ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 92スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 92スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/15(木) 19:11:12.997758 ID:7Y7uhQ+p

              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ    でも栗東でも噂になってますよ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i    何せ鋼鉄に勝った馬と呼ばれてますからね
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!
             ! /      } リ
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ
.     L..,,_    !  ,リ        /   : :         ハ
.    |     ̄リ-‐-=ニ.,,    /,.ニ=…‐、       ;
.    |      :゙     `:、  /     ヾ¨¨¨¨””!´


彡(^)(^)   ガハハハ、まぁワイ程の名馬になればそんな逸話の一つ二つは有るからな(モグモグ

       i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
       ,ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i: =====;i:i:i:i:i:i:i:i',
       i:i:i;:'''' ´           ',i:i:i:i:i:i:i:i',
       i;i:'            i:i:i:i:i:i:i:i:ii
       i;!            `''ミi:i:i:i:i:i_
       ! -‐‐-   ''二二'''   ';i:i:;'´ \    (まぁ前に蹴り入れて馬を殺しかけたせいで
.       !.ィエュ、 ,' ´┴┴`'    ';;;| ヲ !
        l      ,'        u. }ν リ     『憎まれっ子世にはばかる』的な意味になっては
        |    (           ┬''゙
       !     ̄´        リ|       いるんですが・・・)
        ‘:、  ,ェェェェェェァ 、     / |
         ヽ、`'=='"´      ,.:'  !
              ヽ       ,..・゙   リ`''ー─‐-----─── 、
            `┬一 ''' ´       /              \
               l         //  / U U U U    \
               /l        ,:゙/  / U U U U ,'    ヽ
             ノ.│        ,:' /゙ /  U U U U ,'      .`、

彡(゚)(゚)   ところでKMR、テキが和田オーナーに喧嘩売ったんは知っとるか?(ムシャムシャ

              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i    聞いてます、和田オーナーに正面から
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!
             ! /      } リ    物申したって、一部では喝采も上がってますよ
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、     ・・・和田オーナー怖いですからね
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ
.     L..,,_    !  ,リ        /   : :         ハ
.    |     ̄リ-‐-=ニ.,,    /,.ニ=…‐、       ;
.    |      :゙     `:、  /     ヾ¨¨¨¨””!´



このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1602352000/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/10/15(木) 19:12:34.440116 ID:F8erYiGm
立て乙

3常態の名無しさん:2020/10/15(木) 19:13:36.780672 ID:0EvqT/ju
立て乙
鉄より丈夫ならもっと酷使してもいいのでは?(提案)

4常態の名無しさん:2020/10/15(木) 19:15:35.682455 ID:cHYbDHII
たておつ

鉄は熱いうちに打て
死ぬまで打ち続けろ

5常態の名無しさん:2020/10/15(木) 19:15:41.244659 ID:3sB1R9B2
これだけ頑丈なら話題にもなるか

6常態の名無しさん:2020/10/15(木) 19:49:44.992638 ID:4VrSOA54
立て乙
でもヤキウチクショウってコアなファンついてそう

7常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:10:57.716355 ID:ImNcQP5F
たておつ
応援するファンはいるだろうな
馬券は買わんけど

8常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:20:42.592738 ID:ZbTkU6+X
立て乙
鋼鉄の脚(蹴り飛ばすことも含めて)

9常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:23:36.940523 ID:cHYbDHII
お前が黄金の剛脚ならワイは鋼鉄の畜生脚

10常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:33:22.446733 ID:IBI7yU8+
立て乙
ヤキウチクショウは喋ることが一番おそろしいのだけど

11常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:33:43.808682 ID:uxyVzTBJ
おつおつ

12常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:34:52.702084 ID:m7wZDmMQ
この世界ではルドルフも喋るんじゃないの?
でないと流石に厩舎が大騒ぎでしょ

13常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:34:54.723994 ID:PrJ/6S6V
立て乙
お下品な話なのですけども走っている馬のお金玉はブラブラしてるのかしら
ブラブラ痛くないのかしら

14常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:34:58.850423 ID:+gToD/HN
立て乙
肉まれっこ世にはばかるからな

>>10
幻聴や

15常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:36:30.300805 ID:s6woteAK
マキバオーと同じ世界観やろ

16常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:37:47.330711 ID:G+FHk3mi
スポーツ選手が試合中にテレパシーで意思疎通してる場面山ほど見るやろ、あれだ

17常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:38:20.751406 ID:s6woteAK
>>13
チンコ立てて走ってるやつはたまにいる
こうなるとまず勝てない

18常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:40:05.221910 ID:4VrSOA54
>>14
だが武道!明らかに騎手と話しているんだが!

19常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:40:24.585931 ID:/cPwuV9M
>>13
自然状態高から痛くはないんじゃないかな、たまに近くに牝馬がいてレース中勃ったててレースを走る奴もいる
(いわゆる馬っ気を出してる状態)
こうなるとまともにレースにならないが極たまにそのまま勝っちまう奴がいる

20常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:41:43.399960 ID:jrO91quM
乙ー。

この辺にぃ、新スレ、あるらしいっスよぉ?

21常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:41:48.662050 ID:FsxOODRI
チンコで地面を蹴れば5脚になって最強では??

22常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:42:53.874813 ID:0Msyf82m
>>13
レース前なんかに勃起状態になってブラブラさせてる馬がたまにいる。そういうのは馬っ気が出ているといって基本的には走らない(勝てない)が、ピスサドスキーというある意味で伝説となった馬がブラブラさせながらジャパンCを勝っている。

23常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:45:27.264374 ID:0Msyf82m
>>22
訂正ピスサドスキー→ピルサドスキー
でもこれもJRAの誤訳で本当はピウスツキ(由来はポーランド初代元首)みたいだが。


24常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:46:22.290736 ID:brTkyXvp
つまりやる夫もあの衣装で解説しながらセンセーを倒す展開があると・・・!?

25常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:46:26.576866 ID:cCnGQBAD
ほう、対魔忍RPGの強化キャラは紫藤パイセンですか…
ストーリーでもモア出番

26常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:46:54.857106 ID:TAXImrjP
そういえば大型MAでもあったなこいつ
ttps://twitter.com/gundambase_t/status/1316657592546910208
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675823.jpg
(同スケールのMSとの対比)

27常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:47:06.747523 ID:tujYUuSq
困ったら外スラって馬鹿にされるけど
パワプロやってると実際半端に通じるから困る>外スラ

28常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:47:08.190190 ID:cHYbDHII
先生たちは乙女だからいきり立ったやる夫君を見せつければファイナルヌードくらいの効果はきっとある

29常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:47:30.460782 ID:auO7e5bn
スマホロトムとか喋れるポケ出てニャースの希少性薄れたな

30常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:48:12.446212 ID:s6woteAK
>>27
ちゃんとスライダーが変化してコースに決まればまず撃たれないんだよなあ
まってても打てないんだからどうしようもない

31常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:49:22.736653 ID:0Msyf82m
やる夫くんが馬っ気だしたら視線誘導効果が高そうだが本人も動けなそうだなw
なお黄泉軍には効果がない模様

32常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:50:43.823409 ID:ReAa0h6P
>>26
お値段もMGばりやな

33常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:51:50.908465 ID:zSy6lHzD
>>27
失投チェンジアップ→んあああああ!(空振り)

34常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:51:56.576147 ID:FsxOODRI
先生たちは代わりに戦える人材が育たないと子作りも出来ないから必死になるよね

35常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:52:57.892509 ID:IBI7yU8+
バウンドドック君のビーム防御を百式に分けてあげて

36常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:53:36.209893 ID:ReAa0h6P
>>31
お嬢様ーズ「裸が見たいわ! やる夫(さん)の裸を見せてちょうだい!」

37常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:54:55.925051 ID:xi6WkMs5
かなり長いことバウンド・ドッ「グ」だと勘違いしていた

38常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:55:38.853777 ID:smKIqeDi
>>33
一昔前のパワプロの松坂大輔の失投は打てたためしがない

39常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:56:16.804482 ID:CCTx0jdz
満喫してるやん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281633.jpg

40常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:56:38.261638 ID:8Pci7qib
>>36
アルトリア先生が確認するのが先か
それとも多田先生が先か

41常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:56:51.220722 ID:e4uJ/EFH
立て乙
バウンド・ドックとジェリドにビームパッチが当たり、バランス調整としてクワトロ大尉を地上へアムロを宇宙に上げました
今週のアップデートは以上になります

42常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:57:49.320618 ID:8Pci7qib
>>41
アムロの機体によってはワンチャン(震え声)

43常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:57:50.304770 ID:N0CQ3n0R
FGO集落常設して
毎日3ポチで3クエストクリアのゼリー貰いながら種火とウニ貰いたいの

44常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:57:51.732342 ID:s6woteAK
ジェリドはバイアラン乗ってる時が一番強かった気がするが
ガブスレイが一番印象に残ってるかなあ

45常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:58:29.382404 ID:MUZNeeXT
パワプロのCPUフォーク系普通にバカすか打ってくるから嫌いや・・・

46常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:59:21.237703 ID:0Msyf82m
>>36
ネタにされてるけどセスタスのあのシーンは結構歴史に忠実なんだよなw
でもやる夫くんを種牡馬としてみるなら身体の状態が気になっても仕方ないね

47常態の名無しさん:2020/10/15(木) 20:59:46.974623 ID:cHYbDHII
百式にバイオセンサー積んだらええやん
クワトロ大尉のNT能力ならキュベレイのファンネルでもバリアでちょちょいのちょいよ

48常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:00:05.629463 ID:9uqgtFls
番競い衣装ですわ!番競い衣装ですわ!個人レッスンの時間ですわ!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/361

49常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:00:11.320148 ID:xMup28Ij
スパロボTのシャアは一味違う。
アムロに加えて東映版マジンガーZとチェンゲ版旧ゲッター相手にして生き残ってる。

50常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:00:30.254074 ID:xHzheW6I
>>39
主人格の大人しそうな方がマニアックな性癖なの草生える

51常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:00:37.400149 ID:0Msyf82m
>>48

有言実行いいぞ〜これ〜

52常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:00:44.830789 ID:HYp3LIgP
>>48
何のレッスンするんですかねぇ…(前かがみ)

53常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:00:52.098011 ID:xMRNc34X
>>48
痴女だぁぁぁぁ

54常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:02:00.090131 ID:brTkyXvp
>>48
胸にハートマークとかジョジョ主人公かペルソナ2かな?

55常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:02:36.135632 ID:saWg0Ky8
>>48
JOJO3部の敵スタンド使いにこんな格好のがいた気がする

56常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:03:11.559998 ID:IBI7yU8+
>>48
こんなんで指導していたら痴女では・・・

57常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:03:27.917982 ID:ReAa0h6P
>>46
何故かあれだけ唯一ネタとして残ってるからな
AAもあったはず 何故かあれだけ

58常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:03:28.558669 ID:BLMIRfdh
>>48
コレは1万妊出来ますわ

59常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:03:46.312315 ID:zSy6lHzD
>>48
夜の多田流ですわ

60常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:05:45.937852 ID:Ax4Hcshz
キアラさんじゃね?

61常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:07:26.532041 ID:cHYbDHII
覚悟のススメの恵魅を思い出した

62常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:09:03.759993 ID:UQVP4nJu
>>56
本人的には極めてフォーマルな戦士の装いのつもりなんだろうなw

63常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:09:28.508911 ID:smKIqeDi
いくら女所帯とはいえこんな格好で風紀がどうこう言っても説得力がありませんわ

64常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:09:45.176530 ID:4VrSOA54
違うんです!誤解なんです!
ttps://i.imgur.com/bwyitZT.jpg
ttps://i.imgur.com/BVQfcV9.jpg
ttps://i.imgur.com/Fw3bRh9.jpg
ttps://i.imgur.com/LtacuPj.jpg

65常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:11:59.374498 ID:S65U5lSF
>>64
理解を示したらそれはそれで怖いよwww

66常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:14:39.546807 ID:TAXImrjP
クリア後に生えたクエで毒針と逆鱗がとれるから
それで良いかなって
どっちも足りなかったというか枯渇してたから

67常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:15:10.470145 ID:HYp3LIgP
>>64
オッサンから生まれる真理の卵 真理とは…

68常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:16:27.500944 ID:F8erYiGm
>>48
ドスケベ過ぎますわよ!
>>64


69常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:16:56.379363 ID:N0CQ3n0R
>>64
残当

70常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:18:32.482518 ID:N0CQ3n0R
あやっべ
FGO今日まだ起動しかしてねーや
礼装凸したいんだけどな……落ちるかどうかわからんモノに林檎全力していいものか

71常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:22:00.952746 ID:G+FHk3mi
あの金色のウニが生える工房、カルデアに作れませんか!?

72常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:22:47.398111 ID:WhgJ41JG
工房と貝塚は移築してくれ

73常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:23:14.059005 ID:IBI7yU8+
普段シミュレーターから素材もらっとるやろ、我慢しい

74常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:24:39.879707 ID:xHzheW6I
芹沢からしてみたら
酔い潰されて寝てるところを愛人もろともに滅多切りされてるから根にもって当然だわな
なお日頃の行い

75常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:24:58.125863 ID:OzJZyZeX
拠点バレてるけどお前裏切ったやろ→裏切ってませんよ
この直後にやっぱ駄目だわで刺しに行って笑った

76常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:24:58.722293 ID:0sd73UQm
ドクターストーンで現代と古代って言葉の意味が逆転して使われてて
石神村の人達にもその言い方が伝わってる様な描写があったなとふと思った

77常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:29:13.368431 ID:zSy6lHzD
>>74
日頃の行いを言うと新選組自体ね、ちょっとその…ね?

78常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:29:32.149485 ID:cHYbDHII
星座の性格診断見てると自分の現時点の性格と真逆すぎてあてにならねーわこれって笑える

79常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:31:05.025291 ID:MUZNeeXT
>>77
国家認定暴力団だからいいのよ

80常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:31:19.045269 ID:TAXImrjP
無料公開されたジブリ作品の画像に好きな字幕を付けて遊べる「ジブリ 字幕メーカー」
ttps://gigazine.net/news/20201015-ghibli-subtitles-maker/

クソ映画コラ作る奴が出るだろうなあ

81常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:31:40.984163 ID:Ax4Hcshz
>>77
芹沢が乱暴者なのは間違いない、レイプした女を慰み者にしていたけど飽きたので切り捨てて川に捨てたとかいうエピもあるお人
お梅は無縁仏にされた説があったけど、新選組が元の囲っていた商人に脅して墓を建ててやった説もある

82常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:32:12.438103 ID:w9WB5jAk
そういや新撰組って最後どうなったんだっけ

83常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:32:42.512419 ID:TAXImrjP
>>81
いいはなしなのかなあー

84常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:33:00.004047 ID:w9WB5jAk
>>81
酔い潰されて滅多刺しが何の不思議もなく残当じゃねーか

85常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:34:39.384473 ID:0sd73UQm
>>78
自分にもそういう面があるのに自覚してないだけとか
そんなん誰にだって言えるじゃねーかってなるわな

86常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:35:53.988170 ID:Ax4Hcshz
>>84
まあ仲間を粛清したり(三人一気に首はねた)とか神社の太鼓が気に入らないといって壊したりとか色々ある
と思ったら大坂の力士の相撲大会で一緒に盛り上げてくれたり、裸になって池に潜って鯉を取ってきたりとか気のいいエピもある

87常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:37:35.530093 ID:zTIL5nVy
>>86
なんというか乱暴なジャイアンがバットじゃなくて日本刀持ち歩いてる感じ>芹沢

88常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:37:58.368095 ID:zPtLXN73
>>64
そりゃ芹沢さんもドン引きするわwww

89常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:38:06.316134 ID:xHzheW6I
芹沢鴨は酒呑んで無ければ陽気で剛胆な良い男だったらしい
なお常時呑んでいたもよう

90常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:38:13.178463 ID:xMRNc34X
>>82
五稜郭まで土方が逃げて最後は幕軍に殺されたはず。

91常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:38:39.932880 ID:Ax4Hcshz
>>89
力道山の類かw

92常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:39:12.971773 ID:xMRNc34X
間違い、政府軍だ

93常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:39:15.075728 ID:kKte3fV2
>>84
だって新撰組って、江戸時代における拳王軍みたいなもんやろ?
なまじ幕府公認なもんだから余計にタチ悪いわ

94常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:40:18.919508 ID:Ax4Hcshz
>>90
土方戦死後本隊は土方の死を知らないまま投降している、伊東暗殺の件に関係する隊士だけが江戸送りになって拷問された程度で
一か月から数か月の牢獄生活のあと現地で解放されておる

95常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:40:45.804522 ID:RtxuZ5VA
新撰組局長率いる織田信長を模した巨大埴輪340万体×7を24時間で倒しきらなければ邪馬台国が滅びる

ワードパワーが強すぎる

96常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:41:05.035830 ID:Ax4Hcshz
>>93
京にいたときは200超えたことがないのでラオウより少ないだろう

97常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:41:07.250030 ID:Ut0fyR1A
赤報隊「権力を傘に着るとはひどい奴らだ」

98常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:41:34.184041 ID:DYPRzevJ
芹沢鴨=幕府転覆しようぜ
近藤=幕府を守るんや
の争いだから個々人の評価はそんな重要じゃないんじゃないかなぁ
なおどっちのルート通っても破滅すると思いますw

99常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:41:58.705194 ID:HYp3LIgP
ゲーティアすら成し遂げれなかった事を成し遂げようとした男 芹沢鴨――

100常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:43:06.178001 ID:zSy6lHzD
>>89
酔ってないと子供に絵を描いてあげて好かれてたり、部下の失敗かばったり、細かいことは笑ってすませてたらしいな
なお

101常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:43:18.475925 ID:cHYbDHII
>>85
生年月日やら血液型もそうだけどパーソナルデータは環境でコロコロ変わる性格の診断に向かないね
エコグラムみたいに回答式じゃないとかけらも納得しないものが返ってきたりするww

102常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:43:51.356117 ID:zPtLXN73
>>82
戊辰戦争で京都→甲州勝沼→会津→函館って戦って解散
途中で脱走したり袂分かったりしてバラバラに
近藤→甲州勝沼の戦いの後新政府軍に捕らえられて斬首
土方→函館まで行くも戦いの最中に被弾して死亡?(詳細な記録なし)
斎藤→会津の戦いで抜け、藤田五郎と名を改めて警官に、天寿を全う
永倉→甲州勝沼の戦いの後袂を分かち兵隊を結成、後解散。こちらも天寿を全う

103常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:44:12.042017 ID:w9WB5jAk
>>90
ありがトン
京都で暗殺やりまくってた以外にも結構デカく動いてたんやなって

104常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:44:27.831632 ID:bP5H6/Ks
「・希少なアイテムを落とさない
・アイテム出現率は渋くする
・平日と日中を狙う
バルバトス覚えた」

105常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:45:02.396974 ID:zTIL5nVy
運営は勘違いしていたのだ
ぐだは(素材が美味しい)魔神柱特攻であって(素材が美味しくない)埴輪に対しては特攻足りえないのだ

106常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:45:13.562266 ID:57dDBI0n
>>104
運営「運命からは決して逃げることは出来ない…」

107常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:45:42.231400 ID:+gToD/HN
このメンバーで天寿を全うしたのが一人だなんて…
ttps://i.imgur.com/G3xuKB4.jpg

108常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:46:21.599855 ID:zPtLXN73
>>103
まぁ池田屋までは脱走が大量発生で定数40人越えたことないからなぁ
なので池田屋に近藤局長が自ら出陣するはめに

109常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:46:22.826919 ID:IBI7yU8+
報酬をまずくするだけでゲーティアは勝てたとは

110常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:47:03.400364 ID:Ax4Hcshz
斎藤はどうも抜けたというより土方と連絡取れなくなって会津とともに降伏したんじゃないかと
土方は仙台へ行ったり色々ややこしい、宇都宮で足を怪我して会津で合流するまで一月くらいは斎藤が局長みたいなもん

111常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:47:14.653680 ID:RBbeFxei
でも無いよりましってマスターが走るから結局根こそぎかりとられるんだぞ

112常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:48:06.009730 ID:QuWhs1Zn
沖田永倉斎藤はあまりクズエピソード聞かないからそのへんも創作向きだと思う

113常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:48:31.543298 ID:zPtLXN73
藤堂は伊東について行かなければ死なずにすんだかもな

114常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:48:35.665021 ID:w9WB5jAk
>>109
素材:美味い
QP:美味い
絆ポイント:美味い

全身美味かったからな、魔神柱

115常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:48:49.424252 ID:62HxeDlF
>>103
動いたかなぁ
なんというかあそこら辺の時代の潮流が凄すぎて
局所的な活躍や見所みたいなのはあっても
大局で見ればそんな影響力はなかったになってしまう印象がある
なんなんあの歴史の転換期

116常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:49:21.545790 ID:8Pci7qib
>>108
ルールで縛りつけ過ぎて逃げられたんだっけ?

117常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:49:25.952442 ID:57dDBI0n
沖田さんには庭の入ってきた野良猫を惨殺するようなクズエピソードがある

118常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:49:57.182917 ID:xHzheW6I
>>91
言われてみれば力道山と似ているところがあるね
芹沢も太目の巨漢だったみたいだし


119常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:49:58.350750 ID:xMRNc34X
池田屋の時も押し入れた最初の人数が少なかった所為か結構取り逃がしてるようだし
そういやあのだんだら羽織実際はあんまり着られなかったとか。たぶんのちのちの時代劇や小説の影響がつよいんだろうな

120常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:50:43.615696 ID:F8erYiGm
>>107
どうやって倒したんですかね……

121常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:51:38.733202 ID:zPtLXN73
>>115
言っちゃなんだが孝明天皇がクソ野郎だったのもある
攘夷の理由が「神州日ノ本が穢れるから」やぞw
明治政府の連中にボロクソ言われるのも分かる位アレな人

122常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:51:52.791174 ID:Ax4Hcshz
永倉は近藤の体制に不満で何度も謀反まがいのことをしている、で最期で隊を割ろうとしたけど
近藤には50人で永倉が10人も満たないという感じでたもとを分けた、で戊辰戦争じゃろくに戦えずに本隊が壊滅するとか散々

123常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:52:01.622289 ID:VMaKyYCe
力道山は控えめに言って人間として尊敬できることは何もないって馬場と猪木の共通見解だから…

124常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:53:04.583758 ID:Ax4Hcshz
>>121
すごい身体が病弱で御所から絶対動きたくない人だった、幕府を家茂をめっちゃ信頼していて幕府主導で攘夷しろというお方で
まあ攘夷志士に好かれるわけがなく

125常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:53:08.248361 ID:w9WB5jAk
>>115
影響があった、じゃなくて
わりかし大人数で色んな場所で色々やってたんだな、と
俺の印象は京都で暗殺祭りやってた派手な羽織の人ら、ぐらいなものだったから

126常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:56:09.459347 ID:AZeVFzsi
土方に関しては京都後の方が本番じゃない?

127常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:56:11.901348 ID:Ax4Hcshz
>>125
近藤が幕閣として若年寄格くらいに物言う程度には優秀、京の治安維持と金の吸い上げがかなりうまかったんだとか

128常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:57:17.434425 ID:I+ypl4Be
ジョギング半年ぶりにやったけど胸が爆発しそうに痛いし膝が激痛。うーんなまっとる

129常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:57:19.929024 ID:Ax4Hcshz
>>126
ぶっちゃけ近藤死んでからが本番だぜ土方の場合は、ただ将として明らかに頑張ったのは函館戦争終盤の二股口での籠城くらいで

130常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:57:47.695759 ID:xMRNc34X
>>125
一応京都以外にも大阪にも屯所があってそこでもそれなりに暴れていた模様

131常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:57:59.527132 ID:qRd8acDa
たださ、パワプロのサクセスで落ちる球投げたたのよ落ちる球

強振のサークルが落ちる先に待ってた…
あんなんチートやろ…

132常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:58:30.952696 ID:ZKLSC6/5
>>126
函館いって潜伏期間ののちに漫画家デビューから本番?

133常態の名無しさん:2020/10/15(木) 21:58:42.046686 ID:zPtLXN73
>>125
一応近藤が幕臣に取り立てられて建白書の提出とか政治活動にも関わってる

134常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:00:18.457746 ID:87tzOkb7
>>131
ナックルボールなのになんでビシッとカーソルが固定されんねん(困惑)

135常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:01:16.992961 ID:Ax4Hcshz
>>130
谷万太郎の大坂支所とかは結構機能していたのでこの人そこそこ活躍していたのでは?と
池田屋でも槍使って活躍していたとか、武田も活躍しているし、マイナーな隊士のほうが記録上目立つという逆転現象

136常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:01:23.659535 ID:w9WB5jAk
近藤さんは凄かったんやなって
いかん、俺の中の近藤勇像が完全にゴリラで固定されている

137常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:01:31.526417 ID:pu6uKSml
土方「近藤という養成ギブスを外した、ここからが本当の地獄だ…覚悟しろ」

138常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:02:45.606246 ID:cCnGQBAD
モン娘みてぇだな蛇子
しかしこれ、通常絵もビジュアルチェンジ後も変身前後の計4枚あるのか?
ttps://pbs.twimg.com/media/EkTDydzU0AAi2sq.jpg

139常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:04:12.014484 ID:VMaKyYCe
>>135
武田は一応隊長格だから…

140常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:04:24.236211 ID:s6woteAK
>>136
池田屋の時はほんと神がかってる強さ
あの一瞬だけなら幕末最強だったかもしれない

その後なんかおだてられたのか変な感じになった

141常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:05:05.924413 ID:zPtLXN73
>>136
ちなみに近藤の宴会芸は拳が口に入ることだったらしい
やっぱコイツゴリラだろ

142常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:05:22.937691 ID:xHzheW6I
>>138
対魔忍にしては
おっぱい小さいな(感覚麻痺)

143常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:05:41.953321 ID:87tzOkb7
>>138
どっかのきららパイセンじゃあるまいしぃ〜(イベCG4枚の暴力)

144常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:06:44.574024 ID:kCf/5SjI
沖田さんマジで弱小人斬りサーの姫だったのか

145常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:07:16.089189 ID:zPtLXN73
>>135
後は服部武雄なんかも油小路事件で二刀流で奮戦してたのが記録にあるな
まぁ新撰組にぶっ殺されたんだがな

146常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:07:28.498702 ID:Ax4Hcshz
>>140
近藤がおかしくなったのは大政奉還で自分が守るべき幕府がなくなると知って、そこから過激な発言ばかりするようになって
(松平春嶽の暗殺とか坂本龍馬の暗殺とか)伊東殺しもすごい雑にやって死体を野ざらしにしたり、甲州鎮撫じゃ無様さらしたり色々

147常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:07:47.783367 ID:WhgJ41JG
>>141
尊敬する加藤清正との共通点で本人は割と肯定的な模様
つまり加藤清正もゴリラ

148常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:08:02.404372 ID:TAXImrjP
>>142
割と対魔忍でも無乳レベルや貧乳も多いので
蛇子も充分大きい方に分類されるよ

149常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:08:07.404530 ID:0AZPxHSf
>>123
猪木さんは一族総出で移民して、大変な環境から救い出してくれた力道山に感謝もしていて
酷い仕打ちを受けて人間的に尊敬できない人と思っているけど、恩人でもあるから複雑な気持ちを持っているそうだね
馬場さんもプロ野球をクビになったデカいだけの男が輝ける
その体を生かせる場を作ってくれたという意味で感謝していたそうだし
まあ力道山って酒の席でジョニ黒ストレート二本一気飲みさせる、暴君と言うか人でなしだけど
馬場さんに気遣いを見せることもたまにあったそうだね

150常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:08:14.677078 ID:I+ypl4Be
大学槍サーの姫?

151常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:08:49.013172 ID:WhgJ41JG
>>142
ユキカゼは対魔忍じゃない説とか草生える

152常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:09:13.940318 ID:pu6uKSml
>>136
近藤は小規模部隊の現場指揮官としては、幕末でも指折りかもしれない

組織の長としては…所詮田舎の名士、イケイケの時は正論で押し切れるが時勢が変わればもうそれまで
あと持ち上げられて勘違いして人の心が分からないから幹部が離反しちゃった

153常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:10:14.677774 ID:S6kJ6dAD
5万円給付来たらなんとかcar買うのもええか…

154常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:10:19.822384 ID:Ax4Hcshz
>>149
力道山も年間で130試合以上出場しまくっていて酒漬けじゃなかったらやっていけなかったところもあるし
実際暗殺されたらあっという間につぶれた、力道山のことは興行師の顔役って本で結構詳しくでている、こすズルいけど必死だったのは分かる

155常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:10:30.534693 ID:xM1VUAhw
対魔忍は豊満か平坦の二極というイメージ

156常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:10:37.962431 ID:TAXImrjP
>>151
母親の奇乳が遺伝しなくてよかったなあって

157常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:10:54.487696 ID:QtqXuGfJ
セ・リーグの1位と2位のゲーム差が
パ・リーグの1位と4位のゲーム差な件について
そらセ・リーグつまんねぇわ

158常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:11:20.412010 ID:cHYbDHII
力道山は人間的にはクズのゴミだけど間違いなく日本プロレス界の父ではあるらしい

159常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:11:28.811393 ID:87tzOkb7
>>153
ストレスでマウスを投げてキーボードを叩き割りディスプレイが破損するから実質5万で足りるかはわからんゾ

160常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:11:30.562921 ID:Ax4Hcshz
>>157
ヤクルトが地の底に落ちて行っておる

161常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:11:50.854036 ID:bP5H6/Ks
>>124
家茂の身体が頑丈だったら公武合体行けたかも知れぬ。
なお薩摩んのその後と海外勢力

162常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:12:01.760205 ID:w9WB5jAk
>>156
ユキカゼが成長する分を奪い取ってるんじゃね?

163常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:12:07.925085 ID:zSy6lHzD
いうても新選組って京都府警の機動隊ぐらいのもんでガチの戦争用の組織でもないから本職と比べると戦力がね

164常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:12:18.552010 ID:cCnGQBAD
>>142
不知火やきららパイセンあたりと比べてはいけない(戒め
身長149pでB90(Hカップ) W58 H85やぞ

165常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:13:20.097588 ID:9xJoEs8e
給付金のおかわりが来るなら、レーザーカッター欲しいな
これがあればマスキングテープを自分で切らなくても良くなるんだ

166常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:13:37.365242 ID:TAXImrjP
>>164
チビで巨乳で同級生にファンが多いんだっけw

167常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:13:47.409258 ID:BMvAHNjn
>>157
こないだまで2位で必死に食い下がるべき球団が
コロナ コロナ 監督も会食のトリプル役満で
3位以下のチームはそいつら以下なんだぞ
巨人は原擁してトレード含めて本気でやってんのに
あまりにだらしないわ5球団。
新人監督で相手できるタマじゃないってわかりきってるだろうに。
岡田と落合呼んでこいっての

168常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:13:58.520180 ID:G+FHk3mi
PS5の現物支給でもいいぞ

169常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:14:09.096225 ID:pu6uKSml
>>157
廃課金のソフトバンクはじめ課金者が多いパリーグ
重課金の巨人とたまに巨人真似て重課金する阪神と残りの無課金のセリーグ

170常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:14:40.691083 ID:Ax4Hcshz
>>163
禁門の変では長州と銃撃戦をやっていることが判明している、数日間かかっていて、野宿だと身体に悪いから
近くの農家で泊まったという記録が出ている、ただ近藤が指揮していたのか土方の指揮かはわからん

171常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:15:00.716672 ID:TAXImrjP
スマホ買い換えようと思ったけど良い端末がねえ・・・性能はともかくどれもこれもデカい
iPhone12miniですら今使ってるのよりデカいよ・・・

172常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:15:05.557688 ID:0EvqT/ju
>>155
こないだの氷室花蓮あたりは普乳ぐらいかな?

173常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:15:27.052684 ID:fG1PI2hw
SE2安定じゃろ。それかPixel

174常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:15:29.315032 ID:Ax4Hcshz
また給付金か、反動が怖い、また株価が一万割るんじゃないかと

175常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:15:32.105037 ID:87tzOkb7
>>166
なお149cmじゃんと言うとスミ吐いて暴れる模様

176常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:16:12.731711 ID:w9WB5jAk
小動物扱いのリリムとミナサキも結構デカイんだよな
ガチ貧乳とか鬼姉妹とゆきかぜ以外だと割と珍しい

177常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:16:14.399428 ID:9xJoEs8e
>>168
転売ヤーだけを殺す給付かよ!
もっとやれ!

178常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:16:48.694725 ID:fG1PI2hw
>>174
納めた税金だからなぁ

179常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:16:59.588247 ID:TAXImrjP
>>173
Pixel5ぐらいしかないかあ・・・iOS端末は会社が嫌いだから出切るだけ使いたくないし

180常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:17:32.351018 ID:0AZPxHSf
>>154
先輩よりも先に海外修行に出る馬場さんに
「嫉妬されるだろうから帰ってくる時にボールペンとかみやげに買ってこい」
とアドバイスしたそうだしね
そういう細かい気配りとかもできるから日本プロレスを反映させることができたんだろうね
まあ近くにいる人はたまったもんじゃあないだろうけど、プロレス見てる人には英雄だったんだろうね

181常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:17:44.510720 ID:Ax4Hcshz
>>178
年金打ち切られたらどーしよ、二年後更新だから怖い

182常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:18:22.605853 ID:zPtLXN73
>>163
一応戊辰戦争だと300名かき集めて洋式軍隊の訓練はしてた
なお甲州勝沼でぼこぼこにされて100名になった模様

183常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:18:26.194933 ID:0EvqT/ju
>>176
年齢的なのを考えると大人ユキガゼが最薄なのでは?

ケツはデカいけど

184常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:20:48.932048 ID:Ax4Hcshz
>>182
薩長もしょぼかったけど、どう見ても戦える状況じゃないのに強行した近藤さんがみんな悪い

185常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:20:59.137745 ID:cCnGQBAD
ミナサキはマジでけぇけどリリムは…まあ普通?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281725.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281726.png

186常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:22:55.274692 ID:pu6uKSml
>>184
地元で錦を飾って遊んでないでさっさと山梨に行ってたら
近藤はある時期から慢心して飢えが足りない

187常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:22:57.781864 ID:I+ypl4Be
三浦半島が臭いらしいけど何が起こってんねん

188常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:22:58.852637 ID:cHYbDHII
年金なんてもらえないだろうけど払い続けてる世代だわ

189常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:23:32.085675 ID:xHzheW6I
>>149
馬場さんが晩年に巨人のOB会に出席したときに先輩の千葉茂さんに「おーい、馬場ー!」と呼ばれたら
喜んで千葉さんの後ろから抱きついたというエピソードほんすこ
もう、そういう風に接してくれる目上の人がいなくなってたんだろうなあ

190常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:25:02.005498 ID:Ax4Hcshz
>>186
それがほとんど故郷にもよらずにかなりの速さで強行しているんだよな、日野あたりで一晩大宴会やったのが誇張されたそうな
甲州100万石云々もどうも嘘らしい、ただ近藤たちがいくら早くても甲府の藩士はほとんどが逃走していて戦争自体できない状態

191常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:25:05.429788 ID:puP5SbX6
>>189
たまに立身出世した人から聞く話だね
自分を後輩として扱ってくれる人が少なくなってきて寂しいとか

192常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:26:24.270469 ID:QtqXuGfJ
>>191
つまりサッルがボケ老人になったのはノッブのパワハラがなくなったからとな!?

193常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:27:22.336735 ID:puP5SbX6
>>192
まあ秀吉を「サル!」って言える元上司とかいてくれたら大分変わったと思う

194常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:28:26.669988 ID:0AZPxHSf
>>189
社長だしそういう立場で人と接しないといけなくなって長いから
ジャイアント馬場から馬場正平に戻れる人と接するのが嬉しかったんだろうね

195常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:28:42.039307 ID:cHYbDHII
秀吉を救いたい
サル!俺と一緒にパチスロを…打とう!

196常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:29:22.665264 ID:N5GB3vGn
もしかしてパリーグにマジックの類いがつく前に巨人優勝っすか
早すぎるわ

197常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:30:31.014770 ID:xHzheW6I
>>191
ダウンタウンの浜ちゃんが大物芸能人に好かれやすいのも、そういう所にあるのかもね。大物でも頭しばける度胸と人柄があるから
なお、オール巨人師匠シバく時にはガチでビビったもよう

198常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:30:56.741137 ID:N0CQ3n0R
藤浪9人のチームがあればどこからでも相手チームの頭部を狙えるのでは?

199常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:31:12.809031 ID:Ax4Hcshz
M8だから来週中に優勝かもしれん、10月中には決まる

200常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:31:32.626941 ID:N5GB3vGn
マジか、なら俺もちょっと
「よーう立浪ー!(背中バシィ)」ってしてくるわ!

201常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:32:03.145742 ID:zSy6lHzD
>>200
パァン!

202常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:32:17.109526 ID:QtqXuGfJ
>>200
桑田さん以外は先輩でもできないな

203常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:32:55.111802 ID:/fUjbw5t
>>4881
一回ネットで検索するだけでもだいぶ違う。ネトゲの話だけど商売人プレイするんだ―っつってラノベの狼と香辛料からとってロレンスって名前にしたら
おそらく年配であろうギルマスに「ホモネタかな?」って遠回しに聞かれてポカーンとしたことがある
後で調べたらアラビアのロレンスって映画のことらしいんだよね。フルメタルジャケットのハートマン軍曹もロレンス?アラビアのロレンスか?(このオカマ野郎!)って言ってんだよね

204常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:33:29.314502 ID:aDDdaEN7
>>203
腹を切れぃ

205常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:33:30.341096 ID:zTIL5nVy
>>200
よう、ナベツネー!(頭バシィ

206常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:33:51.604639 ID:QtqXuGfJ
タモリが土下座して司会のやり方の教わりに行ったくりーむ上田さんの話する?

207常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:34:12.379709 ID:/fUjbw5t
長文で誤爆するより恥ずかしいことってある?

208常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:34:21.410151 ID:puP5SbX6
えらくなっちゃうとこうなるからね
ttps://i.imgur.com/Exx3sCm.jpg

209常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:34:38.941396 ID:w9WB5jAk
>>185
こいつらの新バージョンもっと出ろ(真顔)

210常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:34:44.982988 ID:cHYbDHII
>>203
誤爆だろうがハートマン軍曹には教養の高さを感じるよな

211常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:02.783685 ID:Ax4Hcshz
>>207
投下をここに誤爆するとか、やって死にたくなった

212常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:34.025942 ID:N5GB3vGn
>>207
たとえばパロAVニキがよそに誤爆したら…

ちょっと見てみたいかもしんない

213常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:36.952445 ID:xHzheW6I
>>206
あの時の上田は少し可哀想だったわw

214常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:38.921199 ID:w9WB5jAk
>>207
安価さえ付けてなかったら
多分誰も気にしなかったよ

215常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:54.213606 ID:pu6uKSml
>>208
だからSMにハマる社長とか先生とか出てくるんだよなw
叱ってくれる人がいないから、S嬢に虐げられて心の平安保ってる(頭おかしい)

216常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:36:03.984846 ID:ZKLSC6/5
童帝投下中にさらによその投下誤爆とかでなければ許されるさ

217常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:36:15.373560 ID:leYDqxTh
>>168
SIEアメリカ 「欧米優先なので(日本の分は)ないです」

218常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:36:21.455799 ID:87tzOkb7
>>209
明日出るから…引こうね!(ニチャァ

219常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:36:47.374742 ID:S6kJ6dAD
>>207
ヒートアップして一人で何十レスもするよりかはマシだろ

220常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:37:01.632712 ID:/fUjbw5t
お前らありがとうな!

221常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:37:34.599797 ID:gEZUdTPY
>>211
悲しい事故だったね……

222常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:37:48.099020 ID:/cPwuV9M
SIEは今年初めのインタビューで
「PS4の発売を日本で遅らせたのは失敗だった」
という旨の発言してるし今回は一応日本も同発だぞ

223常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:37:53.952132 ID:p97gQtVe
ID真っ赤で何十レスもして朝から張り付いてるのが1番恥ずかしい(作者は除く)

224常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:37:58.782597 ID:xHzheW6I
>>208
この時ののび太パパは実際甘えどころが無くて酒に頼って暴れてたからなあ
うーむ、考え深いものがある

225常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:38:07.469211 ID:cHYbDHII
年取って偉くなったりもするとな誰も自分を叱ったり過ちを正してくれる人がいなくなるねん
そうなると弱みを見せる相手もいなくなっていって
それがたまらなく寂しかったりするねんな…

226常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:38:16.276467 ID:cCnGQBAD
>>209
ハロウィン、引こうね!

227常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:38:34.434100 ID:Ax4Hcshz
>>216
コアブロック最近ないのう

228常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:38:49.453661 ID:N5GB3vGn
>>225
だから店員とかにいちゃもんつけるね!!!

229常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:38:54.819419 ID:puP5SbX6
>>223
時々それを主張する人いるけどそんなに恥ずかしいことかなぁ?

230常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:09.130013 ID:cCnGQBAD
>>223
そんなん言ったらこのスレ恥さらしばっかりやんけ

231常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:20.086035 ID:87tzOkb7
>>225
だから赤ちゃん道を極める必要があったんですね(RTA構文)

232常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:32.959397 ID:HYp3LIgP
>>227
分割じゃないと貼れないAA使うことないからねぇ

233常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:39.254511 ID:3j7nyhTv
>>169
言うて今年の巨人でFAで金の殴り合いの結果連れてきた選手って丸くらいだからなぁ…
大竹も戦力だがちょっと前までは一岡の人的なんて馬鹿にした声も多かったし
トレード組はトレードだし

234常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:43.947464 ID:auO7e5bn
3行程度だと長文って感じしなくなったな 投下中ならギリわかるが

235常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:51.004721 ID:fG1PI2hw
どうせ日を跨いだらリセットされるんだ。その日の恥なんかその日だけのものさ

236常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:40:19.710924 ID:gEZUdTPY
>>227
レス容量が増えて分割AA自体そうそう見ないしね

237常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:40:25.033522 ID:SLcM1Uuq
>>223
世の中には様々な生活スタイルの人がいることをご存知ないようで…

238常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:40:26.737375 ID:9ORDcdq1
>>225
年取ったけど偉くなってない俺は寂しくない・・・?

239常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:41:25.011497 ID:9K7d5zv3
>>224
玉子さんは甘えさせてくれないのか

240常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:41:54.832735 ID:SI5SrMmf
俺を甘やかしてくれるのは雷ちゃんか鳳翔さんか

241常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:41:57.430184 ID:fVMamUsk
今だ。奴のアナルを貫けビッテンフェルト

242常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:42:05.133757 ID:itR6Z0Bd
>>222
同発はするだろうけど、どの程度回ってくるんだろうねえ


243常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:42:28.380610 ID:N5GB3vGn
>>233
楽天から送られてきた高梨とウィーラーがでかすぎる
あと長年の課題だった吉川が怪我せずに固定
中継も中川大竹あれだけどかなり安定したわ

244常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:42:34.508315 ID:w9WB5jAk
>>218
何、明日出るのか……引こう
そういうことになった

245常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:42:41.431603 ID:0EvqT/ju
年取ってないのに(頭髪が)寂しい人はたまに見る

246常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:42:46.025439 ID:puP5SbX6
>>240
お姉ちゃんだ

247常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:06.354579 ID:itR6Z0Bd
>>239
同年代には甘え難いんでしょ
あとまだこの頃は男が女に甘えるのは軟弱
って時勢だったし

248常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:13.890235 ID:cHYbDHII
>>228
>>231
バブ味を感じておぎゃるのは良いけど八つ当たりでのストレス発散はやめようね


>>238
歳食うと言ってくれる人が居なくなるからまあそこは同じってことで…

249常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:17.236148 ID:v0vZ5j2d
でも信長も信長でもし長生きしてたら老害化してたんじゃないかと思う
引退して信忠に任せれば大丈夫とは言っても秀吉も形式上引退した状態であの有様だったし

250常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:46.302516 ID:tBMXtOA9
鳳翔さんと間宮さんが提督のご飯を作るのはどっちかで荒れてるって?

251常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:48.235949 ID:Eev4QRsS
マッチョな肉体があればハゲも似合うからやはり筋肉だな

252常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:50.274155 ID:Ax4Hcshz
明日、いよいよ鬼滅の刃劇場版か、0巻もらえなくても泣かない

253常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:17.888567 ID:N5GB3vGn
でもちょっと怖くならない?
両親の介護は構わないんだが、両親なくなった後ひとりぼっちと考えたら
だからって結婚できたりするわけでもないけどな!!!

254常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:24.409458 ID:VMaKyYCe
>>243
楽天なんで放出したの?
柿沢なんか送っちゃった贖罪?

255常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:32.827438 ID:leYDqxTh
>>222
同発…同発とはいったが今回まだその数の指定まではしていない 
つまり…我々がその気になれば数千台程度の出荷ということも(ry

256常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:38.081110 ID:puP5SbX6
ノッブ「引退したらKENに毎日美味い物を作らせよう」
ノッブ「好物の甘味と尾張風の味の濃い料理をだ」

257常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:40.088033 ID:xHzheW6I
>>239
何というか、夫婦愛とはまた別のものが無いと駄目なんだろうな

258常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:49.265088 ID:0EvqT/ju
>>249
引退後ケンと一緒にあちこちぶらぶらして無茶振りして美味しいもの作らせてるかもしれないじゃん

259常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:53.368765 ID:fG1PI2hw
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのように無限列車編もパンフレットが瞬殺されるのは容易に想像できる

260常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:45:02.398946 ID:itR6Z0Bd
>>250
漁夫の利を狙って川内と比叡が

261常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:45:13.946360 ID:w9WB5jAk
>>250
多分、戦慄することに
提督が自分で作るのが一番上手い

262常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:45:23.868225 ID:zSy6lHzD
藤浪だってねぇ、中継ぎならいい仕事するようになったんですよ
…なんでこんなことになったんや

263常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:45:33.039273 ID:Nfso61i9
>>253
その時になって考えよう(震え声

264常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:45:38.016671 ID:Ax4Hcshz
>>253
自分の介護のほうが血糖値と血圧が高くて

265常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:45:51.810043 ID:QtqXuGfJ
>>254
あのGMがワンポイントなんていらんってトレードに出した

266常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:46:16.534430 ID:SI5SrMmf
>>246
妹の方がもうしょうがないわねでどんな変態性癖でも受け入れてくれそう

267常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:46:22.096337 ID:N5GB3vGn
>>254
ワンポイントしか出来ない高梨君いーらない!w→巨人から来た池田を慌てて使ったりする
ロメロブラッシュいるから保険外人のウィーラーいーらないw→ロメロ怪我ブラッシュ微妙

268常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:46:32.175217 ID:87tzOkb7
>>259
そっと無限発射編のパンフレットを混ぜる

269常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:46:57.017866 ID:tBMXtOA9
>>260
川内=サンは完璧超人だと思う今日この頃

ヒエー?おまえはカレー食ってろ!

270常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:47:29.627583 ID:fG1PI2hw
>>268
鬼詰の話は昨日しただろうが、えーーーーっ!!?

271常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:47:30.272799 ID:zPtLXN73
>>246
うーんうーんお姉ちゃん・・・?(濁った目)
ttps://i.imgur.com/92O3th1.jpg
ttps://i.imgur.com/eAw8OOa.jpg

272常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:47:40.577038 ID:9uqgtFls
番競い衣装ですわ!番競い衣装ですわ!前垂れの下がどうなっているかは想像にお任せしますわ!!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/362

273常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:47:46.752536 ID:cHYbDHII
大黒柱は揺らいではいかん
たとえ妻の前でも涙は見せてはいけないなんて価値観の時代があったんやろな

お前の涙で地球が救えるのか!?

274常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:48:00.287985 ID:tBMXtOA9
アルトリア先生がやる夫に「お姉ちゃん」と呼ばれたいだって?

275常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:48:02.840877 ID:zSy6lHzD
>>272
ドスケベイ!

276常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:49:00.147549 ID:ZKLSC6/5
>>272
エロですわよ!

277常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:49:14.763952 ID:0EvqT/ju
>>272
まろびでそうですわ!

278常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:49:40.332594 ID:3sB1R9B2
>>253
覚悟は小学生の頃に済ませたよ

279常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:50:26.569166 ID:HYp3LIgP
>>272
おっぱい!(おっぱい!)

280常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:50:30.350112 ID:9pC1vxfI
>>272
表情も合わさって最高にエッチですわ!

281常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:50:38.697013 ID:xHzheW6I
あったよ!甘えてみたい存在!

ttps://i.imgur.com/Mg1jIIf.jpg
ttps://i.imgur.com/9yEU5Fi.jpg
ttps://i.imgur.com/ShjnTku.jpg

282常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:50:48.532550 ID:cCnGQBAD
>>272
>>48と合わせてIQが解けて消えてそうな格好だ

283常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:50:54.133534 ID:/cPwuV9M
マザーフレッチャーも登場したからな

ttps://i.imgur.com/zPehv9g.jpg
ttps://i.imgur.com/9pDdrfl.jpg
ttps://i.imgur.com/EQx9kP6.jpg
ttps://i.imgur.com/Ix3npXp.jpg

284常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:51:10.447465 ID:WhgJ41JG
>>272
エロくってよ

285常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:51:17.642187 ID:0AZPxHSf
>>273
父親は家族に愚痴や弱みを見せなかったけど、飼い犬には家に帰ってすぐ何十分も話しかけていたと聞いたよ
犬って言葉わからなくても話を聞いてくれるからねえ

286常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:52:08.719103 ID:tBMXtOA9
こんな教師が共学におったら男子生徒発狂するわ

287常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:53:07.637731 ID:cCnGQBAD
>>286
発狂なんてしないよ、ただちょっと日々のおかずに困らなくなるだけだよ

288常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:54:44.527844 ID:bP5H6/Ks
>>193
へうげものの瓜畑あそびから黄金の茶室までの流れは好きだわ

289常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:55:38.632413 ID:3sB1R9B2
>>272
K点越え!

290常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:56:38.821704 ID:w9WB5jAk
おっぱいは何故こうも心を掴んで離さないのだろう

>>285
犬猫は不思議と辛そうにしてるとそばにいてくれるからね

291常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:57:33.989798 ID:OzJZyZeX
>>283
金(黄)と青の組み合わせってこう…いいよね
好き

292常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:58:13.001837 ID:puP5SbX6
すずめのお宿で出された大きいおっぱいと小さいおっぱい

293常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:58:43.746058 ID:i6NYr6/L
NHKアニメでは絶対に出来ないへうげもの秀吉死亡シーン

294常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:59:24.317957 ID:QtqXuGfJ
>>293
NHKって結構たまにアウアウ攻めない?

295常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:59:33.557394 ID:ZKLSC6/5
>>293
CMソングはさすがになーw

296常態の名無しさん:2020/10/15(木) 22:59:45.821112 ID:tBMXtOA9
>>292
オヌシを殺して両方を頂く。カラテだ!イヤーッ!!

297常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:01:17.412773 ID:zSy6lHzD
>>294
でもMAJOR2ndの着替えシーンはないから…

298常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:01:21.010861 ID:w9WB5jAk
>>296
ドーモ、ヨウジンボウのサツバツナイトです

299常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:02:41.912642 ID:cHYbDHII
>>291
ライジングドラゴンフォーム好きかい?

300常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:03:39.105530 ID:dyd06IDM
FGOやってないから、ここでの話題でしか知らんけど
ゴリルーラーな姉なるものの代わりに真の姉として本物の浅上藤乃が来たんじゃないのか?

301常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:03:46.892465 ID:puP5SbX6
>>296
では774のお宿と朝凪のお宿から選んでくれ

302常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:04:21.392416 ID:/lf8Xxr4
FGOは何故芹沢鴨をTSしなかったのか。
沖田やアルトリアを女の子にしてるんだから別に芹沢さんも女の子にしてもええやん?

303常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:04:53.044653 ID:S65U5lSF
>>299
なんかウィザードにも出てきそうだなw >ライジングドラゴン

なおぐぐるさんの第一候補はジャッキーチェン

304常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:04:53.706941 ID:w9WB5jAk
>>300
その後ピックアップされてないから来てないよ
だいぶ姉ポイントや田舎の近所のお姉さん力クッソ高かったから
めっちゃ欲しくなったけどなクソが

305常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:05:22.429628 ID:N5GB3vGn
>>291
スッ
ttps://i.imgur.com/QoXgLSG.jpg

306常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:05:56.252910 ID:tBMXtOA9
全部女キャラにしたらまたうるせーのが沸くからな

307常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:05:57.216665 ID:Xk9eY7yC
>>302
経験値が基本ts駄目勢だから

308常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:06:27.332685 ID:LR4+RsDF
>>300
チンピラ「じゃあレイプして殴打しますね」

309常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:06:37.962529 ID:puP5SbX6
ん? ……んんん?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281767.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281768.jpg

310常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:06:45.750583 ID:cCnGQBAD
774のお宿は今はもう安心安全じゃな
大きいおっぱいの方は単なる露出狂だけど

311常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:07:22.294094 ID:fZ9b7xxh
>>302
芹沢さんは脂ぎったオッサンだからいいんじゃないか
沖田さんと名前で呼び合う最期で脳を破壊された人も出てるようだが俺は好きだよああいうキャラ

312常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:07:23.451752 ID:CKSKfHlN
>>307
沖田さんとノッブとびしゃもんてん!はTSではなかった…?

313常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:07:37.143489 ID:qJGaHUtR
>>299
大好き
棒に穂先が生えて槍になるのもいいよね

314常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:07:48.816336 ID:saWg0Ky8
>>302
往年の嘘屋ファンがにわかに沸き立つから

315常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:08:24.307202 ID:N5GB3vGn
敵が焦るのすき
ttps://i.imgur.com/2IWyERv.jpg

316常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:08:56.333918 ID:t247EwCA
しかしウィッチが特別な存在というのは分かるが、戦艦の艦長が少尉相手に敬語ってのもなー

317常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:09:01.152099 ID:SI5SrMmf
>>301
ちゃんと昔の774のお宿なんだろうな!

318常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:09:38.028234 ID:BMvAHNjn
>>314
カモミール芹沢とか何年前の話だよ……

319常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:10:15.684063 ID:puP5SbX6
>>317
ええ、古き良き風情を残した774のお宿でございますよ

320常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:10:28.657811 ID:Xk9eY7yC
>>312
あれらは作務衣からのゴリ押しあるし

321常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:10:31.553178 ID:KrkjhSQF
美女と美少女とイケメンとおっさんをバランス良く摂取することが大切なんだぞ

322常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:10:33.450201 ID:CKSKfHlN
>>318
20年くらい…?

323常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:11:01.213549 ID:w9WB5jAk
>>312
沖田さんはともかく
毘沙門天は不明の理由で
伝統的に「こいつ女じゃね?」という証拠が出てくるから……

普通に女が好きそうなものを気に入ってるだけの男なんだろうが
何故か女性説が真実味を帯びる程度の証拠がちょくちょく出てくる不思議

324常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:11:23.074627 ID:UYFDZMB4
>>316
ティターンズとかオズみたいなもんやろ(語弊のある言い方)

325常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:11:25.553466 ID:puP5SbX6
>>321
おっさん趣味を持ったイケメンムーヴをする美少女のように見える美女か

326常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:11:36.745663 ID:itR6Z0Bd
>>319
リョナされちゃうの?

327常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:11:47.453155 ID:dyd06IDM
>>304
そうなのか

>>308
えっちだったけどそれ以上に胸糞だったなぁ
あれでも一般チンピラなんでしょ?あの世界ヤバすぎない?

328常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:12:18.830532 ID:itR6Z0Bd
>>323
当人じゃなくて姉の私物や逸話も混ざっているのでは

329常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:12:23.578316 ID:QtqXuGfJ
イマラチオハンドルついてるメス種族好き

330常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:12:56.868034 ID:cHYbDHII
マスター「英霊とかあまり知らないけど多分抱いたぜ?」

331常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:14:12.450137 ID:PHLqaWHN
>>321
Ark Performance「わかりました」

332常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:15:11.062557 ID:k456aWmt
>>309
はよ付き合えや
はよ

333常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:15:15.086416 ID:BMvAHNjn
>>322
イグザクトリィ(その通りでございます)

334常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:15:23.166429 ID:/lf8Xxr4
まあ正直今回のストーリーでは芹沢鴨は男でよかったとも思う。
でも、アレが可愛い女の子やドスケベボディお姉さんならそれはそれで良心の呵責無くえっちな薄い本がいっぱい出るかなって。
>>300
此方が眠ってる間に内臓ねじってくる系お姉さん

335常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:16:06.190964 ID:4vusmjtk
>>309
トラック転生させなきゃ!(使命感)

336常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:16:32.555679 ID:w9WB5jAk
そういや、おじいちゃんは稀に出てくるが
おばあちゃんキャラって中々出てこないな
外見若いおばあちゃんキャラじゃなくて、外見含めてガチおばあちゃん

337常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:16:47.818716 ID:itR6Z0Bd
>>332
まだ付き合っていなかったの?

338常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:17:14.660481 ID:zTIL5nVy
>>336
ワンピには結構出てないか?それも実力者ばかりで

339常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:17:29.375521 ID:9aHAa92f
>>316
ウイッチというよりあんなんでも宮藤がガチの英雄だしなぁ
独断専行してオンボロで英雄が駆けつけてくれるとかそりゃ口調も改まるわ


340常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:17:30.042127 ID:SLcM1Uuq
>>336
のび太の婆ちゃんとかいるやん

341常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:18:07.403867 ID:SI5SrMmf
>>336
そばもんを読もう

342常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:18:08.619475 ID:smKIqeDi
強いおじいちゃんキャラは結構いるけど強いおばあちゃんキャラって誰?
幻海師範?

343常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:18:09.625868 ID:cHYbDHII
悪役のキレイなちゃんねーの全身に斬り傷作った上で倒す事になったら新たな性癖で脳が再破壊されるとこだったのでおっさんで良かった

344常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:18:16.945286 ID:AUtdDPEi
>>321
ラングリッサー「おかのした」

345常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:18:35.527892 ID:puP5SbX6
>>330
英霊なら3000体くらいを抱いた学生
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281790.jpg

346常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:18:44.908481 ID:tb3uMOH4
>>342
たけしの婆ちゃん

347常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:18:48.949280 ID:w9WB5jAk
>>338
ドクターくれはとか、おつるさんはまさにおばあちゃんだな!
ビッグマムは俺の中では怪獣枠だから

>>340
何年前に出たおばあちゃんだwwww

348常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:19:35.590406 ID:s6woteAK
>>342
豪傑寺一族

349常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:19:53.047101 ID:N5GB3vGn
ふじのお姉ちゃんは橋を凶る
マルタさんは橋を曲げる

つまりふじのお姉ちゃん=マルタさん

350常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:20:15.909145 ID:UYFDZMB4
>>342
お蝶殿と慧茄様

351常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:20:34.691578 ID:smKIqeDi
>>321
最近のFEはおっさんも有能だから外見だけで強さは測れないのだ
むしろ外見で強さを測ってた昔がおかしいのだが

352常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:21:04.248109 ID:Nr5m1aUA
リカバリーガール(ガールとは言っていない)

353常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:21:38.740159 ID:jrO91quM
>>342
やる夫スレ的にAAあるなしで変わるからなぁ。

幻海師範より最近だとヴァヴァア・ザ・スーパー(学園キノ)とかせつのばーさん(トリコ)あたりが浮かぶ。

354常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:22:12.142560 ID:KrkjhSQF
ルシールおばあちゃんを忘れるな

355常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:41.970601 ID:s6woteAK
>>351
ゴリラが見た目通りにゴリラだった蒼炎とその続編とか

356常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:42.004903 ID:p4zGfY5D
>>342
ルシール

357常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:57.781735 ID:dyd06IDM
>>334
劇場版では割と大雑把にしかねじれなかったと記憶してるけど
寝てる相手を起こさずに内蔵だけねじるとか、すごい上達っぷりだ

358常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:24:22.293273 ID:w9WB5jAk
ルシールはもう顔からして強キャラオーラ出てる
節バアは見た目だけだとただのおばあちゃんだな
なんか惑星崩壊級攻撃から人間界守りきってたが

359常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:24:23.536954 ID:ihzMoly1
笑う雌豹とか強いBBA枠

360常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:24:27.607422 ID:bP5H6/Ks
>>330
キアラ「ならば私も抱いていただけますか?」

361常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:24:49.030206 ID:MUZNeeXT
>>342
クッキークリッカーのばばあ

362常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:25:34.377585 ID:87tzOkb7
>>361
エルダー化やめちくりぃ〜

363常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:26:09.438890 ID:SqMphVRL
>>355
パッケージに映ってる緑髪のイケメンはきっと強くなるから育てなきゃ(古参並感)

364常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:27:46.179659 ID:9aHAa92f
ルシールはドットーレに酷いことしたよね
いやされたのはルシールなんだけど他の3人も大概邪悪なんだけど
酷いことしたよね

365常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:27:53.736481 ID:jrO91quM
>>359
笑う女豹さんの年齢でBBAなら結構な枠が増えるんですけど・・・。

366常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:28:19.581964 ID:zPtLXN73
「問おう、君が私のマスターか?」
ttps://i.imgur.com/TTwcPqg.jpg

367常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:28:29.958453 ID:DHuKti0s
押切のさゆりで出てきた婆さんはつよかった

368常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:28:36.505886 ID:tBMXtOA9
せつのんがちょっと強すぎて他が霞むな

369常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:28:48.453538 ID:0EvqT/ju
>>364
インガオホーってことで

370常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:29:07.213929 ID:qL7jegm9
>>342
対馬のバーサーカー政子殿はババア枠?

371常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:29:14.139542 ID:CKSKfHlN
>>342
ザンクディンゼルのババア

372常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:29:20.090167 ID:DHuKti0s
>>366
髭のせいか肌色のせいか
新手のチャラ男さんにみえるんだよな

373常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:30:07.105251 ID:KrkjhSQF
>>364
ドットーレに子供ヌッころされてるからしゃーなしよね・・・

374常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:30:19.300754 ID:UQVP4nJu
投稿されたAA、どれもエロくてどれも良いけど
個人的にはらいこーママが凄い好き。同率でハルヒエロい

375常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:30:29.064615 ID:QtqXuGfJ
東方のBBA勢と子づくりエッチしたい

376常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:30:35.356558 ID:w9WB5jAk
>>371
まぁ、あのババアも
あのババアを自力で出せる頃にはそんな強くはない気がする

あんなババアがいる島に攻め込んできた帝国はバカかなって思うけど

377常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:31:04.849646 ID:tBMXtOA9
偽のフランシーヌ人形で動き止めてる間にさっさと殺せばよかったんじゃねーのと思わなくも無い。

378常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:31:53.397850 ID:tBMXtOA9
提督「艦娘ってほぼ全員がBBAなのではなかろうか?」

379常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:31:56.316215 ID:saWg0Ky8
>>372
たわし先生に頼んでもっとテッカテカの油ギッシュにしてもらおう

380常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:32:05.047661 ID:DHuKti0s
>>377
心をね、凌辱してやりたかったんだ

381常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:32:25.290453 ID:T2nLeTkA
ルパンの娘に出てたのってやっぱり吉田沙保里だったのか

382常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:32:37.241793 ID:AAn+7JyY
>>378
そうだゾ、だから海防艦もセーフだゾ

383常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:32:40.954281 ID:s6woteAK
>>370
政子様は別に強くはないねん
良く突っ込んで死にかけてる

384常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:33:26.438080 ID:/lf8Xxr4
俺もふじのんにねじって欲しいなー
便秘とか治りそう。

絶妙な力加減でちんこを左右に優しくねじってもらうプレイしたい(ボソッ)

385常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:33:40.922850 ID:BMvAHNjn
>>377
ドットーレはいたぶるにしろ、
他の3人、せめてメインウェポンだけでも破壊しときゃ、
しろがね達死なずにすんだよね……

386常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:33:43.190130 ID:zSy6lHzD
ルナの塔ボスまでスキップできなくなってから面倒くせえ…

387常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:34:09.009747 ID:OzJZyZeX
>>299
ゴグザ ゴンガゴグギギ
あのしゃんしゃんって音もいい

>>305
ヒロインきたな…

388常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:34:59.338861 ID:/cPwuV9M
>>382
ほんとかー?本当にセーフなのかー?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281810.jpg

389無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/15(木) 23:35:14.761113 ID:7Y7uhQ+p
>>48 ドバーッ!

390常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:36:03.912899 ID:puP5SbX6
問おう
貴方が私のマスターか?
ttps://pbs.twimg.com/media/DRsW_nbUIAA0Jh0.jpg

391常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:36:04.599956 ID:jdgSZB7Z
ペニス偏差値チェッカーというのが流行ってるらしいデスぞ

392常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:36:05.369400 ID:tBMXtOA9
>>385
うん…見た感じ「攻撃が出来ない」って縛りもなかったしさあ…


393常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:36:14.030758 ID:EjWahGJu
最近ババアキャラでいいなと思ったのはカムヤライドのノツチ師匠

394常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:04.250224 ID:saWg0Ky8
>>389
フランスとイギリスの間にドーバー大橋ないんだってな

395常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:07.910181 ID:tBMXtOA9
多田先生との個人授業で勃起したら負け
負けたら罰としてアークザラッド123通しRTA

396常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:09.127480 ID:9uqgtFls
合成合成&合成ですわ!「門を担う防人よ、バーンガーデンヒルに集え」なポスターですわ!
絵面でAVか女子プロ扱いで弾かれますわね!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/365-367

397常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:44.032848 ID:gEZUdTPY
>>378
生年(竣工年)と没年(沈没・解体年)で考えるとロリどころかペドに足突っ込んでるののほうが……

398常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:58.463838 ID:CKSKfHlN
>>376
くっそド田舎の島に唐突になまえも知られてない化け物がポップするとは思わんわな

399常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:59.021255 ID:/cPwuV9M
>>389
見てくださいよこのベルノちゃんの驚異のスタイル

ttps://i.imgur.com/LMKERos.jpg

400常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:38:57.323264 ID:tBMXtOA9
>>396
文科省かどっかから怒られませんかねこれ…

401常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:38:59.824363 ID:puP5SbX6
>>399
なんというトップヘヴィ
友鶴事件起こしちゃう

402常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:39:10.655261 ID:Xw4v48Gw
>>385
いや元から核で心中作戦だったし
むしろ「勝てねえからフランシーヌ様抱えて逃げるぞ」ってされる方がアカンやろ

403常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:39:22.656827 ID:N5GB3vGn
>>390
サンドイッチ!!!(撃退呪文)

404無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/15(木) 23:39:31.657665 ID:7Y7uhQ+p
my summer carで荷台がハマって二度と動かせなくなりましたわ!
三時間全部ドブに捨てましたわ!

あああああーーーー!(キーボード投げ捨て

405常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:40:27.610328 ID:DHuKti0s
>>299
ライジングドラゴンというワードで頭の中で勝手にミリィ・・って伊良子が生えてくる

406無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/15(木) 23:40:42.451900 ID:7Y7uhQ+p
>>399 そう言えば、ベルノは二度と出て来ないかなと思ったが
     よく考えたらオグリの装蹄師さん、オグリと一緒に転厩してたな

407常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:40:49.138593 ID:QtqXuGfJ
>>404
キーボードクラッシャーくんあの動画のせいで人生滅茶苦茶になったらしいっすね

408常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:41:01.013114 ID:RBbeFxei
>>403
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2281815.jpg

409常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:41:11.561764 ID:BMvAHNjn
>>388
平戸がすんごい病んでるっぽい感じなのが……
まあ公式の普段の立ちグラが一番病んでるっぽいんですが

410常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:41:32.272691 ID:CHv0RrkA
なんで童帝はクソゲーで時間を浪費してしまうのか…w

411常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:42:03.989798 ID:QtqXuGfJ
シルヴィちゃんを健康に育ててバージンロードで送り出す先生だって?

412常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:42:46.652504 ID:RBbeFxei
>>411
先生「ところで新郎の姿が見当たらないんだけど」(震え声)

413常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:43:05.745772 ID:N5GB3vGn
でも先生も毎晩のようにシルヴィなかせてるよね???

414常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:43:55.445205 ID:/lf8Xxr4
シンデレラグレイは次から中央競馬編か。
ここまで圧倒的な力を見せてたオグリンがタマモクロスに捻じ伏せられる所を観た笠松勢の反応が気になる。
あの三人組ウマ娘は中央まで応援に来そう。

415常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:44:09.104830 ID:ihzMoly1
>>407
めちゃくちゃイケメンになってたよ

416常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:44:12.668394 ID:BMvAHNjn
>>412
衣装屋・闇商人「先生の性欲受け止められるのシルヴィちゃん以外におるとでも思っとんのかい」

417常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:44:19.488504 ID:IDOEk9UP
>>392
人形は再現性特化だしルシールは多分身体ボロボロだから煽り位しか出来なかったんだと思うよ

418常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:44:48.338080 ID:QtqXuGfJ
母親がいないのは良くないから結婚を考える先生

419常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:44:58.923895 ID:zSy6lHzD
先生がシルヴィちゃんを抑えるためにお茶に入れていた青い花は青い彼岸花だったのでは

420常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:45:13.100121 ID:9uqgtFls
大分AA作ったので番目で並べたりするだけでもスッゲェ楽しいですわ!!!

421常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:45:22.839959 ID:fG1PI2hw
>>407
あの頃の俺馬鹿だなぁって笑えるくらいに成長したぞ。体がっしり鍛えてラッパーになった

422常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:46:21.564952 ID:saWg0Ky8
>>415
マッチョイケメンになった本人が当時の動画を見るって動画が
何年か前にニュースになってたな

423常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:46:24.768719 ID:/cPwuV9M
>>409
中破の眼力が凄いからね…
ttps://i.imgur.com/qSp8EA5.jpg

424常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:47:46.032285 ID:N5GB3vGn
現在のクラッシャー君

き、鍛え直したな…
ttps://i.imgur.com/7iNhK4a.jpg

425常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:48:19.932661 ID:puP5SbX6
赤さんは親御さんが怒ってたような

426常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:48:38.708446 ID:IDOEk9UP
コレは最早ワンパンでキーボードを砕けるのでは?

427常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:48:58.303343 ID:hiFH6SCr
>>404
早速『あると便利なモノ』の替えのキーボードが役に立ったな!

428常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:49:10.104446 ID:dyd06IDM
クラッシャー君、割と顔に面影があるな

429常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:52:14.714888 ID:s6woteAK
>>406
ネタが細かすぎて拾いきれねえよwww

430常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:53:00.935995 ID:ReAa0h6P
こーいうの見ると
日本人って体質的に筋肉つきづらいんか?

みたいなこと思えてくる

431常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:53:13.066438 ID:smKIqeDi
今はもう地方馬が中央で大活躍みたいなことは起こらないのかなあ

432常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:55:25.067472 ID:/lf8Xxr4
>>431
取り敢えず今週はモジアナフレイバー君が交流GTで三着に来たので、中央のGTをもしかしたら制覇するかもしれないと祈ろう。
モジアナフレイバー君、三連単ありがとう。

433常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:56:13.969275 ID:qx3RocO5
>>430
実際そうだと思うわ
俺とか学生時代の部活でちゃんと指導受けながら筋トレとかしてても全然筋肉付かなかったし

434常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:56:26.773163 ID:xHzheW6I
>>430
安心せい!

ttps://i.imgur.com/Uj03VFS.jpg

435常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:56:55.585043 ID:TAXImrjP
>>423
中破してもこっちに砲口向けてくるって殺意高くない?

436常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:57:10.509444 ID:QtqXuGfJ
>>430
そもそも脂肪も付きづらいはず
アメリカのデブみたいな体型になる前に体が耐えきれず死ぬとか

437常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:57:32.617430 ID:s6woteAK
>>431
今は実力あれば出戻りが割としやすい環境になったので
とりあえず中央に入れておいて、芝であかんようなら地方に転厩させて、あわよくば中央戻そう見たいなムーブが多いからなあ

昔は交流も少なかったし地方から中央に行くのはなかなか難易度が高かったんよ
それは馬だけじゃなくて騎手もそうだった

地方で無双して中央でも暴れる馬が少なくなったのはさみしいが、昔よりは間口広がったんだからこれでいいんじゃないかなあって思う

438常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:58:03.088768 ID:F8erYiGm
>>434
顔隠してコスプレしたのに筋肉でバレた人!

439常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:58:39.016630 ID:/cPwuV9M
>>430
よく言われるのは人種によって鍛えやすい筋肉が違うというもの
欧米人は体の後ろ側の筋肉が鍛えやすく、逆に東洋人は前側の筋肉が鍛えやすいらしい
数年前に見た話だから本当かはわからんし

440常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:59:32.665075 ID:6OJ0B2ix
ぐだぐだクリアしたが・・・壱与ちゃんは高レアなのか低レアで来るのか

441常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:59:42.833372 ID:s6woteAK
>>439
まあ、トレーニングの方法でも定説がどんどん変わるし
何が正解かはなかなかわからんもんよね

超回復はあるのかないのかはっきりしてwww

442常態の名無しさん:2020/10/15(木) 23:59:58.386889 ID:TAXImrjP
ttps://twitter.com/pon0737/status/1316737754525392897

ホットサンドメーカーのひとの動画で
この缶ビールの開け方が流行ってる?w

443常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:00:28.546416 ID:rCLBInZa
ぐだぐだっていつまでやってるんだっけか
やる気なかったが話面白そうなのでストーリーだけさくっと流すか

444常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:00:34.147091 ID:0Pe3FZLk
ワイ「ビスケット人間って弱そう」
尾田先生「ギア4でやっと壊せる無限兵力やぞ」
ワイ「ヒエッ」

445常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:00:56.250629 ID:ZBY8tOyQ
>>435
中破浴衣神通さんと一緒にネルソンタッチさせるとふるえるゾ

446常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:01:08.980079 ID:rCLBInZa
>>442
普通の開け方だと思ったんだが違うの???

447常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:01:24.578779 ID:qOP0qNpd
>>438
筋肉は名刺だからね、仕方ないね

448常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:01:39.811777 ID:SzXfsb7c
5ch見てたら国がサイバーセキュリティでハイスペック経験者を月30万で雇おうとしてるって記事のスレががあって草
真面目に3倍はいるんちゃう?

449常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:02:21.328117 ID:qOP0qNpd
54歳です

ttps://i.imgur.com/dwYyVVz.jpg

450常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:02:43.258245 ID:rCLBInZa
>>448
一流をやとうなら3倍でも安いんじゃねえかなあ…
しかも一人や二人でどうこうなる話でもないし

451常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:02:58.393103 ID:AKMWJxpJ
>>444
アニメ「でもそれじゃ見栄えしないよね!軽く壊せる描写にしよう!」

452常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:03:22.937464 ID:INMB1bUq
>>448
年収3000万とか3億出してスパイでもさせるね

453常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:03:43.405038 ID:9ZQhzpyi
>>446
普通片手で缶を固定して、空いた手で開けるってしない?

454常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:03:46.169275 ID:b9GTrkLN
>>448
海外の技術者雇おうとしたら「あの、桁が足りないんですけど」と提示条件の入力ミスだと思われた話を思い出した

455常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:04:11.552939 ID:lfMATi4G
白米は栄養過多になるから筋肉より脂肪のつきやすい体質になる
子供の頃に脂肪つけると基本的にデブになるから海外のアスリート集団は幼少時の肥満具合も見てるという話

456常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:04:49.268942 ID:Ls7BFH7B
>>448
一旦安い給料で求人を出して人が来ない事を証明してから本命に高額でオファーをかけるのが予算獲得のテクニックよ

457常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:04:55.785416 ID:qOP0qNpd
某アニメ「原作のキャメルクラッチのシーンがあまりにも酷かったねかでマイルドな表現にしてみました」

458常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:04:57.250404 ID:9ZQhzpyi
ttps://twitter.com/indozou/status/1316715813215248385

これでエロじゃ無いて詐欺かよ! 続きはよ(現在2話まで)

459常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:05:09.815285 ID:ZM68O923
「ええ?、ワンクールでこんなに製作費もらってもいいんですか?」
「いや、それ一話分ですけど・・・」

460常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:05:48.873863 ID:2OsJUcQ0
ビスケット人間も鍛えればああなるんだし煙人間だって伸び代はあるよな
インファマスセカンドサンだとネオンゲットすると地味に思えてあんま使わなくなった覚えがあるな煙は

461常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:05:51.067067 ID:kHtxmIE5
>>456
年度跨いでるのでは?

462常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:06:06.657550 ID:aO4lWu9y
後は遺伝的に日本人はハードゲイナーだとかも効いた記憶があるがそっちも本当かはわからん
基礎代謝が高かったり胃腸が弱く栄養素が吸収しにくいなどで自然と摂取カロリー<消費カロリーになる人をハードゲイナー、逆をイージーゲイナーと呼ぶ
1000kcalの食事をしたとして普通の人が700kcal、イージーゲイナーは900kcal、胃腸の弱いハードゲイナーは500kcalしか吸収出来ないとかそんな感じ

463常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:06:10.869105 ID:rCLBInZa
>>453
ああ、そういうことか
半々くらいかなあ。机とかあるところなら片手でやるし
外で自販機で買ったときとかはこぼしそうになるから両手でやるし

464常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:08:04.857039 ID:UpuluM/V
>>458
3話まで有るじゃん!

465常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:08:15.623517 ID:FArHGsoV
>>462
どうやって確認するんだろう
ところでキングゲイナーなら…?


466常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:08:24.791849 ID:nfcOQ178
小比類巻かほるさんや松任谷由美さんがYouTubeに公式チャンネル作ってて驚いたわけですが
しかしお2人でも4万ちょいと11万ちょいしか登録者いないことにも驚いたよ
YouTube見る層とファンが被らないのかな
しかし小比類巻かほるさんと渡辺美里さんはどっちの曲かわからなくなるなあ

467常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:08:54.390055 ID:ZM68O923
ケムリン、もうコビーに実力追い越されてそう

468常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:09:21.620545 ID:lfMATi4G
日本時の正体はハードゲイアー!だったんだよ!

469常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:12:10.329792 ID:5ZLcsi/v
>>460
ロギアはなんか伸び代がなぁ

470常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:13:13.382464 ID:lJBCokUH
>>466
HR/HM界隈だと
本国・日本でCD出してるバンドをyoutubeで検索したら
公式チャンネル登録数44人とかざらにあるで……

一番悲しかったの、登録数4人とかあってもう……
アルバム一応3枚ぐらいだして邦盤も出してるバンドなのに……

471常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:14:47.860184 ID:43+G8Qep
>>466
まず自分のチャンネルで公式MV上げて弁護士使って他のチャンネルの片っ端から潰せば良い
有名過ぎて他のやつが既に曲上げてるから増えないんだよ

472常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:14:48.494827 ID:5Ud0NGzQ
>>469
ロギアも覚醒に至ればもっと強くなるとかなんかね?

473常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:15:30.189989 ID:lfMATi4G
松任谷由美は曲は凄まじく良いけど友達にはなりたくないタイプだからね

474常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:15:58.393126 ID:F5rQnFjI
>>396
どこぞに「I WANT YOU」の文字追加したら、募集ポスターとしてはより「らしく」なるかもw

475常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:16:20.314508 ID:21cWXMwe
>>467
まぁ前線で雑魚狩りしたり強めの奴にボコられたりしてるのとガープに鍛えられてるのと比較したら後者のほうが伸びるよね

476常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:17:41.192761 ID:9ZQhzpyi
>>469
細かいことはカラテと覇気を鍛え抜いてから考えれば良いのだ!
ってのがワンピース世界じゃないの?

477常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:17:46.364105 ID:2OsJUcQ0
宣伝って大事なんやなって
バンドの名前とか曲を知らないとそもそも検索も出来んしな

478常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:17:54.476199 ID:lh2omFKP
>>459
ビッグオー! アークションッ!!

ゴッドマーズとはちがうのだよ、ゴッドマーズとは

479常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:17:57.264545 ID:ZM68O923
ユーミン?のファンはようつべとかでは見なくて
ラジオとか聞いてるイメージ

480常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:18:18.023297 ID:rCLBInZa
>>477
メタルマックス2リローデット「宣伝は大事」

ほんとにそう思う。シリーズ最高傑作なのに

481常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:19:02.516640 ID:lh2omFKP
>>465
最高のOPがはじまっちまうぜ

482常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:19:08.133674 ID:nfcOQ178
>>470
悲しすぎるので、公式チャンネル作ったの知られてないからということにしておきませんか
小比類巻さんも松任谷さんも最低一間違ってないかって二度見しちゃったけど、結構多い方なのか
>>471
普通検索して上の方に出た動画見ちゃうし、公式より前の動画なら公式より再生数多いだろうから
言う通り他を見て公式知らないファンもいるんだろうね

483常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:19:24.077919 ID:43+G8Qep
>>476
ケムリンそれすらして無さそうだから…

484常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:08.273692 ID:v+0GOyN5
10万単位の登録者数のユーチューバーでも結構著作権侵害しているよね

485常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:11.805680 ID:aO4lWu9y
>>465
あくまで目安としてだが利き腕の方の手で反対側の手首を親指と中指で掴んだ時にこんな隙間が出来るとハードゲイナーの可能性があるそうな
ttps://i.imgur.com/teOgq9q.jpg

キングゲイナーは全部吸収するか全く吸収出来ないのか
ところであれ本来の能力は時間の超越らしいね

486常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:32.138594 ID:MjbpASMD
そもそも描写があれ以来ないので
いつの間にか化け物染みて強くなってても驚かない>ケムリン

487常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:21:05.246361 ID:ZM68O923
ケムリンはまず海楼石の十手を捨てるとこから始めないと駄目な気がする・・・

488常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:21:39.790008 ID:SzXfsb7c
どいつもこいつも地方回りができないからyoutuberデビューする芸能人の多いこと多いこと
今年はそんなのばっかりだからデビューするには悪手よな
なおそんなやつらと同じ時期にデビューしたのに最高のタイミングでyoutuberデビューとなったアンジャッシュ大島

489常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:21:57.518931 ID:lh2omFKP
>>485
斬の能力描写的に超高速移動っぽい
じゃあなんで分身するのかって言われたら・・・わからん

490常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:22:48.100987 ID:ZM68O923
なんで分身って・・・そりゃニンジャなら分身するやろ?

491常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:24:41.163014 ID:0s/fG2ry
>>485
これ女の手だけど男でも隙間が出来る人って居るの?

492常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:25:10.557395 ID:U23ld+qY
アライさんの中の人Vtuberやってるとかきくな

493常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:25:16.970925 ID:/uD+RYkV
プリコネのハロウィンレイはどんな感じ?
50%以下特攻ってわりと微妙な気がするけど

494常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:25:31.009869 ID:h9yg/UV6
>>488
ただ芸能人は何か機会があれば一気に跳ねる場合が多い
狩野英孝とか実況中にバズって一気に跳ねたからね

495常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:25:49.053427 ID:5Ud0NGzQ
指が短いんで親指と中指では手首掴めねえ、届かねえよ。

496常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:25:52.074340 ID:qOP0qNpd
>>488
芸人のYouTubeだと
ゴー☆ジャスと狩野と
ヒロシのキャンプ動画と
アンジャッシュ中島さんのヤツが好きだな

497常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:26:51.022094 ID:WpjmK5+9
>>491
男だがこうなるよ
中指どころか小指もいける

498常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:26:52.701955 ID:INMB1bUq
怪獣8号 やべえよやべえよ

499常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:27:12.946261 ID:bo3zgiYv
コビーはガープの弟子だからなあ…

500常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:28:33.408132 ID:v+0GOyN5
予想以上に江頭がつまらなくなっていってびっくりした。

501常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:29:21.536173 ID:nfcOQ178
>>488
よゐこはタイミング良かったね、コロナ前にチャンネル作ったから登録者数結構多いし
キャイ〜ンはタイミング悪かったなあ
しかしプリキュアチャンネルでも30万ぐらいしか登録者いないのか
少年画報社が19人なのはあまりの少なさに驚いたけど、動画2本で数ヶ月放置なら当然ですな

502常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:30:52.822863 ID:9ZQhzpyi
ttps://twitter.com/EscaH_PR/status/1316665299312144385

上弦かあ・・・(某恥知らず先輩を思い浮かべながら

503常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:32:41.409505 ID:DwGh1IaW
>>502
発表時期考えると逆に鬼滅よみながらエロゲー連想してた人がいる可能性?

504常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:33:30.417422 ID:lh2omFKP
>>502
対魔忍・・・

505常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:33:41.323204 ID:ZBY8tOyQ
まぁ登録せな見れないものってわけでもなし、いちいち登録や通知なんかめんどくさがる人もいるだろし

506常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:33:42.634505 ID:INMB1bUq
矢沢あいの下弦の月思い出してた

507常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:34:32.153762 ID:0Pe3FZLk
アリスソフトのソシャゲは今度こそ成功するんですかね…

508常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:36:05.377893 ID:qOP0qNpd
アンジャッシュの小島がこの前
「応援してくれる人達が僕をネタで呼ぶときはせめて最後に『島』を付けて呼んでください。そうしないと本当に誰かが他の誰かを呼んでるのにも反応してしまいますので」とコメントしてたなあw

509常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:37:26.070474 ID:rCLBInZa
>>507
これがこけたらもうランスでやるかアリスオールスターやるかしかないなwww

510常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:37:30.673982 ID:v+0GOyN5
アンジャッシュさんには多目的トイレってコントを期待していますよ

511常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:38:13.679867 ID:21cWXMwe
>>498
メインヒロインが…

これはイヤボーン展開か?

512常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:38:20.917531 ID:rCLBInZa
>>508
小島は渡部のダメージほぼ受けてない感あるよな

むしろ名前が何となく似てる綾部のほうがダメージでかそう

513常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:40:16.814553 ID:43+G8Qep
>>498
思ったより早い邂逅だったね…

514常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:40:49.005956 ID:lh2omFKP
>>507
無理でしょ。すでに死臭がするもんよ
対魔忍が成功したのって抜きゲのくせに妙に拘ってたハード設定だったんで、ふわふわ世界観でふわふわスタートにならずに済んだおかげだろうし

515常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:40:52.547869 ID:/Jv00Ntz
ぶっちゃけソシャゲは大手が参入するのバクチだと思う ハードルの高さ的に

516常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:42:28.376452 ID:5Ud0NGzQ
偉い人「開発費少額でドカンと儲かるのがソシャゲの良いところだろ?開発費の20倍は儲かるの作れよ」

517常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:42:46.211700 ID:INMB1bUq
>>511
市川の隣の奴の運命は暗い

518常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:43:27.433107 ID:KM+pV9lG
対魔忍でもそうだが主人公って割と大事だよな

519常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:43:42.739426 ID:qOP0qNpd
ヒロシとキティさんの焚き火動画は
何故か何回も観てしまう。
特に寝る前とか

520常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:02.696771 ID:Ot1jYfxu
シャドーハウスアニメ化
ttps://twitter.com/shadowshouse_yj/status/1316755853693779968

521常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:05.726132 ID:2OsJUcQ0
フリーレンの新刊いいな
はよ三巻が欲しくなる

522常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:21.333535 ID:GRqm9Ylg
大手が参入するなら新規IPで発進して軌道に乗ったら自社コラボする方が成功度高そう……
コケても次弾撃ちやすいし

523常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:40.191243 ID:SzXfsb7c
ランスくんの物語が終わったのでアリスは正直もういいかなって

524常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:43.023621 ID:+DkZltkl
「このFGOっていうの作ってよ」で生まれた悲劇を忘れてはならない

525常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:45:01.780206 ID:9ZQhzpyi
>>518
メインヒロインも割と

526常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:46:08.494717 ID:ZwBxMz8a
超昂の三作目が微妙だったからもういいかなって

527常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:47:35.603667 ID:v+0GOyN5
>>523
それはもう、綺麗に終わったもんねぇ

528常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:47:36.264518 ID:SoVKZBQD
>>523
まだランスゼロシリーズが終わりまで行ってないしなんなら4.2〜5Dまでの空白期間が開いてるぞ

529常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:47:52.031063 ID:ZVOdnoZb
>>523
まだだ…
真・鬼畜王を作ってもらうまでアリスに死なれる訳には…

530常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:49:20.144695 ID:h9yg/UV6
>>529
でもTADAさんが引退しちゃったしなぁ…
TADAさんのいないランスはランスじゃないでしょ

531常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:50:18.981617 ID:TR+7+/b4
そのへんにしとかんと、こうやぞ
ttps://i.imgur.com/LYFLmAa.jpg

532常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:50:29.281549 ID:SzXfsb7c
>>527
「旅は、楽しかったですか?」
これはアカン
もう反則

533常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:51:12.965523 ID:SzXfsb7c
>>531
翌日担当Pが外されて曇らせたい

534常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:51:15.413411 ID:XQMGxtGT
富士見「………作っちゃう?オールスターゲーム?」

535常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:52:58.871968 ID:lh2omFKP
>>518
主人公しかほめるところのなかった新サクラ大戦
でもゆるすよ、だってキャプテンがいるんだもの
ただアニメはだめだ

536常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:56:17.771618 ID:B5J0FDVp
>>523>>530
蛭田さんが辞めちゃったELFみたくなりそうだな

537常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:56:29.513184 ID:mYRjApKr
フリーレンに出てくるアウラは酷いことしたくなるいいキャラデザしてると思う

538常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:57:04.587603 ID:yZCA40Vd
担当Pが強すぎる
ttps://pbs.twimg.com/media/EkCJg12U8AULjw3.jpg

539常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:57:11.460193 ID:lh2omFKP
>>536
ノーアナウンスで唐突に潰れたのマジビビった

540常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:57:50.163067 ID:r666kmpa
>>532
そこも良いけどランスの「おい、お前ら見てるか?」「俺様の活躍、ちゃんと見てるか?」
もすっごく良い・・・あ、だめ、これ泣く・・・ってなった

541常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:58:32.595485 ID:lh2omFKP
>>538
シャッチョはメンタルバリアにシューティングのボスみたいなあからさまな隙が空いてるのどうにかしてくださいよぉ

542常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:58:41.512509 ID:P3qHuFKz
>>535
軍人さんや「厳しい」キャラの待機モーションがグニャングニャンしてる時点で駄目だった

543常態の名無しさん:2020/10/16(金) 00:58:44.856947 ID:gmIemYrU
>>538
それで失敗してバーボンとドーナツムシャッてると煽り返されるのか
いいコンビじゃないか

544常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:01:36.461528 ID:rCLBInZa
>>540
シィルにいい所見せようと頑張ってたのがよくわかるwww

545常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:05:20.834532 ID:v+0GOyN5
ランスさんが禿るとは思いませんでしたよ。まぁ男性ホルモン凄そうではあったけれども。

546常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:07:05.278521 ID:2OsJUcQ0
でも新サクラ大戦2が出たら買うよ
不満点も少しは直すだろうしキャプテンの奇行がパワーアップしてるって信じてる

547常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:09:23.215832 ID:Ab+duCD6
対魔忍が全年齢でも受けてる時点でこの世界は異聞帯なんじゃないかとヒヤヒヤしてる

548常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:11:39.895828 ID:nxezCK59
>>483
荒らくれな部下の面倒見て、書類仕事とかもちゃんとやって、暇があれば街中をパトロールするからな

海兵としては理想なんだけど、これバトル漫画なんだ

549常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:12:53.661466 ID:9fSFEw6L
>>547
ぐだ子に親切にして仲間と思わせたところで感度3000倍の薬を飲ませればいいんですね

550常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:13:42.570053 ID:B5J0FDVp
>>546
名越 「旧来のファンに対して刺さるものをどのように作ればいいのかというのは、あまり理解していないんです。
    逆にぶち壊す部分をどのくらいまで許容できるならば作ってもいいのかなと、私は考えていたんですね。
    壊す方向に会社も舵を切ってくれました。」

もし、続編作るとしてまたあの人が関わると逆に不満点増えそうだな

551常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:15:14.630887 ID:0Pe3FZLk
1/1145141919の奇跡にかけて、奇跡に(紙吹雪と化した馬券)

552常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:15:59.116808 ID:SzXfsb7c
ランスくんからあんな良い息子らが生まれるだなんて……なお毛利

553常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:16:29.753252 ID:0s/fG2ry
>>547
RPGはストーリーが意外と面白いぞ
頼れるサイボーグ御庭番が立ち絵付きでコックになったり、子作りしてくれって女戦士種族が押しかけて来たり、凛子メインで剣客モノしたり

554常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:18:29.489664 ID:/Jv00Ntz
>>545
9の時点で禿げることは確定してたからな まあ本人気にしてなかったが

555常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:19:07.657476 ID:lJBCokUH
>>534
お前のとこの編集のチョンボでごたついた作品
逃げられた作家
縛りでオールスターできる編集部はだまっててください

556常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:19:08.004890 ID:ZBY8tOyQ
メインシナリオなのにメインキャラ出さずにぽっとでのボスとぽっとでの雑魚でジョジョっぽく仕上げたりもしたな(両方とも男)

557常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:19:35.411722 ID:SzXfsb7c
>>554
ひたすらミラクルとセクロスして何十年も暮らしてるの草生える

558常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:20:12.110166 ID:UhK4W/5N
ロボコックだって?
ttps://www.youtube.com/watch?v=q-oGyYBA23k
ttps://www.youtube.com/watch?v=6Ae5JpQGgMA

559常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:21:23.114957 ID:r666kmpa
>>556
あの吉良の出来損ないみたいな奴な、長々と引っ張ってたから印象悪いわ
吉良もどきと凛子のはメインでやる必要ある?イベントでええやろって思った

560常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:25:35.557679 ID:nxezCK59
>>534
なんか広告出てるけど、面子をもうちょっと……せめてオーフェン、まぶらほ、リアルバウト、封仙娘娘、ザ・サード、スクプリ、カイルロッド、蒼穹のカルマあたりが欲しかった
TRPGなんかは来ないだろうな……喋るタイラー原作版とか見られるのか

561常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:26:42.484575 ID:rwwT+j3J
>>560
出し惜しみしてるようにしか見えないよなあ。
オーフェンは移籍しちゃったからしゃーないとしても、
せめて二倍か三倍くらいの初期作品は欲しい。

562常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:26:43.208128 ID:KM+pV9lG
R子さんのメインストーリーは名誉回復かと思いきや組織人としてはダメダメというか・・・

563常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:26:58.442556 ID:rwwT+j3J
>>562
汚名挽回?

564常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:28:06.683541 ID:0Pe3FZLk
瞬間移動だけに絞ってひたすら脱出のお手伝いさせてるだけでカブは上がりそう>R子サン

565常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:31:18.577837 ID:nF9wjOF5
ストーリーでクッソ株あげてきて
エロシーンでガッツリ株暴落させるスタイルの凛子先輩


正直、しょっちゅうお世話になってる
ぶっちゃけオナペット率はユキカゼ合わせてツートップです

566常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:31:41.262283 ID:NP4wA8Z8
富士見オールスターズだって?ザンヤルマは入れないのかい?

567常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:32:49.014892 ID:h3PGw5CK
ROOMNo.1301とか……

568常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:33:34.689588 ID:cFJJKtCO
巨大戦力に風の白猿神を入れようぜ

569常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:33:39.473039 ID:UpuluM/V
電撃は難しいのかもしれないけど
富士見だけじゃなくせめて角川スニーカーはダメだったのだろうか

570常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:34:35.153709 ID:r666kmpa
ブレインフレーヤーのせいで平行世界飛ばされた時のこと考えるに
凛子先輩は子供の頃のが賢かった説ある

571常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:34:41.394957 ID:0t8KZNwC
おかしい...富士見系列のラノベ大量に読んでた筈なのに
どれも最終巻読んだ記憶がない...

572常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:36:16.175485 ID:8cXYQi8h
戦闘城砦マスラオvsROOMNo.1301

573常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:36:57.464114 ID:Sd7PCVoH
きららだっけ?あんな感じで作るのかな、プリコネ方式かそれとも違うのか。知名度的にはおっさんキラーに成りそうだけど

574常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:37:16.543343 ID:0Pe3FZLk
>>570
はようJK不知火とZEROサギと若紫つれてくんだよ役目でしょ(迫真)

575常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:37:36.375656 ID:rwwT+j3J
おっさんキラーとしてもキラーできる作品が少ないんだよなあ・・・

576常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:37:53.545486 ID:nxezCK59
レーベルでソシャゲ自体は成功してほしいから一応やるかな
キルタイムコミュニケーションオールスターエロソシャゲ作って貰うんだ……
竹内先生に乗っ取られそうな気もするけど

577常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:40:56.889820 ID:lh2omFKP
>>568
何年か前に後編が出たと聞いた
作者さん、公務員やめちゃったのかね

578常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:41:36.204471 ID:rwwT+j3J
>>568
巨大戦力ならエルヴァーズとシェクティを・・・

579常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:41:45.153310 ID:lh2omFKP
>>571
火魅子伝読んでたんだが内容は全然覚えてない

580常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:42:14.738527 ID:cFJJKtCO
>>576
ハーレムシリーズ単独で行けるのでは?

581常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:42:59.407515 ID:GsfY72Kp
>>520
アニメ版でやるとしてもシャドーの秘密明かされるあの話いくまで大分かかるだろうけど
ドロシー様のあの姿をみたいあの人カラーだと褐色巨乳だし

582常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:43:34.919802 ID:NP4wA8Z8
今のところ名前が挙がってる中で実際に読んだことあるのスレイヤーズだけだわ
深夜アニメで見たことあるのは2・3ある
想像よりおっホイじゃないっぽいな

583常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:44:02.597967 ID:Sd7PCVoH
世界観全体を橘公司でメインシナリオを
葵せきな(著:ゲーマーズ!) 石踏一榮(著:ハイスクールD×D)
橘公司(著:デート・ア・ライブ) 羊太郎(著:ロクでなし魔術講師と禁忌教典)
橘ってデートアライブしか書いてない作家だろ、ごった煮の作品に一種しか書いてない作家って怖い気もするが

584常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:45:39.906603 ID:Sd7PCVoH
>>582
うんワイも検索してみたけど最近の作家が書くみたいだしおっさんキラーにはなれそうにない気がしてきた。

585常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:46:22.396822 ID:NP4wA8Z8
あの二三行のテキスト表示窓でラノベ数冊のボリュームって読むのきつくない?

586常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:46:27.192774 ID:nxezCK59
>>580
時系列とかあるからなあ
あの世界、戦争と内乱多すぎぃ!

587常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:47:00.226524 ID:OMK9m4bS
きょうぞうちゃんかわいいよぉぉぉぉぉぉぉ!!!

588常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:47:14.966192 ID:Ovb7iyAG
>>485
やってみたが親指と中指がなんとかくっつく位だった
こんな隙間出来るとか骨が細いんか?

589常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:48:51.797924 ID:SzXfsb7c
>>587
この間フィギュアうpしてた人だな(確信

590常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:49:09.521681 ID:nxezCK59
>>583
おう、蒼穹のカルマ好きに喧嘩売ったな!
毎回変な方向にぶっ飛ぶカオス系だったから書けると思うぞ
みんな救われる終わりで本当に良かった

591常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:49:55.541352 ID:8cXYQi8h
戦闘城砦マスラヲ読んでない奴は確実に人生損してると断言するね

592常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:51:21.427191 ID:nxezCK59
>>585
境界線上のホライゾンが出来たんだから平気平気
NBはガールズトークやってるけど、これ終わったら特典小説かな?ゲコトラ編はいつになるやら

593常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:53:05.205332 ID:/SvamPHe
>>591
お・り・が・み も事前に読んどかなきゃ

594常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:53:15.168987 ID:F5rQnFjI
>>568
SOME-LINEって駒もあるぞ。6人乗り、MAPW有り、必殺技多数。強い(多分)

595常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:54:23.894234 ID:vq0w90o3
マスラヲシリーズってレイセンに続いてさらにもう一作続いて終わったんだっけ?
マスラヲまでしか呼んでないから分らんわ

596常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:54:32.917474 ID:OMK9m4bS
僕はゴスロリキャラが基本的に好きなんです

597常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:54:38.644452 ID:/0+uzbGW
戦闘城塞では?
なんだかんだヒマワリまで含めて好き
トモアキ新作はよ

598常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:56:49.690611 ID:KCwap32l
>>485
手首が細くて、なおかつ手が大きい・指が長い人だと凄いことになりそうだな

599常態の名無しさん:2020/10/16(金) 01:59:09.210592 ID:W/DNbL9H
ブックオフに並んでそうなラインナップだぁ…(過去のラノベ)

600常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:00:30.792736 ID:lh2omFKP
>>599
「全部で50円っすね」

601常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:01:36.561205 ID:NP4wA8Z8
なに!?たった五十円払うだけで処分してくれるのか!

602常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:16:35.748706 ID:OMK9m4bS
空ノ鐘の響く惑星で、護くんに女神の祝福を、アスラクライン、灼眼のシャナ、いぬかみっ!、乃木坂春香の秘密、半分の月がのぼる空、しにがみのバラッド…

603常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:20:25.469344 ID:f3Ppk2mI
>>602
未だ続いているキノの旅……

604常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:25:14.580187 ID:OMK9m4bS
空ノ鐘の響く惑星ではまだアニメ化しないのかなー?
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと!待ってた!

605常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:30:35.141930 ID:spQ5Mtw7
>>545
ヒーローが老けたりハゲたり太ったりするのはどうよって言うのがいるけど
見ようによっては守った平和を謳歌出来たんだなってので嫌いじゃないんだがな

離婚とか変なトラブルが無いなら

606常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:36:35.469522 ID:KM+pV9lG
ランスは天寿を全うしたがアリオスやバードとかってどうなったのやら

607常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:56:34.182303 ID:9ZQhzpyi
ttps://twitter.com/katwo_1/status/1316669094825869312

ユウマリに挟まりたいなんて言うから・・・

608常態の名無しさん:2020/10/16(金) 02:58:27.923599 ID:nxezCK59
ストパン3期好評だし、何かの間違いで蒼穹のカルマもアニメ化されないかな……最近は美女なら変態にも優しいしイケるよ

609常態の名無しさん:2020/10/16(金) 03:03:35.345234 ID:lh2omFKP
>>606
アリオスはなんか草の根活動にもどるんじゃなかったっけ?
バードは死んだ。そういうことにしておこう

610常態の名無しさん:2020/10/16(金) 03:18:34.231805 ID:9ZQhzpyi
亀田製菓で「柿の種」の英語表記が「OYSTER SEEDS」になってたけど
「Kaki fruit Seeds」じゃないの

611常態の名無しさん:2020/10/16(金) 03:27:15.392761 ID:gjTtcC21
アリオスは生きてたとしても勇者じゃなくなってる、戻る手段ないから途中で二部前には死んでそう

612常態の名無しさん:2020/10/16(金) 03:27:36.439646 ID:9fSFEw6L
>>610
amazonだと「Kameda persimmon seeds」で売ってるっぽい
「OYSTER SEEDS」これのネタでは?
ttps://twitter.com/kameda_kakitane/status/1311938978044551173

613常態の名無しさん:2020/10/16(金) 04:20:39.069568 ID:43+G8Qep
>>579
ある意味終わってないし…
なんやかんやあって未来に行く羽目になって戦いはこれからだ!エンドだし

614常態の名無しさん:2020/10/16(金) 04:43:59.448383 ID:GsfY72Kp
多田先生の両親は娘に純国産家系の番の男であるやる夫紹介される訳か
どんな反応するか楽しみ

615常態の名無しさん:2020/10/16(金) 04:54:01.084956 ID:I4Bbqvvk
歓迎するだけで変な反応はしないよ(逃げられたら困るので。ひたすら堀を埋める)

616常態の名無しさん:2020/10/16(金) 05:09:24.710231 ID:INMB1bUq
>>615
サーッ!したり猿轡と縄用意したりしないので?

617常態の名無しさん:2020/10/16(金) 05:12:03.277394 ID:RxQ3XK1b
それは下賤な成金のやることですわ。高貴な生まれたる者、高貴なバットを振るえば十分なのですわ

618常態の名無しさん:2020/10/16(金) 05:26:06.939173 ID:JJdA/Pjp
多田先生は厳しくするつもりでも、実家の方々が凄く歓待しそう(こなみ

619常態の名無しさん:2020/10/16(金) 06:06:17.258713 ID:I4Bbqvvk
>>616
これからずっとおうちにいらっしゃるのに薬や束縛は必要ないのでは?(敷地の外に出れないように警備システム起動)

620常態の名無しさん:2020/10/16(金) 06:11:21.393382 ID:RxQ3XK1b
馬が好きという話だけで騎兵訓練を受けさせられ、逆茂木やパイクという言葉に怯えるようにされるかもしれん

621常態の名無しさん:2020/10/16(金) 06:13:24.357729 ID:Rr9I/cqz
この子に名前つけていいんですよとかいって馬連れてくるかもしれん

622常態の名無しさん:2020/10/16(金) 06:41:16.434974 ID:ofRWWkhm
>>606
ハニ本とか織音のTwitter解答含めると
アリオス:本編後、スケさんが作った世直し団に昏睡状態で拾われてゲイマルク大暴れしてた頃に覚醒
      ゲイマルクの勇者特性のため倒せはしなかったが撃退はした
      数十年後巡り巡ってランスの孫達の師匠になる
バード:一部終了後しばらく追ってから逃げ回っていたがそのうち追手が来なくなったので開き直って普通に生活してた
という感じらしい

623常態の名無しさん:2020/10/16(金) 06:45:42.872919 ID:/Jv00Ntz
バードは闘神都市にも出るんだっけ?

624常態の名無しさん:2020/10/16(金) 06:49:03.786358 ID:8Qcf10N6
キングゲイナーって自分と周囲の分子の加減速が能力じゃなかったか
オーバフリーズとオーバーヒートが両方できるのはそれが理由だったはず

625常態の名無しさん:2020/10/16(金) 06:59:33.292762 ID:prNX/4Aw
あれ、ツィッター死んでる?

626常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:02:24.715244 ID:MesgcdKy
Twitter更新できないんだけどおま環?ってTwitterに書き込もうとして書き込めなかった

627常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:13:41.251861 ID:72Ezqmnf
条件を揃えるって大事だもんな
ttps://i.imgur.com/ACncllY.jpg
ttps://i.imgur.com/8s9ut2N.jpg
ttps://i.imgur.com/1aireyQ.jpg
ttps://i.imgur.com/EknD03P.jpg
ttps://i.imgur.com/r0evFQE.jpg
ttps://i.imgur.com/U6l2DlN.jpg
ttps://i.imgur.com/xsplMGf.jpg

628常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:16:45.915382 ID:3NuuNh7y
ツイッター、downdetecterでも障害報告すごいことになってるな

629常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:20:07.704333 ID:72Ezqmnf
SNS中毒の現代人に対するなんかだよ

630常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:21:04.538675 ID:DwGh1IaW
アメリカの選挙関連でなんかあるのかな?

631常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:21:39.675439 ID:ZlxH4EX7
チャイナとイルカが攻めてきた

632常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:31:38.922329 ID:C/zaMSeK
俺にはこのスレとお前らがいればいいんだ……

633常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:34:57.098431 ID:dD4ipORD
アメリカにも県とかそういう呼び方はあるんだろうか?



634常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:36:57.294861 ID:Wo3e34jI
ユタはいつ州から村に格下げされるんです?

635常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:37:40.711483 ID:43+G8Qep
? 普通に州や郡じゃね

636常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:40:20.936386 ID:SoVKZBQD
アメリカってクソ広いから中央部あたりだと街から街までが荒野ってよくあるからなぁ……・

637常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:45:09.782764 ID:72Ezqmnf
早いところだと7時から鬼滅の刃の映画やってんだな
まさか日輪ライトで奇跡が起きるだなんてな…

638常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:46:51.221664 ID:43+G8Qep
>>637
マジか…ネタバレ気を付けないと(つうても役立たずの狛犬が出てくるかとその声優さん位だが)

639常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:49:35.564418 ID:08FW80hu
ゴッフはカド×アナ言うのやめいw
ttps://i.imgur.com/FzUs2Dc.jpg

640常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:51:17.251647 ID:Xz4iBYIx
>>630
大統領のドラ息子がやばいって話くらいか?

641常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:51:55.913620 ID:72Ezqmnf
>>638
非公式商品だと思ってた鬼退治列車が無限列車に正面からカチコミかけるシーン楽しみだな
猩々緋砂鉄と猩々緋鉱石と爆薬を客車に詰め込んで水タンクに藤の花の毒だぜ

642常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:57:47.833694 ID:43+G8Qep
地元の映画館の鬼滅どうなんだろ?てググったらエンドレスワルツとF91の4DXとか今やってんだな…全然知らんかった

643常態の名無しさん:2020/10/16(金) 07:59:18.221316 ID:dD4ipORD
アカザ役の人は誰になったの?

644常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:00:37.510441 ID:KClUhv/k
ちんちんほかほかする

645常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:05:19.210644 ID:yylmfh2A
>>640
トランプの息子も何かやらかしたん?

646常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:08:43.121996 ID:RxQ3XK1b
トランプの嫁と息子もコロナじゃなかったか。やばいってのは容体がか?w

647常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:09:10.257555 ID:43+G8Qep
>>645
コロナに罹ったとかじゃね?結局陰性だったて言ってたけど

648常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:10:39.760423 ID:E2b6ZMJF
バイデンの息子の方ならキメセクハメ撮り動画が流出したとかは昨日聞いたな


649常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:11:12.806169 ID:a8HRhcYr
バイデン候補の息子のキメセク動画から「その記事投稿できない」って話が増えてたけど、その流れかな?

650常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:11:16.663773 ID:Xz4iBYIx
>>645
しまった大統領じゃなくて大統領候補のドラ息子だったな

651常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:11:40.696768 ID:8Qcf10N6
大統領”候補”の息子じゃね
多分候補が抜けてる

652常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:12:02.940599 ID:MZowXyLn
バイデン陣営への配慮か

653常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:13:35.166701 ID:RxQ3XK1b
そいつはヤベェなw
この前、日本の有名人の顔をAVと合成したニセハメ取り動画作った奴が逮捕されてたから、そういうのもあり得るけど

654常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:14:40.550040 ID:KtXBNbpI
さらにバイデン息子が中国からお金こないというメールも流失した

655常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:15:13.760392 ID:lahpH4+v
>>652
結果的にトランプの援護射撃になってますねぇ・・・

656常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:15:21.406548 ID:fgUrr3/C
めちゃくちゃ駄目なやつで笑えない

657常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:15:31.560509 ID:43+G8Qep
まぁツイッターが使えるならどうでも良いよ…

658常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:20:40.212174 ID:9DqwNrbk
まあ親父が握りつぶしていたとか、同じ屋根の下でキメセク乱交してたとかならともかく、成人して家を出ていたなら関係な……
インサイダーや売国疑惑まであるのか、そりゃ駄目だわw

659常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:21:24.782275 ID:prNX/4Aw
トランプのムスッコは今でっかくなって身長が190センチのパッパよりも背が伸びてるそうな

……今「アメリカ合衆国大統領ジョセフ・ジョースター」という電波が
実際のところジョセフはイギリスからの移民一世だから大統領にはなれんのだが

660常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:21:34.534230 ID:TR+7+/b4
お待たせ!おっぱいの大きい子の画像しかなかったけどいいかな!
ttps://i.imgur.com/B9Qk3Bb.jpg
ttps://i.imgur.com/iGsD6rx.jpg
ttps://i.imgur.com/Qor3gJY.jpg

661常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:21:54.768307 ID:U9Q3tR9S
大統領選ぐっだぐだやな…

662常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:23:18.178197 ID:dD4ipORD
背が高すぎるとかえって体弱くなりそう
でかい生き物ばかりが生き残れるなら昔のジャイアントネズミとかは今も闊歩しているやけだし


663常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:24:54.991643 ID:Rr9I/cqz
やはり小さいのこそ正義
身長100未満の子のAVを作ろう

664常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:24:59.221378 ID:8Qcf10N6
大して天敵がおらず衣食住に不足がなければ体がデカいのは有利な点では
種族全体がそうなると食糧が不足しだすかもしれん

665常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:27:38.680187 ID:E2b6ZMJF
トランプ大統領って身長190cmもあったのか…

666常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:28:37.770673 ID:3NuuNh7y
>>660
カチャ フフこれは画像のおかわりをほしいのサインだよ

667常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:30:45.851919 ID:U9Q3tR9S
アーケードのハロウィン朝潮実装により水上艦娘も魔法が使える可能性浮上


【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
i.imgur.com/2hIO42o.png

668常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:31:12.998582 ID:U9Q3tR9S
h抜き忘れた

ttps://i.imgur.com/2hIO42o.png

669常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:31:54.588420 ID:prNX/4Aw
「ちんイラ解消の権利を他人に握らせるな!」

670常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:34:36.401235 ID:003fr+m0
>>660
ええぞ!ええぞ!

671常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:37:52.089962 ID:dD4ipORD
トランプ大統領は普通にアニメとか映画に出てきそうな悪役
玄田哲章が演じてそう


672常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:38:39.590437 ID:lahpH4+v
>>664
核の冬が来てもある程度有利だぞ!(ベルクマンの法則)

673常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:40:49.644106 ID:xKLNtnmr
そういや、男塾に若かりし日のトランプが塾生でいたな

674常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:41:52.345444 ID:prNX/4Aw
ロボ子スレで社長が説明してたな
コップ一杯のお湯よりバスタブに満タンのお湯の方が冷めにくい→質量が多い方が熱を保存出来る

675常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:42:55.675462 ID:SAl/J7xv
膝がナッパしか浮かんでこねえ

676常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:43:04.902046 ID:MZowXyLn
>>674
それはコップとバスタブの素材によりますねぇ

677常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:43:11.045339 ID:c/C3A0Uy
ハチドリが止まると死ぬ的な

678常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:43:32.895106 ID:kHtxmIE5
大量絶滅期には大型動物の方が絶滅しやすいんじゃなかったか

679常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:43:50.609191 ID:dUImtbsT
ttps://twitter.com/tsuki_akari/status/1316616245114859520

ガルパン最終章三話いつになるんだろう

680常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:44:14.552579 ID:ht4DSXSD
>>668
色々秘密があるからな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675869.jpg

681常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:44:30.057269 ID:8Qcf10N6
そういやジョセフ・ジョースターのモチーフの一部にトランプがいるんだっけ

682常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:45:09.526179 ID:U9Q3tR9S
基本的に大型動物ほど生命維持に大量のエネルギーを必要とするからな

683常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:45:21.919782 ID:iUGZZdRR
デート・ア・ライブの作者
ラノベ3作やってFGOのシナリオゲストでもやってたのか

684常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:46:20.511219 ID:C/zaMSeK
>>639
だけど実際貴重な公式からのカドアナ補給だからね、仕方ないね

685常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:46:45.388882 ID:C/zaMSeK
>>644
つハッカ油

686常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:47:47.866440 ID:lahpH4+v
ぐっちゃんだけカルデア生活満喫しすぎててクリプターズに微妙な空気が流れる

687常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:48:06.138089 ID:C/zaMSeK
>>660
いいさ、俺とお前の仲だ(ムクムクッ!)

688常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:48:25.071956 ID:gB9Q3JcB
>>668
陰陽術なら空母が使ってるし…

689常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:54:47.033388 ID:UAuDJswX
スト魔女3期おもしれ……

いや3期宮藤強すぎて笑うわ
泣いてる雁淵妹もいるんですよ!

690常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:56:34.542553 ID:E2b6ZMJF
ノーマルぐっさんが来たときも水着ぐっさんが来たときも
一部序盤で召喚されて「芥くん?!」ってロマン達が驚く絵が
書かれてたが新しいぐっさんが来るたびかかれるんやろなぁ

691常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:58:39.723135 ID:dUImtbsT
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2010/16/news062_2.html

これも鬼滅の刃劇場版のネタバレになるのかなあ

692常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:59:29.013056 ID:dUImtbsT
>>686
五分で同じレベルで馴染むキリさん

693常態の名無しさん:2020/10/16(金) 08:59:44.038993 ID:lahpH4+v
>>690
次はクリスマスではしゃぐんでしょ。知ってるんだからね

694常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:04:14.351794 ID:8Qcf10N6
あ、あれは
サンタ虞っちゃんパイセン!?

695常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:04:37.069092 ID:qMkzPjMM
富竹って普段も失踪扱いだっけ?
祟りと思わせるために死体放置のイメージあったんだけど

696常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:04:41.586000 ID:Eacl0H4s
>>694
え、トナカイやらされるんじゃないの?

697常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:05:21.384470 ID:lahpH4+v
>>689
さすが本編主人公は格が違った

698常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:05:46.493755 ID:gfcJa6f1
鬼滅は大人気だな
ttp://pbs.twimg.com/media/EkaHWQzU0AAJJhv.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EkXqClRVgAAQJNu.jpg

699常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:05:59.126931 ID:8Qcf10N6
>>696
そこは項羽様の役割だし

700常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:06:14.470056 ID:Ge/j4RHq
noitaくんがアーリーアクセス卒業して正式版になったぞ
だいぶ変わってて殺意増し増しで面白いわ
ノベタちゃんはまだかな

701常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:06:21.496148 ID:qPtkEN7I
ひぐらしは昔やったときなんか合わなくて放り投げたんだよなあ。その後かなり流行ってかえってやる気をなくしたんだが

702常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:06:23.387069 ID:CqLm5fFj
>>695
鷹野達にやられた場合は共通して発見されてたので、明らかな変化だね

703常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:06:44.899543 ID:U4cWmJdI
マジカル酸素魚雷を叩き込まれるのか…
ヘイ、カモン!

704常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:08:48.015573 ID:RWTsoaPQ
まーた、義勇さんとしのぶさんが公式でセット扱いされてる

やはり義一くん×しのぶお姉さんは大正義に違いない

705常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:09:08.491733 ID:qMkzPjMM
>>702
魅音詩音入れ替わり疑惑とか
レナが頑張ってるとか色々違ってて楽しいね

706常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:09:24.602250 ID:lahpH4+v
>>701
人選ぶ要素が多いからなあ。あの微妙な立ち絵とか部活シーンとか

707常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:10:36.209264 ID:RWTsoaPQ
正解率1%というキャッチはすごく良かったですね
実態はクソだが

708常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:10:55.271981 ID:cQgjeHA6
>>663
小人症は人権団体から訴えられるので……

709常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:11:29.744708 ID:Rr9I/cqz
PS2版から入ったがシナリオは置いといてスク水改造エンジェルモート梨花ちゃまは可愛かった

710常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:11:35.602771 ID:lahpH4+v
竜ちゃんはエンタメ作る能力と売り方は上手かったからな。なおミステリー書く才能

711常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:12:23.605835 ID:ZwBxMz8a
>>707
それでもうみねこに比べたらマシなんだよなあ

712常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:12:49.607790 ID:dD4ipORD
日本の畜産業とか漁業とか農業が消えても全然oKなんだろうか?


713常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:12:50.250243 ID:kkomJ8pG
>>704
???「ちょっとよろしいですかァ」

714常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:14:24.569555 ID:SAl/J7xv
うみねこが酷いとはいうが、彼岸花よりはマシだゾ

715常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:16:44.040759 ID:lahpH4+v
>>714
うみねこが最悪なのは耳目集まってたところでアレだから
認知度一気に落ちた後の作品はまた別ゾ

716常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:16:57.214601 ID:dUImtbsT
あの人の作品ってジャンルって伝奇ものじゃなかったっけ

717常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:17:15.060660 ID:PaP5RB2P
ソシャゲひぐらしはまだ生きてるんだっけ?
ちょい前にヤバそうみたいな話は聞いた覚えがあるが

718常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:18:43.395847 ID:iUGZZdRR
>>714
え?彼岸島?

719常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:18:56.062357 ID:lahpH4+v
>>717
流石にまだ始まって1ヶ月ちょいだし
とはいえアニメブーストついてる割には微妙な勢い

720常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:21:26.889803 ID:KClUhv/k
>>716
うみねこはガキンガキンクソクソクソヒィィィイイイイ!!バトルだぞ

721常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:26:41.438177 ID:iUGZZdRR
これはかわいい
ttps://twitter.com/nindori/status/1316680255470407681?s=19

722常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:29:24.351878 ID:ht4DSXSD
提督やPやマスターがソロキャンプに行ったら騒動起きそう

723常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:31:27.173080 ID:lahpH4+v
ゆるキャン効果でキャンプ場のオフシーズンが存在しなくなった件

724常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:32:29.371060 ID:KClUhv/k
>>722
提督、マスター、P、P、P、指揮官、指揮官、騎士くん、きくうしさま、王子、殿、オーク、密室、クローズドサークル
なにもおきないはずもなく

725常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:33:39.828955 ID:iD2Ifu3F
>>714
彼岸花でも読者罵倒してたのか?

726常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:34:02.595387 ID:RkDyq63Z
うみねこは推理すればちゃんと分かるし実際正答者も多かったからな
謎も残らなかったしミステリーとしてはかなり上澄み

727常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:38:25.586979 ID:v+0GOyN5
ひぐらし祭のスロットが救世主になる可能性がでてきましてねぇ・・・

728常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:38:39.715903 ID:43+G8Qep
現実パートは悲惨だから幻想パートのがマシってのは前に散々やってたのになんで読者煽るようなのに発展させちゃったのかコレがわからない…>うみねこ

729常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:43:35.134279 ID:ZbUN/ISf
煽り耐性ゼロなのが竜騎士の一番駄目なところ。
思わずエゴサして顔真っ赤にするタイプ。

730常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:44:46.430969 ID:Ab+duCD6
昔から界隈見てるけどむしろユーザーのごく一部がキレやすいだけだと思う
なんでもない部分を無理矢理煽りだと思おうとして煽られてると思ってキレてるからどう考えても主張に無理しかない

731常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:45:47.139296 ID:gALFqEkS
煽り耐性0
エゴサして切れる
客を煽る

もしかして 
ttps://i.imgur.com/KRhhG93.jpg

732常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:46:33.630442 ID:E2b6ZMJF
>>716
別に伝奇とミステリーは両立しないもんじゃないぞ
ひぐらしは最初そういうのありってのを伏せてたり
うみねこはプレイヤー煽ったりしたから色々言われてるって話

733常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:47:11.736853 ID:3NuuNh7y
戦時国債ネタにつられてストパンのソシャゲ初めてみたんだけど
宮藤に淫獣属性がないから、ただの世話焼きで料理上手で人懐こい美少女なんですけど

734常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:47:22.192202 ID:gALFqEkS
伝奇系仮面ライダー  

…おもちゃ売れねえな

735常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:47:33.792900 ID:9md7UsXw
まあ自分の問題をクリエイター側に転嫁するってのはひぐらしに限った話じゃないし
狭いコミュニティにこもって変な常識に固定化されちゃうと自分の間違い認められなくなるのはガンダムとかでよくあるしな

736常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:47:40.171009 ID:lahpH4+v
ひぐらしの公式掲示板も時間の経過でどんどん荒れてたしなあ

737常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:48:10.361520 ID:9fSFEw6L
チベットスナギツネって怖い顔してるな
ttps://pbs.twimg.com/media/EkaB550U8AETqV7.jpg

738常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:48:26.452329 ID:MFbl29QH
さす兄作者も、それだな
文句言われたら顔を赤くして逆ギレするタイプ
リゼロ作者はアンチにも詠んでくれてありがとうという

739常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:49:19.807103 ID:43+G8Qep
つうても前に読者がしたトリックの推理、考察してたの否定してたのをまんま採用してどういう事なんだ?てなるのは読者としては真っ当な反応だろうよ
それを愛が足りないで拒絶してたら揉めるって

740常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:49:58.749931 ID:2o5ctO9A
確かに劣等生作者も作者の皮肉にガチギレしたアンチが切り取りしてたけどそんだけだったしな
作者が逆ギレしたということにしたかったんだろうけど騙された人が少なすぎてどうにもならん

741常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:50:24.345030 ID:ZbUN/ISf
キャラ作りと盛り上げ方はうまいんだから、まっとうなバトルものの原作でもやれば輝くだろうに。

742常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:51:05.485494 ID:Eacl0H4s
あ、ツイッターなんかおかしいのか

救援蹴られちゃった

743常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:51:47.427662 ID:iUGZZdRR
この手の炎上は自分で見ないとどうにも
アンチが捻じ曲げてたり、信者が捻じ曲げてたりするもんだから
自分で見ないことにはない

コミュニティがあんまよくない印象は残るが

744常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:51:48.322941 ID:gALFqEkS
探偵「まってください!ありえません!」
探偵「だって私の友人は鉄骨が降ろうが怪物にモグモグされようが焼かれようが死なないんです!なのに被害者は刺されたくらいで死ぬとかありえません!!」

745常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:52:25.805058 ID:Wo3e34jI
流石にヤマカンと同一視するのはオタクは犯罪者レベルのレッテル侮辱だわ

746常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:52:30.383818 ID:RkDyq63Z
>>739
なんかそれ前にここで否定されてたの見たけど結局事実なの?

747常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:53:26.357771 ID:nF9wjOF5
>>723
ジェイソン・ボーヒーズ「ちょっと間引くわ」

748常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:53:28.004662 ID:dD4ipORD
実際の妹と仲がいいなんて人がいるんだろうか


749常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:54:05.080535 ID:v+0GOyN5
>>733
一周回って一番かわいいっていうね

750常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:54:38.466882 ID:gALFqEkS
ストパンソシャゲって主人公は女なん?

751常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:55:31.333087 ID:ilUyMhRz
書籍化した途端、そこまで育ててくれた媒体と読んでた読者に唾吐いて
ここの連中は書籍買わないから売れない
だから続きの更新はおろか掲載してた分まで削除する!と喧嘩腰の作者さんとか居たなあ

売れないのは自分以外が悪い

752常態の名無しさん:2020/10/16(金) 09:56:59.511372 ID:qjmXZ+hg
このすばもなんか荒れてから消してたがよくわからなかった
年齢変更が原因だったかな

753常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:00:30.321452 ID:43+G8Qep
>>746
少なくとも当時の掲示板に居て嘉音の密室トリックの赤字否定するの無理じゃね?て含めての返答で愛が足りないてのは言ってたぞ

754常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:01:20.922792 ID:pDEOHt6W
普通の現代ものに見せてトリックが超能力で最後まで伏せてるんじゃ叩かれても仕方ない
それでも面白ければよかったんだけど……
俺は話題になったから買って最後で脱力したからうみねこはスルーした
当時荒れてたのを見て正解だったと思ってる

755常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:04:07.995846 ID:elsrx+DS
今更メタルマックス2リローデッドを最初からプレイしようと思うんだけど、
ハンター女、アクセル、ミシカでオーソドックスプレイにするか、
好きなようにPTキャラ組むかで悩むな……

756常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:04:10.047113 ID:nF9wjOF5
>>754
当時、真面目に自分で喉掻きむしらせる方法とか
考えられてたもんな
喉になにかねじ込んで掻きむしらざるをえないようにしたんじゃないかとか
だらずがよみがえったトリックはなんだったのかとか

757常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:04:37.751818 ID:3NuuNh7y
>>750
男だけど提督とか指揮官みたいな無個性な感じ
基本話さず状況説明は副官かその場の軍人が話して、たまにセリフ型の選択肢を選ぶだけ

758常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:05:39.811677 ID:gALFqEkS
>>757
やるか
百合系ならスルーしてたわ

759常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:05:41.467855 ID:Eacl0H4s
>>755
ミシカは仲間になるのが遅すぎる
アクセルは弱いというかメカニックが弱い

チンコに従うのがいい

760常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:05:59.703283 ID:CqLm5fFj
百合の花園に割り込む男は邪魔だからいずれ無になりそう

761常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:06:37.555400 ID:lahpH4+v
>>757
劇中だと直接の上司女ばっかだったのに

762常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:08:14.773625 ID:v+0GOyN5
>>756
当てた人いましたみたいなことが当てられることなんだと思わせたので拍車をかけたよね

763常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:08:43.503643 ID:WzWopWJD
>>639
ポッしてるとぐだおに嫉妬で掘られるゾ

764常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:08:46.448596 ID:nF9wjOF5
>>757
退役後は一番好感度高いウィッチに捕獲されそう

765常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:10:06.438556 ID:kkomJ8pG
>>755
レナ・アーチスト・ナースで薄い本PTにしようぜ
パラメータ低いからサブジョブもあんまり意味がねぇ!助けてポチ先生!

766常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:10:22.888648 ID:v+0GOyN5
ウイッチの処女を奪うわけにはいかない(俗説)のでケツを開発するの?

767常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:10:59.367645 ID:pDEOHt6W
そういやまだ出てないイベント鯖が結構いるし、今日から残骸を使って第二次埴輪戦争でも始めるんだろうか?

768常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:11:00.687183 ID:MZowXyLn
ウィッチに手を出さないように、ホモが推奨されてるんだゾ
さっき俺らが訓練してるときチラチラ見てただろ

769常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:11:19.099882 ID:d5CA8ENs
>>766
シリアナード・レイ!

770常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:11:21.799210 ID:KtXBNbpI
うみねこ碑文は、台湾に暮らしたことある人が、これ川じゃないのかと分かった人いたんだっけか

771常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:11:56.472073 ID:elsrx+DS
>>759>>765
OK、ハンター女・ソルジャー女・ナース女で進めてサブ職取るわ。
アーチストよりソルジャー女のほうがビット来るデザインだし。

ミシカとアクセルは今回もベンチやな。

772常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:12:11.669752 ID:qPtkEN7I
男の整備兵はウィッチに燃料補給()するために存在するってソリッドブックで予習したぞ?

773常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:13:10.077306 ID:Ovb7iyAG
推理モノで宇宙人 未来人 異世界人 超能力者 中国人は禁止じゃなかったんスか!?

774常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:13:54.308041 ID:d5CA8ENs
>>773
ひぐらしは推理モノじゃありません(素

775常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:14:00.455582 ID:UAuDJswX
>>766
経年、経産しても魔法力を失わない宮藤の血筋しゅごい

776常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:15:09.873172 ID:qMkzPjMM
台湾が中国か否かはセンシティブな問題なので…

777常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:15:14.330532 ID:8Qcf10N6
ミステリーって思考ゲームみたいなもんでオナニーじゃないんだからちゃんと読み込んで考察すれば正答者が出る作品がいいミステリーなんじゃないのか
ゲームなんてジャンル問わずそういうもんだと思うけどね

778常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:15:47.581668 ID:qjmXZ+hg
>>772
それやったら能力なくなるんじゃないっけ…?
やらかして滅んだ国もあるとか聞いたが

779常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:15:54.594307 ID:FyRZoHVN
>>775
宮藤博士はストライカーなんか他人に任せて宮藤マッマを孕ませまくるべきだった……?

780常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:15:58.886951 ID:pDEOHt6W
後出しじゃんけんになると推理できないという理由だから事前に出しておけばいいんじゃないの?
先に幻覚で人を操れるとか出しておけばひぐらしも叩かれなかっただろう
でも主観の情報を操作される前提だと「それも幻覚だ」になって結局推理は無理そう

781常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:17:06.595557 ID:gALFqEkS
>>778
どことは言わないがパスタ好きでサッカーなら強い国がやらかしたぞ
どことは言わないが

782常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:17:16.506985 ID:d5CA8ENs
>>777
GM「これまでのGMの発言の中にヒントはありました」
竜騎士「これまでのK1達の発言の中にヒントはありました」

完全に一致。

783常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:17:45.535291 ID:v+0GOyN5
>>779
ストライカーはストライカーで異常に大事なんで素直に仕事場に嫁を連れ込んで休憩時間とかに励むべきだった。
或いは国は村に種付け公務員おじさんたちを派遣するべきだった。

784常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:17:47.453058 ID:h+39iTma
ちょっと竜騎士をクソGM扱いするのはやめないか

785常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:18:10.764161 ID:nF9wjOF5
501では男の接触が禁じられてたり
いらん子ではそうでもなかったりなんで
ガバいんだよね あの世界の男女感

単に定めてないだけかもしれんが

786常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:18:14.259936 ID:qPtkEN7I
ファンタジー要素あるとミステリーってハードル上がるよねってのはソードワールド短編書いてたどっかの作者が言ってた
センスライとセンスイービルが無理ほんと無理ってさ

787常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:19:14.929072 ID:KfuU6QZn
>>782
GM「誰も当てねえ」
竜騎士「まあできるようになってるから普通に当てられるよな・・・」

一致分離

788常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:19:45.080431 ID:43+G8Qep
>>782
芝村もそれやって炎上したしなぁ

789常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:19:57.990374 ID:kHtxmIE5
>>785
ウィッチの階級を最低でも下士官として、階級差を盾に男性兵士に手を出されないようにしたんじゃなかったっけ

790常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:20:16.482877 ID:Ovb7iyAG
処女懐胎すれば魔力を失わない……?

791常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:20:35.651747 ID:v+0GOyN5
>>780
絶チルがそんな感じになってもうめちゃくちゃっすわ。
精神操作系は使いすぎ厳禁、はっきりわかんだね

792常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:21:20.210988 ID:MZowXyLn
>>790
ゼウス「わしの出番かのう」

793常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:22:27.424044 ID:8Qcf10N6
>>782
読者と勝ちたい意識ばかりが先行して知恵比べしちゃうのはエンターテイナーとしては2流
楽しませてこそ1流
その上で知恵比べしてこそ超1流

794常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:22:46.752415 ID:MFbl29QH
Fate事件簿だと、魔術師がらみは動機で考えないとしてたな 魔術でいくらでもできるから

795常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:23:13.296828 ID:Ovb7iyAG
>>792
黄金の雨(精子)とかもあるだろうけど、あなた結構直接的ですよね?

796常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:23:53.505505 ID:pDEOHt6W
>>789
せめて佐官にしようや

797常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:24:53.332136 ID:9md7UsXw
>>780
なあに90年代以降の読者は普通に超能力の存在隠してるミステリとか日常茶飯事なので余裕よ
マジでいつものことだからな

798常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:25:29.185594 ID:lahpH4+v
>>792
お前は自分の頭かち割って出産してろ

799常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:25:32.866523 ID:x88DGznc
ストパンの上司とか提督とかプロデューサーって
部下の性欲処理しなきゃいけないんでしょ
毎日10発くらい全力射精できる体力が必須なんだろう

800常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:27:08.428398 ID:njN+wIG2
ミステリー物の多くが妙に後味悪くしようとするのってなんでだろ?

801常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:27:13.518448 ID:P3qHuFKz
>>593
ばおれんすまじかるはー

802常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:27:17.948234 ID:v+0GOyN5
世界観が割りとガチで絶望に傾いているので501部隊出撃しますくらいの世界にいきたいです。

803常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:27:41.279412 ID:lahpH4+v
>>799
抱えてる人数分は最低ラインだゾ

804常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:27:57.235684 ID:iD2Ifu3F
>>791
絶チルは精神世界でのバトルがメインになってるだけで
幻覚か現実かわからないみたいなのはそんなに多くないでしょ

805常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:29:10.616503 ID:08FW80hu
>>764
マルセイユとライーサが居たらライーサがシーフしそう

806常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:30:15.131139 ID:MZowXyLn
ライーサには是非ヒロインの親友キャラになってほしい

807常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:30:58.671833 ID:lahpH4+v
そうかもはや死語か
ttps://pbs.twimg.com/media/EkScJZIU0AERclx.jpg

808常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:31:33.146545 ID:08FW80hu
>>776
存在してるが触れないのが一番正しい
ttps://i.imgur.com/QB5edpV.jpg

809常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:32:26.554646 ID:ll+RzqVL
私ヒロインを夢の中で調教したのが現実世界に影響出るエロ好き!

810常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:32:30.572549 ID:v+0GOyN5
>>804
幻覚というかキャラの行動が常に誰かの意図の可能性が捨てきれないんだよ。
こいつ操作されてんじゃね?って疑いが常にあるねん

811常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:32:34.327683 ID:8YycCzxh
推理の前提として既にだいたい犠牲者が出てるからね
後味すっきりとはいかないでしょ
魍魎の匣も面白かったけど後味つらかったわぁ

812常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:32:36.224551 ID:d5CA8ENs
>>807
死語というかネットスラングの一種だから知らないやつは知らないでしょ。そしてりあむはアホの子だから・・・。

813常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:32:48.590610 ID:Jt/aGIDG
>>802
一度も出撃してないじゃないか! まともなのは僕だけか?

814常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:33:05.640660 ID:gALFqEkS
逆に超常的な死が当たり前な世界でちょっと不思議な殺しかたしたらそっちのせいにしてくれそう
仮面ライダーダブルとか仮面ライダーアギトの世界でちょっと不思議な殺ししたら多分ドーパントとかアンノウン想定するだろうし

815常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:33:20.695568 ID:08FW80hu
>>806
マルセイユが涙目になるから・・・

816常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:33:48.082292 ID:d5CA8ENs
>>809
???「この魔法のオナホはアンタの未来の嫁さんと連動しているの!」

817常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:34:12.563332 ID:iUGZZdRR
>>814
アギトでそういう偽装殺人回あるよ

818常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:34:24.409607 ID:Jt/aGIDG
>>808
たしか旧設定だと半島が消失してた気が

819常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:34:50.599457 ID:dD4ipORD
井上とか小林が戦隊モノの脚本やることは二度とないのかなあ


820常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:35:12.818329 ID:lahpH4+v
>>808
何気にアメリカの領土がかなり削れてるな

821常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:35:32.172326 ID:MZowXyLn
>>815
大丈夫、第4コーナーまでは応援してるから
なお

822常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:37:06.865140 ID:Ab+duCD6
京極夏彦の推理すんのは無理!ってなるんだけど
拝み屋さんが無茶苦茶な妖怪理論とかを現実に落とし込むと一気に理解できちゃうんだよな
狂人や超人の心と体の無茶苦茶な動きが理屈になるからなんとなく不思議とか何もないように見える
実際は『死体が見えてたけど脳が認識してなかった』とかすげー理屈多いんだけどあれも推理すべきミステリだよ

823常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:37:37.073020 ID:Ge/j4RHq
だいぶ昔にストパンブラウザゲー死んだけど今度のは大丈夫なんかねえ
特にアニメが終わって話題がなくなった後

824常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:38:49.079535 ID:5H7L9YVo
>>819
自主規制がきついとは聞く

825常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:39:11.579802 ID:lahpH4+v
>>823
まず半年後がどうかだなあ。公式フォロワー数9万ちょいだから太客次第かなって

826常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:40:38.622557 ID:2+iWEFae
ジャスティス見て昇天しかけてる
ttps://twitter.com/hamatatsu_0827/status/1316666845273812992

827常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:41:52.100987 ID:qPtkEN7I
京極堂はあれジャンル:憑きもの落としだと思うw

828常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:44:38.803100 ID:sF/rdna0
>>808
日付変更線付近にある日本の島何なんだ

829常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:45:12.750967 ID:qSFQsq3T
うわ
鬼滅公開初日朝一の消化座席数だけで前日の一位上回ってる
平日の朝一なのに座席数134万で消化率21,1パーセント…?

830常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:46:16.136979 ID:lahpH4+v
明日から更に跳ねるな

831常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:47:01.110574 ID:B8X5x4iH
鬼滅こそ映画館の救世主だったんだよ

832常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:47:37.568057 ID:8YycCzxh
犯行のトリックとかの推理じゃなく、どういう事件なのか?なぜそうなったのかの因果関係を妖怪に例えつつ理論だって落としていくからな

833常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:47:51.043904 ID:ll+RzqVL
一瞬鬼滅が鬼龍に見えてしまってすまない

834常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:47:56.593731 ID:gALFqEkS
ただ着席率は低そうだな

明日あさって怖いけど

835常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:48:14.817877 ID:r666kmpa
>>822
姑獲鳥の夏と鉄鼠の檻は特に好きだわ
関口くんが扉越しに京極堂に憑きもの落としを頼む場面とか
赤ん坊を受け取るとことか・・・心にくるシーンがホント多い
鉄鼠は舞台に相応しい息苦しさが読んでて伝わってくるのと
それが晴らされていくのが良し、合法(?)ロリもエロくて良し!

836常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:48:19.048092 ID:nF9wjOF5
テルマエの作者のヤマザキマリ氏が映画出しても原作には
はした金しか回ってこないよ!

って暴露してたけど鬼滅の場合どうなるんだろ
収益半端ないことになりそうだけど

837常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:48:47.354221 ID:Eacl0H4s
>>782
TRPGのGMやるときに
露骨でもわかりやすいヒント出すべきだと学んだわ
察しのいい人は割とあっさりと正解にたどり着くんだがそれをあてにして誰もわからなかったら
セッションの時間が長くなって仕方がない

特にコンペでオリジナルシナリオやるときはほぼ直球のヒント出してもいいと思う
謎解きを楽しむんじゃなくて掛け合いや雰囲気楽しむ遊びなんだよね

838常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:48:54.140454 ID:E2b6ZMJF
また無駄に敵キャラデザインこってるなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282069.png

839常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:49:25.526141 ID:8Qcf10N6
ああ、生きている
何だか酷く男が羨ましくなってしまった

840常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:49:32.817204 ID:Jt/aGIDG
>>834
一瞬、着床率に見えた

841常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:50:09.831431 ID:gALFqEkS
>>840
今日は安全日なんですよ義一君?

842常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:50:59.926327 ID:v+0GOyN5
>>836
実写は買い切りらしいのでしゃーないといえばしゃーない。

843常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:51:02.217797 ID:lahpH4+v
>>835
ワイは絡新婦だわ

844常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:51:13.053073 ID:r666kmpa
>>833
おじさんはさあ・・・他人に迷惑かけなきゃ生きてけないの?
ある意味最強だ、とか言ってたのは何だったのか

845常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:51:17.915866 ID:E2b6ZMJF
>>836
どういう契約したかによるんじゃないのそこら辺は

846常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:52:16.528123 ID:iUGZZdRR
>>841
助けて風ポリス

847常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:52:25.455333 ID:qPtkEN7I
>>845
テルマエロマエのひとは作者本人が知らないうちに話を進められていたそうな

848常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:52:32.139312 ID:lahpH4+v
テルマエはちゃんと契約しなかったのも悪いだろうしなあ

849常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:53:06.468282 ID:oarX8g/B
しまった!サスペンスな世界かと思ったら上田と山田がいる!
グダグダになるぞ!!

850常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:53:13.066170 ID:CqLm5fFj
>>837
TRPGとか、解いてもらわないといけない前提のだとそうだよね
当時の竜騎士07が提供したゲームは
「インターネット上で多人数で普通は解けないのを推理したり他人の考察を読んだりする遊び」
として盛り上がったから違う話だけど

851常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:54:02.045755 ID:qSFQsq3T
>>834
95分率(予約してない人)が滅茶苦茶少ない
本日のトップ5が今のとこ夜明けを信じて(95分率38,4パー)、ヴァイエヴァ(95分率20,7パー)、浅田家(95分率38,9パー)、みをつくし(95分率43,7パー)
で、鬼滅が95分率9,8パー
案の定だけど当日券で入ろうとしてる人達が入れなかった報告が割と流れて来るわ
座席の9割以上が恐ろしい熱量に埋められてる

852常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:55:02.873045 ID:ovE9bU4e
>>836
そもそもテルマエは制作陣も想定外のヒットだから、良識があるなら最初から歩合制は進めない

853常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:55:22.660237 ID:8YycCzxh
でもな?上田と山田がいないTRICKを想像してごらん?
陰惨すぎて私は絶対に見たくないよ??

854常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:55:24.459757 ID:8Qcf10N6
>>841
荻野久作先生「受精着床の権を安全日に握らせるな」

855常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:55:54.152752 ID:iD2Ifu3F
>>849
グダグダだけど人はガンガン死んでいくんですよね…

856常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:56:05.474514 ID:DEkTfSda
>>809
やんねえ香 エロゲ

857常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:56:11.729955 ID:t0HY0j61
テルマエはそもそも映像化の契約自体が編集部がやって作者には事後承諾だったそうね
締め切りは変わらないけど作者インタビューだの取材だの特典描き下ろしだのをほぼノーギャラでやらされた恨みも作者自身が語ってたわ
で以後は契約の専門家を入れる事にしたら編集部から僕たちを裏切るんですか!と叱りつけられた

858常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:56:45.601720 ID:VVvuJKiN
>>853
それでも矢部なら矢部謙三ならなんとかしてくれる!

859常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:56:52.854667 ID:VqLXoZHk
>>837
クリアされるのが目的(だと思ってる)なのに
最初に自分で決めた設定にガチガチに縛られてプレイヤー全滅させるGMの卓とか見てるとなんだかなーってなる
そしてそういう人ほどいいGMができた!って自画自賛してるイメージ

860常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:57:25.341282 ID:lahpH4+v
>>857
編集部ェ

861常態の名無しさん:2020/10/16(金) 10:57:57.426149 ID:qPtkEN7I
>>853
ミッドサマーが上田山田いないトリックといわれてたけど、
逆にトリックも上田山田がいないとミッドサマーと大差ないひっどいカルト集落がわんさとあったもんなあ・・・
ごまかしきれないぐらいの胸くそ案件が山とある

862常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:00:32.945879 ID:vfeUW958
>>857
(あれ、編集部の方が先に裏切っているよね?)

863常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:00:36.640356 ID:nP7BsxkO
陶製の安いマグカップ買って
これに水入れてレンチンする事により、お湯にする事を覚えた

お湯沸かすのって面倒だったんだな…

864常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:01:32.937524 ID:iUGZZdRR
>>863
ヤカンの数倍早いしやすいしな

865常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:02:16.140652 ID:vfeUW958
>>863
(マグカップをそっと金属製に交換しておく優しさ)

866常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:03:57.622549 ID:nP7BsxkO
>>864
おかげでインスタントコーヒーやインスタントスープの消費量が伸びてる
>>865
お前のケツにでも突っ込んどけ

867常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:04:18.009052 ID:BTkpAQho
>>858
現れるライダー俳優たち

868常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:05:58.255269 ID:iUGZZdRR
レトルトラーメンもレンジでかんたんに作れるしな

869常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:06:44.781181 ID:vfeUW958
>>866
そんな事やって医者に「椅子に座ったら玉玉肛門に入っちゃって」と言い訳しろと言うのかね!?

870常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:06:53.610148 ID:B8X5x4iH
きらファンのちちこぼれフルーツタルトえっちすぎやん
こんなんきらら枠で出してええんか

871常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:06:55.224819 ID:2+iWEFae
ボンカレーはパックのままレンジかけられるから便利

872常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:07:53.543477 ID:08FW80hu
>>828
ストパン世界の日本はそのデカイ島を戦国時代にゲットして支配してる
大量の地下資源が埋蔵されてるからクッソ儲かってる

873常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:08:35.809853 ID:8Qcf10N6
トリックは山田上田の活躍によりカルトの教祖が逮捕されるも信者達は教祖の帰りを待ち続けるエンドとかあったな
幹部が「お前たちのやったことの意味を考えるんだな!」とか逆ギレしてくんのよ
胸糞わりい

874常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:09:07.739793 ID:iUGZZdRR
>>870
AVに泊をつけるためのアイドル活動?

875常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:09:46.880432 ID:F5rQnFjI
>>828
ボーキサイト、原油、鉄鉱石、チタン、等々の戦略物資・資源がザクザク掘れる宝の島(ガチ)で、
海外進出を積極的にやってここを一番乗りで取ったから、この世界の日本(扶桑)は八八艦隊を完遂して、
大和型も複数建造してるし、ストライカーユニットのエンジン部も(史実の誉や金星だの、
熱田に相当するブツも)定格スペックで量産出来てるんだとか……。

876常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:09:55.337046 ID:lahpH4+v
>>872
天文学ルート一直線で研究進めたのか

877常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:10:22.155343 ID:iUGZZdRR
>>873
教祖が目の前で自殺だったからな

878常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:10:56.075796 ID:43+G8Qep
>>836
契約の内容次第だろうけど特典本の制作で結構な金額流れてると思いたい(てかその為の特典本だと思ってるし)

879常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:11:56.473810 ID:ll+RzqVL
>>867
今やったら魔王チーム絶対来るよね

880常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:12:07.279614 ID:pDEOHt6W
>>875
史実通りならすぐに奪われそうなもんだけどずっと戦国から太平の世抜きでウォーモンガーだったのか?

881常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:12:20.119213 ID:08FW80hu
>>875
お陰でアフリカ戦線でも二式戦と三式戦のストライカーユニットが快調に使えるんだよな
史実とは大違いw

882常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:13:03.690551 ID:A3ww2Tls
テルマエ・ロマエの悪い点は、主に4つ
・作者に事後承諾の映画化した点
・映画の打ち合わせ、特典などの未報酬の仕事の追加した点
・映画の報酬は出版社が受け取りそれから作者分配した点
・出版社が契約だけ取ってきて、殆ど打ち合わせや映画の撮影に立ち会わなかった点

883常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:13:30.646501 ID:E2b6ZMJF
うーんすけべ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282083.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282082.jpg

884常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:13:36.791794 ID:mYRjApKr
ノッブが本能寺回避して鎖国とかせずむしろ積極的に海外出てるのがストパン世界

885常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:15:49.085923 ID:ovE9bU4e
>>871
ふと振り返ってみたらボンカレー30年位食ってないわ

886常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:16:13.218600 ID:CqLm5fFj
>>884
遠い昔に読んだような……とググったら出て来た「本能寺の魔女」か

887常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:16:58.700100 ID:E2b6ZMJF
恋人、マクラ営業、つながりなんでもありのアイドル戦国時代漫画、はめドル!とかいうのならこないだ本屋で見た

888常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:18:55.186052 ID:v+0GOyN5
>>887
カイザーがぶちキレですねわかります(童帝ジョジョマス感)

889常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:19:29.098056 ID:Eacl0H4s
>>859
身内でそういうスタンスのGMならわかってるからそれはそれでありなんだけど
初見さん同士でやるときにそりゃないよなってなる

890常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:24:55.932314 ID:ovE9bU4e
>>887
NWはさくらを守る為にいずみんと亜子ちゃんが枕やってそう

891常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:25:01.707220 ID:iUGZZdRR
>>883
淫乱かな?

892常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:27:03.827895 ID:Ge/j4RHq
落ちこぼれフルーツタルトは汚いハナヤマタって言われてるの草

893常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:27:26.276282 ID:afz5EP/R
>>890
NWから泉を引き抜く名采配

894常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:28:05.799488 ID:98te7B+T
>>870
ブロ子ちゃんのちちもこぼれてますか?

895常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:29:27.060477 ID:nP7BsxkO
アッこれお茶漬けも作れるやんけ
でもお茶漬けの素がないから、マツタケのお吸い物で作ったろ

896常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:35:13.124608 ID:dD4ipORD
野菜きらいだけど肉魚好きな兄と肉魚きらいだけど野菜好きな妹がいるけどこうも偏食な兄妹って何が原因なのかな


897常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:35:14.571605 ID:vJwBCZFq
>>892
ハナヤマタだって別にきれいではなかったと思うがw

898常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:38:13.900054 ID:4fblJTAw
ハナヤマタのよさこいよりはタルトはアイドルしてると思う

899常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:38:25.708675 ID:TCpP8zYj
>>893
亜子ちゃんも人懐こくてええぞ

900常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:39:08.006042 ID:6v1gibXv
好評につき撮影に使用した衣装をプレゼント
ttp://pbs.twimg.com/media/EkXkM96U4AE_lgq.jpg

901常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:40:18.529752 ID:h+39iTma
>>889
ニコ動とかで一時期TRPGプレイヤーが増えて
動画を普通と思ってGMでもプレイヤーでも自分が好き勝手にするのが増えて嘆かわしいというのは見たな
もうその辺のブーム終わってそうだし今はある程度落ち着いた層がメインに戻ってそうだけど

902常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:40:43.187018 ID:nP7BsxkO
>>896
マッマ「初めての子や!おいしいもん食わしたろ!とりあえず肉!魚!!」
マッマ「あかん、肉と魚以外食えない子に育った…反省反省、切り替えていくで!」
マッマ「遅れて生まれた妹は、野菜メインで育てるで!肉魚は兄に食わしとけ!!」

マッマ「どうして…どうして…」

903常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:41:31.081002 ID:Oq7Ag08E
>>900
大正ならセーフでも現代だとちょっと不審者だな…

904常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:42:37.908116 ID:JJdA/Pjp
>>903
大正でも余裕でアウトと思われるがいかがか

905常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:42:52.109895 ID:pDEOHt6W
大正でもアウトだよ!

906常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:43:35.328449 ID:4Ydqy8uR
>>900
こういうのシャンフロでも見た!

907常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:45:31.954260 ID:nF9wjOF5
>>901
宇宙人狼みたいな
フォーマット自体はゲームで行える
TRPGみたいなの今後は期待できるかもしれん

908常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:45:53.338743 ID:nP7BsxkO
>>903
北陸なら、全裸でチンポに藁を1本結んだだけの漁師が闊歩していたそうなので
ワンチャンあるやろ
ttps://pulin.hateblo.jp/entry/20110310/1299727346

909常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:46:46.060991 ID:9fSFEw6L
>>900
わざとなのか素なのか不明だけど、素人の方がクオリティ高くない?
ttps://pbs.twimg.com/media/EkDB7LdUcAI5GbC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EKWEcsqUUAAWJo5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ej89EkSVgAU6cgJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkIhbbbUcAU9OUy.jpg

910常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:47:05.899839 ID:lahpH4+v
>>908
藁はなんだ。おされポイントか

911常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:47:38.523456 ID:lahpH4+v
>>909
股之助は筋肉足りない

912常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:48:27.021848 ID:v+0GOyN5
ちんこのどの部分まで出すとアウトなのかは実際気になるところ。
是非ともユーチューバーさんあたりに交番の前で頑張っていただきたい。

913常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:48:47.853118 ID:nP7BsxkO
>>910
身分の証明らしい

・藁一本でつつましくしていますよ
・この藁の結び方・切り口はドコソコの網元のものですよ
・見習いを脱出すると、先輩のおさがりのふんどしがもらえる

914常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:50:03.001584 ID:JJdA/Pjp
>>910
読み進むと分かるんだけど、藁の素材や切り口、長さによってどこの組の所属を表してたらしい
藁ナシマッパ=密猟者と

915常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:51:13.688122 ID:kkomJ8pG
北陸で全裸でいたらすぐ死なないっすか・・・?

916常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:52:26.101520 ID:9fSFEw6L
>>912
っ ttps://pbs.twimg.com/media/Bm3ubchCQAE4v0r.jpg

917常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:55:01.077367 ID:ovE9bU4e
>>915
ノルドなんか吹雪吹いてても半裸で海で泳ぐのに

918常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:56:11.997744 ID:lahpH4+v
フィンランド兄貴「サウナ入った後冬の海にダイブするの最高やぞ」

919常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:56:54.178541 ID:rwwT+j3J
>>915
鍛えたフィンランド人は零下40度でも普通に行動できる。
つまりはそういうことだ。

920常態の名無しさん:2020/10/16(金) 11:56:56.970730 ID:h+39iTma
追いかけられたらとりあえず海泳いどけばなんとかなる、Kenshiで学んだこと

921常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:01:42.619432 ID:2+iWEFae
リンクも寒いところの水はダメージ受けていたな
ただ、ダメージ受ける所の水って食材入れると凍結するくらい冷たいが

922常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:02:34.871774 ID:DXfwk0Y5
>>920
義肢がいるとね……

923常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:05:01.425449 ID:72Ezqmnf
声が石田かぁ 絶対生前ろくでもないやつだったぜ

924常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:05:09.230643 ID:qOP0qNpd
>>867
劇場版よりもキャスティングが豪華とか
いささかクレイジーではないでしょうか(震え声)

925常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:06:05.180259 ID:4SfX/Joq
服着替えるだけで水中いけたり溶岩平気になるリンクさん

926常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:06:32.085407 ID:dD4ipORD
ぽんぽこ狸合戦好きな人いるかな?

927常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:06:39.921081 ID:Eacl0H4s
>>925
マリオ「そんな奴はいねえ」

928常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:07:21.244907 ID:TCpP8zYj
>>889
昔からゲームに一番必要なのは気のおけない友達だからな……

929常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:07:46.549120 ID:ll+RzqVL
>>911
AV男優って基本だらしない体つきだよね

930常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:08:13.504252 ID:2rs1M5GH
>>927
きのこに触っただけで死ぬ貧弱さも兼ね備えてるお前が言えたことかw

931常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:08:20.882701 ID:qPtkEN7I
>>926
好きだったけど後年モデルになるあれやこれやを知るにつれてうわぁって感じに

932常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:09:19.774645 ID:2rs1M5GH
>>929
いや、昔はむしろバッキバキに鍛えてるのが普通だったぞ

933常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:09:58.538055 ID:dD4ipORD
ぽんぽこは見てるとなんか懐かしい気持ちになるんだよね


934常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:10:17.332845 ID:mYRjApKr
寒くて仕方ないそんなときは
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282108.jpg

935常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:10:50.023329 ID:l82ZFlTw
>>932
2000年代くらいにはもう結構だらしなかったような……?

936常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:11:15.699543 ID:neBOJN7O
>>934
ごゆっくり…(ドアに鍵をかけて退散)

937常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:12:14.355396 ID:kkomJ8pG
>>929
割とマッチョな奴のほうをよく見かける気がするな
美少女と汚いおっさんの組み合わせに興奮するのでもっとだらしない体になってほしい

938常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:12:26.118478 ID:E2b6ZMJF
ぽんぽこは好きか嫌いかでいうとまあ好き
狸が無駄に死ぬとことか

939常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:12:28.873174 ID:72Ezqmnf
おっ空いてる?(>>936の肩をつかみながら)

940常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:14:08.468852 ID:ZlxH4EX7
>>936
外に出たら死ぬんだぞ、覚悟決めていけ
ラッコの差し入れがあればすぐに仲良くなれる

941常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:16:28.463382 ID:2rs1M5GH
>>935
駅弁とかで女優を抱えなきゃならんから最低限の筋肉は必要だったはず
最近は廃れたのかほとんど見ないけどな

942常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:16:49.475412 ID:JUtKpm7d
>>918
奴らでもフィヨルドの断崖絶壁にはドボンせんやろ

My summer carやってるのを見るとそら北欧の人間は自殺するよねって

943常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:17:40.234135 ID:rwwT+j3J
>>934
バーニャ!

944常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:17:42.912552 ID:AKMWJxpJ
>>794
むしろ動機(ホワイダニット)だけが唯一推理できる設定じゃなかったっけ

945常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:18:07.083465 ID:ll+RzqVL
>>941
この辺パロAVニキに解説してほしいところだな

946常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:21:49.365446 ID:RkDyq63Z
筋肉は割と近年の要素に見えるな
AV男優のデータベースで見ても筋肉系は露骨に近年になってから
特にしみけん台頭以降に見える

947常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:22:27.152275 ID:h+39iTma
我々がいわゆるAV男優と思ってる普通〜ある程度フェチをこなす男優と
パロAVニキの守備範囲をこなす男優が一致するかどうかもちょっと興味ある

948常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:24:10.807380 ID:AKMWJxpJ
>>862
編集部的には奴隷だったのに一般的労働者のような権利を求めて外部の人間を入れたから裏切りだよ

949常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:24:30.651587 ID:JUtKpm7d
鍛えるモチベーションが最近無くなってきた

全然伸びないし

950常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:24:36.002477 ID:xHWQehkl
今日は休みのはずなのに、別店舗のシフト埋め……13-17だからいいけど…
帰りたい……

951常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:27:13.928224 ID:6v1gibXv
>>950
疲れた時はスシを食べるといい
ttp://pbs.twimg.com/media/EkXPMzfUwAEHEcy.jpg

952常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:27:24.766781 ID:h+39iTma
そんな裁判員断った理由でウチじゃ有給取れませんから労基案件が発覚した経営者が切れたみたいな案件早々あるはずが・・・

953常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:27:36.156143 ID:AKMWJxpJ
>>880
織田幕府が鎖国せずに海外進出してて見つけた訳だから、西洋のアジア進出がまだ時間かかる時代だったんでその間に日本化させたんだろう。
幕末以降は流石に想像つかぬ。

954常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:28:56.302719 ID:xHWQehkl
>>951
蟹肉棒をくれ

955常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:30:58.324873 ID:AKMWJxpJ
>>951
マグロ……いや、タマゴだ

956常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:31:40.681003 ID:AKMWJxpJ
>>952
「ウチは労基法やってないからね!だから従わないよ!」

957常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:31:51.569834 ID:neBOJN7O
ガバガバ翻訳を指摘できる人材ぃ!

958常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:32:16.837735 ID:E2b6ZMJF
パロAVはパロAVニキ担当だけど
普通のAVに詳しい普通AVニキはいるかな?

959常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:34:30.512042 ID:Wxcc8ZXw
>>958
パロAVニキ最初にスレに来て語ってたのがパロAVだっただけでAV全般に詳しいぞ

960常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:35:02.926318 ID:bob1os1+
>951
日本語おかしくね??? なにこれ。外国の寿司や?

961常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:35:10.169684 ID:JUtKpm7d
>>956
ttps://togetter.com/li/1318406

普通にあるんだな

962常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:37:26.155636 ID:l82ZFlTw
>>959
企画ものも結構メインストリームだと思う今日この頃
ディルドーレーシングとか異端もあるけど
わりとシチュエーションに凝ってたりするよね

963常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:37:43.313545 ID:RxQ3XK1b
>>960
日本で、肉棒をチンポと表示する店は許されるんですかねぇ・・・

964常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:42:25.802758 ID:lahpH4+v
>>960
中国か台湾か

965常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:43:42.407163 ID:kkomJ8pG
肉棒をチンポと翻訳するサイトなど本当にあるのか
翻訳者悪意こもってない?だいじょうぶ?

966常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:44:45.528553 ID:2IXv/wnB
>>960
こちらをどうぞ

ttps://togetter.com/li/1174700

967常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:44:50.712112 ID:UAuDJswX
甘そびうなずたまミも大概分からん

968常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:44:57.679600 ID:XQMGxtGT
みさくらなんこつ翻訳機の類いならもしや…

969常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:45:00.708053 ID:6v1gibXv
>>962
この監督、今後どうなるんだろう
ttp://pbs.twimg.com/media/EkazoTYVcAE-4MK.jpg

970常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:45:23.752580 ID:SzXfsb7c
ぶっかけうどんを海外で展開するだって?

971常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:47:57.567812 ID:UAuDJswX
よく見たらたまミとか言うやつ卵

972常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:48:31.770955 ID:UAuDJswX
>>971
ミスった
卵じゃなくてMillet proteinとかいう謎食品やんけ

973常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:48:46.433053 ID:ovE9bU4e
>>970
bukkakeも一部界隈以外じゃ通用せんで

974常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:50:15.388343 ID:8cXYQi8h
ブッカケといわれてエロを想像するのは多分少数派だと思いたいなぁ
まずは熱いものに水をぶっ掛けるとか思いつくが次はね…

975常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:51:19.725377 ID:2IXv/wnB
お昼にはこちらをどうぞ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675883.jpg

976常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:51:22.902273 ID:dD4ipORD
やる夫スレだとポケモンとかは数字ばっかりになるのがなあ
アニポケとかポケスペみたいな人間ドラマとか熱いポケモンバトルが見たい



977常態の名無しさん:2020/10/16(金) 12:52:39.421508 ID:RkDyq63Z
ようやくか

ライブドアニュース@livedoornews 1時間
【発表】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』2021年1月23日に公開へ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19064643/

当初は今年6月27日に公開される予定だったものの、新型コロナの影響により延期となっていた。

978常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:00:02.817196 ID:/ul66aP5
オーマAVジオウ

979常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:00:33.754267 ID:U9Q3tR9S
秋雲改二きたか
ttps://pbs.twimg.com/media/Eka_DXOVkAAhV3P.png

980常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:12:03.496478 ID:sQtsTXhV
>>940
日本の水族館のラッコて繁殖に失敗したのと高齢化でもう八頭しかいないて聞いてなんか悲しくなった…

981常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:15:45.032080 ID:lahpH4+v
セブンが一番やってると思う
ttps://twitter.com/kou17/status/1315447135865769985

982常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:17:27.869647 ID:PCWmUu4O
>>979
基本夕雲型の方に準じるのかなこれは

983常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:18:05.887972 ID:/uhLnrch
>>979
ペンタブ持ってるw

984常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:19:37.554833 ID:JJdA/Pjp
>>982
脇スケスカートは夕雲型っぽいけど、
カラーリングとスカートのひだの付き方とか全体でみると夕雲型とはだいぶ変わるんじゃないかな

985常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:21:08.607057 ID:Yt/9slbi
鬼滅の映画見終わった
狛治さん!ブーメラン投げるのやめて!ってなる

あと予告のフリーガイっていうのと、エヴァが1月23日公開ってのが気になった

986常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:22:02.494438 ID:CEfOH6U1
フォールガイズ?(難聴)

987常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:23:07.411015 ID:/uhLnrch
フォールガイズ
チーターだらけのマリオパーティーもどきだっけ

988常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:24:39.187262 ID:DXfwk0Y5
秋のホモの群れ?

989常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:25:10.284356 ID:CEfOH6U1
チーターは駆逐された
人間の醜さと浅はかさを手軽に見る事ができる人生を振り返るにふさわしいゲームよ

990常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:25:37.308668 ID:Yt/9slbi
あと竈家のお母さんはえろいなぁ……

991常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:25:55.875663 ID:SzXfsb7c
現代版風雲たけし城やぞ

992常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:26:10.902600 ID:hmAlip9u
>>975
この尻尾、誘ってやがるぜ……!!

993常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:26:52.986403 ID:/uhLnrch
>>990
遠藤ロールでcv桑島と知って乾いた笑いが出た

994常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:27:42.796743 ID:CEfOH6U1
>>990
炭十郎パッパから搾り取ってきたのは伊達じゃない
というか竈門家って両親から子供たちまで美男美女揃いだな???

995常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:28:07.888129 ID:Yt/9slbi
予告に出てた新解釈三國志で大泉洋が出てるのがちょっと気になる

996常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:29:44.472172 ID:Yt/9slbi
>>994
栄養状態も良かったし、やっぱ炭焼きは儲かるってわかんだね

997常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:31:39.545597 ID:B8X5x4iH
竈門家のパッパは病弱な感じするけど一晩中動き続けられるからね

998常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:32:50.315832 ID:21cWXMwe
>>994
代々日の呼吸と神楽を伝承してきたフィジカルエリート一族だ
あと時代的に炭焼きって高収入職だしね

999常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:33:18.241864 ID:F1HvwXQj
一晩中動き続けられる(意味深)

1000常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:33:24.801723 ID:Vjbm8noM
妻に一晩中動き続けることを強要されてるからね竈門父

1001常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:34:07.091712 ID:CEfOH6U1
日没から夜明けまで休憩も取らず延々とヒノカミ神楽を舞い続けるとかいう狂気の沙汰

1002常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:35:34.816355 ID:2rs1M5GH
>>1000
48手も頑張れば永遠にコンボ繋げられるんですね

1003常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:35:38.918694 ID:JJdA/Pjp
無限ヒノカミ神楽は炭治郎がぶっつけ本番じゃむーりーってなってたのが印象深い

1004常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:36:53.930632 ID:CEfOH6U1
>>1003
パッパは最低でも15年は続けてるから多少はね?

1005常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:38:39.290166 ID:2IXv/wnB
変更可能らしい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675887.jpg

1006常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:39:03.308291 ID:sQtsTXhV
完全なのじゃないぽいけど痣出てたし透明な世界見えてるし素養的には縁壱に一番近付いてた感じがする

1007常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:41:15.240615 ID:JJdA/Pjp
>>1004
連載時は肩透かし食らった気分だったけど、
やったこともないのにいきなりはそりゃ無理だよねと今になって納得してるw

1008常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:41:39.553751 ID:CEfOH6U1
>>1006
薄いけど生まれつきの痣がある時点で縁壱さんに次ぐ人だからね……
生まれつき痣があったから代償として病弱だったんじゃとかは言ってはいけない

1009常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:42:41.463695 ID:RLc9kdgi
病弱(錆びた斧で熊を両断)

1010常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:43:05.890816 ID:21cWXMwe
>>1006
近づいても元々が遠すぎて…

普通の人間が縁壱のマネして痣とか出すと寿命が縮むよねそりゃ

1011常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:44:24.924238 ID:Xz4iBYIx
なんというか作中最強が故人のままというのも面白いよな

1012常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:45:21.570650 ID:8cXYQi8h
一切関係ないけど 「ぶっ○け本番」 ○に入る言葉は一つしか思いつかないよな

1013常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:46:24.569905 ID:CEfOH6U1
>>1009
小ぶりな手斧で(3mくらいの)熊(の頸)を(技一発で)斬りおとした
なお病死10日前の模様

1014常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:50:01.430213 ID:KRvHEzoE
絵がついてガシガシ動くとやっぱアカザ殿強いな
常時ムーンライトパワー発動する兄上とかどうなるのか

1015常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:50:55.268377 ID:ll+RzqVL
縁壱最強無惨2位兄上3位は固定だよね

1016常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:53:42.174368 ID:Eacl0H4s
敵としては童摩が相当やばかったというか下手したら鬼殺隊全滅させれるスペックあったんだがなあ
柱が一人捨て身したが、よく柱にまだなってない二人であれ倒せたよなと

1017常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:53:49.327118 ID:1AsST0aq
全集中…!
社畜の呼吸、10の型…!
「定時上がり」!!
お先に失礼しまーす

1018常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:54:16.458861 ID:21cWXMwe
>>1015
その後も4位童摩5位役立たずの狛犬6位半天狗まではほぼ固定だよね

その後ろに岩柱が入るかな?って感じかね

1019常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:54:55.076306 ID:8YycCzxh
あの時代の生きてる人間だとそれはそれで岩柱がぶっちぎりな気もするがね

1020常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:58:05.079599 ID:Eacl0H4s
岩柱が現役の鬼殺隊最強は
非常に納得いくわ

兄上戦でも地味にそこまでダメージ受けてないんだよな

1021常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:58:53.219580 ID:Eacl0H4s
鬼滅映画はちょっと落ち着いてから見に行くかなあ
大分混んでそうだもんな。
どうせロングランするやろ

1022常態の名無しさん:2020/10/16(金) 13:59:45.903829 ID:rwwT+j3J
>>1020
最後も負傷で死んだんじゃなくて痣で死んだしなw

1023常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:01:28.998599 ID:DXfwk0Y5
>>1016
しのぶさん影の立役者だよね

1024常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:02:30.498507 ID:ll+RzqVL
鬼滅の結論
毒は強い

1025常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:02:49.458355 ID:3NuuNh7y
女の執念は怖いもあるぞ

1026常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:03:45.104679 ID:qOP0qNpd
FGO鯖のイメージ
ノッブ→臣下がめんどくさい
ギリシャ→エウロペさん以外はみんなめんどくさい
新撰組→みんなめんどくさい
ぐっさん→みんなおもしろい


1027常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:04:35.056868 ID:BRlYYdPL
童摩にしのぶさんが食べられるシーンは悲しいけど抜ける

1028常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:04:56.938770 ID:1AsST0aq
柱最弱はやっぱりしのぶさんって事になっちゃうんだろうな
童磨曰くカナヲのが才能あるらしいし

1029常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:06:21.356872 ID:x88DGznc
FGO含めソシャゲのキャラなんて娼婦か男娼しかおらんやろ

1030常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:06:50.030497 ID:9fSFEw6L
需要がありそうななさそうな・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EkbCN9BUYAEJU9J.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkbCPbVUUAAp5kC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkbCQkcUYAALiKv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkbCR32UYAANaf7.jpg
ttps://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1316955123038433280

1031常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:07:05.986490 ID:qOP0qNpd
>>1027
貴公、さてはヘルシングでアーカードの旦那がリップバーンちゃんを喰ってる(物理)シーンでも抜けますな?

1032常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:07:09.925510 ID:21cWXMwe
毒が強いのはボウケンシャーなら皆知っているはずだ

1033常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:07:58.818489 ID:Eacl0H4s
>>1028
貢献度ならかなり上なんだけどな
珠代の毒の数段構えもしのぶの提案だしね

まあ、ラストバトルに関しては誰が欠けてても勝てなかったしな

無惨様討伐RTAともいえるが、無残様がわざわざ表れてくれるという乱数を引かないと勝てなかった可能性www

1034常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:08:44.491617 ID:Eacl0H4s
リップバーンはアニメで声付きになったら食われるシーンがすごくパワーアップしたぜ

1035常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:10:28.067276 ID:dD4ipORD
日本って数あるアジアの国の中で先進国になったのはどういうわけなの?


1036常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:10:32.489959 ID:AuQ/eGzh
>>1028
最弱だからこそ倒せたっていうの、ええやん…(語彙消失)

1037常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:11:28.049536 ID:1AsST0aq
>>1033
「え?お前死ぬの?お前死ぬの?ざまあwww」
と煽りに行き自爆くらい、待ち伏せしてた生存してる柱総集合
こんなアホらしい理由から最終決戦が始まった事実

1038常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:11:39.266872 ID:ZBY8tOyQ
>>1030
おじさんうらら知らねーんじゃねかなぁ‥ぎりぎりか?

1039常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:12:06.861553 ID:ll+RzqVL
しのぶさん抜いたら最弱は派手柱か?

1040常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:13:16.064939 ID:Eacl0H4s
>>1039
派手柱かピンク柱じゃねえかなあ…
この二人は確かに他の柱と比較すると1枚劣る感はある

1041常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:13:28.812026 ID:DXfwk0Y5
頭無惨かよを超える罵倒はなかなかなでてこない

1042常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:13:47.746698 ID:FyRZoHVN
でも派手柱はガタイいいからな、そこまで差はないんじゃね?

1043常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:14:42.689196 ID:21cWXMwe
派手は剣士たちにはない忍術もあるしな

1044常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:16:40.177985 ID:h+39iTma
最弱こそ最も恐ろしいマギィ―――ッて最長オラオラくらった人が言ってた

1045常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:17:20.181735 ID:Yt/9slbi
>>1038
うららはDCで、おじさんが昏倒する前には発売してたけど
不思議とDCは話題に出てこないんだよな……
知ってるかどうか五分五分かなぁ

1046常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:17:53.890370 ID:W3+Yyart
派手柱の兄弟も設定匂わせておいて特に回収しなかったな

1047常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:18:27.069665 ID:ovE9bU4e
>>1038
時期的に知ってる筈だけどドリキャスには全く触れないから多分イキュラスキュオラしてる

1048常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:20:56.310425 ID:qOP0qNpd
首切られる前の鬼は大抵言ってることに納得できないが
これだけは頷きざるを得ない

ttps://i.imgur.com/2fOpGTS.png

1049常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:22:18.431384 ID:E2b6ZMJF
そういやおじさんって20年近く異世界に居たけど
作中で話されてるのって最初の数年なんだよな
帰るまでに何人コマしたんだろう

1050常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:23:20.031154 ID:R2+UZJx8
>>1032
ハンターも知っているぞ
最近は耐性付くやつが増えて有効度が下がったらしいが

1051常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:25:59.614293 ID:DXfwk0Y5
>>1048
せやな…

1052常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:28:06.599945 ID:qOP0qNpd
>>1051
嫁3人ともこのレベルですからなあ

ttps://i.imgur.com/7AAOtEB.jpg

1053常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:29:28.888380 ID:FyRZoHVN
>>1048
お前にも自分を慕う美人妹が居るやんけ!

1054常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:30:37.137474 ID:KRvHEzoE
>>1053
無惨様が気にいる程度には甘ったれのクソアマだし…

1055常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:32:43.488649 ID:rwwT+j3J
>>1052
一瞬「えっ? 炎柱と霧柱女体化?」とか思ったよ、これ見た時w

1056常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:33:59.099766 ID:RLc9kdgi
>>1035
数百年内政あくせくやって市民まで教育してたのがデカイ

1057常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:34:50.317138 ID:9fSFEw6L
水着アビーちゃん引けなかった時はアストルフォが来た。
卑弥呼が引けなかった時はエリセが来てくれるだろうか・・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/Eh7K6obU0AEyRNX.png
ttps://pbs.twimg.com/media/EZV4v-NUcAEkUY4.jpg

1058常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:37:50.877981 ID:qOP0qNpd
霞くんが玉壺の壺をクッソ貶していたが
壺が人間世界でそこそこ売れて無惨様が資金源として喜んでいた事を考えると
霞くんのセンスが悪かったのか、それとも買ってる人間のセンスが歪んでいたのかw

1059常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:38:18.927657 ID:Yt/9slbi
>>1057
出るまで引くんだよ

1060常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:40:02.212213 ID:UNkqBuic
>>1035
・強くならないと欧州の食い物にされるから周辺国と足並み揃えてる場合じゃない
・政府じゃなくて国民一人ひとりが学問しないと国が良くならない、国が良くならないとみんな不幸になる

って一万円札のおじさんが言ったからじゃね?

1061常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:40:22.957740 ID:ZBY8tOyQ
>>1058
作ってる方は景徳鎮の一品みたいな感じで作ったけど、買ってる方は井戸茶碗的な面白さで買ってたのかもしれない

1062常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:40:40.627682 ID:Ot1jYfxu
無惨は金をどんなことに使っとったんじゃろ

1063常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:42:02.958987 ID:rwwT+j3J
>>1060
どのアジアの国でも言うだけならいたよ。
そもそも一万円札のおじさんがそういう事を言えるようになって、
それを実行できる力を蓄えたのが鎖国時代に培った豊かさと教育レベルの高さなわけだ。

1064常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:43:19.239040 ID:KRvHEzoE
インフィニティ一郎君に審美眼があるとは思えない一方
人間時代、動物の死体ツギハギしてキャッキャしてた壺にそこまでいい作品が作れるとも思えない二択

1065常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:44:16.577713 ID:RLc9kdgi
アフリカとか見ると市民階級への教育は国にとってのインナーマッスルなんやなって

1066常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:44:34.365029 ID:Ca7KTpcL
キュビズムの壺が受けてた玉壺とそれを評価しないインフィニティ一郎

1067常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:45:29.868487 ID:rwwT+j3J
結局は人なのよねー。
人材がいなきゃどーにもならんのだ。

アフリカとかはエリート層が東大出どころじゃない凄まじいカラテを積み重ねてるから国が回ってるが、
逆に中間層がいないのでもうスッカスカになってる。

1068常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:47:07.830441 ID:Ca7KTpcL
マンパワーは基礎だからそこが足りないともうどうしょうもない

1069常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:49:49.161992 ID:AuQ/eGzh
ナイジェリアだっけ、IT関係にすごい力入れてるのに働き場所がなくてGAFAで働けるレベルの人材がどしどしネット犯罪に流れてるってのは

1070常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:49:55.501231 ID:nF9wjOF5
>>1057
実際のアストルフォちゃんはわかってて煽る系なの?
それともただののんけ?

1071常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:49:57.201613 ID:qOP0qNpd
無惨様「マンパワーが足りねえ!誰の責任だ!この世から消す!」

1072常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:49:59.611088 ID:E2b6ZMJF
子供時代の壺は動物の死体や違う種類の魚を縫い合わせたのを
芸術だ!とか言ってたらしいからずいぶん丸くなってるんだよね

1073常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:51:55.326836 ID:kkomJ8pG
>>1070
性別にこだわりがないタイプとどこかで読んだ
つまりぐだが男女どちらでもタチもネコもオッケー!

1074常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:53:18.572376 ID:xJuX3j2M
後の事考えたら無惨様鼓の人にすごい優しいよな

1075常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:53:54.336936 ID:rwwT+j3J
>>1070
天然

1076常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:54:28.553318 ID:rwwT+j3J
>>1074
ダメ人間には優しいタイプなんじゃね?
自分の役に立つ立たないとはまた別のベクトルでw

1077常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:54:29.232369 ID:KRvHEzoE
十二鬼月に返り咲くつもりで
具体的なプランも示してるし、血鬼術も中々レアだしね

1078常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:54:40.985124 ID:RLc9kdgi
>>1074
コンプレックス拗らせたやつには優しい(当社比)からな

1079常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:55:03.957398 ID:iUGZZdRR
>>1074
あのときはお気に入りが死んでないからね

1080常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:55:09.920911 ID:Vjbm8noM
アニメを追えなくなってきた気持ちが分かる年なんだろう無惨様も

1081常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:55:22.137379 ID:nF9wjOF5
>>1071
まぁあの段階だと戦力は余裕あるし
あぐらかいてる現下弦がいらないってなるのはしゃーなし

その後鬼いちゃん撃破されたあたりが転換期で
半天狗と壺失ったあたりはもう撤退ラインだったけどそこで根津子ガチャ発見したんで
引き返せなくなったのが敗因な気がする

1082常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:55:26.124815 ID:rwwT+j3J
>>1071
っ「鏡」

1083常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:55:51.948277 ID:RLc9kdgi
今期なら無能なナナ面白くない?

1084常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:57:24.274448 ID:RWTsoaPQ
無惨さまはちょっとパワハラ気質で癇癪持ちなだけで普段は冷静な判断が出来る人だから……

評価が「あまり好きじゃない」で上弦に居座り続けたドーマさんの凄さよ

1085常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:59:12.624796 ID:lahpH4+v
>>1084
鬼としては有能だったんだろう

1086常態の名無しさん:2020/10/16(金) 14:59:24.393526 ID:KRvHEzoE
>>1083
原作好きだけど、アニメまだ見てない…紙芝居とか棒読み朗読会回避できそう?

1087常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:01:39.442300 ID:OEeNeQbn
無能なナナは「生まれて来る子供が将来犯罪者に成ります。殺しますか」って質問に対して
殺すを選択したルートだから好きになれない。

1088常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:03:05.047442 ID:wAFI9lPP
鬼滅の刃劇場版見てきたー色々言いたいことはいい意味であるけど黙っておく

1089常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:04:02.717706 ID:RLc9kdgi
アニメしか知らないけど阪口さんあれで退場するの?

1090常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:04:33.993143 ID:RWTsoaPQ
生まれて来る子供が将来犯罪者にならないようアナル調教を施すハートフルストーリーならば

1091常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:05:22.884593 ID:OMK9m4bS
申し訳ないが児童虐待はNG

1092常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:05:28.211722 ID:Ge/j4RHq
ナナちゃん腹黒可愛いやったーでいいんだ
でもあの境遇後々曇らせる展開でしょ!?

1093常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:05:50.502918 ID:qOP0qNpd
>>1084
敵の親玉の隠されていたアジトを見つけたからって
「ザマァwwww」するために単身で乗り込んだ件に関しては(震え声)

1094常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:06:03.395616 ID:wAFI9lPP
原作読んでもくっそつまらんのでアニメも見ていないな、ナナは
今季の1話は神拾われ・池袋・ナナ・キングなんちゃらとか。

1095常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:06:20.697274 ID:lahpH4+v
生まれてくる子供が将来としあきになるとしたら?

1096常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:06:23.058325 ID:CqLm5fFj
>>1083
まだ数話しかやってないので設定的な疑問とかもあるけど、原作でどこまで語られてるか分からず
疑問を発言するとネタバレを招く危険もあってちょっと話しにくいわ
こういうのはアニメオリジナルの方が良いな

1097常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:07:14.611478 ID:KRvHEzoE
呪術、ダンまち、ストパン、鷹の爪辺りだなぁ…ていぼう部枠が欲しい

1098常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:07:32.607889 ID:iUGZZdRR
ラブライブとヴァールハイトは原作知ってるから見るかな

1099常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:08:18.626231 ID:qOP0qNpd
>>1097
おちこぼれフルーツタルト「呼んだ?」

1100常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:09:11.357421 ID:iUGZZdRR
>>1099
エロ枠じゃないかな?

1101常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:09:18.976831 ID:9fSFEw6L
>>1097
きっと、ていぼう部枠
ttps://www.youtube.com/watch?v=QSj_0Wixnm0

1102常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:09:26.298095 ID:lahpH4+v
>>1096
ジビエート「アニオリが良いと聞いて」

1103常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:09:27.591405 ID:nF9wjOF5
へんしゅう「鬼滅みたいなの描いてよ」

1104常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:09:38.531261 ID:OMK9m4bS
ウサミン「可憐なJKであるナナを呼びましたか!?」

1105常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:10:05.461479 ID:qPtkEN7I
>>1100
本編はそこまでではないけどエンディングが凄くメガミマガジンぽいw

1106常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:10:24.328979 ID:KRvHEzoE
>>1103
オッケー!彼岸島!

1107常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:10:36.612631 ID:wAFI9lPP
魔王城でおやすみが絶望的に合わなかった、姫とっとっと魔王の首でも獲れよ、魔王姫を完全に拘束するか殺せとしか思えない

1108常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:11:03.907018 ID:KRvHEzoE
>>1099>>1101
後者…後者??
どっちも1話見てみるわ!

1109常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:11:08.793959 ID:wAFI9lPP
>>1103
吸ケツ鬼ものでいいっすか

1110常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:11:15.584704 ID:qPtkEN7I
>>1107
そういう話じゃないから・・・。そういう話枠はダイ見よう

1111常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:11:33.233875 ID:iUGZZdRR
とりあえず今季覇権はコンテンツ考えるとヒプシノマイクなんだろうかな
みないけど

1112常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:11:54.345881 ID:lahpH4+v
>>1106
鬼滅は綺麗な彼岸島説

1113常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:12:40.530330 ID:OMK9m4bS
歴戦王イヴェルカーナ出たか…ついにアイスボーンも終わるんだなあ…

1114常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:12:47.865416 ID:2rs1M5GH
地味に面白くなりそうだと思ってるのは体操ザムライ

1115常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:12:59.783240 ID:iUGZZdRR
>>1112
丸太が汚いとでも?

1116常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:14:01.159242 ID:wAFI9lPP
>>1110
魔王と人間で争っている世界なのになんで?としか、戦争ごっこしているならわかるけど

1117常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:14:08.039470 ID:kkomJ8pG
>>1115
よし、もうギンギンだ アナルセックスしよう

汚くないとでも…?

1118常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:14:24.446217 ID:+D6BMNHH
>>1095
ふたば見るぐらいの自由はあげてやれよ

1119常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:14:34.765670 ID:qOP0qNpd
>>1107
あの魔王城の野郎悪魔は全員童貞なんで無理ッス(推定)

1120常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:14:39.362252 ID:KRvHEzoE
トムとジェリーで実はトムが手加減してるだけとかそういう…

1121常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:14:51.974174 ID:Ot1jYfxu
魔女の旅々とかラブライブも良さげ

1122常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:15:14.065463 ID:OMK9m4bS
つばめセンパイルート消えるのか…正直ミコちゃん×石上のカプ好きじゃないから残念

1123常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:15:19.591215 ID:nF9wjOF5
>>1117
男の汚いケツ描写多いよな
女のそれよりも

1124常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:15:26.667897 ID:lahpH4+v
わざわざ魔王がゲームバランス気にして設置する宝箱吟味するようなコメディ世界だぞ

1125常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:16:45.997085 ID:Ge/j4RHq
コメディ世界にシリアス価値観持ち込んでおかしいだろはちょっと…

1126常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:18:28.926015 ID:wAFI9lPP
>>1121
2話目で結構がっかりした、魔女のほうは
ラブライブは今まで一番面白くなるかもしれん

1127常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:18:37.503071 ID:lahpH4+v
魔王城で一番死んでるのは素材モンスターと姫

1128常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:18:45.823835 ID:OMK9m4bS
まあギャグマンガに「常識的に考えてこれはおかしいだろ」と言う奴はいるからね
しゃーない

1129常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:18:49.163883 ID:KRvHEzoE
>>1122
大仏さんルートダメ?よくない?

1130常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:19:08.557184 ID:2rs1M5GH
>>1122
でもミコちゃん石神とくっつかないと悲惨な人生送りそうでなぁ

1131常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:20:08.973830 ID:kHtxmIE5
>>1128
星逃田かな?

1132常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:20:09.587000 ID:qOP0qNpd
>>1127
悪魔修道士「はー、私苦労人。マジ悲劇の常識人」

1133常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:20:24.380057 ID:wAFI9lPP
ギャグ漫画家のシリアスはろくでもないなと銀魂やかぐや様のアニメ見ただけでそう思う

1134常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:20:51.490937 ID:KRvHEzoE
シリアス作品にコメディ世界観なら、最近劇場でよく見るホラー映画のcm好き
ttps://youtu.be/bEF8Us5V2hM

1135常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:21:43.830183 ID:OMK9m4bS
>>1129
大仏ルートでも…まあいいかな。でも彼女の「実は美人設定」はほんまにいらないと思う
>>1130
なんつーか、好意を示さない奴が恋愛で報われるのはあんまし好きじゃないんだよね
これは個人の好みだけど。

1136常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:22:02.420063 ID:iUGZZdRR
ヴァールハイトのほうはゲームの前日談で
こいつビール大好きおっさんになるんだよなと思いながら見てます

1137常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:22:10.658918 ID:nF9wjOF5
そもそも毎シーズン無理やり覇権とか決めなくてもいいと思う
時たま現れるこれは間違いなく今年一番のアニメだわ…
みたいなのにのみ与えればいいんじゃないかな

ボジョレー・ヌーヴォーじゃないんだしさ

1138常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:22:19.973435 ID:2rs1M5GH
>>1132
あの姫に割とガチ目に惚れてる時点で君ちょっと頭が……

1139常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:22:34.746902 ID:KRvHEzoE
嫌い嫌い言ってるし相手に介護させてる内になし崩しに…
が嫌がられるのはまあわからなくない

1140常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:23:14.257141 ID:Ge/j4RHq
ラブライブは28股主人公がゲーム並の積極性をどんどん出していくか気になってる
アニメでも幼馴染みだけでなくかすかすにも抱きつきまくってて今後が楽しみです

1141常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:23:42.005801 ID:OMK9m4bS
銀魂はそこそこ面白いのもあったから許す。かぐや様はシリアスになる事がほぼ確定の設定だったからそこまで嫌いでも無かった。好きでもないが
本当にシリアスがきつかったのギャグマンガはスケットダンス。あれガチで笑えねえし尾を引くんだよ

1142常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:23:54.267221 ID:Ca7KTpcL
つまりおかしさに満ちたボーボボは逆説的に常識的な正しいがある

1143常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:24:06.182431 ID:0t8KZNwC
>>1137
覇権≒自分の押しぐらいのつもりで皆語ってるだけだろうし
そこまで深く考えなくて良いのでは

1144常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:24:24.898204 ID:qPtkEN7I
>>1138
あれストックホルム症候群じゃないかなw

1145常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:24:49.533507 ID:d+EHI/RU
>>738
お兄様より酷い逆ギレだゾ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/368

1146常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:25:09.167606 ID:OMK9m4bS
>>1139
最初の方で死ねとか消えろとか言ってたのが本当に受け入れられなかった
ヒロアカのかっちゃん現象だな!

1147常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:25:17.544521 ID:KRvHEzoE
銀魂は最終章映画でやるんだっけ

1148常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:25:22.031365 ID:lahpH4+v
若い頃はヤンチャだった悪魔修道士

1149常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:26:30.305343 ID:2rs1M5GH
>>1135
石上の方からミコちゃんに言い寄って結ばれるみたいな展開はないと思うんで、
これからあるであろうミコちゃんのターンに期待かな


1150常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:26:50.002266 ID:wAFI9lPP
お兄様なんやかんや見ているな、バカみたいな設定なのにお兄様がどんなことをしでかすのか期待している

1151常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:27:30.123903 ID:uiEt1o6l
寝取られた彼女が目の前で間男に種付け生セックスしてるのを見せつけられながらの情けないオナニー……
いや我ながら単純すぎるな
彼女は織田信長の転生体、間男が明智光秀で主人公はサルにしよう
情けなくオナニーする秀吉の目の前で光秀がTS信長を犯す……おぉ!これは麒麟が来ますなぁ!

1152常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:27:55.984648 ID:OMK9m4bS
銀魂の最終章ってほんとにつまらなかったんだけどあれやるんだ…
あれのせいで自分の中で一気に評価落としたわ銀魂

1153常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:29:32.889791 ID:F3r0o74P
しゅうかちちかれたちらい

1154常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:29:39.826029 ID:OMK9m4bS
>>1151
ど、どうした?大丈夫?おっぱい揉む?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282210.jpg

1155常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:29:41.196082 ID:kHtxmIE5
>>1145
編集がキレそう

1156常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:30:03.842989 ID:KRvHEzoE
周子はん乳枯れた辛い?

1157常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:30:26.757606 ID:kkomJ8pG
>>1145
文章が読みやすいせいかどうもキレ芸と言うか若干じゃれ合いに見える
やたらハゲに厳しいのはともかく

1158常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:30:35.691977 ID:OMK9m4bS
しゅーこの乳が無くなった?つまり搾乳プレイが出来なくなったので別れるP

1159常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:30:50.088867 ID:lahpH4+v
また髪の話してる・・・

1160常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:31:27.620921 ID:ovE9bU4e
>>1141
シリアス展開は必要
ttps://i.imgur.com/ZlKf3iv.jpg

1161常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:31:33.630562 ID:F3r0o74P
>>1154
吸わせろ

1162常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:31:52.627901 ID:+D6BMNHH
>>1151
推しが尊すぎて抜けないがオダサーの不文律だゾ
だから猿は推しに似てるけど推しほどではないお市系列にこだわったのだ


1163常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:33:16.521682 ID:lahpH4+v
>>1160
先生ェは擬音で笑かしにくるからアカン

1164常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:33:18.550458 ID:OMK9m4bS
神なんて必要ねえんだよ!

1165常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:34:22.569394 ID:wAFI9lPP
彼岸島もずっと読んでいると退屈でつらいよ

1166常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:34:36.282232 ID:F3r0o74P
エロ漫画なら千早は千種さんと一緒に抱かれて同時妊娠するやつ
何でアイマスはエロ漫画じゃないの?

1167常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:34:53.925052 ID:2rs1M5GH
>>1163
普通ならコピーで済ますところをきっちり描いてるのも高ポイントだぞ

1168常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:34:59.581737 ID:nF9wjOF5
戦国時代とかなら普通の寝取られよりも
ホモ寝取られのほうが捗りそう
兄弟の契りを交わした年下系武士が敵の捕虜になって〜とか
ずっと好きだった武家の三男坊が
陰間茶屋でバイトしてるうちに常連の汚奉行様のデカチンにチン落メス奴隷化するとか

1169常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:35:18.313462 ID:kkomJ8pG
>>1160
ねぇこれ本当にシリアスなの?先生ェもターバンのガキみたいな天丼ネタのつもりで描いてない?

1170常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:35:59.031681 ID:/uhLnrch
>>1168
んな汚い絵面をみたい奴はニッチですん

1171常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:36:37.038000 ID:XQMGxtGT
ギャグ漫画家にシリアスを描かせるな
二度とギャグが描けない体になるぞ

1172常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:36:54.758339 ID:/uhLnrch
>>1169
真面目描いているんじゃないの
技術が足りないからそう見えないだけで

1173常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:37:09.938362 ID:2rs1M5GH
>>1171
でもギャグ漫画しか描いてないと精神が崩壊するって

1174常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:37:15.964698 ID:E2b6ZMJF
うっかり赤ちゃんプレイ中に乳もんだせいで化物が産まれ
化物と結婚するはめになったプラスチック姉さんのジャッキー…

1175常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:37:16.617754 ID:/uhLnrch
>>1171
豪ちゃん「そうでもないよ」

1176常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:37:18.844771 ID:h+39iTma
>>1160
今時はできんが立ち読みしたらいかんやつ

1177常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:37:26.165006 ID:lahpH4+v
>>1169
先生ェ的にはシリアスサバイバルホラー描いてるつもりなんで・・・

1178常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:38:04.465438 ID:21cWXMwe
>>1171
ギャグ漫画家にギャグばっかり書かせてると壊れるししゃーない

1179常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:38:05.549804 ID:wAFI9lPP
おっさんの薄い本ってあるにはあるけど
しかし年齢すぎるとギャグ漫画とか読まなくなるなーとしみじみ、シリアスのついでにギャグやっているのは笑うけど

1180常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:38:27.398791 ID:v+0GOyN5
>>1168
男が男を寝取るのって難しそうだからなぁ
ほら、挿すにせよ、挿されるにせよ出したらテンション下がるじゃん?

1181常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:38:51.915148 ID:lahpH4+v
見ろよこのスピード感をよ
ttps://i.imgur.com/BIgdbhO.png

1182常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:38:55.135872 ID:YzDvhpRb
なんかの時代劇漫画で、バイのバカ殿に気に入られた部下の夫婦が夫婦丼されて、
あまりの屈辱に夫はセプク、妻は出奔して復讐の鬼になる、とかいうの見た記憶がある。

1183常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:39:18.016602 ID:kHtxmIE5
>>1171
手塚治虫「シリアスの中にギャグを入れるのだ」

シリアスだけだと子供の読者はついていけなくなる、というのは分かる

1184常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:39:22.254852 ID:KRvHEzoE
>>1171
デンジャラスじーさんのシリアスは
ギャグ漫画家はシリアス書かせても面白いと小学生男子に教えてくれる通過儀礼じゃないのか

1185常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:39:25.726141 ID:ovE9bU4e
>>1169
ユカポンのオタクたちがユカポンの為に死を覚悟して囮を買って出ためっちゃシリアスなシーンだぞ

1186常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:39:38.596015 ID:wAFI9lPP
>>1171
銀魂はギャグを休むために書いているような、しかしおそ松さん3期はたぶん見ないだろうなと思って1話だけ見て大爆笑してしまったが
世間とかなりずれているなとしみじみ

1187常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:39:42.208986 ID:F3r0o74P
>>1181
彼岸島読んでないせいでこれがコラなのか台詞減らしたのがコラなのかわからん

1188常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:40:38.015747 ID:ovE9bU4e
>>1187
それはコラの方だな

1189常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:40:49.995152 ID:kHtxmIE5
>>1181
コラかな?

軽油の台詞は5個くらいは削れないか…?

1190常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:41:32.901851 ID:/uhLnrch
>>1186
一話は時間があったから笑えてもおかしくないのでは
それを1クール持続出来るか怪しいだけで

1191常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:43:13.535946 ID:ZwBxMz8a
>>1160 >>1185
ユカポンのシリアスなシーンも貼らないと片手落ちだよな

1192常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:45:18.784438 ID:D5J7toCn
彼岸島も通しで見ると割とシリアスなホラーなんだけどシーンを切り取るとだいぶギャグだな

1193常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:46:28.921693 ID:DXfwk0Y5
>>1192
煽りとかでなく一種の天才だと思う

1194常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:46:53.192540 ID:21cWXMwe
>>1181
コラなんだろうけどでもみんなであれ探せ!ってわちゃわちゃしてる時ってこんなんなるよね

1195常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:46:55.317173 ID:wAFI9lPP
>>1192
ギャグになっているのは単純に作者の技術不足なだけで話作りとかも正直うまくない、キャラ作るのがうまいからもっている漫画
どんな愛着あるキャラでも容赦なく切り捨てるのは褒めていいと思う

1196常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:47:12.560316 ID:OMK9m4bS
シリアスな笑いを提供してくれる三大作品
彼岸島 テニスの王子様
あと一つは?

1197常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:48:16.460922 ID:m/oltH6l
仕事終わったから鬼滅行こうかな?飛び込みだけど一人だし行けるやろ?

1198常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:48:35.041720 ID:2rs1M5GH
>>1196
檀黎斗神

1199常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:49:23.355673 ID:wAFI9lPP
>>1197
田舎とか(高槻)なら予約なしでも見れそうだけど、結構つまっているような

1200常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:49:27.183124 ID:KRvHEzoE
>>1197
近所の映画館検索した方が早くない?
座席埋まってるか調べられるから行って空振りよりは…

1201常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:49:33.840870 ID:m/oltH6l
>>1198
我々は忘れていた

1202常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:49:57.364780 ID:9fSFEw6L
>>1197
受付「当館は現在事前登録制となっております。」

1203常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:50:03.627872 ID:/uhLnrch
>>1197
最近のシネコンならネットで空き席の確認と予約が出来るから
調べてからの方が無駄足になりにくいよ

1204常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:50:28.274070 ID:/uhLnrch
>>1201
はっぴーばーすでー!

1205常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:52:18.457976 ID:aAEQ49Q9
そういや、なんでリメイクメガテンのリリスはあんなリーゼントにしたんやろ。

1206常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:52:19.195121 ID:/uhLnrch
パロAVのあれプレゼントの話はこれかあ
ttps://twitter.com/TMA_Tama_eigyo/status/1316709651333881856

1207常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:53:52.294207 ID:wAFI9lPP
>>1205
もともとの真3からすでにリーゼントだったような、金子絵師に聞くしかないな

1208常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:54:07.405436 ID:ovE9bU4e
ていうか彼岸島は今ちょうど勝っちゃんが脱落しようとしてる
多分また明さんが自分の手で身内斬らなきゃいけないパターン

1209常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:54:22.385172 ID:v+0GOyN5
彼岸島は台詞で説明しようとしすぎなんだよね。
ジョジョもそんな感じなんだが何故かジョジョは勢いでダラダラ説明している感は少ない。

1210常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:54:23.340919 ID:5Ud0NGzQ
>>1203
待て、目当ての映画が満席で入れず、仕方なく他の映画を観たら凄く面白かった・・・
そう言う未知の作品との出会いも楽しいものだ!

1211常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:54:29.203359 ID:/uhLnrch
>>1205
サザエさんヘアーだったのでは

1212常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:54:47.909332 ID:2rs1M5GH
マジレスするとバキあたりかな>シリアスな笑い

大相撲三連敗して「ナントナントの」って読者からしたらお前は何を言ってるんだって感じよね

1213常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:55:49.058100 ID:wAFI9lPP
>>1209
ジョジョリオンの面白さは彼岸島より下やぞ

1214常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:55:55.950548 ID:a4p602Gt
>>1210
鬼滅満席だったからデビルマン見て泣く子供がいたらどうするんだよ!!!

1215常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:56:33.443485 ID:/uhLnrch
>>1214
逆にレアだから行きたいわそこw

ttps://twitter.com/shoma_keito/status/1316374290606907394

いいよね

1216常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:56:54.910949 ID:v+0GOyN5
>>1210
ソープで予約していた子が女の子の日で急遽駄目になったけど
ムラムラ感が抑えられなかったのでフリーで入る・・・みたいな未知の出会いだね!(9割失敗)

1217常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:57:22.530364 ID:aAEQ49Q9
>>1207>>1211
もう少しまともなさあ……

1218常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:57:47.296963 ID:nF9wjOF5
>>1208
ぶっちゃけ今の章でマサ捕まる気がしないので
もういっぺんくらい章挟んで登場キャラやら舞台やらリセットしそう

1219常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:59:09.647531 ID:l82ZFlTw
>>1217
イカスだろ?(昭和から平成初期のセンス)

1220常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:59:34.908128 ID:21cWXMwe
>>1217
まぁ髪型は自由だよ

でもリーゼントとポンパドールは間違えること多いから気を付けよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282241.jpg

1221常態の名無しさん:2020/10/16(金) 15:59:40.658459 ID:2rs1M5GH
>>1213
流石にネタ切れ感があるよな
主要な少年漫画的スタンド能力はほぼ使い果たしてるし

1222常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:00:55.245283 ID:UAuDJswX
彼岸島の細かい笑いどころってサラッと読むだけだと意外と気付かないんだよなあ
よくよく読み返すと明らかにシュールな場面がいっぱいあるんだが

1223常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:01:02.033809 ID:CNbD6cZY
>>1219
92年の作品だけどさあ!

井の頭公園バラバラ殺人事件でどれだけのメガテンユーザーがマジビビリしたであろうか。

1224常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:01:44.667377 ID:CNbD6cZY
>>1220
こまかぁい!

1225常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:01:45.664107 ID:wAFI9lPP
>>1221
ホラー映画のパロディしたいだけって感じ、胸糞ネタも前のシリーズより5倍増しくらいになったし

1226常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:01:55.516169 ID:CqLm5fFj
そこで真4のリリスを投入ですよ
どうしてああなったし

1227常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:04:04.059816 ID:OMK9m4bS
ロウルートのリリス?

1228常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:05:35.478695 ID:CNbD6cZY
>>1226
レイアースのデボネアとかイクサー3のネオスゴールドみたいだよね。

1229常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:08:13.003207 ID:DXfwk0Y5
悪魔で一番可愛いのはライドウ版ハイピクシーだと思います

1230常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:09:00.362478 ID:dD4ipORD
花京院は砂漠の時みたいに本当はわがままな性格なのかもしれない


1231常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:09:18.607251 ID:CNbD6cZY
異世界転生させてあげるね。
ヒロインは女王ヒミカとデボネアね。

1232常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:10:10.979617 ID:qOP0qNpd
>>1229
メガテンならワシはこの娘!

ttps://i.imgur.com/sn9FETw.png

1233常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:11:06.238813 ID:CNbD6cZY
漫画版十四代目ライドウロリコン説

1234常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:12:49.597243 ID:kkomJ8pG
そういえば真4Fクリアしてねぇなぁ
ナナシをゴスロリ装備にしたのは覚えてるが

1235常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:14:54.428361 ID:CNbD6cZY
そういえばガンダムのアムロと銀英伝のラインハルト、シャアとヤンって
「やるべきこととやれることがハマり過ぎてやりたいことが絶対できなくなったまま死んだ英雄」と
「やりたいことが、やれることとやるべきことと乖離しすぎて煩悶する羽目になった英雄」のライバル関係という意味で割と似てるよね。

1236常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:15:05.682770 ID:ZogdKn5K
>>1212
大擂台を思い出す流れだし
要するに今までの最強闘士を上回る説得力のキャラを
板垣が作れないでいるってことなんだよな

1237常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:15:47.106078 ID:AKMWJxpJ
>>1035
・西洋から一番遠い位置にあった
・島国なので直接侵攻が比較的難しかった
・中華を通して近代レベルまで発展していた
・国家意識が半ば出来上がっていた
・言語が統一されていた
・中華の壊滅で危機意識を全体が持てた
・運が良かった
・極めて運が良かった

1238常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:16:19.626759 ID:AKMWJxpJ
>>1054
無惨様的には兄の方がオキニだった模様

1239常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:20:35.485720 ID:P3qHuFKz
>>1237
出島しか窓口が無いわりに蘭学者やポルトガル語がそれなりに浸透してるのが面白い

1240常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:22:46.363684 ID:UhK4W/5N
>>1239
なお出島の広さは東京ドームの1/3程度である
そして一時期地球上にオランダ国旗を翻している土地が出島しか無い時期があった

1241常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:23:35.673366 ID:Ot1jYfxu
テイクアウトOK
ttps://www.ichibanya.co.jp/cp/azurlane2020/

1242常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:25:57.065020 ID:d+EHI/RU
>>1232
絵柄からNINEかな
シリーズでNINEだけ全く触れてなかったが移植かリメイクでもしてくれないものか

1243常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:27:01.205857 ID:Vjbm8noM
>>1230
一人で発狂し始めて赤ん坊が敵だとか言い始めて草

1244常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:27:10.600329 ID:qOP0qNpd
>>1242
ほどよく肉があるスレンダーがもうね(ドスケベ)

1245常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:29:00.849074 ID:kkomJ8pG
>>1242
真4Fのマーメイドじゃろ…と思ったがこれ画面比率的になんか別作品かしら
アプリ版のなにか出てたっけか?

