:32.556057 ID:c2XOlFpd
>>3310
得手不得手がはっきりしてるから使い易いんじゃないの

3316常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:29:38.188318 ID:aR2rGchT
>>3311
第二世代でカラー対応やな
第三世代をどうするか(

3317常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:30:01.298206 ID:ujrKVXL/
>>3314
真面目に修理して調整のたびにパイロット呼ぶわけにもいかんし
整備チームにも簡単な操縦できる人材は一人や二人いるみたいな真っ当な理由はつけれそう

3318常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:30:26.631219 ID:OTECztQu
>>3313
まあしぶりんは脚線美だからw
ちょっと無理があるのは重々承知w

3319常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:32:05.229570 ID:u524tKBg
ラーハルトって21歳でヒュンケルと同い年らしいんだよなw
後々ダイ直属の竜騎衆集めたりするし海戦騎はクロコダインのおっさんで確定らしい。

3320常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:32:09.443186 ID:gnfw7N1f
>>3281
本当に無理やりか?
本当に仕事なのか?
自分の意思じゃなかった?
って根掘り葉掘りになる可能性

3321常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:32:38.736462 ID:024BbAvH
>>3308
???「足首はまだかな」
???「手はまだかな」

3322常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:33:21.069303 ID:Y8aGhkN/
>>3280
劇場版Zでは、Z、タイガ、タイタス、フーマ揃い踏みが確実なわけで、
そこにゼロ、ジード、ジャグラーに特空機3機まで並ぶのは難しい
……と思ったけど、今年ニュージェネ揃い踏みがいけたから、可能性は無きにしも非ず?

3323常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:33:37.045051 ID:gnfw7N1f
>>3308
猟奇的なスメルが

3324常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:34:32.091367 ID:ujrKVXL/
>>3322
タイガ勢出るとは限らないんじゃないの
去年でオールスターやったから
むしろ今年はそういうの排除する方向かもしれんし
あとヒロユキと分離させたのも出さん意思なのかなとちょっと思ってる

3325常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:34:34.734999 ID:V8xOyD72
そら神秘もへったくれもないよねブリテン
ttps://i.imgur.com/6isHbnH.jpg
ttps://i.imgur.com/l5FR20G.jpg
ttps://i.imgur.com/icaGfHr.jpg


3326常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:35:42.902753 ID:ujrKVXL/
>>3325
正論で殴るのやめたってくれんか

3327常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:36:07.219160 ID:0Knlkdsv
シャハルの鏡を胸に装備してるポップは「いくらなんでもバレるやろ」とは思いました


3328常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:36:21.195745 ID:YWU739Z6
>>3308
「孕」でしょ
ttps://i.imgur.com/AlcN7Yn.jpg

3329常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:36:22.169470 ID:yttekReM
>>3325
青王がますます落ち込む

3330常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:37:42.231677 ID:0Knlkdsv
>>3325
あれって剣の所有権どうなってんの?泉の中にあったんだとしたら土地の所有者のモノになるんじゃないの?

3331常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:37:42.907076 ID:Y8aGhkN/
>>3324
M78星雲のヤングであるタイガとZのナウい会話や、ヒロユキとハルキの似た者同士の会話を、ワイは聞きたいんや!
あわよくば、ウルトラメダルを使ってレイガに変身するトライスクワッドも見たい!

3332常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:37:59.985849 ID:PxLcs1Gt
言うほどあの時代の民衆が委任するか?むしろ強奪出来るかどうかでは(過激派

3333常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:38:03.196302 ID:0YfyrVrh
>>3328
オカルトマニア=サンのモーモーミルクとは斯様なものであったか

3334常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:38:03.873406 ID:GLmCFLeg
型月のケイ兄さんも、選定の剣とかではなく俗物にもわかりやすいもんでいいといってたしな

3335常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:38:15.423850 ID:6FyXFScI
>>3325
もっとも史実考証を再現してる映画やめろ

3336常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:38:25.022147 ID:6y+08JWr
最大火力はベータのスペースZじゃない?

3337常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:38:41.069671 ID:QY11jqx0
>>3330
泉に住んでた人がくれたんだからその人から所有権を譲渡されたんじゃない?

3338常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:39:21.987047 ID:b42JOxVz
映画?ドラマ?なのかしらんけど面白そうだな

>>3330
泉の中にすんでた人のモノならその人がくれたらそれで終わりじゃない?

3339常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:39:48.019201 ID:0Knlkdsv
>>3333
哲平「でも…サーナイトで書きたいんです…!」

3340常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:40:27.827265 ID:yttekReM
円卓=イギリス議会

ケイ議長「オーダー!!(静粛に!)」

3341常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:40:52.899086 ID:+SgBVJsh
>>3325
こんな頭のいいこといえる農民自体がファンタジーでは?

3342常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:40:54.517187 ID:ujrKVXL/
>>3336
エース兄さんのスペースQも実は単独で使用可能な技らしいか
スペースZも一人で出来るの?

3343常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:41:56.992299 ID:VyYIfan+
地獄曼荼羅クリア!
色々感想はあるけど
「久しぶりにがむしゃらに頑張れた」って言葉で何かもうスッキリしたわ・・・
あとはもうPU2で伊吹さん来るのを待つだけやな!来るよね?

3344常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:42:11.887493 ID:OTECztQu
この丼飯を食い尽くした者、ブリテンの王となるべし
ttps://pbs.twimg.com/media/DxLRPKHU8AAYsbz.jpg

3345常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:42:22.228462 ID:m2/Iw9iU
>>3271
クッソ重いのでしばらく放置すると2・3ページ読める

3346常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:42:29.376752 ID:gnfw7N1f
>>3325
モンティ・パイソン?

3347常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:42:50.377048 ID:+SgBVJsh
>>3343
おそらく来週来るとは思うけど、宝具の演出凝ってるし
同じく凝ってるあと一人のダブル星5ピックアップという地獄が

3348常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:43:32.426888 ID:0ABfgyR9
>>3325
なに?最高行政権は一番強い者が勝ち取るものではないのか?

3349常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:44:04.740093 ID:Y8aGhkN/
トライスクワッドは、令和のウルティメイトフォースゼロになれる逸材だけど、そういう路線で売り出そうと円谷プロは考えていないのだろうか?
トライスクワッドだけで、光の国とU40とO-50と地球にパイプが出来るんやで?

3350常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:44:13.480384 ID:tIe4f/0u
曼陀羅!クリスマス!年始!マスターのお財布にジェットストリームアタックをかけるぞ!!

3351常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:44:29.957986 ID:t7kZoBaA
>>3343
伊吹さんと景清だよなぁ

3352常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:44:33.163346 ID:3Su+jO3l
鬼滅の最終巻読んだけど
炭治郎夫婦がこのあとメチャセはわかるけど
善逸はここからどうやってねずこを落としたのか

3353常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:45:58.691443 ID:PaPxU8b1
>>3352
あれやろ
しずかちゃんみたいにダメンズ属性が発動して
私が付いてあげなきゃみたい感じやろ(適当)

3354常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:46:02.779295 ID:ujrKVXL/
>>3348
なんだかんだ大衆の委任を受けた最高行政府こそが最強というのは歴史が証明している気もするのだ
北朝鮮みたいな独裁国家だって国民のご機嫌取りはやってるんだぜ

3355常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:47:01.162083 ID:VyYIfan+
>>3347
日替わりにならんのかな?

>>3351
だよなあ
始まる前は晴明来るんちゃうかとも思ってたけど
玉藻が何かフラグ臭いこと言ってたし晴明さんの出番はそっちかな?

3356常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:47:04.730033 ID:gnfw7N1f
>>3352
あの本の後半は失恋から病んだ善逸の妄想だった?

3357常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:47:53.320132 ID:c2XOlFpd
>>3349
ゼロさん「俺で良いんじゃない?」

3358常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:48:24.772724 ID:0Knlkdsv
>>3356
FF10−2の小説みたいに鬼になった善逸が血鬼術で生み出した幻想なのかも

3359常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:49:02.754098 ID:JleDDsgo
>>3352
長男が死んだ直後の傷心につけ込んだんじゃね?

3360常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:49:05.921019 ID:ujrKVXL/
>>3352
あの時代、男から猛烈に言い寄られた女に拒否権とかないんじゃないの
他の漫画ならともかく
何気に鬼滅って割とそういう世知辛い時代の目線みたいなの節々にあるマンガやろ

3361常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:49:17.152138 ID:OTECztQu
何故かよく売れています
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325653.jpg

3362常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:49:59.424101 ID:+SgBVJsh
>>3354
民主主義があらゆる政治形態の中で一番ましなのは確かなんだけど
近代以前だと都市国家以上の規模じゃ機能不全を起こす政治形態でもあるのだ
距離の暴力で遠くの都市が独立しやすくなるからね
だから暴力で分捕って権威を確立したほうが早いし確実だった

3363常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:51:12.350383 ID:ByVknT7b
>>3352
緊張のあまり意識を失ったところでものすごいイケメンムーブかましたんじゃないすかね(適当)

3364常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:51:28.216631 ID:htfYed+u
>>3352
NTRだよ!

3365常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:51:30.975378 ID:0ABfgyR9
>>3361
もう答え出てんじゃん!

3366常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:51:37.844281 ID:yHjx0Kvx
>>3349
怒らないでくださいね?
トライスクワッドにそこまでの人気はないじゃないですか……(だんだん小さくなるトーン)

3367常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:51:44.312737 ID:Y8aGhkN/
>>3357
既にゼロ師匠は完全に歴戦の勇士だから、登場するだけで安心感が半端ないんだよww
トライスクワッドのように、他者との交流の中で成長する伸びしろの大きい若輩が、お祭り映画の主人公格に最適なんだよ。

3368常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:52:32.176378 ID:CS4Km2pY
巻末イラストで善逸と禰�

3369常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:52:47.293794 ID:yHjx0Kvx
タイタスだけでも拾ってクレメンス

3370常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:52:49.530396 ID:c2XOlFpd
>>3367
ゼットさん「私ではよろしくないでしょうか?」

3371常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:53:16.530925 ID:oerjJszV
いつものアレなんだから触れないほうがいいと思うんだがな

3372常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:53:41.385049 ID:CS4Km2pY
なんか切れてる
巻末イラストで善逸と禰�

3373常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:54:02.065461 ID:htfYed+u
>>3372
落ち着け

3374常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:54:42.061602 ID:CS4Km2pY
ネズコで投稿しようとすると切れる?
善逸とネズコが何か良い感じになってたじゃん巻末イラストで

3375常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:55:36.470372 ID:Y8aGhkN/
>>3361
ほぅら、おじさんの竹水ようかんだよぉ……。

>>3366
んなことない。
ワイの知っているTwitter界隈では大人気やで?
流石に、現在までに十年以上かけて育ったゼロ人気ほどではないけどw

3376常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:56:36.093399 ID:CS4Km2pY
iPhoneと掲示板の文字コードの相性の問題なのか
おま環なのか
他の人はネズコを漢字で投稿出来てたよね

3377常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:56:58.294623 ID:0Knlkdsv
>>3375
プッwつま楊枝と変わんないじゃんw

3378常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:57:18.890763 ID:oerjJszV
禰豆子
ドロだが変換候補に普通に出てくるな

3379常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:57:37.445239 ID:yHjx0Kvx
ていうか真面目にウルティメイトフォース路線はこれからウルトラリーグがやるんじゃねぇの
ゼロ・リブット・アンドロメロス・ジョー・フーマ・タイタス・グリージョと
M78・U40・O-50と揃ってる
L77代表としてアストラも加えてやってくれ

3380常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:58:26.366452 ID:OTECztQu
正当な支配を取り戻す
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325661.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325662.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325664.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325665.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325666.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325668.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325669.jpg

3381常態の名無しさん:2020/12/05(土) 16:58:53.274610 ID:Y8aGhkN/
>>3370
ニュージェネのリーダー格はギンガだけど、
令和ウルトラマンのリーダー格は、Zになるのか、それともタイガになるのか、今後のお祭り作品に期待だな。
……Zはニュージェネヒーローではないという認識で合っているよね?

3382常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:00:39.748643 ID:V2IwMFRE
個人的衝撃なのは義一君が富岡さんの子孫と明言されたことだわ
あのコミュ障で結婚して子供まで作ったとは…

3383常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:01:39.435635 ID:0Knlkdsv
冬優子と幸せになりたい

3384常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:02:20.135300 ID:Y8aGhkN/
>>3379
湊兄弟からロッソとブルを、トライスクワッドからタイガをハブるな!
Z95星雲代表としてゼアスを、TOY1番星代表としてナイスを加えよ!

3385常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:03:18.362961 ID:WGa+jN0i
>>3383
プロポーズは
一緒に年取って死のう?って感じ?

3386常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:04:19.909350 ID:SGwAAFdu
>>3382
あの時代なら見合いも一般的でな。
鬼殺隊解散でも産屋敷家は健在なんだし、見るに見かねた周囲が見繕ってくれるだろう。

3387常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:04:32.329300 ID:yHjx0Kvx
>>3383
残念だったわね
あんたはここでふゆと死ぬのよ\Are you ready?/

3388常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:06:33.793158 ID:gnfw7N1f
>>3382
顔はいいからね

3389常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:07:03.507391 ID:g/AwhXIO
禰豆子

iPhone

3390常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:07:37.281382 ID:lejRcPCf
>>3382
最終回の前にはちゃんとお館様に長文喋れるようになってるし……

3391常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:08:16.042835 ID:yHjx0Kvx
>>3384
真面目にフーマはいらんかったなと思う
ゼロ以外は地味な立ち位置にいる実力者チームみたいなくくり臭いし

3392常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:08:16.745650 ID:gnfw7N1f
つまり富岡さんのプロポーズの言葉は
俺と一緒に(歳をとって)死のう
だった?

3393常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:08:58.380300 ID:ByVknT7b
>>3382
蝶屋敷の女の子めっちゃ面倒見良いからうっかりダメンズ化した子が出たんだろう
アオイちゃんあたりが怪しい

3394常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:09:42.634491 ID:Y8aGhkN/
ウルトラマンZ、アイゼンボー、ミラーマンREFLEX、生物彗星WoO、グリッドマンで円谷ヒーローリーグを!

>>3392
太宰チックな心中のお誘いにしか聞こえねぇよww

3395常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:10:22.426944 ID:SGwAAFdu
>>3393
アオイちゃんは伊之助の子を産んでんで。

3396常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:11:12.053851 ID:5b2E2dyS
そういやずっと思ってたんだけどさ
一話しか地球に顔見せてないゼロ
ずっと地球守ってたZ
ちょっとの間だけど地球にいたジード
ストレイジ「うーん…人造ウルトラマンはゼロベースで!」
いやおかしくねえか

3397常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:11:25.787632 ID:yHjx0Kvx
>>3394
グリッドマンは真面目に引っ張ってくる可能性はありそう
せっかくスーツ心臓したしアニメもウケたしで

3398常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:11:56.577749 ID:k1X9joBl
三人娘の子孫も別にいるしな

3399常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:12:04.845373 ID:t7kZoBaA
>スーツ心臓

アイアンマンかな

3400常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:12:35.865893 ID:WGa+jN0i
>>3396
メタ的にはきぐるみ流用の理由だろうな
あれ元はダークロプス関連とかだろうし

3401常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:12:45.331924 ID:EKMNBXZl
禰豆子は母譲り&鬼化の影響で性欲魔人となって富岡さんを喰った()

3402常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:13:13.539220 ID:TmyyoUEs
>>3362
それ以前の問題で市民側にも高度な教育/知識と統一した民族意識がないと成立せんぞ

選挙で選ばれたから能力とかガン無視で身内優遇するわ!敵対した奴は濡れ衣着せて
財産没収な!ついでに復讐されたら困るから命も置いてけ!とかやられたら誰もそんな政治形態をマシだと思わんぞ

3403常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:13:39.458717 ID:1YPASDGN
>>3160
新規に農家始めたけど前に土地使ってた(持ち主では無い)のボケ老人が建築会社手配して桃の木全て掘り返して駄目にされたけど訴える事も(痴呆の家族よりも土地の持ち主や周りの声が)怖くて出来ないって嘆きをこの前見たなぁ
サクナヒメの感想の人との関わり無いから凄い楽しいって農業経験者もこんな感じなのだな

3404常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:13:48.904360 ID:yHjx0Kvx
>>3396
一回しか顔見世してないゼロやエースの戦闘データも取ってるだろうし
そうなるとおそらく地球に来たウルトラマンでは一番強いだろうゼロをベースで
ってのは割と納得の理由では
あと体はギャラクシーライジングくさい

3405常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:15:01.024176 ID:0YfyrVrh
>>3401
そっちは善逸で確定やねんぞ

3406常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:15:12.728688 ID:Y8aGhkN/
>>3397
しかし、グリッドマンが現実世界で戦う姿を思い浮かべられないよなw
そもそも、ハイパーワールドとコンピューターワールド以外で実体化出来るの?

3407常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:15:16.865880 ID:xf9L15uA
公式からカップリング否定されてぎゆしの派が発狂してるらしいな

3408常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:15:38.076409 ID:eJ4tblSQ
ttps://i.gyazo.com/6c4ce7f862b7e7fb3f52071856fa296c.jpg
しのぶさん!

3409常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:16:13.060697 ID:VyYIfan+
>>3408
マジかよ!?

3410常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:16:58.282548 ID:FRtpvRbv
今どきのキッズたちは竈門禰豆子って漢字書けそう

3411常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:17:00.639118 ID:SGwAAFdu
>>3407
流石に後日談には出せんだろうに……。

3412常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:17:19.987680 ID:3Su+jO3l
>>3407
俺は泣いた
ぎゆしのなんて(ry

3413常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:17:20.602796 ID:6FyXFScI
グラブルは他の絵を取り込むのがうめえな

3414常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:17:34.141998 ID:0ABfgyR9
>>3408
37キロなのにムチムチやんけ!

3415常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:17:35.245996 ID:0Knlkdsv
あんたはここでふゆと死ぬのよ
布瑠部由良由良―――

3416常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:18:16.421690 ID:eJ4tblSQ
ttps://i.gyazo.com/64758f891b92adc11c342d9e8e7e20fe.jpg
義勇さん石強い
属性ダメカ70%カットは良いね

3417常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:18:26.311906 ID:0Knlkdsv
>>3414
どう考えても50キロは超えてるんじゃ…

3418常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:18:43.062883 ID:7v8l2rQa
>>3414
おかしくない。だって師範はごじゅ――

3419常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:19:21.064428 ID:usgOAYF+
義勇さん召喚石火ダメカ70に最終で自動復活効果って初心者にはいいものじゃないかな
でも最終上限開放は初心者の人ら大変だろうな

3420常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:19:39.901458 ID:Wg0QnOoG
ボラホーンはちょっと卑怯だが
耐久力は見るべきものがある。
体に穴空いても生きてるからな

3421常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:19:47.661887 ID:7v8l2rQa
完成高級鞄不所持民救済石となった冨岡義勇

3422常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:20:08.993463 ID:eJ4tblSQ
自動復活ええわね
初期にサポカグヤでお世話になったわ

3423常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:20:34.298915 ID:/S4ETNt9
源氏認定マン源氏認定してきて草
宝具モーションも再臨画像もあって草草の草

3424常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:21:07.627731 ID:OTECztQu
ムエタイの帝王「78kgです」
ttps://pbs.twimg.com/media/EXfN3ixVAAEpS-3.jpg

3425常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:21:21.126598 ID:n87OkTd5
>>3415
どうやら私とあなたは…幼馴染みだったみたいだね

3426常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:21:45.741196 ID:yHjx0Kvx
>>3424
100kgでもガリガリのヒョロヒョロだと思う

3427常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:21:51.441724 ID:xf9L15uA
カナヲが出ないんなら体重を知ってる奴はいないから

3428常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:21:56.617737 ID:uRYP/cmd
グリッドマンは本家で怪獣が現実世界に転移しようとする話があったから
グリッドマン自身も現実世界に行ける可能性はあるんだよな…

3429常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:22:01.330006 ID:eJ4tblSQ
召喚石は火属性で禰豆子が来るんやろなぁって思っとったわ

3430常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:22:50.160657 ID:0Knlkdsv
>>3425
大丈夫たい!ウチ最強だから任せとってー!!

3431常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:22:52.098576 ID:7v8l2rQa
>>3415
恵活おじさんがきちゃーう。もっと見せてみろ、黛冬優子

3432常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:23:46.101529 ID:0Knlkdsv
>>3431
ふゆはふゆの信念で、不平等に人を助けるの。だからそこを否定されたらもう、呪い合うしかないわよね

3433常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:24:23.878351 ID:5b2E2dyS
ぎゆしのよりぎいしのやぞ

3434常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:25:02.438708 ID:WGa+jN0i
>>3424
現実のムエタイの階級に合わせた結果だっけ

3435常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:25:16.391855 ID:ByVknT7b
>>3433
すいませんちょっとよろしいですかァ

3436常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:25:44.183686 ID:Y8aGhkN/
>>3428
意識不明の後崎さんのアナルワールドに降り立ったグリッドマンと、後崎さんの主治医のBJ先生。
後崎さんを救うため、穴の魔王カーンデ痔ファーに立ち向かう!

3437常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:30:41.635364 ID:TDxkAxxt
前から思ってるんだが転生エンドって本当にそんなハッピーエンドか?無関係な別人やん
いや劇中で本当に転生システムが存在する虚無戦記みたいな世界観ならいいけどさ
それとも俺が知らんかっただけで輪廻転生による魂の連続性みたいなのを世間は結構マジで信じてるのか?

3438常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:31:45.613868 ID:+SgBVJsh
>>3402
イタリアの都市国家をみるとある程度の広さまでなら破綻することなく運営できてる実績があるから
広大な国土を求めなければ割といけるで
無論、腐敗や汚職がなかったとは言わないけど

3439常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:32:02.471769 ID:eJ4tblSQ
鬼滅世界は魂あるから…

3440常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:32:11.309427 ID:dRvC+AmN
>3437
少なくともハッピーエンドじゃないなんてひねくれた見方しない程度には信じてるよ

3441常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:32:40.766720 ID:WGa+jN0i
>>3437
さあ?としか攻めても幸せそうな感じを演出できるんじゃないの?
おれも輪廻転生が明確に書かれている世界観でもないと薄ら寒く感じるタイプではあるが

3442常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:33:58.900367 ID:n87OkTd5
>>3437
そういう世界観ならいいということなら鬼滅は地獄があって転生もある世界観ってことでいいんじゃないの?

3443常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:34:56.145727 ID:r5QqLYtD
>>3424
アイドルじゃねーんだぞ!鯖読むな本当の体重を言え!
……いや待て3サイズ答えてるなひょっとしてアイドルかもしれない?

3444常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:35:32.336293 ID:TDxkAxxt
>>3440
マジかよ

>>3441
うすら寒いよなぁ
それこそ親が自分の願望を子に投入する思想みたいなのとも被りそうでさぁ

3445常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:35:37.835167 ID:AF0rXOAE
>>3437
仏教的な考えに基づくと輪廻転生は解脱に至るまでの途上でしかないので、それ自体はハッピーでもバッドでもない
けど、作中のキャラが成し遂げた結果の現在として喜ばしく思うのは別におかしくはないっしょ?

3446常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:35:39.095730 ID:t7kZoBaA
好き嫌いはあるだろうけど
転生して登場?結局本人は無念の死を迎えとるやんけ!ってなると割とひねた思考だとは思う

じゃあけん平等に全滅エンドで行こうぜ

3447常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:35:41.632450 ID:YTh8H9Af
前世の恋人同士が転生して桜の前ですれ違って終了?(難聴

3448常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:37:15.174738 ID:3Su+jO3l
俺も催眠チートをもって幻想郷に転生だって?

3449常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:37:58.244012 ID:r5QqLYtD
>>3448
アリス孕め!

3450常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:38:01.791273 ID:TDxkAxxt
>>3445
どうでもいいけど転生してもっと魂の練度を磨いて
ラグース倒せるくらいになるまで強くなって来いって世界観の虚無戦記は
割ときちんと仏教的にかなった設定やったんやな

3451常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:38:06.198515 ID:j6Np/ikN
転生エンドは心中みたいなもんで
死ぬしかないか死んだほうがマシだから心中するんだけどそんな二人の魂の救いは来世で巡り合って幸せになることなんだ
それ以外に救われる方法がわかんないやつなんだ

3452常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:38:15.895892 ID:/S4ETNt9
面接神「転生をご希望ということでしたが前世ではどんな善行を?」

3453常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:39:19.559008 ID:t7kZoBaA
>>3452
異教徒を焼き、異端を串刺しにし、不信心者を排除しました!

3454常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:39:24.692058 ID:CYf2/D2D
>>3449
魔界神の子に手を出すのは怖いシュ!

3455常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:39:27.039425 ID:TDxkAxxt
>>3452
はい!小学生がいつも遊んでいる河川敷にこっそりエロ本を置いていました

3456常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:40:04.858652 ID:ahGIMLsF
>>3452
はい!お会計が777円だったときにお釣りがキリよく300円になるよう1077円出しました!

3457常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:40:19.310129 ID:FRtpvRbv
お前もガンジス川になるんだよ!

3458常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:40:33.298358 ID:GLmCFLeg
神座シリーズだと、ディエスイレ後の世界は輪廻転生で、人種も国籍もどうでもいいねという統一国家生まれたけど、来世なんていらない現世利益を求める宗教結社台頭で終わったな その宗教組織構成員は、各分野のトップにいる女性ばかりなんで実質的に世界支配してた

3459常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:40:45.947287 ID:YWU739Z6
>>3437
>前から思ってるんだが転生エンドって本当にそんなハッピーエンドか?無関係な別人やん
辛い目にあった本人じゃなく別人が幸せになってるって事については同意する

>それとも俺が知らんかっただけで輪廻転生による魂の連続性みたいなのを世間は結構マジで信じてるのか?
現実とフィクションを一緒にしちゃ駄目よ

3460常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:41:34.102726 ID:TDxkAxxt
>>3453
>>3456
次は仲良くアメンボから一緒に徳を積みなおそうな!

3461常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:42:18.473847 ID:5b2E2dyS
>>3458
あれ?ウンコマン沸いてきたんじゃなくてか

3462常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:43:05.080775 ID:r5QqLYtD
>>3452
雑談スレが荒れそうな時におっぱい画像を貼る人は善行で良いと思いますペコ

3463常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:43:29.282906 ID:3Su+jO3l
ようつべの公式の動物奇想天外が面白くて止まらない

3464常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:43:42.339103 ID:eJ4tblSQ
ttps://i.gyazo.com/0956ef31255d06022dc0d7997e79fc07.png
義勇さん石

3465常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:45:33.443640 ID:/S4ETNt9
烏龍茶おいしい
1時間で2リットル掃けそう

3466常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:45:38.489820 ID:TDxkAxxt
>>3459
前から思ってるんだが
読み解く側の価値観の話をしてるんだからむしろ漫画と現実を分けた話をしてるで

3467常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:46:01.555011 ID:r5QqLYtD
>>3463
動物奇想天外の動画の検索結果

血に飢えたハイエナ集団がライオンを襲う!サバンナの厳しい ...
【巣立ちの海】ザトウクジラの赤ちゃん、母との別れ【どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU】
【超貴重世界初映像】グリズリーがリスを追いかけて食べる ...

……本当?大丈夫?グロくない?

3468常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:46:41.987371 ID:7E0qviIz
主人公「何百回転生しても別に好感度高くない幼なじみから逃げられない…」

3469常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:46:42.935779 ID:BhaIL3qR
>>3466
前にも言われたってことはお前が分けられてないことに無自覚なだけだよ・・・

3470常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:47:14.635606 ID:/S4ETNt9
ハイエナは夜行性の狩人で群れで集団で狩りをする賢い子らで
むしろライオンはハイエナの獲物を横取りする糞野郎定期

3471常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:47:38.388344 ID:80GpKKy5
みんな、照れる女の子は好きだよね?
ttps://i.imgur.com/hnjXpPW.jpg

3472常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:49:12.870418 ID:YWU739Z6
>>3462
オー、ゼンコータノシーネ!HAHAHA!
ttps://i.imgur.com/WisKklv.jpg
ttps://i.imgur.com/Uq75iCT.jpg
ttps://i.imgur.com/OC8XH3h.jpg
ttps://i.imgur.com/aKqMFJ5.jpg
ttps://i.imgur.com/BHSdSJY.jpg

3473常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:49:23.065976 ID:/S4ETNt9
お?お?話題の人気作にツッコミ入れられる俺カッケぇぇぇえええ!!!wwwwwwwwwですか???お?

3474常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:50:15.370051 ID:ByVknT7b
>>3462
だが貧乳を盛るのは許さない

3475常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:50:25.105242 ID:1TeYdtJh
>>3461
そいつらがウンコマン作って、そして本来の目的は座を破壊することだった。まあ個人の願望とかで世界が作られるとか正直嫌だってのはわかる(第一神座を見つつ)

3476常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:51:17.533505 ID:r5QqLYtD
>>3472
荒れてない時におっぱい画像を貼るのも善行に加えるペコ

3477常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:51:18.663992 ID:OTECztQu
ぼく神様から薬制作のチート能力を貰って戦国時代末期に転移
ぼく「太閤殿下、これをお飲みになれば御子が成せますぞ」

3478常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:52:05.054374 ID:7E0qviIz
そういや神座シリーズはメーカー潰れたからもう完結しないんやな…

3479常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:53:55.778639 ID:t5357UtC
>>3478
Entyで続いてるから個人で続けていずれは……と思ってたらまた問題起こってて草も生えない

3480常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:54:00.257984 ID:GLmCFLeg
>>3478
作者たちが、有料サイトで第一天の話を小説でかいてる
それを終わったら、神座生まれた時代第零天やるってよ

3481常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:54:32.762583 ID:r5QqLYtD
>>3474
最近巨乳への欲求が高まっててロリ巨乳ボーイッシュ巨乳とか属性に巨乳付いてるの探す様になってしまった
マヨラーみたいなもんやろか

3482常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:54:55.283265 ID:JleDDsgo
新訳アセリアは頓挫したんかなぁ、新しい情報全然出ないし…

3483常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:55:34.835015 ID:1TeYdtJh
>>3478
とらのあなで小説として第一神座の話を書いてる。・・・まさかウンコマンよりろくでもないのがいるとか・・・

3484常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:55:35.446252 ID:7v8l2rQa
Enty自体クソ対応されて抜けるわってなったクリエイターもおるしな

3485常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:55:40.006765 ID:t7kZoBaA
天狗道(未完成)がだいぶマシに見えてくる第一天

無慙様のエントリーでどうしようもない世界に磨きがかかるとは

3486常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:55:51.323416 ID:7E0qviIz
>>3475
>>3479
>>3480
第六天もウンコな世界だったけど第一天もウンコな理の世界なんだっけ?
支配者は可愛いけど

3487常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:56:38.744513 ID:FRtpvRbv
>>3481
眼鏡も着けろ

3488常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:56:47.141247 ID:QMUFGLqt
公式モルペコ「笑顔を盛るペコ」
ttps://i.imgur.com/C9bzpaB.jpg
ttps://i.imgur.com/saYqeFG.jpg
ttps://i.imgur.com/HF5cXdw.jpg

3489常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:57:32.902203 ID:WGa+jN0i
せめてアニメがこけなければな
文章としてヴィジュアルゲームとして漫画としてアニメとして
中二バトルものってわりと合う合わない媒体が多い気がする
作品の方向性にもよるんだろうけど

3490常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:58:00.972384 ID:dRvC+AmN
>3477
せめて長浜城主時代にしようぜ、結局ヤッスの武力と権謀術数には勝ちきれないやろ、子供が。

3491常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:58:21.682833 ID:GLmCFLeg
第一天は、うんこまん世界が満足し練るし、終末あるだけましという世界だし

3492常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:58:28.217985 ID:QY11jqx0
そもそもの第一手からシナリオライターが逃げてなかったっけ・・・?

3493常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:59:13.699351 ID:t7kZoBaA
薬チートなんて持ってるなら太閤延命ルートにしよう

3494常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:59:14.732489 ID:JleDDsgo
Diesアニメはゲーム未プレイだと何やってるかマジで訳分からんかったわ

3495常態の名無しさん:2020/12/05(土) 17:59:52.574799 ID:gnfw7N1f
あったよ!不老不死の妙薬水銀!

3496常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:00:09.622365 ID:0ABfgyR9
>>3495
始皇帝「でかした!」

3497常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:00:11.631660 ID:7E0qviIz
大河ドラマとかで秀吉やるならボケる前に終わらせてあとはナレーションで流そう(提案)

3498常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:01:14.537612 ID:bNooBtWn
そういや巨大ロボット物ってアニメではヒットしたけど
漫画では中々ヒットが出ないという割と珍しいジャンルだよね
逆は結構あるのに

3499常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:02:42.050942 ID:4fGVhTFi
>>3495
乳酸菌とってるぅ?

3500常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:03:14.053118 ID:3Su+jO3l
え?TS薬持って戦国時代にだって?

3501常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:03:21.995254 ID:GLmCFLeg
巨大ロボットものは作画コストめちゃ高いから できる奴がほぼいない

3502常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:03:31.979654 ID:r5QqLYtD
>>3487
でもミギー俺にとって眼鏡はかけたり外したりも一つの魅力なんだ

3503常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:04:04.462409 ID:cAq1eaLm
良い物を食いすぎたせいかトライフォースが完成しつつある・・・

3504常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:04:22.088626 ID:YWU739Z6
>>3487
金髪美少女巨乳抜き眼鏡を添えて
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682072.jpg

3505常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:05:03.151217 ID:bNooBtWn
そういや盛るのは山ほど見るけど
削るのは見ないな……

3506常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:05:42.125007 ID:gnfw7N1f
>>3504
モーさん?

3507常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:06:28.506752 ID:FnErXol0
>>3500
男児が生まれなかった家にとって救世主となりうるのでは?

逆に家を断つ用途で使われるかもしれないけどまぁワイは困らんしお金次第で売るよ!

3508常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:06:59.583151 ID:t7kZoBaA
>>3505
真島ヒロくんが一時期自作で貧乳化魔法とか使って巨乳を削ってた

3509常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:07:27.965425 ID:7E0qviIz
>>3505
SAOの挿し絵書いてる人が確か二部の長髪主人公が書けなくて
アスナを書いてから胸を削っていったんだとか

3510常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:08:07.120379 ID:Wg0QnOoG
鬼滅の最終話って転生って思ってる人多いんかな?
あれ普通に子孫の話やろ
命はつながってんでって話やろ

3511常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:08:55.498690 ID:0q116wkc
>>3407
てかしのぶさん死んでない?
どうやって義勇さんとくっついて子孫残すの?

3512常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:09:06.362890 ID:r5QqLYtD
>>3505
現実のテニスプレイヤーさんが巨乳過ぎて減らす手術してたな
勝ちたいスポーツ選手にとっては邪魔な重りでしかないから仕方ないね

3513常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:10:13.375847 ID:ByVknT7b
>>3502
わかる(わかる)

3514常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:10:50.328973 ID:80GpKKy5
>>3511
仮に子作りして身篭っていても身体丸ごと食われているしねぇ
その前に出産していましたとなっても無理矢理感強いし

3515常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:11:50.418294 ID:GLmCFLeg
鬼滅は、子孫と転生体が交じってるからわかりにくい

3516常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:12:13.427957 ID:bNooBtWn
>>3510
どう考えても命をつなぐタイミングないやろって人まで
ソックリさんが出てきてるから転生言われてるんちゃうの

3517常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:12:44.115664 ID:znuFpSj7
そもそも義勇さんが結婚して小作りするイメージがない。

3518常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:13:16.181504 ID:emGmXCwZ
子孫と転生が入り混じてんじゃねー(適当

3519常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:13:34.314585 ID:t7kZoBaA
しとるやりがい!だから公式設定で通すのだ

殺生丸様がロリと子作りするよりは余裕だよ

3520常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:13:50.218686 ID:WfkdYccT
俺はね
最終決戦までに死亡した人たちは現代に輪廻転生して幸せに暮らしてるって思いたいんだよ
作中でその事にも言及されてるだろ

3521常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:14:22.734399 ID:SGwAAFdu
意識や記憶ないのは転生と言わんだろ。
他人の空似。

3522常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:14:38.437563 ID:bNooBtWn
>>3519
ぷにあなへこへこ丸

3523常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:15:08.477422 ID:1TeYdtJh
しかし冨岡さんが本当に勇を失うとは思わなんだ

3524常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:15:17.012943 ID:m5z0nWQ9
真菰ちゃん似の子相手に将来義一君と錆兎似の子で恋の鞘当てするのを妄想するだけで飯が食える

3525常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:16:17.049858 ID:80GpKKy5
>>3517
義一君は義勇さんの子孫、と明言されているから子作りというか嫁さんいたのは間違いないんだよな
……うたクラスの相手の気持ちを読み取れる人じゃないと義勇さんに付き合えないよな
個人的に最後の方に載っていた仲睦まじい親子は緑壱さんとうたの転生体だと思っているしこんな風に思っている
ttps://i.imgur.com/feoHx0U.jpg

3526常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:16:23.922944 ID:0ABfgyR9
キリスト教「輪廻転生とかないぞ」

3527常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:16:47.203082 ID:emGmXCwZ
輪廻転生って記憶がないのが普通じゃないのか…
チート転生(転移)知らんなぁ?

3528常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:16:48.938537 ID:WGa+jN0i
一巡後の世界のそっくりさんは便宜上なんと言えばいいんだろう
本人でも転生でもないし代役?
他に似たような事例が多くはないだろうから
便宜上でも言い回しは必要ないかもしれんが

3529常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:16:51.602298 ID:WfkdYccT
義一君がしのぶさん(仮)に拉致監禁されているという風評被害

3530常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:17:10.211943 ID:Wg0QnOoG
>>3561
ああそうか、子供残せずに死んだのようさんおるもんな

3531常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:17:27.809599 ID:bNooBtWn
個人的には転生エンドよりも
エピローグでお前らそんな描写なかったやろって面子まで発情してんのかいってくらいくっついてて
さらに子供世代まで親世代に近い年齢差の子供まで産んでる展開が好きになれない

3532常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:18:41.346517 ID:t5357UtC
>>3527
まあ普通だわな
ダンバインのショウの転生体のシオンとか記憶ないし正直そんな似てない

3533常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:19:05.881302 ID:j6Np/ikN
>>3528
スターシステム

3534常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:19:37.306350 ID:FnErXol0
>>3532
スパロボでしょっちゅう転生前に機体を盗られる人

3535常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:19:53.523904 ID:0q116wkc
>>3532
マーベルは無事人間界に転生したんだっけw

3536常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:20:33.726447 ID:i1OhQkeB
主要人物の近しい血縁の人の子孫とかにたまたま似てる子供が産まれてたまたま皆同じ地域に暮らすことになったんやろ

3537常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:20:52.884563 ID:WGa+jN0i
>>3531
まあ、よくある最終盤の展開で
銀魂でファイナルファンタジーって呼ばれてたな

>>3533
済まないジョジョ6部の徐倫そっくりさんのアイリンとかってつけ忘れた

3538常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:20:53.932346 ID:aR2rGchT
???「アル、聞いてくれ(以下略)」

3539常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:21:02.679838 ID:2Izg+22g
正直、ヒーローではなくヒーローに庇護される立場だったエンポリオが
受け継がれた思いと共に一巡先にわたってラスボスを倒すとかいう展開、すげぇ好きだった

3540常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:21:08.187904 ID:bNooBtWn
>>3532
別に前世と同じ相手とくっつけとかそんな気持ちの悪い事は思わないが
ヒロインが馬鹿娘の転生体ってのがなんだかすごくモニョる
当時は人気あったのか?アレ
まだエルフ耳の方がけなげでカワイイと思う

3541常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:21:27.363403 ID:tIe4f/0u
アップルペンシルの充電コネクタ失くした・・・
チッサイからどこ行ったか分かんない

3542常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:21:44.573968 ID:t5357UtC
最終回発情期現象(ファイナルファンタジー)
どういう発想してればこのルビがつくのか

3543常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:22:59.089952 ID:1TeYdtJh
ニーは曲がりなりにもそれなりに成長してたがリムルは何というかずっとスイーツだったな

3544常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:23:08.848055 ID:7E0qviIz
アクエリオンEVOLとかいう

3545常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:23:41.722892 ID:oerjJszV
鬼滅最終回前に最終回発情期症候群はトレンドに乗ってたな

3546常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:23:45.619839 ID:j6Np/ikN
過去いた人々にたまたま顔が似ているだけで特に関係のない人達が一同に介したときに偶然で片付けてもいいし運命を感じてもいい
自由とはそういうことだ

3547常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:24:20.171565 ID:bNooBtWn
>>3543
割と指導者として成長を見せてたニーと
いつまでも癇癪娘レベルでしかないリムルは
なんか最終的に凄い不釣り合いを感じたわ
これでリムルがドレイクやクソ女を道理で批判できれば全然問題ないんだけど

3548常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:24:21.482759 ID:5xZkWlog
善逸は無惨を倒したところでやっと人生の折返し地点という濃さ

3549常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:24:48.412340 ID:i1OhQkeB
アッポーペーン?(古い)

3550常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:26:21.926424 ID:0q116wkc
ttps://twitter.com/raita_z/status/1334819682201739264

相変わらず雷太さんのイラストは肋骨がせくしー(予算超過して消えた石に思いを馳せる)

3551常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:26:41.101461 ID:PxI9xoSx
義勇さんと柱じゃなくなってスケベな格好もやめた不死川兄さんが残り少ない寿命でちゃんと子供作れたのが驚き

3552常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:26:42.709021 ID:YTh8H9Af
>>3527
前世の記憶を覚醒させた闇の騎士たる同士を探しています
共に光の魔王ヤキチクマルスを倒すため旅立ちましょう
お心当たりのある方、連絡お待ちしております

3553常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:27:00.357770 ID:Wg0QnOoG
>>3547
ニーは成長してくれないとショウもマーベルもかわいそうすぎる
最初二人がどれだけこいつに振り回されたかwww

3554常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:27:55.185116 ID:bNooBtWn
>>3553
マーベルは振り回す側だったからセーフ
今だったらガチでニー死ねとか言われたよね多分

3555常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:28:03.909384 ID:t4kNwckp
なんでか知らんが最近養命酒がはやっているのはなんでだぁ?

3556常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:28:13.637559 ID:WGa+jN0i
ダンバインの世界って転生できなかったほうが幸せなのでは?

3557常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:28:43.469895 ID:t7kZoBaA
バニラアイスと養命酒が美味いってツイで流行ったからじゃない?

3558常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:29:17.293138 ID:aR2rGchT
つーかあの世界から転生してこっちに来て、また死んだらあの世界で休むんじゃないっけ


休めましたか......?

3559常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:29:20.631747 ID:0ABfgyR9
銀魂は最終回発情期でもやってた方がマシなぐらい終わる終わる詐欺で晩節汚してたな…

3560常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:30:10.838560 ID:FnErXol0
>>3551
産屋敷みたいに無惨を倒したご褒美で長生きしたんだろう

伴侶も見つかったならきっと幸せだったと思いたい

3561常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:30:34.554281 ID:7v8l2rQa
牛乳×養命酒=カルーアみたい
ミロ×養命酒=栄養バランスも両立した組み合わせ。味は牛乳より落ちる
スーパーカップ×養命酒=やめられねえとまらねえ  養命酒暦3年ニキの呟きがこれやったな

3562常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:30:39.367928 ID:i1OhQkeB
しのぶさんは子供を残してないけどしのぶさんのはとこあたりの人の家系が残ったんやろ多分ね

3563常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:30:43.294836 ID:Wg0QnOoG
>>3556
あそこ魂の浄化する場所だから…

あんな場所で浄化できるかwww

3564常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:30:47.567398 ID:bNooBtWn
>>3556
だけどオメー
聖戦士様やぞ?
コモンの美女三人にチンポなめさすとか可能性はあるんやぞ?
ワンチャンシーラ様の旦那やぞ?
ワイダーナ・オシーで出撃するわ

3565常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:30:51.224852 ID:8QIy/79H
>>3558
ショット「バイストンウェルまじ最悪。地獄のほうがましですわ」

3566常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:31:18.866897 ID:PxI9xoSx
>>3560
そう思いたい。

村田さんは普通に結婚できるだろうなとはおもってた。
キューティクル柱だし。

3567常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:31:43.679672 ID:5xZkWlog
>>3559
終わりよければ全てよしの真逆をいってるので
同時期のBLEACHやNARUTOと違って後世では話題に上がらなさそう

3568常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:31:55.647789 ID:ZUq7rLhy
転生といえば魍魎戦記どろ……じゃなくてMADARA
90年代のオカルトブームの作品だが見事にしょぼくれて消えたな……

3569常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:32:36.295414 ID:ao7yTTBh
見合いすら駄目だったとしても金で適当な女を宛行うくらいはしてくれるだろうしな

3570常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:32:52.657938 ID:aR2rGchT
>>3565
原作主人公と一緒にフレメヴィーラ王国にでも転生してみる?(

3571常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:33:18.819106 ID:EKMNBXZl
>>3559
悪い大人が沢山居るから仕方がない・・・

3572常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:33:20.632485 ID:t4kNwckp
なんか寝つきがよくなるみたいだから買ってみるかぁ

3573常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:33:28.381819 ID:7E0qviIz
輪廻転生しても私は貴様を忘れんぞアムロ!!

3574常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:33:29.303186 ID:PxI9xoSx
リーンの翼のほうのミ・フェラリオはいたずら好きの性質はそのままで普通のロリくらいの大きさだから、
兵士だのガロウランだのに捕まって犯し殺されたりするんだよな。
サツバツ!

3575常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:34:00.244113 ID:95Htkbby
幼名種は最近よく話題にあがるよね

3576常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:34:43.144431 ID:8QIy/79H
>>3575
奇妙丸! 梵天丸! 竹千代!

3577常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:34:57.325761 ID:7v8l2rQa
>>3572
体調整えて寝つきが良くならなかった場合は寝具を新調するのよ。高いけど

3578常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:35:46.774485 ID:2Izg+22g
>>3573
貴方は老人ホームでアムロと仲良く遊んでるシャなんとかさんさん!

3579常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:35:58.241028 ID:t7kZoBaA
>>3575
この母親譲りの耳障りで甲高い神経質な声は…吉法師仮面様!

3580常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:36:59.679880 ID:YTh8H9Af
転生といえば……ち、超龍戦記ザウロスナイト……
そういえばアレも前世物で始まって最後は転生で締めてた記憶が……

3581常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:38:03.790968 ID:GLmCFLeg
サモンナイト世界も、楽園だったけど戦争のせいで

3582常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:38:34.840545 ID:z8k3iftt
養命酒って身体を温めるってイメージがあるんだけど
アイスと一緒に食うのはアレか、スイカに塩かけると甘く感じる的な

3583常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:38:37.328611 ID:EKMNBXZl
>>3575
信長 九男「人」

3584常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:38:56.299769 ID:emGmXCwZ
スゲー懐かしいタイトル聞いたwww
年食ったよなぁ

3585常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:39:16.947119 ID:4fGVhTFi
>>3514
ラオウ「ユリアを愛してたけどそれはそれとして子供はいました」

ジャンプの伝統だからしのぶさんが子供を作っていてもおかしくはない。イイネ?

3586常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:40:34.235310 ID:IqyxUkH3
ぎゆしのは明らかに無理があるから義一くんとしのぶお姉さんに切り替えていけ

3587常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:40:47.141727 ID:t5357UtC
克亜紀のバトルものってなんかアニメ化したのもあったなと思って確認したら
煌羅万象ってふたりエッチの後から同時連載してたのか
というか、ふたりエッチ連載しながら色々連載してんだな すげぇわ

3588常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:41:03.591342 ID:4fGVhTFi
>>3580
姫「転生するまで待ってたらポッと出の女に寝取られたンゴ。しかも来世でもソイツと一緒とかおかしい・・・おかしくない?」

3589常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:41:08.313903 ID:dQp0IMn5
夢の中でリリカルなのは新シリーズやってたけど
なのはさんが20mくらいになって機動兵器を光る球みたいなの投げて撃墜してた

それを見ながら自分は寝袋にシーツつけるのに苦戦してた

3590常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:41:16.289506 ID:y68xSwwp
>>3658
どんだけ転生や舞台は変化しても、最初のラスボス打倒するまでには行かず、それどころか
繰り返す度にかつての仲間同士の縁や意識が薄れて別れたり、命の取り合いになったりと、
gdgdし過ぎで面白みもクソもない印象……。描く方もアレ、端からやる気なかっただろ>MADARAシリーズ

3591常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:41:24.300801 ID:95Htkbby
ラオウが射精する為に腰を振っていると思うと笑ってしまう

3592常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:41:24.868104 ID:0ABfgyR9
何度も記憶を引き継いで転生するって地獄よな
過去のトラウマも全部忘れずに覚えてるってことで

3593常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:42:03.559898 ID:ZUq7rLhy
しのぶさん「何故皆さんは義勇さんの子どもが決戦後に生まれたと思うのでしょうか?
実はすでにいたとは考えないのですか?」

3594常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:42:25.784944 ID:SGg2p/0V
可哀想に。ぎゆしのなんて無いんだよ・・・・・・
時代は童しのなんだよ

3595常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:42:33.047498 ID:MYB/0ARu
>>3582
アイスに酒はほのかな苦味が甘味へのアクセントになってうまいね

3596常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:42:51.877140 ID:IqyxUkH3
あなたは、幼女にへこへこ腰振り孕ませ丸さま!!

3597常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:42:54.372019 ID:4fGVhTFi
>>3592
つ リムーブカース

転生者って地獄だよなそらファッキンゴッドだわってはっきりわかるラノベやぞ。

3598常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:43:31.697463 ID:q8GjlFQz
>>3522
大妖怪の弱っちい遺伝子を人のそれで塗り替えてあげますね?

3599常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:44:48.918893 ID:IqyxUkH3
前世で愛を誓った美少女がアブラギッシュなおっさんになってたとか涙が出ますね

あまつさえ、うっかり前世の記憶を取り戻そうものなら

3600常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:45:17.022270 ID:SGg2p/0V
>>3599
おっさんだって幼女ムーブはできる

3601常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:45:24.549630 ID:2Izg+22g
サモンナイトは楽園をまもってエルゴの王すげーー!
してたところで、はい。夢は終わりな。もう此処壊すで、とかエルゴが初代王に言い出したで、とかいう話。草枯れますよ

3602常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:45:50.823155 ID:ZUq7rLhy
>>3592
そらエレコーゼの頃からファッキン転生ってスタンスだしな……

3603常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:46:26.224517 ID:WGa+jN0i
主人公「前世とその家族(アブラムシ)の仇」
ボス「前世(てんとう虫)より遥かに強くなった俺に勝てると思うな!」
ってこともあるのかな?

3604常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:47:30.443039 ID:V2IwMFRE
犬夜叉の新シリーズが始まってからの殺生丸様の渾名が酷すぎる件

3605常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:47:51.410745 ID:8QIy/79H
>>3596
縛られて騎乗位で無理やり搾り取られ丸様かもしれないだろ!

3606常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:48:08.689514 ID:GLmCFLeg
>>3601
なんで初代エルゴの王様闇落ちしてないの

3607常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:48:09.401913 ID:bNooBtWn
>>3603
でも前世の因縁ってそういうレベルの話と何が違うのって思う

3608常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:48:09.964717 ID:CYf2/D2D
冷たいアイスに熱いコーヒーをかけるアフォガードは実質カロリーゼロ

3609常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:49:13.591597 ID:4fGVhTFi
>>3608
ハイドロキシアパタイト配合の歯磨き粉?(古

3610常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:49:31.694043 ID:wGbkOv1o
ぎいしのなら実際合法

3611常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:49:41.054046 ID:t7kZoBaA
たかだか今世のことしか考えられない凡人には過去と未来の因縁に気づけないのだ…(目の前がお留守マン

3612常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:49:56.075174 ID:YTh8H9Af
「だからみんなさっさと解脱しようね。大丈夫大丈夫ちょっと頑張ればすぐ悟れるから」ってさっきそこでぽむぽむ地蔵っぽい人が

3613常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:50:07.868329 ID:rdtV7cxy
ギィしろは違法!違法です!

3614常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:50:08.612984 ID:WGa+jN0i
>>3607
大雑把に分類すればそうなんだけど
そういうのをドラマみたいに書いてもギャグだよねってことで

3615常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:50:38.881691 ID:q8GjlFQz
>>3604
むしろこれでりんとの子じゃないとかなったらあだ名すらつかないと思う
アレとかになるぞ呼び名

3616常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:50:49.088708 ID:95Htkbby
メスガキに負けるばっかりだけど男なんだから射精させてもらえれば実質勝利では?

3617常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:51:00.610852 ID:G6lxl/OP
銀しろが王道なんだよねぇ

3618常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:51:26.466446 ID:IqyxUkH3
>ちょっと頑張る

パンチ嘘をつけ!!

3619常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:52:30.798309 ID:CYf2/D2D
>>3618
感覚は基本発言者基準だから……

3620常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:52:31.783827 ID:rdtV7cxy
殺生丸のあだ名の話になるたびに
おーい竜馬の「本当は西郷とか他の連中の性も書きたかった」ってインタビューを思い出す

3621常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:53:28.498042 ID:0ABfgyR9
神「聞こえますかピーター、あなたは多くの人々を守りましたが悲しい最期を遂げてしまいました」
神「ですから記憶を消してベンおじさんが生きていたころに転生させてあげましょう」

3622常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:53:29.104856 ID:95Htkbby
>>3612
いまいち必要条件がわからないというかフラグの立て方が不明というか

3623常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:53:57.842102 ID:T+d8MWov
グラブルでしのぶさんまさかのプレイアブル実装けえ
まだアニメ範囲だとそんな戦ってないだろうに。いや嬉しいけど

3624常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:55:01.512121 ID:4fGVhTFi
>>3620
おーい竜馬の人は性的嗜好が色々特殊なので・・・。
頑張れ元気とか父を殺したライバルボクサーと初恋の学校の先生を取り合う話なので・・・(違わないけど違う

3625常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:56:38.125443 ID:Wg0QnOoG
>>3590
一番最初が一番のチャンスだったんだがなあwww

3626常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:57:41.983081 ID:nPwdJipr
25歳までしか生きられないやつが多いと思うと素直にめでたしめでたしできない

3627常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:58:59.815889 ID:IqyxUkH3
大丈夫、生き残りメンバーの中では25歳まで生きられない方が少数派だ!

3628常態の名無しさん:2020/12/05(土) 18:59:25.513527 ID:JleDDsgo
ただまぁ、あの後戦争てんこ盛りなこと考えると長生きが必ずしも本人にとって喜ばしいことなのかどうか微妙になるけどな

3629常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:00:56.224216 ID:g/AwhXIO
2〜3歳で死ぬ俺屍に比べれば人生謳歌してる

3630常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:01:28.511298 ID:nPwdJipr
伊之助と善逸と新お屋形様と生き残り兄妹と癒史郎は大丈夫か、あおいとか童磨に殺されたとばかり

3631常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:01:53.171693 ID:YTh8H9Af
>>3622
「ヒントはすべての過去生の中に隠されています。よく思い出してください
失敗した場合また転生してもらうことになりますが、貴方が人間に転生することはもうありません」

3632常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:01:55.766602 ID:1TeYdtJh
でもしのぶさんって次戦う場面ってドウマまでなかったんじゃなかったっけ?

3633常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:02:15.876154 ID:V8xOyD72
>>3623
スパロボのガルドみたいになるのかなって

3634常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:03:21.363546 ID:nPwdJipr
みなみけの作者が別のシリーズの単行本出したのか、もう漫画家としてモチベなくなったばかりと

3635常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:03:41.581817 ID:GLmCFLeg
善逸はコミックで、ひ孫が人となり知ってるあたり長生きしたんだよなってるんだよな

3636常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:04:07.279724 ID:JleDDsgo
>>3633
α外伝でリミッター解除しまくってたのにサルファで何故か躊躇うガルドさんはシュールでしたね…

3637常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:04:29.655003 ID:Wg0QnOoG
伊之助は最初死んだら肉の塊だって言ってたのに
最後、一緒に釜の飯食ったやつらだ返せよっていうのすごく好き

3638常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:04:47.997655 ID:/S4ETNt9
人身受けがたく今受けし
悟り得難く今悟らん

3639常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:04:56.419735 ID:IVPElkae
寒い日は、わけもなくちんいらしませんか?

3640常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:05:17.990110 ID:nPwdJipr
伊之助は文化的な生活ができたんだろうかと、あおいとの交際を境に

3641常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:05:55.303090 ID:8bqfKcC4
善逸はよくねづこを嫁にもらえたなぁ。
なんとなくねづこがあの人は私が居ないとってダメンズ風に嫁に行ったような気がするw

3642常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:06:18.023983 ID:tIe4f/0u
これには読者もニッコリ
ttps://i.imgur.com/Y2XmOwg.jpg
ttps://i.imgur.com/yrYQxd5.jpg

3643常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:07:24.159081 ID:Wg0QnOoG
>>3642
この伊之助かわいいよな

3644常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:08:14.153652 ID:nPwdJipr
>>3641
金すぐ溶かしそうだしな、長男亡き後炭焼き小屋でもついたんかしら
おかんに鬼滅の刃を解説したらまず一番が「炭焼き職人って一番の極貧やん」ってw

3645常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:08:17.444037 ID:IqyxUkH3
善逸くんはちゃんと、炭長男をお兄さんと呼んだんだろうかw

3646常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:08:18.799400 ID:8OrinUHl
>>3636
使うたびに手足パージしてるのにEN許す限り何度も撃てて
撃った後何事もなく手足生えるからなαのYF-21

ガルド含めてなんか良くない技術つかってるんじゃないかな

3647常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:08:53.268103 ID:EKMNBXZl
>>3639
寒いのか、ここに入ると良い あったまるゾ
ttps://pbs.twimg.com/media/EkIoSVwUYAAo85l.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EPCqs3DU4AYv9bN.jpg

3648常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:09:31.327517 ID:xf9L15uA
この発想は無かった
ttps://twitter.com/IntEngineering/status/1138279826098233344

3649常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:09:52.116176 ID:t4kNwckp
>>3642
あーいいたまらない、なお子孫のやらかし

3650常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:10:03.927790 ID:IVPElkae
>>3647
ちょうどその画像切らしてた
助かる

3651常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:10:26.011919 ID:0R5zLJgN
まず禰豆子が不死川さんと結婚して痣で早死
その後後家さんとなった禰豆子を善逸が励ましてという順の可能性

3652常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:11:40.709193 ID:3Su+jO3l
善逸は無残相手に数大刀食らわせてるだけでも化け物よな

3653常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:11:49.996715 ID:ZUq7rLhy
>>3637
割と初期(雲取山以後)から怒られた時とか不安な時に炭治郎の袖掴んでくっついてるんだよな伊之助w
意外と普通に親と一緒に育ってたら子孫みたいな内気タイプになったのかもしれない

3654常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:12:18.506705 ID:q8GjlFQz
>>3642
用意してる食事にはない厚焼き玉子が伊之助専用のお盆にあるのいいよね…

3655常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:12:25.094352 ID:dQp0IMn5
>>3648
でかい熱収縮チューブだと!?

そのうちやっぱり邪魔だわってまとめて捨てられるパターン

3656常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:12:28.091753 ID:nPwdJipr
恥さらし先輩戦のおかげで眠らなくても強くなったな

3657常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:12:50.264540 ID:cAq1eaLm
>>3648
面白いが、普通のドライヤーで出来る温度かコレ

3658常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:13:03.549797 ID:q8GjlFQz
>>3644
作中当時は割と金持ちっていうか儲かる職業よ
その後はうん…

3659常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:13:49.690108 ID:/S4ETNt9
ワニ先生絵の女の子ってイマイチちんちんに来ない
目かな

3660常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:13:56.300080 ID:0ABfgyR9
>>3642
この一コマで伊之助の育ちとか性格とか表現できてるのすごい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682080.jpg

3661常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:14:17.093013 ID:nPwdJipr
>>3658
戦後生まれのおかんからすればそりゃまあ、まあ長男は25で逝くまでにシコタマ頑張ったと思う

3662常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:14:48.844745 ID:dQp0IMn5
>>3660
伊之助からどんぐりをスケベからは稀血をいいよね

3663常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:16:36.147816 ID:YWU739Z6
>>3647
シュッ
ttps://i.imgur.com/ZVbrt5b.jpg

3664常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:17:09.906363 ID:/S4ETNt9
>>3663
乳首がメスやんけ

3665常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:17:28.429695 ID:q8GjlFQz
>>3662
スケベが頭くしゃくしゃ撫でるのいいよね…

3666常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:18:02.404087 ID:Wg0QnOoG
>>3663
乳首がメスすぎる
開発しすぎじゃね

3667常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:18:26.939475 ID:Wg0QnOoG
今日ずっと仁王2してたなあ
こんなにゲームしっぱなしは久々だ

3668常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:18:49.901394 ID:Sjc9Pj59
生存者はみんな
〇〇の子孫って残してるのに
鋼鐵塚さんだけ
「鋼鐵塚さんの整備」なのは、
やっぱり結婚できずにまだ現役なんですか鋼鐵塚さん……
みたらし団子食います?

3669常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:19:37.407431 ID:1eg3SPy+
>>3657
どこのご家庭にでもある普通のヒートガンです(エド感

3670常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:20:00.615389 ID:0ABfgyR9
>>3659
恋柱の服とか普通だったらアウトなんだけどなあ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682082.jpg

3671常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:20:17.126081 ID:xf9L15uA
>>3653
お前もひょっとこ仮面に刃物もって追いかけられてみろ(ジョババババ)

3672常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:21:33.255060 ID:ZUq7rLhy
>>3670
これ以上に胸はだけさせてる風柱ってやっぱスケベだわ

3673常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:21:38.799396 ID:nPwdJipr
>>3670
しのぶでやったらすぐ破かれたそうだし、他の女性隊士も着ていない

3674常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:21:41.948644 ID:uHlognyq
>>3655
あんだけ密着してたらバラすのに切り込み入れるの手間だな

3675常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:22:00.702512 ID:mSc13T5c
>>3669
ラジコンカーで電気コードの工作する時こういう熱でシュリンクするチューブを
使った記憶がある

3676常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:22:20.122075 ID:FnErXol0
>>3637
鬼炭治郎相手にできねぇって泣きだすところ好き

3677常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:22:34.003425 ID:OzC91XDj
生き残った柱や痣も持ちの隊員たちは産屋敷家が色々援助してる気がする。

3678常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:23:02.529727 ID:EKMNBXZl
>>3663
開発されすぎ
ttps://pbs.twimg.com/media/DDqOiEyUMAAb45j.jpg

3679常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:23:40.319032 ID:1TeYdtJh
自分の記憶違いかもだけど鬼滅最終巻ってジャンプに載ってたときと台詞が変更されてたりする?

3680常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:23:41.117511 ID:g/AwhXIO
BLANCの白のフルフェイスマスクカッコよくない??
ttps://nazology.net/archives/75116

3681常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:23:49.636537 ID:m0gdlv1I
>>3663
これはいける(ムシャムシャ

3682常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:25:12.468510 ID:FnErXol0
>>3679
最期の二話はページの都合でカットされた部分ががっつり追加されてる

セリフもちょっと変わってる

3683常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:25:13.102166 ID:1eg3SPy+
>>3680
後ろに髪が見えるせいでコラ感がスゲェww

3684常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:26:28.813372 ID:g/AwhXIO
>>3683
戦隊ヒーローのスーツと合わせれば、子供と警察に大人気!

3685常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:27:06.400152 ID:FRtpvRbv
セレニケさんアストルフォをprprしてるところ以外記憶にないんじゃが

3686常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:27:29.978367 ID:mSc13T5c
>>3680
なんかどこかで見た感じがすると思ったら色を赤くしたらサンレッドだw
そんで黄色くしたらキレンジャーだ

3687常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:27:47.615519 ID:OzC91XDj
>>3685
ジーク君にアストルフォ寝取られて発狂もしたぞ!!

3688常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:28:11.155823 ID:WfkdYccT
>>3685
黒の陣営最高の役立たずやぞ>セレニケネキ

3689常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:28:21.896211 ID:1TeYdtJh
ゴルドさんの一番の失敗はコミュできる鯖を選ばなかったことだと思う

3690常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:29:05.163692 ID:SGg2p/0V
>>3685
フェイトクソマスター勢の中でもトップクラスを行く女傑だぞ
クソマスターランキングはこいつとかのせいで「まず勝つ気がある」時点でトップクラス糞マスターにはなれない魔境

3691常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:29:27.352588 ID:eJ4tblSQ
世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売! N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護
ttps://nazology.net/archives/75116
ttps://i.gyazo.com/dc0da15a4cef45c1b4c82671e1086dcd.png
これは飛沫とか完全カットしてくれそう
ただコンビニとか行ったら通報されそう……

3692常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:29:40.576283 ID:CYf2/D2D
>>3688
アッス関係以外は有能だったそうだぞ
まあprprが致命的だったけど

3693常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:29:57.485085 ID:+skHjxxk
>>3657
これ作業用のヒートガンだから人に向けたら火傷するやつ

3694常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:30:18.782982 ID:xf9L15uA
有能パラケルススP「分かりました、まずTS薬でムジーク氏をTSします」

3695常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:30:22.031417 ID:9AWLm8XF
>>3691
赤かったらサンレッドじゃん

3696常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:32:15.270692 ID:dQp0IMn5
なんかこう外伝は女子が色っぽい
ttps://i.imgur.com/6ZbyJT4.png

>>3691
ボンバーマンかスーパー戦隊パロか


3697常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:32:49.758392 ID:eJ4tblSQ
>>3695

おでこ辺りに太陽のマーク描かなきゃw

3698常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:33:16.804752 ID:1TeYdtJh
>>3694
個人的な意見だがカルデアでトップクラスに信用できないし信頼できないと思ってる

3699常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:33:33.407206 ID:4fGVhTFi
>>3696
胸元が事後かよって位空いてない・・・?スケベ柱就妊したの・・・?

3700常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:33:46.848926 ID:dQp0IMn5
セレニケさん見た目エロいけどあんまりなせいか
薄い本が磨伸映一郎のギャグのやつくらいしか知らないし持ってない

3701常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:34:08.034586 ID:1eg3SPy+
まあ、「お面」だよね

3702常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:35:51.172497 ID:12//j5Mz
サイパンのマップくそデカいやんけ
ttps://i.imgur.com/imZopRU.jpg

3703常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:37:12.389951 ID:dQp0IMn5
>>3699
箸とそばと着物同時に書くの難しいだろうし
ttps://i.imgur.com/dObIPeg.jpg
ttps://i.imgur.com/vM4IEaw.jpg

3704常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:38:58.801558 ID:wGbkOv1o
確か無能に見えるデブが普通になんか良い奴なんだっけアポ

3705常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:39:04.862070 ID:oD6i4h01
私服の恋柱見たくなったわ

3706常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:40:29.116069 ID:1TeYdtJh
>>3704
新所長のパッパだぞ。あとホムンクルスによる魔力供給の確保とかしてるからマスターとしてはともかく優秀ではある

3707常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:41:03.511980 ID:tIe4f/0u
>>3704
ゴッフのパパだからな
聖杯戦争を経験して精神的に成長した
そんでゴッフのために人格を持ったホムンクルスを教育係りにした

3708常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:41:42.004816 ID:m0gdlv1I
セレニケさんはNTR好きだったらアス&ジクでビクンビクンできたろうに

3709常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:43:39.814646 ID:oD6i4h01
>>3704
貴族主義の小物で没落した家
ホムンクルスで聖杯戦争の貢献しまくってる人

3710常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:43:42.519906 ID:dQp0IMn5
>>3704
魔術協会に戦争ふっかけたから手打ちにするために色々と頑張った
あとホムンクルスの延命処置とか引き取ったり

結果として魔術協会側マスターを保護したりなんだりで
色々失ったけど魔術協会に消されてないからセーフまで持っていった

3711常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:44:12.173871 ID:cAq1eaLm
>>3702
kenshiの3割か・・・(無意味なマウント)

3712常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:45:11.212450 ID:GLmCFLeg
ホムンクルスの魔力確保で、サーヴァントが魔力不足考えないでいける

3713常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:45:12.197246 ID:b42JOxVz
あいつの息子なら安心だやったー!って歴戦のマスターたちがwktkしてたのを覚えている

3714常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:45:13.212030 ID:/S4ETNt9
イバラギンを虐めて楽しいか?

3715常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:47:01.665955 ID:ZUq7rLhy
>>3711
拠点はどこに作ればいい?
アクセスからいつもガットか毛皮商の通り道につくっちゃうんだよなぁ

3716常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:47:10.808848 ID:Xxy4WopI
>>3713
なお同行者にビッチと神父により無事駄目じゃないですかやだー!となる模様

3717常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:47:28.857408 ID:08jlc2lM
>>3590
細かいこと考えずに転生して戦い続けるとかいう設定にしたからなあw

3718常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:48:57.754794 ID:m0gdlv1I
ゴッフしょちょーのカルデア買取話あたりでゴルドさん、御家立て直したどころか、経済的にはかなり成功してたっぽいよね、ゴッフの決断のせいでアレやけど

3719常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:49:21.711551 ID:6mvvz3Pt
>>3714
イバラギンは最初のレイドキャラ…いじめられる為に生まれてきた子じゃないか

3720常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:50:07.067642 ID:6mvvz3Pt
ゴルドさん元々金持ちだけど立て直しって魔術回路の方だからどうだろう

3721常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:51:47.098485 ID:6FyXFScI
>>3714
バーサーカーのくせに出てくるから悪い
めんどくさギミックでイライラしてるから殺す、ガッツしても殺す

3722常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:52:00.271541 ID:q8GjlFQz
>>3705
最終巻ってか最終話の一部には載ってるぞ…いつも笑顔の看板女将だぞ…

3723常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:52:20.077823 ID:b42JOxVz
>>3718
ゴッフが買わなきゃ最悪カルデア解体でクリプター相手にどうにもならんかったしセーフ

3724常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:52:43.602302 ID:Xxy4WopI
>>3720
ゴッフも才能あるかっていうとそんなになくて
それでも明後日の方向に全力疾走って感じだしなぁ
多分キリ様とかダヴィンチとか天才に君は面白いなぁってしみじみ言われそうなタイプでもあるけど

3725常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:54:22.121554 ID:GLmCFLeg
ゴッフは、魔術師には向いてないが組織のトップとしては有能だしな

3726常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:54:28.820066 ID:oEPct+FS
MADARAは転生以降は結局ボスに到達できる奴も居ないまま皆して転生限界を迎えて最終章として天使編がはじまるも早々にgdgdに…
結局はお遊びだった筈の幼稚園戦記の方できっちり完結したという…当時単行本の帯とかで原作者がそういう事になった!と言ってた記憶がある

3727常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:54:53.666082 ID:t5357UtC
第二部初期は全ライターが一丸となって新ヒロインもとい新所長の株を上げることに腐心してたな

3728常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:55:41.559191 ID:PxI9xoSx
え?全ライダー?

3729常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:55:50.141146 ID:1TeYdtJh
新所長の株が一番安いの多分リヨの方だよね

3730常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:55:55.620370 ID:12//j5Mz
鍋の後でおじや作ったけど食うの辛くなってきた

3731常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:56:54.690189 ID:cAq1eaLm
>>3715
美人MODと全裸MOD入れておっぱいのサイズ制限大幅に増やしてて、全裸巨乳女だけでブリスターヒルに住め(威圧)

プレイスタイル次第だからなぁ。米しか食わない縛りでほぼ開幕にスワンプに住み始めた時は餓死との闘いで楽しかった
フラットラグーンの近くだと動物が流れてきて刺激的

3732常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:58:38.925971 ID:4fGVhTFi
>>3730
スープだけ残して翌日の朝食に作ればよかったのでは…?

3733常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:58:41.801944 ID:QY11jqx0
>>3723
大丈夫?ゴッフ抑止力の後押し受けてない?  なおそういう人はだいたい英雄と呼ばれると橙子さんは言っていた

3734常態の名無しさん:2020/12/05(土) 19:58:56.419370 ID:bSubg50E
ワープストライクはサルヴォ以外でも長射程系ならどれにつけても強い
というか逆に短射程の武器ってサイオン相手にどうすればいいんや

3735常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:00:55.513939 ID:PxI9xoSx
アナルパコルディホリッセント

3736常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:01:00.917403 ID:bSubg50E
思いっきり誤爆したけど童帝スレだしマイナーゲームだしばれへんやろ……

3737常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:01:16.478818 ID:PxI9xoSx
すいません
誤爆しました

3738常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:01:33.581088 ID:mSc13T5c
これだけ積み重ねてきて二部ラスボスがゴッフだったら人間不信必至
ただしラスボスに乗っ取られた場合は囚われの姫ポジションとして納得しかない

3739常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:01:39.082124 ID:tIe4f/0u
ゴッフいなけりゃカイニスくんちゃんの助力も無かったしな
ttps://i.imgur.com/y8xyA0i.jpg
ttps://i.imgur.com/6ysLz96.jpg
ttps://i.imgur.com/BDIfwkK.jpg

3740常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:02:08.456168 ID:WGa+jN0i
言わなければ誤爆とわからないけど滑ったやつ認識されるからな

3741常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:02:42.364320 ID:wGbkOv1o
ちくわ大明神

3742常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:03:00.872284 ID:6mvvz3Pt
筑摩大明神?

3743常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:03:01.542541 ID:PxI9xoSx
え?ちくび大明神?

3744常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:03:12.027836 ID:N0KK+gA/
ゴッフは受け

3745常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:03:18.765591 ID:3Su+jO3l
外伝も買いたくなっちゃうじゃないですか
どうしてくれるんですか!

3746常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:04:36.813056 ID:GLmCFLeg
フォウ君が善き人認定してるからゴッフは白だと思ってるよ

3747常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:05:30.325135 ID:LjzZsLY6
ゴッフ戻ってきたけどガワがラスボス女性のままでそんな!性別まで変わって!ってなるんか

3748常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:05:46.825086 ID:bwHIRYll
>>3729
あれも割とあのユニバース中では真っ当な人間として描写されてる方だと思うのw

3749常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:05:51.765319 ID:G6lxl/OP
善き人は苦難の道を行くもの

3750常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:06:00.146970 ID:7v8l2rQa
>>3745
購入が遅い(勝手にポチー)

3751常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:06:08.991645 ID:dQp0IMn5
>>3467
ゴリラが出産年齢的に最後の子供が死んでしまって
その死体が干からびてもおんぶしてるのとかモザイク無しで映すぞ

流石に千石先生が沖縄で野生化イグアナ子どもたちの前で掻っ捌いた時は
寄生虫だらけでモザイクかかった

3752常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:06:51.352940 ID:dbYSmmf/
コードギアス 奪還のゼット…何を奪還するんだ……?

3753常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:07:25.901095 ID:7v8l2rQa
Zを取り戻してEROをなくすんだろう

3754常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:08:10.061579 ID:dQp0IMn5
>>3752
ご唱和ください我の名を!?

3755常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:09:00.374017 ID:0YfyrVrh
どうしてイレギュラーは発生するんだろう……?

3756常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:09:38.934505 ID:x1MC/i9/
>>3754 「あ」

3757常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:10:05.571714 ID:MYB/0ARu
主人公はなんか消費しちゃいけなそうな運命力消費してブラックバレル撃たせてるし
マシュはベリルとかギャラハッドとか厄ネタがまだあるし
ロリンチちゃんはちょくちょく怪しい描写挟んで行動停止までの時間が短そうだし
ホームズは6章の内容が完全に明かされてなくフォーリナー疑惑とかあるし
シオンとネモは一応部外者だし
確実な癒しになるのがあのカルデアゴッフしかいねえ…

3758常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:10:42.335346 ID:7v8l2rQa
ウルトラマンレッド!ファイッ

3759常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:11:17.493098 ID:mZvEqu1m
>>3739
なんで貴族の当主ともあろうものが
メイドホムンクルスに手ずからクロワッサン焼いてんだよ
っていうツッコミ待ちだよな

3760常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:12:08.704069 ID:OTECztQu
赤いウルトラマン
ttps://i.imgur.com/3RcOpzM.jpg

3761常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:13:12.870081 ID:SlTHWVyV
レッドマンさん!ハヌマーンさん!光の力お借りします!

3762常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:15:04.277367 ID:dbYSmmf/
ソシャゲとアニメの二本柱でいくらしいが…
ソシャゲはともかく、アニメは地上波なんかいな?

3763常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:16:09.636584 ID:7v8l2rQa
>>3761
作品の外側が大変なことになったメダルはやめーや

3764常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:17:22.393242 ID:FnErXol0
>>3755
デバッグ不足?

まぁ理由はわからんが動いてるからヨシ!

3765常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:17:24.713852 ID:OTECztQu
タイだったかベトナムだったか忘れたが、他にも何故か仮面ライダーを制作したりしてたなw

3766常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:18:17.277881 ID:dbYSmmf/
奪還のゼット、復活のルルーシュの後の話か

3767常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:18:23.881704 ID:7v8l2rQa
今度タイで西洋骨董洋菓子店のドラマ作るらしいっすよ

3768常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:19:15.952153 ID:Xxy4WopI
>>3764
ケインのじーさんはホントもうね
カプセルが緑に光ってるからヨシ!じゃねーよ

3769常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:19:26.674467 ID:mZvEqu1m
>>3764
;特に意味はないんだけど、この行消すと動きません
;何故かここのコメント消すと動かなくなります

理解に苦しむんだけど

3770常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:21:05.964154 ID:wGbkOv1o
ルルーシュいつまでも休めなくて草
ガンダムみたいに外伝路線行けないのか?

3771常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:21:14.838804 ID:N0KK+gA/
コードギアスはルルーシュの存在がデカすぎるし脱ルル山をどこまで出来るかが鍵だよね

3772常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:26:00.098757 ID:QY11jqx0
コードギアスの最大の長所はルルーシュっていう愛されキャラ生み出したことで、
最大の欠点はルルーシュ抜きだとたいして見どころがないところだな

3773常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:26:45.814402 ID:dbYSmmf/
ギアスのソシャゲは主人公オリキャラで、全部の作品からキャラが出るのか…

3774常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:27:19.026435 ID:N0KK+gA/
ソシャゲ主人公もギアスの刻印が瞳だったけどやっぱそこになるしカッコいいよなって

3775常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:27:40.571760 ID:ZUq7rLhy
>>3770
いくつかそういった外伝やったけど、その……言いにくいことだが……

3776常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:28:12.623076 ID:mZvEqu1m
>>3773
え、公式チートのライも出るってこと?

3777常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:29:01.450603 ID:dbYSmmf/
>>3776
ゲームはどうだろ、PVっぽいのではタイトル出なかった

3778常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:29:09.791333 ID:WGa+jN0i
そもそも、世界観の中枢にルルとその周りがいるわけで
ルルを取り除くってことは別の世界観でやったほうが楽ってレベルなんじゃないかな?

3779常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:31:32.360463 ID:/S4ETNt9
平安京無敵4枚も貼ってくる……負けイベやな!耐久しよ!

(絶望顔)

3780常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:31:49.547436 ID:Y8aGhkN/
>>3763
裁判が決着したお陰で、晴れてハヌマーンは正式にウルトラ兄弟入りするんじゃなかとか!?

3781常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:31:57.961093 ID:95Htkbby
別の世界戦・・・虐殺皇女が生まれなかった世界戦をですね

3782常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:32:06.060579 ID:mZvEqu1m
>>3779
無敵貫通じゃダメか?

3783常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:32:21.499132 ID:rdtV7cxy
無敵貫通礼装持っていってぶん殴れ
あなたには10回のリトライ石があるではありませんか

3784常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:32:37.360370 ID:QMUFGLqt
ルルーシュが視聴者に絶大な人気があったのに対してスタッフや声優はルルーシュをボロクソに批難してたのが対照的だったなぁ

3785常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:32:57.366082 ID:Xxy4WopI
>>3778
最初はそうじゃなかったらしいんだよね
ただガンソードが微妙な結果だったから今回は全力で媚びてやらぁ!って
それだけに頑張ってたら結果一番受けてたルルーシュの為の舞台に成形されてしまっただけで

3786常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:33:05.626012 ID:N0KK+gA/
あざの耕平と十文字青がシナリオかい

3787常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:33:17.518298 ID:G6lxl/OP
ルルーシュ君、ギアス公式は君を休ませ続けられるだけのキャラを生み出せなかったのだ
気の毒なのだが…

3788常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:34:17.396141 ID:t5357UtC
東京レイヴンズいつ完結すんだ……

3789常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:35:06.861873 ID:/S4ETNt9
>>3782
サポゴールデンで1コンして諦めてリタイア
ゴリオンに無敵貫通つけていった
手札によっちゃ完全に詰むだろこれ……

3790常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:35:31.852206 ID:95Htkbby
何秒後かの未来が見えるギアス弱い・・・弱くない?

3791常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:36:30.267381 ID:OTECztQu
馬券購入時間が終わってからレース結果が分かる千里眼

3792常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:36:30.921177 ID:vcQqGfMh
ギアスのソシャゲ、ライが実装されたら呼んで

3793常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:37:09.445756 ID:dRvC+AmN
>3790
一対一の戦闘だとくそ強いのでは。
相手が変なギアス持ちじゃない限り、そうそう負けないゾ

3794常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:37:17.474838 ID:QY11jqx0
>>3786
せめて東京レイヴンズを完結させてからにしてくれませんか・・・

3795常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:37:30.724209 ID:mZvEqu1m
>>3790
別に未来とか見えても
自分が未来を見て行動を変えた時点で相手も動きを変えるだろうから
使い手がガチの達人じゃなきゃどうにもならんよな

3796常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:38:27.228689 ID:jN7YU9yW
鬼滅女性陣は外伝が色っぽいというより、ワニ先生の絵に色気が無さすぎる。
毬の鬼とかアニメで見るまで女って気づかなかったし。
但し下手に色気あると小さい子の親に忌避されたろうから、それがここまで広がったのにプラスに働いてると思う。

3797常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:38:34.043346 ID:QMUFGLqt
>>3790
使い手がマリアンヌ亡き後世界最強だから使い途があるギアスやんね

3798常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:38:53.163916 ID:ZUq7rLhy
>>3790
DIO「ぶっちゃけ5秒程度時間止められても……その……ねぇ?」

3799常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:40:09.172728 ID:4fGVhTFi
>>3798
ポルポル君を階段移動って出来ませんよね?結局どうやったんですか・・・?

3800常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:40:09.776884 ID:T9vjg957
>>3798
お前停止時間どんどん伸びるやんけ

3801常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:40:15.000736 ID:wGbkOv1o
数秒先の未来見えるってガンダムのNTやんな、ようするに

3802常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:40:18.793620 ID:OTECztQu
TOSH先生、矢吹先生、クリムゾン先生が描く鬼滅の刃

3803常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:41:29.404206 ID:QY11jqx0
>>3799
世界「本体の無茶振りっす」
星の白金「なあ」

3804常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:41:33.352178 ID:mZvEqu1m
>>3799
ザ・ワールドの射程は地味にスタプラの倍ぐらいあったはずなので
時止める→ポルポル持ち上げて下に下ろす→消す
で余裕で行けるんじゃね

3805常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:42:55.679722 ID:95Htkbby
とっても目がいいのが特殊能力です(大総統)

3806常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:44:31.447647 ID:cAq1eaLm
お、コロ杖の良いの出た。シュバ剣は?

3807常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:44:36.774630 ID:3Su+jO3l
>>3805
風を読むことが特殊能力です(トリスタン)

3808常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:46:45.451768 ID:iCjfWSsx
ふ、腹話術・・・・・・

3809常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:47:30.716168 ID:G6lxl/OP
>>3807
120Y以内なら必ずチップインさせますは頭おかしい

3810常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:48:20.064124 ID:BhaIL3qR
コードギアスのソシャゲ今回ので五つ目なのにコードギアス初のソシャゲ化って宣伝してるらしいな

3811常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:49:56.918134 ID:1eg3SPy+
>>3770
(そっと目を伏せる

3812常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:50:15.026832 ID:mZvEqu1m
>>3808
何、特殊能力が腹話術で
舌を切断されて、腹話術で頑張ってた期間が長いからスキル封印無効だって?

紅ちゃんスキルの説明が重いんだよ

3813常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:50:24.932712 ID:3Su+jO3l
>>3809
第一回麻雀世界大会が中国で開催されたんだけど日本の女子プロが優勝したら
別の第一回麻雀世界大会が開催された話を思い出した
ちなみにルールは中国ルール

3814常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:50:42.133897 ID:0buZw4df
>>3804
倍どころか約10mですわ>ザ・ワールドの射程
ホントDIO様の慢心さえなけりゃなぁ

3815常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:52:21.172017 ID:i1OhQkeB
DIOはポルナレフで遊んでる暇があったら一行皆殺しにすれば良かったのでは

3816常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:52:34.032588 ID:nPwdJipr
ポルポルの階段シーンは時間の巻き戻しかと色々予想があった

3817常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:52:36.466645 ID:D9ZKaqmb
慢心しないと勝てない敵役作るのが悪いんだよなぁ

3818常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:53:04.065946 ID:q2INUsIk
>>3813
日本の女子プロってそんな強いの?

3819常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:53:10.844654 ID:3Su+jO3l
>>3817
バーン様の悪口はやめてさしあげろ

3820常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:54:14.861074 ID:nPwdJipr
無惨様は慢心は・・・していたか産屋敷関連で

3821常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:55:20.750492 ID:D9ZKaqmb
>>3818
麻雀は運ゲーだから多少はね?

3822常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:56:27.131894 ID:mZvEqu1m
>>3820
そもそもちゃんと炭治郎にトドメを刺すだけで勝ってたぞ

3823常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:56:42.819475 ID:Wg0QnOoG
>>3820
今までの歴代当主にはやってなかっただろうになんでキリヤだけああいうことして愉悦しようとか思いついたんやろなwww

3824常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:57:12.682438 ID:FRtpvRbv
「慢心せずして何が王か」

3825常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:57:30.920598 ID:OC6vFHY6
>>3752
光の国から奪われたゼットライザーとメダルがエリア11に落ちるとこから始まるのか

3826常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:57:31.562404 ID:45kxBEcv
>>3819
ハドラーで遊んでたとはいえこれがゲームソフトならクソゲー認定して投げ出すぐらいに
序盤からクソ強い戦力を投入しまくってるんだけど

3827常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:57:47.220447 ID:Wg0QnOoG
>>3824
声が関さん違いwww

3828常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:57:59.110955 ID:/7kNPx7j
>>3823
ネズコ(陽光耐性持ち)がガチャれたから…

3829常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:58:55.891650 ID:Wg0QnOoG
勇者も竜の騎士もきっちりケアしてたのに

もう一人の竜の騎士が勇者になってやってくるとか思わんよなあ

3830常態の名無しさん:2020/12/05(土) 20:59:47.396152 ID:mZvEqu1m
>>3823
まず第一に鳴女が上手いこと進化して、今までいなかった超探知タイプになったこと
第二にそれで産屋敷の家を見つけられたこと
第三に禰豆子が日光克服したのでヒャッホイってテンションがテラマックス行ってたこと
第四に頭が無惨様なこと

こういう理由だろう

3831常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:00:23.261330 ID:FnErXol0
>>3804
DIO視点だとチャリオッツで吸血鬼化したヴァニラぶちのめしてきたやべぇ奴だしちょっとビビってたと思う

3832常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:01:34.607961 ID:Wg0QnOoG
>>3830
あ、そうか、無残も居所つかめて無かったが
逆に無残も産屋敷どこにおるかわかってなかったな。忘れてた

3833常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:02:02.090980 ID:qLAEETHP
ギアスはブリタニアもクソ親父もクソお袋もいなくなったのにどう続編作る気なんや
ギアス嚮団とやらは復活で片付いたんだっけ?

3834常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:02:18.962452 ID:GXHMKxW3
>>3823
でも、あの時の無惨様って歴史上最大に「他人の事を考えていた」と思うよ
相手の話を聞く、きちんと受け答えする、自爆に巻き込まれた妻子を「妻子は知っていたのか!?」って気にしてる
すっごい気配り!

3835常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:03:36.239159 ID:fikI6EDD
ああ金時と頼光がほしい。でもPU2まで待ちたい
ゴッホちゃんにささげたせいで石も札も余裕はなしああなぜこのようなときに金時をPUするのです
頼光をPUするのです

3836常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:04:16.388559 ID:nPwdJipr
>>3831
吸血鬼にしなきゃ口から脳幹貫かれたときに即死だったのでどっちが良かったのやら
とりあえずアブドゥルが自分の身を省みずにポルナレフとイギーをかばったので、つかめた勝利なのは確か

3837常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:04:42.244788 ID:2Izg+22g
バーン様は勝ち確や!!って思ってたら急に勇者が生えて来て
でもお供は雑魚だ! まだ大丈夫!って思ったらそのお供も強キャラどころか
ある種の切り札だったの予想外すぎるから、バーン様視点だとマジで何が起こってるかわかんなさそう

3838常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:04:50.299963 ID:5xZkWlog
>>3833
細かいことはルルーシュに任せよう

3839常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:05:20.388802 ID:dQp0IMn5
>>3835
ボーナスが出るでしょう もしくはもう出てるでしょう?
積立定期分までならセーフの精神ですよ

3840常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:06:45.236748 ID:3Su+jO3l
>>3839
今年は出ない人多いんじゃね?

3841常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:08:33.595149 ID:5xZkWlog
ボーナスが出たらPCを買うんだ・・・

3842常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:08:52.395856 ID:qLAEETHP
>>3838
まーた引っ張り出されるのか……

3843常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:09:03.528745 ID:hiEp3dvz
>>3690
植物人間幼女の椿ちゃん以下とかすげえよな……いや椿ちゃんが人間できすぎなんだが

3844常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:10:20.322044 ID:OTECztQu
>>3841
グラボはRTX3090にするんだぞ

3845常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:10:30.527700 ID:dQp0IMn5
>>3840
うちでも手取り一ヶ月分出たぞ
普段は手取り2ヶ月+αだけど
中小だから辛い

3846常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:10:52.960771 ID:OC6vFHY6
三大引っぱられる主役
ルルーシュ、番長、あとは?

3847常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:10:57.153725 ID:vcQqGfMh
>>3842
番長「人気キャラの宿命だぞ」

3848常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:11:19.744372 ID:FnErXol0
>>3846
キリコ

3849常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:11:23.367376 ID:gvMEPB/1
>>3846
トビアか悟空?

3850常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:11:37.446524 ID:YWU739Z6
ジョジョの話題が出ているので今更思い出したんだけど
やる夫のレットイットビー発現の手順とゲットバックの能力が今も正しく理解できている自身がない

3851常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:11:59.016837 ID:7E0qviIz
>>3846
シュタゲ

3852常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:12:15.451643 ID:N0KK+gA/
>>3841
今買うのは時期が悪くない??

3853常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:12:29.252222 ID:5xZkWlog
>>3844
5600XとRTX 3060Tiを狙ってるけど買えるかなぁ

3854常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:13:41.206341 ID:BHVD8R0h
>>3804
というか第三部では近接パワー型でも10mくらいの射程がある。
(車にエメラルドスプラッシュ打ち込んだときに花京院が言ってる)

スタプラはその後の設定変更で射程短くされたが、
世界だけは設定変更前のままなので
近接パワー型のくせに一人だけ射程がやたら長いw

3855常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:14:04.465056 ID:gvMEPB/1
>>3853
Rysenは値段が下がってる3000番代を狙うのもありかと
5000番代はZen2コアのマイナーチェンジ版で
次世代コアは次のらしいんで

3856常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:15:12.356585 ID:/S4ETNt9
リンボに下がる株がまだあったのに驚いた
コイツクソ頭悪くね……?

3857常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:15:26.867358 ID:iCjfWSsx
>>3850
ステータス振りなおしと今までに食べたパンの数数えさせる能力だっけ?

3858常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:17:27.802963 ID:6FyXFScI
FGOは人権キャラをそろえるほど自分の頭脳が退化していく気がしてならん

3859常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:17:52.434132 ID:dQp0IMn5
(さっさと駆け落ちしないかのう)
ttps://i.imgur.com/T9ET6sM.jpg

3860常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:19:19.128281 ID:qsalw6tR
>>3859
そんなことよりスパロボはまだかのぉじいさん…

3861常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:20:04.772896 ID:QY11jqx0
>>3858
クリパ作ろうぜクリパ
オリオン卑弥呼ゴッホちゃんと面白い鯖が目白押し

3862常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:20:57.271412 ID:6mvvz3Pt
>>3860
嫌ですね、お爺さん 今年はイデオン×ぼくらのが、最高のシナリオだったじゃないですか

3863常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:21:24.219057 ID:wGbkOv1o
>>3859
翔太郎!検索ワードを!

3864常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:21:27.072872 ID:Q8/nFR1d
>>3859
逃避行の手助けして強敵の追っ手を秒で倒す師匠枠!

3865常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:22:13.624321 ID:Hzy5/zUT
>>3859
敵の策略に嵌められて若様が瀕死の重傷を負っちゃって
必死で手当てしながらだんだん自分の気持ちを抑えられなくなってくる展開はよ

3866常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:22:24.484805 ID:JleDDsgo
>>3863
ナイツマのコミカライズの人のTwitterやで工藤!

3867常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:22:30.049093 ID:OTECztQu
アイドルが牛丼食べてもいいじゃない
ttps://i.imgur.com/4SlBHGz.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325865.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325866.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325867.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325868.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2325869.jpg

3868常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:22:58.889500 ID:dQp0IMn5
>>3863
「いしゆみ」でツイでも渋でも

3869常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:23:24.762994 ID:mZvEqu1m
>>3850
ビバ・ラスベガスは本来の才能がないやる夫が発現してしまった自殺スタンドを抑えとく
やる夫の生存本能みたいなもの
それにシックスが矢を突き刺すことで目覚める才能がないやる夫ごとスタンドは滅びるはずだったが
あくまでも本来のスタンドではなく殻に過ぎなかったビバ・ラスベガスが滅びることで
自らの全てを切り捨てるレット・イット・ビーがあらわになり
本来自分の命すら切り捨てるはずのレット・イット・ビーが切り捨てるものが無いという異常事態に自己能力を拡張
自分のステータスを切り捨て、切り捨てた分を他のステータスに加算するという能力に目覚めた
って感じじゃね

ゲットバックはその切り捨てた物を重力へと加算する能力
全能力を切り捨て、究極の重力を生み出すことで運命だけを残す
善人には良き結果が、悪人には悪い結果が訪れる
普通の人にはプラマイゼロ

3870常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:23:32.758452 ID:YWU739Z6
>>3857
能力の方はまだ分かるんだけどラスベガスからレットイットビーに代わった辺がね
極論「矢」の不思議パワーが作用した、でいいと思うんだけど

3871常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:23:54.172283 ID:fikI6EDD
>>3861
卑弥呼とマーリンで☆だしてどーん! 防御も対粛清でつよいぞーかっこいいぞーなPT
問題はBで殴るよりAでNP回収を優先しないといけないこと

3872常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:24:05.115723 ID:LATcLTMx
>>3859
心など不要とか言い出すのかと思ったら気ぶってて草

3873常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:24:26.220307 ID:Q8/nFR1d
卑しかポイントスカウター(戦闘力100万まで計測可能)

3874常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:25:04.837438 ID:wGbkOv1o
>>3866
>>3868
ありがとう翔太郎!家で姉さんをファックしていいよ!

3875常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:25:37.898569 ID:/S4ETNt9
善因善果悪因悪果
因果応報・天罰覿面!

3876常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:26:14.293179 ID:rdtV7cxy
>>3874
風都の悪女の中でも上位の連中!

3877常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:26:44.699330 ID:024BbAvH
>>3859
ナイツマ前は読み切りやコミカライズ程度の人だったのに、注目度跳ね上がったよなぁ

3878常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:26:48.484269 ID:D/yA3j15
>>3874
おうもっとマシな連中紹介したれや

3879常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:27:11.359348 ID:fikI6EDD
Gの泉の女神様も同じひとだっけ

3880常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:27:42.965002 ID:Lgb/Y+Iv
RTX3060Tiはなぁ…399ドルで国内価格6万越えのボッタだからなぁ

3881常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:28:31.101576 ID:rdtV7cxy
リライズの続きの漫画の人でもある
ついに期間終わったか…と思ってたらアマプラにリライズ来てるやん!

3882常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:28:33.521231 ID:Hzy5/zUT
変身すると友情が愛情に転換されちゃう
TS魔法少女はもっと描いてほしい

3883常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:28:36.520809 ID:Wg0QnOoG
>>3880
2万円近く高いやんけ…

3884常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:28:37.290735 ID:tIe4f/0u
卑弥呼様はぐうかわだから聖杯捧げるのもやむ無し
ttps://i.imgur.com/pS06P2f.jpg
ttps://i.imgur.com/ftB8Oc2.jpg
ttps://i.imgur.com/icVU3QE.jpg

3885常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:28:50.429800 ID:Q8/nFR1d
そういやアイギスが7周年と聞いて久々にログインした
キェァァァシャベッタァァァ(王子)

3886常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:29:01.931552 ID:mZvEqu1m
>>3882
男に戻ったらどういう顔すれば良いんだよ

3887常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:29:12.397790 ID:dQp0IMn5
風都はパンピーがメモリ持って大挙しておしかけたり
メモリを使って殺すことに躊躇いがなさすぎる

3888常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:29:45.946851 ID:OTECztQu
>>3883
個人輸入すればたぶんちょっとは安くなる…

3889常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:30:36.781831 ID:AWThWqXW
>>3884
居ないつらい
というか今年福袋以外で☆5引けてないそして残り期間的に多分引けない

3890常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:31:02.231132 ID:Hzy5/zUT
>>3886
戻る必要・・・あるかな?

3891常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:31:50.098022 ID:Lgb/Y+Iv
>>3883
というかRTX30シリーズは全部ASK税で1ドル140円ぐらいになってる
仲介手数料が必要なのはわかる、わかるが高い料金とってるならせめて3年保証にしろ
(ASKの保証は1年)

3892常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:31:55.729549 ID:024BbAvH
>>3879
AIタレット君といちゃついたり、育ての母の機械兵といちゃつく人でもあり
ナイツマ後のお仕事が楽しみである

3893常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:32:44.357801 ID:mZvEqu1m
>>3890
日常生活ぅ……

3894常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:35:49.517241 ID:Hzy5/zUT
ザ・サンの5凸が終わってやっとアラナン仲間にできるぅ! と思ったら・・・
まだ、まだ集めろと申すか・・・アストラ足りない・・・アストラよこせ・・・

>>3893
魔法できっとどうにかできるからへーきへーき(無責任)

3895常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:35:58.179098 ID:8bqfKcC4
FGOは一年無課金でも約1000連分のガチャが引けるんだよな。
福袋の二体と配布のけても15人☆5来たので今年は運が良かったな。

3896常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:37:25.087183 ID:QMUFGLqt
>>3885
昔は喋るだけで大事件だったけど今は普通に喋るようになった

3897常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:37:41.097202 ID:cAq1eaLm
>>3894
俺もニーアが・・・
後回しにしてたスター取得せんといかんし当分は放置だけど

3898常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:37:41.778331 ID:nPwdJipr
キャメロットの映画評判悪いな、大丈夫か

3899常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:39:10.883559 ID:mZvEqu1m
>>3894
魔法があってもなんともならないグラブルはやはりMMO
まぁ、なんかマスコット的なサムシングが戸籍とかぐらいはなんとかしてくれるか

3900常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:39:18.231255 ID:dQp0IMn5
>>3898
だって比較対象HFとヴァイオレット・エヴァーガーデンと鬼滅の刃だぜ?
あとなんか中国のアニメ映画

なんでテレビとぱっと見そう変わらない作画なんだ

3901常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:39:43.011695 ID:QY11jqx0
>>3887
ゴッサムシティより治安が悪いというコメントには返すことばもない

3902常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:39:58.424840 ID:qsalw6tR
RTX30xxシリーズは来年1月にバランス調整版控えてなかったっけ

3903常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:40:01.810890 ID:G6lxl/OP
FGOは僕が三十路迎える前に終えられるのかしら
もう5年以上の付き合いになってしまったな

3904常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:40:09.448992 ID:fikI6EDD
グラブルはほんとうにもう、周回周回アンド周回なのでただただつらいのだ
強くなるときは目に見えて強くなるからやめられない

3905常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:41:29.315437 ID:nPwdJipr
>>3900
バビロニアも残念な出来だったししゃーないか

3906常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:41:39.460954 ID:8bqfKcC4
次回の鬼滅コラボ。義勇さんだけ召喚石・・・しかし火70%カットというなかなかの強効果

3907常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:42:06.732685 ID:Lgb/Y+Iv
>>3902
現在迷走してる、3080の20GB版はキャンセルされたと報道された後に3080Ti(事実上の3090のメモリ少しケチった版)を出すと言ったり

3908常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:42:37.152024 ID:5xZkWlog
>>3905
宣伝にあまり力を入れてない印象がありますね

3909常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:42:38.910387 ID:nPwdJipr
FGOが終わればいよいよ月姫リメイクかな

3910常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:43:17.257844 ID:6mvvz3Pt
>>3900
ヴァイオレットは正直面白かったかと言われると…安っぽい感動詰め合わせセット過ぎた

3911常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:44:57.194193 ID:I2wMg4NR
>>3842
ルルーシュ以外の主人公はライ除いて泣かず飛ばずだからな…

3912常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:45:01.109272 ID:qsalw6tR
fate関連は鬼滅完結するまで待ってくれたほうがファンには嬉しいかろう
だから月姫リメイクも先延ばししても許されるんだ

3913常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:45:26.194228 ID:N0KK+gA/
HF第三章は春公開って最高のタイミングから延ばされたの残念だったよな
コロナの影響っでって納得はしているんだけど

3914常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:45:52.703019 ID:5xZkWlog
>>3912
まあ今はユーフォも鬼滅の方に力を入れるべきよね

3915常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:46:13.625201 ID:JleDDsgo
>>3910
ヴァイオレット・エヴァーガーデンは見てて「面白い」って感想出る類の作品じゃないと思うっす

3916常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:46:29.455766 ID:OoS0gF9V
神石が完成して片面黒麒麟とかでも火力出てるのみると感動する

3917常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:46:34.356962 ID:mZvEqu1m
ライとかいうどう考えても嫌われる要素を詰め込んでるのに
めっちゃ普通に人気ある珍しいキャラ
ルルーシュ並の頭脳にスザク並みの身体能力にギアス持ってる美形だぜ……

3918常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:47:15.127498 ID:T9vjg957
>>3909
きのこの予定ではFGO完結する前に発売して
同時にコラボイベントでSSRアルクェイドガチャするつもりだったらしい
逆説的にFGOを伸ばし続ければいつか予定通りになるな

3919常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:47:22.845528 ID:nPwdJipr
>>3915
京アニは本当に立ち直れるのだろうか、あの事件は絶対あってはならんかった、武本監督…

3920常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:49:10.006385 ID:tIe4f/0u
>>3914
まだ3分の1までしかアニメ化してないからなぁ
まだまだufo君に頑張ってもらわないと

3921常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:49:51.577138 ID:mZvEqu1m
>>3916
エデンとアークとサティフィケイトを一本ずつ入れてる
お前何がしたいのって聞かれそうな俺の悪口はそこまでだ
来週辺りにグングニルが一本出来るから
入れるなら抜くのはサティフィケイトかなぁ……

3922常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:51:11.720411 ID:/nVod28w
>>3918
月姫が発売さえすれば、宣伝としてはこの上ない状態ではあるんだがなぁ……

3923常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:51:24.202543 ID:oerjJszV
XとZはタイトルとかに使われるけどYはそれらと比べると……

3924常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:52:50.726971 ID:dQp0IMn5
>>3920
本編のTVと劇場版はufotableに
ワニ描き下ろしシナリオ映画は東映アニメーションと株式会社ぴえろにでやれば
最高のあがりなんじゃねえか

3925常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:53:18.686541 ID:FnErXol0
>>3920
早く役立たずの狛犬と灰になる玄弥と風柱の慟哭が見たいんじゃ

3926常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:54:26.572604 ID:YHjwy8vc
>>3913
延期してもおばあちゃんになっちゃった気分を味わえるからまぁ……
面白かったし

今日公開のFGOの映画はどこを褒めればいいかわかんねぇ

3927常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:55:15.785181 ID:Y8aGhkN/
>>3923
ウルトラマンY談

なんちて

3928常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:55:49.668759 ID:AwGINuZo
アンネの日記のやる夫スレ版見たいな
ピーターやらない夫で

3929常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:55:56.228564 ID:T9vjg957
>>3924
東映とかぴえろにかませる必要ある?
Fateで色んな制作会社に任せてやってるからノウハウあるだろうけど
消費者側の視線はそれぞれの出来に対してかなり厳しくない?

3930常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:56:26.363733 ID:mZvEqu1m
>>3923
ポケモンがあるじゃない!

3931常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:57:11.057949 ID:nPwdJipr
ハガレンの2期が全部で64話くらいだから、本気でやれば6クールあればいけるか?

3932常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:57:25.360143 ID:gvMEPB/1
そういえばSagaコレクションいつ出るかなあ
って確認したら来週入金締め切りだった
いそがねぇとなあ

ドカポンうたわれるものが出るけど、これ藤原さんの声入っていたっけ?
動画サイトで実況おkなのかな

3933常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:57:53.327053 ID:tIe4f/0u
ーついてこれるか?
ttps://i.imgur.com/qrApbDF.png
ヘヴンズフィールは他ルートだと微妙な扱いのライダーさんが活躍して歓喜
宝具ぐう格好ヨ
ttps://i.imgur.com/jQfnoVq.jpg
結局姉妹のレスバは妹がボコボコにされたな
ttps://i.imgur.com/q86vIl1.jpg


3934常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:58:06.621001 ID:G6lxl/OP
全てがY談になる

3935常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:58:10.483193 ID:oerjJszV
>>3930
べつにないとはいってない
でもXが対で特別にYって感じもないな

3936常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:58:52.024449 ID:mZvEqu1m
>>3931
ここからって煉獄さんちに行って、温泉に行って上弦二匹殺して
柱稽古して、無惨様ちで大決戦か

3937常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:58:56.531175 ID:gvMEPB/1
>>3933
凜ちゃんが強いのか、桜ちゃんが弱いのかw

3938常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:59:05.177585 ID:Y8aGhkN/
>>3934
ただの男子高校生じゃないかw

3939常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:59:08.489720 ID:dQp0IMn5
・・・遅いなあ月姫。これじゃわたし、おじいちゃんになっちゃいますよ?

>>3929
ufotableクオリティの本編を観たいし
ありがちなジャンプアニメ劇場版も観たいの

3940常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:59:22.755381 ID:N6a2vS3D
1日かけてE3終了
最後はタシュとプリケツカットインで並べてたら先手のプリケツが600オーバー出して終わったわ
装甲破砕やってないのに…
ドロップは…ナオキでした…

3941常態の名無しさん:2020/12/05(土) 21:59:43.106590 ID:4fGVhTFi
>>3917
だってコードギアス世界ってだけでお労しやライ上される身分だぜ? 他の世界だったら嫌われてた。

3942常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:01:00.586786 ID:OON39oCh
ウルトラマンZなんか先週から急にヨウコがハルキとフラグ立ててきたけど
これはもちろんヘビクラ隊長にNTRれる前振りだと思っていいんだよね?

3943常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:01:11.596702 ID:mZvEqu1m
鬼いちゃん忘れてた

3944常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:01:14.812538 ID:tIe4f/0u
>>3937
引っ込み思案な桜ちゃんに赤い悪魔の相手は無理だったんや!
そしてトランプのシーンで顔を覆う観客

3945常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:01:43.573533 ID:oerjJszV
>>3942
ウルトロイドがな

3946常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:01:44.294428 ID:wXy0lFl8
新作の桃鉄やったらやっぱ安定の友情ブレイカーだよ
なんだこの借金(怒)

3947常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:02:29.638470 ID:nPwdJipr
>>3936
3クールくらいまでで柱稽古して、劇場版で無惨様やってほしい

3948常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:02:35.849307 ID:tIe4f/0u
キャスターのルールブレイカーって便利だなと映画観てつくづく思ったわ


3949常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:03:25.198648 ID:Y8aGhkN/
>>3942
信頼していたヘビクラ隊長によって、ヨウコ先輩がハルキを寝取られるなんて……。

3950常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:04:04.012661 ID:vcjX3Edw
RPG、アクション、アドベンチャー
一番コントローラーでの指癖を壊すのは…

3951常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:04:21.863733 ID:GXHMKxW3
>>3938
吸血鬼やぞ。

3952常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:04:23.746604 ID:N0KK+gA/
>>3944
ドヤ顔桜ちゃんカワイイ、そしてあのシーン挟んだことで凛ちゃんが桜殺せるわけねーやって描写の説得力出たよね

3953常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:04:54.434810 ID:mZvEqu1m
>>3948
戦闘に使ってぶっ刺して使うことが間違ってる系の宝具だよね

3954常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:05:38.140540 ID:ZUq7rLhy
まぁ隊長は正体ばれしたんで解剖フラグ立ったから

3955常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:05:44.037618 ID:nPwdJipr
ぶっちゃけメディアさん自体が神代の魔術師だから魔術勝負だと勝てない

3956常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:05:45.303258 ID:OON39oCh
>>3949
第二話ウッキウキやったんやろうな……

3957常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:05:58.028427 ID:5xZkWlog
キャスターに戦闘させるのが間違いという話

3958常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:05:58.714762 ID:dQp0IMn5
>>3952
「ごめーん、フルハウス!(刺殺)」できる娘じゃなくてよかった

3959常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:06:06.852681 ID:WGa+jN0i
パーティーゲームのみにゲームもこわしてくれる

3960常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:06:40.341493 ID:nVDj7ca/
自分も今日キメツブレード見てきたけど、思ったのが原作のキャラと展開の使い切りの良さ
下弦の一掃展開もそうだけども、これ絶対軽く5年そこらは続けようと思えば漫画を続けられたのに、
駆け抜けてるレベルでぶん投げまくってる事に驚いた
なんなら打ち切りやテコ入れ前の整理に近いレベルで、実際序盤の頃は打ち切りの危機だったとも言われるが、ひょっとしてそれが原因なのか
少なくとも途中から『もっと書いてくれ、伸ばそう』って話はあったんだろうし、
何ならこのままジョジョの2部へ行こうぜって話もあったんだろうか

3961常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:07:00.174675 ID:qsalw6tR
FHは2章が最高に面白かった分3章は若干弱かった気がしたけど
EDの春が来たですべて帳消しだった
今までの桜の印象って月の裏側で黒幕ごっこやってる巨乳でしかなかったからね…

3962常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:08:05.925260 ID:OON39oCh
ガイさん出ないのかな
劇場版待ち?ティガが出るって噂が信憑性を増してきたし
単純に去年のタイガ客演って感じじゃなさそうだし

3963常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:08:54.663299 ID:nPwdJipr
ワニ先生もしかしたら残りの寿命少ないとかないだろうね・・・

3964常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:09:18.711880 ID:uRYP/cmd
桃鉄で借金の額なんて幾ら積み重なった所で
徳政令カード使えば無かった事に出来るからね…

俺の知ってる頃の桃鉄は貧乏神がたまに徳政令カード買ってきてくれたんだが今はどうか知らない

3965常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:10:23.246670 ID:tIe4f/0u
>>3957
でも初心者マスターはマーリンを自バフして殴らせる方が自前のアタッカー使わなくてすむから・・・

3966常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:10:27.772310 ID:5xZkWlog
>>3960
作者の中でパワーバランスが一切ブレてないのだと思った
怒りとか憎しみで倒せるなら鬼はとうに全滅してるよね、という身も蓋もない重さ

3967常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:11:08.264779 ID:AWThWqXW
>>3895
その☆5見覚えがあるな…
俺のじゃないか?

3968常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:11:17.018406 ID:024BbAvH
>>3948
ああいう「経歴そのものがアイテム化した非存在武器」ってあんま見ないよね

3969常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:11:28.928133 ID:WGa+jN0i
>>3962
ティが出るならランスとか置いていったのはティガかその一族とかになるのかな

3970常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:11:31.293029 ID:xa3KiycN
>>3963
ワニ先生は痣者だった?

3971常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:11:56.407229 ID:Xxy4WopI
>>3965
マーリン「魔術使うより殴った方が速い」
ソロモン「魔術使うと呪文噛まないか心配」
あのさぁ……グランドキャスターなんだよ君たち

3972常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:12:08.602649 ID:N0KK+gA/
なんでUFOがバビロニアやキャメロット作らないのかって話があったけど理由は簡単なんだよな
鬼滅に力を入れている以上に理由としてはだってFGOには桜でねーもん

3973常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:12:53.549092 ID:tIe4f/0u
>>3961
そっちのブロッサムちゃんは楊貴妃にタジタジになってるんで
ttps://i.imgur.com/AkkYfCj.jpg
ttps://i.imgur.com/6IBOXSp.jpg

3974常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:12:58.454695 ID:mZvEqu1m
>>3964
俺の知ってる桃鉄は
人がせっかく貯めた借金を
スリの銀次が半分持っていきやがるゲームだな
今オレたちは赤字を積み上げるゲームをしてるんだ、それ持っていかれたら困る

3975常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:13:03.657170 ID:Y8aGhkN/
>>3962
例年のクロニクルの傾向から、ティガは来年の新作TVシリーズに関係すると思われる。
ガイさん出演が噂されていたR/Bも、結局ガイさん未登場で終わったから、劇場版Zにガイさんが出るかどうかは微妙だな。
個人的に、トライスクワッド客演だけでなく、エースとタロウとジョーニアスが客演する映画になるのではないかと予想している。

3976常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:13:14.161045 ID:LSONR54J
>>3964
昔は貧乏神は農林物件を売却できなかったけど、今でもそうなのかな

3977常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:13:14.873450 ID:7v8l2rQa
>>3967
パワーちゃんがソシャゲに手を出したら「そのアカウントワシのじゃないか」って絶対言ってくる

3978常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:13:48.057626 ID:6y+08JWr
キングハサン・マーリン・オリオン・ロムルスから推測するにグランド鯖はバスターゴリラ説が強い

3979常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:13:52.918492 ID:BHVD8R0h
>>3857
発現の手順だから、

「矢が刺さったのに何で死ななかったのか、
なんでビバラスベガスが崩れて危険な中身が出てきたのに
普通に使いこなせるようになったのか」

ってとこだと思う。

正直俺もわからんw

3980常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:14:12.554309 ID:YWU739Z6
>>3964
聞いてくれよトニー!徳政令カードは今じゃカード売り場で無料で買えちまうんだ!

3981常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:14:38.263615 ID:mZvEqu1m
>>3971
グランドキャスターたるもの、早口言葉は苦手なんだよ
マーリンも早口言葉はかむから苦手らしいぞ
君たちさぁ

3982常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:03.025133 ID:7v8l2rQa
何!? 徳政令カードは1000万円ではないのか!? 令和の実況プレイ見てるから0万円になってるのを見て驚いたわ

3983常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:13.965757 ID:BHVD8R0h
>>3858
俺は絆礼装落ちてきたキャラは高難易度以外では使わない縛りしてる。
人権鯖は現在キャストリア以外全滅だw

3984常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:16.314321 ID:xa3KiycN
>>3978
なるほど、だから青王はあんなことに

ところでグランドセイバー候補って誰なんや

3985常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:21.433070 ID:N0KK+gA/
農林物産売却はハリケーンボンビーの仕事だっけ??

3986常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:24.105108 ID:0YfyrVrh
>>3973
まぁポンコツ悪役なのは確かに一緒だわw
BBちゃんは愛ゆえに悪を完遂するけどユゥユゥは愛ゆえに計画を台無しにするところが違うけども

3987常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:44.965169 ID:mZvEqu1m
>>3983
キャストリアがいれば十分では?(ボブは訝しんだ)

3988常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:45.608768 ID:tIe4f/0u
>>3984
セイバー頼光さんとか?

3989常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:51.877772 ID:t7kZoBaA
>>3972
不人気ヒロインだししゃーない

3990常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:15:54.395873 ID:Wg0QnOoG
>>3910
クッソ長い映画だとは聞いた

3991常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:16:04.934316 ID:nVDj7ca/
>>3972
最大の問題点はUFOの代理スタジオのクオリティが割と微妙な所だな
もちろん純粋な絵や音じゃ総合SランクのUFOと比べるのは無茶なんだが、
ちょっと総合Aランクにも達しないBランク級なのが痛い

まあ最大の不幸はFate(型月コンテンツ)=UFOみたいなイメージが割とついてしまってる事か

3992常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:16:09.299282 ID:OTECztQu
桃鉄99年プレイとか終盤は借金の額がとんでもないことになるから
まともに遊ぶ気が無くなるよねw

3993常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:16:20.215555 ID:qsalw6tR
FGOアニメはsonyに権利持っていかれていてufoが作れないんだっけか

3994常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:17:18.282141 ID:tIe4f/0u
>>3989
はー?大人気ですけどー!
ttps://i.imgur.com/0uSQVNI.jpg
ttps://i.imgur.com/oGQvMcw.jpg
ttps://i.imgur.com/tUhbMrh.jpg

3995常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:17:37.100063 ID:mZvEqu1m
>>3988
グランドって不可能を可能にするのが条件くさいから
切れぬものを切れる奴になりそうなんだが
何を切れば良いんだろう

っていうかロムルスはどういう条件だったんだろう

3996常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:18:08.385906 ID:gvMEPB/1
>>3993
上でもあるけど単にUFOが忙しいだけじゃないの
HFがやっと終わって、今は鬼滅に注力してるところだろうし

3997常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:18:58.310113 ID:6y+08JWr
グランドライダーは日本人的に本郷猛だよ派

3998常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:19:00.639822 ID:xa3KiycN
>>3995
つまり石川五右衛門と斬鉄剣か

3999常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:19:32.814034 ID:OC6vFHY6
グランドライダーならもう名前からしてグランドな我が魔王が

4000常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:19:47.824416 ID:oSQmr5lS
>>3995
と言うより対ビーストの天敵が選ばれるくさいんだよなぁ・・

4001常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:19:50.392671 ID:45kxBEcv
>>3996
注力って鬼滅は続編の映画かTVアニメきまってたか?

4002常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:20:10.276761 ID:OTECztQu
>>4000
快楽天ビーストの天敵?(近眼)

4003常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:20:34.927733 ID:T9vjg957
>>3993
スタジオにリソースがないってのが正しいはず
UBWからHFに移行して並行して鬼滅やってるから
FGO始まってからずっとスケジュール埋まってる感じ
一応FGOにも関わった制作会社が持ち回りしてるCMには参加してるけど

4004常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:20:36.489071 ID:Y8aGhkN/
>>3997
月光仮面だよ(戦後世代並感

4005常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:20:57.542582 ID:BHVD8R0h
>>3987
ガンガン使ってたらすぐに絆貯まって殿堂入りで使えなくなるからw
なので可能な限り人権鯖は使わないかフレで賄うw

4006常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:21:39.265219 ID:gvMEPB/1
>>3998
壁の向こうの人間だけを切ったとか、海を割ったとかぐらいしないとダメでは

12月に入って、

デマ注意!
「男へのクリスマスプレゼントはネクタイがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください!
男が本当に望んでいるのは(適当なナニカ)です

ってコピペを見るようになったな
とりあえずガンプラとタフは見た

4007常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:22:01.510079 ID:7v8l2rQa
ufoお仕事は回ってるけどスタジオがでかいわけじゃねえからなぁ

4008常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:23:10.252019 ID:q2INUsIk
>>4006
12月の大喜利お題はそのあたりかー

4009常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:23:12.852697 ID:024BbAvH
>>4006
そういやコンビニにクリスマスプレゼントっぽい筒に入ったEGガンダムが入ってたな

4010常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:23:17.215921 ID:gvMEPB/1
ハルヒやってたころの京アニも色々言われてたなあ

4011常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:23:27.614456 ID:nVDj7ca/
>>4001
決まってないけど決まってるようなもんじゃね
驚くべきことに原作も完結済なので、もう最後までUFO製作で最後まで映像化する事は確定事項だろう

4012常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:23:33.247926 ID:0YfyrVrh
同じカーマなのにFateのカーマちゃんとメガテンのマーラ様はずいぶん違うよね
マーラ様はシヴァに焼き殺されたのも「まぁ終わり良ければ総て良しじゃ!グワッハッハッハー!!」とか笑い飛ばしそうだけど

4013常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:23:52.711919 ID:Y8aGhkN/
>>4006
デマ注意!
「男へのクリスマスプレゼントはネクタイがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください!
男が本当に望んでいるのは、後腐れなくホモセックス出来る男友達です!

4014常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:23:58.495939 ID:6mvvz3Pt
ネクタイを買わずに、タフのプラモデルをクリスマスプレゼント?

4015常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:02.241627 ID:tIe4f/0u
>>4000
十三拘束持ちのエクスカリバー持ってるお方かな?

4016常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:03.910760 ID:D9ZKaqmb
fgo名義のアニメはA1スタジオ系列が独占契約取ってる
アニプレ関連の縛りだったはず

4017常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:04.552716 ID:mSc13T5c
>>3997
なに?鞍馬天狗ではないのか

4018常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:09.256316 ID:8QIy/79H
>>4002
火鳥のことか

4019常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:14.319308 ID:xa3KiycN
今は大きめの両面フライパンがほしいです
意外とお高かった

4020常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:22.493950 ID:7v8l2rQa
>>4006
男が本当に望んでいるのはクリスマスプレゼントだろ!!カードもだ!ママンのクリスマス休暇だって待ってた! あんたはクリスマスプレゼントの替わりに、そのピストルの弾を

4021常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:23.574180 ID:OTECztQu
>>4010
???「らき☆すたの監督に選ばれました」

4022常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:34.295981 ID:mZvEqu1m
>>4000
ビースト1の天敵、自らの功績を無へと帰したソロモン
ビースト2の天敵、不死に対する死の付与を行った山の翁
ビースト5の天敵、あらゆる魔獣を粉砕する超人オリオン

あと四人は一体どんな能力だろう

4023常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:24:53.238493 ID:TmyyoUEs
>>4011
300億の男がマジに見えてきたドル箱だしな
叶うならメーターさんのおちんぎんもっと上がって制作環境良くなってほしい

4024常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:25:18.200044 ID:6y+08JWr
>>3999
グランドジオウオーマジオウかオーマフォームの前座じゃん

4025常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:25:19.174488 ID:Y8aGhkN/
>>4018
快楽天ビーストの守護神獣の間違いでは?(著作の売上を見ながら

4026常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:25:20.412447 ID:knomySFz
「男へのクリスマスプレゼントはネクタイがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください!
男が本当に望んでいるのはクリスマスプレゼントだろ!カードもだ!ママンのクリスマス休暇だって待ってた!

4027常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:25:58.060206 ID:OTECztQu
鬼滅の刃くらい売れると「業界全体が潤うので嫉妬は無くなる」とかあったなw

4028常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:26:38.262663 ID:7v8l2rQa
>>4019
底が深めのフライパンだと揚げ物にも対応できて良き。中華鍋でいいじゃん派は重さを考慮してください

4029常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:27:22.861940 ID:tIe4f/0u
多分アヴァロンの端っこに建ってる家に居る騎士王と赤毛の男性に力を借りればいいんじゃない?(適当)

4030常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:27:27.233526 ID:0YfyrVrh
>>4022
1と2が入れ替わっとるぞ

4031常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:27:43.557197 ID:xa3KiycN
>>4026
それが欲しかったのは子供の頃の君だろぉ?
大人の男ならいい加減聞き分けなさい(アノーア艦長並感)

4032常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:28:03.147323 ID:WGa+jN0i
ジョナサンのことで落ち込むアノーアをみて話し合う
ベリルの母とシーブックの母とショウ・ザマの母

4033常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:28:03.883816 ID:0ABfgyR9
>>3979
やる夫、矢に刺されて死にかける(仮に生命力つまりHP3)
シックスP、確実にとどめを刺すために生命力を反転(HP-3)
ビバラスさん、HPマイナスってなんやねんとHPを0にしようとする
ビバラスさん、切り捨てる能力で+とかできないはずだけど0にするために後天的に足す能力が生まれる
切り替え能力やったぜ
だったはず

4034常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:28:16.608637 ID:gvMEPB/1
>>4019
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4837673252/

これ?

4035常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:28:52.684517 ID:OTECztQu
サンタさん、若くて綺麗でスタイルのいいエッチな18歳以上の女の子が欲しいです

4036常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:29:30.855765 ID:BHVD8R0h
>>4033
つまり環境適応・・!


>>4031
人間は9歳までに感じた満たされない欲求に一生支配され続けるって
富野監督ってハゲがゆってた!

4037常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:29:34.225598 ID:mZvEqu1m
>>4030
ビースト1が憐憫の獣で
ビースト2が回帰の獣だよな……?

4038常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:29:38.481745 ID:qsalw6tR
無限の寿命を持つサンタから見たら90歳も若い女の子だよ

4039常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:29:49.281923 ID:gvMEPB/1
>>4022
ビースト4の天敵  色々苦労をさせてしまったお気に入りが幸せになって、感動のあまり近くにいたそいつを塔の上から投げ捨てた

4040常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:30:34.980885 ID:mSc13T5c
サンタと言えばニチアサのおまけつきケーキのCMに出てるサンタは酷い奴だなw

4041常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:30:46.775089 ID:xa3KiycN
>>4034
そうそう
この人が元なんだけど今ほしいのはこの人が使ってるのより大きいやつかな
縦横25cm以上はほしいのだ

4042常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:30:47.439657 ID:nVDj7ca/
>>4023
ぶっちゃけUFOは社内でスタッフ正社員として全部抱え込みなので、業界全体としては環境というか給与なんかは一番いい部類だけどな
京アニもそうだったけど、やっぱ高レベルでクオリティ固めるには外注出さずに全部自前でコントロールするしかないんだろう
もちろんそんなんできるのはごくごく一部だけど
>>4020
バンッ!
アノーア艦長「私に息子などいない。息子も満足にやれない不良品など消えればいい」

4043常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:30:56.645147 ID:T9vjg957
>>4035
そんなもん望むような奴が良い子なわけあるかという正論

4044常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:31:42.686304 ID:OON39oCh
自動車のタイヤ交換、どんなけ効率的にやっても45分くらいかかるな
もっと早くならんかねー

4045常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:31:48.217545 ID:BHVD8R0h
>>4040
「ビックリマンチョコを上げよう。シールは抜き取ったけどな!」だからなw

4046常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:32:01.207462 ID:0ABfgyR9
全てのビーストが集結して戦うビーストウォーズが…

4047常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:32:17.901770 ID:/S4ETNt9
アルターエゴの目的がわからん
リンボはただの小物だったし

4048常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:32:22.645369 ID:024BbAvH
>>4029
アップルパイ焼いてくれる家付き妖精はおりますかー

4049常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:32:29.472119 ID:gvMEPB/1
>>4038
このシーン好き
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682103.jpg

4050常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:32:58.997653 ID:BHVD8R0h
>>4046
全員はっちゃけまくるから見てみたいとは思うw

4051常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:33:00.114219 ID:0YfyrVrh
>>4037
1がティアマトママだろ、2が採集決戦だろ、3が箱入り絵本マニアと根はいい子だろ、4がフォウ君で5がタユンスカポンだったはずよな

4052常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:33:09.441942 ID:t4kNwckp
25pのホットサンドメーカーってでかすぎない…?

4053常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:33:15.171907 ID:6y+08JWr
>>4046
子安は1人だけおふざけ禁止されてたんだぞ!
さぞボーボボは楽しかっただろう

4054常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:33:44.718221 ID:OON39oCh
>>4046
ビースト放送中の今までやらかした悪事の暴露大会で子安が素になったというあの……!
ttps://i.imgur.com/erczOUJ.jpg

4055常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:34:45.564284 ID:/S4ETNt9
人類愛なくして人類悪なしってどういうこと?

4056常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:34:48.102873 ID:6mvvz3Pt
ファブリーズ様が礼装入りしたことだし、そろそろやってくる…?

4057常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:35:09.933014 ID:mZvEqu1m
>>4039
流石にそこはカルデアの善き人々にしておいて差し上げろ
そのグランド鯖候補は可愛い動物を捨てただけのグランドクソ野郎だ

4058常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:35:14.690604 ID:nVDj7ca/
>>4054
「目が覚めたら収録開始の時間だったのでとりあえずシャワー浴びましたw」
「お前それマジバナだよな?w(ガチ声)」

4059常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:35:32.308881 ID:Xxy4WopI
>>4051
ゲーティアが1
あいつが切っ掛けでティアマトはビーストとして覚醒したから分類としてはビースト2
以降は流れで(LとかRとか雰囲気で理解してる)

4060常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:35:34.518124 ID:xf9L15uA
愉悦はともかくとして真摯に生きてる人間には導きを与える言峰と
ひたすら他人を玩具にするリンボとはそりゃ相性最悪であるよ

4061常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:35:41.873693 ID:7v8l2rQa
愛憎って言葉があるように愛なしに憎めんだろとかそういうのじゃね?(適当)

4062常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:36:09.528998 ID:024BbAvH
>>4052
薄いフライパンを二枚引っかけてプレスできるようにしてあるタイプじゃないかな

4063常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:36:51.078444 ID:qsalw6tR
獣なら何でも狩りつくせる設定でグランドになってる超人オリオンなら
一人で全てのビースト狩りつくせるんかな

4064常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:37:08.829992 ID:BHVD8R0h
>>4057
「いい人に拾ってもらいなさい」は犯罪です、というCMが心に沁みるw

4065常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:37:14.511452 ID:gvMEPB/1
>>4051
1がゲーティア
2がティアマト
3がキアラとカーマ
4がフォウくん
5と6が不明(多分2枠ずつある、内一枠は妲己(ヴィッチ))
7が所長

4066常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:37:21.087936 ID:OTECztQu
結構な数の声優を廃業から救っているアイドルマスターとかいうコンテンツ

4067常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:37:50.517979 ID:OON39oCh
>>4058
違うぞ
起きたら収録時間だったので
コーヒー飲んでシャワー浴びてゆっくり着替えてそれから来た
だ!!
林原めぐみがガチ切れしたそうな

4068常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:37:51.374303 ID:mZvEqu1m
>>4051
それは戦った順番だな
目覚めたのが憐憫が最初、それに呼応してママンが起きて
カルデアの身内がバカやって、魔神柱もバカやって魔性菩薩覚醒
インドでオルジュナがやりすぎてTSしてしまったカーマが桜にを依り代にドーン
玉藻がどっかに捨ててきたしっぽがキレて強くなって戻ってきて愛玩の獣に

4069常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:38:00.860202 ID:gvMEPB/1
>>4055
愛していたものに裏切られたり、突き抜けたのがなるから

4070常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:39:17.328399 ID:7v8l2rQa
>>4066
ライブの準備期間は正社員同等の給料出るしな。それでも引退する人が出ないわけじゃないが

4071常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:39:30.318911 ID:G6lxl/OP
>>4052
今欲しいのはホットサンドメーカーより大きいフライパンだからね
こんなやつ
www.amazon.co.jp/dp/B01E98GTQ2

4072常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:39:59.075373 ID:Lgb/Y+Iv
イボンコペッタンコは流石に声優一堂スポンサーから呼び出し食らったと言ってたな

4073常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:40:37.957585 ID:mSc13T5c
トランスフォーマープライムの蜘蛛型ロボットが本国通りにやったら
子供泣くレベルで恐怖でしかなかったためビーストウォーズの
蜘蛛姐さんみたいになったって話すき

4074常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:40:53.137270 ID:aC642Kh9
>>4059
ビースト3は快楽でLRで方向性の違いやろ
自己愛で快楽を独占するキアラと他者愛で快楽を飽和させるカーマ

4075常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:41:05.655962 ID:t4kNwckp
>>4062
重くなりそう…
ハイマウント HIGHMOUNT キューバサンドメーカー ってのがでかそうだけど1s弱ででけぇ

4076常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:41:20.592990 ID:G6lxl/OP
なんかid切り替わってて草
なんだこれ

4077常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:41:28.609124 ID:0YfyrVrh
>>4065
推定ビーストの愛歌と確実にビーストのネロちゃまオルタが残ってるもんね
クリフォトの木に対応してるっぽいんだっけか


4078常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:41:30.179451 ID:6FyXFScI
声優業界は競争が激しすぎる
みんな巧いのにたくさん仕事くるのは一つまみよ

4079常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:42:36.374388 ID:WGa+jN0i
22/7とか入れ替わり激しいらしいからね
だからかアニメの演技がひどかった印象

4080常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:42:37.428579 ID:mZvEqu1m
>>4074
少女の恋に負けるキアラと
一族を愛したおばあちゃんに負けたカーマである

4081常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:42:39.846495 ID:qsalw6tR
エアライザーが本来女だったけど大人の事情で男扱いしたら濃厚なホモになった話好き

4082常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:42:43.160039 ID:7OV8i5XG
>>4069
戦争の英雄はサイコパスで人類の敵になる可能性があるので死地に送ろう(フラグ)

4083常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:43:01.987417 ID:H85ml3YG
慈愛の人類悪
ttps://pbs.twimg.com/media/EoeNOBhVoAITvP8.jpg

4084常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:43:30.696044 ID:Sjc9Pj59
なんで声優の特典映像で
声優がズボンおろして夫婦で下品漫才やってるんですか

4085常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:43:42.920842 ID:t4kNwckp
>>4071
おーよさそう、でも直火用かぁ
長年使ってたフライパンとか鍋ってすてられないよね

4086常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:43:50.643688 ID:gvMEPB/1
>>4077
多分6の片方が愛歌さんのじゃないかなって
あと1枠あるけど、「」式なのかなって

4087常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:43:57.926175 ID:mZvEqu1m
>>4077
ちなみにビースト候補は剣式ものこってるぞい

4088常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:44:03.032259 ID:6y+08JWr
>>4080
キアラが少女の恋に負けるのはCCCもFGOも変わらないんだよな
ついでに両方とも桜ベースだし

4089常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:44:15.782283 ID:tIe4f/0u
>>4082
「まだ生きていたとはな。だがそれも終わりだ。わからんのか?イレギュラーなんだよ。やりすぎたんだ。お前はな!」

4090常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:44:36.321827 ID:OON39oCh
>>4093
ナビ子ちゃんとブラックウィドウ役以外だと鬼龍院皐様しか知らないけど
あの声優さん好き

4091常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:44:45.749125 ID:Jbwh2WIK
>>4067
こっそりブース入って空いてた椅子のとこに行こうとしたら椅子の隣にいた林原が椅子蹴り飛ばして「お前私の隣来い、正座な」って言われたんだっけ

4092常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:45:23.431240 ID:Sjc9Pj59
しかしNHKは、
アニメ番組大投票の司会を
無差別に西川さんに任せるのいいかげんやめろやw

4093常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:46:13.441496 ID:OON39oCh
>>4091
その話は知らんかったけどこええ……

4094常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:47:06.834048 ID:Sjc9Pj59
>>4090
うたわれるものラジオとか
あの人の魅力というか暴走力が120%発揮されてるぞw

4095常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:47:10.476064 ID:G6lxl/OP
>>4085
そうなんだよねぇ
便利そうなの見つけるとつい買っちゃうけど物が溢れてきて困る

4096常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:47:40.725433 ID:fikI6EDD
>>4090
うたわれの便所神とかもだぞ
うたわれるものらじおは面白いからぜひ聞こう

4097常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:47:41.317564 ID:7v8l2rQa
便利な言葉だよ、家族ってやつはよォ!

4098常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:48:04.494407 ID:6y+08JWr
>>4090
あとアルクェイドとかか

4099常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:48:41.120768 ID:mxJ2uxYg
>>4093
ちなみにその前に大声で名前を呼んで周りをビックリさせたそうな
一番ビビったのは間違いなく呼ばれた本人だろうけど

4100常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:49:05.129685 ID:FnErXol0
>>4097
分隊は兄弟!分隊は家族!

4101常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:49:20.665796 ID:tIe4f/0u
柚木さんエロゲにも結構出てるよな

4102常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:50:09.404879 ID:mxJ2uxYg
>>4098
生天目さん「時々で良いんで私のアルクも思い出してください。私もアーパーなアルク演じたかった」

4103常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:50:51.582307 ID:4fGVhTFi
>>4097
腸をぶちまけろヴィクターァ!!

4104常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:51:01.263142 ID:N0KK+gA/
アルクェイドのCVは生田目さんじゃね??

4105常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:51:23.696196 ID:fikI6EDD
>>4102
アマプラにくると聞いたよ新ゲッター
俺は好きだよ。原作と違うのは確かにそうだけど
俺が月姫を知ったのはアニメからだったから

4106常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:52:05.636630 ID:OON39oCh
ワスピーター見てるぅ〜?
わたしビーストに再び返り咲いたッシャ!
とかビーストとは関係ない別のトランスフォーマーに出た時も言う女!!

4107常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:52:40.621250 ID:T9vjg957
>>4102
代わりに鋭いアッパーな方を演じてるじゃないか

4108常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:52:47.200058 ID:6mvvz3Pt
アルクといえば柚木さんかなぁ…どっちも声あててるはずだけど

ベディ卿は宮野にしてはおとなしすぎるので、能登でオナシャス

4109常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:52:52.238217 ID:mxJ2uxYg
>>4103
武装錬金でヴィクターが登場する回の収録の共演者全員から「今日力ちゃん来るよ」て弄られてまくったらしいなw

4110常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:53:36.036634 ID:nVDj7ca/
>>4067
>>4058はビースト内で言われたやり取りだぞ
ついでに言えば椅子蹴って「ここ座りな」は本人たち曰くデマというか、
そこまでの事は無かったらしいが(Wikiの盛り過ぎネタの類)

4111常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:53:49.646907 ID:vcQqGfMh
>>3976
今でも売れないっぽいぞ

4112常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:53:57.769941 ID:OTECztQu
柚木涼香はどうしてもグラビア時代の角松かのりと妹の桜木さゆみを思い出してしまうw

4113常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:54:40.629748 ID:fikI6EDD
代わりにハリケーンボンビーとかは農林物件をふっとばしてきたな

4114常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:54:44.148533 ID:45kxBEcv
>>4078
みのりんごなんかマクロスΔのオーディションで主演デビューしたのにアイマスに拾われなかったら去年あたりに消えてたかもしれなかったからなあ

4115常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:54:45.154471 ID:ScaZcrwe
キャメロット映画、なんか駄目みたいですね・・・

4116常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:54:59.630252 ID:Jbwh2WIK
>>4110
>そこまでの事は無かったらしい
つまりそれに近い事はあったのか…

4117常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:55:03.530476 ID:RkRg3hZO
今や武装錬金も知らない世代が増えてるんだろうなという恐怖
ジャンプって本当に蠱毒だよな

4118常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:55:28.502146 ID:6y+08JWr
メルブラのキャストがちょっと完璧すぎるので

4119常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:55:46.702785 ID:WGa+jN0i
今週のラブライブは流石にライブシーンはOPとか除けばなかったか

4120常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:56:29.347050 ID:mxJ2uxYg
>>4115
そりゃあれはFGOユーザーのボーナス的な映画であって一見さんの為の物じゃないからな
個人的にはテンポが良くてとても好きです

4121常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:56:29.997555 ID:4fGVhTFi
>>4112
いやだって柚姐って(ry

4122常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:56:47.848843 ID:yYobqPrs
>>4115
だからなぜ1章から丁寧にやらなかったのかとry

4123常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:56:52.268333 ID:fikI6EDD
>>4117
良いことじゃね? いつまでもいつまでも過去の名作が居残り続けるよりは

4124常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:57:19.173323 ID:y68xSwwp
>>4104
その人、別作品でも月の姫様やってたっけか……wこっちは碧眼銀髪さらさらロングの凛デレ属性持ちだが

4125常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:57:28.683939 ID:ZUq7rLhy
>>4117
鬼滅も10年くらいしたら忘れ去られてしまうのか……?

4126常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:57:33.017635 ID:6y+08JWr
バビロニアも正直微妙だったしキャメロットに期待できてたかってーと

4127常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:57:34.338579 ID:OTECztQu
売れなくなったら容赦なく首を切られるジャンプというサバイバル雑誌

4128常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:57:53.767895 ID:FRtpvRbv
>>4124
ん?今キャベツの話した?

4129常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:57:54.351123 ID:7v8l2rQa
>>4123
未だに看板が変わらんよりはな

4130常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:58:19.427751 ID:rdtV7cxy
>>4117
それはジャンプってより時代の流れな気がするな
文学だって菊池寛といえば学のない人でも読む超人気作家だったが、今読んでる人は少ないだろうし

4131常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:58:20.467645 ID:fikI6EDD
>>4122
1章からやってもつまら(ry

90分で納めるならいけたかもな。4章は話すっかすかなのでかなりつらいが

4132常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:58:36.260096 ID:OON39oCh
言うたらなんだけど別に武装錬金てそもそもジャンプ史に残る傑作とか
そういうポジションではなくね?

4133常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:59:00.903569 ID:WGa+jN0i
>>4125
少なくても記録としては残るんじゃない?

4134常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:59:07.699189 ID:6mvvz3Pt
好き嫌いとかはあるだろうけど、上映初日で売上2位たたき出してもダメ扱いは ドラの時といい早漏宣言にしか見えねえ…

初日で映画史に残る売上をたたき出さないとダメとかいう基準なんだろうか

4135常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:59:13.171654 ID:45kxBEcv
武装錬金ってアニメ化はしたけどあれ打ち切りだし

4136常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:59:32.410234 ID:BhaIL3qR
今ジャンプは鬼滅で余裕あるからか新メンツドバドバ入れてるな
新人も昔の連載陣もどんどん死んでいくから売れっ子の定着枠全然いないけど
マッシュルとアンデラは成功した感

4137常態の名無しさん:2020/12/05(土) 22:59:44.200526 ID:mxJ2uxYg
>>4122
例え一から丁寧に作ってもセプテム辺りで脱落する視聴者が結構出ると思うの

4138常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:00:04.249213 ID:gvMEPB/1
>>4118
わいがココで見た話

型月、フランスパン(当時別サークル名)「「月姫で格ゲーつくるよー!フルボイスにするよー!声優は一般から公募するよー!」」
           ↓
型月。フランスパン「「本職が応募してきたんご・・・」」

4139常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:00:38.870381 ID:nVDj7ca/
>>4116
いや、単純に「そんなんないないw」みたいな感じだったから
昔の事だし本人らの記憶もあいまいかもしれんので実際はよくわからん
後に裏で林原が小言の1つの言ったのかもしれんし、あるいはWIKI内容自体が別の何かとごっちゃになってる可能性もある

まあ所詮WIKIなんだし、本人らが無いっていう以上は、事実なかったんだろうと思ってるが

4140常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:01:32.052617 ID:rdtV7cxy
最近のジャンプは一時期の読者のメンタルフルボッコの底の段階から抜けてハイになってる
ベストジーニストからのルミリオンはわくわくしかしねー!

4141常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:01:40.703350 ID:fikI6EDD
>>4136
アンデラ、10巻くらいで終わりそうな感じするけど大丈夫かな
めちゃくちゃ好きなんだけど好きだからこそというか
キャラクターがあんまり無駄な行動とらないから展開が早すぎる

4142常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:01:44.673368 ID:6y+08JWr
>>4131
別マガの漫画版みたいなのでいいから

4143常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:01:49.149434 ID:mSc13T5c
>>4106
ワスピータの中の人が「(BWM出演で)これで自分もアニメの仕事が増えるんだと
思ってた」って言ってたのを踏まえるとブラックジョークに聞こえる迷アドリブ

4144常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:01:50.754373 ID:mxJ2uxYg
>>4135
打ち切りした後、読み切り2本貰った上にコミックのページが足りない理由でさらにもう1本もらったんだゾ☆
なお読み切りは1本の予定だったのでタイトルが『ファイナル』『ピリオド』『タフター』になっております

4145常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:01:53.114682 ID:t7kZoBaA
>>4134
UFO以外はアニメにあらずだぞ
20年前の京アニの時と同じ感じの

4146常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:02:05.247207 ID:N0KK+gA/
空の境界の全7章をやれたのって今思うと凄いことだよね
当時もヤベーよヤベーよって思われていただろうけどw

4147常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:02:06.483939 ID:WGa+jN0i
ラブライブの新企画も声優の一般公募してるけど
コロナで止まってしまったな

4148常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:02:23.944173 ID:6mvvz3Pt
>>4144
しゃあ!雑誌滑り!!

4149常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:03:20.831186 ID:gvMEPB/1
>>4142
月刊シリウスで連載している方にしよう

4150常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:04:59.795308 ID:8QIy/79H
>>4140
でもエンデヴァーはあれもう致命傷だろ
ヴィラン全滅させて最終回迎えないと挽回の余地皆無だぜ

4151常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:05:16.716149 ID:zm7K5u9Y
>>4136
新しい10をいれて1成功すればそのあと10でも100でも生み出せる余裕ができるからな
まっ、その中にはタイパクっていうとんでもない爆弾もあったけどな!

4152常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:05:26.607864 ID:6y+08JWr
>>4132
まぁ和月の代表作ってなったらるろ剣やろうしなぁ

4153常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:05:40.467702 ID:aC642Kh9
アニメ化するなら打ち切りくらいの短い巻数の王道漫画が適度に盛り上がりつつクール内に収まるという深夜アニメとのマッチングが良かったイメージだな、武装錬金は

4154常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:06:17.964117 ID:2Izg+22g
呪術も真人が奈落逃げしなければ、そろそろ宿儺が動いて来年には終わりそうかな
最近は本当、伸ばして伸ばして!しない方針になった感じがするジャンプ。良い事なんだけど

4155常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:06:23.093548 ID:NPDkVQrq
テンポがいいと言えば聞こえはいいが雑に端折ってるとも言える

4156常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:06:32.006138 ID:mxJ2uxYg
>>4138
アリスソフトでも同じ事があったよなw
あっちは声優の相場知らなかったから多額の報酬で有名所がこぞって参加したって話だけど

4157常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:06:34.575578 ID:gvMEPB/1
>>4151
単行本も無事最後まで出てもう完全に終わった漫画だから良いよ

4158常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:06:54.861157 ID:8QIy/79H
>>4152
やばくなったら消えた人気キャラを復活させる手法は昔からあるけど武田観柳は読めなかったわ

4159常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:07:03.723599 ID:7v8l2rQa
>>4151
ローテの回転数上げりゃ良作引く率と一緒にゴミが載る確率も上がるからそこは仕方ないね

4160常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:07:36.093138 ID:gvMEPB/1
>>4154
今1/3ぐらいとか聞いたから再来年ぐらいまではやるんじゃないの

4161常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:07:44.259134 ID:mSc13T5c
声優一般公募と言えば嘘屋も一回やってたな
その後どうなったかは分からんが

4162常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:07:51.200845 ID:SlTHWVyV
上弦の残りの声優が誰になるか気になるからこの先も頑張ってほしいもんだ

4163常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:08:00.514234 ID:nVDj7ca/
>>4145
2000年の京アニとか下請けしか碌にやっとらん頃だろ
せめて15年前とかだわ
絶頂という意味では12,3年前でもいいと思うが

>>4125
まどマギやハルヒが今どうよっていうな
真面目に言えば現時点でも記録という意味で永遠に残るし、
何らかの展開が続くなら、それなりに影響力は保持し続ける
それでなくとも今はコンテンツが長生き
今日もコードギアスの新展開が発表されたりな

4164常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:08:26.542595 ID:OON39oCh
タイパラ面白かったんだけどね
流石にまだ幼年誌に異種姦漫画を掲載する事に
命かけてる男の物語はまだちょっとジャンプにははえーわ

4165常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:08:29.273964 ID:6y+08JWr
なんでボーボボが令和になって活発に動いてるんですか?