1246常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:29:33.712216 ID:iUGZZdRR
ラブライブの今のアニメで二次創作における主人公アバターがアニメ準拠になったりしたのをみて

アイマスもこういうことあったんだろうなって

ラブライブもアイマスもアニメとゲームは世界も主人公も別物だし

1247常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:30:56.037526 ID:qPtkEN7I
>>1237
大政奉還も太平洋戦争も結果的にはこれ以上ないぐらいのソフトランディングだもんな
誰か転生者がTASプレイしてた?

1248常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:31:00.713349 ID:E2b6ZMJF
色々と新しいスキルだけど使いどころ難しそうだ
ttps://pbs.twimg.com/media/EkbvuQTUcAAba12.png

1249常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:33:30.019811 ID:qOP0qNpd
>>1248
今更だがニンジャとは何ぞや(哲学)

1250常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:34:07.564630 ID:iD2Ifu3F
後でタロット元ネタのスタンド使いは世界以外出て来たって話してる以上は
死神13の件は最終的には信じて貰えたと見て良いんだよな?

1251常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:34:46.264046 ID:VVvuJKiN
>>1245
D2のマーメイドはこれだった

1252常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:35:23.869641 ID:E2b6ZMJF
今回はハロウィンイベントだから…

1253常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:35:46.814413 ID:dD4ipORD
マニッシュボーイはあの後更生できたのか気になる
ボインゴはあのまま成長してそうだけど

1254常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:37:55.572664 ID:FkuZsqJH
>>1253
ウンコって老廃物と雑菌の塊だから食わされたら即病院行って処置しないと免疫機構壊れて死ぬぞ

1255常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:39:50.499998 ID:CqLm5fFj
>>1245
これは発売前のTwitterキャンペーンイベントの時の画像

1256常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:40:27.849031 ID:8JYxkJQc
>>1248
小さくない?対魔忍にしては小さくない?
どことはいわないが

1257常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:41:26.647281 ID:v+0GOyN5
イヌネコってよくうんこ食っても平気だよね

1258常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:43:25.488837 ID:FkuZsqJH
>>1256
Hカップだぞ蛇子…

1259常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:44:44.844415 ID:MjbpASMD
閃乱カグラと勘違いしてんじゃね?

1260常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:44:59.198285 ID:rwwT+j3J
>>1229
デザインの問題以外なら真2のナジャ。
アレは卑怯だろう・・・

1261常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:47:04.805668 ID:+D6BMNHH
>>1256
ユキカゼちゃんディスってんのかメーン!?

1262常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:48:27.905158 ID:dD4ipORD
胸の大きさって遺伝とかあるの?
あと子供を産んだ数とか

1263常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:48:39.497863 ID:DXfwk0Y5
蛇子に新たな属性生えて草生えた

1264常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:50:39.082366 ID:a4p602Gt
>>1261
血的には成長したらいけるはずだからセーフ

1265常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:51:54.675701 ID:AuQ/eGzh
>>1264
公式で…、成長後も…、むしろ削れてるレベル…

1266常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:51:58.464279 ID:MjbpASMD
>>1264
成長しても行けなかったんだよなぁ・・・
むしろアレ減ってね?


1267常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:52:06.300239 ID:21cWXMwe
>>1264
無情の未来が来ちゃったからアウトなんだよなぁ・・・

1268常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:52:07.490400 ID:r666kmpa
>>1264
こないだ成長したの出たやん・・・

1269常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:52:28.120030 ID:E2b6ZMJF
>>1262
当然遺伝もあるがそれが必ずしも発現するわけじゃないし
環境とか要素も大きいので親が巨乳だからといって子供も巨乳と決まっているわけではない
逆もしかり

1270常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:54:56.221788 ID:WDhh1nKO
>>1101
ていもう部?

1271常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:55:42.546242 ID:wAFI9lPP
家畜ってうんこ食わせても衛生状態大丈夫なんか?

1272常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:56:31.997521 ID:ll+RzqVL
ウサギとか基本1回はうんこ食う前提だし

1273常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:57:04.335284 ID:kkomJ8pG
鹿のフンは新しい物なら食べられるって山賊ダイアリーで言ってたな

1274常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:57:35.090453 ID:WDhh1nKO
>>1151
二次元ドリームの雑誌のTS偉人特集で似たようなネタなかったっけ?

1275常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:58:42.545857 ID:PkouWPGi
>>1264
もうない  もうないんだよ、そんな未来は


1276常態の名無しさん:2020/10/16(金) 16:59:50.562095 ID:Eacl0H4s
コアラは袋の中で母ちゃんのウンコ食ってユーカリを食べれるようなるらしい

1277常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:01:46.934965 ID:E2b6ZMJF
観測により確定してしまった未来…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ei0dQgnUYAIBmgC.jpg

1278常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:02:53.325253 ID:h+39iTma
>>1277
下半身に比べて上半身が貧弱すぎるだろ・・・

1279常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:03:07.028836 ID:RWTsoaPQ
騙されんぞ! どうせこんな凛々しい顔をしててもちんぽをぶち込まれたら所有権が上書きされるメス豚なんやろ!!

1280常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:05:32.931989 ID:OMK9m4bS
汚ッサンという概念では最強の存在

1281常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:06:49.132478 ID:+D6BMNHH
>>1279
RPGじゃ推しも押されぬメインヒロインやぞ
むしろY豚ちゃんシリーズの方がバッドエンドルート分岐のイフ

1282常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:07:34.188180 ID:h+39iTma
思い出の写真をふうま君に渡してきれいに去ってしまった大人ゆきかぜがどんな回想シーンを繰り広げるがクッソ楽しみである

1283常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:07:34.785320 ID:r666kmpa
>>1279
未来の状況考えるにそんなんやってる余裕ないと思う

1284常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:08:45.929398 ID:RWTsoaPQ
ひとつ質問いいかな

達郎くんはどこに行ったんだ?

1285常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:09:52.897037 ID:72Ezqmnf
劇場版「鬼滅の刃」上映回数にまつわる数字まとめ、1日の回数合計は7500回超でIMAX上映は1日150回以上 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20201015-kimetsu-theater/

地元の映画遅い映画館でもやってるのね

1286常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:10:43.769569 ID:21cWXMwe
>>1284
彼が存在するとBAD逝き確定の可能性が…

1287常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:11:34.020158 ID:qPtkEN7I
>>1277
なんというイケメン。  ・・・TSした?

1288常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:11:35.447262 ID:72Ezqmnf
秀吉はノッブの権力を継ぐことはできたけどノッブを手に入れられなかった敗北者じゃけえ…

1289常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:12:02.127396 ID:h+39iTma
>>1284
いるよ、ちょっとゲーム画面では見えないだけなんだ
ところで公式でRPGにはいないことになったこーすけってのがいてぇ・・・

1290常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:14:37.913301 ID:dD4ipORD
ポケモンって4世代が最盛期なのか?

1291常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:14:41.531105 ID:PkouWPGi
>>1284
RPGだと不明
シナリオで全く姿も名前も出ない

1292常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:15:04.619437 ID:afz5EP/R
>>1277
腰回りに比べて肩周りが小さ過ぎる

現実の女体に触れて勉強しましょう

1293常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:16:07.240121 ID:h9yg/UV6
>>1284
達郎くんはね、転校しちゃったんだよ

1294常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:16:58.992449 ID:PkouWPGi
ポケモン剣盾買うならWパック(13000円、ヨーギラス等のコード付)が良いんだろうか?
ニンオンのチケット(9980円)が良いんだろうか?

1295常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:17:27.026139 ID:PkouWPGi
>>1292
対魔忍だぞ

1296常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:19:08.900236 ID:h+39iTma
正気にて対魔忍絵師稼業はならず
でも水着不知火ママはちょっとやり過ぎだと思うんすよ

1297常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:19:43.465999 ID:+xOPhztH
鬼滅の刃の二期発表はよ

1298常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:20:41.667630 ID:Eacl0H4s
>>1278
梁山泊「武術の基本は下半身」

1299常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:21:24.915832 ID:h9yg/UV6
>>1296
ボンボン世代ワイ「正常やな!」

1300常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:21:30.935966 ID:72Ezqmnf
>>1297
現代編見たいよね
ttps://i.imgur.com/F6O1AI0.png

1301常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:23:19.092920 ID:a4p602Gt
鬼滅はちなみに現在すでに5億稼いだらしいぞ

1302常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:25:32.540762 ID:v+0GOyN5
なんか下半身って鍛えるのきつい・・・きつくない?

1303常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:26:58.214381 ID:kkomJ8pG
無限列車の後は鬼いちゃん編だっけ
劇場版第二段で狛治さんの過去編から猗窩座戦を念入りにやってほしいがちょっとアニメ2期だけだときついか?

1304常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:28:29.739515 ID:72Ezqmnf
>>1301
一人あたり1300円の興行収入らしいから52万人前後か

1305常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:28:39.707690 ID:KRvHEzoE
>>1301
現在というか上映前日がそれっぽいね
当日券があるから現在はだいぶ増えそう

1306常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:28:40.702715 ID:xQ/wx4qr
>>1303
二期やったあとで劇場版役立たずの狛犬編、完結編前後編の3本でどうだ?

1307常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:28:48.702481 ID:qOP0qNpd
>>1302
自重のスクワット以外はやってないなあ

1308常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:30:54.354649 ID:Ge/j4RHq
うちの最寄りのシネコンでも上映スクリーン数がIMAX1通常スクリーンが5という
あれ?このスクリーン別の作品のじゃ…ないんですねマジですか
それでほぼ全て残り僅かとか表示されて草ですよ

1309常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:31:01.695937 ID:ll+RzqVL
リングフィットでスクワットやりすぎるとキツいよね

1310常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:31:50.025541 ID:RWTsoaPQ
デブ「スクワットをすると膝を壊す、走ると膝を壊す、どうして神はもっと頑丈な膝を作らなかったのだ!!」

1311常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:32:06.886616 ID:a4p602Gt
鬼滅クラスターとか発生しそうなんだけど大丈夫なんですかね
行くけどさあ

1312常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:32:36.234742 ID:+xOPhztH
映画館までも救う煉獄さん

1313常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:33:11.973186 ID:afz5EP/R
平日だから鬼滅おばさん総出で映画巡回してるんだろうね
流石に平日朝からとか子供連れの家族のわけない

1314常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:33:28.943717 ID:9ZQhzpyi
>>1310
飲み食いする物と量を調整してプールで歩け

1315常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:34:17.668797 ID:qOP0qNpd
>>1310
神「まず食う量を減らせ」

1316常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:34:28.187786 ID:72Ezqmnf
>>1311
呼吸でコロナの進行を止められることは知ってるな?

1317常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:34:42.413467 ID:h9yg/UV6
映画ちょこちょこ見に行ってるけど、マスク着用必須、席の前後左右は空けるって対策してるね

1318常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:34:57.607336 ID:kkomJ8pG
膝を壊すようなデブは食事制限で体重を減らしストレッチでケガしない体を作ってからだ!

1319常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:34:59.842934 ID:dD4ipORD
アカザは石田彰なのかいな

1320常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:35:04.816851 ID:xQ/wx4qr
>>1311
換気に関しては「映画館」は充実してるから大丈夫やろ?

1321常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:35:35.520802 ID:eCWtrD/4
尻の呼吸

1322常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:27.081492 ID:Ge/j4RHq
>>1317
なお本日から18日までは全席座ってOKです
19日からまたひとつ開けて座ってください仕様に戻ります

1323常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:30.414532 ID:9ZQhzpyi
>>1317
マスクはともかく、席を跳び々にするってのは止めたらしい
快適だったんだけどなあ

1324常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:37.503682 ID:h9yg/UV6
ガチのデブならプール行って歩行コース周回か、ジムのエアロバイクにしたらええぞ

1325常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:56.169493 ID:F3r0o74P
>>1315
足の骨が折れてる人に立って走れとは言わないだろ
なんでデブに食うななんて言えるんだ

1326常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:36:58.291970 ID:afz5EP/R
>>1322
ファッ??なんでや!?

1327常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:37:18.262413 ID:+D6BMNHH
リングフィットやりたいんだけど、本体もソフトもレアリティが高すぎて

1328常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:37:20.750575 ID:fZRHLZFJ
>>1301
1億部突破とか言ってるのに5億ぽっちなわけ無いのでは?

1329常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:37:49.584677 ID:fZRHLZFJ
>>1301
ああ、ごめん映画の話か

1330常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:38:45.472977 ID:xQ/wx4qr
>>1326
月曜で減るからって判断じゃね?

1331常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:39:06.732190 ID:h9yg/UV6
>>1322,1323
マジか。先週オサレ師匠の映画見に行った時はまだ空いてたのに

1332常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:39:25.358207 ID:72Ezqmnf
>>1326
映画館が駄目になるか、ならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ!

1333常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:39:32.139464 ID:EwgSKykB
筋トレをする筋肉が足りない
割とマジでストレッチから始めないといけない人もいるんですよ

1334常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:40:13.757040 ID:a4p602Gt
鬼滅以外全ての映画が凄まじく席削られてて草生えない
鬼滅全振りだあああ!しとるやん

1335常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:40:23.541274 ID:F+ZdpRwV
>>1328
映画の興行収入やで

1336常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:41:11.308738 ID:6v1gibXv
一角のデブともなれば、日常生活全てがトレーニングとなるのだ

1337常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:41:32.805825 ID:ORFGRlBm
>>1334
映画業界「うるせえコロナで瀕死の俺らを救う神なんだよ鬼滅は」

1338常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:41:36.629854 ID:F3r0o74P
鬼滅だけの一発屋
ワンピースだけの一発屋
遊戯王だけの一発屋
NARUTOだけの一発屋

1339常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:42:06.439055 ID:AkmC+EDb
>>1326
映画鑑賞中で飲まず食わずなら全席OKだけど、飲食するなら席を空けてね!というニュースを見た覚えがある

1340常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:42:19.408063 ID:h9yg/UV6
>>1336
デブは基本的に亀仙流のトレーニングしてるようなもんだしな

1341常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:42:24.200493 ID:RWTsoaPQ
愛護の一人はマジでその通りだからやめてさしあげろ8

1342常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:42:44.017908 ID:afz5EP/R
>>1338
どれか1つなれるなら迷うことなく遊戯王

遊戯王はカードゲームの収益が美味過ぎる

1343常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:43:00.624080 ID:AkmC+EDb
>>1334
天気の子レベルの動員数を期待してるらしいけど、そこまで行くかなぁー

1344常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:43:06.846650 ID:RWTsoaPQ
>>1336
問題は、デブはあんまり動かないからデブであることだ

1345常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:43:28.185114 ID:Ge/j4RHq
>>1326
TOHOに聞いて
映画館内の飲食はドリンクのみ可で食うのはダメになってた
鬼滅人気すごいからこの金土日だけ席開けたんじゃないかな
でも座席開けての上映が19〜22ってなってたから毎週こうなるのかもしれん

1346常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:44:00.363633 ID:21cWXMwe
>>1337
東宝が決算資料の表紙にするレベルでかけてるっぽいしな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282310.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282311.jpg

1347常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:44:02.591067 ID:+D6BMNHH
カードの印税ってどういう計算なんだろ

1348常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:44:21.956780 ID:h9yg/UV6
>>1338
鬼滅だけ一発の後があまり稼げなさそうよね。
ワンピースは一発が死ぬほど長いし、遊戯王は一発で一生食える。
NARUTOはボルトのおかげでまだ食っていけるしな

1349常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:45:39.942061 ID:ORFGRlBm
っつーか鬼滅ももう一緒遊べるほど稼いだやろ
そして稼いでいる現在進行形で

一発屋か否か判断しようにもまだその一発目の花火が続いてる

1350常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:45:45.586721 ID:qPtkEN7I
>>1343
子供人気が凄いからそっちが期待できるっしょ。天気の子がそこまで子供に人気だったかというと疑問だし

1351常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:45:47.028556 ID:F3r0o74P
>>1348
NARUTOを越える超大人気長編SFサムライバトル漫画があるんだが?

1352常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:45:57.662507 ID:RWTsoaPQ
なーに、現代編と称して義一くんとしのぶさんのラブコメやったり風ポリスの日常やったりすればまだいけるってばよ

1353常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:47:07.269470 ID:E2b6ZMJF
>>1343
天気の子は土日含めて公開3日で16.4億円らしいから
平日の初日5億円スタートのままいけるならワンチャン?

1354常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:47:15.935621 ID:vzbLTWkE
でも鬼滅の一発は原作終わった後に日輪刀のおもちゃ出したりしてるし

1355常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:47:26.590988 ID:xQ/wx4qr
>>1351
全5巻は月刊誌だとしてもとてもとても長編とは言えんわ

1356常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:47:35.516200 ID:h9yg/UV6
>>1351
NARUTOは超えられましたか?

1357常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:48:15.148299 ID:a4p602Gt
君の名は。「登ってこい、高みに」

1358常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:48:25.021020 ID:F3r0o74P
>>1355
>>1356
お前らは結論を焦りすぎる

1359常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:48:57.830526 ID:RWTsoaPQ
NARUTOで得たノウハウを全てぶち込めばNARUTOを超える、実に論理的な結論ですよ(メガネクイッ

とりあえず作画奴隷はかわいそう
おにぎりも立場的には被害者なんやろけど、あいついつもヨイショ漫画ばっか描いてるから良いかなって

1360常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:49:09.604445 ID:v1OWDaCM
>>1351
勘弁して差し上げろ草が生えるから

1361常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:49:25.759944 ID:+xOPhztH
鬼滅は全23巻でスラムダンク超えが映画次第で見えて話題に出るくらいだからなぁ

1362常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:49:44.053614 ID:E2b6ZMJF
>>1348
その一発がまだまだ続いてる最中になにいってんの

1363常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:49:46.813210 ID:kkomJ8pG
NARUTOを超えたかどうかは俺が決めることにするよ

1364常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:50:44.319916 ID:v1OWDaCM
鬼滅だけの一発屋(クラスター弾)

1365常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:50:53.211179 ID:DXfwk0Y5
映画館で4列中鬼滅@、鬼滅A、鬼滅B、その他(スカスカ)になるくらい人が来てるらしいな

1366常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:50:56.558589 ID:jBKl+yOV
>>1360
草は生い茂り地に満ちやがて森になるんだよなぁ

1367常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:51:40.706840 ID:r666kmpa
八丸くんみたいというエイトスピーチ

1368常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:52:12.680195 ID:vzbLTWkE
>>1358
もう打ち切りって結果でてるし

1369常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:52:30.989601 ID:/xe402Rx
対魔忍ならケツアナでマンボウ飼えるさ。

1370常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:52:32.897934 ID:xQ/wx4qr
しかし何だ…もう特典は諦めた方が良いかな?

1371常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:53:11.907053 ID:pcW5PEQm
アニメと言えばこち亀も長寿アニメだったなあ

1372常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:53:26.395670 ID:ORFGRlBm
コロナ以降映画業界は苦しい話ばっかり聞いてたから素直によかったなあって思うわ

コロナ落ち着いた時に近所に映画館軒並み死んでたら嫌やで

1373常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:53:49.124143 ID:KtXBNbpI
松井優征「ネウロはヒットしたけど、マニアックな人気だから今度は10代に人気出そうなもの各話」それで暗殺教室狙い通りに大ヒット

1374常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:54:16.492921 ID:AkmC+EDb
この流れなら言えるHGとMG限定で
鬼滅の刃を見ながら作るのにオススメのガンプラがあったら教えてくだされ!

1375常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:54:29.385634 ID:X4LaOwmF
あれ?鍵閉めたっけ…ガチャガチャ よし
外出てから
あれ?鍵閉めたっけ…帰ろうかな…
あれ?電気消したか…?

これやめたいわ…

1376常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:54:58.036528 ID:RWTsoaPQ
つうかコロナはいつ落ち着くんや

1377常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:55:18.672879 ID:/xe402Rx
>>1376
3年くらいかかるんちゃう?

1378常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:55:41.256585 ID:h9yg/UV6
>>1362
単純にこっから10年20年続けられるかなっていう感想やね
漫画自体も綺麗に終わってるし続編につなげられないやん?
アニメを夕方放送にして長々続けるとしてもその後の続け方が難しいよねって話

1379常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:55:43.080367 ID:v1OWDaCM
今代大統領「コロナ収束ヨシ!」

1380常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:56:00.693133 ID:v+0GOyN5
>>1375
スマホで動画とるとええぞ。日時もわかるし。


1381常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:56:15.351752 ID:+D6BMNHH
>>1374
MGEXユニコーン(ニチャア
MGガンダムver3.0でもいんじゃね?

1382常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:56:19.953582 ID:xQ/wx4qr
>>1375
チェックスイッチなキーホルダーとか使ってみては?

1383常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:58:18.996634 ID:72Ezqmnf
>>1374
どっちかに集中しろ

1384常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:58:22.384811 ID:21cWXMwe
>>1375
指さし確認しろ

1385常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:58:23.085044 ID:SmaEaDaJ
>>1374
ガンプラでなくていいなら30MM

1386常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:58:48.257489 ID:afz5EP/R
>>1375
わかるわ
仕事でミスないように何度もチェックする癖付けてから、日常でも同じことしてしまう

1387常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:59:10.404698 ID:/xe402Rx
指差し確認に代えてケツ掘り確認にすれば……

1388常態の名無しさん:2020/10/16(金) 17:59:55.736490 ID:6v1gibXv
>>1346
鬼滅の金でゴジラを作ろう

1389常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:00:22.345036 ID:+D6BMNHH
>>1383
アニメとか映画見ながらのプラモ作り最高に楽しいんだぞ

1390常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:00:32.869894 ID:/xe402Rx
ゲイン掘る人・フォン・腸捻転グラムさん?

1391常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:00:44.905916 ID:6v1gibXv
>>1375
ガスは?

1392常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:01:24.848271 ID:nxezCK59
>>1274
ベルがエジソンを女体化させたのしか覚えてない

1393常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:01:39.555737 ID:21cWXMwe
鬼滅見ながらガンプラ作るって緑と黒の市松模様に塗ったりするの?

1394常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:01:42.048919 ID:xn7uFfnk
チェックリストを読み上げながら電気消して鍵をかければよい
アンチアイスオフ、ヨシ!

1395常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:02:27.953160 ID:/xe402Rx
いっそ部屋をアナルにしまえたら……

1396常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:03:17.296082 ID:DXfwk0Y5
長男のプラモも出るらしいな

1397常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:03:52.432226 ID:h9yg/UV6
>>1375
強迫性障害はなかなか辛いわな
確認しすぎて遅刻してるとか日常に問題がでるレベルだと治療したほうがいいぞ

1398常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:04:15.101056 ID:8Qcf10N6
はい、どこでもアナル〜パッパラッパッパ〜♪(だみ声)

1399常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:04:19.124320 ID:+D6BMNHH
アマプラの銀英伝は全部見終わるまでにMG一体デカール込み作り終わるまでだったから
ながら作業には最適だったわ

1400常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:04:41.200423 ID:4fSHnFSX
つまり白黒映画風に塗装した長男か

1401常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:05:35.782345 ID:DXfwk0Y5
>>1400
版権持ってる人に許可取りに行かなきゃ!

1402常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:07:32.546720 ID:UpuluM/V
>>1374
声優つながりでバエルとかバルバトス

1403常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:08:41.654493 ID:OWgDYwlA
ハロウィン蛇子は致命傷喰らっただけの寝室性能はあった、これは5本の指に入る…

1404常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:10:54.423635 ID:DXfwk0Y5
>>1403
ほほう続けて

1405常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:11:56.548034 ID:OWgDYwlA
>>1404
引けばわかるさ(はぁと)

1406常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:13:28.786752 ID:INMB1bUq
>>1401
プラスチック長男!
ttps://s.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=6596/id=99254/

1407常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:14:50.552648 ID:MjbpASMD
アレはバカップルのハロウィンって感じだなw


1408常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:17:28.911382 ID:S18eeLxL
>>1376
バラまいた集金豚に聞けよ

1409常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:20:23.379084 ID:Msq/OYdf
鬼滅もう動員数30万超えてるのな
流石アカザ殿が主役の映画だけあるわ

1410常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:23:30.262095 ID:vfeUW958
事故ってんじゃねえか!
ttps://i.imgur.com/pbGMXHO.jpg

1411常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:24:00.127654 ID:r666kmpa
蛇子がクッソ可愛い・・・

1412常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:25:05.604817 ID:E2b6ZMJF
やはり蛇子がメインヒロイン…!

1413常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:25:38.374154 ID:ll+RzqVL
>>1406
一時期ワンピのフィギュア出まくってたけどたぶん今度はその枠鬼滅になるんやろうなって

1414常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:26:25.484296 ID:OWgDYwlA
>>1410
この後もう1回事故る可能性(托卵)

1415常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:27:03.644301 ID:21cWXMwe
もうヒロイン力が低いとは言わせない

しかしハロウィン蛇子ってことはクリスマスはミニスカサンタ鹿君?

1416常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:28:12.318554 ID:r666kmpa
蛇子、胸も大きいけどケツも素晴らしいな

1417常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:28:18.128561 ID:SmaEaDaJ
>>1394
もう助からないゾ♡

1418常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:30:54.043547 ID:nP7BsxkO
トニー、サイバーパンク2077が楽しみすぎてちんちんがいらいらするよォ

1419常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:32:03.195396 ID:OWgDYwlA
>>1415
…報酬枠ならまぁ(許す)

1420常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:33:12.149765 ID:8Qcf10N6
アインソフオウル?

1421常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:35:33.997031 ID:4fSHnFSX
アインソフオウルという技名持ちのキャラって大体強キャラのイメージよね

1422常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:35:53.958721 ID:JiuRqjWA
因子は足りたが開発ラインが足りない(家庭機凍結感) どういうことだ、クォヴレー!

1423常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:36:03.712098 ID:DwGh1IaW
アイン祖父を売る

1424常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:37:23.053632 ID:vfeUW958
>>1423
売られるタシロ提督という4コマネタが分かるわけないだろ!

1425常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:38:44.584035 ID:nP7BsxkO
アイン「売り飛ばす祖父の記憶すらないんですが」
ツヴァイ「俺が取り戻してやる!」
ドライ「させねーよ殺すぞ」

1426常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:41:10.650045 ID:r666kmpa
テトラクテュス・グラマトンという語感がすっごい好き

1427常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:42:09.776402 ID:ovE9bU4e
>>1418
めっちゃ楽しみだけど同時期にやりたいソフトが多すぎる

1428常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:43:30.228396 ID:+D6BMNHH
ヴァルハラ、レギオン、サイパンのコンボは久々につらい(いい笑顔

1429常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:43:31.188732 ID:sZ736bXv
テトラクテュスグラマトンからのアインソフオウルはカッコイイのはわかる

だがデッドエンドシュートはわからない

1430常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:44:15.006650 ID:JrEDWyD+
九龍妖魔學園紀買ってきてしまったこれで土日過ごせるわ

何から上げるのかわかんねぇ・・

1431常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:44:29.047297 ID:0Pe3FZLk
メスアッシャーだけで事足りる(小声)

1432常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:47:31.814680 ID:ovE9bU4e
>>1428
GREEDFALL、真3HD、Marvel’s Spider-Man: Miles Moralesもあるんだ

1433常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:47:37.002601 ID:nP7BsxkO
>>1427
キャラメイク考えた?
初プレイはエグゼクティブでキレイ系デカチンおねえさんで行く予定

1434常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:49:10.486042 ID:fDtWgZp+
>>1432
ポケモンのアペンドやサガ・コレクションもあるゾ

1435常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:50:52.408996 ID:ovE9bU4e
>>1430
知性>敏捷>生命>身体>洞察>直感

雛先生がレベルアップ時にボーナス貰えるスキル持ってるから仲間にするまでは低レベルで進んだ方がお得

1436常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:52:18.884483 ID:t9O6ATqE
女の子に枕を投げられたいだけの人生だった……
ttps://i.imgur.com/Pn6UYuP.mp4

1437常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:53:20.384277 ID:ovE9bU4e
>>1433
最初はストリートキッドの男で行く予定
エグゼクティブは立場的に設定の深いとこまで切り込んでいけそうだけど楽しみは最後まで取っておくタイプなんだ

1438常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:54:15.302150 ID:t9O6ATqE
>>1433
デカチンなのにおねえさん……?

1439常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:55:31.085147 ID:nP7BsxkO
>>1438
性別は声で決まるのと
性器もキャラクリできるので

1440常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:55:32.314335 ID:LFg8Tenc
猫はいます
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675913.jpg

1441常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:56:51.737500 ID:ovE9bU4e
>>1438
サイパンのキャラメイクはその辺も自由自在

1442常態の名無しさん:2020/10/16(金) 18:57:41.977531 ID:+1KY1R1d
サイパン、男Vの声がイケボではあるが自分の好みだとちょっと声が細いんだよな
女Vの声が入ったトレーラーとかあったっけ?

1443常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:00:03.170164 ID:ovE9bU4e
>>1442
吹替の方ではまだなかった気がする

1444常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:00:36.313991 ID:OJfI1JgM
ウマ娘シンデレラグレイ、今週ではっきりと序章完結と明言されたな
続いてくこと確定して嬉しいわ
北原は一時離脱だけど、ベルノライトが着いてくるのは嬉しい

1445常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:00:50.677098 ID:Ovb7iyAG
日本ハム2軍で斎藤佑樹が大炎上 中継ぎで1回持たず5失点KOにぼう然自失
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/adadba5e1ebcfb737e8962d8972da7ce6a445f29
ハンカチ王子2軍でこれでは流石にアカン感じが……

1446常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:01:36.073278 ID:rwwT+j3J
>>1441
サイバーパンクだからなあ・・・
文化的にも技術的にも普通にやれるわなw

1447常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:01:39.709173 ID:rAAbrN7v
>>1442
ギャング紹介は確か女性Vの声やったで

1448常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:04:34.444991 ID:afz5EP/R
童帝スレのみんなでガンパレのPS版をマルチでやりたい
そこかしこでエッチな雰囲気になってそう

1449常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:06:04.649429 ID:+1KY1R1d
>>1443
>>1447
さんくす
ないよなーって思ってたがギャング紹介のあれか
男女ともにどちらかと言うとクール系な感じだな

1450常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:07:15.660493 ID:U9Q3tR9S
ガルパンのソシャゲで実装される新しい「生徒」らしい

ttps://i.imgur.com/uRq8hJg.png

1451常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:08:16.363667 ID:d5CA8ENs
>>1450
うわきつ。

戦力差とかどうするんだよ・・・。

1452常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:09:13.676446 ID:cGL8WW01
無理しているところが素晴らしい

1453常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:10:34.804899 ID:pcSq9wDm
胸元開けすぎだろアラフォー

1454常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:11:41.569321 ID:+1KY1R1d
>>1450
家元は恒夫さんとハッスルするときの衣装かな

1455常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:11:51.923071 ID:pquqzDII
>>1248
これダメージ自体は受けるんけ?

1456常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:11:55.428678 ID:ll+RzqVL
ガルパン星人は若い期間が長いから

1457常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:12:29.680230 ID:XnRyQOHH
>>1450
高校は、年齢制限ないもんな・・・

1458常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:14:00.651875 ID:xQ/wx4qr
>>1457
まぁ一度学位習得してると再入学は出来んけどな

1459常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:14:57.721563 ID:gfbhxNl2
こんなのもあったのね
ttps://collection.rakuten.net/p-league_nijisanji/


1460常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:16:35.899301 ID:afz5EP/R
いい歳して生足出すのやめよう
泣いてる娘がいるんです

1461常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:17:22.851664 ID:wAFI9lPP
ひぐらしの新アニメ見ると圭一は自分のこと棚に上げて人をせめてばっかりなんだなと
まあ竜騎士の狙い通りなんだが

1462常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:19:41.632541 ID:0Pe3FZLk
まぁ戦車道に男は(そんなに)居ないから…

1463常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:20:16.535701 ID:gfbhxNl2
>>1460
自宅で母親と話した時、母がメイド服着ていたと呟いた娘さんも居ますし


1464常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:21:16.006490 ID:qOP0qNpd
今のところ、ガルパン女子でパパの姿が見えたのは秋山殿だけだからなあw

1465常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:22:24.514083 ID:xQ/wx4qr
しかし新ひぐらしはネタバレ分かってる勢からでも困惑する新ルートだから何が起きるか分からんな
魅音がなんかやれば詩音か?と疑ってしまうし梨花ちゃんだけじゃなくてレナも周回モードか?と疑心暗鬼になってくるし時報不発してるし…

1466常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:22:28.641945 ID:JrEDWyD+
>>1435
サン キュー、敏速は戦闘のコスト上がんのかなこれわ

1467常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:23:18.948422 ID:mmmHH4Dk
鷹野と富竹が本当に駆け落ちして鷹野が救われるルートはありませんか?

1468常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:23:20.698844 ID:GKj8GuvK
鬼隠し編+罪滅ぼし編みたいな感じなんだっけ、アニメひぐらし

1469常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:23:38.323321 ID:wAFI9lPP
魅音だけ頭おかしくならんのだっけ?

1470常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:24:42.562146 ID:wAFI9lPP
>>1467
両方死体になっているんだよな、本来のルートじゃ、綿流し・目明しの鷹野ってどうなったんだろ?粛清?

1471常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:25:13.071197 ID:MesgcdKy
>>1468
魅音と詩音の入れ替わり疑惑とレナが美人局女始末してる疑惑があって圭一が疑心暗鬼モード入りかけてるので
このままだと鉄平がやってきて憑落し編に近いものに突入するかもしれない

1472常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:25:51.467050 ID:KtXBNbpI
魅音これ詩音どころかそもそもはじめの入れ替わりそのものないのか、
レナも欠片記憶あるかもしれんし、鷹野もいないとかどういうことかまじでわかんない

1473常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:26:37.075358 ID:ovE9bU4e
>>1466
何をするにもAPは必要なので最優先で上げる
バディも上記の雛先生と敏捷にかなりの補正が付く茂美チャンがおすすめ

1474常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:27:54.215705 ID:xQ/wx4qr
>>1470
どうやろうとも東京に暗殺される最期

1475常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:28:00.586042 ID:wAFI9lPP
レナについては大石の説明だと何も変わっていないようだけど、圭一はモデルガン幼女襲撃やっていないのか
やたら親父が画家なところをアピールしているけど

1476常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:28:57.669026 ID:mmmHH4Dk
>>1470
今回両方失踪じゃなかった?次の話のあらすじでも出てた?
大災害起きないルートは鷹野粛正じゃねーかなー

1477常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:29:20.212546 ID:d5CA8ENs
どうせ
みんな
オヤシロサマ(ry

1478常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:29:29.108940 ID:KtXBNbpI
鷹野は立場は本当に悪すぎるのが 殺されるしかない

1479常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:29:34.500436 ID:wAFI9lPP
災害起こせても粛清されるんだよな

1480常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:30:00.320298 ID:ReqBn0CG
斎藤利三須賀貴匡かよ…
結構大河出てるな

1481常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:30:28.862548 ID:wAFI9lPP
ぶっちゃけ時報殺すことで死ぬしかなくなるような、鷹野一派

1482常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:30:58.396286 ID:9ZQhzpyi
ゼノブレイドラスボス直前の選択肢まで行った
とりあえず獲れるスキルツリーは全部解放寸前まで行った

なんかやる気なくなるのよね・・・ここまで来ると・・・あとエンディングと追加シナリオがあるのはわかってるんだが

1483常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:32:18.934548 ID:xpL4EP6p
ダンバンさんの主人公感はあるよねゼノブレイドは
シュルクの影が薄いとか因縁が無いとかじゃ無いんだけどw

1484常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:32:45.083560 ID:JiuRqjWA
別の世界線の情報が混線してるからオートで精神が追いつめられていく圭一
そういう周回特典はノーセンキューでごぜぇます

1485常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:33:53.311955 ID:h9yg/UV6
まあ鷹野も野村に利用されて最終的には消される立場だからね

1486常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:34:11.703077 ID:F3r0o74P
ループモノはうんこマンみたいに主人公がなんとかするために頑張るのを見るやつでは

1487常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:34:14.214684 ID:wAFI9lPP
茶風林の声は変わらんなとしみじみ、あの頃は波平していなかったけど

1488常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:34:42.921113 ID:MesgcdKy
2クールあるらしいけど祭囃し編以上の大団円を期待してもいいんですか?

1489常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:34:47.569818 ID:Msq/OYdf
部活メンバーの中だと魅音が一番かわいいよね
他はキチガイしか居ないし

1490常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:35:16.829475 ID:wAFI9lPP
どうやら鷹野がボスじゃないんだろう、時報と一緒に殺されたのかも
大石の報告でなんかちょっと違うところがあるような?

1491常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:35:35.328731 ID:KtXBNbpI
>>1479
軍事転用狙って研究していた風土病のボスキャリアしんだ結果みんな発狂するので、その前に住民みんな虐殺するよの計画発案者で、主導者とか国終わるから殺すしかない

1492常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:36:06.806880 ID:d5CA8ENs
>>1486
ことひぐらしに関しては主人公チームが空気読まずに空気投げちゃうのを見る作品です>ループもの

1493常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:36:17.048414 ID:h9yg/UV6
そもそもトミーが鷹野の勧誘を受けて失踪した振りをしてる可能性もあるしな

1494常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:36:19.687189 ID:GKj8GuvK
うんこマン…波徇?

1495常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:36:52.440043 ID:ovE9bU4e
もしかして今ひぐらしのなんかやってるの?

1496常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:37:27.179300 ID:F3r0o74P
日本住血吸虫「風土病は倒せる!」

1497常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:37:57.044508 ID:qOP0qNpd
>>1495
今アニメやってるんでゲスよ

1498常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:38:38.981552 ID:wAFI9lPP
>>1491
しかしそんなばかばかしいのがよく通ったなとしみじみ、まあ陰謀というのはでかければでかいほうがいい

1499常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:38:45.374083 ID:xQ/wx4qr
富竹と言えば大川さんファイアボールのゲデヒトニス降りたんだな…

1500常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:38:50.723584 ID:d+EHI/RU
令和にひぐらしの新作が来るとは思わなかった

1501常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:39:05.589260 ID:TWOS6fmu
ひぐらしとストパンの新作やってる今何年だっけ?

1502常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:39:09.611949 ID:h9yg/UV6
>>1495
リメイクやるよ!って宣伝してて蓋開けたら新ルートっぽいんで考察班が殺到してる

1503常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:39:31.723209 ID:xQ/wx4qr
>>1495
新作アニメで今3話まで来た

1504常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:39:42.584081 ID:KtXBNbpI
>>1493
本来なら絶対に裏切りらないのけど、もしほかの世界での鷹野末路見てしまったのなら裏切かもと考察であるな

1505常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:40:33.593027 ID:ovE9bU4e
>>1497
いやこの時間にやってるのかなって

1506常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:40:36.904394 ID:rCLBInZa
>>1502
なんだかんだとまだ人気あるんだな

1507常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:40:56.352834 ID:h9yg/UV6
>>1498
もともと潰される研究だったのを大惨事起こして鷹野ごと所属してる派閥を潰そうって利用されてるだけだからね

1508常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:41:16.585693 ID:wAFI9lPP
大川さん病気やっているから、正直不安、声もなんか老けたというか、ヒロシの衰えみたいなのを感じる
元気だったのは鉄血のラスタルが最期だったかも

1509常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:41:52.766333 ID:KtXBNbpI
ひぐらしのなく頃に新アニメは、二話で梨花ちゃんが夏を乗り越えて中学生になったけど、また死んであの夏にまた飛ばされたという完全新規√

1510常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:42:12.438696 ID:MesgcdKy
ところでドレッドバラージュが凄くつまらない感じなんですが(古戦場が楽しいわけではない)

1511常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:43:39.392525 ID:1BmXOHAP
いよいよか
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1317052305980600320/aVZVY9_O.png

1512常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:45:04.332694 ID:9ZQhzpyi
>>1509
梨花さんキレない?

1513常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:45:10.981108 ID:KtXBNbpI
>>1507
自分は今回の世界は研究うまくいってるゆえに問題起きてるせかいかもしれないともおもってる

1514常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:46:13.446725 ID:sZ736bXv
秋雲設計図と詳報居るんか

1515常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:46:15.396066 ID:cFJJKtCO
>>1510
やってる事は古戦場と何一つ変わらないが目標が無いのが辛い感じ

1516常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:47:23.254542 ID:vbND3sH7
FGOで伸び続ける倉庫に不安になって「バベルの塔ルート?」と思ったけど無事終わってよかったw

1517常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:48:51.778405 ID:1BmXOHAP
友永天山に続き江草彗星も量産可能になるとな

1518常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:49:35.001926 ID:0Pe3FZLk
>>1511
制服が合いの子みたいになってる

1519常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:50:32.609666 ID:F3r0o74P
>>1509
これは梨花ちゃま激おこやろなぁ

1520常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:51:25.081708 ID:d5CA8ENs
>>1510
ふたを開けてみたら勲章交換は渋いし天星器交換は天星器のバーゲンセールかこれ状態だし・・・。

1521常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:51:37.575840 ID:Rw1yx91Z
梨花ちゃんって夏乗り越えた後にプールかなんか行くときに事故って死ぬ話昔無かったっけ?

1522常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:52:25.653034 ID:d5CA8ENs
>>1521
ジョン・コナーかな?

1523常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:55:59.578097 ID:+xOPhztH
>>1509
オカリンやルルーシュのように酷使されるのか

1524常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:56:48.801083 ID:GKj8GuvK
まあゲロカス卿のおもちゃな時点でルルやオカリンほど救いが無さそう

1525常態の名無しさん:2020/10/16(金) 19:59:57.605859 ID:nxw/KHgo
スパ子建造落ちとな

1526常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:00:50.568233 ID:nfcOQ178
北斗の拳のケンシロウって別に悪い奴を倒す旅をしてるんではなく
友が悪い奴に倒されたり用心棒的なことした結果、悪を倒しているんだなあ
初期のラオウ関係ない時も、リン、ユリア、バット関係で敵を倒してたし
悪い奴の噂を聞いて倒しに行くぜって展開あったかな

1527常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:01:10.620945 ID:1BmXOHAP
ウォースパイトとアークロイヤルが建造落ちとな

1528常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:01:38.163678 ID:INMB1bUq
レリゴー嫌いだって言ってるだろ!

1529常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:02:19.594481 ID:d5CA8ENs
>>1526
そりゃ初期はユリアを探す旅をしてるのがメインなんだから当然じゃろ。

1530常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:03:53.422306 ID:F3r0o74P
ゲロカス卿とラムダデルタの超宇宙バトルは好きだった
けどゲロカスもゲロカスより上位の羽生の玩具ってとこがつまらなかった

1531常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:03:54.825695 ID:b9GTrkLN
>>1521
やったー!ループ越えたー!遊ぶぞォー! からの事故ってまーたループっすかになりかける賽殺しかな?

1532常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:04:04.456388 ID:rCLBInZa
>>1515
いやだいやだと思いながらも
やっぱ対戦相手あった方が頑張ろうって気にはなるな

1533常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:04:39.369607 ID:dAvVHZnu
>>1526
ケンシロウさん、ラオウが倒されて平和になりましたか……?

1534常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:05:35.595395 ID:INMB1bUq
今回のMステ要チェックや

1535常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:05:38.192843 ID:1m/5fL5q
カイオウとかいう後付オブ後付

1536常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:06:14.063471 ID:rCLBInZa
>>1526
ない、基本的には行き当たりばったり

そして雑魚には容赦ない。
容赦なさ過ぎて草生える

1537常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:07:23.509459 ID:sZ736bXv
そもそもシン倒すところまでしかプロット無いんだからいきあたりばったりも後付も仕方ない

1538常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:07:24.711690 ID:INMB1bUq
ちゃんと服着てるのはレア
ttps://i.imgur.com/34F4FJ2.jpg

1539常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:07:52.109480 ID:wCPMwJXz
すげえ、Mステつけたら
令和の時代にWANDSがスラムダンクの世界が終わるまでは歌ってる…

1540常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:08:39.246192 ID:INMB1bUq
まだ平成終わってないな

1541常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:09:04.137854 ID:rCLBInZa
スラムダンクはアニメまたやってもいい気がするがなあ。山王戦まで

1542常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:09:11.038890 ID:F3r0o74P
やべえ
卑弥呼様引きたい欲が止まらん
なんだこの乳

1543常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:09:43.014367 ID:d5CA8ENs
>>1538
娘「アレです(ドン引き)」

1544常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:10:01.474859 ID:wCPMwJXz
>>1541
アニオリでインターハイ制覇させよう(地雷

1545常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:11:08.361151 ID:+wfD6VLt
あれ?よく考えたらアカザさん相手に滅茶苦茶食い止めた煉獄さんってすげえ頑張ってたんじゃ…

1546常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:11:13.872789 ID:bob1os1+
>1544
素直に桜木2年編やったらええやろ、同じオリ展開なら

1547常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:12:00.872554 ID:qOP0qNpd
ナウなヤング時代にスラダン読んだら
桜木が数十円で強引にバッシュー買うシーンでドン引きしたなあw

1548常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:13:28.949067 ID:mpofmDL/
部活ものの2年生時期は危ないぞ…
たいして魅力がない1個上と2個上の存在が

1549常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:13:49.300239 ID:8Qcf10N6
ケンシロウは世界平和のために敵を倒すのではない
自分が見過ごせぬ悪をその手で討つだけなのだ
後のことはしらない皆で頑張って

1550常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:14:05.973943 ID:1BmXOHAP
秋雲改二
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282438.png
リシュリューモンブランmode
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282439.png
ハロウィン野分
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282440.png

1551常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:14:08.710053 ID:0Pe3FZLk
キングタコスライム油断してるとしぬぅ(超上級)

1552常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:14:09.885661 ID:1m/5fL5q
NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを
設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度改正を要望した。

テレビ買ったらNHKに言わなきゃならないんだって!!www

1553常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:14:23.103822 ID:vbND3sH7
承太郎が食い逃げで不良のレッテルを張られてるってレッテルじゃなくて不良じゃん

1554常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:14:34.719503 ID:+xOPhztH
>>1545
あとから上弦連中の理不尽さが判明するにつれて
消耗した状態で単騎で庇いながら自動回復持ち相手に夜明けまで粘るのは驚き

1555常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:15:26.825253 ID:vbND3sH7
>>1549
というか倒せない悪を余所者に倒してもらった上にその後の立て直しまで頼ろうなんて情けなさすぎない?

1556常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:15:30.331462 ID:G/0xGlME
この冨岡義勇は所謂コミュ障のレッテルを張られている

1557常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:15:30.983179 ID:b9GTrkLN
変に引き延ばさなかったハイキューは英断

1558常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:15:43.798970 ID:d5CA8ENs
>>1550
リシュリーさん・・・おめでたですか?

>>1553
いえ、犯罪者です。

1559常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:16:07.180572 ID:rCLBInZa
>>1549
その場ののりと勢いだけだから
後先を考えていない

だから種もみを捨てられる

1560常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:16:29.166911 ID:cFJJKtCO
>>1556
廃刀令ってご存じでない?

1561常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:17:22.338575 ID:dAvVHZnu
>>1560
「鬼殺隊冨岡義勇です」

1562常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:17:30.180693 ID:SzXfsb7c
>>1552
やるならきちんと国営放送になってほしいわな
民間企業の良いところは摘みたいとかクソやん

1563常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:17:33.577860 ID:Knv7OR1n
>>1530
羽生のおもちゃってことは熱帯魚なの?

1564常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:18:43.915319 ID:INMB1bUq
>>1552
国営放送なら払うが…死ね

1565常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:18:45.339525 ID:SzXfsb7c
>>1563
羽生のおもちゃは将棋とチェスだよ

1566常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:19:28.781911 ID:0Pe3FZLk
>>1565
こっそり何らかのカードゲームやってても驚かない

1567常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:19:36.878221 ID:9ZQhzpyi
>>1565
山登りじゃないの?

1568常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:20:03.062276 ID:8Qcf10N6
>>1555
民衆「半分は当っている、耳が痛い」

悪党の作り出した秩序ごと崩壊するから多少は混乱するだろうけどやる気と元気と知恵があるなら大丈夫
怒りのデスロードみたいなもんだな

1569常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:20:06.275459 ID:SzXfsb7c
>>1566
それはもうポケカが強い方の藤井プロがいるから……

1570常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:20:14.096031 ID:rCLBInZa
羽生九段はなんか全盛期に戻りつつある感あって今めっちゃ見てて面白いわ

1571常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:21:03.015744 ID:SzXfsb7c
デカール貼ってたらいつの間にか4時間経過してた件について

1572常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:21:43.141697 ID:rCLBInZa
バックギャモンの世界大会に出てしまう森内九段

1573常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:21:49.977785 ID:1m/5fL5q
カードゲームにハマるアイドル

1574常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:22:11.584141 ID:d5CA8ENs
>>1552
NHKが政府に忖度させてるってことなんだけどなんで大体的に報道されないんですかねぇ・・・。

1575常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:22:29.390219 ID:SzXfsb7c
>>1573
死んだ目でTCGやってるアイドルの画像ならここで前に貼られてたな
仕事とはいえ可哀想

1576常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:23:01.716032 ID:mpofmDL/
「カードゲームの話ばっかりするのやめてください!」ってファンに言われるアイドル

1577常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:23:14.971583 ID:b9GTrkLN
麻雀のプロってドンジャラ強いの?→1位にはならなかったが終始振り込むことがなく超安定してた こんな感じの検証があったことを思い出した

1578常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:25:36.775938 ID:OMK9m4bS
何一つシカトしてカードゲームしまくるのが彼なんだよなあ…

1579常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:25:49.106809 ID:AkmC+EDb
タニタって何の会社だっけ?
しかも、社長自ら組み立ててるしw
ttps://twitter.com/t_twinstick/status/1316714986568249346
ttps://twitter.com/TANITAofficial/status/1317038498247892992

1580常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:26:02.528164 ID:rCLBInZa
麻雀のプロ「FF14が得意です」

1581常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:27:00.410330 ID:rCLBInZa
ドレバラ難易度解放されたが
えらい硬くて草

倒せるがめんどくさいなこいつ
リリィがいれば何とでもなるが

1582常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:27:17.102430 ID:b9GTrkLN
>>1579
ポケGOのレイドが発生したら社内放送で協力呼びかけるゲーマーやぞ

1583常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:27:34.082472 ID:INMB1bUq
LiSAも30代だもんな

1584常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:28:28.913234 ID:rCLBInZa
>>1582
草生えるwww

1585常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:28:39.209527 ID:nP7BsxkO
くまクマ熊ベアーええやんけ

1586常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:28:51.045385 ID:OMK9m4bS
アイドル三人と麻雀やってPが勝てれば出る事が出来る部屋

1587常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:29:59.585788 ID:rCLBInZa
鬼滅のOPは好きなんだが
もうあちこちで流され過ぎてだんだん聞きたくなくなってきた

1588常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:30:36.721608 ID:SzXfsb7c
>>1586
アイマスのニコニコであった麻雀のやつは面白かったがエタったよな

1589常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:30:56.329873 ID:INMB1bUq
>>1587
レリゴーと前前前世もだ

1590常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:31:04.820975 ID:GKj8GuvK
わかる…単体で見ると好きだけど
紅蓮華、2クール目には正直飽きてた…

1591常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:31:40.836886 ID:8JYxkJQc
鬼滅観てきた、いやあ、まさか最後煉獄さんを義勇さんが助けに来て終わるとは思わなかった…スヤスヤ

1592常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:32:05.871908 ID:b9GTrkLN
>>1584  商談中にレイド発生したので一旦中断して討伐。Twitterの公式アカウントにも呼びかけ
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/26/news032.html

1593常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:32:15.798209 ID:INMB1bUq
すまんが勇者よいそげ!とこの道わが旅が好きでな

1594常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:32:59.505926 ID:SzXfsb7c
LiSAは順調に森口、飯島ルートに乗ってるな
40後半になって金がなくなってから手のひら返すんやろなぁ……

1595常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:33:34.002026 ID:v+0GOyN5
ポン! チー! ロン!

1596常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:33:36.816379 ID:C39pnTKc
>>1579
四乃影とかまた渋いチョイスだなぁ

1597常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:33:49.018771 ID:GKj8GuvK
云うても鬼滅以外も元々アニソンで有名なタイプだし、森口飯島とはちゃう気が

1598常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:34:02.042310 ID:DwGh1IaW
でも、最終決戦の山場で
最初のOPが流れるのもいいよね
続編の山場で流れる前作OPとかも

1599常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:34:45.557669 ID:OMK9m4bS
提督が勝ったら艦娘が脱ぎます。提督が振り込んでも艦娘が脱ぎます

1600常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:36:06.963802 ID:qOP0qNpd
>>1588
この人の絵のヤツ?

ttps://i.imgur.com/i3RDigS.jpg
ttps://i.imgur.com/Kr5hw3N.jpg
ttps://i.imgur.com/EMOyXWm.jpg

1601常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:36:25.993277 ID:F3r0o74P
高床式倉庫これ何回まで?99?

1602常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:36:32.727803 ID:INMB1bUq
Fate/ZEROにSAOにカウントダウンTVにUBWに…
毎年数曲タイアップしてるし

1603常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:36:34.024552 ID:pquqzDII
>>1579
バーチャロン?ナンデ?

1604常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:36:42.573030 ID:INMB1bUq
>>1601
10

1605常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:36:59.612271 ID:8Qcf10N6
Lisaて別にアニソンは鬼滅の一発で受けたわけでもないよな
前から歌ってる
そらバンプくらいのめり込んでるわけじゃないだろうけどさww

1606常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:37:48.181959 ID:gfbhxNl2
>>1592
ポケモンで社長同士の交流か

1607常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:37:49.979274 ID:AkmC+EDb
>>1603
タニタ社長がバーチャロン狂いとしか・・・w
ttps://twitter.com/TANITAofficial/status/929851735484411909

1608常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:38:39.284169 ID:F3r0o74P
>>1604
よかった……

1609常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:38:41.142549 ID:G0GWGLC/
>>1603
バーチャロン最新作出た理由がタニタ社長がガチ勢やったから…

1610常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:38:58.936432 ID:YJf2M4bj
>>1600
俺の乳だって所有権主張したら通るかな?

1611常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:39:33.075204 ID:mpofmDL/
RADWIMPSも別に君の名はより前から売れてたからな

1612常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:39:39.121301 ID:gfbhxNl2
>>1603
ツインスティック作った社長だぞ

1613常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:40:04.412361 ID:XvreIwWF
>>1607
異世界おじさん(ニッコリ)

1614常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:40:05.021253 ID:rCLBInZa
>>1605
バンプは普通にアニメもゲームも好きっぽいしなあ

1615常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:40:36.214847 ID:Vjbm8noM
ヴァンプのマイナーチェンジ版みたいなのただっけ

1616常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:40:39.159815 ID:xn7uFfnk
以前はタニタ食堂のイメージだったのに今ではすっかりバーチャロンの会社という認識になってる

1617常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:41:05.633890 ID:G0GWGLC/
>>1605
巨人の丸が今年入場曲LISAで統一してる(去年はスラダンメドレー)けど、別に紅蓮華流してないからな。普通に一発屋ちゃうわな

なお東京ドームの3回攻撃あたりで紅蓮華流れる模様

1618常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:41:52.649809 ID:P3qHuFKz
>>1585
最強異世界転移ドヤ説教作品なんだがクマと百合を足したお陰で口当たりが改善されてる不思議。
コミカライズも頑張っているよね

1619常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:42:52.353763 ID:b9GTrkLN
>>1605
個人的には鬼滅よりSAOのイメージなんだけどね。どの道アニソンだが

1620常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:42:57.320359 ID:IXaChn9M
>>1616
健康器具売ってツインスティック作るメーカーですし

1621常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:43:35.589735 ID:9ZQhzpyi
>>1586
だまされんで!
脱衣麻雀とか言ってPを丸裸にするつもりじゃろ!!

1622常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:43:53.825510 ID:KtXBNbpI
>>1618
人間性の成長もきちんと描いてるのもいい

1623常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:44:04.831731 ID:8JYxkJQc
丸選手は全曲LiSA(そこまでLiSA推しするなら紅蓮華入れろよ)

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
i.imgur.com/orlsIfz.png

1624常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:44:30.856164 ID:8JYxkJQc
ミスった
ttps://i.imgur.com/d7JigYm.png

1625常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:45:15.707014 ID:RkDyq63Z
LiSAは単にデビュー当初からバカみたいに人気があってここ数年で伝説的大売れした曲を10曲弱出してるだけだからな・・・

1626常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:45:54.804856 ID:ddWsOedz
レナさん辺りは麻雀強そう

1627常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:46:13.563250 ID:8JYxkJQc
(真面目な話airの鳥の詩ってLiSAだと思ってました…)

1628常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:46:20.245067 ID:GKj8GuvK
名曲のキャッチザモーメント入ってるからええやん

1629常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:46:50.487399 ID:SzXfsb7c
一番強いのは茄子さん?

1630常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:46:52.174779 ID:XnRyQOHH
>>1626
茄子さんとは絶対打ってはいけない

1631常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:47:43.926593 ID:nfcOQ178
>>1549 >>1555
まあ初代救世主のロン毛さんも、天の父が喜ぶ生き方は教えたんだからあとは君らで頑張れって昇天したしね
救世主のお仕事は下地を作ることなのかも

1632常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:47:56.389064 ID:Rw1yx91Z
RADWIMPSって歌詞がキモいというイメージしかなかった

1633常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:48:14.712545 ID:INMB1bUq
LiSA最初のタイアップがFate/ZERO
西川貴教の最初のタイアップがFate/EXTRA

1634常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:48:20.000971 ID:afz5EP/R
茄子さん、よしのん、ほたるちゃんとの麻雀
3位確定だな!

1635常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:48:31.158735 ID:G0GWGLC/
>>1623
東京ドームが流すからセーフ

1636常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:49:23.302174 ID:rCLBInZa
レベル175が草生えるくらい強かったwww

1637常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:49:33.701558 ID:SzXfsb7c
ウサミンはきっと左手芸とか超上手いんやろうなぁ……

1638常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:49:36.029904 ID:G/0xGlME
あっ!仮面ライダーディケイドのオープニング歌った三流芸能人のGACKTさんだ!!!

1639常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:49:59.413110 ID:ReqBn0CG
オータムクラウド先生編成任務込みでもいいもの持ってくるなあ…

1640常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:50:28.084219 ID:b9GTrkLN
デレステの噂のコラネタでだりーのやつは笑った。
「君の名は。に感動してバンプの曲を買って帰った」

1641常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:50:42.066737 ID:XnRyQOHH
ヘレン、幸子、りあむと囲む雀卓

1642常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:50:44.461618 ID:mpofmDL/
>>1633
種とか種死とか歌ってたけどタイアップちゃうんかあれ

1643常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:51:03.248300 ID:ddWsOedz
>>1634
これは一度も上がれてないけど振り込んでないことに幸せを感じるほたるちゃんに対して
一度も上がれないことにしびれを切らして勝負に出て振り込んで4位Pですね

1644常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:51:49.648090 ID:F3r0o74P
Wikipedia先生にLISAさんのことを教えてもらったがびっくりするほど俺ここ数年アニメ見てねえんだなってよくわかった
ソシャゲが忙しくて……

1645常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:52:26.556677 ID:INMB1bUq
>>1642
T.M.Revolutionとしてのタイアップ

1646常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:52:45.593233 ID:3NuuNh7y
>>1634
行け、りあむ!

1647常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:53:12.286790 ID:8Qcf10N6
>>1633
FATE/ZEROの曲好きだわ
紅蓮華以外だとこれが浮かぶ

1648常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:53:59.023162 ID:dAvVHZnu
「コアなファン、捨てても欲しいタイアップ」って音石明がゆってた

1649常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:55:14.872780 ID:ReqBn0CG
>>1644
銀英伝の曲の人のほうが先に出てくるわ

1650常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:55:58.315877 ID:/GkSjVIf
そういや無限列車で十二鬼月倒したから長男って一応柱条件満たしたことになるの?

1651常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:56:08.322073 ID:F3r0o74P
>>1649
Ritaちんが一般デビューでもしたのかなくらいに思ってた

1652常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:56:44.246248 ID:5uv8W4I9
>>1630
ポーカーだけどレナさんは茄子さん相手に勝利してるから
ギャンブルという土俵でなら勝てる可能性がある

1653常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:56:55.825490 ID:rCLBInZa
>>1650
何柱になるの?
兄柱?

1654常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:57:07.581326 ID:8Qcf10N6
>>1648
オラァ!クレイジーダイアモンドッ!

大槻ケンヂじゃね

1655常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:57:24.412544 ID:RJbf2ezl
LISAって愚連華以外にヒット曲あるの?
鬼滅前は名前聞いたことなかったけど

1656常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:57:38.659460 ID:SzXfsb7c
>>1650
昇格条件がふわふわしてるからな
十二鬼月撃破も単独なのかとかわからんし
なんか隊員の序列とかもほとんど意味なかったし

1657常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:57:50.578888 ID:+xOPhztH
>>1650
階級が甲じゃないので・・・

1658常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:57:52.725914 ID:bO1X6I7z
>>1552
NHKから国民を守る党は、公約通りNHKから国民を守ってくれよ?

1659常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:58:10.990939 ID:GKj8GuvK
>>1655
むしろSAOの方が有名じゃないかな

1660常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:58:24.426421 ID:BY+O6/tN
>>1655
煽りが雑ぅ!

1661常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:59:10.563267 ID:whgTDipJ
>>1655
クソ有名な超大物だから鬼滅任せられたんだよ逆だ逆!

1662常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:59:41.615986 ID:vzbLTWkE
>>1650
まず柱以外で最高位の位になってないとダメ

1663常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:59:56.358166 ID:bO1X6I7z
>>1567
羽生と井上と命令者ちゃんがネット民の玩具なんだよなぁ……ww

1664常態の名無しさん:2020/10/16(金) 20:59:58.403016 ID:RJbf2ezl
>>1659
SAOの人か曲聴いても歌手まで見ないから全然わからんな

1665常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:00:28.878160 ID:nfcOQ178
>>1648
筋少はもう少し本音をオブラートに包んでもいいのよ

北斗の拳の主題歌とエンディングを歌ったTomcatは、デビュー曲がバカ売れした一発屋と言われたけど
tough boyも売れたし二曲も代表曲があれば凄い歌手だと思ったりしますな
デビュー曲ぱ曲が当時の音って感じがしてちょっと古臭いけど、tough boyは今聴いてもそんなに古臭いと思わないよ

1666常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:00:38.003284 ID:xQ/wx4qr
まぁ下弦撃破してればそのうち階級も上がるだろうしソコで改めて柱任命すりゃいいしな>上限に階級

1667常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:00:54.435995 ID:rCLBInZa
>>1655
俺も鬼滅以外は知らんかった

1668常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:01:00.714709 ID:dAvVHZnu
>>1656
階級が最高位の状態で十二鬼月撃破か鬼100体撃破だかだから無限列車じゃ該当はしてない
最終的に炭の階級どのくらいだったっけ? 戦力的には準柱に数えられてたみたいだけど

1669常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:01:15.539667 ID:cGL8WW01
十二鬼月撃破かキルスコア50ってなってはいる>昇格条件

1670常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:01:19.416967 ID:SzXfsb7c
才能だけなら3人の中でも善逸が凄すぎひん?
あとねずこ孕ませるとかやるやん

1671常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:01:35.738920 ID:qOP0qNpd
マリオカートドライブホームサーキットがメチャ欲しいけど
住んでる所が狭すぎるというジレンマ

1672常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:01:41.214249 ID:8JYxkJQc
十二鬼月倒したから即柱なら無惨様は鬼殺隊の柱になってしまうんだよなあ

1673常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:01:55.002488 ID:+xOPhztH
今ジャンプでやってる煉獄さんの外伝では
ちょうど階級が甲で十二鬼月と戦ってるね

1674常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:18.432231 ID:GKj8GuvK
鬼柱、鬼舞辻無惨ではないのか

1675常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:24.607430 ID:dAvVHZnu
>>1670
メインメンバーで一番才能がないのは実は炭治郎だからなぁ……
なお鬼の素質

1676常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:26.171736 ID:bO1X6I7z
>>1670
禰豆子が善逸を孕ませたんだぞ?

1677常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:36.218502 ID:SzXfsb7c
階級ならガンダムとかが気になる
アムロは一年戦争では曹長、最終的には大尉だっけ?

1678常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:44.259032 ID:21cWXMwe
>>1670
教わってないのに呼吸法使ってる伊之助も大概やばい

炭治郎はまぁ(縁壱に比べたら)才能がないって自分で言ってるし

1679常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:46.666944 ID:ddWsOedz
>>1672
そもそも鬼殺隊に入ってないよ、生涯鬼キル数はたぶん作中随一だけど

1680常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:50.588573 ID:F3r0o74P
>>1672
キルスコア最大で十二鬼月壊滅のキーパーソン鬼柱やぞ

1681常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:53.850586 ID:RkDyq63Z
オリコン順位とかならむしろ紅蓮華以外の方が上行ってんだよねLiSA
オタク界隈ではデビュー初年度から爆発的な知名度誇ってたけど一般界隈のファン層取り込める曲はそれはそれでオタク界隈以上の伸び見せるからな・・・

1682常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:02:54.537660 ID:bNz6ARWJ
最も上弦の鬼討伐数が多い人類の英雄、鬼柱『鬼舞辻無惨』やぞ

1683常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:03:47.021343 ID:F3r0o74P
>>1681
まるでエロ漫画から一般に逃げていく絵師のようだぁ

1684常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:03:56.986470 ID:wAFI9lPP
何気に蛇柱が煉獄の死を受け入れていないのは、親父に助けてもらった経緯が関係しているんかな

1685常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:04:02.101066 ID:f3Ppk2mI
Girls Dead Monsterもすこれ

1686常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:04:26.719740 ID:vbND3sH7
>>1679
でも生産数を差し引かないと不公平じゃない?

1687常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:04:34.017995 ID:dAvVHZnu
>>1677
シャア「大佐大佐呼ばれる私のことを一年戦争以降階級が上がってないとかいうのはやめて?」

1688常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:04:49.975524 ID:1BmXOHAP
>>1677
アムロは一年戦争時TV版は曹長、劇場版は少尉、最終階級はCCA時の大尉
少佐以上になれなかったのは士官学校を卒業してない為

1689常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:04:52.230278 ID:+xOPhztH
伊之助と善逸とカナヲの才能がありすぎる
尖ってるけどプラス部分が凄い

1690常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:00.415252 ID:b9GTrkLN
>>1685
ゲーム版Angelbeats!の続編は出ましたか……?

1691常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:13.929764 ID:F3r0o74P
佐官って戦場出るもんなの?

1692常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:17.527604 ID:mpofmDL/
なんだかんだ富岡さん柱の中でも岩に次ぐぐらいには強いから…

1693常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:24.455975 ID:vbND3sH7
>>1687
クワトロなら大尉だし最終的には総帥じゃね?

1694常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:52.053418 ID:bO1X6I7z
DIOさん! 雅さん! 無惨さん! 闇の力、お借りします!!

1695常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:53.239566 ID:vzbLTWkE
鬼の首領を倒せたのは全部無惨様のおかげ

1696常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:55.514689 ID:+xOPhztH
>>1684
伊黒さんは煉獄さんの家でお世話になったことがありそうよね

1697常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:57.353236 ID:NP4wA8Z8
>>1671
六畳以上推奨ですってよ奥様
海外展開見据えて日本のウサギ小屋ではまあ頑張ってスペース作ってねってなもんだ
犬猫飼ってる家だと超エキサイティン!なレースできそうで面白そう

1698常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:06:10.304970 ID:Knv7OR1n
>>1579
セガはもう死んだんだ
いくら呼んだって帰ってこないんだ
タニタも体重計と向き合う時なんだ

1699常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:06:15.163422 ID:wAFI9lPP
アムロがそういや戦死した奴の階級どうこうで怒りまくっていたような

1700常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:06:15.801377 ID:SzXfsb7c
>>1692
俺はお前たち(みたいな立派な柱)とは違う

1701常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:07:08.462543 ID:bNz6ARWJ
何だかんだで煉獄さんクソ強いな
富岡さんとどっこいどっこいぐらいの強さは有る気がする

1702常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:07:09.136457 ID:wAFI9lPP
>>1696
煉獄パパの努力への否定の言葉が本心は息子は死んでほしくないから来ているなら、蛇の人も罵倒されてそう

1703常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:07:19.639259 ID:vbND3sH7
>>1691
将官だって出るぞ
ガーランドが有名

1704常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:07:23.393296 ID:cGL8WW01
柱の仲だと岩が最強
風炎水音あたりが団子
蛇霞虫恋がそれに続く感じだと思う

1705常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:08:06.031448 ID:21cWXMwe
>>1691
空なら戦闘機の4機編成隊長とか海なら艦長とかで出ることはあるだろうね

1706常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:08:22.853699 ID:wAFI9lPP
>>1701
アカザさんとタイマンであそこまで食い下がれたしな、しかし鬼の回復力はマジでチートやっちゅうねん

1707常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:09:04.184554 ID:DzO9edt9
>>1699
その事でカイレポでスレッガーさんと話してたの内容結構好きだったな
スレッガーさん自体木馬在籍期間が短いからああいう親睦を深める話は良い

1708常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:09:13.153738 ID:xQ/wx4qr
>>1691
軍隊によるとしか…(将軍職すらスナイプされてた戦線有るし)

1709常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:09:44.418383 ID:UAuDJswX
>>1704
音と霞は逆の気もするな〜

1710常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:10:05.401165 ID:SzXfsb7c
前にここで貼られてたスパロボのセリフでシャアにブチ切れしてるカミーユのセリフ好き

1711常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:10:37.768338 ID:afz5EP/R
>>1691
世界観による

新城直衛も中佐まで上がったが、いつも血と鉄の匂いをさせてる

1712常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:10:55.634305 ID:1BmXOHAP
スパクロかなんかでカミーユが「アムロ大尉だってだたのパイロットをしてればいいという人じゃないでしょう」と言ってた画像あったな

1713常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:11:10.201788 ID:cGL8WW01
>>1709
ああ、そうか、言われてみれば
序列的に遊郭ブラザーズより上のさかなクンを単独撃破してたしなあ>霞

1714常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:11:26.479209 ID:8Qcf10N6
無惨が出て殺す
オニスレイヤー

1715常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:13:14.701924 ID:mpofmDL/
単独でネタ割れてない兄上に当たったのは運が悪すぎる>霞

1716常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:13:30.806750 ID:+xOPhztH
今代の柱は戦国時代の柱に見劣りしないのが揃ってそうだからな

1717常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:13:51.654749 ID:wAFI9lPP
>>1711
近衛隊だっけ、結局手紙によれば新城は戦死していないし皇国も滅んでいなかったか

1718常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:14:03.849570 ID:qOP0qNpd
>>1697
障害が強すぎるw
ttps://twitter.com/yamanoneko_23/status/1316999872961081344

1719常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:14:39.672171 ID:F5rQnFjI
>>1699
あれ、軍としてもきっちり責任というか故人への名誉と礼遇を与えてるんだから、
既に軍人であるのに、まだ一般市民丸出しな考えのアムロが100%悪いというか、
その場のビンタ1発で済ませて貰ったのは温情ってレベルじゃないしね……。

1720常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:16:13.891734 ID:vzbLTWkE
でも戦国期の柱筆頭って縁壱やろ?

1721常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:16:19.659910 ID:21cWXMwe
>>1715
あと5年ぐらい柱やってれば兄上戦で命を落とさなかった可能性はあると思うんだよなぁ

1722常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:17:29.325388 ID:afz5EP/R
>>1717
真実はあの世に作者が持って行ってしまった

1723常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:17:31.423788 ID:+xOPhztH
>>1720
兄上のやらかしのせいでいなかったことにされてそう・・・
始まりの呼吸の剣士たちみたいな伝わり方だったし

1724常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:17:39.245604 ID:wAFI9lPP
>>1719
二階級特進とか普通だわな、なんかアムロは上司に言いがかりつけているだけのような

1725常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:17:48.579134 ID:vzbLTWkE
無一郎痣出てても年齢的にも5年後ならまだ生きてるしね

1726常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:17:58.911340 ID:8JYxkJQc
緑壱が300人くらいいたらもっと楽に勝てたのに…

1727常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:18:06.953039 ID:Ls7BFH7B
>>1450
この家元、指輪を外している……

1728常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:18:19.164761 ID:GKj8GuvK
劇場特典読んでたら、厭夢は生前からクソ野郎で草

1729常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:19:01.637801 ID:+xOPhztH
>>1721
義勇さんが猗窩座戦で粘れてたのも戦闘経験の賜物よね
古参でなかったら凪るどころじゃなかった

1730常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:19:57.619492 ID:b9GTrkLN
>>1728
無惨様におもしれー奴扱いされる奴がまともなわけなかろう

1731常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:20:28.716990 ID:wAFI9lPP
>>1728
鬼いちゃんも生前と鬼のときとあまり変わっていないし、そんなもんじゃね
鬼滅学園じゃあいつクソ撮り鉄の犯罪者設定だし

1732常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:21:25.794861 ID:z2GEHPhP
>>1726
兄上も三百人増えるぞ

1733常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:21:46.007730 ID:nfcOQ178
>>1724
人が死んだのに階級上げて終わりってふざけんなって怒りだからねえ
階級上がるってことは遺族に支払われるお金も上がるから重要なことなんだけど
まあ民間人マインドの頃のアムロだからある意味当然の態度ではあるよね

1734常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:22:01.814787 ID:GjI/U4qt
>>1727
そら、生徒のふりしてるんだから指輪はつけられへんやろ。

1735常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:22:22.755086 ID:8Qcf10N6
>>1732
そんだけ増えても兄上勝てないじゃん

1736常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:22:39.680766 ID:bob1os1+
ブライトさんが一番お労しいわなぁ、あの辺りの話は。アムロも民間人で軍人として教育された訳でもないし

1737常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:23:09.835252 ID:TWFQPqMb
>>1732
3万人ぐらいにならんと勝ち目が……三億人の間違いだったかもしれん

1738常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:23:35.624498 ID:+xOPhztH
緑壱が300人いたら無惨様はどれくらい引き篭もるのかしら

1739常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:23:43.202438 ID:b9GTrkLN
糞の頂点の無惨様でも「こいつないわーどっかで死んでくれねえかな」と思わせた上弦のナンバーツー

1740常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:24:06.873737 ID:mpofmDL/
>>1721
風との差は経験の差だなって思う

1741常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:24:16.945063 ID:1BmXOHAP
>>1727
因みに右側は私服だそうな

1742常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:24:24.768111 ID:GKj8GuvK
300人いても生まれた時期が一緒なら引きこもり年数に大して差は無さそう

1743常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:24:38.869901 ID:vzbLTWkE
縁壱300人いても同時代じゃ無惨の寿命勝ちや

1744常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:24:48.999367 ID:F3r0o74P
>>1737
緑壱が300人います
兄上が3億人います
緑壱は1人あたり兄上を1秒間に1500人切り捨てます
兄上は何秒生き残れるでしょう?

1745常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:25:05.251954 ID:DwGh1IaW
三百人もいれば誰かしらは子孫残したりしてやばいことになりそう

1746常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:26:06.369991 ID:wAFI9lPP
無惨様は生きていれば勝利ゆえ、黒沢が読んで感動したシートン動物記のギザ耳のラビと変わらぬ
むろん黒沢と違ってあれは動物記であって俺は人間だと思うこともなし(鬼だけど)

1747常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:26:14.499406 ID:F5rQnFjI
>>1691
※の空母航空団司令(大佐)になれば、尾翼にパーソナルマークデカデカと書いた専用機が割り当てられるぞ
あの、スカル&クロスボーン書いたドラ猫で有名な旧VF-84(現103)ジョリー・ロジャースも、
マーキングがはっきりハイビジで見えるのは、その司令専用機だけだし


1748常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:27:39.058299 ID:jygQK0uY
金ローでプラダを着た悪魔やってんだけどこれ本当に大ヒットした映画なのこれ……?
日本とアメリカで色々違いはあるんだろうけど、見てるだけで拒否反応が出る職場なんじゃが

1749常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:27:58.132249 ID:VrKbipMi
杏寿郎と甘露寺が師弟って設定知ってると映画のあれがまたつらいんだよな・・・

1750常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:28:04.983883 ID:TWFQPqMb
>>1743
年に一人ずつ300年に渡って増えることにしよう(提案)

>>1744
戦慄の三十分で全滅

1751常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:29:27.046223 ID:9ZQhzpyi
ぐだぐだにツッコミ入れるのもアレだけど
長可くんって死んだあたりっってさっると同格じゃなかったっけ?

1752常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:29:58.850523 ID:GKj8GuvK
無惨様無補給で何千年でも待てるみたいだし、寿命勝負は正直分が悪そう…

1753常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:30:49.652074 ID:GKj8GuvK
>>1751
義父の池田ァ!あたりはともかく 森くんはちょい下くらいじゃないかなぁ…無理言っても止められないの見ると同格ぽくもあるけど

1754常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:30:58.168891 ID:wAFI9lPP
>>1752
カーズみたいに宇宙に放逐してもそんなにつらくはないか

1755常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:31:06.300187 ID:mpofmDL/
縁壱あいつコーチとしても一流なんですよ

1756常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:31:07.251023 ID:bNz6ARWJ
猿と同格なんて本能寺時点では光秀、柴田、滝川、丹羽ぐらいじゃないの

1757常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:31:18.230552 ID:1m/5fL5q
へずまりゅうまた逮捕されたんかい

1758常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:31:33.668536 ID:8Qcf10N6
>>1748
陰キャ?というかファッションに興味なかったか人が1流のファッション身に着けたキャリアウーマンになった後更なる出世も見えてたけど自分らしい生活に戻っていく話やで
ファッション拘るのも悪くないなって思えるようになってね
知らなかったものの良さを知って、でものめり込まずに日常に戻るわけで結構寓話的

1759常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:31:40.673208 ID:xQ/wx4qr
>>1751
流石に方面軍任されてるレベルでは無いよ 有力大名ではあるけども

1760常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:32:01.170346 ID:kHtxmIE5
>>1751
清州会議に出てた柴田、丹羽、羽柴、池田が一頭地を抜けた家老クラス

1761常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:32:11.407455 ID:bO1X6I7z
>>1746
支遁動物記?(難聴

本懐をとげた姉畑先生の立ち往生は、感動的だったね!

1762常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:32:20.477889 ID:TWFQPqMb
>>1752
300年間、無惨様が縁壱を恐れてどっかの隅っこで震えてる
それだけで人類は300年間平和に暮らせるんだよ

1763常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:32:42.670114 ID:nfcOQ178
>>1736
リュウさん生きてたらブライトさんの心労も減ったかもしれないけど
リュウさんいなくなったからコミュを緩衝材リュウさん任せじゃあなく自分達で人間関係構築するようになったからなあ

1764常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:32:51.060651 ID:kHtxmIE5
>>1761
すげえっ!やったッ!!やりやがった!!

杉元も先生と呼び始めていて草

1765常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:33:08.602679 ID:qAoQNe3g
アカザ曰く煉獄さん全盛期はあと一、二年後だったらしいな

1766常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:33:09.786961 ID:rCLBInZa
>>1677
アムロはたたき上げなので大尉以上に慣れないんじゃないかといわれてる
もっとも連邦もそういう人を教育して佐官以上になれるようなシステムあるとは思うけど

1767常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:33:24.124247 ID:bNz6ARWJ
きっとパロディ元のシートン先生もあんなふうに偉大な人なんだよね?

1768常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:34:16.301508 ID:9ZQhzpyi
>>1766
でもアムロをそういう立場にするかなあって
色々理由を付けて試験を受けさせないとかしそうな気はする

1769常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:34:18.471223 ID:qOP0qNpd
縁壱さんが炭治郎のご先祖様一家によって心が救われるシーンは本当に泣ける

1770常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:34:57.282603 ID:F3r0o74P
エースが前線で死ぬと他の兵の士気が下がるからほどほどに活躍したエースは後方に回して教官とかさせるってアメちゃんが言ってた
枢軸国側に撃墜王がいるのはえっとぉ……後方に回す余裕がなかったからですね

1771常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:34:57.908388 ID:21cWXMwe
>>1765
煉獄さんなんだかんだ教えるのも上手いから柱稽古の時生きてればなぁ…

1772常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:35:10.043768 ID:wAFI9lPP
>>1764
辺見とか岩息とか平太師匠とか、変態でも偉大なことしたらリスペクトするのが杉元

1773常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:35:22.482987 ID:9ZQhzpyi
>>1753>>1759>>1760

そこまで高くはなかったのね
ありがとう

1774常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:36:14.238404 ID:rCLBInZa
煉獄さんはパッと出てきてパッと死んじゃったよなあ
でも煉獄さんのおかげで鬼滅の続き読みたくなったからなあ

俺の場合は1回切ったのにもう1回読み始めたのは煉獄さんのおかげだしなあ

1775常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:36:18.148050 ID:mpofmDL/
>>1770
乗るなエース!戻れ!

1776常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:36:40.860675 ID:TWFQPqMb
>>1771
煉獄さん生きてたら、もう少し無限城戦での被害が少な……
どっちにしろ無惨様に一般隊士殲滅されるか

1777常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:36:42.186879 ID:vzbLTWkE
白ひげの息子のエースが前線で死ぬ

1778常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:36:58.804360 ID:/GkSjVIf
>>1770
ヒトラー直々に「君死んだら士気下がるからもう出撃しないで?」ってお願いした人がいるんだよなあ

1779常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:37:13.205810 ID:ofRWWkhm
割とシートンそのまんまなんやな姉畑先生
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282536.jpg

1780常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:37:57.930288 ID:TWFQPqMb
>>1770
ちょび髭「いいかお前絶対にもう爆撃機で出撃するなよ」
魔王「じゃあ勲章いりません」
ちょび髭「ああああああああああああ」

っていう人もいたからまぁ

1781常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:38:14.020293 ID:wAFI9lPP
煉獄さんの死は上弦のいきなりの出現による死亡だけど、下手すりゃ長男たちも死んでいたので頑張ったと思うよ

1782常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:38:21.917803 ID:RJbf2ezl
姉畑シートン異世界記みたいなパロ漫画まだ?
週間かぐや様なんてやってる場合じゃないだろ

1783常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:38:25.669073 ID:kHtxmIE5
>>1770
エースであろうとも、1ヶ月くらい戦闘任務を続けていたら体を壊すので、休養を兼ねて
後方で訓練・教官任務に就けて、半年くらいしたらまた前線へ向かう、ということも多い

1784常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:38:27.265202 ID:3NuuNh7y
アムロ教官「モニターだけに頼ってはいけない、背中に目をつけて警戒するんだ、あとは相手の殺気を感じてかわせばいい」

1785常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:38:46.904095 ID:nfcOQ178
>>1768
アムロが偉くなりすぎると、本人が望まなくても派閥的なものできるだろうしねえ

1786常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:38:57.355942 ID:F3r0o74P
>>1778
>>1780
牛乳体操出撃キチガイおじさんは下がってて

1787常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:39:03.849298 ID:wAFI9lPP
>>1782
さすがに海外から怒られそうだなw

1788常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:39:16.905575 ID:FkuZsqJH
>>1526
それやったのが最後の最後だからな…
俺の墓標に名はいらぬ!死すならば戦いの荒野で!
いいよね…

1789常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:01.988033 ID:21cWXMwe
>>1781
煉獄さんは誰かと違って守り通したからな

1790常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:02.661485 ID:X720G1dY
>>1784
できるのあんたぐらいだよマジで

1791常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:11.348434 ID:9ZQhzpyi
>>1781
長男も
煉獄さんは守り切ったぞ!役立たずの狛犬!
って叫ぶぐらいだからな

1792常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:21.022502 ID:jygQK0uY
>>1758
なんというか、コンプライアンスとかハラスメントに厳しくなった今の世の中とは合わん映画だなあ……
昭和のモーレツ社員みたいだったわ

1793常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:22.232624 ID:F5rQnFjI
>>1768
ブライトもちゃんと士官学校出てるにも関わらず、Zの時は中佐止まりで役職も
実戦・出世コースとは程遠い、連絡シャトルの艇長なんて冷や飯食わされてるのは、
将官になる為に必要だろう軍大学or高等士官学校への推薦が貰えない・上が認めなかった可能性も有るしな

1794常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:34.630304 ID:sMhL5hZl
>>1786
牛乳出撃出撃出撃体操出撃牛乳出撃出撃出撃キチガイおじさんだぞ

1795常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:38.300242 ID:/GkSjVIf
一応出撃停止命令には従ってたぞ
記録上は出撃してませんよ??

1796常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:48.854718 ID:9ZQhzpyi
>>1782
単行本最新刊のオマケ円盤で我慢しなさい

1797常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:40:50.451915 ID:FkuZsqJH
>>1781
猗窩座が瀕死まで勧誘粘ったのも有るだろうけど上弦相手に戦力外3人守りながら夜明けまで生存するって心底偉大ェ…

1798常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:41:37.923746 ID:OMK9m4bS
煉獄さん殺した上に人も食ってる奴が何か可哀想なキャラと思われてる事がなんかなあとも思う

1799常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:42:25.484227 ID:v+0GOyN5
>>1757
へずまりゅうの父です・・・って動画があがるのか

1800常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:42:50.115205 ID:F3r0o74P
企業wiki丸飲み参考にする俺も俺だけどさぁ
闇の新撰組屯所3ターン周回に宝具上げたアルトリアリリィ要求しないで
青王のほうが持ってる人多いでしょ

1801常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:43:05.951813 ID:mpofmDL/
鬼滅ダイススレだと山場の一つである列車事故からの煉獄さん生存チャレンジ
なおよっぽど女神に愛されないと原作通り煉獄さんは死ぬしダイスが荒ぶって主人公も死ぬ

1802常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:43:21.468512 ID:GKj8GuvK
乳です、右手です、左脛にある腫れものです

1803常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:43:25.643268 ID:bO1X6I7z
ウルトラマンヒカリの発明を利用して、宇宙各地で怪獣♂を強姦して孕ませた結果、
光の国の歴史から抹消された最凶の戦士、ウルトラマンシートン。

1804常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:43:31.265032 ID:UIGSeyRd
猗窩座は柱と戦うの慣れてる
鬼殺隊は情報なしの不死身の化け物に瞬殺されなかっただけ凄いことだぞ
柱3人で囲まないと確殺は無理だべ

1805常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:43:44.304688 ID:/GkSjVIf
>>1801
どことは言わないが善逸荒ぶったの草

1806常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:44:17.069302 ID:9ZQhzpyi
>>1800
リリィならこの前のボックスと今回のフレポ配布で手に入れてる人が多い
ってのじゃないかなって

1807常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:44:35.528199 ID:qOP0qNpd
・例外中の例外
・年をとっても強い
・バケモノ退治が得意
・嫁さんが天然
・宿敵がどっかに飛んでいく

つまり縁壱=ジョセフ

1808常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:44:53.712019 ID:vzbLTWkE
柱3人っていっても痣一人も無しじゃそれでも全滅しそう

1809常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:45:05.616137 ID:8Qcf10N6
>>1792
そういう点は古い映画だと思うけど今でも経営者側とか官僚はあんなんじゃない?
米ドラの弁護士ものとか見てると年中会社に寝泊まりしてるもんなww

1810常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:45:22.115624 ID:F3r0o74P
>>1806
今回のフレポなんて正直雀の涙でしょ?
ボックスでまぁカッツ余裕で重ねるくらいは貯まったけどさ

1811常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:45:33.002399 ID:TWFQPqMb
>>1797
祭りの神様は鬼いちゃん相手でもそう長く戦えなかったし
桜餅おっぱいさんは単独でも半天狗の血鬼術相手に半べそかいてた
無一郎くんは玉壺に覚醒前は惨敗で、覚醒後は圧勝

あの猗窩座の血鬼術があるから、時間稼ぎきったのって結構ヤバくないか?

1812常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:45:51.380074 ID:wAFI9lPP
あの脱線で死者ゼロなのがすげえ、煉獄の兄貴も相当力使っているからそのハンデもあるんちゃうか?

1813常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:46:09.879557 ID:ovE9bU4e
プリコネやってるから基本企業wikiは参考にしないわ

1814常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:46:30.429619 ID:wAFI9lPP
>>1807
女性を一人しか愛さないというジョースター家の伝統がないんだぞ

1815常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:46:35.542045 ID:GKj8GuvK
脱線する前にそこら中で技かけて被害を軽減してたとか、善逸が言ってた気がする

1816常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:46:45.589619 ID:RJbf2ezl
ジョゼフは柱討伐数3だからあの世界ではまだまだだね

1817常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:47:03.317359 ID:21cWXMwe
>>1804
長男パンチでフィニッシュしないとアイツ無限再生するから倒せねぇ…

1818常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:47:35.537667 ID:RkDyq63Z
下弦レベルアップと上弦レベルアップと痣による未来の放棄と毒やらたまよさんやらの積み上げと・・・
まー色々、本当に山程積み上げて最後は太陽様のお力で勝つくらい鬼と人間が隔絶してらあ
禰豆子見るとマジで新人類になってしまっていた可能性もあった種族

1819常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:47:39.897695 ID:F5rQnFjI
>>1790
その台詞、規格外のNTが無茶振りしてるみたいに受け取られてるけど、真意は
「戦闘中は後ろを本人は注意してるつもりでも全然見てなくて危ないから、前を見る以上に後ろに気を配れ」
っていう、機動兵器にのる上での基本中の基本だからなぁ……。現代の戦闘機乗りでも同じ事言われてるぞ

1820常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:47:51.494708 ID:BegdWUvx
>>1793
とはいえ79年のいつの間にか任官からグリプス戦役直前までに中尉から中佐までは昇進できてるんだよね
これはこれで圧倒的な速さではある
マフティ動乱で45歳の大佐と考えれば将官に上がるにはちょっと年齢が下すぎる気もする
もしくはエゥーゴ参加が考査に引っかかったか

1821常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:48:07.861848 ID:wAFI9lPP
アカザは心をへしおらなきゃ無限再生しかねん

1822常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:48:30.457671 ID:TWFQPqMb
>>1815
一人で善逸と禰豆子の二人以上の範囲を完全に守りきって
更に凄まじい勢いで切りまくって魘夢の力をかなり削ってたっぽいんだよなぁ……

1823常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:48:42.540373 ID:UIGSeyRd
ナルトの中忍試験の時にも思ったことだが、鬼滅の試験を受かる人数と
任務で死んでいく人数の比率が10倍ぐらいねえか

1824常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:49:19.033718 ID:d5CA8ENs
>>1819
殺気を感じろとか現代の戦闘機乗りは流石に無茶ぶりされんやろ・・・?

1825常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:49:31.908370 ID:/GkSjVIf
>>1821
長男が一番才能あるのは無意識な煽りの呼吸だと思うわww
善逸じゃなかったらキレてるレベルの煽りがたまにある

1826常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:49:42.909370 ID:qOP0qNpd
>>1814
4部主人公「ぬかしよるわwww」

1827常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:50:36.327768 ID:TWFQPqMb
>>1823
単に割と試験を頻繁にやってるだけじゃねーの

1828常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:51:02.100988 ID:9ZQhzpyi
>>1820
てか一年戦争終了時に20歳で武勲艦の艦長とか色々不味いから
しばらく大人しく閑職で経験と実務覚えろっての
ってのもあったんじゃないかなって

1829常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:51:18.248402 ID:INMB1bUq
リリィは配布じゃねえか

1830常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:51:27.330902 ID:F3r0o74P
たまに起用するベディも宝具1でおつらい
なおなぜかジャガーマンは宝具5スキル999
なんで?

1831常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:52:19.515619 ID:xQ/wx4qr
>>1798
可哀想では有るだが死ねぇは読者も変わらんと思うぞ?

1832常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:52:20.844451 ID:nxw/KHgo
>>1824
殺気を感じる前に索敵レーダーとロックオンアラートが来そうだし

1833常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:52:26.482936 ID:21cWXMwe
>>1823
1人しか死ななかった冨岡さん世代とかもあるし何とも言えん

1834常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:52:27.151397 ID:ddWsOedz
>>1824
殺気を感じろと言われると無茶だが相手が撃つタイミングと間合いを把握してここぞを避けろということかもしれん
初見じゃ無理だよ!

1835常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:52:33.903571 ID:b9GTrkLN
>>1823
鬼殺隊の最終試験は雑魚鬼相手でもちゃんと殺して生還する能力が試されてるからなぁ。
中忍試験の方はセーフティのための試験官は配置したけど獅子心中の虫が多すぎるわ

1836常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:52:38.925340 ID:INMB1bUq
レジライも以蔵さんも森くんもいねえ!

1837常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:52:45.673938 ID:9ZQhzpyi
中忍試験ってそれまでの実績や勤務内容とか能力とか色々あって
勝ち抜いただけじゃ合格しないんじゃなかったっけ

1838常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:53:20.842829 ID:/GkSjVIf
>>1835
でも手鬼は排除しとけよ…

1839常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:53:21.568255 ID:vzbLTWkE
ベディ宝具レベル上げたきゃいつ来るか分からんけど今度剣オンリーのガチャでも回しとけ

1840常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:53:44.321802 ID:9ZQhzpyi
>>1829
初期組じゃないとか復刻逃したって人だとフレポで狙うしかないのでは

1841常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:53:51.425616 ID:pquqzDII
おかしい、俺は大人ゆきかぜまで石貯金するって思ってたのに
何故か石がなくなってハロウィン蛇子がいる
不思議だなー

1842常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:53:57.082441 ID:TWFQPqMb
>>1837
というか、ぶっちゃけ就職試験

1843常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:54:10.388504 ID:8Qcf10N6
ベディは宝具5だけどあいつ限定だっけ?

1844常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:54:16.624451 ID:GKj8GuvK
手鬼放置はあれ酷すぎるな…

1845常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:54:30.154396 ID:X720G1dY
ホワイトデーに回せ

1846常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:54:41.606237 ID:DwGh1IaW
>>1757
執行猶予なしの数カ月コースだろうなこりゃあ

1847常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:54:46.206825 ID:gmIemYrU
>>1828
ニュータイプ部隊の実質トップとレアケースの実践経験で危険な存在と認識されてもて余されてたんじゃないの
んでガチガチに頭抑えられるバスクの下で冷や飯食わされてるイメージだったわ

1848常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:54:58.724230 ID:RJbf2ezl
アルトリアリリィだとキャストリアかリリィかで一瞬迷うな

1849常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:55:05.342789 ID:0Pe3FZLk
>>1841
じゃけんストーリーイベひたすら回しましょうねー…(アヘ顔)

1850常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:55:23.945162 ID:vzbLTWkE
ベディはスト限だからイベントガチャとか回しても絶対出んのよ

1851常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:55:28.098801 ID:TWFQPqMb
>>1843
円卓クリア後のスト限
なおホワイトデーの限定ガチャに入ってた

1852常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:55:33.607533 ID:9ZQhzpyi
>>1843
円卓PUとか剣PUとか男鯖PUとかで割と重ねてる人は多かったりする

1853常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:55:43.364997 ID:afz5EP/R
>>1841
リボ払い「やあ」

1854常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:55:49.326105 ID:NT7KaOGm
chrome君がバックグラウンドでアプリ動作しなくなった嘘やろ…

1855常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:55:49.948030 ID:xQ/wx4qr
>>1837
どっちかてと大名に里の人材アピールして依頼増やす比重も大きいしな
実力とかは里内で判別出来る訳だし

1856常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:56:18.173915 ID:wAFI9lPP
>>1844
鱗滝さんも自分の弟子が帰らない原因を推察しなかったのか

1857常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:56:33.595827 ID:z2GEHPhP
>>1853
氏ね❤

1858常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:56:47.555527 ID:1BmXOHAP
ブライトが昇進できなかったのはティターンズに所属しなかったからもあったはず

1859常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:56:48.789331 ID:ct3xLs2T
そういやナルトとサスケは中忍以上に昇格できたんだろうか
下忍のままでも火影になってやるとか言ってたが初期に

1860常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:56:54.797358 ID:fZRHLZFJ
ええ、高難度のノッブに粛清防御ぶち抜かれて死んだ、どういうことなの

1861常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:57:31.315304 ID:9ZQhzpyi
>>1856
メタ対策されても困るから、試験内容は教えて貰えないんじゃないの

1862常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:57:47.393586 ID:RxQ3XK1b
ドレバラ微妙に辛いw
なまじ頑張ると勲章貰えるのが辛いw

1863常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:58:07.647424 ID:mpofmDL/
ベディとジャガーマンとレジライと赤兎馬と術ニキと術ジルとアスクレピオスとサリエリちゃんがスト限星3

1864常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:58:08.960612 ID:0Pe3FZLk
>>1859
ナルトくんは下忍のまま火影になりました(勉強はさせてたけど昇格に至らず)

1865常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:58:14.306735 ID:F3r0o74P
>>1860
レイドのノッブビームの時点で粛清防御貫通してきた
なんなの……?

1866常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:58:33.428628 ID:TWFQPqMb
>>1854
ミストトレインガールズの放置が面倒になったな……

1867常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:59:16.107530 ID:xQ/wx4qr
>>1859
なんかで結局出世出来てなかったみたいな事あったような?(サスケは抜け忍してるので基本無理

1868常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:59:20.032379 ID:UIGSeyRd
>>1860
神性特効で解除だとかツイッターに流れてる

1869常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:59:56.987590 ID:FArHGsoV
野分お前…お前…
いいじゃないか…

1870常態の名無しさん:2020/10/16(金) 21:59:57.547602 ID:TWFQPqMb
>>1868
スカサハさんにぶち抜かれちゃうの?

1871常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:01:05.380091 ID:lJBCokUH
初めての柱(富岡さんは自分で真の柱じゃないと思ってるので除外)
初めての上弦の鬼
でいきなり死亡したのに決してその強さが損なわれない
主人公の心に深く爪痕を残して最後まで物語の動機たりえる
狛犬さんのほうも鬼の中で特殊な立ち位置と人間らしさを維持
初めてクビきられても生き残りかける

すげえよなワニ先生
ガンホーガンズの1番手のモネブとか、やられた後誰も思い返しもしねえよ

1872常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:01:59.795862 ID:vzbLTWkE
>>1870
敵ノッブがこっち側への神性特効じゃ

1873常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:02:01.466875 ID:NT7KaOGm
>>1866
同じ問題点で草、ほんとなにこれ…

1874常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:03:39.562190 ID:pquqzDII
けむり先輩アプデで攻撃100くらい上がったのか

1875常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:04:19.164137 ID:8C/mABly
>>1860
魔王ノッブは敵全体の神性特性の防御強化解除ってのが宝具にあるからそれじゃないの?

1876常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:04:39.528626 ID:RxQ3XK1b
>>1854
chrome://flagsからocclusionを検索してDisabledにすれば直らんか

1877常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:04:50.963647 ID:TWFQPqMb
>>1872
つまり、これからいっぱい神性特効持ちが出るよ!
っていう前フリだな

神性ってただの弱点追加じゃね?

1878常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:04:53.891897 ID:d5CA8ENs
>>1854
設定が変更されただけなんで設定戻せばおk。

chrome://flagsからweb contentsなんとかをDisabledにすりゃワイは治った。

1879常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:05:17.779092 ID:lJBCokUH
>>1866
それで最近、艦これ演習バックグラウンドでやると
中破グラのとこで止まるようになったのか!!

1880常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:05:25.961955 ID:lh2omFKP
>>731
この人ってどうやってお金稼いでるんだろうか
まともに仕事してるところ見たことないんだけど

1881常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:06:18.263402 ID:RkDyq63Z
>>1880
去年破産した

1882常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:06:19.558926 ID:MFwnPC7Y
今更ながらポケモン剣盾やってんだけどさ
これチャンピオンの称号重くない?前任者全盛期のイチローが全盛期のキムタクやってない?

1883常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:06:22.434002 ID:0Pe3FZLk
クローム君もう使ってないな、edge君クロニウム版がつおい

1884常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:06:48.699402 ID:3NuuNh7y
廃刀令を守らず、独自に武器を量産し、毒の研究を重ねる
鬼殺隊は異常者の集まりやでぇ

1885常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:06:58.041418 ID:wAFI9lPP
>>1880
破算しているからそろそろスマホ持てなくなる日が来るんちゃうか

1886常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:07:01.087922 ID:GKj8GuvK
ヤマカンは自称アニメ界を背負って立つ名監督だし…金なら祈れば空から降ってくるんだぞ

1887常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:07:15.460158 ID:FArHGsoV
chromeといえば起動するとものすごい動作重くなったんだけどなんでだろ
このせいでedgeに移行する羽目になったわ

1888常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:08:06.886798 ID:JJdA/Pjp
>>1880
風の噂によれば実家が会社経営しててそこに名前だけの役員として在籍して捨扶持貰ってるとか何とか

1889常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:08:53.106085 ID:NT7KaOGm
>>1876
>>1878
治ったぁぁ!!!アリガトウナス!!!!

1890常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:09:59.378990 ID:FkuZsqJH
>>1831
本人が鬼として過ごした期間全部無意味に過ごしたわ…ってなったからな記憶取り戻してから

1891常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:10:27.427761 ID:v+0GOyN5
ヤマカン監督は性格はアレだけどかんなぎは面白かったよ。歌もよかった。
あれ、監督が作詞しとるやろ?才能あるな!

1892常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:10:30.832315 ID:CupaNiiZ
>>1887
Override software rendering list
を有効にするのじゃ

1893常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:10:58.596221 ID:TR+7+/b4
>>1882
ダンデ「大丈夫、俺もやったんだからさ!」

1894常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:11:01.669741 ID:fZRHLZFJ
>>1875
それっぽいな、そんなの全く知らなかったw
どうせ強い敵とかは解除不可のバフ持ってくるのにずるいわw

1895常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:11:50.334509 ID:FkuZsqJH
>>1846
迷惑ユーチューバーへの見せしめ兼先触れにされてる節すら有る
逮捕された後留置場でスプレッダーになって同時期の勾留者は愚か
警察すら一時機能停止にしてるから一切手心加える気ない

1896常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:00.601051 ID:NT7KaOGm
周回が捗る…捗る…

1897常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:17.676336 ID:o9GeUjvX
>>1881
△ 破産した
〇 破産させられた

手続き面倒くさいし債権額も目減りするし時間もめっちゃかかるのに、
債権者破産に至るのはレアケース
ヤマカンはそのレアケースで「額面減ってもいいからカネ返せ!」って言われて破産させられた

1898常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:22.175218 ID:wAFI9lPP
>>1888
最近になって役員から追い出されたとか、京大卒なのになんで

1899常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:49.124300 ID:sZ736bXv
シティーハンター3と91のブルーレイBOXやっぱ一纏めかぁ それなら劇場版とTVSPもまとめてほしかった

1900常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:59.160293 ID:0Pe3FZLk
>>1895
モラル破壊系は先が無いのにようやるわとしみじみ思ふ

1901常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:13:29.747537 ID:DwGh1IaW
>>1895
正直ストレートに犯罪者youtuberだよな

1902常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:13:34.937455 ID:T3jSm0HT
何気なく鬼滅の話題になって話をしたけど、今コミックス派とアニメ派が居るからどこまで話して良いかずっげぇ迷う
うっかりまだ収録コミックが発売してないのに玄弥が死ぬって言っちゃって修羅場になった事あったし……

1903常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:13:56.263986 ID:v+0GOyN5
モラル破壊系能力者?

ていうとエッチなほうをイメージしちゃうよね

1904常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:14:06.200253 ID:TWFQPqMb
>>1894
一番ズルいのはあの四角で囲まれた状態変化は
強化無効とかでも防げないことだわ
強化解除無効付けててもゲージブレイクのときにこっちのは剥がしてくるくせに

1905常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:14:20.598555 ID:1BmXOHAP
chrome君本質的にメモリ管理下手なのとたしかGPUの動作があんまりうまくいってないという話だったかな

1906常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:14:31.389635 ID:wAFI9lPP
>>1897
本来は破産手続きは債権者のためにあったんだけど、法的整理すると裁判所費用がかかるから債権者は嫌がる
相手がよほどアレな場合は裁判所に任せたほうがいいってなったんでしょ

1907常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:15:18.693602 ID:lh2omFKP
ヤマカンはおぼっちゃんだったんやな
それはそれとして、オタク嫌いなのにアニメ業界に居続けてるのはなんなん?
冨野みたいな毒舌愛され禿を目指してしくじっただけ?

1908常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:16:05.279741 ID:9ZQhzpyi
>>1902
ここはリアルタイムで話題にしてたからバンバンしても良いと思うよ
でも他は違うかもしれないから気をつけてね

1909常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:16:17.738420 ID:v+0GOyN5
>>1906
破産手続きって本来は債権者の為の制度だったのか・・・

1910常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:16:52.747508 ID:G0GWGLC/
>>1902
うちの嫁も職場で原作派のマダムにネタバレされた!とか言ってたな
いやいうてお前漫画読み難いとか言って10巻までしか読んでないんやし、しゃーないやろ…って思ったけど

鬼滅のおかげで何もしてないのに名字の株が上がったのも私だ

1911常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:16:58.274566 ID:o9GeUjvX
>>1902
今年の大河のネタバレするけどみっちゃん天下取るけどすぐ殺されるで

1912常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:17:52.505576 ID:UIGSeyRd
>>1902
自分はジャンプ発売から数日経ったらしゃーないかなと思う
ネットはルール無用だろ、自己責任だろ派と
ネチケットぐらい守れやボケ派の溝は深い

1913常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:16.617112 ID:GKj8GuvK
>>1910
鬼舞辻さん…!

1914常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:32.764417 ID:0Pe3FZLk
天下取れたって言うのかなアレ、何秒か掴んだだけでそのままNOUMINにグサーされた感

1915常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:40.138889 ID:UAuDJswX
ネタバレしても怒られないのなんてボーボボくらいだよね

1916常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:51.595001 ID:8C/mABly
>>1902
話題の最初がコミックス見たんだけど〜みたいな切り口じゃなければ基本気にせんでいいと思う

1917常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:52.806111 ID:XnRyQOHH
>>1902
ネタバレしますと、ぎゆしのですよ

1918常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:53.492876 ID:MFwnPC7Y
>>1893
働きすぎなんだよなぁ…というか今までのと比べてチャンピオンの知名度高いよなと
他の地方のチャンピオンなんて放浪してるのばっかなのに

1919常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:18:59.375672 ID:DwGh1IaW
その手の話はキン肉マンはな……

1920常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:19:30.426964 ID:d5CA8ENs
>>1902
あーん玄弥が死んだ!イケメン薄命だよーぉ! って言われて呪いをかけられたのか(ジョジョ+封神演義感

1921常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:19:59.743675 ID:FkuZsqJH
鬼滅については少なくともここではネタバレ解禁派である
完結して数ヶ月経過してる時点でここ利用するレベルでネット使ってたら絶対踏むだろ

1922常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:20:24.498889 ID:TWFQPqMb
>>1915
ネタバレされても本編読んでも徹頭徹尾分かんねぇんだよ!
俺の正気度が減っていくことしかマジ分からん!

1923常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:20:31.621067 ID:lh2omFKP
>>1912
どんなに自衛したって無理なんだからリアルタイムから出遅れたら覚悟するかネット断つしかねーな
世間はママじゃないんだから容赦してくれない

1924常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:20:32.759306 ID:21cWXMwe
>>1915
何言ってるかわからねえだけだからな…

まぁ読んでもわからない訳だが

1925常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:20:35.274764 ID:pquqzDII
>>1910
煉獄さん!

1926常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:20:57.791783 ID:cGL8WW01
もうアニメ化はされないだろうなあ>鬼滅
それこそ大ダイくらいのミラクルが必要

1927常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:21:04.716054 ID:NT7KaOGm
鬼灯終わったのか、簡潔嬉しいなぁ

1928常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:21:05.929908 ID:GKj8GuvK
玄也は、半天狗と二人で力を合わせて上弦トップに一矢報いたから…
ttps://animanch.com/wp/wp-content/uploads/thumbnail/20154924.jpg

1929常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:21:28.140759 ID:wAFI9lPP
>>1909
極悪がんぼがソースでごめんね

1930常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:21:28.752620 ID:v+0GOyN5
文章、口頭でわかりやすくボーボボのネタバレをしてくるやつは相当に優秀なのでは・・・?

1931常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:21:48.664059 ID:b9GTrkLN
>>1898
いい大学出てる方が有能率は高くなるがあくまで玉の率が高いだけだ

1932常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:22:17.941212 ID:cFJJKtCO
ボーボボの場合1コマずつ正確かつ詳細にネタバレされても無意味というか
意味不明の長文に脳を破壊されると思う

1933常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:22:36.054269 ID:lh2omFKP
>>1926
よくわからんのだが、今度の映画のあともアニメやるぞ
たぶんこのまま最後までやる
原作の巻数もそこそこだから作りやすいだろうし

1934常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:23:17.927620 ID:GKj8GuvK
どこまでやるかはわからないけど遊郭編とか作りやすいだろうしね

1935常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:23:36.947335 ID:ddWsOedz
最近の毎日一話ボーボボいいわ、オーバー編面白い
ただ気づいたんだが、週刊連載時の七倍の濃度でボーボボを摂取してることになるけどこれヤバくね?

1936常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:23:41.482237 ID:wAFI9lPP
でも鬼滅の刃って夕方に放送するのはきついだろうな、難しいのはUFOが作らないと人気でないだろう
七つの大罪は作画がえらく劣化したとか

1937常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:23:42.814749 ID:TWFQPqMb
>>1928
そのせいで玄弥はチリ一つ残さずに消滅したんだよなぁ……

1938常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:24:02.781558 ID:b9GTrkLN
>>1907
幾谷正とかいうイカれと同じなんじゃね? オタク嫌いだけどオタク相手の商売しかできない。客に喧嘩売ってて商売にすらなってない気もするが

1939常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:24:17.515978 ID:TWFQPqMb
>>1935
安心しろ
どんなペースだったとしてもボーボボの摂取は頭がおかしくなる

1940常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:24:33.987461 ID:iD2Ifu3F
日の呼吸の全ての技の詳細を決める作業には既に入ってるんだろうな…

1941常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:25:11.311805 ID:lh2omFKP
鬼滅といえば、縁壱の説明で「読み切り版の主人公」って言ってる人が前にいたけど、すげぇ納得した
一話完結だもんね、スカルロード=サン並みに必殺戦力じゃないとね

1942常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:26:17.046434 ID:0Pe3FZLk
カナヲさんの中の人への演技指導に熱が入る(大嘘)
「師匠の体重は50」

1943常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:26:34.652124 ID:1BmXOHAP
ボーボボはアニメ流してた時で下品という苦情に対しては「ギャグマンガに品性求めるなよ」と返したのに
「こんなのみてたら子供たちの頭がおかしくなる」という苦情に対してはぐうの音も出なかったと聞いた

1944常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:27:00.562488 ID:oN58MFhE
読み切り版主人公が最強だった例って他にはるろ剣とかか

1945常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:27:03.526695 ID:rCLBInZa
>>1788
負けそうにないんだが…
強そうなの軒並み殺したやろ…

1946常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:27:06.988804 ID:21cWXMwe
>>1935
理解度も7倍になって完全にボーボボを理解できるかもしれない?

1947常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:27:22.248362 ID:lh2omFKP
>>1940
幻日虹むずかしい・・・むずかしくない?

1948常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:27:31.277075 ID:UAuDJswX
遊郭編は是非とも劇場クオリティで見たい
豪華絢爛な夜の街とかきっとヤバイくらい綺麗だぜ

背景美術作画マンの負担は考えないものとする

1949常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:28:00.364553 ID:FArHGsoV
>>1892
ダメみたいだ
ありがとう

1950常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:28:16.167277 ID:rCLBInZa
>>1793
Zの時のブライトってまだ20代
中佐でも早すぎるくらいやろ…
1年戦争の功績が十分評価されてると思うが
むしろ、階級より配属先のが問題やwww

1951常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:28:25.805419 ID:d+EHI/RU
鬼滅はコラボしまくってるしアニメも続くやろなあ

1952常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:28:29.058402 ID:vzbLTWkE
>>1947
デビルバットゴースト

1953常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:28:32.394393 ID:TWFQPqMb
>>1943
まぁ、反論の余地が一切ないし

1954常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:28:51.511979 ID:TR+7+/b4
>>1918
他地方だと称号、副業って感じだよね
ダイゴとかシロナさんとか学者が本業

1955常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:29:30.572414 ID:oN58MFhE
コンテンツの消費の速さ考えると来年にでもアニメ2期やらんとおそ松さんみたいになりそうな

1956常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:29:40.096393 ID:U4cWmJdI
>>1846
拘留期限が切れるたびに新しいやらかしが見つかって次の拘留食らうパターンじゃね?

1957常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:30:04.117546 ID:0Pe3FZLk
シロナさんは婚期を捧げて研究者とチャンピオンを…

1958常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:30:08.847041 ID:3NuuNh7y
>>1937
大切な弟を守りたかったのに死ぬほど憎んでる鬼のように消滅していく弟を看取った風柱さん…

1959常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:30:23.271373 ID:h3PGw5CK
氷柱と壺柱をアニメで見たいよね

1960常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:30:57.435290 ID:lh2omFKP
>>1952
画力で押し通した漫画と、編集さんに「定規ちゃんとつかいましょうね、人じゃないですよ、背景です」って心配された漫画を比べていものだろうか


1961常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:31:15.859905 ID:wAFI9lPP
長男の着ている碧と黒のあれはアニメーター泣かせらしい

1962常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:31:16.471039 ID:GKj8GuvK
ドウマさんは声が誰になるか気になる…大本命はアカザ殿の声帯になったし

1963常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:31:38.200383 ID:21cWXMwe
>>1958
アニメ版で力入れてあのシーンやったら涙腺ぶっ壊れる自信がある

1964常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:32:20.366587 ID:mpofmDL/
>>1955
腐向け一点集中ではないからあそこまでは落ちんやろ
早いとこアニメの続きは作るべきではあるが

1965常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:32:24.909191 ID:4fSHnFSX
遊郭編も面白かったけど今だと無限城が面白すぎてあの兄妹と音柱の影がかなり薄くなったよな
間違いなく面白かったしキャラも濃かったのに

1966常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:32:56.675442 ID:YZT5RNqe
>>1944
読み切り版剣心は「回天党?偉そうに。名乗るなら悪党と名乗りな」が好き

1967常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:33:26.901565 ID:rCLBInZa
ゲンヤはやることやり切って死んだからなあ

兄ちゃんが弟を守りたいように弟も兄ちゃん守りたかったんだよ…

1968常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:33:34.333718 ID:UAuDJswX
>>1943
PTA「こんなの見てたら頭がおかしくなる」
視聴者「こんなの見てたら頭がおかしくなる」
原作者「こんなの描いてたら頭がおかしくなる」

スタッフ&キャスト「わーい! たーのしー!」

1969常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:33:48.068122 ID:YJf2M4bj
そろそろ鬼滅の刃完全攻略本とか出して稼げる時期かな?

1970常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:33:56.584360 ID:XnRyQOHH
>>1957
でもあの人めっちゃ充実してるよね

1971常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:33:59.071170 ID:T3jSm0HT
>>1961
セルの悪夢の再来か
アレはアニメーターも勿論のこと、原作者も大いに泣いてしまったがw
第二形態か完全体で無くせばよかったのにとは思ったがw

1972常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:34:03.512425 ID:lh2omFKP
>>1968
おかしくなる。なってた

1973常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:34:19.554062 ID:G0GWGLC/
>>1965
音柱さん派手の神自称してんのに、アニメ版で他の柱の色が濃すぎて地味とか言われてたの吹いた

1974常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:34:26.883872 ID:9ZQhzpyi
ttps://twitter.com/AME_ZARI/status/1317065456746778624

オータムクラウド先生、さっそくオモチャにされてる・・・
(改二ネタバレ注意)

ttps://twitter.com/shokushu_swordM/status/1317037375177019394

釈迦Pの中で冬優子ってどういうキャラになっているんだろう

鬼滅の柱って初登場時と連載終了時での読者の評価が凄い落差になっているよね

1975常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:34:58.486747 ID:9ZQhzpyi
>>1954
ガラルだと興業化してるのが大きいのかな

1976常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:35:08.635531 ID:FkuZsqJH
>>1945
リュウケンだってラオウ封殺してたのに老いと病気に勝てず死んだからな…
そういう最期になるって自覚した上で戦いを選んだ

1977常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:35:59.165685 ID:21cWXMwe
>>1968
NGを一回も出さなかったため完璧にボーボボを理解できてると思った子安君…

なおゲームで再録することになって当時の自分の演技を見た子安君「なんやこいつ頭おかしいんか」

1978常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:35:59.857767 ID:T3jSm0HT
>>1969
youtuberの錆兎が出した考察が本凄すぎてよっぽど完成度が高ぃないとそれは難しいんじゃね?

1979常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:36:06.474796 ID:JJdA/Pjp
>>1974
オータムクラウド先生、中破すると座り込んでパンツ見えちゃうのいいよね

1980常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:36:09.982595 ID:mpofmDL/
>>1974
冬優子は全部言いそうやな確かに…

1981常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:36:35.130653 ID:FArHGsoV
>>1974
改二早割と改二極道のコンバート改装かな

1982常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:36:48.181893 ID:FkuZsqJH
>>1953
文字通り作者ぶっ壊したからなボーボボ…

1983常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:37:35.385032 ID:XnRyQOHH
あこふ死もいいけど、こいつふゆのこと好きすぎでしょもいい・・・

1984常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:37:38.934948 ID:4fSHnFSX
>>1968
でもスタッフの方は最初もハジケてはいたけど完全にハジケるまで時間がかかってたな

1985常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:37:59.692266 ID:T3jSm0HT
>>1974
音柱は謙遜じゃなくてマジで柱の中では弱い分類やったんやなってなったな

1986常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:38:05.566473 ID:ddWsOedz
玄弥は風柱に人を食べない殺してはいけない鬼の存在を教えてくれたんだ…

1987常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:38:09.085972 ID:lJBCokUH
ガンダムの少佐とか大佐とかクッソいい加減てのは
確かに事実なんだけど
ヴァイオレット・エヴァーガーデンとか見ると
アニメの中ではすっげえマシだなと思うわ……
あれだけ綺麗な絵のアニメだけど
細かい考証は「その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる」と同じレベルの
少女漫画のアニメバージョンて感じなのすごいわ京アニ
誰か考証やる奴いなかったんか

1988常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:38:20.109026 ID:bNz6ARWJ
煉獄さんは初登場時だとキチガイに見えたからな
なお

「柱は全員こうする!」

ガチだった模様

1989常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:38:21.059553 ID:9ZQhzpyi
>>1982
マカロニほうれん荘の鴨川つばめ先生の話を聞くと
完全に壊れる前に辞めさせてくれるジャンプはまだ有情だったんだなって

1990常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:38:48.992767 ID:YJf2M4bj
童貞に強い秋雲おねぇさんが好き

1991常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:39:02.964896 ID:UAuDJswX
>>1962
宮野とか

1992常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:39:10.374205 ID:G0GWGLC/
>>1977
草。そんな作品に自腹切って存続させてたんだから、やっぱり当時の子安も脳やられとったんやろうな

1993常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:39:53.465060 ID:TWFQPqMb
>>1988
まさかの蛇柱さんまで自分の体で炭治郎守ったからな……

1994常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:40:39.030814 ID:rCLBInZa
>>1992
ある意味過去の自分をほめてるんじゃね

1995常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:41:26.696913 ID:lJBCokUH
>>1985
読み切り読んだら
煉獄さん、柱の中でも一番若いグループだし
どんだけ折れない心もってんだという

1996常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:42:22.158849 ID:lJBCokUH
>>1989
なお新しく別の漫画を描こうとした鴨川先生を見て
「ちっ、絞り切ってなかったのかチクショウ。もっとしぼってから捨てればよかった」
と吐き捨てるのが秋田書店です

1997常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:42:42.604464 ID:MFwnPC7Y
ストレイライトは少年漫画だから…

1998常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:42:52.263481 ID:GKj8GuvK
>>1991
あぁー…!

1999常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:42:59.075105 ID:5nZUbrYT
なんかホモコップのような警察官兄弟がいるんですけどぉ!(女の気配なし)

2000常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:43:11.152513 ID:mpofmDL/
「ヤングは首領パッチ役やるために生まれてきた」って言ってたのも子安だっけ?

2001常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:43:37.871013 ID:4fSHnFSX
原作が終わり単行本も残りわずかでコラボしまくり飽きが来る頃ではないかと思っていたがいい意味で燃料投下されてまだ燃やせるっていいよな

2002常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:43:57.750024 ID:Q+W/Vzrl
ボロカスに言われるけど
ボーボボ言動とか1ページにギャグを混ぜないといけないのに
ストーリーもボス戦もスムーズに進める話運びはシンプルとはいえすごいと思う

2003常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:44:10.377087 ID:yJpLQYpx
鬼滅世界は人間だけでなく烏も雀も鼠も猫も蛇も凄いよね

2004常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:44:41.359743 ID:yluM7bu/
もしかして:脚気
ttps://i.imgur.com/zPAuTYw.jpg

2005常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:44:57.340558 ID:nxw/KHgo
ただ煉獄さん生きてて炭治郎とそろった状態が続いたら風柱当たりの胃がマッハになりそう

2006常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:45:03.863923 ID:wAFI9lPP
>>1996
吾妻ひでおがソースだから正直当てになるのか、あいつはあいつで秋田書店をなめ切っていたので

2007常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:45:05.180294 ID:Obl+M7JP
スムーズ...?そう...そうかも...?

2008常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:45:38.649005 ID:9ZQhzpyi
柱全員登場回を見たぼく
「こいつら何人くそみたいな死に方すのかな?」

連載最終決戦時中のぼく
「やめてぇぇぇぇ!やめろぉぉぉぉ!ああぁぁっぁぁあぁぁぁl!」

2009常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:47:10.162969 ID:21cWXMwe
>>2008
推しが死ぬ感覚は味わえたかな?

2010常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:47:14.976353 ID:lJBCokUH
まあ柱が最初出たときは、
このキチガイミラージュ騎士団和風版みたいな連中と
鬼の両方からねづ子守らないといかんのか、
って感じだったの
煉獄さんが全部ひっくり返したからなあ……
ほんとすげえよ煉獄さん

2011常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:47:47.541154 ID:FArHGsoV
ボーボボは
金より大事なものなんていくらでもある!この世で一番大切なものそれは…
金だー!
で思わず噴き出したの覚えてる

2012常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:01.750005 ID:mpofmDL/
ボーボボ基本的にテンポめっちゃいいぞ

2013常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:14.876473 ID:Obl+M7JP
ゲンヤ死ぬはずがないって連載当時に暴れてたやつを冷ややかな目で見てたわ

2014常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:19.058424 ID:FkuZsqJH
>>2006
偉大な漫画家だけどそれはそれとして個人としては破綻の極みだからな吾妻ひでお
酒理由じゃない死に方できたのは救いだったのか否か

2015常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:28.540063 ID:AKMWJxpJ
>>1945
飢えと渇きには簡単に負けて死ぬぞ。第一話の時点で死にかけてたし、ケンシロウは生活能力があんまなさそう。

2016常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:45.320098 ID:3NuuNh7y
>>2008
風柱さんは生き残った方が辛いから生き残るだろうなって言われててほんとに生き残ったの草

2017常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:58.665890 ID:NT7KaOGm
全員が全員推しになってやばい死に方するのでダメージが加速した

2018常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:49:11.333008 ID:UAuDJswX
>>1993
柱どころか一般隊員まで誰かを守るために命を投げ出すことを厭わないからな……

そんな中あまりにも異端過ぎるサイコロステーキ先輩

2019常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:50:04.828014 ID:UIGSeyRd
>>2015
継承者にしちゃいかんなって理解した
世渡りが一番下手じゃねえか

2020常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:50:18.799811 ID:Q+W/Vzrl
>>2007
割と真面目にバトル漫画としての戦いの流れはよくできてるほうだと思う
基本が敵遭遇→敵の攻撃に翻弄→反撃→敵の切り札→味方の切り札で逆転
これを毎回ギャグ変えて長くても5話ぐらいで納めるのはすごいと思う

2021常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:50:28.335438 ID:wAFI9lPP
>>2014
アル中で体ボロボロでアル中の次は甘味中毒になったせいで糖尿病になって、がん治療が一部できなかったのも死んだ原因の一つ
それでも不仲に書かれていた息子が喪主やったくらいだから恵まれておる

2022常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:50:35.608876 ID:qAoQNe3g
柱合会議の柱の態度はまぁそうなるよなって後からは思うけど
それはそれとして炭治郎に感情移入すると何回見ても嫌なシーンや

2023常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:50:38.092636 ID:zYAolfrz
まぁ最後のケンシロウなら氷のオーラと火のオーラで水作り出すくらいはやれるだろう

2024常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:50:55.192539 ID:iD2Ifu3F
>>2004
不死の体になっても人間時代の感覚を忘れられないのが原因とか
微妙にシリアスっぽく聞こえるのが…

2025常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:51:23.531706 ID:Q+W/Vzrl
>>2019
4兄弟から消去法で選んだといちご味で言われてて吹いたわ

2026常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:51:50.927903 ID:cFJJKtCO
ちょうど魚雷戦やってるけどパンチとキックの代わりに
理不尽ギャグの応酬をしているバトル漫画とみれば構成自体は王道なんだよね

2027常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:52:01.392530 ID:9ZQhzpyi
>>2013
兄の目前で塵になって消えるのはねず子だと思ってました

2028常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:52:03.219972 ID:wAFI9lPP
>>2022
風や蛇の過去を考えるとさもありなんだろうと後でならいくらでも思える

2029常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:52:08.760290 ID:JJdA/Pjp
>>2022
ねづ子があまりにも特例だと後になるほどわかる仕組みだったからなあ

2030常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:53:56.466685 ID:DwGh1IaW
トキが健康体だったらまあ……

2031常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:54:09.887488 ID:Ovb7iyAG
>>2004
もっと玄米食えよ!!

2032常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:55:25.985163 ID:9ZQhzpyi
>>2019
ケンシロウはユリアと山に籠もって世間と関わらず暮らして行く事を想定してたんじゃないかな

2033常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:55:46.527382 ID:TWFQPqMb
>>2029
人をマジで食ったことがない鬼
なんて存在がいるなんて誰も想像もしてなかっただろうからな

2034常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:56:26.352890 ID:FkuZsqJH
>>2021
不仲に描いたっていうかアル中で運ばれる時だれも付き添わなかったとか自分で描いてるのが色々と昭和のキワモノ漫画家だなって

2035常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:56:30.026453 ID:3jJIIe2j
>>2018
病気の母とか弟妹がたくさんいて生きて大金を稼ぎ続けることが目標だった説

2036常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:56:34.472166 ID:rCLBInZa
>>2010
柱がだんだん二人を認めていく展開いいよね

2037常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:56:37.496527 ID:Sd7PCVoH
ハニ台国のシナリオ聖晶石たくさんくれるなぁ。これはレイドを頑張ったご褒美だろうかw

2038常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:56:47.927326 ID:UIGSeyRd
>>2031
昔の玄米まずいねん、昔の麦飯もまずい
庶民が白米が食えるの江戸だけ! 軍人になれば白米食える!

2039常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:56:52.275780 ID:3NuuNh7y
>>2029
スケベ柱さんの血が実は稀血オブ稀血だったってことで禰豆子の精神力がやべーことになったな

2040常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:57:11.018936 ID:9ZQhzpyi
>>2035
あいつ孤児じゃなかったっけ

2041常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:57:30.235311 ID:rCLBInZa
>>2018
無残様のお前ら全員基地外はあながち間違ってないと思うわ

ただ、お前にいわれたくない

2042常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:57:44.765342 ID:GWGnKNaW
>>1917
俺は泣いた。可哀想に。ぎゆしのなんて存在しないんだよ。零細解釈違いカプ狂が妄想して創作したお伽話なんだよ。

2043常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:58:26.285953 ID:FkuZsqJH
>>2032
安寧の地を見つけたらそこで静かに暮すのが目標だったんだろうなって
リュウケンの後継者選びは最終選考の時点で破綻してる

2044常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:58:42.901131 ID:JJdA/Pjp
>>2039
禰豆子が耐えた時、愕然としただろうな、スケベ柱さん
あと、経緯を知れば知るほどよく炭治郎ぶっ殺さんで我慢したなと思う

2045常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:59:04.388580 ID:G0GWGLC/
風柱さんとかいう上弦壱ですら酔っ払う最高の希血の誘惑払い退けたとか衝撃的な事やったんやな、って後から分かるの凄い

2046常態の名無しさん:2020/10/16(金) 22:59:38.384922 ID:TWFQPqMb
>>2041
鬼になっても人を喰わなければいけないのはどうでもよくて
太陽の下を歩けないのが不愉快
ってだけのクソ野郎だからなぁ……

2047常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:00:08.477058 ID:sZ736bXv
読み切りの時見たく世界崩壊前ならケンシロウが後継者でも問題なかったとは思う

2048常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:00:24.324395 ID:9ZQhzpyi
ttps://twitter.com/animejujutsu/status/1317088220220321793

・・・この人、今週号で死ななかったっけ

2049常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:00:41.574598 ID:FkuZsqJH
>>2041
オウムの麻原が遺族に対して無惨構文言ってるのと同じだからな
あいつらは無惨より先に地獄に行ったがな

2050常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:01:48.665741 ID:9ZQhzpyi
>>2047
ラ王は野心が強すぎるし、トキは性格が向いていないってので
ケンシロウならユリアとどこかで隠棲するじゃろ
って判断だったんだろうなって

2051常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:01:50.429333 ID:ddWsOedz
>>2048
あと一時間後にはっきりするぞ

2052常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:01:58.721471 ID:FkuZsqJH
>>2046
自分のために他人踏みにじること悪いとすら思ってないからな無惨様

2053常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:02:55.664373 ID:DCx2Xl8E
>>2043
それ言ったら残りの二人も
ラオウ…暗殺者なのに真っ向から行ってハチの巣にされそう(北斗神拳でもライフル以上の重火器には勝てない)
トキ…そもそも医者志望で弟たちのために命捨てられるお人よしなので暗殺者向きではない

やはりユリア奪われ鬼になったケンシロウが最高の伝承者だわ。

2054常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:03:52.428915 ID:3jJIIe2j
>>2048
左の顔面と眼球がパーンしただけでまだ死亡は確認されてないから……

2055常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:03:54.314881 ID:wAFI9lPP
>>2034
娘や妻と談笑しているとき息子だけ冷たい目でみている、あと対談本とかで息子だけインタビューされていない
まあ失踪とアル中じゃ愛想尽かしされるのが普通、実際は喪主やるくらいだからそうでもなかったが

2056常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:04:49.499464 ID:yluM7bu/
とりあえずレジライは海に叩き込めw
ttps://i.imgur.com/RX3Hxs0.jpg
ttps://i.imgur.com/gjRbbQh.jpg
ttps://i.imgur.com/9nb0p4a.jpg
ttps://i.imgur.com/Od73FZC.jpg

2057常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:05:19.530766 ID:wAFI9lPP
>>2046
カーズ様ですらエシディシとワムウにちゃんと友情があるし、犬や花とかを愛でることができるのに
無惨様はマジ我だけ

2058常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:05:37.909350 ID:zYAolfrz
処女と童帝は下級鬼にならず吸血鬼になるってのは伝承通りなんだよね
ねづこ以外は貫通済みだったんだよ

2059常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:05:55.584459 ID:FgbI8Me9
禰豆子ちゃんが可愛いのは否定しないけど鬼頭明里の代表作アンケートで禰豆子が一位とか鬼頭明里の演技の中では禰豆子が一番好きとかそれは早計じゃないかってなる

2060常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:06:11.014468 ID:FkuZsqJH
>>2038
今の玄米作る技術自体がそもそもないから精米した上で雑穀やクズ野菜混ぜてかさ増ししたそれとかそもそも雑穀しかないってのが当たり前だったそうな

2061常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:06:18.167532 ID:DwGh1IaW
>>2057
終盤のリスは……まあ、改造リスが何しだすかはそいつの自由か

2062常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:06:24.590950 ID:4fSHnFSX
眼帯付けて更にロックな格好になって進化する可能性もちょっとは残ってるし...
ほぼ死んだと思うけど

2063常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:07:13.233116 ID:DwGh1IaW
>>2058
累は無惨は掘ってか掘らせてかをしてたのかな?

2064常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:07:30.798705 ID:NP4wA8Z8
異世界おじさんに声がつく
それも石田彰ってついさっき知った
なにこれすごい

2065常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:08:03.520679 ID:wAFI9lPP
>>2058
明らかに子供が混じっているのだが、ヘルシングでも少年とかグールになっていたし

2066常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:08:27.682737 ID:Ovb7iyAG
>>2038
ぬか漬けでビタミン補給や!!

2067常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:09:08.691480 ID:9ZQhzpyi
>>2065
ヘルシングのナチス製のは出来損ないのまがい物だから
全部グールになるって設定じゃなかったっけ

2068常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:09:14.755803 ID:b9GTrkLN
>>2064
ガチャSSR枠だったら最高だな

2069常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:09:35.431703 ID:UAuDJswX
>>2042
ttps://i.imgur.com/IU63awD.jpg

2070常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:09:43.608871 ID:SzXfsb7c
命の答えに辿りつくおじさん?

2071常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:10:23.463042 ID:RxQ3XK1b
異世界おじさんアニメになるん・・・?

2072常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:11:40.420616 ID:5nZUbrYT
>>2069
このverは知らんw

2073常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:12:27.253084 ID:ct3xLs2T
>>2012
テンポのよさだけでジャンプの連載勝ち取ってアニメ化果たしたまであるレベルだからな

2074常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:13:50.678658 ID:TWFQPqMb
>>2071
おじさんのなんか不快な笑顔に更に声まで付いてしまうのか……

2075常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:14:37.250481 ID:SzXfsb7c
ジャンプは低年齢層を受け入れるための連載を必ず意図的に組み込むのが上手いわな
逆に下手なのはサンデー
大正義コロコロあるのにサンデーに繋げられない

2076常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:15:24.293203 ID:ZM68O923
役立たずの狛犬の声は石田かぁ・・・鬼滅ではベテラン声優は下級鬼ではなかったのか

2077常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:15:30.063520 ID:oN58MFhE
>>1975
ジム巡りとかはむしろあああるべきだと思ったな
これぐらいのルールがあった方がやりやすいっていうか

2078常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:15:34.593044 ID:SzXfsb7c
ツンデレエルフさんとニート、おっぱい勇者の声優は誰がいい?

2079常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:15:36.265300 ID:cFJJKtCO
というかコロコロからジャンプに行っちゃうんだよね

2080常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:16:01.740389 ID:1NLKATQQ
異世界おじさん声つけるならちゃんと声も不快な奴にしておけよなぁ…
エアプが開発するんじゃねぇ…

2081常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:16:24.758945 ID:ddWsOedz
むしろボンボンからサンデー感が

2082常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:16:40.874623 ID:GKj8GuvK
ボンボン…何だねそれは…?

2083常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:17:10.765775 ID:RxQ3XK1b
おじさんはセガのソシャゲとコラボでその声か

2084常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:17:17.532449 ID:b9GTrkLN
>>2075
マガジンよりは低年齢層向けだからセーフ

2085常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:17:56.639255 ID:5nZUbrYT
そういやスーパーマリオくん30周年とか見かけたな

2086常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:17:59.225368 ID:ct3xLs2T
そんな王ドロボウやウル忍やサイボーグクロちゃんが連載してそうな雑誌知らんな

2087常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:18:01.096952 ID:JJdA/Pjp
>>2076
前に聞いた話では、炭治郎が戦う相手は常に格上なので、
大物感が出るように声優を選んでるとかそんな話だったはず

2088常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:18:14.046722 ID:SzXfsb7c
>>2081
ボンボンはもう死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

2089常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:18:40.801234 ID:wAFI9lPP
>>2076
上弦は手塚ヒロミチとか綿貫さんみたいなモブで有名な声優にもっていくべきだったか?

2090常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:18:50.264676 ID:TWFQPqMb
異世界おじさんのおじさんは絶妙だよな
いい人なのに顔から不審者感がにじみ出てるっていうか溢れ出てる
もしやセガ汚染が何か作用しているのでは?

2091常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:19:39.932779 ID:9ZQhzpyi
>>2076
というか上弦って役立たずの狛犬が最初に出たのじゃなかったっけ

長男らよりも強いってのを声で魅せるために大御所や有名どころを持ってくるんじゃないの
一応ラスボス直属の幹部な訳だし

2092常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:19:42.990598 ID:sZ736bXv
ロボポンばっか話題になるけどボンボンで一番エロかったのは間違いなくがんばれゴエモン

2093常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:20:05.060931 ID:b9GTrkLN
>>2090
感受性を殺す技術は生々しくて好き。現実でも役に立つのが最高に嫌

2094常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:20:16.408215 ID:SzXfsb7c
>>2092
ビストロレシピは打ち切り決まってはっちゃけてたな

2095常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:20:44.097994 ID:Ovb7iyAG
ボンボンのロボポンやがんばれゴエモン、コロコロのバーコードファイターか……

2096常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:21:17.710098 ID:ZM68O923
アカザで石田使うと上弦の2はいったい誰になるんやろな?

2097常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:21:30.871673 ID:SzXfsb7c
キタロー好き
でもP3Mはあんまり面白く感じなかったな……

2098常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:22:35.596586 ID:vzbLTWkE
炭治郎が初めて遭遇した鬼の声優が緑川光なのも格上で大物感出す為か

2099常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:23:45.265697 ID:UAuDJswX
プラモウォーズのミカが好きだった

2100常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:25:25.563737 ID:INMB1bUq
でぇベテランで思い浮かんだのが野沢雅子

2101常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:25:56.797479 ID:Sd7PCVoH
甲龍伝説のリュキアはたぶん初めてお気に入りになったキャラbyボンボン派

2102常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:26:02.231277 ID:TWFQPqMb
>>2100
ベテランにも程がある

2103常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:27:18.394587 ID:DwGh1IaW
>>2100
最近Vtuber界隈で言われる「てえてえ」って悟空が間接的に噛んでるのに笑った
もとは二次創作漫画だが

2104常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:27:31.994779 ID:ZM68O923
神谷明が担当する鬼

2105常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:28:00.355339 ID:9ZQhzpyi
ミニプラ 特空機1号セブンガー【プレミアムバンダイ限定】
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000150809/

待てや
これが出るのわかってたら超合金は回避したのに・・・

2106常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:28:22.410848 ID:INMB1bUq
>>2105
ボーナスで両方買えばいいんじゃねえか

2107常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:28:37.088813 ID:SzXfsb7c
RGのニューガンダム作ってみて思ったんだけど
やっぱりかっこええわぁ……

2108常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:28:38.124591 ID:9ZQhzpyi
>>2104

兄上あたり?

2109常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:30:11.682179 ID:3NuuNh7y
半天狗に千葉繁を

2110常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:30:19.624301 ID:IB7hjqLE
>>2105
両方買えばいいじゃん、気にすんな

2111常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:31:13.684675 ID:3NuuNh7y
>>2109
と思ったけど爺ちゃんで出てたな

2112常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:31:15.357028 ID:wAFI9lPP
>>2109
もうでておる

2113常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:33:55.751485 ID:SzXfsb7c
ペテルギウスの役良かったから松岡くんに見苦しい半天狗は似合いそうと感じてしまうがもうガッツリいのすけで出てたな

2114常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:36:26.371205 ID:8Qcf10N6
>>1992
ギャグやれてめっちゃ楽しかったとは聞いた

2115常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:36:29.500481 ID:ZM68O923
妓夫太郎は保志
その妹は林原さん でやってほしいと個人的に思う

2116常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:36:36.071551 ID:P3qHuFKz
>>2107
お、デカール貼り終えましたか

2117常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:38:07.216250 ID:SzXfsb7c
Q.なんでこんなアニメを放送したの?
A.最後まで放送できず申し訳ありませんでした

2118常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:38:26.211890 ID:vzbLTWkE
ビルドデカール

2119常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:39:47.988969 ID:SzXfsb7c
>>2116
終わった
あとは明日にでもトップコート吹くだけだ

2120常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:40:08.134122 ID:9fSFEw6L
玉壺が中尾隆聖さん?

2121常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:41:59.265460 ID:ct3xLs2T
>>211
毛の王国までは無理でも闇皇帝まで倒せば区切りとしてバッチリだったんだがな

2122常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:42:10.428468 ID:t9O6ATqE
>>2090
セガがナニしたっていうんだよ
ちょっと時代の最先端に行こうとしたら、切っ先から身投げしてただけじゃないか

2123常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:43:01.916568 ID:lJBCokUH
>>2122
最先端通り越したような言い方するが
異次元に迷走してしまっただけではないのか……

2124常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:43:23.449209 ID:0Pe3FZLk
>>2122
ドリキャスは色々と先取りしすぎなんだよぉ、サテラビューかお前は

2125常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:43:41.224133 ID:elsrx+DS
ドリキャスは最初から失敗感醸し出してたからなー
発売ちょっと前にパソナルームのことがバレて訴訟沙汰になってたりするし、なんかもうSEGA駄目だったんだろうなー

2126常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:44:55.692815 ID:BegdWUvx
俺もはよトップコート吹きたい
先週末は雨で湿気がすごかったからできんかったし

2127常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:45:13.831222 ID:pquqzDII
マキマ「推しが死ぬのは辛いよね。分かる」

2128常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:45:25.314174 ID:Ovb7iyAG
ttps://i.gyazo.com/2deefa04eb8700838759ab0dbf5e0c0c.png
ttps://i.gyazo.com/d3db04a12a44d3b8bd0eda0a56a9e51a.png
変更前の方が良さそうな……

2129常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:45:40.508555 ID:3NuuNh7y
でもセガが切り開いた道の跡にはソニーが花を咲かせたから…

2130常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:45:41.166445 ID:21cWXMwe
>>2115
保志さんはリストラ(物理)された下弦で使ってなかったっけ?

2131常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:46:38.118017 ID:nF9wjOF5
>>2103
マリン船長は女性へのすけべ心がにじみ出てるよね

2132常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:46:41.177907 ID:ZM68O923
>>2130
マジか・・・ほんっと無駄遣いだなw

2133常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:47:03.951625 ID:IB7hjqLE
>>2128
変更前の方が好きだなぁ。。。

2134常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:47:57.959099 ID:SzXfsb7c
>>2126
天気予報見たら明日雨やん……
てか水曜日までずっと雨……

2135常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:48:13.372213 ID:yZCA40Vd
公開初日の午前中だけで5億、一日目終わった時点で8億とかどうなってるの(震え
いいのか! ラスボスですらない前座の前座な中ボス詐欺野郎相手のエピソードやぞ! いいのか!

2136常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:48:54.391651 ID:nF9wjOF5
>>2124
寄って呂律回ってない女の子に色々するとか
キャバクラゲーはいいんだけど

主人公がフリーターで妖しいバイトに手を染めて
キャバ嬢に貢ぐっていうなんとも闇深な構造はどうにかならんかったのか

2137常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:49:28.879623 ID:WpjmK5+9
>>2128
ハードカバーの単行本がペラッペラのラノベに変わる瞬間をみた気分

2138常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:49:35.406948 ID:BegdWUvx
>>2134
俺と同じトップコート待機だな、ウェルカム!
こっちも週末は雨だわ

2139常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:49:45.160799 ID:ddWsOedz
>>2135
お前それフリーザ様に言える?

2140常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:50:13.862460 ID:INMB1bUq
>>2135
ufotableにすげえいい原作を与えればすげえいいアニメにしてくれるんじゃ

2141常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:50:35.516418 ID:DwGh1IaW
>>2136
それドリクラ

2142常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:50:36.119253 ID:ZM68O923
何が強いって子供に人気だからオタク用のアニメ映画の動きじゃなくて
コナンとかと同様の動きになるんよなぁ

2143常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:51:43.179927 ID:0Pe3FZLk
無限列車を見た後に無限発射を見るがたしなみだってパロAVニキが…(風評被害)

2144常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:51:45.093748 ID:ZM68O923
ufoに無理させた結果大コケしたゴッドイーターアニメぇ・・・

2145常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:52:03.642657 ID:nF9wjOF5
>>2141
oops

素で見間違ってたわ
どうりでアレ?ドリクラってセガだったけ?って疑問符が浮かんでたわけだ

2146常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:52:52.891348 ID:JJdA/Pjp
>>2142
子供は気に入ると何回も見たがるからなあw

2147常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:53:00.102159 ID:+DkZltkl
ゴッドイーターは何もかも自滅していったイメージ

2148常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:53:54.334075 ID:v1OWDaCM
>>2128
変更前の方が面白そう。変更後はチラ見して鼻で笑って終了だわ

2149常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:53:57.908994 ID:rwwT+j3J
>>2146
あの熱中力というか、一つのことに興味集中させるのはすごいよねw

2150常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:53:58.874669 ID:yZCA40Vd
コケた理由を三つ上げようとしたら四つ出てくるんです?

2151常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:54:15.713813 ID:lJBCokUH
子供に大人気っていうが
狛犬さんのエピソードとか
スケベ柱さんの弟の死にざまとか
なんか性癖というか、人としての根っこに
変な影響及ぼさないかね……

2152常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:54:17.489240 ID:rwwT+j3J
>>2150
???「我々は数字に弱いのだ!」

2153常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:55:09.395013 ID:rwwT+j3J
>>2151
なーに、桜多吾作のグレートマジンガーとか普通に堂々と幼年誌に載ってたんだ。
その辺はいつの時代もたいしてかわりゃしない。
というか最近の方がよっぽど気を遣ってるわw

2154常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:55:12.368435 ID:ddWsOedz
なんだかんだモンハンより好きだわゴッドイーター
ただ完全版商法しすぎる

2155常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:55:15.869024 ID:nF9wjOF5
缶コーヒーのCM見てると
いい年こいて全集中!〇〇の呼吸!ごっこやりたくなってきた

2156常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:55:40.884078 ID:d5CA8ENs
>>2151
性癖に影響を及ぼす仮面ライダーが最近終わったばかりなので・・・。

2157常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:55:58.279774 ID:GKj8GuvK
社畜の呼吸?

2158常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:56:01.491383 ID:ZM68O923
今週のジャンプに載ってる炎柱さんの外伝漫画
作画が良くなった恋柱さんはマジで美少女だな

2159常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:56:39.156574 ID:lJBCokUH
>>2158
アレを振ったバカがあまりに残念すぎる

2160常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:57:14.851515 ID:9ZQhzpyi
>>2159
食費がねえ・・・

2161常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:57:58.478945 ID:d5CA8ENs
>>2159
せやかて工藤。ヤバイ位の馬鹿力でエンゲル係数が右肩上がりの嫁とかよっぽどの器じゃないと御せないぞ?

2162常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:58:09.567744 ID:GKj8GuvK
いうても普通の伴侶を望んでる人なら、あの時代に真っピンクヘアとか嫌がるのもいるだろうけどな
今だとスプリットタン+インナーカラーのバンドガールより奇抜な感じじゃない?

2163常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:58:14.562891 ID:+WptpPMb
桜餅の提供元がまさかの煉獄弟くんだったとは

2164常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:58:19.993892 ID:v1OWDaCM
>>2157
クレイジーサイコ社畜さんは中国でキョンシー軍団もぐもぐしててくだちい

2165常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:58:42.704435 ID:DwGh1IaW
>>2159
でも、髪を染める文化我まだうけいれられてない頃だろうし
なんか後天的にいきなりああなったとか不気味とおもわれても多少は仕方ない

2166常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:58:48.035562 ID:Ovb7iyAG
ダンまちはタイトル変更して成功した例だろうけど、内容としてはファミリア・ミィスの方があってる感じがする

2167常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:59:01.993448 ID:9fSFEw6L
>>2155
屁の呼吸でベートーベンの運命がBGM

2168常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:59:12.254863 ID:ddWsOedz
煉獄毛なんて戦国時代からあの髪色だぞ

2169常態の名無しさん:2020/10/16(金) 23:59:44.321582 ID:5Ud0NGzQ
ゴッドイーターアニメは動くアリサがえっちで良かったやろ?

2170常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:00:09.002859 ID:2gJMxuFr
>>2168
煉獄ヘアは遺伝子じゃなくて、母親の努力の賜物だって映画特典で判明したよ

2171常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:00:43.506974 ID:ZNC/dUCn
>>2166
最初はダンまち正解やん!有能!って思ってたけどストーリー進むうちになにがダンジョンに出会いを〜だよゴリッゴリのファンタジー路線では?ってなる

2172常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:01:13.742794 ID:NqCnsw52
>>2170
なん……だと……

2173常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:01:14.754217 ID:2gJMxuFr
ダンジョンに出会いを求める(フレイヤ視点)とかで見れば、まあ……

2174常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:01:20.405828 ID:OAGIncYm
>>2167
どこから呼吸してやがる

2175常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:03:03.655909 ID:fb2PS7Dk
眷属物語だと固いしね

2176常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:03:10.442573 ID:OgilmjbI
>>2170
読み切りの話を映画でぶっちぎるワニ先生は流石やな・・・。

2177常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:03:52.395756 ID:sFPgQtyf
馬鹿な・・・先祖が海老天を食べすぎたからあの髪型になったのでないのか!?

2178常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:05:12.715491 ID:OgilmjbI
タイトル変更で成功した筆頭はまぁニャル子さんだろうなって。

あれより前なら断然悪魔のミカタだが。 元のタイトルがひどすぎる・・・。

2179常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:05:37.816900 ID:sUql5bHC
>>2166
ファミリア・ミィスは賞応募時のタイトルで
賞に応募する前、読者の反応見るためになろうと理想郷にテスト投稿してた時のタイトルがダンまちなんだよな。

2180常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:06:01.923750 ID:OAGIncYm
>>2178
夢見るままに待ちいたり
はあの作風には合わんわwww

2181常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:06:07.392486 ID:g9b+yt+7
>>2166
内容はあってても初見の人がそのタイトルで本を手に取るかって言われるとなあという絶妙なライン

2182常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:06:16.698074 ID:d2OXw/6q
ダンまちを観てると女神ってやっぱり有能なんやなって。

2183常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:06:33.638739 ID:mYfgk2JG
ダンジョンの外で女拾ってくるのがベル君なのさ

2184常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:06:40.395989 ID:bpD2GDih
野薔薇ちゃんは生存か…生存なのか…?

2185常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:08:28.498883 ID:zwUYFpT6
>>2178
アクセルワールドだと思う

2186常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:08:43.466313 ID:2Lny2oRJ
ハヤカワSFよお前もか
ttps://twitter.com/kokumurak/status/1316650290792210433

2187常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:09:28.150281 ID:9hdgv9Vt
でも俺「超絶加速バーストリンカー」ってタイトルも好きだよ
なんというか上手く言えないけどかっこよくない?

2188常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:09:39.296682 ID:sUql5bHC
そういやダンまちアニメってモンスターの死体が残らない設定に変更しちゃってるけど
どうやってウィーネのシーン描写するんだろうな

2189常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:09:49.936501 ID:OgilmjbI
>>2185
アクセルワールドのネーミング変更を見ると 超頭脳シルバーウルフ>銀狼怪奇ファイル の変遷を思い出すぜ・・・>バーストリンカー

2190常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:10:33.224833 ID:4j3X9sLy
>>2187
日曜朝7時って感じがいい

2191常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:10:45.759758 ID:g9b+yt+7
ハヤカワSFはたまに新規読者を呼び込もうとよく分からんジャンルに手を出して失敗するんだよなあ
1年か2年前になろうで連載してる小説を書籍化したんだけどこれがまたつまんなくてねえ

2192常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:10:50.577753 ID:V4QeZBc8
好きなタイトルやサブタイトルってある?

2193常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:10:55.468225 ID:KlOuGGde
>>2188
足元から消えていくウィーネ、そこにかかる蘇生魔法・・・みたいな?

2194常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:11:39.869743 ID:KlOuGGde
>>2192
歌おう、感電するほどの喜びを
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
天の光は全て星

2195常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:11:41.523156 ID:WeelwEUk
>>2187
平成10年ぐらいの空気

2196常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:11:53.084350 ID:zwUYFpT6
>>2192
歩くような速さで

2197常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:12:52.384820 ID:fEltPrZR
>>2192
好き 湯神くんには友達がいない
嫌い 僕は友達が少ない

2198常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:13:15.059275 ID:/B+KwLND
>>2183
あんなに好き好きアピールしてるロリ巨乳女神放って置いて出会いを探しに行くのはぼかぁどうかと思うね

2199常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:14:15.638250 ID:0ZhOq9c7
神様は最初から恋愛対象外やろ

2200常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:15:07.311064 ID:fEltPrZR
バカにされてるがアクア様は抱けるやろ?

2201常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:15:08.227467 ID:sUql5bHC
>>2193
まあそこらへんが落としどころなのかね。
ただそうすると回復魔法と何が違うねんってアニメだけ見てる人は感じちゃうだろうね

2202常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:15:20.035808 ID:KlOuGGde
>>2198
ベルくんの好みは年上のきれいな女性、出来れば金髪ロングのエルフなのでw

2203常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:15:21.072507 ID:2gJMxuFr
>>2192
童貞戦隊マジレンジャー  (スレ主に媚を売るスタイル)

2204常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:15:31.838962 ID:qv4W0z4I
オリオン「女神なんて碌なものじゃないぞ」

2205常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:15:43.652052 ID:2Lny2oRJ
ちんこの欲求に負けたらチートスキル終了って酷くない?

2206常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:15:59.211817 ID:KlOuGGde
>>2201
まあしゃーないねw
ゼロ魔のアニメだって、最初にノートパソコン地球に置いていっちゃったせいで後々面倒な事になったしw

2207常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:16:17.092619 ID:NqCnsw52
>>2191
ファンタジー文庫をつぶしたハヤカワには心底失望しました……

2208常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:16:31.608837 ID:g9b+yt+7
>>2192
「悔い改めよ、ハーレクィン!」とチクタクマンはいった

2209常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:16:37.845211 ID:d2OXw/6q
>>2192
老いたる象徴(しるし)と風の分岐
未来視達の弁証法(ディアレクティーク)

2210常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:16:39.444544 ID:fEltPrZR
>>2206
原作の母ちゃんからのメールはキツい
そら必死に探すわな……

2211常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:16:54.855189 ID:NWfm2cKy
>>2200
エロ同人がわりとあるのは知ってる

2212常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:17:58.009479 ID:b4WxX/Jm
>>2200
当たり前だろ、ガチホモでもない限りアレは性的に魅力的な女性に見えると思う。

2213常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:18:21.268520 ID:KlOuGGde
逆レされても終了だぞ!

2214常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:18:36.480856 ID:/B+KwLND
>>2192
吾輩は猫である
空と海と大地と呪われし姫君
この素晴らしい世界に祝福を!
電脳戦機バーチャロン
皇国の守護者

2215常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:18:37.868441 ID:dx+svLrg
そういやオクトパストラベラーのサントラってもうサブスク入りしとるんやな
個人的には旅路の果てに立ちはだかる者の前に流れる〇〇のためにってシリーズの曲がシームレスにつながるようになっていたら最高だったんだが5秒くらい最後が無音になるのよねあれ

2216常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:20:33.796516 ID:q+KrLE3C
アクセルワールドって完結してたよな、たしか?あれ違ったっけ

2217常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:21:35.565358 ID:4j3X9sLy
>>2192
星の夢の終わりに

2218常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:21:57.546051 ID:2Lny2oRJ
親の愛情というのを信じられなくなるのもゼロ魔だ
(貴族連中見ながら)

>>2216
まだ全然終わってないよ
作者に話をたたむ気すらあるのか謎だけど(ていうかそもそも畳む能力すらないんじゃないのかアレ

2219常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:22:03.955912 ID:tvOGn1iK
>>2192
眠れ、地の底に

2220常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:22:12.648543 ID:UAf372dW
ゴーストオブ対馬、アップデートは8ギガか……

2221常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:22:22.779604 ID:URTmvwnN
ヒプノシスマイク面白い気がしてきた!!

2222常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:22:26.670877 ID:eKi/6J/G
>>2200
よしこは?

2223常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:23:11.673082 ID:sUql5bHC
>>2216
1年に1巻くらいのペースで続いてる

2224常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:23:43.867847 ID:4Q5DT8Xp
>>2198
神だから人間はそういう感情を持てないとかいう設定があったような

2225常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:23:49.400803 ID:Fk4ov9pk
>>2192
敵は海賊・海賊版

2226常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:23:56.349493 ID:OAGIncYm
>>2222
いいか
アクア様は神様だし、普通に人間にも見えるだろ?

よしこは多少人間に近づいただけのチンパンジーじゃねーか

2227常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:23:59.489627 ID:27nXfN/Z
シンプルなのすき
『終わりのクロニクル』とか『ガラスの仮面』とか『キノの旅』とか『狼と香辛料』とか
『幼年期の終わり』とか『グインサーガ』とか『サラダ記念日』とか
『人類は衰退しました』とか『ささみさん@がんばらない』とか

2つの単語の連続、ないし間に助詞等を挟む感じのが好き。逆に単語一つだとちょっと寂しいし内容がわからない
今はやりの長い文章になってるタイトルは美しさにに欠けると思うんだ

2228常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:24:15.266206 ID:fEltPrZR
最近はこのすばが完結してしまったから
ラノベはオバロとりゅうおうのおしごとぐらいしか読んでないな

2229常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:24:16.259510 ID:zwUYFpT6
初期構想と違うタイトルになった作品

ボボボーボ・ボーボボ

2230常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:24:31.806961 ID:KlOuGGde
>>2218
あの人ヒロインはかわいいし個々のエピソードはそこそこおもろいけど、構成力には欠けるよな。


2231常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:24:37.138471 ID:tvOGn1iK
>>2222
士郎、いいかい?アクア様は時々猿や秋田犬みたいになるし、すぐ調子こくけど基本的に女神だからシコい体してるし、普通に母性もあるし愛情は抱けるだろう。
でもね、よしこは猿なんだ。それもゴリラの腕力を持ったチンパンジーだ。人類には相容れない存在とセックスするなんて無理だろう?
その違いを君もわかるべきだよ。

2232常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:24:54.064334 ID:XJeqz8AI
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1283/034/amp.index.html
キャップはビー玉みたいな球体じゃないからこんな差別化も可能なのかボトルマン

2233常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:24:54.654427 ID:URTmvwnN
「猫の地球儀」すき

2234常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:24:55.839079 ID:4Q5DT8Xp
>>2218
ゼロ魔のそれは外伝で補完する予定だったんじゃないの

2235常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:25:31.482525 ID:4Q5DT8Xp
>>2222
あれは漫画だと補正で可愛く見えるだけで
実際は並レベルの顔らしいぞ

2236常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:25:42.540399 ID:q+KrLE3C
まだ終わってなかったか。よく書店の電撃文庫の所で見ないから終わってるかと思い込んでたわ

2237常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:25:44.367329 ID:UAf372dW
>>2231
でもオリバー君は人間とチンパンジーのハーフだって

2238常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:26:29.366600 ID:g9b+yt+7
>>2233
苦しまなかったはずである
震電はあの後どうしたんだろうなあ……

2239常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:27:17.892559 ID:NWfm2cKy
「見上げた空におちていく」はタイトルだけずっと覚えてる
ゲーム一回もやったことないけど

2240常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:27:33.747149 ID:KlOuGGde
>>2232
どっかの絵師がまさにそれ書いてたなw>縦発射のボトルマン

2241常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:28:14.896328 ID:OAGIncYm
プリコネの復刻のボス
これEXも上手いこと組めばワンパンいけるんだろうな
何も考えずに脳筋で適当に組んだ俺ですら2パンだぞ……

2242常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:28:37.856926 ID:URTmvwnN
>>2238
かぐらの最後はつれぇわ……

2243常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:28:53.489112 ID:/B+KwLND
>>2200
この駄女神様はシコれると思います!
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ300637.html

バイナウ!

2244常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:28:54.390187 ID:EaiZBIz7
>>2227
錆喰いビスコとかすんげえわかりやすい

2245常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:29:22.256376 ID:tAIxOJk2
最終回「遊戯 王」

これが最高

2246常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:29:24.002256 ID:UXc3hmCz
ゲームのタイトルは短くて内容を示しつつ興味を引くのが多いから
小説のタイトルもあんな感じになってくれないかなと思ってる

2247常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:29:48.047399 ID:dCwExCy5
よしこは成長して少し知恵ついた状態がまんまよしこ母だからなぁ…恐ろしい血族よな

2248常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:30:04.691352 ID:OAGIncYm
>>2243
俺はガッツリ中に生で出したいんだよ

2249常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:30:12.753637 ID:EaiZBIz7
>>2230
自他ともに認める話に現地ヒロイン絡めないと話作れない人だからベンチヒロインが増える増える

2250常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:30:24.807632 ID:xoqlc1d7
チャプタータイトルならタクティクスオウガで決まりなんだけどなぁ 「僕にその手を汚せというのか」「駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚」

2251常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:31:03.699774 ID:tvOGn1iK
>>2237
興行師のおっさんが「あれただのチンパンジーですwwww」って20年くらいしてから告白してたろう。

2252常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:31:46.409127 ID:/Bz0V1oY
working!は思えばなかなか秀逸なタイトル

2253常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:32:50.312599 ID:dx+svLrg
FFTのチャプタータイトルは松野さんがクイーンのファンだから曲のタイトルなんだっけか

2254常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:32:58.476725 ID:zwUYFpT6
説明文系タイトルはタイトル詐欺になる問題をなんとかしれくれ

2255常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:33:26.539630 ID:NqCnsw52
「人類ネコ科」
というあのタイトルは秀逸だった

2256常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:33:51.301304 ID:tAIxOJk2
チャプタータイトルはゼノギアスとクロノトリガーかな
何気に忍殺のタイトルも好き。「スリー・ダーティ・ニンジャ・ボンド」とか「リヴィング・ウェル・イズ・ザ・ベスト・リヴェンジ」とか

2257常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:33:58.205989 ID:EaiZBIz7
ただ、あれじゃな。今のティーン層は長文タイトルが当たり前でクッサって思ってる層は多分30前後以降なんだろうなって。
私がそれだ

2258常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:33:59.095225 ID:UAf372dW
これが新しいオプティマスか
ttp://pbs.twimg.com/media/EkdejASX0AENkcj.jpg

2259常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:34:03.422068 ID:zwUYFpT6
>>2253
ああ〜あの女性グループのバンドね〜ロックだよね〜

2260常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:34:38.176588 ID:URTmvwnN
>>2257
私もそう思います(便乗

2261常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:35:35.960774 ID:/B+KwLND
最後に意味が解るタイトルもいいよね
人類は衰退しました

2262常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:35:38.406893 ID:KlOuGGde
>>2258
マイリトルポニーとトランスフォーマーのコラボなんて誰得だw

2263常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:36:23.145634 ID:UXc3hmCz
タイトルだけで内容が気になった作品は
「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」

2264常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:36:30.092721 ID:neS+jjDy
「ザ・ライトスタッフ」

作品を的確に表現しつつ最初と最後で意味が変わるのはうまいと思った

2265常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:36:34.514777 ID:zwUYFpT6
>>2261
猿の惑星

2266常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:37:24.400978 ID:u1KY78wA
>>2259
なつきち爆笑不可避

2267常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:37:31.501202 ID:EaiZBIz7
二千年後の君へ 二千年前の君から  キチになる前からガンギマリキチだった真実に読者は痺れたよ

2268常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:37:38.306411 ID:/RyvV/ez
>>2263
なろう連載時に見てたけど結構切り口が面白かったぞ

2269常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:37:57.355971 ID:2Lny2oRJ
魔法科高校の劣等生(主人公は卒業して大学生です)

>>2251
そういやチンパンジーだったかオラウータンだったかが「娼婦」をしてるって話ががなかったっけ

2270常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:38:01.250190 ID:KlOuGGde
>>2267
FF1のガーランドかな?(ぉ

2271常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:38:30.467923 ID:OAGIncYm
長文タイトルはまぁ別にいいんだけど
せめてパッと見て内容が分かるようにしてほしい
三行ぐらい行ってるともう少しまとめられるだろってなる

2272常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:39:50.085070 ID:fEltPrZR
人類は衰退しましたはさすがロミオやなって

2273常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:40:09.698710 ID:tAIxOJk2
男の子ってこんなの好きなんでしょ?
「最終話のサブタイトルが作品のタイトルか一話のタイトル」
「最終話で初代オープニングテーマ流れる」
「最終回が一話のオマージュ」

2274常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:40:18.483404 ID:EaiZBIz7
>>2271
仕事の関係でデータ纏める作業があるんだけど昨今のラノベタイトル入ってるとその行だけめっちゃ膨らんでて草生える

2275常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:40:29.662937 ID:GvrJMGAx
>>2264
ライトスタッフと聞いて「チャック・イェーガーの映画?」と思ったオッサンは私です。



2276常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:40:33.196208 ID:fVWzCoLW
いいですよね
最終回で意味が変わるorわかるタイトル

2277常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:40:37.207771 ID:2Lny2oRJ
はえ? キン肉マン更新されとる?! こっちも土曜日だったのか

2278常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:40:40.767028 ID:EaiZBIz7
天の光は全て星

2279常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:41:15.282407 ID:NWfm2cKy
自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述
の話する?

2280常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:41:39.520266 ID:HM4w1D4S
長文がダメとは思わんけどもっといいタイトル名付けようとか思わんのかなぁ
言うなれば自分の子供よ?

2281常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:42:57.806036 ID:ZCFIm7Rv
>>2192
百万光年のちょっと先

2282常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:42:58.407005 ID:2gJMxuFr
つまり、数が多いところほど、何本も生まれてるから子供なんて適当でいいよ適当で…となる

2283常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:43:19.863629 ID:eKi/6J/G
サブタイトルはわかりやすいのでいいんだよ、そう「城之内死す」ぐらいにさ

2284常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:43:32.800086 ID:9vby92RT
>>2278
天の光は全て敵の世界の話も気になるんですが…ってなった

2285常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:44:00.974873 ID:EaiZBIz7
言ってしまえば古くはキャプテン翼が流行った時に男の子に翼って名付ける親のようなもんかなって

2286常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:44:07.317014 ID:7/9nHsPm
>>2273
「続編の劇場版で初代オープニングテーマ流れる」も入れて

2287無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 00:44:26.347704 ID:Sqzza+Cn
ゆきかじぇちゃんとまるゆちゃんとイーブイちゃんはドングリ集めに一所懸命
帽子つきのドングリさんを探してあっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロ

2288常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:44:34.289734 ID:jWGhrzJi
>>2280
寿限無っていうお噺があるじゃない?

2289常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:44:48.294499 ID:XHL+WYcl
1話と最終話のタイトルが、それぞれOP曲とED曲の物だったTV版GGGは上手いなぁと思う
後、やっぱ外せんのはガンダムXだな

2290常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:45:03.049106 ID:GvrJMGAx
>>2283
「ゴッドガンダム大勝利!希望の未来へテディーゴーッ!!」の話かな?


2291常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:45:05.910120 ID:zwUYFpT6
>>2287
なんて作品のタイトル?

2292常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:45:12.327013 ID:2Lny2oRJ
どうすんだよ2020年代生まれに「善逸」とか「義勇」とかイケてる名前をつける親御さんが増えちゃったら!

2293常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:45:19.438083 ID:dx+svLrg
それでもヤリチン野郎が忘れないように子供の名前を統一するよりマシだわな

2294常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:45:24.533602 ID:KlOuGGde
>>2287
ぐりとぐらかいw

2295常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:45:57.380603 ID:/Bz0V1oY
>>2292
まあ…ギリセーフだろ…

2296常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:00.527334 ID:EaiZBIz7
じゃあ義一くんで

2297常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:02.238064 ID:fEltPrZR
長いタイトルつけて略称で親近感もたせるスタイル
はめふらを流行らせようとしたら野猿と言われてた作品があるらしい

2298常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:09.653069 ID:AV37GCoI
高床式倉庫が何階建てになるか不安になってきた

2299常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:29.589467 ID:EaiZBIz7
野猿は野猿で他にあるからややこしい

2300常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:30.771053 ID:z/Q+V7i2
>>2287
そういや指宿にはいかんのです?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282731.jpg

2301常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:37.087093 ID:7/9nHsPm
>>2292
突然「勇を失ったな」とか言われる

2302常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:38.868212 ID:GvrJMGAx
「最終回のオープニングは登場キャラ全員で歌う」とか大好きどす!

2303常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:46:47.811390 ID:/zd+h8GJ
駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚

という印象に残るサブタイトル

2304常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:47:10.236369 ID:sEn5ZJLZ
>>2300
これはいつ釈由美子に持たせるの?

2305常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:47:47.581230 ID:jWGhrzJi
ドングリもポロックにできそうやな

2306常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:03.722496 ID:Fk4ov9pk
>>2280
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか、とか長いけど良いタイトルだよな

2307常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:23.178278 ID:EaiZBIz7
>>2302
ダメだ、ビーストウォーズしか出てこない。「今日はみんなで影山さんのうたを歌うぞぉ!」

2308常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:25.529446 ID:tvOGn1iK
>>2292
ハルヒとかみくるとか病院のカルテに乱舞してた2000年代後半よりはマシ……だろうか?

2309常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:32.282033 ID:xVlZJq02
いけーっ炎上の娘!!

2310常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:41.615444 ID:dx+svLrg
冗談抜きで鬼滅関連の名前は増えるだろうな

2311常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:45.258539 ID:bAweCzrm
オーフェンのサブタイトルは毎度的確だった
「我が聖域に開け扉」は特に好き

2312常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:48:58.833470 ID:GvrJMGAx
タクティクスオウガで覚えてるサブタイトル?
一回しか通らなかった「すくいきれないもの」かな…

このゲームの場合ニュートラルとは自分の道ではなく「どっちつかず」って扱いなんだよね。

2313無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 00:49:24.872859 ID:Sqzza+Cn
因みに、小田切馬であるドングリとドングリUは両方とも池の有る京都競馬場が苦手だった
別に落ちた事は無い

2314常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:51:45.621420 ID:GvrJMGAx
一回だけ流れる特殊エンディングとか泣けるのが多い…ガンソードとか。

たまに大爆笑が混ざるのもよし!(いぬかみっ!・まかでみ・WAっしょい!)

2315常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:53:03.459499 ID:tAIxOJk2
星の夢の終わりに
とけよ封印呼べよ嵐
戦え!グランドリオン

2316常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:53:18.774013 ID:/RyvV/ez
キン肉マン更新はビックリだけどまさか今のシナリオで元祖カピラリア光線超人が出てくると予想しなかったわ

2317常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:54:02.229504 ID:KWcrDcdj
>>2316
うわーそうきたかーっていう感じはする
ゆでの昔の与太が肉付けされていく・・・

2318常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:54:40.680916 ID:NqCnsw52
>>2307
エビチャーハン!

2319常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:54:47.443644 ID:QREkq8Xc
>>2314
ある回からモノクロのEDになって最終話前でカラーに戻るのは?

2320常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:55:26.470454 ID:URTmvwnN
>>2300
イーブイ好き いぶすき 
なるほど……

2321常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:56:47.504157 ID:jWGhrzJi
>>2311
無謀編のタイトルも好きよ
「そのまま穴でも掘っていろ!」とか

2322常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:56:48.378961 ID:rtP8Hbr4
>>2292
普通に読めるだけましだなって思ってしまう

2323常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:57:05.438665 ID:neS+jjDy
>>2316
おれはサムソン・ティーチャーが開放されてない方が気になったわw

2324常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:57:08.278818 ID:z/Q+V7i2
>>2304
そっちはサンドのほうや
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282738.jpg

2325常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:57:41.917265 ID:/RyvV/ez
>>2323


2326常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:59:01.936168 ID:2Lny2oRJ
>>2319
いいですよね「トップをねらえ!」最終話

2327常態の名無しさん:2020/10/17(土) 00:59:41.410689 ID:f1yXSvUq
>2323
確かにwww

2328常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:00:22.756619 ID:ZCFIm7Rv
>>2326
efの方かと思った

2329常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:01:22.050796 ID:KlOuGGde
>>2323
俺もw
フェイスフラッシュで寄生虫も復活したのかもだけどw


2330常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:03:26.075524 ID:zwUYFpT6
>>2328
efは最終話でOPが英語verから日本語verになった事のほうが印象深い

2331常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:03:39.681889 ID:tAIxOJk2
天空のシェバト 風の歌を聴けとか好き

2332常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:04:34.510454 ID:xVlZJq02
ダイゼンガーの必殺技で真っ白になりながら剣振るうやつ好き

2333常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:12:48.727698 ID:tAIxOJk2
世界一かっこいい必殺技とは?

2334常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:14:58.641682 ID:2gJMxuFr
まず相手を必ず殺すのが前提です、大ダメージ止まりは失格です

2335常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:15:00.856471 ID:lcY+Im2T
>>2263
ニコニコ漫画読んでるけど超好き
読んでるこっちがニヨニヨしちゃう
かわいい

2336常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:15:03.855904 ID:fEltPrZR
>>2333
忍者マスター・ガラの真魔神剣かな

2337常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:15:05.668842 ID:Edaqax77
>>2331
サブタイトル化とは違うんだけどゼノギアスは曲名の方が印象に残ってるわ
風が呼ぶ蒼穹のシェバトは言うに及ばず冥き黎明とか最先と最後とか

2338常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:15:31.911248 ID:GvrJMGAx
>>2333
アロガントスパーク

2339常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:17:40.190910 ID:Edaqax77
>>2335
元はなろうだったけど今はカクヨムに引っ越して全部読めるからそっちもよろしくな!
しかしコミカライズが大当り過ぎて漫画版買ってしまったわ

2340常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:17:50.969828 ID:lcY+Im2T
指宿行くにはまず北海道で今となっては地域限定のサイコロキャラメルを入手するところから始めないと

2341常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:18:00.924646 ID:QREkq8Xc
(言えない、ガングレイブのつもりで言ったとは…)

2342常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:18:24.234890 ID:WSziFghx
世界で一番真似されたのはたぶんかめはめ波やろうな

2343常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:18:50.381319 ID:raEHDdDV
必ず殺す技か…じゃあ、仮面ライダーカブトのライダーキックかな

2344無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 01:18:59.949609 ID:Sqzza+Cn
あーめんどくせ、何が生きるだよ、生きるって何だよ(哲学

2345常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:19:42.258148 ID:WeelwEUk
誰か1回ぐらい成功したはず

2346常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:20:17.473624 ID:f1yXSvUq
>2339
なんで引っ越す必要が?? 内容的には別になろうで問題ないような?

いやオレも今読んで面白いと思ったから好奇心で訊くのだが

2347常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:20:24.871672 ID:lcY+Im2T
>>2333
主観が判断基準なのは泥沼化する

>>2336
知ってる知ってる!分身殺法なんだけど一人だけ石像の頭に立ってるから即バレしちゃう人だよな!

2348常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:21:04.093513 ID:neS+jjDy
>>2344
チーズ蒸しパンになりたい byゴリラ

2349常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:22:46.023278 ID:lcY+Im2T
必ず殺す技といえばナコルルが技スカったときに怒りゲージマックスの覇王丸でレバー前入れ大斬り
もしくは初代ギルティギアの本当に必ず殺す技

2350常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:22:46.711447 ID:EugqhlbQ
何かもうビッグボディが主人公過ぎて楽しい

2351常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:23:37.122441 ID:jWGhrzJi
まあまあ、アロコン見て元気出して
ttps://i.imgur.com/UquusGb.jpg
ttps://i.imgur.com/l665w99.jpg
ttps://i.imgur.com/rLHs1rS.jpg
ttps://i.imgur.com/mFzXFId.jpg

2352常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:24:12.793291 ID:2gJMxuFr
アロコン……アローラコンボイ?

2353常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:25:03.823273 ID:lcY+Im2T
>>2351
色が真逆なのに形とボリュームでアトムの天馬博士の髪型と同じに見える

2354常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:25:55.334217 ID:QREkq8Xc
コンボイは私にいい考えがあるって言うけど上手くいったことあったっけ?

2355常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:25:56.449246 ID:Edaqax77
>>2346
気が付いたらなろう版が消えてたんでよくわからんが多分カドカワBOOKから出版する関係で消させたんだろうなという感じ
アルファポリスもだがこういうことされると非常に意欲が削がれるのでやめて欲しい

2356常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:26:34.013224 ID:xoqlc1d7
内容には触れないけどウッソだろお前となった今回の肉

2357常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:29:24.651555 ID:u1KY78wA
エピソードの鍵を握ってそうなアイツがついに登場したのに加えてまさかアイツとアイツまで出てくるとは

2358常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:30:38.051167 ID:WSziFghx
>>2354
人事だとうまくいく

2359常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:31:17.924257 ID:JCvoo8w1
ネタバレに配慮した感想。
ーー役者は揃ったようだな(誰だお前

2360常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:32:59.898830 ID:xoqlc1d7
小説のサブタイだと封仙奮闘編の くちづけよりも熱い拳 が好き

2361常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:33:10.704721 ID:q+KrLE3C
>>2344
深く考えず、とりあえずお腹が空いたときにご飯を食べること、だな

2362常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:34:21.497601 ID:KlOuGGde
>>2360
女を操る宝貝で女武術家をトリコにしてた話だっけ?
あれは好きだったw

2363常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:35:03.964845 ID:fb2PS7Dk
長生きしたくないけど、不健康になったから即死ねるわけじゃないよね
どちらかといえば今の医療なら苦しみながら生かされる確率のほうが高そうで辛い
嫌になるね

2364常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:35:49.321038 ID:WSziFghx
>>2362
グルメ細胞でも打ち込んだのか

2365常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:36:45.665183 ID:KlOuGGde
>>2363
わかるわ。
親父があやうくそうなりかけるところだった。

まあチューブまみれになって生きるのはかんべんと思う一方、
何が何でも生きられるだけ生きたいと思わなくもない。

2366無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 01:37:14.352866 ID:Sqzza+Cn
悪党「へっ、口じゃ強がっても体は正直じゃねぇか」(健康診断の結果を見ながら

2367常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:39:31.779104 ID:iIm0Xdzl
今陵辱もので抜いたんだが
ヒロインの好きな人人質に犯す話なんだが
なーんで人質になる弱い奴連れていくんや

2368常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:39:34.486610 ID:tAIxOJk2
お前の黄金のような尿道結石に賭けよう、ジョルノジョバーナ。

2369常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:39:56.033940 ID:xoqlc1d7
>>2362
元は女王蜂駆除用だっけか? 人界だと思わぬ用途で騒ぎになる、ってのが面白い

2370常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:39:59.691812 ID:0XsETPVx
A1cとか肝機能イエロー出てそう

2371常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:40:57.056144 ID:neS+jjDy
ポットに注ぐ際、なんか固形物が入る音がするアバ茶

2372常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:40:58.593891 ID:KlOuGGde
>>2369
そんな感じだと思った。
最後イイハナシダナーになりかけたところで、
宝貝の使い手を武術家が殴り倒すのが最高w

2373常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:41:26.562242 ID:u1KY78wA
ずらりと並ぶ要再検査の文字!

2374常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:41:55.457573 ID:xoqlc1d7
>>2367
カズマさん「事態を解決できるわけでもないのに意味ない責任感とかでいかなきゃ・・・とか突っ込んで足手纏いになるヒロイン嫌い」

2375常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:42:06.142717 ID:tAIxOJk2
シコい同人CG見つけたんだけどヒロインの名前がかーちゃんと同じだった…チクショウ!!!!

2376常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:43:20.188432 ID:lcY+Im2T
>>2366
悪党「今日からお前の飯はほうれん草のおしたしと海老カクテルとビールだ!」

2377常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:44:24.231754 ID:iIm0Xdzl
>>2374
これだ
オカズにしながら違和感を感じてたんだ
巨乳ナナリーでぬきなおすわ!

2378常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:47:45.786989 ID:cw/i4n5y
>>2313
どんな馬かと思ったら普通に中央で5勝と立派な馬でワロタw

2379常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:48:18.523847 ID:tAIxOJk2
>>2374
「でも…守られてばかりは嫌なの!私も何か役に立ちたい!」

2380常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:50:43.713861 ID:iIm0Xdzl
>>2379
それの所為で犯され身にもなってやれよw

2381常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:50:47.078757 ID:NqCnsw52
>>2360
きずだらけのたかかい
も素晴らしかった

2382無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 01:51:11.986321 ID:Sqzza+Cn
>>2379 じゃあフィンランドでサツマ修理・・・しよう!

2383常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:51:16.404341 ID:AbKM0j6C
>>2379
敵陣突入する薩摩系女子

2384常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:51:33.427881 ID:WSziFghx
>>2379
この子ぐらい強くなってから出直してきて、どうぞ
ttps://i.imgur.com/UdxtUID.jpg


2385常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:52:51.688350 ID:iIm0Xdzl
人質になっても敵の脳天撃ち抜いてから無双する母親を見習えよ!
やはり時代は陵辱じゃなく純愛だわ

2386常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:53:35.651004 ID:KWcrDcdj
ジャンプのバックナンバー研究おもしれえな
ジャンプで一番最初にスマホを登場させたのはこち亀
次に登場させてアプリとか使わせてたのはネウロ
その後ジャンプで初めてスマホで通話したのはこち亀なのか
かなり納得だわ

2387常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:53:51.199217 ID:KlOuGGde
>>2385
ここまでの流れを知らないと
一行目と二行目が見事に繋がってないのわろすw

2388常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:54:16.638276 ID:eYOQdGeU
>>2385
もと傭兵で忍者なんだろ

2389常態の名無しさん:2020/10/17(土) 01:57:07.810705 ID:7jMNfQvx
>>2386
ネウロの時代にスマホってあったっけ?
暗殺教室くらいの時じゃないっけ、スマホの普及って

2390常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:00:15.318931 ID:/RyvV/ez
スマホじゃなくてオナホだった可能性が微レ存

2391常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:01:41.020620 ID:tvOGn1iK
>>2389
現代型スマホである最初のiPhoneが日本に入ってきたのは2008年だな。
ネウロは2005年から2009年の連載だから一応後半には出てきてもおかしくはない。

え、ネウロ終わったの11年前なの???(震え声)

2392常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:02:07.789989 ID:2gJMxuFr
>>2389
ネウロが2005ー2009年
アイポンが2007年リリースだからちょうど電人ハルぐらいじゃない?

2393常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:02:41.608910 ID:H6UGmwvs
初代iPhoneが07年だしAndroidも08年に出てるしネウロは09年までやってるから出てきてもおかしくないぞ

2394常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:03:02.546524 ID:MuGOT/qq
既に普及した状態じゃ取り上げる先駆者にはならんだろ…

2395常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:06:23.226564 ID:JU8CnUG7
ドラゴンレーダーも通信機能あるのに

2396常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:07:08.744708 ID:7jMNfQvx
ワグナス!アイフォンでたのそんな前だったの!?
てっきりこの7,8年だと……半年ぐらいで新機種なイメージが……

2397常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:10:33.085333 ID:JU8CnUG7
12が出るから最低でも12年前だよね

2398常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:14:07.775704 ID:/zd+h8GJ
マリオ35に無駄にはまる
これ楽しい

2399常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:15:07.664753 ID:EugqhlbQ
>>2374
真っ先に浮かんだのが衛宮士郎なのはどうなんだ俺

2400常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:15:23.021803 ID:KWcrDcdj
ttps://i.imgur.com/ze3yB51.jpg
こんな感じ(ジャンプのスマホ)

2401常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:30:24.265077 ID:AbKM0j6C
はらへった(フラフラとコンビニへ)

2402常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:30:31.969914 ID:033BdgK8
まあこいつらは先進的なタイプだよな…

2403常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:30:46.695052 ID:p7ZlTEip
>>2400
こち亀はさすがにスマホじゃないでしょ
ブラックベリーとかその辺のガラパゴス携帯やん

2404常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:34:26.777295 ID:WSziFghx
>>2400
こち亀のこれウィルコムあたりから出てたWindows入ってるやつか

2405常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:37:50.467446 ID:033BdgK8
>>2403
ブラックベリーはスマートフォンモデルだよ!
ブラックベリーはブラックベリーOSってのを当時使っててガラケーとは隔絶したスマホだった

2406常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:46:42.284110 ID:IUJlQ2G5
>>2379
でも、守ってくれた相手にあこがれるヒロインというのも王道ですぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675963.jpg


2407無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 02:48:53.113147 ID:Sqzza+Cn
デアリングタクトが不敗三冠待ったなしなので初投下です

2408常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:49:52.336216 ID:NsK2XZnA
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい投下だ

2409無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 02:50:10.813164 ID:Sqzza+Cn
              _____
           /乂乂乂乂ヽ}
          /乂乂乂乂乂))ノ
          {ili厂 ̄_ノjlヽ_⌒~
          {/ ( ◯)lil( ◯)ヽ
         /    (__人__)  ヽ
          |     `ー´    |       「やる夫の総番長伝説」
          \_   ー‐ _/
         /:::::\_  _ノ::::\    〜R-18指定にしておくと後々便利〜
        /:::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::i
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         ヽ:::l::::::::::::::::o::::::::::|::::/
          >、___∧__人/
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       {:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::/
         \::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/
          ヽ、::::_ノ   ヽ:::::_ノ
         /三j    〈三\
          ̄ ̄      ̄ ̄

2410常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:50:24.608431 ID:gbXo6gB8
だいたいわかった

2411無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 02:51:20.935656 ID:Sqzza+Cn
        、」x   `゛` ‐- 、_    `゛` ‐- 、_         |  |
        ヽ,!         `゛`''‐- 、_     `゛` ‐- 、.   |  |
.        /」〉‐'====-,、,、,,,_     `゛` ‐- 、. _    `゛`z| ‐.|     〜やる夫の家〜
       /xイ、ィ―-- 、  __ ̄¨¬==ー- ,,_ `゛¨''¬tz」ー|-っ
     ,、イ  ,- へL ____ _二ニ¬‐┐ _ - ''      ( |⌒|¨´
   ,、ィ"_,, '´ ィl ||       「¬r―llニf―|ニこ¬=-、_    i .!  !  _, ィ'
 ,、ィ' _,/_ ィ´| |T!!       |_||_||―|  |― -+‐¬.|    |┤[]|' T"Τ  !
彳 ィ ,ィ'' l |_」 ⊥=''个ミ.    |」」」」」l|三|  |〒〒〒〒|    ‖|_ | j  j   ´
ヾj了_,」ィしイ''",,.C。.T^゛┘    ̄ ̄ ̄  ̄   !┴┴‐+⊥L__,、 || |  レ;_,
そどィzソ::::yz''∠============ュ         「 ̄ ̄ ¨"'¬オ::ゝl| |  |;;;;ノ
;ゞ;;;ミ〉';;;乂::: ィニ三三三三r┬┘____   ̄ ̄ ̄ ̄つ送从;;|  |をゞ
;;;;;;;;孑オ''〃乂ド」-===r下_| !! T¬ ¬T三|         ミz;个'':|_|シ
::::::く"::::〃:::::::}'^ | | E| | ! !!|   |:::├i┴L_.」   f:T¬  ゞミk;; |-'[|;ヾ
 ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]」.|二|  !TTTT|:::!ニ !]]]]]]]]|二.|  | ̄|
 ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]」.|―|ュィ[ニニニコ:::|‐├.‐l― |¬.|  |―|
 ̄| __|__」 ̄| __|__」 ̄|__|__|二|ヨ~||」」」」|:::|ニ !二|二 |―.|_|_|
 ̄| __|__」 ̄| __|__」 ̄|__|__|_|z±――!:::!‐ |ニニニニコ_|―'
ニニニニニ  ̄ -- ―― ̄          ̄ ̄ ̄ ̄

2412常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:51:38.033157 ID:WlDUg+wu
多田先生が捕食者の目になったところだっけ?

2413常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:53:02.039789 ID:q+KrLE3C
あよかった、一般的な民家だ(実はちょっと地主的な古民家を想像してた

2414無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 02:54:37.203520 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /       \ 
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●) u.\
            l    ⌒(__人__)⌒    l   ただいま〜、いやー疲れたお
          \     `⌒´     /
          /              \



  γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
(:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
\:/  (●)  (●)  \ノ    あら、お帰り
 |     (__人__)     |
 \    ` ⌒´     /     思ったより早かったわね
 /            /
 \       (__ノ

2415常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:55:08.540637 ID:033BdgK8
おー

2416常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:55:28.330557 ID:U8xLqMot
本当に普通の家だな

2417常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:55:55.331231 ID:UKHF9rAI
わくわく

2418無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 02:57:18.597469 ID:Sqzza+Cn

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |    うん、先生が送ってくれたから・・・(チャーター機で)
.    \      `こ´     /
      /         u .\



   γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 (:::::::::/   _ノ   ヽ_\:::::::)
 \:/     (●)  (●)\ノ     もっと遅くなると思ったから昼無いわよ
.   |       (__人__)   ,|
   \      `⌒´  /                           良いお、吉牛かマックで>
    /         ヽ        あらそう?

2419常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:57:29.500322 ID:q+KrLE3C
おかんも普通だな

2420常態の名無しさん:2020/10/17(土) 02:57:59.061018 ID:WlDUg+wu
普通だ!

2421無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:00:28.330313 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   あ、母ちゃんこれ、お土産の八つ橋と
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    近所に渡す舞妓さんせんべい、父ちゃんは?仕事?
          /     ー‐    \



        _____
     γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/  ─   ─ \:::::::)
  \:/   (●)  (●) \ノ   物置でゴソゴソしてたから
    |      (__人__)     |
    ./     ∩ノ ⊃  /     裏に居るんじゃない?
    (  \ / _ノ |  |
    . \ “  /__|  |                     あっそ>
       \ /___ /

2422常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:00:30.883160 ID:iRB+U/BN
今のやる夫にはジャンクこそ帰ってきた地元の味だな

2423常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:01:16.391486 ID:8mY31FPz
実は母父が強いとか、母の母が強いとか

2424常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:02:37.195911 ID:C67rd8Lf
実家だ

2425常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:03:04.288124 ID:qzRoDbN0
こんな普通の父ちゃん母ちゃんも先生方やお嬢様達と会ったらなんて言うやら

2426常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:03:39.892279 ID:AbKM0j6C
しかし遺伝子が強い家だ(改めて)

2427無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:04:20.956212 ID:Sqzza+Cn

      |┃三 ガラッ
      |┃  ____
      |┃/⌒  ⌒\
      |┃(●)  (●) \
───|┃⌒(__人__)⌒  \     父ちゃん帰ったお!
      |┃  |r┬-|     |⌒))
      |┃   `ー'ォ    ....∠_/    これお土産の唐辛子せんべい!
      (⌒ヽ\__../ ̄_/
      |┃ノ   │。  /
      |┃    │。 <
      |┃    ノ.\/
      |┃ ̄ノ ̄ ̄ >  )
      |┃_)   (__)




         ____
       /〜〜u \  て
      /  /〜〜\\ そ
    /  し (◎)―(◎) \
    | ∪ ::::(((__人__)))J|    なんじゃあ!お前、もう帰って来てたんか!
     \  u   `⌒´   /

2428常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:04:39.973382 ID:mLgfYquY
今でこそこんなかーちゃんだけど、若い頃はお嬢様や先生方に六馬身差を付けるくらいの美女だったんだぞ(適当)

2429無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:05:48.741118 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /      \
           / ─    ─ \    うん、先生が送ってくれたから早く帰って来られた・・・
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   って何してんだお
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



       . … .
      :____:
      :/_ノ〜ー、\:
    :/( ◎)―(◎)\:    決まっとるじゃろが・・・・・・
  :/:::::( ((__人__)))::: \:
 :|     { l/⌒ヽ     |:   ほれ、ワシの宝物を見てみい
  :\   /   /   /:

2430常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:06:49.765701 ID:q36o2XF1
>>2428
学園の皆さんと6馬身差なら差をつけられてる側でも美女なのでは……?

2431無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:08:18.571225 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /〜Ξ 〜\
   /( ◎)Ξ(◎)\     ええか、これがナリタブライアンの皐月賞、ダービー、菊花賞の馬券
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|     |   そしてこれがディープ、こっちがオルフェ・・・そして・・・
  \      `ー'´     /



      ___
     /〜三 〜\
   /( ◎)三(◎)\    ここに今年の三冠馬、コントレイルの馬券が入るんじゃ!
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |
  \    `ー'J    /
  /              \



         ................................................             .................................ヽ、
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
                                                  ヽ,
     ,,        ,、、、、,,     ,,             ,,        ,、、、、,,     ,,
    ii        ,r":::::::::::::::ヽ   ii          ii       ,r":::::::::::::::ヽ    ii
    i|        r゙::::::::::::::::::::::::::゙;   !i         i|      r゙::::::::::::::::::::::::::゙;    !i
    !i       :i:::::::::::::::::::::::::::::::!  i:!        !i      :i:::::::::::::::::::::::::::::::!   i:!
    !!       ';:::::::::::::::::::::::::::ノ   !!        !!.      ';:::::::::::::::::::::::::::ノ    !!
     !!.       ゙:、;;;;;:::::::;;;."    !!         !!       ゙:、;;;;;:::::::;;;."    !!
     ”           ̄    ”           ”.          ̄     ” i;
                   /                ヽ、             :i
                  /                   ヽ            i
                 /                      ヽ          :i
                /            i、           }          :i
                {           /ヽ           /          /
                ヽ、        /  ヽ、       /          /
                   "iーーーー''"        "'ーーー''i"           /
.                   |                 .|           /
.                   |                 .|          /
.                   |                 .|        /
.                   |                 .|      /
.                   |                 .|     /
.                   |                 .|   /

2432常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:08:50.816436 ID:NTW1MgTa
馬好きは親のせいかw

2433常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:09:11.401694 ID:AbKM0j6C
やはり英才教育を施したのはパッパかww

2434常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:09:57.662366 ID:dmOgPXvA
ある日母ちゃんにゴミに出されるんだ…

2435無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:11:48.303875 ID:Sqzza+Cn

             ,,  -- ‐‐‐ --  ,,
           , ´      u   u  ` 、
.           /   _ ィ    、___   ',
          /   ̄_         _  、   ∨
.         /  ' / 。 i l|i::::::::::::i|l i 。 ) i.   ',     ホープフルステークス勝ったコントレイルが・・・
         ,  _i_ゝ--' 彡  i  ミ.ゝ‐' 厶.   \
       ノ´     ̄` /  人  ヽ    u    ∨  さ、三冠・・・?
.       /  u     ゝ‐ ':::::::`ー‐ '      u   ',
       '           i⌒⌒i           i
        i.             i| ̄ `            ノ
       ゝ.           lj       U     ノ
.        \                    く
         /`ー   、        ,          .i
.        /      ` ー -- ‐ ′       .i



     ____
    / ⌒ΞΞ⌒ \     唯一食らいついてきとるサリオスは
  ./(ー)―(◎)   \
  /::(((_人_))):::::  |   菊花賞には出んじゃろうしな
  |    ー       .|
  \          /    まー多分、天秋行くじゃろうな(※)

※何やかんやで天秋も回避しましたが

2436無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:13:44.403165 ID:Sqzza+Cn

       ____
     / 〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \    ディープ以来の不敗三冠じゃ!しかも達成すれば
  |     |r┬-/      |
  \     ` ̄'´     /    国内初の父子三冠!しかも父子不敗三冠じゃ




      ____
     / 〜〜〜\
   /(◎)―(◎).\
  /:::::( ((__人__)))::: \    いやーディープん時は確信しとったが今回もそうじゃな
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /    出られれば間違いなく勝つ
       ̄ ̄ ̄

2437常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:14:04.937407 ID:jWGhrzJi
浦島太郎状態!

2438常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:14:37.893142 ID:LER1IpXD
こんな時間に始まってるだと

2439常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:15:19.365099 ID:NTW1MgTa
歴史的な瞬間になるのかもしれんのなぁ
だがやる夫は見れない

2440無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:15:31.498202 ID:Sqzza+Cn

               +      +
   m n _∩          +      +    ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +     ___ +       (__ ⌒二⊃
     \ \      /〜三 〜\        / /
       \ \   /( ◎)三(◎)\    / /
        \ \/:::::( ((__人__)))::: \ / /
          \ |     |r┬-|     |  /    お前もそう思うじゃろ?
           \\    `ー'J    //
             \          /       あ、お前ディープん時はまだガキじゃったな!
             /          /



          ____
        /_〜〜〜\
 ミ ミ ミ  o゚-(◎)―(◎)゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒). ::::::(((__人__)))::\     /⌒)⌒)⌒)    いやー、今年の競馬は酒が進むわい!
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / /
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::::/      お前見たか?あ、全寮制でTV禁止じゃったな!
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)

2441常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:15:48.759326 ID:AbKM0j6C
煽りよるwww

2442常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:16:02.231671 ID:FTQL6zP8
おハーブ生えましてよ

2443常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:16:32.754746 ID:8mY31FPz
これはひどいw

2444常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:17:02.307916 ID:LtDSQqB+
久々に見る煽るタイプのやる造

2445無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:17:19.484609 ID:Sqzza+Cn

                        -‐…‥‥‐-  .
                     ,. ´               `  、
                     , '′                   \
                     /               _,へ、     ,  )>、
                   /                /⌒\\ \  {(/   、
              _/     [   /,,x====彡    ,),人 〉 {_>     \      クソオヤジ死ね!
                /⌒\  V//〃        __彡ヘ. )′         \
             /      込、∨‖     ,−=冖'⌒\__            丶
              〈    ___⌒沁八     ,.イ    ◯ /7ニ=‐          .
               `Y´〃⌒¨¨\}}ー辷=‐<乂_____彡'⌒               ,
                L_{{   ◯ /7ニニニ7⌒  ___ /                   ゙.
             / 八___/,厶...__/⌒ ̄\\                        i
                ′     /⌒Y゙      \\                       |
              ::..     Y′           〉 ヽ                   }
              i     人   人      /                      /
              |        ゙ー<LLL>─‐‐<(                     /
              |          V⌒>‐ /⌒ヽ\ 、                  /
              {         V/⌒7    / /                /
             八           [入TTTT才'′ ′ /     __二ニ才{_
              \          \` ̄ ̄´ /  /-‐¬冖n¨¨ ̄     \
                >‐- .     `¨こ¨¨´  /                   \
              /      `' 、    _,.  '′                     ヽ
                /              ̄´



      ___
     /〜三 〜\   ウシャシャシャ
   /( ◎)三(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |    あ〜〜?ワシはコントレイルが三冠取るまで死なんわい
  \    `ー'J    /
  /              \    コントレイルの有志はワシがしっかり目に焼き付けておくからな

2446常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:17:25.975959 ID:C67rd8Lf
おつらいですわ

2447常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:17:53.073644 ID:dmOgPXvA
ラジオ認可に挑む時が来てしまうのか

2448常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:18:00.489809 ID:/uPKg01k
菊花賞オッズ1.1か
競馬あんまり知らんけど凄い人気やな、コントレイル

2449常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:19:07.120592 ID:NTW1MgTa
ちくしょう・・・アルトリア先生だったらラジオくらいいけたかもしれないのに
ライコウ先生堕とさなきゃ・・・

2450無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:19:39.227050 ID:Sqzza+Cn
<ガラッ!

       ____
    γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
  γ:::::::::/ _ノ  ヽ、\::::::::ヽ
 (:::::::::/ (○)}liil{(○):::::::)
 \:/     (__人__)  \ノ    帰って来て早々喧嘩してんじゃないよ!
   |    ヽ |!!il|!|!l| /  |
   \     |ェェェェ|   /
   /           \



      ____
    /  ノ  ヽ\
   /  (○)}liil{(○)
 /     (__人__) ヽ
 |       |!!il|l|   |   だって父ちゃんが!
 \        lェェェl /
  /         ヽ
  しヽ        ト、ノ
    |    __    |
    !___ノ´  ヽ__丿



         ____
      γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
    γ::::::::::/ \ /\::::::::ヽ
   (:::::::::/ (○) (○)\:::::::)
   \:/    (__人__)   \ノ    う る さ い!
      |  八   |::::::|     |
     \ ⌒    l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    _             _
   /          ヽ !l ヽi   | l [l] | ̄| /l    | |
   (   丶- 、       しE |そ  | 二l  ̄/ [][]∧.|_|
    `ー、_ノ      煤@l、E ノ < |__|  | ̄/ <_/ <>
               レY^V^ヽl       ̄

2451常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:20:47.542371 ID:AbKM0j6C
このお茶の間のコント感よ

2452無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:22:31.367473 ID:Sqzza+Cn

    r-、 _____
  /て ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 ( _ノ  フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ゝ、 /::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  /  /:::/  \   / \:::::::)
 /  {,´    (●)  (●) \ノ    大体なんだいアンタ!この通信簿は!
 {  ヽ u.   (__人__)    |
 ヽ   \.    |!!il|!|!l|   /     丁って何だい!確か一番悪いんだろ!
  ト   ヾ     |ェェェェ| ノ\



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \     いやぁ・・・それは学校の授業が難しすぎるからですね・・・・・・
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |    仕方ないじゃん、アゼルバイジャン
.    \      `こ´     /
      /         u .\

2453常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:23:08.253366 ID:NTW1MgTa
丁(他校にいったらトップレベル)

2454常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:23:39.737226 ID:AbKM0j6C
出した入学願書がアサッテの方向に行きましてぇ…

2455無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:23:45.120416 ID:Sqzza+Cn

        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/ノ└ \,三_ノ\:::::::)∩__
   \:/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu    マシなのは国語だけじゃないか!
    |:::::::u:::::::⌒(__人__)⌒ | |   |
    \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |
      ヽ           i    丿
     /(⌒)        / ̄ ̄´
    / /       /



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |    母ちゃん、それ国語じゃなくて国学ゥ・・・
.    \      `こ´     /
      /         u .\                          国学ってなんだい?>

2456常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:24:13.796878 ID:q36o2XF1
丁(全国平均は考慮しないものとする)

2457常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:24:40.356469 ID:U8xLqMot
あの学校で丁ってやる夫頑張ったな

2458常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:24:49.049402 ID:S3xqHyAZ
多分この子東大とか行けますよ、今のまま勉強してれば。

2459常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:26:14.819233 ID:KJvUgCLB
唐突に東大行って中退して驚かせようぜ

2460無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:26:21.775751 ID:Sqzza+Cn

        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::::::::::::::::人::人:::人::::ヽ
  (:::::::::::::::::::/   ─   ─\:::)
  i::::::::::::::/  ( ●)  (●)ヽ   どうせ、イイトコの娘さんとかに鼻伸ばして
  \:::::::::i       (__人__)  |
    \:::ノ     ` ⌒´  /    遊んでたんだろう、ちったぁ真面目に勉強しなさいよ
    /       ー‐  \



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   してたんだよなぁ・・・勉強以外にする事無いから・・・
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

2461常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:27:16.324085 ID:AbKM0j6C
イイトコの娘さんしか居らんの(震え声)

2462常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:27:43.562435 ID:q36o2XF1
最近はイイトコの娘さんのほうがやる夫に秋波向けてるんだよなぁ……

2463常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:27:44.804359 ID:JNd6aLAk
入即出君!ご両親にはちゃんとお話を通した方がよろしくてよ!

2464常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:27:46.843676 ID:NTW1MgTa
TVもねぇしラジオもねぇし、外にでるには外出許可とらねぇといけねぇしで勉強と修行以外やることねぇよなぁ

2465常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:28:04.202397 ID:KJvUgCLB
イイトコの娘さんしか見当たらないなあ…

2466常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:28:18.084114 ID:5XsA6nyi
成績言うなら連行先の偏差値とかちょっとは気にしてあげてカーチャン
イイトコの娘さんに鼻を伸ばすのはそうね、遊べたかはともかく

2467無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:28:51.945179 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /〜Ξ 〜\
   /( ◎)Ξ(◎)\    心配すんな、ワシだって高校の時は
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|     |  ノートにはワシの考えた最強血統ばかり書いてたわい
  \      `ー'´     /



    r-、 _____
  /て ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 ( _ノ  フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ゝ、 /::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  /  /:::/  \   / \:::::::)
 /  {,´    (●)  (●) \ノ
 {  ヽ u.   (__人__)    |   だから心配してんだよ!このオタンコナス!
 ヽ   \.    |!!il|!|!l|   /
  ト   ヾ     |ェェェェ| ノ\

2468常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:29:08.833851 ID:U8xLqMot


2469常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:29:33.546370 ID:jWGhrzJi
>>2463
むしろご両親がやる夫に説明せにゃならん側では?
と思っていたのだがこの様子だとあんまり重要そうなこと知らなそう

2470常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:29:59.580810 ID:q36o2XF1
競馬好きは完全に血筋だなこりゃw
むしろこの親父が居て寮生活とはいえよく競馬断ちできてるなやる夫

2471常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:30:43.748457 ID:i4FY2KeJ
本当に一般家庭だったんだな

2472無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:31:34.432860 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    オヤジの高校時代の血統って
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    ノーザンテースト×テスコボーイくらいやろ
          /     ー‐    \



     ____
   / 〜〜〜\
  /  〜〜〜  \
/   -(◎)―(◎) \   いやぁ、ノーザンテースト×バックパサーもええぞ
|   ( ( (__人__)))  |
/     ∩ノ ⊃  /    バックパサー母父にもつ牝馬とか日本に居たかどうか知らんが
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

2473常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:32:05.315122 ID:KJvUgCLB
唐突に始まる馬談義

2474無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:33:35.981515 ID:Sqzza+Cn

           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |   そう言えば新しいウイポどうなん?
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \    前の酷かったろ



       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \    ああ、大分マシにはなって遊べる程度にはなっとるぞ
  |     |r┬-|       |
  \      `ー'´     /    さすがにコントレイルとデアリングタクトのデータは微妙じゃろうが・・・

2475常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:34:24.448861 ID:NTW1MgTa
ゲームもやってんのなw

2476常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:34:38.350902 ID:dmOgPXvA
馬の掛け算してるが自分も掛け算される側になりそうなんだよな

2477無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:35:41.246963 ID:Sqzza+Cn

     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /     デアリングタクトって
.|             /
 \_    ⊂ヽ∩\     エルフィンS勝った?オークス勝ったのかお?
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ



               +      +
   m n _∩          +      +    ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +     ___ +       (__ ⌒二⊃
     \ \      /〜三 〜\        / /
       \ \   /( ◎)三(◎)\    / /
        \ \/:::::( ((__人__)))::: \ / /
          \ |     |r┬-|     |  /    桜花賞もな、こっちも不敗二冠じゃ今ん所
           \\    `ー'J    //
             \          /        まー多分これも秋華賞行くな
             /          /

2478常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:36:27.426373 ID:KJvUgCLB
自分の血で掛け算行けちゃうとかある種の誉れでしょ

2479常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:37:20.031142 ID:8mY31FPz
不敗2冠牡馬と不敗2冠牝馬がいる年とかすげぇな漫画かw

2480無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:37:34.484496 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   へー
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


     ____
   / 〜〜〜\
  /  〜〜〜  \
/   -(◎)―(◎) \    こっちは反応薄いな
|   ( ( (__人__)))  |
/     ∩ノ ⊃  /                   牝馬は夏にフケ入って弱くなるケース多いし・・・>
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /


         ____
      γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
    γ::::::::::/ \ /\::::::::ヽ    あ ん た 達!!!
   (:::::::::/ (○) (○)\:::::::)
   \:/    (__人__)   \ノ
      |  八   |::::::|     |
     \ ⌒    l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    _             _
   /          ヽ !l ヽi   | l [l] | ̄| /l    | |
   (   丶- 、       しE |そ  | 二l  ̄/ [][]∧.|_|
    `ー、_ノ      煤@l、E ノ < |__|  | ̄/ <_/ <>
               レY^V^ヽl       ̄

2481無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:41:54.926116 ID:Sqzza+Cn
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:

〜墓地〜

                            ∧
     /| ̄ ̄|                    | i                    /| ̄ ̄ ̄|
      | : |    |    /l       /| ̄ ̄| | |                 .  | |.: . . '|
      | . |    | .  / /       | : |    |..〉.:|          /| ̄ ̄|  | |    : . |
      | : |    | ̄|/ /         | : |    | | |           | : |    |  | |:.. .  ;|
\    | . |    |  |_ /      /| ̄| :| : |    | | l'w'^~^ヽ/| ̄| : |    |  | |   . .; : |
 :|   :| . |    |  |/      :| . |  | .| : |    | | |      | : |  | : |    |  | |.: ' . .|
 :l,,r'"゛''| : |    |  | | ̄ ̄l   | : |  | :| : |    l l ;"; l⌒l | : |  | : |    |  | |   . .. : |
 :i   | ̄| ̄ ̄ ̄i: |_|    |,;''"| : |  || ̄γ ̄ ̄ ll  |  | | : |  | : |    |  | |;.. ..  |
. l:  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .|    l   | : l | ̄ |_| ̄ ̄ ̄|_| : |  | | : | | ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|

2482常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:43:03.692811 ID:AbKM0j6C
怒鳴られながら墓地へ

2483常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:44:01.691100 ID:8mY31FPz
墓地送りにされた

2484常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:46:44.743822 ID:jWGhrzJi
この墓にやる夫のルーツが眠っている…のか?