4166常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:08:47.886387 ID:gvMEPB/1
>>4156
ちょっと違うw
当時どっちも同人サークルだからアマチュアを集めて作るつもりが
プロが集まって来たってパターン

4167常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:08:55.827530 ID:7v8l2rQa
>>4165
当たり判定がクソデカだからよ

4168常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:09:16.839876 ID:aC642Kh9
>>4158
宝塚で人気出た悪役スタァ枠なんだっけ、ガトリング斎

4169常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:09:29.453855 ID:yYobqPrs
>>4161
うそ屋は(昔のエロゲーの頃しか知らんが)基本音声なしだったからこそスチームパンクシリーズのフルボイスは本当に助かった

4170常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:09:30.495264 ID:8QIy/79H
>>4163
ハルヒの新刊は中々だったぞ
悪い意味で

4171常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:10:40.527333 ID:fikI6EDD
>>4165
西暦3000年代のネタだからな
定期的に今どれくらい時代が追いついてるかを確認してるのさ

4172常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:10:41.149020 ID:gvMEPB/1
>>4168
宝塚のトップスタァが、ゲンナマの詰まったカバンで剣心らをぶん殴ったりしてたの?

4173常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:10:43.954361 ID:OON39oCh
そういやストパンが今放映してる事をしってちょっと驚いている
あれまだコンテンツとして生きてたのか

4174常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:10:44.589930 ID:iCjfWSsx
>>4167
とんちんかんの巨大化する魔球かな?

4175常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:11:11.394217 ID:7v8l2rQa
声優さん募集するお!→でも相場がわからないお……→だからとりま20万で募集かけるお!
台詞の文字数にもよるがそんなに長くない出番で20万くれるなら飛びつかない理由がねえ!

4176常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:11:43.928465 ID:mxJ2uxYg
半天狗は演技の幅が広いからキャスティングが難しそう
ヘタしたらお奉行様までやらなきゃアカン可能性すらある

4177常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:11:54.550694 ID:6FyXFScI
一旦有名になると若者たちがおっさんになる過程でだらだらネット上でネタにする、AAにもなる
再始動リメイクされることもあある

4178常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:12:30.584400 ID:gvMEPB/1
>>4173
501だけじゃなくて、他のウィッチチームの話も準備してるよ
音楽隊と501の前身?のいらん子中隊をやるみたい

4179常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:12:33.710970 ID:45kxBEcv
>>4158
そうは言うけど東京編・京都編・人誅編と分けると東京編のラスボスだし
こいつのネームドキャラの殺害数は作中トップだし死んでないから再登場する可能性は元からあったんだよな

4180常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:12:48.637248 ID:ScaZcrwe
そういや最終巻の帯に鬼滅アニメ、2期決定! とかなかった・・・?(電子書籍派

4181常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:13:16.431297 ID:mSc13T5c
>>4166
いかさま博覧亭って漫画は原作者とは別の人間がCDドラマ化したいって
実現させた時はどういうつてか分からんが釘とか有名どころばかりが
キャスティングされてて作者腰抜かすってパターンがあった

>>4168
元々は美形で人気もあったらしいのでガトリング役とのギャップが受けた面もあったっぽい

4182常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:13:18.784673 ID:labuHJc8
>>4175
エロゲ会社が大塚明夫釣り上げた話だっけか

4183常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:13:20.098383 ID:nVDj7ca/
>>4177
このスレそのものだな
それこそ13年くらい前からずっと

4184常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:13:26.189110 ID:OON39oCh
こっちのバージョンは初めて見た
ttps://i.imgur.com/INOtEZ3.jpg

4185常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:13:46.942389 ID:WGa+jN0i
とりあえず忘れられないように燃料追加することも必要だし
終わった後も燃料注げば復活する時は復活するね

4186常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:13:58.111339 ID:mxJ2uxYg
>>4180
完結の煽りと来年の二月にファンブックと画集が同時発売するしか書いてないな

4187常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:14:17.123354 ID:SlTHWVyV
お前達の平成って醜くないか?

4188常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:14:34.989516 ID:8QIy/79H
>>4184
相手が悪すぎるw

4189常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:15:08.920536 ID:FnErXol0
>>4184
お奉行様公平な裁きはどこに行ったんです…?

4190常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:15:21.732522 ID:rdtV7cxy
>>4184
おい横綱刺客になってんじゃねえよ!

4191常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:15:30.189222 ID:NPDkVQrq
まあ流石に堂々完結して何年も経った後
「○○はもう終わった」
的なこと言ってもしゃーないやろ
おっしゃる通り終わったんだよちゃんと

4192常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:15:40.504994 ID:45kxBEcv
>>4187
帝が即位して鬼退治と疫病が流行り稲作が広まった令和と比べても?

4193常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:15:48.215344 ID:fikI6EDD
>>4184
あしゅみー先輩その分個別√力入ってましたね
超かわいかったわ

4194常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:15:48.813047 ID:6y+08JWr
>>4179
刃衛とガトリングどっちが先だっけ?
その2人より雷十太の方が後だったのは覚えてるけど

4195常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:16:07.156059 ID:OTECztQu
ワイ、バーンガーデン図書室司書
図書室にぼく勉を全巻入れる

4196常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:16:12.823253 ID:mSc13T5c
ストパン・スカガを思い出そうとするとたまに四脚戦車に乗った
ラッパ吹きのアニメが混ざることがある

4197常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:16:36.301152 ID:N0KK+gA/
ボーボボキッズが大人になり力を持つようになって世に再びボーボボを出そうとしている

4198常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:16:43.179180 ID:7v8l2rQa
ソラノオトのことかーーーー!!

4199常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:16:57.795182 ID:tIe4f/0u
型月の場合は社長ときのこがラブコメみたいな出会い方してるから
ttps://i.imgur.com/0FguXpy.jpg
ttps://i.imgur.com/quizvhb.jpg

4200常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:16:58.433003 ID:yYobqPrs
>>4187
じゃあ令和は美しいのかよとカウンターを返してみる

4201常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:17:19.959517 ID:0ABfgyR9
>>4138
リテイクなしでこれはプロじゃないと無理よな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm1748280

4202常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:17:35.442595 ID:ScaZcrwe
うどん√は本人メインですらないとか救われない・・・

4203常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:17:40.009894 ID:I2wMg4NR
アニメ本編は見た事無いけど歌はよく聞くなぁ>ソラノオト

4204常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:17:43.522615 ID:7v8l2rQa
>>4197
そう思うと気が狂いそうになりませんか、兄上

4205常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:17:48.765686 ID:rdtV7cxy
今すごいボーボボのOPが脳内を流れているがそれを書き込むのは許されぬ
あれ完全に覚えちゃってるんだよね…両方

4206常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:18:02.710200 ID:gvMEPB/1
ttps://twitter.com/zabu72nezu271/status/1335215284630614017

・・・・あの絡繰り人形なら

4207常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:18:42.860393 ID:fikI6EDD
>>4205
ワイルドチャレンジャーはめっちゃ名曲だと思います
バカサバイバーとかも好きだけど

4208常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:18:44.537952 ID:0R5zLJgN
>>4200
じゃけん昭和に戻しましょうねー(昭和93年)

4209常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:19:41.333034 ID:ZUq7rLhy
>>4176
半天狗は流石に本体と喜怒哀楽の鬼とは別の人やるんじゃないかな……
どうでもいいけど玉壷は青髭の旦那の人がやりそうw

4210常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:21:08.765112 ID:ScaZcrwe
千葉繁さんはもうじいちゃんで使ってるしなぁ

4211常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:21:16.768742 ID:FRtpvRbv
昭和に比べれば令和も平成もだいぶマシな方だろう
それ以前の時代は言わずもがな

4212常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:21:31.490256 ID:2Izg+22g
ここがサイボーグ技術が発達した明治801年の世界か……

4213常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:21:38.124443 ID:6y+08JWr
落ち込んでる時ワイルドチャレンジャー聴きながらボーボボ読めばテンション上がる気がする

4214常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:21:53.082281 ID:mSc13T5c
>>4208
マイトガインが昭和がそれくらい長く続いた世界だったっけ

4215常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:22:24.519646 ID:WGa+jN0i
サクラ革命はいつまで太正つづいてるんじゃい

4216常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:22:28.234104 ID:yYobqPrs
>>4213
おっそうだな(それ単にボーボボをキメてるだけじゃry

4217常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:22:36.490504 ID:DAZ30Sw8
皇族は髪染めないくらい身体に手入れたらいかんし機械化もせず昭和天皇陛下長生きっすね……

4218常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:22:43.876141 ID:mSc13T5c
>>4210
今音響監督の方がメインだとかいう噂をネットで見た

4219常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:22:59.255325 ID:0ABfgyR9
>>4213
正気度は下がりそうだけどな

4220常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:24:11.171238 ID:fikI6EDD
ボーボボをキメると心に活力が戻る現象が確認されている。ソースは残業中の俺

4221常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:24:13.429721 ID:BHVD8R0h
>>4207
インディーズの曲をジャンプアニメの主題歌に持って来るって凄い英断だと思うw

4222常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:24:15.569770 ID:6mvvz3Pt
>半天狗+喜怒哀楽
山ちゃんなら、全員分ちゃんと演じてみせますよ!

4223常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:24:16.606412 ID:0R5zLJgN
>>4214
加古川君が平成と令和消して宣言した年代

4224常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:24:41.984414 ID:3Su+jO3l
シーブックの人も音響監督やってたな
還暦前に死んでしまったが

4225常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:24:42.980834 ID:WGa+jN0i
>>4219
ワイルドチャレンジャーはともかく
バカサイバーは確実に下る

4226常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:25:45.612762 ID:fikI6EDD
>>4221
インディーズだったんかあれ……すげえな

4227常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:27:16.778321 ID:6y+08JWr
>>4221
ボーボボ用に作ったんじゃないかレベルでベストマッチじゃない?

4228常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:28:24.510885 ID:OTECztQu
アニメゲッターロボ號「初代OPを忘れないでクレメンス」
初代OP
ttps://www.youtube.com/watch?v=hoNbfcsvGSw

第二期OP
ttps://www.youtube.com/watch?v=FNsAnLktjTI

4229常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:28:36.813928 ID:0R5zLJgN
ワイルドチャレンジャーはジョジョMADとも親和性高かった

4230常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:29:03.059460 ID:BHVD8R0h
>>4226
ボーボボのおかげか、その後メジャーにのし上がったが、
間違いなくインディーズバンドだったんだよ、その時はw

>>4227
俺もそう思うw
運命ってのはあるもんだなあってw

4231常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:29:04.729379 ID:BhaIL3qR
ボーボボはロックだからロックな歌詞がそれだけで合うんだ
反政府通り越して反常識だからな

4232常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:29:22.655688 ID:ScaZcrwe
クソぅっ!かまぼこ組が子作りしてるイメージが何となく違和感だらけに感じてしまう病にかかっちまった

4233常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:30:25.728589 ID:BjRmloeZ
なんかレスキュー隊の活動とかに関して分かりやすい本をご存知ないですかね?
装備とか救助ミッションの実例とか

4234常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:30:33.028689 ID:gvMEPB/1
>>4228
前期のは悪くは無いんだが
百歩譲って映像と合っていないというか

4235常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:31:15.861127 ID:BjRmloeZ
>>4228
一期OPなにかんがえてんだってくらいきらい
二期OP血反吐吐くほどすき

4236常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:31:58.062331 ID:mxJ2uxYg
ぎゆしのは作中では一切描写されてないと言うが、キャラ設定的に対になる様に作り上げてるからワンセットにするのは間違ってないと思うの

4237常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:32:32.826599 ID:gvMEPB/1
アニメのゲッター號はスパロボには出ていないだっけ?XΩは別として

4238常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:33:39.293450 ID:2Izg+22g
アニメは……まぁ、なんというか難しいんだなぁ

4239常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:33:42.475953 ID:BHVD8R0h
>>4237
出てない。
號を出せなかったのでゲッターGとのちゃんぽんなデザインで出した真対ネオは出た。

4240常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:34:08.224311 ID:6y+08JWr
>>4237
アニメ號出すならネオゲ出せば真ゲッターも出せるしなぁ

4241常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:34:38.467938 ID:rdtV7cxy
>>4232
男はみんなへこへこ丸なんだよ!

4242常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:34:39.862032 ID:3Su+jO3l
>>4221
こマ?
思いっきりボーボボって言ってなかった?

4243常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:35:18.845849 ID:gvMEPB/1
>>4239
>>4240
普通のスーパーロボットものだから出しやすいとは思うんだがなあ
まあB社としてはあんまり儲けに繋がらないのかもしれないけど

4244常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:35:41.294313 ID:BjRmloeZ
>>4240
ネオゲと號は違います(半ギレ)

いや実際比べると全然違うからね
ネオゲって実際にはゲッタードラゴンを青く塗って號っぽい頭くっつけただけで
その頭も比べると全然違う

4245常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:35:42.771119 ID:mSc13T5c
>>4234
上の方の曲はシティーハンターだったらまあアリでもいいかなって

4246常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:35:51.859096 ID:BHVD8R0h
>>4242
多少アレンジ掛かってるらしいから、
「ボーボボ」って聞こえるバックは追加したものなのかも。

4247常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:36:47.931391 ID:aC642Kh9
號ならワイはこれが好き
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm66030

4248常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:36:55.647406 ID:mxJ2uxYg
私は今でも黄金勇者ゴルドランの参戦を待っている。
据え置き機のスパロボで参戦したら起こしてくれ

4249常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:39:45.301027 ID:gvMEPB/1
>>4242
ttps://www.youtube.com/watch?v=QvijHC4vjxU

言ってはないみたいね・・・

これも浦沢義雄関係か
・・・・先週のウルトラマンZって浦沢閥の人間が脚本じゃなかったよね?
タピオカのデンプンで巨大化とかしてたけど

4250常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:40:19.431044 ID:mZvEqu1m
マギレコのミラーズランキングやってて思うが
なんでほむほむ単騎に喧嘩売って、先制攻撃してきて数人負けてるやつがいるんだ……?

4251常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:40:34.363116 ID:gvMEPB/1
>>4248
死ぬほど疲れているんだ、しばらく寝かせてやってくれ

4252常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:40:46.733787 ID:6y+08JWr
アニメ號も竜馬と隼人出す構想はあったんだっけ?

4253常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:41:05.037362 ID:3Su+jO3l
>>4249
志村―!
それワイルドチャレンジャーちゃう
バカサバイバーや

4254常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:42:08.319537 ID:gvMEPB/1
>>4252
アニメ竜馬の中の人は號をやっていなかったっけ
旧ゲッターのキャラを出す構想はあったはず

4255常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:42:11.018345 ID:BjRmloeZ
>>4252
んで磁鋼石=G鉱石=ゲッター鉱石で
実はゲッター號もまたゲッター線技術で動いてる設定が終盤明かされて
旧アニメと地続きにする設定とか考えてたんだってさ

4256常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:43:03.029791 ID:dbYSmmf/
お待たせ

ワイルドチャレンジャー
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm2027200

4257常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:43:17.752961 ID:G6lxl/OP
>>4249
ワイルドチャレンジャーの歌詞見てきたけど思いっきりボーボボって入ってるぞwww
バカサバイバーのほうはウルフルズだからインディーズとは言わんっしょ

ttps://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B07657

4258常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:43:28.886603 ID:OTECztQu
かっこよくて濡れるっ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326089.jpg

4259常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:44:04.616321 ID:mZvEqu1m
>>4258
敵視点だと恐怖だな

4260常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:44:57.789608 ID:6y+08JWr
>>4254,4255
当初はマジンガーの企画だったのによくやったもんだわ

4261常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:44:58.449694 ID:gvMEPB/1
>>4253
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z0U0ajsgJyM
そっちですか

・・・たしかに言ってる

4262常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:45:11.286248 ID:dbYSmmf/
>>4257
それアニメ版の歌詞だからね

このMVは非アニメ版
ttps://www.youtube.com/watch?v=QW3HgHw4tms

4263常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:45:14.715739 ID:BHVD8R0h
>>4254
號のゲッター3担当デブをやってた。
終盤の方で「ソードトマホークブーメラン!」って神谷さんの声で叫ぶ場面があるw

4264常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:46:25.453442 ID:z8k3iftt
ダビスタすげえ…
聖戦の系譜のマンフロイですら真っ青のインブリードである
ttps://i.imgur.com/VyfB5hK.jpg

4265常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:46:28.572402 ID:gvMEPB/1
>>4260
無理なく三体合体できる玩具が出来たんでマジンガーの新作やって良いですか?
って豪ちゃんにオファーがあったとき
三体合体ならゲッターの方が良いんじゃね、ってのでゲッターになったんだっけ

4266常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:47:02.162944 ID:2Izg+22g
スパロボ作ってるって発言はしたらしい、という風の噂は聞いたけど
公式な発表もない当たり、作ってる(企画は上に上がった)ぐらいで止まってる気もして
今年も年末発表ねえのかな……って寂しくなる。 続報はないのかい、コ、コ、コーウェンくん

4267常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:47:12.914579 ID:dbYSmmf/
高速電神アルベガス「無理のない三体合体と聞いて」

4268常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:49:26.170512 ID:RkRg3hZO
おもちゃで変形合体を出来る様にするってのは良いけど
ケンイシカワの永井豪のアドバイスによって産まれた大きさどころか重量すら変化する自由さは真似しにくいよな

4269常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:49:58.919824 ID:OTECztQu
>>4267
無理の無い合体と外見上意味の無い三体合体は違うと思うのw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37680671

4270常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:50:41.807255 ID:mxJ2uxYg
>>4256
コメ欄の「全盛期に近いのにMADが少ないの意外だな……」「←本編以上のMADがないからね」でダメだったわw

4271常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:51:25.366524 ID:6y+08JWr
>>4268
だって元々3人が組体操で合体するヒーローものの予定だったし

4272常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:52:08.541200 ID:FnErXol0
>>4270
ボーボボと比較されるとかハードル高すぎる…

4273常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:52:25.171650 ID:Lgb/Y+Iv
>>4264
1×2のクロスとかまともに走れるんかいな…

4274常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:53:05.453763 ID:3Su+jO3l
>>4270
つまり鬼滅MADを作ればワンチャン
私は遠慮しておきます

4275常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:54:55.857523 ID:JleDDsgo
>>4266
作ってくれてるといいなぁ
そろそろまたレイズナーやラーゼフォン参戦して欲しいわ

4276常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:56:08.055383 ID:0YfyrVrh
>>4268
ゲッターは総重量がゲットマシン1+2+3の総重量じゃないから……
合体シグナルが出ると各ゲットマシンから必要なパーツが生えてきてその状態で合体すると各形態になるだから
ゲットマシン1+2+3+生えてきたパーツ=ゲッターの重量よ

4277常態の名無しさん:2020/12/05(土) 23:58:27.342126 ID:0ABfgyR9
体積はともかく質量が増えるってどういうことなの…

4278常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:00:09.644317 ID:84LPuXr8
>>4277
ゲッター1、2、3で重量違うんだからしゃーないでしょw

4279常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:00:11.106617 ID:OfROZVCW
>>4277
君もゲッター線に触れればわかるよ(ぐるぐるおめめ

4280常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:00:30.634022 ID:86YiPSgU
反重力装置とかあるからそっちに出力割いて速度にするかか
普通にパワーにさくかで軽減重量が違うのではって考察もあったな

4281常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:01:46.791697 ID:+M7LXDdx
アニメの聖鼻毛領域回見たら頭が痛くなった・・・

4282常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:01:53.355418 ID:zP+koyAg
こういうことです
ttps://youtu.be/UzsuIQBtT54

真ゲッターの方も
ttps://youtu.be/vw48fwgVV4Q

4283常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:01:58.192345 ID:0lYFA+Ow
OVA版だと質量全部一緒じゃなかった?
東映アニメと漫画版は違うけど

4284常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:03:49.769587 ID:OfROZVCW
>>4282
チェンゲってほんと三話までで色々使い果たしちゃったのが目に見えるよねって

4285常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:04:04.576973 ID:5ml/PNX6
>>4277
ゲッター線さんがゲッター合金を作るからやで
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm7247552

4:30過ぎから

4286常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:05:24.961737 ID:pqK/y1WR
ふと思ったんだけど
蘭子ちゃんはこのとんでもないサインを毎回サイン色紙に書くのか?
他の子はまだどうにでもなりそうだが、蘭子ちゃんはこれ無理でしょ

4287常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:06:44.438440 ID:mIykdLvT
>>4264
もっと真っ赤にしようぜ

4288常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:08:34.441222 ID:5ml/PNX6
>>4286
努力してるやで
ttps://i.imgur.com/vM1cBJs.jpg
ttps://i.imgur.com/8F3hHE6.jpg

4289常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:08:43.554532 ID:0lYFA+Ow
あかりだって毎回りんごろう書いてるし…

4290常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:08:50.350079 ID:XU+8K+c2
職業·殺し屋の人が書いてた卑しいゲッター
色々凄くて気に入ってたのに作者体調不良で打ち切り悲しかった

4291常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:11:27.497119 ID:pqK/y1WR
>>4288
このサインを努力でなんとかできるのはちょっとスゴイ

>>4289
デザインの複雑さがちょっと半端ないんだよなぁ……

4292常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:13:13.693612 ID:0lYFA+Ow
>>4290
ゲッターというか石川作品は陽性のカラッとしたキチガイだから職殺の人とは相性が悪いと思うの

4293常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:14:17.527506 ID:t123ME51
真面目に真ゲッター1のデザインはすげぇよなぁ
エヴァ初号機より前にこれ出してきたの本当に凄くないか
ゲッターが號から何とか30年くらいなんとか食えてきたの半分くらいは真ゲッターのおかげだろ

4294常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:14:41.122138 ID:Ppywn/65
ダイノボットの声なつかしいのう…(アマプラでビーストウォーズ視聴中)

4295常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:15:16.112521 ID:t123ME51
>>4294
そういう本当に悲しくなること言うなよ……

4296常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:16:15.578986 ID:0lYFA+Ow
乙女のポリシーはイチゴ味を思い出す

4297常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:16:26.762004 ID:mIykdLvT
>>4293
真ドラゴンとかエンペラーとか色々出てきたが
真ゲッターが一番すきだわ

4298常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:16:55.853822 ID:OfROZVCW
>>4292
外伝というかスピンオフとしては問題なかったよ
4920の人が言ってるように体調が原因で終了なんで
色々伏線は消化は仕切れなかったけどキリの良いところで終わってるし

4299常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:17:51.292673 ID:Ea9Zl2Dn
>>4293
1が良過ぎて他の形態がなんかちょっと力抜けてる感があるのはゲッターのお約束なの?
なんかどのゲッターでもそんな印象を受ける

4300常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:18:20.758371 ID:RqiLydG8
そこでこのブラックゲッター

4301常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:18:32.453331 ID:6GMS0QsS
>>4284
4話から作画死んでるもんなぁ

4302常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:19:38.447430 ID:t123ME51
>>4297
なんていうかエンペラーも真ドラゴンもそれはそれで狙った方向性なんだろうが
なんか無駄にゴチャついて真ゲッターのゲッター線の極限みたいな感じがないよね
サーガでのサブマシンガン持った真ゲッターの似合わん事

>>4296
思い出すものおかしくない?

4303常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:20:00.387499 ID:4L39avmU
1巻のおばショタがエロかったので許す

4304常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:20:53.225528 ID:t123ME51
>>4299
真ゲッターは123どれもかっこよくないか?
特にチェンゲ版の真ゲッター3

4305常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:21:02.633318 ID:5ml/PNX6
ゲッター線さん「闘争のあるところ(ロボット兵器作品へのクロス)ならどこでも行くぜ!」

4306常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:22:01.744272 ID:0lYFA+Ow
>>4302
それが大事とゲキテイも南斗で5MENのイメージになってしまってな

4307常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:22:29.966235 ID:2ZkTwBcK
>>4305
そういうスレはかつてあったな
マブラヴネタから発展していった

4308常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:23:22.587864 ID:fHqMUBVl
3はどれも、正直格好良いとは……特に真ポセイドン

4309常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:23:59.856184 ID:5ml/PNX6
>>4307
EVAとのクロスは赤木博士がみごとなマッドに…

4310常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:24:22.975382 ID:t123ME51
>>4308
えカッコイイじゃんゲッターポセイドンも真ポセイドンも

4311常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:24:24.070275 ID:pqK/y1WR
単にバランス型が一番バランスよくて強い
というものすごい当然の話しなだけでは

4312常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:27:00.633654 ID:0lYFA+Ow
>>4309
MAGIが使徒にハッキング食らった時にみんなで東映版ゲッターロボの主題歌歌うネルフ職員

4313常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:29:39.706494 ID:pqK/y1WR
さて……前回のイベントから何故かやる気が出ず
放置されていたおかげでバケツ以外の資源は10万ぐらい揃ってる我が鎮守府は
今回のイベントはクリア出来るかな?

4314常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:29:48.510378 ID:N145F6Ql
アイムシンカ〜とぅーとぅーとぅーとぅーとぅ〜…

4315常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:31:00.646924 ID:zP+koyAg
真ライガーの突き抜けた潔さというかなんというかよくわからないものにワシは心底しびれたよ
……でもあれは一寸潔すぎると思う

4316常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:31:47.482538 ID:6GMS0QsS
真ライガーと真ポセイドンってドリルまたは樽にちっこい頭と手足生えてるだけだしなぁ

4317常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:33:09.793515 ID:4L39avmU
真ポセイドンでパッとイメージ思い出せなくて画像ググってああこんなだったなぁって

4318常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:34:15.029108 ID:zP+koyAg
>>4313
全段三海域駆け抜けたヘ〜イ丁督ゥ〜の感想だが

クッソぬるい。
E1の輸送に時間がかかった程度でE2は特攻艦で昼戦Sも完全勝利Sも支援なしで達成できるわ
E3-3は削り段階で支援なくてもほぼ無傷で到達できるわでもうね、うん……

4319常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:34:37.701414 ID:M+V7SDi1
スパロボのマップを宇宙、陸、海の割合をそれぞれ3割にして
残り一割をその他って感じにしたらと思わないこともない
海中適性が生きる機会少ないんじゃぁ

4320常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:36:16.937861 ID:a2GK+pbo
グレンダイザー「そろそろHGだけでない作品そのもののリメイクもね」

4321常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:37:25.749766 ID:pqK/y1WR
>>4318
ぬるいのは助かるわ
海外艦はドイツか巨乳じゃないと育ってなくてな

4322常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:39:55.486125 ID:Hv8Hkq7K
真面目にやってること自体がギャグになる女体化麻雀ゲッターとかいう異端児。

4323常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:40:11.990043 ID:4L39avmU
E2−2甲でも削りならイ級(Not後期Notエリフラ)が出てくるという点でお察しください

4324常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:41:12.263207 ID:8krj1LXi
ガンタンク「ゲッター3!お前がいたせいで俺はこんな姿に・・・」

4325常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:41:35.381187 ID:49WyTY5z
真ライガーの足の必要性とは?

4326常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:42:11.875347 ID:fHqMUBVl
鋼鉄神ジークとか、マジンガーSKLとか、ガイキングLODとかあの辺メインで出して欲しいのはある…
リメイクといっても、軒並み10年以上前の作品まみれだけど

4327常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:42:42.263658 ID:LQ9uwlB8
でもガンタンクとガンキャノンだけでガンダムが正式採用されない世界とか嫌でしょ

4328常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:43:14.796864 ID:0lYFA+Ow
アムロはガンキャノンでも強いし

4329常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:45:35.043196 ID:4T2JwRjF
昨日のスパロボ夜話は楽しかったけど、欲しい情報はそれじゃないからなぁw
毎月新スパ配信でも楽しめるから贅沢な悩みなのは分かってるけどw

4330常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:48:11.491715 ID:pqK/y1WR
>>4323
やる気が出てきたな
まずは編成調べてE-1に突撃してくるわ
後段作戦は多分丙以下で行くから後段の特攻とか考えんでええやろ……

4331常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:48:38.357629 ID:r8gSlj16
>>4327
ガンダム「縁故採用されればよかろうなのだー!」

4332常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:51:12.486087 ID:Bur5A2eO
スパロボはもっと新旧作品の共演やってください
Zには設定的にマジで期待してたのにさあ…
せめてグレンダイザーとカイザーや真マジンガーの共演くらいはやって欲しいわ

4333常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:52:17.079875 ID:KiYuVqfs
鬼滅の柱の紹介コラは自由度高いな・・・文字だけで遊ぶ人も出てきてる・・・
ttps://i.imgur.com/sGpVIYA.jpg
ttps://i.imgur.com/v5wyh6n.jpg

4334常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:52:53.564767 ID:3BqW3NHm
がああああああ!QP!QPが枯渇しているゥ!??ナンデ?QP枯渇ナンデ?
BOXイベはよぉ

4335常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:55:51.988529 ID:pqK/y1WR
>>4334
無心で宝物庫回すのが一番手っ取り早いぞ
ワイは聖杯突っ込むときは死んだ目で回してた

4336無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 00:56:08.812094 ID:KstyC1NC
ブースターさんはおうちではのんびりやさん、いつもお昼寝したりゴロゴロしたり
ごしゅじん様のずいほうさんはお散歩させるのも一苦労
だけどお外にでると急にのっしのっし、みえっぱりさんみたいです

4337常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:58:18.646881 ID:t123ME51
俺の理想の作品を他人は作ってくれないので
拙いものをシコシコ書いてるがいつ完結するんだろうこれ

4338常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:59:00.211600 ID:SL03uKI4
>>4333
せつこ!ノットアクターズしか見たことない! お労しや作画担当殿・・・。

4339常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:59:18.405092 ID:3BqW3NHm
>>4335
スキルマや聖杯入れるとゴッソリ減るよなぁ…

4340常態の名無しさん:2020/12/06(日) 00:59:30.785551 ID:DRdOAYxX
>>4333
せっしょういんらじおがないやんけ!

4341無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:00:33.784692 ID:KstyC1NC
キアラさん「おまんこぉ〜」(気さくな挨拶

4342常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:00:59.870192 ID:NHcST9GB
上の口で挨拶してるだけ清楚

4343常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:01:31.603022 ID:xsBXvB4+
社長さんイイ子居るよ寄ってかない?
ttps://i.imgur.com/zVT2uel.jpg
ttps://i.imgur.com/BRIALoY.jpg
ttps://i.imgur.com/EprwD0Q.jpg

4344無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:02:25.519620 ID:KstyC1NC
>>4343 ほとんど合法!

4345常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:02:35.630064 ID:0OYddeRI
半日分のAP使って稼げるQPは500万くらいだしなぁ

4346常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:03:14.252228 ID:69IIL2dW
>>4341
地球をバイブにしようとした結果メルトにぶっとばされてて草
ttps://i.imgur.com/wOdpodr.jpg
ttps://i.imgur.com/bhu3K44.jpg

4347常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:03:18.147261 ID:pqK/y1WR
Italiaのレベルが知らんうちに97
イベントでしか使ってないはずだが、戦艦は上がりやすいなぁ

4348常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:03:55.944821 ID:/n6Sajf2
お客さんASMRはどうだい?合法モノだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=T1O3VzZR0iQ&feature=youtu.be

4349常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:04:40.791187 ID:aHUenP8d
石にする?なつき度にする?それともダイマックス?

4350常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:04:42.160184 ID:pqK/y1WR
>>4346
むしろ、それは一般人をバカにされたからやで
メルトがぶっ飛ばしただけなら、まだなんとかなった
言わんでも良い一言を言ってしまったせいで残骸が起動してしまったのだ

4351常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:04:58.077026 ID:N145F6Ql
確かあのチート蜘蛛すら倒せるんだっけか>キアラ
何でもありだなもう…

4352常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:05:38.597049 ID:TiIS1oW9
最近の人はキアラさんをただの面白シモネタおばさんだと思ってるけど
実はキチガイシモネタおばさんなんだよね

4353常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:06:53.687068 ID:KceDZohI
キアラにはアンデルセンって明確な弱点がある分まだまし

4354無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:07:50.998923 ID:KstyC1NC
で、ポケットモンスター筋肉の勇者マッシブーンはいつ公開するんですか!?

4355常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:08:27.217123 ID:86YiPSgU
>>4354
ないなら行った人が作るしかないんだ……

4356常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:09:39.390191 ID:69IIL2dW
>>4352
ゼパルとかいうお馬鹿さんが月の記憶を見せたばっかりに聖人君子だったキアラさんがビーストに

4357常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:10:00.437738 ID:sbMEIjCd
逆に違法イーブイってなんだよ……

4358常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:10:43.928007 ID:KceDZohI
>>4357
ポケスペでレッドが手に入れたイーブイとか??

4359無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:11:00.327042 ID:KstyC1NC
同じ虫格闘でありながらフェローチェ様との使用率の違いよ・・・・・・

4360常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:11:51.279039 ID:z/qL0cNt
>>4352
おば……?

4361常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:11:56.593068 ID:6oLuLh7/
裂空の訪問者マッシブーンじゃないっけ

4362無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:13:11.660170 ID:KstyC1NC
名探偵マッシブーン

腕力だけで何とかしそうな頼もしさ

4363常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:13:49.350141 ID:xsBXvB4+
ベルくん。ぼかぁね、フェローチェにちちを盛ることだけは断じて許せないんだよ

4364常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:14:01.186258 ID:Z7HfpOdZ
>>4358
退化と進化繰り返せるのが間違いなく違法
クチバの無制限進化の石と併せてひでえことなってたもんなw

4365常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:15:13.267962 ID:5ju8TVlF
>>4362
AAにしたらやらない夫しか頭に浮かばんかったわw

4366常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:15:34.144969 ID:KceDZohI
ポケットモンスター筋肉の勇者マッシブーンvs.やらない夫の超兄貴vs.ダークライ

4367無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:16:07.892484 ID:KstyC1NC
そんな事言っててイーブイちゃんがボールくわえて
遊んで〜って感じで駆けてきたら来たら遊んじゃうんだろ?

4368常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:16:32.577479 ID:rUw76ve5
そらそうよ

4369常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:16:39.952851 ID:sbMEIjCd
>>4364
進化とはいったい……

4370常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:16:56.853393 ID:F1713K2+
そんなもん俺だって遊ぶわ
ていうか誰だって遊ぶわ

4371常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:17:11.419491 ID:lPabFGnE
>>4367
イーブイちゃん、ウチの子になろうね!

4372無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:17:31.881797 ID:KstyC1NC
>>4368 ダークライ君が可哀そう、彼が何したって言うんですか!

4373常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:20:36.657340 ID:r8gSlj16
コナンvsキッドがやらない夫vsマッシブーンになっている世界か

4374常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:21:25.665598 ID:69IIL2dW
>>4360
じっさい未成年から見たらオバサンだし老け顔だし・・・
ttps://i.imgur.com/ZzeBAMJ.jpg
ttps://i.imgur.com/fXcGL5o.jpg

4375常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:21:44.837692 ID:pqK/y1WR
道中のフラ軽とフラ重が怖い以外は大したことはないんやな

4376常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:22:28.062931 ID:xsBXvB4+
>>4372
マギアナ(500年前の姿)の入手を阻むことかな・・・
まあザルードを始めとして抜けばっかですけどねワハハ

4377常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:23:05.898375 ID:aJ+UklBI
>>4354
自分の理想の作品は自分で作るしかないんだ
マッチョなタフ☆ガイがイナセなセリフを吐いて巨大ロボで怪獣をブチのめす創作がありふれてたら
俺は書かないんだ

4378常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:23:25.098433 ID:RqiLydG8
>>4372
ダークホールですかね……

4379常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:23:37.520456 ID:8krj1LXi
>>4374
ある意味キアラの一番人間らしい部分だよなwあと人魚姫の続編楽しみにしてるとことか

4380常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:23:59.407125 ID:lPabFGnE
>>4374
32歳

4381無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:24:19.350671 ID:KstyC1NC
マッシブーンの逆襲

だれがビルドしてくれと願った(ポージング

4382常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:25:12.396879 ID:LQ9uwlB8
俺も書いてる
しかしプロットから先になかなか進めねぇ

4383常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:26:14.193885 ID:aJ+UklBI
>>4380
俺とタメだったのかこの人

4384常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:27:15.865648 ID:69IIL2dW
>>4379
結局書いて貰えなかったの草
ttps://i.imgur.com/dZkbAw6.jpg
ttps://i.imgur.com/ZgKoEbG.png



4385常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:28:46.234001 ID:49WyTY5z
>>4384
ホラーネタ回だったのにミザリームーブしないキアラが甘いんだよなぁ

4386常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:28:50.391893 ID:aJ+UklBI
>>4382
プロットより書いては戻り書いては戻りの方がいいと俺は思う

4387常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:31:00.094039 ID:tdgrjvu1
マシュは人魚姫U持ってるんだっけ?

4388常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:31:39.450431 ID:iyIIRaLc
>>4385
キアラにとってアンデルセン童話集は人格を形成した時期に触れた最も尊いものなので仕方ない

4389常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:32:57.519713 ID:69IIL2dW
(R18じゃない方の)貝合わせと童話読むくらいしか楽しみがなかったんだっけか

4390常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:35:03.058656 ID:iisMeTTQ
聞こえていますかコーヒークッキーの人…
アップデート日は追加されたトークン交換素材があほみたいな価格で売れます…
初日が勝負です…

4391常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:35:16.272206 ID:0OYddeRI
職業、なんだ・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326193.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326194.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326195.jpg

4392常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:36:10.413211 ID:JXn891I8
お腹が空く→夜食をつくる→身体の飢えが満たされる→しかし人は過ちを繰り返す→身体が闘争を求める→アーマードコアの新作が出る


4393常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:37:42.380984 ID:mIykdLvT
>>4392
最後は無理じゃないかな…

4394常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:39:36.076379 ID:69IIL2dW
>>4391
CV田中理恵で「マゾ豚の皆さーん!」はヤバイって
ttps://i.imgur.com/CHvdkJP.jpg

4395常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:39:59.769054 ID:iyIIRaLc
>>4389
新興宗教の教祖の娘だったんだけど、病気でベッドから出ることもできない中で、
信徒が気まぐれにおいていったアンデルセン童話が数少ない心の支えみたいな生活
貝合わせも一人で遊んでたんだろうなあ

4396常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:41:50.565045 ID:eQ8Lhwrv
カーマちゃんはどの形態が一番人気なのか・・・

4397常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:42:45.528395 ID:0OYddeRI
卑弥呼「貝と聞いて」

4398常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:43:15.051640 ID:BXnud41y
>>4382 チョッキ型と普通に物理受けとしては可能性があるぞ!!

4399常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:44:14.108432 ID:pqK/y1WR
>>4397
凄まじいサイズのはまぐり食ってて笑う

4400常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:44:14.006436 ID:BXnud41y
>>4398 >>4381 だった。
すまんな

4401常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:44:23.465275 ID:ZGuRikDR
ところでポケモン全然知らないマンなんですけど、劇場版で主役級の扱いされたポケモンって全部強いやつばかりなんです?

4402無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 01:50:09.386742 ID:KstyC1NC
どうもウチのバンギ君とカビゴン君はぼうふうを命中100、混乱率50%と勘違いしているフシがある

4403常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:53:29.603505 ID:mIykdLvT
エロい意味ではなく純粋な意味で貝合わせを楽しむランス

4404常態の名無しさん:2020/12/06(日) 01:53:37.682110 ID:0OYddeRI
混乱率50%にコンセントレイトをかけて100%にする!

美鶴かいちょー「コンセンタラフー!!」


4405常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:05:27.965203 ID:pqK/y1WR
>>4403
まぁ、貝に関してだけは真面目だからな

4406常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:09:35.286892 ID:T1nTLntH
相手の使うきあいだまは必中で自分が使うのは一撃技並みに外れると昔から決まってる

4407常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:11:13.983192 ID:pqK/y1WR
なんか運が悪いな
E-1戦力ボスを落とせそうなときに限ってフィニッシャーにカットインが飛ぶ

4408常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:24:03.167776 ID:bm9+Mfqn
イバラギン!

4409常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:27:27.897484 ID:mIykdLvT
ダビスタこれ架空馬なのか実際馬鹿知らんが
同じ馬とずっと対戦してるwww

ちょっと馬少なすぎないかwww

昔はダビスタ>ウイポだとおもってたが
今はもう明確にウイポ>ダビスタだなあ

4410常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:31:07.051375 ID:4L39avmU
つまり相手は100%でこちらが0%なら平均して50%ということだな!

4411常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:31:11.348690 ID:mIykdLvT
1勝クラスの馬を2頭持ってるんだが
毎回どっちもサヤカチャンと走ってるwww
サヤカチャン連闘しすぎぃwww

チクショウかな

4412常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:51:59.183456 ID:RKWJXCwm
>>4404
精神に衝撃を与えて混乱させるから精神相性微弱ダメージ+混乱だっけか
ドルミナーみたいにダメージ無しならコンセ切れなかっただろうに

4413無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 02:54:22.030728 ID:KstyC1NC
割と最近になって半クラッチの全体像がつかめた

4414無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 02:55:12.508907 ID:KstyC1NC
>>4411 サヤカチャン「もう休みも放牧も無いんだよ・・・・・・」(地獄

4415常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:58:13.731311 ID:XWZPsloQ
さやかちゃんももう昔の女なんだよな

4416常態の名無しさん:2020/12/06(日) 02:59:41.648029 ID:7jFRwqFk
兜甲児「さやかさんはむかしの女か……」
(グレンダイザーに出演しつつ)

4417無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 03:02:49.066493 ID:KstyC1NC
まぁサヤカチャン30戦以上してるけどまだまだ現役続けるみたいだしな
ある意味ダビスタと似た様な状態にはなってる

4418常態の名無しさん:2020/12/06(日) 03:04:17.720952 ID:bm9+Mfqn
はやぶさ2旅立ったか
あととは着地点特定だな

4419常態の名無しさん:2020/12/06(日) 03:05:18.511233 ID:mIykdLvT
>>4417
まあ、まだ5歳だしなあ
でももう勝てないよなこの子…
ずっと二桁くらいだしなあ

4420常態の名無しさん:2020/12/06(日) 03:52:00.663854 ID:h6+Zr6cY
ヨシオとかいう令和の古参兵
通算70戦って何だよ…しかもG1連闘だし…

4421常態の名無しさん:2020/12/06(日) 04:02:25.661018 ID:eJ3J4yLV
サヤカチャンは馬になっても敗北者なのか

4422常態の名無しさん:2020/12/06(日) 04:07:04.646358 ID:aQmk0NgX
キアラさんって20代前半くらいの設定だっけ?

4423常態の名無しさん:2020/12/06(日) 04:17:09.298375 ID:N145F6Ql
さやかちゃんは不幸だからいいんだ

4424常態の名無しさん:2020/12/06(日) 04:44:48.596710 ID:8krj1LXi
リンボの最終降臨絵がヤバすぎる件について。・・・沢山の男たちが喰われそうだぜ

4425常態の名無しさん:2020/12/06(日) 04:51:10.842341 ID:+CyAvkQ4
さむい……たすけてワグナス

4426無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 05:02:27.792567 ID:KstyC1NC
よし!ウサギ狩り成功!さすがだぜバンバドロ様!

4427無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 05:05:03.177174 ID:KstyC1NC
ウサギを狩ったバンバドロの構成
安定のわんぱく(気性難)バンバドロ
持物はたべのこし、努力はH/Bブッパの安定
技構成は
ボディプレス
しっぺ返し
ねむる
ねごと

しっぺ返しは要らないかも知れない

4428常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:05:26.035828 ID:bm9+Mfqn
>>4424
セクシー…エロい!

4429常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:26:16.535096 ID:LdaIFrxG
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa: 本日(12/6)4:47(JST)、
ヘリコプター探索の結果、着地予定区域内において、カプセルを発見しました!


めでたい

4430常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:26:17.421487 ID:N145F6Ql
ウサギ娘ヒロインって誰かいたっけな…レイチェル姫様ぐらいしか思い浮かばん

4431無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 05:27:58.035878 ID:KstyC1NC
>>4430 うさだ君はブロッコリーと共に滅んだ

4432無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 05:29:45.260452 ID:KstyC1NC
そう言えばボーマンダはメガボーマンダのイメージ有ったんだけど
素マンダ様しか居ないからS100どまりなんやな、カミツルギが先に動いたんでアルェ〜ってなった

4433常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:30:05.072135 ID:hdagDUtq
>>4346
遅レスだが、バイブじゃなくて地球のクリトリス(正しくは性感帯)だゾ
何言ってるかって言われるかもしれないがだってきのこが!!

4434常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:41:13.048169 ID:eJ3J4yLV
そろそろメガ進化とキョダイマックス入り乱れる戦場にならんかな

4435常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:47:14.448978 ID:l25TCDs8
ちんちんに力が足りないんだ

4436常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:48:46.452489 ID:bPnBnDfd
>>4433
菌糸類何やってんだ…

4437常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:51:53.434277 ID:N145F6Ql
デジキャラット「俺は滅びん!!」

4438無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 05:52:10.480021 ID:KstyC1NC
因みに、バンバドロでねむる、ねごと、ボディプレスと言う思い切った技構成はさすがにワイだけの様だ

4439常態の名無しさん:2020/12/06(日) 05:52:11.997687 ID:BXzfsKLu
さーてシロッコ掘るかー(輸送装備持たせる気なし)

4440常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:06:28.789497 ID:hdagDUtq
>>4436
CCCコラボでね……メインインタルードにも追加されたし画像ペタリ
初開催が2017年のGWだから、「ああ、この人はテラニーだけじゃなく地球と融合してクリトリスになるんだな」って感心したものよ(宇宙猫の目)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326253.jpg

弁解しておくと、FGO世界の本来のキアラは山の外から来た医者に助けられて真っ当な聖母性を持っていたけど、
お人好しが過ぎて既得利権から排除されたマジ者の聖人……ダッタノニナー

4441常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:09:26.175615 ID:u1lV6nYk
ゼパなんとかさん許せねえ

4442常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:11:45.165597 ID:iyIIRaLc
ゼパなんとかさんが余計なことしなけりゃなあ

4443常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:16:53.000364 ID:150skbDs
>>4438
しっぺがえし より じしんの方がタイプ一致で火力上なのでは・・・

4444常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:21:57.291133 ID:hdagDUtq
その後もセイレムで外なる神々招くし、魔神柱はどこまで余計なことをするのか……
そのせいでキアラを引いたマスターが第一部をキアラと巡ったり、
セイレムに突入して快楽天vs銀の鍵ロリと言う完全にコズミックホラーな戦いになってしまった

4445常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:23:08.318249 ID:l25TCDs8
ホモなる神々も呼ぼう

4446無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:26:09.026859 ID:KstyC1NC
>>4443 うちのPTだとエースバーンやらランドロじいじが割と頻繁に出て来るので
      タイプ一致ダイジェットで積むぜー超つむぜーが多いので飛行に当たらない地震は削った
      ただ、ボディプレス一本だとゴーストに対してあまりに無力過ぎるので対ゴースト用に入れてみたんだが
      結果的にそもそも現環境のゴーストはミミッキュがほとんどであげく大抵は殴り合いを好まない搦め手タイプ
      バンバドロが相手するにはそもそも不向きな連中ばかりなんでさっさと引くべきと判断した

4447常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:30:05.784238 ID:sWjeBXgu
ウチらの能力じゃどうしようもなんねぇべ外から助っ人呼ぼ(前例あり)
からの
うちの子可愛い、可愛くない?!で笑うわ

4448常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:31:01.714302 ID:RxZZL3QG
アルターエゴってちょっと便利な枠だよねーって話だったのが何故か海洋宇宙生物に頭取れるから自ら触手に絡め取られに行くキアラさんのイラストとか描かれてたなぁ

4449無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:31:21.310940 ID:KstyC1NC
無茶苦茶な様に見えて実際無茶苦茶なんだが、ねむるの回復力とバンバドロの継続戦闘能力が割とハンパ無いので
物理型に対しては結構有用だ、あと、眠るで回復するのでだったらどくどく入れて持久戦に持ち込もうとした相手の行動を
全くの無効化できるのもでかい

4450無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:33:58.505150 ID:KstyC1NC
あと、相手が殴ってくれないとどうしようも無いので積みアタッカーとは相性が悪い龍舞戦士のマンダ先輩、カイリュー、ギャラドスとは相性最悪

4451無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:35:58.444463 ID:KstyC1NC
あと、レヒレ様入れてたんだが安眠の為にレヒレ様を外そうか検討中

4452常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:38:57.110452 ID:aQmk0NgX
>>4440
リップのバストサイズが設定よりも小さいってよく聞くけどこれで何pくらいだろう

4453無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:39:45.951290 ID:KstyC1NC
これで今日も安心して熟睡できる・・・・・・

4454無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:40:46.160393 ID:KstyC1NC
俺たちは乳を盛る事でしか自分を表現できなかった、だがいつだって自分の意思で乳を盛ってメガネをかけさせてきた

4455常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:41:58.373160 ID:150skbDs
聞いた感じなら がんせきふうじ か ほえる 辺りを採用するかなぁ 

4456無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:47:50.077541 ID:KstyC1NC
ほえるも良いんだけど結局の所バンバドロはマイナーで相手が何して来るか判断しかねるのを利用して
対面有利やな!とゴリ押しにくるウサギやゴリラを逆に食う事が目的なんで下手に特殊型に変わられるとそれはそれで困る

4457無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:49:04.119531 ID:KstyC1NC
と、思ったんだが、だったら砂地獄でも良いなと思った

4458常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:49:28.950608 ID:jbWzqJ1O
浅い考えかもしれないがてっぺきを入れたくなる

4459無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 06:51:09.086046 ID:KstyC1NC
じわれー・・・うーん、まぁもう少し使ってみてから判断するかな

4460常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:54:35.257945 ID:l25TCDs8
ロリ巨乳はロリでも巨乳でもない……だが、それもまたよし……

4461常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:56:56.487898 ID:Ea9Zl2Dn
メガネは要らないんじゃないか

4462常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:58:20.851652 ID:l25TCDs8
メガネはアクセントだから、ヒロインが複数いたら一人くらいはいてほしい。

4463常態の名無しさん:2020/12/06(日) 06:58:42.764586 ID:/WNSCj77
あなをほるはどうかと思ったが覚えないかあ
ほえる良くね?と思ったら遺伝だし
アイアンヘッドかいわなだれかなあ……

4464常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:06:41.030733 ID:Et8xYPBm
童帝。キャラデータまとめてみたわ
間違いあったらご指摘オナシャス
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/455



4465常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:07:17.234540 ID:RxZZL3QG
「オタク君のメガネさぁ、視力どん位なの?」とか言われて取られてかけるマネするギャルJKの妄想って一回くらいはするじゃろ?

4466無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 07:08:10.139989 ID:KstyC1NC
>>4464 大体合ってると思います!(うろ覚え
      ありがとナス!

4467常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:12:06.219324 ID:/WNSCj77
>>4465
眼鏡取られるの時点でウルトラセブンしか出てこねえ……

4468常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:15:28.927617 ID:l25TCDs8

>>4467
実際美女に化けたピット星人やゴドラ星人にウルトラアイとられてるからなw


4469常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:17:36.619703 ID:RxZZL3QG
>>4468
JKにしてやられるダンは・・・ありそうやな・・
ゼロ憑依レイトでもありそう、でも雑に扱って周囲をざわつかせる

4470常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:17:50.032638 ID:7RujOLSC
ギャル系JKに化けた宇宙人と聞いて

4471常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:19:28.960036 ID:150skbDs
>>4465
メガネ奪われるとか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EGgfgtfUYAEZ0hi.jpg

4472常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:25:39.535571 ID:Hu9oTyWi
>>4471
火属性70%カットさん!?

4473常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:28:20.652792 ID:6GMS0QsS
>>4471
メガネかけのこと新八っていうのやめろよ!

4474常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:29:47.569760 ID:gxU2Mz+F
好きな子がめがねを忘れた、という殺意と砂糖マシマシの漫画

4475常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:31:34.738417 ID:6GMS0QsS
>>4474
マンガUPで今ちょうど読んでるけど主人公はもう手遅れだと思う(性癖的な意味で)

4476常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:33:34.561854 ID:Hou/4K5C
中古屋で見つけたなんかいいなこれってフィギュアをAmazonで調べたら対して値段が新品と変わらない…
一応ブラックライト買ったほうがいいんだったか…?

4477常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:35:03.610460 ID:/Fr22kob
細身だと後崎さん案件の場合もあるからな…

4478常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:38:27.132299 ID:aQmk0NgX
>>4475
長瀞さん(pixiv版)の先輩的な方向で?

4479常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:41:46.855910 ID:7RujOLSC
>>4478
野外で全裸になるだけでアカン人のようにいうのは止めるんだ!

4480常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:46:22.456551 ID:Hou/4K5C
…いやなんか怖いから新品買うか…

4481常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:48:39.942739 ID:B34CBXaT
実際の話フィギュアにぶっかけする人ってそんなにおるのか?
後始末大変じゃね?

4482常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:49:30.167693 ID:/Fr22kob
つまるところあれは動物的なマーキングなんだ

4483常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:50:41.129056 ID:gxU2Mz+F
フィギュアは中古だと誰かの手垢がついてるぐらいの問題、尼だと個人・個人店出品はどこかに罠が潜んでる可能性がある
公式からの新品購入じゃないならどちら選んでもギャンブルよ

4484常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:50:56.805714 ID:LdaIFrxG
小惑星探査機「はやぶさ2」 @haya2_jaxa: 本日(12/6)7:32(JST)、
着地点でのカプセルの回収作業を完了しました。これより、現地本部への輸送を開始します。

4485常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:52:25.105786 ID:h6+Zr6cY
普段ファンからボロクソに言われてるウイポシリーズだけど
ダビスタ新作のおかげで相対的に評価が上がってるのが草生える

4486常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:54:29.033625 ID:Hou/4K5C
>>4485
9に言いたいことはせいぜい「頼むから昔から始めさせてクレメンス」くらいだしなあ

4487常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:56:44.848711 ID:peaiT6Z6
幽白の舞台は頑張ってるな
ttp://pbs.twimg.com/media/EoegAPQUUAEZ5Ha.jpg

4488常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:56:55.247623 ID:a2GK+pbo
いついかなる時もJKなりきりプレイを忘れない鈴鹿いい女だな畜生
あんな糞雑魚小物に使い潰されるなんてユグサネエ!

4489常態の名無しさん:2020/12/06(日) 07:58:30.671583 ID:/Fr22kob
ゴツい人用意するのも大変だしな…小柄な男性もそれはそれでな…ウーン…

4490常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:00:28.394095 ID:/WNSCj77
>>4484
何事もなく終わったなあ
1号がてんやわんやしまくった甲斐があった

4491常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:04:54.311630 ID:Hou/4K5C
畜生!一号みたいに映画に出来ない!

4492常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:07:14.428255 ID:XWeRVQGo
開けたら謎のガスが発生して周囲の人が老化するオチが

4493常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:08:05.820604 ID:7RujOLSC
効かねえ!元々爺だから!

4494常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:13:35.484490 ID:pqK/y1WR
アレは竜宮城で過ごした年月が詰まってるから
流石に老人が巻き込まれたら白骨死体では

4495常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:15:31.570121 ID:VVp24L1L
グッモーニン!サンデーモーニングちんいらタイムだよ!準備はいいかな?レッツエクササイズ!!!

4496常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:23:13.705156 ID:LdaIFrxG
>>4495
あとちょっとでプリキュア水着回だからパンツ脱いで外に出てろ

4497常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:29:14.746582 ID:/WNSCj77
>>4496
寒い……寒くない?

4498常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:30:54.770792 ID:/WNSCj77
プリキュアスタッフがまた変な方向に本気出してる……

4499常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:30:57.629725 ID:62fWvERq
プリキュアが開幕からおかしい事しとる

4500常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:31:04.221337 ID:PFcdi6JX
※御覧のアニメはプリキュアです

4501常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:31:21.592689 ID:DgqYC3Dl
なんですか?これ

4502常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:31:39.596793 ID:DgqYC3Dl
ラムネかな?

4503常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:31:57.455641 ID:rAgFecow
昭和ですね

4504常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:32:00.617042 ID:32XBfxYU
スタッフの暴走は稀に時々あることだしな

4505常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:32:16.695334 ID:62fWvERq
いやこれ放送遅れてるとは言えこの時期にビーチバレーはおかしいやろ

4506常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:33:16.579306 ID:/WNSCj77
今日はデュエマ見ようと思っていたのに、こんな導入されたらプリキュアを見ざるおえないw

4507常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:33:17.612087 ID:DgqYC3Dl
南の島ならこの時期にビーチバレーでもおかしくないからヨシ!

4508常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:33:49.338292 ID:/WNSCj77
>>4505
多分ビーバレは4クールなんだろ

4509常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:34:22.347405 ID:LQ9uwlB8
ところでアスミさんは基本ニート状態なのか……

4510常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:34:43.205139 ID:iyIIRaLc
正気か左近どん!
この糞寒い時期に水着っとは

もちろんボンバーガール諸君には正気などという贅沢品は支給が許可されていない

4511常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:35:01.748821 ID:iBoPx4eC
>>4507
ミナミのシマへカチコミ?(難聴

4512常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:35:56.249471 ID:DgqYC3Dl
>>4509
アスミにはラテのお世話をするという重要な仕事があるんだが?

4513常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:36:49.276544 ID:/WNSCj77
キュア不正入出国!

4514常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:37:08.433713 ID:PFcdi6JX
ほんとワープ便利だな!

4515常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:37:18.832032 ID:/WNSCj77
>>4512
他にセンサーないからマジ大事だもんな……

4516常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:37:55.883274 ID:pqK/y1WR
>>4511
死ぬよりひどく搾り取られるぞ

4517常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:38:29.350762 ID:/WNSCj77
水着にキャラが出てるな……ガチ勢、おしゃれ、Tシャツ……

4518常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:39:56.403742 ID:DgqYC3Dl
もしかして今街中にビョーゲン出現させられるとヤバいのでは?

4519常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:40:01.754793 ID:62fWvERq
ちゆちーの弟も見てるとかあれ流行ってるのかw

4520常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:40:06.909042 ID:/WNSCj77
グアイワルがどんどんアタマワルに……

4521常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:40:12.159008 ID:VVp24L1L
>>4505
この時期にエロバレーコラボしたアズレン「………」

4522常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:40:35.526635 ID:PFcdi6JX
グアイワルさんのアホの子っぷりに癒される

4523常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:41:43.431530 ID:62fWvERq
普通に有能コーチだった

4524常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:41:54.388247 ID:/WNSCj77
ビーバレ、いいアニメだな……

4525常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:42:20.102997 ID:PFcdi6JX
やっべえ、今日はのどかっちの可愛さがいつもの5割増しじゃん

4526常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:42:48.000108 ID:/WNSCj77
ヒーローが旅行すると、そこでも敵が事件を起こしている法則

4527常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:42:54.950991 ID:DgqYC3Dl
わざわざプリキュアがいるところで出現させてくれる親切なアタマワルさん…

4528常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:43:00.211206 ID:rAgFecow
なんでプリキュアがいる場所で事件を起こしちゃうんですか

4529常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:43:09.757828 ID:62fWvERq
グアイワルさん似合うなw

4530常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:45:12.644716 ID:/WNSCj77
>>4527-4528
今回の作戦、地球を蝕まなければ気づかれないという、わりとマジでやばいところついてる

4531常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:46:40.027032 ID:iBoPx4eC
はるかなレシーブ難民救済

4532常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:47:13.525404 ID:DgqYC3Dl
>>4530
なおその事実には誰も気付かない模様

4533常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:48:04.366228 ID:+hfHGWna
>>4510
自らの意思で着ているので問題はないな
ttps://pbs.twimg.com/media/EoYL5jbU0AA53Dx.jpg

4534常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:48:05.080905 ID:62fWvERq
グアイワルがあのまますこやか市に居たら負けてたという事実

今週のMVP確定やんけ!

4535常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:49:04.964313 ID:/WNSCj77
……つまり地球の3点で同時に作戦したら防げない?
3幹部のうち2人が馬鹿で良かった!!

4536常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:50:08.501191 ID:/WNSCj77
あかん!知能がスマプリ並になってる!!

4537常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:50:09.500740 ID:PFcdi6JX
とうとうメガビョーゲンにも吹っ飛ばされるようになってしまったアースさん・・・

4538常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:50:36.762657 ID:/Fr22kob
黒バッタの怪人「じゃあ増えればいいじゃない」

4539常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:51:02.851217 ID:62fWvERq
>>4535
実際序盤で3点攻めされた時結構怪しかったからな

今回まごう事なきギャグ回やな

4540常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:51:44.621209 ID:PFcdi6JX
今日のノリおかしい・・・おかしくない?

4541常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:52:53.848080 ID:62fWvERq
ゴレンジャーハリケーンやんけ!

4542常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:53:19.804362 ID:/WNSCj77
バルカンボール難民救済

4543常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:53:58.299949 ID:O4IcZ6R7
>>4540
ミュークルドリミーに比べたらまだ正常よ」

4544常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:54:19.705528 ID:62fWvERq
まさかの通常技での浄化w

あれ?販促期間もう終わった?

4545常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:56:03.795263 ID:DgqYC3Dl
わかりやすくセンスのないCM!

4546常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:56:07.416155 ID:150skbDs
プリキュアの貧乳縛りはいつ解けるの?

4547常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:56:50.442884 ID:/WNSCj77
>>4546
フレプリから大分経ったし、そろそろ再挑戦して怒られるかな

4548常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:57:17.766235 ID:62fWvERq
>>4546
ハグプリで少しだけあったんやけどな

4549常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:57:32.862004 ID:O4IcZ6R7
>>4546
マジレスすると解禁するとPTAが五月蠅いぞ
なので同人で我慢しなさい

4550常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:57:43.604294 ID:LQ9uwlB8
来年はメイクで変身するプリキュアらしいからどうかなあ

4551常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:58:07.015131 ID:YYihdIDQ
まほプリは割と胸あるぞ

4552常態の名無しさん:2020/12/06(日) 08:58:14.645351 ID:PFcdi6JX
>>4546
おそらく俺たちが生きてるうちは解けないやろなあ
だから自分で描いて盛るペコ・・・胸も尻も盛るペコ・・・

4553常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:00:03.550656 ID:iBoPx4eC
パジャマパーティー……ジャマシックパーク……アブラハム監督……。

4554常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:00:05.790596 ID:32XBfxYU
>4546
小さなお友達が大人認定をしなくなれば
そのために販促に影響がでなくなればだが
変身後で盛る変化球で対応したこともあったっけ

4555常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:00:48.150078 ID:MNKuhpgr
まあ巨乳設定とか特段する理由もないしね…

4556常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:01:18.144174 ID:zx3TWUFs
ガチ死亡かと思ってたけど生きてるんかーい

4557常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:01:27.180021 ID:62fWvERq
>>4551
映画キュアモフルンでのキュアミラクル・サファイアスタイルは良いものだ…ルビースタイルの方があると思ってたけど、あの映画は凄まじく盛ってた

4558常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:02:09.443429 ID:MNKuhpgr
メイクで変身…ハピネスチャージ…うっ頭痛が

4559常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:03:21.272152 ID:pqK/y1WR
そもそも子供の女の子が対象なんだから
おっぱいなんて年齢の多寡の記号でしかないわwww

4560常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:03:25.631695 ID:PFcdi6JX
せめて映画では失望させないでくれよ、ゼロワン・・・

4561常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:06:36.757741 ID:DgqYC3Dl
この女の出番いる?

4562常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:08:15.208255 ID:tdgrjvu1
尾上さん呼び捨てにすんなし

4563常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:08:34.103105 ID:/WNSCj77
>>4558
キュアエースは好評だったらしいから……

4564常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:08:50.000172 ID:DgqYC3Dl
まだ助かる
まだたすかる

4565常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:10:12.468252 ID:PFcdi6JX
死にかけなのにまた致命傷食らってる!

4566常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:11:05.366213 ID:iBoPx4eC
>>4561
ヒロインがいないと話が暗くなる一方だよww

4567常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:12:27.056896 ID:tdgrjvu1
僕も1人のホモですから

4568常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:12:40.828701 ID:TiIS1oW9
「僕も一人の、ホモ(中略)ですから!」


たまげたなあ

4569常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:13:03.872103 ID:rAgFecow
アテナ様ぐらい無茶ぶりしてねえ

4570常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:13:14.266838 ID:PFcdi6JX
死にそうな奴に「頑張って!」とは鬼畜だな!

4571常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:14:18.970114 ID:tdgrjvu1
アテナ様は自分から率先して鉄火場行くから
いや大人しくしてて?

4572常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:16:39.605554 ID:TiIS1oW9
ワンダーライドブックまじでおもちゃとしてはでかいな・・・・・・

4573常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:16:41.916598 ID:PFcdi6JX
3スロット専有!

4574常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:17:03.039044 ID:tdgrjvu1
デュークモンみたい

4575常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:17:06.419430 ID:ZfGxMhMY
銀色の鎧かー

4576常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:20:09.848589 ID:/WNSCj77
新章突入のせいかやたら強いなグラウンドラモン

4577常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:20:16.458315 ID:tdgrjvu1
試練少なくない?

4578常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:20:17.355778 ID:ZfGxMhMY
キングアーサーの本全く出てこねぇ

4579常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:21:24.355848 ID:zx3TWUFs
捨て台詞の最中に攻撃するのはルール違反すよね?

4580常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:21:44.059984 ID:DgqYC3Dl
し、死んでる…

4581常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:21:45.734768 ID:ZfGxMhMY
死んだ!!?

4582常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:22:00.960848 ID:2qKmLxET
>>4533
パステルって、Beeの人?

4583常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:24:42.106770 ID:ZfGxMhMY
ケンちゃんが死んだ!!

4584常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:25:06.472985 ID:PFcdi6JX
ガチで消えちゃった・・・

4585常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:25:20.981639 ID:zx3TWUFs
なんか闇堕ち状態で普通に復活しそうだこれ

4586常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:26:33.702880 ID:+/zW4h9n
次のカリバーは賢人か?

4587常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:26:52.282827 ID:uLzEaCIX
前回の終わり方からギリ助かったと思ったら結局ダメだったか
まぁ消滅しただけだから帰ってくるんだろうなー

4588常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:26:55.635738 ID:Ea9Zl2Dn
>>4578
剣士と物語がキーワードのお話だと
アーサー王物語は最上位アイテムになってもおかしくないからね仕方ないね
開始前からセイバーならエクスカリバー使うはずとかネタ的な意味で信頼感あったし

4589常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:27:22.386907 ID:150skbDs
>>4582
椎名へきるさんじゃない?

4590常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:27:24.903541 ID:/WNSCj77
お、デッカードラモン出るのか

4591常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:28:28.306739 ID:PFcdi6JX
なんかもう最終決戦っぽい雰囲気だしてるんですけど

4592常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:29:42.682120 ID:iBoPx4eC
もしやEDダンスは、芽衣ちゃんがエスパーダを継承する伏線だったのか……?

4593常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:30:43.903565 ID:tdgrjvu1
ガルザ君さぁ・・・

4594常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:31:18.458669 ID:TiIS1oW9
寝取られのたびにパワーを増していく叔父さん!

4595常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:31:22.828799 ID:DgqYC3Dl
やられればやられるほど強化されるガルザ君
なお頭が弱くて生かせない模様

4596常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:32:12.747914 ID:Oxf/mpPf
タッセルいつ出てくるのかと思ったら出ないまま終わったんじゃが……

4597常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:32:39.055585 ID:DgqYC3Dl
冒頭から時雨がいるってことは…
今日はギャグ回じゃな?

4598常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:33:07.439553 ID:zx3TWUFs
次回からタッセル部屋に賢人がいるかもしれない

4599常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:33:25.493899 ID:PFcdi6JX
佐野タカシの漫画かな?

4600常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:33:56.638925 ID:Ea9Zl2Dn
>>4597
誰がいてもギャグ回になる気がする……

4601常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:34:27.631789 ID:tdgrjvu1
>>4597
ガルザ逆NTR回だしね

4602常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:37:47.860176 ID:/WNSCj77
万力よりはマシだろうからな!

4603常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:38:09.030384 ID:zx3TWUFs
時雨さんの顔色がすごいw

4604常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:38:47.526027 ID:JXn891I8
ポケモンのケーブル交換は、NTRでは?
NTRてはじめて進化できる子たち

4605常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:39:57.046561 ID:PFcdi6JX
遂にガルザの方が寝取ったか!

4606常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:40:04.779544 ID:DRdOAYxX
やっとキングエクスプレスをやり返したガルザ

4607常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:40:09.409527 ID:DgqYC3Dl
ジュール回=真面目
セナ回=真面目。青春系
小夜回=真面目。ドラマ系
為朝回=ギャグ寄り
時雨回=ギャグ回

4608常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:40:24.350249 ID:rAgFecow
暗黒合体乗っ取り返しの技おみごとでござる

4609常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:40:26.131822 ID:+/zW4h9n
乗っ取り返しwwww

4610常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:40:27.159319 ID:/WNSCj77
これレッド来たら乗っ取り返し返しされるんじゃ……

4611常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:43:02.777504 ID:DgqYC3Dl
合体形状的にはエクスプレスが主導権握りそうな位置なのに

4612常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:44:06.999164 ID:PFcdi6JX
へっへっへ、ガルザが味わった屈辱を堪能できたかい瀬奈お嬢様

4613常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:44:41.771957 ID:/WNSCj77
そんなんだからガルザグレるんだよ!!

4614常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:45:08.773378 ID:zx3TWUFs
王様の語彙なんかおかしくない?

4615常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:45:53.795149 ID:TiIS1oW9
しかし同じような系列っぽいロボット同士が寝取り寝取られを繰り返しつつ戦ってるコイツラ、
一般人はどんな目で見てるんだろうな

4616常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:46:26.956003 ID:/WNSCj77
違うぞ!為朝いなくても痩せ我慢するぞ!!

4617常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:48:48.448347 ID:PFcdi6JX
しかし今年のフルタのCMは狂気少な目だなあ
来年は期待してるよきみぃ(感覚麻痺)

4618常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:48:58.812823 ID:DgqYC3Dl
時雨回なのにギャグ回じゃない…?
妙だな…

4619常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:50:26.343140 ID:/WNSCj77
>>4618
為朝回はリセットボタンとかシリアスだぞ

4620常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:51:03.893223 ID:/WNSCj77
ナインボール!

4621常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:51:18.163140 ID:PFcdi6JX
屁理屈・・・屁理屈じゃない?

4622常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:52:16.369358 ID:/WNSCj77
>>4621
理屈がある分、戦隊ではまし

4623常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:52:27.878702 ID:DgqYC3Dl
>>4619
リセット回は言うほどシリアスか?

ヨドンナ君さぁ…自分が仕掛けたゲームなのにルール把握ガバガバ過ぎひん?

4624常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:52:38.309145 ID:ZfGxMhMY
押されとるやんけ

4625常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:53:20.087817 ID:LQ9uwlB8
闇落ちキングエクスプレス強くない……?

4626常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:53:24.610304 ID:/WNSCj77
ヨドン皇帝、渾身のインターセプト

4627常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:53:27.359863 ID:tdgrjvu1
親ばかぁ

4628常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:53:43.169417 ID:DgqYC3Dl
過保護なパパwww

4629常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:54:56.210514 ID:/WNSCj77
CMのあとはみんなでキラメイダンス♪

4630常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:55:23.100769 ID:iBoPx4eC
>>4615
一般人「魔進ジョーキーも魔進ザビューンも、アナルに入れたら気持ち良さそうだな……」

4631常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:55:28.687555 ID:+/zW4h9n
王様だけじゃなく、ヨドン皇帝とも繋がる男。ジュール

4632常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:55:43.175479 ID:LQ9uwlB8
後一歩だったのに……ヨドンナそんなに大事か

4633常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:57:39.307965 ID:O4IcZ6R7
>>4630
一般人を装うなよしあき

4634常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:57:39.928750 ID:X58lr5F4
そしてこの次回予告である

4635常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:57:40.550809 ID:PFcdi6JX
マブシーナ姫は酒乱なのかー

4636常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:57:43.318344 ID:/WNSCj77
あのシリアスからこれかw

4637常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:58:00.546402 ID:DgqYC3Dl
よし!今日不足したギャグ成分を来週補給できるな!

4638常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:58:01.878874 ID:O4IcZ6R7
よしあきじゃなくてとしあきだったわ

4639常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:58:16.120708 ID:uLzEaCIX
ヤバそうな雰囲気で引いといて次回ギャグ回か

4640常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:58:52.176373 ID:O4IcZ6R7
ヨドンナですら引くほどのマブシーナの暴走

4641常態の名無しさん:2020/12/06(日) 09:58:53.771291 ID:/WNSCj77
>>4632
しょせん強いだけの外様だし……

4642常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:00:14.473468 ID:+/zW4h9n
今年のクリスマスは、鮭邪面が出るんだろうか?

4643常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:00:23.867185 ID:tdgrjvu1
ヌマージョの妹ってもう出番ないんかね

4644常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:01:19.781289 ID:PFcdi6JX
お、プリチャンOP変わった

4645常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:01:35.472451 ID:/WNSCj77
おしゃまついにデビューか

4646常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:03:56.251526 ID:/WNSCj77
そういえば虹ノ咲さんの出番は……

4647常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:08:47.299158 ID:pqK/y1WR
Q:なんでケツに物を入れる連中はとしあきなんですか?
A:なんか荒らしが来たけど、そいつがとしあきって名前っぽかったので

理由が酷い

4648常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:09:34.818688 ID:tdgrjvu1
ギャラクシーファイト、レジェンドの登場早い!

4649常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:15:35.778185 ID:69IIL2dW
やさしい世界
多分後ろで殺しにかかる頼光さんを全員で止めにかかってるw
ttps://i.imgur.com/quKPpV2.png
ttps://i.imgur.com/uPqr9qH.png
ttps://i.imgur.com/J9OpRHd.png

4650常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:15:37.730114 ID:NrbcOIwk
個人的に疑問だけど集団就職で失敗した人ってどうなったのかなあ
みんながみんな時代の恩恵を受けられたわけではないし 

4651常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:16:08.101097 ID:msd+SeBh
英空母クイーンエリザベスをおおよそ半年ほどの極東派遣決定か
英国はF-35を日本整備希望らしいがどうなることやら
(F-35を重整備できる拠点はアメリカ以外だと日本、オーストラリア、イタリアにしか現在ないので日本で整備できない場合オーストラリアまでいかないといけない)

4652常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:18:06.609484 ID:D5fhopxE
ゼノン!?レジェンド!?ふぁー?!!

4653常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:19:14.487905 ID:Hou/4K5C
タルタロス「我は究極生命体!お前らを滅ぼす!」
ウルトラマンレジェンド「ほーん、やるんか?」
(逃走)

…ちょっとダサい


4654常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:21:36.335954 ID:SL03uKI4
>>4653
ニュクス「タルタロスと聞いて来ました」

4655常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:22:46.318061 ID:/IJkl5Fd
タルタルソース?
腹減ってきたな

4656常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:26:43.799393 ID:rQLC5uJT
隻腕漫画家「邪神の名前どないしょ」

隻腕漫画家「ヨーグルトソースでええか」

4657常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:27:00.562793 ID:9cvu5uxG
タルタロスソースというとやべぇ気がムンムンしてくるよね

4658常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:29:30.746712 ID:pqK/y1WR
>>4657
多分激辛だな

4659常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:30:16.820125 ID:vVCWeb0G
デビルソースの仲間やろ。仲魔に使えばいいんや

4660常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:30:46.710333 ID:Ea9Zl2Dn
>>4656
鼻につく生臭い匂いでヌメッとした粘性の謎の動く白い物体ヨーグルトソースとか出てきたら大半の人が恐怖を感じると思う

4661常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:31:54.183047 ID:Hou/4K5C
トレギア闇落ち大戦犯のウルトラマンヒカリさんが許されてる事実

4662常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:32:30.810426 ID:SL03uKI4
>>4656
邪なる神とか字面がカッコいいからね。これは流行る(*´ω`*)

4663常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:33:44.491169 ID:pqK/y1WR
昨日っていうか今日未明に全然クリア出来なかったのに
今朝一で行ったら余裕でボス倒せて草
乱数君さぁ……いや装備もいじったが

4664常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:36:33.199926 ID:VVp24L1L
>>4651
イギリスからアメリカって北西航路あるんじゃね?
たしか2000年代に、流氷が減って砕氷船ナシでいけるようになったってニュースを見たような

そっちまわりだと整備できるところまで遠いのか?

4665常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:38:47.924308 ID:9CaP41do
邪神の名前は本来人間の発声器官では発音出来ないのだから
ヨグソトースでもヨーグルトソースでもどっちでも良いのだという強弁

4666常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:39:22.641168 ID:/IJkl5Fd
魔神デス・ソース

4667常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:40:23.953087 ID:DRdOAYxX
ソイソースは?

4668常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:40:45.877191 ID:rQLC5uJT
>>4664
クィーンエリザベスにのっけてるやつに関してじゃないのん?
本国のはイタリアに持ってくやろし

4669常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:42:03.041443 ID:VVp24L1L
>>4668
エリちゃんだけなのか

4670常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:42:26.720165 ID:luRSbcd0
>>4667
1億以上の信徒を抱えてる上に信徒はこの神様に依存しすぎてて
神と触れ合えない環境になると精神が不安定になるとかやばない?

4671常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:42:30.946460 ID:MBQ02kv6
>>4653
冷静で的確な判断やぞ(震え声)

4672常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:42:38.202324 ID:0lYFA+Ow
>>4661
功と罪比較すると圧倒的に功が勝るし

4673常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:42:59.838277 ID:t4MBSEi8
>>4667
外国人には味噌醤油はわりと名状しがたい香りだそうな

4674常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:45:33.990878 ID:pqK/y1WR
陸攻にワンパンされる集積地棲姫に悲しみすら覚える

4675常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:45:56.600286 ID:PFcdi6JX
なんでテレビからビィくんの声が? と思ったらミュークルだった

4676常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:46:08.223375 ID:9cvu5uxG
人々を惑わす邪神のバター醤油

4677常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:46:28.240788 ID:VVp24L1L
>>4673
だからドラゴンロールにはスパイシーソースなのか…

昔このスレで見たドラゴンロールに関するコピペみたいのが検索しても出てこない
「確かに日本のドラゴンロールとは違うかもしれないけど、アメリカのだってなかなかだろ?」的なの

4678常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:46:50.836883 ID:pqK/y1WR
>>4676
人間「私、バター醤油があればコンクリートも食べられると思う」

4679常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:47:01.688036 ID:msd+SeBh
>>4664
クイーンエリザベスに搭載してる35機前後のF-35Bの整備の話だね
本国のはイタリアかアメリカのテキサス工場行だろう

4680常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:49:12.951611 ID:yDiP7+XV
鬼滅最終巻で風が水と一緒に鰻重食ってる写真が描き下ろされてるけど、わだかまりが取れて一緒に飯食うくらいの交友関係は持てるようになったんだな

4681常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:49:21.003080 ID:luRSbcd0
>>4678
お前が人に対して食欲をおぼえたらどうなるのか怖いよ

4682常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:50:02.706543 ID:xvrD71P0
>>4374
なんとなく尼さんだから南無さんを連想してしまう

4683常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:50:33.090219 ID:Ea9Zl2Dn
>>4680
冨岡さんは誰か側で通訳かツッコミ入れてくれないと生きていけないから……

4684常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:51:22.779134 ID:4K2xt995
>>4681
彼女も実は新しい血族の端くれだったんじゃと思わなくもないw
あの食欲に邪悪さが+されてたら立派な血族になれそうよね

4685常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:53:23.250863 ID:/WNSCj77
ミュークルの母ちゃんのご飯よーが強すぎる

4686常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:54:28.975625 ID:9cvu5uxG
焼き鳥を串ごとくらい程度には強靭な胃腸をしているもんね

4687常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:55:11.085085 ID:pqK/y1WR
>>4681,4684
ちょっと海底で呼吸を止めたまま貝類を貪り食えたり
回転寿司を回らなくしたり、バイキングでバイキング(略奪者)呼ばわりされたり
大食いチャレンジメニューを食った直後に向かいの店の大食いチャレンジメニューを食ったり
業務用チョコレートをめっちゃ上手に調理しつつ、チョコレートのチョコレートフォンデュ(キロ単位)を食ったり
クッソマズい温泉水を柄杓じゃなくて桶で飲んだり
アロワナを半生とか関係なく一匹分食ったりしたぐらいじゃないか

作中最大級に人間じゃねーわ

4688常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:55:31.332883 ID:RuR5xkh4
公式はぎゆしのではなく、さねぎゆ推しであったか

まあ柱の生き残りこの二人だけだしなあ

4689常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:56:04.377361 ID:aQmk0NgX
>>4673
日本メーカーはもちろん海外ブランドの味噌も醤油もその国向けに普通に売ってるから
いつもの「数十年前の海外ネタ」案件じゃねえのそれ

4690常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:56:14.643890 ID:sIXgJysV
>>4682
白蓮様のコスプレしたキアラさんって、銀ちゃんの亜種みたいになりそう

4691常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:57:04.150984 ID:pqK/y1WR
>>4689
別に醤油ぐらい、江戸時代にはもう輸出してるし

4692常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:58:21.662153 ID:bm9+Mfqn
>>4688
二人が結ばれてその子どもたちが不死川家と冨岡家継いだんだよね

4693常態の名無しさん:2020/12/06(日) 10:59:33.052291 ID:TiIS1oW9
実弥さんが産んだのか、冨岡さんが産んだのか、それが問題だ

4694常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:00:01.188263 ID:msd+SeBh
富岡さんが結婚して子供作ったという事実

4695常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:00:05.198449 ID:t4MBSEi8
平然とオメガバースにするんじゃないよw

4696常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:00:24.118372 ID:djBMhEAE
>>4693
スケベのほうから誘ったんだろうなぁ

4697常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:01:01.953103 ID:q6LYbpT9
技能実習生って安定した生活とか送れているのかな


4698常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:01:07.840378 ID:luRSbcd0
>>4687
列挙されるとなんかボーボボかと思うくらい脈絡がない人外っぷりである
これはあれだな。魔界の食事に興味を覚えたらそのまま食べにいくな

4699常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:01:21.773392 ID:pqK/y1WR
>>4694
黙ってりゃイケメンだし、まぁ……

4700常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:01:45.352557 ID:9cvu5uxG
日本の焼肉のタレが神秘の味といわているとかいっている人は見たけど
アメリカのソース文化は凄いから嘘くせぇとは思っている

4701常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:02:02.869150 ID:aQmk0NgX
>>4691
じゃあ元々>>4673の噂自体がデマか誇張ってだけか

4702常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:02:08.013436 ID:sIXgJysV
時代考えるとお見合い婚が大半じゃねーかな

4703常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:02:33.812208 ID:RuR5xkh4
>>4694
あの時代だし、お館様がきちんとした相手を紹介してくれたんでしょう多分

4704常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:03:12.739394 ID:vVCWeb0G
>>4700
アメリカでBBQに何度か参加した人間の意見を聞きたい
個人的にあのオイル染みた容器に入ってるソースは美味そうには見えない

4705常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:03:27.246515 ID:0OYddeRI
片腕とかないけど元鬼殺隊の女性隊員なら義勇さんもらってくれるやろ

4706常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:03:33.803095 ID:aQmk0NgX
本編後数年で死ぬのはわかってたのに嫁とって子供も作る富岡さんが想像しにくいが
嫁さんに押し倒されたか見合いで押し切られたんだろうか

4707常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:03:55.230741 ID:djBMhEAE
冨岡義勇、逮捕

4708常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:04:08.483679 ID:zx3TWUFs
>>4680
守りたかった人も恩人も復讐の相手も全部失ってようやく穏やかに笑えた風柱
特別頑丈だから長生きできたんやろなぁ

4709常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:04:38.563567 ID:8P+iUuE5
>>3648
確かそこらのペットボトルとバーナーでやってる人が居たような

4710常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:05:43.643819 ID:0OYddeRI
これなら日本でもそこらで売ってるから試してみればいいんじゃね

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326373.jpg

4711常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:06:12.680708 ID:pqK/y1WR
>>4701
発酵食品なので基本的に慣れてる人以外だとなんじゃこれってなるのは間違いない
俺らだってチーズの匂いのキツイタイプを目の前にすりゃなんじゃこれってなるからな
量次第、使い方次第でもあるが
ただまぁ、味噌は名状しがたい物体だと思うよ、見た目的に

4712常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:06:26.575046 ID:9CaP41do
そもそも外国人の味の好みが全員同じという筈も無いしね…

4713常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:07:42.170524 ID:VVp24L1L
夢…夢を見ていました…
痴女マートがハリウッドで映画化されるという夢を…

4714常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:07:43.097637 ID:luRSbcd0
>>4704
基地でやってるおまつりのときに食べた肉は普通にうまかったよ
ジャックダニエルのような容器にはいったソースとか面白かった

4715常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:08:11.356869 ID:0OYddeRI
伊之助にセックスの手順を教えるアオイちゃんかぁ・・・

4716常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:08:14.615137 ID:sIXgJysV
>>4712
日本ですら東西で味の好み全然ちげーからなあ


4717常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:08:38.121956 ID:pqK/y1WR
>>4713
悪夢では?

4718常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:09:02.757879 ID:RuR5xkh4
おーう、デビルフィッシュを生で食べるとかジャップは野蛮人デース
HAHAHAHAHAHA!

とか言ってた連中も今じゃ寿司食ってるから
はははははははは!

4719常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:09:28.271145 ID:4K2xt995
>>4706
しのぶさん「なら決戦前にすでに子どもがいたというのはどうでしょう?」

4720常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:09:53.279205 ID:djBMhEAE
ンンンンン!!魚を生で食べるとは悍ましきや氾人類史!!

4721常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:09:54.262780 ID:tdgrjvu1
山育ち猪に育てられた伊之助でも交尾くらいわかるやろ

4722常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:09:57.665016 ID:9cvu5uxG
>>4711
オソマ食ってる!!(文化の違い)

4723常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:10:48.069118 ID:aQmk0NgX
>>4715
伊之助だって山の獣の交尾見て知識くらいあるだろうから…

4724常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:12:00.247901 ID:pqK/y1WR
>>4720
まぁ、京都の貴族とか
魚なんてだいたい干物で、各地から来る名物は大体腐ってるから
遠くにおいて見物するっていうちょっと可哀想な食生活だったようだからな

4725常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:12:48.854569 ID:C03a8ga3
正規隊士じゃカナヲだけが非処女で死ねたか

4726常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:12:55.776603 ID:RuR5xkh4
>>4719
いつ孕んでいつ産んだんだよ!

4727常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:13:12.332851 ID:Daw3zLC8
A1ソースはステーキ屋行ったとき置いてたから使ってみたけど口に合わんかったなあ
同じ酸っぱいソースでもポン酢やフルーツソースはふつうにうまかった
A1だけダメだった、酸味がキツい

まあ個人の感想なのでA1の酸っぱさがいい!という人はたくさんいるはず
でないととうの昔に淘汰されてるはずだしな

4728常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:13:19.336777 ID:0lYFA+Ow
>>4698
松井先生澤井先生の弟子だし

4729常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:13:20.900635 ID:4K2xt995
>>4724
そう考えると江戸時代の寿司とかお腹壊しそうよね

4730常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:13:31.889457 ID:yDiP7+XV
>>4719
もう良い……諦めろ……ぎゆしのは作中で明確な描写は無い……

4731常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:14:27.270195 ID:rAgFecow
江戸時代のヨーロッパへの醤油輸出は歴史の面白み感じる

4732常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:14:32.979708 ID:9cvu5uxG
>>4729
漬けが基本だったらしいしいけるいける(適当)
それより一個がでかかったらしいっすね

4733常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:14:49.193874 ID:X58lr5F4
>>4691
さすがに幕末の開港後の話だよね?

4734常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:14:51.990250 ID:h+7Ostok
>>4720
喧しい鱧でも食ってろ源氏バンザイっすっぞオラ!!

いつから鱧食ってんだろね京都民

4735常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:14:59.474954 ID:z/qL0cNt
>>4720
もっと豊かな食生活にしてよ
いろいろ食べられるとか、麦一種で足りるかとか

4736常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:12.344990 ID:RuR5xkh4
だから漬けにしたり酢でしめたり煮たりしたのが初期握りずしでござる

4737常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:15.693911 ID:zx3TWUFs
しのぶさんは生まれ変わって義一くんを射止めるからよぉ

4738常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:17.576873 ID:yDiP7+XV
>>4729
その為に湯引きした切り身を醤油につけ込んでさらに大根とワサビ、ショウガなどを使っていたのだ
これだけで日本人の美味しい物を食べようとする執念の凄まじさが伝わってくるな

4739常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:21.881371 ID:pqK/y1WR
>>4729
江戸時代の場合、魚が生きたまま運ばれてくるのをぱぱっと捌くからまぁ
ちなみに江戸時代とかだとマグロは赤身の漬けで、トロは捨てられるか肥料行き
脂肪は速攻で痛むからね

4740常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:37.544917 ID:C03a8ga3
ワニ先生って誰のアシやっていたんだろ?

4741常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:59.203318 ID:lTnvTHkX
ぎいしのやぞ

4742常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:16:04.892724 ID:t4MBSEi8
>>4729
今でいうところのなれ寿司が基本だったらしいが。半分発酵食品だな

4743常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:16:06.647852 ID:0OYddeRI
これが、人理を修復したカルデアメンバー・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326378.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326380.jpg

4744常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:17:13.822672 ID:luRSbcd0
>>4737
お巡りさん「ちょっとよろしいですかぁ?」

4745常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:17:21.300763 ID:xsBXvB4+
前世で恋人だったから転生しても恋人とは限らないだろ
でないと前世で結ばれて産まれた子孫にその夫婦が転生しちゃって危険な配合しまくりじゃん

4746常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:17:41.311728 ID:ZfGxMhMY
>>4714
なんかとある人が米軍の軍人とオタク文化で仲良くなって、その軍人の上官のBBQパーティーに
エバラ焼き肉のたれを持って行ったら大好評だったって話を思い出した

4747常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:17:52.641693 ID:Ea9Zl2Dn
>>4739
トロの起源の一つが酔っ払いがその捨てる部分喰いてぇとか言い出したから
とかなんとかあるんだっけ。酔っ払いはホントどうしようもねぇな

4748常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:18:10.026228 ID:0OYddeRI
酢「俺にだって限界はある・・・」

4749常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:18:33.163663 ID:aQmk0NgX
>>4743
どの面下げてカルデア来てるの?勢が来ると毎回こういうの書かれるなw

4750常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:18:59.044432 ID:pqK/y1WR
>>4733
どうも最古だとルイ14世の時代辺りには伝わってたっぽいので
オランダが頑張ったんだな

4751常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:19:04.707659 ID:RuR5xkh4
諦めるな! 酢と塩さえあれば大体どうにかなってたから現代があるんだ!!

4752常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:19:17.059389 ID:XWeRVQGo
現代蛇柱夫妻あの年で子供5人ってほぼ常に腹がでかい状態なんやろなって

4753常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:19:30.245997 ID:X58lr5F4
冷蔵庫が普及する以前では、魚肉の最良の保存方法は「生きたまま連れて行く」ことだった
日清戦争でも軍艦に牛を載せていた

君のは違うぞ牟田口中将

4754常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:20:51.695886 ID:C03a8ga3
>>4745
伊黒さんと甘露寺は前世で結ばれなかったからこそ、現代で転生して結ばれたのか

4755常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:21:10.564570 ID:0OYddeRI
スケベ柱の名は食堂の大将に譲るべきだな

4756常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:21:24.531968 ID:Daw3zLC8
>>4729
違うぞ
元々魚腐ってても食べられる、発酵食品としてなれ寿司(鮒寿司など)があったんだぞ

ただしこれ食うの作って最低でも数日おいとかないとちゃんとなれ(発酵)ないから、
魚の切り身をそのまま酢飯の上に乗せて”押して固める”押しずしタイプのやつ(早すし)ができた

んでさらに「もう押し固めるのも面倒くせえ!」って切り身をそのまんま酢飯の上に乗っけて食うようになる
これが江戸すし、江戸前寿司

ちなみに酢飯を使う、ワサビを使う、生姜を添える、これ全部食あたり対策な

4757常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:21:40.565799 ID:RuR5xkh4
奥手っぽい蛇を逆レする恋さんなのです?
それとも夜は王様の蛇がねちっこく恋さんを孕ませるんです?

4758常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:21:51.871394 ID:ARga3lsE
>>4740
名前だけなら左門くんでアシスタント欄にあった記憶
ギャグマンガ作者だから線引き難しいけど師匠筋だからかQAで
鬼滅に言及して煉獄さんの生死を気に掛けてたりやってたと思う

4759常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:21:59.078638 ID:a2GK+pbo
正直キアラやアラフィフやレジライと比べるとリンボは格落ちが過ぎる

綱とメディアリリィの組が特に破綻もなく関係も良好だったの、葛木先生の場合も考えると
メディアさんには本来イアソンよりああいう寡黙な男の方が合ってるのだろうか

4760常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:22:26.916237 ID:luRSbcd0
>>4757
出会って一目で結婚したレベルのスピード決着な気がする

4761常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:23:01.769754 ID:X58lr5F4
>>4750
キッコーマンのサイトによると、ヨーロッパでは貴重な極東の調味料という評価だったんだな
日本でヨーロッパの日用品のガラス瓶が珍重されるようなものか

4762常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:24:04.051029 ID:9cvu5uxG
その食あたり対策がそのまま食うと明らかに生臭くて食えたもんじゃないものを美味にしているあたりが素晴らしい

4763常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:24:05.997833 ID:oyytR7yv
>>4746
「やる夫と軍人さん」だな
あれは面白かった

4764常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:24:47.735313 ID:sIXgJysV
>>4759
ビーストやグランドまで上がれないクソ雑魚ですぞwww

4765常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:24:52.934465 ID:pqK/y1WR
>>4756
もともとはおにぎりぐらいにご飯デカイんだっけww

4766常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:25:38.597814 ID:C03a8ga3
>>4758
どっかのアシくらいするわな、福本伸行ですらアシ経験あるのに、でもすぐにクビにされたが
「福本君はがさつだからトラックの運転手くらいがちょうどいいよ」という職業差別的な発言をされて

4767常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:25:42.806839 ID:msd+SeBh
給糧艦間宮には生きたまま牛とかのせて艦内で捌いてたな

4768常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:25:50.055085 ID:XWeRVQGo
>>4759
基本的に煽って来て、倒しても本体じゃないから大丈夫ムーブされてヘイトが解消されないだけで
戦力的にはこいつやべーな感は無いわな

4769常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:26:10.590684 ID:yDiP7+XV
>>4764
伊吹童子とそのまま戦った方が絶対苦戦してた(確信

4770常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:26:27.153833 ID:0OYddeRI
ネタバレ注意

こんなん笑うしかないわいw

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326385.jpg

4771常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:26:57.154887 ID:luRSbcd0
>>4765
魚を生で食べる、米、ここから導かれる形状は……!

ってクラピカさんは正しかった?

4772常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:27:00.738878 ID:TiIS1oW9
>>4770
このシーンは爆笑した

4773常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:28:01.911581 ID:8P+iUuE5
>>4369
退化も進化!
わりと真面目に退化は必要ない機能が無くなる進化の一種。

4774常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:28:38.008745 ID:yDiP7+XV
エピローグの道満の反応を見るに割と真面な人間性だったぽいな
それはそれとして陳宮の弾になる運命は逃れられないぞ

4775常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:28:53.229862 ID:9CaP41do
>>4771
あの場に包丁とか用意してあったのにどうして…

4776常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:29:49.422364 ID:0OYddeRI
おうクリスマス用のカルデア放送局こいや!(石くれ

4777常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:29:53.878872 ID:b8AhORnE
>>4775
引っかけかなって…

4778常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:30:58.315798 ID:XWeRVQGo
PU2でゆかいなおっぱいさんが来るかどうかそれが問題だ

4779常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:31:10.553951 ID:X58lr5F4
東アジアだと、海の魚の生食は一般的に行われてきた
中国だと鱠という漢字の料理だが、むしろ生食の方がスタンダードな調理法だったというのは意外だった

4780常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:31:31.267555 ID:Daw3zLC8
>>4765
らしいね
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/notefm/20190430/20190430220625.jpg

千葉県房総半島の先っぽの房州で食えるらしいから、コロナ騒ぎ落ち着いたらそのうち行ってみたい

4781常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:32:20.644372 ID:0lYFA+Ow
>>4769
伊吹童子は格保ったまま消えていったというのにリンボというやつは
伊吹童子なら空想樹捧げればビーストなれたっぽいよね

4782常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:32:24.080063 ID:xQMcIUA8
長男とカナヲってすげえ清い付き合いしてそう

4783常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:32:57.126506 ID:pqK/y1WR
>>4779
中国は川魚も膾にして食うのはやめろ
それで偉い人死んでるだろう

4784常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:33:02.594944 ID:rAgFecow
いちいち貴重な燃料使って温めるより生で食った方がコスパよくね、ただし内臓が死ぬ
人間には寄生虫と戦うための細胞だってあるのよ!

4785常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:33:27.466085 ID:/g0C6eFH
>>4780
でけぇ
江戸式ファストフードってのも納得だわw

4786常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:33:50.627070 ID:C03a8ga3
>>4782
セクロスしなきゃ子孫がいないぞ、清いセクロスってあるんか、病弱でもあれだけ子供作った親父の子供なんだから
性欲はすさまじいんじゃね、オナニーとかしていないだろうし

4787常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:33:51.581875 ID:XWeRVQGo
>>4781
欲出してオリチャやってガバったRTA走者と言われてて笑う

4788常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:33:56.317308 ID:Zq6pY5ci
>>4783
中国の人肉を膾?にして食べるのはセーフ?
塩漬けだっけ?

4789常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:34:20.279285 ID:TiIS1oW9
金時と綱さんはデザインも相まってくっそカッコよかった
濃厚な源氏PVを見せられた気分

4790常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:34:43.041914 ID:C03a8ga3
>>4788
孔子が弟子が塩漬けにされたと聞いて、以降塩漬けは食えなくなったとか

4791常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:35:00.659939 ID:/g0C6eFH
羹に懲りて膾を吹くというやつやなw
吹くんじゃなくて冷凍までいけば(比較的)安泰じゃ

4792常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:35:36.263417 ID:iHjvGZT7
蕎麦も昔は丸いものだったし
小麦が貴重品だから小麦入れてる方が高級品

4793常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:35:50.439041 ID:xQMcIUA8
走者「はい、ここで鬼ガチャのために通りかかったとこにある炭焼き屋敷を襲います」
走者「チャート短縮のために働きが悪い下弦は粛清します」

4794常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:36:55.898348 ID:X58lr5F4
>>4788
あれは死刑の一つだな
反逆者にしか行わない極刑

4795常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:37:01.226226 ID:pqK/y1WR
>>4791
それはアッツアツの食べ物を食ったら口の中火傷したので
冷たい食べ物も吹いて冷まそうとすることじゃ

4796常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:37:10.725652 ID:Daw3zLC8
>>4783
むしろ流通の都合上、川魚を細切りにして薬味と酢で味付けするのが主流やろ
遠い昔(だいたい2500年以上前)には肉も細切り生食してたが肉あんま食えなくなったせいで魚メインになったとか

4797常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:37:43.256218 ID:DRdOAYxX
>>4793
下弦を処分したのは戦闘シーン分の時間をカットするためだった……!?

4798常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:37:50.564801 ID:Hu9oTyWi
>>4793
あっ(察し)
ってコメが溢れそう

4799常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:38:01.424464 ID:Ea9Zl2Dn
>>4793
鬼ガチャはしたけど折角のSSRの確認せずに放棄したんやぞ
ガバ過ぎぃ(なお世の中よくある模様)

4800常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:38:07.375601 ID:luRSbcd0
>>4793
ここガバ

4801常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:38:48.163368 ID:t4MBSEi8
>>4796
酢漬けにしたら大体寄生虫も死ぬか?いやそれでも怖いか

4802常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:38:50.615474 ID:SL03uKI4
>>4770
どっかの核打ち込む軍人が首肯しそうな話ッスね・・・。

4803常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:39:14.488699 ID:JXn891I8
なんで重課金の人達はガチャの中身見ずに回すの?(汚れなき目)

4804常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:39:58.902119 ID:pqK/y1WR
>>4796
やっぱ生のほうが美味いのだろうか……
火を通すのは……燃料の都合かもしれんな

4805常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:39:59.923073 ID:yDiP7+XV
>>4799
でも長男鬼にしてたら速攻で太陽克服するから無惨でも殺せなくなるんじゃね?

4806常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:40:05.228111 ID:KY+pxwDB
>>4803
急に担当が来たので…

4807常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:40:59.784452 ID:SL03uKI4
>>4793
頭無惨様がチャートなんて組めるわけねぇだろ?常識で考えろよぉ!!

4808常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:41:14.978265 ID:yDiP7+XV
>>4801
アニサキス「舐めてもらっちゃあ困ります。アタイは冷凍しない限り死にませんぜ」

4809常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:41:37.772129 ID:0lYFA+Ow
>>4793
最短ルートは平安時代の善良な医者殺さず我慢するルートなんだよなぁ

4810常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:42:12.846201 ID:JXn891I8
>>4806
QTK?

4811常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:42:58.825839 ID:pqK/y1WR
>>4808
胃酸でも死ぬゾ
ただちょっと死ぬまでに時間かかるから
胃袋に穴をほじくるだけで

4812常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:43:39.320915 ID:XWeRVQGo
>>4811
苦しみながら必死に出口探してる感じだからなw

4813常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:43:52.166620 ID:Ea9Zl2Dn
>>4805
確か無惨様的には日の光で死なない禰豆子でも良かったはず
だけど最初の経過だけ見て「あちゃー期待外れだわ」って放置したから
後になって気付いた

4814常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:44:02.327382 ID:t4MBSEi8
>>4809
無惨様に限らずだいたい平安貴族ってあんな感じと聞いたがマ?

4815常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:44:42.946060 ID:JXn891I8
>>4812
ドジョウの地獄鍋が浮かんだ
あれ実際は潜らないとか

4816常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:45:16.660805 ID:8krj1LXi
光源氏がイケメン扱いの一つに女を殴らないがあるからだゾ

4817常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:46:59.736085 ID:tdgrjvu1
紫式部の理想の男でも現代基準だとクズかw

4818常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:47:02.561976 ID:9cvu5uxG
>>4816
ロシア人かな?

4819常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:47:43.013891 ID:8P+iUuE5
>>4818
鎌倉武士より蛮族度上の平安貴族なんだぞ

4820常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:48:05.059788 ID:DRdOAYxX
>>4814
人間未満の非貴族に話しかけてあだ名までくれる気さくな平安貴族だゾ

4821常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:48:08.526594 ID:GHF60zfA
>>4815
よくよく考えれば、日本食って残酷な食い方が多いよなw

4822常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:48:38.287453 ID:Daw3zLC8
>>4814
カマクラブシのエッセンスを戦国時代まで残してたのがSATSMAやぞ
んでそんなカマクラブシの元締めが京都で政治ごっこしてた頃の時代が平安時代や

人類総モヒカンの鎌倉時代より文明的な理由がひとつでもあるか?

4823常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:49:08.612966 ID:hd6eXYJP
>>4819
鎌倉武士が蛮族じゃないような言い方はやめなさい

4824常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:49:13.833741 ID:5ml/PNX6
平安貴族「最近は我が国の武威も衰えたものじゃ。昔ならば弓の弦を引き鳴らせばそれだけで怪異は怯えて去ったというのに」

4825常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:49:54.124375 ID:r+Um5PW0
つ『狭衣物語』
なんでこの主人公殺されないの?(純粋な目)

4826常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:50:16.979177 ID:pqK/y1WR
>>4824
女の生霊も退散させられませんでしたよね?

4827常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:50:43.491718 ID:VVp24L1L
>>4822
平安でそれなんだから、飛鳥・奈良時代とかどんな状態だったんだろう

4828常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:51:03.903551 ID:X58lr5F4
>>4814
『殴り合う貴族たち』はおすすめ
紫式部も尊敬した質実剛健・博覧強記の藤原実資の日記から、平安貴族たちの暴力沙汰を解明する

なお実資も女癖がかなり悪くて、道長の息子頼通から引かれてる

4829常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:51:35.842641 ID:Hu9oTyWi
後醍醐天皇辺り出すか
出せるものならって話だけど

4830常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:51:53.560501 ID:8krj1LXi
南北朝より厄い気がする壬申の乱

4831常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:52:21.424808 ID:TRiZ0nW7
>>4813
禰豆子のスキルが
初期:食人衝動耐性
Lv10:爆血
Lv20:食人衝動耐性+
Lv30:日光耐性
みたいになってたのを見落とした可能性もあるな

4832常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:52:23.272785 ID:ARga3lsE
>>4817
現代でもクズかは微妙なラインじゃね
光源氏って家柄は最高峰に顔良しの溢れんばかりの才能マンで仕事もバリバリこなすし
ここまで来たら恋愛面でもしゃーないかなって妥協する人のが多いと思う

4833常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:52:23.976670 ID:X58lr5F4
>>4827
皇族でも陰謀にハメて皆殺しにしたり流罪にする時代やぞ

4834常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:52:25.407512 ID:5ml/PNX6
>>4830
実際、古代日本最大の内戦だからな

4835常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:53:08.949961 ID:luRSbcd0
>>4831
育てるとかいう概念なくて鬼ガチャで初期日光耐性ないとゴミ扱いだったのか

4836常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:54:43.108464 ID:rAgFecow
昔の人が泥酔していたら用心せい、血を見るぞ

4837常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:55:03.361127 ID:8krj1LXi
>>4835
だって無惨なんだぜ?

4838常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:55:15.302664 ID:5ml/PNX6
>>4836
アッティラ「せやな」

4839常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:55:52.820987 ID:oyytR7yv
>>4832
あちこちの女に手を出しまくってるけど、死んだのと自分から身を引いたの以外の女性は
ヤリ捨てにせず手元に引き取って最後まで面倒みてるしなあ

4840常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:56:44.915841 ID:t3+OPm6M
>>4831
長男は初期から80レベルぐらいで日光耐性も即座に獲得だからな・・・

4841常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:56:45.577338 ID:djBMhEAE
あちこちの女とヤリまくってるけどちゃんと一万円渡してたじゃないですか
これは赦されるよね?

4842常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:57:11.564643 ID:hzF3XhWP
鬼なんて勝手に人喰って育つもんだから基本放置安定でしょ
その中から頭角表した奴だけ相手にした方が効率良いし

4843常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:57:12.509987 ID:86YiPSgU
>>4835
まともに組織作るとか運用するって考え方あるなら
同じ力のを量産できるとはいえ
下弦をあんなやつあたりの始末の仕方しないし

4844常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:57:15.289341 ID:peaiT6Z6
>>4700
アメリカ、議会がキッコーマンに感謝決議を出す国だぞ

4845常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:57:22.428080 ID:fDIdOhpw
>>4835
新卒に既卒の即戦力レベルを求める無惨様ww

4846常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:57:31.617609 ID:r+Um5PW0
>>4833
大化の改新って美化されてるけど
儀式の最中に天皇の目の前で殺人事件起こすのって冷静に考えて頭おかしいよね

4847常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:57:46.749937 ID:pqK/y1WR
光源氏の欠点は子宝に恵まれないで良いところで恵まれて
恵まれなきゃダメなところで恵まれてないところだな
命中率狂ってんぞ

4848常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:58:22.697518 ID:5ml/PNX6
おまわりさん「失礼ですが、お二人はどういったご関係で?」(やる夫さんと鈴谷、やる夫さんと中学生嫁を見ながら)

4849常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:58:37.946039 ID:JXn891I8
>>4845
ブラック企業的に何もおかしくない
さらに酷いところだと、一流のスキルと経歴求めて新卒並みの給料とかある

4850常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:58:40.267753 ID:a2GK+pbo
平安時代の哲人にして剣豪ミヤモト・マサシ

4851常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:59:13.961342 ID:djBMhEAE
ジャンプ悪役に学ぶ組織経営術〜鬼舞辻無惨編5巻〜

4852常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:59:15.097651 ID:pqK/y1WR
>>4850
武蔵じゃないからセーフ

4853常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:59:18.245918 ID:t3+OPm6M
>>4841
トイレでヤるな
渡部の会見はあれ、何なんだろうな
記者がガキの使いじゃないとか悪態吐いてたけど
そっちにヘイトが集まるような仕込み?

4854常態の名無しさん:2020/12/06(日) 11:59:25.569095 ID:9cvu5uxG
>>4841
謝罪のプロがちょっと話題になってたね

4855常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:00:32.773265 ID:Ea9Zl2Dn
>>4847
紫式部「そういうのが良いと思うんです!全てに恵まれている御方がどうにも出来ないたった一つの事柄で不幸になっている姿とか素敵ですよね!」

4856常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:00:35.940421 ID:8P+iUuE5
平安時代 殺したのでムカついていたとわかった
鎌倉時代 ムカついたので殺した
室町時代 ムカついたので理由つけて殺した
戦国時代 理由があるので殺した

4857常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:00:41.008375 ID:5ml/PNX6
ブラック企業が悪いのでは無い
ブラック企業の働き方をしなければ儲けが出ない仕事をしている経営者が悪いのである
ブラック企業経営者「質素倹約令は正しいって暴れん坊将軍や松平定信や水野忠邦も言ってるし」

4858常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:00:58.758581 ID:iHjvGZT7
無罪主張する飯塚よりましやなって

4859常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:01:28.166800 ID:8P+iUuE5
>>4848
叔父と姪です(真顔)

4860常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:01:28.759543 ID:djBMhEAE
俺が3万出して微妙顔の商売女とセックスだってのに渡部は1万で芸能人とセックスって許されざるわ

4861常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:01:46.237661 ID:8P+iUuE5
>>4851
反面教師だな

4862常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:01:56.348093 ID:DgqYC3Dl
【全美少女戦士セーラームーンアニメ大投票】
1位 セーラーウラヌス
2位 セーラームーン
3位 天王はるか
4位 愛野美奈子
5位 星野 光
6位 海王みちる
7位 セーラーサターン
8位 木野まこと
9位 水野亜美
10位 セーラーマーキュリー

よし!メインキャラは全員いるな!
にしても変身前も後も上位にいるウラヌスの強さよ

4863常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:02:56.520636 ID:r8gSlj16
今週の仮面ライダーセイバー見終わったけど555カラーの新フォームがトゲトゲしてて
モーさんみたいでかっけえかった
銀色ベースのライダーって結構多そうだけど子供受けいいのかな

4864常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:03:19.626615 ID:h+7Ostok
>>4850
曼荼羅ストーリーでザコ敵大体蹴散らしてくれたその姿(水着)はまさしく平安時代の剣豪
鬼が出てきたときは牛車に乗ってブルってる香子さんに任せてたがな!

綱が出る前にリンボが出た……お前頭キノコみたいなチェルノボグ混ざってるからって頭キノコみたいな綱の代わりに来るとは……

4865常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:03:31.500737 ID:Hu9oTyWi
>>4862
そうだな!
昔は木野まこと好きだったけど今は亜美ちゃんだなぁ
お団子頭はアウトオブ眼中

4866常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:03:39.882377 ID:SL03uKI4
>>4853
記者だぞ? 俺上手いこと言ってやったwww みたいなガチに決まってるじゃないか(偏見

4867常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:03:47.698430 ID:pqK/y1WR
>>4855
何回か試されてるはずだが
全部理由が下半身とかもう少し自重しよ?

4868常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:03:58.089463 ID:r+Um5PW0
>>4847
天皇の血を引く正室の妻との間に子供を授かったぞ!!

これ俺じゃなくて間男との子供じゃねーか!!

4869常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:04:27.955330 ID:oyytR7yv
>>4862
変身前後で別カウントなのか

4870常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:05:11.933700 ID:9cvu5uxG
>>4860
金というリターンで付き合うというよりも佐々木希の男を寝取ったことに
ステータス性を感じる女が出てくるのでよりモテるようになるって意見を見てちょっと納得した。

4871常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:05:50.726706 ID:Daw3zLC8
>>4846
親父(蘇我蝦夷)は屋敷に火をかけて自害した、ってなってるけど、蛮族がそんな潔い死に方するか?っていう

出てこられないように屋敷囲んで火付けして焼け死んだあと自殺ってことにしたんやろ

4872常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:05:59.563674 ID:xCeTrPtG
今日のセイバー放送終了後のツイッターで、エグゼイドのキリヤ(漢字忘れた)の人が『大丈夫だ、剣人!遺体が無い消滅の死亡は復活フラグだ!』って言ってて、草www
そういや、お前もそうだよなwww

4873常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:06:41.815930 ID:5ml/PNX6
100年以上続いた内戦を終結させた英雄
しかしその英雄の治世を継げる後継者が未だ誕生しないまま英雄はこの世を去った(去ろうとしている)
英雄の正室は未だ若く、貴方は英雄の一族で稀少な若い男性である
コマンド?>

4874常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:07:01.122813 ID:r8gSlj16
>>4862
男女両方から偏ることなく票が集まる感じがする

4875常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:07:39.879578 ID:5ml/PNX6
セーラーウラヌスはかっこいいからなぁ
声も男八段さし

4876常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:08:17.143602 ID:19v91vsA
平常運転

ttps://twitter.com/hamatatsu_0827/status/1335407746816983040

4877常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:09:01.322958 ID:DRdOAYxX
>>4868
自分も義母を孕ませて自分の子を産ませたからね、因果応報だね

4878常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:12:45.510081 ID:pqK/y1WR
>>4871
蛮族だからこそ
「テメーラみたいな雑魚に俺の首はやんねーよwwwwww」
という方向も考えられる

4879常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:13:50.441405 ID:luRSbcd0
>>4878
戦国ボンバーマンみたいな…あれは後世盛られてるんだっけ

4880常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:14:28.150739 ID:9cvu5uxG
物部氏とかいう割りと好きなように弄れる創作者の味方

4881常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:14:38.169156 ID:rT/LKag+
>>4873
やな予感がしたんで出家します

4882常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:15:33.812192 ID:JXn891I8
北条氏「藤原鎌足(中臣鎌足)が大化改新前後で権力を握るやり方を見習いました」
ライバルは族滅

4883常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:16:39.516911 ID:JXn891I8
>>4873
佯狂一択!!

4884常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:16:51.536751 ID:5ml/PNX6
源為朝「よかろう、首はくれてやろう」
日本史上明確に記録に残る最初の切腹

4885常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:22:52.178485 ID:r8gSlj16
軍神「やはり家出か。いつ出立する?私も同行する」
>>4881「高血圧が死院!」

4886常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:24:17.155059 ID:GHF60zfA
>>4838
拙者、いまだに Civ5で アッティラのメリットが分からないから
アッティラではプレイしておりませぬ……。

4887常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:25:22.866175 ID:pqK/y1WR
>>4880
古代の軍部担当だからどんだけ盛っていもいいし
滅んでるから文句もあんまりつかないな

4888常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:26:39.945477 ID:5ml/PNX6
>>4887
ナチス「滅ぶと名誉回復手段無いからねぇ」

4889常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:27:13.099190 ID:4yNEJJ2o
>>4886
最初から畜産持ち、破城槌が強い

4890常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:28:24.622764 ID:C03a8ga3
明治時代の華族でも暴行事件とか普通にありそう

4891常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:30:09.890356 ID:9cvu5uxG
>>4890
暴行事件はともかく天皇の部屋?で葉巻を盗むとかもっと凄いと思うの。

4892常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:30:47.031693 ID:0lYFA+Ow
>>4879
松永がボンバーマンしたのは昭和の創作らしい

4893常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:31:40.049752 ID:7JNTNa1P
話を盛るペコ、盛るペコ

4894常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:32:36.645237 ID:F1713K2+
レジェンドさんそんな融合召喚みたいな気軽さで出てくるんだ…

4895常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:32:37.823288 ID:NrbcOIwk
正直この先の先進国はすり鉢型の人口図になりそう
子供の数は年々減るし


4896常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:32:45.700604 ID:69IIL2dW
最高のチャートは産声無視してそのまま焼き殺すことやぞ
ttps://i.imgur.com/JSkt7Hf.jpg

4897常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:33:07.788714 ID:luRSbcd0
>>4893
話と尻はいくらでも盛っていいぞ。乳はダメだが

4898常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:33:08.382158 ID:C03a8ga3
平グモも浜松の博物館にあるそうだしな

4899常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:34:36.286701 ID:5ml/PNX6
>>4896
無惨様「生きようともがく意思を無視するとかお前らは異常者だ」

4900常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:34:42.319126 ID:QTNR58t7
どうせ創作するなら乳を盛ってボンバーガールにしよう

4901常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:34:47.086316 ID:F/Hc2kxq
>>4892
数十年後にはまた定説が覆って古代インドの超兵器を使って信貴山城もろとも塩と硫黄の柱になったことになるんだゾ

4902常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:35:58.793286 ID:SL03uKI4
ノッブが本能寺でエンチャントファイアして戦ったのも後世の創作だっていうのかよ!?

4903常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:36:11.823029 ID:b8AhORnE
乳を盛るのはせいぜい頭と同じ大きさくらいにしとけと言った人が
気が付いたら頭の3倍くらいありそうな盛りがデフォルトになってて
これが人の業かってなりますよ

4904常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:36:30.240918 ID:5ml/PNX6
>>4900
おかのした
ttps://i.imgur.com/9VTIKYm.jpg

4905常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:39:15.615960 ID:2LScduxL
盛るほうに舵切る漫画家もいれば削るほう(ロリ)に行く漫画家もいてもいいじゃない

4906常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:39:17.516051 ID:69IIL2dW
>>4902
ノッブにはいくら話を盛ってもいいんだ
ttps://i.imgur.com/AH7Z2zR.jpg

4907常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:39:29.302733 ID:B34CBXaT
>>4900
盛り過ぎてQMA時代の面影皆無になったけどええんか?

4908常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:41:33.471187 ID:69IIL2dW
>>4899
(大量殺人者を生かして置く意味)ないです
ttps://i.imgur.com/xyYLmLR.jpg
ttps://i.imgur.com/VOBbIvL.jpg

4909常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:42:45.169338 ID:SL03uKI4
>>4906
おかのした。邪神クソ鳥に魅入られて人間に転生出来なくなった結果キノコに転生して吉胞子で増えるようにしもす。

4910常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:42:58.379500 ID:ZXBt5Y7A
良いかい士郎。
ナチスと信長とニンジャとゾンビとシャークはいくらつかってもいいフリー素材なんだ。
だからゾンビシャークによって世界征服を企む悪のナチスニンジャと
ナチスニンジャを憎むニンジャの力で蘇った信長が戦う映画の作成に戻るんだ。
辛い?甘えるな。

4911常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:43:04.100616 ID:luRSbcd0
>>4908
赤子の時には殺してないから
いくつくらいのときに医者殺したんかな

4912常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:43:35.826905 ID:eILXPWOl
おつやの方ってなんで裏切ったのあれ?
秋山が巨根だったの?

4913常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:43:46.196825 ID:5ml/PNX6
>>4910
バチカン「フリー素材の皆さんは大変ですね」

4914常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:43:46.892113 ID:b8AhORnE
>>4904
最初からこれくらいのイメージだったけど
見比べると連載初期は比較的普通の巨乳だったんだよな…

4915常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:44:17.322777 ID:t4MBSEi8
>>4874
流石に女子票が9割と聞いた

4916常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:47:21.645104 ID:rT/LKag+
無残様も二十代くらいまでずっと闘病生活だったんやろなぁ


4917常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:48:38.244375 ID:zP+koyAg
>>4899
縁壱「お前がどれだけ生きようともがく意思を無視してきたか言ってみろ」赫刀チャキ

4918常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:48:48.899148 ID:4yNEJJ2o
なんもかんも、いきなり鬼にするとかいう謎の治療法編み出した医者が悪い

4919常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:49:38.764126 ID:5ml/PNX6
>>4917
無惨様「??? お前らは魚が食べないでくれと言ったら食べないのか?」

4920常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:50:27.729398 ID:zP+koyAg
>>4918
イッシャ「だってとりあえず治療完了まで生きていられる体にしないと治療間に合わないし」(脳天から鉈を引き抜きながら)

4921常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:50:47.532258 ID:VVp24L1L
>>4910
OK
じゃあこのMVでどうだ

VICTORIUS - Shuriken Showdown (Official Lyric Video)
ttps://www.youtube.com/watch?v=U72ALxWdHEs

4922常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:52:09.635771 ID:+ZNAxN7z
>>4905
犯罪だ
巨乳好きは法律的にも社会的にも個人の嗜好で済むが
ロリコンは法的にも社会的にも趣味や嗜好じゃ済まされん
LGBTのLはロリじゃねえんだよ

4923常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:52:22.345513 ID:rAgFecow
人工鬼製造と人間に直す方法を確立していた平安医者すごすぎるだろ
無限の住人の八百比丘尼なみだぞ

4924常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:52:25.492849 ID:zP+koyAg
>>4919
佐々木少年版月姫のセリフを借りよう
「牛が食べないでくれって言ったら食べないの?」
「たぶん食べないね、その時は言葉を発しない別の生き物を食べると思う」

4925常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:53:37.336115 ID:5ml/PNX6
>>4924
???「ゆゆっ? よかった、にんげんさんはしゃべる生物は食べないんだね!」

4926常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:53:52.329174 ID:8q8vZYbW
>>4923
医者ってか仙丹術の使い手だったんだろうな

4927常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:54:35.989881 ID:vXSwHtVU
>>4925
食べ物としてみないだけで
害あるなら敵として処分するまで

4928常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:54:42.240122 ID:b8AhORnE
平安の医者は鬼にして病気治してから人間に戻すことで完治を目指したのではないかみたいな考察ならみたなぁ
最終巻のこそこそ噂話でそこらへん語られること期待してたけど結局なんもなかったのでただの善良な医者で終わってしまった

4929常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:55:18.673415 ID:vw1nCHdU
平安に医者なんていないからね
祈祷師とか呪い師の類

4930常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:55:25.611390 ID:4yNEJJ2o
>>4924
言葉を発しても食卓に登るときは肉だし平気平気

4931常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:55:41.400148 ID:0ym37P9H
人類以外の知恵ある者は認めないゾ。進化と繁栄の為に滅ぼす、当然だよなぁ

4932常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:56:43.627360 ID:N145F6Ql
言葉を発するなら殺して発せなくさせればいいじゃない

4933常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:57:26.869450 ID:UdLas6Ai
>>4925
まんじゅうは潰す

4934常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:58:20.246823 ID:+rSR0/sT
生きたままケツから入れたら面白そう

4935常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:58:34.419986 ID:iHjvGZT7
百合の間に挟まる善良な医者

4936常態の名無しさん:2020/12/06(日) 12:58:55.146609 ID:F1713K2+
>>4931
まぁ怖いっちゃ怖い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326422.jpg

4937常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:00:02.354848 ID:oyytR7yv
??「ボクの顔をお食べよ」

4938常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:00:14.511692 ID:xkTNBAVT
>>4855
わかってしまう

4939常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:00:38.413623 ID:N145F6Ql
アカザ「お前も男の娘でシコらないか?」

4940常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:01:47.311527 ID:UdLas6Ai
FGO×鬼滅コラボイベント
特異点にレイシフトしたら、そこは大正時代の日本
ぐだとマシュは鬼滅隊の隊員炭治郎達と出会う
なおついてきた鯖は茨木と酒呑とインフェルノと両儀式

4941常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:03:23.014065 ID:t4MBSEi8
>>4922
フィクション上で何やろうと犯罪にはならねえよ。頭フェミニストか?

4942常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:03:36.903999 ID:4yNEJJ2o
>>4940
人を食う鬼と食わない鬼の区別もつかないなら鬼殺隊なんてやめてしまえ!(酒呑を隠しつつ

4943常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:04:56.072101 ID:yMvKCP5u
>>4913
とりあえず最後の武装はバチカンにて封印されてたロンギヌスの槍でおなしゃす

創作だと槍の出番多いけど、聖釘や聖十字架や茨の冠はあんまりでないな。

4944常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:05:08.146719 ID:5ml/PNX6
>>4942
吉田茂「人を喰う人は許しておやりなさい」

4945常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:05:12.121325 ID:2LScduxL
>>4930
劉安「皇叔(劉備)様のためだからへいきへいき・・・(震え声)」

古代中国だとちょくちょく出てくる人肉食エピソード
日本人には理解できないねぇ

4946常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:05:43.761885 ID:yMvKCP5u
>>4939
恋雪さんがすごい目で見てるぞ

4947常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:06:23.849895 ID:+rSR0/sT
>>4946
すごい(腐った)目なんだろ?知ってる

4948常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:06:34.069105 ID:t3+OPm6M
曼荼羅プレイして思ったんだけどイバラギンちょっと可哀想すぎない・・・?
マテリアルで傍から見れば愛のない虐待みたいに書かれてて
まあ、鬼だし真っ当な子育てではないよね・・・って納得してたのに
人間茨木ちゃんが虐待で心を壊した挙句、鬼になり母を含めて皆殺しにして
虐待を鬼としての愛のある厳しい教育だったと記憶改竄した疑惑が出て来るとか・・・
これからどんな顔で楽しそうにお菓子食べてる茨木ちゃんを見れば良いんだよ

4949常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:06:34.997816 ID:yMvKCP5u
>>4940
金時はいないのかい?

4950常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:06:46.079457 ID:AEjOc83G
カルデアライフを満喫する美しき獣(ネタバレ)
ttp://pbs.twimg.com/media/Eohev2MVEAAnUQL.jpg

4951常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:07:10.465645 ID:N145F6Ql
縁壱さんがいたらfgoだとどのくらいの位置にいるんだろうか

4952常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:07:13.332791 ID:4yNEJJ2o
>>4948
可哀想で抜け…!

4953常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:07:30.470933 ID:69IIL2dW
>>4940
鬼ばっか連れてくんなw
鬼殺隊の母柱とか勝手に名乗り出す人を連れていけ
ttps://i.imgur.com/0NQbeBI.jpg

4954常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:08:38.157618 ID:yMvKCP5u
>>4947
エロ二次創作では大抵男キャラは出てこないよう描かれるが、
BL二次創作では大抵女キャラが腐女子として描かれる。
これは一体

4955常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:08:44.401646 ID:C03a8ga3
今さらだが無惨様が不老不死えさに政府高官を使って鬼殺隊に圧力かける展開とかなくてよかったな
頭無惨なのも魅力

4956常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:08:58.567655 ID:SYoCzOeW
>>4940
えっ、この世界では柱が誰一人かけることなく無惨を討伐し、皆平和に暮らしてる世界何ですか!?
今からこの世界を私たちは…

4957常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:08:59.253394 ID:ARga3lsE
>>4953
正直この人桃太郎卿ばりに連れてってはいけない人だと思う
人を率いれる上に自分もクソ強いぞ!とかバランスブレイカー過ぎて
無惨様隠れるわ

4958常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:09:18.569098 ID:t4MBSEi8
>>4943
勇午で血の染みた十字架からクローンロン毛を作ろうとしてたな
いつもの舌先三寸でその場はどうにか誤魔化したが後がどう考えてもヤバい

4959常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:09:31.096636 ID:UdLas6Ai
>>4942
「なんじゃこの人間。
おやかたさまぁ?目が見えんのかこいつ?
骨と筋ばかりでマズそうじゃな。
まあ腹も減ったし我慢して食うか」


4960常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:10:13.461419 ID:5ml/PNX6
>>4958
何故だ?
何度実験を繰り返しても白人系ロン毛が生まれない!

4961常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:10:14.098732 ID:SYoCzOeW
>>4955
2次創作で政府に不老不死持ちかけたルートは割と凶悪だったね…
あの時代特高がいるから藤の家紋の家とかとに拷ルートだろうし

4962常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:10:52.177542 ID:yMvKCP5u
>>4951
単純な能力では人類最高峰だろうけど、逸話がほぼ伝わってないから補正が効かないのが痛い。
あと「無惨を討つために産まれてきた」の下りから、世界の後押し受けてる設定が生える。
多分、怪物特攻の入るタイマン特化になりそう。

4963常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:10:59.007925 ID:YKXBVHGn
弟になりましょう杏寿郎くん?

4964常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:12:30.769828 ID:ctRugaRx
>>4936
人工知能も肉体を獲得したら排斥されそう

4965常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:12:34.310504 ID:IC+ZAbQ/
>>4960
ロン毛「えっと私、出身がアラビア半島なんだけど……」
パンチ「君は伝わった土地で人種変わるからね。エチオピアだとネグロイドなんだっけ?」

4966常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:12:46.548790 ID:pqK/y1WR
>>4951
星5りゅーたんやろ

4967常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:13:19.044007 ID:t3+OPm6M
>>4952
抜けねえよ!
不幸な過去がちらついておっきしないよ!

4968常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:13:35.840754 ID:Ea9Zl2Dn
>>4957
圧倒的有利にするコラボだと
即隠れて寿命勝ちするだろうことが見えるのズルいよね無惨様
ジャンプ漫画のボスでそれやって許されるんか!

4969常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:13:39.421927 ID:0ym37P9H
>>4936
シックスはどんな能力があっても姿かたちが人間である以上、亜種でしかないしのを本人も自覚してたんだろうな
だからこそ人間を滅ぼして種族として確立したかったってのはまぁ、理屈としてはなんかわからんでもない。ある種のコンプレックスだよね

4970常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:14:02.909629 ID:t4MBSEi8
>>4965
下手すっとパンチが金髪の可能性の方が高いかもしれん

4971常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:14:09.035707 ID:5ml/PNX6
>>4967
つまりこのシルヴィちゃんと先生のイチャラブ薄い本は不要ということで…

4972常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:14:16.961923 ID:0lYFA+Ow
無頼男の主人公がロンゲのクローンだったな

4973常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:14:23.254086 ID:C03a8ga3
>>4961
なお不老不死を与えてくれても無惨の犬以外の何物でもない存在になっちゃう
裏切り者のたぐいもカイ岳だけで済んだし

4974常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:14:38.538012 ID:UdLas6Ai
まあ鬼滅の作風はやはりジャンプだからという所はあるな
大正時代ながらある種のファンタジーであり、日本昔話的なものがある
青年誌でやってたら歴史上の人物や事件との絡みとか、軍隊とか欧米列強とか絶対話に絡んできてゴールデンカムイ的な時代物枠に片足だったと思うわ

なんせ鬼滅の時代、なんなら昭和天皇物語の3巻くらいとかと同時代に近いし、
良く言われるがゴールデンカムイの約10年後位だからな
結構最近の時代設定よ実は

4975常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:15:40.156548 ID:C03a8ga3
欧米列強に立ち向かうのは文字通りの護国の鬼にすればよいとか、ただ集団行動に鬼は向いていないけど

4976常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:15:58.774347 ID:2LScduxL
ロン毛のクローンとかリアリティがなさ過ぎだよ!
だからここにヒトラーのクローン(スプリガン)と毛沢東のクローン(ゴルゴ13)を・・・

4977常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:15:59.369280 ID:b255dRrZ
>>4971
本家で十分では?

4978常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:16:11.224226 ID:gcSxhSHK
10連で尻ダマンテと新星四セイバー
尻ぃ!

4979常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:16:12.435365 ID:vVCWeb0G
EX付きシュヴァ剣どころかマグナ武器すらロクに落ちんな・・・

4980常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:16:20.486595 ID:N145F6Ql
無惨「純愛モノでおすすめはこれと言ってカラミザカリを勧めてきた鬼狩りの首を持ってこい」

4981常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:16:34.310523 ID:SYoCzOeW
敵地で死刑囚や凶悪犯を鬼にして放り出すだけで、だいぶ効果ありそう

4982常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:17:32.631449 ID:5ml/PNX6
>>4980
無惨様、ハーレム系薄い本の橘さんちの男性事情です

4983常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:18:23.025760 ID:pqK/y1WR
なお無惨様はFGOならどうにでもなる
千里眼持ち、太陽属性持ちが普通にいるからな
カルナに抱きつかれたら多分即死する

4984常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:19:22.356992 ID:4K2xt995
鬼滅ってファンブックとか見るに鬼の活動範囲って東京近郊(広く見積もっても関東から出ない)だけっぽいんだよなぁ
無惨様が把握しきれないからかやっぱり

4985常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:20:00.910492 ID:0lYFA+Ow
彼岸島ってどの辺にあるんだっけ?

4986常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:20:10.305706 ID:C03a8ga3
>>4981
国境で巨人薬を打って放り出すのじゃあるまいし、しかし鬼が軍事利用云々になるとまさに彼岸島になっちゃう

4987常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:20:17.720077 ID:ARga3lsE
>>4981
碌でもない性根の人間を鬼にして放り出すのは
作中の鬼たちを見るにどんな悲劇になるかわからんのがなぁ
敵地から帰ってきても困るし

4988常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:20:20.556961 ID:N145F6Ql
>>4981
もっとお手軽で情報収集まで出来る手段有りますよ
穢土転生って言うんですけど…

4989常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:20:28.173875 ID:UdLas6Ai
鬼滅の刃第2部 昭和編
海の向こうでファシスト政権が猛威を振るう暗雲立ち込めつつある時代
炭治郎の息子は復活した鬼達を討伐する為、父から受け継いだ呼吸と共に新生鬼滅隊の一員として赴く

4990常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:21:14.272442 ID:vw1nCHdU
ツナの宝具が鬼滅に見えて仕方がない
作り込んでないから急遽変えました的な雰囲気が

4991常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:21:15.253831 ID:C03a8ga3
>>4987
肉の中に太陽の石的なものいれてなんか叛逆行為したら自爆できるように工夫する

4992常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:21:22.952224 ID:rT/LKag+
>>4951
とりあえず幸運はE

4993常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:21:53.463601 ID:5t4oxYeS
>>4983
他作品の設定持ち込んでマウントとろうとするの見苦しいからやめときな

4994常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:22:01.589931 ID:t3+OPm6M
>>4983
無残様をあすなろ抱きするカルナを想像して噴いたわ
素直にヴァサヴィ・シャクティで良いのに何で抱き付くを例に挙げたんだwww

4995常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:22:10.898574 ID:C03a8ga3
>>4989
どう考えても陳腐ゆえ、青い彼岸花を発見したけど全部枯れました、現代は平和ですってやって続編をシャットアウトしたんだろうね

4996常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:22:35.055204 ID:0ym37P9H
太陽の石を埋め込まれた鬼が太陽の戦士として覚醒する鬼滅の刃……? ゆ”る”さ”ん”!

4997常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:22:58.730732 ID:N145F6Ql
実写版鬼滅の刃はまだですか?

4998常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:23:23.396544 ID:C03a8ga3
無惨様にはカルナさんも助言すらしないだろうな、他作品じゃほとんど興味もたれないのが無惨様なんだと思う
精神性は幼稚の極みだし、奈落にも言えるんだが

4999常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:23:28.820749 ID:GAVzWp0E
ワイ「石とベルトを砕いて太陽方面にぽーい!ヨシ!定時だ帰ろ!」


5000常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:23:45.582547 ID:C03a8ga3
>>4997
オメコがあるでしょw

5001常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:24:05.204197 ID:Hou/4K5C
>>4997
無惨役の藤原竜也です…

5002常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:24:39.298662 ID:UdLas6Ai
>>4995
絶対ジョジョ方式で行こうって声はあったと思うけどな
なんなら編集部から直に話があった気もする
ただ、鬼滅世界線で続編やって90年代を舞台にしたら、
割と月姫っぽい感じのいい伝奇モノになる気もするわ
刀でなくナイフ、死の呼吸、不死の鬼姫との出会いとか

5003常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:24:55.041485 ID:4K2xt995
>>4998
1000年生きてまったく精神的に成長(変化)しなかったのはある意味凄いと思う
だからこそ死に際に悟るのが尊い……?

5004常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:24:56.056716 ID:rT/LKag+
鬼化は不老不死のメリットよりパワハラ上司に生殺与奪握られるデメリットがな

5005常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:25:16.258562 ID:Ea9Zl2Dn
>>4999
人の心の光で蘇ったのさ!
多分倒す殺すより封印が正解だと思う劇場ジオウ見るに

5006常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:25:16.891575 ID:GQIpuvQe
P5Ssteam版が来るかも知れんとネット記事にあったわ あま国ないといいけど

5007常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:25:36.309259 ID:rAgFecow
男の子はみんな最強スレなんだ

鬼滅外伝登場の下弦の弐さんの繰り上がり速度が異常やった
そら他の下弦が怠け者にみえる

5008常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:26:05.126735 ID:vw1nCHdU
鬼全滅って言うけど珠代のフォロワー鬼が生き残って無かったっけ

5009常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:26:12.164872 ID:SYoCzOeW
>>5001
CCO考えるとマジでワンチャンありそう

5010常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:26:39.676047 ID:UdLas6Ai
で、下弦を一掃した時なんで無残様は女装してたんだ

5011常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:26:47.716439 ID:5ml/PNX6
医師「もはや私の医術では手の施しようがございません」
医師「せめて最後は安らかに過ごされますよう…」
ttps://pbs.twimg.com/media/EFigZyCUUAYbKxz.jpg

5012常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:26:53.561676 ID:pqK/y1WR
>>4993
直接言うべきではなかったな、スマン

>>4994
太陽アーマーなんてもん着てるから……

5013常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:27:16.591475 ID:Hou/4K5C
>>5005
力奪って牢獄に叩き込んだはずなんだよなあ…
隣になんか変なのがいたんだよなあ…

5014常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:27:44.804490 ID:N145F6Ql
アマテラスのワン公さえ呼んでくれば無惨様など!

5015常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:28:36.468556 ID:VVp24L1L
すげえ
あのデブアメリカン、生ガキ180個を21分で完食しやがった

5016常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:28:40.261510 ID:35TsIjhh
>>5002
ナイフだと弱いし、日本刀は持ち歩きづらい。ここはバールとスコップにしよう!

5017常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:28:47.611887 ID:iyIIRaLc
>>5010
縁壱っぽい鬼狩にビビりまくってスタンダートな年恰好から一番かけ離れた外見選んだんじゃない?w
変化を嫌う無惨にとっては相当なストレスな気がするけど、縁壱リターンズの可能性考えたら仕方ないね

5018常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:28:51.702000 ID:iIwNQmEl
P5S、面白かったけどムービーシーンが本家に比べてオサレ感低いって言うか若干ダサいのが気になる

5019常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:29:18.513195 ID:4K2xt995
>>5010
いきなり声かけてきた鬼狩りの耳飾り見てビビりまくってたから……あの時の心境想像するとクソ笑えるがw
兄上倒した悲鳴嶋さんですら名前憶えてないけど長男の名前はしっかりフルネームで覚えてるんだよなぁ無惨様

5020常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:29:19.157992 ID:Hou/4K5C
>>5015
腹壊しそう

5021常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:29:21.737398 ID:8tVkqL+z
>>5008
「悪い鬼がいない世界」って言ってたやろ?
愈史郎は悪い鬼じゃないから良いんや

5022常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:29:52.165562 ID:UdLas6Ai
炭治郎、終わった後で実家に戻ったら一家惨殺の重要参考人として指名手配されており事情聴取を受ける

よく考えたら警察にも言わず、勝手に埋葬して土地を去るのは大正でも駄目ではないか

5023常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:29:55.733802 ID:pqK/y1WR
>>5014
筆しらべで室内にすら太陽生み出すワンコは強すぎる

5024常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:29:59.418109 ID:zP+koyAg
>>5008
兪史郎は珠代様が手ずから御作りになった鬼だからあの糞の作る鬼と違って人なぞ喰わないでも少しの血で済む
分かったら珠代様の偉大さを褒め称えろ

5025常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:30:06.203563 ID:69IIL2dW
>>4994
絶対アイツ逃げようとするから引っ付いて確実に焼き殺さないとw

5026常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:30:08.821097 ID:yMvKCP5u
>>5013
仮面ライダーになれなかった、仮面ライダーに認められなかった者としてノリダー出す発想はすげーわ

5027常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:30:48.993583 ID:VVp24L1L
>>5020
これな
普通にたべるぶんには非常にうまそう

【デブ活】180個生ガキfight (ニューオーリンズ) [Full] Man vs. Food S1 | 大食いファイト in USA
ttps://www.youtube.com/watch?v=2_arcvqkIrA

5028常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:31:26.575777 ID:rT/LKag+
浅草の時の顔が使えないから別の姿に変えたんやろ
あの母娘もあとで無残にもぐもぐされてても驚かん

5029常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:31:38.991188 ID:KY+pxwDB
>>5018
ムービー作ってるとこは無印と同じだぞ

5030常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:31:42.098629 ID:zP+koyAg
>>5025
カルナが抱き付かんでもカルナとみこーんとファラオとクソ羊で包囲網敷けば十分だと思うが

5031常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:31:43.438652 ID:0lYFA+Ow
ノリダーと我が魔王が一緒の画面に写ってるシーンはないんだっけ?

5032常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:31:44.086325 ID:t4MBSEi8
>>5026
最初に聞いたときいくらデマでも無茶過ぎるだろうと思ったw   実際見たらマジでいて困った

5033常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:32:12.359480 ID:yMvKCP5u
>>5024
画商「別の美人絵とか描かれませんか?マンネリとかいう話も聞きますし」

5034常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:32:29.183091 ID:t3+OPm6M
>>5022
三郎爺さん居るの忘れてない?

5035常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:32:34.287588 ID:DRdOAYxX
>>5026
ヒーローショーで伏線が張られていたというね
ジオウはほんと平成最後に相応しい作品でしたわ

5036常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:32:57.361898 ID:pqK/y1WR
>>5033
禰豆子ぐらいなら描いてくれそう

5037常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:32:58.488416 ID:zP+koyAg
>>5033
(散弾銃の発射音)

5038常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:33:15.061101 ID:8krj1LXi
>>4936
でもお前さん結局種じゃなくて個だったよね。だから人間に負けたし悪としても葛西さんにも負けてしまった

5039常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:33:29.405147 ID:TiIS1oW9
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326437.jpg

珠代様は死んでからもますます美しいぞ

5040常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:33:49.605587 ID:RKWJXCwm
>>5002
戦国・江戸時代の話とかみたいな、
最後の上弦の入れ替わりが1800年位だから、
江戸初期位の設定にすればラスボスに上弦鬼出せるし

5041常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:34:00.220503 ID:zx3TWUFs
劇場版鬼滅の刃〜復活のM〜

5042常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:34:00.831464 ID:iIwNQmEl
>>5029
うせやろ工藤!なんかすごい無双っぽかったぞ!?
ムービーシーンと言うかカットシーンか

5043常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:34:34.163438 ID:iyIIRaLc
>>5039
無惨を煽るシーンの珠世さんは表情豊かでいつにもまして色っぽい

5044常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:34:45.776287 ID:UdLas6Ai
「お前は私の姿を嘲笑するのか」
「そ、そんなことはございませギャッ!」
「よ、よくお似合いです!!」
「お前は私を侮辱するのか」
「め、滅相もギャッ!」
「惚れました」
「お前ごときが私に懸想するのか」
「ギャッ!」
「キモイです」
「お前ごときが私を評するのか」
「ギャッ!」

5045常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:35:05.345949 ID:4K2xt995
>>5039
毒大暴れすぎって意見もあったけど300年近くずっと無惨殺すことだけ考えた集大成と考えると当然だよなって

5046常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:35:21.432443 ID:xF9KPk9G
ドラゴンボールだと復活してもまたかぁで済むけど、ジョジョや鬼滅でやられると台無し感が酷いなw

5047常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:35:52.625481 ID:N145F6Ql
珠代様!僕の股間の日輪刀が爆発しそうなので治療を!(ボロン

5048常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:36:07.874618 ID:SYoCzOeW
>>5041
復活した蟲柱のしのぶさんと、現代しのぶさんで義一君の取り合いに

悪霊には悪霊をぶつけるんだよ!

5049常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:36:59.167339 ID:7jFRwqFk
悲鳴嶋さんて、ビーストメタルスの
パワードコンボイみあるよね

5050常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:37:00.755307 ID:h+7Ostok
>>5014
その犬ならメスガミが連れてったよ
「稲架掛けのあと太陽出してくれるから楽じゃ」とか笑ってたよ

5051常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:37:11.868777 ID:SYoCzOeW
せやろか?
(復活したアヴドゥル…葬式してたけど生きてたジョセフ…崖からバラバラ寸前になってたけど、ポルポル)

5052常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:37:17.731894 ID:69IIL2dW
>>5014
あのワンコ凄いからなぁ
ttps://i.imgur.com/dHeXYSd.jpg

5053常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:37:28.357058 ID:pqK/y1WR
>>5047
ああ!チンコが腐ってモゲてる……

5054常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:37:35.067218 ID:5ml/PNX6
大正はロマンの塊だけど時代考証が地味に面倒くさかったりする
時代劇時代とかだと楽なんだけどねw

5055常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:37:47.272559 ID:rT/LKag+
鬼が究極生物だぁ?
資産家相手に腰振って尻振ってとずいぶんと卑しい究極生物だなぁ
この腰ヘコメス逝鬼やろう!

5056常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:37:50.080161 ID:aJ+UklBI
いうても鬼滅も一番のメインメンバーは誰も死なんかったよね
主人公や準主人公クラスですらボンボコ死ぬキン肉マンを見習うべき

5057常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:38:33.367749 ID:apZjmW8l
死んでから蘇る作品を引き合いに出されても

5058常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:38:41.902085 ID:8tVkqL+z
間違えやすいけど珠代様じゃなくて珠「世」様やぞ

5059常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:39:02.467235 ID:Ea9Zl2Dn
>>5043
付き合いの長さもあるんだけども
あくまで年下で慈しむものである長男やユシロウと違って
無惨様は全力で蔑んでいい、ある意味で一番素が出てるからなw

5060常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:39:06.706100 ID:pqK/y1WR
>>5056
伊之助は死ぬ可能性があった
遊郭編で鬼いちゃんに後ろから刺された時
ワニは伊之助を生かすか殺すか決めてなかったらしいからな
ライブ感!

5061常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:39:18.550012 ID:t4MBSEi8
>>5056
同期の玄弥くん・・・

5062常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:40:02.519364 ID:5ju8TVlF
火の鳥「大丈夫、死んでも(私は)生き返ります」

5063常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:40:20.656097 ID:UdLas6Ai
>>5056
人間の脆さに関しての取り扱いはジョジョよりかなりシビアだったけどな
煉獄さんのアレのように、普通に骨折や刺し傷で普通に重症になる

5064常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:40:34.027745 ID:rT/LKag+
>>5061
(玄弥、ワシの分まで長く生きるんじゃぞ)サラサラ

ってシーンいいよね

5065常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:40:51.166958 ID:GQIpuvQe
大正は、ローラースケートあるしクリスマス祝っていたとか驚いた

やっぱ太正や大正20年とか、架空の歴史世界にしとけばやりやすいか

5066常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:40:54.591243 ID:0lYFA+Ow
>>5063
ジョジョはポルナレフとかミスタがタフすぎるだけだと思う

5067常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:41:42.081054 ID:zP+koyAg
行間でそれなりに時間たってるしな鬼滅
戦闘→重傷→治療しながら修行→戦闘というサイクルが出来上がっていた

5068常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:42:18.064360 ID:xF9KPk9G
>5065
大正時代にはクリスマスにカップルで遊びほうけてる男女がいるぞ、くたばれば良いのに (意訳)
という新聞記事もあったくらいだゾ、俺たちはいつの時代にも偏在するのだ

5069常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:42:43.878408 ID:5ml/PNX6
>>5067
早いもんじゃのう
あの地獄のような武闘会からはや一ヶ月か

5070常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:43:30.579499 ID:8tVkqL+z
>>5064
今際に現れたお奉行様に「儂は少しでも罪を償う事ができただろうか」と問いかけて
優しく微笑みながら「あぁ、出来ていたぞ」と答えられて満足げに散って行ったのは感動したね

5071常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:43:41.499025 ID:yDiP7+XV
>>5066
ディアボロ「タフ程度だったらあのまま死んでるんだよな」

5072常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:43:47.923874 ID:UdLas6Ai
>>5065
文明開化は明治だが、現代日本の文化の基礎ができたのは大正だからな

やっぱり蒸気機関が異常に発達している世界がいいのか
とりあえず歌劇団に芝居を見に行こう
白饅頭っぽいモギリの兄ちゃん、1枚売ってくれ

5073常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:44:01.970870 ID:Ea9Zl2Dn
>>5065
その辺で難しいのは都会を見るか地方を見るかとかになりそう
昭和というか下手したら戦後ですら地方の田舎の生活様式は凄い古かったりするし


5074常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:44:02.988748 ID:0OYddeRI
外伝見てて思ったんだけど、
無残様、あんな雪山にもわざわざ出向いたんだろうか?

5075常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:44:24.322898 ID:4K2xt995
>>5067
修行で2年、入隊から無惨倒すまで大体1年ってトコだったっけ?

5076常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:44:30.722035 ID:8q8vZYbW
>>5050
つしたら米

5077常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:45:23.847515 ID:8krj1LXi
読み返してみると三郎お爺さんってかなりのMVPだよね。炭治郎泊めてなかったら詰んでた

5078常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:45:29.274907 ID:pqK/y1WR
>>5074
レアなところで鬼を作ったらレアな鬼出来るかもしれんじゃん

5079常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:45:59.640551 ID:yDiP7+XV
>>5074
人里離れたら失踪してもすぐには気付かないし、村も近いから鬼狩りに速攻見つかって狩られるリスクを避けた可能性
と思ったが無惨様がそんな事を考えるわけが無かった

5080常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:46:19.758495 ID:apZjmW8l
つま先が抉れちまった→高級なカーテンを拝借して縛ったら飛んだり跳ねたりは出来る
希望は……ないのか……(肩からざっくり分断されて崖下)→車いす生活になったけど生きてます
最終的に体が死にました→亀の体になったけど魂は生きてます  ポルナレフの生存能力は唯一無二

5081常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:46:40.539643 ID:8q8vZYbW
>>5074
近所に結構デカい街あったし割りとちょっとそこまで感覚だったのかも知れぬ

5082常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:46:41.667467 ID:5ml/PNX6
>>5073
田舎の細い道とか集落の道とかアスファルトで舗装されてはいるけど
道路幅とかどう見ても昭和初期の頃から変わってないからね…

5083常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:47:02.891939 ID:apZjmW8l
>>5074
雪景色が見たかったんじゃね(適当)

5084常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:47:23.808724 ID:t4MBSEi8
>>5078
実際大当たりだったのが皮肉というかなんというか

5085常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:47:58.722871 ID:Iqrx8Pdl
>>5056
死んでも超人墓場の描写もなく後のシリーズでしれっと蘇ってる超人がいる作品と比べられても…

5086常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:48:27.568253 ID:SYoCzOeW
ロビンとオメガ弟だけ死にっぱなしなのやめーや

5087常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:48:34.917003 ID:/IJkl5Fd
無惨様のガチャ宗教が僻地ガチャだった可能性

5088常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:49:02.888740 ID:z/qL0cNt
FGOの平安京はまた神様かぁって気持ちと
毎ターン各種カード&クリティカル&宝具に対する無敵貼ってクソつまらんなぁって

5089常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:49:19.734259 ID:4K2xt995
>>5085
オメガマン・ディクシア「予言書焼かれて消えた連中も復活してきてるけど私は死んだままなん?」

5090常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:49:34.595137 ID:yDiP7+XV
最後の最後で長男の鬼適正がぶっち切りで高いと言う衝撃の真実
多分鬼の適正だけなら縁壱も圧倒的に高い

5091常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:49:49.834763 ID:qDip2zqi
>>5056
あの世界は気づいたら生き返ってるし…
でも石臼は壊れちゃったしあやつは改心したしロビンはいつまでたっても還ってこないな

5092常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:50:02.641200 ID:9CaP41do
グラブルの鬼滅イベントでは幽世とか赤き地平とかが関わって来るっぽいんだが
それの関係で死者が戻ってくるとかするのだろうかね…?

5093常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:50:08.590042 ID:q9AORc0P
>>5074
暑さも寒さももう感じないでしょ、あの生きてるだけのモノ
距離も三味線弾かせれば関係ないし
鬼ガチャしつつ青い彼岸花も見つかればいいなぐらいのもんじゃね?

5094常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:50:25.469769 ID:t3+OPm6M
>>5088
綱と伊吹は糞だったよな
ラスボスのリンボを見習って?魅了耐性ないからカーマちゃん大活躍だったわ

5095常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:51:01.301145 ID:69IIL2dW
無惨様は脳味噌5つもあるのになんであんな馬鹿なの?
→馬鹿が5人集まっても変わらんだろ
うーん納得

5096常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:51:33.935842 ID:apZjmW8l
CPUが揃っていてもOSが古いままだから……

5097常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:52:03.836904 ID:/IJkl5Fd
FGOの最近のシナリオバトルわりかしクソに感じてる
プレイヤーのインフレをギミックで殴りたいやろなぁ的な意思をビンビン感じちゃう

5098常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:52:11.623293 ID:rAgFecow
意地でもコンテニューアイテム使わずぶっ殺したけど楽しくなかった
あれを低レアでクリアする人に敬意を

5099常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:52:19.344709 ID:0lYFA+Ow
>>5088
宝具で無敵貫通つくしオリオンで殴って終わり!

5100常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:52:31.904121 ID:8krj1LXi
オリュンポスからFGOのストーリーすすめるの苦痛になってきたんだが、これ戦闘が面倒くさいというのが一番の理由だと思ってきたわ

5101常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:52:36.970948 ID:KTgLdnJd
>>4948
原典に比べたらまだあと腐れないだけマシじゃない?
久しぶりに家に帰ったら老婆になった母ちゃんが自分が幼女時代の服着て出てきて
それ以降、二度と家に帰らなくなるっていう悲惨な体験してるぞ茨木。

5102常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:53:26.725158 ID:5ml/PNX6
スパロボとかもそうだけど、相手の耐久力がインフレすると
遊んでいる側は爽快感とかがなくなるから面白味がね…

5103常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:53:46.140037 ID:UdLas6Ai
孤独のグルメ気分だったんじゃないか無残様
(さて、今日はどこへ行こうか……)
(浅草……気分じゃないなあ。今はもうちょっと落ち着いた感じが欲しい)
(海……今の次期に来ても風情しかないな。いや風情は欲しいがもうちょっと、こう)
(雪山……いいじゃあないか。ここにしよう)

5104常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:53:48.337521 ID:N145F6Ql
ホワイトグリントに乗って会社行きたい…

5105常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:54:04.822286 ID:yDiP7+XV
と言うかそもそも頭を増やす意味が分からない。
頭を潰されて無防備になった時の対策かもしれないが、あの戦闘能力と再生能力があるならそうはならないし
複数の機能を同時運用する為なら脊髄を増やした方が圧倒的に効率が良いだろ

5106常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:54:08.046677 ID:zx3TWUFs
五つの脳で五つの方向から物事を考えるんじゃなくて五つ全部で同じこと考えるからね

意味ねぇわ

5107常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:54:14.825114 ID:SYoCzOeW
>>5101
茨木童子、西住みほ説

5108常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:54:15.793415 ID:RxZZL3QG
クルーゼのような髪型とナリと態度で中身は良太郎と出会わなかったモモタロスと木原マサキを足した存在、それが無惨

5109常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:54:33.859515 ID:yMvKCP5u
>>5061
最期の血鬼術に名前あったりせんのかね。
月叢花風とか良さげ。

5110常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:55:20.844236 ID:SYoCzOeW
>>5104
ちゃんとナビ用意した方が良いよ、会社前の対空砲で死んだわ

5111常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:55:32.907859 ID:pqK/y1WR
戦闘はもういっそともかく
ストーリーが超長くてクソ重いねん

>>5105
鬼はどうも日輪刀で脳と心臓の接続を断たれるとアウトっぽいので
5組作っておけばどれか一個は残るやろって発想じゃね

5112常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:55:35.299126 ID:/IJkl5Fd
>>5105
腕生やして戦うくらいだし戦闘用の補助脳なんじゃない?
脳が増えれば並列処理もラクラク
まあメインコンピュータが馬鹿なんだけどさ

5113常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:55:39.889794 ID:5ml/PNX6
CPUを五つ乗せましたがマザーボードやBIOS、OSでは全部一つのCPUとして稼働します

5114常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:55:50.114772 ID:8q8vZYbW
無惨様的には首落とされたら死ぬってのなら頭の臓器を分散させればええやん程度の認識だと思うのよねぇ>複数脳

5115常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:56:09.212908 ID:UdLas6Ai
>>5110
成仏してクレメンス

5116常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:56:56.849791 ID:zIKZoM2a
>>4940
バベッジはアカンか

5117常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:57:19.275921 ID:Z+gvOkO+
童帝スレの古参のみんなって何歳くらいの時に結婚して子供さずかったんだろう・・・ 

5118常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:57:35.318848 ID:4L39avmU
増やせるかなと思って増やしてみたらできたぐらいのノリじゃねー?

5119常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:57:36.643295 ID:0OYddeRI
鮭大根で義勇さんを笑顔に

5120常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:57:50.609490 ID:yMvKCP5u
>>5073
徹底的な虐待と洗脳で言われた通りに働く以外何もできない次男三男とかいたそうな

5121常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:58:11.915927 ID:t3+OPm6M
>>5100
俺も二度とオリュンポスはやりたくねえわ・・・
編成固定するんなら相性有利にするかバフ寄越せバフ

5122常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:58:28.101552 ID:5ml/PNX6
>>5120
やだなぁ
現代ではおじろく、おばさなんてもういませんよ

5123常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:58:32.944020 ID:apZjmW8l
ノウムカルデアを拠点にするために3章終わらせてから本編やってねえな

5124常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:59:30.285277 ID:yDiP7+XV
>>4940
仮に行くとしたら時代の近い英霊かつ日本に住んでいた鯖が選ばれる筈……
出番だぞエミヤ!

5125常態の名無しさん:2020/12/06(日) 13:59:53.650727 ID:yMvKCP5u
>>4987
たっぷり血を注いで思考できなくして朝まで暴れさせるんだよ

5126常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:00:02.126247 ID:pqK/y1WR
>>5124
新撰組が一番じゃね?

5127常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:00:22.260278 ID:zIKZoM2a
>>5112
複数CPUを使うプログラムって難しいらしくて
マルチコアが普及したあたりに業界の大御所が
これから楽出来ねえぞ、って集会で言ってた

5128常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:00:25.708916 ID:yMvKCP5u
>>5122
つまり近代にはいたんだよなぁ

5129常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:01:10.925895 ID:Hou/4K5C
(ロビンマスクそういや未だに死んでることに気付いた人)

5130常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:01:42.951143 ID:zIKZoM2a
>>5126
ギリ生きてるのって斎藤さん?

5131常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:01:58.173083 ID:UFT4lv7a
ぶっちゃけワンピも鬼滅もアクション描写や勝利に至るロジック等
戦闘描写全般はハッキリ言ってクソだと思うけど売れてるあたり
あんま世の中は戦闘シーンに興味はないんだな

5132常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:02:27.846534 ID:8krj1LXi
恐らく一番カルデアを追い詰めたであろう芹沢鴨

5133常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:02:30.326707 ID:0lYFA+Ow
>>5126
大正ならギリギリ斉藤生きてそうだな

5134常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:02:38.743699 ID:BHXcxRvB
>>5130
あと永倉さんと漫画家になった土方さんかな

5135常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:02:47.391561 ID:zIKZoM2a
>>5131
こじらせたSFマニアみたいになっちゃダメよ

5136常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:03:24.846023 ID:rAgFecow
>>5120
軍隊にはいると人間扱いしてくれて、白米を食わせてくれて、戦死すると村が褒めてくれるんだ
大正時代は軍縮して職業地位がくっそ下がったので昭和は頑張るんだ

5137常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:03:27.893888 ID:apZjmW8l
>>5131
最近のバトル漫画はダメだとか言いそう

5138常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:03:38.512082 ID:yDiP7+XV
>>5126
明治は45年続いたのでほぼ同じくらいだと思われる


5139常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:03:41.322886 ID:pqK/y1WR
>>5130
まだ生存者いたか
時代が近すぎるな

>>5131
なんかスゴイことやってることさえ分かればええねん
一般人には超人が出来ることと、超人の戦術は分からん

5140常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:03:49.219433 ID:zIKZoM2a
>>5132
骨と羽根と証ならいくらでも欲しいんだけどなあ

5141常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:04:14.593220 ID:5ml/PNX6
>>5136
軍に入って勉強していると褒めて貰えるから勉強大好きになったりな…

5142常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:04:53.369854 ID:8q8vZYbW
鬼滅はゴールデンカムイと割りと近いって考えると幕末の人間は結構生きてるしな

5143常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:04:54.306634 ID:SYoCzOeW
まあ面白いバトルが売れるなら
至高の関節バトル漫画のタフ坊はもうちょい売れてても良いから多少はね

5144常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:04:57.094127 ID:pqK/y1WR
>>5132
素材の不味さが最大の武器とか
運営はもっと素材を放出しろ

5145常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:04:59.023659 ID:N145F6Ql
>>5110
上司のオールドキングさんのパワハラがキツイ

5146常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:05:58.649418 ID:UFT4lv7a
>>5143
幽玄編以降は普通にバトルも微妙じゃねぇかえーっ

5147常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:06:01.784516 ID:8krj1LXi
でも鬼滅の敵のインフレ方向は上手いと思う。試験の鬼→鬼→元下弦6の鬼→下弦5の鬼→下弦1+上弦3→上弦6→上弦4+5→無惨+上弦残り

5148常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:06:11.369611 ID:eg1cWrB4
今のPCだと大体が8core16threadが最適化上限だね
intelが頑なに8coreより上を出さないのは技術的問題以外にもコンシューマーだと生かしきれなくて意味があまりないというのもある
(上記の理由でAMDも8coreをメインに据えてる)

5149常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:06:18.512722 ID:/IJkl5Fd
バトル描写ちゃんと見たいなら動画のが向いてね?って思うけど間違う話かな

5150常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:06:52.381719 ID:z/qL0cNt
>>5099
今キャストリアと尻王システムからゴリオンに切り替えたけど
ゴリオン持ってない人どうやって攻略するんだろう

5151常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:07:09.833090 ID:SL03uKI4
>>5143
寝言は寝てるうちに言うもんだと思うッス。忌憚のない意見ってやつッス。

5152常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:07:32.854718 ID:yDiP7+XV
>>5147
でも正直沼鬼より手鬼の方が強そうに見える

5153常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:07:37.232468 ID:Ea9Zl2Dn
>>5150
卑弥呼でぶっ飛ばす!右ストレートでぶっ飛ばす!

5154常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:08:10.483295 ID:4K2xt995
>>5146
今のタフだって一部界隈で話題にはなってると思うっす
ツッコミどころだって彼岸島くらいあると思うっす

5155常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:08:41.391414 ID:/IJkl5Fd
>>5150
僕らには無敵の石殴りがあるじゃないか
デメテルも石殴り3発で沈んだからチョロい相手だったわ

5156常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:08:47.711654 ID:zIKZoM2a
>>5150
石を割続ければ良いのよ!

5157常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:09:10.512203 ID:0lYFA+Ow
>>5150
無敵貫通礼装使えばいいんでない?
バレンタインのアルテラのとか

5158常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:09:24.662912 ID:8q8vZYbW
長男が血鬼術無しの鬼とタイマンで戦ったのってもしかしてお堂の鬼くらいなのか?

5159常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:09:42.019964 ID:yDiP7+XV
>>5150
水着武蔵Wキャストリア控えに空を道とし装備の邪ンヌで倒した

5160常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:10:16.800491 ID:0OYddeRI
石じゃなくてもなんかストーリー用にもらったアレは使えないのかい?

5161常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:11:19.468687 ID:fDIdOhpw
>>5111
生き恥ポップコーンの時って脳みそどうなってんだ?w

5162常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:11:40.963355 ID:4K2xt995
>>5158
一応年号鬼も異形の鬼だけど血鬼術は使えない
あと選抜で何体か雑魚鬼を倒しとる

5163常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:13:39.406149 ID:0OYddeRI
最終巻の最後の方の書き足しのカイガクの後ろにいる坊主頭って誰だっけ

5164常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:13:58.613725 ID:tdgrjvu1
>>5161
脳5つでもポップコーンの1つ分でも無惨の思考能力は変わらんってことや

5165常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:14:48.653177 ID:5ml/PNX6
>>5164
無惨様が本能だけで生きているように思われるではないか!

5166常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:15:09.825245 ID:BiEmvSVB
自衛隊も対ドローン用にレーザー兵器研究開始か
2025年までに実用化を目指すというのは基礎研究自体はしてたとはいえかなり急ピッチだな、

5167常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:15:26.157684 ID:4L39avmU
>>5161
それぞれがミニ無惨様として脳みその小さいのが分割して入ってる、たぶん

5168常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:15:29.177517 ID:t3+OPm6M
>>5150
霊脈石だっけ?コンテ用のあれ使えば良いじゃん
期限つきの上に曼荼羅までしか使えないからさっさと使う方が得だよ
まあ期限が延長して六章にも対応とかなったり
期限過ぎた後でも残ってた場合は代わりに石くれたりって可能性もなくはないけど・・・いやないか

5169常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:15:45.115057 ID:pqK/y1WR
>>5161
無惨様だぞ?
脳みそが1gと100000トンでなんか変わると思ってるのか??????????

5170常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:17:27.326355 ID:4K2xt995
子ども「無惨様と雅様は出版社が違うから実現しないと思うけど、どっちが頭いいの?」

5171常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:17:28.262509 ID:YKXBVHGn
まあ今回新しくできたコンティニュー石前提の感じがあった

5172常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:17:35.449366 ID:7jFRwqFk
>>5107
ほんとゼクシィと武闘派新生徒会長おらんかったら
みぽりんどうなっていたことか……

5173常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:18:01.274428 ID:5ml/PNX6
>>5169
伝承族は頭いいだろ!

5174常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:18:09.115599 ID:eQ8Lhwrv
さんま 渡部に復帰ラブコール「多目的トイレで愛を確かめ合ったらアカンのか?」
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2481282/
それはアカンでしょw

5175常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:18:31.639517 ID:0lYFA+Ow
>>5171
鯖揃ってればノーコンで普通にいけるよ
途中まで和鯖縛りやってたから何回かコンテニューしたけど

5176常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:18:57.374999 ID:5ml/PNX6
多目的トイレは用を足すために使うもんでしょ!
まあある意味用を足してはいるけど

5177常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:19:03.914456 ID:pqK/y1WR
>>5170
………………………隠れる知能があるだけ無惨様?
雅は自分の居場所に重爆撃喰らうこと分かってるのにクソみてぇな旗立てるからなぁ

5178常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:19:21.338402 ID:zIKZoM2a
>>5170
多分雅

5179常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:19:22.015353 ID:8q8vZYbW
>>5162
サンクス 手鬼って単純に腕生やして増やして伸ばしてるだけなのか…

5180常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:19:40.020380 ID:apZjmW8l
公共の場で致すのはよくないという点を除けば何ら問題はない。普通にアウトなんだよなぁ

5181常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:19:56.247811 ID:yDiP7+XV
>>5175
せっかく期間限定のコンテニュー用アイテムがあるかガチパよりも絆育成を優先したわ

5182常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:20:04.531458 ID:TiIS1oW9
雅様は池の水を飲みに見せかけて、実は池の水を飲んで帰るという裏をかく才能はあるぞ

5183常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:20:12.382561 ID:z/qL0cNt
>>5168
いやまぁ霊脈石割ったんだけどさ
コンテ石配った名目が平安京までさっさと駆け抜けてきて!だから
腑に落ちないというか

5184常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:20:17.217472 ID:apZjmW8l
雅は日本の乗っ取りに成功してるからな

5185常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:20:55.990722 ID:yDiP7+XV
>>5179
シンプルに強いタイプよ
あれで基礎スペックが戦ったら割と上位に食い込める戦闘性能だった

5186常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:21:09.774513 ID:8krj1LXi
トイレでHしていいのはアダルトAVかエロ漫画のなかだけだ。実際やられると迷惑

5187常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:21:34.148818 ID:eQ8Lhwrv
多目的トイレって使ったことないかも

5188常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:22:34.048416 ID:yDiP7+XV
>>5187
普通のトイレが使えるならわざわざ使う必要ないしね

5189常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:23:16.024772 ID:t3+OPm6M
>>5183
言われてみればその通りだわ・・・
そうだよな、五章までクリアしてなきゃそっちで使うわな


5190常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:24:17.849999 ID:0ym37P9H
媒体に蚊を使うっていう頭脳プレイ見せたのは素直に関心してた

5191常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:24:55.008052 ID:yDiP7+XV
>>5189
じっくり育成してないカルデアの鯖が石なしでデメテル戦を乗り越えられる訳ないわな

5192常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:24:58.259496 ID:tdgrjvu1
無惨は別に支配には興味無いタイプなので
わざわざ支配せんでもナチュラルに自分が上と思ってる

5193常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:25:06.210428 ID:TiIS1oW9
毛布被って蚊を完全シャットアウト!は無いわ―と思った

5194常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:25:25.722188 ID:apZjmW8l
>>5187
身体が上手く動かせない年寄りや障害を持ってる人、用を足す以外にも注意を払わんといけない子連れに使いやすくしているトイレだからな。
余程切羽詰まったことでもなけりゃ普通は利用したことないさ

5195常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:25:33.222000 ID:yOffVnnC
多目的という名前の通り多目的に使っただけだゾ

5196常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:25:44.708567 ID:zIKZoM2a
無惨様と雅って色々共通点は多いけど
活動目的が別というか逆なんで
比べにくいというか

5197常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:26:12.786907 ID:lFfO1HWI
>>5179
体格はパワーだし、手を伸ばせばミドルからロングレンジまで届くのはかなり厄介。
地面からの奇襲なんて裏技もあるし。

5198常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:27:13.075920 ID:L8ff8Qp7
竈門少年!スイートポテトは1880年代の日本で生まれた菓子だ!
甘露寺が作り俺が食べてわっしょい!しても時代考証的に間違いではないぞ!!

5199常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:27:13.710561 ID:LmzvGcnU
近所の公衆トイレにあるが、どうしても緊急時に数回使ったことはあるなぁ
公衆トイレの狭さで和式だと体積的に身動きが......

5200常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:27:23.526052 ID:N145F6Ql
いかに(血鬼)ジツが強かろうとも最後はカラテよ、カラテあるのみ

5201常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:27:42.790984 ID:YKXBVHGn
鬼の強さは首の硬さみたいなところあったしなあ
無惨様とかは金太郎飴みたいだったけど

5202常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:28:11.906944 ID:yDiP7+XV
無惨様はとにかく生き汚いが数千年生きてるんだから死にたくない以外の理由を見つけてもいい気がする
後、仮に無残様が青い彼岸花見つけても頭が無残なら意味ないと思う

5203常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:28:31.376532 ID:5ml/PNX6
視覚障害者の方のちょっと笑える多目的トイレ使用体験談
男性視覚障害者「多目的トイレがどこにあるかは把握して毎日そこを使ってたんです」
男性視覚障害者「そこが女性用多目的トイレだと、二年くらい毎日使っていて知りました」

5204常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:29:00.541164 ID:Ppywn/65
請求書送りましたメール(2日前)→届いてないんですけどぉ!(現在)

5205常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:29:18.044983 ID:CKS4Y/5w
>>5199
和式トイレは慣れてないと下したズボンの位置とか大便投下地点の予測とかがうまくいかない
出先の公衆和式便器ではみ出した時の絶望よ…

5206常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:29:20.738463 ID:apZjmW8l
>>5202
今わの際に死にたくない以外の理由を見つけたじゃないか。周りの奮闘でポイ捨てされたけど

5207常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:29:46.796589 ID:L8ff8Qp7
>>5204
ヤマト運輸「パンク中でして」

5208常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:30:34.505233 ID:yDiP7+XV
>>5207
許すよ(郵便局勤め

5209常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:30:42.816996 ID:apZjmW8l
音声で女性用ですとアナウンスされなきゃ目が見えない人はわからんわな。アナウンスなくても点字がどこかにあったかもしれんが

5210常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:31:32.033468 ID:rAvwVM4o
>>5204
スキャンしてPDFで送ってもらえ

5211常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:31:52.974750 ID:N145F6Ql
鬼滅の刃の最終巻1000円でメルカリで転売されててワロたw

5212常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:31:55.676504 ID:fcvgG4Ne
多目的トイレってどんなのを言うのか知らない人も結構いるような気がする
ちょい広いトイレだなと思いながら普通に使っている人多そう

5213常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:32:13.152818 ID:5ml/PNX6
>>5210
経理「書類で送って貰えないと処理できないんですけど」

5214常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:32:34.279409 ID:L8ff8Qp7
多目的(意味深)トイレ

5215常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:32:52.188981 ID:2LScduxL
>>5211
PS5販売時からなにも成長していない・・・w

5216常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:33:02.514085 ID:OOqNFOoM
不倫は当人の勝手だけど多目的トイレがね
公共の人や障がい者のことを何にも考えずにそんなとこで致したのは駄目に決まってる
厳密に言えばトイレ使用意外の目的で森ビルに侵入してるから建造物侵入罪でしょっぴけるしな

5217常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:33:36.247242 ID:B34CBXaT
>>5192
無惨さまは配下の鬼を増やすのすげーいやそうだったしなあw

5218常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:33:57.791741 ID:fcvgG4Ne
鬼滅は電子書籍で集めようと思っているけど、帯が欲しいと思ってしまったりもするよ
帯とかの付属品は電子書籍には付かないんだよねぇ

5219常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:34:01.370347 ID:yDiP7+XV
>>5212
流石に居ないと思いたいが、「レディーファースト」て言って車いすの人押しのけて多目的トイレに入った女性が居るって話をyoutubeで見たことあるな

5220常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:34:04.155139 ID:5ml/PNX6
しかし、渡辺をなんとしてでも年内に許してもらわないといけないという風を感じるな…

5221常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:34:05.682134 ID:tdgrjvu1
メルカリで1000円出すくらいなら電子書籍買うわい
実物も欲しいなら数に余裕できた時で

5222常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:34:55.907923 ID:69IIL2dW
>>5212
手すり、洗面台、おむつ交換台の他にオストメイトとか人工肛門の人用に簡易シャワーがあったりするんだよな

5223常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:35:05.377312 ID:KceDZohI
多目的トイレって車椅子の方や怪我されてる方、お子さまのおしめ変える方とかの為のトイレじゃ無いんですかッ!!!

5224常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:35:06.052811 ID:AEjOc83G
>>5171
無敵貫通礼装有ればイナフ

5225常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:35:27.383800 ID:N145F6Ql
会見の記者たちはボロクソに言いまくってたけどあれも仕込みか?
「記者がひどすぎ!渡部可哀想!」と世論を持っていくための(陰謀論)

5226常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:35:50.395416 ID:69IIL2dW
>>5223
合ってるよ!
そんなとこでズコバコやる奴が馬鹿なんだよ!

5227常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:35:51.022806 ID:L8ff8Qp7
ジョジョのラスボスの駄目なところ全部混ぜたゴミカスと言われるだけのことはあるよ、無惨様。

5228常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:36:02.290199 ID:UFT4lv7a
>>5220
無理っしょ
ガキ使でないと明言されたし
あと行列で復帰回やるはずだったけど流れたって話だし
後者のソースは日刊スポーツだけど断定的な書き方だったから裏取りがあるとみて良いハズ

5229常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:36:26.018555 ID:rAvwVM4o
謝罪会見の出来で比べられる狩野英考だけが勝者よ

5230常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:36:39.269094 ID:yDiP7+XV
>>5227
良いところはキチンとオンミットされる所に匠の技を感じる

5231常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:37:00.513384 ID:BiEmvSVB
まぁ公共のトイレでずっこんばっこんしてたのはなぁ

5232常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:37:20.255429 ID:tUYZq/Ov
>>5225
あれどっちも馬鹿にしか見えないよね
マスゴミだなって思うがそれで渡部かわいそう許してあげようとはならんやろ

5233常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:38:23.063010 ID:5ml/PNX6
40年くらい前だと不倫とかは少しの謹慎で許されていたから…

5234常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:38:49.519921 ID:N145F6Ql
>>5232
記者はTDN馬鹿としか思えないしこうなる事を予測して質問を吟味したりする始解者を用意しておくのがベターなのに何故かそれを
せずに自分で何とか出来ると勘違いした渡部も馬鹿で単純に能力が無いよね

5235常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:39:14.313079 ID:B34CBXaT
腸よ鼻よって漫画で人口肛門の人の苦労を知ったので
くだらない理由で多目的トイレを使う奴は死ねと思うようになりました

5236常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:39:27.614150 ID:OOqNFOoM
>>5233
その時代もさすがに公衆便所で一万握らせてズコバコする奴は居ないだろ・・・

5237常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:39:38.922037 ID:SL03uKI4
>>5234
卍解者を用意出来ないとか死神の恥さらしよ・・・。

5238常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:39:46.020805 ID:UFT4lv7a
>>5233
40年前なら問題にもならなかったんじゃないの
というかここまで大事扱いになったのここ10年な気がする

5239常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:39:59.568575 ID:tUYZq/Ov
>>5235
あれ好きなんだけど笑っていいのか判断に困る……

5240常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:40:09.410709 ID:TiIS1oW9
最近マスコミ業界に就職する高学歴が随分減ってるみたいだし、人材の質は猛烈に落ちてると思うぞ

5241常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:40:10.790339 ID:Ppywn/65
やる夫の「そろそろ鎮静化したかな…?(チラッ」AAを思い出す

5242常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:40:28.296395 ID:VrBJwqIY
私に「ガンダム並みの高性能機ですよ!」とF91時代にジェガン持ってきた鬼狩りの首を持ってこい

5243常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:41:15.347078 ID:KceDZohI
されるであろう質問に対して準備してないのか答えるつもり元から無かったのか本当に本当に本当に本当にだったからな

5244常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:41:17.533853 ID:5ml/PNX6
>>5239
あれを描いている方は「笑って貰ってでも理解して貰えるならうれしい」ってスタンスだと思うよ

5245常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:41:57.237030 ID:SL03uKI4
>>5238
・マスゴミと芸能界の権威が失墜した。
・女性の権利が向上した(男性の権威が失墜したとも言う)
・NTR好きは異常者だって無惨様が言ってた

5246常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:43:10.848444 ID:gas03qr4
都営大江戸線が開通20年……そんなに、そんなに経ったの……

5247常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:43:22.834782 ID:5ml/PNX6
>>5245
無惨様「何故寝取らない。 寝取られて悦ぶお前たちは異常者の集まりだ」

5248常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:44:01.328135 ID:B34CBXaT
>>5238
ゲスの極みやキングダムの作者みたいに
良い人アピールで商売してる訳じゃない人なら今でもダメージは少ないぞ

5249常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:44:12.973085 ID:oyytR7yv
愛人問題で辞任した総理大臣とかもいましたねえ

5250常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:44:51.474545 ID:xsBXvB4+
大将、カワイイ子一丁握ってくんな
ttps://i.imgur.com/NQnxmEG.jpg
ttps://i.imgur.com/iQtNskQ.jpg
ttps://i.imgur.com/tmEGxFW.jpg

5251常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:45:16.370542 ID:iIwNQmEl
>>5238
40年前だとむしろ芸人の大御所からケチ臭いことしてんじゃねぇ!って詰められるんじゃないか

5252常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:45:27.819168 ID:5ml/PNX6
>>5250
朝凪「ヘイ!」
774「お待ち!」

5253常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:45:30.580603 ID:N145F6Ql
>>5247
煉獄「寝取られた時の鬱勃起も、DVDを送られた時の絶望感も、人間という儚い生き物の美しさだ。奪われるからこそ犯されるからこそ、
たまらなく愛おしく尊いのだ。エロさというものはイチャラブに対してだけ使う言葉ではない」

5254常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:45:34.818686 ID:t3+OPm6M
>>5248
キングダムの作者はやたらと家族思いアピールしてたのになあ・・・

5255常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:46:35.048984 ID:eQ8Lhwrv
和式トイレってなんかスクワット関係の筋肉が鍛えられそうな気がします!

5256常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:46:47.590612 ID:0OYddeRI
あ、エヴァの映画もう来月なのかぁ・・・

5257常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:46:49.027427 ID:N145F6Ql
>>5252
下は浄化されて光に生きてるからな。そしてそれこそが正解だと数字が示している

5258常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:46:51.404457 ID:B34CBXaT
>>5247
そういや無惨さまは貿易商の妻を寝取ってたなw

5259常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:46:55.869036 ID:UFT4lv7a
>>5254
自分が息子だったら親父の事ブン殴ってるわ

5260常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:47:47.548461 ID:OOqNFOoM
>>5254
2018年11月…番組の企画でこじるりが原の家に行く
2019年4月…100の質問で家族について惚気る
2019年7月…子供たちと動物園へ
2020年2月…動画に映った原はまだ結婚指輪している
2020年7月…こじるりと熱愛発覚

こじるりの二年>>>>>>>>貧乏時代から十数年支えてくれた妻と子供
ttps://i.imgur.com/OouRCim.jpg

5261常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:47:50.572973 ID:B34CBXaT
>>5256
鬼滅を倒す刺客だゾ

5262常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:48:15.711183 ID:sIXgJysV
>>5257
ニッチ性癖は声ばっかでかくて全然売上げでないような事言ってたっけ

5263常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:50:55.513056 ID:KceDZohI
来月には銀滅の刃の最終章も映画化だな

5264常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:51:17.447296 ID:8q8vZYbW
>>5262
Zトン「人外じゃなくて幼馴染モノ描いたら売れたわ…」

まぁニッチてそういうもんなので…

5265常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:51:23.201712 ID:rUw76ve5
>>5256
エヴァもついに来月で完結するんやなぁ

5266常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:51:57.586195 ID:N145F6Ql
>>5262
そらそうよ、マイナー路線を突き詰めるよりメジャー路線を普通に行く方が分母はデカいんだから

5267常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:52:07.565305 ID:OOqNFOoM
>>5264
モンスター娘5000部
メスダチシリーズ20万部
しゃーないんや!

5268常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:52:58.493553 ID:4K2xt995
>>5260
人の本質は光だって……
ぶっちゃけ作者がやってることがあまりにも暗い趙王とおんなじなの草w

5269常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:53:17.624286 ID:UFT4lv7a
本当に完結するんか?
そもそもQの内容は詰めて考えて作ったもんじゃないだとか
最終章はさらに3章に分ける予定だった云々言うてたのが
次の1発だけでしょ?
そもそもエヴァって何をどうすれば完結するのかすらイマイチ分からん、主人公たちの果たすべき勝利条件って何だ?

5270常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:54:03.967262 ID:KceDZohI
マイナーの100%の人に買って貰うよりメジャーの20%に買って貰う方が売上は多いからねぇ

5271常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:54:20.288948 ID:5ml/PNX6
>>5268
???「光をより眩しく感じるために、まずは一回曇らせよう。一生残るトラウマと共に!」

5272常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:55:30.922844 ID:gas03qr4
>>5271
相貌邸は壊しましたか?

5273常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:55:48.071170 ID:0OYddeRI
使徒とエヴァ関連をすべて廃棄して普通に暮らす のが最終勝利条件な気がする

5274常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:56:00.159039 ID:iHjvGZT7
触手もつるつる派と粒々派がいるからなぁ細分化するし

5275常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:56:30.723185 ID:OOqNFOoM
有名人の不倫は本人より子供が可哀想だわ
絶対渡部の子供とかキングダム作者の子供いじめられるかネタにされるもん

5276常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:56:55.600260 ID:L8ff8Qp7
>>5269
「気持ち悪い」

5277常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:57:26.198240 ID:N145F6Ql
>>5271
赤黒「そうか、だがオヌシが光を感じる必要はない。永遠の闇に落としてやる故有難く受け取るがいい、イヤーッ!!」

5278常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:58:10.516292 ID:iIwNQmEl
774がどれほど光属性の作品を描こうと彼の名前と絵柄から我らは闇を見出すのだ
実際別に闇をはらんだりはしていないんだけど勝手に闇を見出すので光と闇が備わり最強に見えるんだ

5279常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:58:29.622423 ID:N145F6Ql
いやでもQ見てからでは思うのも無理ないでしょ>エヴァはどう終わるんだ



5280常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:58:31.076493 ID:fDIdOhpw
>>5265
ぇ?

5281常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:58:54.535258 ID:0ym37P9H
まだ小さいならともかくもうものの良し悪しが理解できる年齢だから
圧倒的に親父が悪いしその子供だって事も大分本人に辛そうなんだよなぁ……

5282常態の名無しさん:2020/12/06(日) 14:59:19.161492 ID:N145F6Ql
一応長瀞さんの一巻は少し闇が入り込んでるのが笑うよねww


5283常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:00:42.017802 ID:L8ff8Qp7
投げっぱなしで終わるんじゃねえの?
そんなことよりシン・ウルトラマン気持ち悪い立ち方すんな。

5284常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:01:09.921918 ID:sIXgJysV
>>5269
シンジ君はメンタル殴られ続ける舞台装置にまたなっちまったなあ
理想勝利条件はもう達成不可だし全部LCLの海に溶かそうぜ

5285常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:02:05.393539 ID:rUw76ve5
父親と旦那が両方不倫した杏ェ…

5286常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:04:20.710744 ID:eQ8Lhwrv
エヴァ完結するならもっと宣伝でそれを煽ってるだろうからまだまだ完結はしないんじゃねぇかな

5287常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:05:17.970686 ID:3noDJGNU
庵野って巨大なものにあのぬぼーって立ち方させんの好きだよね。
ゴジラ的なスーパーパワーとしての怪獣じゃなくて、ブルトンとかプリズ魔とかブンダーみたいな
怪しい獣としての怪獣が好きなんだろうな。
気持ち悪さと不気味さを巨大なものに求めるっていうか。

5288常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:05:30.771017 ID:tF6R0y1U
>>5285
マジかよ最低だな双葉杏!

5289常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:06:22.969517 ID:0OYddeRI
次のエヴァは10年後ですか?

5290常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:06:44.265208 ID:SL03uKI4
>>5285
え?父親と旦那で不倫!? ・・・イギリスかどっかであったよな?

5291常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:06:56.328420 ID:OOqNFOoM
創作でも不貞とかその疑いから組織崩壊したりするからなぁ
なぁランスロット君!!

5292常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:07:45.239600 ID:LqthDgHE
母「お父さんは私のだから」
娘「お父さんは私のだから」
父「精力剤クレメンス…」

5293常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:07:53.290811 ID:3noDJGNU
1145141919810931秒後にしておこう。(362878357年後)

5294常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:07:59.433679 ID:N145F6Ql
>>5285
マジかよ最低だな真崎杏子16歳!

5295常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:08:00.149666 ID:KTgLdnJd
>>5266
マイナー路線に行けって事ですか……?って言われた奴もいるのに。

5296常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:08:22.298706 ID:YBj1TPKY
Qの内容は失敗した未来でしたってカオル君あたりに語らせて
こうならないように真のエンドめざすぞってことで破の最終戦やり直す
希望の未来へレディーGO−!

5297常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:08:54.280568 ID:N145F6Ql
>>5292
母(乳上)「お父さんは私のだから」
娘(鈴谷)「お父さんは私のだから」


5298常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:09:30.028523 ID:rAgFecow
馬の被り物してた中村イネが大手振って生きてるからもやもやする、去勢してほしい

5299常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:10:23.242262 ID:UFT4lv7a
>>5295
ケモホモ路線に命かけてる漫画家に何いってんだろうな

5300常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:11:02.495567 ID:3noDJGNU
じゃあ、3人の乳上からひとり選んでもらって、その乳上がショタ士郎の子供を孕むまでをまばたき一つ許されずに観測させられた上で
ショタ士郎を目の前に出して殺さなかったら青王の寵愛を受けられるという条件をモーさんに課してみよう。

5301常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:11:37.026182 ID:0OYddeRI
今日からアニメ進撃のファイナル・・・原作もあと半年くらいで終わるってことでいいのかしら

5302常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:12:40.989251 ID:N145F6Ql
ttps://imgur.com/ELEqK5Y
ttps://imgur.com/nzHamhT
何なのだこれは…どうすればよいのだ…??(閲覧注意?

5303常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:14:07.877167 ID:SL03uKI4
>>5298
中村イネはもういないんだ。その名前を捨てたから無罪放免なんだ。 おかしいやろ工藤。
後慰謝料を払ったのは矢吹神の側だから元嫁さんは悪くないんだ。 伝説の92を超えてるじゃねぇか! 実の娘を人質に取るとか闇深過ぎるわ。

5304常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:16:22.408999 ID:3noDJGNU
矢吹神はひどいものにひっかかっちまったね、って。
ゲスの勘ぐりになるけども、娘さんのDNA鑑定はしたほうがいいと思うな、って。

5305常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:19:02.015990 ID:zx3TWUFs
矢吹神と娘さんは親子仲は現在良好なんだ
それが全てでそれ以上はただの野暮なんだよ

5306常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:19:16.924762 ID:KTgLdnJd
>>5304
それで血縁関係証明されなかったら娘さんのタガ亡くなりそうで嫌だな。
娘さんの方もお父さんがいいってなってたみたいだし。

5307常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:19:20.953032 ID:eQ8Lhwrv
出産後のDNA鑑定したら病院での取り違えとかも防げそうやし
DNA鑑定で先天性疾患とか調べられたりしたらメリットも多そうだけどコストがかかりすぎるんやろか?

5308常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:19:42.528928 ID:3noDJGNU
そうだな。だからゲスの勘ぐりなんだ。

それはそうと、新連載はようやくエンジンかかってきたそうだな。

5309常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:19:56.969271 ID:8tVkqL+z
矢吹神は高額の慰謝料を払ってでも娘をあの悪魔の手から助け出したんだ
今は理解ある娘と仲良く暮らしてる、それで良いじゃないか
もういいだろ

5310常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:20:01.404951 ID:tUYZq/Ov
>>5304
よしんば血が繋がってなくても今さら手放さないだろうしやらなくていいだろ
自分の娘じゃなかったからって嫁の方に行けとでも?

5311常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:20:24.372573 ID:VrBJwqIY
DNA鑑定したら祖父が父親だったよ!

みたいな展開

5312常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:20:44.853549 ID:UFT4lv7a
>>5308
いやワースト3に出たり入ったりだよ
しばらくは円満完結組がいるから持つだろうけど

5313常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:21:10.617130 ID:BiEmvSVB
>>5307
生まれる前から子供が障害持ってるとか判定できる診療はあるぞよ
利用率がどうなのかは知らないが

5314常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:21:11.785083 ID:3noDJGNU
士郎、手塚御大の奇子が面白いって聞いて読んで後悔した過去のことを思い出したんだけど。

5315常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:21:51.591842 ID:djBMhEAE
蕪なんか貰っても調理出来ねえよ俺

5316常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:21:55.424818 ID:3noDJGNU
>>5312
うーん、もっと性癖を破壊するような感じにしないと駄目なのか。

5317常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:22:08.520107 ID:UFT4lv7a
>>5310
納得はしたいって感情は分かるだろ
別に血縁が無くても手放したりしないが
血縁が無いという事実は知っておきたいみたいな

5318常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:22:48.154353 ID:KTgLdnJd
>>5311
防人だっけ?

5319常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:23:02.758470 ID:VrBJwqIY
その年で産んだら確実に障害持ちになるよ?
代理母使おう?
やだ!自分で産む! 
で結局障害出た人いたな

5320常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:23:10.980976 ID:OOqNFOoM
>>5315
味噌汁とか煮物にすると旨いぞ

5321常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:23:22.699827 ID:eQ8Lhwrv
>>5313
羊水検査とか妊婦の腹に注射器さして羊水採取とか怖い怖くない?

5322常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:23:26.765042 ID:3noDJGNU
>>5315
泥を落として、葉の方は刻んで炒めろ。
身の方は丸のままでいいから、常夜鍋に追加でもしろ。
それで十分だ。

5323常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:23:44.496115 ID:5ml/PNX6
BSSだった兄嫁
兄の戦死公報が届いたので再婚、子供も生まれたよ
そしてじつは生きていて五体満足で復員してきた兄
火の鳥「ああ、なんて平和なんでしょう」

5324常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:25:35.531473 ID:SL03uKI4
>>5319
30過ぎたら羊水くさるからっていって炎上した人がいましたっけね・・・

5325常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:26:00.642326 ID:zx3TWUFs
家族の絆に必要なものはなんなのか

ベルリのかーちゃんがその答えを教えてくれる

5326常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:26:04.359808 ID:rUw76ve5
>>5312
それでも累計20万部は売れてるってジャンプすごいな

5327常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:26:30.736550 ID:8tVkqL+z
>>5315
カブは煮物と味噌汁がオススメっすよ
鍋に入れるのもいい

5328常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:26:36.312526 ID:djBMhEAE
ミコチがお嫁さんに欲しい

5329常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:26:47.757940 ID:MDiLfOXH
>>5326
そもそもいうほどワースト3には入ってない

5330常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:27:14.205938 ID:b8AhORnE
>>5317
感情の話すらならそもそも金はいいから娘は元妻にはやれんっつって引き取ってる時点で
わざわざ血縁調べようとせんだろ

5331常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:27:14.904786 ID:FcKnkfnP
ガンダム主人公にあるまじき普通になんかいい父親と母親持ちのシーブック君

5332常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:27:37.665435 ID:rAgFecow
精子卵子子宮ともに老化は仕方ないものだ、人間の生態が社会に追いつけない

5333常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:28:20.772931 ID:OOqNFOoM
>>5331
なおセシリー
アイツの母親富野作品でも最悪クラスじゃないか?

5334常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:28:33.218709 ID:yDiP7+XV
>>5315
カレーに入れるのも良いぞ。
和風だしを入れて葉っぱも刻んで入ればかなり美味しい

5335常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:29:16.527169 ID:5ml/PNX6
母ではなく女としてしか生きられない人ってたまにいるからなぁ
叔母がそうだったorz

5336常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:29:33.985602 ID:yDiP7+XV
>>5333
育ての親の方も折角お目こぼし貰ってたのにブチ壊されてたよね

5337常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:30:29.061160 ID:rUw76ve5
カミーユの親父は畜生だったな

5338常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:32:22.844582 ID:KTgLdnJd
>>5333
でも、ナディアが駆け落ちしないとセシリーとシーブックが出会わないし
コスモバビロニアの挙兵が遅れてF91のバイオコンピューター完成も遅れるし
結果的に木星に対応できなくなるからあのクソ女がクソなのがファインプレイやぞ。

5339常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:33:05.246250 ID:86YiPSgU
>>5338
それって逆説的に大戦犯と言えるのでは?

5340常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:33:18.896249 ID:ARga3lsE
>>5336
娘の養育はぶっちゃけただの意地だしな
それを貫いたけど駄目だったなら立派なんだけど
普通に鉄火場になったら娘を売り渡してるから
結局親としてなんかなーってなる。ナディアが駄目過ぎてたまに良い人扱いされるけど

5341常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:34:48.237558 ID:hd6eXYJP
これは騎手がいかんですわ

5342常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:35:24.816935 ID:mIykdLvT
チュウワウィザードが来たかあ

クリソベリル全然あかんかったなあ
絶好の位置から直線入ったのに置いて行かれてた

チュウワリザードは地方G1勝ってるから強い馬なんだけどな。
ゴールドドリームも強いなあ

5343常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:35:56.501621 ID:TiIS1oW9
ナディア・ロナは何か劇中では感情的になって被害者っぽく描かれてるのが草
お前根性ゲス煮込みやんけ

5344常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:36:05.553059 ID:mIykdLvT
ナディアは映画だけ見てると発言自体は割とまともなのがたちが悪いwww

5345常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:36:33.696310 ID:FcKnkfnP
先週に比べてなんか盛り上がってこないな競馬
先週はなんか祭りだ!すごいことが始まる!みたいな感じあったんだが

5346常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:37:08.450620 ID:rAgFecow
>>5338
毛沢東やヒトラーがいなかったら歴史はどう変わるかみたいなもんで
歴史は大きくずれないんじゃないな

5347常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:37:10.402133 ID:mIykdLvT
シオに向かって娘を売るなんてって非難するが
→不倫駆け落ちした際に連れて行った娘を不倫相手に押し付けて逃げたお前が言うな

5348常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:37:39.809030 ID:nklkNCjB
盛り上がりに欠けるということは、今週こそはちゃんみおは競馬を辞められるんです?

5349常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:37:44.140374 ID:FcKnkfnP
>>5346
そう?ヒトラーが美大受かるだけで大分変わんない?

5350常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:38:04.778132 ID:mIykdLvT
>>5345
いやもうJCで燃え尽きたぞ

いや、チュウワウィザードよくやったんだけどさ
有馬もメンツそろってるんだがそれでもなんかねえ…

今年の競馬が終わった感はある

5351常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:38:30.685058 ID:mIykdLvT
>>5348
ちゃんみおは今日こそ本命買って負けてると思う

5352常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:38:57.197135 ID:KTgLdnJd
>>5346
なんだかんだで結局、コスモバビロニアは挙兵すると思うしF91は完成すると思うけど
セシリーとシーブックが出会わないとコスモバビロニア残党だけで木星と戦うことになって
クロボン側がサナリィとの伝手無しで木星と戦うことになるんちゃうかなぁって。

5353常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:41:01.490823 ID:FcKnkfnP
>>5348
残念だったな!
ttps://i.imgur.com/XaO1Tgk.png

5354常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:41:14.456787 ID:djBMhEAE
ヒトラーが若き貧乏時代に住んでいたユダヤ人大家の賃貸アパートを諸星きらりなりきり疑似出産アナニープレイでキチガイのレッテルを貼られて追い出されてたら歴史は変わった?

5355常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:41:27.229091 ID:rUw76ve5
>>5338
ジオン公国滅亡の戦犯ジーン理論はやめなされ

5356常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:41:37.485420 ID:LqthDgHE
バトクロシリーズの主人公、心機一転木星へ(危険人物)

5357常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:41:57.358657 ID:RuR5xkh4
風評被害はやめてください><

家元はそんなに浮気してないし
シャミ子は悪くないし
ちゃんみおは競馬を辞めてません!!

5358常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:43:47.363699 ID:KhcG89rM
ヒトラーの自殺って銃口をアナルに入れての自殺だったらしいね

5359常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:44:08.663139 ID:RuR5xkh4
>>5354
おまけに会社バレして失業だゾ

5360常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:44:11.216626 ID:SL03uKI4
>>5353
武内P当然の結果に無理がないか下側w

5361常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:45:19.251158 ID:ARga3lsE
>>5356
ジオン入ってティターンズに潜り込み
ネオジオンに流れシャアの逆襲にも参加した歴戦のパイロット(白目)

5362常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:46:27.350635 ID:mIykdLvT
>>5357
競馬はしてるんだwww

5363常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:46:53.005253 ID:N145F6Ql
じゃあ冬優子は空中戦に弱くないし困ったら自爆もしないんですよね!?

5364常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:46:58.919290 ID:mIykdLvT
>>5361
そして隕石を押す

お前何がしたいのってなるなwww

5365常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:48:13.300302 ID:VrBJwqIY
家元は浮気はするけど浮気相手から娘守る親の鑑やぞ

5366常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:48:17.150803 ID:o+yJVP5o
>>5364
やめて下さい!
読者参加ゲームでルウム戦役から参加して、最終的に隕石押したプレイヤーもいるんですよ!

5367常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:49:05.075073 ID:8tVkqL+z
冬柱はかっこよすぎたよ……

5368常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:50:40.119697 ID:SL03uKI4
>>5367
鬼舞辻無惨・・・。アンタはここでふゆと死ぬのよ!(Are you ready?)

5369常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:51:41.716629 ID:5ml/PNX6
芹沢あさひぃぃぃ!
ttps://i.imgur.com/1NcJK4s.png

5370常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:51:57.173701 ID:xsBXvB4+
風評被害ネタを貼ればいいんだな
ttps://i.imgur.com/wKODl3t.jpg
ttps://i.imgur.com/fBzxncf.jpg

5371常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:52:18.792327 ID:rUw76ve5
>>5364
備考欄:最前線を希望します

5372常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:53:24.057259 ID:SL03uKI4
家元がヤバい変態なのは公式だろ?>数々のコスプレを見ながら

5373常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:55:50.198792 ID:DRdOAYxX
>>5369
これはテンションが上がってやりすぎてしまうタイプのボス

5374常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:56:02.718506 ID:xjCQNzd1
矢吹の対魔忍は新展開に入ったらしいが、どの辺が新展開だったんだ…?

5375常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:56:06.427381 ID:N145F6Ql
>>5369
P「ブラーヴォォォ!!まさかここまでの主力とはね冬優子!!…ああ、こう呼ばれるのは嫌なんだっけか?」


5376常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:56:09.197236 ID:le7KPPyH
>>5370
ムゲン団よりは楽しそうなのでよし!!!

5377常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:56:10.284988 ID:tUYZq/Ov
>>5370
カレーはガラルではもとからでは…

5378常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:56:16.347867 ID:qV1EkkYQ
>>5315
葉を落とす、皮を向く、中身を一口に切ったら米の研ぎ汁と一緒に煮る、日が通ったら適当な味付けした出汁に肉(ベーコンとかでも良い)と一緒に煮るで完成

美味いよ

5379常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:56:36.247598 ID:LJ9gHmGo
>>5349
多分、全然変わらない
当時のドイツ貧困問題は普通に消えないし民族差別はヒトラーが苛烈だっただけで無かったわけではない
諸条件を揃えたやつがヒトラーだっただけで同じ道筋を行くのはどうしようもない

5380常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:56:47.828065 ID:iIwNQmEl
冬優子のネタ絵は妙に画力高い人が多い気がする

5381常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:57:41.612634 ID:+ZNAxN7z
>>5372
コスプレじゃなくてアレが普段着やぞ

5382常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:58:02.133087 ID:fDIdOhpw
>>5333
富野作品中ワーストのクソ女は間違いなくルーザ(ドレイクの嫁)

5383常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:58:03.781195 ID:C41Q69Xs
「男へのクリスマスプレゼントはネクタイがおすすめ」というデマが流れていますが絶対信用しないでください!
男が本当に望んでいるのはクリスマスプレゼントだろ!カードもだ!ママンのクリスマス休暇だってずっと待ってた!あんたはプレゼントの代わりにその銃弾を

5384常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:58:25.464925 ID:69IIL2dW
筋力Dのサーヴァントは私以外にも沢山居るのに酷くないかねマスター
ttps://i.imgur.com/k5lDpx7.jpg
ttps://i.imgur.com/cSIsPiU.jpg

5385常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:59:10.371094 ID:30gNbIRk
ベリル?ベルリ?(混乱)

5386常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:59:37.778956 ID:0ym37P9H
此処がクリスマスプレゼントを貰っていたジョナサンの世界か……お、平和だな!

5387常態の名無しさん:2020/12/06(日) 15:59:38.431993 ID:SL03uKI4
>>5381
JK制服姿やノーパンミニスカサンタコスが普段着・・・?

5388常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:00:05.169485 ID:3noDJGNU
ヴァイマール政権下のドイツで行われた経済政策の効果が出る前にドイツの経済崩壊とそれに伴う国内の壊滅的な破壊は不可避だった。
ヒトラーはこれを一時的に抑える役割はしたが、もしヒトラーがいなくても同じような役割を持った人間が似たような蛮族経済で国を持たすということはしてただろう。
共産革命が起きてた可能性も高いから、どっちがマシだったか?程度の話だよ。

5389常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:00:16.879201 ID:YBj1TPKY
>>5384
タッパが2m近いゴリゴリのマッチョが筋力Dってのがネタになるだけですヨ

5390常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:01:25.126844 ID:vXSwHtVU
>>5382
子供を普通に人質にするわ
不倫するわ
そもそもドレイク焚き付けたの一人だし
うーん

5391常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:01:30.851023 ID:KTgLdnJd
>>5374
ヒロインの目的がきっちり決まったあたり……?

5392常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:02:09.648227 ID:C41Q69Xs
PU2はアヴェンジャーの悪の女幹部とセイバーの悪の女魔族が待ってるんだ
道満とキノコ頭に回す石はない

5393常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:02:10.548764 ID:3noDJGNU
じゃあ某天才クソ兎詐欺こと篠ノ之束がIS開発して核遊びした直後に天才クソ兎詐欺に転生な。

5394常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:02:50.297143 ID:onxRRfBP
ま、魔力ブーストがないから相対的に低くなってるだけで一般人と比べたら十分力が強い方だから()

5395常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:02:51.752701 ID:VWNVkJh6
>>5389
むしろ巴御前の筋力Cのがネタにならないっすかね?
角生えてくるレベルで血が濃い鬼との混血なのに、筋力Cっすか…

5396常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:05:29.359954 ID:+e8q0mfY
ここの住人の年齢なら、みんな知ってる騒音おばさんがモチーフの映画「ミセス・ノイズィ」だってよ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2012/06/news010.html

これこの事件の前後に同じ狭いエリアで、何件もの犯人不明()の未解決殺人事件あるのが怖い
狭い近所で数年以内に殺人事件多発とか不可思議なエリア

5397常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:06:02.840115 ID:69IIL2dW
>>5395
巴さんはアーチャーが向いてないだけだと思うわ
セイバーだとご覧の通りクッソ優秀なステータスだし
ttps://i.imgur.com/Wgdi8Gs.jpg

5398常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:06:05.535671 ID:7CwpPJsR
>>5395
所詮女の細腕で、撤退ついでに敵武将の首を素手でねじ切れる程度しかないし……

5399常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:06:25.288104 ID:RuR5xkh4
でもシャンクス! ヒトラーくんがいなかったら映画世界のフリー素材がサメとゾンビだけに!!

5400常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:06:32.539175 ID:yDiP7+XV
>>5394
アルトリアだって魔力ブーストと無いと外見相応の筋力しかないしな
筋力じゃ無くて破壊力表記ならネタにならなかった可能性

5401常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:06:39.275088 ID:5ml/PNX6
世界恐慌で米国は死んだ!
見よ! この工業生産力の低下を!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326529.jpg

なお
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326531.jpg

5402常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:07:16.797956 ID:ARga3lsE
>>5395
筋力Bは結構敷居高いというか
アルトリアやクーフーリンにギルガメッシュに
カルナやランスロットや藤太さんとかの一流どころが揃うからな
食いついてるハサン先生の異常さよ。多分クーフーリンの心臓食べた時のステだろうけど

5403常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:08:01.077217 ID:FMFfTj8Z
14歳くらいで子供を産んで息子を育てながらアテレコやってますみたいな女性声優さんがいてもおかしくないと思う


5404常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:08:11.063805 ID:3noDJGNU
>>5399
貴様!ニンジャを忘れたのか!?
それにヒトラーがフリー素材じゃなくなっても、ヒトラーと似たようなことにした奴がフリー素材になるだけだ!
バツとしてモンキーレンチをケツの穴に挿しつつ校庭1145141919810周!

5405常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:08:58.835797 ID:C41Q69Xs
いつメンばっかだなこのスレ

5406常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:09:34.234070 ID:b8AhORnE
身長2m、体重110kgのリンボマンも筋力Cだし
身長203p体重103sのエジソンに至っては筋力Eだぞ
鯖はみんな見せ筋だぞ

5407常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:10:00.072128 ID:7CwpPJsR
>>5405
パロAVニキ
トンテキニキ
暗殺剣ニキ
あと誰かいた?

5408常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:10:03.723897 ID:onxRRfBP
>>5405
童帝とお前以外全員AIの自演だからな

5409常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:10:11.044295 ID:RuR5xkh4
>>5397
ヒュー、バランスよく高い良いステータスじゃないかこの便女(高貴な人物の世話をする女のこと、便利な女の意味、なお読みは「びんじょ」)!

5410常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:10:23.479105 ID:b8AhORnE
>>5397
この水着、ボディペイントみたいな質感だなぁ

5411常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:10:32.030767 ID:7CwpPJsR
バランスの良いステータスは負けフラグ

5412常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:10:58.782149 ID:XWZPsloQ
皆俺だ
お前も俺だ

5413常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:11:00.376964 ID:rUw76ve5
>>5395
ネタ成分は見た目とのギャップだからなぁ
ビッグマムみたいな容姿だったらネタになったろうけど

5414常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:11:17.017451 ID:N145F6Ql
バランスのいい山本選手ディスってんの?

5415常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:11:23.914243 ID:yDiP7+XV
>>5409
※キャストリアシステムは組めません

5416常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:11:26.389689 ID:owQXi6bv
>>5412
私、私、私、私……
そして私

5417常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:11:32.759765 ID:150skbDs
デオンくんちゃん 筋力A

5418常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:11:35.358025 ID:0ym37P9H
普通の人間がいたのは4週目ぐらいだ。結局、力足りず全滅したわ
俺も頑張ったんだけどなー、やっぱ駄目だったよなぁ〜

5419常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:11:44.087504 ID:3noDJGNU
サスケェ!お前のオレオオレオレオ!オレオレオレ!オレもお前もオレオレオ!サスケェ!!

5420常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:12:02.068579 ID:b8AhORnE
>>5407
各ジャンルのいつもの荒らしの方々

5421常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:12:14.441128 ID:7CwpPJsR
>>5418
114514回目のループ時に起きるバグがあるらしい

5422常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:12:43.572647 ID:rUw76ve5
>>5406
エジソンまでいくとわざと狙ってる感があるから…

5423常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:13:12.397175 ID:owQXi6bv
引いてないからわかんないけど今ガチャの道満ってアルターエゴだからリンボの記憶ある道満ってこと?

5424常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:13:17.090630 ID:KTgLdnJd
>>5415
凸カレ持っててマスター礼装工夫すればいけるいける。
完全6積みマスター礼装自由なんてハードルあげんでもええんやで。

5425常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:13:30.447380 ID:3noDJGNU
デオンくんちゃんはリアルのほうはほぼ男性ってことでFAだったな。

5426常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:14:01.050523 ID:owQXi6bv
>>5424
凸カレのほうがハードル高いんですが!が!

5427常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:14:05.772997 ID:69IIL2dW
>>5415
キャストリアシステムもいけるぞ?
ttps://gamewith.jp/fgo/article/show/226039

5428常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:14:23.526031 ID:XWZPsloQ
>>5421
114514回も夏休み繰り返したら性感帯凄いことになってそう

5429常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:14:34.777817 ID:XWeRVQGo
>>5405
新規の人が来る要素ないしね

5430常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:15:14.083325 ID:86YiPSgU
>>5403
みたいなの突然言い出すのもなんどもみたしな

5431常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:15:42.891905 ID:KTgLdnJd
>>5426
じゃあ、凸虚数でいいよ。
75%スタートのWキャストリアのスキル2と3を両方巴にかけて1Wave
2Waveは魔術協会礼装や残りのスキルと巴のアーツアップかけてぶっぱ
3Waveは使わないで残ったスキルをかければいけるいける。

5432常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:16:05.001309 ID:owQXi6bv
ここは蓋の閉じられた蠱毒よ

5433常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:16:31.972428 ID:N145F6Ql
話題がループするのが嫌なら新しい話題振ればいいのに…

5434常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:16:55.095219 ID:3noDJGNU
>>5405
暇な時にちょっと投下する半分引退状態の童帝が仕切る雑談スレに新規が来る要素がない……

5435常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:17:13.597239 ID:pNVpO/G7
>>5401
米国よりもツッコミ待ちのソ連さんになんか言ってやれよw

5436常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:17:16.955825 ID:yDiP7+XV
>>5427
この前やってみた時出来なかったけど、何が悪かったんだろう……
とりあえず武蔵ちゃんで周回しておきます

5437常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:17:18.467173 ID:Hu9oTyWi
水着武蔵を信じろ

5438常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:17:30.025643 ID:7JNTNa1P
このスレっておばさん…お姉さんは居るのかい?

5439常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:18:01.418271 ID:owQXi6bv
>>5438
いやですわ、ここは女学園でしてよ

5440常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:18:14.648786 ID:5ml/PNX6
間違い探し
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326539.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326540.png

5441常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:18:38.188438 ID:N145F6Ql
>>5439
女学生ではありませんが、トンテキを決めてきてもよろしいかしら?

5442常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:19:15.220340 ID:owQXi6bv
>>5441
おビール様は?

5443常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:19:42.101935 ID:RuR5xkh4
つまりこのスレの住人はホモのクソ映画マニアの中年お嬢さまということになる

前世でなにか悪いことしたのかな?

5444常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:20:33.623633 ID:3noDJGNU
そんなことはどうでもいい。
とりあえずウルトラギャラクシーファイトはおもしれえってことだよ。

5445常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:21:13.698462 ID:N145F6Ql
>>5443
+終末はいつも死霊整理する死神でもあるぞ

5446常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:21:35.749758 ID:XWZPsloQ
今更防御力極振りのアニメ見たんだけど、オンラインゲーならJSJCギルマスに社会人が新卒気分でこき使われる可能性あるの?

5447常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:23:06.372775 ID:N145F6Ql
ジャンプスクエア買った。ワールドトリガードラフトだけで終わったww
でも名前見てるだけで面白いからズルイよなー

5448常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:23:45.207237 ID:owQXi6bv
JSJCはフォートナイトしてるよ

5449常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:23:47.225988 ID:KTgLdnJd
>>5444
リブットのセリフ的に考えるとこれはもう
マン兄さんって「ウルトラ」「マン」でセブンと同じ名前法則なのかね……。

5450常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:25:12.659775 ID:XWeRVQGo
>>5440
逆催眠いいよね

5451常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:25:19.088798 ID:eQ8Lhwrv
>>5446
防御力極振りを見るときに難しいことを考えてはいけない

5452常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:25:56.077041 ID:rUw76ve5
痛いのは嫌だから筋肉に極振りするだって?

5453常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:27:44.648569 ID:VVp24L1L
>>5404
モンキーレンチは人を傷つける道具じゃない
人を癒す道具だ

5454常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:28:07.708179 ID:0ym37P9H
大丈夫、痛くないよ……筋肉が防いでくれたから。カイトと同じになれなかったよ

5455常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:28:45.964294 ID:3noDJGNU
>>5449
そこらへんわかんねえんだよな。
ウルトラマンは自分(ハヤタ)でウルトラマンと名乗っているけど、
セブンは地球に来る前は恒点観測員340号という名前しか持ってなかった(実際、セブン上司は「340号、いや地球での名前で呼ぼう、ウルトラセブン」と言っている)し、
そこら辺かなり曖昧だよね。

5456常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:28:56.612819 ID:xrXRhiSo
>>5452
装備重量増やしたいなら、体力に振りなさいよ!(灰感)

5457常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:28:57.223013 ID:150skbDs
>>5446
ttps://pbs.twimg.com/media/EaBSiRqVAAAsHdZ.png

5458常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:29:34.791304 ID:eQ8Lhwrv
体力に極振りして防御力は皆無!

5459常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:29:47.869249 ID:N145F6Ql
でも…玄人がダークソウルは中ロリがいいって…!

5460常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:30:40.140892 ID:TiIS1oW9
ソ連のGDPって崩壊前は自称世界二位だったんだけど実態はその半分ぐらいしかなくて
実際には11位だったんだっけ

5461常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:30:47.770010 ID:J7237vat
痛いのは嫌だから痛覚を抜いておいたスーパーソルジャー?

5462常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:31:23.249264 ID:5ml/PNX6
動画投稿するりあむ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326544.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326545.jpg

混ぜてみた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326546.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326547.jpg


5463常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:31:31.457525 ID:vVCWeb0G
>>5446
ドラクエ10で自称小4と少しやり取りしたが会話にならなかった。自称小5の子は良い教育受けてるんだろう雰囲気で世話焼きしたくなる
サンプル2では参考にならんが、個体差が大きいので場合によっては楽しい可能性がある

5464常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:31:55.324984 ID:onxRRfBP
水中に引きずり込んで窒息スリップダメージで相手を殺すことに特化した体力極振りだって?

5465常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:32:10.508405 ID:SL03uKI4
>>5451
痛いのは嫌だから防御力に極振りするけど気持ち悪いのは平気なのでモンスターを食べます。    おかしいやるぉ!?

5466常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:33:08.928814 ID:xrXRhiSo
>>5459
3なら中ロリでいいというか人権
1なら木目軽ロリ

5467常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:33:18.077282 ID:Daw3zLC8
>>5446
マジレスするとある。
ただしギルマスが特定メンツを贔屓/逆贔屓してるとそんなギルドは速攻で崩壊するんで、
人生経験少ない未成年がギルメンに不平不満抱かせずにギルド運営できるか、って言われると可能性は低い
そのギルドがトップギルド()ならちゃんみおが今年の有馬取るくらいの確率で存在する

5468常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:33:37.242294 ID:KTgLdnJd
>>5455
マン兄さんも後付けでいいからジャックみたいに名前つけてあげるかはっきりしてほしいよね。
ついたらついたで違和感だらけになるんだろうけど俺たちはウルトラマンだ!って言ってる中にウルトラマンがいると変な顔になる
まあ子供たちに気にされるポイントじゃないんだろうけども。

5469常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:33:45.045367 ID:owQXi6bv
炭次郎
逆レの鉄則はなんだ

5470常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:34:19.799784 ID:eQ8Lhwrv
>>5465
めいぷるちゃんかわいいの精神で見るアニメや!

5471常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:34:43.245537 ID:5ml/PNX6
>>5469
メスガキが童貞おじさんを襲うことです

5472常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:34:45.995869 ID:b8AhORnE
>>5465
巨大昆虫もデカいドラゴンもおいしいから問題ないよ

5473常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:35:05.418019 ID:O6TqbMi7
F91とEXS買ってきて組んだけど、なんか不安になるレベルだなこれ
F91が小さすぎてこれで本当にEXSやらZZなんか相手にならねえぜ!ってレベルなのか

5474常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:35:30.826218 ID:RqiLydG8
デビサバの力こそが正義エンドで子供のリーダーに付き従う集団とかいたなあ

5475常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:36:00.863349 ID:3noDJGNU
>>5468
オレとしてはSTORY0の「真の平和が訪れるまで、個人としての名前を捨ててウルトラマンと名乗る」って解釈を支持したいので余計な名前はいらないと思うんだ。
正義と平和のために自分の名前を捨てた戦士でいいじゃないか。

5476常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:36:11.116359 ID:djBMhEAE
>>5471
バシーン!!
正解だ

5477常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:36:34.095498 ID:N145F6Ql
皆はパソコン起動するまでの20分の間何してる?

5478常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:37:19.589073 ID:3noDJGNU
>>5477
SSD搭載だからそんなにかかんねえよ。今どきHDD搭載だって安定するまでそんなかかんねえよ。
何年前の使ってんだよ。まさかXP使ってんじゃねえだろうな。

5479常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:37:44.837576 ID:FcKnkfnP
>>5477
20分…?いや2分くらいで立ち上がるし…

5480常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:37:45.461110 ID:9cvu5uxG
仮に逆レでも生まれてくる子供の権利は担保されているから安心してよ!
逆レどころか捨てた精子からでも子供の権利は守られるよ!

5481常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:37:46.926978 ID:xrXRhiSo
>>5473
出かければ強いという幻想は捨てろ
なお小型化した炉を大型機に積めば、もっと強くなる模様

5482常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:38:04.689084 ID:5ml/PNX6
>>5478
寒冷地だと機械が暖まるまで起動しないらしいぞ

5483常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:38:39.154918 ID:KTgLdnJd
>>5475
せやな、それが綺麗だ。

5484常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:39:48.349838 ID:PeYG3PUl
特化という触れ込みなのに万能最強というなろうのお手本みたいな作品だったな……

5485常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:41:04.533190 ID:eQ8Lhwrv
昔はパソコンの起動に時間かかってたから電源つけてインスタントコーヒー入れて来てたな

5486常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:41:31.870268 ID:XWZPsloQ
ウルトラマンチンコ!(小並感)

5487常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:41:33.357257 ID:FcKnkfnP
Z「新帰ってきたウルトラマンブレスレットが本体ジャック二世兄さんですよね!!」

5488常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:42:45.927687 ID:djBMhEAE
ねえウルトラマンおじさん
R/Bは駄作なの?

5489常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:43:27.233141 ID:3noDJGNU
>>5482
いいかい士郎。基本的にパソコンの保証起動気温は摂氏5度〜40度だからね?
そんな室温がマイナス行くようなところは動作保証外なんだよ。

5490常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:43:48.527439 ID:XWeRVQGo
逆レはあかん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326552.jpg

5491常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:44:04.168453 ID:3noDJGNU
>>5488
ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュヴァルツさんにイラつく人にはおすすめできません。

5492常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:44:48.294140 ID:FcKnkfnP
あいつガイさんやたらリスペクトしてたけどガイさん普通に悩んでるよな…?

5493常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:45:16.240877 ID:5ml/PNX6
>>5489
試される大地で暖房のない部屋に置いているだけなんです!

5494常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:45:37.998223 ID:wQp0pn5F
>>5489
フィンランドの夏、バカにしてますの?
これはマイサマーカーの刑ですわ

5495常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:45:48.309981 ID:86YiPSgU
>>5488
それは自分で判断してください
俺は見てないからわからんけど人によるとしか
でも、酷評見てから判断しようって時点で大抵見ない理由をさがしてるとかなら
見ないほうがいいんじゃない?

5496常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:46:04.619602 ID:3noDJGNU
>>5492
悩みの塊と言うか、ねっとり悪役連合第一の刺客ことジャグジャグ隊長と並べてもそんなに遜色のない拗らせウルトラマンだし。

5497常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:46:51.061350 ID:KTgLdnJd
>>5488
色々と思う事もあるし厄介こじらせオタの痛い発言が割とキッツイところあるし
盛り上がりもここぞって所よりはずれたポイントで発生するけど
ここ3〜4年の中では初心者に一番勧めやすいと思ってるよ
テレビ本編では過去作との繋がり一切ないし

5498常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:47:07.225533 ID:KceDZohI
逆レはあかんってじゃあ普通のレイプならいいってんですかー!!

5499常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:47:09.216038 ID:3noDJGNU
>>5493-5494
部屋を温めてからスイッチ入れなさい(無慈悲)

5500常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:47:32.018722 ID:tF6R0y1U
>>5495
スレによくいるよな、新作映画が出るたびに
まず駄作か、つまらないかを聞いてくるタイプ叩き台探してるようにしか見えないけど

5501常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:50:09.963756 ID:3noDJGNU
結局、見て判断するしかないんじゃ。
ただし、何度も駄作や合わない作品を勧めてきた人物の言うことは信用されなくなるぞ(経験談)
俺の場合、鬼滅の刃も、貞子VS伽椰子を勧めてきた奴が勧めてきたので読んでなかった。
終盤頃に、ヴァイオレット・エヴァーガーデンを勧めてきたやつが勧めてきたので読んでみたらめちゃくちゃ面白かったし。

5502常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:50:28.935400 ID:jSLU+QPL
>>5488
そういう質問の仕方をするってことは駄作と答えて欲しいんだろ?

5503常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:50:45.114972 ID:xsBXvB4+
ネタバレについてアイドル物申す
ttps://i.imgur.com/ZMDQszo.jpg

5504常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:50:55.764752 ID:9cvu5uxG
よく知らんがフルボッコやんけ

5505常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:51:17.847708 ID:h+7Ostok
「おかしいな……あのおじさん、パソコンの電源を入れてからコーヒーを入れて窓際でタバコ吸ってるぞ……?」

5506常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:52:33.360010 ID:5ml/PNX6
>>5503
幕末物の大河ドラマですけど坂本竜馬って死ぬんですか?

5507常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:53:29.798218 ID:86YiPSgU
>>5501
妙ちくりんなやつが語ったから話題にしづらくなるってことあるよね
グランベルムとかそこそこ好きだったけど例のケモホモペニーのアレがおすすめするのはやめてほしかった

5508常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:09.318843 ID:Ea9Zl2Dn
>>5506
えっ、今年の大河、十兵衛謀反するの?

5509常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:16.589692 ID:djBMhEAE
>>5502
仮面ライダーだけでなくウルトラマンにも手を出そうとしたが前ここでルーブに憤ってるおじさんがいたから気になってな

5510常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:23.216764 ID:MNxxDC2W
我々は忘れていた

5511常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:55.270237 ID:tF6R0y1U
面白いけど他の人には刺さるか微妙だなぁ…で勧めきれない事はよくある

5512常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:54:58.605076 ID:3noDJGNU
>>5510
忘れてないぞ神ぃ

5513常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:55:03.183648 ID:yDiP7+XV
>>5503
今鬼滅がメッチャ気を使うな
最終巻発売したからコミックス派へのネタバレする可能性は大分減ったが
アニメのみの可能性があるから無限列車以降の話は向こうが振るまで基本触れない

5514常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:55:28.802404 ID:9cvu5uxG
>>5501
貞子VS伽椰子はなんとも評価の難しいところではある

5515常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:56:24.567034 ID:150skbDs
>>5503
鎌倉殿の13人で源頼朝は酷い目にあうんですか

5516常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:56:33.829148 ID:1y7JTI3E
え?ネタバレ踏んでから評判良い面白い作品だけ見なきゃ時間の無駄でしょ?

5517常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:56:40.034851 ID:yDiP7+XV
ジャッッキー版のシティーハンターは普通に好き
原型は殆ど無いけどあれはあれで面白い

5518常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:56:47.661984 ID:xrXRhiSo
>>5499
結露しそうで怖い

5519常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:57:37.817675 ID:86YiPSgU
>>5509
俺含めてもだけど
正直ここの意見は拗らせが多いのであてにすするのは……
拗らせに拗らせがレスバ繰り広げたりするのでどっちもあてにできるかあやしいし
結局自分で見るしかねえわ

5520常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:57:43.998984 ID:MNxxDC2W
さだかやは真面目なホラーとして観るなよ
あれはホラー版アベンジャーズ 
こわすぎ!のノリに非常に近い
怖くないからホラー嫌いでも観れるぞ
昔みんなよく観ただろ?○○戦隊VS○○戦隊
ノリはあんな感じだ

5521常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:57:52.700495 ID:mRavuXDn
>>5517
ジャッキー映画としてみれば面白い
でもシティーハンターじゃないよなって

5522常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:58:10.035286 ID:Ppywn/65
シンゴジラとか日本では大ヒットしたけど外国ではなんか微妙とか
面白さの基準は国どころか個人によるし…・

5523常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:58:36.973481 ID:vVCWeb0G
>>5516
まったく同意する部分が無いが、考え方としてはアリだろうな

5524常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:58:43.760043 ID:HE7wDkj0
チュウワウィザード来たか!
ゴールドドリームと本戦的中だ!
・・・インティ切ったんだよなぁ・・・

5525常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:59:13.486924 ID:0ym37P9H
友人が言うには貞子vs伽椰子はコメディなホラーアベンジャーズで
テケテケはゾイド/zero。どういうことじゃと思ったがたしかに攻撃はストライクレーザークローだった

5526常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:59:32.921885 ID:b8AhORnE
>>5500
実際たたき台探してるんでしょ、そういう人は
「邦画はアイドルゴリ押しで〜」「あの監督はいつもこうで〜」とか
テンプレのことしか言わんけど

5527常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:59:39.268863 ID:hd6eXYJP
実写化がクソと言われる昨今、予告から
「これはイケる!」と思わせてくれたフランス産シティハンター

5528常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:59:55.869278 ID:tF6R0y1U
>>5514
白石監督はやりたい事が強烈すぎて原作付きに起用するな、に尽きるなぁ
原作世界感にオリキャラぶち込んでくるやる夫スレみたいな内容になっちゃう

5529常態の名無しさん:2020/12/06(日) 16:59:57.646444 ID:eQ8Lhwrv
>>5516
楽しみ方は人それぞれだからの
ネタバレ見てても楽しめるってのも分かるし、ネタバレ見たくないってのもわかる

5530常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:00:15.565434 ID:pSpmbXNg
>>5522
あれは日本のローカルネタがふんだんに詰まってるから、ウケない理由が割と理解できる例じゃね?
311の時の空気がわからないと共感できんよあれ

5531常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:00:31.014396 ID:PeYG3PUl
PC起動して安定するまで三分はあるからコーヒーくらいなら煎れる

5532常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:00:34.917767 ID:5ml/PNX6
やあみんな、ぼくは怪人耳かき男
三度の飯よりも耳かきが好きなんだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326567.jpg

5533常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:00:54.469714 ID:sIXgJysV
>>5462
そいやりあむの看護学校中退理由ってなんだっけ?

5534常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:00:57.628869 ID:FcKnkfnP
>>5522
そらあれは日本のノリわかんなきゃ無理よ
海外なら多分ヘリのとこで殺してるし
あそこで殺してたら解決なんだけど多分後々政権倒れるんだろうなって

5535常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:01:10.729301 ID:djBMhEAE
>>5532
オススメのASMR作品は?

5536常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:01:32.555766 ID:PeYG3PUl
>>5526
ここまでテンプレ

5537常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:01:56.474066 ID:djBMhEAE
>>5536
ここもテンプレ

5538常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:02:37.083545 ID:yDiP7+XV
テンプレに終わりが無いと言うことか

5539常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:02:40.294247 ID:RuR5xkh4
なにが嫌いかよりなにが好きかを語れってルフィさんも言ってるだろ!!

だからって自分の性癖を他人に押し付けて良いわけじゃないから注意しろ!!

5540常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:02:46.744475 ID:9cvu5uxG
>>5520
俺もそう思うんだけど、結構ガチが怖いじゃないか!騙された、みたいな意見もあるので意外と怖い人には怖いのかもしれない。

5541常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:03:01.903721 ID:FcKnkfnP
実際白石作品ならこわすぎ!とノロイ観とけ
後者はなんか声優さんが役者で出てるらしいぞ
声優詳しくないからわかんないが

5542常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:03:02.841820 ID:DRdOAYxX
山菜のテンプラ旨いよね

5543常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:03:31.089651 ID:N145F6Ql
わかったよ!!俺牛肉のたたき好きなんだけどローストビーフは好きじゃねえんだ

なんかパサパサしてねえ?

5544常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:03:43.707861 ID:b8AhORnE
ホラー好きの怖く無いは当てにならない

5545常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:04:19.606651 ID:Daw3zLC8
>>5538
だから衣をつけて油で揚げろ

5546常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:04:26.225873 ID:3noDJGNU
>>5522
だって普通の国ならあそこまで被害出る前に駆除してるもの。
あのあと、絶対世界中経済大混乱で下手すりゃ第三次大戦起きてもしょおがねえもん。
日本人はトップが責任を取りにくい体制で生きてて、日本の立ち位置と存在感と責任を常に過小評価してる、ってところを理解しないとあの映画はびみょい。

5547常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:04:27.711922 ID:RuR5xkh4
ぬ〜べ〜とか言うエロばかり話題になるが実はグロ方面もやべー奴

5548常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:04:33.269946 ID:FcKnkfnP
いや良いこというよね…
ttps://i.imgur.com/FOvXVQC.jpg

5549常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:04:35.792926 ID:0qU2MF2X
>>5385
宝石はベリル Gレコはベリルの予定が御禿様が言い間違えたのを開き直ってベルリになった

5550常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:04:38.614124 ID:hd6eXYJP
>>5540
多分アベンジャーズノリで見れる人は呪怨の俊雄君登場シーンで笑える人だと思う

5551常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:05:02.428663 ID:86YiPSgU
>>5541
あとはカルトとか見やすい?
なんか半端な終わり方してるが

5552常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:05:10.979105 ID:MUxC8xqW
>>5541
松本まりかやな
有名どこで言うとファフナーでゴルゴやってた人
最近は女優としての露出も増えてきてるんで、テレビで見かけたことある人も多いはず

5553常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:05:12.440955 ID:3noDJGNU
>>5543
ローストビーフはソースと付け合せの野菜が大事。

5554常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:05:17.045149 ID:9cvu5uxG
おれの見た本だとりあむの看護師学校中退の理由は清拭のときにちんこを洗わされて射精させてしまったからってなってる。

5555常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:05:43.327345 ID:FcKnkfnP
>>5551
特撮好きならカルト一択だな
ノリが特撮だもん

5556常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:06:08.245770 ID:7jFRwqFk
>>5549
シャアのつづりをSだと思ってたり
おハゲ様意外と外国語苦手なんだよね

5557常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:06:11.808823 ID:5ml/PNX6
>>5533
心が折れた
ttps://pbs.twimg.com/media/D4ZqstUUEAE-cVk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4LFN2VUEAALf0v.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4LH0yIUcAAhwzu.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4LHBQ8UwAAdXyU.jpg

5558常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:06:45.380898 ID:xrXRhiSo
>>5549
緑柱石由来だったのか

5559常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:07:01.582807 ID:Daw3zLC8
>>5543
よしわかった
じゃあこの牛肉の塊を表面だけあぶってスライスした奴をわさび醤油で食え!

うまいゾ!

5560常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:07:20.686285 ID:egDiV+En
雑誌のレビューでもまず重要なのって「この人の感覚と似てるな」って奴見つける事なんだよな
そういう人見つけると文章読むだけでほぼほぼイメージが綺麗に湧いて、大体あってる、そこあってないとギャップだらけになるな

5561常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:07:25.755441 ID:9cvu5uxG
>>5547
グロではないけど赤マントが子供のとき一番怖かったわ
子供の為に大人が秘密にしているとかすっごく都市伝説っぽくて好き。

5562常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:07:34.818189 ID:RuR5xkh4
わさび醤油は大体なんでも美味くなるだろ!!

5563常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:07:57.925614 ID:vVCWeb0G
>>5557
割と自由人な家系だったのか

5564常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:08:11.342250 ID:hRCmkJuh
>>5529
世間様と地雷の位置が違うっぽいのでとりあえずコレという奴は見る(そしてソコソコ踏む)

5565常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:08:18.109526 ID:FMFfTj8Z
現代って選択肢の幅が広がったけどそれって悲惨な人生を送る可能性も高くなったってこどだよね
女性も独身で働いてもいいよって言われたりするけど心を壊したりとか


5566常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:08:25.288382 ID:bzn+D1Q5
りあむの姉の名前は夢見のえるという風潮

5567常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:08:48.513110 ID:Ppywn/65
>>5562
いやそれはないです(ツーンとした辛味のが合うのは限りがある)

5568常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:09:15.917845 ID:tF6R0y1U
今年のホラーなら

(グロいから)怖くないのがスケアリーストーリーズ
(何かちゃうから)怖くないのが犬鳴村
(悍ましいだけで)怖くないのがミッドサマー
(シスの暗黒卿が出るから)ガチで怖くも何ともないのが事故物件…よし、怖くない!

5569常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:09:18.770416 ID:xrXRhiSo
>>5564
地雷踏んでキレるのも映画の楽しみだからね

5570常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:09:31.624882 ID:egDiV+En
娯楽で時間の無駄だのなんだの言いだしたら全部無駄じゃんねぇw

5571常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:09:57.386884 ID:Daw3zLC8
>>5562
タピオカミルクティーには合わないんじゃないかなあ…

5572常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:10:07.334465 ID:3noDJGNU
ローストビーフだけじゃないが、肉とワサビ醤油は相性がいい。
脂がわさびの辛味成分を抑えて、香りだけを残してくれるからだ。
でもつけすぎはだめよ。

5573常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:10:08.023120 ID:xsBXvB4+
分かったよ、俺が好きなものが何か当ててみてくれ
ttps://i.imgur.com/wGoKgDu.jpg
ttps://i.imgur.com/Xvu5XSV.jpg
ttps://i.imgur.com/EpUKNUk.jpg

5574常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:10:27.591861 ID:MNxxDC2W
>>5568
事故物件は本当に怖くなくて笑うわ
高田純次出てから空気変わるし

5575常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:11:02.950084 ID:RuR5xkh4
なーに今も昔も悲惨な奴は悲惨だよ!
ただ悲惨の質と方向ときっかけが違うだけだよ!
結局は生まれガチャと育ちガチャだな!


5576常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:11:03.938887 ID:5ml/PNX6
>>5562
せやな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326578.jpg

5577常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:11:25.973009 ID:0ym37P9H
事故物件、シュールで笑いが止まらなくなる最後のCGバトルのためにいってほC

5578常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:11:28.943944 ID:Ppywn/65
>>5575
サクナヒメ「おっそうだな」

5579常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:11:59.421278 ID:xrXRhiSo
>>5573
ホモね!

5580常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:12:04.283528 ID:MNxxDC2W
ミッドサマーはtrickだから安心して観ろってー
trick普通にコメディだるるお?

5581常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:12:07.839316 ID:yDiP7+XV
>>5573
絵師について詳しく教えてくれ
後、そのシリーズ他にある?

5582常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:12:14.553661 ID:7jFRwqFk
>>5568
デッドドントダイはあれホラーに入れていいんだろうか
アダムドライバー目当てでやたら女性客多かったが

5583常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:12:17.423480 ID:SL03uKI4
>>5557
りあむちゃんは面倒見の良い男を捕まえて専業主婦やるのが一番幸せな気がするわ・・・。

5584常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:09.639881 ID:xPRoOXaf
刺身って魚を食べたいっていうよりかはわさび醤油を合法的に摂取するための言い訳的なところあるよね
俺は刺身じゃなくてわさび醤油が好きなんだよってね

5585常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:16.180236 ID:iHjvGZT7
いい椅子買いたいけど
年末に耐えきれなくて倒産する会社から流れてくるもんなのかな?

5586常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:26.577750 ID:FMFfTj8Z
りあむちゃん看護師には向いてなさそう
精神的にきついだろうし

5587常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:37.567417 ID:b8AhORnE
>>5570
面白い映画2時間見るのと面白くもない娯楽にもならない地雷映画2時間見るのは全然話は別じゃろ

5588常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:40.298987 ID:L4s7K3ge
>>5089
君他の連中と違って一人だけ死んだ後に預言書焼かれて消されてるからそれなんじゃない?

5589常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:13:52.620457 ID:uEesgsxz
>>5578
母ちゃんどんだけ米作って溜め込んでたんですかねぇ

5590常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:14:12.379791 ID:9cvu5uxG
>>5568
犬鳴村はpvがよかったか期待したんだけどなぁ・・

5591常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:14:20.529682 ID:5ml/PNX6
>>5586
壊れなければその内に慣れるからへーきへーき

5592常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:14:34.254974 ID:tF6R0y1U
>>5582
ゾンビものじゃないかなぁとも…100日ワニが応援コラボしてたのは今見ると可哀想

5593常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:14:38.032185 ID:MNxxDC2W
看護士とか医者って辛そうだよな
仕事もそうだけどさ
毎日のように接してる患者のうち誰かいなくなるんだぜ

5594常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:15:21.091317 ID:7jFRwqFk
>>5585
椅子は実際に自分で座り心地を確かめないと
カタログやウェブで買ったら絶対失敗するから
「安くなってるやつを発見する」の流れもの探しはおすすめしない
大塚家具とかいって自分で座ってみて、
アマゾンとかで買うといい

5595常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:15:22.852776 ID:RuR5xkh4
そういや、なんかあったなあ
人生をやり直すたえに廃村に向かう二十人だか三十人のアニメ
これは絶対ホラーかサスペンスやろと思ってたら全然違ってなんかよくわからんストーリーが始まるという

5596常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:16:08.485165 ID:Daw3zLC8
>>5576
醤油+甘味自体は砂糖醤油(もち)とかあるから悪くないと思う
ワサビ乗っけるのはなあ…わさびソフト食ったことあるけど自分はちょっとこれ無理!だったし

あ、ワサビ系好きな人はエースコックのカップ麺、『わさびを利かせたおろしそば』おすすめ
わさび揮発分がものすごくてそば啜ろうとするとウッってなって涙出てむせるぞw

まあ…味のほうは…そう…まあ…そうねぇ…

5597常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:16:34.630451 ID:djBMhEAE
>>5595
山奥、暮れる陽、暗闇、30忍
何も起きないはずがなく

5598常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:16:36.951071 ID:rAgFecow
三浦あずさが運命の人を探してSランクアイドルになるくらいだ
アイマス世界で伴侶を探すのは難しい説

5599常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:18:21.777791 ID:uEesgsxz
>>5595
ガルパンの監督と脚本のコンビで期待されたら微妙だったやつだっけ?

5600常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:18:23.767199 ID:djBMhEAE
運を運ぶと書いて運命……

5601常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:18:52.214336 ID:b8AhORnE
孤独のグルメでやってたわさび丼、チューブでやってもいまいちだったけど
本わさびすりたてでやったらやっぱり違うんだろうな

5602常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:19:16.359281 ID:tF6R0y1U
>>5595
マヨヒガか

5603常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:19:21.957050 ID:FMFfTj8Z
看護師さんの場合は同僚のきつい性格の人と折衝したりとかモンスター患者ともやりとりしなきゃいけないし残業とかもあるし
必要とされているだけにきつそう


5604常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:19:26.968972 ID:Ppywn/65
>>5600
それだと運運では(ボブ訝)

5605常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:19:35.922163 ID:XWeRVQGo
わりとカルデア満喫してそうな道満
ttps://twitter.com/pakosun/status/1334415000169943041
ttps://pbs.twimg.com/media/EoTLV-RU0AIznPX.jpg
ttps://twitter.com/pakosun/status/1335412802169663488
ttps://pbs.twimg.com/media/EohW3KzVgAUM9Nb.jpg

5606常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:20:29.027166 ID:C03a8ga3
メロンで鬼滅の刃ファンブックみたけどあんなに薄いんか

5607常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:20:58.040865 ID:uEesgsxz
>>5601
チューブのは西洋ワサビて実は別種のが入ってたりするしな

5608常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:20:58.700199 ID:C03a8ga3
>>5601
本わさび手に入ったらやってみたら、チューブだとそりゃ無理っしょ

5609常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:20:59.333307 ID:PeYG3PUl
りあむは良い時期に看護師辞めたし持ってるわ

5610常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:21:28.209744 ID:5ml/PNX6
>>5598
小鳥さんも相手がいないしな
ttps://livedoor.blogimg.jp/syutarutsu/imgs/1/c/1c8c501e.jpg
ttps://i.imgur.com/vFhMQAn.jpg

5611常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:21:51.625736 ID:N145F6Ql
一億円貰う代わりに味覚を永遠に失う契約
する?

5612常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:23:20.858612 ID:tF6R0y1U
たった一億で…

5613常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:23:38.256865 ID:wQp0pn5F
>>5611
桁が2つ足りないんですけど…


5614常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:23:38.824980 ID:C03a8ga3
>>5611
感覚を切り売りしていく生活になりかねん

5615常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:25:01.714447 ID:Daw3zLC8
>>5607
ホースラディッシュな
使い方によってはこっちのほうがいい場合もある

5616常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:25:05.703314 ID:xPRoOXaf
小鳥さんは愛人でいるくらいがちょうどいいよ

5617常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:25:17.113161 ID:OrTgdi6J
>>5611
しない

5618常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:26:08.264399 ID:mRavuXDn
小鳥さんとちひろさんのイメージの差が激しい

5619常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:26:11.489264 ID:XwGNbkJi
味覚なくなると一緒に食欲も落ちるから怖いよ

5620常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:26:32.779791 ID:rAvwVM4o
>>5615
この前マツコの番組でやってたな
すりおろしてから3分が匂いのピークだっけ?

5621常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:26:34.172170 ID:84LPuXr8
>>5611
その一億がないと死ぬような状況なら考える

5622常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:26:49.798540 ID:nWjiwphO
>>5611
そんなわけのわからん契約が本当に履行される保証がない。論外

5623常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:27:03.338882 ID:5ml/PNX6
>>5614
バカボンのこれになりそう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326584.jpg

5624常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:27:23.001741 ID:C03a8ga3
舌癌になったらめっちゃやせそう、炭酸水なら楽しめるか、あと激辛だと痛いという感覚が

5625常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:27:49.365586 ID:VVp24L1L
>>5585
家具屋とかで実際に座り心地確かめてから、ネットで安い中古を探そう
個人的にはオカムラのバロンのヘッドレストとアームレストついてるやつオススメ

5626常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:28:58.796154 ID:C03a8ga3
>>5623
今見ると怖いだけで少しも笑えないな、笑いって時代によって変わるので
赤塚不二夫も残るのはキャラだけやの

5627常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:29:09.266365 ID:XWeRVQGo
>>5623
下手なホラー漫画より怖いな

5628常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:29:24.651904 ID:tF6R0y1U
じゃあ10億貰える代わりに身内以外の誰かが死ぬボタンを押すか手元でキープするかにしよう

なお使用後はボタンが連綿と人の手に渡り流れは追えないものとする

5629常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:31:03.439135 ID:3noDJGNU
>>5623
うむ!ただのホラーだな!!

5630常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:31:27.252246 ID:b8AhORnE
>>5623
気が狂っとる

5631常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:32:03.030222 ID:C03a8ga3
>>5628
ギャンブル依存症なら喜んで連打するぞw

5632常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:32:10.338992 ID:t4SbDUg/
>>5628
それは迷わず押すなあ
複数名が死ぬボタンであっても身内が死ぬボタンであっても押す

5633常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:32:39.840459 ID:5ml/PNX6
小鳥ちゃんはエッチですよ、エッチ
ttps://pbs.twimg.com/media/EC9kaIEVAAAiK6j.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DoFqveZU8AAS24B.jpg
ttps://i.imgur.com/hiVlEdh.jpg
ttps://i.imgur.com/EQdtaK9.jpg

5634常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:33:05.623518 ID:wQp0pn5F
>>5628
手元に置いていつ死んでもいい時に押すんですけど
大病や事故に巻き込まれた時とか

5635常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:33:06.229871 ID:apZjmW8l
>>5623
おそ松さんは御大の名義を借りてパロディかましてるだけで凄くマイルドなギャグをやっているんだなと再認識させるオリジナルのセンスよ

5636常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:33:08.212682 ID:VVp24L1L
唐揚狐!どういうことだこれは!!
ttps://i.imgur.com/kEmNbnV.jpg

5637常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:33:42.901257 ID:3noDJGNU
ドラえもんの人体とりかえ機の話もなかなかカオスでヤバい。

5638常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:34:46.066029 ID:C03a8ga3
>>5635
イヤミの短編とかは赤塚不二夫原作まんまでやる回もあるのよ、まあ元ネタ自体がチャップリンの映画なんだけど

5639常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:39:41.765911 ID:7jFRwqFk
一億円もらえるかわりに
推しのチーム
(野球、サッカー、その他。スポーツ趣味じゃないならゲームの推し等に
移行してトレースする)
の主力が一人、来年ケガでシーズンを棒に振るボタン。

一人くらい減っても大丈夫なので平然と押すSBファン
いつも誰かケガしてるので感覚がマヒして押すヤクルトファン
主力って誰だよとそこでもめだす中日ファン

5640常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:39:52.757799 ID:djBMhEAE
記憶カプセル!
これを飲むとあら不思議!見てない映画や読んでない本の記憶も一瞬で脳に刻まれる!
娯楽に時間を使うなんて今の時代無駄ですよ!話題を合わせるだけならカプセルを飲めばいいんです!

「娘……そう、私には娘がいたんだ、まるで天使のように笑って……」

5641常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:41:01.838985 ID:C03a8ga3
1億円もらえる代わりに経験していないトラウマを植え付けられるスイッチとか

5642常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:41:12.214358 ID:VVp24L1L
>>5639
ゲームの推し…艦これなら嫁が轟沈とか?

5643常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:41:58.648335 ID:o2AhrYy8
>>5640
仕事の勉強のカプセルください(怒)

5644常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:42:19.188316 ID:wQp0pn5F
>>5639
何連打までok?

5645常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:42:47.411169 ID:5ml/PNX6
>>5643
暗記パンでいいかな?
大きい方をすると記憶も一緒に流れちゃうけど

5646常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:42:48.607468 ID:9cvu5uxG
>>5628
身内の以外の誰か、という確率の分母が全人類という保証があるなら押すかな。
どうせこれまでボタンを押した人とかが分母くせーし。

5647常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:43:01.457211 ID:djBMhEAE
趣味が童帝スレならいつもの奴が消えるのか

5648常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:43:19.790491 ID:NAhMvGw8
お、あれ借りてみようかな…ちょっと待てよ
あ、ネトフリにあるからネトフリでいいや…

レンタルに来たのにすまんなゲオ…

5649常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:43:34.025985 ID:apZjmW8l
10億も1億もいらないんで貰えない代わりに老後まで程々に仕事をしながら人間関係に悩まされず健やかに生きられる人生ください

5650常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:43:42.824610 ID:yDiP7+XV
>>5642
課金した順番でセーブデータロストだろ
その上で一年間そのゲームは再プレイ負荷

5651常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:43:58.421081 ID:djBMhEAE
有料映像配信サービス増えすぎてどれ見るかわからんマン
アマプラでわたてん見れなかった……

5652常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:44:27.884572 ID:yDiP7+XV
>>5645
出したら効果が切れるって完璧カンニング用ではなかろうか

5653常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:44:49.296938 ID:tF6R0y1U
>>5649
無理ぃ…ですかねえ

5654常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:45:06.333737 ID:djBMhEAE
>>5652
イマイチ用途が思いつかないクソひみつどうぐである

5655常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:45:24.224280 ID:apZjmW8l
アニメ専ならdアニメでええんちゃう?
最新映画が入るのが早いのはU-NEXTでオリジナルコンテンツが充実してるのがNetflixだっけ

5656常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:45:35.502039 ID:o2AhrYy8
>>5654
ウンコだけにってか!!ガハハハ!!

5657常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:46:18.436981 ID:C03a8ga3
>>5649
幸せな人生を過ごしたという結果が手に入るボタンとか、なお押すと死ぬ寸前まで時間が飛ぶ

5658常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:46:53.894730 ID:RuR5xkh4
サブスクはたくさん入っても、見る体は一つだからな
見れないならあきらめようぐらいのつもりで一つに絞った方がええ、一期一会の精神や

と思い続けて、結局まだなんにも入ってません!!

5659常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:47:03.352379 ID:apZjmW8l
>>5653,5657
救いがなさすぎる。念仏唱えるしかねえ

5660常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:47:21.177234 ID:djBMhEAE
絶対無敵の完全健康体を維持できるチートを貰ったので異世界で阿片窟に入り浸ります

5661常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:47:34.477448 ID:apZjmW8l
電子書籍も選択肢多すぎィ!

5662常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:48:12.624374 ID:b8AhORnE
ワープカットリールとかいう精神だけ未来の自分に飛ばす秘密道具あったけど
あれはうっかり回しすぎたら死に際まで行ってしまうんだろうな

5663常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:49:06.606669 ID:RuR5xkh4
パンチ「念仏を唱えたら救われるとか、わたし一言もいってないんだけど!?」

5664常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:49:14.779714 ID:wQp0pn5F
電子書籍、全サービスのを見れるなら加入する
あれもこれもと色々サービスに散ってて網羅性ないから不便でしかない
自炊しよってなる

5665常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:49:17.046287 ID:NAhMvGw8
>>5660
盧生に倒されそう

5666常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:49:29.903718 ID:C03a8ga3
>>5661
倒産したので読めなくなりましたって電子書籍そろそろ出るか

5667常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:49:39.451668 ID:7jFRwqFk
>>5644
SBかバイエルンかレアルマドリッドのファンか
鬼畜生か

5668常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:50:21.028186 ID:b8AhORnE
>>5663
時代に合わせてアップデートしないと

5669常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:51:06.316078 ID:sWjeBXgu
>>5645
情報の運び屋としては最高だな

5670常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:51:14.534236 ID:djBMhEAE
良いモノを摂取しつづけていれば良い人になり良い人生を送れるはずだ
だから私の人生にクソアニメはいらない
評判と売上の良いアニメだけを私の人生に摂取するのだ

5671常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:51:18.485549 ID:uEesgsxz
>>5666
キンドルだかが勝手に辞めたーとかで見れなくなったなんて話もあったような?

5672常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:51:48.367995 ID:rAvwVM4o
Amazonにあるなら基本Amazonでいいと思う>電子書籍

5673常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:52:02.219305 ID:b8AhORnE
合間合間に見ると体調を崩すようなクソアニメを見ることで
より他のアニメが楽しめるんだ

5674常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:52:03.379097 ID:rUw76ve5
今じゃ!タイム風呂敷を頭皮に!

5675常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:52:38.844401 ID:wQp0pn5F
>>5667
暗黒時代の弱い阪神が好きでした!暗黒よ、再び!
最低試合可能人数まで押させてくれまして?

5676常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:52:50.443890 ID:4K2xt995
>>5649
激しい喜びはいらない、その代わり深い絶望もない
植物のよう に生きることこそ私の目標だったのに

5677常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:53:07.052571 ID:rAgFecow
アマゾンほどの大企業がボンバーするときはどっかが継承すっだろ、僕はKindle

5678常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:53:12.010698 ID:wfg6tE/1
>>5674
のび太って無人島で40年サバイバルの人生経験持って小学生に戻ってるんだよな

ますますスナイパー適性高そう

5679常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:54:30.891950 ID:RuR5xkh4
合間合間に実写版デビルマンを見るという苦行
何週目ぐらいで悟りが開けるかな?

5680常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:54:34.090604 ID:b8AhORnE
>>5678
その後の話でそんな素振りはないので1,2,3、ぽかん!
で忘れてるよ(適当

5681常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:54:47.419040 ID:apZjmW8l
雑な展開、苛立つキャラ、クソアニメが心に良いはずもない。だからとて良作ばかりを見る。これも健全とは言い難い。
クソアニメも嗜み良作も喰らう。両方を共に美味いと感じー血肉に変える度量こそが人生には肝要だ

5682常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:56:00.275570 ID:7CwpPJsR
楽天応援してたけど石井が好きじゃないから連打してもええかな

5683常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:56:26.278416 ID:FMFfTj8Z
日本沈没2020はなかなか話題だったらしいけどね


5684常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:57:17.335814 ID:rAvwVM4o
実際バーン様寛大だよな
アホみたいにクソアニメ見せられてるだろうに

5685常態の名無しさん:2020/12/06(日) 17:57:55.792192 ID:4K2xt995
>>5681
私は面白くないアニメはなくなった方がいいと思いますが

5686常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:00:01.646767 ID:ueFBIBZO
実況アニメは初め楽しいけどマイナスコメでどんどん思考が誘導されるから見ない方がマシなことある

5687常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:00:09.484424 ID:uEesgsxz
>>5683
映像研やって次がアレって凄えよなぁ

5688常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:00:14.811627 ID:Ea9Zl2Dn
>>5684
アニメは売上だけが全てですよポップ
だっけ?

5689常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:00:58.842079 ID:Hu9oTyWi
曼荼羅クリア
あれか、牛若虐めたい勢おるんやな?どうしてこんな事に…
あとPU2怖いんだが?

5690常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:01:02.564264 ID:86YiPSgU
>>5686
ニコニコとかなんかコメの方向性決まってしまうとな
Aちゃんねるとかひどかった

5691常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:01:12.491845 ID:RuR5xkh4
やはり国民的大人気アニメであるキルミーベイベーの新作が待たれる

5692常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:04:22.291883 ID:7CwpPJsR
君は転生して蚕の運命を変えて人類から独立させるんだ

5693常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:04:29.465252 ID:Ppywn/65
>>5691
国民(深夜アニメ視聴税)

5694常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:05:13.860489 ID:apZjmW8l
ニコニコに限らずAbemaもYoutubeもコメントが機能しているとマナーの程度はどこも変わらんなって時は結構ある

5695常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:05:24.132883 ID:z/qL0cNt
>>5689
2体☆5ピックアップ来そうだよね

5696常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:05:42.735051 ID:rUw76ve5
>>5692
転生と言わず今すぐ解放してあげなきゃ(善意

5697常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:06:03.582849 ID:N145F6Ql
5億年ボタンは絶対押したくないよなあ

5698常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:06:07.634311 ID:NAhMvGw8
>>5692
…人類いなくなったら勝手に野生に帰るんじゃねえの?

5699常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:06:23.874256 ID:7CwpPJsR
>>5694
中国のニコニコフォロワーでは
四 川 省
とか
謝謝茄子
が流行ってるとか

5700常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:07:06.902406 ID:RuR5xkh4
野獣先輩が共通言語になりつつある世界とか、控えめに言ってクソでは?

5701常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:07:16.042955 ID:eJxrzOwB
俺が好きなアニメは世間受け…というか2ちゃんやまとめブログ受けは悪いが息は長い

5702常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:07:38.000145 ID:Hu9oTyWi
>>5695
来る可能性高いよね
くっ、お布施するしかあるまい

5703常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:07:49.845287 ID:apZjmW8l
YJSNPIウイルスにキャッキャしてる海外ニキの無邪気さよ

5704常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:08:53.057620 ID:86YiPSgU
とりあえずアフィとかはワンピースたたきが熱いのかな

5705常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:10:19.970261 ID:t4SbDUg/
>>5698
戻れないレベルまで変異しとるそうな

5706常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:11:12.696715 ID:uEesgsxz
>>5704
広告ウザいからその手のサイトって図ブロッカー入れても行かなくなっちゃったなぁ

5707常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:12:42.125045 ID:sWjeBXgu
>>5705
そこまで来たら後は人型化して愛玩目指させよう(某同人好き)

5708常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:13:34.623294 ID:ueFBIBZO
さっき運転しようとしたらバッテリーが死んでるのでやはり日本では電気自動車は無理だな

5709常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:13:52.360950 ID:t4SbDUg/
>>5694
amazonの日本語限定レビュー規制とか見ると、日本の暇人の悪辣さは飛び抜けてるんだろうなって思う

5710常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:14:14.275915 ID:rAgFecow
届いたライザ2のプロローグ視聴して思ったんだ
ちちしりふとももがあれば売れるんじゃねって

5711常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:14:30.043206 ID:h+7Ostok
>>5695
伊吹星5、景清星4にちゃんみおの当たり馬券を賭けるぜ……!

5712常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:14:54.812829 ID:7CwpPJsR
世界的には猫って近代までは割と嫌ってる地域が多かったらしいな
エジプトの盾猫作戦もやった国にとっては宗教的にNG生き物だったとか
日本だと江戸時代にレンタル猫にチューしてる男の浮世絵残ってたりするらしいが

5713常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:15:23.751615 ID:apZjmW8l
>>5709
否定はできんけど思考拗らせた暇人の口と性格の悪さはどの国も似たようなもんだと思う

5714常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:16:31.921889 ID:Kt09fGDY
>>5698
数千年前から人間に飼われて野生に戻るほどの余地は消え去った

5715常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:16:56.206368 ID:5ml/PNX6
>>5713
俺の脳内プロットをパクった
って思い込む人は稀によくいるしね…

5716常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:17:07.586210 ID:X58lr5F4
>>5713
低評価レビューの比率は日本が他国よりも高いんだっけ?

5717常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:17:38.452544 ID:7jFRwqFk
>>5675
新庄と桧山が失策王争いしてて
「「三振王は清原さんにはかないませんわー」」
とかわろてたあの時代に戻れというのか!

まああの時代なんか妙に明るく楽しく野球やってた感はあるけど

5718常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:17:48.926453 ID:iIwNQmEl
>>5632
A「これは『押すとあなたと関係がない誰かが死んであなたに10億円がプレゼントされるボタン』です。」
A「押しますか?」
B「ポチー」
A「はい10億円、それでは失礼」
B「どこへ行くんですか?」
A「『あなたと関係がない誰か』のところへ行って同じ質問をします」

こんな小話をどっかで読んだな

5719常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:17:49.690756 ID:ueFBIBZO
>>5712
相手の宗教派閥で好かれてるから嫌い!って幼稚な批判から魔女の使いやら不幸の象徴になって風呂や他宗教の習慣を排斥した
その結果ね(ペスト)

5720常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:17:55.554755 ID:t4SbDUg/
>>5710
セクシャルな要素はそれだけで世界の半分を味方にできるからねえ

5721常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:18:03.009512 ID:N145F6Ql
アメリカとかのクレーム内容見て見ろよ。日本が可愛く見えるぞ

5722常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:18:17.565439 ID:eQ8Lhwrv
>>5716
他国のレビューとか読んだこと無いのでなんとも言えんなぁ……
中国とかは桜とか業者のレビューが凄そうって勝手に思ってる

5723常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:18:24.947750 ID:5ml/PNX6
>>5716
日本は普通評価で3
なんかマイナス要素あったらそっから減点なんで低評価が多くなる傾向とか

5724常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:18:51.258877 ID:RuR5xkh4
アメリカは上と下のレベル差が凄すぎるから……

5725常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:19:07.811601 ID:eJxrzOwB
海外の場合は基本が評価5から始まってて
日本の場合は基本評価が3から始まってる感じある

5726常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:20:40.465449 ID:JmGnVp4+
海外の夢女子らが呪術廻戦の五条サンが、目隠し取ったら美形だったってのが話題になってたらしいけど
ああいう顔って海外でもウケるのね

5727常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:21:55.784732 ID:+CFTNOx1
五億年ボタン無間地獄よりマシやな

5728常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:21:58.773992 ID:N145F6Ql
五条先生は性格以外は完璧というが見通しの甘さも欠点ではあると思う

5729常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:22:08.342338 ID:Ppywn/65
旗艦グレカーレでシロッコが釣れぬ…

5730常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:22:44.297768 ID:7CwpPJsR
ジャンプ至上一番のイケメンって誰だろうか?
DS?

5731常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:22:53.749523 ID:t4SbDUg/
>>5721
自動車のブレーキ訴訟で「アクセル踏んだら月まですっ飛んでいくんですけど!!!」とかが大真面目に訴訟理由になってるのは控えめに言ってアホだなあと

5732常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:23:12.292117 ID:JmGnVp4+
>>5728
大抵の事は力押しでなんとか出来ちゃうからだろうなって

5733常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:23:20.720167 ID:RuR5xkh4
評価はシンプルにすべきだ
一回でも使えたら☆4、二回目使う気になったら☆5

5734常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:24:36.857817 ID:7CwpPJsR
>>5733
テンガの評価が全部星4になるじゃないですか!

5735常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:24:53.692129 ID:5ml/PNX6
りあむの評価は?

5736常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:25:18.767530 ID:iIwNQmEl
>>5726
日本の少年漫画読んでる層だし日本の淑女と中身そう変わらんのじゃろ

5737常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:25:45.933490 ID:hd6eXYJP
>>5729
後段はまだ始まってない、まだまだ周回できるやで(ゲス顔)

5738常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:25:52.439238 ID:N145F6Ql
>>5732
まあどんな人間いても足手まといだしな。だから教職になったという選択は凄いんだけど…

5739常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:25:59.051212 ID:7CwpPJsR
>>5735
たくみんは何度も堕ろしてくれそうだけど、りあむは産みそう

5740常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:26:01.433514 ID:t4SbDUg/
>>5733
クソレビュアー「一回でも使ったら☆4になるクソシステムなんで買ってませんが☆1です」

5741常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:26:05.315446 ID:apZjmW8l
べた褒めしつつ1点付けるか貶しまくって5点付けるかのどっちか

5742常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:26:31.612468 ID:0lYFA+Ow
逆張りでマスク取ったらかっこよくないジジイになったら読者から批判のお手紙来たからやめた方がいいよって和月が言ってた

5743常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:26:38.284719 ID:XWeRVQGo
>>5728
特級が数匹いるから足手まといなしに自分だけ先行して突っ込んで殴るが最適解って気持ちもわからないでもない
サマーオイルで一瞬動揺しなきゃあのまま押し切ってたろうし

5744常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:26:50.642884 ID:RuR5xkh4
>>5734
リピートしたくなったら☆5だ!!

5745常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:27:01.394966 ID:9cvu5uxG
オナホのレビューはなかなかいいよ。


5746常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:27:53.428417 ID:86YiPSgU
>>5742
だからといってキネマ版はうーん
いや、美形になったからじゃなくて言動の問題とは思うけどねこっちも

5747常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:27:55.717070 ID:rUw76ve5
>>5721
雨降って来たから風呂場にバーベキューコンロ持っていったら家燃えたんですけど!注意書きにないんですけど!訴えるんですけど!
なお勝訴した模様

5748常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:28:28.008211 ID:t4SbDUg/
>>5742
和月先生、般若で一回やってから外印でまたやったからなあ


5749常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:28:50.472740 ID:N145F6Ql
>>5743
まあ一般人見殺しにして即座に無量空処してれば終わってたしね
先生1人で犠牲を全く考慮しないならあの話は全部終わる。

5750常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:28:52.446742 ID:JmGnVp4+
>>5742
逆張りってか、割と覆面してる理由としては真っ当だなとは思った

5751常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:29:26.327487 ID:xv6wLIa0
>>5742
キネマ版で若いイケメンに変わっていたが人気は出たんですかね?

5752常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:29:31.690370 ID:N145F6Ql
りあむはPの家に居候してて勝手にゲーム配信してる

5753常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:29:37.397930 ID:4K2xt995
>>5743
サマーオイルの中の人って誰なんやろなぁ?
悪い加茂、九十九、高田ちゃんあたりが候補になるけど

5754常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:30:02.600579 ID:mIykdLvT
うーん、羽生九段負けちゃった
今日は勝てそうと思ってみてたんだがなあ

5755常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:30:16.358601 ID:7CwpPJsR
仮面被る理由なんて地雷女に好かれたけど、他の大陸で本命の彼女できたから、過去の精算したりするイケメンぐらいやろ

5756常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:30:40.103465 ID:rUw76ve5
>>5742
ビン底眼鏡の娘がメガネ取ったらブスだったみたいなものか

5757常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:31:08.086065 ID:RuR5xkh4
仮面だけでも怪しいのになんでタキシードまで!?

5758常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:31:28.784811 ID:apZjmW8l
>>5757
急に前世の記憶が襲ってきたので

5759常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:32:31.942032 ID:N145F6Ql
コロナで飲食店がどんどん閉店している!ケンなんとかせよ

>>5753
多分九十九で学校内の裏切り者はグラサン学長だろうな

5760常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:32:40.971248 ID:9cvu5uxG
>>5757
詳しくは知らんがそもそもアレはタキシードでもないらしいゾ

5761常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:32:52.028119 ID:DRdOAYxX
あれだけ格好が違うと本人だと思われにくいからな

5762常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:33:17.772623 ID:t4SbDUg/
>>5757
しかも電柱に上ったりするし薔薇を武器にする

5763常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:33:47.123899 ID:150skbDs
>>5729
姉についていくとエロいおっさんがいそうだし・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EDxQrjqUUAELK9E.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EQQSxYoUYAAvrh8.jpg

5764常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:33:56.543780 ID:7CwpPJsR
ダイ大見てるけど
ミストバーンが子安で草

5765常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:33:58.924126 ID:69IIL2dW
>>5755
イケメンで天才過ぎて妬まれるから仮面着けてた人も居る
ttps://i.imgur.com/0BOBKBI.jpg

5766常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:34:00.204347 ID:xPRoOXaf
タキシード仮面様は出で立ちが変で言動もやっぱり変だからあれが人気あったというのがよくわからんね

5767常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:34:28.888258 ID:b8AhORnE
>>5726
海外だってああいうタイプの顔は普通にイケメンの類型の一つでしょ

5768常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:34:57.515393 ID:N145F6Ql
でも海外だとエルフはブサイク!

5769常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:35:05.566144 ID:0lYFA+Ow
>>5766
あと戦闘だとさほど役立ってないよね

5770常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:35:13.319442 ID:XWeRVQGo
>>5753
高田ちゃんが黒幕で、ブラザーと高田ちゃんの間に挟まれ苦しむ東堂の姿が

5771常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:35:29.158016 ID:RuR5xkh4
マルシルが実はエルフの中だと芋っぽい顔とか悪口はやめろ!!

5772常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:35:42.707837 ID:L4s7K3ge
>>5764
そりゃあ子安声だったら知ってる奴が聞いたら一発でバレるわという説得力

5773常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:35:55.515004 ID:9cvu5uxG
>>5765
それ、後世の創作だと聞いたぞ。

5774常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:35:56.128405 ID:JmGnVp4+
>>5768
TES「なんだって!?」

5775常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:36:26.069895 ID:7CwpPJsR
>>5771
避妊しなくて良いヒロインという新ジャンル

5776常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:36:34.460589 ID:JmGnVp4+
>>5771
あいつハーフエルフじゃなかったっけ

5777常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:38:44.903882 ID:xv6wLIa0
>>5774
そもそも不細工以前に
TESのエルフを人というカテゴリーに当てはめるのは無理じゃないですかね?

5778常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:43:39.732095 ID:8krj1LXi
>>5748
般若はいいんだよ、そいつのキャラに関わる根幹になるし。般若って恐らく蒼紫よりも年下だよね?

5779常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:43:50.130512 ID:X58lr5F4
>>5773
元々、当時の重装騎兵は頬当をつけていたという

5780常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:45:49.145750 ID:Ppywn/65
「困った時にはこれを使いなさい」とお爺さんから渡されたのは
スモークボム(x99)でした

5781常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:46:27.914988 ID:b8AhORnE
>>5771
黒魔術を研究し各種族の寿命を操作しようとする邪悪ハーフエルフだからな…

5782常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:47:48.635577 ID:N145F6Ql
王様から最初に支給された剣と盾
月光の聖剣
銀騎士の盾

5783常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:48:14.762545 ID:XWeRVQGo
初心者はボム抱え落ちしがちだからなぁ

5784常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:49:26.432161 ID:JmGnVp4+
最強クラスの装備が最初に支給されるけど
盗まれるとか封印されるとかで使えなくなる
って結構あるような

5785常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:49:31.964231 ID:7CwpPJsR
5ch見てたら2m70キロのボクサーがリーチ差で圧勝したというニュースがあって草
そら相手は勝てへんわ

5786常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:49:56.111983 ID:djBMhEAE
>>5785
サガットかな?

5787常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:50:10.040978 ID:DRdOAYxX
>>5784
あと次回作だと売りさばかれたり

5788常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:50:31.972819 ID:iIwNQmEl
>>5782
最初に渡されるには必要なパラメータがちょっと多くありませんかね…?

5789常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:50:40.211643 ID:9cvu5uxG
>>5784
桃太郎伝説とか2?はそんな感じだったような

5790常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:50:59.945036 ID:ueFBIBZO
>>5782
大丈夫?スポンサーが医療教会じゃない?

5791常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:51:12.966575 ID:JmGnVp4+
重い≒デカい≒手足が長いってのも格闘技が体重別になる理由なんだろうなって

5792常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:51:34.162701 ID:JmGnVp4+
>>5787
ダッシュ3?

5793常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:51:47.682083 ID:mIykdLvT
イース8の最初の武器のなく仕方は自然だったが
あんないいもの海でなくすなよとも思うwww

5794常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:51:51.349875 ID:8krj1LXi
>>5784
じゅうべえくえすと「本当にひどいよなー」

5795常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:52:59.974126 ID:8krj1LXi
>>5793
アドル「だって最初から強い装備なんて冒険が楽しくならないじゃん?」
ネタにされるけどゲーム的には正しいよね

5796常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:53:45.600417 ID:yDiP7+XV
久しぶりにワンパンマン見直したら転生フェニックス男の話が全然違うものになってる……
何回くらい加筆修正してるんですかね

5797常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:53:53.307161 ID:djBMhEAE
ネットの情報に踊らされないで!
シャンプーは週に1回で充分、パンツは表裏で2日履けるのよ!
私は親からそう教わった!

5798常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:54:04.862931 ID:EHRkd2hW
じゅうべえくえすとって当時としてはだいぶ凄いのでは?

5799常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:54:40.393591 ID:7CwpPJsR
>>5797
ノムさんはペナントレースで勝ってる間はずっとパンツ変えなかったらしいぞ

5800常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:54:59.660675 ID:c0Luo7Wn
>>5789
新桃太郎伝説だと最初のボス戦で段・装備・術が全ボッシュートされるな
そして戻ってこないだだぢぢの術

5801常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:55:00.354596 ID:BiEmvSVB
単純な話運動エネルギーが1/2mv^2だから速度がほとんど変わらんなら質量の差がそのまま威力の差だからな

5802常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:55:47.192767 ID:rAgFecow
でかい奴はかませに決まってるだろ!
岩とか土とか斧とかもかませだ

5803常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:55:55.714084 ID:i4e4jPBq
>>5795
俺は戦うのが好きなんじゃない、勝つのが好きなんだ!!

フレイザード様は本当に良いことを言う…

5804常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:56:15.539408 ID:N145F6Ql
最初に最強武器をくれるブラッドボーンを他は見習って?
あと最初に最強武器と最強防具装備してるsekiroも見習って?

5805常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:56:20.430963 ID:Ppywn/65
ろっかくのジツは強いけどクソ燃費すぎる
なおクソ燃費を上回るアイテムゲー

5806常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:57:16.342410 ID:DRdOAYxX
他に入手方法がない初期装備を売ってはいけない(戒め)

5807常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:58:14.479894 ID:T1nTLntH
>>5800
初代では高威力の術なので習得は遅いが後半の敵ほど効きが悪くボスには無効という
何のために存在するのか意味不明の術だったからしょうがないね
新でも200固定ダメージは悪くないけど結局は鹿角の方が強いし

5808常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:58:21.228091 ID:b8AhORnE
バキューマだけは前の方がいいな
毒液ちゃんはナイスデザイン
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326652.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326653.png

5809常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:58:22.347356 ID:c0Luo7Wn
>>5805
新桃太郎伝説だとろっかくの術は現在の最大技数から消費数を決めているから一定の数値にすると技消費0に出来るんだぜ

5810常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:58:23.412987 ID:yDiP7+XV
>>5802
無惨「気に入った。ふんだんに私の血をやるから単独で岩柱を倒してこい」

5811常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:58:44.459671 ID:kOgbN82n
>>5793
どれだけ価値があろうが海に投げ捨てられそうな状態で固執しても仕方ないよ
漂流した無人島の冒険で無くさない指環入手したしこれなら安心だな

5812常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:58:57.769928 ID:PeYG3PUl
>>5715
魔女の守人「迷惑な話ですわ」
リゼロ「せやな」
タイパラ「全く」

5813常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:59:30.616365 ID:Hou/4K5C
最初に最強装備だけどなんらかの理由で取り上げられる展開は?
んで物語終盤に帰ってくるの

5814常態の名無しさん:2020/12/06(日) 18:59:54.986686 ID:c0Luo7Wn
>>5806
ブラックマトリクスで主人公アベルの持つ木の棒が一番強い技覚えたなぁ(一番強い武器とは言っていない)
まあ、そんな苦労しなくても普通にクリア出来るからほぼコレクターズアイテムと化していたが

5815常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:00:06.482688 ID:wQp0pn5F
>>5806
処分できる木刀が後々に強い武器になったゲームがあったような???

5816常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:00:16.719231 ID:JmGnVp4+
・・・ダイナゼノンってこれ?
ttps://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1335520375057235969

動けば格好良く見えるといいなあ

5817常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:00:20.721948 ID:hd6eXYJP
今日のDASH絵面がやばそう

5818常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:00:22.997113 ID:69IIL2dW
>>5802
絶対かませだろとか思ったら本当に最強だったわ
ttps://i.imgur.com/oiAz2lA.jpg

5819常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:00:35.428563 ID:peaiT6Z6
この鋳型、ポンペイで見たことある

5820常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:00:40.033658 ID:r8gSlj16
今週は久しぶりに炉を使うDIY話か

5821常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:00:59.263580 ID:IyHqjbph
初期装備を魔法で鍛え上げ続けた結果オリハルコンすら砕くまでになったヒノキの棒と革の盾で魔王をボコる勇者

5822常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:01:17.315559 ID:hd6eXYJP
>>5815
SFCの鬼神降臨伝ONI

5823常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:01:19.079635 ID:Hou/4K5C
>>5816
…スーツ作る必要あった?

5824常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:01:53.124000 ID:wQp0pn5F
>>5822
それだ!

5825常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:01:55.753031 ID:8tVkqL+z
>>5818
かませ役満だったのに最初から最後まで鬼殺隊最強でしたね……

5826常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:02:29.758544 ID:oyytR7yv
偽典女神転生でも、序盤の店売り武器が中〜後半ぐらいで強い武器に変わるイベントがあった記憶が

5827常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:02:42.639008 ID:XWeRVQGo
最終的に最強になる売却可能初期装備と最強裏ボスを倒すと手に入る最強装備
どちらが罪深いか

5828常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:03:07.825248 ID:hd6eXYJP
>>5821
慯不患かな?

5829常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:03:13.684175 ID:JmGnVp4+
>>5821
勇者T「ロトの兜ってないの?」
王様 つ【はんにゃのめん】
勇者T「初代はボッチだったんですね」

5830常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:03:54.235452 ID:7CwpPJsR
最強奥義が遊園地で手に入るFF7よ

5831常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:04:01.645394 ID:PeYG3PUl
>>5704
アフィにも色々あるからなぁ
何か叩いてるというか煽ってるのは同じで
管理人のコメントが言い訳にしてるのも同じだけど

5832常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:04:04.390793 ID:DRdOAYxX
>>5827
裏ボス撃破後の奴は再戦できれば使えるから……

5833常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:04:06.722897 ID:JmGnVp4+
>>5827
2周目があるならどちらもあり

5834常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:04:10.815194 ID:9cvu5uxG
時々頭がイかれるけど強いからね、はんにゃのめん。

5835常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:04:29.866028 ID:hd6eXYJP
>>5824
なぜ覚えてるのかって?
やらかしたからだよ!

5836常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:04:38.775744 ID:wQp0pn5F
>>5827
前者はやり直すしかないから

5837常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:05:14.783702 ID:CKS4Y/5w
FF9のエクスカリバー2は絶許

5838常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:05:39.081875 ID:r8gSlj16
完全に人に歴史ありになっとるw

5839常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:05:44.653092 ID:c0Luo7Wn
王様「1人でバラモス倒せたらバスタードソードあげるね!」

5840常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:06:02.498302 ID:LmzvGcnU
リーダーの経歴、やっぱ有識者あたりからおかしいなぁw

5841常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:06:07.923752 ID:fDIdOhpw
>>5816
すごいトランスフォーマー味を感じるw

5842常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:06:49.934291 ID:h6+Zr6cY
>>5827
前者はメダロット2だな
自由度の高さが売りのゲームなのに初期装備が最強なのはイカンでしょ

5843常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:08:19.782469 ID:rAgFecow
MADARA2で最強武器が店売りだけど相性があってそれぞれの最終装備が違うのおもろかった

5844常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:08:23.366113 ID:N145F6Ql
シャープエッジをカスタマイズしてサードとかにしちゃう奴〜www

5845常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:08:24.459156 ID:r8gSlj16
何でちょっとだましみたいになってんのw

5846常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:08:25.973246 ID:wQp0pn5F
>>5835
実体験に勝るものなし

幕末降臨伝ONIは好きだった
確かアメリカ行けたのもこれのはず?

5847常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:08:56.475360 ID:/WNSCj77
パックも手作りなのか……

5848常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:10:16.221231 ID:r8gSlj16
椿油のリハク剤なんて贅沢だなあwww

5849常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:10:24.027662 ID:hd6eXYJP
絵面がwww

5850常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:10:33.078172 ID:onxRRfBP
そういや手術の後遺症だかでしばらく味覚を失った人のレポ漫画をどっかでみたけど
「食事が苦痛だった」「味覚じゃなく痛覚のからみがだけが心の支え」「カレーは神」とか描いてあったなぁ

5851常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:10:44.827941 ID:mIykdLvT
>>5818
複数人がかりとはいえ兄上相手に大きな傷追ってないのがすごいわ
しかも味方フォローしながらこれだからな

5852常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:11:01.856999 ID:XWeRVQGo
プレイかな?

5853常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:11:28.872238 ID:LmzvGcnU
蝋もはぜ蝋って贅沢じゃねぇかなw

5854常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:11:35.610037 ID:mIykdLvT
絵面がアウトwwww

5855常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:11:47.318475 ID:mRavuXDn
リーダー自身は映像ネタとおもってるんだろうかw

5856常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:07.123859 ID:r8gSlj16
何のプレイだよw
これ地上波のゴールデンで流していい画じゃないぞwww

5857常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:10.287145 ID:T1nTLntH
>>5839
アレフガルドに行けば王者の剣があるから使える期間が一瞬しかないんだよなあ

5858常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:12.007653 ID:JmGnVp4+
ttps://twitter.com/SSSS_PROJECT/status/1335509284151549952

ダイナゼノンの新PVも来てた
メカ恐竜に誰かが乗るなり融合するパターンかしら

5859常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:27.380861 ID:150skbDs
蝋・・・・SMプレイかな?

5860常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:28.034845 ID:PFcdi6JX
俺は今何を見せられてるんだw

5861常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:29.491202 ID:zx3TWUFs
マッサ−ジもののAVみたいな反応だなって

5862常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:12:40.644227 ID:/WNSCj77
>>5823
銀行はゼットに集中してるから、チャンスかなって……

5863常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:13:43.511141 ID:mRavuXDn
>>5856
今までだってモロだししたリーダーですし

5864常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:13:55.075169 ID:mIykdLvT
CMあけからよりアウトwww

5865常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:14:20.609782 ID:i4e4jPBq
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1335525548710248452
ワグナス!!僕の心のヤバイやつの最新話は12/8だぞ!!

5866常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:15:06.246111 ID:mIykdLvT
>>5865
陽キャらしい冬休みの満喫っぷりだったwww

5867常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:15:16.382156 ID:b8AhORnE
なんでもあるな集落跡

5868常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:16:04.838632 ID:mIykdLvT
いろいろひどいwww

久々に爆笑したわ

5869常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:16:34.696331 ID:/WNSCj77
余計なことすんなwww

5870常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:16:41.557605 ID:69IIL2dW
>>5851
縁壱さんもニッコリですわ
ttps://i.imgur.com/PzJYrwh.jpg

5871常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:17:07.288580 ID:XWeRVQGo
>>5865
クリティカルな部分で出てくる市川に笑う

5872常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:17:24.835858 ID:8tVkqL+z
>>5870
何度見ても兄上の(なに言ってんだコイツ)って顔がジワる

5873常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:17:29.757354 ID:mIykdLvT
あ、リーダーつるつるになってる感ある

5874常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:17:56.792288 ID:zx3TWUFs
リーダー肌綺麗だな

5875常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:18:10.011631 ID:mRavuXDn
いちおう肌にはいいから嘘ではないハズ

5876常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:18:40.390522 ID:b8AhORnE
>>5865
市川とーってところだけセリフ大きくなっとる

5877常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:19:01.001758 ID:Hou/4K5C
怪獣が産まれてくる
無印で観た風景と被る

ははーん…まーた帰ってきたなアカネ君…

5878常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:19:21.007116 ID:mIykdLvT
原さんやせた?

5879常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:19:47.179787 ID:/WNSCj77
今まで作った物の応用で何とかなるもんだなw

5880常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:19:48.986706 ID:mIykdLvT
裏はすごい適当www

5881常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:20:06.320136 ID:cyGzY+Mh
格闘家みたいな厚み……

5882常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:20:47.069697 ID:/WNSCj77
>>5877
同じ怪獣を改造して使うのはグリッドマンのお約束だから……

5883常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:21:24.625946 ID:hd6eXYJP
イタリアで見た

5884常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:21:25.592504 ID:bm9+Mfqn
ポンペイの犠牲者かな?

5885常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:21:49.860742 ID:/WNSCj77
ランボーとコマンドーがいると安心感が違うな!

5886常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:22:12.398801 ID:VVp24L1L
>>5877
アカネちゃんは今ロリに夢中だよ

5887常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:22:16.722508 ID:N145F6Ql
僕ヤバのNTR!!

5888常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:22:39.645324 ID:cyGzY+Mh
>>5885
でもあいつら割りと力任せだし……

5889常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:22:54.511761 ID:djBMhEAE
俺にもひなたみたいな妹くれねーかなー

5890常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:24:02.025951 ID:0lYFA+Ow
>>5882
怪獣の着ぐるみの改造は円谷プロあるあるだし

5891常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:24:27.261233 ID:Hou/4K5C
>>5888
娘の場所わからないのにどかんどかんするの草

5892常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:24:40.299783 ID:bm9+Mfqn
>>5877
新PV出たってことはイベントかなんかあった?

5893常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:24:57.534990 ID:3yzqeqnZ
>>5887
そんな…市川が…
>>5889
ひなたも欲しいしみゃー姉ぇも欲しい(ヨクバリス)

5894常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:25:45.505739 ID:N145F6Ql
>>5893
山田の元に一枚のDVDが…

5895常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:25:48.282144 ID:mIykdLvT
>>5893
市川が萌当たりに食われちゃうのかな

5896常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:27:16.483204 ID:Hou/4K5C
なんでお前ら市川が取られる方なんだよww

5897常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:28:04.888844 ID:mIykdLvT
リーダー一人で何してんねんwww

5898常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:28:20.245008 ID:r8gSlj16
今日は運搬がらみでヤマトのアピールすればいいのに

5899常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:28:38.414994 ID:zx3TWUFs
ステルスゲーかな?

5900常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:28:48.651519 ID:7CwpPJsR
クボタメガネとか早く実売してくれないかな
絶対買うのに

5901常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:31:00.301973 ID:r8gSlj16
先輩たちと違ってそらでスラスラ出てくるわけじゃないけど
ちゃんとした手順書書いてこれるくらいにはしっかり
身についてるのすごい

5902常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:31:01.256749 ID:bzn+D1Q5
主人公とヒロインがひたすらイチャイチャする漫画は主人公が寝取られるのが基本なんだ
ttps://i.imgur.com/t3mRHmb.jpg
ttps://i.imgur.com/7b7UJto.jpg

5903常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:31:08.485993 ID:C03a8ga3
>>5896
市川が他の女の子と話すだけで山田が鬼のような顔をするし

5904常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:32:12.605068 ID:7CwpPJsR
女学生の嫉妬なんて可愛いものですものね
かぐや様のように優雅に落ち着いた女性でないと

5905常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:32:13.727064 ID:pqK/y1WR
>>5896
山田の目を見ただろ?
マキマさんみたいだったじゃん
チャラ男なんて近づいただけで死ぬよ

5906常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:32:17.755990 ID:mIykdLvT
>>5896
異性に無防備なのはイッチのほうやねん
山田、ちょろいように見えてガード固いで

5907常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:33:02.714345 ID:N145F6Ql
イッチは押しの強いヒロインおったら流されてヤラれそうや

5908常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:33:42.535556 ID:7CwpPJsR
まあ山田が押し倒されたらガハラさんみたく抵抗して男側がケガしそう
市川はそのまま抵抗虚しくレイプされそう

5909常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:34:30.913436 ID:IyHqjbph
イッチだって山田フレンズの一人にからかわれた時にちゃんと拒否できたしっ!

5910常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:34:41.794737 ID:C03a8ga3
ナンパイは石田純一みたいに誰でも優しい系クズなんだと思う

5911常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:36:21.910888 ID:mIykdLvT
土どころか腕がもげた

5912常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:36:26.251963 ID:bm9+Mfqn
城島の右腕が!

5913常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:36:32.862456 ID:PFcdi6JX
リーダーの腕が折れた!

5914常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:36:38.476116 ID:/WNSCj77
なんか呪術になってるけど、本体大丈夫?w

5915常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:36:49.782549 ID:a2GK+pbo
平和な市川の村にオークの山田がやってくるなんて!

5916常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:37:09.671469 ID:C3Akl2F7
ダイナゼノンのデザインでたけどかっけーな、つーか裕太たちと違ってリア充感が

5917常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:37:31.863683 ID:3yzqeqnZ
>>5896
だって最新話の市川の「ありがとう…」で抱きしめたときの山田の表情見たらね…(完全に捕食者の目)

5918常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:38:16.422359 ID:C03a8ga3
>>5917
正直キス飛ばしてペッティングまでいっている関係だし

5919常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:38:44.879514 ID:XWeRVQGo
>>5906
クリスマスで市川に気がつくまでの流れとか
つきまといとか美人なりの苦労の経験は結構ありそうだしな

5920常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:39:04.701198 ID:IyHqjbph
山田は恋の駆け引きを自分から仕掛けておきながら我慢できずに捕食に掛かりそうかかれ

5921常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:40:29.354816 ID:i4e4jPBq
好きな金属:超合金は草

5922常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:40:40.931293 ID:4K2xt995
市川が食われるのが先か山田が食うのが先か……

5923常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:40:48.792460 ID:C03a8ga3
新井浩文収監されたか、懲役4年なり、渡部どころじゃねえけど

5924常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:41:14.571329 ID:5ml/PNX6
中途なく市川の下半身を触る山田はスケベ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326689.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326691.jpg

5925常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:42:19.441437 ID:XWeRVQGo
>>5924
市川のお腹には新しい命が芽生えてるんやろうなぁ

5926常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:43:24.230093 ID:RxZZL3QG
>>5924
ttps://i.imgur.com/JngQHv0.jpg

5927常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:43:24.821855 ID:i4e4jPBq
>>5924
もう実質SEXでは?

5928常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:43:54.727637 ID:/WNSCj77
マジでバレなかったのかwww

5929常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:44:51.086511 ID:0lYFA+Ow
>>5924
もうちょっと手を下に下ろさないの?

5930常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:44:52.106438 ID:KOQLZv72
>>5924
触られたくない所リストで山田は股間触って良いって書いてるから躊躇しないんだぞ

5931常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:46:18.414708 ID:tF6R0y1U
みつどもえ描いてた頃の方が輝いてたぞ…どうして…

5932常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:47:08.370394 ID:/WNSCj77
作業理由知らずにこれはすげえや

5933常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:47:59.624276 ID:mIykdLvT
反射炉の扱い難しいなあ

5934常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:48:43.140971 ID:PFcdi6JX
溶かしたアルミ取り出すのにここまで苦労するのか

5935常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:49:18.029926 ID:mIykdLvT
リーダーの思いっきりの良さは
なんか農家のおっちゃんっポイなwww

5936常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:50:10.450951 ID:69IIL2dW
>>5935
AKIOさんに師事してたからね

5937常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:50:30.399165 ID:mIykdLvT
アルミ足らんwww

いやこれ難しいなあ

5938常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:50:43.987413 ID:XWeRVQGo
>>5931
ちくび目当てに担任の家に入り浸るJSはまずいですよ

5939常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:50:49.710057 ID:pqK/y1WR
アルミが結構いっぱいいるな

5940常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:50:59.168369 ID:mIykdLvT
失敗しても思い出になると思うよ

まるで先生みたいだなwww

5941常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:51:06.610350 ID:/WNSCj77
何も知らずに帰ったリーダーw

5942常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:51:42.835193 ID:mIykdLvT
いい具合に半分になってる

5943常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:52:22.909975 ID:zx3TWUFs
まぁもともと背中側は適当だったし

5944常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:52:46.261171 ID:mIykdLvT
塩できそう

5945常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:52:59.961360 ID:pqK/y1WR
見事真っ二つwww

5946常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:11.772728 ID:mIykdLvT
ああああああああwww

5947常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:26.234693 ID:mIykdLvT
帝国の逆襲の時のハンソロみたいだwww

5948常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:33.270178 ID:69IIL2dW
出来たwww

5949常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:34.602971 ID:fDIdOhpw
かなりリーダーだよこれ!ww

5950常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:37.198543 ID:hd6eXYJP
思ったよりもリーダーで草

5951常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:41.455429 ID:i4e4jPBq
リーダーのデスマスクかな?

5952常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:43.473784 ID:PFcdi6JX
まるでリーダーが石化したようだwww

5953常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:51.341809 ID:/WNSCj77
専門家無しでよくできたなあ

5954常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:53:54.532163 ID:bm9+Mfqn
かなりリーダーだよこれ

5955常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:54:00.167021 ID:pqK/y1WR
首の角度とか表情が絶妙だなwww

5956常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:54:01.075208 ID:mRavuXDn
スターウォーズで似たような見たような感じが

5957常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:54:01.722455 ID:r8gSlj16
すげえなんだかんだ言って完成させたwww

5958常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:54:42.838871 ID:/WNSCj77
肝心のところでwww

5959常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:55:05.951798 ID:mIykdLvT
こわwww

なんか骸骨っぽいwww

5960常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:55:12.985974 ID:zx3TWUFs
リーダーの話についていけてない「ハイ」が笑う

5961常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:55:21.177180 ID:hd6eXYJP
何やこれとしか言いようがないわwww

5962常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:55:37.280296 ID:69IIL2dW
茶髪www

5963常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:55:49.411253 ID:fDIdOhpw
独特な感じwww

5964常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:56:05.111681 ID:bm9+Mfqn
窓閉められないwww

5965常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:56:08.431491 ID:/WNSCj77
反射炉壊れたけどね!

5966常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:56:12.545896 ID:pqK/y1WR


5967常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:56:19.016948 ID:PFcdi6JX
しっかりオチ付けるなやwww

5968常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:56:26.476027 ID:fDIdOhpw
頭が邪魔になっとるwww

5969常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:56:30.798028 ID:Daw3zLC8
来週は厄介か
何食うんだろ

5970常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:56:45.291412 ID:mIykdLvT
>>5965
まあ、あそこは前も壊してるからすぐに直すだろう

5971常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:57:03.361962 ID:mIykdLvT
久々にすっごい当たり回だったわwww

5972常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:57:10.041386 ID:0ym37P9H
反応炉、またちょっと壊れたけど引き換えになっただけの甲斐はあったな。すげぇリーダーな顔だった

5973常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:57:41.732048 ID:r8gSlj16
>>5965
次に組みなおす時は出口の温度低下対策施すんだろうなって信頼感ある

5974常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:57:42.967254 ID:fHqMUBVl
デスマスクは草

5975常態の名無しさん:2020/12/06(日) 19:58:52.994788 ID:LmzvGcnU
あー、めっちゃ笑ったわw

5976常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:00:53.187811 ID:r8gSlj16
みっちー地味な服着ただけで年とった風に見えるのすごいな

5977常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:01:12.317880 ID:PFcdi6JX
今週の苦労人みっちー、はっじまっるよー

5978常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:01:26.171505 ID:69IIL2dW
坂本城って跡は残ってるん?