2485無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:46:49.487202 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    母ちゃん墓参り済んだらちょっとマック行って来るお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \




        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/  ─    ─\:::::::)
  \:/   ( ●)  (●) \ノ    晩御飯近いからあんま食い過ぎるんじゃないよ
   |ノ      (__人__)   |                                  晩飯何?>
   \     ` ⌒´    /     ソーメン
   /       ー‐     \                                  あーいいね〜>



         ____
       / 〜〜〜\
     /   _ノΞヽへ\
    /   ( ◎)─(◎) ヽ  ←もうソーメンに飽きてる
   .l  .u ::::(((__人__)))::::|
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!

2486常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:46:52.992255 ID:KJvUgCLB
14へ行ったのか

2487常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:47:49.654776 ID:AbKM0j6C
お中元でもらったんやろなぁ

2488常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:48:43.060998 ID:NTW1MgTa
ジャンクフードは何か月ぶりなんだろう

2489常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:49:03.783006 ID:eKi/6J/G
出たぜ、夏のソーメン地獄

2490無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:49:18.049866 ID:Sqzza+Cn

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    ・・・そう言えばさ、ここって入即出家の墓だから
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |      母ちゃんの家系だよな
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/─    ─  \:::::::)
  \:/ (●)  (● )   \ノ   そりゃね
   |    (__人__)      |
   \   ` ⌒´      /
   /     ー‐       \



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /
.|             /     祖母ちゃんの家系・・・だっけ?
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ

2491常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:50:28.786081 ID:i4FY2KeJ
ジャンクフードもそうめんも向こうでは食べられない

2492常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:51:10.885020 ID:KJvUgCLB
高いそうめんとかなら出てくるのかも知れない

2493常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:51:31.538122 ID:eKi/6J/G
母ちゃんの家系も魔乳なんだろうか

2494無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:53:21.994266 ID:Sqzza+Cn

        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/ ─    ─ \:::::::)    何言ってんだい、おばあちゃんは嫁入りだから
  \:/  (●)  (●)  \ノ
   |     (__人__)     |     入即出は実家じゃないよ
   \    ` ⌒´     /
   /       ー‐      \




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   どっから嫁入りしたんだお?旧姓っちゅーか
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\     確か備府出じゃな、ほら、お前の友達のやらない夫君
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |   あれの親戚筋じゃ
  \      `ー'´     /

2495常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:54:14.674596 ID:U8xLqMot
なん…だと…!?

2496常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:54:33.444643 ID:NTW1MgTa
やらない夫も種馬候補になってたかもしれないのか・・・

2497常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:54:56.045662 ID:KJvUgCLB
実はやらない夫も種馬いけてたのか?

2498常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:54:57.072678 ID:jWGhrzJi
ここでやらない夫の名前が…?

2499常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:55:02.354352 ID:8mY31FPz
やらない子のほうともつながる?

2500常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:55:22.403282 ID:4amfdw9p
大根、まさか…

2501無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:55:55.477346 ID:Sqzza+Cn

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   あーそう言えばアイツ、遠縁の親戚らしいとか言ってたけどそれでか
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /   ・・・・・・あれ?アイツそう言えば連絡ないな
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |     五区高行ったんじゃないのかお?
  \ /___ /



        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/  ─    ─\:::::::)   あー、あの子、悪い方の五区高行ったわよ
  \:/   ( ●)  (●) \ノ
   |ノ      (__人__)   |
   \     ` ⌒´    /                                は?>
   /       ー‐     \

2502常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:56:43.326499 ID:AbKM0j6C
衝撃のジジツ!

2503無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 03:58:26.543643 ID:Sqzza+Cn

        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/ ─    ─ \:::::::)
  \:/  (●)  (●)  \ノ    しかも何か今、お遍路巡りしてるとかで・・・
   |     (__人__)     |
   \    ` ⌒´     /     四国に居るらしいわよ
   /       ー‐      \



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   え?何それ・・・怖い・・・
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

2504常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:58:48.752695 ID:eKi/6J/G
どうなってんだよw

2505常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:58:52.959555 ID:WlDUg+wu
ポケGO?

2506常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:59:02.560687 ID:tF5kwMok
なんでやねん!

2507常態の名無しさん:2020/10/17(土) 03:59:25.231689 ID:NTW1MgTa
どういうことなの・・・

2508常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:01:01.176877 ID:pCGSJ+/l
カードゲーム武者修行か?

2509常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:01:34.558901 ID:8mY31FPz
88か所めぐってそれぞれでバトルして勝ち抜かなきゃいけないとか?

2510無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:03:02.464376 ID:Sqzza+Cn

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \    (あいつの身に何が有ったんだろうか・・・)
/ -=・=-   -=・=- \
|      (__人__)  U  |   あ、でさ、話戻すけどじゃあ、えーっとひいばあさんは備府出の人なのかお?
\     ` ⌒´     /



     ____
   / 〜〜〜\
  /  〜〜〜  \
/   -(◎)―(◎) \
|   ( ( (__人__)))  |   えーっと・・・いや、覚えてないがどっかから嫁入りしてたと思うが・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /



        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \   ,_\:::::::)
  \:/   ( ●)  (●) \ノ   アタシが聞いてる限りじゃどっかの猟師の子とか聞いたけど?
   |ノ ∪   (__人__)   |
   /     ∩ノ ⊃    /   なーんかむかーし親がマタギさんやってたとか・・・何とか・・・
   (  \ / _ノ   |  |
   .\ “  /  __|  |
     \ /  ___ /

2511常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:03:30.524719 ID:5XsA6nyi
確か四国はカントーとかの地方になってないんだっけ

2512常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:03:37.540384 ID:pCGSJ+/l
それ、狩ってたの獣なんですかねぇ?

2513常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:03:45.598625 ID:NTW1MgTa
ルーツがわからんw

2514常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:03:55.277251 ID:eKi/6J/G
雑種も雑種ですね

2515常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:04:02.853266 ID:jWGhrzJi
家系図とかお持ちでいらっしゃらない?

2516常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:04:11.174308 ID:gLvE7XJd
男には、四国巡ってうどんも食えず原付きに砂積んでうウィリーするしかない時がある
やらない夫様は今がそうというだけですわ

2517常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:04:20.486370 ID:i4FY2KeJ
狩ってたのは獣だったのだろうか

2518無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:07:27.591189 ID:Sqzza+Cn

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \     へ〜猟師さんだったんだ
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |   (なんかどこまでボトムライン遡ってもやんごと無き家系には
.    \      `こ´     /
      /         u .\     当たりそうに無いなぁ・・・)



        ____
     γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
   γ::::::::::/⌒  ⌒\::::::::ヽ
  (:::::::::/( ●)  (●)\:::::::)
  \:/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ノ    そうそう、アタシが聞いた話では
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     /     なんかひい祖母ちゃんの実家にはクマの毛皮とか有ったらしいわよ




     ____
   /      \
.. / ─    ─ \      熊の毛皮ッスか・・・
/ -=・=-   -=・=- \
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

2519常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:09:10.794642 ID:tF5kwMok
日本て案外家系図しっかり解るよね、檀家の寺とかあればかなり昔まで遡れて、ウチも室町くらいまで残ってるわ、そのくらいで寺が火事になったらしい

2520常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:09:25.456578 ID:eKi/6J/G
なんでもお爺さんがウコチャヌプコロしてから仕留めたらしいわよ

2521常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:09:42.233104 ID:i4FY2KeJ
普通の猟師か

2522無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:09:51.474956 ID:Sqzza+Cn

       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \   何じゃ、自分の血統図でも作っとんのか
  |     |r┬-|       |
  \      `ー'´     /



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   いや、何か急にほら、アレだよ学校に連れて行かれたから
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   どっかにそう言う血でも混ざってんのかなと思って
      /         u .\



       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \
  /    (◎)―(◎) \
  |   ::::(((__人__))):::: |    うーん・・・そうじゃな・・・家系的にはどうか知らんが
  \      `⌒´    /
  /          \     血統的にはお前は良血だとワシは思うよ

2523常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:10:33.157492 ID:eKi/6J/G
え?

2524常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:10:37.999594 ID:NTW1MgTa
ほう?

2525常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:11:40.048126 ID:sofrV5Mb
これは橋の下説か脇の下説が有力?

2526常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:13:10.363075 ID:pCGSJ+/l
このジジィ、人間ダビスタでもやってんじゃねーだろうな

2527無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:13:22.784192 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   え!?どう言う事だお!?
          \     `⌒´     /
          /              \



      ____
    /_ノΞ ヽ_\
   / (◎)―(◎) \
 / ::::::(((__人__))):::::\    うむ、お前のじいさん、つまりここに眠っとる方の
 |      ~~~      |
 \             /     つまりワシの義理の父なんじゃが・・・




























               +      +
   m n _∩          +      +    ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +     ___ +       (__ ⌒二⊃
     \ \      /〜三 〜\        / /
       \ \   /( ◎)三(◎)\    / /
        \ \/:::::( ((__人__)))::: \ / /
          \ |     |r┬-|     |  /     コダマを見に競馬場まで四時間かけて
           \\    `ー'J    //
             \          /         歩いて行った剛の者じゃ
             /          /

2528常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:13:48.387834 ID:NTW1MgTa
筋金入りの馬好きの血

2529常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:13:53.817817 ID:AbKM0j6C
良血(競馬狂い)

2530常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:13:57.703831 ID:eKi/6J/G
ただの筋金入りの競馬ファンじゃねえか!

2531常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:14:10.753376 ID:2vUGdbfl
すげえわ(白目)

2532常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:16:00.637512 ID:tF5kwMok
シンザンより昔の馬なんて知らねーよ!

2533常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:16:06.999133 ID:jWGhrzJi
はい解散〜

2534無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:17:17.569914 ID:Sqzza+Cn

.           ______
        /          `ヽ
        /               \
      /   ...::::ノ八:::::....    u ‘,    そっちか、いや、それもそれで凄いが・・・
.     / -===':::::::::::`===-       i
    i     / / \      U   |    
     |    {  {    )        J l
    |    `┬'^ー┬'        /
      \     ̄ ̄        u   /
       ヽ              _/
.        /                ヽ
       /                   \



     ____
   / 〜〜〜\
  /  〜〜〜  \
/   -(◎)―(◎) \   シンザンの時は京都競馬場まで
|   ( ( (__人__)))  |
/     ∩ノ ⊃  /    自転車で行ったそうじゃが、間に合わんかったそうな
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |                             電車使えよ・・・>
 . \ /___ /

2535無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:22:59.797880 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \
  /    (◎)―(◎) \   そんなじい様もそんな事してオヤジにこっぴどく殴られたそうじゃがな
  |   ::::(((__人__))):::: |
  \      `⌒´    /    じゃが、それだけでは決して終わらん、これはお前にも関係が有る
  /          \



       ,, -‐‐‐‐‐‐‐-- 、
     /          \
   /    ──   ─‐ \
  /        ( ● )   (●)  ';
 /'         /    \   ';
/       u.     (   人  )   i
|             `'''''゙´  `'゙´   !    え?まだ何かあるの?
'、                     /
 \                 <
 / ゙゙̄'''‐‐‐-----        \



       ____
     /⌒Ξ`ー\
   /( ◎)―(◎)\    うむ、それはな、お見合いに時に、お前の血筋で言うと母母父に当たる
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-/ '    |   人なんじゃが・・・・・・
  \      `ー'´     /

2536常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:23:38.718093 ID:g9b+yt+7
ほうほう

2537常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:24:30.765992 ID:eKi/6J/G
ふむふむ

2538無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:26:15.186078 ID:Sqzza+Cn
          ____
        /\.三/\
      /( ◎)Ξ(◎)\
     /:::::( ((__人__)))::: \
     |       |!!il|!|!l|   ノL |    何と!セントライトの三冠を目撃しておるんじゃーーーーーー!!!
     \ )レ. |ェェェェ|  ⌒ /
     ノ ⌒          .\    
  ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
 ( l  l  l  l l
  ヽ      /




            /                  \
          /                   ,
        ′    ー―一    ー―一 ′
          |:    ━━━━i:!::!:i::!:━━━ :|
          |    :    ・   .i:!::!:i::!   ・   :|
          |:    `i:!¬冖:!´i:!::!:i::!:`!:i¬:!´ :}    んなこったろうと思った
              u    (___人__ )    ′
        \     u   (_ ノ     ,/
           >     ____   ィく
         ′     ー -一     ヽ
         /  i                 f  :
        {   |                 |:  |

2539常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:26:57.889728 ID:eKi/6J/G
ちょっとすげえ!

2540常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:27:10.605831 ID:c9tJ19IQ
それはそれですげぇw

2541常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:27:49.448907 ID:2vUGdbfl
やべえよ
サラブレッドじゃんこんなの…

2542常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:29:25.326900 ID:tF5kwMok
完全に血筋ですね

2543無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:29:36.947542 ID:Sqzza+Cn

       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\    因みに、第一回の目黒ダービーのワカタカも見ておったらしい
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |  流石にどういう内容だったかまでは伝わっておらんが・・・
  \      `ー'´     /



.           ______
        /          `ヽ
        /               \
      /   ...::::ノ八:::::....    u ‘,
.     / -===':::::::::::`===-       i    やる夫が競馬馬鹿爆発型配合だって事だけは分かった
    i     / / \      U   |
     |    {  {    )        J l
    |    `┬'^ー┬'        /
      \     ̄ ̄        u   /
       ヽ              _/
.        /                ヽ
       /                   \

2544常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:30:41.252286 ID:NTW1MgTa
男側の遺伝子濃すぎw

2545常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:31:51.587598 ID:/uPKg01k
競馬が無くなったら血も途絶えそうやな(笑)

2546常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:31:58.705619 ID:eVWCGQ9O
混じったとしても戦国時代あたりかなこりゃ。
お家が潰れて落ち延びた姫さまが農家になったとかそんなん。

2547無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:31:59.393692 ID:Sqzza+Cn

       _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
 (:::::::::::/ ─    ─ \:::::::)   だから程々にすんだよ
  \:/  (●)  (●)  \ノ
   |      (__人__)     |     全寮制でTV禁止っつーから承諾したんだからね
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   え?何その今明かされる衝撃の真実
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    やる夫聞いてない
      /         u .\
                                         そりゃ言ってないもの>

2548常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:32:51.370079 ID:eKi/6J/G
母ちゃん!命かかってるんだよ!

2549常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:33:25.902900 ID:i4FY2KeJ
お見合い···時代的にも普通のことだが曾祖母はどうなのか

2550無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:35:35.897117 ID:Sqzza+Cn

        ____
     γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
   γ::::::::::/_ノ  ヽ、\::::::::ヽ    幸い身を持ち崩すトコまでの奴は出て無いけど
  (:::::::::/( ●)  (●)\:::::::)
  \:/   (__人__)    \ノ    ウチの血筋は綱渡りなんだよ
    |      (  (      |
    \      `ー´     /     バクチから足洗って良い会社入って楽させておくれ




       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \   あー無理無理、こいつにそんなんコアラにユーカリ食うな
  |     |r┬-|       |
  \      `ー'´     /   パンダに笹食うなっつーのと同じじゃわい

2551常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:35:57.731547 ID:zdMUJEDo
これだとどうやってやる夫を見つけてきたのかって疑問もでてくるな

2552常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:35:59.796795 ID:eKi/6J/G
種馬にはなれるよ!

2553常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:36:47.904267 ID:zdMUJEDo
ワンチャン馬持てるよ!

2554常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:37:06.416244 ID:NTW1MgTa
やる夫の子供は馬主になって馬ガチャに参加してるかもしれんなぁ

2555無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:37:20.064241 ID:Sqzza+Cn

      ____
    /_ノΞ ヽ_\
   / (◎)―(◎) \
 / ::::::(((__人__))):::::\   見えるかやる夫、墓の上の方で馬券と競馬新聞持ったお前の祖先達が
 |      ~~~      |
 \             /



       ____
    γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
  γ:::::::::/ _ノ  ヽ、\::::::::ヽ
 (:::::::::/ (○)}liil{(○):::::::)
 \:/     (__人__)  \ノ   そんな背後霊居てたまるかボケ!
   |    ヽ |!!il|!|!l| /  |
   \     |ェェェェ|   /
   /           \

2556常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:38:06.781207 ID:8mY31FPz
カーチャンの突込みがさえる

2557常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:38:17.574770 ID:tF5kwMok
笹もユーカリも実はしゃーなしで食べてるって聞いたが

2558常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:39:13.427858 ID:wkiPstMv
葛葉ライドウかな?

2559常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:39:39.230472 ID:eKi/6J/G
嫌じゃ嫌じゃ、そんなオーバーソウルしとうない

2560常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:39:43.310969 ID:9gpWNwee
競馬も理性をもって遊べば普通の趣味と変わらないから……
金のかかった勝負事を前に理性を保つ難易度は知らん

2561無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:39:49.193243 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   土日は墓から抜け出してウインズ居そう
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



       ____
     /⌒Ξ`ー\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \   まぁお前みるより熱心にパドック見るじゃろうな
  |     |r┬-/ '    |
  \      `ー'´     /



        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  (:::::::::::/ ─    ─ \:::::::)
  \:/  (●)  (●)  \ノ   アンタも息子にそう思われたくなけりゃ
   |     (__人__)     |
   \    ` ⌒´     /    競馬やめな
   /       ー‐      \

2562常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:40:48.433910 ID:WkZ8rvya
>>2049
麻原達は極楽へ行ったよ。
死刑執行によって罪を浄化されたのだから。
今頃、お釈迦様の元で真の仏教を学んでいるさ。

2563常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:40:56.674787 ID:zdMUJEDo
無理でしょ

2564常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:41:20.071193 ID:dmOgPXvA
きっとお盆に飾る精霊馬はきゅうり馬だけだな

2565常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:42:03.784528 ID:tF5kwMok
>>2560
まあ実際本場の欧州とかだとギャンブル色は薄いっぽいしね

2566無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:42:25.932423 ID:Sqzza+Cn

               --――- 、
           /           \
.        /        __      ヽ
.        /     -‐==ニニ´ ̄  /⌒ヽ
.      /      r‐t┬<     /__, i
     i       辷zリ     /k'(爿 |
      |        ̄/ ̄    i `ー'゙  |
      |          i     ノ  )    |    じゃあ、やる夫、ちょっとマック行ってくるわ
 / ̄ ̄\        `ー=ニニア´    ノ
‐ヘ\   \         ー‐     /
  \\   \  ': : .  ___  ´
    \\   \  : :: ::: ::ー― :ヽ
     \\   \ : : : : : :/⌒ヽ\
       \\/ ̄ ̄\ : /      \|
         ヽ/       ∨        |




        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::::::::::::::::人::人:::人::::ヽ
  (:::::::::::::::::::/   ─   ─\:::)
  i::::::::::::::/  ( ●)  (●)ヽ
  \:::::::::i       (__人__)  |   返事は?
    \:::ノ     ` ⌒´  /
    /       ー‐  \                     食い過ぎない様にだお?分かってるお>

2567常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:42:31.598210 ID:eVWCGQ9O
多分馬券じゃなくて馬買う側になる。
馬主って金をドブにジャブジャブ捨てたい人間の趣味だからね。

2568常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:42:52.586658 ID:WkZ8rvya
>>2080
石田彰舐めるな。不快な声も出せるぞ?

2569常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:43:04.939525 ID:eKi/6J/G
こいつ…なんて顔でマックに

2570無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:44:11.503487 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \
  /    (◎)―(◎) \
  |   ::::(((__人__))):::: |    全く、誰に似たんだか
  \      `⌒´    /
  /          \




    r-、 _____
  /て ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 ( _ノ  フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ゝ、 /::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  /  /:::/  \   / \:::::::)
 /  {,´    (●)  (●) \ノ
 {  ヽ u.   (__人__)    |    アンタに決まってんだろ宿六ッ!
 ヽ   \.    |!!il|!|!l|   /
  ト   ヾ     |ェェェェ| ノ\

2571常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:45:28.362249 ID:WkZ8rvya
>>2140
そしてすげぇ高額の脱税をするんじゃww

2572常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:45:32.329027 ID:NTW1MgTa
補習なけりゃ今頃お嬢様達と馬みてたかもしれんのだがねぇ

2573無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:48:18.789681 ID:Sqzza+Cn
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:


  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.
             .  。          。  *。, + 。. o ゚, 。*,
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +     ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。
。 .  .。       . 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .  〜その夜〜
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  。。. ゚。+ 。 .。  .  。  ゚  ,
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .

2574常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:50:19.682945 ID:Kc64Jh/d
久しぶりのジャンクフード・・・うめ・・・うめ

2575無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:50:20.624607 ID:Sqzza+Cn

                                さぁオグリキャップ!日本代表オグリキャップ!>
       ____
     /⌒Ξ`ー\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \  ポリポリ・・
  |     |r┬-/ '    |
. ゝ.      `∩ ノ).   '/
  (  \ / _ノ´. く ,、jーi
.  \  "  /   ト、 ヽソ ⊆)
    \ /       ( |酒⊂リ
               |_とン



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \  あれ?オヤジまたオグリのレース見てるのかお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/  ホーリックスのJCか
          /     ー‐    \

2576常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:51:03.299321 ID:g9b+yt+7
待ちに待ったハッスルタイムだぞやる夫……
すげぇ濃いのが大量に出そう

2577常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:51:24.455007 ID:WkZ8rvya
>>2156
ttps://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=84mdtm607/
このAVの監督、このまま改名せずに新作出したら素直に褒めてやるよww

2578無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:51:43.798540 ID:Sqzza+Cn

     ____
   / 〜〜〜\
  /  〜〜〜  \
/   -(◎)―(◎) \
|   ( ( (__人__)))  |    あーまぁうん、急に見たくなってな
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |      やっぱオグリはええのう
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /



       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \    やっぱオグリを見ると思いだすのう
  /    (◎)―(◎) \
  |   ::::(((__人__))):::: |
  \      `⌒´    /
  /          \

2579常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:52:22.720844 ID:Kc64Jh/d
何かあんのけ

2580無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:54:41.167705 ID:Sqzza+Cn

           ____
         /      \   ヨッコイショ
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \     オヤジの若い頃だお?
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \



       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\     そう、わしゃ、この頃ずっと東京でバイトしとったわ
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |    いつかビッグになってやろうってな
  \      `ー'´     /

2581無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:56:09.583383 ID:Sqzza+Cn

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    東京でビッグ(笑)
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



       ____
     /ノΞΞヽ\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \    うっさいわボケ!結構おったわその頃は!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /    |
  \    |ェェェェ|     /

2582常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:56:47.791583 ID:eKi/6J/G
カイエンに乗って青山に土地買えるぐらいに

2583常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:56:53.702702 ID:dQ9a2ptG
浜省のmoneyかな?

2584無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:57:40.379534 ID:Sqzza+Cn

     ____
   /       \
  /       ― ヽ
/         ( ●) '、
|             (__ノ_)   んで、夢破れてサンガリアだお、聞いた聞いた
\            `_⌒
/           \



      ___
    / 〜〜〜 \
   /  〜〜〜〜 \
 /   ノ Ξヽ、_    \
 |  -(◎)―(◎)-    |    ・・・・・・
 \ l^l^ln__人__) ))::::. /
  /ヽ   L⌒ ´
      ゝ  ノ

2585常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:58:26.943077 ID:g9b+yt+7
その頃なんかあったの?

2586常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:59:01.542279 ID:tF5kwMok
実際バブル全盛だと時流に乗って引き際間違えなければなれただろうね

2587無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 04:59:23.571940 ID:Sqzza+Cn

         ___
      /)/ノ 〜ヽ、\
     / .イ ' (◎)―(◎)\    ・・・実はな90年の有馬記念
.    /,'才.ミ) ( ( (__人__) ) ) \
.    | ≧シ'   ´ ⌒`       |  ワシも居ったんじゃ
.   \ ヽ           /



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|   u.   (__人__)    |    え?あれ?JCでオグリが負けて実家に戻ったって言ってたじゃん
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

2588常態の名無しさん:2020/10/17(土) 04:59:24.570746 ID:WkZ8rvya
>>2227
『人類最強の初恋』とか、『掟上今日子の備忘録』とか、『ニンギョウがニンギョウ』とか、
西尾維新先生はタイトルネーミングセンスも良い。

2589常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:00:23.637643 ID:g9b+yt+7
>>2586
まあ、その時流に乗るのが難しいんだけどな
不景気の時でも起業して大儲けする奴はするんでやっぱ最終的には才覚だよなと思う

2590常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:00:45.789638 ID:NTW1MgTa
ん?何故今になって実は違ったっていう話をするんだ

2591無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:02:12.633549 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /_ノ≡ヽ、_\
    /( ◎)/)(◎)\     ところがな、どーしても諦めきれずに
  /::::::(( ///) )):::: \
  |   /,.=゙''"/      |   実は中山におったんじゃ
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃



      ____
    /_ノΞ ヽ_\      もしこれでオグリが勝ったら、もう一度やり直そう
   / (◎)―(◎) \
 / ::::::(((__人__))):::::\   もしオグリが勝ったらそれがきっとラストチャンスだ
 |      ~~~      |
 \             /    ・・・そう思ってな

2592常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:02:24.044621 ID:tF5kwMok
オグリのラストランはマジで神がかってると思うわ

2593常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:03:01.030730 ID:g9b+yt+7
ほうほう

2594常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:04:25.151449 ID:tAIxOJk2
オグリキャップ、サイレンススズカ、トウカイテイオー
この三つだな、レース見てるだけで涙出るの

2595常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:05:45.660044 ID:WkZ8rvya
>>2306
原題からかけ離れた邦訳を禁止されたため、"Dr. Strangelove"を『博士の異常な愛情』と邦訳するセンスよw

2596常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:08:16.512300 ID:eVWCGQ9O
日本競馬をスポーツにし、ドラマにし、果ては伝説にした馬だからねえ。

2597常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:08:21.690736 ID:eKi/6J/G
生涯初めての11着とかもう終わったと思うじゃん?

2598無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:09:33.643406 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /〜〜〜 \        ところが、中山に着いたら黒山の人だかりじゃ
   /  _ノ Ξヽ、_ \
  /    (◎)―(◎) \     そりゃ凄い人でな、馬券を買えんモンも多かった
  |   ::::(((__人__))):::: |
  \      `⌒´    /      残念ながらワシも結局買えんかった、だから
  /          \
                     有馬記念の馬券は持っとらん



     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \    オヤジが中央以来、オグリの馬券で一つだけ
|    (__人__)  u.   |
\   ⊂ ヽ∩     <     穴が有るのは実家帰ってたからじゃなかったんかお
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/

2599無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:13:17.876402 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /〜〜〜 \
   / _ノ Ξヽ、_  \    ワシは初めて馬券を買わずにオグリのレースを見た
  /   (◎)―(◎)   \
  |  ::::(((__人__)))::::  |   レースはまぁ見れば分かるじゃろう
  \     `⌒´     /



      ____
    /_ノΞ ヽ_\
   / (◎)―(◎) \     オグリが勝った時、ワシは涙を流して
 / ::::::(((__人__))):::::\
 |      ~~~      |    知らんオッサンや兄ちゃんたちと抱き合って喜んだんじゃ・・・
 \             /



      ___
    / 〜〜〜 \
   /  〜〜〜〜 \
 /   ノ Ξヽ、_    \    ・・・・・・
 |  -(◎)―(◎)-    |
 \ l^l^ln__人__) ))::::. /
  /ヽ   L⌒ ´
      ゝ  ノ

2600常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:14:28.138924 ID:eKi/6J/G
神はいる、そう思った

2601常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:14:59.575592 ID:g9b+yt+7
そこまで思い入れしたレースが劇的な展開になったらそりゃ感動するだろうなあ

2602無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:15:16.603300 ID:Sqzza+Cn

       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \    でもな、そん時オグリに言われた様な気がした
  /    (◎)―(◎) \
  |   ::::(((__人__))):::: |   「お前のターフは本当にここなのか」とな
  \      `⌒´    /
  /          \



       ____
     /_ノ≡ヽ、_\
    /( ◎)/)(◎)\    本当は就職だの結婚だのそう言うしがらみが嫌で
  /::::::(( ///) )):::: \
  |   /,.=゙''"/      |   ビッグになると言う建前で逃げてんじゃないか?とな
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃

2603無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:17:34.832768 ID:Sqzza+Cn

         ___
      /)/ノ 〜ヽ、\       本当は分かっておったのかも知れん
     / .イ ' (◎)―(◎)\
.    /,'才.ミ) ( ( (__人__) ) ) \    いや、分かっていたから中山に来たのかも知れん
.    | ≧シ'   ´ ⌒`       |
.   \ ヽ           /




       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \      ワシは・・・・・・
  /    (◎)―(◎) \
  |   ::::(((__人__))):::: |    オグリと青春にさよならを言う為に
  \      `⌒´    /
  /          \     あの場所へ行ったのかも知れん

2604常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:18:09.026578 ID:g9b+yt+7
それで故郷に帰ったのか

2605常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:18:22.414648 ID:dQ9a2ptG
沁みる話だねぇ…

2606無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:19:54.302289 ID:Sqzza+Cn

         ___
      /)/ノ 〜ヽ、\      やる夫、母ちゃんは喜んで送り出したが
     / .イ ' (◎)―(◎)\
.    /,'才.ミ) ( ( (__人__) ) ) \   実際の所、意地張ってあの学校に居らんでも
.    | ≧シ'   ´ ⌒`       |
.   \ ヽ           /    転校してもええんじゃぞ



      ___
     /〜三 〜\
   /( ◎)三(◎)\    どーせ、お前にはワシの血が流れとる
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |   まーそうそう誰もがオグリみたいに
  \    `ー'J    /
  /              \   突然変異で強くなる訳じゃないしの

2607常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:20:34.153485 ID:KWcrDcdj
やはり突然変異?

2608常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:20:45.836281 ID:Kc64Jh/d
6Vの素養があるんだよなぁ・・・

2609常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:20:47.826046 ID:eKi/6J/G
突然変異です…

2610常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:21:38.408176 ID:q36o2XF1
人間版オグリになりそう……というかもうなってるんだよなぁ

2611常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:21:47.793577 ID:dQ9a2ptG
オヤジの夢の残滓が変異したんすかねぇ…

2612無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:21:52.479358 ID:Sqzza+Cn

       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\      オグリはワシらに夢をくれた
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |    じゃからその分ワシらは現実に生きていかんといかん
  \      `ー'´     /



     ____
   / 〜〜〜\
  /  〜〜〜  \
/   -(◎)―(◎) \   成績も散々、夏休みも補習で潰しとるようじゃ
|   ( ( (__人__)))  |
/     ∩ノ ⊃  /   しんどいだけじゃろ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

2613常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:22:12.939078 ID:NTW1MgTa
短期間で技二つ覚えられて驚かれたから今のところ優秀なんだよなぁ

2614常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:22:44.732588 ID:q36o2XF1
先生と同級生のビジュアル見たら掌大回転しそう

2615常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:23:04.955975 ID:Kc64Jh/d
成績は上澄みの上澄みのドベだからねぇ

2616常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:23:06.266636 ID:eKi/6J/G
しんどいけど女の子に関しては楽園なんです

2617常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:23:37.979983 ID:dmOgPXvA
来年の夏は海外競馬が待ってますよ

2618常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:24:06.084292 ID:g9b+yt+7
やる夫の性格からいって、土壇場で努力しないような奴じゃないってのは前々からわかってただろうしなあ
それでも通信簿の成績が丁ばっかりなんだから、そりゃ事情をある程度察するか

2619常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:24:10.601435 ID:qnasEEzr
多分地方駅弁なら普通に狙えるレベルですお父様

2620常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:24:30.503048 ID:tF5kwMok
成績は多分並の進学校程度なら十分くらいの学力あると思う

2621無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:24:40.670534 ID:Sqzza+Cn

         ___
..     /      \
    /ノ  \   u. \
..  / (●)  (●)    \
   |   (__人__)    u.   |    オヤジがわざわざ昔の・・・隠してた話したのはそのせいかお
   \ u.` ⌒´       /
..  ノ            \
/´               ヽ



      ___
     /〜三 〜\   ウッシャッシャ
   /( ◎)三(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |    まーお前はどうあがいたってワシの息子じゃしな
  \    `ー'J    /
  /              \     分相応っちゅーのがあるわいな

2622常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:25:47.284364 ID:g9b+yt+7
でも成績が追いつくスピード考えると、来期はもっとまともな通信簿持ってきますわ
出藍の誉れぞ

2623無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:26:48.029061 ID:Sqzza+Cn

     ____
   /⌒  ⌒\ ホジホジ
.. /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\     まーでも、白旗上げて回避するにはまだ少しはえーかなと思うお
|    mj |ー'´      |
\  〈__ノ      /
..  ノ  ノ



       ____
     /⌒Ξ`ー\
   /( ◎)―(◎)\     諦めの悪いやっちゃの、まーそれもワシの血かなぁ
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-/ '    |
. ゝ.      `∩ ノ).   '/
  (  \ / _ノ´. く ,、jーi
.  \  "  /   ト、 ヽソ ⊆)
    \ /       ( |酒⊂リ
               |_とン

2624常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:27:12.210271 ID:q36o2XF1
まぁやる夫も分相応の人参垂らしてもらったりもしてるし多少はね?(海外競馬で釣ろうとするお嬢様たちを見つつ)

2625常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:28:25.209979 ID:eVWCGQ9O
自分の意思では転校も退学もできないんだよなぁ。
バーンガーデンヒルに送られたのって多分温情だし(ここ出れば名家出身じゃなくても一流番扱い)

2626常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:28:34.797150 ID:dQ9a2ptG
良い親子だなぁ、息子は根性と適応力高すぎて同じ轍を踏む未来が見えねぇが

2627常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:29:53.134283 ID:eKi/6J/G
トワちゃまにあれだけ世話になって諦めるのもちょっとね

2628常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:30:02.612274 ID:1Bo+LAaq
番の成績は載ってないのかな

2629常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:31:10.448352 ID:q36o2XF1
やる夫のたくましさとバイタリティは凄いからなぁ
競馬の家系と言うが、実はこいつだけばんえい競馬なのでは

2630無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:33:43.448777 ID:Sqzza+Cn

            / ̄ ̄ ̄\
       /           \
      /  \      /  ヽ
        |  =`   ´=エフ  |
      !    (__人___)    /    ダンシングキャップは無理でも
      ヽ.__  `ー'  ミ☆´
         `7 ー   <        ダイナコスモスくらいには引き上げてやるお
    r'⌒Vソ /        \
    !  く /         )
    ヽ、  ヽ    /  /
      入  \_,/  /l
     /   \    /  !
     i′     ̄ ̄     !




     ____
   / 〜〜〜\
  /  〜〜〜  \
/   -(◎)―(◎) \   クラシックゴーゴーくらいでもええぞ
|   ( ( (__人__)))  |
/     ∩ノ ⊃  /    お前にはそこまで期待しとらん
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /

2631常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:34:14.491568 ID:Kc64Jh/d
一つの優しさなのね

2632無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:37:03.060763 ID:Sqzza+Cn

     ____
   /ノ   ヽ、_\
.. /( ○)}liil{(○)\
/    (__人__)   \   実のオヤジだろおめーは!少しは産駒を信用しろよ!
|   ヽ |!!il|!|!l| /   |
\    |ェェェェ|     /



          ____
        /\.三/\
      /( ◎)Ξ(◎)\
     /:::::( ((__人__)))::: \
     |       |!!il|!|!l|   ノL |    自分の仔出しくらい信用できんモン無いわい!
     \ )レ. |ェェェェ|  ⌒ /
     ノ ⌒          .\
  ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
 ( l  l  l  l l
  ヽ      /


























<ガラッ!

         ____
      γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
    γ::::::::::/ \ /\::::::::ヽ
   (:::::::::/ (○) (○)\:::::::)    何時だと思ってんだい!さっさと寝な!
   \:/    (__人__)   \ノ
      |  八   |::::::|     |
     \ ⌒    l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    _             _
   /          ヽ !l ヽi   | l [l] | ̄| /l    | |
   (   丶- 、       しE |そ  | 二l  ̄/ [][]∧.|_|
    `ー、_ノ      煤@l、E ノ < |__|  | ̄/ <_/ <>
               レY^V^ヽl       ̄

2633常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:37:45.205551 ID:g9b+yt+7
アッハイ

2634無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:37:54.464365 ID:Sqzza+Cn
   ,. -‐―――‐-、           \      .,ィ;:::;::;::;:::;::;.:..、.. 自分で考えや /
 γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、           \     k;::;::;::;::;;:::;::;::;::;::ヽ、       /
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          \   (;:;::ノ(-―::;;ノ;::;::;::;:;::ヽ.   /
γ:::::::::::人::人::人:人:::::::::ヽ口答えしなさんな.\. レ´⌒ (J)彳(_;;;::::;::). /
:::::::::::/ _ノニ三ニヽ、\:::::::)          ..,, -\   (__人__)(J);::;:i/
\/  (J)三三(J)\ノ      .,,,..-'''"´    \ ノ⌒ヾ   /;::;::ノ       「とりあえず終わり」
 |  ._/ } (__人__)    |  .,,,..-'''"´         ..\     /;::;:ノ´
 `/、 〈. ` ⌒´   _..,;´.-''"     M O R A L    \    /‐――‐-、
 ハ ヽ Y`ー.、. ,, ..-=―\    M O T H E R D . \ /ノ(::::::::::::::::::::ヽ、
 { ヽ_ゾノ-‐'-"::::::::::::::::::::::\                .   /:::::⌒:::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,..'-''''"/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   /  ̄ ̄ ̄ \    /:::::::人::::人::人::人::::::::ヽ
   γ::::::::::::人::::人::人:人::::::ヽ\/  _ノ  ヽ、_  .\ /::::::::/ \    / \:::::::)
.   (::::::::::/        \:::::::) \((●)) ((●)゚o/.\./   (○)  (○)  \ノ
    \/    ⌒   ⌒   \ノ  \ (__人__)'./     |      (__人__)    |  言われた通りにしなさい!
     |    (__人__)      |     \`⌒´/      \     |::::::|    /l!| !
.    (⌒)             (⌒) グッ   \/       /     l;;;;;;l     \ |i
 .   ./ i             i ヽ、     .\       (  丶- 、 `ー'.  ヽ !l ヽi
.    l___ノ 自主性の尊重  ヽ___i         \      `ー、_ノ        しE |そ  ドンッ!!
                             \               煤@l、E ノ <

2635常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:38:40.643239 ID:q36o2XF1

やる夫は(競馬狂の)サラブレッドだったんやなって

2636常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:38:41.234992 ID:KWcrDcdj


2637常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:38:49.250752 ID:dQ9a2ptG
夢に折り合いを付けた大人と夢を追える若者の会話、よござんした

2638常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:38:55.930128 ID:Kc64Jh/d
おつー
あったかい一幕だったなあ

2639常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:39:01.660792 ID:eKi/6J/G

やっぱり母ちゃんは強い

2640常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:39:02.521429 ID:eVWCGQ9O


2641常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:39:04.151232 ID:NTW1MgTa
乙でした
自分を…信じる…きれいごとぬかしてんじゃねーーーこの世に自分ほど信じられんものがほかにあるかあああっ

2642常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:39:10.573216 ID:tF5kwMok


2643常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:39:20.393079 ID:U8xLqMot


2644常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:40:01.096965 ID:dmOgPXvA


2645常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:40:46.736665 ID:eVWCGQ9O
やる夫に夢どころが選択肢すらない・・・というのは流石に両親知らんしな。
多分死ぬか登り詰めるかのどっちか。

2646常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:41:03.813653 ID:ZR5BHoaj
おつでした
実態が超上流階級のお嬢様方が通う超上級学校でドベだから一般的にはエリート止まりで、人知れず世界を守るために命を懸けて鍛えているとか言えないわなぁ

2647無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:41:22.318900 ID:Sqzza+Cn
ジジィとババァとやる夫しか出て無いやんけ!魔乳が見たくて投下したの!どうしてくれるんこれ?

2648常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:41:42.297131 ID:g9b+yt+7

母方を追っていくとマタギか
零落した貴人は往々にして山に入るからそこで血が混ざったかな
或いはサンカか

2649常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:42:46.218084 ID:WSchFQil
乙でした
お嬢様たちの様子も投下すればいいじゃない

2650常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:42:51.047063 ID:dQ9a2ptG
ちょっとぐらい乳がなくても…バレへんか

2651常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:42:55.627943 ID:g9b+yt+7
>>2647
実家の話すっ飛ばして多田先生の個人授業に飛べばよかったのでは?(KONAMI
いや、実家の話も大変良かったけどw

2652常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:45:09.307380 ID:eKi/6J/G
まあ多田先生もBBAなんですけ―(ザシュ

2653常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:48:07.150765 ID:tAIxOJk2
今回の話だけ見たらわけわからんぞww

2654常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:49:03.625889 ID:i4FY2KeJ
この後の多田先生の実家イベントの前座と思えば

2655常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:49:18.855188 ID:gloxBSMO
乙帝

魔乳どこ…?

2656常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:55:07.051004 ID:WeelwEUk
乙。だが何かが、具体的にはおっぱいが足りない。足りなくない?

2657常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:56:45.749085 ID:1Bo+LAaq
おつです
魔乳は・・・おそらくやる夫の母ちゃんが・・・w

2658無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 05:59:13.514691 ID:Sqzza+Cn
>>2655 浜・・・ですかね

2659常態の名無しさん:2020/10/17(土) 05:59:38.671266 ID:Kc64Jh/d
なくなりもうしたか・・・

2660常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:00:59.070526 ID:KWcrDcdj
乳は浜で死にました

2661常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:03:18.012723 ID:rTVmjGir

競馬買いのサラブレッドや!

2662常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:03:44.507937 ID:TSNnhNmc
なんなら今から魔乳でるまで投下してもいいのよ?

2663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 06:05:19.901521 ID:Sqzza+Cn
>>2662 ごめんなさい、今日はフィンランドで密造酒を作る仕事があるの

2664常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:05:22.126492 ID:tDQRqlfJ


おっぱいが死んで競馬が産まれた
ない夫は本当に四国なの?その実1995年のフィンランドじゃないの?

2665常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:08:44.133849 ID:WeelwEUk
洋ゲーで密造酒が出る割合は妙に高い。日本のゲームで少なすぎるだけか

2666常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:09:58.095645 ID:7/9nHsPm

完全に馬に魂を奪われてる男達の家系ですわ

2667常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:13:11.143116 ID:wdd4Q0Bw
投下乙です
初代三冠馬セントライトは歴代三冠馬唯一の三歳で引退した三冠馬でもありますね
(怪我とかじゃなく斤量72kgとか背負わされそうになったのでそんなんで勝てるか!と馬主がキレた為)

2668常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:13:56.176652 ID:WSchFQil
密造酒作るなよ
ttps://i.imgur.com/6wz9xUR.jpg

2669無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 06:22:05.451849 ID:Sqzza+Cn
国税庁「やめようね・・・!」

2670常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:28:18.185442 ID:gloxBSMO
ワグナス!!
ぐぐるプレイミュージックが廃止されるので、
そこにオススメされたようつべミュージックに移行したら
楽曲を単曲やアルバム単位で買うシステムがない

見つけられないんじゃなくて、Q&Aにそう書いてあった…
他サービスで曲を購入→DL→つべミュージックのライブラリにUP
という手順踏まないとダメだって…ゴミかな

2671常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:32:18.164526 ID:OUuhJJPk
投下乙
意地があるんだよ、男の子にはな!

2672常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:32:47.375318 ID:I4uLuLM3
>>2670
単曲で買えない、アルバムで買えない。
買う単位は何だ。
そもそも買うシステムではないのか。

2673常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:35:26.698916 ID:pHeoW0pU
おつ
かーちゃんが魔乳の可能性?

2674常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:36:14.926931 ID:gloxBSMO
>>2672
無料会員として、広告が入る動画を再生しつつ音楽を聴くか(音楽だけ、バックグラウンド起動、DLはナシ)
有料会員として、月額払って広告なしの動画を再生したりDLしたりするか(音楽だけ再生等も可能)

2675常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:38:43.852441 ID:wdd4Q0Bw
youtubeミュージックはようつべにアップロードされてる公式MVや公式楽曲を再生してるはず
つまり元が何らかの形でようつべにアップロードされてないといけない

2676常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:43:04.295680 ID:OUuhJJPk
つまり自分だけの保管庫を作ろう!って事?
…意味あるのそれ

2677常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:46:10.720866 ID:I4uLuLM3
他人とまでは言わんが、他所の褌で相撲取ってんのか。

2678常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:49:01.986721 ID:KWcrDcdj
>>2677
ようつべは関係各所に使用料を支払ってるので合法
ようつべが金を支払って場所を提供する
利用者が無料でようつべという場所を利用する
広告などで利用者がようつべに金を還元する・・・ってのがこれまでの仕組みだったんだが
やっぱ中々運営は苦しいみたいね

2679常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:51:49.146831 ID:pHeoW0pU
どういう層が使うんだろと思ったが
最近はもう音楽だけ流すのにウォークマンやらCDプレイヤー使う人の方が少ないか…

2680常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:53:20.165382 ID:6xBRdK1X
へー、鬼滅劇場版昨日平日だったのに一日で72万人来て推定10億突破したのか

待って?

2681常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:57:03.204919 ID:OUuhJJPk
やはりジャンプの柱は強い

2682常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:57:10.795221 ID:jWGhrzJi
おっつおっつ
魔乳は出なかったけど濃ゆい回でしたわ

2683常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:57:33.698361 ID:m8MDg4xS
>>2673
かーちゃんも若い頃はテュレンヌだった?

2684常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:57:59.819620 ID:S/HJao/Z
>>2188
リリ編では死体消えなかったしコア砕くかどうかで変わるんじゃなか?

2685常態の名無しさん:2020/10/17(土) 06:59:04.471679 ID:m8MDg4xS
>>2680
昨日「天気の子並の動員数見込んでるらしいけど無理じゃね?」みたいな話題がちょっとあったけど
ペース的にはすでに天気の子超えてんなw

2686常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:00:06.155354 ID:S/HJao/Z
>>2284
はーいグレンラガン

2687常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:04:47.623272 ID:0Yw2cwIY
宗教上の理由で林檎は使えないので、どこかに良いミュージックアプリは無いものか
出来ればアニメやゲームの曲に強いと嬉しい

2688常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:06:28.455352 ID:I4uLuLM3
>>2679
youtubeにあるならツールでDLして実ファイルリスト作る方がマシと思ったが、
そんなの面倒って層が使うんやろな。

2689常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:07:13.561813 ID:JjDkMXKg
>>2685
既に1日の映画の日で日曜でさらに人気作というトリプルコンボだったアナ雪2の席数販売記録抜いたらしい
あと千尋10.5億と天気の子11.8億といった人気作の『売上”土日”集計』を平日1日でブチ抜きにかかってるという

あとはどんだけリピーター出るかだね

2690常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:08:48.800285 ID:KWcrDcdj
最高の動きと最高の声優と最高の音楽付けてくれたから泣いちゃう
煉獄さんを最高に魅せることと炭治郎たちに受け継がれたものを見せることに全力注いでる

2691常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:12:06.529413 ID:UAf372dW
>>2668
ロシアだと一家に一台以上密造酒メーカーがあるんだよなぁ
大阪のたこ焼き機より多い

2692常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:13:32.938025 ID:m8MDg4xS
>>2689
千と千尋は結構なロングランだったこともあって最終的な興行収入は308億らしいから
さすがにそこは無理だろうけど映画館もめちゃ推ししてるしうまくいけば100億超えるかな
コロナにあえぐ映画館の救世主鬼滅

2693常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:14:27.254620 ID:UAf372dW
>>2687
ニコ動の音声だけ再生するアプリでいいんじゃない?

2694常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:14:32.628836 ID:whghlm+N
>>2691
圧力鍋は料理に使うからな
ttps://i.imgur.com/E1zKTuK.jpg

2695常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:15:07.865662 ID:6xBRdK1X
百億はもう超えるのほぼ確定な気がする
少なめに見ても平日休日の動員数考えたら週末3日で50億超えるし
なら150億、200億行くかどうかって話になる

2696常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:15:19.304309 ID:sKCoSBQX
世界一優しい映画館退治

2697常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:20:17.545555 ID:KWcrDcdj
いや救えや

2698常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:20:22.830194 ID:m8MDg4xS
>>2696
コロナ鬼から映画館ちゃんを救っているんだゾ

2699常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:20:33.889746 ID:whghlm+N
市松模様の羽織を着て刀を持った映画泥棒が!

2700常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:24:12.484299 ID:m8MDg4xS
DX日輪刀の次はDXねずこの口枷を発売だ

2701常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:25:58.503265 ID:pHeoW0pU
伊之助はあの被り物として善逸はなんかあったかな

2702常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:26:21.281000 ID:JjDkMXKg
>>2694
それ別に圧力かならなくてもいいやろwww

アマゾン「ご一緒に釘とベアリングはいかがですか?」
ttps://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/c/7/c7710e4d.jpg

2703常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:26:37.583029 ID:9pRwCGll
秋雲改二の液タブはワコムの最上位モデル(約30万)の可能性か…

2704常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:27:20.723900 ID:JjDkMXKg
>>2701
背負い式の荷電粒子砲

2705常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:30:03.006529 ID:g9b+yt+7
>>2703
ISO波のカメラもお高いそうだし、艦娘は高給取り……?

2706常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:30:16.332248 ID:2CbW7Ddy
秋雲も改二になったんだし、来年のコミケは締め切りに余裕をもって行けるよね?

2707常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:33:16.330890 ID:5EtEZNCh
今年は修羅場モード拔きでドヤ顔でビール飲んでるかもしれん…

2708常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:35:34.527693 ID:jWGhrzJi
などと供述しており
ttps://i.imgur.com/B1jbKP5.jpg

2709常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:36:33.683677 ID:d19e525Q
>>2708
かわりにお前のエロ絵を描いてやろうか!

2710常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:37:16.744922 ID:g9b+yt+7
>>2708
うるせえ! お前がエロ絵みたいになるんだよ!

2711常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:40:13.932576 ID:whghlm+N
>>2708
個人サイト時代の画像まとめがこのフラッシュメモリに!

2712常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:40:42.717596 ID:eKi/6J/G
>>2708
嘘だゾ絶対同僚艦の薄い本描いてるゾ

2713常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:45:39.982464 ID:UAf372dW
>>2689
初日12億って速報出たで

2714常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:46:38.626602 ID:JjDkMXKg
>>2713
まじか
記録軒並み塗り替えるな

2715常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:48:56.634008 ID:WeelwEUk
鬼滅は流行り始めた頃にゴタゴタしてて完全に機を逃しちゃったんだよな
最終巻が出たんだか出るんだかみたいだし買ってみるか

2716常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:51:01.849022 ID:JjDkMXKg
>>2715
今月22巻
12月に23巻で最終巻らしいぞ

2717常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:51:11.407146 ID:r8R6pqeB
煽り抜きでクラスターが心配になる

2718常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:52:34.927610 ID:I4uLuLM3
>>2689
来月の映画の日は丁度日曜日やな。
人混みどうなるか。

2719常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:53:43.825897 ID:WeelwEUk
>>2716
まだ最終巻じゃないのか。今買うと最終巻1つ前で生殺しされそうだw

2720常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:56:58.773107 ID:I4uLuLM3
>>2694
何製造機じゃ、これ?
蒸留酒?

2721常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:57:07.779676 ID:T6JyuOKv
まあ巻数そこそこあるしボチボチ読んでけばそのうち出そう

2722常態の名無しさん:2020/10/17(土) 07:57:54.714067 ID:NqCnsw52
天気の子もすさまじい上映コマ数用意してたが
鬼滅の昨日の上映数異常だからな
そりゃ記録もでるわという

コロナ下で人気作品のきなみ延期
映画館しにそうってのがなかったら
ここまでの特殊な状況はありえんかったよ

2723常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:00:35.591146 ID:/GVxzZ9Z
鬼滅は上映館数というか消化率だな
座席消化率一位ってことは上映館数はむしろ少なすぎで見に来た人があぶれてる

2724常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:00:38.684059 ID:lcY+Im2T
>>2717
つい先日スパコンが四人がけ席で一番飛沫おっかぶるのは実は隣の席だったって弾き出したこのタイミングで
満席制限解除しますはタイミング合いすぎと思った

2725常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:04:06.760414 ID:Qz16Mm7O
乙でヤンス
こういうコントのような家庭の話も良いもんですな

2726常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:04:23.239417 ID:I4uLuLM3
>>2724
あれは話しかける前提だと向かいより隣の方が飛ぶ話だろ。
無言前提の映画とはまた違う。

2727常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:05:19.040584 ID:WeelwEUk
>>2720
最近の若いもんは酒の蒸留も知らんのか(老害感)
湯煎でもいいんだなぁ。これならかなり安全だわ

2728常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:06:52.000515 ID:KWcrDcdj
映画館ではマスク外す必要ないから以外に飲食店より安全性高いって説は面白かった
同時に映画館の収入はポップコーンとかに依存してるから
・映画館の食い物が売れればコロナが拡散しやすくなる
・コロナ拡散を気を付けると皆の飲食度合いと映画館の収入が減る
っていうジレンマも中々難儀だなあと思うなどした

2729常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:09:09.556385 ID:7+92Uliw
仕方ないキャラを応援するための日輪ライトを売って応援上映だ!

これはこれで「頑張れ」とか叫んでの感染危険が

2730常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:10:00.272923 ID:Qz16Mm7O
地元のユナイテッドシネマはまだ鬼滅の予約確認しにいくと混雑中やで!てなるのが恐ろしい…

>>2727
アルコールは水より沸点低いからねぇ

2731常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:11:19.628905 ID:I4uLuLM3
暗くなったらコッソリ外してる可能性はあるが、
それでも咳の音がしない限りは撒き散らさんだろう。
映画館自体も、20分で全空気が換気されますと謳ってるし。

2732常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:12:09.619048 ID:EU9EfMdo
>>2728
満席解除と引き換えに、大抵の店はポップコーン他売店の食べ物持ち込み禁止になってるね

無断で持ち込むのは知らないがウチの近くは軽くチェック入る

2733常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:12:33.131816 ID:MchliJvz
鬼滅は見る気はないが
来月のファフナーは予定があるから
2週間後がこわいな

2734常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:14:09.277267 ID:I4uLuLM3
>>2732
そもそも売店閉めるべきと思うが、店自体は開いてんのかな。

2735常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:14:52.590753 ID:Qz16Mm7O
>>2733
複数同時クラスターでパンデミック!とか無ければまず大丈夫やろ?(慢心

2736常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:16:29.945187 ID:whghlm+N
>>2734
入り口で検温するのは中核派の連中ですらするからな

2737常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:17:10.861382 ID:eKi/6J/G
>>2733
君は知るだろう

2738常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:17:26.076110 ID:3gYfy6yH
>>2734
席代が決まっているから
飲み食いする物とグッズで補填しているからだし

2739常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:17:33.026859 ID:mYfgk2JG
昨日見に行ったんだがポップコーンが座席に持ち込めなかった、ジュースはOKだった
映画館が気の毒なのでコスパ悪いジュース買ったよ

2740常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:20:59.488939 ID:OUuhJJPk
平日か祝日かで食べ物持ち込み変わるんだっけ
食べ物全面NGの飲み物が日によって持ち込み可能なんだっけ?
ど忘れした

2741常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:21:06.729520 ID:tXvDSxsP
コンビニ行ったらジャンプ売ってたがいつもは早売りするようなところじゃないし
今週は土曜発売なんだっけ?

2742常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:21:37.422042 ID:Qz16Mm7O
キン肉マンももう更新してると聞く

2743常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:23:25.902011 ID:OAGIncYm
乙でしたー
番の血統よりも競馬好き遺伝子があまりにも濃すぎて笑う
先祖代々どっかで馬好き混ざり続けてそう

2744常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:24:45.217427 ID:OUuhJJPk
ワンピース最新話良かった
王道展開よね…特に最後えがっだわ

2745常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:25:29.421481 ID:SX6si2Mu
投下来てたけど、これだけどコレジャナイ感w
次回に魔乳成分持ち越しだ

2746無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 08:34:16.372747 ID:Sqzza+Cn
まぁ盆はインターバルみたいなモンやし、魔乳魔乳じゃ胸やけしちまう
間、間に親を見てチンポを萎えさせるんだ、そうすると・・・そうするとどうなるんだろう

2747常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:35:16.854157 ID:hEyrhjFC
実家に居る間は自由に抜けるけど学園に戻ったらまた禁欲生活だから変わらないのでは?

2748常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:36:19.448192 ID:EaiZBIz7
お盆に帰省している今が至高のオナニータイム発動の機会ゾ。これを逃すとまた暴発の日々ゾ

2749常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:36:38.346781 ID:mYfgk2JG
テレビがない寮、勉強できそうな環境で選んだだけだったとは

2750常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:36:39.289006 ID:SX6si2Mu
>>2746
いや、ホントどうなんだろうw

2751常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:37:59.794067 ID:OAGIncYm
実家にいる間はシコリ放題なんやで……
赤玉が出るまで抜いていいぞ

2752常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:38:04.156241 ID:S/HJao/Z
>>2733
キャラの余命が?

2753常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:38:52.307688 ID:SX6si2Mu
まあ濃厚な競馬タイムだったから、これはこれでありか
ウイポ起動カチッ

2754無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 08:38:52.904752 ID:Sqzza+Cn
オフクロは勉強しろと言うけど息子の事を考えてるし
オヤジはオヤジでそこまで頑張らなくても良いよと優しい
これは・・・いい家族や・・・

2755常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:38:55.499587 ID:AukwPC8l
乙でした

>>2708
描いてるのはスケベ絵だからかな

2756無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 08:39:30.259441 ID:Sqzza+Cn
やっぱ家族って良いなぁ・・・やらない夫は謎のお遍路中だが、何してんだろうね

2757常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:40:12.369946 ID:rghhDCX1
>>2751
でもこのカーチャンノックもせずノータイムでドア開けてきそうだぞ

2758常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:40:17.336706 ID:OAGIncYm
そりゃポケモンカードで世界を救ってるんやろな……
……ポケモンカードで????????

2759常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:40:20.915343 ID:whghlm+N
>>2756
シコク地方四天王を倒すためじゃないかな

2760常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:40:42.064678 ID:9pRwCGll
そういややる夫って一人息子なのかな?

2761常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:40:50.534953 ID:IhH7ZMOB
そりゃあ香川転生でうどんでも食ってるんだろう、JK

2762常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:41:14.457976 ID:WeelwEUk
ポケモンカードバトルで対戦相手を殺してしまった供養だろ?

2763常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:41:59.274665 ID:Qz16Mm7O
やる夫は神道系で死の世界を見てやらない夫は仏教系で死の世界を見るんやな>お遍路

2764常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:42:13.128221 ID:AukwPC8l
モヒカン達と苦楽を共にして行く先々でポケカしてるんじゃないの?

2765常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:42:14.984948 ID:tXvDSxsP
増えたなぁ鬼滅グッズ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282870.jpg

2766常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:42:31.885288 ID:EaiZBIz7
ポケカだけは超時空も人が死ぬ展開もやってねえんだよなぁ

2767常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:42:44.820721 ID:whghlm+N
>>2765
あとローソンで限定ジュースあったはず

2768常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:43:13.844769 ID:EaiZBIz7
炭治郎のブラの異質感

2769常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:43:24.179058 ID:tXvDSxsP
ポケカやってるは漫画はあるの?

2770常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:44:15.904429 ID:IhH7ZMOB
でも友人達となかよく四国巡るとか充実した高校生活だ
やる夫くんも勉学とおかずに充実した高校生活だ

2771常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:45:02.792198 ID:tDQRqlfJ
お遍路は3日で回るもんだしすぐ帰ってくるよ

2772常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:45:25.788465 ID:7+92Uliw
>>2742
見にいいったら本当に更新されてるな
内容や感想は黙っておくけど

2773常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:45:37.976855 ID:nuhza3kp
>>2765
昭和の匂いがするデザインばかり

2774常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:45:39.285896 ID:OAGIncYm
>>2771
四国一周って3日で出来るんだ……

2775常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:45:58.598534 ID:oeoP8Mzt
クラスターじゃなく、映画館でブラスター化するのはいいすかぁ?

2776常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:46:32.678086 ID:IhH7ZMOB
>>2771
そんなに早いのか
一週間くらいかけるのかと思った

2777常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:46:51.043749 ID:6bG8hAcc
>>2708
提督「なぜ同人誌にR-18と書かれているのですか」

2778常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:47:21.896820 ID:JjDkMXKg
>>2758
ベーゴマやマウンテンバイクでも世界の危機救ってるんだからポケモンカードくらい普通やろ

流石に牛乳の蓋開けとかに世界の命運かかってたらちょっと考えるが
ttps://showa-nostalgie.com/wp-content/uploads/2016/01/s_gyunyufutake_03-580x435.jpg

2779常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:47:30.381027 ID:9pRwCGll
お遍路ってあれだろ?逆順に回ると死人が蘇るっていう

え?3おっさんにしかわからない?せやな

2780常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:47:40.908927 ID:Qz16Mm7O
>>2775
映画館では静かに!て注意あんだろ?

2781常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:47:46.079737 ID:7ACZhMJq
やる夫で学ぶzardとかやってほしい


2782常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:48:53.208229 ID:OAGIncYm
>>2778
でもポケモンカードだぞ
ポケモンカードで世界を救うってことは
ポケモンを具現化してしまうってことだぞ

2783常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:49:19.838791 ID:rghhDCX1
>>2775
記憶が欠落するのはちょっと…

2784常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:49:30.189580 ID:iIm0Xdzl
正直お遍路旅行する友達出来たやらない夫は幸せや
それを守るやる夫や乳上たちは素敵やとわしは思うんよ
はよSEXせんか

2785常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:50:43.674684 ID:NqCnsw52
そりゃモヒカンプロデューサーと一緒にレンタカーで
88か所回って、山田うどんでうどんを食べるんですよ
あとは幽霊がついてくるので、
カードバトルでスタンド代わりに使えるようになる

2786常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:51:31.274619 ID:JjDkMXKg
>>2782
艦むすだってカードから飛び出して戦うし…
ttps://pbs.twimg.com/media/B4d0tfECAAAcKXq?format=jpg

2787常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:52:07.912751 ID:ofQdwp4u
>>2777
まさかのグロ!?

2788無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/17(土) 08:52:44.872924 ID:Sqzza+Cn
ポケカの呼吸!手札事故の型!

2789常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:53:43.494665 ID:JjDkMXKg
>>2788
MTG民「マリガンしたら最終的に手札が1枚しか残らなかったでゴザル」

2790常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:53:51.369441 ID:07qtNwWI
意図して事故を起こせるとか凄く無い?凄く無くなくない?

2791常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:53:53.386133 ID:KlOuGGde
>>2788
マジックの呼吸にも遊戯王の呼吸にもモンコレの呼吸にも存在する、基本虫の基本の型ですな!

2792常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:54:08.615449 ID:ofQdwp4u
>>2786
艦これ離れて結構経つけど
そろそろゲーム内の世界観は固まりましたか?

2793常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:54:21.877871 ID:OAGIncYm
あらゆるカードゲームでの必敗の型ですね……

2794常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:54:22.984005 ID:OUuhJJPk
どうでしょうのお遍路周りは本当に色々持ってるなぁって
実際持って帰ってきてたし

2795常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:55:25.033499 ID:JjDkMXKg
>>2792
いいえまったく

なお上でも書かれてますがこの度ついにオータムクラウド先生が改二実装です

2796常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:55:31.579761 ID:OAGIncYm
>>2792
一切固まってないよ
せいぜいアーケード版で提督こんな状態の艦むす見るとか
チンチンイライラして仕方ないだろ絶対にってなってるぐらいで

2797常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:56:24.476475 ID:Yi3wBvVL
バラムツって人体ですら消化できないレベルの油なら普通は不味そうだけどなあ、なんで美味い美味いといわれるんだろう
ttps://pbs.twimg.com/media/EgV2aqSVoAEB8pI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgV2bzkUcAcrvG1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgV2dDeU4AAhmrI.jpg

2798常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:56:48.693728 ID:B+siaLku
どんな武術でも相手の隙をつくるのが必勝の型よ。
遊戯王でも相手が余所見をした瞬間を狙ってカードを仕込むのだ!
審判!ちょっと相手のデッキみて!

2799常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:57:52.891481 ID:UAf372dW
>>2765
畳とかあるしなぁ

2800常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:58:15.364004 ID:S/HJao/Z
>>2756
シコク地方の48のお遍路ジムでバッチを集めてチャンピオンリーグに挑戦だ!

2801常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:58:31.420793 ID:mYfgk2JG
>>2797
人体が分解しきれない毒キノコだって旨いでしょう
舌の検査はがばがば

2802常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:59:06.053723 ID:UAf372dW
このコルク抜き……
ttp://pbs.twimg.com/media/EkXk1ljUcAAFazM.jpg

2803常態の名無しさん:2020/10/17(土) 08:59:47.389175 ID:ofQdwp4u
>>2797
消化できない程脂っこいっていう訳じゃなく
消化出来ない種類の脂って事なんやろ

2804常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:17.973903 ID:PFlrxZoe
豚のチンポってドリルチンポだってエロゲで習ったんだけどマジ?

2805常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:18.911191 ID:ofQdwp4u
>>2802
豚さんのチンチンやないか

2806常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:28.444214 ID:KlOuGGde
足くじいたwww


2807常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:30.576710 ID:S/HJao/Z
>>2801
つまり、カエンダケは美味い?

2808常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:00:38.879860 ID:IhH7ZMOB
>>2797
有史以前から食べられてた言われてる当たれば死ぬ河豚というのがおってなあ

2809常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:00.042121 ID:JmXAgrgk
ポチタが女性だった可能性が高くなったが
そう考えると一話の口調も見方が変わるな

2810常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:27.827915 ID:tXvDSxsP
>>2797
その油自体には臭みや変な味がなくて美味いからでは?

2811常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:01:53.573463 ID:Zk+b9hzw
>>2798
囲んでボコるのが最強だって弱小人斬りサークルの人が言ってた

2812常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:02:31.938195 ID:JjDkMXKg
>>2803
ぐぐるさんに聞けば普通に食レポとか出てくるね

先入観あるとそこまでおいしいわけでもないらしい
「脂めっちゃのった養殖ブリ食おうぜ!大して味変わらんしそっちなら別に尊厳も漏れないし」ってレポ引っかかった

2813常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:02:56.929285 ID:7ACZhMJq
遊戯王はルールが分かり易い
タッグフォースである程度できるのもいい
デュエマはよくわかんない
コロコロ見てた頃も何をやってるのかわからない

2814常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:09.959994 ID:7+92Uliw
ふぐは刺し身とかは
毒をなにかに使えないかとかで実験とかを獣や捕虜でやったやつが
結果食べられる部位がわかったとかありそうだけど

つければ無毒化するってどうやって知ったんだ?
食べられるものと間違ってつけてたら無毒化されたことがわかったとかだろうか?

2815常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:17.530894 ID:1uEnA71k
>>2789
バザールあるならワンチャン

2816常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:18.217002 ID:OAGIncYm
>>2807
実際に食って死んだ人いわく、苦いらしいよ
触れただけで爛れる物を食って
死ぬ前に味の感想を言う暇があったんだな……

2817常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:29.001678 ID:tXvDSxsP
>>2804
だいたいこんなん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282873.jpg

2818常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:03:51.199378 ID:IhH7ZMOB
>>2811
天誅してた連中も囲んでボコってたから、幕末は群れて囲んでボコるのが正義

2819常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:16.281724 ID:B+siaLku
>>2808
つまり当たらなければどうということもない?

2820常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:04:41.976459 ID:I4uLuLM3
>>2817
キリングバイツって、こんなマンガだったか?

2821常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:23.188653 ID:tXvDSxsP
>>2814
元々毒抜きのために漬け込むってのはいろんな毒物に対してやってることだからまあ

2822常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:38.337727 ID:JjDkMXKg
ルール複雑なカードゲームはボーボボのこれが秀逸だと思うわ
ttps://pbs.twimg.com/media/CblM1wdUsAAtNx1.jpg

2823常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:47.720708 ID:KlOuGGde
>>2817
・・・・「マゾのトンマ」?

2824常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:05:56.211775 ID:IhH7ZMOB
>>2819
テッポウの別名は伊達じゃない!

2825常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:06:40.683174 ID:jp3Ch940
>>2822
リアクション係って大事だね

2826常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:06:42.130106 ID:KlOuGGde
>>2813
コンピューターゲームでプレイしたいよなあ。
相手がイルのは面倒くさい。

2827常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:07:02.807506 ID:2Lny2oRJ
>>2811
一方維新志士は飛んで逃げた
「幕末ゲッターチェンジ!」

2828常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:07:30.563202 ID:mYfgk2JG
>>2811
毒を盛って集団で切りかかり陽あぶりにしようとする異常者の集団

2829常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:08:02.227694 ID:ofQdwp4u
>>2804
ttps://www.youtube.com/watch?v=wHvX1e1iezY&feature=emb_logo&has_verified=1
でも個人的に豚のちんちんよりも猫のちんちんの方が凶悪だと思う


2830常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:08:17.928113 ID:tXvDSxsP
>>2820
キリングバイツのスピンオフ漫画
性欲をもて余した兎が理想の獣ちんちんを探すために
風俗で働く話

2831常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:08:19.024908 ID:JjDkMXKg
秘剣!あいつ実は付け火した放火犯ですよ!

2832常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:08:48.321249 ID:KlOuGGde
>>2830
いろいろひどいなw

2833常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:09:25.713385 ID:JjDkMXKg
>>2829
あれは雌のほうも痛みがないと排卵誘発されないっていう
ちょっとそれどうよってメカニズムしてるから…

2834常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:30.399454 ID:KlOuGGde
宇宙海賊弱いなwww
そしてインターセプトのジャグラーさんw

2835常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:52.149271 ID:B+siaLku
でも人間は人間で雌の中以外にも出すことに快感を覚えるのはよくないと思うの

2836常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:55.320845 ID:zwUYFpT6
勝てない相手が寿命で死ぬまで逃げ続けるという無惨様ムーヴを徹底できなくて
天秤ギミックでドヤ顔してたら塩マンにやられたサタン様みたいに蹂躙されたアウラちゃんが弓ヶ浜ヒカル君の妹の可能性

2837常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:10:58.156244 ID:Qz16Mm7O
>>2830
なんちゅう漫画思い付くんや…

2838常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:11:43.906290 ID:WeelwEUk
>>2833
ポジティブに考えよう。猫の獣人を人間がいくら生出ししてもセーフってことだよ

2839常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:12:18.861358 ID:OUuhJJPk
雌で快感を得るだけでいいのではないか?
それ以外に得る必要が??

2840常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:21.809398 ID:AbKM0j6C
>>2839
エグいチン〇を持つ動物「確実に孕ませたると言う意思」

2841常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:39.035060 ID:Qz16Mm7O
>>2835
人類じゃなくて雄てのは大半それやし…(撫でてたら射精したウサギの動画見つつ

2842常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:43.487016 ID:mYfgk2JG
>>2835
チンパンジー「カエルをオナホにしてはいかんのか」

2843常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:13:47.961467 ID:9pRwCGll
僕勉の先生が過去改変から入ったとな

2844常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:14:26.816886 ID:jp3Ch940
快感での行動操作はやりやすいし

2845常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:15:28.382611 ID:Qz16Mm7O
>>2840
鳥はやったら切り離して暫く栓になるとか聞くな(毎年生える

2846常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:15:32.028978 ID:KlOuGGde
何万回空撃ちしても、最後の一回で孕ませれば勝ちなのだ。
百万回やられても、負けない。

2847常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:16:05.867462 ID:zwUYFpT6
>>2843
尻がストロングポイントな先生がトリをつとめる

2848常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:16:51.659015 ID:KlOuGGde
ウィンダムのこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!
いやこれシャイニングフィンガーだよ!w

2849常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:06.986302 ID:KlOuGGde
そして宇宙人がアフロだ!

2850常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:16.688410 ID:OAGIncYm
>>2845
蜂「雑魚が」(射精と同時にチンコ爆散して死亡+それを女王の体内に残して交尾を防ぐ)

2851常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:30.933864 ID:B+siaLku
ライオンの雌も抜かれるときに痛くて雄をぶん殴るのかな?

2852常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:42.159677 ID:jp3Ch940
>>2848
ドモンにシャイニングフィンガーを決めるウインダムというガンダム要素

2853常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:17:56.030514 ID:tXvDSxsP
>>2832
今3話までだがドリル豚ちんちん、ビッグセイウチちんちん、四連亀頭ハリネズミちんちんを賞味したぞ
一応ヘルス店なのでフェラ、ぶっかけ、たまに人参オナニーくらいだけど

2854常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:18:47.326964 ID:KlOuGGde
>>2852
なお頭部をアフロにされたら失格・・・にはならないもよう。

2855常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:19:01.343752 ID:OAGIncYm
>>2851
むしろ交尾に乗り気じゃないオスのタマタマを噛んだりするぞ

2856常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:19:11.457489 ID:Qz16Mm7O
>>2851
殴ってる動画見た事有るわ

2857常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:19:29.189145 ID:tDQRqlfJ
>>2797
ここまでなると腸でワックスみたいに固まって腸が吸収できなくなるとも聞いたぞ

2858常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:19:32.040680 ID:7ACZhMJq
アカザ石田は意外
鈴木達央かと思った

2859常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:20:31.273903 ID:KlOuGGde
二代目メフィラスの名台詞いただきましたー!>ヒキョウもラッキョウもあるか!
あれか、二代目だからかw

2860常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:21:14.293523 ID:eKi/6J/G
>>2850
アンコウ「お前は刹那的すぎる」(雌の体に同化)

2861常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:22:27.637781 ID:P6hMD3G3
>>2850
これが射爆了ちゃんですか

2862常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:22:41.827151 ID:uB/91mSq
いわゆるハーレムアニメの主人公の声がくまいもとこさんとか斎賀みつきさんとか朴璐美さんみたいな少年声の声優さんだったら割と納得できない?


2863常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:23:13.034960 ID:KlOuGGde
>>2853
何の漫画だよ本当にw

2864常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:23:48.354811 ID:tDQRqlfJ
>>2862
性欲の対象になるだけだぞ

2865常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:24:01.728522 ID:B+siaLku
>>2855 2856
つまりおらぁん!ちんこ点てろよ!金玉ついてんのかゴラァ!といってセックスを強要しつつ、終わったらいてぇな!この下手糞が!と噛み付くのか。
大変だね、雄ライオンくん・・・

2866常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:24:12.327421 ID:tXvDSxsP
>>2851
ライオンの雌は不定期に発情期が来るが
発情期の雌を見つけたら雄は一週間ぶっ続けで数百回は交尾しないと解放されないのでそんな暇はない
なお数年もして身体もちんちんも衰えたら雌は若いちんちんを新しい群のリーダー据える

2867常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:24:34.950946 ID:KlOuGGde
石!破! ベリアル天驚拳!

2868常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:25:12.572039 ID:jp3Ch940
超級覇王電影弾ではないのか?

2869常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:25:42.832679 ID:AbKM0j6C
>>2866
おつらい(コミュニティが刹那的)

2870常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:26:17.475427 ID:Qz16Mm7O
うーむ
ttps://i.imgur.com/YQ6IUHj.jpg

2871常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:27:32.848633 ID:tXvDSxsP
>>2863
こういう漫画だ、もちろん公式スピンオフだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282889.jpg

2872常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:27:33.839669 ID:OAGIncYm
>>2869
ちなみにオスライオンくんはあんまり狩りをしないが
普通に腹減った時にふらっと狩りに行って獲物をとってくることがある
そういうときは大体独占して自分だけで食うが
たまにメスに奪われる

2873常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:28:37.626604 ID:KtO3SbLa
東京タワーで攻撃しないと

2874常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:28:40.150753 ID:KlOuGGde
>>2871
頭悪ぅい!

2875常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:31:30.050997 ID:EkMQ4mPI
そういやウルトラマンZの後番組って決まってるのかな
今年いっぱいまでだよね?

2876常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:32:04.291664 ID:+7YjdjtK
ライオンだと時々やる夫スレで見かける
雌に金玉噛まれてるオスライオンは痛そう

2877常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:32:14.831568 ID:Qz16Mm7O
>>2871
最後の方のネーミングアウトやろ?www

2878常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:32:29.333356 ID:NqCnsw52
まあ自然界では、
オスって基本的に、雌に食事や安全もたらすために死ぬまで働くのと
あとは遺伝子キャリアーだけだからな存在意義

2879常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:13.632125 ID:7ACZhMJq
親とはぐれて1人ぼっちの子供ライオンが酒場裏のボス猫に育てられるみたいな話が見たい


2880常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:33:43.464039 ID:+7YjdjtK
>>2871
え?公式スピンオフ?同人じゃなくて公式???

ラビ主役なら象との百合百合モノじゃろがい!

2881常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:34:45.050639 ID:KlOuGGde
第一声からうさんくせえw>そのとーりっ!

2882常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:34:51.701432 ID:OAGIncYm
>>2879
絶対そのボス強いゾ
目の辺りに十字キズとかあるゾ

2883常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:35:02.843495 ID:UAf372dW
>>2866
遺伝子調査により、同じ群れでも子ライオンの父親は複数存在する事が知られている

2884常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:35:07.967071 ID:tXvDSxsP
>>2874
毎回詳細な動物ちんちんの知識が詰め込まれてるんだぞ
例 セイウチちんちんは勃起時には60cm以上になり交尾以外にもちんちんビンタでオットセイなんかを撲殺する狩りにも使える凶器ちんちん
ハリネズミちんちんは四連亀頭だが実際に射精出来るのは2つだけ
豚の金玉は一回で400ccは出すためにスイカほどに大きくなる場合もあり体格比では動物界一位

2885常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:36:07.515939 ID:7ACZhMJq
考えてみればジャングル大帝にもそんな話があったなあ
レオが下水道の野良オオカミか犬に戦いを教わるみたいな話が


2886常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:36:47.669795 ID:jp3Ch940
こんなにうさん臭くてCV桜井とか裏切りキャラやろなあ(すっとぼけ)

2887常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:38:57.319713 ID:7ACZhMJq
櫻井はカスミンの引きこもりがち兄貴とかテントモンの役やってる時もいい


2888常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:02.698348 ID:KlOuGGde
何気に貴重なマホトーン使用シーンであるw

2889常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:39:18.042239 ID:P6hMD3G3
>>2886
実は裏切りキャラ率5%にも満たないという研究結果が
ttps://pbs.twimg.com/media/EkNbbkFU8AExteK.jpg

2890常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:40:20.100061 ID:OAGIncYm
>>2884
キリギリス「俺は体重の14%がキンタマなんだが???」
ハニーポッサム「地面にこすれるほどデカイっす」

2891常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:40:47.727468 ID:ofQdwp4u
>>2889
CV桑島並みの風評被害だった!?

2892常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:41:49.547228 ID:7ACZhMJq
梶裕貴はヒュンケルよりもノヴァの方があっていると思う
あの未熟さとか真っ直ぐさは上手く演じてくれそうな


2893常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:13.927683 ID:5qK1Kak3
こういうときは家にTV二台欲しくなるな、親父がエンドレスにしょうもない時代劇見ている土日とか

2894常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:28.421641 ID:EkMQ4mPI
まあベース能力が高いからこそではあるよな>ダイの一週間コース

2895常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:42:54.237916 ID:mYfgk2JG
ダイ大RTAは初期レベリングを念入りに行う(一週間)

2896常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:43:19.013733 ID:jp3Ch940
>>2894
そこら辺見抜いてたからこそおススメしたんだろうな

2897常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:43:19.626886 ID:PFlrxZoe
>>2889
それ脇役とかも含めてだったりしない?
メイン級だとマクギリスとかメトフィエスとかおそ松にいさんとかピンポイントにアレなキャラに当たるような

2898常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:43:36.302231 ID:AbKM0j6C
>>2892
ゲルマン忍者の印象がつよすぎる(おっさん並感)

2899常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:44:02.931155 ID:tDQRqlfJ
テントモン…(震え声)

2900常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:44:08.268678 ID:Qz16Mm7O
>>2891
つうか裏切りキャラが目立つだけだからな あと単に悪役だったとか胡散臭いだけのやつとかでイメージ補完されちゃうし

2901常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:44:30.421005 ID:Zk+b9hzw
特攻礼装つけてキャストリアでバフもると水着巴さん本当に強いな(小並感)
ttps://i.imgur.com/tYP3BC1.jpg

2902常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:12.016425 ID:5qK1Kak3
ポップって弟子入りして何年くらいなんだろ、マアムもヒュンケルもそんなに長いこと弟子やっていないように見える

2903常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:37.582775 ID:7ACZhMJq
櫻井は無印ポケモンアニメにモブ役で出てるのが好き
ポケモン教室の生徒役とかマチスの取り巻き役とか
それがダンデになるんだから凄い


2904常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:45:51.570203 ID:ofQdwp4u
>>2894
竜の騎士って以外にもモンスターたちとの遊びも
ダイの身体能力の下地になってそうだ

2905常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:09.227565 ID:5qK1Kak3
>>2897
神山やスザクやサイコパスのボスとかまあ結構衝撃的な役多いな、普通にいい人である多田君のシャルルとか印象に残らない

2906常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:28.317769 ID:+7YjdjtK
言うても敵含めて20%は十分要警戒レベルでは

2907常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:46:46.737341 ID:KtO3SbLa
魔法でお前を追い抜ける奴なんていねえよ!!

2908常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:47:50.957964 ID:5qK1Kak3
石田のほうも統計してほしいわ、なんか心が屈折しているキャラばかりやぞ、あれは

2909常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:08.998395 ID:jp3Ch940
光の剣にならない!(違うほう)

2910常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:33.740047 ID:7ACZhMJq
ポップは一年間アバン先生のもとですでに修行してたらしい
でもアバン先生が優しいから精神的にはあまり鍛えられてなかった


2911常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:34.392881 ID:mYfgk2JG
もしもスペシャルハードコースを突破したifポップ君がいればここでハドラー倒せるな

2912常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:35.101113 ID:hDKxLqy/
アデラン・ヅラ

2913常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:41.002852 ID:IhH7ZMOB
>>2906
パワプロは怪我率20%か、まあいけるやろ!グキッ

2914常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:48:44.785217 ID:7+92Uliw
ベテランになると悪役やることも多くなるだろうし
釘宮や田村ゆかりでもなんか印象的な悪役もないわけでもないな

2915常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:49:08.516691 ID:nE3eqw6n
【超悲報】俺氏、時雨轟沈
席をあなれた隙に遊びに来ていた甥っ子に操作されてこれですよ

2916常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:49:31.987123 ID:tDQRqlfJ
>>2914
往年のヒロイン役声優が母親役やってると俺も歳とったんだなって思う

2917常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:49:53.022888 ID:PFlrxZoe
>>2910
何万回も言われてるだろうが手を抜いての修行で初期技能がメラゾーマってだいぶやべえわ

2918常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:50:10.388289 ID:QREkq8Xc
そもそも旧アニメのアバン先生も田中秀幸にメガネと胡散臭さMAXのボイスである

2919常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:50:19.659608 ID:5qK1Kak3
>>2914
日笠の変な女役の比率みたいなもんか、SAOじゃただのクソ女役で使い捨てていて草

2920常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:50:42.321974 ID:uB/91mSq
>>2915
妹さんのお子さん?

2921常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:50:54.784854 ID:OAGIncYm
>>2911
スペシャルハードコースポップとか初手からベギラゴン覚えてそう

2922常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:51:05.547059 ID:EkMQ4mPI
大地斬も闘気技だった!?

2923常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:51:08.911236 ID:b4WxX/Jm
ポップって竜の騎士やらHPが1から減らない特異体質やら超スピードの陸戦騎やらオリハルコン製のポーンやらと比べて凡人過ぎるよなぁ・・・

2924常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:01.959467 ID:/zd+h8GJ
主人公サイドから見ると
マッキーは別に裏切ってないという

ただちょっとおバカなだけだ

2925常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:07.007762 ID:jp3Ch940
>>2923
比較対象がおかしいッピ!

2926常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:29.964673 ID:ofQdwp4u
>>2902
ヒュンケルとマァム、マァムとポップの間は結構空いてそうなんだけど
その間は何してたんだろう?
眼鏡に適う人材が見つからなかったのかね?

2927常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:30.883963 ID:tDQRqlfJ
>>2918
マスオさんいつ本性現すか毎週ハラハラするよね

2928常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:45.906444 ID:/zd+h8GJ
>>2917
ただ、ダイ世界ではメラゾーマはそこまで強力すぎる魔法でもないという

2929常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:49.566889 ID:hDKxLqy/
>>2923
翔太郎「わかる。地球の知識全部持ってる相棒とか不死身の刑事に比べたらオレは間違いなく凡人」

2930常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:52:55.846404 ID:+7YjdjtK
ベテランになってくと昔から主役やってる作品以外は出番の多いサブとか悪役とか定番だしね

2931常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:53:13.976118 ID:7+92Uliw
ラブライブサンシャインの母親役に水樹奈々
過去の読者参加企画にも参加してたよね水樹奈々

2932常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:53:19.294217 ID:NqCnsw52
>>2908
石田さん、最初にクリスタニアのラジオに出てきて
公開TRPGセッションでレードン演じてた時は
「なんだこの実直で真面目な好青年!!」て感じだったんだぞ……

2933常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:53:30.071194 ID:Yi3wBvVL
「魔王軍討伐RTA!」
「本編がすでにそうだよ」

2934常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:54:08.780286 ID:hDKxLqy/
石田彰のイメージは未だに後ろ姿がゴキブリ似の魔族から脱却できていない

2935常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:54:12.217930 ID:jp3Ch940
>>2933
更新点を見つけたんで再走したんだ

2936常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:54:32.336764 ID:OAGIncYm
「天地魔闘の構えを唯一人、全て受けきって打ち破った」という
現在過去未来すべてを入れてもポップ以外に存在し得ない大偉業があるっていう

2937常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:54:44.900692 ID:KlOuGGde
あ、EDのポップとマァム解禁

2938常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:54:48.436915 ID:/zd+h8GJ
ハドラー登場までやるもんだと思ってたがここで終わりか

2939常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:54:51.542298 ID:5qK1Kak3
>>2924
バカを隠していただけの策士気取りって感じ

2940常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:55:24.749285 ID:EkMQ4mPI
良く考えるとドラゴラムって近作で出てたか?

2941常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:55:54.892596 ID:7ACZhMJq
櫻井孝宏は当時の田中秀幸さんとか石塚運昇さんとか龍田直樹さん、田原アルノより年上なんだよね

2942常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:56:03.719340 ID:jp3Ch940
>>2936
その逸話とメドローア単独撃ちのせいで後世で盛られた話扱いされるんだな

2943常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:14.212648 ID:ofQdwp4u
>>2932
ゼロスとカオルくんあたりからおかしくなった?w

2944常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:18.780409 ID:hR8OVmsr
>>2915
イベント艦とかじゃなかっただけましって考えるんだ

2945常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:21.872004 ID:NqCnsw52
>>2939
まあ所詮幼少時からケツ掘られて虐待されてた少年の
成れの果てだしなあ……

2946常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:27.094791 ID:t74gX1Tw
大魔王の必殺技を相殺でも回避でもなく無効化したも追加で
あのシーン、バーン様驚愕と言うよりドン引きしてるような顔に見えますねぇ

2947常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:32.151893 ID:KtO3SbLa
次回でアバン死ぬ(死んでない)までいけるかな?

2948常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:57:57.267211 ID:+7YjdjtK
>>2940
コドラゴラム(10)と、星ドラ、後キャラバンハート2

2949常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:58:07.686313 ID:C/ZVW9Jr
俺の中だと田中秀幸さんはロードスOVAのスレインやスラムダンクの木暮のイメージだから信頼度高いんだよなあ

>>2932
その後、映画版で主役交代した上に自分がMCのラジオで映画版キャストでのラジオドラマを流したことで闇落ちした説

2950常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:58:21.143821 ID:qnasEEzr
>>2915
今回追加の任務で必要なんですがそれは…

2951常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:58:25.583420 ID:EkMQ4mPI
アバン死ぬの再来週じゃないかな?そこでハドラー撃退まで行くかどうか

2952常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:59:04.695044 ID:5qK1Kak3
>>2945
ガエリオとカルタと手を携えて頑張るべきが道を誤ったからね、しょせん孤児のままだった

2953常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:59:09.736204 ID:KlOuGGde
>>2939
途中までは確かに策士だったんだよなあ。
実際カルタとガエリオハメ殺してガエリオの妹めとってギャラルホルン内での地位を確固たるものにしたし。
ガエリオの告白なかったら成功してた確率はかなり高いと思う。
その後はもうフォローできんけどw

2954常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:59:40.305889 ID:NqCnsw52
>>2943
自分で書いた後で気づいたが、
あの実直なレードンくん、スイフリーGM大好きな悪落ち展開のせいで
キャンペーン終了後、邪悪な深紅の皇帝になったわ……(白目)

2955常態の名無しさん:2020/10/17(土) 09:59:50.326010 ID:HM4w1D4S
初期ハドラーは今見ると竜王よりもマレフィセントに見えてしょうがない

2956常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:08.943739 ID:PFlrxZoe
>>2945
でもその経歴からか子供にがちで優しいあたりは好きだったよ。ロリコン呼ばわりはかなり不当

2957常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:11.874519 ID:xoXvFYRy
助けてやらない夫!
ttps://i.imgur.com/WRwvg3r.jpg

2958常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:43.222282 ID:KlOuGGde
>>2949
個人的にはドカベン、キリー・ギャグレー、テリーマン、アイオリアだから
信頼度はともかく信用度は高いw

2959常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:45.507910 ID:Fk4ov9pk
田中秀幸さんはオタコンで株を上げ、エメリッヒで株を暴落させた男(本人の責任ではありません)

2960常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:00:58.295462 ID:7ACZhMJq
マクギリスはやる夫スレで起用できそう
未熟な少年役とかそういう抜けた役が多そう


2961常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:01:13.451791 ID:+7YjdjtK
マッキーの裏切りは信頼してる味方の背中刺し続けただけであんまり策謀イメージはないが

義父のファリド公はなんで自分がケツ掘ってた男娼に高すぎる地位を与えようと思ったのか、ちょっとロックすぎる…

2962常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:01:58.765510 ID:hDKxLqy/
>>2960
水滸伝の花和尚・魯智深やってたスレは見た。

2963常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:02:00.275927 ID:/zd+h8GJ
田中さんはジョナサンイングラムが好き
哀愁漂うハードボイルドな演技をしながらおっぱい星人すぎるwww

2964常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:02:19.985023 ID:nE3eqw6n
>>2950
まさに攻略中の出来事
同様で指震えてる

2965常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:02:20.628354 ID:+7YjdjtK
>>2960
マッキーとかやる夫スレで飽きるほど見かける気がする

他はイオク様とオルガが時々、ミカとビスケットがレアくらいで

2966常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:02:46.760734 ID:OAGIncYm
>>2957
ダブルバイセップス!!!!

2967常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:03:09.037529 ID:KtO3SbLa
>>2915
自分の過去のやらかしを思い出し、ツケが来たと納得するしかない

ハンダごてって、なんであんなに銃ぽいデザインなんだろうな

2968常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:03:25.902311 ID:qnasEEzr
>>2964
5−5か!?

2969常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:03:29.416496 ID:B+siaLku
やる夫の体型は凄く宋江にマッチする

2970常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:03:30.400111 ID:KlOuGGde
>>2962
同作者の鉄血スレでは本人役で登場して、
1/72の確率でバエル引き当てて「これが人の執念・・・」になったなw
その後もバエル乗れてロリ嫁にしてハッピーエンドだしw

2971常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:03:30.981114 ID:5qK1Kak3
>>2961
あのショタ掘り野郎、金髪少年の集団末期のほうも抱えていたなと、でマッキーの裏切りが全くの想定外だったみたい
マッキーは味方の背中刺すばかりで頭は言うほど使っていない、まあバエル使ったらガエリオの証言なしだとギャラホ連中は従軍していたっぽいが

2972常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:03:31.572831 ID:7ACZhMJq
田中秀幸さんなら山田太郎(ドカベン)とかどうだろう
ドカベンみたら小山茉美さんがチョイ役で出てきたり小宮山清さん(ピグレットの人)とか玄田哲章さんが出てきたりほんと凄い

2973常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:04:08.724604 ID:tDQRqlfJ
>>2959
ハルとデイブで宇宙まで行けそうだしね
スネークを看取った後はどうしたんだろうとは思う

2974常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:04:09.665567 ID:AbKM0j6C
ホモに執着して人生ぶっ壊すえらい人は割とポップしてる気がする

2975常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:04:24.400798 ID:Qz16Mm7O
>>2908
石田彰は少し前にウィキ見てテレビアニメの最近の部分でだけなら胡散臭い役しか演ってなかったな…

2976常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:04:58.408805 ID:tepTHHu3
元愛人の美少年を自分の側近にというのはわりとある話だから……
多分、よほどに優秀だったんでしょう

2977常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:17.386506 ID:IhH7ZMOB
>>2964
今こそ、何か秘めたる能力に目覚めるんだ!


2978常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:35.810416 ID:KlOuGGde
>>2974
ホモに限定しなくても愛人に甘い顔して身を滅ぼす/大しくじりする人は古今枚挙にいとまがないしね・・・

2979常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:46.962589 ID:qnasEEzr
>>2973
MGRの段階ではまだ独身らしい

2980常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:47.647442 ID:/zd+h8GJ
マッキーはラストバトルの強さを見てると
鉄血世界のあの時代で最強なんじゃねえかって思うくらい強いことは強いんだけどな
剣が折れなければなあ

2981常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:05:52.008137 ID:nE3eqw6n
>>2968
7-1
途中腹痛くなって席外したらこれ

2982常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:06:01.924514 ID:5qK1Kak3
>>2975
落語のアニメじゃ悪役じゃないけど、かなり屈折した人生のキャラだったしな
アスランはまあ屈折していないなんて言えないw

2983常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:07:05.913237 ID:Qz16Mm7O
>>2914
異世界の聖機師物語のくぎゅはモブ顔なのに凄え悪役してて良かったわ(小物だけど

2984常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:07:10.346660 ID:OAGIncYm
>>2977
我が拳は神の息吹!
”堕ちたる種子”を開花させ
秘めたる力をつむぎ出す!

2985常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:07:31.447308 ID:qnasEEzr
>>2981
水雷マスで大破して潜水で魚雷食らいましたねクォレハ…

2986常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:07:38.174560 ID:ofQdwp4u
ファリドさん的に虐待してるつもりはなく純愛やったんやろなあw


2987常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:07:46.611133 ID:Qz16Mm7O
>>2984
ただの生体兵器化なんだよなぁ

2988常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:08:08.158933 ID:WkZ8rvya
俺の部屋の机の引出しから美少年サキュバス型ヒューマギアが出て来ないかなぁ……。

2989常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:08:17.240527 ID:AbKM0j6C
>>2981
ご愁傷様すぎる…離席時はスリープかけてログイン復帰が安全やな

2990常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:03.688822 ID:OAGIncYm
>>2988
すまない、一行で矛盾三連打はやめてくれないか(震え声)

2991常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:20.591197 ID:5qK1Kak3
>>2986
金髪美形少年の蟲毒みたいなのを作っていて、そこでは暴力沙汰がチャメシンシデントなのに、本当に身分の高い人が
カルタも側近を金髪青年で固めていて性的な関係はないだろうが、マッキーにとっちゃいやだっただろうな

2992常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:21.183404 ID:B+siaLku
>>2978
ツモ! 長男が孝行者、若い後妻、晩年に生まれた子、満貫!

2993常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:21.916300 ID:B64ACqAM
とりあえず甥っ子はおもいっきり叱っておくべき
自分でやらず親にやらせてもいいがゲームなんかでとかいいだしたら泥沼

2994常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:33.395637 ID:7ACZhMJq
鉄血は色んなところで叩かれているし個人的には好きだけどさ


2995常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:49.956526 ID:IkFeEfr3
「しずまれ どうぶつの森」
ふとこんなタイトルが浮かんでだな
やっぱたぬきちが祟り殺されたりするんだろうか(

2996常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:09:50.897215 ID:7+92Uliw
>>2990
あんまり触れないほうがいいいつもの人だと思う

2997常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:10:00.550882 ID:ofQdwp4u
まあ勝手に触っちゃうぐらいのお年頃な甥っ子が来てる時に
油断する方が悪いねw

2998常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:10:33.250616 ID:7+92Uliw
MTGの未開封パックを勝手に開けられる

2999常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:05.547440 ID:nE3eqw6n
>>2993
ノートだったのに閉じもしなかった俺にも非がアル分叱るに叱れないんよ

3000常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:21.607705 ID:Yi3wBvVL
「落ち着いて聞いてほしい。純愛は純愛だけどお前への感情は女ではなく娘へのそれなんだエデ」

3001常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:11:24.906481 ID:OAGIncYm
そういやドストライクなオリジナルの同人CG集を見つけても
キャラの名前と身内の名前かぶってると抜けないよね

3002常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:01.717632 ID:Qz16Mm7O
>>2999
いや勝手に触る時点で大概やぞ?

3003常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:04.961121 ID:blT9Cay3
親代わりに育ててたのに恋愛でくっつくエンドはちょっと…

3004常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:25.913915 ID:IkFeEfr3
>>2999
次からはやねてね、くらいの注意しとけ
R18な画像見られたりしてもこまるしな

エロ画像とか見られるのとどっちがましか

3005常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:28.719611 ID:tDQRqlfJ
とりあえず海軍伝統に則ればいいんじゃね?
まあクソガキなんやろうなとしか思わんが側から見ると

3006常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:34.862394 ID:OUuhJJPk
文字なしCGを信じろ

3007常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:42.144779 ID:ofQdwp4u
>>3003
うさぎドロップ「いかんのか?」

3008常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:12:56.582409 ID:tDQRqlfJ
>>2979
また死んでるのかな?

3009常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:12.415876 ID:Fk4ov9pk
>>2999
歳にもよるが、叱るというか注意はしといたほうが良いんとちゃう?

3010常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:13.997396 ID:7+92Uliw
>>3001
俺とオヤジの名前は漢字はともかく読みはそこそこ創作で使われる名前だから
何となく分かる

3011常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:14.669892 ID:tepTHHu3
全国のマコトくん、アキラくんなんかはちょくちょく辛い思いをしてそう

3012常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:15.897927 ID:QREkq8Xc
個人的な感想だが鉄血の監督は泥を啜っても生きたいという人の気持ちが分かってないと思う

3013常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:20.283692 ID:mYfgk2JG
甥の親、すなわち兄弟に艦娘がなーっ沈んだんだぞーって訴えるのは難しいわな

3014常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:28.599200 ID:IUJlQ2G5
名前はともかく、外見が似ているというのはちょっと見てみたい気がする

3015常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:29.762654 ID:OAGIncYm
>>2999
人がやってる途中のゲームを勝手にやっちゃダメだよ
ポケモンやモンハンで負けちゃってたら嫌でしょ?
的な

3016常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:33.361894 ID:B+siaLku
年齢にもよるでしょ?何でも触りたがる。
俺も熱々の南部鉄瓶を触って怒られたことあったわ

3017常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:37.851299 ID:jp3Ch940
セリフとかで抜けないときはCGだけ見て妄想するんだ

3018常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:13:52.130884 ID:tepTHHu3
光源氏「え!? 育てた娘をいただくのは文化でしょ!?」

3019常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:14:10.968810 ID:qnasEEzr
>>3008
サニー曰く「俺に近づくと不幸になるから」とか言ってるそうだ

3020常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:14:22.329923 ID:nE3eqw6n
>>3004
とりあえず注意はしたんよ
でも怒りよりも動揺の方が強すぎて怒りが湧かない

3021常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:14:36.301870 ID:3dN1Z1us
>>2999
感情的にどなり散らすのではなく怒ってるぞというスタンス取りながらしつけするのは大事なのじゃ
そこでなあなあで済ませてると他人の家でもやらかすしお店でもやらかすクソガキになりかねない

3022常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:14:39.804134 ID:KWcrDcdj
>>3012
ちょっと笑っちゃった
そういうフレーズが茶化されないで真面目に普通に使われてるスレとかあるんだなあ

3023常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:14:49.842376 ID:1j+xFq3q
むしろ文字で抜ける悲しき活字中毒者の末路

3024常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:08.847220 ID:+OmZNYsI
>>2970
魔神柱バアル役で新宿に現れ、サイコロステーキ先輩と親友になってたな。

3025常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:11.736428 ID:7ACZhMJq
そもそも先進国の人間がやっぱりそういう途上国みたいな作風を書きたい場合は実際に色々調べないといけないからなあ 鉄血は


3026常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:27.872232 ID:t74gX1Tw
>>3011
誠くんはやる夫スレ界隈に来てはいけませんねぇ

3027常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:15:50.261880 ID:P6hMD3G3
>>3023
でもやっぱりビジュアルは欲しい

3028常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:07.291845 ID:Qz16Mm7O
>>3013
いや普通にPCのデータ勝手に弄ってぶっ壊したって事やぞ

3029常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:12.263941 ID:HM4w1D4S
キャラロストで放心した時はそのゲームの辞め時だ
それで君は新しいゲームに触れられるのさ

3030常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:14.372998 ID:fDR7XVI8
>>3025
そういう意味じゃ鉄血は満点に近い描き方できてたもんな

3031常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:15.356968 ID:C/ZVW9Jr
というか、そもそも甥っ子何歳やねん
2,3歳くらいでもおもちゃ感覚でキーボードやマウスいじったりするし

3032常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:33.566016 ID:stItUdsg
>>2971
ガエリオの証言があっても敵に回らなかったあたり、
バエルパワーはすごい

3033常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:16:59.479004 ID:B+siaLku
>>3023
エロ小説とかでぬくなら珍しくもないけど
この「ぬ」のくるんとしている部分が最高にそそるぜ・・・とかいいだしたら確かに末期

3034常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:02.734399 ID:tDQRqlfJ
>>3029
つまりMy summer carの初め時って事だな

私は遠慮しておきます

3035常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:45.381144 ID:/RFnqVoG
まことでも女の子ならフリフリの服が似合う可愛い子になるって本人が言っていた

3036常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:17:58.333867 ID:P6hMD3G3
>>3029
嫁に勝手に大事にしてたコレクション断捨離されて無気力になった話を思い出した

3037常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:18:03.740442 ID:jp3Ch940
>>3033
丸文字見てこの文章は女の子が書いたと妄想するとかもあるし……

3038常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:18:42.064918 ID:stItUdsg
>>2991
カルタ(17)の金髪美青年逆ハーレム、
マッキーへの慕情を拗らせての所行という説が

3039常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:18:55.052771 ID:OAGIncYm
>>3031
その年齢なら怒るに怒れないな……
猫みたいなもんだし

3040常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:18:57.679461 ID:nE3eqw6n
>>3031
4才

3041常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:26.234853 ID:fDR7XVI8
>>3038
好きな人の代理品とか少女漫画でしかやるなや!

3042常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:28.968835 ID:stItUdsg
>>3033
でもロシア文学にそういう小説あるし

3043常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:36.311234 ID:WSziFghx
>>3033
「ぬ」で抜くとか実質天の助で抜いてるようなもんじゃん!

3044常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:19:41.438276 ID:OUuhJJPk
俺も甥っ子姪っ子いるけどちゃんと妹が叱ってるからその辺のしつけは大丈夫だったな

3045常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:01.576827 ID:7+92Uliw
犬とハサミは使いようで本の虫でイヌの主人公がヒロインに色気について
「文字媒体になって出直してこい」みたいなこといってたような

3046常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:17.795792 ID:/zd+h8GJ
>>3038
それ以外に見えなかったんだが…

3047常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:39.674445 ID:S/HJao/Z
仁さんfigma化(仮)ヤッター!
これで忍びみたいな侍と侍みたいな忍びが肩を並べられる

3048常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:44.058111 ID:8Bu2Zd7W
ふと、他人の子供の教育にもの申す方は自分の子供にはきちんと教育出来てるのだろうか


3049常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:45.131989 ID:JMbRbabQ
>>2905
あのキャスティングはまったり系作風にメタなハラハラドキドキを加える名采配だったといえなくもない

3050常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:20:45.736006 ID:NqCnsw52
>>3016
知らない形のストーブみて、
真っ先に触って手のひらやけどしたことあるわw

3051常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:21:26.088836 ID:stItUdsg
>>3025
でも難民キャンプから拉致ってきた子供を殺し合わせて勝ったやつを鉄華団に採用とかアニメじゃ……

3052常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:21:49.172108 ID:/zd+h8GJ
>>2987
リミッター外してるんだっけか

3053常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:21:50.758814 ID:OAGIncYm
>>3050
知ってる形のストーブの吹出口を触ってやけどした覚えならあるなwwwww

3054常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:12.480575 ID:jWGhrzJi
>>3000
ジャンバルジャン「ならお相手も用意しとかないと」

3055常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:37.220491 ID:QREkq8Xc
>>3048
そこでショウ=ザマのお母さんを見てみよう。教育評論家だぞ

3056常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:42.104546 ID:P6hMD3G3
>>3048
そもそもこのスレの既婚率数えるほどもおらんだろ

3057常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:22:43.756761 ID:rghhDCX1
>>2822
「ルールが分かる側と分からない側の温度差を描く」という意味では「全部同じじゃないですか」並にコラ素材として汎用性の高そうなフォーマットなんだけどボーボボが無茶するという所が若干難しい
ttp://uproda.2ch-library.com/1028725F1A/lib1028725.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/1028726Twd/lib1028726.jpg

3058常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:29.209346 ID:KtO3SbLa
>>3045
チャタテムシの能力者に寝取られたりするのかな

3059常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:35.333299 ID:PFlrxZoe
>>2976
あの世界同性婚ありって最終話で明言されて、なら尻小姓上がりのマッキーが指さされる理由も半減しねえってなったなあ

3060常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:23:56.972757 ID:Qz16Mm7O
>>3052
んだ 酷いのになると宇宙船の部品にしかならん

3061常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:24:43.751170 ID:KtO3SbLa
>>3059
純愛ならともかく、ノンケを権力で手に入れただけだからなあ

3062常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:24:53.030291 ID:stItUdsg
>>3047
オンライン対応+二週目追加の大型アプデも来たしね
ソロでいいならps plus加入しなくてもオンラインプレイ可能だし

3063常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:02.670668 ID:WeelwEUk
>>3048
最近は不意に勃起することも減って歳を感じます

3064常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:10.153383 ID:IkFeEfr3
>>3044
「怒る」じゃなくて「叱る」が大事やな
他人のものには勝手に触らない、は基本だし

>>3048
童帝と童貞とAIしかいないんだから子供なんていないぞ

3065常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:39.644503 ID:tDQRqlfJ
>>3047
チワワと並べる人めっちゃ多いだろうな

サムのFigmaはなかなか話が進まないなあ

3066常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:45.492112 ID:jp3Ch940
聖剣3もベリーハードとノーフューチャーが来たらしい

3067常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:50.156174 ID:P6hMD3G3
>>3064
死霊もおるぞ

3068常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:25:57.271527 ID:ofQdwp4u
>>3040
4歳じゃ無理
目を放す方が悪いって事になるお年頃だな

3069常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:12.125823 ID:7ACZhMJq
子供は先進国だと作る人どんどん減るからなあ
昔はたくさん居たのは医療技術とかなくてすぐ死ぬからだったし


3070常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:22.077942 ID:KWcrDcdj
>>3059
同性婚ありなのは俺らの世界もそうだぞ
そして同性婚ありな世界になったところで別に周囲からの目は変わらないっていうのも俺らの世界が証明済みだ

3071常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:23.488535 ID:P6hMD3G3
聖剣3、というかスクエニゲーにそこまで高難易度求める層いるのか

3072常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:25.612043 ID:tsn4EoDw
>>3057
これは秀逸w
麻雀知ってるとよく分かるけど知らんと意味分からんよなこれw

3073常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:26.855608 ID:z/Q+V7i2
>>3057
伝説になって対消滅するナメクジって説明されてもわからん…全然わからん!ってなるだけだよね

3074常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:35.627062 ID:5qK1Kak3
>>3032
まあバエルパワーが効く=老害ともいえるのが、結局初期でラスタルにつかなかった連中は失脚して
日曜のたわけも戦死した結果ラスタル独裁が決定してしまった、まるで関ヶ原の徳川のごとく

>>3049
あれで実は姫をもてあそぶやべえやつだったとか、ちょっと野崎君スタッフはしないだろうなと

3075常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:26:37.357995 ID:WkZ8rvya
>>3059
男だろうと女だろうと、妾は妾だからな。当然社会的評価は低いよ。

3076常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:33.115351 ID:5qK1Kak3
>>3070
足立区の区議はまあそれだが、しかし同性愛は感染するとか時代錯誤にもほどがあるだろ

3077常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:27:43.450546 ID:OAGIncYm
>>3073
そもそも7枚も同じカード!?!?!!?
30〜40枚??????
ってなるわ
なんでもありルール意味が分からん挙動過ぎる

3078常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:28:05.446650 ID:tXvDSxsP
>>3059
同性婚の扱いと尻小姓あがりの扱いってまた別の話じゃねえの

3079常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:28:39.642774 ID:qvQJAdao
>>3076
つーかなんだかんだいって同性婚がある国でも国民の大半は同性愛者に偏見持ってるのでそんな狭い話じゃねえよ

3080常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:28:50.254345 ID:w4XU6Rcy
とりあえずホモはスーパー銭湯入店禁止してくれりゃいいよ。

3081常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:29:27.448794 ID:xoXvFYRy
>>3080
まず、シャワーヘッドを外します

3082常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:05.401415 ID:hm5xdliL
島風のエッチな絵を出して反応したらホモなので入店禁止です

3083常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:07.389694 ID:tepTHHu3
LGBTの熱心な活動と啓蒙によりLGBTは一層嫌われるようになったという当然の結末

3084常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:08.958630 ID:WSziFghx
日本は公に公言しなければホモにはだいぶ寛容な国だろ

3085常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:21.421136 ID:OAGIncYm
鍵なんてなくさないところにつけるだけなんだから
俺の好きなところに付けさせろ

3086常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:23.332797 ID:z/Q+V7i2
>>3077
デメリットはあるけどゲーム開始前に3点ダメージを与えられるナメクジを7枚そろえただけのデッキ作ったら最強じゃね?っていう最高に頭の悪いデッキ

にメタがあるというね

3087常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:44.744381 ID:QREkq8Xc
アニメ本編じゃ描かれなかったけどラスタルの本心は「どうしてこうなった」だろうな

3088常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:30:47.054037 ID:JMbRbabQ
>>3074
スタッフまで気にして見てればそう言う安心感もあるのか
なるほどな

3089常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:31:27.734927 ID:/zd+h8GJ
ホモは好きにしたらいいがこっちくんなと言いたい

ジムでパンツ盗まれたときは戦慄したわ…

3090常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:31:36.670534 ID:Ovh84uMh
>>3048
学校の先生は余りにもブラックすぎて子育てする余裕がないから自分の子供はほったらかしだゾ

3091常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:06.136926 ID:IhH7ZMOB
>>3084
昭和の頃からホモがテレビに出てた国だしな
変な主張さえしなきゃ排斥されちゃいない

3092常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:21.730036 ID:tDQRqlfJ
熱心な活動家()のおかげでホモビがサブカルチャーに絡むようになったんだゾ

3093常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:22.639025 ID:AbKM0j6C
しょせん性的嗜好だから拒否されたら身を引いて終わり
「いや同性愛無理っす」が理由だと差別とか言い出すのはちょっと

3094常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:27.594584 ID:B+siaLku
どう扱うべきかがいまいち統一されていないので困るというか・・・
それこそホモは同性を性対象に見るから>>3080のように銭湯禁止でええんか?

3095常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:51.169157 ID:xoXvFYRy
>>3089
犯人「ケツ洗って待ってな!」

3096常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:55.596767 ID:7ACZhMJq
ホモビはコント風にするとネットに晒されるから無難な内容になっているんだろうか


3097常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:32:56.675528 ID:P6hMD3G3
>>3084
かつ特に接点がなければ、かなあ

3098常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:33:44.194498 ID:WeelwEUk
確かに日本でホモという理由で殺された事件は覚えが無いな。外国だとちょいちょい聞く

3099常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:17.850852 ID:HM4w1D4S
このスレの半分はホモではなかったのか・・・?

3100常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:34:28.836798 ID:ofQdwp4u
日本のサブカルだとホモキャラって良キャラ率高いよね
半分ジョークで主役♂の貞操を狙うけど大体人格者や

3101常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:15.530296 ID:P6hMD3G3
>>3100
クレしんのオカマキャラはいいキャラだらけだったのにどうして・・・

3102常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:50.235571 ID:z/Q+V7i2
(ぷりぷりプリズナーを見て)人格者…?

3103常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:35:52.954702 ID:IhH7ZMOB
>>3100
ヒソカはバイだからセーフ?

3104常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:04.426653 ID:AbKM0j6C
>>3101
初手ハイグレ魔王だったような…

3105常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:05.063472 ID:tXvDSxsP
絵面が汚いし圧が強いからかな

3106常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:14.840078 ID:Qz16Mm7O
流れを無視して…合成なんかな?コレ
ttps://i.imgur.com/buWakIu.jpg
ttps://i.imgur.com/hUkm6Ht.jpg

3107常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:19.154910 ID:blT9Cay3
ホモで悪役にしたらだいぶ叩かれるみたいだしね
ジャンプラで黒幕ホモレイパーがいるけど定期的に面倒なのが凸すると聞くし

3108常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:21.191420 ID:mYfgk2JG
メスイキするホリエモンだって信者おるからな

3109常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:24.873250 ID:PFlrxZoe
>>3098
セーラーウラヌスの中の人が「生命の危険はないんですか」って米国のファンからガチトーンで心配されたとかあったそうだな

3110常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:32.167956 ID:rghhDCX1
>>3100
「オカマキャラは強い」はアストロ球団のバロン森から連麺と続く伝統だからな

3111常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:36:42.082404 ID:UjaGXylb
>>3087
マッチポンプで体制維持してる人が改革にも寛容だったとか神視点の視聴者にもわからない事が
作中の人には伝わるわけが無かったからじゃないですかね

3112常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:11.390533 ID:/zd+h8GJ
>>3106
リアルにするとやっぱ不気味だな

3113常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:24.152707 ID:OAGIncYm
>>3106
クリ娘のアラクネ種みてぇ

3114常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:49.161638 ID:5qK1Kak3
>>3107
イズナリオは海外じゃダメか

3115常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:37:54.584311 ID:rghhDCX1
>>3104
CV野沢那智のオカマとかもう字面だけでこいつには勝てねぇ…ってなる

3116常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:03.446425 ID:tepTHHu3
>>3102
心が人間ならそれは人間だと、怪人化されてしまった恋人を最後まで救おうとした聖人だゾ

3117常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:15.398209 ID:PFlrxZoe
>>3106
こういうのコブラにいた

3118常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:38:39.128277 ID:B+siaLku
マイノリティで虐げられたから人の痛みを知っているのでやさしい・・・みたいな、そうだと綺麗な話だね、という理想のキャラって感じもする >おかま

3119常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:04.759754 ID:vz6QYAhp
>>3074
一応ギャラホは今回の内乱云々で規模縮小&地方(火星、コロニー)分権が進んでラスタル独裁じゃあないらしいけど
まぁ皆損した中一番損害は少なかったしな……でも実は心情的にはともかく利益的にはクーデリアの一人勝ちw

3120常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:39:49.740181 ID:/zd+h8GJ
>>3118
マイノリティが俺たちを認めろってやって
認めさせた後逆差別始める現実を見るとなあ

3121常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:55.096402 ID:tDQRqlfJ
昔のクレしん映画は誰がオカマやるんだろうという楽しみもあった

今の声優はイケメン声が多いからそれなりにこなしちゃいそうでこの風習が残ってても厳しいなと

3122常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:40:59.527113 ID:AbKM0j6C
>>3115
実際直接対決までは貫禄がハンパなかったな(なお最終決戦)

3123常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:01.942931 ID:WeelwEUk
>>3106
後ろの人が前の人の尻に顔押し付けてるんじゃないの
怪獣の中の人がこんなのやってただろう

3124常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:47.554834 ID:Yi3wBvVL
イオリきゅんで抜く
フミナパイセンで抜く
男女分け隔てなく接するのがLGBTの正しいあり方よ

3125常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:41:50.900775 ID:7ACZhMJq
マクギリスとか鉄華団はなぜか応援してしまう
弱い立場の人たちだからかもしれないが

3126常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:26.332200 ID:OAGIncYm
>>3123
というか、俺にはゲームかなんかの画像に見えるが

3127常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:27.373901 ID:7+92Uliw
またずれ荘のオカマはアニメには出てないしな

3128常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:43:28.841572 ID:HM4w1D4S
ホモでもいいレズでもいい
ただしふたなりテメーはダメだ

3129常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:44:10.291778 ID:PFlrxZoe
鉄華団が滅ぶのはまあしゃあないが、それなら第一話で朽ち果てたバルバドスを出すべきだったよなって

3130常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:44:21.733417 ID:7ACZhMJq
クーデリアあんまり人気でなかったような
てかガンダムの女子キャラはあんまり目立たない


3131常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:03.966715 ID:QREkq8Xc
しかしリライズのプラモ効果見るとガンダムはこれから配信中心になっていくのかもなぁ

3132常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:54.845900 ID:mGPA1+Lp
オカマキャラっていうと誰がいたっけ
クレしんの映画キャラぐらいしか思い付かん

3133常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:46:29.783997 ID:xoXvFYRy
>>3132
タイバニのネイサン

3134常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:46:35.072739 ID:KWcrDcdj
>>3130
人気凄かったよクーデリア
イラスト数も凄い
今もそうかもしれないがpixivのガンダムヒロインイラスト数一位は伊達じゃない

3135常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:02.564172 ID:WkZ8rvya
>>3132
仮面ライダーブラーボ

3136常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:28.180840 ID:7ACZhMJq
ハガレンのあのウィンリィの店長さんとかグレンラガンのリーロンとか
仮面ライダーのオカマパティシエとかオカマ傭兵とか


3137常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:31.057343 ID:OAGIncYm
>>3132
ボン・クレーとかイワンコフとか

3138常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:33.032576 ID:aJhEOv2Z
>>3125
マッキー含めて、彼らが「子供」だからってのもあると思うで
徹頭徹尾、大人vs大人に虐げられた子供な作品やし


3139常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:47:33.718923 ID:5qK1Kak3
鉄華団の致命的な失敗がマッキー軍団に参加するより、実際火星の王になれたけど多数の部下を統制できずに
今までの上流階級への恨み節さく裂な略奪暴行をするようになって、収拾つかなくなったときにガエリオが立って敗北に向かう的な感じで

3140常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:48:45.040878 ID:PFlrxZoe
>>3128
男を出さずに竿役を配置できる画期的な発明なのに

3141常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:48:53.026154 ID:vz6QYAhp
>>3129
ナレーションで
鉄の腕は萎え、鉄の脚は力を失い、埋もれた砲は二度と火を噴く事はない……鉄の戦士は死んだのだ
狼も死んだ、獅子も死んだ、心に牙を持つ者は、全て逝ってしまった……
ってやるんやな

3142常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:49:30.295268 ID:fDR7XVI8
>>3134
フミナパイセンがフィギュア出るたびに伸びてたから今はフミナパイセンが一位
ちなみにイラスト数だけじゃなく(イラスト総数が数枚のキャラ除けば)R18率でも一位
イラストの半分がR18

3143常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:12.119751 ID:7+92Uliw
ドラッグオンドラグーンにいそうって言われると
やばいキャラなんだろうなって

3144常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:22.177723 ID:WkZ8rvya
>>3140
私はノンケなので、ふたなりが男を掘る姿に興奮します(隙あらば自分語り

3145常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:51:23.558894 ID:vz6QYAhp
>>3138
ただまぁ物語的に「大人だからやれんだろぉ!」ですりつぶされる子どもが見たかったかと言われると
その、言いにくいことだが……

3146常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:51:56.807735 ID:xoXvFYRy
>>3144
相手が男の娘、ショタの場合は?

3147常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:01.408971 ID:fDR7XVI8
>>3145
需要結構あったんだなあという感じ

3148常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:23.533249 ID:PFlrxZoe
>>3141
うんw
元ネタが白虎隊だか新撰組だかでいつか滅びる話しなのが確定なら、それへの覚悟と納得が欲しかった

3149常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:46.478625 ID:EugqhlbQ
鉄血のターニングポイントはビスケットが死んだ時

3150常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:52:57.991859 ID:Yi3wBvVL
はい
ttps://pbs.twimg.com/media/EkfVFbfUcAAWTrV.jpg

3151常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:53:04.039985 ID:/zd+h8GJ
不満点はオルガの死に方というかヒットマン無双なことと
ラストバトルでミカたちが雑魚相手には無双したがもっとすごいラスボスみたいなのと戦って死んでほしかったことくらいかなあ
マッキーはやりたいことやって散っていった感あるしなあ

3152常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:53:29.166225 ID:7ACZhMJq
鉄血キャラでガンダム無しの素手での喧嘩勝負やらせたらミカがトップスリーに入るのだろうか?
オルガはなんか弱そう

3153常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:53:41.849496 ID:tDQRqlfJ
>>3143
ビジュアル凄い好みだったのに作品聴いてガックリ
この恋心返して…
ttps://i.imgur.com/erJSESK.jpg


3154常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:54:36.156442 ID:5qK1Kak3
>>3145
マッキーの乱で結果的に下級階層の地位は多少向上したし、ヒューマンデブリも禁止に向かったから無意味ではない

3155常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:24.862979 ID:qnasEEzr
>>3143
オナ兄さん作中屈指の人格者だけど変態だもんなあ…

3156常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:35.288753 ID:WkZ8rvya
>>3146
最高じゃないか!!
ふたなりおねえさんに恋するショタと、ショタを生オナホとしか見ていないふたなりおねえさんの関係とか、大好き!

3157常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:43.674783 ID:tuva/oB4
序盤の海賊的やフミタンと一緒に全員死んでほしかったオークからすれば
『モビルスーツ戦なら負けるからって人間対人間の戦いに持ち込んで勝ってきたのはお前らが先にやってたことじゃねえか』
と鉄華団に言いたいかもな

3158常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:55:54.439196 ID:sofrV5Mb
>>3153
どうして皆ドスケベ衣装で闘いたがるのか
石器時代の記憶がそうさせるのか

3159常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:56:13.450933 ID:vz6QYAhp
>>3152
阿頼耶識とナノラミ環境だとカラテカとかボクサーとかに施術すると強そうよね
モビルファイターめいた存在になりそうだけどw
作中描写的に肉体と=じゃないから大事なのは純粋に反応速度っぽいけど

3160常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:56:41.400927 ID:7+92Uliw
>>3153
きれいな退廃的なものにイラストだけなら見えなくもないか

3161常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:57:46.043523 ID:AbKM0j6C
>>3158
身軽な方がスピードが出るんだゾ
だから全裸に近い方が強いんだゾ(痴将MUR)

3162常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:57:52.722022 ID:t74gX1Tw
>>3155
まぁショタホモ程度あの中ならフツーフツー

3163常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:58:17.017913 ID:xoXvFYRy
私が合図をしたら>>3156を撃て

3164常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:58:21.845456 ID:aJhEOv2Z
>>3145
鉄華団が暴れまわったおかげで、パパファリドやギャラルホルンの保守派が衰退
結果的に改革派のラスタル様がトップになってる、というのが皮肉よね……

3165常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:58:24.899502 ID:KWcrDcdj
ヨコオキャラでまっとうな処女を見たことねーや

3166常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:58:34.645208 ID:QREkq8Xc
しかし鉄血のソシャゲっていつ出るんだろうな?プラモは出てるのにまだ発表されてないからかなり遅れてると見ていいのだろうか?

3167常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:19.693616 ID:tXvDSxsP
>>3144
曖昧亭みたいなヤリチンマッチョを雌にするのが生き甲斐の
巨乳ふたなり娘みたいなのしか知らないなぁ

3168常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:35.945159 ID:UjaGXylb
クーデリアには革命の乙女でいて欲しかったというか
最近は革命に否定的な論調も見るけどエンタメとしては血塗られた革命いいじゃないって思うんじゃよ

3169常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:37.508636 ID:5qK1Kak3
プラモは売れているのにな、鉄血

3170常態の名無しさん:2020/10/17(土) 10:59:55.287544 ID:7ACZhMJq
鉄血のアプリは多分出ないだろうなあ...
四コマ漫画がキリがいいところまで続くくらいだと


3171常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:00:19.053954 ID:D0V7TqYG
>>3155
自制心がまだあるしな……ほか二人がまあ……
ぼくセエレ、メタ目線で見るとやばいメンツに囲まれてる

3172常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:02:44.434570 ID:tXvDSxsP
鉄血アプリはどんな感じだっけとサイト見に行ったら
PVやらキャラ設定やらは色々と情報出てるけど
肝心の配信日が未定のままだな…

3173常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:02:51.492516 ID:OAGIncYm
>>3168
革命起こして成功した事例が少ないのが……
たまにガチ成功してる人らがいるのが凄いんだが

3174常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:03:12.116738 ID:EEaFe12F
というか二週間前に大分鉄血ソシャゲの公開情報で盛り上がってたのに興味ないから目に入ってないんだろうなって

3175常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:03:14.915590 ID:7+92Uliw
ウマ娘は……

3176常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:03:42.646278 ID:7rQ7a7ai
>>3119
あとタカキがしれっと経済圏の上の方に食い込みそう

3177常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:02.503730 ID:vz6QYAhp
>>3176
20年くらいしたらイケメンで元少年兵という悲劇的な生い立ちを売りにして強かに政治家やってそうw

3178常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:06.111093 ID:7ACZhMJq
殺人ドカベンはなんで人殺ししたのか気になる
けど鉄華メンバーみたいなことしてたのかなあ

3179常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:16.126534 ID:AbKM0j6C
>>3175
今はメディア展開優先の時期なんだろう(開発難航中の可能性)

3180常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:05:42.357761 ID:WkZ8rvya
>>3175
先週、だるまスズカ輪姦イベがあったばかりじゃないか。

3181常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:06:30.678680 ID:wZdb5r84
「ロボットもの」「主人公勢力壊滅」の作法が足りてなかったんじゃないかなって

「ヤクザもの」作法は別物なんだよ

3182常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:07:00.661373 ID:P6hMD3G3
>>3179
年末?の発表でどうなるやら

3183常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:07:48.801204 ID:Tm+yck/+
>>3181
ぶっちゃけもうそのへんは十分だったんじゃねえかな
あとはガンプラ売れて人気取って成功して一部の人が騒いではい終わり
ガンダムなんてそんなもんだ

3184常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:07:49.748782 ID:t74gX1Tw
>>3171
とりあえずアリオーシュは赤ん坊に食わせよう
そうすれば近くにいるのは自制心のあるショタホモ、保身的な爺、帝国のダニスレイヤーだけだ
若干快楽殺人鬼のケがあるが

3185常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:07:50.392479 ID:mGPA1+Lp
ドラッグオンドドラグーンってやった事ないが面白いんか
シリーズ多くてどれからやれば分からん新宿と自衛隊がどうのとは聞くが

3186常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:08:37.754483 ID:7+92Uliw
今やってるラブライブも原作ゲームは
蟹(開発会社)では無理だと言われてたけど出たな

もっとも商品展開とか見るに一年近く遅れたと見れる節があるのは否めないが

3187常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:09:26.074067 ID:5qK1Kak3
>>3178
ミカの殺人デビューは幼児だったし、まあ珍しいわけでもなし

3188常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:09:39.636917 ID:OAGIncYm
>>3185
普通に無印からやればヨシ!(UIは古いが)
まぁ、世界観は狂ってるよ

3189常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:10:25.300557 ID:eKi/6J/G
>>3164
ラスタルおじさんも改革派だけど野心バリバリじゃなくて
切れるところは切って軟着陸させようとしてる現実路線なのがまた鉄華団と対照的なんだよね

3190常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:11:21.673256 ID:P6hMD3G3
>>3185
(2はやらなくて)いいです

3191常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:11:33.563094 ID:KWcrDcdj
ソシャゲの平均開発期間が年々伸びてるせいで誰もあてになる数字出せないとこはある
ただ今だと超優秀なプロデューサーで一年、普通に二年とかそんくらいな感触はする

3192常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:11:48.503905 ID:qnasEEzr
>>3185
ヨーロッパ地図ひっくり返してみるといいぞ

3193常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:12:29.036283 ID:0yp7lpW2
DODは312の時系列だっけ
それぞれ、細かいところや要所が違うパラレルで
でニーアシリーズは1からの分岐だっけか

3194常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:13:55.633396 ID:OAGIncYm
>>3190
だが、2をやらないとカイムとアンヘルの物語は完結しないのでは?
プレイするのはそこまでで良いが

3195常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:14:00.906581 ID:eKi/6J/G
>>3190
なんでや!アンヘルとカイムの結末までは見るべきやろ!
その後?知らんな

3196常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:14:01.540246 ID:t74gX1Tw
>>3190
何でや、カイムがアンヘルと一緒に炎に消えるシーとか最高だったやろ
その後?(やらなくて)ヨシ!

3197常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:14:36.295680 ID:OnkXWQPx
ソシャゲ開発費も高騰してるから新規参入難しいし次はどの分野で新規参入しやすいゲームジャンル出てくるのかな

3198常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:15:10.847163 ID:OAGIncYm
>>3197
同人ゲーがもっと増えると嬉しい!!!!!!!

3199常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:15:23.530941 ID:xoXvFYRy
>>3150
実際目の当たりにしたら抜けそう
ttps://i.imgur.com/qLFWd42.jpg

3200常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:15:55.027222 ID:P6hMD3G3
>>3197
インディーズぐらいしか残ってない気がする

3201常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:16:17.106274 ID:KWcrDcdj
>>3197
カジュアル・ゲームかな
パズルや積木が今の流行り?な感じする
動物で積木したりパズルで死にそうな人を助けたりするやつ
あれは素人でもガンガン参入してたまに当たってる

3202常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:16:59.860488 ID:7ACZhMJq
昭和fatestaynightがあったら絵柄はベルサイユのばらみたいになるのか
オスカルみたいなアルトリアさん

3203常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:17:01.286871 ID:AbKM0j6C
そういやキリエの異界漂流記ってのを買ってみた
アリア戦記がエロかったから期待が膨らみますよ〜

3204常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:17:25.465746 ID:EaiZBIz7
>>3198
全部自前でやる分には人件費はかからんがプログラム打ち込む人とスクリプト組む人とイラスト組む人に外注でお幾ら万円になるんでしょうね

3205常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:18:36.370011 ID:EEaFe12F
おっ
鬼滅劇場版、11時の更新で日本映画の興行収入初動記録更新してるな
まだ午後も残ってるのに大したもんだ

3206常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:18:56.476149 ID:z/Q+V7i2
>>3203
最初はダッシュできなかったりでだるかったけど今は改善されたしエロいしいいよね

3207常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:19:21.675111 ID:P6hMD3G3
>>3204
拘束期間にもよるが最低3桁万円は掛かりそう

3208常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:22:06.803785 ID:OAGIncYm
>>3204
長くする必要はないから、小規模で小回りの効くチーム作って
尖った性癖のゲーム作りゃええんちゃうかな
ぶっちゃけクリア出来るならバランスとか投げ捨てていいし

3209常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:22:34.416576 ID:hR8OVmsr
カッターでドア破ろうとしたら横から普通に出てきたり、入る時に検温するとかコントかな?
ttps://mainichi.jp/articles/20201016/k00/00m/040/124000c

3210常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:22:52.295229 ID:ofQdwp4u
>>3197
昔に比べ原作付きも多くなってきたよね

3211常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:23:13.201508 ID:pUNzI666
ソシャゲといえばよく動画で見るピンを抜いてモンスターを倒したり、村人を助けようと的なパズルゲーム
あれ外国でそんなゲームパート無いのが大半で警告食らったと聞いて草

3212常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:23:31.999239 ID:SeHHDeuh
映画見に行って驚いた
「逃がして!!日に当たったら死ぬねん!!はよ逃がして!!」

アカザさんこんな見苦しい奴だったんだ…忘れてた…

3213常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:26:05.075381 ID:z/Q+V7i2
>>3212
煉獄さんと違って守れもしなかった役立たずの狛犬だからな

3214常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:26:26.228797 ID:OAGIncYm
>>3212
逃げるな卑怯者!!逃げるなァ!!!

3215常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:26:53.956054 ID:SeHHDeuh
>>3213
意識してない煽りの呼吸やめろ
無駄に高い投擲スキルもやめろ

3216常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:27:25.754822 ID:4lwaPM8u
>>3158
ドスケベ衣装の方が話題になるし人気もでるから仕方ない
需要に答えてるだけだから

3217常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:28:22.759192 ID:ZCFIm7Rv
諸兄諸兄
やたら美脚なメジェド様が蹴り技出したりビーム撃ったりする格闘?漫画のタイトルがわからないので詳細を教えて下さい

3218常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:30:12.731225 ID:SeHHDeuh
ちょっとー、あの時受かった奴ら全員煽りの呼吸会得してんじゃーん
ttps://i.imgur.com/CQ49aDd.jpg
ttps://i.imgur.com/PB3Kphq.jpg
ttps://i.imgur.com/NfQMHXH.png
ttps://i.imgur.com/dK6ImSy.jpg

3219常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:30:43.423541 ID:ZbrYx7Gu
結末を知っていてなお辛い
ちびっ子鬼殺隊も号泣だよ


3220常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:26.023588 ID:3m1NBJ7V
>>3212
無惨様の部下で見苦しくないのなんて
鳴女ちゃんくらいだぞ(偏見)

3221常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:46.790567 ID:EaiZBIz7
>>3213
守りたかったものはもう何一つ残っていないというのに、家族を失った世界で生きていたかったわけでもないくせに。
何ともまあ惨めで、滑稽で、つまらない話だ

3222常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:47.785215 ID:z/Q+V7i2
>>3218
玄弥は煽りの呼吸習得してなかったから死んだのか…

3223常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:31:58.451155 ID:ZbrYx7Gu
>>3218
儂の誇りは…m

3224常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:32:41.571061 ID:z/Q+V7i2
>>3217
海王ダンテかな?

3225常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:33:38.898990 ID:vz6QYAhp
>>3221
cv石田らしいね想像してなかったキャスティングだけど合ってると聞いて楽しみでヤンス

3226常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:33:42.073471 ID:3m1NBJ7V
>>3218
一番毒気が無いけど
一番効いてるのが炭治郎のだという皮肉
ワニ先生、アカザ殿が何したっていうんですか(嗚咽)

3227常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:34:31.306308 ID:mYfgk2JG
>>3225
おれは合ってないと感じたけど慣れた

3228常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:04.376173 ID:ZCFIm7Rv
>>3140
男の肉体美も女の肉体美もいいが混ざると異形感で吐きそうになるのでNG

3229常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:44.453363 ID:ZbrYx7Gu
>>3225
生前は詐欺師だったのかなって思いそうな声だった

3230常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:35:55.195684 ID:pUNzI666
狛治さんは爽やかだけど、よく考えたらアカザはねっとりクソ野郎だったわと思い出した

3231常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:36:55.436194 ID:5qK1Kak3
井筒とか江川達也や押井守はどんなコメを出すのだろうか、鬼滅の刃に

3232常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:24.861482 ID:SeHHDeuh
>>3231
プロからみたらつまんないですー
やぞ

3233常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:37:56.238528 ID:3m1NBJ7V
>>3228
わかりました!ジャンルが統一された肉体美の園なら良いんですね!

ttps://i.imgur.com/nLb2sEa.jpg

3234常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:38:24.646846 ID:d95RGd+y
まあアカザ君は人間時代の残骸が、強くならなきゃって思いだけで動いてるようなもんだし

3235常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:05.007449 ID:PFlrxZoe
>>3232
プロってなんのプロ?

3236常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:36.137592 ID:pUNzI666
江川がつまらないってボヤいて
よしりんがワシは楽しめたぞって突っ込むまでテンプレ

3237常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:44.212621 ID:OAGIncYm
上司はパワハラ、同僚はクズばかり!
俺は辛い!耐えられない!
同僚になれ杏寿郎!せめてまともな話し相手ぐらいほしい!

3238常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:49.897113 ID:hEyrhjFC
>>3232
そのプロ視点で面白くないものすら作れない連中に言われたってねぇ……

3239常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:39:57.836243 ID:5qK1Kak3
>>3235
BY奥

3240常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:20.640984 ID:PFlrxZoe
>>3237
ハドラー「わかる」

3241常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:25.483982 ID:tnhidYGQ
>>3237
仲良くしようよおって来てる弐の人無視しないでどうぞ

3242常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:40:33.906859 ID:5qK1Kak3
>>3238
よしのりはこち亀以外のジャンプ漫画を全部恨んでいるからそれはない、自分が打ち切られただけなのに

3243常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:41:04.745475 ID:Kc64Jh/d
>>3237
初対面で嫌われてるんですけどね?
上弦もコミュに難ありのヤツしかいねぇな?

3244常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:41:36.753554 ID:erAY8Ny3
>>3233
で、いつ薬堕ちさせる?

3245常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:21.891311 ID:hEyrhjFC
>>3241
世の中を舐め腐って遊んでるクソガキに仲良くしようよって言われて仲良くする気になるのかね

3246常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:22.524821 ID:ZCFIm7Rv
>>3224
ああこれっぽい!
神様と殴り合いっぽかったから終末のワルキューレ買って、出てこねぇな……ってなってた
サンキュー

3247常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:42:38.662068 ID:erAY8Ny3
>>3241
こんなにフレンドリーなのにな
ttps://i.imgur.com/ZIKpFPn.jpg

3248常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:43:08.458142 ID:jWGhrzJi
>>3244
最て院

3249常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:43:25.267396 ID:z/Q+V7i2
>>3243
上弦ってコンプレックス持ちとサイコしかいねぇしな…

その辺すっぽ抜けてるアカザは浮くよね

3250常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:43:48.001332 ID:ZCFIm7Rv
>>3233
女体は女体ってだけで素晴らしいものだ

3251常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:44:28.451221 ID:3m1NBJ7V
>>3231
井筒さんは山本晋也監督も一緒に呼んで席を隣にしておいて、何も言えなくなるようにしておこう(鬼畜)

3252常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:44:43.470462 ID:SeHHDeuh
ところで鬼滅前予告でエヴァ予告がながれる
鬼滅見に来た人はエヴァ予告をみる
エヴァを見に行く

大ヒット不可避なわけだが?

3253常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:45:01.243027 ID:EaiZBIz7
信じていいもの:素人の感想とプロのアドバイス
疑うべきもの:プロの感想と素人のアドバイス  大体正解なんだけど素人の感想はサクラ紛れてることもあるから結局自分で確かめろってなる

3254常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:46:41.797790 ID:pUNzI666
>>3252
長年のファンなら待ち遠しいだろうけど
普通のアニメファンくらいだと相変わらず、ふーんで流しそうなCMだった

3255常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:47:02.284615 ID:mYfgk2JG
2021年エバーが終わる・・・本当に終わるんか

3256常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:47:57.630819 ID:EaiZBIz7
庵野がウルトラマンやりたいがためにマジで終わらせるだろう、多分

3257常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:47:58.970150 ID:7/oMEuL6
プラグスーツってあんなエロエロ衣装だっけって予告見て思ったわ

3258常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:50:10.853097 ID:d95RGd+y
正直期間が空きすぎるとへぇやるのかって感じになってしまうね
楽しみだから見に行くというより、終わらせる為に見に行く感じになってしまう悲しみ

3259常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:50:14.998138 ID:ZCFIm7Rv
>>3255
信頼と実績のエヴァだゾ
無理だろ……

3260常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:50:26.543441 ID:lcY+Im2T
今日のZはやたらメタネタオンパレードだったけどいわゆるギャグ回だったってことでいのかな

3261常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:51:01.357330 ID:7ACZhMJq
お人好しな善良男が女性の悪の頭領に惹かれるのが好き
彼女のほうもほだされるというか...
悲しい結末になってもね

3262常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:52:04.481299 ID:WkZ8rvya
>>3253
大学教授「私はこの分野に関して素人なのですが、一つ質問よろしいですか?」

3263常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:52:28.457573 ID:ZbrYx7Gu
IMAXだとエヴァ予告流れなかった

3264常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:53:36.664928 ID:EaiZBIz7
>>3262
創作界隈の話なので学問のプロの方はこれに当て嵌まりませんから(震え声)

3265常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:53:43.442702 ID:Uu8JwbTG
>>3243
兄上はわりかしマシな方じゃね?
ぶっちゃけ縁壱と双子だなんて身の上が不運だったが

3266常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:54:16.559315 ID:AbKM0j6C
性格がキツい美女幹部の普段の顔とか好きなんでしょ!(迫真)

3267常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:55:40.413455 ID:lcY+Im2T
>>3266
ゾンネットとかかな

3268常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:55:41.021627 ID:IhH7ZMOB
>>3262
やめて!論文へのネチネチした虐めはやめて!!

3269常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:56:08.834371 ID:PFlrxZoe
>>3266
店では愛想のいいメイド喫茶のメイドさんがバックヤードとかでタバコ吸いながら無の表情でスマホぽちぽちしてるのとか良いと思いますね(性癖語り)

3270常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:56:59.794948 ID:P6hMD3G3
ヒェッ
ttps://twitter.com/geru_genshin/status/1316783899855384577

3271常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:57:08.550811 ID:4lwaPM8u
>>3260
数話前に(前半だけ)恐い感じを出してきた宇宙人の再登場だし
ジャグジャグに邪魔されたあとからのギャグ落ちっぷりはすごかったなあ

3272常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:57:39.614805 ID:3m1NBJ7V
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?

ttps://i.imgur.com/nVZfdsg.jpg

3273常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:59:29.912286 ID:WkZ8rvya
>>3261
主人公の両親を殺して妹を強姦した女頭領が、主人公の相棒と恋に落ちてゴールイン。
最終話では、相棒と女首領の結婚式に向かう途中で、主人公が引ったくり犯に刺されて致命傷を負い、
木陰から二人の結婚式を見つめつつ事切れる。

良いよね!

3274常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:59:40.496184 ID:t74gX1Tw
>>3272
でもチンコ生えてる可能性が50パーセントくらいありそうだし…

3275常態の名無しさん:2020/10/17(土) 11:59:56.182444 ID:EugqhlbQ
>>3262
素人は黙っとれ

3276常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:01:30.404786 ID:lcY+Im2T
ブラックジェネラルさんとマジアベーゼは>>3266の条件とはちょっと違うか

3277常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:01:46.119500 ID:3m1NBJ7V
>>3274
つまり生えてなくてアナルが弱点の可能性が50%もあるわけですよ

3278常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:02:34.305945 ID:WkZ8rvya
>>3274
股間にチンコが生えている可能性が50%。おっぱいにチンコが生えている可能性が50%。

3279常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:03:35.537613 ID:Gdav8auX
とりあえず完成された女性にチンコ生やす奴は基本的にホモ。

3280常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:04:07.557411 ID:0yp7lpW2
>>3273
うざい
いい加減自分を面白いとか思うなよ?

3281常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:04:32.616865 ID:1ZTwfxXQ
>>3270
ここまで来るとサクラじゃねえかとなってしまう

3282常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:05:00.692809 ID:z/Q+V7i2
今週のアズールは駄目じゃなかったな

修行中は滝行で感じて滝の上から飛び降りて殴ってくれない?とか言ってたのに

3283常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:06:26.607752 ID:7ACZhMJq
よく漫画とかだと高いところから落ちてるシーンあるけどあれって危ないんじゃないのか


3284常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:06:27.286410 ID:t74gX1Tw
>>3277
生えててアナルが弱点の可能性は考慮しなくてもよろしいので…?

3285常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:07:31.480103 ID:P3nGWa0n
そりゃあ危険よ
シャア少佐助けてください!って必死に助けを求めながら死んじゃうくらいには

3286常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:07:34.610662 ID:vz6QYAhp
>>3283
創作における高所からの転落死率はあまり高くないんや……バトル漫画だと特に
あと下が川の場合

3287常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:09:28.194016 ID:ZbrYx7Gu
>>3283
1mは一命取るからな

3288常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:10:21.312002 ID:tvOGn1iK
案外創作だと考慮されない、高所から水面へ落下した場合の「激突死」の可能性。
高ければ高いほど水面はヤバイこおとになる。

3289常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:10:49.603957 ID:7ACZhMJq
当たりどころによっては死にそうだし


3290常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:11:32.312788 ID:qclseupf
ある程度の高さがあると水面とコンクリで差が無いからな

3291常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:12:04.635806 ID:0yp7lpW2
>>3270
ピックアップ率も最高レアが手に入る確率も低くて
天井自体は低いけど
天井は最高レア闇鍋らしいから
狙ったものが手に入りやすいわけでもないらしいからね

3292常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:12:25.844851 ID:WkZ8rvya
>>3279
すなわち、こなたにチンコ生やした童帝はホモ。

3293常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:12:33.631455 ID:tXvDSxsP
>>3282
まだ詳細わかるまで安心はできんぞ
キルラキルの蒲郡みたいにセルフSMからのスプラッシュの可能性もある

3294常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:12:45.329560 ID:7/oMEuL6
ヨシ!
ttps://i.imgur.com/amY0g6Y.jpg

3295常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:14:03.757648 ID:C/ZVW9Jr
>>3292
(「何をいまさら?」という顔)

3296常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:15:43.944193 ID:Yi3wBvVL
>>3252
鬼滅最終回掲載号から新連載はじまったジャンプ漫画はどうなりましたか……?

3297常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:16:06.573138 ID:B/nA7zvi
>>3286
階段落ちってそれほど高くなくても結構命に関わるよね

3298常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:16:39.839967 ID:k0fZTtbJ
>>3294
でも、こうしてリフトにスノコで足場作っての作業って割かしあるんやで?(現場人感)

3299常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:16:52.652756 ID:ycq8KU1A
>>3288
特撮の撮影現場でも考慮されてない気が

3300常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:12.809151 ID:lcY+Im2T
>>3290
飛び込み競技はツェペリさんみたいに着水面積最小にして入るから平気なんだっけか

3301常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:22.913447 ID:t74gX1Tw
>>3294
工場の電気工事とかしに行くと割とやる事になるんだよなぁこれ

3302常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:17:32.269066 ID:3m1NBJ7V
>>3288
考慮された作品

ttps://i.imgur.com/ITorjHI.jpg
ttps://i.imgur.com/ZUur0k8.jpg

3303常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:18:31.642877 ID:7ACZhMJq
階段からといえば塩沢兼人さんか...

3304常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:19:31.827951 ID:P6hMD3G3
無惨様人気なくて草。猗窩座殿またパワハラされそう
ttps://i.imgur.com/peCw87G.png

3305常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:20:59.225822 ID:Kc64Jh/d
>>3304
最強なのに人気薄い岩柱とそれを統括する産屋敷も少ない、少なくない?

3306常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:21:59.786675 ID:BpGRqapp
>>3297
転倒してる時点ですでに2m弱からの落下だということを忘れてはならない

3307常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:22:13.636328 ID:URTmvwnN
>>3304
左下はゆしろう?

3308常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:22:29.266669 ID:5qK1Kak3
>>3303
中島らももやぞ

3309常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:22:46.998547 ID:Zk+b9hzw
>>3274
十はやみ世界かな?
ttps://i.imgur.com/KSVTCwk.jpg

3310常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:23:54.035629 ID:jp3Ch940
>>3297
高耐久世界のワンピでも死人がでるくらいだしな

3311常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:24:54.321597 ID:ycq8KU1A
これがリアルNTR……
ttp://pbs.twimg.com/media/Ekfai6MU8AEUWfZ.jpg

まぁ広義のNTRという範疇だが

3312常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:01.966578 ID:B/nA7zvi
水がコンクリート並みになるって言うけど、それ以前にかなりの深さが無いと川底とかにぶつかるよね

3313常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:26:24.618550 ID:4lwaPM8u
2m位の高さからの飛び降りは大ダメージになることも
猫ってなぜ寝ている人のみぞおち目掛けて飛び降りるんだ?

3314常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:27:03.807443 ID:tvOGn1iK
ttps://www.youtube.com/watch?v=kL4_4nZ94-c

このくらい気合の入ったパロをやるんだ、士郎

3315常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:27:30.965988 ID:Kc64Jh/d
>>3313
「下僕よ、着地は任せた」

3316常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:27:37.028026 ID:P6hMD3G3
飛び込み台を使わないプールの飛び込みで失敗して腹打ちするだけでもクッソ痛いからなあ

3317常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:28:31.882202 ID:3m1NBJ7V
>>3304
霞きゅん全く白部分が見えなくなってて草生える

3318常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:29:02.587660 ID:5qK1Kak3
瀕死の状態で川に堕ちたら溺死しそう

3319常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:29:17.800860 ID:WkZ8rvya
>>3309
あぁ〜、掘られたい(小並感

3320常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:29:59.904541 ID:B/nA7zvi
この間話題になったからサイゼリヤのテイクアウトに行ってみたけどメニューが少ないのが残念
チーズマシマシのドリアはチーズたっぷりでうまかった

3321常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:30:09.997939 ID:OgilmjbI
>>3311
これはNTRじゃなくてこじたせたタイプのファンなんですが(小並感
なおこじたせたタイプのファンが本人と結婚してもやっぱりこじらせる模様(某ライダー演者をみつつ

3322常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:31:39.746515 ID:z/Q+V7i2
>>3317
アニメで念入りに刻まれるインフィニティ回とか来たら阿鼻叫喚になりそうやな

3323常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:34:31.062341 ID:3m1NBJ7V
>>3319
おねショタも良いぞ!

ttps://i.imgur.com/Yd93I27.jpg
ttps://i.imgur.com/Kfu5Ac8.jpg
ttps://i.imgur.com/cgGQirZ.jpg
ttps://i.imgur.com/daYXWaq.jpg

3324常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:35:52.906278 ID:B/nA7zvi
>>3323
おね…?おね…どこ…?…ここ?

3325常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:35:54.379770 ID:P6hMD3G3
>>3322
早くて3,4年後ぐらいだろうか

3326常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:37:16.702062 ID:1j+xFq3q
>>3315
フェイトごっこしてんじゃねーぞ駄猫!

3327常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:34.696584 ID:7/oMEuL6
ふむ…着地は任せたぞ
ttps://i.imgur.com/EfAsGht.jpg

3328常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:38:55.007374 ID:BpGRqapp
猫「下僕よ、チュールの貯蔵は十分か?」

3329常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:25.082986 ID:r4vB1lIU
>>3311
キャラがたって日本プロレス界のエースのオカダと因縁ができたと思えば、レスラーとしてプラスかも
三森さんファンとオカダファンは、二人が付き合っていると聞いてどういう声が多かったんだろう

3330常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:39:38.787492 ID:cxk9Wn16
>>3148
覚悟はしてたの多いんだろうけどああも情けないピタゴラスイッチ的な堕ちてからとはね…

>>3158
この娘はどうだか忘れたけど姉妹は娼婦出だからとか理由があったような?

3331常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:52.077140 ID:Uu8JwbTG
>>3328
下僕「備蓄はありますが、塩分摂りすぎになるから一日1本だけです」

3332常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:40:54.632198 ID:0Yw2cwIY
>>3323
坊っちゃんの性癖がネジ曲がる音が聞こえた気がする

3333常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:09.907226 ID:vz6QYAhp
べリアロクさん何言っても気に入ってくれるんじゃ……?
しかしバロッサ星人(二代目)、いいのかなぁ? アイツ……w

3334常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:20.944333 ID:5qK1Kak3
今日キン肉マンが更新していたのを思い出した、なんで土曜更新?月曜祝日だったっけ?

3335常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:34.214841 ID:3m1NBJ7V
>>3324
魂がおねえちゃんだからセーフ(詭弁)

ttps://i.imgur.com/LsZt8vj.jpg
ttps://i.imgur.com/Fw23RyA.jpg
ttps://i.imgur.com/d6W4JR3.jpg

3336常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:41:56.361817 ID:EugqhlbQ
>>3334
10月の祝日は死んだ、もういない!

3337常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:36.249149 ID:BpGRqapp
>>3331
(´・ω・`)

>>3336
祝日のない月の存在しない世界になればいいのに......!!

3338常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:55.295223 ID:TGzgahhv
>>3333
なあにリュウソウジャーで矢文がウルトラランスだったから文句は言えない

3339常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:42:58.080772 ID:0Yw2cwIY
>>3336
だけど新しいカレンダーの7月と一つになって生き続ける

3340常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:07.540788 ID:0yp7lpW2
>>3329
おれは三森すずこはラブライブやミルキーアニメ見ててそこそこ程度名前を意識して見る程度の立場だが
文春砲が不発になってめしうまとかタイガーマスクが縁なんだなとおもった

3341常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:14.623880 ID:5qK1Kak3
相変わらずキン肉マン面白いな、まあ感想は言わないけど

3342常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:43:42.485529 ID:OgilmjbI
>>3336
いや、再来年には復活するのでは? 来年は流石に継続だろうけど。

3343常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:01.553841 ID:tXvDSxsP
>>3334
出版スケジュールの関係か、いつもは月曜発売の雑誌が
今日発売になってるから多分紙雑誌のプレイボーイの発売日にあわせてるんじゃないかな

3344常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:05.524096 ID:cxk9Wn16
>>3337
仕入先が休み!てなるから無い方が頭使わなくて楽…

3345常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:43.546966 ID:jWGhrzJi
へいおねショタ一丁!
ttps://i.imgur.com/fVa0Q48.jpg
ttps://i.imgur.com/xDMy8kA.jpg
ttps://i.imgur.com/TjJvbaV.jpg

3346常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:45:57.636254 ID:9kyztY1m
月曜が休配日だから土曜にジャンプが出るって6月頃に聞いた!

今週のおでん二刀流かっこよかった

3347常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:46:23.279378 ID:OAGIncYm
>>3335
こういうおねにーさんは実はクッソ強いんやぞ
知ってるんだ

3348常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:47:40.848582 ID:5qK1Kak3
>>3343
雨ゆえ読みに行けないのう、無念じゃ

3349常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:14.481104 ID:fb2PS7Dk
ダイヤ姉さんのソロ出るまで年内はソロアルバム無しか……1月が遠い

3350常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:28.964125 ID:OgilmjbI
>>3348
立ち読みせずに買えw

3351常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:48:57.948941 ID:cxk9Wn16
>>3343
先週だかその前の注意で紙に合わせるって書いてたな

3352常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:50.736572 ID:0yp7lpW2
>>3349
虹の方にラインとか回してるだろうしな

3353常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:57.506019 ID:OAGIncYm
最強の生物とまで言われたカイドウがこのまま終わることはありえんから
今の龍状態じゃなくなった時が絶望の始まりかね

3354常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:49:59.485174 ID:5qK1Kak3
>>3350
彼岸島とパラレルと土竜の唄くらいだしな、読みたいのは

3355常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:52:57.070318 ID:3LCuHuwE
>>3354
彼岸島は立ち読みする度胸ないわ

3356常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:31.307548 ID:r4vB1lIU
>>3340
女性声優さんのファンって30過ぎたら結婚しないことを心配し出す人が結構いると聞いたけど
三森さんは発表された時ギリ30前後だったしおめでとうの声も多かったんだろうか

3357常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:53:46.411354 ID:/zd+h8GJ
>>3185
ニーアのためなら正直1だけやればいい
2はやらなくても問題ない内容
3も言うほど面白くはない。

ただ、1は操作性がくそなので今やるとつらい

3358常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:54:59.855154 ID:1j+xFq3q
完全に折れたところにやってくる超親友がスゥーっと効いて…これは最強の相棒ですわ

3359常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:56:09.067120 ID:P6hMD3G3
>>3357
3でやっともっさり改善だからなあ

3360常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:44.256993 ID:3m1NBJ7V
>>3345
これはしん×風では(震え声)

3361常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:57:47.536641 ID:tAIxOJk2
え!?心が荒れている時にドラッグオンドラグーンを!?

3362常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:58:58.710793 ID:ZbrYx7Gu
>>3361
帝国のダニをプチプチ地道に潰すのは楽しいぞ!弓兵だ!クソぁ!!

3363常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:21.924840 ID:r4vB1lIU
北斗の拳は出てくる男キャラがよく泣くのが新しかったという意見を聞いたことあるけど
北斗の拳前の番長喧嘩漫画って泣く主人公とかそんなにいなかったんだろうか

3364常態の名無しさん:2020/10/17(土) 12:59:35.086632 ID:HdJcgd09
荒んだ心にREDがスッーと効いてヘイトソング握りたくなる

3365常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:00.321558 ID:OAGIncYm
>>3361
心の泉が枯れ果てる通り越して地殻ごと消し飛びそう

3366常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:09.214224 ID:B/nA7zvi
石上が迫ってるところにミコちゃん乱入だと思ったんだけどそのまま振られちゃったなあ

3367常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:33.503746 ID:P6hMD3G3
代わりに実写デビルマンをキメよう

3368常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:40.519073 ID:m1bbROW8
>>3364
復讐物斯く在るべきと言わざるを得ない作品でござった

3369常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:00:59.227813 ID:3m1NBJ7V
>>3361
心が荒れてる時に阿鼻地獄を見てどーするんですか
心が荒れてる時は綺麗なものを見るんですよ

ttps://i.imgur.com/SP1lpTU.jpg
ttps://i.imgur.com/nvUBIYY.jpg

3370常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:01:13.238572 ID:AbKM0j6C
ここにぃライジングインパクトっていう結果的におねショタになった漫画がありましてぇ…

3371常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:02:16.225358 ID:P6hMD3G3
いけない
ttps://pbs.twimg.com/media/EkdqiOOVoAAilrm.jpg

3372常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:22.542994 ID:0yp7lpW2
>>3356
相手が相手だしまあ……清々しく思った人もいるとは思う
メルカリやヤフオクに流れるグッズと例の産婦人科は……

3373常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:26.633561 ID:tAIxOJk2
ミコラーシュと石上のカップリングか…

3374常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:29.229582 ID:B/nA7zvi
>>3371
マジか…

3375常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:03:54.052897 ID:HdJcgd09
>>3370
嘘を言うな
最初からだろぉぉ?!

3376常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:46.609646 ID:tAIxOJk2
おねショタは正義です、市民

3377常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:04:54.712497 ID:HPNfpcIx
>>3375
あれやっぱ規定路線だったんですかね!

3378常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:05:20.383093 ID:0yp7lpW2
>>3360
しんかざとかざしんで地獄が生まれたVtuber対談

3379常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:37.482710 ID:DXDoQN8f
>>3376
おにロリは許されるんですか!

3380常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:06:38.162405 ID:XlEy1RQt
確定された悲劇

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675984.jpg

3381常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:07:29.517069 ID:3m1NBJ7V
鈴木央先生
ちっさい男の子と逞しい女子のカップリング好きよね
金剛番長は例外だが

3382常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:23.215131 ID:P6hMD3G3
>>3368
やはり復讐は完遂されねばならないのだ

3383常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:40.944421 ID:tAIxOJk2
日本ハム2軍で斎藤佑樹が大炎上。1イニング持たず、2/3回で4安打を浴びて5失点KOか…
もう、無理なのか…

3384常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:08:56.881285 ID:XlEy1RQt
CLAMPは大きい男性と小さい女の子好きよね
それ以外の性癖から目をそらせば


3385常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:25.536786 ID:cxk9Wn16
>>3374
マジだよ アラレちゃんでバラライカやぞ

3386常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:09:32.558243 ID:P6hMD3G3
>>3384
背後に透けて見える承太郎と花京院

3387常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:10:47.302191 ID:ZbrYx7Gu
これ買って帰ればよかった
ttps://i.imgur.com/JAnibCm.jpg

3388常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:28.862459 ID:8mY31FPz
>>3385
ブラクラ特典映像のロリライカは頑張ってた
若干黒子に聞こえなくもなかったが

3389常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:11:43.023650 ID:tAIxOJk2
復讐はいけない事だよ!そんな事しても死んだ人は喜ばない!彼にも事情があったんだ、そこは感じてあげないと!!

まあそれはそれとしてスッキリするならやるといいよ!!

3390常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:00.103170 ID:B/nA7zvi
復讐は死者を喜ばせるためにやるもんじゃない
過去を清算し明日に向かうためにやるものだ

3391常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:20.993281 ID:z/Q+V7i2
>>3387
そういや峠の釜めしのおぎのやもコラボしてんだっけ

3392常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:26.433272 ID:Yi3wBvVL
ずいぶん……鍛え直したな……
ttps://pbs.twimg.com/media/EkaBpHIU8AAYGvY.jpg

3393常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:27.071904 ID:P6hMD3G3
>>3389
圧倒的説得力
ttps://i.imgur.com/wCy33pa.jpg
ttps://i.imgur.com/tX1Zzbo.jpg
ttps://i.imgur.com/uXRlpDE.jpg

3394常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:36.714556 ID:HM4w1D4S
キシリアってなんで軍人やってんの?
ああいう家系で24歳なら婿迎えて子供産むような話とか無かったのかな

3395常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:41.798254 ID:7ACZhMJq
ジョジョはスタンド複雑になってたけど荒木は描きながら頭こんがらがってたのかなあ


3396常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:15:16.271870 ID:z/Q+V7i2
>>3393
誰かのためにとかじゃなくて自分の心の整理の為に行うもんだよな…

3397常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:13.230778 ID:ycq8KU1A
>>3383
防御率9.93だっけ?
ハンカチじゃなくてタオル投げ込まなきゃ

3398常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:16:59.620188 ID:B/nA7zvi
>>3391
おはぎもしそう

3399常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:17:50.109483 ID:8mY31FPz
>>3394
キャスバルがそのままいたらキャスバルと結婚させるのが一番よかった
まぁ逃げたんですけどね

3400常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:00.319719 ID:r4vB1lIU
>>3397
一歩の会長ならタオル投入するする詐欺で見殺しにするんだろうな
会長が見殺しにし続けなければ、一歩の負けは増えただろうけど壊れなかったんだよなあ

3401常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:19:27.749051 ID:watIW3nH
>>3386
島本先生がお前がパクっても表現しきれなくて別物になるからパクれと言ってたが
それとはまた別の妄執だよね
作家集団なのに…

3402常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:39.055342 ID:mYfgk2JG
>>3392
ここの女子勢ムキムキだぜ

3403常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:20:55.541021 ID:OAGIncYm
まぁ、復讐なんて相手がクッソムカつくから
俺の気をスカっとさせるためにヤるぜ!
ぐらいのもんだわな

3404常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:22:50.487639 ID:P6hMD3G3
同志「なんであなたはこんなことをするのですか?」
ヴァンくん「お前が俺を怒らせたからだああああ!」

正しい

3405常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:04.686231 ID:vz6QYAhp
>>3400
というか世界戦前に一歩に何戦させてんねんと
ぶっ壊す気まんまんですわ

3406常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:30.648927 ID:n6E+HBfH
怠慢先生のアレがよりにもよって東堂再登場の話と同じ回で駄目だった
先生はちょっと手加減して?

3407常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:34.633358 ID:tAIxOJk2
やはり雷影様とエルメェス姉貴がこの上なく正当性あるよね、言葉に

3408常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:23:53.683645 ID:watIW3nH
>>3392
むしろ筋肉たりない…足りなくない?(ジョナサンを見ながら)

3409常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:28.492001 ID:7ACZhMJq
花京院は砂漠戦でポルナレフに対してわがままな態度とってたのが意外

3410常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:24:56.661459 ID:sKCoSBQX
復讐は次の復讐を生むだけだ!
そんな悲しい連鎖は止めなければならない!
だから俺は復讐するからお前が我慢しろ!

3411常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:25:41.204889 ID:BpGRqapp
>>3386
つまり幽波紋だな?

3412常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:14.845045 ID:m1bbROW8
次の復讐が生まれないように族滅する
最高に頭のいい鎌倉武士

3413常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:25.629980 ID:OgilmjbI
>>3393
復讐をきっちりすることで次からなめた真似してくるアホがいなくなるって蒼い髪の宇宙種族がいってた!

3414常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:26:56.280805 ID:3m1NBJ7V
無惨様「何で天変地異に遭ったと思って真っ当に日銭が稼げねーのかなー。キ○ガイは理解できんわ。」

3415常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:09.703482 ID:tCCgADh0
復讐しても失ったものは戻らないしスッキリすらしないと言うケースのミスミソウも好き

3416常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:27:38.669856 ID:OAGIncYm
>>3410
二行目までを他人に言わせて
三行目を今から復讐しようとしてる奴が言い放つんだな
綺麗事を言うなら、それを実行することを強いられるんやな

3417常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:28:00.317100 ID:z/Q+V7i2
>>3408
炭治郎は才能がないからな

縁壱は足りてたな(首周りの太さを見つつ)

3418常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:03.864403 ID:P6hMD3G3
>>3414
明確な復讐対象がのうのうと生きてるから

3419常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:38.035730 ID:r4vB1lIU
>>3405
スポーツ選手って言葉悪いけど消耗品みたいなもんだからねえ
使えば使うほど消耗するからお金をかけてケアする選手も多いのに
名医とはいえ医者一人に試合後のケアをやってもらって、ダメージ抜くのは個人任せの時間頼り
それなのに無駄に見える連戦って、どう考えても有能には見えないよね

3420常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:29:39.946813 ID:EugqhlbQ
>>3412
ただし一人でも取り逃がすとヘイトがカンストした状態だから後々大変なことになるよ!

3421常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:00.606939 ID:0yp7lpW2
まあ、復讐を免罪符で好き勝手にしてるクズなだけな話はノーセンキュー

3422常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:30:25.573905 ID:BpGRqapp
>>3420
例:対馬のバーサーカー政子殿

3423常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:12.978308 ID:watIW3nH
でろでろ→ミスミソウの流れはすごくキツかったです

3424常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:22.669641 ID:m1bbROW8
>>3420
頼朝「わかりみが深い」

3425常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:26.744746 ID:P6hMD3G3
政子殿せめて情報引き出してから殺ってください

3426常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:35.773826 ID:EugqhlbQ
>>3416
NARUTOで実際にやった問答なんだよなぁ

3427常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:36.449187 ID:tCCgADh0
>ネジが4歳の時、日向一族の血継限界「白眼」を狙ってヒナタを誘拐しようとした雲隠れの里の忍頭をヒアシが殺害してしまうという事件が起き
>四代目雷影エーは自分達の行いを棚に上げて結んだばかりの平和条約を盾に、木ノ葉に対して「ヒアシの死体を渡せ」という理不尽な要求をしてきた。

言うても雷影はこの件だけで自分が日向一族とその義息子に報復される立場にある事を忘れてはいけない

3428常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:45.387112 ID:jp3Ch940
>>3420
主人公の旅立ちがそうだったりするしな

3429常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:31:54.570187 ID:ofZu6w0v
>>3418
だーからー、オレが天変地異なのわかる?
おまえさん台風に喧嘩売るの?地震と殺し合いするの?

自分で書いててなんだがやっぱこいつやべーわ

3430常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:32:06.704653 ID:7ACZhMJq
自分がひどい目にあったから復讐するみたいなキャラにはピンとこない
遊戯王vrainsの遊作とか

3431常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:09.590984 ID:Zk+b9hzw
>>3425
政子殿に振り回されてるの笑うわ
ttps://i.imgur.com/QEI7PN1.png

3432常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:22.955261 ID:r4vB1lIU
>>3421
免罪符といえば、海外のマフィア映画では神父に懺悔するシーンが結構あるけど
キリスト教圏内の人にとっては懺悔ってどういう感じなんだろう

3433常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:30.085924 ID:z/Q+V7i2
>>3429
じゃけん400年以上の女の恨みの詰まった毒盛るし囲んで袋叩きにする

3434常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:34.454461 ID:WeelwEUk
社会秩序のために復讐が義務のノルド。まあ、割とどこもそんなもんだけど

3435常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:35.301435 ID:tCCgADh0
無惨様は精々超強い害獣レベルだからなぁ…
宿儺とかビッグマムが暴れまわったら、後は幸せな来世を祈ろう

3436常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:36.581699 ID:ZbrYx7Gu
>>3429
「神の行いと戦うことはできない。ハリケーンがやって来たら、
そこから逃げなければならない。だが、イェーガーに乗りさえすれば、
ハリケーンと戦える。そして勝つことができる」

3437常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:37.218880 ID:8mY31FPz
>>3429
ハリケーンに原爆ぶち込もうとした奴らなら

3438常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:48.780411 ID:P6hMD3G3
>>3428
DQ4勇者「しれっと仲間になってくるあの野郎ちゃんと殺させて」

3439常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:34:50.629516 ID:gLvE7XJd
>>3431
でも政子殿に一騎打ちで勝つとちょっとしおらしくなって言うこと聞いてくれるようになるのヒロインっぽい…ぽくない?

3440常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:34:52.901088 ID:tCCgADh0
>>3438
ライアン?ブライ?ト・ル・ネ・コ?

3441常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:35:37.110630 ID:P6hMD3G3
>>3437
フィン・シェパード「え? 竜巻に爆弾ぶつけて相殺するのは基本だろ?」

3442常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:36:13.662906 ID:KlOuGGde
>>3409
今まで猫かぶってたのが、親しくなってきて本性が出たんじゃないかなw

>>3429
ほんと無惨様悪役として出色の出来よねw
ワニはやはり煽り力にて最強・・・

3443常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:36:37.395468 ID:vz6QYAhp
>>3438
ロザリーが死んだから侵攻を開始したとかじゃあないしなアイツ……
目の前で生き返らせたロザリーをライアンとトルネコにレイプさせても許されるレベルだと思うわ

3444常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:37:21.449965 ID:B+siaLku
>>3432
また来週悪いことをする決意表明、みたいなジョークあったよね
許されたからとかそんなんで

3445常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:38:03.959255 ID:gLvE7XJd
数年で太陽克服できた禰豆子に負けてんじゃんと思ってたら長男にも一瞬で鬼として抜かされる無残様、あまりにも完成度が高い

3446常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:38:54.415789 ID:BpGRqapp
>>3439
なんだかんだ怒りも分かるしストレートに「ぶっ殺す!」なのでまだ理解も出きるしね
でも政子殿、そいつ殺したら黒幕分からなくなるからまって!!
あとで、あとでヤってもいいから!?

3447常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:39:03.929247 ID:sKCoSBQX
ビジネスライクなジョジョ3部完結編
ポル「あ、自分ここで降りるんでこれで………」
ジョセフ「あ、そうですかお疲れ様です」

3448常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:39:30.243184 ID:jp3Ch940
>>3445
病弱を超えた死にかけの箱入りだし

3449常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:39:56.953644 ID:8mY31FPz
神様が許してもこのトミーガンが許すかな?

3450常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:40:36.485528 ID:sKCoSBQX
>>3445
鬼に転生したら鬼の頭領より強くなったったwww
お前ら嫌いな転生主人公最強モノじゃね?叩けよ

3451常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:40:38.810964 ID:NqCnsw52
>>3436
日本の映画だったら
だらだら1時間かけてやることを
5分できっちり説明したパシリムの冒頭ってすごいよね

3452常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:40:49.003404 ID:7ACZhMJq
北条政子殿がfgo出たら声優さんは誰になるんだろうか?

3453常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:41:57.436150 ID:tCCgADh0
転生主人公大嫌いとか主張する住人は特に見ないが伊勢界からのお客様かな

3454常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:42:04.761826 ID:7/oMEuL6
>>3450
最強が固定されてるのが鬼滅やし…
主人公が「俺は緑壱さんより才能無い…」って言ってる世界だし…

3455常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:42:19.921128 ID:P6hMD3G3
>>3446
衛府ぼっけもん並の気の早さ

3456常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:43:01.745036 ID:BpGRqapp
なかいい夫婦でほほえましいけどこれされたらマジで怖いだろうなぁw
ttps://twitter.com/hina17r/status/1315593452176859136?s=19

3457常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:43:33.564123 ID:3m1NBJ7V
拷問で切り刻んで色々吐かせてから殺すという事が出来ないので
政子殿は優しい

3458常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:43:54.051273 ID:watIW3nH
よりによって一番逃しちゃいけなかった相手感ある
今日は帰ったら対馬に行こう

3459常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:44:25.432778 ID:cxk9Wn16
>>3404
嫁さん殺した以外でも外道な事散々やってて(億や那由多の彼方の確率で)生き返るから良いやんとかヴァンじゃなくてもブチギレるんだよなぁ

3460常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:45:18.033674 ID:Zk+b9hzw
誉れ誉れうるさい人より政子殿の方が正直頼りになる

3461常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:45:28.879015 ID:watIW3nH
そういや昨日会社から帰る途中何故か美容室でOculusで遊んでた
ガラス張りで明るいもんだから道路から丸見えでクソ間抜けだったんだけど言ってやるべきだったのかなって

3462常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:46:20.133756 ID:watIW3nH
>>3455
ttps://i.imgur.com/QuZv25X.jpg


3463常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:46:32.423776 ID:BpGRqapp
>>3455
つまり、鎌倉においてはとてもおとなしいということだな?(

3464常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:48:10.930026 ID:B+siaLku
鎌倉って存外山に囲まれた立地よね

3465常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:48:53.389877 ID:sKCoSBQX
鎌倉って大仏と建長寺があることしか知らん

3466常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:49:09.600320 ID:watIW3nH
一回行った時は江ノ電乗って大仏みてへーで終わっちゃった
別に九州からわざわざ行くとこじゃなかった

3467常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:49:36.552631 ID:B/nA7zvi
>>3443
ロザリーが悪いわけじゃないからそれはどうかと
ピサロを掘るなら許す

3468常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:49:53.323629 ID:ofZu6w0v
>>3464
海もあって山もある立地だね

3469常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:50:55.925424 ID:B/nA7zvi
>>3464
難攻不落の土地ってのは交通の便が悪いってことだからな

3470常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:52:34.031304 ID:3m1NBJ7V
アーチャー石川「俺が何したっていうんだ」

3471常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:53:15.099533 ID:7/oMEuL6
鎌倉って確か青ブタ聖地だっけ
一回行きてえなあ

3472常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:54:57.041145 ID:NqCnsw52
土曜の昼間に鬼滅の再放送ってすごいよなあ

3473常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:55:18.303689 ID:BpGRqapp
セイバー仁、アサシン冥人、バーサーカー政子、アーチャー石川、ランサーコトゥン
あとはライダーとキャスター......キャスターは叔父上でいいか

3474常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:56:00.944069 ID:8mY31FPz
>>3465
大仏の目の前に武器屋があるぞ!

3475常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:56:26.085853 ID:WeelwEUk
鎌倉はとにかく狭い・・・鎌倉時代なら丁度良かったのかもしれん

3476常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:58:04.934504 ID:3m1NBJ7V
>>3473
堅二「ねーねー、俺は?」

3477常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:58:09.879713 ID:3gYfy6yH
ttps://youtu.be/QbUdEs4So6Y

キング> 父> 6兄弟> ゼロ> ジード> (半人前の山)> Zオリジナル
ってイメージだけど、マックスさんはどこに入るんだろう?

3478常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:58:15.955415 ID:m1bbROW8
鎌倉は鶴岡八幡宮みたらもういいやって気分になる
道も狭いから通り抜けも不便だし

3479常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:58:24.785056 ID:7ACZhMJq
鎌倉って神奈川感はない
京都感がある

3480常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:59:13.315364 ID:NqCnsw52
>>3473
アーチャー石川は、余った矢を石川ストックできるから
マジで「体は矢でできている アンリミテッド 石川ストックワークス」
なんだよなあ……

3481常態の名無しさん:2020/10/17(土) 13:59:24.218865 ID:B+siaLku
今は若い新進気鋭の芸術家が集まる若者の向けのクールでホットな街になったと聞いたで鎌倉
パンケーキみたいな映えの店も増えて

3482常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:00:48.836438 ID:B/nA7zvi
パンケーキってあんパンとかのパンじゃなくてフライパンとかのパンらしいな
ホットケーキって言えよ

3483常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:00:50.534799 ID:Zk+b9hzw
村人突っ込ませて死ぬは誉れぞって言ってたらそりゃ仁もキレるよねって

3484常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:02:05.927186 ID:3gYfy6yH
>>3369
この子ぎつねが手袋になるのかな

3485常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:02:39.356246 ID:watIW3nH
>>3482
Helltakerのクレープもパンケーキ扱いだったな

3486常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:02:48.541642 ID:9hdgv9Vt
>>3476
お前は仁さんの癒しなので戦いの場には出ないでどうぞ

3487常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:03:22.476129 ID:3m1NBJ7V
>>3484
おっと最後を貼り忘れた(確信犯)
ttps://i.imgur.com/zj65qDt.jpg

3488常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:03:42.542345 ID:7ACZhMJq
fate apoのダーニックさんの女体化絵好き
100歳近いおばさんみたいになって

3489常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:04:01.938848 ID:rtP8Hbr4
>>3485
粉もの平たく焼けば大体パンケーキだからな

3490常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:04:31.021711 ID:3gYfy6yH
>>3481
おがくずの山に白熱灯を入れたり、有名政治家写真を燃やしたりしてるの?

3491常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:11.700714 ID:3gYfy6yH
>>3487
良かった
マフラーになった狐はいなかったんだね

3492常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:25.962685 ID:Mog1n43W
無惨様は自然災害に出会ったら息をひそめて身を隠し災害が過ぎ去るのを待つということを実践してその後は同じことが起きないように対策を練ったからね

3493常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:31.464252 ID:vz6QYAhp
>>3489
お好み焼きもパンケーキにごつ?

3494常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:41.915623 ID:3gYfy6yH
>>3489
お好み焼きもパンケーキ?

3495常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:45.653596 ID:OgilmjbI
>>3491
モフラーになったお姉さんならいるな。

3496常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:05:58.430745 ID:m1bbROW8
>>3481
割合として増えてるというだけでぱっと見はほとんど変わっとらんぞあそこ
あと高級住宅地という面もあるんで、主婦向けの洋菓子店や洋食屋は昔から多かった

3497常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:06:07.365192 ID:3m1NBJ7V
>>3485
Helltakerの主人格くらい気合いと根性が入ってればハーレムも許される

3498常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:06:50.134854 ID:1j+xFq3q
>>3492
じゃあ鬼殺隊も同じ災害が起きないように無惨ぶっ殺しないとだね!

3499常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:07:42.263515 ID:sKCoSBQX
ヘルテイカーダンスを見てたら半日終わる
なんでエロシーンないんですか?

3500常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:09:11.285595 ID:NBiBtHmS
>>3394
35歳になっても無理だったヨ……

3501常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:09:15.712953 ID:tAIxOJk2
でもプレイメーカーの境遇考えるとそらまあ復讐考えるよなって

3502常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:11:46.789710 ID:jp3Ch940
>>3501
幼い息子が連れてきた友人を人体実験に使う鴻上博士

3503常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:12:20.321141 ID:sKCoSBQX
やっぱ全体宝具+特攻礼装凸は正義やな
ダメージが気持ティー

3504常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:14:06.451729 ID:ofZu6w0v
火鳥の東方新刊、常識改変ものか
前回とは違って衰弱はしなそうだから、かわいそう感はみじんもないな

3505常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:15:30.859954 ID:3m1NBJ7V
>>3504
銀髪の子可哀想
いやマジで

3506常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:15:56.708324 ID:8mY31FPz
>>3493
>>3494
はい
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Okonomiyaki

3507常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:16:18.754976 ID:AV37GCoI
高難易度ヒミコで危なげなく勝ててしもうた

3508常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:18:41.962899 ID:7ACZhMJq
GXのクロノス先生は万丈目兄弟のバトル辺りから態度が軟化していった気がする


3509常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:21:00.925814 ID:B+siaLku
>>3496
高級住宅地なのか。
まぁ横須賀線使えるので東京までの通勤とかたぶん便利だからかな?(遠い)

3510常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:22:34.628682 ID:tAIxOJk2
歴戦王イヴェルカーナ撃破。うーん…まあ弱くは無いけどミラボレアスの後にこれ持ってきたのは失敗だな
エスカトンみたいな一撃技あればよかったのに

>>3502
俺の中でメタルマン以上にクズオブクズだと思う博士だわ

3511常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:23:06.730476 ID:3m1NBJ7V
せんせー、ルーラー(調停者)が武力にモノを言わせるのは分かるとして
何でステゴロスタイルばっかりなんですか?

3512常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:24:22.910542 ID:ovFHb3wc
>>3511
武器を持つものは武器で滅ぶけど、拳を握るなとは神は言わなかったから…

3513常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:25:28.640765 ID:ZbrYx7Gu
>>3511
武器を握ったままでは利権を握れない

3514常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:28:47.985167 ID:t74gX1Tw
>>3511
剣に拳で負けたら素直に従うしかない、そうでしょう?

3515常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:28:53.717170 ID:mYfgk2JG
>>3511
手加減ができる、友情が芽生える、対話の使者は槍を持たぬ

3516常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:29:03.636665 ID:ycq8KU1A
ネオサイタマではない
ttp://pbs.twimg.com/media/EkepQBKVcAAYI-n.jpg

3517常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:29:23.338840 ID:x5/JGfe8
神が素手だからとゴッドハンドクラッシャーを例えに出してみる

3518常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:31:10.771991 ID:KlOuGGde
つまり今朝のZでシャイニングフィンガーを披露したウィンダムも神!

3519常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:31:56.513822 ID:nXtDG4zN
力こそ正義!な蛮族だからまずぶん殴って言う事聞かせるんだぞ

3520常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:32:28.432017 ID:sKCoSBQX
直感とか戦闘続行とか素のスキルが化石の奴らはみんな強化もらってもいいとおもうんだよな
あと星4以下の宝具重ねアイテムもくれ
うちのエリちゃんが宝具1のまま100フォウマになってしまう

3521常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:32:54.574065 ID:dx+svLrg
ライトニングが元凶みたいな感じになってたけど
あんな子供拉致とかやった博士がやっぱり元凶でしかないよな

3522常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:33:08.448014 ID:P6hMD3G3
全員殴って言うこと聞かせるのがルーラー。ノーカラテ・ノールーラー

3523常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:34:37.528680 ID:OgilmjbI
>>3516
ントミ・・・。まさぁトヨトミなのでは?(プリンセスオブトヨトミ感

3524常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:34:50.682651 ID:watIW3nH
>>3497
かと言ってうらやましいかと言われると微妙です
CEOかジャスティスぐらいがいいなって
まあCEOも大概だが

3525常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:35:47.002060 ID:P6hMD3G3
>>3520
黄金率とカリスマも頼む。カリスマなんて複合オプション搭載した上位互換増えすぎやねん

3526常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:37:20.211396 ID:KlOuGGde
わかるわ。
黄金律とかNP効率アップ持ってる奴ってバスター宝具がやけに多いイメージだから余計にw
クイックかアーツならそのままでも意味あるんだけどさあw

3527常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:38:13.056989 ID:3m1NBJ7V
>>3524
選択詞関係なく殺しにこないのは
ジャスティスネキとアザゼルちゃんと隠しヒロインだけだしなあ

3528常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:38:53.162030 ID:BpGRqapp
ダイ君Figma化か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2266105a12d69b7d66e550634a9ae69486bc757e

額バージョンと手バージョンで竜の紋章欲しい

3529常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:41:09.210671 ID:P6hMD3G3
>>3526
実際B宝具じゃないのロビン、巌窟王、剣ジルしかいない
剣ジルはダメージ宝具じゃない、ロビンは宝具1ヒットで、フルに黄金率で恩恵受けられるのって巌窟王しかおりゃん

3530常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:21.457743 ID:JMbRbabQ
>>3464
多分ブラタモリだったと思うけど鎌倉は天然要塞って言ってた
出入りが切り通し以外ないから管理・防衛しやすいとかそんな話だった気がする

3531常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:43:32.168223 ID:KlOuGGde
>>3529
やっぱりそうかあ。
黄金律が話に出てくるのって、ほぼ巌窟王絡みのみだもんなw

3532常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:45:16.662971 ID:WlDUg+wu
星出してクリって黄金律でNP稼ぐ!

3533常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:45:26.959497 ID:JMbRbabQ
>>3506
英語にかかれば確か餅もケーキって名前ついてるとか

3534常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:47:27.494850 ID:jp3Ch940
>>3521
使命感が行き過ぎて色んな人に迷惑かけてそのまま死んだからな
そして死後遺産ともいえるイグニスが暴走する

3535常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:47:48.817848 ID:OgilmjbI
>>3533
ライスケーキか。日本酒もワインだからしゃーない。

3536常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:49:36.523253 ID:sKCoSBQX
異人さんはアホどすなぁ

3537常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:49:53.181109 ID:KlOuGGde
今は「サケ」「モチ」でもある程度通じるらしいがなw
フランスのバーでも頼めば日本酒が出てくるご時世だ。

3538常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:51:02.309561 ID:WSchFQil
さんざん言われたことだろうけど
オサレ師匠のポエムみたいなこと言いやがって
ttps://i.imgur.com/3eXeVtb.jpg

3539常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:52:38.986785 ID:OgilmjbI
>>3538
つまり煉獄さんもコミックLOを読んでいたのか!>OSRポエムみたい

3540常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:53:34.777344 ID:fEltPrZR
>>3528
ポップと老バーン様を並べたい
3人の発売して

3541常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:54:28.990034 ID:1gJp91iv
>>3538
じゃあどう言えばいいんだとも思うw

3542常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:55:23.629901 ID:z/Q+V7i2
>>3541
縁壱ならもうみじん切りにして終わってるのに?

3543常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:56:05.359720 ID:bjW9jfBb
攻略法の鼓膜を破くもBLEACHで見た

3544常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:56:09.078239 ID:OgilmjbI
>>3541
修練闘士「では足で刀と同等の攻撃が出来れば戦えるな」

3545常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:57:16.877752 ID:7ACZhMJq
昔のやる夫スレだと小泉とか月が老人役とか中年役で出てきて驚く


3546常態の名無しさん:2020/10/17(土) 14:58:18.083316 ID:WSchFQil
>>3541
煉獄さんじゃなくて十二鬼月ワナビー爺のセリフだから
どんなにケチつけてもいいんだ

3547常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:00:15.504448 ID:sKCoSBQX
兄上
寝取られはそう珍しいものではない
今この瞬間にも新しい寝取られが産声を上げている

3548常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:01:34.358121 ID:CFWJzP/F
そうだね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283086.jpg

3549常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:01:35.936176 ID:8XLcSPoL
鬼滅原作知らないんだけど、あのアカザに投げた刀って後から帰ってくるん?
じゃないと打ち直してもらったばっかりなのに刀また失うよな?
あの怖い人に会うやん

3550常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:01:49.672083 ID:Qz16Mm7O
>>3547
斬首

3551常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:02:03.363441 ID:mYfgk2JG
緑壱はそんなこと言わない

3552常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:02:32.843739 ID:qR2dKCLn
>>3549
そうだよ怖い人に会うんだよ

3553常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:02:35.039976 ID:Qz16Mm7O
>>3549
つまりあの狂奔をまた見れるな…

3554常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:02:43.629844 ID:CFWJzP/F
>>3549
投げた刀が戻ってくるわけないじゃん

3555常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:03:23.431040 ID:/zd+h8GJ
>>3548
ほんとにやっちゃいそうなのが恐ろしいが
そもそも音を聞く前に殺しちゃいそうなんだよな

3556常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:07:27.415971 ID:KU3pgZ//
いうて鬼殺隊みたいな使い方してたら刀なんか消耗品だし

3557常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:07:58.596229 ID:8XLcSPoL
>>3552
>>3553
>>3554
マジかよ怖い

でも折れたわけでもないから優しいよな多分…

3558常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:08:40.771081 ID:z/Q+V7i2
折れるようななまくら作るのが悪いって長が言ってたしな

3559常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:09:52.873539 ID:3m1NBJ7V
>>3557
安心して
あの人は刀が折れてなくても、常時めんどくさいから

3560常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:10:30.987585 ID:/XQUpuJc
使って折れるより失くす方がムカつかない?

3561常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:14:32.116033 ID:JMbRbabQ
なに?一番怒られるのはおろしたての刀に石ぶつけてギザ刀にすることでねえのか

3562常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:15:02.424790 ID:dx+svLrg
そういや大正で特殊な素材使ってる日本刀だとどのくらいで買えたんだろうな

3563常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:16:19.615796 ID:mYfgk2JG
薩摩武士とて必ずぶっ殺す時は刀を砂山にぶつけて暗殺の備えをしていた

3564常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:17:10.916380 ID:zwUYFpT6
>>3561
紹介した行き着けの料亭の料理にマヨネーズをかけられるレベルの激怒案件

3565常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:18:25.988687 ID:tXvDSxsP
本人は真面目に仕事するって言ってるから許してね?>和食の破壊者

3566常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:19:09.002281 ID:NqCnsw52
めんどくさいキャラの声が浪川だと
うざさが、もう倍どころか
10倍くらいになるのはなぜなのだろうか……

3567常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:20:38.380666 ID:sKCoSBQX
きれいに研いだあとに物打ち所に砥石を触れるか触れないか程度に当ててほんの少しだけ擦っておくと肉を切ったときの食いつきが気持ち程度良くなるとかいうのをエロゲで言ってた

3568常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:20:49.340309 ID:3HU4UHua
和食の破壊者は原作見ればわかるけど仕事も雑だよ、適当にパクパク食べて主観の感想記事にするし

3569常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:20:52.244829 ID:JMbRbabQ
>>3564
でも男子心的にはギザ刃の方が強そうに見えて格好いいって言うのすごく腑に落ちるw

3570常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:27:00.027056 ID:Zk+b9hzw
>>3569
志々雄かな?
ttps://i.imgur.com/e3SNF8e.png

3571常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:29:23.782114 ID:tAIxOJk2
アサシン・ニンジャスレイヤー

3572常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:30:39.717180 ID:vidrmUVJ
>>3570
二重の極みとか、「無理だろ」と「もしかして…?」のバランスが素晴らしい

3573常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:33:16.316970 ID:tAIxOJk2
ギザギザの刃に切られた方が縫合が難しくて死に至るとか

3574常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:34:33.764618 ID:sv1HHMXG
いや、傷口えぐって焼けば…ダメなん?

3575常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:34:37.990494 ID:tsn4EoDw
>>3573
よしんば縫合が出来てもズタズタの状態で治癒するから傷跡が偉い事になるって聞いたな

3576常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:36:13.311108 ID:tXvDSxsP
対魔忍のハロイベやったけどふうまくんが「500円なんて大金払えるか!」とか言ってて、時子はもうちょっとお小遣いあげて?ってなった
これまでのストーリーや去年の夏イベだと数千円から一万円ちょっとくらいで大金くらいの感覚だったのに金銭感覚が高校生どころか小学生レベルになってるぞ…

3577常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:37:07.565814 ID:tAIxOJk2
>>3575
包丁で斬った傷はすぐに治るし傷も消えるけど日曜大工ののこぎり使っててミスッた傷は下手したら何年もそのままだとか

3578常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:38:42.047596 ID:/zd+h8GJ
>>3557
オチを知ってるとしか思えないwww

3579常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:38:58.190898 ID:z/Q+V7i2
>>3576
災禍と天音に甘えるしかないようだな…

3580常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:39:07.415106 ID:rtP8Hbr4
>>3576
やらかした一族だから里出れなかっただろうし五車だとちょっとした菓子買うぐらいしか使い道ないから…

3581常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:41:11.807369 ID:/zd+h8GJ
日本刀はよく切れるように実際に使う前にその辺の砂とかで刃に傷をつけるとかあったな

3582常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:42:09.392233 ID:tAIxOJk2
やはり研無刀こそが最強

3583常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:42:41.553185 ID:BpGRqapp
傭兵にどや顔で払おうとしたのはいくらだっけかw
金銭感覚に不安がありすぎるふうま君

いや基本カチコミな対魔忍だし調査費用という概念がないのかもしれんが(

3584常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:44:20.668032 ID:AJiLyIBa
>>3575
男の子だと傷は勲章になるからそんなん女の子にだけ特効の外道効果じゃん

3585常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:44:59.215016 ID:VfwCdFD9
多田先生の写真を見せて、この人の家で泊まり込みの補修をすると言ったら
父ちゃんは俺が行くと言い、母ちゃんは挨拶に行くと言いそうw

3586常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:46:44.143408 ID:tAIxOJk2
涼宮君はこの家に来たら家事とかやりまくって早々に仕切りそう
ナナリーは緊張して喋れないけどそこが母ちゃんに好かれる
トワちゃまは既に両親にアイサツ済

3587常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:47:06.308434 ID:P6hMD3G3
君だけの最強の誉れを作ろう
ttps://pbs.twimg.com/media/EkfSCC6VMAAtXha.jpg

3588常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:47:13.363409 ID:d8aQI3fT
多分、あの家族団らんも黒服か何かに監視されてるよね

3589常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:48:34.254716 ID:dx+svLrg
縫合できないようにギザ刃にするってのはまあ逃げても死ぬようにってことだろうしわからんでもないが
糞でも塗っとけばさらに効率的だよね

3590常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:48:35.300469 ID:hm5xdliL
>>3587
これどういう意味なんだろ
対馬ワードなのはわかるんだけど

3591常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:48:52.902160 ID:B+siaLku
そんなに賭けないけど競馬好きって結構おるんか?

3592常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:49:51.867694 ID:tAIxOJk2
童帝がチャドーとウマ好きだからそれに釣られて興味出てきた人もいるだろうね
俺はむかーしダビスタとかウイポスやってたぐらい

3593常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:50:22.934336 ID:vz6QYAhp
>>3589
伊之助「……なるほど」

3594常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:50:27.014720 ID:tT/JIhLF
>>3583
ドヤ顔じゃなくてこれでなんとか…!な必死顔で1万5千円出したよ
舐めてんのか!?って切れられたよ

3595常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:50:37.679826 ID:/zd+h8GJ
サラキアかあ

これは荒れたなあ
ダノンファンタジーあかん過ぎる

3596常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:50:45.344034 ID:P6hMD3G3
>>3590
マルチクリアすると文字通り誉れが貰える

3597常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:51:27.364336 ID:BpGRqapp
>>3590
浜で 作中の台詞。じゃけん、闇から不意打ちしましょうねー 鎌倉武士「勝てば誉れではないのか?」
マルチで まだやってないけど、ようはマルチでもらえる報酬通貨が「誉れ」なのでは? 鎌倉武士「皆で協力して奪えばよか」
食ってろ 叔父上にいらっとしていた人たちの本音 朝倉殿「武士は勝ってなんぼだよ?」

3598常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:53:24.779390 ID:7ACZhMJq
ナナリーはお婆ちゃん感はある

3599常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:54:00.975270 ID:CFWJzP/F
活躍しなかったやつ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283126.jpg

3600常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:55:59.958565 ID:tAIxOJk2
>>3599
発想がコレとあんま変わんねーよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283130.jpg

3601常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:56:20.138602 ID:BpGRqapp
後期に残らなかったってことは、そういうことですよね?って話?(

3602常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:57:15.846376 ID:WSziFghx
剣心に簡単に折られてたから強度的にも問題があったと思われる

3603常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:57:42.654136 ID:/zd+h8GJ
>>3601
逆刃刀とかに行きついちゃったから
後年は人切包丁作るの嫌になったとかじゃね?

3604常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:58:32.687604 ID:tAIxOJk2
台詞の後に「変身」か「卍解」を付けるとほぼ確実な逆転フラグになる

3605常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:29.992096 ID:tAIxOJk2
>>3602
てか鞘差し込めるほど間あったら「複数の刃重ね合わさる」って事にはならんのちゃうか

3606常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:36.778487 ID:I4uLuLM3
昔の不良がカミソリ2枚を指や拳で挟んで切りつけるのも
縫合出来ないようにって聞いた。

3607常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:38.313624 ID:P6hMD3G3
>>3599
思いついたからとりあえず作ってみたけど微妙だったやつ

3608常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:39.754064 ID:vz6QYAhp
>>3604
卍解は使うなヨ?

3609常態の名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:44.457506 ID:d8aQI3fT
鍛冶師としての技術を高めるでなく何故ギミックに走ってしまったのか

3610常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:00:03.495120 ID:m1bbROW8
CCOの無限刃が殺人奇剣の最終型だったはず
あと抜刀斎時代の剣心も全刃刀って殺人奇剣の初期型つかってるって設定があったような

3611常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:00:51.891609 ID:WSziFghx
後期の作品がこいつが腹に巻いてる鞭みたいな刀だぞ

3612常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:01:07.197867 ID:rtP8Hbr4
>>3600
治せない傷を付けるのが目的だから全然別じゃなかったっけ

3613常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:01:37.178112 ID:tT/JIhLF
強くてニューゲームでクロウドに戻ったよ
仁さん優しくて強いけど甘すぎるっていうか理想主義過ぎる

3614常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:02:00.246754 ID:Zz8mHRho
>>3604
小夜子…君との思い出は、数えるほどしかないけど…君を思い出させるものは、数えきれないくらいある。そして何より…何より、君の笑顔が忘れられない。遅いかな?今頃になって言うのも…俺は…俺は…俺は君が好きだった!君のことを大切に思っていた!

変身!!

3615常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:02:20.464121 ID:tvOGn1iK
別に勝ってしまってもかまわんのだろう―――?変身ッ!!

実際、紅茶はCCCの神話礼装で仮面ライダーみたいな鎧になってるからなんの違和感もない。

3616常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:02:27.009746 ID:AukwPC8l
>>3599
握りにくそう。。。まあ、前座の武器としてはいいんじゃね?

3617常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:02:45.569059 ID:wkiPstMv
>>3610
それ新装版カバー下のお遊びのやつじゃね?
キャラによっては武装連金の設定も混じってるアレ

3618常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:02:53.340133 ID:tAIxOJk2
あんたはここで、ふゆと死ぬのよ

卍解―――。

3619常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:03:27.569009 ID:fb2PS7Dk
ギャレンラウザーのブレード部分はほんとどう使えばいいかわからないよね

3620常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:03:29.516559 ID:tT/JIhLF
>>3608
あれマユリ様正論言ってるようで何いってんだおめーって場面なんだよな
なぜ待てなかったも何も相手がカチ込んで来て各所で甚大な被害だしてる上卍解出さなきゃ勝ち目ないからだよ
そもそもお前の解析遅いんが悪いんじゃっていう

3621常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:04:15.059359 ID:7+92Uliw
>>3616
柄の太さは半分のを合わせた感じだから普通の戸あんま変わりないと思う
でも、剣の重心とかバランスがなあ

そして本当に前座な武器である

3622常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:04:53.500514 ID:tT/JIhLF
最初は叔父上がうるせえなあ現実見えてない老害が…とか思ってたら上県であ…あれ?ってなって最期でおお…もう…申し訳有りません父上ってなる構成は凄いよね

3623常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:04:54.510803 ID:tAIxOJk2
>>3620
それは現場の判断でしゃーない部分有るけど何で四人一斉にしかも同時にやっとんねんって話しちゃう?
せめて一人やってからやれば情報共有できたのに

3624常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:04:56.598770 ID:hm5xdliL
源氏の誇りを浜で捨てて真人間になりました的な宣言だと思ってたから
マルチで貰えるってなって意味わからなくなったわ

3625常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:06:16.441101 ID:NqCnsw52
>>3614

「そのパズルのピースは俺が飲み込んだ!  変身っ!!」

「これ食ってもいいかな?  変身っ!!」

3626常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:06:19.300850 ID:tXvDSxsP
>>3600
孫のは替刃目的
>>3599は極近いところで平行に切られると傷が治りにくいから
最初から平行二枚刃にすればよくね?って発想だから
全然違うよ

3627常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:06:42.132759 ID:t74gX1Tw
まぁ鼠をスレイすると人間性がドロップするゲームもあるくらいだしフツーフツー

3628常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:06:45.333594 ID:eVWCGQ9O
あの戦争はもう見えざる帝国がクソチートすぎたっていうか霊王パワーがどんだけ凄いかってだけだから・・・

3629常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:06:50.435714 ID:3m1NBJ7V
>>3621
ガトー・リング様「なぜ金を稼いで兵器を買わないのか。これが分からない。」

3630常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:07:18.831298 ID:tT/JIhLF
>>3623
描写は同時だったけど実際同時かどうかはよく分からんからな…
ほうれん草とろうにも各所で既に接敵してる上連絡の鬼道使ってる暇ないし
ぶっちゃけあの状態になった時点で負け戦よ

3631常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:07:51.947642 ID:P6hMD3G3
叔父上はセリフ変わるけど絶対お侍様の戦い方じゃないって言ってくるたか

3632常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:08:15.481658 ID:IfgowhYX
薄刀針が好きです。戦闘も格好よかった

3633常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:08:39.654014 ID:mYfgk2JG
るろうに世界は戦艦もガトリング強くないからね、忍者は死ぬ

3634常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:08:48.959329 ID:WSziFghx
>>3618
名勝負
ttps://i.imgur.com/kniEC9J.jpg


3635常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:09:42.352271 ID:Zk+b9hzw
>>3597
「武士は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて候

3636常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:10:13.321618 ID:P6hMD3G3
>>3633
CCOがボロ掴まされただけなのかあの爆弾がおかしいだけなのか

3637常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:10:42.981118 ID:tXvDSxsP
刀語は良いものです
無茶苦茶言ってんな?って毎回なるけども
戯言と並んで西尾作品のなかでは特に好き

3638常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:10:52.467880 ID:7+92Uliw
そういえば新しいブリーチのソシャゲー悪い意味でやばいらしいね
もともと中国とか大陸でやっててピークを過ぎたのがこっちに来たもんではあるらしいが

3639常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:11:16.189176 ID:3gYfy6yH
>>3634
→のアイドルさんて、Pらの間でどういう娘になってるの?w

3640常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:11:37.041030 ID:tAIxOJk2
>>3630
死神には天艇空羅という便利な通信術式があるのでそれで共有してないって事は同時。負け戦なのはそうなんだけどこいつら「卍解を封じる術がある」って
情報持ってるのに何の考えも無しに「勝てねえから使う」って考えしかないのが信じられんバカどもって言われてる所以じゃないかな
例えば「私が囮に卍解を発動する。副隊長の君はそれを見てどうなったかを他の隊及び技術開発局に伝えるんだ」的な事してれば見方も多少変わったのにね
負け戦である事は勿論だけどそこまでの持って生き方?が必要かなあって

3641常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:12:02.612500 ID:P6hMD3G3
>>3638
パーツガチャはアカン。それ以外の何もかももショボいけどあのゲーム

3642常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:13:02.191127 ID:5qK1Kak3
>>3637
アニメじゃないと西尾の小説は動きがよくわからん、そのうち伝説シリーズもアニメ化するんだろうか、放送コードやばいけど

3643常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:13:40.799743 ID:tT/JIhLF
>>3638
ブレソルやってるから試しに触ったけどあかんわアレ
なんで後発なのにブレソルより動きしょぼいんですかねえ

3644常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:13:48.845664 ID:P6hMD3G3
ミームによって大喜利堕ちしたからね・・・
ttps://i.imgur.com/YBeXmMN.jpg

3645常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:14:49.743351 ID:z/Q+V7i2
アブラクシオクリーナーとターペンタイン、そしてヌカコーラクァンタムをブリキ缶に詰め込むとできるお手軽爆弾説

3646常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:15:08.079192 ID:7+92Uliw
>>3643
ブレソルの開発会社が運営ではあるけど中国の会社が開発とかで
アニメやブレソルの絵や音を使いまわしたりしてるんだっけか

3647常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:15:09.944009 ID:RXZdHxst
変態刀なら刀語やな


3648常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:15:18.106139 ID:zwUYFpT6
>>3639
黛冬優子副隊長の卍解「純潔に咲け、紅の華」

3649常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:15:39.908751 ID:3m1NBJ7V
お侍様の戦い方じゃない・・・

ttps://i.imgur.com/KI0IWX5.jpg

3650常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:15:40.932714 ID:P6hMD3G3
>>3643
動きもひどいしボイスもしょぼいしアニメの切り抜き素材まみれだしおまけに課金(特にガチャ)がイカれてる

3651常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:16:29.088963 ID:5qK1Kak3
アニメで七花の技のえぐさはよくわかる、十一人衆の十人が素手で致命傷、あとボウフラというマニワニの恥さらし

3652常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:16:53.578040 ID:AukwPC8l
>>3649
無言ブッパじゃないから・・・

3653常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:16:59.840051 ID:URTmvwnN
炭治郎は投擲上手だったから投げナイフみたいな武器持ってても良かったかもわからんね

3654常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:17:06.847448 ID:P6hMD3G3
「あんたはここでふゆと死ぬのよ」←言ってない

「ぶっ飛ばすわよ」←言った

「ふゆたちは空中戦じゃ分がわるすぎるでしょ」←言った
ttps://i.imgur.com/qj5mCNb.jpg

3655常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:17:18.799544 ID:WSziFghx
そもそも新撰組に武士の誉があるかと言うとな

3656常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:17:46.921158 ID:Zk+b9hzw
>>3649
勝てばいいんですよ勝てば
ttps://i.imgur.com/P14zIll.jpg

3657常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:17:49.481573 ID:/RyvV/ez
久々になろうのランキング見たら「もう遅い」がズラッと並んでて草
もう遅いブームなんですかね?
なんだそりゃw

3658常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:18:16.543495 ID:7+92Uliw
>>3654
劇中劇との撮影とかでいったのかな?