5979常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:01:45.427567 ID:C03a8ga3
>>5977
理想を他人に押し付けすぎだろとは思う、みっちー

5980常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:02:03.418261 ID:/WNSCj77
反射炉の後製鉄見ると科学すげーな

5981常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:02:13.989068 ID:150skbDs
あれが100年200年後にも残って未来にリーダーが残るのか・・・

5982常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:02:32.804746 ID:Hou/4K5C
あれ?足利所属なのに城なんかもらったの?

5983常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:02:43.585611 ID:rAgFecow
仕方ないけど大河ドラマは加齢しないな

5984常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:02:45.513352 ID:Ww/dKBIo
>>5973
内部の凹凸滑らかにしたりとか少しずつ改良していくわけで・・・・・・昔の人は凄いなって

5985常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:02:48.176865 ID:mIykdLvT
ようやく大名なんだよなあ

5986常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:03:43.554109 ID:/WNSCj77
DASHなのか行ってQなのか分からなくなってきた

5987常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:03:48.521606 ID:69IIL2dW
>>5985
こっから死ぬまで10年ちょいだもんなぁ
激動の時代やね

5988常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:04:08.109006 ID:mIykdLvT
>>5982
このころはもう実質ノッブの家来だなあ
麒麟では違うっポイが。でもまあ土地ももらったし事実上ね

だから義昭はそれまでノッブが金出すから寺社や公家の荘園から金巻き上げるのやめろって言われてても
部下を止めなかったわけで。
ノッブから給金もらったらノッブの部下になっちゃうからね

5989常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:04:20.762052 ID:C03a8ga3
>>5985
織田のなかじゃ外様で最初に城持ちになったのは光秀が初だったような

5990常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:04:50.022078 ID:Hou/4K5C
つまりこんなまっすぐな光秀君が闇堕ちするまであと十年と…

5991常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:05:04.141580 ID:LHz98SW+
だからここでエンチャントファイアする必要があったんですね(RTA構文)

5992常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:05:16.045207 ID:mIykdLvT
>>5987
始まったころからもう30年くらい経過してるんだが
ようやくってところだよなあ
これからイベント目白押しだもんなあ

昨日もここでちょっと話題に出たがやっぱ序盤ゆっくり過ぎた感はあるな
正直、義輝死ぬところあたりから始めてもよかったかもしれん

5993常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:05:40.628355 ID:X58lr5F4
>>5978
ない
光秀の死後に大津城を建てるとき、坂本城を廃城にし、建築物を利用したと言われる

5994常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:06:28.112234 ID:6GMS0QsS
サッルうるせえw

5995常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:06:59.655182 ID:Hou/4K5C
こないだミッチー信長にガチギレされたばっかりなんだよなあ…

5996常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:07:15.025887 ID:mIykdLvT
それやってたのみっちゃんだよねえwww

5997常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:07:17.138922 ID:69IIL2dW
>>5990
Q急に
Nノッブが
K来たので
ttps://i.imgur.com/bUcWTmg.jpg
ttps://i.imgur.com/yNqkyWD.jpg
ttps://i.imgur.com/yMG7V7g.jpg

5998常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:07:28.946711 ID:PFcdi6JX
>>5991
あのりあむという女はSNSでどんな発言をしても即炎上する
わしは心底痺れたよ

5999常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:07:53.074859 ID:Ea9Zl2Dn
>>5992
蝮が死んだ辺りでコロナで止まった時に
この後比叡山焼き討ちまではっきりしてないから飛ばして良し!
みたいな大胆な打開策考えてた人がいたな
実際やったら伝説になっだろうか

6000常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:08:08.812710 ID:C03a8ga3
>>5993
70年代くらいに発掘調査はしていたぞ、ウィキペディアだけど

6001常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:08:14.592725 ID:Hou/4K5C
ヒエッ…やっぱりこいつサッルだ…

6002常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:08:17.614068 ID:r8gSlj16
このサッルが老害になるところも見てみたいと思わせる魅力あるな

6003常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:08:41.291349 ID:PFcdi6JX
サッル節が冴えわたるぅ

6004常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:08:54.845186 ID:0lYFA+Ow
ノッブもミッチーもサッルもちゃんと魅力ある感じに書けてるなぁ

6005常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:09:20.318085 ID:mIykdLvT
この猿はまだ若いだけあってわかりやすい怖さだな

小日向秀吉のぞくっとするような怖さはまだないな

6006常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:10:00.425173 ID:69IIL2dW
>>5993
あぁ残念だw
コロナ収まったら聖地巡礼行ってみたいな

6007常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:11:45.812542 ID:C03a8ga3
>>6006
観光に坂本城跡ってあるよ、まあ大津巡るくらいなら京都見物のほうが楽しいけど

6008常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:12:24.454955 ID:X58lr5F4
>>6006
>>6000が言ってるように、まだ石垣の残骸とかの遺跡はあるらしい

6009常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:12:30.282768 ID:8krj1LXi
駒の存在価値とは?

6010常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:12:40.354817 ID:mRavuXDn
>>5992
大河ドラマ最終回の時間でもまだ半分も生きていなかった真田家の長男というのも
後半も激動続きだったんだよなあ

6011常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:12:43.356343 ID:mIykdLvT
大政所じゃねえかwww

6012常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:12:45.921412 ID:PFcdi6JX
サッルのおかんかよ!

6013常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:12:56.699283 ID:9FZ7D1qF
あ、猿かーちゃんだ

6014常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:13:23.699635 ID:C03a8ga3
こんなくそうざいおかんは市原悦子が演じて以来だw

6015常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:13:27.019912 ID:6GMS0QsS
サッルのかーちゃん……
市原悦子のイメージ強いから尚更うぜえな

6016常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:13:32.676452 ID:Ea9Zl2Dn
>>6009
十兵衛の放った間諜では?
将軍ハニトラしてるし

6017常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:13:35.955126 ID:Hou/4K5C
※明智の嫁さんです

6018常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:14:35.521230 ID:fDIdOhpw
いかにも昔の百姓っぽいデリカシーの無さよw

6019常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:14:42.370163 ID:/WNSCj77
なんか今日のイッテQ、DASHどの既視感がすごい

6020常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:14:53.451607 ID:i4e4jPBq
かーちゃん悪気ゼロなんだ…許してクレメンス…

6021常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:14:54.130317 ID:TRiZ0nW7
>>5986
スズメバチ捕獲やってるしね

6022常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:14:59.311231 ID:r8gSlj16
お手紙マンの貴重なお手紙シーンキタ━(゚∀゚)━!

6023常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:15:22.634075 ID:5ml/PNX6
りあむ「サッポロ一番って味噌と塩以外にあるの?」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2326717.jpg

6024常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:15:33.685770 ID:mIykdLvT
痴話げんか始めたぞwww

6025常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:16:19.351518 ID:9FZ7D1qF
ここいる?

6026常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:16:21.521804 ID:mIykdLvT
>>6023
まじか

塩好きは関西人だけかあ

6027常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:16:41.563376 ID:69IIL2dW
>>6010
前半は親父に振り回されたしなぁ
ttps://i.imgur.com/YJufg8b.jpg
ttps://i.imgur.com/gTXRDBM.jpg
ttps://i.imgur.com/jVDTOe4.jpg
ttps://i.imgur.com/fT2KFom.jpg

6028常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:16:58.233100 ID:fDIdOhpw
>>6023
こうして見ると、ごま味(醤油)はウケ良くないんやな
結構美味いと思うんだがなぁ

6029常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:17:16.664658 ID:PFcdi6JX
もうすぐ例えじゃなくなるんだよなぁ

6030常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:17:20.922230 ID:/WNSCj77
>>6023
しょうゆは単体だと微妙だが、味に癖がないから改造するのに向いてる

6031常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:17:35.640525 ID:3yzqeqnZ
>>6023
小さい頃から味噌に慣れ親しんだけどやっぱり味噌だったのか(富山勢)

6032常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:17:36.369344 ID:9FZ7D1qF
いや細川も幕臣じゃなかったか…?

6033常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:18:00.008589 ID:pqK/y1WR
>>6028
野菜炒めとか入れると実に美味いな

6034常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:18:14.108070 ID:rAgFecow
将軍の執務はみんなが見たいやろ

6035常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:18:32.320299 ID:mIykdLvT
義昭追い詰められすぎじゃねwww

6036常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:18:46.726806 ID:i4e4jPBq
足利将軍の貴重なSMシーン

6037常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:18:52.006191 ID:69IIL2dW
お手紙マンは本当に身近に居てほしくない、上に立つ器がないって童帝の評価がピッタリだなw

6038常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:18:54.680220 ID:r8gSlj16
>>6027
草刈昌幸がここまで語り草になるとはなあ

6039常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:19:47.466899 ID:9FZ7D1qF
信長は自分飛び越えて好き勝手
摂津は自分無視して好き勝手   

そら義昭病むわ

6040常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:19:55.907910 ID:mIykdLvT
>>6038
昌幸のイメージはもう完全に草刈だわwww

山師っぽいところがすごく印象深い

6041常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:20:41.652472 ID:69IIL2dW
>>6038
戦国どうでしょうだったからなw

6042常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:20:54.543456 ID:mIykdLvT
>>6039
ノッブも摂津も別に室町幕府としておかしなことしてないんだよなあ

昔通りに将軍を扱ってる
でも、歴代将軍はそれが不満なんだよね
義輝もそうだったしwww

6043常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:21:52.805875 ID:mIykdLvT
昔三好のこういう騒動を十兵衛が助けたりしたのに
今度は自分が狙われる番かあwww

6044常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:22:05.120155 ID:q2OZWp2j
>>6023
鳥取や島根、山形が塩好きか!
塩が好きなのは味覚が田舎に間違いない(決め打ち)

6045常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:22:11.913705 ID:X58lr5F4
実のところ、将軍自身の権威と判断を最も尊重しているのが光秀である

6046常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:22:17.732887 ID:PFcdi6JX
自ら死地に向かうかー、向かっちゃうかー

6047常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:22:58.807811 ID:SL03uKI4
>>6041
そしてこんどは三国志どうでしょうがはじまるからなwww
真面目な三国志ファンが大激怒するレベルにひどいらしいがw 三顧の礼とかギャグだったらしい。

6048常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:23:49.746336 ID:mIykdLvT
>>6047
コンビニのある三国志に触れておけばそんなことにならないのになwww

6049常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:23:54.093744 ID:pqK/y1WR
>>6047
まぁ、今昼寝してますって言われたら
そうか、じゃあ殺して首だけ持っていくわ
ってあの時代の連中がならないのが奇跡

6050常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:23:56.570363 ID:9FZ7D1qF
あ、なんか怪我した?

6051常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:24:07.200927 ID:fDIdOhpw
こうして見ると、日本家屋って不意打ちし放題なんやなってw

6052常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:25:00.155229 ID:i4e4jPBq
>>6050
槍が掠ったっぽい

6053常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:25:01.880284 ID:r8gSlj16
>>6051
ニンジャハウスにはトリックがイッパイイッパイあるよ!

6054常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:25:47.667284 ID:9FZ7D1qF
なんか足利を捨てそうな雰囲気だなあ

6055常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:26:44.824483 ID:69IIL2dW
>>6054
将軍の命で襲われたからな
もう義理ないわw

6056常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:27:00.519510 ID:mIykdLvT
摂津取るか十兵衛取るかどっちか選べって言ってるんだよなあ

6057常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:27:22.792404 ID:r8gSlj16
なんかこの問答シーンBLの修羅場に見えるんじゃが

6058常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:27:23.479472 ID:onxRRfBP
興福寺(春日大社、東大寺などを傘下に収めた藤原氏の菩提寺で寺領は全部合わせて大和半国ぐらい、しかも広い平地を中心に)の別当で悠々自適の僧侶暮らしが決まってたのに
次の将軍候補として担ぎ出されて放浪させられた挙句
好き勝手する幕臣、好き勝手する国人衆、好き勝手する比叡山や一向宗なんかの自社勢力、そしてノッブ

義昭くんこわれちゃーぅ!

6059常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:27:34.712288 ID:6GMS0QsS
ミッチーの約束って半分も守られないよね

6060常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:27:57.674623 ID:5ml/PNX6
足利「将軍をナメておる。故に織田を潰す」

6061常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:27:59.111666 ID:i4e4jPBq
本能寺フラグが立ったぞ!!

6062常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:28:19.354323 ID:fDIdOhpw
>>6059
大体ノッブのせい

6063常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:28:34.902662 ID:3yzqeqnZ
>>6057
衆道もあるからしゃれにならねぇ…

6064常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:29:04.758461 ID:RKWJXCwm
>>6049
張飛が火を付けて孔明を炙り出したバージョンをどっかで見たな

6065常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:29:25.202713 ID:pqK/y1WR
>>6060
ナメるもクソも、もう色んな意味でパワーが無い……

6066常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:29:32.319798 ID:zP+koyAg
>>6060
そのための兵力はありますか?

6067常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:30:02.346790 ID:LT6fXKOj
朗報
義昭覚醒回

6068常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:30:49.248380 ID:5ml/PNX6
>>6065
>>6066
義昭くん「将軍権威に従う忠良なる大名共がおろう?」

6069常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:30:56.064967 ID:6GMS0QsS
>>6060
まず舐められない程度の実力つけてからどうぞ

6070常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:01.903625 ID:mIykdLvT
>>6060
ノッブ「別になめとりゃせん、今まで通りやってくれればええねん」

6071常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:02.587801 ID:i4e4jPBq
茶会の中止は摂津を殺せ!!という意味である。

6072常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:04.575043 ID:fDIdOhpw
むしろノッブと性格的に合う奴のが少ないんだよなぁ

6073常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:06.896260 ID:X58lr5F4
ノッブより義昭の方が好き嫌いを表に出さない分、大人なのでは

6074常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:37.742522 ID:69IIL2dW
これミッチーが幕府とノッブの間で板挟みになるやつじゃw

6075常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:41.386751 ID:VVp24L1L
ワグナス!!
ムセルアヒージョHQが売れない!!!

6076常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:52.124040 ID:pqK/y1WR
>>6068
そんなんいたら、義輝さん死んでない……
いやいるにはいるけどさぁ……(細川さんとか)

6077常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:31:54.846771 ID:PFcdi6JX
往生際が悪いぜ摂津ぅ

6078常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:32:05.228007 ID:r8gSlj16
朗報 摂津おでんの刑

6079常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:32:29.188920 ID:mIykdLvT
お、みっちゃんっぽい衣装になった

6080常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:32:42.473201 ID:PFcdi6JX
歴史の影で暗躍する女、駒

6081常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:32:46.751830 ID:6GMS0QsS
>>6071
史実だと罷免はされるが処断はされてないんだよなぁ

6082常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:32:57.494189 ID:Ea9Zl2Dn
>>6072
合わないけどこうするのが喜ばれるだろうとか実行して
手懐ける麒麟の帝はやっぱコワイッスよね

6083常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:33:17.189663 ID:RuJdkuIQ
今年のP1、エキビジョンからすげえなww

6084常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:33:36.281015 ID:LT6fXKOj
しかしどうすんだろ
実務してた摂津追放したら幕府実質停止しない?

6085常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:34:12.936543 ID:fDIdOhpw
>>6082
やっぱその辺がコミュ力の差よねw

6086常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:34:29.008507 ID:69IIL2dW
>>6068
朝倉も義景のボンクラ、武田は死亡
ダメみたいですね・・・

6087常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:34:40.915971 ID:hd6eXYJP
>>6084
ない方が指令系統統一できるのがまた…

6088常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:35:17.219581 ID:4K2xt995
>>6063
サッルは衆道嫌いだったのはやはり女子高生だったからか

6089常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:35:22.139986 ID:mIykdLvT
>>6084
まあ、摂津この時期に罷免されてるからなあ…

6090常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:35:32.251303 ID:5RKD/OFO
>>6065
明後日にアプデあって新しい飯が追加されるからじゃないですかねぇ?

6091常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:36:11.985560 ID:i4e4jPBq
>>6084
このあと伊勢某が後任になるんでなんとかなりはする模様

6092常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:36:19.764172 ID:hd6eXYJP
藤孝さんのお師さんきた

6093常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:37:15.803907 ID:6GMS0QsS
>>6084
元々大したこと出来てないのもあるけどワンマンで好き勝手したい義昭からしたら要らんことする奴が消えてやりやすくなったとも言える

6094常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:37:23.436978 ID:fDIdOhpw
このオッサン斬りてぇw

6095常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:37:58.741390 ID:i4e4jPBq
当代最高クラスの文化人やん

6096常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:38:06.977421 ID:TiIS1oW9
というか摂津晴門より伊勢一族のほうが基本有能なイメージ

6097常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:38:08.342111 ID:PFcdi6JX
怖い怖い怖い帝怖いwww

6098常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:39:23.069624 ID:X58lr5F4
三条西と並ぶ室町時代の有職故実の権化、一条兼良は応仁の乱のときに美濃に避難していたことがある

6099常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:39:38.954110 ID:fDIdOhpw
帝めっちゃ黒幕ムーブしてるww

6100常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:39:42.046100 ID:C03a8ga3
鶴ちゃん退場するとき変な演技していなかったね

6101常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:39:55.698661 ID:r8gSlj16
すげー
なろう系主人公みたいなことになってきてるw

6102常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:39:58.070520 ID:LT6fXKOj
帝が一番こえーよwww

6103常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:27.656270 ID:rAgFecow
普段大河みないけど朝廷はこんなに目立つ役割なの
戦国時代ではもっと空気なもんかと

6104常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:28.365724 ID:mIykdLvT
いろは大夫の格好がかわいいwww

6105常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:29.743423 ID:84LPuXr8
>>6097
実富からしたら冷や汗もんだよなw

6106常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:39.560885 ID:69IIL2dW
>>6102
本能寺の黒幕になりそうw

6107常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:55.561408 ID:LT6fXKOj
太閤立志伝でも帝には会えないんだっけ?

6108常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:40:58.940590 ID:0lYFA+Ow
この時期の帝にスポットライト当たるのが結構珍しい気がする

6109常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:41:32.823044 ID:r8gSlj16
>>6103
大名とかお侍以外がコンスタントに目立ってんの珍しいよね

6110常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:42:07.000740 ID:iqkIPkiR
弥生時代とか縄文時代の展示品から夜中になると笑い声とか聞こえてきたって話があるし多分古代人の幽霊はいると思う
現代人とチューニングしないだけで存在はする


6111常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:42:14.762177 ID:84LPuXr8
>>6103
武士同士の殴り合いだとそりゃ出番は無いんだが、外交になるとこれはもう洒落にならない権威がある。売るほどある。
例えば大友宗鱗なんかは朝廷の権威を使って、負け戦をチャイしたことがあって、
これなんかはブリカスマジックとかビスマルクマジックのレベルだな。

6112常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:42:37.035050 ID:pqK/y1WR
>>6108
まぁ、この時期だと誰かに課金してもらって停戦命令出す以外に出番が……

6113常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:42:48.001061 ID:5ml/PNX6
>>6103
幕府を超える権威なんで敵対大名にマウント撮るために積極的に活用
実に目立つようになる
なお戦国時代が終わると

6114常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:43:08.202235 ID:bm9+Mfqn
日本で一番強い男を任命するお方が怖くないわけなかろう

6115常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:43:33.246496 ID:PFcdi6JX
おっと、いよいよノッブと義昭が決別か?

6116常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:43:33.915781 ID:LT6fXKOj
ヤッスウンコもらしタイム!!

6117常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:44:25.332022 ID:0lYFA+Ow
この信玄ババァが死んで踊りそうな感じじゃないしなぁ

6118常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:44:26.824484 ID:pqK/y1WR
>>6113
戦国時代も困窮してて、ノッブとサッルに課金してもらって色々出来て
戦国時代が終わるとまた困窮し始めるとか
国家のガチトップなのに貧乏時代が長すぎる

6119常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:44:53.495192 ID:69IIL2dW
秀吉の母親は他に子供作ってた可能性があって太閤になった後噂があればまとめて呼び出して殺したとか

6120常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:44:55.706414 ID:aO5NW/Xh
ブネ…立派になって(ソロモン王並感)

6121常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:45:13.804489 ID:r8gSlj16
信玄はそろそろポンポン痛くてリタイアか?
流石に出番少なかったな

6122常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:45:47.519428 ID:pqK/y1WR
>>6119
猿はやっぱこえーわ

6123常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:46:08.162920 ID:LT6fXKOj
弟「何兄上(帝)金無いのww金無いのww?草生えるwwww」

6124常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:46:09.090161 ID:C03a8ga3
>>6119
書いているのはフロイスだけだから信ぴょう性は薄いという説もあるんだとか

6125常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:46:50.083654 ID:69IIL2dW
>>6121
中央から離れてるからなぁ
お手紙もらって西上作戦中に死亡だよな

6126常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:47:17.928013 ID:pqK/y1WR
おや、E-1の輸送ボスがなんか昼で死んだ
弱編成とは言え、うちの舐め腐った戦力では珍しい

6127常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:47:19.295142 ID:a2GK+pbo
ええ……(困惑)
ttps://twitter.com/nagumon/status/1335541619810942977

6128常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:47:25.434642 ID:X58lr5F4
>>6124
聚楽第の落首の顛末を見るに、異父兄弟の噂を流したものも処刑したのではと疑ってしまう

6129常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:47:26.054913 ID:0lYFA+Ow
>>6123
そりゃあ帝もノッブに「比叡山焼け」って言うわ

6130常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:47:36.189572 ID:8krj1LXi
>>6120
見た目筋力高そうだけど攻撃力がレベルマックスで1000いかないブネさんがどうしたんだ?

6131常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:48:23.414783 ID:r8gSlj16
>>6123
草生やしてないで屋根直してやれって

6132常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:49:17.273125 ID:C03a8ga3
>>6128
落書き事件は真田丸でもやったけどあれでも付近住民数百人規模で粛清というぞッとする内容

6133常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:49:39.322878 ID:6GMS0QsS
>>6121
ぶっちゃけ信玄とか謙信って中央には大して絡んでこないからな
知名度もあるし勢力は大きいがスポットライト当てまくる必要があるかと言うと別にないという

6134常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:50:08.094107 ID:pqK/y1WR
なんで帝は屋根直せなかったり、壁直せなかったり、儀式出来なかったりするんだ……

6135常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:50:21.184739 ID:PFcdi6JX
>>6127
あー、今日舞鶴砲雷だったのか。あそこ妙に遠くて気軽には行けないんだよなあ
食い物がうまいという意味ではいいイベントなんだけど

6136常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:50:39.227107 ID:mIykdLvT
つうか信玄とうとつに上洛するとか言い出して東に突き抜けようと化し始めるの
ほんまどうかしてると思うわwww

6137常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:51:05.190443 ID:aO5NW/Xh
>>6130
今日のアプデで見せ筋からのダメージが1度だけ3倍になる超強化もらったぞ
おまけに防御貫通軽減無効付だ
地を這う剛剣の始まりや

6138常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:51:22.083358 ID:69IIL2dW
秀吉は結局成り上がりの百姓の出だから後ろだてがなかったのが全てだよな
やっぱ不安だったせいで色々晩年にやらかしたのか

6139常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:51:22.749271 ID:X58lr5F4
>>6132
ナチュラルに言論弾圧してたりして、秀吉統治下の日本って結構住みにくいな…
足利義教と似てる印象

6140常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:51:58.258435 ID:5ml/PNX6
>>6134
生活保護貰わないといけない家庭がDIY出来るか?

6141常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:52:43.521748 ID:fDIdOhpw
>>6134
帝はTOKIOじゃないんだ、そんな何でも出来るわけないだろ!

6142常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:52:49.240365 ID:XWeRVQGo
>>6139
ぶっちゃけ戦国期の日本で現代感覚で住みやすいところなんて無いと思うぞw

6143常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:54:17.590055 ID:pqK/y1WR
>>6140-6141
自分で直すこと前提で草
ここまで雑に扱われてるのに権威だけは最高って
当時、他国の人はどう見てたんだろう

6144常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:54:28.392641 ID:LmzvGcnU
>>6141
でも米は作れるぞ

6145常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:54:35.589296 ID:a2GK+pbo
>>6142
「とんでもスキルで戦国放浪メシ」

6146常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:54:39.184530 ID:i4e4jPBq
サッルの場合は一門衆も少ない譜代も少ないのにその少ない譜代も一門衆も秀次事件で更に減らしてるからなぁ

6147常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:54:52.737981 ID:C03a8ga3
>>6139
へうげものの「豊臣の時代はよかった」とかほんまかよと、戦争ばっかりだし、普請まみれで秀次事件みたいなのがやばいのがあって
まあ江戸幕府から大坂の陣までも、大久保長安事件や普請とかめっちゃあったけどねえ

6148常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:54:57.682109 ID:0lYFA+Ow
>>6142
でもゲッターチームは平安時代に無駄に馴染んでたし…

6149常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:55:12.123900 ID:iqkIPkiR
秀吉その弟とかとは結構歳離れているだろうにね


6150無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 20:55:22.470467 ID:KstyC1NC
おっきなブースターさんを飼ってるずいほうさん
お散歩に行くだけでも一苦労です、イーブイの頃は小さくて可愛かったのにとずいほうさんは時々思います
最近、小さなイーブイを連れた近所の姉妹と出会う時があります
おっきなブースターさんにイーブイちゃんはあこがれてるみたい
姉妹の子にも褒めてもらってブースターさんは上機嫌、ずいほうさんを見てぶぅ〜と自慢げに鳴くので
ずいほうさんは今でも可愛いブースターさんの背中を撫でてあげるのでした

6151常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:55:41.667878 ID:Daw3zLC8
>>6145
おとなしく異世界放浪しとけwwww

6152常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:55:47.191577 ID:Ea9Zl2Dn
>>6140
というか武士に荘園とか実質支配されて貧乏になったとか習ったけど
よくそんなんで幕府の後援みたいなことやってるよな
幕府も幕府で当然取り返して献上しようず!みたいなムーブ一切ないし
そのお陰で潰されなかった感はあるから、なんという政治バランスって気もするけど

6153常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:56:32.671655 ID:fDIdOhpw
>>6146
ノッブの側で身内が裏切ってくのを見てたら、そら自分も誰かに裏切られるんじゃないかって疑心暗鬼にもなるわな
つまりノッブが悪い

6154常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:57:02.641855 ID:F/Hc2kxq
>>6133
武田の立地的に中央方面に西進しても海ないからあんまメリットないよね

6155常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:57:12.097695 ID:xsBXvB4+
>>6150
なんだかんだウチの子が一番可愛いのである

6156常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:57:15.111491 ID:XWeRVQGo
>>6150
尊い

6157常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:57:17.953777 ID:pqK/y1WR
扱いが完全に大型犬……チベタン・マスティフとかその辺りかな?

6158常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:57:28.886890 ID:PFcdi6JX
>>6150
ずいほうさん、内心罪悪感でいっぱいになってそう

6159常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:57:31.862919 ID:DRdOAYxX
>>6155
当たり前だよなあ?

6160常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:58:00.117000 ID:5ml/PNX6
>>6152
足利幕府はね、初代さんが「ほーれ持ってけ」って大盤振る舞いしちゃったから
最初っから所領不足気味で貧乏なの…
三代将軍「じゃけん、日本国王の称号貰ってでも明との交易を頑張りました」

6161常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:58:35.763992 ID:fDIdOhpw
>>6155
そう思えない奴にペットを飼う資格はねぇ!

6162常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:58:37.091144 ID:1fWCxnDA
>>6150
(ホントウにブースターでいいの?)

6163常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:59:15.741437 ID:oyytR7yv
>>6149
案外そうでもない
秀長とは3歳くらいしか離れてないんで、秀吉の実父の没年から考えると異父兄弟じゃなくて同父母兄弟だったんじゃないかって説もある

6164常態の名無しさん:2020/12/06(日) 20:59:16.330808 ID:Ea9Zl2Dn
>>6162
サンダースとか皆と一緒でいいのか!

6165常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:00:22.755333 ID:a2GK+pbo
>>6160
高師直「私がしっかりしないと(使命感)」
足利直義「私がしっかりしないと(使命感)」

6166常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:00:25.581921 ID:Daw3zLC8
>>6152
権威でハク付けしてやったらカネになるんや
んで幕府(武士)側は取り返したら献上するより自分のものにしたほうがよっぽど実入りがいいんやw

ちなみに天領をパクってたのは武士だけじゃなくて寺社もやってる

6167常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:01:30.589674 ID:0lYFA+Ow
>>6160
4代目が日明貿易やめたのなんでだっけ?

6168常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:01:47.877531 ID:6GMS0QsS
>>6147
あくまで数寄者視点での話だしなぁ
あの漫画だとヤッスはやたら数寄を目の敵にしてたんで

6169常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:02:30.503412 ID:5ml/PNX6
>>6167
とーちゃん嫌いだから

6170常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:02:54.996778 ID:pqK/y1WR
まぁ、正直ペットとして考えると
体温が1500℃あることを除くとブースターは良いよね
すっごいモッフモフやぞ
ブラッシング大変そうだが、自分の体毛をミサイルにして飛ばすやつとか
半分水とかよりは世話しやすいだろう

6171無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:02:58.052216 ID:KstyC1NC
暁四姉妹はサンダース飼ってそう

6172常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:03:31.666199 ID:/4yUNFsW
僕はニンフィアちゃん!

6173常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:04:16.512636 ID:iqkIPkiR
個人的に北条政子さん好き、カカア天下ってとこが
fgoに出たらCV誰になるんでしょ


6174常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:04:17.118775 ID:4K2xt995
>>6168
アレの秀忠の無骨なりに数寄を理解して文化の力の強さを悟った感、好きです

6175常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:04:32.309566 ID:86YiPSgU
>>6170
ペット前提なら進化させたくないかな
でもなつき度で進化もあるか

6176常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:04:39.135567 ID:luRSbcd0
ライブラリーLUC100達成できた。アドバイスくれた先輩ふうま達ありがとナス
ゴンザはなんかそこまで苦戦しないけどライブラリーだけ特別くそ強いの?

6177常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:04:55.602784 ID:C03a8ga3
>>6168
小堀は家康のいう白く潔癖なのが好みだったしな

6178常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:05:12.284084 ID:rUw76ve5
じめんは嫌いなのです!

6179常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:05:20.045319 ID:Daw3zLC8
>>6167
wiki先生によると日本側の主な輸出品は薬草類で、
4代将軍が病気になった時に「輸出するより国内消費に回せや!」って風潮になったっぽい

あとまあ当然のことながら建前上明の下についてるのが気にくわんから(なお6代の時復活)

6180常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:05:36.571737 ID:7CwpPJsR
RGのシールはり終わったあぁ
しんどかった

6181常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:06:32.451642 ID:oyytR7yv
お、E2-2ボス前マスで同志脱ぐとでっかいのがドロップした

6182常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:06:36.994103 ID:6GMS0QsS
>>6177
あいつ最後まで横領しててほんと草

6183常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:06:40.154764 ID:pqK/y1WR
>>6171
プラスルとマイナンとかの方向性も

6184常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:06:43.948776 ID:xrXRhiSo
>>6173
安藤麻吹さん(政子違い)

6185常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:07:00.319086 ID:9cvu5uxG
実は秀吉ですら直轄の石高で言うと大したことないからね・・・

6186常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:07:08.333891 ID:C03a8ga3
義満は山名も大内も討伐に成功できているので日本国王もらっても慢心できた、
実際は明の使いを自分の椅子かつぎに使ったりして、明を尊敬しているようには思えん

6187常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:07:28.370012 ID:z/qL0cNt
>>6176
むしろゴンザのほうが苦戦してるかなぁ
アイツ石化させてくるし……

6188常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:08:46.423513 ID:i4e4jPBq
>>6185
全国の金山銀山直轄地にして金銀ウハウハ状態だったんだっけ?

6189常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:10:08.372363 ID:1fWCxnDA
艦これとポケモンのコラボ
やられるとモンスターボールが大破して育てたポケモンが野に帰る

6190常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:11:13.774396 ID:6GMS0QsS
>>6185
花の慶次で慶次召し抱えるのに100万石提示してたけどどこから没収する気だったんだw

6191常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:11:54.755591 ID:1fWCxnDA
>>6190
ごめオジ

6192常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:11:59.502721 ID:djBMhEAE
寝取られは辛い
お店モノも他の客取ってると思うと辛い
純愛ASMRしか身体が受け付けてくれぬ

6193常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:12:20.436036 ID:LmzvGcnU
>>6189
羅針盤で目当ての草むらいけないんだけど

6194常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:12:41.188306 ID:C03a8ga3
>>6190
大坂の陣の真田幸村を10万石で大名にするの空手形と一緒だろ、出して1万石ギリギリや

6195無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:12:48.774344 ID:KstyC1NC
レート使用率でも100位以内に入ってるニンフィア様
かわいくてつよい!グレイシア、ブラッキーも150位以内と健闘
ブースターさんどこ・・・ここ・・・?

6196常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:13:13.089763 ID:mIVyf6r4
>>6192
お前素質あるよ
まず前半純愛後半寝取られから試していこうか

6197常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:13:37.507954 ID:F/Hc2kxq
>>6176
権左は石化使ってくる分ライブラリーのレイジクリティカルアッパーみたいな超火力はなかったはずだからそこらへんの違いかも

6198常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:13:46.876614 ID:djBMhEAE
>>6196
こやつの首を切って門の前に晒せ

6199常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:13:52.333184 ID:i4e4jPBq
>>6190
小田原の後だし、織田信雄から分捕った所とかじゃね?

6200常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:14:11.157497 ID:xsBXvB4+
「サンダース」と「サンダー」という激似の名前は何とかならんかったのかとずっと思っている

6201常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:15:00.910333 ID:0ym37P9H
花の慶次、琉球編以外はすげぇ好き
最近、小説読んだらこっちもすげぇ面白かったし、初恋の相手と縁切らないといけないっていわれて
いい歳してるのに嫌だと泣きじゃくる慶次は新鮮だったがわりと好きだった。漫画と小説は大分味付けが違う

6202常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:15:05.975968 ID:oyytR7yv
>>6198
竹鋸しかなかったけどいいかな?

6203常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:15:19.691945 ID:pqK/y1WR
>>6200
せめて世代が違うならともかく
最初の世代でカブってるという笑いどころ

6204常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:15:50.905065 ID:9cvu5uxG
>>6190
そういうのはそんなに俺を買ってくれるのか!と喜ぶだけで大半は辞退するから・・・!!(受けるなよ…空気嫁よ・・)

6205常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:15:57.303995 ID:PzY37RGz
>>6198
オヤカタ様お待ちを!>>6196殿に慈悲を!!
それでは前半純愛後半寝取られで
ラストシーンに「それでも私はたっくんの事が好きだから……」でケツの穴にバイブを入れてるラストならば!
心は寝取られておりません!!

6206常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:16:09.482698 ID:pqK/y1WR
>>6195
鈍足超低耐久アタッカーとかどう使えと

6207常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:16:14.456718 ID:C03a8ga3
>>6201
原作だと朝鮮出兵に行っているからね、琉球編終わると普通に面白くなっているのが草www

6208常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:16:40.714097 ID:peaiT6Z6
>>6023
最近は声優ラジオのスポンサーになって、新しい食べ方を模索している札幌一番
(例:茹でずに喰う(回答:竹達彩奈))

6209常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:16:49.031468 ID:BXnud41y
>>6195 そういえば、前シーズンはブースターと化身トロネオスでレート1800初めていった。
     初手、トロネオス投げて追い風か巨大暴風の大ジェットで荒らして
     ドリュウズとウオノラゴンとジバコイルで詰めれたよ!!
     ブースター&化身トロネオス最強!!!

6210無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:16:49.633333 ID:KstyC1NC
サルの上手い所は国変えだと思う
武士は大体土着して政治基盤を築いてた訳だが、その土台を交換する事で
勢力としての力を削ぐだけでなく、いつ自分もどこに飛ばされるか分からんと言う
プレッシャーを他の大名にも与えてた、現代でも同じだな!

6211常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:16:52.539231 ID:luRSbcd0
>>6187
タゲ集まる装備をライブラリーと氷遁の先輩に着けて石化を誘導
不知火ママンで状態異常回復。あとはバフデバフを適宜
石化直すアイテムもちこんどいてママン石化したら回復

完全フルオートはまだできてないけど見とけばいいならこれで大体かててるなあ
アッパー事故はなんかもうどうしようもないけどこっちはアイテムで立て直せるのすき

6212常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:17:10.194868 ID:/4yUNFsW
ブースターさんは素早さがあればなあ

6213常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:17:28.647616 ID:mIVyf6r4
>>6210
ヤッス君歓喜

6214常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:17:58.851929 ID:0lYFA+Ow
>>6206
ブースター使うぐらいならウィンディ使うよね

6215常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:18:10.556200 ID:i4e4jPBq
>>6201
朝鮮編書いたら色々とね……

6216常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:18:13.420261 ID:pqK/y1WR
>>6210
ヤッス君にそれでパワー貯めさせちゃってない?

6217常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:18:20.822915 ID:9cvu5uxG
>>6210
根拠地のインフラとかに投資しにくくなるね

6218常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:19:14.995038 ID:69IIL2dW
>>6210
え?三河武士と縁切れるんですかヤッター!

6219常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:20:10.477682 ID:LidUn8T8
サッル「ヤッスは部下にパワハラされて大変そうやなあ……せや、国変えしたろ!」

6220常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:20:14.873743 ID:F/Hc2kxq
ヤッスの関東行き=辺境伯説を聞いてすごくしっくりきた覚えがある
力を付けた辺境伯が最終的な勝者になるあたりが特に

6221常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:20:15.895141 ID:C03a8ga3
国替えって結局江戸初期やるくらいであとは譜代の老中が失脚するかどうかの椅子取りゲームみたいなだけになっちゃう

6222常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:20:35.749649 ID:5RKD/OFO
ブースターくんに神速とせいなるほのおくらい上げてもいいと思わないかい

6223常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:21:03.362078 ID:PeYG3PUl
お前寝取られの才能があるぜから始まるサイキック寝取られバトル

6224常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:21:04.027294 ID:1fWCxnDA
>>6210
そのせいで大名が地盤失った豪族抑え切って強化されたんと違います???

6225常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:21:55.799135 ID:/4yUNFsW
それエンテイの下位互換では

6226常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:22:25.852104 ID:X58lr5F4
>>6210
太閤検地によって、土地に密着して実質的な土地支配権力になっていた国人・地侍層を
農民化するか、土地から引きはがすかして、大名の一円的な統治権力を確立させたのも大きい

6227無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:23:16.909659 ID:KstyC1NC
>>6217 ヤッスと言うか秀忠は手法を継承しつつ、インフラ整備を強要させる事で大名を苛め抜く方法を発見した
      中間管理だけを殺す秀忠君、尚、一般庶民的に将軍様ありがとナス!

6228常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:23:24.876382 ID:C03a8ga3
>>6224
ぶっちゃけ改易とか大名の力をそぐというより、単純にお家騒動やら一揆頻発やらで収めることができない無能は失格ってだけ
なようにも見える

6229常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:24:25.028895 ID:mIVyf6r4
秀忠くんとかいう戦の才能は全く無いが政治の才能はありまくった奴

6230常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:25:17.373429 ID:BXnud41y
>>6225 いるだけで、物理受けと耐久型を呼ぶブースター君は優秀だぞ!!
     なんせ、物理しかできないからな!!!
     エンテイみたく特殊の可能性は殆どありえないから便利だぞ!!!

6231常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:25:24.326243 ID:Ea9Zl2Dn
>>6216
政治的にはわからんがクッソ大変だったのは確か
働かす為に大量に飯を食べさせるのに塩見を効かせまくったから
あの辺は関西に比べたら濃い味系の味覚になるし
男手を呼びまくった結果男女比偏ってホモが蔓延するとか
文化レベルの影響出てたし、正直やりきったヤッス馬鹿じゃない?

6232常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:25:33.653036 ID:rUw76ve5
そして家光の参勤交代という引き継がれていく大名苛め

6233常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:26:00.967529 ID:C03a8ga3
>>6229
葵三代は秀忠の成長っぷりが一番光る大河

6234常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:26:25.407261 ID:pqK/y1WR
>>6227
大名の上前をはねてる……

6235常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:26:35.068933 ID:69IIL2dW
>>6229
家光「何で親父殿は関ヶ原に遅参したんです?」
信之「なんでやろなぁ」

6236常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:27:03.975450 ID:Hou/4K5C
>>6231
流石に完全整備はヤッス時代じゃ終わらなかったんだとさ

6237常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:28:08.302111 ID:pqK/y1WR
>>6231
徳川一門の忍耐力やべーわ

6238無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:28:18.096876 ID:KstyC1NC
>>6229 二代目としては理想的なくらい優秀だよな秀忠
      飴と鞭の使い方が無茶苦茶上手い、まぁ飴と鞭つーか、鞭鞭鞭鞭鞭角砂糖の欠片鞭鞭鞭くらいだが

6239常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:28:48.324372 ID:mIVyf6r4
>>6233
あれは秀忠が20代にみえないという深刻な問題がww

6240常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:28:53.079310 ID:6GMS0QsS
>>6229
隆慶一郎「秀忠は典型的な二代目のボンボンなのでプライドが高いだけの無能。はっきりわかんだね」

6241常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:28:55.024229 ID:0lYFA+Ow
>>6232
吉宗「緩和したぞ」

6242常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:29:03.522509 ID:1fWCxnDA
家康を東北というガチ辺境に送り込んでいたら歴史は変わった
東北は歴史上敗北者じゃけ!

6243常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:29:40.778250 ID:pqK/y1WR
>>6238
そんなツンデレの理想ツン:デレ比は9:1みたいな……

6244常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:29:44.681582 ID:XwGNbkJi
義理の息子の家族助ける為に命張った本多忠勝とかいうぐう聖
なお命の張り方

6245常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:29:47.477883 ID:QXd5XZME
藤堂高虎「えっ、今からでも譜代と同じくらい徴用してくれる武家があるんですか!」

6246常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:29:51.242279 ID:TiIS1oW9
>>6242
東北ってもうその頃人住んでたんだっけ?
魔物の領土とかじゃない?

6247常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:30:32.803382 ID:mIVyf6r4
>>6238
飴あったかなあwと思えるくらい厳しいの草

6248常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:30:39.315796 ID:RuT+eVB3
>>6242
実際、明や南蛮との貿易ルートから離れてるの
痛すぎ問題よね

6249常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:30:39.928950 ID:C03a8ga3
>>6239
それでも20年前の西田敏行は十分若いよ

6250常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:30:52.026362 ID:7CwpPJsR
秀忠くん知らなくて秀次くんと混ざってたわ
どうして差がついたのか

6251常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:31:10.137506 ID:VVp24L1L
なんともひねくれたやつだ
ttps://i.imgur.com/OSMk7x4.jpg

6252常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:32:01.702239 ID:PzY37RGz
>>6251
魔王復活のキーになるやつ

6253常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:32:20.186854 ID:pqK/y1WR
>>6244
助けてくれないなら、今ここで殿と一戦仕る(生か死か選べ)

6254常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:32:20.815055 ID:Hou/4K5C
かー!ワシが早く生まれてたらなー!天下取れたのになー!かー!

6255常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:32:37.146468 ID:Ppywn/65
>>6251
キメラ大根…

6256常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:32:41.323979 ID:69IIL2dW
歴史ドラマの西田敏行は役まで言ってもらわないと出演作が多すぎてw

1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る。
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す
1877 西南の役で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、城山で自刃。
1860 西田敏行、会津藩の家老となる
1869 西田敏行、五稜郭の戦いで新政府軍に敗れる
1883 西田敏行、共立学校の初代校長となる
1904 西田敏行、日銀副総裁として日露戦争の戦費を調達する

6257常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:33:04.472900 ID:pqK/y1WR
>>6254
どんだけ早く生まれてもクソみたいに強大な壁が居座ってるんですが

6258常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:33:12.036249 ID:rUw76ve5
>>6251
絡み合ってる…いやらしい…

6259常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:34:00.755148 ID:9cvu5uxG
そんな秀忠くんに厚遇されたぁ・・・三国一の臆病者って言われた奴があるらしいっすよ!

6260常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:34:15.984668 ID:0lYFA+Ow
まーくん正直過大評価だと思う

6261常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:34:16.989955 ID:RuT+eVB3
>>6254
マーくんかな?

6262常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:34:31.178252 ID:PzY37RGz
俺さぁ
今の仕事やめてギャラクシーレスキューフォース入るよ
俺のスキル:英検三級が火を噴くぜ
まってろゼットン

6263常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:35:10.050380 ID:i4e4jPBq
>>6254
全盛期蘆名、相馬、佐竹、北条がいて背後にも全盛期南部、全盛期安東がいるという…

6264常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:35:27.262738 ID:TW5oslkn
普通にゴキブリを見るんだけど今年の冬どうなってんだ

6265常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:35:43.020246 ID:2UU/oQ5V
>>6262
不良高校のゼットンくんに英語で勝てそう

6266常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:35:54.445160 ID:BiEmvSVB
というかまーくんもっと早く生まれても戦国時代の化け物どもと正面衝突したら勝てんだろ

6267常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:36:03.679648 ID:uiycXrll
今年はボーナスの額で転職を考える人も多いんだろうなぁ

6268無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:36:05.051337 ID:KstyC1NC
ホップ君「大名を苛め抜く方法を理解してるんだな!凄いぞ!」

6269常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:36:05.674345 ID:tdgrjvu1
早く生まれても信長全盛期か秀吉全盛期とかち合うだけじゃん

6270常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:36:06.260252 ID:6GMS0QsS
>>6254
伊達のまーくんはへうげで成実に「数寄の天下は取れます!」って言われてんのに
その直前で俵屋宗達には「もうあいつの真似するやついなくなるわ」って真逆のこと言われてんのホント草

6271常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:36:17.989187 ID:PeYG3PUl
>>6251
やらない夫でいそう

6272常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:36:36.963008 ID:C03a8ga3
>>6256
せごどんの追加の西田敏行の息子西田敏行が自分の父親語りをするが抜けておる!

6273常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:36:49.795575 ID:PzY37RGz
>>6264
本当にゴキブリだった?
ディーン・レヴとかついてなかった?

6274常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:37:14.296016 ID:rUw76ve5
真田のお兄ちゃん「定年退職!そういうのもあるのか」

6275常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:37:22.475964 ID:aO5NW/Xh
>>6267
今年の業績でまだボーナスもらえる会社にいるならマシなほうだと思うけどどうなん?
まさかボーナス無しになったりするとこもあんのかな

6276常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:37:35.651347 ID:9cvu5uxG
そもそもそんなことはなかったらしいがイスパニア艦隊招致すら
まーくんファンにとっては世界に眼を向けた先見性ゆえの行動らしいし・・・

6277常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:37:45.291280 ID:5ml/PNX6
山内一豊「我が領地にある物全て内府殿にお渡し致す」
ヤッス「一豊だけどさ、7万石の美作あたりをやろうと思ったんだけど10万石まで上げてやろう」
現場「あ、それなら土佐が9万8千石でちょうどっすね」
一豊「地侍虐めたら22万石でした」
ヤッス「」
一豊の子孫「領内開発したら倍以上の経済力になりました」
なお基本貧乏

6278常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:37:49.508537 ID:cMzI5hwa
ワグナス!初めての部分塗装をしたバルバトス第6形態できた!
色々教えてくれて本当にありがとう、ありがとう

6279常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:38:05.375154 ID:u0UmsNuQ
ゼノンの活躍がレジェンド登場より話題になってて草
マックスがピンチになるとどこからともなくマックスギャラクシーを持って駆けつけるマン

6280常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:38:45.509463 ID:PzY37RGz
>>6279
ちゃんと返したんだなって思った
でもXの時はまだ借りパク野郎だったしな……

6281常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:38:52.167989 ID:TiIS1oW9
まあでも実際仙台藩62万石は伊達じゃないと思うよ、伊達だけど
加賀藩100万石、薩摩藩77万石に次いで3位やろ

6282常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:38:53.778749 ID:oyytR7yv
>>6256
全部わかる人おるんじゃろうか
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/152


6283常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:39:05.661543 ID:Hou/4K5C
>>6279
いい加減返してやれよ…

6284常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:39:23.191891 ID:BiEmvSVB
>>6274
幕府「伊豆守は天下の飾りなので駄目です、生涯現役以外認めません」

6285常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:39:30.858087 ID:xsBXvB4+
おk、色違いフェローチェゲット
長く苦しい戦いだった

6286無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:39:36.715515 ID:KstyC1NC
>>6277 相撲のテッポウを勘違いしてた説

6287常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:39:55.400027 ID:Ppywn/65
パワプロ君の戦国時代は山奥の伊達くんor南端の島津くんが最終決戦候補
最終決戦(やきう)だが

6288常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:39:59.895122 ID:Ea9Zl2Dn
>>6274
土地替えにキレてたわけじゃなくて
わりと従順に動いてたっぽい資料が出てきて
なるほど流石の忠誠心だ。(仕えられる側として)これは引退させられませんわってなったんだっけ

6289常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:40:05.230583 ID:pqK/y1WR
>>6276
そういや戦国時代の日本って海戦弱いよな

6290常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:41:02.972869 ID:eQ8Lhwrv
>>6192
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ302614.html
じゃあこういうのは…?

6291常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:43:42.219933 ID:C03a8ga3
>>6286
相撲大会はやるべく粛清だったしな、だって徳川の裁定を待つ身のくせに暴走した家臣が盛親の実兄を殺すようなところだし

6292無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 21:43:57.661200 ID:KstyC1NC
>>6290 仲直りックス姉妹丼はまだかね(グルメ

6293常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:44:18.122156 ID:1fWCxnDA
>>6276
山科勝成という蒲生さんちの妄想日記にしか存在しないスペイン人…

蒲生さん、まーくんと張り合って2人で妄想の家伝資料作ってしまう仲良し

6294常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:44:41.773712 ID:BiEmvSVB
>>6288
よく言われるのは
・晩年当時戦国時代最後の生き残り大名であり人気が高かった為
・家康や秀忠からの信任も厚かった為
と言われてる

6295常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:44:42.747430 ID:RuT+eVB3
>>6290
一ノ瀬りとと陽向葵ゅか最高よね

6296常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:45:00.554813 ID:Hou/4K5C
松倉「頑張って領地以上に納めました!誉めて!」

6297常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:45:04.963607 ID:TW5oslkn
『宇喜多さんにお茶会誘われたけど質問ある?』スレ

6298常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:45:27.365858 ID:TiIS1oW9
>>6291
久武親直「ククク……濡れ衣ですよ」

6299常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:46:24.318802 ID:zx3TWUFs
>>6290
逆NTRなどと言っているが要するにただの浮気では……?

6300常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:46:38.594304 ID:5ml/PNX6
>>6298
にーちゃん「弟は絶対主家に仇なすから殺しておいてください」

6301常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:46:46.205678 ID:C03a8ga3
>>6296
斬首になった決定打は大名屋敷で農民とかの死体がゴロゴロ発見されたからやぞ

6302常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:47:23.786807 ID:pqK/y1WR
>>6299
ちんちんが立ったから和姦!

6303常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:47:30.762533 ID:QXd5XZME
ヤッス「ムスッコよ、立花宗成に目をかけるのはいいけど半国以上はやるなよ(戒め)」

6304常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:47:33.205633 ID:69IIL2dW
江戸幕府の有力者と言えば斎藤福と言われても歴史好きじゃなきゃ皆知らないと思うわ
春日局と言われたら多少分かる人増える
ttps://i.imgur.com/mEabKyB.jpg

6305常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:47:37.145965 ID:i4e4jPBq
>>6296
幕府「よくやった!!ご褒美に斬首にしてやる!!」

6306常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:48:41.889015 ID:Hou/4K5C
>>6304
あ、桜ってことはやべー女だ

6307常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:48:45.655273 ID:onxRRfBP
サッルはなんでヤッスを関東に送り込んだんだろう
普通に三河遠海駿河甲斐伊豆あたりを押し付けてれば
ハイパー三河者タイムでヤッスの胃が死んだ可能性が高いのに

あ、譜代が居ないから関東任せれる人間がいないのか

6308常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:49:13.015835 ID:aO5NW/Xh
>>6302
男のケツに指突っ込んで前立腺刺激して勃起させても和姦にはならないんですよ
わかんねぇかな〜

6309常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:50:43.505604 ID:/4yUNFsW
最近のFateはやる夫スレみを感じるな

6310常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:51:08.817295 ID:eQ8Lhwrv
>>6292
あ〜いいっすねぇ……

6311常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:51:37.764312 ID:fHqMUBVl
>>6306
亭主が浮気してるとわかって、浮気相手ぶっ殺した烈女だよ

6312常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:51:42.789993 ID:eQ8Lhwrv
>>6295
ええよね……

6313常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:52:11.264188 ID:luRSbcd0
>>6311
ヘラかな?

6314常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:52:11.998532 ID:fHqMUBVl
>やる夫スレみのあるFGO
マシュが開幕放尿!?

6315常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:52:23.639470 ID:C03a8ga3
>>6307
一応忘れちゃいかんけど、ヤッスはサッルの義弟なんやで、北条がいなくなって問題山積みの関東を治める器量があるのって
ヤッスしかおらんよ

6316常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:52:28.323475 ID:7CwpPJsR
>>6307
地盤ない新天地で力削げると思ったのでは?
なお

6317常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:52:33.304102 ID:tF6R0y1U
ダヴィンチちゃん怒りのローキック炸裂

6318常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:52:55.923552 ID:i4e4jPBq
一ノ瀬りとといえば何とは言わんが昨日の飛鳥ひなの新衣装はセンシティブ過ぎておちんちんがやばかったです

6319常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:53:47.549750 ID:eQ8Lhwrv
>>6299
まぁ、そうなるな……
男性側がNTRれるから逆ということでひとつ

6320常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:53:49.105107 ID:VVp24L1L
ワグナス!
終末幻想アーモロードの1ボス、5回やって全部一発目のメテオでヒーラーが死んでギブアップ投票だぞ!!

6321常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:54:00.589457 ID:tdgrjvu1
自己改造TSおっさんとかやる夫スレみある

6322常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:54:10.903570 ID:vg/H9U0N
レスキュー隊について調べたくて結構デカい本屋に行ったんだが
そういう本事態置いてないッスねー言われた
ググってもいい感じの本とか出てこないし
もしかしてレスキュー隊の装備とかミッションとかって機密扱いだったりすんだろうか

6323常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:54:40.897605 ID:7CwpPJsR
桜アバター やべー女
凛アバター うっかりしてる女
アルトリアアバター 社長の病気か

6324常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:54:47.922966 ID:luRSbcd0
>>6314
先輩! ●●について教えてください!

ってやってくるマシュとか嫌すぎるわwww

6325常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:54:57.666749 ID:0lYFA+Ow
>>6317
ダヴィンチちゃんは往年の長門枠だろうからローキックはたぶん新旧所長あたり

6326常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:55:24.861807 ID:8krj1LXi
>>6278
おめでとう!

6327常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:55:39.793872 ID:qoYcYjn2
今時そんなスレ見たことないわ

6328常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:55:50.510833 ID:BiEmvSVB
>>6307
よく言われるのは
・影響力の大きい家康を関東にやることによって政権中央から遠ざけて影響力を削ぎたかった
・単純に見れば大幅石高加増(130万→255万)なので家康を信任して関東一体の開発を任せた
実際はどうなのか知らん

6329常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:55:53.726079 ID:7CwpPJsR
>>6278
よかおめ
結局何使ったの?

6330常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:56:48.949655 ID:r8gSlj16
>>6324
新聞受けから腕突っ込んで鍵開けるのはマシュよりも清姫の方が似合う

6331常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:56:51.781264 ID:C03a8ga3
>>6328
朝鮮出兵でも留守番で伏見と江戸を往復しているし、影響力は消えるわけがなし

6332常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:57:29.161773 ID:gjjlEdHz
>>6306
桜にパールバディが憑いているのに春日局が入ったっていうダイナマイトとガソリンとを同時に乗っけてる状態よこれw

6333常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:57:30.861957 ID:QXd5XZME
【急募】
ンンンンン蘆屋道満がカリスマ溢れる大悪役やってるスレンンン(カチャカチャッターン

6334常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:57:59.796342 ID:5ml/PNX6
>>6322
普通にありますえ?
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71zePBWz7SL.jpg
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/913oTs1QlIL.jpg
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51lSZIPnHqL._SX354_BO1,204,203,200_.jpg
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91pY9hFGNBL.jpg
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61sKN1HhNdL.jpg

6335常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:59:05.716722 ID:pqK/y1WR
>>6333
まずミサイルの弾頭がカリスマにあふれるという時点でどうあがいても絶望

6336常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:59:12.014041 ID:N145F6Ql
学校で人気の鈴谷さんはパパ活してるとの噂

6337常態の名無しさん:2020/12/06(日) 21:59:52.301963 ID:49WyTY5z
>>6333
見た目麻呂なリンボか 童帝スレ的には変態仮面だけども

6338常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:00:06.214309 ID:0lYFA+Ow
>>6333
今回新登場のキャラでカリスマ溢れる大物悪役できそうなの伊吹童子か道長おじさんだと思う

6339常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:00:23.786765 ID:vg/H9U0N
>>6334
調べものとして使うのはなんか違わないかそのへん
カタログて

6340常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:00:25.325684 ID:Ppywn/65
シロッコ回収できたので後は流れで…

6341常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:00:30.007838 ID:1fWCxnDA
明日は野球の合同トライアウトです
見所は西武のあの人と新庄かな

6342常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:01:06.560803 ID:a2GK+pbo
>>6333
そんな
ものは
ない

6343常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:01:26.150966 ID:5ml/PNX6
クラス委員の前川さん
同性愛疑惑がでる

6344常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:01:47.090205 ID:i4e4jPBq
サッル「家康を関東に押し込めて東海道は豊臣家の譜代で固めて
     信濃はアンチ徳川の真田で北陸は上杉を置いて会津には蒲生を置いて…完璧やな!!」

6345常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:01:53.032172 ID:RuT+eVB3
NTRは脳が破壊されてしまう
こっちを聞いて脳を回復させるんだ

ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ293434.html

6346常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:02:16.165464 ID:69IIL2dW
>>6333
オリチャー発動して自爆はちょっと・・・

6347常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:02:21.417907 ID:8mSZmPma
>>6299
ジャンルは日々細分化されるのです
最初は全て浮気ジャンルだった物が人妻ジャンルとNTRジャンルと逆NTRジャンルに分解され今や浮気という単語を使った同人タイトルがほぼ見かけんレベルになっているように…

6348常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:02:52.031172 ID:/4yUNFsW
いや、なんか同じ顔でキャラを演じ分けてる感じというかね

6349常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:03:27.170087 ID:N145F6Ql
>>6342
前川×多田の百合本でだりーなが体育教師にチン堕ちさせたら売れたら

6350常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:04:10.851224 ID:5ml/PNX6
レイポゥという単語を使うと女性が不幸になるけど、
NTRに置き換えると女性は不幸にならないのだ

6351常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:04:27.394054 ID:luRSbcd0
>>6349
ガイアッッッ! 一冊くださいッッッ!

6352常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:05:07.031996 ID:pqK/y1WR
>>6350
種付けおじさんとかにヤラれて
脳まで精子染み込んでる子らが幸せになれるとは一切思えないが……

6353常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:05:30.823357 ID:5ml/PNX6
>>6351
ガイア「ままゆNTR本を描いたった」

6354常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:05:32.764614 ID:fDIdOhpw
>>6333
麻呂が将門公やってたメガテンスレなら知ってる

6355常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:06:28.878098 ID:N145F6Ql
>>6353
ああッ!!プロデューサーが渋谷に犯されてる!!

6356常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:06:30.762363 ID:a2GK+pbo
>>6346
バロス。確かにその通りだw

6357常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:08:00.633134 ID:F1713K2+
>>6345
試し行動?

6358常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:08:04.325472 ID:apZjmW8l
>>6345
どうしてお前さんはそうやって脳を虐めるんだ。もう我慢ならん。奉行所へ連れていく

6359常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:09:17.524125 ID:0lYFA+Ow
だから脳破壊したいならボーボボ読めと

6360常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:09:43.322990 ID:5RKD/OFO
もしかしてポケモンのユウリちゃんってちょっとエッチすぎない?

6361常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:09:45.100309 ID:N145F6Ql
お奉行「貴様は「やる夫は○○をするようです」という題名でスレ建てしておきながら実際の主人公は別キャラだったそうだな。その罪許し難し、磔獄門に処す!」

6362常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:10:04.300611 ID:HOvHrqo8
鬱ってた時にボーボボ読んだらある程度元気戻ったからあれは脳を修復してくれるよ

6363常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:11:47.898841 ID:pqK/y1WR
>>6362
脳が破壊されてるときに更に破壊をぶっこむことで一度完全に粉砕し再生を早めたのかな……?

6364常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:11:57.249310 ID:apZjmW8l
>>6361
お待ち下されお奉行様。ワシはこの通りやる夫を主人公にしております。ただ、変装する設定のために別キャラを使っているだけでございます

6365常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:12:29.446210 ID:69IIL2dW
なにか突っ込みを入れてくれ段蔵ちゃんw
ttps://i.imgur.com/DQSwSkk.jpg
ttps://i.imgur.com/wcXw2Rv.jpg

6366常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:12:36.854674 ID:9CaP41do
童帝が前にやる夫スレ書くのに吉本新喜劇を参考にしてるって言ってたけど
言われてみるとアレもやる夫スレと構造が似てると言えなくも無いかなと当時思った記憶が

6367常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:12:37.525652 ID:vg/H9U0N
>>6355
プロデューサーが悪いんだよ
最近いっつもまゆ、まゆって
ttps://i.imgur.com/cN55bej.jpg

まゆ
ttps://i.imgur.com/EOuFD1j.jpg

6368常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:13:22.374525 ID:N145F6Ql
無望菜志のNTR2ぐらいキツイのが欲しいなーと思う。最近のNTRはヌルい

>>6364
フィルターを使うのはルールで禁止スよね?

6369常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:13:33.139215 ID:6lr/OZC2
>>6245
アンタ実は秀長の家老時代から家康と付き合いあるから特段不自然でもないんだよなあ

6370常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:14:10.380359 ID:QXd5XZME
脳への刺激は健康にいいのだぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/DxHIwxsUcAAYS6l.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DT6eS2AVwAADAuC.jpg

6371無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:14:22.018093 ID:KstyC1NC
そう言えばウールーとワンパチって羊と牧羊犬なんやな地理的にもスコットランドに似てると言えば似てる

6372常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:14:32.946293 ID:vg/H9U0N
>>6368
やる夫スレはルール無用だろ

6373常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:14:59.016539 ID:5ml/PNX6
新堂○ル先生「よつばと!の薬物NTR本です」

6374常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:15:28.029884 ID:PeYG3PUl
陵辱物が人気だが同人サイトでは女性に陵辱されるのも人気なのだ

6375常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:15:38.385645 ID:pqK/y1WR
輸送ゲージが2足りなかったときの悲しみ

6376常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:15:43.410545 ID:7ScQ3QLi
>>6264
暖房の類とか無い(エアコンは元よりストーブも殆ど使わん)のに、2月に蚊が家ん中
にいる時あるぞ。ちな死国の某県在住だが……

6377常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:15:54.790164 ID:4K2xt995
>>6370
よっちゃんは最初は肖像がみたいな不気味な老人の予定だったけどイケメンにしたのは正解だと思う

6378常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:16:07.567778 ID:T1nTLntH
ポケマスでカレー狂属性まで追加されたユウリちゃん

6379無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:16:19.415373 ID:KstyC1NC
TDN「イヌヌワン!イヌヌワン!」

6380常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:16:20.415458 ID:vg/H9U0N
NTR物がお嫌い?
それではこういうのはどうでしょう?
ttps://i.imgur.com/Dkihrmk.jpg

6381常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:17:03.334336 ID:xsBXvB4+
>>6360
ガラル住民の二割位はオカズにしてると思う
ttps://i.imgur.com/XQjY8je.jpg
ttps://i.imgur.com/bjwGtHX.jpg
ttps://i.imgur.com/8igisq5.jpg

6382常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:17:51.948393 ID:8krj1LXi
藤堂高虎「秀長様亡くなったから幼君の代わりに朝鮮出兵したら主君亡くなってお家取り潰しされてたンゴ・・・」

6383常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:18:12.564883 ID:/Fr22kob
>>6380
これはなんですか?

6384常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:18:21.113355 ID:/4yUNFsW
ユウマリをすこれ
ttps://i.imgur.com/QPdgX5a.jpg

6385常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:19:02.497324 ID:PeYG3PUl
フィルター最初に言うくらいなら良いけど
フィルター前と後を両方使われると混乱しない?

6386常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:19:45.524492 ID:C03a8ga3
東方の薄い本もあまりひどいのはガイドラインに触れるそうだが、針妙丸VSヘラクレスオオカブトとかもうダメなんだろうな

6387無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:19:48.013993 ID:KstyC1NC
>>6384 圧迫祭りよ!

6388常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:19:49.149649 ID:vg/H9U0N
そういえばこの宇宙で一番可愛い生き物である柴犬モチーフのポケモンは出た?

>>6383
知らん拾った

6389常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:20:19.811417 ID:apZjmW8l
>>6379
なんかワンパチっぽくねえなぁ? もっと犬っぽく鳴くんだよイヌヌワァァァン!!!

6390常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:20:37.951296 ID:5ml/PNX6
分かりました
女装レズオフィスラブ物のやる夫スレですがフィルターは使いません

6391常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:21:10.008463 ID:xsBXvB4+
>>6379
ドリルライナーすんぞてめえ

6392常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:21:29.581148 ID:pqK/y1WR
>>6390
まず女装でレズってどういうことなのかはっきりしてくれ

6393常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:21:38.722369 ID:fDIdOhpw
フィルターたまに使うくらいなら全然気にならんけど、しょっちゅう使ってるの見ると初めからそのキャラでやりゃいいじゃんってなるわ

6394常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:21:53.926402 ID:hiGM2JRA
>>6378
大食らい属性もだ!
まぁカレー図鑑埋めるやつはそうなるよな

そしてどことなく駄犬属性が見え隠れしてるザシアン君

6395常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:22:06.475092 ID:6lr/OZC2
>>6382
秀吉「高野山で出家?いやこれからはワシに仕えてもらうぞ?」

6396常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:22:23.651921 ID:QxUM19m7
兄上、百合はそれ程大そうなものではない。
長い長い性癖の歴史のほんの一欠片。
私達の性癖を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている。
具体的にいうと百合の間に挟まりたいのです。

6397常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:22:26.131628 ID:QXd5XZME
フラれた男女同士がたまたま意気投合して失恋愚痴飲み会で
気がつくと朝チュンしてたくらいでいいんだ

6398常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:22:43.989943 ID:N145F6Ql
>>6393
やる夫という名刺があると楽だと、俺が昔いたスレ主はフィルター使う理由でそう言ってた

6399常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:23:07.205937 ID:7CwpPJsR
>>6386
マシで?
グロいのとかやってる人とか普通にいない?

6400常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:23:09.111433 ID:5ml/PNX6
>>6392
女装して心が女性になりきってから女性に対して恋愛行動起こすからレズなんだよ!

6401常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:23:11.502528 ID:9CaP41do
>>6368
高校生設定なのにフィルター取ったら厳ついオッサン顔で
もう二度とフィルター取るなって言われるのはそんなに駄目か?
なお厳ついオッサン顔なのにビビって泣いたりオシッコ漏らしたりするという…

6402常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:23:32.346603 ID:apZjmW8l
私に百合ものと称して間に竿役が挟まるエロ漫画を勧めた鬼狩りを始末しろ

6403常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:23:49.811963 ID:z/qL0cNt
>>6393
わがる

6404常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:24:10.625865 ID:rT/LKag+
>>6397
グデングデンに酔っ払って朝起きたら婚姻届にサインしていた?

6405常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:24:11.266032 ID:INpn6zax
今はともかく
昔は主人公をやる夫系以外でやると反感食らうところもあったぽいからね
本当がしらないけど

6406常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:24:47.573519 ID:PeYG3PUl
だおね

6407無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:25:09.467537 ID:KstyC1NC
肛門と言うフィルターを通して年中糞を漏らし続けるドラクエ3の勇者だっているんですよ!

6408常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:25:32.397381 ID:N145F6Ql
竿役はのっぺらぼうか汚ッサンにするんだ杏寿郎!!これでお前も壁サークルになれる!!

6409常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:25:55.211725 ID:apZjmW8l
勇者やらない夫の肛門とあぶさんのアル中は治りましたか……

6410常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:26:03.483100 ID:C03a8ga3
>>6399
まあ神主が名指しでこの同人誌は規約違反とかやったとは聞かない

6411常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:26:05.672887 ID:hiGM2JRA
>>6396
気味が悪かった

誰も百合の間に挟まる縁壱を止められる者はいなかった

6412常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:26:26.243741 ID:vg/H9U0N
>>6407
アンタ以外でやってる奴いるなら今から魚住純でオナニーするわ

6413常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:26:28.232836 ID:QxUM19m7
正直同期ちゃんはなんかそういうゴールしそうだよな

6414常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:26:45.134986 ID:VVp24L1L
>>6404
アスランの外人部隊入隊書類にサインで勘弁してやれ

6415常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:26:57.234180 ID:5ml/PNX6
>>6408
シンイチ「え、提督やぐだ男や武内Pを竿役にした方がいいんじゃ…?」

6416常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:27:23.201680 ID:vg/H9U0N
>>6414
やだよあんな四六時中錯乱してるヤツ……
なんで人気あるかわかんない

6417常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:27:34.369071 ID:rUw76ve5
>>6408
わかった原作キャラにするわ!

6418無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:27:40.074581 ID:KstyC1NC
>>6409 時に宴会の名の元に、時に飲み会の名の元に人は・・・


      人は飲酒を繰り返す・・・

6419常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:27:52.795055 ID:PeYG3PUl
しかし女装した男がオフィスで女に侵されるAVは実在する

6420常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:27:59.140244 ID:vg/H9U0N
>>6415
>>6417
シュッ

6421常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:28:21.358117 ID:b255dRrZ
>>6404
「外泊証明書にサインするんだ!」

6422常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:28:24.262088 ID:N145F6Ql
ルフィやナルトやチャン一や長男や悟空が竿役だとヌケないんだ…これはガチで

>>6416
シュッ

6423常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:28:44.205967 ID:hiGM2JRA
>>6418
荷物重いときは酒飲んでダッシュするのがコモンウェルス式!

6424常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:29:09.286172 ID:30gNbIRk
僕は女の子に挟まれたいのであって百合ではなくてもいいから……

6425常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:29:18.585489 ID:a2GK+pbo
>>6419
シュッシュッ

6426常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:29:59.967358 ID:X58lr5F4
>>6424
女の子の都合が最優先では?

6427常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:30:06.339709 ID:5ml/PNX6
早苗さん「人は」(エレエレ)
ユッキ「過ちを」(エレエレ)
25歳児「繰り返す」(エレエレ)

6428常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:30:12.723351 ID:apZjmW8l
>>6408
安易なモブ竿に逃げるなァァァ!! 煉獄さんは描き切ったんだ! 原作で絡みのあるキャラ同士の薄い本を描き切ったんだ!

6429常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:30:41.894387 ID:BiEmvSVB
後輩ちゃんも酒癖悪いから酔っ払ってからの結婚になりそう

6430無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:30:56.103600 ID:KstyC1NC
>>6423 アルバイトで一日仕事になるので出先で水分を確保する為にトラックにビールを詰め込むのが北欧流

6431常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:31:25.770545 ID:pqK/y1WR
>>6400
で、その恋愛行動をするやつの肉体的性別は?

6432常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:32:13.197393 ID:apZjmW8l
ビールで水分補給はよくないぞ! ちゃんと電解質のあるものを飲もうね!

6433常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:32:36.041594 ID:5ml/PNX6
>>6431
肉体的な性別で人を区別するなんてサイテー(最近の風潮)

6434常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:32:57.398459 ID:PeYG3PUl
原作レズもの にっこり笑顔
ちんちん付いてる 泣き顔

6435常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:33:07.416828 ID:N145F6Ql
>>6428
何度原作キャラ同士で書いても無駄なんだよ杏寿郎。お前が書き上げた素晴らしいイチャラブ本も大手の汚ッサン竿役
催眠アプリ本に負けてしまった。

6436常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:33:23.508593 ID:z/qL0cNt
あー……尻、いいっすねぇ……
置くところねぇや……
ttps://pbs.twimg.com/media/EoYQ6dLVQAEWqzM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoYQ6dQVQAEltHC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoYQ6dWU0AA-sF2.jpg

6437常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:33:25.095083 ID:5ml/PNX6
>>6432
わかりました
ビール+ポカリスエット

6438常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:33:46.555956 ID:pqK/y1WR
>>6433
じゃあせめて私的空間でヤれ!
オフィスでやるな!!!(エジソン並感)

6439常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:34:42.343005 ID:QXd5XZME
1/4かこれ?

6440無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:36:10.177886 ID:KstyC1NC
おばあちゃん「あなたのお父さんもお爺さんも従兄弟も酒飲みよ、あなたは飲み過ぎない様にね」
主人公「せやな」(ビール飲みながら

6441常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:36:20.032858 ID:b255dRrZ
>>6437
オロナミンCにポカリっていうのはサウナでよくやるらしいが

6442常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:36:40.495737 ID:vg/H9U0N
ウルトラマンに似てるなとは思ってたが
言われてみりゃ確かにキングに似てるなアブソルートタルタルタル
元々はキングもアブソリューティアンでディファレーター線を浴びてあの姿になったとかかね
別の宇宙じゃ別の名前で呼ばれてませんかねディファレーター線

6443常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:36:55.384042 ID:pqK/y1WR
>>6440
そんなビールが清涼飲料水扱いだった国なんてハハハ

6444常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:37:14.235584 ID:VVp24L1L
いくぜハーデス討滅

6445無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:37:56.038232 ID:KstyC1NC
>>6441 マッチ「僕居ますよ」

6446常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:38:20.475300 ID:z/qL0cNt
サイズは……わかんねぇなぁ
ttp://union-creative.jp/photo/blog/IMG_3759b.jpg

6447常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:38:24.325263 ID:N145F6Ql
戦闘行ってコーヒー牛乳は最高よ

6448常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:39:03.615043 ID:luRSbcd0
>>6447
どこぞの爆撃機乗りのお仲間ですかね?

6449常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:39:08.709619 ID:hiGM2JRA
>>6447
今日も露助の戦車潰してきたんです?

6450常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:39:12.225018 ID:RuT+eVB3
>>6358
いや これ前フリとかじゃないくて
ぜったに寝取られないから破壊されないヤツなんだ

6451常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:39:43.290282 ID:apZjmW8l
>>6435
悔しいなぁ。締め切りを落とさないように本が出せても、またすぐ目の前に分厚い壁(サークル)があるんだ。
凄い人がもっと先の所で覇権争いをしてるのに俺はまだそこに行けない……

6452常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:40:05.990863 ID:C03a8ga3
炭酸エナジードリンクフロート味ってあったけどまずかったな

6453常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:40:07.663387 ID:BiEmvSVB
普通のスケールであれば1/7か1/6だがポーズ的には1/4っぽいけどさてはて
(1/4は全高を抑えるために四つん這いのポーズにしたり膝立ちにした資する場合が多い)

6454常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:40:47.329831 ID:cMzI5hwa
>>6326,>>6329
ありがとう、本当にありがとう

部分塗装する部分はそこまで多くなかったのとガンダムマーカー使ってたからそのままマーカーで塗って、巨大レンチだけ水性カラーで筆塗りました
塗料って少量だして塗ってとかだとあっという間に塗れなくなるのね……
後ガンダムマーカーでも白意外だと結構塗りやすい気がした

6455常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:41:06.096823 ID:z/qL0cNt
(締め切りを守れているだけで大分上等では?)

6456常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:41:06.642566 ID:RuT+eVB3
フィギュア買うと
いっつもハンターハンターのノブの能力があればなって…

6457常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:41:33.558726 ID:i4e4jPBq
>>6447
お待たせ!!スツーカの代わりにP-47しかなかったけど良いかな?

6458常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:41:56.942573 ID:1fWCxnDA
運転しながらの飲酒がダメだって!
せや!気化したスピリタスなら飲んでないからセーフ

6459常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:42:34.384753 ID:vg/H9U0N
グリッドマンユニバースとかいって広げるらしいが
前回のグリッドマンと今回のダイナゼノンでもうグリッドマンは品切れでは……
不愛想な宇宙人でも出す?

6460常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:42:58.072990 ID:N145F6Ql
今の時代だとキメセクって鬼滅のコスプレしながらエッチする事になるのかな

6461常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:43:36.606909 ID:86YiPSgU
>>6459
シグマとナイトの弾は一応あるさ

6462常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:44:23.197062 ID:vg/H9U0N
>>6461
その弾、事実上前作で撃たなかった?
まーアカネちゃんが変身するとかは出来そうではあるが……

6463無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:44:46.623314 ID:KstyC1NC
ライバル「みろよ、俺のパルシェン、色違いパルシェンだぜうらやましいだろ」
主人公「俺のパルシェンの方が珍しいよ、ほら、ヤドンのシッポにかみついてないパルシェン(謎の巻貝)だ」

6464常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:45:20.940759 ID:5ml/PNX6
P「346プロのアイドルがコミケで本を出すことになりました」
P「森久保の自作ポエム集コピー本」(限定50部)
P「しぶりんの『ペットに逃げられない檻の作り方』」(限定500部)
P「ままゆの『家畜の解体方法』」(限定500部)
P「お一人様一冊のみのご購入とさせていただきます」

6465常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:45:41.625345 ID:ARga3lsE
>>6462
殺そうとか言ってた時のお前は輝いていたぞ!とか言われそう

6466常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:46:08.933688 ID:7CwpPJsR
>>6463
あれ結局なんなんやろ……
新作だとさらに脳みそに寄生してるらしいな

6467常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:46:26.117983 ID:vg/H9U0N
>>6465
ヒーローにするには弱すぎるな……

6468常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:46:45.658091 ID:1fWCxnDA
>>6464
森久保下さい

6469常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:47:09.376649 ID:pqK/y1WR
>>6463
シェルダーもパルシェンも二枚貝なのに
なんでヤドンのしっぽに噛み付くやつだけ巻き貝……

6470常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:50:33.526468 ID:tdgrjvu1
>>6469
かみついた時にヤドンの成分吸収してパルシェン側も進化してるんじゃない?

6471常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:51:26.150359 ID:mRavuXDn
>>6464
小梅ちゃんの心霊写真集は?

6472常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:51:33.733101 ID:xrXRhiSo
>>6454
さあ、次は全塗装だ!

正直、最近のガンプラはそこまでせんでも満足できるからね

6473常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:52:12.325315 ID:BiEmvSVB
最近のガンプラは素組しただけでも見栄えすげぇからな

6474常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:52:13.833773 ID:luRSbcd0
>>6471
あまりにもガチなのはちょっと……

6475常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:52:28.931420 ID:rT/LKag+
>>6456
空気穴開けた保存袋にいれて保存棚にインじゃ!

あれ俺何のために買ったんだっけ?

6476常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:52:50.435629 ID:5ml/PNX6
>>6471
P「印刷会社にデータ持ち込んだらそのまま返却されまして…」

6477常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:53:47.418089 ID:7CwpPJsR
RGはイイゾー

6478常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:53:51.449422 ID:DRdOAYxX
鉄砲魚からタコに進化するよりは普通

6479無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 22:53:54.876965 ID:KstyC1NC
王子様「寝起きの時の口の中ってめっちゃ臭いよね・・・・・・」

6480常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:54:06.273893 ID:aO5NW/Xh
業務スーパーのパックレアチーズ旨い
この手のがこんなにお手軽に食べられる時代なのね

6481常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:54:53.009366 ID:N145F6Ql
りあむのRTAガイド有料NOTE

6482常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:54:55.725134 ID:/WNSCj77
>>6464
コミケガチ勢の方並ぶから……

6483常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:55:09.798091 ID:RuT+eVB3
鉄血とビルドはそろそろMG出せよ

マジで順番が謎なんだわ

6484常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:55:11.433096 ID:fDIdOhpw
>>6473
RGとか出来すごい良いもんな
年明けに出るRGジオング楽しみだわ

6485常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:56:13.802361 ID:xrXRhiSo
>>6483
鉄血は去年MG出たぞ

6486常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:57:05.331839 ID:vg/H9U0N
>>6479
こいつ原典じゃ死体収集家設定で
白雪姫も本当にコイツでいいのか考えるべきだと思う

6487常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:57:24.085523 ID:xsBXvB4+
シェルダーが進化するのに必要なのは水の石なのに、パルシェンに氷属性が追加されるのがずっと不思議なんだ
ホップ、お前ならこの謎を解いてくれると信じているよ

6488常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:57:41.845803 ID:5ml/PNX6
>>6482
P「三人からの手渡し、握手、声かけもつけたほうがいいかな?」

6489常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:57:42.844036 ID:8krj1LXi
ブンドドしたい場合は全塗装はやめておくのデース

6490常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:57:59.405861 ID:69IIL2dW
ふんどしいいいよね
ttps://i.imgur.com/b1IaKp6.jpg
ttps://i.imgur.com/pJy4o9W.jpg
ttps://i.imgur.com/HgrlLQE.jpg
ttps://i.imgur.com/VjzNK8U.jpg

6491常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:58:12.121198 ID:RuT+eVB3
>>6485
バルバトスが出てるのは知ってるけど
逆にいうとバルバトスだけなのがな

もう鉄血やってたのもだいぶ前の範疇になり申した
わしゃ今でもオルガが死んだことが昨日のことのように思えるよ

6492常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:58:22.213655 ID:/WNSCj77
りあむの医療本(清良さん監修)
おまけで直腸検査写真がついてくる!

6493常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:59:23.239284 ID:v36cxHLZ
塗装するには被膜の分削らないと変形出来なくなるガンプラが有ったような

6494常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:59:36.450028 ID:/WNSCj77
>>6488
何つけられても担当の方並ぶし……
今は扱いがあんまりなんで、ディアリースターズにしてるけど

6495常態の名無しさん:2020/12/06(日) 22:59:53.862425 ID:RuT+eVB3
今はスケベブンドドの時代だぞ

6496常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:00:06.123840 ID:8krj1LXi
リライズは逆にMGに出しにくいと思う。アースリィだけとかだと微妙だし

6497常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:00:09.164823 ID:cMzI5hwa
>>6472
サフを吹く環境が……庭で吹くにも車あるしなあ

しかし、説明書にのってるポーズとらせようとしてもなかなかうまくいかないもんだね
レンチの取っ手がゆるゆるだったりうまく角度取れなかったり足の接地が微妙だったり
うまく関節動かしたらちゃんと説明書通りのポーズ取れるのかな

6498常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:00:59.391278 ID:VVp24L1L
>>6490
どしどしふんどし!

6499常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:01:00.340075 ID:7CwpPJsR
ジョーカーの映画ってどこまでがアーサーの妄想なんかな

6500常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:01:11.280690 ID:/4yUNFsW
ふんどしチャレンジ(海女)

6501常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:01:48.433732 ID:N145F6Ql
アルトリア先生のふんどし?

6502常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:01:51.416448 ID:rQLC5uJT
グシオンがリベイクとコンパチで出てるし、ほかにもいろいろあるぞ

6503無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 23:02:09.560047 ID:KstyC1NC
ポケモントレーナーの曹操が勝負をいどんできた!

6504常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:03:09.619602 ID:hRCmkJuh
>>6497
若干床面が(大体前方向に)傾いてないとそれっぽくならんと聞いたことが

6505常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:03:32.676237 ID:hiGM2JRA
とんぼがえりかボルチェンをほぼすべての手持ちに仕込んでそうな劉備

6506常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:03:50.339599 ID:/WNSCj77
>>6503
信長やってるからないとも言い切れんな……

6507常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:03:56.371894 ID:7CwpPJsR
>>6503
人妻に手を出して手持ちポケモンをロストする展開だって?

6508常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:04:03.942506 ID:h6+Zr6cY
関羽の どわすれ!!
ttps://i.imgur.com/zHftz6m.jpg

6509常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:04:29.252726 ID:N145F6Ql
曹操はポケモンだと伝説厨、TCG民ならグッドスタッフ使うイメージ

6510常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:05:04.915715 ID:RuT+eVB3
とりあえず三国志ポケモンでは
なんとなくギャラドスが人気出そう

6511常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:05:19.357328 ID:/EVhLEN/
>>6490
ふんどし、ふんどし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682230.jpg

6512常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:05:20.646627 ID:xsBXvB4+
>>6503
ドラゴンタイプ使いそうっすね

6513常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:05:37.385475 ID:4K2xt995
>>6491
止まるんじゃねぇぞと言いつつも鉄血の展開は止まってる気がしますの

6514常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:05:39.047568 ID:pqK/y1WR
>>6470
ヤドンは不思議だな……
ちなみにヤドンのしっぽは切れても痛くないらしい
しかもそのうち生えてくる


ところで、トカゲはしっぽを自切すると寿命が半分になるらしいな

6515無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 23:05:40.930003 ID:KstyC1NC
>>6508 物理相手にド忘れしてどうすんだテメェはよォィィン!!

>>6507 ばいばい!曹昂!

6516常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:05:44.330249 ID:vg/H9U0N
>>6499
全部妄想でしたーってオチじゃないのアレは
バットマンって物語事態がコイツの妄想みたいな

6517常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:06:30.669456 ID:/4yUNFsW
劉備はヤレユータンの使い手やろ?

6518常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:06:38.970421 ID:hiGM2JRA
>>6515
し…初代仕様だったかもしれないし…(震え声)

6519常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:06:53.499148 ID:/WNSCj77
劉備、曹操、孫権は歴代御三家をバランスよくじゃねえかな


6520常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:07:08.782426 ID:BiEmvSVB
いやけど関羽の立場としては断る以外選択しないし…
(主君の娘と結婚となると本来は劉備か最低でも諸葛亮を通さねばいけない案件なので勝手に了承するわけにはいかない)

6521常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:07:23.492291 ID:M+V7SDi1
曹操は種族値の暴力で殴ってきそう
書いてみて思ったが普通の対戦環境だな!

6522常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:07:30.625701 ID:7CwpPJsR
>>6519
緑、青、赤で色分けも完璧やな

6523常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:07:38.937273 ID:QXd5XZME
あっ やせいの りゅうびが あらわれた!
ttps://www.youtube.com/watch?v=OSFVd3adBQo

6524常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:08:31.600303 ID:DRdOAYxX
>>6522
黄は黄巾と袁家どっち?

6525常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:08:41.430460 ID:T1nTLntH
孫権というか呉が水なのは確定として魏と蜀に草と火をどう割り当てようか
どう割り当ててもしっくりこないというか火も呉っぽいんだよなあ

6526常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:08:50.496312 ID:fDIdOhpw
SDガンダム三国伝の曹操は他二人と比べて頭抜けて上だったな

6527常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:09:01.726375 ID:/4yUNFsW
孫権はピジョット、パッチール、ツボツボあたりを使ってきそう

6528常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:09:03.084980 ID:cMzI5hwa
>>6504
ガンプラの問題じゃなくて地面の問題だった……だと……

RGはクアンタくらいしか組んでないけど、塗装とかなしでも付属のデカールだけで完璧ですごいよね
ただ指の大きい自分にはなかなかうまくはめられなかったり、パーツポロリが少しつらかった

6529常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:09:11.253553 ID:5ml/PNX6
>>6522
アカ、アオ、グンジョイロ、キレイ…

6530常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:09:31.138054 ID:7CwpPJsR
ttps://www.youtube.com/watch?v=Rjk5CA2PQb8
この状況で冷静でいられるってスゲーな

6531常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:09:34.033310 ID:N145F6Ql
「この三つのポケモンからえらぶのじゃ」
ままゆ ミナミィ しぶりん

6532常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:09:49.850170 ID:/4yUNFsW
ドラゴン使いの曹操、いざ参る!

6533無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 23:10:06.384406 ID:KstyC1NC
曹操はレート使用率上位で固めてそう
劉備は受けループしながら積み
孫権は酒酒酒

6534常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:10:10.380347 ID:9cvu5uxG
>>6520
せめて持ち帰って本社で検討しますくらい言えなかったのか

6535常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:10:15.085377 ID:aO5NW/Xh
じゃあ僕はりあむ!君に決めたっ

6536常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:10:56.059174 ID:F1713K2+
はやぶさ2帰ってきてたのね

6537無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 23:10:59.178048 ID:KstyC1NC
アルコール中の孫権が勝負をいどんできた!
いけ!ストロングゼロ!

6538常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:11:42.187847 ID:9cvu5uxG
曹操!金髪バイ娘!
孫権!褐色巨乳!
劉備・・・あー、うん、おっぱいでかくていい人っぽいっすね(適当)

6539常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:12:07.815874 ID:/4yUNFsW
ポケモントレーナーの肩書きってなんかいいよね

6540常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:12:20.422433 ID:N145F6Ql
>>6535
りあむ「やった!これでゲーム実況しなくていいよね!?」

6541常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:12:47.656966 ID:pqK/y1WR
そういや酒を作っちゃうポケモンはいないのかね?
ツボツボとか放置しとくときのみ酒になりそうだが

6542常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:13:10.008832 ID:N145F6Ql
>>6538
はー?平和を愛する博愛主義の御方なんですがー?

6543常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:14:45.261127 ID:zP+koyAg
>>6540
P「何言ってんだりあむテメェこれから不眠不休図鑑完成RTAに決まってんじゃねぇか」

6544常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:15:12.218297 ID:pqK/y1WR
>>6542
平和を愛するなら素直に魏に下れ
それだけで後の争いどんだけ減った

6545常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:15:13.656166 ID:M+V7SDi1
>>6541
特性にちどりあしならあるぞ
剣盾だとバrコオルだけみたいだけど

6546常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:15:18.737893 ID:ARga3lsE
男でも子供を投げ捨てるの引くわーってなるけど
女で子供を投げ捨てたって聞くと空恐ろしいものがあるよね…

6547無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 23:15:22.631799 ID:KstyC1NC
>>6541 孫権「グビグビグビ・・・これ酢だ!」

6548常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:15:27.740420 ID:/WNSCj77
>>6541
アニポケでヤレユータンが野生ポケモン向けの店経営してたな

6549常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:15:54.904681 ID:/4yUNFsW
劉備はJKではなかったのか

6550常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:16:13.413511 ID:5ml/PNX6
P「りあむのスパロボIMPACTのRTA、はーじまーるよー」

6551常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:16:20.530196 ID:Hou/4K5C
阿斗ちゃんは101人いたら天下取れるから…

6552常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:16:23.001488 ID:VVp24L1L
酢じゃ酔えない
せめてコーヒーじゃねえと

6553常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:16:28.183812 ID:QXd5XZME
むしろ去年とおととし何があった
ttps://pbs.twimg.com/media/EofPg7ZUwAEB2h2.jpg

6554常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:17:06.736426 ID:oyytR7yv
>>6537
肴はボラの刺身かな?

6555常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:17:15.981799 ID:Y8wo0Gtv
>>6543
りあむ「7時から空手の稽古があるの!」

6556常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:17:41.384270 ID:zP+koyAg
>>6553
去年はコロナの流行はじめなのと暖冬傾向だったからインフルが流行しづらい環境が整ってたのよ

6557常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:17:55.954102 ID:N145F6Ql
>>6544
劉備「皆が私の意見を聞いてくれないのが悪いの!だから後ろから不意打ちする!」

6558常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:18:08.868540 ID:9cvu5uxG
酒が入っているときの死刑宣告は無効とか、世界史のどこを見てもそんな命令だしたやつおらんやろ

6559常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:18:26.822855 ID:/WNSCj77
RTAだけど、ガバすぎるとAD三好が一回やらせてくださいと言ってくるんだろうな

6560常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:18:39.920194 ID:pqK/y1WR
>>6545
よっぱらいはいても酒は作らないのか

>>6547
放置しすぎぃ!

6561常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:18:48.022823 ID:T1nTLntH
>>6558
五胡十六国のやばいのと比べたら聖人だぞ

6562常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:18:52.751585 ID:aO5NW/Xh
>>6555
バトルしながら鍛えろよ
ほらニビジム行くぞ

6563常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:19:03.256048 ID:rUw76ve5
劉禅「え?この状態からでも入れる保険があるんですか?」

6564常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:19:03.836921 ID:h6+Zr6cY
>>6551
三国志3大プレイ動画シリーズ
・101匹阿斗ちゃん
・イナゴ仙人公孫瓚
・?

6565常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:19:06.705487 ID:7CwpPJsR
毎度のことながらこのインフル殺す勢いの意識改革あるのに
増え続けるコロナちゃんってどんだけヤバいのって話よな

6566常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:20:07.557158 ID:mIykdLvT
>>6561
下痢便とウンコ比べてウンコのほうがましだよねって話だよねそれ…

6567常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:20:27.103921 ID:xsBXvB4+
糖をほっといたらアルコールになる
つまりマホイップはその内リキュールポケモンになる

6568常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:20:49.327318 ID:mIykdLvT
ワクチンが早ければ今月からという話もあるが
これ急ぎ過ぎたら薬害とか出てきそうだよなあ…

6569常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:21:05.343398 ID:pqK/y1WR
>>6548
軍師は流石に頭がいいな……

>>6557
せめて自分のルートぐらいは有能であってくれよ

6570常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:21:11.454692 ID:T1nTLntH
版権作品大量投入系で珍しい完結作品の劉度シリーズとか?

6571常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:21:13.589980 ID:8tVkqL+z
令和ちゃん「人間さんはこれくらいの試練じゃないとダメだって先輩たちが言ってた!」
コロナちゃん「ギアを1つ上げていくぞ!」

6572常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:21:17.501607 ID:/4yUNFsW
もしコロちゃんだったら嫌だから風邪引きが病院に行かないで隠蔽している可能性

6573常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:21:29.441469 ID:oyytR7yv
>>6558
酒が入ると人が切りたくなるんで、死刑囚を側近の代わりに置いておいた皇帝なら
一定期間生き延びられたら死刑免除の特典付き

6574常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:21:39.272296 ID:/WNSCj77
>>6564
エタったけど中華武将祭り

6575常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:22:02.536732 ID:hRCmkJuh
>>6536
十何年の残業があると聞いて

6576常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:22:06.090828 ID:vg/H9U0N
>>6558
どう考えてもちゃんとした検証とかされてないからな……
普通もっと時間がかかるし

6577常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:22:22.679208 ID:9cvu5uxG
>>6573
なにそれ凄い、誰?中国?

6578常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:22:55.410272 ID:mIykdLvT
>>6536
成果物だけ提出して次の仕事いったで

6579常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:22:56.086727 ID:84mC0DIM
オードリー春日の下の名前ってとしあきだったんだ…

6580常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:23:12.343652 ID:fDIdOhpw
>>6565
いわゆる一般的な風邪の変異のしやすさを備えた強力なインフルエンザみたいなもんだと思えって、知人の医者が言ってた>新型コロナ

6581常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:23:45.549008 ID:7CwpPJsR
>>6579
結婚の好感度が一日しか持たなかった男

6582常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:23:48.323600 ID:69IIL2dW
青王の鎧そっくりなんだなベティ
ttps://i.imgur.com/mzgXyw9.jpg
ttps://i.imgur.com/skjvDCb.jpg

6583常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:24:33.049541 ID:oyytR7yv
>>6577
北斉初代皇帝の文宣帝


6584常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:24:44.551643 ID:mIykdLvT
>>6582
一般的な鎧のデザインだったのかもね

6585常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:24:46.714448 ID:a2GK+pbo
いまだに「マスクは効果がないからしちゃいけないんです!」って主張してるやついるんだよなぁ

6586常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:24:59.094323 ID:VVp24L1L
地酒をイギリス大使にバカにされてキレて、ロバの背中に全裸で括り付けて市中引き回しにした某大統領

6587常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:25:00.619882 ID:7CwpPJsR
>>6582
この顔でしゃぶられたら我慢できない自信あります

6588常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:25:02.583696 ID:9cvu5uxG
アニメ版の恋姫ですと劉家にしか使えない剣ってので最終決戦に役立っていたような記憶はある

6589常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:25:16.412244 ID:RamFtwMv
キングの孫権が勝負をしかけてきた!

合肥に!

6590常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:25:36.006472 ID:QxUM19m7
実際コロナって怖いよな
青いときは必死になだめてくんのに、コロナになったら「お前もう許さないから死ね」みたいになるんだぜ

6591常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:25:53.833366 ID:r8gSlj16
>>6582
この顔だとちゃんとイケメンに見える

6592常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:26:21.061587 ID:pqK/y1WR
ベディはこの顔で、前は声が女性声優だったんだっけ?
なぜ変えた

6593常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:27:00.378817 ID:69IIL2dW
>>6591
武内だとこんな感じ
ttps://i.imgur.com/iEnHozc.jpg

6594常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:27:14.713121 ID:vg/H9U0N
赤王の鎧の方が好きかな
ttps://i.imgur.com/EoNw9n8.jpg

6595常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:28:12.495564 ID:ARga3lsE
>>6592
三度声を変えた男マーリン
兼役しただけとはいえなにがあったの…?

6596常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:28:13.478336 ID:r8gSlj16
>>6593
ロマニで慣れ親しんだからこっちもちゃんと男顔に見える

6597常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:28:33.249438 ID:P3pOwYHM
>>6531
ぼくさっきそこで捕まえたラッタがいるから

6598常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:28:59.544452 ID:9cvu5uxG
>>6583
WIKI見たけど凄いやつやな。
母親に暴言をしてしまったので謝罪したい、打ち据えてくれ!
打たなければ(お前を)殺す、て。母親もびっくりだよ

6599常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:29:48.515501 ID:rUw76ve5
>>6593
そこはかとなくアルトリア感が

6600無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/06(日) 23:31:51.077089 ID:KstyC1NC
>>6531 ヨクバリスも悩んでから拒否するレベル

6601常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:32:20.403159 ID:VVp24L1L
ヴィクトリア女王「えっ大使が全裸で市中引き回し?これは教育せなあかんやろ」
ヴィクトリア女王「……アカン、あいつんとこの首都、クッソ内陸で海軍派遣できひん」
ヴィクトリア女王「地図にバツ印つけるだけで我慢しとこ」

6602常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:32:28.239913 ID:/WNSCj77
>>6594
闘士五獣士は続いたら強化入ったのかなあ
ゴモラとレッドキングは問題ないし、エレキングとベムスターもEXやら亜種やらあるが、バキシム何かあったかなあ

6603常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:32:59.181057 ID:84LPuXr8
>>6592
最初の能都さんは「通りがかったら快諾してくれた」だけなので・・・

6604常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:33:18.987667 ID:QXd5XZME
こっちでもリストラされ、平安京でも雑な扱いされたタワラ卿に涙が出ますよ

6605常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:34:21.611293 ID:J1lCtl0J
>>6604
雑も何も、じゃあ誰なら良いんだよって配置やんw
味方じゃ絶対出れないし

敵で出たら雑とか誰も出せないわw

6606常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:34:47.303242 ID:vg/H9U0N
>>6602
こういう素敵なヤツがおるで
ttps://pbs.twimg.com/media/DOCoNJ_VAAAhnJ0.jpg

6607常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:35:01.560169 ID:aO5NW/Xh
>>6590
なだめてるのは変身者定期
本体はいつも殺意むき出しだ

6608常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:36:00.827564 ID:pqK/y1WR
>>6603
そこで能登さんを続投させなかったのは……まぁ、どう見ても女になっちゃうからですかね

6609常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:36:50.686161 ID:vg/H9U0N
あああー!ウルトラマンになりてぇなぁオイ
これが32歳のおっさんの今の率直な気持ちだ大丈夫か日本!

6610常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:37:05.266950 ID:7CwpPJsR
コロナビームってカード名が変更されたとかここで聞いたな

6611常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:37:05.886837 ID:BiEmvSVB
>>6592
そもそも最初の声優が能登さんだったのは
「収録時たまたまスタジオの近くを歩いていた能登さんを友人だった川澄さんが捕まえてペディ役として収録することになった」
という冗談みたいな話なので

6612常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:38:48.984874 ID:pqK/y1WR
>>6610
ようつべでプリコネのキャラがコロナレインという必殺技を使う動画が
全部削除されたとかなんとか

6613常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:39:53.033515 ID:rUw76ve5
>>6611
通りかかったのが玄田哲章だったらcv玄田哲章になってた可能性があるのか

6614常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:39:59.161167 ID:9cvu5uxG
コロナって車なかったっけ?

6615常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:40:19.536143 ID:aO5NW/Xh
>>6609
ウルトラマンネクサスになってブラック労働しても平気な若者が当たり前のようにいるなんて日本の未来は明るいな!
メタフィールド張ってどうぞ

6616常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:40:31.122929 ID:5RKD/OFO
>>6612
コロナレイン以外にもプリコネキャラ出すと結構消されるらしい

6617常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:42:19.801970 ID:vg/H9U0N
>>6613
「利き腕じゃねぇんだぜ!!」(良い声)
「サイフにするぞ」(良い声)
「えー、実際に会わせていただく機会がありまして、私が貴方の吹き替えを担当しておりますと話した所
 じゃあ1000年やってくれ!と笑っていいのかどうなのかよく分からない事を
 仰られた事を覚えております」(良い声)

6618常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:42:33.197052 ID:86YiPSgU
>>6615
相手がひどいだけで
護身用の武器と移動手段兼回復装置をくれるノアさんのサポートは厚いとおもう
相手がひどいザギなのが……

6619常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:42:42.637874 ID:pqK/y1WR
>>6616
別にエロくもないのになぜ……

6620常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:43:39.662943 ID:5ml/PNX6
>>6609
ウルトラマンと仮面ライダーになりたくない日本人男性なんていないからへーきへーき

6621常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:43:52.830037 ID:vg/H9U0N
>>6615
ドブ色した俺ジュネッスの誕生だ!!

6622常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:45:00.763381 ID:QXd5XZME
>>6620
ところで喉乾いてませんか?
(ウォーターサーバーから水

6623常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:46:30.708527 ID:86YiPSgU
>>6621
自分がウルトラマンだと思ったら本物のネクサスが来て
自分がネクサスそっくりに作られたウルティノイドだったという展開だな!

溝呂木の最後考えればそれでもヒーローになれるかもしれんがね

6624常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:46:31.866065 ID:SL03uKI4
>>6622
いいえ、私は遠慮しておきます

6625常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:46:47.645298 ID:8krj1LXi
>>6606
子供が純粋だと思っているのは人間だけだ

6626常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:47:28.040930 ID:BiEmvSVB
後ベディヴィエールは現在のところFateキャラで最も声優が変わったキャラのハズ
(能登麻美子→ 三木眞一郎→真殿光昭→宮野真守)

6627常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:48:11.659338 ID:vg/H9U0N
部下がこれだけあればタスクこなせますぅ〜と言ってきたので
割と貴重なもんを頑張って調達して与えたら
何一つ成果ないまま戻ってきて
もう一回チャンスくださいってそりゃあ怒られると思うよスラン星人

6628常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:49:06.167335 ID:KTgLdnJd
>>6587
さらに声変わりする前なら声も能登麻美子だぞ。

6629常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:49:42.866991 ID:tdgrjvu1
そりゃゴーデス細胞とマガオロチの卵なんていうUR素材で失敗したらねえ

6630常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:49:45.673406 ID:69IIL2dW
>>6620!これを使え!(投げ渡す)
ttps://i.imgur.com/bgxNuxG.jpg

6631常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:50:14.395317 ID:P3pOwYHM
>>6630
サラサラ

6632常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:50:54.505793 ID:vg/H9U0N
>>6630
ただ見てるだけで死んだ彼かな……

6633常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:51:31.569853 ID:PeYG3PUl
>>6619
プリンセスにコネクトだからポケモンみたいなもんだろ

6634常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:52:05.000523 ID:aO5NW/Xh
偽ウルトラマンになった時は馬場先輩を想えばいい
ヒーローになるのに遅いなんてことはないと勇気が湧いてくるんだ

6635常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:53:01.451294 ID:vg/H9U0N
>>6629
あとルーゴサイトもじゃない多分
戦力分散させる陽動も必要だろうし

6636常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:54:50.015542 ID:+cxb9pMW
ラーメン転生
チート能力無限の麺増しでお腹いっぱいになっても食べさせます。街から孤児が居なくなってみんな幸せです

6637常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:55:08.391663 ID:DRdOAYxX
変身できなくなっても戦えることがヒーローの条件なんだ

6638常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:56:00.823798 ID:kOgbN82n
>>6619
あの双子の妹ちゃんは言い訳出来ないと思うなw
ランニングしてる時の息遣いや台詞とかメタ的には意図してやってるのは分かるけど
UBのポールダンスといいわざとやってない?って思うもん

6639常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:56:41.250507 ID:tdgrjvu1
宇宙の免疫機能ルーゴサイト君いいように使われ過ぎでない?ちゃんと仕事して

6640常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:58:08.721255 ID:vg/H9U0N
オリサガ要素を拾おうとした姿勢は偉いと思うけど
じゃあなんでオリサガん時にアンドロメロスとリブット助けに来なかったの?ってなるが
説明されんのかなこの辺

6641常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:58:26.246644 ID:cMzI5hwa
>>6637
変身できなきゃ戦えないなんて奴は変身する資格なんてない、的なセリフがあったのは何だったか
かなり最近の作品だった気がするけども

6642常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:59:56.721602 ID:gxU2Mz+F
ああ、この時間に食べるポテチのなんと美味いことよ

6643常態の名無しさん:2020/12/06(日) 23:59:57.553248 ID:P3pOwYHM
>>6641
アイアンマンかアベンジャーズ?

6644常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:00:03.732417 ID:kVTBvrYe
>>6641
ttps://i.imgur.com/yqojNIP.png

6645常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:00:54.824419 ID:q/frAY+6
>>6641
トムホスパイダーマンじゃね?
あれが一番好きだわ

6646常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:01:09.032950 ID:UHj6HgvW
>>6636
ラーメンハゲ「奴等はラーメンを食べているんじゃない 幸せを食べているんだ」

6647常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:01:11.466317 ID:KBZGLa+3
>>6641
>>6643
スパイダーマンのホームカミングじゃない?

6648常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:02:45.670206 ID:r8VucLtH
俺のチートは、任意の相手に二郎の大豚ダブル全マシマシを完食させる能力!!

6649常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:03:02.252371 ID:OWRVv+Cz
あ、ホームカミングでトニーがピーターに言ったセリフか
不器用でうまく表現できないところもあるけどピーターを大事に思ってるトニーいいよね

6650常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:03:28.630061 ID:IMv9H/aY
>>6642
コーラなしでポテチを食べるなんて冒瀆だ!
ほらコーラもお飲み
デザートにアイスもいいぞ

6651常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:03:47.625461 ID:I6Isuy+F
右手からカレー、左手からラーメンを出す能力!

6652常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:04:07.199332 ID:LvR3bNCA
ttps://twitter.com/magoroku2/status/1334450998258016256

おっぱいは正義

6653常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:04:24.502941 ID:7UuVQBYy
>>6648
・・・連続使用可能なら最凶の能力では? 相手は腹が破裂して死ぬ。

6654常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:04:28.465347 ID:QJzjWMk+
野暮な話だがスーツがないと敵と戦う以前に死ぬ場合はどうなんだろう?シンフォギアとか

6655常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:05:09.712662 ID:ia0qpbIM
女神「あなたには尿道からダイヤモンドを出すチートを授けましょう」

6656常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:05:22.849274 ID:q/frAY+6
>>6649
表向きはちゃんと締めて教育しなきゃって思ってるんだろうけど
道案内した移民のおばあさんからベリーパイ貰った話まできっちり覚えてるところとか良いよね

6657常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:05:43.172168 ID:PuMO5Mjb
>>6655
なんか既にあったような

6658常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:06:03.974899 ID:kVTBvrYe
>>6654
やれることやれよって話でしょ

6659常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:06:18.760786 ID:N0ZbR6Te
>>6654
シンフォギアは大体のやつが生身でも戦ってるからばっちり資格あると思われる
変身しなくてもミサイルくらいは対処しないといけないからな

6660常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:06:55.665716 ID:OWRVv+Cz
>>6654
シンフォギア纏えない時でも救助とか自分にできることしてるから戦ってると思うよ

6661常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:07:11.929420 ID:IMv9H/aY
吾輩のチート能力は、任意の相手に好きな子にバッタリ会えた!お菓子のおまけが当たった!等の小さな幸せをあげる能力だ!
ただ幸せの代わりに痛風とエンドレス尿管結石になるけどね、ゴメンね!

6662常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:07:34.964795 ID:vXPrE7zR
>>6649
でもそのセリフ言った時のトニースタークはわりとクソだと思うぞ
トニー自身と終わった後のピーターとの関係込みで名シーンだけど
自分で見出したのに直接やらずに部下に任せて周りは半信半疑だから放置されて
見出された側が危機感持ってやらかしてからのお前監視してたわとか言い出してのこれ

6663常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:08:16.803815 ID:O+8xeSHX
>>6654
ここで言ってるのは気持ちの問題なんで、装備が無いと無理ゲーなのにカチ込みかけるのはただの馬鹿です(マジレス)

6664常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:08:44.830486 ID:KBZGLa+3
トニーは監督者としの能力には欠けてる不死が

6665常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:08:45.852370 ID:kVTBvrYe
>>6657
読んだ事無いけどヤンジャンかなんかでやってたね
出すたびに寿命が縮むとかいう
でも多分、あれくらいのサイズのダイヤモンドに対した価値ないよね
デカくて透明度が高くないと価値が無いハズ
しかも少しでもキズが中身に入ってたらアウト

6666常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:09:41.749758 ID:DaiyCdtb
ダイアモンドつくれる握力をもらう

6667常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:09:53.864108 ID:X3SNhTu5
変身能力奪われたら生身で鉄骨弾き飛ばす謎能力持ってきたヒーローがいるらしい

6668常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:11:11.435761 ID:q/frAY+6
ダイ大で力と勇気の両方で勇者のあり方を問うてるの良いよね

真の勇気とは打算なき者
相手によって出したり引っ込めるのは本当の勇気じゃない

より強い力でぶちのめされればおまえは満足なのかッ!
こんなものが正義であってたまるかっ!!

6669常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:11:19.402037 ID:QJzjWMk+
そういや1期の393もビッキーが死んだと思ってたときは墓参りを欠かさなくてもノイズ来たら一般人の避難手伝ったり、2期もビッキーがガングニール失くしても出来ることを頑張ってたな。

マリアさん全世界ストリップショーになってしまったが

6670常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:11:21.808037 ID:L2vu5+sy
>>6661
こいしちゃんがボクの中にいるならオッケーです

6671常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:11:57.670590 ID:pqY5OYjd
>>6668
でもハドラーよ、強大な力でぶちのめすの気持ちよくない?

6672常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:13:17.091615 ID:kVTBvrYe
>>667
なにそれ?
ttps://i.imgur.com/Lp5dlP9.png

6673常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:13:37.860080 ID:jUxT2Y4n
ライナー!

6674常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:13:50.537708 ID:I6Isuy+F
>>6667
寺生まれのTさんだからね

6675常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:13:56.393621 ID:nkDAmWtP
ぐえー

林士平(りんしへい)@SHIHEILIN 12分
『チェンソーマン』最新96話「こんな味」本日発売の週刊少年ジャンプに掲載。

奪命…
決着…⁉

死が
終末を彩るーー…

次週、最終回です。
どうか最後まで読んで頂けたら幸いです。
次号、重大発表もございます。

また今週、それとは別の「嬉しいニュース」もあります。
どうぞ、ご期待下さい。

6676常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:14:02.688494 ID:OWRVv+Cz
>>6656
個人的にはおすすめ大学伝えてるところも好き、いろいろ考えたんだろうなって感じがして

しかし、自分で思い出せなかった身で言うのもあれだけどみんなスパイダーマンやアイアンマン好きなんだな
自分の好きなものを他人も好きだと嬉しいよね

6677常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:14:23.006990 ID:AqOPpIj0
>>6664
DWで本当に口出ししか出来なくなったら、わりといい仕事したから……

6678常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:14:49.914353 ID:GaJdy36Z
トニーとしては危険の無いよう段階踏ませて成長させる予定だったのに
勝手にスーツのリミッター外すわ自分に嘘ついて危険な行動とるわ
あげくスーツの機能に頼り切ってる事にも気づかず増長してるピーターみたら
ああいう物言いにもなると思うがね
だからこその>>6644のセリフにつながるわけだし


6679常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:15:29.521129 ID:q/frAY+6
>>6676
不器用すぎて草生えるけど良いよな
大学はすでに裏でもう話し進めてそうだよな
まあ本人は実力で入れそうだけども

6680常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:15:40.787206 ID:hj3CBguS
>>6668
名作かどうかの基準は売上だってハッキリわかんだね

6681常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:16:01.529735 ID:fF+VHUdk
なんで最初にラッキーにまかせっきりにしたんだ……
あいつはシェフでメキシコ風のサンドイッチ作る事しか上手じゃないんだぞ……

6682常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:16:13.645283 ID:r72I7Gtd
痛風戦隊プリンジャー

6683常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:16:32.118947 ID:kVTBvrYe
>>6680
アバン先生はそんなこと言わない

6684常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:16:36.142882 ID:q/frAY+6
>>6675
最近のジャンプスゲーな
人気あるのでもキチンと終わらせる

6685常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:16:42.035262 ID:Jg+5CbU2
ガビの声巨人族と敵対する神名乗ったと思ったら
今度は巨人になろうとするやくか

6686常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:17:16.558575 ID:KBZGLa+3
>>6678
もうちょいコミュとってその中で話せばよかったんだろうけどあの距離かんじゃあ血気盛んな少年がいいとこ見せて評価してもらおうとしても仕方ない(ピーター寄り目線)

6687常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:17:23.537163 ID:kVTBvrYe
>>6684
別に人気はないとは言わんけど
そんなわざわざ引き延ばすほどの人気もなくないか?

6688常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:17:57.959068 ID:fF+VHUdk
>>6684
でもチェンソー、鬼滅、呪術って
主要キャラばんばん死んでくから、
それこそジョジョの世代交代ぐらいしないと
引き伸ばしできなくない?

6689常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:18:22.804529 ID:f85uLqgT
NHK杯の魔太郎対羽生九段見たんだが

羽生九段がとんでもねえ手を打って魔太郎圧倒して勝っちゃったよ…

6690常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:18:34.158613 ID:llljsCi9
>>6680
定期
ttps://i.imgur.com/UFG6cVI.jpg
ttps://i.imgur.com/a9iYyWU.jpg
ttps://i.imgur.com/VOFSs14.jpg

6691常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:18:53.202378 ID:jUxT2Y4n
巨人の力は世界中を踏みつぶせるくらい絶対

6692常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:19:13.092420 ID:f85uLqgT
チェンソー、今がラストバトルやろ?

6693常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:19:17.138416 ID:E17fivfL
>>6533 >>6537
孫権は千鳥足だ!!
千鳥足の回避率上昇もう少し上げてくださーい
もしくは、場に出た時に自動的に混乱してほしいわ。          

6694常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:19:59.993512 ID:pqY5OYjd
>>6688
そう考えるとジョジョの世代交代は上手い事やったなと毎回思う

6695常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:20:03.199605 ID:rkcYdYkg
>>6671
タフ龍継ぐで
博士っぽいヤツが鬼龍おじさんボコにしながら
いけ好かないヤツをぶちのめすのがこんなにも気持ちいいとは!
ってのはすごくわかりみ

6696常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:20:49.594382 ID:AMGX8Qs3
チェンソーマン次回で最終回か…アグニ様に比べるとだいぶマシな人生送れたねデンジ君

6697常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:23:01.798177 ID:26KYRIcd
チェンソーはトップスピードで駆け抜けたなぁ

6698常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:23:18.767720 ID:EgRHDDZJ
終わりかぁ。アニメでもせんかなぁ。きっと楽しい作品に仕上がるであろう

6699常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:23:50.705475 ID:oF6pbnOf
ヒーローチェンソーマンやりつつパワーちゃんとの約束も果たそうとするってので終わりかねぇ

6700常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:24:22.255633 ID:/1S9cNIA
チェンソーマンがいよいよ終わりか

6701常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:25:09.383370 ID:Lrw6zSw7
これはファイアパンチアニメ化ですかね!
年末のジャンプイベントに名前が無かったからチェンソーと先生は終了決まってた

6702常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:25:25.756462 ID:ia0qpbIM
最終回の翌週から真・チェンソーマンの連載が

6703常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:25:43.272853 ID:UzLZbRwI
>>6687
単行本9巻分11月までで累計400万部売ってるのは十分人気あると思う
思うんだけど上の記録がすごすぎるので比較はきついが

6704常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:26:04.830833 ID:AMGX8Qs3
先生……先生……暗殺教室?(とっくに終了済み)

6705常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:26:35.108798 ID:KBZGLa+3
は?チェンソーマンは不滅の存在なんですけど???

6706常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:27:00.424424 ID:+qobdEvO
>>6668
ダイは言いたいこと言ってたな
ttps://i.imgur.com/4LDj0JP.jpg

6707常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:28:20.083267 ID:vXPrE7zR
>>6678
いやー安全なところで成長も何も一番最初からなにも説明してないからなトニー
なにかあればハッピーに連絡しろくらいでそのハッピーもピーターを迷惑に見て相手してない
好意的に見れば自分がそうだったから若い内は正義の味方なんて真面目にやらんだろうと考えてたら
予想以上にピーターが真面目であえて放任したの含め全部裏目になってしまったのかなくらいで

6708常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:28:48.728172 ID:kVTBvrYe
>>6703
単巻45万部でしょ?
まさしく人気が無いとは言わんけど
引き延ばすほどの人気ではないがジャストでは

6709常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:29:29.454620 ID:8zMNwpil
それコラだろw

6710常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:30:52.497448 ID:Lrw6zSw7
雪合戦前後はジャンプ史上でもかなり上のほうだと思うけどここアニメ化して盛り上がるかって言われるとなぁ

6711常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:31:21.691078 ID:F2TM1ADU
>>6708
でも今だとシリーズ累計10万部突破って単行本の帯が出る時代だから…

6712常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:31:33.499994 ID:q/frAY+6
>>6708
せやな
ジャンプで単巻売上トップ10に入れないのは打ち切るべきだわ
ttp://jumpkanso.com/archives/5376

6713常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:32:55.386439 ID:l9sVpArm
もう寝ろ
ttps://i.imgur.com/QBzoXwC.jpg
ttps://i.imgur.com/KF40Qh7.jpg
ttps://i.imgur.com/51WO9Ng.jpg

6714常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:33:20.550292 ID:A771gINV
>>6710
そこからしばらくはお通夜から葬式になるとしか……
チェンソーマン化まではテンション上がらないしな

6715常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:34:10.803412 ID:oF6pbnOf
エロシスターだから耐えられたが清楚シスターでこのフードの被り方だったら耐えられなかった(ワガママ

6716常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:34:13.170876 ID:vXPrE7zR
>>6712
ちょっと待って
ワンピースの叔父貴の次の稼ぎ頭のヒロアカ君すら圏外とか厳し過ぎない?

6717常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:35:44.992824 ID:Lrw6zSw7
しかもこれって電子入ってないよね

6718常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:36:07.458229 ID:KaLdwEqj
シスター・・・
ttp://i.imgur.com/NPbgg4A.jpg

6719常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:36:47.920948 ID:rgxU0djI
一巻あたり45万部とかマガジン、サンデーなら普通に看板になりそう

6720常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:37:01.449415 ID:kVTBvrYe
というかヒロアカって看板とは言うが
実は単巻100万部いったことなかったんじゃなかったか実は

6721常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:37:22.795888 ID:QI3kV7E5
待ってくれチェンソーマン! 頼む! お前がお前こそがジャンプの新しい柱になってくれ!
私を置いていくなァァァァァァ!

6722常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:39:47.380366 ID:gkQZf7TW
チェンソーってもしかしてハンタ休載中に始まって終わったのか?

6723常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:41:08.918819 ID:+qobdEvO
>>6713
???「私の勝ちだな。いま計算してみたが巨乳過ぎは程よい乳の引力より数段落ちる。貴様等の盛り過ぎだ!」

6724常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:41:45.710086 ID:Ls3IQ8gm
ハンターはまだ続いてたのか枠だろもう

6725常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:41:46.670045 ID:Q7/6yG5b
チェンソーマンは最初から長期連載するつもりなさそうだったしなあ
ファイアパンチも全八巻だし
作者が引き延ばし嫌いなんだろうな

6726常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:42:14.645097 ID:kVTBvrYe
つか電子書籍の売上出さない理由ってなんだろうな
いやなんとなくわかるけどさ

6727常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:44:44.591306 ID:WmxhzxLw
NARUTOとかBLEACHが終わった時期だと
ワンピを頂点としてハイキューの次くらいの位置だったから看板でもおかしくないかな
あんだけしか売れてないから看板じゃないって話でもないし
鬼滅ブレイクしてからはアニメはずっとやってるけどそこまで推されてたわけでもないしね
なんかもう扱い的に終わったなって期間続いてたのに最近になって盛り返して来た感はなんなの……

6728常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:44:52.469755 ID:TV7gl0li
たまさかつけたテレビで「まえせつ」少し見たけど
棒読み酷すぎ笑たワロエナイ

6729常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:46:20.581896 ID:kVTBvrYe
>>6727
いちおーどっかで看板というなら単巻100万部は欲しいうんぬん
みたいなジャンプ編集者の発言はあったと思うぞ
鬼滅がヒットする直前くらいだったような

6730常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:46:28.237542 ID:q/frAY+6
>>6727
過去の例見てもDB、スラムダンクと終わってジャンプ終わったなって時期があって
ワンピが出てきて盛り返したしおかしくはないのでは?

6731常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:46:58.695715 ID:rgxU0djI
正直一話完結のギャグとかならまだしも続き物で
かつての少年がおっさんになっても終わらないってどうよって気持ちが強いから最近の傾向は好きだ

6732常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:47:07.044892 ID:8gecuFME
アニメの実写が作品を選ぶように
コントとかをアニメにするもんじゃないなって……

6733常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:47:33.869191 ID:l9sVpArm
>>6723
寝ろっつってんだろワレェ!
ttps://i.imgur.com/m6ceenR.jpg
ttps://i.imgur.com/DpblXvS.jpg
ttps://i.imgur.com/KfCfi1f.jpg

6734常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:48:48.754663 ID:AMGX8Qs3
>>6732
じょ、じょしらく…

6735常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:48:49.727786 ID:kVTBvrYe
>>6733
俺には分かる
この人ワルぶってても良い人だって
ロボ娘っていいと思いませんか

6736常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:48:59.211620 ID:q/frAY+6
最近俺は二次絵の乳より骨盤に興奮するようになってしまった
教授……これはいったい……!?

6737常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:50:09.821408 ID:8gecuFME
>>6734
私もまえせつがじょしらくみたいに面白くなるんじゃないかと思っていましたが
じょしらくは別に落語だけどそれが主体ってわけでもなかったなって……

6738常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:50:46.876557 ID:AMGX8Qs3
>>6737
せやな、よく考えたら皆で観光したり、マリーさんのケツ剥いたりしてる作品だったわ…

6739常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:52:35.720151 ID:+qobdEvO
>>6733
???「結局‥遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって、おっぱいをおしつぶすのだ….
     ならば人類は、自分の手でおっぱいを揉んで、貧乳に対し、巨乳に対して、贖罪しなければならん….
     アムロ…なんでこれが分からん!」

6740常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:53:06.495193 ID:rkcYdYkg
>>6735
ポリニアンってフィギュアシリーズは
なんか新しい性癖拓いてくれそうな感じするわ

全然売ってないけどな!

6741常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:53:16.610400 ID:QI3kV7E5
>>6733はSCP「コーヒーマシン」だった……?

6742常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:53:17.745400 ID:nhnI1rQR
ラストは高校卒業した吉田ヒロフミとデンジが隊長の指示のもと元気にデビルハンターしてる感じで終わるのかなこれ

6743常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:53:51.207600 ID:QJzjWMk+
そういえばじょしらくは原作はどういうオチで終わったんだ?原作久米田だから実は精神病院だったとか死者の鎮魂のためだったとかありうるし

6744常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:53:52.135315 ID:F2TM1ADU
>>6737
原作、久米田だったしね…
じょしらくってこんなアニメでしたよね?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm18293400

6745常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:54:58.998911 ID:OWRVv+Cz
>>6732
どの媒体でも面白くなるものはあっても、この媒体には不向きなものってあるからね……

アクション系の漫画を実写化するなら原作へのリスペクトは当然として、元々の原作にコメディ部分ないと無理だと思うんですよ

6746常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:55:30.000163 ID:kVTBvrYe
>>6740
あれは流石に尖りすぎて引く
なんだよ、両性具有でどっちにでもなれるムチムチ体系のロボ少年少女って……

6747常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:56:13.003688 ID:bxBj0ns8
>>6718
元ネタは?

6748常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:56:19.757819 ID:8gecuFME
>>6738
まえせつも観光はしてるのにな…

6749常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:56:21.801552 ID:PuMO5Mjb
コミックは10年50巻ぐらいがついていけるギリギリ 越えるともういいやって感じになる

6750常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:58:11.421209 ID:q/frAY+6
>>6749
俺もそのくらいだわ
からくりサーカスぐらいまでが限界点だわ

6751常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:58:17.752946 ID:8gecuFME
>>6744
スマイルプリキュアも懐かしいな……
初回: 2012年2月5日
地デジ化してすぐだっけか

6752常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:59:00.886604 ID:rkcYdYkg
>>6746
男の子として売ってるくせに
普通に女体化パーツ付属してるの草w

てか男の子という属性であっても
一緒にいる相手の子を孕みたいと思ったらカラダがメスに最適化されるって
趣味全開すぎる

6753常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:59:13.906169 ID:/1S9cNIA
そう言えばお城プロジェクトでクリスマスキャラが実装されたが相変わらずのスケスケ服にはいてないつけてないで安心したわ

ttps://i.imgur.com/Ypx844C.jpg
ttps://i.imgur.com/GaJkqD4.png

6754常態の名無しさん:2020/12/07(月) 00:59:43.917508 ID:QJzjWMk+
連載が長期になると薄めすぎたカルピスになるからな

6755常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:00:08.005958 ID:QI3kV7E5
極主夫道不発
ttps://www.asagei.com/excerpt/164033

雁首揃えて会議して出た結論が「ったりめーじゃねえか」としか言えない

6756常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:01:15.621061 ID:EgRHDDZJ
ワンピ、王家の紋章、パタリロ、ゴルゴ、弱虫ペダル、キン肉マン、黄昏流星群
あとシリーズとしてバキ、流れ星銀河、タフ、など。他にも大分ありそうだがちょっとでない
アカギは50超えてないんだっけ

6757常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:02:11.052972 ID:q/frAY+6
>>6756
確か超えてないな
麻雀なら天牌が100巻超えてたな
俺は途中でどっちも脱落したけど

6758常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:02:18.421106 ID:l9sVpArm
>>6735
サンタにでも聞け
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682236.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682238.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682237.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682239.jpg

6759常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:03:09.704380 ID:WmxhzxLw
>>6756
こち亀?終わってみればよく連載してたよな
掲載順下の方だった時もなかったっけ

6760常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:03:44.306176 ID:bxBj0ns8
>>6755
一話見てあとはいいかなって…

6761常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:04:55.706347 ID:Ls3IQ8gm
巻数の話してると段々とアニメが受け付けなくなってきた鬼滅コラ思い出す

6762常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:05:02.975678 ID:OWRVv+Cz
>>6756
横山三国志も60巻ある
ただ、当時と今だとページ数とかも結構違いそう

6763常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:05:09.697065 ID:kVTBvrYe
>>6758
ありがとうっ……!
ありがとうっ……!

6764常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:06:12.298349 ID:rkcYdYkg
クッキングパパと美味しんぼあたりが
地味に100巻越えてたな

6765常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:06:13.271839 ID:rgxU0djI
>>6755
なんで過去に実際爆死するまでいくらでも事例があるのに学ばないんですか……?

6766常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:06:50.731679 ID:zvlnkX3U
自分の性癖盛り盛りの新キャラを連載漫画で登場させ、ウ=ス異本になるのを期待したら
NTR本をお出しされて悶絶する某漫画家

6767常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:07:46.830003 ID:gkzSphca
>>6765
成功した例もけっこうあるからじゃない?

ただ、それらってマイルド化とかのはなしで……


イメージだけでいってるだけだが

6768常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:07:48.450295 ID:bxBj0ns8
地震か


6769常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:08:05.307586 ID:F2TM1ADU
>>6765
制作側「ウケる要素しか入れてないのに…」

6770常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:09:15.731847 ID:kVTBvrYe
>>6765
一応、製作側に好意的な発言をするのなら事務所と電通の権力が強すぎる
前者はこの役者つかえ、使わんかったらこの人気タレントを二度と出さないとか圧力をかけてくるし
後者は今こうの流行ってますよ、ていうか流行らせるからやれという圧力をかけてくる

ちなみに両者を無視して「いえ、今回は作りたいもん作るんで」で作ったのがあの半沢直樹だ

6771常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:09:40.816431 ID:/1S9cNIA
単純にドラマオリジナル部分があんまおもしろくないと感じる
元々一話完結型の漫画で一時間ドラマをやるのが無理だったとも思う

6772常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:10:05.048697 ID:aunvzWjL
今週のチェンソーマンよくジャンプでGOサインだしたな!?
これまではジャンプにしてはバイオレンス程度だったけど流石にビビったわ

6773常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:10:38.442065 ID:UzLZbRwI
同一タイトル刊行数ランキングだとこち亀200・ゴルゴ199で次がミナミの帝王159だった
まだやってたのかミナミの帝王

6774常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:10:44.937191 ID:X3SNhTu5
チェンソーマンはネットのあっちこっちでリアルタイムの感想言い合うのが楽しかったわ
雪合戦前後の葬式会場も振り返って見ればいい思い出…おも……いやーキツイっす(素)

6775常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:11:16.222902 ID:u6f0hYKK
原作飯物実写ドラマは作りやすいのか乱造されてるよね

6776常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:11:47.130376 ID:F2TM1ADU
>>6773
ここ10年くらい萬田はんオチ要員としてしか出てこないけどねw

6777常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:12:53.792189 ID:zvlnkX3U
実写めし漫画で成功してるの孤独のグルメくらいしかないんでない?

6778常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:13:13.690770 ID:TV7gl0li
「どうして原作そのままに映像化しないんです?」
「身長160センチの三白眼の筋肉俳優なんていねえ!」

6779常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:13:56.769855 ID:f85uLqgT
主役はやっぱツダケンがよかったんだよwww

6780常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:14:09.696497 ID:hj3CBguS
>>6774
心の岸辺隊長が「もう何も見たくねぇ……」と呟くんだ

6781常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:14:49.420710 ID:N0ZbR6Te
今季のゴールデンタイムドラマだと極道主婦は一話視聴率四位、最新話視聴率比較も四位
第一話視聴率で極道主婦に勝ってて極道主婦より視聴率が落ちてないのは木曜の七人の秘書だけだな
なるほど芸能誌らしい記事の作り方だ

6782常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:15:19.962560 ID:PKoB/5oC
チェーンソーよく編集通したわ
ジャンプの描写ハードルをだいぶ更新した感ある

6783常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:16:33.942677 ID:OWRVv+Cz
>>6775
役者さんとか少なくて済むだろうしなあ
孤独のグルメ以外で何シーズンもあるドラマがあるのか知らんけど

>>6778
せめて近づける努力とひどいコスプレは勘弁してくれないですかね……

6784常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:16:35.843266 ID:f85uLqgT
>>6781
今期のドラマで見たらいい方だってことだよね?

6785常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:17:55.859927 ID:rkcYdYkg
信長のシェフはどうして仁みたいになれなかったのか

だいぶ、ドラマで作りやすい話のはずなんだけどなぁ

6786常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:18:14.609927 ID:N0ZbR6Te
>>6784
まあね
他のドラマと比較しないようにしつつ『同局関係者』を出す
そして小さな話を拡大することで『嘘はついてないでしょ』とする
いつものだ

6787常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:18:24.979856 ID:VgMWZvZW
チェンソーマン、クッソ不穏かつどうでもいい日常を凄まじいコマ割りでじっくり描写してからあの見開きはおぞましすぎる
この作者マジで漫画が上手いわ

6788常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:21:32.967023 ID:X3SNhTu5
>>6780
あの頃は何回あの画像見たか分からん
疑似家族物好きとしては毎週あんな感じだったけどなぁ!

6789常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:22:15.860034 ID:gkzSphca
>>6785
光秀みてるとなんとなく

6790常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:23:29.804871 ID:2GXml8Gh
しかしこの話の流れで思ったが
なんでジャンプの企画物って総じて微妙なんだろうな
ジモトがジャパンだのサムライ8だの
メガトン級ムサシなんか生まれる事すら出来んかったし
めだかボックスとかも十中八九そうだろ

6791常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:23:47.418503 ID:k9kUF0mN
異世界人がバーガー食ってうめぇうめぇ言ってる広告が丁度目に入ったけど
実際は口に合わんだろうな
日本人も海外食は日本向けのアレンジだけで直で食ったら微妙な感じになるの多いし

6792常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:24:38.776084 ID:k9kUF0mN
めだかボックスは好きだったよ

6793常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:25:07.708088 ID:nhnI1rQR
次はどんな漫画を出してくるのかなタツキ先生
新人に向けたアドバイスを見るにとりあえず打ち切られた場合を考えて一巻で終わるように作ってくるんだろうけど

6794常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:27:08.649051 ID:rY9EWk6T
早売り地域なんで我慢してたんだが、チェーンソウマンよくジャンプでやれたなコレ

6795常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:27:52.779089 ID:AMGX8Qs3
でも食人くらいワンピースでもやってますよ…猿渡さん!

6796常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:28:26.477967 ID:ia0qpbIM
チェンソーマンとか普通ならアフタヌーンとかでやってるやつよ

6797常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:29:59.661526 ID:2GXml8Gh
ああ、分かる>アフタヌーン感

6798常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:30:01.882892 ID:qwQbZACb
ピンポン連打からアキなのか?って聞いて
ページめくったら音が止むとか
あのへんの演出はずば抜けてる印象たわ
さすが作者がクソ映画大好きで映画見まくってるだけのことはある

6799常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:30:18.879648 ID:EgRHDDZJ
不死で思い出したがそういや亜人ってどうなった?そろそろ終わったんだろうか。
コミック10巻ぐらいで買うのやめてしまったんだよな

6800常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:33:28.904131 ID:70JH/c7x
こんな時間にアルフォートを摘んでしまった

6801常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:34:15.169691 ID:Q7/6yG5b
デンジ君はダンジョン飯のライオスと仲良くなれるかもしれない

6802常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:34:31.709652 ID:nhnI1rQR
でも作家って発想がやっぱ違うんだなって思ったな
よくもまあマキマさんの徹底的に嫌がるであろうことをしつくしてああできたなって
デンジ君が欲望全開にした時の話から読み直すとマキマさんの道化っぷりが笑えてくる

6803常態の名無しさん:2020/12/07(月) 01:39:21.686607 ID:VgMWZvZW
推しと存分に触れ合った上でこれからの幸せな生活を想像してテンション上がっちゃってタバコケホケホしちゃうお茶目OLムーブ、好き

6804常態の名無しさん:2020/12/07(月) 02:10:32.199030 ID:kP9Z5VDN
ツイッターで見て吹き出したが押忍!クソ女飯は笑うわ

6805常態の名無しさん:2020/12/07(月) 02:46:02.211164 ID:Sly4lTpG
遅レスの上に低検索力を恥じるばかりだが>>6586を詳しく知りたいので誰か検索ワードを教えてほしい

6806常態の名無しさん:2020/12/07(月) 02:53:08.439162 ID:UzLZbRwI
>>6805
ロバの背中に全裸でググったら出てきたお

マリアーノ・メルガレホってボリビアの大統領
ウィキペディアの簡単な紹介読んだだけでもわかるほどのぶっ飛んでる御仁だった

6807常態の名無しさん:2020/12/07(月) 03:10:04.635072 ID:Sly4lTpG
>>6806
ご教授痛み入る
「大使 ロバ 全裸」辺りではググったのだがフィンランド大使のオーロラ写真くらいしか出なかったよ

6808常態の名無しさん:2020/12/07(月) 03:20:58.075774 ID:AMbReDjq
ゴディバの元ネタといい裸で馬に乗(せ)るのって昔の流行なのかな?

6809常態の名無しさん:2020/12/07(月) 03:33:16.853347 ID:Sw32sFAM
異世界人の味の好みなんて俺たちに判るわけがないのに
「○○なわけが無い!」とか何を根拠に言ってるんだろうか…

6810常態の名無しさん:2020/12/07(月) 03:36:27.105442 ID:oF6pbnOf
>>6797
つうか作者が大ファンなのが無限の住人の作者だったりとノリが完全にアフタ向け
ただ才能見出して東京進出にも骨折ったのがジャンプの編集者だったのでそっちに…てだけだし

6811常態の名無しさん:2020/12/07(月) 03:46:08.900183 ID:97ukk70c
グエー、疲れて眠ってしまってウィークリーミッション石欠片12個分取り逃したー
地味にへこむんごォ・・・
あ、ストーリーで章クリアで1個だけじゃなくて分割毎に欠片一個もらえるようになってるのはうれしいな

6812常態の名無しさん:2020/12/07(月) 04:03:21.847813 ID:86Qkhd+l
>>6799
一応佐藤との決着は付いた(殺せないしそこからどうにでも出来るのが亜人のヤバさだが)
流石にここから引き延ばしは無いと思いたい…

6813常態の名無しさん:2020/12/07(月) 05:03:04.856025 ID:QJzjWMk+
FGO一気にすすめるのが辛くなってきたので、ネタバレ気にせず自分のペースでなるべく少しずつ進めるンゴ

6814常態の名無しさん:2020/12/07(月) 05:24:47.355352 ID:Ll1eE+C4
下肢濃いンゴ

6815常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:28:25.973858 ID:ACYgnoz9
>>6785
原作より役者だったからかな。
ケンは鴨居に頭ぶつけるくらいののっぽのはずなのにジャニーズ使うし、
「いざ、戦国のキュイジーヌ」とか、変な決めゼリフ入れようとするし。

6816常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:37:07.364856 ID:97ukk70c
ジャンプ買ってきたが、チェーンソーマン・・・えらいことになっとるー!!(ガビーン

6817常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:40:51.296728 ID:ppYIpFjJ
進撃の巨人は相変わらず過去話はメタクソ暗い感じだ、ライナーがぶっ壊れていく話か
まえせつはねえ、そもそも原作自体もくっそ面白くないんだろうな、「電車のドアに挟まったクレヨンしんちゃんの物まね」とか

6818常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:42:35.932413 ID:5iIQjxPX
ワグナス!トレイが寒い!

6819常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:44:05.321136 ID:IJjmBPtC
>>6818
逆に考えるんだ、お布団の中で出しちゃえば良いやって

6820常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:46:27.909692 ID:97ukk70c
>>6818
金属製じゃなくてプラスチック製に変えればいいんじゃないかな?

6821常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:46:38.941629 ID:ssBfYUlf
>>6809
きっと異世界人なんだろう

6822常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:51:04.625267 ID:OhDuLUgY
トレイが寒いのに何故シモの話になるのか?
アッ(察し)

6823常態の名無しさん:2020/12/07(月) 06:54:00.001126 ID:ppYIpFjJ
渡部かな?

6824常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:17:35.272704 ID:43Hqwlxu
鬼滅の刃が1億2000万部突破で鈴木福さんも買ったそうだ
炭治郎のような人になりたいだとさ

鬼殺隊になりたいんだっけなぁ?
残念!ッハァ…鬼殺隊には…なれない…

6825常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:18:50.068877 ID:F9B7njSX
鬼滅は好きだけどなりたいキャラはいないな…

6826常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:19:08.615542 ID:brHs96po
そうだ、人間に必要なのは刀じゃない。鬼を殺すのに必要なのは
ハアハアハア……皆、丸太は持ったな!

6827常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:25:42.494680 ID:5nNTp/OY
キルコさんの作者、ジャンプラでえちえちな女の子の新連載始めとるやないか!

6828常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:37:58.442420 ID:43Hqwlxu
>>6827
ホントやないか

6829常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:42:08.277767 ID:CA9z6g0M
アサルトリリィ末っ子助かったなと思ったら消し飛んだでござる
あれ特攻なのか事故なのかよく分からん

6830常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:44:57.554102 ID:5nNTp/OY
>>6825
うどん屋の豊さんのように自分の仕事に誇りを持てる人にはなりたい
つまり、本筋に絡む人はちょっと……

6831常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:54:14.932024 ID:JfiTT4g0
>>6827
まじか〜と探しにいったら寝る前に読んでたわ
改めてみたら扉絵でキルコさんの作者って書かれてた…普通に期待のクソ雑魚エロ女子コメディ漫画の星が現れたかとしか思ってなかった
あとなんだろう、見てる時にコトヤマさんのオーラがチラホラと浮かんでるように感じた

6832常態の名無しさん:2020/12/07(月) 07:54:50.917367 ID:eOZs3up0
アサルトリリィは、あの子は鉄華団の二の舞になってしまいそうなのが
人造リリィの性能をこれほどなくプロモーションする結果になってしまった


6833常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:02:04.322822 ID:5nNTp/OY
キアラさん、懐かしいと思ったらいいお歳認定されますよ?
ttps://i.imgur.com/ARkZknJ.jpg

6834常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:06:05.675617 ID:7gs/ACUw
来週最終回ってバカな…か…簡単すぎる…あっけなさすぎる…

6835常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:09:31.997323 ID:kQunkmvM
マスクがドクダミ臭いんだけどこれは俺の口がドクダミ臭いってこと?

6836常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:11:59.862720 ID:r72I7Gtd
「お客様のなかに1等12億当たった方はいらっしゃいませんか?」

6837常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:12:43.290622 ID:5iIQjxPX
>>6835
言えたじゃねえーか

6838常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:13:20.912556 ID:zvlnkX3U
>>6833
あなたはコマンダー常盤!
………?

6839常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:13:26.183005 ID:kQunkmvM
>>6837
つれえわ

6840常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:16:09.558469 ID:5iIQjxPX
ゴッホリンボリンボがかなーり強いらしいですねぇ

6841常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:26:25.875811 ID:rkNKrd47
光君ダメなのかw
ttps://i.imgur.com/YFHtEjL.jpg
ttps://i.imgur.com/YU5j8r3.jpg

6842常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:28:24.435115 ID:359fiEFr
>>6833
実際胡散臭い男ですし。

6843無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 08:32:52.534180 ID:EpnCyIGv
良いですか、アルコールなきビールがただの麦汁である様に
酒無きフィンランドもまた無意味なのですよ(グビグビ

6844常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:34:21.669713 ID:CQbtAEQj
>>6843
フィンランドに酒以外のアイデンティティは無いんですか!?
競走馬とか!

6845常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:34:55.669117 ID:5nNTp/OY
>>6841
5.5章中も「ないわー」と言っていたなぁw

6846無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 08:35:18.565191 ID:EpnCyIGv
>>6844 フィンランドはトロッターがメインやから平地はほとんどやっとらんのや

6847常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:35:25.085343 ID:5nNTp/OY
>>6843
でもシャンクス!肝臓と血糖値が!

6848常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:39:14.055636 ID:rkNKrd47
>>6844
サウナとか?
ttps://i.imgur.com/f9qxIdZ.jpg

6849無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 08:40:58.292673 ID:EpnCyIGv
どうでも良いけどチュウワウィザードがクリソベリル退けて勝ったな
マジでダート戦線は激動過ぎて全く予想ができない

6850常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:42:57.272263 ID:Z6+C2fKo
絵面が完全にファンタジー世界からの異世界転生者だw
ttps://www.walesonline.co.uk/news/wales-news/man-knight-st-mellons-cardiff-18258259.amp?__twitter_impression=true

6851常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:45:53.960129 ID:/1S9cNIA
フィンランドにはムーミンがあるだろ!?
(ムーミンは小説はフィンランドの作家トーベ・ヤンソン、マンガは末弟ラルス・ヤンソンがそれぞれ担当
 因みに二人とも日本もムーミンアニメの制作に携わってる)

6852無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 08:48:33.059415 ID:EpnCyIGv
ずいほうさんの所のブースターさんはイーブイちゃんの頃からお昼寝と日向ぼっこが大好き
イーブイちゃんの頃はずいほうさんのお膝の上で良くお昼寝していました
遊んだりお散歩に行くより好きだったみたいでおじさんみたいと言われても、ずいほうさんは可愛いと思っていました
ブースターさんになった今でもお昼寝や日向ぼっこが大好きで、お昼寝にわざわざずいほうさんの部屋まで来て
すぅすうお昼寝するのを今でもずいほうさんは可愛いと思ってます

6853常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:48:38.932029 ID:y+FmLKvj
>>6383
「こまちみゆた」という人の作品
ファンシーにグロく鬱い絵を描くお人

6854常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:49:00.464898 ID:SoVkLEEF
>>6849
クリソベリルは調整ミスだったんじゃないかなー
ゴールドドリーム本命で馬連美味しい!
三連系はインティが来るのが予想出来なかったわ、無念。

6855無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 08:50:10.277385 ID:EpnCyIGv
>>6854 強い馬が勝つとは限らないのが競馬の怖い所なんですよ課長

6856常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:51:27.929441 ID:5nNTp/OY
>>6851
でもこのムーミン、ライフルやサブマシンガン装備しているんじゃが?

6857常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:52:21.630366 ID:K25pWeLs
クリソベリルがパッと見クソリベラルに見えた…

6858常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:53:42.407198 ID:SoVkLEEF
>>6855
友人がクリソベリルの単複に50万逝って散ったんだが、どうすれば良かったのかね、君ぃ(上司口調)

負け酒に日付が変わる時間まで付き合ったよ

6859常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:54:47.095171 ID:kQunkmvM
負け酒から負けフェラで負けザーメン
負けごっくんまで読んだ

6860常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:56:06.113931 ID:5nNTp/OY
>>6858
ギャンブルは自己責任(確信)

6861常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:56:47.400173 ID:CQbtAEQj
>>6859
負けた友人がちゃんみおならそれもアリだな
だが、男だ。

6862常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:57:11.281022 ID:kQunkmvM
>>6861
男にも口はあるんだが
だが

6863常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:57:59.742156 ID:5nNTp/OY
>>6862
上の?下の?

6864常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:58:39.503300 ID:9hDBAbDB
チュウワウィザードは4回目の対戦でようやくの勝利だからなあ
クリソベリルはまあ調教の時点であかんって言われてたからな
最後の直線入った時点で足が止まってるからもうどうしようもない

クリンチャーとかエアスピネルの芝勢が勝たなくてよかったともいえるwww
ダート舐められすぎやからなwww

6865常態の名無しさん:2020/12/07(月) 08:59:03.050150 ID:CQbtAEQj
この前のオジュウチョウサンに突っ込んで負けた分を取り返そうと、クリソベリルに突っ込んでまた負ける。
典型的なギャンブル負ける人のムーブなんだよなぁ・・・

6866常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:00:08.358321 ID:X0Ic6KhD
>>6848
ペリーヌさん3期7話で爆乳化した時に泣いて喜んでましたねえ・・・

6867常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:00:13.897125 ID:kQunkmvM
ギャンブルに負けたのは大災にあったものと思え
負けた分をギャンブルで取り返そうなどと思わずに日銭を稼いで暮らせば良かろう

6868常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:02:06.177528 ID:eC0D5fia
>>6867
鬼ガチャをやってる方が言うと違いますね

6869常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:03:38.262590 ID:5nNTp/OY
リンボって真面目(真面目とは言っていない)なバカ王子(レベルE)って感じだったな

6870常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:04:09.179699 ID:zvlnkX3U
そもそも固い(と言われてた)競馬に大金突っ込んで
月曜の朝に机で突っ伏してるおっさんとかよう見かけたわ

6871常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:04:10.385480 ID:kQunkmvM
>>6868
無惨様無課金やし……

6872無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 09:04:54.809506 ID:EpnCyIGv
どうでも良いんだがポケモンの構成や戦術の脳内会議してると
エルフーンが参謀気取りで出て来る

6873常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:07:30.535051 ID:ci3s9e3R
わかっておったろうにのう
よしんばその50万で当てたところでプラス分は全部雑収入扱いになり来年の税金が跳ね上がる
むしろ当たらない方がよかったのではないか

6874常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:08:23.812704 ID:X0Ic6KhD
>>6872
ジワジワと苦しめる策略が得意そう(偏見)

6875常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:10:27.581641 ID:UHj6HgvW
競馬で散財するやきうのお兄ちゃんは数え切れないほどいた
大魔神は競馬で稼いで名を残した、ただし馬主としてだが

6876無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 09:11:10.779196 ID:EpnCyIGv
ウチのエルフーンはやどりぎもまもるも持って無い完全サポート型だから・・・・・・

6877常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:11:12.520247 ID:zvlnkX3U
カワイイ参謀というべきか
アザトイ参謀というべきか

6878無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 09:13:15.127126 ID:EpnCyIGv
二言目には「でもそれこおり弱点だよ」と人が折角思いついた構成に水差して来る

6879常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:13:28.127368 ID:X0Ic6KhD
剣盾エルフーンのフワッフワ感ほんすこ

6880常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:14:15.787731 ID:w3Tgetf/
ギャンブルは余った金でやるもんだ

6881無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 09:17:00.947735 ID:EpnCyIGv
ウチのエルフーンの得意技はまんぷくのお香を持って時にすりかえを
時においかぜ→とんぼがえりでS振りで耐久力に難の有る中速アタッカーを繰り出したり
本当に万能だ

6882常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:19:08.660329 ID:HkFsYz/s
年末まであと3週間を切ったぞなもし
早いヤツは26日から長期休業じゃなかとね(25日が金曜日だから)

6883常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:23:10.823987 ID:kQunkmvM
毎日連休ですがなにか

6884常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:25:54.672570 ID:r8VucLtH
大晦日の24時に仕事納めで、元旦の6時から仕事ですがなにか

6885常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:28:59.430290 ID:5nNTp/OY
>>6882
人によっては既に長い休暇(復職予定無し)に入っている場合も

6886常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:30:25.290467 ID:UHj6HgvW
実は馬券とか買ったことないから調べることなかったんでよくわからんけど
50万円超えたら〜ってのは1回あたり?1日あたり?1月あたり?年間トータル?

6887常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:31:13.690284 ID:9hDBAbDB
競馬は重賞やらなければ
確実にもうかるという人もいるけどな

馬の情報なんか見ずに投資的に買う方法があるとか
元手がすごく必要らしいけど

6888常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:35:37.179927 ID:ci3s9e3R
>>6886
競馬の当たりによる払い出しは雑所得扱いになってプラスが年間20万を超えると確定申告が必要になるんよ
転売屋のアガリも一緒

6889常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:36:20.085413 ID:WmxhzxLw
>>6887
地方競馬は成績や血統のデータがわりとそのまま出るんで
算出すれば遊ぶくらいの金は安定して手に入るとか聞く
中央は極まり過ぎてなにが起こっても不思議じゃないから絶対に安定せんぞとも

6890無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 09:37:03.356559 ID:EpnCyIGv
ワイのお気に入りの急須が破損してしまった
ポットデス君が使ってくれんかのう

6891常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:39:06.341016 ID:UHj6HgvW
色々あるけど急須はやっぱ萩焼かなあ

6892常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:40:12.707714 ID:kQunkmvM
鉄瓶

6893常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:41:07.901623 ID:ci3s9e3R
水をだぼだぼ吐くフグの鉄瓶がありましたな あれもさらっと流れて行ったブームか

6894常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:52:39.245724 ID:iti8az42
耐熱ガラス?の中が透けて見えるガラスの急須いいよね

6895常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:56:09.579644 ID:9hDBAbDB
>>6889
地方は10頭立てでも半数くらいは外せるらしいから
かなりあてやすいって親父が言ってたが
親父は競馬で借金作ってたから信用できない

6896常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:57:31.047350 ID:UHj6HgvW
耐熱ガラスの急須はデザイン性重視で物理的な強度が陶器の急須より低かったりするのと
割れたときの破片の散らばり方がやっぱりガラスなので面倒で結局避けるようになった俺

6897常態の名無しさん:2020/12/07(月) 09:59:44.082770 ID:VwQvdg1r
滋賀で競走馬の牧場で街宣車で大音量の軍歌とかを放送し、調教の妨害をして逮捕された人がいたな
そういう場外妨害も多いんだろうか

6898常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:00:15.659481 ID:FH5yO47A
コーヒー淹れるのにオサレな陶器のドリッパーを使ってたが
冬場は冷たいからお湯の温度が下がってイマイチなのに最近気づいた
プラ製のに変えようかしら

6899常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:01:24.129357 ID:UHj6HgvW
陶器製のドリッパーは先にレンジで温めて使うんだぞ

6900常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:02:17.355679 ID:iTMuAAgI
>>6899
お湯に浸けるんじゃないん?

6901常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:04:19.222694 ID:+KCsjfb7
適当に洗いやすく乾きやすいの探して買った
気温低いと全然乾かん

6902常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:06:44.661398 ID:iti8az42
>>6896
あー、割れた時にガラスは怖いな(トラウマ)

6903常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:09:17.672768 ID:UHj6HgvW
お湯につけるのも手だけどフィルターをつけるときにドリッパーが湿ってるのを嫌う人もいるから

6904常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:12:46.611398 ID:r8VucLtH
新庄、12球団合同トライアウト受けてんのか
48だぞあの人…すげえな

6905常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:15:04.066892 ID:HkFsYz/s
立てば芍薬座れば牡丹 歩く姿は千鳥足(各々の泥酔ヒロインを思い浮かべよ)

6906常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:18:45.725251 ID:5iIQjxPX
贈答物イーター!

6907常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:19:40.347539 ID:UHj6HgvW
ガラス製の急須にも利点はあるのよ
透明で抽出具合が視覚でもわかるから時間以外の目安を作れる
普段飲みの茶葉は時間わかってるから普通の急須でいいけど色々な茶葉を試すなら素人はガラス製のほうがいい
そういう時のワクワク感はガラス製のほうが段違いに上にもなるし

6908常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:20:24.992877 ID:iti8az42
>>6905
楓さんは酔ってもキリッとしているイメージ
でも居酒屋で汚っさんに・・・

6909常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:21:35.053958 ID:BcDWsN+E
酔ったとき危ういのが美憂さんとユッキーかな

6910常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:21:41.009956 ID:MJEpArK7
>>6908
汚っさんを酔い潰して支払いを押し付けるんですね

6911常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:22:56.501448 ID:ppYIpFjJ
NHKでコロナのためにパパ活をする女性たち特集があったけど、そんな粘膜接触するから感染が拡大するのでは?

6912常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:23:58.496416 ID:MJEpArK7
>>6909
P「騙されんで!そうやって捕食するつもりじゃろ!こんなところにいられるか!俺は田舎に引き篭もらせて貰う!」

6913常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:24:39.067081 ID:s6QEaob4
昔援交今パパ活。全部売春と呼べや

6914常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:25:46.550588 ID:UHj6HgvW
>>6912
佐藤「はぁとの実家は長野で田舎だぞ一緒に行くか」

6915常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:26:10.569393 ID:BcDWsN+E
楓さんばかりネタになるけど礼子さん志乃さんの31歳コンビも酒好きなんだよなあ

6916常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:26:12.626406 ID:iti8az42
パパ活はステータス! 上流の男性と付き合うことで貴方の価値も上がります!
みたいな記事は見たよ。

6917常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:26:22.567101 ID:MJEpArK7
>>6911
女性、って事は社会人じゃろ?
パパ活って語感からしてに子供、ギリギリ大学生までじゃないん?
社会人がやると売春って言わない?

6918常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:26:26.927311 ID:WmxhzxLw
>>6912
そうやって出来たのが47都道府県全てに渡るアイドルのスカウトかぁ……

6919常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:28:02.582275 ID:MJEpArK7
>>6914
P「ごめんなさい。真面目にアイドルのPやります」

6920常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:29:38.733021 ID:rkzFkGTm
>>6908
ダジャレがバカ受けする

6921常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:29:58.375289 ID:FH5yO47A
つい最近大阪で立ちんぼ(17〜64)が大量検挙&みかじめ料取ってたヤクザが捕まったってニュースがあったな
昭和かな?

6922常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:35:03.585385 ID:UHj6HgvW
>>6915
志乃さんはスピンオフの酒マンガで主人公格だし

6923常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:36:51.834682 ID:aa/GJ6Ll
大きいのしかない時は謝らなければならないという風潮
ttps://pbs.twimg.com/media/EomQqSHU0AAi3Vn.png

6924常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:38:10.684014 ID:N4qMKV/p
おっぱい!

6925常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:39:22.473833 ID:yHA4cQO2
アイマスだけでなく艦これも酒を使った漫画が出ている
この二つをコラボさせればちょうど良い感じに

6926常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:43:20.786508 ID:7UuVQBYy
>>6925
重巡洋艦高垣・ポーラ・楓さん?

6927常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:45:21.074520 ID:HkFsYz/s
酒樽を抱えてサムズアップしながら溶鉱炉に沈むガイノイド!

6928常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:46:13.490765 ID:7UuVQBYy
>>6927
アイル・ビール・バック!

6929常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:47:25.432006 ID:o7fmvMGS
小説家の高垣ブルーマウンテン・グラーフさん?

6930常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:47:50.897722 ID:r8VucLtH
東方シリーズ「酒が出てくるときいて」

6931常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:48:04.651489 ID:5l6GSSBE
ポーラに比べたらまだ楓さんの方がTPOは弁えてる…弁えてるよね?

6932常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:49:08.542079 ID:BcDWsN+E
ミリオン、シャニの方は酒飲み居るのかな
Mは割りと二十歳以上多いから飲める人居そうだが

6933常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:50:15.076396 ID:UHj6HgvW
性的被害を訴えておきながらリコールで失職した町議会議員、
住民投票をしてない残りの有権者全員が反対に回っても賛成多数で失職だったのか
こいつどれだけやばかったんだ

6934常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:50:52.989863 ID:AE/3UBRH
居酒屋しんでれらはアレはアレで面白いけどアイドル達だけの交流で成長していくからPの立場はないのよね

6935常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:52:28.083477 ID:UHj6HgvW
>>6931
これまでお仕事頑張りました、ビールフェスに1週間参加したいから休ませてください

そういうのは直前じゃなくて先に言ってくれよ・・・

6936常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:54:09.313005 ID:9hDBAbDB
>>6897
馬は繊細で臆病な生き物だから効果はあると思うな
わりと神経太いと思われるオグリでもマスゴミに24時間監視溶かされたときは体調崩した

6937常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:54:21.128853 ID:gkzSphca
他のアイドルものはラブライブ、アイカツは酒は無理だろうな
プリティーシリーズはやりかねないカオスさがあるが
流石に大人キャラにやらせるな

6938常態の名無しさん:2020/12/07(月) 10:56:13.932793 ID:TV7gl0li
チェンソーマン、連載開始から2年しか経ってないというのがスピード感すげえな
しかしまあ確かにジャンプ本誌でよくもまあこの展開を……ファイアパンチはWebだったし

6939常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:01:10.565926 ID:D/ui/YUU
>>6932
いる
と言ってもデレみたいに酒飲みキャラというよりは酒飲んでる描写があるレベルだけど

6940常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:03:46.319532 ID:MJEpArK7
シャニは酒飲んでるアイドルの横で、未成年組がおつまみを食ってるイメージ

6941常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:04:07.440004 ID:pMI5f86J
>>6938
主要キャラバンバン殺しまくってたら
長く続けるの大変そうだなと思ったけどマジで終わるんか
最近のジャンプどうしちゃったの?
出涸らしになるまで引き延ばすのが君の持ち味だったよね??

6942常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:04:39.243095 ID:MJEpArK7
>>6941
最近のそれはマガジンのイメージ

6943常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:08:54.457607 ID:zxM+LdU/
引き伸ばしのサンデーと島流しのマガジンって感じだな
どっちもゲッサンや月マガの方が面白い気がする

6944常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:09:46.611252 ID:UHj6HgvW
>>6941
00年代は引き伸ばしに力入れすぎてたけど他の年代もあわせて考えてみると
鬼滅は巻数だけで見ると人気作品としては少し短い程度なんだぞ

6945常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:12:50.279487 ID:9hDBAbDB
>>6944
ここ20年で50巻超えるような作品が増え過ぎた感はある
漫画は20巻くらいが長すぎず短すぎずって感じするなあ

でも、週刊で20冊っていうと4年から5年やらんといかんから結構長いんだよな

6946常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:13:53.499336 ID:MJEpArK7
来期のアニメにアイドルものが3〜4本あるけど、ソシャゲ狙いなんかな

あと谷口監督作品が二本、フィギュアスケートのと変身巨大ヒーローもの
前者は夏の予定がコロナで延期しちゃったのだけど
大丈夫かな

6947常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:14:43.066029 ID:r8VucLtH
1週40ページかけばもっと出せるさ!

6948常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:14:52.655704 ID:5nNTp/OY
一昔前のジャンプなら外国編だの炭治郎の息子編だのやっていただろうなぁ(北斗の拳の修羅の国編、リュウ編見ながら)
我々はこの老人を知っている!

6949常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:14:56.141881 ID:MJEpArK7
>>6945
小学校高学年で知って、中学卒業あたりで終わるぐらいだから
4〜5年で20巻ちょいは丁度良いぐらいね

6950常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:15:12.568780 ID:U1eXCWoP
ドスファンゴを狩って伊之助装備や日輪刀が作れるみたいな鬼滅コラボのモンハンがやってみたかったけど時期が悪かったかな

6951常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:16:41.692446 ID:9hDBAbDB
>>6948
修羅の国もハンまでは面白いんだけどなあ
そのあと急にグダグダし始めるからな

というか、ハンは琉拳をあのレベルで使いこなしながら魔に一切飲み込まれてねえのすげえよ
しかも、宗家のあれこれも全部知ったうえで平然とあの生き方しているというね

6952常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:17:02.716173 ID:UHj6HgvW
アイドルもののアニメって毎年8本ぐらいあるから

6953常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:18:25.688276 ID:J2V3z1jq
少年漫画は連載開始当時に少年だった読者が大人になるまでに完結してほしい

6954常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:18:39.580223 ID:r72I7Gtd
>>6948
過去を引っ張らなくても現在進行形のワンピースさん…

6955常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:21:58.447215 ID:Er3KA33v
>>6954
ワンピースは編集の意向ではなく本人が描きたがって長いだけだから

6956常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:24:05.756531 ID:Sw32sFAM
ワンピースは一旦終わりそうな空気出してからやっぱりナシでとかしてないからな

6957常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:24:55.633778 ID:BCNuarjB
>>6946
アイドルアニメかーと来期の一覧見てたら
ウィクロスまでアイドルものみたいになってて笑った
さすがにもう誰も騙されんだろ……!

6958常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:25:10.606148 ID:pqY5OYjd

ワンピースは描く内容の取捨選択が年々無くなってるイメージある
今現在内容は面白いんだけどごっちゃりしすぎ

6959常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:25:12.143419 ID:TV7gl0li
「天気の子」地上波初放送
ttps://twitter.com/cinematoday/status/1335717160182681600

やったぜ

6960常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:26:24.029821 ID:Oqs6iKg6
>>6959
何年前のエロゲだっけ?やっと地上波で映画版がやるのかあ

6961常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:27:10.541583 ID:Sw32sFAM
>>6951
イチゴ味での「童貞では無いからだ!」に説得力があり過ぎてもうね…

6962常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:28:34.161250 ID:nVSm59er
ハンvsサウザーがほぼ互角で勝敗を決した要因がターバンのガキなの好き

6963常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:29:23.480658 ID:Z6+C2fKo
>>6960
映画はトゥルーエンドだっけ?(
他のルートもなぁ、映像化してほしいけどなぁ(棒)

6964常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:31:41.836170 ID:Sw32sFAM
>>6962
ターバンのガキが童貞では無かったとか素晴らしいよね!(混乱)

6965常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:32:28.759706 ID:80TroRHB
ttps://umabi.jp/ultraarima/
ウルトラマンと有馬記念のコラボらしいよ

6966常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:33:20.392741 ID:WmxhzxLw
>>6961
ラオウ……

6967常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:36:43.153225 ID:ZwsLGkrD
>>6926
お酒出す側の話なのでポーラはザラに止められてたよ

6968常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:39:19.877959 ID:5nNTp/OY
>>6966
で、リュウの母親は?

6969常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:40:36.049156 ID:dvuAC3TO
桜のシーンでドキッとしたが監督の周りが止めてくれて良かったわホントw

6970常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:48:17.755874 ID:359fiEFr
スイープトウショウが亡くなったそうです。

ttps://twitter.com/uma_musu/status/1335773544160972801?s=21

6971常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:49:12.585513 ID:Oqs6iKg6
ttps://twitter.com/hasendow/status/1335494328831995906
ttps://pbs.twimg.com/media/EoihA4aVEAED1pg.jpg
星5が来てもすり抜けとかばかりになりそう

6972常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:52:39.693002 ID:QI3kV7E5
渾身の(ヤケクソ)策が不発だった時の白けた空気が何とも言えんかったぞンンン殿!
メディアリリィの気まずそうな分析よ

6973常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:55:41.329651 ID:dvuAC3TO
>>6972
途中でオリチャー発動して自爆するからな
そんなんじゃ何時までたっても晴明には勝てねーぞw

6974常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:56:27.473785 ID:359fiEFr
>>6972
理由聞いて納得するのマジで「うん、確かにそうだね…」ってなるから困るw

6975常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:58:22.851220 ID:FizOO2wi
まさに正論!

6976常態の名無しさん:2020/12/07(月) 11:59:50.355191 ID:oubf/FwK
正論は人を傷つけるだけだって何処かの討論番組で言ってた

6977常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:01:31.081794 ID:ppYIpFjJ
>>6917
宣伝だったけどなんか妙齢の女性が写っていたなあ

6978常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:03:11.570551 ID:Sw32sFAM
誰も傷付けない正義なんて存在しないって誰かが言ってたような言ってなかったような…
言ってないかな?

6979常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:03:45.304464 ID:wn+eqg8a
>>6973
というか英霊の構造的に最後に晴明に負けるまであいつの存在意義みたいなもんだと思う
逆に芦屋道満のままの方が買ってたんじゃね?

6980常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:04:45.811430 ID:llljsCi9
>>6978
ttps://i.imgur.com/tLUcl2A.jpg

6981常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:05:10.887983 ID:YXX/YVb8
>>6976
最良の結論に辿り着くためのコラテラルダメージだ
正論で言い負かされた結果皆にとって良い結果になるならディベートの目的は果たされている

6982常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:05:30.375571 ID:gkzSphca
正論で傷つくなんて相当道を外れてるのでは?

6983常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:06:41.209852 ID:ppYIpFjJ
正論言ってもどうしようもない相手とかいるだろ、出所者の就活とか

6984常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:06:53.803559 ID:r8VucLtH
セイロンがダメならアッサムだ!

6985常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:07:12.921342 ID:EgRHDDZJ
けど自分ではその行動が正しいと思っても後から考えたらあれやっぱ間違えだったわ!ってなることはよくあることさw
すぐに反省できたリンボさんは素直でよろしい(違

6986常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:07:44.868783 ID:y+FmLKvj
>>6646
ラーメンハゲなら持続可能性が低いことに毒舌ぶつけそう。
そんで孤児も働けるラーメン店舗を始めそう。

6987常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:09:01.053853 ID:yxs3f46z
>>6982
あなたの同級生は結婚して子供もいるのに
とか?

6988常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:09:02.974293 ID:y+FmLKvj
>>6982
自分の失敗を言い訳無用の正論で指摘された時、心に受け止めるだけの余裕がないと
感情を暴走させて自分を守ろうとするのだ。

6989常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:09:47.011226 ID:oubf/FwK
「お客様は神様だろうが!」は正論?

6990常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:09:59.340936 ID:FH5yO47A
正論は個々の事情を斟酌してくれないからね、仕方ないね

6991常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:10:24.925203 ID:ppYIpFjJ
ラーメンハゲにも下町人情の舞台裏はホラー映画といったように、裏切られた経験があるんだろうか
無能に肩入れしても痛い目に合うだけって

6992常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:10:43.034077 ID:o7fmvMGS
>>6986
武田のおっさんの店かな?

6993常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:10:48.112683 ID:wn+eqg8a
>>6989
なら正論で返そうそんな神様はいらないと

6994常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:00.215980 ID:zxM+LdU/
>>6989
三波春夫が心がけてるだけの名言で別に正論でも何でもないぞ

6995常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:06.300754 ID:t1R+GBZe
>>6989
いちゃもん

6996常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:08.428901 ID:359fiEFr
正論で追い詰める行為をロジハラ・ロジカルハラスメントと言ってる人もいる。

まぁ「上司や教師が圧力同然にいう」行為ならともかく、間違った事を感情論で押し通そうとする奴が言って良いセリフでは無いな。

とりあえずおっぱい
ttps://i.imgur.com/jtcaptk.jpg


6997常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:17.840024 ID:FH5yO47A
>>6989
単なる無知じゃないすかね…

6998常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:19.789855 ID:YXX/YVb8
>>6989
世迷言

6999常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:29.043262 ID:phtgAb+p
チェンソーマンこれやるかあって
次週重大発表!とかってアニメ化だったらこれやれんの?

あーでもゴールデンカムイでもやってたしいけるか?

7000常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:30.403595 ID:oubf/FwK
>>6991
そらあの人の本業は一応ラーメン屋の営業コンサルタントだぞ。いくらでも見てきたんだろああいうの

7001常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:11:34.808515 ID:F9B7njSX
>>6989
神様じゃないし神様だとしてぶっ殺しちゃいけない理由はないよなって
自身にとって害悪なら神だろうが殺すしかない

7002常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:12:01.762148 ID:t1R+GBZe
>>6988
「正論!」は死ぬほど笑ったわw
リンボ間違いなく天然だあいつw

7003常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:12:33.146571 ID:t1R+GBZe
>>6999
武装錬金だって終わってからアニメ化したし、まあありじゃねw


7004常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:12:45.335790 ID:359fiEFr
>>6989
貧乏神とか疫病神の類ならご遠慮頂きたいですな。

7005常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:12:52.969695 ID:R/4zb9fp
>>6991
ハゲが皮肉を込めたり毒吐いてるときは大体自分の実体験なのだ
そう思うとより一層味わい深いぞ

7006常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:14:01.256699 ID:jqVMDO7C
日本には八百万の神がいるのよ!1柱ぐらい何よ!

7007常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:14:51.970645 ID:ppYIpFjJ
>>7005
才能があってもつぶれたラーメン屋なんか腐るほど見てそう

7008常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:15:09.226244 ID:xY09rfet
机上の空論とか前提間違えてる意見を正論って言ってる場合も多いから実際の内容見ないと何とも言い難い

7009常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:15:38.420136 ID:n5D9P/nE
貧乏神は自発的に憑いた相手のために物件を買ってきてくれるのに…害があるような扱いなんて…酷い

7010常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:15:39.721647 ID:aa/GJ6Ll
>>6987
道を外れてるからしょうがないね

7011常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:16:21.193056 ID:RhaFnx4E
>>6997
単なるムチよりムチムチのほうがいいよな

7012常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:16:40.962673 ID:oubf/FwK
「ワシはな?怒ってるのとちゃうねん、この店の為を思って言ってやってるねん」

7013常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:16:45.205528 ID:jqVMDO7C
>>7011
ガチムチは?

7014常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:16:49.721797 ID:n5D9P/nE
>>7011
双鞭使いと聞いて

7015常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:17:13.383582 ID:7UuVQBYy
>>6989
ただのクレームどころかそれが正論って言ってるやつはちょっとアレな人。

7016常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:17:15.662064 ID:xHoz7KzW
>>7012
でも怒ってますよね?

7017常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:17:30.631777 ID:gkzSphca
>>7007
今そういう要素のある話だしな

7018常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:17:51.111725 ID:oubf/FwK
鞭打ちって拷問の中でも相当ツラいらしいね、未だに中東とかであるとか
俺も一度食らって死んだわ

7019常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:17:55.732965 ID:43Hqwlxu
ベディヴィエールの腕は便利グッズ
ttps://web-ace.jp/tmca/contents/2000027/episode/1077/

7020常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:18:48.031266 ID:7UuVQBYy
>>7016
うち感情ないで。

7021常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:19:53.615415 ID:y+FmLKvj
>>6987
社会の一員として働き税金を払っているぞ。
結婚と子供は別に義務ではない。

7022常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:20:29.432343 ID:5iIQjxPX
>>7019
ダヌア神族の主神の腕だし多少はね?
万能性に関しては聖杯以上のはずや

7023常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:20:32.973454 ID:y+FmLKvj
>>7018
地上に屯ってないでさっさと審判受けに行ってこい

7024常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:21:13.319111 ID:6sRiMEJ2
>>7002
マスターに声かけて言うこと度忘れしたから意味深に溜めてみたり
清子さんに脱がされかけて、やめなされってなったりエンジョイしてるなコイツ感が

7025常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:21:19.906448 ID:y+FmLKvj
>>7022
エクスカリバー「偽装に名前使ったら母屋乗っ取られた感」

7026常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:21:41.546258 ID:RhaFnx4E
>>7014
絡まりそう……、絡まりそうじゃない?

7027常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:22:48.504414 ID:5l6GSSBE
鞭打ち刑って実質死刑だけど万一耐えられたらまあ生きててもええで、くらいのノリよな

7028常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:23:06.794240 ID:TV7gl0li
むしろあそこまで小物メンタル曝してくれたお陰でカルデアに来やすいまであるわ
悪事企んでも必ずどっかでヘマやらかすって確信あるもの

汎人類史の頼光シテンノと鬼達との関係の破綻聞かせられた時の方がダメージある、あった

7029常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:23:29.559583 ID:aa/GJ6Ll
>>7024
好感度鰻登りひつまぶしだしな……
友達おらんかったんやろな

7030常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:24:43.328046 ID:43Hqwlxu
>>7022
マグネシウム着火剤とか浄水ストローとかもついてるのかな?

7031常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:24:48.032454 ID:jqVMDO7C
そうか、アサシンを従えてて主にマスターが前に出て戦うから実質SNのキャスター陣営なのか金時とぐだと団蔵

7032常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:25:05.803322 ID:n5D9P/nE
鞭打ち一万回耐えたらまあいいやに見えた
そこで生きてるなら神の子みたいなもんだし無罪だよね

7033常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:26:40.219895 ID:eOZs3up0
まさに、おまえそんなんだから晴明に勝てないんだといわれるんだよ
茨木が真実思い出して、残ってる人の部分なくして完全に鬼化したのかな

7034常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:28:01.424154 ID:y+FmLKvj
>>7012
ならそこのアンケート書いて目安箱にどうぞ

7035常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:28:10.665498 ID:43Hqwlxu
綱吉影とかマグロ投げの英霊とか呼ばれてた綱はもういないんだ…

7036常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:28:26.026540 ID:ecn7S3pd
>>7020
日影さん感情ありますよね

7037常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:28:38.498654 ID:ppYIpFjJ
>>7027
海外のニュース見ると普通に刑罰を終わって生きているのを見るぞ、死んだのはニュースにならないのかもしれんけど

7038常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:28:53.784628 ID:kQunkmvM
>>7034
提督!鎮守府に目安箱を設置したらすぐいっぱいになるほどの投書が!

7039常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:29:38.251847 ID:N4qMKV/p
>>7038
クソマロの塊になってそう

7040常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:30:12.282203 ID:aa/GJ6Ll
綱、鋼、網あたりがゲシュタルト崩壊する

7041常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:30:15.235711 ID:y+FmLKvj
>>6668
小悪党にはなりたくなかろう?が削られたのは悲しかった。

7042常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:32:15.386712 ID:TV7gl0li
>>7033
結局綱と茨木の因縁とかぼかされたままだしね
どっかの幕間待ちじゃろか

7043常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:32:16.350697 ID:kQunkmvM
いなりが入ってないやん(クレーム)

7044常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:32:42.210816 ID:oubf/FwK
>>7038
「夜戦」の文字が書かれてるだけの紙が…

7045常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:33:23.009369 ID:LbdyNKEo
>>7029
あの好感度の上がりっぷりはリンボ流の嫌がらせだと思ってるw

7046常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:34:05.333292 ID:y+FmLKvj
>>6769
そりゃ『製作側に』ウケる要素だけじゃ売れんだろうに

7047常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:34:10.143775 ID:+qobdEvO
>>7034
ttps://pbs.twimg.com/media/CfLH60RUUAAVXjA.jpg

7048常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:34:16.850507 ID:pqY5OYjd
蘆屋道満の最後っ屁の件見てちょっと許してやらんでもないって気持ちにはなった

7049常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:35:07.709698 ID:W5T9lm/j
先週末で煉獄さんが288億の男に

7050常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:35:13.860339 ID:9ZM139tc
>>7038
目安箱に提督を設置したらすぐいっぱいになるほどの投書が!?


話は変わるがアナルで栄養ドリンク飲んだらどうなるの?

7051常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:35:28.080678 ID:qA7qKgF6
キアラや玉藻でさえ人類悪になれるのにリンボくんはさぁ…

7052常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:36:28.871202 ID:oubf/FwK
カスハラって単語がトレンドに乗っててなんのこっちゃと思ったらそういう言葉が本当にあるのね

7053常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:36:41.384496 ID:n5D9P/nE
煉獄さんはそろそろお空に転生してくるけど
コラボ期間中ちょろっと使ったら後は三軍として倉庫の隅に待機する係になりそう

7054常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:36:50.351913 ID:kQunkmvM
コンテ石のおかげでサクサク悪念切除できましたわ

7055常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:36:56.216453 ID:y+FmLKvj
>>6806
某スレではめっちゃいい空気吸ってて笑ったわ。

7056常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:38:12.861098 ID:359fiEFr
>>7020
感情が無いんじゃなくて「感情表現が苦手なだけ」だろ?

7057常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:39:47.323304 ID:ppYIpFjJ
>>7049
千と千尋抜くな、鬼滅の刃は君の名はと違って叩かれていないね

7058常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:39:49.047775 ID:y+FmLKvj
>>6871
虎の尾や竜の逆鱗踏みまくって生存確率が見る見る下がってますが。

7059常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:40:18.402499 ID:LbdyNKEo
>>7051
晴明も晴明を慕う民衆も晴明に勝てない自分も大っ嫌いだろうからね……しょうがないね……

7060常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:40:20.537003 ID:FizOO2wi
綱と茨木は今回と絆礼装でだいぶ因縁説明されてるような肝心な部分はぼかされたままのような

7061常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:41:02.387439 ID:n5D9P/nE
千と千尋で抜く…どっちで?千?千翼?

7062常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:41:04.044411 ID:y+FmLKvj
>>6916
そしてある程度歳食うと「私は若さを搾取されていた」と叫ぶのだろう

7063常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:41:17.825911 ID:h16ZyM/S
>>7038
こう言われてるぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682255.jpg

7064常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:42:44.600647 ID:yv8wJpwt
>>7054
使ったら負けな気がした
俺はなぜあんな無駄な時間とスタミナを…

7065常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:42:46.682136 ID:UHj6HgvW
>>7057
ジブリオタが叩いてるというアフィネタがある

7066常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:42:49.025539 ID:GOrkRYdT
>>7050
う〜ん、としあきの実体験レポートは見当たらんが、エロネタではちらほらあるな
カフェインを直腸から吸収してしまうのでそれだけでヤバそうではある

7067常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:43:42.088242 ID:5l6GSSBE
>>7052
会員制とか一見さんお断りってのはその点ではいいよな
理不尽にごねれば紹介者の顔を潰すことになるし

7068常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:43:49.008886 ID:ppYIpFjJ
>>7065
君の名はのときは発狂しているのがもっといた感じ

7069常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:44:10.236977 ID:kQunkmvM
>>7064
期限付きで今年いっぱいしか使えんのだから使わな損だろ
まぁ前から俺は石割りコンテに忌避感なかったからな

7070常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:44:31.902624 ID:jqVMDO7C
正直千と千尋よりはもののけ姫の方が面白かった

7071常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:45:18.698361 ID:llljsCi9
>>7019
十徳ナイフみたいな腕にするんじゃないよw

7072常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:45:20.516984 ID:n5D9P/nE
アフィネタの◯◯に不評とか
Twitterで文句言ってる何人か切り出してたりするのも多いからなぁ

7073常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:46:32.034486 ID:ppYIpFjJ
>>7070
それは人それぞれ、タイタニックはアカデミー史上最低とかいう人もおる

7074常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:46:37.746759 ID:Oqs6iKg6
・・・?

メルトや千本桜が懐メロ?  えっ?
>D4DJ

7075常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:46:38.382059 ID:5l6GSSBE
もののけ姫は当時の俺には話が難解だったような。もう殆ど覚えてないけど
ヤクザの抗争に見立てれば分かりやすいとか最近言われてたが…

7076常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:47:32.125883 ID:m7B8LIZc
妹ちゃん、俺リストラされちゃった・・・スキル「倍返し」が理解されなくて…え、ブラック離脱おめでとう?…って、転職したらS級!? 元上司が土下座してる!? もう遅いよ。かわいい部下に囲まれてるので。

これが日刊ファンタジー2位か…

7077常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:47:53.889543 ID:RbUZVvOT
>>7050
尻からだと汚水でも比較的安全に水分を取れるってエドが言ってたゾ
私は遠慮します…

7078常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:48:01.740820 ID:oubf/FwK
生きろ、そなたは美しい

7079常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:48:16.508451 ID:kQunkmvM
頼まれなくったって生きてやる

7080常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:49:17.349587 ID:Z6+C2fKo
>>7078
死ぬがよい、当方はブス
対義語はこれでいい?(

7081常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:49:45.964206 ID:llljsCi9
もののけ姫は小さい頃に見せられて祟り神がトラウマになったから嫌い
千と千尋も正直盛り上がり所がよくわからなかった
ラピュタとかトトロの方が分かりやすくて面白い

7082常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:49:51.022592 ID:359fiEFr
>>7074
メインターゲットが十代だとそうなる。
下手すると三年でそうなる、中3にとって小6の頃は昔なのだ。

7083常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:50:23.490250 ID:5nNTp/OY
>>7076
ちょっと待って
それ、タイトルなの?

7084常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:50:37.899629 ID:t1R+GBZe
>>7075
まあどっちが正しいって話じゃないしねー。
色々思惑とか入り乱れてるからそりゃ難しかろう。

7085常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:50:42.079177 ID:kQunkmvM
90年代はさすがにちょっと前かな
70年代くらいになると昔

7086常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:50:56.933332 ID:oubf/FwK
>>7076
あらすじだとしてもわからん

7087常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:51:35.158213 ID:ecn7S3pd
>>7080
生き試し以外に使い道思いつかんでいいんじゃないかな

7088常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:51:55.137057 ID:A6PAsGtt
>>7076
これがタイトルなんだ…

7089常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:52:05.811159 ID:pqY5OYjd
タイトルで理解出来たので読まなくていいな!

7090常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:52:07.989092 ID:+qobdEvO
>>7076
編集が悪いよ編集が
ttps://pbs.twimg.com/media/EO9tizbU8AI5fR4.jpg

7091常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:52:15.647770 ID:bbaXzxL/
不細工でも生きてやる!がキャッチコピーです

7092常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:52:22.225592 ID:Oqs6iKg6
>>7083
ランキングってそのページを一定期間(日週月等)で何回アクセスされたか
ってのが基準だから
集計期間が短いのはなんぞこれ?でクリックさせたら勝ちってのが並ぶのでは

7093常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:52:38.700471 ID:z+6LU524
>>7076
こんなの出されたら怖い物見たさでクリックしちゃうわwww

7094常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:52:53.255958 ID:5nNTp/OY
>>7090
100度って水の沸騰温度やん…

7095常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:53:04.648284 ID:UHj6HgvW
>>7091
上杉達也「汚い顔してるだろ 生きてるんだぜこれ」

7096常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:53:18.999014 ID:jqVMDO7C
>>7090
これだいたい誰が特定されてるんだっけ?

7097常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:53:34.341173 ID:5nNTp/OY
>>7092
興味惹かせる為には仕方ないんだろうけどなんというかもうちょっと手心を

7098常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:53:48.677247 ID:ppYIpFjJ
ジブリで一番好きなのは紅の豚だな、なんか終盤涙が止まらなくなる

7099常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:54:11.037831 ID:pqY5OYjd
>>7095
印象最悪で草

7100常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:55:06.533077 ID:r8VucLtH
わからない人にはわからないけど
わかる人にはわかっているので大丈夫
だから、わからないからといって無駄に腐すにはやめましょう

思い出せ
大人から「最近のガキは高尚なものに触れず、アニメマンガみたいな低俗なものばかりをもてはやす」と言われた時の気持ち
大人から「最近のオタクにXXXな作品が流行ってるから、XXXな心理的傾向がある」と的外れな分析された時の気持ち

お前あの時の大人とかわんねーぞ

7101常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:55:09.075821 ID:llljsCi9
>>7079
地上波でオープニング映像さしかえられたのもこれなら納得だわ
ttps://i.imgur.com/ZePxFpW.jpg

7102常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:55:28.961021 ID:5l6GSSBE
>>7095
やる夫かな?

7103常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:55:57.955171 ID:fxL1IANU
オレタチイケメンクウ、イケメンクッテイケメンノチカラモラウ

7104常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:56:13.542522 ID:+S1Ly0er
>>7096
連載開始前に交代してなかったら普通に単行本とか見たら奥付に載ってたりするしな>担当編集者

7105常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:56:27.416902 ID:Oqs6iKg6
>>7101
一周回ってエロくないというか

7106常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:56:31.113453 ID:oubf/FwK
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327227.png
こうなると二位と四位の方が気になる

7107常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:56:40.020871 ID:7Eh4VZx+
>>7081
地元だとタタリ神が疾走してくる場面のような田畑が広がっているので、余計恐かった記憶

7108常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:57:40.109158 ID:kQunkmvM
長年泣かず飛ばずの中堅下位冒険者パーティーのリーダーをしているが俺のスキル【追放】でパーティー追放した元仲間が一人残らず全員大成してる件について

本文は任せた

7109常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:57:45.956468 ID:ppYIpFjJ
>>7100
某芥川賞作家が日本の右傾化は少年期にアニメを卒業できなかったせいだとかわけのわからんことをツイッターしていたわ

7110常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:57:49.318383 ID:5l6GSSBE
NHKとか明らかに製作側に重度のオタクが混じってるし、オタが当たり前の世代がメインになってマスコミが今後どう変わっていくかは興味がある

7111常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:57:58.259494 ID:Z3i4Y7bZ
サンとアシタカの濃厚なスケベシーンが…

7112常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:58:19.229826 ID:pqY5OYjd
紅の豚は後日談でその後が保管されてるから物語が尚の事強調されて好きなんだ!

7113常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:58:55.086157 ID:y+FmLKvj
>>7108
タイトルがそのまま本文では?

7114常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:58:59.225437 ID:rkcYdYkg
ジブリで好きなのは2です

7115常態の名無しさん:2020/12/07(月) 12:59:41.745922 ID:+S1Ly0er
>>7105
EDはヌード写真撮影家に頼んだ花(生殖器)の写真が延々と流れるというね…

7116常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:00:40.587841 ID:WmxhzxLw
>>7111
渡した護身刀が他所の女に回される妹さんの気持ち考えろ!

7117常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:02:12.838381 ID:PuMO5Mjb
誰の目に留まることもなく消えていくよりよっぽど成功してるのでセーフ >てんこ盛りタイトル
まず!認識されなきゃ始まらないんだよ!

7118常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:03:12.111594 ID:ppYIpFjJ
>>7112
飛行機乗りの自由が終焉していく哀しさよ

7119常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:03:13.088096 ID:kQunkmvM
誰も知らねえ店に客は来ねえんだよ!!

金言

7120常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:04:21.067500 ID:gkzSphca
>>7119
ドラクエ4の、勇者の村の宿屋……

7121常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:04:21.688181 ID:r8VucLtH
>>7109
言うのは自由だから…
押し付けてきたら戦うしかないけど

7122常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:04:26.840779 ID:7Eh4VZx+
最近だとてんこ盛りタイトルも似たものが増えてきたので、かえって目立たなくなってきてる印象
むしろ短いタイトルの方が目立つ

7123常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:05:02.920808 ID:Z6+C2fKo
>>7120
税金対策に赤字垂れ流してます(何)

7124常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:05:33.441331 ID:7ZqIMWHj
ファンを名乗ってるくせに本物かどうかも分かってなかったマキマさん・・・

7125常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:05:38.646871 ID:ppYIpFjJ
>>7121
ツイッターで何言おうがほおって置くのが吉なんだよね、具体的に香川県の条例みたいな行動をされたらあかんけど

7126常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:05:45.442812 ID:oubf/FwK
ラーメンハゲも言っていた。
「理想を追い求める事を否定はしない。だが我々がしているのはビジネスだ。
ならまずは勝つ事。勝たなければ何も始まらない」

7127常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:05:51.830034 ID:vXPrE7zR
>>7123
ラブホかもしれん

7128常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:06:17.902130 ID:jqVMDO7C
長いタイトルでも読者が勝手に略称作るし

7129常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:06:33.772575 ID:TV7gl0li
一度脳にヒビを入れられたスコッパーはもう二度とは、二度とは

7130常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:06:41.930693 ID:7Eh4VZx+
>>7125
高須院長もそんな感じ

7131常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:06:46.956581 ID:r72I7Gtd
>>7119
うまいラーメンショップうまいの強みだな
それを見かけたらトラックの運ちゃんは初めての店でも飯食いに行く

7132常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:07:55.656364 ID:PuMO5Mjb
>>7122
短いタイトルで印象付けるのはセンスが要るんだよね・・・・・・ あ、なんか短い「だけ」で終わっちゃう

7133常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:07:58.189713 ID:rkcYdYkg
>>7126
あの話なんやかやで一番うまく渡り歩いた女が
一番の勝利者な気がする

なんで最初ラーメン店でバイトしてたのか謎だけど

7134常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:08:03.515703 ID:y+FmLKvj
>>7109
自分に不快な社会は自分が嫌いなモノが原因で出来たんだ!だから自分が嫌いなモノを排除しよう!そしたら不快感のない社会になる筈!

人間の本能なのかねえ

7135常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:09:01.902641 ID:ppYIpFjJ
>>7134
それをやっちゃったのがナチスドイツやスターリンや毛沢東というわけで

7136常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:09:25.087449 ID:+S1Ly0er
>>7131
んで絡んでたヤクザもんと殴り合いしたりラーメン屋のリフォーム手伝ったり長居しちまったな…で再び仕事に戻るんですね

7137常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:09:28.433647 ID:gkzSphca
小説も大昔は俗なもんだったのにね

7138常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:10:05.387349 ID:r72I7Gtd
多様化、寛容な社会を謳ってる連中が自分の考えとは異なるのに対して非寛容な件

7139常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:11:35.985104 ID:oubf/FwK
>>7135
最近ではツ○○ェミがそれだねえ

7140常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:11:42.853550 ID:5nNTp/OY
>>7124
お宝鑑定団でもコレクターが「これは〜〜の作品に違いない!」とやって大惨事起こすことあるしね?

7141常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:11:54.077449 ID:ppYIpFjJ
>>7137
明治じゃ漢文読めだったし、坪内逍遥のおかげで小説の地位は向上

7142常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:12:19.918742 ID:7Eh4VZx+
また政治の話?

7143常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:12:53.980186 ID:/lbyzFUn
>>7122
またけいおん系の4文字短縮系が流行ってその次は何々の何々とオーソドックスに戻るのだな

7144常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:12:55.313974 ID:BCNuarjB
>>7138
寛容な社会を謳ってて実際に他の意見に寛容な人は
変な風に噛み付かないからそう話題にならんだろうな

7145常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:12:56.523011 ID:UHj6HgvW
自分達が高尚なものだからお前達も見習えと攻撃的な口調で発言しているヴィーガンの前で
ビッグマックを食べながら飯食って落ち着けと言いたい

7146常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:13:00.000281 ID:N4qMKV/p
人類は排斥とはねっかえりの戦いの文化だから
大抵排斥側が停滞して死ぬが

7147常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:13:01.931084 ID:zQc2/RpI
なにが政治の話だ性痴の話しろよ!

7148常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:13:29.640508 ID:tBMS8eL6
>>7140
掛け軸は99%偽物

7149常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:13:31.225872 ID:RN5XnUTl
それは言葉の意味が違うんですよ
彼らの言う多様性は「自分たちの認めた正しいものだけ存在することを許す」という意味ですからね

大昔はこれを独裁とか言論弾圧とか管理社会と呼んだんですが
言葉の意味の変遷って不思議なものですねー

7150常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:14:08.334675 ID:spYK7a4i
年食うと色々否定的になっていかんな
なろうタイトルも読みもせず敬遠する気持ちがわいている
取り敢えず手をつけるあの若い頃を思い出さねば

7151常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:14:12.627581 ID:pqY5OYjd
最近グラブルのアンチラに陰毛生えててもいいんじゃないかって思えてきた
パイパン思考がデフォだった

7152常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:15:20.203881 ID:oubf/FwK
ついに夏油さん出てきたけどこれ真人取り込まれるフラグですかね?

7153常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:15:29.401048 ID:RN5XnUTl
そう、取り戻すのだ
表紙のヒロインのおっぱいがとても大きいという理由だけでも本を手に取れる若さを!!

7154常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:15:58.833368 ID:UHj6HgvW
>>7150
長文タイトルを敬遠してるんじゃなくてタイトルが違うのに数ヶ月前に見たランキングと
代わり映えしない作者ばかりなんで避けてる俺

7155常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:16:04.198386 ID:N4qMKV/p
>>7148
買う人のまともな層は百貨店等からの人が保証書書いてる上で買ってる人が大半らしい
後は中国の建築現場から掘り出した違法品

7156常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:16:49.063439 ID:N4qMKV/p
タイトルじゃなくてあらすじと思うと分かりやすい

7157常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:16:51.864492 ID:UHj6HgvW
>>7153
週マガの表紙のグラビアは巨乳多めだぞ、ヤングアニマルには負けるけど

7158常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:17:00.349906 ID:zQc2/RpI
>>7152
まぁポケモンゲットだぜやろなぁ

7159常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:17:55.551256 ID:5nNTp/OY
>>7142
ttps://i.imgur.com/2Ig5i1E.jpg

7160常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:18:03.653505 ID:ppYIpFjJ
ヴィーガンに「米作る段階で虫とかめっちゃ殺しているからね」とか言っちゃう人いたけど、
ジャイナ教あたりじゃ一切殺生しない農法とかありそう

7161常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:18:17.414918 ID:RN5XnUTl
なろうのランキングが全く機能してないのは有名な事実でしょ!
自分好みの面白いものを探すなら方法は一つだ!
さあ、このスコップを手に取り給え!!

わたしは、えんりょしておきます

7162常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:18:18.083780 ID:oubf/FwK
>>7158
てか冥さんはどうなったんだよぉぉぉぉぉ!!あのアラサー熟女bba好きなのに…うん?なんだこの斧h

7163常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:18:31.388686 ID:7ZqIMWHj
>>7140
痰なんか吐かない→お前には吐くよ
服なんて着ない→デンジに言われたら着るよ
言葉を喋らない→やっぱ殺すしかねーな(お前を)
キミは何も分かってないのにチェンソーマンに選ばれた→本物と偽物の区別もついてない・・・


支配の悪魔なんて大層な肩書き持ってるのにこれとか
鑑定団の分かってない人よりよっぽど節穴だと思う・・・

7164常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:19:34.023299 ID:yeNI4KwG
よしわかった

ttps://i.imgur.com/ijW8zea.jpg
ttps://i.imgur.com/7fZzrAw.jpg
ttps://i.imgur.com/ct4ToWp.jpg
ttps://i.imgur.com/yxxvqMm.jpg
ttps://i.imgur.com/ltQfin3.jpg
ttps://i.imgur.com/VCLdoUO.jpg
ttps://i.imgur.com/QRDZoG2.jpg
ttps://i.imgur.com/Z0OTgRx.jpg

7165常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:19:58.059487 ID:5l6GSSBE
>>7163
アイドルはウンコしないもんでしょッッッ!

7166常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:21:10.608002 ID:o7fmvMGS
>>7112
ポルコ・ロッソ最後の出撃?
存在していたの!?

7167常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:21:38.397971 ID:UHj6HgvW
何、アイドルにバラムツ食べさせても問題ないのか!

7168常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:21:53.660927 ID:r8VucLtH
>>7150
別に無理して読む必要もないんだよ
拒絶反応出てるわけだし
拒絶反応出てるものに対して
「俺が拒絶してるんだからアレはゴミ!支持してる連中は全員バカ!」
となるのがまずいわけで

7169常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:22:20.155683 ID:ISvhHEkN
デンジくん・・・・デンジくん・・・!!!(最新話

7170常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:23:02.110354 ID:r72I7Gtd
多様性だ!寛容だ!といってる連中は、複乳や複眼なんて認めないんだ!!!

7171常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:23:04.557911 ID:5nNTp/OY
>>7165
じゃあ、アイドルがおしっこ漏らして羞恥に赤面して震えるのはダメなんですか!

7172常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:23:36.067783 ID:oubf/FwK
来週はまた特別篇かよ呪術…言っちゃ悪いけどこないだの番外編くそつまんなかったし素直に休みでいいと思うけど…

7173常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:23:40.941570 ID:gkzSphca
>>7168
逆に「これ見ないやつはバカ、支持しないやつはセンスない」とかいうも暴れたりするのもあれだよな
ほどほどに距離あったほうがいいときもあるな

7174常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:23:47.372295 ID:ecn7S3pd
アイドルにアイドルさせずに俺だけのアイドルとしてそっとしておきたいだけなんだ

7175常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:24:17.929020 ID:ppYIpFjJ
>>7168
うちのおかんは機嫌が悪いときは「アニメなんか見るやつ全員死ねばいい」とか言い出すし
みんな許容しあっているんだなと、俺は「引きこもりが主役のドラマばっかり見ているんじゃねえよ」とか返すけど

7176常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:25:46.920071 ID:UHj6HgvW
しまむーの笑顔を見ていたいという層はもちろんある
だがしまむーの曇り顔を見たいという層もいるのだ
ちゃんみおのそれは毎週見れるからあまり希少価値ないけど

7177常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:26:14.909496 ID:5nNTp/OY
今日のしくじり先生は、佐久間まゆさんです!

7178常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:26:25.881239 ID:TV7gl0li
>>7163
こんな段階でビームくんの株がうなぎ登りしてもナァ

7179常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:26:27.841361 ID:oubf/FwK
神「アイドルを一人だけ選べ。異世界に連れて行ってもいい」

7180常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:27:01.640964 ID:+S1Ly0er
>>7179
つジーザス・クライストスーパースター

7181常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:27:49.114488 ID:r8VucLtH
>>7173
好きなものを好きなように摂取すりゃええねん
他人に難癖つけずに

7182常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:28:28.909467 ID:RN5XnUTl
ヘレンさんを連れて行けば絶対安全だがちんぽには響かない
幸子を連れて行けば面白いがちんぽには響かない

よし、ちんぽと特殊能力の両立で小梅ちゃんだ!!

7183常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:28:48.044332 ID:o7fmvMGS
>>7175
そんなドラマが沢山あるのか…
脚本家が苦労してそうだな

7184常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:29:07.280846 ID:bBbLNghK
歳くうとね (胃が)色々と受け付けなくなってくるんだよ・・・

7185常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:29:46.009466 ID:F9B7njSX
アイドルはうんこしないと言いきったりあむに対しトイレ禁止令を出す

7186常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:29:56.445122 ID:UHj6HgvW
>>7183
韓流ドラマだと割りとある

7187常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:30:11.886202 ID:5l6GSSBE
>>7177
計画通りでは…?

7188常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:30:17.377066 ID:agBCpMMx
>>7168
そういうのが居なくなったらこのスレも進みも随分遅くなろうな

7189常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:30:31.304148 ID:/1S9cNIA
カレンダー書き下ろし松
ttps://pbs.twimg.com/media/Eom0SI1UwAIEUQk.jpg

7190常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:30:57.067465 ID:zA7j7TXI
>>7184
肉が食えなくなったらもう終わりだ

7191常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:31:36.954452 ID:N92bVM//
>>7180
飛行機の音とか入っちゃってる方が好きなんすよあのミュージカル映画……

7192常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:31:52.033394 ID:7ZqIMWHj
>>7178
どんなチェンソー様も最高!公式からの供給で今日も幸せ!!
ファンの鑑ですわ・・・

7193常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:31:54.510332 ID:5nNTp/OY
ところでデンジくんが食べている料理の肉は何の肉なんですか?

7194常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:32:29.782370 ID:ppYIpFjJ
>>7183
NHKBSだとよくある最近は武田鉄矢親父死にかけマツケンひきこもり40代っていうのがあった、見ていて死にたくなる内容
老人はそういうのが好きなんだよな、親父は松本清張ならなんでも見るし、鬼畜なんか見ていてマジでつらい

7195常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:35:01.366610 ID:oubf/FwK
幼馴染は美人すぎると駄目。サヤちゃんぐらいがベスト

7196常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:35:04.083118 ID:bBbLNghK
>>7190
脂身を選り分けてでも肉は食い続けたいところ

7197常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:35:11.209178 ID:7ZqIMWHj
しかしあれだな
今週のチェンソーマン見たらガチゴリラ達もドン引きだろうな・・・

7198常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:35:12.210792 ID:N92bVM//
おかんがひたすら中国の神仙?もの見ててたまに一緒に見るんだがアクションシーンぐるんぐるん回るな
あとやっぱあっちのドラマはいま金あるわ、衣装とセットとエキストラの金のかけ方が違う

7199常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:35:44.380175 ID:h16ZyM/S
>>7179
城島リーダー

7200常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:36:56.769882 ID:5nNTp/OY
>>7195
ミギー「盛ってぱっちり二重するんだシンイチ!」

7201常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:37:28.788085 ID:oubf/FwK
>>7200
無言のサツキ・ジキツキ

7202常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:37:43.487145 ID:ppYIpFjJ
>>7198
イケメン美女ばかりで顔も人工っぽくてなんか飽きがくるけどね、三国志の司馬懿主役のやつ全80話くらいと項羽と劉邦のやつ全60話くらい
見たけどそれで飽きたわ

7203常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:37:48.456211 ID:OcOs8vf9
昨日のリーダー銅像回でこち亀の麗子等身大フィギュア製作回を思い出した

7204常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:38:18.714238 ID:FH5yO47A
>>7200
もう言わんでよか!

7205常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:38:25.491187 ID:zA7j7TXI
>>7196
鳥の砂肝はいいぞ
安くて栄養あって脂はのってない

7206常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:39:47.248290 ID:r8VucLtH
>>7200
もこっちに盛って二重にしてクマ消してちんちん生やしたら売れたわ

7207常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:40:58.833462 ID:ppYIpFjJ
>>7206
第壱ユタカ荘乙、人妻巨乳もこっち、ふたなり加藤さんにNTRるというとんでもない本をw

7208常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:41:54.323296 ID:d7wJok9Q
クリスちゃんにおちんちんが付いているとかデマもいいところだよな

7209常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:42:38.892716 ID:gkzSphca
>>7208
バイオハザードのクリスならふつうについてるし……

7210常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:43:29.011950 ID:RN5XnUTl
クリスが多すぎてどのクリスかわからんゾイ!!

7211常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:44:30.744344 ID:r8VucLtH
マッケンジーだな

7212常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:44:57.681770 ID:N92bVM//
>>7202
俺がちょいちょい見たの歴史っぽいファンタジーだったけどキャストが変わり映えしないのはあるかも
テンポとクオリティは悪くなかったな、たまにいるイケメン美女の棒っぽいの除けばw

7213常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:45:35.620852 ID:/1S9cNIA
グーグル先生にお伺いするとクリス松村が圧倒的だな

7214常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:45:43.604950 ID:+S1Ly0er
>>7211
そうかそろそろクリスマスか…

7215常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:45:54.876079 ID:r8VucLtH
スヤリス姫の目を優しくして、魔物を虐待せず、おしとやかにしたら売れたわ

7216常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:46:27.367541 ID:7Eh4VZx+
>>7198
史実日本軍より抗日ドラマの日本軍の方が装備が豪華だという…

7217常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:47:13.492219 ID:oubf/FwK
ヤッパ終わるのか…でも思ってたよりスカッと感があるからよかったよチェンソーマン

7218常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:47:21.996565 ID:RN5XnUTl
あくましゅうどうしおじちゃんが「そんなの姫じゃない、ただの理想的な姫だ」って暴れてたぞ

7219常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:47:28.633242 ID:GOrkRYdT
そういやサイバーパンク2077はふたなり作れるそうだな。実にサイバーパンクっぽい要素だわ

7220常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:48:32.527818 ID:TV7gl0li
アメリカの映画のEDのスタッフロール、同じ名前大杉問題
ブライアンブライアンブライアンブライアンブライアンブライアンry
クリスクリスクリスクリスクリスry
ジョナサンジョナサンジョナサンジョナサンジョナサry

7221常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:48:40.373858 ID:5nNTp/OY
>>7214
今頃シドニーは雪で真っ白だろうなぁ

7222常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:49:04.617254 ID:rkcYdYkg
>>7210
可愛いほうのクリス

7223常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:49:13.748293 ID:nVSm59er
>>7211
ジョージ・マッケンジー?

7224常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:50:41.663743 ID:7Eh4VZx+
>>7221
おいシドニー生まれ!オーストラリアは今真夏だぞ!

7225常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:51:28.308191 ID:5l6GSSBE
これからの時代はキャラメイクでふたなりや女装男子も押さえないといけないのか…

7226常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:51:31.442481 ID:+S1Ly0er
>>7221
0083の後付で余計に鬼畜な発言になってしまった…

7227常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:53:46.457688 ID:sykjqsUc
>>7219
それどころかプレイ中でも容姿と性別いじれるらしいね
メスゴリラが少女の義体を使っても文句言われないなんていい時代になったな少佐!

7228常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:54:58.597767 ID:/OPsEPsd
>>7224>>7226
コロニーなんてどっかそのへんに落ちただけでしょ(ピントの定まらない目で)

7229常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:55:14.563294 ID:X3SNhTu5
>>7225
素晴らしい時代になったな!

7230常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:55:54.079373 ID:OcOs8vf9
本編クリスちゃんは包茎粗チン、ifクリスちゃんはズルムケ巨根イケチン

7231常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:56:51.267850 ID:h7BJG2AL
クリスチャン!

7232常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:56:54.625669 ID:pMI5f86J
>>6755
いい加減TVや映画業界は原作を尊重する姿勢を学ぼうぜ

7233常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:57:23.143775 ID:oubf/FwK
クリスちゃんはシーフ属性

7234常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:57:42.963039 ID:bBbLNghK
>>7205
牛豚鳥で鳥は最後の砦という印象がある
身と皮で脂が分けやすいのが楽

7235常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:59:18.086246 ID:h16ZyM/S
セインツロウ2は外見を男で設定を女にすれば男同士のマッサージができるという

7236常態の名無しさん:2020/12/07(月) 13:59:28.483826 ID:kQunkmvM
炭次郎
ふたなりとシーメールの違いは

7237常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:02:03.939125 ID:rnEv1099
>>7236
女に竿生えたのと男に胸盛ったの違い
要するに穴の有無よ
だからぼくはシーメールの方が好きです!(迫真)

7238常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:02:42.034135 ID:oubf/FwK
北海道ギャルはなまらめんこいがせっかくジャンプに載ったのに全然話題にならない…

7239常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:04:14.057196 ID:OcOs8vf9
>>7237
十はやみランドへご招待

7240常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:04:16.195287 ID:rkcYdYkg
切ちゃん→実は普通に相思相愛カップル
調ちゃん→切ちゃんに憑く悪い虫認定で強制搾精
クリスチャン→二人が脅されてると勘違いしてアタシが身代わりになるから二人に
         手を出すな!

というハーレムシチュ捗るよね

7241常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:06:12.694037 ID:h16ZyM/S
>>7234
つまり焼き鳥は都合が良いと
では豚バラをどうぞ

7242常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:06:25.367424 ID:t2GtgMB/
今週のジャンプ読んだけど東堂メッチャかっこいいやん!!
誰だよこんなナイスガイを気持ち悪いなんて言うやつは!!
そして最後の俺の術式は死んだってもうホワイトゴレイヌ、ブラックゴレイヌは使えないのかな、悲しくなるよな

7243常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:06:40.125061 ID:UHj6HgvW
原作とドラマで展開変えるのは擁護不可能だけど安アパートから一軒家に変えるのは我慢してくれ
ロケでアパート丸ごと借りて撮影するのと一軒家丸ごと借りて撮影するのとでは予算が段違いなんだ

7244常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:07:10.680764 ID:oubf/FwK
>>7242
腕生えるのなら出来るんじゃない?反転術式で何処まで戻るかだ

7245常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:07:12.351268 ID:ecn7S3pd
>>7239
あんなお兄ちゃんが欲しかったです

7246常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:07:55.565092 ID:5nNTp/OY
>>7242
写真を入れられるペンダントの中の写真が主人公と好きなアイドルだったとしても?

7247常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:08:18.943223 ID:rnEv1099
>>7239
無論、履修済みよ
なんなら最近は美青年も守備範囲だから困る困らない

7248常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:08:21.094158 ID:OcOs8vf9
>>7232
いい加減そういうのもいくらでもあるって事実を認めようぜ

7249常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:09:04.020202 ID:D/ui/YUU
チェンソーマン格付けチェックは笑うわ
不正解の部屋で扉が開くまでずっと蘊蓄語ってるまるでワインの石田純一みたいだ

7250常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:10:14.662180 ID:h16ZyM/S
>>7232
原作を尊重したドラマはこう言う話題に上がらず完結するから

7251常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:12:14.045546 ID:oubf/FwK
クソ映画(デンジ)が無い世界を拒否したのはポチタか
マキマさん自体は別に殺す価値も無いけど
デンジを否定するなら殺すしかないっていう

7252常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:12:23.640632 ID:pMI5f86J
>>7248
そういう作品が存在してるのは認めるけど
役者と言うか芸能事務所に仕事を振る事を優先して仕事してる以上
そういう作品の方は少数派だよ

7253常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:13:26.845801 ID:rnEv1099
ライアーゲームなんかは原作とは逆に原色だらけのビジュアルだったが、特に気にならんかったわ
あれくらい開き直って振り切れてると一周して気持ちいいわ
所詮二次元は二次元で、それを三次元で再現しようとするから下手な学芸会になるんだよな(もちろんそうじゃないのも有るが)

7254常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:13:48.935930 ID:FH5yO47A
ではここで原作を尊重しすぎなデトロイト・メタル・シティ実写版を
原作ファンからも「甘い恋人」がまともに聞ける曲になっている以外の不満が出なかったという名作だ

7255常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:14:10.154337 ID:UHj6HgvW
ドラマの孤独のグルメは原作の内容尊重じゃなくて原作の雰囲気尊重だったな

7256常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:14:16.578753 ID:7Eh4VZx+
>>7252
お、芸能関係に詳しい人?

7257常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:15:00.099296 ID:rkcYdYkg
マンガ原作の舞台化はいい評判よくきくね

7258常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:15:29.265460 ID:oubf/FwK
そんな事よりおうどん食べたい


7259常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:15:32.793060 ID:+S1Ly0er
>>7255
もうモデルの店で閉まってるのも結構あったそうだしねぇ

7260常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:16:17.008234 ID:n5D9P/nE
少数派とか言いきってるけど、どれだけ作品に触れてるか…みたいな人は山ほど居そう


7261常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:16:17.902396 ID:eOZs3up0
舞台は、ガチ勢じゃないとやらないしな

7262常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:16:41.323233 ID:r1wpR8+0
きのう何食べたのドラマは再現度凄かったな

7263常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:16:47.077491 ID:N92bVM//
>>7254
ええっ、1秒間に10回SEX連呼を!?

7264常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:17:21.313731 ID:nVSm59er
原作の雰囲気を再現するのは重要だよね
ジオウキバ編もマンホール使いのサイコ女とかキバ原作じゃ出てないけど雰囲気はキバっぽかったし

7265常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:17:25.448666 ID:rnEv1099
>>7255
本質的な部分をちゃんと理解して咀嚼した好例よな

7266常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:18:37.409826 ID:oubf/FwK
でも実際実写化したのって売れてるんじゃなかったか

7267常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:19:03.061495 ID:N4qMKV/p
>>7243
アパートのセットぐらいあるだろ
とんねるずで見たぞ

7268常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:20:12.835846 ID:5nNTp/OY
キャメロットの舞台はガウェイン役の人が「剣を投げるアレやりたい!」と言ったら大道具さんがこんな事もあろうかと軽いのを作ってくれていたとか

7269常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:20:35.388748 ID:rnEv1099
>>7266
どの実写化だよ
売れてるのも売れてないのも腐るほどあるだろうよ

7270常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:20:44.249054 ID:rkcYdYkg
原作キャラガン無視のバチスタシリーズとかだって
なんやかやでシリーズ完走したしな

7271常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:21:25.391261 ID:ppYIpFjJ
>>7259
1期の静岡おでんの店(4話)なんか放送1か月後に閉店

7272常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:21:44.585063 ID:WGrUB3OK
実写ピンポンは良かった
アニメピンポンは更に良かった

7273常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:22:36.650017 ID:FH5yO47A
>>7263
薄っすらマイルドにするんじゃぁない!

7274常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:24:43.496680 ID:UzLZbRwI
ボンドのお母さん笑う牝豹説

7275常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:25:33.364729 ID:llljsCi9
>>7268
この放り投げを重い剣でやったら危ないもんなw
ttps://youtu.be/hBcWKn4Nhu8

7276常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:29:52.638267 ID:ecn7S3pd
>>7275
聖剣抜刀っていうセリフでふとゴブリンバット思い出して懐かしい気持ちになった

7277常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:30:13.342978 ID:rzh2g2yz
>>7108
こんなところで燻ってるべきじゃないやつらを矯正的に追放して大成させてるんだな
んでもって追放先でも元リーダーのことを慕ってるんだ

7278常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:36:08.726575 ID:ecn7S3pd
>>7271
千葉で静岡おでんカフェがウケるとは思えんよなあ…

7279常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:36:45.421096 ID:iti8az42
この実写化はつまらん、あの実写化はつまらんと色々と作品を聞くけど一度もゴクドルズは聞いたことがないんだがそれ以前の問題だったのだろうか。

7280常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:37:40.705219 ID:ia0qpbIM
こんな味っていうから最初のマキマさんがタバコ吸ってむせるところのことかと思ったら…

7281常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:38:20.687240 ID:+qobdEvO
>>7243
このPVがTVより高いとは思えないんだけどそうなの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=ktztBx-8onk

7282常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:39:10.449450 ID:UHj6HgvW
>>7279
B級作品を考えたマンガのC級ドラマ化って一体何を語ればええねん

7283常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:39:21.755442 ID:+S1Ly0er
忘れ去られてる実写化は怒りすら沸かない駄作だったのだろうなぁてなるね

笑う大天使が実写映画化してたとか知らんかったよ…(しかも撮影したの地元だったし)

7284常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:40:06.875950 ID:gkQZf7TW
>>7280
今日の夕飯は生姜焼きと豚汁だな!

7285常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:40:18.159440 ID:5l6GSSBE
つまらない原作を使って面白い実写版を作れば皆幸せなのでは…?

7286常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:41:32.551651 ID:gkzSphca
でも、そこまでわるくないって
>>6781であるな

まあ、かけたかねとかギャラとかそもそもの見込みとくらべてはしらん

7287常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:42:18.196233 ID:n5D9P/nE
>>7285
多分そのルートは、ごくせんに勝てるのが居ないんですよ

7288常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:42:50.304459 ID:D/ui/YUU
90年代の実写ドラマ四天王と言えば
・堂本金田一
・銀狼怪奇ファイル
・サイコメトラーEIJI

あと一つは?

7289常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:43:16.622026 ID:TV7gl0li
「原作再現!」
「その髪型は必要でしたか?」
ttps://twitter.com/nhk_dramas/status/1335807572482383873

7290常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:44:02.303003 ID:7UuVQBYy
>>7288
超頭脳シルバーウルフは原作というより原案レベルでは・・・?

7291常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:44:03.962994 ID:rnEv1099
>>7287
ショムニは?

7292常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:44:45.254220 ID:5nNTp/OY
ワグナス!伊吹童子とアダルト牛若がガチャで来たら我慢出来ないと思うんだが!

7293常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:44:46.846133 ID:iti8az42
鋼鉄天使くるみの実写を耐えられた僕らなら今時の実写化などサイバイマンレベルなのでは?

7294常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:45:19.452979 ID:n5D9P/nE
>>7288
銀狼、エイジアウトで

ケイゾク、ショムニ、サラリーマン金太郎にしよう

7295常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:45:39.466908 ID:oubf/FwK
gtoは?俺漫画はもう無理だけど反町gtoは今でも見れるぞ

7296常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:45:49.714130 ID:llljsCi9
>>7292
クリスマスと正月もあるから計画的に使え

7297常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:46:20.297049 ID:++YFIRRO
>>7296
計画的に全部回すんだが

7298常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:46:35.598513 ID:UHj6HgvW
>>7281
PVはせいぜい数日借りるだけだから論外
ドラマ撮影のときは近隣住人の協力も必要だからアパートやマンションが舞台だと予算が跳ね上がる
これを回避する場合は一軒家設定にするか運よく誰も借りてないか取り壊し前のアパートを見つけるか
かなり前からドラマ制作が決定していて長期間借りれるアパートを探す時間があるか
極道主夫は3番目、製作発表から放送まで期間短いドラマだと1番目、

浦安は2番目だがコロナで撮影延びてその間に家が取り壊された

7299常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:47:23.285542 ID:BCNuarjB
>>7288
東京ラブストーリーとショムニは入るだろ

7300常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:47:34.178754 ID:rnEv1099
>>7289
一応言っとくが、あのギザギザはヘアバンドだぞ

7301常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:48:15.638013 ID:UHj6HgvW
>>7299
ドラマで知って原作読むとあまりの違いにガッカリする二大作品きたな・・・

7302常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:48:28.640591 ID:oubf/FwK
孤独のグルメは実にハマってましたね

7303常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:48:44.076540 ID:8gecuFME
生姜焼き食べるときに思い出してしまいそうです……

7304常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:49:15.839896 ID:n5D9P/nE
マキマさんの味かぁ

7305常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:49:18.995901 ID:iti8az42
>>7302
あそこまで爆発的人気になったのに辞めたがる俳優・・・くっそきついやねと

7306常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:49:35.405215 ID:nVSm59er
>>7288
GTO?

7307常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:49:57.999882 ID:NN4ykc7a
約ネバの実写化とか渡辺直美のシスタークローネだけ超見てえけどそれ以外がCM見ただけで学芸会丸出しなのがなんとも……

7308常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:50:02.874146 ID:FUOQAIy9
>>7120
過疎の村の車の通らない道路に、子どもを教育するための信号機があると聞く
勇者を教育するためだけに設置したのでは?

7309常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:51:15.723157 ID:359fiEFr
>>7301
ショムニは漫画の方が変なギャグ漫画で好きだったけどね。
むしろ漫画読んでた分「小さくまとめたな」感が強かった。
主人公交代は仕方ないけどね…短期間で爽快に終わらすには仕方ないし。

7310常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:51:32.908387 ID:oubf/FwK
流石にキモ過ぎるという意見も多いねチェンソーマン
自分はマキマさんへの最高のインガオホーと思ったわ
最終回で何の意味も無くマキマさん蘇ったら萎えるが

7311常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:51:33.911265 ID:++YFIRRO
>>7308
それはエッチな意味でですか?
それともえっちな意味でですか?

7312常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:51:57.124392 ID:n5D9P/nE
>>7305
元々人気も実力もある俳優さんが
飯食ってリアクションするだけの作品に当てられるのは嬉しくないだろうなぁ…

7313常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:52:37.226090 ID:+S1Ly0er
>>7305
元々少食の人がNG起きたら食い直し必須な作品やるのはね…

7314常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:54:21.281051 ID:+qobdEvO
>>7305
普通の人はきついでしょ
ttps://pbs.twimg.com/media/D6w_AdEUcAAcl-_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D6w_BwTUYAA7E4u.jpg

7315常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:54:28.285355 ID:FH5yO47A
>>7311
男勇者は宿屋で年増に優しく教えられてほしいが
女勇者は納屋でおっさんに厳しく躾けられてほしい、そんな気持ち

7316常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:56:21.617320 ID:9hDBAbDB
>>7053
コラボキャラの宿命だからなあ
リナとルルーシュは割と使ったなあ
というかルルはいまだに出番あるが

7317常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:58:19.420261 ID:djzRsAS8
孤独のグルメの実写化で一番得したのは原作者の久住
いやまぁそれはそれで良いことなんだけどさw

7318常態の名無しさん:2020/12/07(月) 14:58:24.099459 ID:h16ZyM/S
コラボならみくにゃんが強かったと聞いた

7319常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:00:12.043886 ID:oubf/FwK
>>7315
わかりました。じゃあこの娼婦みりあちゃんと娼婦桃華ちゃまはしまっておきますね…

7320常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:00:28.982957 ID:gkzSphca
ファランクス矢澤

7321常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:00:56.518870 ID:+qobdEvO
ソシャゲウマ娘とちゃんみおのコラボはすごかったね

7322常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:00:57.643217 ID:ecn7S3pd
最近ホテルの朝食バイキング食べてないな…
ttps://i.imgur.com/HXbsHCM.jpg
ttps://twitter.com/sumeragitec/status/1335808458357002240?s=21

7323常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:01:26.116861 ID:N92bVM//
使いどころあるキャラはそこそこいるよね
ペコとかそこそこ使えるしバブさんにまで連れていける

7324常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:01:56.651757 ID:llljsCi9
>>7322
思うことで何を考えてるんだよこの仁さんはwww

7325常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:02:12.317487 ID:5nNTp/OY
>>7314
じゃあ、解説者さんがお手本見せようか?

7326常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:02:24.963326 ID:/1S9cNIA
拳聖前川は暫くの間有名だったな、風で有用と言われてたのは大半のガチャSSRより強いと言われた軍神コッコロか

7327常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:02:31.999030 ID:uvJD6h4P
煉獄さんいまだに毎週10億以上売り上げてるのすごいなあ…
年末年始で千と千尋抜きそう

7328常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:03:45.128891 ID:uvJD6h4P
ああ、コッコロちゃんいるな

強いというよりフルオートでクッソ便利というのが正しい

7329常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:04:48.925084 ID:nVSm59er
コロナの影響で感染防止のためにバイキング休止してるとこ多いからな

7330常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:05:14.639285 ID:gkzSphca
ビュッフェ?

7331常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:05:22.855420 ID:llljsCi9
>>7327
彼らがまた同じ場所までたどり着くだろう
ttps://i.imgur.com/2UYC5PK.jpg

7332常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:06:05.218884 ID:ecn7S3pd
>>7329
出張そのものが無いからなあ
出張あった時でも飲み会で午前様だとコーヒー呑んで終わったが

7333常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:06:16.446486 ID:5nNTp/OY
>>7331
ttps://i.imgur.com/KoKvKBt.jpg

7334常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:07:01.198364 ID:+S1Ly0er
>>7314
明らかにナレーションと矛盾してる描写…

7335常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:07:07.472879 ID:nVSm59er
今日から俺はもコロナ禍で40億だからコロナなかったら100億ぐらいいけたんかなって思ってしまう

7336常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:07:12.757993 ID:8gecuFME
>>7333
超えるでしょうねぇ…

7337常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:07:29.311337 ID:oubf/FwK
年末ガキの使いの渡部のシーン全カット決定wwマジであの記者会見誰も得してねえw

7338常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:07:59.496328 ID:TV7gl0li
昼のテレビのバイキングは永久に休止して、どうぞ

7339常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:08:01.824436 ID:uvJD6h4P
>>7335
伊藤健太郎がやらかすまえでよかったなあw

ヘルシー太郎へのとばっちりがひどかったwww

7340常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:09:18.516283 ID:oubf/FwK
エヴァは鬼滅超える?

7341常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:09:49.953534 ID:UzLZbRwI
バイキング
ゲイクイーン

7342常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:10:07.427202 ID:5nNTp/OY
>>7337
謝罪会見の内容がほとんどが「本当にバカな事をしました」で質問に答えていなかったと聞いているんだけどマジ?

7343常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:10:33.931355 ID:wWGq81CS
鬼滅の刃劇場版、原作全く知らない人が行っても楽しめる?
UFO tableが作ってるなら観に行こうかと思ってるんだけど

7344常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:11:41.542223 ID:8gecuFME
あげ太郎だったかはそもそも面白かったんやろか……

7345常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:12:02.504859 ID:7Eh4VZx+
艦これイベントでレイヤーを盗撮した男が捕まった事件によって、
「女性の交際相手」がトレンド入りするのが草

何で無関係の提督諸君がショック受けるんです?

7346常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:12:15.871331 ID:oubf/FwK
>>7343
いやー…どうだろう?あれ番外編とかじゃなくてモロ作品の途中の話だしな…

7347常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:13:37.124145 ID:uvJD6h4P
>>7343
満喫とかでもいいので6巻あたりまで読んでから行くのがいいと思う
アニメ2クール分見ろはさすがにしんどいし

いや、アニメの出来がいいからアニメ見てから行くのが一番いいんだけどさ

7348常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:13:39.881927 ID:5l6GSSBE
>>7343
TV版の続きだから原作6巻まで読んどけ

7349常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:13:51.765689 ID:nVSm59er
>>7343
無限列車編まで6巻か7巻ぐらいだから原作読んどいた方がいいよ

7350常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:13:57.377442 ID:BCNuarjB
原作は読まなくていいけどTV版ぐらいは見てからにしとけよと思ったけど
UFOtableで興味持ってるならTV版の時点で見てるだろうから釣りか

7351常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:14:05.640231 ID:5nNTp/OY
>>7343
主人公、主人公の仲間、所属組織の説明が無いからその辺で躓くかも
悪いこと言わんからネットかレンタルでアニメ視聴してから行った方が良い
それで合わないなと思ったら撤退した方がいいし

7352常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:15:05.990153 ID:/1S9cNIA
>>7343
アニメも原作も一ミリも読んでない父親が突然見に行った感想が
「うーん、なんかストーリーはよくわからなかったが映像と音は凄かった」
だから、最低でも原作6巻あたりまでは読んだほうがいい

7353常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:15:17.475147 ID:nhnI1rQR
無理やろ
キャラもかまぼこ隊すら誰やこいつらってなるだろうし鬼の説明とかさっぱりわからんぞ

7354常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:17:21.047120 ID:UzLZbRwI
まぁ劇場版からみて漫画はいってアニメ見てもう一度劇場版みるでもいいんじゃね?合わなきゃそれまでだ

7355常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:17:59.727064 ID:aa/GJ6Ll
なんかもうマキマさん食べて能力得て対抗するくらいしか思いつかないって書いてた人いたけど
それを超える展開だったな……

7356常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:18:11.393762 ID:ia0qpbIM
エヴァ知らないのに劇場版を観るようなもん…よりはハードル低いか

7357常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:18:58.943504 ID:+S1Ly0er
>>7343
主人公がなんで鬼退治してんのかや敵の鬼の存在やら映画だけじゃ分からんから前のはアニメでも原作でも良いから見とけ

7358常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:19:01.503046 ID:uvJD6h4P
エヴァは旧劇全部見て新劇を全部見てても
Qを理解できなかったので問題ない

7359常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:20:00.648571 ID:5l6GSSBE
Qは話が理解できないんじゃなくて、何でこんな展開にするのかが理解できないだけだから…

7360常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:21:04.003268 ID:+S1Ly0er
破の次回予告は何処に行ったんだよ!#しか無かったです…>Q

7361常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:21:16.845300 ID:oubf/FwK
銀魂一ミリも知らん奴が紅桜編見て意味わからんかったと言ってるしやはり無理だろう
でも初期遊戯王しか知らん奴が超融合見に行った時は「なんかわからんがよかった」と言ってたので一概には言えんか

7362常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:21:21.769821 ID:TV7gl0li
まだ見てなかったなんておっくれってるー!
ttps://twitter.com/kimetsu_off/status/1335796270309359618

7363常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:21:36.813628 ID:llljsCi9
というか全巻買っても1万なんだからKindleあたりでまとめて買って読めばいいんじゃ

7364常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:21:42.213943 ID:8HrBqYmG
>>7354
この手の奴は大抵人の言うこと聞かずに予習無しで突撃かまして、「評判聞いて見たけどなんかよく分かんなくてつまらんかった! だから原作も読まない!」とか宣うからなぁ

7365常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:21:45.146800 ID:nhnI1rQR
よくよく考えると漫画六巻分がアニメ2クール分なんだなって
6巻なんて漫画読むだけならあっという間なのにアニメだと見終わるのに8時間はかかるのか

7366常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:22:25.642990 ID:D/ui/YUU
堂本金田一の次クールのドラマが銀狼怪奇ファイルだと思ってたけど今調べたら間にザ・シェフが挟まってたんだな
ザ・シェフも見てた記憶はあるけどてっきりキンキが連続でやってたと思い込んでたわ

7367常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:22:38.906250 ID:uvJD6h4P
実写版の紅桜編は
オリジナル部分がめっちゃ笑った

めっちゃかっこつけた後で、死にたくないから何とかしてくれっていう銀さんがめっちゃ銀さんだっが

7368常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:23:28.144927 ID:+S1Ly0er
>>7366
銀狼の後で金田一はやってた記憶

すれ違うワンシーンだったかやってたし(うろ覚え

7369常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:23:35.882881 ID:uvJD6h4P
煉獄さんの生き様は知らない人が見ても涙するから大丈夫だ

7370常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:23:45.587401 ID:7ZqIMWHj
>>7367
ゴムゴムの実のとこかwww確かにあれは笑ったwww

7371常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:24:05.728002 ID:nhnI1rQR
ザシェフはドラマ版から入ったから漫画版も料理の鉄人みたいなバトルをするものだとばかり思ってたな

7372常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:25:26.534831 ID:n5D9P/nE
>>7344
普通に面白かった、原作良改変と定番フロアミュージックでとっつきやすい感じ

演者の悪評でかなり割くらってると思う

7373常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:25:31.087695 ID:5l6GSSBE
ラーメン才遊記の原作を読んだらドラマ版の主人公が存在してないようなんですが…?

7374常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:26:31.172942 ID:uvJD6h4P
>>7373
ゆとりちゃんをカットしてるなら
ある意味正解に思えるwww

7375常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:26:47.567073 ID:llljsCi9
>>7369
アカザは卑怯者、役立たずだってハッキリわかんだね
ttps://i.imgur.com/kaXSkoq.jpg
ttps://i.imgur.com/NK8cp4l.jpg
ttps://i.imgur.com/HQFv6yd.jpg

7376常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:26:59.018144 ID:uvJD6h4P
ラーメンハゲ出すなら井出らっきょとか小峠にしてほしかったwww

7377常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:26:59.656224 ID:WmxhzxLw
>>7369
ぶっちゃけ煉獄さんの最初の人となりから退場までだから
あの映画に限っては煉獄さんに共感しやすいと思う
初登場は「うむ!殺すしかないな!」とかサイコっぽかったし

7378常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:27:14.214180 ID:D/ui/YUU
>>7368
銀狼とすれ違うシーンって透明人間(香取)じゃね?
放送枠的にも銀狼の次が透明人間だし

7379常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:27:14.884052 ID:8HrBqYmG
>>7373
発見伝か再遊記を才遊記と間違えてんじゃね?

7380常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:28:20.820335 ID:nVSm59er
>>7373
ハゲ役を女にするのはマーケティング上ありだってあのハゲなら言うよ

7381常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:28:25.878419 ID:n5D9P/nE
>>7374
ドラマ版のゆとりちゃんも結構アレだよ…

7382常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:28:45.946023 ID:oubf/FwK
ゆとりちゃんは途中からマシになっていくんだけど1〜2巻がきつすぎる
特に1巻きついよなー長瀞さんの1巻並にキツイ

7383常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:28:48.818079 ID:rkcYdYkg
>>7373
鈴木京香が回追うごとにハゲてきたからだいじょうぶだいじょうぶ

実際よくできてたと思うぞ あのドラマ
マンガでこそ角が立たんけど実写で男上司が新入女シャイン詰める展開って
やっぱり難しいと思うし

7384常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:28:54.820107 ID:8HrBqYmG
ああ、ハゲのことかw

7385常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:29:09.854892 ID:+S1Ly0er
>>7378
うーむマジでうろ覚えだから確かめようが無くて困るな… てか透明人間もあの枠だったのか

7386常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:29:15.277530 ID:2+qEnEZT
嫌みで偉そうなハゲの中年がメインとか実写だと不快感しかない奴

7387常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:29:34.050402 ID:uvJD6h4P
>>7379
まあ、タイトル紛らわしいしな
やっぱあらすじを書くべきだよ

ラーメンハゲの異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて藤本くんを愛するようになったか

7388常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:30:28.501387 ID:uvJD6h4P
>>7383
そうなんか、見てみればよかったな

7389常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:30:31.026676 ID:/1S9cNIA
ラーメンハゲがまるでホモ見たいいうのはやめたまえ!

7390常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:30:32.211989 ID:8HrBqYmG
>>7382
長瀞さんはむしろ1巻のノリで行って欲しかった……
今は完全にデレて牙抜かれちゃってなぁ……(かわいいはかわいいが)

7391常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:31:10.243264 ID:wWGq81CS
レスくれた人サンキュー
取り敢えず漫画を6巻くらいまで読んでから映画観てみる

7392常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:31:24.364853 ID:2K1dTHkw
またマサの旗出てて草
ttps://pbs.twimg.com/media/EokGIWdVQAAlSCm.jpg

7393常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:31:50.140013 ID:oubf/FwK
ラーメン才遊記の最終回の後のシーンは店に入った芹沢さんがいきなり豹変して
「クックック…久しぶりだな、「優秀なラーメンマニア」クン?」とか言い出してゆとりちゃんがドン引きする流れ

7394常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:32:04.368992 ID:2+qEnEZT
絶対本人いないわ…

7395常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:32:12.493949 ID:5l6GSSBE
>>7380
失敗しても「何故俺はTSなんてしてしまったんだろうな…?」って言えば済むしな!

7396常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:32:50.632302 ID:gkzSphca
>>7392
気に入ってるのかこの旗www

7397常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:32:54.112208 ID:UzLZbRwI
>>7392
量産型クソみてぇな旗

7398常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:32:56.158665 ID:llljsCi9
>>7392
なんでこう一コマで笑えてくるのかw

7399常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:33:02.279693 ID:uvJD6h4P
>>7393
でも藤本クンからしたら毒のない芹沢さんとか
気持ち悪い何かにしか見えないだろうしな

7400常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:33:44.264379 ID:ia0qpbIM
>>7392
二本に増えてんじゃねえかw

7401常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:34:09.757270 ID:MhgcYjvA
>>7386
おっさんが1人でただ食うだけのドラマが受けたわけだし
その後半にハゲが取材にかこつけて酒飲んでるんだから、いけるやろ!

7402常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:34:43.041936 ID:5l6GSSBE
>>7393
ゆとりちゃんが「さっきは最高のラーメン屋だって言ってたのに何なんですかー!」と言い出してハゲが赤面するところまで脳内再生余裕

7403常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:35:58.748244 ID:+tem93aG
なんで量産してるんだよwww

コラボカフェかなんかででないかな、お子さまランチの旗でw

7404常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:38:28.667434 ID:5l6GSSBE
食べ物にクソみてぇな旗はまずいな

7405常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:40:01.425952 ID:2K1dTHkw
マサ公認軍旗なんだよ!

7406常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:40:06.022307 ID:gkzSphca
毎日風呂(シャワー含む)て体洗ってるのは8割か……
2割は……

7407常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:40:19.587847 ID:sykjqsUc
>>7392
これシーン的に鉄筋の柱にコンクリの壁はめこんでるんだよね?
まさか柱ごとに一本づつ旗立ててんの?w

7408常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:41:56.079934 ID:rkcYdYkg
>>7404
でも彼岸島らしさは出るじゃん

先生なんだかんだでうんこ好きすぎだろ
俺たちもうんこが大好きサ

7409常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:41:57.057689 ID:N92bVM//
斬ると増えます♯くそみてえな旗

7410常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:43:10.746360 ID:8HrBqYmG
>>7402
ハゲ「まぁ俺に勝ったわけだからな。瞬間的には最高だったこともある。だが、まさかあの時のままなわけはないよな? なぁ、『本物のラーメン屋』の藤本くん?」

そしてハゲならこれくらい言い返す(確信)

7411常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:44:02.739499 ID:7ZqIMWHj
>>7392
要る?二本も要る?

7412常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:44:56.508892 ID:FH5yO47A
とんかつDJあげ太郎は漫画の担当編集がアクタージュの担当編集だったと聞いた
ちょっとブッダサディスト過ぎない?

7413常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:46:26.964171 ID:5l6GSSBE
>>7412
つまり担当編集が全ての黒幕だった…?

7414常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:47:16.733995 ID:8gecuFME
>>7372
原作をちょっとみてこれは見なくてええかってなってたけど
原作をいい感じに改変してたのか

7415常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:48:37.520288 ID:oubf/FwK
>>7410
新メニュー出したら「やれやれ…こんなありきたりなモノを出しているとは・・・あの時俺に勝ったのは
まぐれだったようだな藤本クンよ。おい汐見、お前これをテコ入れするとして問題点を言ってみろ」と言います

7416常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:49:12.965051 ID:r8VucLtH
>>7376
井出らっきょはだいぶ老けてるので難しいぞ

この動画の2:14とかに居るけど、もうラーメンハゲみたいなシュッとした感じではない

ザ・リーサルウェポンズ 『半額タイムセール』
ttps://www.youtube.com/watch?v=24UckUnwBTs

7417常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:49:49.106185 ID:llljsCi9
ジャック・ハンマー無限列車編
ttps://twitter.com/KAMONEGI0/status/1335226994640875521?s=19
ttps://i.imgur.com/zUz59y1.jpg

7418常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:50:38.170564 ID:2+qEnEZT
>>7406
24h拘束がある業務とかもあるからなぁ…

7419常態の名無しさん:2020/12/07(月) 15:58:05.750982 ID:25Ay1eqN
世間の嘘に騙されないで
風呂は3日に1回、シャンプーは週に1度で十分なのよ

7420常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:00:47.313492 ID:oubf/FwK
てかシャワー浴びないと起きた時辛くね?頭バクハツしてるし

7421常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:01:12.971670 ID:XSot6e+E
縄文時代にはシャンプーなんか無かったけど人間は生きてたゾ

7422常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:03:02.736618 ID:sNSCA4Yy
縄文時代にはスマホが無かったわけだが
これは縄文人が遠隔思念操作技術を使っていたため通信の必要がなかったという説がある

7423常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:03:32.365274 ID:Hzmu2bqb
新庄さん、タイムリー打ってんじゃん……!

7424常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:03:35.559092 ID:DDBbgDXu
剃っちゃえば心配なくなるゾ

7425常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:03:36.217641 ID:h16ZyM/S
毎日シャンプーはバブル辺りからだっけ?

7426常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:03:52.723056 ID:agocxjyN
ひょっとして縄文土器が5G対応してたことをご存知ない?

7427常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:03:57.355402 ID:oubf/FwK
縄文時代スマホ無かったの!?どうやって生きてたんだよ…Twitterぐらいはあったよな?

7428常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:05:13.745890 ID:2K1dTHkw
>>7411
いっぱい生えてる方が重要施設っぽいじゃん?

7429常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:05:24.001718 ID:Ea5N+V/1
そういや、青バンダイの方からスパロボ関係のキット出す企画が進行してるとか……
既にブキヤが大概の人気機体、敵機も出してるから今更感は有るけど、どういう物に仕上げるかは見てみたいトコだなぁ

7430常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:05:37.567685 ID:uvJD6h4P
>>7416
10年以上前に国分が藤本クンやったドラマで芹沢さんをやってほしかったなあ
あの時ならまだシュッとしてたやろうし

加賀さんも悪いわけじゃないが、ハゲて無いからなあ

7431常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:05:42.930157 ID:sNSCA4Yy
>>7427
貝に文字を書いて海に投げ捨てる貝ッターしかなかった
Twitterの140文字制限は貝に書き込める文字数を参考にしてると言われている

7432常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:06:11.840561 ID:uvJD6h4P
>>7417
言いそう、めっちゃ言いそうwww

7433常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:06:27.237049 ID:sykjqsUc
もともと体臭薄い方だから二日にいっぺんでも問題ないなあ
三日たつと気持ち悪くなるけど
デスマーチで週一が半年続いたときは辛かったわ

7434常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:06:36.427677 ID:sNSCA4Yy
>>7432
つか本編で言ってるwww

7435常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:07:41.207402 ID:+S1Ly0er
>>7422
スプリガンか宇宙皇子ですか?

7436常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:10:27.620578 ID:ecn7S3pd
>>7417
血縁ではあっても家族じゃないと思う

7437常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:10:45.885248 ID:ia0qpbIM
カードゲーマーは風呂に入ってないんでしょう?

7438常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:11:19.965396 ID:sNSCA4Yy
>>7437
アロマタクティクスだぞ

7439常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:11:41.214027 ID:oubf/FwK
今のカードゲーマー恐ろしく清潔だぞ


7440常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:14:21.321691 ID:+S1Ly0er
スーパー行ったら鬼滅デザインのボトルガムっての有って確認したら態々何味なのかってのにも流水ソーダとか変えてて草(しかもロッテだし)

>>7437
最近は妨害行為で問答無用の敗北になるって聞いた

7441常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:15:04.861841 ID:ecn7S3pd
>>7416
関連動画でスト2のBGMが下村陽子な事をこの歳で初めて知った

7442常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:18:26.613743 ID:jxHTvqL+
>>7277
なお追放した本人はそんなこと全然考えてないのにスキル効果で勝手に大成していくんだぞ
大商人とかカリスマ美容師とか花魁とかで勝手に天職見つけて勝手に成り上がってるのに何故か各業界のトップに懇意にされるリーダー

7443常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:20:29.807645 ID:ecn7S3pd
>>7442
大商人が量産できるなら技術100%で宇宙勝利だな!

7444常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:20:55.556774 ID:2HZSp9f4
豚の呼吸壱の型「天地返し」

7445常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:21:49.157664 ID:sykjqsUc
>>7442
似たような話どっかでみたな、やる夫スレで
短編だったか

7446常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:22:26.001056 ID:8gecuFME
ttps://i.gyazo.com/b5ca942539562291569ec3442de298b4.jpg
言い方ぁ

7447常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:24:08.537389 ID:2HZSp9f4
>>7446
これはエアプ
男汁はこんな飛び散り方しない

7448常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:25:29.353253 ID:+S1Ly0er
コレって白いだけで立ちションの時の飛沫の行方を表してるのでは?

7449常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:26:25.234282 ID:TnvjNp5E

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682267.jpg

7450常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:28:04.940772 ID:ppYIpFjJ
祟り騙し編2はあまり変わらんな、なんで大石は圭一に祟り編だけは横柄かつ暴力的な態度なんだろうか
鬼や縞でも圭一の素性くらい知っているだろうに

7451常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:30:33.316992 ID:+S1Ly0er
>>7449
どういう事だってばよ…

7452常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:33:29.353871 ID:7UuVQBYy
>>7449
こっちのほうが(ry

7453常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:34:17.931872 ID:agocxjyN
>>7452
こんなアイドルを便槽にぶち込みたいのか…

7454常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:38:05.708392 ID:TWO1sBbi
女性の9割が知らない男の秘密
世の男性の9割は女を腹かっ捌いたり食べ物に針仕込んだり鉈で殴打したりしたいと思ったことがあります

7455常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:38:11.757764 ID:GaJdy36Z
FGO晴明からするグランドクソ野郎感

7456常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:39:04.679398 ID:FjHfd42B
>>7455
高位の千里眼持ちなのははっきり示唆されてたけどその使い方がグランドクソ野郎

7457常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:39:19.454955 ID:wn+eqg8a
>>7455
アレだな挑んでくる人もいるまだまともなクソ野郎感

7458常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:39:23.537662 ID:ppYIpFjJ
ねーよwwwむかつくのは男女平等だよ

7459常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:41:03.733544 ID:sykjqsUc
>>7455
メンタリティが人類な分だけグランドくそ野郎よりマシではある

7460常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:42:44.903745 ID:WmxhzxLw
>>7459
狐「騙されてはいけません!根性根の国色ですよあの人!」

7461常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:43:45.531884 ID:ppYIpFjJ
>>7460
おめーが天皇を狙わなきゃ見逃していたと思うよ

7462常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:44:04.453785 ID:++YFIRRO
スキル千里眼のクソ使えなさ
黄金律もスキルになるとクソ

7463常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:45:23.335260 ID:+9qSvs/0
>>7460
晴明さん貴方のお子さんでは…?

7464常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:46:01.521642 ID:tsAew0xI
晴明いつ来るんやろ、正月の新鯖?

7465常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:46:52.168203 ID:PxgkMi/q
千里眼、大型モンスターの位置が分かるようになるだっけ

7466常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:47:25.073595 ID:brHs96po
昼に定食屋で肉野菜炒め食べようと思ったら朝読んだちぇんそが脳裏によぎって
少し離れた所のマックまで出かけてしまった。コラボカフェとかが決まった時のメニューは一品決まったな

7467常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:49:12.226341 ID:+9qSvs/0
正月は売上狙える女性鯖になるよおじさん

7468常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:49:13.168743 ID:QI3kV7E5
??「50過ぎてリーダーには相応しくないからと島からもパーティーからも追放されてもーた……」

7469常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:51:19.937170 ID:K25pWeLs
>>7463
葛の葉と玉藻前は別の狐じゃないっけ?

7470常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:51:25.794196 ID:0cqTIy4A
なお本当にパーティから追放されたのはアル中棟梁だった模様

7471常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:51:35.571018 ID:agocxjyN
>>7463
玉藻と樟葉だから別では

7472常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:51:38.878396 ID:gkQZf7TW
>>7466
あとコベニちゃんのファミリーバーガー?

7473常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:51:55.035632 ID:tsAew0xI
>>7468
とある神様「その米作りの技能をウチの島で活かしてみんか?」

7474常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:52:07.669149 ID:K25pWeLs
>>7462
スキル黄金率はQPに困らないとかなら最強だったのに

7475常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:52:11.683623 ID:ppYIpFjJ
アル中は好かれる要素ないしな

7476常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:52:47.473111 ID:++YFIRRO
コベニちゃんはコラボ風俗はよしろ

7477常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:52:56.499563 ID:sykjqsUc
>>7467
インド兄弟「・・・」

7478常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:53:18.023521 ID:agocxjyN
>>7467
カルナさんが異端児だ…

7479常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:53:26.824722 ID:++YFIRRO
村正は回るんだよなァ
FGOプレイヤーはホモだから

7480常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:54:51.264454 ID:YVGqWyfC
>>7468
こんな風に崇められてるし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682269.jpg
視聴者の第一印象
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682270.jpg

7481常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:55:08.818091 ID:K25pWeLs
ホモトレンドを起こした鯖
マーリン
山のおじじ
他に誰いたっけ?トップ取った鯖

7482常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:55:59.121603 ID:sykjqsUc
>>7481
超人オリオンとか?

7483常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:57:28.254062 ID:llljsCi9
>>7473
サクナヒメ様を可愛がってくれそう
ttps://i.imgur.com/IARO1vw.jpg

7484常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:57:29.252889 ID:nVSm59er
アラフィフもガチャは回ったと聞いた
トレンド乗ったかはわからん

7485常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:57:57.301175 ID:++YFIRRO
主人公「ふむ……塩で田んぼが死んだと」
主人公「砂糖で中和すればよいのでは?」

7486常態の名無しさん:2020/12/07(月) 16:58:57.839630 ID:zA7j7TXI
>>7485
オーバーフローすればいいのでは?

7487常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:01:04.128112 ID:C4P0uX4k
>>7472
ジャム塗ってない食パンもあるな

7488常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:02:33.993147 ID:8gecuFME
ttps://granbluefantasy.jp/pages/?p=33555
グラブル無料10連か鬼滅コラボも明日からだっけ

7489常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:02:35.479425 ID:ppYIpFjJ
味に塩ありというが、塩ドバドバに砂糖入れても無駄なのじゃ

7490常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:03:16.299282 ID:agocxjyN
>>7489
塩を中和するなら油 とに油だ!

7491常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:04:01.424408 ID:++YFIRRO
脚にシコあり

7492常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:05:30.114411 ID:xUF6WIR6
世に不思議のシコ無し

7493常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:06:16.241161 ID:GOrkRYdT
良いもん食ってるせいで肥料が肥え過ぎてトライフォースになっていくジレンマ

7494常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:06:32.911756 ID:gkQZf7TW
まぁ四股は足腰が大事だからな

7495常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:06:34.107774 ID:/1S9cNIA
>>7491
太くない?
ttps://dynazenon.net/character/img/mujina_visual.png

7496常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:07:19.004437 ID:PVkTFoha
>>7495
新しいグリッドマン?

7497常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:07:39.983370 ID:BCNuarjB
>>7488
無料十連からそのままガチャピンで無理やり新規定着させる気かw

7498常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:07:59.528051 ID:5tstu606
出来たぞコラボカフェメニュー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327374.jpg

7499常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:08:21.270184 ID:++YFIRRO
>>7495
二次元キャラにしては腰の位置が低いせいで短足に見える
そこにムチ腿が合わさって倍率ドン!

7500常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:08:41.183515 ID:IzIaGOWr
>>7445
ふぁてのエルメロイ二世?

7501常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:08:47.786950 ID:PuMO5Mjb
>>7486
ひたすら近種交配を繰り返すのか

7502常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:08:50.329394 ID:xHoz7KzW
サクナヒメ今一年目だがメスガキがこんな毒団子なんぞなぜ食わねばならんのじゃとか泣き出したんじゃが

7503常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:09:09.493586 ID:43Hqwlxu
NTT-X StoreのPS5販売は詐欺だ詐欺

7504常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:09:16.467370 ID:oubf/FwK
でもさ、鬱グロでダメージ受けた後イチャラブ話見るといくらか中和されるよ?

7505常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:09:33.380857 ID:IzIaGOWr
>>7449
嘘だはだれが言うの?

7506常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:10:09.313264 ID:43Hqwlxu
>>7496
そうダイナゼノンのキャラだね

7507常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:11:30.271864 ID:++YFIRRO
ほんへが辛く苦しいといちゃラブ二次が増える

7508常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:11:34.152936 ID:gkQZf7TW
>>7504
その後ボーボボ読めばもう完璧だな

7509常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:11:36.404246 ID:/1S9cNIA
>>7496
そうだよ
ttps://dynazenon.net/

7510常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:11:55.475917 ID:PVkTFoha
>>7506
新しい新世紀中学生達か…
あれ?前のグリッドマンってギリギリ平成?

7511常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:11:56.132842 ID:uvJD6h4P
>>7501
エネイブルネキ「私くらいで止めておくのが吉だぞ」

7512常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:12:02.783520 ID:QI3kV7E5
まーたpaypayがやらかしたのか

7513常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:13:15.100144 ID:++YFIRRO
ペイペイは信用してないから何しても良いよ
最強交通系マネー

7514常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:14:00.006641 ID:43Hqwlxu
>>7510
P.A.R.T.Y. 〜ユニバース・フェスティバル〜だな

7515常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:15:39.091601 ID:MhgcYjvA
PayPay銀行に名前変えることにしたの後悔してそう

ソフトバンクを信じるのが悪い


7516常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:16:31.251245 ID:PVkTFoha
今福岡ドームって言わないし西武ドームって言わないんだっけ
PayPayドームとかで

7517常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:17:08.081126 ID:GOrkRYdT
>>7502
今まで食っちゃ寝の怠惰を極めた生活からソレですんで・・・

7518常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:18:29.483908 ID:5tstu606
>>7502
豊穣神と武神の合の子のくせに米も満足に作れないとか…(クソデカため息

7519常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:20:28.569537 ID:FizOO2wi
まあ将来的にはあれガスの元栓閉めたっけ?レベルに農民堕ちするわけだが

7520常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:20:54.413116 ID:aa/GJ6Ll
>>7502
くいもんねぇもん

7521常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:21:05.269634 ID:6rSvkhGs
今期もっとも便漕に沈めたいヒロインNo.1に輝く梨花ちゃま

7522常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:21:25.991693 ID:uvJD6h4P
グラブルは2700万記念から年末年始になだれ込む感じかねえ
毎年こんな感じだがな
3月に周年あるから年末年始から4月くらいまではなんかずっと半額の感覚強いよな

7523常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:21:29.821382 ID:aa/GJ6Ll
>>7513
パイパイなら信用できたのに

7524常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:21:40.122491 ID:BtBVXhhc
>>7514
クウォーツァーは平成が醜いって言うけどこいつらにとって美しい時代っていつなんだろう

7525常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:22:02.239376 ID:6rSvkhGs
>>7524
昭和95年

7526常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:22:13.637339 ID:uv0hoBle
>>7331
鬼滅映画の恐ろしい所って無限列車編は序盤の終わりぐらいでしかない事だと思う。
やろうと思えば無限城編三部作とかできそう。

7527常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:22:14.575565 ID:nVSm59er
>>7516
ペイド(ペイペイドーム)とメラド(メットライフドーム)だな
さすがに略称ぺドにしないだけの良識はあったらしい

7528常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:22:15.212188 ID:ppYIpFjJ
イコカのマイナポイントが結構よかった、2万チャージすると5000円キャッシュバック

7529常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:22:27.214733 ID:24PyckZs
わかるわかる
ワイいっつも
「あれ?鍵閉めたか…?」ガチャガチャ
「あれ?暖房切ったか…?」
「あれ?窓閉めたか…?」
「あいつに金返してないけどまあいっか!」
って不安なるからわかるわかる

7530常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:22:49.841429 ID:fIVw5l1Y
>>7513
普及率ならWAONだっけ
交通機関のはJRだけでも統一出来ていれば

7531常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:24:22.723801 ID:gkQZf7TW
>>7526
劇場版の尺でねっとり描かれる狛犬過去とかとにかく念入りに切り刻まれるインフィニティが見られるぞ!

7532常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:24:26.890584 ID:/1S9cNIA
ソフトバンクと言えばドコモのahamoに対抗プランをいまだ出してないところを見ると内部よっぽど混乱してるんだろう案あれ

7533常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:24:35.990087 ID:5l6GSSBE
サクナ様も肥溜めに沈んだことありそう

7534常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:24:59.081475 ID:yHA4cQO2
>>7529
貸した金を返せと言うと、借りた方が被害者面するのは何故だろうか

7535常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:25:02.508453 ID:TjVQhF9Q
かいまる「うんこー!」

7536常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:26:21.047850 ID:N92bVM//
もしかして:文豪

7537常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:26:27.299790 ID:GOrkRYdT
>>7533
子供が肥溜めに落ちて溺死したり、救い出されても全身から感染症フルアタック食らったりで死ぬのはよくあったようだ

7538常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:26:29.944778 ID:cxvx1iO5
>>7529
分かる分かる鍵とか超気になる
医療関係者に言わせると脅迫性障害ですねとか言われるけど実害被ってないから別にいいやろ精神よ
金は無心なしのある時払いと決まってるのでぇ…

7539常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:28:49.370381 ID:nVSm59er
クソババアを肥溜めに落とす中岡ゲン

7540常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:29:54.477619 ID:6rSvkhGs
待つ身が辛いかね

7541常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:31:27.148606 ID:5l6GSSBE
>>7537
助けられた子供も自分が死ぬとわかってて泣き叫んだり(そして実際ほどなくして死ぬ)とか、
現実にはシャレにならない事態らしいっすね…

7542常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:33:06.354751 ID:rkcYdYkg
神隠しがあったという現場近くに底なし沼があった的な

7543常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:33:08.670524 ID:++YFIRRO
刃に糞を塗る
これは小学生レベルの常識だよ

7544常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:33:28.406461 ID:43Hqwlxu
>>7532
ahamoは3月からだっけか
かけ放題つけると4000円、安心保証的なので仮に700円として税込み5170円か

7545常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:34:50.498326 ID:FH5yO47A
100万円借りても人間は別に破滅しないけど
5万円借りる奴はわりと破滅するからね

7546常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:34:58.718180 ID:8gecuFME
ttps://i.gyazo.com/e2a03c4c08ada66a0ae0914559a44a7f.jpg
体重は……

7547常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:36:25.741966 ID:V6Y8ANDl
>>7537
冬場に凍った肥溜めの上に乗って飛び跳ねるという度胸試しが存在したと聞く

7548常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:36:26.973750 ID:WmxhzxLw
>>7542
つまり神は沼にいる

7549常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:36:51.298248 ID:nVSm59er
>>7544
1回5分までの無料通話はついてるから別にかけ放題付ける必要なくない?

7550常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:36:58.084721 ID:6EwBZq1O
>>7543
鎌倉〜戦国時代の刀、槍、矢に塗られた毒の内容がほとんどが糞だったことを知ったときのなんともいえない感情よ…

7551常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:37:11.964431 ID:5l6GSSBE
腹痛の神かな

7552常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:37:20.541309 ID:GOrkRYdT
アーカルムサンドボックスを結構やったが欲しいマグナ武器どころか、まともなアイテム一つ出ねぇ・・・

7553常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:37:36.655135 ID:5tstu606
>>7538
医者が障害とかいうのはさすがに
鍵を閉めたかがなんど確認しても気になってまともに仕事も買い物も出来ないとか
そういう実害が出るレベルやろ

7554常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:37:51.786746 ID:iti8az42
300万円くらいの無担保融資くらいが自殺ボーダーと聞いた

7555常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:37:52.498321 ID:zA7j7TXI
docomoから2年契約終えたら出ようかと思ったら、新プランで滞在決定

7556常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:38:06.814176 ID:ppYIpFjJ
37キロは藤の花の毒で弱体化していたんじゃろ

7557常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:38:27.077660 ID:rkcYdYkg
よくわからずそろそろ取り替えかなってだけで
楽天のヤツ買っちゃった俺は負け組

つらい
いや、実際にはそんなピンとこないけど
でも外で動画見ても気にしなくていいのはつよいね

7558常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:38:32.062421 ID:fIVw5l1Y
>>7541
両さんの耐性は肥溜めに何度も落ちたせいで生まれた?

7559常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:38:43.488529 ID:PuMO5Mjb
キャリアメールが使えないとか聞いたけどどうなん

7560常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:38:53.106104 ID:5l6GSSBE
実際鍵かけは無意識でやっちゃうのでたいてい一度は再確認する羽目になる

7561常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:38:54.863644 ID:43Hqwlxu
>>7549
5分近くなって「金もったいないからかけ直すわ」はやり辛い

7562常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:39:09.722547 ID:gkQZf7TW
>>7550
消エタもオキシドールも抗生物質もないなら一番お手軽で安価で効果的な毒なんだよなぁ・・・

破傷風なら助からんし

7563常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:40:12.995535 ID:YdT1J0uv
最近のグラブルのコラボキャラは
効率を最大限求めるなら使わない
でも使う気になれば普通に使える、と言う塩梅になってるから普通に使う分には大丈夫なのが良い・・



7564常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:40:46.088217 ID:/1S9cNIA
>>7544
五分通話無料一応ついてるけどね
普段だったら速攻で対抗プランだすAUとソフバンが全く動きなしなのでこのまま行くとドコモに一気に掻っ攫われるね

7565常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:41:04.608923 ID:sykjqsUc
親がガラケーからスマホに変えるから一緒にきてくれつってるけど
新プランでるまで待った方がいいよなぁ

7566常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:41:34.418292 ID:43Hqwlxu
>>7554
今年隣のアパートでカップルか夫婦が喧嘩して
女性が「借金が何十万もあるのよ!」
ってキレてたけど
半径100m以内のローン全部足すと下手すると億行くんだよなって思った

7567常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:41:44.267935 ID:0LPAQQI4
「相手を傷付けた武器は暖炉に立てかけておこう」という呪いは実に平和的だな

7568常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:41:46.109450 ID:TV7gl0li
もちっと隠せやw
ttps://pbs.twimg.com/media/Eom8U1YVEAEaPZV.jpg

7569常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:42:56.848327 ID:trHP7+qZ
糞で済むなら他の毒を持った生物って余計な努力をしてるのでは?

7570常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:43:22.279504 ID:aa/GJ6Ll
>>7568
なんだこれ

7571常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:44:01.048404 ID:iti8az42
>>7569
すぐに発動するわけでもないからねぇ

そーいえばのぶやぼで煙草を贈って殺すってプレイの仕方があったね・・・

7572常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:44:09.884543 ID:cxvx1iO5
>>7562
人の糞は毒だと分かっているのに何故馬糞は塗り薬になると広まってしまったのか…理解に苦しむ

7573常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:44:41.016471 ID:NN4ykc7a
>>7565
アハモは契約もアフターサポートもネット対応のみの年寄り排除プランだから一から十まで、買った後も含めてお前さんが面倒見なきゃいかんがよろしいか

7574常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:44:41.744938 ID:5tstu606
みんな青春時代はプリキュアしてたんやろなぁ…
ガムテ編で何人生き残るかな

7575常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:45:23.855237 ID:gkQZf7TW
>>7569
動物は抵抗力高くてクソぐらいじゃ死んでくれないし…

あと毒殺するまでに時間がかかったら死ぬまでの間に食われるし

7576常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:46:02.103324 ID:NN4ykc7a
>>7568
プリキュアの名前が元ネタか……?

7577常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:46:20.373952 ID:/1S9cNIA
>>7565
一応今月既存プラン全部値下げするってドコモが発表してるからそれを待ってもいい

7578常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:46:46.705766 ID:43Hqwlxu
>>7570
内閣総理大臣・愛多間七とアメリカ大統領レジー・ナッシュ大統領
は親友だって知らないとか虚像(ウッソ)だろ!?

7579常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:47:49.661568 ID:zA7j7TXI
>>7573
大して変わらなくないか?
ドコモショップに何かあったらすぐ行くタイプでなければ、どうせ子供にトラブルは投げられる

7580常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:48:11.156062 ID:K25pWeLs
グラブルのコラボの一番凄いとこは
コラボキャラが配布のとこだぞ
ガチャ回さずにコラボキャラが引けるって他のソシャゲじゃまずないからな

7581常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:48:16.510535 ID:nVSm59er
>>7561
友達とならLINEの通話機能とかでよくない?
iPhone同士ならFaceTimeもあるし

7582常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:48:34.934060 ID:fIVw5l1Y
>>7569
そんな弱い毒でなんとかなる捕食者だったら苦労は竹刀と毒持ち生物は言いそう
猫科の生き物が死ぬくらいの毒を持つネギを旨いと食う奴らとか適応する相手が出るし

7583常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:49:18.731121 ID:llljsCi9
(神様が金玉とか言うのは)不味いですよ!!
ttps://i.imgur.com/v8ehvIx.jpg

7584常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:49:30.446769 ID:GOrkRYdT
毒はヤベー猛毒なら数分でお陀仏だけど、うんこは数日は死なないしね。用途が違いますわ

7585常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:49:35.371635 ID:BCNuarjB
>>7578
多分これアイマスネタ大量盛りのヤンキーマンガと同じで知らなきゃ一切気付かんぞw

7586常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:50:51.652483 ID:5nNTp/OY
>>7568
だから、先読み分は貼らん方が良いってイワナ、書かなかった!?

7587常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:51:36.746842 ID:5tstu606
>>7576
プリキュア
相田 マナ(あいだ マナ)
菱川 六花(ひしかわ りっか)
四葉 ありす(よつば ありす)
剣崎 真琴(けんざき まこと)
円 亜久里(まどか あぐり)
レジーナ
忍者と極道
愛多間七(あいだかんしち)
聖川蘆花(ひじかわろか)
四刃有数(よつばありかず)
拳崎真虎(けんざきまこ)
窓香荒来(まどかあぐる)
レジー・ナッシュ

7588常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:51:46.727965 ID:++YFIRRO
えっ!?クロロホルムって吸わせて数秒で昏倒させられないんですか!?じゃあどうやってレイプすれば!?

7589常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:51:47.698871 ID:ci3s9e3R
ドコモの新プランって言うほど安くはない気はするんだけど

7590常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:52:24.698485 ID:fIVw5l1Y
>>7588
レイプ何てしなければいい

7591常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:52:35.995578 ID:rkcYdYkg
カエンタケ君の殺意の高さなんなん?

7592常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:52:39.151963 ID:zvD11WUE
>>7588
スマホ嗅がせるってほんへで習わなかった?

7593常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:53:27.436426 ID:gkQZf7TW
>>7591
わからない

そもそもなんで毒キノコが毒持ってるのかすらわかってない

7594常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:53:41.816883 ID:5l6GSSBE
チン負けさせられずして何がレイプか

7595常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:54:36.540422 ID:rkcYdYkg
>>7588
レイプは違法だぞ
何言ってんだ



相手がこっちに縋るしか助かる方法がない状況に追い込んで
向こうからセックスしてくださいって頭下げさせるのが上策よ

7596常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:54:53.299052 ID:xUF6WIR6
ドコモの新プランは大体のユーザーはあれでいいレベルじゃない?
キャリアメール使えないけど電話最初5分かけ放題で月20GBっしょ

7597常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:55:15.865356 ID:5l6GSSBE
毒持ってる理由以前にキノコ自体が大概謎生物である

7598常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:55:25.093754 ID:DaiyCdtb
>>7595
恐喝の類で逮捕されんかい?

7599常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:55:50.399122 ID:DaiyCdtb
メールアドレスなんてタダで作れるしな

7600常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:56:05.627495 ID:5nNTp/OY
でも、射精したら和姦なんでしょ?

7601常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:56:54.256583 ID:/1S9cNIA
>>7589
他社に比べるとかなり安い

ttps://i.imgur.com/xtfkoap.jpg
またドコモはメインブランドで本回線を使うことを明言してるのに対し他社はサブブランドで貸し回線で品質もドコモが圧倒的上
ついでに通信量超過してもドコモは1Mbps出せるとしてる

7602常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:57:04.552907 ID:5buku+kX
>>7596
キャリアメールって今だとどこで必要なんかな
緊急避難速報?

7603常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:57:07.531759 ID:uu9Volr7
>>7600
エロゲーやエロ漫画の世界なら

7604常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:57:59.686011 ID:zA7j7TXI
>>7596
さらに格安と連携してもっと安いプランも出すとかいってる
docomo名義でプラン変更のみで格安sim並みのプランもあるなら、docomoで事足りる

7605常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:58:48.698096 ID:FH5yO47A
どうでもいいんだけど

「ワイモバイル、」って書き出されると一瞬なんJかと勘違いする

7606常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:59:13.619891 ID:ppYIpFjJ
クロロホルムは死ぬ場合もあるからリスク高いのよ、漫画みたいに即気絶とかそんな薬品はないどす
即死ならある

7607常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:59:28.100560 ID:cxvx1iO5
女性から男性への強姦も法律上認められたので…言えなかっただけで
責任取らされた人多かったんですかね…

7608常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:59:29.932108 ID:5nNTp/OY
ヤキウチクショウを携帯する?

7609常態の名無しさん:2020/12/07(月) 17:59:32.666015 ID:xUF6WIR6
>>7602
iモード契約してないガラケーにだって避難情報はくるし格安SIMにも来るのだ
キャリアメールの必要性は俺もわからん

7610常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:00:19.368477 ID:nVSm59er
安くすませようと思えばUQで税抜き2500円ぐらいにはできるけど使用量月3GBまでだからね

7611常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:00:28.606772 ID:agocxjyN
忍極は先週もいたが有料配信のを貼るのはどう何?と思う

7612常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:01:18.950509 ID:ia0qpbIM
横を歩きながら自然な動作で手刀で首の裏をストンとやれば周りに気づかれずに気絶させられるよ

7613常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:01:22.271314 ID:xUF6WIR6
ドコモのプランに合わせて他も下げてね♡できないなら死んでね♡ってことなんじゃろか
金持ちのやることはえげつないのお

7614常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:02:46.270363 ID:/1S9cNIA
>>7613
こんな流れらしい

国「通信費高いよ、もっと安くしろ」
ソフバン「これ以上安くするのはちょっと…」
AU「これ以上安くしたら会社潰れますわ、これだからずぶの素人は困る」
国「ああ、お前らがそういう態度取るならこっちにも考えがある」
国「ドコモよ、お前にかけた枷を外す、お前と戦えないようなキャリアはもうこの国にはいらん」
ドコモ「遠慮なしにやっていいんですねやったー!今までさんざん馬鹿にしてくれたな!とりあえず楽天お前から死ねぇ!」

7615常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:03:05.494043 ID:24PyckZs
>>7606
首筋トンで気絶もないんだっけ

7616常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:03:34.514491 ID:gkQZf7TW
>>7605
ahamoってみるとahemoって空目する

アヘェ♥

7617常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:04:35.853654 ID:FH5yO47A
楽天モバイルくんは年寄りのクソ客に契約のあれこれやらされて死ぬほど面倒くさかったので
死んでほしいとまでは言わないが裸足でレゴブロックを踏んづける呪いにかかってほしい

7618常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:05:05.406215 ID:++YFIRRO
天下の電電公社様やけぇ

7619常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:06:05.298505 ID:5jBNphJd
docomo「ソフトバンクよ、これが積年の倍返しだ!」

7620常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:06:21.877418 ID:llljsCi9
>>7615
延髄へのダメージは頚椎捻挫になったり脳震盪を起こすので絶対やっちゃ駄目

7621常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:08:28.013806 ID:hZg+0GgU
そういやグラブルはメロンパン入れからメロンパン出されてそろそろ1年になるのか
正直メロンパン入れの安否よりアイザックさんのメンタルの方が心配…

7622常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:10:30.013844 ID:rkcYdYkg
>>7621
ヨダ爺の一番弟子が瓶食い女って判明したけど
ろくな弟子おらんな

7623常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:10:44.262515 ID:xUF6WIR6
>>7614
眠れる獅子起こしちゃったかぁ

7624常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:11:33.562965 ID:iti8az42
通信といえば光回線の勧誘に関して規制せいやと思うわ。
割りとガチで嘘というか契約している正規プロバイダを騙ってきたんだがこれは詐欺では?

7625常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:11:55.065082 ID:8+GO9yEJ
ちょっと待て、俺月7ギガで2980円以上払ってるはずだぞ
TORQUEしか使わねえからauオンリーだし

7626常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:13:02.361490 ID:5nNTp/OY
そりゃ、半官半民に近いdocomoを本気にさせたら禿は散る可能性高いよな……iPhoneを一番最初に導入出来たから死なずに済んでいただけで
auも明日は我が身か?

7627常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:14:19.019194 ID:7UuVQBYy
>>7614
やだすっごくわかりやすい・・・w

7628常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:14:36.131100 ID:X3SNhTu5
docomoユーザーワイ、高みの見物

7629常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:15:05.968724 ID:nVSm59er
まあこのままいったら禿とauはともかく楽天は確実に死ぬ

7630常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:15:23.252434 ID:rkcYdYkg
ただそれでガチで大鉈振るったとして
その後どうなるのかってなると結局なぁなぁで落ち着くんじゃないかな

7631常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:15:50.417594 ID:ci3s9e3R
でも既存ユーザーには恩恵ないんでしょきっと もうドコモに一切期待してないんや

7632常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:16:38.825507 ID:yv8wJpwt
3GBで1760円の格安SIMを使ってるけどアヘモの別プランに興味津々よ

7633常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:16:46.601644 ID:iti8az42
っていうかドコモに枷とかあったんやな。強すぎるが故の・・・少年漫画かな?

7634常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:19:38.994849 ID:mByFb1Tg
>>7631
そりゃプランの変更しなきゃ変わらないでしょうね
DOCOMOユーザならオンラインで変更出来るでしょ

7635常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:20:01.750738 ID:5l6GSSBE
ドコモ「もう後戻りはできんぞ。巻き方を忘れちまったからな…」

という理解でよろしいですか?

7636常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:21:38.610459 ID:KBZGLa+3
インフラ握ってるのはやっぱり国なんやなって

7637常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:22:12.872546 ID:5nNTp/OY
電波を国から貸しているんだから国の意向に反いたらどうなるか分かるよなぁ

7638常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:22:17.432959 ID:ia0qpbIM
>>7616
アラモって言った?

7639常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:23:25.142962 ID:5nNTp/OY
これアレだな、スレによく貼られる「武士が舐められたら相手をぶっ殺せ」ってやつか!

7640常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:25:56.160786 ID:++YFIRRO
>>7636
ちゅーか
インフラ手放しで民間に丸投げしたら暗黒メガコーポまっしぐらやろ

7641常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:28:00.840683 ID:8b5kGkPj
臭えよぉ……!!足が臭えよぉ……!!クソクソクソッ!!ヒィィィイイイイッ!!

7642常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:28:45.059080 ID:iti8az42
デュエルモンスターズというインフラが企業に握られている未来の世界?

7643常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:28:52.593024 ID:vXPrE7zR
まぁ枷があったとかよりは儲かる料金に設定してただけって感じで
それをお上から駄目って言われたらとにかく下げなきゃいけなかったから頑張ってみたとかだろうけど
足並み揃えてた皆はギョッとしただろうな

7644常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:30:17.127537 ID:llljsCi9
>>7640
水道を民間に投げた国は例外なくめちゃくちゃ値上がりするからな
インフラは基本赤字よ

7645常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:31:35.953232 ID:ia0qpbIM
>>7640
命握られるもんなぁ

7646常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:32:08.307639 ID:SSvmKhbM
>>7531
今から役立たずの狛犬が楽しみです

7647常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:32:44.225246 ID:+qobdEvO
>>7641
ttps://i.imgur.com/vleHuBp.gif

7648常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:34:30.643864 ID:nVSm59er
>>7642
カード刷ってるのはペガサスのとこでデュエルディスク作ってるのは海馬のとこだからな

7649常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:34:51.119542 ID:rzh2g2yz
>>7647
信じられない顔をしている

7650常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:36:47.071267 ID:7ZqIMWHj
>>7568
コイツらもプリンセスシリーズ見せたらハマりそうだよなwww

7651常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:38:39.832871 ID:PuMO5Mjb
ネットでの受付のみプランって最初の加入とかどうすんだろ プラン込みで端末値引きとか
2026年のFOMA終了でスマホに新規加入する人も多かろうに

7652常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:39:12.737183 ID:brHs96po
ソフトバンク辺りは通信料割高に設定して儲けだしてるから
ひっくり返って孫さんのあたまの毛全部無くなってそう

7653常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:39:27.878744 ID:++YFIRRO
>>7644
北朝鮮の明日から水道料金1700倍ねは笑った

7654常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:40:04.162503 ID:5l6GSSBE
>>7652
先に進みすぎたか…

7655常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:40:54.137878 ID:++YFIRRO
ドコモは本気出したら通信料金で儲けようと考えてない
ドコモグループ全体のサブスクで儲けようとしている
水も売ってるんだぜドコモ

7656常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:41:11.587754 ID:5dsSonKP
NHKはこの後どうするんやろ
まあ天下り先だから変わらないか

7657常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:41:29.797450 ID:nVSm59er
>>7651
端末もネットで買うor手持ちの使う
あとは必要事項入力して免許証撮って送ってsimが送られてきて開通よ

7658常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:42:11.045129 ID:FiQq5Bw3
死ぬのは格安SIMもでは?あんたはここで一人で死ぬのよ

7659常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:42:33.186011 ID:/OPsEPsd
>>7657
身分証明も画像で良いの吃驚したわ

7660常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:42:40.046209 ID:5dsSonKP
風呂好きの日本人が水道料金値上げされたらやべーな

7661常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:45:44.057125 ID:RN5XnUTl
インフラは絶対に必要で、使わないという選択肢は選べないからね
そこを利益重視の民間なんぞに任せたらクソにしからないのは必然

IMF「なので世界最大の借金取りと呼ばれる我々は、インフレを担保に金を貸します」

7662常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:48:48.611056 ID:Ud7ZC4QI
>>7641
しばらく前に野原ひろしが消滅するとか言われた消臭用の粉でてなかったっけ?

7663常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:49:03.115695 ID:RN5XnUTl
>>7614
ドコモの枷ってなんや?

7664常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:49:05.262013 ID:tsAew0xI
基本wi-fi環境でしか重い通信しないし1ギガくらいで月500円くらいの出してくれ

7665常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:52:39.627312 ID:8gecuFME
ttps://shop.nijisanji.jp/s/niji/news/detail/10012?ima=2431
ttps://i.gyazo.com/9535d4aaeb027aba010f4feb7dab9138.png
ttps://i.gyazo.com/705cad35916b8f7064065d10b1074d85.jpg
Twitterでにじさんじのオフィシャルの梱包が雑みたいなのを見て、梱包材抜いたら雑かどうかもわかんねぇなって思ってたら
そもそも梱包材入れてなかったんかこれ?

7666常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:52:54.959392 ID:SSvmKhbM
>>7664
格安SIMでも1000円弱だから無理では
と思ったけど、格安SIMがeSIMのキャンペーンで月150円(1G単位従量制)ってやってたな

7667常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:53:10.448221 ID:r8VucLtH
ワイワイモバ
そろそろ某中華スマホから乗り換えたくて咽び泣く

7668常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:53:29.445889 ID:Qi1xSfKm
>>7664
それこそMVNOでええやん

7669常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:53:33.635154 ID:PuMO5Mjb
正直通信費も高いが本体も・・・・・・耐用年数考えると5万、できれば3万以下で

7670常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:54:11.122540 ID:++YFIRRO
>>7669
BIGLOBEとかどう?

7671常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:54:43.422941 ID:SSvmKhbM
>>7667
中華メーカー以外ってーとASUSとググるとソニーぐらい?林檎は別枠として

7672常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:55:06.002209 ID:wkBLLTxT
>>7664
流石にそこまで削るならMVNOだろ

7673常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:56:25.662056 ID:nVSm59er
>>7671
サムスンも中華ではないぞ

7674常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:57:10.405509 ID:aF8+nNfG
サムスンのスマホって爆発するイメージしかねぇ

7675常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:58:14.407004 ID:RN5XnUTl
シツレイなことを言うな

スマホ以外も爆発してるだろ

7676常態の名無しさん:2020/12/07(月) 18:59:27.791676 ID:MhgcYjvA
サムスンはスペック詐欺のイメージが抜けきれない

7677常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:00:21.475304 ID:PVkTFoha
閃光のハサウェイってよく考えたら大問題じゃね?
アナハイムがテロリストに最新鋭ガンダム売ってるやん…

7678常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:00:58.026640 ID:ia0qpbIM
サムスンだって技術者が育たないから日本から引き抜いて型落ち技術を使ったり頑張ってるんですよ

7679常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:01:53.993145 ID:5nNTp/OY
>>7677
バンダイ「やれ」
アナハイム「はい」

7680常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:02:00.600198 ID:H2IL/SZe
宣伝とかアピールばかり凄くなったけど、今でもなんだかんだで爆発するからなあ
選択肢には入らないわ

7681常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:02:01.711713 ID:F7tTGBZm
>>7677
エゥーゴ「お、そうだな」
シーマ「全くだ」

7682常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:04:42.917045 ID:ci3s9e3R
新発売のスマホで撮るとこんなに綺麗!ってCMのメイキング映像で別のカメラで撮ってたのサムスンだっけ

7683常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:04:48.294257 ID:r8VucLtH
>>7671
ぴくせる4aがいいんだが、ワイモバでは売ってないんだよな

7684常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:04:59.241427 ID:KBZGLa+3
ぼくの使ってるHUAWEIスマホ君の今後はどうなってしまうんですかね

7685常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:05:24.725692 ID:/1S9cNIA
>>7663
電気通信事業法で定められている禁止行為規制の事らしい?これがNTTの完全子会社化で解消されるとかかんとか
まぁ聞いた話だから正しいかどうかはわからんが

7686常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:06:39.625301 ID:QI3kV7E5
アイエエエエ!! エルクゥ?! エルクゥナンデ?!
ttps://twitter.com/Utaware_LF/status/1335815012766547974

7687常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:06:40.346174 ID:rzh2g2yz
>>7683
Amazonで買えばよか。格安使うのは端末とか他の環境を自力でなんとかするのが前提ぞ

ワイモバは格安じゃない?うんまあ…

7688常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:06:49.081868 ID:SSvmKhbM
>>7683
ググル端末はググルから直接買えば良いのでは
5を買おうと思ったけど、防水を売りにしている割に隙間がある個体が多いとかで躊躇してる

7689常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:07:48.297558 ID:SSvmKhbM
>>7686
楓ちゃんかあ

7690常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:08:09.245424 ID:iti8az42
サムスンは企業の商品紹介なんかしない、なんなら商品名は隠す(化学調味料的な)NHKさんがガンガン商品紹介したと聞いた。

7691常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:10:53.354771 ID:brHs96po
古いゲゲル端末しかないんだけどダグバが機種変してくれない

7692常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:12:48.216490 ID:QI3kV7E5
ア……ア、アー……アバー
ttps://pbs.twimg.com/media/Eon0K-pU8AEcGWd.jpg

7693常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:14:19.656440 ID:KBZGLa+3
>>7691
(キャッシュ)バックします…バックします…

7694常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:15:20.761965 ID:jqVMDO7C
今の泥はよっぽどのことがない限りpixel4aかXperia5買っとけば問題ないからな
iPhoneならSE2

7695常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:15:26.242559 ID:0LPAQQI4
>>7692
誰とは言わないが胸盛られてません?

7696常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:15:41.247544 ID:yv8wJpwt
よもや雫、痕、Toheartの流れか

7697常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:16:33.675963 ID:SSvmKhbM
>>7692
痕の四姉妹か

7698常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:16:43.997683 ID:eDD75um9
>>7692
リメイク前しか知らないから何方様状態だわ
確かにアイヌっぽい服装だから違和感ないか

7699常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:17:14.493531 ID:SSvmKhbM
>>7696
たまねえ「また寝取られる本が増えるの?」

7700常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:17:29.722242 ID:ppYIpFjJ
まだうたわれやるのか、ヒロシ逝ったのに

7701常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:17:49.349843 ID:rzh2g2yz
他の人のレス見るまでわからんかったわ。痕かこれw

7702常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:18:24.348269 ID:0LPAQQI4
前世の名前やね

7703常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:19:16.155607 ID:NHMM9Q+a
たま姉っていうけど、俺たちはもう年上になっちまったんだよな……

7704常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:19:54.731811 ID:t1R+GBZe
>>7692
・・・・・えっ。
まさかこれ鬼の四姉妹かw

7705常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:20:08.546074 ID:PL9f6x5l
CMとかでちょろっと聞くと、森川ひろしも藤原ひろしに大分似てるのな

7706常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:21:05.546391 ID:5dsSonKP
痕4姉妹ってハーレムルートないんだよね……
でもハーレムルート通ったら姉妹で殺し合いしそう

7707常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:21:23.196647 ID:yv8wJpwt
2009リメイクをプレイしてるとするっとくるんでないかな

7708常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:21:34.947743 ID:iti8az42
>>7692
なんか一番右の子、凄い体勢になってない?

7709常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:21:39.352764 ID:ppYIpFjJ
ベネズエラ、国会議員選挙の棄権率が69%か、日本だと台風の日の田舎の選挙並みの投票率やな
野党が選挙は不正だからボイコット呼びかけたらしい、中南米はどこも修羅やw

7710常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:21:41.262487 ID:SSvmKhbM
>>7706
エロ抜きならあったはず

7711常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:21:50.826501 ID:uaeIGYX3
>>7703
心はいつでも思春期! と言いたいが最近はプラモにしてもゲームにしてもやる気が起きなくてヤバいと思う

7712常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:22:22.362030 ID:TV7gl0li
まああいつら戦国時代の宇宙人→20世紀日本への転生者だからなあ
うたわれの時代へさらに転生してきてもおかしくない……のか?

7713常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:23:06.846087 ID:iti8az42
懐かしいなぁ、痕。
ヤクザのホモ娼夫とかんっ?誤植?と思ったものよ

7714常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:23:36.126274 ID:YXX/YVb8
>>7699
ねこたま下はいつ出るんだよ!!!

7715常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:23:47.115723 ID:eDD75um9
>>7713
字面にすると破壊力すごい(こなみ

7716常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:24:25.124244 ID:PVkTFoha
…調べたら痕って発売された時俺生まれてねえわ

7717常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:24:43.920999 ID:5dsSonKP
三女が愛した女
四女が物語後にくっついた女
長女と次女が護衛だっけ?

7718常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:26:05.809110 ID:rzh2g2yz
>>7716
止めろカカシ。その言葉は俺に効く

7719常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:26:13.129733 ID:ecn7S3pd
たま姉どころま志乃さん礼子さんコンビですら年上ってどういうことや

7720常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:27:57.389091 ID:iti8az42
>>7715
記憶が曖昧だけど正確にはヤク中でもあったような気がする

7721常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:28:26.146342 ID:PL9f6x5l
>>7708
キュビズムだよ(火影並感)

7722常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:29:37.318414 ID:ppYIpFjJ
なんかみんなが話題にできるエロゲがもうなくなってきているな

7723常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:30:00.300042 ID:++YFIRRO
エロゲは時代の敗北者故

7724常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:30:44.933749 ID:ia0qpbIM
最近はエロゲーもソシャゲとか同人の方が元気だしねぇ

7725常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:32:12.103304 ID:359fiEFr
ある時期を境にピタッとフィギュアが出るのが止まったタマ姉さんですか。
毎年出るレベルだったのに、マジで止まったのホント草

7726常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:32:48.556206 ID:Qi1xSfKm
>>7692
同構図イラストらしいっすね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327497.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327498.jpg

7727常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:35:20.817618 ID:/1S9cNIA
>>7695
カミュとかもッと盛られてるからへーきへーき
原作PC版
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327501.jpg
最近の
ttps://aquaplus.jp/uta/chiri/images/character/character10.png
ttps://pbs.twimg.com/media/CIpz_EvVEAAQZ8Q.jpg

7728常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:35:43.297251 ID:5l6GSSBE
ミサトさんの歳を抜いてしまったなと思っていたから光の速さで抜き返されていた

7729常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:37:00.265930 ID:llljsCi9
>>7722
だって元気なメーカーがほとんど無いしなぁ


7730常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:37:07.265447 ID:CA9z6g0M
iPhone iPadドロタブの三刀流で安泰じゃ

7731常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:37:38.179042 ID:cxvx1iO5
3Dエロゲで息吹き替えししたんだけど
続編がバージョン1.5の代物で追加シナリオは陵辱に力いれますからのNTRシナリオの嵐で本スレアンチ化したエロゲ会社があってですね…

7732常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:38:09.310499 ID:wkBLLTxT
アトリエかぐやっていまはどうなん?
ヌキゲーに特化しててお世話になりましたん
エロゲーにストーリーや感動なんていらんのや!

7733常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:38:29.043270 ID:yv8wJpwt
NTRは人気ジャンルなのに採用すると炎上する不思議

7734常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:40:19.112912 ID:ppYIpFjJ
>>7732
元気ですよ、抜きゲーとして、みるふぁくはそろそろ新作の時期なんだが、出せば売れるけどとにかく出るのが遅い!

7735常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:40:21.797447 ID:wn+eqg8a
とりあえずパッケージ詐欺はやめようどんな分野でも

7736常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:41:31.260354 ID:5l6GSSBE
不意打ちこそNTRの華みたいに思っている人も少なくないようなんで…

7737常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:41:33.169301 ID:wkBLLTxT
>>7734
元気なら良かった良かった
流石に潰れてたりするとなんとも言えない気分にね

7738常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:41:51.210950 ID:O+8xeSHX
>>7727
そういや母親と違ってクオンかなりムチムチしてるよな
病弱で伏せてばっかだからしゃーないが

7739常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:42:23.559643 ID:ppYIpFjJ
>>7737
ただ抜きゲーに特化すればいいのにシナリオが糞なときが結構ある

7740常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:43:00.803705 ID:jUxT2Y4n
>>7733
最初から公表してきっちり住み分けするなら自分は文句言わん

7741常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:43:31.848268 ID:l9sVpArm
>>7732
チョコチップ先生今も最前線やぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327507.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327510.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327509.jpg

7742常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:43:38.288489 ID:ia0qpbIM
音楽に寝取られる主人公は斬新でしたね

7743常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:44:08.564994 ID:359fiEFr
NTRってそう言ってるだけで「ほぼ凌辱モノ」だからね、しょうがないね。
ぶっちゃけ「寝取られた男の描写」とか不要なンすよ、エロ描写だけ欲しい。

7744常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:45:32.380327 ID:ppYIpFjJ
>>7743
シリーズになっていて毎度寝取られていてどんどん境遇がひどくなっていく人もいるぞw

7745常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:48:28.244238 ID:KTX8m95Q
>>7743
NTR男パートのないNTRとかただのレイパーですよ、猿渡さん!

7746常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:51:20.036744 ID:jUxT2Y4n
NTR=レイプばっかじゃないだろ!
普通に女の頭が緩いのとか押しに弱いのも合意ではあるし

7747常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:52:18.073533 ID:r8VucLtH
ワグナス!!
FF14でギャザラーの収集品採取マクロが組み直しになったぞ!!

7748常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:52:37.399982 ID:359fiEFr
>>7745
それでええねん、むしろそうしろ。
心証描写は女だけでええねん。

久々にコーデックが合わなくでNTRビデオレターが見れない奴読んでクッソ笑ってたw

7749常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:53:18.035885 ID:llljsCi9
spriteもMay-Be SOFTもRicottaも死んだ!何故だ!

7750常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:53:48.431226 ID:hZg+0GgU
エロゲーが昔と比べて勢い落ちたのは確かだけど死に体っていう程死んでる訳ではないよ…

7751常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:53:58.563879 ID:wn+eqg8a
>>7746
とりあえず男がクズってのもあるしな

7752常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:54:20.027160 ID:KBZGLa+3
まとめてNTRになってるけど人気なのは寝取りであって寝取られじゃないと思うんだよな

7753常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:54:59.630476 ID:CA9z6g0M
>>7749
佐野?

7754常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:55:22.872099 ID:r8VucLtH
>>7750
ワイらのちんちんの方が加齢で死に体に……

7755常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:55:27.415420 ID:26KYRIcd
NTRにキレたポイントがこのご時世にビデオテープで送り続けてきたことな1枚ネタを最近見たな。
寝取られた側がラベル貼ってジャンル分けしてるのに草生えた

7756常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:57:20.341440 ID:ppYIpFjJ
>>7749
北海道のエロゲ会社はみるふぁくが引き継いだけど、スクイーズ時代の設定はもう一切使えないのが悲しい

7757常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:57:40.708447 ID:aF8+nNfG
というか寝取られレターなんて送ってくるならコピーして相手の実家に送るわ俺

7758常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:57:56.151144 ID:26KYRIcd
>>7750
年齢制限がある以上元々パイが小さい世界だし全盛期でも市場が大きかったかってーと

7759常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:58:50.919442 ID:jUxT2Y4n
>>7758
貧乳ばっかの世界?

7760常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:58:54.072422 ID:TV7gl0li
可哀想に、レイプされて感じる処女なんて存在しないんだよ
童貞が妄想して創作したお伽話なんだよ
だが処女をレイプして感じさせるロマンは存在するのだ

7761常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:58:58.903874 ID:7UuVQBYy
>>7750
メーカーエロゲが死んで同人エロゲがメインに切り替わってはいると思うわ。
DMMとか売る場所が増えたからなぁ・・・。

7762常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:59:20.330491 ID:rkcYdYkg
超昂大戦どう?

7763常態の名無しさん:2020/12/07(月) 19:59:43.851252 ID:26KYRIcd
もんむすくえすとぱらどっくす終章あくしろよ的なコメントのワイのちんちんが元気を保てる時間は有限なんやのコメントには涙が流れたね

7764常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:00:22.897426 ID:brHs96po
dlsiteとFANZAを臨機応変に使いこなす二刀流は紳士の必修科目

7765常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:00:47.450292 ID:02PWbIMM
DMMのランキングで大体3位以内維持してるんで出だしとしては好調なんじゃない?

7766常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:01:03.303307 ID:26KYRIcd
>>7759
そんなぬきたしのタイトル大勝利な世界はない

7767常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:01:18.176560 ID:w3Tgetf/
>>7761
昔は同人ゲーの販路がなかったからな
本当かどうかは知らんが月姫はエロゲーの販路に乗せるためにエロ入れたみたいなこと聞いた覚えがある

7768常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:02:21.664736 ID:u6f0hYKK
葉鍵SSLINK集が復活する流れか?

7769常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:02:24.019979 ID:llljsCi9
>>7758
2004年だけで10万本売れた化け物
ttps://i.imgur.com/YGmBvI2.jpg

7770常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:03:02.660432 ID:Q7/6yG5b
dlsiteのエロ同人ゲーが賑やかのをみるとエロゲーがオワコンなんじゃなくて紙芝居形式のフルプライスエロゲが時代にあわなくなったのではと感じる

7771常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:03:08.042025 ID:mw99oJUR
>>7767
エロゲメーカーも関連流通会社と資本関係にあるところ結構あったね
今生きてるのか調べてないけど

7772常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:03:11.213727 ID:359fiEFr
どこで見たか忘れたが、fgoの寝取られネタでほぼ全員寝取られるんだけど
実際は「女を寝取られた感じで別の男に任せる」話になってたのホント酷かったw
まぁそうしないと「ぐだ男が腎虚になって死ぬ」から仕方ないんだがw



7773常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:03:14.416542 ID:26KYRIcd
DLとFANZAどっちで買ったかわからなくなりそうだからできるだけ一本に絞ってる

7774常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:04:27.860216 ID:u6f0hYKK
昔のコンシューマーエロゲーがダウンロード販売で
叩き売りされてるのをたまに見るけどそれでも同人のほうが遥かに安いからなあ

7775常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:04:42.769258 ID:PVkTFoha
実際紙芝居系はもうゆずとかフロントウィングしかしてねえ
そしてフロントウィングも全年齢にいったみたいなのでゆずしかねえ
つかグリザイア全年齢行ったところで売れるのか…?