3659常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:18:31.368219 ID:RXZdHxst
誉れは浜で死にましたって対馬ネタなんだろうけどプレイしてないからよく知らないの

3660常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:18:39.923694 ID:P6hMD3G3
誉れの対義語はシツレイ。アイサツせよ

3661常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:19:13.749430 ID:Zk+b9hzw
>>3622
使える手は何でも使わないと
ttps://i.imgur.com/i2uBpKd.jpg

3662常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:19:17.437628 ID:WSziFghx
ストレイライトで飛べるのはあさひだけだからな

3663常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:20:23.721071 ID:RXZdHxst
対馬やってみたいけどswitchでも出ないかな
まあスペック的に無理だろうけどさ

3664常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:21:14.375219 ID:P6hMD3G3
MODまみれにしたいからPC版はよう

3665常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:21:34.849256 ID:tXvDSxsP
鎧、鈿、銃とか
お前赤空でもそれを刀とは言わねぇぞってなるやつ

3666常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:22:07.905142 ID:DXDoQN8f
>>3663
スプラトゥーンがPSで出てくれればワンチャンくらいの立ち位置だと思う


3667常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:22:20.561708 ID:5qK1Kak3
>>3655
攘夷志士側にも誉ないからいいんだよw

3668常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:22:55.791945 ID:P6hMD3G3
>>3666
オンリータイトルかつ売れまくってるからなあ。RDR2ぐらいの微妙さなら流れる可能性はあったが

3669常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:23:39.318245 ID:NqCnsw52
>>3661
「新選組隊長」菅野に助け出されて
龍夫に乗って脱出したときに
トヨさん、死んでいった仲間の骸みて
「自分だけ死に損ねてすまん」ってメンタルダメージくらってるんだよね……
やっぱおトヨさん、島津としてはひ弱なおぼっちゃまだわ

3670常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:23:48.997612 ID:PFlrxZoe
>>3667
誉れ有る奴も大体西南戦争までには死ぬしな

3671常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:23:58.393344 ID:3m1NBJ7V
「シャミ子が悪いんだよ」←言ってない
「ふしだらな母と笑いなさい」←言ってない
「わしには感情が無いからなあ」←嘘つき

「オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!はははぁ! 確かに身体は返したぞ!だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!
ははは!嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ、その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!この剣の柄の中に解毒剤が入っている!女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな!このスピードについてこれるか!どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!」←言ってる

3672常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:24:08.214989 ID:mXIrSene
愛依ちゃんの腕力でも壊せないガラスをぶち破るカラス

3673常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:24:13.789432 ID:vz6QYAhp
>>3653
基本鬼に刺突系の技は牽制にしかならんし……でもよく刀投げるよね最終決戦でも投げたしw
でもその後のシーンで無惨様の「今は斬られるよりも刺される方が不味い」から流れるようにぶっ刺されるのは草生えるw

3674常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:24:33.269846 ID:2jTPD459
ttps://twitter.com/harapeko11/status/1317239890040422400
俺の知ってるハイジと違うんだが…

3675常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:24:40.066327 ID:PFlrxZoe
「うるさいなあぶっ殺すよ」←言った

3676常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:26:12.365575 ID:P6hMD3G3
「ハッピーハロウィンというやつだな」←言った new!
ttps://pbs.twimg.com/media/EkWywJXUcAAwFbw.jpg

3677常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:26:45.627179 ID:fb2PS7Dk
>>3676
飛影はそんなこと……言った?!

3678常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:26:47.113704 ID:rNED3JoY
>>3674
ずいぶん…鍛えなおしたな…

3679常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:26:48.882979 ID:7+92Uliw
>>3674
黒人に配慮してるのかツッコミ待ちなだけか

3680常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:00.295083 ID:5qK1Kak3
>>3670
河上彦斎とかあれが誇りある死だとは思えん、尊王攘夷だけで何も国政考えずにガンガン暗殺は道とは言わん

3681常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:02.938126 ID:gcugz+Zp
>>3620
山じい成仏して

3682常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:03.835828 ID:ycq8KU1A
鬼滅の映画興収は初日で2デビルマンを超え、
5デビルマンを超えるかが注目されている

3683常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:19.584772 ID:uVRj13j0
イッてないとかもうイッたからとかは美少女にベッドの上で言って欲しい

3684常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:27.847237 ID:dx+svLrg
異世界おじさんって新刊今月だったんやな

3685常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:46.253486 ID:oaeIANtp
最近見るあんたはふゆとここで死ぬのよって何だろうと思ってたが、シャニマスのキャラな上に言ってないのかよと笑ったわ
でも確かに言いそうというか、妙にキャラクターに似合ってるんだな

3686常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:54.335622 ID:RXZdHxst
桑原が義弟になりそうな飛影さんがどうしたって?

3687常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:57.400124 ID:P6hMD3G3
>>3674
ハイジって狼の口の時代だったっけ?

3688常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:28:33.106518 ID:3m1NBJ7V
>>3676-3677
あの面倒臭い彼女の前では言いそう(正論)

3689常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:28:33.695453 ID:tepTHHu3
新選組は治安維持部隊で別に武士がどうとかじゃないし……

3690常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:29:09.158811 ID:tXvDSxsP
>>3677
相手は連載時も素敵なプレゼント渡して「ハッピーバースデー」と言った躯なのでセーフ
なお躯からは「お前、そんなのどこで覚えた?」と驚かれた

3691常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:29:22.822702 ID:P6hMD3G3
>>3685
実際に言ったかどうかは問題ではない。ミームになって拡散されたかどうかなのだ(無辜の怪物並感)

3692常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:29:36.670588 ID:DXDoQN8f
>>3670
大河であの時代やる度に誰かしら綺麗な〇〇になって
その度に違和感凄え!
借金踏み倒したりやらかしが戦国時代より生々しいせいか酷い気がする

3693常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:29:38.078312 ID:2jTPD459
>>3679
一部界隈でカルトな人気を誇るアイアン・スカイのスタッフが制作を手掛けたんだぞ。

3694常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:30:17.508511 ID:tepTHHu3
多分、蔵馬あたりが真面目な顔で吹き込んだ

3695常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:30:49.750294 ID:WSziFghx
蔵馬なら絶対言うという確証は持てる

3696常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:31:00.361526 ID:tepTHHu3
廃藩置県で借金の踏み倒しだ!!

3697常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:31:30.440869 ID:RXZdHxst
蔵馬とシンジくんの中身変えてみよう(提案

3698常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:31:52.357285 ID:P6hMD3G3
廃仏毀釈?先回りして仏像壊して回ればお上の覚えもよかろうもん!←やった

3699常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:32:13.404030 ID:URTmvwnN
>>3673
しのぶさんの毒付きの毒手裏剣とか小刀があれば効果あった気がするw

3700常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:32:18.929885 ID:OgilmjbI
>>3657
その説明をするには今の銀河の状況を説明する必要があった。少し長くなるのでもう遅い。

3701常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:32:46.442362 ID:tAIxOJk2
「ふしだらな女と笑いなさい…変身!!」

なんだろう、ちょっと名セリフな気がする

3702常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:33:49.615668 ID:oaeIANtp
>>3689
むしろ身分的にはヘボい連中だよな
ぶっちゃけ幕府に余裕がなくなってきた時期の末期感

3703常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:34:04.871630 ID:dx+svLrg
このご時世だと生々しい借金の踏み倒しとか押し借りする新撰組の大河の方が売れそうな感じするよな

3704常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:34:30.508620 ID:7+92Uliw
こういうながれなのか
ttps://twitter.com/GoddessLoveBlue/status/1316696860971601921

3705常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:35:38.010054 ID:OgilmjbI
>>3704
躯様「飛影はそんなこと言わない!誰かに習ったんだ!女の匂いがする!」

3706常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:35:52.105774 ID:RXZdHxst
覚悟ガンギマリ系ジャンプ主人公
ダイ
炭治郎

あとは?

3707常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:36:08.106954 ID:oaeIANtp
明治維新が発生・成功せず、江戸幕府系列主体の近代化が達成されていたら、
新選組も特別警察組織として存続したのかしらん

3708常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:36:48.134187 ID:3m1NBJ7V
お侍様の戦い方じゃない・・・

ttps://i.imgur.com/6dB1ebg.png
ttps://i.imgur.com/FPizxGm.jpg
ttps://i.imgur.com/TUwnb8u.jpg
ttps://i.imgur.com/dzcl4tG.jpg
ttps://i.imgur.com/S9vXL17.jpg

3709常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:36:51.793785 ID:WSziFghx
でも近藤さんは「武士になれたぞ!」って喜んでたって…

3710常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:36:52.959711 ID:z/Q+V7i2
>>3706
三千年以上秒数数え続けてた千空?

3711常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:37:24.079035 ID:RXZdHxst
>>3705
桑原と大学構内を歩いてたら彼女疑惑をかけられた蔵馬さんの悪口はやめるんだ

3712常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:37:48.903474 ID:3m1NBJ7V
>>3706
デクくんとエマ

3713常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:38:13.424240 ID:OgilmjbI
>>3706
最近ならデク君が覚悟ガンギマリ過ぎてお前どうすんだよ状態。

それ以外も含めるならぬ〜べ〜が覚悟ガンギマリ過ぎっつーか数回死んでる、もしくは死の直前までいってるからなぁ・・・。

3714常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:39:00.089391 ID:tDQRqlfJ
>>3634
フェンリル起動がよく似合うアイドルNo1


3715常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:39:20.279292 ID:RXZdHxst
ヒロアカは途中で読むのやめたんたがそんな主人公酷いことになってるん?

3716常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:39:31.044262 ID:mXIrSene
呪術の虎杖はついに心が折れたな

3717常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:39:32.903520 ID:PFlrxZoe
>>3713
有能な霊能力者だけどそれでも手も足も出ない妖怪とか大杉るねん

3718常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:40:25.981622 ID:tDQRqlfJ
スマブラじゃあちゃんと戦ってるし…

3719常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:40:35.819569 ID:WSziFghx
チャンイチはチョコラテだから違うな
悟空さはガンギマリというか死生観狂ってるというか

3720常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:40:36.941850 ID:7+92Uliw
>>3714
フェンリル・スタンバイ……エクセキュート

3721常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:40:39.034748 ID:Yi3wBvVL
真冬先生ルート、本編アフターで教師同士での関係からスタートってどういう事なのハドラー

3722常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:40:55.387930 ID:7ACZhMJq
マユリさんはあの漫画の中だと浮いてる


3723常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:41:26.018842 ID:P6hMD3G3
>>3717
鬼の手まであっても人間としては〜ってレベルだからなあ。あの世界の序列は厳しい

3724常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:41:58.679762 ID:DXDoQN8f
>>3721
天下のジャンプで教師がヒロインになるわけないだろという声に応えて
主人公を教師にしました!

3725常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:42:20.443341 ID:qZkHaBgY
>>3721
教師と生徒の背徳はさすがに少年誌でやれないから仕方がない
もはや止めるものは何も無いから

3726常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:42:47.946235 ID:OgilmjbI
>>3721
あしゅみー先輩もそうだが最初から結婚もしくはエロ前提でスタート出来るってことだよ言わせんな恥ずかしい。

3727常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:42:52.949802 ID:B+siaLku
ほぅ、いまユーチューブでアホガールが無料公開中か。

3728常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:43:03.352310 ID:tAIxOJk2
マユリ様は唯一と言っていいほど有能で仕事熱心だからなあ…

3729常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:43:24.788419 ID:JMbRbabQ
ようやくぐだたいこく聖杯入手まで行ったけど今回は実に素晴らしい姉ゲーだった

3730常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:43:37.196352 ID:mXIrSene
真冬先生更にブックオブジエンドで過去を挟み込んだな

3731常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:44:44.743669 ID:oaeIANtp
ファフナーのフェンリルは気化爆弾設定が今でも訳がわからん
描写をどう見ても気化爆弾じゃないし、まず気化爆弾にああいう感じの威力は無いのである
(危害要素が熱と圧力なので、人間なんかの生き物には致命的だが建物や機械への破壊力はぶっちゃけそうでもない)
普通にコアにしてるフェストゥム的なアレをコレで爆発とかで良かったと思うんだけどな

3732常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:45:22.506250 ID:OgilmjbI
>>3730
隣に人住んでないはずだから窓全開で着替えるわ! ・・・田舎のおばちゃんか露出趣味のどちらかですわ。

3733常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:45:25.879117 ID:7ACZhMJq
あとマユリ様は中尾隆聖さんが演じてらっしゃるのも異質感の一つ
フリーザ様が仲間になった感じがする

3734常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:45:38.362665 ID:HM4w1D4S
教師なのに16歳に手を出したジャンプ主人公がいたんですがそれは良いんですかね・・・

3735常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:46:03.587730 ID:t74gX1Tw
ぬ〜べ〜は結局無理なもんは無理だからな…
7人ミサキにしろ九尾の狐にしろ

3736常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:46:04.652823 ID:K5WUOzSL
>>3706
ゴンさん?

3737常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:47:19.645196 ID:5qK1Kak3
>>3709
何度かお抱えの話がでるけど近藤はそのたびに断りいれている、で受け入れたのは大政奉還の前だから新選組ができて4年目くらい
理由に関しては近藤自身は多摩の郷士であるのに誇りをもっていたのと、身分を得ても大した地位を隊士にやるのは無理だとわかっていた
でお抱えじゃないほうがやれること(無茶な捜査)が多かったとか色々

3738常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:48:06.061853 ID:hEyrhjFC
>>3735
耐久力は高いけど一応人間だからなぬーべー
鬼の手のおかげで攻撃力は高いがそれでも力負けする相手は居るし

3739常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:48:36.048501 ID:7+92Uliw
>>3731
一時期は気化爆弾を描くの次にすごい破壊力の爆弾と扱われてた時期あったから
その名残だろうか

まあ、気化爆弾と言ってるが燃料気化爆弾ではなくて架空の物質が帰化云々してることにしよう

3740常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:49:00.435872 ID:HmdylcFL
>>3734
教師なのに小学生に手を出したCLAMP世界から比べたら

3741常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:49:01.330778 ID:3EMVGL7T
>>3724
同僚の愛染先生、生徒に虎杖くん

3742常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:49:18.938067 ID:OgilmjbI
>>3734
ぬ〜べ〜は教師なのに実年齢1歳に手を出して妊娠までさせたんだからへーきへーき(ゆきめ君一回再作成されてる)

3743常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:49:22.809140 ID:sObiQtxi
はたもんばとかいうATK極振りのヤベーバケモン

3744常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:49:51.551174 ID:z/Q+V7i2
>>3742
人間じゃないからセーフ

3745常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:50:26.686359 ID:tAIxOJk2
生徒に手を出してはいけません。

わかってますか多田先生にアルトリア先生?

3746常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:52:04.484100 ID:HmdylcFL
>>3737
武士になりたかった近藤勇ってのも所謂司馬史観って奴だからな
断ってたのは単純に向こうの持ちかけた話が希望以下だったからそれと無く断ってただけだと思うわ

3747常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:52:08.805274 ID:OgilmjbI
>>3745
でもつがいに手を出すのは生物として当然のことですよね?

3748常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:52:12.188031 ID:oaeIANtp
>>3739
まあそうなんだろうな>核の次に凄い爆弾と扱われてた
そもそも今じゃ気化爆弾といわずサーモバリック爆弾というらしいし、もはやエンタメで出てくる『気化爆弾』というワードが半分架空兵器味が強いのかも

3749常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:52:14.191843 ID:d8aQI3fT
多田先生の家なんて学校の寮以上にオナニーもできないな

3750常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:52:31.316064 ID:1j+xFq3q
成長した…!何の遠慮もなくエロが出来る年齢まで…!

3751常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:52:32.628544 ID:Zz8mHRho
>>3745
生徒に手を出さなかった前髪ちゃん担当の先生は教育者の鑑

3752常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:53:07.187771 ID:B+siaLku
>>3735
ぬーべーは強いといえば強いけど上には上がいくらでもいたしね。
地獄の鬼もくっそ強かったけどあの町には普通にそいつらとヤレそうなのがいっぱいいたから・・・

3753常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:53:36.713147 ID:tAIxOJk2
多田父「ようやく彼氏を連れて来たと思ったらお前…」
多田母「いえ、もういいんじゃないです?むしろもうこれ逃したら…」

3754常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:53:56.493669 ID:WSziFghx
多田先生のとこには甥っ子の金時くんとかおるやろたぶん

3755常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:54:33.589877 ID:HPNfpcIx
真冬先生って過去改変で後輩属性(偽)まで追加でゲットしたのに今度は窓伝いで行き来出来る家まで…
それは幼馴染枠の特権では

3756常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:55:03.672497 ID:5qK1Kak3
>>3746
新選組も尊王攘夷を目指す思想集団だから、禄云々がどうしても問題になった、永倉がそっちゅう近藤批判しているのは尊王攘夷がらみ
司馬遼に至っては与力殺しの件で近藤は百姓に過ぎない誇りもかけらもない禄だけが欲しい殺人鬼とまでエッセイにかいている
FGOでも近藤さんボロクソに言われていない?

3757常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:55:10.146376 ID:4Y7XHvE2
ぬ〜べ〜懐かしい、AA結構あるのよな
お色気先生キャラだった律子先生もAAがあれば
年上ヒロインとして使われてたきっと多分

3758常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:56:04.019236 ID:OgilmjbI
>>3748
Q:燃料気化爆弾ってなんですか
A:小麦粉の代わりに燃料でやる粉塵爆発だよ!

こう描くと微妙な爆弾に聞こえてきません?

3759常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:56:07.987127 ID:JMbRbabQ
>>3754
せめて中距離の親戚くらいにレンジ広げないとアウト

3760常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:56:53.382196 ID:wBn0rmTM
>>3746
そりゃあ地方公務員の下っ端と国家公務員の重責くらい差があるから当たり前だよなあ

武士になりたかったというより、立身出世して周りに偉ぶれる地位に就きたかったというもっと俗っぽいものを感じる

3761常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:57:23.509749 ID:WSziFghx
粉塵爆発といえば皆川か浦沢直樹か

3762常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:57:45.203151 ID:tAIxOJk2
ぬーべーって続編でめちゃめちゃ暗い設定になったとか聞いたが

3763常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:58:01.598787 ID:DXDoQN8f
>>3758
この前国が吹っ飛んでなかったか粉塵爆発で

3764常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:58:29.747129 ID:QREkq8Xc
芹沢鴨「なんかカルデアを一番追い詰めた男扱いされてる」

3765常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:58:38.240307 ID:oaeIANtp
正直今回のぐだぐだ邪馬台国はぐだぐだの癖に真面目過ぎだと思う
笑える要素もあったが、ノッブがアレしたり沖田が真面目だったり、シナリオ的に些かガチが強い
まあ本編終わってからの方がぐだぐだ本領発揮だな

3766常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:58:56.695423 ID:tAIxOJk2
俺は奪還屋かサムライディーパーキョウかな>粉塵爆発

3767常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:59:15.203516 ID:5qK1Kak3
>>3760
若年寄格くらいの発言力あるしな近藤、ただ池田屋まで近藤はそっちゅう多摩に帰りたい、新選組解散したいって会津に申し出ていて
立身出世説はどうも難しい、将軍警護のために上京したのであって治安維持したいわけじゃなし

3768常態の名無しさん:2020/10/17(土) 16:59:38.297466 ID:B+siaLku
>>3762
霊力にあてられて別居を余儀なくされているくらいなんてそれほど暗いかといえば微妙。
かつての生徒たちで成功した子とそうでない子が激しいのが暗いといえば暗い。

3769常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:00:19.661487 ID:WSziFghx
>>3765
本能寺以外は全部本筋は真面目だぞぐだぐだ

3770常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:00:28.489397 ID:tepTHHu3
パラレルだと除霊失敗で廃人になったのを律子先生が介護しているとも

3771常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:00:38.465687 ID:Yi3wBvVL
今回のせいでミニスカートじゃなくて単に袴を履いてなかった痴女になってしまった沖田さんの明日はどっちだ

3772常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:00:55.322725 ID:tvOGn1iK
>>3763
いや、レバノンのあれは硝酸アンモニウムのずさんな管理に依る引火。
硝酸アンモニウムは安定した物質で、めったに爆発しないんだけど、だいたい普通に引火するような作業すると3万分の1くらいの確率で大爆発を起こすので
ずさんな管理はしちゃいけなかったんだ……

3773常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:01:22.697360 ID:sKCoSBQX
魔ノッブも卑弥呼キャストリア神性無しクリアタッカーで封殺できる……?
神性ってやっぱりデバフでは

3774常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:01:31.195987 ID:Zk+b9hzw
>>3734
無職の流浪人の28歳が剣術道場の17歳に手を出した作品もあるからヘーキヘーキ

3775常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:01:31.829075 ID:hEyrhjFC
>>3763
あれは肥料用の硝酸アンモニウムに花火やら燃料やらヒューズやらが誘爆して港湾区画が吹っ飛んだ有史以来核に次ぐ大爆発なので

3776常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:02:28.509310 ID:7+92Uliw
原神がファミ通のプラチナ殿堂入りか

3777常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:02:34.814503 ID:QREkq8Xc
FGOのイベントシナリオでぐだぐだ系は基本外れがなくて安心できる

3778常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:02:41.559648 ID:B+siaLku
>>3772
凄いプレミア役を引いちゃったかー

3779常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:04:11.490135 ID:OgilmjbI
>>3776
大丈夫。ファミ通の殿堂入りだよ?(食品類の某金賞受賞位の意味)

3780常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:04:26.487127 ID:tAIxOJk2
原神すげえな…あんだけディスられてたのはなんだったんだ

3781常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:04:45.044585 ID:tepTHHu3
つまりファミ通にたくさんお金を払ったってことだね!

3782常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:04:47.375904 ID:fb2PS7Dk
広島原爆の約10分の1の爆発ってヤバない……?

3783常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:05:29.729522 ID:Ovh84uMh
>>3774
姉とその婚約者を殺した人斬りが10年後に新しく女作って幸せに暮らしていれば復讐したくなりますわ

3784常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:05:47.991156 ID:tsn4EoDw
>>3764
ボックスガチャのすぐ後で林檎や石が枯渇した状態を狙って、
クソマズイドロップでガチ勢の参戦を阻止した戦略家なので当然では?

3785常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:06:06.188161 ID:0yp7lpW2
ジョジョで満点はどういうことだったんだろう

3786常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:06:15.301659 ID:WSziFghx
ファミ通で信用していいのは点数が低いレビューだけだぞ

3787常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:06:25.232072 ID:2CbW7Ddy
科学の力はヤバいな・・・(クエン酸で水回りを掃除中)

3788常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:06:26.973953 ID:QREkq8Xc
縁が北海道編で再登場したら凄い弱体化してそう

3789常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:06:44.625365 ID:tvOGn1iK
>>3782
ヤバイ。更に硝酸アンモニウム自体が毒性があるから、周辺が汚染されるし、下手すると放射能汚染より厄介。
雨が降らない中東だと地上部分は汚染されたままになる可能性が高い分、核兵器のほうがマシかも知れない。

3790常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:07:14.213117 ID:5qK1Kak3
ミシュランガイドってえらいんだな、買収できないようになっているんだっけ?

3791常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:07:20.769739 ID:89gX7Qr+
>>3708
昔はライネル複数相手に無双できるぐらい強かったからなあ

3792常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:07:27.336866 ID:tT/JIhLF
>>3782
ヤバいわよ!
具体的に言うと首都市街地が広範囲に渡って破壊された上最大の港湾施設が消滅して国内の穀物需要の8割を保管してたサイロがぶっ壊れて中の穀物がゴミになった

3793常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:08:04.816030 ID:hEyrhjFC
>>3788
その前に片耳の三半規管引きちぎったからまともに立てるかどうかも怪しいし

3794常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:08:34.569311 ID:z/Q+V7i2
>>3775
ドイツのオッパウ爆発はレバノンのそれよりも多い量の硝安が爆発してるから有史以来は盛りすぎや

3795常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:09:04.722823 ID:3EMVGL7T
>>3790
審査員は素性を隠して一客として来てる
とか聴いた

3796常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:09:09.103195 ID:Zz8mHRho
きっとレバノン爆発させた奴は賠償金やら広がる被害で生きた心地しなかったやろうなって

3797常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:09:13.523495 ID:tepTHHu3
ガイドとかレビューは信用を失ったら物笑いの種にしかならんからな
ファミ通はマジ典型

3798常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:09:24.114995 ID:oaeIANtp
>>3782
爆発物の量がヤバかったので仕方ない
原爆がヤバいのは核分裂反応によって物凄く少ないリソースで凄まじいエネルギーを発生させられることで、
逆に言えば普通の爆発物も死ぬほど集めて爆発させれば同じ事はできる
まあベイルートのはとにかく管理が杜撰だったとしか

3799常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:09:39.802832 ID:3EMVGL7T
>>3794
範囲と被害はどっちが上なの?

3800常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:10:14.410680 ID:3EMVGL7T
>>3796
多分一緒に吹き飛んでいるんじゃないかなえ

3801常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:10:36.924408 ID:B+siaLku
>>3790
こち亀で審査員っぽく振舞って食事代をただにしてもらうって話があったね

3802常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:10:57.474273 ID:tvOGn1iK
しかもレバノン、楽器ケース逃げ隠れおじさんのせいで日本やフランス及び日仏と犯罪人引渡し条約結んでる国には頼れないから、
それこそ100年の負債を承知で中露あたりに土下座しないと国が崩壊するくらいになってるからなーアワレすぎる。

3803常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:11:00.786799 ID:V4QeZBc8
レバノンって今どうなってんだろ

3804常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:11:09.177743 ID:BpGRqapp
レバノンのはあれ「主要都市」で「主要港」で「物資集積所」でもあるという点がヤバさのランクを爆あげしてるから......

3805常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:11:34.348863 ID:tepTHHu3
なーに楽器ケースおじさんの財産を強制的に寄付してもらえばいけるいける

3806常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:12:29.523024 ID:I4uLuLM3
>>3789
爆心部の一番汚染されたのが、国内最大の穀物貯蔵施設だっけ?

3807常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:12:47.181817 ID:sObiQtxi
スズメの涙じゃないかなぁ

3808常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:12:48.934964 ID:hEyrhjFC
>>3794
原子爆弾に寄らない爆発としては間違いなく史上最大規模って専門家チームが声明出してるけど

3809常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:13:18.343487 ID:tvOGn1iK
>>3806
そう。港湾も都市もついでに吹っ飛んだので、食料輸入が出来ない状態になっててヤバイ。

3810常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:13:42.595534 ID:WlDUg+wu
そういやps4のアベンジャーズめっちゃ安売りされてたんだけどそんなダメなの?

3811常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:14:14.162018 ID:B+siaLku
どんな援助が入っているのかあんまりニュースにならんよね

3812常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:14:45.887410 ID:Vyymbl8n
国内最大の穀物貯蔵が吹き飛んだ 国内最大で唯一の国際大型港吹き飛んだ
経済中心地も大ダメージとかあかん
ここ数年経済悪化していたところにコロナショックにこれ

3813常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:14:48.797382 ID:0yp7lpW2
>>3810
このスレでも悪評や微妙な声しかでてないな

3814常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:16:26.970360 ID:Yi3wBvVL
王様ランキングの調査員の話した?

3815常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:18:00.794828 ID:hEyrhjFC
そしてこんな時にゴーン通してテロリストに支援入れてたと判明してアメリカ激おこである

弱り目に祟り目で自業自得という

3816常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:18:34.784556 ID:oaeIANtp
ちなみにイスラエルの監督が撮った映画レバノンは戦車好きは一度見てみるといいかもしれない
戦車とか乗りたくねーと心から思える
なお監督自身が元戦車兵で、自身の体験込々という

3817常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:18:58.147080 ID:gvaf9XPx
>>3806
汚染じゃなくて物理的に吹っ飛んだよ
政府の方は責任や復興しなくちゃいけない立場の人間はだいたい逃げたとかなんとか聞いたな

3818常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:20:32.949367 ID:tepTHHu3
>政府の方は責任や復興しなくちゃいけない立場の人間はだいたい逃げたとかなんとか聞いたな
最高に中東って感じで草

3819常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:21:11.879009 ID:Zz8mHRho
>>3810
爽快感がない
ハルクが弱い
ヒーローが弱い

3820常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:22:03.070661 ID:Vyymbl8n
そもそもレバノンはモザイク国家で、内閣ポストをどの宗教か民族化で
決めてる

3821常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:22:06.615030 ID:nuhza3kp
>>3818
なんでや!日本だって東北大震災で与党の責任ある立場が雲隠れしたでしょ!

3822常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:23:38.147724 ID:tvOGn1iK
>>3821
あまつさえ自民党に「ポストやるから責任とってw」とか恥知らずなバカを言ってたからな。
結局、自民で動ける人が自分のコネでなんとかしてた部分もあるし。

3823常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:27:22.274996 ID:hEyrhjFC
おまけにこっそり言論統制と物資統制しいて成果を全部ピースボートで独占しようとしたとかいう噂があったりなかったりしたらしいな

3824常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:28:11.959220 ID:3m1NBJ7V
>>3814
ランキング協会、やはりというか何というか
黒い所しか無くて草生える

3825常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:29:40.002253 ID:WSziFghx
今日のボーボボが列車での戦いだから鬼滅の映画と絶妙にリンクしてるとか言われてて草生えるわ

3826常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:29:57.367089 ID:0yp7lpW2
一位が発狂はさすがにね

3827常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:31:08.860302 ID:DqSEuhWe
>>3771
あの姿って赤痢とかで下痢が酷い病人が着る半丈とか

3828常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:32:02.733983 ID:jWGhrzJi
手遊び
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/369

3829常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:32:36.267620 ID:WlDUg+wu
やっぱり安売りされてるだけの理由はあるんだな

3830常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:32:59.546119 ID:WSchFQil
>>3828
ごめアルしてんじゃねえぞ

3831常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:33:07.562746 ID:dx+svLrg
つまりボーボボは令和に鬼滅の刃が大流行することを予言していた?

3832常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:34:10.130549 ID:WSchFQil
>>3825
刀持った鬼狩りと将棋してるボーボボどっちが驚く?

3833常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:34:32.508441 ID:oaeIANtp
毛滅のボボボーボ・ボーボボ

3834常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:35:14.295966 ID:xoXvFYRy
>>3820
アフリカの方も氏による繋がりが強くて近代化出来ないと聞いたな

3835常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:36:19.905575 ID:xoXvFYRy
>>3828
アルトリア「私のだぞ!(憤怒)」
あー、アルトリア先生版も見たいなぁ(チラチラッ)

3836常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:37:10.416162 ID:tvOGn1iK
>>3834>>3820
アフリカとか中東のそういう事情を聞くと、インドはまだうまくやってる方だなって思うわ……

3837常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:38:39.826049 ID:rtP8Hbr4
>>3810
ロードが長かったりフリーズするとかソシャゲみたいなシステムいらないとか聞いたな

3838常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:38:55.593945 ID:0b6+xnia
え?東堂来てるやん呪術

3839常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:39:31.928847 ID:gvaf9XPx
ブラザーのピンチだからな

3840常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:39:35.154567 ID:iIm0Xdzl
やる夫争奪戦は激しさを増すなか
やらない夫は世界平和のためお遍路を開始したのである

3841常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:40:18.319596 ID:xoXvFYRy
>>3836
しくじり国家見るとアフリカの地獄が見えてくるゾ!

3842常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:41:04.984308 ID:xoXvFYRy
>>3838
>>3839
頼もし過ぎる反面、東堂まで死んだら俺もう……心折れて呪術読めなくなっちゃう

3843常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:42:07.210341 ID:2jTPD459
>>3841
しくじり国家じゃない国を探す方が早いのでは?

3844常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:44:24.897185 ID:oaeIANtp
>>3840
卒業して再開するやるやら
数多の強敵(トモ)を得たやらない夫
数多の愛人を得たやる夫

3845常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:45:40.067390 ID:IfgowhYX
>>3843
東海岸沿いは割と勝ち組してる

3846常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:46:40.272763 ID:C/ZVW9Jr
>>3841
アフリカで安定した国家運営できてるところってあるの?

3847常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:49:04.556246 ID:PFlrxZoe
>>3842
進撃の巨人もサシャだけは死なないと思ってたよ・・・

一方なかなか死なないチェンソーマンのコベニちゃん

3848常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:49:19.853840 ID:hDeFhCu6
やらない夫はカードやってるからそのうちポケカをめぐる闘いに巻き込まれるよ
ついでにヨモツイクサを壊滅させる

3849常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:49:28.161078 ID:V4QeZBc8
>>3841
イスラム性の違いで分裂するの多くない?

3850常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:50:42.393301 ID:GvrJMGAx
一番いい方法は「一番偉い人」決めて法治を200年ぐらいキメると庶民に「法を守る」って意思が根付く。
逆に言うと「それが出来なきゃ法治国家とか無理」ですわー。
江戸幕府はよく頑張りました、特に文治に舵切った綱吉以降。

3851常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:50:57.246362 ID:tepTHHu3
最強のデビルハンター(笑)おじいちゃんはいつ死ねるの?

3852常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:51:19.444207 ID:B+siaLku
血筋を重視しーあ派、そんなもん気にスンニ派、と覚えてる

3853常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:51:34.009416 ID:Vyymbl8n
ボツワナは貧富の格差はげしいし、民族問題あるけどうまくってる
土地の立ち退き断ったらライフラインカットされた もう起こったぞ立ち上がるぞ 裁判だ 勝訴したぞ ライフラインもどってきたぞ

3854常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:51:38.155510 ID:hDeFhCu6
チェンソーマンも呪術もヒロアカも
というか最近のジャンプは主人公ならどれだけいじめても良いと思ってない?俺の心がおれるよ?

この調子だとマキ先輩も消し炭になっててパンダも曇りそう

3855常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:51:59.980892 ID:7ACZhMJq
やらない夫とやる夫が別行動でいろんなことするの好き


3856常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:53:10.983845 ID:tepTHHu3
たくさんあるギャグマンガで心を癒すんだよ!!
おら、ロボ子をくらえ!!

アグラとモリキングはそろそろヤバイかもいれない

3857常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:53:11.582856 ID:sKCoSBQX
ムスリみが深い

3858常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:53:12.191091 ID:PFlrxZoe
>>3853
アフリカ大統領スレ面白かったよな

3859常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:53:53.020980 ID:Zk+b9hzw
日本刀は本当に業物やら銘入りが一杯あるなぁ
ttps://i.imgur.com/na7IvXH.jpg
ttps://i.imgur.com/gaUkcuB.jpg
ttps://i.imgur.com/GpAm5nq.jpg

3860常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:55:55.543703 ID:hDeFhCu6
>>3856
破壊神マグちゃんとロボコとあしゅみー先輩が癒やしだった
先生やったらグランドルートのハーレム実装してもいいのよ
鬱展開が終わるまでおわらないでほしいの僕勉

3861常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:56:45.345552 ID:qZkHaBgY
>>3854
草葉の陰からカメオでよく見た爺さんが
もっとやれって言ってたから問題ない

3862常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:57:27.137835 ID:OgilmjbI
>>3856
モリキングは最初からヤバいやろ。というかここまで明確な刃牙パクリやって大丈夫・・・?>今流行のI字倒立(横)

3863常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:57:46.313333 ID:Vyymbl8n
とじみことか見てると、名前ありの刀多いのがよくわかる
とじみこOVA紹介でしったけど、戦国時代に日本で作ったレイピアもあるんだな

3864常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:58:28.720197 ID:OgilmjbI
>>3854
ヒロアカに関してはまーたヴィランを善の側に描こうとしてるからなぁ・・・。

3865常態の名無しさん:2020/10/17(土) 17:59:06.063275 ID:TpjhoGHI
>>3854
パンダもそうだけど乙骨くんも大分やばそう・・・

3866常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:00:02.371944 ID:hDeFhCu6
>>3861
スパイダーマンじゃなくてハルクが被害者だったら死ぬほど殴られてそう

3867常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:00:03.445673 ID:0ZhOq9c7
ワンピは主人公の代わりに過去編で滅茶苦茶いじめる

3868常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:00:04.087916 ID:42acLKqQ
NTRで破壊された脳を回復させるには?

3869常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:00:35.731002 ID:3m1NBJ7V
>>3856
マッシュルがヒットするとは見抜けなんだ
てゆーか、近年のジャンプのヒット作品を全然見抜けない
ワグナス!歳かな?

3870常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:01:04.990696 ID:0b6+xnia
マキマさんが無敵すぎて流石につまらん

3871常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:01:23.979496 ID:qZkHaBgY
>>3860
ギャグ蟲毒は今やってるし次はラブコメ蟲毒かなぁ
個人的にはロボ子よりマグちゃんに勝ってほしいです

3872常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:01:47.473010 ID:TpjhoGHI
>>3869
俺はアクタージュがあんなことになるなんて全然見抜けなかったよ

3873常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:02:39.769501 ID:7ACZhMJq
シャーマンキングのアニメは途中からオリジナルなのね


3874常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:02:48.897219 ID:hDeFhCu6
>>3869
マッシュルは展開をバトルに降った結果、
ストレスフルな他の漫画の中でまっすぐいってぶっ飛ばすのがハマった感
タイミングがバッチリすぎた

3875常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:03:15.280354 ID:xoXvFYRy
先生と生徒という足枷が外れた真冬先生……

3876常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:05:32.788436 ID:HM4w1D4S
読者が作品の良いところを見抜けなかったせいでヒットできなかったサムライ8かわいそう

3877常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:06:37.486625 ID:qZkHaBgY
>>3872
宇佐崎先生の反応的に女にだらしないんだろうなぁ
とは思っていたがあそこまでとは思わなかった

3878常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:06:44.203422 ID:2CbW7Ddy
>>3875
爛れた性活?

3879常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:06:45.082627 ID:TpjhoGHI
>>3875
禁断の花火二度打ちはルール違反だろ

3880常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:07:02.412823 ID:tsn4EoDw
>>3876
読んでない俺に良いところを教えてくれ

3881常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:07:08.013433 ID:7+92Uliw
チェンソーマンはどうなるんだろうな
バッドエンドも作者的に有り得そうだし
デンジと融合してることがイレギュラーになってマキマの計画破綻とかありそうだし

3882常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:07:57.615265 ID:0b6+xnia
とりあえずサム8振れば話題釣れるの好き

3883常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:08:57.925682 ID:3EMVGL7T
>>3864
アメコミとかでよくある“平和な社会秩序の犠牲者”として描写されてるのが結構あるな
今週のトガちゃんとかそれ差し引いても立派な犯罪者なのばかりだけど

3884常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:09:02.247643 ID:hDeFhCu6
>>3881
ファイアパンチだと、基本的に悪いことした人にはインガオホー返ってきてる感はある
悪いことしてなくても不条理に死ぬけど

3885常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:09:13.281153 ID:tepTHHu3
サム8、タイパク、U19、チャゲチャ、塩……何もかもが懐かしい


3886常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:09:30.734931 ID:Vyymbl8n
>>3864
堀越先生書きたかったのは、ヴィランと灰色ヒーローヴィジランテ連中の
お話なんだろうな

3887常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:09:42.846477 ID:3LCuHuwE
>>3882
それが[師]に対する口のきき方かァ

3888常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:09:44.317884 ID:4j3X9sLy
>>3868
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283220.jpg
破壊試験した試材が元に戻るわけないだろう

3889常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:10:48.446545 ID:3EMVGL7T
>>3886
X−メン世界でヴィランハンターするバットマンじゃないの?

3890常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:11:49.708858 ID:TpjhoGHI
>>3877
フォロー外してたとかも
まあ、原作と不仲なのはよくあるみたいだし・・・と思ってたが流石に予想外過ぎた
夜凪の親父とか掘り下げ楽しみにしてたんだがなあ

3891常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:12:24.438228 ID:3EMVGL7T
>>3888
若先生って単行本1〜3冊ぐらいで終わる話の方がむいているんじゃないかなって
覚悟のススメみたいなのはもう無理でしょ
精神と体力的に

3892常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:13:48.450336 ID:KtO3SbLa
>>3822
唯一まともな篠原議員も愚痴をブログに載せるレベルだからな……

3893常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:14:17.431810 ID:7ACZhMJq
ナルトのアシスタントが質問あるスレを立ててたことあるなあ


3894常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:14:42.817351 ID:7+92Uliw
え?俺の次元ではサムライ8は超ヒットしてて
鬼滅が印刷ライン圧迫してたこと未だに各方面からグチグチ言われるよ


みたいな世界から来た人とかいたら見てみたい


>>3891
エグゾスカルは収拾つかなくなった感じがするが
今のも正直そうなってない?

3895常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:16:13.385917 ID:Vyymbl8n
とがちゃんは、あの世界の秩序保つために犠牲になった悲しき悪役はまちがいないけど、もうあかんからしんでくれとしかならないな
誰か一人でも素の自分を認めて肯定してくれる人がいたならば

3896常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:17:55.024944 ID:KtO3SbLa
>>3874
ちょうどそういう方向やってたブラクロが貯めの時期だったしな
主人公は中年のおっさんを攫われ、ライバルは訳有火傷美形を攫われ、ヒロインは眼鏡美女を攫われる
ちょっと交換できませんかねえ

3897常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:18:11.483901 ID:WSziFghx
>>3888
でもマインドクラッシュくらった海馬は復活したし…

3898常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:18:22.474638 ID:aJhEOv2Z
>>3868
リョナで破壊された脳なら純愛で回復させられるらしいぞ(例:774)

3899常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:19:15.281657 ID:3EMVGL7T
>>3894
衛府ももうじき終わるっぽい話があったような

3900常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:20:02.725588 ID:z2iyCwy0
>>3864
メガテンでロウ側陣営書いてるより
カオス側書いてる方が言ってることに筋が通っていて、キャラが魅力的だろ?


3901常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:20:37.943300 ID:t74gX1Tw
>>3894
衛府の七忍は剣豪と忍者が出そろったらバトルロイヤル的な話に動き出すんやろか
まぁ今の群像劇みたいなのでも面白いけど

3902常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:20:46.369524 ID:xoXvFYRy
キティさん……
ttps://i.imgur.com/DBf7Kgv.jpg

3903常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:20:47.363321 ID:KlOuGGde
>>3900
いいや、全然?(SJを見つつ

3904常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:21:09.599322 ID:8se9Gtzg
>>3900
これは反論しづらい
ニュートラルがないしな

3905常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:22:17.741981 ID:DXDoQN8f
>>3900
ロウは下がまともで上がアカン
カオスは下がアカンくて上がまとも
なんて言われるけど、原作やってると普通にカオスの上も駄目じゃね?

3906常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:22:18.721181 ID:AV37GCoI
衛府の七忍、桃太郎卿とか見てるとどうやって風呂敷たたむのか
不安になってくる

3907常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:22:24.390298 ID:tepTHHu3
NはNで……出てくるのでっちゃんさんやぞ?

3908常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:23:34.332440 ID:iAbfCQul
>>3880
・主人公が屑な漫画はただただ不快というのを再確認できる
・ヨイショし過ぎると失敗したらネタにされて笑われる
ttps://i.imgur.com/5k7tL5S.jpg
ttps://i.imgur.com/4HTxldM.jpg

3909常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:23:53.759702 ID:xoXvFYRy
>>3905
メガテン4のガイア教団は考える事を放棄した脳筋集団って感じだったなぁ
4Fで少しはまともに描写されたが

3910常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:24:55.787945 ID:t74gX1Tw
メガテンのロウ側って聖者ルートでも通ってない限りぶっちゃけリーマンみたいな面倒なしがらみでいっぱいになりそうだし…

3911常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:25:12.811128 ID:tDQRqlfJ
>>3888
通りすがりに薩摩にチェストされた人だ!

3912常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:25:34.577924 ID:HM4w1D4S
だってロウをまともにして書いたら他の勢力が勝てる要素まったく無いからでしょ
作劇の都合上おかしくされてるだけではないかね

3913常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:25:38.304847 ID:0b6+xnia
ロウルート見た後でジョジョマス見ると回復したよ
ソースは俺は

3914常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:26:50.581923 ID:LMyEoAva
ヒロアカでヴィランが善だったことあるっけ?

3915常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:27:04.931039 ID:MMVvx0os
鬼滅便乗商品が溢れているのに
鬼滅前からある商品で鬼滅をぴったりな商品なのに誰にも存在を触れられない悲しきアイテム

藤のかおりのお香

3916常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:27:30.458999 ID:tT/JIhLF
>>3906
桃太郎卿良くも悪くも正義(時代の権力者)の味方だから歯向かわないなら何もしないよ

3917常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:27:32.857415 ID:tepTHHu3
ロウルートに入ったら天子さまとえっちなことが出来る

これを前面に押し出していけば勝てる!!

3918常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:27:41.782388 ID:7+92Uliw
鬼滅蚊取り線香藤のかおりか

3919常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:28:09.456611 ID:1j+xFq3q
なんか堀越の書きたい物を自分の思いたいように歪める傾向の人がいるな
ミルコの太ももゾ


3920常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:28:27.908668 ID:tDQRqlfJ
>>3919
リョナじゃないの?

3921常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:28:38.987795 ID:/XQUpuJc
太もも太くない?

3922常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:28:47.584384 ID:2CbW7Ddy
>>3917
2週目からだから・・・

3923常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:28:49.638466 ID:t74gX1Tw
>>3916
福笑いの刑はちょっと理不尽じゃありませんでしたかね…?

3924常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:28:57.036854 ID:tepTHHu3
ふとももだぞ太いに決まってるだろ

3925常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:29:00.853855 ID:tT/JIhLF
>>3912
童帝もネタにしてるけどカオスっていいつつ結局大なり小なり規則作らないと統率できないし、
そもそも法治国家に住んでる人間がロウに反するってなんのジョークだ?って成るからな
露悪的に作らないとそもそも対立構造自体が成り立たない

3926常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:29:27.702783 ID:LMyEoAva
太ももが細かったら細ももになっちゃうだろ!

3927常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:30:19.110810 ID:Vyymbl8n
カオスといっても、組織作らないとまともな活動できんからな
金人材リソースないとなにもできない

3928常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:30:19.727551 ID:xoXvFYRy
>>3917
比那名居天子と蒋麗華、どっち?

3929常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:31:35.818524 ID:0b6+xnia
『俺は誰にも縛られねぇ!自由に生きるんだ!』とか言う奴に限ってガッチガチのルールに縛る世界に生きてるよね

3930常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:32:30.265787 ID:WSziFghx
ルールを守らないとルールに守ってもらえないからね

3931常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:33:02.591233 ID:tepTHHu3
暴走族とかヤクザとかルールでガッチガチやからな
本気でカオスを実践するならそれは個人のうちにしか成立せん

3932常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:33:07.022342 ID:tDQRqlfJ
まあオフレッサーが100人居ても同盟には勝てないわけでして

3933常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:33:34.606256 ID:kxUJVKeQ
ぶっちゃけ、現代人だけでロウカオスを表現しようとするとデビサバ2が限界やと思うわ。

色々なしがらみがあるからどうしても振り切れないと思う。

3934常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:33:36.296795 ID:KlOuGGde
>>3925
> そもそも法治国家に住んでる人間がロウに反するってなんのジョークだ?
その辺は程度問題やね。
日本くらいならニュートラルだと思うが共産党中国はもっとロウよりだし、
極まるとαコンプレックスだのデカダンスだのみたいなディストピアになる。

3935常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:33:37.480187 ID:mYfgk2JG
秩序ある集団と交換した方が好きなものを長期的に入手できたりする
いちいち幻影旅団のウボォーさん行動してると疲れて不自由

3936常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:34:10.662448 ID:7+92Uliw
>>3929
好きな人、尊敬する人、恩人、金持ちに従うや奉仕するなどの一種の縛られる生き方をできないのは
それはそれで不自由だなって

3937常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:34:31.000431 ID:7rT3cUcG
>>3880
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある

3938常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:34:38.512705 ID:5Nf8u8i1
FGO高難易度
ゴリオン卑弥呼様でBクリどんどんどーん!でクリアしようと編成こねこねしてて結局令呪切ってクリア
悔しかったのでドスケベWキャストリアで行ったら対粛正防御切らさずにドスケベ連打でノーコン勝ち
神性ほんまデバフ

3939常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:35:12.931399 ID:7+92Uliw
風俗ちょいちょい行く人がこのスレにもいるが
これは怖いね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b90a7160e92dfc837df5477c2e0797ea9dec7732

3940常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:35:22.658296 ID:KlOuGGde
>>3933
ロウ=パラノイア
ニュートラル=現代社会
カオス=世紀末救世主のいない北斗の拳

こんな感じだよなw
現代社会でメガテンレベルのロウするなら洗脳とか、
逆にカオスにするなら本当に無秩序にするくらいしないと。

3941常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:36:04.414534 ID:xVlZJq02
笑わねぇのかいミスターアンチェインッ
"笑えねぇ"のかいミスターアンチェイン

3942常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:36:07.389351 ID:sKCoSBQX
>>3939
中国輸入のスーパー梅毒ってもう古い?まだ流行ってるっけ?

3943常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:36:16.487024 ID:3EMVGL7T
>>3914
外伝のヴィジランテは微妙なのはいるけどヒロアカだと全員犯罪者
ただ理由があったんだーって背景付きなのが多いんで
デクくんらがぶん殴ってもあんまりすっきりしない

3944常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:36:52.631269 ID:Vyymbl8n
MGSR上院議員「気に入らないやつを自由にぶん殴れる時代にするんだ」

3945常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:36:53.805299 ID:KlOuGGde
>>3938
俺は攻略サイトのおすすめで水着キアラさんがいたので、たまにはシステムやってみっかで試してみたら、
かなり運も絡んだが結局キアラさんとWキャストリアだけでクリア出来たわ。
対粛清防御つえーなおい。

3946常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:37:22.533500 ID:tepTHHu3
そんなところから長々と話されても困りますよ、嫌がらせですか

鬼滅語録なのにサム8語録に片足を突っ込んでるからちくしょう!!

3947常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:37:33.951586 ID:TNY4HQnq
海外産のスーパー水虫って10年くらい前に話題になってたよね
柔道だとてきめんに蔓延するとか言ってた

3948常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:38:09.997246 ID:7+92Uliw
スーパー淋病もあったな

3949常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:38:35.014488 ID:tF5kwMok
そもそもメガテンのロウは人間が作った法律じゃなくて神の定めた秩序だし

3950常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:38:43.414417 ID:lHcmqUc3
>>3883
そうなんだよな
いろんなお題目掲げたりしてるけど、結局は『自分の思い通りに生きられないなんて糞!』って喚いてる極悪犯罪者なだけなんだよね
だからトゥワイスが死んだときは自業自得だと思った
あれで泣けるやつなんていないだろ

3951常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:38:56.270295 ID:7ACZhMJq
BLEACHの劇場版見てるけど一護は結構いいやつだなあ


3952常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:39:48.806284 ID:dCwExCy5
まぁただロウ・ニュートラル・カオスな横軸だけでなく、そこにライト・ニュートラル・ダークな縦軸が加わるしね
ダーク属性はロウもニュートラルもカオスも陰惨というか据えた臓物臭くなりそう

3953常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:39:51.727117 ID:t74gX1Tw
ケンシロウはやってることだけ見るとダーク・カオス勢力な気もする
light⇔dark軸が創造的⇔破壊的と解釈した場合だが

3954常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:40:27.196969 ID:aXNujOEJ
>>3945
一撃でカッツをドスケベする
対粛正防御切らさないようにAチェイン組みながら適度にバフしてドスケベする
ドスケベガッツすら発動してないわ
これは陰険陰湿キャメロッパリで強化解除祭りになるわ、ならなきゃ余裕だわ

3955常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:40:27.829259 ID:1j+xFq3q
>>3951
一護本当に気の良い兄貴なんだよなあ
一番最初の映画は名前のくだりからエンディングの流れが完璧だった

3956常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:40:48.767748 ID:Vyymbl8n
映画一作目は本当に神でした オリジナルヒロイン完璧すぎる

3957常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:41:20.212880 ID:wBn0rmTM
>>3952
????「ヒーホー属性忘れるなヒーホー!」

3958常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:41:43.927608 ID:hDeFhCu6
>>3955
兄貴は妹を守るために生まれてくるんだって言葉は衝撃だったわ

3959常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:41:46.129043 ID:7ACZhMJq
一護は劇場版でしっかりお金を払うところとか男の子の幽霊の慰霊碑を壊した不良に怒っているのが良かった


3960常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:41:53.839339 ID:1Gkxhbww
くそ、しっかり作ってやがる。
なんて立派なんだ。
ttps://i.imgur.com/WnkXloQ.gif

3961常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:42:44.714621 ID:tepTHHu3
>>3958
ナナリーがアップを始めました

3962常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:43:07.292212 ID:yxXnTptp
>>3957
氷川✕北條の属性か

3963常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:44:51.188463 ID:WSziFghx
とりあえずシャドーミスト立ててドローフェイズにマスクチェンジでダークロウ出しますね
今のHEROデッキが強いかどうかは知らん

3964常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:45:41.193709 ID:KlOuGGde
>>3954
キャストリア前はハズレア筆頭みたいな所あったのに、
一挙に星五単体宝具筆頭に躍り出たな、ドスケベ公w

3965常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:46:07.536667 ID:kxUJVKeQ
>>3940
自分たちが思っている以上には現代人のモラルって創作に邪魔やと思う

3966常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:46:32.536748 ID:fb2PS7Dk
>>3965
だから皆異世界に行くんだよ

3967常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:46:33.507586 ID:7ACZhMJq
タッグフォースはキャラごとに相性とか好きなアイテムとか食べ物があるのが好き
やる夫スレに登場したキャラでタッグフォース作ったらやる夫とやらない夫の相性はとても良いになるのかな

3968常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:46:47.494463 ID:TNY4HQnq
バーンガーデンの淑女の中で、やる夫が膣出ししたら怒りながらもなんだかんだで最終的には許すのは?

3969常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:47:21.867526 ID:tT/JIhLF
>>3951
ムチャクチャ優しいチョコラテだよ
作中でも指摘され続けるけどチョコラテのまんまだったから最終戦でかつての敵が力貸してくれた

3970常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:47:32.269264 ID:42acLKqQ
まぁそもそもロウ、カオス Nってメガテンシリーズで作られた概念であって
万物に共通する真理ってわけでもないしな

3971常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:47:57.702659 ID:tepTHHu3
異世界に転生したのでモヒカンになってヒャッハーしようとするも現代日本人感性がどうしても抜けずに結果として良い人になってしまう系モヒカン主人公

これだ!!

3972常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:48:17.372448 ID:C/ZVW9Jr
>>3968
トワトワ姉妹と先生sかなあ
他のメインヒロインたちはそもそも怒らない気が

3973常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:49:03.708099 ID:KlOuGGde
>>3966
ほんとな。
現代の生活って、工業農業サービス流通法律モラル政治社会制度その他もろもろ、
もの凄く沢山の事柄が複雑に絡み合って成立してることがよーわかるわ。

3974常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:49:19.195908 ID:tF5kwMok
>>3968
全員許した上で当然のように結婚を迫ってくるぞ

3975常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:49:33.961286 ID:r4vB1lIU
>>3444
治安の悪いところの若い子が、イエスに懺悔したんだから罪はノーカンってテレビで言っているのを見たことあるよ

3976常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:49:56.687321 ID:OZNTeZu2
メガテンの属性とD&Dの属性も似ているようで違うしな

3977常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:50:00.537897 ID:KlOuGGde
>>3970
いやいやいやいや(バキAA略
その前にD&Dとかムアコックとかありますから!(汗)

3978常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:50:13.653045 ID:7+92Uliw
でも、あっちこっちの暴動見てるとな……
ただ、それは日本の出来事じゃないか

3979常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:50:24.449535 ID:tepTHHu3
まあ、ロウもカオスもコトワリ連中と比べたらマシやろ

>>3968
むしろ「今日は大丈夫な日だから(大丈夫な日とは言っていない)」パターンのヒロインばっかりじゃねえ?

3980常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:50:28.373180 ID:t74gX1Tw
ジョニデ『私は許そう』

3981常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:50:53.485840 ID:xcMl7skP
>>3964
余はドスケベではない…ドスケベではないのだ

3982常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:50:58.879056 ID:eVWCGQ9O
>>3975
悔い改めろや(マジレス)

3983常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:01.427431 ID:TNY4HQnq
>>3979
(孕んでも)大丈夫な日だから嘘は言ってない

3984常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:05.542104 ID:KlOuGGde
>>3976
メガテンの場合はキリスト教的な対立構造組み込んじゃったからね。
D&Dやムアコック的な本来のロウじゃなくて、「唯一神の秩序」とほぼ同義になってる。

3985常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:13.324423 ID:wBn0rmTM
パンチ頭「わたしも2度は許そう」

3986常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:31.408409 ID:tF5kwMok
>>3970
コンピューターゲームだとwizじゃね?D&Dにあるのかは知らん

3987常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:37.050862 ID:KlOuGGde
>>3981
ただでさえ無辜の怪物なのに、FGOで更に無辜のドスケベ属性付いたよな、気の毒にw

3988常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:46.217441 ID:0ZhOq9c7
コトワリは現代と似たり寄ったりのルールじゃ世界作り変える意味ないので

3989常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:51:57.172119 ID:dCwExCy5
アライメントはゲーム的にはD&D→Wiz→ときてた訳だしメガテンもそれを採用しただけじゃないかな

3990常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:52:45.825048 ID:6bG8hAcc
>>3983
オギノ式の正しい使い方やな

3991常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:52:49.303414 ID:hDeFhCu6
礼装を落としてくれただけで本人に一切ドスケベ要素ないのにドスケベ扱いである

3992常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:52:54.431397 ID:C/ZVW9Jr
>>3970
法と混沌の対立、両者の均衡を保つ中立って概念自体は70年代の洋物ファンタジーでは割とありがちだったけどな


3993常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:53:33.014629 ID:KlOuGGde
>>3991
落とすって事はあれ持ってるって事だからね・・・

3994常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:53:46.388042 ID:dMWMGkFd
ブッダってあちこち破門されまくって自分の道を悟ったんじゃん
つまりブッダに破門されることは悟りの始まり、QED

3995常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:53:51.872060 ID:42acLKqQ
>>3992
まぁ そうなんだけど
別にどこが起源かって話ではなく
創作上の概念にすぎないって話なんだが

3996常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:54:09.484246 ID:THg5mlf7
>>3984
メガテンはD&Dのグッド、イービルの方に近いのかなと

3997常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:54:21.239611 ID:WSziFghx
ちょうど趣味が裁縫とかそんなのだったのも不幸だった

3998常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:54:25.757988 ID:KlOuGGde
>>3992
その辺は余りたしなんでないんだけど、ムアコック以前には何かあったの?

3999常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:55:20.160730 ID:t74gX1Tw
>>3993
本人が裁縫趣味と言うのも不味い
ヴラド公、それあなたが仕立てたんすか…?

4000常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:55:23.499837 ID:g6HAiQEW
>>3986
wizはD&Dのゲーム化だから属性は有るよ

4001常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:55:26.656876 ID:LCoIPvdt
CGサメも襲ってくる時代かぁ......
ttps://twitter.com/Munenori20/status/1317352511246774272?s=19

ってかこの人本人が翻訳から権利元との交渉までこなすバイヤーとしてデビュー......
何が彼をここまで駆り立てるの?

4002常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:55:36.558858 ID:OAGIncYm
ロウとカオスで対立じゃなくて
ぶっちゃけライトとダークで対立してたほうが楽だよな
メガテンの大天使はどこがライトなんだよボケ、ダークじゃねーか
としか言いようがないが

4003常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:55:44.297787 ID:rtP8Hbr4
>>3991
今より周回面倒で泥率低いからなかなか礼装落ちないのも悪かったw

4004常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:56:42.405628 ID:KlOuGGde
>>3996
それも難しいんだよなあw
強いて言うなら社会で善とされる事(実際の善ではない)がメガテン的ロウ、
通常の意味での善がグッドと言えるかも知れない。

例えば中世ヨーロッパで聖書を読むのは社会的にイービルな行いだったし。

4005常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:57:13.111073 ID:wBn0rmTM
>>3992
Koeiも光栄の頃に、ロイヤルブラッドUという光と闇の勢力争いのシミュレーションゲーム出してたんだよなあ

闇堕ちや光堕ちして、顔付きが変わる中々の力作だった

4006常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:57:38.253927 ID:WSziFghx
>>4002
主人公は光と闇が備わり最強に見えるのか

4007常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:57:49.440786 ID:Vyymbl8n
ことわりはほんらいなら世界がもう限界にちかづいてるから、新しい世界ルールをもとにした世界でやり直そうだからな Mの字が強制発動したけど

4008常態の名無しさん:2020/10/17(土) 18:59:33.648381 ID:7+92Uliw
Vtuberの英語のサメはデビュー一ヶ月ぐらいなのにチャンネル登録者が90万超えてるな

4009常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:00:17.323663 ID:KoeEsuY1
ガチャ、ヤキウ、ケイバのコトワリくらいにしてくれないと
シジマもムスビも理解できないよー

4010常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:00:51.077433 ID:0ZhOq9c7
世界を生贄にアドバンス召喚した人修羅は4文字にどれだけ有効なんやろ
悪魔はコトワリを持てないとか4Fの神殺しとか思うと純人間の方が有効そうなんやが

4011常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:01:03.531055 ID:KlOuGGde
>>4009
半世紀くらい前なら飲む、打つ、買うのコトワリになってたのかねw

4012常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:01:05.446001 ID:7ACZhMJq
護廷十三隊はなんで無能呼ばわりされるのだ


4013常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:01:56.344954 ID:r4vB1lIU
>>3982
旅行者が持っている携帯パクろうとして、抵抗されたらそのまま引きずって殺した犯人の姉が、弟が捕まったら
弟を捕まえても生き返らないのよ、神は許してくれたのにって泣き叫んでいたのを見た時はドン引きしたなあ
いや、神に祈って許された気になっても法は許さんだろうに

4014常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:02:11.196743 ID:42acLKqQ
>>4008
多分あの声にひとを狂わせる超音波的なヤツが含まれてるんだ

「a」だけで勝てる

4015常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:02:26.749237 ID:g6HAiQEW
尊王、公議、佐幕の属性に分かれてその属性に染めていく維新の嵐というゲームも

4016常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:02:33.986235 ID:hDeFhCu6
>>4010
有効かどうか、よりも打倒四文字の強い悪魔を頭数そろえたいんじゃね?
ベルの王に閣下に人修羅に…いくら集めても集めすぎってことはない

4017常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:03:15.831106 ID:KlOuGGde
守るべきトップを皆殺しにされればそりゃねw

4018常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:03:38.185775 ID:hDeFhCu6
ちち、しり、ふともも各陣営による三つ巴

4019常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:03:47.322287 ID:42acLKqQ
「巨乳」 「貧乳」 「眼鏡」

4020常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:04:37.852456 ID:WSziFghx
なるほどつまり三国志…

4021常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:06:31.614951 ID:TNY4HQnq
>>4018
異民族のへそ、うなじ、わき、鼠蹊部

4022常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:06:51.275934 ID:EugqhlbQ
>>4012
あいつら舐めプしてはボコられるってのを何度も繰り返すからなぁ
最終的に勝つケースのほうが多いからまだ許されてるけど

4023常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:07:14.781402 ID:OAGIncYm
>>4018
髪が入ってないとか……

4024常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:07:17.150716 ID:Zk+b9hzw
FGO1、2部で実装された人権鯖が引き起こした「過労死組の惨劇」から10年。
我がFGOは、Buster至上主義、Quick至上主義、Arts至上主義の3つに分かれ、混沌を極めていた……
そして孔明は各陣営の間で引っ張りあいとなっていた
ttps://i.imgur.com/m3tOEn5.jpg

4025常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:07:50.629327 ID:tAIxOJk2
そば パスタ ラーメンの3つの国が支配する異世界

4026常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:08:13.479744 ID:OAGIncYm
>>4024
ゴリオン「まぁまぁ、俺の顔に免じて」

4027常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:08:35.471455 ID:LCoIPvdt
ガチャポンで合体変形ZZとかバカかな......?(驚愕)
ttps://hobby.dengeki.com/news/1096861/
2つ当てないとダメってのがきついけどやべぇなw

4028常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:09:05.085943 ID:vdCxHbSX
>>4012
西の描写がされたお陰で東がガチで蛮族なのが分かりましたね・・・
ところで氷輪丸さん、あなたドラゴンでは?

4029常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:09:12.186468 ID:6KyI0cyE
>>4023
髪は既に抜けて去ったから

4030常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:09:13.115068 ID:LCoIPvdt
>>4024
ここにゴリオンW卑弥呼を加えよう

4031常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:09:16.675036 ID:KlOuGGde
>>4024
キャストリア実装された現在でさえ、汎用性に関しちゃまだトップだからなあ・・・w


4032常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:10:05.597785 ID:hDeFhCu6
>>4024
バスター陣営待望のスキルと宝具をもった卑弥呼実装によりさらに混迷を極めそう
なお卑弥呼はA陣営からもうちの子扱いされてる模様
Qのサポも充実しねえかなあ。なんならおっきーのスキルを全体NP30にするだけでも変わりそうだけどなあ

4033常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:10:20.062984 ID:tF5kwMok
>>4016
でも人修羅って閣下ぶん殴る理由はあっても四文字ぶん殴る理由特にない気がする

4034常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:10:32.960687 ID:WSziFghx
>>4026
おぬし一応B陣営じゃろうが

4035常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:11:26.253464 ID:TNY4HQnq
そーいや髪の毛って人の胃腸だと消化吸収出来ないんだったな
銀河皇帝で愛妾の髪の毛食って手術されたのが冒頭に出てたよね

4036常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:11:44.398379 ID:EugqhlbQ
>>4031
ゲスト枠が強制出撃で埋まったときには重宝するからな

4037常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:12:16.027772 ID:xoXvFYRy
>>4024
アーツの中に獅子身中の虫がいる件

4038常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:12:21.441074 ID:xVlZJq02
孔明フルボトル

4039常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:12:22.653948 ID:LCoIPvdt
卑弥呼はあれOCも上がるし星も生むんで全部にさせるもんなぁw
Qは溢れさせるのが基本だからいらないっちゃいらないけども

4040常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:12:54.536949 ID:erAY8Ny3
>>4024
司馬懿はー?

4041常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:13:22.228558 ID:KlOuGGde
>>4036
色を問わずATK+50ってのはやっぱ強いわ

4042常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:13:46.779847 ID:qZkHaBgY
>>4030
色より星の第4勢力の乱入にしかならんな
なおここにも狙われる孔明

4043常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:14:06.279976 ID:0ZhOq9c7
>>4033
実行犯はMっぱげだけど受胎自体が4文字が仕込んだ物だし

4044常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:14:10.277929 ID:OAGIncYm
>>4034
クリティカル陣営っていう謎の派閥じゃねーかなぁ……

4045常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:14:14.998217 ID:HmdylcFL
卑弥呼の第二スキルが自分じゃなくて味方単体だったら最高だったのに…

4046常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:14:18.223013 ID:YTi3TUGo
>>3908
鉄鍋のジャンみたいに劇中で外道主人公と自他ともに表現した上で
ちょっとした優しさや仏心を出すと雨の中で猫を拾う不良現象が起こるけど
読者が不快クズ外道って行動を作者が良いことと思って書くと本当に救いがないよな

4047常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:14:27.488602 ID:mYfgk2JG
>>4035
ブラックリストハンターのビノールトさんのうんち大丈夫なのかよ

4048常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:15:34.172986 ID:LCoIPvdt
宝具がBだからBチェイン維持しつつバフって殴れるという......w

4049常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:15:45.729954 ID:xoXvFYRy
卑弥呼が実装されたらキャスターでサポ系だと思っていたのにまさかのサポ系殴ルーラー……でもおっぱいが大きいのでOKです

4050常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:16:07.046092 ID:tAIxOJk2
どう考えてもクズなのに何故か作中ではもてはやされてたり、逆にいい事しててまともなのにひたすら不遇で不幸な目にしかあわなかったり
するような作品はストレスが溜まるだけなんですよ

4051常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:16:08.932897 ID:vz6QYAhp
>>3950
悪役の御題目は忍者と極道みたいに突き抜けてくれれば読んでて笑えるんだけど……w

4052常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:16:11.855671 ID:EugqhlbQ
>>4046
おっ、またタイパクの話題か?

4053常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:16:54.923836 ID:YTi3TUGo
>>4024
玉藻はそこにわざわざ載せる程過労業務していないと思うw


4054常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:16:59.291443 ID:WSziFghx
卑弥呼は正直宝具の色とカード構成オリオンと同じならなって思った

4055常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:17:17.551413 ID:HmdylcFL
>>4050
催眠寝取り主人公などみじめに死ぬのじゃ!みじめに死ぬのじゃ!

4056常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:17:45.265525 ID:KlOuGGde
>>4053
彼女には陳宮の弾になる大事な仕事があるから・・・

4057常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:18:22.536867 ID:EugqhlbQ
>>4053
てかWキャストリアだけでほぼ事足りるからな
オダチェン入れてまで玉藻使うかっつーと

4058常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:18:31.654629 ID:0ZhOq9c7
卑弥呼カード構成BBBじゃ宝具回転しにくくない?

4059常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:18:33.463025 ID:LCoIPvdt
信長という第5勢力
信勝と魔王でバフして弓水着魔王で殴る

4060常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:19:18.784618 ID:fEltPrZR
ニトリでも欲しかった商品の欲しい色がピンポインでなかった
悲しい

4061常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:19:57.235930 ID:tAIxOJk2
ニンジャと極道は極道側がクズすぎて笑いにまで行けない。呪術の真人を常に見てる感じ

4062常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:20:02.222966 ID:vdCxHbSX
>>4051
よう神《オレ》だぜ

4063常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:20:05.673892 ID:xVlZJq02
衛府の七忍法帖-駿府城御前試合-

4064常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:20:50.896422 ID:ZCFIm7Rv
高難易度で水着武蔵ちゃんがノッブにバッサリやられたんだけど
なんでこの人神性付いてるんだっけ? 対神性ついてるなら神様切りそうだしわかるんだけど

4065常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:20:55.027856 ID:xoXvFYRy
>>4062
3巻、即日重版おめでとうございます

4066常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:21:34.641155 ID:xoXvFYRy
>>4064
しかもランクDならはっきり言って持っていて欲しくないレベル

4067常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:21:40.859783 ID:TNY4HQnq
バーンガーデン卑しか淑女選手権
解説の月岡小鐘、実況やらない夫でお送りいたします

4068常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:21:55.395367 ID:Yi3wBvVL
ヴィジランテの最新話であの人の過去が出てきたね
まーああいうキャラがいろいろ動かしやすくて便利なのはわかる

4069常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:22:09.991364 ID:OAGIncYm
>>4059
信勝、アーラシュ、フレアーラシュで全員自爆するって?

4070常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:22:11.728827 ID:Zk+b9hzw
>>4058
マーリンとキャストリアと組ませるとマーリンの宝具のOCでスター大量獲得、キャストリアの対粛清防御5枚で不沈艦&アーツクリ殴りでNPチャージが出来るのだ

4071常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:22:46.603503 ID:7ACZhMJq
アルトリアさんは1000何年ごろにいた人なんでしょうか


4072常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:22:54.489733 ID:KlOuGGde
>>4064
仏様のお供え物を盗み食いしたから。
だから罰なのは当然なのだw

4073常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:22:56.396628 ID:LCoIPvdt
>>4058
スキルで星出すからバフ入りBで殴ればよい
>>4069
あれはほんとひどいw

4074常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:23:04.103331 ID:vz6QYAhp
>>4061
死んだ〇リキュアの脚本家が何故か『獅子の華』の出来事を知ってたりと忍者側もちとヤベェ臭いが……?

4075常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:23:09.161505 ID:vdCxHbSX
>>4065
心底偉大ェよな!
しかし夢澤、ゾクガミとハードル上がり過ぎて次の奴がちょっと心配・・・

4076常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:24:48.774577 ID:TNY4HQnq
>>4072
東照大権現様「お供物は生きている者が食うのが正しい」

4077常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:25:18.189967 ID:hDeFhCu6
>>4053
今、ひみこキャストリア玉藻による超耐久パが熱い

4078常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:25:35.029042 ID:fb2PS7Dk
疲れた時によさそうな作品あったからどうぞ
大相撲令嬢 〜聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい〜
ttps://ncode.syosetu.com/n2595gl/


4079常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:26:49.985490 ID:EaiZBIz7
大相撲令嬢だけで大体伝わるからサブタイいらなくない?

4080常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:27:45.368121 ID:7+92Uliw
>>4075
ガムテは最終決戦まで生きそうだし
次はシルエットしか出てないやつだろうかな
輝村のガムテの評価は低そうだけど


4081常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:27:50.485045 ID:3m1NBJ7V
FGO剣豪鯖は普段の言動がアレな程
良い仕事する説

ヘタレ総受けが似合うアイツなんてボディーガートとしては最優やしな

4082常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:29:41.275968 ID:YTi3TUGo
>>4056
>>4057
>>4077
陳宮の弾とかひどい目に有っていないわけじゃないけど過労死に達するのは
AP効率でなく時間効率が問題になるBOX等のガチ過剰周回用途だから
そういう意味で出番が少ない玉藻は楽よ〜wまあ玉藻よりも酷いがB組も孔明QA組よりマシだな!

4083常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:30:09.380660 ID:KlOuGGde
>>4081
護衛の時の様子がめちゃくちゃ具体的に後世に残ってるからな、あいつw

4084常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:30:31.376939 ID:Zk+b9hzw
>>4081
イゾーはぐんしん特製のストロングゼロ(日本酒)飲んでぶっ倒れてたぞ
ttps://i.imgur.com/f6bNpDy.jpg
ttps://i.imgur.com/hurQPg8.jpg
ttps://i.imgur.com/yxMKl9r.jpg
ttps://i.imgur.com/u94LmJL.jpg
ttps://i.imgur.com/3ixBute.jpg

4085常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:30:32.012743 ID:KlOuGGde
>>4082
マーリンが酷使されるのはレイドだからなw

4086常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:31:06.793525 ID:9a8l5T+c
>>3960
この坊主には一生勝てねえということを思い知った…

4087常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:31:21.026791 ID:mYfgk2JG
キャストリアが来たので星5交換した玉藻は想定より仕事ない
以前ならアーツ周回ブースターに使うこともあったんだ

4088常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:31:53.994140 ID:URTmvwnN
>>4014
Vチューバーのカラオケとかほとんど見ないけどサメちゃんのカラオケずっと聴いてられる……

4089常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:32:20.919509 ID:LCoIPvdt
>>4081
CMでも「疑わしい二人に対して左手で刀をいつでも抜けるようにしつつ右足で隠して見えないようにする」とかやってたとか考察されてるしなぁw

4090常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:32:42.486230 ID:vdCxHbSX
>>4080
夢澤をディスるまではどうだったか知らんけど
今んとこガムテのこと馬鹿としか思ってないからねw

4091常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:33:51.473101 ID:H6W6br8g
>>4084
なお飲み過ぎると下手な英霊は消滅する模様

以蔵さん
お前、死ぬのか?

4092常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:14.463100 ID:WSziFghx
>>4081
言動まともな剣豪いたっけ…?
宝蔵院は槍だから剣豪ちゃうし

4093常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:34:37.361656 ID:KlOuGGde
>>4091
あんたはここでふゆと死ぬのよ

4094常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:35:05.949179 ID:tDQRqlfJ
KOFに居たよね

4095常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:36:49.756395 ID:neS+jjDy
武蔵ちゃんは言動も行動もアレだけどまあ…5部後半でチャラには出来たか

閻魔亭に迷惑かけたのだけはフォローできんが

4096常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:36:53.170953 ID:fEltPrZR
>>3736
ゴンさんって覚悟を決めたってより元々生まれつき壊れてる感じがする
あくまでもゴンさんまで表面化してなかっただけでさ

4097常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:37:22.443535 ID:EugqhlbQ
>>4092
英霊剣豪だから……(目逸らし)

4098常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:38:34.077750 ID:TNY4HQnq
子作りしないと出られない部屋に閉じ込められた提督と艦娘、マスターと英霊、男性Pと315プロアイドル

4099常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:38:52.018209 ID:7ACZhMJq
キルアとかハンゾーは今まで念能力使いと会ったことがあるんだろうか?
キルアは念の存在を秘匿されていたけどさ

4100常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:38:59.990486 ID:/zd+h8GJ
真1でカオス側が裁判とか言い出すのは
権力握った共産主義者っぽくて草

4101常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:39:31.636125 ID:mYfgk2JG
これより人工授精を始める

4102常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:39:32.256623 ID:I4uLuLM3
>>4004
マフィアとかの統制が取れた組織も
ロウの括りに入らなかったか。
善悪はライトダークで。

4103常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:39:40.798566 ID:Kc64Jh/d
>>4098
ちょっとマテ最後ォ!

4104常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:40:24.736927 ID:3m1NBJ7V
>>4092
紅閻魔ちゃん(強弁)

4105常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:40:25.447205 ID:Uu8JwbTG
>>4096
ゴンさんはあれ、性根がクソガキのままワガママを無理矢理押し通せるだけのパワーアップした状態やろ(ただし代償クソデカ)

4106常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:42:28.072527 ID:xVlZJq02
ゴンさんとかいうネグレクトの生んだ悲しいモンスター

4107常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:43:54.778874 ID:3m1NBJ7V
>>4105
ツェズゲラに「怒りのままに行動するのは仲間に迷惑かかるから止めーや」って説教されてるのに
全然直らんかったから、後にキルアが心身ズタボロでクッソ苦労する事になったからなあ

4108常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:43:56.036057 ID:7+92Uliw
エロコネって言われてたゲームおわってたのか

4109常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:44:09.183253 ID:7ACZhMJq
ミトさんとかお婆ちゃんには可愛がられていたけどなあ

4110常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:10.775431 ID:a0uTW7Ol
>>4105
ゴンさんは、キルアが言ってた
一度決めたらテコでも自分のやりたいワガママは押し通す
でもそのやり方は他人任せという
見た目と違って暴君そのもの
善悪の区別はつかずに好奇心で動いて、女の扱いは手慣れたホスト並み

ミトさん、子育て間違ってるよ!!

4111常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:47:42.941753 ID:3m1NBJ7V
オイやべーぞ!
ワンパンマン最新話でお漏らしてた事が発覚した美女がおる!

4112常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:48:51.277316 ID:xoXvFYRy
>>4084
まさか公式でこれやるとは参ったね
ttps://i.imgur.com/IkFjEu2.jpg
ttps://i.imgur.com/lSXa2KT.jpg

4113常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:49:48.791437 ID:3LCuHuwE
>>4002
元々メガテンのライトダークの価値観は人の子の常識の範疇には収まらない物で、人の子の身でどちらかに傾くのは完全にやべーやつじゃなかったっけ

4114常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:49:59.881094 ID:OAGIncYm
>>4086
思いの外ガッツリ作ってて笑う
この子供は良い料理人になるぞ

4115常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:50:44.738569 ID:kr2GFwYN
4年ぶりに家にレンジが設置された
米炊いて冷凍しておく以外に有用な活用法とかおすすめの冷食ある?
とりあえず冷凍のたこ焼き、ピザ、ドリアあたりは楽しむ予定

4116常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:50:55.155307 ID:OAGIncYm
>>4113
メガテンはライトもダークもロウもカオスも
どれかに属性変わるぐらい傾いた時点で悪魔扱いだよ

4117常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:51:16.441291 ID:qnasEEzr
>>4112
お前そんなだから後継者決めないままポックリするんだよ(呆れ)

4118常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:51:55.316269 ID:1j+xFq3q
>>4028
そういやスノーホワイトってメルヒェンズがいたような…

4119常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:17.630890 ID:LCoIPvdt
>>4116
じゃあこのN-Nの少年!
この子なら大丈夫だよね?

4120常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:35.924561 ID:7+92Uliw
>>4115
陶器に水入れてチンすればやかんとかより早く沸かせる
あと濡れタオルをチンして蒸しタオルにして顔にかぶせるとかで眼精疲労とかを癒やしたり

4121常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:46.914125 ID:3m1NBJ7V
>>4117
森くん「便所で死ぬとかウケるwwww」

4122常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:52:47.919193 ID:WSchFQil
お米食べろ!
ttps://i.imgur.com/OVekzxm.png

4123常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:10.976687 ID:qnasEEzr
>>4115
スペアリブの仕上げとか?家のコンロとかだと焦げ焦げになるから焦げ目着けたくらいでレンチンするといい感じに仕上がるぞ

4124常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:11.605806 ID:OAGIncYm
>>4119
少なくとも人間ではある
ところで神や悪魔ごときよりも人間のほうが人間殺してるんだよな

4125常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:16.726790 ID:tsn4EoDw
>>4119
童帝が投下してきた数々のメガテン作品からそれが一番邪悪だと言うことをワイは学んだンゴ

4126常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:25.003211 ID:LCoIPvdt
>>4122
行ってもいいが聖杯はおいてけ

4127常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:33.876976 ID:xoXvFYRy
童帝のアライメント解説でも「普通の人は基本ニュートラルだから」と言っていたな
個人的にもライト・ロウに傾く人はそういう組織に属して慈善事業に関わっている、ダーク・カオスに傾く人は半グレやヤーさんに関わっている人レベルじゃないとなれないと思っているわ

4128常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:53:50.974994 ID:89gX7Qr+
>>4115
発信器をマイクロ波で壊す

4129常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:54:15.473779 ID:WSziFghx
>>4126
そういやまだ青王聖杯で米食ってねぇな
フラグは立ててたけど

4130常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:54:16.488769 ID:xoXvFYRy
>>4121
ttps://i.imgur.com/WrTXsEK.jpg
森君と景虎さんの会話を見るたびに童帝のうつけ伝を思い出すよ

4131常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:55:05.089815 ID:0ZhOq9c7
>>4122
Xでも米だけじゃギブだったやろ

4132常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:55:13.615836 ID:Ovh84uMh
ゴン「ハンターって自分の子供を捨ててでも続けたいと思う程に偉大な仕事なんだね!!」

第一話の時点でこんなんだしなゴンって…

4133常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:56:54.485041 ID:a0uTW7Ol
ゴンさんからN=Nの煌めきを感じる!

4134常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:57:03.074639 ID:fEltPrZR
ダイのお前を倒してこの地上もいただくのセリフは感動的でしたね

4135常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:58:39.645554 ID:xoqlc1d7
>>4128
フルメタ?

4136常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:58:40.308107 ID:WSziFghx
>>4131
Sイシュタルがユニヴァースのサーヴァントは米ばっか食ってるとビタミン不足になるって言ってたけど青王なら平気かもしれんし

4137常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:58:48.056378 ID:xVlZJq02
>>4115
レンチンパスタはお手軽でええぞい

4138常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:04.174233 ID:KlOuGGde
ゴンさんはC−Nだと思うw

4139常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:05.121460 ID:GvrJMGAx
>>4117
どっちかっつーと当時の寿命からして、謙信48歳の時点で
周りの方で後継者決めていない方が問題では?

ぶっちゃけ当時の上杉家は「謙信というカリスマで繋がってただけの集団」だから
内紛したけど景勝で決まって収まった事の方が凄いのかも知れんw

4140常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:29.045592 ID:nVyaus5x
コラアリで語るとアバン先生は売上至上主義になっちまうーー!

4141常態の名無しさん:2020/10/17(土) 19:59:46.437616 ID:EaiZBIz7
>>4115
youtubeに上がってる動画でレンジで作る無水キーマカレー

4142常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:15.242612 ID:6bG8hAcc
鬼武蔵も「眉間に銃弾が命中する」とかいう死に方なんだよなあ…

4143常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:32.048985 ID:5qK1Kak3
>>4132
ミトさん可哀そうだな、ゴンの実母に関しては絶対語られないだろうけど、たぶん死んだか、死んでいるほうがいいようなでたらめな女かどっちか

4144常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:43.924643 ID:KlOuGGde
>>4115
豆腐を2cm角に切って皿に並べ、軽く塩胡椒する。
電子レンジ(オーブン加熱ではない)で30分、
多分一塊になってるのでそれをひっくり返してさらに20分。
そうするとぱりぱりのおせんべいみたいになって中々美味しい。

4145常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:55.036032 ID:EaiZBIz7
>>4140
櫻井ボイスで「いいですか、ポップ。アニメは円盤の売り上げが全てです」を読み上げられたら完璧すぎるわ

4146常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:01:03.070285 ID:2CbW7Ddy
>>4131
あれはスペースビタミン症候群でユニヴァース鯖に起きるだけ

4147常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:01:25.164516 ID:2jTPD459
ttps://twitter.com/takeshi_nogami/status/1317417658237612033
戦翼のシグルドリーヴァのスピンオフ君、ちょっと毛色というか…雄度が違いすぎない?

4148常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:01:48.575194 ID:Yi3wBvVL




ttps://twitter.com/tv_asahi_news/status/1317405021965742082

4149常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:02:32.486711 ID:OAGIncYm
>>4143
雰囲気的には多分犬の人

4150常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:03:28.555676 ID:0ZhOq9c7
量が多いだけでいいならガウェインのマッシュだけでもいいやろが

4151常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:04:18.390074 ID:V4QeZBc8
>>4139
こいつがいたから繋がってた集団っていうとどんなのがいるかな

4152常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:05:01.239295 ID:tAIxOJk2
ミトさんに童貞奪われて―なー

4153常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:05:26.139522 ID:OAGIncYm
>>4151
フラッシュとフラッシュファンクラブ

4154常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:05:32.539894 ID:tDQRqlfJ
>>4147
この2人確かにヒットメーカーではあるんだがこの2人がメインに出るとミリタリ色が強すぎて大体ダメになるイメージしかないぞ

4155常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:05:49.402537 ID:5qK1Kak3
>>4152
処女のままっぽいな

4156常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:06:41.496694 ID:Vyymbl8n
>>4147
本編アニメは人類側盛り返した状態だけど、それ以前は本当に人類滅亡の危機だったらしいぞ

4157常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:08:13.723682 ID:LCoIPvdt
遺言状ですら味方を困惑させた男鬼武蔵

4158常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:08:20.566987 ID:2gJMxuFr
野上は趣味に全振りしすぎて好き嫌い別れそう


4159常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:08:27.891564 ID:OgilmjbI
>>4155
ミトさんのミトさんが納豆みたいに糸引いてるってかおらぁん!

4160常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:09:26.679104 ID:ZCFIm7Rv
>>4081
柳生のじいちゃんがいい仕事してないみたいにいうなよ

4161常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:09:43.381522 ID:tAIxOJk2
ハンターハンター世界の人間性欲あんのかなーって思っちゃうよね

4162常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:10:32.665452 ID:WSziFghx
>>4160
カルデアでも上位のハジケリストでは?

4163常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:09.063064 ID:gloxBSMO
>>4152
おまたせ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676047.jpg

4164常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:11.844126 ID:5qK1Kak3
>>4161
メルエムはコムギに性欲はわかないか

4165常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:26.073094 ID:e1vEoYwD
>>4147
絵がきれい過ぎる

4166常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:29.655732 ID:a0uTW7Ol
>>4161
つカキンの王子様達
つレオリオ
つヒソカ

4167常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:37.289422 ID:dAEBXpHD
>>4148
ラクガキでは……?

4168常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:01.490705 ID:e1vEoYwD
>>4151
お隣の武田くん

4169常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:04.081571 ID:0ZhOq9c7
冨樫ワールドやぞ
裏じゃ仙水が人間に絶望するくらいドチャグロにやってる

4170常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:41.550254 ID:5qK1Kak3
王位継承編はやるべきじゃなかったな、収拾がつかない人数を出しすぎた
キン肉マンと同じで6人くらいでやれ

4171常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:44.528983 ID:e1vEoYwD
>>4163
これで経産婦かあ
息子は定期的にTSするんだっけ

4172常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:48.104024 ID:2CbW7Ddy
>>4160
VR新陰流はいい仕事?

4173常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:13:07.752631 ID:2jTPD459
>>4156
ほーん、前日譚は見てないけどそんな状況やったんか

>>4160
あのおじいちゃんは仕事はするけどカルデアでもトップクラスのエンジョイ勢だぜ

4174常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:13:31.313511 ID:e1vEoYwD
>>4170
人気も末期だったからあの頃

4175常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:13:57.885258 ID:3m1NBJ7V
>>4163
主人公の少年が女体化した時はマジでたまげたわw

4176常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:14:51.171440 ID:5qK1Kak3
>>4174
人気末期の割には一番長いシリーズだったな、打ち切り感はなし、男塾は無惨だった、ゴラクで連載しているけどさほど話題にならず

4177常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:15:06.719542 ID:ZCFIm7Rv
>>4162
>>4172
>>4173
カーマ斬ったりダンスで畳ダメにしたり宝具でメジェドさま斬ると楽しかったりろこもこしたり
いい仕事はしてるだるォ?

4178常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:15:39.291780 ID:hMrWc40D
>>4147
ストウィの陸戦の同人誌も似たような感じだったし(陸戦ウィッチのおかげで華はあったけど…

4179常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:16:08.513538 ID:Yi3wBvVL
肉の最新話、あいつら出てくるんだったらアイツも出せよと思った
せっかくオメガの民が来てたのに

4180常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:16:09.901840 ID:tAIxOJk2
ハンターは今でも復帰を多くの人間に切望されてるのだろうか

4181常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:16:19.123037 ID:WSziFghx
>>4176
聖闘士星矢もVジャン送りで打ち切りだったか

4182常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:16:41.760626 ID:fEltPrZR
センズリこいてることをプロハンターほぼ全員の前で告白したレオリオさん……

4183常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:01.358541 ID:r4vB1lIU
>>4170
キン肉マンの王位編は長期休載がなければもう少し面白かったのかな
過度なギミック戦ばかりになって単行本で一気に読んでも辛いのに、リアルタイムで読んでた人はどう思ったんだろう

4184常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:09.388294 ID:Uu8JwbTG
>>4115
冷凍の焼売はほんと美味いのが増えたんで、いくつか常備しておくのお勧め

4185常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:13.719063 ID:KlOuGGde
>>4179
ディクシアのこと?
あいつは死んでるやろ。

4186常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:14.668301 ID:0ZhOq9c7
なんであいつだけ死んだままなのか

4187常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:17:57.651207 ID:3E8xhBp+
>>4172
おかげで巴マッマがキャストリア環境でぶっ壊れたんだからいい仕事やろ

4188常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:01.257024 ID:neS+jjDy
>>4160
イベントのたびに思わせぶりな発言したり(特に関係はない)
水着剣豪知ってたり(水着じゃないので参加しない)
VR新陰流開発したり(ノリノリで)

一番エンジョイしてるやんけw

4189常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:07.001600 ID:KlOuGGde
>>4183
準決勝くらいまでは面白かったよ。
決勝になってフェニックスの知性()が大回転するようになってからおかしくなった。

4190常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:17.656753 ID:hMrWc40D
>>4171
別に女同士でも子供作れるしあと継ぐ予定の玉座は女王が基本だから女のままで良くね?で放置されてる(戻りたいのは本人とヒロインや数名位)

4191常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:28.442093 ID:/zd+h8GJ
>>4127
今もその設定生きてるかわからんが
真1のころとか人間はどんなに偏ってもライトとダークにはならないって設定だったと思う
ライト寄りのNやダーク寄りのNぐらいがせいぜい見たい

4192常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:29.150657 ID:n0VyPAX4
>>4115
唐揚げじゃ!

4193常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:18:37.681206 ID:5qK1Kak3
>>4183
フェニックス戦あたりでフェニックスがいくら卑怯なことをしてもとがめられないのが納得いかん

4194常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:06.649069 ID:2jTPD459
>>4178
あれのパットン、ロンメル、モンティの3バカっぷり好きだったわ。

>>4186
ソルジャー(真)「俺も死んだままぞ」

4195常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:08.567262 ID:gloxBSMO
>>4115
陶製のマグカップに水入れてチンでお湯になるので
インスタントコーヒーとかインスタントスープも捗る

4196常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:17.869904 ID:a0uTW7Ol
>>4182
女連れ込んだことも告白してるぞ
レオリオは血統も特殊な一族の設定も何もないハンターハンターの世界のポップ枠

4197常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:23.920876 ID:EaiZBIz7
>>4187
引けなかったからイアソンに聖杯注いで逃げ回らせる仕事をさせてます

4198常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:30.828557 ID:e1vEoYwD
>>4190
ヒロインも
宇宙じゃ無性や中性や性転換する種族も珍しくないから大丈夫
とか言ってたような

4199常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:19:56.743356 ID:Vyymbl8n
りゅーたんは史実からしておもしろ人過ぎだったのは草
将軍からお前踊りすぎだから踊るな禁止令でる

4200常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:06.706074 ID:Uu8JwbTG
>>4161
あの見た目のキルアの母ちゃん相手にあんだけ子供こさえたキルアの親父すげーよなw

4201常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:32.325429 ID:tT/JIhLF
>>4028
対応的には西が蛮族ってかマジで魔女狩りだよ…

4202常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:21:09.894867 ID:TNY4HQnq
分厚いステーキ肉を外を焦さずに中まで火を通すには中火でじっくり焼くのがいいんだろうか

4203常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:21:23.165939 ID:tT/JIhLF
>>4189
アイツの知性は悪知恵ってゆで本人がぶっちゃけてるのが本当に…

4204常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:22:07.081892 ID:ZCFIm7Rv
>>4115
スパゲッティ茹でたり、お前はレンジの中のダイナマイトだ!したり、野菜食いたいときに
チンしたり

4205常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:22:14.777786 ID:zwUYFpT6
>>4185
寄生していたけど消滅したやつが復活してるし
ディクシアみたいに預言書ごと消されたのに復活してるのいるし

4206常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:22:42.325136 ID:5qK1Kak3
>>4203
悪知恵というより審判が一切取り締まらないことが問題なのをゆでがわかっていない

4207常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:22:44.583281 ID:Uu8JwbTG
>>4202
厚みにもよるが、表面に焼き色つく位まで両面焼いたら蒸し焼きにするといい

4208常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:22:49.199050 ID:xoqlc1d7
>>4193
正直ハラボテはスグル嫌いすぎなのではと思った

4209常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:22:52.333018 ID:Zk+b9hzw
ジェット天然理心流とVR新陰流はどちらが強いのか

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
i.imgur.com/rNO89Cu.jpg

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
i.imgur.com/Oc7zXS8.jpg

4210常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:01.225609 ID:/zd+h8GJ
>>4205
ロビンもネプも存在もろとも消えてからの復活だしな

4211常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:15.089273 ID:OAGIncYm
>>4191
その割には人間がCOMPに入るし、悪魔合体出来なかったか

4212常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:22.915633 ID:e1vEoYwD
>>4202
弱火でのんびりじゃないの
肉を焼くって結構奥深くて
南米だったかで分厚い肉を数時間かけて焼く調理法とかあるし
バーベキューも本来はデッカい肉を何時間もかけてじっくり焼く調理法だったし

4213常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:44.889019 ID:xVlZJq02
>>4151
赤トリのやる夫
うつけのうつけ
円卓の青王とか?

4214常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:56.178155 ID:3E8xhBp+
>>4202
電子レンジを使うのだ

4215常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:10.237139 ID:ZCFIm7Rv
>>4211
COMPに入る人間は人間じゃないんだ、いいね?

4216常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:24.985431 ID:7ACZhMJq
喜怒哀楽の激しいやる夫は好き

4217常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:35.372028 ID:3m1NBJ7V
>>4209
エッチな方が強い
よって脇見せゲーマー未亡人というマニアックな属性の方が強い

4218常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:36.702927 ID:KlOuGGde
>>4203
上でも書いてる人いるが、場外戦術で襲撃とかスグルたちだけ罠一杯の通路とか、
そう言うのやっても全くおとがめなしだったのがさらにw

サタンクロスの魔法陣リングくらいはまあよしとするがw

4219常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:24:43.160028 ID:r4vB1lIU
>>4189 >>4193
予言の書燃やされたら負けデスマッチっとか勝手に言い出したり
フェニックスばかり試合方法指定してるのはどうなんだと思ったなあ
本来中立のハラボテがお前ら勝手なこと言うなというどころかあっさり認めてたしなあ
鎧着て戦うよデスマッチもフェニックスが言いだしたんだったっけ

4220常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:10.895601 ID:zwUYFpT6
>>4202
弱火でやりながら焼くときに入れたバターと肉から出てきた肉汁をお玉で掬って肉の上からかける
フレンチでのレアのステーキの焼き方の一つはどう?焼き方が少し変わるから好みは分かれるけど

4221常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:11.472353 ID:tAIxOJk2
ティファ可愛いなああああああクラウドかっけえなあああああ
次回作まだかよおおおおおお

4222常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:28.779389 ID:KlOuGGde
>>4205
そのはずなんだけど、死んだって明言されちゃったからなあw

4223常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:36.695595 ID:0ZhOq9c7
真ソルジャーとか今更出られてもだし

4224常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:49.582934 ID:WSziFghx
>>4202
強火で両面に焼き色つけたら後は蓋して弱火じゃね?

4225常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:25:52.517076 ID:tDQRqlfJ
でもやっぱり女の子はゴテゴテ固めた鎧とか着てる方がいいんだ俺
顔は見えて欲しいがたまにでいい

鎧モーさんほんとだいすき

4226常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:00.665389 ID:t6VleaRf
でも今のフェニックスは頭がいいなとかんじはするな
性格は更に悪いが

4227常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:13.792203 ID:a0uTW7Ol
アルミホイルを使うのじゃ

4228常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:18.216664 ID:Zk+b9hzw
>>4217
そんな!ジャージ羽織じゃダメなんて!
ttps://i.imgur.com/Dt2bGZ5.jpg
ttps://i.imgur.com/X37TAYO.jpg

4229常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:41.213986 ID:/zd+h8GJ
>>4221
16より先に出るかなあwww

まあ、FF7Rはリメイクというより多分続編だろうなこれ

4230常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:26:47.578542 ID:EugqhlbQ
>>4218
でもスグルたちも不正行為やってるから知性改め姑息チームのことばかり責められないんやで

4231常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:10.223023 ID:TNY4HQnq
じっくり焼きたいがステーキ肉を焼いていると匂いで早く食べたくなって早めに焼くのを止めてしまう僕

4232常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:26.274132 ID:KlOuGGde
>>4230
アレは裏技だからおk(ぉ

4233常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:34.522943 ID:tT/JIhLF
>>4226
知性を備えつつも本編通りの嫌味なクソ野郎なのは大好きだよスーパーフェニックス

4234常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:39.046693 ID:/zd+h8GJ
割と真剣に文句言っても怒られないと思うのが
悪魔将軍www

完全にバッファローマン乱入してるやんけwww

4235常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:42.482205 ID:oeoP8Mzt
隠しコマンドでマットをバグらせるんです! 

4236常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:43.113611 ID:/ovJSOoh
>>4229
ジョジョの一巡した世界じゃないんだから…

4237常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:27:47.942030 ID:5qK1Kak3
>>4226
今のフェニックスは悪ぶっているだけ、過去のことでスグルの顔を直視できるくらい恥じているのは確か

4238常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:01.018775 ID:42acLKqQ
ステーキよりハンバーグのほうがよくない?って
思えるおこちゃまなぼく

まぁ高い肉食ったことないからな

4239常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:12.016993 ID:vz6QYAhp
>>4226
性格悪いまんまスグルに敬服してそのために戦おうってなってる今のフェニックス、好き
あとビッグボディとの妙な友情w

4240常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:19.799229 ID:tT/JIhLF
>>4230
スグルチームリング登らなかったの含めたら総勢二桁に登るからな…

4241常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:30.159843 ID:/zd+h8GJ
>>4236
いや、割とそれに近い世界じゃないかって考察されてるな

4242常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:40.655567 ID:dAEBXpHD
>>4230
飛車角の迷宮だのなんだのというコソクな事しなきゃ
5vs5どころか
実質ニート君を差っ引いた5vs4で戦えたのになフェニックス

4243常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:28:49.530429 ID:/zd+h8GJ
>>4238
俺もハンバーグのが好き

4244常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:20.292777 ID:OAGIncYm
>>4207
縦だか横だか分からんサイズのは?

4245常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:25.658152 ID:tDQRqlfJ
>>4238
1ポンドステーキは食べててどうでも良くなる

4246常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:27.587511 ID:EugqhlbQ
>>4237
ビッグボディへの態度と評価が完全に変わってるの本当に好き
というかビッグボディの捲土重来ぶりがマジ半端ないよな

4247常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:36.369147 ID:zF9BzdYv
未亡人はエグいハイレグというのも強い

ttps://i.imgur.com/YOhwnIC.jpg

4248常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:30:20.402308 ID:tAIxOJk2
>>4229
まさか本当にエアリス生存ルートになる可能性とは思わなかったわ
スクエニどうしたんだよファンサービス半端ねえな

4249常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:30:43.204930 ID:tvOGn1iK
青王「シロウ、アナルが痛いです」
士郎「ごめんセイバー」
青王「次はシロウの番ですね」
紅茶の幻影(おい、その先は地獄だぞ)

4250常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:00.014673 ID:tAIxOJk2
アメリカ系のステーキ屋が大阪にあるんだけどもう10年ぐらい言ってないなあ…
生きてえ

4251常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:06.353891 ID:a0uTW7Ol
>>4238
良い肉のハンバーグ美味い
ただ肉を食べた感はステーキの方がある

4252常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:12.278966 ID:/zd+h8GJ
>>4248
それどころかセフィロス仲間の可能性すらある

4253常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:33.649384 ID:dAEBXpHD
そういやこの流れでふっと思い出したけど
汚名挽回は別に誤用ではないとの事らしいが
そもそも「汚名をこうむった状態から挽回する」を略して汚名挽回だろうに
なんで誤用なんて指摘事態が生まれたんだろうな

4254常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:36.079376 ID:TNY4HQnq
しかしかつて一世を風靡した漫画はなんだかんだでリメイクというか続編なんかで再起動すれば、
当時のファンが一定数は付くから出版社も漫画家にとってもいいんだろうな
ガラスの仮面、王家の紋章の続編はよ

4255常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:47.140953 ID:hMrWc40D
>>4211
つまりもう人間じゃないのだ…

4256常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:31:52.161859 ID:EugqhlbQ
>>4240
一番酷いのは技巧チーム戦だけどな
実は6人で戦ってるから交代要員とか言い訳も出来んという

4257常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:02.295052 ID:/zd+h8GJ
安っぽいケチャップで食べるようなハンバーグが無性に食べたくなる時がある

4258常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:03.261359 ID:K5WUOzSL
>>4191
外道ヤクザ「せやな」
外道チンピラ「せやな」

4259常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:17.969231 ID:Vyymbl8n
FF7Rは、どうやら別の世界線いったみたいだとか、ヤンホモストーカーが
英雄と闇落ち二人いるんじゃないかと考察されてる
サックスとクラウドが共闘もあるかも

4260常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:18.914328 ID:SeHHDeuh
>>4253
だいたいジェリドが悪い

4261常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:20.233238 ID:Uu8JwbTG
>>4244
一度だけそんなデカい肉焼いたことあったが、その時は表面に焼き色付けた後オーブンに突っ込んで焼いたな
フライパンじゃ均一に火が通る気せんかったわww

4262常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:24.258029 ID:zwUYFpT6
>>4253
ジェリド

4263常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:32.036449 ID:3E8xhBp+
>>4246
強力チームの件もあり
ビッグボディが運命の王子たちの中では主人公的ポジにいるのがなんか嬉しいという

4264常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:43.987884 ID:aJhEOv2Z
>>4231
最近のトレンドは、真空状態のジップロックに入れて茹でた後に焼く感じやね

4265常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:48.201244 ID:r4vB1lIU
>>4254
続編は一から世界観とか説明しなくていいのも大きいと思う

4266常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:49.781885 ID:EugqhlbQ
>>4253
俺的にはあしゅら男爵と波乱万丈のせい

4267常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:56.416733 ID:TNY4HQnq
>>4253
〇〇警察は逆レするドスケベみたいにマウント取らないと死ぬ生き物だから…

4268常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:57.130524 ID:/zd+h8GJ
>>4256
あいつら全員5000万パワー越えという
どこから連れて来たと聞きたくなるような強力メンバー

全員パワーだけならラジナンに入れるんだがwww

4269常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:58.369771 ID:tAIxOJk2
ティファに抱き着かれて勃起しないとかムーリィ

4270常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:00.772081 ID:tvOGn1iK
>>4257
わかる。ケチャップドバドバかけてそれをおかずに白飯かっこんで味噌汁で流し込みたい時あるよね。

4271常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:10.762444 ID:dAEBXpHD
>>4260
>>4262
ジェリドは汚名挽回を正しい意味・正しい文脈で使ってないか?

4272常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:34.238779 ID:sKCoSBQX
マクドちょうらい?

4273常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:40.471315 ID:xoqlc1d7
>>4226
用意周到さを甘く見るな、ってのもまあ確かに言うだけの準備してたわ

4274常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:46.347403 ID:tAIxOJk2
お前様よ、今日ははんばぁぐじゃ。何?ソース?何を馬鹿な、ほれ大根おろしとポン酢じゃ

4275常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:59.299302 ID:fEltPrZR
ホモビ警察も現れる可能性!?

4276常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:07.540852 ID:dx+svLrg
システム理解すると楽しいよなFF7R
ティファとかショートカット使うとバースト中にひたすらボコボコに敵を殴りまくれるのが気持ちいい

4277常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:08.188597 ID:zF9BzdYv
>>4253
大体ジェリド君のせい

4278常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:13.967766 ID:dAEBXpHD
>>4266
マジンガーZであしゅら男爵を倒す事に拘ると絶対にクリアできないのは参ったな

4279常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:26.651272 ID:/zd+h8GJ
なんか負けたのに余裕そうなフェニックス見ると
わざと負けたまでありそう。
さすがにそれはないか

4280常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:37.244546 ID:5XvkvI6D
創竜伝で続が誤用だって突っ込んでたような始だったか

4281常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:41.896742 ID:TNY4HQnq
土山しげるの料理漫画食キングでアメリカ人の審査員に「ケチャップソースをかけた赤身肉のステーキ」
出して勝つ話がありましたな

4282常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:34:59.621048 ID:tvOGn1iK
>>4274
ケチャップは用意しておいた。だからお前は味噌汁かけご飯でも食っていろ。

4283常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:15.662249 ID:WlDUg+wu
おお有難い!
私はハンバーグが大好物なのだ!

4284常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:30.091938 ID:EugqhlbQ
>>4279
負けたくせに割と元気なのは知性の神にダメージ全部押し付けた説

4285常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:35.627989 ID:/B+KwLND
中までしっかり焼くのが難しいので煮込みハンバーグにする

4286常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:42.609139 ID:a0uTW7Ol
>>4281
土山先生の作品はだいたい楽しめるけど
怒りのグルメだけは無理だった

4287常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:50.684488 ID:spQPLxDt
>>4282
(冷凍庫の市販の冷凍唐揚げに手を出す音)

4288常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:35:56.906343 ID:OAGIncYm
>>4261
あー……オーブンがあったか
そうか、そのためのものか
アメリカならパパンがダッチオーブンで焼いてもいいしな

4289常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:05.928460 ID:/zd+h8GJ
ハンバーグは表面だけ焼いて
あとはレンチンよ

4290常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:16.817251 ID:a0uTW7Ol
>>4283
妲己「ハンバーグをお食べ」

4291常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:27.237778 ID:dCwExCy5
ケチャップとウスターソースを混ぜてハンバーグソースにする暴力的美味さ

4292常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:32.135182 ID:tAIxOJk2
クラウドの性格がいいよねFF7R。外伝で何であんなキモイスカしただけのキャラになったのかわからんかったので安心したわ
セフィロスは相変わらずキモいけど

4293常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:49.929178 ID:/zd+h8GJ
>>4290
あれはきつい

妲己はやっぱ許されんよね

4294常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:36:53.732822 ID:EugqhlbQ
>>4280
それは役者不足って言葉が誕生した話じゃなかったっけ

4295常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:13.205115 ID:sKCoSBQX
「壁に向かって喋ってろゴミ」って誰の台詞だっけ

4296常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:31.232868 ID:OgilmjbI
>>4274
もしかして  つ 豆腐ハンバーグ

4297常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:33.796633 ID:EaiZBIz7
ゴミは言ってないけどスコールのセリフだな

4298常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:38.162821 ID:fEltPrZR
ユーチューバーって色んな人おるんやな……
毎日のようにカマキリからハリガネムシを出してるやつ見てて思った

4299常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:47.621365 ID:7+92Uliw
>>4295
FF8の主人公じゃなかった?
やったことないけど

4300常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:37:57.782402 ID:b/AYBRoJ
>>4295
壁にでも話してろよ ならスコール

4301常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:08.278640 ID:27nXfN/Z
けど妲己ちゃんはジャンプ史上最強のヒロインだと思う

4302常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:12.370541 ID:/zd+h8GJ
>>4295
スコール

キスティスの臭い息に耐えられなかったのだろうといわれている

4303常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:30.448451 ID:tvOGn1iK
>>4287
唐揚げは封印でござる
>>4291
ケチャ+ソースもうまいけど、ソース+マヨやマヨ+ケチャもうまいよな。
個人的にはケチャ+醤油少し+胡椒もなかなかだと思う。

4304常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:34.772065 ID:rghhDCX1
>>4279
負けたのはガチだろうけどアリスちゃんの決め技のオメガハルマゲドンアベンジャーまで出させたからな
あの時点で相手の手札全て出させたのだからこれは十分な戦略的勝利と言える成果だろう


4305常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:35.906206 ID:a0uTW7Ol
>>4293
演義劉備「人肉は最上のおもてなし、解せぬ」

4306常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:45.679459 ID:tAIxOJk2
基本的にFFの主人公は好きな奴が多いので設定上手いなあと感じた。


4307常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:00.645960 ID:kr2GFwYN
よし、とりあえず今夜は蒸しタオルでケアして、
明日ピザと唐揚げとたこ焼きとレンチンパスタ買ってくるわ
あと思い出したけど、レンジで焼き芋作るのも結構うまかったな
焼き芋はまだ早いか?

4308常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:34.600120 ID:OAGIncYm
>>4302
なんで女性にあんな技を覚えさせたのスクの方……

4309常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:38.689606 ID:2gJMxuFr
何かこのハンバーガー食べて以来普通の飯がまずいんです…

4310常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:43.601178 ID:tDQRqlfJ
>>4307
焼き芋はレンジよりも炊飯器の方が

4311常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:54.299164 ID:tAIxOJk2
ワイ総理大臣。餃子とご飯を一緒に食べる事を禁止する法案を発表

4312常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:39:57.619146 ID:fEltPrZR
でもさ全く気のないのに女教師が色々言って立場から深夜デート誘ってくるとか引かない?
あとスコールは一歩踏み込むと結構面倒見は良い

4313常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:03.916426 ID:dx+svLrg
>>4292
声が付いたことによりコミュ障童貞陰キャ野郎なんだけどいい奴であることが強調されたなって

4314常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:16.583758 ID:xwLN/3u1
セブンイレブンに行ったらこっち向きにお金を投入する機械が付いて自動販売機めいてたw
確かにこれなら直接触れる機会を減らせるけどw

4315常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:18.440913 ID:G/uNBvDF
目からビーム、口からくさい息を出す美人教師だぞ

4316常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:28.097894 ID:K5WUOzSL
>>4296
和風ハンバーグ「」

4317常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:31.451092 ID:Uu8JwbTG
>>4296
普通のハンバーグにおろしポン酢は結構合うよ
個人的には少し醤油足すとより美味いと思うが

4318常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:40.082914 ID:zwUYFpT6
レンジでアイスを解凍するのってあまりやる人いない感じ
適温にして柔らかく美味しくするからダッツとか食べるときに捗るのに

4319常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:41.849572 ID:b/AYBRoJ
>>4301
今でも語られるレベルのやべーやつではあるな。マキマさんは並べるだろうか

4320常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:51.260323 ID:sKCoSBQX
>>4316
わふー><?

4321常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:13.466441 ID:tDQRqlfJ
>>4311
ビールだよな

昼に焼肉きんぐにいったせいで飯を食う気が全くしない

4322常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:17.629713 ID:/zd+h8GJ
>>4312
それ以前にスコールはあの日1日かなり厳しいスケジュールである
その後聞かされるのが教師の愚痴である
それでも付き合ったらキスティスが急に「壁に向かってしゃべってるみたい」とスコールの態度をとがめて来たので
スコールが切れて「だったら壁にでもしゃべってろ」って言った

4323常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:31.859104 ID:8i9KTRwH
スコールくんのあれって怒涛の1日で散々疲れてるの知ってる上で愚痴吐かれてるんだよな…

4324常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:36.311937 ID:TNY4HQnq
>>4311
りあむ「ちくしょう、飲むしかねえ!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283345.jpg

生は生茶ですよぅ

4325常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:49.953627 ID:zwUYFpT6
>>4317
スーパーの調味料コーナーだと大根おろし入りのソースってよく見かけるね
市販んおステーキソースの売上1位が大根おろしのやつだし

4326常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:51.792874 ID:r4vB1lIU
ピストルシェフおすすめのオーロラソースはいかがでしょう

4327常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:56.962384 ID:oeoP8Mzt
スコール16歳で、キスティスが飛び級で確か18で教員やってるから
本人としては学生が一緒に飯食べに行くぐらいのノリだったのは後から気づいた。いや、みえねぇ。本当に18なのか

4328常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:41:59.480438 ID:neS+jjDy
RJや72さんと喋ることを許可するスコールの優しさ

4329常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:16.710496 ID:tAIxOJk2
FF8のシドって歴代でも稀に見る無能でクズな奴だよな

4330常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:18.418674 ID:fEltPrZR
妲己ちゃんは好きだよ
フィギュア買ったけど抱きてぇなぁ……
事後にカマキリみたいに捕食されそうだけど

4331常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:43.306322 ID:3m1NBJ7V
>>4324
何故エゴサを日課にしてるんですかねえ・・・

4332常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:52.457821 ID:tvOGn1iK
>>4311
ゴローちゃん「そんな焼きそばと餃子の堂々巡りを下戸に強要する貴様にはアームロックだ」

4333常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:53.073440 ID:b/AYBRoJ
>>4324
りあむって20超えてるん? 18くらいだと思ってた

4334常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:42:54.271569 ID:/zd+h8GJ
>>4327
そもそもあれちゃんとした学校かどうか怪しい傭兵育成学校だからなwww

4335常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:08.528358 ID:EugqhlbQ
>>4331
やらなきゃやらないで気になって病むからだよ

4336常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:10.733549 ID:WSziFghx
FF主人公はだいたい半分が陽キャで半分が陰キャって聞いた

4337常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:19.023263 ID:2gJMxuFr
>>4329
FF知らないけど腐った魚で殺せるやつだっけ?

4338常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:24.985308 ID:tAIxOJk2
>>4322
ゼルからも愚痴られてそれに対して厳しい言葉をかけたらリノアにイヤミ言われる
ほんとスコール可哀想だよな。本人特に上昇志向が無いのに

4339常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:38.562426 ID:fEltPrZR
>>4333
看護学校中退で18か19じゃなかったか?

4340常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:41.384406 ID:dAEBXpHD
妲己って最初から最後まで悪党だったと思うんだけど
なんで許された雰囲気出して実は善玉みたいなツラして終わったんだろうな
地球から引っぺがしてキャン言わせろ

4341常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:42.456651 ID:tsn4EoDw
ダイ大のアニメ感想まとめ見てきたけど意外と未読組と既読組の感想分かるなw
と言うか明らかにオチを知ってるあざとい感想すら有ってニヤニヤが止まらなかった
それはそれとしてアバン先生が徹頭徹尾胡散臭い奴って感想なのは何故なのか

4342常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:48.637777 ID:OAGIncYm
>>4324
死にたくても餃子を自分で作ってるだけメンタル太いわwwww

4343常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:54.427749 ID:z/Q+V7i2
>>4333
たしか19歳で一周年を迎えて19歳だったはず

4344常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:56.495772 ID:/zd+h8GJ
>>4337
それは6だなwww

4345常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:58.489547 ID:a0uTW7Ol
三大悪女
・妲己ちゃん
・ベルダンディー
・(あなたの心の中の1人を加えてください)

4346常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:00.666115 ID:EugqhlbQ
>>4337
それは6
今ではRTAのスイッチ扱いよ

4347常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:15.395550 ID:Uu8JwbTG
>>4337
それは6

4348常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:22.966611 ID:sKCoSBQX
プリコネカンストしてまでバーミリオンメイル足りないとは思わなかった
引いたのが遅かったからサレンアキノさん星6が遠い
秘石を使う奴らが憎い……

4349常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:44:42.178396 ID:fEltPrZR
>>4341
ポップ殺しましょうで実況楽しそう
放送がニコニコであればなぁ……

4350常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:01.147162 ID:0ZhOq9c7
>>4340
詳しく知らんけど原作後ストーリーのゲームじゃそれやったとか何とか

4351常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:18.078173 ID:EugqhlbQ
>>4341
ヒント:中の人

それ抜きにしても名前が適当だとか序盤に出てきていい強さじゃないとかあるけどなw

4352常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:21.108421 ID:/zd+h8GJ
>>4338
サイファーには思うところもあるけど、命がけでリノア助けに来たのに
「過去の男よ」とぶった切られるの見たらそりゃ

「俺は思い出になんかなりたくない」って叫びたくもなるwww

リノアになびく要素がどこにあったのかwww

4353常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:50.888869 ID:2gJMxuFr
検索したら他にもシドが色々いるのか…すまんw

4354常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:45:56.705385 ID:G/uNBvDF
朝っぱらからサイファーと決闘してお互い負傷してそのままイフリートの洞窟に行ってイフリートゲットし
そのままドールの防衛戦に参加してビッグス&ウェッジと対決、そのあとエルヴィオレと対決、その後機械蜘蛛と対決、
その後船でドール脱出してガーデンに戻ってきた夜、なんか教師が訓練所に行こうとか
誘ってきて行ったらなんかクソみたいな愚痴を聞かされ始めて「壁にでも話してろよ」と返してしまったスコールの一日

4355常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:02.417639 ID:e1vEoYwD
今夜も鬼滅の刃編集版だっけ

4356常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:11.569333 ID:hMrWc40D
ディシディアで変な方向性にキャラ付けされたりしとるからなぁ
バッツがそんなにノリが若いのはどうかと思う

>>4337
それは6

4357常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:16.709972 ID:OAGIncYm
>>4348
秘石なんかそうそう使うか?

4358常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:58.984827 ID:tAIxOJk2
>>4337
それは6。8は学園の理事長的な奴なんだけどとにかく優柔不断というか頼りない上に戦争が起こってる時に学生らが戦ってる中自分だけ
嫁さん連れて無言で逃げだすとか言う事やらかした男。

4359常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:07.101535 ID:fEltPrZR
FF8はガーデンを動かせる男になったモブが好きだよ
彼は夢を叶えたんだ……
図書委員とかモブにちゃんと設定がある楽しいゲームだった

4360常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:12.015299 ID:sKCoSBQX
>>4357
めっちゃ使う……

4361常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:24.131493 ID:/zd+h8GJ
FF8は言われるほどクソゲーじゃないのでリマスターとか安いし興味あればやってみてほしいとは思う
名作ともいえんが駄作でもない結構遊べると思うわ

いや、今やっても楽しいかどうかはわからんがww

4362常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:26.117877 ID:XO3amdBf
妲己は最後で何故か善良っぽい感じになってるけど、自分の目的の為にジョカも世界全ても利用して
好き勝手やっただけよね。
傾国の美女はジョカの歴史再現の為に演じてただけかもしれんけど、もっとスケールが大きいだけで悪党は悪党よな

4363常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:31.741042 ID:hMrWc40D
>>4341
ニセ勇者、叛逆大臣て続いてんだから原作未読組が怪しむのは仕方ない

4364常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:54.966613 ID:ISYBMl/7
ステーキは焼き目つけて鶏ハム作る感じで
ラップ、ジップロック、70度のお湯に一時間ドボンがイイゾ

4365常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:47:57.420931 ID:Uu8JwbTG
>>4352
特に気になってるわけでもない程度の女に粗雑に扱われたら、それはそれで腹立つやん?そんなもんよ

4366常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:20.581038 ID:/zd+h8GJ
>>4363
言われりゃそうだ
船に乗ってきた連中、今のところ大体悪党だわwww

4367常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:24.060821 ID:dx+svLrg
興味深かったのはエアリス関連だな
割と7関連作品が出ていたけど序盤から出てしっかりしゃべりまくるのは7Rが初めてなんだっけか坂本さん

4368常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:34.772620 ID:2gJMxuFr
>>4358
クソ野郎やんけ

4369常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:38.017353 ID:neS+jjDy
>>4353
どのシリーズにも出てくるキャラだから パティーメンバーだったり主要キャラだったりサブキャラだったり様々
ライブ・ア・ライブのワタナベ親子みたいなもんだ

4370常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:43.009993 ID:zF9BzdYv
>>4333
19で合ってる、セリフから看護学校を中退してアイドルになったと推測される

4371常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:43.732891 ID:Zk+b9hzw
>>4345
紫豚とカテジナとクェスとシャクティとフレイで迷うなぁ

4372常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:48:55.404304 ID:WSziFghx
>>4362
かわいそうなのは体乗っ取られた妲己のガワの方よね

4373常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:35.892326 ID:tsn4EoDw
>>4363
それは気付かなかったww

4374常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:49:49.525047 ID:EugqhlbQ
>>4371
ガンダム勢だけで世界と戦えるなぁw

4375常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:07.415729 ID:tAIxOJk2
>>4368
ガチでここに関しては本当にクズとしか言いようがない。孤児院の院長でスコール達を育て上げた人間でもある為に
インガオホー展開にはならないのがまたイラつく

4376常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:11.238146 ID:oeoP8Mzt
確か食堂のモブの話聞き続けるとそいつらも試験を合格するとか妙な細かい所に細かい小ネタもあった
6年前ぐらいはSS長編でFF8とかやってる人もいたし、前作の壁が高かった故にちょっと辛い評価くらいすぎたわ

4377常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:23.065517 ID:Vyymbl8n
8シドは、まだ未来知識で知っていたのでながれこわれないようにして
干渉しないようにしてましたからまだわかるけど、未来知識はアイサツしかないんだよね

4378常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:33.410377 ID:OAGIncYm
>>4360
使うのかー……
どうでもいいが、クエストやショップで手に入るのは秘石使わんほうが良いぞ
使うとしてもフェス限か季節限定にしといたほうが良い
今この瞬間に星5がほしい!今すぐだ!!!って時以外は

4379常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:51:10.851373 ID:tvOGn1iK
FF1:幾多の冒険を超えてコーネリア王国にたどり着いた四人の冒険者。少なくとも1人はWOLなので陰キャはひとりいる。
FF2:色んな意味で若者してるバカ。いや、お前ヒルダ王女はもうちょっと真面目だったってわかるだろ!陽キャ気味である。
FF3:ウルの村で育った孤児の少年たち。リメイク版では設定も変わったが陽キャ率は男女込みで二分の一というところ。
FF4:文句のつけようもない陰キャ。なんでお前あんなレオタードおっぱい白魔道士に言い寄られてて断れるの!?
FF5:いい意味でも悪い意味でも陽キャ。バカ過ぎてOVAの続編を見る限り、仲間のお姫様たちとフラグ立たなかった模様。
FF6:誰を主人公と見るかに依るが、ティナなら陰キャ、ロックなら陽キャか。しかし、ロックは陰キャ属性もあるので一概に言えない。
FF7:どこまでも陰キャ。陽キャの極みのザックスの性格コピーしたとは思えないほど陰キャ。でも風俗行くときはザックス分MAXになる。
FF8:陰キャ。どう考えてもお前バカだろってくらい中二病こじらせたアホ。
FF9:陽キャの極み。こいつがいなければFF9の冒険は成立しなかったであろう。

10以降は誰かに任す。オレは10以降未プレイなんだ。

4380常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:51:12.825814 ID:7+92Uliw
浮気してブリ虫にされたりカエルにされたり

4381常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:51:38.353867 ID:sKCoSBQX
>>4378
今は水着カオリに注いでる……
ハードやコインのは流石に買わんが

4382常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:51:47.958364 ID:42acLKqQ
>>4340
許されてはないけど
勝ち逃げされちゃった感

4383常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:15.206616 ID:fEltPrZR
>>4379
ロックが陽キャ……?

4384常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:42.482173 ID:zwUYFpT6
>>4371
紫豚はまあいい
ただのクソガキだったクェスとストーカー視点だと酷い女に見えたカテジナと
おかしな行動してたときは大体錯乱していたシャクティと悪女ムーヴしなきゃコーディに復讐できなかったフレイは違うと思う

4385常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:11.471246 ID:tsn4EoDw
>>4379
FF10は陽キャの振りした陰キャ。ファザコンを拗らせて乗り越えてようやく陽キャとなった。

4386常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:19.772522 ID:OgilmjbI
>>4379
20歳児はなぜ王族ハーレムにしなかったのかマジでおかしいですよカテジナさん。

4387常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:25.643619 ID:tvOGn1iK
>>4383
陽キャぶってる陰キャかなーって。

4388常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:34.060746 ID:xwLN/3u1
>>4378
プリペコとクリスとネネカとプリユイを☆5にするのにいっぱい使ったなあ
ハロレイで天井するつもりだったからそこで手に入ると思ってたけど、有償が貯まってたから☆3確定を回したら一発で出て
秘石は増えなかったわ…

4389常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:45.434864 ID:42acLKqQ
>>4345
諸悪の根源!

4390常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:03.091998 ID:n0VyPAX4
FFUSA:アメリカンな陽キャ
FF:U:主人公格で双子姉以外は陰キャ

4391常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:15.556828 ID:zF9BzdYv
バッツは自由な旅を好んだからな

4392常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:39.900360 ID:NBiBtHmS
逆にヴァンは陰キャの皮をかぶった陽キャだったかなぁ

4393常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:53.293215 ID:fEltPrZR
>>4386
ハーレムエンド案はあったらしいが当時の野村が止めたとか
今では信じられないが

4394常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:54:58.030367 ID:WSziFghx
>>4371
ガンダム勢ならナディアを忘れちゃいかん

4395常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:01.811598 ID:oeoP8Mzt
そういえば8にはバッツと勘違いされてギニャッた人がいましたね……

4396常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:03.912327 ID:dAEBXpHD
>4384
いや全員大概じゃねぇかなぁ!?
それぞれ同情の余地があるというだけで

一番同情の余地があるのは間違いなくカテジナさんなんだけど
一番やらかしてるのもカテジナさんなのでバランスは取れてる

4397常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:15.538175 ID:zwUYFpT6
>>4379
5のOVAはパラレルで実際はFF5GBAのエンディングでクルルに二択を迫られてるから

4398常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:35.038837 ID:fEltPrZR
ボコ「俺でさえ所帯もったというのにこいつは……」

4399常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:55:47.585619 ID:9K07ytNH
>>4340
原作後のゲームでラスボスやったんで
前作主人公と今作主人公の天祥でちゃんとボコったぞ

4400常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:01.877069 ID:aHU5ydeH
>>4386
故郷で待ってた幼馴染とゴールインしたのかもしれん

4401常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:11.483870 ID:tAIxOJk2
FF10:とにかく悲惨な運命の中最後まで明るくまさしく太陽にように物語を進む男。報われてくれよ…
FF12:陽キャではあるんだけど仲の人のせいかまたは物語のせいかひたすら地味。唯一持ってた暗黒面を序盤で克服しちゃったのもな…
FF13:拗らせた喪女なんだけど…まあめんどくさいお人。頼りになるのかならんのか…
FF15:ザ・陰キャ。10とどっこいどっこいで悲惨な運命背負ってるので仕方ないけども。善人ではあるし仲間想いだからそこまで嫌いという人間はいないだろうゴリラ死ね

4402常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:21.530417 ID:42acLKqQ
>>4395
あの後サイファー出てこなくなって
強制的に因縁途切れちゃったのほんとひで

所詮サイファーだからそこまで尺必要ないとでもいうのか

4403常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:32.158839 ID:OAGIncYm
>>4381
ああ、水着カオリは強かったな
アリーナで何度も殲滅された覚えがあるわ
最近見ないけど

>>4388
その辺に使うためのアイテムだよな
秘石って使わんときは全く使わんけど、必要なときはまとまって必要だから困るわ

4404常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:56:55.811973 ID:/zd+h8GJ
>>4353
2 シド初登場 飛空艇に取りつかれて騎士団をやめて飛空艇にのめりこんだ男。でもなんだかんだと助けてくれるよ
3 飛空艇持ってる爺さん。船を飛空艇エンタープライズに改造してくれる。リメイクで下の世界から浮遊大陸に人々を非難させた人の一人になってる
4 飛空艇技師のおっさん。死んだと見せかけて生きていた(FF4はこんなのばっかり)
5 飛空艇に限らずクリスタル技術の権威になった。孫のミドも登場
6 幻獣関連やら人体改造やらと帝国の悪行に大体かかわってる。ケフカがおかしくなった一因ともいえる。魚をのどに詰めて死ぬ
7 飛空艇技師に戻った。最強リミットが最速なので物まねで連打するのが強い。ダメージ的に強いわけではなく演出時間とダメージの関係で強い
8 ガーデンというSeedと呼ばれる傭兵学校の学長。世界各地にSeed派遣して戦争させてる。死の商人かな。
9 ついに王様になったが同時にブリ虫にされた
10 アルベド族の族長
11 バストゥークの工房長。なんとはだかエプロンという刺激的な姿で登場した。そのセクシーさから世界中から称賛されめでたくカオスサーガにもそのままの格好で登場した
12 帝国の技師でバルフレアの父。ガトリングをぶっ放して暴れまくるというエキセントリックさを見せてくれた
13 聖府軍の将軍として登場。今までのシドで一番イケメンである
14 元帝国の技師で現ガードンドワークスの会長。飛空艇が得意だがそれ以外でも何でもやる。何でも出来過ぎて果てには時間移動すら実現させる

 

4405常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:58:39.092007 ID:NBiBtHmS
>>4401
自分のターン終わったらEDまで脇役に徹するとはおもわなんだ

4406常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:58:40.097483 ID:qnasEEzr
>>4404
FFT:剣聖、ハボリム先生以上のバランスブレイカー

4407常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:58:48.186827 ID:dAEBXpHD
>>4404
シド=技術者の類というイメージが強かったけど
案外そうでもないのな

4408常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:58:52.095854 ID:dx+svLrg
ノクトはサブイベントの選択で性格を悪くすることもできるけど経験値よりアビリティの方が欲しいし結局お人好しにするよな

4409常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:59:36.999184 ID:G/uNBvDF
「(貴重な仲間枠の一人がヒスゴリなのは)やっぱつれぇわ……」

4410常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:59:52.909890 ID:/zd+h8GJ
>>4407
なんだかんだと技術者の時が多いな13くらいじゃないかなあ

4411常態の名無しさん:2020/10/17(土) 20:59:53.969153 ID:b/AYBRoJ
>>4407
雷神シドとかいうくそつよバランスブレイカー

4412常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:00:12.404045 ID:tDQRqlfJ
FF10はちょっと前にプレイしてたら真島の兄さん出てて笑った

4413常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:01:06.679881 ID:tAIxOJk2
FFwikiの雷神シドの項目は「シドとか大したことねーよ」という逆張りマンが溢れて大荒れしてるの笑うw

4414常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:00.300466 ID:42acLKqQ
>>4413
鬼畜ラムザ「シドとか大したこよねーよ」

こうやな?

4415常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:17.190715 ID:dx+svLrg
ヴァンは最近MMOの主人公ポジションと考えると納得できるような気がしてきた


4416常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:34.046116 ID:WkZ8rvya
話がかなり飛んだので、鬼滅の刃初見勢には全く理解出来まいww

4417常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:36.753315 ID:tsn4EoDw
何故逆張りマンはどこにでも存在するのか
いや、別に逆張りは悪いとは思ってないしけと攻撃的な奴はホント何なのって気になる

4418常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:45.340627 ID:fEltPrZR
1 主人公=プレイヤー
2 童貞
3 未プレイ
4 リア充最終的には勝ち組
5 20歳児
6 死体保存とかドン引きですわ……
7 中2→改善したのに他作品や続編に出ると再び中2になる可哀相なやつ
8 中2に見えるが苦労人、ファッションセンスと女を見る目はない
9 良いやつ過ぎてもうアカン、大好き
10 イケメンで遊んでそうだけど実は純情な好青年
12-15 未プレイ

俺はこんなイメージだわ

4419常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:02:52.242581 ID:evoUuXW8
鬼滅の煉獄さんの外伝は想像以上に完成度が高かったな
甘露寺さんの魅力までしっかり描いてるし、この調子で伊黒さん視点の外伝も見たくなる

4420常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:03:07.093426 ID:xwLN/3u1
破壊神シドー
シヴァが元ネタかな?

4421常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:03:47.411499 ID:dAEBXpHD
そういや異世界転生して死んだかーちゃんをエロい恰好でよみがえらせて
自分はなろう主人公でヌクヌクしてたら
ほんならこのお人形さんたち片付けるで〜で主人公にブチのめされて現実に連れ戻されたラスボスが
なんか印象に残っている

4422常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:03:53.312396 ID:/zd+h8GJ
>>4418
14やろう

4423常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:16.299157 ID:6W/yq1eD
>>4396
フレイは自分にできる方法を使って全力で復讐しようとしただけじゃないかなぁ。
復讐に生きる女としてみたら悪女っていうか……。

4424常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:23.072052 ID:tAIxOJk2
>>4413
「このwikiではやたら持ち上げられてるがパラメータ極限強化+リボン状態異常無効+シャンタージュと
Speed50で無限に蘇生+メンテナンスで装備破壊不可能、な汎用女ユニット5人組みに襲い掛かられれば、どんなに鍛え上げられたシドでも瞬殺される程度の強さ」

こんな感じやで

4425常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:24.725391 ID:gloxBSMO
>>4418
11「なんでハブられてんの!?」

4426常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:37.080806 ID:z/Q+V7i2
>>4419
全柱やってほしくなった

けど描写が増えるほどに冨岡さんの協調性の低さが…

4427常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:05:39.323763 ID:K5WUOzSL
零式「Tですら話題になってるのに…」

4428常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:06:34.803134 ID:3m1NBJ7V
>>4425
11→タルタル×ミスラは真理

4429常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:06:46.354413 ID:xwLN/3u1
>>4426
「俺は嫌われてない」の時の内心が気になる

4430常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:07:10.359191 ID:42acLKqQ
>>4426
やはり富岡さんがみんなから嫌われているということが

4431常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:07:56.219444 ID:gloxBSMO
>>4428
ででぽっぽの同人でも読んでろ!!
俺も読んでる

あ、でも紅茶屋の赤猫調教ものもよかったです

4432常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:08:06.939926 ID:OAGIncYm
>>4430
意外なことに蛇柱さんと風柱さんぐらいしか嫌ってない

4433常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:08:17.745094 ID:ZCFIm7Rv
>>4217
ジェットパックがエロくないとか素人かよ……

4434常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:08:36.056184 ID:evoUuXW8
>>4426
あの柱の面子だと煉獄さんが潤滑油になってたんだな
義勇さんにブチ切れてる風柱を抑えてるのに笑った

4435常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:08:56.297650 ID:SeHHDeuh
実は冨岡さんと同期の村田さん!

4436常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:09:35.003317 ID:ZCFIm7Rv
>>4244
……鉄串刺して、中からも熱入れたほうよくね?

4437常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:09:44.556082 ID:dAEBXpHD
>>4433

ttps://i.imgur.com/JiETiPb.jpg

4438常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:10:02.019497 ID:dx+svLrg
零式のシドはラスダンで乗っ取られてこっちを罵倒してくるイメージが強すぎる
凍った雲の上での戦争とか面白かったし名作なんだけどな

4439常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:10:09.285119 ID:4Q5DT8Xp
仕方ないとは言え、先輩隊員達が炭治郎より強そうに見えないよね

4440常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:10:36.942151 ID:zF9BzdYv
そういやドルガンとバッツって親子二代で王族パにいた平民なのか

4441常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:10:42.502226 ID:4Q5DT8Xp
これがぎゆしのはしりかあ

かもん風ポリス

4442常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:10:53.497299 ID:SeHHDeuh
なんで仲悪そうな二人を一緒に行かすの親方様…?

4443常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:12.244523 ID:evoUuXW8
>>4439
十二鬼月が相手でなかったらそれなりに戦えるんだろうけどね

4444常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:15.128525 ID:/ovJSOoh
迫真鬼殺部 煽りの裏技

4445常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:19.154834 ID:6W/yq1eD
>>4419
蛇柱の外伝は欲しいよね。
本編での身の上話が最終決戦で唐突にされる回想だけだったし
あれだけ惚れっぽい恋柱と実は両想いでしたーってなるきっかけとかさっぱりわからんし。

4446常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:22.877022 ID:fEltPrZR
>>4442
仲良くなって欲しいからじゃないかな?

4447常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:37.205029 ID:G/uNBvDF
>>4442
そんなこと言ってたら富岡さん毎度ソロで派遣するしかなくなるじゃん

4448常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:11:57.068432 ID:zwUYFpT6
>>4436
割りと慣れが必要だしどっちかというとウェルダンに焼く場合に使う手法だからどうなんだろ

4449常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:19.607881 ID:4Q5DT8Xp
>>4442
富岡さんは嫌われているけど
少なくとも頼りにされる程度には信頼されているんでしょう

4450常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:47.894739 ID:hMrWc40D
炎柱外伝はちゃんと酒に逃げてても煉獄パパンが強いってのが良かった…(なお劇場版の特典だかでさらに株を下げる言及あった模様)

4451常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:54.733140 ID:42acLKqQ
>>4442
お館様「え?あの二人って出来てるのでは?」

4452常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:56.935847 ID:a0uTW7Ol
>>4442
漫画とかでよくある
仲悪い2人が喧嘩しながら群がる敵を倒していくシーン好き

4453常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:59.571651 ID:ZCFIm7Rv
>>4437
ジェットパックと生身の接合部がエロいんだよぉ……

4454常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:13.401230 ID:mYfgk2JG
下っ端は試験の山にいた雑魚を捕獲するような仕事をあてがってやるべきなのであって
十二鬼月級にほいほいぶつかる炭治郎がおかしい

4455常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:14.575049 ID:WkZ8rvya
あっ、そうか、炭治郎と無惨様の初遭遇もカットされているのか。
もしや、今回の無惨様の出番、回想だけになる?

4456常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:28.435991 ID:qnasEEzr
>>4440
ケルガーは族長やし・・・(震え声)

4457常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:33.283016 ID:4Q5DT8Xp
雀さん優しいよね

4458常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:13:34.792109 ID:2gJMxuFr
煉獄さんといえば今回戦ってた鬼、土方さんみが強かった

4459常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:14:00.878453 ID:4Q5DT8Xp
>>4455
今回編集版だから

4460常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:14:04.502178 ID:80P3UlXF
カットされてるカットされてるとはいうが昼に間の放送してるぞ?

4461常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:14:32.735794 ID:z/Q+V7i2
>>4449
柱の中では古参だしな…

たしか岩派手の次あたりだよな?

4462常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:14:46.246042 ID:Uu8JwbTG
>>4440
ドルガンと組んでた頃の他の面子って、その時点で王族だったんかね?
エクスデス封印した後に王族と婚姻するなり新たに国興すなりした可能性もあるが

4463常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:14:53.500935 ID:tAIxOJk2
あんなポンポン鬼が出てきてたら人類滅亡してそうやわ

4464常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:14:59.234261 ID:42acLKqQ
どうせ再放送もやるだろ絶対

と思って今はごちうさ録画してるわ

4465常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:15:15.050095 ID:gloxBSMO
おそ松さん3期、また1話から無茶苦茶やってんな

4466常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:15:35.677567 ID:7+92Uliw
今日はラブライブみるか

4467常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:15:59.658865 ID:TNY4HQnq
両津勘吉鬼

4468常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:16:03.354998 ID:4Q5DT8Xp
>>4464
愛知だと日曜早朝にやってる

4469常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:16:10.115548 ID:KcwNkwM0
富岡さんはコミュニケーションをとるのが下手だけど名誉富岡さん係のしのぶさんが頑張ってくれてたから

4470常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:17:13.782472 ID:fEltPrZR
>>4465
無茶苦茶やってももう腐女子はそれぞれ別の作品に行ってて戻ってこないのにね
悲しいなぁ……

4471常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:17:23.804175 ID:WkZ8rvya
DV被害ロリオカン鬼、最高なんじゃぁww

4472常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:17:31.229217 ID:4Q5DT8Xp
蜘蛛、白肌、白髪、おっぱい
属性山盛りの鬼だなあ

4473常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:17:32.935545 ID:sKCoSBQX
>>4469
そんなよしみちゃん係みたいに言うなよ

4474常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:45.207184 ID:t6VleaRf
>>4470
今季は女子人気高いヒプシノマイクあるな

4475常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:18:58.533365 ID:OAGIncYm
>>4472
実はロリ
も入れておいてくれ

4476常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:11.893182 ID:5XsA6nyi
>>4451
お館様はよくわかってらっしゃる
嫌いってことは好きってことですからね(百合脳)
好きの反対は無関心云々

4477常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:23.416461 ID:80P3UlXF
とてもじゃないが十二鬼の下位には見えない強さだった塁

4478常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:24.056096 ID:gloxBSMO
>>4470
・新六つ子が18人出てきて、いつものメンツは追放
・六つ子の声優登場
・六つ子が全員うんこになる

女子は完全においてけぼり

4479常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:19:38.047412 ID:4Q5DT8Xp
>>4470
減ってはいるけどまだまだいるんじゃないの

4480常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:01.290262 ID:EaiZBIz7
違法ヒプノシスマイクを所持しているとどうなるのか説明を求める新規に対して原作ネキが「私にもわからん」って返すのカオスなんだ

4481常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:20.058549 ID:OAGIncYm
>>4478
むしろ誰がついていけるの

4482常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:35.258009 ID:tAIxOJk2
加賀さんに耳かきしてもらいたいだけの人生

4483常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:35.900831 ID:80P3UlXF
何気に猪ノ介が一番チートなのでは…?

4484常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:47.588341 ID:dAEBXpHD
>>4472
なんか属性足んねぇよな?
ttps://i.imgur.com/lVA8iVm.jpg

4485常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:20:52.393713 ID:hMrWc40D
>>4477
昇格戦に興味無いだけで無惨さまに結構な量の血貰ってそうだしな 家族で分けるとしても人も食いまくりだろうし

4486常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:21:19.058695 ID:t6VleaRf
>>4480
ラブライブも固有結界いきなり張ったりで戸惑う人も……
今までも急に踊りだすシリーズだけどね

かすみんの旗はなんかトリガー臭する

4487常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:21:28.068225 ID:evoUuXW8
>>4477
無惨様に目をかけられてる上に、糸使いなので上弦まで至ってもおかしくないよね

4488常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:21:36.873873 ID:TNY4HQnq
蜘蛛ですが何か?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283377.jpg

4489常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:21:41.594297 ID:gloxBSMO
>>4481
私にもわからん…

4490常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:22:43.661495 ID:EaiZBIz7
>>4486
うた☆プリみたいなエフェクトはなかったもんな

4491常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:22:55.558021 ID:OAGIncYm
>>4483
触覚はチートかはともかく
師匠と言える人いない、完全独自の呼吸と剣術でアレは化け物過ぎる

4492常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:22:56.228693 ID:zF9BzdYv
>>4462
FF5本編開始時で60歳だったガラフは年齢的に王族だったと思われる、ケルガーも族長なので多分族長の一族の出の可能性が高い
ゼザはどうなんだろうな、婿養子の可能性もあるが

4493常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:23:06.168077 ID:dAEBXpHD
>>4483
何気にも何も一目でヤバいってはっきりワカンダね
ttps://i.imgur.com/Q9lnpaM.png

4494常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:23:07.153654 ID:hMrWc40D
>>4483
呼吸や型の才能ではかまぼこ隊では一番よ

4495常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:23:20.987980 ID:bSQloIHn
モブかと思ってたら普通に貴重な生存組な村田さん

4496常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:23:34.402121 ID:WSziFghx
村田さん丁寧に死亡フラグを立ておって…

4497常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:24:08.767857 ID:42acLKqQ
>>4488
これもリメイクいけそうだな
話をちょっと長くして

ソシャゲに出演してくれていいんよ?

4498常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:24:10.113857 ID:bSQloIHn
>>4493
大正じゃなければ不審者定期

4499常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:24:19.034724 ID:dAEBXpHD
>>4488
じゃあまず……自分の大切な人を自分の過失とも言えない過失から死なせる所から始めようか?

4500常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:24:27.527499 ID:NBiBtHmS
>>4488
(高らかに響くギターの音)

4501常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:24:29.538513 ID:OPPk83WU
正直、村田さん死ぬと思ってたわ……、よもやよもやの生き残りww

4502常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:25:08.744493 ID:4j3X9sLy
>>4498
大正怖いなー戸締りしとこう

4503常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:25:10.344705 ID:OAGIncYm
>>4498
江戸時代ですら不審者だよ

4504常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:25:31.955069 ID:7+92Uliw
>>4486
ちょっと光が十字でキルラキルとかのトリガーみたいなかんじはする
ttps://i.imgur.com/n9Vw6bs.mp4

4505常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:26:25.463879 ID:dAEBXpHD
どう見てもエッチな漫画の女の子の下っ腹に描いてある奴一覧じゃないのこれ
ttps://i.imgur.com/uaM9Y1J.jpg

真面目にアイドルと風俗嬢って紙一重だよなって前々から思ってる

4506常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:26:49.029086 ID:m8MDg4xS
>>4472
正体はロリが抜けてるぞ

4507常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:26:52.489329 ID:KU3pgZ//
>>4477
でも冨岡さんで瞬殺だからなあ

4508常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:27:24.127594 ID:tAIxOJk2
でも鬼滅って真似が出来ないよな
「○○の呼吸!」って言ったってわかんねーし

4509常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:27:49.211129 ID:tDQRqlfJ
>>4505
顔がよくて自己承認欲求の激しい娼婦と

4510常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:27:53.722647 ID:4Q5DT8Xp
>>4505
まあ直接エロいことしてるかしていないかの違いでは

4511常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:27:58.080685 ID:a0uTW7Ol
暖房付けた負け犬おるー?(寒くね?)

4512常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:28:29.081687 ID:mYfgk2JG
俺としては糸で操るのレガートブルーサマーズなんだが
ナルトのサソリのがメジャーよな

4513常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:28:45.447392 ID:m8MDg4xS
>>4508
割と小学生はオリジナル呼吸!とかやって真似というか鬼滅ごっこしてるらしいぞ

4514常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:28:46.557121 ID:gloxBSMO
あーもうめちゃくちゃだよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676056.jpg

4515常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:28:48.717505 ID:2gJMxuFr
今の家の近くが通学路だけど、霹靂一閃してる子供はかなり見るよ

4516常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:28:50.541414 ID:hMrWc40D
>>4507
アカザと暫くやり合える位には強いての忘れてはならない…>冨岡さん

4517常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:29:37.887575 ID:OAGIncYm
>>4515
子供すごくね????

4518常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:29:48.028313 ID:fEltPrZR
CM多くね?
そらテレビは見る人減りますわ

4519常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:29:49.808814 ID:dAEBXpHD
こいつこうやってみると6割くらいプラスパーツじゃねぇか
ttps://i.imgur.com/oIlf0QV.gif

4520常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:30:16.467039 ID:2gJMxuFr
岩>水=風>火>その他くらいの印象 異論は認める

4521常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:30:20.809533 ID:5XvkvI6D
そのうち高校生ぐらいの子が町中飛び回るように?

4522常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:30:22.215002 ID:WSziFghx
上弦はみんなインチキ効果もいい加減にしろな奴らだから流石にそんなまで強くはないわ

4523常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:31:10.650352 ID:gLvE7XJd
>>4508
三千世界もゴムゴムのピストルも真似出来ないのでセーフ

4524常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:31:14.604262 ID:KcwNkwM0
アバンストラッシュしかり天翔龍閃しかり手軽に形だけでもマネできるのがいいんだろうか

4525常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:31:29.020265 ID:4Q5DT8Xp
>>4519
手足は丸々プラスパーツよね

4526常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:31:38.784811 ID:vdCxHbSX
>>4520
痣出る前の柱は岩が一番で炎が二番ぐらいだったんじゃねえかな

4527常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:32:05.512496 ID:hMrWc40D
>>4520
炎だ 間違える事は許されない…!

4528常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:32:25.973818 ID:bSQloIHn
最近の子は全集中常中までしか出来ないらしいからなあ

4529常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:32:54.542944 ID:NWfm2cKy
>>4517
私たちの才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げているとかなんとか

4530常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:13.514291 ID:27nXfN/Z
上弦下弦が隔絶しているのと同じように
柱隊士とモブ隊士も隔絶してるのだよ

4531常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:25.466029 ID:bSQloIHn
長男みたいな普段キレない奴が一番怖いよね

4532常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:38.726373 ID:n0VyPAX4
>>4440
風だから風来坊なんでしょ

4533常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:49.377388 ID:hMrWc40D
医者が子供に深呼吸して欲しい時に全集中の呼吸だ!て言うと理解して貰えるから有り難いとか言ってたなぁw

4534常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:33:55.938444 ID:dAEBXpHD
>>4525
まぁ、分離形態が恐らく先行したデザインで
そっから余剰になりそうな部分を後からつけたしたんだろうし
合理的っちゃ合理的なデザインなんだけどね

4535常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:34:09.847065 ID:OAGIncYm
>>4526
岩柱さんとか痣出さなくても、痣出してる連中より強そうなのが笑う

4536常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:34:11.417336 ID:2gJMxuFr
>>4527
OH…すまん、炎柱だわ

4537常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:34:33.141267 ID:fEltPrZR
炎柱りあむ

4538常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:34:50.945919 ID:OAGIncYm
>>4530
柱とモブの区別付かんような時代もあったっぽい

4539常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:35:48.289422 ID:3LCuHuwE
でも仮面ライダーW放送してる頃にジョーカーエクストリーム再現してる子結構いなかった?

4540常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:36:47.228275 ID:bSQloIHn
>>4539
ルナジョーカーしか出来なかったってさ

4541常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:06.710628 ID:4Q5DT8Xp
>>4537
焼柱じゃない?

4542常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:24.604953 ID:xwLN/3u1
火と火が合わさって炎となる
炎となった炎柱は無敵だ

4543常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:37:53.143970 ID:KU3pgZ//
>>4537
同期が鮫柱と林檎柱か

4544常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:38:08.832793 ID:hMrWc40D
>>4535
雑魚鬼とは言え一晩中殴り殺し続けたってのがヤベえよ… 風柱ですら武器大量で怪我しても逆に酩酊させられるからマシってのなのに

4545常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:38:54.536451 ID:4Q5DT8Xp
死ねば楽になれると鬼も大概ブラックよね

4546常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:39:04.218291 ID:TNY4HQnq
>>4543
ユニット名募集中の三人娘の中であかりんごが一番畜生とかいう風潮

4547常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:39:30.464709 ID:Zk+b9hzw
>>4524
天翔龍閃じゃなくて牙突じゃね?
ttps://i.imgur.com/sd8SdQc.jpg

4548常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:39:31.105407 ID:d8jbLaJ1
ぶっちゃけ対鬼に関しては五の型いるんだろうか…

4549常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:39:38.133747 ID:gloxBSMO
>>4541
酒飲み「しょうちゅうときいて」
アークロイヤル「しょうだけでいいや」

4550常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:39:41.758676 ID:gY41eClo
現柱で2ないし3番目の古参であり水の呼吸を修め独自の型を生み出し最終決戦も生き残った天才剣士富岡義勇

4551常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:40:02.783021 ID:WSziFghx
>>4524
るろ剣は牙突か二重の極みや

4552常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:40:07.513945 ID:QREkq8Xc
鬼滅最強のキャラといったらまず満場一致するだろう縁壱

4553常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:40:08.794164 ID:xVlZJq02
>>4542
それ言った人も教え子に世界の平和を託して亡くなったなぁ

4554常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:41:02.553117 ID:vdCxHbSX
咄嗟に干天の慈雨に切り替えるとこ
長男の優しさが滲み出ててやっぱ好きだわ・・・

4555常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:42:14.475325 ID:TNY4HQnq
大正時代は歴史物の題材になっているけど、戦後も歴史物と言われる時代がもう20年くらいで来そう
闇市時代とかはもう歴史物の時代かな?

4556常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:42:22.590030 ID:27nXfN/Z
>>4552
だってみんなしてレッドリボン軍やらピッコロ大魔王やら言ってるなかで
1人だけフリーザ編レベルなんだもの

4557常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:42:37.656847 ID:RMW5slL9
>>4542
「わしは火を焼き尽くすマグマじゃ」

4558常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:02.328962 ID:rghhDCX1
>>4548
対鬼じゃなく鬼に操られたり鬼にされた隊員の介錯用じゃないだろうか

4559常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:24.349530 ID:mYfgk2JG
>>4548
本来は知人や隊士が鬼にされた時に使うんでね

4560常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:26.108228 ID:WlDUg+wu
モブ「柱の壁になれー!少しでも無惨と渡り合える剣士を守れー!」

4561常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:27.488038 ID:vdCxHbSX
>>4552
アイツだけ世界観が違い過ぎるんだよ
何百年も残ってデバフかけ続ける傷って何やねん

4562常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:37.660153 ID:sKCoSBQX
>>4557
油田火災とか爆撃鎮火させることあるし……

4563常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:38.400572 ID:OAGIncYm
>>4552
縁壱と無惨様は別枠だろ
縁壱はレギュレーション違反で、無惨様はすぐ逃げるし

4564常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:52.866224 ID:WkZ8rvya
>>4513
火鳥先生は早く尻の呼吸を描いて? 役目でしょ?

4565常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:43:55.584491 ID:2gJMxuFr
歴史モノではないけど、戦後だとヤクザ、博打打ちは定番中の定番だよね

4566常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:44:06.938717 ID:m8MDg4xS
>>4548
鬼になってしまったばかりの相手の時くらいしか使ってやるタイミングが思いつかない

4567常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:44:13.790335 ID:OPPk83WU
お腹が痛い、そう言えば夕飯のおでんの玉子の匂いがおかしかった……。
黄身が悪かった。

4568常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:44:30.163544 ID:3m1NBJ7V
>>4554
手鬼の最後に手を握って成仏を祈る所で泣いたわ

4569常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:44:37.947197 ID:hR8OVmsr
そんな縁壱さんでも一番守りたかったものは守れなかったの本当にワニ

4570常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:44:51.916992 ID:RMW5slL9
スタミナを抑えるタイプの技かもしれんし…

4571常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:45:03.037705 ID:rghhDCX1
>>4555
闇市のある頃舞台にすると必然的にはだしのゲンや仁義なき戦いになりそうだからな…

4572常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:45:18.829434 ID:tDQRqlfJ
ガトチュ

4573常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:46:12.033803 ID:Vyymbl8n
大正はいい具合に和風と西洋が混合してるのが

4574常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:46:15.981336 ID:4Q5DT8Xp
こいつなんで一人で漫才やってるんだろう?

4575常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:47:00.613262 ID:xwLN/3u1
>>4561
だが待ってほしい
あのような傷を受けたら無惨様以外は即死である
それがあそこまで弱って初めて表に出るなど、あれはむしろ無惨様の強さを示すエピソードではないだろうか?

4576常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:47:13.304388 ID:ZCFIm7Rv
>>4519
こういうことー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283397.jpg

4577常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:01.213305 ID:fEltPrZR
刺激臭ってリミットを超えると鼻じゃなくて目にくることを教えてくれた昔の職場の同僚

4578常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:48:33.204822 ID:5XvkvI6D
>>4573
フィクション的には科学もオカルトも使えるし、貴族や軍人も使えるし、スチームパンクにふってもいいし地方で伝奇に突っ込んでもいい
できること多すぎて逆に困るパターンだなっ

4579常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:25.730016 ID:Uu8JwbTG
>>4519
R-1「R-2君の中、あったかいナリィ」な合体形式で草

4580常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:33.016476 ID:ZCFIm7Rv
>>4573
袴ブーツ、いいよね……いい……

4581常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:44.208406 ID:OAGIncYm
>>4577
お、警察かな?(孤独死などの腐乱死体に出会う確率が最も高い)

4582常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:50:13.656010 ID:4j3X9sLy
>>4576
R-3腰いわすヤツじゃんこれ

4583常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:50:32.997092 ID:B+siaLku
日本刀、ブーツ、外套、この組み合わせは反則ですよ!

4584常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:50:37.808719 ID:fEltPrZR
>>4581
ITや
ヤバい腋臭のやつがいてね……

4585常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:07.717756 ID:vdCxHbSX
>>4568
良いよな・・・
「神様どうか、この人が今度生まれてくる時は鬼になんてなりませんように」
兄弟子達を殺した相手にもそう言ってやれるのはホント凄い

>>4575
だが待ってほしい
無残様は鬼だ、人を超えた生き物だ
そして緑壱は人間なんだ・・・

4586常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:11.987630 ID:TNY4HQnq
実は当時はそんなにメジャーじゃなかったらしい服装
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283403.jpg

4587常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:13.798324 ID:WkZ8rvya
>>4581
ホモセックス中に、顔面に下痢便をぶちまけられたのかもしれない。

4588常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:22.727206 ID:3m1NBJ7V
>>4569
読者「善逸って女に見境無さすぎやろw」→ワニ「親に名前も付けられずに捨てられたから家族ってもんを知りたいんやで」
読者「カナヲ無愛想過ぎやろw」→ワニ「虐待され過ぎて心が死んでるんやで」
ワニ「アカザ殿は・・・」→読者「もう勘弁してください(憔悴)」

4589常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:41.777315 ID:ZCFIm7Rv
>>4582
ドラマCDからして、いざってときはR-3切り離すってリュウセイとライ話してるし、まぁ、いらんのだろ

4590常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:51:54.996446 ID:OAGIncYm
>>4584
ワキガはキッツイ……

4591常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:52:21.169287 ID:Uu8JwbTG
>>4586
そりゃ袴にブーツは逆に奇異な目で見られたんじゃないの?

4592常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:52:53.198939 ID:fEltPrZR
戦国時代にマント羽織ってたノッブ

4593常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:52:55.986690 ID:z/Q+V7i2
>>4585
無惨様「あいつのほうが本物のバケモンだわ俺じゃねーよ」

ごもっともすぎる

4594常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:53:46.093402 ID:6bG8hAcc
>>4583
明治に廃刀令が制定されても、役人が礼服や制服を着るときは帯刀することが認められたので、
県庁の士族の役人がスーツにフロックコートを着て、刀を差して出勤していたという

4595常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:53:51.666930 ID:4Q5DT8Xp
これからどうなるか知ってるとなんか微妙な気分になる・・・

4596常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:53:55.517816 ID:WkZ8rvya
じいちゃんの最期を知っていると、辛ぁい……ww

4597常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:07.202664 ID:WSziFghx
>>4589
リュウセイがメインパイロットで念動力タンク担当
ライが出力制御とか火器管制とか諸々担当
アヤは何担当だったっけ?

4598常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:23.828082 ID:KcwNkwM0
善逸はこの辺くらいからすごい好きになったなぁ

4599常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:34.777313 ID:ZCFIm7Rv
鬼滅の映画は
煉獄さんと猗窩座のバトルもいいけど
その前の列車で長男が「うちの家族がそんな事言うわけねぇだろバカ野郎この野郎!」のあたりで胸が熱くなった

4600常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:42.218507 ID:mYfgk2JG
鬼にできることは人間にもできる
無惨にできることは人間にもできる
緑壱にできることは誰でもできる

4601常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:43.414077 ID:OAGIncYm
>>4593
でもそんな縁壱から生き恥ポップコーンで逃げ切った無惨様も化け物だよ
そこで死んでればみんな幸せだったんだしな

4602常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:51.487479 ID:27nXfN/Z
平成時代の人類がみんなTMレボリューションな格好していなかったのと同じさ<袴ブーツ

4603常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:54:53.543524 ID:fEltPrZR
識者「こいつはギャグキャラですね、間違いない」

4604常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:55:04.129428 ID:B+siaLku
>>4594
郵便配達淫なんて拳銃装備しておったもんないつまでかしらんけど。

4605常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:55:05.979929 ID:4Q5DT8Xp
この世界普通の人間じゃないのが結構いないか?
桜餅食って髪が桃色になるのがいるし・・・

4606常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:55:08.354718 ID:EaiZBIz7
>>4589
サルファでも半壊状態のSRXが最後っ屁で念動無双剣使おうとしてたしトロニウムエンジン部分がない足はなくてもいい模様。
R-3のパイロットが出力調整を担当しているから必要ではあるんだけど

4607常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:55:28.279272 ID:0ZhOq9c7
>>4597
サブタンクかな?

4608常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:55:39.202248 ID:ZCFIm7Rv
>>4597
たしかアヤがもともと念動タンクとバリヤ制御じゃなかったかな
リュウセイで賄えてしまってるけど

4609常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:56:09.636547 ID:4Q5DT8Xp
>>4597
一応三人念動力者を乗せてブーストさせるのがコンセプトだった

4610常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:56:13.373074 ID:WkZ8rvya
雷に打たれると髪が黄色になって、桜餅を食べ過ぎると髪が桃色になる。常識だよね!

4611常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:56:22.576222 ID:Uu8JwbTG
>>4606
出力調整やってるのってアヤじゃなくてライじゃなかった?

4612常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:56:27.026545 ID:KcwNkwM0
>>4605
煉獄一族も海老天の喰いすぎ疑惑が浮上したしな……

4613常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:56:37.081751 ID:d8jbLaJ1
あ、もしかして俺も蜘蛛に噛まれてたの!?だから抜けるの!?

4614常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:57:13.851534 ID:ZCFIm7Rv
こちらも抜かねば無作法というもの……

4615常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:57:23.299815 ID:4Q5DT8Xp
>>4611
ライが制御関係全部やってる
んでリュウセイが最強クラスの念動能力者なんで
アヤがいなくてもなんとかなるレベル

4616常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:57:34.748928 ID:m1bbROW8
>>4591
ようつべに当時のフィルム映像が上がってるが、そこそこ居たぞ

4617常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:57:44.492058 ID:4Q5DT8Xp
>>4613
単なる歳だよ

4618常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:57:47.739515 ID:vdCxHbSX
>>4612
あの一族の遺伝子強すぎない?戦国時代から変わってねえぞwww

4619常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:58:12.380564 ID:0ZhOq9c7
>>4611
エンジンの出力調整はトロニウム積んでるR2のライ担当やね

4620常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:58:22.145735 ID:27nXfN/Z
記憶が遺伝する時点で生物の紀元が異なるだろうしその他みんな誤差よ誤差

4621常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:58:22.844138 ID:EaiZBIz7
一つできれば上出来じゃ! 最初の一つが出来なきゃ他は意味ないとはな……

4622常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:58:36.231761 ID:OAGIncYm
>>4613
よく日光浴して生えてこないなら
それはもう……

4623常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:58:40.015044 ID:B+siaLku
文学部だからって書生姿で大学でいっている人のスレでは(スレ内では)絶賛されておった

4624常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:01.971395 ID:f1yXSvUq
アヤは念動力用のプロペラントタンクやなぁ

4625常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:03.542086 ID:3m1NBJ7V
無惨様って縁壱さんに細切れにされた傷が治らなくて痛いから機嫌悪かったってのあるのかな?

いや、性格が汚泥なのは元からなのは知っているが

4626常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:04.771895 ID:2gJMxuFr
煉獄一族は、髪の色に関しては母体がドチャクソ頑張ってることが判明したから…

4627常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:11.306007 ID:27nXfN/Z
>>4619
ジャンプ連載中の煉獄外伝の鬼は、その被害者だよなww

4628常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:27.706977 ID:d8jbLaJ1
恥知らず先輩!!

4629常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:28.403694 ID:KcwNkwM0
上弦の恥さらし!

4630常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:37.981481 ID:4Q5DT8Xp
恥さらし先輩!

4631常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:44.970174 ID:/zd+h8GJ
カイガクの声オルガだったのか

4632常態の名無しさん:2020/10/17(土) 21:59:54.505288 ID:TNY4HQnq
>>4604
現金書留のお金が追い剥ぎに狙われるからってマッポーな理由だもんなあw

戦後の昭和24年に逓信省が郵政省になる際に廃止されてますね

4633常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:00:04.546066 ID:xVlZJq02
>>4597
アヤは念動力の制御担当と念動力サブタンク
ちなみ3人の中で誰が機能停止してもやばいが決定的にやばいのはライという
担当が多すぎていないと戦闘行動すらできねえ

4634常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:00:14.031971 ID:fEltPrZR
これは異世界オルガ

4635常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:00:28.859821 ID:WSziFghx
一の型が使えないクズだ!

4636常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:01:41.309702 ID:B+siaLku
>>4632
予想以上続いておったわ

4637常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:01:51.030514 ID:vdCxHbSX
>>4627
正直、一度会っただけなら親父と区別つかねえよなwww

4638常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:02:33.674389 ID:Zk+b9hzw
>>4580
やはり沖田さん大勝利か
ttps://i.imgur.com/ifEstmi.jpg

4639常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:02:40.260250 ID:/zd+h8GJ
善逸かっこよすぎるやろこれwww

4640常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:03:20.319590 ID:evoUuXW8
これは小学生の人気者間違いなし

4641常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:03:26.847033 ID:fEltPrZR
月をバックにした剣士ってマジで絵になるよな

4642常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:03:32.646129 ID:xwLN/3u1
>>4632
日本人が蛮族過ぎるw
それがここまで来たと考えるとアフリカなども希望が持てるという事では?

4643常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:03:59.129664 ID:d19e525Q
>>4638
袴履き忘れスタイルよりこっちの方が好き

4644常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:05:06.876883 ID:vdCxHbSX
>>4635
荷電粒子砲しか使えない俺と荷電粒子砲を使えないアンタ
後継に恵まれなかった爺ちゃんが気の毒でならねえよ

4645常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:05:07.957609 ID:WkZ8rvya
人の役に立ちたければ、俺のチンコを立たせてくれよ、善逸(ニチャア

4646常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:05:27.411019 ID:Zk+b9hzw
>>4643
ちゃんと袴履いた霊衣追加されたぞ
ttps://i.imgur.com/TXdFV8n.jpg

4647常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:05:37.425621 ID:gcugz+Zp
恥さらしは善逸に言ったことがブーメランだが
問題は返ってくるまでにじいちゃん含め多くの犠牲だす達の悪さ

4648常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:06:11.447037 ID:vBDoUg80
鬼滅は善逸の自伝だと最終回で発覚したから作中の善逸関係はおそらく盛られてるんだぞ

4649常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:06:13.256078 ID:z/Q+V7i2
>>4644
爺ちゃんは何なんだよ

4650常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:06:35.639977 ID:/zd+h8GJ
地味に強い父ちゃんだ

4651常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:07:06.556958 ID:AEBR4Cy/
>>4606
リュウセイ「脚がないな・・・」
ロバート博士「脚なんて飾りですよ」

4652常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:07:13.162345 ID:fEltPrZR
>>4648
FFTのオーランも盛ってるんやろうなぁ……

4653常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:07:27.692040 ID:neS+jjDy
>>4649
ガンド・ロワ

4654常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:07:37.373099 ID:NqCnsw52
でた、アニメスタッフオリジナル
「月が綺麗ですね」

4655常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:07:48.639764 ID:WSchFQil
月がきれいですね

4656常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:08:00.428454 ID:WSziFghx
これはもう告白ですね

4657常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:08:10.117115 ID:eKi/6J/G
>>4638
桜セイバーの名は伊達ではないな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676061.jpg

4658常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:08:14.363259 ID:Jv0IM0Ii
恥さらし先輩って岩柱さんの子供たち全滅させた後に爺ちゃんに弟子入りしたんだよな?

あの後よく岩柱さんと出会わなかったよな

4659常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:08:26.059213 ID:WSziFghx
>>4649
デスザウラー

4660常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:08:31.204532 ID:4Q5DT8Xp
>>4651
SRXだと不安定なのがいなくなるのでむしろ安定するという・・

4661常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:09:57.280153 ID:NqCnsw52
CGとはいえ、
いちいち水の画像処理ほんとやべえな
劇場版でもないテレビアニメとは思えん

4662常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:00.658116 ID:/zd+h8GJ
トロニウムエンジン積んだR-2ベースのリュウセイとライの二人乗りのPT作った方がいいんじゃねえか

4663常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:13.352413 ID:vBDoUg80
三世紀のじいちゃんは大気圏外から家電粒子砲狙撃くらいはやってのける

4664常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:21.210330 ID:AEBR4Cy/
>>4642
日本がここまで発展できたのってやっぱ識字率の高さでしょ
一昔前までは世界的に読み書きできるのは上流階級くらいなんやで

4665常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:23.804245 ID:zF9BzdYv
>>4642
アメリカの郵便局員もサブマシンガンで武装してた時期あるぞ

4666常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:40.800909 ID:Kc64Jh/d
>>4657
おのれスパクロォ!

4667常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:22.145128 ID:fEltPrZR
>>4664
寺子屋の制度が偉大すぎる
なんでこの制度ができたんやろ

4668常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:44.845986 ID:6bG8hAcc
>>4642
1920年代のドイツでも自衛用という名目で郵便局に小銃を配備していた

4669常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:49.172903 ID:Uu8JwbTG
>>4662
正直SRXよりエグゼクスバインの強いんじゃね?感がすごいよね
バンプレイオスになるとまた違うんだろうけど

4670常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:50.615744 ID:neS+jjDy
>>4662
念動力のレベルさえ高けりゃライすらいらん(トロニウムの制御は念動力者方が安定する)

4671常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:56.689248 ID:7+92Uliw
>>4642
向こうは部族間がこじれすぎて……

4672常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:11:57.346940 ID:4Q5DT8Xp
>>4662
アルタードはマイを乗せて安定させるという形式になるから

4673常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:12:12.360444 ID:TNY4HQnq
恥さらしの女
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283426.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283433.jpg

4674常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:12:48.660798 ID:/zd+h8GJ
>>4669
実際ゲーム内のパラでも火力以外はほかの期待に押され気味やしな

でもハリネズミよりアッシュのがええねん
弱くていいからアッシュ返して

4675常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:13:33.491904 ID:/zd+h8GJ
>>4670
Mk-3ボクサーでいいってことかwww

4676常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:13:34.975602 ID:4Q5DT8Xp
>>4669
SRXはもうエグゼクスバインが完成した時点では時代遅れになってるからまあ

4677常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:14:21.904555 ID:WSchFQil
鬼滅の刃あと2時間もある…

4678常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:14:38.201445 ID:WSziFghx
>>4669
ヒュッケバインmk-3の時点で「小型・高性能化したSRX」ってコンセプトだし

4679常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:14:42.445566 ID:SeHHDeuh
????(脳が理解を拒む)
ttps://i.imgur.com/Xt025qr.png

4680常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:14:53.548022 ID:4Q5DT8Xp
>>4675
まあヒュッケMK−Vが単機で小型のSRXを再現だし

4681常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:02.350679 ID:gloxBSMO
>>4674
アッシュいいよね…
エグゼクスバインの強化でアッシュっぽいマント装備して
あのトッキントッキン具合を緩和してほしいわ

4682常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:06.941844 ID:0ZhOq9c7
>>4669
まあ旧式と新型だし

4683常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:11.397261 ID:tT/JIhLF
>>4408
一貫して年頃の育ちがいいあんちゃんだからなノクト…
ハッピーエンドルート追加しろよおうあくしろよ

4684常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:21.881885 ID:eKi/6J/G
ふつくしい…

4685常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:32.385477 ID:SeHHDeuh
ショタ食い柱!

4686常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:33.026758 ID:4Q5DT8Xp
ショタコン柱だ

4687常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:47.916257 ID:/zd+h8GJ
OGの世界ってあれOG1からMDまでどれくらい空いてるんやろな

4688常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:49.516393 ID:evoUuXW8
このときは37kg以上あったんだろうな

4689常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:51.505906 ID:3dN1Z1us
>>4675
あれコンセプトは小型のSRXだぞ
本来ボクサーはR-GUNの剣版予定を元に改造だから別にきちんとしたの作らないと流石に火力も足りなさそう

4690常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:16:15.787796 ID:d19e525Q
>>4679
桁がおかしい

4691常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:16:25.126622 ID:neS+jjDy
>>4675
小型高性能化したSRXというコンセプトはエグゼクスバインで達成された

SRアルタードは目指すコンセプトが変わってくる(XNディメイションによる次元制御)

4692常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:17:11.564003 ID:lHcmqUc3
2時間50分もあるとかやべーよな
ロードショー系としては最長なんじゃねーな?

4693常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:17:36.750502 ID:eKi/6J/G
信頼の匂いとはいったい…

4694常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:00.185253 ID:/zd+h8GJ
お、サイコロステーキ来た

4695常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:00.859648 ID:SeHHDeuh
噛ませ先輩!!!

4696常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:07.037037 ID:evoUuXW8
サイコロステーキ先輩!!

4697常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:08.883937 ID:G/uNBvDF
サイコロステーキ先輩!

4698常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:12.230215 ID:eKi/6J/G
サイコロステーキ先輩!

4699常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:13.364359 ID:WSchFQil
サイコロステーキ先輩…
ttps://i.imgur.com/iZihi7G.jpg

4700常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:22.209200 ID:NqCnsw52
サイコロステーキパイセン!
見事カットされずにカットされる快挙

4701常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:26.048403 ID:3dN1Z1us
バンプレイオスまで行くとマイアヤのツインコンタクトしたりもあるしリュウセイだけじゃ厳しいのかな
はよ分離形態見たい

4702常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:45.884277 ID:neS+jjDy
>>4687
1年から2年ぐらいのはず

魔装勢だけ第2次OGからMDの間で2・3年経過したけど

4703常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:18:52.684020 ID:fEltPrZR
サイコロステーキ先輩が人気すぎる

4704常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:19:08.573898 ID:URTmvwnN
サイコロステーキ先輩が死んだ!

4705常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:19:09.300673 ID:ZCFIm7Rv
ヒュッケのWとか作られるんかなぁ……
そもそもT・X・Vってまともに遊べてないんだけどさ……

4706常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:19:22.915358 ID:xVlZJq02
アヤは一応不安定な念動力の制御担当だからリュウセイが制御に未熟な内は必要なんだ
SRXって少し歪だけど多分モチーフがゲッターチームなんだよな
新ゲッター見てるとしっくりくる

4707常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:02.532064 ID:3dN1Z1us
>>4705
名前はエクスバインUになりそう

4708常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:14.826120 ID:vBDoUg80
ヒュッケバインって許されたの?

4709常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:15.433338 ID:/zd+h8GJ
SRXはα主人公勢乗せたほうがええんちゃうやろか
特に足

4710常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:19.702405 ID:hR8OVmsr
>>4699
実際後半のモブ隊士のメンタルだったらこれぐらいやりそう

4711常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:27.433405 ID:gcugz+Zp
>>4658
一般隊士は柱と会うこと自体早々なく余程の強さの鬼が出るときくらい
サイコロステーキ先輩みたいに弱い鬼としか戦ってこなかったからとか

4712常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:38.836959 ID:WkZ8rvya
「家族とは血の繋がりのみを言うのでしょうか。私はそうは考えていません
慈しみ合う心がヒトを家族たらしめるのです。血はその助けに過ぎません。
愛です、愛ですよ、ナナチ。
それに、家族とは他人同士が出会い築き上げるものなのですよ」

4713常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:44.091546 ID:AEBR4Cy/
ところで久保君因子溜まったとしてOG世界に存在しない?アストラナガン無しでどうやって参戦するつもりなんだろ
わいはゴキトラナガンと揶揄されてるけどディストラ大好きなんだよな

ベルグバウ?
うん、まあ・・・

4714常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:20:57.816057 ID:WSziFghx
>>4706
竜馬一人だけの方が強いのは新ゲだけだよ!

4715常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:21:30.140415 ID:neS+jjDy
>>4708
Vで晴れて出所、プレバンでロボ魂化したしOGINの漫画にも出れた

4716常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:01.066236 ID:gloxBSMO
クルル…クルル!?
FF5のクルルか!?

4717常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:06.025130 ID:SeHHDeuh
というかさ
操られてない
毒にやられたりしてない

ってサイコロステーキ先輩かなり強運だったんじゃね?

4718常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:06.647428 ID:4Q5DT8Xp
>>4708
旧版は許された
α以降のは消えてバイザー付きになって生き残った

4719常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:20.394708 ID:DGXJqGOM
>>4713
ディストラで直接乗り込んでくるんじゃない?
アストラナガンは複数存在出来ないとかの設定があるからリヴァーレ出たのはもう既にどこかにあるんじゃないかとかなんとか

4720常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:45.252052 ID:z/Q+V7i2
Mk2以降はまだ許されてないんだっけ?

4721常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:48.485951 ID:eKi/6J/G
言うなれば運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一人が隊の為に 隊が一人の為に
だからこそ戦場で生きられる
鬼殺隊は兄弟 鬼殺隊は家族

4722常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:51.261449 ID:/zd+h8GJ
そもそもサンライズがバンナムの子会社だから
版権とかいくらでも解決できそうなんだが、強権発揮して無理やりなんとかせんかったから
全部いったん壊されたんやな・・・

4723常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:55.494945 ID:NqCnsw52
>>4712
「ドーモ、ボ卿=サン、貴様には長く苦しんだ末に死んでもらう」

4724常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:23:25.983119 ID:Kc64Jh/d
>>4721
柱を守れ!壁になれ!

4725常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:23:31.623757 ID:xVlZJq02
>>4714
漫画版竜馬かもしれねーぜ

4726常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:23:43.970404 ID:4Q5DT8Xp
>>4720
αでリファインする前のはちゃんとゲシュペンストの発展形だったんだけど
αでリファインされたの完全にガンダムだったし

4727常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:23:50.046931 ID:/zd+h8GJ
>>4724
マジでやるからなあ・・・

4728常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:24:16.419296 ID:0ZhOq9c7
クォヴレー出るならムーンデュエラーズで一瞬だけ出番あったアイン君乗っ取る感じかね

4729常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:24:20.568749 ID:evoUuXW8
>>4721
死を目前にして次に来る隊士のために
ハンドサインを遺すのが当然のような関係だからなぁ

4730常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:24:50.016755 ID:zwUYFpT6
>>4713
いくらパラレルとはいえスパロボCGでアストラナガンvsネオグランゾンやったから
因子とかもうどうでもよくできそうではある

4731常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:14.944338 ID:tvOGn1iK
衛宮くん、今ふとhollow ataraxiaのカレイドルビーシナリオプレイしてたんだけどさ。
エレキシュガルってこのときの洗脳遠坂凛をベースにしてない?

4732常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:17.178319 ID:TNY4HQnq
>>4642
戦前だと個人でも拳銃買えたからね
大陸に行く人に「向こうは物騒だから」と餞別として拳銃渡したり
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283450.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283451.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283453.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283454.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283457.png

4733常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:32.754626 ID:WSchFQil
>>4727
ちびっ子鬼殺隊に藤の花をしこたま食わせて肉壁爆弾にするんだよ

4734常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:41.752937 ID:tF5kwMok
基本恨み骨髄で鬼に対する殺意高い連中ばかりだからな

4735常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:47.352561 ID:Np53n2Gj
>>4548
炭治郎みたいな優しいやつが「使いやすい」だろ
優しすぎるけど戦ってる系のやつが戦いやすいように作ってあげたんじゃね?

4736常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:58.633290 ID:OAGIncYm
>>4710
ゆしろうに俺を食え!とか言い出す隊士いたからな……

4737常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:27:20.468062 ID:4Q5DT8Xp
長男まじおにいちゃん

4738常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:28:06.487684 ID:4Q5DT8Xp
(丸太です・・・・丸太を使うのです)

4739常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:28:39.748790 ID:NqCnsw52
サイコロステーキパイセンが鬼殺隊で異常というか
カンカクが一番おかしいんだよな

あと家族殺されてないから、鬼に対する恨みのない善逸、
平の隊士の中で本気でうざがられてたろうな

4740常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:28:59.831989 ID:WSziFghx
>>4738
明の呼吸は難易度が高すぎる

4741常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:29:23.055051 ID:KcwNkwM0
>>4548
あらゆる状況に対応できる柔軟性が水の型の売りだからな
非常になり切れない剣士の為の型も用意したんだ

4742常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:29:23.708522 ID:qv4W0z4I
ヒュッケMr2って各作品の長所を取り入れてパワーアップさせたとかそんな設定だったっけ?そりゃガンダムに似るんだわ

4743常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:29:31.186642 ID:fb2PS7Dk
やはりちびっ子鬼殺隊は必要なのか

4744常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:29:41.898588 ID:SeHHDeuh
>>4740
日と月の呼吸マスターするだけだぞ

4745常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:30:02.324648 ID:Kc64Jh/d
>>4744
何年かかるんですかねぇ・・・

4746常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:30:27.318842 ID:evoUuXW8
本当に歴代の水柱の中でも相当上位よな、義勇さんは

4747常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:30:36.993337 ID:B+siaLku
鬼滅はしりませんがおそらく同人誌で卑の呼吸といってセックスしているんだろうなぁって

4748常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:30:58.129872 ID:Uu8JwbTG
>>4742
ヒュッケMk-2はたしかα当初から初代ヒュッケの量産試作機って設定だったと思う

4749常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:31:11.973556 ID:42acLKqQ
やっぱかっけぇは富岡さん

4750常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:31:17.875422 ID:gcugz+Zp
ぎゆしのストラッシュ

4751常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:31:25.628204 ID:NqCnsw52
これで俺はどうせ真の柱じゃないから
出遅れて若手隊士救えなかった
とか内心考えてそうなネガティブ思考の塊富岡さん

4752常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:31:29.834299 ID:4Q5DT8Xp
>>4747
その呼吸は死体を生き返らせて爆弾にするから

4753常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:31:36.039636 ID:WkZ8rvya
>>4747
卑の呼吸はNARUTOなんだよなぁww

4754常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:32:06.803512 ID:SeHHDeuh
>>4747
はい
ttps://i.imgur.com/J1mrZDS.jpg

4755常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:32:20.490171 ID:hJgqHLL+
ラブライブみてるが果林さんはアニメでは今のところキレものだけど
原作だと割とだめな人なんだよな

4756常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:32:21.189881 ID:2gJMxuFr
アニオリ会議だと、鬼狩りの家系か 数少ない復讐者除けばモチベーション低いのが多いのが悩みだから、サイコロパイセンはそれなりに層がいると思うよ

作中出てたのが大概異常者ってだけで

4757常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:32:35.952286 ID:dAEBXpHD
>>4742
初代ヒュッケがガンダムタイプのMSの良い部分をPTに取り入れた設定だから煮るんだぞ

4758常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:32:47.556469 ID:gloxBSMO
ザ・リーサルウェポンズ『押すだけDJ』
ttps://youtu.be/qjq_r79v3A0

DJ KOO呼んでおいてコレかよwwwwww

4759常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:32:48.296900 ID:mYfgk2JG
明さんのハアハアは特殊な呼吸であったか

4760常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:33:04.105403 ID:fb2PS7Dk
>>4755
駄目なダイヤさんというかえりちというか

4761常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:33:05.211651 ID:Zk+b9hzw
上の二頭身がこんなに可愛くなるなんて
ttps://i.imgur.com/0Iq8k1H.jpg
ttps://i.imgur.com/DFXNi4n.png

4762常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:33:38.204276 ID:AEBR4Cy/
鬼滅の刃はほとんど知らないけど鬼詰のオメコならなんとか知っている(ゲス発言)

4763常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:03.963225 ID:evoUuXW8
少年漫画では珍しいほどに武器が壊れまくる鬼滅

4764常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:05.558209 ID:KcwNkwM0
俺の刀をぉぉぉよくもぉぉぉぉ!

4765常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:08.747882 ID:eKi/6J/G
鋼鐵さん「ああああああああ!」

4766常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:11.854987 ID:UAf372dW
これは間違いなくニュータイプ
ttp://pbs.twimg.com/media/Ekhw0xnVcAINE4Y.jpg

4767常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:42.482556 ID:NqCnsw52
おいサイコロステーキ先輩
ついに日本のTLで1位いったぞw

4768常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:43.455050 ID:SeHHDeuh
翻訳ー!誰か翻訳をしてくださいー!!

4769常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:35:11.850669 ID:/DMmoEka
>>4742
それはサイバスターのデュラクシールの設定だな

4770常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:35:23.419045 ID:hJgqHLL+
>>4766
努力値とかそういう計算とか

4771常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:35:39.141039 ID:AEBR4Cy/
>>4766
人類は早く宇宙進出しなくちゃ!(使命感

4772常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:35:53.601986 ID:3m1NBJ7V
>>4747
こうですか?
ttps://i.imgur.com/NqqV0HL.jpg
ttps://i.imgur.com/fSEK4zN.jpg
ttps://i.imgur.com/zsdw79X.jpg

4773常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:36:34.367513 ID:Vyymbl8n
平和な時代で鬼の存在隠匿されてるのなら、質下がりますわ
仮面ライダー響鬼でも、成りて少ないのがなっていたし

4774常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:36:35.926423 ID:NqCnsw52
>>4766
やる夫は間違いなく競馬専用の脳みそできてるなw

4775常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:36:42.954836 ID:dAEBXpHD
しかし念動力者が貴重な新スパやαはともかく
山ほど高レベル念動力者がいるOGで
ライとアヤをRシリーズに乗せておく意味ってぶっちゃけ一ミリも無くない……?
龍虎王にクスハが選ばれた理由すら「たまたま」になったのはひでぇと思った

4776常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:00.620712 ID:oeoP8Mzt
因子は足りてるけど多分、家庭版の開発完全に凍結で
チーム解散されて別の仕事割り振りになってるから……因子のかわりに金子が必要ぅ、ですかねぇ……

4777常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:01.284513 ID:QREkq8Xc
体重とか来世でネタにされるしのぶさんぇ・・・

4778常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:21.402142 ID:evoUuXW8
この隠たちも覚悟ガンギマリ勢なんだよな

4779常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:30.206559 ID:SeHHDeuh
走馬灯は実際みたけどそのあとすぐ死んだからわかんないや

4780常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:37:44.870762 ID:hJgqHLL+
中川菜々ってなまえはデレマスのあの人がちらつく

4781常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:05.627749 ID:eKi/6J/G
そら累には特効やろなって

4782常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:08.135899 ID:Uu8JwbTG
>>4775
いやいや、アヤはともかくライは代えのきかないマジでオンリーワンな人員でしょ
ライいなかったらSRX運用出来んし

4783常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:31.878212 ID:fEltPrZR
>>4775
キョウケがシャトル事故で生き残った理由も偶々だし多少はね?

4784常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:33.840821 ID:MMVvx0os
こうやってみると、累君も無惨様(パワハラ)の系譜なんだな

4785常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:47.622942 ID:gloxBSMO
>>4776
この前のスパロボ生放送じゃ「今新作作ってる」って話だったが

4786常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:41:15.304724 ID:d8jbLaJ1
鬼滅で太閤立志伝ゲーやりたいわ
オリジナル主人公で好きな呼吸極めてさ

4787常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:41:21.426386 ID:Vyymbl8n
SRXはライが念動力以外のこと全部してるからな

4788常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:41:43.414372 ID:2gJMxuFr
社畜の呼吸…!

4789常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:41:44.070246 ID:ZCFIm7Rv
ゲシュペンストってデザインだれなんだっけ?
カッコいいし可愛いよね

4790常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:41:50.777730 ID:mYfgk2JG
兄弟愛に感動した累君は無惨様に似とるんだな

4791常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:42:09.579927 ID:WSziFghx
>>4789
ガワラだったはず

4792常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:42:12.354737 ID:dAEBXpHD
>>4782
ライがやってる事をT-LINKシステムで念動力者にやらせる+
念動フィールドの上乗せだから
マジで代えれるんだったら代えた方が良いぞ
そもそもアヤが苦しんでるのも念動力者3人予定が2人しかいないからだし

4793常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:42:37.692214 ID:AbKM0j6C
やたら冷える コーヒーでも買ってくるか…

4794常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:42:38.775574 ID:neS+jjDy
>>4775
もうチームとして完成されたから誰か抜きでは運用できないんだよなぁ抜けたらチーム崩壊するし

因果かどうかはわからんが影鏡側の世界のSRXはライ抜きで運用してアインスケに殺られたし

クスハもたまたまとは言うけどあいつもトップクラスの強念者だから選ばれるの必然だし

4795常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:43:01.066112 ID:G/uNBvDF
まあショタレイプはな……

4796常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:43:29.642819 ID:KcwNkwM0
>>4786
兄上に遭遇して鬼化するルートも入れよう

4797常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:43:31.587358 ID:NqCnsw52
>>4779
成仏してクレメンス……

4798常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:43:50.247458 ID:hJgqHLL+
シスプリVtuberが電撃ジーズマガジン宣伝か……いま平成?

4799常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:43:54.947567 ID:xVlZJq02
味方側に念動力もちそんなにたくさんいたっけ?と思って調べたら結構いた
でもまあアヤは古参で扱いに熟知してるしライはライ並みに制御こなせる天才の念動力も違いないとパイロット変わらないと思う

4800常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:44:59.375227 ID:qv4W0z4I
ライの代わりに最強の超能力者であるビッグファイア様を乗せよう

4801常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:45:05.702540 ID:ZCFIm7Rv
>>4792
あと2人念動プロペラントタンク足せばいいんじゃね?

4802常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:45:25.431579 ID:NqCnsw52
兄上:シャア
緑壱:アムロ

鬼化した兄上:フルフロンタル

4803常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:45:27.565741 ID:MMVvx0os
そういや最終戦に残った隊員たちを見るに
穢土転生があれば、柱を不死身ゾンビとして復活させるための生贄に志願する隊員が結構な数いそう

4804常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:45:59.080638 ID:f1yXSvUq
5人乗りにして、ヴィレッタ隊長とマイを足せばライもアヤも楽になるよな
もはやスーパー戦隊のノリである

4805常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:46:13.376989 ID:AbKM0j6C
>>4799
初代α主人公組だけで8人も居るしな、まぁヒリュウ組は念動力とかあんまり関係ない機体だけど(ジガンとズィーガーリオン)

4806常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:46:17.918565 ID:42acLKqQ
>>4790
累もゆしろうワード効きそうだな

何も与えないくせに欲しがってばかりだから何も手に入らないって

4807常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:46:26.103870 ID:/zd+h8GJ
>>4736
同時に、ゆしろうが認められてるのがうれしい

4808常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:02.705401 ID:dAEBXpHD
>>4800
ついでに足がへし折れて変身できなくなった状態でも
覚醒したリュウセイに匹敵する念動力者らしいモボロシ・ダンとアヤも変えよう

4809常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:04.891689 ID:UAf372dW
これは青少年のなんかがあぶない

4810常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:11.470936 ID:OAGIncYm
>>4803
多分みんな志願するぞ……

4811常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:47:12.940698 ID:K5WUOzSL
>>4804
サボりに定評のある隊長よりラトゥーニ乗せた方がよくね?

4812常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:48:04.919657 ID:dAEBXpHD
>>4801
実際その発想がアヤとマイの二人乗りのAR-3らしいぞ
いつになったら出てくるんですかね?

4813常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:48:08.370794 ID:OAGIncYm
>>4811
どうせならクォヴレーを乗せて
ディストラも融合でいいじゃん

4814常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:48:37.581949 ID:NqCnsw52
確かにこれだけきっちりしたアクションやって
裾翻るシーンも多かったら
長男の羽織と富岡さんの半々羽織
作画陣地獄やな……

4815常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:49:19.121652 ID:evoUuXW8
>>4814
いつの間にか上半身裸になるアニメが多いのも仕方ないね

4816常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:49:20.370112 ID:eKi/6J/G
兄を名乗る不審者

4817常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:49:33.074543 ID:d8jbLaJ1
でも下弦の壱には普通に刀通ったよね

4818常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:49:33.790635 ID:ZCFIm7Rv
>>4812
AR-2も複座にして
男性パイロットと女性パイロット載せよ?
おことの子ってこういうの好きでしょ?

4819常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:49:40.558722 ID:neS+jjDy
てかアヤじゃないと駄目なのはもはやハゲ博士の趣m…親心(笑)だからな
担当があの人から変わらない限りアヤ外すことはまず無いわw

4820常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:15.504381 ID:dAEBXpHD
>>4805
どうでもいいけどα主人公ズの中で一番念動力が強いのタスクくさいんだよな
どこだったか忘れたけど他の念動力者が感知しない中リュウセイとタスクだけ感じ取るシーンがあったハズ
にも関わらず機体は念動力無関係……

4821常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:20.583936 ID:AbKM0j6C
>>4818
おことさん「私だれも産んでません」

4822常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:21.214159 ID:MMVvx0os
縁壱「兄上、おいたわしや・・・・・・」

4823常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:22.797221 ID:xVlZJq02
>>4818
ライが複座になると嫁が嫉妬するので…

4824常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:47.619150 ID:hJgqHLL+
ゲームだとラブライブじゃなくて別の大型イベントがオリンピックの都合でできませんとか……
現実はオリンピックすらできないという

4825常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:53.155573 ID:WSziFghx
>>4815
「どうしてズボンは破れないんですか?」
「下が裸になったらジャンルが変わるからね」

4826常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:51:05.355277 ID:OAGIncYm
>>4823
ライとリュウセイを乗せればいいのでは?

4827常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:51:33.057025 ID:/zd+h8GJ
父ちゃんこれはサキュバスに吸い取られた顔してますねえ

4828常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:51:41.996476 ID:d8aQI3fT
走馬灯の話も伏線だったのか

4829常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:51:52.874531 ID:ZCFIm7Rv
>>4823
あれ、ライって嫁いたっけ
もうOGもかなり昔で覚えてないけどどっかの国の王女様?

4830常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:51:58.387759 ID:d8jbLaJ1
ここほんとすき

4831常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:10.543305 ID:gloxBSMO
>>4811
俺の中でラトは、BGM桜花幻影を背負ってビルトラプター乗ってるんだ

4832常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:25.594735 ID:evoUuXW8
閨の呼吸

4833常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:32.904513 ID:xVlZJq02
>>4826
それでもいいかもしれないけど3機で考えると枠が空いちゃうね
正直リュウセイは問題なくて他2人の補助のほうが必要なチームなんだよな

4834常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:35.765275 ID:d8jbLaJ1
親父普通に全集中常中くらいマスターしてそうで

4835常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:37.176896 ID:aWsjO/f4
娘の機体を股間に充てる博士の業の深さすごない?

4836常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:45.047570 ID:42acLKqQ
>>4817
この後徹底的に呼吸の仕方修行するんで

4837常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:46.606683 ID:WkZ8rvya
ショタ炭治郎のアナルにチンコ突っ込みたい(小並感

4838常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:58.108035 ID:UAf372dW
波紋の呼吸ができるようになれば

4839常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:59.560444 ID:OnkXWQPx
ラブライブ見てて思うが全方位たらし系主人公って見てて楽しいな

4840常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:53:14.269539 ID:TNY4HQnq
>>4821
鳳翔さん「分かります」
???「ままゆママ、加蓮ママ」

4841常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:53:15.871568 ID:NqCnsw52
色々な師匠いたけど
実は自分の親父が緑壱の型を
一番正確に伝えてたってのも皮肉な話よね

てか親父さんが子づくりしすぎで衰弱せず、
鬼殺隊入ってたら
劣化緑壱くらいの活躍したよね

4842常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:53:37.493239 ID:vz6QYAhp
>>4825
毎週アンディの股間が晒されて海苔で隠されてるアンデッドアンラック
今週は地味に笑うw

4843常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:54:27.888088 ID:eKi/6J/G
やっぱ作画すごいな

4844常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:54:30.678024 ID:NqCnsw52
最高のシーンに専用歌が入って
本編終了すぐに皆でこの歌を購入しようとしたら
「かまどたんじろうのうた」
というクソ直球タイトルにみなのけぞったというw

4845常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:54:50.379457 ID:U3hN8YDz
>>4823
もういっそ王女の予知能力も実は念動力の一種でしたって
言い張って二人乗りさせよう

4846常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:19.591772 ID:OAGIncYm
>>4833
ラス一にはイングラムかヴィレッダかクォヴレー乗せればおk

4847常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:23.597180 ID:fEltPrZR
勝ったな!いい話やった!

4848常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:25.227666 ID:MMVvx0os
全集中も体得せずに不完全な状態の日の呼吸でもこんだけ戦えるんだものなぁ
そら無惨様も兄上も徹底的に痕跡を消し去るわな

4849常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:35.256493 ID:WkZ8rvya
禰豆子が人語を!?

4850常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:44.167683 ID:d8jbLaJ1
なんつーところで切るんだ!なんつーところで!!!

4851常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:54.717070 ID:7+92Uliw
>>4839
そのせいで幼馴染にヤンデレ風潮が!
ちょぼらうにのせいで大蛇使いやクソゲーマニアや火星のアイドルとか
いろいろ変な属性あるが

4852常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:55.675931 ID:EaiZBIz7
>>4844
元からその予定だったのかスケジュール押しててタイトル考える時間がなかったのか

4853常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:55:56.328238 ID:3m1NBJ7V
しかし、蜘蛛鬼のママ役鬼
すげーオッパイだな

4854常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:07.357978 ID:lHcmqUc3
スタッフロールかと思ったら歌詞か!
考えたな!!

4855常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:20.369982 ID:eKi/6J/G
ここからEDに入るの完璧だったな

4856常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:22.187992 ID:gY41eClo
異世界おじさんコラボで声付いてたけど石田彰とか想定外のイケボやな

4857常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:25.074303 ID:q+KrLE3C
鬼滅のアニメ見るのは実は初めてなワイ(コミックは全部持ってる)
出来が良いというかほぼ映画ではこれ

4858常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:37.297686 ID:WSchFQil
爆血(ブラッディボンバー)!!
ttps://i.imgur.com/HrgUK1k.jpg

4859常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:58.250180 ID:NqCnsw52
ヤスケンなにしとんねんw

4860常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:59.745389 ID:neS+jjDy
あんな嫁さんもらったらそら父親搾られて子沢山になるわ

4861常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:03.453144 ID:WlDUg+wu
>>4853
逆に考えるんだ
オッパイスゲーからママ役になったんだ

4862常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:05.325551 ID:m8MDg4xS
>>4850
あと1時間あるぞ

4863常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:17.894891 ID:WSchFQil
>>4857
ufotableだからな

4864常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:19.474080 ID:4Q5DT8Xp
>>4814
製作に一年まるまる使ったとかいう話があるし

4865常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:24.296431 ID:4j3X9sLy
>>4858
絶対ラリアットで首飛ばそうとしてくるやつじゃん

4866常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:28.653300 ID:WkZ8rvya
無惨様コラボコーヒーは当然ブラックだよね?

4867常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:41.788165 ID:OAGIncYm
>>4856
何故不快な声にしなかったのか
これがわからない

4868常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:42.409479 ID:evoUuXW8
鬼滅の漫画ではここからずっと上り調子だからね
最後まで勢いが落ちない

4869常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:57:59.196659 ID:KcwNkwM0
>>4858
ごっついラリアット打ちそう

4870常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:58:01.824582 ID:m8MDg4xS
>>4857
2クールずっとこれを維持とかマジぱねぇ

4871常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:58:05.873693 ID:MMVvx0os
女装無惨様も乳がデカかった
累君の母役鬼も乳がデカかった

教授!これはいったい!?

4872常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:58:20.388079 ID:d8jbLaJ1
ユーフォは脱税以外弱点ない

4873常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:58:38.295853 ID:q+KrLE3C
しかも見始めたのは15分ほど前からなんだが・・・次の休みに最初から見よう

4874常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:58:41.464604 ID:4Q5DT8Xp
>>4867
あれで声まで不快だったらだれも見てくれないでしょ

4875常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:58:48.798975 ID:m8MDg4xS
>>4871
デカ乳は正義

4876常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:00.430259 ID:OAGIncYm
>>4871
殺す方のワニは巨乳好き、はっきりわかる

4877常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:09.457833 ID:KcwNkwM0
>>4861
元はロリ鬼だったのをおっぱいスゲーママ鬼に外見改造したんだぞ

4878常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:13.739144 ID:WkZ8rvya
>>4863
脱税の呼吸!!

>>4867
石田彰舐めるな。
石田さんは多芸だから、アニメ化すれば気持ち悪い石田声を聴けるさ。

4879常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:17.721209 ID:3m1NBJ7V
>>4861
元はロリ鬼だったぽいしな
いやー、累くんも業が深いわw

4880常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:21.436596 ID:/zd+h8GJ
漫画版のデグちゃまは服吹っ飛ばされるときはいつも素っ裸にされてるなwww
まあ、サービスだからね

いつも血だらけなんだけどさwww

4881常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:25.595820 ID:z/Q+V7i2
>>4866
無惨様ポップコーンと一緒にどうぞ?

4882常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:31.620907 ID:rtP8Hbr4
そういや異世界おじさん顔は散々disられ手た記憶あるけど声に関してなんか言われてたっけ

4883常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:41.495762 ID:OAGIncYm
>>4874
タワシより安かった男やで

4884常態の名無しさん:2020/10/17(土) 22:59:58.981399 ID:/zd+h8GJ
>>4870
いや、ここがアクション的にはピーク

この後しばらく落ち着いた話になるからね

4885常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:00:03.402712 ID:mYfgk2JG
貧乳だったら虐待されるママ鬼可哀そう

4886常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:00:10.588972 ID:xVlZJq02
>>4829
そうそう、リクセント王国のシャイン王女
交流は普通にある

>>4845
フェアリオンの合体攻撃と回避力は捨てがたい

4887常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:00:14.786734 ID:URTmvwnN
ttps://i.gyazo.com/1e513bb66037cb10622ffb3ce5f80440.jpg
キティさんとはもうコラボしてるんだろうか?

4888常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:00:39.357636 ID:/zd+h8GJ
神楽を正確に伝えてるのすごいよなあ
そしてこの神楽舞ってるだけである程度強くなるという恐ろしい型

4889常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:00:43.766068 ID:TNY4HQnq
精霊様「おじさん、セガサターンを捧げて?」

4890常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:00:54.753038 ID:m8MDg4xS
これを
ttps://pbs.twimg.com/media/EcZWVjXUEAER0KY.jpg
こうだ
ttps://pbs.twimg.com/media/EQ9XMBCUcAA4zqF.jpg

4891常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:01:03.026861 ID:evoUuXW8
鬼滅は回復魔法とかがないので大変だな

4892常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:01:06.604124 ID:WSziFghx
>>4871
無惨様が累君お気に入りだったのってそういう…

4893常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:01:19.378732 ID:WSchFQil
>>4890
ナイス累くん

4894常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:01:52.283213 ID:gloxBSMO
アイメリク卿、そんなごつい肩鎧ついてるのに
胴体ただの布だったの!?

4895常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:06.498081 ID:NqCnsw52
クビ切られる前に自分で首切り飛ばすとか
上弦の鬼でもなかなかやらない荒業だよね

4896常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:13.962845 ID:OAGIncYm
>>4890
顔の蜘蛛系模様要らなくない???

4897常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:30.684618 ID:7+92Uliw
虹ヶ咲のしずく、彼方(と妹)、エマはサンシャインより前に作られているスクフェス用のキャラなんだよな
他五十人ぐらいはもう使われじまいなのかな
スクフェスもう流石に終わりそうな気配してるし

4898常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:44.705174 ID:gcugz+Zp
>>4853
本来の姿は全く違うロリだが
それをあの姿にさせてた累は倒錯してる

4899常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:49.474278 ID:WlDUg+wu
>>4886
ロイヤルハートブレイカーはとりあえず見る

4900常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:56.801564 ID:qv4W0z4I
>>4891
鬼化させてから人化で完全回復出来たけど頭無残に阻止された

4901常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:59.732686 ID:4j3X9sLy
>>4890
うむなんだか興奮してきた

4902常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:07.733412 ID:IrM4iTYW
>>4888
呼吸の方は炭治郎が水の呼吸ならっても以前ならったヒノカミ神楽の呼吸と同じだって気付かないあたり
竈門家に伝わってたのは『型』がメインで呼吸自体は結構独自色出ちゃってたのか
パッパが吸い殺されて呼吸の方は殆ど習ってなかったから気付けなかったのか

4903常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:17.388641 ID:WkZ8rvya
>>4887
キャッチコピーが無惨様の歌じゃねぇか……w

4904常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:22.259461 ID:d8jbLaJ1
本当長男には言葉足りるなこいつ

4905常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:22.967205 ID:3m1NBJ7V
>>4890
年月による成長?なのか魔改造なのか
それが問題だ。エロジャンル的な意味で

4906常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:25.570851 ID:EaiZBIz7
冨岡さんが褒めた!レアだ!