7776常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:05:18.140623 ID:++YFIRRO
リンボボイス聞いてるけどコイツカルデアで満喫してるなぁ

7777常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:05:20.464457 ID:h7BJG2AL
同人CG集も一種のデジタル紙芝居だと思う今日この頃

7778常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:05:41.725178 ID:26KYRIcd
エロゲ出身で一般抜けに大成功した>>7769の例が唯一無二すぎる

7779常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:06:07.653566 ID:z6gzaH/z
メーカー詳しくないけどDLsiteでしょっちゅう500円とかで叩き売られてるロリゲーはメーカー大丈夫なのあれ

7780常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:06:13.334590 ID:8gecuFME
NHKの連ドラのタイトルの「おちょやん」を「おちょなん」と空見してしまう

7781常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:06:49.436525 ID:/1S9cNIA
そういやSNってまだエロゲの初週売り上げ、月間売り上げ、年間売り上げ一位なのかな?

7782常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:06:57.132475 ID:359fiEFr
最近はそうでもないが、DL販売は「サークルが引き上げるとそのソフトも再ダウンロード不可になる」事があって
仕方ないとはいえちょっと厳しく感じた時期がある。

本当に一瞬で消えたサークルとかあるからね…
数年に渡り新規作品が出ないのも同人サークルでは良くある事ですわ。

7783常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:07:13.057118 ID:26KYRIcd
ものべののことかい? >500円で売られてるロリゲー

7784常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:07:27.743580 ID:ia0qpbIM
エロゲのアペンドのスピンオフで一般で大成功したリリカルなのは

7785常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:08:20.534419 ID:OUjqXkPa
ぼくのうちにはおちょやんさんがいます。

7786常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:08:40.832636 ID:z6gzaH/z
>>7783
多分それかなー、まいてつとかと一緒にかったけどロリコンじゃないからなかなか手が伸びない

7787常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:08:55.348132 ID:5l6GSSBE
>>7762
ある程度レベル上がるまで戦闘がキツイが、ぼちぼちエロシーン集めてく分にはまあいいと思う

7788常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:09:00.651066 ID:bxBj0ns8
>>7769
2018年だとこうらしい
ttps://i.imgur.com/eL8OntP.jpg

7789常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:09:14.469245 ID:GaJdy36Z
リンボ戦闘二回で絆2まで上がったんだが気安い…気安くない?

7790常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:09:15.202791 ID:/1S9cNIA
>>7779
lose君の事ならこの前資金が亡くなってもう新作を製作する体力がないtって言ってたハズ

7791常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:10:00.264676 ID:26KYRIcd
>>7786
まいてつやものべのをフックに最新作を買わせようって狙いだと思う。そんだけシナリオに自信があるんだろう

7792常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:10:10.814179 ID:++YFIRRO
loseはDlsiteでASMRめちゃくちゃ出してないか

7793常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:10:26.140486 ID:llljsCi9
昔のエロゲは尖った題材でも全然OKだったからな
グリペン主役とか多分どこ探してもないぞ
ttps://dlsoft.dmm.co.jp/detail/views_0354/?i3_ref=search&i3_ord=3
ttps://i.imgur.com/jhPSXyL.jpg

7794常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:10:50.615588 ID:ICZ0xMCx
>7788
こういう言い方はあれだが、鬼滅やらドラゴンボールやらが如何に化け物コンテンツか、痛感できるなぁ

7795常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:10:51.296811 ID:ppYIpFjJ
しかしそろそろFateも終わり時が見えてきたような、5年後くらいに

7796常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:12:34.818313 ID:z6gzaH/z
>>7793
日本分断くらってて敵がイーグルなんだっけこれ

7797常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:13:07.626154 ID:+9qSvs/0
富さんエレメント化出来ない石で草
嫌われてないから砕けない

7798常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:13:17.028868 ID:7Eh4VZx+
>>7793
サーブ社が気前よくグリペンの資料を提供してくれたという
さすがスウェーデンは違うぜ

7799常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:13:47.098790 ID:26KYRIcd
俺はエレメントにはなれないので失礼する

7800常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:13:48.888646 ID:/1S9cNIA
後Lose君は公式ホームページから18禁版削除してロリペドエロゲーを販売してたこと自体を無かったことにしようとしてたと聞いたな

7801常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:13:53.082067 ID:ia0qpbIM
>>7788
すごいんだけど売り上げと市場的に考えてそらFGOに全力ぶっぱするわなって

7802常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:14:04.411845 ID:rkcYdYkg
>>7787
課金ひどいって聞くけどそこらへん大丈夫かな?

限定くるまでリセマラ街でもいい?

7803常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:15:03.165559 ID:mw99oJUR
安価に楽しめる他の娯楽も、エロゲーに限っても安く買えて現代と見劣りしない過去の名作も増えすぎだわ
最近買ったドーナドーナはまあ佳作ではあったけど
フルプライスで買うのは趣味人のお布施だな

7804常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:15:24.006102 ID:w3Tgetf/
>>7788
10万本売れれば十分にヒットなんだけどコンスタントに100万本単位の大ヒット作出しまくる任天堂がいかにヤバいかがわかる

7805常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:16:02.186726 ID:+9qSvs/0
>>7802
多分季節限定は無課金では取れない仕組みだからいつ始めてもいいぞ

7806常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:16:31.671610 ID:llljsCi9
>>7796
関東と関西で内戦やらかしてる
で、関西側に自衛隊とアメリカが付いたから関東側はEUの支援を受けてる形
なんでイーグル対グリペンなんてトンデモ対戦がw

7807常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:17:01.188522 ID:Q7/6yG5b
fateはFGOには手を出してないけどextraリメイクには割と期待している
年末特番でも取り上げてもらえるらしいし楽しみ

7808常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:17:28.654900 ID:7Eh4VZx+
>>7806
ロシアじゃないのは制作側の趣味だな

7809常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:17:44.820414 ID:ia0qpbIM
>>7806
エスコンみたいな感じで進むのかなと思ったらがっつり政治経済の話でびっくりしたわ

7810常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:17:46.077338 ID:rkcYdYkg
>>7805
マジか
オーガくんラック100終わったらやるか

7811常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:19:07.893498 ID:PVkTFoha
エスコンやってると敵の機種がバラバラでこいつら大丈夫かよってなるよねわかるわかる

ただ主人公サイドの主役機はイーグルやらラプターだけなんだが

7812常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:19:50.659647 ID:gkQZf7TW
>>7810
オーガ君はラック枠入れる余裕がなくて100にするのだるい…

7813常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:20:09.173505 ID:FizOO2wi
この前サリエリ特集あったけど明後日は大江山特集がNHKであるから狙ってるのかと勘繰ってしまう

7814常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:20:57.345448 ID:PuMO5Mjb
エロゲはシチュは一通り掘り尽したしグラはこれ以上は過剰なとこまで来たんでwin10対応さえしてくれれば過去資産で充分ちゃ充分なのよな
いや非エロゲでも似たようなとこあるけど

7815常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:21:09.072362 ID:UzWtMgRa
ハァー……
異世界転生して荒野を小型の陸上戦艦で旅して
地元のカルト宗教の実験動物にされそうな美少女を保護したい……

7816常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:21:14.506150 ID:5l6GSSBE
>>7802
限定は有償石でしかガチャを回せない
イベント後は恒常に来るっぽいがPUはないだろうな
限定キャラさえ諦めれば、すぐにキャラ凸したいとか大量にエロシーンを見たいとかがない限り今のところ特に課金は必要ない感じ

7817常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:21:27.409810 ID:QI3kV7E5
んだよ、グリペン飛ばしたいがために日本を分断させるっていうまさに「やりたいネタの為に部隊を作り上げる」正しいフィクション
個人的に海自の空母艦載機に採用されるYF-23の方が好きだがなあ!

7818常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:22:10.361034 ID:RgUv6MFw
>>7792
同人だとWhisp名義で毎週新作を出してるね
最近のは1本あたり5GB〜20GBとクソデカ容量なのがたまにきず

7819常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:22:24.235180 ID:PVkTFoha
>>7817
…陸上機じゃね…?

7820常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:23:46.579883 ID:/1S9cNIA
>>7819
艦載仕様のF-23Nが研究されてた

7821常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:24:17.463107 ID:rkcYdYkg
>>7812
一応権左でいけてるけど
正直、環境キャラ使いまくっての速攻以外方法思い浮かばねーわ

7822常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:25:21.526448 ID:EgRHDDZJ
>>7789
召喚された方は本来の道満って事で良いの?リンボ成分はあんまりない感じ?

7823常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:25:59.749242 ID:uvNbuKWX
ジャンプ読みながらハンバーグと生姜焼き
ごきげんな夕飯だ…

7824常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:26:06.453862 ID:++YFIRRO
>>7822
それを言うとネタバレになる
察せ

7825常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:26:35.284031 ID:Sw32sFAM
>>7813
まあぶっちゃけ鬼滅の方だと思うが

7826常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:27:32.465371 ID:++YFIRRO
おかしいな……リンボのボイス聞いてただけなのに石が消えたぞ
リンボもいないしPU2も回せぬ

7827常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:27:55.255564 ID:7UuVQBYy
>>7823
妲己ちゃん「わらわ特製よぉん?」

7828常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:28:44.739050 ID:llljsCi9
>>7811
しれっと嘘をつくなw
ttps://i.imgur.com/cImYDxN.jpg
ttps://i.imgur.com/SmhCltz.jpg

7829常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:29:14.581141 ID:sejS/GFW
>>7823
トンテキとから揚げが無いな
ワンスモア!

7830常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:29:35.473774 ID:z6gzaH/z
>>7828
よく考えたらF14もいるしな!

7831常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:29:42.204028 ID:q/frAY+6
>>7819
愛上陸に見えた

7832常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:30:00.264640 ID:r8VucLtH
>>7823
トンテキ、唐揚げ、おビール様を忘れるなんて!

7833常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:30:35.930138 ID:UzWtMgRa
>>7931
脳が破壊されている……

7834常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:31:12.338711 ID:w3Tgetf/
>>7825
鬼滅の映画に合わせて列車バトルやったり桃鉄発売に合わせて桃鉄やったりサクナヒメ話題になってる時にライス再登場とかボーボボが無駄にタイミング良すぎる

7835常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:32:28.169677 ID:gkQZf7TW
>>7823
マキ…豚汁は?

7836常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:33:22.563586 ID:5nNTp/OY
>>7822
気になるなら道満のプロフィールを自己責任でググってきなさい

7837常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:33:28.154589 ID:QI3kV7E5
リボンのマークをつけたF-22!
エルジアは死ぬ

7838常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:33:44.888223 ID:UzWtMgRa
マキマキ〜って笑い声のキャラ
絶対にキン肉マンにいたけど誰だったっけな……

7839常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:34:08.829330 ID:359fiEFr
>>7838
カーメンだっけ

7840常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:34:53.849724 ID:2HBJjDv3
>>7837
メビウスに殴られメビウスに殴られトリガーに殴られメビウスに殴られ
えるじあ君なんか悪いことしたの?

7841常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:36:14.551447 ID:UzWtMgRa
>>7839
ああ、そうだ
ミスターカーメンだ

7842常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:37:07.876049 ID:FizOO2wi
>>7840
なんかいいことしたっけ?

7843常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:37:17.201896 ID:r8VucLtH
カーメン・カーメン?

7844常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:38:07.698207 ID:NHMM9Q+a
カメーン?

7845常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:38:16.958214 ID:5nNTp/OY
似ているとは思っていた
ttps://i.imgur.com/tPWFmPT.jpg

7846常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:38:18.490565 ID:h7BJG2AL
カーメン!カーメン!(発狂)

7847常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:39:49.538842 ID:CeVzK1cc
リンボ声もっとセクシーだと思ってた
なんか……声高くない?

7848常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:40:47.920648 ID:ppYIpFjJ
ペルソナ2罪の仮面党の連中がカメンしかしゃべられないやつらだったw

7849常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:41:15.953479 ID:5nNTp/OY
道満って普段は鬼畜攻めなのに晴明相手になったら借りてきた猫のように受けになりそう

7850常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:41:24.696038 ID:uvNbuKWX
>>7835
豚汁と生姜焼きではマキ…ブタがダブリ実は余計

7851常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:41:52.657905 ID:FizOO2wi
リンボ敵だとしゃべってくれないのひどい

7852常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:41:53.861181 ID:lCy+SZy6
サイファーに殴られ核落としラーズグリーズに殴られたベルカ君いるし多少はね?

7853常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:42:18.869903 ID:++YFIRRO
原作と声が違う

7854常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:44:09.348779 ID:r8VucLtH
>>7846
ハークルビーストかよォ!

7855常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:45:06.900974 ID:N0ZbR6Te
なんか幼気なところもあるいいやつって感じだからなあ
世間的には晴明が光で道満が闇なのにこの二人の関係においては道満が光で晴明が闇っぽいと見るとしっくりくる

7856常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:45:14.626445 ID:7UuVQBYy
>>7845
あーわかるわかる。キセキの世代の緑間君やろ?(白目

7857常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:45:29.148168 ID:QI3kV7E5
しかしこっから延々肉祭というのはなかなかキツイな
時々他の食材でローテーションするとしてどんだけかかるやら

7858常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:46:08.406672 ID:+9qSvs/0
みそ汁ってやっぱミソ汁なんです?

7859常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:47:07.998281 ID:359fiEFr
道満の最終再臨画像がエロキモいって評判だが、実は
「なぎこさんにひん剥かれて梁の上に逃げた」って説ホント草

ttps://i.imgur.com/9a2sbSR.jpg


7860常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:47:35.425503 ID:UzWtMgRa
意外と巨乳押しのキャラってそこまで人気出ない気がするがどうだろう?

7861常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:47:44.969791 ID:F7tTGBZm
>>7840
ベルカが悪い

7862常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:48:27.868435 ID:d4AYNAGW
>>7859
ナギ子さん楽しそうやなあ

7863常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:48:56.433391 ID:u1fKxmNE
>>7741
うーむ久しぶりに踏みたくなるな
というかよく生き残ってたな

7864常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:49:09.013351 ID:IJjmBPtC
>>7859
これ、天井とかその辺にいるっぽいから猫っぽく逃げている事になるな!
ttps://i.imgur.com/5WsgivL.png

7865常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:49:44.101440 ID:rkcYdYkg
>>7856
眼鏡かえたらハリーオードとかもいけそう

7866常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:49:49.073198 ID:UzWtMgRa
すくたれものじゃん

7867常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:50:45.545273 ID:wn+eqg8a
>>7859
なぎこさんならひんむかせることで相手を怒らせて本性を出させるって実利も兼ねてると思う

7868常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:51:20.870909 ID:7UuVQBYy
>>7857
食べるって起源に目覚めれば一晩あれば終わるってライオンみたいな名前の人が言ってた。

7869常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:51:27.377841 ID:w3Tgetf/
なぎこさんはこう、なんかいろんな意味で強キャラだよな

7870常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:52:02.208425 ID:IJjmBPtC
>>7868
弱い人は嫌いです

7871常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:52:23.924020 ID:++YFIRRO
地獄界曼荼羅ではおば……

7872常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:52:36.903492 ID:gkQZf7TW
>>7857
でも念願だった毎朝ステーキは食えそうじゃん?

3日で飽きそうだけど

7873常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:53:15.794927 ID:26KYRIcd
陽キャは強い

7874常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:54:09.585120 ID:Y4F3XIFs
>>7868
おしいな
一文字違えば、君は獅子だったろうに

7875常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:55:04.796820 ID:ci3s9e3R
>>7864
前しっぽにござるか

7876常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:55:50.553172 ID:r8VucLtH
この人
巨乳なのに揉むなとか言ってますよ
そんなモンは歌わないカナリアと一緒だろう
バカなんだろうか……

7877常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:55:55.349186 ID:N0ZbR6Te
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19340886/
>政府がAI婚活を後押し、希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」提案
>政府は来年度から、少子化対策の一環として、AI(人工知能)を活用した自治体の婚活支援事業を後押しする。

ディストピア化においても日本は世界の最先端を行く

7878常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:56:54.893263 ID:7UuVQBYy
>>7874
リーオー「英音訳で考えればリオでいいんですけど?」

7879常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:58:38.011391 ID:Sw32sFAM
チェンソーマンの食べた悪魔の司る概念を消滅させる能力がもしもデンジ君にも有ったなら
あの世界から支配という概念が消滅した結果ある種の理想郷が生まれるのかも知れんが
まあ色んな意味で無理が有り過ぎるのでそれは無いんだろうな…

7880常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:58:49.989626 ID:r8VucLtH
>>7877
ちうごく「これでディストピア化最先端?笑わせるわ」

7881常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:59:28.351054 ID:ubfHfuCO
>>7880
日本には勝てなかったね……

7882常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:59:31.171034 ID:26KYRIcd
ちうごく君は国民に評価点がついてるからな

7883常態の名無しさん:2020/12/07(月) 20:59:38.710647 ID:oF6pbnOf
>>7520
(おかしい無駄に溜め込んだ白干肉が大量に残ってたのに…)

7884常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:00:01.041992 ID:KBZGLa+3
なんだかんだ世話焼きおばちゃんから紹介されるお見合い結婚って合理的だったんだな

7885常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:00:13.696971 ID:KTX8m95Q
チェンソーマンに食われるならマキマさんは絶頂ものだし
実際はデンジ君のうんこコースになりそう

7886常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:00:18.284144 ID:q/frAY+6
>>7882
あれやべーよな
まんまSFの管理社会

7887常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:00:38.602049 ID:DUBThgJi
お前のディストピアはハーモニー!俺のディストピアはサイコパス!
そこに何の違いもありゃしねえだろ!

7888常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:01:05.183975 ID:X3SNhTu5
チェンソーマンは最終回どうなるのか全く予想がつかねえ

7889常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:01:24.064176 ID:le9Y67D4
トレンドでシビュラシステムが入ってたけどまさかのサイコパス世界一番乗りJAPANである

7890常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:01:44.606370 ID:h7BJG2AL
そんな!美少女AIと結婚できるんじゃないんですか!?

7891常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:01:50.910630 ID:DaiyCdtb
強制不妊手術とか
強制労働反対の反対とか気持ちがおもくなるなあ

7892常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:02:27.957210 ID:26KYRIcd
>>7886
人生にケチついたらほぼ再起不能になるよな。雇う側は点数で判断した方が楽だし

7893常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:02:50.193512 ID:bw/EIJSm
チェンソーマンにツバ吐きかけられるマキマさん完全に嫌われとるやん

7894常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:03:00.318311 ID:IJjmBPtC
>>7890
AI「だ・い・す・き・よ、アイアン・マスク」

7895常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:03:08.328990 ID:ssBfYUlf
アクション対魔忍で次の新規サポーターが米連が作った人造大人ゆきかぜとか聞いて
また逃げられる奴…!ってなる

7896常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:03:13.484871 ID:++YFIRRO
チェンソーマン様は唾なんか吐かないんだよなぁ

7897常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:03:23.333949 ID:q/frAY+6
>>7891
ナイキが差別批判動画上げたとか言ってたけど
そのナイキがウルグイで強制労働させてるのは闇よな

7898常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:03:40.241562 ID:ssBfYUlf
>>7893
マキマさん「違うもん…チェンソーマンこんなことしないもん…」

7899常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:04:17.088614 ID:IJjmBPtC
惚れてまうやろお!
ttps://i.imgur.com/bEZWHr9.jpg

7900無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 21:04:49.190717 ID:EpnCyIGv
ボルケニオン「人間など信用できるか!」
サトシ「何が有ったんだボルケニオン!」
ボルケニオン「色違いじゃないって訴えられかけたぞ!」
サトシ「その節は大変失礼いたしました」(土下座

7901常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:04:59.471599 ID:gkQZf7TW
>>7893
ポチタからすれば友人のデンジの心に深い傷を与えた存在だからね許さないね

7902常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:05:05.574345 ID:bw/EIJSm
いやだってデンジじゃなくて心臓部分がツバは吐いたって事はつまりもう…諦めようマキマさん!

7903常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:05:14.578717 ID:KBZGLa+3
>>7898
ポチタ公式「デンジチェーンソーマンいいよね」

7904常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:05:47.792807 ID:q/frAY+6
池袋東口のビックカメラが閉店か

7905常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:05:56.125909 ID:IJjmBPtC
>>7903
ビームくん「いい!」

7906常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:06:52.632227 ID:bw/EIJSm
>>7899
ノリノリで聖杯戦争やってた理由はともかく女の趣味悪いなと思いました

7907常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:07:15.837855 ID:8gecuFME
>>7897
ナイキにとってウイグル人は人間ではなかった可能性……?

7908常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:07:25.523552 ID:7UuVQBYy
ポチタがガチでチェーンソーマンとイコールならマキマさんが犬飼ってたのって代償行為だった・・・?

7909常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:07:42.243858 ID:26KYRIcd
>>7900
方法は簡単で
す!

7910常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:08:52.137842 ID:DUBThgJi
>>7906
そもそもあの平安京に趣味のいい女いた…?
ヤクい奴しかいなくない?

7911常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:10:01.363888 ID:++YFIRRO
>>7910
ナッギ

7912常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:10:20.076021 ID:eC0D5fia
今週のジャンプだとマグちゃんのカイジパロが面白かったです

7913常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:10:26.271672 ID:FizOO2wi
>>7911
歳が……

7914常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:10:27.383465 ID:IJjmBPtC
>>7910
な、なぎこおばあちゃん(震え声)

7915常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:10:44.334464 ID:jUxT2Y4n
>>7910
金時をきんちゃんって呼んでて異変の時に京のお姉さんを励ましてた幼女ちゃん!

7916常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:10:49.149580 ID:q/frAY+6
南無さんってかわいいよね

7917常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:10:50.300693 ID:llljsCi9
オイやべーぞ早く回収しろw
ttps://i.imgur.com/pWDlxsl.png
ttps://i.imgur.com/taS74rQ.png
ttps://i.imgur.com/I7VaqWU.png
ttps://i.imgur.com/xZWYtjz.png

7918常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:11:30.728143 ID:eO90oFGi
正月に笑って散財できるよう今頑張るんじゃ…(かさむ残業)

7919常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:11:36.765867 ID:7UuVQBYy
>>7912
なんで同じ週刊誌で作家二人が同時に別会社の作家の作品パロるんだろうなw >マグちゃんとニライカナイ

7920常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:13:05.077257 ID:q/frAY+6
>>7917
この人誰なん?
さっきも番長っぽいって画像貼られてたけど

7921無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 21:13:06.067105 ID:EpnCyIGv
「嫌味なライバル枠だと思ってたビート君がピンクに洗脳されてフェアリー使いになって勝負を挑んで来たんだが」
って書くとなろう系小説のタイトルみたい

7922常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:13:54.328500 ID:jUxT2Y4n
>>7920
FGOの渡辺綱

7923常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:14:03.316877 ID:w3Tgetf/
>>7915
俺あの子が金時のキャスターだと思ってたわ

7924常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:14:10.255286 ID:DUBThgJi
なぎこおばあちゃんも定子様についての黒々したもん抱えてるかんな!

7925常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:14:58.837425 ID:32Ad1OT1
>>7904
ビッカメは実店舗の品ぞろえ微妙だしオンラインならヨドでいいしそりゃ淘汰されるよ

7926常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:15:11.217038 ID:NN4ykc7a
>>7920
FGOで新しく実装された渡辺綱

7927常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:16:29.446432 ID:TV7gl0li
アナスタシア「待ちなさいツナ・ワタナベ。貴方こそが私のぷろでゅうさあでは?」

7928常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:17:53.366452 ID:pMI5f86J
今家電量販店はヨドバシがさいつよなん?
ヤマダはもうだめなん?

7929常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:18:04.870725 ID:N0ZbR6Te
金時の髪型に答えを出したという意味で素晴らしいキャラであった

7930常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:18:39.783560 ID:R9OQ1UIC
>>7917
さすがの綱さんも何も言えずにいるじゃねーかwwww

7931常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:19:03.999088 ID:IJjmBPtC
>>7927
赤羽さん、原由実さんに「俺が貴方のマスターです」って言ってドン引かれたらしいね

7932常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:19:10.770614 ID:scLQePP5
ヤマダは郊外型だからヨドと直接競合はしてないかな

7933常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:19:23.204012 ID:H4f1buRm
リンダキューブ今更グッズ出すのか
Tシャツ欲しいかも

7934常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:19:52.628328 ID:KTX8m95Q
金時、頼光、綱がいるんだし後は卜部さんも入れてあげようよ…
頼光四天王勢揃いや!

7935常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:20:13.371242 ID:q/frAY+6
なるほど
鬼殺しした四天王か

7936常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:20:45.014383 ID:DaiyCdtb
デジモンの新作か……
ttps://www.famitsu.com/news/202012/07210710.html

7937常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:20:48.000744 ID:IJjmBPtC
>>7934
薄いさんが!

7938常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:20:53.679509 ID:GOrkRYdT
大江山の鬼達は微塵切りにされても当然ぐらいの連中だし・・・

7939常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:20:56.560944 ID:d2MyY/T6
>>7934
うすいさんハブられてカワイソス

7940常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:21:09.021414 ID:eO90oFGi
>>7931
そら結婚済みの人にそんなん言うたらヤバイやろ

7941常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:21:43.396688 ID:KBZGLa+3
赤羽さん、ちょっと気持ち悪いよ

7942常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:22:03.303203 ID:TV7gl0li
卜部さん碓氷さんも先々出るんじゃね
「カルデアの知らないキャスター」って伏線らしきもの張られてたし

7943常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:22:30.975701 ID:R9OQ1UIC
赤屍さんが気持ち悪い?
確かに

7944常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:23:11.189063 ID:v/yh5BTg
曼荼羅は唐突に源平討魔伝になったけど平景清は実装されないんですかね

7945常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:23:18.835102 ID:H2IL/SZe
卜部さんはなんで影が碓井さんより影が薄いの?

7946常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:23:39.161854 ID:N0ZbR6Te
>>7944
ピックアップ2!

7947常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:23:50.861373 ID:f85uLqgT
>>7692
自社のキャラだからだしてもいいんだが
元の絵にもっと寄せろよ。誰だおまえって感じすぎる
オリジナルより絵自体はうまくなってるんだろうけどさあ…

7948常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:24:03.355598 ID:ppYIpFjJ
上新は阪神のために頑張っている感じ

7949常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:24:08.111080 ID:KTX8m95Q
>>7944
次のPU2で伊吹山と一緒に来るんじゃない?

7950常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:24:20.111059 ID:v/yh5BTg
>>7946
伊吹さんと一緒に出てくれないかのう

7951常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:24:30.931510 ID:GaJdy36Z
碓氷さんと卜部さんが呼んだキャスター誰だったんだろう 一騎はヤバイ奴だったらしいけど

7952常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:24:37.803876 ID:IJjmBPtC
星5伊吹、星4アダルト牛若
これだな!

7953常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:24:46.184303 ID:jUxT2Y4n
ソウルハッカーズで名前知ったから碓井よりはまだ卜部の方が印象強いわ

7954常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:25:03.293849 ID:tsAew0xI
>>7944
11日の18時を待て

7955常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:25:29.587413 ID:/1S9cNIA
ト部はメガテンシリーズのどれかに出てたはずだからそっちで知った人もいるのでは?
いたよな?

7956常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:25:39.573906 ID:IJjmBPtC
>>7951
どっちかのキャスターはカルデアには登録されていないって言われていたな
その上でかなり獰猛だったとか……キャスター?

7957常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:26:02.672781 ID:KTX8m95Q
そっちの卜部とリャナンシーはよくアンソロネタで見かけたなぁ

7958常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:26:04.296840 ID:u1fKxmNE
某打ち切り漫画()が何かあった訳でもないのに
暴走気味にトレンド入りしてるのとっても現代的だ

7959常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:26:18.725814 ID:d2MyY/T6
>>7952
いつから牛若が星5じゃないと錯覚していた・・・?

7960常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:26:23.689971 ID:v/yh5BTg
しかし道満はどの面下げてカルデア来てんだ
あいつリンボの記憶持ってるらしいじゃねえか

7961常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:27:01.509248 ID:ubfHfuCO
>>7960
光の陰陽師だよ

7962無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 21:27:08.151708 ID:EpnCyIGv
碓氷は四天王の中で知名度最弱・・・卜部も大概だが

7963常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:27:10.739813 ID:IJjmBPtC
>>7957
阿川先生がそのカップリング推していたからなぁ

7964常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:27:13.673538 ID:N0ZbR6Te
卜部と碓井は伝承だと俵さんより殺した相手ヤバいからな
変なところに縁繋いでてもおかしくない

7965常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:27:15.067154 ID:32Ad1OT1
座のセキュリティはガバガバってこの前わかったしへーきへーき
水着キアラの特殊演出もその一環だったんだろうねって

7966常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:27:25.685425 ID:bw/EIJSm
卜部はギアスで数少ない有能な奴だった

7967常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:27:28.249277 ID:jUxT2Y4n
クリスマスもやるって言ってるし平安京PU2は来年にならんかな
PU2は時間置くこともあるし

7968常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:28:00.153962 ID:KTX8m95Q
多田先生と比べても金太郎ってネームバリューが圧倒的すぎるのが悪い

7969常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:28:12.503224 ID:7I66SIZk
>>7931
バネPはキラメイジャーでマッハやりだしてから駄目なしゃべりが板についてない?

7970常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:28:23.252601 ID:KBZGLa+3
卜伝?

7971常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:28:26.482664 ID:ia0qpbIM
四天王だから4人などというナイーブな考えは捨てろ

7972常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:28:35.004736 ID:KTX8m95Q
>>7966
でもあいつマフィンでもないのに、目玉焼きにメイプルかけてたべるんですよ…

7973常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:28:48.160464 ID:IJjmBPtC
>>7966
黒の騎士団残党をまとめ上げてゼロの素性を知った上でルルーシュ奪還作戦やってルルーシュがいなければ全て終わるからと自爆してルルーシュを逃す有能

7974常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:29:14.228674 ID:looW6sR9
デジモンはswitchのソフト発売まだかなー

7975常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:29:20.981308 ID:yv8wJpwt
ロマサガRSの130階層でノエルとロックブーケが一緒に出現して地味に感動している

7976常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:29:28.378760 ID:R9OQ1UIC
そもそもらいこーさんの四天王とか
綱さんと金時以外知らんかったわ

7977常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:29:31.799596 ID:Ls3IQ8gm
『お前って、四天王最強にして最後の一人だけど作者も読者も飽きてきて雑に処理されそうな顔してるよな(笑)』

7978常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:29:59.087387 ID:w3Tgetf/
綱は童話の金太郎にも出てくるからな

7979常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:30:05.966689 ID:wn+eqg8a
>>7968
坂田金時より足柄山の金太郎知らん子供なんているのかってレベルだしなあ

7980常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:30:24.428901 ID:DUBThgJi
マルハーゲ四天王は二番目が一番影が薄いな

7981常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:30:30.006874 ID:26KYRIcd
>>7966
目玉焼きにメープルシロップかけるようなおっさんだけどな

7982常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:30:35.238097 ID:ssBfYUlf
英霊になる基準だのクラスだの、今更気にするやつなどおらんだろ(適当

7983常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:30:40.704839 ID:v/yh5BTg
>>7976
大体そんなもんだ

7984常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:30:53.982891 ID:jUxT2Y4n
名前知ってても熊と相撲した事しかよく知らない金太郎

7985常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:31:15.915644 ID:ia0qpbIM
ところで桃太郎さんはいつ出るんですか

7986常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:00.821642 ID:ubfHfuCO
>>7982
今多分ほとんどのユーザーが気にしてるぞ
資格無いと幻霊とかの別カテゴリになるし
シオンが英霊からわざわざ幻霊にしていじったネモがメインキャラだしな

7987常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:02.789218 ID:Sw32sFAM
碓氷さんって名前から推測するに火属性攻撃するの?

7988常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:14.357920 ID:GddvC0Yk
ソウルハッカーズにウラベってサマナーがいたが設定では四天王みんないるはず

7989常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:31.406308 ID:tsAew0xI
金太郎の内容ちゃんと覚えてるやつほぼいない説

7990常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:46.957941 ID:h7BJG2AL
お伽草子ってアニメがあってだなあ

7991常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:54.299858 ID:r8VucLtH
>>7904
カメ館だけだろ確か
まだ本店、パソコン館、西口店、アウトレット、東京写真館と池袋だけで5店舗あるぞ

7992常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:59.356970 ID:jUxT2Y4n
トリトンという神霊クラスなのに幻霊扱いのやつ

7993常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:33:34.755714 ID:7UuVQBYy
>>7987
くっそ短くて火力弱そうな短槍と役に立たない亀の甲羅で防御するぞ。

7994常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:33:37.915215 ID:eO90oFGi
アマテラスはどんな作品に出てもワイの中じゃ白ワンコのイメージで固まってるな

7995常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:33:48.246843 ID:R9OQ1UIC
>>7986
せやかて工藤
マジで誰一人として本名を知らず、どっかの村で「こいつこの世全ての悪な」って押し付けられて
ちょっとアンリマユって極大の神性と同一視されただけのクソザコが英霊なんやで

7996常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:34:08.378524 ID:l9sVpArm
>>7921
エスパーフェアリー複合ジムリーダーってズルいと思いました

7997常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:34:12.162018 ID:X3SNhTu5
賤ヶ岳の七本槍とかいう地味な上にイマイチ人数がわからない面子

7998常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:34:36.567581 ID:ppYIpFjJ
>>7984
巨大鯉とも泳ぎで対決している

7999常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:34:44.371721 ID:ubfHfuCO
>>7995
それ気にしなくなる理由になるか…?

8000常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:34:53.688654 ID:looW6sR9
金太郎は江戸時代に歌舞伎町で万屋を営んでた人物だよ

8001常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:10.933057 ID:IJjmBPtC
>>7980
プルプーか、あっさりやられたからなぁ
というかマルハーゲ四天王はOVER(と魚雷ガール)が強過ぎる
魚雷ガールはデバフかけなきゃ倒せなかったし、OVER時での決着も普段と違って敵の影を薄くして倒した感強かった

8002常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:19.412262 ID:KTX8m95Q
>>7989
クマとお相撲したとこまでは知ってる

8003常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:23.563392 ID:r8VucLtH
>>7947
アズレン「頑張ったんだけど、どうしてもマリーローズの乳がでかくなっちゃって…」

8004常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:24.604820 ID:v/yh5BTg
>>7994
俺はファッキンバカテラスと半々くらいかな

8005常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:26.023327 ID:1UJrTWOA
>>7989
そういや熊に乗ってるライダーという以外具体的な話の内容何一つ憶えてないわ

8006常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:26.662442 ID:q/frAY+6
FGOの方も東方の方も茨木童子ちゃんかわいいよね

8007常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:32.054408 ID:tsAew0xI
そういやビックカメラまだ福袋予約始まらんな、大体ヨドと被せるような印象だったのに

8008常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:35.180747 ID:llljsCi9
英霊剣豪は魔界転生、平安京は源平討魔伝のオマージュでいいのかな?

8009常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:46.310248 ID:KTX8m95Q
>>7997
福島!加藤!以上解散

8010常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:35:48.804885 ID:vXPrE7zR
>>7994
メガテンのあれだわ
小奇麗な感じの古代の服に勾玉とか装飾いっぱいつけてる奴

8011常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:36:14.315994 ID:w3Tgetf/
>>7989
足柄山に住んでて熊と相撲取ったりして過ごしてたら綱がスカウトに来て頼光四天王入りして最終的に鬼退治したとかそんな話!

8012常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:36:15.560564 ID:N0ZbR6Te
>>7976
他四天王も強いぞ
碓井さんとかの大蛇狩りは現地では
「天地が揺れて割れ、太陽は失せ、闇夜と嵐がまとめて襲いかかり、無数の毒蛇が飛来し、怒れる大蛇が火炎と猛毒を大量に吐き散らしながら飛びかかったところ、碓井貞光は全て軽々かわし、碓井貞光が祈ると観音菩薩本人が召喚され、碓井貞光が鎌を振るうと一撃で大蛇は即死し、後には地形が変わり峠が残った」
っていう伝承が残ってる
まあ怨霊平将門がショッカー戦闘員Aくらいの扱いになる五月姫戦とかもあるけど
それ踏まえても酒呑と茨木が一番危険だった戦いなんだよな・・・

8013常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:36:30.196821 ID:IJjmBPtC
>>7993
フフフ、ハハハ
ハーッハハハハハ!

8014常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:36:49.583905 ID:FizOO2wi
FGOの綱のヤベーとこは今のとこ出てる頼光や金時が人外パワー使ってるのにこいつだけ普通の人間の技量で頼光四天王筆頭にいること
宝具ですら純粋な技量とか言うトンデモ日本人枠

8015常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:36:50.593530 ID:llljsCi9
>>7960
~下総国~
リンボ「キャスターリンボ、真名を安倍晴明と申します」
蘆屋道満「ンンンwwwww」
リンボ「ンンンwwwww拙僧wwwwwwwww」

8016常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:37:10.846124 ID:6llHuCMG
チェンソーマンこれまでがあまりに心と脳を揺さぶられすぎたりで次回最終回が唐突に思えたけど
今話って情報的には死なず、普通の賃貸アパートで、女(マキマさん)と一緒になる覚悟があって、互いの身体が一つになるくらい密着生活なんだよな
ヨカッタネデンジクン

8017常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:37:19.346176 ID:ia0qpbIM
>>8013
なにがおかしい!

8018常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:37:45.386654 ID:w3Tgetf/
>>8001
ハレクラニだって遊戯さんいなかったら負けてたから

8019常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:38:13.808689 ID:h7BJG2AL
>>8012
話盛ってる感がすごい

8020常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:38:14.537637 ID:q/frAY+6
>>8014
小次郎さんと仲良くなりそう

8021常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:38:26.366295 ID:KBZGLa+3
アマ公は空亡との決戦で今まで巡り合った人たちの応援で暗闇を晴らす遠吠えするとこが好き
それがイッスンの協力あってこそなのがもっと好き

8022常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:38:37.712685 ID:IJjmBPtC
>>8018
オシリスの天空竜は?

8023常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:39:14.958916 ID:X3SNhTu5
>>8009
地味な方の加藤「ありがとナス!」

8024常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:39:16.950427 ID:KTX8m95Q
>>8019
武士が自分の活躍を盛らないわけがないだろ!

8025常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:39:50.748809 ID:32Ad1OT1
>>8014
剣めっちゃ燃えてるし日野呼吸くらい使ってるゾ

8026常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:10.637378 ID:v/yh5BTg
>>8015
人によっては人理修復の旅から同行するぐっちゃんパイセンェ……

8027常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:11.640929 ID:llljsCi9
>>7994
これは卑弥呼だけど天照ってこの人モデルにして神話作ったんじゃ
ttps://i.imgur.com/4aiMuX9.jpg

8028常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:14.280159 ID:yv8wJpwt
インドや中国の数字インフレ程盛ってないから謙虚だと思います

8029常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:18.716068 ID:F7tTGBZm
>>8009
片桐君を忘れるな(地元民)

8030常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:34.034658 ID:HsHn5Nnm
>>7994
マークゼクス改君、ですかねえ

8031常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:36.603782 ID:q/frAY+6
張遼さん「創作では活躍は盛られるものよ」

8032常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:38.110398 ID:GddvC0Yk
まる出せ金太狼?

8033常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:49.304826 ID:w3Tgetf/
>>8022
悲しいことに澤井の画力が追いついてねー!

8034常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:40:52.863183 ID:TV7gl0li
ゴールデンヒュージベアー号、お前、外来種だったのか……
あれマジでオリュンポスからの漂着物じゃね?

8035常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:41:03.013266 ID:gkQZf7TW
人気投票一位は2回死んで二位は生姜焼き三位は尊厳破壊死四位は再生怪人として雑に処理!

なんて漫画だ…

8036常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:41:29.838224 ID:H4f1buRm
地味な方ってバジリスクの作者のマンガにでてこなかったけ?

8037常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:41:32.107550 ID:wkBLLTxT
この山賊は酒呑童子と呼ぼう
山に暮らしてる税金納めないこいつらは土蜘蛛

8038常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:41:33.815133 ID:Ls3IQ8gm
>>8001
OVER直々に「俺と同格とか笑わせんな」って言ってるし軍艦達
ハレクラニは同格だけど

8039常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:41:47.104394 ID:IJjmBPtC
>>8028
中国の神話で9つの太陽を撃ち落とす話があるしね

8040常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:42:06.959451 ID:t1R+GBZe
>>7709
だってあそこ大統領官邸で普通に麻薬取引してるようなクソの塊だものw

8041常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:42:14.826802 ID:llljsCi9
>>8028
インドくんちは気軽にムスッコの頭斬って象さんの頭載せたり自由過ぎない?

8042常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:43:16.220591 ID:UHj6HgvW
>>8038
実はボーボボって全話まともに読んだことないんだけど最強議論で出てくる大人の女っていつ出るの?

8043常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:43:56.479330 ID:KTX8m95Q
ボーボボに出る大人の女…魚雷ガール?

8044常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:44:04.083139 ID:X3SNhTu5
>>8035
上位陣で生きてるの二人しかいなくて草枯れる

8045常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:44:06.010042 ID:R9OQ1UIC
>>8012
一撃で地形を変えてやがる……

8046常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:44:09.045162 ID:llljsCi9
ンンンンンンwwwますたぁ殿。
あの拙僧嘘をついておりますぞwwww

ンンンンンンンンンンwwwどの面下げてカルデアに協力なぞしてるのですかあの私www

ンンンンンンンwww巨大ゴーストのキャスターなぞアルターエゴの私にかかれば余裕ですぞwwwww

8047常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:44:23.630738 ID:ppYIpFjJ
>>8040
麻薬解禁すればいいのにw

8048常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:44:24.208740 ID:Ls3IQ8gm
>>8042
毛の王国編なので無印の最終章だな

8049無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 21:44:52.542416 ID:EpnCyIGv
「私はドラゴン使いのワタル!」
「私は気性難使いのゾエ!」

8050常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:45:03.812660 ID:tsAew0xI
>>8034
合計3体あるっぽいし赤いしアレスの欠片っぽいよね

8051常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:45:58.638670 ID:02PWbIMM
技欄はあばれる、あばれる、あばれる、あばれる?

8052常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:46:03.018799 ID:N0ZbR6Te
>>8019
将門の娘五月姫は怨念によって将門の怨霊と同格の存在『夜叉姫』になった
丑の刻参りの加護で有名な貴船明神の加護を得て将門を完全に超えた
無数の妖怪と極悪人と将門達怨霊を引き連れた百鬼夜行で朝廷転覆の反乱軍を放棄
朝廷滅亡の危機、となったが
夜叉姫が頼光の先祖伝来の刀を妖術で盗んだので頼光ガチギレ
当時警備担当だった卜部に夜叉姫討伐を命令、同情した碓井が同行
全員二人でぶっ殺して終わりました、おしまい

平安時代なんてそんなもんだぞ

8053常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:46:03.741483 ID:R9OQ1UIC
>>8041
息子つっても、嫁さんがちょっとアカスリしたら垢がいっぱい出たので
それをこねて作っただけのゴッド力太郎で、シヴァさんとは血縁無い……

8054常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:46:04.341134 ID:lCy+SZy6
>>8049
…それ使えてる?

8055常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:46:11.526915 ID:KTX8m95Q
アバレンジャーかな

8056常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:46:12.179308 ID:w3Tgetf/
>>8043
横浜の純子

8057常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:46:38.241796 ID:IJjmBPtC
>>8042
ビービビ編のシゲキX戦で出てくる

8058常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:46:43.836238 ID:X3SNhTu5
>>8049
愛されてるのに振り落とされるとかもうこれわかんねえなぁ

8059常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:47:00.436547 ID:ia0qpbIM
>>8049
失礼、職業レベルはいかほどで?

8060常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:47:36.175215 ID:/1S9cNIA
>>8049
なんでや!カレンチャンは大人しかっただろ!

8061常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:47:48.658988 ID:v/yh5BTg
>>8052
平安京ってよく人住んでるよね
当時の人間は多少の妖怪程度なら余裕で蹴り殺せるくらいには強かったのかなw

8062常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:48:37.995857 ID:jUxT2Y4n
アヴィケブロンマスター礼装に装備してアダムとか、クィリヌスマスター礼装に装備してアレス
金時マスター礼装に装備してゴールデンヒュージベアー号使えるようにしてくれんかな

8063常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:48:48.696997 ID:llljsCi9
>>8061
今回の特異点も一般平安ブッシが魔物位なら普通に倒せてたし

8064常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:48:56.477798 ID:AuCuT8k5
妖怪なんているわけないじょん

8065常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:49:20.587282 ID:++YFIRRO
>>8039
ボーボボの敵のタマネギのJって奴がいたけど9つの黒太陽を出してたな

8066常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:49:40.590184 ID:R9OQ1UIC
>>8061
平安京なんてファンタジー抜きにしても疫病流行って
そこら中に死体がいっぱい落ちてる人外魔境やぞ

8067常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:49:43.586799 ID:N0ZbR6Te
>>8061
藤原道長曰く「人がたくさん死ぬとかよくあることだしそれがどうかしたのか・・・?」だもんな
市民も人食い妖怪くらいだと娯楽の噂話レベルだし
何もかも基準が狂ってる
それでいて『上のやつらのせいだ!』ってならないあたりちょっとマシなブリテン感

8068常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:49:44.782434 ID:IJjmBPtC
>>8065
K!

8069常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:49:47.870510 ID:d2MyY/T6
>>8061
ちょっと劣化したウルク民ぐらいだと思うぞ

8070常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:50:00.556317 ID:gkQZf7TW
>>8061
乞食坊主とかを殴り殺してレベリングしてたんだゾ

8071常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:50:07.948188 ID:7I66SIZk
くしゃみをしたとき語尾にまものとつける人を見つけて退治すればいい?

8072常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:50:36.343823 ID:C8R0c9dl
>>8064
怖いならそう言え、噛んでるぞ

8073常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:51:58.638234 ID:w3Tgetf/
>>8065
あいつソフトンに普通に勝ってボーボボ相手でも田ボになるまで優勢だったからあの時点では割と上位なんだよな

8074常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:52:09.077766 ID:aF8+nNfG
此処の人って卵厳選に使ったイーブイが擬人化して逆レ仕掛けてくる
みたいな妄想したことありそう
メタモンさんは具合がいいって言ってくれたよとか言いながらハイライトのない目で襲い掛かってくる薄い本みたいなやつ

8075常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:52:33.150121 ID:1UJrTWOA
平安時代は他にも九尾の狐討伐に八万の軍出して一度負けるという魔境だから

8076常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:52:56.191760 ID:llljsCi9
>>8070
坊主とか射的の的だからしゃーない

8077常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:53:31.859395 ID:I5Lu60Cp
観てみるかってくらいには頑張ってる
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/7250/440404.html

8078常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:53:37.854023 ID:F7tTGBZm
>>8066
なよ竹の鬼や石弓持った不死の老人が歩いてる時代だからね

8079常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:53:57.348800 ID:iVxG4s99
妖怪はいないけど昔夜学校に忘れ物取りに戻ったら机舐めてる奴はいた
怖いから走って逃げたな

8080常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:54:06.356303 ID:R9OQ1UIC
>>8075
九尾の狐が強かったのか
軍が弱かったのか……

8081常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:55:00.592682 ID:t1R+GBZe
>>8036
Y十Mに出てきたのは地味な方の息子

8082常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:55:15.651939 ID:q/frAY+6
>>8080
平安とか鎌倉よりマッポーな世界観やぞ

8083無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 21:55:20.334344 ID:EpnCyIGv
あばれる
げきりん
うっぷんばらし
こわいかお

8084常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:55:26.354995 ID:AuCuT8k5
小学生の頃
空き教室に忘れ物して入ったら
女子二人が服脱いでたけど何やってたのかガチで今でも分かんない
入ったらスッゲーキレられて今でもちょっと思い出すとイラつく

8085常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:56:05.116519 ID:359fiEFr
>>8066
まだ記録が残るだけマシなのが平安京ですな。
女の一人旅とか渡り巫女みたいな事でもなきゃまず無理な時代…
むしろ昭和になっても40年代まで女一人旅とかまず危険過ぎるのですわ…

8086常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:56:23.096828 ID:d2MyY/T6
>>8080
弱くはないってぐらいかな!

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682299.jpg

8087常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:57:03.029205 ID:Z4oYE8ui
怖い話してほしいのか?

あんたいつまで独り身なの?(かーちゃんボイス)

8088常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:57:24.113212 ID:IJjmBPtC
>>8066
今なら市販の薬飲めば治るような風邪も当時は死病だったんだろうなぁ

8089常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:58:05.755357 ID:v/yh5BTg
>>8088
単純に栄養足りないってケースが多かろうしな

8090常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:58:07.719864 ID:AuCuT8k5
>>8087
2020年があと1か月切った事の方が怖いよ
ちょっとまてよこの間年明けたばっかりだろ!?

8091常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:58:35.532246 ID:nEY5zxYb
>>8087
かーちゃん、生きてる間に嫁さん見せれんでスマンな
もう子供もできたで

8092常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:58:48.274321 ID:7I66SIZk
もふもふ
ttps://twitter.com/warnerjp/status/1335930946801946624

8093常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:09.991641 ID:I5Lu60Cp
芥川龍之介の羅生門みたいなのが平安のデフォなん?

8094常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:23.121905 ID:359fiEFr
>>8075
鎌倉武士ですらドン引きする平安武者が八万もいて勝てないのが玉藻前なのか(困惑)
まぁこんなん相手じゃしょうがないけどね。
ttps://i.imgur.com/pRkKhEM.jpg


8095常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:25.904019 ID:R9OQ1UIC
>>8088
昭和の初期ぐらいなら
普通に風邪は死病だったはずだが

8096常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:33.167601 ID:Z4oYE8ui
結核なんか今なら楽に直るもんな
昔なら死の病だけど

8097常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:33.857844 ID:rzh2g2yz
>>8078
その汚い面を見せろ…新刊見せてください

8098常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:38.383304 ID:2K1dTHkw
>>8086
最強なんだよなあ

8099常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:39.403681 ID:r8VucLtH
>>8087
成仏…成仏してクレメンス……

8100常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:42.975138 ID:llljsCi9
>>8080
当人に聞いてみるか
ttps://i.imgur.com/vKGtepr.jpg

8101常態の名無しさん:2020/12/07(月) 21:59:43.553359 ID:DUBThgJi
>>7987
碓氷ホロケウは俺の中二病のど真ん中を貫いた
炎を意味する氷とか最っ高にクールだぜ!

8102常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:00:10.361976 ID:q/frAY+6
九尾キャス狐とか良いよね
バケモノってわかるの

8103常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:00:40.558855 ID:VwQvdg1r
>>8093
ああいうのもいる、ということに留めていた方がいいと思う

8104常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:00:46.743318 ID:AuCuT8k5
そういや今またマンキンやってんだっけ

8105常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:01:27.229385 ID:oubf/FwK
異世界に行ったら虫歯と盲腸で死ですよ

8106常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:02:18.363082 ID:ssBfYUlf
>>8104
来年4月からアニメもやるぞい

8107常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:02:26.634250 ID:R9OQ1UIC
>>8093
あの時代の強盗としては婆さん殺してないだけ優しい部類だぞ

8108常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:02:36.922700 ID:C8R0c9dl
>>8105
オリツエくんも虫歯には絶対にならないように気を付けてたな

8109常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:02:56.435731 ID:26KYRIcd
>>8087
ねーちゃんが嫁に行って孫の顔も見せてるしいいかなって

8110常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:03:07.616379 ID:DUBThgJi
マンキンやたら派生増えてるんだよな…
この間花組主人公の少女漫画も始まってた

8111常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:03:39.105037 ID:IJjmBPtC
>>8095
飢え、風邪による死亡が激減したのなんてここ半世紀くらいの話なんだなって

8112常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:03:54.097148 ID:VwQvdg1r
発掘された縄文人の歯に虫歯の痕跡があるものもあったという

8113常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:03:57.155449 ID:R9OQ1UIC
>>8105
虫歯になったら、ひどくなる前に抜かないとヤバいな
なお抜いても入れ歯があるわけではないので……

8114常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:04:01.314714 ID:v/yh5BTg
>>8087
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1603117811/559
えらくタイムリーにネタが投稿されてたよ母ちゃん


8115常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:04:27.506692 ID:BuPdFpuP
とーちゃん誉めて!あそこの家から車盗んで家主はボコって犬は殺してきたよ!!

8116常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:04:54.921251 ID:2K1dTHkw
>>8105
病気もらうイズデッドぐらいになってまう

8117常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:05:10.151782 ID:v/yh5BTg
本好きの世界だと魔法で治せるらしいぞ>虫歯

8118常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:05:18.294793 ID:ppYIpFjJ
盲腸はどう防ぐのですかな?

8119常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:05:40.028411 ID:Ll1eE+C4
なんで外伝の恋柱はえっちっちなのに本編の恋柱はえっちっちじゃないんですか
おかしいですよ!

8120常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:05:48.569502 ID:CA9z6g0M
>>7502
サクナヒメウザイけどそこまで悪ないよね
人間達さぁ
ってのが序盤の印象

8121常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:06:07.660757 ID:1UJrTWOA
異世界に行ってまず感染症を徹底的に研究し、様々な予防法治療法を確立して
近代医学の父と呼ばれるようになってから冒険者登録をしようとする主人公

8122常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:06:32.145810 ID:ppYIpFjJ
ルイ14世は歯は万病のもとを信じ出て全部抜歯してろくに飯が食えないので常時下痢の男になったが
70代後半まで生きる長寿君主じゃ、なお死因は糖尿と腎臓関連

8123常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:07:01.988366 ID:CA9z6g0M
>>7893
比叡はそんなこと言わないしチェンソーマンは唾なんて吐かない

8124常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:07:03.338568 ID:d2MyY/T6
>>8113
義歯は千年以上古くからあるぞ

8125常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:07:08.876648 ID:llljsCi9
ホントにこの魔境みてぇな平安時代に無惨様はよくあんなアホみたいな立ち回りして生きてたなw
頼光四天王にしばかれててもおかしくないだろw

8126常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:07:36.471754 ID:7UuVQBYy
>>8124
義歯倭人伝!

8127常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:07:41.535039 ID:gkQZf7TW
>>8096
まぁ楽に治るからって軽視されてるせいで日本だとまだ蔓延してるんだけど
肺がやられるってことは治っても元通りになるわけでもないのにね

人口10万人当たり10人以下の低蔓延国になろうと努力はしてるが

8128常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:08:06.467718 ID:UHj6HgvW
>>8118
薬で治療
外科手術で切除すると腸がガンになる率が激増することが判明

8129常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:08:12.796348 ID:yv8wJpwt
平安時代よりマシな鎌倉時代とは
・弓を練習する時に浮浪者を的にしない
・族滅を否定しても今の武士の名誉は傷つかない
・無料で「巫女はファックしてもいい」と考える癖をやめる
・屋敷を1歩出たら生首を飾るような感性を疑う
・刀を振り他の御家人を虐殺する事が奉公ではないと自覚する

8130常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:08:19.940489 ID:eC0D5fia
>>8125
初期の無惨様は目をつけられるほど強くはないだろうね

8131常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:08:36.910807 ID:ppYIpFjJ
>>8125
あのアホ、勝てないなら躊躇なく誇りなく逃げるし

8132常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:08:47.891835 ID:R9OQ1UIC
>>8118
まだ炎症が弱いうちに絶食して、更に抗生剤を飲むことで治す
それ以外だとぶった切るしかないんですかね……

8133常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:09:28.136967 ID:EgRHDDZJ
中世ぐらいで歯ブラシを普及させるとして素材はどうすればいいだろうか。
やっぱオーソドックスに木を柔らかく煮て繊維をほどいたやつか

8134常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:09:30.375901 ID:jUxT2Y4n
>>8125
そりゃイバラギン以上の逃げっぷりで生き残ったのよ

8135常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:09:35.020500 ID:ppYIpFjJ
>>8128
ちょっとでも痛かったら病院に早く行くべきなんやね、桜玉吉は豪快に切っていたな、一か月も入院するくらいやばいのを

8136常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:09:39.538161 ID:d2MyY/T6
>>8131
まぁ逃げても追いついてきてぶっ殺せるクラスに出会わないようにはしてたんだろうな

8137常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:09:59.478052 ID:2K1dTHkw
>>8125
鬼レベル上がるまではこそこそしてたんじゃね

8138常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:10:01.165133 ID:1UJrTWOA
怪異人間問わずヤベー奴だらけだった可能性

8139常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:10:01.782853 ID:R9OQ1UIC
>>8124
やっぱ虫歯は昔から悩みだったんですねぇ

>>8125
多分、関東まで逃げたんじゃないですかね?

8140常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:10:40.407263 ID:rkcYdYkg
>>8133
狸とかの獣の毛を固めたモノとかあったはず

8141常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:10:50.766882 ID:X3SNhTu5
>>8125
大正義ポップコーンの術

8142常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:10:55.511353 ID:eC0D5fia
歯間ブラシは大事だけど面倒くさいです

8143常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:10:56.653728 ID:u6f0hYKK
平で安定というのに凶暴なのは貧乳キャラに通ずるものがある

8144常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:11:15.262154 ID:ppYIpFjJ
>>8136
産屋敷にノコノコ出向いた時点で詰んでいたのだ

8145常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:12:16.675361 ID:2K1dTHkw
>>8144
煽り散らしたい欲に勝てなかった無惨様

8146常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:13:11.587409 ID:eC0D5fia
>>8144
自爆した相手の妻子のことを気にかける無惨様の俗っぽさが素晴らしかった

8147常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:13:23.479148 ID:IJjmBPtC
無惨様を最も追い詰めたのは無惨様なんやなって

8148常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:14:04.922480 ID:ia0qpbIM
>>8125
縁壱さん見るまで化け物クラスに強いの知らなかったみたいだし存在しないか普通の武士だったのでは?
元から化け物狩りの専門家がいたら鬼狩りの組織なんて新設しないだろうし

8149常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:14:24.300027 ID:UdH0pary
なんなら虫歯が死因だったりもするからな
そこまで行かずともガンガン抜いていっちゃうので、
昔の人は年を取るとふがふがふがふが……

8150常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:14:29.510095 ID:scLQePP5
>>8143
平安(だったらいいな)京だから…

8151常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:14:57.261536 ID:0JNtBinu
>>8100
型月設定のパーフェクト玉藻ちゃんとが全盛期ゼウスや4文字とガチンコ出来るレベルだからな
ぶっちゃけゲームにならんから「ワシの若い頃はry」で全盛期をプレイヤーが動かすことはないw

8152常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:15:22.101617 ID:PVkTFoha
あいつ死ぬんww?煽りに行こwwから最終決戦始まった事実
脳5つある割にちょっと馬鹿だよね…

8153常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:15:41.309518 ID:5l6GSSBE
縁壱さんが現れるまで全集中の呼吸はなかったしな

8154常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:15:48.054498 ID:ppYIpFjJ
>>8146
かけらも同情の類はないけど人間は家族を大事にするもんだろみたいに思っていたから
妻子もろとも爆死は予想外で思わず言ったのでしょう

8155常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:16:17.649183 ID:VwQvdg1r
>>8150
長岡京が不吉過ぎた反動かな?

8156常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:16:19.851318 ID:w3Tgetf/
>>8151
全盛期の玉藻とゼウスのちんこバトル!?(乱視)

8157常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:16:41.507543 ID:UpAlh8iO
>>8152
ちょっと?
パーフェクトだぞ

8158常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:16:48.203440 ID:scLQePP5
>>8152
馬鹿が5人集まっても馬鹿の集団になるだけじゃろ?

8159常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:17:05.266645 ID:q/frAY+6
オリツエくんの話出て久々に読んでみたら人間相手に高級品売り始めてて草生える

8160常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:17:17.981317 ID:AuCuT8k5
いったい何者なんだよストレッチマン……

8161常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:17:21.308601 ID:llljsCi9
>>8153
これは兄上キレていいw
ttps://i.imgur.com/zqbjL2o.jpg

8162常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:17:32.581897 ID:/1S9cNIA
け、けど三人寄れば文殊の知恵って諺もあるし…

8163常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:17:34.108874 ID:v/yh5BTg
>>8152
全く同じ出来の脳みそがいくらあろうが出す結論は変わらんのだよなぁ

8164常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:18:16.430759 ID:X3SNhTu5
>>8156
玉藻も生やそうと思えば生やせるんやろなぁ…

8165常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:18:25.850041 ID:q/frAY+6
>>8162
つまり良妻狐が9人寄れば完璧やな

8166常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:18:31.290585 ID:2K1dTHkw
>>8152
CPU性能上がっても出せる答えは同じ。それが無惨様

8167常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:19:08.102058 ID:llljsCi9
>>8165
また傾国ムーヴ始めるからダメだっつってんだろ!

8168常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:19:09.963623 ID:C8R0c9dl
>>8161
もうここまでくると兄上を煽ってるとしか思えないw

8169常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:19:11.586444 ID:7UuVQBYy
>>8161
うせやろ。縁壱さんに竈門家以外の友が・・・?

8170常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:20:03.521935 ID:ia0qpbIM
>>8165
バトルロイヤルだよ!

8171常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:20:09.436333 ID:R9OQ1UIC
>>8152
ゴキブリだって脳みそ互換のものが複数あるけどアレだし
タコだって脳みそ9個あるんやで

8172常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:20:32.823338 ID:gkQZf7TW
>>8169
少なくとも煉獄祖先とは文通してたっぽいし…

8173常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:21:01.992888 ID:ppYIpFjJ
無惨理論だと脳みそ増やせば賢くなるので増やしたんだろうなw

8174常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:21:34.394800 ID:R9OQ1UIC
>>8167
傾国ムーブの前に殺し合いだよ

8175常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:22:40.169900 ID:yv8wJpwt
緑壱にボコられるまで無惨は好戦的だった可能性すらある
呼吸を使う剣士にはもう興味がないと喋って繰り出した
緑壱が生まれて初めてひやりとした攻撃で99%剣士は死ぬ

>>8169
単行本で日の呼吸の型を継承させた人間は複数いたらしい(全滅した)

8176常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:23:29.412817 ID:TjVQhF9Q
無惨の脳みそ五つは五倍じゃなくて五等分なのでは

8177常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:24:10.859105 ID:q/frAY+6
スクエニの公式で30万のフィギュア出すとか草生える

8178常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:24:25.674832 ID:wn+eqg8a
兄上は鬼になったあとにやらかしたことがマジで世界の癌でしかないという

8179常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:24:44.612154 ID:v/yh5BTg
>>8173
平安生まれな上に舞台も大正だからそこはしゃーないんじゃないかなw
ついでに言うと心臓や脳は人体的には急所なので予備があるに越したことはない

8180常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:25:37.791998 ID:bVV3wkjH

光らないttps://twitter.com/watch_akiba/status/1335937134310539269

8181常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:25:47.789437 ID:Sw32sFAM
>>8173
無惨様自身は今の自分が完璧だと思ってるんで賢くなろうとか全く考えてなさそう
脳増やしたのはあくまで生存の為だけで

8182常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:25:56.076630 ID:R9OQ1UIC
>>8175
というか、兄上と無惨様が気合と根性で虱潰しにしたんだな

8183常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:27:24.494269 ID:DUBThgJi
兄上はビジネスパートナーとして100点満点の動きをしてるんだよな

8184常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:27:29.903253 ID:scLQePP5
日の呼吸を知るものだけはなんとか潰したようだが兄上達でも鬼殺隊を全滅させるのは難しかったのかね

8185常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:27:59.812078 ID:ia0qpbIM
そら小数点以下の可能性でも縁壱さんみたいなのが生まれるかも知れないと思ったらそうするよ

8186常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:28:07.614182 ID:rkcYdYkg
もしもあの時アカザ殿が列車から戻ってこなかった場合は
もういっぺん引きこもりかましてそう

8187常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:29:07.357688 ID:w3Tgetf/
やっぱ日の呼吸が最強というよりは縁壱が最強だっただけよなって

8188常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:30:41.337693 ID:1UJrTWOA
日の呼吸はサンライトイエローオーバードライブってルビが振ってありそうな気がしてならない

8189常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:31:23.134022 ID:N0ZbR6Te
>>8184
鬼殺隊の全滅条件はその代のお館様の殺害と一族の滅殺
これはどの時代でもそう
剣士が何人死のうがお館様の一族が残ってれば何度でも復活すると無惨が認識してて、実際その通りになってる
1000年以上行きてて無惨が初めて得た鬼殺隊全滅のチャンスが本編のお館様襲撃のアレ

8190常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:31:52.099609 ID:llljsCi9
>>8185
縁壱と重ねてクソビビってて笑うわ
ttps://i.imgur.com/ZRD8hDS.jpg
ttps://i.imgur.com/kiPwdPj.jpg

8191常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:31:59.510946 ID:UpAlh8iO
>>8184
中枢である産屋敷を一度は捕捉しておきながら、その後、縁壱から逃げることを最優先して見失ったのが痛い
手足である剣士候補は無惨が生きて鬼を増やし続ける限り現れるので、
それを組織化して鬼狩りの技術を提供する産屋敷が健在な限りは鬼殺隊は滅びない

8192常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:32:48.739271 ID:GddvC0Yk
梅安先生の相棒彦さんの表の職業が房楊枝職人だったな

8193常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:33:12.041930 ID:26KYRIcd
炭十郎にもう少し時間が残っていたら型だけじゃなくて息の仕方も教えていたのかな

8194常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:34:10.408100 ID:ssBfYUlf
>>8184
実際何度も全滅させられそうにはなってるらしいが
お館様を族滅できなきゃ何度でも復活するので

8195常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:34:16.778764 ID:llljsCi9
>>8193
12の型を回し続けるのが13番目の型とか言われないと分からないしな

8196常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:34:52.845723 ID:RnZHwUii
>>8193
本編の1年前くらいだっけな炭十郎パッパ死んだの
半年あれば呼吸伝授くらいはできたのかもしれないが

8197常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:34:59.256186 ID:zQc2/RpI
・誰も自分の事を知らないはずなのに
・特徴的な耳飾りをつけ額に痣がある鬼狩りが
・まっすぐに自分に向かってきた

この時の無惨様の気持ちを答えよ(白目)

8198常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:37:00.367660 ID:gPHzogi8
ゴーストオブツシマしてるんだけど、すっげー面白いな
石川先生がすごく鎌倉武士(クズ)っぽい

8199常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:37:37.468476 ID:5l6GSSBE
>>8188
ジャンプアルティメットスターズに無惨様を参戦させたら波紋使いから逃げ惑う姿が見れそう

8200常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:37:44.582807 ID:+2BvA11V
政子殿のほうが鎌倉武士っぽくない?

8201常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:38:48.273152 ID:t6TPvGqb
イギリスだろうとアメリカだろうとエジプトだろうとイタリアだろうと、大正時代の日本だろうと
人間が呼吸してるところで鬼は息できないってことだね

8202常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:39:04.922055 ID:32Ad1OT1
>>8195
12の型を逆に繋げるのが無型ってそれ江戸時代から言われてる

8203常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:39:38.428038 ID:jUxT2Y4n
>>8200
武家を統べる家の妻が武士より弱いと思っていたのか

8204常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:39:41.739160 ID:gPHzogi8
>>8200
村を襲わせれば、ともえー油断するからそこ襲えば?って発言がすごく鎌倉武士っぽかった

8205常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:39:42.776871 ID:RnZHwUii
>>8197
A.咄嗟に鬼にした一般人に血を注ぎ過ぎちゃうくらい動揺する

結果があの足止め特化のスーパー血鬼術だよ!

8206常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:40:28.574779 ID:R9OQ1UIC
>>8197
絶対逃げる、人間と手下を肉盾にして超逃げる
できれば100年ぐらい引きこもりたいけど、なんで見つかったのか分からん怖いマジヤバイ

8207常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:40:37.543333 ID:7UuVQBYy
>>8199
山吹色の光の槍使い「何を隠そう俺は追撃戦の達人だ!」

8208常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:41:00.041291 ID:yv8wJpwt
>>8193
一晩中神楽してたら無駄が省かれて勝手に型と呼吸は完成する、呼吸してないと疲労が激しい
始祖の炭吉さんは動きだけラーニングして舞踏にしただけ
緑壱の動きを模倣したらおのずと呼吸まで緑壱になる

8209常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:42:24.058987 ID:KBZGLa+3
無惨様はディアボロのセリフが似合うラスボス
「過去は…バラバラにしてやっても石の下から…ミミズのようにはい出てくる」からはじまるやつ

8210常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:42:26.344386 ID:0JNVIcwD
つまり長男が1年くらい早くヒノカミ神楽を伝授されていたとしたら?

8211常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:43:35.134270 ID:RnZHwUii
>>8210
多分累が殺された時点でまた引き籠る

8212常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:44:44.371716 ID:gkQZf7TW
>>8211
塁だとまだギリセーフだろうけど無限列車でアカザが返ってこなかったらマジで引きこもってたと思う

8213常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:44:46.318535 ID:R9OQ1UIC
>>8210
一年か二年ぐらい早く生まれてたら
下手したらいきなり透き通った世界に入門した状態で鬼殺隊に入ってたかもしれんな
猗窩座殿、列車襲った後生きて帰れなかったかもしれんな

8214常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:44:47.951692 ID:0JNVIcwD
>>8211
まあ、下弦までなら割とあっさり勝ててそうだもんな。

8215常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:44:59.206648 ID:w3Tgetf/
>>8199
遊戯さんがボーボボの頭から出てきて今度はラーの翼神竜出すよ

8216常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:44:59.922375 ID:llljsCi9
>>8202
炭焼き小屋の息子がそんなん知らないってw
炭吉さんの記憶と親父の言葉でようやく分かったんだから
ttps://i.imgur.com/BuhCrOL.jpg
ttps://i.imgur.com/Q3gNlL8.jpg
ttps://i.imgur.com/bT2yzMa.jpg

8217常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:45:43.319687 ID:+qobdEvO
炭十郎「病で死ぬのが先か、妻に搾りつくされて死ぬのが先か・・・」

8218常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:45:51.946400 ID:looW6sR9
けど長男ってかまぼこ隊の中では一番才能なさそうだよね
自分の勝手な印象だけども

8219常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:46:07.181756 ID:OIkx6vT+
下手すると無惨様が竈門さん家に寄った時に返り討ちになってたんじゃ?
もしくは日の呼吸を使える鬼の王が誕生とか

8220常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:46:39.535231 ID:26KYRIcd
>>8208
つまり……お前も縁壱にならないか?

8221常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:46:42.689213 ID:q/frAY+6
>>8218
ないぞ
かまぼこの中だと善逸が割と頭抜けてる

8222常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:46:51.191982 ID:/OPsEPsd
>>8208
昔バードキャラやったときに「伝来の謎の言語な歌」ってやったなぁ

8223常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:47:06.892611 ID:UpAlh8iO
>>8208
見取り稽古だけで十二の型を完璧に伝承し続けた竈門家の執念たるや
型を覚えたら神楽を一晩中踊り続けるという割とわかりやすい伝承方法なので、
無惨が頭使って産屋敷襲撃しなかった場合、日の呼吸の使い手が量産されて、それはそれで無惨様のストレスゲージがヤバかったのかもしれんw

8224常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:47:08.594724 ID:w3Tgetf/
>>8218
鬼の才能はある

8225常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:47:23.960949 ID:OIkx6vT+
>>8221
痣も出さずに上弦の面汚しに勝ってるからなあ

8226常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:47:28.928051 ID:R9OQ1UIC
>>8218
まぁ、全方面恥知らず先輩を一撃で殺した善逸と
師匠無しでアレの伊之助と比較すると才能は無いな

鬼の才能はずば抜けて高いっていうか下手すると無惨様以上だが

8227常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:47:32.933553 ID:0JNVIcwD
>>8213
煉獄さんだけでも割ともうちょっとだったもんな。
マジで無惨様100年引きこもるな。

8228常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:49:37.569037 ID:gkQZf7TW
>>8218
かまぼこの中では一番最初に全中に至ってるあたりコツコツ積み上げる努力型だよね

柱稽古で笑顔で走ってたあたり一般隊士よりかはずっと上だろうけど

8229常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:49:47.907467 ID:H2IL/SZe
魘夢は犠牲なしにというと難しいだろうけど
倒すだけなら煉獄さんだけでも何とかなった感はある

8230常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:49:53.886299 ID:UpAlh8iO
>>8218
戦闘に関する炭治郎の才能はメンタルと投擲に全振りって気がするw

8231常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:50:37.379293 ID:brHs96po
鬼滅はすっきり終わったし、チェンソーマンはお腹いっぱいにご飯たべて終わる
でも、呪術は最終回に何か暗い漠然とした不安を宿した何かを漂わせたまま終わる気はする

8232常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:50:39.649571 ID:RnZHwUii
>>8218
むしろ才能はあるのに引きだしきれる師に恵まれなかったという印象
水の呼吸にも半端に適性があるのがちょっと拙かったと思う

8233常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:51:38.447725 ID:26KYRIcd
>>8231
まだ構想の3分の1あたりだって前に聞いたゾ

8234常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:52:00.503291 ID:vXPrE7zR
>>8232
無惨様がもっと早く鬼にしていればな…

8235常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:52:14.343911 ID:R9OQ1UIC
>>8228
だって常中覚えるとき、かまぼこの他の連中サボってたもん
そりゃ一番早いよ
教える才能はゴミカスっていったらゴミカスに失礼なレベルの低さだったな

8236常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:52:22.316813 ID:yv8wJpwt
あんまり考えたくないけど毒ってないパーフェクト無惨様は
日の呼吸を極めた炭治郎と柱達でも返り討ちかもしれん

8237常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:52:50.252985 ID:looW6sR9
超親友の術式が死んじゃったのマジ悲しい…
五条先生お前最強なんだろ!!何とかしろよ!!(テレッテ感

8238常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:53:18.342527 ID:brHs96po
>>8233
最終回に、って書いてあるからもうすぐ終わるとは書いてねぇだろぉ、オラァ!?(キレ)

8239常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:53:38.010199 ID:w3Tgetf/
>>8234
二次創作だと禰豆子の代わりに長男が鬼にって割と見るけどさぁ!

8240常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:53:56.414333 ID:q/frAY+6
鬼滅288億であと20億か

8241常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:54:15.363137 ID:R9OQ1UIC
>>8236
パーフェクト無惨様とか縁壱以外じゃ誰もどうしようもないわ
何故か黒死牟がいきなり裏切って、昔使ってた日輪刀を赫くしたりしないと
話にもならん

8242常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:54:21.534959 ID:DUBThgJi
>>8237
あいつなんかしれっと俺の術式は不死鳥の様に蘇ったのだ!とか言ってきそうだし…
メカ丸の手を付けようぜ

8243常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:54:47.156647 ID:h7BJG2AL
舞というよりは武、武術だな
しかし何故剣術を神楽に……?

8244常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:55:16.365463 ID:32Ad1OT1
>>8237
あの場面で自分のデメリットをはったりに使うお兄ちゃんのメンタル大好き

8245常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:55:25.815539 ID:fF+VHUdk
長男の才能
・頭はクソ固い。鬼との戦いでも使えるレベル
・本来は縁壱由来の日の呼吸使いなのに、水の呼吸も中途半端に対応
・飯炊きが上手い
・投擲・ジュツ重点
・無神経コミュニケーション術高い
・鬼としての才能はずば抜けてる

なんだこのとっちらかったスキルビルド

8246常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:55:26.530976 ID:KBZGLa+3
サム8の呼吸は長男が鬼化してたな

8247常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:55:48.243776 ID:DaiyCdtb
呪術は主人公の吹っ切れと真人のガチビビリでちょっとスカッとした
そこで夏油が……

8248常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:56:24.313125 ID:R9OQ1UIC
>>8243
すごい単純に、縁壱が型を見せてくれたのがめっちゃ綺麗だったから
ただそれだけ

8249常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:56:28.611480 ID:UpAlh8iO
>>8245
低レベルクリアを突き詰めると同行するNPCの能力を活かすことが重要になってくるのでこうなります、みたいな

8250常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:56:43.581631 ID:oubf/FwK
はよ真人をポケモンにしてくれよ!!あと冥さんはどうした!?

8251常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:57:43.508172 ID:brHs96po
助けてあげよう、とかいいつつ手持ちにする気マンマンのポケモンマスター夏油

8252常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:57:55.319806 ID:w3Tgetf/
>>8245
投擲とか考えると水より岩の方が適性ある可能性

8253常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:58:23.309242 ID:BYal0s/A
仮にもし、長男が1年早く生まれてて、トーチャンと同じくらいの日の呼吸の才能があったとしたら、
下手をすると冨岡さんが返り討ちになるという残念な展開になっていた可能性があるよね。

8254常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:59:07.600052 ID:Q7/6yG5b
マキマさんといい真人といい今週はスカッとするジャンプだったかもしれない
やっぱり悪役は最後に負けてこそ悪役だなって

8255常態の名無しさん:2020/12/07(月) 22:59:57.964560 ID:q/frAY+6
>>8254
妲己ちゃん「」

8256常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:00:00.807872 ID:26KYRIcd
>>8247
人間の悪感情の化身よりも生の人間の底なし感情の方がずっと怖いねってそれずっと言われてるから

8257常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:00:16.453079 ID:llljsCi9
>>8232
でも水の呼吸出来なきゃ神楽の反動で動けなくなっちゃうから

8258常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:00:55.225150 ID:DaiyCdtb
デンジくんが蘇生不可能まで食い切るまでにマキマさんのオートリレイズの代償で
日本人何百人死ぬんだろう
それともあの状態だと再生は単独では無理なんだろうか

8259常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:01:06.082108 ID:7UuVQBYy
>>8254
荼毘君がどんなくだらない死に方するのか今から愉しみです!っていいたいけどなんか普通に良い死に方しそう。

8260常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:01:30.314069 ID:KBZGLa+3
>>8256
人類愛失くして人類悪は成り得ないのよみたいなあれ?

8261常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:02:34.194402 ID:RnZHwUii
>>8252
岩の呼吸で使う多節鞭とか鎖分銅みたいなフレイル状の武器は投擲武器とは扱いが違うので
長男の投擲力をもってしても使いこなせるかどうかはまた別の話らしい

8262常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:02:39.273963 ID:PVkTFoha
実際長男は「俺には父さんや緑壱さんみたいな才能ない」みたいなこと行ってるし

8263常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:02:57.666533 ID:looW6sR9
>>8256
東堂の底なしの虎杖とたかたんへの愛故に真人は格下の相手に不覚を取ったしな

8264常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:03:11.000761 ID:26KYRIcd
>>8260
そんな感じそんな感じ。やべえスイッチは個人が押しちゃうもんだし

8265常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:03:16.854030 ID:R9OQ1UIC
>>8258
パワーちゃんの血がひたすら蘇生を阻害してるんじゃね?

8266常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:03:23.783804 ID:llljsCi9
>>8248
舞とか神楽みたいに見えたんだろうな
ttps://i.imgur.com/pnPHMs5.jpg

8267常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:03:38.290748 ID:r8VucLtH
デンジくんとデンジマンはどっちが強いの、っと

8268常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:04:04.761107 ID:gkQZf7TW
>>8262
比較対象がおかしいんだよなぁ・・・

あとパッパと炭治郎だと年季の差もデカい

8269常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:04:24.944247 ID:DUBThgJi
真人は気持ちよさそうに戦争なんだよ!とか言ってたけど
結局呪術師と呪霊の祓い祓われる関係に納まってしまったなって

8270常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:04:47.937501 ID:BYal0s/A
>>8267
ダイデンジンを倒せるか倒せないか、それが問題になる。
デンジくんがバンリキモンスくらい強いなら勝てるんじゃない?

8271常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:05:09.305537 ID:gkQZf7TW
>>8265
ミニパワーちゃんがマキマは雑魚!って叫びながら体内で暴れまわってると思うとちょっとかわいい

8272常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:05:14.654286 ID:w3Tgetf/
>>8262
派手柱も似たようなこと言ってたな

8273常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:05:26.370135 ID:UpAlh8iO
>>8262
そりゃあ縁壱さんみたいな才能があったら浅草で鬼滅の刃完結だからね

8274常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:06:28.746478 ID:brHs96po
生理現象だから仕方ないがこの間にも犠牲は出てるから急いでくれ
みたいな事言ってた気がするけどやっぱパワーちゃんが妨害してるけどちょっとずつ死んでるのかな。
なんか少し大きな箱あった気がするけどあれは頭ですかぁねぇ……

8275常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:07:21.680837 ID:R9OQ1UIC
>>8274
つまりミソだな
………………………味噌汁に使われてないよな?

8276常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:08:15.697066 ID:llljsCi9
兄上と仲違いしなきゃ日の呼吸でハメて月の呼吸でポップコーンをミンチにして終了だったのに・・・

8277常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:08:37.520008 ID:RnZHwUii
>>8258
最低限の生命活動に必要な臓器だけ残してあと分解じゃないか

【脳が思考して意識がある状態】を生きていると定義するなら酸素と糖分さえ補給してれば脳は活動できるので生きていると定義できるわけだし

8278常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:08:46.506862 ID:KBZGLa+3
というか炭治郎は若いうちに親父さんがなくなってるわけで親父さんに比べて舞の継承が上手くいってなかった可能性もあるんじゃあ
なにせ親父さんが病弱だったわけだし

8279常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:08:55.878486 ID:yv8wJpwt
脳みそはフグの白子ににて美味しいって美味しんぼで読んだ

8280常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:09:36.922910 ID:u1fKxmNE
でも日の呼吸を受け継いで来たことで遺伝レベルでの最適化が
発生してた可能性はありそう>炭治郎

8281常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:09:38.256853 ID:DaiyCdtb
思わぬところで株が上がったビーム
変わってしまった今のチェンソーマンも信仰する信者の鏡

8282常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:11:41.818031 ID:32Ad1OT1
>>8275
脳味噌汁なんて駄洒落する訳ないじゃないですか

8283常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:12:37.293514 ID:O+8xeSHX
>>8276
多分兄上じゃ生き恥ポップコーンに反応できへんから、どのみち逃げられると思う

8284常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:12:43.109512 ID:RnZHwUii
>>8282
鬼灯「いけませんか?」

8285常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:12:46.610205 ID:DUBThgJi
そういや東堂術式がなくなってもシン陰流の門下に入るという手はあるな
術式なしで一級祓えるしシン陰使えるようになればワンチャンある

8286常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:13:28.789812 ID:R9OQ1UIC
>>8283
超広範囲を攻撃するから、縁壱が取り逃した300個を蹴散らすだけでええんやで

8287常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:13:48.421472 ID:PVkTFoha
病弱というかかーちゃんが…ねえ?

8288常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:14:07.303909 ID:KBZGLa+3
ガンダムならとりあえず推せるビーム君と
初代TVアニメ以外は認めないマキマさん

我々も反省の余地があるのかもしれんな…

8289常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:15:24.708160 ID:X0Ic6KhD
最近貼られてたクノイチさん
この人が描いてたのか

ttps://mobile.twitter.com/isiyumi/status/1335166215086460928/photo/1

8290常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:16:02.738638 ID:gkQZf7TW
>>8288
公式からお出しされたものに解釈違いです!!!!!で公式に凸するほどアレじゃないし…

8291常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:16:04.951600 ID:ysw/Jd3B
月の呼吸の広範囲は血鬼術の影響なので……

8292常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:16:20.669765 ID:Q7/6yG5b
正直1話でここまでデンジ君がマキマさんに完勝してみせると思わなかった
マキマさんの無双タイムが長過ぎてこのスレでもマキマさん勝ち逃げするんじゃないかって不安視してた人いたし
今週で確かにデンジ君は最強のデビルハンターなんだなと確認できた気がする

8293常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:17:03.514306 ID:7UuVQBYy
>>8288
赤いジムとジムを間違えるマキマさん。

8294常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:17:15.979441 ID:brHs96po
色んな感情を一か所に集めさせられた一話だったのは確か
あぁ、デンジくんのこれ表紙のぉ!とかパワーちゃんチェンソーつのついてるぅ!とか

でも、マキマさんってこんな味なんだ。に全部持ってかれた

8295常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:17:48.220901 ID:O+8xeSHX
>>8289
おふくロイド描き出したあたりから画がどんどん上手くなってくのは草
やっぱ好きなことやるのが上達への近道なんやなって

8296常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:19:38.990836 ID:97ukk70c
呪術、藤堂が強すぎる・・・

8297常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:20:47.175966 ID:l9sVpArm
明日はどんなヤバい事になるんでしょうね
ttps://i.imgur.com/2ejcEa0.jpg
ttps://i.imgur.com/XIVAXVK.jpg
ttps://i.imgur.com/sriR8Pn.jpg


8298常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:21:02.980996 ID:hj3CBguS
ジャンプでカニバリズムはまずいっすよ!と思ったがマキマさんは悪魔だからセーフだった

あとカニバもかなり先に伯邑考がやってた

8299常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:22:59.283870 ID:C4P0uX4k
>>8424
言いそうだな
友情という炎で打ち直されより堅くより響くようになったとか言いそうだな

8300常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:23:42.167366 ID:brHs96po
おぉ! ありがたい! 俺はハンバーグが大好物なのじゃ!

8301常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:23:45.577840 ID:WoFYH0Xr
ジャンプでTS百合ホモはまずいっすか?

8302常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:23:54.319374 ID:v/yh5BTg
>>8298
伯邑考は被害者だぞ
その書き方だとやらかしたほうみたいじゃねえかw

8303常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:24:57.036388 ID:OLzqzGDK
懸糸傀儡で絡繰り人形を操る
感情のない人形のような女の子いいよね

8304常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:25:27.433786 ID:q/frAY+6
猫科の狩りってスゲーな
瞬発力がレベチ

8305常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:25:58.029603 ID:jUxT2Y4n
トリコだってラスボス相手にお前を俺の肉料理にする!って言うし

8306常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:26:04.030794 ID:7UuVQBYy
>>8298
伯邑考よりやべぇのがあるのに忘れるとか・・・  武成王「妲己は狂っている!(大ゴマバーン!)」

8307常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:26:10.233512 ID:ssBfYUlf
>>8298
数十年まえで、しかも悪役にハメられたのと
今現在、主人公がヒロイン?相手に決着方法としてカニバるのは
かなり事情違わないっすかね…

8308常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:26:56.321805 ID:97ukk70c
いけ!フィン・ファ・・・何?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327708.jpg

8309常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:27:03.713090 ID:q/frAY+6
>>8306
蛇の食い残しの臓物を漁って腸を咥えてるシーンやな

8310常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:27:23.722794 ID:r8VucLtH
>>8301
真実はなく、許されぬことはない

8311常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:28:49.076257 ID:KBZGLa+3
>>8301
オフィス女装レズSEX並みに意味が分からねぇ

8312常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:29:27.603107 ID:ci3s9e3R
>>8308
アムロ「フィンファンネルを射出してくれ!」ということなのか

8313常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:29:33.189788 ID:yv8wJpwt
ジャンプでカニバリズムはまずい、アニメで敵をラーメンにして食うぐらいにしよう

8314常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:29:45.905108 ID:d2MyY/T6
>>8308
デッドスペースになる股下からフィンファンネルを突き出させる名配置やで

8315常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:30:26.421365 ID:looW6sR9
いしゆみさんのはこれがめっちゃ好き
ttps://mobile.twitter.com/isiyumi/status/1270642214524207104/photo/1

8316常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:30:39.935878 ID:v/yh5BTg
そういやドラゴンボールでもヤジロベーが魔族食ってたけどあれはセーフでいいんだろうか

8317常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:31:10.027704 ID:ia0qpbIM
チョコになっちゃえ!したらセーフ

8318常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:31:35.226159 ID:TjVQhF9Q
冷蔵庫に入ってたマキマさんの切り身って鮮度とか大丈夫なのかしら
と思ったけど常に蘇生しようとする = 常に鮮度抜群! って事なのかも

8319常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:31:44.967978 ID:PVkTFoha
え?最近なんかハンバーガー美味しくないよね…昔は美味しかったんだけど…

8320常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:31:58.292039 ID:v/yh5BTg
>>8317
なら伯邑考もセーフでは……いやよそう

8321常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:32:03.668884 ID:q/frAY+6
ちょっとジャンプさんカニバリズム多すぎひん?

8322常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:32:17.786405 ID:X0Ic6KhD
>>8313
「お前は、ラーメンにされて食われた親父のカタキだ」
と、言ったときのブロッケンJrの心境や如何に

8323常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:32:21.574676 ID:EgRHDDZJ
かなりグロい話をしているわけだが、想像して気持ち悪くなってきたゾ

8324常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:32:22.224795 ID:KBZGLa+3
>>8318
それってつまり無限に食べられる食材じゃん
永久機関じゃん

8325常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:33:07.120985 ID:GddvC0Yk
マキマさんは人じゃないからセーフ

8326常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:33:29.224952 ID:TjVQhF9Q
>>8324
愛し合う二人はいつも一緒……

8327常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:33:38.907880 ID:rkcYdYkg
>>8319
歳ですね(無慈悲

8328常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:34:04.098757 ID:7UuVQBYy
>>8313
富士鷹ジュビロ「美女を麺にして食う!これだ!」

ガストキングは控えめに言ってやべぇよやべぇよ。

8329常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:35:08.471655 ID:PuMO5Mjb
>>8324
ノーベル賞は貰ったな!

8330常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:35:20.205115 ID:O+8xeSHX
>>8319
バーキンの味しなくなったことにショックを受けておクスリきっちり辞めた社長の中の人って地味にすごいよね

8331常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:35:28.056531 ID:tXObVPDQ
経営者「大丈夫大丈夫、最近美味しくないとか言われても老害のボヤキっすねって誤魔化せるから。それっぽい新商品でごまかせ」

8332常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:36:01.375212 ID:7UuVQBYy
>>8329
ワカメを畑に植えるとチョコがはえる! ノーベル賞はわしのもんじゃぁぁ!!

8333常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:36:05.903259 ID:yv8wJpwt
アバタールチューナーみたいなもんやろ

8334常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:36:39.409898 ID:H/G+HXrV
>>8323
片っ端からNGIDだ!どうせすぐに日付が変わって意味がなくなるけど

8335常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:37:07.685831 ID:PVkTFoha
>>8330
しかし元薬中の社長の中の人にアル中のトニーやら薬中のホームズやらすの草

8336常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:37:43.323542 ID:DaiyCdtb
>>8319
友達の腕がうまそうに見えてこない?

8337常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:38:54.735592 ID:iti8az42
>>8309
思えばダッキがそんなことする理由は特になかったよね

8338常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:39:09.036184 ID:H/G+HXrV
>>8335
白人なのに黒人役に没頭しすぎてなりきりすぎて困ったことになる俳優役をやったトロピックサンダーもあるぞ

8339常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:39:47.548667 ID:f85uLqgT
マイルに没頭しすぎてマイルでしか勝てなくなったトロットサンダーだって?

8340常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:40:48.694677 ID:iti8az42
犯した後に食うというオークさんから見たら、人間は捨てる所のない便利な家畜っすよね

8341常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:40:52.495518 ID:ZGD+N2uH
タッパーで保管はグールっぽかったね
やはりクソ映画の悪魔なんだなぁ

8342常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:41:07.771803 ID:RhaFnx4E
>>8331
どんどん内容量減ってるのは?

8343常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:42:16.593767 ID:tXObVPDQ
>>8342
あなたが大きくなった証拠ですよ(目逸らし)

8344常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:42:23.351759 ID:f85uLqgT
セブンは味に関してはいいと思うんだよな
内容量減ってるのはなあ

まあ、年食って食う量減ったからちょうどいいのかもしれんが
じゃあ値段も下げてほしいってなるよね

8345常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:42:30.467065 ID:yv8wJpwt
国民病である肥満を抑えてる

8346常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:43:10.813069 ID:PVkTFoha
途中でやっべ減らしすぎた!って軌道修正するのすき
ttps://i.imgur.com/csdrkB0.jpg

8347常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:43:36.786424 ID:+qobdEvO
>>8340
蒟蒻が人間の可能性も?

8348常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:43:45.895992 ID:RhaFnx4E
>>8343
そんな……!、ドロリッチとの別れも大人の階段だったなんて……!?

8349常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:43:58.159684 ID:ZGD+N2uH
セブンの冷やし二郎は令和でもっと美味しくなかったコンビニ飯にランキングされた
普通のほうはそこそこ食べれただけにショックは大きかった

8350常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:44:11.472050 ID:8gecuFME
>>8346
売上が落ちて、内容量を戻しても失った信頼と売上は二度とは……

8351常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:44:17.399261 ID:q/frAY+6
>>8337
ないぞ
てか最終的な着地点以外は全部趣味でジョカも目をつぶってただけだよ

8352常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:44:29.739224 ID:WBSOhlqW
>>8346
うーんこの

8353常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:44:51.086794 ID:r8VucLtH
>>8346
軌道修正間に合ってない……
軌道修正間に合ってなくない?

8354常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:44:58.422374 ID:f85uLqgT
>>8346
2017年がひどいわwww
値段も100円まで下げろよwww

8355常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:45:04.654468 ID:oubf/FwK
マキマさんに対してこれ以上ないインガオホ―展開で本当によかったわチェンソーマン
たとえマキマさん倒せてもカタルシスは得られないだろうと思ってたし

8356常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:46:22.844890 ID:eC0D5fia
頻繁に食べる物だと値段は気になるよね

8357常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:46:30.588345 ID:ZGD+N2uH
次週はTSデンジくんとロリパワーちゃんが映画に行く話だよ

8358常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:46:57.440703 ID:wkBLLTxT
>>8346
FA宣言したら戦力外になったようなもんかな??

8359常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:47:19.753990 ID:iti8az42
アメリカンなビッグサイズのポテトチップスとかをドンキで見かけるとついつい買っちゃう(食いきれない)

8360常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:47:47.350082 ID:70JH/c7x
無惨様って結局なんで女装してパワハラしたんだろ…?

8361常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:48:13.124249 ID:q/frAY+6
容量ならセブンはヤバいっすね

8362常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:48:27.174870 ID:H/G+HXrV
>>8359
脱酸素剤放り込んで熱シーラーで密封だ

8363常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:48:36.051354 ID:ia0qpbIM
>>8346
鶴瓶を見習ってどうぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682310.jpg

8364常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:49:01.557214 ID:ZGD+N2uH
>>8360
このスレだけで数回話題に出てる気がする

8365常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:49:02.506842 ID:q/frAY+6
>>8360
たんじろうにガチビビりして全く別の容姿にチェンジしてただけじゃね?

8366常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:49:44.853124 ID:iti8az42
>>8347
正直、こんにゃくっていうほどオナホにならないよね

8367常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:49:50.051685 ID:rETzGZFd
特に食い物なんて、一回マズいとか量少ないとか思ったらまず二度と買わんからな
一回失った信頼は二度と取り戻せないのだ

8368常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:50:12.265054 ID:H/G+HXrV
>>8363
麦茶冬もこのサイズなの?(震え
チェリオのソフドリも結構増量したのが多いイメージがある

8369常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:50:38.004484 ID:u6f0hYKK
懐かしいなドロリッチ
美味かったんだけど

8370常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:50:39.985276 ID:f85uLqgT
オナホ自体数回使ったらもういいかなってなるしな

とにかくめんどくさい

使い捨てにしようって発想にしたTENGAはすごいとおもうわ

8371常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:51:01.251170 ID:H/G+HXrV
>>8366
黒い粒入ってる方は怪我するって昔ネットで見た

8372常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:51:08.430010 ID:fF+VHUdk
>>8366
温めて人肌の温度にするのです

8373常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:51:12.733707 ID:70JH/c7x
>>8365
そうかもしれん、無惨様の考えはよくわからん……

8374無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/07(月) 23:51:18.790695 ID:EpnCyIGv
主人公の兄「昔は俺の後ろばかり追いかけていた小僧がな・・・・・・」
主人公「今は女のケツを追いかけているぜ」

8375常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:51:26.427466 ID:wKNOqqCW
天一とかラーメン屋の値上げが他の麺類や定食屋とかに比べて大きくて、あれこんなに今は高いのとビックリする

8376常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:52:04.680052 ID:ZGD+N2uH
>>8374
どっちもイケるぜ!

8377常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:52:05.807334 ID:iti8az42
>>8374
ケツばかり追いかけているということはアナル狂いなの?

8378常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:52:08.582187 ID:KBZGLa+3
バレないように量減らしてる狡い商売してる会社は鶴瓶CMの伊藤園天然ミネラル麦茶を見習え

8379常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:52:38.464452 ID:70JH/c7x
>>8377
尻の呼吸を使うケツ柱なのかもしれない

8380常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:52:44.638329 ID:8gecuFME
>>8369
プロテインシェイカーにコーヒーゼリーと牛乳入れてシェイクシたらドロリッチっぽい何かになりそう(小並

8381常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:52:57.326650 ID:f85uLqgT
羽生九段は豊島竜王がなんとなく苦手みたいだなあ
魔太郎相手に圧倒したりほかの四天王には割と勝ててるんだがなあ

ただ、まだ100期を狙えそうな強さは全然あるな
昨日のNHKトーナメントは圧巻だったわ。
魔太郎とあそこまでがっぷり四つで早指しのNHKで勝つのがすごいわ

8382常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:53:20.575992 ID:H/G+HXrV
>>8373
狂人の考えは理解できないから狂人なのだ
もしそれが理解できるのならそれは狂人のふりした常人だ
ってやるサクのミクが解説してた

8383常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:53:51.966831 ID:PVkTFoha
ガリガリ君の会社だっけ?
「頑張ったけどごめん、値上げするしかないんだ…」みたいな声明だしてしゃーない言われたの

8384常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:54:04.267804 ID:fF+VHUdk
>>8374
主人公の親友「そしてその彼のケツを追いかけているのが私です」

8385常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:55:44.490371 ID:H/G+HXrV
>>8383
そのニュースで子供の頃に食べてた値段と変わってないと知って
驚いたって声もあったとかなかったとか

8386常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:58:19.164787 ID:97ukk70c
カントリーマアムのお徳用は昔30枚あった。今は20枚・・・

8387常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:58:28.295947 ID:NFAZd8Vv
>>8383
棒に使う木材が値上がりしたとかなんとか
最初のうちは棒を細くしたりして工夫してたんだけどついに限界か〜って感じで納得したわ

それでもまたクソみたいなフレーバーのガリガリ君は出して欲しい(奇食趣味)

8388常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:58:50.443412 ID:q/frAY+6
企業の価値が利益追求以外にも倫理観も問われるようになった今の時代はステルス値上げより素直に材料費高騰のためって言ったほうが良いわな

8389常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:59:02.938397 ID:onM309iW
>>8366
コンニャクは尻を叩いて快楽を得るものでは?

8390常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:59:39.783624 ID:iti8az42
キットカットもくっそ小さくなっているらしいっすね

8391常態の名無しさん:2020/12/07(月) 23:59:58.109251 ID:h7BJG2AL
俺は女の子のケツが好きなのであってケツ穴が好きなわけはないのだ

8392常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:00:21.309189 ID:MVPz+5xm
だからセブンイレブンに
値段と量と味と品質を求めちゃ酷だって

8393常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:00:41.466441 ID:SrqvOOgT
>>8389
ぺちんぐ!

8394常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:01:02.717722 ID:JcLR7x0E
ノリでナポリタン味なんて出しちゃったからね‥

8395常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:01:42.002944 ID:lTRIeLUi
>>8392
何も期待できない?

8396常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:02:03.975793 ID:bCozXvLp
カドックもドッキリ! カオスカルデア

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327805.jpg

8397常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:02:14.707082 ID:YSmXYNmM
>>8297
ガイア「山田にちんちん生やすわ」

8398常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:02:37.219424 ID:4SBDrOCu
「暇を持て余すー皆さんのために-(暇になる視聴者への配慮を忘れない高い倫理観を持つ配信者特有の心配り)」

8399常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:02:57.866040 ID:1ROY810Q
あさりのポンゴレスープパスタは中々美味しかった

8400常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:03:43.126999 ID:dkug8bmE
>>8368
コンビニ限定だったり店舗限定だったりするので全部670ってわけじゃないから・・・。

8401常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:03:49.976433 ID:f/+D51Zr
>>8392
コメダ「期待に応えますぞwww」

8402常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:04:09.735642 ID:dH8Yilro
>>8395
深夜でも買える、という一点のみは評価してやってもいい。

8403常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:04:58.574195 ID:dlsDFS66
一応ポテチの内容量が減った時も「原材料のジャガイモが不作で値上がりしたため、容量そのままに値上げするか・容量減らして値段据え置きかで協議した結果、容量を減らす事になりました」って声明出てたような

容量が減り続けてる事に関してはしーらぬいっ

8404常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:05:05.272574 ID:xUs8d/mD
コメダはコーヒーが微妙とか言われてるが
俺はコーヒーの味とかわからんから関係ないなあ

8405常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:05:45.953496 ID:SrqvOOgT
最近近所のセブンが深夜営業止めたんじゃが

8406常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:05:47.280450 ID:5WqFqHYl
>>8395
コーヒーはまぁまぁ

8407常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:06:05.731382 ID:xUs8d/mD
缶ジュースは
消費税の時に「将来10%になるし103円とかで自販機で売れないから、申し訳ないけど先行値上げします」
みたいなこと言いながら消費税上がるたびに値上げしてるとか言われてたなwww

8408常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:06:13.183831 ID:4kSSC4rs
>>8396
カドックが起きると汎用アナとリンボが仲良くお茶してたら物凄い顔しそうやよな

8409常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:06:25.234083 ID:ehDrGaTw
>>8401
コメダは量はあるけど、別に安くもないし、味もそこまで美味くないんだけど

8410常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:07:13.421207 ID:bCozXvLp
都市部以外のコンビニは深夜閉めてたほうがええやろ

8411常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:07:25.873278 ID:xTGJAuNE
コーヒーとオールドファッションのドーナツはちょくちょく買う

8412常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:09:21.370367 ID:CwguIDHS
トラックの運ちゃんは困らんのか

8413常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:09:24.664213 ID:4ZOSokA3
>>8410
国道沿いのコンビニも深夜閉めてもいいのか?
流通や車の旅行で不便しそうだが

8414常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:09:33.257387 ID:KjrOwovx
114514円で販売されるジュースだって?

8415常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:09:36.194380 ID:JmxNE9/G
>>8404
コメダのコーヒーはセントラルキッチンでまとめて抽出してるからな

8416常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:10:35.878202 ID:5WqFqHYl
深夜需要あるかどうは売り上げで明確だし
需要ないとこは通常営業でええんとちゃうかな

それすら前は許されてなかったがな!

8417常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:11:21.548377 ID:5dSiOu8a
ンンンンンwwwカドック殿www今朝はエミヤ殿に習って拙僧が朝食を作ってみましたぞwww

8418常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:11:32.052580 ID:4SBDrOCu
>>8415
インスタントコーヒーみたいだな

8419常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:12:24.129254 ID:wze5EnnX
>>8417
字面だけ見ると、黒ひげとキャラがかぶってる件

8420常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:13:18.302030 ID:iBbL8+Jr
一蘭は何であんな強気な値段設定なのだろう

8421常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:13:54.313731 ID:4ZOSokA3
>>8420
中国人がメインターゲットになってたとか聞く

8422常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:15:04.444806 ID:bCozXvLp
最近はサラダ+サンドイッチってだけで
700円超えるような組み合わせあるからコンビニは怖い

8423常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:15:10.620974 ID:rSacBhSF
原料費を理由にすると今度は原料価格戻ったら値下げもしろ!って意見が
出てくるに違いない

8424常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:15:11.216935 ID:id7/1oRX
サイパンのDL始まったけどサイズめっちゃでかい
100GB以上ある

8425常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:15:12.683001 ID:sy9AJKbT
パチ屋とかソープとかって深夜営業できんのやな

8426常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:15:39.147874 ID:iBbL8+Jr
>>8421
まずくはない。いや、むしろトンコツラーメンの間では好きな方
でも980円はなあ…って感覚

8427常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:17:21.025688 ID:bCozXvLp
>>8423
メーカー「はぁ〜ん!聞こえませんなぁ?」  こうだゾ

8428常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:17:33.024273 ID:rSacBhSF
缶ジュースで思い出したが粒コーン入り缶スープの飲み口のちょっと下を
凹ませるって奴が想像以上の勢いで粒が突っ込んできて草生えた
最初に思いついた人と広めた人すごいわ

8429常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:18:01.743830 ID:SrqvOOgT
ところで高速のSAってあんなに店閉まるの早いのかってびっくりしたんだがご時勢なのか元からなのか
21時でもうほとんどがシャッター下りてた

8430常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:20:08.092885 ID:4ZOSokA3
>>8426
近所の個人経営のラーメン屋、去年の10%の増税で値上げしても醤油ラーメン680円だから
スープも拘ってるのに煮干しラーメンで710円とか、勘違いしたラーメン屋との落差が激しい

8431常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:20:23.762374 ID:zklrF7zX
コメダにいったかーちゃんは、パン屋さんのパンを期待していたらしく
モーニングだけ食ってがっかりして帰ってきたな・・・

8432常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:21:20.059992 ID:xUs8d/mD
そういや近所に変な名前のパン屋さんで来てたな
あれうまいんかな?

8433常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:21:27.212820 ID:bCozXvLp
郵便局「コロナが危険なので24時間荷物受け取りやめるね
     不在で届けられなかった荷物は18時までにとりに来てね?」

ゆうパックは仕事休みの時にしか受け取れない&引き取れなくなってしまった・・・

8434常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:22:17.723688 ID:rSacBhSF
高速のSAで食べる自販機のカップ麺の旨さは異常
あれはもうごちそうと言っても過言ではない
ただし思い出補正含む

8435常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:23:21.355457 ID:xUs8d/mD
>>8434
キャンプ場で食ったボンカレーとかUFOとかクッソうまいんだよな
ふいんきは大事

8436常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:24:28.149020 ID:5Vuwgg0G
今更なんだがリンボってもしかしてメッフィーの同類?

8437常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:24:40.848924 ID:sy9AJKbT
市民プールで食べる日清のカップヌードルが私の思い出。

8438常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:24:48.966225 ID:5WqFqHYl
メンタリティがしばし肉体に作用することはあるけど
よく考えたら食事ってそれの際たるものだよな
気まずい気持ちで飯食ってもそこそこの味にしかならない

8439常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:24:58.778321 ID:iBbL8+Jr
夜中だけど味噌ラーメン食いたくなる時があるので失礼する

8440常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:25:23.383570 ID:5OZdYXHn
>>8434
PAから消えるとかなり寂しい
たまに増えるのが嬉しい

8441常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:26:23.671460 ID:C2dN2uT5
冷食あっためて出してくれる自販機もどんどん減りつつある

8442常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:26:32.120904 ID:zklrF7zX
>>8439
バターとニンニクをたっぷり入れような

8443常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:26:37.583652 ID:xTGJAuNE
>>8439
おい待てェ失礼すんじゃねぇ
まだ乗せるトッピングについて決めねぇとならねぇだろうが

8444常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:26:38.513597 ID:dH8Yilro
>>8439
おい待てェ。失礼するんじゃねェ。

一心亭とか深夜遅くまでやってるラーメン屋に行くんだ。

8445常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:26:59.818864 ID:SrqvOOgT
市民プールで食った焼きそばとアメリカンドッグはクッソ美味かった アホみたいにお代わりした

8446常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:27:03.261104 ID:oGbX8ALZ
高速降りてコンビニでって感じになってるのかねぇ

8447常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:27:56.378933 ID:xUs8d/mD
10月4週の新潟に馬を出したらルメールと川田が余っていた…

いやありえねえだろwww

8448常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:29:16.029480 ID:4ZOSokA3
誰が作ったか
誰と食うか
周りは衛生的か
お腹は空いているか
奢りか

同じもの出されても、色々バフデバフ効果がある

8449常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:30:31.279428 ID:bCozXvLp
そのうち深夜は電子レンジとお湯用のポットが並んでるだけ店?がPAに出るかもしれない・・・

8450常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:31:02.790113 ID:xUs8d/mD
>>8449
すでにありそう

8451常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:31:07.839391 ID:zklrF7zX
>>8446
ここ何年かでコンビニがあるSA増えてる

8452常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:31:53.088881 ID:SrqvOOgT
>>8448
ハンチョウの男四人だらだらタイム思い出した クリスピー派がアメリカンピザ食って「あれ?いける・・・」となったとこ
ナレーションが「この状況なら大概美味い」って

8453常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:32:34.491469 ID:naB7qRHT
ファミマで売ってるレトルトの味噌ラーメンも結構美味いよ
下手なカップ麺よりあっちの方がオススメ

8454無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 00:32:41.454871 ID:1S3TbMnX
マッシブーン流拳殺法!とびはねる!

8455常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:34:29.710375 ID:5OZdYXHn
>>8451
うちの県だと無いほうが珍しいかな PAまでコンビニが入ってたり

8456常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:35:32.952019 ID:zklrF7zX
マッシブーンは、とびはねるととびかかるどっちも使えるのが笑える

8457常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:35:54.212122 ID:xTGJAuNE
暑苦しい(確信)

8458常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:36:03.395420 ID:C2dN2uT5
ttps://store.nissin.com/jp/business/feature/noodle-garage/

今なら素敵な公式ガレージボックスや給湯ポットが!(54万円相当)

8459常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:36:30.610061 ID:rSacBhSF
>>8443
もやしと粒コーン缶

8460常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:37:40.000889 ID:LLbc6p6N
>>8449
(ある意味)今じゃ廃れて、一部でマニアックな人気があるうどんやカレーの
自販機が現役だった頃に逆行かな?
あれも、老朽化が酷くて共食いメンテや代用品で騙し騙し運用してるのが殆どだものなぁ……
うちから車で30分ぐらい走ったら、カレーの奴が動いてる所があるけどさ

8461無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 00:38:51.444823 ID:1S3TbMnX
イシズマイ「あんた、マッシブーン様の弟子なんだろ!?俺たちの仲間なんだよな!」
グソクムシャ「ククク・・・」
パラス「何がおかしい!」

8462常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:40:36.564076 ID:rSacBhSF
>>8458
自分がアンチ日清だってことを差し引いても要らねえw
棚の方はちょっと日曜大工が趣味なら似たようなの作れそう(鉄腕ダッシュ見過ぎ脳

8463常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:43:36.155232 ID:vhx2c2Eg
マッシブーンvs.幕ノ内一歩vs.かな子

8464常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:45:39.500771 ID:1ROY810Q
港区周辺が狩場だけど800円超えるラーメンで人気店あんまり見かけんからラーメンが高いって話がよくわからんばい…

8465常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:47:54.610980 ID:5OZdYXHn
>>8458
五回目以上の利用、合計金額十万以上、じゅあないのコレ?

8466常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:49:55.078139 ID:QUIlQ/68
>>8408
綱さんも一緒なら倍率ドン

8467常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:51:41.175670 ID:fpZN474C
>>8458
キャスターのイラストが下半身潰されている人に見えた

8468常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:51:49.811585 ID:VWr+Dox8
>>8461
イシズマイやパラスに筋肉あるんすかね・・・

8469無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 00:55:56.191733 ID:1S3TbMnX
マッシブーンの弟子達が挑む大魔王(エース)バーン

8470常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:56:11.382382 ID:C2dN2uT5
>>8465
1回のご利用額が「10万8千円以上」なんだ

8471常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:57:35.920803 ID:wlW8g7EJ
>>8470
10万じゃなく10ケース以上じゃない?

8472常態の名無しさん:2020/12/08(火) 00:59:40.633303 ID:C2dN2uT5
>>8471
それは最大30%割引のほうじゃないかな!

8473常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:01:12.167533 ID:xF8grgO5
>>8469
…勝てそうです?

8474常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:03:10.640898 ID:VWr+Dox8
>>8469
トリックルーム使って後続に託すしかないか
ゆけイオルブ!

8475常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:05:53.828859 ID:NzXhqau2
>>8469
ほのお、あく、かくとうの3つのタイプを使い分ける天地魔闘の構え(リベロ)

8476常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:05:55.129983 ID:EDOoHOJl
>>8470
いや条件が五回以上「かつ」合計代金10万円以上だから一回の金額は制限ないはず
5000円を20回でも応募できる

8477常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:08:58.494084 ID:iBbL8+Jr
ドラクエマイナーモンスターズを思い出すな

8478常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:09:15.781174 ID:zklrF7zX
>>8475
一致ダイジェットもあるぞ

8479常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:09:24.130161 ID:+G1ZRITF
>>8468
パラスはキノコだから全身筋肉で脳だ
蟹部分が活性化したメガパラセクトやキョダイパラセクト来ると思ったんだがなあ

本職は旅パの吸収先頭兼捕獲役だから困らないけど

8480常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:12:40.303115 ID:C2dN2uT5
>>8476
ああそっか10万8000円以上の購入を5回ではないんだなあ

8481常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:17:37.742421 ID:5OZdYXHn
>>8480
そうそう。その場合は「金額を」「回数」って順番で書くよなぁと

8482常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:19:04.671017 ID:4URBDyZD
まあどちらにせよこれが欲しいところあるのかな

8483常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:20:13.347514 ID:hkR6zqmR
パラスといえば月刊少女野崎くんがアマプラでみれるな

8484常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:21:47.300497 ID:4kSSC4rs
パラスじゃねーし!

8485常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:32:03.996866 ID:0hMWjyzO
女の子何だからちゃんと、パラスちゃんと呼べと

8486常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:38:57.995675 ID:UfbwpCt+
電子書籍の新刊にプラスチック姉さんがあったから試し読みしてたんだが…
このイカレた内容を16巻も続けてるって作者は正気かい?

8487常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:51:58.803568 ID:f/+D51Zr
>>8483
面白いんだけど
あの糞担当のキャラだけは嫌いだわw

8488常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:58:18.501692 ID:lWQqKhre
前野はマジでクビにしとけと思ったわ

8489無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 01:59:35.596093 ID:1S3TbMnX
どの環境でも大抵上位組に入ってるギャラドス君すごいなーあこがれちゃうな〜
なので初投下です

8490常態の名無しさん:2020/12/08(火) 01:59:59.716811 ID:Pvx9LR+3
やったー

8491常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:01:57.939654 ID:rSacBhSF
氣溜まってた

8492常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:02:16.437892 ID:ANXnV1yb
アルトリア先生回なんですよね!?

8493常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:02:29.622920 ID:beqZza39
やったぜ

8494無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:03:15.636018 ID:1S3TbMnX
              _____
           /乂乂乂乂ヽ}
          /乂乂乂乂乂))ノ
          {ili厂 ̄_ノjlヽ_⌒~
          {/ ( ◯)lil( ◯)ヽ
         /    (__人__)  ヽ
          |     `ー´    |       「やる夫の総番長伝説」
          \_   ー‐ _/
         /:::::\_  _ノ::::\    〜R-18指定にしておくと後々便利〜
        /:::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::i
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         ヽ:::l::::::::::::::::o::::::::::|::::/
          >、___∧__人/
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       {:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::/
         \::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/
          ヽ、::::_ノ   ヽ:::::_ノ
         /三j    〈三\
          ̄ ̄      ̄ ̄

8495常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:03:27.617916 ID:oxV4waeT
投下だって!?ハンターハンター描いてる場合じゃねぇ!

8496無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:04:58.957798 ID:1S3TbMnX
〜教室〜

.  `丶、        \.......\¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨丁¨\¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~|¨¨¨¨~¨~¨~¨~¨¨/¨¨~¨~¨~¨~/¨¨¨¨¨¨¨
.     `丶、       \......\__  〈〉◇〈〉 \________|_______/______,/___/
丶、       `丶、       \.....\  〈〉人人人〈〉 \_____|_____/____/____/ /
   `   .,     `丶、    \ノ ̄ (_(__)(__)(__)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   /
       `丶、    `丶、   | ̄ ☆▽▽▽▽☆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|  /
.   . --ミ    〕iト     `丶 |_ ¶〈〉8 8 8 8〈〉¶ ___________________|/ /
.   /⌒\\  ..:||  `   .,  ノ   0  0 0 0                             | /
   |     Vハ  ||  /⌒ヽ 〕iト──────‐n─────────n─‐rzzzzzzzzzzzr‐─イ
   |      |: |  ||  |   l |  |    /⌒\   .||    /⌒\     .||  丁 | ̄ ̄| ̄ ̄|    |
   |      |: |  ||  |   | |  |   |      |   ||   |      |     ||  | |__|__|    |
   |      |: |  ||  |   | |  |   |      |   ||   |      |     ||  | | ̄ ̄| ̄ ̄|    |
   |      |: |  ||  |   | |  |   |      |   ||   |      |     ||  | |__|__|    |: ii"´
   |      |: |  ||  |   | |  |   |      |   ||   |      |     ||  | | ̄ ̄| ̄ ̄|    | :||.:.:.:.:
   |──--|: |  ||  |   | |  |   |      |   ||   |      |     ||  | |__|__|  _| 」|:.:.:.:.:
   |: : : : : : |: |  ||  | ̄ | |  |   | ̄ ̄ ̄|   ||   | ̄ ̄ ̄|     ||  | | ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄:::::::::: |.:.:.:.:
--─━¬冖冖冖冖冖冖冖¬━┐ TTニニニニニニニニニニニニT,____ | ̄\| |: : : : : : : :.:|:::::::::::::::: |.:.:.:
::::::r--┬…¬冖 ""~~ ̄ ̄ ̄”~"二二二L_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_  \|: : : : : : : :.:|:::::::::::::::: |.:.:.:
 ̄\::: |::::::::r--┬…¬冖  ~ ̄:::::::::::::::::::::::_|_,」_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄   \ニニニニニ|:::::::::::::::: L__
¨゙ ̄ ̄丁::: |::::::::|:::::::::::::::__  -‐ _,二¨:::--─:::::: ̄|::: ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   「|: : : : : :\:::::::::::::|ー-
:¨¨¨~ ̄|_」L...⊥..._└┬┬=ニ¨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ーー|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_、丶^^ ̄ ̄ ̄ ̄\: : : :/\::::::|
_  -   ̄::::: ::_ -r┘___|::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  :|________/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈 ̄ ̄ ̄|─// | |\|、
::::::::::::::_ -  ̄::::::| ̄ |::|:::::::::::::::::::::::::: ::: _,..ニ=-┘     . . . . : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、::::::::::|: 〈/ : | |   \
_::::-::::::::::::::::::::::::::: |   |::::|::::::::::_,..ニ=- ¨        . . . : : :      |\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\::::::|   : : |_|: .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   └┷ ¨           . . . : : : : :         |::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                . . . : : : : : : :        |::::::::::::\.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::::::::::::::::::::_、‐''゛               . . . : : : : : : :         |::::::::::::::::::`¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
::::::::::::::::_、‐''゛                   . . . : : : : : :            |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/                     : : : : : : : :.           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8497常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:05:27.044635 ID:mFP9dGzB
>>8495
二次創作でもいいから描け
本人なら尚更描け

8498常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:07:13.374899 ID:rSacBhSF
相変わらずいちいち設備が豪華で目眩するw

8499無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:07:18.121669 ID:1S3TbMnX

                   _____
               ..:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
             ..:.:.:./----==ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           __/x:.:.:./_____\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         〈 //:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,
           // 〃:. /:. イ:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:厂 、 ̄ヽ.:.:.
          ./:.:∨:.:.:イ:./ :!:.l:.:.:.:.:.:ト :.:.:.:.:!:.:|:.:.:.:|   \/:.:.:i
          ':.:.:/{:.:.:.:.|/ー|∧:.:.:.:┼ヽ─l‐:|:.:.:.:ト   /!:.:.: !    入即出君、最近
          .!:.:〈//:.:.:.:N=ミ!  \:.:j  ==ミヾ}:.:.: !-仆ll l:.:.:.:|
        |:.:.:.〈∧:.:.:芹心    イf心 ∨:.:.:.:|=〈| |:V:.:.:.:.|    アルトリア先生の授業、なんだか
        |:.!:.:.:.:.:.:.:.:.代ツ    弋zツ |:.:.:.:.:|  | |:.{:.:.:.:.:|
         И:.:.:i:.:.:.:.:.|  ,          |:.:.:.:.:| ノ|_|:ム:.:.:.:.!    気が抜けている様な気がしませんこと?
           |:.:.:.!:.:.:.:八   __         |:.:.:.:.从:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
         ):.:.:!:.:.:.:.:.:.〕ト  ー       イl:.:.:/} |:.:.:.:l:.:.:.:/:!
          \:.:.:.:.:.ハ:.:.:≧== <  ハ|:.:.{ノ ,l:.:.:/!:. /リ
           V//{.イ´ |    |ヽ  { ,|:./ ./:.イ〕ト.
             メ     |    |   / "  /    \




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   そー言えばそんな気がするな
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   黄泉軍の出現多いから大変なんじゃないのかお?
          /     ー‐    \

8500常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:07:45.859760 ID:oxV4waeT
お前のせいやで

8501無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:08:50.208676 ID:1S3TbMnX
.        __  rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z
.        `ヽメ\|マィ ´   _  ー - 彡≦三←、
.         ≫三イ ミ=    ̄      、ヾ. \
.       //¨7     /  ,   l|   l}  ', ',\\
.     //  }    ,'  / l| l|`ト、l| l l} '. \\
...   //    |   .: | 卞≧トミ{ l `メ斗チ l|   .\\
.  //     ,′ .: |  代示ハヾ、j/{:fヨz:ハ/l′    \\
.  \{ヽ     /  .:  j  lヘ  ̄   " ゞ=チ |      ムイ
...   \\  ./  .:  Y.::ゝ      ′ メ  |     /ノ    でもここ三日くらいの話ですわよ
.     \\'  .:    ,rzZ、   ,  ィ   !    //
.       \\.::   ( iゝ‐z >x - イ |: ...__i_ // __     何かございましたかしら
.         /__\゙___...ノ__:.:.:...、.. ラ七彡::.:./:.:.:.:.:.:.:`ーz、゙7 /
      .//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:`vr==≠フ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:}.../
.      ./ ∨`ー--、.:.:.:.:.:.:..:.:.::.:.::.:>薔ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:././
.    /.  }:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー--:.:.:\f:{  ̄ \/ .:ー--‐: 个
.     /   ;:.:.:.::.:.:.::.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:./    、 \:.:.:.::.:.イ :.: l
    / /  i:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.γ     ', .  ヽ_く:.:.:.:.: i
.   / /  .;.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:.ノ.         ;    ミ:.\ : |
  / /....  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.云        :}     云:.:ヽ
. / /    ;.:.:.:.:.:.:. : {:.:.:.:.:〉        .i     〈 :.:. ヘ
  ./      ;.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.云.r-、           云:.:.:.:.:.',
.          ;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)..   ',    (:.:.:.:.:.:.:.:.:',
.        ';.:.:.:. {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒i   }  f⌒ .:.:.:.:.:.:.:.:.:
.         ‐ヘ.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.ゝ、 .i γ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
     イ:.:.:.: ∧ : {:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヘ i._ノ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.',
... /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.,,,,{
.γ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;ノ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:\:.:.:r;;;;;;:.:.:.:.:.:イ:.:.::.≧┬--‐ ¨
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.: `-ゞ-=<: i:.:.:.::..:.::.:.:,:.:.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:./::.|:.:.:.:.:.:.:.:./:.::.r云〈
伝云v=云=、:.:.:.:.:.:ゝ:.:.:.:.: :. |:.:.:.:.:《:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:/云ノ   .∨
       ゞ云伝ム:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:.:.: /´      }



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

8502常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:09:31.150406 ID:ANXnV1yb
相談に乗ってもらったぐらいですね

8503常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:09:51.282639 ID:RDOJDsfr
多田先生にマウントとられたせいで……w

8504常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:11:39.437259 ID:oxV4waeT
生徒に大人の女性としての尊厳折られて
一緒にゴールしようねと約束してた同僚に裏切られただけです

8505無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:12:05.515087 ID:1S3TbMnX

     ____
   /      \
  /  ─    ─\    (そう言えばやる夫が相談した日の次からかぁ・・・
/    (●)  (●) \
|  u.    (__人__)    |    いやぁまさかなぁ)
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



        /ニニニニニニニニニニニニニニニ≧ 、
        //´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ニヽ
      //     {         \    \}
.     /´       |.            \    \_
    /         |i     }         }    }\ヽ
.   / / /    { i∨   |        |    |  | }
  / / │    | |. ∨  .|        |    |  | |
 .人 |   |    | |  ∨ | >───}   /  |_}_|
 { { {   {   {  .|´ ̄` \{    }/  | .イ   .| .} |Y    私分かりましたわ!
 |_{ ∨  ∧  ∨人              /  /} |_|」
  | ∨  ∧  ∨r≡≡     ≡≡ミ厶イ  .|i }     きっと素敵な殿方を見つけられたんですわ!
    ∨  ∧  }                    /   || |
     \_{厂`       '_        /   / | |
       i {  i      「  }  >‐y7  / 人|
       | |  |\      、 丿ィフ //}  / ∧
\_    | ∨ |  }>  ___/     /{ {/   ∧
⌒i:i∨  /   ∨.|  | r── '7       /} |  _ ∧<
i:i:i:i:i:i∨/     ∨ .人{    /    / ノ   /´ ̄ ̄ ̄ ̄
i:i:i:i:i_/´ ̄ ̄\ヽ 丿   {     ./イ / /
i:i:i/        ∨      .|    //  / /
i /          ∨/⌒7⌒7⌒/⌒7⌒/
/           //               /

8506常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:12:46.664897 ID:ANXnV1yb
それが出来たら苦労しないんだよなぁ

8507常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:13:32.592085 ID:oxV4waeT
銀ちゃん言っていい事と悪いことがあるぞ!

8508常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:13:33.756345 ID:RDOJDsfr
銀ちゃん、それ本人に聞いちゃダメな奴だからね?

8509常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:13:35.112970 ID:TOybaMRJ
(相方が)見つけてしまったので…

8510常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:13:47.959414 ID:iBbL8+Jr
お前さんらアルトリア先生が本気出したらヒロインレースは危険がアブナイで…?

8511無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:13:57.458049 ID:1S3TbMnX

     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |
          /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/     その様には見えませんけれど・・・
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |



      //  〃:.:ヘ /: : ハ  |        ヽ   \ \ \
     〃     !: :、ヾV//ー!  ハ   !    :.ハ    丶 ヽ  \
      //   | |'⌒ `"´   |_,厶L_/| /  .: :|      \}   ヘ
    , ,  |  | |        '´|/  j:/`!/1  l: /‐- 、   丶    ヘ
     | l  | l :|Xf⌒ 、   /,二ニ./' !  /:/    丶、   V   }
     | |  ', , :',  ,ニミヽ   ノf{_ ハ `Y! /l/         \  V ノ
    い.  ',  xVf{ _ハ`    乂::;ソ ノリ.イ/:        ハ\ Y
     ヽ\ .X 八 V::;ソ ノ     ´     ':         | ヾ
     /     li ´ 〔           /::             }   ハ
      |       ハ   `            /: :          ノ     l    どちらかと言えば
      |     八    'こ`     /: : :         〃:     |
      |       丶、        /: : : : .     . .:/: :    |ヽ   悩んでいらっしゃる様に見えますわね
      八        : :.、     //: : : : : : : : .   イ: : : : :    | ハ
      ヽ       : :ハ≧=く   ' : : : : ; : : ´   ノ: : : : :   :/  |
          y '"  ̄` 丶: : :ヽ     {: : :/     /: : : : :  . : : /:   |
         _{         \: :}     >:.: : :    /: : : : : : : : : : :〃   |
     /´八       : :ヾ   /: : : : ,  イ-―‐- 、: : : : :/: :     |
    /     \      : : :ヽ {: : :/   } ヽ    \/: : : :     ,
   /          ` ァ'"  ̄ ` 丶: }‐ >':    /  l     ヽ: : : :   /

8512常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:15:43.441598 ID:RDOJDsfr
うそっ? 私の女子力低すぎ……? 状態

8513無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:15:49.702147 ID:1S3TbMnX
            ,_:´: ̄ ̄ ̄`: ´ ̄>、
          /: : : : :`ヽ: : : : : : : : : : : : \
        / ̄ ̄: :\: :___:  ̄:\: : : : : : :ヽ
         /: : : : : : : : :/ : : : : : \: : :ヽ : : : : : : .
       ' : : : /⌒>、,ィ==ミ、 : : : ∨: : V : : : : : '.
       {: : : :|/⌒´⌒ <_|: : : : |: : : :| : : : : : : '.
         ハ: : : }         |: : : : | : : / : : : : : : : '.
       ': |: : /´ ̄      |: : :{: : : :∧: : : : : : : : :'.    あら、恋をしても悩む事はございますわよ
      /: /: :ハ ⌒    `ヽ{: : : V : : : ヽ: : : : : : : : '.
      {: l :{:{: :}ー=-     ⌒乂: : :\: : : :∨:∨: ∨: :':.
      乂: 乂:{ :.:.:.:    、___ ∨: : :}: :}: :ノ: : ∨: ∨: : \
       }: :込、  '_  :.:.:.:`¨ ノ: : :/: /:/: : : : ∨: :\: : : '.
       /:イ: :/个「'.ゝ:ソ    イ : : /: /:イ:八: : : :∨ : : \ : '.
        {:イ : {: | |: ー=≦/' : : {: {: : /、_: : : :\ : : : `ヽ、
        /:从:, :ノ |ア/...{∧ {从: ∧」/   `ヽ : : `ヽ、 : : : \
       ,. :/: :/:/  二つj'}::∨/:}/://      ∨: : : : :\: : : : ヽ
     /:,: : :/:/  ー―‐ァ::::|,': : /....,'         }: 、: : : : : \: : : :'.
    /: : /: : /   二ニイ|,:::: |{: :/|....{       / : : \: : : : : :ヽ: : }
    ,: : :/: , ´    イ   |.l/::::::||: (-、....∨     /|: : : : : :`ヽ、: : : :∨|
    {: : {: r|  rく : |  {..|:::::::八: : : ∨{     ∧}: : : : : : : : : \: : }:j
    乂: : |`ー ´ V_|  |..|::::/== } : ノ〈\    ' |.|: :\: : : : : : : :∨:〈
      }:∧    ハ  ∧}:/......./: :イ.....|      {.|: : : :\: : : : : : :}: : \
     |:{:∧_ノ  ':. / ∧.........{/..(_)....}       |.|: : :/ : ハ: : : : : :j: : : : :\
     /: : |        '. /  ヽ.....................       |.|: :/: :/: :}: : : : :/: : : : : : : ヽ
   /: : :∧        \  ∧..................:.      |.∨: :/: :/: : : :.∧: : : : : : : : :'.
  ,. : : : : :/:.∧       } ,: ()...................:.      |....∨': :/: : : : / : \: : : : : : : }
  {: : : : : : :/: : 、      ' /: {............(_).......}    |......}: :/: : : : :,: : : : : :ヽ: : : : :/
  ∨: /: : {: : : : \     /: : :〉.................... |     |./∨: : : : :/: : : : : : : :}: : :/
  乂{ : : : \: : : : :>-- ': : ノ{「 \_....... |     |_/..\: : : ': : : : : : : :/: : ,
    乂: : : : :} : : /: : : : : :/../...\__(())}..|     |......ヽ....∨: : : : : : : : /: : /
      \: : :|: : {: : : : /../............................|     |..........}.....} : : : : : : : /: : /



                     _ >、
                  > 7≦⌒Y^ヽ ̄ ̄\.          /⌒}
                   /  厶ィ⌒Y^ ハY_   \.      / /│
      / ̄\.    / //{ 心ー=彡 イニニ≧ 、 \ __/ /   .|
.      /⌒/\ \ / //⌒ \__/ 」 ̄ ̄\\  / /   | |
     /  /   \ \ /                 ヽ∧ <___j |
     {__>──z /´      {        |      ∧  ̄ ̄ ̄\   キャッ
       / ̄ ̄´ /        |        |.       ∧  ∧\   \
       /  /  /        .|        |        ∧  ∧ \  >  キャッ
     |  .//  ./    ´ ̄ ̄`ヽ         }´ ̄ ̄`ヽ   |.  ∧. \/
     {/ / _{        {从 人.     // }八}从   i{ |  i /\ \
       \./   |.i{      芹云ミ、\    // 芹云テ    八}   |∧  \_>   そうですわ!
        > _{八     \辷ツ  \ //  ´ ̄´   /  |  |. ∧
.    _/  /    \       ≧=ー   ,    ノ   /   |  |  ∧       もしかしたら道ならぬ
   \_/     /⌒∨ \  \  r ´ ̄ }  厶イ   .|   } ィヽ  ∧
      /       {    ∨   \ ̄´ ゝ __,ノ イ\ }  |.   /  }.  ∧      恋なのかも知れませんわ!
.     /     / ̄ ̄\.∨  }_人      人. /   |  / / ̄`>-、
    /    / ̄ ̄`ヽ  } ∨ .| {  >┬<´  /    .| ./  {  / /⌒ヽ
.   /    {´ ̄ ̄ ̄} ト、」 ∨∧r───只───ミ   .| /  .| {  {  / ̄\
  /     /´ ̄\  ト }    } ∧    /⌒^ヽ\_ フ ノ}  /     ゝ{、 _人/  ィ  / \
. /     { ー\_jー'     人. ∧  /    } |/ / /ヽ{.              /    \
/     /\       /   \∧/     .| | ./ /  \       _/\      \
     ∨⌒`>──=彡      \{   ∨ | | //      \    イ⌒Y\ ノ   .|    \
      /       イ⌒ヽ         \ ./              \  .人  ヽ     .|\
     ./        / {   ハ         {            r─⌒z _ ⌒Yi   |   \
    /        /  .|  {⌒           .|         (⌒ー' /\       |   |    \
.   /        /  ∧ 人            |__       Y  ./   ヽ      .|   |
  /人{    /    ∧  `⌒7   /⌒Y⌒ツ丶\  /{/  ./    }     |  |
    .|    {     ∧   (    {/八ゝ _ハ j Y  )    ./     .|     |  |
    .|    |.      ∧   \_ノ⌒{  \_ ノノ 丿⌒7  /       .|     |  |

8514常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:16:49.038553 ID:ANXnV1yb
おしい、それは相方です

8515常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:16:50.189479 ID:iBbL8+Jr
女子力たったの5か…ゴミめ

8516常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:17:21.390355 ID:RDOJDsfr
そんな高いレベルの悩みではないのだよなあ

8517無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:17:48.656540 ID:1S3TbMnX

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    皆コイバナ好きねー
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    女の子だし当たり前か




:.:.:.イ  イ   ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}
:./}_//   /:.:.:.:.:.:.:.:./::.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}:.:.:.:.:゚,
  ィ廴   ':.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.::. : ::.:.:.:.:./:.:.:ハ.:.:.:.:ハ
/:./ ⌒/:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:...__,_ : /  }:.:.:ト:.:i
:.:.∧ 、 }:.:.:.:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:.:才´/:.! `:'   |:.:. W!
:./ .ハ  V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.: / __¨`|:./  ,l:.:.:.j リ   ドキドキ
:{_/:.:.:、__|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:イ弋トッxミj/  /t':.:.:イ ′
:.:.:.:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:/   `¨- ’  .{ッi:. : :{
:.:.:.:.V  :!:.:.:.:.:.:.:.:.:. l u.         \:.:.{    にゅ、入即出君はご興味なくて?
:.:.:.:.:゚, !:.:.:.:.:.:.:.:.:. | ////       イ:.:.!
:.:.:.:.:.:.ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|      ヽ、__ /:.:.: :.l
:.:.:.:.:.:.:.:.:i∧ : :.:.:.:.:.l|゙、        / . :.:.:.:l
:.:.:.:.:.:. : ,' ヽ:.:.:.:.:. l| `ァ-    ,./゙l!:.:.:.:.リ
:.:.:.:.r-=}.   ゚,:.:刈 Λ:.:.:.:.:.:.::/  !}.!:.:.:/
:.:. /:.:\    ヘ:.:.ソ {:.:..\_:_:_{  /' ! /
: /:.:.:.:.:.:`ヽ、  W 弋~ヽ:.:.\ヽ_   }/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`'‐-、.__   У=、:.:..} ヽ'
:.:--‐‐==‐‐--、:.:.:. \/    }:.:.}  !
. :r--‐―‐--、\:.:.:.:.:..\   .!:.:.}  }

8518常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:18:18.409110 ID:VAfnbXM7
土蔵で運命にでも出会ったんだろ(適当)

8519常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:19:04.359977 ID:oxV4waeT
そいつにあるのは馬に関する事だろ

8520無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:19:36.691872 ID:1S3TbMnX

     ____
   /      \
  /  ─    ─\      あ、オグリキャップとホーリックスの話する?
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



               -──━━
          ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
        /:.:.:.:.∠二二二二二 ヽ:.:.:.:.:\
        .ィ:.:.:./:.:.∧:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:.:l:.:.ハ
    / l:.:.:':.:.:/ ‘。:.:.:.:\:.:.:.:.:.!:.:.:.|:.:.:.:.:「 ` 、
    \ イ:. !:. `ト、  、:.:.:.:.ト、:. !:.:.:.|:.:.:.:.:| 、  〉
      く_|:.:.l:.:.! \ }\:.厶斗匕:.:|:.:.:.:.:l ハ.イ
     |:.:|:.:.:.、:.:| ====  ,  ==== |:.:.:.:.:|/:.:.:. !
     |:.:|:.:.:.:.:N         i l || |:.:.:.:.:|:.:.:.:i:.|    期待した私が間違ってましてよ
     |:.:|:.:.:.:.:.:|     ┌─┐  u |:.:.:.:.ハ:.:.l:.|
     |从:.:.:.:.:.l    │  │     l:.:.:, ノ:.:ハ:|
        }ハ:.:.:.:父ト . └─┘   .イ:.:/:.:.:l: ′リ
        ∨/l:.:./:.ィ`7 ¬7=≦/:.:.厶:イ

8521常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:19:48.118990 ID:iBbL8+Jr
そいつが恋したのなんてトウカイテイオーの走る姿ぐらいだろ

8522常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:20:03.392205 ID:RDOJDsfr
なぜ人は一縷の望みに縋ってしまうのか

8523常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:21:29.185195 ID:iNjVU5hU
人ではなく馬の話をする男

8524常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:21:59.342949 ID:ANXnV1yb
あのオグリキャップが食欲より優先させたってのはすごいわね

8525無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:22:28.273821 ID:1S3TbMnX

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   (まぁでも先生くらい大人の女性が
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    あんな事で気になったり・・・・・・)
          /     ー‐    \



<キャッキャッ

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   (するかも知れん・・・ずっとこの環境だしなぁ・・・)
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

8526常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:23:23.338681 ID:iBbL8+Jr
アルトリア先生は百合恋愛は百戦錬磨かもしれないだろ!

8527常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:25:15.813973 ID:oxV4waeT
見た目は大人 中身は恋愛弱者 迷教師アルトリア!

8528無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:26:36.663026 ID:1S3TbMnX
┌────────────────────────── ─ −‐‐
└────────────────────────────── ─ −‐‐

┌───────────────────────── ─ −‐‐

└────────────────────── ─ −‐‐
┌───────────────────
└─────────────── ─ −‐‐

┌───────────── ─ −‐‐
└───────── ─ −‐‐


〜放課後〜

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   あ、先生探してたんですお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   ちょっと良いッスかお?
          /     ー‐    \




                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ     にゅ、入即出君・・・どうしましたか?
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i      u. ||! | |  /       悪いのですが・・・あまり私は
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉       役に立てるとは・・・
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/

8529常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:26:55.528961 ID:RDOJDsfr
多田先生も夏休みに恋愛話でキャーキャー言ってたのを思い出さなければならない(戒め

8530常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:27:09.023197 ID:ANXnV1yb
あかん、自信喪失してる

8531常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:27:30.534842 ID:RDOJDsfr
おおもう……

8532常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:27:39.212120 ID:iBbL8+Jr
見た目は120点なんですけどねこのヒト

8533無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:29:01.902862 ID:1S3TbMnX

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    いやぁ、前みたいな相談じゃないッスお
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    (ドンピシャやん・・・)
      /         u .\



            〃´   `ヽjI斗-=≠ミ、
             、   /i{ \   ⌒  、ヽ._
             \ / j{   .       \ハl^ヽ
                  ,  .i{   \.   \ \Y,ハ
              / .j{ 八   トゝ _\ー一ソ
             ノイi从 { ⌒ 、 !ィぅ斧メl ! ̄}!\'   ホッ
              从 ,ィf斧ぅ \{ ゞ”⌒リ i!/ソ
               l i⌒ゞ” 〈l \   |i |!´
               | i i\、       u. |i |!     勉学の相談でしたらいつでも乗りますよ
               | i i: :|ゝ  ー ァ ,. :{i {!
               | i i: :|  >   イ. : }i }!     気になる所でもありましたか?
               { i i: :|    爪: :   } ハ
                从i i: :|  ./{i:l   ,ノイ }ト
                 V: :|斗/ .乂_r<  :|i ;
           /ノアー} りアァ 厂乂\  :li /
          //  ´ノイーァ /.:Yi{::::.、 \j/
         ,       ー―ァ:::;/::/,ハ::::::.ヽ   \
       /{     / ̄/.::/.::/ /}::Z::ハ
     /i{  乂 -=≦  乂__/.::/ / .|:::.Z_/   \
    /  乂/        /_/ .  .|:::::「
    j{   /           . ̄/ .    ̄
    } ,               / .
    .V             ′
     ′             ′
    i{_                 l l
     j{             l l
    .八             l l
     .ゝ             l l
       ≧s。、\ 乂_,八 乂   /⌒) /

8534常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:31:21.007333 ID:RDOJDsfr
お前のせいだぞ、責任を取って差し上げろ

8535無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:32:35.891586 ID:1S3TbMnX

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \     いや、相談っつーか・・・先生が何か前に変な相談したんで
/ -=・=-   -=・=- \
|      (__人__)  U  |   気にしてるのかなぁと思って・・・
\     ` ⌒´     /



        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔    そ、そんな事はありません
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /     適切なアドバイスはできませんでしたが
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄     先生は大丈夫です、何の問題もありません
          ノ|  .;          u. |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   (問題有るんだよなぁ・・・)
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

8536常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:33:03.819523 ID:iBbL8+Jr
女教師に二人きりで相談って少年時代のロマンだよね

8537常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:33:39.600070 ID:ANXnV1yb
イーノックみたいなこと言ってる場合じゃないですよ

8538常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:34:35.130402 ID:GxG7icc7
>オグリキャップとホーリックス
で、どういう恋バナなんだ?

8539常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:36:05.375494 ID:iBbL8+Jr
何で教師のメンタルケアを生徒がやらにゃならんのだw

8540無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:36:27.433746 ID:1S3TbMnX

               ____
             /      \
           / ─    ─ \    授業も気もそぞろって感じだし・・・・・・
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)   u. |   先生は黄泉軍とも戦ってんだし
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    何か有ってからでは遅いし・・・



                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/     ・・・・・・・・・
             ヘ. ト、  |ヽ.    i        ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝ    ___   u. ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/

8541常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:38:56.873539 ID:ANXnV1yb
先生になにかあったら下手すれば生徒どころか国や世界単位でヤバいんですよ!
…あらためて書くと酷い状況だな

8542無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:39:20.206161 ID:1S3TbMnX

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡   ・・・入即出君、少し時間を良いですか?
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }




           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \   勿論良いッスよ
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \


┌────────────────────────── ─ −‐‐
└────────────────────────────── ─ −‐‐

┌───────────────────────── ─ −‐‐

└────────────────────── ─ −‐‐
┌───────────────────
└─────────────── ─ −‐‐

┌───────────── ─ −‐‐
└───────── ─ −‐‐

8543常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:41:52.886841 ID:iBbL8+Jr
女教師…二人きり…何も起こらないはずもなく・・

8544無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:41:58.538270 ID:1S3TbMnX

〜職員寮 アルトリア先生の部屋〜

   |::::::|   |_____   |:::::::::|      |:::::::::|    || ̄ ̄ ̄”||    ',:::|::::::::j{     {::::: |:::::|
.    |:::::::|  :|γ⌒ヽ |  .|::::::::|      .|::::::: |    ||       :||    :|:::|:::::::j{    i{::::::|: ::|
__    |::::: |  :|{    }:|   |:::::::|       |::::::::|   ||       :||    :|:::|::::::j{     i{::::::|:: |
‐l    |:::::il   |乂_ノ|  |::::::|      .|::: : |   ||____,||    :||::|:::::j{     i{:::::|:::|
二ヽ  |::::||   |ー─ー‐|  .| : |      |::::::i|   └────┘    .|i:::|:::j{      .i{::::|::|
]|丁  l:::||   |ZZZZZl   |:: |  : :  l::::::||<)           く..)  ||:::|::j{     :   .|::::|:|
弋夕  Vリ  .:| | |  | |   |:::|   i i   l:: /| }^ヽ   /^\     }^}  | VV  :  i :  .|::::リ
 |::|   TT  :| | |  | |   |=|   | |   |=|_|_{‐〈__く====>___{ 〈_|__|┤  i  i  i  T''T
 |::|   .|: |   :| | |  | |   |:::l   | |   |:::||::| ̄|]::::::::兀兀兀::::::::::| ̄|::::::|::|::|   | .|  l  .|::: |
二二二>|: | ...:| | |_,,| |   |:::|.  | .| 弌二二二二二二二二二二二二アア  |  |  |  |:::::|
TTT|_|. ..|: | : :| | | ̄.:| |   |:::|.  | .|  ||丁¨¨¨¨||二二二~~|丁¨¨¨¨丁||::|:::|,、===、、 | .レッ==
 ̄丁/_」⊥_ | | |  | |   |:::|......|. . |.......||::|:::II::::ィシ´ ̄ ̄`ヾi}::|::::::II::::::|::||::|:::{{_   _}} . .|. .|{{_
:::::::|xn ̄ ̄``ヾ弌ニニ⊥. |:|......|. ...|... ..||└─‐{{      j}└──┘ />| }}=={{. .. . |. .|::}}===
:::::::{i:i{        Vハ___|   |:::|... .|. . .|. . .||TTi¨¨゙V     / |:|⌒>⌒7 /|/ ̄ ̄ \...| / ̄ ̄
:::::::jり       ゝ┴┴ュュ |:::|. ._|.......|_,,|:|: ||  |j     / |:|,ィn~//|//|二二二二」__{二二二
、_ノノ            {:{二二_⌒_____,|:|_,||__/     {  |//  //ii|/iリ|| :|l ̄ ̄|||| :|| || ̄ ̄
i:心       .:____LL       _ ⊥∠ ̄__ ̄゛ヽ>{i:{─ノノ:|i:|ィn|_,||____||||,,,_||_||_
`Y:ハ_,、-‐  ̄     _、-‐ ¨|  _、 '' ゙        ィi「|/__ Y∨゙|||ノノ_Y .||.: .: .: .: .: ||.: .||.: .: .: ̄
 }i:i:i〉    __ -  ̄ _-二┘'゙         ,xf〔i:>┴─---}i:Lノ:||{i:{_ノ
./i:i/ _ -  ̄ _-二 ̄           ィi「i:n       丿ノ )|゙{i:{{i:{
.|i:i:{ ̄   _、-<            。s≦i:i:i:,イ ̄⌒´" 冖宀{ニ||''~ ノ.{i:{{i:{
.|i:i:{_。-<___|〕=- ´ ̄_>──=彡i:i:i:i:シ⌒.:〔ニ|zzzzzzzzzz|i:||z彡 {i:{ 'v:、
.{:i:i乂_γ´ ̄   _、-TΠ-、--rrr:||'´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.〔ニ〕.:.:.:.: |i|i:| ̄ {i:i{ {i:{ V:, ヽ>
..Vi:i:i:i:i:≧=‐=≦⌒  乂≧x.:.:∨:||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:|.:.:.:.:.: |i|┘  'vハ Z,マ>
 Vi:γ´ ̄        `Yi:}.:.:.:|i:||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:|.:.:.:.: └     V:,  寸,

8545常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:42:40.260140 ID:RDOJDsfr
寮……?

8546常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:43:03.469308 ID:ANXnV1yb
寮…の部屋…?

8547常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:44:20.030544 ID:iBbL8+Jr
王宮か何かですか?

8548常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:44:21.269937 ID:JcLR7x0E
むしろ領主の館

8549無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:44:42.546910 ID:1S3TbMnX

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    お邪魔しまーす
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    (職員寮の部屋もすげぇな)
          /     ー‐    \




     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /     でも先生の部屋って入って大丈夫なんッスかお?
.|             /
 \_    ⊂ヽ∩\     ほら、テストとか・・・
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ



                              ___
                           、丶` ̄ ̄ ̄))
                    、丶`  >>/`<二___<
                    /    /./ /       \\ \
                  /     /./  |         \\. \
                     //    .|     | 、  \\. ∨
                       ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
                      (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
                    ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
                    ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
                    |∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ    ̄
   __               〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:..!  .リ
    乂, ` 、              !   ̄|      l        |   |     そう言う物は仕事部屋の方に
     `ヽ \             ∧   |.           /|   |
       )/^ヽ__,/^Y       ∧  |l\  `  ´  /|::|   ∧    おいてありますので大丈夫です
       l/^\{_,ノ 乂      __|   |、‐-}h、   イ-‐ |/  /
      〈/^\〉乂:  } -=≦⌒` |   |.{:/: l      :l ハ :}   |≧=-    ここはあくまでプライベートルームですから
      〈  イr: 〉ヽ  ; \     .ノ|  ‖\:{     } : }∧ 乂 .}!:  ` 、
      ハ     } /.  ヽ ./ ノ  /\  .≧=-.r -=≦ ∧  \       \
        ゝ、    ′   :У / _∠ ... .:\_/H\_/. :...込、 ヘー  /⌒ヽ
         {ー―― '} . : :/{ / ー―=ミヽ>:::::! !::::', // __....\}_/. :   }
         廴 __,ノ . : : /        ./::::;;! !;:::::!/      ̄   \: : : :   ./
        /⌒l「 :八: :./         \/::::::;;! !;;:::::!/           ヽ: :   /{
       .〈      ,             `ト、/!L::::;r′             V: / }
       ,ハ     /               :!:::::!l:::::::l'              ∨ /:}
       /: : :.  .: :/_              `ー'└‐'               ∨: {
       .′: :    r'⌒                  }l l{                  :. /〉
      j{: : : .   {: .               ) {l0l} (               ⌒}!/〉
      j{: : : : . . .〈乂: : .           /'^ }l l{⌒\_            ノ: :{

8550常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:46:45.299148 ID:ANXnV1yb
(教師の寮のプライベートルームに異性の生徒を入れる方が問題では…いやよそう俺のry)

8551常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:46:51.830021 ID:G1V8ReIG
男子生徒を自室に連れ込むなんて見直しましてよ

8552無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:47:07.335908 ID:1S3TbMnX

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \     (当たり前の様に二部屋ある職員寮って何だよ・・・)
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |    そっすか、じゃあ遠慮なく
.    \      `こ´     /
      /         u .\



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    けど、何で生徒指導室でなく部屋で?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i      u. ||! | |  /        ・・・何というかあまり聞かれたく無い
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉        話と言いますか・・・
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/

8553常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:47:40.649458 ID:RDOJDsfr
>>8550
この学校の水準だと使用人さんが控えてるだろうし

8554無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:51:00.881112 ID:1S3TbMnX

                          ''"~ ̄~"'/^'く ̄``'~、、
                       /    、丶``l   l‐-ミ,   \
                   /    /    l   l``ヽ、丶、   \
                     / //         l    l   \ \
                  |//∨∨      l    l      \ \
                  {/∨∨       /| l    l      `
                     { /|∨       / :| |    |\\     ,     率直に聞きますと・・・・・・
                    '、{人|      -─|-|    「二¨ \   |  |
                  〈 \ | |    ,,」ニニ.,_ |\  |ィリ }ハ|\ |\|    多田先生について何か知りませんか?
                  从  .| | |│ ^'l込ソ    \「¨^ l   |ィ^ |イ
             jI斗r―. .乂 \.| | |│  |        }   l  |     .`ヽ /
     ´ ̄ ̄ ̄⌒¨´  i{   : :`ヽ | |│  |        イ    |     : .∨.、
_,/              i{      :.〉、|八  |ヽ、   ´´ /^|    |     .: : ∨∨
{                 i{          }|  \|  ,,.ニ=-イ /∧   ∧     : : .}! :}
{   \、: : .        :i{: .        │   |  〉,::^Y:::::ト:ゝ( ∧  ∧    : .; {
乂   `ゝ、: : .       i{: : .      ,ノ   // /:::::ゝイ::::\ヽ∧  ∧    :/ .{
  ヽ   .⌒\_: : : .    ∧: : .   /  /   /::::/i::ハ:::ト::::::ヽ ∧  ∧  、/  }
   \   ⌒¨⌒≧=- _:}!: : : :/ ,_ イ _ _ 〈::::/ |::ハ::l ヽ:::::〉 ∧  ∧...V   :}
     ヽ         ⌒ヽ V  /    .:⌒¨¨⌒\0ヽ´ `'’⌒ ∧  ∧.乂. : :.}
       \        /^ヽ}/            ヽ ∧      ∧  ∧ . `ヽ:}
        \    . : ; . : /                ハ0V      ',  |  /^Y
         ゝ __/. ;                    \,ハ V     |  |   /^ヽ. /
           У⌒ヽ/                  \}! .{/    |  /       ..∨ /
          〈_/⌒′                   i{:0}      | /         ∨



           ____    ┏━┓
         /      \     ┏┛
        /  ─    ─\   ・
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |     何かって何ッスか?
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \

8555常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:52:33.397062 ID:l1/BqqSn
自分がどうというよりも先を越された方を気にしてるのか?

8556無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:52:49.870867 ID:1S3TbMnX

     /   / /   / |    ヽ         \ \  | }
    /|   / /    /  .|     ',         \ \!ヽ!  っ
    { !  ./ /     |   ハ      .}\   \    .∨ / /}   っ
    v{   } |    |ヽ/ \   .∧ \}、_ \    ∨ //    
     ヾ、 | |    | } ノ  \   ∧ ̄ ー\ \   ∨/    ですから、その・・・こ・・・・・・
       | |    |./ ____.  \  {  ィ示Z゙ア「 `ヽ、 、
       |       |{゙¨マ示ミ    ⌒丶 ヾ ノ  .|!  }/\ \    想い人の事です!
       |. |   ∧   ヾ ノ      /:/:/:/ |   |、 .\{
       |ハ \   ∧/:/:/:/  ,           |   | |       夏休みの後半は一緒に行動していた
       | | .八 、 ∧               /}   | |
          |/   }\ \     __       イ/!   \       筈ですよね!
            ∧| \ \   「:::::ヽ  / //.\  {≧s。
             /{ |  {\「>、`  ´イ __/、///\ \__/`ー-=<
            ./ ヽ|  ∧   ///⌒´/「/////\////\ 「⌒      ヽ
          ,′  .∨ヽ ∨/////// \///// \//// {         ∨
         ノ       >{//。<//////}///////}、///{!          ,
         /_  -―― ===ミ/////// ノ{////////ヽ///}!   /       }
     > ゙´          ヽ___/_ノ}///////// \ } /
    /                > ゙´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/∨        ′
  /               /               ゙ヽ\
                  ,                     ヽ}     /




        _
       _´_ _` 、
      /‘=’ニ ‘=’u‘.
     i  └‐' ー'  u‘.
    ヽ         !

8557常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:53:15.884448 ID:ANXnV1yb
ひどい事件だったね…

8558常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:53:18.096696 ID:4kSSC4rs
心当たりしかない…

8559常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:53:28.318113 ID:JcLR7x0E
心当たりしかない

8560無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 02:57:05.508669 ID:1S3TbMnX

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   知らない、知らない、知らない
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/                               コケコッコー!>
          /     ー‐    \



                  ___
               、丶` ̄ ̄ ̄))
        、丶`  >>/`<二___<
        /    /./ /       \\ \
      /     /./  |         \\. \  っ
         //    .|     | 、  \\. ∨
           ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉   っ
          (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
        ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \    本当ですか?口止めされているのでは
        ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
      ト‐ー|∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ┐  ̄   ないですよね?
    ト┴‐   〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:.:!  .リ  ̄下--イ
 >'´ ̄      !   ̄|       l        |   |       ̄Ζ
´         ∧   |.     , -- 、    /|   |      /   ̄
         / ∧  |l\   ̄ ̄   /|::|   ∧
          | |   |、‐-}h、   イ-‐ V  / |
          八 |   |.| : : : : : :「: : : : : : :{ /| /
            | ノ|  ‖: : : : : :.:}} : : : : /∧{. ∨
  / / /   |i/ .ノ /´: : : : : : :{{: : : : : : /∧. \ /| |  \  \
/l/|/>''´   _∠: :__: : : : : :∧: : : : : :_込、 `''ー┴--ミ ト、_
:::::::: /    、丶`       ~''</ ヘ>''~      `''ー- ミ __ \:::::::
::::/   /                              \:::\ \
:/  ,ィ'ア                   Y                   `、::::)
l / :::′                               ∨∧
l { :::{                                     }´:::)ノ

8561常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:57:47.216244 ID:RDOJDsfr
新約聖書w

8562常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:57:56.080212 ID:ANXnV1yb
ペトロぉ!

8563常態の名無しさん:2020/12/08(火) 02:58:48.967800 ID:i27iZkVh
ペトロすぐ嘘つく、イエス知ってる

8564常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:01:31.080182 ID:4kSSC4rs
否認の3連打早くないw

8565無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:03:31.222806 ID:1S3TbMnX

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    ⌒   ⌒  \   せ、先生はそんな事気になるんッスか?
    |   u.   ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /   大体、本人に直接聞いた方が・・・
      /   _ ヽニソ,  く




                          ''"~ ̄~"'/^'く ̄``'~、、
                       /    、丶``l   l‐-ミ,   \
                   /    /    l   l``ヽ、丶、   \
                     / //         l    l   \ \
                  |//∨∨      l    l      \ \     相手についてははぐらかされ
                  {/∨∨       /| l    l      `
                     { /|∨       / :| |    |\\     ,     全く聞き出せませんでした
                    '、{人|      -─|-|    「二¨ \   |  |
                  〈 \ | |    ,,」ニニ.,_ |\  |ィリ }ハ|\ |\|   ・・・こんなに付き合いも長いのに・・・
                  从  .| | |│ ^'l込ソ    \「¨^ l   |ィ^ |イ
             jI斗r―. .乂 \.| | |│  |        }   l  |     .`ヽ  些か寂しい話ではありますが・・・
     ´ ̄ ̄ ̄⌒¨´  i{   : :`ヽ | |│  | u.      イ    |     : .∨.、
_,/              i{      :.〉、|八  |ヽ、   ´´ /^|    |     .: : ∨∨
{                 i{          }|  \|  ,,.ニ=-イ /∧   ∧     : : .}! :}
{   \、: : .        :i{: .        │   |  〉,::^Y:::::ト:ゝ( ∧  ∧    : .; {
乂   `ゝ、: : .       i{: : .      ,ノ   // /:::::ゝイ::::\ヽ∧  ∧    :/ .{
  ヽ   .⌒\_: : : .    ∧: : .   /  /   /::::/i::ハ:::ト::::::ヽ ∧  ∧  、/  }
   \   ⌒¨⌒≧=- _:}!: : : :/ ,_ イ _ _ 〈::::/ |::ハ::l ヽ:::::〉 ∧  ∧...V   :}
     ヽ         ⌒ヽ V  /    .:⌒¨¨⌒\0ヽ´ `'’⌒ ∧  ∧.乂. : :.}
       \        /^ヽ}/            ヽ ∧      ∧  ∧ . `ヽ:}
        \    . : ; . : /                ハ0V      ',  |  /^Y
         ゝ __/. ;                    \,ハ V     |  |   /^ヽ. /
           У⌒ヽ/                  \}! .{/    |  /       ..∨ /
          〈_/⌒′                   i{:0}      | /         ∨
           .///〈^\                  `ヽ}! .{_/    |/          .:.
        //////:\ ヽ                   } 0|                }!
       ,.//////.′ :\               _、   ,' ,'   .__               }!
        ///////j{                   \..V / ./⌒           ....: }!
       .////////j{: .                     У0 . "               .: : ;
     .′//////.j{: : : : .                ⌒\ / / ._          . . : : : :/

8566常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:04:18.969932 ID:ANXnV1yb
ちょっと言えない相手ですねぇ…

8567常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:05:38.662099 ID:RDOJDsfr
大人になれば友人相手でも言いたくないこととか出来るよ
大人になるって悲しいことなの(サ速

8568無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:05:43.564875 ID:1S3TbMnX

     ____
   /―  ―\
  /  ⌒   ⌒ \    上手く行ったら報告してくれるんじゃ無いッスか?
/    _ノ 、_! ヽ  \
|  u.   トェェェイ     |   じゃあアッシはこれで
\     ヽニソ    /




     /   / /   / |    ヽ         \ \  | }
    /|   / /    /  .|     ',         \ \!ヽ!
    { !  ./ /     |   ハ      .}\   \    .∨ / /}
    v{   } |    |ヽ/ \   .∧ \}、_ \    ∨ //
     ヾ、 | |    | } ノ  \   ∧ ̄ ー\ \   ∨/
       | |    |./ ____.  \  {  ィ示Z゙ア「 `ヽ、 、
       |       |{゙¨マ示ミ    ⌒丶 ヾ ノ  .|!  }/\ \
       |. |   ∧   ヾ ノ      /:/:/:/ |   |、 .\{
       |ハ \   ∧/:/:/:/  ,           |   | |      待って下さい!まだもう少しあるんです!
       | | .八 、 ∧               /}   | |
          |/   }\ \     __       イ/!   \
            ∧| \ \   「:::::ヽ  / //.\  {≧s。
             /{ |  {\「>、`  ´イ __/、///\ \__/`ー-=<
            ./ ヽ|  ∧   ///⌒´/「/////\////\ 「⌒      ヽ
          ,′  .∨ヽ ∨/////// \///// \//// {         ∨
         ノ       >{//。<//////}///////}、///{!          ,
         /_  -―― ===ミ/////// ノ{////////ヽ///}!   /       }
     > ゙´          ヽ___/_ノ}///////// \ } /
    /                > ゙´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/∨        ′
  /               /               ゙ヽ\
                  ,                     ヽ}     /
/                /                      ∨    ,

8569常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:06:10.731628 ID:28IvNESZ
上手くいったら問題ですよねぇw

8570無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:08:20.452776 ID:1S3TbMnX

                  ___
               、丶` ̄ ̄ ̄))
        、丶`  >>/`<二___<
        /    /./ /       \\ \
      /     /./  |         \\. \
         //    .|     | 、  \\. ∨
           ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
          (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
        ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \        と、言うかこちらが本題と言うか・・・
        ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
      ト‐ー|∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ┐  ̄       その・・・ですね
    ト┴‐   〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:.:!  .リ  ̄下--イ
 >'´ ̄      !   ̄|       l      u. |   |       ̄Ζ    えーっとですね・・・入即出君は
´         ∧   |.     , -- 、    /|   |      /   ̄
         / ∧  |l\   ̄ ̄   /|::|   ∧            こ、恋をした事がありま
          | |   |、‐-}h、   イ-‐ V  / |
          八 |   |.| : : : : : :「: : : : : : :{ /| /
            | ノ|  ‖: : : : : :.:}} : : : : /∧{. ∨
  / / /   |i/ .ノ /´: : : : : : :{{: : : : : : /∧. \ /| |  \  \
/l/|/>''´   _∠: :__: : : : : :∧: : : : : :_込、 `''ー┴--ミ ト、_
:::::::: /    、丶`       ~''</ ヘ>''~      `''ー- ミ __ \:::::::
::::/   /                              \:::\ \
:/  ,ィ'ア                   Y                   `、::::)
l / :::′                               ∨∧
l { :::{                                     }´:::)ノ




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   無いです(食い気味
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

8571常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:09:05.637976 ID:ANXnV1yb
しろよ!(ヒロイン一同)

8572常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:09:26.841666 ID:GKmNlJFH
この先公やべーぞ!

8573無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:09:27.912472 ID:1S3TbMnX
           > ´  ̄ ̄ ≧ュ
       /                 、
         ´ ̄ ̄   /       マ ュ
        ′          ー=ニ二二`トゝ}
      { /   ィチ              \
       レ'    /                   、
.       爪   ,                    `ト
.       }ト  /             |         マ⌒
      {: /        , イ     :| \       |
       乂'        / {      |   ∨     |    またまた・・・いつも沢山女友達にかこ
      /        /⌒ハ    , ィぅ示    |
     ⌒ ァ     灯ぅx }     /込ツ爪   ハ}
        |      イ込 ツ }:  ノ : : : :{    |
        人  { / ゝュ : :  ⌒´′   人    ト、
        -=`个 ′ ハ⌒    、   ノ /-|    |⌒ ̄   、
          /    :トニ〕ニ=-   イ-=ニ|: l   |      \
      ′ ./ィ     }⌒-=ニニ爪{ニ=- 人 l}   |
    {   /⌒   ノ-=ニ二二l} |ニニ=- `l} ハ |           ュ
    ハ   |  /-=ニニ二ィチ 个s。=- ノ'-=} 爪        {lト、
        , 〃-=ニニ⌒´  ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=-ノ'-=ハ        Vi:i: 、
.     ∧ {l メ′       ` Y ´       ` 寸、       ∨i:i:i\
.        V/               :           V \  ィチ-二\i:i:i:i:\
         /                          斗-= \i:i:i:i:i:i:i:i:i \i:i:i:i ヽ
       ′           |         ィチ ̄ニニ=-≧=─- i:i:i>=─ミ
                    i         ¨´, -ニi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`トi:i:i:i:i:i:i:i:ヽ



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   無いです(食い気味
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

8574無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:10:49.520531 ID:1S3TbMnX

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )    か、頑なに否定しますね・・・
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   当たり前だよなぁ?
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   (誰好きになっても悲惨な結末しか待って無いんだよなぁ・・・)
      /         u .\

8575常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:10:51.852324 ID:4kSSC4rs
女子校出身なら女の輪を乱すとどうなるか解るだろ!?

8576常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:11:49.552417 ID:iBbL8+Jr
多田先生に監視されていますし…

8577常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:12:34.361979 ID:28IvNESZ
好きにならなくても悲惨な結末が待っていそうだけどねw

8578常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:13:33.994932 ID:ANXnV1yb
まあ選ばれなかった相手は悲惨なことになりますわ

8579無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:13:36.467745 ID:1S3TbMnX

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   やる夫がどうこうってそもそも関係あるんッスか?
            |      (__人__)   u. |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ    まぁ無いと言えば無いんですが・・・
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i      u. ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/

8580常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:13:58.995972 ID:iBbL8+Jr
いつか刺されそうだもんなこの男w

8581常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:15:00.126778 ID:l1/BqqSn
その気になればすぐに一線越えられそうですけどね
その後のことは知らない

8582常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:15:37.503363 ID:GxG7icc7
分かってて、意識的に外してんのか。

8583無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:18:59.740841 ID:1S3TbMnX

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \   ・・・そのですね、恋というのはどう言う物なのでしょうか
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }




           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   えぇ・・・・・・
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

8584常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:19:25.842667 ID:RDOJDsfr
Oh......

8585常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:20:11.729992 ID:l1/BqqSn
そこからかぁ

8586常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:20:37.305128 ID:ANXnV1yb
見ろ…これが戦いに明け暮れた少女の末路だ…!

8587常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:20:45.869123 ID:iNjVU5hU
先生、今何歳っすか?(直球)

8588無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:22:39.084566 ID:1S3TbMnX

                  ___
               、丶` ̄ ̄ ̄))
        、丶`  >>/`<二___<
        /    /./ /       \\ \
      /     /./  |         \\. \   っ
         //    .|     | 、  \\. ∨
           ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉    っ
          (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
        ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
        ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
      ト‐ー|∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ┐  ̄
    ト┴‐   〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:.:!  .リ  ̄下--イ
 >'´ ̄      !   ̄| u.     l        |   |       ̄Ζ     ひ、引かないでください!
´         ∧   |.     , -- 、    /|   |      /   ̄
         / ∧  |l\   ̄ ̄   /|::|   ∧              先生は真面目に相談しているんです!
          | |   |、‐-}h、   イ-‐ V  / |
          八 |   |.| : : : : : :「: : : : : : :{ /| /              それに興味本位で聞いているのでは
            | ノ|  ‖: : : : : :.:}} : : : : /∧{. ∨
  / / /   |i/ .ノ /´: : : : : : :{{: : : : : : /∧. \ /| |  \  \    無いのです!
/l/|/>''´   _∠: :__: : : : : :∧: : : : : :_込、 `''ー┴--ミ ト、_
:::::::: /    、丶`       ~''</ ヘ>''~      `''ー- ミ __ \:::::::
::::/   /                              \:::\ \
:/  ,ィ'ア                   Y                   `、::::)
l / :::′                               ∨∧
l { :::{                                     }´:::)ノ
ゝ乂:::                                  ::::::::::::


     ____
   /      \
.. / ─    ─ \      って言われてもなぁ・・・・・・
/ -=・=-   -=・=- \
|      (__人__)  U  |    何でそんな事が気になるんッスかお?
\     ` ⌒´     /

8589常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:24:59.916354 ID:ANXnV1yb
興味本位じゃない方がマズいですよ

8590常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:26:19.129551 ID:iBbL8+Jr
聖職者が生徒に聞くのはマズイっすよw

8591無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:26:37.353940 ID:1S3TbMnX

                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>    ここの生徒達のほとんどが女子学生です
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ    当然ではありますが・・・・・・
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/     そうなるとあの年代の婦女子は勿論
             ヘ. ト、  |ヽ.    i      u. ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{       恋愛話が大好きです
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   まーそうッスよね
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

8592常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:28:26.361471 ID:iBbL8+Jr
女は女同士、男は男同士で恋愛すべきと思うの!

8593無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:29:20.097134 ID:1S3TbMnX

     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |    でも男子生徒ほとんど居ないんだし
.|   (__ノ ̄    /
.|             /     結局キャーキャー言ってるだけだし相談する様な事は・・・
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\   別に無いんじゃないッスか?
.   |  /     \_ノ



        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡    校内では無くとも
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \     それぞれの家庭での付き合いも有りますし
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ     それに、今は入即出君やランペルージ君も居ます
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (    今後、男子生徒も入って来る可能性は
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′   十分に存在しています
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

8594常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:32:36.007121 ID:FQYZSOaY
>>8592
本家すらその言説が通る時代は終わった

8595無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:32:45.652163 ID:1S3TbMnX
                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)    幸い、今まではあまりそう言った相談を
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ     受ける事はありませんでしたが・・・
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i      u. ||! | |  /       今後無いとも限りません・・・
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   それで悩んでたんッスか
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

8596無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:35:56.576791 ID:1S3TbMnX

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡    教師として、生徒の恋愛相談にも
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \     適切なアドバイスを送る必要が有ると思うのです
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ    ・・・ですが私にはそう言った経験が無く・・・
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (   それで・・・まぁそのですね・・・
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′  そう言った経験の有る方に聞いてみようと・・・
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|   u,   (__人__)    |   ふーん・・・まぁ真面目な話なのは分かりましたお
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

8597常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:36:15.316394 ID:ANXnV1yb
確かに鹿島にショタ集めて逆ハーレム作りたいって相談されたら対処できないわ

8598常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:36:59.307461 ID:QGLmFSLn
ハーレムですら大変そうなのに逆ハーレムとか壊れる〜

8599常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:38:29.868389 ID:28IvNESZ
先生が経験すれば解決する話ですよ!

8600常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:39:05.246350 ID:AoxZCPtm
鹿島には逆ハは諦めろって教育した方が良いんじゃないですかね…

8601無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:39:58.120280 ID:1S3TbMnX

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   でも人を好きになるとか、恋に落ちるとかそう言うのは
   |  u.   (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/    努力でどうにかなるモンでも無いでしょ
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



     /   / /   / |    ヽ         \ \  | }
    /|   / /    /  .|     ',         \ \!ヽ!
    { !  ./ /     |   ハ      .}\   \    .∨ / /}
    v{   } |    |ヽ/ \   .∧ \}、_ \    ∨ //
     ヾ、 | |    | } ノ  \   ∧ ̄ ー\ \   ∨/   っ
       | |    |./ ____.  \  {  ィ示Z゙ア「 `ヽ、 、
       |       |{゙¨マ示ミ    ⌒丶 ヾ ノ  .|!  }/\ \   っ
       |. |   ∧   ヾ ノ      /:/:/:/ |   |、 .\{
       |ハ \   ∧/:/:/:/  ,         u. |   | |         それが分かっているから
       | | .八 、 ∧               /}   | |
          |/   }\ \     __       イ/!   \         困っているのです!
            ∧| \ \   「:::::ヽ  / //.\  {≧s。
             /{ |  {\「>、`  ´イ __/、///\ \__/`ー-=<
            ./ ヽ|  ∧   ///⌒´/「/////\////\ 「⌒      ヽ
          ,′  .∨ヽ ∨/////// \///// \//// {         ∨
         ノ       >{//。<//////}///////}、///{!          ,
         /_  -―― ===ミ/////// ノ{////////ヽ///}!   /       }
     > ゙´          ヽ___/_ノ}///////// \ } /
    /                > ゙´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/∨        ′
  /               /               ゙ヽ\
                  ,                     ヽ}     /
/                /                      ∨    ,
{                    /                        ∨  /
                  {                       }   {

8602常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:40:24.668651 ID:Pvx9LR+3
そこにおるではないか、ゆけ

8603常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:40:35.542008 ID:ANXnV1yb
なら落ちるんだよぉ!

8604常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:40:46.616997 ID:4xh7614g
経験がないなら僕が手伝いましょう(ボロンッ!

8605常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:41:20.875588 ID:RDOJDsfr
思ったよりちゃんとした理由だった
確かに今後そういう相談が増える可能性はあるな

8606常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:49:48.029672 ID:Pvx9LR+3
先生の若い頃はお見合いとか社交パーチーとかなかったの?

8607常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:51:23.562429 ID:iBbL8+Jr
センセイはその恰好して外出ればダース単位で男が声かけてきますよw

8608無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:52:02.986548 ID:1S3TbMnX

                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ   多田先生からはあまり有用な話は
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/    聞く事もできませんでしたし・・・
             ヘ. ト、  |ヽ.    i      u. ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{      どうしたものかと・・・
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   まぁ頑張って彼氏見つけるしかないよ!
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   あ、やる夫ガスの元栓閉めたか思い出せないから帰りますね

8609常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:52:27.837512 ID:Pvx9LR+3
声かけるのが僻地のコンビニ店員(使ってるかさだかではない)くらいしかいないんだよなぁ.....

8610常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:52:56.853020 ID:ANXnV1yb
お前のガスの元栓ガバガバじゃねえか!

8611無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:55:15.887643 ID:1S3TbMnX
                  ___
               、丶` ̄ ̄ ̄))
        、丶`  >>/`<二___<
        /    /./ /       \\ \
      /     /./  |         \\. \   っ
         //    .|     | 、  \\. ∨
           ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉   っ
          (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
        ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
        ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
      ト‐ー|∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ┐  ̄
    ト┴‐   〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:.:!  .リ  ̄下--イ       何故入即出君は先生から
 >'´ ̄      !   ̄|       l        |   |       ̄Ζ
´         ∧   |.     , -- 、    /|   |      /   ̄    すぐに逃げようとするのですか!
         / ∧  |l\   ̄ ̄   /|::|   ∧
          | |   |、‐-}h、   イ-‐ V  / |
          八 |   |.| : : : : : :「: : : : : : :{ /| /
            | ノ|  ‖: : : : : :.:}} : : : : /∧{. ∨
  / / /   |i/ .ノ /´: : : : : : :{{: : : : : : /∧. \ /| |  \  \
/l/|/>''´   _∠: :__: : : : : :∧: : : : : :_込、 `''ー┴--ミ ト、_
:::::::: /    、丶`       ~''</ ヘ>''~      `''ー- ミ __ \:::::::
::::/   /                              \:::\ \
:/  ,ィ'ア                   Y                   `、::::)
l / :::′                               ∨∧
l { :::{                                     }´:::)ノ
ゝ乂:::                                  ::::::::::::



      ____
     /      \
   / ─    ─ \
 / -=・=-   -=・=-. \
 |  u ,  (__人__)  U |    いや、だってやる夫じゃ力にはなれないし
 \    ..` ⌒´   .〆ヽ
  /          ヾ_ノ    相談相手にしてももっとこう・・・ほら大人の男性とかさ
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /    適切な人が居ると思うんだお
ヽヽ〆|         .|

8612常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:56:17.697571 ID:RDOJDsfr
大人びた方ではあるにせよ、15、16の小僧にゃ荷が重いw

8613無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 03:57:16.494027 ID:1S3TbMnX

     /   / /   / |    ヽ         \ \  | }
    /|   / /    /  .|     ',         \ \!ヽ!
    { !  ./ /     |   ハ      .}\   \    .∨ / /}
    v{   } |    |ヽ/ \   .∧ \}、_ \    ∨ //   っ
     ヾ、 | |    | } ノ  \   ∧ ̄ ー\ \   ∨/
       | |    |./ ____.  \  {  ィ示Z゙ア「 `ヽ、 、     っ
       |       |{゙¨マ示ミ    ⌒丶 ヾ ノ  .|!  }/\ \
       |. |   ∧   ヾ ノ      /:/:/:/ |   |、 .\{      先生だって恥ずかしいんです!
       |ハ \   ∧/:/:/:/  ,         u. |   | |
       | | .八 、 ∧               /}   | |          相談する度に自分が恋愛経験が無い事を
          |/   }\ \     __       イ/!   \
            ∧| \ \   「:::::ヽ  / //.\  {≧s。      暴露する事になるんですよ!
             /{ |  {\「>、`  ´イ __/、///\ \__/`ー-=<
            ./ ヽ|  ∧   ///⌒´/「/////\////\ 「⌒      ヽ
          ,′  .∨ヽ ∨/////// \///// \//// {         ∨
         ノ       >{//。<//////}///////}、///{!          ,
         /_  -―― ===ミ/////// ノ{////////ヽ///}!   /       }
     > ゙´          ヽ___/_ノ}///////// \ } /
    /                > ゙´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/∨        ′
  /               /               ゙ヽ\
                  ,                     ヽ}     /
/                /                      ∨    ,
{                    /                        ∨  /




           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   うっ・・・まぁその気持ちは分かりますけど
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

8614常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:58:05.333821 ID:ANXnV1yb
セルフ羞恥プレイですわ

8615常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:58:55.770546 ID:xUs8d/mD
かわいいなあ

この人いくつなんだろうwww

8616常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:59:52.501647 ID:iBbL8+Jr
もう結婚しよ!!

8617常態の名無しさん:2020/12/08(火) 03:59:55.178166 ID:iNjVU5hU
それを年下の異性の教え子に暴露するのはいいのかw

8618無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:01:37.383914 ID:1S3TbMnX

                  ___
               、丶` ̄ ̄ ̄))
        、丶`  >>/`<二___<
        /    /./ /       \\ \
      /     /./  |         \\. \   っ
         //    .|     | 、  \\. ∨
           ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉   っ
          (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
        ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
        ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
      ト‐ー|∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ┐  ̄
    ト┴‐   〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:.:!  .リ  ̄下--イ
 >'´ ̄      !   ̄|       l        |   |       ̄Ζ     ですからもう少し頑張って
´         ∧   |.     , -- 、    /|   |      /   ̄
         / ∧  |l\   ̄ ̄   /|::|   ∧              解決策を模索してみて下さい!
          | |   |、‐-}h、   イ-‐ V  / |
          八 |   |.| : : : : : :「: : : : : : :{ /| /
            | ノ|  ‖: : : : : :.:}} : : : : /∧{. ∨
  / / /   |i/ .ノ /´: : : : : : :{{: : : : : : /∧. \ /| |  \  \
/l/|/>''´   _∠: :__: : : : : :∧: : : : : :_込、 `''ー┴--ミ ト、_
:::::::: /    、丶`       ~''</ ヘ>''~      `''ー- ミ __ \:::::::
::::/   /                              \:::\ \
:/  ,ィ'ア                   Y                   `、::::)
l / :::′                               ∨∧
l { :::{                                     }´:::)ノ
ゝ乂:::                                  ::::::::::::



     ____
   /      \
  /         \
/           \
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/    そーは言われてもなぁ・・・・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

8619常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:02:26.280460 ID:ANXnV1yb
じゃあやる夫君と恋人ごっこをしてみて疑似体験するのはいかがでしょうか

8620常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:02:50.032404 ID:Pvx9LR+3
(この年増メンドクセェ・・・)とか思わないやる夫くんはジッサイ聖人

8621常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:03:11.006426 ID:RDOJDsfr
形から入ってみるってことで、やる夫と競馬場デートとかしてみるのはどうだろうか?(煩悩塗れ

8622無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:03:15.381037 ID:1S3TbMnX

       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
    /  `´  \
     ____
   /⌒  ⌒\
.. /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
|     |r┬-|     |
\      `ー'´     /



     ____
   /⌒  ⌒\    / }
.. /( ●)  (●)\   | !  /)   恋愛ゲームとかどうっすか?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \│ {//
|     |r┬-|     |/^つyく     
\      `ー'´     / {  `〈__ }
              ヽ  ′/     

8623常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:04:06.216196 ID:ANXnV1yb
あったよ!マブラヴ!

8624常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:04:57.809844 ID:iBbL8+Jr
用意しておいたぞ!!
つ新世黙示録 ―Death March―
つマブラブオルタネイティブ
つママとの甘い生活2

8625常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:06:25.468046 ID:RDOJDsfr
娯楽に耐性がない人に勧めるとゲームの類はドハマりしそうで怖いなw

8626常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:07:26.841161 ID:28IvNESZ
おねショタ物とかどうですかねw

8627無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:07:32.125188 ID:1S3TbMnX

       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (∧)  (∧)  \
. |      (__人__)     |    これなら誰の良心も傷める事の無い良い作戦だお
  \     `⌒´    ,/
  /     ー‐    \     しかも脳波コントロールできる




        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄     ゲーム、ゲームですか
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

8628常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:08:23.220403 ID:ANXnV1yb
それ言ったやつ恋愛っていうか結婚のせいでひでぇ目にあったんですけど

8629常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:09:24.102139 ID:osZztPGQ
会話してる相手に通じないギャグを挟むのはやめいw

8630常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:11:23.796638 ID:iNjVU5hU
ゲームで恋愛経験積めると思ってんの?(マジレス)

8631常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:12:56.722518 ID:hMVMBjy4
ちょとまってそれパートナーに裏切られた人 >脳波コントロール

8632無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:13:46.518462 ID:1S3TbMnX

                  ___
               、丶` ̄ ̄ ̄))
        、丶`  >>/`<二___<
        /    /./ /       \\ \
      /     /./  |         \\. \
         //    .|     | 、  \\. ∨
           ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
          (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
        ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \      それは私と入即出君でやるのですか?
        ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
      ト‐ー|∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ┐  ̄
    ト┴‐   〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:.:!  .リ  ̄下--イ
 >'´ ̄      !   ̄|       l        |   |       ̄Ζ
´         ∧   |.     , -- 、    /|   |      /   ̄
         / ∧  |l\   ̄ ̄   /|::|   ∧
          | |   |、‐-}h、   イ-‐ V  / |
          八 |   |.| : : : : : :「: : : : : : :{ /| /
            | ノ|  ‖: : : : : :.:}} : : : : /∧{. ∨
  / / /   |i/ .ノ /´: : : : : : :{{: : : : : : /∧. \ /| |  \  \
/l/|/>''´   _∠: :__: : : : : :∧: : : : : :_込、 `''ー┴--ミ ト、_
:::::::: /    、丶`       ~''</ ヘ>''~      `''ー- ミ __ \:::::::
::::/   /                              \:::\ \
:/  ,ィ'ア                   Y                   `、::::)
l / :::′                               ∨∧



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \    ううん?
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

8633常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:14:23.709679 ID:RDOJDsfr
ちなみにFGOだと乳上はレクリエーションルームでレースゲームなどで遊んでいる模様

8634常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:14:30.236604 ID:iBbL8+Jr
それは色んな意味でマズイですよ!

8635常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:15:02.452283 ID:ANXnV1yb
も、もしやテレビゲームの類をご存じでない…?

8636常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:15:28.239058 ID:28IvNESZ
やる夫の言っているゲームと先生の考えてるゲームが違うんだろなw

8637無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:18:00.071980 ID:1S3TbMnX

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \    ですからゲーム、ごっこ遊びの様な物ですよね?
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }




      ____
..    /   u \
   /  /    \\
.. /  し (○)  (○) \   あ、いや、恋愛ゲームってのはですね
  | ∪    (__人__)  J |
.. \  u   `⌒´   /   テレビゲームと言うかですねぇ・・・

8638常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:19:13.294843 ID:RDOJDsfr
ここまでカルチャーにギャップがあるとは……

8639無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:19:33.931442 ID:1S3TbMnX

                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ    ???
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i        ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   あ、もう良いッス、説明するの面倒な上に
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    現物持ち込むの難しそうだし
      /         u .\

8640常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:20:17.029025 ID:ANXnV1yb
そういえばハルちゃんも知らなかったなぁ

8641常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:20:54.370378 ID:iNjVU5hU
そもそもテレビ、というかモニタもゲーム機も持ち込めなさそうだな

8642常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:22:17.244618 ID:iBbL8+Jr
そんな…じゃあRTAを知らないのかこの学園は…広ませないと…

8643無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:23:30.659025 ID:1S3TbMnX

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   でもごっこ遊びとは言えですね・・・
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /




                              ___
                           、丶` ̄ ̄ ̄))
                    、丶`  >>/`<二___<
                    /    /./ /       \\ \
                  /     /./  |         \\. \
                     //    .|     | 、  \\. ∨
                       ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
                      (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
                    ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
                    ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
                    |∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ    ̄
   __               〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:..!  .リ
    乂, ` 、              !   ̄|      l        |   |
     `ヽ \             ∧   |.           /|   |          何を言ってるんですか
       )/^ヽ__,/^Y       ∧  |l\  `  ´  /|::|   ∧
       l/^\{_,ノ 乂      __|   |、‐-}h、   イ-‐ |/  /          ごっこ遊びなら問題ありません
      〈/^\〉乂:  } -=≦⌒` |   |.{:/: l      :l ハ :}   |≧=-
      〈  イr: 〉ヽ  ; \     .ノ|  ‖\:{     } : }∧ 乂 .}!:  ` 、    それに、あなたは生徒
      ハ     } /.  ヽ ./ ノ  /\  .≧=-.r -=≦ ∧  \       \
        ゝ、    ′   :У / _∠ ... .:\_/H\_/. :...込、 ヘー  /⌒ヽ 先生が本当に好きなる筈が
         {ー―― '} . : :/{ / ー―=ミヽ>:::::! !::::', // __....\}_/. :   }
         廴 __,ノ . : : /        ./::::;;! !;:::::!/      ̄   \: : : :   ./ ありませんからね
        /⌒l「 :八: :./         \/::::::;;! !;;:::::!/           ヽ: :   /{
       .〈      ,             `ト、/!L::::;r′             V: / }
       ,ハ     /               :!:::::!l:::::::l'              ∨ /:}
       /: : :.  .: :/_              `ー'└‐'               ∨: {
       .′: :    r'⌒                  }l l{                  :. /〉
      j{: : : .   {: .               ) {l0l} (               ⌒}!/〉
      j{: : : : . . .〈乂: : .           /'^ }l l{⌒\_            ノ: :{

8644常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:24:08.291579 ID:RDOJDsfr
あっ

8645常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:24:28.849439 ID:ANXnV1yb
そうだよ(便乗)

8646無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:26:34.610654 ID:1S3TbMnX

         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \
  | / .イ '=・=  =・= u|   (言い切られるとそれはそれで辛い
    /,'才.ミ) (__人__) /
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \    ・・・まぁ面倒な事になるよりはマシだけど)
 /\ ヽ          ヽ




            〃´   `ヽjI斗-=≠ミ、
             、   /i{ \   ⌒  、ヽ._
             \ / j{   .       \ハl^ヽ
                  ,  .i{   \.   \ \Y,ハ
              / .j{ 八   トゝ _\ー一ソ
             ノイi从 { ⌒ 、 !ィぅ斧メl ! ̄}!\'
              从 ,ィf斧ぅ \{ ゞ”⌒リ i!/ソ
               l i⌒ゞ” 〈l \   |i |!´
               | i i\、         |i |!
               | i i: :|ゝ  ー ァ ,. :{i {!     それでは始めてみましょうか
               | i i: :|  >   イ. : }i }!
               { i i: :|    爪: :   } ハ
                从i i: :|  ./{i:l   ,ノイ }ト
                 V: :|斗/ .乂_r<  :|i ;
           /ノアー} りアァ 厂乂\  :li /
          //  ´ノイーァ /.:Yi{::::.、 \j/
         ,       ー―ァ:::;/::/,ハ::::::.ヽ   \
       /{     / ̄/.::/.::/ /}::Z::ハ
     /i{  乂 -=≦  乂__/.::/ / .|:::.Z_/   \
    /  乂/        /_/ .  .|:::::「
    j{   /           . ̄/ .    ̄
    } ,               / .
    .V             ′
     ′             ′
    i{_                 l l
     j{             l l
    .八             l l
     .ゝ             l l
       ≧s。、\ 乂_,八 乂   /⌒) /

8647無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 04:29:02.072605 ID:1S3TbMnX
           ヽ.  ヽ: ..-――- .、: : :\
           〉一 ’         \: : :ヽ
           ./ f:::} _         ヽ: : :、
          /rミY /シ            .=ヘ: : :.
          .′  ..x=ァ 三三ア    / ハ: : :i    質量の有る残像なんかに絶対に負けたりしない!(キリッ!
          { ィ≦/⌒ヾ ー一"    _{ {  }―’
        ! `Y i:_:_:_:i: :  i   ./: :ゝ. ¨ィ
         、 ! Y  .r―一"r‐ ": : : ;! ̄i!
         V´i ̄、丶   j: : : :; ': :ト、: :ゝ
            ヽゝ /⌒゙ヽ./ : : /: :ノ:.:.:\: :\     「とりあえず終わり」
             ∧. i /`ヽ ヽ /:./:.:.:.:.:.:.:.:.ヽシ
                Y/⌒ヽ .: : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
           _.′    .: : :/:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.` ュ、
         __,..ィ:./    .: : ::/:.:.:.:.:.:. 彡ィ:.:.:.:/:.:.:.:.`
 ..x≦ ´ /:.:./\./    .: :r 〈:.:.:.: ' ':.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:../
´:.:/ /{  /:.:./   ` 、.: : : : { {:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:/「ii l/i/:.:.:.ゝ.r―――- 、ハ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/ ト.j
/「i//ィ.':.ゝ:.:.、:.`:ー:‐:‐:ミ、 `ヽ マ:.:.:.:.:.: ィ彡’:.:.:. .' `i
 `! ノ {:.:.:.:.\:.`:.:.: x―‐一…   ヾ:.´:.:.':.:.:.:.:.:.:.彡 ト.j
. トル1 i:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:./ r―‐一    ∨:./:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ト.j
 ヽ / .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ' r―一     ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ

8648常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:30:18.817291 ID:ANXnV1yb
乙ー
約束された敗北の即オチ2コマ

8649常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:30:38.589196 ID:28IvNESZ
乙です
恋愛に関してはこの学園に通う生徒の家柄を考えたらまず親に話すべきだと思うわw

8650常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:30:43.946543 ID:RDOJDsfr

アルトリア先生は禁断の恋は蜜の味とご存じないようで

8651常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:34:29.088246 ID:sm6HpnJY
乙でした
多田先生とアルトリア先生って幾つくらいだっけ?

8652常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:35:31.396649 ID:iBbL8+Jr

あーアルトリア先生の課外授業受けたい

8653常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:39:18.224680 ID:t2F+wA7R

墜ちたな(先行入力)

8654常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:45:21.824107 ID:NzbyNe3Q
乙です


8655常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:46:27.236845 ID:FQYZSOaY
おつ

8656常態の名無しさん:2020/12/08(火) 04:54:16.902388 ID:J3E+0h62
おつです
フラグっぽい感じにw

8657常態の名無しさん:2020/12/08(火) 05:14:07.591583 ID:bCozXvLp
>>8647
まあ、決り手は君の自爆だしねぇ・・・w

8658常態の名無しさん:2020/12/08(火) 05:20:50.123051 ID:4SBDrOCu
乙です

お金持ちの世界はよく分かんねえけどよ〜やる夫が学園で優秀な成績を納められたのなら泊付には十分なんじゃねえのか?

8659常態の名無しさん:2020/12/08(火) 05:37:23.047209 ID:TJgZHR/p
乙様
この学園にCivを広めなくては(使命感)

8660無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 05:40:23.584355 ID:1S3TbMnX
ポケモンを広めようね!

8661常態の名無しさん:2020/12/08(火) 05:44:09.378354 ID:6LBeXkoC
おつ
どこから広める?
あえて初代もありだが無難に最新の剣盾だろうか

8662常態の名無しさん:2020/12/08(火) 05:48:29.683406 ID:RDOJDsfr
アルトリア先生はフロムの高難度ゲーを覚えさせたら猿のごとく延々遊んで、
暫くしてから見に行ったらすごくうまくなってそう

8663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 05:56:06.710329 ID:1S3TbMnX
始めてやったゲームでも大体要点掴んであっと言う間にやたらうまくなるハルちゃん
レースゲームをやらせると左右に曲がる時に体が傾くトワちゃま、トワっち姉妹

8664無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 05:57:40.996145 ID:1S3TbMnX
そう言えば次のウイポは開始年代選べるそうやね
遂にシンザン系の確立ができるか

8665常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:04:32.606924 ID:LqJ5aVQ9
投下乙です

一番古い時代でもシービーかルドルフの80年代だと思うからシンザン系確立は難しいのでは?

8666常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:11:58.514408 ID:Nv6rLksm
乙でございます
Switch売られ始めてるから新しいポケモンやろうかな

8667常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:14:02.316789 ID:6LBeXkoC
>>8666
DLCとホームの月額課金とポケgo並行してやるとすごい快適

8668常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:23:57.666340 ID:L6nV3HL5
朝起きたら投下済みだった乙


8669常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:27:34.271989 ID:7XBxMQux
サイバーパンク2077、インストール終了!

……さすがにここから発売延期とかないよな?

8670常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:31:19.839948 ID:SVYOq450
乙です

ハルちゃんのかわいい駆け引きがあらぬ方向へ飛び火の予感w

8671常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:34:43.293832 ID:dtzTutBf
シンザン系もいいけど、TTG所有したい
テンポイントの産駒を走らせたい


8672常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:43:57.796970 ID:1ROY810Q
こんなピュアで無知でムチムチな先生と恋人がする事をすべてするなんて…

8673常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:48:56.641515 ID:wUlF3tOS
乙乙

8674常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:49:28.771271 ID:YSmXYNmM
>>8672
まずは結納だな

8675常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:50:55.259580 ID:6LBeXkoC
結納妊娠離婚無理心中

8676常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:51:51.482217 ID:GxG7icc7
>>8674
釣書が先では。

8677常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:54:50.527502 ID:i5lY+FZ5
投下乙
絶対負けたりしないと言って勝った例があっただろうかw

8678無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 06:55:04.422164 ID:1S3TbMnX
>>8671 ワイはテスコガビー入手したいなぁ、牡馬はSP種牡馬で導入できない事無いけど
      牝馬の方は予後不良後の救済が無いんだよなぁ

8679常態の名無しさん:2020/12/08(火) 06:57:15.722375 ID:UgsYDXWp
乙でしたわ!
もうこれヒドイケツマツニナル

8680常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:02:33.174773 ID:N/kx30Tj
そういやいわゆる調教系抜きゲみたいなのはやったことあるけど
まっとうな恋愛ゲームってやったことないな…

8681無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 07:02:51.217418 ID:1S3TbMnX
大丈夫だよ、アルトリア先生ならきっと耐えてくれるさ
バンギ様にタイプ一致のインファイトを打ち込む様な物さ

8682常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:04:09.967558 ID:iKCREske
アルトリア先生のおかげで Y がとてもエロく感じられるょうになりました!

8683常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:04:41.186215 ID:s7rIeDWD
投下されてたー!
ゲームやったことないウブとTRPGですって?

8684常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:08:07.267083 ID:eFAgjt6l
乙です
うーん先生とやる恋愛ゲームっていうと…1ラウンドお互いが達するまで愛撫しあうのとチェスを交互に行うのかな?

8685常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:10:30.034865 ID:N/kx30Tj
受け継がれる意思…これはナイス師弟関係…

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328025.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328021.jpg

8686常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:10:51.246792 ID:/UMVSRER
そう言えば新しいダビスタは馬群割をプログラムし忘れたらしく、逃げ先行が絶対的優位らしい

8687常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:13:16.817422 ID:4URBDyZD


大丈夫これ先生方の殺し合いに発展しない?

8688常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:15:52.763085 ID:N/kx30Tj
>>8687
先生と生徒の殺し合いに発展するから大丈夫だよ(適当
そしてやる夫には「眼が合ったら純潔奪われる」というあらぬうわさが

8689常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:18:48.890814 ID:XZ23tSv+

しかも馬券を買うことができる!
しかも躊躇いも無く蓄えまですべてをカンに賭けて万馬券につぎ込むことができる私を、
妻が雇って寄越した離婚調停人の弁護士と同じに罵倒するとは、
つくづく女という物は、御しがたいな!!

8690常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:19:35.812720 ID:1t9PSxww
ゲスレシア

8691無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 07:20:42.435373 ID:1S3TbMnX
>>8686 ハァァァァァ・・・・・・(クソデカため息

8692常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:22:53.733894 ID:8dgs7B4U
>>8686
またですか…

8693常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:25:09.813144 ID:eFAgjt6l
最近のゲームなら修正パッチですぐに直せたりするだろうから、まぁ多少はね?

8694常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:34:02.201148 ID:gQaS+ZCD
>>8693
ジャンライン「おっそうだな」

8695常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:35:04.847536 ID:yCeKKv3K
>>8688
牛王招来・天網恢々とロンゴミニアドの全力ブッパのぶつかり合いとか学校壊れちゃーう

8696常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:36:10.245992 ID:CwguIDHS

親友である多田先生と共有しなければ

8697常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:41:52.637832 ID:JX5qjTGP
>>8687
そして毎日どちらかに生徒指導室に呼び出されるやる夫

8698常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:46:20.783966 ID:nrsoPQnV
>>8693
まず仕様でなくバグと認めることが出来るかが問題なんだよな

8699常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:53:50.689448 ID:/UMVSRER
カレンダー書き下ろし日振型
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61IijJBW9aL.jpg

8700常態の名無しさん:2020/12/08(火) 07:58:03.575015 ID:C2dN2uT5
つまり今のダビスタは超おおざっぱに言って追い抜きできないってことでええんですか

8701常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:00:42.434033 ID:YI+lo6VD
銀魂だからやれることか
ttps://www.oricon.co.jp/news/2178664/full/

8702常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:01:43.657820 ID:jGGE646p
銀魂の映画も覇権取るために本気出してきたな

8703常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:02:13.503831 ID:dkug8bmE
おつー

>>8699
コミックLOの表紙じゃねぇか再現度高いな。

8704常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:02:58.292821 ID:s7rIeDWD
>>8686
レース開始と同時に全馬一列になっちゃう感じなのか…(脱力

8705常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:03:54.504673 ID:JIyNSeUL
令和になってまだ銀魂が映画化してたり(最終章だけど)、
ボーボボ公式ツイッターが動いてたり時間の間隔が狂いそうになるで

8706常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:07:37.706032 ID:H57yV55y
>>8685
これこそが資本主義
身分と金銭の多寡が分離している

8707常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:08:21.521504 ID:yCeKKv3K
平安京の頼光さんはかわいい
ttps://i.imgur.com/MBqekA8.jpg

8708常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:08:35.358110 ID:FQYZSOaY
今年のアニメは比較的リバイバル系少なかったから・・・
サクラ大戦とデジモンとダイ大くらい
ムヒョロジ二期とか含めたらちょろっと増えるが

8709常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:11:32.880332 ID:ZlQ/vJ7r
>>8707
たしかこの数秒前まで、ぐだ子と段蔵ちゃんだと殺されそうになってたんだけど
ぐだ男だとそういう展開なかったんだろうか

8710常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:13:00.295848 ID:/UMVSRER
>>8700
後ろにいて前が壁になるとほぼ負けるそうな
大外ぶん回しているもいけるなら勝てるらしいが

後ここでも話題になってたサイバーパンク2077、グラボの要求性能がクソ高いらしくGTX1060や1660だとまともに遊べんかもしれん

ttps://i.imgur.com/9xY72LN.png
99thminは誤差となる1%(たとえば静止画面など)の高いFPSを切り捨てて計算したもの
FHDの中画質ですら1060だと40fps割り込む
(一般的に違和感なくスムーズ感じるのが60fps)


8711常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:13:30.753650 ID:gQaS+ZCD
デジモンは死に水取るレベルで盛り上がりも下がりもしなかったなぁ…

8712常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:14:14.737251 ID:T+W6OiFN
>>8709
男でも殺されかけるぞ

8713常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:15:08.990677 ID:PrzCPwnZ
デジモンは今の時代だと、リアライズしなくても世界がガチのやばいことになるんだな 闇陣営が、サイバーテロ起こすその結果、その混乱でさらにネットワーク上で情報が膨大に駆け巡るそれを吸収してより強くなる

8714常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:16:51.857645 ID:JIyNSeUL
しょうがないんだけど、制作環境の問題ですぐ止まっちゃってスタートダッシュきれなかったのも痛かったよなぁ

8715常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:17:23.174664 ID:iAYoEI+7
投下乙ー

アルトリア先生に恋の相談されてえなあ
俺も恋愛経験無いから、互いに手探りで良い雰囲気に持って行きてえ!

8716常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:18:35.337393 ID:hMVMBjy4
>>8710
ワイのマシン新調して1660S(5600XTよりちょい下)だから、中画質ならなんとか動きそうだな

しかし現行のハイクラス用意せんと高画質がまともに動かんとか、鋼鉄のガールフレンドかよwww

8717常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:19:32.465109 ID:6uqhMSjj
>>8383
ノザキのニューコーンミートだけじゃなくてガリガリくんも値上げしてたんか
「美味しくなって新登場!」とか言いながら量減らして実質値上げされるより、「すんません値上げします」と正直に言われる方がよっぽど気分いいわ

8718常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:21:04.827188 ID:6uqhMSjj
>>8427
消費者「よし、別の買おう!」

8719常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:22:01.072861 ID:6uqhMSjj
>>8434
ラーメンハゲは情報を食ってると言うけど、思い出や雰囲気も情報のうちなのよね

8720常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:22:16.403516 ID:C2dN2uT5
商売は正直が一番だよなあキットカット?

8721常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:24:39.114008 ID:7V0yqK54
デジモンは既存ファンを逃がすようなことしかしないし新規ファンを大量に取り入れられるほどの力もないしな
そりゃ先細って終わりますわ

8722常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:26:27.672521 ID:fpZN474C
牛乳を1リットルから900ml(値段変わらず)になったのを「値上げですか?」に対し
「値上げではありません、生活スタイルの変化で消費しやすい量に変更しただけです」
というメーカー

8723常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:27:19.721742 ID:ZlQ/vJ7r
>>8712
衆道なの……?

8724常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:27:25.478391 ID:1t9PSxww
今年のホビー周りは全体的に偉い人の予想が大外れしてるっぽい
DX日輪刀は売上不動の一位だし
TJAUG見ると今の二位はねずこっちで三位がたんじろうっちなのでトップ3が鬼滅
デジモンとかの大物リバイバルは大体死に体
仮面ライダーセイバーは「売れねえ」しか言われてないしプリキュアもかなり死んでる
かと思うとボトルマンが絶好調でプリキュアが死んだ分女の子が流れたのかリカちゃんとシルヴァニアファミリーが去年より売れてる
戦隊も売れ行き鈍いがライダーが落ちてるので相対的な売上順位は去年比で高め
11月の売れ筋にはころがスイッチドラえもんもノミネートされた
ウルトラマンZがようやく落ち着いたのでDX日輪刀とボトルマンが商品不足になってるとか

8725常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:27:40.394781 ID:PrzCPwnZ
デジモンはゲーム頑張ってるけど、一番新規ファン入りやすいアニメが盛大にやらかしまくってるのが クロウォからが本当にひどい

8726常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:29:35.256894 ID:RP87/Kdz
>>8719
ハゲの言う情報を食ってるっていうのは
テレビや雑誌で特集されたから食いに来て
味もわかんないのにテレビや雑誌丸写しの食レポするような
自分がどういう物食ってるかすらわかってないような客のことだから
思い出とか雰囲気とかとはまた別の話

8727常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:31:28.233019 ID:gQaS+ZCD
土山のおじさんが描いてた庶民グルメくらいが丁度いいです(こなみ)

8728常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:33:52.698844 ID:ZlQ/vJ7r
>>8726
思い出雰囲気環境も味のうちでは……?

8729常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:34:25.677811 ID:RDOJDsfr
>>8726
わりと誤解されがちだよね、ハゲの情報喰ってる理論

8730常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:34:48.454695 ID:FQYZSOaY
>>8728
レスの中身は読むんだ

8731常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:35:29.954673 ID:JIyNSeUL
マキマ肉定食の美味さも雰囲気と思い出補正だった……?

8732常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:36:08.317546 ID:NwSIUdV2
客とはラーメンの構成要素を情報コードとして分解吸収して自らの情報強度を増やそうとする情報生命体のことではなかったのか……

8733常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:39:13.364569 ID:uaHcC39c
>>8725
アニメがよかった時は微妙なゲームが多く、ゲームが面白くなるとアニメが微妙になってるイメージ
あとゲームにアニメキャラが余り出なくてアニメ人気を取り込みきれてないイメージ

8734常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:39:43.467269 ID:d37tz9KC
クロスウォーズはアニメ打ち切りでアプモンはいまだに商品がワゴンに残ってるもんな

8735常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:40:09.819304 ID:1t9PSxww
アノードテイマーカソードテイマーが出てた時期がベスト

8736常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:40:38.994380 ID:9cL/2LgD
>>8728
そっちを追い求めていたのは藤本クンだったのだ

8737常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:41:07.682873 ID:XjFqwmxs
サイスルアニメ化しろって
メインヒロインおばさんだけど普通に楽しいだろあれ

8738常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:41:20.936233 ID:1fKTIbHW
ラーメノイド

8739常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:41:52.526649 ID:C2dN2uT5
デジモンって昼ドラ脚本に憧れた後入りがリブートかけてボロボロにしたやつって認識なんだけどどうなんです

8740常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:42:39.332041 ID:gQaS+ZCD
「りあむ、お前にはMOTHERシリーズ全通しRTAをやってもらう」
「半日超えた辺りからテレビに見せられない顔になるんですけどPサマ」

8741常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:42:51.506852 ID:7T/1dhl5
>>8711
デジモンは今TVでやってるのは結構いい感じじゃね?
triがクソでラスエヴォがちょい微妙な出来だったのは否定できんが

8742常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:43:22.541906 ID:0D82rizb
>>8708
松もあるし話題にならないの含めればもうちょいかなぁ

8743常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:45:28.704617 ID:PrzCPwnZ
tryは、問答無用で最悪にダメだけど、ラスエボはP3TS・EHのように、スピンオフのIF未来ですならかろうじて許せるのに公式続編でやったのが

8744常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:47:49.971690 ID:8ddH87RB
つか公式続編とか最終章作ったのに、その直後に初代リブートします!とかやってるのがもうあかんのでは…?

8745常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:48:11.751982 ID:7T/1dhl5
アニメにしろ実写にしろ、客のニーズにきっちり応えた映画シティハンターを見習ってほしいっすね

8746常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:48:28.481995 ID:qJTWt3+6
どうやっても02のラストに繋がらねぇよ馬鹿!ってなったんだっけ?

8747常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:49:00.037012 ID:iAYoEI+7
>>8740
顔とか映さなくてもおっぱいとゲーム画面だけ映しとけば良いよ?

8748常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:49:48.173688 ID:L6nV3HL5
デジモンは世代と時期が合わなかったので「全く見てないが名作なのは知ってる」なんだが
やっぱシリーズによって出来や反応が違うのね。

8749常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:50:15.047971 ID:yCeKKv3K
>>8727
パンケーキで喜ぶおっさんとか面白いよね
ttps://i.imgur.com/tF1oHzN.jpg

8750常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:51:38.696644 ID:PrzCPwnZ
>>8746
大人になったら、パートナーとお別れしないといけませんという02未来全否定やりました 設定担当もこんな設定あったらあの未来にないと怒りのツイッタしてた スタッフはその間のミッシングリング続編作りたい 予定ないけど

8751常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:53:57.617890 ID:YI+lo6VD
想定以上に単に戦いすぎたためとかにしてればいいのになとか思った
トライとかなくても冒頭で戦い続けてるのわかるし

あとスマホデジヴァイスは意味あんまなかったな

8752常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:54:17.884696 ID:BgSb2qyY
マーシフルモードは慈悲の処刑

8753常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:55:03.844186 ID:FQYZSOaY
>>8746
正直問題点挙げると長文にしかならないから割愛するが
鬼滅で言うところの続編で鬼殺隊全員蘇生、無惨と鬼全員蘇生、蜘蛛の鬼だけ殺して無惨が最後に笑って終わりくらいの結末だった
これが最大の問題じゃなくて問題の一つでしかないからどうにもならん

8754常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:55:38.138832 ID:O8OscxiB
>>8716
2070SならレイトレオフでFHDなら最高いけるやろと思ってたが……

8755常態の名無しさん:2020/12/08(火) 08:57:36.609989 ID:C2dN2uT5
>>8749
あーうまそ

8756常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:02:08.796620 ID:dkug8bmE
>>8731
生姜焼きって大体肉よりも生姜と調味料の味じゃ(ry

8757常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:05:22.326463 ID:DMuS/+pV
前を塞がれた自分の馬が異常な挙動で反復横跳びするんやなぁ、後ろの馬の進路妨害してないかしら、と不安になる。

8758常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:06:20.638533 ID:d37tz9KC
脚本大和屋がまだマシに見えるフロンティア

8759常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:08:10.296357 ID:fpZN474C
>>8749
食べずに文句だけ言うのではなく、ちゃんと食べて柔軟に評しているのが好感持てる

8760常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:10:42.523599 ID:UPUdXnuL
名作扱いできるのせいぜいテイマーズぐらいまでじゃねぇかな

8761常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:11:23.368572 ID:QRw50JP4
宿屋に泊まるたびに逆レされるRPG
ないかなぁ?

8762常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:12:09.600530 ID:NwSIUdV2
>>8749
アイスクリームなんざいらないよからの即堕ち2コマ感よ

8763常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:14:00.083235 ID:RDOJDsfr
暖かい甘味と冷たい甘味のコンビネーションは実際強いので仕方ない
ただ、生クリームとホットケーキの組み合わせも良いものなんです、それだけは分かってほしかった(サイコマン

8764常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:14:30.663217 ID:7T/1dhl5
>>8749
結論「食わず嫌いはよくない」
分かったか山岡?

8765常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:15:00.523111 ID:jpPEPFaa
>>8710
ゲームやるならRTX買ってるじゃろ?と言わんばかり
無印2060で35kぐらいだっけ今

8766常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:16:56.750265 ID:gQaS+ZCD
>>8749
たまにはコメダとか行ってみるかって気になるぅ

8767常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:16:57.491558 ID:Eu4r3EBO
デジモンは映画で挫折してアニメ見てなかったが良かったのか
あれも2話でオメガモンとか聞いてドン引きしてたが見てないから批判まではしない

8768常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:17:10.180020 ID:7V0yqK54
アドベンチャーも見返してみると言うほど面白くない感じ
どのシリーズも良いところはもちろんあるけど安定して面白いのはテイマーズくらいじゃないかな

8769常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:17:33.494727 ID:f/+D51Zr
>>8685
ガトリング斎さん北海道編に参加してから
すげー生き生きとしてんな

剣心「お金様に助けてもらえ!」
ガトリング「四方八方に全財産をばら蒔いて死刑は回避しました。」

マジで助けて貰いやがったw

8770常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:21:50.743657 ID:RP87/Kdz
>>8764
基本的に食ってから「こいつは出来損ないだ」してるぞ山岡

8771常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:21:53.788978 ID:d37tz9KC
アプモンもラスト3話ぐらいは面白いぞというか間の話が8割方いらない

8772常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:23:17.766912 ID:4ETUTO72
>>8765
最高設定で至極快適にプレイしようとすると存在しないハードウェアスペック要求するような昔と比べたら
あちらのゲーム開発も大分変わったんだなって思う

8773常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:23:45.936088 ID:4ZOSokA3
>>8764
食わずにケチつけるのは雄山
山岡は禁鳥のツグミも食ってしまう男だ

8774常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:24:43.684047 ID:T+W6OiFN
>>8769
まあガトリング斎が許されるなら剣心も許されるという逆転の発想

8775常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:25:38.726021 ID:MLrjAaJV
>>8772
童帝が昔言ってた
洋ゲーはやりたい事と出来る事の差が有りすぎた
ってのが解消されて来たんじゃないかな

8776常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:27:23.036472 ID:79eEpCYR
>>8761
女勇者「へへーん!女同士だから安全だもんね!」

8777常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:28:54.659270 ID:79eEpCYR
>>8763
医者(シルバーマン)「それだけは認められない」

8778常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:30:11.388072 ID:huh2NRcy
マジカミの製作費アピールって実は自虐も含んでたんやな
ttps://www.famitsu.com/news/202011/20209683.html

8779常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:31:06.983511 ID:+D/CxyOF
ウィンナーコーヒーとはコーヒーにウインナーを入れたものではないのか?!(お約束)

8780常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:31:30.970929 ID:dkug8bmE
>>8778
かぐや姫の物語「12億円とか鼻で笑うわ」

8781常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:32:19.389248 ID:9cL/2LgD
>>8775
TESなんかは逆にグラフィックがネックになってMAP狭くなってるという
クソグラでいいやという開き直りからできたダガーフォールとかwww

8782常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:32:50.737331 ID:8lUu85Dt
推奨設定(40FPS)

ちょうど推奨スペックくらいのPCだけどPS4版にするか迷うな…でもエロMODとか出そうだしな

8783常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:33:46.277137 ID:YI+lo6VD
原神は百億超えだっけ


8784常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:34:21.900082 ID:gQaS+ZCD
男子向け玩具に女性キャラが混じってるのは売れなそうと理由で男キャラとした結果
「あ!メカホモの走りとなったビーストウォーズだ!」

8785常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:34:29.554094 ID:UfbwpCt+
グラ追及して重くなるとか狭くなるとかゲーム性が犠牲になるの、痛しかゆしだよなぁ
マップ読み込みも遅くなるし

8786常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:34:32.726142 ID:coPmIZqM
おっさんの心の中にもJKや姫がいるってハンチョウでもバス江でもゴールデンカムイでも言ってたでしょ!

8787常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:35:11.954880 ID:FQYZSOaY
>>8780
映画とゲーム比べたらそれこそ鼻で笑われるのでは?

8788常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:35:42.214384 ID:AW1ueQKg
>>8787
アゴで笑うんだよなぁ

8789常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:35:59.294179 ID:BgSb2qyY
>>8784
合体しちゃったのはエイリアンの気遣いだったのか?

8790常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:36:06.858224 ID:d37tz9KC
企画段階ではゴルドランのタクヤポジって女の子だったんだよな

8791常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:37:23.440140 ID:UPUdXnuL
>>8783
阪神の総年俸の約5倍か
今年はだいぶ減るだろうが

8792常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:37:42.010943 ID:qzPDdow7
>>8780
その倍以上の赤字を叩き出した映画が言いよるw

8793常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:40:16.282582 ID:coPmIZqM
>>8783
100億ちょいで2週間で回収しきった
あのグラでスマホおっけーは技術力が違いすぎる

8794常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:40:23.240354 ID:MLrjAaJV
電童でキャラ一名が女子だったのを男子にして腐女子を狙ったとか言ってるのがいたな
事の真贋はわからんけど、
あの頃の男児向け玩具販促アニメなら
ロボットに乗せるキャラは男子にするよなと思う

8795常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:42:00.961525 ID:TfQGYNYl
>>8791
原(監督就任させた新生阪)神で来年こそVやねん!

8796常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:42:10.921410 ID:1t9PSxww
>>8792
日本の慣例だと確定黒字ラインは制作費の三倍
かぐ物の制作費は50億なので確定黒字ラインは150億
興行収入は25億だから赤字は多めに見て125億なので倍じゃなくて10倍
まあだからどうしたって話だが

8797常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:42:56.000274 ID:u2C+WNa3
アメリカだと女キャラにされたアンドロメダの話?
歴戦の貴婦人方が女性にするなら誰だって盛り上がってたのが面白い

8798常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:44:20.105226 ID:MLrjAaJV
>>8797
女にするなら瞬より一輝の方が良かったんじゃないかなって

8799常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:46:07.467341 ID:H9rWfWnZ
電童の片方はともかくハゲの方は腐がつきそうには見えないんだが
腐はハゲガキもいけるんだろうか

8800常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:46:58.693829 ID:AW1ueQKg
マジカミは少し調べたけどガチャで引いて育てたキャラをなんで敵にレイプされなきゃいかんのだ

8801常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:48:07.944812 ID:YI+lo6VD
>>8799
ハゲだからじゃなくて憎まれ役だしな
ハゲでも僧侶枠をうみだしたものもあるし

8802常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:48:09.273304 ID:DtOpw4Ce
>>8799
無機物でもいける奴らだぞ


8803常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:48:27.894970 ID:MVPz+5xm
>>8799
日本では古来から坊主と衆道が綿密に交わってござる

8804常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:49:14.388457 ID:gQaS+ZCD
>>8800
今回は姉妹でレズセだったんだよなぁ(白目)

8805常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:49:30.767158 ID:MYWDmg6X
公式でエロやられると萎えるマン
陵辱だとさらに萎えるマン

8806常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:50:28.195944 ID:iDzaH8xT
>>8798
ファンの間では大体それで意見が一致すると思うw
顔じゃなくてキャラ性で選ぶなら一輝一択だよw

8807常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:51:59.743495 ID:fNERG+Xs
超昂大戦「えっ」

8808常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:52:32.897457 ID:TfQGYNYl
>>8793
あれでも中国の会社としては新参でスマホ市場の時代から生えた所なんだよな
PCタイトルの移植してるところを前の畑から移した古株とするならこっちはスマホ畑から生えた新芽
ネットワーク関係の構築と処理が安定してるのは強いよ

8809常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:53:44.215534 ID:kjqzILSq
>>8794
スバルは主人公達より年下の少女(初期設定)
→完全な悪役の少年(漫画版ではこれ)
→和解して味方側になる(アニメ本編)
とか設定が変遷してるらしいね
初期設定のキャラデザが流用されて舞乙himeへ行ったのは笑う

8810常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:55:15.963435 ID:RDOJDsfr
>>8807
2シーン用意した上で、親愛度を上げると見られるシーンは純愛で、
凌辱は狙ってやらないと見られないバランスはなかなか面白い

8811常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:55:47.263558 ID:FQYZSOaY
マジカミに通常性癖の人間が行くと死ぬぞ

8812常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:56:19.088052 ID:Eu4r3EBO
レイプが少なかったから話題にすらならなくなったジブリール

8813常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:56:26.273663 ID:JzAgMtcM
RTX3080買ったけど、それでも4kでサイパンヌル動きしないんか…
oculus2が実質4k画質だからゲームのグラ設定あげるとカックカクになるし
早くドライバーの最適化してほしいわ

8814常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:57:36.723695 ID:C/UlT/OV
>>8773
別に美味しんぼ擁護するつもりもないが
明らかに読んでないのがドヤァ…してるの見ると
ネットに張られたページすら見ずにだけで語ってるんやろなぁってなる

8815常態の名無しさん:2020/12/08(火) 09:58:46.074760 ID:9cL/2LgD
>>8810
そうかなあ、1キャラに2つしかエロがない上に凌辱見るのがクッソめんどくさい
まあ、わざと負けなくていいのはいいが

初イベントでキャラ取ったらこれもうイベント終わりでいいんかな?

8816常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:00:04.828996 ID:Jz+z5Hu5
>>8815
ソシャゲブラゲで1キャラ2シーンは普通
少なくともしかない扱いされるようなものではないぞ

8817常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:00:19.512975 ID:TfQGYNYl
>>8812
そんなジブリールといえば純愛より触手か凌辱かふたなり調教だなんて真理を突きつけたところで……

8818常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:00:36.591402 ID:9cL/2LgD
ピックアップは有料石でしか回させないとか課金へのこだわりがすごくて萎えますよ

8819常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:01:23.088837 ID:RDOJDsfr
>>8815
いや、全員にもれなく2シーンあるのはなかなか豪華な方だぞw
まあ、凌辱みるのが手間というのは確かにそうなので、その辺はまだ改善の余地ありだと思うけど

8820常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:01:34.036898 ID:fNERG+Xs
>>8815
一応周回だけで凸できるからそこまで育てると強力になるんじゃないか?
通常のキャラは課金しないとなかなか凸できないし

8821常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:03:07.579733 ID:9cL/2LgD
>>8820
なるほど凸れるのか
最低レアでも凸れれば戦力になれるしなあ
まんべんなく育てないといけないっぽいもんなあ
どんな強いキャラでも時間で落ちるからな

8822常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:04:51.441722 ID:S7JEaKW5
ゲームと言い訳してガチャを売るアプリ制作バイト雇ってコスト低めで爆売れを狙いたい企業
ゲームしてると言い訳してオートプレイに放置にガチャSNSと話題性に他人とつながれる感覚が欲しいだけの免許があれば返納必要なレベルで耄碌した元オタク
二つの言い訳が奇跡となってソシャゲ市場は維持されているんだ、惨め過ぎるだろう、右手に現実逃避 左手に現実逃避、賢者にだって結果はわからねえ最悪の合体呪文だ

8823常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:05:32.003830 ID:1t9PSxww
時々メインビジュアルにいるメイン級すらエロないことがある
俺は大帝国で耐性ついてるけども

8824常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:07:13.954653 ID:RDOJDsfr
そういや、最初期にちょっとだけやったマブラヴブラゲはエロが薄かったな
後発のキャラは濃厚なシーンとかあったんだろうか

8825常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:07:14.656126 ID:9cL/2LgD
大帝国はひどかったが
その前の大番長からちょっとあれ?って感じはあったんだよな
大悪司が最初にして完成度高すぎたのもあるが

8826常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:08:12.500597 ID:MYWDmg6X
>>8822
いきなり切れてどうしたの?お姉ちゃんのおっぱい揉む?

8827常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:08:26.222371 ID:9cL/2LgD
マブラヴにエロ求める人が少なさそう

女の子の顔面がぶっ飛ぶ方が喜ばれる?

8828常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:08:28.318439 ID:C2dN2uT5
ソシャゲのエロはよくやってられるなと思うときはあるなあ

8829常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:09:32.760778 ID:Jz+z5Hu5
>>8824
エロがどうとか以前に死んだので…
肝心のシナリオがゴミだったから仕方ないね

8830常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:10:03.948499 ID:9cL/2LgD
超昂は後ろからてくてく歩いてくるところを袋叩きにされて1回も攻撃せずに死んでいくのをみるとなんか変な笑いがこみあげてくるwww
レベル1で強制出撃させられてワンパンで死ぬのに運よく生き残って攻撃してもダメージ1とかしか出ないとかねwww

8831常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:10:13.593731 ID:GKmNlJFH
平景清実装はよ
★4辺りで頼むぞ…間違っても5にするんじゃないぞ

8832常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:10:27.596554 ID:S7JEaKW5
>>8826
省みてみると誰も前向いてないなって思っただけよ、雄っぱいはいらん

8833常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:11:01.460487 ID:RDOJDsfr
>>8827
ロボがかっこいい方が効果高そう
ゲームの出来は悪いは期間を開けてログインするたびに画面にお得な課金プランの案内が増えるわ、
根本的な部分でダメなブラゲだったのう

8834常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:12:00.161981 ID:rJFWGeBK
「リンボはオリチャー発動するんだったらイバラギンに真実突きつけてビーストにすればよかったのに」とか言う血も涙もない悪魔を見かけた

8835常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:12:15.892992 ID:9cL/2LgD
超昂はダイビートが加入したてのレベル1でも最前線に送り込む超ブラック組織だが
ほぼ全員出撃のランダムってのは面白いなとは思った

8836常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:13:19.022693 ID:GKmNlJFH
>>8834
そこに至れない時点で無理だったんだろうな
安倍晴明ならやってた

8837常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:13:29.677795 ID:433Iq1Is
>>8832
翻訳すると、昔は良かったしかし今は駄目すぎると言うこと?

8838常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:14:20.635601 ID:QqsA9JvV
老害のエントリーだ!コワイ!

8839常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:15:26.645267 ID:GKmNlJFH
昔は良かった
カントリーマアムの枚数も内容量も多かったんじゃよ…

8840常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:16:21.686097 ID:IHjVQ5dV
いいかい、誰の心にも石動雷十太先生は住んでいるんだよユリアン

8841常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:16:52.636873 ID:sy9AJKbT
>>8838
老害の若手とかいう最近聞いたワードにはセンスを感じた

8842常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:17:04.702120 ID:N53KLxnt
>>8834
>>8836
プレイしてたらリンボ自身がビーストになりたかったからああなったって分かるはずなのに
この感想が出るのもそれに同意できちゃうのもアレかなって
日光克服の手段探してた無惨に「ずっと引きこもってればよかった」って言うようなものでは?

8843常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:18:59.561314 ID:GKmNlJFH
>>8842
引きこもっていれば良かったのでは???

8844常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:19:32.421221 ID:iDzaH8xT
>>8842
実現できる最適解のためにビーストになりたいという執着を捨てられるか?という話でしょ。

8845常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:20:09.424930 ID:FQYZSOaY
>>8843
どういう思考回路だとそうなるんですか

8846常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:22:13.728833 ID:8lUu85Dt
>>8841
若者のベテラン気分でいるおっさんこそが老害の新人っ…!

8847常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:22:47.725029 ID:1t9PSxww
>>8844
それならそもそもイバラギンなんか使わないでしょ
ビースト作るだけなら伊吹でいいし
本懐遂げる目的なら本編の落とし穴にハマった路線で間違いない
イバラギン使えばっていうのは奇抜な発想だと本人は思ってるけど一周回って本末転倒なパターンじゃね?

8848常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:23:39.232014 ID:iDzaH8xT
>>8847
伊吹はビーストになれるかなあ。
あいつ人類を愛してないだろw

8849常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:24:31.292705 ID:IHjVQ5dV
そういや昨日ようやく200億の男を見に行ってきたんだけど、アカザさんあんなに気持ち悪い男だったっけ?

8850常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:24:50.909402 ID:rJFWGeBK
>>8844
執着なのかなぁ
気まぐれでオリチャー発動したようにしか見えんかった

8851常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:25:58.973919 ID:JzAgMtcM
>>8848
アレがどの程度本気だったかわからんからなんとも
ホントに直前にオリチャー発動してやーめたしたのか、最初からチャート通りやってたのか

8852常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:26:25.751924 ID:z4pvo3ya
>>8848
酒呑がもともとビースト候補やぞ

8853常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:26:40.855126 ID:RDOJDsfr
>>8848
愛しているかどうか断言できるほど情報が開示されてないから
現時点ではまだ分からんというのが正確なところじゃないかな
鬼に連なる存在の愛は人間の愛とだいぶ違うので、
あれはあれで人類を愛している可能性も無きにしも非ず

8854常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:26:56.075045 ID:iDzaH8xT
>>8850-8851
まあリンボだしなw
どこまで本気でどこから嘘なのかがさっぱりわからん。
下手すると本人にもわかってないかも知れないw

8855常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:27:15.921074 ID:GKmNlJFH
オリチャーだろうがそれを実現出来る力量無かっただけの話

8856常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:27:49.040251 ID:D1TeaP7Y
>>8822
その闇配合の結果がFGO
天井ないらしいと聞くし、なかなかえぐい

8857常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:28:14.088458 ID:FQYZSOaY
そもそも型月世界の鬼は愛しいから殺すし愛しいから食うんだ
金時が酒?に対してずっと愛してるものを壊す酒?の悪癖に言及してたじゃないかい

8858常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:28:37.019361 ID:IHjVQ5dV
>>8852
そうだっけ。どこで言われてるか忘れてるなあ

8859常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:30:33.316262 ID:8lUu85Dt
>>8849
狛治さんのイメージのせいであれだけど
アカザさん初遭遇時から無限城までほぼ9割方ねっとりしててキモかったです(正直)

8860常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:31:57.549049 ID:sy9AJKbT
どうしても物語に最善手を打ってほしくなってしまうのは仕方ない性癖

8861常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:32:49.276776 ID:CwguIDHS
全員反転した秋葉様だと思え

8862常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:33:19.964299 ID:iDzaH8xT
>>8860
でも最善手打つと、結構な割合で物語が始まらないんだよなあw

8863常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:34:40.968041 ID:RDOJDsfr
>>8855
力量がないって言うか、こっちの方が良いんじゃないかって思いつきでチャート変更したら、
実はうっかり考慮し忘れた条件満たしてなくて破綻というなじみのある風景だった気がするw

8864常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:35:39.708383 ID:/Ie9N2qR
>>8860
スタート直後に魔王軍総出で囲んでフルボッコするRPGやりたい?


8865常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:28.039511 ID:GKmNlJFH
>>8863
biim一門かな???

8866常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:37.138244 ID:0D82rizb
>>8864
そこからアンデッドになってやり直しだ!とか日本一ならやりそう

8867常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:43.112283 ID:rJFWGeBK
>>8864
ドラクエ4の5章?

8868常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:44.903177 ID:S7JEaKW5
>>8856
どのタイトルがと限定はしないが匿名の他人ならいざしらず親しい間柄の人間が嵌まってる時は
消費額だけ意識した方がいいよってしつこいと思われても言っといた方が良かっただろうなとは思う、こういうのは後悔先に立たずだよ

8869常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:47.500189 ID:IHjVQ5dV
>>8864
バーン「余は最善手を打ったぞ」

8870常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:52.300997 ID:8lUu85Dt
>>8864
スタート直後に元魔王が攻め込んでくる漫画が大人気だしヘーキヘーキ

8871常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:37:08.869820 ID:wze5EnnX
>>8864
最善手打てないと確実に負ける敵というと、無惨様やな

8872常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:37:10.677822 ID:1t9PSxww
>>8848
作中のセリフだけでもかなり…
酒呑マテリアルの常に反転衝動があるってのが分かりやすい
愛おしい人間だから「ゆかい」に思えて殺したいし
愛おしい人間だから特に理由もなく自分ごとぶっ殺す草薙の剣を与える

8873常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:39:21.980998 ID:JzAgMtcM
>>8864
主人公が最善手取ってないことを批判する感想ってわりと多いぞ
なろうによくある失敗することなく成功だけが延々続く系の話が流行ったのもそういう心理が根底にある

8874常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:40:05.441932 ID:QqsA9JvV
リンボは生前の道満はもっと賢かったって言われてる
道満の悪意の側面だけ抜き取って適当な神格混ぜたのがリンボ
だから目の前の悪逆に飛びついてフラフラするのもリンボ

「昨日の夕方まで伊吹童子をビーストにすると考えてたけど拙僧がビーストになったほうが気持ちいいよね!計画変更!」
もそう考えるとわかる

8875常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:40:24.961247 ID:sy9AJKbT
三国志演戯の劉備なんて最善手とは程遠くてイライラしてみていた思い出があるわ。
しかたないね仁義の人だからね

8876常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:40:51.818763 ID:fNERG+Xs
>>8869
魔王軍がいらなかった定期

でも数百年かけて詰みまで持っていった計画が最後の3ヶ月だけでひっくり返されるとは思わないよね…

8877常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:42:28.948030 ID:qzPDdow7
伊吹ッチがカルデアに来たら
また属性特盛パライソちゃんが曇っちゃう…!

8878常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:43:11.811972 ID:fNERG+Xs
>>8871
並の使い手では使うと体がガタガタになる日の呼吸で夜明けまで無限コンボすれば勝てます

勝てるか!

8879常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:43:45.453556 ID:9cL/2LgD
山田、一応まだ好きな人はいないというスタンスかwww
でも、あきらかにイッチを見てたよね。

というか、山田は前回イッチにそれやられて拗ねてたのになあwww

8880常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:45:22.485740 ID:kXcgNLZi
>>8864
勇なまならよくあること

8881常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:45:50.190504 ID:QqsA9JvV
異世界行ってまでPDCAなんか回したくのうござる
プラン!成功!でいいのだ

8882常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:46:51.938866 ID:rJFWGeBK
>>8874
やはりbiim一門では?

8883常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:46:55.606753 ID:JzAgMtcM
>>8877
あの子わりといい性格してるし、護法少女モードの時は呪いが反応してないぐらいのガバ判定だからどうだろ

8884常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:47:08.799841 ID:79eEpCYR
筋肉は裏切らない
ttps://i.imgur.com/4hG7br5.png

8885常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:48:27.071246 ID:yN+6p8UY
>>8878
つまり次の鬼滅ゲーは緑壱が現場にかけつけるまで
操作キャラを死なせずに無残と戦い続けるゲームで決まり!

8886常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:48:31.231879 ID:QqsA9JvV
アトランティスのパライソちゃんは活き活きしながら呪ってましたね

8887常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:53:44.599101 ID:xF8grgO5
>>8885
鬼側はガン逃げとかしてると無惨に粛清されるリスクを負いながら縁壱が来る前に鬼殺隊を倒さなきゃならなくなるのか?

8888常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:54:16.720248 ID:IHjVQ5dV
>>8884
昨夜うっかり紅ちゃん主体のアーツパで挑んで地獄を見たのは俺だけでいい・・・

8889常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:54:36.206215 ID:9rnT1tO8
ほぼ勝ち確の情勢になったからちょっと時間を割いて手持ちユニットのレベル上げしとこうか…というのはごく自然な感情ではある
つまりバーン様の敗因はRTAをしなかったこと

8890常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:55:35.568652 ID:79eEpCYR
>>8874
こいつ、宿業埋め込みによる火力特化させたせいで胤舜にも「心技体のバランス崩れて弱体化してんじゃん」と言われているから全く反省してないんだよな
りゅーたんからも酷評されているしなんというか本当にガバガバ

8891常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:55:54.170682 ID:VAfnbXM7
>>8864
仮面ライダージオウは冒頭から魔王にレジスタンスが全軍突撃かけてたな

8892常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:56:04.947265 ID:79eEpCYR
>>8885
ワンパンマンのゲームじゃねえか

8893常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:56:05.568240 ID:qzPDdow7
伊吹さんは色々構成考えたりクリ編成狙ったりしたが
素直に貫通礼装つけるのが手っ取り早いとなってげんにょり

8894常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:57:36.471212 ID:5WqFqHYl
ソシャゲがポチポチしかなかったところに
ゲーム性を持たせてしかも完全無課金でも遊べる
艦これが脚光を浴びてスターダムを駆け上ったのももうずいぶん前の話で
ソシャゲにゲーム性? めんどくせぇ、それならコンシューマーで遊ぶわ!ってなって
スキップ機能デフォでゲーム性が簡素化されたプリコネが
スタンダードになってる逆行現象は中々に面白いと思う

8895常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:57:37.881529 ID:3/ebJjCT
>>8889
勇者側がRTAしてきたという恐ろしさ
魔法陣グルグルは低レベルクリアーだったかな

8896常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:58:25.805450 ID:rJFWGeBK
>>8884
ゲージ2つはエルキドゥで割った
即死くらって前衛全滅したから最後はオリオンで殴り殺した

8897常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:59:43.758141 ID:yN+6p8UY
>>8892
シューエイシャァ!!も同じ穴から射精たモノなら許してくれるでしょ

8898常態の名無しさん:2020/12/08(火) 10:59:50.217686 ID:mxZgOfEZ
>>8833
ファイナルギアはいいぞぉ
実際メカはかっこいいしキャラはかわいいぞ
ビリビリ運営と専用機前提なのがアレだが

8899常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:00:01.022890 ID:sy9AJKbT
グルグルは恋する魔法だかの当て馬に近かったよね大魔王
というかラスボス戦は全部キタキタおやじに持っていかれたわ

8900常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:00:03.833724 ID:79eEpCYR
>>8889
ハドラーが「ダイの情報をバランに流して恩売ったろ」とやっていれば……

8901常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:00:43.993139 ID:0D82rizb
>>8892
なお無限コンボでハゲ撤退させるのが定石の模様

8902常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:01:24.736358 ID:GI7aSz9F
>>8894
ゲーム性を高めた結果時間を喰うようになっちゃったからなあ

8903常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:01:41.994888 ID:qzPDdow7
>>8901
サイタマって一応倒せるのか

8904常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:01:56.104786 ID:9cL/2LgD
>>8900
バーン様がハドラーの頭越しにヒュンケルを単独で送り込まずに、予定通り全員で行ってればそこで終わってた

8905常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:02:08.670631 ID:146wvHTF
>>8894
流行もまた輪廻するものだからな(タピオカを見ながら)

8906常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:04:40.629248 ID:YI+lo6VD
アズレンはそれなりにでかくはなったけど
艦これをとってかわった感じはしないな

8907常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:05:17.300192 ID:17Sz4SdN
>>8902
ゲーム性を高めるために難易度を高めました
日本ファルコム「止めとけ」

8908常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:06:03.457498 ID:fNERG+Xs
>>8906
対立煽りみたいなのが目立つが実は提督と指揮官兼任してる人が一番多いのではないかと思う

8909常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:06:50.464158 ID:UfbwpCt+
艦これ以前ってお金バシーンするだけのカード集めしかなかったイメージ
初期デレマスとかもそんなイメージあるわ

8910常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:06:52.510604 ID:146wvHTF
>>8907
歯ごたえと理不尽の境界を見誤ると簡単にコンテンツぶっ潰れるからな

8911常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:07:26.736157 ID:17Sz4SdN
あおっていいのは杯だけだって25歳児が言ってた

8912常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:08:20.658701 ID:79eEpCYR
>>8911
禁酒して♡

8913常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:08:29.890931 ID:gQaS+ZCD
極限痴漢特異点の商品紹介を確認し「ブフッ」とならなかったワイを褒めたい
なお続編で腹筋が死んだ模様

8914常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:08:34.640430 ID:C2dN2uT5
>>8908
題材が近いだけでゲーム性は真逆だからなあ

8915常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:10:59.057422 ID:wy2OusZu
艦これはどんどんイベントギミック複雑になってひたすら時間掛けさせる傾向に嫌気さして引退したな
楽しいよりも面倒だと感じるようになってしまったのがね

8916常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:11:09.968079 ID:ywISKPmf
楽して無惨討伐
よーいスタート

8917常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:12:22.098596 ID:coPmIZqM
ロリの艦コレ、おっぱいのアズレンってイメージ

尻と脇メインで作れば隙間産業出来るのでは…?

8918常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:12:27.220787 ID:79eEpCYR
>>8916
初手:善良な医者を無惨様の診療前に殺す

8919常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:13:35.686922 ID:3/ebJjCT
ミリシタとデレステを同時は大変
そういやsideMもリズムゲーム出てるんだよな

8920常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:15:14.807939 ID:fNERG+Xs
悪意はないにせよ善良な医者が大戦犯なのは否定できない

8921常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:15:55.366056 ID:bh7pNz+A
>>8916
ポップコーンが弾けたから全部斬ったら死んだわ

8922常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:17:10.283546 ID:dkug8bmE
>>8918
初手:鳴き声を聞こえない振りして荼毘

8923常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:17:35.444757 ID:FQYZSOaY
ttps://s.inside-games.jp/article/2020/12/07/130251.html
>NHK「歴史秘話ヒストリア」次回放送で『FGO』新ストーリーにも関わる「大江山鬼退治」を特集!
>古代・戦国・幕末から近現代まで、バラエティ豊かな歴史秘話をお届けする歴史番組「歴史秘話ヒストリア」にて、次回12月9日放送回で「大江山鬼退治」が特集されます。
フットワークはえーな
準備期間一週間もないでしょ

8924常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:17:37.706529 ID:UfbwpCt+
>>8919
ポプマスはしないのかい?

8925常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:17:38.686607 ID:17Sz4SdN
善良な医者「飲むと性欲が異常に昂進する薬を作りました」

8926常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:18:10.728883 ID:iVby2QQZ
>>8916
まずビッグバンを阻止します

8927常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:18:37.420020 ID:9rnT1tO8
>>8915
手間は増えたがゲージ回復もランダム羅針盤も無くなったので楽にはなってると思う
道中の大破とゲージ破壊くらいしかお祈りポイントがない

8928常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:19:13.711048 ID:146wvHTF
>>8923
元々いくつかストックしてたのタイミングいいから引っ張り出してきたんとちゃう

8929常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:19:57.423782 ID:mnel+i0T
>>8923
地獄曼荼羅自体は割と前から予告されてたから
告知をちょっと弄ったぐらいじゃないの

8930常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:19:59.457591 ID:EDOoHOJl
>>8921
あれ不意打ちだったから300逃がしただけでそのつもりがあれば全部切れてただろうな、という感想が多いのが草
いやまあ私もそう思います

8931常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:20:12.318945 ID:5WqFqHYl
>>8924
絵がなぁ…

8932常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:20:54.519417 ID:KBlNUKWU
>>8929
地獄曼荼羅が京都なのがわかったの12/2……

8933常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:21:18.094129 ID:EDOoHOJl
>>8923
元々は鬼退治で鬼滅の方を想定してたと思われる

8934常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:21:31.889418 ID:ZlQ/vJ7r
>>8831
解析を見てみると残念ながら……

8935常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:22:48.680137 ID:fNERG+Xs
ポップコーンを使わせられただけで驚愕ものなのにそれも8割方潰された無惨様は流石に生きた心地がしなかったろう
当時の内心を詳しく説明して欲しい

8936常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:24:25.500852 ID:JzAgMtcM
>>8934
解析って言われてるのいつも外れてるというか、当たったことあったっけ

8937常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:24:28.576760 ID:/Ie9N2qR
良き運営たらんとす五箇条
1.簡悔の精神を持たない
2.優良誤認をしない
3.まず120円課金をさせて課金のハードル下げる
4.間違ったらすぐさま謝る
5.テストプレイはきちんとする

8938常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:25:26.346485 ID:17Sz4SdN
>>8931
じゃあシャニマスをしよう
ttps://www.youtube.com/watch?v=94Mn-oHINuw

8939常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:25:33.879067 ID:xF8grgO5
>>8930
最初からポップコーンするってわかってれば最初に切り刻んだ時に分裂する間を与えずそのまま永久コンボぶち込んで終わり!だしなぁ…

8940常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:26:09.597187 ID:146wvHTF
>>8936
この前なんかあった気がする
そういや鮮花の疑似鯖ぽいのとかプロトギルとかの解析もあったけどかすりもしてないな

8941常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:26:28.695962 ID:KBlNUKWU
>>8936
むしろほぼ外れたことがない
初期勢解析勢でずーっと後になって改訂されたやつを除いたらもうコラ画像での釣りくらいしかないかな

8942常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:26:50.650212 ID:C2dN2uT5
>>8938
キャラも声も最高なのにゲーム性だけで人を遠ざけるストロングスタイルすこ

8943常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:26:54.834636 ID:VAfnbXM7
爆発して死ぬのに?意味ないよ

8944常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:27:52.433783 ID:ZlQ/vJ7r
>>8936
ネタならネタでいいのさ
一応ネタバレかデマか注意
ttps://i.imgur.com/iq1UmQ1.jpg

8945常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:28:19.311887 ID:fNERG+Xs
解析データというが要するに未使用データなので本物だったとしても修正入る可能性は大いにあるし

8946常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:29:24.145701 ID:rJFWGeBK
こいつ実は初期から作られてた鯖やでーってのは赤兎馬だっけか

8947常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:29:44.483435 ID:DLBMrUJc
>>8945
ソシャゲは数値を弄くれば途端に人権キャラになりますからね

8948常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:30:15.807438 ID:146wvHTF
>>8946
ボイス収録だけなら翁とかも

8949常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:30:38.553285 ID:IHjVQ5dV
>>8947
初期孔明も外れ枠だったからなあ

8950常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:30:49.679090 ID:/Ie9N2qR
>>8942
アイドル+パワプロサクセス=シャニマス
パワプロサクセスは大人気だったのに、なぜ人気が出ないのです?
・・・パワポケの黒さが足りない?

8951常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:31:52.868157 ID:FQYZSOaY
>>8940
プロトギルはダビデ2006番プロトギル2007番で登録入ってるくらい初期からデータだけは入ってる
鮮花は普段出るデータじゃなくて立ち絵と顔差分だけ流出したっていう不自然さから当時既に釣りだと指摘する声は多かった

8952常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:32:21.570176 ID:146wvHTF
スキル強化宝具強化で跳ねるやつもいる。おっきー?

8953常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:32:26.579299 ID:eur8NGj0
>>8893
ステラ+Wカッツでコンティニュー石割りながら10ターンという攻略法が

8954常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:32:53.136582 ID:jpPEPFaa
>>8944
やはり必殺旋風剣してくるのだろうか

8955常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:33:10.641587 ID:EDOoHOJl
>>8946
あと超人オリオンもだな。イラストレーターはどうせ星1だしボツったかと思ってたらアトランティスで出てきて驚いたらしいが

8956常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:33:39.895220 ID:H4aobwqd
おっつおっつ
恋人になってまずやる事はそう、告白だね
やる夫君、アル先生の手を握って目を合わせて「競馬場につれてって」と言うのだ

8957常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:34:15.447607 ID:QqsA9JvV
伊吹童子は1ターン剥がすの遅れるともう多重無敵でほとんどダメ通らないのクソ
そりゃ無敵貫通礼装つけてゴリオンで殴りますよ

8958常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:34:29.077411 ID:YI+lo6VD
アイマスのはやってないが
ラブライブのパズルゲーム一週間だけやった感想だけど
もともとのパズルゲーム自体は悪くないと思うが
キャラの特殊能力のバランスミスってナーフみたいになったのは痛かったんじゃないかな?
あと、曲やライブシーンが売りのコンテンツだから
アレンジバージョンのオフボーカル版が流れてもうーんなんかこのコンテツでやりたいものでもなかったかなと

8959常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:34:51.975242 ID:EDOoHOJl
>>8949
初星5が孔明でなぁ……オルレアンのドラゴンラッシュでこいつ使えねーわと思ってキャメロットまで塩漬けしてたわ

8960常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:34:59.465952 ID:rJFWGeBK
>>8957
オリオン宝具で無敵貫通付くから礼装凸虚数とかでいいぞ

8961常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:35:06.842683 ID:eur8NGj0
>>8946
なんであの馬を初期に作ってしまったんだろうな
大体のアイデンティティ問題解決じゃん

8962常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:36:06.020198 ID:JzAgMtcM
>>8945
コンシューマーのデリートし忘れた残留データならともかく、
アップデートで随時更新されるソシャゲデータにそんなのわざわざ事前にいれる?という疑問がつきない


8963常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:36:30.172468 ID:8lUu85Dt
>>8952
おっきーは可愛いからいいんですぅー

8964常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:36:34.975758 ID:1guMSFzN
ボイスだけならマザハ版赤王も収録だけはされてるっぽいんだよな

8965常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:36:56.576728 ID:kXcgNLZi
>>8950
アイドル事務所の裏社会ネタはパワポケ9で既にやっちゃったし…

8966常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:37:18.851015 ID:Jz+z5Hu5
そういや暗黒イケモンは出てきたの?
すっかりログボ勢だから平安やれねえ

8967常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:37:46.429066 ID:mnel+i0T
>>8962
解析云々やる奴らへのブラフに使えてるじゃん

8968常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:38:04.675605 ID:mnel+i0T
>>8965
・・・やきうゲームだよね?

8969常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:38:05.866547 ID:JzAgMtcM
>>8966
文字だけの友情出演

8970常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:38:10.330350 ID:FQYZSOaY
>>8962
だからFGOもだけど初期の内部データとアプデ時の追加データの話になる
なので新規追加の奴らの解析ならフェイクデータ入れてるとこ以外はまず当たる
盲信してるとユーザー側のフェイク食らうけど

8971常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:38:55.245811 ID:fNERG+Xs
>>8962
普通は不要データだからってそれで問題がおきない限りわざわざ削除したりはしない
削除したらテストしなおさないといけないからな…!

8972常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:39:15.341606 ID:XjFqwmxs
>>8891
よく考えるとあそこじいちゃん凄まじく手加減してるよな

8973常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:40:41.054259 ID:Kp1EWyFs
晴明からホームズとマーリン混ぜて人間性をほんの少し加えたような雰囲気を感じる
晴明からの道満への評価とか薄い本が厚くなっちゃうよ

8974常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:41:20.360767 ID:UfbwpCt+
>>8950
ソシャゲとサクセスモード自体が相性悪かったんでないかな…
やってるけどプロデュースモード疲れるもの

8975常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:42:09.263349 ID:DLBMrUJc
>>8962
事前にデータだけ取り敢えず入れておいて
後で全体のバランスを見て調整するという手法は結構ある

8976常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:42:34.495992 ID:FQYZSOaY
型月晴明は自分が周囲の"凡人からハイレベル止まりの天才まで"に与える劣等感のエネルギーを過小に見てるとこある

8977常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:42:40.091239 ID:17Sz4SdN
>>8965
アイドル事務所の裏社会?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328099.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328101.jpg

8978常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:42:42.254743 ID:sy9AJKbT
デレマスのアイドル業界裏事情は同人でカバーされてしまっているから・・・

8979常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:42:57.002795 ID:1guMSFzN
不要データを削除する→どこかで参照していたのでバグ発生→全データ再検証

8980常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:43:06.950345 ID:GAxLcNAv
シャニマスはプロデュースとかよりも
グレフェスとかいうクソの塊と運営の調整下手による放クラ虐めがダメ

8981常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:43:54.813395 ID:rJFWGeBK
>>8973
人間性があるだけマシだな!

8982常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:44:14.390686 ID:xyXSxPCp
千代女ちゃん、英霊剣豪コミカライズでの悲惨な生前回想見てると
カルデアやアトランティスでの明るいノリも「演じてるだけじゃないの?」という疑問が尽きない

8983常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:44:41.231970 ID:rSacBhSF
>>8977
マフィア梶田がまたボディーガードしてる・・・

8984常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:45:01.483951 ID:17Sz4SdN
>>8980
競馬ファンによるちゃんみお虐めとRTA好きによる幸子いぢめは?

8985常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:45:25.373595 ID:XjFqwmxs
ぶっちゃけパワプロってさ、サクセスするより栄冠のが楽に強い子作れない?

8986常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:45:54.957509 ID:8lUu85Dt
>>8981
人間性(ダークソウル)かも知れんぞ

8987常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:46:13.675069 ID:yN+6p8UY
>>8983
SP(セキュリティポリス)田中の異名は伊達じゃない

8988常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:46:56.516793 ID:JzAgMtcM
>>8971
実装予定のあるかわからんデータはローカルでのみ走らせてサーバーにコミットしないでね
するなら回覧回して消す段取り作ってねって言われてたけど時代が変わったんかな

8989常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:47:24.893837 ID:xF8grgO5
>>8984
SEKIROから逃げるな

8990常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:48:03.196947 ID:UfbwpCt+
>>8980
グレフェスはつまらない
ttps://i.imgur.com/PBcsJw3.png

8991常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:49:27.570909 ID:mnel+i0T
>>8976
つまり性格が捻れた縁壱さんか

8992常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:49:41.069637 ID:iVby2QQZ
>>8986
書庫で全裸になって魔術撃ってきそう

8993常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:50:15.958715 ID:wze5EnnX
>>8986
人間性が集まりすぎた異聞帯(深淵)か…

ところで4人の公王って何人いるの?

8994常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:50:25.019665 ID:GAxLcNAv
>>8984
ファン?による二次創作キャラ付けでの虐めと
システムがそもそもあっていない上にお出しされるキャラの性能が迷走した結果の虐めではね…

8995常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:51:42.394434 ID:PrzCPwnZ
型月晴明は、千里眼持ってるがともかく未来見能力もってるぽくてみているものも当時の人間とずれてる感がある

8996常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:51:49.522115 ID:mnel+i0T
「日本海軍 航空母艦 信濃」起工80周年記念プラモデルがハセガワから2021年2月3日頃発売
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1293650.html

信濃はアズレンにはいるんだっけ?
艦これにはいつ来るんじゃろうなあ

8997常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:52:23.345920 ID:DLBMrUJc
ちゃんみおのあの反応は放送時でもおかしく感じたので、ネタにされるのはある程度仕方ないと思った
でも競馬と結びついた経緯は謎

8998常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:53:02.405411 ID:17Sz4SdN
公式ではないけど何故か納得してしまう謎画像
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328106.jpg

8999常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:54:03.811767 ID:fNERG+Xs
>>8988
会社によると思う。いい会社ですね

9000常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:55:24.125190 ID:R9pyLrpq
>>8961
なんであいつアフロディーテの精神攻撃でしれっと出てくるんですかね

9001常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:56:08.704780 ID:17Sz4SdN
>>8988
SE「うーん、面倒くさいから運用しているサーバーで直接やろう」
SE「あ」

9002常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:56:28.580505 ID:ccm+C7cy
サイパン2077、正式発売日前に起動すると、まだ眠ってろとか言われて進まないって、マ?

9003常態の名無しさん:2020/12/08(火) 11:56:58.839284 ID:JzAgMtcM
>>8999
誰もが知ってる大手の時やで
10年以上前にドロップアウトしたから今はどうなってるやら

9004常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:01:05.145552 ID:9rnT1tO8
扱ってるデータにもよるでしょうな
ゲームの数値データなんて極論解析されても実害ないでしょ

9005常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:01:22.502215 ID:mnel+i0T
マウス?

手首をひねらず、負担を極力抑えたスティックタイプのエルゴノミクスマウスを発売。
ttps://www.sanwa.co.jp/info/news/202012/ma-erg19-20/index.html

9006常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:01:36.737234 ID:H4aobwqd
今週の僕ヤバ
デブ専君、ハゲでいてと言われてしまう
是非もなし

9007常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:01:46.749515 ID:UfbwpCt+
不要データを消そうとしてHDDをぶっ壊したPSO2くん
トラウマになってゴミデータをひたすらため込んでしまう

9008常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:02:04.553437 ID:pvfvO7+j
>>9000
ぐだくんそんだけ壊れてるんや……ご丁寧にメンタルチェック上手くかわしてまで隠してるだけなんや……

さて、平安京を雑に筆で塗りつぶす作業を続けるか……鯖になったら凄いっスね香子さん

9009常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:02:50.952509 ID:UgsYDXWp
鬼滅の刃公式@kimetsu_off

【第3弾 来場御礼入場者特典 公開!】
『劇場版「#鬼滅の刃」無限列車編』につきまして、12月12日(土)より配布開始の来場御礼入場者特典を公開いたしました!

第3弾は「来場御礼スペシャルブック」を、全国合計75万名様に配布いたします。
ttps://i.imgur.com/jox37IU.jpg

戦争じゃ…自分以外は全員鬼じゃ…

9010常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:04:22.476273 ID:mxZgOfEZ
今のPSOってまだVITAで出来るんスかね......?
昔メモリ一枚が実質専用になった記憶がw

9011常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:04:30.373478 ID:mnel+i0T
>>9009
客足が落ち着いたら観に行くつもりなんだけどいつ落ち着くの?

9012常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:05:06.522595 ID:UfbwpCt+
>>9010
流石に死んだよ

9013常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:05:18.101803 ID:6uqhMSjj
>>8726
芹沢さんが言いたいのは多分その通り
んで、同時に「自分が持ってる情報で味(に対する印象や感覚)が変わる」のは思い出や雰囲気でも一緒じゃないって話

9014常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:06:21.434829 ID:coPmIZqM
>>9007
そんな所にPSOのデータなんてないのだ!やめるのだ!

そういや新生PSOとブルプロはどうなったんですか?

9015常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:06:29.887716 ID:eur8NGj0
>>8973
道満は道満で「拙僧が悪い事をしたら諫めてくれますか」って感じだからなぁ

9016常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:06:48.813099 ID:gQaS+ZCD
>>9009
即日メルカリ辺りで売られる(確信)

9017常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:06:50.424665 ID:bh7pNz+A
ラーメンなんて、実際話題や流行りでなければ カプメンでええかなっていう高さと味だし…

9018常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:07:25.453944 ID:KBlNUKWU
>>9013
思い出補正なんて実際食ったら「今食ったら全然美味しくねえな」で魔法が解けて失せる

9019常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:07:46.440110 ID:vQFJHFCI
西のマーリン、東の晴明

9020常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:08:08.153362 ID:17Sz4SdN
イラスト上半分だけなら超常能力物に見えなくもない
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328111.jpg

9021常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:08:34.631910 ID:zs+eubR7
新大陸からのレジライ

9022常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:08:35.671805 ID:mnel+i0T
DX合体 ダイナゼノン(仮称)

ttps://www.goodsmile.info/ja/product/10494/

玩具の予約開始か
・・・何と何が合体するんじゃろ?

9023常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:08:49.497718 ID:coPmIZqM
カップ麺も高くなったから店でいいなってならない?

9024常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:09:16.492805 ID:ccm+C7cy
Vitaは独自規格のメモリーカードがなあ……メモリーカードにPSO2遊ぶ為に1万円+税出せる?って奴だったからなあ(遠い目

9025常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:09:17.818991 ID:ig6rss8U
>>9022
立ち方がキンググリッドマンしてて好き

9026常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:09:24.025764 ID:JzAgMtcM
自鯖リンボは面白そうだからついてきてる感があるから
レジライよりは信頼できそう

9027常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:10:21.316910 ID:oGbX8ALZ
カップ麺ドラッグストアとかで200円前後のやつを買うくらいだなぁ
袋麺のチキンラーメンに卵入れるくらいで良いのじゃ……

9028常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:10:35.936430 ID:UgsYDXWp
>>9011
来年の4月くらいになって洋画が復活すれば流石に一日2回になるじゃろ

9029常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:10:42.389351 ID:CPaMoAG3
道満晴明みたいなライバル関係をカップリングに置き換えるのいいよね

9030常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:10:51.770514 ID:vQFJHFCI
>>9018
ラーメン発見伝でそれに近い事で躓いて転びかけた二代目がいたよ
先代が残したレシピ通り(物資の少ない頃に考案)に作っても全然美味しくなくて常連から色々言われるんだけど、実はレシピは先代の頭の中で更新されていて少しずつ美味くなっていて常連もそれに気付いていなかったというやつだった

9031常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:10:52.824898 ID:Thz+RbJb
>>8898
あれストーリーがよくわからん、
何が目的で傭兵?らしきものしてるのとか、
Lv40で拾ってくる廃車は何とか、
イブリンは何でデータなのとか、
よく分からず漫然と戦い続けるのに意味を見いだせず切ってしまったわ

9032常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:11:52.369630 ID:kXcgNLZi
>>9029
やる劉備としぶ曹操?

9033常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:12:16.120035 ID:EDOoHOJl
>>9014
PSONGはもともと20周年作品だから来年予定
ブルプロはCBTが不評で作り直して先日負荷テストが終わったところ

9034常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:12:39.537576 ID:QnX0quLy
銀魂の来場特典に鬼滅イラストと聞いて爆笑してしまった
まあチーズ蒸しパンには一円も入らないんだろうけど

9035常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:13:31.408451 ID:5WqFqHYl
>>9020
神崎くんがブス専固定されてるのひどな
そこはデブ専でいいだろ?

9036常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:13:44.486605 ID:mxZgOfEZ
>>9031
イヴリンについてはキャラストをやろう
背景回りはそっちで補完されるっぽい

ヴェニとかのキャラスト出ればなんで傭兵してるかも出てくるんじゃないか
あと車は単純に仕事の報酬かスクラップ回収じゃなかったっけ

9037常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:14:51.354106 ID:RbYURrQD
>>9022
翼っぽいパーツからやっぱりダイナドラゴンみたいに戦闘機形態に分離できるのかな

9038常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:16:37.834533 ID:qzPDdow7
そういや今回の地獄曼荼羅でさ
ぐだの戦闘を「その影の様なものを出したりして戦わせる術式が見事」みたく頼光さんだかに褒められてるシーンあるじゃん
てことはこれ
バビロニアみたく手を翳してるだけじゃなく
コミック版英霊七番勝負の様な戦い方をしてるってことか?

9039常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:16:39.740452 ID:vQFJHFCI
>>9032
やる劉備「地獄に来たぞ!張関!いざ参れ!」

9040常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:17:14.073585 ID:r7FYXutY
>>8898
日課めんどい我積んだ
まあ正確には日課がめんどいと言うよりは
一ステージ辺りの拘束時間の長さが辛かったのだが

9041常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:17:26.591630 ID:yCeKKv3K
>>8890
胤舜の幕間で英霊剣豪はあっさり倒せるくらい変なステ振りしてるって言われてるしな
ttps://i.imgur.com/69tjY6z.jpg
ttps://i.imgur.com/nKfRkQl.jpg

9042常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:17:55.467424 ID:6uqhMSjj
>>8869
バドラー「なら全軍で勇者攻める準備してるところで頭ごなしに現地幹部に勅命出さないでもらえます?」

9043常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:18:39.309619 ID:IHjVQ5dV
>>9038
魔力さえどうにかすればアンリミテッドブレイドワークスと同じようなことが出来そうだな

9044常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:19:38.459050 ID:KBlNUKWU
>>9038
ちゃうねん
同社が作ってるバビロニアアニメと映画キャメロットだけ一時召喚できなくなってるねん何故か
まあ視覚的な問題とか作画労力だとかの問題で設定変えてんだろうけど

9045常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:19:42.004876 ID:17Sz4SdN
うーむ、Ryzen5とRTX3080が品切ればっかりだ…

9046常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:20:01.998696 ID:c7c0PWo4
らあめん剣豪七番勝負
醤油!
みそ!
塩!
豚骨!
以上!

9047常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:20:43.210312 ID:rJFWGeBK
>>9034
書くのは空知だから金は入るぞ
ワニに使用料いくら払うかは知らん

9048常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:20:44.983022 ID:i27iZkVh
>>9031
なんでデータなのかとかはキャラストやると分かるし
廃車に関しては前の大戦で主人公が所属してた傭兵団の形見みたいなのがTIPSとかで流れてるから結構分かりやすいと思うが

9049常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:20:47.129946 ID:T+W6OiFN
【更新情報】「Vジャンプニュース」更新!
「ジャンプフェスタONLINE 2021」にて開催される決闘歌劇VIRT「デュエルオペラ・ヴァート」に風間俊介さんの出演が決定!!
ttps://t.co/xUXR7AyY0U ttps://t.co/fUT03qR0RL
ふわああああああ遊戯さんでちゃうのすげえええ

9050常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:21:33.886184 ID:Thz+RbJb
>>9036
一応メインヒロインらしきものなんだから、団長との出合いのシーンとか初期メンバーの最低限のキャラ紹介は欲しかった

初めて最初に出てくるキャラが私はデータとか言うから、
このゲームに出てくるの全員データなのかと思ったぞ
というか公式説明で出てきた三大勢力の間を渡りきる辺りの方が面白そう

なんというか、知らないゲームを他人のセーブデータで第2部から始めた感じでな

9051常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:22:01.643721 ID:P7GYcMNE
本来の仕様では当たれば死ぬ無限ゾンビアタックだから
火力と速度あればいいのだ
的な?

9052常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:22:12.026357 ID:mnel+i0T
>>9045
(聞こえますか?Gefoは当面品薄が続くでしょう。
 なのでここはRyzen9を買って品薄が解消するのを待つのです)

9053常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:22:13.805578 ID:R9pyLrpq
>>9046
意識高い系
激辛
二郎

よし7つ揃ったな!

9054常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:22:36.736498 ID:bXW92W70
>>9043
魔力あるなら普通に使役した方が良くない?

9055常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:22:44.446386 ID:huh2NRcy
>>9045
最新のグラボはAMDが性能で追いついてコスパで勝ったと聞いたけど
それでもNVIDIAのグラボは人気あるんやね

9056常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:23:56.985612 ID:JzAgMtcM
>>9045
ryzenは今無理
3080は需要がラデに移り始めたから、在庫がある店がボチボチで始めた

9057常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:23:59.708411 ID:5WqFqHYl
つけ麺と油そばは
ラーメンか否か

9058常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:24:01.608024 ID:QnX0quLy
>>9053
家系と天一は?

9059常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:24:11.208430 ID:FQYZSOaY
戦闘時のサーヴァントの影の一時召喚はロンドンの時にはもうある
それに前後した幕間でも出て来てアルテラ幕間とか見るにマシュも必要ない
アトランティスで言われてたように魔力が十分にあってこそ使えるがそれだけだと強さは微妙な様子
なので現地でサーヴァントを探さないと雑魚魔物相手でも死ぬ

9060常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:24:18.156737 ID:huh2NRcy
>>9053
つけめん、油そば、まぜそば「「「俺たちは?」」」

9061常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:24:30.684743 ID:EDOoHOJl
>>9038
戦闘時のみシャドウサーバントとして使役してるってのはかなり初期から言及されてるから……
まあ人手が足りない大変だって時にいや戦闘だけなら余裕なんですけどってのはどうかと思うからメディアミックスで採用されないのは正解だと思うけどね

9062常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:24:50.355950 ID:pvfvO7+j
>>9051
源氏「まぁちゃんと斬れば死にますけどね」ズバー! サラーッ…

なんなの源氏超怖い源氏……

9063常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:25:16.912841 ID:ZlQ/vJ7r
>>9005
こーいうの欲しかったけど高ぇなぁ

9064常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:25:25.190703 ID:JzAgMtcM
>>9055
昔、さんざんひどい目に合わされたから信仰上の理由でAMD買わないという人もいる
まあ俺なんだが

9065常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:25:40.848931 ID:F1kVLPBU
ゲーミングお嬢様は極限の集中で体温が38.5度まで上がったこともあるらしいけど
鬼滅の痣が浮かぶ39度以上ってのは現実的には難しいなかなか良い塩梅だったのか

9066常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:25:49.920819 ID:mxZgOfEZ
>>9050
崩壊回りとかイベントでもいいから触れてほしいよね、うん

9067常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:26:31.882938 ID:P7GYcMNE
>>9005
トラックボール「あの」

9068常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:26:52.830197 ID:iVby2QQZ
>>9055
最適化の問題もあるからね

9069常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:26:53.528370 ID:mxZgOfEZ
ゲーミング無惨様?

9070常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:26:57.972691 ID:6uqhMSjj
>>9053
魚介出汁「あのー」
鶏ガラ「そのー」

9071常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:26:59.684555 ID:VAfnbXM7
シャドウサーヴァント呼べるとかばれずにエッチなことし放題だな(適当)

9072常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:28:27.119518 ID:QnX0quLy
FGOに番長が出てるって聞いたんだけど

9073常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:28:31.902725 ID:ZlQ/vJ7r
>>9044
映画キャメロットくらいは金ありそうだし影サバ使ってほしかったわ
また何も考えずに最前線出たり、策もないのに街から出て放浪してるよこのぐだ

9074常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:28:43.890539 ID:P7GYcMNE
シャドサバの皆さんってゲームだと黒塗りだが実際はどうなんやろな


9075常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:28:54.268195 ID:PrzCPwnZ
源氏武者怖い 疑似不死だろうと切れば殺せるぞ
これがバケモン殺しがお仕事の連中か 
剣豪勝負の武蔵ちゃんは、基本対人戦闘の時代だから

9076常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:29:25.904576 ID:yCeKKv3K
>>9072
メガネかけたらにてると思う
ttps://i.imgur.com/g85QqkJ.jpg

9077常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:29:31.878472 ID:EDOoHOJl
>>9055
開発がnvidia前提で作ってるからスペック通りの実行性能が出るのがGeForce
スペックで勝ってるのに実際ゲームをやると勝てないのがRadeon

……だったのだがこれからはどうなるかなーという感じ
まあ結果が出るのは数年後になるだろうけど

9078常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:29:45.944288 ID:huh2NRcy
>>9064
>>9068
ハード性能が並んでも
積み重ねたソフト性能の差はそう簡単には埋まらんか

9079常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:30:18.734128 ID:bh7pNz+A
影鯖とかいう、萎え描写を許すな

9080常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:31:57.764742 ID:17Sz4SdN
インテル「おかしい。我らは藤原氏並の栄華を誇っていたはずなのに…」

9081常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:32:21.309919 ID:huh2NRcy
まあNVIDIAも次はTSMCのラインを抑えたって聞くからまた突き放すやろ(慢心)

9082常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:34:08.265777 ID:DLBMrUJc
余裕をぶっこいてるといつの間にか侵略されてたCPU業界

9083常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:34:49.947186 ID:ZlQ/vJ7r
>>9079
キャメロット見てこいよ
ぐだが何もできなすぎて萎え散らかすぞ
作画も溶けてるし

9084常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:35:04.033459 ID:c7c0PWo4
可哀想に
段蔵ちゃんに穴なんてないんだよ
球体関節萌えなんて荒木殿が産み出した妄想に過ぎないんだよ

9085常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:35:11.438236 ID:P7GYcMNE
映画見てないがぐだいない方がいいんじゃねって言われてたのは治ってないんか

9086常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:35:46.953901 ID:bh7pNz+A
>>9083
もうとっくに見てるが
粛清騎士相手にいくらでも影鯖出してくるネロ教授みたいな主人公見て楽しいか…?

9087常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:36:14.791882 ID:L6nV3HL5
ビデオカードのスペックの話で、10年ほど前に「どこのビデオカード開発会社とも一切関わりのない」
その為最も公平な数値が出るベンチマークソフトがあったの思い出した。

まぁ「ゆめりあベンチ」の事なんですけどねw

9088常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:36:43.453889 ID:DLBMrUJc
劇場版はぐだvsぐだ子くらいのお祭り騒ぎで良いんだよ

9089常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:36:53.596891 ID:Jz+z5Hu5
>>9084
穴がなくてもメンテ用ハッチや間接にぶっかけるから問題ないんだよなぁ

9090常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:36:58.343370 ID:QnX0quLy
>>9084
自分には穴があるから…

9091常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:37:23.674721 ID:UgsYDXWp
>>9088
ちんちんの大きさはぐだ子に軍配がとっくに上がってるし…

9092常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:37:31.874479 ID:bXW92W70
>>9075
宝具に対して「おっ、溜めあるやんけ」と死なばもろともで斬りかかる奴ら
新選組や以蔵さんなんかのチンピラスレスレの幕末勢でももうちょっと御行儀良かったわ

9093常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:37:32.617647 ID:0D82rizb
もぐもぐされる英雄王や、チャイニーズ拳法で迫られるメディア、キリ様とゼウスの関係見てると
マスターは鯖如きに負けない強キャラだから、ぐだの弱さが目立ってしまうんだ

9094常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:38:18.748966 ID:bh7pNz+A
>>9091
つまり、ぐだ男が名器なら互角の戦い…!

9095常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:38:21.733410 ID:KBlNUKWU
>>9086
設定上の話なら粛清騎士がそこで無双して強さを感じさせてくれるのでどんどんやってほしい

9096常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:38:55.480215 ID:huh2NRcy
段蔵ちゃんのプラモ化はよ
FAGでもメガミデバイスでもどっちでも良いぞ

9097常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:39:02.618517 ID:GKmNlJFH
俺のぐだ子を信じろ

9098常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:39:03.298508 ID:yCeKKv3K
>>9093
「だが、ニセモノが本物に敵わないなんて道理はない。お前が本物だというのなら、尽くを凌駕して、その存在を叩き落そう」

9099常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:39:25.372670 ID:DLBMrUJc
>>9093
ソシャゲ主人公の宿命なので仕方ないね

9100常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:39:44.772612 ID:UgsYDXWp
>>9094
残念ながらガバガバになってしまってね…

9101常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:40:33.872525 ID:rJFWGeBK
>>9093
ぐだだって朕と殴り合って膝付かせたから

9102常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:41:08.572313 ID:L6nV3HL5
劇場で影法師出すとバビロニアとの整合性が合わないとか考えてるんじゃね?
「終章での大集合がやりたかった」から本編で出てこないだけで
イベントでは2015年の時点で普通にカルデア内闊歩してたからね。

1.5部の新宿が始まるまで「カルデアキッチンのエミヤキャットブーディカ」は実質二次創作扱いだったのだ。
今じゃ普通に飯出すけどな!

9103常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:41:31.074065 ID:NazBmwfH
>>9101
膝を付いただけで大したダメージになってないんだよなぁ

9104常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:41:36.533644 ID:P7GYcMNE
>>9084
果心居士様を信じろ


9105常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:42:59.765457 ID:1guMSFzN
>>9099
主人公が最強枠のソシャゲも珍しくないけどね

9106常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:43:21.805221 ID:QnX0quLy
>>9100
後崎さんとの修行シーンが挟まれてからの再戦だな!

9107常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:44:47.222111 ID:0D82rizb
>>9106
尻からシャドウボーダーが出てきそう

9108常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:45:24.465332 ID:6BUmqkGp
ぐだも寺ぐらいの高さの屋根から放り投げられても
無傷で着地して、思ったより高くなかったって思いながらとてとて走り去るぐらいの一般人離れはしてるな

9109常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:46:41.438081 ID:FQYZSOaY
あのくらいの高さなら運動部は余裕では?
運動不足のおじさんは知らん

9110常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:47:19.685319 ID:rJFWGeBK
影鯖なしでもちゃんと主人公やれてるコミカライズのぐだもいるから影鯖の有無が決定的な差とは思わん

9111常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:47:56.265991 ID:bh7pNz+A
>>9109
おじさんだってそれくらい楽勝ですよ!何なら清水の舞台を頭から逝ったって無傷ですよ

9112常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:48:28.728924 ID:FQYZSOaY
>>9111
安全対策のおかげじゃねえか!
ネットマジで厳重ね

9113常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:48:29.379583 ID:QnX0quLy
窪塚もアイキャンフライだったし

9114常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:48:39.081581 ID:c7c0PWo4
チャック・イェーガーが亡くなられた模様
ttps://twitter.com/GenChuckYeager/status/1336150145369444352

9115常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:48:43.733487 ID:JzAgMtcM
>>9108
今までさんざん高所から放り出されてるし、五点着地ぐらいは覚えてるじゃろ

9116常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:49:15.589586 ID:GKmNlJFH
今回のシナリオで思ったのが金時の主人公ムーブの眩しさな
これが欲しいんだろ?っての全部突っ込んできてくれたから良かった。加藤には悪い事をしたがまぁ許せ

9117常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:49:39.944949 ID:L6nV3HL5
ぐだもゲームの方では結構頭脳プレイが光るシーンもあるんだけどね。


9118常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:49:51.326846 ID:C/UlT/OV
初日二位だからイケるとか聞いたが結局ダメそうなのか六章映画

9119常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:50:19.558410 ID:onLFFxaY
映画はもう戦い方がどうこうとか非力だからどうこうって次元とちゃうんと違うかな

9120常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:50:40.688260 ID:17Sz4SdN
>>9114
東洋の魔女のエースも亡くなったしな…
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201206/k10012749361000.html

9121常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:51:21.008089 ID:C2dN2uT5
Radeonはドライバちゃんと作って?

9122常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:51:22.086426 ID:zcPxUB5z
>>9118
良いとか悪いとかじゃなく普通の売り上げって聞いたな
ヒットってほどでもないとか
知らんけど

9123常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:51:29.771673 ID:GKmNlJFH
>>9117
ゴッホイベの葛飾北斎とか言い当ててたしな
そんなのわかんないよ!

9124常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:52:06.348292 ID:EDOoHOJl
魔術も知らない素人だけど一応幕間で覚えようとしてたりするので魔術回路自体はあるらしい
で魔術回路励起させると肉体的にもかなり強化されるので一般人よりは上よ
まあアトランティス人からするとひ弱すぎるレベルだけど

9125常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:52:47.882791 ID:T+W6OiFN
とりあえず1部はぐだが活躍する場面ってあんまり…オケアノスのヘラクレス鬼ごっこくらい?

9126常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:53:51.990785 ID:GKmNlJFH
でもぐだ子には魔術王だろうがなんだろうがスタンさせるガンドがあるし…

9127常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:53:53.548744 ID:bXW92W70
>>9124
多分一般人の枠抜けてないと思うわ
型月の一般人とか魔術とか魔力とか抜きにぜってーなんかヤベーもん秘めてそうだもん

9128常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:54:00.081660 ID:P7GYcMNE
ぐだ!バレンタインでもらった物を装備していくんだ!

9129常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:54:14.124233 ID:9cL/2LgD
>>9125
ピラミッドの上から神様にプランチャー

9130常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:54:53.500432 ID:qzPDdow7
>>9116
でも七番勝負も地獄曼荼羅も
最後の一撃は実はニンジャなんだよな
経験値泥棒!

9131常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:55:04.119099 ID:XjFqwmxs
みんな高いところから着地するならちゃんとやろうね!
ttps://i.imgur.com/iFxe2N9.jpg

9132常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:56:08.109789 ID:JzAgMtcM
>>9131
ヒーロー着地は膝痛めるからやめろって赤タイツマンが

9133常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:56:27.280008 ID:kjqzILSq
>>9131
膝を悪くするやつ!

9134常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:57:10.341244 ID:GKmNlJFH
>>9130
飛影の系譜が蜘蛛の巣の如く張り巡らされているのか…

9135常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:57:23.692169 ID:qzPDdow7
>>9118
多くのソシャゲがイベント時期がFGOと被った事を呪うが
映画ではまさかFGOがその絶望を感じることになろうとは

9136常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:58:05.509841 ID:c7c0PWo4
ベディ「すいません、私、円卓でも最弱で……」
??「そう、我々などそう大したものではありません兄上」

9137常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:58:14.416488 ID:FQYZSOaY
FGO六章映画は先週金曜公開で土日合算ランキングで四位
一位鬼滅二位スタンドバイミー2三位滝沢歌舞伎ZERO
昨日の月曜日の合算では五位
今日の20分ごとの更新速報でも五位だな
初週で四位〜五位が安定してると3億〜5億くらいのイメージが有る

9138常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:58:20.410892 ID:r6DyPklW
自衛隊のパラシュートなし降下訓練での着地とかなかったっけ?

9139常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:58:43.145373 ID:rpZh1liF
>>9118
3日で1.7億だとか170館でいいか悪いかはしらんが
いくらなんでも十億は無理なんじゃない?

9140常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:58:47.632524 ID:onLFFxaY
そもそもキャメロットは鬼滅はおろかよくこき下ろされてるドラえもんにも負けてるので鬼滅は関係ないんとちゃう

9141常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:59:06.464278 ID:qzPDdow7
スタンドバイミーが二位かよ
クソドラと聞いたが

9142常態の名無しさん:2020/12/08(火) 12:59:57.141761 ID:jpPEPFaa
>>9114
ライトスタッフ見るかぁ……

9143常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:00:14.401463 ID:qzPDdow7
でも一位鬼滅と二位ドラの間にも超えられないさってもんがある気がすりゅの

9144常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:00:31.031076 ID:Pvx9LR+3
ttps://i.imgur.com/aGNCH7n.jpg
ヒザ関節を大事にしたいのでボクはこうします

9145常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:01:27.210515 ID:KBlNUKWU
>>9141
前も声が大きいオタクと信じたいオタクくらいしかその…

9146常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:01:27.946542 ID:PrzCPwnZ
ドラえもんの看板使って、超名回を使ってるのなら身に行くでしょう

9147常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:01:42.676018 ID:17Sz4SdN
>>9138
五点着地?
ttps://i.imgur.com/Xhmae2F.jpg

昔の落下傘部隊の訓練
ttps://www.youtube.com/watch?v=OvAksUGoRR0

9148常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:03:28.296615 ID:YtXKyn8b
せや、雪の上に着地すればパラシュートいらんやろ!(マジでやって全滅しました)

9149常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:03:50.240619 ID:iVby2QQZ
>>9114
エースも堕ちたのか
ご冥福をお祈りする

9150常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:03:59.795107 ID:bh7pNz+A
>>9141
よその板のスレ作者さんが、割合丁寧にレビューしてたが
気になる所もあるけれど、しっかり作ってるしお婆ちゃん周りはかなり良かったとか聞く


9151常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:05:32.950120 ID:XjFqwmxs
ネタ三国志は行く?俺はヨシヒコ臭するから行くけど

9152常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:06:01.305630 ID:0D82rizb
>>9148
スリーマンセルで手榴弾一個渡すような地獄の戦場すぎる…

9153常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:06:03.946846 ID:z4pvo3ya
マキマさんみたいなドラえもんヲタにはなりたくないが多分気付いたらなってたりするんだろうな

9154常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:06:09.518803 ID:JzAgMtcM
そういやUfoはHFの次になに作るのか決まったのかな


9155常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:06:30.128002 ID:gn3XMwQm
アフィのスタドラ2叩きは言いがかりに近いのがある、ぶっちゃけ個人によりますっていう程度

9156常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:06:36.463920 ID:oGbX8ALZ
>>9131
ttps://i.gyazo.com/10e64ffb3d6eeece44e39cee5485e4f7.png
やっぱ五接地転回法やなって……

9157常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:07:15.651146 ID:17Sz4SdN
>>9152
ドイツ軍「空挺部隊だけでクレタ島は落とせまぁす」
なお

9158常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:07:24.851128 ID:L6nV3HL5
>>9129
あのシーンギャグが目立つけど「人を愛する神ケツァル・コアトルは絶対に受け止める」って信頼があった上での行動で
ぐだ自身の覚悟も見せる必要がある重要な場面なのよね。
ただのギャグシーンと思ってカットしたんだろうな…

まぁゲーム本編ではイシュタルが高度200メートルまで引き上げてるから仕方ない面もあるw

9159常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:08:10.034737 ID:XjFqwmxs
>>9156
流石にちょっと前は見よう!なっ!

9160常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:08:58.058120 ID:T+W6OiFN
>>9156
第一狂ってる団だとこれ標準装備なのか?

9161常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:09:16.527445 ID:9a9v+w5W
前作もだけど見てないものを否定も肯定もするきはないな

9162常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:09:48.564843 ID:0D82rizb
漫画でも映画でも好き嫌いあるけど、アフィの批判はTwitterの極論拾ってきて総意扱いする無茶苦茶レベルだから…

9163常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:10:14.275536 ID:/UMVSRER
AMDはいつもドライバの作り込み甘いからな

9164常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:10:14.921123 ID:JcLR7x0E
五体投地で落下の衝撃をやわらげるですって?

9165常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:10:51.585765 ID:0D82rizb
空中でバラバラになることでここの衝撃を緩和!

9166常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:11:42.563784 ID:17Sz4SdN
>>9160
パラシュート降下できない空挺部隊とか存在価値がね…

装備品の受け取りに失敗すると最悪、身一つで敵と戦わないといけないし
日本陸軍落下傘部隊「蘭印軍の装甲車相手に苦労しました」
英国陸銀落下傘部隊「ドイツ軍の装甲部隊相手に苦労しました」

9167常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:12:07.379036 ID:L6nV3HL5
ニンジャは手から着地するからね、しょうがないね。
ttps://i.imgur.com/bruVGyS.jpg


9168常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:12:36.919418 ID:KBlNUKWU
東映、鬼滅のオリジナルストーリー映画を一つ
上弦の零とかで

9169常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:12:51.285386 ID:JzAgMtcM
>>9160
訓練項目に普通に入ってるから程度はあれみんなできるよ

9170常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:13:37.015997 ID:jpPEPFaa
>>9154
HAに手を付けてほしいなぁ……

9171常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:14:28.398751 ID:dkug8bmE
>>9167
・・・?  手から肩ってこれどうなってんのマジで・・・?

9172常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:14:56.900633 ID:0D82rizb
帝都聖杯にしよう、沖田でもノッブでも美味しいぞ

9173常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:15:29.166383 ID:0D82rizb
>>9171
頭から落ちてる感じじゃない?

9174常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:15:33.186249 ID:JzAgMtcM
>>9170
いい加減、メインヒロイン…?扱いされてるアルトリア=サンのためにSNリメイクを…

9175常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:15:48.928916 ID:L6nV3HL5
>>9171
パラシュート無しで落下して、飛び込み前転めいた形で着地!
タツジン!

9176常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:15:52.576642 ID:jpPEPFaa
>>9172
なに勢い余って欧州戦線も?

9177常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:16:01.529941 ID:KBlNUKWU
>>9171
柔道の授業で前転受け身習わなかった?

9178常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:16:09.071039 ID:17Sz4SdN
>>9171
前転受け身じゃない?

9179常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:16:18.166725 ID:gQaS+ZCD
ウケミで逃がせる衝撃はどの程度で…

9180常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:16:35.519296 ID:oGbX8ALZ
>>9159
リロってなかったんや!!

9181常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:18:37.401697 ID:oGbX8ALZ
>>9177
手のひら側でいったら手首ぶっ壊れそう(小並
前回り受け身って手の甲で行くよね…

9182常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:18:40.841514 ID:sy9AJKbT
柔道の授業で受身の練習して思ったけどこれ、手痛い・・・痛くない?って。
っーかこれは手を犠牲にして他の守る術やったんだなって、当時は若くわかりませんでした。

9183常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:21:27.324526 ID:IRE5L12x
前転中は無敵判定なのでセーフ

9184常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:22:26.383051 ID:gn3XMwQm
アフィは争いの種をばらまいているのに大手マスコミをたたくからな、最近死んだ宅八郎やだいぶ前に休刊した噂の真相の後継者だべ

9185常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:24:00.267835 ID:c7c0PWo4
すごい
こいつら全員馬鹿だ(ナポレオン感)
ttps://pbs.twimg.com/media/Eor47KLUYAEpicn.jpg

9186常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:24:50.904356 ID:dkug8bmE
>>9177
手が離れてたり下半身がもうちょっと上になってりゃそうだと思えるんだがこの体制取ろうと思ったら手首肘肩が死ねるやろ。

9187常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:26:21.878539 ID:FQYZSOaY
>>9181
手の甲から入るのは怪我の元になるからやるなって厳命されてたと思う
柔道授業要領で手の甲を畳に付けるのは応用後受け身の一部

9188常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:26:25.411012 ID:fs79QNGZ
>>9166
日本海軍挺身隊「サブマシンガンをください」
→マレー作戦、パレンバン作戦などで鹵獲したM1サブマシンガン、MP34などでやっと充足

9189常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:27:37.162785 ID:N53KLxnt
>>9186
落下角度が鋭角か鈍角かで変わるがこんなもんだと思うよ

9190常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:28:25.643570 ID:9agLUm5i
スタドラ2は雪山遭難事件が無かったことにされてそうな予感がして見る気しない
馴れ初めがあんななのに、幸せにできるかな?って、のび太のくせに生意気だぞ

9191常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:28:52.552457 ID:r6DyPklW
>>9185
何もない空間を見つめる猫とカズレーザーはWiFiを追ってるらしい

9192常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:29:38.846553 ID:17Sz4SdN
>>9188
しまいにゃ「どうせ空挺兵は死ぬまで戦うからパラシュート降下しなくてもええな!」
になるしな
輸送機で敵飛行場に強行着陸して暴れられるだけ暴れろとかね…

9193常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:30:19.818837 ID:9cL/2LgD
>>9192
鉄砲玉やん…

9194常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:30:21.981822 ID:r6DyPklW
>>9190
レビュー動画しか知らないけど
そのエピに静香ちゃんが高熱というギャグっぽい原作に対して笑えない追加要素を盛り込んでるとか

9195常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:37:32.561585 ID:oGbX8ALZ
>>9187
前回り受け身って手のひら側で行くのが正しいんか?
ワイ手の甲側でいつも行ってた気がする

9196常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:37:37.565576 ID:17Sz4SdN
>>9193
せやで?
この対空砲火の中に12機突入して1機が強行着陸成功
8名の空挺兵が米軍飛行場で暴れ回った
なお当然ながら全員戦死されました
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328169.jpg

9197常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:39:50.995357 ID:onaQEB98
スタードライバーが何をしたって言うんだ...

9198常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:42:34.141393 ID:rJFWGeBK
>>9158
アニメスタッフ控えめに言って決して有能ではないよね正直

9199常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:44:09.177994 ID:c7c0PWo4
そもそも空挺ってのはそういうもんだ
パラシュートで上空から降下なんてのは米英が戦争後半からやり始めた事で、基本は飛行機やグライダーで敵地に強行着陸して
機内からワラワラ這い出して暴れ回るのがデフォよ?

9200常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:44:27.144006 ID:qzPDdow7
丁寧に作ってるかもしれないが
ドラ泣きというキャッチフレーズの時点で見る気失う

9201常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:46:13.527788 ID:gn3XMwQm
ドラ泣きとかいうキャッチフレーズは最悪なのは同意する、泣くのは観客が決めること
FGOは元の話は素晴らしいのかねえ、アニメでやったところ最後いきなり山の翁出てもプレイしていないやつには誰だよしか思わん

9202常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:46:20.470408 ID:dkug8bmE
>>9197
星型ドライバーは悪い文明。破壊したい。

9203常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:46:25.971728 ID:IHjVQ5dV
>>9195
そういうやり方もある。手のひらの腹の側面で丸く受ける感じ。俺はそっちで教わった

9204常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:47:26.294963 ID:1XHxquY4
俺はいいと思うよドラ鳴き、役はないけど気にするな

9205常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:47:51.806336 ID:20kGF5ow
>>9201
そもそもなんで章を順番に作って行かないんだろうな
序章→終章まで順番に作って行けば途中からの初見でもない限りそういうのはかなり減るだろうに

9206常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:47:54.642478 ID:ANXnV1yb
公開館数って鬼滅よりドラえもんの方が多かったんだな
まあ安牌だしなぁ

9207常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:48:25.316202 ID:JzAgMtcM
>>9198
見せ場であるはずのキングハサンのでてくるシーンの台詞が溜め無しで早回しだったりシナリオと進行管理がだいぶ弱いんだろうね

9208常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:48:31.000491 ID:gn3XMwQm
>>9205
色々なものすっ飛ばしてバビロニアからって

9209常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:48:38.235503 ID:Y/Q1je1c
>>9201
そりゃ既プレイファン向けのアニメだからな
当たり前だろうよ

9210常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:48:55.073151 ID:bZwSa/Fg
>>9201
FGOのアニメは全7巻のうち、5巻だけやった感じだからな
伏線部分を投げ捨ててるようなもんだから、大体はぽっと出に見えるっていう

9211常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:48:59.490686 ID:oGbX8ALZ
>>9203
色々あるんやなぁ

柔道の受け身って小学生の頃から教えてええと思うわ
変にころんだ場合とか自転車に乗ってて事故ったときに受け身とれたから大怪我にならなかったってのは結構な人が経験しているはずと思う

9212常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:49:01.676106 ID:17Sz4SdN
>>9202
星輝子は?
ttps://pbs.twimg.com/media/Cd-TJDoUEAAW1nz.jpg

9213常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:49:10.714971 ID:20kGF5ow
>>9208
正直言っていきなりバビロニアからって時点で見る気無くすというか……

9214常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:49:11.319524 ID:JzAgMtcM
>>9205
アンケート結果

9215常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:49:46.955091 ID:/UMVSRER
アンケートでアニメ化して欲しい章一位が七章で二位が六章立ったからのはず

9216常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:50:39.122456 ID:IHjVQ5dV
>>9205
憶測だが予算が限られてるからやりたいとこだけやろうってことじゃなかろうかね

9217常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:50:43.724231 ID:gQaS+ZCD
ドラ泣きよりドラ焼きください(食欲)

9218常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:51:25.886543 ID:GKmNlJFH
こしあんどら焼きくださーい

9219常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:51:50.236958 ID:zcPxUB5z
いやまあそら章分けでアンケートとったら1〜5章は無視されるのはそらそうやろ以外の感想がない
通しでアニメ化してほしいって選択肢があったならわかるけど

9220常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:52:14.149408 ID:gn3XMwQm
マブラブもそうだったけど外伝からアニメ化するなや、本編からやれ

9221常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:52:23.089068 ID:L6nV3HL5
>>9198
ただの流し読みだとギャグシーンに見えても仕方ない反面
「何故ぐだが魔力の源であるピラミッドの石を破壊せずフライハイ・プランチャーに及んだか」
って考えなかったって事なのよね…
つまり表しか見てなかったのだ。



9222常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:52:24.976561 ID:4kSSC4rs
アニメの作画に力入れすぎた感がある
シナリオ構成もうちょっとなんとか成らんかったんか

9223常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:53:15.432653 ID:20kGF5ow
なんでアンケの答えが章単品ごとしか無かったんすか……?

9224常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:53:47.748380 ID:bZwSa/Fg
伏線と場面の積み重ねってやっぱ大切なんやなって

9225常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:54:36.055563 ID:4kSSC4rs
アンケート自体は元々
どの章が面白かったか?って内容だったからかと

9226常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:55:40.326625 ID:gQaS+ZCD
ドット絵野球拳に今でもエロスを感じるワイオッサン、もがみんの癖にやるじゃねぇか…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328175.jpg

9227常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:55:59.674444 ID:GKmNlJFH
4章だけマジで殆ど覚えてない
ゴールデン言いながら金時が降りてきたくらい

9228常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:56:17.986409 ID:rJFWGeBK
>>9209
既プレイファンから見ても微妙なのがなぁ
ラスアンもだけど

9229常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:56:33.582906 ID:20kGF5ow
>>9225
あくまで「面白かった」であって「これだけアニメ化してほしい」ってもんじゃなかったんか
……なんでそれを指標にしちゃったんすかね

9230常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:56:39.890691 ID:zcPxUB5z
ならもうアンケートの結果の所為じゃなくて判断下した運営の責任とちゃいますかね>>面白かった

9231常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:56:52.571565 ID:KBlNUKWU
>>9195
多分突き指する生徒を見てそこの学校の体育の先生がオリジナルに改変したんじゃないかな
人間の手の構造は手の平側の方が手の甲側より力に強いから体の各所で力を分散させる受身だと必然そっちを使う
突き指を避ける手の付き方で代表的なのは小指側の手の平の側面から入るやつ

9232常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:56:58.295895 ID:6sVwRCKr
アンケで人気の章だけアニメ化が間違いだよな
それまでのシナリオの軌跡無視してんじゃん
6と7章人気は分かるけどさ

9233常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:57:17.130942 ID:gn3XMwQm
順番にアニメ化したら普通にウケたと思う

9234常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:58:12.960833 ID:rSacBhSF
>>9226
つ 水晶のドラゴン

9235常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:59:42.810651 ID:1XHxquY4
3章は飛ばすわね

9236常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:59:51.186286 ID:IHjVQ5dV
>>9233
予算がないのでは、  ・・・いやほんまにないの?あんだけ儲けてて?