4907常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:31.792896 ID:Kc64Jh/d
>>4896
家族の証(意味深)だから累くん的には必要

4908常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:42.255540 ID:eKi/6J/G
拾の型までかと思ってたらさらっと拾壱の型出すからな

4909常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:44.131098 ID:KcwNkwM0
こんなにかっこよく弟弟子を救いに現れる俺が嫌われているハズがない

4910常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:03:49.232254 ID:/zd+h8GJ
凪はつええよなあ
アカザの攻撃もある程度無効化できるからな

4911常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:10.541847 ID:4Q5DT8Xp
長男の視点だと頼れる柱よねぎゆさん
なお同僚の評価

4912常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:22.777332 ID:fEltPrZR
うゎぎゅぅっょぃ

4913常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:30.149995 ID:2CbW7Ddy
ぼっちなのに強いよなぁ

4914常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:33.406666 ID:Kc64Jh/d
>>4910
刀「ンアッー もうダメなのね・・・」

4915常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:37.270668 ID:evoUuXW8
義勇さんはコミュ障でなければ完璧超人だよね

4916常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:48.185210 ID:NqCnsw52
凪って富岡さんが自分で開発したオリジナル型だっけ?

これだけやってなんで真の水柱じゃないとか思えるのかw

4917常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:00.533101 ID:d8jbLaJ1
煉獄さんばっかりいわれるが冨岡さんも長男からみたらかなり恩人なんだけどな

4918常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:08.971326 ID:OAGIncYm
>>4905
鬼は超ハイパー頑張れば姿かたちぐらい普通に変えられる
この子は頑張らされた

4919常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:09.623316 ID:IrM4iTYW
>>4910
やってることは超高速&連続居合斬りでよくまぁ役立たずの狛犬の技を切り払えるもんだわ

4920常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:18.721641 ID:WSziFghx
腕力でがっつり捌いてるんだっけ?>凪

4921常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:33.658355 ID:m8MDg4xS
>>4905
魔改造っつーか、ネズコもそうだが
鬼はみんなセルフで身体改造できる

4922常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:35.034119 ID:lHcmqUc3
>>4905
鬼は成長しない代わりに肉体変化できる
で、累の血を与えて強制的に変化させたんだよ

4923常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:05:59.929910 ID:MMVvx0os
『凪』って無拍子&斬撃の制空権だと考えるとつくづく反則的な技だよなぁ
こんなバケモノじみた技使えるのに自分にまったく自信がないんだぜ、富岡さん・・・

4924常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:02.831900 ID:xwLN/3u1
>>4916
真の水柱である錆兎がいたから

4925常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:10.530328 ID:4Q5DT8Xp
>>4916
錆兎さんが強すぎたからじゃないかな

4926常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:11.876634 ID:fEltPrZR
俺はお前たちとは違う

4927常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:14.098328 ID:z/Q+V7i2
>>4916
だって錆兎だったならもっと強いはずだし…

俺は柱じゃない

4928常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:19.206988 ID:4j3X9sLy
錆兎なら15くらいまで増やせた

4929常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:27.266466 ID:eKi/6J/G
ぎゆしの!

4930常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:34.549706 ID:KcwNkwM0
無残様からしてマイケルだったりショタになったり女体化したりするし

4931常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:06:55.975922 ID:EaiZBIz7
>>4916
錆兎が生きていたらあいつが水柱になっているはずだし水柱はあいつなんだとか思ってそう

4932常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:07:00.747808 ID:URTmvwnN
>>4916
最終試験で真菰と錆兎を失ったのはアカンかったと思います!
ちゃんと隊士付けて死なないようにしてくださいよぉ

4933常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:07:24.384009 ID:NqCnsw52
>>4917
煉獄さん:身をもって柱の強さと、何より柱の「皆を守る」覚悟を見せつけて、
      長男の心を震わせた

富岡さん:しょっぱな長男に勝てなかったし山だと意識もうろうで強さ見たことがなく
      定期的にうどん早食い勝負して富岡さんの心を震わせないと働かない
      手のかかるニートな従兄感覚

4934常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:07:52.380576 ID:TNY4HQnq
鬼はラ=グースみたいなもんなのか>成長しない

4935常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:08:25.398629 ID:WlDUg+wu
アカザが冨岡さんの刀へし折ったのは役立たずの狛犬時代からの得意技なんだっけか

4936常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:08:45.914456 ID:EaiZBIz7
錆兎が持ってるのが日輪刀だったら手鬼相手だろうとしくじることはなかっただろうなって。鬼滅は刀の耐久問題が要所要所で付き纏ってくるな

4937常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:08:58.321099 ID:9hdgv9Vt
錆兎と真菰が生き残ってたら水柱が3人になってたんじゃね???

4938常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:01.987797 ID:fEltPrZR
無残様のお気に入り

書生太鼓
夢見心地

4939常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:14.456709 ID:KWcrDcdj
>>4934
むしろ本当の意味でのゲッターの方が近いかも
成長しないが進化する
その進化は目の前の人間の成長によって促される

4940常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:23.186114 ID:KcwNkwM0
外見に統一感を持たせようとしたならなぜ父ちゃんはあんなことに……

4941常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:38.600245 ID:OAGIncYm
>>4936
数打ちの日輪刀だと思うぞ
じゃなきゃ鬼は死なない

4942常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:42.017639 ID:OgilmjbI
???「ほら兄上、我々の如き才能はやっぱり生まれているではないか」>錆兎

4943常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:44.131425 ID:lHcmqUc3
>>4936
選別試験に行ってるやつらの刀はみんな日輪刀だよ
じゃないと鬼の首切っても死なないでしょ

4944常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:09:51.071141 ID:/zd+h8GJ
母さんは元の方が可愛い…

4945常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:11.669628 ID:Kc64Jh/d
そう考えると岩柱ってスゲーてなるわ
何故勝たないからモーニングスターへ至ったのか知りたい

4946常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:19.491932 ID:hEyrhjFC
>>4936
選別試験最大の謎よな
日輪刀が無いと鬼に対抗できないのにその日輪刀が無いという

4947常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:21.926133 ID:evoUuXW8
群れるのをあの無惨から許されるのって凄いよね

4948常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:38.212226 ID:mYfgk2JG
>>4902
読み直さないとおぼろげなんだが、たしか最初は長く舞えなかった
型をやってると自然と楽で無駄のない呼吸と動作になる、ならないと舞えない

4949常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:44.137169 ID:gY41eClo
本当の水柱じゃない(と思っている)から柱合会議とかでも興味なさすぎる

4950常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:46.401971 ID:2gJMxuFr
>>4938
全員…イケボ!

4951常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:11:17.417425 ID:4Q5DT8Xp
>>4946
師匠のを借りるかしてくるんじゃないの

4952常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:11:32.330378 ID:MMVvx0os
電車に欲情する変態は、そのSっぷりが気にいられただけだからなぁ
電車に性的興奮を覚えてることを無惨様に知られたら即効で粛清されそう

4953常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:11:56.236582 ID:OAGIncYm
>>4945
刀とか脆い……脆くない?
やはり棘付き鉄球と斧こそが惨殺兵器として最強では???
という発想だろう

4954常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:12:10.368770 ID:4Q5DT8Xp
>>4952
大型の機械や建造物に欲情するってちょくちょくいるらしい

4955常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:12:20.768259 ID:TNY4HQnq
日輪の力を借りよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283514.jpg

4956常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:12:34.922898 ID:Fk4ov9pk
>>4936
やっぱスパイドは威力は良いけど、耐久性が問題だよな
鬼殺隊にはスパッドを配ろうぜ

4957常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:12:48.892348 ID:d8jbLaJ1
実際長男も鱗滝さんの借りてたよね

4958常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:12:51.331149 ID:URTmvwnN
波紋の呼吸!山吹色の波紋疾走!!

4959常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:14.240688 ID:fEltPrZR
村田さん!

4960常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:19.353017 ID:WSziFghx
この頃の富岡さん下弦6は瞬殺だけどやっぱ下弦1ぐらいまでなら普通に倒せる実力ではあったんだろうか?

4961常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:22.523329 ID:OAGIncYm
>>4957
ちなみに伊之助は出会った隊士から奪った模様

4962常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:25.570310 ID:MMVvx0os
岩柱の怪力に耐えられる日本刀がなかったら、苦肉の策で斧と鉄球になった説

4963常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:30.224935 ID:NqCnsw52
この頃は村田さんがレギュラーになって
最後まで死なずに完走できるとか
誰も思わなかったろうなw

4964常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:36.839659 ID:m8MDg4xS
>>4946
ちゃんと試験の時は日輪刀貸してもらってるよ

4965常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:38.827447 ID:z/Q+V7i2
>>4953
作った本人が折れるようななまくら作るのが悪いっていう人だしね…
恋柱のアレといい確かに折れないけどさ

4966常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:41.666371 ID:4Q5DT8Xp
>>4956
今はガットブロウに統一されたから

4967常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:48.372671 ID:g6HAiQEW
その鬼と並び賞されるちひろさん

4968常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:56.941073 ID:neS+jjDy
服だけ溶かす溶解液とか有能やん 商品化早う!

4969常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:06.963331 ID:KcwNkwM0
>>4945
岩柱さんは盲目だから鎖のジャリジャリ音を反響させて周囲の状況を把握しないといけないんだ

それであの強さってやっぱ色々おかしいわあの人

4970常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:31.360416 ID:fEltPrZR
仲良くしましょう!(内心ブチギレ

4971常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:38.529509 ID:OnkXWQPx
竈門家長男でなく次男だとどれだけ耐久力に差があったのだろうか

4972常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:42.959086 ID:zF9BzdYv
富岡のさんの凪はあれ、間合いに入った瞬間に超高速で切り付けてるだけやぞ確か

4973常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:44.486378 ID:Kc64Jh/d
ttps://i.imgur.com/AREnqu1.jpg
刀だから折れるんだ、棒状にすれば保つだろう

4974常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:47.906681 ID:d8jbLaJ1
笑顔なのに顔笑ってねえよこえーよ

4975常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:14:52.128068 ID:4Q5DT8Xp
村田さーん

4976常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:15:06.433437 ID:dAEBXpHD
>>4955
なんかコイツ、万丈のにーちゃんらしいッスね
コロスはかーちゃんだと思ってたけど万丈の幼馴染だとか聞いた

4977常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:15:37.636680 ID:IrM4iTYW
>>4945
今週の読み切りを見るに流石に柱になる前は岩柱さんも刀使ってたんじゃないかなって
岩の呼吸の技って刀で出せなさそうなのもあるけどw

4978常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:15:38.533996 ID:2CbW7Ddy
怒ってる

4979常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:15:40.591719 ID:EaiZBIz7
怒ってないって人が怒ってなかったことはあんまりない

4980常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:15:58.969389 ID:dAEBXpHD
>>4973
鬼特攻にもほどがありません?

4981常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:04.983630 ID:eKi/6J/G
浄罪ですね

4982常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:13.474907 ID:hEyrhjFC
>>4962
岩の呼吸は元々多節棍とか鎖鎌とかの「ひも状のもので連結された重量武器」を扱うのを前提とした呼吸っぽいからなぁ
悲鳴嶼さんがどうこうっつーより編み出した人が悲鳴嶼さんを超えるゴリラだった可能性が微レ存

4983常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:14.374446 ID:OAGIncYm
>>4971
善逸に会う前から泣き叫んで転げ回ってるレベル

4984常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:17.408249 ID:m8MDg4xS
>>4960
まあ無限列車の時みたいに無惨血のブーストなけりゃいけるんじゃない?
昔の下弦の壱とか風柱がモブ隊員と二人で倒したりもしてるって話だし

4985常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:22.266049 ID:MMVvx0os
>>4973
太陽のエネルギーを流し込んで爆殺する神殺しの杖とかオーバーキルにもほどがある

4986常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:41.178272 ID:NqCnsw52
しのぶさんどんだけサイコパスかよと思ってたけど
自主的に投降してきた鬼解剖して
ドウマに効く毒の研究したい
ってのはあったんだろうねしのぶさん

4987常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:42.811793 ID:TNY4HQnq
>>4979
かーちゃん「怒らないから正直に言いなさい」

4988常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:16:50.687358 ID:xwLN/3u1
選別試験で刀を折ってしまって日が上るまで殴り殺し続けた岩柱?

4989常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:17:06.707903 ID:qv4W0z4I
日輪刀、ケーキをカットするのに便利な能力だな

4990常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:17:41.166984 ID:eKi/6J/G
蝶の毒はヤバい(世界樹の迷宮感)

4991常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:17:46.702553 ID:dAEBXpHD
>>4987
かーちゃんがクリーニング屋さんとキスしてたってとーちゃんに言いました……

4992常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:17:56.782360 ID:OgilmjbI
>>4973
それ杖だからね?

4993常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:18:10.714736 ID:Ovd3tzRM
3 7 キ ロ

4994常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:18:15.314359 ID:evoUuXW8
>>4986
この頃はもうお姉さんの真似が板についてるからね

4995常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:18:39.363179 ID:UAf372dW
お侍様の戦い方じゃない

4996常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:18:55.846613 ID:WSziFghx
>>4993
嘘だ…師範はごじゅう…

4997常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:18:57.561302 ID:z/Q+V7i2
>>4962
ちょっと握っただけで誰も及ばないレベルの赫刀になる縁壱が使っても折れない刀があったから…

4998常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:19:02.797337 ID:NqCnsw52
村田さんの謎のサービスシーン

4999常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:19:04.661039 ID:EaiZBIz7
鬼殺隊は鬼を殺すのが役目だから誉れはいらぬ

5000常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:19:07.725136 ID:hEyrhjFC
>>4993
嘘だ、師匠の体重はごじゅ

5001常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:19:28.965160 ID:URTmvwnN
>>4993
ttps://i.gyazo.com/f5bd860f3f04d6c45ac017d1befda564.png

5002常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:19:39.946271 ID:Ovd3tzRM
>>4996
>>5000
カ ナ ヲ

5003常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:19:53.724965 ID:TNY4HQnq
>>4996
嘘だ… 安部菜々さんの年齢は…

5004常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:20:27.615837 ID:z/Q+V7i2
>>5003
17!歳だゾ

5005常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:20:28.615666 ID:7+92Uliw
>>4976
ダイターンの素体はメガノイドの試作型らしいね
もともと兄のメガノイドの素体にしようとしてたとかはありそうだけど

5006常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:03.787002 ID:OgilmjbI
>>5004
17の階乗・・・?

5007常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:10.065574 ID:UAf372dW
寿司屋の呼吸
ttp://pbs.twimg.com/media/EkiHJhHU0AAJwaA.jpg

5008常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:12.909008 ID:WlDUg+wu
こんな日輪刀?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283523.jpg

5009常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:32.730477 ID:d8aQI3fT
村田さんもさすがに鍛えた身体してたな

5010常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:35.449013 ID:KlOuGGde
>>5005
メガノイドじゃなくてメガボーグ(巨大メガノイド)の試作品だぞ。
試作品なのに何であんなに強いのかは知らない。

5011常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:41.266466 ID:/ncZbL2h
>>5003
リ ア ム

5012常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:21:54.885076 ID:OnkXWQPx
たとえ50kgだったとしても軽いよなあ
全体重乗せた一撃がこんなもん?扱いされるし37kgだったら鼻で笑われる威力では

5013常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:22:17.538797 ID:dAEBXpHD
>>5003
やめ
とけ
ttps://i.imgur.com/erVG0Jt.jpg

5014常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:22:18.472066 ID:gloxBSMO
>>4992
光子剣リボルケインなんだから剣なんじゃねえの

5015常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:22:26.695859 ID:KcwNkwM0
しのぶさんは37kgだし東堂と虎杖はブラザーだし朽木を助け出せたのは月島さんのおかげだぞ

5016常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:22:28.931005 ID:TNY4HQnq
>>5010
試作品はとりあえず採算度外視で盛りまくることもあるそうだから…

5017常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:22:30.332106 ID:42acLKqQ
まぁやたら硬い鬼だっておるし
刀なんて斬る特化よりも
バルバトスルプスのソードメイスみたいな斬り潰すみたいな武器のほうが
明らかに鬼への相性はよさそう

5018常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:22:43.857696 ID:NqCnsw52
そっか、竈門父、あざ出てたから早死にした可能性あるんか……

あざ出して人生前借りするほど子づくりに励んだんだな……

5019常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:23:35.641551 ID:EaiZBIz7
まぁ50kgあった方が健康的なんだけどね! 37kgが適正体重だとしたら身長130後半から140くらいっすよ

5020常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:09.394351 ID:KlOuGGde
>>5014
ケインって杖って意味なんだよなあ・・・どっちだよ!

5021常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:15.121995 ID:MMVvx0os
不死川(兄)と悲冥島さんと兄上の子孫は「朝が来るまで死に続けろ」してたからなぁ

5022常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:16.344028 ID:zF9BzdYv
ハロウィン朝潮のあのしっぽはスカートの中から生えてるのか…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283526.jpg

5023常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:20.720357 ID:Fk4ov9pk
>>5015
ゴトランドは幼馴染だしな

5024常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:26.334834 ID:WSziFghx
まあ童魔の時は毒でやつれてた可能性高いから…

5025常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:29.285057 ID:neS+jjDy
>>5007
貴方は寿司握る前に警察に行きなさい

5026常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:38.730123 ID:dAEBXpHD
>>5010
メガノイドになると思考が極端化するのが弱点云々みたいな事はちょいちょい言われてるので
メガボーグを人間の判断力を持った万丈が操縦してるのがアドバンテージなんじゃないスかね?
万丈が人間?さぁ

5027常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:45.035402 ID:Meibk5BS
母親がVTuberになった妹のような声してるわ
妹役だったら

5028常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:52.451388 ID:fEltPrZR
インドだかで井戸に落ちたニワトリを救うために次々と村人が井戸に助けに入って全員死んだ話があるらしい
なおニワトリは生き残った模様

5029常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:24:55.508303 ID:gloxBSMO
パンジャンドラム「試作機が全部強いなら」
タイヤ爆弾「俺たちも」
ローリングボム「イケてるはず」

ゴリアテ「お前らと一緒にされたくねえンだわ」

5030常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:25:03.909200 ID:fb2PS7Dk
流星刀って鬼に特攻ありそうだよね

5031常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:25:08.407013 ID:OAGIncYm
>>5013
まだ20代だよwwwwww

5032常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:25:10.096676 ID:TNY4HQnq
>>5025
あの世界の警察は民事不介入だから…

5033常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:25:45.711268 ID:fEltPrZR
>>5032
殺人未遂が民事とな?

5034常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:25:46.311218 ID:OgilmjbI
>>5014
5人そろって四天王とかそういうノリやゾ。

5035常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:05.454067 ID:QREkq8Xc
そもそも誉ってなんの役にたつの?

5036常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:17.509756 ID:AbKM0j6C
>>5029
だいたい同じ発想でだいたい失敗してるの草

5037常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:23.134835 ID:Kc64Jh/d
>>5034
仕込み杖なんでね?

5038常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:24.819885 ID:OAGIncYm
>>5025
なんで電車に轢かれても生きてんのこの人

5039常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:30.141878 ID:evoUuXW8
無惨様も自分の親を殺ってそうよね

5040常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:35.498814 ID:KlOuGGde
>>5035
社会生活を円滑にするためのツール

5041常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:41.871758 ID:OgilmjbI
>>5033
ターミネーターを押しただけだから民事っスわ。

5042常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:26:59.862486 ID:WlDUg+wu
>>5038
寿司職人だから

5043常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:09.759793 ID:f1yXSvUq
>5007
大年寺さんを線路に落とした女の人って結局何処の誰だったんだろう?
笹寿司の手の者かと思ったけどなんか全然出てこなくなったような

5044常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:14.631524 ID:WkZ8rvya
千翼「子供を殺そうとするなんて、それでも父親かよ……!!」

5045常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:19.017993 ID:TNY4HQnq
>>5033
この場合の民事は民間でのやりとりという意味だから…
そうでもしないと警察介入待ったなしの事例多すぎでw

5046常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:24.634981 ID:z/Q+V7i2
>>5035
良質な整備環境とオクタン価の高い燃料があれば役に立つエンジン?

5047常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:33.332167 ID:gloxBSMO
>>5035
兵士が息抜きに一服するゾ

5048常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:34.029283 ID:zwUYFpT6
>>5025
そうは言うがこいつは烈海王と並んで異世界転移してもやっていけるレベルのチート野郎だし

5049常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:42.692015 ID:NqCnsw52
>>5035
サムライの剣だと、ゼロになるとハラキリしてゲームオーバーになるので
保っておかねばならんのだ
何に役立つかは知らない

5050常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:27:52.357116 ID:KcwNkwM0
>>5035
民に模範を示すのに必要なんだ

5051常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:28:03.282415 ID:mXIrSene
>>5042
新人寿司職人大会に出場するのは何で??
チートやチート!!

5052常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:28:05.404376 ID:7+92Uliw
>>5010
魔改造したんだろうな
割と知ってる人が多い波嵐財閥はスパロボオリジナル設定である

5053常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:28:33.301295 ID:AbKM0j6C
>>5050
それ模範と言うより反面教師では(ry

5054常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:28:35.302066 ID:TNY4HQnq
>>5046
おっと
質の良い資材
腕のいい製造工員
もだ

5055常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:28:42.230045 ID:hEyrhjFC
>>5044
仁「そうだな、父親失格だ。だから母さんのところへ送ってやる」\a-l-pha/

5056常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:29:01.755031 ID:Zk+b9hzw
>>5035
浜で捨てるためにある

5057常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:29:05.347218 ID:zF9BzdYv
それ以外にも貴重な海苔にガソリンぶっかけて燃やしてたりした記憶があるが

5058常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:29:36.674185 ID:neS+jjDy
寿司勝負優先すんのは大念寺の気質故致し方ないんだろう

だが終わった後はちゃんと刑事事件にしろよと なんで全スルーやねん

5059常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:29:49.015329 ID:eKi/6J/G
義勇さん無情の踏み付け

5060常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:29:49.667056 ID:NqCnsw52
鬼は悲しい存在で、でも人殺しを許す事はできない。鬼滅べし、イヤー
が貫徹されてるので
死ぬ間際に家族と会えても
ともに地獄行きでしかないあたりが本当にワニ先生

5061常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:30:01.356117 ID:7+92Uliw
日本ポジは史実よりは余裕のあるストパンの世界でなら……

5062常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:30:04.998799 ID:fEltPrZR
義勇さん優しいシーン
なお言い方

5063常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:30:12.324948 ID:y39Hn4KE
>>5043
あんなんでも4本包丁だか何だかの肩書はえらい奴だったんです・・

5064常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:30:37.334048 ID:WkZ8rvya
神道ならば、善人も悪人も、死後は黄泉平坂へ行くのだ。

5065常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:30:45.182749 ID:TNY4HQnq
>>5058
東西新聞「全部事件にしてたらウチの会社潰れるんですが」

5066常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:30:50.519999 ID:oeoP8Mzt
ツシマのあぁ、おわった……と思ったらエンディングかぁーという流れが
ラストで急に雰囲気が変わって本当の最後の戦いが始まる演出よかったっすね

5067常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:31:11.137658 ID:xwLN/3u1
>>5035
最小クラスの直径で2000馬力を出せるから日本においては搭載機の速度性能向上に大いに寄与する

5068常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:31:22.330065 ID:OAGIncYm
>>5057
笹寿司はアレ本当に大迷惑被ってたな

5069常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:31:25.110411 ID:KcwNkwM0
下弦の伍に悲しい過去……上弦の肆や伍にも悲しい過去があるんやろうなぁ

5070常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:31:28.538587 ID:lcY+Im2T
>>4921
つまりミスターユニバース日本代表ただし上半身のみの術を習得している牛バカは鬼だったと言うことか

5071常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:31:42.681125 ID:2CbW7Ddy
そんなだから嫌われるんですよ ぼっち

5072常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:22.861708 ID:mXIrSene
貴重なエルフ奴隷を手に入れるためにエルフの森を燃やして市場に大量に流通させたりするしな

5073常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:39.009120 ID:z/Q+V7i2
>>5069
見 開 き 一 ペ ー ジ
無 し

5074常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:44.197423 ID:gcugz+Zp
>>5055
累の父親は累の後に自分もと思ってたのにこいつときたら

5075常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:48.528799 ID:LnLJoPtP
>>5060
悪事って言うかやってきたことが詳細に描写されてる悪役がしれっと改心したり仲間になったりしするのはモヤるし
ジュビロ系の悪人は改心したりするけどキッチリ死ぬってのはやっぱり重要だと思う

5076常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:49.516287 ID:OAGIncYm
>>5065
潰れて誰か困るの????????

5077常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:58.616979 ID:42acLKqQ
>>5059
情はきっと深いんだ
炭治郎は鬼狩りとしては優しすぎる
そのことが炭治郎の首を締めることにつながりかねないから

なお伝え方

5078常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:02.624898 ID:EaiZBIz7
倒した後の鬼に同情してしまう炭治郎は鬼狩りに向いてないって懸念は最もだがこれで救われてる鬼がいるからな……

5079常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:30.207050 ID:54ro4aHR
>>5065
富井なんで首じゃないんだろうね・・・

5080常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:38.100500 ID:neS+jjDy
>>5068
大会での将太に対する嫌がらせだけじゃなく後々の販路の独占も兼ねての行為をエンチャントファイアされたからなw

5081常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:46.179541 ID:TNY4HQnq
>>5076
販売店と購読者

5082常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:49.566085 ID:WSchFQil
>>5078
全てを炭治郎に託して逝く

5083常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:50.887086 ID:xVlZJq02
病弱で身体改造の結果超人になったところまでは同じなのに最後は惨めに死んだ無惨様と我が世の春を謳歌しているパピヨンの違いは何なのか
慢心、環境の違い…すぐ姿変えるし人の話聞けないやつやっぱりダメだわ

5084常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:33:59.942009 ID:MMVvx0os
半天狗とかいう一切の善性も同情する点もない真正のクズ

無惨様ですら病弱だったとかいう過去があるというのに

5085常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:34:33.420347 ID:EaiZBIz7
>>5082
そんなんだったからひとりぼっちで置いて逝かれるんですよ

5086常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:34:43.353414 ID:4j3X9sLy
>>5022
どういうことだ…荒潮説明しなさい

5087常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:34:56.402596 ID:NqCnsw52
毒は抜けても、
抜けた髪の毛は返ってこない
悲しい現実である

5088常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:08.240040 ID:OAGIncYm
>>5084
お前は目が見えているだろう
腕が悪いと申したか、ではこの腕を切り落とす

5089常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:14.690052 ID:0ZhOq9c7
縁壱の兄だったという哀しい過去

5090常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:15.686775 ID:Zk+b9hzw
わたしは民を救い皆をまとめ蒙古を倒して来ました!だが叔父上は何をなされたか!?

5091常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:20.750355 ID:eKi/6J/G
俺は嫌われてない

5092常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:30.740011 ID:MMVvx0os
>>5083
パピヨンは人間食ってないけど、無惨様は人間食いまくってるから

5093常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:34.871099 ID:NqCnsw52
俺は嫌われてない

5094常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:43.031064 ID:WSziFghx
反天狗は玄弥とのコンビプレイで兄上打倒したし…

5095常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:35:52.750265 ID:TNY4HQnq
>>5084
半天狗「私が悪いんじゃありません。この手が悪いんです!」
???「私が悪いんじゃありません。酒が悪いんです!」

5096常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:36:08.510906 ID:WSchFQil
>>5084
下弦の壱に悲しい過去…
ttps://i.imgur.com/j5bu4hi.jpg

5097常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:36:23.700681 ID:OgilmjbI
>>5092
・・・覚醒時に食って珈琲みたいな感想言ってたよね?

5098常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:36:57.660398 ID:IrM4iTYW
>>5092
蝶野屋敷のちょっと非合法な人たちと弟とパッパ食っとるがなw
あと間接的に何人もホムンクルスに殺させとる

5099常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:36:59.675151 ID:WkZ8rvya
>>5074
全アマゾンを殺すまで死ねないからな、仁さんは。
なお、仁さんが生き続ける限り、アマゾンが生まれるという生き地獄。

5100常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:37:23.358548 ID:NqCnsw52
>>5096
柱がだいたい実在のモデルありって
ワニ先生の交友関係おかしくない?

5101常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:37:28.710939 ID:7+92Uliw
30超えてもなぜか痣で死なないし健康な冨岡さんとスケベ柱
炭治郎とかが死んでてたら曇るな

5102常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:37:39.406899 ID:G/uNBvDF
富岡さんのモデルも嫌われてるのか

5103常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:37:58.655721 ID:mYfgk2JG
>>5092
弟のボディーガード達殺したぞ、途中から食わずホムンクルス殺してるが

5104常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:37:59.655489 ID:whBypn39
いやあ……鬼滅に比べたらなんぼかマシじゃない?
ttps://pbs.twimg.com/media/EkiNOihVkAAAZse.jpg

5105常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:01.242082 ID:4xyBn/OG
これもなかなか
番組構成の影響でこれでアバンストラッシュする子供が出てきているらしい

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676071.jpg

5106常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:02.868452 ID:OAGIncYm
>>5099
じゃあまず千翼を殺した後、自分の記憶だけ電脳にコピーして
本体は死ねばいいな

5107常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:09.480783 ID:fEltPrZR
嫁との初対面シーン

5108常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:27.736662 ID:xVlZJq02
>>5092
初めてパピヨン!したときにエネルギー補給でやってたはず
たしか美味くない言うてたな

5109常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:28.442167 ID:evoUuXW8
未来の夫婦

5110常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:31.010585 ID:URTmvwnN
カナヲ・・・

5111常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:34.733757 ID:dAEBXpHD
アトランジャーはいいとして
合体ヤマトってなんや?
ttps://i.imgur.com/d3AwZVi.jpg
ttps://i.imgur.com/RxnRmBt.jpg
ttps://i.imgur.com/CRp1hOg.jpg

5112常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:47.471628 ID:g6HAiQEW
>>5056
浜風で童貞を捨てる?

5113常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:38:51.848029 ID:m8MDg4xS
>>5092
もしや読んでいらっしゃらない

5114常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:20.997636 ID:OgilmjbI
>>5104
そもそも2週間も間空けば大体の人は見終わってるでしょ

5115常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:39.772216 ID:IrM4iTYW
>>5105
何言ってもとりあえず答えれば1回は使わせてくれる尻軽ソードさん……

5116常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:42.126815 ID:fEltPrZR
>>5104
なんでコロナで延期なのにここまでエヴァは遅れるの?

5117常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:46.094104 ID:2CbW7Ddy
・・・・・

5118常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:47.096647 ID:evoUuXW8
ぎゆしのイチャイチャ

5119常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:51.237354 ID:7+92Uliw
>>5111
龍神の艦隊ってやつか!?(未読)

5120常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:39:55.233385 ID:MMVvx0os
そういやなりたての頃に黒服たち食ってたな、忘れてた
「今日は中華な気分」の印象が強すぎて

5121常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:02.285831 ID:NqCnsw52
富岡さんに説明しろというのが
一番の無茶ぶりなのがww

5122常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:13.622191 ID:neS+jjDy
>>5104
いうてロングランするだろこの感じだと つまり挟み撃ちの形になるな

5123常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:45.070540 ID:P6hMD3G3
やはりふしだら
ttps://i.imgur.com/JPksFhp.png

5124常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:49.963953 ID:WkZ8rvya
>>5106
電脳コピーに全部丸投げして自殺なんて無責任な真似、仁さんが出来るわけないだろ!!

5125常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:53.790775 ID:0ZhOq9c7
エヴァはQ劇場で見て二度とエヴァ見に映画行かないと決心した
仮に評判よくてもレンタルまで見ないわ

5126常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:41:12.393891 ID:y39Hn4KE
>>5111
合体巨艦ヤマトとかレッドホークシリーズとかもアオシマであったんにょ


5127常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:41:14.107405 ID:4Q5DT8Xp
>>5116
単に順番待ちだっただけでは

5128常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:41:46.035257 ID:OAGIncYm
>>5124
生きてるだけでアマゾン増えるなら生きてるほうが無責任では?

5129常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:41:59.450611 ID:7+92Uliw
>>5125
っで、劇場で見ればよかったってなったら
それはそれで話の種になるな

5130常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:42:14.613374 ID:dAEBXpHD
>>5123
原作だと言うほど不倫はしてない定期

5131常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:42:27.279912 ID:zF9BzdYv
竜神の艦隊は地下にいた恐竜人の恐竜帝国と大日本帝国が同盟結んで超技術で大和型建造して
大和・武蔵・信濃が合体するとそれぞれ超巨大戦艦大和、超巨大空母武蔵、超巨大空母武蔵になったりして
これまたトンでも兵器を多用するアメリカ軍と決戦に挑むという小説だよ

いや大体のあらすじは本当にこんな感じなんだ、因みに面白いよ

5132常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:42:43.384982 ID:fEltPrZR
>>5125
俺は決別するために見に行くよ
庵野くんはエヴァを色んなシリーズにしたくて劇場版作ったらしいけど
もう最後でええわ

5133常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:42:44.393623 ID:ZCFIm7Rv
>>5096
夢と現実の区別がつかないのに病人を騙す……?うん……?

5134常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:03.176547 ID:tF5kwMok
>>5084
なんでや!弦弥のこと助けてくれたやろ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283540.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283541.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283543.jpg


5135常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:14.041631 ID:4Q5DT8Xp
善逸の雀、夜中でも平気で動けたのね

5136常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:15.462255 ID:lHcmqUc3
>>5130
言うほど、ってどころか全くしてないだろ!

5137常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:21.951838 ID:9Ufwf5Ey
>>5123
母親がメイド服着るのはまれに有ることと17歳の母を持つ娘さんが言っていた

5138常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:42.092101 ID:TNY4HQnq
>>5111
昔こんなのありました
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283545.jpg

5139常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:49.945545 ID:P6hMD3G3
親が内心ノリノリでこんな格好してきたら?
ttps://i.imgur.com/T0QeEsN.jpeg
ttps://i.imgur.com/IaawlEv.png

5140常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:56.006923 ID:ZCFIm7Rv
>>5100
ワニ先生も大概おかしな人のような

5141常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:43:57.113963 ID:5XsA6nyi
>>5108
「悪魔の様に黒く〜接吻の様に甘い」って珈琲の表現もじって褒めてなかった?


5142常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:03.621210 ID:whBypn39
>>5108
うまくないって言った事あったっけ?
確かホムンクルスとして覚醒した時に弟(信ゆk……次郎)を食って「ものすごくうまい!」とかそんな感じのこと言って家族や黒服全滅させたけど
それ以降は人を食ってないしヴィクトリアが食ってた人肉にも「微塵も食う気がしない」とか撥ねつけて多様な

5143常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:06.119592 ID:dAEBXpHD
>>5126
なんかこのシリーズがヒットして
アオシマの生首戦闘機や生首戦艦が悪と戦うアニメとか作られないかなって思ってる

5144常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:27.725772 ID:MMVvx0os
悲冥島さんくそでけえな

5145常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:28.359613 ID:EaiZBIz7
親の歌より聴いた主題歌

5146常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:49.613821 ID:fb2PS7Dk
>>5131
電子書籍化されてるし今も読めるのいいよね

5147常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:53.202232 ID:WSziFghx
ここで終わりなんか

5148常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:54.837965 ID:2CbW7Ddy
映画に繋がらない終わりにしていいのか・・・

5149常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:45:12.499277 ID:OgilmjbI
>>5139
つ 某ペガサスの聖闘士のママ

5150常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:45:53.465915 ID:I4uLuLM3
>>5122
1月だと、まだやってるよなぁ。

5151常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:45:59.640894 ID:xVlZJq02
劇場版で見ればよかったって後悔も見なきゃよかったって後悔も劇場で見なきゃ出来ねーんだ
俺はいくぜ
なにより販売・レンタル化されるまで待てる気もしない

5152常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:46:03.860522 ID:fEltPrZR
アニメで不倫する母親キャラなんて富野作品以外だとほとんどいなくね?

5153常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:46:20.189870 ID:Fk4ov9pk
>>5090
メタルギア止めるのに忙しかったんだよ!

5154常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:46:24.854673 ID:dAEBXpHD
>>5138
マジンガーZと宇宙戦艦ヤマトを足せば大ヒット間違いなしじゃね!?
という心意気は分かる
でもこれは違うなって

5155常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:46:37.762093 ID:4j3X9sLy
>>5139
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283547.jpg

5156常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:47:09.701731 ID:y39Hn4KE
>>5151
好評ロングランされるとそれだけソフト化が遅れたりなー

5157常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:47:14.317638 ID:4Q5DT8Xp
>>5152
ロボットアニメだと無駄に人間ドラマを入れないと作画に手間を掛けないといけなくなるから
家庭板ネタぶち込むのが半ば定番になってるような

5158常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:47:24.272058 ID:URTmvwnN
>>5125
評判よかったら劇場行くかなーって感じ
Qの後ではなぁ……

5159常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:47:28.011794 ID:WSchFQil
>>5145
もっと親の歌を聴け
鬼滅の刃ファンだから耐えられたけどレリゴーと同じ扱いされても文句は言えない

5160常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:47:34.915539 ID:evoUuXW8
鬼滅の映画はIMAXレーザーで観るか迷う

5161常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:47:35.493333 ID:gcugz+Zp
岩柱さんはcvと白目のせいで銀さんのイメージが
それも搾り取られて仏になってた時の

5162常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:47:36.144518 ID:m8MDg4xS
>>5144
220pだぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283549.png

5163常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:48:03.223829 ID:WSchFQil
>>5160
よかったぞ

5164常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:48:15.433528 ID:mYfgk2JG
煉獄さんが喋ってるだけで嬉しい

5165常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:48:20.042621 ID:WkZ8rvya
>>5133
夢の中ならば、どんな悪業を働いても、罪に問われないからな。

5166常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:48:30.274483 ID:7+92Uliw
>>5155
でも、聖闘士の授業参観では格好は問題ないかもしれない
他の問題はゴロゴロあるが

5167常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:48:50.519816 ID:4Q5DT8Xp
劇場で再会してもすぐお別れだし・・・

5168常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:49:08.455460 ID:WSchFQil
>>5164
日輪ライトの明かりが劇場を照らしてね…

5169常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:49:12.002851 ID:evoUuXW8
>>5163
マジか、TOHOシネマズに行くかなぁ

5170常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:49:18.618037 ID:fEltPrZR
大ヒット上映中(ガチ)

5171常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:49:47.526194 ID:P6hMD3G3
>>5162
あんな貧乏寺に孤児大量に抱えて住んでてよくもまあ育ったもんだ。宇髄さんもクソでかいが

5172常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:49:55.679027 ID:9Zlzz62C
鬼滅映画見てえけど最寄の映画館が東宝系じゃないんだよな……
映画館の配給システムってめんどくせえ

5173常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:23.303213 ID:MMVvx0os
2日で興行収入が推定18億いったんだっけ?

5174常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:29.396288 ID:Yi3wBvVL
最終回のアレのおかげでコラボ企画書き下ろしの現代ファッションやら店員制服着たイラストも違和感なく受け入れられる(受け入れられるとは言ってない)

5175常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:40.448824 ID:zF9BzdYv
まぁ西住家は親娘でこういう格好してるから…
ttps://i.imgur.com/CNCIxH0.jpg

5176常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:41.387200 ID:m8MDg4xS
>>5170
昨日だけで12億らしいが金土日で30億くらいいきそう?

5177常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:42.327638 ID:TNY4HQnq
架空戦記は末期にはネタが無くなってきて、常温核融合を実用化してたり、戦後の軍事法廷ものだったり
徳川幕府が存続している世界から三葉葵の御紋の付いた空母が転移してきたりしてたもんな

5178常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:50:45.138655 ID:ZCFIm7Rv
>>5162
しのぶさんちっちゃい
でもでかい
かわいい

5179常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:52:10.977972 ID:4Q5DT8Xp
>>5162
大正って考えるとかまぼこ隊を含め鬼殺隊の面々は割と背は高めなのかな

5180常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:52:12.325491 ID:lHcmqUc3
二期決定かと思ったら新作次回予告か
嬉しいけど少しがっかり

5181常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:52:22.997342 ID:WkZ8rvya
前回と今回の総集編だけでは、無惨様のブラック上司ぶりが伝わらないな。

5182常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:52:27.425975 ID:B+siaLku
>>5175
戦車道連盟のお偉いさんとか協賛スポンサーとの接待やろうなぁ・・・

5183常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:52:48.553861 ID:evoUuXW8
>>5162
栄養状態が伺えるけどバグってる人がいますね

5184常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:52:57.570757 ID:WSziFghx
>>5156
ボヘミアンラプソディはロングランしまくった結果まだ映画館でやってるのに円盤出てたな

5185常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:01.519295 ID:AbKM0j6C
>>5175
親娘で身売り展開ありますあります(薄い本)

5186常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:02.146875 ID:m8MDg4xS
>>5178
時代的には女性の平均身長149cmらしいからしのぶさんも平均よりは大きいんだけどな

5187常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:11.316366 ID:4Q5DT8Xp
>>5180
このまま全部劇場でやっても良いんじゃないかなって

5188常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:27.190126 ID:lcY+Im2T
>>5175
おっかさんのタイツの目が荒いのはガッサガサのかかとが引っかかって伝線しちゃうから?

5189常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:41.014012 ID:MMVvx0os
>>5162
当時の平均身長からすると、全員恵体なんだっけ
それでも宇髄さんと悲冥島さんは圧倒的巨人だけど

5190常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:50.494041 ID:4Q5DT8Xp
>>5184
君の名は。とかガルパン劇場版も円盤出てから記念上映とかやってたな

5191常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:55.966038 ID:xVlZJq02
>>5141
>>5142
うる覚えだったんで調べてみたら普通に人肉の味ほめてんね
食人衝動がないから覚醒時以後は食べてないみたいだけど味の好みの問題じゃないのか

5192常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:57.192809 ID:z/Q+V7i2
>>5179
大正の男性の平均身長が160cm女性が152cmらしい

インフィニティも年齢から考えればデカいな

5193常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:54:01.013933 ID:fb2PS7Dk
>>5177
どれもわからないやw
それにしてもカオスだな

5194常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:54:20.255005 ID:d8aQI3fT
151cmで50数kgなら割と骨太か服の下は筋肉質なのでは

5195常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:54:22.058204 ID:hJgqHLL+
廃校を傘にする同人誌はいくつあったのかな?

今回のラブライブは廃校を傘にするのはないか……廃部やスポンサーはありそうだけど

5196常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:54:33.805621 ID:m8MDg4xS
>>5179
当時だとだいたい男性で161p、女性で149cmあたりが平均らしいんでみんな平均よりはデカい

5197常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:54:55.855327 ID:NqCnsw52
>>5184
ボラプは、チネチッタ川崎とか爆音上映とか
音響しっかりしてるところで見ると
最後のライブがマジでライブ会場にいる感覚になれるから
「体験」とBDの「所有」が両立しうるんだよね

5198常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:55:29.020126 ID:whBypn39
>>5178
それはもう、師範はごじゅ

5199常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:56:16.580331 ID:zF9BzdYv
まぁ仮想戦記なら一押しは「世界戦艦大和列伝」かなぁ、面白いし

なんやかんやあって世界の主要海軍に大和型戦艦の設計図が流出、結果大和型をベースに各国が特色だした超Y型戦艦を建造し始める
ジョンブルヤマトやゲルマンヤマト、ネーデルヤマトやヤンキーヤマトなどが建造される中日本も対抗として超Y型戦艦大和、通称サムライヤマトを建造
第二次世界大戦を舞台に超Y型戦艦同士が惹かれあうようにぶつかり合う
最強の栄冠と玉座はただ一つ、果たして一体どのヤマトが手にするのか

どうでもいいけどサムライヤマトって呼ばれてるって書いたけど作中その名称ほとんど出ません

5200常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:56:26.139069 ID:mYfgk2JG
列車から先を全て劇場でやったら10回以上必要になるべ

5201常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:56:28.742153 ID:lcY+Im2T
>>5195
大洗のメガネ役人が失態の責任を問われて掘られる薄い本とかありそうで怖い

5202常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:56:38.529915 ID:KWcrDcdj
鬼滅2日で29億突破とかソースが流れてきて笑った

5203常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:57:44.521264 ID:B+siaLku
実際、性接待の強要は強要した時点で相手の弱みにもなるから使い方次第やな! >廃校セックス

5204常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:57:45.728628 ID:P6hMD3G3
ガルパンみたいな遅さじゃなきゃ劇場版オンリーでもいいや

5205常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:57:49.017060 ID:4Y7XHvE2
炭治郎がコロナ流行以降の日本のサブカルチャー経済を支える柱になるとは神にも予測は出来なかっただろう

5206常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:57:55.699781 ID:WSchFQil
都道府県別での1日の上映回数が最多なのは東京都で845回(35館)。
以下、愛知県(635回・25館)、神奈川県(551回・22館)、
千葉県(501回・22館)、埼玉県(449回・26館)、
大阪府(430回・18館)、福岡県(418回・17館)となりました。

上映回数が少ない方だと最小は宮崎県で17回(1館)、次いで鳥取県で21回(2館)。
ほか、高知県(32回・1館)、島根県(33回・2館)、岩手県(39回・2館)となっています。

7週目でスタッフパンフレットとかついたらもう一回行くかな

5207常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:58:10.365274 ID:rghhDCX1
>>5139
翌日からあだ名が変わる
ttp://uproda.2ch-library.com/1028749aS3/lib1028749.jpg

5208常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:58:15.445711 ID:m8MDg4xS
>>5202
リピーター率にもよるだろうが本当に200億くらい行けそうな爆裂なスタートダッシュだな…

5209常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:58:40.510671 ID:WkZ8rvya
>>5179
大正と考えると、恋柱のファッションは狂気の沙汰。
良いんですか、色欲に負けた蛇柱さん!!

5210常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:58:45.655570 ID:xwLN/3u1
パピヨンは人間のころの自分に見切りをつけたから食人衝動が無くなったとか言われてたな
カズキ以外に蝶野と呼ばれると怒るし

5211常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:59:15.297801 ID:xwLN/3u1
>>5199
ガンダムファイトぽいw

5212常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:59:21.344693 ID:P6hMD3G3
>>5208
今度は煉獄さんの女達が頑張るのか

5213常態の名無しさん:2020/10/17(土) 23:59:22.979010 ID:2gJMxuFr
学園艦はあれ、存在するだけで歩く金食い虫すぎるよな……

5214常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:00:08.137623 ID:Vozk5IQl
>>5177は別に末期でもなんでもなく全盛期の作品だぞ
覇龍の戦録が2000年頃で超次元大戦も2003年、真珠湾軍事法廷は1995年でかなり初期だし

5215常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:00:22.731892 ID:l73e8MGg
1館40回以上上映が過剰じゃなく妥当な気がしてきたよ・・

5216常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:00:25.733944 ID:jmY4rnYV
ドイツが西方電撃戦でフランス屈伏させてバンザーイしてるところを後ろから刺して太平洋から大西洋に至る地域の支配に成功したソ連
しかしおかげで全世界からフルボッコにされるのは亜欧州大戦記だったかな

5217常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:00:32.394653 ID:pZniTsYe
>>5206
性別・年代別と同じ人間が何回見てるかのデータも欲しいな

5218常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:00:33.020297 ID:0dtlE1ak
そろそろ映画見に行きたいな、コロナ関係無しに
延期してしまったマーベル映画も見たい
スパイダーマン3も気になるし

5219常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:01:16.452038 ID:DuJLXtTT
>>5209
あの制服はゲスメガネに騙されただけなので…じゃしのぶさんけしかけましょうねぇ

5220常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:01:26.269987 ID:YeR4n4Ys
>>5207
小学生が『ベヨネッタ』をプレイしちゃ駄目でしょ!!

5221常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:01:27.253657 ID:OEhUF11E
>>5213
そもそもあれ、運航させている意味なさそう

5222常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:01:49.587993 ID:omdudIXu
>>5213
航行能力潰して人工島みたいにはできんのかなあ

5223常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:01:59.048003 ID:Qkhx7C17
>>5220
スマブラでおk

5224常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:02:12.231236 ID:98lEVzl0
>>5220
スマブラに出てるからキッズの知名度はそこそこあるよ

5225常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:02:27.071911 ID:WRsuAO5f
>>4505
スプラッシュスターは星じゃなくてハートモチーフなのは意外


5226常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:02:37.905706 ID:/PkXnNrG
はえー。鬼滅映画すごいンゴねえ。原作はとっくに完結してるというのに
いや煉獄さんの短編とかあったけど
よくジャンプ編集部完結許したな

5227常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:00.446321 ID:AoBAuM9S
不知火舞はダメよされたのにベヨネッタは出れるスマブラ

5228常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:04.425632 ID:Vozk5IQl
陸上基地にイージスアショアがコケそうになってて出てきた代案が「水上艦にイージスアショアを積む」というのはギャグですよ!

5229常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:22.050328 ID:1AFlGBh6
>>5207
磨けば光るってレベルじゃねーぞ!

5230常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:23.200719 ID:0dtlE1ak
架空戦記の元祖は個人的には「桃太郎 海の神兵」だと思ってる、プロパガンダだけどね

5231常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:43.709349 ID:omdudIXu
>>5226
まあまだ今回のスピンオフみたいな外伝展開いくらでもできるだろうし

5232常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:48.781044 ID:SqjbaZjs
親子連れ多かったから子供に親の付添で2倍3倍になる
悔しいがHFを親子でってわけには行かないもんよ

5233常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:03:58.422383 ID:YeR4n4Ys
>>5223-5224
最近の小学生は、実父を三角木馬に座らせるプレイも受け入れるのか。
進んでいるなぁ……。

5234常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:04.449020 ID:8mKCk6Of
>>5226
まだ単行本は最終巻出てないもの

5235常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:33.908258 ID:bw++gD+h
というか鬼滅はスピンオフもSSRでなんなのあれ

5236常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:34.540853 ID:AtWmYadq
ベヨネッタはわかるけどたけや味噌が分からんバイ…

5237常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:37.105981 ID:0dtlE1ak
>>5226
自由にやってたってのが大きいのかも
デカい広告まで出して編集部が推した某サムライマンガと比べると・・・

5238常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:39.142403 ID:5rQ4Lb/V
>>5231
この作者さんに外伝を量産してほしいですね

5239常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:04:40.202313 ID:l73e8MGg
>>5228
タンカー改装ミサイルキャリアー艦と連動して撃ちまくってくれたらロマン

5240常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:05:13.957412 ID:Qkhx7C17
>>5227
設定云々より実際の見た目の露出度が大事

5241常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:05:21.464733 ID:NBX6MW6R
>>5220
スマブラならよい子のCERO:Aだから大丈夫

あー不知火さんエロいから出れないって言ったじゃないですか。お帰り下さい

5242常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:05:45.226991 ID:EBiLWxjJ
>>5239
ロマンというならメガフロートだろ

5243常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:05:52.428902 ID:AtWmYadq
アニメがTwitterでバズる前は普通に面白いだけのジャンプ漫画だから編集も締める方向で動いてたんだと思うわよ

5244常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:06:10.574305 ID:n2uD/7NT
>>5236
多分だけどCMで割烹着のおばさんでてくるからそれかな?


5245常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:06:57.404468 ID:jmY4rnYV
>>5214
あれ、真珠湾軍事法廷は95年頃だったか
でも架空戦記は2000年過ぎたらもう扱い大分減ってなかった?

5246常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:06:58.042269 ID:98lEVzl0
正直言うと鬼滅は「おもしろいことはおもしろいけどさ?」程度の感想しかないから
ココまで売れてるのはなんか少し恐怖してるわwww

5247常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:07:04.770363 ID:nyUWUmcZ
>>5213
それガルパンへのツッコミで定番だけど
そこら辺まともに考えるだけ無駄なアニメだとおもうのあれ

5248常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:07:40.419933 ID:mObQhOgZ
ワニ先生の新作が見たい

5249常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:07:45.802835 ID:l8K7oBru
>>5228
米軍がもう日本用のSPY-7発注しちまったからな、どうにかして有効活用しないといけないからねしょうがないね

5250常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:07:56.836753 ID:wrCA1Xw8
>>5228
イージス艦高いからその補完としてミニイージスシステム搭載する護衛艦調達する計画はあった

5251常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:00.896040 ID:8mKCk6Of
連載当時ここで毎週のように皆が死ぬほど話してたから相応の面白さはあったと思うぞ
いや本当に皆死ぬほど話してたからな・・・今もそうだけど・・・

5252常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:01.665620 ID:Vozk5IQl
ヤマトファイトのマカロニヤマトこと〈クリストファロ・コロンボ〉はヴィットリオ・ヴェネト級の設計と資材を流用した46センチ砲3連装3基の戦艦だったけど、
やはり海外には海外艦の架空艦妄想をこしらえてる同胞がいるのねん
ttps://twitter.com/G4H4CK256/status/1317392435706654722

有史以来もっともヴェネト級が活躍したといってよい(断言)ストライクウィッチーズRtBも見よう(ダイマ

5253常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:12.067394 ID:ODaVgvU8
ライブ感と現実味のある外道感好き

5254常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:29.385008 ID:p883mHtN
>>5246
それはあるなあ
別に陰謀論とか言い出す気はないんだけど、ここまで売れる作品だったの!って驚きはある

5255常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:34.298406 ID:1AFlGBh6
今回のジャンプで一番注目した所

ttps://i.imgur.com/uyl8D73.jpg

5256常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:42.138233 ID:7D4hBaSA
>>5246
そら創作物なんぞ自分に合わないならそんなもんだろ
合う人がいっぱいいた、ただそれだけのこと

5257常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:43.053842 ID:omdudIXu
>>5247
最初に学園艦ドーン!戦車道ドーン!ってぶつけてきて常識的に考えるだけ無駄ってのわからせてくるからなw

5258常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:08:54.523173 ID:AoBAuM9S
>>5248
連載終わったら1年ぐらいは休ませてやれよ

5259常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:09:03.882286 ID:VOMRiZtq
ベヨネッタ3の発売が楽しみじゃのう!

1と比べると2はちょっとだけ大人しかった感はあるが

5260常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:09:13.339878 ID:Csjpmqy+
ワニ先生はもう働かなくてもいいくらい稼げたんじゃねえかな

5261常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:09:38.550678 ID:l73e8MGg
>>5255
このド直球具合嫌いじゃないわ!

5262常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:09:52.814655 ID:Qkhx7C17
>>5236
割烹着に日本髪のキャラマークが思い浮かんだけど別の味噌会社だったかもしれない
タケヤ味噌で画像検索して出てくるそれらしい画像は森光子だった

5263常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:01.723766 ID:jmY4rnYV
>>5258
集英社「ハレンチ学園止めたいって?止めた翌週から新連載やるなら許す」

5264常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:17.215316 ID:BeXGbouU
>>5256
確かに面白いけどこんな爆発的に売れるとは思わんかった
って話だから自分に合う合わないの話じゃないのでは?

5265常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:30.885292 ID:98lEVzl0
読者募集キャラが人気キャラになったりレギュラーになったりはキン肉マンでちょいちょいあるね

5266常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:36.480633 ID:D7STBuM7
今日は寒くていい感じにお布団君の攻撃力が高い
包まれる感じに多幸感ある

5267常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:41.118650 ID:ODaVgvU8
レーダーが特攻ドローンに対して無力なのアルメニアとロシアが見せてくれたのが頭痛い
ドローン兵器に力入れてるのが中国韓国なの更にキツい

5268常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:43.190140 ID:wrCA1Xw8
>>5252
架空艦はハッタリとロマンが大事だって荒巻先生が言ってた
ttps://i.imgur.com/ejZDYVp.jpg
ttps://i.imgur.com/kcyuPfp.jpg
ttps://i.imgur.com/kG0pjmf.jpg
ttps://i.imgur.com/gHL5FRu.jpg

5269常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:57.285152 ID:ZTb+1C6A
ぶっちゃけ人気自体よりも子供向けではないよね、って思ってた鬼滅が
老若男女全方向に受けてるというのが一番の衝撃

5270常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:11:40.952987 ID:/PkXnNrG
>>5237
設定は割と面白そうだったのになぜ肝心の漫画が面白くないのか……

5271常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:11:55.670580 ID:T6ONvt8s
ワニ先生は単行本の挨拶文からすると謎の親戚関係が少し落ち着いたらしいけど、映画でまた再燃しそうだしなぁ

5272常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:12:07.695788 ID:nyUWUmcZ
>>5268
スィ…ウン…ズイ…ウン

5273常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:12:25.925585 ID:omdudIXu
>>5260
作家としては最高レベルで大成功してるからあとはクリエイターとしての魂を期待するしか
暗殺教室を最後にほとんど描かなくなってる松井先生みたいにならんことを祈る

5274常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:12:56.786223 ID:7D4hBaSA
>>5264
アニメの時点で鬼滅の既刊新刊が店から消えた以上
映画が出りゃこうなることは分かりきってただろ

5275常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:02.225664 ID:0ANqMAO1
子供に人気が出るとこんなもんだろ。妖怪ウォッチだって正直あり得んレベルの爆発力で人気が出た。
それに加えてテンバイヤーが沸いたせいで市場に通常購入分で出回る分が一時期枯渇しかけたので無いから欲しいという心理が働いたんだろう。

5276常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:13.772956 ID:Vozk5IQl
>>5245
商業架空戦記のメインストリームだった歴史群像新書の終了が2014年9月
確かに年々減っては来ていたが、2000年代まではまだ頑張ってたと個人的な感覚では思うぞ

5277常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:15.412684 ID:Qkhx7C17
>>5259
チェーンソー足に装備してローラーダッシュできる
それだけで満足した

5278常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:18.410154 ID:jmY4rnYV
秋本治先生「生涯現役なもんで」

5279常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:37.489509 ID:p883mHtN
>>5264
ニッチな性癖のマンガが一般レベルで売れて、嬉しんだが驚いてる感じだわ

5280常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:13:40.175308 ID:omdudIXu
>>5270
有能編集が手綱握らないとダメだったんやなって

5281常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:14:33.793305 ID:KEdoru96
いろんな記録塗り替えそうな超特大ヒットになるとは思わなかったのには同意

5282常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:14:45.778818 ID:kMe9nKtv
岸影様……

サム8のコマ割りとか分析してる人がいたけど、あの人あんなに漫画下手だったっけ?

5283常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:15:01.152634 ID:Oi9skgnD
まそれこそ犬夜叉とかもう途中から何が面白いんだ?
と思ってたら読者層の9割が女性だったとかそういう感じだったし
鬼滅もそんな感じなのでは

5284常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:15:09.652522 ID:QHp7KAgs
一定以上のラインの売り上げは完全に運でしょ
売れるから売れるまで行けば更に跳ねる

5285常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:15:24.005125 ID:1AFlGBh6
不知火舞「なぜ全裸で眼鏡の痴女がスマブラOKで私が駄目なのか」

5286常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:15:25.090121 ID:SqjbaZjs
>>5278
色々描きたかったんだろうなってのは分かる


5287常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:15:39.029730 ID:omdudIXu
>>5284
時代と寝れるかは完全に運だな

5288常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:15:42.874662 ID:pEJJIwrl
血がぶしゃー、肉ぐちゃー、首はね、首ぽき、パワハラ、だいたい死ぬ
そんな王道ジャンプ漫画が女子にまで受けるとは想像つかなかった

5289常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:16:30.851415 ID:RkOwLqC0
何故カレーのデザインで冒険した!
ttps://i.imgur.com/dpDSNhY.jpg
ttps://i.imgur.com/6bYIuLM.jpg
ttps://i.imgur.com/UGIaqtM.jpg
ttps://i.imgur.com/JTHwDKU.jpg

5290常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:16:47.112978 ID:Oi9skgnD
>>5270
これサム8に限らず失敗した創作全般に良く言われるけど
大概が別に設定の時点で面白くないし
むしろその設定を精査するとダメになるに決まってるだろって感じの物の方が多いと思う
それこそサムライの不死身設定とか面白くなるわけがない

5291常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:16:49.811098 ID:0dtlE1ak
今はどういうマンガがウけるのかよう分からんなってきたね
同じ刀が武器のマンガでも鬼滅と某サムライマンガの差がデカいし

5292常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:17:15.613916 ID:jmY4rnYV
>>5288
北斗の拳だってウケたし…
問題はあれがラブコメブームの時期にジャンプ編集部が出そうと思ったことだよw

5293常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:17:46.263010 ID:7D4hBaSA
ぶっちゃけ推すべきタイミングでは推されてなかったよね
超増刷するべきタイミングでサム8が推されてたし

5294常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:17:47.251976 ID:Oi9skgnD
>>5291
それこそサム8は刀なんか使ってないし

5295常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:18:12.800141 ID:BeXGbouU
>>5274
映画の話じゃなく鬼滅自体の話でしょ?

5296常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:18:19.256923 ID:IE+mqSqK
>>5279
性癖の部分で売れたわけではないと思うんです(名推理)
ttps://i.imgur.com/3A5lLVw.png

5297常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:18:31.843953 ID:c2Hq1zlr
ウケる漫画は予想できないが、ウケない漫画はだいたい予想がつく
面白さには足切りがあるのだ

5298常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:18:34.485848 ID:22NPaGVm
>>5289
ソーセージマルメターノ!ソーセージマルメターノじゃないか!
ttps://up.gc-img.net/post_img/2017/04/UIxQwMIkNSclAwV_dguN1_93.jpeg

5299常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:18:38.523702 ID:7D4hBaSA
>>5288
女性は基本、男よりも血液への耐性はマジクソに強いぞ

5300常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:18:43.040960 ID:omdudIXu
>>5291
逆ベクトルで絶対比較しちゃいかん漫画2つだゾ>鬼滅とサム8

5301常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:18:50.078116 ID:s7YsqhtK
>>5288
女はグロ好きだから、意外でなく当然
男よりグロやエログロ大好きだぞ

5302常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:19:28.197920 ID:Qkhx7C17
>>5268
エースコンバットのどのナンバリングか忘れたけどタッチアンドゴーできる空中要塞は夢中になった

5303常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:19:31.098063 ID:AoBAuM9S
>>5292
北斗のファン比率男女でどんなもんだろうな
9:1ぐらい?

5304常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:19:39.624167 ID:Vozk5IQl
しかし今見返すとまだ描き方がこなれてないっていうか見ようによってはインフィニティくん女に見えるな
ttps://pbs.twimg.com/media/EkiezA2U0AAn91d.jpg

5305常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:19:43.490332 ID:nyUWUmcZ
>>5292
割とジャンプって定番や流行を抑えると同時に
逆張りだったり、流行でないのもやってりしてるイメージなんだが

5306常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:13.768717 ID:omdudIXu
>>5297
他にいくらでも娯楽がある時代、受け手のコンテンツへの忠誠心そこまで高くないからな

5307常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:25.308971 ID:H1ism7ua
鬼滅読み直してて思ったんだが
兄者はじいさんになった縁壱と再戦したときに全盛期と変わらぬ速さと言っていたが
全盛期の縁壱だったら兄上とか仕留めそこなうことありえなかったと思うんだよな

ってことは、縁壱って兄上にも本気見せたことなかったんだろうな…

5308常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:41.504216 ID:1SXb+B2n
爆発的なヒットって「皆が見てるから見る」とか「普段漫画は見ないけどこの漫画は面白い」みたいな層を取り込めるかどうかだよな
そしてそのために必要なのは一定以上の質と莫大な広告と最後に運

5309常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:47.500267 ID:nyUWUmcZ
>>5303
もうちょっと女性の比率はあるんじゃないかな
一応恋愛ネタもやってたし

5310常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:48.118181 ID:0ANqMAO1
>>5296
戦って相手を確実に殺す、ダメージを与えていくと考えると目や末端から使えなくするのは合理的だぜw

5311常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:56.124184 ID:omdudIXu
>>5304
明の呼吸使いを混ぜるな

5312常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:21:07.680910 ID:Oi9skgnD
キャラデザか劇中の雰囲気、どっちかはポップな感じじゃないと
一定以上のヒットはしないんだろうなと思ってる
シリアスかつキャラ造形がリアル寄りなのは多分国民的ヒットはしない

5313常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:21:18.485939 ID:Wdz/trRu
>>5304
ちょっと中央!中央!

5314常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:21:39.638225 ID:kMe9nKtv
サイコロステーキ先輩トレンド一位www

5315常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:21:55.463356 ID:3xJkYoQr
>>5304
明の呼吸の使い手じゃないか

5316常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:22:03.664799 ID:7D4hBaSA
>>5295
単にアニメで認知度が上がった結果、なんか鬼滅を面白いと思った人が多かっただけ
今の読者の需要に合っていただけの話
それ以上のことなんて多分マジでないぞ

5317常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:22:09.133193 ID:wNThUoLw
>>5307
やめなよ
兄上絶望しちゃうだろ

5318常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:22:28.766826 ID:nyUWUmcZ
>>5314
顔もまともに出なかったのに・・・

5319常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:22:44.687079 ID:tiRtGlCI
生き恥ポップコーン1800個のうち8割ぐらいを切り裂いて永続スリップダメージ与えてくるからなぁ、縁壱さん

5320常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:22:45.683937 ID:/PkXnNrG
>>5291
チェンソーマンみたいなジャンプの色じゃなさそうな漫画もウケてるしなあ
ただジャンプもクソ漫画を随分と世に送り出して打ち切ってきたからな……でも数を撃つ弾を用意できるのは強い

5321常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:23:13.345460 ID:+jrpR5vO
自分が面白くないと思ったものが世間でウケてると納得行かない気持ちになるのはまあ分かる


5322常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:23:35.652783 ID:ihVew8Lm
>>5230
新戦艦高千穂とかの方が早くない?

5323常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:23:38.501763 ID:NHPO5v79
>>5298
まじでその名前だったのか…

5324常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:23:45.736075 ID:7D4hBaSA
>>5307
単に縁壱がガチの全力を出さにゃいかん機会が
無惨様戦ただ一度だっただけじゃね?

5325常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:24:02.990694 ID:AoBAuM9S
>>5304
丸田柱いるじゃん!

5326常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:24:06.506993 ID:p883mHtN
>>5307
全力出す必要がなかったんだろうな
緑壱さんが全力出す必要あるのって、頭無残様ぐらいだろ
ダグラス・カイエンかよ

5327常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:24:09.953787 ID:NBX6MW6R
>>5314
晩御飯にサイコロステーキ食べちゃったんだけど

5328常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:24:20.083880 ID:ty4KEMnQ
ジャンプの刀漫画といえば一番に出てくるのは斬のはずだっていうのになんなんだあの>>5291は…。

5329常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:24:28.892954 ID:omdudIXu
サイコロステーキ先輩はあの最終試験抜けてきておいてあのスタンスで鬼滅隊やってたのがほんとに謎

5330常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:24:38.574557 ID:Qkhx7C17
そういえば昔はあった耽美スプラッタホラー漫画雑誌って少女漫画扱いだった気がするわ

5331常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:24:39.934826 ID:BFP3HOl0
>>5307
最高速って、無惨様斬った時の1500斬だろ。

5332常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:25:35.844502 ID:Oi9skgnD
>>5297
内容が難解な漫画だとそうでもない気がする
サム8みたいに内容が破綻しているので読み解きようがない漫画とかじゃなくて
ちゃんと読み解けば筋の通った事を言っているけどそれが難解みたいな作品は
ウケるかウケないか予想が出来ない

5333常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:25:42.679872 ID:nyUWUmcZ
>>5323
元は欧州のソーセージで
そっちでの正式名称は別にあるんだけど
日本での名称がそれってだけ

5334常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:26:26.494801 ID:wzpqZeVI
>>5288
推しのイケメンを血みどろにするのが腐女子の嗜みだと思ってた

5335常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:26:42.213380 ID:Oi9skgnD
>>5301
言うてもバキやタフみたいな打撃系のグロみたいなのは途端に忌避する感じがする
切断で血がブシャーみたいなのは気にならんってだけで

5336常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:26:59.774583 ID:0ANqMAO1
アニメになって一定以上に話題になって人気なるやつってグロかったりエグかったりが多い気がする。
例、がっこうぐらし、メイドインアビス、幼女戦記、オーバーロードとか

5337常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:12.410341 ID:HfBjBKyb
やっぱり仁さんクソザコナメクジ過ぎひん?
チワワだって賊相手にはやられないのに

5338常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:16.162342 ID:ZTb+1C6A
>>5323
フランスパンなんかと同じで
日本における俗称の一つが半ば商品名扱いされてるだけよ>マルメターノ

5339常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:32.244009 ID:Qkhx7C17
コロナなかったらコラボポップコーンでひと遊びしてたんだろうか

5340常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:33.145211 ID:BFP3HOl0
>>5329
もしかして富岡さんの同期だと、実力なくても最終試験抜けられたからな。
ラッキーと思う奴もいたかも。

5341常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:33.759115 ID:AoBAuM9S
そういや透き通る世界って跡部王国だよな…

5342常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:38.766243 ID:asGWqGF0
鬼滅未読ワイ、ネット界隈で散々ネタにされる無惨様だがチートの化身扱いされる緑壱に本気出させるってやっぱとんでもない敵なんやなって
メンタルはともかく

5343常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:28:25.075404 ID:x9svb9DK
>>5335
血に塗れるのは構わんが、腫れ折れはダメという思考

5344常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:28:41.413402 ID:ZZ+vwqUr
>>5282
自分で投げたブーメランが頭に突き刺さってるんだよなぁ
みろよ師匠との比較
ttps://i.imgur.com/TjNdJLX.jpg
ttps://i.imgur.com/GZTgOg8.jpg

5345常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:29:01.850913 ID:jmY4rnYV
>>5330
少年向けホラー漫画雑誌とかはあんまり見ないけど、少女向けホラー漫画雑誌はいくつかあったしね
サスペリアとか

5346常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:29:11.457251 ID:7D4hBaSA
>>5342
ぶっちゃけ直接対決することがほとんどない
頭がそこそこ良い奈落よ
戦闘能力も凄まじいが、何よりも生存能力が極限を超えて高い

5347常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:29:24.106882 ID:ZTb+1C6A
>>5336
アニメ版テラフォ「だよね」

5348常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:29:28.512796 ID:BFP3HOl0
>>5342
無惨様は緑壱さんの前では逃げるしかしてないぞ。

5349常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:29:37.848443 ID:/PkXnNrG
>>5323
ブラートブルストシュネッケンだかいう正式名称がちゃんとあるんやで

5350常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:30:14.347884 ID:0dtlE1ak
>>5334
意外と死ネタが好きな女の子は多いと思うよ
実体験になるけど妹のダチの(おそらく)腐女子がテニプリの
好きなキャラをバトロワさせるネタを書いたって話を聞かされたことがある

5351常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:30:45.690615 ID:98lEVzl0
幽遊白書だって女子人気あったしな

5352常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:31:05.567642 ID:BFP3HOl0
月のものがあるから、女の方が血に耐性あるとは聞く。

5353常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:31:31.501090 ID:Oi9skgnD
ていうかコマ割りや演出なんかナルト時代から疑問のつく人だったと思うぞ
1カメ2カメ3カメ演出とか「は?」って感じだったし
水中でクナイが落ちてるのを見せながらナルトとサスケがぶつかるシーンとか
冷静になるとこの二人の走る速度遅くね?ってなったりとか

5354常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:31:41.086916 ID:p883mHtN
>>5343
経血を見慣れてる女性の方が血に慣れているという話は聞いたことがある
ホントかどうかはしらないが

5355常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:31:47.313257 ID:jmY4rnYV
>>5352
月さんは痴に耐性がある?(難聴)

5356常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:32:34.621366 ID:SqjbaZjs
ギリシャ人は陶器のかけらで尻を拭いてたらしい

5357常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:32:37.342868 ID:p883mHtN
>>5355
淫売の娘の母は帰って!

5358常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:32:55.923409 ID:Vozk5IQl
少女漫画のホラーだとコレかな
ttps://pbs.twimg.com/media/EddkPICVAAM-ATa.jpg

5359常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:33:09.375746 ID:NHPO5v79
>>5349
ソーセージマルメータノがブラートブルストシュネッケンになるってズルくない?
かっこよすぎない?

5360常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:33:10.018640 ID:Oi9skgnD
>>5343
要するに汚い醜いがダメなんだろうな
スパっと切断されれば汚くない
顔面ブン殴られて歪んだり腫れたりすれば汚いし醜い

5361常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:33:30.275666 ID:nyUWUmcZ
ttps://youtu.be/bT-epgzCwBY
グロ注意

コモドドラゴンコワイ


5362常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:33:35.017440 ID:+jrpR5vO
なんか女から見ると男同士の普通の友情でもすげーホモ臭く見えるらしいな
女作家が描く男同士の友情は男から見るとすげーホモ臭く見えるのはこの辺が原因なんだろうか

5363常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:33:55.250965 ID:HmVRF6gU
>>5308
任天堂がやっている日ごろゲームをやっていない人を取り込むに近いのか

5364常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:34:23.501505 ID:nyUWUmcZ
>>5358
怖いというか気持ち悪いというか

5365常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:34:27.965994 ID:Q+wh1KID
>>5351
身も蓋もない話だけど、女性人気はイケメンが複数いるかどうかでほぼ決まる

5366常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:34:30.444481 ID:7D4hBaSA
>>5359
ドイツ語は新しいものが出来るとクソほど長くなっていく
という一点を除けばメタクソにカッコいいからね……

5367常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:34:42.902771 ID:vAQgRA53
>>5352
周期的に自分の股から血が出てるから見慣れているとは聞くね
殴ったり蹴ったりするのをリアルに描くと避けられるけど、漫画的に描けば受け入れられやすいとも聞いたなあ

5368常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:35:08.110729 ID:AoBAuM9S
>>5358
マーマレードボーイ?

5369常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:35:14.067226 ID:jmY4rnYV
>>5366
既存の単語を組み合わせていくだけだからね…

5370常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:36:13.150619 ID:5tu3rf14
頭カチ割れて血が噴水のように出たり、腕の肉が削がれて血が噴き出したりしたから自分の血には耐性あるけど、
他人の血は気持ち悪い

5371常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:36:19.266829 ID:c2Hq1zlr
人気が出る理由は内容よりキャラ、キャラより話題だ
女はキャラを評価する、母性は人物に対する執着を喚起するのだ
キャラの力で話題になることがマーケティング的に正解です
そして話題のものには女性が群がる、話題の共有は女性どうしのユウジョウ!
さすれば人口の半分が作品に夢中になり実際売れる!

5372常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:36:43.941428 ID:jmY4rnYV
少年漫画「奥歯が折れただけ、あばらが折れただけ、腕が斬り落とされただけ。まだやれるぜ!」

5373常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:36:47.752765 ID:OJOd6J3v
>>5344
ううーん…比べたくは無いんだがそもそも単品でもわっかりづれえ…

5374常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:37:47.612331 ID:vAQgRA53
>>5362
まあ男が男に惚れるっていう言い方するし、男の友情って愛情と紙一重なのかもしれないね
戦国時代とかのこの人のためなら死ねるって感覚は、究極の愛情かもしれないし
でも北斗の拳がそういうの意識して描かれていたとは知りとうなかった

5375常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:38:30.583948 ID:gAcUIdOK
>>5362
ぶっちゃけ
男から女っけなくすっていうか
こいつら、女見てちんちん勃起とかせんのやろうなぁ…みたいな感じに仕上げて
それでいて男との友情ばっか押し出すとそう見えるのもしゃあなし

北斗の拳とか北斗の拳とか

え?ラオウ様はチンチン勃起させたって?

5376常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:38:48.608634 ID:Vozk5IQl
>>5368
んだ
コレを当人(スワッピングした両親同士)はノリノリでやってる辺り頭ハッピーセットすぎてホラー

5377常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:38:51.664563 ID:Oi9skgnD
ていうかなんか今モロに女子人気注力みたいな漫画やってるよねジャンプ
ホントに少女漫画で連載してそうなウンコしなさそうなキャラしか出てこない奴
出来れば猿先生の漫画のキャラと戦わせたい感じの

5378常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:39:02.179509 ID:7D4hBaSA
正直、巨乳のブレザーの女の子をど真ん中に置いて
制服が好きだって言われると
お、恋愛モノだなって思ってしまうので
バトルならもう少しバトルっぽい導入にしてくれ

5379常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:39:49.587403 ID:jComLcpf
>>5362
友情やぞ
ttps://i.imgur.com/D9Yunhh.jpg

5380常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:39:59.205640 ID:epc/Ols4
久保師匠の続き見せて

5381常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:40:05.803203 ID:RwbOylZ0
今更鬼滅一話読んで「あ、これは打ち切りコースだな」なんて思ってたとか言えねえぜ

5382常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:40:15.310233 ID:jmY4rnYV
任侠物だと男が男に惚れるなんてのが多いな
麗子「麻里亜ちゃんが両ちゃんに惚れて何がおかしいのよ。男が男に惚れるなんて言うでしょ」

5383常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:40:36.220029 ID:Oi9skgnD
>>5378
俺べつに師匠の漫画好きじゃないし
なんならバーンザウィッチつまらんかったなって思ってるけど
流石にそれは見識が狭過ぎと違うか
導入としてはかなり優秀だろこれ

5384常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:40:38.076209 ID:p883mHtN
>>5378
征服が好きだって?
陵辱モノかな?

5385常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:40:44.814517 ID:0dtlE1ak
そろそろしまぶーに新連載枠渡してほしい
あとは・・・描く気あるなら澤井氏とか
ボーボボのゆるふわ続編でも良いから

5386常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:41:50.618879 ID:fRAQx83t
>>5380
買え買って貢げ


5387常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:41:51.985516 ID:Qkhx7C17
>>5372
黒騎士@モンティパイソンのホーリーグレイル「たかが両腕両脚を切り落とされただけだ!まだまだやれるぞ!
おい待てスルーするな!勝負してけ!」

5388常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:42:43.608283 ID:jmY4rnYV
ボーボボってこんな漫画
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283651.jpg

5389常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:42:45.348825 ID:omdudIXu
>>5381
最序盤はしゃーない

5390常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:43:08.106933 ID:7D4hBaSA
>>5383
いやついに師匠がおっぱい……じゃない現代恋愛をメインにするのか
と謎の期待をしてしまってさ
日常がやたらと上手いからさぁ……

5391常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:43:17.195131 ID:vAQgRA53
>>5375
ラオウ編まではなんだかんだ言ってユリアスキーが多かったりマミヤに愛を捧げたレイとか
普通に女性好きな漢が多かった気がする
ユダはわかりやすいホモだからまだしも、サウザーはお師さん大好きっ子過ぎてそのあたりどうなんだろう

5392常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:44:17.965883 ID:KEdoru96
鬼滅モブ隊士「たかが俺が死んだだけだ!柱はまだやれるぜ!」

5393常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:44:21.900574 ID:c2Hq1zlr
女性作家の描くスケベ野郎はスケベじゃないことが多い
でも市川はリアルスケベなのでのりおは心にちんちんがついているに違いない

5394常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:44:25.968113 ID:2zeIptIl
うー腹減ったああ…から始まる漫画が大量生産されたってネタ思い出した

5395常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:44:32.883636 ID:p883mHtN
>>5383
この2つ見せられてどっち読むかというと、右になるからなあ
少なくとも続きが気になる始まりではあるよね

5396常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:44:56.276698 ID:LDQgomG2
>>5374
この人の為なら死ねるは、今でも自衛官絡みの回顧録やらで出るフレーズだぞ
多分ガチで命が掛かる可能性がある職種なら、国や時代を問わず現在も存在する感覚と言える
何も戦国時代まで戻る事でもない

5397常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:45:04.584197 ID:OJOd6J3v
次のページ巡りたいかどうかだもの

5398常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:45:08.994594 ID:DuJLXtTT
開幕で次郎系ラーメンをたいらげるヒロイン

5399常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:45:47.967716 ID:asGWqGF0
テキストも絵も男向け要素強かったグラブルが女向け意識して二三年
メインライターと原画が基本女向け書いてた人になったっぽくておっさんは住みづらくなってきた
だかたドレバラは適当に流すね!

5400常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:45:59.186196 ID:+jrpR5vO
>>5374
うーん、個人的には愛情って言うよりも信頼とかそういうのが基底にある気がするけど

5401常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:46:15.848302 ID:3xJkYoQr
>>5393
初期連載が子供学級とみつどもえだしなあ

5402常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:46:24.118003 ID:omdudIXu
サム8の導入は読む気に大幅デバフ入れるやつだからな

5403常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:46:47.760574 ID:KEdoru96
読者が読んでくれるのは息止めてられる間だけだぞ

5404常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:46:51.454467 ID:7D4hBaSA
>>5398
どこの小泉さんだ

5405常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:47:23.350716 ID:c2Hq1zlr
二郎系ラーメンは30過ぎると臭いだけで気持ち悪くなる

5406常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:47:28.312842 ID:7D4hBaSA
>>5403
息を止める時間を伸ばすにはどうしたら……

5407常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:48:29.200214 ID:5S3MeTgq
>>5406
波紋呼吸法をマスターしろ

5408常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:48:37.160432 ID:omdudIXu
>>5406
肺活量鍛えても我慢する時間は伸びないゾ

5409常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:48:40.873148 ID:3xJkYoQr
読解速度を鍛えてもいいんだぞ

5410常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:49:29.242727 ID:wrCA1Xw8
>>5373
>>5395
>>5397
>>5402
固有名詞使いまくりでもうタイトルの前に訳がわからなくなる
ttps://i.imgur.com/10h4afr.jpg
ttps://i.imgur.com/oomiwZB.jpg

5411常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:49:35.393776 ID:SqjbaZjs
男 ( オトコ ) が 男 ( オトコ ) の“ 漢 ( オトコ ) ”に惚れる──それは“ 恋愛 ( あい ) ”より重い…!!

5412常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:49:37.419967 ID:c2Hq1zlr
30秒でわくわくさせないと続きは読んでもらえないのだ
漫画界は実際キビシイ

5413常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:49:52.423293 ID:6mf0tuo+
ドクターストーンの広告いいよね

5414常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:50:05.510634 ID:asGWqGF0
>>5374
憧れ尊敬が基本なんじゃない

5415常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:50:33.740565 ID:mBg0ccPM
>>5413
アダムとアダムじゃないですか

5416常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:50:51.717721 ID:jEMOHJJH
>>5388
作った奴は逆に読み込んでるだろこれ

5417常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:51:23.851337 ID:ty4KEMnQ
>>5410
岸影様「コマ割りは作画担当の仕事だからワイ無罪」

5418常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:51:29.732995 ID:asGWqGF0
マンガは必要な才能が多岐に渡る上に今は水準が高すぎると思うわ

5419常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:51:55.735921 ID:vAQgRA53
>>5388
ボーボボなら全然OKだけど、ウシジマくんの宣伝とか本当にやめていただきたい

5420常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:52:13.865380 ID:AoBAuM9S
ボーボボの連載1ページ目はこんなんやな
ttps://i.imgur.com/K153DQR.jpg


5421常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:52:41.621097 ID:omdudIXu
>>5417
一番めんどいペン入れ以外お前がやってんだろ

5422常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:53:20.415419 ID:mBg0ccPM
ウシジマくんをダークヒーローとか呼ばれてたのなんだろう?
真に受けてミナミの帝王みたいなもんかな?と少し見てなんかげんなりきた

5423常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:53:48.538271 ID:RwbOylZ0
ゴールデンカムイは一話でこれは人気でそうだと思いました
なお

5424常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:54:10.612777 ID:OHu0CA2Q
>>5359
言うても意味としては

ブラート  ブルスト   シュネッケン
ひき肉の ソーセージ  かたつむり(状)

やで

5425常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:54:12.523532 ID:7D4hBaSA
>>5407-5408
久米田の漫画でこんなやり取りがあったんだわ
読んでもらえるのは呼吸を止められる間だけ→じゃあ呼吸を止める時間を伸ばせばいい
→スパッと読めるようにしろバカ的な

5426常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:54:20.440829 ID:KEdoru96
>>5420
すごいな
まだ内容が理解できるぞ

5427常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:54:36.438043 ID:gAcUIdOK
アストルフォちゃんを男なのに性的な目で
見たからといってホモ扱いは酷

5428常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:54:40.680372 ID:RkOwLqC0
>>5405
人によるだろ
40越えても余裕だぞ

5429常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:55:00.916224 ID:c2Hq1zlr
>>5423
人気は出た
しかしこんな話だったかな?

5430常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:55:01.819940 ID:omdudIXu
>>5418
一人の人間に求められる才能が多すぎる総合芸術だからなあ
イラストレーターとして達者な人でも漫画の方はそんなでもない人かなりいるし

5431常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:55:05.731487 ID:mBg0ccPM
>>5420
固有名詞や文字数多いけど
大体が笑いどころになってるな

5432常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:55:58.102352 ID:ty4KEMnQ
>>5430
ぐっさり刺さる人が割と結構な量いるんだよねぇ・・・。
酷い奴はマジで紙芝居>イラストレーターが漫画を描く

5433常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:56:04.692047 ID:jEMOHJJH
基本ストーリーは悪の帝国を救世主が倒しにいくというテンプレだからなボーボボ
基本は

5434常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:56:21.313509 ID:Ima6dHBf
ホバーパイルダー→ブレーンコンドルと来て
次はこれってかなり攻めてるな
俺は好き
ttps://i.imgur.com/hqnEGbv.jpg

5435常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:56:29.149514 ID:jmY4rnYV
ゲーム始めたけど固有名詞が多すぎてオープニングで覚えるの諦めた漫画あったよね

5436常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:56:29.757654 ID:+jrpR5vO
>>5423
美少女ヒロインだと思ったアシリパさんがよもやあんなことになるとは…

5437常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:56:35.839333 ID:omdudIXu
>>5431
意味深く考える必要ないのが強い

5438常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:56:38.493177 ID:OHu0CA2Q
>>5374
戦場で背中を預けて戦った仲間・上官への感情は
一番強い愛情と同じなんだそうな。
鶴見中尉の言ってること、マジで正しいんだアレ

5439常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:57:20.886758 ID:3xJkYoQr
>>5426
人とか国みたいな固有名詞以外は毛狩りの一言に尽きるからね
流し読みで要点つかめる

つかんだ要点がアテになるかは別

5440常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:57:39.365551 ID:0dtlE1ak
ボーボボの凄いところって手元に本がなくても
話題に出るとポンポン思い出せるぐらいに印象強いとこ
あまりにも強すぎてリスペクトというかフォロワー作品ないけど

5441常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:57:55.934585 ID:mBg0ccPM
>>5438
アメリカのそういう軍人的なつながりは強いとかはゆうめいだしな

5442常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:58:20.478898 ID:wrCA1Xw8
>>5440
リスペクトしようとすると脳が破壊されるからねぇ

5443常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:58:51.293954 ID:+jrpR5vO
>>5438
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
一人が五人の為に、五人が一人の為に。
だからこそ戦場で生きられる。分隊は兄弟、分隊は家族

5444常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:58:57.079331 ID:7D4hBaSA
>>5431
大体、悪い王様(ハゲ)が人を苦しめてますよ
って書いてあるだけだから分かりやすいよね

5445常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:59:05.197038 ID:AtWmYadq
ボボーボは北斗の拳のパロスタートだからすんなり入ってきた
やっぱ元になるのがあると違うよね(その後の展開から目をそらしつつ)

5446常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:59:23.784827 ID:Ka1L73J2
>>5443
嘘を言うなっ!

5447常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:59:25.760825 ID:5S3MeTgq
>>5440
研究してアレ描けるヤツは狂人だろう

5448常態の名無しさん:2020/10/18(日) 00:59:36.126943 ID:IE+mqSqK
>>5427
男と知って欲情したらホモでしょ?
ttps://pbs.twimg.com/media/DiJvCASU0AAIbA3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eh3Xze7U4AIfiil.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eh3X12lUYAYGqlY.jpg

5449常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:00:14.052390 ID:Ima6dHBf
ていうか傑作SFが上手いのは未知のワードでも何となく意味が分かる所
ニュータイプとかフォースとか初見の人間でも文脈と合わせて一発で意味が分かる
それこそ駄目なSFがやたら気取ったワード使いたがる率はスゲー高い

5450常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:00:20.770581 ID:SqjbaZjs
>>5448
セレニケ「」

5451常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:00:24.680497 ID:RwbOylZ0
>>5429>>5436
あの一話から変態と軍人と野生生物の殺し合い漫画になるとはおもわねえよなぁ!

5452常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:00:27.100553 ID:7D4hBaSA
>>5445
北斗の拳は分かりやすかったな
20××年、世界は核の炎に包まれた!
しかし人類は滅びていなかった!
導入が完璧過ぎる

5453常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:00:30.887844 ID:omdudIXu
>>5448
悪質なトラップはやめないか

5454常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:00:56.804545 ID:pL22aoA4
>>5105
「アバンストラッシュか…面白い、やってみるか」

5455常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:01:05.784010 ID:Ima6dHBf
>>5446
お前も!
お前も!
お前も!
俺のために死ねっ!!

5456常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:01:07.388253 ID:x4yIzqt6
魔法が尻から出るとか腋でおにぎりとか
単語が残っているグルグルも凄かった?

5457常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:01:15.732247 ID:omdudIXu
>>5451
でもちゃんとクッソ面白い冒険活劇やってるんだよなあ。変態とホモネタは尽きないが

5458常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:01:22.689936 ID:asGWqGF0
>>5430
イラストの時点で躍動感ないのはアウトと思いきやコマ割り構成で面白く読めるのもある
ほんと難しいし面白い

うるせえ情報量で押し流せの歴史もの横山光輝

5459常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:01:35.658968 ID:Ka1L73J2
>>5452
導入は興味持たせなきゃならんからね
長々と説明しかも、物語特有の名詞とか出されると脳が拒否って読む気が出ない

5460常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:02:28.832705 ID:Ka1L73J2
>>5456
キタキタおやじ「あの、これを回す意味は?」

5461常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:02:29.704425 ID:mBg0ccPM
ベリアロクはハルキの方になついてるがゼロはどうでも良さそうにおもってるな

5462常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:00.195075 ID:OHu0CA2Q
>>5452
わりとマッドマックスまんまパクってはいるがな

5463常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:03.559102 ID:AtWmYadq
肩のうしろの2本のゴボウのまんなかにあるスネ毛の下のロココ調の右とザムディン好き

5464常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:11.069054 ID:BDjvTsyW
鬼滅見てきた・・・もう戦闘がある作品はufoに任せとけばいいまであるな

それにしても余ってるスクリーンほぼすべて鬼滅に回せ作戦はすごいな
そしてそれでも満席になってるし


5465常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:13.346720 ID:HmVRF6gU
>>5454
大魔王バーンを斬りたいって言ったら喜んで協力してくれそう

5466常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:22.456049 ID:DuJLXtTT
>>5460
カセギゴールド「とくにない」

5467常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:24.309110 ID:XDgagpiX
>>5457
グルメ漫画でもあるんだぜ!

5468常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:30.685371 ID:RwbOylZ0
>>5457
実際面白いけど北海道が全面的に協力してくれてるのはそれでいいのかってなる

5469常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:04:32.924014 ID:AoBAuM9S
今ちょうどジャンプ+の無料公開が魚雷ガール戦終わってハレクラニ編に入ったとこだからめっちゃ面白いとこだぞ

5470常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:10.547649 ID:Pby0kTAS
色々言われる妲己だが横山光輝が描いた殷周の妲己も円満退場したからモヤッっとしたな

5471常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:12.067953 ID:omdudIXu
>>5468
スタンプラリーの難易度どうにかしろ

5472常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:17.864346 ID:n2uD/7NT
>>5310
でも、刺さった刀を抜くのに見開き使う必要はあったんですか?w
ねっとりたっぷり描いてましたけど

5473常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:05:44.802653 ID:BDjvTsyW
そういや来週別に月曜祝日じゃないのに
なんで土曜にジャンプとか出てたんだろ?

5474常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:06:24.982265 ID:bKgkDKgz
確かぬのハンカチがまた完売してたなw

5475常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:06:26.494889 ID:Ima6dHBf
>>5462
後半のケンシロウのコスチュームが
マッドマックス2の主人公そのまますぎて笑ったわ
ジョージ・ミラーは北斗の拳を読んで面白いやんと言ってたらしいが

5476常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:06:27.528546 ID:0dtlE1ak
>>5467
シャチの竜田揚げまじ美味しそうだったよね

5477常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:06:36.241547 ID:7D4hBaSA
>>5462
分かりやすい導入、ってなると
やっぱり先達がいるもんだな
映画だと時間制限もあるからスパッとどういう状況なのかを説明せにゃならんし

5478常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:06:47.531870 ID:jmY4rnYV
そいや皇国の守護者は異世界ものだったけど国とかの固有名詞の理解はあんまり苦労しなかったな
人物名がだんだん分かんなくなってきたけどw

5479常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:07:24.052520 ID:gAcUIdOK
>>5448
一言で表現できる

毒婦だ

5480常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:08:54.347863 ID:BFP3HOl0
>>5473
配送屋の休みと聞いたな。

5481常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:09:35.334641 ID:RwbOylZ0
>>5471
最短でも900km移動させられるらしいっね…

5482常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:10:24.199986 ID:7D4hBaSA
>>5481
ちょっとぐらい手心ってものを……

5483常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:10:47.940818 ID:Ima6dHBf
>>5470
史実だとさらし首らしいッス

5484常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:10:56.935852 ID:jmY4rnYV
>>5479
毒婦と聞いて
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283668.jpg

5485常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:11:26.072519 ID:BDjvTsyW
>>5480
なるほど、なんか珍しい理由だな

5486常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:11:29.133490 ID:vAQgRA53
>>5449
ニュータイプってガンダム見た人は何となく理解できるけど、見た人によって解釈違うのが面白いね
作品内でもキャラによって解釈違ったりするし
アムロのニュータイプに対する認識ってどういうのだったんだろう
超感覚で有利に戦う能力として最高に能力を発揮したけど、コミュニケーション能力としても最高の使い方したよね
意味わからなくて不評だったアムロの講演会ってどんな内容だったのか見てみたいと思うよ

5487常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:11:31.313910 ID:mBg0ccPM
鬼滅のスタンプラリーもやばかったときく

5488常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:11:53.790291 ID:AW799Iep
東京−大阪間で600qくらいだっけ…?

5489常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:12:45.949389 ID:g4qg2n0y
FEのリンちゃんのフィギュアが出るのか……
過去のも再販してくれないかなぁ
3つ出てるんだけど全部プレミアついてるの……

5490常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:12:47.101627 ID:BDjvTsyW
改札出ないと押せない位置に設置してあるスタンプラリー ってなかなかえぐいと思う

5491常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:13:09.748821 ID:HmVRF6gU
>>5482
北海道の隣は遠いから仕方ない
九州と四国を足しても勝てないくらい広いんだよなあ

5492常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:13:49.256116 ID:3i3d5Xpu
>>5483
ダッキは史実には存在しないしチュウオウは円満で王権引き継ぎした模様

5493常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:14:18.429842 ID:Vozk5IQl
昨今のフィギュアが1/7ばっかなのはなんでなんだぜ

5494常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:14:32.227170 ID:BDjvTsyW
なるほど・・・でかい!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283672.jpg

5495常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:14:37.944933 ID:HmVRF6gU
ttps://twitter.com/bq4XxDq9KONwqi8/status/1317344484540121088?s=09

5496常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:15:34.128844 ID:vAQgRA53
>>5491
水曜どうでしょうで北海道の広さや日本って結構でかいんだなと思ったよ

5497常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:15:36.796950 ID:c2Hq1zlr
やはりこれくらいのサイズが巨乳とされる世界がバランスが取れている

5498常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:15:48.936634 ID:3xJkYoQr
>>5473
>>5480
ttp://www.torikyo.jp/topics/nenkan/2020.html
これの一番下だな

5499常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:16:31.945073 ID:3i3d5Xpu
>>5497
服で固めてこれだから抜いたら対魔忍クラスの巨乳になるよ

5500常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:16:40.634234 ID:mBg0ccPM
長文タイトル大喜利はまだまだ奥がある
ttps://twitter.com/yotii23/status/1317299775532802050?s=19

5501常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:16:54.452271 ID:lpmy2eHO
鬼滅のアニメの方を見ているが誰だよ、しのぶさんに早見沙織をキャスティングしたの
センスの塊かよ、台詞聞いて久々にゾクゾクしたわ

5502常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:16:56.146710 ID:yP/Xd2nu
>>5035
ゴーストオブツシマの話なら
あのツシマは対馬じゃなくてツシマってことを念頭に置かないといけない
正々堂々勝負だヨ!な時代劇的武士道価値観で倫理観が誉


5503常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:17:16.621798 ID:omdudIXu
>>5496
メルカトル図法ってやつの仕業で不当に小さく認識されてるからな日本

5504常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:17:20.847753 ID:BFP3HOl0
>>5485
スマン、配送屋じゃなくて、出版屋だった。
1月にカレンダーで休み決めてる。

5505常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:18:30.961136 ID:3i3d5Xpu
>>5503
北海道だけでヨーロッパクラスの大きさと聞いたがコラか判断つかんかったわ

5506常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:18:49.242474 ID:Ima6dHBf
>>5486
なんていうか、極限まで認知能力の発達した人って捉え方が正しい気がするんだけど
カミーユとジュドーがやらかしたからな……

5507常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:19:01.193250 ID:g4qg2n0y
>>5494
良いよな
絶対買うわ

5508常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:22:21.628798 ID:g4qg2n0y
>>5505
俺の仕入れた情報によると四国とオーストラリアを入れ替えても誰も気にしないらしいぞ

5509常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:22:27.090307 ID:BDjvTsyW
サーリャみたいにプレミア付きそう

5510常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:22:46.102025 ID:Qkhx7C17
>>5491
88000ポイントだからな
ちっちぇえ香川や東京とは桁が違うってヒゲが言ってた

5511常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:23:00.207780 ID:Ka1L73J2
ニュータイプ
→キュピーンッと額に電撃が走るやつ
SEED
→なんか種が割れる
イノベイター
→目が光る
異能生存体、PS
→ 絶対に死なない生物個体であり、名付けたのはレッドショルダー部隊最高責任者ヨラン・ペールゼン大佐であり「死なないことが遺伝子的に保障された者」と発言している。またの名を「異能者」、「触れ得ざる者」。そして異能生存体と認識された人物はキリコ・キュービィーただ一人だけである
また、PSとはそのペールゼンが提唱した異能生存体の存在を求めた結果として生まれたものであり、突き詰めればキリコ・キュービィーの複製でもある

5512常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:24:47.974652 ID:jmY4rnYV
>>5505
北海道はこれくらいらしい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283674.png

5513常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:25:33.168829 ID:Ima6dHBf
>>5511
もう一人増えたぞ異能生存体
今度の完結編楽しみよ
アニメ化して欲しいが……

5514常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:26:03.808579 ID:yP/Xd2nu
>>5486
空間把握能力は低い奴も居る気がするが
軽度のテレパシーとサイコウェーブ発信能力を持った超能力者ってところやろか


5515常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:26:06.165802 ID:Ka1L73J2
>>5513
とりあえず次会うときはキリコにおしめやおむつ渡さなきゃ

5516常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:27:27.472766 ID:ODaVgvU8
>>5512
オーストリアは試された大地だった…?セヤナ(流刑地)

5517常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:28:06.137453 ID:Ka1L73J2
>>5512
小国日本とか言われることもあるけど実は国土はそんなに小さくないとよく聞くな
というかヨーロッパは全体で見るから大きく見えるだけで実際はそのイラスト通り一つずつ見ていくそんなに大きくないな
EU「だから連合になってアメリカ、ロシアに対抗するお!」

5518常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:28:25.167109 ID:l73e8MGg
>>5516
旦那・・それオーストラリアじゃねーですかね‥

5519常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:28:54.658932 ID:3Scv/g0n
これは扇風機の小物が欲しかったから買っただけです
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676082.jpg

5520常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:28:58.276538 ID:jmY4rnYV
>>5516
ラ、ラが抜けてるw

5521常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:29:11.382739 ID:g4qg2n0y
>>5511
NT論で人類の進化ってガンダムだと作品によってブレてるけど
個人的には他アニメだが学園戦記ムリョウの地球の人々のメンタリティだと思う
ありのままを受け入れるという絶対富野世界では到達できないやつ

5522常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:29:42.655078 ID:Qkhx7C17
>>5505
水どうのヨーロッパシリーズ第一弾冒頭ででっかい欧州地図と同スケール北海道並べるシーンがあったはずなので必見

5523常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:29:58.495936 ID:yP/Xd2nu
>>5516
だから空港で犯罪歴を聞かれるんだぞ(嘘)

5524常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:30:12.575304 ID:ODaVgvU8
ヨーロッパ自体難民の流刑地だからヘーキヘーキ

5525常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:30:27.129851 ID:Ka1L73J2
久々に
ttps://i.imgur.com/9I8XP4L.jpg

5526常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:31:15.308087 ID:asGWqGF0
>>5519
ではこのこずえちゃんはいらないね?

5527常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:33:50.136262 ID:yP/Xd2nu
なんかの漫画で新米6機相手に2分かかって衰えたってアムロ言ってたからどんなに凄い能力を持っていても華麗には敵わないんだなって

5528常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:35:19.022781 ID:VjK58lvc
アムロ!寒い!

5529常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:35:34.129834 ID:l73e8MGg
縁壱「老いた儂や、兄上」

5530常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:36:16.591487 ID:SlrK57KJ
けど、試される土地であるんは確かだからなぁ……。西ヨーロッパと東ヨーロッパを
繋ぐ途上にあるんだから、何処かの勢力が色気・欲目を見せた時必ず抑えておかにゃ
ならん場所となり、キナ臭い状況になると「道路」か「養分」にされるかの道しかないし……。
>オーストリア

5531常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:36:37.037164 ID:ODaVgvU8
関西弁かな?

5532常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:37:04.908711 ID:7D4hBaSA
>>5526
俺はとってもほしいから俺がもらっておこう

5533常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:39:42.500556 ID:BDjvTsyW
なんか「真・オクレ兄さん!」って叫びそうなゲッターだな

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283682.jpg

5534常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:40:38.481656 ID:jmY4rnYV
このこずえちゃんフィギュアはジッサイ健全
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283684.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283685.jpg

5535常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:40:55.434687 ID:asGWqGF0
小さいと道路にされ大きすぎると皆敵になって袋叩きにされる魔境欧州

5536常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:44:52.126248 ID:l73e8MGg
どこか一国でまとまってこっち攻められるといやだしってなんか上のほうの島国が言ってた
じゃけん適当に引っ掻き回すでー

5537常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:49:55.834009 ID:g4qg2n0y
ずっと負け続けなのに戦勝国面してるフランスさん

5538常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:51:01.575791 ID:gAcUIdOK
>>5493
1/4っていってもでかいぜ?
かといってそれ以上小さいと物足りないし

5539常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:52:04.880528 ID:OHu0CA2Q
ずっと多方面で戦線かかえてフルボッコにされてるのに
毎回学習しないでロシアとフランス両方相手取って
戦勝国になったことないドイツ

ヒトラー最大のクソ間抜けぶりって、
相互不可侵結んでて、ドイツから攻めてくるこたないだろ
と油断してたソ連にまで突っ込んだことだと思うの……
あとイタリアへの救援さえしなかったら、もうちょっとマシな結果だっただろ

5540常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:52:56.232856 ID:x0/wxmm3
第一話が印象的や好きな作品ってある?
>>5537
第一次は国土が戦場で第二次は領土征服されてるのになんで戦勝国なんだろうか

5541常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:55:30.771467 ID:OHu0CA2Q
>>5540
Gガンの第一話は
「どんな色物になっちまうんだスト2ガンダムって……」
って不安でハラハラしながらみたら
とんでもねーのはともかくとして、絶対面白いわって
わくわくさせる出来だった

5542常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:56:31.334497 ID:TusYSn47
>>5539
英仏は前座で最終的にウクライナとかの穀倉地帯を切り取って東方生存圏を確立することが目的なのに、
イギリス相手にだらだら戦争続ける羽目になってアメリカに殴り込み掛けられた挙句、
このままだと資源輸出してくれるソ連無くして戦争が続けられないみたいな本末転倒なことになってたから(ドイツ視点だと)しゃーない

5543常態の名無しさん:2020/10/18(日) 01:57:17.175539 ID:7D4hBaSA
>>5534
下は?(クソロリコン並の発現)

5544常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:01:10.994068 ID:jmY4rnYV
>>5539
ソ連も枢軸陣営ルーマニアのベッサラビアへの侵攻計画してたからおあいこおあいこ

>>5543
乳首は見えない健全デザイン

5545常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:01:19.245562 ID:0ANqMAO1
アバン先生勇者の家庭教師(他の職業も)してるのにメイン以外で生徒でしたってキャラ出なかったなぁ。
コースもあるぐらい生徒がいたはずなのに

5546常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:01:37.531844 ID:0ANqMAO1
ごめん、誤爆

5547常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:04:22.602398 ID:NHPO5v79
誤爆と言わなきゃ分からなかったものを

>>5540
こないだ一挙見た補正はあるけどスタドラの「颯爽登場!銀河、美少年!」
歌をバックにゼロ時間に空間割って入ってくるタウバーンからのこれで俺の心は鷲掴みだった

5548常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:05:26.504318 ID:3xJkYoQr
>>5540
ガン×ソード
キービジュアルとメインスタッフくらいしか前情報がないオリジナルアニメだったんだ
トライガンかカウボーイビバップみたいなモノかと思ってたんだ

5549常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:06:06.156448 ID:Qkhx7C17
>>5545
本筋に関係ない背景だから省いてんじゃね
そこを詳しく掘り下げたら掘り下げたで麒麟駒みたいにこれいる?ってなると思う

5550常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:08:04.666570 ID:SlrK57KJ
先に独から仕掛けたから、それを聞いた筆髭は「うせやろ?!」と狼狽したけれど、奴さんは奴さんで
隙あらば自分の方から独のケツ蹴り上げるつもりも無い訳では無かったようだしな……、

>>5540
>第一次は国土が戦場で第二次は領土征服されてるのになんで戦勝国なんだろうか
第二次に関しては、ロクデナシのド・ゴールが立ち回ったおかげではあるわな
あいつの亡命政権なんて、およそ連合軍の役に立ったためしがないんだが、それでも「大義名分」
がある以上、無視も下に置いてこき使いも出来ずでそれなりに遇するしかなかったし

5551常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:08:27.664200 ID:Q+wh1KID
>>5540
ダグラム

5552常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:10:12.859076 ID:OHu0CA2Q
>>5550
チャーチルが日記でド・ゴールにマジギレしてたな
亡命者の癖してなんであんな偉そうなんだあの野郎!! って

5553常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:12:08.763540 ID:jmY4rnYV
>>5552
そんな英国宰相さんも気を遣ってたんやで
英国宰相「彼はフランスの希望を運んできた」
ルーズベルト大統領「でもこいつ、選挙で選ばれてないよね?私は米大統領四選した男よ?」

5554常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:12:50.895607 ID:7D4hBaSA
>>5544
いや、スカートを下からのぞ……なんでもない

5555常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:16:17.198002 ID:x9svb9DK
>>5393
森薫は……?

5556常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:21:35.947420 ID:jmY4rnYV
>>5554
紳士たれ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283714.jpg

5557常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:23:18.295588 ID:x9svb9DK
>>5556
お前は紳士じゃない

5558常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:24:14.014728 ID:7D4hBaSA
>>5556
うっ……ふぅ
いやぁ、ありがとう
それしか言うことが出来ない……

っていうかこういうフィギュアならしれっとキュロットにでもして見せないもんかと思ってた

5559常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:26:42.825104 ID:pL22aoA4
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000150809/
これの手足の突起ってなんなん?強化パーツでも付くのか?

5560無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:27:42.800741 ID:bnzqdpaW
ババァが「お使いに行って来て!」と言うので家まで行ったら既に居なかったと言うクソムーブかまして来たので初投下です

5561常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:28:15.564386 ID:0ANqMAO1
うわっとwびっくりした

5562無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:28:56.394149 ID:bnzqdpaW
              _____
           /乂乂乂乂ヽ}
          /乂乂乂乂乂))ノ
          {ili厂 ̄_ノjlヽ_⌒~
          {/ ( ◯)lil( ◯)ヽ
         /    (__人__)  ヽ
          |     `ー´    |       「やる夫の総番長伝説」
          \_   ー‐ _/
         /:::::\_  _ノ::::\    〜R-18指定にしておくと後々便利〜
        /:::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::i
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         ヽ:::l::::::::::::::::o::::::::::|::::/
          >、___∧__人/
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       {:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::/
         \::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/
          ヽ、::::_ノ   ヽ:::::_ノ
         /三j    〈三\
          ̄ ̄      ̄ ̄

5563常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:29:02.264136 ID:lHHOyLMb
いわかける!の部長、スケベだなー(こなみかん

5564常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:29:06.671598 ID:TusYSn47
赤ずきんちゃんかな?

5565常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:29:08.187003 ID:8mKCk6Of


5566無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:29:29.090828 ID:bnzqdpaW
        、」x   `゛` ‐- 、_    `゛` ‐- 、_         |  |
        ヽ,!         `゛`''‐- 、_     `゛` ‐- 、.   |  |
.        /」〉‐'====-,、,、,,,_     `゛` ‐- 、. _    `゛`z| ‐.|     〜やる夫の家〜
       /xイ、ィ―-- 、  __ ̄¨¬==ー- ,,_ `゛¨''¬tz」ー|-っ
     ,、イ  ,- へL ____ _二ニ¬‐┐ _ - ''      ( |⌒|¨´
   ,、ィ"_,, '´ ィl ||       「¬r―llニf―|ニこ¬=-、_    i .!  !  _, ィ'
 ,、ィ' _,/_ ィ´| |T!!       |_||_||―|  |― -+‐¬.|    |┤[]|' T"Τ  !
彳 ィ ,ィ'' l |_」 ⊥=''个ミ.    |」」」」」l|三|  |〒〒〒〒|    ‖|_ | j  j   ´
ヾj了_,」ィしイ''",,.C。.T^゛┘    ̄ ̄ ̄  ̄   !┴┴‐+⊥L__,、 || |  レ;_,
そどィzソ::::yz''∠============ュ         「 ̄ ̄ ¨"'¬オ::ゝl| |  |;;;;ノ
;ゞ;;;ミ〉';;;乂::: ィニ三三三三r┬┘____   ̄ ̄ ̄ ̄つ送从;;|  |をゞ
;;;;;;;;孑オ''〃乂ド」-===r下_| !! T¬ ¬T三|         ミz;个'':|_|シ
::::::く"::::〃:::::::}'^ | | E| | ! !!|   |:::├i┴L_.」   f:T¬  ゞミk;; |-'[|;ヾ
 ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]」.|二|  !TTTT|:::!ニ !]]]]]]]]|二.|  | ̄|
 ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]]]]]| ̄|]]]]]]]」.|―|ュィ[ニニニコ:::|‐├.‐l― |¬.|  |―|
 ̄| __|__」 ̄| __|__」 ̄|__|__|二|ヨ~||」」」」|:::|ニ !二|二 |―.|_|_|
 ̄| __|__」 ̄| __|__」 ̄|__|__|_|z±――!:::!‐ |ニニニニコ_|―'
ニニニニニ  ̄ -- ―― ̄          ̄ ̄ ̄ ̄

5567常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:29:31.667653 ID:x9svb9DK
初……?
新作始めるの?

5568常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:29:34.302968 ID:p883mHtN
童帝の投下だと
エルデンリング作ってる場合じゃねえ!

5569常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:30:06.366003 ID:g4qg2n0y
!?

5570常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:30:10.980357 ID:l73e8MGg
やったぜ

5571常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:30:58.781698 ID:KEdoru96
来たのか!?

5572常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:31:23.518607 ID:0ANqMAO1
>>5567
今日初投下って意味だゾ

5573常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:31:38.699813 ID:DuJLXtTT
盆休み中でお嬢様たちから解放中だゾ〜(満喫)

5574常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:31:51.232317 ID:NHPO5v79
急に来たな!

5575常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:31:51.950021 ID:TusYSn47
果たして今回は魔乳の出番があるのか?w

5576常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:32:00.896498 ID:IE+mqSqK
この犬小屋にお嬢様きちゃわないの?

5577常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:32:32.396586 ID:OHu0CA2Q
ロックンローラーなんて
それでいいんだよ

5578無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:32:45.703132 ID:bnzqdpaW

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \   さてと、んじゃ荷物もやっと回収できたし
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /   ボチボチ行って来るお
          /              \



        _____
    γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ    しっかり勉強してくんだよ
  (:::::::::::/ ⌒    ⌒ \:::::::)
  \:/  (●)  (●)  \ノ   あんたは昔からやればできるのにやらなかったんだから
   | ::::::::⌒(__人__)⌒:::::: |
   \    ` ⌒´     /    あそこで勉強する癖付けて来るんだよ
   /       ー‐      \

5579常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:32:53.169866 ID:jmY4rnYV
>>5573
満喫する手淫

5580常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:33:26.647514 ID:DuJLXtTT
もう終わってたかぁ(休み終了)

5581常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:33:33.268352 ID:TusYSn47
おっ、そうだな?(すっとぼけ

5582無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:35:12.368226 ID:bnzqdpaW

             _____
         γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、      これが今年の梅干し、それとお漬物と
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ     あと米とみそと・・・・・・
       (:::::::::::/ ─    ─ \:::::::)
       \:/  (●)  (●)  \ノ
        |     (__人__)     |
        \    ` ⌒´     /
  〃     /       ー‐      \
 〃       /               }  ) )
 ⊂ヽ_⊂ヽ_ | _ ,-っ     ∩、|  |
(三ゞ (三      (  ヨ    E )  |  ドサドサ・・・
   ̄''''二 ̄'''‐ ─'''  ̄      ̄ '''‐_ノ



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   ありがとう母ちゃん、でもこれはまた今度郵送してくれ
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   米だけは持ってくわ
      /         u .\

5583常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:35:42.229178 ID:l73e8MGg
今年のということは自作か

5584無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:36:25.483163 ID:bnzqdpaW

       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\     やる事無いからってヌいてばっかいるんじゃないぞ
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|       |
  \      `ー'´     /



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    それがムスコ♂に言う事か
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

5585常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:36:34.350193 ID:bko9bwdQ
梅干ももってけ
そういうしょっぱいもんなさそうだな・・・

5586常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:36:47.675202 ID:2FsRzW2n
米が必要な寮生活(自炊)だもんな

5587常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:36:48.775086 ID:DuJLXtTT
(色んな意味で涙が)で、でますよ…

5588常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:37:23.442626 ID:0ANqMAO1
お母さんの大学生に対する仕送りムーブw

5589常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:37:26.322667 ID:KEdoru96
ヌけないんだよなあ……

5590常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:37:47.547231 ID:NHPO5v79
ネタには困らないけどヌけないんだよなぁ…

5591常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:37:50.699357 ID:epc/Ols4
童帝の投下だ!!ボクもSEKIROやってる場合じゃないよ!

5592常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:37:54.273499 ID:huHiMrya
いい両親だ(白目

5593無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:38:24.178902 ID:bnzqdpaW

       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \
  /    (◎)―(◎) \   あと、これ、持っていけ
  |   ::::(((__人__))):::: |
  \      `⌒´    /
  /          \



                  -―‐-
.            /       `ヽ
            ヽ/u     /     \
.         Σ /r\   ィ⌒ヽ u  ‘,
.         / 乂_ノ   乂_ノ     │    これは90年ジャパンカップ、オグリの単勝馬券じゃないかお!
         {"  (__( _ノ_       /    
.         _\ |7^^^^^^V}   _/     くれるのかお!
     r'´_ヽ┐> ----‐┘ ≦__
      | --、〉ソ           `ヽ
      人 ー_У
.     /   /   |
   /   i   /
    {    }  /|
    ヽ___// |

5594常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:39:56.864336 ID:yW4EWoqu
オヤジの夢と青春の象徴じゃねぇか

5595常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:40:15.391498 ID:DuJLXtTT
これは進化アイテムの可能性

5596常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:41:16.170129 ID:OHu0CA2Q
もしかして親父で競馬で生計ささえるぐらい儲けてるの?

5597無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:41:31.941139 ID:bnzqdpaW

          ____
        /\.三/\
      /( ◎)Ξ(◎)\
     /:::::( ((__人__)))::: \    アホ!誰がやるか!
     |       |!!il|!|!l|   ノL |
     \ )レ. |ェェェェ|  ⌒ /    貸すだけじゃ貸すだけ!
     ノ ⌒          .\
  ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ   絶対に汚したり曲げたりすんなよ!
 ( l  l  l  l l
  ヽ      /




     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /     でも何で90年のJCの馬券なんだお?
.|             /
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ

5598常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:43:40.433773 ID:wUQ+n9rD
胸ポケットに入れておいた馬券のおかげで命を拾うんだな

5599無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:44:00.285665 ID:bnzqdpaW

         ___
      /)/ノ 〜ヽ、\
     / .イ ' (◎)―(◎)\     お前の知っての通り90年のJCのオグリは一番調子が悪かった時じゃ
.    /,'才.ミ) ( ( (__人__) ) ) \
.    | ≧シ'   ´ ⌒`       |    最低着順の11着
.   \ ヽ           /



       ____
     /〜Ξ 〜\
   /( ◎)Ξ(◎)\     まぁじゃが、これが底って事は後は上がるしか無いじゃろ
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|     |   まだやるっつーんじゃったら、これ見て頑張れオグリが付いとるぞ
  \      `ー'´     /

5600常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:45:23.562408 ID:jmY4rnYV
>>5586
両さんかな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283718.jpg

5601常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:45:35.252282 ID:yP/Xd2nu
>>5598
そして親父に殺される?

5602無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:45:41.424827 ID:bnzqdpaW

               ____
             /      \
           / --‐' `‐-- \
          / ⊂・⊃  ⊂・⊃ \    父ちゃん・・・
            |   ))(__人__)))   |
          \ ((  `⌒´ ((  ./
          /      ー‐     \




       ___
     /〜〜〜\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \    もういっぺん言うが絶対に曲げたり汚したりすんなよ
  |     |r┬-|       |
  \      `ー'´     /    勿論絶対なくすなよ



               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   勿論、絶対大事にするお!
          \     `⌒´     /
          /              \

5603常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:45:59.971004 ID:2nbjxDcD
こんな励まし初めて見たわwwww<オグリが付いとるぞ

5604常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:46:09.024920 ID:TusYSn47
イイ話だなー

5605常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:46:28.337737 ID:yW4EWoqu
上島竜兵魂が疼く台詞やめな〜?

5606常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:46:40.783956 ID:jmY4rnYV
>>5603
この一家にはふぐりが付いているけどなw

5607無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:47:22.324995 ID:bnzqdpaW

               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ   んじゃ、もう電車の時間だか・・・・・・
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ



<ブォォォン・・・・・・パラパラパラパラ・・・


        ___
     /〜〜〜\
   /_ノ 三ヽ、_  \
  /(◎)三(◎))   \    なんじゃあ?国道の方が騒がしいのう
  |:::( ((__人__))):::::   |
  \ ヽ|r┬-| /   /
  /   `ー'´     \

5608常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:47:38.697341 ID:OHu0CA2Q
>>5606
誰がウマい事言えと

5609常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:47:55.341844 ID:DuJLXtTT
あっ(顔を覆う)

5610常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:48:20.092715 ID:ESZnm1Ld
一般庶民には分からない世界がやるパパママを襲う!

5611常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:48:58.146895 ID:bko9bwdQ
先生が迎えに来たのか?

5612常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:49:31.872084 ID:LZC/ksiu
音的に親友くせぇ

5613常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:51:35.984287 ID:SlrK57KJ
しかし、昨日の投下の内容といいやる夫って結構遅く出来た子供みたいよな……
それに、今時自分で梅干漬けられるオカンは珍しい……

5614常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:52:24.987628 ID:IE+mqSqK
1枠:やらない夫、2枠:先生、3枠:お嬢様のだれか

5615常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:52:57.983087 ID:FsKoEuu5
ラッパ鳴ってるからやらない夫でしょ

5616無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:53:11.118146 ID:bnzqdpaW


                                        ______________
                                       ..ィ::──────────── 、    - <,,,,,,
                                    ,.::'´                      / // ̄ ̄:ハ ,=‐-
                                _   ,..:::'´                        / //     マム,   ,X
                           //,. '..:::´                          / // /´ ̄ ヽ マム,.   ', \
          __ > = ξ───  V     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     7 r─‐‘ マム   ',  \
            / /__ --──--  _ _    ヽ>‐   ´     >  ・  ´ ̄  ̄ ̄     ≧    ̄ ̄  | ̄ ̄  ̄ >─ 、
          //ヽ ||XXXXXX||XXXXXXXXY:::::/ __       /                    |      ⊂⊃|     <> |   ヽ
       Y::|| ::| ||XXXXXX||XXXXXXXX|::::/ ./ ....::::\     /         >─<      |             |        ム.._γ:::|
          |::|| ::| ||XXXXXX||XXXXXXXX|::::| ||  ::::::::U:::|    i :::::::::::::::::::/::::::::::::::::\     |           |     /::::::::::::ヽ |
        |:::乂ノ..||XXXXXX||XXXXXXXX|:::/ 弋  ::::::::::ノx´⌒ヽ.i      ::/:::::/ ̄ヽ::::::::Y   .|           |      /:::::/⌒ヾ::| |
         |::......   三三三三三三三三三イ _|_  ニニニ 乂::::::ノ.i.     ::/::::::/    .Y:::::|   .|           |     Y::::Y   |:::| |
       .|  |  |::r──────ォ  .r ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ヽ ̄ .i    ./::::::/     |::::::|.囲 |_______.|____|::::::{    |:::|/
        .| |Xx__|::|  VBX-403  |   |: : :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:ノ__i____|::::::::|       |::::::| ̄ ̄|           |     |::::::|   :|:::|
       | |XXXX`ー─────'──<.xxxxXX X⌒ヽ/ i:::::::::ノ     |::::::::|       |::::::|    |            |     |:::::::|   ::|:::|
       >、>xXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXX:八_ノ/::::/     /::::::::|     .|::::::|____,,,,|.... --−一'''''' "|二二/:::::::|   |:::|
        >三三三三三三三三三三三三三三三三三 <        /::::::::::|     |:::::::|____,,,,|,..... --−一''''''"".∧::::::: ::::人_ノ::ノ
          \::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ‐ ‐ ‐ - - - = = =  ────‘:: :::::::::人____/:::::/                   `ー────
               >::::::::::::::::::::<                  \::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::/
                                        >── ────‐     ブロロロロロロ・・・



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \    大量の護衛車両にヘリコプター・・・こーれーは・・・
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

5617常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:53:20.372298 ID:epc/Ols4
トランペッターやらない夫

5618常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:53:45.218773 ID:TusYSn47
先生の家のお迎えかw

5619常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:53:56.267725 ID:jmY4rnYV
>>5616
BGMはワルキューレの騎行で

5620常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:54:02.772107 ID:OHu0CA2Q
ラッパはパラリラであって
パラパラは普通にヘリのローター音だろw

5621常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:54:03.846758 ID:yW4EWoqu
助けてー!集団上流階級ストーカーに襲われていまーす!

5622常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:54:09.563674 ID:NHPO5v79
ヘリコて

5623常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:55:07.120812 ID:ESZnm1Ld
先生のお家ヤバいっすね……
というか先生ってお家でどんなポジションなんだろうな 兄弟がいればいいけど、一人娘とかだったら大変ですよ

5624無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:55:10.489945 ID:bnzqdpaW

<バタン

                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!    ごきげんよう、入即出君
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ    お迎えにあがりましたよ
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨




     ____
   /     \
  /  ─    ─\
/   ‐=・=‐ ‐=・= \    多田先生でしたか・・・・・・お久しぶりッス
|  u.    (__人__)    |
\     ` ⌒´   ,/

5625常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:55:27.390744 ID:FsKoEuu5
どこに連れてく気なんだよ(恐怖)

5626常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:55:28.366138 ID:asGWqGF0
ローター音でござったか

5627常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:55:37.466632 ID:2nbjxDcD
意外!それは多田先生!

5628常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:55:44.165891 ID:ESZnm1Ld
タッパと胸とケツが凄い超絶美人先生!

5629常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:55:59.167328 ID:DuJLXtTT
アッハイ

5630常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:56:17.842616 ID:asGWqGF0
もう逃げられないゾ〜

5631無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:56:57.835930 ID:bnzqdpaW

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   で、何なんッスかこの物々しい護衛
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\



                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|    ・・・??
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ     何か気になりましたか?
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}                  あ、もう良いッス>
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´

5632常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:57:12.448235 ID:jmY4rnYV
とーちゃん「では…」

5633常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:57:21.980929 ID:FsKoEuu5
アッハイ

5634常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:57:43.272632 ID:bko9bwdQ
普段からこれか・・・

5635常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:57:51.684172 ID:DuJLXtTT
先生もお嬢様だからしょうがないね(目そらし)

5636常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:58:06.066863 ID:ESZnm1Ld
(住む世界が)違いすぎるッピ!
というかこの美人先生と個人授業とかオヤジもオグリの馬券貸したの後悔するレベル

5637常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:58:11.885804 ID:yW4EWoqu
庶民の世界には疎くていらっしゃられる

5638常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:58:18.879184 ID:NHPO5v79
アッハイジッサイアンシンデス

5639無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 02:58:31.107644 ID:bnzqdpaW
                   -──-
               イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
             /:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
              ':i:i:il | \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム    ごきげんよう、初めてお目にかかります
            .:i:i:i:i|>乂 ≧マ:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i}
            |:i:i:i:i| _   'て艾|:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:|    バーンガーデンヒル学園で
            |:i:i:i:i{そヲ      .|:i:i:i:i/イ:i:i:i:i!
            |:i:i:i八  ′     |:i:i:/:i:i:i:i:i:i:|     国学の教師をしております
             .八:i:i:i:i:\ ー ´ .ノイ {:i:i:i:i:i:i:|
             |:/|:i:i:i> -イ  _l:i:i:i:i:i:i:|     多田頼光と申します、どうぞ以後よろしく
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i}艾艾≧<i:i:|
               |:i:i> ´ ≧≦ニニニ=‐     お見知りおき願います
             /⌒ヽ、: : (/三ムニニニ/⌒∨
            .乂艾ニ乂ニ∠⊃ノニニ/ニニニニ}
          -─==三≧只≦三厶彡/ニニニニ
      .>       >     ̄ ̄ .../ニニニニ7
     /      /        . .../ニニニニ7|
    {       /          . ...:/ニニニニ|:i|
    |: : : :. . . .  l         .. . .:/ニニニニニ{:i|
  /人: : : : : : : :.乂: : :. . . . . . : : : /厶斗匕7ニ|i:!
  ム:i:i:i:/二二ニニ==─>--─=≦:i:i艾 ̄寸ニニ/i:!
  ∨:i:i{ニニニニニニ{{ニニニ}ニノ:i:i:i7¨¨¨/ニ/i:i:i!
  r辷圦ニニニニニニ\ニニ/匕:i:i:i:イ⌒>ーi:i:i:i:i:i:i!
  艾Y/ニ≧7三三三三三三ニニニ才⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
  .寸}{ニニ{ニニニニニニニ=─   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
   `¨¨¨¨´ ̄ ̄|\\/       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           .|/Χ\        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          //  \\      ノV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
         ./∧  }  \\/⌒¨¨ : :.\:i:i:i:i:i:i:|
        //::∧      Y O : : : : : : : : :\:i:i:i:i!

5640常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:58:38.371378 ID:kR+8ON16
生徒は知らないだけで、学園の周りはすごい警備なんだろうなw

5641常態の名無しさん:2020/10/18(日) 02:59:44.057882 ID:2nbjxDcD
良いおっぱいでしょ?これでも教師なんですよ(錯乱)

5642無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:00:22.071773 ID:bnzqdpaW

            ____
        γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    , '  /::::::::人::人:::人::::::::ヽ " 、、
   , '   γ::::::::::/⌒三 ⌒\::::::::ヽ  ',
   .;  (:::::::::/( @)三(@)\:::::::)  ;
      ; \:/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ノ ;      どどどどど、どうもこんには
        |  u   |r┬-|  u  | ;
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;      やる夫の母でございます
    _   /    (___   | ',
  ,、'  /              |  ;
 、 ( ̄                |  ;
     ̄ ̄ ̄|               | ;



         ____
       /〜〜u \
      /  /〜〜\\     あ、こ、こ、こりゃどうも
    /  し (◎)―(◎) \
    | ∪ ::::(((__人__)))J|    やる夫の父です・・・
     \  u   `⌒´   /

5643常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:00:40.438983 ID:wUQ+n9rD
母であり義娘になるかもしれない存在

5644常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:00:49.900439 ID:yW4EWoqu
1話かけてたっぷり息子に色々語ったオヤジの心境や如何に

5645常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:00:59.280034 ID:KEdoru96
独身です

5646常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:01:18.305339 ID:bko9bwdQ
同じ人類とは思えませんね・・・

5647無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:01:55.049840 ID:bnzqdpaW

        ____
     γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
   γ:::::::::/ノ   ヽ、_\::::::::ヽ
  (:::::::::(○)}liil{(○)  \:::::::)
  \:/  (__人__)  u.  \ノ
    | ヽ |!!il|!|!l| /     |    やる夫、こりゃどうなってんだい!
    \  |ェェェェ|    u. /
    /           \



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   まぁ先生方も超絶良いトコのお姫様だから・・・・・・
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   
      /         u .\

5648常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:02:26.447985 ID:Qkhx7C17
今初めてどう言う学校か知ったのかw

5649常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:02:28.493596 ID:2nbjxDcD
まあお嬢様っていうよりお姫様よね

5650常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:03:17.646933 ID:DuJLXtTT
なんか血統が大事だから結婚できずに学園に(ry

5651常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:03:18.209114 ID:bko9bwdQ
入学の手続きとかしたのは黒服だけだったのか?

5652常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:03:23.182101 ID:asGWqGF0
お嬢様どころでなくジッサイお姫様

5653常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:03:49.860978 ID:ESZnm1Ld
お姫か女王か……レベル

5654常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:04:06.614737 ID:Qkhx7C17
その超絶良いトコにやる夫も通ってんだよなぁ

5655常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:04:09.159828 ID:TusYSn47
やる夫君、盆休みの間にジャンクフードを心行くまで食べられたかい?
今日を最後に暫くまたお上品飯の日々だよ……

5656無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:04:19.614376 ID:bnzqdpaW

                    ___
                  ...:.:.:y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
                  ,.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
             .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:、
            /.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..     申し訳ございませんが
               ':.:.:./:.:.:. .:: {  .:丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
              :.:.:.:.{.:.:.:.:.{.:.:{  }:.:} \ .:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.    今から夏季休業の終わりまで
              :.:.:.:.{.:.:.:.∧:.{  }:/z==_>-}.:.:.:.:.:.:.:.:
           l .:.:.:{.:.:./=zヽ /'′   __}_:.:.:.:.:.}.:.}    ご子息をお預かりしますがよろしいでしょうか?
           | .:.:.:{: /     \   ,ィ弋繆".:.:.:./}.:.}
           l.:.:.:.:V  ,ィf爲     ¨¨}.:.:./:.:}.:.:    
             :.:.:.:. 八  ^¨~  、    ノイ}:.:.:.:.}:.:.
               .::.:.:.:.:.:.::.         ,   /}:.:.:.:.}:.:.
            }.:.:.:.:i:.:.:.:.:、   ー- ゜  イ丿:.:.:.}:.:.:.
            .:.:. : l.:.:.:.:.:个s。,_    个{{:.:.:.:.:.{:.:.:.:.
             ,.:.:.:.:.::/: <´__ノ _ 。z≦{{:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.
              /:.:.:.:.:.:{`ヽ:_:〈_:_ : : : : : : /:l{:.:.:.:.:.{/}:{ ¨`ヽ
          //⌒ヽ\:.:.:.:.\ : : : : :: {:八.:.:.:.:.{: : }:{: : : }: : \
         /:{: : : }: :} : \: : : }、: : : _ 。z ∧:.:.:.{: : }:{: : : }: : : ::.
         ,:/{:: : {: : : }: :} : : : }≧=‐≦「: : : : :ハ:.:.:l : }:{: : : }: : : : :.
        //: :}: : :: : : 〉: 〉 : : : \: : : : : : : : : /ハ:.:l : ::{: : : }: : : : ::.
      ..:.: }: : : : ,: : :/: /: : :_: : : 个s。,_: : : イ: : : :}:..l: : : : : : : : : : : ::.
    ..:.:.::.:.:,′ : :/: :: } /: : : : ⌒ヽ: : : ∨: : : : : : __ハ:.i: : : : : : 、: : : : : ::.
   /:.:.:.:.:./: /: :/}: : :/ : :: : : : : : ::\ ¨}=-: : : : : : : `ヽ : : : : : \ : : : : 、
  ,.::.:.:.:.: //: : : : /: : : :: :: : : : : : : : ::`ヽ: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : \



        ____
     γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
   γ:::::::::/ノ   ヽ、_\::::::::ヽ
  (:::::::::(○)}liil{(○)  \:::::::)   アッハイ、こんなんで良ければ幾らでも
  \:/  (__人__)  u.  \ノ
    | ヽ |!!il|!|!l| /     |
    \  |ェェェェ|    u. /
    /           \

5657常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:05:24.113704 ID:kR+8ON16
(『幾らでも』 よし言質はとれた…)

5658常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:05:39.261504 ID:XDgagpiX
言質取られましたわ

5659無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:05:52.577346 ID:bnzqdpaW
                          .:.:.:.:.:.:\ :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                       .:.:.:.:.{:.:.:., \ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                        .:.:.:.:.{:.:./ }:.}\ .:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.l
                         .:.:.:.:.{:./  :.}  丶 . .:.:.:.}:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.|   ありがとうございます
                           {:.:.:.:.{i{__  :.:}  ⌒__>-}:.:.:.:.}:.:.:.:.:..ハ.:.:.:.:.:.:.:.l
                           {:.:.:.:.{i{⌒__}:.}   ,ィf 爲ァ :.:.:. }:.:.:.:./ }:.:.:.:.:.:.:..:    それでは責任を持って
                           {.:.:. . ,ィf_爲:/      ¨¨´}: : /}_.. イ /:.:.:.l:.:.:.:.:
                         .:.:.:.:.八¨¨ノ' l       }::./ / イ:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:    預からせていただきます
                      l:.:.r=--\ .:i      ノイ  ′_{:.:.:. :. |:.:.:.:.|
                         ,f/: :`{ ,  }、  -  '   イ ノ  } .: :.:.|:.:.:.:.|
                     //:: : ::{_/ ,'ノ 〉 、    /_rY  i }ュ。_ :|:.:.:.:.:
                          /: : : : : ::}ノ イ }个rァ<{ i i }   〉: : \:.:.:.:.
                    _{{: : : : : : :: `: (、_{¨¨´: /ノ } } }  /: : : : : \:.:..
                      {i{{: :: :: : ::: : ::/: : : : : // /   //: : : /¨¨⌒ヽ::.
                        ノ-{: : : : : : /: \: : : : {    /: : : /: : : : : : \:.:.
                      /-/: : :_z=ミh、:: :: ::\: : { ノ /: : : /: : : : : : : : : : :\.
                    /-/{⌒{:/{⌒  、\ 、: :_:}: :∨/-==ミh、: : : : : \: : : : : : : : 、
                  /-/: :∧ \\: : : \ソノ=-、 /⌒ヽミh、  ヽ: : :\: \: : : : : :`ヽ
               _/-/: : : : : :\ \ ミ=イ(ハソイ/:_:_: : }h、 \ }: : : : :\ : : /: : : : }
          イ/-/: : : : : : : :_  > -=ニ彡乂〈(、    ソ \ ソ:/フ7 : : /: : : : : : }
        /:/-/: : : : : :.      ̄ ̄¨¨¨´ ⌒ヽ≧‐=≦  __ノ   イ: : : : : : : : : : : ハ
       /:/-/: : : :.             /   ¨¨ ̄   ̄¨¨<´ : /: : : : : : : : : /:.:..
       {: :/-/ : :.                  ,.:´            ヽ}イ:: : : / : : : : : {:.:.:.:..
      ∨ハ: :/                                   ∨: :イ: : : : /: : {:.:.:.:.:.\
       {i{//v                                 .: : : : : /: : : :∧:.:.:.:.:.:.:.:.
        ∨ -{              ,′                    .: : イ : : :: ::/: : :、:.:.:.:.:.:.:.
          ⌒                                   .: : : : : : : /: : : : :\:.:.:.:.
         八             i                    }: : : : : : : : : : : : : : :\:.
           、             八                   ,.: : : : /: : : : : : : : : : : )
           个s。,_          イ⌒ヽ                  .: : : イ: : : : : : : : : : : : :/:.
           {‐‐‐‐≧=‐≦「--------                     ,.: : : : : : : : : : : : : : : : : /:.:.
            ヽ------{------------ 、                /、: : : : : : : : : : : : : : : : イ:.:.:.:
                ̄¨¨¨∨-----------个s。,__       _ 。z个--\: : : : : : : _ 。z≦: : :}:.:.:.:





       ____
     /〜〜〜 \
   /  _ノ Ξヽ、_ \
  /    (◎)―(◎) \
  |   ::::(((__人__))):::: |   ・・・・・・
  \      `⌒´    /
  /          \

5660常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:06:00.796812 ID:jmY4rnYV
>>5655
ならばお上品に作られたジャンクフードを食べればよろしいのではなくて?>涼宮君並感

5661常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:06:08.987523 ID:FsKoEuu5
デカァイ!

5662常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:06:12.651761 ID:yW4EWoqu
激エロめちゃシコボディの教師とマンツーマンで特別補修だゾ〜

5663常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:06:38.643056 ID:Qkhx7C17
実質同世界中での異世界召還だよなあw

5664常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:07:00.220190 ID:XDgagpiX
責任もって責任を取らせるんだゾ

5665常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:07:04.322285 ID:ESZnm1Ld
その胸は実際豊満であった

5666無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:07:23.593982 ID:bnzqdpaW

       ____     グヘヘヘ
     /〜Ξ 〜\
   /( ◎)Ξ(◎)\     おめぇ、まだ頑張るつっとったが、なんじゃあお前
  /:::::( ((__人__)))::: \
  |     |r┬-|     |   そう言う事か
  \      `ー'´     /



      ____
   //   \\   
  /( ●)  (●) \
/::::::⌒  、_!  ⌒::::: \
|     'ー三-'     |   え?あぁ、まぁそれも有るっちゃ有るけどぉ・・・
\              /

5667常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:07:28.963129 ID:2nbjxDcD
えっ先生がやる夫の責任を取って引き取る?(南朝)

5668常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:07:41.383294 ID:XDgagpiX
そうだよ(便乗)

5669常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:07:55.972756 ID:DuJLXtTT
男の子ですもん!(迫真)

5670常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:08:09.470810 ID:yW4EWoqu
オヤジは話がわかるねぇ〜

5671常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:08:16.577349 ID:NHPO5v79
そらそうよ

5672常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:08:18.537461 ID:asGWqGF0
そうだけどこれだけじゃないゾ

5673常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:08:28.964898 ID:2nbjxDcD
親父は理解が早い

5674常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:08:48.707282 ID:i4GDvoih
狛犬さんCV石田なのかw
石田さんが鬼滅キャラやるなら絶対に童磨だと思ってたのにw

5675常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:09:13.960755 ID:2FsRzW2n
ここでそれもあると正直に答えるやる夫の率直さよ

5676常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:09:20.510498 ID:kR+8ON16
おっぱいは より取り見取りだぞ
自分のものになるかは別にしてw

5677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:09:30.734421 ID:bnzqdpaW

          ____
        /\.三/\
      /( ◎)Ξ(◎)\
     /:::::( ((__人__)))::: \    オメェ!さっきの馬券返せ!
     |       |!!il|!|!l|   ノL |
     \ )レ. |ェェェェ|  ⌒ /
     ノ ⌒          .\
  ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
 ( l  l  l  l l
  ヽ      /



          ___
        /\  / \
      /(●) (●.) \
     /   (__人__)     \
     |      |::::::|  ノ(  |    やだお!さっき貸してくれるつったじゃん!
     \     l;;;;;;l   ⌒ ,/
      /ヽ   `ー´   ィ⌒ヽ
      rー'ゝ       〆ヽ .)                           こうなりゃオメェ話は別だろ!>
    ノヾ ,>      ヾ_ノ,ヽ}
    ヽ ヽ|        ヽ_ノ

5678常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:10:01.451451 ID:ESZnm1Ld


5679常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:10:18.367344 ID:bko9bwdQ
辛い生活で潤いなんてないと思ったから貸し出したのにねぇ・・・

5680常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:10:37.314829 ID:AtGMA4ND
ちいせぇw

5681常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:10:38.433299 ID:TusYSn47
それはそれとしてキツイところは本当にキツイのでオグリの馬券を心の支えにしますね……

5682常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:10:49.873006 ID:asGWqGF0
そらそうなるよ

5683無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:11:34.591750 ID:bnzqdpaW

    r-、 _____
  /て ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 ( _ノ  フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ゝ、 /::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  /  /:::/  \   / \:::::::)
 /  {,´    (●)  (●) \ノ
 {  ヽ u.   (__人__)    |
 ヽ   \.    |!!il|!|!l|   /    先生の目の前で見苦しい事してんじゃないよ!
  ト   ヾ     |ェェェェ| ノ\




         ____
       /〜〜u \
      /  /〜〜\\
    /  し (◎)―(◎) \   いや、だってよぉ・・・
    | ∪ ::::(((__人__)))J|
     \  u   `⌒´   /                       だっても糞も無いよ!>

5684常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:11:35.797206 ID:DCCbah65
仲良いよな

5685常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:11:53.263249 ID:yW4EWoqu
オヤジのビッグ()になる夢に比べて邪すぎじゃありゃせんか?

5686常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:12:09.309193 ID:XDgagpiX
仕方ないんや

5687無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:13:13.036223 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|    賑やかなご家族ですわね
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|
             〉:i:i:i:.、   、 ,    ,.:i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}




        ____
     γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
   γ::::::::::/_ノ  ヽ、\::::::::ヽ
  (:::::::::/( ●)  (●).\:::::::)    あーすいません、こんなんばっかで
  \:/   (__人__)  u. \ノ
    |ni 7   ` ⌒´    . |n     ほら、やる夫、さっさと行ってきな
  l^l | | l ,/)  、__,  U  l^l.| | /)
  ', U ! レ' /      . . ''| U レ'//)
  {    〈         ノ    /
  ..i,    ."⊃    rニ     /
   ."'""⌒´       `''""''''

5688常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:13:21.746255 ID:asGWqGF0
だってかーちゃん!

5689常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:14:37.029644 ID:DuJLXtTT
戦地(性地)へイクッ

5690無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:15:01.141883 ID:bnzqdpaW

            _ -─――- 、
        /    \      \
     (  ̄)  ( ̄ ̄ )     ヽ
.     / ̄      ̄ ̄       i
     / (_,(__ノ          |
.     |   |│    ,     u    l    押すなって母ちゃん、じゃあ
      \   l_l    /          /
.       ヽl__ノ_         __/     多分次帰れるのは年末になると思うから
             )         {
              /        \
.       __/     __/     丶、
.         \__/l  く_/    i
               l          |
              \           /
                 |   Y   /
                 |  /   /
             / /\ 〈
                ̄     ̄




              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !    それではお預かり致しますわ
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ     さぁ、参りましょう
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ
      i//////i、≪ 弋ツ         !//,イ丿
        ヽ/////{ヽ,      :、   ノ, ' ‖ {
          \///\ヽ,       ,  ,::://i{
          }``〜、、〕h。  `    ,::_}``〜、、
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}

5691無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:17:09.377622 ID:bnzqdpaW
                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧    それでは、失礼致しましたわ
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!    ごきげんよう
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨



        ____
     γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::人::人:::人::::::::ヽ     え、えぇ、また今度・・・・・・
   γ::::::::::/_ノ  ヽ、\::::::::ヽ
  (:::::::::/( ●)  (●).\:::::::)
  \:/   (__人__)  u. \ノ
    |ni 7   ` ⌒´    . |n
  l^l | | l ,/)  、__,  U  l^l.| | /)
  ', U ! レ' /      . . ''| U レ'//)
  {    〈         ノ    /
  ..i,    ."⊃    rニ     /
   ."'""⌒´       `''""''''

5692常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:17:18.499353 ID:XDgagpiX
種馬は出荷よー

5693無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:18:25.530992 ID:bnzqdpaW

<ブロロロロロ・・・パラパラパラパラ・・・

        ____
     γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
   γ:::::::::/ノ   ヽ、_\::::::::ヽ
  (:::::::::(○)}liil{(○)  \:::::::)    なんだか、トンデモ無いとこ行ってたんだねぇあの子
  \:/  (__人__)  u.  \ノ
    | ヽ |!!il|!|!l| /     |
    \  |ェェェェ|    u. /
    /           \



         ____
       /〜〜u \
      /  /〜〜\\     何でェ、結構良い思いしてんじゃねぇかよアイツ・・・
    /  し (◎)―(◎) \
    | ∪ ::::(((__人__)))J|
     \  u   `⌒´   /

5694常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:19:12.473103 ID:DuJLXtTT
入学願書出したのはパッパとかマッマじゃないのね

5695無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:19:38.225248 ID:bnzqdpaW

    r-、 _____
  /て ):::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 ( _ノ  フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ゝ、 /::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
  /  /:::/  \   / \:::::::)
 /  {,´    (●)  (●) \ノ
 {  ヽ u.   (__人__)    |    アンタ!
 ヽ   \.    |!!il|!|!l|   /
  ト   ヾ     |ェェェェ| ノ\



       ____
     /ノΞΞヽ\
   /( ◎)―(◎)\
  /:::::( ((__人__)))::: \    んな事言っても事実じゃねぇかよ!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /    |
  \    |ェェェェ|     /

5696常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:20:50.492477 ID:AtGMA4ND
場合によっちゃ死ぬとは知らんもんなあ

5697常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:21:35.240603 ID:2FsRzW2n
あんな先生に付きっきりで教育されるんだからなあ
まさか同級生も大概巨乳揃いだとは父ちゃんも思うまい

5698無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:22:13.265294 ID:bnzqdpaW
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:



〜多田先生の実家〜

圭圭|i|/∨/∨i:i:i:i:/圭圭圭圭圭圭圭圭圭彡'´
王王|i|∨/∨i:i:i:i:/圭圭圭圭圭圭圭ll彡''´
王王WV∨i:i:i:i:/圭圭圭圭圭圭彡'´                |l
三三|i|/∨i:i:i:i/圭圭圭圭圭llア´    、、、、           八
莖莖|i|∨i:i:i:V莖莖莖莖莖ア--く```w'´:.;:.;:.て__    ー=彡ミ=-           vvWW从从
──|i|ー|i:i:i:i|;';';';';'ミミミミミミミミミミミミミミ:::::::::ヽ:.;:.;:.;:.;:.;:.:ろ  ー=彡圭ミ=‐ ,,,,,...---、  彡洲洲洲洲
__|i|,.イi:i:i:|;';';';'ミミミミミミミミミミミミミミミミ:::::::::乂:.;:.;:.;:.;:ソ -=≦圭圭≧=/;';';';';';';';';';';'ヽ彡洲洲洲洲洲
三三|i|,.イi:i:i:|;';';';'ミミミミミミミミミミミミミミミミミ::::::::zzzzzzzz ,.ィ癶77777777x{';';';';';';';';';';';';'彡洲洲洲洲洲
ミミミミ|i|::゙|i:i:i:i|;';';';'ミミミミミミミミミミミミミミミミ从::///////x'_zz_zzzzzzzzャ;';';';';';';';';';'彡洲洲洲洲洲
ミミミミ|i|:;゙|i:i:i:i|;';';';'ミミミミミミミミミミミミミミミミ;'∨-----r'´‐‐‐゙_ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:.;:```从''´´ノ洲洲洲洲洲洲
ミミミミ|i|:゙:|i:i:i:i|,}{-‐'``````从´,,,´´´ノ;';';`ーミ゙:゙:゙゙ヾ;';';';';';';'{゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:ミミミミミミミミヾ洲洲洲洲洲洲
:.;}{:.;:.|i|゙::|i:i:i:i|;';';';'彡::::...:::'´,〈//〉,::(;';';';';';';';';),...::'´ゞー-从::::::::::::::::ミミミミミミミミミミミミ洲洲洲ヾ:;`:;ヾ
:.;:.; :.;|i|::゙|i:i:i:i|从...::::::'´:.;:.;:.;:.;: ̄.;:.;:ヾ;';';';';'彡..:::'´..::''´...::'´乂::::::::::ミミミミミミミミミミ彡洲洲从ヾ;:ヾ;:`:
:.;:.;:.; |i|゙::|i:i:i:i|''´..ミ彡:.;:.;:.;:.;:.fkz::/ヽ..:从'´;';';';';';';';;';';';';';';';'γ⌒ヽミミミミミミミミ洲洲从`ゞ:; ゞ.::;
:. :.;;:.:|i|ハ|i:i:i:i|zzzヶ'rっぇ...--‐/---''''´´´´rzzzっ ´´´´´ゞr‐‐‐ヽ彡ミミミ==ミミミミミ彡:::::::::ミミミ
==|i|ニ|i:i:i:i|二二|ト≧s。          ゙゙゙゙゙゙゙゙゙      `ー‐‐ゞ---':.:.:.:.:.:.:.从--"::::ミミミミミミミミ
二二|i|ニ|i:i:i:i|二二|ト、ト、ト≧s。                       ```````   ミミミミミミミミ
 ̄ ̄マム|i:i:i:i| ̄ ̄\\| ト、`ト、`<⌒'ー--- . ,,,,_                 ミミミミミミミミミミ
 ̄ ̄.マムi:i:i:i| ̄ ̄ ̄\`ト、|`ト、`ト、 ≧zzァ ̄ ̄``ー- ̄ 二二 ー--- .....,rzァ..rtttzミミミミミミ
 ̄ ̄¨.Yi:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄\ |`ト、`ト、`ト、|__|_             ̄  ─--  ..,,_      ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ |i:i:i:i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|::|`ト、`ト、|三l|                       ̄  ‐‐‐--
 ̄ ̄ ̄ |i:i:i:i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\.`ト、|三リ         ミs。
 ̄ ̄ ̄ マニム ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\.≧≦ ̄\      `弌ミs。
 ̄ ̄ ̄ マニム ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      {;;;;;}`弌ミs。

5699常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:22:23.802200 ID:v2YJokkv
いやーどうだろ。花はあるけどほぼ刑務所の上に命懸けだからな

5700常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:22:31.786840 ID:XDgagpiX
家…?

5701常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:22:39.521979 ID:yW4EWoqu
なんか変なもんが見えますね・・・・

5702常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:23:18.379404 ID:Qkhx7C17
良い思い=隣り合わせの灰と青春

5703常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:24:06.732895 ID:TusYSn47
>>5696
まあ、アルトリア先生と多田先生が健在なら生徒が矢面に立つことはないから……

5704無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:24:31.251151 ID:bnzqdpaW

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    またすげぇ屋敷だなここ・・・・・・先生の実家なんッスか?
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\




                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}     ええ、古いばかりで
                      |//|///}//./!,'  Z//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!     これと言った物も無く
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!     入即出君には退屈でしょうが
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、      しばらく我慢して下さいね
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨

5705常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:25:31.607339 ID:DuJLXtTT
社交界の勉強ってなにすんだろうなぁ

5706常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:25:36.197321 ID:asGWqGF0
塔とか見えるんですがそれは・・・

5707常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:25:36.863273 ID:Qkhx7C17
古いってそれなんとか遺産指定受けてたりするようなのだったりしませんかね(震え

5708常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:25:47.244310 ID:XDgagpiX
これと言ったものもなくと言いながら国宝とか重要文化財が転がってそう

5709無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:26:45.925232 ID:bnzqdpaW

               ____
             /      \
           / ─    ─ \     いやぁ、十分面白いッスよ
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    (門から本宅まで車で移動してるだけで観光地かと思ったし)
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /     んで、社交界がどーのこーのと盆前に言ってたけど
.|             /
 \_    ⊂ヽ∩\     具体的に何するんッスか?
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ

5710常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:27:42.077505 ID:XDgagpiX
花婿修行だよ!

5711常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:28:28.113158 ID:TusYSn47
残りの休み期間中見て回っても全部回り切れなさそう(こなみ

5712常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:28:42.083997 ID:l73e8MGg
ダンスかな
アドビクトリアム!

5713常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:28:48.896423 ID:Qkhx7C17
鉄面皮で腹の探り合い話術技能の習得かな

5714常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:29:37.714032 ID:WRsuAO5f
>>5696
そういえば外泊証明書的なのもらってないな
死んだら良くて事故死、悪くて脱走失踪扱いか

5715常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:30:00.836924 ID:v2YJokkv
車で移動とかどんだけ広いんだよw

5716無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:30:17.928995 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|    まずは相応しい立ち振る舞いに
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ     言葉遣い・・・とは言え
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧         ある程度の基本は
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}         国学で学んだ有職故実を
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´          参考にすればさほど難しくは無いでしょう


               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|    後は場数・・・・・・つまり
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|
             〉:i:i:i:.、   、 ,    ,.:i :i:i:i:i:i|     実際に社交会場に出て頂きます
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}

5717常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:31:09.619267 ID:DuJLXtTT
いやー(胃が)キツイッス

5718常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:31:12.437561 ID:XDgagpiX
自分がパートナーになって社交界に出ることで外堀を埋めに来ている…!

5719常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:31:21.579040 ID:wUQ+n9rD
社交界デビューしてしまうのか

5720常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:31:41.230280 ID:yW4EWoqu
最終的に何処へ誘導してるんですかねぇ…

5721常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:31:47.307300 ID:AtGMA4ND
多田先生が見せびらかすんですねわかります

5722常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:32:02.872262 ID:IE+mqSqK
あれでしょ、ベネチアンマスク付けて社交会場で大乱交スマッシュブラザーズでしょ?

5723常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:32:11.052947 ID:KEdoru96
できる人の難しくないほど参考にならないものはないって冒険者見習いのやらない夫が

5724常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:32:12.080059 ID:jmY4rnYV
社交会とドッグランってどう違うんですか?

5725常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:32:57.056386 ID:asGWqGF0
超強力な後ろ盾の下に超豪華な場で経験を積める超貴重な機会
ところでどういう名目で連れていかれるんですかね

5726無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:33:03.856869 ID:bnzqdpaW

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   出るって・・・学生服くらいしか無いんッスけど
            |  u.   (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   あと私服のTシャツにジーパンか精々ジャージとか・・・
          /     ー‐    \




                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!    服装についてはご心配無く
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!    学期末の身体測定で
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ     採寸に必要な情報は頂いていますから
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_    とりあえず十着程
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}   仕立てておきましたわ
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨

5727常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:33:27.960391 ID:Qkhx7C17
学内行事とかで経験値・・・とか思ったけど男子少なすぎるしそれ以前にあそこの生徒はその辺習得済みか

5728常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:33:53.397403 ID:XDgagpiX
あのプライバシーとか…あの…

5729常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:34:10.844521 ID:asGWqGF0
十万ドル(相当)ポンとくれたぜ

5730常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:34:16.039276 ID:KEdoru96
おいくら万円で……?

5731常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:34:18.365296 ID:2FsRzW2n
正装なんて持っていないだろうに、やる夫・・・お前また(お金を)使われるのか・・・

5732常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:34:20.238230 ID:DuJLXtTT
その仕立てたのおいくらで(震え声)

5733常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:34:49.426153 ID:WRsuAO5f
普通に個人情報が……まあ入学からしてアレだが

5734常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:35:03.338679 ID:Qkhx7C17
裏にたぬきちいるんじゃねえかってくらいの額がやる夫周りで動いてるw

5735常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:35:06.433180 ID:yW4EWoqu
無意識に小市民の心に負担をかけるのはやめなされやめなされ…

5736常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:35:35.239584 ID:asGWqGF0
借りができてしまいましたね?

5737無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:35:35.911498 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|    後は実際に着て
.   /////// V//// }               _   八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}              ,ィ: : : ノ ,∧ ⌒''<ハ     調整してみましょう
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \      { : : :/ イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。    こ´ ィ´/,}. '∧          誰ぞここに
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



<スソ・・・


                      ________
                    /´   `ミx、
                     ( /  ‖}  ノ )
                       >ヾ   ‖}  ノ ノ<、
                  /′ ノヾ    ノ ノヽ  ヽ
                  /i  ノ  从| 从从 i从 丶 ',
                   | ii ヽ   i     i  /  ',
                  iノ   ヽ  |i    i|  /  i     ここにございますお嬢様
                  ハヽ   ヽ  |i i|  / //|
                   |_ヘゞヾ   ヽ     / //」
                   ヽゞ ヾ   ヽ  / //
                  .___________ヽハヘw从从从w从______.._..__
                 ノノ:jノ八γ__________________________イ////ハ、
                  /////∨////////////////////∧/////,i
              ///////∨////////////////////∧////,l
                /////////∨ ////////////////////l////,l
            ///////////i////////////////./////l////ハ
              ////////////l/////////////////////l/////ハ
          〈////////////l///////////////////////////∧
              ∨//////////l////////////////////∧//////
            ∨/////////l////////////////////∧////イ
                ∨////////l////////////////////K二二才
                  `ヾ二二ニ7///////////////:///|,//////l
               ∨/////∨///////////..xイK´ ̄`ヾ///j
                  V//////> "´ 二ニ=へ j ハ\/////,i
                    i∨////!  / /   / |^^i   \///,!
                __Vて⌒V..// く/  / ,'//i     \人___
              ,≪⌒`ヽ ><////     / ////l       〉   ))
           __,<⌒≫<////////7     / /////ハ、__/`\≪<
        _ノ ,しイ//////////,//`ヽ__〈__///////////゙へ、  \  \
      _,≪__..,,≫///////////// /  / ///////////i/////,ハ.    \⌒)、、
    ノ  __ノ/////////////// /  / ////////////|//////,ハ.  / ////\
    __) _,/ ///////////////     {////////////////////ハ__//////////\
  ぐ__//////////////////⌒7ー--∨////////,イ/////イ/////////////////ハ、、
.  乂 ////////////////,-―-、//////乂///////////////  `Y////////⌒)

5738常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:36:17.843063 ID:yW4EWoqu
お嬢様って年なの?(無垢)

5739常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:36:18.437833 ID:DuJLXtTT
え、まさかここで着替えるんすか(素)

5740常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:36:33.728695 ID:XDgagpiX
身体を観たいわ!その子の裸をみせてちょうだい!!

5741常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:37:11.085917 ID:2nbjxDcD
その歳でお嬢様?

5742無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:37:34.089419 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|    用意させておいた物をこの方に
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|
             〉:i:i:i:.、   、 ,    ,.:i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}




               ____
             /      \
           / ─    ─ \     サラッと流したけど先生
          /   (●)  (●)  \
            |  u.   (__人__)     |    その服ナンボするんッスか?
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

5743常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:37:55.981030 ID:2FsRzW2n
結婚してない以上はお嬢様だぞ(強弁)

5744常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:37:56.657563 ID:asGWqGF0
聞けば退けぬぞやる夫くん!

5745常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:38:12.681139 ID:AtGMA4ND
>>5738
マッマであり未婚の娘という矛盾した存在

5746常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:38:20.006902 ID:yW4EWoqu
おーっとやる夫君自分からダメージを食らいにいった〜

5747常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:38:38.134561 ID:XDgagpiX
聞いてもいいことないぞ、やる夫くん!

5748常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:39:06.806224 ID:SlrK57KJ
この位の家やら学校の維持費とかに接してる人の感覚からすりゃ、礼服・スーツの代金
なんぞコーヒー代くらいの感覚だろうしな……。「先行投資」と思えば安いモノ、と

5749常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:39:20.030551 ID:AtGMA4ND
聞くな!

5750常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:40:45.524769 ID:Qkhx7C17
皇太子が幾つになっても皇太子と一緒

妙齢の御令嬢がお嬢様言われてその名で呼ぶな面映い的なお約束のやり取り好きなんだけど
先生気にしてなさそうね

5751無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:41:12.891662 ID:bnzqdpaW

                   -──-
               イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
             /:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
              ':i:i:il | \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
            .:i:i:i:i|>乂 ≧マ:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i}
            |:i:i:i:i| _   'て艾|:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:|      大した額の物ではございませんわ
            |:i:i:i:i{そヲ      .|:i:i:i:i/イ:i:i:i:i!
            |:i:i:i八  ′     |:i:i:/:i:i:i:i:i:i:|      それに社交の場に出る服など
             .八:i:i:i:i:\ ー ´ .ノイ {:i:i:i:i:i:i:|
             |:/|:i:i:i> -イ  _l:i:i:i:i:i:i:|      何度も使います事はほとんどございませんわ
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i}艾艾≧<i:i:|
               |:i:i> ´ ≧≦ニニニ=‐
             /⌒ヽ、: : (/三ムニニニ/⌒∨
            .乂艾ニ乂ニ∠⊃ノニニ/ニニニニ}
          -─==三≧只≦三厶彡/ニニニニ
      .>       >     ̄ ̄ .../ニニニニ7
     /      /        . .../ニニニニ7|
    {       /          . ...:/ニニニニ|:i|
    |: : : :. . . .  l         .. . .:/ニニニニニ{:i|
  /人: : : : : : : :.乂: : :. . . . . . : : : /厶斗匕7ニ|i:!
  ム:i:i:i:/二二ニニ==─>--─=≦:i:i艾 ̄寸ニニ/i:!
  ∨:i:i{ニニニニニニ{{ニニニ}ニノ:i:i:i7¨¨¨/ニ/i:i:i!
  r辷圦ニニニニニニ\ニニ/匕:i:i:i:イ⌒>ーi:i:i:i:i:i:i!
  艾Y/ニ≧7三三三三三三ニニニ才⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
  .寸}{ニニ{ニニニニニニニ=─   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
   `¨¨¨¨´ ̄ ̄|\\/       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           .|/Χ\        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          //  \\      ノV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
         ./∧  }  \\/⌒¨¨ : :.\:i:i:i:i:i:i:|
        //::∧      Y O : : : : : : : : :\:i:i:i:i!



.        _ -――- _
.       ´        `
   / \  U      \
.   /     `ー   `ー'´ ̄` ‘,
  {   三三   三三   }    ええ・・・・・・
  ‘,    (__人__)    J/
   \ u           /     (なんつートコだ)
     `¨7    ̄    ‘,
      /          ‘,

5752常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:41:13.568727 ID:FsKoEuu5
二桁万円ですむなら御の字だな

5753常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:41:26.662301 ID:3i3d5Xpu
まずは借金をさせて逃げられないようにするこの戦術は?!農協!?

5754常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:42:30.336231 ID:jmY4rnYV
>>5752
ナポリのザリガニの服は三桁万円くらいかな?

5755常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:42:34.497361 ID:X0UW1FDp
>>5753
古くは吉原のやり方!?

5756常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:42:42.550644 ID:Qkhx7C17
出世孕いでおk

5757常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:43:52.818876 ID:asGWqGF0
なあに大したことない額さ
相手が何者かで意味合いが変わりますね

5758常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:44:12.346502 ID:XDgagpiX
それは何度も着ずに捨てるということですか?

5759常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:44:13.661750 ID:DuJLXtTT
もったいないが基本の庶民感覚が狂っちゃーう!

5760常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:44:41.252404 ID:KEdoru96
使い捨て

5761無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:45:08.303298 ID:bnzqdpaW

   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /               \
             /    ̄ ̄     ̄ ̄  丶
        /     ( ● )    ( ● )   \
          |                  u.   |
          |        (   人   )       |    (・・・・・・これ似合ってんのかなぁ・・・)
        \        ̄    ̄      /
             \               /
        /.......丶 _______/......\   カンカクガヨクワカラン・・・
        ..................l...\丶 介ノ /....l...................
          l........l..........|........l  l/|  l.........|....................l
          |........|...........、.......\l/| ノ ......./...........|........|
          |........|..............\...... Y........./..............|........|



               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|   良くお似合いになりましてよ
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|   男前が上がりましたわね
             〉:i:i:i:.、   、 ,    ,.:i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}

5762常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:45:31.944523 ID:DuJLXtTT
就活生かな?

5763常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:45:37.437021 ID:l73e8MGg
馬子にも

5764常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:46:09.347401 ID:asGWqGF0
スーツ着たお地蔵さんみたいだぁ

5765常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:46:27.789515 ID:XDgagpiX
男前…うーん、うん男らしくはあるよね

5766常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:46:38.725979 ID:yW4EWoqu
柔道強そう(偏見)

5767無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:46:49.000975 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ   それではその姿のまま
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧         少し練習してみましょう
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧       
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



         ____
       /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   はーい
  .|      (__人__)     |
   \     `⌒´    /
   ./\        /ヽ
  /:::::::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ
  {::::r:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
  }::::|::::::::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{

5768無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:47:36.071679 ID:bnzqdpaW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                          |  そんなこんなで  |
                          |_________|
                              , ノ  、 、||
                         l(● ●)| ||
 ■ □ ■ □ ■ □ ■ □       | (_人_) | ||       □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
                          ヽ    ノゆ
                         /      ソ
                          ||    「
                          (|      |
                             し    J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5769常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:47:41.808781 ID:wUQ+n9rD
褒めてるとそれなりに様になってくる所あるから

5770常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:47:44.877087 ID:XDgagpiX
Lesson1 『妙な期待はするな』

5771常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:48:58.048794 ID:IE+mqSqK
上段に構えてチェストの掛け声とともに斬りかかる練習は終わったかな

5772常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:48:58.733245 ID:Qkhx7C17
すじピン恥股?

5773常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:49:15.089569 ID:kojQEIMt
これはこれでキツイぞー

5774常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:49:29.083286 ID:SlrK57KJ
暫く前(前政権の時)に、政府閣僚らの服装チェックとかいって着てるスーツの値段とか調べて公開……
本音は高価ならば庶民感覚云々〜と毎度のイヤミ&嫌がらせいう口実……
して、財務大臣兼副首相のお方は、贔屓のテーラーのオーダーメイドで二桁万円とか言ってたな

5775無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:49:48.130843 ID:bnzqdpaW
                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!    本日の練習はここまでにしましょう
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ    お疲れ様でした
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨




      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   はーい
  |     (__人__)    |
  \__ ` ⌒´ __/   (もう一時前か・・・先生はスパルタだお)
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|

5776常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:50:18.179043 ID:XDgagpiX
え?深夜の?

5777常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:50:25.083838 ID:DuJLXtTT
深夜までやってたのか(困惑)

5778無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:52:14.638037 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|    この調子なら、週末には間に合いますわね
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|    もうしばらく、どうかご辛抱を
             〉:i:i:i:.、   、 ,    ,.:i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}




.        ____
     /     \
    /       \
. /  /) ノ´ \_ \    ところで先生、これ疑問なんッスけど
 | / ,イ =・=  =・= u |
 l / 二)   (__人__)  /    マジでこれやる夫がする意味有るんッスか?
.  | 二ノ  ` ⌒´  \
/\ ヽ            ヽ

5779常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:52:31.319790 ID:qDGZLwrx
食事のマナーやら社交ダンスやらいろいろあるだろうしな
ダンスなんてやること無かっただろうから一からだし

5780常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:52:41.608403 ID:yW4EWoqu
たし蟹

5781常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:53:04.262329 ID:wUQ+n9rD
趣味です

5782常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:53:15.435772 ID:Yfnb+VFU
ああそういえばやる夫は悪くいえば自分は使い捨てだって思ってるんだったな

5783常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:53:22.039406 ID:IE+mqSqK
やる夫がする意味が明らかになる?

5784常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:53:55.963039 ID:asGWqGF0
卒業後とかね、ちょっとね

5785常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:53:57.706558 ID:Qkhx7C17
入学した以上学校の看板背負ってるのと一緒だから

5786無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:54:18.924818 ID:bnzqdpaW

          ____
        /ノ ヽ、_\
       (●) (● ) \
    /⌒(__人__)⌒   \    先生は見ただろうけど、やる夫の家は
    |    )  )    u.   |
    \   `ー'´      /     もう普通の普通の中のちょっと下くらいの
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ           ヽ /     ちょい貧乏くらいの家だお・・・学校出たら多分そう言う機会は・・・
   \_,,ノ|      、_ノ




                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ    有ると思いますわ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´

5787常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:54:59.745960 ID:yW4EWoqu
ほんとぉ?

5788常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:55:14.693718 ID:2nbjxDcD
やる夫は功労馬として飼われる立場じゃねぇ!
頑張れば種馬になれる馬なんだよ!

5789常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:55:38.323451 ID:XDgagpiX
機会はありまぁす!

5790常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:55:47.117947 ID:2FsRzW2n
なるほど、やる夫の使い捨てにされる予想はハズレか

5791常態の名無しさん:2020/10/18(日) 03:56:36.653728 ID:Qkhx7C17
中退か転校か卒業かいずれにせよあの学校にいたって言うネームバリューは下々界ではバフ強そうね

5792無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 03:59:07.717679 ID:bnzqdpaW

            ____
          /      \
        /_ノ   ヽ、_ \
       / (●)  (●)   \    いや、だって先生はどこぞの婿に〜
       |     (__人__)   u   |
r、     r、\    ` ⌒´     ,/    とか思ってるかもしんないッスけど
ヽヾ 三 |:l1 >   ー‐     ヘ
 \>ヽ/ |` }             ヽ    どう考えたって家柄とか格式とかさぁ
   ヘ lノ `'ソ イ            |  |
    /´  / ./ |         |  |    釣り合わないしまず無いっしょ金も無いし
    \. ィ_ノ .|         |  |
         |         |  |



.        _ -――- _
.       ´        `
   / \  U      \     勉強もさほどできないし
.   /     `ー   `ー'´ ̄` ‘,
  {   三三   三三   }    番競いはまぁ・・・良い方だとは思うけど
  ‘,    (__人__)    J/
   \ u           /     競走馬ですら実績有っても
     `¨7    ̄    ‘,
      /          ‘,     血統ヘロヘロだと種牡馬人気無いくらいだし・・・

5793常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:00:10.345708 ID:Qkhx7C17
問題は五体満足で出てこられるかどうかだが果たして

5794常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:00:12.731816 ID:DuJLXtTT
最後の方は暗にセクロスも期待してますね…

5795無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:00:17.710622 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋笹tァi{:::::::::::ィf笹フ |i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{ u.        /イ:i:i:i:i:i:|    ・・・・・・
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}




                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ    分かりました、少しお話しましょう
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´

5796常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:00:29.866877 ID:yW4EWoqu
やっぱ"血"って大事なんすねぇ

5797常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:01:02.124841 ID:Qkhx7C17
そんな血統で大丈夫か?

5798常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:01:45.372373 ID:2FsRzW2n
まあやる夫自身ルーツを調べたら代々の競馬好きとしかわからなかったわけだしな

5799常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:01:53.522062 ID:NHPO5v79
一番いいのを頼む

5800無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:02:05.238950 ID:bnzqdpaW

              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }    あまり先々に話すと良く無い影響が
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ     出る可能性がございましたので
      i//////i、≪ 弋ツ         !//,イ丿
        ヽ/////{ヽ,      :、   ノ, ' ‖ {      入即出君にはいくつか伏せていた話がございます
          \///\ヽ,       、   .,::://i{
          }``〜、、〕h。  ´    ,::_}``〜、、
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /
.|             /     伏せてた話?
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ

5801常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:02:35.560123 ID:XDgagpiX
おっ、ついに明かされるのか

5802常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:03:07.913640 ID:kojQEIMt
ハルヒが探っていた事かね

5803常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:03:14.087078 ID:Bn2vRtmn
新情報!

5804常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:03:16.115956 ID:asGWqGF0
バーンガーデンヒル卒だけで血統書になるかと思ったらそういう話でもないのか

5805常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:03:59.755656 ID:DuJLXtTT
なんもわからず連れてこられたんだから今更だゾ

5806常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:04:41.719871 ID:yW4EWoqu
そんな話より周囲のデカ乳の方が悪影響だゾ

5807常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:05:16.957787 ID:Yfnb+VFU
やる夫ゥ!
何故キミが特別な血筋でもないのに番争いに参加できるのか!

5808無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:05:35.295953 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}     一つは入即出君が想像している以上に
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|     バーンガーデンヒル自体のブランドが
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|     稀有な存在だという事です
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}




           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \    番の資質を持った人が通う学校としては
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/    国内トップなんっしょ?それは聞いてるお
      ノ      ー‐   \
                                        だけではございませんわ>

5809常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:06:12.436728 ID:Qkhx7C17
君たちに最新情報を公開しよう!って脳内次元が説明始めそうな流れktkr

5810常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:06:34.812871 ID:XDgagpiX
まだ厄ネタあるんですの?

5811常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:07:03.379888 ID:yW4EWoqu
そういやバーンガーデンヒルに入れるかどうかで全く違うみたいな話してたな(うろ覚え)

5812常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:07:32.930141 ID:kojQEIMt
学園のブランドに関してかー

5813常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:09:14.259843 ID:IE+mqSqK
卒業したら士官学校卒以上の役職が用意されてるとか?

5814常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:09:27.420075 ID:Bn2vRtmn
不安がってて教えてくれるの優しい

5815常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:09:49.164393 ID:bko9bwdQ
トップレベルだけを集めるならなんでやる夫はそこにぶち込まれたのかわけわからんしな
それ以外にも何かあるんだろうな

5816無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:10:18.578072 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ  そもそも、バーンガーデンヒルは狭き門
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧        入学自体を祖先代々の悲願としている
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧ 
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧       お家は幾つもございますわ
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ       
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!   さて、番の才覚はごくごく低い確率で
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ   男性にも遺伝する事がございますが・・・
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_   これまでバーンガーデンヒルは
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.} 女性のみに開かれておりました
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨

5817常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:10:22.566650 ID:3i3d5Xpu
卒業したら機密保持の為に隔離されそう?

5818常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:11:16.591659 ID:g4qg2n0y
話はわかった
つまりやる夫は種付放題で地球は滅亡するということだな

5819常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:11:26.384037 ID:DuJLXtTT
あー…(社交会漬けとなったルッル先輩を思い出しつつ)

5820常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:13:13.325982 ID:2FsRzW2n
ここだけ聞くとやる夫の価値はオスの三毛猫と変わらんのだけどね

5821常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:13:15.035214 ID:2nbjxDcD
ルル先輩大変やなぁ
家柄良くて妹も入学出来てて男でしかもシスコン

5822常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:13:31.363827 ID:IE+mqSqK
お前の血で入学するから鷲巣麻雀するぞ?

5823常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:13:49.165699 ID:kojQEIMt
終わりの時に発覚しあるルッルの忙しさがヤッルにも

5824常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:14:12.193998 ID:XDgagpiX
男の番も品質保証付きになるのかな

5825常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:14:48.156975 ID:g4qg2n0y
>>5820
高値で売れるやん!

5826無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:14:58.449313 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}    が、三年前よりその門が男性にも開かれ
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|    現在二名の男子が在籍していますわね
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|    本来、番の家系は女性が当主
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |    どれほどバーンガーデンヒル卒業の
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|    名を欲しても他家から頂くのは至難の業
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ   紅城君の様なレアケースから
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}   片方を当主として養女に頂くしかありません



        ///i/////////://///////////////////// ∧
         ////;//////// ;/////////////////////////∧
      ///イ /////////{: ////////////////ヽ//////// i
      , ///!//////////{////////////// ノ  V∧//////,
     ,1///i://////////{///////////{/:/    V}ヽ///// ,
     |////i://////////{/////// /  {!:/    |i}  V//// }
     |////i //////////{//////   {iイ     |j}   V////|
     |////i:://////////{//// ,ィ≦心 |     ,|j   }:////i
     |////|///ヽ.//////|_,z====ミx  {/    f芹ァ  |////|
     |////|//{  ヽ/////|弋_Vツ_iソァ       _,斗扞=, //レ.//|
     |////,!//ヽ  \ //∧ ¨¨¨¨         .`-=彡///|///|    ですが、現在はたった二名ではございますが
     |//// i////\   、/∧           :     ////|V/i}
     |/////!////////、 \|          '   /////| ヽ|    何の問題も無く
     |/////{////////} ::ヽ               , /////|
     |/////{////////}   \  ヽ    ノ  //// ̄〉      学園卒の栄誉を頂き、かつ
     |/////{////////|= 、   \      /// /  /|
     |/{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::::ヽ /:::> __ イ// /   .//|       婿養子として何の問題も無い方が
     |/ヽ        / ̄ヽ:::::::/   |/// /   ///|__
     |///\     /   `¨´     | /  , 。z≦      ヽ  存在していますわね?
     |/////\    |           /  /           \

5827常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:15:13.343888 ID:ESZnm1Ld
ルッルやヤッルだけって訳ではないのか これまでにも男の資格者はいたと

5828常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:15:52.758867 ID:TusYSn47
やる実とかも凄いお嬢様ってことなんだよなあ

5829常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:16:10.143456 ID:asGWqGF0
やばいですわよやる夫様!

5830常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:16:12.778000 ID:Qkhx7C17
やる夫が系統の始点になるかもしれないとか思ったけどそうじゃなかった

5831常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:16:18.642531 ID:DuJLXtTT
家格は貧乏家庭のヤンチャ坊主なんですけどぉ!

5832常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:16:37.300643 ID:XDgagpiX
やる夫を婿に入れると、うちはバーンガーデンヒル卒!って言えるわけか

5833常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:16:41.302188 ID:yW4EWoqu
拭えぬロンダリング感で笑っちゃうんすよね

5834常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:16:50.547311 ID:ESZnm1Ld
あー、バーガンブランドが欲しい人らが寄ってくるって事か
つまりこのままではバーガンのお嬢様方にはピンチですわ! 学外でモテモテ()ですわよ!

5835無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:16:59.202980 ID:bnzqdpaW

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \     つまり何ッスか、ウチの家からバーンガーデンヒル卒が出たぞ
/ -=・=-   -=・=- \
|      (__人__)  U  |   マウント取りたいが為にやる夫を婿養子に?
\     ` ⌒´     /




            ____
          /      \
        /_ノ   ヽ、_ \
       / (●)  (●)   \
       |     (__人__)   u   |   いやいや・・・でも・・・あるんッスか?
r、     r、\    ` ⌒´     ,/
ヽヾ 三 |:l1 >   ー‐     ヘ
 \>ヽ/ |` }             ヽ
   ヘ lノ `'ソ イ            |  |
    /´  / ./ |         |  |
    \. ィ_ノ .|         |  |
         |         |  |

5836常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:17:03.193685 ID:2nbjxDcD
入学した時点で種馬としての価値が上がってたのか

5837常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:17:38.286175 ID:kojQEIMt
つまりやる夫は狙われている!!

5838常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:17:46.061974 ID:ESZnm1Ld
家系マウントや歴史マウントや学歴マウントの根の深さを侮ってはなりませんわ……


5839常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:17:57.603878 ID:XDgagpiX
金も地位もあるならあとは名誉を欲するわなぁ

5840常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:18:15.441745 ID:Yfnb+VFU
バーンガーデンヒル在学で更に番としての性能は確保されてるフリー血統…

5841常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:18:16.428150 ID:TusYSn47
>>5836
入学した時点で高値
番競いで勝ち星がついた時点で高騰してんじゃないかな
順調に卒業したら天井知らずですぜ

5842常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:18:19.406390 ID:Qkhx7C17
心なしか先生野獣の眼光発してるように見えるw

5843常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:18:38.502679 ID:FsKoEuu5
金だけで手に入らない名誉って天井知らずなんや…

5844常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:19:21.187604 ID:yW4EWoqu
そういやばらしーがその辺語ってたな、番の学校で最高峰でバー卒は最上位の家柄って

5845常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:19:36.517530 ID:ESZnm1Ld
今のお嬢様たちで在学中に囲い込むくらいはしないとあっという間に持ってかれそうですわねぇ

5846無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:19:41.427234 ID:bnzqdpaW
                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!   既に、ランペルージ君には
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!   断るのが大変な程のお誘いが
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ    お陰で、夏季休業はほぼ
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_   そのお断りに走り回ってるそうですわ
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   あぁ、そりゃつい仮面つけて鬱憤晴らしたくもなるわ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

5847常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:12.167393 ID:DuJLXtTT
あれストレス解消兼だったのかよぅ!

5848常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:23.174908 ID:XDgagpiX
お労しや、ルル上…

5849常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:27.407554 ID:Qkhx7C17
戦国時代の源平藤橘とかの話みたいになってきた?

5850常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:39.260684 ID:ESZnm1Ld
相手がそれなりのところだと、お断りするだけでも手間になるんですのね……
あとストレス発散には触れて差し上げないのが情けですわ

5851常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:51.696066 ID:/qssWRKH
表に出さないだけで非常に大きな注目集めてるわけか
そう安易なハニトラなんかは仕掛けてこないだろうが、暗闘凄そうだなw

5852常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:20:56.644717 ID:yW4EWoqu
オヤジとマッマが無風ならまだ界隈では話題にはなってないんすかね〜

5853常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:21:14.999061 ID:bko9bwdQ
ただルルの場合は家自体もいいからなぁ
やる夫の場合は雑種だからどうみられるのやら・・・

5854常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:21:21.175209 ID:IE+mqSqK
さらにシスコン発動してるという

5855常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:21:49.580475 ID:2nbjxDcD
お労しや兄上

5856常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:21:53.784403 ID:kojQEIMt
????「だからやる夫へのしごきにナナリーの事は関係ないゾ」

5857常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:21:54.408260 ID:SlrK57KJ
けど、ナナリーはどこぞ親の言い付け通りに嫁に行くしかないかも、と自分で言ってたし、
ルルは嫁かその娘(資質を備えてれば)が当主になるまでの繋ぎ役?


5858無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:22:13.636248 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ   それに、格式の低い家だけではなく
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧         却って格式の高い家ほど
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧        名門・・・名声を欲する物
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ        特に卒業生の家などは
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´




           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |   夫婦揃って学園卒とか?
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \   マウントの取り合い凄いッスね

5859常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:22:54.357149 ID:asGWqGF0
弱った血統や消えそうな血統のお家にも起爆剤として需要ありそうな

5860常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:22:59.126721 ID:Bn2vRtmn
保証書付きやばいですわね

5861常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:23:31.669404 ID:DuJLXtTT
やる夫くん火の玉ストレート

5862常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:23:45.748422 ID:yW4EWoqu
独り身の卒業生が二人いてそいつらが現在進行形で個人授業込みでミッチリ仕込んでるんですがそれは

5863常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:24:04.435931 ID:bko9bwdQ
名門の家だがバーンガーデンヒル卒業は出してない・・・とかだと家の衰退が丸わかりだろうしなぁ

5864常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:24:40.869890 ID:XDgagpiX
あー、在学生卒業生以外の家の方がやる気かと思ってたけど、更に上でマウント取れるなら在学生も熾烈になるわな

5865常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:24:51.221178 ID:Yfnb+VFU
たとえば卒な上に伝説と化してる人とか引く手数多だろうなぁ
羨ましいなぁ

5866常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:25:15.008836 ID:kojQEIMt
やる夫はモテモテだなー(棒)

5867常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:26:14.778173 ID:ESZnm1Ld
やってることは人間どこも変わらねぇなぁ

5868常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:26:27.921204 ID:epc/Ols4
糞程羨ましくねえモテ方だな

5869無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:26:30.009820 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}    入即出君のおっしゃる通り
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋笹tァi{:::::::::::ィf笹フ |i:i:i:i:i:i|    名門、名族、そう言う一族程
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|     終わりの無い名声を得ようと必死になる物・・・
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |     入即出君、私があなたに社交の場に出て
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|     経験を積む事を望むのはただ一つ
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ    あなたにはあなたの裏にある名声のみを欲するのか
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}   そうで無いかを見極める力を付けて欲しいのです



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   それでか〜〜〜〜〜やっと理由が分かったお
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

5870常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:27:13.153736 ID:IE+mqSqK
やる夫って在学中に暗殺されない?

5871常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:27:19.846547 ID:epc/Ols4
ハニトラって奴ですね

5872常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:27:31.665850 ID:XDgagpiX
多田先生いい人じゃん!(テノヒラクルー

5873常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:27:40.158213 ID:2nbjxDcD
変な女と家に引っかからないように!
……先生で良くない?

5874常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:27:57.931103 ID:TusYSn47
やる夫の実家の方から文句が言えないことを良いことに、
婿とは名ばかりの監禁まがいの扱いするところとか下手したらありそうだしなあ

5875常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:05.354281 ID:KIf5X9LX
これから生きて行くなら必須やね

5876常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:08.232225 ID:yW4EWoqu
そんなん面倒だから在学中に誰かさっさと引き取ればいいじゃん(いいじゃん)

5877常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:11.191503 ID:ESZnm1Ld
一族一族おろかな一族……

5878常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:22.579024 ID:bko9bwdQ
あのバーンガーデンヒルを卒業したという称号がほしいだけかそうでないかかぁ
ゆうて一般庶民、ぽっとでで何故か入れただから本当にこいつは卒業できるだけの力はあるのか?と疑問の目のが多そうだな

5879常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:28.545378 ID:SlrK57KJ
Fateでいう所の、衰退一方なマキリとか、まだぽっと出でしかないウェイバーの実家
みたいな感じの家は多そうだよな……。

5880常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:36.410014 ID:DuJLXtTT
まぁ名声とこの饅頭フェイス天秤にかける家も居るんじゃなーい
在学中の一部のお嬢様はもう陥落寸前のがチラホラ(小声)

5881常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:28:50.879808 ID:kojQEIMt
先生と婚約すれば良いと思いまーすw

5882常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:29:08.358328 ID:ESZnm1Ld
お嬢様方か先生達に貰ってもらうのが一番いいのでは?

5883無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:30:00.247530 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|    役に立つか立た無いか
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ    どちらかと言えば
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧          役に立たない方が結果的には
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧         幸運なのでしょうが
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ          恐らく・・・そうはならないでしょう
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   え?じゃあやる夫もう誰かにロックオンされてるって事かお?
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

5884常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:30:08.640836 ID:asGWqGF0
うーん生徒の行く末を真剣に考え教育する教師の鑑

ところでマイフェアジェントルマンする気持ちはあったりは……

5885常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:30:25.116285 ID:Qkhx7C17
バーンガーデンヒル予備校作って安永肛一郎に漫画描かせたい

5886常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:30:26.827659 ID:p883mHtN
もうハーレムルートでも良いよね
貴族の嗜みだから大丈夫、大丈夫

5887常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:30:56.158132 ID:FQMaRNYl
ロックオン(生徒6名先生2名)

5888常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:30:59.078839 ID:qDGZLwrx
名門の野獣の眼光とか勘弁

5889常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:31:10.809726 ID:kKqgjy3I
ばらしーからのロックオンは明確ではなくて??

5890常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:31:18.191099 ID:XDgagpiX
もはや逃げられんぞ

5891常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:31:32.452526 ID:yW4EWoqu
あっ、こいつ鈍感系主人公みたいな事いいだしましたよ、やっぱ好きなんすねぇ

5892常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:31:36.454075 ID:2nbjxDcD
ロックオン(意味浅)じゃなければいいね

5893常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:31:39.928487 ID:2FsRzW2n
油断すると知らない子に認知を要求されるんだぞ

5894常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:32:22.807364 ID:asGWqGF0
外堀(実家)埋まってないのが意外ですねぇ!

5895無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:32:38.078456 ID:bnzqdpaW
                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!   週末の会場である程度
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!   ハッキリするでしょう
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、    ・・・あぁ、いえ、一人既に
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\  あなたに目を付けている人が
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i  居ないと言う訳ではございませんが
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨



     ____
   /     \
  /  ─    ─\
/   ‐=・=‐ ‐=・= \
|       (__人__)    |   え?誰?
\     ` ⌒´   ,/

5896常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:32:40.873318 ID:ESZnm1Ld
もうロックオン済みなんだよなぁ同級生から……

5897常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:08.531689 ID:Qkhx7C17
なんなら入学させられた時点で生徒じゃなくお家からもう狙われてた可能性も

5898常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:12.293937 ID:kojQEIMt
これ情報を流さずに長期連休を学園で過ごさせた理由か

5899常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:14.104743 ID:DuJLXtTT
マサカソンナー(棒)

5900常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:17.709446 ID:bko9bwdQ
ここで私です・・・ってなったらもう檻の中

5901常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:24.764363 ID:3i3d5Xpu
まさかやらない夫が四国で激戦を繰り広げているのはやる夫を守る為だったとは

5902常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:30.963550 ID:asGWqGF0
一人いれば三十人いるっていうからな

5903常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:53.438887 ID:Qkhx7C17
先生「私だ」

5904常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:54.151316 ID:yW4EWoqu
ッハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(クソデカ溜息)やめたら?主人公

5905常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:33:54.865203 ID:XDgagpiX
あれ?週末修羅場ですの?

5906常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:34:10.836308 ID:3i3d5Xpu
アルトリア「私が来た」

5907常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:35:05.544652 ID:h8cLi8HL
>>5878
とりあえず唾つけておけば後から前から目にかけてた理由にできるし、醜態さらせばなかったことにすればいい
むしろ弱小家や必死な家なら入学の実績だけでも欲しいだろうし、わざわざ一般から入れたのなら無理矢理にでも卒業させると踏んでるかもしれない(現に先生の補習とかもあるし)

5908常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:35:27.157093 ID:asGWqGF0
ご家族の方に挨拶を済ませられたバーンガーデンヒル卒のお嬢様がいるらしいですわよ?

5909常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:35:56.741795 ID:ESZnm1Ld
あきつ丸とか鹿島とかとぼけた奴もいたけど、優秀なんやなあの子らも……
なおバイブ

5910無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:36:22.495433 ID:bnzqdpaW

              ___
           ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.          /:.:./∠二二二ヾ:.、
          //〉:.:./:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:!:.:.:.ヽ
.         /:.V1:.:..':.:/:.:/|:.: /:.厶:.i:.仆.
         ':.:./!.|:.:.|:.∧/`|:./レ′ Y:.ハ
       i:.:.:l_l_|:.:.|/.ィ==ミ′  ィ= ハ:.:. !
       |:.:.i:.:.:|:.:.|  xxx    '  xレヘ:.:|  /)
       ト:.:l:.:.:|:.:.|へ   f三ソ  ィ:.:.:l:.:|/Y く   「涼宮家から参加の旨を頂きましたわ」
         ヽ:.:.|:.:.|从|  ーr一1:.:l:.:.:.|:イ l_l_ハ
.           Y:.:.ゝ=ミ  !ミ≧シレ' ゝ  {_ノ   
         /:::、>ュ、 \/`ヽヘヽ. トー‐┴!
        .イト::::::\:::::>ュ、\⌒i!.|ヾ:. ト.ニニニ|
.         /::::ゞ:::::::::::}::::::::::::::ヽ \リ:::::ミ::|::ー‐::イ
        /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::: ハ\f∧:::}/:::::::::ノ|
.       /::ー:::::::::/ヽ:::::\:::::::::| 介x::.′:::::::::::}
      /:::::::::::::イ  人:::::::::\:::| iムトイ::|\:::::::ノ
.    〈:::::::::::::::彡、 j:::::ゝ:::::::::::::| /∧j:::!   ̄




               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   あ、なーんだハルちゃんか
          \     `⌒´     /
          /              \

5911常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:36:57.929518 ID:kojQEIMt
肉食獣が一人……

5912常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:13.123712 ID:XDgagpiX
さすが最初の番目ですわ

5913常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:16.339631 ID:yW4EWoqu
>>5908
集団から抜けてリードしましたわね

5914常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:21.060697 ID:asGWqGF0
存じておりましたわ

5915常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:23.973435 ID:DuJLXtTT
流石メインヒロインは行動が早かった!

5916常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:32.765941 ID:2nbjxDcD
おっとスズミヤハルヒ、ここで出し抜いた!

5917常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:53.005689 ID:bko9bwdQ
先鋒ハルヒ逝きます
ハルヒはなんでやる夫と組むことにしたんかね

5918常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:54.276865 ID:NIJ9FGSf
ハジメテのお相手ですのよ!

5919常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:37:57.927307 ID:TusYSn47
メインヒロインの座は譲らないという凄味を感じる(ジョジョ立ち

5920常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:38:05.120876 ID:ESZnm1Ld
まず先手を取ったのはハルヒスズミヤ!ハルヒスズミヤであります!

5921常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:38:09.442954 ID:Qkhx7C17
そういえばなんか調べ物しに抜けてたことあったな

5922常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:38:11.478059 ID:h8cLi8HL
先頭集団を抜け出した安定のオカンハルヒか……!(アルトリア先生かと思った)

5923常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:38:28.687997 ID:2FsRzW2n
パートナーだし安全パイに見えるんだけど・・・実家も絡んでくるのかな?

5924常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:38:44.398715 ID:IE+mqSqK
番目であることを社交の場で披露するつもりか・・・

5925無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:39:05.460840 ID:bnzqdpaW

              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }   涼宮家なら特に問題の無い一族
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ     ・・・今更名声欲しさに交渉事をする
      i//////i、≪ 弋ツ         !//,イ丿
        ヽ/////{ヽ,      :、   ノ, ' ‖ {     家でもございませんわね
          \///\ヽ,       ,  ,::://i{
          }``〜、、〕h。  `    ,::_}``〜、、
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}




                    ___
                  ...:.:.:y.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
                  ,.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
             .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:、
            /.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
               ':.:.:./:.:.:. .:: {  .:丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
              :.:.:.:.{.:.:.:.:.{.:.:{  }:.:} \ .:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.
              :.:.:.:.{.:.:.:.∧:.{  }:/z==_>-}.:.:.:.:.:.:.:.:
           l .:.:.:{.:.:./=zヽ /'′   __}_:.:.:.:.:.}.:.}
           | .:.:.:{: /     \   ,ィ弋繆".:.:.:./}.:.}    涼宮君に一つ入即出君から
           l.:.:.:.:V  ,ィf爲     ¨¨}.:.:./:.:}.:.:
             :.:.:.:. 八  ^¨~  、    ノイ}:.:.:.:.}:.:.     アプローチをかけてみては如何かと
               .::.:.:.:.:.:.::.         ,   /}:.:.:.:.}:.:.
            }.:.:.:.:i:.:.:.:.:、   ー- ゜  イ丿:.:.:.}:.:.:.
            .:.:. : l.:.:.:.:.:个s。,_    个{{:.:.:.:.:.{:.:.:.:.
             ,.:.:.:.:.::/: <´__ノ _ 。z≦{{:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.
              /:.:.:.:.:.:{`ヽ:_:〈_:_ : : : : : : /:l{:.:.:.:.:.{/}:{ ¨`ヽ
          //⌒ヽ\:.:.:.:.\ : : : : :: {:八.:.:.:.:.{: : }:{: : : }: : \
         /:{: : : }: :} : \: : : }、: : : _ 。z ∧:.:.:.{: : }:{: : : }: : : ::.
         ,:/{:: : {: : : }: :} : : : }≧=‐≦「: : : : :ハ:.:.:l : }:{: : : }: : : : :.
        //: :}: : :: : : 〉: 〉 : : : \: : : : : : : : : /ハ:.:l : ::{: : : }: : : : ::.
      ..:.: }: : : : ,: : :/: /: : :_: : : 个s。,_: : : イ: : : :}:..l: : : : : : : : : : : ::.
    ..:.:.::.:.:,′ : :/: :: } /: : : : ⌒ヽ: : : ∨: : : : : : __ハ:.i: : : : : : 、: : : : : ::.
   /:.:.:.:.:./: /: :/}: : :/ : :: : : : : : ::\ ¨}=-: : : : : : : `ヽ : : : : : \ : : : : 、
  ,.::.:.:.:.: //: : : : /: : : :: :: : : : : : : : ::`ヽ: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : \
 .:.:.:.:.:./: : : : :/:: : : : : : : : : : : : : : : : ::ノ : : : : : : : : : : : : ::\ : : : : : : : : : : :\
/:.:.:./: : : : : :/: : : :: : : : : :: :: : : : : : : ::/: : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : \: : : : :
.:.イ: : : : : //: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :: : :: : }丶: : : : : :\:: : :
: : /: , ′ .:: : : : : : : :: :: : :: : : : : : ::, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }  ヽ: : : : : : \:

5926常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:39:34.990254 ID:XDgagpiX
これはハルちゃんメイン回の予感…!

5927常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:39:39.604863 ID:bko9bwdQ
他ヒロイン「やめてくれ、決着がついてしまう」

5928常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:39:47.127974 ID:ESZnm1Ld
バーンガーデンヒル出身にとっても、夫婦揃ってバーンガーデンヒル卒という類を見ないマウントが取れますからポイント高いっすよね実際

5929常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:39:58.085272 ID:yW4EWoqu
先生のお墨付きですわよ

5930常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:40:09.100228 ID:DuJLXtTT
やめろ!1回アプローチしたらそのまま即オチしちゃうぞ!(迫真)

5931常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:40:17.214888 ID:ESZnm1Ld
そんなことしたら決まってしまうのではなくて?

5932常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:40:27.378822 ID:g4qg2n0y
しかし最初に飛び出すのは負けフラグでは?

5933常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:40:59.959857 ID:IE+mqSqK
(アカン)

5934常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:41:12.439762 ID:asGWqGF0
社交で腹の世見合いをする練習になりますか・・・?(小声)

5935常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:41:18.711180 ID:kojQEIMt
ハルちゃんメイン回(監督の意向で他のキャラがヒロインに見えてしまう)

5936無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:41:41.783001 ID:bnzqdpaW

            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       / u. (●)  (●)  \    いやいや、それは幾らなんでも
       |  ////(__人__)///  |
       \     ` ⌒´    ,/     ・・・大体、先生がそんな事言って良いんですかお?
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



                   -──-
               イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
             /:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
              ':i:i:il | \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
            .:i:i:i:i|>乂 ≧マ:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i}
            |:i:i:i:i| _   'て艾|:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:|
            |:i:i:i:i{そヲ      .|:i:i:i:i/イ:i:i:i:i!    私は、決して年相応のお付き合いであれば
            |:i:i:i八  ′     |:i:i:/:i:i:i:i:i:i:|
             .八:i:i:i:i:\ ー ´ .ノイ {:i:i:i:i:i:i:|     とやかく口を挟む気はございませんわ
             |:/|:i:i:i> -イ  _l:i:i:i:i:i:i:|
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i}艾艾≧<i:i:|
               |:i:i> ´ ≧≦ニニニ=‐
             /⌒ヽ、: : (/三ムニニニ/⌒∨
            .乂艾ニ乂ニ∠⊃ノニニ/ニニニニ}
          -─==三≧只≦三厶彡/ニニニニ
      .>       >     ̄ ̄ .../ニニニニ7
     /      /        . .../ニニニニ7|
    {       /          . ...:/ニニニニ|:i|
    |: : : :. . . .  l         .. . .:/ニニニニニ{:i|
  /人: : : : : : : :.乂: : :. . . . . . : : : /厶斗匕7ニ|i:!
  ム:i:i:i:/二二ニニ==─>--─=≦:i:i艾 ̄寸ニニ/i:!
  ∨:i:i{ニニニニニニ{{ニニニ}ニノ:i:i:i7¨¨¨/ニ/i:i:i!
  r辷圦ニニニニニニ\ニニ/匕:i:i:i:イ⌒>ーi:i:i:i:i:i:i!
  艾Y/ニ≧7三三三三三三ニニニ才⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
  .寸}{ニニ{ニニニニニニニ=─   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
   `¨¨¨¨´ ̄ ̄|\\/       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           .|/Χ\        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          //  \\      ノV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
         ./∧  }  \\/⌒¨¨ : :.\:i:i:i:i:i:i:|
        //::∧      Y O : : : : : : : : :\:i:i:i:i!

5937常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:41:57.433881 ID:Qkhx7C17
ダスチンホフマンみたいにステンドグラスガンガン叩いてかっさらっていく系お嬢様はまだいないから勝負あったな(慢心

5938常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:42:22.081304 ID:ESZnm1Ld
先生との年相応のお付き合いを所望いたしますわ!

5939常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:42:30.084402 ID:XDgagpiX
避妊はしろということですわ

5940常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:42:53.561781 ID:2FsRzW2n
割と普通にオススメしていくスタイルだったか

5941常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:42:55.792192 ID:h8cLi8HL
現在の番目だし色々目にかけてて家格や素行に問題無しと一番の安牌だよね
まぁトワチャマが差してきそうだけど!

5942無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:43:12.943929 ID:bnzqdpaW

                    ,ィ≦///////////// ≧ 、
                  /////////ヽ////////// \
                //////{i//    ヾi}//////// ∧
                ,: ///////{i|つ    と|iト、/////// ∧    あくまで年相応、と言う
              ///////  !j       iノ ヽ///i///i}∧
              ////!/ __, . . . . . ,__   `≦{!///i}∧   条件はつきますが
              ,'////三三三三:::::::::::::::::三三三三: :{! ///i}/}
             |////|     :::::::::::::::::::::::::::::      /////i}/|
             |///,イ                  ,///////|    キラーン!
             |//(        `  ´       /////)//|      |
              |//〕ト、             , ニ __/ //.|    _人_
              |//////≧ ====--- ==== ≦ /////////|     `Y´
              |/////// 〉ヽ         ノ〈. //////////.|     !
           ⊂二(⌒[三三三三三三三三三三三三三三三三フ
                ヽ / / /  . f^Y^!   .∧ ヽ ///////|
                V,イ { 〈   ヽ /     〉 }   }///////}
                  \ヽ 、       ノイ__ノ///////}
                   ー| ` ¨¨¨¨¨¨¨´   |//////////ノ




     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   アハハハハ・・・・・・
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

5943常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:43:16.772452 ID:TusYSn47
あら寛容
まあ、入学前から許嫁がいてちょくちょく会ってるとかごく普通にいる環境だしなあ

5944常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:43:34.817153 ID:2nbjxDcD
年不相応なお付き合いが気になります

5945常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:43:43.784083 ID:asGWqGF0
もう一人の先生からは異論が出そうですこと?

5946常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:43:59.241162 ID:kojQEIMt
ルル「涼宮君が勝ったな、風呂に入ってこよう」

5947常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:44:01.723951 ID:epc/Ols4
先生は年相応に早く結婚するべきではないですか?()

5948常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:44:07.595310 ID:ESZnm1Ld
トワちゃまやナナリーがどう追い上げるかも見どころですわ
目が離せませんわね

5949常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:44:10.517643 ID:XDgagpiX
ちなみに30代女性との付き合いならどこまで?

5950常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:44:16.241116 ID:yW4EWoqu
じゃあ先生と年相応のお付き合いすればR-18が輝くんですね

5951常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:44:18.057128 ID:DuJLXtTT
お嬢様がたの年相応とかスケベな田舎少年のやる夫くんにはわからんのでしてー…

5952常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:44:58.463013 ID:ESZnm1Ld
というか女性当主が主ってことはやっぱ先生方ってご当主なんですかね
お世継ぎを作るのはお家の務めでしてよ!

5953常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:45:10.892080 ID:AtGMA4ND
>>5874
それ現在進行系でされてるんですよ

5954無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:45:23.323643 ID:bnzqdpaW

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \       あ、じゃあ逆に聞くけど、先生はどうなんッスか?
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃  
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/
    \       \
     \    \  \
       >     >   >
       /    /  /



               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋笹tァi{:::::::::::ィf笹フ |i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}

5955常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:45:46.674023 ID:kojQEIMt
やる夫くん、ぶっ込んだーーー!!

5956常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:00.745667 ID:KIf5X9LX
言ってしまったか…
もう逃れられんぞ

5957常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:02.534064 ID:DuJLXtTT
男やる夫!核地雷を踏み抜きに行くっっ!!

5958常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:06.044995 ID:XDgagpiX
き、聞いた…!

5959常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:16.124032 ID:ESZnm1Ld
おーっとやる夫くん、ここで渾身のストレートだーッ!

5960常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:19.096685 ID:2nbjxDcD
割と先生は安パイだと思うわ

5961常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:25.839998 ID:asGWqGF0
マジですのやる夫様!?

5962常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:56.700955 ID:yW4EWoqu
乗るな!多田!戻れ!

5963常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:46:59.973629 ID:SlrK57KJ
>涼宮家なら特に問題の無い一族
>・・・今更名声欲しさに交渉事をする家でも〜
て事は、外部からギャンブル同然の血入れても(主に向こうの親族一同等)周りから、
嘴突っ込まれる事やgdgd言われるんを黙らせられる位に、力も有るし格式も高からず低からず、
ってとこなのか……。

5964常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:47:00.596089 ID:NIJ9FGSf
お覚悟はよろしくて!?

5965常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:47:10.676295 ID:2FsRzW2n
聞いちゃうのか!それを!

5966常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:47:13.314240 ID:Qkhx7C17
俺たちに聞けないことを平然と聞いてのける!
そこにs(以下略

5967常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:47:26.334279 ID:epc/Ols4
これは死んだな、キャラシート用意しないと…

5968常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:48:07.948976 ID:AtGMA4ND
ナッナは止められるけど、自分はぶっこむんだなあ

5969常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:48:52.671544 ID:qDGZLwrx
なんで自分から踏みに行くんですか

5970無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:49:18.443155 ID:bnzqdpaW

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   すいません、何も言わなかった事になりませんか?
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\    ムゴンガカエッテクルナンテ・・・




                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }        u.           八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ    ・・・いえ、決して
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧         怒った訳ではございません
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}        ・・・ただ・・・・・・
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´

5971常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:49:31.028878 ID:asGWqGF0
ゴクリ・・・・・

5972常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:49:51.406618 ID:ESZnm1Ld
なにか事情があるんだろうか

5973常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:49:53.073604 ID:TusYSn47
>>5968
アルトリア先生との何らかの違いを本能的に感じたのかもしれぬ
何時間も個人レッスンやった結果、ちょっと親しくなって隙が出来ただけかもしれんがw

5974常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:49:58.884787 ID:epc/Ols4
ほんとぉ?>怒ったわけでは無い

5975常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:50:02.710413 ID:XDgagpiX
ぶっこんどいて引くのは男らしくなか!腹ばめされよ!

5976常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:50:04.151764 ID:IE+mqSqK
その八艘跳びはなかった?

5977常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:50:08.168846 ID:yW4EWoqu
こぼれた水はもとに戻らないのよやる夫

5978常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:50:09.979391 ID:DuJLXtTT
ん?

5979常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:50:43.568491 ID:epc/Ols4
「ケジメだ!」「ケジメせよ!!」「ケジメオラーッ!!!」

5980無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:51:11.848762 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}    ・・・アルトリア先生には絶対に
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|    口外しないで頂きたい事がございます
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|    
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |    
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|    
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ  
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}  




     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /    アルトリア先生に・・・?何ですかお?
.|             /
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ

5981常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:51:27.121916 ID:NIJ9FGSf
ま、まさか・・・

5982常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:51:36.124142 ID:ESZnm1Ld
まさか一人だけ既婚とか……?

5983常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:51:49.103716 ID:XDgagpiX
え?アルトリア先生が絡むの?

5984常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:52:00.484450 ID:Yfnb+VFU
ウソだろ…ライコーセンセー…

5985常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:52:01.145803 ID:kojQEIMt
オラワクワクしてきたぞw

5986常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:52:03.530722 ID:IE+mqSqK
フリですか?