9237常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:59:52.172716 ID:YMN07CtV
UFOとか京アニとか以外には荷が重い気もしてる

9238常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:59:55.186627 ID:4kSSC4rs
いや、流石に全部を順には膨大な時間がかかるからいくつかは跳ばしていいと思うわ

9239常態の名無しさん:2020/12/08(火) 13:59:59.322356 ID:oGbX8ALZ
>>9231
なるほどなぁ
もうなんなら回転して地面に着くのは肘付近だったりしたわ

9240常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:00:29.823653 ID:l1/BqqSn
1/144で6600円、時代は変わったものだ
ttps://hobby.dengeki.com/news/1124080/4/

ギャグ漫画の筋肉キャラみたいな体型になっとる
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/11/P1010123_Ojd6q0WRPotlXscCmhphJHsDyZaYlNgC.jpg

9241常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:00:35.546212 ID:iDzaH8xT
>>9213
0〜4章を半クールずつ、5、6を1クールとしても一年半は堅いからなあ・・・
アニメは高いんや。

9242常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:01:49.891727 ID:9a9v+w5W
>>9236
もうけているとはいえもうピーク過ぎてるしいつまで持つかわからなくなったから
新しいコンテンツ育てに回したいとかもあるんじゃない?

9243常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:02:15.408350 ID:oGbX8ALZ
グラブルのアニメ化でも思ったが、映画化とかアニメ化するならメインストーリーだと長くて中途半端なことになりそうやし
好評だったイベをやるというわけにはいかんのか?

9244常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:03:04.402201 ID:BoNa7lYK
>>9240
何か無理にユニコーンの機体色に合わせたような感があってクソダサいと思うのは俺だけ?

9245常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:03:13.192512 ID:rSacBhSF
右手小指外側の側面→肘→肩→背中を右上から左下に縦断→左腰→左脚
の順番に回転しながら接地しろって習った
後ろに倒れる時の受け身はへそ見るように頭持ち上げろとも習った

9246常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:03:27.971899 ID:1triXYLt
>>9237
少なくとも分社化したばかりの会社にやらせる仕事ではないな
アニプレやa-1的には箔をつけさせるつもりだったんだろうけど完全に力不足

9247常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:03:51.594179 ID:iDzaH8xT
>>9243
イベントって基本的に内輪ネタやもん。
メインストーリーならチャンと作ってれば新規さんでもある程度はついて行ける。

9248常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:05:21.211159 ID:YMN07CtV
そもそもアニメ化って別に型月やデイライトワークスが金出してるわけじゃなくない?
制作会社がアニメ化の打診
→型月とDWが許可
→制作会社が使用料払って制作
→制作会社が型月などに契約を重ねて密な監修を頼んだり頼まなかったり
って感じで
予算は製作委員会に依って出来は制作会社に依存するイメージ

9249常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:05:29.621907 ID:rSacBhSF
>>9240
これエルシャンクをポンチョ代わりにかぶってんだよな?

9250常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:06:56.265920 ID:rVtSTnfq
>>9186
ブリッジ回避が標準な作品なのを思い返してから見たほうがいいんじゃねえかなあ…?

9251常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:06:57.289961 ID:9a9v+w5W
今期アニメはアサルトリリィの動きの作画いいな
作風は属性が好き嫌いえらびそうだが

9252常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:07:03.876730 ID:gn3XMwQm
順番でやったほうが途中で予算つきても、バビロニアやったときみたいな酷評は避けられたと思う

9253常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:07:59.933399 ID:gn3XMwQm
今季は金カム3期がいいかな、あとおそ松さんが下ネタやパロネタをかなり減らしていて今週のは夕方アニメみたいな内容になっていた

9254常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:08:32.906029 ID:4kSSC4rs
>>9252
その代わり話題性も旬逃してると思う

9255常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:09:04.724422 ID:9a9v+w5W
ラブライブはライブシーンが毎話のペースでやってたが流石に個人回おわったし
最終回あたりまではライブシーンはないのかな?

9256常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:09:26.739676 ID:BoNa7lYK
>>9252
イキリ鯖太郎とか言われてたのって、予算の都合とかじゃなく脚本あたりの問題じゃないん?

9257常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:09:34.816062 ID:zcPxUB5z
もしもの話と擁護してもどうにもならんやろ

9258常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:09:46.713102 ID:ANXnV1yb
ubwとhollowで我々は贅沢を知ってしまったのだ
初心に帰ってdeen版、いや真月譚を振り返って謙虚な気持ちになる時が来たのだ

9259常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:09:50.619749 ID:1triXYLt
>>9248
アニプレの子会社だからな、a-1
金とアニメ化の流れはそっちからなのは間違いない

9260常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:09:57.771765 ID:17Sz4SdN
>>9249
???「エルシャンク?」(にょきっ)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328182.png

9261常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:10:35.540843 ID:9a9v+w5W
根切り鯖太郎
二部かな?

9262常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:11:23.853796 ID:4kSSC4rs
deen版、酷評されてるけど
アレはアレで当時にしては頑張った方やろ!?

9263常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:12:09.216060 ID:gQaS+ZCD
>>9260
こんなにスタイリッシュだったかな…(インパクトプレイヤー)

9264常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:12:14.264552 ID:9rnT1tO8
>>9240
下手な1/100よりでかいから…
これMGでは出ないんだろうな

9265常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:12:45.070709 ID:YMN07CtV
>>9262
DVD100万枚売れたらしいっすよ
いや待って普通にモンスターでは?

9266常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:12:54.816556 ID:gn3XMwQm
>>9262
桜の変な格好はきのこの肝入りだしなw

9267常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:13:51.980558 ID:ANXnV1yb
>>9262
OPすこ

9268常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:14:15.319116 ID:0D82rizb
>>9265
俺がつまらないと決めたから駄作
ネットで皆がおもちゃにするから弄っていいやろ
5年10年後の作品と比べると映像が粗い!とかそんな理由だぞ

9269常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:14:37.167557 ID:6IHEl8qC
>>9241
実際にやろうとすると1章分で区切って放送して1章ごとに半年は置くから最低でも6年かかるな

9270常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:15:35.048072 ID:0D82rizb
>>9269
劇場ガルパン「……!」

9271常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:16:13.447520 ID:20kGF5ow
>>9241
悲しいなぁ……

9272常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:16:22.545241 ID:iDzaH8xT
>>9264
えーと、クスィーが28/144で19.4センチ、1/100RX-78が18/100で18センチ、
ZやZZの1/100とほぼどっこいくらいか。
最近の15m級MSと比べるともっと差が開くw

9273常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:16:52.859089 ID:gQaS+ZCD
デジモンtriがやさぐれる余りキックホッパーに!

9274常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:17:36.501659 ID:qzPDdow7
DEEN版は
ライダー戦までは良かったよ
でもその後急に作画のレベルが落ちて…

9275常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:17:39.337658 ID:iDzaH8xT
>>9269
1-4章はテキスト少ないし、そこまで掛からんと思うねん。
ただあのクォリティ維持しつつだとなあ・・・

9276常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:18:09.729943 ID:6IHEl8qC
>>9265
当時売りスレにいたけどそんなデータなかった記憶があるんだが俺の勘違いか?

9277常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:18:22.293253 ID:rJFWGeBK
>>9262
今見返すと割と頑張ってるって感じにはなると思う
ufoと比べるのは流石に相手が悪いが

9278常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:20:03.089826 ID:bnQi03zq
しのぶ伝とか、ふた恋とかゴミを乱発してたUFOが安定株になるとは
まさかこのリハクの目をもってしても(ry



9279常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:21:17.068501 ID:sy9AJKbT
しのぶ伝・・・声優は豪華なんですよねぇ

9280常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:21:32.478820 ID:yCeKKv3K
>>9262
十分頑張ってるだろ!
月姫と比べてみろよ!
ttps://i.imgur.com/xpUFSYa.jpg

9281常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:22:45.062720 ID:1guMSFzN
キャメロットも劇場版前後編(90分×2)だからTV放送実質7〜8話くらいで
相当無理のある詰込みになってるという話だしなあ

9282常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:23:17.665443 ID:9rnT1tO8
>>9272
ボリュームを考えたらMGで出したら箱のサイズがFAZZ並になりそつ

9283常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:23:47.824610 ID:JzAgMtcM
>>9278
らっきょで化けたからなあの会社
アレで製作体制が固まったって話だし

9284常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:23:54.672558 ID:4kSSC4rs
Deen版とufo版比べは
ufo作なのに鬼滅と比べるとfateは…とか言われるの嫌じゃろ…

9285常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:24:07.423221 ID:gn3XMwQm
DEEN版は2006年くらいか

9286常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:24:52.762947 ID:X5XlLyw+
空中でアーチャーがなんかのガンダムと同じキメポーズしてたのと落下中にUBW詠唱してたシーンはネタ扱いされてたのは覚えてる

9287常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:25:22.544677 ID:rSbw4ftX
サモンナイトシリーズのOPもufoだっけ?

9288常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:26:03.884919 ID:jpPEPFaa
>>9240
ここまで小説版デザインに振るなら、グスタフカールも細い奴でるのかねー
一UC版の応説明書には重装型のような記述があると聞いたが

9289常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:26:45.138714 ID:SrqvOOgT
ドッコイダー良かったやろ

9290常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:26:53.149884 ID:bnQi03zq
>>9287
Production I.Gの時の印象が強いなぁ

9291常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:26:55.925495 ID:146wvHTF
>>9281
どうしたってどこかでトリミングせにゃ収まらんしなあ。原作が膨大なテキストとシーンで構成されてる以上

9292常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:27:00.549986 ID:FQYZSOaY
>>9276
DEEN版100万枚はめっちゃ有名じゃないかな
知名度上がったのはufotable15周年記念本で100万枚売れたと書かれたことだけど

9293常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:27:49.902745 ID:20kGF5ow
サモンナイトのOPは2(PS版)が一番好き

9294常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:28:04.711578 ID:jpPEPFaa
>>9280
ヒロイン集めて温泉(足湯)回という狂気のイベントは誰も言及しない不思議

9295常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:28:19.145391 ID:yCeKKv3K
>>9286
たぶん本人はノリノリでやってそう
ttps://i.imgur.com/D7DL67A.jpg

9296常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:28:55.667299 ID:ANXnV1yb
>>9286
なんでや!かっこいいやろ!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682366.jpg

9297常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:29:23.670236 ID:YMN07CtV
DEEN版が100万枚突破したのは2010年日経エンタの報道が最初だからそれ以後の売上増加分は計上されてない
誤差レベルだろうけども

9298常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:29:24.829831 ID:146wvHTF
>>9295
AA化もされてる有名なあのポーズ!

9299常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:29:34.711834 ID:iDzaH8xT
>>9295
あれ型月側は結構気に入ってたって話があったなw
FGOでも再現されてるもんw

9300常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:30:02.609679 ID:JzAgMtcM
>>9296
提督おそーい!

9301常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:30:27.585793 ID:rJFWGeBK
>>9295
種に出てきそうなポーズやな

9302常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:31:06.800661 ID:6IHEl8qC
>>9292
>>9297
売りスレから離れた頃に100万枚突破なら知らないわ


9303常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:31:39.873650 ID:ANXnV1yb
>>9300
検索したらコラ画像多すぎて見入ってたんや!

9304常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:32:56.803146 ID:146wvHTF
エミヤの第二宝具・カッコいいポーズ

9305常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:34:06.265383 ID:X5XlLyw+
>>9295>>9296
迫真のダブルソード好き

9306常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:36:50.350133 ID:JzAgMtcM
一応オーバーエッジモード自体は型月がだした設定通りではあるんだよね
リアタイで見たときはポーズ含めてなにこれって思わず呟いた記憶

9307常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:38:22.033277 ID:5jHCUmJz
オーヴァーエッジはHAとかで使ってればギャグにならんでも済んだかもしれんのだがなあ
きのこはアニメで新要素ぶち込もうとするのやめた方がいいと思う

9308常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:40:59.639474 ID:E+VxMEhm
昔らっきょのここが凄いみたいな戦闘動画を見たが
自分には合わなかったな…(グルグル回転加えた演出がお、おう…(困惑)な感じだった)

9309常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:41:03.522524 ID:iBbL8+Jr
>>9296
これaaで見た時元ネタ希望皇ホープと思ってたが違うんか…

9310常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:43:31.520233 ID:JzAgMtcM
>>9307
きのこはオリジナル展開と原作重視展開の2プロット提示してるぞ
オリジナルを選んだのはdeen側

9311常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:44:22.041934 ID:gn3XMwQm
あのころはFateがここまで巨大コンテンツになるなんて誰も予想できていなかった

9312常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:45:52.076392 ID:YMN07CtV
なんなら葉鍵やらオーガストやらが界隈の先陣になると思ってたよ

9313常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:46:03.302525 ID:jpPEPFaa
>>9293
2=3(SE無し)・3(SEあり)・5・1・4・6かなぁ

9314常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:46:44.928950 ID:JO3xYd3E
Fateは、初作の参加勢が、おかしいだろになりからな

9315常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:47:14.721841 ID:gn3XMwQm
2000年代後半なんかエロゲアニメ化ラッシュだったし、2010年代前半ですっかり下火へと

9316常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:47:18.394188 ID:bnQi03zq
葉鍵っぽい感じの作品なら、今だーあさが地上波で頑張ってるから…

9317常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:47:52.332319 ID:vQFJHFCI
みんなもこの冬はペニ泣き

9318常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:48:25.310760 ID:gn3XMwQm
>>9316
今作ははっきりいって駄作に限りなく近いと思う

9319常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:48:48.025849 ID:5jHCUmJz
>>9310
余計なことせずにできるだけ原作通りにやれって言ってくれりゃあいいのに(原作厨

9320常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:48:58.887866 ID:bnQi03zq
ちんちんの側面から涙のような透明に滲んだ汁が!

9321常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:49:07.410821 ID:6IHEl8qC
Fateもエロゲアニメやったやろ

9322常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:49:52.404104 ID:bnQi03zq
原作無関係にいきなり9条ネタが入り出したマジ恋には痺れたね

9323常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:50:14.614640 ID:BoNa7lYK
>>9320
擦り過ぎて擦過傷つくってんじゃねーよww

9324常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:52:21.134060 ID:jpPEPFaa
>>9315
コンシューマ化できる程度のエロゲばっかりだったけどなー(OVA除く

9325常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:52:41.941423 ID:ANXnV1yb
アルトリアさんがエロゲ出身でキアラさんが一般ゲー出身なんておかしいですよ

9326常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:54:08.795484 ID:mxZgOfEZ
>>9264
プレバンでPGを出すとかやるかも知れないだろう(

9327常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:54:27.978982 ID:CFLsOYbQ
>>9325
でもクイーンズ何とかの人達とかエロバレーに方々が一般なの比べると
キアラさんむしろエロい言動もサービスシーンもない気がしてこない…?

9328常態の名無しさん:2020/12/08(火) 14:54:41.449236 ID:CwguIDHS
エロゲのパイを知ればコンスーマーで儲けたくなるのも分かる

9329常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:00:46.621580 ID:kL8Vzllm
>>9325
下ネタ女と女騎士
どちらがよりエロいかは明白であろう

9330常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:01:30.089580 ID:fNERG+Xs
ここにいるとエロゲを嗜まない日本男児などいないような気がしてくるが多分幻想もいいところなんだろうな

9331常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:02:00.972199 ID:xyXSxPCp
「いいかいユリアン。アニメの出来について語るならまず駄作を学ばなくてはならない」
「時間をゴミ箱に捨てさせようとするのやめてください提督」
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/03/news050.html

9332常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:02:58.422544 ID:6IHEl8qC
>>9329
オーク「下ネタ女だな、女騎士はノーサンキュー」

9333常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:03:01.396928 ID:17Sz4SdN
初めてエロゲを遊ぶ子に戦国ランスを勧めるぼくの優しさ

9334常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:03:13.198930 ID:rJFWGeBK
>>9330
AVはともかくエロゲはやらない人の方が多いと思う

9335常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:03:44.134529 ID:CFLsOYbQ
>>9333
こんなこともあろうかと、密かに大帝国とすり替えておいたのさ

9336常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:04:42.958147 ID:X5XlLyw+
島津スレイヤーがまた一人生まれてしまった

9337常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:06:05.378116 ID:17Sz4SdN
>>9336
ちゃんと「魔想さんは至高のツンデレ」と教えてあげたのに…

9338常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:06:43.275235 ID:FQYZSOaY
会社が出してるエロゲー世代と個人制作のインディーズエロゲー世代が分かれつつあるとは思う
今のエロゲーは1500円くらいが相場だ

9339常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:06:56.528718 ID:VAfnbXM7
メディアミックスでありがちな原作の全ルート無理矢理統合して過密スケジュールめいたことになるのいいよね・・・

9340常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:07:52.464073 ID:6IHEl8qC
エロゲはやった事あるけど正直に言うと購入したエロゲの本数がAVの1/100(ダウンロード版・ストリーミング版含む)以下だわ

9341常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:08:13.766122 ID:mxZgOfEZ
新作ファンタジーRPG(R18)
キャッチコピーは「女騎士はもう飽きた」で

実際これで作ろうとするとどうなるか(

9342常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:09:59.594922 ID:9a9v+w5W
影山ヒロノブとVtuberのコラボか……

9343常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:10:19.014033 ID:iBbL8+Jr
今のエロゲって何をどうすれば売れるんだ?

9344常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:11:15.980337 ID:oGbX8ALZ
ネスレ ミロ」 販売休止のお知らせ
ttps://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/allpressreleases/20201208_nestle
ミロってココアみたいなもんだっけ……?

9345常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:11:26.263113 ID:X5XlLyw+
少年「フルプライスとかだっせーよなー!DLsiteセールでまとめ買いしようぜー!」

9346常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:11:27.244464 ID:9a9v+w5W
ぬきたし結構売れたみたいだし
やっぱ話題性?

9347常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:12:09.395611 ID:IHjVQ5dV
>>9343
同人含めてここ数年で一番売れたのが奴隷との生活かな?
割と絵柄は独特だと思うが

9348常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:12:31.342175 ID:17Sz4SdN
>>9345
すちーむ「セール時だけ買うような悪い子はしまっちゃおうね〜」

9349常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:13:38.155265 ID:fs79QNGZ
アニメは誰向けに作るのかも大事
イタリアのテレビ局がよく調べずにまどマギの放映権を買ったが、6話で打ち切りになってしまった

9350常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:14:25.418119 ID:mFP9dGzB
>>9341
それだと、ヒロインは男の娘?

9351常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:14:33.289989 ID:NoSFHWkq
>>9348
あ?今時プラットフォームはお前だけじゃねぇんだぞ?老舗だからって調子に乗んなよ?(移行面倒だからセール続けろの意)

9352常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:15:02.462288 ID:FQYZSOaY
>>9346
ぬきたしは体験版の時点で1.5GBあって
体験版ならプレイ動画アップされてて
アップされた動画が全部面白かったのが何より強かった
つまりめっちゃ面白い低価格ゲーム一本分を軽く撒き餌に使ったんだよな・・・

9353常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:15:05.047743 ID:n2aoOG3K
言うほど女騎士ばっかりでもなんだよなあ

>>9348
許してすちーむおじさん! どうせ買うだけ買って積んでるゲームが大半だから!!

9354常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:15:12.489302 ID:17Sz4SdN
>>9349
スペインのテレビ局「無修正版の大悪司OVAを放送しちゃイカンのか?」

9355常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:15:48.193204 ID:9a9v+w5W
ゲーム屋でこのVtuberがやってたゲームです
とポップの紹介文かいてたところあったのか

数年前はこの実況者がやってましたとかやってたらしいが

おれもそういう流れで買ったゲームもあったな

9356常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:15:54.495046 ID:jpPEPFaa
>>9344
麦芽やら蛋白質やらをココアで纏めたものだからココアみたいなで間違ってないと思う

9357常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:15:55.170603 ID:IHjVQ5dV
安いときに買うよりもやりたいときに買う方が結果的に安くすむと買ったきり積んでるDLソフトの一覧を見ながら思うのですよ

9358常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:17:02.563651 ID:9cL/2LgD
>>9344
大麦の麦芽飲料やね
おいしく飲めるようにココアと混ぜてある

なんか今すごい人気らしいよ
生産追いつかんとか

9359常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:17:59.697700 ID:n2aoOG3K
ぶいちゅーばー浅井ラムのおすすめゲームです!!

買わなきゃ(使命感

9360常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:18:02.195828 ID:JzAgMtcM
ち、ちがう。これは積みゲーじゃなくてps4でクリア済みの奴をコレクションしてるだけじゃ……

9361常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:18:15.907409 ID:20kGF5ow
はえー、だからスーパーに無かったのか>ミロ
なんとなく久しぶりに飲んでみようかなと思ったら
置いてあるはずの棚がすっからかんだったわ

9362常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:18:57.236463 ID:9cL/2LgD
結局同人ゲーは大体発売日に勝ってるのでセールとかチケットもらっても割と持て余す

9363常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:18:57.935609 ID:1Hk68D+h
>>9359
わあ面白そう!
別のゲーム買うわ!

9364常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:19:00.086153 ID:C/UlT/OV
AVは三時間四時間あるのが普通だから買ってもレンタルしても結局全部は見ないし
配信サイトの無料分くらいしか見てないなぁ

9365常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:19:00.705453 ID:HU4hHjby
なんかカルシウムの吸収率がーてのでガキの頃に成長期のお子さんにオススメ!てCMやってたのは覚えてる>ミロ

9366常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:19:29.123531 ID:fs79QNGZ
>>9354
日曜朝10時にまどマギを放映してしまうイタリア国営放送

しかも手違いで第3話を2週連続で放映する

9367常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:20:35.676995 ID:9cL/2LgD
仁王2にクッソは待ってるわ
死にゲーだがハクスラでもあるから序盤さえ抜ければあとは装備とかステ振りとかで割と何とかなるのがいいね
ダクソとか投げちゃった俺でも楽しめてる

ここ数日、仁王2の話題振ってるのはほぼ俺だwww

9368常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:20:55.273675 ID:qzPDdow7
>>9359
つ MAN EATER

9369常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:21:59.477872 ID:X5XlLyw+
小さいころミロよく飲んでたからココアとかパチモンやろ思ってました

9370常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:22:26.956355 ID:jpPEPFaa
>>9358
鉄分補給に女性が手を出したのか、なるほど

9371常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:22:31.100131 ID:oGbX8ALZ
>>9356
>>9358
ココアより栄養高い感じなのかな
小学生くらいの頃に飲んでた気がする

9372常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:22:51.713196 ID:9cL/2LgD
>>9369
俺も同じこと思ってた、むしろ余計なもん入ってるからココアのほうがおいしいやんって森永のミルクココアばかり飲んでた

9373常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:23:04.704961 ID:CFLsOYbQ
>>9367
主人公女にしてたせいで、斎藤義龍まで美女になるのは草生えますよ

後仁王2は開始1分ぐらいの場所が最難関だと思ってる

9374常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:24:51.202589 ID:iDzaH8xT
>>9373
> 開始1分ぐらいの場所が最難関

新参殺しだなおい!?


9375常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:25:23.913420 ID:9cL/2LgD
コン狐の完全版が出たからおすすめ

無料版はアニメーションしないがほぼ全部プレイできるらしいぞ
コン狐がめっちゃ可愛いねん。あと放っておけない感もある

9376常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:25:38.620531 ID:HU4hHjby
>>9371
栄養優先の穀物生産物はあんまり美味くないから色々試行錯誤されてるんだよなぁ

9377常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:26:12.199439 ID:9cL/2LgD
>>9374
最初の餓鬼抜けたところに牛頭鬼が待ち構えてるねん…

9378常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:27:02.827899 ID:20kGF5ow
>>9377
ゴブリン倒したと思ったらいきなりミノタウロスと鉢合わせ的なアレか
ひどくない???w

9379常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:27:06.351623 ID:9cL/2LgD
>>9373
佳境に入ってシリアスになってるところで利休との茶会に思わず吹き出しちゃったよwww
お茶を吹き出す無明に、猫に押し付ける主人公www

9380常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:28:01.435921 ID:iBbL8+Jr
チュートリアルで詰むゲームなんてあるわけないだろ

9381常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:28:29.017992 ID:jpPEPFaa
>>9358
(尼を見てくる)うむ、倍額で売っているね またか

9382常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:28:32.582427 ID:9cL/2LgD
>>9378
ゴブリン役の餓鬼も結構エグイしな

麻痺させられたらそのままかじられた上にあいてパワーアップするからな
パワーアップするとスーパーアーマーでガンガン殴ってくるから始めたばかりだと死ぬなあ

いや、レベル100超えたあたりの今でもたまによく死ぬんですけどね

9383常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:28:42.651351 ID:5jHCUmJz
青汁とかももう全然不味く無いしなあ

9384常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:29:03.968933 ID:CEKxHTC3
>>9374
開始10秒で出てくる雑魚が遠距離、組付、スーパーアーマー化持ちで
そこ抜けるといきなり中型ボス、大体2、3被弾したら死ぬ

先行ユーザーの死体が山ほどあるから、そいつ達再生させて経験値稼ぎか、クソ強野良フレンズさんに蹴散らしてもらう

9385常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:29:16.940373 ID:rJFWGeBK
鉄分ならレバー食えレバー

9386常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:29:25.723344 ID:9cL/2LgD
今嫌いなのが鎖鎌もった青鬼と手斧二刀流のナマハゲ

9387常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:29:32.116257 ID:ANXnV1yb
>>9380
人修羅「詰みはしない、祈りはするが」

9388常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:29:33.495770 ID:1Hk68D+h
>>9380
真4「当たり前だよなぁ?」

9389常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:30:30.293004 ID:iBbL8+Jr
長刀持ったクソ坊主と刀持った猿だけは一万回殺しても殺したりん

9390常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:30:53.025706 ID:9cL/2LgD
最初につける守護霊も割と罠な気がする
迅か幻選んでたらいいが、猛とか選ぶと最初きつそうじゃない?

9391常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:30:57.675306 ID:L6nV3HL5
>>9374
ゴッドハンドのハードみたいですね。
なおチュートリアルの最初の敵にフルボッコとか発生する模様

9392常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:32:06.392301 ID:IRE5L12x
ガキの頃飲んでたなミロ
今はココアで満足しちまう
牛乳注いでレンジでちょろっとやれば美味しく飲めて手軽で好き

9393常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:32:17.998659 ID:9cL/2LgD
>>9391
割とまじめに3Dゲーの死にゲーの元祖はゴッドハンドだと俺は提唱している

9394常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:32:28.616783 ID:jpPEPFaa
>>9385
フレンチトースト風にしてオサレに食うみたいっすよ(レバーペーストを塗りながら)

9395常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:33:17.331240 ID:ZlQ/vJ7r
>>9210
でもみんな大好きシスターウォーズは第4章からスタートしてたはず……

9396常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:33:42.885977 ID:20kGF5ow
レバニラすき

9397常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:34:28.363724 ID:9cL/2LgD
>>9396
子供のころ嫌いだったがいつのまにか好きになったなあ

子供のころからずっと嫌いなものはピーマンとメロンだけだわ
きゅうりとかも嫌いだが食えないわけじゃないし

9398常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:35:22.550859 ID:iBbL8+Jr
昔は嫌いだったけど今は好きな物?hahaha、皆の今の性癖はだいたいそうだろう?

9399常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:36:24.835530 ID:9cL/2LgD
あとエビがダメになった
味がダメとかアレルギーじゃなくて見た目がダメ。
なんか昆虫食ってるように感じるようになっちゃったんだよな
剥かれてる丸い小さなエビは芋虫に見えてくる
なんでエビだけこんな風になってしまったのか。カニとかも見た目けっこうグロいが好きなんだがなあ

練りこまれてるかっぱえびせんとかは平気

9400常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:36:51.352486 ID:X5XlLyw+
甘い煮豆とかつぶあんが無理だったな、小豆の味と香りがどうにも無理だった
赤福と木村屋のあんまんしかあんこ食えなかった自分が今ではオハギをモリモリ食うようになるとはな

9401常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:37:04.652123 ID:9cL/2LgD
>>9398
昔お世話になったエロ漫画家先生の絵で抜けなくなってしまってな…

9402常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:37:25.860969 ID:QqsA9JvV
めっちゃ憂鬱になってきた
天気のせいかな……

9403常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:37:43.728777 ID:20kGF5ow
>>9397
店売りのレバニラは全然美味く感じないから多少面倒でも自分で作ってるわ>レバニラ
今はすっかり慣れて下拵え含めても40〜45分くらいで作れるようになった

9404常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:38:27.075422 ID:rJFWGeBK
「こいついつ服脱いだ?」って気になるようになったら抜けなくなった

9405常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:39:43.902892 ID:fNERG+Xs
めちゃめちゃ抜けると思っていた作品もやがてはは飽きて抜けなくなってしまう
侘しいものよ…

9406常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:40:04.101710 ID:JzAgMtcM
>>9402
苦痛に耐えられぬとき飲むがいい

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682382.jpg

9407常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:40:09.135204 ID:ZlQ/vJ7r
髪の毛は抜けるのにな

9408常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:40:14.180529 ID:bAyb7pgM
子供のころから生ピーマンが好きでした、つくねがいるがな!

9409常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:40:48.629938 ID:jpPEPFaa
うゑ、尼の2月発売予定分が消えたぞ(汗

9410常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:40:59.957693 ID:9cL/2LgD
>>9405
武田弘光が抜けなくなったなあ
なんかだんだんギャグに見えてきたんだよな
アヘ顔が

9411常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:41:17.824059 ID:rkdJ7/7W
ブロリー×fgoのコラボssを見たけど正直言って古川登志夫ボイスとか野沢雅子ボイスとか島田敏ボイスとか堀川りょうボイスとか草尾毅ボイスの鯖欲しいと思った


9412常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:42:57.726258 ID:QqsA9JvV
>>9406
酒は飲めないんでオレンジジュースで

9413常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:45:22.441666 ID:17Sz4SdN
>>9412
はい、スクリュードライバーとカンパリオレンジね

9414常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:46:04.988482 ID:JzAgMtcM
>>9412
アイスティーしかなかったけどいいかな?



サーッ

9415常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:46:10.667257 ID:RilJ1ni6
>>9411
割りと真面目な話、御年を重ねられてもう声優業が難しい方もおられるんじゃないかなあ…特に戦闘系のボイスは叫び声とか相当きついべ

9416常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:46:16.695545 ID:LS4v0l3V
>>9244
小説は嫌いだけどアニメはMSファイトとして素晴らしいと思っていたのに
なんか他の作品設定まで悪影響及ぼすならやっぱUCは糞だなってなる

9417常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:46:30.455349 ID:iBbL8+Jr
昔は神無月の巫女のせいで百合が存在だけで許せなかったのだが「百合ってチン堕ちの前フリでしょ?」と卑劣様に言われた事で許せるようになった

9418常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:47:19.120160 ID:C/UlT/OV
水龍敬くらいのアヘ顔とか下品な格好は好物なんだけど
武田弘光のはなんかこう…お下劣宴会芸みたいな感じでちょっと

9419常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:47:24.557128 ID:FQYZSOaY
>>9417
神無月の巫女はそもそも続編で姫子が輪廻転生の輪から完全消滅して千歌音とソウマさんがくっついくの匂わせてエンドだ

9420常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:47:30.425946 ID:9cL/2LgD
なんか今日あったかいみたいな話だったが、寒くなってきたな

9421常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:47:52.778007 ID:rkdJ7/7W
確かに堀川りょうさんの演技はコナンなら普通だけどベジータの声は最近だと明らかに違っていたなあ
草尾毅さんがもしでるならセイバーキャラになるのかな(テイルズのクレスみたく)


9422常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:49:29.226992 ID:9cL/2LgD
>>9421
でもようつべで物まね芸人と一緒にベジータやってたのは草www

9423常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:49:30.765216 ID:HU4hHjby
同じアヘ顔って言ってもなんか違うのよねぇ

>>9415
草尾さんだったか六十過ぎたら声維持出来ないから引退するって言ってる人も居るしねぇ

9424常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:49:31.472080 ID:X5XlLyw+
筋トレです、筋トレをするのです
撃つも寒さも解決するのです

9425常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:50:02.700209 ID:rJFWGeBK
>>9415
アイデンティティ田島は喉壊したらしいな

9426常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:50:15.290232 ID:17Sz4SdN
>>9423
野沢雅子「え?」

9427常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:50:15.917454 ID:QqsA9JvV
>>9424
男の遊びは呑む撃つ飼うっていうもんな

9428常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:50:49.147357 ID:9cL/2LgD
サモハンの中の人は年食っても声あんまかわらんよな
ゴッドマーズの声がかなり昔のままだった

俺の中ではサモハンとミュラーの人なんだが

9429常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:50:52.893023 ID:IHjVQ5dV
>>9416
元々こういうカラーリングパターンもあったんじゃよ

9430常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:51:50.935542 ID:9cL/2LgD
というかクスィーってこんなんだっけ?
胸にガンダム顔みたいなのもう1個ついてたっけ?

9431常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:51:52.448797 ID:jSZ4Mmec
飲む撃つ狩うだろ

9432常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:51:54.099315 ID:H9rWfWnZ
田中真弓が引退しても野沢雅子が代わりできるから実際安心

9433常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:52:13.853809 ID:oGbX8ALZ
尖りすぎた性癖では抜けない

9434常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:52:44.195701 ID:QqsA9JvV
>>9433
風俗モノでしか抜けない

9435常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:53:20.423680 ID:9cL/2LgD
>>9432
田中真弓さんもベテランなんだが
野沢さんのほうがさらに20歳くらい年上やろ…

9436常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:53:38.546817 ID:17Sz4SdN
>>9433
漫画家「それでも身体欠損系主人公でないと駄目なんですっ」

9437常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:55:48.249768 ID:oGbX8ALZ
可哀そうなのは抜けないけど
何故かちんちんは勃起するねこ

9438常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:56:11.615889 ID:IHjVQ5dV
>>9430
付いてた付いてた。顔のへの字もない (小説版)
Gジェネに出るときリファインされたんである種の先祖返りよ

9439常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:56:57.097618 ID:QqsA9JvV
悪しきオナニーは心身を蝕む
善なるオナニーを心掛けよ

9440常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:57:02.140864 ID:JzAgMtcM
>>9435
本人が明言したんだからきっと大丈夫

9441常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:57:27.073983 ID:HU4hHjby
>>9435
田中真弓の息子さんがルフィ交代するなら後継者って誰が良いって聞いてからの答えなので…

9442常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:57:56.069733 ID:5WqFqHYl
>>9439
悪しきオナニーとは?

9443常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:58:30.415393 ID:HU4hHjby
>>9442
地面に子種をぶちまけるやつかな?

9444常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:58:36.190659 ID:17Sz4SdN
>>9442
きらりんなりきりプレイ

9445常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:58:37.514353 ID:+GqEjWZJ
>>9442
床オナ(ガチ)

9446常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:58:48.102365 ID:QqsA9JvV
>>9442
抜後感の悪いオナニーだ

9447常態の名無しさん:2020/12/08(火) 15:59:14.439729 ID:ANXnV1yb
>>9442
肛門科の医者に迷惑をかけるもの

9448常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:00:52.496787 ID:oGbX8ALZ
御坂美琴よりミサカ妹の方が抜ける

9449常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:01:41.263051 ID:bXW92W70
>>9448
どうせふしだらな母になるんやろ

9450常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:02:33.816017 ID:rJFWGeBK
>>9442
人に迷惑をかけるオナニー

9451常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:02:56.703670 ID:5WqFqHYl
>>9448
とある一方通行のナースのコスプレックスに及ぼうとした
ミサカ妹は確実に性欲が強い

9452常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:03:19.626264 ID:LS4v0l3V
>>9429
でも原作で主要なシーンのカラーリングは扉絵〜Gジェネ〜KAな胴体青系だったわけで
べつにロールアウトカラーとか2号機とか後付別機体にするならいつものことしゃあないって思うが
スタークジェガンみたいに別物持ってきてこっちがこれから公式ってやられるのは何度やられても辛い

9453常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:04:29.477598 ID:oGbX8ALZ
>>9451
個性ですかねぇw

9454常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:05:45.645254 ID:5WqFqHYl
>>9447
>>9450
としあきのアナルはもう埋め立てていいと思う

9455常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:08:45.776864 ID:4mb8UmuF
>>9454
尻穴にモンキーレンチ突っ込むこのスレの住人が言えた義理じゃないんと思うのあたし

9456常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:09:36.231049 ID:CwguIDHS
精子を大地に捨てたら神様じきじきにぶっ殺されたオナンさんは泣いていい

9457常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:10:39.270869 ID:CFLsOYbQ
>>9455
それだとスレ全員が珍奇な性癖の持ち主に見えるからなぁ
たった潜在9割しか嗜んでない可能性があるだけなのに…

9458常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:11:34.971015 ID:5WqFqHYl
やだよ
そんなレンチとか冷たいもの
アストルフォちゃんに優しくほじほじされてーよ

9459常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:13:09.576164 ID:9cL/2LgD
>>9456
ちゃんとティッシュに出して匂わないようにして捨てろってことだろ

9460常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:15:44.927477 ID:IHjVQ5dV
>>9452
そのうち見覚えのあるカラーリングに塗り替えてそっちバージョンのプラモも出すじゃろ。そう、バンダイならね

9461常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:18:16.795633 ID:y1MEUh/V
兄貴の嫁も遺産として受け継ぐ風習な所も有るのに神様に喧嘩売るほど拒否ったオナンさんはお下がりに余程ムカついてたんやろうな

9462常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:18:52.039073 ID:9cL/2LgD
>>9452
自分でキットを買って好きな色に塗ろう

9463常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:19:34.009791 ID:FQYZSOaY
あ、メルカリとヤフオクでミロの高額転売始まってら

9464常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:19:47.027515 ID:/Ie9N2qR
寒い、寒くない?

9465常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:20:03.795668 ID:9cL/2LgD
>>9461
遊牧民的な決まりだよね
ユダヤ人ってやっぱ放浪してたんだなって思うわ

9466常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:20:48.481449 ID:w361BIzT
>>9456
結局お兄ちゃんのエルくんは何の謂れがあって4文字にBANされたんや

9467常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:22:22.015158 ID:5WqFqHYl
昔好きだった女が
他の男のモノになった後自分に払い下げられる展開とか
鬱勃起捗りそう

9468常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:23:11.296307 ID:9pej1COv
>>9464
寒くはない
根拠はウチの家の庭で未だにスズメバチが活動してるから(死ね

9469常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:24:10.107695 ID:H9rWfWnZ
筋肉が足りないですね

9470常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:24:23.221263 ID:sy9AJKbT
自分でシコシコして出すのがオナニーであり、その語源のオナンさんだが
普通にセックスして外出ししただけなんだよなぁ、なんなら避妊効果ないやろまである。

9471常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:25:08.854263 ID:bXW92W70
>>9461
あれ確かそこで出来た子供だと自分の遺産が相続出来ない形になるとかで
そんなんやったら誰か作るかみたいなキレ方だったはず
自分の跡を継いでくれる実利がないと子供なんか作らないってなんかシビアだわ

9472常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:33:07.499786 ID:5WqFqHYl
しかしそれだと
女の自慰にはまた別の言葉作られるべきだったよな

9473常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:33:19.425648 ID:yCeKKv3K
主役引き立てるために派手に斬られるの難しそうw
ttps://i.imgur.com/HlaFnNe.jpg

9474常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:33:58.531351 ID:17Sz4SdN
>>9473
実際、殺陣難しいからなw

9475常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:34:54.660040 ID:J8SQ6lQk
>>9458
発熱時の対処だから冷たくないと駄目なんだよ!
解熱剤を飲むか坐剤にしとけ?それは知らんモンキーレンチニキに聞け

9476常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:35:41.970518 ID:9cL/2LgD
>>9473
拗らせてガロウみたいなのが誕生するんだなwww

9477常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:36:35.571342 ID:UPUdXnuL
>>9473
時代劇の斬られ役ってスキルいるんやで

9478常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:38:08.949250 ID:5WqFqHYl
中条三位みたいなのとかな

9479常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:38:36.952954 ID:wH/CstoV
>>9473
盛り上がりで熱唱する役のハードル高くない…?

9480常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:39:19.390742 ID:17Sz4SdN
>>9477
主役が目立つように画面中央で斬られないといけないから
カメラさんも大変なのだ

9481常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:39:30.149293 ID:gn3XMwQm
>>9477
ラストサムライでも時代劇モブ役ばかりの人が抜擢されていたな

9482常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:41:35.677633 ID:ANXnV1yb
>>9473
こんなんもう学芸会やん

9483常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:42:10.707325 ID:gn3XMwQm
ミロが販売休止ってついに歴史が終わったのかと思ったけど、売れ過ぎたため来年3月末まで売らないってだけか

9484常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:42:58.461384 ID:r6DyPklW
>>9483
なんでそんなに売れてるんだ?

9485常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:43:03.688672 ID:y1MEUh/V
>>9483
消毒液やマスクの時と一緒やなぁ

9486常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:43:04.748264 ID:dkug8bmE
>>9482
学芸会なら全員が炭治郎役よ。鬼役は先生がやらないといじめの温床だからね!

9487常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:44:18.974508 ID:r6DyPklW
>>9486
全員鬼殺隊で先生が無残様やれば原作再現いけるな!

9488常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:45:55.286579 ID:+6b7cOBp
お前サイコロステーキ先輩役な!

9489常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:47:09.057654 ID:17Sz4SdN
>>9484
妊娠中・産後の鉄分不足を補うためにTwitterで話題のミロ活
ってのがあるみたいね

9490常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:47:10.300953 ID:20kGF5ow
>>9486
鬼役も同情できる過去を持つ鬼にして炭治郎が頸を斬ったシーンから過去回想が始まり
炭治郎が匂いで察して「今度は鬼になんてなりませんように」で〆るガチ構成やぞ

9491常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:47:17.427029 ID:JzAgMtcM
この前、スーパーの前でたむろしてた子供もやってたな
ぼく煉獄、だってつよいから!って叫んでたのが耳に残ってるわ

9492常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:47:20.570260 ID:gn3XMwQm
>>9484
ツイッターでバズったんだそうな、栄養満点だとか、じゃあ飲むカロリーメイトもバズれ

9493常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:47:41.291773 ID:1kosp0CU
>>9487
なぜおまえたちは宿題をしないのだ
とか言わせるのか

9494常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:48:13.531685 ID:JzAgMtcM
>>9492
ゲロ味をが改善されたらね

9495常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:48:17.333887 ID:17Sz4SdN
>>9490
半天狗「この手が、この手が悪いのだ! 儂は悪くない!」

9496常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:48:59.352753 ID:kR7Io/xE
映画見た後→猗窩座役なんてやだ!
無限城を漫画で読んだ後→役立たずの狛犬は嫌(震え声)

9497常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:49:30.799821 ID:+6b7cOBp
>>9495
お奉行様役も必要か

9498常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:49:51.857818 ID:sy9AJKbT
おかしいな、養命酒もバズッたはずだが・・・!!


9499常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:50:02.531792 ID:9cL/2LgD
>>9484
女性が飲むんだって
女性は鉄分足りない人が多いとか
貧血になりやすいんだろうな

9500常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:50:11.583850 ID:kR7Io/xE
ペニーワイズ「はあいジョージー?俺が流行ったのも3年くらい前だしもうミーム汚染は無くなったよな?」

9501常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:50:54.441749 ID:VAfnbXM7
>>9497
お奉行絶対取り合いになる役じゃん

9502常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:51:16.318170 ID:20kGF5ow
>>9497
取り合いになるぅ!

9503常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:51:38.116971 ID:JzAgMtcM
>>9496
子供は残酷だぞ
ほんとに役立たずだね!ぐらいは言う

9504常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:51:48.275758 ID:9cL/2LgD
お奉行役を実写ですると忙しいぞ
2分くらいで着替えたり死ぬ寸前やったりしなきゃいけない

9505常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:52:18.481520 ID:17Sz4SdN
>>9499
特に妊娠中はお腹の赤ちゃんに栄養ガンガン取られるからな
実在ニョーボ「妊婦だからお腹の赤ちゃんの分も考えて二人分食べなきゃ」

9506常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:52:27.304169 ID:ANXnV1yb
>>9497
真冬先生は誰がやる?

9507常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:52:32.611445 ID:gn3XMwQm
>>9494
リニューアルしたらしいけど、まあまず高いしな、飲むカロリーメイト、しかもあまり売っていないし
昔伝説の激マズドリンクは維力というのがあったらしいが、味は漢方茶とプルーンを混ぜたような感じw

9508常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:52:44.266731 ID:OL4lgB+t
>>9498
高い…値段高くない?

9509常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:53:00.285256 ID:kR7Io/xE
>>9506
そりゃ、園児から人気の高い先生だろ

9510常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:53:13.144965 ID:gn3XMwQm
奉行様のCVはあえて大物で頼む

9511常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:53:16.828852 ID:9cL/2LgD
役立たずの狛犬の話と九鬼先生の話はかぶるよなあ

あんなに強いのにいざという時にその場にいなくて大事なものを守れないというね
仇を見つけたら圧倒的に弱い(九鬼先生から見たら)存在だったから強くなるの待とうとかもう壊れてるわwww

9512常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:53:22.665270 ID:kR7Io/xE
>>9503
無邪気に言いそう(小並感)

9513常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:53:41.328882 ID:17Sz4SdN
>>9510
千葉繁でいこう

9514常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:53:47.350339 ID:9cL/2LgD
>>9510
山ちゃんやな
鬼滅出たいって言ってたし

9515常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:54:28.146949 ID:kR7Io/xE
>>9513
もう、爺ちゃん役やってなかったっけ?

9516常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:54:37.499784 ID:sy9AJKbT
>>9508
意外と高いのか、アレ。

9517常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:55:23.161648 ID:IHjVQ5dV
>>9516
気休めみたいな栄養ドリンクよりは効くからね

9518常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:55:59.449626 ID:y1MEUh/V
>>9498
アレって徳川家康が作らせたのが始まりなんだってな…

9519常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:56:13.301683 ID:dkug8bmE
>>9491
この赤報隊時代から改良を重ねた爆弾なら煉獄さんなど・・・。

9520常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:56:33.330099 ID:17Sz4SdN
>>9517
カフェインと砂糖マシマシのエナジードリンク
なお

9521常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:57:02.321030 ID:gn3XMwQm
山ちゃんは縁壱か兄上のほうがいいような

9522常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:57:20.715612 ID:9cL/2LgD
グラブルのコラボ詳細見てたが
義勇さん石がめっちゃ強くて笑う
日輪刀もこれ結構強そうだなあ

9523常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:57:51.273234 ID:20kGF5ow
あーいいね……!>山ちゃん縁壱

9524常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:58:07.040188 ID:9cL/2LgD
>>9521
双子だし、やるなら兼ね役がいいだろうなあ

9525常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:58:28.623928 ID:y1MEUh/V
>>9505
普通の食事を赤ん坊分追加だと無駄に太って病気になるというね…

>>9516
ガチ酒に薬草漬けたもん(大雑把)だからねぇ高いわな

9526常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:59:51.114490 ID:yBxxXwlq
>>9522
そも使えるSSR刀が少ないので……

9527常態の名無しさん:2020/12/08(火) 16:59:58.873031 ID:20kGF5ow
まぁ最近は五つ子でも声優が違うし多少はね?

9528常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:01:13.937715 ID:yBxxXwlq
大人になった六つ子も声がバラバラだぜ

9529常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:01:14.633146 ID:/UMVSRER
>>9518
塩沢宗閑翁という人が雪の中倒れてる老人を助けた際に製法を教わり
これを養命酒という名前で家康に献上したのが始まりだそうな

9530常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:01:40.435744 ID:sy9AJKbT
小学校のときにはじめてるろうに謙信でしった赤報隊さん
ひどいことをするもんだ明治政府と思ったものよ

9531常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:02:32.504626 ID:X5XlLyw+
養命酒一回20mlで一日三回、1000mlで2200円
なるほど確かにそこそこ高いが薬と考えると高いというほどでもないという

9532常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:02:54.178571 ID:JzAgMtcM
>>9530
さ迷うウォーモンガーとかどこの地獄?

9533常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:03:00.496115 ID:/Ie9N2qR
>>9525
せや!
カンパリやシャルトリューズをソーダで割って飲めば、健康に良いんだ!
ハーブ酒だから養命酒と同じだね(もう一杯)

9534常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:03:43.789736 ID:/UMVSRER
昔は虚弱体質の子供に体質改善薬として養命酒を飲ませてた子供あるそうな
今はしてないが

9535常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:04:22.721556 ID:gn3XMwQm
>>9530
なお大人になってから知った赤報隊、江戸でテロ行為しまくり、中山道進軍中に命令違反のまま突っ走り
勝手な減免のお触れや略奪や城の攻略などをしたため、謀反と扱い交戦とらわれて処刑という残当

9536常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:04:38.225877 ID:9cL/2LgD
養命酒はあんまりおいしくないらしいが
ミルクと混ぜるとかバニラアイスにかけて食うとかツイッターでやってたな

9537常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:05:29.715593 ID:y1MEUh/V
鬼灯の冷徹の特典で作者がキャラ多いから兼ね役が鬼灯様以外大量に居て声優さんに苦労をかけてしまった…とか思い出話してたなぁ
鬼滅も使い回せば良いのに…てキャスティング有るよねぇ

9538常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:05:32.863000 ID:20kGF5ow
アイスも随分と食ってないな
今度なんか適当に買ってくるか

9539常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:06:25.084768 ID:sy9AJKbT
>>9536
美味くないかもしれんけど20mlくらいやし、ぐいっといけぐいっとと思ってしまう。

9540常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:06:29.396862 ID:yBxxXwlq
>>9536
牛乳:ベストパートナー。カルーアに近い味
ミロ:栄養面だとトップクラス。味は不味くはないが美味くもない
スーパーカップ:規定量超えて追加してしまう美味さ。禁じ手

9541常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:07:12.922837 ID:/Ie9N2qR
>>9535
時代を先取りした自由な商売とか持ち上げられてる坂本龍馬とその亀山社中も
やってることは密輸・御禁制の密売、武器を売る死の商人と闇のブローカーそのもの

9542常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:07:24.766809 ID:yBxxXwlq
>>9538
井村屋のやわもちアイスお勧め。この美味さであの値段かよって思える

9543常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:07:29.933986 ID:kjqzILSq
>>9526
奥義ゲージ2倍で溜まって2連続で撃てたりするどこぞの職業の存在のせいで
弓と刀の奥義はお察しになってしまうのよね

9544常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:08:07.893472 ID:17Sz4SdN
養命酒は高いから高麗人参茶だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328283.png
ttps://www.youtube.com/watch?v=OcSf3b74adQ

9545常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:08:34.118885 ID:sy9AJKbT
>>9541
保険金詐欺的なこともしていたような

9546常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:09:03.274349 ID:gn3XMwQm
>>9541
あと事故ったあと当たり屋まがいなことをしたため、暗殺犯は紀州藩だという誤解を受けた

9547常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:09:27.049790 ID:20kGF5ow
>>9542
カップのやつだっけ?見た事ある気がする
買ってみるわ

9548常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:09:48.095499 ID:yBxxXwlq
>>9543
水属性ロックンローラーはゼノコキュ琴でめっちゃ強いからね。使い方次第で剣豪も十分選択肢に入るけど

9549常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:12:41.111448 ID:OL4lgB+t
>>9543
二倍はオクトーで剣豪は金重で1,5倍じゃなかったっけ?

9550常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:14:13.264081 ID:UgsYDXWp
>>9523
でぇベテランの野沢雅子と田中真弓じゃだめなので?

9551常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:15:03.592472 ID:gn3XMwQm
>>9550
二人ともそんな明るい感じはしないでしょ

9552常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:15:43.868040 ID:PrzCPwnZ
>>9541
騒乱の時代なら、それぐらい当たり前だけどな

9553常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:16:12.137388 ID:JzAgMtcM
>>9550
無惨さま欠片も残らず消滅しちゃう

9554常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:17:35.626241 ID:/Ie9N2qR
>>9545
>>9546
仲人しようか??w

潜水調査したら、高額賠償の理由のミニエー銃なんて1つもなかったという当たり屋の詐欺師っぷりがバレたんだよな

9555常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:18:34.461902 ID:17Sz4SdN
お奉行役声優はこの中から選ぼう
ttps://pbs.twimg.com/media/DnHJIzQU0AA8Piv.jpg

9556常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:19:57.301010 ID:sDL+TEKU
二期はアイドルとか芸人がちょくちょく出そう

9557常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:21:25.881198 ID:iDzaH8xT
>>9555
半分くらい鬼籍に入ってるじゃねーか・・・

9558常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:21:43.276964 ID:/Ie9N2qR
>>9555
見た目は杉良太郎が好みだが、ダントツで目がいってしまう華があるのは高橋英樹

9559常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:22:46.929216 ID:gn3XMwQm
>>9556
実写と違ってアニメの場合は少しでも素人混じるとすげえ違和感がな
音柱の嫁あたりきそう

9560常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:22:48.569884 ID:rSacBhSF
>>9558
今年も正解は越後製菓のCMを見たのでもう年末だなと実感した

9561常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:24:51.359145 ID:ANXnV1yb
>>9555
松平健だと返り討ちにしそうで

9562常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:25:05.230074 ID:JzAgMtcM
グラバーもアヘン貿易でぼろ儲けして、ロビー活動でアヘン戦争ぶちあげたジャーディン・マセソン商会の一員だし、
アヘン戦争終わってだぶついた武器をそのまま日本に持ってきて全周囲にばらまく真っ黒ムーブしてるしな

9563常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:26:18.617753 ID:QnX0quLy
>>9555
半天狗に負けなさそう

9564常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:26:36.731023 ID:17Sz4SdN
お奉行コラ、こんなのもあるのかw
ttps://i.imgur.com/v8aBXEZ.jpg

9565常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:26:38.938012 ID:rSacBhSF
>>9561
ブラカワニに変身しかねない

9566常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:26:58.692219 ID:sDL+TEKU
>>9559
でももう外部の口出しは避けられないくらい大きな存在になっちゃったからね…

9567常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:27:37.137032 ID:y1MEUh/V
>>9555
なんで松平健はカメラ目線じゃ無いんだろ? おかげで穏やかに見える

9568常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:29:52.986594 ID:mFP9dGzB
>>9564
お奉行様、所々で下心が漏れてるw

9569常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:31:02.464180 ID:QqsA9JvV
辛いとき苦しいときに必要なのは酒ではなく銀髪巨乳甘やかしメイド美少女ではないだろうか
酒税を1000%アップしてそれを財源に国が全家庭に配布しろ

9570常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:34:06.938510 ID:rSacBhSF
>>9569
密造酒が蔓延する

駅の階段で赤ん坊の乗った乳母車が滑落するのを変身しないヒーローが助ける

血のバランタイン

メタルウルフカオスの続編が発売される

9571常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:34:08.190196 ID:1kAxHpAl
>>9569
ストロングゼロ2本キメて酩酊しろ
今すぐ夢の中で会えるぞ

9572常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:36:13.730250 ID:QqsA9JvV
>>9571
500ストゼロ3缶キメると記憶ないのに朝には部屋はゴミだらけゴミ箱はゲロまみれ布団は汗だらけなんだけどこれは俺が銀髪メイドとゲロックスしまくった後なの?

9573常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:36:38.481026 ID:n2aoOG3K
そのメイド美少女を甘やかすメイド美少女が必要になるだろうが!!

だからメイド型美少女ロボにすれば問題ない

9574常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:37:02.449875 ID:O8OscxiB
>>9570
久しぶりにバランタイン買うかなあ
ファイネスは微妙なので12年でも

9575常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:39:20.946179 ID:4PToD2Oy
乙でした
ゲームの事を説明したらゲーム会社事買いそうだな・・・石油王もやってたしここのやつらならできそうだ

9576常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:39:41.948652 ID:DLBMrUJc
平均年収据え置きで税金の額だけ上がっていくと生活は苦しくなりますよね

9577常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:40:04.240170 ID:rkdJ7/7W
ブレイブストーリーだと石田彰がいじめっ子の上級生役やってたのは意外だなあ
主人公のライバル的なキャラはエヴァで言うカオル君みたいだけど演じていたのはウエンツくんだし


9578常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:40:18.144492 ID:QnX0quLy
来年はボーナス無くなるだろうな俺も…

9579常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:41:22.987013 ID:1kAxHpAl
>>9572
そうだよ
もう少し続けると脳の蒙が開かれてメイドさんが後片付けして朝飯も作ってくれるようになるぞ

9580常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:42:12.716002 ID:n2aoOG3K
やる夫くんは競馬が好きだと聞いたので競走馬をプレゼントするお嬢さま

9581常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:44:31.980940 ID:JbIuhUCs
おかしい・・・冨岡さんがちゃんとコミュニケーションしてる・・・

9582常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:45:17.234391 ID:1kAxHpAl
というか総番長は卒業後のルート次第ではやる夫が種馬になりそうっすね
30分で5万!

9583常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:45:18.260698 ID:O8OscxiB
富岡さんと富井副部長だと、どっちがコミュ力やばいのっと

9584常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:45:53.660326 ID:rSacBhSF
>>9580
知識もない自分が適当に選んだ馬では気分を害するかもしれないと気付いて
プロに選ばせようと思ったもののやはり自分が選んでプレゼントしたいと思いなおし
競馬の勉強を始めるうちにすっかり競走馬に魅了されるお嬢様

9585常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:46:08.276408 ID:4PToD2Oy
俺はお前達とは違う(自分だけ石)

9586常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:46:58.280191 ID:QnX0quLy
>>9583
沈黙も雄弁も聳え立つクソだって事かな?

9587常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:46:59.473275 ID:n2aoOG3K
冨岡さん
富井副部長に足りないのは品性と思慮と常識

9588常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:47:34.645971 ID:5WqFqHYl
>>9583
トミーやろ
富岡さんはコミュ力が0から若干マイナスなだけで
富井は舌禍おこしまくってるから余裕でマイナス

9589常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:47:45.545925 ID:MJm7UzxY
エレメントになれないなんてそんなだから皆から嫌われるんですよ

9590常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:50:59.076332 ID:zcPxUB5z
おまけに酒癖悪くて飲酒のたびに会社が揺らぐデケエトラブル起こしてるからな
やばすぎる

9591常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:52:49.733316 ID:IHjVQ5dV
トミーはなんで首にならないの?コネ?

9592常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:53:05.459890 ID:C/UlT/OV
富井副部長は毎度会社で泣きながら辞表書くのがセコい

9593常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:53:46.828991 ID:yBxxXwlq
社内で不和産む奴と社外でトラブル起こす奴のどっちがマシかってーと組織としては前者の方がマシやな。冨岡さん仕事はこなしてるし

9594常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:54:04.307304 ID:n2aoOG3K
なんだかんだ山岡がフォローしてるから(させられてるから)じゃね

9595常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:54:44.002447 ID:rJFWGeBK
>>9589
エレガントになれない?(難聴)

9596常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:56:16.217070 ID:n2aoOG3K
担当声優すら「なに言ってんだこいつ」となったトレーズさまの悪口はやめろ!

なに言ってるのかはわからないけどエレガントだろ!!

9597常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:56:57.355542 ID:8lUu85Dt
実際山岡も面倒くさい類の奴ではあるんだが
周りがひどすぎるのをフォローさせられる割に扱いが悪いのが不憫でどうも嫌いになれない
あの社長令嬢と結婚したほうが幸せだったのでは?

9598常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:56:59.157597 ID:ANXnV1yb
私は歯医者になりたい

9599常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:57:16.547471 ID:HU4hHjby
>>9591
コネと山岡たちの無自覚な危機感(次に首候補は自分たちにスリ変わるから)からの救いの手が発動するから

9600常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:57:36.730032 ID:5WqFqHYl
>>9598
立地さえ間違えなかったらくいっぱぐれないからね

9601常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:57:58.553507 ID:JbIuhUCs
イベント星晶獣の名前がスクナ・・・
グラブル、鬼滅、呪術のトリプルコラボってことか!(違う)

9602常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:58:05.157822 ID:F8C3bsOA
そもそも作者が舌禍起こして連載止まったし

9603常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:58:25.542536 ID:F8C3bsOA
>>9598
ナース服大好きだもんな

9604常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:59:47.158964 ID:C/UlT/OV
なお酒が無くてもトラブルはおこす
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328307.jpg


9605常態の名無しさん:2020/12/08(火) 17:59:57.330413 ID:PrzCPwnZ
山岡は、問題児だけど自分が問題児だと認識してるし文化記者としては、コネと実力あるから有能

9606常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:01:23.716844 ID:sy9AJKbT
>>9597
あの社長令嬢さんのうちだと父親、祖父まで山岡贔屓になったもんね
二木グループにいったほうがよかったのでは。
栗田さんはちょいちょい義父あげ夫ディスという謎のムーブかましてくるし。

9607常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:04:12.296590 ID:n2aoOG3K
寝取られ済のエロゲヒロインみたいなムーブするよな

9608常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:04:52.589212 ID:17Sz4SdN
>>9605
富井副部長は能力もちょっとアレだしね…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ek7c76xU0AIhIrC.jpg
ttps://dailyanime.news/archives/img/201707/170715114612937.jpg

9609常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:07:07.028945 ID:LLbc6p6N
>>9596
つか、閣下だけでなく放送当時の殆どのメインキャストの中の人らが同じように、
「こいつ演じてても何が言いたいのか、やりたいのかサッパリ解らん! 役作りに困る」
という悩み抱えてたそうで……。>ガンダムW

9610常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:08:25.988032 ID:F8C3bsOA
五飛「トレーズ……何を言ってるんだ……?」
声優「トレーズ……何を言ってるんだ……?」
制作「トレーズ……何を言ってるんだ……?」

9611常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:08:29.765104 ID:MJm7UzxY
嫁の家の権力だけが勝ちなんだし富井副部長は地位だけ与えて飼殺すのが正解なのでは……?

9612常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:09:06.376775 ID:UfbwpCt+
ノイン辺りも大概理解しがたい気がする
ガンダムパイロットに振り回される側のようであいつもちょっと…いや大分…

9613常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:09:19.926621 ID:1Hk68D+h
監督が途中で変わって大惨事だったらしいな

9614常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:09:23.383442 ID:n2aoOG3K


まあ主役の五人がそろってテロ屋だしな

9615常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:10:41.509490 ID:JbIuhUCs
煉獄さんファラ持ちとはちょっと予想外だ
守り通すって意味では納得だけど

9616常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:11:00.424562 ID:r6DyPklW
ノインはあの作品最強パイロットらしいな

9617常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:11:29.073739 ID:T+W6OiFN
>>9608
わかるところはあるがTPOを弁えろやってなるなw

9618常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:11:35.509675 ID:O8OscxiB
そもそも富井副部長はなんでそんな権力ある家の娘と結婚出来たんだ

9619常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:12:34.300757 ID:n2aoOG3K
ノインさんはあの顔と体で19歳というのが滾るわい

9620常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:12:35.348628 ID:r6DyPklW
美味しんぼ読んだことないけど初対面の異国の社長さんの前でタバコ吸ってるやつはガイジすぎると思ったわ

9621常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:12:59.415026 ID:fNERG+Xs
トーラスでガンダムに混じってる戦い抜く女だからね…>ノイン
作中でもゼクスが自分よりノインの方が腕が上みたいなこと言ってるし。当時はリップサービスだと思ってたが…

9622常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:13:57.928696 ID:NoSFHWkq
公式に鬼滅に触れるのがグラブル越しになるが、煉獄強くね?
初心者向けの素直に使いやすい構成だな

9623常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:14:06.792196 ID:5WqFqHYl
半天狗とか担当声優からどう思われるんだろ

9624常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:14:27.062111 ID:O8OscxiB
ガンダム女性キャラ最強は誰だろう
ブラスターマリ?

9625常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:14:44.366055 ID:Dkc/GXFW
>>9618
テクニックがすごいんだろ

9626常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:15:06.833498 ID:r6DyPklW
身体と年齢のバランスならマクロスのミレーヌがヤバかったな
でも母ちゃんは割とずっと喧嘩中だったのに娘に父親と同じパイロットの男を婚約者にしようとしてるの草生える
潜在的夫のことメッチャ好きなんやろうなっね

9627常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:15:58.295308 ID:CsTBiGk2
トーラスで大量のサーペントを殺さないで無力化してるからなノイン
敵パイロットが弱かったのかもしれないけどそれでも戦力比的にやばい数だしなあ

9628常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:16:07.513269 ID:n2aoOG3K
>>9623
玄弥の相棒として戦い抜いたことを誇りに思うよ、きっと

9629常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:18:26.540790 ID:JbIuhUCs
>>9626
仲直りしたら戦場でイチャイチャしだすしたまんねえぜ
つーかマックスもミリアも立場的に両方戦場に出たらやべえだろ・・・

9630常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:18:44.660583 ID:yBxxXwlq
>>9622
原作でもトップクラスに強い"柱"の称号を持ってる人だからそりゃあな

9631常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:18:49.513839 ID:4SBDrOCu
>>9616
型遅れのトーラスで兵器で生き残ってるハイパー化したファ・ユイリィみたいなキャラらしい
主席卒業をゼクスに譲ったとかなんとか

9632常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:18:58.352955 ID:SofR4+ST
>>9626
ミレーヌとマックス夫妻はコンビでマニューバ決めると喧嘩とかどうでもよくなっちゃう人なので二人で定期的に空飛べば問題ないはず

9633常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:19:24.050895 ID:OL4lgB+t
>>9626
ガムリンってミリアの教え子だからそっち方面の繋がりな気がしないでもない

9634常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:19:28.084035 ID:1kosp0CU
>>9629
マックスより腕のいいパイロットがいないからしゃーない

9635常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:19:39.685085 ID:HU4hHjby
>>9624
三大奇書は辞め給えw

9636常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:21:11.344461 ID:PrzCPwnZ
最強夫婦と、勲章王ではく奪王はほんまにお前らな
最新鋭のゴーストと再ボーク最新機をぼかすか落とす

9637常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:22:07.323399 ID:oxV4waeT
>>9629
見た目若いままだからって70超えて夫婦そろって最新鋭機使ってデート(というなのゴースト殺戮)するのはどうかと思うの

9638常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:22:15.964148 ID:LLbc6p6N
>>9613
あの監督、腕は有るんだけど手掛けた作品は途中で放り出して逃げる常習犯なんよ……。
Wに犬夜叉(1期)、OVAのヴァンパイア(カプコンの格ゲーな)とか、他にもあるが最後まで
きっちり仕事した試しがないという……。

9639常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:23:31.298545 ID:17Sz4SdN
>>9638
今川監督「大丈夫なの? 今少し時間と予算をいただければ…」

9640常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:23:33.973773 ID:rJFWGeBK
>>9627
トロワはサーペント無力化ノルマちょっと加減してやれと思った

9641常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:23:45.486572 ID:EDOoHOJl
>>9637
若さの秘訣は天才だからだし老いるというのは凡人の発想らしいから
……いやどういうことだ?

9642常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:24:29.264886 ID:6uqhMSjj
>>9639
弁解は罪悪と知りたまえ!

9643常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:24:46.870425 ID:IHjVQ5dV
>>9640
逆に言うと一番腕が立つのかもしれない >トロア

9644常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:25:23.331079 ID:R9pyLrpq
>>9627
サーペントって無人じゃなかったか

9645常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:26:25.720231 ID:LLbc6p6N
>>9639
おまいう。OVAGロボに、一体何年掛けたと思ってんだ

9646常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:26:48.324254 ID:oxV4waeT
>>9644
クリスマスオペレーションで降ってきたの全部有人機やで

9647常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:26:56.893661 ID:HU4hHjby
>>9641
マイクローン装置の理屈からの考察で巨人とマイクローン生ききしてると老いがリセットされる疑惑があってな…(マックスだけの特性かも知れんが)

9648常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:27:05.632852 ID:CsTBiGk2
>>9644
MDじゃなかっただろあいつら
コクピットから脱出しているマリーメイア兵のシーンもあったと記憶しているけど

9649常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:28:52.190009 ID:LLbc6p6N
>>9644
いや、サーペントは有人機だぞ。無人機はビルゴ系列機と、MD対応させたトーラスとかだ


9650常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:30:08.444822 ID:HU4hHjby
>>9644
サーペントは有人機
実はリーオーとヘビーアームズを混合させた次世代機であってビルゴの系譜じゃない

あとマリーメイアがアンチMDなトレーズの後継者てスタンスで決起してるから無人機は使えない

9651常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:30:14.759163 ID:fNERG+Xs
建前でもトレーズの後継を名乗ったらMDは使えないよね

9652常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:31:44.819866 ID:17Sz4SdN
>>9651
おじさん「MDが使えないって?」

9653常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:32:49.227576 ID:fNERG+Xs
トレーズは任豚だった…?

9654常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:33:24.319450 ID:uSaZaBPm
萌えドール!

9655常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:33:37.109688 ID:CsTBiGk2
今もMDプレイヤー使っている人っているんだろうけど使いにくいよなあれ

9656常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:34:39.032831 ID:LUSV65rW
>>9652
おじさんは重装機兵レイノスでもやっててください

9657常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:34:46.143942 ID:95OnF1z+
>>9611
つまり、資料室室長(主な業務は室内で資料整理、許可無く出れないし鍵は外からかけるタイプ)が適任か

9658常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:34:54.675183 ID:CwguIDHS
ロボットアニメ作中の記録媒体みるの楽しい

9659常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:35:54.656185 ID:6uqhMSjj
>>9657
それでも何かしらやらかすイメージが

9660常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:36:10.472735 ID:rSacBhSF
>>9655
モーター駆動だから年数的にもう寿命がマッハでやべえはず
スペアパーツとかないんじゃない?

9661常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:36:15.596692 ID:17Sz4SdN
>>9657
富井副部長は必要な資料を捨てて不要な資料を残すぞ(偏見)

9662常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:37:04.868343 ID:95OnF1z+
>>9659
富井「あ、タバコの火ちゃんと消えてたかな?まあ、明日確認すればいいか」

9663常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:40:05.725697 ID:VWr+Dox8
男がいないこの学園だと百合の花も咲きそうなものだが、そっちの相談も受けたことはなかったのかしらアルトリア先生

9664常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:40:10.831698 ID:CsTBiGk2
ガンダムもUCの後にF91って考えると通信端末が進化してるのか退化してるのかわからんよな

9665常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:40:19.401465 ID:PrzCPwnZ
マクロスFのゴーストは、シャロン・アップル事件のAIのデットコピーの発展形で性能は低いんだよな ルカの別だけど

9666常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:40:43.853312 ID:rJFWGeBK
>>9655
実家に高校入学の時に買ってもらったMDコンポあるわ
MDが2枚入ってダビングできるやつ

9667常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:40:54.037019 ID:NwSIUdV2
ふとロボットアニメでトミー出てきたら裏から味方に撃たれそうだなと

9668常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:40:54.662824 ID:95OnF1z+
>>9663
女子生徒「アルトリア先生、アイスティー飲みますか?」

9669常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:42:00.355020 ID:17Sz4SdN
>>9668
アルトリア先生「アイスティーなど邪道です」

9670常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:42:07.535896 ID:4URBDyZD
>>9668
睡眠薬程度でどうにかなるとは思えんが
これからは教え子レイプ!野獣と化した女教師になるんだよなあ…

9671常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:42:20.531700 ID:95OnF1z+
>>9667
銃持たせるのは危ないから整備兵にしようぜ!(名案)

9672常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:43:00.749973 ID:95OnF1z+
>>9670
アルトリア先生、セックスの仕方知っているのかな?

9673常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:43:07.144447 ID:fNERG+Xs
テープからの進化としてはMDはマジで画期的だったよ…すぐにiPodができちゃっただけで

9674常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:43:37.499141 ID:17Sz4SdN
>>9671
トミー「うーん? ヤバそうな感じもあるけどまあええやろ! 仕事終わり、飲むぞ飲むぞ」

9675常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:43:41.938915 ID:MJm7UzxY
>>9667
その前にしっかりと味方に甚大な被害を与えるぞ

つまりはただの誤射あるいは流れ弾だぞ

9676常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:44:43.211650 ID:LLbc6p6N
>>9658
ボトムズ世界だと、小さいディスクに戦闘機動のデーターやプログラムを書き込んで、
機体にインストールして動作補助させたり、パトレイバーじゃ5inFDに機体の運用・
学習データーやOSの立ち上げに使ってるしなぁ。

9677常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:44:43.866030 ID:9+BJroT4
>>9668
女子生徒「致死量の3倍入れてるのになんでピンピンしてるの…?」

9678常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:45:26.034629 ID:95OnF1z+
>>9675
アニメが最終回迎えた後、視聴者の中で一番強敵かつ損害を与えたキャラは?で堂々の1位取りそう

9679常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:45:34.382840 ID:OL4lgB+t
>>9673
すぐにというが十年ぐらいあるぞ
MDの終わりの方で使い出したかMD発売時に既に年老いてたとかでもないと
すぐにという印象は出ないと思う

9680常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:45:59.708257 ID:xyXSxPCp
キリコ・キュービィさんじゅうはっさい

9681常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:46:23.570804 ID:i5lY+FZ5
>>9670
理由つけて教室に呼び出して後ろ手で鍵をかけるんだろ?
ttps://i.imgur.com/qCi2CwL.jpg

9682常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:47:23.325499 ID:8tn01JZd
マンガワンでパトレイバー全話読めるから読んでるけど作者怪獣出すの我慢できなかったんやろな…てか主人公女の子なんやな

9683常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:48:01.660938 ID:8K+fQV3U
MDは今のアラフォー世代の青春
MDで音楽聞いて特殊能力使うラノベもあったな

9684常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:48:38.993670 ID:PrzCPwnZ
エヴァや今期のアサルトリリィのように、でかい災厄起きてインフラや文明レベル下がってますがいいのか 少なくとも民間レベルは

9685常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:49:09.525166 ID:95OnF1z+
LD「僕の時代はいつ来るんですか?」

9686常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:50:07.403540 ID:rJFWGeBK
>>9677
魚座の黄金聖闘士には猛毒の血が流れているから効かないんだ

9687常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:50:24.120684 ID:9+BJroT4
>>9685
君は立派に勤めを果たしたよ

9688常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:51:09.628672 ID:8K+fQV3U
>>9685
音楽室でしか見た覚え無いわ

9689常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:52:24.354158 ID:/Ie9N2qR
音楽室にあったのは、あれは何かの利権だったの??

9690常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:52:49.552963 ID:CsTBiGk2
MDが出たあたりでiPodも割とお手頃価格になって普及しだしたって感じじゃね?

9691常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:53:21.867719 ID:17Sz4SdN
>>9685
ウサミン「懐かしいですねぇ〜。ゲームセンターで忍者ハヤテとかロードブラスターとか遊んでましたよ」

9692常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:53:29.100905 ID:HU4hHjby
>>9676
初代ガンダムのは後付にしろボトムズはクソ安い簡易なシステムで古臭いのでも説明付くから良いよなぁ

9693常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:54:55.077049 ID:oxV4waeT
LDは想定してたよりも寿命短いんだっけ

9694常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:55:09.552983 ID:fWY6zvOJ
>>9667
ハゲで偏屈な爺さんがロボットアニメで何やるんだよ!
映画でなんかいるグラサンした爺さんみたいなもんかよ!

9695常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:56:07.991772 ID:VtB1SN7p
>>9694
Vガン「砲台がわりにはなる!」

9696常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:56:38.350463 ID:fWY6zvOJ
>>9684
何でゆりちゃん死んでしまうん?
いやなんで急に特攻したんだあの子

9697常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:57:26.228294 ID:/Ie9N2qR
こち亀の古いのにあった、何故か買うもの買うもの負け組の人が居たね
彼に今ps5とxboxどっちを買うか決めてほしい
セガサターンとドリームキャストとワンダースワンは持っていそう

9698常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:58:12.803427 ID:jpPEPFaa
>>9683
データMDに情報生命体を封印する作品もあったしなぁ

9699常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:58:39.135438 ID:PrzCPwnZ
>>9696
自分はヒュージではなく、リリィであり人間だと証明したかった

9700常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:59:09.464843 ID:O9+GvAC5
武器はアウトなのに毒はOKな聖闘士
その武器判定もガバガバだしよ

9701常態の名無しさん:2020/12/08(火) 18:59:10.545662 ID:HU4hHjby
LDあったの図書室だったわウチ LDなんて持ってないから使ってるの見た事無かったが

MDはポータブルプレーヤーのカセットやCD駆逐出来ないまま終った感じかねぇ

>>9682
アレって原作じゃなくてあくまで漫画版なんでゆうきまさみだけじゃなくて製作者な連中もソレが大好きってだけだよ

9702常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:00:48.677185 ID:foXP0iZc
>>9701
自動車学校の映像の教材がLDだったな
今ならDVDかBDに変わってるかね

9703常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:02:11.482678 ID:fWY6zvOJ
>>9695
みんな死ぬやんけ!

9704常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:02:53.397463 ID:8K+fQV3U
>>9701
思ったより早く後続のMP3プレイヤーが一気に着た感じじゃね?

9705常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:03:01.627907 ID:gn3XMwQm
こち亀は序盤はそんなに面白くないけど麗子登場あたりから毎回面白い感じやね(今50巻くらい)

9706常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:04:36.735047 ID:yBxxXwlq
100巻までは安定してて大阪勢が出てきてから不評だっけ

9707常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:06:32.632787 ID:CwguIDHS
ゴキブリ養殖の回は床屋で読んで面白かったわ

9708常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:07:10.576269 ID:gn3XMwQm
大阪の回はひどかったな、あんなしゃべり方するやつがいるか
21世紀になってからこんな関西人いねえよみたいな漫画が少なくなったように思う

9709常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:07:16.910243 ID:foXP0iZc
うんこ食ってる最中にカレーのはなしすんなよ!
ttps://i.imgur.com/TdNYtTS.jpg

9710常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:08:25.071101 ID:rSacBhSF
LDはスナックのカラオケマシーンってイメージがある俺おっさん

9711常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:08:38.590917 ID:95OnF1z+
>>9709
…え?

9712常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:08:40.224230 ID:oGbX8ALZ
ttps://i.gyazo.com/ac84c0358a7e427f1a6266962cae8365.png
義勇さん石は火属性70%カットにディスペルと弱体耐性UP付きなのか

9713常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:09:04.088982 ID:UPUdXnuL
ポータブル音楽プレイヤーもだいたいスマホに統合されてもうだいたい死に絶えてしまった

9714常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:09:20.334441 ID:sm6HpnJY
>>9686
アフロディーテにはかけらも流れてないよね>猛毒の血

当初は聖闘士星矢の公式劣化2次創作と蔑まれていたロストキャンバス
アルバフィカのおかげで外伝まで描かれるという人気作になったのだ
てよぎん先生よく魚座をトップバッターに持ってきたものだw

9715常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:09:26.621458 ID:HU4hHjby
大阪署は擁護的な人にも基本ウケ良くないからなぁ

9716常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:10:43.673038 ID:QqsA9JvV
高級鞄と化した冨岡義勇

9717常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:10:52.020778 ID:rSacBhSF
>>9697
デスブログに名前出たら確実だな

>>9704
あーあったあった!
どこのメーカーかもわからないようなやっすい奴が安売り店の
セールチラシによく載ってたわ

9718常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:11:06.023032 ID:jpPEPFaa
>>9690
MDが92年から、iPodが2001年からだからかなり差があるぞ

9719常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:11:36.261433 ID:coPmIZqM
火属性カットなら3ターンくらい持続してくれればまだ石あったんだがなぁ…

9720常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:11:56.143793 ID:HU4hHjby
>>9713
別にあったらあったで便利なんだけどねぇ

9721常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:13:20.799822 ID:jpPEPFaa
>>9720
バッテリー気にしないで良いのが一番
(未だにコンデジ持ち歩く人)

9722常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:13:23.920520 ID:J8SQ6lQk
>>9709
この話をする奴にはお前の毛と爪も同じ成分だと言う事と飲食店でする話を選べない奴とは交友を持てないと言いたい

9723常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:13:42.130576 ID:Zm8CQ/L+
>>9030
逆に味は一緒だが器を変えて駄目だしされて元の器に戻したら同じだというパターンもあるな。
器によって変化(駄目な方に)というパターンだな。実際に器の色も受け手からしても重要なファクターでもあるしな。

9724常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:14:13.346003 ID:UPUdXnuL
>>9720
すごく乱暴なことを言ってしまえば機種変した前のスマホで事足りるという

9725常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:15:06.803577 ID:oGbX8ALZ
高級鞄というかガブリエル石とミカエル石の召喚効果混ぜた感じかねぇ

9726常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:16:44.830724 ID:bXW92W70
>>9718
もう二十年くらい前のことだからね
更に十年前がなんかもうすぐのように思えるんだよ
みんなおっさんだからね……
ガンダムだとF91の公開から∀とSEEDの間となかなか月日がわかりやすい

9727常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:17:43.505688 ID:NoSFHWkq
配布石としては破格もいいとこの性能だなぁ

9728常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:17:55.691021 ID:HU4hHjby
鼻水と卵の白身は(粘性と殺菌効果が)同じ成分…

9729常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:20:19.892172 ID:7XBxMQux
ワグナス!!
FF14、ログインが1193人待ちだぞ!!!!

9730常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:21:08.796199 ID:17Sz4SdN
これがハルヒの涙
これがトワちゃまの涙
これがアルトリア先生の涙
どれも成分は一緒

9731常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:21:09.808323 ID:coPmIZqM
でもよぉMDってブルートゥース使えない時点で選択肢に入らなくないか?

9732常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:23:05.571627 ID:O9+GvAC5
>>9730
やらない夫のも一緒

9733常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:23:14.865181 ID:NoSFHWkq
あー、ちゃんと侍取得済だと払い戻しあるんだ
すげー慎重にやってるなw

9734常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:24:41.896690 ID:i5lY+FZ5
平安京で暴れるギリシャの英雄って色々おかしくない?
ttps://i.imgur.com/WwqvZ7f.jpg

9735常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:26:02.213244 ID:O9+GvAC5
>>9734
うちはちゃんと日本の英霊(卑弥呼)が活躍したし

9736常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:26:04.068837 ID:OL4lgB+t
>>9734
マイネームイズムサシミヤモトならいいと?

9737常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:27:59.106486 ID:8F6po6kX
>>9731
イヤホンジャックにつけてBluetooth使えるようにするのも一応あるから…

9738常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:29:25.409896 ID:uSaZaBPm
僕の名前は寺務、寺務・粕多夢

9739常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:30:08.217458 ID:/iI5W4jd
>>9734
そいつら平安京どころか世界中どこでも暴れてるじゃないですか

9740常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:31:07.477450 ID:VWr+Dox8
英国ではミルクティーの入れ方に牛乳が先か紅茶が先かで派閥があるという噂はマジなのかしら
試しにコーヒーでやってみたが違いは分からなかった

9741常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:31:09.424694 ID:1Hk68D+h
>>9734
平安京じゃなくても暴れてるし多少はね?

9742常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:31:15.506135 ID:7XBxMQux
「ネスレ ミロ」 販売休止のお知らせ
ttps://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/allpressreleases/20201208_nestle

原料の供給体制がアレなのでしばらく販売休止…
いうほど飲まんから、まあええか

9743常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:32:20.592517 ID:YH7kGTEG
牛乳からやるときめ細かい泡出来て美味しくない?コーヒー

9744常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:32:21.159877 ID:F8C3bsOA
でも慶長17年豊前国生まれのフランス救国の竜殺しの英雄とか居るし

9745常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:32:51.356571 ID:rSacBhSF
>>9740
両派が法廷で会おう!した結果決着ついたって噂がある

9746常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:32:55.192147 ID:NoSFHWkq
>>9740
違いはある。勝った方がマウント取れるんだ

9747常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:34:14.511340 ID:rSacBhSF
>>9742
ミロがないならコラカオ飲めばいいじゃない?

9748常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:35:22.520023 ID:gn3XMwQm
FGOでそんなこといまさらいうのか、エルサレムで円卓の騎士が出てくるようなものに

9749常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:35:55.117330 ID:jpPEPFaa
>>9745
王立の化学組織が結論出したんじゃなかったか
ちなみにミルクが先、熱によるミルクの劣化が少ないそうな

9750常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:36:22.794946 ID:xF8grgO5
>>9740
日本だってこれの名前と目玉焼きに何かけるかで派閥があるじゃん?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328360.jpg

9751常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:37:23.156141 ID:/Ie9N2qR
>>9750
今川焼き以外ないだろ、常識的に言って

9752常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:37:31.073396 ID:I7LCfK0X
>>9750
お焼き!

9753常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:37:48.731644 ID:4SBDrOCu
>>9750
蜂楽饅頭で塩コショウだ!!!

9754常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:38:23.616664 ID:gn3XMwQm
>>9750
御座候か回転焼き、今川焼なんかTV以外聞いたことがない

9755常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:38:50.736275 ID:9pej1COv
>>9750
太鼓饅頭だって結論出たでしょ

9756常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:39:38.914511 ID:jpPEPFaa
>>9750
元祖は今川焼きだがコピー商品までは知らん

9757常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:39:42.263648 ID:rSacBhSF
>>9750
今川大判小判焼きで御座候

9758常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:40:08.751964 ID:CacuniKV
>>9750
カスタードクリームのやつ!

9759常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:41:07.011443 ID:QqsA9JvV
>>9750
なにこれ?

9760常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:41:25.321626 ID:rSacBhSF
ちなみに>>9750の焼き型でお好み焼き生地とキャベツと紅ショウガと目玉焼きを焼く
大阪焼きは大阪にはないらしいぞ

9761常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:42:48.887086 ID:hMVMBjy4
>>9751
御座候「せやな(とりあえずよくわからんから相槌うっとこ」

9762常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:43:06.725131 ID:NoSFHWkq
>>9759
・・・蛮地にお住まいで?

9763常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:44:48.699839 ID:bh7pNz+A
ふむ、やはり知らんか
これは俺が温めておいた食べ物で、その名を今川焼きというのだ

9764常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:45:15.970899 ID:rSacBhSF
>>9759
回転焼き

9765常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:45:32.774750 ID:4SBDrOCu
君の名は(例のアレ)

9766常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:45:43.016444 ID:LS4v0l3V
>>9608
食文化の違いだから国によっては夜に肉料理みたいな重いもの食べて美味しいですか?ってなる
で一般日本人がそうなのか描写なら問題ないが社名かけてる究極のメニュー担当文化部の副部長がry

9767常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:45:56.965755 ID:hMVMBjy4
>>9760
ないよ
ぶっちゃけ大阪でそういうもん食いたかったらみんな普通にお好み焼き食うからなw

というかしょっぱい系粉もんってお好み焼きとたこ焼き、あと焼きそばが強すぎてそれ以外ほぼ見たことなかった
最近になってはしまきとか見るようになったけど、食ってみて『次からはあとちょっとカネ足してお好みか焼きそば食うなあ』ってなったw

9768常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:46:14.255191 ID:xUs8d/mD
グラブルの鬼滅コラボ
新キャラ幼い兄と妹がかわいいwww
こいつら実装はよ

新グラだよな?

9769常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:47:03.311079 ID:bXW92W70
>>9768
後編で死ぬんだよね……(ギアスやラブライブを思い出しながら)

9770常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:47:20.785337 ID:/Ie9N2qR
>>9766
この副部長、朝からハンバーグdisってるけど、他の巻で朝からステーキ食べたいと言ってたぞ

9771常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:48:01.778588 ID:NoSFHWkq
グラブル、初心者が救援出してるところにATで即殺して回ってると悪いことしてる気分になるw

9772常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:48:26.148177 ID:CacuniKV
>>9769
どっちかが無惨の変装だって股之介の命を賭けるぜ

9773常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:48:59.686229 ID:QqsA9JvV
>>9762
根の国だが?

9774常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:49:12.425190 ID:bAyb7pgM
嗚呼、御座候あるいは蜂楽饅頭、我らの祈りが聞こえぬか…

9775常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:49:13.516256 ID:jpPEPFaa
>>9760
人形焼きパターンでハムだのチーズだのカレーだのやる愉快なやつも好きです

9776常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:50:23.004467 ID:niUwiajz
我魔王
転生勇者の手から無限に出る砂糖に負けて人類に魔界を明け渡す

9777常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:51:01.008794 ID:QqsA9JvV
>>9776
魔界には砂糖ゴブリンを絞ったゴブリン砂糖があるだろ

9778常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:51:11.690379 ID:4SBDrOCu
まあ地元寿司みたいなもんでどこもうちの名産だよって言ってるやつな節ある
ひよこ饅頭「僕は東京銘菓じゃないよ?」

9779常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:51:53.119961 ID:sV7rgJb2
むっちゃん万十(ハムエッグ)が至高の食い物だぞ

9780常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:52:08.380462 ID:jpPEPFaa
>>9776
食文化で攻めてよし、水源とか攻めて良し、質量そのもので攻めて良しの恐怖の能力だな

9781常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:52:15.778686 ID:rSacBhSF
>>9778
ナボナ「そうなん!?」
ばなな「せやで」

9782常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:52:20.094533 ID:i5lY+FZ5
>>9750
大判焼きか今川焼きでしょ
蜂楽饅頭とか聞いたことない

9783常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:52:38.958228 ID:ReexnmQP
>>9770
もしかして実は全部別の世界のはなしでスターシステムなのではないか(

9784常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:53:54.563722 ID:CEUecNl0
>>9767
阪神のイカ焼き…

9785常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:55:23.136658 ID:hMVMBjy4
>>9784
あのタイプのイカ焼き屋台では見たことなかったぞ
屋台のイカ焼き言うたら普通に丸ごとのアレやったし

9786常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:55:39.920511 ID:4SBDrOCu
>>9782
蜂楽饅頭は熊本発信九州内のくそローカルやからの
九州住んだことないなら知らなくても仕方ない
俺も大判焼きとか御座候とか知らなかったし

9787常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:56:37.971491 ID:jpPEPFaa
>>9782
お店ローカルは現地じゃないとわからんでしょー
店が滅ぶと消え去るし

9788常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:57:10.004763 ID:HU4hHjby
>>9762
コレが全然一般的ではない地域は実は結構有る…(自分も知識としては知ってても地元で屋台を見かけた事は一軒しかない)

9789常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:57:45.164399 ID:/Ie9N2qR
大阪の串カツも粉物じゃないか?

9790常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:57:46.396672 ID:hMVMBjy4
>>9786
御座候は名称MAPで見ると兵庫県の瀬戸内限定なんだけど、
阪神百貨店の地下とかJR大阪駅とかに出店してるから大阪人も割となじみがある

9791常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:57:48.704268 ID:sV7rgJb2
>>9778
通りもん「こっちには君の居場所はないんだよ(ニッコリ)」
めんべえ「せやな」

9792常態の名無しさん:2020/12/08(火) 19:59:48.361757 ID:xUs8d/mD
煉獄さん強いな
シンプルに強い。配布キャラとしては強力な方だなあ
火パに居続けれるかはわからんが

9793常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:00:28.147274 ID:MJm7UzxY
>>9768
ナタクはそろそろプレイアブル化しそう

9794常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:00:51.825698 ID:1Hk68D+h
久々にお好み焼き食いたくなってきた

9795常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:01:25.228377 ID:rSacBhSF
>>9794
つ 中華そばの麺

9796常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:02:34.547774 ID:xUs8d/mD
>>9793
メドとナタクとバアルは出番多いが
ナタクだけまだなってないもんな

9797常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:02:37.181993 ID:gn3XMwQm
ハンチョウで沼川が炮烙饅頭のせいでバカにされていたけど、借金に関しては親に頼っていないことが判明している

9798常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:02:45.342363 ID:/Ie9N2qR
>>9794
つ大量のキャベツ

9799常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:02:49.135667 ID:dkug8bmE
>>9794
コンビニ…コンビニで買う…。売り切れでも冷凍食品タイプも売ってるゾ。

9800常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:04:10.978189 ID:xyXSxPCp
しかしジャンプの今年の作品完結ラッシュはやべーな
どれも柱になれるレベルだったのがボコボコ終わってるぞ

9801常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:04:36.807361 ID:gn3XMwQm
業務スーパーのお好み焼き粉は1キロ250円くらいで安いうえにうまくて便利じゃ

9802常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:05:00.387404 ID:xTGJAuNE
出遅れた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328388.jpg

9803常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:05:08.405866 ID:KjrOwovx
>>9800
殺柱と殺柱とあと誰いたっけ?

9804常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:05:23.248547 ID:O9+GvAC5
でもこれ以上思いつかいの無理に引き延ばしても失速して駄作に成り下がるし

9805常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:05:25.141840 ID:xUs8d/mD
>>9800
ヒロアカも終わりそうなふいんきが

9806常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:05:53.216314 ID:HU4hHjby
鬼滅の影に隠れてるが本屋がびっくりする位に呪術が売れてるらしいから大丈夫だよ
一応今のが3つある山場の最初なんで後3倍は巻数出るし

9807常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:06:29.871074 ID:jpPEPFaa
>>9788
金属型で餡子を生地で挟んで焼いたもの、が完全に無い地域?(たい焼きは今川焼きの進化型)

9808常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:06:52.326249 ID:KjrOwovx
俺がやってるソシャゲで剣と魔法の王道ファンタジーだったはずが
いきなりミサイルぶっぱなすキャラ出てきて草生える

9809常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:07:09.169684 ID:4SBDrOCu
気持ちよくスパッと終われるのは昔から名作の証
封神演技は良かった
ドラゴンボールは確実に引き延ばしてるのがわかるけどそれでも面白くてむしろよくあそこで終えられましたね…

9810常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:07:37.729824 ID:CFLsOYbQ
お祭りゲーで口からミサイル出して戦った両さんを見習ってこうぜ

9811常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:08:14.078991 ID:CwguIDHS
>>9808
昭和のファンタジーはSFになることがよくあったもんだ

9812常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:08:44.661198 ID:jpPEPFaa
大判焼きが結構新しい呼称で由来が判っているのが面白い
大番って小説ネタだそうな

9813常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:08:46.214565 ID:dz5fZHAx
>>9805
終わりそうだけど、まだ解けていない伏線や残った火種もあるのよね……
このままサパッと終わるか、二年生編に突入するかドキドキだわ。

9814常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:09:45.539784 ID:PrzCPwnZ
>>9805
ヒロアカは続くとこの前の一人の男の尊厳下げで確信した ここで一部終わりだと

9815常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:09:58.404119 ID:KjrOwovx
>>9809
キレイに終わったジャンプ作品なんて
封神、スラダン、ダイ大、鬼滅とかか?

9816常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:10:15.848718 ID:zc5Kxf9Q
呪術が良アニメ化で人気が出て単行本も売れるのも良いことだとは思うけど
そろそろ作者を休ませないと倒れるんじゃないかと感じる

9817常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:10:18.861651 ID:C1/hdu8T
誰が欲しいんだろうか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/Em6yD4HVgAIfUbH.png
ttps://pbs.twimg.com/media/En9menaVkAATODy.jpg

9818常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:10:41.751458 ID:4SBDrOCu
>>9815
個人的にネウロもかな

9819常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:11:03.852740 ID:O9+GvAC5
スラダンはキレイに終わったより第1部完の印象ある

9820常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:11:32.248709 ID:rSacBhSF
カラテを極めればミサイル発射など造作もないってラオモトさんが言ってた(うろ覚え

9821常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:11:37.097259 ID:yBxxXwlq
魅力的な上がいなくなるなら時間ジャンプした方がいいのはハイキューが証明した

9822常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:11:39.980311 ID:KjrOwovx
>>9819
あれは作者じゃなく編集部のせいだから……

9823常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:11:55.985193 ID:DLBMrUJc
キレイに終わらなかった不動の一位は銀魂なのかな

9824常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:12:12.370419 ID:xF8grgO5
>>9812
発生も由来がわからない食い物もあるからね…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328395.png

9825常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:12:22.982690 ID:oGbX8ALZ
>>9817
ペコ茶碗はちょっと可愛いw

9826常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:12:36.882374 ID:T+W6OiFN
>>9815
スラダンはジャンプのときは第一部完ってやつだから…

9827常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:12:48.806070 ID:gn3XMwQm
>>9823
銀魂もナルトも延命しすぎたよ

9828常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:12:56.263864 ID:rSacBhSF
>>9824
アラスカ!

9829常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:13:01.734538 ID:LS4v0l3V
>>9770
なんというか不快ダブスタ無能としてキャラづけは一貫しているんだけど
そうなるとなんでこいつ首にならないの?ってなる

9830常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:13:11.502038 ID:hMVMBjy4
>>9824
しべりあ!

9831常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:13:21.453913 ID:yBxxXwlq
>>9824
シベリア! なんでシベリアなのかよくわからんシベリアじゃないか!

9832常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:13:37.656641 ID:mFP9dGzB
>>9815
ネウロや暗殺教室は?

9833常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:14:16.723538 ID:c7c0PWo4
「醜く衰えるより美しいままに完結すべきなのです。鬼滅、チェンソーマン、ネバラン、アクタージュ。よい終末を」

9834常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:14:52.540546 ID:yBxxXwlq
アクタージュは事故死だから違うよ……

9835常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:14:55.716484 ID:4SBDrOCu
ジャンプ作家に必要なのはいかに面白い引き延ばしを作れるかだと思ってましたが最近はちょっと違うみたいですね

9836常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:15:13.543753 ID:O9+GvAC5
銀魂あそこまで伸ばすならちゃんと本誌で完結させてやれや!

9837常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:15:26.659810 ID:HU4hHjby
>>9833
最後全然美しくねぇよ!

9838常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:15:37.497685 ID:gn3XMwQm
今のキン肉マンは引き伸ばしというのかわからん

9839常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:15:38.171869 ID:KjrOwovx
>>9833
そうか
性柱がいたか
ネバランは見てないけどどう例えるのがいいのか

9840常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:15:45.229097 ID:oGbX8ALZ
ttps://www.hattoriyose.com/product_page/54
ttps://i.gyazo.com/26708b8cc5b39225f168a05afb72ad3f.jpg
長崎のカスドースは砂糖というか甘味が貴重だったのは分かるが甘さをなんでそこまで追求したんですか?って思う

9841常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:15:59.868623 ID:zc5Kxf9Q
ネウロは綺麗に終わったと思うけど
暗殺はそうとう引き延ばしくらったんじゃないかな
少なくとも作者は元々そんなに長期連載するつもりはなかったのではと思う



9842常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:16:09.164562 ID:LqJ5aVQ9
アクタージュはどっちかっていうと事故による突然死じゃろ…

9843常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:16:16.611115 ID:DLBMrUJc
>>9835
生活の中心がSNSになると消費がとにかく早いので
無駄な延命は害悪になりつつあるね

9844常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:16:18.825336 ID:ANXnV1yb
>>9839
人柱かな

9845常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:16:24.253527 ID:ywISKPmf
アムロ寒い!

9846常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:16:49.973527 ID:HU4hHjby
>>9840
マジレスすると糖分高過ぎて傷みにくい

9847常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:17:01.208418 ID:O9+GvAC5
キン肉マンは引き延ばしというより完璧超人とか超人の神とかやり残した事片づけてる印象

9848常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:17:20.943082 ID:9pej1COv
アクタージュはむしろこれからやったやろ

9849常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:17:22.994899 ID:yBxxXwlq
>>9835
娯楽の選択肢が莫大に増えたとなると空気の入れ替えは頻繁にやって新鮮味を出さんといけなくなったのかもしれんな

9850常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:17:28.645818 ID:17Sz4SdN
SNSはほんのちょっとした隙間時間にも娯楽を楽しめるからね

9851常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:18:31.594984 ID:HU4hHjby
銀魂は打ち切り数カ月前に終わらせてとか言われて出来るか!てなったと聞く…

9852常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:18:54.119124 ID:McZ7vzxi
ハイキューとゆらぎ荘も今年だな
僕勉が今年に間に合うかギリギリぐらい

9853常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:19:00.878878 ID:oGbX8ALZ
>>9846
なるほどぉ!

9854常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:19:18.541295 ID:KjrOwovx
>>9846
ジャムとか保存食の役割もあったらしいな
あとある地方のウェディングケーキも砂糖の塊で何ヶ月もかけて食うやつもあるとか

9855常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:19:23.001048 ID:CwguIDHS
>>9846
腐っても鯛が武家の贈答使いまわしで重用されたことを思うと大事なことね

9856常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:19:57.167425 ID:jpPEPFaa
>>9824
最初から「シベリアっていう食べ物があって」という文献ばっかりなのが凄いね

9857常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:20:05.170225 ID:8tn01JZd
アクタージュはアニメ化も決まってただろうにほんま勿体ないわ

9858常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:21:22.429500 ID:jpPEPFaa
>>9840
桃カステラも砂糖コーティングだしねぇ

9859常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:21:26.098054 ID:yBxxXwlq
ホリプロでオーディションもやってSNSで紅天狗の投票企画もやってて裏で他の企画も動いてたと考えると機会損失でかすぎる

9860常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:21:43.463524 ID:24RkxEYU
ていうかあの題材だし十中八九アニメどころか実写映画orドラマも決定してたと思うよ多分

9861常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:22:36.007128 ID:gn3XMwQm
>>9851
空知はシリアス部分が書くのは楽だったとか言っているけど、思い入れはあるんだろうね、ただクソつまらんのが残念だが

9862常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:22:37.382566 ID:oGbX8ALZ
>>9858
糖蜜くっそ甘いよね
桃カステラより普通のカステラが良いなって

9863常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:22:54.404165 ID:UGzTia+K
まぁ漫画雑誌で代謝のいいことはプラスだと思うのよ
今だってサム8、タイパク、血盟とちゃんと入れ代わり立ち代わりクソ漫画DNAは受け継がれてるし

9864常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:23:22.662014 ID:xUs8d/mD
しのぶさん「別の世界から人がくるってよくあるんですか」
ジータ「日常茶飯事です。こっちの世界が居心地よくて定住した人もいます」
ルリア「あ、東京ってところから来たんですよね、前にも大正の東京から来たって人いましたよ。東京とか日本とか言う国の人よく来るんです」

9865常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:23:25.459581 ID:JIyNSeUL
アニメ化は難しかったんじゃないかな、ああいう世界の話だから。
だからこそ、舞台化っていう新しい形に舵取りしたんだと思う。でもまぁ……夢の中で眠らせておこう。もういないんだ

9866常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:23:30.398322 ID:iDzaH8xT
>>9811
むしろ近代ファンタジーはその初っぱなからSFとは切っても切れない深い仲だからw
ファンタジー世界だけど物理法則はまるっきり現実世界と同じだったり、
科学の力でファンタジーの世界に転移したり、
科学の世界VS魔法の世界で戦争が起こったり、
科学の力で魔法を実現したりするw

もちろん科学全く関係ない純ファンタジーも沢山あるけど、
SF作家とファンタジー作家がほぼイコールだったのは事実だ。
ちなみに日本だと初期のSF作家はかなり高い確率で推理作家だったりするそうな。
海野十三とかの世代ね。

9867常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:23:52.265586 ID:6RKvGKrp
ワンピースはあと5年位で終わるんだっけ

9868常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:23:58.316989 ID:yBxxXwlq
せやな、死んだ子の年を数えるのはつらいだけだ

9869常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:25:04.824190 ID:gn3XMwQm
>>9868
ハンタのことか

9870常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:25:14.838346 ID:rSacBhSF
>>9864
でもそれぞれ別々の東京や日本で同じじゃないんだよな

9871常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:25:15.516312 ID:CacuniKV
芥田は電車編移行あんまり盛り上がってなかった印象だよ

9872常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:25:18.585568 ID:24RkxEYU
>>9861
そーいや昨日ハゲが
ダイターン作るの本当に大変だった
けどガンダム第一話は本当に楽、ダイターンの息抜きで企画書いてたとか言ってたな

9873常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:25:24.539916 ID:p/jdkyLb
>>9601
突然グランくんとジータちゃんの脳内に溢れ出た
ガチャピンとの有り得ない記憶

9874常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:25:27.955479 ID:1kosp0CU
菊池秀行なんか魔法使いとサイボーグがドンパチやらかすとか素敵世界観
シャドウランとどっちが早いんじゃろ

9875常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:25:53.200100 ID:Y0r4KQKW
夜桜とか死んでもおかしくなかったけどいつの間にやら中堅以上みたいになってんな

9876常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:26:01.796886 ID:i5lY+FZ5
>>9808
戦国時代のからくり忍者が腕ガトリングとか噴進弾仕込んでたっていいんだよ
ttps://i.imgur.com/s4FIxLL.jpg

9877常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:26:16.116128 ID:1XHxquY4
カステラアアアア!

9878常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:26:30.942901 ID:xF8grgO5
>>9601
ボーボボも混ぜよう(提案)

9879常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:26:45.451913 ID:17Sz4SdN
>>9874
魔界都市<新宿>が1982年だからなぁ

9880常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:26:54.183226 ID:QqsA9JvV
>>9876
脚長くね?

9881常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:26:55.130928 ID:PrzCPwnZ
魔界都市新宿は、まさに天才ですわ

9882常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:26:56.004445 ID:24RkxEYU
>>9863
今年ホントにサム8魔女守タイパク血盟のクソ漫画リレー凄いな
血盟だけは鬼滅ヒットで編集が何すりゃいいから分かんなくなったって感じがあるが

9883常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:28:12.434790 ID:QqsA9JvV
ここに煮詰めたスライムがありますね

9884常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:28:55.253602 ID:gn3XMwQm
タイパクで面白かったのは編集の「みんなを笑顔にしたい漫画を描きたいなら、田舎で数人のガキ相手だけに描いてろ」の部分だけ

9885常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:29:16.151114 ID:bh7pNz+A
>>9875
SQの双星を劣化させて週ジャンに移した印象だけど
思ったより伸びて驚いた

9886常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:30:24.240079 ID:O9+GvAC5
タイパクで面白かったのはポケモンのコラ

9887常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:31:07.010084 ID:iDzaH8xT
>>9872
ダイターンって富野監督の怨念とかそう言うの余り出さずに、
「かっこよく痛快な冒険活劇」作ろうとしてたふしがあるからね。
自分の芸風封印して理想を追い求めるのはそれは辛かろうw

9888常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:31:20.559195 ID:8tn01JZd
タイパクは絵は良かったよ

9889常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:32:11.201926 ID:bh7pNz+A
イツキちゃんとか師匠は可愛かったので、しっかりした原作付けてジャンプラコースが良さそう

9890常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:32:13.676970 ID:qKlLy8oy
糖分っていうか砂糖の塊みたいなケーキとかが
たまに欧米で放置されたのン年ぶりにカピカピになって見つかったりするよね

9891常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:32:39.552268 ID:gn3XMwQm
>>9888
作画の人打ち切りはこれで二度目だっけ、編集会議でなんでこんなもんを本誌連載にしたんだろうか
ジャンプラだったら細々続けられたんとちゃうか

9892常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:33:20.951910 ID:KjrOwovx
旅団の団長の自己評価と団員からの評価ってかなり乖離してるよね
捕まったときにドヤ顔で人質の価値ないとか言ってたのにさぁ

9893常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:33:30.966236 ID:24RkxEYU
>>9876
せやな
ttps://i.imgur.com/gvgK0yK.jpg

9894常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:35:23.923426 ID:JIyNSeUL
ジャンプラもジャンプラで一昔前と違って
最近は曜日連載陣普通に強いから多分死んでたよ。
毎週ボロクソにたたかれながらもネタ枠として1位で連載が続く転生眼枠とかでワンチャンあるかもだけど

9895常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:35:43.007277 ID:rRhPj8yM
タイパクはあのコラの素材になったから許した

9896常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:36:45.310489 ID:yBxxXwlq
>>9869
あいつ起きるタイミングすら不規則な状態の日暮熟睡男じゃん

9897常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:36:48.799624 ID:24RkxEYU
>>9887
いや、コメディのダイターンは本当に大変で
シリアス、それもギャグ要素一切無しのガンダムは楽だったって話
ダイターンも結構怨念を感じるぞ
万丈の親父その人と思わしきドン・サウザーとの決戦で
万丈の親父が万丈にアドバイスを送ろうとしてそれを拒否するシーンとか

9898常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:37:33.503494 ID:p/jdkyLb
>>9721
スマホが持ち込めないところとかだと
単一機能の機器は割と現役よ

9899常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:38:14.129503 ID:xF8grgO5
>>9894
割とシリアスなのが多い月曜日にお色気枠が来てくれたのうれしい

9900常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:38:22.671437 ID:KjrOwovx
ttps://www.youtube.com/watch?v=LLSlFSOZnps
これがマツコ・デラックスさんですか?

9901常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:38:37.203927 ID:QqsA9JvV
僕は……イヤだ……

9902常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:39:40.109185 ID:bh7pNz+A
ジャンプラは(個人的に)火曜が虚無曜日だから、タイパクレベルでもすこるよ

9903常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:40:36.812838 ID:PrzCPwnZ
ジャんプラは、デップー連載するわは笑った

9904常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:40:45.661684 ID:iDzaH8xT
>>9897
> いや、コメディのダイターンは本当に大変で
> シリアス、それもギャグ要素一切無しのガンダムは楽だったって話

なるほど。
まあどっちにしろ御大の芸風じゃないのは間違いないw
後冒険活劇云々も別のところでそれっぽいこと言ってる。

> ダイターンも結構怨念を感じるぞ
> 万丈の親父その人と思わしきドン・サウザーとの決戦で
> 万丈の親父が万丈にアドバイスを送ろうとしてそれを拒否するシーンとか

最終話と「コロスは殺せない」はそうなんだけど、
途中の話では余り富野的な生臭い怨念感じない・・・感じなくない?
怨念のたぐいがあっても、割と物語的に美しく昇華されてるというか。

9905常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:41:22.337772 ID:suV2S21V
冷却期間置いたらまた再始動するんじゃね?
ログホラだって三期始まるだろ

9906常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:42:09.389869 ID:HU4hHjby
ジャンプラはいいね押さないとコメ残せないし不評や批判なコメばかりになると消したり出来るからなぁ

9907常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:42:41.979568 ID:4SBDrOCu
万丈があくまで快男児でヒーローとして描かれてるからなぁ
ダイターンの物語を基本とした感じ

9908常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:45:01.434351 ID:HTMd2zQn
最近V観始めたけど、主人公いきなり敵量産型強奪してて草

9909常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:45:51.411367 ID:4URBDyZD
定時上がりだったのにチャリのパンク修理でこんな時間…
もうストロングゼロ飲んで寝るしかないじゃない!

なんで俺にはポンコツ恋愛クソザコナメクジのアルトリア先生いないの…?

9910常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:45:56.105032 ID:QqsA9JvV
ログホラいいよね……

9911常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:46:06.137412 ID:iDzaH8xT
>>9907
要所要所で怨念背負ってるのが見えるんだけど、
それを普段はほとんど表に出さないからねえ。
そういう意味でも本当に異色の富野主人公だと思うわ。

もっとも監督本人は
「あれ、なんで? もっと面白くなるはずなのに全然ダメじゃん! こんなんじゃ俺若手に負けちゃうよ!」
って七転八倒しながら作ってたそうなw

9912常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:46:52.274074 ID:J8SQ6lQk
ジャンプ+の流れの今なら言える!
メムメムちゃん終了秒読み寂しい

9913常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:48:05.658921 ID:bh7pNz+A
メムメムちゃん初期は引っ込み思案だったのに気づけばカスに…

9914常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:49:05.191562 ID:CacuniKV
地獄楽がすげー引き延ばししてるけどさっさと終わらせて本誌チャレンジしてほしいわ

9915常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:49:13.809277 ID:JIyNSeUL
カスオーラ実体化して自動で動くレベルのカス具合……成長したな、カスオーラ!

9916常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:49:50.128923 ID:hpf7Byop
今のジャンプラ、ボーボボが毎日連載していて恋するワンピースが週一あるとか完全に狂気に両足突っ込んでる

9917常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:50:05.347746 ID:8tn01JZd
ログホラはリアルで周りにバカにされまくったゲーマーのウィリアムズが周りを奮起させる所が好きです

9918常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:50:09.999190 ID:Y0r4KQKW
メムメムちゃん最初期はなんならロリといえるくらいだったけどマスコットカスになったなあ

9919常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:50:19.412562 ID:iDzaH8xT
個人的には俺も好きだが、打ち切ると言われたらしゃーねーかと言わざるを得ないw

9920常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:50:40.006648 ID:4SBDrOCu
俺はおっぱい見せてが短期でもいいからジャンプ本紙に連載される日を待ってるよ
いやでもあれはボンボン向きか…?

9921常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:51:09.579519 ID:jpPEPFaa
>>9910
円卓崩壊から先も刊行されるのかね、というか連載再開……

9922常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:52:30.196410 ID:xUs8d/mD
煉獄さんはこの火力+70%カットだけで席がありそうだなあ

9923常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:56:48.113834 ID:bh7pNz+A
今回のコラボから入った人に強い味方で
ある程度やればアテナで良いやになりそう…ダメアビまみれだし

9924常態の名無しさん:2020/12/08(火) 20:59:35.561866 ID:HmlezfsA
世も末っすね
ttps://i.imgur.com/14U798f.jpg

9925常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:00:35.126144 ID:PiPpQskC
メムメムちゃんとかいうキングオブカス

9926常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:01:53.502100 ID:oxV4waeT
E2甲レアのドロップ率おかしくないか?色々出すぎて怖いんだが

9927常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:02:16.469288 ID:xUs8d/mD
やべえ、長男の上限解放後のイラストがめっちゃかっこいい

9928常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:02:25.131215 ID:24RkxEYU
そーいやピューと吹くジャガーのハマーは
あくまでギャグとしてのダメ人間で
そのダメっぽさも「あーやっちゃダメだけどそういう気持ち分かるよw」みたいな
共感を呼べるダメさ加減だったのが
終盤ふつうのクズになったのは何かあんまり気分よく無かったな

9929常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:03:19.299115 ID:SGcoTX1Z
あと2日でアズレンエロバレーイベントが終わる

9930常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:03:57.027804 ID:LqJ5aVQ9
>>9926
今回は高めに設定されてるっぽい

9931無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 21:05:51.953803 ID:1S3TbMnX
次スレ、よし、特別な稽古をつけてやるか
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1607429100/

9932常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:06:03.552644 ID:yBxxXwlq
>>9929
エロバレーが終わるとどうなる?

9933常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:06:09.797719 ID:SGcoTX1Z
>>9931
坂道坂道坂道っすか?

9934常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:06:23.479450 ID:SGcoTX1Z
>>9932
知らんのか
何も始まらない

9935常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:07:13.979595 ID:QqsA9JvV
やっとお外でプレイできないエロタイトル絵が変わる

9936常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:07:26.760026 ID:gn3XMwQm
立て乙
堕ちるのが先か立つのが先かわからんかった

9937常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:09:06.162795 ID:24RkxEYU
ギャルがオタクくんに堕ちるのが先か
オタクくんが勃つのが先かだって!?

9938常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:09:13.152942 ID:gn3XMwQm
これはインスタ映えしまっせ!
ttps://news.livedoor.com/article/image_detail/19346252/?img_id=27448989

9939常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:09:23.086813 ID:McZ7vzxi
>>9926
今回は欧州レア艦難民救済回
アブ姉以外だいたい出るんじゃないかな

9940常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:10:45.044657 ID:QqsA9JvV
「へぇ〜wオタクくんそういうの好きなんだ〜w今度このコスプレしてあげよっか?www」

9941常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:11:52.665612 ID:xTGJAuNE
>>9926
ジェーナスが来てくれたおかげでソナーが増やせる

9942常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:12:03.609072 ID:PWicwjWK
>>9940
そして、そっくりなザンギエフとエドモンド本田がならぶ

9943常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:14:30.947434 ID:N/kx30Tj
最近はオタクギャルが真面目な男子高校生をコスプレの道に引きずり込むんだぞ

9944常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:15:03.065745 ID:yBxxXwlq
初手コンタクトがエロゲーのヒロインのコス作ってくれには参ったね

9945常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:15:33.022440 ID:sy9AJKbT
>>9942
某不知火舞のコスプレのやつは特定の層には需要がありそうではある

9946常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:15:38.925211 ID:zvOYuLux
>>9938
アメリカかな?

9947無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 21:16:38.542596 ID:1S3TbMnX
オーク「へぇ〜wオタクくんそういうの好きなんだ〜w今度このコスプレしてあげよっか?www」
女騎士「ヴォェ!」

9948常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:16:50.949870 ID:1Hk68D+h
>>9945
ガンタンク(違)の人も需要ありそう

9949常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:16:58.702709 ID:VWr+Dox8
ワートリとリリエンタールの作者が一緒だったことに今日気づいた
ttps://twitter.com/JUMP_REMIX/status/1336251591532269570

9950常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:17:12.281565 ID:xUs8d/mD
炭治郎普通に強いぞこいつ。かなり火力ある

あと、奥義がクッソかっこいい
ジータちゃんも剣豪にして鬼殺隊ごっこしたくなるなwww

9951常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:17:40.952144 ID:24RkxEYU
>>9947
でもオークもメスは普通に可愛いって薄い本でゆってた!!

>>9949
えっ

9952常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:18:07.819062 ID:N/kx30Tj
>>9824
関東に来たらコンビニでもスーパーでも売ってて「都市伝説じゃなかったのか…」ってなった

9953常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:19:19.722464 ID:gn3XMwQm
>>9824
シベリアっしょ、京都でも時々売っているよ、ただしメーカー製品でこんな奇麗じゃないけど

9954常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:19:58.606876 ID:iBbL8+Jr
お宅に詳しいギャル?

9955常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:20:46.436136 ID:dkug8bmE
>>9940
そういって彼女がしたコスプレはEVAのコスプレだった・・・。   プラグスーツじゃなくて初号機かよ!?

9956常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:20:51.402584 ID:McZ7vzxi
マゾーガさん持ってきたよ、使え

9957常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:20:56.426383 ID:KjrOwovx
今家に帰って飯食って風呂入って昨日の投下見たけど
乳上、これはここまで処女なのが不思議なレベルの緩さっすね

9958常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:20:59.376697 ID:yBxxXwlq
オタクくん、こういう間取りが好きなんだーw今度業者紹介しようか?w

9959常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:21:13.217126 ID:VWr+Dox8
>>9947
ポケモンのマクワのコスプレなら・・・

9960常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:22:02.554360 ID:i5lY+FZ5
平安時代の京都こわいなーとづまりすとこ
ttps://i.imgur.com/FhT4OUg.jpg
ttps://i.imgur.com/hllUCAj.jpg
ttps://i.imgur.com/EXGuiEN.jpg
ttps://i.imgur.com/FrUa7y9.jpg

9961常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:22:39.521257 ID:24RkxEYU
>>9958
(ツボの次はマンションか……)

9962常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:22:46.384529 ID:hpf7Byop
どうして平安京相手に全面対決なんて挑んでしまったんですか?

9963常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:23:00.325143 ID:/Ie9N2qR
>>9952
モボやモガなナウなヤングに受けたカフェのメニューって、菜々さんが言ってた!

9964常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:23:20.578495 ID:zQ0jheid
オーク「へぇ〜wオタクくんそういうの好きなんだ〜w今度このコスプレしてあげよっか?www」
オーク「オーク党政策!いっぱい食って寝て遊んでヤろう!」
オタク君「似すぎwwwwwwもう政治家目指してwwwwwwww」

9965常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:23:26.909853 ID:KjrOwovx
>>9960
平安は光源氏君が女を殴らないから当時基準ではメチャクチャ聖人君主らしいな

9966常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:23:27.610965 ID:suV2S21V
ジョークなんだろうけどオークがコスプレしてるの案外見るよな

9967常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:23:39.603959 ID:qJTWt3+6
>>9960
こんな魔都で頂点に立つのが道長だからそりゃリンボなんかに出し抜かれはせんわなって

9968常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:24:20.614371 ID:QqsA9JvV
若金時はカッコいいイケメンなのに何であの髪型になっちゃったの?

9969常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:24:34.663634 ID:LqJ5aVQ9
渡辺綱さん剣技のみで四天王筆頭っておかしくありません?

9970常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:25:00.504812 ID:hpf7Byop
>>9968
綱リスペクト

9971常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:25:14.382078 ID:KjrOwovx
これゴールデンなんか
君、ジョジョに出てなかった?

9972常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:25:17.263245 ID:qJTWt3+6
>>9968
綱の真似

9973常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:25:17.970454 ID:PrzCPwnZ
晴明いなかったのは、自分いるとリンボが慢心しないし、最悪ビーストかしてしまつ終えないことになるから舞台からでてきた考察会ったな

9974常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:25:52.646628 ID:N/kx30Tj
>>9969
どっかの農民みたいなのがいるんだ、たまにはそういうバグもでるだろう

9975常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:26:04.760979 ID:O9+GvAC5
夜限定でも町中で魔物ポップするあたりファンタジー世界よりもやばい平安時代

9976常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:26:06.166928 ID:PsPcRRKD
そういやジャガーで
ギャグとして誇張して描いたダメ人間がハマる物
作者からしたらいくらなんでもここまでダメなもんにハマる奴いねぇだろwみたいなノリで
今でいうVチューバーが出てきてたり
ギャグ漫画日和にサム8そのまんまみたいな打ち切り漫画が出てきたり
こち亀でソシャゲが出てきたり
時々ギャグ漫画は未来を読むな

9977常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:27:02.343863 ID:u+9jePIZ
>>9960
ちなみにこの時代の関東のあたりは完全に化外の地

9978無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 21:27:20.931318 ID:1S3TbMnX
ギャルちゃん「へぇ〜オタク君こういうの好きなんだ〜」
オタク君「い、いや、好きっていうか・・・」(ゴニョゴニョ
ギャルちゃん「で努力値はどう振ってんの?」

9979常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:27:29.032169 ID:YSmXYNmM
>>9976
つまり、ボーボボの亀ラップも未来を見ていた?

9980常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:27:30.734761 ID:/Ie9N2qR
>>9976
ギャグ漫画は人間性を捧げた代償で描けるから、多少はね

9981常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:27:59.251353 ID:Pvx9LR+3
ギャルちゃん....
きのみとかスムージーに詳しそう

9982常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:28:10.782496 ID:QqsA9JvV
>>9978
オタク「んんwwwwwwHAかHCしかありえないwwwwww」

9983常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:28:23.016291 ID:C1/hdu8T
>>9978
AとかCぶっぱだとキレそう

9984常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:29:07.776502 ID:QqsA9JvV
口より先にチンポキスでファーストキス使っちゃう女の子いいよね

9985無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/08(火) 21:29:47.493116 ID:1S3TbMnX
Sはジェット込みで130抜ければ十分っしょwwwSAブッパとかありえないしwwwとかいうギャルちゃん

9986常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:30:17.485279 ID:u+9jePIZ
>>9979
アレは高熱に浮かされた末のガチ狂気だ

9987常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:31:05.033257 ID:qJTWt3+6
ガンガンの打ち切り漫画でリアルソードマスターヤマトみたいに言われたのなかった?

9988常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:31:13.623874 ID:QqsA9JvV
>>9985
ガチトップメタは知らんけどダイマックスのおかげで半端な調整するくらいなら252振りでよくない?って風潮らしいが

9989常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:31:34.145675 ID:bXW92W70
>>9984
自分のとはいえチンポにキスした後の女性の口にキスするって
わりと愛が試されるよね

9990常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:31:37.947177 ID:LqJ5aVQ9
>>9987
女王騎士物語だったはず

9991常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:31:52.876329 ID:1Hk68D+h
ギャル「オタク君こういうのが好きなんだw今度コスプレしてあげようかw」
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682445.jpg

9992常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:32:06.333091 ID:KjrOwovx
ttps://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-121687
これしゅごい

9993常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:32:14.561578 ID:dkug8bmE
>>9991
太くない?

9994常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:32:36.047675 ID:J8SQ6lQk
>>9987
女王騎士物語じゃね
年表からのエルト(主人公)の愛が世界を救うと信じてのアオリ文で完結

9995常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:32:37.902374 ID:t2F+wA7R
>>9991
ムキムキギャルかな?

9996常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:32:41.878297 ID:u+9jePIZ
>>9989
女性「テメー、自分が口に出来ないもんしゃぶらせとるんかい」(真顔)

9997常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:32:58.882286 ID:CEUecNl0
>>9991
次郎さんかな

9998常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:34:03.724688 ID:YSmXYNmM
>>10000なら道満は陳宮砲

9999常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:34:08.123168 ID:J8SQ6lQk
>>9996
クンニ後のキスの方が嫌がる率高そう(童貞並感

10000常態の名無しさん:2020/12/08(火) 21:34:11.583893 ID:/Ie9N2qR
>>10000
ならハルヒが報われる

10001魔界塔士 Sa・Ga 神の世界:1989/12/15(金) 23:20:17.958241 ID:chainsaw

                       -- - -   -
                      ---- ---- ---
                       -- -     --      _
                      - - _ -  ---     --
                     -- - /   \-  --     -
                  -- -- /        \ ---- -- --
                   - -\_(三_))_ノ -----  ---
               --- -- __/.....ノ ' 丿....}l ----  --  -
               --__/.........../- ヽ〃.......ノ \--   -- --
            --/............./ ̄-----ノ..........l----ヽ-   ----
          - -ノ..................l-------- l............|----ノ--  ----
         --<........./l.../ ̄≧=====l .........ノ==≦∨/------
          --  ̄-- レ --/   /_\...(∧   ∨/-----
         -- ----- -- /     / ―― )ノ/∧ /⌒V/----
          -- ---- - l/ ̄\ /        /∧l    V/---
             ---- l { { { { ノ          /∧、(ヽ)))---
               --  ̄  /            /∧== \--
                ----- /、\         //∧====\-
               -- -- /  \\         //V/====) -
              - - /    \\__//  ∨/ ̄ --
             -- ----/        ――‐     ∨ -- ----
              ---- ̄\              ノ--  -----
                -------\              (--    -- -
                --- - ----\          _ ノ-
                 --- -----\___/- -
                       -- - | | | -- -
                        -- ー ー  -
                        ---- -
                          ‐ ‐





                       / ̄ ̄\
                     / ノ:::::::ヽ( ;:;:)
                     | ( ;:;:;)::::(ー) |   つよすぎるだろ
                        |  (__人;;:_).:|    じょうしきてきに かんがえて‥‥
                      | # `|⌒´;:.i
                        ( ;:;:;:;:)..i ::::::::/
                       .ヽ;;;;;;;; #.人
                    //|\/ /_ノ.l⌒l
                    / /__|  \/ ./ | ../
                   ヽ、//////)./ . |.イ
                    /  ̄ ̄ /  | .|
                 ____.,/  )--- ヽ





                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、
                , イ三三三三三三三三三三三 )
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ     きみたちも なかなかおつよい ですよ
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       ただ あいてが わるかったですね
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        じつに たのしい ひとときでした
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧





                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       :/ /" `ヽ ヽ  \:
                     //, '/ /  # ヽ;,;  、 ヽ
                    :〃 {_{ ノ ;;#,;.;:: \リ| l │ i|:
                    レ!小l -==、   '==-从 ..:::::|     こちらの こうげきが まったくきいていない
                     レ::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::::.::::|、i|:    ここまで じつりょくが ちがうなんて‥‥
                    : !#;;:..  l  |   j .::::::|ノ
                      ヽ.;;/;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
                       >;;;;::..  イ,.;-:
                    rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                    {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1:
                    |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        だから いったでしょう
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったモノなのです
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    せかいをやきつくす かくばくだんも
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ     すべてをけしさる はどうほうも
                        /////∨///\                そうぞうしゅたる わたしに つうじるどうりはありません
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                             :____:
                           :/,:' /,';;;}: \:
                       : /_, 。ィ' li:.、ヒァ' \:
                      :/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \:
                   :|    ,:' /,';;;}:.ヾ:.    |:    まだだ まだおわりじゃない
                   :\     ' {;!゙'    /:
               ((    : i         ⌒\:     おれたちは じすれに いくんだ
                      :|   i'       ゝ、_  \:
                     : |   |       _/  /:
                    :/|   |ー‐-、/  く  (´ヽ:
                     :{_ !、_,l    |   `¨  |:
                  :)ソ(___j)──┤       |:
                            ゝ-i──i-´:
                                \_/:







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        このじょうきょうで じすれを あきらめないとは
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも たのしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    しかし しょせんわたしが つくったモノ
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                なごりおしいですが もうスレもおわりです
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                            r"`ヽ、
                         \::: \ ←自分で投げて受け損ねたブーメラン
                          \::: \
                            ):  )
                       __/::: /
                     /   〈:: /
                    /   \ ,〈//\
                  /    (●) ┃(●) \    おれたちは モノじゃない!
                   |       (__人__)   |
                    \      ` ⌒ ┃ ,/
                       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
                    |  ,___゙___、rヾイソ⊃
                   |            `l ̄
                       |            |







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        また それですか
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      きみたちも ごうじょうですね
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´    これも いきもののサガ か‥‥
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄





                       / ̄ ̄\
                      /ノ  ヽ、_  \     ,,,,
                 <l==(●)(● ) 辷==<<巛
                        (人__)    ┃ |    ゛゛
                      |⌒´    ┃ |      かみよ たしかに あんたはつよい
                      |        /
                      ヽ      /       だが こいつは どうかな?
                       ヽ     /
                       .>    <
                       |     |
                       |     |






                          ,x=ニニニニニ=x、
                          |三三三三三三ニ7
                          |三三三三三三i/
                          |_______|
                      _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                         -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                     `Y八{\八{  \从 \=ニ=-       む?
                    . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .
                    . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
                厶イ ノル'从丶、  ⌒  , イ  ヽ、   八i'´
                      jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                          /////∨///\
                          ∨ (`ー─--、/,\
                       y、{  三三ハ////\
                            〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                          '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                       ///// V//∧
                         /////   V//∧
                      /////    V//∧
            .        、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                        ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-
                  . イ V 〇    〇Y´ `≦_ ,ィ: .      ‥‥‥‥
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.







             , ─ 、                                /
              /    ヽ                             l  あ  あ
          /      ',                             l  の  .:
          ,'  も  そ. ',                            l   (   :
          !  .し  の  .l       ,.x====x               _ ,ゝ.  )
         .l   か   )   !     .佳三三三三ソヘ.,_           ./
         .!   し  (   .!   ,.イ三三三三z>"三ヘ三>x      ./
          ! .  て   .)   !  .掛ー──<"三三三]三三!     ./.   よ  う  つ
          l.   :       ! .   [三三三三三三三イ ム三l/    ,'    ろ   か  .か
             ',.   :     l.  ,.z!三三三三三三,.イ ,イ三/    l    し  が. .ぬ
             ',       ,'. ,イ卦、` ー─‐‐ " ,<三イヘ _,ノ   l.     い  .っ  こ
           ヘ      ./  {ミ三三三三三三三><,ぅj Y´     l.     で   て   と
            ゝ _ , .!  `守三三三三>'", ぅj   `  l!<__   .!.    し     を
               \!   /: : : : : :! : .{  `    、 .从//;jヘ. !     .ょ
                    ,.イ_: : : : : : :ノ: :!ゞー     __ "//∧//!ム .l     .う
                 ,.彳⌒丶: : : : : : ノ丶.   `ー’/!リ//〉/.l/ハ !    .か
                ////\//7 ー イ//∧> ー イ .l/<_//l/〈、、
                [////ヽ///// L>イヘ  フ=< リ///ヽ/レ/ヘ .\
                   [/////7Y////////ヤ〈:.:.:.:/.,'///∨./l!///ヘ  ー─
                     l!///////l!///∧/////! 〉-〈 ム//∨//リ////ハ
                   [//////l////∧////l/:.:.:.l.ム./∨///l//////!
                 Z/////∧////∧///l!:.:.:.:.l!./∨////l//////l
                   Y//////7,/////ヘ//リ:.:.:.:.!.∨/////l//////l!
                    ∨//////廴/////ヘ/l!:.:.:.:l∨/////.j!ゞ-z彡∧
                  ∨>イ=込_ /////リ:.:.:.::l:j//////リ/⌒///.〈
                   辷イ//////>z./7:.:___.j>、>'"///////7ノ
                   Y、///////////テ¨_,i^!ヵヘミ、 ///////
                   リ \/////////!  l .l .! .辷、 ヾ>////
                   //// > .///ム」ーi^ゝヽゝ _シ`¨、<´.∧
                     /////////> 丕ラ〉:.ー=デ<///////.∧
                 //////////////// \/ ∨//////////∧








                  ,イ⌒.ヽ
       .           / .バ .',
       .           ,'.   ラ  .;
                 l   バ   !
                  l.   ラ  l                      ギ
              , -- 、.!.   :   !.       ___           ュ
            /  Y ヽ   :   !    .i三三三l         ル
             {   E   !     .l   _,.イニ二二ミ!、     リ.  / ̄ ̄\
             j   S  .!   で   .!  .7 / ´・ ・Yヾ     ィ.  /        \
           ,.イ__    ノ.   す   l   l イ、r_、 ' ノヘ     )  |         |
               ` ー ' !.  か  .!.  ,.イ 〉辷tイ//_ハ    .(   |          │
                 ',  ? .,' . イ、 イリ /7////イ   )   |          |
                      ゝ __ ノ .廴r’ーvj/_,'//イ/l .   (    |         |
                           `弋///∨//.l   ン    ヽ      / .--、- 、
                          //Y7〈////〉   ,.x-‐-、 ,ヽ     /   l  l `r、
                      r'"¨"¨"¨" ・ … - ..///. ./   ̄ヽ <::::`//.!""´:::リ! リ 7.j !
                     入zュ.,._         "¨"イ      ヾヽ:::l !l !::个::::リ / / / .リ
                       "¨" ・ … - .,   i!       ヾY::!.}ゞx::!::::::ゞ、_ ./ ./}
                        l///l  l//"¨"ゞ、      イ.人!j:::::リ:l:::::::ゝ/.7>、イ!
                        廴ソ!  .∨/// > …z,.イr<!::::{_!::::::/:::::::::/./::ノ、_ノ
                        ,.イ;>’  .Y7    >ー<:}  l::::::::::::,':::::::::/./.イ
                          ‘ー<    jーヘ__,.イ   j:ヽ::::l  l::::::::::;:::::::::/.//
                                 l;;;;;リ    ∧、::::::.! .!:::::::::i:::::::/./イ
                              ー’   .j;;;;;;ゞ========七チ;;;l!
                                      「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ
                                        j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィーァ^ー=-;;,'
                                       ,';;;;;;;;;;;;;;;´;;;;;/1;;;;;;;;;;;;;;;;;j
                                 〈;;;;;;;;;;;__;;ィ;;;/ .j;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                     l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ 〈;;;;ー;;;;Y





                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                            ,. z≦7777・ュ、
                     ,.イ////////////j __                       , '  ̄ ヽ
                      ,.イ/////////////ゝニヽヾ、                    l   オ  l
                    ////////> '"  ̄__ゝミヽ.ヽヘzュ.,__                    l  (   .!
                   V///>'",..<キ"  ̄ ∧   ヤ>’                   /    )  l
                    [",.<彳"/ ,.ィ 一   ー!   .ゝ、,ィ.x              ,イイゝ    ノ
                  ,. <7": : : : : i __,ノ  /__ ゝ-.、 .////ヘ                   ̄
          .      ,.イ///i: : : : : : :ゞ、. ̄  ヽ ̄ !: :',.`7///////>..       ,'  ̄ ヽ
                ‘ー─七: : : : : : :',      '  !: : ! `<////////> 、     l  マ l
                    ',: : : : : :ム   ー ‐ ァ / イリ     `ヽ////////7ヤ     i  イ ,!
                       リ: : : : : : ヘ   ¨   イ: ://!    _,.>、///////リ ー=、   ノ
                      ノイ: : : : : : : !>  _ イ!ヘz千ヽ<77//////////イ       ̄
                   イ: : : : : : : : : l \  ノ [/ヘ,///////////,>''’     /  ̄ ヽ
                  ,.イ___ : : : : : : ハ  フ¨\Zメ、_///////>''’      _l  ガ .!
                 ////////ゝーイ//ヘ/ヽ:.:.:l ヽ///Y///,.イ         ` ー  ッ !
                    j/7777//////!>イ//ヘ ヾィ、 \//!//7            ゝ _ ノ
                    l///////ヽ///イ/////ヘヘ:.:ヘ  Z入/
                j/////////Y/ \/////ム ヘ:.ヘ   ヽ;リ!、
                   ,'/////////,'////\////ム ヘ.:ヘ  .ヾハ
                  ,'/////////リ////// ヽ、//ハ V∧   ヾ,ヘ
                ム//////////////////∧//ハ V.∧   l!ヾヤ
                    ム////////,'///////////ヘ///ヤV∧  l!;:;:ヘ
                  ,'////////7/////////////ヘ/.∧ [',   l!;:;:;リ
                 ム.///////7l///////////////ヽリ! l:.:.:.',  l!:;:;:|!
              ム_イ/ヘ///リ.l////////////////ヾ! l:.:.:.:', k:;:;:|!
                l!//ゞ/、/__/、l/////////, イ//////! !:.:.:.:.〉.ヘ_:;|!
              !///イ////ヽ!//////////イ//////l! \:/  ,ヲ!
              \/////////\///////////////リ    _,.イl!
               \/////////ヽ、////////////l!_,..<///l|!





                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                           _.. -‐  ̄ ̄¨ ─-、
                          〈:',::::゙丶、..__ ,,. イ /::::::l
                         .}::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::!
                         !::i:::::::::::::::::::::::/::::::::::.ィ 〉ー‐-、____
                            lヽ、::;;;;_;;;::::::::-‐ ¨  ;ノ:::::::::::::::::::::::::::/
                       _,...-_人:,.._ _   __,,.. ...-::::::::::::::::::::::::,.ィ"
                  .,..- ´:::::::,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;; ,:ィ´
                    `'ー‐ 、;;;;.:: __ 、 -ー ー-- ''''' '' '""´';::::!::j:::ゝ
                       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
                    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.   な‥
                       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
                      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ/ :.    それ チェーンソーですか?
                      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!        .なんで あたし
                   :.  /,,rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、:.      バラバラに されるんですか?
                           ∧::::::! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ ::::ハ.
                   :.   .{::::::::::ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./:::::::::::::} :.
                        l::::::::::::::ヽ、∧ .ヤ{   //, ':::::::::::::|
                        l:::::::::::::::::r':::::ハ }i`ー ''"´! ヾ、::::::::::l
                       ハ::::::::::::Y'::::::::::Y:{:::::::::::::::}:::::::::::::::/
                         |::::::::::,:::::::::::::::} l::::::::::::::,イ:::::::::::/
                           V_,ィ'::::::::::::::::l l:::::::::::::::::{::::::::/
                            V:::::::::::::::::::,' l::::::::::::::::::::::::/,'\  :.
                            ヽ::::::::::::::/__.{:::::::::::::::::::ノノ::::::::\ :
                       :.  \_/ーt-\_____/::::::::::::::::::::::ヽ
                           /:::::::::、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',
                       :.     /:::::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::|






                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ





                               ______
                         ,.斗七干///////干≧ュ .
                         ,.ィ7/////////////////////7zx
                       ////////////////////////////l
                       ,l////////////////////////////l
                        l!////////////////////////////l!
                        l/////////////////////////////!            ど
                         j/////////////////////////////l           う
                        l///////////____//////////l!              し
                         j///,> '"  ̄_____ ̄ ` <///j              て
                       」ニ 七77777///////////7777> -ヽ!、          も
                ,..</>七フ¨ ̄ア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ヾマモ></> .
              ,イ斗七ヲチ"彡イイ/イー==彡   ミニ=- ノ ノ j ヾ、//>ァ>_,     .や
              ゞー--イ´イイイ ,イ 斗七 7    rzxュ、 /イ/ j リ¨  ̄ ̄        .る
              ,.ィ彡イ   イイ/    ̄  .:::l  ヾ ¨ ,イイ イi   l
            ,.ィ彡イ イ イ イイ.        ,'..:::!    ィ彡イノ ノ ノ               つ
            ー  イ   イイイ ム       ...::::l ,   ,.イイ/ / /             .も
                 イイイイイイj 、     ` ー ´    / イ /             り
             ー _ イイイイイラjヽ 、    ー- ─ - ,.イ彡イ イ.!               で
             ー  ー イ,.イ/l  ',\.    ー     イイ  ヌ ヘ                 す
            二 ー イ ,.イ7///!  ヘ 丶    ,. < ,イ .//ハヘヽ _,ノ           ね
            イ  ,. <//.7////ハ   ヘ    ̄   イ  ////ヤ//≧ュ、
            ////////.7//////ヘ  ヘ    ,.イ   /////.ヤ/////7≧ュ、
            ///////7//////// ヘ   \ i,z、   ////// ヤ//////////
            ///////{_//////////Y ,イ7 ¨ヾ\  ////////ヤ/////////
            ////////>、/////// l./`i:.:.:.:.:.:.:7´ヽ/////////.ヤ////////
            ///////////7>///// l: : :l:.:.:.:.:.:.,': : :Y///////>’/////////
            ////////_>チ///////!: : :V:._:_:」: : :,'//////.<////////////
            /////// ∨/////////j: : /:.l:.j:.:.l: : :,'////////ヽ//////////







                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                        [///////////////////////////// 7
                         [/////////////////////////////
                      Z//// _____.////////////
                         i七  ̄            ̄ ¨ <.////
                 ,,...,斗jニニニ … ー----- ._      ` 7
               〃’ ̄ ¨¨./: : : /!: : :入 ̄ ̄ ¨: :ー .≧zュ、 _/、
              入:.:.:.:.:.:.:.:7: : : / .Y: : ! \ヽ_:_:_: :.V: : : : i : >ミメ..
               `.<:.:.:.{、: i {ー-ヾ: : ヤィ七__`<`j : : : チ: i :! :Z:.:.>.、
                      ̄lヘ:ヤ、rケヌヾ`\ィ ヒヌ >V: / :イ: :,':.i : : !:.:.:.:.:.:.:.Y  これも いきもののサガ か‥‥
                    V ゝ\ ¨ 7 丶 ヾ ̄ イ彡イ : /: :,': : :ヤー ' "′
                    ゝム.   ,' ;:.、       γイ.イ: :.j : : : !、        よろしい
                      /イ: :リ!  ゝ ィ '      iイ: :{!: : ,': : i 圦ヤ
                        /イ入リヘ   、-_ー‐ュィ   从: :l : /: : :.! : :ヘ!         じすれのまえに かみのちから
                    i !: : :ヘ: ム   ー ‐イ     !i: : :ヘイ : : : ',: : : !、
                      ハヤ: : : : :.:.:ヘ `¨ ´    イ入: : :\ : : :,ィ: : : :>、_       とくと めに‥‥
                  イ!: :ゝ: : : : .:.:.ヘ _ ,. < ,イ  ンーァ斗イ/!マヤ、: : : : :>、
                     {.!: : : : : :ィ_ムチ/ l!、:::::  イ ,.イ   //////!///7イヤ,ィ: : ハ
                   ゞ<_,.イノ///i  Vヽ イ<    .///////k,///////7>.j,.イ
                    ∧jゞ七7/7/////l!   〉ーマ       イ///////7/////イイ/イ//ハ.j!
                 jヤノ///////〈///// ヤ /:::::::::ハ.   ,.イ/////////j////ノ//.r、,-、//_/
              i.j///////////>、///j/ iー-、イ,.イ ////___ノ///////.! .l -∨ヤV
               iV!///ヤ//////,.斗七// ! /:i::::!:::l!  .///7≧ュ、._////// rV//! i.  V! ',  r.、
             ',//// ヤ/////V//////l! i:::::::j::::l  /////////////// l V/! _ ! = ',j  l { !
               V////j!///// V///// l i:::::::::::::! ////////////////l/', Vj  .!  !  l .j l
            ∨///l!//////∨//// !l:::::::::::::i /////////////////k ヘ ヘj r   j   lイ .!
            ノl//// !///////∨////l!:::::::::::У///./_____//y//!    ',   l    j
             iゞi/////!/////// ヘ////l::::::::: ///// /iー────|/ソ!/ハ    ヘ       ,'
             [l//// l/////////ヘ///l::::::::,'///////!//////////イ人/jlヘ        .:/
.            、入ヘ///込、////////ヘ//l::::::,'/,イ///////////////,イ///Y/lヤヽ、............::,イjl!
            从/ヘヘ///j!ヾ//////// ヘ/!:::,',イ////////////イ//イイ//イl!/',ヘヾ ー七 イ/!
         iゝヘ//ヘ//ー.l//ヽ//////// ヾ/'//////////, イ//イ////イ//j///ヘ    ,.イ//,'
         l// ヘ./ヘ///j////>//_////,イ////////,イ/////////イ////!////ヘ、 /////
          ヘ///ヘ//ヘ /ヘ/////////ーl!/ー///////イ/////イ//////.人//////7////
         / ヘ///ヘ///.{!//>、////////k/////////////, イ.//////////ヘ、//////,イ






                    , --────-- 、
                  /           \
                 /              \
               /               l     \
              /              ノ::::::::::::::::::::::.\
                /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
            |         / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\
               |        | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |
             |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
                |             ,/   :::|::     \
              |            |      |     |
              |            |      |     |                       =二=二 ̄
                 |             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
              |                 トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
                 |               '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
               |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
                丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
                \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
                 \               u     / ,.--、    /   /  ./
                   ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \










                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !   ズバッ!
                   , イ|___________|;;;;;;;|_ ________ ト、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニニ=-、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニ=-イ
                    | |  芹三_         |;;;;;;;|       ム三ミ\  | |
                    | | /  {    }        |;;;;;;;|       {    }   l | |
                    | | l⊂つ __,ノ       |;;;;;;;|        乂 __ ,とつ ! !
                    | | |              |;;;;;;;|             | | |
                    | | |          ┌─|;;;;;;;|―┐         | | |
                    | | |          |  |;;;;;;;|  |         | | |
                    | | ∧          |  |;;;;;;;|  |         ∧ | |
             ⌒ヽ   _! ! ! ハ        |  |;;;;;;;|  |           ハ l ! |   , ⌒i
                \/7777|   、        、 |;;;;;;;|  /        , '   |777∧/   
                / //// |  |\ ,        \|;;;;;;;|/      /,|   |////∧   ,'
             \  |//////|  |// >      |;;;;;;;|       < //|   | //// |  /
               \|//////|  |////i:i:i:i:i:i:l>―|;;;;;;;|―<!i:i:i:i:i:i:∨//|   |/////|/
                 | //// ∧  |/// i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i ∨/,|   ∧////!
                 |\////∧ !//i:i:i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ | ∧////|
                 |  |\ // ヽ|/\ i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i // |/////|  |
                 |  |  |\////// i:i:i:i:i:i !-- イ|;;;;;;;|ト---l i:i:i:i:i:i ∨/////|  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   や ら な い お は  チ ェ ー ン ソ ー で

                   か み を  こ う げ き !

                   か み は  バ ラ バ ラ に な っ た

_________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/





■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106