5987常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:52:14.324537 ID:asGWqGF0
職場の皆には……内緒だよ!

5988常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:52:21.847342 ID:epc/Ols4
抜け駆け…!!1人だけ…!!許されない…!!

5989常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:52:26.413533 ID:2nbjxDcD
結婚する時は一緒って言ったのに!

5990無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:53:14.520957 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ   実は私、今年の年始頃から
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧         一応のお付き合い・・・交際を
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧        している殿方がございます
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



            _ -─――- 、
        /    \      \
     (  ̄)  ( ̄ ̄ )     ヽ
.     / ̄      ̄ ̄       i
     / (_,(__ノ          |    ファッ!?マジで!?
.     |   |│    ,     u    l
      \   l_l    /          /    あ、でもフリーとも別に言っては無いわな
.       ヽl__ノ_         __/
             )         {
              /        \
.       __/     __/     丶、
.         \__/l  く_/    i
               l          |
              \           /
                 |   Y   /
                 |  /   /
             / /\ 〈
                ̄     ̄

5991常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:53:43.686686 ID:2nbjxDcD
まじかーアルトリア先生ショックだわ

5992常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:53:52.570094 ID:XDgagpiX
う、裏切りものだー!

5993常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:08.989149 ID:kojQEIMt
お労しや乳上

5994常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:11.838446 ID:epc/Ols4
【悲報】多田先生ルート、消える

5995常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:18.567105 ID:ESZnm1Ld
そりゃこんなド美人で家柄も超良くてお年頃ならそっちのが自然だよね
アルトリア先生……

5996常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:19.453950 ID:DuJLXtTT
ナルホドナー

5997常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:26.280088 ID:AtGMA4ND
アルトリアがしっと仮面になるのか

5998常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:34.373898 ID:FQMaRNYl
アルトリア「信じて送り出した親友が影でコソコソお付き合いをしていた・・・」

5999常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:35.037164 ID:IE+mqSqK
先生はチョロインじゃないんですか!?

6000常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:45.931262 ID:yW4EWoqu
はいルート消えた〜消えましたよ〜

6001常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:54:50.522478 ID:KIf5X9LX
アルトリア先生お労しや…

6002常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:55:05.651656 ID:Bn2vRtmn
お付き合いしてるんですね
アルトリア先生には言えねぇ

6003常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:55:09.535639 ID:asGWqGF0
アルトリア先生ェ・・・

6004常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:55:42.407213 ID:kKqgjy3I
当然と言えば当然だが……う、裏切られた気分だ!!

6005常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:55:43.385184 ID:ESZnm1Ld
というかむしろ交際していることをアルトリア先生に伝えて焦らせたほうが良いのでは……?
下手したらずっと未婚ですわよあの人

6006無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:55:48.247317 ID:bnzqdpaW

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \    まー良く考えたら先生がモテん訳が無いわな
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   おめでとうございますお
          \     `⌒´     /
          /              \




               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}    ただ、ほとんど形式上と言うか・・・
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|    実際には男女間の交際として
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|    ほとんど接していないのです
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |    学園での業務が忙しいと言うのもありますが・・・
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|    
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ  
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}  

6007常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:55:50.257630 ID:2FsRzW2n
何だかアルトリア先生が気の毒になってきたぞ

6008常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:56:14.347779 ID:DuJLXtTT
ん?(2回目)

6009常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:56:18.246199 ID:kojQEIMt
なんだか雲行きが……

6010常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:56:20.520694 ID:KIf5X9LX
んん?ちょっと雲行きが怪しく…

6011常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:57:00.436207 ID:ESZnm1Ld
【朗報】多田先生ルート、未だ消えず

6012常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:57:25.288908 ID:kKqgjy3I
……ダイジョッブ?

6013常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:57:25.965504 ID:asGWqGF0
あの、そんな状態で教え子の男の子を一か月自宅教育とかちょっと大丈夫です?

6014常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:57:30.369746 ID:Bn2vRtmn
形だけか

6015常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:57:39.437269 ID:epc/Ols4
あれ?これは闇が見えてきましたね…

6016常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:58:02.040602 ID:XDgagpiX
偉い家でよくある仮面夫婦的なやつかね

6017無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 04:58:04.084231 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ    ・・・あまり好きになれず・・・
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧        積極的に会う気になれないのです
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



      ____
    /     \
   / _ノ  ヽ__  \
 / (● ) (● )  \
 |   (__人__)  u   |   それは先生が自分で交際するって決めたのかお?
 \   ` ⌒´     /
  /  (__`ヽ、   u \
  \|  `\ \___ノ  |                          一応はそうなのですが・・・>
   |    \___/ |
   |           {

6018常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:58:28.366995 ID:epc/Ols4
BGM用意しましたのでどうぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=JnEJ9RFaVEU

6019常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:58:40.453157 ID:NIJ9FGSf
それで若人への登校はマズいですよ!

6020常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:58:41.095224 ID:2nbjxDcD
このルートは

6021常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:58:51.140711 ID:kojQEIMt
家の為が有る所は大変だなぁ

6022常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:02.882394 ID:DuJLXtTT
お相手誰なんやろなぁ

6023常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:08.047281 ID:yW4EWoqu
やる夫への愛のムチは自分の経験からくるものなんやなって…

6024常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:15.453571 ID:h8cLi8HL
ポシャりそう。そこで若いツバメの粗相を理由にして……

6025常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:20.348398 ID:XDgagpiX
一応ってあたり義務で選んだ感がすごい

6026常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:40.361554 ID:8LWGYbHF
クソッ、早起きして秋華賞の予想しようとしたら童帝が投下してるなんて!

ええ?それは付き合っていると言うのか・・・別れちゃいなよ先生!

6027常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:46.048937 ID:Mbd06H8X
お見合い的なものなのかな

6028常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:47.297348 ID:epc/Ols4
やる夫君!!助けてあげなさい!

6029常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:47.966161 ID:kojQEIMt
そういう相手も居ないアルトリア先生……

6030常態の名無しさん:2020/10/18(日) 04:59:49.246360 ID:ESZnm1Ld
押したらイケますわ!

6031無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:00:31.185018 ID:bnzqdpaW

               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}    先々代、つまり私の祖母が
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|    心配をしているので・・・安心させたくて・・・
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|    それで勧められるがままに・・・と
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |    
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|    
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ  
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}  



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /    先生のお祖母ちゃん?お母さんは・・・
.|             /
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ

6032常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:00:41.842290 ID:yW4EWoqu
やる夫連れ込んだせいで破局したら誰が責任取るんだよオウ

6033常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:01:01.811462 ID:KIf5X9LX
あー…それは断れねぇわ

6034常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:01:02.718075 ID:2nbjxDcD
愛がない関係だからセーフやな!

6035常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:01:26.206283 ID:asGWqGF0
バーンガーデンヒル卒の説明の後にこの流れ

6036常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:01:37.652190 ID:QqoEm7pf
まさかまともに交流できてる男子ってほとんどやる夫のみ?

6037常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:01:39.019248 ID:ESZnm1Ld
もっと安心させてあげる方法があるとおもんですけど(名推理)

6038常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:01:40.386209 ID:XDgagpiX
お婆ちゃんのためなら仕方ないよ

6039常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:02:05.387580 ID:Q+wh1KID
婚約者という名の噛ませ犬ポジの臭いがプンプンしますね

6040無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:02:41.908639 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|    一昨年、急性の心不全で亡くなりました
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ     
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´




           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   失礼な事聞きました、ご愁傷様です
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\

6041常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:02:58.682931 ID:kojQEIMt
て事は安心させる為ならやる夫でも平気か……ヤベェよw

6042常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:03:47.322780 ID:XDgagpiX
やる夫くん、もう引けないやつだよこれ

6043常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:03:53.141837 ID:DuJLXtTT
この地雷原でタップしてる感(白目)

6044常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:04:05.754078 ID:TusYSn47
あー……そりゃ心配にもなる
自分も先が長いとは限らないのに娘に先立たれて孫はまだ未婚

6045常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:04:06.930238 ID:ESZnm1Ld
お母ちゃんが先に亡くなってんのか
そりゃお祖母ちゃんを安心させてあげたいよなぁ

6046無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:04:21.611714 ID:bnzqdpaW

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   でもそら心配して言うわな・・・・・・うん
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /   先生も危険な職場な訳だし




          ____
        /ノ ヽ、_\
       (●) (● ) \      (頭では分かってるのに・・・となると相当なんかな?)
    /⌒(__人__)⌒   \
    |    )  )    u.   |     でも先生、その人の何が気に入らないんだお?
    \   `ー'´      /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ           ヽ /
   \_,,ノ|      、_ノ

6047常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:04:29.501069 ID:IE+mqSqK
ババ引いたな

6048常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:04:56.082141 ID:2nbjxDcD
そりゃお婆ちゃんも心配するわ

6049常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:04:56.887790 ID:PHEj54I/
この凄い勢いで「まとめて面倒見ろ」ルートに入っていくのホント好きw

6050常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:04:58.073554 ID:8+UxMRt/
ゴールデンやぐだみたいなのではなさそうだな

6051常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:05:25.319870 ID:ESZnm1Ld
祖母ちゃんの勧めで……ってことは家柄はいいんだろうけどねぇ

6052常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:05:32.270407 ID:DuJLXtTT
やる夫くん!その先は地獄ぞ!

6053常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:06:17.896985 ID:asGWqGF0
沼ゾ

6054常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:06:18.670718 ID:kojQEIMt
それ以上は深入りしすぎて引けなくなるぞw

6055無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:06:32.470890 ID:bnzqdpaW

                    ,ィ≦///////////// ≧ 、
                  /////////ヽ////////// \
                //////{i//    ヾi}//////// ∧
                ,: ///////{i|つ    と|iト、/////// ∧    軟 弱 な 所 で す
              ///////  !j       iノ ヽ///i///i}∧
              ////!/ __, . . . . . ,__   `≦{!///i}∧
              ,'////三三三三:::::::::::::::::三三三三: :{! ///i}/}
             |////|     :::::::::::::::::::::::::::::      /////i}/|
             |///,イ                  ,///////|
             |//(        `  ´       /////)//|      |
              |//〕ト、             , ニ __/ //.|    _人_
              |//////≧ ====--- ==== ≦ /////////|     `Y´
              |/////// 〉ヽ         ノ〈. //////////.|     !
           ⊂二(⌒[三三三三三三三三三三三三三三三三フ
                ヽ / / /  . f^Y^!   .∧ ヽ ///////|
                V,イ { 〈   ヽ /     〉 }   }///////}
                  \ヽ 、       ノイ__ノ///////}
                   ー| ` ¨¨¨¨¨¨¨´   |//////////ノ



      ____
..    /   u \
   /  /    \\     具体的には?
.. /  し (○)  (○) \
  | ∪    (__人__)  J |
.. \  u   `⌒´   /

6056常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:06:35.655125 ID:2nbjxDcD
根掘り葉掘り聞いて不満を言葉にさせるんだ!

6057常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:06:36.319558 ID:8LWGYbHF
どんな男なのか・・・ワカメかな?

6058常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:07:11.543839 ID:XDgagpiX
伝説の番目基準じゃないですよね?

6059常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:07:16.266276 ID:asGWqGF0
まだだ・・・まだ先生の基準が厳しすぎるだけですり合わせできる可能性はある

6060常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:07:16.920020 ID:epc/Ols4
ダクソRTAトロコンを10時間取れないとか軟弱だな

6061常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:07:31.849615 ID:yW4EWoqu
やる夫君は何で沼地で水泳してるの?

6062常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:08:01.178513 ID:2nbjxDcD
軟弱……セイラさんにビンタされる程度かな?

6063常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:08:02.242704 ID:TusYSn47
伝説の総番と比べたら人類の大部分は軟弱という可能性……?

6064常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:08:24.383969 ID:p883mHtN
ロマサガ3をセレクトボタン禁止でRTA出来ないとか軟弱!

6065常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:08:25.602446 ID:wUQ+n9rD
押しが強い男が好きなのか

6066常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:08:44.461398 ID:kojQEIMt
多田先生は理想高そうッスもんねー

6067常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:08:54.108293 ID:AtGMA4ND
>>6060
SEKIROから逃げるな

6068常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:09:28.753967 ID:ESZnm1Ld
先生の基準厳しそうだもんあぁ

6069常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:09:38.685229 ID:2FsRzW2n
何だか気の毒の方向性がどんどん別方向へシフトしていくぞ!

6070常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:10:28.042682 ID:epc/Ols4
RTA出来ない男は駄目なんだよ!

6071無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:12:48.422377 ID:bnzqdpaW
━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻  ┻━┻━┻    ━┻━┻━    ┻━  ━┻    ━  ━┻━ ━ …‥

         ___
         /|  _`ヽ
       |  |  |_ヽ) |
       |  |  __ノ     教職でしたら夏にはまとまった休みが取れそうですね
       |  |_|‐一'′
     xr‐ト-允<        如何ですか?避暑地にでも行って骨休めされませんか?
    / \V〈〉V_,>、
   /ヽ   ∧ハト、  \
.  / ハ   \∨ /_/│
 /    }     `{'´   l │
./   /|     o〉   '| |




               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|   そうですね、そう幾日もは無理ですが
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|
             〉:i:i:i:.、   、 ,    ,.:i :i:i:i:i:i|   沖縄などはどうでしょう?
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|    水練にもなりましてよ?
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}

━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻  ┻━┻━┻    ━┻━┻━    ┻━  ━┻    ━  ━┻━ ━ …‥

6072常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:20.224411 ID:DuJLXtTT
Pヘッドwwww

6073常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:42.835807 ID:XDgagpiX
なぜお休みなのに水練をするのです?

6074常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:52.969152 ID:KIf5X9LX
Pかよw

6075常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:54.529882 ID:p883mHtN
どのPかによるな

6076常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:56.108708 ID:asGWqGF0
骨休めつってんだろ!(迫真)

6077常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:57.930399 ID:IE+mqSqK
Pヘッドはアイドル喰ってるから分かれるの確定ですね

6078常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:59.193810 ID:AtGMA4ND
こいつは駄目だ(迫真

6079常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:14:00.258460 ID:yW4EWoqu
なんか若い子囲ってそう(偏見)

6080常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:14:11.978841 ID:TusYSn47
まとまった休みが取れるのにRTAを走らない……? 変だな……?(CV高山みなみ

6081常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:14:36.951037 ID:kojQEIMt
水練……多田先生ェ

6082常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:14:38.340125 ID:epc/Ols4
何で休みなのに鍛錬なんだよ!!www

6083常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:14:48.079125 ID:ESZnm1Ld
多田先生と海とか万難排して行くんだよなぁ

6084無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:15:02.331049 ID:bnzqdpaW
━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻  ┻━┻━┻    ━┻━┻━    ┻━  ━┻    ━  ━┻━ ━ …‥

            / ち  い
         | ょ や
         | っ  :
         人 と
          \
  ,.:::┬――― ┐)/
  /  .|       |
 ′  |       |
|/!  !        |    体動かすのは苦手なので
|i」  |       |
八_  |       |    スイスにでも行きませんか?のんびりと・・・
  | |       |
 _..| |       |
イ::: |\|     /|:\
::::::::\ \_,/  |::::::|\


              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ
      i//////i、≪ 弋ツ         !//,イ丿
        ヽ/////{ヽ,      :、   ノ, ' ‖ {     あら、それでしたら教えて差し上げますわ
          \///\ヽ,       ,  ,::://i{
          }``〜、、〕h。  `    ,::_}``〜、、   体を動かす事は健康にもよろしくてよ
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}


━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻  ┻━┻━┻    ━┻━┻━    ┻━  ━┻    ━  ━┻━ ━ …‥

6085常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:15:26.198069 ID:epc/Ols4
ブレスオブザワイルドコログ全取得RTAから逃げるな

6086常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:15:41.121566 ID:asGWqGF0
これは・・・脳筋!

6087常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:15:41.834452 ID:3i3d5Xpu
荒縄で体を緊縛した状態で海に落とすというシグルイのあれ

6088常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:15:50.018962 ID:DuJLXtTT
これはお嬢様(体育会系)ですね…

6089常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:15:56.565679 ID:h8cLi8HL
20km遠泳とか笑顔で言いそう

6090常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:03.837339 ID:kojQEIMt
こうなってくると趣味嗜好が違うって感じになるな

6091常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:09.043435 ID:XDgagpiX
軽い運動ですまないですよね?

6092無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:16:15.536344 ID:bnzqdpaW
━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻  ┻━┻━┻    ━┻━┻━    ┻━  ━┻    ━  ━┻━ ━ …‥

 /Τ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,   .|              |
   |              |   ハハハハハ
   |              |
   |              |
i}  |              |
i}  |              |    やめておきます、怪我したら大変ですからね
i}  |              |
」.  |              |
   |              |
   |              |
   |              |
   |              |
   |              |
   |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄  \_  __|
        / ̄\  \
\      ,:::::::::::::::::::\  |≧s
ニニ\__/\:::::::::::::/\ 从ニニ≧s
ニニニニ\     \个f   ) |ニニニニ\≧s


━   ━ ┳━┳━┳━┳  ┳━┳━┳  ┳━┳━┳━┳━┳━  ━┳━┳━    ━  ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻  ┻━┻━┻    ━┻━┻━    ┻━  ━┻    ━  ━┻━ ━ …‥

6093常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:18.735950 ID:epc/Ols4
(こんな彼女嫌だなあ・・・)

6094常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:20.368708 ID:ESZnm1Ld
うーん嗜好の不一致!
まぁ現役番でバリバリ戦ってる人だからなぁ

6095常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:35.888372 ID:yW4EWoqu
あのこれ…お話はなかった事に…

6096常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:45.549804 ID:2FsRzW2n
これ多分スイスに行っても山歩きさせられるやつだ

6097常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:16:46.269088 ID:TusYSn47
おい、P
さすがに軟弱というかちょっと情けないぞw
得意不得意があるのは仕方ないけどさあ
それになんだ貴様、多田先生の水着が見られるチャンスを自ら棒に振るとはそれでも男かそこに直れ

6098常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:17:41.112076 ID:kojQEIMt
このP頭はどうういう人なのか分からないから悪くは言えないが相性は悪いなw

6099常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:17:42.236592 ID:asGWqGF0
ダメみたいですね

6100常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:17:46.324795 ID:2nbjxDcD
多田先生、AA元ネタと同じく武家なのでは疑惑

6101常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:18:42.920732 ID:p883mHtN
ビーチに行くと誉が死ぬから行きたくないなあ

6102常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:19:02.744344 ID:epc/Ols4
まあアウトドア派な彼女とインドアな彼氏が上手くいくことは少ないしな

6103常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:19:17.790192 ID:ESZnm1Ld
>>6100
やってる事は武家のそれだし、家系的にも武家の血とか全然ありそうだからなぁw

6104常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:19:19.349694 ID:v4jNP5g1
もやしもんで見たような展開w

6105無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:19:21.581244 ID:bnzqdpaW

                    ,ィ≦///////////// ≧ 、
                  /////////ヽ////////// \   ピキピキ
                //////{i//    ヾi}//////// ∧ ┛┗
                ,: ///////{i|つ    と|iト、/////// ∧┓┏
              ///////  !j       iノ ヽ///i///i}∧
              ////!/ __, . . . . . ,__   `≦{!///i}∧
              ,'////三三三三:::::::::::::::::三三三三: :{! ///i}/}    男児たる者がその様な性根で
             |////|     :::::::::::::::::::::::::::::      /////i}/|
             |///,イ                  ,///////|    家、一族を背負えるでしょうか?
             |//(        `  ´       /////)//|      |
              |//〕ト、             , ニ __/ //.|    _人_
              |//////≧ ====--- ==== ≦ /////////|     `Y´
              |/////// 〉ヽ         ノ〈. //////////.|     !
           ⊂二(⌒[三三三三三三三三三三三三三三三三フ
                ヽ / / /  . f^Y^!   .∧ ヽ ///////|
                V,イ { 〈   ヽ /     〉 }   }///////}
                  \ヽ 、       ノイ__ノ///////}
                   ー| ` ¨¨¨¨¨¨¨´   |//////////ノ



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \  うーん、それは水泳苦手ってだけでは・・・?
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /   ほら、それに・・・得手不得手ってあるじゃん

6106常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:20:06.254036 ID:yW4EWoqu
うわ、このオバサン面倒臭い

6107常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:20:34.179396 ID:h8cLi8HL
完全に住んでる世界が違うしお互い合わせる気がないやつだ!!
多田先生は番としての強さを維持しつつ遊べるアスリート的なことを望んで、Pは富裕層や知識階層としてのんびりしたいで完全に趣味嗜好が違いすぎる!

6108常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:20:39.588269 ID:XDgagpiX
武家の女だこれぇ

6109常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:20:41.525247 ID:kojQEIMt
これでは行き遅れますわよ

6110常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:21:11.844817 ID:ghW1hVaK
これは合わんと一発でわかる
つか婿入りするんだよね。だったら合わせるように努力せにゃならん立場だろ

6111常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:21:30.849339 ID:ESZnm1Ld
うーん住んでる世界がちがーう
一般セレブPヘッドといわば現役アスリート的な多田先生とじゃなぁ

6112常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:21:31.814273 ID:TusYSn47
多田先生が一応の譲歩(不得意なら教えますよ?)してるのに、譲る気配すらみせないのはちょっと……
軟弱というか配慮に欠けるというか

6113無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:22:16.409560 ID:bnzqdpaW
 ̄ ¨¨ ≧z _
////////// \
/////////////\
///////////////\
///////////∧///∧ ┛┗
V///l\/////Λ///Λ┓┏
.寸//!ニ)\////∧// Λ
 !//il   丶///∧///l!
 l//7≧三三三ミ、/l///l!    得手不得手、出来る出来ないの話ではございません
 l// Y"´::::::::::ヽ  Y///l!
 l/  i:::::::::・::::::::! |//イ     何事にも努力をしようと言う気概に欠けているのです
    弋::::::::::::::ノ   !///l!
       ̄ ̄    .|///l!    
──┐        .|///l!
   ノ         个 、/!    
─ ´ __   -=イ/!
  ̄rーv‐、-‐イ///イ       
....l.....>イヽノ:::::::::V//l
ヽ!/ヽ........マ::::l::::V/l!
....!._/...........マV::::::V/!
`Y....................l_l:::::l:::\i!
....!..................ノニ}/:::::/!
========乂zレ-イ//l!
、__,,ヾ:!斗!ニニ}. .!//j!
ニニニ]三彡}ニニ}. !//j!
込シ.....l::l.... ̄个_ノ//i!
...............l::l........|/`////
ー─=ニへ...!////
/////リニ个ゞ-イ




           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |    もろお坊ちゃん育ちって事ッスか・・・まーうん・・・
.    \      `こ´     /
      /         u .\

6114常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:22:20.833099 ID:2nbjxDcD
いやぁその男の人そんな気概はないと思うなぁwww
現役番で世代最強馬だった多田先生を差し置いてそういうの背負うってのはね

6115常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:22:32.411609 ID:8mKCk6Of
>>6112
落ち着いて聞いてくれ
一般的にこれ譲歩する気がないのは多田先生の方だ

6116常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:22:33.035725 ID:kojQEIMt
多田先生が行き遅れている理由が判明するとアルトリア先生の理由が知りたくなりますわねw

6117常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:22:38.265040 ID:epc/Ols4
本当に現代社会に生きる女か?この人ww

6118常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:22:48.409662 ID:p883mHtN
付き合ったら水練で体壊しそうだから、ためらうのも仕方ないやろ

6119常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:23:14.536811 ID:XDgagpiX
目の前に努力の塊がいますよー

6120常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:23:16.689631 ID:8+UxMRt/
うーんこれはP無罪か?
いつの時代の武家じゃ

6121常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:23:27.357922 ID:epc/Ols4
何で休みっつってんのに「努力」が必要になるんだよ!!!www

6122常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:23:32.298767 ID:DuJLXtTT
まぁ良い歳になったら身体を鍛えるって必須ってより趣味に移るから(震え声)

6123常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:23:36.220436 ID:2nbjxDcD
>>6115
だが待って欲しい、多田先生は婿を取る側だから
「我が家の家風に合わせろ」を言ってもいい立場である

6124常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:23:56.912294 ID:kojQEIMt
P頭にも仕事があるだろうしな

6125常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:24:05.467712 ID:yW4EWoqu
ジェンダーフリーの時代にこれは辛い、辛いですね(フェミ並感)

6126常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:24:22.921311 ID:ghW1hVaK
先生は第一線で踏ん張らなきゃならん立場だから常に高みを目指して鍛えるのは至極当然
現代社会を守るために闘う防人なんだってことを皆忘れないで

6127常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:24:36.101529 ID:h8cLi8HL
>>6115
この世界は番というものが存在して守っている以上、女性の方が権力が強い番の世界とするなら譲歩する気がないのはPでは?
いやまぁ、すり合わせする気ないしどっちもどっちではあると思うよ

6128常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:25:26.644185 ID:bw++gD+h
>>6127
休みに遊びに誘ってるのにこんなゴリ押しして譲歩もクソもねえ
問題あるとしたら普通に先生側だぞ

6129無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:25:52.813556 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|    困難に容易に挫ける者に
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ     一家の父が、まして
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧         次代の番を育てる事など
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}         できるでしょうか?
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    まー先生の言う事も一理有るかなー
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

6130常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:26:46.118989 ID:VfzuBNCF
>>6127
これ男性側が勧められて来てる=男性側が付き合ってあげてるって状態だからなあ

6131常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:26:55.827793 ID:XDgagpiX
まあ下手すりゃ人類の存亡がかかってますからねぇ

6132常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:26:59.881534 ID:DuJLXtTT
お見合いである以上その手の事情は全部コミコミだとまぁ…

6133常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:27:05.129332 ID:asGWqGF0
現代人と武家(現役)の違いを感じる

6134常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:27:10.791040 ID:KIf5X9LX
先生側からしたら必須事項だものな

6135常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:27:11.755734 ID:g4qg2n0y
大丈夫?
こいつにガチ恋のアイドルとかいない?

6136常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:27:12.376332 ID:epc/Ols4
そりゃー仕事とかあるいは跡継ぎの為の鍛錬ならそれも正解と思うんすけどこれ休日の過ごし方の話っすよね?

6137常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:27:12.996054 ID:ESZnm1Ld
目の前にィ、困難に立ち向かって必死に頑張ってる奴が居るんですけどォ……

6138常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:27:24.878722 ID:kojQEIMt
P頭は普通の名家の夫になるなら問題はないと思う
番の家の夫には向かんな

6139常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:27:53.717473 ID:2nbjxDcD
Qあなたが要求するものは?
A(鎌倉〜戦国の)武家の男如き気概である

6140常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:28:01.590074 ID:Mbd06H8X
性格の不一致というやつでは・・・
早い段階で分かってよかったようなw

6141常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:28:14.488881 ID:TusYSn47
>>6115
いや、これ、たぶん互いの違いをすり合わせるつもりが全くないのはPの方じゃないかなあ
まあ、多田先生がいう水練ってのがどの程度のものかにもよるけど、
休みにどっかいきませんか? って水を向けて、沖縄行って泳ぎたいって答えたら言下に嫌ですは正直、印象悪い

6142常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:28:23.718716 ID:yW4EWoqu
これ結婚に至ってもキンッキンに冷えた夫婦生活しか見えないっすね…

6143常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:28:38.615674 ID:ESZnm1Ld
一般人なら兎も角番の家計かつ現役最強のお方の婿だからねぇ
というかPヘッドもそこでむりにでも多田先生に付き合って見せようって気もないしダメみたいですね

6144常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:29:21.973260 ID:VfzuBNCF
>>6141
泳ぎたい、じゃないでしょ
休むべき休日まで訓練したいでーす!だよ
明らかにすり合わせる気がないの先生の方だよ・・・

6145常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:29:26.884722 ID:2nbjxDcD
性格の不一致で良かったなぁ
性癖の不一致じゃないだけセーフ

6146無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:29:30.470687 ID:bnzqdpaW

      ____
    /     \
   / _ノ  ヽ__  \
 / (● ) (● )  \
 |   (__人__)  u   |
 \   ` ⌒´     /    ただ、そう言う人とどうかってお祖母ちゃんが言うのは
  /  (__`ヽ、   u \
  \|  `\ \___ノ  |    やっぱ、先生の事が心配なんじゃないのかお?
   |    \___/ |
   |           {     いつまでも生涯現役なモンでって言うのでは・・・って




               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}    それは私も理解しておりましてよ
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|    ・・・祖母が勧める以上、穏やかな家庭を・・・と
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|    その願いも理解できますわ
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |    
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|    
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ  
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}  

6147常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:29:33.387280 ID:SlrK57KJ
けど、この縁談もP頭の実家からすりゃ、逃す・ポシャる訳にもいかんだろうなぁ……。
奴さんの番番としての資質は解らんけど、昔で言う「部屋住み(飼い殺し)」の男が、名家に潜り込めるかどうかの境目だし……

6148常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:30:07.759024 ID:kojQEIMt
逆に言えばやる夫が先生のって言うのは多田先生にとって良い話な訳だわなw

6149常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:30:25.412616 ID:j7pgO9qQ
仮に結婚したとしても上手くいかず愛人作られそう

6150常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:30:37.247731 ID:KIf5X9LX
理解出来ても今だ現役だからな多田先生…

6151常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:30:39.595522 ID:SqjbaZjs
>>5559
遅くレスだが対象年齢が低めのミニプラだから
誤飲したときに突起のおかげで呼吸用の隙間ができるらしい
尿道結石が人を殺す形してるのに近い

6152常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:30:47.633274 ID:8+UxMRt/
愛人(担当アイドル)

6153常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:30:58.262575 ID:Awyjm6CB
というか「骨休めしよう」って誘われてるのになんで先生は水練しようって即返してんだよ!
のんびりしようって言われたら即鍛錬の仕方教えますとか言ってんだよ!
ネットのレスバみたいな会話してるんじゃないよ!

6154常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:31:04.791829 ID:XDgagpiX
穏やか…穏やかはちょっと…

6155常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:31:09.131286 ID:epc/Ols4
PはRTA走るのに忙しいんだよきっと

6156常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:31:18.188374 ID:TusYSn47
>>6144
水練したいじゃなくて、水練にもなりましてよという答えであって、
訓練一辺倒とも言ってないんだけどね、多田先生

6157常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:31:49.445464 ID:yW4EWoqu
頭固すぎて人に合わせるの無理無理無理産めない!

6158常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:32:23.305085 ID:bw++gD+h
>>6156
なおやる夫との会話で内心の吐露の追加が入って言い訳不能にはなってますね…

6159常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:32:29.248213 ID:BmolOroU
やる夫にとって名家への婿入りって馬主業をやるチャンスなわけだな

6160常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:33:05.197861 ID:8mKCk6Of
Pはよくこの人に付き合ってられるなという尊敬は出て来ましたねハイ

6161常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:33:24.436755 ID:epc/Ols4
現代の薩摩兵みたいな多田先生が穏やかな家庭は無理じゃねえかなあ…w


6162常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:33:41.251031 ID:GoPbpCRj
やる夫から冗談交じりでも水向けられたら、アレ?割りとアリじゃね?って気付いちゃったのかな
なんやなんやで努力を怠らずそこそこ成果も見せて番では男子の気概をみせたんだし

6163常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:33:51.043245 ID:h8cLi8HL
>>6130
つってもあくまで祖母を安心させるためでこの人でなくてもいいから、望みが食い違うなら(お互い)イラネだし……
表向きも番の権力が強いなら、Pが婿入りする前段階として付き合わせていただく状態だし、そうでなくとも番世界に生きる多田先生からみて生活する環境として無価値になる

6164無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:33:57.951388 ID:bnzqdpaW

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|    だからこそ、祖母の願いも分かるだけに
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ     しかし、私個人となると・・・・・・なんとも
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧         お付き合いに悩んでいる、と言う事ですわ
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   (アルトリア先生も穏やかに見えて武人気質だしな
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    これ言ったら無茶苦茶面倒な事になりそう)
          /     ー‐    \

6165常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:34:10.286568 ID:ESZnm1Ld
実際今先生が引退したら次は誰が守護役になるんだろうか
描写がないだけでまぁ他にも番の先生方はいるんだろうけども……

6166常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:34:30.974513 ID:asGWqGF0
戦場から帰った先生が家に帰ってほっとする家庭築けたらいいんだけどちょっとね、相性がね

6167常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:34:50.788999 ID:g4qg2n0y
P「実はお見合いで去年からとある女性とお付き合いしてるんだ」と事務所で言うSSいっぱいありそう

6168常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:35:03.587623 ID:2nbjxDcD
この、頼れる男性像を求める乙女をちょっと拗らせちゃった先生と比較して
更に男と縁遠そうなアルトリア先生はいったい……

6169常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:35:08.548199 ID:DuJLXtTT
中々悩みどころさんですねぇ

6170常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:35:29.963553 ID:2FsRzW2n
アルトリア先生には言えないよな
言ったところで多分、同調してお別れ一直線だろうし

6171常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:35:33.759577 ID:KIf5X9LX
最前線で戦わなきゃいけない戦士だしな
引退してからなら案外上手く行きそうだが現役状態ではなぁ…

6172常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:35:38.238581 ID:ESZnm1Ld
まぁ年がら年中文字通りの戦いに身を置く人なんだからメンタルが一般人に寄らないのも当然よね……

6173常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:35:40.062660 ID:XDgagpiX
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の番目

6174常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:36:05.076104 ID:asGWqGF0
じゃあ先生はどんな方なら許容範囲なんですの?

6175常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:36:09.763368 ID:yW4EWoqu
まぁこんくらいの覚悟とストイックさがないとやってけへんって事やろな
ところで根っこからしっかり仕込めそうな有望な種馬がいまして…

6176常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:37:02.405914 ID:h8cLi8HL
>>6158
ふつーに言い訳の必要なくね?番として生きる多田先生だから、価値観違うなら次の条件の婿どうぞなだけ

6177常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:37:04.332850 ID:VNt7Hz/+
実際専用の教育機関があれば親が両方戦士の気概持ってる必要ないしな
比較的穏やかな家庭生まれでも肝要なのはその後の教育だってのはやる夫とかが証明してるし
祖母とかが気にしてるのは『ちゃんと子を残すこと』だろうしそれが大事だからまたなんとも
こうやって戦いに前のめりな戦士の精神持ったまま子も作らず加齢の衰えで負けて人生おわおわりって人も過去には多かったんだろうし

6178常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:37:20.744116 ID:kojQEIMt
多田先生とP頭の考えはどっちも間違ってるようにみえてそうでもないって感じ
お互いに分かり合える人と付き合う方が良いよねって話よな

6179無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:37:23.478681 ID:bnzqdpaW

           ____
         /      \
        /  ─    ─\    (しかし同時に「YOUやめちゃいなYO」と気軽に
      /    (●)  (●) \
      | u.   (__人__)   |    言える様な話でも無いな・・・なんつーか結婚と言うのが
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \    家同士の結びつきになる階級の話だし)




.        _ -――- _
.       ´        `
   / \  U      \
.   /     `ー   `ー'´ ̄` ‘,
  {   三三   三三   }
  ‘,    (__人__)    J/   ・・・・・・
   \ u           /
     `¨7    ̄    ‘,
      /          ‘,

6180常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:37:45.580555 ID:epc/Ols4
高校生が抱える案件じゃねえwww

6181常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:38:03.474616 ID:do4Z3/9o
>>6176
他人に婿あてがってもらわないと相手も見つけられない人になんて酷なことを言うんだ

6182常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:38:19.436234 ID:AtGMA4ND
>>6168
だめんずだと思います

6183常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:38:28.517776 ID:DuJLXtTT
また愚痴聞く役くらいしかできへんな…

6184常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:38:40.807471 ID:TusYSn47
>>6158
そう?
やる夫との会話で分かるのは、体動かすのを億劫がった挙句、
水泳でケガするかもしれんとか訳の分からん言い訳するPへの怒りであって、
訓練の強度がどうとかそういう話ではないと思うんだけど

6185無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:39:00.735198 ID:bnzqdpaW
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
    /  `´  \
     ____
   /⌒  ⌒\
.. /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
|     |r┬-|     |
\      `ー'´     /


























     ____
   /⌒  ⌒\    / }
.. /( ●)  (●)\   | !  /)
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \│ {//
|     |r┬-|     |/^つyく     先生!人生経験が足りないので何も思いつきません!(完全敗北
\      `ー'´     / {  `〈__ }
              ヽ  ′/

6186常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:39:12.168273 ID:8mKCk6Of
せやろな

6187常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:39:15.233096 ID:g4qg2n0y


6188常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:39:18.266172 ID:KIf5X9LX


6189常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:39:26.594313 ID:kojQEIMt


6190常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:39:30.049332 ID:2nbjxDcD
それでええんや

6191常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:39:34.562077 ID:XDgagpiX
敗北者!

6192常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:39:58.013811 ID:epc/Ols4
当たり前だよなあ?

6193常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:40:00.119832 ID:yW4EWoqu
やる夫将、若さを生かした無知でこの難所を回避

6194常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:40:03.497223 ID:DuJLXtTT
残当ですね…

6195常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:40:14.852593 ID:TusYSn47
高校一年生だし是非もないね!

6196常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:40:24.032542 ID:AtGMA4ND
しゃーなし!

6197常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:40:30.666979 ID:epc/Ols4
しかしこれは軟弱では?

6198常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:41:12.865133 ID:IE+mqSqK
チェストでごわす

6199常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:41:15.067805 ID:VfzuBNCF
先生から恋人と性癖が合致しないし自分が譲ることもできないの…って言われても困るわ

6200常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:41:41.953041 ID:8+UxMRt/
恋愛経験0のクソザコじゃそりゃそうよ…

6201無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:41:44.331230 ID:bnzqdpaW

                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!    ご心配なく、入即出君に
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!    解決をねだった訳ではなくってよ
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、    さぁ、もうこんな時間ですわ
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\  部屋はもう用意させておりますわ
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i  ごゆっくりお休みなさい
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨

6202常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:41:52.496479 ID:ESZnm1Ld
高校一年だしそらそうよw

6203常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:42:27.833563 ID:XDgagpiX
そこには枕が二つ並べられた布団が

6204常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:42:36.831321 ID:DuJLXtTT
寝て明日に回そう!な!(とうひ)

6205常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:42:59.554896 ID:RQKz6261
でもこれアカン方に流れる塩梅…

6206常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:43:14.660673 ID:kojQEIMt
こうして多田先生ルートが作られていくのだった……

6207常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:43:23.795200 ID:epc/Ols4
こういう大人が抱える問題を子供が解決してお姉さんに好かれたいんじゃ〜

6208常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:43:32.891270 ID:Awyjm6CB
名家の娘がお見合い相手が自分の理想の男じゃなくて教え子にちょっと愚痴るエロ同人と似た空気を感じる
妥協するしかないけど……本人の心の問題でしかないけど……しかし?

6209常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:43:43.028212 ID:2nbjxDcD
この難所を乗り越えたやる夫に敗北はぬぇー!

6210無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:44:03.157672 ID:bnzqdpaW

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  んじゃ、お言葉に甘えて遠慮なく
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ   明日は六時に起床していただいて
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ
      i//////i、≪ 弋ツ         !//,イ丿    そこから、続きを致しましょう
        ヽ/////{ヽ,      :、   ノ, ' ‖ {
          \///\ヽ,       ,  ,::://i{
          }``〜、、〕h。  `    ,::_}``〜、、
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}

6211常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:44:22.802039 ID:kojQEIMt
学校よりキツくね?w

6212常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:44:34.379819 ID:h8cLi8HL
>>6178
多田先生は番としてまだ戦い続ける必要あるので緩めることできない(というか死ぬ)から、受け入れてくれる&次の世代のために鍛えることに理解ある人がいいし、
Pは社会を構成する一般富裕層(ややインドア系統?)として楽しめることを提案してるだけだしなぁ。Pの気になるところならジム通う延長で水錬付き合えないのとは思うぐらいか
お互い別れたほうが幸せそうな話

6213常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:44:36.708195 ID:XDgagpiX
朝早い…早くない?

6214常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:44:46.909525 ID:DuJLXtTT
え(深夜1時終わりで6時起床)

6215常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:44:53.786188 ID:yW4EWoqu
枕がデカすぎそう(偏見)

6216常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:45:20.777484 ID:ESZnm1Ld
朝早すぎて草
朝勃ちを見られないようにな

6217無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:45:26.090111 ID:bnzqdpaW

         ____
       /   : : : ::::::::::\ 、_从_,
        ,   : : : : ::::::u::::::::::\^YY^_   _
     /   : : : :::::::J:::::::::::::::::‘,   `) `)
     |   : : u::::::::::::::::::::::::---l--‐''´-‐''´    はいわ・・・・・・え!?今一時なんですけど!?
      \___::::::::::::::::::::::::::/
      /  !          `ヽ
     / __|    _     ヽ  \
      乂   ̄ ̄ミ´      ヽ   \
         ̄ ̄⌒




              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ
      i//////i、≪ 弋ツ         !//,イ丿    ええ
        ヽ/////{ヽ,      :、   ノ, ' ‖ {
          \///\ヽ,       ,  ,::://i{
          }``〜、、〕h。  `    ,::_}``〜、、
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}

6218常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:45:27.973804 ID:SqjbaZjs
人間はねえ睡眠時間6時間切ると翌日に響くんだよ!

6219常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:46:15.632783 ID:2nbjxDcD
そういうとこだぞ

6220常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:46:46.509735 ID:kojQEIMt
これでは行き遅れますわよ(2回目)

6221常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:46:47.800138 ID:XDgagpiX
あ、そうなんだ で?それが何か問題?

6222常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:47:12.900177 ID:TusYSn47
うーんもうちょっと睡眠時間ととろう!

6223常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:47:19.231943 ID:yW4EWoqu
何当たり前ですが何かって面してんの?

6224常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:47:25.548109 ID:h8cLi8HL
学生に対しての休息含めたスケジューリングはしてくだしあ……
夏休み期間に社交界行くから時間ないのかもしれないけどさぁ!

6225無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:47:30.574662 ID:bnzqdpaW



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \   ・・・・・・じゃあおやすみなさい・・・・・・
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |  (今分かった、この人と有閑貴族的な人は絶対合わん)
.    \      `こ´     /
      /         u .\

6226常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:47:36.061615 ID:Awyjm6CB
この自分の常識と基準で判断するところ
鬼教官としてならまあいいんだろうけどなあ

6227常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:48:07.125301 ID:wUQ+n9rD
夜討ち朝駆けが常でございますわ

6228常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:48:24.667624 ID:2nbjxDcD
せやな
公家と武家はあわんのじゃ

6229常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:48:36.607188 ID:ESZnm1Ld
やる夫を6時から鍛えるってことは自分は下手したらもっと睡眠時間少ないんだよな
ナポレオンか何か?

6230常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:48:52.367457 ID:e1S+adUJ
水練とかも甘く見てる人いるけど水練(日本古式泳法)って参加した弱いやつは死ぬこと前提にしてるんだよなあ
でも多分この人にとっては「いい運動」なわけだ

6231無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:49:30.141669 ID:bnzqdpaW
                         _,............, __
                        ,/     `ヽ: . `ヽ
                        r'  _,.rへ.   i  . .',
.D O U B L E   B I C E l  l.:.:.:.:.:.:j   l .  . l S !!
                       l  l:.:.:.:.:/   /.  . .j
                      l  .!:.::/  / . .  /   ,r'^''.ー--、     「とりあえず終わり」
                          l  `'   /.  . . /    / ァ'    .ヽ
        _,..。 -ーー┐        l    ノ__._,/     `(__rュ..ノ.i.  '、
      /    __,、 '、          i    l . . . . .!             `"l   丶
      /   、  y.ヽj        l    l . . . . .!           j    ‘、
      /    ;'^''"^''"         l   _l_,......、.!            l      ',
     ,'     j               i .,r'":._,:。-- 、.ヽ、____  _,..-ー―' 、      i
    ,'      !         _,..--<.r'"_   、  `  `ヽ.       \   i
.    ,'     .'、,.。-ーーー-<"            Y               .,ノ
    l     ,/                    l              ,.r'
    !    .'´                     '  、,    ,.  r    ,. '"
    ',                  、,_   _,.。‐'"    `"''"  j::-ー'"
     '、_          ヽ、..,___      ̄      .| 、    /
     ` ̄ ̄ ̄`"""'''"~ ̄ `ヽ,`       /   .l  ヽ   ,i'   ←合う場合のP
                   ヽ       '"    i      l

6232常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:49:45.324418 ID:epc/Ols4
どんだけ美人でも私はこういう生活絶対耐えられん

6233常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:49:50.344691 ID:8mKCk6Of

大して休まなくても壊れない女怖い

6234常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:50:32.808624 ID:h8cLi8HL
乙でした
今もトップを走り続ける超アスリートでしたね()。Pもある程度ジムとか行ってらっしゃらない有閑貴族っぽいし無理そうですわ!

6235常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:50:33.906821 ID:epc/Ols4
オツカレサマドスエ
多田先生ってホントに現代人?異世界転生者だったりしない?

6236常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:50:36.044322 ID:2nbjxDcD

P!なんでこんな女性を紹介された!前世で何か悪い事でもしたんか!

6237常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:50:36.654013 ID:DuJLXtTT

生きることは戦う事を地で行くお嬢様たちですわよ(白目)

6238常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:50:51.038592 ID:IE+mqSqK
乙乙
Pを鍛えるしかない。

6239常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:50:51.723164 ID:kojQEIMt

Pの年齢と立場と性格がわからんから悪く言いたくないんよな

6240常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:51:11.309355 ID:XDgagpiX
乙ですわ
やっぱり筋肉だなって

6241常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:51:22.161938 ID:8+UxMRt/
おつ

6242常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:51:34.685759 ID:wUQ+n9rD


6243常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:51:35.721816 ID:KIf5X9LX


6244常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:51:49.070660 ID:VfzuBNCF


>>6239
今のとこPの方を悪く言えるとこはないっすな

6245常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:52:23.887269 ID:TusYSn47

765や346や283で起こるトンチキ展開で鍛えられたPじゃなかったのが敗因か……
彼ならばだいたいの無茶ぶりに答えられた(はず)!

6246常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:52:42.439651 ID:yW4EWoqu

しかし中々ギャルゲ感出てきたな

6247常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:52:43.139002 ID:cILbrA+B

起きたら投下しててビビった

6248常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:52:45.225632 ID:GnYXCPZ7


6249常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:52:46.147106 ID:epc/Ols4
Pは今頃渋谷と佐久間に絞られてるよ

6250常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:53:15.280772 ID:2FsRzW2n

結局家の都合でナシだけど個人的にはアリって言ってるように聞こえますよ多田先生!

6251無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 05:53:18.444701 ID:bnzqdpaW
お忘れの方も居るでそうが先生はボインボインムッチムチドスケベボディなだけでは無く
サツバツ!ショッギョムッジョ!な番の世界で学生時代から最強の二人状態なので
そんな人のメンタルがいいとこのボンボンと合うかと言われると・・・ナオキです

6252常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:53:37.708366 ID:8mKCk6Of
>>6245
アイマス界隈で一番強いのって成人男性三人を一人で叩きのめした律子くらいだからそれでも厳しいぜ!

6253常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:53:58.154903 ID:SlrK57KJ
乙乙

6254常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:54:02.057927 ID:ESZnm1Ld

性格の不一致はしゃーない ただのお嬢様じゃないしな

6255常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:54:19.391999 ID:cILbrA+B
>>6251
(住んでる世界が違うんだから)そらそうよ

6256常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:54:19.993020 ID:8LWGYbHF
乙!

多田先生をちんぽで躾けられる様な殿方なら合う可能性が?

6257常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:54:31.740938 ID:epc/Ols4
おお…なんたるマッポーカリプスな番の世界…ブッダよ寝ているのですか!?

6258常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:54:53.843752 ID:2nbjxDcD
いいとこのボンボンで先生と合う人いたら
「生まれた時代間違ってない?今令和だよ?」案件な気がする

6259常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:54:57.189976 ID:Q+wh1KID

好みのタイプと聞かれて「私と同等以上とまでは言わないがそれなりに戦える人」って感じだろうかw

6260常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:55:05.246507 ID:HYX+Taf5
先生の知り合いで戦死(扱い)の人は大分多そう
まあその戦極精神が原因で生きおくれになる・子供作れないと次代の番がううん

6261常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:55:31.847799 ID:XDgagpiX
>>6251
バーンガーデンヒルは薩摩にごわすか

6262常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:55:47.630870 ID:h8cLi8HL
>>6239
悪くはないんだけど、そもそもなんで一般富裕層メンタルで現役武士の婿入り縁談了承したの?ってぐらいかな……高嶺の花と言うがSASUKEの頂上レベルやぞって……

6263常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:56:30.261426 ID:yW4EWoqu
スタイル抜群の超美人で名家で売れ残るには売れ残るなりの理由があるですたい

6264常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:56:37.428875 ID:epc/Ols4
今時結婚する男の条件に「カラテ強い人」っておめえ…w

6265常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:57:14.778500 ID:l73e8MGg
おつですわ

6266常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:57:26.977006 ID:Z67LrxKQ
>>6263
貴様ーっ!ルイズの姉を愚弄するかーっ!

6267常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:57:27.882957 ID:8mKCk6Of
>>6262
普通に頼まれて多田側が譲歩するならまあ・・・って感じでしょ
多田側が頼んだ側なのでそっちが合わせていけるなら付き合ってあげる形

6268常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:57:38.188992 ID:TusYSn47
>>6252
りちゅこ強い……強くない……?

6269常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:57:50.523691 ID:8LWGYbHF
戦から帰って来た先生を優しく癒すような包容力が有りつつ、多田先生の鍛錬に付き合えるような人ならどうだろう

6270常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:58:22.444071 ID:8+UxMRt/
>>6266
スタイル抜群…?

6271常態の名無しさん:2020/10/18(日) 05:59:01.039795 ID:2nbjxDcD
ルルが人気な理由がわかるわ
この世界に理解がある男性+バーンガーデンヒル入学のブランド+妹も入学できてる名家という品質保証
これはつおい

6272常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:00:12.984487 ID:epc/Ols4
ほんへは…?やらない夫は…?世界の行く末は…?

6273常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:00:15.991181 ID:Awyjm6CB
センセの考えが番の常識ならともかくそうでもないし祖母が勧めてるあたり家の常識でもないみたいだからな
本人が一番分かってるだろうけどセンセが妥協できるできないの話でしかないというのはある
でも個人の性癖の不一致で結婚相手が嫌なら破談にしていいってのも『現代』の価値観なんだよな
この人は現代の価値観への変遷ゆえに結婚相手が見つからなくて現代の価値観があるがゆえに男を選ぶ権利があるのだ

6274常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:00:30.759631 ID:RQKz6261
むしろ「このありさまでも一応お付き合い続けてる」Pの度量が凄いわ…
普通なら破談ルート一直線やで。

6275常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:02:44.784747 ID:r1/jrSq1

運動苦手言ってる人が先生の運動に付き合ったら100%死ぬし
変にカッコつけようとせず無理なもんは無理とハッキリ言うPさんはむしろ賢明なのでは…?

6276常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:06:52.819339 ID:h8cLi8HL
>>6260
当時の先生6名全員死んでたしな!教師が4人育成されて補充されるまで学生として二人で戦い続けてきた特殊状況から生まれたガチの戦闘者だし……

>>6270
ちぃ姉さまのことでしょ(上の姉から目を逸らす)

6277常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:07:54.594363 ID:RQKz6261
>>6269
そうなりそうな男性…あれ?…やる夫…?

6278常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:10:27.847584 ID:SqjbaZjs
>>6277
ごめアル…ごめハル…

6279常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:12:09.260067 ID:8mKCk6Of
女教師が教え子の主人公と結ばれるなんていう創作でもかなり少ないシチュエーションを夢見るなら天下の週刊少年ジャンプで女教師と主人公が結ばれてから言ってくれ

6280常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:13:50.656528 ID:sRAk1osL
乙でした
これ下手しなくてもやる夫と涼宮君達の方が進んでるのでは

6281常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:17:06.762570 ID:h8cLi8HL
>>6267
それはPが番の事情とか戦い抜いた話とか詳細も知らないで、婿なのに合わせてもらうことを期待する無知すぎる人になるから考えたくないな……

6282常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:17:59.227085 ID:8mKCk6Of
>>6281
そりゃ頼んで婿に来てもらってるから合わせないといけないのは先生の方だし

6283無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:18:42.680213 ID:bnzqdpaW
まぁPヘッドと先生についてどうのこうのは次回お見せできると思いますわ!
ほら、見とけよ見とけよ


>>6272 やらない夫は浜でバラバラにして海にぶちまけてやったゾ〜絶対死んでるゾ

6284常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:19:41.780475 ID:TusYSn47
>>6283
うっかり子供作ったことが切っ掛けで頂点から転落しそうな顔してる

6285常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:19:45.961904 ID:K5z8mVHR
>>6281
無知がどうのこうのじゃなくて先生が譲らないし合わせる気もないから不一致になるって話でしょ
違う世界の人間だとわかった上でこうしてるんならどうしようもないわい
なんで男側が言ってることを次の返答で蹴り飛ばす修羅流レスバ論法してるんだこの女おかしいよ…

6286常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:20:08.428804 ID:r1/jrSq1
お遍路の旅がどうしてそんな事に…!?

6287常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:20:26.928506 ID:h8cLi8HL
Pヘッドがおマヌケでもせめていい人であって欲しいな
そいうや本編忘れてた。ポ……やらない夫!!

6288常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:21:50.209085 ID:DuJLXtTT
次会うときはお互いに強者の貫禄が出てそうで草

6289常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:22:00.917033 ID:Awyjm6CB
超単純な話この生き方で別に間違ってないなら先生のお眼鏡に適う男は他にもいるはずだし先生もお相手に困ってるわけないからな
戦国時代なら大正解の生き方だろうし現代だと存在しない幻想の男児を探すのに近い! 辛い!

6290無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:23:58.008885 ID:bnzqdpaW
やらない夫「本当にありがたい・・・・・・」



やらない夫「このVMAXイーブイは誰の物でも無いの!」(激怒

6291常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:26:15.490571 ID:a+DvYEnH
どっちの方が悪いか決めようとしてる奴らなんなの?
注:この2人の間に口論は一切起きていません

6292常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:27:34.111205 ID:B/MUmVM8
いやぁお嬢とやらない夫がポケモンマスターの座をかけてデュエルしてる最中に乱入してきたムゲン団総帥には驚いたよ

6293常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:27:59.258393 ID:19TR/j5s
>>6274
多田先生の家のが格上で、P側からは断れないとかの可能性もあるなw

6294無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:30:05.332330 ID:bnzqdpaW
>>6291 こうやってレスバしてるとホモのサンタさんが来てホモレイプしてくれるんだゾ
      誰が考えたか知らないがすげぇ知恵だゾ

6295常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:32:21.058719 ID:DuJLXtTT
12月が阿鼻叫喚になりますねクォレハ…

6296常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:32:31.686633 ID:DCCbah65
>>6294
ホワイトクリスマスってやつか

6297無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:32:49.509856 ID:bnzqdpaW
そう言えば衆道ってなんで道なんだろうな、究めるとなんか良い事でもあんのかな

6298常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:33:10.521279 ID:19TR/j5s
赤鼻のトナカイでも掘っててどうぞ(震え声)

6299常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:33:30.195201 ID:TusYSn47
>>6291
多田先生を擁護してたのたぶん俺くらいだと思うんだけど、
ホモレイプされたくないから今のうちに謝っておくんだぞお兄さん許して〜

6300常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:34:31.997788 ID:6pON0I+e
今起きましたわ!!おザーメンは!?やる夫くんのおザーメンはどうなりましたの!?

6301常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:34:34.672329 ID:/qssWRKH

これ、先生に合う相手はそう居らんだろ・・・戦国じゃあるまいに実戦経験豊富なお坊ちゃんなんぞ・・・

6302常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:34:49.671197 ID:RQKz6261
>>6293
確かに格上から頼まれたら断れんな…
だが現状は折衷点探してる時期でもあると思うので「時間で解決」するしか無いのよね。
ただ時間がないんだがw

6303常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:34:51.784493 ID:vYlIG/61
まあ性欲を司る神も仏もあるんだから、ヤりまくって悟りを得ることもあるのだろう

6304常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:35:42.074937 ID:wdhX9Gxn
肉欲や性欲によらない真実の愛を求めてるんじゃなかったっけ?

6305常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:36:24.316100 ID:/qssWRKH
>>6297
尻の穴を隧道に見立てているのは?(名推理)

6306無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:36:33.843219 ID:bnzqdpaW
>>6300 ザーメンは実家のゴミ箱に捨てました

6307常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:36:44.275448 ID:6pON0I+e
>>6303
カルトのマントラなんかにはキメセクで神と通じる儀式はわりと一般的にある(個人の感想です)
オーガズムの瞬間に神を見る人も結構いるんだろう

6308無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:38:11.478875 ID:bnzqdpaW
>>6307 教祖がヤりたいだけでは・・・?ボブはいぶかしんだ

6309常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:38:39.923506 ID:6pON0I+e
>>6306
バーンザーメンヒルのお嬢さまがたはみんな政子殿ではなくて?

6310常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:39:25.180208 ID:l8K7oBru
元々は色道の一つらしいでっせ

6311常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:39:53.693218 ID:TusYSn47
何でも知ってるWikipediaさんによると、衆道という言葉の原義は主君に忠義を果たして命を捧げて死ぬことらしいぞ
いつの頃からか男色の意味で使われるようになったらしい
これは隠語がいつの間にか市民権を得てしまったパターンですね

6312常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:40:05.401320 ID:DuJLXtTT
12月まで禁欲(かつ夢精)の日々が続くやる夫くんはツライですね…これはツライ

6313常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:40:21.537573 ID:h8cLi8HL
>>6306
ちゃんとゴミの日に出さないと酷い匂いになりますわ!じゃけん回収していきましょうね〜〜

6314無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:40:56.966480 ID:bnzqdpaW
シュー・・・・・・1・・・か2くらいですかね

6315常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:41:39.162906 ID:h8cLi8HL
>>6311
国人衆とかの理想とかだったのか。まぁ男同士の付き合いなら仲良く♂した方が安心できるからね

6316常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:41:44.573399 ID:yW4EWoqu
(hmのクリスマスはサムソン幼稚園を召喚するので)キャンセルだ

6317無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:43:26.914069 ID:bnzqdpaW
>>6315 国人衆の理想って主君ガチャしない事やろ

6318常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:44:35.170632 ID:vYlIG/61
つまり利権を越えて至急忠誠くれや!ってことだな!
ムリだな

6319常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:47:04.438092 ID:6pON0I+e
主君殺ったぜ。投稿者:糞国人衆

6320常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:47:08.374681 ID:vAQgRA53
投下乙でした
起こしにきた先生が朝立ちしたやる夫のご立派様を見たらどうなるんでしょうな

6321常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:49:16.708819 ID:Z67LrxKQ
>>6320
そら下品なひょっとこバキュームですわよ

6322無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 06:50:12.780783 ID:bnzqdpaW
>>6320

エロゲ脳「抜いてあげなきゃ!」
ギャルゲ脳「このばかー!」
スパルタ脳「こんだけ元気やったら今日も特訓頑張れるね?頑張るんだよ(豹変)」

6323常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:50:27.569972 ID:vYlIG/61
やる夫はトワちゃまのトレーニングで筋肉ついてるから、チンポも比例してデカくなってるんだゾ
ドバーッと出る量も増えてるに決まってるゾ

6324常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:51:16.664341 ID:h8cLi8HL
>>6317
ハードル低い……低くない?つまり、三河衆はガチャ狂いでノンケだった!

6325常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:51:43.228851 ID:DuJLXtTT
だから坂路調教はやめろって言ってんだルルォ!

6326常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:52:14.134512 ID:MF3q8xU5
投下おつ
PヘッドにNでTなR見せつけるのかな?

6327常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:52:58.754767 ID:Z67LrxKQ
部下は上司が自分のことを守ってくれると信じられるからついていくものだよ
いざというときに守ってくれない主君なんかそりゃピックアップガチャよ

6328常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:53:44.006715 ID:yW4EWoqu
疲れマラでウッカリ勃起したら鍛錬に延長かかるの怖い…怖くない?

6329常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:59:15.741323 ID:vAQgRA53
>>6322
限界になればなるほどご立派になるやる夫を見て根性あるって思うんですね
体にいいもの食べて運動して規則正しい生活しているのに、他人の家だから抜けない生活って辛いんだろうなあ

6330常態の名無しさん:2020/10/18(日) 06:59:41.098729 ID:FQMaRNYl
>>6297
昔の人は何かと○○道(武士道とか)とつけるのが流行った(好きだった)から説
衆の時はと聞かれるとわかりませんと答えるしかないけど(一敗目)

6331常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:00:13.403607 ID:T6ONvt8s
乙!

やる夫の社交界デヴューか…某ファティマのお披露目みたいにやる夫のお披露目なんやろなぁ
ハルちゃんが涼宮家として正式に参戦表明ってのも、場に不慣れすぎるやる夫としては頼もしく感じてそうねw
トワちゃま達はまだ海外かな ナナリーも当主の了解得て参戦してきそう

6332無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 07:03:05.216694 ID:bnzqdpaW
どうでも良いけどワイのフィンランドではオールディーロックばかりラジオで流れます

6333常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:05:09.209410 ID:kMe9nKtv
>>6331
ボード・ヴュラート「は、はめられた……」

6334常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:05:50.952521 ID:EetXc4iq
こんな多田先生が教え子にメスの悦びを教えられたらどうなりますか?

6335常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:08:25.600652 ID:tEYPep8h
>>6334
鍛錬の項目にセックスが追加されやる夫の睡眠時間が30分になります(適当

6336常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:08:53.294449 ID:FQMaRNYl
>>6334
完顔阿骨打が昔描いた憐奈さんみたいに途中から痴女?の表情しながら逆レしてきます

6337常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:09:49.040156 ID:n4RUugOl
>>6311
ああアイツまた呼ばれてるよ衆道だからな(プゲラ)てのが定着しちゃったのか…

6338常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:14:34.494387 ID:G3fxSLNp
ガンダムzの時のヘンケンさん役の小杉さんは30歳にもなっていなかったのか


6339常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:20:20.597198 ID:A5cmjHKr
そういえば昨日、くら寿司で下敷き貰えるみたいなキャンペーンやってたらしいから食いに行ったけど
開始から二日で完全にハケちまいやんの
その後から子供の泣き叫ぶ声がうるさいうるさい地獄やった…

6340常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:20:22.541347 ID:n4RUugOl
>>6338
デビューして声優専業やろうかどうかって時期に入った仕事やけんなぁ

6341常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:22:30.403670 ID:ZAwi2yYp
>昔の人は何かと○○道(武士道とか)とつけるのが流行った
戦車道とか昔はやったもんな(ぐるぐる

6342常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:33:32.483051 ID:tEYPep8h
鬼退治シリーズを与えておこうか

6343常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:33:43.314816 ID:s7YsqhtK
>>6334
閨房術並みに、出さずに接するを叩き込まれて
いきたくてもいかせてもらえない性活が待っている
出していいのは安全(に妊娠できる)日!

6344常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:35:51.668229 ID:8mKCk6Of
というか夜が明けるまでの間に鬼滅の映画見た人間の数の総計がまた増えてるな
八万人くらいか?
夜間上映かな

6345常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:36:11.946835 ID:SqjbaZjs
ガンダムで声優といえばバーニィとシーブックの声優さんが昨日3周忌でな…
音響監督ってbgmとか効果音決めるだけじゃなかったんだな
ttps://magmix.jp/post/37691/amp

6346常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:37:12.039802 ID:Z67LrxKQ
なんだよ……石が……尽きたじゃねえか……(卑弥呼ゼロ)

6347常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:38:48.832669 ID:s7YsqhtK
そこに魔法のカードがあるじゃろ?

6348常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:39:04.334093 ID:tEYPep8h
無限列車編の後は遊郭編、隠れ里編、修行編、無限城編だっけか
TV、映画、TV、映画前後編くらいで荒稼ぎしようぜ!

6349常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:39:20.412242 ID:uHbqDCsg
「衆(みんな)が通る道」だから衆道とか(超★適当)

6350常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:39:39.971986 ID:RQKz6261
???「貴方達にはまだ魔法のカードが残っているではありませんか」

6351常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:39:54.474177 ID:SqjbaZjs
>>6342
鬼退治列車煉獄さんカラーはカッコよかっただろ!?

6352常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:40:52.249695 ID:n4RUugOl
>>6345
監督が演技指導しないから声優達は音響監督と演出に関して相談してたって作品も有るしね

6353常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:41:35.254994 ID:CgxDWWka
そういえば鬼滅は珍しくゲーム化とかの話は出てないな
話がRTAかつ一本道だから厳しいか

6354常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:41:46.966139 ID:19TR/j5s
>>6345
辻谷さんが亡くなってもうそんなに経つのか…

6355常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:42:53.577374 ID:y59RsxQm
>>6353
バンナムかなんかで開発中じゃなかった?
FC時代なもう雑な横スクロールアクションが2本ぐらい出てそうw

6356常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:43:51.209379 ID:TusYSn47
>>6353
今年の頭くらいにソシャゲとPS4でゲーム化するって発表されたんだけど、その後とんと音沙汰がない(察し

6357常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:44:58.711190 ID:8mKCk6Of
>>6353
アニプレックスのスマホゲー血風剣戟ロワイアルが2020年配信予定
同様にアニプレックスのPS4ゲーヒノカミ血風譚が来年発売予定
まあ連載期間四年のジャンプ作品ならこんなもんじゃないかな

6358常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:45:47.518981 ID:n4RUugOl
そういやソシャゲ事前登録はしたけどどうなったか全然聞かんな

6359常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:46:23.839484 ID:55NRtc1W
ヒノカミ血風録はナルティメットと同じサイバーコネクトが作ってるから似たような見栄えはいい出来上がりになるんじゃないかな
ゲーム性は知らぬ

6360常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:48:53.128502 ID:tEYPep8h
>>6356
今どきのゲームの開発スピードは知らんけど
異例の勢いで爆発的に売れ出したのが去年のアニメからで
そこから企画立てて年始に開発発表ならまあそんなもんじゃないの

6361常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:48:54.167341 ID:qeCnKXf+
>>6353
引き籠り無惨様がたまに表に出て鬼を増やしつつ
縁壱さん寿命から逃げ切るゲームならできる

6362常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:49:10.146305 ID:7D4hBaSA
乙でしたー
単純に性格の不一致は笑う

6363常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:49:35.593501 ID:v72vZb8t
>>6340
そして池田さんから喰らうパワハラ

6364常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:50:47.801499 ID:SqjbaZjs
きめつたまごっち昨日発売だったのか

6365常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:52:15.975617 ID:y59RsxQm
柱を選ぶと無双ゲーで一般隊士選ぶとチワワになる鬼滅ゲーはやってみたい

6366常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:52:33.632706 ID:7D4hBaSA
>>6353
無限城無双でいいんじゃね

6367常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:53:01.952103 ID:TusYSn47
>>6360
いやそれが21年発売のPS4の方はともかく、ソシャゲの方は今年中に配信始まる予定なんだよね
10月も半ばを過ぎて何の続報もないのはさすがにね

6368常態の名無しさん:2020/10/18(日) 07:55:48.460306 ID:SqjbaZjs
>>6358
SSR女性キャラばっかりになるんだろ!!

6369常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:00:05.887854 ID:kMe9nKtv
炭次郎「長男だったから耐えられた」
イタチ「わかる」

6370常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:02:44.394066 ID:tEYPep8h
>>6368
SSRにするような女性キャラ少ない…少なくない?

6371常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:04:44.508166 ID:2zeIptIl
>>6353
ソシャゲで出てなかったっけ??

6372常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:04:47.672024 ID:7D4hBaSA
>>6370
UR珠代さんにSSRしのぶさん、蜜璃さん
隠しSSRにカナエがいるぞ
多分R辺りから徐々に進化していく禰豆子もいるな

6373常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:05:41.167561 ID:y59RsxQm
>>6370
そこに変身できるキャラおるやろ

6374常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:06:05.523271 ID:tEYPep8h
>>6373
SSR無惨様♀か…

6375常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:06:42.330628 ID:h8cLi8HL
>>6370
そこでシンフォギア方式ですよ。1キャラで色んなタイプを作る

6376常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:07:07.662258 ID:4jzVnDaV
鞠鬼ちゃんとか下弦の4とかおなしゃす

6377常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:07:36.324992 ID:7D4hBaSA
>>6374
売り払って素材に変える以外に使いみちなくない?

6378常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:07:42.960698 ID:n4RUugOl
>>6371
コラボはしてるけど単体のは発表してから音沙汰無いかと

6379常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:08:42.976633 ID:3xJkYoQr
水着とか正月クリスマスとかで別キャラ扱いは割とあるパターンだな

6380常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:08:50.607765 ID:yP/Xd2nu
>>6370
しのぶ [一の呼吸]
しのぶ [二の呼吸]

水着 しのぶ
普段着しのぶ
温泉しのぶ

こんな感じ?

6381常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:09:55.548800 ID:tEYPep8h
恋柱は夏イベでえぐい水着を着てくるんだ…

6382常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:10:35.822103 ID:tEYPep8h
>>6375
進撃やウルトラマンやなのはやゴジラとコラボする鬼滅か…

6383常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:10:38.886585 ID:A5cmjHKr
ケンプだーってルッツだーって、ビッテンだーってー
みんなみんな、水着になった今更なーんーだー

6384常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:11:01.212186 ID:n4RUugOl
からくりのソシャゲでどっからアイディア出した?な水着やら季節イベントの出してたの思い出す…

6385常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:11:54.980434 ID:4jzVnDaV
からくりのソシャゲはキャラがいないせいで
最初の誘拐チームとかモブオートマータまでガチャに入れてて国家総動員扱いされてたのは草

6386常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:12:09.051479 ID:R6b2poBE
>>6381
ありがとうゲスメガネ…あっちで風柱と蛇柱が待ってるから

6387常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:12:42.143384 ID:/qssWRKH
キャラの総数は大した数じゃないし、バージョン違いで増やすしかないわな

6388常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:13:10.193718 ID:KEdoru96
SSRきよちゃん
SSRすみちゃん
SSRなほちゃん来ちゃうかー

6389常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:13:21.551234 ID:yP/Xd2nu
>>6381
歴史を配慮して縞々水着になります

6390常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:14:05.936273 ID:ZKM3vHNx
版権ソシャゲはやっぱキャラおおくないか、出てくるキャラを固定して
バージョン違いで出すにしないとな

6391常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:14:11.799733 ID:n4RUugOl
>>6389
隠のゲスメガネが頑張ります

6392常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:14:12.801644 ID:tEYPep8h
>>6384
そんな頭いかれたイベントだったの?

6393常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:14:15.544886 ID:RkOwLqC0
SSRに入り込む鬼詰のオメコ勢

6394常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:14:20.212147 ID:7D4hBaSA
絶対男も水着着てくるぞ
岩柱さんとかふんどし一丁で筋骨隆々の体躯を見せつけてくるぞ

6395常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:14:28.971010 ID:y59RsxQm
幽白のソシャゲで低レアがモブキャラばかりでネタにされてたのあったな

6396常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:15:17.625613 ID:tEYPep8h
>>6389
大正時代に胸モロだし+ミニスカを正式な隊服ですといいはるゲスメガネとそれを信じる恋柱を信じろ

6397常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:15:23.456654 ID:0oL9eR95
>>6383
削除申請してきなさい

6398常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:15:43.832708 ID:n4RUugOl
>>6395
誰だよ…てネタにされてたね

6399常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:16:41.861003 ID:yP/Xd2nu
ssr操られし隊員 尾崎
ssr藤の花の女将 ひさ

とかこられても困るからな

6400常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:16:43.810607 ID:7D4hBaSA
そういや、パッと見だとどう見てもショタな無一郎も
実はムッキムキなんだよな

6401常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:17:57.508328 ID:tEYPep8h
しかしまあ、返す返すも基本的に本編装者の衣装替え+αで数年やってるシンフォギアはすげーよ
装者以外も本編キャラばっかりでプレイアブルになってるソシャゲオリキャラとかいたっけ?ってレベルだし
シナリオだけならそれなりにオリキャラの出番も増えてきたけど

6402常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:19:29.006130 ID:wzpqZeVI
おっつおっつ
ここは男らしく力づくでゆくのですわやる夫くん
先生を己の肉体で屈服させるのですわ

6403常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:20:16.726684 ID:RkOwLqC0
やる夫は馬並の予感

6404常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:21:29.358275 ID:4jzVnDaV
蹄鉄を踏み割ったり並んだ生徒に噛みつくやる夫チクショウか

6405常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:21:41.189755 ID:ZKM3vHNx
ゆゆゆいで、西暦時代のほか勇者描いていたけど、北海道勇者が自分とこひどいよひどいよといってたけどまじでひどすぎて笑うしかなかった

6406常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:22:27.437982 ID:yP/Xd2nu
シンフォギアのソシャゲはバリエ商法やトンチキコラボとかよりアニメも大円団したのにまだやってるのがすごいかなって

6407常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:22:33.026297 ID:7D4hBaSA
>>6405
試される大地はどれぐらい試されてたの?

6408常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:23:06.246731 ID:RkOwLqC0
ファッ
ベルギー、全飲食店を4週間営業停止か

6409常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:23:15.416599 ID:y59RsxQm
>>6400
鬼滅世界はファンタジーではあるけど筋力は大前提だからなw

6410常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:24:11.741345 ID:/qssWRKH
>>6408
えっ、じゃあワッフル暴騰するじゃん!

6411常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:26:46.545464 ID:tKa/O78s
>>6408
飲食店経営者大丈夫なの?補償たっぷり?

ベルギーと言えばビールとムール貝なイメージが

6412常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:27:09.835210 ID:ZKM3vHNx
>>6407
大人たちが自分の保身などしか考えてなかった
勇者に親しんで一人なのはつらいから家に泊って行ってよ←勇者を養子にして権力拡大したい
勇者などの力を解析しよう←勇者システムを解析して、自分の娘に勇者移植して権力拡大したい
指導者立場にいる奴 完全に頭いってる

6413常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:27:18.692637 ID:MF3q8xU5
チ、チョコ…(にわか)

6414常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:28:40.471304 ID:Pby0kTAS
シンフォギアもソシャゲとしては異色の方に入るのか

6415常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:28:56.208287 ID:7D4hBaSA
>>6412
勇者とその家族全員で他に移住するのが最適解過ぎる

6416常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:28:59.480397 ID:n4RUugOl
>>6400
当時の日本人と比較すると大半が体格良いの揃ってると聞くね

6417常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:29:30.785974 ID:yP/Xd2nu
>>6405
よう知らんけど四国以外も生き残ってたん?
それともこれから全滅するの?

6418常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:29:41.993202 ID:b9X2Xb9Y
1ヶ月営業ができないとか補助しないと閉店案件だよなぁ

6419常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:29:47.452676 ID:RkOwLqC0
>>6410
ワッフルが名物の国やぞ
一家に一台はワッフルメーカーあるやろ
>>6411
そこまではニュースに書いてなかったのでわからん

6420常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:30:25.722916 ID:b9X2Xb9Y
>>6417
西暦時代みたいだしこれから死ぬ話だと思う
終盤沖縄、諏訪、四国くらいだったみたいだし

6421常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:31:46.660123 ID:pEJJIwrl
乙、起きたら投稿あって嬉しい
ランボーみたいな戦場帰りの方がまだ先生と合いそう

6422常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:32:15.038670 ID:yP/Xd2nu
助けてクレイトスさん!

6423常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:33:11.255397 ID:IzFbxwId
ベルギーと言うか北欧はフライドポテトに大量のマヨぶちまけてむっしゃーしてるイメージがある

6424常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:33:11.844034 ID:ZKM3vHNx
沖縄と北海道は最後はどうなったかはまだ書かれてないからまだまし
沖縄は一部連中が、船で四国に到達して子孫作ってるから

6425常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:33:25.791991 ID:ihVew8Lm
>>5358
古代天皇家みたいな三次元家系図

6426常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:33:31.153692 ID:6mf0tuo+
のどかはどうしてプリキュアなのに脚本小林靖子世界みたいな業を背負ってるの?

6427常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:33:59.403016 ID:7D4hBaSA
>>6424
え、上のあの大惨事でまだマシなの?
世界滅びたほうが良くない?

6428常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:34:55.064728 ID:RkOwLqC0
>>6423
カナダのプーティンみたいなもんか
日本はあんまりフライドポテトに工夫が……いや明太マヨぶっかけたりするか

6429常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:35:22.560612 ID:b9X2Xb9Y
>>6427
世界が滅びる原因自体が「人類がやらかして神様が滅ぼしても仕方ない事をした」から滅ぼされてる真っ最中だから
元々の民度がアレという可能性高そう…何したかは知らないけど

6430常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:36:12.957275 ID:tEYPep8h
塩辛フライドポテト、ゲテモノかと思ったけど
中々どうして、味わい深い物だったぜ

6431常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:36:16.014413 ID:V5fS0WbB
やめろ・・・やめろ・・・
どっかの店で舌が痛くなるほど辛いカレー食ってから辛すぎる料理はトラウマなの・・・

6432常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:36:32.525939 ID:Ka1L73J2
ヨーロッパはコロナ禍で死に体だなぁ
中華へのヘイトが凄い事になってそう(小並感)

6433常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:36:57.897130 ID:IzFbxwId
きっと、高すぎる塔を建てたせいで神さま激おこなんやろ

6434常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:36:59.019927 ID:Ka1L73J2
>>6431
やあ、肛門の調子はどうだい?

6435常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:37:47.047463 ID:RkOwLqC0
>>6431
CoCo壱「よかろう」(5甘に甘くなるソースをドバー)

6436常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:37:52.402265 ID:b9X2Xb9Y
屋台のポテトとか、明太マヨやチーズもりもりのを見るね

6437常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:37:54.540407 ID:omdudIXu
フライドポテトの真髄は芋!いい油!塩!って感じで完成してるから

6438常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:38:05.363785 ID:8mKCk6Of
>>6429
というか神様が人間滅ぼしに来てるのは人間が神への敬意を忘れて繁栄したからってのはちゃんと言われてる
ゆゆゆの神は毎日自分に礼拝して、神の従順なしもべでなければ許さないのよ
だから毎日神様に祈ってない70億人は理不尽に殺されたの
それでいて人間らしさを保ってないといけない
ゆゆゆの神は永劫不滅だから何度倒そうが人類が神への敬意を忘れたら何度でも裁きに来るって言われてるしな

6439常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:38:37.182140 ID:omdudIXu
>>6432
序盤アレだけ酷かったイタリアが持ち直してるのは驚く

6440常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:39:01.693616 ID:BDjvTsyW
激辛料理を売りにすれば・・・     味は二の次でいいな!

6441常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:39:28.591786 ID:omdudIXu
>>6438
うーんこの嫉妬深い神

6442常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:39:39.048836 ID:tEYPep8h
辛シビラーメンは半分も食わないうちに味がわからなくなったぜ!

6443常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:40:07.854136 ID:gxcRPJxX
>>6438
ノースティリス民「神への敬意忘れるとかそら裁かれるよ、あっ貰えるもん貰ったから改宗しなきゃ」

6444常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:40:10.667983 ID:ZKM3vHNx
>>6427
大阪梅田で、勇者という矛と結界という安全領域の盾ない現実を書かれていたけど、内ゲバと自殺でコミニ全滅してました
外にバケモンばかり、食料もライフライン動いてない 情報一切ない

6445常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:40:21.765197 ID:BDjvTsyW
「俺は神に愛されてる人間だからコロナにかかるわけがない」(ノーマスク)

6446常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:40:22.991408 ID:V5fS0WbB
アスミちゃんあざといなあ!

>>6434
もう何年も前の事だから・・・

>>6435
やめやめろ!

6447常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:40:31.376453 ID:SqjbaZjs
チェケラ?!

6448常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:41:43.785500 ID:Xgs+bimn
唐辛子系に辛さはいいけど(耐えられるとは言ってない)
山椒系の辛さはダメだぁ

6449常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:41:53.687496 ID:7D4hBaSA
>>6438
逆に考えるんだ
何度でも神を滅殺すればいい……
神がもう勘弁してクレメンスって泣いて詫びるまで永劫にだ……

6450常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:42:06.074041 ID:ZKM3vHNx
勇者である世界は、人間がバベルの塔再現しちゃったみたいなんだよ
神の力を神への敬意なく手をだした

6451常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:42:30.739019 ID:/qC1eehs
王子全然冷たくないやん!
もっと口下手で勘違いされて嫌われる王子が見たかったの!

6452常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:43:56.180111 ID:IzFbxwId
>>6443
神をペットにしたり神をはく製にしたり神をぶち殺したりするのは当たり前だよなあ

6453常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:44:50.942337 ID:RkOwLqC0
>>6449
不滅なら死ぬまで殺せるドン!!

6454常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:44:57.316151 ID:SqjbaZjs
>>6452
神は殺す
ttps://i.imgur.com/o78eKpJ.jpg
ttps://i.imgur.com/DmC2TKC.jpg

6455常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:45:40.537562 ID:yQrt/GXU
神とプロレスして雌雄を決するしかねぇなリングを生やせ

6456常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:46:03.176978 ID:V5fS0WbB
>>6454
仮面の下のチベスナ顔が見える見える・・・

6457常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:46:34.522607 ID:omdudIXu
地球がリングだ

6458常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:46:39.508475 ID:/qssWRKH
>>6453
永久機関の炉心に使えるな!

6459常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:47:19.382653 ID:8mKCk6Of
>>6450
あんま関係ないぞ
作画監督が漏らした話によれば天の神がキレた理由は「人間が繁栄しすぎた」だからな
これやると天の神へのヘイトが高まりすぎるから以後は伏せられてるが
普通に知り合いわんさか殺されたひなたとかですら
「人間が神への敬意を忘れなければ神は人間の選択に怒るわけがない」
とか言ってて神への親和性高い巫女と神世紀以降の子はナチュラルに倫理狂ってるとこがある

6460常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:47:38.583761 ID:3PBgtV2O
>>6449
たすけてチェーンソーマン

6461常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:48:15.180314 ID:IzFbxwId
え!? 神を材料に超絶美味い料理を作って神に食わせるんですか!?

とりあえず本体が一秒でバレる偽名はどうかと思います

6462常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:48:53.302149 ID:pEJJIwrl
マゾ、バッドエンド好き、末期戦好き、ユダヤ人に好まれそうな世界観だな、その勇者世界は

6463常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:49:22.997251 ID:IzFbxwId
>>6460
あーあ

6464常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:50:03.505222 ID:7D4hBaSA
>>6460
マキマさんとかマジ殺したほうがいいんじゃないだろうか
全人類のために
日本ごと沈めても許されるぞあのクソみたいなラスボス

6465常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:50:07.257980 ID:bw++gD+h
ゆゆゆ世界の『神への不敬』はくっそ緩い
味方の神にちょっとお願いした仲間の女の子が天罰食らって意識不明になったけど誰も神に不満や怒りを向けなくて「まあ神様にお願いするのが不敬だしな……」で終わった話をこの前やったばっかだ

6466常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:50:25.288104 ID:tEYPep8h
「(私の用意した作戦がハマって本当に倒せるなんて解釈違いです)あーあ」

6467常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:50:35.413435 ID:ihVew8Lm
>>6459
まぁ人間が増えすぎてうるさいので滅ぼす、
ってのは神話でも定番だし

6468常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:50:46.053334 ID:3PBgtV2O
>>6455
流石にマンモスマンのとこのリングの出現方法と形はおかしい
フェニックスもなんでこんなリングの準備してんねん

6469常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:51:04.784908 ID:BDjvTsyW
(そもそもなんでマキマさんと戦ってんだっけ・・・?)

6470常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:51:44.534630 ID:omdudIXu
>>6465
邪神では?

6471常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:51:49.249480 ID:yQrt/GXU
>>6465
……神に敬意を払ってると具体的にどう良いことがあるんです?

6472常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:52:03.864944 ID:V5fS0WbB
靖子「いい業の背負わせ方ね」

6473常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:52:04.544464 ID:v72vZb8t
ロマサガ3リマスターでもいきなり破壊するもの戦から行けるようになったのかよ…

6474常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:52:49.273769 ID:ErZog2++
神によってせかいがやばいなら再生の卵でもつかう?

6475常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:53:04.081558 ID:3PBgtV2O
>>6471
生きられる慈悲をくれるとか?

6476常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:53:14.765891 ID:bw++gD+h
>>6471
ゆゆゆの神は神以外からの攻撃全てを無効化する
ゆゆゆの神は自然そのものなのでどうやっても滅ぼせない
よってこの神に常に敬意を払うことで初めて生存権を得られる
おわり

6477常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:53:20.770265 ID:7D4hBaSA
>>6469
マキマさんがデンジくんの家族を二人とも殺したのと
よっし、今からあのクソ悪魔ぶち殺そうぜ!って思った人の戦いに巻き込まれたのと
マキマさんがチェンソーマンに助けを求めたからだな

6478常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:53:41.183450 ID:IzFbxwId
わからん
正直チェンソーマンはいま何してんのか何がしたいのかさっぱりわからん

それで読ませるセンスは大したもんだが

6479常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:54:11.060121 ID:SqjbaZjs
>>6474
十数体の妹とか真人類産みたいのか!

6480常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:54:14.731689 ID:yP/Xd2nu
>>6454
うん?なんかゾンビがヒーロー面してる?

6481常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:54:40.304535 ID:3xJkYoQr
>>6453
素材剥ぎ放題じゃん(人類悪並感)

6482常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:54:55.038242 ID:tEYPep8h
>>6469
チェンソーマンは助けを求めた悪魔を助けた後殺す悪魔だから
助けて、チェンソーマンしたマキマさんを殺した

その後ヴァンヴァーガー!食いに行ってるから今はマキマさんが襲ってくるから反撃してるだけだと思う

6483常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:55:36.930808 ID:omdudIXu
>>6476
こんなクソみたいな地球にいられるか!俺はアルファ・ケンタウリに逃げるぞ!

6484常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:55:38.490959 ID:BDjvTsyW
神(オレ)死んだ。       からもう勘弁してくだサイ・・・

6485常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:57:14.790184 ID:3PBgtV2O
>>6482
助けを求めてコベニちゃんの元にチェーンソーマンが現れて
狂った店長や店員ぶっ殺してたからついにコベニちゃんも…
と思ったが
あれはハンヴァーガー食いにきただけで助けに応じてきた反対じゃないのか

6486常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:57:25.583021 ID:yQrt/GXU
>>6475-6476
火を奪って神の時代を終わらせるしかないってハッキリわかんだね

6487常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:57:41.029129 ID:yP/Xd2nu
>>6469
チェンソーマンに殺されても嬉しいし無双されてかっこいいところ見れても嬉しいし食われてもそれはそれでokだけどけどやっぱ支配して自分のものにしたいよねって厄介なファンの心理

6488常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:57:54.944038 ID:7D4hBaSA
>>6482
ひたすらコベニちゃんを守ってる辺り
デンジ君の残滓がまだ残ってるよなぁ……
っていうか日本人全員を人質に取ってるとか本当にマキマさんはさぁ……

6489常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:58:06.477124 ID:wzpqZeVI
護衛の車はまだ分からなくもないけど、ヘリって何してんの?
怪しい何かが近づいたらガトリング砲ぶっぱなしたりするの?

6490常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:58:28.325839 ID:Ka1L73J2
よう神(オレ)だぜ

6491常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:58:57.153760 ID:FjrH1KqS
チェーンソーマンが殺したやつを食う条件がまだわかってない

6492常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:59:08.626816 ID:Ka1L73J2
>>6489
ヘリ(CAPCOM製)

6493常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:59:20.408402 ID:IzFbxwId
正直ファミリーバーガーはクソワラタが
コベニちゃんはちょっと職場運がなさすぎない?

6494常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:59:27.162465 ID:SgyM18M7
神は死んだ…と思ったのかブハハハハハハ!!!

デンジャラスゾンビィ

6495常態の名無しさん:2020/10/18(日) 08:59:45.525509 ID:/qC1eehs
映画のゲスト声優とは言えゴミのように下手なガキを使うな

6496常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:00:38.265078 ID:7D4hBaSA
>>6491
マキマさんは
お前なんて食うにすら値しないんだよ(ペッ)
ってだけだったりして

6497常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:00:40.105283 ID:BDjvTsyW
カプコンヘリ「俺の役目なんて決まってるだろ」

6498常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:00:44.488067 ID:omdudIXu
>>6493
不幸とかわいそうの才能がある

6499常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:00.530995 ID:IzFbxwId
>>6483
モンちゃん「Welcome!!」

楽しい仲間がおまちかね! シャカちゃんとアレクとチンギスとカエサルもいるよ!!

6500常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:05.428491 ID:yP/Xd2nu
>>6489
決まってるでしょ?
目印兼的だよ
敵だ!RPG!メーデー!メーデー!
墜落してローターをキャラの寸前でギャリギャリ
ここまでが役割


6501常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:15.299142 ID:Ka1L73J2
>>6497
主人公「これで脱出できる!」

6502常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:22.226294 ID:FjrH1KqS
精神と時の部屋便利

6503常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:26.926283 ID:V5fS0WbB
つまり精神と時の部屋か

6504常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:28.629029 ID:3PBgtV2O
週末の社交界デビューだが
初めてな場所の筈なのに、集まるメンツが学校で見た人ばっかな予感が…

6505常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:01:51.482530 ID:/qC1eehs
精神と時の

6506常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:02:45.405336 ID:Ka1L73J2
>>6504
父ちゃん「やっぱ馬券返せ!」

6507常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:02:54.663678 ID:v72vZb8t
>>6495
DOD「マナ役に子役を使いました」→ピーター姉貴唖然、唐沢兄貴激怒

6508常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:02:57.566117 ID:xfpZOYt8
>>6454
優しい笑みを浮かべろよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676088.jpg

6509常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:03:15.007663 ID:SqjbaZjs
>>6426
香村純子だからね

6510常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:03:21.112582 ID:d+ofGJon
>>6487
ただのキ印だよ!

6511常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:03:46.927773 ID:FjrH1KqS
セイバーがっつりアーサー関連

6512常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:03:51.492608 ID:3PBgtV2O
>>6459
芸能人を突っ込むことで興味ない層にもワイドショーで紹介できるんですよ!
作品の出来?そんな事は二の次だ!

6513常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:03:58.790795 ID:7D4hBaSA
>>6499
モンちゃんが穏健派になる世界ってなんだよ(困惑)

6514常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:04:03.053716 ID:yQrt/GXU
カプコンヘリとヘリキャリアは堕ちるために飛ぶ

6515常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:04:58.983884 ID:V5fS0WbB
結構あっさり見つかるんだね、仕方ないね

6516常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:05:13.363824 ID:OHu0CA2Q
>>6461
一応「妖神グルメ」本編では、
内原くん、最後までただのイカモノ料理の天才な人間だったから……

20年以上たって魔界都市に出現したときは
外見も性格もまったくちがった、完全なニャルの顕現だったから
ある意味グルメの人間モデルにしてニャルが分身作ったとも考えられるし

6517常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:06:10.607772 ID:WRsuAO5f
闇の十闘士とかどうするんだよ……

6518常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:06:18.923159 ID:UmmIB0RK
墜落する方とさせる方どちらも体験したフランクさん
皿とかを投げつけてヘリを落とせるのはおかしいよ

6519常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:06:57.078604 ID:omdudIXu
>>6507
2も惨憺たる

6520常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:07:00.933969 ID:v72vZb8t
セイバーのOP初めて見たんだけどさ、スカパラ?

6521常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:07:19.134707 ID:3xJkYoQr
>>6490
還ってくる……オレ達の黄金時代(オウゴン)が還ってくる!

6522常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:07:22.096780 ID:d+ofGJon
>>6516
内原って魔界都市にも出てくるんだ。しらんかった

6523常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:07:47.675886 ID:/qssWRKH
速度さえあれば大抵の物でヘリは落とせるからいいんだ

6524常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:07:59.904821 ID:ty4KEMnQ
>>6489
気に入った店の商品を見つけたら お店ごとカードでカイマース! っていう係

6525常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:08:13.069857 ID:omdudIXu
>>6513
おとなしくなるまで殴ればモンちゃんは割と日和るから

6526常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:08:17.350105 ID:FjrH1KqS
原稿薄っす

6527常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:08:43.086872 ID:/qC1eehs
締切を守る作家の屑

6528常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:08:43.782104 ID:4KeJ3ESP
ちゃんと仕事してから冒険にいく働き手の鑑

6529常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:08:55.527081 ID:IzFbxwId
戦争屋だらけの惑星で、ここにムンサをひとつまみ

6530常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:09:21.323065 ID:/fISCy+M
>>6297
公衆のそこらの道だから痰はいたりしょんべんしたりされてるやろ
つまりそういうことやで(想像

6531常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:09:43.925415 ID:n4RUugOl
>>6526
雑誌の小コラムとかなんやろ?

6532常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:09:44.877762 ID:v72vZb8t
>>6529
ムンサ氏猫大好き(漆黒の殺意)

6533常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:09:52.130214 ID:h8cLi8HL
>>6518
素手でボディアーマー貫通してモツ抜きできる人だから……


6534常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:09:53.213297 ID:A5cmjHKr
なんかのたうち回ってるだけだろ

6535常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:10:37.872684 ID:omdudIXu
6マンサは好き(お財布として)

6536常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:10:55.359443 ID:V5fS0WbB
>>6520
そうだよ
結構しっとりした感じだけどいい歌だよね

6537常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:11:14.769583 ID:v72vZb8t
ここ美術さんイライラポイント

6538常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:11:24.023748 ID:RkOwLqC0
まーたリアルパイセンがリアリティさんを虐めておられる…

麻薬組織の首領の正体は…メキシコ前大臣、米で身柄拘束
ttps://www.asahi.com/articles/ASNBK775FNBKUHBI020.html

>メキシコのサルバドル・シエンフエゴス前国防相が16日、麻薬密売などの罪で米国の検察に起訴された。
>前政権時の国防相として麻薬犯罪対策を指揮しながら、自身も麻薬カルテルのトップとして君臨し、
>「エル・パドリーノ」(ゴッドファーザー)の異名で呼ばれていたとされている。

6539常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:12:05.038184 ID:FjrH1KqS
月闇で暗闇と呼ぶセンス

6540常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:12:13.669020 ID:SgyM18M7
神(ゲンム)は一応
・ビルドガシャット
・ハイパームテキ開発
・セーブ開発
・ゲムデウスワクチン開発
・マイティクリエイター開発
・ゴッドマキシマム開発
と人類の救世主なんだが??

6541常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:12:50.237833 ID:yQrt/GXU
>>6540
我々は忘れていた……

6542常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:12:52.685243 ID:ErZog2++
>>6540
そもそもそれが必要になった理由は?

6543常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:13:12.739461 ID:R6b2poBE
>>6541
誰も忘れてない定期

6544常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:13:21.944617 ID:7D4hBaSA
>>6525
他の連中は死ぬまで殴っても日和らないのか(戦慄)

6545常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:13:22.545697 ID:ihVew8Lm
鬼滅公開二日の興収は6デビルマンに届かず

6546常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:13:23.200320 ID:A5cmjHKr
>>6542
父親のせいでは?

6547常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:13:28.391255 ID:yP/Xd2nu
>>6541
みんな覚えていたのでは?

6548常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:13:29.554940 ID:v72vZb8t
>>6540
それ以前のゲーム病蔓延の元凶なんですが…

6549常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:14:04.661913 ID:wzpqZeVI
>>6504
ルルーシュ先輩も来ていて愚痴の言い合いになるんですね

6550常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:14:08.800445 ID:IzFbxwId
>>6538
草、そのままハリウッド映画に出来る設定じゃねーか
つうかよく逮捕出来たな……

>米検察当局によると、ペニャニエト前政権下の2012〜18年、軍を率いた前国防相
めっちゃ最近じゃねーか!!

6551常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:14:15.524518 ID:Yr2p7J4J
伝説のポケモン100%捕獲なのか

6552常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:14:35.602451 ID:m6MPn1V6
>>6540
そもそもこいつが自然発生したバグスターウィルスを使って悪さしたのが原因なんだよな

6553常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:14:42.485465 ID:1Y41k8BB
>>6540
だから評価に困るんだよ…神がいなかったらパラド大量発生&復活手段なく人類大量消滅だったこと考えるとさ…

6554常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:14:49.278040 ID:/qC1eehs
3つの街が同時に!

2人しかいないライダーが合流

なんで…

6555常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:14:52.709076 ID:7D4hBaSA
>>6551
好きなボールに入れてね!ってことかな

6556常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:15:23.652164 ID:cI2afso/
>>6541
我々は忘れていた…え?んなわけねぇだろ。と素で思った当時

6557常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:15:41.252455 ID:V5fS0WbB
わちゃわちゃ乱戦すき

6558常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:15:54.088975 ID:/qC1eehs
役立たずヒロインから足手まといヒロインに格上げや!

6559常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:15:58.459607 ID:3c0JDNnr
神は、犠牲出した人間だけどそれ以上に人類に貢献しだすのが

6560常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:16:34.404487 ID:yQrt/GXU
神がすべての元凶なのは誰も忘れてないけどレベル1のバグスターと人間を切り離す能力設定は忘れてた人多いと思う

6561常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:16:42.474154 ID:FjrH1KqS
ライオンペガサスピーターで青3冊

6562常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:17:07.926276 ID:/qssWRKH
>>6538
腐敗した権力の権化みたいな奴だなw

6563常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:17:13.896115 ID:v72vZb8t
ドラグレッダーみてえだなお前な

6564常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:17:25.920779 ID:yP/Xd2nu
白い魔法使い!

6565常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:17:26.659864 ID:8LWGYbHF
>>6538
映画のシナリオかよと思う話だな

神殺しの武器とか力って厨二マインドにキュンキュン来るよね

6566常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:17:30.407187 ID:n4RUugOl
>>6550
前にも学生が行方不明だと?>市長の嫁がマフィアの幹部で指示(抗争に巻き込まれてた)とか有りましたし…

6567常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:17:33.199547 ID:WLg53KxY
笑う犬であったなぁ
父親との約束かなんかで自分より強い人としか結婚しないと誓った女性のコント
最後は「また勝っちゃった…」で哀愁漂う

6568常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:17:34.555229 ID:FjrH1KqS
サム8みたいな事言いやがって

6569常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:18:18.331000 ID:V5fS0WbB
sagaすな! sagaすな! sagaすな!(バグを)

6570常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:18:30.004276 ID:SqjbaZjs
滞空時間なっが!

6571常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:18:42.815839 ID:v72vZb8t
この子所長以来のお笑いヒロイン枠?

6572常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:19:31.054723 ID:A5cmjHKr
永徳さんの動きはキレてるなぁ

6573常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:19:44.955531 ID:4KeJ3ESP
>>6571
二号と仲がいいのもそれっぽい

6574常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:21:18.417836 ID:Yr2p7J4J
>>6555
実際好きなボールで捕まえようって言われてた
そして同じの捕獲出来るのは1度だけらしい

6575常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:21:24.748952 ID:V5fS0WbB
>>6538
創作意欲がぐんぐん湧いてくる事件ですね・・・

6576常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:21:25.800112 ID:WRsuAO5f
ヤマトが冷静すぎて違和感
もっとヒステリックで暴走する奴だったじゃないか

6577常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:21:56.249034 ID:Ox40aQJZ
相変わらず成熟期なのに扱いが完全体と同格かそれ以上の扱いのエンジェモン

まああいてもデビモンだし、ええか

6578常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:22:26.341303 ID:/qC1eehs
パワーアップ早ない?

6579常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:22:44.382796 ID:V5fS0WbB
どっかで見た場所ですねえ・・・

6580常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:23:17.598995 ID:WRsuAO5f
げぇ!矮小な弟!

6581常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:24:18.036876 ID:FjrH1KqS
銃撃った後ならこの警察官始末書大変そう

6582常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:24:19.149558 ID:ErZog2++
>>6576
今は昔よりは遠くにいても連絡やり取りできるからだろうか

6583常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:24:31.342237 ID:yP/Xd2nu
警官「怪物に発砲したんです。気が付いたら消えたんです信じてください」

6584常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:24:41.075944 ID:yQrt/GXU
倫太郎は2号ライダーとは思えないほど真面目で実直な正義漢だな

6585常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:24:52.119793 ID:A5cmjHKr
真ん中にペンは剣より強いってことでペンを入れればいいのか

6586常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:25:08.637377 ID:WRsuAO5f
闇で弟関係な敵で固めてきたなあ
ワープ進化の兆しが見えたが、エンジェウーモンより先にやるかな?

6587常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:25:30.417644 ID:gfXi1xve
アーサーだのアヴァロンだの早すぎない?最後の方に出るレベルの話でしょ

6588常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:25:35.391983 ID:v72vZb8t
>>6584
福井警視「は?」
753「は」?

6589常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:25:39.788683 ID:Ox40aQJZ
>>6576
まあ現代に合わせたキャラ付けやろ。ミミだって初登場時王女様やってたけど、大分大人しくなってるし

6590常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:26:52.890124 ID:n4RUugOl
まぁライダー世界の警官なら良く発砲してるだろうから大丈夫だよ(こち亀初期やバカボンのおまわりさんのように)

6591常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:27:36.788977 ID:Ox40aQJZ
ん?メタルグレイモンがウォーグレイモンに進化する以外のパワーアップが今はあるのか?

6592常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:28:34.293484 ID:FjrH1KqS
カリバーも狙ってるしアーサー争奪戦で奪われたりするんじゃない?

6593常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:28:34.969839 ID:V5fS0WbB
ああ! パパが石に!

6594常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:28:36.364562 ID:A5cmjHKr
早くも父ライダー死亡!?

6595常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:28:58.235377 ID:/qC1eehs
パパ上もう死ぬのか?

6596常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:29:42.265979 ID:4KeJ3ESP
まだクリスマス前だから退場じゃないな、よし!

6597常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:29:44.384966 ID:Ka1L73J2
>>6538
しかし逆にいえば、そういう人じゃなきゃ任期中に不慮の事故で死ぬんだろうなぁ
腐ってるな!

6598常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:30:11.007776 ID:ErZog2++
>>6591
ラストティラノモンになったら笑う
あとウォーグレイモンも亜種あるね

6599常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:30:20.045222 ID:WRsuAO5f
またかよ親父!

6600常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:30:23.327128 ID:A5cmjHKr
乳上が死んだのと同じようなもんか

6601常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:30:27.636859 ID:tEYPep8h
>>6587
実際出してんだからここで出していい程度の情報ってことでしょ

6602常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:30:53.025096 ID:WRsuAO5f
やっぱ生きてるじゃねえか!!

6603常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:31:06.639433 ID:V5fS0WbB
死んでんのによく出てくるなあ王様

6604常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:31:08.758045 ID:/qC1eehs
生存フラグを積み重ねる王様

6605常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:31:50.927819 ID:FjrH1KqS
キラメキが足りない

6606常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:31:52.091158 ID:A5cmjHKr
王様、死んでるはずなのになんでそんなにイキがいいんだw

6607常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:32:31.188931 ID:ErZog2++
物語モチーフなら別にいくらでもあるし
アーサー王だけですすめいくものでもないでしょ

6608常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:32:33.152805 ID:WRsuAO5f
>>6591
今回他作品の敵幹部で固めてきたのは、モードチェンジの前振りかな?

6609常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:33:09.292570 ID:98lEVzl0
>>6591
X抗体とか?

6610常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:34:16.032185 ID:yP/Xd2nu
戦隊ヒーローは俺たちに大切なことを教えてくれる
重要人物を落ち延びされるとまずいから確実にヤレと言うことを

6611常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:34:44.418201 ID:yQrt/GXU
セイバーはアーサー王を探して!キラメイジャーはオラディン王を探す!そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

6612常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:35:26.672243 ID:pEJJIwrl
死人を探すな、探すな、探すな

6613常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:37:42.427764 ID:WRsuAO5f
アレとかコレとかハリケンジャーかよぉ!!

6614常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:37:47.409409 ID:FjrH1KqS
あれこれどれそれ

6615常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:38:25.311784 ID:kKqgjy3I
支援ですわ!支援ですわ!普段着……普段着?と番競い衣装ですわ!!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/370-371

ドレスと学生服も作りたいですわね!!

6616常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:39:07.505768 ID:WRsuAO5f
お?対クリスマス用最終商品かな?

6617常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:39:47.102723 ID:FjrH1KqS
エクスプレスいい加減喋れw

6618常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:40:02.474756 ID:1Y41k8BB
エクスプレスお前意思があったんかい!?

6619常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:40:06.448190 ID:/qC1eehs
いや何バカンスしとんねん

6620常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:40:10.570788 ID:WRsuAO5f
バカンス中に仕える相手ごと国が滅ぶとかそりゃあ悔やむわ

6621常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:40:28.537154 ID:4KeJ3ESP
さすがプロ

6622常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:40:34.354388 ID:LRuybyOI
今日はギャグだな!

6623常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:40:35.399736 ID:V5fS0WbB
>>6615
あーだめだめですわ! エッチ過ぎますわ!

6624常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:41:24.152943 ID:d+ofGJon
>>6615
乙ですわ素晴らしいですわ

6625常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:42:06.675124 ID:V5fS0WbB
わしは感情ないで

6626常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:42:15.811391 ID:FjrH1KqS
ハコブー何しとんねん

6627常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:42:24.365150 ID:/qC1eehs
これは間違いなく時雨回

6628常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:42:42.040977 ID:yQrt/GXU
時雨さん……

6629常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:42:59.604491 ID:WRsuAO5f
ツッコミがいねえ!!

6630常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:43:12.573231 ID:V5fS0WbB
HAHAHAHAHA!

6631常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:43:18.323716 ID:/qC1eehs
ぺこぱが滑ったみたいな風評被害

6632常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:43:34.746147 ID:RkOwLqC0
>>6615
あなた、私のおちんちんをいらいらさせるひどい人!

6633常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:45:25.198512 ID:WRsuAO5f
これが本当の急に歌う

6634常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:45:30.008470 ID:A5cmjHKr
歌い始めたw

6635常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:45:31.865561 ID:FjrH1KqS
今週のキラメイ音楽祭

6636常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:45:51.550918 ID:yQrt/GXU
これがキラメイ音楽祭ですか?

6637常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:46:14.809500 ID:4KeJ3ESP
新ロボ登場回でボケまくる

6638常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:46:16.421390 ID:wzpqZeVI
>>6615
何度見ても痴女いですわ!

6639常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:46:59.677997 ID:Ka1L73J2
>>6615
ムッチムチやないか!

6640常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:47:15.573512 ID:tEYPep8h
高貴なお嬢様程痴女衣装を着る物という文化…

6641常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:47:53.796951 ID:V5fS0WbB
ありがとうございます! ありがとうございます!

6642常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:48:13.717597 ID:64gtCeHD
番使いとして強ければ強い程、衣装が痴女くなるという法則
裸身活殺拳かな?

6643常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:48:35.285144 ID:/qC1eehs
これは嘘泣き

6644常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:48:43.173310 ID:WRsuAO5f
>>6642
つまり現在のトップはけっこう仮面?

6645常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:49:29.880494 ID:RkOwLqC0
>>6642
裸神装攻ダイゼンラーかよ!

6646常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:50:22.534698 ID:WRsuAO5f
すげえ長回し

6647常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:50:39.988114 ID:/qC1eehs
いや奪わないで壊せよ

6648常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:51:06.346990 ID:Ka1L73J2
>>6642
つまりこれが最強装備か
ttps://i.imgur.com/nv27REH.jpg

6649常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:51:37.265680 ID:tEYPep8h
支援AAの番競衣装、生徒たちはまあまだ大人しめの対魔忍レベルって感じだけど
先生ズはあれもう水龍敬ランドとか悪落ちヒロイン系抜きゲとかのレベルだからな

6650常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:51:59.077520 ID:WRsuAO5f
……ザブーンやられたら赤青帰れなくね?

6651常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:52:29.255444 ID:ihVew8Lm
ラドンみたいな瓦の飛び方してるな

6652常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:52:37.547806 ID:V5fS0WbB
>>6645
懐かしいな、おい
AQUA STYLEまたスパロボパロディ動画作らねえかな

6653常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:53:09.504481 ID:WRsuAO5f
流石プロ役者

6654常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:53:57.468531 ID:/qC1eehs
そろそろ
の一言で長話をやめてくれる物分かりのいいおじさん

6655常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:55:11.942191 ID:WRsuAO5f
あら?単独変形できそうなデザイン
てっきり聖地に上半身あるのかと

6656常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:55:37.509968 ID:x9svb9DK
>>6587
最後の方にするとまた撮影できなくなったときに困るでしょ
問題なければあいだあいだにコメディ回を挟んで延長するのだ

6657常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:56:33.194305 ID:/qC1eehs
回想にギャグシーンしかねぇ!

6658常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:57:02.088705 ID:SqjbaZjs
変だよね

6659常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:57:47.237928 ID:WRsuAO5f
何か王様のデートシーンが一瞬あった気が……
ローマの休日的な?

6660常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:57:48.441905 ID:V5fS0WbB
自分に勝つのだ

6661常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:58:26.626722 ID:wrCA1Xw8
>>6642
多分卑弥呼の時代からこんな感じだったんだろうなって
ttps://i.imgur.com/PwzvUwj.jpg
ttps://i.imgur.com/3wEWkKf.jpg
ttps://i.imgur.com/BvhUuhS.jpg

6662常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:59:21.746287 ID:WRsuAO5f
さあ、プリパラのやべえ奴がやってくるぞ……!

6663常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:59:35.324724 ID:MJlbpTp2
>>6661
つまり下着は着けないのが正装?

6664常態の名無しさん:2020/10/18(日) 09:59:38.959795 ID:RkOwLqC0
くまクマ熊ベアー、いいじゃないか……!

6665常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:01:52.438469 ID:wrCA1Xw8
>>6663
弥生時代は貫頭衣がデフォだから・・・

6666常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:03:08.216026 ID:WRsuAO5f
新米の意味が違うwww

6667常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:03:39.384751 ID:OEhUF11E
卑弥呼ちゃんの服装をエロというが天の岩戸の故事を見るにむしろ、シャーマン的な踊り子はむき出しであるべきでは?

6668常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:04:13.678436 ID:WRsuAO5f
予想通り激川か

6669常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:04:19.850623 ID:AoBAuM9S
>>6652
東方キャラ使ったスパロボ風ゲーム出してるんじゃなかった?

6670常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:04:46.367046 ID:WRsuAO5f
なんで当然のようにタッキー連れてるんだよwww
そいつ炊飯器だろwww

6671常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:05:24.072884 ID:LRuybyOI
魏志倭人伝によると、邪馬台国の辺りでは倭人は裸足で歩いて野菜を生で食べていたという

6672常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:06:01.846931 ID:98lEVzl0
米を育てるのがアイドル特訓?
それってTOKI……
彼らは土から作るか

6673常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:07:51.932099 ID:V5fS0WbB
>>6669
それはさんぼん堂ですわ
AQUA STYLEは今、東方キャラでローグライクゲーム作ってますわ

6674常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:10:10.935006 ID:WRsuAO5f
時間操作、大脱出、どれもアイパラ要素というねwww

6675常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:11:08.279905 ID:0qesOxOo
流石にパロやりすぎて怒られたから絶版になったマリグナ最終章

6676常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:11:11.306112 ID:MJlbpTp2
>>6673
やなせ先生から釘刺されちゃったらそりゃなあ

6677常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:11:36.647353 ID:tEYPep8h
>>6667
それはそれとしてエロはエロじゃ

6678常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:12:06.504456 ID:WRsuAO5f
これでまだAパートか……アイランジュとは別方向で圧倒的だ

6679常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:12:19.544596 ID:7D4hBaSA
>>6676
やなせたかし先生に言われたら何も言えんわ

6680常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:12:53.149538 ID:wzpqZeVI
>>6667
アメノウズメはさぞ美人だったのだろうと思っていたので、おかめさんの起源だったと知った時ショックでございましたわ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676098.jpg

6681常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:13:00.263539 ID:y59RsxQm
コメ台国は壱与ちゃんの絶対実装されたる感に笑った

6682常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:13:30.324906 ID:WRsuAO5f
>>6680
あの時代にこの肥えっぷりはモテモテですわ

6683常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:14:36.541872 ID:HfBjBKyb
>>6649
大人しめの対魔忍でもアウトなのでは…?
まあ痴女見て黄泉に還れる分BTよりいいよね

6684常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:15:03.462343 ID:V5fS0WbB
プリチャンって農業アニメだったんですね! 初めて知りました!

6685常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:15:05.426142 ID:22NPaGVm
>>6509
香村女史の脚本は主人公の目の前で母を殺す・兄殺しマグナムと主人公を曇らせる事に定評があるからな…
後ラスボスを死ぬより辛い目に会わせる事にも定評がある

6686常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:15:50.007761 ID:HfBjBKyb
よくわからんけど台風で田んぼ見にいって死ぬのかなやっぱり

6687常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:16:50.749826 ID:i4GDvoih
>>6680
あの時代特有のデフォルメ説もあるし・・・
漫画でもあるやろ
何でこの絵柄が流行ってたんやろ?みたいな事がさ

6688常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:16:59.119960 ID:omdudIXu
>>6673
ロータスラビリンス酷すぎて炎上してたな。パッチ当たりまくった今(中古で)買うにはいいみたいだけど

6689常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:17:08.767963 ID:rnQaiRJC
おかしい…お米と言えばアイドルタイムプリパラのはず…

6690常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:17:55.930246 ID:64gtCeHD
平安絵巻のおかめ顔は美女という記号説がありましたな

6691常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:18:01.067822 ID:WRsuAO5f
>>6685
ウィザード、ジュウオウ、ルパパト……
やばい(確信)

6692常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:18:40.802497 ID:WRsuAO5f
プニコン……

6693常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:18:51.670858 ID:22NPaGVm
>>6687
漫画神の漫画でもあったよね
ブスの怨念の籠ったお面がブスの顔が美人扱いされる未来になって成仏する話

6694常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:19:31.583961 ID:7D4hBaSA
実のところ、平安の辺りからどうも現代的な美人はもう美人扱いだったりしたっていう
おっぱいデカイとかは綺麗だとかじゃなくエロい扱い

6695常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:20:48.969679 ID:WRsuAO5f
やっぱメイキングドラマはこれだよな

6696常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:21:05.865950 ID:p3K2v4wM
壱与ちゃんは来年実装かな?

6697常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:21:22.969788 ID:aR/r1VZ0
>>6681
壱与ちゃんはスレンダー美少女でオナシャス!

6698常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:22:02.091517 ID:WRsuAO5f
パンデミックした!?

6699常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:22:03.115492 ID:wrCA1Xw8
>>6680
女神転生ならエロいから・・・
ttps://i.imgur.com/UJFlP3K.jpg

6700常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:22:04.392701 ID:y59RsxQm
>>6694
ブラとか無い時代のおっぱいでかいって
それこそ賞味期限が10代限定とかになりそうね

6701常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:22:29.303393 ID:OEhUF11E
ふくよかな身体がよいってのはライザみたいなやつのことなんだ。
ボスとロールじゃないんだ。

6702常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:22:53.962261 ID:98lEVzl0
お前ら親戚かよ

だいたい半日ぐらい前にやってるラブライブのお姉さんの果林とプリチャンのえもちゃんは中の人は一緒
バカ枠なのも……

わりと今のラブライブって女児向けアニメ関係者声優いるんだよな
ミュークルドリーミーの主人公もだし

6703常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:23:11.769731 ID:NnW1FweW
>>6699
これで竿を立てるのはイヤーキツイッス

6704常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:23:15.563244 ID:WRsuAO5f
まりあは知り合いかwww
誰か神アイドル連れてきて!

6705常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:23:34.218559 ID:7D4hBaSA
>>6699
エロ……エロい…………?????

6706常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:23:47.101992 ID:0qesOxOo
拙者、どう見てもデブな体型をぽっちゃりで押し通そうとする者許せない侍、義はないので助太刀はせぬ

6707常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:24:18.711520 ID:V5fS0WbB
頭がおかしくなりそうよ

6708常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:24:23.668529 ID:WRsuAO5f
これだけやりたい放題やってレギュラーなのかよ!?

6709常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:24:55.819816 ID:6mf0tuo+
>>6702
歌って踊れるスキル持ちだとそういう界隈にも呼ばれやすいのかしら

6710常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:25:15.260704 ID:MJlbpTp2
高スペ男子はスレンダーなのを配偶者に選ぶ傾向があるそうな
そしてエロポチャ系と浮気をする

6711常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:26:02.281417 ID:AoBAuM9S
>>6710
昔は妾とかそういうのできてたからな

6712常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:26:21.561707 ID:98lEVzl0
>>6708
この作品一年に一人はレギュラーとして過去作キャラが在中するからね

6713常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:26:38.027238 ID:aR/r1VZ0
>>6710
千早と結婚して三村関とぶつかり稽古するP?

6714常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:27:12.865959 ID:aR/r1VZ0
>>6711
先生!やる夫の周囲にスレンダー美少女がいません!

6715常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:27:31.725084 ID:WRsuAO5f
おしゃまトリックス回がついにきたか……


6716常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:28:38.435680 ID:QuzRTNJb
ななななんと!!
『#劇場版仮面ライダーセイバー』
12月18日(金)公開決定で〜す

『#劇場版仮面ライダーゼロワン』と
同時上映です(〃ω〃)

ttps://t.co/6n1NEYTAdI

#セイバー
#ゼロワン ttps://t.co/tRBIaAJKRh

すげえなこれムービー大戦を夏にするのかな

6717常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:29:06.263109 ID:WRsuAO5f
>>6712
今までは終盤までライブ引っ張ったし、なんだかんだ自重していた
今回完全にプリパラやないか!

6718常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:30:29.105953 ID:98lEVzl0
>>6709
ソシャゲーとか含めれば腐るほどそういう企画があるからね
アイマス声優だけでも石なげればぶつかるれべるだし

6719常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:33:19.520406 ID:wrCA1Xw8
>>6703
>>6705
スケスケ衣装で足丸出しやぞ
ttps://i.imgur.com/KHaUiHG.jpg

6720常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:33:42.659026 ID:V5fS0WbB
>>6716
はっや、本編がスピード展開なのはこれと関係が?

6721常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:33:57.523752 ID:WRsuAO5f
ゆに様……

6722常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:34:08.198465 ID:tEYPep8h
>>6694
ま、ファッションやメイクの流行はあっても美的感覚なんて時代も国もさほど影響ないらしいからな
ふくよかな男性や女性がモテるってのも金持ちはモテる、丈夫な子を産めそうな女性はモテるっていう
美醜とはまた別の価値基準での話だし

6723常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:34:13.711173 ID:64gtCeHD
>>6700
なに、サラシがあるさ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283856.png

6724常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:34:19.340489 ID:MF3q8xU5
>>6719
丸出しで足には○出しってやかましいわ

6725常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:34:48.186082 ID:cX2J49aw
>>6705
物理反射のランダは近くで見るとなかなかこう…エロい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283855.jpg

6726常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:35:12.194986 ID:F6hcQiJ5
>>6719
妙に鼻がしっかりしているせいで上唇がカイゼル髭にみえてしまった。。。

6727常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:35:39.666730 ID:h8cLi8HL
>>6615
支援乙。完全にエロスじゃないか!!

6728常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:36:23.397267 ID:i4GDvoih
>>6722
種が変わらない以上
健康的な肉体っていう絶対基準は変わらんからなあ

6729常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:36:59.184514 ID:OEhUF11E
家康さまも晩年は少女に走ったもんな

6730常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:37:23.876436 ID:7D4hBaSA
>>6725
エロ…………………?
モンむす系も何の問題もないが
やはり顔は重要なんやなって

6731常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:37:52.527928 ID:aR/r1VZ0
>>6729
利家「ロ、ロリコンだあ!?」

6732常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:38:26.237338 ID:WRsuAO5f
ゆに様が完全に捨て子でお辛いのですが……

6733常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:38:57.558281 ID:7D4hBaSA
>>6729
単に世継ぎが完成したから
経産婦抱かなくていいぜヒャッホイって感じだっただけだったりして

6734常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:39:10.486254 ID:omdudIXu
>>6731
お前みたいな筋金入りじゃないから

6735常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:40:00.979203 ID:x9svb9DK
>>6700
何歳まで生きるかわからんけど、10代で保てれば十分じゃろ

6736常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:41:01.906199 ID:tEYPep8h
>>6731
少女言うても15〜18歳くらいの当時としては結婚してても普通ってくらいの年齢だから

6737常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:41:12.928836 ID:i4GDvoih
>>6735
中世までの20代とかBBAだもんね

6738常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:41:40.468696 ID:AoBAuM9S
>>6735
時代的に15ぐらいで子供産むだろうしなぁ
10歳孕ませたロリの股座は当時としてもあれだけど

6739常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:42:11.308640 ID:0qesOxOo
50歳まで生きられたら大往生の時代だしな

6740常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:42:57.751133 ID:k3blA2t4
>>6716
冬映画って考えればまあ…二本立てになったのはコロナのせいやろなぁ

6741常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:43:03.712572 ID:YeR4n4Ys
ユニ様健気ゾナ。でもどうせDVされるゾナ。

6742常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:43:29.413256 ID:kQWt706k
>>6728
付加価値がどうなるかってのはありそう
平安時代は整った顔立ちは美しいとされてたけど魔性のものみたいな扱いだったらしいし
つまり、現代人がその時代に行った場合妖怪や化生と恋に落ちてしまうのは仕方ないんじゃ……

6743常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:43:45.427005 ID:WRsuAO5f
朝日の肩身が狭そうな空間

6744常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:44:05.927336 ID:7D4hBaSA
>>6737
確か桃太郎の爺さん婆さんも30とかそのへんになるんだったかな
桃があまりにも美味すぎて回春して子供産めたのも
割と若いからだな

6745常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:45:33.629006 ID:LRuybyOI
弥生時代だと一夫多妻制か多夫多妻制が一般的だったらしい
身分の低い下人でも妻を二、三人持っていたという

なお隋書では「戦争をし過ぎて男が少ない」と書かれる

6746常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:46:51.456742 ID:n4RUugOl
>>6700
実はノーブラの方が垂れ難いという研究結果も有る

6747常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:47:24.927024 ID:OHu0CA2Q
鬼滅の刃、海外でも人気だっていうから
今外国の人は
「日本人はニンジャなんだろう」じゃなくて
「日本人はサムライで呼吸が使える剣士なんだろう」
とか思ってるのかしらん

6748常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:47:30.646525 ID:7D4hBaSA
>>6745
単なる寡婦救済のための一夫多妻じゃねーか

6749常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:47:50.308450 ID:i4GDvoih
>>6745
あの頃は共同体を維持する事が本当に大変やったんやろねえ
個人の権利とか好きな事言ってられる現代社会のなんと恵まれた事か

6750常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:48:42.863016 ID:AoBAuM9S
>>6747
元ニンジャの音柱がやっぱ人気高いのだろうか?

6751常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:48:56.308798 ID:pEJJIwrl
>>6747
イギリス人は呼吸を使って吸血鬼を倒してるぞ

6752常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:49:19.146566 ID:OEhUF11E
狩猟民族は毎日狩猟してそうだから喧嘩っぱやそうだが
農耕に以降したほうが戦争はおきやすいっていうね

6753常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:49:48.936157 ID:R6b2poBE
>>6747
下に原題あるだけましなんじゃろうがどうにかならなかったのか
ttps://i.imgur.com/BSgzydf.jpg

6754常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:51:01.145944 ID:vAQgRA53
多田先生のお相手Pヘッドさんは、単に家柄の良い家の次男とかなのか
番一族の男なのかでまた違ってくると思う
普通の名家なら葉隠さん家の覚悟君のような覚悟完了な生き方絶対無理だろうし
番一族なら軟弱者すぎるしね

しかし多田先生ったらおめかししたやる夫を男前が上がったって言ったり
将来変な女性に引っかからないように教育しようとしたり
考え方がやる夫を息子のように思うお母さんなんだなあ

6755常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:51:33.352606 ID:MF3q8xU5
ふしだらな母になるから見とけよ見とけよー

6756常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:51:35.737913 ID:omdudIXu
>>6751
大本はチベット産だから

6757常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:53:45.740167 ID:HfBjBKyb
多田先生の祖母に政子殿が出てきても驚かないよ

すげえ叫び声上げて賊をバッサリで
こっちは一生懸命逃げて一対一に持っていってるのに

6758常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:55:19.356906 ID:OAY6dFz8
初日に見といて良かったわ鬼滅
初日に座席の90パーセントが予約で埋まってるって表示されてたけど今は94パーセントが予約で埋まってる…

6759常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:55:50.910350 ID:2pzK0QIy
>>6711
それほど昔ではないが某堤という西武グループの創始者が

6760常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:57:49.678189 ID:MJlbpTp2
>>6753
Monster Hunter って訳されなかっただけマシかなって

6761常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:59:16.145624 ID:OEhUF11E
明確に母もヒロインレース出場馬といっているから期待だぜ!

6762常態の名無しさん:2020/10/18(日) 10:59:56.470153 ID:8mKCk6Of
かつて富士見の天下だった頃にデーモンスレイヤーって横文字を多用しまくった日本限定の微妙感かもしれん

6763常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:00:25.401330 ID:tEYPep8h
フランス語:Les rodeurs de la nuit(夜の徘徊者たち)
スペイン語:Guardianes de la noche(夜の守護者たち)
英語:DAEMON SLAYER(鬼狩り)

うーん、まあ…

6764常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:00:32.550424 ID:kQWt706k
>>6758
飛び入りする人は10%から6%を取り合うのか
なかなか歩の悪い賭けだな

6765常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:01:10.627493 ID:tEYPep8h
>>6757
祖母は酒?ちゃんだよ(適当

6766常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:01:37.279301 ID:OEhUF11E
チケットが高額で転売されてたりするの?

6767常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:02:25.792570 ID:yP/Xd2nu
タブレット用のアームスタンド買ってみたがあんまり首曲げなくていいのはええな!
でも手を伸ばして操作するのが面倒だなって(クソワガママ)

6768常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:02:56.704702 ID:8mKCk6Of
>>6766
それは先週からやられてるな
3000円くらいでも売れてるっぽい(鬼滅映画のチケット)

6769常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:03:28.524257 ID:SqjbaZjs
次の回が約350席あるスクリーンで空きが20席だから残り6%か

6770常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:04:50.929052 ID:7D4hBaSA
>>6763
正直デーモンスレイヤーが一番スッキリしてて良くないか

6771常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:06:53.107627 ID:S29cOx1G
仮面ライダーセイバー、キャラが多すぎるのがあかんような感じが
龍騎でも序盤にこんなに出ない、話数的にいえばカニ刑事が死んだあたりか

6772常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:07:17.013995 ID:i4GDvoih
ニンジャスレイヤーのせいで後発の〇〇スレイヤーが
ネタタイトルに見える不具合あると思います

6773常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:08:31.293072 ID:omdudIXu
画面内に同時にいるキャラを認識できるのは戦隊モノの人数の5人程度までって説もあるな

6774常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:08:43.153104 ID:tEYPep8h
>>6772
ニンジャスレイヤーの後発のそれ系統っていうとゴブリンスレイヤーくらいしか思いつかぬ

6775常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:08:57.891176 ID:WRsuAO5f
>>6767
ネックスタンドでSwitchを寝ながら操作してみたいが、売ってないんだよなあ
Switch対応電子書籍どこかやってくれないかなあ

6776常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:09:25.140616 ID:22NPaGVm
>>6763
鬼が出現するのは夜限定だからスペイン語はありかなって思う
フランス語はどっちかというと鬼の方指してませんかね…?

6777常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:09:29.168383 ID:5rQ4Lb/V
>>6769
映画館の場合は観にくい席は避けられる傾向があるので
その消化率はやばいな

6778常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:09:32.135378 ID:0ANqMAO1
このままいくとやる夫って多田先生の好ましい気質の男に育つのでは(育てられてる

6779常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:10:25.712241 ID:omdudIXu
昨日1日だけで100万人動員って話出てるな(通常10万でヒットレベル)

6780常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:11:17.596870 ID:kKqgjy3I
支援ですわ!支援ですわ!制服イメージとか特に無かったのでトラウマ学園参照ですわ!!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/372

6781常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:11:29.266313 ID:S29cOx1G
>>6773
それで舞台を二つに分けたりしたりするけど、もっと混乱に拍車がかかる、敵も複数だし
滅亡迅雷は当初二人だったぞ

6782常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:12:28.187807 ID:tEYPep8h
>>6779
金曜土曜だけで29億円らしいからそらもうヒットもヒットですよ

6783常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:12:59.658703 ID:QP1fqrbM
炭治郎が「煉獄さんは負けなかった!守りきった!お前とは違うな役立たずの狛犬!」って罵倒してる所でなんか泣きそうになった
その後煉獄さんの「最後に少し話をしよう」のところも

6784常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:13:22.889323 ID:tEYPep8h
>>6780
エロゲにありがちな爆乳強調制服いいぞ〜

6785常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:13:23.808694 ID:5rQ4Lb/V
>>6780
この格好でスキンシップを取ってくるときついな

6786常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:13:44.556435 ID:yP/Xd2nu
>>6779
そのうち売れる要素だけを入れただけの作品
中身がない
とかなんとか自称クリエーターが言ってきそう

6787常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:14:27.397684 ID:8mKCk6Of
>>6781
最近大森が「滅亡迅雷は滅と迅だけの予定で他のやつは雷電出すところで出すこと決めた」って言っててな・・・
まあ最近の大森の最悪カミングアウト多すぎてこれ全然話題にならなかったけど
やっぱ『或人が善人過ぎて嘘臭くなったからイズを殺して或人が悪落ちして人類滅亡という結末にしたかった』が最近のだと目立ちすぎる・・・

6788無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 11:15:04.336097 ID:bnzqdpaW
>>6780 最高ですわ!こんなんチンポいきり立ちますわ!

6789常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:15:04.951908 ID:asGWqGF0
>>6780
思春期に暴発週3,4で済む気がしませんわ!

6790常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:16:01.481347 ID:omdudIXu
2019コナンが91.8億か。余裕で超えそうだ

6791常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:16:15.641263 ID:S29cOx1G
>>6787
人類滅亡エンドやったほうが話題になってそう、正直最終回でイズのそっくりさん作っているところはアチャーって気分に
声優回の親父と一緒やがな、脚本と監督はPを止めることができないんだな

6792常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:16:20.792185 ID:OEhUF11E
売れない要素だけを入れただけの作品

クリエイター「なんで売れた・・・なんで?」 みたいなやつは見てみたいよね

6793常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:17:19.440425 ID:5rQ4Lb/V
しかしやる夫は純国産血統でバーンガーデンヒルブランドという
まさに喉から手が出るほど欲しい背景になってるのか

6794常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:17:38.717389 ID:HXQQyYAb
そういえばハルヒのパーティドレスAAはどんなタイプのがいい?

6795常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:18:21.753182 ID:pEJJIwrl
狙ってヒットを書ける作者はウルトラレア
大半は売れるかもしれねえ、何が売れるか分からんねえ、何で売れたのか分からねえ

6796常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:18:39.987789 ID:SqjbaZjs
>>6794
痴女いのじゃなくてフォーマルな感じでメリハリをつけるとよろしいですわ

6797常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:18:40.943702 ID:5rQ4Lb/V
>>6790
普段職場でそれ系の話題が全く出ないのに
鬼滅は普通に話題になってるので余裕で超えると思う

6798常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:19:12.186331 ID:xxyUIjR/
>>6691
今回は母親(のどか)の子殺しが既定路線だからなぁ
それ以上は何が来るか

6799常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:19:24.249569 ID:vAQgRA53
多田先生はお母さんっぽいけど、乳上先生はやる夫を歳の離れたやんちゃな弟のように思っていそう
美人でスタイル良くても自分の倍ぐらいの人って、やる夫的にはどう見えているんだろう

6800常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:19:42.792362 ID:OEhUF11E
フォーマルな痴女

6801常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:19:51.009972 ID:MF3q8xU5
コナンも最近映画の稼ぎ凄いなぁ
安室だかそんなに人気なのか

6802常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:20:14.195276 ID:omdudIXu
>>6795
実際出してみるまで結果わからんのがコンテンツ業界だからなあ
鳴り物入りで出したのがズタボロで終わったなんてのも普通にあるし

6803常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:20:16.269241 ID:HfBjBKyb
パーチーって何すんだろうなしかし
タキシード着て行くなら変態性癖かワルサーとトンチキなガジェットどっちか持っていかないといけないんじゃないかって

6804常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:20:21.546561 ID:gcB+ZI25
>>6787
ユアが悪につく重い理由を考えよう!って言う皆の意見を大森が「面白くない」って却下しまくった話も
「特に理由なく悪について味方に戻って来る、過去に何もないユアにしよう」って大森が決めた話も
不破さんの重い過去やる予定だったけど大森が「そういう重い過去のあるキャラは過去の仮面ライダーがやってるからやりたくない」って途中でやめた話も
「むしろ過去に何もなかったキャラにしたい!」で大森がギャグ調で何もないキャラにしたって話も凄かった
何が凄いって大森が武勇伝みたいに自分から話したことっすね
インタビュアーが俳優は皆コロコロ変わるキャラに苦労してたみたいですが…とか言ってんのすげーなってなった

6805常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:20:32.909492 ID:c2Hq1zlr
人間は男女の体格差からして、平均で男1人に女1.5人くらいのハーレムをもつ生物とかなんとか
実際世間を見渡すと、恋愛できる力を持つ男は半分弱くらい、モテ男が女複数連れている場合2〜3人くらい、本来はこれが自然なバランスのような感じがする
一夫一妻制と富の再分配をする社会制度が無ければ、男の半分以上はうだつが上がらないままで、残った少数の男が女をいっぱい手に入れて、それを養えるだけの金も自然と稼げて、それはそれでバランス取れそう

6806常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:21:12.293085 ID:omdudIXu
>>6801
7年最高興行収入更新し続けてるらしい。今年度のやつは来年に延期したけど

6807常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:21:56.925507 ID:Qkhx7C17
>>6794
公式な場では着用しなさそうだけど足首辺りがキュッとしてる金魚型

6808常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:22:16.555853 ID:wzpqZeVI
>>6780
おちちをおビンタしとうございます

6809常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:22:49.186411 ID:S29cOx1G
>>6804
なんか典型的なあかんPじゃないか

6810常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:23:42.971288 ID:c2Hq1zlr
>>6794
エグいスリット入ったのタイトドレスが見たいですわ(個人の趣味)

6811常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:23:48.853305 ID:MF3q8xU5
>>6806
はぇ〜噂以上に人気凄いんすねぇ…
コナンももうしばらくは続くんだろうな

6812常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:25:42.531582 ID:aR/r1VZ0
>>6765
それ、祖母がやる夫食っちゃうパターンじゃ……

6813常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:25:48.400012 ID:tEYPep8h
>>6794
こんなもんでひとつ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283877.mp4
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283878.jpg

6814常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:26:21.037082 ID:SqjbaZjs
>>6812
あの子の肝の美味しいこと!

6815常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:26:31.164426 ID:fY4iP/Fk
>>6811
青山剛昌はもうコナン関連しか描かせてもらえないだろうし、作者死んでも続くだろうなあ、少なくともアニメは。

6816常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:26:40.932764 ID:wrCA1Xw8
>>6803
多田先生に借りて刀でも差してればいいんじゃない?
ttps://i.imgur.com/QdLQZli.jpg

6817常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:26:43.611502 ID:ZB2nwF9e
>>6801
アニメに負けてる実写映画の皆様恥ずかしくないの? って最近は煽り抜きで思うぞ

6818常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:27:13.005001 ID:kQWt706k
>>6792
周りは売れないと思ったけど本人は良いと思った物ならともかく
本人すら売れるわけねぇだろで結果を出せるものじゃないんじゃないかな
成功に不思議はあっても、失敗は残当みたいな世の中だし

6819常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:27:45.543101 ID:v2u7PKw6
というか
・アカザさんの仕組みしらない
・痣出てない
・柱稽古してない、下弦戦後で消耗

これでアカザさん相手に頑張った煉獄さんは真面目に凄いんじゃ…

6820常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:27:54.555200 ID:S29cOx1G
>>6817
でもアニメ映画の爆死は邦画よりももっと入らない結果だし、まじで興業成績やばい

6821常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:28:18.580767 ID:MJlbpTp2
>>6804
四次元殺法コンビが腕組みしながら激詰める案件じゃないですかヤダー

6822常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:28:42.725475 ID:5rQ4Lb/V
>>6817
アニメは昔に比べてクオリティが上昇してるのに
実写はキャスティング先行で伸びしろがない気がする

6823常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:28:57.160654 ID:jComLcpf
多田先生のお婆ちゃんてまさかこの人じゃないよね?
ttps://i.imgur.com/9XbOt29.jpg

6824常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:29:14.539940 ID:v2u7PKw6
実写映画最高峰は踊る大捜査線2の183億
これを越えたアニメは2本だけ
そう考えるとやっぱり高いハードル

6825常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:29:38.962683 ID:Xhha+nL+
>>6819
だから宇髄さんも「煉獄ですら上弦には負けるのか」と真顔になってたんだろうなあ

6826常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:30:03.173529 ID:MF3q8xU5
>>6815
金の生むコンテンツだし続かせるだろうね
でも原作はラストを早く知りたいというジレンマもある
>>6817
最近はアニメも凄いからなぁ

6827常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:30:38.521143 ID:ySku/Go6
大森は滅亡迅雷ブックでとうとう「仮面ライダーの主役が善人なのは飽きたのでやりたくない」みたいな本音漏らしてきたからな

6828常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:30:45.379689 ID:omdudIXu
>>6822
有名俳優!有名女優!人気原作!脚本?どうでもいいって感じだし
邦画の脚本軽視は昔からずっとだけど

6829常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:30:53.801952 ID:7D4hBaSA
>>6819
割とガチに凄いよ
至高の領域、炭治郎が到達した無我の境地に近いっていうだけある
殺気に反応して超速防御、意識の向いてない場所への超速攻撃なんて
タイマン戦特化相手に粘るとか化け物と言っていい

6830常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:31:06.928748 ID:ihVew8Lm
>>6820
その分予算も安いのでセーフ

6831常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:31:23.152968 ID:tEYPep8h
2019年の日本公開映画でコナン(94億円)超えたのって
天気の子、アナ雪2、実写アラジン、トイストーリー4だけやからな
エンドゲームもキングダムもワンピースもジョーカーもドラえもんも
数十億の差をつけられてる

6832常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:31:30.954113 ID:jComLcpf
>>6828
言うほど邦画見る?

6833常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:32:02.820612 ID:vAQgRA53
>>6815
コナン、ドラえもん、ポケモンは見て育った世代が親になって、子供も見ている人もいるだろうし
ファミリーで観に行くヒット間違いなしなタイトルは、これで生活している関わっている人たちのためにも
個人的な感情ではやめられないんだろうね
鬼滅が作者の希望通りやめることができたのって凄いことなのかも

6834常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:32:27.202752 ID:5rQ4Lb/V
>>6829
あの防御面が飛び抜けてる義勇さんでさえ
猗窩座の攻撃には死にものぐるいだったからなぁ

6835常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:33:01.607585 ID:wrCA1Xw8
邦画の金字塔ってこれでしょ?
ttps://i.imgur.com/XDDbjdG.jpg

6836常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:33:56.635362 ID:v2u7PKw6
君の膵臓を食べたい(実写) 35億
君の膵臓を食べたい(アニメ) 5億
みたいなのもあるしな

6837常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:33:59.052859 ID:omdudIXu
>>6833
明確な最終目標序盤から見せてるのにワンピ並に続いて着地点見えないのもなんだからなあ
ジョジョみたく世代交代方式って手はなくもなかったろうが

6838常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:34:14.855022 ID:yP/Xd2nu
>>6775
アマで売ってる2000円くらいのスイッチ適用アームスタンドってやつじゃダメなん?

6839常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:34:34.315830 ID:ihVew8Lm
>>6827
気持ちは分からんでもないが、それをやりたいなら日曜朝は無理なんだよなぁ

善人だけど初代と実写コンボイみたいに口の悪い主人公

6840常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:34:38.653412 ID:QP1fqrbM
煉獄さんは真面目に富岡さんより強くてもおかしくないからな

6841常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:35:22.823337 ID:ihVew8Lm
>>6836
やっぱりスプラッタは実写の方が強いんだな

6842常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:35:23.821292 ID:Xhha+nL+
>>6827
ニチアサ向いてないんだろうな

6843常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:36:33.880814 ID:MJlbpTp2
>>6827
AMAZONSに先やられてるじゃん

6844常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:36:36.089034 ID:k39qufTc
>>6823
平時は穏やからしいぞ

穏やかに刀突きつけてそう

6845常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:36:57.555667 ID:vAQgRA53
>>6837
銀魂は作者の好きなように終わらせたらどんなラストになったんだろうね
最近では一番酷い引き伸ばしじゃあないかと思ったりするよ

6846常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:00.613164 ID:MJlbpTp2
>>6832
面白くて興味を引かれれば見るよ

6847常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:14.352752 ID:yQrt/GXU
>>6823
その人は復讐の果てに本当に何も残らなかったから……執拗な追跡劇の果てに弟子と妙に爽やかな別れをしてちゃっかり新弟子に仁さんを確保した石川先生とどうして差がついたのか

6848常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:17.340151 ID:omdudIXu
>>6841
こんなタイトルだけど青春小説なんや原作

6849常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:27.234995 ID:k39qufTc
>>6843
誰がそこまでやれと言った感

6850常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:33.338173 ID:5rQ4Lb/V
多田先生のお婆ちゃんがやる夫を見たら色々と察しそう

6851常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:38.475481 ID:7D4hBaSA
>>6834
義勇さんは痣が出てる状態ですらそれだからなぁ……
あの猗窩座の猛攻を数時間粘り続け、しかも誰ひとりとして殺させなかったとか
岩柱さんに次ぐレベルの強さだわ

6852常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:45.361714 ID:Xhha+nL+
メキシコすげーな、前国防大臣が麻薬組織の大首領だってよw

6853常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:37:54.252790 ID:jComLcpf
>>6844
百合の話聞く限りだと昔からああだったらしいよ

6854常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:38:05.469598 ID:yP/Xd2nu
>>6787
あれ?新人とかじゃないよなその人

6855常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:39:03.312321 ID:omdudIXu
やめんか公式
ttps://togetter.com/li/1604847

6856常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:40:05.260238 ID:yP/Xd2nu
>>6847
性格の悪さかな?

6857常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:40:26.116413 ID:v2u7PKw6
>>6855
はい
ttps://i.imgur.com/Di0hsJp.jpg

6858常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:40:57.584819 ID:5rQ4Lb/V
>>6851
そういや無一郎くんも甘露寺さんも痣ありでガチってたからな
痣なしの宇髄さんは相手がそれよりも弱かったけど戦闘不能になったくらいだし

6859常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:41:14.895925 ID:374+CE0w
あれやりたいこれやりたいという我は既にある看板でやることじゃねぇな オリジナルでやれ

6860常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:41:39.157610 ID:3c0JDNnr
コナンもかつてのDBもそうだが、数十億以上の金動くコンテンツになると、たかが作者一存で止められなくなるからな

6861常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:42:12.494473 ID:S29cOx1G
>>6830
アニメーターの給料が

6862常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:42:20.177119 ID:WRsuAO5f
>>6838
掃除の時によく折りたたむから固定式はちょっと面倒でな……まあすぐ欲しいって訳でもないし気長に探すわ

6863常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:43:42.053351 ID:omdudIXu
クレしんもぶりぶりざえもん交代はないって言ってたのに交代したしな

6864常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:44:12.772369 ID:MJlbpTp2
>>6861
ブラック脱税企業の作ったアニメは大ヒットしてるけどブラック賃金は変わらなさそうだなって

6865常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:45:27.026615 ID:x9svb9DK
>>6794
背中からケツの頭が見えそうなくらいえぐれてるやつ

6866常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:45:31.222066 ID:MF3q8xU5
>>6863
でも大分初代に寄せてたし個人的にはありかなって

6867常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:45:41.174302 ID:AoBAuM9S
Switchはなんでこんなにwifi掴む力弱いんだろう
スマホは3本立ってるのに1本とか

6868常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:46:49.858047 ID:yP/Xd2nu
(安くするために生地を節約したのか)

6869常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:48:34.679702 ID:Wb6b8iMS
GOD EATERの下乳の子じゃあるまいし……

6870常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:49:25.670556 ID:7D4hBaSA
>>6869
あれは用意された服のサイズが合ってないだけだし……
なんで続編でも合ってないままなのかは知らん

6871常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:49:42.089984 ID:k39qufTc
声よりも製作側がぶりぶりざえもんの動かし方をロストしてる感がヤバい

6872常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:50:00.825899 ID:aR/r1VZ0
>>6863
亡くなって20年経つしなぁ

6873常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:52:42.918997 ID:cX2J49aw
>>6870
続編に入る前に新調したがまた入らなくなったんだゾ

6874常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:52:49.795542 ID:wrCA1Xw8
>>6871
私は強いものの味方だ!
ttps://youtu.be/FTBwk0qXtD4

6875常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:54:17.372437 ID:Z67LrxKQ
つまり……魔乳アリサが出るということですな?

6876常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:54:18.083238 ID:y62I+cuY
>>6864
ufoは出来高じゃなくて基本給20万からスタートの月給制で回してるからあそこは格段にアニメーターの待遇良い
ブラックで回してるのは脱税とかしてないA1とか中小アニメ制作
清廉潔白な運営を心がけ自殺者を出しながら平均月収10万円以下のアニメーターが5割を超える業界を回してるんだ

6877常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:54:56.989103 ID:7D4hBaSA
>>6873
おっぱいの成長期なら仕方ない
俺がおっぱいを支える仕事に就こう

6878常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:55:43.951472 ID:l8K7oBru
テイルズとのコラボ4コマでようやくこの格好露出多いのでは?と思った模様

ttps://i.imgur.com/bkMx2Bq.jpg

6879常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:57:07.585595 ID:cX2J49aw
>>6877
同僚のコウタくんは見慣れて無反応になってしまったぞ、本当にいいのか

6880常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:57:15.889585 ID:kCMrQjVM
・不安定な体勢から即時反応して普通に攻撃を当てる
・痣無しで普通に攻撃を当てる
・痣無しかつ単身でかなりの長時間粘る
・重傷を負っていても動きが衰えない
・最後の攻防は実は紙一重、「拳を突き出す」と「刀を振り下ろす」の速度差で負けた

煉獄さん強すぎない……?

6881常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:58:18.173997 ID:omdudIXu
>>6880
連戦だしなあ。痣出てたら完全に勝てたまである

6882常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:58:19.218653 ID:AoBAuM9S
>>6878
アリサはともかくクレアは似たような格好なのテイルズの方にもおるやろ

6883常態の名無しさん:2020/10/18(日) 11:58:46.695671 ID:asGWqGF0
>>6870
服着替えたら隊の戦果が落ちたとかじゃないっすかね

6884常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:00:07.243252 ID:7D4hBaSA
>>6879
その時はケツに反応するようになるさ

>>6880
あの猗窩座が反応できない速度で踏み込んで攻撃する
とかもあるぞ!
マジヤベェ

6885常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:00:44.268488 ID:v2u7PKw6
一応だんだん隠すようになったんだよなあ
ttps://i.imgur.com/GeP29os.jpg

6886常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:00:44.914015 ID:d+ofGJon
>>6880
煉獄でも上弦相手は駄目なのか…ってなるのも残当である

6887常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:00:58.147186 ID:x9svb9DK
>>6880
実は血に隠れて猗窩座と戦闘中ウニ痣がでてたとかそういうんじゃないのかしら

6888常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:01:27.482771 ID:Qg+LrrGJ
今日のデジモンの敵はビーストスピリットのやつだから
完全体以上か……やっぱアニメのエンジェモンつええわ

6889常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:01:36.277737 ID:7D4hBaSA
>>6885
隠れてる度合いでは最初が一番隠れてるじゃねーか

6890常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:01:38.701825 ID:d+ofGJon
>>6885
のばしてるだけでむしろ乳を放り出す方向に向かってる感

6891常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:01:39.335126 ID:cX2J49aw
ちなみに入らなくなったのは公式の漫画での描写なので一応公式設定である
上から下にジッパー閉めるタイプの服とか用意した奴分かっててやってませんかね…?

6892常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:02:09.210770 ID:c2Hq1zlr
>>6885
布面積は増えているのにかえってアブナイなのだ?!

6893常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:03:15.967106 ID:x5FljtIg
陽キャの煉獄さんを失ったのはいろんな意味で痛手だったな

6894常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:04:16.148856 ID:9l99hHVz
>>6885
この娘、穿いてないらしいな

6895常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:05:37.714357 ID:uHbqDCsg
>>6885
前を閉じろ、話はそれからだ

6896常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:06:34.023404 ID:pDSI0znI
厳格な家庭で育った反動で無意識に痴女ムーヴを(ry

6897常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:06:49.657036 ID:AoBAuM9S
>>6893
あと社交性高い陽キャよりの柱というと…音と恋?

6898常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:07:12.670160 ID:v2u7PKw6
>>6897
水「…」

6899常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:10:44.863945 ID:omdudIXu
富岡さんは自分を知るべき

6900常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:10:54.824362 ID:kCMrQjVM
しかも8〜9年前にパッパがやさぐれて指導を放棄したので
指南書を読みこんだ独自の鍛錬であの強さである

6901常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:12:29.048059 ID:AoBAuM9S
>>6900
読み切り含めて迷惑かけまくりであるあのアル中

6902常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:12:51.818840 ID:c2Hq1zlr
>>6894
つまり初期はパンスト直穿き…?

6903常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:13:15.509995 ID:vi85F+a0
口伝で教えにずれが生じていたため、原点に近い指南書読み込んだおかげで強くなれた煉獄さん説

6904常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:13:57.099298 ID:7D4hBaSA
>>6902
いいじゃないか(真顔)

6905常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:15:13.990651 ID:c2Hq1zlr
これはたいへんなフェチですよ

6906常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:16:03.303431 ID:iKnt0DHF
この人も属性てんこ盛りだったなあ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676122.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676123.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676124.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676125.jpg

6907常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:16:09.416941 ID:l8K7oBru
まぁドレスでもこんなの着てるしな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283906.jpg

6908常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:17:31.842342 ID:asGWqGF0
癖になってんだ、乳放り出すの

6909常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:17:34.005989 ID:7D4hBaSA
>>6906
本体だけでも銀髪褐色メガネ巨乳妹である
服装も含めたらもうね

6910常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:20:56.447720 ID:BDjvTsyW
なんで扉を強引に突破しようとしてるんだ?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283912.jpg

6911常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:20:57.869085 ID:Z67LrxKQ
>>6907
ハリウッドならままある

6912常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:21:19.066962 ID:NIJ9FGSf
>>6909
つけようと思えば不幸属性もつけられる

6913常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:21:23.112997 ID:Z67LrxKQ
>>6910
扉誰かおるやん(震え)

6914常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:21:40.755133 ID:HmVRF6gU
>>6906
スカートの下がこれだしなあ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676126.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676127.jpg


6915常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:23:50.840500 ID:aAny3e8X
>>6910
横の扉を開けなかったからだぞ

動画だとこの画像の後に捜査員全員が中核派の立会いで検温やっててシュールすぎた

6916常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:25:38.256913 ID:wrCA1Xw8
>>6910
なんか毎回そのやり取りやってるみたいで動画で見るとグラインダーで切った後が一杯あったぞ

6917常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:25:46.506620 ID:qDGZLwrx
すげぇ抵抗するかと思ったら普通に出てきてショボーンとしててクッソシュールだった

6918常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:26:17.387867 ID:bMjxDuuV
>>6916
プロレスかな?

6919常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:26:21.255637 ID:bOBOeXmy
鬼滅考察班が「岩柱ってあの鉄球がデフォなの……?」と困惑しとるwww

……どーだったかな???

6920常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:26:21.882817 ID:MJlbpTp2
>>6915
アメリカとかのザマと比べると「圧倒的平和・・・!」ってなるなw

6921常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:27:09.194010 ID:asGWqGF0
>>6916
歯医者通いかよ

6922常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:27:49.124443 ID:wrCA1Xw8
>>6918
公安は表に出てないから働いてないって言われるのもアレだからしょうがないね

6923常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:28:23.060143 ID:3HqU3Ccz
やましいことが無いなら大人しく捜査を受け入れればいいのにかたくなに拒むからそうなるのだ>強行突破

中核派は連合赤軍というガチテロやらかしてるんだからお上からにらまれてるって自覚しないとね

6924常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:29:09.865110 ID:pDSI0znI
「癖になってんだ、決まったオカズで抜くの」
繰り返してるとパブロフの犬みたいに竿が反応する模様

6925常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:29:12.045734 ID:BDjvTsyW
映画では告知はなかったが
コミックの最終巻&外伝の発売でアニメ2期告知かな?>鬼滅

6926常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:29:31.652506 ID:QP1fqrbM
というかオウムと扱い変わらんからね、共産主義

6927常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:30:13.573925 ID:3HqU3Ccz
時代が時代なら憲兵に拉致されて思想教育モンだぞ

6928常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:30:39.045285 ID:aAny3e8X
>>6920
こちらは外国人がその動画をツイッターに張ったときの海外の反応になります
ttps://twitter.com/i/status/1317252198133354497

6929常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:31:17.899101 ID:i4GDvoih
情報をまとめると煉獄さんは素質含めて柱のトップ3に入る強さありそうやな


6930常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:33:16.830212 ID:5rQ4Lb/V
>>6929
お館様が言ってたけど、今代の柱は岩柱を筆頭に下位組でも粒が揃ってると思う

6931常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:34:25.471757 ID:WRsuAO5f
>>6888
スカルナイトモンはどうすんだろな
デジクロスないと糞雑魚設定のはずだが

6932常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:34:57.376071 ID:gOq6ssj2
>>6901
まあ、でも任務中に酒持ち歩いて飲んでるのに下弦とはいえ十二鬼月圧倒してるんだから
普通にバケモンだよ。

6933常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:35:21.730124 ID:BDjvTsyW
岩>霞>炎>風=嫌われ>音=蛇>恋>50kg越

個人的にはこんな感じかな?

6934常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:35:40.471182 ID:Ka1L73J2
>>6933
俺は嫌われていない

6935常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:36:06.751263 ID:aR/r1VZ0
>>6933




6936常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:37:08.111331 ID:AoBAuM9S
>>6933
霞は素質はトップクラスだと思うけど経験がなぁ
兄上戦での風の立ち回りと比較すると

6937常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:38:10.708869 ID:HfBjBKyb
>>6914
改二の方が好きです

6938常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:39:07.236992 ID:WRsuAO5f
>>6933
音は忍者スキルがどこまでガチか分からんからなあ
人間に紛れて悪さする奴ら専門と考えると変え難い存在、他の柱だと戦う前に逮捕されるからね

6939常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:39:20.365878 ID:5S3MeTgq
>>6936
いかんせん若すぎたね

仮に狛犬戦だったとしても義勇さんほど粘れないだろうし

6940常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:39:57.736725 ID:5rQ4Lb/V
>>6933
素質面だと嫌われさんが炎と同格かもね
霞はもう少し早く生まれていればといった感じ

6941常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:42:49.165561 ID:QQ61v3Ki
>>6919
まあ、朝まで鬼を撲殺する人だからね、他の岩の呼吸は鎖鎌とかじゃない?
さすがに基本の呼吸で鉄球と斧は難易度がね

6942常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:42:50.179026 ID:BDjvTsyW
音さんのリズム捉えてパターン掴む戦闘法は
無惨最終戦だとすげー効果発揮できそうだったのになぁ

6943常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:43:17.147843 ID:MJlbpTp2
嫌われさん純粋に剣技だけで柱になったバケモノなんだけど自己評価が異様に低いからなあ
あと岩除けば最古参の柱なんだからもうちょっと取り纏めようとする努力をですね

6944常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:45:34.118729 ID:REANsTA9
>>6910
中核派が立てこもる(フリ)

警察が電動カッターで鉄扉を切って入ろうとする(手加減あり)

うわー、そんなんやられたらこれ以上の抵抗は無駄だー、という態で中核派が隣のドアを開ける

取り調べの警察官、中核派の検温を受けてから中に入る
この「儀式」を両者律儀に毎回行っている模様

理由は、警察の訪問受けたからって権力への抵抗者である中核派が簡単に応じるわけにはいかない、というもの
警察も結果的に早く仕事に取り書かれるのならと茶番に付き合ってる

なお、同じ事何度もやってるので中核派アジトの鉄扉には溶接修理した跡がいくつもある

6945常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:46:18.462929 ID:5S3MeTgq
>>6943
俺は柱じゃない
失礼する

6946常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:46:55.152597 ID:y59RsxQm
>>6944
中世の八百長戦争かな

6947常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:46:59.854633 ID:HfBjBKyb
>>6944
暇そうだなこいつら

6948常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:48:21.715452 ID:QQ61v3Ki
>>6943
数百年受け継がれた型に11番目を追加できるような天才に、お前たちとは違うとか言われたらそりゃキレる
喋らないせいで自己評価マイナスなことも誰も知らんし

6949常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:48:47.784961 ID:BDjvTsyW
警察「ええ、パチンコ屋で賭博行為?そんなのないですよ?」 みたいな茶番か

6950常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:48:57.123837 ID:WRsuAO5f
>>6943
錆兎の件放置は、メンタルケア万全なお館様らしくないミスだよな

6951常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:48:59.540762 ID:jComLcpf
うーん、今月こそルナ塔登頂したかったけど無理っぽいなこれ

6952常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:49:00.906960 ID:REANsTA9
ファニーウォーそのまんまやね
日本は今日も平和です

6953常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:49:14.961441 ID:jComLcpf
ごめん誤爆

6954常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:50:21.693539 ID:asGWqGF0
>>6944
プロレスに付き合う警察ほんまお疲れさんやで

6955常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:50:40.611330 ID:JlR2AU/2
>>6950
風柱と玄弥とか霞柱とか岩柱と恥さらしとか放置してたし…

6956常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:52:15.866686 ID:BDjvTsyW
隊士になってからが御屋形様の子供じゃけえ・・・
隊士になる前の子も名前覚えてたっけ?

6957常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:52:26.114228 ID:FjrH1KqS
お館様自分じゃろくに動けないんだからあんま酷使してやるなし

6958常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:52:57.122280 ID:09NoE1H2
>>6941
つまり
ttps://pbs.twimg.com/media/DNbjhRFU8AAY2JO.jpg

6959常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:53:53.013778 ID:AoBAuM9S
凪が富岡さん以外でできるかってーと…

6960常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:54:48.042143 ID:DnYpfBPv
ソロボッチ柱になることでしか会得できない極意だから……

6961常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:55:54.577137 ID:Y/rRgZrc
>>6944
職場への抜け道として使うときもあるけど
警察がこれをやる日は周辺道路を封鎖するからちょっと面倒なんだよねw

6962常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:56:50.815849 ID:BDjvTsyW
今度風に会ったらすぐに渡せるようおはぎを懐に常備しといておく
優しさの持ち主がソロぼっちなわけないだろう!

6963常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:57:23.850210 ID:LDQgomG2
一方アゼルバイジャンとアルメニアは停戦発動の4分後にドンパチ再開した

6964常態の名無しさん:2020/10/18(日) 12:59:59.094807 ID:RkOwLqC0
>>6963
四分も停戦出来るなんてえらいね

6965常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:00:54.877304 ID:2zeIptIl
>>6959
錆兎なら出来たぞ

6966常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:00:57.490315 ID:d+ofGJon
>>6928
そのままの日本でいて()

ってのだけわかった

6967常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:03:16.547164 ID:/qssWRKH
夜中にスタングレネード投げ込んで壁ぶち抜いてエントリーされるよりは近所迷惑じゃないし・・・

6968常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:05:02.473725 ID:asGWqGF0
>>6963
停戦して5分後に開戦して午後五時にもっかい停戦したんだっけ?

6969常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:07:41.564609 ID:3i3d5Xpu
>>6958
闇落ちしたビスコの少年

6970常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:17:44.312466 ID:SlrK57KJ
>アゼルバイジャンとアルメニアの紛争
(多分)両方の勢力が組織的かつ大量のUAVを導入・運用してみせた史上初の武力衝突だからなぁ……。
世界各国の軍の情報・分析担当の部局や軍事アナリストにとっては、「貴重」かつ今後を占う上でも注目せざるをえんわな
かつての湾岸戦争ン時に、カメラで着弾の瞬間まで目標を映し続けるスマート爆弾の映像とか、
巡航ミサイルの撃ちまくりに地対地弾道弾を撃ち落すパトリオットとかを見てて、
これが「未来の戦争」のデフォというか、そのモデルケースになるんだろうなって思ったもんだけど、
よもやそれをも通り越した無人・自律兵器の躍進なんてSFアニメめいたモノを現実化するとかさぁ……。

6971常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:21:34.732960 ID:YgOzviG0
かなりのコミュ障でも1話ですごい喋って炭治郎を奮い立たせようとしたり
ほとんど会話したことのない炭治郎を信じて切腹も覚悟してる富岡さん好きだよ

6972常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:22:17.764020 ID:Udc4dCmZ
>>6970
やってることも感想も、観戦武官を連れていた100年以上前と全く変わらんねえ……。

6973常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:24:25.175833 ID:p3K2v4wM
>>6970
スペイン内戦か
義勇軍を送り込んで陸軍経験値を獲得するのだ(hoi脳

6974常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:24:29.840378 ID:LDQgomG2
>>6970
所詮遠隔操作のラジコン+αなので、そこまで言う程の事でもない
対策しとかないとヤバいのは確かだが、その域を超えてはいない
だいたい両国とも空軍やヘリが仕事してなさすぎる(もとより戦力差がヤバいが)

6975常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:25:03.906691 ID:pEJJIwrl
>>6971
生殺与奪の権〜妹を串刺しにしてもよかったんだぞまで超頑張ってる

6976常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:27:05.170120 ID:Qg+LrrGJ
塹壕でぐだぐだやってるのみると歩兵はまだ戦場から消えないんだろうな

6977常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:27:06.249631 ID:N/ELBEMk
まぁドローンてヤバくね?てのを正式な戦争で証明してみせたっての位だからなぁ

6978常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:27:49.363377 ID:aAny3e8X
ラジコンおじさんが参戦したら無双でき・・・るわけないな、あの人ラジコン関係しているイベントに引っ張ってくるとよくクラッシュするし

6979常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:28:49.157619 ID:/qssWRKH
そういや室内用の小型ドローン買ってみたがキビキビ動いて案外面白いな
こんなんで5000円しないんだから凄いもんだ(おっさん感)

6980常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:29:24.032230 ID:AoBAuM9S
ようやくメカエリチャン立体化するのか
ttps://www.famitsu.com/news/amp/202010/18207856.php

6981常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:29:26.588506 ID:x0/wxmm3
>>6976
むしろ消える時なんてあるのか
ドローンなんて素人からしたらどう対策すればいいか分からん
あんな小さい的に撃墜とか出来るんか

6982常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:30:00.580451 ID:+dZyipLs
冨岡さんの切腹保証は
俺聞いてないよ…のコラが破壊力高い

6983常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:30:38.919697 ID:Qg+LrrGJ
>>6981
ダミーバルーンにまだひかかるとか

6984常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:32:45.319292 ID:+IGtEsRm
そして消費されたドローンとかの総額を聞いて顔面真っ青になるやつ

6985常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:33:07.252449 ID:v2u7PKw6
どっかのスレだと主人公のやる夫と纏めて(なにそれ聞いてねえ)ってなってたのすき

6986常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:34:18.101591 ID:p9mckSjs
超強力なEMPで敵味方諸共装備破壊や

6987常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:35:02.528088 ID:N/ELBEMk
>>6984
シンゴジラの撃墜された無人機の総額がヤバいとかあったなぁ

6988常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:35:38.599350 ID:Qg+LrrGJ
>>6986
棍棒でしばきあう戦場に

6989常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:35:49.146881 ID:l8K7oBru
>>6981
現在対処法として考えられてるのは
・ひたすら安く作ったミサイルで撃墜する
・レーザーで電子兵装焼き切る
・高出力マイクロ波をたたきつけて電子兵装を焼き切る
などだね、自衛隊は3番目の方法を実用化に向けて研究してて米軍は2番目の方法を研究してる
もっとも米軍は近接防空車両がほぼゼロでこのままいけばUAVに地上部隊が蹂躙されるとして
急遽近接防空車両の「IM-SHORAD」を採用することに決定した
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283956.jpg
こいつは開発期間を短縮するため既存の技術のみでくみ上げて2年で実用化させたということろからも米陸軍の危機感の高さが伺える

6990常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:35:57.879721 ID:7D4hBaSA
>>6981
あんなもん小さくて遅いから
普通に対空機銃で叩き落されるし
対空ミサイルの爆風で叩き落されるみたいだよ

6991常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:37:32.056955 ID:v2u7PKw6
エスコン7は無人機対有人機の戦いだったな

そして話を聞く限りまたベルカが悪いっていう

6992常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:37:57.586322 ID:LDQgomG2
>>6976
ターミネーターやらなにやらのような、完全に自己の判断で命令を理解し、敵味方その他を判別して、
戦闘でもなんでもこなせるロボットが登場しなきゃ無くならんわ(なんならそれでも無くならないまである)

より正確に言えば、そういうロボットの誕生と、それを受け入れる基盤が人間の方にできる必要がある
どのみち遠い未来というか、普通に俺らが生きてる内には無理かもしれん

6993常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:38:10.070709 ID:N/ELBEMk
自衛隊の所有してる対空機関砲持ちの車両に再注目とか見かけたねぇ
>>6989のマイクロ波は暴徒へのにも似たようなの有るから失敗しても流用効くとか有りそう

6994常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:39:09.221670 ID:MJlbpTp2
>>6980
合金。 まあ超合金だよなうん

6995常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:40:53.733665 ID:GUkWGh+C
>>6982
炭治郎に「生殺与奪の権を他人に握らせるな」と叱った冨岡さんが
炭治郎に己の生殺与奪の権を委ねていたという感動のシーンがねw

6996常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:41:11.625068 ID:+Tr5bjct
>>6991
ただベルカ人が無人機技術提供、それに鷹はの求心力になって戦争開幕

6997常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:41:15.896182 ID:7D4hBaSA
>>6992
でも俺が生きてる間にメイドロボは実用化されてほしいんだけど

6998常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:41:22.527367 ID:x0/wxmm3
>>6983>>6989>>6990
やっぱ考えてられてる物なんだな

6999常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:41:23.245592 ID:N/ELBEMk
>>6991
最近始まったプレイ動画しか知識無いけどテロやらかした国家が礼賛されてて凄えモニョってる
つうか無人機そんなに用意出来る国力あんのに経済的隷属強いられた!とかただの馬鹿じゃん…て

7000常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:41:59.256053 ID:Gk032c9r
んあー、麒麟が来るの足利義昭、献上された銭を見て真っ先に言うのが
「これだけの銭があれば何人の民が何日は暮らせる〜」
っての、ああ、この人、民に金を与える発想しかなくて、
その銭を使って民が安定して暮らせる社会を作るっていう統治者の発想はないんだなってなる、なった

「民のため」って視点で信長と対立するパティーンかね

7001常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:42:22.633720 ID:ZB2nwF9e
>>6992
米国「そんなの絶対裏切るに決まっとるやん…!」

7002常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:42:30.940456 ID:OHu0CA2Q
>>6978
ラジコンおじさんは、ラジコンとカブトムシが大好きなおじさんなんであって
ラジコンすげー上手いおじさんというわけではないからね
「プロ並み」とは言われてるけど、もう年齢が年齢だけにね……

7003常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:42:34.017085 ID:i4GDvoih
>>6970
漫画とか映画みたいな設定だなw

7004常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:43:01.321207 ID:Z67LrxKQ
アンリミテッドブレイドワークスが義輝であってる?
義昭と義一くんは何した人なん?

7005常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:43:22.560367 ID:d+ofGJon
>>6980
魔を断つ剣がついに

7006常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:44:14.329441 ID:AoBAuM9S
モビルドールは並のパイロットより強いんだぞ
ビルゴに至ってはカトルが「ガンダムパイロットがガンダム乗って対抗できるレベル」って言ってるし

7007常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:45:55.633271 ID:7D4hBaSA
>>7004
足利義昭は全国各地にお手紙書きまくった手紙魔(信長苦しめた元凶)
なお何故か戦国時代を生き抜いてるし、幕府開いたヤッスの茶飲み相手になってたはず

7008常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:46:14.737134 ID:x0/wxmm3
>>6972
観戦武官って今でもいるのか

7009常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:46:38.296278 ID:nhgFbxmk
>>6981
投網とかどうっすかね……?

7010常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:46:38.992677 ID:jmx3BrUe
>>7006
ノインはマジでなんなの?

7011常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:46:50.900973 ID:l8K7oBru
>>6998
ただまぁUAV側の進化も著しいので既存の防空システムでは当面対処不能
例えばUAVに搭載されてるミサイルがロシアの近接防空車両パーンツィリ-S1の射程外から攻撃してきてパーンツィリ-S1が一方的に撃破されるなど
フォーブスあたりは「IM-SHORADでは将来的に性能不足は目に見えてる」と米陸軍の拙速な開発採用を批判してるが
現実問題として米陸軍にはパーンツィリ-S1のような部隊を守るパーンツィリ-S1のような近接防空車両すら存在しないので採用自体には意味がある

7012常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:47:21.064160 ID:Z67LrxKQ
>>7007
手紙公方か

7013常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:47:30.662977 ID:ZB2nwF9e
>>6999
エルジア軍は常に戦争したい全方位狂犬主義だからしゃーない
しかもストーンヘンジとメガリス放置してUAV全振りとか新しいもの大好きお子様メンタルぞ

7014常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:48:02.054347 ID:3HqU3Ccz
>>7004
義一:義輝を暗殺した三好三人衆によって擁立される。特に何をしたわけでもなく速攻病死
    レターオブジェネラル
義昭:王 の お 手 紙を四方八方に送り付けてノッブの天下統一を盛大に邪魔しまくる

7015常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:48:21.426310 ID:09NoE1H2
7のミハイが黄色の13の教官って裏設定があるそうな

7016常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:48:39.211916 ID:OHu0CA2Q
>>7004
義輝くんがUBWで、麒麟がくるだと
将軍家の威光で徳治すれば、いずれ麒麟がくる、ような
平和な幕府が訪れると信じてたけど、現実の余りの無力さにやる気失って
タタミ・ジツならぬ障子に押し包まれてそのままドスドスUBWされて死んだ
割と理想主義だった人

弟の義昭は最後の将軍で三渕・細川に担がれて
坊主から還俗した。
視点が割と低い人で、「民のため」何かできないかなあという目的意識。
武家教育受けてないのと、兄の死にざま見ているので
「将軍なんて大名のかつぐ神輿」ってのはしっかりわかって
「自分と三渕だけじゃムーリー。誰か助けて」が割と口癖。

兄弟そろって明智のみっちゃんとはえらく仲良しになる。
(ただし麒麟がくるの光秀は、割と朝倉家時代に貧乏にやさぐれたので
「こいつで大丈夫だろうか」といつも値踏みするような目で将軍を見てる)

7017常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:48:49.810636 ID:19TR/j5s
>>7000
まぁ義昭さんは統治者としての教育受けてないやろうからな、その発想に至らないのはしゃあないかと

7018常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:48:53.058008 ID:v2u7PKw6
>>7013
なおことあるごとにリボンが甦る

7019常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:49:09.224474 ID:MJlbpTp2
>>7010
ちょっと思い人と会えない期間を日付単位で覚えている程度の乙女

7020常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:49:25.082967 ID:kQWt706k
>>7010
ゼクスとの再会までの時間を正確に覚えてるエレガントさですからね
それくらいなんとかなるんでしょう

7021常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:49:25.680198 ID:89sVAm9Z
>>7007
サッルの御伽衆じゃなかったっけ?

7022常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:49:43.179241 ID:kKqgjy3I
パーリィですわ!パーリィですわ!本来ならハルちゃん支援すべきですが本能に従いますわ!!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/373

別衣装で髪型チェンジとかとても好きなのですわ!!!

7023常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:49:47.425819 ID:yP/Xd2nu
ドローンてようは遅くて音が小さくて低空を飛ぶ格安ミサイルじゃろ?


7024常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:50:25.017328 ID:wzpqZeVI
>>7022
ハウマッチ!?

7025常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:50:47.575589 ID:ZB2nwF9e
>>7011
自国兵器を糞味噌に批判する記事を書くと、国内外からたくさんお金もらえるからしゃーない

7026常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:50:49.919907 ID:Z67LrxKQ
>>7022
太くねぇ!?

7027常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:51:12.297143 ID:jEMOHJJH
ガンダムより強いの作れ!でホントに作るのは草生えるわモビルドール関係

7028常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:51:14.353058 ID:3HqU3Ccz
>>7022
えっっっっっっっっっち!!!!!ですわ!破廉恥ですわ!
もっとおやりなさいな!

7029常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:51:35.181027 ID:pEJJIwrl
>>7022
ヌッ

7030常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:51:47.039348 ID:+AFVmPXi
>>7026
太くねぇよ!! 肉肉しいんだよ!!

7031常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:51:51.541555 ID:kKqgjy3I
>>7026
太くて何が悪いッッッッッ!!!!

7032常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:52:12.656778 ID:ZB2nwF9e
>>7022
ドスケベェ過ぎてやべえが流石に頭と体のバランスちょっと気になってきましてよ

7033常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:52:41.726155 ID:IzFbxwId
気にするなシンイチ、乳と尻を盛って寝取らたら売れる

7034常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:52:52.847194 ID:BDjvTsyW
太いを通り越してデブの領域に入ったらもう詰みなのだ

7035常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:53:10.136849 ID:N/ELBEMk
>>7017
寺に居たのに出戻り後は立派に務めた六角定頼や今川義元とか居るし…

7036常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:53:15.083498 ID:wzpqZeVI
>>7030
>>7031
悪いとは言わねえけど太いって!!

7037常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:53:23.953478 ID:SlrK57KJ
>>6989
3番目の奴、空じゃなく地上の兵士に向けて照射したら30mm以上の高射機関砲を対地……対人掃射に使うぐらい……
に酷い事になりそうな予感……そら装甲持った相手には効果薄いだろうけど、出力によっては
生身の人間などでは防弾着とかでは防げず、焦んがりローストに出来そう……。
現用のイージス艦のレーダーでも、稼働中は生身で甲板には出るなと言われるそう(モロに浴びたらレンジでチン状態)だし



7038常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:53:33.598240 ID:kKqgjy3I
今回は違和感感じる方が多いようで大変失礼しました、今一度修正いたします

7039常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:54:21.969731 ID:nhgFbxmk
>>7038
ワイは好き!

7040常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:54:28.922359 ID:uHbqDCsg
>>7009
弾の代わりにネットを発射するネットガンとか、迎撃用ドローンに装備させる捕獲用ネットとかあるっぽい

7041常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:54:46.704253 ID:N/ELBEMk
>>7038
ワイは好きやぞ

7042常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:55:02.633601 ID:i4GDvoih
太くねぇの人は兄嫁のイラスト描いたら
兄嫁に泣かれて方向転換した話が好き

7043常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:55:15.259934 ID:x0/wxmm3
>>7022
これ履いてなくない?

7044常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:55:38.737842 ID:Sh/vt2Xy
心に単眼猫を飼うのじゃ

7045常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:55:56.281919 ID:IzFbxwId
芋エルフでも良い

7046常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:56:21.032624 ID:kKqgjy3I
>>7032
参考としてお聞きしたいのですが、バランスが悪いと感じる点についてはどの辺りでしょうか。
肩幅、身長、他どこかなどを教えて頂けると修正の助けになります。

7047常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:56:41.203070 ID:N/ELBEMk
単眼猫は関節まで太いからなぁ 師匠のたわわな方が柔らかそうで良いんや

7048常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:56:51.450815 ID:GegBDbFe
>>7038
太くねぇ?→太くない→太いって の流れまでの定型ネタなのでお気になさらず
私はいいと思う

7049常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:57:05.764745 ID:BDjvTsyW
エヴァの特報見て思ったこと

(今回も話し畳む気なさそう・・・)

7050常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:57:26.119879 ID:AoBAuM9S
胸とふともも少し削った方が自然かなぁ

7051常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:57:29.226368 ID:nhgFbxmk
>>7040
ネットガンとか捕獲用ネットって暴徒対策にも良さそうに思える
コストが問題かなぁ?

7052常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:57:46.611589 ID:2honozYr
>>7046
頭と肩幅が小さ過ぎるような

7053常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:58:00.571931 ID:d+ofGJon
>>7044
悪くなかった

7054常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:58:02.275278 ID:REANsTA9
>>7044
アルビノサイクロプスシャークとか実在するから世の中ってのは恐ろしい

7055常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:58:22.756927 ID:Qg+LrrGJ
魔乳の時点でバランス云々はまあきにすることでもないような

7056常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:59:23.147987 ID:aAny3e8X
>>7051
問題は射程です・・・・・・

7057常態の名無しさん:2020/10/18(日) 13:59:39.499023 ID:w9jCEl7E
ジャンプ読んだけど鬼滅外伝の鬼ってこれ土方?

7058常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:00:05.272257 ID:i4GDvoih
乳を盛る

ケツと太ももも盛る

バランスが悪くなったので肩幅も盛る

顔以外の全てがデカくなってね?

こういうの結構あるよね

7059常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:01:02.856222 ID:AoBAuM9S
>>7058
モグ波か

7060常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:02:06.960011 ID:IzFbxwId
気にするな、盛れ

7061常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:03:21.986004 ID:Z67LrxKQ
太いのはいいこと
でも小顔が気になったのは本当

7062常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:04:53.698035 ID:4W9bovrj
>>7058
キャプテン翼?

7063常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:05:25.344784 ID:BDjvTsyW
まあ性癖なんざ個人による という前提で個人的見解

むっちりの限界キャラ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283964.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283970.jpg

もはやデブ



7064常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:06:29.234748 ID:N/ELBEMk
>>7057
新選組は銃砲への有用性認めて武装の西洋化は先進的な組織(金が無いので用意は出来ない)だから刀剣に拘ってた下っ端じゃね?

7065常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:06:32.948755 ID:g7G4cWY4
デブかどうかは腰回りで決まると思う。個人的に

7066常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:06:37.722503 ID:2zeIptIl
ライザのアトリエはシナリオ短い事とシコれる男性キャラが居なかったのが減点要素

7067常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:06:46.477003 ID:uHbqDCsg
>>7061
人間相手だと自力や仲間が助けちゃうから、すぐに確保か無力化できないとあんまり効果ない
で、そういう状況ならそもそもネットの必要性自体がそれほど高くないという

7068常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:07:26.862616 ID:BDjvTsyW
送信早かった

もはやデブ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283974.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283976.jpg

7069常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:07:36.493428 ID:bko9bwdQ
乙でした
Pが多田先生のところに入るんだろうから真面目に結婚考えてるならPが譲歩しねぇとな
>>7022
支援乙、ただ髪の色のせいかハルヒというより乳上とモルドレッド合体させてたように見えちゃう

7070常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:07:40.120873 ID:1wxgRXlF
皆の胸の限界ってどこらへんなの?

7071常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:07:53.274722 ID:2honozYr
>>7066
竿役が?ホモ担当が?

7072常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:08:21.664259 ID:N/ELBEMk
>>7070
>>7068はまだまだイケるかな

7073常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:08:29.069997 ID:2honozYr
>>7068
下はデブが売りのキャラじゃなかったっけ

7074常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:08:30.704408 ID:OHu0CA2Q
エヴァ、今回まじで6時間なんかね?
トイレ休憩2回要るぞw

7075常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:08:47.873941 ID:nhgFbxmk
個人的にはデブではないかなぁ?

7076常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:09:12.080113 ID:aAny3e8X
>>7070
俺はHitomiで抜ける作品と抜けない作品があるから多分Pカップまで

7077常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:09:40.892463 ID:GegBDbFe
ほえー、健康的くらいに感じるラインだけどデブに感じる人も居るのか
人の好みは十人十色で複雑怪奇やな

7078常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:09:41.867163 ID:nhgFbxmk
>>7068
こっちはまぁぽっちゃりを超えかけてる感あるな

7079常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:10:04.088275 ID:x9e2V+rF
映画でトイレいうやつはエンドゲーム観れなさそう

7080常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:10:10.768613 ID:omdudIXu
>>7074
違うって公式で言ってたような

7081常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:10:39.661055 ID:2honozYr
>>7074
あれはフィルムの単位みたいなもので
上映時間じゃないよ
ってカラーの人がツイートしてた

7082常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:10:44.378929 ID:BDjvTsyW
細身でも不知火ママみたいな異常な乳とかはもう気持ち悪いかなぁって

美しさはやはりバランスだと思うのです

7083常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:12:19.882698 ID:i4GDvoih
指がボンレスハムみたいにならないうちはまだまだ大丈夫

7084常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:12:32.994700 ID:Sh/vt2Xy
>>7068
エロいとかエロくない以前に生活習慣病ヤバそう

7085常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:12:47.726132 ID:UlSVPdhm
ライザは続き物の性質上どうしても前回ウケた部分を強調しないといけないんだろうなとちょっと同情してる

7086常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:12:49.093437 ID:tei+aArr
>>7082
ノーマルの不知火でもわりとギリギリのバランスなのに
水着不知火はやばかった・・・完全に畸形

7087常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:12:50.288253 ID:AtWmYadq
おっぱいの大きさで楽しめるような年齢は過ぎてしまった…大人になるってそういう事なの…

7088常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:13:18.750717 ID:GegBDbFe
>>7082
貴方そろそろ言い方に気をつけなさいな
一回なら意見とも取れるけど続けると誰かの好みを腐したいだけにしか見えない

7089常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:13:40.887900 ID:jComLcpf
>>7069
シャニPなら多田先生もガチ惚れしてた

7090常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:15:53.988134 ID:aAny3e8X
>>7089
千雪Pならともかく霧子Pはどうだろ

7091常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:16:13.963572 ID:x9svb9DK
>>7043
オシャレのために履かないときもあるよ

7092常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:16:39.957255 ID:89sVAm9Z
>>7087
尻に目覚めたのか

7093常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:16:47.023020 ID:x9svb9DK
>>7046
頭身じゃね?
11頭身くらいないかしら

7094常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:17:06.865600 ID:wzpqZeVI
でもプロデューサーってこういう生き物だし…
ttps://i.imgur.com/99Bysdh.jpg

7095常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:17:19.921841 ID:jComLcpf
>>7090
霧子Pはちょっと霧子の事が好き過ぎるだけだから…

7096常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:17:25.730945 ID:Ima6dHBf
永井豪逮捕か……
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/54e4f5daaf969ba3cdbf096576fb9add16d9f1ce

7097常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:17:56.577089 ID:x9e2V+rF
おっぱいデカイのに体重軽い、素晴らしいじゃないか!!!
ttps://i.imgur.com/7PSNlau.jpg

7098常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:18:06.437710 ID:N/ELBEMk
>>7094
元ネタより普通に有り得そうなのがまた…

7099常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:18:28.096138 ID:UaIGNB3c
>>7068
完全に一致
ttp://www.y-tohara.com/toruko-zibosin-2/img4992.jpg

7100常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:19:08.922209 ID:tei+aArr
>>7097
嘘だ、師範の体重はごじゅ・・・

7101常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:19:46.987517 ID:x9svb9DK
>>7088
でも、このスレで毎日のように男の娘がふたなりに掘られるのがいいとか
ちくちんに掘られるのがいいって聞くのは辛い
それだけはわかってほしかった……

7102常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:20:35.047246 ID:Z67LrxKQ
ちんちんの棒を他人に押しつけるな!!

7103常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:20:44.481694 ID:BDjvTsyW
ふと気になったんだが
ふとましい女性像の美術品ってなんか有名なものあるのかしら?
あんま聞かない気がする

7104常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:20:49.849995 ID:3HqU3Ccz
>>7100




7105常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:20:51.726381 ID:mHTpmqwi
>>7101
NG登録しとけ

7106常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:21:25.255903 ID:98lEVzl0
>>7101
そういうのはかまってちゃんも言ってたりするからそのへんはね
特徴的な文章だし話し引っ掻き回したいだけだろって思えてくる

7107常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:21:31.011095 ID:x9e2V+rF
>>7101
それは正直わかる
隙あらばふたなり推してくる人な

7108常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:21:38.194749 ID:x9svb9DK
>>7100
じっさい、57kgでも軽いよね

7109常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:21:57.765599 ID:N/ELBEMk
>>7103
土偶? あとキュベレー像で太ましいのあった記憶

7110常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:22:23.032514 ID:jComLcpf
>>7103
ルネサンス時代の裸婦画はふくよかなのが主流

7111常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:22:41.094579 ID:Ka1L73J2
>>7101
やあ、スケベな女の子は好きかい?
ttps://i.imgur.com/WeIL3PK.jpg

7112常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:22:48.176221 ID:Ima6dHBf
つまりNTRは問題ない
そう言いたいわけですね?

7113常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:23:06.098738 ID:Z67LrxKQ
はい先生!!
筋肉は脂肪より重いのに筋密度8倍の恋柱さんの体重のほうがおかしいと思います!!

7114常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:23:10.246208 ID:IzFbxwId
>>7111
あ、メンヘラ二号だ

7115常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:23:26.027387 ID:x9svb9DK
>>7105
してるんだけどたまに単語を変えたりしてすり抜けてくるんだよ彼奴ら

7116常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:23:46.268298 ID:jComLcpf
樋口をミニカーブンドドごっこに誘いたい

7117常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:24:17.964088 ID:Ima6dHBf
>>7114
これ新キャラなの!?既存キャラが髪型変えたんじゃなくて!?

7118常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:24:24.902413 ID:x9e2V+rF
>>7113
あんだけ食ってるのに太らない炎柱一族ほんまなんなん…?

7119常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:24:54.613097 ID:epc/Ols4
寝取られでもヌく、純愛でもヌく、ふたなりでもヌく、レズでも抜く。オナニーにはそういった懐の深さが必要だ

7120常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:25:07.922481 ID:BDjvTsyW
>>7109
これか・・・。身体は盛ってるけど、意外におっぱいは盛ってないのだな

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283989.jpg

7121常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:25:46.019029 ID:l8K7oBru
>>7101
これでも見て心を癒すがよい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283991.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283992.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283993.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2283994.webm

7122常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:26:05.120136 ID:tei+aArr
>>7118
煉獄一族は体重とかよりも戦国時代からまるで薄まらない特徴的な容姿のが怖い
そら鬼も親父と息子を間違うわwww

7123常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:26:42.866868 ID:98lEVzl0
もう、水着は寒い季節だな

7124常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:28:44.479472 ID:kKqgjy3I
ある程度の調整を加えましたがどうでしょうか
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/374

7125常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:29:24.303011 ID:Ka1L73J2
パーフェクトだ>>7124

7126常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:29:26.245393 ID:omdudIXu
>>7103
地母神像は割と

7127常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:29:55.712853 ID:GegBDbFe
>>7109
ヴィレンドルフのヴィーナスだよ
超正常刺激って「自然にはあり得ないが動物の特定行動を誘引する刺激」のウィキペディアのページにも例として挙げてあって見てみると面白いぜ

7128常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:30:06.088049 ID:3HqU3Ccz
>>7121
親父殿、艦これとはエロゲでござるか?

二の腕にそんなもん保持させて普通に腕ブンブン触れるってスゲェなitaly

7129常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:30:16.928180 ID:IzFbxwId
>>7123
なにを言ってるんだ? もうじきクリスマスでクリスマスと言えば水着だろ

7130常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:30:50.759519 ID:Ka1L73J2
>>7129
ttps://i.imgur.com/el9VUHY.jpg

7131常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:31:27.764590 ID:98lEVzl0
>>7129
ボンバーガールズの常識?

7132常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:31:44.243427 ID:09NoE1H2
冷静に考えてみろ、そんな読者に忍耐を強いる作品があると思うか
チェンソーマン「せやな」

7133常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:31:46.801462 ID:5S3MeTgq
>>7101
よくわからないテーブルでも貼っておくか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284000.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284001.png

原理はこれなんだけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284003.gif

7134常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:32:25.287221 ID:AtWmYadq
アメリカンビキニのサンタがサーフィンでプレゼントを配る地域もあるから

7135常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:32:48.019606 ID:wzpqZeVI
>>7112
奪われたなら奪い返せッッッ
ttps://i.imgur.com/soM4SDy.jpg

7136常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:33:11.741714 ID:yQrt/GXU
>>7128
艤装を使いこなす艦娘が艤装より弱いわけないんだ

7137常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:33:26.066270 ID:AwXzFo8y
>>7101
そうやっていやがる人が出てくるから楽しくなって書き込んでるんだろうなあ
露出狂の治療として、目の前に看護婦置いて、
脱いでも反応しないってのを繰り返すというのが有ったらしい
反応してくることが快感に繋がっていたとから

7138常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:33:37.704328 ID:YgOzviG0
>>7124
良くてよ!

7139常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:34:05.804091 ID:K5UhIC5T
>>7133
はえーすっごい力学…
これ何か乗せたりしたらガッシャーンせえへんの?

7140常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:34:37.924573 ID:Ka1L73J2
>>7135
ガイア「百合3Pする展開にするわ。男?出すわけないだろ!」

7141常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:34:57.916909 ID:d+ofGJon
>>7133
傾いたらガターンっていきそう

7142常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:34:59.634317 ID:n3IOI97l
>>7131
メスガキは苦労人
白系統は気狂い
メカクレは正義…この辺やなボンバーガールの常識

7143常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:35:05.098967 ID:tei+aArr
>>7133
すげえ!何これ?!

7144常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:35:32.805585 ID:nhgFbxmk
>>7133
ズラしたらがターンってなりそう

7145常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:35:52.134806 ID:cX2J49aw
>>7133
これは…要するにやじろべぇ的なものを後ろの二本で止める感じでバランスを取ってるのかしら?
見た目の違和感がすごい

7146常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:35:53.402697 ID:98lEVzl0
>>7133
どういうふうになってるか大体わかったけどすげえな
縛り合ってるわけかこれ

7147常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:36:00.592351 ID:BDjvTsyW
女の子しかいないアニメとか最近きつく感じ始めてきた

7148常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:36:09.634735 ID:i4GDvoih
>>7129
今年のクリスマスはコロナで中止です・・・

7149常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:36:15.452785 ID:IzFbxwId
>>7133
騙し絵みてーな机だな

7150常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:36:34.112880 ID:5S3MeTgq
>>7139
>>7141
傾けようとしても逆側のチェーンが張って傾かない仕組み

7151常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:37:14.574435 ID:NHPO5v79
>>7124
グッジョブ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284012.jpg

7152常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:37:29.496088 ID:Ka1L73J2
>>7147
新ゲッターロボ見て中和するんだ!

7153常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:37:32.903899 ID:K5UhIC5T
>>7150
ちゃんとお互いにピーンってなってるんやね
はえーすっごい力学…(オウム並感)

7154常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:38:08.511778 ID:x0/wxmm3
>>7133
どういう理屈か分からんが凄い
不安になるから使いたくないが

7155常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:39:02.051447 ID:AtWmYadq
>>7150
じゃぁどうやって片付けるの…?一度ピーンってなったら二度と畳めない?

7156常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:40:14.192637 ID:Ka1L73J2
>>7155
萎えさせればいいんだよ!

7157常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:40:45.817482 ID:cX2J49aw
>>7155
四隅のチェーンを外せばいい感じにたためるのでは
まぁデザイン家具の収納を心配するのも無粋かもしれないが…

7158常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:41:24.094399 ID:BDjvTsyW
そこにご家庭に常備してあるチェーンカッターがあるやろ?

7159常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:42:00.305407 ID:GegBDbFe
詳しく知りたいならテンセグリティでググれ

7160常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:42:09.220555 ID:3HqU3Ccz
>>7155
構造的に安定してるだけで傾かないわけじゃない
外力の影響がないとバランスを崩せないだけで人が畳もうとすれば普通に畳めるはず

7161常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:42:36.422151 ID:n3IOI97l
デザイン家具ってホテルだとかモデルルームだとかで見ると凄いし欲しくなるが
適切にメンテできると思えないし、掃除や片付けの移動が面倒そうだから自分の家で考えると雑に扱える家具が最高になっちゃう

7162常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:44:27.343110 ID:x6MJ5wrn
>>7147
これなら良い?

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676142.jpg

7163常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:46:29.949875 ID:ZB2nwF9e
>>7124
先ほどは無礼な発言申し訳ない
大変結構なお手前でございます事よ

7164常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:47:38.166599 ID:g7G4cWY4
もう、潰れてますよ

7165常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:48:07.560233 ID:v72vZb8t
シャニP想像図
ttps://imgur.com/KKY0F5L

7166常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:49:03.362265 ID:ZB2nwF9e
>>7133
これ横から押したらバランス崩れそうなんだが大丈夫なのかな

7167常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:50:13.935994 ID:64gtCeHD
>>6748
なろう主人公「千歯扱きで生産性アップや!」

7168常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:51:00.858404 ID:98lEVzl0
>>7166
もう片方にも鎖があるからそっちが引っ張るんじゃないかな?

7169常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:51:17.856511 ID:SqjbaZjs
>>7167
仕事を奪うな

7170常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:51:43.629443 ID:MJlbpTp2
>>7167
この機械がオラたちから仕事を奪うだってイッキウチコワシラッダイドに

7171常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:51:44.571778 ID:v72vZb8t
>>7167
今川「ふーんいいの持ってんじゃんアゼルバイジャン」
北条「すぐ作れるし、あとは浮いた生産力をどう使うかやな!」

7172常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:53:07.174311 ID:/qssWRKH
>>7085
そうなんだろうけど、ライザの田舎の馬鹿ガキメンタルのまま都会に出たら薄い本されるから期待してる
つーか、話題になった割には薄い本出てない気がするな

7173常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:53:12.791243 ID:mXbPtj4+
>>7165
これウィルス?
警報鳴りまくりなんだけど

7174常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:54:53.675557 ID:98lEVzl0
>>7172
グッズ関連でいざこざあったし同時期にグリッドマン云々があったからね

7175常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:55:54.351230 ID:98lEVzl0
>>7173
そのパソコンかスマホが陰我でまみれてホラーが来てない?

7176常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:56:23.281714 ID:3HqU3Ccz
>>7167
脱穀にかかる時間がわずかに減少するだけで全体的な効率上昇にはつながらないゾ
生産性向上目指すなら塩水法による種もみ選別の導入と水車風車に寄る脱穀製粉の効率化と堆肥の生成による土壌改善もしないと
間違ってもうん○だの砂糖だのを畑に撒いてはいけないゾ

7177常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:58:00.841641 ID:F6hcQiJ5
>>7133
屋外に置いて大丈夫?強めの風が吹いたらバランス崩れない?

7178常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:58:23.235207 ID:2zeIptIl
シャニPは円香に初対面の人にそんな口の利き方する訳無いじゃないですかと言われて傷付くナイーブな心もあるんやで

7179常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:58:40.884570 ID:HfBjBKyb
家具といえばルンバ勢いで買っちゃったんだけどゴミやら服やら懸垂台やらヨギボーやらですごく邪魔くさくて使えなさそう

7180常態の名無しさん:2020/10/18(日) 14:59:41.145492 ID:y59RsxQm
>>7179
ルンバはまずルンバが自在に走れる程度に整理整頓されてるのが前提だからなw

7181常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:00:21.704951 ID:/qssWRKH
ルンバは元々整理整頓がある程度出来ている広めの家庭で使うものなのでこのスレの住民の86割には無用だぞ

7182常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:00:31.737916 ID:Ka1L73J2
猿「2015年と2016年と2017年と2018年と2019年と2020年、拙者はずっと……待っていた!」

7183常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:00:56.415555 ID:eBay9P2/
ルンバが一番活躍するのは寺だと聞く

7184常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:00:57.353567 ID:GegBDbFe
>>7180
整理整頓された部屋に掃除機かけるのってさほど労力要らなくない?

7185常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:01:32.865978 ID:yP/Xd2nu
棒でぶっ叩く脱穀は家畜の餌にする藁を柔らかくする意味もあるそうで
寒村地帯でそもそも家畜がいないとかならありか?

7186常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:01:33.511953 ID:5rQ4Lb/V
ルンバが無用の長物な真冬先生のお部屋

7187常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:02:21.788168 ID:AtWmYadq
異世界農業チートするなら品種改良された苗くらいは持っていきたい

7188常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:02:29.545565 ID:aAny3e8X
>>7184
ルンバは留守中に掃除やらせるための道具ですけど

7189常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:02:48.687522 ID:x6MJ5wrn
>>7176
DASH村で間なんだ知識か
異世界転生したAKIOが知識と経験を生かして農業改善

7190常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:02:58.176215 ID:sgYKQ0Lw
>>7022
社交場用のドレスとして作ったなら流石にオゲレツが過ぎるw

7191常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:02:59.824221 ID:H1ism7ua
さーて秋華賞だぞ。
歴史的快挙が見れるかもしれない

7192常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:03:42.539760 ID:tei+aArr
>>7186
先生√始まったけど初っ端から性癖全開だなwww
おしり!臀部!ヒップ!って感じで

7193常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:03:43.927686 ID:D3jS8yya
>>7188
猫「わいの乗り物や」

7194常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:03:51.449053 ID:H1ism7ua
レイパパレ強すぎる

こいつ秋華賞出てほしかったなあ

7195常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:06:32.832637 ID:cX2J49aw
>>7184
掃除機をかける手間がどれほど少なかろうと1と0ではまるで違うのだ
実際人間が掃除機かけるよりずっときれいになるしネ

7196常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:07:06.155654 ID:S29cOx1G
魔女の旅々の3話がすげえ評判悪いな、まあもともと原作から評判わるいわ、コミックも3巻で打ち切りとか色々問題多し

7197常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:10:33.307051 ID:omdudIXu
>>7196
そんな速攻で終わってたのか

7198常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:10:41.117919 ID:sgYKQ0Lw
掃除ロボは角を丸く掃除するからあかんって極まった主夫がテレビとネットと漫画で言ってた

7199常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:11:27.985048 ID:H1ism7ua
>>7198
あんな専業がいるいえにルンバはいらんのよねえ…
共働きの家とかペット買ってる家で有効なわけで

7200常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:12:22.919540 ID:S29cOx1G
>>7197
基本胸糞話で主人公が高みの見物ばかりがずっと続いたらあかんだろ、キノの旅の出来損ない
作者が5ちゃんに張り付いて宣伝しているとかろくでもない情報もあったり

7201常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:13:28.455664 ID:3HqU3Ccz
>>7199
でもペット飼ってると別の問題が……

具体的に言うと粗相したのをルンバが塗り広げて回ったという事例がね?
ルンバってチリとかホコリ用だからそういう湿り気のある汚れは……・その、ね?

7202常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:13:52.036594 ID:v72vZb8t
+14kgを肥えすぎと見るかどうか

7203常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:13:52.707604 ID:HfBjBKyb
だが床さえ維持できれば毎日掃除機かかった部屋になるわけで…

令和おじさんの5万円が来ることを信じて…!

7204常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:13:58.946011 ID:Ima6dHBf
>>7196
逆になんでそんなもんアニメ化したんだ
なんかもう迷走しまくってんなアニメ業界というかラノベ業界というかとにかくあの辺

7205常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:13:59.575928 ID:sgYKQ0Lw
>>7193
マリオラジコンはおもちゃで掃除ロボは乗り物ってやっぱり速度で判断してんのかな

7206常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:14:48.070702 ID:omdudIXu
>>7203
+5万で15万でええんやぞ

7207常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:15:18.957734 ID:S29cOx1G
>>7204
ガンオンだって野崎君とかわたモテの2期やらずに、なんだかわからん異世界系や超能力系の漫画ばかりアニメ化だし

7208常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:15:33.269917 ID:H1ism7ua
>>7202
スぺちゃんかなwww

7209常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:16:02.037745 ID:omdudIXu
>>7207
わたモテはともかく野崎くんはもうストックも溜まったろうに2期やらんの意味不明よな

7210常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:16:19.548757 ID:H1ism7ua
夏で成長したから+14キロとみるか
太り過ぎたとみるか
なかなか難しいところ

7211常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:17:22.918819 ID:D7STBuM7
自動掃除機はいいぞ
ただ掃除めんどくさいマンが勝っても床を整理してないと全く意味ないから注意だぞ

7212常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:17:43.320255 ID:H1ism7ua
井森はほんとに競馬好きがにじみ出て手すき

この人、なんで結婚できんかったんやろ
やっぱ酒飲みで競馬好きというどう見てもおっさんだったからだろうか

7213常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:19:34.318381 ID:Q+wh1KID
>>7209
円盤の売上が芳しくなかったとか?

7214常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:20:34.356230 ID:kqstET+q
>>7210
3歳だし成長分として見るわ

7215常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:21:01.819542 ID:S29cOx1G
>>7213
わたモテの円盤はともかく野崎君はめっちゃ売れたんや、漫画も700万部超え(わたモテは300万部以上)
ただ作者が古風なのかアプリ移行を嫌がって1話と最新話しかアプリは掲載しない

7216常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:21:40.735738 ID:H1ism7ua
にゅいさんが秋華賞実況してて草www

7217常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:23:08.313962 ID:REANsTA9
今季の覇権争い、ひぐらしとダイ大が争ってるって・・・令和、令和?

7218常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:23:29.298421 ID:Ima6dHBf
そういやタイトル忘れたけどミギーがめっちゃキレてた奴
あれもクッソ力入れてアニメ化してたけどコケたし
そもそも原作読者から普通に面白くないし当然とか言われてたし
なんかもう分かんねぇな、なんで面白くない物をアニメ化する?

7219常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:23:40.277478 ID:H1ism7ua
井森美幸、中継中必死に競馬新聞を読み込むwww

おっさんかwww

7220常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:24:23.671969 ID:2zeIptIl
野崎君スタッフが再集結してオリジナルアニメ!!ってやってたけど素直に野崎君二期じゃ駄目だったんスかねぇ

7221常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:24:25.349360 ID:omdudIXu
>>7218
はい
ttps://i.imgur.com/zMQF3Fs.jpg

7222常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:24:27.226905 ID:l8K7oBru
>>7218
二回攻撃の事ならあれ正直いうと絵師がURだからとしか言いようがない…

7223常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:25:14.060551 ID:omdudIXu
>>7220
あれもぱっとしなかったな。悪くはないけど普通、って感じ

7224常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:25:23.654130 ID:x9svb9DK
>>7179
部下が働けるための環境を作るんだ

7225常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:25:28.862350 ID:H1ism7ua
>>7221
ミギーが正論すぎる

7226常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:25:41.144025 ID:98lEVzl0
>>7217
円盤売上的のいみでなら
ヒプシノマイクやおそまつさんやラブライブとかじゃない?

7227常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:26:05.765067 ID:S29cOx1G
>>7220
多田君面白くなかったぞ、最後を無理やりハッピーエンドに改変、ローマの休日で別れないでくっつくくらいの無粋なことやらかした

7228常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:26:18.748850 ID:omdudIXu
おそ松さん2期は酷かったが今期のはどうなんだ

7229常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:26:22.020953 ID:2zeIptIl
ヒプノシスマイクも男が観ても面白いアニメだと思うわ。
笑顔になれるもん!

7230常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:26:29.080337 ID:eBay9P2/
全体攻撃じゃないけど2回攻撃に即死ぐらいはついてそうなラフィングパンサー

7231常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:26:49.941822 ID:S29cOx1G
>>7226
おそ松さん3期、一万超えないと思う、アンチめっちゃ沸いていて吹く、本当に腐女子嫌いの勢力ってでかいんだなと

7232常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:27:09.892552 ID:H1ism7ua
なんかデアリングタクト落ち着きないな
フケてんじゃねえかこれ

太ってる落ち着かないぶっつけ本番

これは誰かぶち抜いてきそうな気がする。
絶好調川田とリアアメリアのコンビは怖い気がする

7233常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:27:26.529283 ID:S29cOx1G
>>7228
2期はイヤミ主役の回とか割と面白いのもあったけど、やはりパワー不足は否定できん

7234常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:27:45.119176 ID:98lEVzl0
ストパンとごちうさもあったか


7235常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:27:57.153579 ID:Ima6dHBf
>>7221-7222
まぁ、流石に作ってる人らだって俺らより頭良いんだろうが
昔のメソッドならこういうのは面白くなくても売れたんだろうな
それこそ何とは言わんけど面白くもなんともないのにエロと美少女動物園だけで売れた深夜アニメ山ほどあるし
でももうそういう時代じゃない

7236常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:28:07.980043 ID:x9svb9DK
>>7190
なんぼや? って聞かれてもおかしくないよね

7237常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:28:20.600583 ID:eBay9P2/
>>7228
1話が鬼滅とタイミング被ったのはだいぶ不幸なんじゃねぇかな

7238常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:28:43.498579 ID:98lEVzl0
おそまつさんは1期あとしばらくはアンソロ本が大量にビレッジ・バンガードに置かれてたな

7239常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:28:51.529950 ID:omdudIXu
>>7233
ネタ切れしまくってたのと丸々1話使ってあの薄っ暗い話やったりしてたのでアカンかったわ。躁鬱か

7240常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:29:45.505789 ID:H1ism7ua
デアリングタクト、べつにデブってる感じはしないな
スぺとは違うな

7241常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:29:56.598258 ID:SqjbaZjs
なぜ血のつながった兄弟でホモらせるんだ

7242常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:29:58.449519 ID:ugeZUkxz
お馬の事はわからないけど、池添さんが乗ってる馬の挙動を見て(気性難だな…)って解る

7243常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:30:00.207678 ID:S29cOx1G
まえせつという美水かがみ(らきすたの人)の絵のお笑い芸人を目指す女子高生のアニメは伝説になりそう
声優ドラマレベルのお笑いをアニメ化した悲劇という意味で

7244常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:30:12.368206 ID:kqstET+q
リアアメリアは馬場状態次第かなぁ

7245常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:30:28.002459 ID:x6MJ5wrn
>>7205
昔いた猫はスロットカーに攻撃してきたなあ
猫が座っている前で減速すると弾き飛ばされるというトラップとかしてた

7246常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:30:36.817160 ID:omdudIXu
ミギーも矛を収める場合もある
ttps://i.imgur.com/KZK42Ak.jpg

7247常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:30:50.409345 ID:LJTwzLYM
>腐女子嫌いの勢力

ワイ総理、理解による争いの軟化を志し
一般書店のジャンプ単行本コーナーにBLアンソロの併設を義務化

7248常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:31:09.901380 ID:S29cOx1G
>>7238
だってアニメ以外面白くないもん、おそ松さん、全部つまらんっていう人もいるんだろうけど

7249常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:31:17.489842 ID:UJfJql/R
>>7221
エロ漫画じゃあるまいし、ミギーは一体何を期待してたんだ

7250常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:31:23.564972 ID:JraE7dvU
ふたなり×女の子や男の娘×女の子がいいんだよ。
種付おじさんの汚いケツはもう見たくないんだよ。

7251常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:31:42.292581 ID:eBay9P2/
>>7247
内閣不信任案不可避

7252常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:31:44.106252 ID:MJlbpTp2
>>7247
あれでトラウマ負ったひともいるんだからヤメイ

7253常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:32:07.522221 ID:omdudIXu
>>7249
エロ漫画的展開だろう

7254常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:32:13.634818 ID:HfBjBKyb
ぽち先生的には母より姉だからねえ

7255常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:32:18.379823 ID:j/DrUaiW
>>7246
ぶっちゃけ姉弟子も十分ロリだし……

7256常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:32:40.811072 ID:Ima6dHBf
>>7249
それこそこのタイトルだったら
そのエロマンガスレスレの変化球を投げてくる事を誰もが期待し
作ってる方もそれを見越して投げたと思うが

7257常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:32:47.441963 ID:SqjbaZjs
>>7247
ドス持って正面から乗り込んでもみんな通してくれる

7258常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:32:56.645988 ID:JraE7dvU
>>7247
オレはサムライトルーパーのBLを許さない。絶対にだ。

7259常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:33:05.031574 ID:jswUE3sA
>>7250
おっさんのイキ顔やケツの穴まで書き込まれてて抜けないのはよくある

7260常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:33:06.610632 ID:H1ism7ua
>>7242
メンコが目隠しついてたやろ
ゲートに入らない馬に、袋かぶせて落ち着かせるってやるんだが
それよりも前から目隠ししてるって相当やで

7261常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:33:27.372636 ID:BDjvTsyW
おそ松さんに関しては追い風吹いてるうちに畳み掛けるべきだったかなぁって
2期までの期間開けすぎだよ

7262常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:34:25.147428 ID:98lEVzl0
進撃の巨人のアニメ二期も間を空けすぎた感はあるな
もう原作読んでる人達からすれば懐かしいってレベルの範囲になってるし

7263常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:34:52.585407 ID:omdudIXu
>>7259
ミギー「まったくだ」
ttps://i.imgur.com/052Xibt.jpg

7264常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:34:59.282617 ID:JraE7dvU
>>7259
せめて透明か半透明なら許せるのに……

7265常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:35:15.915907 ID:S29cOx1G
>>7261
ギャグ展開ってそんなに思いつかないからしゃーない、というか1期で出しつくした感がやはりすごいわ
たぶん制作側もここまで売れるなんて予想はしていなかっただろう

7266常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:35:21.791085 ID:x9svb9DK
>>7247
BLを成年向けコーナーに置くようにするなら支持できたのに(包丁についた血糊を払う)

7267常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:35:22.379488 ID:x0/wxmm3
そろそろ秋華賞か三冠馬出るかな

7268常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:35:40.026510 ID:3HqU3Ccz
ぶっちゃけおそ松さんが当たったのって声優が豪華だったからだろと思わなくもない

7269常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:35:57.831059 ID:/45YCpFW
>>7037
似たようなものは既にあってな

アクティブ・ディナイアル・システム (Active Denial System : ADS) は、アメリカ軍が開発中の暴動鎮圧等に用いるための対人兵器システム(指向性エネルギー兵器)。
ミリ波の電磁波を対象物(人間)に向けて照射すると、誘電加熱により、皮膚の表面温度を上昇させることが可能で、この照射を受けた者は火傷を負った様な錯覚に陥るという。(Wikipediaより)

7270常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:14.899320 ID:RQKz6261
>>7241
ホモ好きに人類の論理感持ち込むとか、おはん正気か?!

7271常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:21.780065 ID:omdudIXu
>>7265
1期も終盤息切れ感あったし

7272常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:22.816610 ID:H1ism7ua
>>7267
空気が読めない福永がやってくれると信じてるwww

7273常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:43.343804 ID:BDjvTsyW
おそ松さん制作「なんで超受けたのか全っ然わからん!!」

まあ、多分こうだっただろうし、急に2期決まっても時間が必要なのもわかるけれどw

7274常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:45.290147 ID:tEYPep8h
>>7255
ロリ言うてももう高校生くらいじゃなかったっけか、主人公とも1,2歳くらいしか違わんし
しかし美少女JKプロ棋士、しかも三段リーグ一期抜けとかしばらく現実も勝てまへんわ

7275常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:45.970024 ID:l8K7oBru
池添騎手はスイープトウショウを筆頭にオルフェーヴルやデュランダルやらドリームジャーニーやらを乗りこなしてるからな
(スイープトウショウ…気性難を乗りこなすことで定評のある池添騎手ですら手綱を制御するのに苦労した気性難)

7276常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:50.476710 ID:S29cOx1G
>>7268
声優が豪華なだけなら全部の腐女子向けアニメはヒットしているけどそうじゃない

7277常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:36:52.395801 ID:0IoCjhz8
姉妹百合とかいくらでもあるしなぁ

7278常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:37:03.709293 ID:QP1fqrbM
>>7268
あの単純で個性のない五つ子のデザインが、声優力を感じるのに不純物が少なくてよかったのかなって思う

7279常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:37:10.742871 ID:IzFbxwId
面白ければアニメ化されるというナイーブな考えを捨てろ!!

面白い作品ではなく売れている作品もしくは出版社がプッシュしやすい作品がアニメ化されるのじゃ

7280常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:37:44.360846 ID:QP1fqrbM
>>7279
サム8「そのうちアニメ化するってのははっきり分かってんだってばよ」

7281常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:37:46.569451 ID:JraE7dvU
>>7274
パイパンツルペタ低身長ロリ顔だから問題なしだぞシンイチ

7282常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:37:58.003294 ID:S29cOx1G
>>7273
深夜天才バカボンは3桁以下程度だったし、実際めっちゃつまらんかったから赤塚アニメならいけるわけがなし

7283常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:38:35.006311 ID:S29cOx1G
キン肉マンもゆではアニメ化ハリウッド化望んでいるけど、あの騒動でますますダメになってそう

7284常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:38:40.581690 ID:omdudIXu
>>7280
多分企画してたんだろうけどそれすら叶わず迫真の打ち切り

7285常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:38:43.026170 ID:H1ism7ua
福永絶好調なんだよね
ミヤマザクラも面白そう

7286常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:38:48.960511 ID:l8K7oBru
デアリングタクトちょっと汗かいてない?大丈夫かな?

7287常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:38:50.257841 ID:98lEVzl0
担当編集「社内政治で負けた。アニメ化は白紙、次の巻で打ち切りになったすまん」
っとかもあるんだろうかな

7288常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:39:38.085706 ID:/45YCpFW
>>7051
ネットガンはともかく捕獲用ネットはバスタオルくらいの網を吹き流しにしてるから暴徒鎮圧は無茶だぞ。

7289常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:39:55.872155 ID:3HqU3Ccz
>>7278
あと頑張れば手が届きそうなダメ男揃いだったってのも大きいかと

7290常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:39:58.861089 ID:eBay9P2/
早くボーボボの再アニメ化をだな
クラファンやったら1万なら出すから

7291常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:40:01.254572 ID:2honozYr
>>7261
そもそも1期が好評だったんで延長やってるし
あとテレ東社長謝罪会見

7292常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:40:02.612725 ID:QP1fqrbM
姉弟子はあの目立たない範囲のアニメでも一番人気キャラだったし、
アニメでロリ好きになった数少ない人も原作読んだらほとんどみんな姉弟子推しになるからな……

7293常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:40:18.686853 ID:UJfJql/R
>>7256
少なくとも俺はすごい強い母親の話かと思っただけで
そういう期待はあまりなかったなあ

7294常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:40:26.384865 ID:jComLcpf
>>7284
お前は物事をあせりすぎる

7295常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:40:37.876384 ID:IzFbxwId
黙れナラク! わたしはおっさんの尻ではヌケぬ! 竿役がやたらと喋ったり喘いだりハートマークをつけるのもヌケぬ!
ついでにDQN過ぎてもヌケぬし、イケメンなら純愛で良くねとなるし、ショタは受けっぽくなるし、汚すぎるキモオタとかも難しい!

7296常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:40:50.735263 ID:H1ism7ua
デアリングタクト落ち着きないが、観客も影響してるかなあ

7297常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:41:07.718378 ID:BDjvTsyW
赤塚アニメ、手塚アニメでウヒョーとかなるのってもう60歳とかそんな辺りではないだろうか・・・

あ、どろろは面白かったと思います。2度目を進んでは見たくない系ではあったけど

7298常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:41:11.236629 ID:2honozYr
>>7295
フユコが光る

7299常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:41:17.768547 ID:+jrpR5vO
ちょっとうるさく見えるなデアタク

7300常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:41:47.056093 ID:H1ism7ua
NTRが嫌というより
ヤンキーみたいなのが勝ち逃げしてしまうのがムカつく

7301常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:41:58.387275 ID:5qJv62fS
おそ松くんは中古で買って読んでたけど、おそ松さんは腐臭が漂って触りたくもなかった

腐向けは見えないところでやってどうぞ

7302常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:42:04.108147 ID:IzFbxwId
>>7280
実際マジでそのつもりだったと思うよ
あれだけ宣伝費をかけたんだから……

岸本だからって、あの一話を読んでも止められなかったんやろなあ……


7303常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:42:07.754541 ID:H1ism7ua
あっさり収まったな

7304常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:42:10.841296 ID:tEYPep8h
関係者ほとんど「姉弟子いいよね」で意見統一されてたらしいが
だらぶちちゃんの味方はいないんですか

7305常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:42:28.952564 ID:x9svb9DK
>>7287
昔は有ったかもしれんなぁって思うけど
わざわざ金のなる木をぶった切るのはサンデーくらいじゃね?

7306常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:42:30.301859 ID:S29cOx1G
>>7297
靖子作品な感じが、アニメどろろ

7307常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:43:05.246872 ID:Q+wh1KID
姉弟子はおっぱいが足りない
だから俺は鵠さん推しだ

7308常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:43:14.106683 ID:H1ism7ua
リアアメリアとミヤマザクラはいい場所つけてるな
デアリングタクトは後ろなのは予想通りだがちょっと外回されてるか

7309常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:43:29.411144 ID:H1ism7ua
やべ、緊張してきた

7310常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:43:30.366687 ID:yP/Xd2nu
トライガンのスタンガン(物理)、これだ!

7311常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:43:37.211128 ID:YeR4n4Ys
>>7227
いや、多田君は超面白かっただろう?
「ローマの休日で別れないでくっつく」とか、ハッピーエンド至上主義者の望むそれだぞ?
綺麗な櫻井さんもいたしさww

>>7250
ふたなり×男の娘は?

7312常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:43:55.305348 ID:02moc2ks
>>7295
もう抜くの辞めるか
脳内妄想で抜くしか無いんじゃ

7313常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:11.412060 ID:H1ism7ua
つええええええ

7314常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:12.198516 ID:98lEVzl0
いつものが来たかNGに入れとくか

7315常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:17.867876 ID:+jrpR5vO
強い競馬だったな

7316常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:21.397151 ID:l8K7oBru
余裕だったなデアリングタクト…こりゃものが違うわ

7317常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:28.742125 ID:v72vZb8t
あれだけ追い出し遅くても勝てんのかよ…

7318常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:34.029160 ID:nhgFbxmk
よくわからんうちに抜けてたな

7319常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:37.048421 ID:x9svb9DK
>>7306
孤児院みたいな寺で姉ちゃんが体を売って食べ物とか買う→わかる
姉ちゃんだけじゃなくて子どもたちみんな死ぬ→わかんねぇ……
ってなったどろろ

7320常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:47.034174 ID:k7W75wFx
デアリングタクト三冠達成。スゲェわw

7321常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:54.653411 ID:09NoE1H2
なんだこの後半の追い上げダッシュ

7322常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:44:58.723261 ID:8LWGYbHF
デアリングタクト!
強え!

7323常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:00.691340 ID:omdudIXu
>>7310
普通に質量弾やんけ!あれでスタン効果止まりなのはノーマンズランドの住人だけ

7324常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:03.178883 ID:S29cOx1G
>>7311
多田君が頑張ったからじゃなくてシャルルが身を引いてくれただけっていうのがな

7325常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:11.328734 ID:H1ism7ua
最後の直線入った瞬間勝ったのわかったな。
それぐらいいい足だった

7326常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:17.489419 ID:j/DrUaiW
これで1.4倍つくのは銀行レースとしか言いようがない
今日はいい肉食うぞ

7327常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:28.130418 ID:IzFbxwId
>>7312
そうでもない
要するに程度問題じゃけぇ(マジレス

7328常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:31.053462 ID:d+ofGJon
>>7304
あいちゃんよりも愛衣ちゃんのほうがヒロインしてて困る
あいちゃんは早く女流として独り立ちして師匠と弟子の関係から抜け出さないと…

7329常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:48.009218 ID:5AaEiypT
>>7311
えーでも櫻井キャラらしく一方的に許婚を解消した裏切者()じゃん

7330常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:45:53.652880 ID:S29cOx1G
>>7319
その話は手塚の原作通りじゃぞ、親父が生きたまま絶望抱えるのが靖子オリジナル

7331常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:46:15.351447 ID:+Ds+S0Qy
>>7319
原作と展開はほとんど変わんないからなアレ……どろろと会う前か会った後かの違いはあれど
身体を売ってることは仄めかす発言してるし

7332常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:47:36.048112 ID:x0/wxmm3
三冠馬出たかやっぱ強いな
最初出遅れした馬いなかった?

7333常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:47:44.118451 ID:jQLZwKaa
>>7301
赤塚不二夫が死んだ後に、改悪するとか酷えよな

7334常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:47:46.515464 ID:Ima6dHBf
サム8近辺の話、誰か暴露してくんねーかなーと思う
尋常じゃなかったよねサム8の宣伝
ジャンプ掲載順まで忖度した上に
打ち切り範囲内に入っていたのに改変2回も生存
そもそもワースト3に入るような漫画が人気出るわけねーんだから忖度しても無意味なのに

7335常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:48:03.940398 ID:BDjvTsyW
競馬は詳しくないが
レースとは別に単騎で各コースをマジ走りした公式記録とかってあったりしないのかしら?
歴代最強馬決定用のデータとか

7336常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:48:10.513275 ID:H1ism7ua
デアリングタクトはエリザベス女王に向かって無敗4冠目指すのかな
オークスは買ったが2400はやっぱしんどそうなんだよな。
そう思うとJCや有馬はいかない気がするんだがどうするんだろう

有馬は行ってほしい気がするが

7337常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:48:32.929902 ID:+Ds+S0Qy
どろろと言えばパクもといオマージュした魍魎戦記MADARAってあったね
完結したらしいけどどうなったか誰も知らないという

7338常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:49:05.473370 ID:S29cOx1G
>>7333
赤塚の死ぬまでの十数年はマジでひどい、チーフアシに話から作画まで全部丸投げでずっと酒飲んでいる状態

7339常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:49:06.665099 ID:H1ism7ua
>>7332
ムジカとゴドルフィンの馬かなあ。名前出てこなかった

7340常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:49:15.488090 ID:SqjbaZjs
>>7270
正気だよぉ!Twitterで流れてくんのはヤメテクレ

7341常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:49:27.780803 ID:xNtI62A9
>>7327
マジレスとか寒いこという前に荒しまがいの書き込みをどうにかしてくれ

7342常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:49:36.012291 ID:BDjvTsyW
マダラ自体が本編後の展開にほとんど出ないんだっけ?

7343常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:50:13.240215 ID:2honozYr
>>7334
ジャンプもちょくちょくアニメ化前提の連載をやるよ
それで聖闘士星矢とか成功してるし

7344常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:50:25.284347 ID:H1ism7ua
ゴドルフィンの馬3着が

すげえな、これ、出遅れて無かったら勝ってたんじゃねえか

7345常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:51:02.268743 ID:jQLZwKaa
>>7338
ギャグ漫画は作者のメンタル削るってのを赤塚不二夫を見てると本当だと思ってる

7346常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:51:08.699262 ID:Sh/vt2Xy
>>7304
スポ根みたいなノリの作品で「竜王がかっこよかったから内弟子になりにきました!」
みたいな恋愛がモチベーションのキャラは色々きつい
将棋も本気で好き!とかならいいけど将棋への気持ちはそれなりな感じだし
実際、最新刊ではクズと姉弟子がくっついたのを薄々察して将棋続けるモチベ失ってるし

7347常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:51:27.590804 ID:l8K7oBru
>>7335
そういうのはないが欧州だとたまに対戦相手が全員逃げてひとりぼっちで走る単走になるときはある
例えば56戦56勝の生涯無敗ギネス記録を持ってるハンガリーのキンチェムは6度対戦相手が全員逃げて単走をしたことがある
まぁもっとも単走になること滅多にないが

7348常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:52:25.187012 ID:H1ism7ua
>>7347
今は3頭以下になるとレースが中止になるんじゃなかったかなあ

7349常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:52:27.704774 ID:x9e2V+rF
鬼滅なんかは連載開始時にはアニメ化企画動いてたらしいな

7350常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:52:59.892239 ID:x9svb9DK
>>7345
浦安鉄筋家族の作者のメンタルは鉄か鋼か自己修復金属なの?

7351常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:53:15.312176 ID:Ima6dHBf
>>7341
この程度で荒して
それとも俺様にとって不愉快な話だからやめろってか?

7352常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:53:22.761655 ID:FQMaRNYl
あれ?なんでキン肉マン昨日更新してるんだ?
出も次回は来週の月曜日だしなぁ

7353常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:53:39.887398 ID:yQrt/GXU
>>7343
BURN THE WITCHとサム8……どこで差がついたのか

7354常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:53:50.947730 ID:BDjvTsyW
>>7350
ずっと壊れたまま動き続けてる説

7355常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:54:10.161791 ID:H1ism7ua
>>7352
マジか
読んでくる

7356常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:54:10.838156 ID:MJlbpTp2
>>7353
実力

7357常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:54:21.530653 ID:k7W75wFx
>>7339
ゴドルフィンのソフトフルートは3着じゃない?

7358常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:54:50.977019 ID:v72vZb8t
>>7345
本人の資質じゃねえかなあ…(赤塚先生の素行を見ながら)

ぐう聖と言われた藤子F先生がブチ切れた3つのこと
1.編集に手塚先生のことを揶揄される
2.劇場版ドラえもんでテーマ曲から武田鉄矢を外そうとしたスタッフに対して
3.スタッフと西部劇遊びをして非常にうるさかった赤塚先生に対して

7359常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:54:55.180386 ID:omdudIXu
岸影が思った以上にハリボテだったのが露見しただけというか

7360常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:55:08.906983 ID:VKuyir6y
冷食買い込んだけど、チルドピザってそんな美味くないな……
パスタやら何やらは口に合うことを期待する

7361常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:55:14.350858 ID:x9e2V+rF
海外だとボーボボ作者に「薬でもやってるんじゃね」言われてるの草

7362常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:55:24.097364 ID:2zeIptIl
>>7353
連載に対するスタンスと心構えの差…じゃあないですかね

7363常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:55:54.571079 ID:yQrt/GXU
>>7356
ぐぅの音も出ねぇぜ!

7364常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:55:55.561752 ID:0IoCjhz8
KBTITはあのイキリポエミィがキツすぎて無理

7365常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:55:58.199709 ID:x9svb9DK
>>7360
冷凍庫にいつでもピザや唐揚げがある安心感、プライスレス

7366常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:56:01.264412 ID:4W9bovrj
井崎先生の予想が当たった…?
いや予想が当たって驚かれる予想家ってのがおかしいのだが

7367常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:56:04.095519 ID:bn3Rq/xA
>>7361
薬でボーボボ書けるんならもっとボーボボレベルのギャグ漫画増えてるはずなんだよなあ

7368常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:56:18.705460 ID:Ima6dHBf
>>7359
なんならナルトの時点でちょいちょい怪しかった上に
終盤なんかホントにサム8と大して出来は変わらんかったからな……

7369常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:56:24.558477 ID:H1ism7ua
>>7357
うむ、すごい追い上げだった。
出遅れて無かったらワンチャンあったと思うわ

7370常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:56:37.613855 ID:+Ds+S0Qy
>>7349
いやアニメ企画進行中が出たの煉獄さん前後あたりでそこから大分時間立ってからの放映だったから
連載開始時ってワケじゃない……むしろ連載開始時は読者は打ち切りを心配してたもんだぞ
無惨と東京で遭遇したあたりとか下弦解体とか
実際は会議で打ち切りが議題になったことはなかったそうだが

7371常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:56:41.625619 ID:YeR4n4Ys
>>7361
ヤクを使えばボーボボを描けるならば、俺だって薬物濫用するよww

7372常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:56:54.901935 ID:itAkoFzk
>>7353
岸影様も師匠みたいに4週で1章完みたいにすれば多少は無駄省けたかもなあ

7373常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:57:26.227999 ID:Zgq5kXRd
那田蜘蛛山編の放送はぎゆしのはあの時確かにあったんだと思い出させてくれた

7374常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:57:29.023668 ID:RQKz6261
「クスリ使わなきゃアニメキャラの顕現も出来ないのか」って言われた自称評論家の話はもっとやれ!

7375常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:57:40.192727 ID:H1ism7ua
>>7370
東京で無残に会うとかはわりと早めに終わらせれるようにしてた感あるよな

7376常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:57:48.073054 ID:+AFVmPXi
>>7353
不遇な打ち切りを既に経験しているOSR師匠といきなり売れちゃった岸影様を比べること自体が・・・ね。

7377常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:57:51.596524 ID:FQMaRNYl
>>7353
>>7359
編集が有能だっただけじゃないの?
大人気漫画家様になって以前担当に没にされたネタを次回作にぶっ込んで大失速とかLEVEL5の社長と同じ事してる

7378常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:57:54.479624 ID:8LWGYbHF
三連複三連単もGET出来た、ありがとうデアリングタクト!
来週の三冠にブチ込むわ!

7379常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:58:07.324301 ID:BDjvTsyW
これはヴィランですか?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284066.jpg

7380常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:58:08.304044 ID:5rQ4Lb/V
アニメ化企画は鬼滅ではなくサム8だったろうな

7381常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:58:23.884812 ID:l73e8MGg
>>7352
プレイボーイも昨日発売で、それに合わせた

7382常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:58:30.444843 ID:v72vZb8t
>>7353
BURN THE WITCHのせいで護廷十三隊がクッソ脳筋組織と判明したってマ?

7383常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:58:39.827613 ID:VKuyir6y
>>7365
でもよぉ、ピザは生地がふにゃふにゃだし「焼いた」よりも「蒸した」感が強くてガッカリだったぜ
ちょっとくらい高くていいから、大当たりなヤツがamazonとかでないかな
宅配で1500円とかよりは、一枚700円くらいのピザとかあるじゃろ

7384常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:58:48.042818 ID:eBay9P2/
当時はヒット前にアニメ化企画されるようなキャリアのある漫画家ちゃうやろ>鬼滅

7385常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:59:17.348690 ID:BDjvTsyW
ゾンビパウダー、俺は好きだったぜ

って言うと、通っぽく魅せることができるんでしょ

7386常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:59:42.371121 ID:v72vZb8t
>>7380
予定的にもっと前に鬼滅は決まってるだろ
千年血戦編じゃね?

7387常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:59:47.764081 ID:0IoCjhz8
冷凍ピザでカリカリを食べたいならレンジじゃなくてオーブンのほうが良く無い?

7388常態の名無しさん:2020/10/18(日) 15:59:59.224953 ID:BFP3HOl0
>>7352
月曜日が出版関係の公休日なので、
ジャンプも早売りになってるのに合わせたんだろう。

7389常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:00:21.487554 ID:omdudIXu
>>7384
いくら読み切りで期待されてても実績ない新人だからなあ

7390常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:00:54.875904 ID:FQMaRNYl
>>7382
マユリ様だけはマトモだから・・・
つーかブリーチ時代でもマユリ様から「卍解奪われるからするなよ」と言われて
(ワイだけは大丈夫だから)と卍解して奪われた隊長達がいたからね

7391常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:02.156845 ID:bn3Rq/xA
師匠の性質とBURN THE WITCHの連載方法が噛み合いすぎてる

7392常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:02.846301 ID:Q+wh1KID
>>7384
面白さはともかく絵柄の問題で打ち切り候補と思ってた人のほうが多かっただろうな

7393常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:05.332785 ID:RQKz6261
冷凍ピザはレンジで温めた後トースターで2度焼きが良い感じですわ。
ただどうしても時間がかかるんだよなぁ…

7394常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:16.652505 ID:4W9bovrj
>>7378
よく見たらローズSの勝馬が沈んでるじゃん
というか一着が大本命なだけで2着3着荒れてるなあ

7395常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:19.466870 ID:3HqU3Ccz
>>7382
・「敵は卍解を奪ってくるからな!卍解を使うんじゃないぞ!」
→「了解!卍解!」
→「卍解を奪われた!?」

そりゃマユリ様も「救いようのないバカ者共ダヨ!」って言うわ

7396常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:28.420345 ID:Qg+LrrGJ
ヒット作まえに連載があったかどうかも大きそう

7397常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:32.982853 ID:2zeIptIl
岸八様って前にマフィアかなんかの読切載せてなかったっけ??

7398常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:33.604058 ID:tEYPep8h
>>7352
出版スケジュールの関係で今週はプレイボーイ誌含めた月曜発売の雑誌が土曜発売だから
そっちに合わせた、ジャンプも昨日出てたやろ

7399常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:34.268443 ID:Ima6dHBf
>>7349
鬼滅なんか商売的にはハナから期待されてなかったの誰が見ても分かるべ
それこそアニメ放送中にもう畳みにかかってるし
ジャンプフォースやジャンプアプリからハブられてるんだぜ鬼滅
それこそ他の人気作品と肩を並べてたサム8を鑑みれば
そんな商売っ気があった作品じゃないのは誰が見ても分かる
まだそれこそそういう話だったらタイパクあたりの方が動きあったんじゃないの?と言われた方が納得できる

7400常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:02:21.956974 ID:BDjvTsyW
>>7383
セブンで売ってるコレとかどう?今、めっちゃ品薄らしいけど537円

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284070.jpg

7401常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:02:24.143252 ID:3HqU3Ccz
>>7399
実際の売り上げは如何ですか?

7402常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:02:26.191065 ID:QK++lyqY
>>7393
冷凍じゃなきゃオーブンでカリカリ出来るけど保存期間が冷凍より劣るしなあ

7403常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:02:35.369591 ID:tEYPep8h
>>7349
何処情報だよ…

7404常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:02:38.845332 ID:2honozYr
>>7361
ギャグの文法が違うから
ボケとツッコミが理解出来ないのが大きいらしい

7405常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:16.955680 ID:VKuyir6y
>>7387
500Wで2分半とかあったからレンジのみと思ってたが、そうか、オーブンやりゃいいか
オーブンレンジだから2枚目はオーブン機能で焼いてみる

7406常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:17.933004 ID:H1ism7ua
>>7399
ただ、下手に引き伸ばされなかったからこそ綺麗に終われたんだなとも思う
きっちり続編フラグもへし折ってるんだよな

まあ、作ろうと思えばいくらでも作れるだろうが

7407常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:18.558055 ID:+AFVmPXi
>>7385
世界観とかキャラ造形がトライガンって言われても仕方がないレベルだったからね・・・。まぁしゃーないかなって。

7408常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:40.244642 ID:jComLcpf
>>7361
日本でも言われてそう

7409常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:42.999085 ID:+Ds+S0Qy
>>7399
編集としてはプチヒットくらいの扱いだったのよね
アニメ化でガソリンに火をつけたレベルで人気爆発したワケだが
その頃には最終決戦にGo出した後という

7410常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:44.069206 ID:omdudIXu
鬼滅隊の柱を通り越して日本経済の柱になった男だからな炭治郎

7411常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:50.917408 ID:FQMaRNYl
>>7384
シティーハンターとドラゴンボールは連載1年くらいでアニメ化してるから
連載決まった時点でアニメ化も動いてたのかな
キャッツアイもDr.スランプも原作アニメ共に人気だったし

7412常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:03:54.624228 ID:YeR4n4Ys
>>7364
イキリというかイキスギィポエム。
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/375

7413常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:04:12.657820 ID:H1ism7ua
>>7404
ボケとツッコミがないというのがびっくりする
笑いが同成立するのかよくわからない

ボケっぱなしってことなのかな

7414常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:04:47.686322 ID:/qC1eehs
今日の三連単はデレマスPなら取れたという風潮
1着:鉄板
2着:マジックキャッスル←どっちの言葉もシンデレラから連想される
3着:ソフトフルート←今日誕生日の水本ゆかりの特技がフルート
まあほぼネタの買い方をできるかだが

7415常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:05:10.771296 ID:+AFVmPXi
>>7383
電子レンジは水分子を震えさせて温める関係上カリカリとか無理ッスわ。
オーブン使うしかない。

7416常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:05:11.455158 ID:H1ism7ua
>>7411
シティーハンターもドラゴンボールも最初人気なかったから路線変更してるんだよなあ
結構難しいところで判断したんじゃないかと思うわ

7417常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:05:39.772275 ID:Ima6dHBf
>>7379
これアル中こじらせたせいで合法的に会社を奪われて落ちる所まで堕ちたトニーが
やっと酒から逃げる事を辞めて立ち直った時に作った
割と記念すべきアーマーなんスよ

7418常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:05:46.759629 ID:omdudIXu
>>7406
最終話ギリギリまで世代交代の可能性期待されてたしなあ

7419常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:05:56.889595 ID:H1ism7ua
人気なかったは言いすぎな気がする
予想してたほど振るわなかったからテコ入れしたっていうのが正しいか

7420常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:06:00.301443 ID:+AFVmPXi
>>7414
デレマスPが競馬に勝つとか矛盾してるやろ。もう競馬止める!が出来なくなるだろ?

7421常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:06:18.324205 ID:BDjvTsyW
「隣の家に塀が出来たんだってね」
「WALL!」
「「HAHAHAHAHAHA」」

なるほど、わからん

7422常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:06:20.715150 ID:3HqU3Ccz
おくすりキメたような作品とはちょっと前のロボコン→スプリンパンのマグナム&ファントムのワンツーみたいなのを言うのだ

7423常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:06:49.470076 ID:H1ism7ua
燃えるおにーさんなんかも
今思うと変な薬決めてるんじゃないかという漫画だったな
特に後半

7424常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:06:50.076425 ID:Ima6dHBf
>>7401
知らん
実際どれくらい売れたのタイパク

7425常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:07:00.295988 ID:x9svb9DK
>>7383
レンジじゃなくてオーブンなりグリルなりで温めれば……?

7426常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:07:30.654612 ID:AW799Iep
幽遊白書も初期路線は人情ものというか、少なくともバトルものではなかったよね
幽助が幽霊してた頃の話、好きだったんだけどなぁ

7427常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:08:06.637562 ID:bgP626PJ
ゾンビパウダーはチェーンソーみたいな剣を使ってたのが印象的
火輪斬術の技名はかっこよかったけど日本語なのが雰囲気にミスマッチだったような気もする

7428常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:08:13.069206 ID:aAny3e8X
>>7420
負けるのはちゃんみおで武内Pは冷静に分析している人だから

7429常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:08:18.793805 ID:H1ism7ua
>>7426
そのまえのてんで性悪が好きだった
まあ、お色気漫画だったのもあるwww

7430常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:08:45.148651 ID:mDaad9sz
>>7413
日本の笑いもそれが基本になったのは大阪の吉本が広まったあたりからだろうし

7431常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:08:49.725766 ID:FWpoViRA
世代交代するとしても人足りねえんだよなあ
柱戦死者が煉獄さん、しのぶさん、無一郎君、甘露寺さん、伊黒さん、悲鳴嶼さん
柱になれそうなのが長男、猪之介、カナヲ、善逸
足りてねえ

7432常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:09:04.701132 ID:4W9bovrj
すごいよマサルさんをアニメ化しようと思ったのも凄いが
主題歌をペニシリンに頼んだのが何よりもぶっ飛んでると思う

7433常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:09:05.882412 ID:cX2J49aw
スーパーに売ってるチルドピザとかなかなか美味い
バジルオイルつきのマルゲリータとかドライトマトが乗ってるマルゲリータとか微妙に違うやつがあるが


7434常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:09:23.676805 ID:omdudIXu
>>7429
富樫「あれウ冠の富樫が描いたやつなんで」

7435常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:09:28.407666 ID:tEYPep8h
>>7417
正直MCUくらいの長さならまだしもコミックの方は
アーマーの見分けつかないのいくつもあるしアーマー奪われたり
偽アイアンマンみたいなのもたくさんいてわかんないっす!(アメコミにわか並感
読めてはないけどトニーもナノマシン通り越して
「金属のアーマーなんて時代遅れさ!今は質量をもつホログラムの時代だ」
とかいってホログラムアーマー使ってる画像とかも見るし

7436常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:09:50.462284 ID:BDjvTsyW
柱候補・・・村田さん?

7437常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:09:58.768453 ID:/qC1eehs
>>7420
デレマスPはちゃんみおを負けさせておいて自分は勝つから

7438常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:10:08.995739 ID:Ima6dHBf
>>7435
ホログラムはもう捨てたよ

7439常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:10:33.915361 ID:tEYPep8h
>>7438
マジかよ、金属アーマーに戻ったの?

7440常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:10:40.138926 ID:CsrpQviL
>>7432
OPの歌詞内容と本編内容かすりもしないのに、OP見てるとあってるような気がしてくる不思議

7441常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:10:51.828414 ID:YeR4n4Ys
>>7422
ロボコンもスプリンパンも、制作陣が作品にかけた熱意が素晴らしい。
その成果が、「見る脱法ハーブ」だよ。

7442常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:10:55.037831 ID:4W9bovrj
>>7429
誘拐&強姦未遂犯を主人公がぶっ飛ばすシーンだけ
コマの書き込み方がラブコメ作者の域を逸脱していたあたり
幽遊白書の片鱗は見せていたように思える

7443常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:11:00.928495 ID:3HqU3Ccz
>>7431
長男左手喪失に片目失明してるんだけどどうやって型を伝授すればいいんだ
呼吸は伝授できても技は一回やって見せなきゃわからんだろ

7444常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:11:21.105611 ID:mDaad9sz
>>7438
やっぱりガレージでDIYして作れないのは人気出ないん?

7445常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:11:24.688958 ID:H1ism7ua
>>7432
でもあの歌の勢いと映像がめっちゃシンクロしてる感あるwww

7446常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:11:58.488483 ID:a+DvYEnH
>>7417
そんな言峰やフェニックスファントムみたいな覚醒の仕方してんのかよ社長は

7447常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:12:06.093898 ID:FQMaRNYl
>>7416
槇村死亡退場して相棒が香になるのは既定路線だって聞いたけどなぁ(たしかここ)
まあ初期は暗めの内容だったしもっこりは小学生に大ウケだろうし路線変更と言えるね

7448常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:12:09.551715 ID:BDjvTsyW
鬼を百匹斬るか、下弦の鬼を倒すしか(ここ百年)柱にはなれないんだっけ?

7449常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:12:32.251271 ID:FWpoViRA
というか炎柱が途切れたんだな

7450常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:12:37.306238 ID:H1ism7ua
フランスはソーセージにバター乗せて食うのか

でも、ちょっとバター乗せ過ぎちゃう?

7451常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:13:10.756706 ID:H1ism7ua
>>7449
パッパ生きてるから
今から子づくりすれば

7452常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:13:14.247733 ID:KEdoru96
炎はとーちゃんいるからワンチャン

7453常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:13:16.973508 ID:VKuyir6y
>>7425
レンジしかねえ

7454常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:13:31.435724 ID:eBay9P2/
>>7449
弟おるじゃろ

7455常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:13:32.465765 ID:tEYPep8h
>>7448
鬼50匹か下弦鬼撃破が条件やな

7456常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:13:33.990865 ID:YeR4n4Ys
>>7444
「地獄のDIY」こと、『ムカデ人間2』の話しても良いの?(浅井ラム並感

7457常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:02.852321 ID:omdudIXu
>>7449
親父が教えられるし弟鍛えれば途絶えはせんだろう

7458常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:09.016364 ID:/qC1eehs
WIN5
秋華賞前 25票
的中 21票
払戻金 3069万2920円

秋華賞でデアリングタクト避けて外れた4票www


7459常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:19.227854 ID:MJlbpTp2
>>7445
カラオケで歌うと結構違うんで編集した人スゲえなってなった

7460常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:24.290962 ID:+AFVmPXi
>>7443
鋼鉄の義手を作成しそうな鍛冶師がおるやろ。刀を握れるならワンチャンワンチャン。

7461常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:36.777105 ID:i4GDvoih
>>7350
浦安の作者が超人の類である事に異論はないけど
キャラと時事ネタを絡める事で話が転がるテンプレートも上手く活用してる印象

>>7359
岸本先生を全くの無能とは思わないけど
台詞は下手やしギャングの読み切りは糞詰まんなかったし
初代編集に修正された箇所の話をなんだかなあって感じよね


7462常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:45.436391 ID:cX2J49aw
>>7455
鬼50匹は無限城で達成してる隊士いそう

7463常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:52.600775 ID:Ima6dHBf
>>7439
なんかもう色々あって一からやり直したい……
つーことで血に足の着いた技術だけで作った性能的にはショボい新アーマーを着てる
10年くらい前からあった瞬間変身機能や機械を自在にハッキングする能力とかもオミット
最初期のアイアンマンや仮面ライダーG3みたいに自分で着なきゃいけない
ttps://i.imgur.com/BFOD2rN.png

7464常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:14:53.761500 ID:FWpoViRA
>>7460
すげえめんどくさく腕つくりそう

7465常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:00.435493 ID:8LWGYbHF
>>7394
外目の差し馬を狙って正解だった
先行が沈む中、マルターズディオサは強さを見せたのではなかろうか

7466常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:06.652248 ID:HfBjBKyb
>>7412
集英社「訴訟」
普通に怒っていいと思う

7467常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:07.699743 ID:+AFVmPXi
>>7448
上弦を倒してもいいんやで?(撃破記録なし)

7468常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:11.772033 ID:e5LcuiOn
奥さんが三人いる派手柱のとこは跡継ぎ安泰そう

7469常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:20.839943 ID:0dtlE1ak
デアリングタクトが史上初の無敗牝馬三冠を達成 競馬・秋華賞
これって凄い?クラシック三冠馬のシンボリルドルフ並み?

7470常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:32.130512 ID:omdudIXu
>>7461
手綱しっかり握る人間ついてれば100%以上の実力出せるタイプなんだろうとは思う

7471常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:44.048412 ID:3HqU3Ccz
>>7457
まぁ才能はなくても型を覚えるくらいはできるか
呼吸は親父もとい爺が仕込めばいいし弟の血筋から繋ぐことはできようさ

7472常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:15:55.194154 ID:QK++lyqY
>>7447
たしかすぐに死ぬから下の名前も決めてなかったとか
後付けで声優の名前つけたんだっけ

7473常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:16:31.263997 ID:BDjvTsyW
下弦を壊滅させることで柱の誕生を防ぐ無残様の策 そして鬼柱の誕生

7474常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:16:55.373297 ID:KEdoru96
長男動かないだけで腕はあるから……
なおワニ痛恨のミス

7475常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:03.860740 ID:mw4n5DzZ
ハルヒのドレス
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/376


7476常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:09.608996 ID:HfBjBKyb
そもそもKBTIT先生はゾンビパウダーもブリーチほどじゃないにせよそれなりに当ててるからなあ

7477常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:32.116430 ID:4W9bovrj
>>7447
殺し屋(ヒットマン)路線からボディーガード路線に舵切ったのは英断だろうね
前者だとラブコメにもしにくいし

7478常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:33.003032 ID:eBay9P2/
原作見直すと「柱の前だぞ!」のシーンちょうど真ん中明さん入れるためみたいにぽっかり空いてるのよね

7479常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:40.566563 ID:tEYPep8h
>>7463
自分探し中かな?

7480常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:42.863822 ID:Ima6dHBf
いや打ち切り漫画を当ててるとは言わんだろ

7481常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:17:56.875531 ID:QP1fqrbM
というかアイアンマンスーツ、作りすぎて読者が覚えられないの当たり前じゃん
せいぜい五種類ぐらいまでにしとけばよかったのに

7482常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:18:04.517243 ID:BDjvTsyW
音柱の家は絶対、呼吸を継承させてたよね?

7483常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:18:42.169402 ID:oweNYqOB
>>7475
オトナだ…

7484常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:19:00.611844 ID:HfBjBKyb
>>7478
ワニ先生入れ忘れたんだな

7485常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:19:16.477246 ID:BFP3HOl0
>>7458
デアリングタクトとレイパパレ鉄板だったろうに、
21票しかいないのか。

7486常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:19:17.161293 ID:0dtlE1ak
>>7475
反則な恰好やんけ・・・!!(ビキビキ

7487常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:19:34.067539 ID:Ima6dHBf
>>7481
言うても今最新の奴でMark70くらいだぞ
50年以上連載してんだしそんな大したことないだろう

>>7479
ありていに言うとそう

7488常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:19:36.191233 ID:+AFVmPXi
>>7475
誘ってんのかな?(小並感

7489常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:19:39.570660 ID:QP1fqrbM
ゾンビパウダーは人気無くて打ち切りじゃなくて
スゲー面白そうな新連載(BLEACH)はよ始めろってことで打ちきられたような

7490常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:20:48.461660 ID:i4GDvoih
>>7391
ゾンビパウダー以前の師匠はとにかく描かない人だったらしいねw

7491常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:20:56.043986 ID:BDjvTsyW
ワニ先生のミスと言えば無惨の最終戦で長男の刀、折れてたり戻ってたりでよくわかんなかった

7492常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:21:28.255455 ID:fRAQx83t
>>7475
一瞬お上品ですわと思ってしまった時点で
基準がまずいことになってますわ

7493常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:21:33.768247 ID:SqjbaZjs
>>7475
よくってよ!

7494常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:21:50.430161 ID:BFP3HOl0
>>7449
家系で炎柱継いでいたのか煉獄家なだけで、
炎の呼吸は煉獄家以外にもいる。
そこから、柱が出るだけだろう。
鬼滅隊が解散しなければ。

7495常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:22:18.860141 ID:x9e2V+rF
明の呼吸ってハアハア言ってるだけじゃねえか!

7496常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:22:27.750885 ID:g7G4cWY4
>>7494
一瞬、ラーメンの話かと思ってしまった

7497常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:22:32.616905 ID:SqjbaZjs
>>7492
社交界煮出してもまあなんとかなるやろ

7498常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:23:07.401731 ID:x9e2V+rF
>>7496
えっ!?芹沢さんが柱になるって!?

7499常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:23:40.924341 ID:mDaad9sz
>>7481
既存のを改良するんじゃなくて、新技術とか装備とか導入する度にいちいち新造してたんだっけ
特殊環境とかならともかくやり過ぎじゃない?

7500常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:24:00.612285 ID:BDjvTsyW
社交界を煮出すとアク(悪)が取れる?

7501常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:24:07.657389 ID:MJlbpTp2
>>7498
実力も見識も元店長とか現店長より遙かに頼りになるけどさあw

7502常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:24:36.312811 ID:QK++lyqY
蛇の呼吸らしい

ttps://twitter.com/juliet3comet/status/1317426655590309888?s=19

7503常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:24:44.113184 ID:3HqU3Ccz
>>7495
何を言う
身の丈くらいありそうなギロチンぶん回して竜巻起こしたり
明らかに刀身より長いものをスッパー斬ったり
動けない状態から一瞬で壁キックできるくらいまで回復したりできるんやぞ明の呼吸

7504常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:24:45.946582 ID:QuzRTNJb
>>7487
MCUのことじゃね?

7505常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:26:08.672577 ID:FWpoViRA
明の呼吸は簡単だぞ
日と月の呼吸極めるだけ

7506常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:26:28.297656 ID:FQMaRNYl
>>7472
そのはず
同じことやったのは他にパトレイバーのシバシゲオ(千葉繁)やコナンの高木刑事(高木渉)とか

7507常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:26:38.258034 ID:eBay9P2/
>>7503
刀身より長いのバッサリ斬るのはまさに日の呼吸と月の呼吸の融合だよね

7508常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:27:01.271188 ID:Qg+LrrGJ
>>7505
弟は感心するだろうけど兄はこじれそう

7509常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:27:19.977744 ID:Ima6dHBf
>>7502
これマガタノオロチ死んでても使えるんやなって思った
ジード映画の時は使わなかったしさ

7510常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:28:28.072147 ID:FWpoViRA
ジャグさんはなんでセレブロ逃がしたんだろ
やっぱりなんか企んでる?

7511常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:28:29.149312 ID:3HqU3Ccz
あとは蜜柑に木片刺して全裸でホームランして目にぶつけるとかもできる>明の呼吸

7512常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:28:31.868493 ID:cX2J49aw
>>7503
でも書き文字のフォントがなんか気の抜ける感じになるんでしょう?

7513常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:29:43.428223 ID:ZB2nwF9e
>>7475
やる夫君はこれを放置するとか不能なの?

7514常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:29:59.178637 ID:HfBjBKyb
とりあえずその時やってるゲームでできる動きが変わるぞ明の呼吸
ただ周りにいる人間は皆死ぬ

7515常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:30:09.196974 ID:x5FljtIg
セレブロはカブラギの体捨てたけど、もしかしてそろそろ決着つくのか

7516常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:30:33.227278 ID:p883mHtN
>>7002
ラジコンも実際にプロがいるからなあ

7517常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:31:23.783350 ID:wrCA1Xw8
そうか、闇の新撰組のハニョッブはエレちゃんが捏ねてたのか・・・
ttps://i.imgur.com/tW1G9b0.jpg

7518常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:31:57.545957 ID:Qg+LrrGJ
>>7510
セレブロが作ったジャグラーのコピーかもしれんし
ジャグラー的にはZが強くなってほしい節があるからそのために敵はまだいたほうがいいと逃したとかはあるかも

7519常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:32:01.149757 ID:YeR4n4Ys
>>7515
セレブロへの復讐を誓ったカブラギが、人道を踏み外してラスボス化とか?

7520常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:32:47.682332 ID:A1gYahMG
>>7515
なんだかんだもう17話やで

しかし強いのはベリアロクでデルタライズクローそのものはあんま強くない印象だな
単独でならガンマフューチャーの方が強いんじゃないか?

7521常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:33:34.072739 ID:FjrH1KqS
セレブロカブラギのボディじゃなくてZライザーのアクセスカード大丈夫なん?

7522常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:35:19.571272 ID:A1gYahMG
>>7521
もう本人は変身しないんじゃないの?
借りパクされたし
返せ借りパク野郎!!!!!!

7523常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:36:11.875498 ID:/45YCpFW
>>7522
そもそもゼットライザー盗んだのはセレブロなんだよなぁ

7524常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:37:23.958127 ID:x5FljtIg
>>7520
そうか、もう中盤は過ぎたんだよな
映画やギャラファイ2はあるにしてもそろそろ畳に入るんだよかね……濃厚な作品だわZって

7525常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:38:44.786672 ID:QK++lyqY
ジャグジャグはゼットライザーについてはちゃんと返したしな
コピーしたけど

7526常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:39:23.224728 ID:sgYKQ0Lw
ヘビクラ隊長いつ職場バレすんのかな
ばれても隊員を曇らせるって言うよりむしろ曇らされそうな予感がする
解剖させろ標本になれ的な意味で

7527常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:39:58.023012 ID:1glLh36N
>>7413
アメリカのホームドラマ見た限りだとツッコミの手法が違う
日本みたいに頭を叩いたり大きな声で怒鳴りつける方法じゃなく
呆れてボソッと言ったりするようなのが多い

7528常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:40:27.878361 ID:d+ofGJon
>>7517
ハニワを集める女王は暗い扱い
ハニワを延々こねこねしてるエレちゃんは…

7529常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:40:35.551751 ID:p883mHtN
>>7103
ルノアールは定番

7530常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:42:23.536701 ID:MJlbpTp2
>>7528
ガレキの原型制作者かな?

7531常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:44:49.671246 ID:+AFVmPXi
>>7498
貝柱(を出汁にしたスープが売り)の芹沢さん?

7532常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:44:51.279511 ID:/45YCpFW
>>7526
「流石に隊長には無茶いえませんよ〜。片手だけで我慢しますから!ちょっとだけ!ちょっとだけでいいですから!」

7533常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:45:02.548903 ID:FQMaRNYl
>>7527
有名なのはやっぱりアーノルド坊やの「冗談顔だけにしろよ」かな

7534常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:45:11.367735 ID:mDaad9sz
>>7520
公式で筋力はこうなってる

ttps://twitter.com/ultraman_series/status/1316301500499390464

7535常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:45:54.051041 ID:aAny3e8X
アメリカからするとボーボボはギャグじゃなくてコメディ作品らしい

7536常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:46:15.132485 ID:89sVAm9Z
>>7531
(ラーメン)禿柱

7537常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:46:53.301738 ID:+Ds+S0Qy
>>7525
不正コピーしたけどあんま使ってないよね
一回試しに使った後援護に使っただけだっけ?

7538常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:47:03.497485 ID:A1gYahMG
>>7534
一応最終フォームなのにベータスマッシュに負けてるって
やっぱりそんな強いフォームじゃないのね

7539常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:47:11.444134 ID:aAny3e8X
>>7533
半ドンで帰ったときに裸の大将放浪記とセットで見るのが土曜日の流れでした
地元わかるかな?

7540常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:47:55.543767 ID:QuzRTNJb
>>7532
なんかそれぐらいしそうだったからホロボロスの時は違和感しかなかったな

7541常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:48:42.711756 ID:mDaad9sz
>>7530
メディア(ガタッ)

7542常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:48:56.282183 ID:eBay9P2/
>>7535
何がどう違うんだ…

7543常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:49:28.943630 ID:5S3MeTgq
>>7535
アメリカ人はボーボボワールドの住人だった…?

7544常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:49:46.140863 ID:mDaad9sz
>>7538
というかゼットさんの地力が低過ぎるんじゃないかと

7545常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:49:59.108006 ID:A1gYahMG
>>7540
ホロボロス回ははっきり言ってつまらんかったな
無意味なカットとか多かったしコロナの影響出てたんだろう
ちょうどデルタライズ回かららしいし、コロナの影響で撮影が滞ったの

7546常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:50:52.182599 ID:YeR4n4Ys
>>7540
ユカさんのことを何だと思っているんですか!!
鬼か悪魔かちひろか靖子にゃんだとでも思っているんですか!!

7547常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:51:11.500669 ID:sgYKQ0Lw
>>7527
具体例は思いつかないけど何かその場で起こったことに対してネタセリフを言う→間が開く→顔を見合わせる→
観客のohとか笑い声が入る→建物の外観で場面転換
ってパターンが思い浮かぶ
間芸っぽいイメージが何故かある

7548常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:51:21.940663 ID:Qg+LrrGJ
>>7544
でも、数字的には他のウルトラマンと比べても素でもかなり高いんだよな
いや、この手の数字は同じ作品での目安とおもったほうがいいのかもしれんな

7549常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:52:04.667949 ID:SXXekfcY
>>7382
むしろ魔女側のほうが取り繕ってるだけでヤバい
竜と接触したら死刑か禁錮百年って文字通り魔女狩りじゃねえか!

7550常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:52:56.374570 ID:QuzRTNJb
>>7546
え、マッドサイエンティストかな?宇宙人と格闘してるときに解剖したいとかいう怪物?

7551常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:53:23.920689 ID:Z67LrxKQ
まず管理局って名前が良くないよね

7552常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:54:20.798754 ID:SXXekfcY
ノリが軽いっていうか明るいけど割と覚悟完了してるよねZ地球人

7553常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:54:43.205126 ID:yP/Xd2nu
>>7382
でもホロウが人の役に立つっす?

7554常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:55:20.491010 ID:+AFVmPXi
>>7542
ギャグ=滑稽劇
コメディ=喜劇

まぁボーボボは滑稽に見えるかっていうと違うからコメディだな。

7555常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:55:36.392686 ID:/45YCpFW
>>7552
毎週毎週めっちゃ破壊されてるのにストレイジまで文句行かないしな

7556常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:56:28.340172 ID:YeR4n4Ys
>>7555
その代わり、長官の胃に穴が開くぞ。

7557常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:57:25.526210 ID:A1gYahMG
そういや長官出なくなったな……

7558常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:58:25.690347 ID:99UJ6b5C
龍が如くの海外向けローカライズでも馬鹿なことをやってますよ笑いどころですよと示すために第4の壁を越えてみせたりしたそうな
笑いを翻訳するのって大変だ

7559常態の名無しさん:2020/10/18(日) 16:58:32.204881 ID:SXXekfcY
>>7555
ゴモラ見つかった時の反応が「岩だったら発破かけて終わりなのになー」「工事遅れるなー」だからな…
怪獣が日常になってる

7560常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:00:00.442048 ID:SXXekfcY
>>7558
資格学校イベントで外人に話しかけられるシーンで一番が目配せするそうな
1以来の全吹き替えだから一番も英語ネイティブになってて英語で話しかけられて困惑って流れが出来なくなってる

7561常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:01:05.791313 ID:eBay9P2/
>>7554
日本のギャグ漫画はだいたいコメディになるな

7562常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:02:55.658996 ID:yP/Xd2nu
今期のアニメアマプラ分見てるけどストパンと戦翼でダブった感にアサルトリリィでトリプラッた感

7563常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:03:34.780060 ID:YeR4n4Ys
>>7559
思い返すと、絶対に怪獣を殺す作風は、ニュージェネでは初だな。
ヨウコ先輩が「この世界に怪獣の居場所はない」というコスモス激おこ発言しているし。

7564常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:03:51.948332 ID:ZdioRArl
>>7539
吉本新喜劇だったなぁ…

7565常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:05:09.664921 ID:QK++lyqY
>>7563
コスモスやXみたいな力が有ればひとまず問題を後回しに出来るけどそれが無いからなあ

7566常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:06:17.097217 ID:MJlbpTp2
>>7559
爆発が日常茶飯事になったトトカンタ市みたいだな

7567常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:06:49.928096 ID:cI2afso/
>>7489
当時は若く、打ち切りとは知らず「再開まだかな?」と期待してました…

7568常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:08:34.975052 ID:KEdoru96
>>7562
なんでや!
ちょっとよくわからん人外の敵に対して特別な力を持った女の子たちが立ち向かっていくだけやろ!

7569常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:10:25.854783 ID:/45YCpFW
>>7563
公式Twitterかなんかで出たのか?

ベリアロク、口は悪いが大概の相手には使わせてくれるんだな

7570常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:13:27.115927 ID:+Ds+S0Qy
>>7569
もう何でもいいからなんか言えばとりあえず使わせてくれるイメージしかないw
ただ継続使用にはネタを要求される

7571常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:14:08.342017 ID:YeR4n4Ys
>>7569
ハルキが悩む回で、「この世界に怪獣の居場所はない。だから殺す。その罪を他人に背負わせず、私が背負う」(要約)と、
ヨウコ先輩が男らしい覚悟を語っていたでしょう?

7572常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:14:11.132020 ID:hWL8f76x
>>7566
グロ魔術師殿が生息してますから、仕方ありませんね

7573常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:16:06.770833 ID:A1gYahMG
>>7570
まだ関智一やゼットなんかには野望のデカさに対して面白いと言ったのは分かるけど
え〜特にないッス〜なハルキや隊長にも使わせたからな

7574常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:19:49.042706 ID:YeR4n4Ys
>>7570
押忍! AV男優のように、陰毛を切ってパイパンにしたいッス!!

7575常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:22:54.947426 ID:/45YCpFW
>>7571
それは覚えてる。
んで、それに対してコスモスが青筋立ててたってのが公式かなんかであったのかなと。

7576常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:23:15.283526 ID:Z67LrxKQ
メシマズの呼吸 一の型「味見?してないけどレシピ通りに作ったから美味しいはずよ」

7577常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:23:15.911031 ID:yP/Xd2nu
>>7568
よくある設定なんだけど同じ季節でジェットスクリームするからぁ!

7578常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:23:16.566616 ID:A1gYahMG
どうでもいいけど
ベリアロクは明らかにバンダイ側はベリアルその人を想定し
円谷側はそれに反発したんだろうな……というのが察せられる仕様ッスね……

7579常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:26:04.517238 ID:yYyKp8x+
バーンを斬りたいです、と30分後の番組から要望が
竜の騎士の全力にも耐えてくれそうだし

7580常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:27:31.366242 ID:sJCgNDgT
>>7576
二の型「隠し味いっぱい入れた」

7581常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:27:41.819089 ID:eBay9P2/
>>7576
ほんとかー
本当にレシピ通りかー

7582常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:28:45.721626 ID:/Olc/ucl
三の型「健康のために」

7583常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:28:47.156169 ID:yP/Xd2nu
>>7576
参考にしたレシピ(クックパッド)

7584常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:30:11.464257 ID:jqRb0PB9
昔の日本って相互での助け合いが当たり前だったのだろうか?


7585常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:30:34.960635 ID:MJlbpTp2
>>7583
あそこはまともなレシピでも料理の出来る人間が書いてるから出来ない人間が初見ではまず作れないという罠

7586常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:31:05.812127 ID:wUhP+DBi
>>7584
やらないと村八分になるんじゃない?

7587常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:33:31.190505 ID:QuzRTNJb
>>7578
まあベリアルとゼロは売れるからな…

7588常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:34:08.743881 ID:wUhP+DBi
ダイ大の3話見たけど丁寧に作られててイイゾ〜
あとポップ殺しましょう!

7589常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:34:28.978810 ID:KTUlNhj7
>>7576
四の型「コレなかったから別の物で代用した」

7590常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:34:34.647323 ID:mw4n5DzZ
ハルヒのドレス
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/377


7591常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:34:46.807104 ID:uHbqDCsg
>>7584
日本に限らず、基本昔の集落のレベルだと助け合わないと生きていけない

7592常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:35:26.086239 ID:LRuybyOI
>>7584
前近代だと、農業は一人ではほとんどできない

7593常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:35:52.195344 ID:RQKz6261
>>7584
別に助け合いをやらなくてもいいけど、その場合
「自分が困ったときに助けが来ない覚悟」が必要です。

「俺は助け合いに参加しないが、俺が困ったときは助けに来い」って奴を見てどう思うかってだけよ。

7594常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:36:35.415495 ID:H1ism7ua
>>7588
読み切りを1話ずつとかなりハイペースで消化していただけに
3話目割とじっくりやったのでびっくりした
ハドラー登場までやるのかと思ってた

7595常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:36:58.094821 ID:SqjbaZjs
>>7590
サーッ!したドリンクを差し出すんだ

7596常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:37:54.095321 ID:mDaad9sz
>>7595
やる夫に?

7597常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:38:10.731843 ID:nPZZOET7
>>7590
未成年飲酒はまずいですわ!?

7598常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:38:37.530304 ID:ZR+P0dO2
助け合いも当たり前だったが同調圧力と村八分も当たり前だった

7599常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:39:07.954297 ID:jqRb0PB9
凛ちゃんもルヴィアさんも未成年だからね


7600常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:40:23.360743 ID:VKuyir6y
>>7597
食前酒だから……

7601常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:40:25.327687 ID:QuOpVGXS
等身がBBA系だからBBAにしかみえんなぁ

7602常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:41:03.753445 ID:X2bUX7zT
>>7584
親の代がかなり貢献してたとかいう特段の事情がなければ、助けて貰ってばかりの家は村八分だ
助け合いってのは周りが助けて貰ったと思えることをしてるのが前提

7603常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:41:06.513528 ID:98lEVzl0
>>7534
今まではパワーを握力で書かれること多いけど
腕力と書かれてるな、いままでの握力ってことなら
ベータはタイタスと同じぐらいってことになるな

7604常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:41:07.671845 ID:LRuybyOI
まあ前近代社会に、個人の移動や職業選択、経済活動の自由はないです
人の身なりや行動は身分と共同体、掟や定などによってガチガチに決められているのが基本
江戸時代でも、身分によって衣服も細かく定められていた

7605常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:41:35.881254 ID:Z67LrxKQ
>>7581
レシピ通りに作ったといいつつレシピ通りではないという二度刺しの刃だぞ

7606常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:41:48.384498 ID:Qzc0pb0E
>>7597
ノンアルコールワインもございましてよ

7607常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:42:17.218673 ID:HfBjBKyb
マミさんやなのはさんだってカップ焼きそば唐揚げビールだから…

7608常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:42:50.718985 ID:ZR+P0dO2
まあ、日本だけでなくて世界中どこでもそんな感じ
現代人の、とくに女性がタイムスリップしたら、精神が一週間持たないと思うよ。差別が酷すぎて

7609常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:43:23.567145 ID:Z67LrxKQ
「あなただってゲームするとき説明書読まないでしょ?」
「だからレシピ見ないで作った」

7610常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:43:24.196917 ID:A1gYahMG
タスケテ……タスケテ……
ttps://i.imgur.com/C0HZyQP.jpg

7611常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:43:56.280376 ID:SqjbaZjs
>>7596
やる夫以外だとその場にいる全員だぞ

7612常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:44:27.917430 ID:98lEVzl0
よくよく調べたら握力と腕力のスペック表を見間違ってたわ
タイタスといっしょか

7613常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:45:01.276006 ID:NHPO5v79
>>7610
雑な合成みたいなことになってて草

7614常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:45:21.174679 ID:nPZZOET7
>>7602
知人のヒッキーオタクが「パソコン整備してエロい方のDMMに登録してあげただけで爺どもの青年会と消防免除されたわwww」っ笑ってたのはそう言うことか

7615常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:45:32.778983 ID:BDjvTsyW
今日は外食してくるから・・・

7616常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:46:19.049614 ID:5S3MeTgq
>>7609
最近紙のがついてなくてさみしい

あれに書かれてるイラストとかゲーム内情報とかちょっと楽しみにしてた

7617常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:46:25.074358 ID:BDjvTsyW
>>7610
シロクマに食われたアザラシにも見える

7618常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:47:17.834643 ID:98lEVzl0
説明書読まない前提でチュートリアルがほぼ必ず入ってるよね

7619常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:48:57.478037 ID:bn3Rq/xA
>>7614
そういう風に詳しい奴がその分野を助けるというのは正しい互助だと思うわ
じゃけんこの何も触ってないのに壊れたパソコンもオナシャス!

7620常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:50:51.661410 ID:98lEVzl0
>>7619
あまりに長期間触ってないってのも壊れやすいんだっけか

7621常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:51:32.815289 ID:NHPO5v79
>>7619
触ってないのに壊れたならハード的な問題ですね買い替えましょう

7622常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:51:34.075695 ID:Z67LrxKQ
>>7608
貴様ーっ!戦国小町苦労譚をwikiコピペファンタジーだと愚弄するかーっ!!

7623常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:51:43.320972 ID:BDjvTsyW
同僚「アイツ、あんま喋ろうとしないから部署の飲み会誘ってやるか」

7624常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:51:57.032031 ID:yP/Xd2nu
>>7584
共同体に属するなら一定の貢献を求められるのはどこも一緒だべ


7625常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:52:06.989495 ID:p9mckSjs
家と同じで日頃触ってないとメンテしないし異常に気づかないし掃除しないから壊れやすいじゃないすかね

7626常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:52:26.076367 ID:QuOpVGXS
>>7619
たけのこコンデンサ「やあ」

7627常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:52:41.258589 ID:Z67LrxKQ
経営者「会社に所属するんだから会社のために貢献するのは当然」

7628常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:52:47.489898 ID:A1gYahMG
>>7623
やめとけやめとけ
あいつは付き合いが悪いんだ

7629常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:52:51.159545 ID:mDaad9sz
現代だと税金とか義務とか明記されてるだけよね

7630常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:53:43.039293 ID:l8K7oBru
>>7620
基本的に長いこと動かしてないと故障する可能性が上がる
逆に毎日PCつけて通電したりしたほうが長く使えることのほうが多い
のぞくHDD

7631常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:54:06.600720 ID:yP/Xd2nu
>>7616
オンライン取説は読みにくくて

7632常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:54:29.327817 ID:F6hcQiJ5
>>7610
「そうか・・・そうだったのか・・・ゲッターとは・・・・!」

7633常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:54:48.492168 ID:p9mckSjs
説明書を読むことに定評のある後藤さん

7634常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:54:52.606764 ID:Qg+LrrGJ
ベリアロクの母親がグリーザで祖父がベリアルならあの興味本位はわかる
リクが父だからわりと律儀なところがあるのはわかる

7635常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:55:03.917971 ID:jComLcpf
>>7631
スマホで読むとちょうどいい

7636常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:55:08.673536 ID:Z67LrxKQ
女主人公戦国時代転生モノってNAISEIしかないのは俺が読むモノが偏ってるだけか?
戦キチガイの女主人公モノってありませんか

7637常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:55:37.697019 ID:nPZZOET7
>>7628
嫌だった会社飲み会で同門のオタクが見つかったりするから分からんもんだ

7638常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:56:13.232882 ID:wzpqZeVI
>>7590
喰う気だ…

7639常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:56:40.300902 ID:USl2rcmO
無敗の三冠牝馬誕生か・・・
すげーな

7640常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:56:52.154158 ID:4pFeIUBH
会社会社って言葉聞くけどその会社は大体ビルディングみたいなものなんだろうか
田舎住みだからよくわからない仕事も基本デスクワークなの?


7641常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:57:16.227560 ID:LRuybyOI
>>7636
戦キチで暴れまくった挙句、人望も領土も失って滅亡する転生モノってないんだろうか

7642常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:57:26.311546 ID:A1gYahMG
>>7632
死ぬな
凱〜〜〜!

7643常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:58:01.171682 ID:nPZZOET7
お、笑点久々の10枚座布団

7644常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:58:36.929562 ID:LWYXDtht
>>7636
「私、テンプレなろ子!16歳!趣味は戦と根切り!」とかいやだろ

7645常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:58:51.273676 ID:BDjvTsyW
人類が必ずマニュアルを読む叡智を持っていたら
サポートセンターの仕事の8割くらいはなくなってそう

7646常態の名無しさん:2020/10/18(日) 17:59:38.452327 ID:98lEVzl0
ハイ説明書(1000P)

7647常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:00:08.999387 ID:F6hcQiJ5
何もしてないのに壊れた

7648常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:01:02.168969 ID:NHPO5v79
あ、ポケモン時間移動したんだっけ
忘れてた

7649常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:01:04.541248 ID:BDjvTsyW
アムロがマニュアルを読まずにガンダムを動かそうとした結果wwwww


アムロ「ええい、このスイッチだ!」   あんま問題なかった

7650常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:02:00.070225 ID:+AFVmPXi
>>7636
戦キチ女子の場合大体VRMMOに逝く。 だって戦国時代で女子とかいくら強くても合理的に戦場に立てる手段がほぼないんですもの・・・。

7651常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:02:45.616276 ID:yP/Xd2nu
>>7636
悪役霊場の変形型で探せばあるんでね

7652常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:04:18.983194 ID:bn3Rq/xA
ちゃんと読むから説明書PDFはOCR通して文字検索可能なものにしてくれ

7653常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:05:12.726404 ID:nPZZOET7
マミ杉様が転生とな

7654常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:05:52.012827 ID:5rQ4Lb/V
それこそビッグ・マムくらいのデタラメさでないと無理だろうなぁ

7655常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:08:19.930028 ID:d+ofGJon
>>7651
ネクロマンサーがハッスルしそうな場所だな

7656常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:08:56.837491 ID:0ZK6bW15
物理的に強いは限度あるから魔法とか持たせようぜ(戦国物ジャンルを踏み外す一歩)

7657常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:09:22.537322 ID:aAny3e8X
>>7655
例の採掘場か火サスの例の崖かもしれない

7658常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:10:09.262117 ID:ZKM3vHNx
異能系バトルある戦国時代なら、女性でも軍場でれるか

7659常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:10:21.900666 ID:HfBjBKyb
チュートリアル(グンダ)
チュートリアル(ガスコイン神父)

7660常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:10:51.913598 ID:yP/Xd2nu
戦極姫!

7661常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:11:10.919639 ID:v72vZb8t
え?ギリワン九十九茄子持ってこないままいつの間にか織田方にいるんだが

7662常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:12:33.005339 ID:3PBgtV2O
>>7636
毘沙門天の加護ぞある、にゃー!

7663常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:12:47.857247 ID:wUhP+DBi
チュートリアル(クロコダイン)

7664常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:12:51.622468 ID:yP/Xd2nu
>>7659
グンタも外征騎士も序盤ボスじゃねーだろ感

7665常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:13:00.606592 ID:Y/rRgZrc
>>7659
ガスコイン神父を突破してもヤーナムの影と白痴のロマというそびえ立つ壁が高いw

7666常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:13:44.121079 ID:BDjvTsyW
逆に全武将を女にしてしまえば

7667常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:14:23.652439 ID:zrs+6E30
クロコダインならカラミティウォールくらいなら受け止めてくれると信じてる

7668常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:14:55.256943 ID:x9e2V+rF
ちょっと教えて欲しいんだが
レシピは二人前用
でも四人分作りたいって時って単純に分量倍にすればいいのか?

7669常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:15:01.222043 ID:mDaad9sz
>>7664
アクションゲームで序盤ボスが一番強かったって良くある話では

7670常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:15:55.731345 ID:SlrK57KJ
現場からのクレームというかアドバイス求める声に、
技術者「マニュアルを読め」
「読んだんだけど、よく解らなくて……」「面倒くさいというか……」等のぼやきに対しての
「百ぺん読め! 俺ァサポートセンターじゃねぇんだ!」って返したのは、当時笑わずにいられなかったw

7671常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:15:56.306154 ID:mDaad9sz
>>7668
調味料は単純に増やせば良いって訳じゃないんで
出来るなら味見しながらやるといいよ

7672常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:16:27.716522 ID:cX2J49aw
ガスコイン神父あたりは二週目になると余裕だったりするが
ロマに関しては何周しても事故る、聖杯ダンジョンに出てくるんじゃないよ!

7673常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:17:32.119952 ID:IzFbxwId
シミュレーションゲームで最初の一国を奪い取るまでが一番厳しいようなもんだな

7674常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:18:39.039532 ID:BDjvTsyW
>>7668
煮るものなのか焼くものなのか、水分が出る食材はあるか で変化かなぁ

7675常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:18:55.429134 ID:DnYpfBPv
>>7668
野菜とかから染み出る水分の量とかも問題になってくるから
味見はこまめにやった方がいいよ。調味料も少しずつ加えていくといいと思う

7676常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:19:58.605604 ID:+AFVmPXi
>>7668
(適当な味付けでいいなら)それでいいよ!

7677常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:20:01.958748 ID:yP/Xd2nu
マニュアルは読んだ読んだよ?でも全部文字だけで書かれてるとさ
せめて写真とか図解とかさ

7678常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:20:52.263525 ID:IzFbxwId
秋山ジャン「10人前なんだから調味料も10倍にすりゃあ良いだけだろ!」

階一郎おじいちゃんさあ……

7679常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:21:15.294101 ID:HfBjBKyb
ヤーナムの影は4周目ぐらいでギブアップしたなあ

7680常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:21:58.301213 ID:0ZK6bW15
>>7673
システム上出来ることが増えればその分選択肢が増えて対応も増えるからなー
だから最初にほぼ全部与えとくブレスオブワイルドの製作者の自負は凄いわ
意図通りきちんと最後までだれずに遊べるのがヤバい(コログのクソは除く)

7681常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:22:01.944456 ID:A1gYahMG
>>7670
リアルに組図渡したんで組んどいてくださいね〜と言ったら
イヤ分かんねーよと言われて
え、分かるでしょ?と反発したらそらお前は自分で設計したから分かるんだろうよと言われて
まぁ一理あるなとは思った

7682常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:22:08.699170 ID:PHEj54I/
白熱するデンドロビウム対ノイエジールの熱い戦い
ttps://i.imgur.com/KlVj5j2.jpg


7683常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:23:44.482664 ID:+AFVmPXi
>>7681
会話のタイミング次第だけどそもそもそいつ組図見てわからねぇって言ったの? ノータイムでわからないって言ってない?(めんどくさがりによくある場面

7684常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:24:05.367270 ID:p883mHtN
>>7665
ヤーナムの影は弱くないか?
斧でダウン取りながら戦えば、一人でも勝てるぞ
まあ、こっちも3人で戦うほうが格好いいから好きだけど

7685常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:24:22.996574 ID:DnYpfBPv
ボーボボ、ジャンプ+で1週間分だけ無料開放されるから読んでるけど
今読んでも意味わからな過ぎて爆笑してしまう。澤井という男の作家生命の全てを吸い取った魂の作品なだけはある

7686常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:24:39.019796 ID:nPZZOET7
>>7680
コログ集めはやりこみ勢へ挑戦状的なもんと思わないと無理www

7687常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:24:59.186285 ID:H2+VDVcH
当主が戦死した挙げ句に籠城して嫡男やら古株の家臣やらが降伏の相談してるときに「親父を殺られて降伏とかキンタマ付いてんのか!」の一喝と共に若侍達を引き連れて野戦で一当てしたら相手の現場指揮官討ち取りまくって悠々帰還する姫様とか

7688常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:25:07.543386 ID:Q+wh1KID
>>7670
面倒だからってのは死ねカスと思うがマニュアルが誰でも読めば分かるレベルとは限らんのよな
最近経験したけど「一から始める〜」と銘打っておきながら横文字だらけで意味分からんってのがあったぞ

7689常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:25:53.663182 ID:A1gYahMG
>>7683
部品と組図渡してしばらくたっても組まれてないんで組んでよと言いにいったら
こう言われた
しゃあないんで自分で一機組み上げてそれ参考に残りの奴組んでもらった
俺が組んだ奴だけ動作不良を起こした

7690常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:26:45.674945 ID:LRuybyOI
>>7689
コントかな?

7691常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:26:50.021603 ID:cX2J49aw
ダクソもブラボも周回にはあんまり興味がわかず毎回新キャラ作って始めちゃう

7692常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:27:23.940530 ID:vXjRRs64
「姫騎士とは、陵辱(ナメ)られたら殺す!」

7693常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:28:24.266454 ID:+AFVmPXi
>>7692
通りすがりのオーク「殺せるなら陵辱されないでしょ?」

7694常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:28:30.131187 ID:374+CE0w
個人で作る分には等倍で問題出ないけどな 10人前とか作るならともかく

7695常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:28:30.850195 ID:tEYPep8h
姫騎士(一般漫画の姿)か姫騎士(エロ漫画の姿)か
それが問題だ

7696常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:29:17.893348 ID:IzFbxwId
凌辱しまくって疲弊したもしくは油断したところを殺す、これぞ姫騎士殺法である

7697常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:30:11.825448 ID:BDjvTsyW
姫騎士だらけのエロゲってなんかあった気がする

7698常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:30:36.799830 ID:x9e2V+rF
でも正直ペコさん負けそうにないんですが 
騎士君普通に負けそうなんですが

7699常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:30:44.994578 ID:0ZK6bW15
>>7695
姫騎士(現実の姿)とか言ってイギリス女王とか出したら
流石にイギリスから怒られるかな

7700常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:31:18.034752 ID:yP/Xd2nu
>>7669
グンタは順当な強さでちょっともう少し後のボスじゃね感あるのよね
外征騎士はボスとは少し違うんだけどクソ速ブンブンチンパン野郎なんで死ねって感じ

7701常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:31:34.921886 ID:A1gYahMG
>>7698
なぁに増長してる時に中国人留学生と卓球させろ
そうすればポコチンにやられる

7702常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:31:37.767651 ID:nPZZOET7
オーク氏、戦狂い姫騎士への陵辱を拒否
「女捨てた牝はノーセンキューです」

7703常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:31:39.546268 ID:AoBAuM9S
一般漫画に姫騎士いたっけ?

7704常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:32:09.870847 ID:0qesOxOo
凌辱されやすいように薄い装備にした新人姫騎士に注意する上司姫騎士
「戦場で痴女のような格好をしたやつがいても引くだけだ。見せないことが奴らの劣情を煽ると知れ」

7705常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:33:12.567752 ID:x9e2V+rF
>>7701
実写もアニメも当たるとか誇らしくねえのかよ
半月可哀想だろうが

7706常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:33:31.031834 ID:X2bUX7zT
女で騎士なんて、ハンタのビスケみたいな体格なんでしょ!

7707常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:34:07.312398 ID:yP/Xd2nu
>>7703
姫(非認知)騎士のモーさん?

7708常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:34:19.330147 ID:z3+9gZx4
悲報
姫騎士ツクヨミ、一人で敵領に向かう

7709常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:34:43.028388 ID:HfBjBKyb
33歳独身女騎士団長の話する?


7710常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:34:47.858452 ID:wrCA1Xw8
>>7662
景虎さんはキュートだろ!いい加減にしろ!
ttps://i.imgur.com/zfyMdri.jpg

7711常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:35:38.852519 ID:A1gYahMG
>>7690
起動させて1〜2か月くらいは動いてたから……

7712常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:35:41.476695 ID:3HqU3Ccz
>>7710
殺し合いになると瞳孔カッ開く人をキュートとは言わないと思います

7713常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:35:56.806486 ID:98lEVzl0
>>7708
魔王と救世主を味方にして帰還して兄王をぶちのめす

7714常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:35:58.796552 ID:nPZZOET7
>>7710
今回のイベント、二言目には殺せー! の典型的ウォーモンガーじゃないですかー!

7715常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:36:13.785872 ID:vAQgRA53
>>7630
出張で長期不在になって、帰ってきたら仕事が溜まってて毎日夜中まで残業だったから
家で何かする気力もなくてパソコン放置し過ぎた結果パソコンがぶっ壊れたなあ
長期放置ならコンセント抜いた方が良いんだったかな

7716常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:37:20.031008 ID:5rQ4Lb/V
>>7715
定期的に通電しないと駄目だった気がする

7717常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:38:20.372381 ID:l8K7oBru
>>7715
定期的に通電しないとダメなのでコンセント抜いても結果は変わらんよ

7718常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:38:37.930166 ID:FNzVlYFw
>>7710
笑顔が怖いんだよ厠で死んだ軍神www

7719常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:38:46.411939 ID:i1lWxu7u
>>7714
とりあえず酒と塩と厠と殺せしか言ってない気がする
いつものことか

7720常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:39:54.348228 ID:IzFbxwId
顔が良いだけで許されるならマキマさんだってメインヒロインだよ!!

最強のデビルハンターおじさん、冷静に考えたらクソの役にも立ってなくね?

7721常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:39:59.430249 ID:i1lWxu7u
>>7716
>>7717
え!?じゃあ遺跡に残されていた超古代文明のスーパーロボットが主人公のピンチに起動するとか出来ないじゃないですか!?

7722常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:41:33.397945 ID:v72vZb8t
>>7721
そういうのって動力源電気じゃないだろ!

7723常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:41:37.638083 ID:98lEVzl0
>>7721
だからガンダムバルバトスは動力炉として通電してたんだな

7724常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:41:42.428372 ID:p883mHtN
>>7721
現代のPCと同程度のものしか作れない超古代文明のロボットがあっても、状況変わらねえよ

7725常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:42:26.915476 ID:Q+wh1KID
>>7721
何やかんだで起動したがOSがWinMEで絶望する主人公
追い打ちをかけるようにHDDから異音発生

7726常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:42:34.306609 ID:FNzVlYFw
SSDは通電しないといけない機器筆頭。
電気的に記憶してるから通電しないと2年くらいでデータが揮発してなくなる。

7727常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:42:44.913650 ID:A1gYahMG
>>7721
「待っておったぞ……選ばれし者よ……これでワシの定期的に外付け電源で通電して
ボルトの緩みがないか確認してオイル交換して油挿す役目も終わりじゃ
あとはお主の役目よ……」

7728常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:42:55.360438 ID:x9svb9DK
>>7590
着ているのに肌色が多い……!

7729常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:43:21.152376 ID:q3McxH1J
>>7703
リボンの騎士サファイア

7730常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:44:04.074062 ID:5S3MeTgq
>>7722
古代超文明のオーパーツ的エネルギー源でお湯を沸かしてタービンを回してる可能性?

7731常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:44:09.565507 ID:AtWmYadq
ワンピのオデンが姫騎士

7732常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:44:16.872401 ID:z3+9gZx4
僕「こんな所にスーパーロボット…ええい!うごけええ!」

WindowsMe
僕「」

7733常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:44:33.522144 ID:IzFbxwId
人類の祈りの力でお湯を回してタービンを回す超古代文明発電所

7734常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:45:14.262280 ID:98lEVzl0
ん?このロボのOSはHyper Operating System?
なんだこれ?

7735常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:45:25.322161 ID:p883mHtN
最近感覚が麻痺して、このぐらいだとエロい格好に思えなくなってきたゾ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/378

7736常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:46:24.668562 ID:5rQ4Lb/V
そういやワンピースでマルコがビッグ・マムにお前ほどの男が・・・と言われてたけど
あの怪物が他人を評価するのは珍しいと思った

7737常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:46:37.041478 ID:cX2J49aw
ワグナス!何もしてないのにwindowsアップデートが失敗するようになったぞ!

いやほんとに何だこれ、チェックディスクとかDISMコマンドとかまたやらんといかんのかこれ…

7738常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:46:38.401435 ID:IzFbxwId
わかるよ、おれも、顔と同じサイズぐらいまでの乳ならまあ普通だなって思うようになったから

多くのエロ絵師が大体極端な方向に進んでしまうのはもしや……

7739常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:47:17.903662 ID:+AFVmPXi
>>7735
こんなの絶対犯しいよ!

7740常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:48:18.374331 ID:+AFVmPXi
>>7737
再起動をする。エラーの出たアップデートファイルで検索して何か記載がないか確認する。
場合によっては1個前のアップデートファイルを削除する。この辺だゾ。

7741常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:49:05.484925 ID:h8cLi8HL
村八分は『地域の生活における十の共同行為のうち、葬式の世話と火事の消火活動という、
        放置すると他の人間に迷惑のかかる場合(二分)以外の一切の交流を絶つことをいうもの』らしい
でも、「はちぶ」自体が比較的新しいから、更に語源ははじく説とか色々
とりあえずは農作業の田植えは協力してやってたぐらいから推測するしかないかな

7742常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:49:08.668854 ID:OEhUF11E
わかる、デレマスのクール系とかほぼ貧乳しかいないように見えるよね

7743常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:50:12.277131 ID:UlSVPdhm
修理を楽しいイベントと思えるかどうかで物持ちが大分変わる

7744常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:50:17.247018 ID:ZB2nwF9e
>>7735
エロソシャゲのような事を仰る!
いいぞもっとやってくださいまし

7745常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:50:28.739316 ID:p883mHtN
>>7734
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL
BABEL BABEL BABEL BABEL BABEL

7746常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:50:59.728055 ID:c2Hq1zlr
貧乳派ワイ、刺さるキャラが減って泣く

7747常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:52:26.435744 ID:AoBAuM9S
>>7736
あいつ食い煩いなければ頭脳的にも立ち回れるバケモンだし…

7748常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:53:39.409318 ID:v72vZb8t
>>7743
初めて買った原付がチョイノリ(保険・メットつき7万)ので
自分でいじるということを覚えてしまったゾ…

7749常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:53:59.473074 ID:aR/r1VZ0
>>7746
ok、わかった!
ttps://i.imgur.com/R2r4nx1.jpg

7750常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:54:20.831221 ID:4L7yA74+
最近は村八分にされたほうが気楽なんてこともあるらしい
田舎特有の区役から解放されるから

7751常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:55:27.768466 ID:Z67LrxKQ
自分のなら毎日弄ってるが

7752常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:56:35.968450 ID:OEhUF11E
>>7750
そもそも八分がなんだか知らんけどゴミ処理とか電気ガス水道は行政サービスだろうし村独自のサービスや行為で受けなきゃいけないものはないだろうしねぇ

7753常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:56:43.332034 ID:vwwdbMmn
>>7736
マムは有能は有能で評価するやろ
相手が自分より弱いのは絶対的な事実であって、それ以下に侮るような真似はしない印象
ブルックも褒めてたし

7754常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:57:21.344307 ID:SqjbaZjs
自治会入らない場合は家の前の側溝自分で掃除しろよくらいしかデメリットがない

7755常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:57:26.450857 ID:Z67LrxKQ
読んでないけど国八分の漫画は広告うざい

7756常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:58:58.865476 ID:Q+wh1KID
誰からも無視されるなら好き放題に女を犯してもいいじゃないという逆転の発想
あれはいいものだった

7757常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:59:11.087511 ID:A1gYahMG
つっても2010年代に入ってから
村から徹底的にイジメられてブチ切れた人が
村人殺して回ったなんて事件あった覚えがあるが
ムラハチってそういうイジメもついて回ると思う

7758常態の名無しさん:2020/10/18(日) 18:59:13.182979 ID:4L7yA74+
>>7752
行政の目が届き切らない時代の名残みたいなもんじゃないすかね
火事葬儀以外は徹底していない者扱いされたらしい
なので買い物にも困ったらしいけどけど現代ではよっぽどの僻地以外ではアマゾンが来るからね

7759常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:00:17.624444 ID:tEYPep8h
>>7756
まろんまろんのアレかな?
あの村学生から人妻までちょっと爆乳美人が多すぎない?

7760常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:00:20.221423 ID:x9e2V+rF
引っ越してきたの?町内会費60万!なんて話もあったな

7761常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:00:32.354928 ID:Z67LrxKQ
車輪の国……はもう古いか

7762常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:00:37.560976 ID:+AFVmPXi
>>7757
それはムラハチではなく田舎特有の陰湿なアレだから・・・。

7763常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:01:00.476595 ID:tei+aArr
ダッシュデミー賞・・・
元メンバーのは選ばれんのだろうなあ

7764常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:01:04.954757 ID:x9svb9DK
>>7735
ええやん……
えっち極振りより、高校生だからこれくらい無邪気っぽいほうがすき
めっちゃすき

7765常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:01:28.422447 ID:Z67LrxKQ
>>7759
まろんまろん!青水庵!ドスケベ欲望全開同人CG集の力お借りします!!

7766常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:02:23.745078 ID:AtWmYadq
>>7760
あれ誰も払ってなくて隣の自治会に所属してるようだぞ
多分無理筋な要求をした後に少し下げる事で要求を通りやすくする詐欺の手法

7767常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:02:28.742872 ID:mYmDB9bs
人事「うちは労働基準法採用してないから」

7768常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:02:34.722889 ID:v72vZb8t
最初の頃はバカばっかやってますねdash・・・

7769常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:02:52.513767 ID:+AFVmPXi
>>7759
爆乳もしくはガチロリの2択だから・・・。

7770常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:03:45.891685 ID:Z67LrxKQ
>>7762
差別されたんだ……

7771常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:03:59.060204 ID:Q+wh1KID
>>7759
田舎とは思えないレベルだったな

まあ実際に無視されてる奴が何かやらかしたら周りの連中が意味もなく素振りを始めて黙らせるだろうが

7772常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:04:18.770544 ID:5rQ4Lb/V
>>7767
Uber Eatsの仕組みを取り入れようとする人事か

7773常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:04:32.171237 ID:SqjbaZjs
DASH終わるの?

7774常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:05:12.872241 ID:Q+wh1KID
>>7773
DASHというかTOKIOが風前の灯なんで……

7775常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:05:27.250202 ID:x9e2V+rF
今年はこいつに話しかけたらダメだよ、呪い発動するから
ってのはアナザーだったか
あれ結局意味あるんだっけ?

7776常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:05:53.608399 ID:OEhUF11E
田舎の人は人情に溢れているので田舎に泊まろうなんて企画が成り立つんやで!
綺麗な女優さんの時でおっさんたちの野獣の目が凄かった回があったらしいっすね

7777常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:06:10.040648 ID:A1gYahMG
>>7770
あの話、モデルになった場所があるらしいが
多分ウチの地元だろうなって思ってる

7778常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:06:33.635024 ID:kQWt706k
>>7757
あれも色々情報が錯綜してて本当の事がわからんのよな
ブチ切れた人が最初から精神病んでて
村人と何気ないやり取りで距離間掴みきれなくて噛み合わず
それが被害妄想に繋がって更に自分を追い込んでって……みたいな話もあったから
田舎は共同体の面が大きいから話し合わせないと辛いのは確かだけども

7779常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:06:40.067262 ID:4L7yA74+
田舎に溶け込もうなんて思うからめんどくさいのだ

7780常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:06:47.823930 ID:4KeJ3ESP
屍人こわいわー

7781常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:06:55.957538 ID:Qkhx7C17
車ってダンボール入れて送ってんのか!

7782常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:07:51.647416 ID:H1ism7ua
ダッシュの過去編ってぐっさん排除大変そうwww

7783常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:08:04.120715 ID:OEhUF11E
>>7780
物凄く善意から赤い水飲ませにくるもんね

7784常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:08:07.087050 ID:tEYPep8h
>>7771
クラスメイトから教師、役所、そこらへんのおばちゃんまで名無しキャラまでは概ねみんな爆乳デカ尻だったなぁ
そしてみんな大体ちんこつっこまれたら即オチという様式美

7785常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:08:22.392214 ID:aR/r1VZ0
山口が復帰ほのめかされた後速攻でアレだからもう畳む方向に舵切ったん?

7786常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:09:23.205174 ID:SqjbaZjs
>>7785
ぐっさんは奇跡を起こしたね 起こすな

7787常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:10:51.526636 ID:SqjbaZjs
バキっていった気がする

7788常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:10:53.255859 ID:BDjvTsyW
長瀬が辞めるならそこで解散でかなぁ

7789常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:11:35.662844 ID:4L7yA74+
ぐっさんがどうしてあんなことになったのか不思議
アル中になるほど酒が好きだったのか
何かからの逃避だったのか

7790常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:12:30.357599 ID:+AFVmPXi
>>7785
それ以前の問題で日テレが切れたっぽい。長瀬の脱退が日テレに通ったのが当日+長瀬脱退しませんよって今年言ってたらしい。

7791常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:14:03.475551 ID:AoBAuM9S
東スポの情報が正しかったんやろうなぁ

7792常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:14:39.273923 ID:OEhUF11E
酒飲んで運転はもう今のご時勢ではアウトだよね。

7793常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:14:42.196775 ID:Qkhx7C17
新聞で作ったチャリとごっちゃになってた

7794常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:14:44.477074 ID:OJOd6J3v
いやあ、せめて大人しくしていればよかったのに、なんでこんなトドメを…

7795常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:16:28.078575 ID:aR/r1VZ0
>>7790
芸能界ってそういう不義理は絶対許さないイメージ

7796常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:16:57.570671 ID:3fhLuAS0
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!

7797常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:17:20.409897 ID:Q+wh1KID
>>7795
犯罪者には優しいのにねw

7798常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:17:22.008074 ID:+AFVmPXi
>>7795
それでも今までのジャニーズだったら通せたんだよ・・・。盛者必衰だわ。

7799常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:18:05.393132 ID:374+CE0w
DASHは資料として残していいレベルだったのになぁ まあ実際ぐっさん抜けてからのレベル低下は避けられなかったからなぁ

7800常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:18:35.719038 ID:VKuyir6y
犯罪者は通す!ジャニーズも通す!キマリは通さない!

7801常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:18:45.018226 ID:wPz3K8tK
芸能界ほどムラ社会もない
それも特殊なマイルールが法律より優先してる

7802常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:19:44.876754 ID:OEhUF11E
>>7800
キマリ「はい!キマリじゃないです!」

7803常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:19:59.567772 ID:5rQ4Lb/V
>>7801
ど田舎や離島なんて目じゃないよね

7804常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:20:24.817784 ID:Qkhx7C17
もっと一個一個を短くして数多くいろんなエピソードで行くのかと思ったら
思いのほかがっつりだな

7805常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:20:47.913620 ID:Q+wh1KID
>>7801
上でもちょっと出たけど業界全体で「ウチじゃ労働基準法は採用してないから」がまかり通るからな

7806常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:20:53.183799 ID:pL22aoA4
ttp://imgur.com/r7FgrZB.jpg
ベジシャキと加納の比較で清掃が行き届いてる以外に
容器が上から埃が入らないのは気が付かなかったわ
細かいところまで設定してあるんだなあ

7807常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:21:18.081207 ID:98lEVzl0
え?閃乱カグラのソシャゲー終わるの
って思ったら古いほうがか

7808常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:22:30.483059 ID:374+CE0w
ネットのない時代だとマスコミさえ押さえときゃどうとでも出来たからなぁ
あとモラルとかも広く共有できないからおかしなことしてもこれが常識、が通った

7809常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:22:59.267917 ID:kKqgjy3I
支援です。髪アップ版のドレスハルヒ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/379

7810常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:23:15.384345 ID:H1ism7ua
>>7785
新しく作るTOKIOの会社の看板番組やろ
でもまあ、TOKIO中心じゃなくてジャニーズの若手とか使っていくんちゃうかなあ

7811常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:24:17.416421 ID:/aZhpaJ9
>>7806
学生気分の加納よりかは鹿内のほうが仕事仲間としてはいいかなあ、って。
大声で社長批判を繰り返すバカなんて、いくら腕がいいっていってもねえ……

7812常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:24:18.823188 ID:wzpqZeVI
>>7809
最近のJKの発育ときたら!きたら!

7813常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:24:21.097091 ID:aR/r1VZ0
>>7809
右腕でガッチリやる夫と腕組んで歩きそうなAAですね

7814常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:24:40.143180 ID:0dtlE1ak
>>7809
いつもと違うハルヒくんにやる夫くんもドキドキなるか・・・!?

7815常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:24:49.876581 ID:7D4hBaSA
ジャニーズはジャニーさんが死んじゃってからは
もう凋落の一途でしょ
SMAP、TOKIO、嵐消えたらあと稼ぎ頭残ってんのかね

7816常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:25:12.260842 ID:Qkhx7C17
>>7809
ハリウッドのレッドカーペット歩いてるみたい

7817常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:25:13.306508 ID:3fhLuAS0
>>7809
乙ぱい!

7818常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:25:13.909530 ID:AtWmYadq
労働基準法を適応してない会社は普通に存在出来る件
社員数と資本金が少なかったら普通に行けるはず

7819常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:25:34.960074 ID:UJfJql/R
ヒロインのいつもと違う髪型良いよね……

7820常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:25:47.884551 ID:/aZhpaJ9
とりあえずネット配信はよ解禁してくれ、ジャニーズ。
んでティガとダイナの公式配信してくれ。銀狼怪奇ファイルも。

7821常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:25:58.301599 ID:7D4hBaSA
>>7809
デカァァァイ!説明不要!

7822常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:26:04.477890 ID:aR/r1VZ0
>>7819
セックスして髪が乱れるのは?

7823常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:26:24.001449 ID:+AFVmPXi
>>7815
V6がおりゅ! ほぼOB状態だった少年隊の人も辞めたんだっけ?

7824常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:26:45.488312 ID:H1ism7ua
>>7815
タッキー「俺が乗っ取る」

7825常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:27:00.642573 ID:Pby0kTAS
>>7811
ある意味客を一番馬鹿にしているタイプかもな加納。味さえ良ければ客は来るとかなあたり

7826常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:27:06.768551 ID:aR/r1VZ0
メリー一派は商才とセンスどうなのよ?

7827常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:27:21.733130 ID:H1ism7ua
>>7823
ジャニーさんへの義理だけで残ってたようなもんだからなあ

7828常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:28:07.354175 ID:+AFVmPXi
>>7824
お前より上のやつがほぼ辞めるの確定してるけどやる?それをジャニーズって言えるかは微妙だけど。

7829常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:28:08.377337 ID:x9svb9DK
>>7822
最の高

7830常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:28:10.413181 ID:7D4hBaSA
>>7818
国家公務員「労働基準法どこ……?」

7831常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:29:02.720438 ID:c2Hq1zlr
裸眼のヒロインが勉強の時だけ眼鏡するのはどうかな

7832常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:29:09.097583 ID:A1gYahMG
ていうか芸能界事態が昔ほどのパワーが無いだけな気がする

7833常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:29:43.809951 ID:aR/r1VZ0
>>7829
(メガネは少しズラしておく)

7834常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:29:48.098740 ID:Q+wh1KID
>>7826
メリーはもういないんじゃなかったか

7835常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:29:55.937890 ID:8+UxMRt/
コンビニで見かけるキンプリとかいうのはそこまで人気ではないのか?

7836常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:30:19.619520 ID:l8K7oBru
>>7826
前にちらっと見た話だとメリー氏は若手育成の土地などの資産運用を重視してて
タッキーはジャニー氏悲願だった海外進出を狙ってるそうな

7837常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:30:20.324182 ID:98lEVzl0
韓国のアイドルがすごいって聞くな
事務所の株の動きがすごいとも

7838常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:30:36.053370 ID:H1ism7ua
>>7832
そのうち全員ユーチューバーwww

でも10年後にようつべがどうなってるかわからんしな

7839常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:30:40.946770 ID:4L7yA74+
>>7830
国民「国家はあなたたちのの血反吐で出来てるからね、昨日も今日も明日も明後日も残業オナシャス!!」

7840常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:31:21.898542 ID:935XxdWa
聖域と化したマッチ

7841常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:31:23.754340 ID:v72vZb8t
>>7837
あれインサイダーじゃねえの?

7842常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:31:37.934570 ID:l8K7oBru
メリー氏じゃなくて娘のジュリー氏だったわ

7843常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:31:39.596686 ID:aR/r1VZ0
>>7836
うーん、どっちの方針が正しいのか素人の俺にはわからん!

7844常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:31:46.466730 ID:Z67LrxKQ
>>7838
それな
YouTubeという一民間企業が提供する媒体に完全に依存するって怖くて出来ない

7845常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:31:50.822129 ID:AoBAuM9S
>>7837
あの株価の急上昇と暴落はインサイダーに見えるわ

7846常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:32:26.289306 ID:0qesOxOo
キンプリと聞くとキングオブプリズムとキングオブプリンスがごっちゃになります

7847常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:32:39.648979 ID:Qkhx7C17
マジで強化ダンボール実現も遠くないな
LBXの実用化はよ

7848常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:33:36.868553 ID:aR/r1VZ0
>>7838
2〜3年先はまだあるだろうけど10年先は予想つかんなぁ
もしかしたらそれ以上の動画サイトが出来るかもしれない、もしかしたら動画サイトそのものが衰退しているかもしれない

7849常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:34:13.354455 ID:x9e2V+rF
クララの馬鹿!アホ!間抜け!頭対魔忍!頭鬼舞辻無惨!

7850常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:34:21.819553 ID:H1ism7ua
>>7844
いまでもだんだん分散化しそうな気配あるから
ほかの企業の出てくるかもな

ただ、ようつべ並みに広告料出すところ出てきた場合、中華系の息がかかってそう

7851常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:34:32.073842 ID:0qesOxOo
>>7847
あれってフィールドがダンボールなだけで機体はダンボールじゃねえんだっけ

7852常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:34:52.074677 ID:7D4hBaSA
>>7849
殺されても文句が何も言えんレベルの罵倒だぞ、それは

7853常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:35:09.053673 ID:Z67LrxKQ
>>7849
ハイジ
お前の連れのペーターは端女のように泣いていたぞ

7854常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:35:10.227229 ID:Qkhx7C17
今家電梱包は段ボールだもんな
発泡スチロールは処分に困るんだよ
でも暖をとるには手軽で助かるんだけど

7855常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:35:19.352091 ID:A1gYahMG
ていうかネットの影響力云々とは言うが
未だに影響力ナンバー1のメディアは間違いなくテレビだからな

7856常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:35:42.863977 ID:H1ism7ua
>>7848
まあ、衰退はしないと思う
ただ、ようつべの代わりが出てこないとは言えない
多分、専門チャンネル化していくんだと思うよ
行きつく先はアメリカのケーブルテレビみたいなものすごいチャンネルがあって
自分の好きなものだけ見る時代になるんだと思う
すでになりつつあるが

7857常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:35:47.764352 ID:OEhUF11E
ユーチューバーはほぼyoutube側に金玉握られているから安定とはほど遠いもんね

7858常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:36:07.497394 ID:98lEVzl0
>>7851
超硬いダンボールの中でなら動かしても安心
そこ以外でなら?
ドローンもびっくりな性能でやばい兵器だよ

7859常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:36:11.659715 ID:l8K7oBru
>>7843
それは10年後とかになってみないとわからんね
ただタッキーが風紀に厳格なのは確からしく今までのように事務所が不祥事をかばうようなことはしないだろうというのはどこの記事見ても共通見解だね

7860常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:36:16.664666 ID:Q+wh1KID
>>7852
当然この後クララが黄金の回転つき【爪】ぶち込んでハイジを黙らせるよ

7861常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:36:20.318185 ID:Qkhx7C17
>>7851
ステージの箱庭がダンボールってだけだって初めて知った時は苦笑した

7862常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:37:02.486202 ID:98lEVzl0
ニコニコも配信者にとっては大切な市場だしね

7863常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:37:11.462940 ID:NwWjCiDw
>>7850
動画投稿だけならまだYoutube一強だけど
ライブ配信になってくるとShowRoom含め複数サイトあるしな。
投げ銭収益が主体ならYoutube以外でも生きていきえると思う

7864常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:37:20.105242 ID:H1ism7ua
>>7859
手越「ぷ、風紀とかくそくらえ、おれテレビ捨ててようつべで生きていくわ」

そして成功しそうなのが笑う

7865常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:37:26.052328 ID:AtWmYadq
テレビ至上主義がこの世からおさらばするまではテレビと新聞の影響力は強そう
今の20代がジジババになった時どうなってるかだよね

7866常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:37:39.628709 ID:V5fS0WbB
コバヤマさんはやく電話でてあげて?

7867常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:38:14.186605 ID:H1ism7ua
>>7863
結局広告料まともに出せるのがgoogleだけだからなあ
その広告料もどんどん厳しくなってるわけで

7868常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:38:19.566102 ID:DWO94WN9
>>7856
ニコニコも回復してるんだっけ

7869常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:38:25.202515 ID:wPz3K8tK
>>7855
50歳以上の年齢層がテレビを主に見てる世代
野球を見てる層と同じ

7870常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:38:28.654022 ID:+AFVmPXi
>>7864
人気のメイン層がまーんなのは強い。はっきりわかんだね・・・。

7871常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:38:58.358402 ID:bjmTpYXk
>>7858
車くらいなら軽く破壊できるだけじゃないか

7872常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:39:19.916071 ID:0qesOxOo
>>7867
ユーザーからしたらファックホーリシットだけど広告ブロックを無効にする仕様にするのも広告で食ってるようなもんだからやるんだろうなって

7873常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:39:48.170530 ID:7D4hBaSA
>>7871
手のひらサイズで車を破壊可能って誰が止められるんだよ

7874常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:39:54.966695 ID:Q+wh1KID
>>7859
てか今までが酷すぎなんだよな
芸能人ってだけで増長してやらかす奴があまりにも多すぎる
その上で事務所や業界が助けてくれるとか普通だったら絶対ない

7875常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:40:08.184512 ID:A1gYahMG
>>7865
つうか普通にユーチューブその他ネットがメインのメディアになったら怖すぎるわ
なんだかんだTV新聞が誤報ややらせデマを流したら怒られるし訂正の義務があるが
ネットはそんなもんないからな
既に現状でデマ流し放題の上にエコーチャンバーと化してる

7876常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:40:17.744972 ID:AoBAuM9S
つべはスパム動画かどうか判断するAIがポンコツだからなぁ

7877常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:41:09.424621 ID:98lEVzl0
>>7806
確かに長年続いている店やチェーン店とかそれなりに大きなところでは
上の方であることがおおいな

>>7845
インサイダーと言うか
どこまで膨らむかを見てから一気に売った感じだろうかな
投機ってやつ?

7878常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:41:10.076391 ID:0qesOxOo
コロナレインでBANするおっちょこちょいなようつべくん。肌色が見えるだけでアウト判定するおっちょこちょい

7879常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:41:17.126489 ID:H1ism7ua
>>7876
めっちゃ優秀やぞ
ちょっとでも韓国と中国の悪口いえばすぐに消すwww

7880常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:41:44.962055 ID:OEhUF11E
性的コンテンツは基本的にアウトがようつべらしいけど普通に巨乳が着替える動画とかあるんだよなぁ(収益化できているのかは知らん)

7881常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:42:05.151308 ID:7D4hBaSA
>>7879
それはスパム用のAIじゃなくて、そういう専用のAIも組んでいるのでは……?

7882常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:42:07.587081 ID:NwWjCiDw
>>7867
やっぱ検索エンジンのシェアを握ってるのが強いよな
SEOとかやってると楽でいいけどやっぱ独占だと問題よね

7883常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:42:15.709300 ID:374+CE0w
トシちゃんは今どうしてんだろ 以前笑ってはいけないに出たときは空回りしてたけど

7884常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:42:22.277754 ID:kQWt706k
>>7865
ソースの有無が必要な速報系とか
興味ないけど知っておかなくてはならないニュースを見るという点ではネットより上だとは思う
なんやかんやでネットはクリックするかどうかと取捨選択の面で個人の裁量大きいしね
そういう意味ではワイドショーが要らないっていうか速報に対応できない情報番組ってなんだよ……

7885常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:42:22.870441 ID:V5fS0WbB
>>7875
蛞蝓亭「国際信州大学に50人分の予約を無断キャンセルされました!」

7886常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:42:53.052242 ID:DnYpfBPv
当初の勢いが落ちて来た宮迫と違って、女性層メインの手越はまだまだ生きていける気はする
多分、1回歌うだけでまだ100万再生とか余裕で取れそうだしなぁ
ターゲットが極ってると一撃の高さはあるよね……問題なのは女性問題で次燃えたら誰も助けてくれないだけ

7887常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:43:00.563549 ID:ZR+P0dO2
>>7622
糞遅レスだけど。ええんやで。創作ではチートできても。リアルはクソだねってだけで…

7888常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:43:23.558482 ID:sYnc16q2
>>7875
TV新聞に訂正の義務ってある?
だいたいそういうのは裁判で訂正義務付けられたケースじゃないか?
根拠条文が思い浮かばないんだが

7889常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:43:28.008405 ID:H1ism7ua
>>7884
ワイドショーと報道番組の差別化がほとんどできてないのが問題なんだよな…

7890常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:43:29.761238 ID:nhgFbxmk
そういや桐生ココと赤井はぁとがそろそろ復帰か
ホロライブはなんか対策とか出来たんやろかね

7891常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:44:01.451145 ID:LRuybyOI
>>7888
ネットにも訂正の義務はないな

7892常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:44:14.238396 ID:ihVew8Lm
簡単でしょ?
ttp://pbs.twimg.com/media/ES7XNt-UUAACI6K.jpg

7893常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:44:45.053062 ID:A1gYahMG
>>7884
まぁ、ワイドショーの現在の状況が適正かさておいて
ニュースの何が問題か、何がキモか解説する番組ってのは必要だと思うぞ
具体的な名前は上げんけど
話題になったニュースで何が問題なのか分からんかったニュースってのは一つや二つあるだろう
けどきちんと解説を聞けばああ、問題だなというのは分かるわけで

7894常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:44:50.883291 ID:98lEVzl0
>>7890
バンバン来るであろう脅迫文とかどうなんだろうか

7895常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:44:57.257878 ID:l8K7oBru
>>7868
久々に黒字を達成したしニコニコチャンネルが増えて回復傾向にある
この後どう伸びるかだろうね

7896常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:44:59.048076 ID:H1ism7ua
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1317769150933053442/photo/1

絶対誘ってるwww
これから始まる姫はじめ

7897常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:17.226001 ID:NwWjCiDw
>>7888
基本的には間違えた場合の訂正の義務なんてWebもメディアもないよ

7898常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:22.946978 ID:/aZhpaJ9
>>7825
一番最初の頃に藤本サンが怒られてたことだよな。
加納の言葉に最初は「それでやってけんならすげえかもなあ」と思ってたハゲだけど、
徐々に実態がわかるにつれて呆れてきたみたいな感じ。

7899常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:38.802767 ID:sYnc16q2
>>7891
ネットの場合は、動物園のみたいにデマ流すと逮捕される
テレビや新聞はデマ流しても逮捕されない

7900常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:40.011379 ID:OEhUF11E
何度聞いても何が問題されているのかわからんニュースとかもあるよね。
具体的な名前はあげないけど。

7901常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:47.263113 ID:7D4hBaSA
>>7892
いやまぁ、シューティングゲーム(プレイしてる俺は当たっても死なない)ならやるけどさ
リアル(当たったら俺が死ぬ)ならやれねぇわ

7902常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:51.832345 ID:H1ism7ua
>>7895
糞みたいなやつ追い出したし
国産だから頑張ってほしい

7903常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:58.745019 ID:A1gYahMG
>>7888
少なくともやらせ発覚や誤報が発覚して潰れた番組なら思い当たるけど

ていうかおおよそ既存のメディアに存在する問題ってのは
全てネットにももっと悪い形で存在するのがヤバいって話だが

7904常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:46:25.629173 ID:bn3Rq/xA
>>7896
デカすぎでしょ…

7905常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:01.682364 ID:H1ism7ua
>>7904
半年ぐらいでめっちゃ成長してる

主に胸が

7906常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:11.021994 ID:m6MPn1V6
今日鬼滅の映画見に行ってみたけどシアター5個位使ってるのに全部埋まってるとか嘘だろwww
コロナがなければもっと座席使えて埋まり具合も違ってたとは思うけど凄い事になってるな

7907常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:20.299214 ID:AtWmYadq
国産といえばabemaTVは黒字になったんだろうか

7908常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:24.866290 ID:AoBAuM9S
>>7893
TVでそんなためになる解説してるかな…

7909常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:43.874543 ID:nhgFbxmk
>>7894
あれって中国の警察とか対応してくれないものなんかね?

7910常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:47.247991 ID:ZR+P0dO2
>>7892
これ、リアルでやったら、中央も電離が起こるから焼き切れて死ぬよね…

7911常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:47.940704 ID:NwWjCiDw
>>7903
やらせと誤報で潰されるWebも結構あるぞ。
個人に攻撃が集中する分、マスコミ相手にするよりも過激になるパターンもある

7912常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:47:48.576668 ID:+Ds+S0Qy
>>7902
ニコニコはオタクが作ってリア充が頂くモノなんでwww だからリア充優先っすわwww
って言ってた人いなくなったん? あと超会議とか赤字垂れ流しだったそうだけどまだやってるん?

7913常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:48:44.902584 ID:22NPaGVm
>>7906
飲み物以外持込禁止ってやってたけどこれが無かったら映画館もっとウハウハだったろうな

7914常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:48:52.085136 ID:tEYPep8h
今回のラーメンハゲのエピソードはどういう形に落ち着くんだろうなぁ

7915常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:48:53.109340 ID:0qesOxOo
Twitterやってるけどそんな話流れてこないわって言う人はとても健全な使い方をしていると思うの

7916常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:49:08.229557 ID:QHp7KAgs
テレビの信頼度は下がってきてるけど別にネットの信頼度があるわけじゃねえし

7917常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:49:09.686752 ID:H1ism7ua
>>7912
今年はWeb超会議やってたかな。とはいえ見てないんだが

昔はFF14の放送見てたんだよね。
でも14ももうニコニコから手を引いたしね

7918常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:49:19.614848 ID:o1fnMpj9
>>7896
「不幸回」ぞ?

7919常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:49:56.341198 ID:98lEVzl0
>>7909
結果として中国の逆鱗さわったわけだし対応してくれるかな?
ガス抜きや愛国行為として見逃しそうだし

7920常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:49:57.017363 ID:kojQEIMt
>>7892
エクバのVガンダムが腕飛ばした後にやってたヤツだ!

7921常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:50:07.364718 ID:0qesOxOo
>>7912
川上ならとうの昔に追い出されてブロッキングの方も論破されてからその後は知らん

7922常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:50:07.004094 ID:tEYPep8h
>>7918
もう片方の腕も折って全部山田のお世話に…

7923常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:50:11.903467 ID:RkOwLqC0
>>7912
結構前にいなくなったって聞いた

7924常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:50:20.527906 ID:4L7yA74+
>>7905
恋をすると女性ホルモンが分泌されて綺麗になっていくそうですね
お相手がうらやましいなぁ(すっとぼけ)

7925常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:50:42.532235 ID:ZR+P0dO2
日本でのネットの信頼度は全く上がってない…はずなのに、デマに踊らされる人間の数が増えたのは普及率かな?


7926常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:51:00.729056 ID:AtWmYadq
誘導切らずにブーストで逃げるとか一般兵以下の素人よ…

7927常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:51:25.235200 ID:5S3MeTgq
>>7892
全盛期のアムロなら回避して真ん中通りながら間合い詰めつつ精密射撃してくるよね

7928常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:51:52.761573 ID:0qesOxOo
>>7925
人は見たい物だけを見る生き物だからよ(マヨナカテレビ感)

7929常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:52:36.382430 ID:m6MPn1V6
>>7916
嘘を嘘と見抜けないと云々って事だね
情報を鵜呑みにするのは危険すぎる

7930常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:52:50.342433 ID:ZR+P0dO2
>>7928
他人事じゃないけど、アメリカは色々と酷い事になってますね。まさか中国より先に逝くとは…

7931常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:52:57.551796 ID:NwWjCiDw
>>7925
デマに踊らされるのはネットとマスコミのコンボが多いよ。
SNSだけで流れてる分にはそこまで爆発力はないけど、マスコミが取り上げて爆発する。

7932常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:52:58.566156 ID:mhgT5Gp+
マスコミよりネットの方が酷いのだからネットはマスコミを批判する資格がないとか
それ位言われると流石にそれはどうかってなるな

7933常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:53:07.003098 ID:/aZhpaJ9
とりあえず最近のワロタニュースは、メキシコの元国防大臣がアメリカで逮捕されて、
メキシコの麻薬組織の大首領だと暴露されちゃった事件w
すげーな、ほんとにこういうのあるんだなwwwww

7934常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:53:32.098523 ID:VKuyir6y
>>7915
Twitterやってるけどエロ絵か健全絵か犬猫鳥の動画くらいしか流れてこねえな

7935常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:53:47.776076 ID:4L7yA74+
メディア・一般人に限らず情報源の深堀をしない人たちの多さよな

7936常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:54:22.652715 ID:AoBAuM9S
Wikipediaはそのままレポートに使っちゃダメだぞ!

7937常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:54:28.698304 ID:98lEVzl0
>>7933
メキシコならさもありなんとしか
浄化が進まないのは相当食い込んでるってことだし

7938常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:54:29.342951 ID:wPz3K8tK
SNS流行る前のネットの方が情報の信頼性が高かった
Twitterも日本の初期は研究者や技術者とかが多かった
その後に胡散臭いコンサルが大量に流入して、芸能人と一般人の流入で今に至る

7939常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:54:31.986523 ID:wrCA1Xw8
ハマーン様の口からハイメガキャノンが!!
ttps://twitter.com/kusokaisetu/status/1317327419565506560?s=19
ttps://i.imgur.com/AIIUp3o.jpg

7940常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:54:39.195708 ID:7D4hBaSA
>>7915
ツイッターやってるけど
ソシャゲの公式垢とグラブルの共闘しか流れてこないわ

7941常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:54:56.506024 ID:LRuybyOI
マスコミが報じていないという事柄を新聞のネット記事をソースにして主張しているのは、理屈がよく分からなかった

7942常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:54:57.963623 ID:+Ds+S0Qy
>>7933
麻薬対策指揮してて自分で敵対組織潰して押収した麻薬捌いてたとか映画じゃねーんだからと思いました
いや腐敗ここに極まれりやろ……そのうち麻薬王が大統領になりかねんレベルやね

7943常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:55:33.232022 ID:LRuybyOI
>>7933
今日3回目の話題

7944常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:55:33.891345 ID:aAny3e8X
警察に逮捕された金田一容疑者が先週一番笑った

7945常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:55:47.097004 ID:H1ism7ua
初期山田
ttps://img.animanch.com/2020/06/1592083266317.jpg

今山田
ttps://img.animanch.com/2020/06/1592083324655.jpg

7946常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:55:48.046674 ID:ZR+P0dO2
SNSとwikipediaが流行りだしてから集団知ってクソだなと…

7947常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:55:49.098135 ID:4KeJ3ESP
情報に溺れる社会

7948常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:56:09.029625 ID:0qesOxOo
>>7930
規模が大きい国ほど一呼吸おいて考えることができない層も大きいんだろうなって。他人事じゃないのが一番恐ろしいところ

7949常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:56:10.102926 ID:Z67LrxKQ
はぁー生きてるだけで褒められたい
ちゃんと歯磨きできたねえらいねって褒められたい

7950常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:56:32.919188 ID:7D4hBaSA
>>7945
随分と育てたな……

7951常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:56:48.771395 ID:DnYpfBPv
(誰かがついた嘘や捏造された情報に)溺れる!溺れる!

7952常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:56:50.725939 ID:ihVew8Lm
>>7901
死に覚えするタイプのゲーマーは無人機のオペレーターに向いてないって米軍がレポートを

7953常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:56:59.102499 ID:BFP3HOl0
>>7913
ポップコーンのカップに鬼滅のイラスト入れるだけで、ウハウハやろな。

7954常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:14.400450 ID:Z67LrxKQ
前世紀からイエロージャーナルって言葉あるし

7955常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:16.259269 ID:4L7yA74+
>>7945
これは女性ホルモンドバドバ出てますねぇ
お相手は…喰われたな(確信)

7956常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:18.720556 ID:KTUlNhj7
>>7945
成長期なんやな(てきとう

7957常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:36.281558 ID:374+CE0w
今までなら総集編でも充分楽しめたんだが、今だとゴタゴタで畳み出してるんじゃないかという思いが先に立つな・・・・・・

7958常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:40.336955 ID:bn3Rq/xA
>>7945
ずいぶんと…鍛え直したな…

7959常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:53.939219 ID:jqRb0PB9
やる夫がやらない夫を襲う作品があってもいいと思うの


7960常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:57:54.612991 ID:A1gYahMG
>>7948
一呼吸置く事が出来る人間なんていないぞ
論理的な人間になりたかったら
まず第一歩として論理的な人間はいない事を認める事から始まる

7961常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:58:06.099113 ID:98lEVzl0
TwitterとFBで検閲みたいなことはあったよね最近

7962常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:58:22.197744 ID:Z67LrxKQ
>>7960
俺はロンリー的だが

7963常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:58:33.387015 ID:7D4hBaSA
>>7949
何故自分で自分を褒めてやらないのだ
自画自賛とか無意味? 否、自己肯定というのは大事なのだ
自分すら褒めてやれないやつを誰が褒めてくれようか

7964常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:58:39.208218 ID:tEYPep8h
>>7945
胸もそうだが全体的にこう…ヤったのか山田!って雰囲気が…

7965常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:58:51.012139 ID:ZR+P0dO2
>>7948
ちょっと調べれば分かる事なんだけど、きちんと調べて批判するより、大きな時流に流されるのが楽だし
自分は痛い目に合わずに済むから…って、この構造、ハセガー先生「ナポレオン」のフランス革命前夜辺りに読んだようななな

7966常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:59:06.704010 ID:VKuyir6y
>>7945
女性ホルモンが大量分泌されたんやろな、って

7967常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:59:25.114659 ID:AoBAuM9S
>>7962
ロンリーウルフなのか

7968常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:59:29.154859 ID:7D4hBaSA
>>7953
無惨様のポップコーンあるから
それを使えばええんやで

なおグロい

7969常態の名無しさん:2020/10/18(日) 19:59:33.986660 ID:A1gYahMG
>>7962
俺達がいるじゃないかニチャァ

7970常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:00:05.740310 ID:Z67LrxKQ
>>7963
自己効力感無いわ
俺って生きてて誰かの役に立ってる?って

7971常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:00:11.708851 ID:dRDsSx9K
論理的に考え過ぎると全てに意味があると思い込み陰謀論者になると言うし極端はいかんな

7972常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:00:46.145380 ID:98lEVzl0
>>7969
知らんのか?このすれの書き込みは全部童帝の多重人格が書き込んでるんだぞ

7973常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:01:06.758641 ID:o1fnMpj9
>>7963
よくぞ言った、えらいぞー

7974常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:01:16.838364 ID:x9e2V+rF
鬼滅の刃 三日間で約280万人動員

これ興行100億いけるだろ…

7975常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:01:17.903862 ID:Z67LrxKQ
>>7972
違うよ童帝の作り出したAIの実験場だよ

7976常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:01:39.150385 ID:ZR+P0dO2
俺たちは0と1で出来ているよ

7977常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:01:56.187812 ID:UlSVPdhm
最近のAIは一週間くらい掲示板に書き込んでても人間じゃないとバレないらしいっすね

7978常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:02:03.431313 ID:Z67LrxKQ
鬼滅コラボで全国民動員すればアメリカに勝ててた……?

7979常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:02:05.426198 ID:4L7yA74+
どんな奴でも最後には死ぬのだ
ならその最期まで楽しく生きようではないか
エンジョイ&エキサイティング!!!

7980常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:02:08.704831 ID:H1ism7ua
>>7974
つうか、君の名は越え行けるんじゃね?

7981常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:02:19.150076 ID:5rQ4Lb/V
>>7974
煉獄さんは映画館までも救ったのか・・・

7982常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:02:31.390679 ID:0qesOxOo
人生は問い詰めると無意味だから、自省しすぎると人は死ぬ。近代文学を研究している先生の言葉だそうで

7983常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:02:36.220745 ID:Z67LrxKQ
世界一優しい映画館退治

7984常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:03:06.838042 ID:7D4hBaSA
>>7977
だってAIが腐ってるなんて誰が思うんだよ……

7985常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:03:10.502371 ID:ZR+P0dO2
どうせなら「千と千尋の神隠し」抜くところが見てえよ…

7986常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:04:02.162916 ID:NVsino6r
地元の夏休みの花火さえ守れなかったアカザ!
地方の映画館も守った煉獄さん!

7987常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:04:11.076684 ID:kQWt706k
>>7985
風呂屋という恵まれたシチュエーションなのに
なんかこう、エロスを感じない……

7988常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:04:20.665207 ID:tEYPep8h
>>7980
君の名は。最終的に国内250億、国外も合わせると400億だからどうかな…
とりあえず天気の子は超えそう

7989常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:04:23.798349 ID:A1gYahMG
君の名は。ってこれか
面白そうだな
ttps://i.imgur.com/Z2SxEoB.jpg

7990常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:04:44.818494 ID:Z67LrxKQ
千と千尋のセンで抜いたこと正直あるよ

7991常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:04:54.513032 ID:5rQ4Lb/V
>>7978
縁壱さんが10人いれば勝ったかもしれない

7992常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:05:22.560152 ID:wrCA1Xw8
麒麟がくるせっかくの合戦ナレーションでカットかよ・・・

7993常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:05:26.066519 ID:s2EWNxnD
ポケモン動画はニコ動の方がすこ
つべのは「〇〇最強!?」みたいなタイトルばっかりでなんか…なんかね

7994常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:05:59.406276 ID:ZR+P0dO2
>>7987
いやあれで欠片でもエロス有ったら親子連れは気まずかっただろう…

7995常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:06:13.360628 ID:Qkhx7C17
ギリワン本領発揮?w

7996常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:06:15.215613 ID:LRuybyOI
負けて命乞いをするのは見苦しい、という松永久秀の言葉は示唆的だな

7997常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:06:19.611174 ID:Z67LrxKQ
>>7993
サムネが汚いよね全体的に>YouTube

7998常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:07:02.596720 ID:5rQ4Lb/V
>>7997
偽ブランド品を売ってるような店を思い出す汚さ

7999常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:07:12.841258 ID:NBX6MW6R
>>7983
ドリンクもポップコーンもパンフも買わずに観て
ネタバレ込み込み感想()動画上げて
もう映画館で買わなくていい!映画館に持ち込むのに最適なお菓子とジュース10選! て動画上げて
ツイッターで拡散するのか

8000常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:07:25.098702 ID:x9svb9DK
>>7970
誰も誰の役に立ってないゾ
でもその日起きて夕方まで生きただけで偉いゾ

8001常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:07:45.670053 ID:ZR+P0dO2
おかしい。明智光秀主人公なのに主人公が曇ってる時の方がワクワクする…>麒麟

8002常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:08:05.745811 ID:H1ism7ua
>>7992
ものすごく巻き展開

8003常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:08:09.500900 ID:0qesOxOo
淫夢サムネより汚いサムネがあるものか

8004常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:08:12.750003 ID:A1gYahMG
>>7977
この実験って無意味だと思うわ
人工知能とバレないくらいスムーズな受け答えが出来るよと言いたいんだろうが
人間側がまずイカレてんのか?ってくらいコミュニケーション能力の低い奴をネットじゃ見るので
違和感を覚えてもまぁその類かで流しちゃう

8005常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:08:42.932214 ID:HmVRF6gU
ようつべは国外の人のふぁんが付くと一気に増えるな
ウルトラマンZのコメントとか日本語以外多いし

8006常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:09:06.707431 ID:Qkhx7C17
柴田さんこんな若造だったんだ
フィクションでしか知らんからもっと苦み走った渋いおっさんだと思ってたわw

8007常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:09:24.965241 ID:4KeJ3ESP
サムネはさっぱりしてるほうがすき

8008常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:09:36.291447 ID:s2EWNxnD
>>7997
言われると確かにサムネに愛が感じられないんだな
ポケモンをかっこよく見せるようなサムネになってなくて、奇抜な戦術を見せびらかしたくてたまらない感じのテキストが踊り狂ってそっちばかり目立ってる

8009常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:10:27.372676 ID:nhgFbxmk
>>7919
チャイナマネーが魅力的なのはわかるけど
安全確保が出来ない地域に出ていくのはアカンと思うンゴねぇ……

8010常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:10:28.465327 ID:H1ism7ua
義昭をノッブが観察しているwww
怖いwww

8011常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:10:50.170368 ID:x9svb9DK
>>7999
持ち込むのダメだけど、それでコロナ感染しても文句言うなっていうのと
映画館閉める羽目になるからやっぱダメだゾ

8012常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:11:14.376278 ID:+AFVmPXi
>>8002
大河ドラマ麒麟が来る>来ませんでしたー。

という、某朝ドラばりの巻展開まだー?

8013常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:11:17.555285 ID:OEhUF11E
>>8004
>>人間側がまずイカレてんのか?ってくらいコミュニケーション能力の低い奴
ワロタ、というか文章にするといいたいことが先行してなにいってんのかよくわからん状態ってのは結構ある。


8014常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:11:40.094101 ID:wrCA1Xw8
生涯忘れぬ(なおお手紙)

8015常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:11:46.524516 ID:s2EWNxnD
>>7998
もしくは下世話な雑誌やワイドショー

8016常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:12:07.933680 ID:s1W3Ynq8
オータムクラウド先生と1日中ダラダラックスしてーなぁ(唐突)

8017常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:12:08.537675 ID:H1ism7ua
>>8006
ノッブもかっつんも若いころから出番あったから
若めの配役なんだとは思う

逆にまっつんや、三好長慶とかはジジイすぎるwww
長慶は40代前半で死んでるのに60過ぎた爺さん配役するのはちょっと…
まあ、すぐに死ぬのもあっただろうが

8018常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:12:10.516306 ID:AtWmYadq
仕事中の人は絶対に見ないで下さい…逝ってしまいます
みたいなサネムが凄い多い

8019常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:12:17.158379 ID:r1/jrSq1
つべのサムネはあれだラノベのクソ長タイトルと同じなんやろな…
アレなのはやってる本人達も分かってるんだろうけどそうしないと見てもらえない

8020常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:12:27.656691 ID:374+CE0w
散々なろうのタイトル馬鹿にされるのにようつべのサムネでもわかるデカ文字タイトルはスルーなんやな
見てもらうためにわかりやすくした結果みんな同じに見える

8021常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:13:11.689185 ID:Qg+LrrGJ
こういうスレで時々独り言をつぶやくようなAIに書き込ませても
AIと気づかれない以前に多分興味を持たれずにスルーされそうな気がする

8022常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:13:19.143313 ID:m6MPn1V6
>>7983
退治すんなよwww

ここまで鬼滅で稼いでるのは深夜アニメなのに子供にも人気出たってのが大きいんだろうな
鬼滅の最終決戦開始の決断をした編集は今どんな気持ちで居るんだろうか?

8023常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:13:21.800351 ID:H1ism7ua
ノッブが十兵衛にはすごく表情豊かで好意的に接するのに
義昭に対してめっちゃ冷淡に対応してて怖いwww

8024常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:13:23.164457 ID:ZR+P0dO2
せめて道三の仇討ち、せめて永禄の変、せめて本圀寺の変、せめて金ヶ崎の退き口、せめて叡山焼き討ち
ごひ。オレは後何度、肩透かしを食らえばいい…

8025常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:13:39.752177 ID:S29cOx1G
あ、義栄、セリフなしで死んだwww

8026常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:13:53.672439 ID:NVsino6r
ちくわ大明神とだけ書き込むAI

8027常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:01.528586 ID:s2EWNxnD
実はおまいらもAIなんやろ?

8028常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:16.577051 ID:BFP3HOl0
>>8004
AIが、書いたコメント見ると、
全然会話になっていないトンチンカンなものばかりで、
コイツ触れんようにしとこうと、
スルーされただけにしか見えなかった。

8029常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:17.467757 ID:7D4hBaSA
>>8016
進捗ダメです!って泣きつかれるぞ

8030常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:27.497765 ID:ZR+P0dO2
またナレ死かよぉ…

8031常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:50.240353 ID:5rQ4Lb/V
>>8022
NARUTOやブリーチ、銀魂の反省があってのことなので
雑誌の新陳代謝のためには致し方ない

8032常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:53.460673 ID:Z67LrxKQ
唐揚げ狐はAIだった……?

8033常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:14:58.109909 ID:H1ism7ua
>>8030
死体も映ってたよwww

8034常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:15:57.877101 ID:Wdz/trRu
むしろ役者さんキャスティングして貰っただけマシって人だろw>義栄

8035常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:16:25.828279 ID:QP1fqrbM
摂津晴門って随分無能で京の政治を混乱させたってイメージだけど
ノッブとしては今のところ足利とそれなりに上手くやっていくつもりだから無能でも口は出さないんだろうな

8036常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:16:30.559319 ID:S29cOx1G
義栄と義量と義勝はナレ死でも十分なくらいの功績しかないしなwちなみに義勝以外一発変換できまへん

8037常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:16:37.188230 ID:Qkhx7C17
つべサムネは楽天っぽい派手派手しさがある

>>8026
かなり前の2chのエロ系板にスクリプト爆撃しかけてた荒らしがあったけど
そのスクリプトを擬人化して楽しんでたことがあった

8038常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:16:43.121465 ID:RkOwLqC0
>>7953
映画館じゃないが、この前「鬼滅一丁」っていうカップラーメンを箱買いしていったお客様がおったわ
テンバイヤーではないと思う、でかいリュックサックに鬼滅グッズやまもり付けた妙齢(穏当な表現)のおねえさまだったし

8039常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:17:02.983647 ID:VKuyir6y
>>8003
淫夢は綺麗だろいい加減にしろ

8040常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:17:06.666818 ID:x9e2V+rF
調べてみたら摂津吉門さん三年後に更迭されててワロタ

8041常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:17:17.465219 ID:Qkhx7C17
飯盛茶道始まったな!w

8042常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:17:35.414909 ID:OEhUF11E
明智くんは誠実キャラなの?

8043常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:03.178590 ID:x9e2V+rF
明智くんの目が死んでる…

8044常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:08.674407 ID:ZR+P0dO2
>>8033
えええ…そこぉ…?
高政(義龍)を殺し、義輝を介錯し、久秀の下、三好解体で暗躍。義景をこき下ろし、大黒像を踏みつぶし
光秀ならその位盛っても良いと思うんだが…

8045常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:19.054542 ID:4L7yA74+
淫夢は汚いし野獣先輩はきれいなものではありえないけど世の中にありふれ過ぎて気にならなくなった面はある

8046常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:22.273769 ID:Mvymt5bo
義栄って信長の野望でもかなり出番が少ないんやな

8047常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:30.071876 ID:7D4hBaSA
>>8038
善逸特化型のファンかwwwwww

8048常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:32.840562 ID:s2EWNxnD
パロAVニキはAIではなさそう

8049常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:36.731266 ID:H1ism7ua
>>8035
ノッブは当初幕府に口出す気あんまりなかったっぽいからな
あと、摂津は義栄が将軍になった際に近寄りもしなかったから
当時の情勢から考えて妥当な人選だったとは思う。

あとがひどかったけど未来なんて予想できんしな

8050常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:46.268307 ID:uZttoyt1
>>8038
今キャンペーンやってる鬼滅カップ麺フタ押え応募のためかなって

8051常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:18:49.486859 ID:m6MPn1V6
>>8031
その反省があったから鬼滅やハイキューは綺麗に終わる事が出来たんだろうね
大黒柱ワンピとそれには負けるけど柱足りうる作品があったというのもあると思うけど
それだけにアクタージュの騒動は本当に計算狂わす事件だっただろうな

8052常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:19:16.105177 ID:Wdz/trRu
なおこの九十九髪茄子、元々は朝倉のソーテキじいさんの持ち物で、
修理に出されてたのをボンバーマンがかっさらったそうなw

8053常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:19:18.551849 ID:S29cOx1G
>>8043
ここ最近ずっと目が死んでいるな

8054常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:19:20.409936 ID:H1ism7ua
>>8046
出てきて2年もせずに死ぬ人にあのゲームで出番与えるのは難しいwww

8055常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:19:53.246951 ID:x9e2V+rF
あれ?このときに「副将軍ならない?」って言われたんじゃなかったかノッブ

8056常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:20:05.507662 ID:ZR+P0dO2
よっしゃー本圀寺キター

8057常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:20:12.889213 ID:S29cOx1G
>>8046
十代〜二十代初めくらいで死んでいるしな、そりゃ使えんわ、病弱でろくに外に出れなかったみたいだし

8058常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:20:22.275893 ID:s2EWNxnD
綺麗に終わりつつ引き伸ばしもやった僕勉は一種のテストだったのでは

8059常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:21:03.289869 ID:LRuybyOI
もう鉄砲が大量に使用されているのが感慨深い

8060常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:21:15.050209 ID:Wdz/trRu
>>8046
そらまー京に入ることすらなく、将軍になってから九ヶ月で頓死したひとだしw

8061常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:21:28.760014 ID:4W9bovrj
自分も日本史選択の高校生だった頃でさえ
「え?義輝の次が義昭じゃないの?」って思ってたしそれくらい影薄いよね…

8062常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:21:31.697268 ID:jqRb0PB9
昔も癌で死亡とかあったのかなあ

8063常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:22:04.502694 ID:H1ism7ua
本圀寺でみっちゃんはデビューだからここからがスタートやなwww

8064常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:22:29.941112 ID:19TR/j5s
>>8062
武田の畜生が胃癌じゃなかったっけ?

8065常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:22:34.939396 ID:Wdz/trRu
>>8062
「かめ腹」という名前が残ってるから、そう言う病気があると認識自体はされてたらしい。

8066常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:22:44.988991 ID:ZR+P0dO2
ぼく勉は結局ラブコメじゃなかったよ…

8067常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:22:47.843279 ID:s2EWNxnD
後続を無償降臨するためのクッションのような将軍

8068常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:22:51.479994 ID:QP1fqrbM
光秀も統率90ぐらい有るんだから戦闘に参加しろよ

8069常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:23:26.150742 ID:wrCA1Xw8
義昭腰が引けてるけど武家の教育一切受けてなかったからしゃーないよなぁ
一般人が鉄火場放り込まれてもなにも出来ないわ

8070常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:23:39.069667 ID:Qkhx7C17
お手洗いタイム恥股

8071常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:23:56.850542 ID:Qg+LrrGJ
>>8062
まさかあなたがAi?

8072常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:24:06.487711 ID:H1ism7ua
あれ、みっちゃん、このまま隠れたまま終わり?
合戦シーン減らすための演出かなwww

8073常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:24:15.651634 ID:Mvymt5bo
キャンサーの名前つけたのがヒポクラテスらしいしあったんやろ

8074無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:24:29.224774 ID:bnzqdpaW
モルペコ・・・モルペコ・・・メガネも付けるペコ・・・・

8075常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:24:51.160219 ID:S29cOx1G
>>8061
トリビア、義栄の親父の義維は堺公方と言われ義輝義昭の親父と善晴と抗争
実兄弟だが、義稙の養子に取られている、明応の政変から始まった義稙・義澄抗争の延長戦が義栄の死でやっと終わり

8076常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:24:52.298107 ID:wrCA1Xw8
三好はよくこんなに京に攻める金があるなぁ

8077常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:24:57.100224 ID:ZR+P0dO2
おら。デビュー戦だろうが。道三さまの形見の銃で撃つんだよぉ

8078常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:25:08.111828 ID:m6MPn1V6
>>8058
恋愛ものの展開としても意欲的な実験だと思う
今週号から真冬先生ルート始まったけどいきなり過去改変するのやめてくれません?

8079常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:25:33.098157 ID:dRDsSx9K
>>8074
これはAIの書き込みですね間違いない(棒読み)

8080常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:25:36.311615 ID:A1gYahMG
>>8074
やっぱりガラルのポケモンは一味違うな!
「分かってる」わ

8081常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:25:45.973694 ID:S29cOx1G
>>8062
蒲生氏郷の死因は大腸がんらしい、症状の日記を見るに、享年40
家康は胃がんと言われているけど真偽不明

8082常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:25:46.648198 ID:ZR+P0dO2
NOOOOOO!
光秀、援軍要請は!?

8083常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:25:55.600860 ID:Qg+LrrGJ
>>8074
トロピウスの性能をもるぺこ

8084常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:25:56.495564 ID:H1ism7ua
>>8076
でも、こんな不利な足利を落とせないんだよなあ…

三好の凋落も始まった感ある

8085常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:26:41.704144 ID:Ox40aQJZ
>>8054
地方大名とかだと数合わせでそういうのも何人か追加されてたりするイメージあるけど、足利将軍家はそもそも剣豪将軍とお手紙将軍が強く設定されてるからか昔からあんまり追加ないよな

8086常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:26:57.395179 ID:S29cOx1G
>>8084
長慶の親父はあくまでも細川の陪臣で阿波か讃岐の御家人レベルだったはず

8087常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:27:14.794773 ID:bjmTpYXk
>>8061
13代と15代だから間に誰かいるってのは分かってた
誰かは長い事知らんかったが

8088無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:27:22.486330 ID:bnzqdpaW
>>8083 リージョントロピウス君どこ・・・ここ・・・?

8089常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:27:25.399863 ID:tei+aArr
>>8078
実は花火イベントをとうに済ませてたってのはすげえわ

8090常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:27:40.486702 ID:LRuybyOI
>>8076
本領は阿波なので、まだまだ戦力が残っている

8091常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:28:01.707078 ID:H1ism7ua
みっちー、なんで今回こんな自信満々なんwww

8092常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:28:38.745734 ID:ihVew8Lm
善逸カラーのジェノザウラーとか出ないかしら
ttp://pbs.twimg.com/media/EHFyyRPU0AEd60c.jpg

8093常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:28:40.171757 ID:ZR+P0dO2
仏僧は体力仕事だからね…

8094無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:29:01.758753 ID:bnzqdpaW
どうでも良いけどクソ長い鼻毛君は一体ドコに隠れてたんだろうと思う時がある

8095常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:29:13.638278 ID:A1gYahMG
>>8078
何いってんだよ
アベンジャーズの初期メンバーにボイジャーはいたじゃないか

8096常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:29:18.531948 ID:m6MPn1V6
>>8083
器用貧乏な素材と聞いてるけどどういう風に盛れば活躍できるの?

8097常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:29:19.124377 ID:wrCA1Xw8
>>8093
いざとなりゃ薙刀振り回すしな

8098常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:29:44.476026 ID:LRuybyOI
>>8094
鼻の穴に張りついていたんじゃないですかね

8099常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:29:55.738212 ID:YT20ydYF
>>8091
ほら…無職浪人から幕臣になったし…

8100常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:30:02.945993 ID:S29cOx1G
>>8087
5代と7代はレア、あと義視が9代将軍になったと勘違いしている人もいる
義政の子義尚は20代で肝障害で死亡、そのため義政の弟の義視の子・義稙、もしくは弟堀越公方政知の子義澄に継がれた

8101常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:30:08.561737 ID:tei+aArr
>>8092
夢を見るんだ
じいちゃんが磨いてくれた荷電粒子砲で鬼を滅ぼす夢を
じいちゃんが俺にかけてくれた時間は無駄じゃなかった

8102常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:30:15.970118 ID:kCMrQjVM
>>8092
これは本当に酸欠になりそうなくらい笑った
雷の呼吸壱ノ型荷電粒子砲は強すぎる

8103常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:30:38.801812 ID:uHbqDCsg
>>8094
縮こまってたのが伸びたんじゃないかな

8104常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:30:45.265722 ID:/45YCpFW
>>8004
ウォズニアック「ならコーヒーでも入れればいいじゃない」

チューリングテストに代わる方法として、「初対面の他人の家にお邪魔してコーヒーを一杯淹れるテスト」を提案してるそうな

8105常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:30:47.454518 ID:Qkhx7C17
>>8094
鼻毛に限らないけど毛って思ってる以上に皮膚の中の長さあるのな
あと白髪の鼻毛まじまじ眺めて気が付いたんだけど真っ白なんじゃなくて
半透明なんだな

8106常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:30:57.501573 ID:OEhUF11E
大きな鼻くそを取るときの快感はどこからきてるの?鼻に性感帯でもあるの?

8107常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:31:28.426640 ID:ZR+P0dO2
>>8097
戦えない男は死ぬしかなかった時代だからね…そりゃ商人だってやっとう身に付けるさ

8108常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:31:34.461573 ID:LRuybyOI
>>8100
義量と義勝だったっけ?
超マイナーなんだけど、この二人が死んだからすべてが狂った感じはある

8109常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:31:50.574284 ID:jqRb0PB9
殿様は大体早死にだなあ
体動かせなかったし


8110常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:31:54.567257 ID:A1gYahMG
正直そろそろハゲ煽りが冗談になってきてない人いるんじゃないだろうか?

8111常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:32:01.049955 ID:z+jPLl0U
>>8094
めっちゃ鼻の奥からクソ長いの取れたことはある

8112常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:32:02.575089 ID:v72vZb8t
駒がやべークラスのいきおくれ、いろはがクソババアになってるんですが

8113常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:32:09.434518 ID:m6MPn1V6
>>8101
荷電粒子砲なら流石の無惨も再生できず蒸発させられただろうなw

8114常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:32:51.266825 ID:S29cOx1G
>>8108
持氏の叛骨心は義持生存時でも隠していなかったし、義勝に至っては子供だからさほど関係ないような
義教暗殺はかなりでかいと思うよ

8115常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:32:52.191368 ID:NHPO5v79
>>8110
ぜんぜんそんなことねえし…

8116常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:33:41.945489 ID:kQWt706k
>>8088
ステ配分変わるだけでトロピウスは救われるんだろうか

8117常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:33:50.578379 ID:A1gYahMG
>>8115
悪かった……

8118無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:34:14.997761 ID:bnzqdpaW
>>8110 20代くらいでも相当キてる人は居るんだよなぁ・・・見てて可哀そうになるほど

8119常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:34:15.649603 ID:VKuyir6y
>>8110
お、そうだなハゲ

8120常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:34:17.821811 ID:m5fn/8xq
ノッブ君熱いマジギレ

8121常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:34:33.448598 ID:tei+aArr
>>8112
煕子さんが良い奥さん過ぎて、駒に欠片も魅力を感じられない・・・

8122常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:12.605956 ID:BDjvTsyW
剥げてるんじゃない、髪が俺から逃げてるだけなんだ

8123常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:32.347397 ID:OEhUF11E
その分、精力は旺盛という可能性があるから・・・>ハゲ

8124常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:43.174629 ID:4L7yA74+
>>8110
ワイのはハゲじゃなくて頭部の断捨離だからセーフ…
これは短くしてるだけなんだからね!!!

8125無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:35:48.989352 ID:bnzqdpaW
>>8116 合計種族値460、これはヨクバリスと同じ種族値

8126常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:49.678024 ID:pEJJIwrl
これはパワハラの呼吸!

8127常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:55.461632 ID:Qkhx7C17
KENの時に将軍が立てこもってた蔵ってこの新しい城の事かな

8128常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:56.953691 ID:wrCA1Xw8
>>8120
そりゃせっかく上洛した将軍が速攻で死んだら面目丸潰れだからなw

8129常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:57.943012 ID:ZR+P0dO2
割普請ですかぁー!?

8130常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:58.524694 ID:itAkoFzk
>>8110
明確に禿げてないけど髪の毛減ってきてね?みたいには思う

8131常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:59.230493 ID:v72vZb8t
鶴ちゃん土地争いでやらかして罷免、消息不明だっけか

8132常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:35:59.856605 ID:m5fn/8xq
信長「だって秀吉は出来たよ」

8133常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:10.138588 ID:fgmmc76d
子供の頃、禿げるくらいなら潔くスキンヘッドにするわと言ってたやつでスキンヘッドにした奴があまりいないな
仕事してたらしゃーないけどw

8134常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:23.122878 ID:s1W3Ynq8
あのゲス顔リスやたら強いんだよなぁ…

8135常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:26.927530 ID:F6hcQiJ5
ハゲじゃねーし、坊主より毛が短いだけだし

8136常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:31.113070 ID:gAcUIdOK
>>8113
銃で撃った?
剣で斬った?
そんなものでは殺せんよ!

って超越者面で踏ん反りかえってる化け物を
ならコイツはどうかな!?って骨も残さない圧倒的火力で無双

みたいなのはちょっと見たい

8137常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:31.715548 ID:/45YCpFW
>>8113
それよか引き抜きを狙う軍や海外勢力との戦いがメインになりそう

8138常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:46.957160 ID:Qg+LrrGJ
>>8125
じゃあ、400くらいすうちがあがった?

8139常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:47.561078 ID:S29cOx1G
>>8118
俺の大学の同回生は1年から4年にかけて完全に髪の毛が後退していたな、で同窓会じゃ完全にスキンヘッドにしていた
ただ肌がてかっていないで病人みたいなのでハゲが似合わなかった、なお遠視のため目がケントデリカット状態

8140常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:54.084119 ID:Wdz/trRu
>>8121
しゃーない、こまちゃんヒロインじゃなくて
十兵衛の見えないところを見せるための舞台装置だものw

8141常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:36:59.906666 ID:v72vZb8t
>>8132
それ書くのもっと後だから!
だんだん字が小さいのに書くことがエキサイトしてるのほんと草

8142常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:37:07.746337 ID:dRDsSx9K
髪が薄いからと短くしてる人には何も思わないしカツラの人は気にしてるんだなとそっとしておく
バーコード状にしてる人の心情はよくわからない

8143常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:37:24.377219 ID:uHbqDCsg
>>8136
かみをチェーンソーでばらばらにする?

8144常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:37:25.631941 ID:S29cOx1G
髪の毛よりも体重をどうにかしたかった

8145常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:37:39.066712 ID:LRuybyOI
この二条館、現在の二条城とは別物だが、総石垣に二重堀で囲った巨大な城郭であり、
しかも天守閣も備えていた

マジで二ヶ月で完成した

8146常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:37:47.128740 ID:Qkhx7C17
サッルはこの時何やってんだろう

8147常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:37:53.491023 ID:4W9bovrj
10年ぶりのポケモンということでウルトラサンに手を出してみたんだけど
なんか野生ポケモンがやたら強い…強くない?
手持ちのレベル上げどころか仲間呼ばれて殺されかけるんだけど

8148常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:38:02.654626 ID:1glLh36N
>>8110
ハゲハゲ言われるのキツイっすね…
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/368

8149無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:38:29.189345 ID:bnzqdpaW
>>8136 不死身の化け物のアナルに突き刺さったリカちゃん人形

8150常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:38:29.816042 ID:H1ism7ua
>>8126
でも、勝てそうだからノッブには連絡しなかったってのは
怒られても仕方ないと思うの

8151常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:38:58.810612 ID:LRuybyOI
>>8146
京都奉行の一人

8152常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:39:28.606228 ID:935XxdWa
漢マリルリ、貫禄の種族値420

8153常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:39:31.477791 ID:m5fn/8xq
うーむ魔王

8154常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:39:45.618874 ID:Z67LrxKQ
老いたな若き日の私よ
若い頃のお前はただ若さにかこつけて食うことしかしなかった
だが今のお前は腹に贅肉を纏っている
それは血中中性脂肪という力を得てお前が老いたからだ
だが忘れるな
本当の老いはこんなものではない

8155常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:39:53.995941 ID:Qkhx7C17
今日のこのシーン溝深めてる感じ?

8156常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:39:57.469096 ID:S29cOx1G
>>8145
御所の敷地に跡があるみたいだ

8157常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:40:08.095377 ID:v72vZb8t
>>8146
サッルも一緒におるはずなんだが

8158常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:40:22.558952 ID:A1gYahMG
>>8148
なんか物凄いセンスない煽りに見える

8159常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:40:24.670501 ID:Qg+LrrGJ
>>8154
血圧と血糖値がやばい

8160常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:40:41.511432 ID:dZy7Sf0U
軽やかな公方様ww

8161常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:40:57.486715 ID:BDjvTsyW
そういえば信長のシェフはいよいよ本能寺だっけ?

8162常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:41:15.785191 ID:m5fn/8xq
偉く威厳のねえ将軍だなあ…

8163常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:41:27.719922 ID:7D4hBaSA
>>8148
なんでこんなに感想の返信でハゲハゲ言ってんのwww

8164常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:41:53.980011 ID:pL22aoA4
>>8113
ゴジュラス・ジ・オーガ「ほーん!」
なんでコイツバトストだと瞬間再生能力まであるんですかね

8165常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:00.475900 ID:OEhUF11E
>>8149
あれだよ、なんか封印されてんだよアナルに蓋して

8166常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:05.429895 ID:x9svb9DK
>>8105
つまりよくある二次元の銀髪ってやつぁ

8167常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:18.642868 ID:/45YCpFW
>>8143
支配の悪魔をはやいことバラバラにしてもらえませんかねぇ……

8168常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:21.109189 ID:V5fS0WbB
なんでそんな歌舞伎みたいな喋り方してんの?

8169常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:29.199810 ID:v72vZb8t
もしかして公方様は悪くない!って方向にしたいのかこの大河

8170常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:32.094730 ID:Qkhx7C17
>>8162
うつけ立志伝のアレと思えばまあ大体あってる

8171常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:42:51.685953 ID:m5fn/8xq
>>8164
たしかゴジュラスギガの頃まで現役だっけ?

8172常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:43:09.824204 ID:H1ism7ua
来週も面白そうwww

めっちゃ盛り上がってきたな

8173常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:43:27.566087 ID:HQYTrFab
二か月で城を作ったのかと思ったら拡張なのね
それでも石垣とか一から作ったぽいけど

8174常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:43:41.707669 ID:ZR+P0dO2
光秀主人公なのに、結局信長中心で物語が動くんだなあ…時代はノッブかもしれんが、話は光秀で回せよと

8175常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:43:50.288490 ID:Qg+LrrGJ
>>8149
そのまま化け物と封印されるりかちゃん

8176常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:44:35.497250 ID:H1ism7ua
ミッチー「幕臣が公家や寺の荘園から金巻き上げて訴えられてる」

ミッチーもやってるんですがそれは…

8177常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:44:37.181851 ID:LRuybyOI
今の平城のイメージの元祖が信長の二条城かな

8178常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:44:38.990810 ID:7D4hBaSA
>>8166
極めて極少数存在するプラチナブロンド(そのうち華麗で色が濃くなる)
を除けばぶっちゃけ艶のいい白髪だよ

8179常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:44:50.682187 ID:QP1fqrbM
しゃーない
この時代は信長が時代の主人公すぎる

8180常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:44:57.319821 ID:RkOwLqC0
ワグナス!!
ヴォイドアークとアレキサンダーがシャキんねえぞ!!

8181常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:02.314044 ID:Z67LrxKQ
>>8159
血圧上が140下が90、これはセーフだよね(三十路)

8182常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:02.001306 ID:wpGdCHMc
ホロライブのカレーメシ案件がまんまアイマスのライブ構成なの凄いな
サイゲのスタッフ借りてんのか?

8183常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:06.519607 ID:NVsino6r
木の葉秘伝体術奥義千年殺し
これが対尾獣用のガードの薄い後方尾の下への攻撃手段であることを知るものは少ない

8184常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:28.454395 ID:VKuyir6y
リゼロははよ更新してくれ
そんでもってレムを復活させたら終わっていいから

8185常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:40.127019 ID:v72vZb8t
>>8175
メリイみたいな人形怪異になりそう

8186常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:47.442496 ID:S29cOx1G
>>8181
俺は上が190で下が100だから大丈夫(30代)

8187常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:48.427053 ID:ZR+P0dO2
時代は曹操かもしれんが劉備で回しきった羅貫中先生ぐう有能

8188無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:45:57.276118 ID:bnzqdpaW
倒す事ができず封印するしか無かった魔王の封印が解かれ絶望する世界
魔王に人間便器マスクをつけてそこにションベンする為に集った勇者たち

8189常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:45:59.343191 ID:4L7yA74+
みっちーは謎が多すぎて狂言回しには向かないのでは
ドラマチックさもノッブにはどうしても負けるし

8190常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:00.039829 ID:H1ism7ua
ノッブの周りを主人公にしても
ノッブの部下である限りノッブが中心になるのは仕方がない

三国志でいくら劉備を主人公に据えても
気が付いたら曹操の話ばかりやってるようなもの

8191常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:01.390629 ID:HQYTrFab
>>8181
上は130超えるとヤバいと聞いたような…

8192常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:04.640787 ID:Qg+LrrGJ
>>8181
まだセーフじゃない?
でも油断できないすうじだけど

8193常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:11.284035 ID:NVsino6r
>>8175
助けて乙骨君!(渋谷含めて)

8194常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:21.045339 ID:pL22aoA4
>>8171
というか毒電波に耐えられるのコイツしかいなかった
完全野生体やトップクラスのゾイド乗りとゾイドの絆ですら耐えられない毒電波強すぎ

8195常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:26.227008 ID:7D4hBaSA
>>8186
真面目に体質改善しろ
マジでヤバいぞそれは

8196常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:35.499039 ID:V5fS0WbB
菅首相には頑張って欲しいねえ
8年も走り続けた首相の後ってプレッシャー半端ないだろうけど

8197常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:38.031682 ID:Z67LrxKQ
>>8191
>>8192
トマトジュース飲まなきゃ……苦手なんだよなトマトジュース

8198常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:46:53.745551 ID:S29cOx1G
>>8195
降圧剤飲んでいるね

8199常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:47:17.368532 ID:Qg+LrrGJ
>>8197
スクワットとプランクかな
あと食事量減らすとか
代謝落ちていく年齢だし

8200常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:47:20.206331 ID:H1ism7ua
>>8189
後半のドラマチックさも結局は
ノッブのセットなんだよね
結局ミッチーやるって言っても実質信長になる

とはいえ、今回の大河はノッブ登場前後の京都を比較的描いてくれたのは大きいと思うわ
普通の大河は大体この辺描かないし

8201常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:47:35.488466 ID:4L7yA74+
120の90のワイがようやく健康体に入るらしいから
140の70の時は心配されてしまった

8202常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:47:39.768924 ID:HQYTrFab
>>8196
お、今日は政治の話をしていいのか?

8203常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:48:04.512958 ID:OEhUF11E
まず、人間便器マスクというのがどんなのか想像できない

8204常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:48:11.786665 ID:Z67LrxKQ
>>8196
歴代最長!アベ独裁!
とか言ってる奴はいるかもしれないけど、っていうかいるけど
1、2年でコロコロ首相が変わる国のほうが外国さんからは信用できないのでは

8205常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:48:17.305771 ID:H1ism7ua
>>8197
甘いのが好きなら伊藤園のを飲むといい
カゴメのは甘さがあまりない
どっちも塩入ってないやつがいい

8206常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:48:42.186764 ID:Qg+LrrGJ
>>8202
政治家の話で政治ではないんじゃない?
エゴサ大臣のエゴサすごいよね

8207常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:48:56.290041 ID:Z67LrxKQ
>>8205
こういう情報助かる年頃になってしまったんだな……

8208常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:49:22.300025 ID:7D4hBaSA
>>8198
お医者さんからアウト判定食らってるじゃないか……

8209常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:49:47.328848 ID:BDjvTsyW
カルピスをトマトジュースで割ってもいい・・・自由とはそういうことだ

8210常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:49:49.297826 ID:V5fS0WbB
>>8202
あ、いえ、別に
たまたまニュースで菅さんがどうのこうのって聞いただけだから

8211常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:50:01.248885 ID:LDQgomG2
>>8203
漏斗付きの強制開口具じゃね

8212常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:50:17.859087 ID:YT20ydYF
>>8204
いうて菅さん多分、短期決戦でやれることやって解散するんじゃない?

8213常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:50:29.914596 ID:HQYTrFab
兄が上が200超えて下が130だったかなあ

8214常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:50:37.994719 ID:Z67LrxKQ
>>8209
おいしいの?それ(疑惑の目)
でもオロナミンC牛乳を友人に教えたら同じような目で見られたわ

8215常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:50:55.676359 ID:H1ism7ua
ttps://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/6/1/6176f757.jpg

左から、今 初期 小学生

8216常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:51:06.056744 ID:Z67LrxKQ
無惨さまって心臓多くて血圧高そう

8217常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:51:26.056392 ID:H1ism7ua
>>8214
俺は昔それで飲んでた
今ではストレートでトマトジュース飲めるようになったが

8218常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:51:45.658193 ID:tEYPep8h
>>8215
小学生の時はなんかの妖怪みたいな等身してんな

8219常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:12.082164 ID:5S3MeTgq
>>8216
脳味噌いっぱいあるけど知能は無惨じゃん

もしかして心臓いっぱいあっても変わらないんじゃね?

8220常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:13.219050 ID:S29cOx1G
>>8208
医者が手動で血圧計測しようとしたら腕に巻いたテープがパチンと外れたのは愉快だった
機械でしか計測できねえ

8221常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:14.671536 ID:bMjxDuuV
>>8215
おもちが育ちすぎてない

8222常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:21.472337 ID:H1ism7ua
>>8218
言われるとそうだな

おっぱいしか見て無かった

8223常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:28.491940 ID:BDjvTsyW
>>8214
おいしいかどうかで言えばおいしくはないよ
でもまあ、甘くはなるので飲みやすくはなるよ

8224常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:30.654308 ID:ZR+P0dO2
畜生、戦国で京周辺の人物を主人公にすると、ノッブにすべてをかっさらわれる
というても、戦国武将の人気ランキングTOP100では、三傑とその周辺に固まって
後は武田・上杉・伊達・真田(信繁ではない。昌幸パッパ)が食い込んでくるかこないか
どうしろというのだ

8225常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:55.935430 ID:QuOpVGXS
>>8215
おお育ってる育ってる
体形のバランスが整っていくのよいね

8226常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:52:56.001068 ID:7D4hBaSA
>>8216
血管破れても速攻で治るからへーきへーき

8227常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:53:06.291077 ID:x9e2V+rF
>>8215
市川これ体格違いすぎて押し倒すの無理だろ…

8228常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:53:42.354545 ID:Z67LrxKQ
>>8215
成長したな山田よ
幼い頃のお前はただモデル体型で長身ですらっとしていた
だが今は読者受けを意識してどんどん巨乳になっている
それはお前が心に恋という力を手に入れたからだ
だが忘れるなよ山田
本当の恋とは乳が大きいということではない
心が強いことだ
今のお前ならそれがわかるはずだ

8229常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:54:14.228573 ID:S29cOx1G
>>8219
脳と心臓が複数あろうが普通は一つでも死んだら、そこから出血や壊死が始まるから意味がないような
まあ鬼の身体は無限再生できるゆえの強みだけど、BJで脳みそを腹の中に入れたら首を撃たれても死なない理論があったな
鹿が巨大化して暴走して殺人しまくる話で

8230常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:54:28.491604 ID:gAcUIdOK
>>8227
皆、山田が押し倒す押し倒すいうけどさ

山田が誘い受けの可能性はないのか?

8231常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:54:32.790660 ID:H1ism7ua
>>8228
イッチを意識し始めてからだんだんおっぱい大きくなってるから間違ってないんだよなあ

8232常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:54:46.503073 ID:nhgFbxmk
鼻毛って長いのもだけどたまにやたら太いのがあるわ……

8233常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:55:00.229871 ID:H1ism7ua
鼻毛が白いとへこむ…

8234常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:55:12.084255 ID:4L7yA74+
>>8228
「はい、山田は心の大きさ故に市川を」

8235常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:55:16.572446 ID:Z67LrxKQ
>>8232
背中にある>やたら太い毛
抜いても抜いても生えてくるんだ

8236常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:55:17.491850 ID:V5fS0WbB
上司「信長メインでゲーム作って。
    あ、ちゃんと斬新なアイデアを盛り込んでね。既存の作品と被るような信長作っちゃだめだからね!」

8237常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:55:30.153962 ID:RkOwLqC0
珍毛に白髪があった時、わしは震えたよ

8238常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:55:40.946775 ID:/45YCpFW
>>8188
勇者とは勇気ある者!

そりゃ勇気あるけど……

8239常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:56:42.065515 ID:BDjvTsyW
最終回で〜数年後〜ってなって山田の身長を超えた市川の姿が・・・

8240常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:56:43.000046 ID:S29cOx1G
市川が林間学校に行かなかった理由は暗い理由でもあるんだろうか、かぐや様の石上みたいなのは勘弁

8241常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:57:03.430498 ID:wPz3K8tK
>>8236
ポケモン+ノブナガの野望!

あれネタにしては中身シッカリしててよかった

8242常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:57:55.605719 ID:S29cOx1G
仮面ライダーでも信長はもう使えないような

8243常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:58:02.896996 ID:89sVAm9Z
>>8236
おかのした
ttps://store.steampowered.com/app/1291370

8244常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:58:03.535790 ID:NVsino6r
でかくなって宇宙人と戦う最終兵器山田

8245常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:58:31.276252 ID:vAQgRA53
>>8205
理想のトマトは濃くて甘いから飲みやすくはあるね
カゴメのトマトジュースは血圧下げたりダイエット効果あるのを売りにしているけど
ちょっと青臭い味がするから苦手な人にはきついかな
どちらも無塩だからおすすめではあるね

8246常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:58:32.332324 ID:kQWt706k
>>8241
えっ、主人公浅井さんっすか!
なんで……?

8247常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:58:54.575069 ID:Z67LrxKQ
>>8242
え?(Wオーズmovie大戦を見ながら)

8248常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:58:55.817217 ID:RkOwLqC0
破産者とは産が破した者!

8249常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:59:27.626411 ID:V5fS0WbB
>>8243
こういう発想ができる者に、私はなりたい

8250常態の名無しさん:2020/10/18(日) 20:59:47.426578 ID:HQYTrFab
>>8240
輪姦されたトラウマか!林間学校だけに!

8251無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 20:59:56.116673 ID:bnzqdpaW
デアリングタクト、遂に史上初の不敗牝馬三冠か
次走どこ行くんだろ三冠牝馬同士の激突はあるか

8252常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:00:31.134852 ID:tEYPep8h
山田も昔も菓子食ってるだけの愉快な読モだったのに

8253常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:00:38.715922 ID:BDjvTsyW
バラムツ食った侍

8254常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:00:39.382001 ID:DnYpfBPv
おっさんは1年あがいて涙を流しながらスキンヘッドにした
もうシャンプーでウルトラマンごっこできないのが悲しくてな、泣くわ

8255常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:00:40.040458 ID:RkOwLqC0
>>8197
クラマト「うーっす」

8256常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:00:44.432872 ID:S29cOx1G
>>8247
Wオーズでも出たしウィザード鎧武のもなんか出ていたような、ゴーストも出てジオウも出たので、もう新鮮味が

8257常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:01:01.797970 ID:Pby0kTAS
浅井さんはよく正義っぽく書かれるけど実際どうだったんだろう?

8258常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:01:22.100222 ID:NHPO5v79
>>8243
さすがの信長も死後ローション侍にされるとは思うまい
歴史に名を残すということは恐ろしいにゃー

8259常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:01:43.552974 ID:S29cOx1G
>>8250
情報処理部で幽霊部員やっているのが気になる、ただクラスじゃいじめられているようには見えん、
なんか暗くてヤバ目扱いのようで案外軽いような

8260常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:01:54.904434 ID:SlrK57KJ
>>8164
ゾイドは元々、コアがやられん限り多少の自己再生能力は基本的に備えてるからな。
装甲に多少の傷が入ったぐらいなら、放って置いてもいけるがドンパチしてりゃそうもいかんから、交換・修理するわけで
ジ・オーガについては、元々異常にタフなゴジュラスのコアがオーガノイドシステムで、
限界以上に活性化・能力にブースト掛かってるから、並の火力では先に再生されるし、
それこそ一撃でコア潰されるかデスザウラー級の荷電粒子砲喰らわせんと、撃破はまず無理よ……

8261常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:01:58.306601 ID:HQYTrFab
>>8251
同期のコントレイルに親子で無敗三冠馬になって子づくりしてほしいね
血統的にどうか知らんけど

8262常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:01:59.304668 ID:Z67LrxKQ
>>8256
お子さまは毎年大きくなるんだよ
大丈夫大丈夫

8263常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:02:02.438545 ID:Mvymt5bo
ノッブ×ロボット×西洋要素!
スパロボ参戦してほしいとかのでも正直話題にならんよなあれ

8264常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:02:07.206139 ID:l8K7oBru
>>8251
ジャパンカップとかあのへんじゃないですかね、有馬はどうだろ

8265常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:02:08.565207 ID:H1ism7ua
>>8236
最新の研究のノッブをやればいいんだよなあ
生真面目で委員長気質で必死に室町幕府作り直そうとするノッブでいい
で、ちょっと常識の足りない田舎者にすれば完璧よ

8266常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:03:14.164199 ID:FVR4JYTy
ノブナガ・ザ・フールは面白い面白くないじゃなくて、ただただ不快だもん
通しで見てあれほど腹が立つアニメは他にないレベルだわ

8267常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:03:41.006897 ID:ZR+P0dO2
ノッブの出てこない戦国もの…アカン、麺のない麻婆ラーメンだ

8268常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:03:58.964954 ID:H1ism7ua
>>8251
順当にいけばエリザベスに行って無敗4冠目指すと思う
というか、秋華賞直行って明らかにそれ狙いだろうし

古馬牝馬の上のほうは強すぎて牝馬限定に来ないだろうという目論見もあると思う
あと、オークスは勝ったが2400はやっぱきつそうだからJCや有馬は避けるんじゃないかなあ

8269常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:02.056644 ID:S29cOx1G
>>8266
ステラ女学院と双璧よのう、ノブナガンはただ地味なだけや

8270常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:24.781312 ID:98lEVzl0
>>8266
最後まで見た感想がオレタチ・ガ・フールって気分にさせてくれる

8271常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:25.422840 ID:wPz3K8tK
>>8267
ご飯入れたら美味い(お代わりしよう)

8272常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:31.643803 ID:wrCA1Xw8
ノッブはぐだぐだしてるのが一番面白い
ttps://i.imgur.com/52dI4Sr.jpg

8273常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:35.364367 ID:BDjvTsyW
本物信長が明智さんになったのは信長協奏曲だっけ?

8274常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:39.598570 ID:vAQgRA53
>>8265
黒縁メガネで長い髪を編んでいる委員長な信長ですか

8275常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:46.130107 ID:1JuGhXGQ
>>8224
ノッブが今川に勝てなかった世界線にすればええんじゃまいか、まぁ今川、三好、六角とスーパーパワー目白押しだが

8276常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:04:46.924550 ID:S29cOx1G
>>8267
新九郎奔るには絶対出てこないで、大河でも真田丸なんかノッブすぐ退場していたし

8277無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 21:05:02.510156 ID:bnzqdpaW
>>8261 デアがそもそもSSの3×4の奇跡の血量なんでそこにコントレイル混ぜるのはちょっと危険

8278常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:05:08.517570 ID:Z67LrxKQ
>>8274
いや、緑髪眼鏡にしよう

8279常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:05:11.477098 ID:l8K7oBru
>>8261
サンデーの血が濃すぎることになるのでそれはちょっと…
(コントレイルはサンデーの孫だしデアリングタクトは母母父がサンデーサイレンスの父母父がサンデー直系のスペシャルウィークのサンデーの4×3のクロス)

8280常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:05:22.804185 ID:98lEVzl0
>>8274
そしてアナルセックスが好きと

8281常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:05:26.208169 ID:H1ism7ua
信長協奏曲はあれ最後どうなったんだっけ
小栗版は終わったんだよな?
漫画も終わった?

8282常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:05:48.634021 ID:FVR4JYTy
>>8273
協奏曲だね、ミッチーは凄い献身的に支えてくれるけど 猿が暗黒

8283常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:05:50.130912 ID:AtWmYadq
信長は幻魔王だった…!

8284常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:05:59.666415 ID:/45YCpFW
>>8255
あれ、美味いんだけど高いのよね。
酒飲んだ後に飲むとすごいキく。麺汁でもいいけど。

8285常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:06:00.349842 ID:Z67LrxKQ
俺の戦国知識は淡海の海の序盤知識だから三好六角に偏っているぞ

8286常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:06:11.936838 ID:0dtlE1ak
競馬で思い出した、ウマ娘シーズン2やるんだね先知ったよ
しかも主人公はトウカイテイオー、これ絶対最終回1993年有馬記念再現じゃない?

8287常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:06:47.684763 ID:H1ism7ua
>>8277
ジュドモントファーム「大丈夫、そのくらい濃い方が強い子が生まれる」

8288常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:07:09.482092 ID:ZR+P0dO2
ああ、そうか。ノッブが出て来てる時代でノッブを徹底オミットしたのは、真田丸が成功例か…

8289常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:07:25.139801 ID:H1ism7ua
>>8286
1クールで4回も骨折させられそうなテイオーが今からかわいそう

8290常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:07:40.737159 ID:wrCA1Xw8
>>8276
まーた昌幸ちゃんがキレてる・・・
ttps://i.imgur.com/pb2ImVH.jpg

8291常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:08:08.951243 ID:H1ism7ua
真田丸のミッチーもかわいそうだぞ

出番はノッブにせっかん食らうシーンだからなwww

8292常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:08:31.596834 ID:h8cLi8HL
>>8219
心臓はバックアップやブーストできるとしても、脳はいっぱい有っても同じことしか考えないなら意味はないぞ

8293常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:08:35.136381 ID:S29cOx1G
>>8288
独眼竜政宗も信長の出番かなり怪しいんじゃね?

8294無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 21:08:41.091565 ID:bnzqdpaW
>>8286 帝王が主人公なら絶対外せませんねぇ
      ウマ娘の常識を打ち破った彼女をどうか褒めて下さいと泣きながらインタビューを受けて
      その後ヤクキメて業界追放されるトレーナーさんどこ?

8295常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:08:53.410887 ID:BDjvTsyW
数少ない褒められる点としてジャンヌ可愛いってのがあるが
それも作画の乱れやシナリオのアレさで打ち消していくスタイル>フール

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284354.jpg

8296常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:09:11.940009 ID:Mvymt5bo
戦国ロボットアクションは可能性だけはありそうなんだけどな
人間城ブロッケン対上杉謙信の川中島とか想像だけで腹いっぱいになりそうだし

8297常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:09:14.927841 ID:H1ism7ua
>>8294
トレーナーさんのモデルは田原だったwww

8298常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:09:25.014085 ID:MJlbpTp2
>>8293
中央に出てくる頃には死んでるんだっけ?

8299常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:09:49.953408 ID:/45YCpFW
>>8285
大友の姫巫女書いてる人の「修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、
周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない」読むと
九州に詳しくなった気分なれるぞ!薩摩ニア以外も九州人は戦闘民族だった。

8300常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:10:02.997027 ID:vAQgRA53
>>8280
関西弁委員長とロボっ娘萌えを大量発生させたゲームでしたな
地味幼馴染イメチェンの巻なヒロインってどれぐらい人気あったんだろう

8301常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:10:32.918783 ID:HQYTrFab
昔飲んだデルモンテのトマトジュースが凄く美味しかった
トマトジュースなんて青臭くて飲めたもんじゃないイメージだったけど
ミートソースぽい味でトマトジュースとは思えなかった
まあ、塩や香辛料マシマシで健康面の効果は低そうではあるw

8302常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:10:40.348748 ID:H1ism7ua
>>8298
それ以前に、政宗が当主デビューする前に死んでる

8303常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:10:48.264326 ID:ZR+P0dO2
独眼竜政宗…政宗が家督を継ぐ同年に本能寺…むしろ天文の大乱をあまりやらなかったせいで
奥州のごたごたの原因が全部最上義光公に押し付けられた感
いや、アレはアレで正しかったんだけどね

8304常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:10:53.267309 ID:98lEVzl0
一方
ttps://i.imgur.com/xUcyEtd.jpg

8305常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:11:02.875024 ID:BDjvTsyW
回想にしか信長が出てこない戦国漫画   花の慶次

8306常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:11:19.406080 ID:l8K7oBru
テイオーとマックイーンの二本立てでやるっぽいからマックイーンがライスシャワーに三連覇を阻まれた天皇賞も多分やるかな
あの時は観客席がブーイングが起きたというがウマ娘ではどう表現するのやら

8307常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:11:34.943056 ID:H1ism7ua
>>8304
このクロカンの顔大好き
秀吉ドン引きwww

8308常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:11:51.616428 ID:uHbqDCsg
>>8267
実際、ノッブを出さずに戦国やるとするなら
・桶狭間以前で終わらせる
・本能寺以後スタート
・そもそも中央政局に絡まない
のどれかで、かつ大河に耐えうるような人物となると北条早雲とか太田道灌くらいじゃねーかな

8309常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:12:00.527432 ID:LRuybyOI
>>8291
松永久秀に転生した信長やんけ

8310常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:12:20.694260 ID:ZR+P0dO2
ちゃう。太閤立志伝や信長の野望で1582年と覚えてただけで、政宗の家督相続は1584年やないかーい

8311常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:12:21.957282 ID:HQYTrFab
>>8290
幸村は完全に次世代だけど、昌幸もノッブよりわかいんだっけ?

8312常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:12:25.771238 ID:v72vZb8t
>>8299
九州は修羅の国ゾ

8313常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:00.463468 ID:H1ism7ua
コントレイルはディープの子って部分だけが不安要素だな
でもまあ、3歳の間は持つ野郎
4歳春にはもうへたれてそうな気もするが
ただ、コントレイルはレース数が少なめだから使いべりはしてないのが好材料だよな

8314常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:15.140218 ID:98lEVzl0
>>8307
こうもなろう
ttps://i.imgur.com/Sw3E27a.jpg

8315常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:16.971847 ID:pEJJIwrl
九州から天下をとることはできんのかのう

8316無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 21:13:26.433766 ID:bnzqdpaW
>>8306 復活のライスシャワーもやって欲しいはヒーロー不在の天春で復活、ヒールからヒーローへ
      メジロマックイーンもミホノブルボンもきっと喜んでいる事でしょう!

8317常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:27.984045 ID:Pby0kTAS
>>8305
回想には結構出てるけど印象強いのはやはりエンチャントファイア

8318常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:32.213269 ID:ZR+P0dO2
>>8308
龍造寺隆信、島津義久、大友宗麟で九州三国志…あかん。群像劇化する

8319常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:45.066679 ID:HQYTrFab
>>8298
本能寺で政宗15歳とかだからなw

8320常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:49.985027 ID:S29cOx1G
>>8305
やたら過去回想の登場多いけどね

8321常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:13:57.851887 ID:QP1fqrbM
>>8295
性格がクソカスゲス煮込みじゃなかったっけ

8322常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:14:09.903169 ID:v72vZb8t
>>8311
昌幸、クロカン、半兵衛、ドMあたりが2,3歳差の同世代だった気がス

8323常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:14:14.309540 ID:NBX6MW6R
>>8296
がんばれゴエモンやSDガンダムの戦国系で面白そうな部分たいていやっちゃったし
いまやっても「ゴエモンのパクリ」「SDで見た」でクソアニメ解説チャンネルに目付けられて一蹴だと思うの

8324常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:14:17.154980 ID:H1ism7ua
>>8314
自分の恩人であり主君が死んだ直後に
腹心があんな顔で鬼畜なこと言いだしたら
こうもなるwww

8325常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:14:45.315750 ID:S29cOx1G
>>8318
大友家描くと大内や毛利も描かなきゃいかんし結構大変だ

8326常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:15:20.726295 ID:7D4hBaSA
>>8308
九州で魔境やってればいいんじゃね?
信長はほぼ関わらんでしょ

8327常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:15:28.027012 ID:Ka1L73J2
やる夫とライスシャワー浴びるヒロインは誰だろう?

8328常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:15:34.229088 ID:ZR+P0dO2
自分が成りあがったのは全部自分の才能のおかげ
信長はクソパワハラブラック上司。恩義なんて感じていない
なーんて秀吉やっても、受けないだろうな…

8329常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:15:43.755230 ID:H1ism7ua
>>8316
ライスシャワーの生存という歴史改変もやってほしいかなあ…

あと、エルコンに出番奪われたオフサイドトラップのことも思い出してあげてください

8330常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:16:51.434007 ID:0dtlE1ak
あるいは最終回、本来なら出るはずだった1994年天皇賞と宝塚記念にトウカイテイオー出場ifルートとか?
そうなったらトウカイテイオーファンの目から汗が零れ落ちる

8331常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:16:59.515099 ID:FVR4JYTy
>>8321
ジャンヌは、割と真面目系だったが薄かった…というか対抗馬のヒロインと、妹のお市様が可愛かった

あの作品ゲスゲス&ゲス屑野郎は光秀一択よ

8332常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:17:02.090979 ID:bjmTpYXk
>>8326
最後は本気の秀吉に所詮お前ら田舎大名とわからされて終了と

8333常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:17:02.725681 ID:ZR+P0dO2
>>8325
毛利と龍造寺が同盟を組んだから毛利が大友を攻める
大友と一条が同盟関係だから、大友が長曾我部を攻める
すごいワチャワチャするね

8334常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:17:14.686054 ID:H1ism7ua
キングヘイロー、オフサイドトラップ、メイショウドトウ、ステイゴールド
こいつらはほんと応援したくなるよなあ

8335常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:17:27.203376 ID:U37SaU7O
>>8294
マヤノトップガンのJRAのCMやポスターも行方不明ですねえ…
そもそも作ってない?そんなはずないだろHAHAHA

8336常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:17:49.040496 ID:l8K7oBru
>>8316
あの時の的場騎手は珍しくライスシャワーが行きたがってたのに驚いたそうですね
(ライスシャワーは大人しい馬だったので基本的にそういうことはしなかった)
このままいっても後半脚が伸びず沈む可能性が高い、ならばライスを信じて仕掛けるのみと
こうして異例の1マイル超ロングスパートが始まる

8337常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:17:49.775323 ID:Z67LrxKQ
>>8332
山王戦後のスラムダンクみたいにナレ没させればよいのでは

8338常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:18:05.267089 ID:S29cOx1G
海戦って撮影にもっと金がかかりそう、あと大友宗麟の人生描くと、ぶっちゃけ色畜生だから、大分県の人が嫌がる

8339常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:18:09.206262 ID:uHbqDCsg
>>8318,8326
ぶっちゃけその辺も、特に大友は毛利対策もあって信長と交渉持ってたりするから主筋には絡まなくてもノッブは多分出ることになると思う


8340無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 21:18:27.962863 ID:bnzqdpaW
>>8329 本馬場入場の時に「生涯最大のトラップをしかける、オフサイドトラップ」と紹介されてんだよなぁ
      ススズの死はオフサイドトラップの仕掛けた罠だった・・・?

8341常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:19:35.338862 ID:H1ism7ua
トップガンはG1いっぱい買ってるが
一番印象に残ってるのは阪神大賞典なんだよなあ

8342常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:19:38.632240 ID:SlrK57KJ
>>8315
「遠過ぎて無理」の一言で終了よな。九州全部平らげたとしても本州への入り口は
大内→毛利が居座ってて、これをどうにかするのに手間ってる間に中央の勢力は更に伸びていく
四国にしたって、中〜小勢力がgdgdやっててこれを潰しながら進んで、阿波から淡路経て摂津に上がろうにも、
時間が掛かりすぎるもの

8343常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:19:43.785361 ID:v72vZb8t
>>8340
あの時のオフサイドーステゴ馬連にはお世話になりました…

8344常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:20:19.635570 ID:Z67LrxKQ
>>8342
桃鉄の北海道大移動みたいに京を九州の左に置くのはまからんか

8345常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:21:09.323214 ID:ZR+P0dO2
>>8339
よーし、おじさん九戸政実が好きだから、彼を主人公に、史上最低視聴率の大河作っちゃうぞー

8346常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:21:18.776574 ID:S29cOx1G
>>8342
毛利も山陰の山深いのに数十年も征服に時間がかかった、武田も信州平定で信玄の寿命はほとんど使い切り
上杉も上野問題でほぼ人生費やす

8347常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:21:21.547950 ID:HQYTrFab
>>8332
義弘の敵に向かって撤退でさらに途中で敵将がその時の傷がもとで死んだって聞いて凄いと思ってたけど
実際は追撃でボロボロで尻尾きりしつつ逃げて敵将が勇猛すぎてほとんど単騎だったのを傷つけただけって知って
「実は相手の方が凄くね?」となってしまった

8348常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:21:26.289939 ID:4W9bovrj
>>8338
西郷隆盛のマイナスなエピソードも大河では全部すっ飛ばしてたしヘーキヘーキ

大久保「お母さん仕事で欧州へ行かなきゃいけないから大人しくお留守番してるのよ?」
西郷「はーい(内政めちゃくちゃ反乱多数)」

8349常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:21:30.985153 ID:H1ism7ua
>>8343
ステゴはわかるが連勝してたとはいえ8歳のオフサイドトラップをよく抑えてたな

8350常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:21:32.909589 ID:c2Hq1zlr
>>8116
リージョンポケモンは種族値変更は滅多にないんだよなあ
リージョン進化追加で奇跡持てるようになればワンチャン…?

8351常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:22:02.580886 ID:7D4hBaSA
>>8342
ゲームなら端っこは挟撃されないから有利なんだけどね

8352常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:06.747984 ID:l8K7oBru
ステゴといえばステゴの番狂わせのせいで会社の金3000万ぐらいぶっこんですった奴いたよな

8353常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:14.533497 ID:H1ism7ua
大友宗麟するなら
道雪と宗茂やる方がいいかもな

8354常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:26.984424 ID:OEhUF11E
>>8342
伊達のまーくんがあと20年早く生まれてこようがまず東北は遠いよね
東北さんは日本史の主役にはなりにいく地域なんだよ・・・

8355常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:35.673570 ID:uHbqDCsg
>>8345
それ多分流れ弾で津軽と南部の戦争が始まるゾ(津軽為信の描き方で)

8356常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:37.698275 ID:FVR4JYTy
なんもかんも大久保が悪くて西郷が被害者!(悪い薩摩人特有のコメント)

8357常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:50.630330 ID:S29cOx1G
磯田道史は「西郷は傷まみれの金、大久保は傷一つない銀」と例えたので、西郷はゴールドマン、大久保はシルバーマンだな

8358常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:23:57.165983 ID:H1ism7ua
>>8352
118億吹っ飛んだらしいからな
多分、歴史上あれ以上ぶっ飛ばすレースは二度と起きないんじゃないかな

8359常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:24:14.197242 ID:ZR+P0dO2
そりゃ井伊直政は強いさ
実際の指揮は家老に任せて突っ込む大将だもの…
え、そんなの大将じゃない?
徳川四天王だし、大将だよね…?

8360常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:24:21.139856 ID:HQYTrFab
>>8351
コーエーゲームだと大体大名の意思一つで戦争できるからなあ
リアルだとまず内部を統一しないといけないという
ノッブの飛躍もカッツのおかげで反抗分子をまとめて処せたってのが大きいと思う

8361常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:24:28.876446 ID:wrCA1Xw8
>>8354
でも戊辰戦争では目立てるから・・・
奥羽越列藩同盟で新政権樹立や!

8362常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:24:32.829585 ID:Mvymt5bo
でも創造PKあたりだと端っこはきっついぞ
道の問題でそりゃノッブとかが天下とるよなあってなる

8363常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:24:52.377372 ID:HA2TQRlO
なんかこうやって考えると日本の歴史の5、6割くらい戦っとるな、大小あれども

8364常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:25:09.092384 ID:v72vZb8t
>>8359
蒲生氏郷「いかんのか?」
黒田長政「良き将ではないですか」

8365常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:25:23.278155 ID:LRuybyOI
>>8345
一族内ドロドロの南部家の抗争を書ききるのなら、それはそれで凄いと思う

8366常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:25:49.230873 ID:ZR+P0dO2
>>8355
とりあえず南部信直と北信愛は養父の息子を暗殺したド畜生ということで
津軽?九戸とはほぼ揉め事起こしてないから、立派な関公だよ♪

8367常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:26:14.798993 ID:S29cOx1G
>>8365
東北の親戚はみんな仲良しでいいね、別に東北以外でも仲良くはないけどさ

8368常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:26:19.298361 ID:8mKCk6Of
そもそも人類的には『人類って蛮族だったよな・・・』って言われる時代抜け出せてないよね
紛争戦争が行われなかった十年が初めて訪れるのはいつになるのか

8369常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:26:19.998900 ID:Z67LrxKQ
>>8363
お前たちの日本史って醜くないか?

8370常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:26:36.785626 ID:SlrK57KJ
>>8354
全盛期の軍神サマやら芦名に佐竹、北条相手取れとか、どんな無理ゲーよってレベルよね……。
生産力&人口が底辺の奥州で、そいつらを相手取る国力付けろとかそれこそWB持ってこなきゃ話にもならん

8371常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:27:33.962222 ID:HQYTrFab
>>8354
親までの積み重ねがあってのことだからなあ
早く生まれるよりも秀吉の統一が遅れたほうがワンチャンあっただろうなあ

8372常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:27:50.483705 ID:QP1fqrbM
ノブヤボやってると秋田の庄内平野には可能性を感じる
200年内政させてくれれば関東平野並にできそう

8373常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:27:57.252019 ID:BDjvTsyW
徳川の260年?基本的に平和とか世界的に見ても結構なもんじゃないだろうか

8374常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:28:08.138085 ID:l8K7oBru
>>8363
そもそも第二次世界大戦以降だってフランスの学者曰く
「第二次世界大戦から2000年ぐらいまでの間に世界で紛争がなかった時間はおおよそ10日ほど」
だぞ

8375常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:28:17.950016 ID:vAQgRA53
競馬といえば、誰か忘れたけど当時有名な予想師でスポーツ紙に連載も持っていた人のオフィスに
全財産用意しました、あなたの予想が外れれば私は首を吊り家族と社員は路頭に迷います
なんて言う会社経営者が来たことがあるそうだね
流石にその時は予想師の人も必死に分析して馬券を当てたそうだけど
今でも予想師のところに行かなくても、全財産賭けて外している人っているんだろうか

8376常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:28:19.383114 ID:jJaL8yzT
3Dとかでもなく新衣装でこの数字って凄いな
ボルメテウス要らないじゃん

8377常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:28:36.218476 ID:x0/wxmm3
>>8369
逆に醜くない所ってどこやねん

8378常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:28:59.502312 ID:ZR+P0dO2
南部のドロッドロの内部抗争を書かずして、なぜして九戸を書けようか

>>8364
鯰尾と大水牛と井伊の赤鬼は正座。反省しなさい

8379常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:06.325065 ID:WRsuAO5f
>>7636
悪役令嬢本格派(戦国悪役令嬢)ぐらいかなあ

8380常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:07.699756 ID:Mvymt5bo
秋田だと雪がきついんじゃないかな

8381常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:14.162957 ID:v72vZb8t
>>8373
世界的にはめっちゃ評価されてるぞ
なんか暗黒時代みたいに言いたい人も多いみたいだけど

8382常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:16.052688 ID:fxvXlcFE
創造PKは道が重要すぎるからな……

8383常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:22.001044 ID:S29cOx1G
>>8372
秋田家の庄内平野?庄内は山形県じゃないのけ?

8384常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:30.766039 ID:0dtlE1ak
>>8375
それはた迷惑すぎない・・・?

8385常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:35.777541 ID:4W9bovrj
>>8363
次の次の大河が鎌倉時代初期って話だけど
「戦は嫌でござりまする!!」→族滅
ってやるの?

8386常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:43.248712 ID:3HqU3Ccz
石高=戦力の日本において米が収穫できる量って重要だからね
そして東北は当時の米の栽培北限をぶっちぎっているので……

栽培北限を北に押し上げた救民作物水稲農林一号ができるのは1930年だから大凡400年は後だしねぇ……

8387常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:29:55.008959 ID:Z67LrxKQ
大河の戦嫌枠いる?

8388常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:30:24.363990 ID:ZR+P0dO2
この中で1年でも戦争してなかった時期の有った世界は手を上げなさい

8389常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:30:30.766061 ID:98lEVzl0
>>8376
あの3Dは笑った
遊戯王のパロしながらデュエマのクリーチャー召喚だし

8390常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:30:39.441397 ID:FVR4JYTy
家族も社員もいる身で博打に全財産突っ込むとか恥ずかしくて、首を吊るべきでは…

8391常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:30:52.647058 ID:l8K7oBru
徳川四天王筆頭にして多分一番影が薄い酒井忠次

関が原前に没してるからしょうがないけどね

8392常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:31:04.742077 ID:QP1fqrbM
>>8381
マルクス主義史観だと江戸時代は暗黒時代じゃなきゃいかんらしい

8393常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:31:17.307427 ID:S29cOx1G
>>8381
江戸ユートピア論の痛い人が結構昔はいたのでその反動、なんかのやる夫スレじゃ牢で獄死する人数がフランス革命のときの断頭された人と
同じくらいいたとか、だからといって江戸時代=現代イラクの紛争状態と一緒とかいう結論はおかしいが

8394常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:31:30.787395 ID:Z67LrxKQ
>>8388
宇宙世紀「一年戦争って絶対一年以上あるよねこれ?スケジュールどうなってんの?」

8395常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:31:53.739356 ID:OEhUF11E
>>8391
得意技が海老掬いってマジだったのか・・・

8396常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:32:45.281848 ID:/45YCpFW
いっそ琉球大河とか蝦夷大河とかないのかね

8397常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:16.732215 ID:Z67LrxKQ
>>8396
蝦夷はアイヌがうるさそう……蝦夷ってとうほぐだっけ?

8398常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:32.377664 ID:Mvymt5bo
そんな、ゴールデンカムイを大河ドラマにしようって言うのかいあんたは

8399常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:32.994309 ID:HQYTrFab
ほむら立つで阿弖流為をやったって聞いた

8400常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:36.127600 ID:/45YCpFW
>>8393
江戸260年間の獄死者と同じだけ処刑されてるとはさすがフランス

8401常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:41.565271 ID:S29cOx1G
琉球の風とかいうしょうもない半年大河知らんのか

8402常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:48.351420 ID:OJOd6J3v
>>8375
生殺与奪の権を他人に握らせるな

8403常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:52.245530 ID:Yr2p7J4J
>>8389
歌った曲はゾイド

8404常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:33:54.645772 ID:v72vZb8t
>>8385
棚ぼた的に政権手に入った人だし、政治的に離縁とかした人なんでやるかもね>北条義時

8405常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:34:01.564832 ID:BDjvTsyW
ルルーシュが作った平和は一年で破られたんだっけ・・・

8406常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:34:06.990894 ID:vAQgRA53
>>8384
俺のところに来るなよって思うよねえ
資金繰りがどうにもいかなくなって博打で一発逆転狙う気持ちもわからなくはないけど
それで持ち直してもまたすぐ資金繰りが悪化しそうなんですが

8407常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:34:34.858863 ID:NVsino6r
アテルイとかその辺ならまあ
火怨が確かドラマ化してたっけ

8408常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:34:36.222457 ID:ZR+P0dO2
>>8394
一年が365日じゃない世界だったんだよ…メイビー

8409常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:34:44.962408 ID:Z67LrxKQ
馬券師って何見るの?馬の直近の成績と体調?

8410常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:34:54.624713 ID:OEhUF11E
>>8393
死刑クラスの刑は老中級の承認が必要だったので、、、その、、面倒くさくて

8411常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:34:55.669019 ID:/45YCpFW
>>8399
そういやアテルイはあったか。蝦夷大河は一般的に知られてるアイヌ人がほかにいないのが辛いな。シャクシャインくらいか?

8412常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:35:19.620910 ID:S29cOx1G
>>8400
同じ1年間だと思いたいけど、断頭台はあくまでもパリでの数であって、フランス革命のときヴァンデやツーロンやナントじゃ
紛争状態だったし、王政が健全だった時代もずっと戦争やっているから、やはり江戸時代日本と欧州の比較は無意味や

8413常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:35:27.097263 ID:SlrK57KJ
>>8381
>なんか暗黒時代みたいに言いたい人も多いみたいだけど
書かれた時代が古いのを差し引いても、「何故か」学校の図書室で結構な割合で置かれてた
「カ○イ伝」なんか、もろにそうだよな。農民はほとんど農奴・奴婢もかくやな、
惨い扱いばかりで踏み付けにされる一方という描写がまー目立つ事

8414常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:35:52.636825 ID:wrCA1Xw8
やっぱ大河は幕末か戦国が楽しいわ
山南さんは史実じゃ記録ほとんど残ってないのに堺雅人の好演でめちゃくちゃ人気が出るというね
ttps://i.imgur.com/zz5QiwN.jpg

8415常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:04.246752 ID:OEhUF11E
>>8411
というかそもそもアイヌで歴史的なネームドキャラは他におるんかいな、と。

8416常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:04.919931 ID:cyLvQ2tc
江戸時代も大概やべー要素多かったからな
というか、単純に戦争や紛争が多発する時代と平和な時代で、後者の方が地獄だったというパターンは割とあるんだ
平和ってのはつまり『争う理由がない』か『割を食ってる弱者に力が無い』かのどっちかだからね
弱者が不平不満から反乱やテロを起こせないのであれば、虐げられてる人間が多くても平和には見える
近現代で紛争が起こりやすいのは不満を持った辺境の野蛮人が銃を持てばそれだけで紛争まで持ち込まれてしまうというのが大きい

8417常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:10.171364 ID:s1W3Ynq8
どこの国も宗教がやらかす道は必ず通ってる気がする

8418常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:12.775364 ID:ZR+P0dO2
蝦夷はアイヌがうるさいからうたわれるものを大河化しよう(名案

8419常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:18.059234 ID:Z67LrxKQ
21世紀も20年経つのにまだマルクス主義にハマる人がいるのか……

8420常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:36:53.424400 ID:S29cOx1G
>>8410
永牢は勝手に死んでいくしな、高野長英の苦悩は、まじすごい、ただ放火依頼して脱獄は現代の刑法でもアウトだが

8421常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:37:07.439189 ID:v72vZb8t
>>8418
3クリックなんかお茶の間に放送できるか!w

8422常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:37:25.515206 ID:Wdz/trRu
>>8415
コシャマインとシャクシャインくらいだなあ

8423常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:37:29.607827 ID:/45YCpFW
>>8413
いまだと「隣村との水利権戦争」「落ち武者狩りはボーナスゲーム」とか農民のアグレッシブ加減がそこそこ膾炙したからな

8424常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:37:34.971312 ID:Z67LrxKQ
>>8418
キン!キン!キン!キン!は残しておいてくれ
2とか知らんから初代で

8425常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:38:59.048331 ID:uHbqDCsg
「箱根のみなさーん!」

8426常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:39:02.349817 ID:/45YCpFW
>>8419
拠点でコントやれるくらいには中核派もいるそうだしな。
なお資金源はカンパという名のゆすり

8427常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:39:07.086387 ID:BmolOroU
へうげでええやんと思ったけどNHKでやるのは厳しいか

8428常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:39:12.676634 ID:Z67LrxKQ
スマホからゲームをトリモロスとか言ってたうたわれは結局スマホに頭を垂れたんだっけ

8429常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:39:17.922636 ID:NVsino6r
>>8421
アニメ版ベースならないし…

8430常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:39:18.980841 ID:fRAQx83t
ツシマ流行ってるし
元寇大河見たいけど資料足りないし
そもそも蛮族対蛮族世界で一番えぐい奴をゴールデンでNHKが流せるのか?

8431常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:39:55.590285 ID:fxvXlcFE
残ってる資料見る限り江戸時代の農民の立場はかなり強いよな……

8432常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:40:15.167143 ID:v72vZb8t
>>8427
アニメはやったからワンチャン

8433常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:40:18.719607 ID:HQYTrFab
>>8410
死刑が無かったという平安時代は素晴らしいと言ってる人がいたけど
実は流刑が「そこで朽ち果てるがいい」という代物だったと聞いたらどう思うんだろうか?

8434常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:40:21.930414 ID:OEhUF11E
初代がガチで真面目な大人キャラだったから2がだいぶくだけた性格になってしまっていたなぁ 覚醒はするけど >うたわれ

8435常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:40:36.314648 ID:ihVew8Lm
主演:香川照之で実写化しよう
ttp://i.imgur.com/wbKjoaq.jpg

8436常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:40:41.496265 ID:SlrK57KJ
>>8419
あんだけの事やらかした、オウムにだって「まだ」新規に入信者が出てるんだぜ?
記憶が風化&名義誤魔化しやらで「そうだと気付かない・知らない人間」を主にターゲットにしてな

8437常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:40:55.478799 ID:374+CE0w
PC版の歌詞もないOPアニメ、アレも好きなんだよなぁ うたわれOPというと皆夢想歌になるけど

8438常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:40:59.885987 ID:nhgFbxmk
>>8235
背中は抜きにくそうで大変やな……

8439常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:41:08.979408 ID:S29cOx1G
>>8427
単純な話山田先生がアニメ化のときもめたので絶対無理、理由は自分からOPやBGM作りを参加してまで熱心にやったのに
バンドメンバーの一人が覚せい剤で逮捕されて、全部がボツになったので、山田先生及び講談社は一切協力しなくなったという経緯がある

8440常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:41:15.074048 ID:HQYTrFab
>>8430
元寇はやってたよな
朝鮮関係でやいのやいの言われてた記憶がある

8441常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:41:49.283564 ID:Z67LrxKQ
>>8436
名前ロンダでアレフだっけか
ミンスもそうだけど名前ロンダってあんまり調べない人を騙すのに有効だよね

8442常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:41:51.803410 ID:v72vZb8t
>>8430
元軍「よっしゃ首晒してビビらせたろ!」
日本「小舟に乗って夜半に切り込みじゃボケェ!」

8443常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:42:17.224142 ID:fRAQx83t
>>8431
というか今の価値観で一番人間らしい生活送れたの
本百姓や庄屋一族だよなぁ

8444常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:42:21.118432 ID:LRuybyOI
>>8431
そうでもないぞ
基本的に武士への異議申し立ては犯罪扱いなので、申し立てが受け入れられても、代表者は処罰される
一揆とかだとまあ死罪だな

8445常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:42:41.949300 ID:OEhUF11E
センゴクをドラマ化しようぜ!
最近なんて3話に一回くらい主人公が出てくればいいほうだぜ!

8446常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:43:26.954782 ID:Ox40aQJZ
>>8351
創造以降はもう地方ってだけで不利やぞ。近畿の化け物国力に対抗する為にひたすら速攻するしかなくなっとる

8447常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:43:37.430981 ID:BDjvTsyW
誉カッター!(クナイ)からの斬殺コンボ

8448常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:43:54.974517 ID:HQYTrFab
>>8444
この手の評価は言われてたほどひどくないから実は凄かったに突っ走るからね

8449常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:43:59.021897 ID:BmolOroU
上杉謙信とかやって欲しいけど、上杉謙信をやる以上は戦をガッツリ描写しないといけないから予算的に無理か
考えてみれば幕末は大合戦の描写をしなくていいから予算的には楽なのかな

8450常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:44:18.469381 ID:7D4hBaSA
>>8433
別に流刑なんぞにせんでも街中に死体が積み上がってるのが平安時代だしなぁ

8451常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:45:08.312690 ID:3HqU3Ccz
>>8435
そういやフランケンふらんにも蘇生のために改造されてその影響でお相手の顔食べちゃった子いたよねって
助かって珍しく幸せになってるみたいだけど

8452常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:45:18.756448 ID:wrCA1Xw8
>>8447
誉れは浜で死んだからね

8453常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:45:40.606681 ID:fxvXlcFE
江戸時代で一番アレなのは経済対策だよな
戦時ならともかく泰平の世で倹約で消費を抑える方向に持っていこうとするのが多いこと
>>8444
今みたいな平等じゃなくて明確な身分差がある社会で異議申し立てが通ること自体がかなり立場が強いんだよ

8454常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:45:47.149851 ID:98lEVzl0
道端に人の死体があることが珍しくもない時代か

8455常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:46:18.580449 ID:zvQwrzGZ
そういやアニメのアンゴルモアの評判はどうだったんだろ
原作はようやく九州に役者がそろい始めたみたいだけど

8456常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:46:26.053920 ID:HQYTrFab
>>8449
軍神様は実はカラムシ増産やら佐渡の金山開発やらNAISEIを頑張ってたんだよね
軍事も経済も明るいとか最強かよ

8457常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:46:38.805835 ID:4W9bovrj
>>8444
中学生のときに「からかさ連判状」って教わったけど
あれって一揆の代表者だけ死罪になるんじゃなくてみんな代表になってみんなで死のうって証だよね

8458常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:47:32.817301 ID:wzpqZeVI
多田先生がアルトリア先生に男女交際のことを秘密にしている理由がピンとこないのは私だけかしら

8459常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:47:35.769236 ID:BDjvTsyW
歪められた歴史・・・忠臣蔵?

8460常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:48:15.710289 ID:wrCA1Xw8
>>8449
戊辰戦争やれるエキストラかき集めるのがキツイ
それじゃなくても禁門の変もあるしな
マトモにやったら鳥羽伏見→甲州勝沼→宇都宮城→会津→箱館だからな

8461常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:48:16.307924 ID:LRuybyOI
>>8457
一揆内の平等を意味することもあるが、代表者が闇討ちされたり逮捕されることを避ける意味もある

8462常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:48:34.317930 ID:Un6sFtXw
>>8450
さらに都では夜な夜な鵺が鳴き関東では九尾のキツネが毒をまき散らし九州では鎮西八郎が船を撃沈して回るという平安時代

8463常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:48:58.973915 ID:zvQwrzGZ
>>8456
佐渡金山は謙信かかわってないよ、江戸時代から
銀山あったけどもっと前から

8464常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:49:03.940575 ID:ZR+P0dO2
その昔、豪華キャストでちょっとだけ水滸伝やったらしいけど…
バブルの頃ならいざ知らず、無理か…

8465常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:49:20.890736 ID:kKqgjy3I
支援です。ドレスハルヒ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/380

8466常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:49:54.304612 ID:zvQwrzGZ
>>8465
これからえっちなことするんですね?

8467常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:50:08.701351 ID:OEhUF11E
>>8459
当時の人たちも美談としていたのは間違いないといえば間違いない。
幕府の上のほうも若干揺らいだらしいし

8468常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:50:27.996205 ID:0dtlE1ak
>>8465
2人っきりになりてえ・・・

8469常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:50:42.012615 ID:LRuybyOI
>>8453
身分差があろうとも、身分が下の者からの異議申し立てのルートが無い社会はないと思う

8470常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:50:46.279696 ID:fRAQx83t
>>8449
おうNHKお前ら銭ガンガン取る気なら
せめてBBCぐらい有意義な馬鹿にも金かけろよ(追放された3人組みつつ)

8471常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:50:49.397154 ID:Mvymt5bo
後は貴族とかの見方が変わってきたのもあるよな
時代劇的な悪代官が大量にいた場合人口が減ってひどい状態になるに決まっているしそんなんで長いこと江戸時代が続くのかって

8472常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:51:04.509904 ID:3HqU3Ccz
>>8453
支配階級である武士の給与が米なんで露骨に相場の影響喰らうからな
使えつったって使う金が無いから必然的に「普段貯めといて使うときパッと使え」になるわけよ

8473常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:51:05.539415 ID:4KeJ3ESP
江戸しぐさってのが歴史の闇に埋もれてたって聞いたゾ

8474常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:51:57.345850 ID:OEhUF11E
>>8464
水滸伝は中国のやつがもう出来がいいからなぁ

あっ、さすがにリキに毒酒を無断で飲ませるのは改変したんすねぇ・・・

8475常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:52:05.757042 ID:fRAQx83t
>>8465
この後何処に連れてくつもりなんですかねぇ

8476常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:52:23.188393 ID:HQYTrFab
>>8453
金銀の現物が足りなくなったから仕方ない
あと商品作物が売れるようになるということは相対的に米が安くなるということだから
コメが収入の武士にとっては辛い

8477常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:52:40.244363 ID:4W9bovrj
>>8459
大正義「仮名手本忠臣蔵」
エンタメこそ正義よ

8478常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:52:41.262163 ID:/45YCpFW
>>8473
無から削り出して作ったんだゾ

8479常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:53:40.789315 ID:ZR+P0dO2
NHK「昔は馬鹿みたいに金をかけた馬鹿企画やってたけど」
NHK「今は馬鹿みたいに金がかかってる割にショボい企画ばかりになってしまったよ」

8480常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:54:09.643039 ID:RwbOylZ0
>>8471
リアル代官はドブラックだったらしいな

8481常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:54:28.154105 ID:2pNIjHtb
>>8473
現代に残っていないのは継承者を全員虐殺したからだ!
なお文章書籍の類も一切合切抹消し、虐殺についても一切の記録を残させていない模様

…「あの施主焼酎おごってくれなかった、ケチ野郎!」って大工の愚痴まで残ってる国で記録のすべてを抹消して痕跡も消したとな?

8482常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:54:43.918389 ID:QuOpVGXS
>>8470
プロムやってほしいなー

8483常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:54:52.281864 ID:zvQwrzGZ
NHKは主流から外れた奴らがいい仕事するから面目保ててる気がする

8484常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:55:08.738883 ID:wzpqZeVI
>>8465
圧がすごい

8485常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:55:14.615603 ID:wrCA1Xw8
長州征伐とか彦根藩兵一瞬で蹴散らされて壊滅するしなぁ
幕軍はまだしも地方の藩とか火縄銃なのに長州はスナイドル銃やらミニエー銃持ってるんだから勝てるわけがない

8486常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:55:17.074872 ID:HQYTrFab
>>8481
某悪魔に江戸しぐさの悪魔が食われてしまったんだ

8487常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:55:42.379733 ID:2pNIjHtb
>>8480
まともに仕事する人ほどカロウシする
だから大半は前例主義でなあなあで済ませてた模様

8488常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:55:46.600438 ID:m6MPn1V6
>>8458
今ですらあれだけ焦ってるのに相棒に置いていかれたなんて事実を伝えるのは残酷すぎる

8489常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:55:50.933855 ID:uHbqDCsg
大原騒動の飛騨郡代とか時代劇の悪代官みたいで子供のころマンガで読んだときは
盛ってるんだろうと思ったが、割りとそのままだった件

8490常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:55:53.160147 ID:7D4hBaSA
>>8480
町奉行が漆黒だっただけで
他の奉行はどうだったかな

町奉行は過労死出てるレベルのガチ漆黒

8491常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:57:20.460211 ID:OEhUF11E
>>8490
花畑奉行とかブラックではなさそう
槍奉行とか槍管理するだけなんやで、使われることのない槍を。

8492常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:57:35.639842 ID:wrCA1Xw8
>>8489
一番クソなのは島原藩主だわ
キリスト教徒の反乱なんかじゃなくてクソ野郎の藩主のせいやんけ!
そりゃ斬首されるわ

8493常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:57:36.611701 ID:4KeJ3ESP
遠山の金さんがくっそ忙しかったらしいってのは聞いたことある

8494常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:58:04.948012 ID:6mf0tuo+
破滅フラグしかない時代劇の悪代官に転生したって?

8495常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:58:34.455558 ID:Z67LrxKQ
幕間も強化クエも終わらせて石がもう手に入らない
卑弥呼ほしいなぁ

8496常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:08.457083 ID:Un6sFtXw
>>8491
槍奉行なんて役職あるのかとググったら思いっきり閑職と書かれてて草

8497常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:09.462137 ID:FVR4JYTy
>>8492
一番クソな藩主は天寿を全うしてるんだよなぁ…引き継いだ息子はしっかりクビ切られたけど

8498常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:30.845926 ID:Qzc0pb0E
>>8494
上様と太刀交えるは武門の誉れ! って切りかからなきゃ……

8499常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:37.450757 ID:Z67LrxKQ
破滅フラグってきれいに終わったらしいけど書籍版は続いてるんだっけ
引き伸ばす要素あったっけ?

8500常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:38.230241 ID:FjrH1KqS
悪代官やってる頃に転生自覚したらもうおっさんだし本当いい事ないな

8501常態の名無しさん:2020/10/18(日) 21:59:54.469598 ID:MJlbpTp2
>>8495
ここにコンビニで買える魔法のカードがあるじゃろ?

8502常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:00:25.802538 ID:Z67LrxKQ
>>8501
今月ピンチなんや……

8503常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:00:58.849732 ID:Qzc0pb0E
>>8499
続編に突入する。カタリナは未プレイなのでもう原作知識()を元に行動はできない

8504常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:01:01.438896 ID:MJlbpTp2
>>8499
第二部仕事編が始まって、やっぱりヒトタラシで闇の使い魔を手に入れたりしてるよ

8505常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:01:12.084711 ID:UJfJql/R
この槍奉行!(罵倒)

8506常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:01:23.354500 ID:cNv8VXuK
>>8499
アニメでやったあたりでWEB時の範囲は終わり。
以降はカタリナ様が知らない続編シナリオの話。

8507常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:01:30.171096 ID:Z67LrxKQ
というか貧乏だから多くて1万くらいしか課金しないけどその1万がゴミに変わった時に課金はやめた

8508常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:01:30.886538 ID:0qesOxOo
>>8499
よっしゃー!本編クリアしたぞー!かーらーの「実はな、君が死んだ後にフォーチュンラバーズの続編が出たんじゃ」ということなので続行です

8509無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/18(日) 22:01:49.007319 ID:bnzqdpaW
>>8465 エッチなのは良いと思います!あ〜〜〜〜〜

8510常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:01:53.014022 ID:ZR+P0dO2
悪代官か…45分後には校門様一行がやってくる。45分で事態打開…できるわけねえやな。ワハハ

8511常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:02:06.143960 ID:7D4hBaSA
>>8505
ニートしてても金がもらえるって素敵やん?

8512常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:02:09.076999 ID:wzpqZeVI
>>8488
その辺がよく分からんのじゃ
番目というパートナーに隠し事されてたとバレる方がショックは大きいと思うんじゃが

8513常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:02:22.022211 ID:wUhP+DBi
課金するより物買っちゃうわ
プラモとかフィギュアとか

8514常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:03:10.207907 ID:DuJLXtTT
>>8510
(無言でストロングゼロを渡す)

8515常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:03:39.112710 ID:OEhUF11E
>>8496
名前だけは武断派っぽい役職でかっこええやろ?(ニート)

8516常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:04:48.339433 ID:Qzc0pb0E
槍奉行ではなくヤリ奉行だったのだ。お仕事内容は自慢の黒光りする槍を使ってにゃんにゃんすることだ!

って設定で誰か同人つくって

8517常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:05:07.505862 ID:wrCA1Xw8
幕末水戸藩に武士として転生
生き残れる気がしない

8518常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:05:19.869083 ID:ZR+P0dO2
>>8514
悪代官に転生したワイ「もう飲むしかねえや。ワハハ。なんやこれ。ジュースやろ?ぐびぐびいけるで」

8519常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:05:21.183128 ID:KneoFAUi
>>8511
まともに生活出来るぐらい貰えるならねえ

8520常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:05:25.971159 ID:BDjvTsyW
馬鹿みたいに金をかけた社屋は建てるのに!

8521常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:05:46.888649 ID:/45YCpFW
>>8512
『多田先生は』婚期焦ってる相棒にトドメ刺してギクシャクする方を気にしてるって話だろう。

8522常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:05:57.471896 ID:RkOwLqC0
>>8415
コシャマイン「うーっす」

8523常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:06:32.182252 ID:/45YCpFW
>>8516
つまり将軍専用の衆道要員?

8524常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:06:53.794450 ID:NVsino6r
気の進まない恋人を早々と紹介する人間もおらんと思うが

8525常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:07:06.777738 ID:ijXgqHiY
アルトリア先生からそこはかとなく感じるラブコメ?そんなことより戦いだ!的なヒロインXからXXを経て現在に至ってる感じ

8526常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:07:43.345224 ID:BDjvTsyW
>>8502
まあ、仮に一万円を使って55連したとしよう・・・
それが10分もしないうちに消えちゃうかもんだよなぁ!そして何の成果も得られない

8527常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:08:07.043540 ID:H1ism7ua
>>8362
創造大志は収入面がきついよね

8528常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:08:39.768817 ID:ZR+P0dO2
時代劇の悪代官に転生するなら、どのシリーズが生存率高いんじゃろ
黄門様は「追って厳しい沙汰が有るであろう」からの切腹コース確定じゃしなあ

8529常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:09:13.247826 ID:Pby0kTAS
赤穂浪士もアレだが水戸黄門も幕末の水戸藩がああなったしなぁ・・・

8530常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:09:16.206937 ID:NVsino6r
正月に出てくる卑弥呼様っていうのも中々趣深いものだよ(対象にならなかったらすまん)

8531常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:09:23.892951 ID:RkOwLqC0
>>8502
ワイはピンチじゃない月なんてないぞガハハ

8532常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:10:16.303953 ID:LPxE29Tg
課金してガチャ回すと欲しいのでた瞬間に虚無が押し寄せてくるんだよな

8533常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:10:58.146127 ID:ZR+P0dO2
FGOか。オッキーで貯金とけたぞ。ワハハ

8534常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:11:56.156464 ID:FjrH1KqS
直前に実装されたの以外はちゃんと福袋に入ってるから卑弥呼は大丈夫やで
ただ実装年福袋とかいう闇鍋福袋辞めて欲しいんじゃが

8535常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:12:09.103459 ID:bjmTpYXk
>>8389
デュエマと言えばソシャゲの方は今後大丈夫かな?
最新弾で転生編まで来たからここからあの不死鳥編(デュエマ底辺期)やらないといけないんだよね

8536常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:13:11.857170 ID:Mvymt5bo
>>8527
武田なんかも武将はたしかにいつも通り糞強いけどマジで領地が山しかなくて収入と移動時間がきついもんな
まあ武将がクソ強いだけいいんだけど

8537常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:13:23.355635 ID:KHN0hwek
前から思ってたんだけど、義勇さん長男を後継者にしたかったのなら継子にすりゃ良かったのに

8538常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:13:26.907078 ID:XDgagpiX
>>8527
城ごとの拡張に制限があるし、隣と近いと空き地を早い者勝ちの取り合いになるし
もう隣を滅ぼすしかなか!

8539常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:13:42.899736 ID:7D4hBaSA
ふじのんほしいなぁ……
あの時、金が枯渇してたんだよなぁ……

8540常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:13:57.462111 ID:ZR+P0dO2
狙った☆5と☆4の両方が最初の10連で来て困惑して、もう回さなかったことがあったな
あんまり運がいいと「これ以上のことは無いじゃろ」的な…

8541常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:14:05.789151 ID:ihW4eUxu
>>8528
誰が相手でも勝てば生き残れるんじゃ
ここで死ねばただの徳田新之助!


8542常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:15:05.709336 ID:NVsino6r
>>8537
俺は継子を取れるような隊士ではないとか思ってそう

8543常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:15:11.791100 ID:0qesOxOo
>>8537
同期の錆兎たちをマモレナカッタな過去があるからじゃねえかな

8544常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:15:15.592199 ID:OJOd6J3v
ガチャで諭吉を注ぐほど不毛なことはない。
正確に言うと、諭吉1,2マン程度では全然全く結果に結びつく可能性が低い

8545常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:15:20.857924 ID:KneoFAUi
>>8537
ちゃんとした柱や育手の下で育てるのが一番
と思っていたのでは

8546常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:15:30.531357 ID:fxvXlcFE
創造は道が無い所はほんと厳しすぎるし時間掛けても干やがるだけだから無理に攻めてでも道を確保しないと難易度低めでも苦しくなる

8547常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:15:50.149279 ID:ZR+P0dO2
>>8541
上様と長七郎には、何をどうやっても勝てんよ…

8548常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:16:19.515857 ID:FjrH1KqS
限定☆4の狙いにくさは本当どうにかしてほしいね
福袋に☆4確定で入るようになったけど恒久込みの闇鍋だし

8549常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:17:15.609644 ID:asGWqGF0
天下創生辺りまでは冬入ると雪で内政すらできない北国マジ終わってんなと思ったもんです

8550常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:17:29.453552 ID:Qg+LrrGJ
>>8544
0.7%を重ねがけしようと思うならそりゃあね

8551常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:17:42.421727 ID:OEhUF11E
最近はパチスロも諭吉一枚でどうにかなることのほうが少ないもんなぁ

8552常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:18:02.079716 ID:wUhP+DBi
ソシャゲは10万分の無料石貯めて一番好きなキャラを最高凸して燃え尽きたな
惰性でまだやってるけどさ

8553常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:18:13.953899 ID:PCzDRy9E
>>8483
最近、その主流からはずれて良い仕事してた番組に
朝日あたりによく出てたタレントが流入してきてたり
レギュラーを頻繁に交代させて報道内容がやたらと偏ってきてるんですが……

8554常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:19:20.970870 ID:bjmTpYXk
創造の島津は道も無ければ人もいない優秀な武将だけはいる
よって薩摩はさっさと捨てて速攻で九州を北上一するのが最善
北九州まで行けばさすがに豊かになってくるし九州でグダグダしてると
超巨大織田家をちょっとずつ削っていく不毛な長期戦になってしまう

8555常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:19:56.774638 ID:tO8gOSaX
ttps://t.co/Mw7ZwcHXT7
NHKで流れました

8556常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:20:00.481201 ID:KneoFAUi
Twitterのトレンドで
鬼滅のヒットで黒と緑の市松模様の服が着れなくなった
とかあって草

8557常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:21:18.565113 ID:0qesOxOo
>>8556
緑と黒のバリエーションだけじゃない。市松模様全般だぜ

8558常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:21:40.728429 ID:SqjbaZjs
>>8556
黒と緑のチェック柄もギリアウトだ 映画館で見かけたとき笑いそうになった

8559常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:21:45.440757 ID:KneoFAUi
>>8557
エェ・・・

8560常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:23:52.169497 ID:tO8gOSaX
気にする奴なんて居るのか

8561常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:25:16.513418 ID:Ox40aQJZ
羽織りならともかく普通に服着る分にはええやんけと思わないでも無いけど、周りの目が気になる人には無理なんやろうな

8562常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:25:41.756253 ID:Mvymt5bo
でも創造PKは面白いよな
グラもまだ奇麗な部類だし遊びやすいし

8563常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:25:53.470041 ID:DuJLXtTT
オタグッズとコスプレの境はようわからんねんな…

8564常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:26:30.467791 ID:98lEVzl0
>>8560
その人のコミュニティーでは鬼滅はかなり浸透してるってことじゃない?
まあ、俺の場合はチェック柄来たら「いつの時代のオタク?」って言われそうだから別の意味で着れない

8565常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:26:53.317830 ID:XDgagpiX
>>8562
り、立志伝…

8566常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:27:03.715001 ID:wzpqZeVI
>>8551
ホンの五十年前のパチンコなんてこんなんだったのに
ttps://i.imgur.com/VzfESOG.jpg

8567常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:28:15.007153 ID:KHN0hwek
わかるわー、俺も町中で帯刀してたら捕まったもん
鬼滅ブーム怖いわ

8568常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:28:57.058738 ID:KneoFAUi
>>8566
屋台とかである子供向けの射的やくじの一種だったみたいね

8569常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:29:36.220988 ID:3HqU3Ccz
>>8567
銃刀法違反なんだから当然なんだよなぁ……

8570常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:29:40.143843 ID:FVR4JYTy
そもそも緑黒市松模様の服なんて着るか…?

8571常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:29:40.787703 ID:m6MPn1V6
今日イオンの中歩いてたら禰豆子の格好してる小さい女の子居て驚いた
子供の人気とか正直信じてなかったけど本当だったのな

8572常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:29:45.529894 ID:KneoFAUi
>>8567
梅毒で死んだ事が無かった事になったヒモさん?

8573常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:30:12.145690 ID:tO8gOSaX
その程度で気を揉んでるの視線気にしすぎて生き辛そう
自分だったら気にせず着るわ

8574常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:30:24.283905 ID:AoBAuM9S
自動パチンコはドクター中松の発明だっけか

8575常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:30:38.694721 ID:0qesOxOo
服じゃなくても市松模様のバッグとかも勘違いされそうでしばらく使えねえって嘆いてる人はいた

8576常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:30:58.991744 ID:HQYTrFab
>>8506
オタ友は知ってるのかな?

8577常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:31:04.720732 ID:KneoFAUi
>>8571
口に竹を咥えて着物姿ってのは凄いな

8578常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:31:25.596811 ID:uZttoyt1
映画見に行ったけど市松模様のパーカーやしのぶさんみたいな羽織着てる子供結構見たわ

8579常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:31:46.219781 ID:98lEVzl0
鬼滅ドンジャラとか売ってたな

8580常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:31:56.670752 ID:H1ism7ua
>>8375
ええ人すぎるやろ
報酬もらえるとしても普通は断るわ

8581常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:32:21.825969 ID:tO8gOSaX
>>8577
学園の方のフランスパンかも

8582常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:32:53.186927 ID:8mKCk6Of
今日の日中入場者数は鬼滅100万人幸福の科学映画3万人TENET2.5万人の三トップでフィニッシュかな
これからナイターの時間だ・・・

8583常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:33:16.372088 ID:H1ism7ua
>>8565
地方領主の悲哀を味わうにはちょうどいいゲームだぞ
下剋上と化して天下統一目指すなら創造やれって話だな

8584常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:33:51.917203 ID:gAcUIdOK
コラボ服は子供のウチの特権だからな

8585常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:33:59.729319 ID:H1ism7ua
幸福の科学は
及川さんがまともそうに見えるのに何でこんなとこ入ってるんだろうって思ってしまうwww

8586常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:34:26.981267 ID:7D4hBaSA
対魔忍RPGのマイページで流れる歌をフルで聞いてるが
これは完全にふうま君の歌なんだな
自分の目や、ガイザくんのことか

8587常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:34:30.884807 ID:+AFVmPXi
>>8569
せめてたけのこだよね・・・。

8588常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:35:00.681814 ID:KHN0hwek
>>8582
観たことないタイトルだなと思ったら…
ttps://i.imgur.com/IqWSIV4.png

8589常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:35:13.820868 ID:7D4hBaSA
>>8584
大人になっても艦これのコラボの服は着れるぞ
何故か高品質なワンポイントを作ってるからな
なんでだよ

8590常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:36:41.775492 ID:l8K7oBru
>>8589
あれは普段使いできるようにとコラボ要素はワンポイントに抑えるという艦これ運営の意向
ほかに可能な限り国産を使って国産の良さに触れてほしいという意向もある

8591常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:36:44.221861 ID:DuJLXtTT
>>8589
三越が毎度トチ狂ったもんを売り出してそれを完売させるくらいのファンはいるんだよなぁ

8592常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:36:49.816216 ID:KHN0hwek
でも村田さんが着てるような隊服シャツにしてくんないかなとは思う
後ろに「滅」って書いてあるシンプルな奴
あれなら日常着に出来る

8593常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:36:59.862949 ID:0qesOxOo
手を出しやすい子供向けの値段もあるが経済力のある大人が欲しいと思ってくれるような高品質グッズもあるからな。
キャラクター商売ってのは年齢層考えて作るから

8594常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:37:47.702560 ID:gAcUIdOK
>>8589
まぁ売ってるところも百貨店のコラボだし
最初から大人の購入層狙い撃ちにしたんだろうなって

8595常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:37:48.774380 ID:WHRH3FM5
>>8589
三越がやっているやつとかですね
スーツ、ネクタイ、財布、革靴と揃えられましたしね

8596常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:38:09.022456 ID:Ox40aQJZ
>>8565
個人的には城攻めのあの守り側大幅有利なシステムは嫌いじゃない

それ以外の要素?そうねぇ…フルプライス出してまでは要らないかしら…

8597常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:38:51.224548 ID:+AFVmPXi
>>8592
わかりました! うしろに滅って書いてあるシンプルな空手着を作りますね!

8598常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:39:10.555775 ID:wjV+KsJ6
鬼滅の刃が人気で街中の人が炭治郎の耳飾りをつけてるのを見てドッキドキの無惨様

8599常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:39:12.046275 ID:AoBAuM9S
>>8592
豪鬼かな?

8600常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:39:18.605094 ID:LPxE29Tg
>>8592
町中に殺意の波動に目覚めたやつが溢れるな

8601常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:39:19.225728 ID:XDgagpiX
>>8585
幸福の科学は麻原彰晃の死刑執行直後にイタコで霊を呼び寄せるってやってて吹いたわ

8602常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:39:36.215741 ID:3fhLuAS0
>>8537
義勇「俺はお前たちとは違う」(たまたま生き残って柱になった自分は他の柱と違い、継子にして鍛え上げる事なんてできないしその資格もない)
ってなりそう

8603常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:39:39.979701 ID:x9svb9DK
多田先生ってなんで源じゃなくて多田って名字なんだ?

8604常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:39:59.954155 ID:HQYTrFab
>>8598
もういなくなった

8605常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:40:15.907771 ID:7D4hBaSA
やはり百貨店の三越というブランドは強い
ブランド力のあるところがコラボ受けてくれて、さらに売り切れるのも凄いんだよなぁ
ジュースからスーツまで良いの揃ってたし

8606常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:40:27.211434 ID:1glLh36N
コラボと一切関係ない瑞雲て線香が売り切れたのは草生えた

8607常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:40:40.355018 ID:wUhP+DBi
仮に義勇さんが継子をとったとしてもまともに育てられるわけないだろ!

8608常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:40:45.834812 ID:1JuGhXGQ
>>8589
普段使いできるオタグッズは貴重よね

8609常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:40:49.453448 ID:Bcd//tg8
>>8597
滅の文字があるTシャツなら
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000140704

8610常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:40:52.935865 ID:gAcUIdOK
>>8597
袖も引きちぎろう

柔道家、柔術家からすればレギュ違反では?
格闘技者のくせにそんな番外戦術仕掛けていいの?

8611常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:41:09.507086 ID:LPxE29Tg
>>8545
鱗滝さんって立派な人かもしれないけど、育てた子供は冨岡さん以外は隊士にすらなれてないんだよな

8612常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:41:18.478010 ID:OHu0CA2Q
三越自体は経営かなりしんどかったけどな
あそこも年金改革・給与体系改革
合併とか、経営の合理化というか
色々切り捨ててここまできてる

8613常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:42:12.293193 ID:AoBAuM9S
百貨店はどこも経営苦しいからオタが金落としてくれるようなコラボは積極的にやってる

8614常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:42:33.670388 ID:o9b6cSq0
餓狼伝かってきたけど
正直、間が開きすぎて話を覚えてないでござる
ていうかカイザー武藤あれでドロップアウトじゃなかったのか
あとそれから葵流ってどうなったっけ……

8615常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:43:27.901093 ID:3fhLuAS0
>>8603
源頼光の所領で子孫の嫡流がその地に因んで多田氏を名乗ったからでは?

8616常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:43:28.967235 ID:pEJJIwrl
鱗滝先生の所で隊士になれたのコミュ障だけなんか

8617常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:43:29.927908 ID:+AFVmPXi
>>8610
あいつらストリートファイターなんでレギュレーションとかないし・・・。

8618常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:43:51.629699 ID:H1ism7ua
>>8611
長男もなれたから…

8619常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:44:45.676100 ID:0qesOxOo
なんもかんも手鬼が悪い

8620常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:45:41.105053 ID:0dtlE1ak
>>8560
昔ピンクのパーカーだったかそういうのを着てたら
「〇〇のパクリだ!」と水をぶっかけたとある作品の
イキすぎファンがいたしそういう迷惑ファンのことを想うとね・・・

8621常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:47:43.866003 ID:KHN0hwek
育手もいません、呼吸は自己流です

お前ほんまなんなん

8622常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:48:15.372516 ID:BDjvTsyW
義勇「俺は柱じゃないからそもそも継子なんて取れない」

こうとか?

8623常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:48:21.720163 ID:MlNdMpni
鱗滝さんが良かれと思って渡していた狐面がかえって手鬼に狙われる目印になっていたとか辛すぎる真実

8624常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:49:06.244317 ID:Gq3bsRy1
いやあ、スターチャンネルのゴジラKoMええなあええなあ
やっぱ怪獣プロレスやってなんぼよね!

8625常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:50:04.737660 ID:vAQgRA53
>>8588
うちの近所に幸福の科学の支部があるけど、結構良い服着た人が出入りしてたよ
他人の目をちゃんと気にしていて、瞳孔開いた目で教祖万歳っていうクレイジー集団は見たことないよ
アレフとかみたいにお揃いの服着たいかにもな集団の方がわかりやすくて避けやすいけど
一般人に溶け込まれる方がなんか怖いね

8626常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:50:14.449087 ID:+AFVmPXi
>>8620
水ぶっかけた時点で傷害罪ですよね・・・?警察案件よ?

8627常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:51:05.596684 ID:LPxE29Tg
>>8622
煉獄さんは柱じゃない頃から蜜っちゃん鍛えてるんだよなあ

8628常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:52:40.592030 ID:98lEVzl0
>>8627
そもそも、最初の試験すら合格してると思ってすらいないだろうから
自分はそれ以前の存在と思ってるんじゃない?

8629常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:53:26.024121 ID:Qzc0pb0E
>>8627
岡「(俺は最終試験を突破してない。柱どころかちゃんとした隊士でもないので弟子を不幸にするから)弟子なんていらない」

8630常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:54:23.327428 ID:MJlbpTp2
>>8627
乳柱さん本来はやさぐれる前のおとんの門下生だったんじゃねーかな

8631常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:55:37.195608 ID:7D4hBaSA
じゃあ柱として御館様の前に何年も来てるのはどういう理由だよオラァン!
呼吸の性質からして常中を長く続けるほど強いから
単純に長く柱をやってる人はそれだけ強いんだよな

なお生まれたときからやってるくさい縁壱

8632常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:56:21.054199 ID:DuJLXtTT
DQ7主人公「魔王倒してようやく漁師になれました、いやーきつかったっす」

8633常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:57:40.381178 ID:H1ism7ua
義勇さんは柱としてかなり古株だよな
煉獄さん、恋柱、風柱、蟲柱より前からいたんだっけか

8634常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:57:57.481622 ID:OHu0CA2Q
今週の煉獄さんの短編はツラすぎる……
なんであの人あんなポジティブなまま駆け抜けていったの……

8635常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:58:04.745092 ID:H1ism7ua
>>8632
神様「鍛えなおしたからちょっと付き合ってくれ」

8636常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:58:19.104494 ID:x9svb9DK
ワニ先生が書く乳柱はエロくないのに
スピンオフだとエロくなるのはなんで……

8637常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:58:24.061192 ID:BDjvTsyW
>>8631
鱗滝さんが引退してしまってるので水柱の代理です

8638常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:58:30.819621 ID:09NoE1H2
超人めいた始祖の能力を分割して再現継承とか、構図がまんまスーパーマンとX-MENなのよな

8639常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:58:39.227437 ID:LPxE29Tg
>>8631
縁壱のカーチャンや炭十郎が早死にしたのって日の呼吸のせいだよな、あれ
カーチャンは胎児の縁壱の影響だろうし、炭十郎は中途半端に才能があったんで痣で死んだ

8640常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:58:49.368536 ID:x9svb9DK
>>8634
母上の教育の成果

8641常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:59:00.402750 ID:vwwdbMmn
>>8632
魚介系の魔物が出たらしばき倒して収獲に加えたりしそうだよね

8642常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:59:12.869757 ID:LPxE29Tg
>>8634
長男だから

8643常態の名無しさん:2020/10/18(日) 22:59:48.834419 ID:Ka1L73J2
歳食ったせいなのか最近、和菓子が美味く感じる

8644常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:00:27.430862 ID:3fhLuAS0
炭十郎が早死にしたのはカーチャンに搾り取られたからじゃなかったのか!

8645常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:01:27.612593 ID:LPxE29Tg
>>8644
頭突きでイノシシ倒したことのある桑島は同時にサキュバスでもあったか

8646常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:01:28.268504 ID:BDjvTsyW
美味い!・・・美味い!・・・美味い!・・・美味い!  ・・・ウマーイ!!

8647常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:01:35.444669 ID:gAcUIdOK
富岡さんはなぜ、煉獄さんにはなれなかったのか

8648常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:01:40.680795 ID:epc/Ols4
多田先生に搾り取られてえなあ俺もなあ

8649常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:01:53.758894 ID:7D4hBaSA
>>8637
炎柱と水柱がいなかった時代はなかったので代わりを務めてるんですね!
それが出来て、下弦を余裕の討伐してる時点で柱なんだよオラァン!!!!

>>8642
煉獄さんの前では炭治郎がちょっと弱体化してたのは次男になってたからか……

8650常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:02:01.968173 ID:gFX8Hq+r
炭十郎さんは元から弱かったのを日の呼吸で強化してたんじゃないの

8651常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:02:02.632796 ID:AoBAuM9S
あの世界の漁師は石板で他の島開放される前から魔物と戦ってたから強いんだ(海だけは魔物出るので)

8652常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:02:11.551544 ID:vwwdbMmn
そういえばちょい上の方の白髪だ銀髪だの話でふと思ったんだけど
アルビノ動物やら白い花やら基本的に「色素が無い」から白く見えるってのが殆どで
「白い色素」を持ってる生物ってとんと聞かないな

8653常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:02:35.459644 ID:H1ism7ua
>>8647
コミュ力の差だと思うわ

でも、長男のことは気にかけてるぞ

8654常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:03:16.948446 ID:Gq3bsRy1
なお最近の和菓子事情
ttps://twitter.com/mariccco/status/1317235222367195136

天気が無茶苦茶で「季節ごとの和菓子」とか表現しにくい!
→その日その日の気圧図を表現してみるのはどうだろう
→気圧図をデザイン化してそれを3Dプリンターで出力して「サイバー和菓子」!

8655常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:03:20.162080 ID:gFX8Hq+r
>>8652
現代でも「白色の染料」は存在しないとかいう話が

8656常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:03:21.926680 ID:0qesOxOo
煉獄さんがポップコーン食べて美味い美味いと大声で言うから映画館行けないってファンアートは笑った

8657常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:03:38.394484 ID:Ka1L73J2
>>8648
午前中はアスリート顔負けの訓練、午後はスパルタ教育、夜は搾り抜かれる性活
20代の頃までは羨ましいと思えただろうな……これが老いか

8658常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:03:48.469206 ID:7D4hBaSA
>>8652
植物含めてもいねーもん、白い色素持ってる生物

8659常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:04:16.622305 ID:NVsino6r
富岡さんだって上弦三から炭治郎を守っているのに…

8660常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:04:43.399511 ID:LPxE29Tg
>>8650
生まれた時から薄い痣があったっていうし、25歳死亡リミットがロスタイムだったんだと思ってたわ

8661常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:05:11.263397 ID:Ka1L73J2
>>8658
白いのは「白い色素」ではなく「色素が無い」という事?

8662常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:05:23.039279 ID:BDjvTsyW
そういえば座席全開放の映画館(TOHO)は飲み物はOKだが
食べ物はNGだったな

8663常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:05:24.452746 ID:itAkoFzk
>>8647
極論自分の事平隊士以下だと思ってただろうし

8664常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:06:02.186781 ID:gFX8Hq+r
>>8661
そうだよ

8665常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:06:05.646331 ID:gAcUIdOK
>>8653
いうて煉獄さんも決してコミ強でもないのに…
押しは強いけど

8666常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:06:12.395333 ID:4PWHCLH3
>>8639
違うぞ。お父さんはもともと体が弱いだけだぞ
痣なんて出てきてないし、妄想による捏造はやめろ

8667常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:06:27.979511 ID:Mvymt5bo
昔の白いガンダムマーカーは使いにくかったな

8668常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:06:51.849628 ID:BDjvTsyW
同期の村田さんの名前を憶えてたんだぞ、義勇さんは

8669常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:07:02.113245 ID:8mKCk6Of
煉獄さんは押しが強いのに相手に柔軟に合わせられるから強いんだよ
あいつほぼすべてのキャラと相性悪くねえじゃねえかバグか

8670常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:07:12.324836 ID:SqjbaZjs
>>8656
殺すしかない
ttps://i.imgur.com/vVswgcJ.jpg

8671常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:07:28.879041 ID:YgOzviG0
>>8639
痣がでるのと日の呼吸は関係ないし元々病弱だったのが呼吸で長生きできたんでは?

8672常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:07:52.320759 ID:Dkw1ouLa
何故上弦と下弦はあそこまで力差があるのか
差がありすぎて臆病者の「下弦の鬼は解体する」と言う暴挙も仕方ないねと錯覚してしまうレベルだった

8673常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:08:30.362824 ID:Ka1L73J2
>>8664
なるほどなー
これは礼だ、取っておいてくれ
ttps://i.imgur.com/V3K2MMD.jpg

8674常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:08:33.181504 ID:tOi8c/Hm
>>8666
あまり強い言葉を使うなよ

8675常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:08:40.535127 ID:YgOzviG0
>>8666
炭治郎いわく薄くだが痣はあったらしいよ

8676常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:09:00.284446 ID:4PWHCLH3
>>8670
ワロタwww
後ろに鬼いるしすげー画像だな

8677常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:09:19.727722 ID:Qg+LrrGJ
>>8672
が、目的はただの八つ当たりがメインなのはちょっと……

8678常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:09:29.411319 ID:gFX8Hq+r
>>8669
陰キャの多い鬼とは相性悪そう

役立たずの狛犬がスカウトするのも仕方ない

8679常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:09:30.431635 ID:7D4hBaSA
>>8661
生物に関してはマジでそうだよ
クジラとかも真っ白なのが極稀にいるけど、単に色素がないだけ
白い花弁の花も色素がないので白い
白系の絵の具とかも卵の殻(炭酸カルシウム)とか酸化チタンとか鉛を基本にした酸化物とかだし

8680常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:10:06.602946 ID:Ka1L73J2
>>8672
下弦の壱、死にかけるほど血を沢山貰ったのに鬼いちゃんどころか梅ちゃんに勝てるように見えないよね
上弦と下弦の差は天地ほど離れているんだろうな

8681常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:10:16.045598 ID:Dkw1ouLa
>>8665
煉獄さんは初対面だと変人にしか見えないけど付き合うと懐の深さが分かるタイプの人だよな
でも癖が強すぎるから気付く前に離れていく人はけっこう居そう

8682常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:10:26.578597 ID:cyLvQ2tc
>>8678
煉獄さんは基本的に陰キャとも相性いいし慕われてるぞ
それはそれとしてキャラ問わず鬼とは相性悪いに決まってんだろ!

8683常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:10:38.107403 ID:REANsTA9
RGBみたいなもんでしょ
色の三原色をマイナスに振り切ったら黒、プラスなら白ってだけでは?

8684常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:10:40.000148 ID:LPxE29Tg
>>8672
二隻目の加賀さんがドロップしてもドックで永遠の控えになるようなもんなのでは
もったいないから持ってるけど別に要らない枠

8685常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:11:19.402594 ID:Qg+LrrGJ
>>8681
変異に力使いすぎてそれを補うための一般人も食えなかったからそのへんはね……
変異してから戦い挑めば……

8686常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:11:42.833124 ID:gFX8Hq+r
鬼ってどうすれば強くなれるんじゃろ?
素で弱いと無惨さまの血を貰っても爆発四散するし

8687常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:11:49.676520 ID:BDjvTsyW
装甲空母以外は中破になると通常攻撃できなくなるの何とかならんものか・・・

8688常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:12:17.306441 ID:FVR4JYTy
でも、下1の 「本気出してないのにまけちゃったよー、やり直したい最悪」って断末魔は個人的に大変共感を覚えた

8689常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:12:44.033705 ID:3HqU3Ccz
>>8686
人食って血を馴染ませて後体質と才能

8690常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:12:47.756691 ID:NVsino6r
炭治郎の元々のアザと同じように親父のは普通アザでしょ

8691常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:12:51.432093 ID:7D4hBaSA
>>8686
人間をめっちゃ食う
女性を食ったほうが効率が良いらしい
なお猗窩座は女性だけは絶対に喰わなかった模様

8692常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:13:01.134685 ID:Ox40aQJZ
上弦と下弦の力の差って人間時代のスペックもあるんじゃね?

って、思ったけど、それだと半天狗さんがおかしい事になるか

8693常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:13:03.783232 ID:BDjvTsyW
>>8686
人を喰えば食うだけ強くなるって作中でも言ってるぜ
あと才能

8694常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:13:35.230105 ID:Dkw1ouLa
>>8686
鬼の強さは人を食った数で決まる
特に栄養価の高い女を沢山喰らえば早く強くなる
猗窩座殿が童磨に抜かれたのは女をまったく喰らわなかったから質でも数でも負けたから

8695常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:14:24.212390 ID:S29cOx1G
下弦の連中を始末するくらいなら強制的に人里で大暴れでもさせたら、色々鬼殺隊に隙でも作れたんちゃうかと思ったり

8696常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:14:38.584086 ID:SqjbaZjs
>>8691
石田彰声だしホモだったんだろうな

8697常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:14:40.054470 ID:BDjvTsyW
人を喰わなくても誕生即最強の鬼の座に就いた長男  世の中才能だな!

8698常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:15:04.432195 ID:H1ism7ua
>>8672
上弦はホイホイ作れないんだよな

カイガクは割とすごいんよ

8699常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:15:09.393606 ID:LPxE29Tg
小生には結構優しかった無惨さま、あれはなんだったんだろうか
向上心ゆえか、日の呼吸を使う縁壱のパチモンみたいな小僧に絶対殺すって言われる前で余裕があったからなのか

8700常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:15:23.591128 ID:AoBAuM9S
>>8695
無惨様がそんな頭回るはずないだろ!

8701常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:15:50.120751 ID:gFX8Hq+r
>>8689>>8691>>8693>>8694
ありがとう
じゃああいつらは殺してばかりで食ってなかったってことなのかな

8702常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:15:52.819358 ID:GUkWGh+C
>>8694
食べるにも限界があるっぽい
鼓鬼がそれで降格くらってた

8703常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:01.932458 ID:Dkw1ouLa
響凱とか見てると人間が喰える許容量的なものがあるっぽいな
多分、そのキャパが多さがそのまま才能になってんじゃね?

8704常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:08.651198 ID:wUhP+DBi
>>8699
無残様はコンプレックス抱えてて見下せるやつには基本的に優しい

8705常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:09.964251 ID:pEJJIwrl
日の呼吸の鬼は日光を克服しやすいのかしら

8706常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:18.703659 ID:0ANqMAO1
鬼滅の映画そうとう出来が良いらしいがこの後の遊郭編や鍛冶編も映画でするんだろうか。


8707常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:19.817998 ID:vwwdbMmn
>>8679
やっぱ居ないよな
元々が色を付けなければ白くなるから余計に白で覆う必要がないからなのか…
「白」に純粋なもの・無垢なものというイメージを抱かれるのは本能的に本質を突いていた?

8708常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:36.177331 ID:wNThUoLw
無惨さま頭よかったらこんな悲劇起きてないのがまた

8709常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:39.541256 ID:Qg+LrrGJ
>>8699
累を殺されてなかった時期だから口答えもあの程度で済ましたんじゃない?

あと本心見えるから心酔してるのはわかったからとかもあるのかも

8710常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:43.718307 ID:BDjvTsyW
そもそもなんであんな山奥に住んでた竈戸家襲ってんだよ、無残様

8711常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:16:59.505815 ID:gAcUIdOK
>>8699
というより他の下弦が生かすに値しないというか
まぁ最初の段階では下弦を「解体」するとしかいってないから
下弦の鬼を解体するとはいってないから…
連中は自ら墓穴を掘ったのだ

8712常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:17:07.557915 ID:Dkw1ouLa
>>8706
映画の方がテンポ良く出来そうではあるな

8713常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:17:17.211947 ID:nhgFbxmk
鬼の才能トップは長男だったんかね……
剣士としての才能より鬼の才能の方があったのか

8714常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:17:25.830047 ID:H1ism7ua
>>8708
産屋敷の死を見てやろうとか思うくらい残念な頭だから倒せたんだぞ

8715常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:17:28.297856 ID:7D4hBaSA
>>8698
呼吸を修めた剣士を鬼にするとめっちゃ強いんだろうな
上弦の壱、無惨様を除けばぶっちぎりで最強の鬼の黒死牟も極まった呼吸の剣士だったし

8716常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:17:38.424205 ID:gFX8Hq+r
>>8710
気まぐれみたい
頭だけじゃなくて運もなかったみたい

8717常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:17:51.888652 ID:AtWmYadq
>>8706
出せば売れる金づるをわざわざ無料で放送する意味がないから仕方ないね…

8718常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:17:56.630245 ID:gAcUIdOK
>>8710
鬼ガチャ引いてた

8719常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:18:46.036557 ID:ZR+P0dO2
白変種も雪への適応進化ではなく、色素欠乏だったのか…

8720常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:18:47.054155 ID:Dkw1ouLa
>>8710
冨岡さんが駆けつけてたのも気になるな
当時の冨岡さんが柱だったら相当重大な事が起きてたことになるぞ

8721常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:19:08.014854 ID:Z67LrxKQ
が、ガルパン最終章……

8722常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:19:10.726601 ID:Gq3bsRy1
そもそも半天狗のいうところの「数百人殺してきた」っていうのも、
あいつが江戸時代の人間って事を考えると一年に数人くらいしか殺していない計算になるのよな

8723常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:19:15.426960 ID:wNThUoLw
よりにもよって縁壱の技受け継ぐ一族起こすという自爆プレイよ

8724常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:19:19.290620 ID:itAkoFzk
兄妹鬼にして拾えていれば悲願達成だったあたり運がない

8725常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:19:51.448501 ID:7D4hBaSA
>>8720
間違いなく柱やで
何が起きてたのかはわからんが

8726常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:19:58.446082 ID:vwwdbMmn
>>8719
×適応進化ではなく色素欠乏
○色素欠乏を逆利用した適応進化

8727常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:20:06.493536 ID:BDjvTsyW
浅草で鬼にした人の血気術にも苦しめられたし
無残様、やらかしたことが結構返ってきてるよなwww

8728常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:20:14.741460 ID:wUhP+DBi
俺はここまでヒットするとは思わず特に設定とかしてないに花京院の魂を賭けるぜ

8729常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:20:31.847925 ID:vAQgRA53
>>8679
マイケル・ジャクソンは色素が抜けていく病気になってどんどん白くなってたなあ
なんであの時マイケルは白人になりたくて色素を抜いているって嘘が信じられたんだろう
今でも肌の色素を抜く技術って無いのに

8730常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:20:37.229341 ID:FjrH1KqS
>>8718
あと少し日時ずれてたらUR引けたのにな

8731常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:20:54.250732 ID:S29cOx1G
半天狗はその自分があまりにも可愛いくて殺人もOK理論ゆえ、邪悪さも底なしだから、人いっぱい食えたんだろうね

8732常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:00.102501 ID:Ox40aQJZ
>>8696
石田をそこで使ってしまったら童磨さんどうすんだよ…

8733常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:02.544364 ID:QuzRTNJb
>>8720
普通に鬼が点々と出てきてたんじゃない?

8734常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:03.125660 ID:3HqU3Ccz
>>8722
江戸時代の何時頃かにもよるけどな
初期ならその通り年二に三人だし後期になるにつれて年あたりの殺傷数は増加してくし

8735常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:15.639966 ID:Z67LrxKQ
設定が精緻だからって売れる訳ではない
まだまだ心眼が足りぬ

8736常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:26.205963 ID:7D4hBaSA
>>8722
数百人は喰ってる、なので
別に殺したのを全部喰ってるわけでもないんだろう

8737常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:34.870751 ID:OHu0CA2Q
良い原作を使って本気でアニメにすると
すげー起爆剤になる
というのを鬼滅でジャンプ編集部が学んで
呪術廻戦のアニメもすっげえ力入れてると
つぶやいてる人いたが

呪術はちょっと陰惨すぎてあかんやろ……
チェンソーと呪術は読んでるほうのハートがもたん……

8738常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:42.176486 ID:mhgT5Gp+
>>8699
空間操作の能力だから使い道あると考えたんじゃないか?
鳴女が何らかの理由で使えなくなった時に備えてとか

8739常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:58.492845 ID:S29cOx1G
>>8722
江戸時代つーても長いから後期とかだと手鬼より少し先輩くらいになっちゃう
上弦は確か数百年動いていないんだっけ?

8740常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:21:59.861153 ID:wrCA1Xw8
イゾーさんの首巻きは買う人いるかな?
ttps://i.imgur.com/9NnJOKb.jpg
ttps://i.imgur.com/h3QJC9h.jpg

8741常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:22:10.268516 ID:vAQgRA53
>>8728
ガンダムの一年戦争みたいに後付け設定ぎっしり出てくるんだろうか

8742常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:22:20.207244 ID:AoBAuM9S
>>8732
昨日か一昨日か宮野だろうって言われてた

8743常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:23:20.678707 ID:0LAbXRWk
>>8735
鬼滅だって階級制度は死に設定だしな

8744常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:23:37.322599 ID:XYw0N1jT
餡子って元々は甘くなくて砂糖を入れるようになったから甘いわけで
和菓子が餡子ばっかりって言われるようになる前にさっさと餡子以外の甘い材料を多用して脱却をはかるべきだったのではないか

8745常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:23:49.805282 ID:Dkw1ouLa
>>8727
でもあの時の行動は仕方ない面もある
トラウマになってる奴と同じ耳飾りした奴が何故が自分の事を特定して「お前ぜってー逃がさねぇ」て宣言されてるんだぜ?
しかものちに日の呼吸まで継いでるの判明するし

8746常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:24:17.881426 ID:5S3MeTgq
>>8737
だからダイ大もアニメ化する必要があったんですね

呪術もチェンソーもネームドがバンバン死んでくからなぁ

8747常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:24:51.886850 ID:3HqU3Ccz
>>8739
狛治さん鬼化したときに「強い鬼を12人ほど作ろうと思ってる」って言ってたから十二鬼月が江戸時代ごろにできたのは間違いない
剣術道場なんてものができたのが武道が娯楽化した江戸時代になってからの話だし

8748常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:25:14.697547 ID:Mvymt5bo
無惨様が頭無惨様じゃなかったら色々とツッコミが激しくなってたんだろうな
でも無惨様は無惨様でだからこそ人気者だったという

8749常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:25:18.096933 ID:OHu0CA2Q
>>8746
今だにナナミン死んだのきっついわ……

8750常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:25:52.855237 ID:S29cOx1G
>>8747
兄上は戦国時代だっけ?

8751常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:26:06.444007 ID:Qg+LrrGJ
>>8749
ツギハギのヘイトが……

8752常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:26:16.251862 ID:BDjvTsyW
中村悠一も杉田もまだ鬼滅には出てなかったっけか?

8753常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:26:28.144142 ID:LPxE29Tg
>>8745
額の傷痕と耳飾りの時点で死ぬほど怖いなw

8754常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:26:46.260809 ID:bjmTpYXk
非効率的な行動を指摘されてもだって頭無惨様だしで解決する無敵の構え

8755常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:26:50.467808 ID:S29cOx1G
>>8752
岩柱は杉田ですよ

8756常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:27:02.059711 ID:vwwdbMmn
鬼滅・呪術・チェンソーで悲惨三銃士組める

8757常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:27:23.427783 ID:l8K7oBru
チェンソーはちょっと前の生死一覧がこれだからな/
ttps://i.imgur.com/vAgi7qM.jpg

8758常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:27:51.142003 ID:Mvymt5bo
CV宮野でアカザ殿にウザ絡みしているのを想像するといい感じにウザくてそりゃ頭吹っ飛ばすよなってなるわ

8759常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:28:03.447466 ID:3HqU3Ccz
>>8750
せやな、戦国時代のはず

8760常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:28:24.220950 ID:SlrK57KJ
>>8729
亡くなって結構経つけど事績の偉大さ以上に、マスゴミや名声・財産に擦り寄る
ダニに集られてさんざ貶められたのは気の毒に尽きるよなぁ……。



8761常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:28:42.086024 ID:YgOzviG0
>>8754
頭無惨じゃなかったら大人しく医者の治療受けて完治して終わりだからな…

8762常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:28:42.801569 ID:y+S59vXo
>>8756
ボス枠に小物が紛れてますね……

8763常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:28:59.665771 ID:RwbOylZ0
>>8754
「こうすれば勝てた」への返答が「頭無惨がそんな事するわけor出来るわけ無いだろ」で大体片付くのは卑怯じゃないっすかね

8764常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:29:29.049057 ID:BDjvTsyW
>>8755
杉田はもう使われたか

8765常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:29:32.151219 ID:935XxdWa
敵幹部の単独撃破数一位が鬼柱だからな
ちょっと他の柱不甲斐ないんじゃなーい?

8766常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:30:08.717234 ID:OHu0CA2Q
てか伏線の張り方、情報量からいっても
鬼滅、呪術、チェンソーって
全部「難解だけどクソ面白い、大きなお友達がクソはまる」
同タイプのグロ系漫画で、
なんでこれが同時期に三本柱やってんだよという気はする。
ブラックエンジェルズが同時に3本連載されてるようなもんだぞ

8767常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:30:15.909536 ID:Ox40aQJZ
>>8742
あー…有りやな。違和感消えたわ

8768常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:30:28.729164 ID:BDjvTsyW
誉の呼吸!「てつはう」

8769常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:30:32.777716 ID:fnNN2F3n
同人作家、十二鬼月あるちゅ

8770常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:31:14.226054 ID:/aZhpaJ9
脳裏に「ちんこの歴史がまた乳ページ」って文言が浮かんだんだけど、これって疲れてるってことかな?

8771常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:31:31.086913 ID:7D4hBaSA
>>8753
そのうち、
失われた命は回帰しない 二度と戻らない
生身の者は鬼のようにはいかない
なぜ奪う? なぜ命を踏みつけにする?
ってなんか縁壱と同じセリフを言ってくるぞ

8772常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:31:52.718910 ID:Qg+LrrGJ
>>8770
溜まってる

8773常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:31:55.484986 ID:gAcUIdOK
>>8753
逆に列車編でアカザ殿が死んでてくれれば
ヤバい判定でて必殺引きこもりできたのにね

そこを耳飾りの剣士を殺すでもなく殺されでもなく
戻ってきて柱殺しましたとかどやってたらパワハラするのもやむなし

8774常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:32:15.477991 ID:mhgT5Gp+
>>8757
死亡に数えられてるけど実は生きてたのも居た…けども……

8775常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:32:23.168319 ID:YKLHS2tg
>>8715
呼吸を修めた剣士は鬼になりにくいってどういう意味の設定だったんだろうな
まぁそれが無くても剣の補給が出来ないっていう壁にぶつかるんですけどね
カイガクはどうするつもりだったんだろう

8776常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:32:38.712803 ID:Mvymt5bo
無駄に増やした脳味噌を使ってって煽りを考えるとワニ先生も無惨様を頭無惨様としてちゃんと描いてたんだなって安心するよな

8777常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:33:18.151602 ID:Qzc0pb0E
>>8751
つぎはぎはなんかもうここで完膚なきまでに死んでほしい

8778常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:33:46.030541 ID:4PWHCLH3
>>8737
分かる
呪術はニッチな人気を得るやつやな
第2の鬼滅には『絶対に』なれない

8779常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:33:51.396903 ID:l8K7oBru
パワーちゃんはヒロインだと信じてたんだけどなぁ

8780常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:33:58.763411 ID:BDjvTsyW
>>8775
呼吸が波紋法みたいに太陽の力を持っちゃったら的な?

8781常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:34:14.043994 ID:S29cOx1G
>>8769
エロマズンが裏十二月とか頭悪い設定作っていたな、単純な竿役だが

8782常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:34:48.739698 ID:AoBAuM9S
>>8775
兄上みたいに変な剣作るやろ
ttps://i.imgur.com/NU3l8sd.jpg


8783常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:35:11.038586 ID:7D4hBaSA
>>8775
黒死牟みたいに自分の血肉で作ればええんちゃう?

多分、呼吸を修めてる深度かなんかで血への拒絶反応も深いんだろう
失敗したら多分序盤で無惨様に顔色が悪いとか言った人とか
最終戦で無惨様の血を攻撃と同時に流し込まれた柱や炭治郎みたいになる

8784常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:35:24.134852 ID:Qzc0pb0E
>>8775
代謝が上がったりしてるから排出されるんじゃね
なのでいっぱい血を使わんといけないけどいっぱい使うと無惨力に耐えられずパーンする

8785常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:35:31.893592 ID:0dtlE1ak
>>8647
すみわけは出来てたと思うよ
冨岡は道を示してくれた兄弟子
煉獄は心意気を説いてくれた心の師匠
どっちも優劣なんてないはず多分

8786常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:35:34.648449 ID:BDjvTsyW
孔明「無残様を長男の前に出して、刀を投擲させてそれを回収するのです!」

8787常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:35:50.879273 ID:H1ism7ua
>>8752
それどころか中村は最近マフィアにいわれて鬼滅読んだ
アニメはまだ見れてないとか

8788常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:35:54.228508 ID:ewVOfIs3
>>8775
鬼殺隊を倒して奪えばいいんじゃね
というか人間を殺したり呼吸を使うのには日輪刀でなくてもいいんじゃね
刀がなくても体から刀っぽいものを生やせばいいんじゃね

8789常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:36:01.431843 ID:Ox40aQJZ
>>8782
違和感なさすぎて逆に凄いw

8790常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:36:07.702505 ID:Qg+LrrGJ
>>8775
もう鬼と戦うことメインじゃないし日輪刀を使う必要はないんじゃない?

8791常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:36:19.007371 ID:w7fSybM2
野薔薇ネキはワンチャン生存の目が出てきた

8792常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:36:50.442606 ID:Mvymt5bo
まあ単行本が売り切れて転売される状況にはならんだろうな
でもそれでもアニメ化以前よりかなり売れるだろうなってのはわかる

8793常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:36:51.062946 ID:H1ism7ua
>>8785
アカザ戦で炭治郎の成長をほめるところすき

8794常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:37:38.233554 ID:5S3MeTgq
>>8791
あそこまで行くと死の淵からの核心掴んで反転術式習得フラグっぽいよね

出来なかったら死ぬだけだけど

8795常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:37:44.086356 ID:Ox40aQJZ
>>8787
中村って杉田やマフィア程感度良くない感じやな。好きなものはとことん好きそうだけど

8796常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:37:47.005247 ID:o9b6cSq0
>>8782
なんかもうアンチスレと本スレが統合した理由が凄く良く分かる

8797常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:37:58.627117 ID:wUhP+DBi
兄上はちょっとダサすぎひ?

8798常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:38:06.931486 ID:vAQgRA53
>>8760
母親以外の肉親である兄弟もマイケルの名を使って好き勝手してたそうだからねえ
この契約ではマイケルが嫌って言ったって、どんどんお金を積ませたりしたそうだし

8799常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:38:42.746481 ID:Pby0kTAS
無駄に脳みそ増やした無惨さま・・・

8800常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:40:38.924938 ID:5S3MeTgq
>>8793
冨岡さんが蹴り飛ばされてから帰ってくるまでの間アカザとタイマン張って生き残ってるだけでもすごい成長だよね

準柱ぐらいの実力はあったんかな炭治郎

8801常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:40:53.505614 ID:BDjvTsyW
無残様「ねー?青い彼岸花見つからないのなんなの? 努力足りなくない?」

この件に関しては上弦の2の信者に聞き込みが一番可能性あったか

8802常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:42:18.095044 ID:o9b6cSq0
真面目に脳みそ増やして並列処理したら頭ってよくなるんかね?

8803常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:42:28.524551 ID:LPxE29Tg
>>8800
穴埋めの下っ端で良く知ってる相手だったとはいえ上弦を単独で撃破してる善逸ってマジ一体何なんだろう

8804常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:42:34.686724 ID:ijXgqHiY
彼岸花がキーワードとか間違いなく彼岸島じゃん・・・

8805常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:43:06.087702 ID:19TR/j5s
>>8801
だからこそ上弦で唯一「あまり好きじゃない」童麿が生かされてたんじゃないかな?

8806常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:43:10.937879 ID:bjmTpYXk
ぶっちゃけ鬼として頭良く生きるんだったら童磨のやり方は最善に近いんじゃなかろうか

8807常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:43:20.485591 ID:LPxE29Tg
>>8802
無惨ファイトがはじまるのが関の山だと思うんだけどな

8808常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:43:49.667877 ID:wUhP+DBi
>>8803
まあ最初から3人の中では頭抜けてたし……

8809常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:44:58.495909 ID:bjmTpYXk
脳を増やしても並列で思考できないなら反応速度が上がるだけだろうし
アホで考えが足りない癇癪持ちの反応速度が上がってもねえ

8810常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:45:32.322239 ID:Ox40aQJZ
>>8806
無惨様の血を分けられて頭無惨になってない童磨さん凄くない?

8811常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:45:33.754770 ID:BDjvTsyW
霹靂一閃はほんとアニメ映えする技だよなぁ

8812常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:45:50.666105 ID:Dkw1ouLa
>>8803
アイツ初戦闘時から三人の中で最強だっただろw
メチャクチャ強いのに自信が全くないってアンバランスすぎるだろw

8813常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:46:03.248410 ID:S29cOx1G
権力者に不老不死を取引して優位に自分たちを動かすとか色々手があっただろうに、ただ漫画でやると絶対ぐだるし面白くない
無惨様はバカだから連載がさほど長引かずにすんだ

8814常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:47:16.493498 ID:o9b6cSq0
そういや鬼滅ヒットを受けて始まったと思われる
「ぼくらの血盟」は当然童帝民なら抑えてるよね!?

8815常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:47:19.871256 ID:ZUcDzOUO
脳増やしてもカタリナ様会議やうまる会議とどっちが有意義だろうなってクラス

8816常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:47:22.440706 ID:5S3MeTgq
>>8803
何してくるかの予測がある程度できてたのとワンショットキルが狙える速度特化だからなんだろうなぁ

性格的にできないだろうけど実際初手火雷神使ってたらそのままノーダメージキルもできたしね

8817常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:48:20.406872 ID:55NRtc1W
無惨様基本的に自分以外の鬼とか吐き気がするくらい嫌いだし自分のために動くなら生きててもいいかとかその位だからな

8818常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:48:21.157271 ID:0ANqMAO1
>>8811
中の人はこないだ逃走中で女におだてられて演技して鬼に見つかってたが(笑い

8819常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:49:05.066125 ID:FjrH1KqS
大槻脳内会議は有意義?

8820常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:49:26.640671 ID:S29cOx1G
脳みそ増やすことで運動神経に動かす容量を増量させて動きを俊敏にさせただけなのかも
要はあいつは天然ものの寄生獣の後藤みたいなもんだ

8821常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:49:49.464013 ID:3HqU3Ccz
>>8812
育児放棄を受けたり罵声を浴びせられたり暴力を受けたりなどの虐待が常態化している環境で育った人間は必要以上に自分を卑下する傾向にある

8822常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:50:06.512866 ID:o9b6cSq0
>>8820
アンギラスかよ
どっちが頭いいかな……

8823常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:50:24.259098 ID:Dkw1ouLa
そう言えば善逸て鬼殺隊じゃなかったら肥満になる食生活らしいけど、解散後はやっぱり肥満になったのかな
アイツの性格上目標もなく鍛錬するタイプじゃないし

8824常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:51:07.563691 ID:S29cOx1G
>>8823
桃めっちゃ食うのか

8825常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:51:28.740636 ID:BFP3HOl0
新型なんてあり得ないと思ってたみたいだから、
持ち技は2から6の型止まりなんだろうな。
鬼化でベースの力アップしてても、パターンそのままでは見切られるよな。
兄上なんて、鬼になってからどれだけ型を増やしたことやら。

8826常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:52:16.471260 ID:BFP3HOl0
>>8823
嫁に尻叩かれたら、鍛錬するやろ。

8827常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:52:19.067439 ID:gAcUIdOK
>>8819
カタリナ会議すこ

8828常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:52:32.850323 ID:Dkw1ouLa
>>8824
いや、甘い菓子とか鰻重とか天ぷらとかお値段もカロリーも高いもんが大好きなの

8829常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:53:27.924326 ID:wUhP+DBi
>>8815
カタリナ様は会議自体はクッソ無駄だけど
結果として他人を救っているから……

8830常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:53:32.097124 ID:FjrH1KqS
>>8823
禰豆子に搾り取られて体重維持とか

8831常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:55:33.110461 ID:Ox40aQJZ
>>8825
鬼になった理由に化け物の弟を超えたい、もっと強くなりたい、があった兄上と、ただただ自分だけは生き残りたい!でしかなかった恥知らず先輩の差やろうな
才能だけはあったから欠員上弦にはなれたけど、あのまま物語続いてても伸び代なくてそのうち下の奴に剥奪されてたんやろうな感が凄い

8832常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:55:43.805554 ID:o9b6cSq0
間違いなく第二部をせっつかれてるがどうなるかね
とりあえずやるならドイツ製サイボーグ出してくれよ

8833常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:55:51.845864 ID:Gq3bsRy1
生きながらにして腐るよりはマシだ
ttps://pbs.twimg.com/media/EkeYlYfVoAUgGuJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkeYlnRUYAEq1KV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkeYl0vUcAAMuQN.jpg

8834常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:56:07.849578 ID:S29cOx1G
>>8828
金稼ぐのには動かんといかんわな、善逸って学歴あるんか

8835常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:57:05.105968 ID:55NRtc1W
>>8825
だってどれだけやっても弟に当てられる気がしないし……
だからこうして範囲攻撃に特化する

8836常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:57:54.218243 ID:FjrH1KqS
>>8833
受け継がれる意志!

8837常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:58:07.545245 ID:LPxE29Tg
>>8834
親なしの若者だからな
学校通う金があったとは思えない

8838常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:58:26.544065 ID:H1ism7ua
>>8795
ゲームと仕事が忙しすぎていろいろ手が出せない

マフィアは本業がライターだからアンテナはいろいろ伸ばしておかないとダメだしな

8839常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:58:43.473214 ID:3HqU3Ccz
>>8834
まぁお義兄ちゃんの指図通り炭焼きすれば何とかなるやろ

8840常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:59:01.237520 ID:FjrH1KqS
>>8835
1500以上同時に斬撃出さないと迎撃させる

8841常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:59:06.474954 ID:Dkw1ouLa
>>8837
耳が良いから音楽関係の仕事に付けば安泰じゃね?
吉原でも上達が早いって感心されてたし

8842常態の名無しさん:2020/10/18(日) 23:59:34.063557 ID:AoBAuM9S
流石に読み書き算盤ぐらいはできるやろたぶん

8843常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:00:25.499902 ID:/kboF/MR
>>8833
三枚目ぇぇぇl

8844常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:00:34.956283 ID:/2rBJbQ7
不健康な生活してたら長男が容赦なく罵ってくれるダイエット法

8845常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:00:36.017161 ID:U3h++Wq0
>>8842
じーちゃんが亀仙人よろしくである程度の知識もたたき込んだ可能性

8846常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:00:52.685919 ID:lG2BHcJc
舞台が大正時代→1912年-1925年で
「お労しや 兄上」が4百年前で1516-1520年頃やからな
桶狭間で1560年

8847常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:01:09.919591 ID:2TF3kb3y
楽器やる仕事かなぁ

8848常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:01:42.644673 ID:g6+aZF1c
じゃあ兄上室町前期ごろの人やんけ

8849常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:01:55.247029 ID:Ica1XG8R
>>8838
杉田は…?

8850常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:02:16.573826 ID:r/UCVGBf
忍たまは腐の一大コンテンツらしいっすね……

8851常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:02:29.006563 ID:3Ob/l4tf
>>8841
俗に言う絶対音感持ちやな。
聞いただけで習得出来る技術もあるし。

>>8842
学校行けずとも、爺ちゃんが教えとるやろな。

8852常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:02:41.033805 ID:gRBo8IZo
>>8833
貴腐人!

8853常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:03:08.740072 ID:60Qgbqdt
ビールが筋肉老化抑制
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2000O_Q2A920C1000000/

よっしゃ!飲んだろ!!!!

8854常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:03:14.164230 ID:o1S1ue4c
>>8849
あいつも社長になったから忙しいはずだよなあ

8855常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:03:27.565500 ID:U3h++Wq0
忍たま乱太郎は適当な声優を三人集めれば高確率で合計年齢200歳を超える長寿コンテンツでもある

8856常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:03:29.672685 ID:GPVoQOjz
流石に耳が良いから音楽関係の仕事につけるとか
耳が良い=絶対音感とか色々ナメてんのかあんたら

8857常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:03:53.833918 ID:q5jK4Xtb
でも長男って数年後には死ぬんだよな
善逸は葬式で泣くんだろうな

8858常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:03:56.372882 ID:dV8oQxI5
爺さんが元鳴柱だからその辺はちゃんと教育してくれてんじゃないかなぁ
少なくとくとも字は読めるっぽいし

8859常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:04:55.598712 ID:r/UCVGBf
俺の知ってる情報だとアイマスの春香さん役の中村さんという声優は絶対音感があるらしいぞ

8860常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:05:26.128741 ID:Qzmew2ER
土井先生が初恋の女の子は多いと聞く

8861常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:05:56.126877 ID:fAeLBQUv
>>8853
おう、ビールに換算すると一日あたり83〜2万リットルに相当するって書いてあるぞ

8862常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:06:11.761406 ID:Ty7n6snS
>>8857
長男、どっちかっつーと緑壱よりの無惨用決戦兵器っぽいし
鬼から人間に戻った時点で、
一回肉体リフレッシュされてる可能性もあるし
そこは作者が描かなかった以上、読者が好きに考えていいんじゃないかな

8863常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:07:20.178893 ID:60Qgbqdt
>>8861
なんとかなるやろ…

8864常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:07:24.320847 ID:kRGKsnfx
>>8861
痛風になりますね

8865常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:07:36.950580 ID:NjAxOIjB
>>8861
トリコでも無理やんけ

8866常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:07:39.560446 ID:3Ob/l4tf
>>8856
1回聞いたら三味線も琴も弾けて、芸事が命の遊郭で新人の中でも上手いと言われる。
それなりに行けるんじゃね。

8867常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:07:56.316531 ID:AR5/HMj8
>>8859
頭では分かっててもそれを思い通りに出力できるとは限らないのが人間の体の難しいところだよね

8868常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:08:28.576713 ID:Ty7n6snS
>>8860
「こんばんわ、土井善晴です。きょう↑はねー、単なる卵焼きを作りますよー
ミスターに食べてもらうんですよー」

8869常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:08:51.666643 ID:Y2M49TCA
>>8853
1日83〜2万リットルも飲んだら急性アル中で死ぬ件

8870常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:09:23.993982 ID:gRBo8IZo
>>8863
間違いなく1日目で死ぬので頑張れ。驚異の分解力で83リットルのビールを飲めたとしても今度はそれを分解するだけの水も飲まないと脱水でヤバいからなw

8871常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:09:35.026977 ID:Q5nj87Kx
>>8867
善逸に関してはそれが出来るから割とヤバい

8872常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:10:35.452823 ID:l8wIZdF2
ああああ!!!キン肉マン語りたい事あるのに語れねええええ!!!!

8873常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:10:43.270082 ID:Q5nj87Kx
アリーナプリーナを眺めてるとクソめんどくせえ編成のPTしかいやしねぇ!!

8874常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:11:43.279527 ID:3TNFvjg1
にじさんじでまた火種がくすぶってるのか
ホロライブも台湾問題の二人もそろそろ復帰だし
混沌としてるな

8875常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:11:45.945439 ID:g6+aZF1c
>>8870
水中毒っちゅーもんもあってやな

8876常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:11:53.319914 ID:fAeLBQUv
>>8873
「この編成めんどくさい!!!」ってなった防衛編成をコピーする傾向にあるから仕方ないね

8877常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:11:57.154365 ID:gRBo8IZo
>>8865
2万は無理だが83リットルは普通に行けると思う。

8878常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:12:05.009731 ID:k+QNq2Hm
まあ、アンドレ・ザ・ジャイアントは
日本で一晩でビール中瓶100本飲んだから可能ではあるな

8879常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:12:27.633783 ID:mCDgbqf6
>>8873
マジカス 星6リマ「ソンナコトナイヨ」

8880常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:12:42.130577 ID:U3h++Wq0
>>8877
いやいやいやいや、間違いなく死ぬって

8881常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:13:06.601083 ID:l8wIZdF2
トリコなら食没使えばワンチャン?
というかあの世界ならビールじゃなくて普通にありそうだな、筋肉老化防止食材

8882常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:13:28.351141 ID:9Ynr355m
飲まないと死ぬみたいな環境(ロシア)でもなきゃ
アルコールなどフヨウラ!

8883常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:14:07.069876 ID:rLDWS905
酒は怖いよ
あの新撰組筆頭局長も酒で酔わされたところで仕留められたんだから

8884常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:14:28.887702 ID:o1S1ue4c
今日のコナンはギガントじゃん
見ようぜ

8885常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:14:58.631070 ID:3TNFvjg1
>>8881
老人で最強格多いしな
グルメ細胞あるから老けるのは見た目だけとかあるかもしれんが

8886常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:15:23.307563 ID:Q5nj87Kx
>>8876,8879
こっちも落とされないけど、相手が1分30秒耐久する編成で笑う
物理魔法両面対応の耐久パ組むんじゃねぇ!www

8887常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:15:25.435464 ID:lG2BHcJc
ヤマタノオロチとか酒?童子とか
あるあるなんやろ

8888常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:15:49.745445 ID:3TNFvjg1
酒で滅びたぐっさん

8889常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:15:56.605049 ID:GPVoQOjz
>>8877
83リットルじゃなくて83kgと考えれば無理だと分かるだろ
成人男性一人丸のみにするってガーレンと戦った蛇じゃないんだから

8890常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:16:56.090586 ID:fAeLBQUv
>>8880
>>8889
トリコならって話だと思うで(小声

8891常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:17:41.284026 ID:k+QNq2Hm
>>8888
ぐっさんは幼稚園児が仕掛けた罠でも滅びるやろ(偏見)

8892常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:17:46.870426 ID:U3h++Wq0
>>8890
安価先を見てなかったw
おい恥!

8893常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:17:48.804702 ID:gRBo8IZo
作中で明らかに83kg以上食ってるだろトリコ・・・>無理

8894常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:18:35.354755 ID:LkSPJytS
数トンはあるであろうプリン山食ってたろーがトリコは

8895常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:20:23.055759 ID:Ehbv3PQV
なんかJaneの設定吹っ飛んだのかスレも板一覧も消えた
フォルダ毎削除して再インストールしても駄目だしどうしたらええやろか

8896常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:20:56.155274 ID:9Ynr355m
いっとき技の消費カロリーとかの説明あったけど  食没で消えた!(迫真)

8897常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:21:03.083545 ID:kRGKsnfx
日付変わったから今日のボーボボ読みに行かないと!

8898常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:21:35.269119 ID:98bdbRlX
>>8878
馬場さんはどんなに飲んで酔わないから、酒の何が楽しいのかわからなくて飲まなかった等だし
そういう飲まないけど酒豪って結構いるのかも
天龍さんは飲めなかったけど、付き合いがあるからって無理矢理飲むようになって酒豪になったけど
飲めない人でも酒豪になれるもんなんだろうか

8899常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:22:47.278866 ID:GNjDFOGO
へー、映画館はロングランの方が儲かるのか
ttps://twitter.com/obenkyounuma/status/1317658758718189569

8900常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:22:47.936608 ID:tAn8k/gQ
>8895
***.bakの拡張子のファイルをきちんと使えば戻せるハズなんだが…フォルダごと削除したら残ってないのでは…?

8901常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:22:50.102963 ID:LkSPJytS
食没は明らかに忘れられた設定だしな。「あらゆる事に感謝せよ、怒りを消して感謝するのだ」と言ってたけどトリコキレてるシーンめちゃあるからね

8902常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:23:30.002236 ID:U3h++Wq0
ボーボボも良いがうすた京介作品も是非読もう
ギャグ漫画の歴史を語るとき、うすた京介登場前と登場後って年表が分かれる程偉大な先生なのだ
先生本人も武士沢レシーブで年表ネタを使ってるぞ

8903常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:23:35.284630 ID:AKJJEioq
>>8898
実はそれ、アル中になる方法なんやで
亡くなった吾妻先生も最初飲めなくてゲロ吐いてそれでも飲んでとやっている内に酔わなくなったと言っていたがアル中コースに乗っていて後はご存知の通り

8904常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:23:52.112957 ID:3Ob/l4tf
>>8895
見てたtスレ一覧はlast.datやbak、板一覧はjane2ch.brdにある。
バックアップがないと、もう一度板の登録からやな。

8905常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:24:08.257442 ID:k+QNq2Hm
>>8898
猪木さん、馬場さん、天龍さんは
並外れて酒が強かったみたいね

8906常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:24:21.383793 ID:fAeLBQUv
>>8898
アルコール分解酵素を全く持ってなくて一滴もダメみたいなパターンじゃない限り、
繰り返すことで酔っ払うことに対する耐性はつく
ただ、耐性がついても体へのダメージが減るわけじゃないから、確実に身体は壊れていく

8907常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:24:26.050025 ID:Q5nj87Kx
>>8901
そりゃラスボスが怒り弱点で弱点以外大体吸収っていうクソみたいな耐性してるし

8908常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:24:50.162237 ID:3TNFvjg1
>>8898
アルコールに対する強さは変わらない
酔った状態に慣れることはあっても臓器が格段に強くなるとかはないし

ただ、酒が嫌い苦手とかは味が苦手とかのパターンとか
不純物混じりの低品質の悪酔いする酒を飲んで苦手意識があるパターンとかあるし
そもそも、最初に飲んだときのコンディションが悪かっただけとかもある

でもいずれにしても飲み過ぎは体を壊す

8909常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:25:34.406367 ID:o1S1ue4c
>>8903
後天的に酒に強くなることはないらしいな
酔ってる感覚に慣れて強くなった気になるだけで
肝臓への負担は全然変わらないままらしい

8910常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:26:14.054350 ID:dV8oQxI5
>>8898
「飲めない」の定義による
遺伝でACDH2が弱い人はどうやっても飲めるようになならない
単に飲みなれてない人なら訓練でどうにかなることもある

8911常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:26:19.355431 ID:Q5nj87Kx
ちなみに適量のアルコールは体に良いという話だが
あれは養命酒ですら多すぎるという極微量っていう
ビールをおちょこに一杯とかそういう

8912常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:26:36.362770 ID:3Ob/l4tf
パッチテストで、アルコール分解酵素がどれだけあるか、計るのが先やな。

8913常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:26:37.301197 ID:AKJJEioq
>>8901
トリコはたけしの時と違って設定・戦闘力をリセット出来ないのが痛かった
ガッツ島の時はモービーの血で得た戦闘力はシシカバとマリオ蘇生のために使い切って真黒編の時は仲間と魂融合して得た戦闘力だから分離したら戻ってと出来たけどトリコはそれ出来んかったからなぁ

8914常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:27:18.945066 ID:oq2Y7Q6d
ネオへの決め手が怒りだしね

8915常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:27:21.753654 ID:KpYPOfMi
>>8883
伊東甲子太郎も同じ様に飲まされてから油小路で斬られてるな

8916常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:27:23.817036 ID:9Ynr355m
>>8911
サプリとか飲むときに一緒にちょろっと飲む程度っすね…

8917常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:27:29.512670 ID:98bdbRlX
>>8903 >>8906
酒に強くなるんではなくて鈍感になるだけなのか、それを飲めるようになったと勘違いして体を壊すんだね
>>8905
猪木さんは食事や飲み会の席でお酒をすすめられたら絶対に断らなかったそうだからねえ
ソ連で歓迎されて延々飲むってはっきり言って化け物だと思うよ

8918常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:27:53.622765 ID:AKJJEioq
>>8911
飲まない方が早いし楽だな!

8919常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:28:03.002687 ID:byEYDFNS
俺は酒飲めないわけじゃないけど酒でやらかしたヤツ何人か見て来たから飲まなくなったなぁ

8920常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:28:08.155693 ID:o1S1ue4c
宮崎駿の
大型飛行兵器はクッソ脆い印象あるが
ギガントだけは強かったな
いやまあ、コナンたちに乗り込まれた結果壊れるからそうでもないか

8921常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:28:59.328085 ID:3Ob/l4tf
>>8916
薬とアルコールの同時摂取はヤバいと聞くが、サプリはどうなんだろ。

8922常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:29:39.343750 ID:AKJJEioq
>>8920
死の翼アルバトロス「主人公グループに乗り込まれて無事でいられるわけないだろ!」

8923常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:29:45.028657 ID:U3h++Wq0
先は好きだが弱いから高い酒を買ってチビチビやってるんだが飲みきる前に宅飲みで誰かに振る舞って無くなってしまう
俺に美味しいお酒くれんだけど、結局それも宅飲みで振る舞うので我が家の酒なのにトータルで飲む量が圧倒的に少ない

8924常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:30:34.156498 ID:/kboF/MR
>>8911
洋酒入りチョコとか、ブランデー入りスポンジケーキとかで

8925常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:30:35.467939 ID:Q5nj87Kx
>>8921
肝臓で分解する必要がある物同士を一緒に摂取すると
分解に時間がかかるから副作用が強く出るだけ
サプリってビタミンとか亜鉛とかの栄養素だから、別に肝臓で分解する必要は無いでしょ

8926常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:30:41.640692 ID:9WDzbkpT
完全な下戸だが酒屋で並んでる酒瓶を色々眺めるのは楽しくて割と好き

8927常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:31:17.998395 ID:NjAxOIjB
まぁアセトアルデヒド脱水素酵素の力次第って感じだからねぇ酒に強いのかどうかって。

8928常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:31:59.935631 ID:98bdbRlX
>>8908
俺は純米酒以外だと吐きそうになるから、体質的に醸造アルコールが苦手なんだろうな
>>8910
体質的にお酒を受け付けない人って昔の水が良くない国に生まれると結構大変な気がする
アルコールで水を腐りにくくすることもあったそうだしねえ

8929常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:32:05.806428 ID:9Ynr355m
「夜勤だけど仕事途中で眠くなるんだよな…」
「あったよ!シュークリームとエナドリ!」
「劇薬はやめろって言ってんだルルォ!?」

8930常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:33:27.172914 ID:Ty7n6snS
グリコーゲンX対正月仮面ですね

8931常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:33:47.648108 ID:Ehbv3PQV
>>8900,8904
どうにかjaneで板読み込みできたわありがと
ほいほい削除したらあかんな板追加の手順とか忘れてたわ

8932常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:33:55.708550 ID:/kboF/MR
>>8928
そういう人らを淘汰して生き残った奴らがその国に残ってるわけで

8933常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:34:42.586888 ID:kRGKsnfx
力道山も最終的な死因は寿司と酒だというのに

8934常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:35:53.495227 ID:98bdbRlX
お酒が飲める方が食べにいくお店の選択肢が増えるから、お酒が飲める人が羨ましいと思うことはあるよ
ご飯は美味しいけど飲み屋だと、食べるだけだと入りにくいし肩身狭くて

8935常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:36:45.915948 ID:Ty7n6snS
>>8934
それはすっごいあるよね……
下戸は美味いモノを食べられないんだ……

8936常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:36:59.117776 ID:dV8oQxI5
ちなみに厚労省の統計によると人口の一割弱がほとんど飲めないホモ欠損型、3割強がすぐ顔に出たり気分が悪くなるヘテロ欠損型
なので酒に強いホモ活性型は6割くらいはいる模様

>>8928
だからもういなくなった!になったのがそういうところに下戸が少ない理由なんだと思うわ

8937常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:37:32.032797 ID:3Ob/l4tf
>>8931
偶にjane2ch.brdは中身ぶっ飛ぶ時あるので、コピーは取っておいた方がいい。
ファイルサイズ0になっても、コピーから書き込んでjaneを再起動すれば復活する。

8938常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:38:30.819024 ID:9WDzbkpT
>>8934
別に気にする必要ないと思うよ、利益率で言えばソフトドリンクのほうが高いくらいだし

8939常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:38:40.647922 ID:98bdbRlX
>>8933
それってデマらしいね、力道山ってあんな生活している割には結構生きることに貪欲だったそうだから
刺されたのに知り合いの町医者に治療してもらった結果の医療ミスだったそうだよ

8940常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:40:08.006129 ID:NjAxOIjB
>>8938
一時期、酒飲まないやつは利益率悪いからこないでくれ!みたいな記事がまとめサイト的なところで煽ってたよね。

8941常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:40:09.606082 ID:3Ob/l4tf
>>8934
ゴローちゃんみたいに酒無しで飲み屋メシさせてくれる所もあるけど、
突き出しは要らんのや。

8942常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:41:06.845234 ID:qVM5O9+B
居酒屋に来て酒飲まない奴は店から見たら営業妨害クラスみたいだから下子でも酒は注文しようね

8943常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:41:56.268227 ID:mCDgbqf6
>>8941
酒のほうが利益率いいからね

むこうも酒飲んでくれることを期待してる面もあるんだ
慣習といえば慣習なんだけど

8944常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:42:00.731869 ID:tAn8k/gQ
飲めない酒を注文する位ならそんな店行かぬ

8945常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:42:25.955147 ID:XrzSE8KJ
>>8874
にじさんじの火種ってこの前の星川サラだったかがスタンプカード無断で押してたやつ?
嘘でしたーはちょっとなぁって感じだったが

8946常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:42:43.550234 ID:dHNZtbwT
>>8941
テーブルチャージ料に付随するサービス料理だと思えばいい。

8947常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:43:05.451740 ID:9WDzbkpT
>>8942
むしろそうやって適当こいて客足遠のかせるのが営業妨害だと思うけど

8948常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:43:51.636740 ID:3Ob/l4tf
>>8942
車の運転手役は営業妨害なのか。
ウーロン茶ならまだしも、そんなの言う店なんて行く選択肢にも入らんわ。

8949常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:43:58.117112 ID:zrS4Eyjy
そういや今の格闘技漫画で力道山が出てくるとおおよそただのクズ扱いだけど
これっちゃ作者がヒーローとしての力道山を知らなくて
文章に残る客観的な力道山像から想起された結果なんだろうけど
そうなると次の世代の格闘技漫画で猪木と馬場が出てくるとやっぱりただのクズ扱いになるのかな

8950常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:44:26.807538 ID:kRGKsnfx
>>8942
ソフトドリンクでええやろ

8951常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:44:27.764527 ID:NjAxOIjB
ぶっちゃけソフトドリンクのほうが一杯あたりの利益率高そうだけど
酒は何倍も飲んでくれるからねぇ

8952常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:45:27.859707 ID:60Qgbqdt
>>8938
家の近くの居酒屋がランチ営業してて
入ってランチ定食頼んだら「うちはワンドリンク制だよ」って言われたので
「なら表にそう書いておけ」つって出た事あるわ

その後、しばらくして潰れてた

8953常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:47:32.721281 ID:9Ynr355m
>>8952
当たり前だよなぁ(呆れ)

8954常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:49:33.674792 ID:tAn8k/gQ
そーいやランチ営業する居酒屋増えたのぅ、あと弁当

8955常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:50:47.811872 ID:9WDzbkpT
>>8954
もしくは昼間だけ他の人に貸し出すとかやね

8956常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:53:25.192490 ID:zrS4Eyjy
てか自分で書いてふと思ったが
格闘技漫画というジャンル事態、次世代が出てくるんだろうか?

8957常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:53:32.630184 ID:O683K7WW
>>8952
職場近くの居酒屋もそんな感じで昼営業止めてたわ
昼間から飲む連中狙いだったのかねえ

8958常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:54:08.517963 ID:dV8oQxI5
車出来てる客にそうと知りながら酒を頼むよう仕向けると店主も犯罪やぞ

田舎民だと一人のみとかが出来ないから困るわ
たまにバーとか行ってみてえなーってなるけど帰るのに代行頼まないとってなると躊躇してしまう

8959常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:54:38.818018 ID:kRGKsnfx
コロナがあって夜営業出来んかったしな

8960常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:55:07.799815 ID:9Ynr355m
夜勤組でも狙ったんかねぇ
ぶっちゃけ夜勤組は夜勤組で休日じゃなきゃ飲めねぇよ!ってなりそうだが

8961常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:58:12.510212 ID:60Qgbqdt
>>8957
ランチは定食しかない(アラカルトなし)のに酒飲むと思ったのかねえ
それともウーロン茶450円を頼めという事だったのか

なんにせよ、注文する時になってから言われてので腹立ったわ

8962常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:58:37.248371 ID:9WDzbkpT
チューハイ一杯100円みたいな店はむしろフード系で利益出してるみたいね
そういう店だと酒飲まずに飯とソフトドリンクだけでさっさと席立つなら回転率上がって良いのかもしれん

8963常態の名無しさん:2020/10/19(月) 00:59:34.033764 ID:C0hRA0Wj
今は車で来た客が全員酒飲んじゃった時は電話一本ですぐ来てくれて代わりに運転してくれるサービスとかも強いぞ
5km2000円、10km3500円、15km5000円とかそんくらい

8964常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:00:42.407005 ID:ILJBi/L8
>>8828
逆に鍛えてるなら全部筋肉なるタイプか
強い訳だ

8965常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:01:03.528798 ID:60Qgbqdt
>>8963
運転代行か、地方じゃ聞くが

8966常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:01:37.134330 ID:LkSPJytS
居酒屋で1人飲みも楽しいんだぜ

8967常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:01:57.057354 ID:3Ob/l4tf
>>8963
その分の金で飲み食い出来るな。
タクシーの方が安くないか。

8968常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:05:38.327901 ID:/kboF/MR
>>8967
車置いていけないじゃろ。代行は車ごと運んでくれるわけだしな。・・・っていうかもしかして都心部って運転代行って無いの?

8969常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:07:03.952777 ID:LkSPJytS
飲んだら乗るなが基本だしなあ…クルマ使う時は飲む事はまずしないかな

8970常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:07:08.393014 ID:dV8oQxI5
>>8968
そりゃそもそも車乗ってきてないからタクシーで十分よ
代行が必要なのは車で店まで来てる客だけだから

8971常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:07:32.359820 ID:6/7tqWQ9
都会は駐車場付き居酒屋ほぼ皆無だから電車かバスかタクシーよ

8972常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:07:49.729108 ID:60Qgbqdt
>>8968
ググったら存在してるが
そもそも23区内で車で飲みに出かける事はまずない
居酒屋、飲み屋類に駐車場はないし
コインパーキングは結構高い

8973常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:07:54.715322 ID:9WDzbkpT
今は罰則的にも世間的にも相当厳しいからな

8974常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:07:58.429202 ID:8b8DrzZl
運転代行が無くても回る街というのも中々想像しづれえ
駅前の飲み屋天下なのか

8975常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:08:06.416128 ID:9Ynr355m
>>8968
電車とか宿泊施設とか充実してるだろうしなぁ
都心で車帰宅は本当に最終手段だゾ

8976常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:09:08.416773 ID:m5lZDedu
>>8958
俺も田舎に勤務してた時に家のみバッカリだし
酒集めだしてカクテルの作り方とかも覚えたわマティーニもマンハッタンも美味いけど
ドライもスイートもベルモットはこれにしか使わんくせに小瓶販売してねーんだよ

8977常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:09:50.644210 ID:LkSPJytS
飲みって皆どういうとこ行くんだろ?

8978常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:10:20.821174 ID:3Ob/l4tf
連れに一人下戸がいるから、運転担当だな。
その分割り勘の割合を調整してるが。

8979常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:10:44.864935 ID:60Qgbqdt
>>8974
徒歩の距離にあるか
電車かバスかタクシーか

8980常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:11:11.717474 ID:Ky+/+rmz
駅前の飲み屋天下というか都心部は駅から10分も歩けば別の駅にたどり着くから実質全部駅前

8981常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:12:13.853971 ID:/kboF/MR
そうか、駅も多いしたぶん一時間に何本も電車通るから車無くても良いのか。
うちの県基本一時間で二本だからな

8982常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:13:02.854660 ID:m5lZDedu
>>8974
というか都心部はそもそも車通勤もしないしな全て公共交通機関で賄える
それでも映画を観に行くのに映画以上に金がかかる以外は
個人的には田舎の方が住みよかった

8983常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:14:47.092924 ID:60Qgbqdt
>>8981
そもそも山手線とかは、最短160秒間隔、最長でも300秒間隔で動いてるから

8984常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:15:24.098935 ID:9WDzbkpT
>>8977
そもそも飲めないが、居酒屋メニュー的なのが食べたい時は串カツ屋とか焼き鳥屋は普通に入る
忘年会とかの飲み会だと幹事次第だけどちょっとお高めの焼肉屋とかが多い感じ

8985常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:15:53.281782 ID:Ty7n6snS
一応都内(23区外)なら普通にあるぞ運転代行
まあどうせ東京じゃなくて三多摩のクソ田舎にすぎんのだが

8986常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:16:25.320068 ID:60Qgbqdt
ちなみに山手線で一番近い駅は日暮里と西日暮里
約500メートルだ

8987常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:16:40.928243 ID:hiJons4f
ワイ田舎民、代行は必需品

8988常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:16:54.475980 ID:tAn8k/gQ
他の線は24時前後で終電だが山の手線は25時頃まで動いてんだよな
夜遊びしてた頃はホント助かってたわ

8989常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:20:31.736454 ID:60Qgbqdt
>>8988
山手線の終電、早くなるらしいぜ

8990常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:21:13.631560 ID:kRGKsnfx
都心に電車で1時間ぐらいの街の駅近ぐらいがちょうどいい

8991常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:22:35.282208 ID:Ky+/+rmz
>>8990
横浜は異臭騒ぎが続いてるから怖い

8992常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:22:40.043898 ID:7lMHwqiH
毛の呼吸 鼻の型 聖鼻毛領域

8993常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:23:33.124941 ID:mCDgbqf6
大阪・京都間は実は河川敷沿いの都市だと自転車でも行き来がすごい楽だと
最近気づいた

まぁそっからそれたとこ行く場合にはめんどいんだけど

8994常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:26:43.924972 ID:LkSPJytS
酒の呼吸 壱の型 酉亜絵図生

8995常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:27:34.668439 ID:wFpbc22O
>>8990
田舎民に具体的にはどこらへんなのか指南してもらえないでしょうが

8996常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:28:28.306117 ID:9WDzbkpT
何となく今昨日の投下読み返してて、頼光先生の乗ってた車のナンバーなんか意味あるのかと検索したらMy Summer Car出てきて草

8997常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:28:52.944312 ID:60Qgbqdt
>>8990
大宮とか上尾とか?

8998常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:30:00.478549 ID:mCDgbqf6
>>8995
東京からウサミン星ぐらいだよ

8999常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:33:28.032870 ID:kqadCQw6
>>7121
亀だがこういうデータてどうやって抽出してんだろ…アーケードのだよな?コレ

9000常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:35:14.171652 ID:YwS1ur7e
>>8994
零の型 ストロングゼロ

9001常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:36:14.400500 ID:EFvJZ2PA
>>8999
プレイ動画取れる機械ついてる台にSDカード刺してプレイデータ録画してるんじゃね?

9002常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:36:34.699546 ID:EE8XKVS3
>>8999
そりゃスマホで
場所によっては撮影OKだったりNGだったり

9003常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:39:36.802374 ID:IV2j8A2w
雷の呼吸弐の型荷電粒子砲


9004常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:39:56.417826 ID:kqadCQw6
>>9001
プレイ動画録画機能!そんなのも有るのか…(愕然

>>9002
そういう感じじゃなかったから気になったんや…

9005常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:42:23.395376 ID:9Ynr355m
>>9003
跡形もなく消し飛ばすのが一番有効だってはっきりわかんだね(大抵フラグの模様)

9006常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:42:47.965059 ID:l5tBEqzx
いわゆる「録画台」ってやつですな

9007常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:44:25.018621 ID:EFvJZ2PA
ぐぐるさんに聞いたら建前上録画禁止だからもし行った先で録画機器ついてても黙っててねってさ

9008常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:45:01.521532 ID:kqadCQw6
霹靂一閃を向上させたら一撃必殺の荷電粒子砲になるのは必然!てネタツイート見て笑いが止まらんかったなぁ

9009常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:52:25.460963 ID:IV2j8A2w
誰だよ善逸の画像とジェノザウラー間違えた奴
うっかりでもネタで故意でも誉めてやりたい

9010常態の名無しさん:2020/10/19(月) 01:55:54.768664 ID:LkSPJytS
つまり御坂美琴は柱になれる逸材だった…?

9011常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:04:32.343895 ID:YM8xiw3q
霹靂一閃(荷電粒子砲)
なお三連をブチかましてくるやつもいる

9012常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:05:56.050365 ID:r/UCVGBf
ジェノサイダーはどこネタだっけ?

9013常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:10:10.560269 ID:wFpbc22O
【鬼滅の刃】ARTFX J『我妻善逸』フィギュアの予約開始のツイートが投稿されるも、何故か画像にゾイドの『ジェノザウラー』が使用されてしまう ttps://togetter.com/li/1418331
これだね

9014常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:28:17.003083 ID:5rfBk7xI
一方冬優子は派手柱になっていた
ttps://twitter.com/shokushu_swordM/status/1317037375177019394
ttps://twitter.com/yougoha/status/1317855676291375104
ttps://pbs.twimg.com/media/Ekn2tLjVMAAlVSn.jpg

9015常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:31:43.364726 ID:Qft+aH3b
なんで冬優子すぐあんたはここでふゆと死ぬのよしてしまうん?

9016常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:32:48.496735 ID:hD7gjEHz
けど、ジェノザウラーの荷電粒子砲って無印アニメが盛り過ぎで。実際はゴジュラスクラスなら、
巻きこまれてもコアへの直撃でもなけりゃ耐えられる程度だしなー。ライガー系のEシールドでも、
問答無用で打ち抜ける程でもないし……

9017常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:37:05.395490 ID:kqadCQw6
>>9016
そもそもアニメはアニメ映えするってので元々の設定からの改変多いからなぁ

9018常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:45:22.632609 ID:H0S/XOzM
無印ジェノってゴジュラスとやってたっけ?
まぁシャドーいて通常より性能あがってるしな

9019常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:47:52.891362 ID:LkSPJytS
あんたはここで、ふゆと死ぬのよ―――――。

変、身!!

9020常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:51:44.907620 ID:cyYIjG2t
デス様と勘違い?

9021常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:52:32.755696 ID:/2rBJbQ7
ゾイドの性能も上と下で差がすごいよな

9022常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:56:12.332490 ID:cyYIjG2t
>>9017
ゴジュラスもアニメ初登場時の補正凄かったもんな
なおその後

9023常態の名無しさん:2020/10/19(月) 02:58:08.276078 ID:hD7gjEHz
>>9018
バトスト本編で、ブレードの初陣にもなった古代遺跡を巡る小規模な戦闘で、
防衛部隊としてゴジュラス含めたそこそこの規模の部隊が張り付いてたが、
ジェノザウラーとお供のレブラプター相手に全滅こいてる

9024常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:04:32.825508 ID:Na6UqIpy
>>9022
>なおその後
おれのゴジュラスを・・・ ゆるさない。絶対にだ。

9025常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:04:39.852921 ID:IV2j8A2w
ジェノスピノとオメガレックスの中ボス2機を両国のエースパイロット付きでぶつけても倒せなかった
ゼログライジス(搭乗者ヒロイン実父)という今作中最大の化物

9026常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:06:17.970664 ID:H0S/XOzM
バトスピは読んでないな
ゼログライジスは2大竜のコア食らってさらに進化するのかと思ってたわ

9027常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:06:42.513579 ID:H0S/XOzM
バトスピじゃねぇバトスト、ゾイドバトルストーリー

9028常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:10:41.930739 ID:kSn38/3N
トランプが暗殺されたというニュースを夢で見た。これは一体!?

9029常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:16:17.935790 ID:mesMaIIU
>>9024
ゴジュラスはその…動かす為の予算がね…(例のテンプレ返しは要らないよ)

9030常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:18:32.208533 ID:hD7gjEHz
現行のアニメも評判そこそこ良くて3期も決まってるし。今度の新作では主人公騎が
無印以来の伝統なライオン系から、これまで敵役だった恐竜型に入れ替わるそうで……。

>>9028
オモチを口に咥えて、センベイを額に当てるのだ。それで悪夢が浄化される

9031常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:19:35.028818 ID:Qft+aH3b
第三次世界が起きた世界線と混線してますね

9032常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:20:21.262955 ID:cyYIjG2t
>>9030
>無印以来の伝統なライオン系から、これまで敵役だった恐竜型に入れ替わるそうで……。
ゴジュラス「遂にワイの天下か?」

9033常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:23:34.613061 ID:H0S/XOzM
タカラトミーの人気玩具「ゾイドワイルド」の新作アニメ「ゾイドワイルド戦記」が今秋、YouTubeのタカラトミーチャンネルで配信されることが9月15日、分かった。テレビアニメ「ゾイドワイルド ZERO」のその先の世界を描いたCGアニメで、各話約3分。毎月1回配信される。
アニメは、世界的な人口爆発とエネルギー資源の枯渇、局地的な紛争をきっかけに、共和国と帝国のゾイドによる全面戦争が始まる……というストーリー。帝国軍が劣勢を強いられる中、ライオン種の新型ゾイド・バーニングライガーの復元に成功する

バーニングライガーってのが敵って事か

9034常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:27:43.157639 ID:cyYIjG2t
>>9033
ネコ科やイヌ科ゾイドって局地戦がメインの主人公チームにとっては良い機体なんだけど
戦局を変えるほどのインパクトがあるかと聞かれたら微妙だよね


9035常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:30:39.489266 ID:IV2j8A2w
cvバンの人のリュック隊長敵対時の行動はあくまで任務だからこその行動で
同盟後は頼もしい味方で好感度上がったが
cvフィーネの人の「妾の子は下賎の身らしく日陰者でいるがいい」は心がね
その後リュック隊長と違って特に良いとこなかったのは残念

9036常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:31:52.240284 ID:jadLcxfM
地震

9037常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:32:50.408518 ID:H0S/XOzM
youtubeに1話もうきてたんだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=2gzXmsj3VTo
3機編成見るとセイバータイガーのってたおじいちゃん達思い出すな

9038常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:40:20.179994 ID:H0S/XOzM
>>9034
主人公機なのもあって一度に大量の敵を薙ぎ払うとかはほぼないしね
ライガーゼロパンツァーも一度が限度でその後はパージしないといけないしな

9039常態の名無しさん:2020/10/19(月) 03:58:26.488013 ID:kqadCQw6
見て来たけどキャラじゃなくてゾイドの宣伝だけぽいな

あと今の所はライガーのが格好いい(換装システムもお披露目してるし)

9040常態の名無しさん:2020/10/19(月) 04:39:27.272252 ID:joT8NrLS
帝国と共和国で手を組んでたと思ったらまた戦争してるんか・・・

9041常態の名無しさん:2020/10/19(月) 05:05:46.954714 ID:YuVLW28l
>>9038
パッパがケチらなきゃ普通に動ける排熱出来る格闘も普通に出来るのもうコイツだけで良いんじゃないか仕様だったんだけどねぇ

9042常態の名無しさん:2020/10/19(月) 06:26:02.556018 ID:Ky+/+rmz
無印のブレードライガーとライトニングシャンクス大好きで候

9043常態の名無しさん:2020/10/19(月) 06:33:48.182704 ID:8DI55fMM
何その片腕食われそうなゾイド

ゾイドが復活して嬉しい反面
何で未だにライガー系に固執してんだってなる…
そろそろ空や海ゾイドメインでやってもいいのよ?

9044常態の名無しさん:2020/10/19(月) 06:34:22.056106 ID:0Qnck1jj
シャンクス…?
ライトニングだしサイクスかしら
無印も見たの何年前だって話だからいたのならすまん

9045常態の名無しさん:2020/10/19(月) 06:37:50.642388 ID:C0hRA0Wj
ttps://twitter.com/crimson_3/status/1317785128895012866
脳味噌がバグ起こした
この人マジで凄えなあ
才能の宝物庫か

9046<削除>:<削除>
<削除>

9047常態の名無しさん:2020/10/19(月) 06:43:56.934091 ID:d6PESpTa
>>9046
大変申し訳ありません誤爆です

9048常態の名無しさん:2020/10/19(月) 06:45:21.646730 ID:joT8NrLS
>>9043
CGの技術蓄積と冒険するなら鈍足やデカすぎるのは動かしにくいからな
空ゾイドは旧バトスト後期は空メインだったが空中戦をアニメでかっこよく見せるのは難しいだろう

9049常態の名無しさん:2020/10/19(月) 06:47:47.112752 ID:d6PESpTa
削除申請してきました
支援のつもりでしたが本当に申し訳ありませんでした
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/381

9050常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:05:03.537614 ID:jKyenrIE
流をぶった切ってすまぬ
おっさんの屯場たるここで知ったら教えてたもし
刃牙の携帯ゲームで【バキ携帯格闘改革】今で言う携帯ブラゲがのCMがあったとおもうんだが全然当時の映像が見つからんたもし
もっかい見たいがどうにかならんか教えてたもし

9051常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:16:33.689509 ID:latxp4W5
>>9049
こちらも抜かねば無作法というもの

9052常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:34:08.855721 ID:3TNFvjg1
>>8945
なんかいじめ問題があったらしい

9053常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:37:52.350837 ID:pC1QmAUx
まあ、価格とボリュームを考えると大きすぎず小さすぎずな中型ゾイドになって、
格上狩りとアクション映えを考えると高速格闘型になるのは分かる
分かるんだが、ライガーばっかは飽きるよ
たまにはウルフやフォックスやサイクスを挟もうよとは思う

9054常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:40:41.573121 ID:WyXh4BZr
>>9052
ソースは鳴神

9055常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:42:42.386374 ID:UbsrtOYm
サタンクロス!? 書くのがクソ面倒なことで定評のあったサタンクロスじゃないか!!

9056常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:45:39.099774 ID:GJExMtLP
>>8768
玄也「鉄砲だけで殺せたら苦労ないんだけどなぁ」

9057常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:46:24.058682 ID:BzKjpRxd
ゲマズから引退者でなけりゃいくらでも消えてくれ

9058常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:47:03.808174 ID:GJExMtLP
>>8810
産まれた瞬間から頭童魔だからね

9059常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:48:17.818731 ID:3P5hcQWp
誉れ特攻の浜の呼吸

9060常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:50:15.875992 ID:GJExMtLP
>>8856
必要なのは才覚よりもひたすらに続ける意志だそうな
でも善逸あんまり根気ないよな。修行も爺ちゃんに尻蹴飛ばされながらやってたし。

9061常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:51:24.609752 ID:UbvtfQDw
>>9050
タイトル名あってる?間違ってたら探せないんだけど
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/グラップラー刃牙#ゲーム作品
ttps://gamebiz.jp/?p=101356

9062常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:52:34.142200 ID:GJExMtLP
>>8920
巨大兵器はロマンだが敵味方問わず壊されるさだめ

9063常態の名無しさん:2020/10/19(月) 07:52:43.313984 ID:3P5hcQWp
刃牙のゲームもなんだかんだ色々あるな

9064常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:06:46.664779 ID:0FWi4Huf
日の呼吸と月の呼吸の継承者こそ明の呼吸

9065常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:09:57.356961 ID:zgpQUo2q
無事ハロウィン蛇子を見れたので回想を見たが
きららパイセンの様にピロートーク中の一枚絵が欲しい

9066常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:10:35.096816 ID:x07AE/h+
今どうなってるのかわからんけど、和解後の時間軸で親父からマナーを学ぶゲームとかでない?(

9067常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:14:53.127163 ID:8hlf+M1c
範馬親子の映画マナー?

9068常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:21:26.995993 ID:WT1XaOwq
ゾイドワイルドゼロは主人公ライガーだけど無双するわけじゃないし
オメガレックス対ジェノスピノ、ゼログライジス対オメガレックス&ジェノスピノという
大型同士のバトルもきっちり描いてくれたから俺の中で無印アニメ超えたまである

9069常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:23:50.595509 ID:C0hRA0Wj
>>9068
ゾイドワイルドがそもそもつまんないという致命的弱点を抱えておるのだ

9070常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:25:49.404710 ID:GNjDFOGO
ゾイドのスマホゲー(小声)
公式サイトで流れるBGMがめがっさかっこよかったんや

9071常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:29:26.715147 ID:WT1XaOwq
>>9069
ゾイドワイルドのことは忘れろ
俺は忘れた

9072常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:32:27.563545 ID:rN9OWOrP
ダメージを受けた人の為にめい作である
ゾイド 中央大陸の戦いをプレゼントしよう

9073常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:33:37.294398 ID:UbsrtOYm
明の呼吸の使い手になると、武器が勝手に生えて来るし、明らかに刃より長くて太いものをぶった切れるし、高いところから落ちても平気になる

これもはや鬼側では?

9074常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:37:18.730629 ID:yb4JIx8b
>>9073
そして己が本当に欲しかったものはことごとく取りこぼすのだ

9075常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:38:49.024359 ID:gf/3iX9g
彼岸島はコマを切り出すとギャグだがストーリーを通してみると陰惨と聞いて手が出さないマン!

9076常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:38:53.213600 ID:74IVw+Hw
明の呼吸は
大事なものを全部取りこぼすっていうデメリットがあるので、風の呼吸の派生どすえ

9077常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:44:54.028905 ID:3P5hcQWp
>>9073
絶対に鬼化しない完全耐性もある

9078常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:45:11.473616 ID:C0hRA0Wj
>>9071
でも今でも第四OPが好きなんだ
凄えよ『決闘』
あれを最後のOPに持って来た扇子は絶対に間違ってない

9079無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 08:45:44.526348 ID:FDXmaEqz
次スレ、良い事言ってる様に見えますが、実際には感情の赴くままに喋ってるだけです
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1603064707/

9080常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:46:19.762439 ID:C0hRA0Wj
乙乙

9081常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:46:29.998878 ID:74IVw+Hw
チクショウさんいいこと言うじゃーん?って言おうと思ったのに…

立て乙

9082常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:47:13.604765 ID:3P5hcQWp
>>9075
まあ胸糞多いからなあ。先生ェ的にはサバイバルホラー描いてるつもりだし

9083常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:47:47.806192 ID:UbsrtOYm
盾乙、今日は馬肉でいっぱいやろうぜ!

>>9077
体内に一滴でも入るとアウトな設定くん……どこ? どこ?

9084常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:50:01.348587 ID:UbsrtOYm
正直、初期の彼岸島はかなり絶望感が凄い
その時期ですらよく読むと細かいツッコミどころがあったり雑魚吸血鬼の発言がアレだったりで変なおかしみがあるけど

9085常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:50:49.022436 ID:3P5hcQWp
>>9083
もはや返り血すら気にしないスタイル

9086常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:52:00.945684 ID:74IVw+Hw
ギャグにしか思えないシュールさと猿先生を超える雑さがあるけど

それはそれとして、カッパ隊長とか、そろそろ死にそうなカッちゃんの最期とか考えると
下手な作品のキャラ死別よりしんみりする

9087常態の名無しさん:2020/10/19(月) 08:57:12.109337 ID:mo2Kn5xT
やる夫界隈って男社会だからいわゆる本格的な腐向けは存在しないよね
ホモをギャグにする人はいるけど

9088常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:00:15.913365 ID:jadLcxfM
歳をとればとるほどオトナ帝国の逆襲が目にしみる……
ロボとーちゃん見てねえんだよなぁ見ようかな

9089常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:05:00.988532 ID:nvUjDNI7
明さんはもうガッツより強いんじゃねえかなと思う

9090常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:05:34.950615 ID:mCDgbqf6
>>9082
胸糞っていうかまずうんこが多いからなブリブリ

9091常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:14:36.150939 ID:3P5hcQWp
>>9089
大体の使徒はザンッ!で終わるよ

9092常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:17:08.741463 ID:ANK0Yv3Q
私ほどではないが成長したな若き日の私よ
幼い頃のお前より私のほうが強かった
だが今のお前は心に怒りを宿しているが私のほうが強い
それは仮面ライダーという力を得て私ほどではないが強くなったからだ
だが忘れるなよ
本当に強いのは私だ
今のお前ならそれがわかるはずだ

9093常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:18:56.635786 ID:jadLcxfM
糞柱の雅

9094常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:19:02.629336 ID:DiSRk8av
>>9053
ゴリラなら海外でも売れそうだけど
大型化するからなあ

9095常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:19:17.014745 ID:Ky+/+rmz
>>9092
犬のコピペかな?

9096常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:21:01.140596 ID:kf8KkzDs
ていうか味方側にウイルスに感染しても吸血鬼にならないキャラが既に出てるし
明も普通にそういう体質だったと見るのが自然だろうけど
後で発覚したら「何で気付かなかったんだよ!?」って空気になるのは確実だろうな

9097常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:28:25.003835 ID:KpYPOfMi
ツシマのマルチ、本当に誉れが貰えるの草
浜で死んだんじゃないのかよ!!

9098常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:29:54.495444 ID:3P5hcQWp
誉れはマルチで貰いました

9099常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:32:32.777104 ID:Qft+aH3b
ツシママルチは仁くんやっぱ化け物だったんだなと実感する
そら冥人複数人説も出るし型も武器につき一つになりますよ、全部やってたアイツがおかしい

9100常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:35:02.264718 ID:59GZuqAI
朝の最低気温6度って何事?今年寒くなるの早すぎじゃない???

9101常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:35:38.624363 ID:nD72047g
>>9088
ふふふ…見てもう一度泣くが良い…

オトナ帝国は考察とか見るとケンもチャコと未来の間で苦悩してたんだなぁって

9102常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:36:24.289819 ID:HzsavaBX
これは鬼殺隊水柱
ttps://i.imgur.com/9HXoeK3.jpg

9103常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:37:10.252342 ID:M8L2q6nI
しのぶ「私もそう思います」

9104常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:39:26.170372 ID:59GZuqAI
>>9103
おいちょっと待てェ。未成年淫行の現行犯で逮捕する!

9105常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:39:37.780763 ID:DiSRk8av
風ぽりす「へーい!」

9106常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:40:01.331164 ID:uS8fJFBq
明さんとフランクさんのコンビとか面白そう

9107常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:40:55.185343 ID:3P5hcQWp
さてどうなるか
ttps://twitter.com/moviewalker_bce/status/1317972659938881536

9108常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:41:21.794194 ID:KpYPOfMi
>>9099
やっぱ伯父上は仁の使い方間違ったのでは

9109常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:41:29.974327 ID:Y2M49TCA
本編じゃ殆ど絡んでなかったのに何故かグッズなどではよくセットにされる

ttps://i.imgur.com/Bu1ef92.jpg

9110常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:44:09.023420 ID:wFpbc22O
パロAVの鬼滅のオメコももうすぐ発売だからみんな買おうね
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51607709.html

9111常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:45:11.463245 ID:+ibb46jw
>>9088
ロボとーちゃんはひろしの強さと愛が感じられるんだよ
男としても父親としてもかっこいいって思っちゃったわ、俺、見終わった後

9112常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:46:44.782900 ID:kqadCQw6
>>9109
長男除けば一番絡んでる人だし…

9113常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:47:37.309051 ID:UbsrtOYm
そもそも冨岡さん、他人とまともに絡まないし
その中でもわりと絡みがあるのがしのぶさんだし
最終話では転生しておねショタカップルになってるし

9114常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:48:39.118015 ID:24oFAEqh
あんたはここで冬と死ぬのってどこかで聞いたことがある言い回しだと思ってたけどラピュタのシータか

9115常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:50:41.131135 ID:D8bPWvtS
朝ココ再開と早朝なのに同接が6万超えてたのか
すげえな

9116常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:52:15.650777 ID:UbsrtOYm
>>9110
パロ伊之助で草が生えた
無駄に頑張りやがって

9117常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:53:43.486932 ID:3P5hcQWp
股之助はもっと筋肉つけろ

9118常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:54:06.738178 ID:D8bPWvtS
>>9110
本部に潜入して幹部クラスを術にはめる無惨より有能な鬼だっけ?

9119常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:54:07.470080 ID:zgpQUo2q
柱同士で作中それなりに絡みがあったのって富岡さんとしのぶさんくらいだからな
蛇と恋もちゃんと絡んだのってそれこそ死ぬ間際だし

9120常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:54:25.540823 ID:fQZWuKQC
>>9109
なんか作画別の短編で絡んでなかったっけ

9121常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:54:45.382124 ID:kqadCQw6
>>9113
転生風柱「逮捕だー」

9122常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:55:35.938897 ID:zgpQUo2q
>>9110
蛇っぽい人と恋っぽい人で絡ませるあたり
ちゃんと原作読んでそうで好感持てますね(小並

9123常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:55:49.963291 ID:wFpbc22O
>>9118
しかも眠らせて性欲に溺れさせる

9124常態の名無しさん:2020/10/19(月) 09:58:41.319856 ID:ZPH1IAdA
日本で出生率が上がるなんてこと二度とないんだなあと思う
知性と繁殖力は両立しない

9125常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:00:02.936136 ID:M8L2q6nI
>>9120
鮭大根で冨岡さんが満面の笑みを披露してしのぶさんにドン引きされるあれか
煉獄さんの短編と一緒に単行本にならないかな

9126常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:00:25.982507 ID:3P5hcQWp
26世紀青年ルートやぞ

9127常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:01:08.534890 ID:kqadCQw6
あと何作か描いて外伝本になるんじゃね?

9128常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:02:04.343545 ID:3P5hcQWp
柱スピンオフは需要普通に高そうだしなあ

9129常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:02:52.365867 ID:D8bPWvtS
>>9125
一緒に収録して出すとかだったはず

9130常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:06:23.032341 ID:24oFAEqh
本編中ではそういうのはあんまりなかったからなあ
単行本のおまけの話とか、その気になればいくらでも入れられただろうけど
本筋を優先したおかげで冗長さを感じなかった
実際には御屋形様爆死から一年くらい最終決戦をやってたんだから結構な長さだったんだけど

9131常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:07:34.609691 ID:M8L2q6nI
>>9129
楽しみじゃ
柱もいいけど村田さんあたりの脇役集の外伝もちょっと見たい

9132常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:07:41.579049 ID:D8bPWvtS
音柱の弟のとかもはなしひろげれるだろうし
新上弦の五とかも広げられるな

9133常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:08:45.304512 ID:wFpbc22O
やはりここは裏十二鬼月とかネオ無惨を

9134常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:11:15.779351 ID:24oFAEqh
>>9133
産屋敷は貴族なんだし分家とかあってもおかしくないよね

鬼殺隊は一つではなかった!!
追放されてさすらう縁一の前に現れたもう一つの鬼殺隊!!

9135常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:11:38.192589 ID:D8bPWvtS
ネオ無残
有能で人を殺さず血の代用品を見つけてるから
人の前に現れないし社会にも干渉しない

……倒す必要ないな

9136常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:13:37.346185 ID:m/X0WrsT
煉獄パパがやる気なくしたのは死地を見過ぎたせいなんだろうな、伊黒さん助けたときに鬼に協力する人間の存在とか
嫌なものも結構見ているだろうし

9137無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:13:46.920882 ID:FDXmaEqz
このマイケルジャクソンのスリラーは世界で一番売れたアルバムだから一番良いアルバムだ

9138常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:14:12.464491 ID:mo2Kn5xT
鬼滅は最終回のあの展開を見るにもっと早くからやめたかったのだろうか


9139常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:14:13.630662 ID:kqadCQw6
蛇柱の蛇鬼は無惨配下にしては自由にやりすぎだったし実は別派生という事で展開広げようぜー(本編台無し感

9140常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:14:30.335726 ID:24oFAEqh
せやな

9141常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:14:47.486981 ID:M8L2q6nI
こいつ、微妙に否定しにくい例を…!

9142常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:15:10.032007 ID:ZqO84U2H
なんも言えねえ…

9143常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:16:35.220969 ID:m/X0WrsT
続編作ろうとするとなんかどれもクソになりそう

9144常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:17:05.486849 ID:KpYPOfMi
やっぱ沖田さんはクイックで星ジャラジャラ出せて楽しいなぁ

9145常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:17:08.299057 ID:kqadCQw6
名作が売れる!良い世界だなぁ

9146常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:17:55.057110 ID:hJcH0QpT
スリラーPVサイッキョ

9147常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:18:40.793511 ID:m/X0WrsT
円盤が一番売れたアニメが一番面白いのは、たぶんそうではないケースが多い

9148常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:19:13.034203 ID:Y2M49TCA
因みに世界一売れた音楽アーティストはビートルズとエルヴィス・プレスリーだそうですよ
ビートルズ…累計約6億枚
エルヴィス・プレスリー…累計約6億枚、また一日の売り上げがギネス記録保持者
             (死亡した翌日の次の日に世界で売れた2000万枚がギネス記録)

9149常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:22:09.671758 ID:PO7OabX1
売上で騒ぐ風潮消えねえかな
売上マウント取るという意味が俺にはわからん

9150常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:23:48.334311 ID:kqadCQw6
数字でしか考えられん人が居るからねぇ

9151常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:27:58.861732 ID:m/X0WrsT
>>9149
や〇おんは相変わらず円盤マウンティングを止めないようだ、お前が好きなアニメがいくら売れようがお前が偉いわけじゃないぞ

9152常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:29:07.131000 ID:ZqO84U2H
ハゲ「いいものなら売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ」

9153無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:30:20.841440 ID:FDXmaEqz
>>9148 どっちにしろ最高のアーティストやな!ヨシッ!

9154常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:30:59.576175 ID:NjAxOIjB
一つの指針になるのは間違いないからねぇ

9155常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:31:26.582468 ID:kf8KkzDs
売れてない物を好きだと言って物好きだと言われるならまだしも
ステマ扱いされたり公式側から嘘吐き呼ばわりされかねない御時勢だからな…

9156常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:31:32.739338 ID:lULlgbwb
今や、物理メディアの販売数の方がダウンロードより少ない

9157常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:32:53.650083 ID:hJcH0QpT
エルヴィスの歌唱力表現力と声の魅力は異常ですわ
そんな伝説のエルヴィスが愛したエルヴィスバーガー、食べよう!

9158常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:33:13.087429 ID:m/X0WrsT
配信がどれだけとか円盤もオリコンが調査していないショップでの売り上げとかわからんことだらけだし
でいくら売れても野崎くんのように2期作らないのもあるし、全く売れていないように見えるけどメガロボクスとかは2期決まっているからようわからん

9159常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:33:23.447266 ID:24oFAEqh
商業作品は売れてなんぼよ
売れなきゃ後が続かない
勿論、作品として気に入る気に入らないは個人の趣味嗜好の問題だけど
金を出す人間がそれだけいたってのはそれ自体に意味があること

9160常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:35:05.865058 ID:CaB124/C
>>9069
つまんないというか温度差がはげしくてシリアスやりたかったのかギャグやりたかったのかよくわからんのが
そもそもフリーダム団って必要あったかな…

9161常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:35:50.727722 ID:NjAxOIjB
>>9158
名前を忘れたけどテニスの萌えアニメっぽいのは凄い続編が作られていてそんなに売れているんか?と思ったわ

9162無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:36:47.709220 ID:FDXmaEqz
因みに、不良の親玉みたいなエルヴィスだが熱心なプロテスタント家庭に育って本人もかなり真面目な人だった

9163常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:37:22.871100 ID:m/X0WrsT
作者のほうから「単行本売れなくてWEB行きです」や「打ち切りです」は切ない

9164常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:37:42.260637 ID:lULlgbwb
軍隊に徴兵されていた時、周りの人が中々プレスリー本人とは気づかなかったんだっけ

9165常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:38:14.784312 ID:hJcH0QpT
フレディもエルヴィスも結構お堅い家なんすよね

9166常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:38:50.064567 ID:m/X0WrsT
>>9162
エルヴィスはママが作るピーナッツバターたっぷり塗ったベーコンとバナナのバゲットのサンドが好きだったらしい
アメリカの甘味もので「プレスリーが愛した」が枕詞のように使われる、デブの象徴ではないw

9167無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:39:44.112720 ID:FDXmaEqz
>>9164 私生活では目立った事はあんまり好きじゃなかったみたいだな
      ファンサービスもあまり好きでは無かったみたいだ(ファン層が層なので仕方なかったかも知れないが)
      エルヴィスはかなりシャイな性格でレコード会社に持ち込みする時も中に入る勇気がなくて一時間くらい会社の前でウロウロしてたそうな

9168常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:39:46.327532 ID:ZqO84U2H
君は興行収入1000億円超のアジア一売れた映画『ウルフ・オブ・ウォー』を知っているだろうか
ttp://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-2170/

9169常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:40:03.917312 ID:+MWeIgCT
面白いのが正しいのではない
売れるのが正しいのだ

同じなろう発でも無料なら読むのと、金出してでも読まれる作品の差って何なんだろう
そんな自分は唯一淡海の海だけは全巻買いました(電書だけど)
電書での売上がちゃんと評価されるようになってほしいわ

9170常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:40:05.324548 ID:D8bPWvtS
>>9161
てーきゅう?
あれは3分だし雑誌宣伝コマーシャルでやってたんじばないかな?

個人的には邪神ちゃんがクラウドファンディングありとはいえ3期やるのに驚く

9171常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:40:45.496018 ID:24oFAEqh
>>9166
ベーコンと甘味って合うんか?

9172常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:41:04.801128 ID:TNksEYTF
>>9157
どうせハイカロリーなんだろ?
騙されんぞ!

9173常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:42:05.964092 ID:m/X0WrsT
>>9171
Eテレのグレーテルのかまどで見たのでな、案外あうんだそうな、ベーコンに砂糖まぶしてカリカリベーコンにするとかあるでよ

9174常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:42:49.880800 ID:hJcH0QpT
>>9169
話がちょっと荒くても勢いあって面白いとかだと書籍版も期待できるかな
大体はたっか!DLsiteでセール品かってシコって寝るわ!ってなるが

9175常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:43:02.075130 ID:m/X0WrsT
かーちゃん長生きしていたらプレスリーも長生きしていたよ、体重のせいで親子とも死ぬはめになった、悲しい

9176無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:43:04.261309 ID:FDXmaEqz
>>9171 アメリカ人はベーコンと甘い系の物をマッチさせるのにあんまり躊躇が無いみたいだな
>>9172 ドチャくそハイカロリーやろ・・・どう考えても

9177常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:43:40.330778 ID:lULlgbwb
>>9167
2年の軍役で軍曹まで昇進しているあたり、かなり真面目で優秀だった感じ

9178常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:44:23.407959 ID:hJcH0QpT
>>9172
たったの8000キロカロリーさ、水泳選手なら楽勝だろ?

9179常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:44:39.945872 ID:DiSRk8av
>>9171
脂肪+塩分+糖分のコンボが不味いわけないじゃない

9180常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:45:24.947624 ID:m/X0WrsT
ベーコンも塩味より脂を求めるんだな、そうだバナナじゃなくてブルーベリーのジャムとベーコンとピーナッツバターのサンドだったわw

9181常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:46:20.004253 ID:pFSwVfJJ
カマンベールチーズをベーコンで包んで焼くやつとか
カロリーとか健康とか考えなければめちゃめちゃうまそうに見える食い物を発明することにかけては
アメリカ人は天才だと思う

9182無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:47:37.788241 ID:FDXmaEqz
あ、そうそうオアシスのギャラガー兄弟は不良では無くチンピラ
まぁ年喰って丸くはなってるが・・・・・・

9183常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:48:19.039047 ID:zgpQUo2q
>>9171
しょっぱさと油と甘みの無限ループだ

9184常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:48:48.765659 ID:ZqO84U2H
>>9178
8000カロリーってこんぐらいっすよ…
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676237.jpg

9185常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:48:59.630685 ID:kqadCQw6
>>9171
甘じょっぱいは慣れると洒落にならん事になる(カロリー面で

9186常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:49:14.013843 ID:Wiupir7j
上手そうだけど喰ったらデブるな(確信)

9187常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:50:04.050870 ID:m/X0WrsT
日本だとペヤングの超大盛の上があったなw

9188常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:50:27.505504 ID:lULlgbwb
ツアーやコンサートをしまくっていたプレスリーが太ったのも分かる気がする

9189無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:50:28.342761 ID:FDXmaEqz
>>9183 心臓「おじさんやめちくり〜」

9190常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:50:29.034649 ID:hJcH0QpT
フリーセックス&ドラッグな時代のミュージシャンに基地外扱いされてたキースムーン先輩

9191常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:50:32.943941 ID:8PAfoQG0
和食で
これ絶対美味いけど、絶対健康に悪い奴!
って組み合わせはあるんだろうか?
バラムツ禁止

9192常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:50:44.203910 ID:7/S+iBCt
米国のベーコン好きは異常
ベーコンの香りの石鹸とか汚れ落ちるどころかベトベトになりそう

9193常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:51:54.712866 ID:7/S+iBCt
>>9191
ウナギとスイカと梅干しの天ぷら

9194常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:52:09.135366 ID:kqadCQw6
>>9191
塩でガチガチな鮭!そして酒!!

さぁ血圧計が君を待ってるぞ

9195常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:52:09.709471 ID:Y2M49TCA
エルヴィス・プレスリーが軍隊で目立ったことをしなかったのはマネージャーだったトム・パーカーの意向が大きい
トムはエルヴィスの任期はいつまでも続くものではないと考えていて真面目に兵役をこなせばアーティストとして終わった後も何か役立つだろうと思ってたのと
当時のエルヴィスはその音楽スタイルから様々なところから攻撃を受けておりエルヴィスだけを特別待遇したとわかれば音楽人生が破滅する恐れがあった
この二点からトムは音楽隊などでできるだけ楽に軍隊生活を送りたいエルヴィスを説得して真面目に兵役をこなさせたそうな
(一方で徴兵の間エルヴィスが世間から忘れ去れないよう積極的にマネージメント活動をしてる)

9196無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 10:52:22.965095 ID:FDXmaEqz
>>9191 ふぐ「ん?今」

9197常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:53:00.264826 ID:rodxHNgj
うなぎと梅干しは別に悪影響ないがスイカに天ぷらはガチで腹壊すんだっけか

9198常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:54:04.594624 ID:zgpQUo2q
>>9191
牡蠣とあん肝と白子たっぷり痛風鍋とかどうだい

9199常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:54:09.866498 ID:VusT+sJa
売り上げや評価だけで語るなら、千と千尋や君の名は。は実写デビルマンよりおもしろいことになるし
ジオウオーバークオーツァーは☆3の普通映画になるんだよなあ

9200常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:54:38.399652 ID:DiSRk8av
>>9193
実は食い過ぎるからヤバい組み合わせとか聞いたw
>>9194
わい酒飲まないから
>>9196
ちょっと危ないが違いまんすん

9201常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:55:10.865102 ID:YwS1ur7e
>>9191
潮かつおとか…

古来の保存食だからしょうがないけど塩の暴力

9202常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:55:28.625954 ID:ZqO84U2H
>>9191
オーソドックスだけど揚げたての唐揚げとビールはたまらないわね

9203常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:55:40.831539 ID:kqadCQw6
>>9197
水分と油同時に流し込んだらそりゃ腹も降るわ…

9204常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:55:58.500563 ID:hJcH0QpT
>>9184
いや〜キツイっす(素)
バタピーベーコンベリージャムサンドしたフランスパン一本分らしいけど画像のインパクトに勝てそうにない

9205常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:56:42.434139 ID:DtYhw4zl
>>9156
アメリカではCDが減る一方でレコードは少しずつ増えてて
今年ついにレコードの方が売れたんだってね

9206常態の名無しさん:2020/10/19(月) 10:59:01.125416 ID:PO7OabX1
今のご時世ワンボタンでダウンロードできるし
わざわざ買いに行くような奴はマニア向けのレコード買いに行くんだろうというのはなんとなく判る

9207常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:01:35.388809 ID:fQZWuKQC
CDマニアはなぜ登場しないのか

9208常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:02:55.831625 ID:2TF3kb3y
アイスクリームにコーラをかける  美味いけど身体に悪いであろう

9209常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:03:36.493142 ID:mo2Kn5xT
よく募金cmで出てくるアフリカ人はやたら死なないけどどういう仕組みなの?



9210常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:03:39.884401 ID:24oFAEqh
>>9208
コーラフロートじゃいかんのか?

9211常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:03:45.626110 ID:iwvcfx71
>>9206
分かる
渋谷の宮下パークってブランド物の店いっぱい入ってるんだけど、レコード専門店あったわ
意外と若者の客が多くてびっくりした

9212常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:03:50.334980 ID:E2i+8F/V
>>9208
コーラフロートがあるんだから大丈夫さ

9213常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:04:43.427922 ID:mCDgbqf6
レコードだとシャレオツ感出るしな

音が違うとも聞くけど

9214常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:05:53.523967 ID:60Qgbqdt
>>9191
通風鍋

9215常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:06:26.824839 ID:hJcH0QpT
レコードやラジオの独特の音の濁りに温かみや味を感じるのはちょっとわかる

9216常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:07:16.667579 ID:kqadCQw6
ケースのイラストが映えるからレコードは探すのが楽しいってラジオでコメンテーターの爺が宣ってた

9217常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:07:38.623596 ID:2TF3kb3y
コーラフロートはコーラがメイン
アイスにコーラぶっかけは、アイスをシャリシャリさせることメインでコーラ少な目 

9218常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:09:05.087793 ID:M8L2q6nI
バニラアイスに濃いめに入れたコーヒーをかけていただきましてよ
大人のデザート感バリバリですわ

9219常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:09:09.399581 ID:uS8fJFBq
コーラフロートにはアイスクリームとソフトクリームどちらが好み?

9220常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:09:47.693224 ID:24oFAEqh
雪にメイプルシロップを掛けて粘液状になったのは食いたい

9221常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:09:50.217128 ID:8PAfoQG0
サービス精神旺盛な魔夜峰央ファミリー。左から長女の山田マリエ、長男の山田眞央、パタリロ像、魔夜峰央、妻の山田芳実。
ttps://natalie.mu/comic/gallery/news/401173/1466896

漫画の形そのままで設定通りの身長で作っちゃったんで
クッソデカくなってるw 殿下って小学生ぐらいだっけ?

9222常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:09:54.102177 ID:m/X0WrsT
実際クリームソーダは19世紀のアメリカじゃ「悪魔の飲み物」とか言われて日曜は礼拝があるので飲むのを禁止するっていう州法があったとか
それに対抗して生まれたのがサンデーってデザート

9223常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:10:00.791745 ID:0FWi4Huf
>>9215
フォールアウトやってると特に脳のガイガーカウンターに沁みる

9224常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:11:22.748247 ID:kqadCQw6
>>9221
そして成人病

9225常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:11:38.702194 ID:8hlf+M1c
>>9177
軍曹って下士官で2番目くらいだからめちゃくちゃ優秀じゃないとなれないよね?その上は士官だから士官学校出ないとなれないはずだし
かなり真面目だったんだな

9226常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:12:34.591796 ID:ZqO84U2H
ルートビアにもフロートはあるんだぜ!

9227常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:13:31.761626 ID:nvEIrbpO
>>9215
スターフォックス64にて
スタッフ「キャラの無線通信にcvを付ける?容量的に音質がガビガビになっちゃいますよ?」
上司「無線通信なんだから音質が悪い方がリアルじゃん」
スタッフ「それもそうか」

9228常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:13:40.538340 ID:m/X0WrsT
>>9226
ルートビアは沖縄のファーストフードで飲んだけどくそまずかった、ハッカの炭酸水か?

9229常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:15:26.511806 ID:24oFAEqh
>>9225
というか、兵士から下士官って普通の兵役じゃならんのじゃないか?
受勲しまくったヒトラーだって伍長待遇兵長とかじゃなかったっけ?

9230常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:16:08.247155 ID:PR8DLg1f
ルートビアてあれか
飲める湿布

9231常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:16:09.440793 ID:+ibb46jw
>>9225
軍曹って隊の中で最も信頼できる副官みたいなもんだからね
相当優秀で皆からの信頼が厚かったんだと思う

9232常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:16:31.707481 ID:CF/WSR1F
ルートビアはマジで慣れが必要だからね…
日米での嗜好の違いというか。

アメリカじゃポピュラーなチェリーコークが日本じゃ見かけないのと同じですなw

9233無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/19(月) 11:16:43.504822 ID:FDXmaEqz
脳に瞳を、体内には原爆を

9234常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:18:01.897703 ID:mo2Kn5xT
ヒトラーみたいな人間でもあの時代だと結婚とか出来たのだろうか
親がエリート(公務員)なことにプレッシャーとか抱えてそうなんだよねヒトラーは
あと義兄とか姉との不仲とか

9235常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:18:43.135686 ID:E2i+8F/V
え?ア・ア戦争、また4分で停戦破棄されちゃったの?前は5分だっけ?

9236常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:18:46.877806 ID:C0j6J+7c
>>9229
下士官→士官は士官教育プログラムってのがあるらしくそれに合格したり
推薦されて士官学校に入り直して卒業まで頑張るってコースらしい

9237常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:18:56.624712 ID:+ibb46jw
ヒトラーって自己顕示欲の塊みたいなもんなんだろ?

9238常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:19:27.168452 ID:mesMaIIU
>>9231
ケロロ「つまり吾輩は超優秀な軍人ということでありますなぁ!」

…うん、まぁ「あの頃ケロロ」は優秀だったぽいけど、今はただのガノタだよね?

9239常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:19:32.297009 ID:lULlgbwb
>>9233
おのれデストロン

9240常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:19:41.720846 ID:gRBo8IZo
>>9233
アトム「体内に原子ろじゃ」
ドラえもん「あかんのか?」

9241常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:19:49.843627 ID:vvOAqwku
りあむ亜種だった?

9242常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:20:06.409941 ID:ZqO84U2H
>>9233
でっちゃんで行くBloodborneですか

9243常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:20:08.652279 ID:M8L2q6nI
>>9233
狩人と化した101のアイツ!

9244常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:21:03.827979 ID:+ibb46jw
>>9238
経験が豊富で明らかに昇進できるのにいつまでたっても軍曹のままの人とかは
下手な左官より優秀ってのもきいたことあるなぁ

9245常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:21:19.371619 ID:nD72047g
そういやドラえもんって食ったもん全部エネルギー変換できるんだよな
究極のエコボックスでは

9246常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:22:09.473716 ID:fQZWuKQC
昔のロックマンはボロいブラウン管で出力した時に1番いい感じに見えるようにグラフィックを作ったと言うが
レコード時代もレコード化した時によく聞こえるように歌うとかもあったんかね

9247常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:22:30.014774 ID:hJcH0QpT
>>9245
みらいの世界のエネルギー変換ちょっと興味ありますねぇ!

9248常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:23:01.079170 ID:mo2Kn5xT
軍隊ってあんなスパルタなとこに勤められているだけで凄いなあとは自分は思うけどね
たとえ一等兵でも

9249常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:23:10.648308 ID:E2i+8F/V
>>9245
ドラえもんが腹いっぱい食べた状態で自爆させたら大変危険なことになりそう。
雲の王国のときは大変やばかったのでは?

9250常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:23:33.005026 ID:uS8fJFBq
>>9239
カメバズーカ量産してあちこちで活動させたら仮面ライダーでも対処出来なかっただろうなあ

9251常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:24:21.347444 ID:24oFAEqh
>>9236
いや、兵士→下士官の場合
日本だったか記憶が定かじゃないけど、現役終了時に使えそうなやつに声が掛かって志願者が試験を受けて合格する必要があったはず
最低限の兵役でなることは考えられないから、軍役を続ける気が無かったであろうプレスリーがなるのは不思議

9252常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:25:42.640191 ID:+ibb46jw
つまりドラえもんは、いざとなったらのび太君のチンチンをフェラしてエネルギーに変換できるってことか
口も大きいからすごく上手そうだなぁ

9253常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:26:59.084696 ID:VY5cFhYY
>>9221
10歳の少年王にして生活習慣病の塊
下手に薬を増やすと精神バランスがおかしくなるくらい

9254常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:27:17.946268 ID:nD72047g
>>9247
食事でエネルギー賄えるならもっと凄い機能が未来にはあるんやろなぁ

>>9249
一歩間違えれば雲の王国無くなってそう
あれ、あの青狸一番守らなきゃいかんのでは

9255常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:27:56.996203 ID:9WDzbkpT
でも軍曹って鍛え上げた訓練兵に最後撃ち殺されちゃうし

9256常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:28:08.088988 ID:CaYTdOSb
>>9237
つうか伍長待遇の除隊貰ってるだけで兵隊としては凄いのよ

9257常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:28:22.237623 ID:Y2M49TCA
アメリカで実際にある日本酒の飲み方らしい

ttps://i.imgur.com/yHD7MYY.jpg

9258常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:29:24.110380 ID:VusT+sJa
たしか一年戦争のアムロが曹長だったかな、最終階級

9259常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:29:42.121600 ID:gRBo8IZo
>>9257
・・・爆発すんの?

9260常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:29:55.806676 ID:lULlgbwb
>>9257
特攻かな?

9261常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:30:00.424044 ID:CaYTdOSb
>>9258
連邦が航空機の延長上て考えると底辺も底辺なんだよなぁ

9262常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:31:16.090918 ID:QhymMMmY
>>9235
停戦破棄RTAの記録更新でやっとアゼルバイジャン軍が進軍開始だぞ

9263常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:32:09.908406 ID:kRGKsnfx
バーニィが伍長だったと思う
伍長でザク乗れるのか…

9264常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:32:14.578884 ID:hJcH0QpT
>>9255
折角鍛えなおしたのに恩知らずな奴だよな(一人だけ立たせてドーナツ食わせつつ)

9265常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:33:57.070776 ID:QhymMMmY
>>9256
一人で突撃して捕虜二桁ゲットとか並の兵隊じゃ無理よね

9266常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:34:15.545957 ID:CaYTdOSb
>>9263
ジオンは歩兵の延長上だからね

9267常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:34:31.216759 ID:yb4JIx8b
>>9257
酒は一人でしみじみ飲むのが一番だって分かんだね

9268常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:34:54.393197 ID:kSn38/3N
>>9233
童帝くんてこういうの好きなんでしょ?
ttps://i.imgur.com/aWY5yx2.png
ttps://i.imgur.com/y7aPJMe.png

9269常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:35:27.325765 ID:24oFAEqh
>>9263
パイロットは大日本帝国だと基本的に下士官
二飛曹、二等飛行曹長とかからスタートで陸軍の伍長相当

9270常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:35:58.127823 ID:KpYPOfMi
>>9255
名演技だわ
ttps://i.imgur.com/2ir8dEn.jpg

9271常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:36:03.843545 ID:+ibb46jw
ジーンだって乗ってたじゃん

9272常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:36:42.844032 ID:60Qgbqdt
>>9262
停戦仲介した国キレない?大丈夫?

9273常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:36:44.556704 ID:CaYTdOSb
>>9268
メガテンに居たなぁ アレ異臭騒ぎの擬人?化と知って吃驚やわ

9274常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:37:26.218104 ID:LkSPJytS
いい加減SEKIRO以外のゲームがやりたいりあむ

9275常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:37:59.497799 ID:60Qgbqdt
>>9274
じゃあカニノケンカかシカシミュレーターで

9276常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:38:55.769987 ID:LkSPJytS
東海大学やきう部大麻で無期限活動禁止
ほんま大麻好きやなあ最近

9277常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:39:33.096026 ID:uS8fJFBq
>>9259
ミントス入れたコーラみたいになるのかな

9278常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:39:34.027054 ID:rmV3RqvX
パイロットなんて専門技能なんだからそら軍学校の類い必須だし士官スタートよ

9279常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:39:41.365763 ID:OY5ars4C
>>9274
ノーマンズスカイの全マップ制覇とかどう?

9280常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:39:49.327480 ID:o30W6O47
>>9274
そうか、ダクソ2装備コンプRTAがしたいのか

9281常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:40:29.011990 ID:CaYTdOSb
>>9274
つロマンシア

9282常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:40:47.561949 ID:e1rTIzE8
>>9276
学生レベルでの薬物汚染が今酷いらしいな

9283常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:41:01.370463 ID:mo2Kn5xT
薬物ってどこで手に入るんだろうか


9284常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:41:37.632747 ID:kSn38/3N
EDF5の100%クリアぐらいで勘弁して差し上げろ

9285常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:41:38.322758 ID:KpYPOfMi
>>9278
いきなりこれで操縦しろなんて言われても無理だからな
パイロットは完全に専門職のプロフェッショナルよ
ttps://i.imgur.com/COUhOJH.jpg

9286常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:42:20.706882 ID:ZqO84U2H
>>9276
日大ラグビー部に近畿大学サッカー部、大麻大麻大麻ですよ

9287常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:42:52.072653 ID:kSn38/3N
女子高生がアパートの外階段の踊り場にプランター置いて大麻栽培してるぐらいだし、割とシャレにならないぐらい蔓延してるんかね

9288常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:42:54.469935 ID:hiJons4f
>>9285
Ps2コンとかで操縦できるようにすればよくない???

9289常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:43:23.581911 ID:CaYTdOSb
アニメや漫画摂取してれば脳内麻薬なんぞダバダバだろうに…

9290常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:43:34.194022 ID:e+3XLvon
>>9285
うーんすさまじい計器の数
飛行機でこれなんだから、実際巨大ロボとか作ったらどんだけの計器が必要になるんだ

9291常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:44:23.855016 ID:yb4JIx8b
>>9283
メキシコ(偏見

9292常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:44:27.051994 ID:5Wj6+p4D
>>9276
麻薬の売人、芸能人やスポーツ選手相手に商売してたのが
将来プロ入りする若いの相手に販路拡大狙ってるのかね?

9293常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:44:41.564989 ID:ZqO84U2H
覚せい剤うたずにホームラン打とう、というキャッチコピー知らないのかよぉ

9294常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:44:49.937081 ID:Y2M49TCA
>>9285
最近のコクピットはさすがにもっとシンプルだよ!
参考:F-35コクピット
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284773.jpg

9295常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:44:53.322254 ID:LkSPJytS
金かかる、身体に悪い、そもそも犯罪。なのに何故やるのか?
無理矢理摂取させられたとかか?

9296常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:44:59.858664 ID:CaYTdOSb
>>9285
この手の見てると常々ゲームみたいに簡略化できんものなんかねぇと思う

>>9290
つ鉄騎専用コントローラー(アレでもスタッフは妥協してるらしいが)

9297常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:45:00.483190 ID:xKqSo4Dw
>>9238
自分が死んだ後の事を直々に任せられるあたりギロロもマジでやると優秀なんだろうな
他メンバーが未熟だったり役職の都合的に指揮官やれないってのもあるだろうが

9298常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:45:58.405544 ID:rmV3RqvX
>>9274
りあむに手渡されるシド星行きのチケット
りあむを信じてアルファケンタウリで待つP
歓迎のイケニエを準備してウキウキで待つローカルアイドルのモンちゃん

9299常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:45:59.068874 ID:fQZWuKQC
ソシャゲガチャ!ストロングゼロ!大麻!
おお!なんたるマッポーか!

9300常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:45:59.703056 ID:e1rTIzE8
>>9286
長崎大の学生やタイの大学でサガ県人も

9301常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:46:48.282652 ID:kRGKsnfx
若い子がSNSで悪い人と繋がるとかもあるんやろうな

9302常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:46:58.957813 ID:LkSPJytS
こういう計器多いモノ見ると「この機械のどれかが一個ミスッてるだけで死ぬよな…」とか思っちゃう

9303常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:47:27.996140 ID:hvfVWjJW
東海大の選手ドラフト候補だけどどうすんだろ
薬やってた本人じゃなきゃセーフで指名?

9304常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:48:30.167974 ID:CaYTdOSb
>>9297
クルルは階級上だけど情報部所属だから指揮できないは上手いと思った(明らかに後付だったが)

>>9300
そっちでもかよ…

9305常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:48:31.458431 ID:mo2Kn5xT
でも薬物やっている人って幸せそうなんだよなあ
身内にはめちゃくちゃダメージ与えるけど

9306常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:48:39.904554 ID:YLOLYbXO
>>9277
爆発酒は小さい方のグラスが発泡酒に落ちた衝撃で泡が立って中の酒が混ざる

9307常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:49:56.402099 ID:3P5hcQWp
>>9305
自分にもダメージ与えまくってるゾ

9308常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:49:59.260230 ID:hJcH0QpT
部室とか寮とか閉鎖空間あるから流行らせやすく露見しにくいしな
おおっぴらに騒いで遊ぶのも憚られる雰囲気まだあるし孤独と溜まったフラストレーション発散にとかおセックスのお供に需要を作るんかね

9309常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:50:10.945647 ID:LkSPJytS
>薬物やってる人は幸せそう
そうなん?俺見た事無いけどそんな感じなんか…

9310常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:50:27.255233 ID:N+IZt7c0
>>9257
アメリカに箸が……?

9311常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:50:32.562734 ID:latxp4W5
相手が接待するって言ってるのに断るのはマナー違反では?
ttps://i.imgur.com/HWmeTVV.jpg

9312常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:51:49.607629 ID:zgpQUo2q
>>9310
今どきは普通にあるやろ

9313常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:51:52.953307 ID:CaYTdOSb
>>9309
そりゃ脳内に多幸物質ダバダバだもの 幸せやろう

9314常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:52:14.472111 ID:kRGKsnfx
>>9310
日本食レストランも寿司屋もあるのになぜないと思ったので?

9315常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:52:58.987680 ID:CaYTdOSb
そういや月曜じゃん! まだかなぁまだかなぁ

9316常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:53:25.199849 ID:XrzSE8KJ
>>9169
シャンフロの漫画は特装版買ったわ

9317常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:53:43.250549 ID:3P5hcQWp
>>9310
艦これの時代感はガバ

9318常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:53:51.884092 ID:Y1IQHyfF
>>9310
テイクアウトや宅配の中華料理がメジャーになったついでに割り箸もメジャー入り
使い慣れてる人も多いそうな

9319常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:54:53.173507 ID:e1rTIzE8
>>9314
日本にもカレー屋はあるのに手掴みで食べないとボブは訝しんだ


昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

9320常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:57:02.463023 ID:24oFAEqh
今回のルナの塔は470階止まりかあ
ようやく最上階に追いついたけど、あと6万が削りきれん
というか一線級2パーティが落ちた途端に後の連中が数秒でUB食らって瞬殺されるのに脱力
お前らレベルは変わらんやろ!

9321常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:57:04.038110 ID:8MoFXfQS
>>9268
こう言うのも好きらしいぞ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676239.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676240.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676241.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676242.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676243.jpg

9322常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:57:33.263937 ID:m/X0WrsT
おそ松さんも白い粉じゃなくて大麻のほうがリアルティがあったw

9323常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:58:04.245436 ID:mCDgbqf6
>>9320
300階半ばからスキップなくなってめんどいんだけど
これ昇らないとだめぇ?

9324常態の名無しさん:2020/10/19(月) 11:59:54.454275 ID:hvfVWjJW
シャブ&ASKAもあきらかに捕まる前からなんか変だったもんな

9325常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:00:09.741441 ID:hJcH0QpT
テイクアウトの定番チャイニーズヌードルとか今どうなってんかな

9326常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:00:12.906810 ID:24oFAEqh
>>9323
10階ごとのボス以外は特に見なくてもいけるからスレ見ながらやってる

9327常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:00:27.132131 ID:LkSPJytS
贅沢言わないから雷ちゃんに養われたいだけの人生だった

9328常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:00:51.330753 ID:kRGKsnfx
八神庵の異世界無双更新きてるじゃん!

9329常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:01:52.817365 ID:/kboF/MR
>>9320
がんばれ、回廊まで行くと開催ごとに10Fクリアするだけなんで楽だよ

9330常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:01:54.012225 ID:YLOLYbXO
>>9320
俺は今朝460階でやらかして主力全滅したせいで登頂出来なかったわ

9331常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:02:33.792394 ID:BVRgAOVF
>>9323
やらんとハートがカツい

9332常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:02:49.739408 ID:xmV+VObQ
>>9323
最上階まで登るとプリンセスハートの欠片がドロップする回廊が出るからそれ目当てじゃなきゃちまちまやってジュエル貯めに専念すりゃ良い

9333常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:03:31.671842 ID:vA8Zzouc
>>9324
CHAGEはやってない定期

9334常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:03:34.059516 ID:3P5hcQWp
>>9324
3月ぐらいにコロナ死滅させる機械作ったとか言って投資呼びかけたり普通にヤバイ

9335常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:04:11.367210 ID:latxp4W5
@Strangestone: 月曜日のたわわ その296 「…最近、変なもの見たでしょ?」 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1318023762307031040/photo/1
ttps://i.imgur.com/iOOvQyK.png

すごいもの見ちゃったからな

9336常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:04:16.414959 ID:YLOLYbXO
>>9326
敵とのLv.差が50~60あるから気を抜くと死ぬわ

9337常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:04:23.993007 ID:24oFAEqh
>>9332
オーブの方が欲しい

9338常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:06:00.304867 ID:yb4JIx8b
>>9321
たまにはえっちなやつを
ttps://i.imgur.com/n5LlZeY.jpg

9339常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:06:23.415045 ID:mo2Kn5xT
清原が歪んだのはpl学園が問題だったのかなあ
あの体罰上等の社会で桑田はよく歪まなかったと思う


9340常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:06:56.215263 ID:53MNmHRZ
>>9272
ロシアは、アルメニア本国まで行かなければセーフとの判断

9341常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:08:11.881066 ID:latxp4W5
蝶よ花よでも歪むやつは歪むし厳しい環境でもまっすぐ育つやつは育つ
清原がだめだったんだよ

9342常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:08:54.186366 ID:XrzSE8KJ
>>9323
スキップすると道中TP溜めれなくて辛くない?

9343常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:09:26.401612 ID:hAs0IVJH
>>9335
貞ちゃんの淫気からの巫女ちゃん登場とか読めんわw

9344常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:09:56.410081 ID:u/lbS+MT
>>9258
一応ジャブローで少尉任官だから違うで。
同時にブライトも中尉(劇場版では大尉)になってる。

アムロとかのエースパイロットはともかく、指揮官であるブライトの出世スピードはめっちゃ早いのですw

9345常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:11:13.976337 ID:hvfVWjJW
>>9335
これもしかして上の住人が危ない感じか

9346常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:11:54.814899 ID:tAn8k/gQ
>9344
士官学校も出たか出ないかの19歳だよな、一年戦争の時のブライトって
そりゃ戦後は暫く干して年齢と階級釣り合わせるなりするわなぁ

9347常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:13:02.145432 ID:24oFAEqh
士官学校出て士官候補生としてホワイトベースで研修中じゃなかったっけ?

9348常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:14:25.368057 ID:M8L2q6nI
>>9279
無間地獄か何かかな?

9349常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:14:46.906662 ID:wikzVsLO
テレビ版映画版小説版オリジン版、みんな階級や境遇違うからややこしいのよな
オリジン版だと上がみんな死んじゃったから指揮官になるのは変わらないけど、中尉である程度同格以下の士官も生き残ってはいるし

9350常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:15:16.976555 ID:jaUd90MR
ブライトさんがΖのときに連絡船の船長で中佐。昔は閑職だと思ったけど普通に考えると26歳で中佐とか昇進スピードが早すぎるわw

9351常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:15:18.599277 ID:D8bPWvtS
忍者と極道の更新びっくりしたわ
実子かよ

9352常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:15:43.034530 ID:8hlf+M1c
>>9346
そして退役する頃に長男が……
ブライトさんが何をしたって言うんだ!?マジでさあ!

9353常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:15:50.731158 ID:mo2Kn5xT
清原は見た目からして体育会ヤンキーみたいなおっかない感じだし
桑田の方がとっつきやすい感じはある


9354常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:15:58.343293 ID:nD72047g
ブライトさんは最初から最後まで可哀想
ホワイトベース運行からハサウェイ処刑とかこの人がなにしたんだ

9355常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:16:05.453278 ID:mCDgbqf6
お祓いが必要なのは
貞子のおにいさんのほうでは?

アレ、普通はそのまま取り殺されるヤツじゃん

9356常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:17:04.204105 ID:wikzVsLO
>>9355
結構感服した
そりゃ巫女ちゃん出てくるよなって
一応貞子ちゃん、悪霊なんだから

9357常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:17:14.072297 ID:latxp4W5
>>9351
極道さんは都内に家が何箇所かあって愛人いるからな
一箇所だけ愛人いない家があるらしい

9358常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:17:37.597639 ID:GJExMtLP
>>9149
一番わかりやすい指標だからなぁ

9359常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:17:47.772139 ID:jmSAm28i

>>9274
ツシマやろうぜツシマ
ちょっとオンライン少し触ってみたけど、1ステージ30分はちょっとだれる

9360常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:18:14.372747 ID:CaYTdOSb
>>9353
昔漫画読んでた時は逆なイメージだったんだけどなぁ

9361常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:18:23.536016 ID:24oFAEqh
テレビだと、士官候補生なのに運用データが無い新型強襲揚陸艦&MSで敵中突破してジャブローまでGO!
正規軍人は死にまくって乗組員は半分民間人だ!
前世でよほど悪いことをしたんやろうなあ

9362常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:18:54.274775 ID:M8L2q6nI
>>9355
チンコで浄化してるから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ

ギャグみたいだけどチンコって真面目にご神体になってるし下手に念仏唱えるより効きそうではあるんだよな…

9363常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:19:25.461128 ID:GJExMtLP
>>9171
照り焼きを考えるんだ。塩味と甘味とタンパク質のコラボはハマるとヤバい(語彙量消失)

9364常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:19:40.070031 ID:hJcH0QpT
>>9355
ベッドヤクザだし貞子はむしろ獲物なんだよなぁ
問題はおそらくやりすぎで周囲にあふれるくらい陰気が出てることだな

9365常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:19:40.674651 ID:cyYIjG2t
アムロカミーユジュドーとNTの引きが良すぎるから
上から警戒されるのは仕方ないね

9366常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:19:45.441394 ID:jmSAm28i
>>9354
この仕事が終わったらレストランでも開くんだ
とか(メンタル)死亡フラグを立ててしまったから

9367常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:20:15.219109 ID:hAs0IVJH
そう言えばサイパンまでちょうど一ヶ月か
楽しみだわ

9368常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:20:17.179409 ID:24oFAEqh
>>9365
むしろ触媒の可能性まである

9369常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:20:18.911066 ID:YLOLYbXO
>>9342
ボス戦で使う分貯めてからスキップだろ頭リノかよ

9370常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:20:22.914933 ID:N+IZt7c0
>>9335
デンドンデンドンデンドンデンドンってBGMが

9371常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:20:31.449144 ID:wikzVsLO
悪霊のはずの貞子ちゃんがドアノブ回せるようになってる、というのは伏線か否か
たわわであそこまでストレートに盛ってるカップル、地味に珍しい気がする
だいたい匂わせてぼかすくらいだし

9372常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:20:32.502468 ID:5n9NOzsK
>>9274
My summer carをやりたいんだな!

9373常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:20:51.668232 ID:zgpQUo2q
>>9335
レントゲン写真でもしっかりハミ乳している拘りよ

9374常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:21:02.481069 ID:EVWKEjb1
>>9350
自衛隊だと早くても35くらいだっけ
ぶっちゃけ何か起きなければ20年くらい中佐のままでおかしくないな

9375常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:21:15.039978 ID:wikzVsLO
>>9364
これがFAか?
ヤりすぎて周囲に陰気撒き散らしちゃってる、というのが

9376常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:21:33.537962 ID:3P5hcQWp
軍辞めれても監視つけられるやつ

9377常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:22:12.406175 ID:XrzSE8KJ
>>9369
あぁ、途中からでもスキップ出来るのかw
DMM開始からやってるからルナの塔スキップしたこと無かったわ

9378常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:22:13.441700 ID:zgpQUo2q
>>9371
そもそも実体ある系悪霊じゃろ?

9379常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:22:29.863769 ID:8MoFXfQS
>>9360
かっとばせキヨハラくんによるイメージは怒っても良いくらいだったなあ

9380常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:22:30.946032 ID:GJExMtLP
>>9362
性は生であり聖であるのだ、割とマジで。
実際、エロを入れると大体の怪談がギャグになって恐怖を失う。
しかし同時に生命になる以前≒死の領域を扱う概念でもあるので、胎児や水子などの別種の恐怖を伴う。

9381常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:22:59.466791 ID:YLOLYbXO
>>9353
PLOBなら桑田よりも取っつきやすい人いるだろ
ttps://i.imgur.com/L4EouCW.jpg

9382常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:24:13.058559 ID:N+IZt7c0
>>9318
ふぇー
なんかサケボムって韓国の飲み方?カクテル?だった気がしたからあれ?ってなったん

9383常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:24:18.044161 ID:wikzVsLO
カミーユ、性格がアレだから精神崩壊してもあんまり同情されないけど、ストレスかかる要因は前々から細かく描写されてはいるんだよな
脱出した味方パイロットが死ぬとかバリュート撃って無防備な敵殺して後悔するとか、虐殺っぽい場面ばかり見てるから
アムロは三ヶ月だけどカミーユは丸一年だし

9384常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:24:23.242289 ID:zgpQUo2q
ちんこモニュメントが魔除けになるのは古代ローマからの伝統だが
セックス除霊みたいな話はあまり聞かない、なぜなのか

9385常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:24:29.411184 ID:24oFAEqh
>>9380
オカルトと聖は結びつきが強くてギャグにならん気がする
精気を吸ったり生贄になったりとかガチトーンもありじゃね?

9386常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:24:45.766571 ID:mo2Kn5xT
野球はあんまり詳しくないんだけど清原は脱走中に出てたけど歳の割には老けているなあとは思った


9387常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:24:55.835884 ID:ZqO84U2H
>>9354
ブライトさんには知られないように秘密裏にマフティーの死刑執行したのに後日ハサウェイの正体まで暴露された上に
ブライトさんが処刑を指揮したって改竄されたのほんと酷い

9388常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:26:02.229240 ID:GJExMtLP
>>9254
大丈夫、大丈夫。ソノウソホントとかあらかじめ日記とか因果律制御系ひみつ道具持ち出せば大抵なんとかなるから。

9389常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:26:15.730590 ID:3P5hcQWp
>>9384
なんちゃって霊能者が除霊や悪魔祓いと称してやるのはあるだろう

9390常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:26:24.598008 ID:C2HdoRhV
>>9381
唯一素晴らしい先輩が慕う先輩が桑田

9391常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:26:56.788112 ID:hJcH0QpT
マーラ様をたたえよ

9392常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:26:58.523905 ID:wikzVsLO
初代ガンダムが一番楽しい、というのも分かる
戦闘のシチュエーションがパターン多くて面白いからな
戦闘機同士で空中戦したり、生身で撃ち合いしたり、モビルスーツ以外の戦いもいっぱいあるし

9393常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:27:40.335309 ID:N+IZt7c0
>>9384
セックス除霊は聞いたことないけど
お化けとか妖怪におちんちんびろーんで退散させる話は結構聞くぞ

9394常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:28:15.064483 ID:vA8Zzouc
>>9392
セックスバトルは?

9395常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:29:16.248084 ID:N+IZt7c0
>>9364
つまり上司と部下ちゃんとネコの部屋もやべぇ

9396常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:29:24.620048 ID:GJExMtLP
>>9385
どっちにも転びえると思う。
というか楳図かずおがどっかで言ってたけど「ギャグと恐怖は紙一重」
対魔忍は格好とかギャグエロに近いけど、よく張られる「夜道に対魔忍」は恐怖だ。

9397常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:29:29.872706 ID:XrzSE8KJ
>>9382
ttp://kei.txt-nifty.com/suki/2006/04/post_2efe.html
韓国だとおちょこの中身をウイスキーやら焼酎でやる感じなんじゃね?

9398常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:29:56.067531 ID:u/lbS+MT
>>9387
ブライトが何か悪い事したんじゃなくて、トミーノがそう書きたかったからじゃね?って思った。
今のトミーノが書いたら「捕まりはしないけど失敗して脱出機体放棄
マフティー組織は内部崩壊してハサウェイは行方不明エンド」かも知れぬ。

9399常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:30:35.361412 ID:OY5ars4C
20年ぐらい中佐据え置きだと年下なのに最先任中佐とかで同格の年上を指揮する羽目になったりしそう

9400常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:30:37.624574 ID:5n9NOzsK
たわわ町に行けば俺にもたわわな女の子が…

9401常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:31:18.722830 ID:pFSwVfJJ
>>9393
びっくりするほどユートピアという2ch以来の伝統的なお祓い方法が

9402常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:31:34.930031 ID:wikzVsLO
>>9398
鬱期に書いた話だから黒歴史にしたいみたいだからな
今だったら確かに行方不明エンドになりそう

9403常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:32:08.788481 ID:GJExMtLP
>>9259
韓国でも爆弾酒って同じのがあるんでそこから来たのではないかと。
米国には更に源流っぽいボイラーメーカー(ビールにウィスキーのグラスを落としてイッキ)なんてのもあるが。

9404常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:32:24.778867 ID:09CXTYD+
>>9392
初代ガンダムはスーパーロボットものだからな
変に凝り固まってない

9405常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:32:44.423506 ID:kf8KkzDs
セックス除霊ってむしろヤバいカルト教団とかの定番ネタじゃないか?

9406常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:32:49.397961 ID:wikzVsLO
たわわでまだヤってないのは巫女ちゃんと後輩ちゃん、モデルの子くらいか
院生ちゃんは家庭教師してた子と一線越えたことが示唆されているし

9407常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:32:58.492374 ID:mo2Kn5xT
ハヤトコバヤシという影が薄い子
アムロとは絡みあるっけ?

9408常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:33:30.996195 ID:8PAfoQG0
>>9398
映像化を考えないで書いて良い
ってのでやったとか聞いたなw

9409常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:33:32.226583 ID:GJExMtLP
>>9274
楽々できて気持ちいいのがやりたいというのでブレワイを渡す有能P
無論、コログ全クリが控えている

9410常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:33:36.434448 ID:M8L2q6nI
>>9382
爆弾酒やね
たぶん元ネタはボイラーメーカーってアメリカのカクテルだが(ウィスキーのビール割り)

9411常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:34:01.624476 ID:u/lbS+MT
サケボムって原爆酒の事だよね…
韓国人が日本大使の前でやったのが有名ですわ。

9412常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:34:12.249024 ID:ZqO84U2H
>>9381
サプライズもこなす素晴らしい先輩だもんね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676244.gif

9413常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:34:38.085285 ID:wikzVsLO
>>9407
リュウが死んだ時取っ組み合いになった
アムロと本格的に絡むのはゼータからだな
フラウのくっつけ先として消去法であてがわれた印象

9414常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:35:11.336717 ID:GJExMtLP
>>9287
売るレベルまでもっていかないならホントに楽々育つらしいしな。
元々、麻紋様や大幣になるくらい一般的なモノだったし、今でも北海道とか自生してる。

9415常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:35:33.544225 ID:GJExMtLP
>>9295
興味本位

9416常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:35:53.130273 ID:vA8Zzouc
>>9403
グラスが入った酒は嫌だなあ

9417常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:37:17.174712 ID:hAs0IVJH
>>9400
アイちゃん良いよねってなってたら、町でリーマンといちゃついてるのを目撃するだけやぞ

9418常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:38:01.804182 ID:wikzVsLO
巫女ちゃんは高校卒業までヤらない、と明言されてる
後輩ちゃんはヤっちゃうと個性が消える

9419常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:38:05.575824 ID:kSn38/3N
サイパンはちゃんと発売されますかね・・・
そろそろ購入だけしてしまうか

9420常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:38:47.771759 ID:09CXTYD+
>>9416
グラス氷で作るか

9421常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:38:56.607436 ID:9WDzbkpT
>>9414
戦後しばらくくらいまでは本州でも普通にそのへんに生えてたしね
急に麻が植えてあるのは駄目ってなって、「なんで急にそんな事を?」って婆様が困惑したらしい

9422常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:39:17.128855 ID:GJExMtLP
>>9400
たわわ宇宙人がやってきてTSさせられるのか

9423常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:40:24.710333 ID:C2HdoRhV
>>9421
大麻にするには特殊な育て方も必要じゃなかったっけ?
野草はほぼ効果ないとか

9424常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:40:26.001602 ID:wikzVsLO
義妹ちゃんはあれ、子供産まれてヒロインとしては半引退状態になった前髪ちゃんに代わる肉食系枠な気がする

9425常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:40:52.995149 ID:pFSwVfJJ
>>9421
毎日育つ麻の上を飛び越えてジャンプ力を鍛えていた忍者とか商売上がったりじゃん

9426常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:41:16.461122 ID:u/lbS+MT
>>9413
フラウはもうファーストの最後の方でハヤトといい感じになってた。
むしろセイラとくっつきそうな感じになってた分「Z以降ほぼ面識なし」なのが驚いた部分。

1番の出世頭はカイ、ジャーナリスト(自称)という便利キャラになったおかげで
あらゆる作品に「困ったら使える存在」になってしもうたw

9427常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:41:53.855096 ID:GJExMtLP
>>9421
麻酔いって概念はあったけどそこから「ハッパ吸って気持ち良くなる」って発想まで行かない繊維植物でしかなかったからな
戦後にメリケンが禁止条例と薬物概念持ち込んだのよね。

9428常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:41:54.500964 ID:rmV3RqvX
>>9425
竹に切り替えていこう

9429常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:42:04.486445 ID:hAs0IVJH
>>9423
雄株と雌株があって自生してるのはほとんど無毒な方って話聞いた覚えはあるな

9430常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:42:55.428565 ID:cyYIjG2t
>>9413
負けヒロインは適当なキャラにあてがわれる法則はいつ頃が起源になるんやろうか?

9431常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:43:10.672398 ID:GJExMtLP
>>9425
グローバル化した今のニンジャは環境やコンプライアンスに気を使い、バイオバンブーやケナフを使うのだ。

9432常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:43:55.002688 ID:N+IZt7c0
>>9401
なんか洒落怖でおじさんと山小屋かロッジ?に泊まってたらなんやかんやきて
おしっこかけて逃げたみたいなやつを読んだ気がする
タイトル忘れた

9433常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:44:07.915700 ID:8MoFXfQS
同じサブキャラでパイロットなのにカイとハヤトの扱いの差

9434常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:44:36.137096 ID:9WDzbkpT
>>9425
ハットリくんで見たなw
実際あれやったらどれくらい鍛えられるんだろ

9435常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:45:02.769222 ID:M8L2q6nI
久々にスタバ行ったら初めて紙ストローが出てきた
臭いとか味はないが舌触りがざらざらするのがちょっと違和感あるなこれ

9436常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:45:08.118272 ID:GJExMtLP
>>9432
アイヌの幼名とか「悪霊は汚らしいものを嫌う」って話あるよな

9437常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:45:18.584897 ID:pFSwVfJJ
>>9432
邪眼の奴だな
あの叔父さん良いキャラしてるわ

9438常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:46:10.443531 ID:YLOLYbXO
>>9419
DL版購入してからもう1年経った
パッケージ版の特典は豪華なのにDL版の方は全く発表されないからキャンセルしたいんだけど、当時使ったクレカが今のと違うから返金されるかどうか分からなくて困ってる

9439常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:46:25.895873 ID:YiLrTFIt
>>9407
現地改造した一人乗りガンタンクで戦果挙げてるのはわりと頭おかしい
比較対象がアムロだから自分を蔑んだけど、そもそもオールドタイプなのに比較できるレベルに達しているのがやばい

9440常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:46:32.014060 ID:wikzVsLO
カイはあの世界観や連邦の変なところ突っ込むのが役割だからなあ
視聴者と目線が同じ

9441常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:46:54.762678 ID:24oFAEqh
>>9427
江戸初期の段階で大麻の葉を使った阿呆薬ってのがあったそうだ

9442常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:48:03.656324 ID:09CXTYD+
>>9430
でも負けヒロインが負けヒロインのままより幸せになっててくれた方が気分はいいよ

9443常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:48:35.537512 ID:NjAxOIjB
>>9441
極楽丸とか桃源薬とかにすればいいのに素直やな

9444常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:49:18.605663 ID:8PAfoQG0
>>9442
数年後、ヒロインが誰が父親かわからない子を抱えているんですね

主人公「尻が痛い・・・」

9445常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:50:04.415795 ID:EpU056fm
>>9440
セイラさんはさらに下がってほぼ作品外から見下ろす人になったのが面白い
無理に出したくないぐらいお気に入りだったんだろうなぁ

9446常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:50:36.357734 ID:v9t8WuNU
>>9339
橋本:俺は小学校から一緒やけど、立浪はその頃からホンマに上手かった。
片岡:普通、PLの1年生は、最初に練習に参加した時はビビッてボールにかすりもせんけど、立浪はポンポン打ち返していたもんね。
あの清原(和博)さんが「ええフォームしとるな」と褒めていた。あるときは準備運動もなく代打に出て、弾丸ライナーでホームランを放ったこともあった。
大西:天才ですね。
橋本:それに、あいつはファミリーやったしな。
──ファミリー?
大西:PLにはファミリーとVSって言葉があるんです。監督やコーチに好かれる人はファミリー、反対がVSで何かと冷たく扱われる。僕は入学時はVSで、最後はファミリーでした。
片岡:僕は長くVSやったけど、立浪と仲がよくてファミリーになった。
橋本:僕は筋金入りのVS。怒られてばっかりや。
片岡:橋本が褒められたのは見たことないな。甲子園の準々決勝で初回、三者三振でも怒られてたもんな。
大西:アハハハハ。

…歪むなと言う方が無理がある

9447常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:51:38.552903 ID:LkSPJytS
>>毎日育つ麻の上を飛び越えてジャンプ力を鍛えていた忍者
フジキドこれをずっとやってたらしいな10年以上。ほんと糞まじめな男よ

9448常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:52:54.213273 ID:kSn38/3N
毎年麻植えてたのか・・・?

9449常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:53:37.533038 ID:GJExMtLP
>>9447
休め言われてもクソ真面目に休むだけと評されるだけのことはあるな

9450常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:53:57.199460 ID:Pkcky6Zo
>>9446
ファミリー平手打ち

9451常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:54:06.879616 ID:mo2Kn5xT
戦後からしばらくは地方の子供を都会に働かせに行く集団就職みたいなのあったけど現代の日本ではもうそういうことはしないのだろうか


9452常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:54:17.365951 ID:wikzVsLO
モーニングでやってるPLがモデルの漫画、PLが失墜した最大の原因である「入学したいなら学校の母体である宗教団体に入信しないとダメ(今はみんな他校もあるから嫌がるようになった)」を描いてないから空虚なんだよな

9453常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:54:48.938095 ID:D8bPWvtS
ガムテ外伝でガムテの仲間が想像以上に多いな
本編前に死んでるっぽいが

9454常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:55:23.030942 ID:3P5hcQWp
腕も鍛えられる
ttps://twitter.com/guchon/status/1317734739151785984

9455常態の名無しさん:2020/10/19(月) 12:58:11.580559 ID:zgpQUo2q
最新話でも何人か生きて出て来てたから
暴走族みたいに半殺しですんでんじゃないグラスチルドレン

9456常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:03:34.619671 ID:24oFAEqh
>>9452
教団「野球選手になって高給取りなったのにろくに寄付しやがらねえ!!」

9457常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:04:00.584967 ID:8PAfoQG0
>>9452
学校側からしたら
近いからとか高校ならどこでも良いので来ましたとかならともかく、
やきうするためだけに来ました、
ってのが毎年大量に来て困ってたんじゃないのそれ

9458常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:04:25.305871 ID:LkSPJytS
>>9449
「相手の攻撃が来たらそれをイナし、躱し、反撃を当てる。これを繰り返す事で理論上全ての敵を倒すことが出来る」
これをマジで実戦する男である。きょ、狂人…!

9459常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:04:39.095294 ID:3P5hcQWp
>>9451
そんな受け皿がもうないし
一番近いのはヒキニート集めて農村にぶち込むアレじゃね

9460常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:05:24.714989 ID:EpU056fm
>>9454
ローラーボードの上にコンテナ置いてるのかこれ

9461常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:05:56.742889 ID:M8L2q6nI
>>9451
東京の人手不足と地方の口減らしを同時に解決する手段だったんだろうけど
今だとむしろ東京で燻ってる(地方基準での)若者を地方に送り出したいんじゃないかしら

9462常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:07:05.628058 ID:wikzVsLO
>>9461
東京で職がない家賃が高い嘆いてる人見ると地方なら色々需要あるのに、とは感じる

9463常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:07:20.906152 ID:ZF2ioQne
関西は宗教母体にした野球の名門高校多すぎ!
智弁・PL・創価・天理

9464常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:07:32.712514 ID:PR8DLg1f
失敗しづらい今の時代こそ職業適性を見分けるAIが必要なんだ
助けてコンピュータ様っ

9465常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:07:36.040510 ID:N+IZt7c0
>>9437
それそれ邪視邪視

9466常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:08:29.985909 ID:e1rTIzE8
地方に職がある?えっ?えっ??

9467常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:08:46.669953 ID:EpU056fm
>>9461
江戸の昔から人返しは上手く行かない部分が
もう故郷は東京だろうしなぁ

9468常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:09:01.093982 ID:mo2Kn5xT
近所のおばあちゃんの話を聞くけど
集団就職した後東京では毎日日給でコッペパンを買ったり寮に不審者が入ってきたり
休日は海とかデパートに遊びに行って楽しかっただとか
寂しさもあまり感じなかったのだろうなあ

9469常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:09:09.779052 ID:24oFAEqh
>>9464
???「ディスティニー計画〜!君は靴拭きの才能があるよ!玄関で横になろう!」

9470常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:09:56.595777 ID:wikzVsLO
昔は世話焼きと同調圧力が表裏一体だからややこしいのよな

9471常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:10:43.453875 ID:3P5hcQWp
>>9464
シビュラシステム「任された」

9472常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:11:42.607254 ID:EpU056fm
>>9469
「本」の才能とかソイレントグリーンな世界であったか

9473常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:12:14.357400 ID:CaYTdOSb
>>9460
モップ用のローラー付きバケツ

9474常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:12:33.230634 ID:NjAxOIjB
インターネットで地方田舎でも問題なく仕事ができる経済となるみたいな考え方があったけどやっぱり都心に住むんだよなぁ、出来る人たちは。

9475常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:13:34.918714 ID:24oFAEqh
>>9474
コロナでようやくリモートが普及し始めたくらいだし

9476常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:14:23.177074 ID:EpU056fm
>>9473
途中から下にボードがあるように見えるのよ?

9477常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:14:50.662481 ID:C0j6J+7c
>>9474
地方にこもってたんじゃコネ作れないしね
一か所に固まってコミュニティを形成して横のつながりを強くしていって
周辺や世界ともコネを作っていきさらに仕事が出来るようにしていくのよ

9478常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:15:18.081375 ID:zgpQUo2q
田舎言うてもすでに完成している田舎と働き手が欲しい田舎と
仕事自体はリモートでやれるからとりあえず生活基盤としてだけ求められる田舎と
色々あるから…

9479常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:15:48.107640 ID:tG6edDCF
確かな情報伝達は直に会って話すことなのはいつまでも変わらないだろうしね
身近にいるほうが繋がりは太くなる

9480常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:15:51.162790 ID:3P5hcQWp
46億の柱
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b3dc94a094cb6549481aa99cf538e1ad13bd9d65

9481常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:15:54.571649 ID:8PAfoQG0
>>9474
最終的には直接あって話し合いとかしないといけなくなるし
大きい仕事だと官公庁への届け出とかも必要になるんで
どうしてもそういうのが集まる首都に集中しちゃうっていう

9482常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:16:56.028653 ID:EpU056fm
首都機能分割論頑張れよ長野(化石)

9483常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:17:15.037673 ID:Sm9KWpbt
鬼スタートって書き方だと無惨様が主役みたいじゃん!

9484常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:17:50.425722 ID:zgpQUo2q
最近の老人は元気だなぁ
ttps://twitter.com/Palledo_namai/status/1317135069216043010

9485常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:18:08.012973 ID:wikzVsLO
「首都に地震来たらヤバいだろ」ともう十年単位で言われてるのに先送りだからな

9486常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:18:36.037834 ID:NjAxOIjB
>>9478
この、熟れ熟れで男日照りの身体を持て余した美女たちがのろいによって村から出られないようになってしまった田舎、ってやつをください。

9487常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:18:48.495023 ID:CaYTdOSb
>>9476
あ、確かに! ご慧眼お見それしました(ゴメンね

9488常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:19:10.457208 ID:9WDzbkpT
>>9483
しかし鬼滅の話題で一番盛り上がるのって無惨様の話だし、実質無惨様が主人公なのでは?

9489常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:19:22.360836 ID:e1rTIzE8
>>9474
地方で仕事はできても、まともな仕事は取れない
既に実績あるのは地方でも仕事の依頼が来るから仕事することはできるけどな
地方で起業できるやつは東京でも起業できる
東京で起業できない奴が地方で起業できるわけない

9490常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:19:57.805415 ID:NjAxOIjB
>>9485
つまりまだきてないってことだからね、先任者の判断は正しかった、ヨシ!

9491常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:20:30.247694 ID:zgpQUo2q
>>9486
まろんまろんかorcsoftあたりにリクエスト送ってみよう(適当

9492常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:21:21.534089 ID:kSn38/3N
>>9484
スポーツインストラクターはこういうリハビリもやるんか
しかし80超えた人にキックボクシングやらせる判断したのは誰だよw

9493常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:22:22.886386 ID:wikzVsLO
>>9492
まあ、ワンツーまでだし

9494常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:22:26.325501 ID:Sm9KWpbt
>>9488
無惨様がいないと作品が成り立たないから鬼滅自体生まれてないしそのとおりだな
もはや主人公というより鬼滅=無惨様、流石です無惨様

9495常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:24:44.060307 ID:R6usqDCT
>>9476
まああんなくるくる回るキャスターでまっすぐ走るのは無理だと思うから
試したあとで変えたんだろうなあ

9496常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:24:52.110272 ID:3P5hcQWp
>>9486
どっちがいい?
ttps://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_156158/
ttps://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_173120/

9497常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:26:42.395206 ID:kSn38/3N
石川のショッピングセンターで立てこもり事件。犯人の熊は現在も店内で獲物を貪っている模様

9498常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:27:21.795349 ID:zgpQUo2q
>>9492
インストラクターじゃなくて接骨院の院長(元ライト級1位のキックボクサー)です
あとちゃんとキックもやってる、次なる目標はコレ(小指たてながら
ttps://twitter.com/i/status/1308776841998561280

9499常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:28:08.337735 ID:CaYTdOSb
>>9496
無責任な方!(外道

9500常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:30:24.659427 ID:m/X0WrsT
官僚が嫌がるからしゃーない>>首都移転

9501常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:34:14.542968 ID:rlrDfynI
>>9500
正確には官僚の家族、主に妻
せっかく官僚の妻で偉そうに出来るのに都落ちしてど田舎なんて行きたくないと

9502常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:35:07.735178 ID:C2HdoRhV
俺は田舎行きたいな
コロナの電車とかみるともうコロナ前の電車乗りたくなくなる

9503常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:35:19.530355 ID:kSn38/3N
>>9498
面白い経歴してるなw

9504常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:35:54.151101 ID:9WDzbkpT
>>9501
官僚の妻「閃いた!旦那に単身赴任してもらえばええやん!」

9505常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:37:21.199416 ID:m/X0WrsT
官庁の引っ越しは経験したことあるけど(あくまでも出張所だが)すごい大変なのよ、一年がかりずっと無給の残業してできるんだから
省庁の移動とかはもっと数年徹夜するレベルじゃね

9506常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:37:44.371559 ID:wIikI6OV
ワイ総理、首都移転の反対派に対する鬼手として、都内数カ所にTウィルス散布

9507常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:37:54.538489 ID:YLOLYbXO
>>9501
官僚なんて2、3年毎に転勤して日本中回らなきゃいけないのに

9508常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:37:55.825548 ID:nvUjDNI7
>>9505
普段の業務を止めれないからなあ

9509常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:38:44.428995 ID:mo2Kn5xT
官僚やっている人はだいたい家も金持ちなのかなあ元々

9510常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:39:08.260381 ID:9WDzbkpT
言うても必要なことだし10年くらい掛けてでもコツコツやってくしかないと思うけど

9511常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:39:38.485261 ID:m/X0WrsT
課長係長クラスは全国転勤で単身赴任が当たり前のような、それで国家公務員の嫁は結構不倫する

9512常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:39:48.629834 ID:nvUjDNI7
>>9510
実際、さいたまにいくつか移転させてたと思う

9513常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:40:36.668507 ID:zgpQUo2q
>>9503
なお元々パーソナルキックボクシングとジムトレーニングのレクチャーはしてるようで
Twitter見ると結構60くらいのじいちゃんばあちゃんもキックボクシングやってた

そしてこちら「ぼくもギャル男の兄ちゃんみたいに筋肉つけたい!」とタンパク質の十字架を背負う決意をしたキッズ
before:ttps://pbs.twimg.com/media/EftSBtRWoAQ2xSv.jpg
after:ttps://pbs.twimg.com/media/Ekc_CZXVoAESPlO.jpg

9514常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:42:06.253027 ID:rlrDfynI
>>9507
旦那が単身赴任して満喫してるのに東京に住む理由がなくなるじゃないですかー

9515常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:42:17.067052 ID:/7N8Y2HS
>>9506
首都機能(人員)が喪失

9516常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:42:22.353836 ID:C2HdoRhV
官僚はジョブローテーションで強制的に仕事変えられるからな
お国からの仕事受ける側からしたら人間ガチャの当たり外れデカすぎて笑えないが

9517常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:43:38.262739 ID:mo2Kn5xT
金持ちの家に生まれたからと言って幸せなのかというと
三田佳子の息子とか英一郎みたいなことも起こるし


9518常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:43:56.257359 ID:9Ynr355m
「ヘッヘッヘ奥さん、旦那さん出張中ですって?」
「えぇ…なんか岡山の県北にって…」
「あっそっかぁ…(池沼)」

9519常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:44:56.458940 ID:XXkwWbsy
デジアベリメイクだと、ネット以外の東京停電で地方脱出してたな

9520常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:44:57.222238 ID:TjwpDM79
強化クエスト幕間消費!フリクエ全消費!泣きの追い課金!
金くるくる!来た!勝った!
あああああああああ斉藤ちゃん二枚目ェ!!
紅ちゃんがいるうちでは単体アーツセイバーはもう要りまちぇん!!出直してくるでち!!

9521常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:45:27.739293 ID:kSn38/3N
鬼滅の映画、3日で46憶突破かよ。どこまで増えるか楽しみになるわw

9522常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:46:03.294460 ID:C2HdoRhV
>>9509
金持ちというか学歴と収入が相関があるからそこで必然的に家庭の収入がある程度ある人間が揃うという因果かと
あと官僚と言っても民間や地方から数年の出向で来てる人おるし
そこまで偏った感じにはならんよ

9523常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:46:14.749497 ID:sSNzhGx+
>>9517
まあ、貧乏より金持ちの方が幸せになる確率は高いしなあ

9524常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:46:50.289318 ID:LkSPJytS
「ヘッヘッヘ奥さん、旦那さん出張で一週間はいないんですって?」
「えぇ…ですからその間にBOTWのトロコンRTAをやろうかと思っておりますの」
「アッハイ…じゃあ私はこの辺で失礼しますね…」

9525常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:47:38.051419 ID:CaYTdOSb
まぁ金は無いよりは有ったほうが幸せへの選択肢広がるからなぁ

9526常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:47:42.150611 ID:/7N8Y2HS
地方だと地価が安い代わりに給料も安いし、自動車やら色々と必要な支出も多いので、
東京よりも生活が大変になる可能性も高い

9527常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:47:51.934383 ID:LkSPJytS
>>9523
幸せはお金じゃないんだ、笑顔でいるかどうかなんだ。お客様の笑顔を見る為に働く事こそが幸せなんだよ

9528常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:50:24.542637 ID:CaYTdOSb
>>9527
労働基準監督署「またお前か!」

9529常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:50:45.655807 ID:mesMaIIU
そういや真3HD発売まで1週間足らずか、真3やるの初めてだから楽しみだわ

9530常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:50:46.254960 ID:9WDzbkpT
>>9520
斎藤さんは強いけどA単体剣は星4だけでも柳生おじいちゃんに剣スロ、水着北斎と強いのが揃ってるからなあ


9531常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:53:29.632589 ID:pFSwVfJJ
水着マルタさんがいるから…殴ルーラーなんて要らないもん…!

9532常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:54:01.582597 ID:m/X0WrsT
PSPがついにおかしくなってきた、いよいよスイッチ買う時期か、遊べるソフトしらんけど

9533常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:56:11.056061 ID:9WDzbkpT
マルタネキ自分で星出せないじゃん

9534常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:57:12.403436 ID:PSL82snm
>>9521
9デビルマン強といったところか

9535常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:57:52.240781 ID:rlrDfynI
PSPGO君、ずっと息してない

9536常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:59:02.379259 ID:KsfAslye
PSP、PS3、PSVitaもソフト配信終了なんだよな

9537常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:59:25.058162 ID:TjwpDM79
>>9530
卑弥呼様ほしいでち!
イケメンいらないのでち!

9538常態の名無しさん:2020/10/19(月) 13:59:47.235187 ID:z1voksoE
>>9535
生まれながらに死んでた気がする

9539常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:00:01.959191 ID:/7N8Y2HS
>>9537
言えば言うほど物欲センサーが働く

9540常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:01:00.789254 ID:cyYIjG2t
>>9454
スレイヤーズのアニメで風魔法を帆にぶち当てて
船を加速させるシーンがあったけど正しい描写やったんやなw

9541常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:06:02.011129 ID:LkSPJytS
『鬼滅の刃 無限列車編』公開3日で45億円を突破
すげえ…これDBとかワンピース超えるんじゃないの

9542常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:07:23.002252 ID:XrzSE8KJ
コミックスの年間売上とかはワンピース抜いたんだっけか

9543常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:07:35.030829 ID:cyYIjG2t
>>9541
ジャンプ原作の映画記録を更新するのは確実か
原作終了したからもうオワコンって声もあったけどまだまだいけるやんか

9544常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:07:40.940922 ID:mo2Kn5xT
鬼滅は最終回のあの展開で今まで熱狂的だった女性ファンが凄い去っていったなあ
ガチで切れている人もいた

9545常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:09:46.001382 ID:GRqhuhK9
去ってこの規模っって凄くない?

9546常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:09:48.109359 ID:LkSPJytS
最終回そんなにひどかったか??そらまあ万人に好かれるモノじゃなかったけど

9547常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:10:14.495622 ID:ZP0ZF6DW
別に去る人は何しなくても去るしなんとも
残った人が結果的にこれだけの瞬間風速作り上げてるなら微々たるもんって事でしょ

9548常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:10:43.854425 ID:LkSPJytS
今まで一番稼いだジャンプ漫画って何になるんやろか
DB、遊戯王、ワンピ、NARUTO、北斗の拳…

9549常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:11:10.681818 ID:EE8XKVS3
熱狂的なファンが1減ったとしても普通のファンが10増えてたらいいんじゃね


9550常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:11:38.229355 ID:D8bPWvtS
そりゃあ大抵の人は最終回読んだら去るよ

9551常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:11:54.440113 ID:cyYIjG2t
>>9548
遊戯王かと

9552常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:12:44.591717 ID:mCDgbqf6
黒犬獣せんせいは熱心だよね

9553常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:13:00.694996 ID:/7N8Y2HS
>>9544
その女性ファンと知り合い?

9554常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:13:07.958838 ID:LkSPJytS
>>9551
遊戯王ってアニメも終わってカードゲームも終わりとかここで聞いたけどまだやれてるん?

9555常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:14:11.950640 ID:zgpQUo2q
>>9541
映画単体で見るなら超えるのは確実やろなぁ
コンテンツ全体としての売り上げだとさすがに年期というか土台の規模が違うから厳しいだろうが

9556常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:14:44.350218 ID:r/UCVGBf
>>9554
コロナのせいで遊戯王じゃなくてもTCG自体がDCGに移行しないとほぼ死亡よな

9557常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:14:46.795560 ID:zgpQUo2q
>>9553
触るなよ…

9558常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:17:02.987150 ID:Urfrv5fl
遊戯王は前年比売上2倍とかの絶好調やぞ。

9559常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:18:12.822399 ID:KsfAslye
>>9552
まもちゃん「俺、海外留学とかで消えてるんだが酷くね?」

9560常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:18:31.860255 ID:jfSjJJsT
>>9558
…で?前々年比は?

9561常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:22:16.323206 ID:85exLN/i
>>9559
達郎「存在自体消された俺よりかはマシじゃないっすかね」

9562常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:23:50.638373 ID:60Qgbqdt
ワグナス!!
天竜宮殿ソールカイがシャキらない!!

9563常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:24:00.092738 ID:wIikI6OV
達郎くんは豚と頭の弱い姉から離れられて良かったじゃん

9564常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:24:02.491622 ID:ZP0ZF6DW
復帰性が増えたのは言うほどではないけど、多少は昔の人間が戻ってはきた
あと、遊戯王を始めとして売り上げがわりと戻って来たのはマジで安定してはきてる
でもほとんど通販の売上が、って事で残念ながら個人のカードショップは容赦なく死に捲ってるって感じが現状

シャッターしまって休業です。再開目指します!って言ってたのに無理でしたって所も多くて結構辛いわ

9565常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:28:15.204268 ID:zgpQUo2q
達郎君ところのY豚とふうまくんのところのゆきかぜの差よ
いったい何が悪かったのか

9566常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:28:39.326747 ID:85exLN/i
>>9565


9567常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:30:05.036992 ID:C0j6J+7c
>>9565
相談できる相手がR子しかいなかった

9568常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:30:09.488055 ID:mCDgbqf6
>>9565
主導権の違い

9569常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:30:12.343283 ID:TNksEYTF
>>9233
Bloodborneはオススメ、序盤のヤーナムキャンプファイヤーとガスコイン神父を超えたらクリアしたも同然
なお、ヤーナムの影と白痴のロマと秘匿解除後のヤハグル突破が鬼門の模様

9570常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:31:12.099263 ID:tCA/mIYY
>>9565
ゲーム形式

9571常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:31:22.471738 ID:YLOLYbXO
ソウルライク系はスタミナゲージがなんか肌に合わなくて今一ハマれなかった

9572常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:33:10.534908 ID:DfMp+oTQ
Bloodborneは政権のルドウィークで詰んだわ
なんかモチベ下がって

9573常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:34:52.681014 ID:btbUo91h
久々に投下してると聞いて童帝スレにカムバック
前見たのはたしか鈴谷がパパ活してた話だったと思うけど今やってるのの間になにか有りました?
ってか鈴谷の完結しました?

9574常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:38:09.201765 ID:cOsQY5za
>>9565
世界

9575常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:38:10.176108 ID:nvUjDNI7
>>9535
生まれる時代が早すぎた気がする
だからといって5年前に出れば生き延びれたかというとそういう話でもないwww

9576常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:38:14.319077 ID:r/UCVGBf
>>9573
ファミ通「この先は君の目で確かめてくれ!」

9577常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:38:42.272337 ID:nvUjDNI7
>>9573
俺の脳内で完結した

9578常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:38:43.220807 ID:9WDzbkpT
>>9573
少し前にメガテン物をやってたけどそっちは未完

9579常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:39:47.113258 ID:nvUjDNI7
>>9571
高難易度はいいんだが
スタミナはこっちにストレスたまっていや

DMCとかベヨネッタなら難しくても何度も挑戦するんだがなあ…

9580常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:39:56.156695 ID:hJcH0QpT
やっぱ頭空っぽでざっくざっく切れる無双系が一番なんやなって
百人斬るごとにまだまだヒヨッコよ言ってくる氏康さんはちょっと静かにしてほしいが

9581常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:40:38.752714 ID:nvUjDNI7
>>9580
もうあの声が聞けないと思うと
気にならなくなるやろ

9582常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:41:09.832248 ID:oBFpls8r
>>9572
DLCまで買ってるじゃねーか

9583常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:41:58.371897 ID:r/UCVGBf
僕も異世界転生して好きな女の子と結婚式して7万の敵軍に単騎で殿を務めるんだ……

9584常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:42:23.189804 ID:YLOLYbXO
>>9580
無双はP5Sはやったけどそれ以前はPS2のやつちょろっとしただけ

9585常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:42:25.551205 ID:wIikI6OV
7万騎のヒロインの前で仁王立ちか

9586常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:42:47.810867 ID:nvUjDNI7
俺も左腕にサイコガンつけて異世界転移するんだ

9587常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:43:12.879357 ID:nvUjDNI7
>>9585
チンコもげそう

9588常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:45:06.917812 ID:K0LcJTIz
馬がヒロインとか斬新でいけそうだな

9589常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:45:11.800861 ID:z1voksoE
>>9565
素の自分のまま接することが出来るふうまくんと仲良くなったのが切っ掛けの一つだと思う
立場上、危険な任務に出ざるを得ないけど
戦闘能力が低いふうまくんを情に厚いユキカゼはほっとけないし
クリアとかヤタガラスのような妹分も居るから軽率な行動が取れなくなってる

9590常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:47:50.506247 ID:XrzSE8KJ
>>9589
じぽちゃんとヤタガラス族のセットは可愛らしいのに
ミナサキとリリムのセットは……

今回のイベ見てるとミナサキ単体だとそこまで悪質ないたずらしないけど
リリムは単体でもリリムムオーとかでやらかしてくる

問題なのはリリムか……?

9591常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:48:26.122939 ID:hJcH0QpT
>>9581
ググったらそうだったのかマジかよ
亡くなっても仕事は残ってて声が聴けるってのは不思議な気分なるな

9592常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:50:55.340064 ID:hJcH0QpT
いたずら魔族組はタチが悪いがギリ許せるラインなのがいいバランスしてる

9593常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:54:03.634094 ID:nvUjDNI7
>>9588
DQ8でもうやったやろ

9594常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:54:26.703334 ID:YwS1ur7e
小動物の二人はふうま君よりかは金持ってそう

9595常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:55:14.999277 ID:jadLcxfM
>>9593
ヒロインはゼシカやろ
移植でルート造られても馬だったときの記憶しかないわ

9596常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:56:39.426275 ID:Urfrv5fl
>>9560
前々年比に比べても上ですけど何が言いたいんです?

9597常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:57:33.061740 ID:nvUjDNI7
>>9595
まあ、その認識は間違ってないんだが
一応3DSでEDが追加されたのはゼシカの方やねん…
PS2番では馬姫が一応ヒロインやねん

なにやってもPT最大火力とヒロイン力とエロの塊やったゼシカのほうが印象残るけどな

9598常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:57:37.783058 ID:z1voksoE
>>9594
1万5千円が大金だからな
高校生的には間違ってないんだけど名家の坊ちゃんなのに・・・
まあでも正月の話見るに災禍や天音がだだ甘で金銭感覚狂いそうだから
時子の教育方針も間違ってはいないんだろうけど


9599常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:57:49.749133 ID:rlrDfynI
殿から追い込みかけて1着こそ、競馬の華!
「大地が、大地が弾んでミスターシービーだ!」

9600常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:58:40.156320 ID:CaYTdOSb
>>9571
隻狼でスタミナ無くしたのは正解だったね 爽快感が全然違ってくるし

9601常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:58:47.471289 ID:LkSPJytS
マリベル○
馬姫×
幼馴染村人×
シンシア○
ビアンカ○

うーん

9602常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:59:08.380579 ID:nvUjDNI7
>>9599
岡部さんが「ミスターシービーしちゃった」
なんて名言ができるぐらい追い込み馬の代名詞だよなあ

9603常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:59:15.756611 ID:9WDzbkpT
>>9596
オワコン言いたいだけだからNG入れとけ

9604常態の名無しさん:2020/10/19(月) 14:59:31.069226 ID:LkSPJytS
スタミナ無くしたのに難しくなったのは一体…

9605常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:00:14.530405 ID:zgpQUo2q
>>9598
大金の基準が1万5千円→千円→500円とどんどん下がってるゾ

9606常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:00:34.252000 ID:EE8XKVS3
ほぼ公務で命の危機が伴うし給金や危険手当なんてでていそうなんだけどそんな感じは一切しないふうま君たち
全部五車に流れている?

9607常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:00:37.197677 ID:nvUjDNI7
そこで今こそブシドーブレードの復活ですよ

今流行りのバトロワ系で作れば絶対面白いwww
回復? そんなもんいらねーよwww

9608常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:00:38.481029 ID:LkSPJytS
>>9596
コロナなのに何でそんな絶好調なんスか?何かあったの?

9609常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:01:23.567754 ID:wIikI6OV
え?スシブレードの復活?

9610常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:01:33.706969 ID:60Qgbqdt
>>9605
ワイ家、親父が工場倒産させて失踪した時は、500円は大金扱いだったな…

9611常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:02:03.402882 ID:nvUjDNI7
FF14はコロナで絶好調だという
コロナなしでも伸びてたんだけどな
7年目でなんで伸びるのさ
しかも伸び幅が過去最高とかおかしい
いやね、紅蓮の時で800万とか1000万って言ってたんですよ。それからそれから2年ちょっとで倍になったんですよ

9612常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:02:30.931533 ID:Qft+aH3b
>>9604
スタミナって追い詰められた時に避けるか弾くかゴリ押すかを選択しなきゃいけない緊張感を生み出すためのもんじゃん
SEKIROって常にそのスタミナシステムで生まれる難しさが存在するゲームだから

9613常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:02:33.962543 ID:/us0BZnJ
無双も売り上げがち衰退して回復の兆し無しじゃない?

9614常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:02:41.699439 ID:D8bPWvtS
>>9608
20周年パックと新アニメとそれに伴うものじゃない?
なんやかんやでアニメは強い宣伝じゃないかな?

9615常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:02:55.294447 ID:XrzSE8KJ
麻雀の実装……?

9616常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:03:03.985818 ID:zgpQUo2q
>>9596
「ネットで言ってたから遊戯はオワコン!オワコンに決まってる!」
こうだろ?

9617常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:03:16.505659 ID:/2rBJbQ7
「ふうまの部下です!」
「通ってよし!」
うーんこのがばがばセキュリティ

9618常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:04:07.481677 ID:60Qgbqdt
>>9611
人増えてクラフターとかも増えたと思うのに
なんで僕が草刈りしてきた亜麻やシーダー原木は売れ行きが

9619常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:04:16.947825 ID:LkSPJytS
人類ってオワコンじゃね?そろそろ新しいコンテンツをだな

>>9614
アニメまだやってたのか。すげえな遊戯王

9620常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:04:23.068948 ID:02j5ikrT
>>9588
モンスター娘系ならメジャーだろ!
ttps://i.imgur.com/J7oKB0U.jpg

9621常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:04:56.394019 ID:D8bPWvtS
>>9620
その人サブでは?

9622常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:05:39.612033 ID:/Xu3Xeat
今放送してる遊戯王アニメ面白いけどなあ

9623常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:05:50.129849 ID:hJcH0QpT
>>9606
@お小遣い制
Aオークや淫魔に奴隷にされた対魔忍救済費用に流用
Bそういうお仕事の公務だから特別手当もなし対魔忍だし
さあどれだ

9624常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:06:46.654255 ID:LkSPJytS
500円握りしめてゲーセンに言ってたなあ昔は

9625常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:06:59.524730 ID:85exLN/i
>>9619
いつから自分が人類だと思っていた?

9626常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:08:16.105718 ID:jmSAm28i
>>9606
ふうまくんに関しては時子経由で全部貯金に回されてるんやろ

9627常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:08:27.453393 ID:D8bPWvtS
今のゲーセンはメダルゲーやってるジジババ
競馬ゲーに座ってるおっさん
をみるな

若者もみるけど

9628常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:08:40.390219 ID:60Qgbqdt
まさか、ヤツは人類ネコ科か!!

9629常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:09:09.125460 ID:CaYTdOSb
そもそもゲーセンが無い!(軒並み潰れた

9630常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:09:26.751300 ID:LkSPJytS
競馬ゲーやってるちゃんみお

9631常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:10:05.473330 ID:/7N8Y2HS
消費税引き上げでゲーセンは大ダメージを受けたと聞く
価格転嫁できないから…

9632常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:10:15.020620 ID:r/UCVGBf
やはり人間はバカだにゃん

9633常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:10:31.802440 ID:CaYTdOSb
先生亡くなられてもう20年以上になるんだな…

9634常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:11:12.388677 ID:VY5cFhYY
>>9628
みず谷なおきなんて分かるのはもうおっさん中のおっさんなんですよ!
コーラ1リットル一気飲み!

9635常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:12:31.576481 ID:K0LcJTIz
>>9620
真正面から見ればちょっとお尻が大きい女の子で済むな

9636常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:13:02.957455 ID:/Xu3Xeat
ネット対戦も普及してゲーセンならでは、っていうのも減ったしな
エクバは本当にあんなんなの?

9637常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:13:29.586814 ID:hJcH0QpT
>>9631
あとアプデに必要なネット環境含む維持費と権利代だっけ
どうやってもゲーセン側が儲からん形をメーカーが取ってきてどうしようもないと

9638常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:13:59.052339 ID:LkSPJytS
>>9632
あ、あの前川さん!俺前から君の事が…!

9639常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:14:57.533286 ID:eGinas9D
アガギ『仕事や危険手当てとはいえ、十代に大金渡すのは金銭感覚狂うから少なくとも学園卒業までは、簡単に使えないようにする』とかかな

9640常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:16:40.032987 ID:VY5cFhYY
>>9638
前川さん「あなたが好きなのはクラスメイトの前川みくなの? それともアイドルの前川みくなの?」

9641常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:17:42.867083 ID:9WDzbkpT
>>9640
え、前川さんがあのアイドルの前川みくだったの!

9642常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:18:27.949618 ID:zgpQUo2q
>>9638
帰んにゃ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ei883XLVkAA6yIp.jpg

9643常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:21:06.715592 ID:VY5cFhYY
>>9641
浅野風香さんかな?
ttps://i.imgur.com/B3aprth.jpg
ttps://i.imgur.com/yOQ1U2D.jpg

デレステ 浅野風香のウワサ
No.1 人の悩みで、自分も悩んでしまうらしい。
No.2 クラスではアイドルと同姓同名だと思われているらしい。
No.3 中学生時代に使っていたペンネームは、もう使っていないらしい。

9644常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:25:43.197671 ID:60Qgbqdt
スイッチでときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heartか…

9645常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:28:21.580939 ID:6j3Sr7fX
CSM戦極ドライバーくるのか……高そうだなあ

9646常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:28:46.642208 ID:glqbOOFS
自分は控えめだから巨乳じゃなくてもいい
むしろこの子がいい

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676256.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676257.jpg

9647常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:29:30.681458 ID:60Qgbqdt
国歌「あんたはここでふゆと死ぬの代」

9648常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:30:39.127018 ID:8z61yh1+
オンラインでできる麻雀ゲームでおすすめってありますか?
なんかアソビ大全のやばいCPCとやってるとイカサマされてる気分になる・・・

9649常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:30:52.969692 ID:LkSPJytS
「あんたはここでふゆと死ぬのよ」とは原作で言ってないんだよロック

9650常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:31:38.934418 ID:1uoh9EAR
>>9648
FF14

9651常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:31:40.002284 ID:9WDzbkpT
>>9643
だって…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284889.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284891.jpg

9652常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:31:57.977270 ID:Qft+aH3b
>>9648
FF14

9653常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:32:22.750474 ID:VY5cFhYY
>>9646
ネコのペロ可愛いよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284892.jpg

9654常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:32:23.450458 ID:YLOLYbXO
>>9649
冬優子もロックを撃ちそう

9655常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:32:24.696167 ID:rlrDfynI
>>9646
にゃん・にゃん・にゃん「あーにゃん」「……のあにゃん」「……ゆきにゃん……」

9656常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:32:37.366662 ID:fkqmwRTt
>>9646
遠慮せずにこの娘にも盛るがいいさ

9657常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:32:51.171342 ID:YgHebPa5
「やだもー!」

9658常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:33:15.928825 ID:8z61yh1+
>>9650,9652
噂では聞いてたけどアレまじで麻雀ゲーなんだ・・

9659常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:33:37.527313 ID:LkSPJytS
灯の
絶えし路傍に
ただ雨な
あんたはここで
ふゆと死ぬのよ

9660常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:34:59.540703 ID:hJcH0QpT
上の句で何を謡っても心中締めする冬優子下の句

9661常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:35:08.866369 ID:6a7lLCE3
>>9649
でも「ふゆたちには空中戦は分が悪すぎるでしょ」は言ってるって

9662常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:35:52.868738 ID:9WDzbkpT
>>9648
普通に天鳳でいいんじゃない?
キャラ萌えとか欲しいなら雀魂だけど、個人的にはあんまり合わなかった

9663常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:36:07.947433 ID:eoU2IoA/
雀魂はいずこ?

9664常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:36:19.264586 ID:JtYEQeq6
しずけさや
岩に染み入る
蝉の声
あんたはここで
ふゆと死ぬのよ

うん。あらゆるハイクに足すといい感じに短歌になるね

9665常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:37:56.285734 ID:LkSPJytS
雀魂はTNPが悪すぎる。サクっと麻雀したい時は向いてない

9666常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:38:06.963727 ID:wIikI6OV
雀魂はキャラアイコン可愛くて安定だが
システム周りはMJの方が好き

9667常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:38:49.968108 ID:Qft+aH3b
雀魂は無課金だとガチャがほぼ回せない以外は優良ゲーだよ、ガチャ要素もゲーム性には一切関係ないし
ただ今は中華ゲーってだけでマウント取られるから勧めづらいってだけで

9668常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:38:52.517727 ID:BudFyEKs
そこでジャンラインを……

9669常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:40:08.357795 ID:ZqO84U2H
松島や ああ松島や 松島や
あんたはここで ふゆと死ぬのよ

ただの松島さんに対する心中予告やな

9670常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:40:26.621775 ID:N+IZt7c0
>>9462
あったら就職で上京してないんだよなぁ(´・ω・`)
数年前田舎に帰ることも考えて、やっぱなかったけど今だとあるんかなぁ

9671常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:40:29.281373 ID:YnHm2C1n
そういやアーケードのオンライン麻雀はどうなんだろうか
一時期はゲーセンのかなりの場所を占拠してたけど
あと、ゲーム機に灰皿置いていた珍しいタイプだった


9672常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:41:06.781165 ID:nvUjDNI7
>>9613
本家は死んでるが
コラボ系は結構好調みたい

9673常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:41:17.824764 ID:7/S+iBCt
>>9668
じゃんまげどん「ここは拙者が」
いたジャン「そこもとではござらぬ座して居れ」

9674常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:41:46.680546 ID:2TF3kb3y
対魔忍のハロウィンセットとかって無料石でも交換できたのか・・・
俺はいったい今までどれだけの石をSRを無駄にしてきたんだ!

あ、メインシナリオでかき集めた石で念願の蛇子ちゃん引けました

9675常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:41:56.900369 ID:zjRCAs4q
麻雀ゲーは、マジャンルール導入したら盛り上がるからはよ作って

9676常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:41:57.528603 ID:VY5cFhYY
経済官僚「社員の給料を安く抑えれば設備投資に資金を寄り多く回せるのでは?」

9677常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:42:01.613783 ID:60Qgbqdt
>>9648
FF14のドマ式マージャン

9678常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:42:35.209224 ID:BudFyEKs
おもしろき こともなき世を おもしろく
あんたはここで ふゆと死ぬのよ

相打ち感強くなったな

9679常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:42:36.575135 ID:9WDzbkpT
夏草や 兵どもが 夢の跡
あんたはここで ふゆと死んだのよ

9680常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:42:51.295570 ID:nvUjDNI7
>>9658
無料でネット麻雀出来る
ちゃんとランクもある
フリートライアルで行けるからマジで無料でやれる
ゲームも気に入ったら続きどうぞ。今なら蒼天のイシュガルドの最後までやれる

9681常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:43:12.589898 ID:Qft+aH3b
ゲーセン筐体の麻雀の物理ボタン打牌なんか好き
でもタッチパネルになったらスマホゲーとブラウザゲーでいいよね…

9682常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:43:26.118763 ID:8z61yh1+
麻雀のためにFF14やるのも悪くないかな・・・
ググったらグッズも出てるらしいし

9683常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:43:39.092686 ID:hiJons4f
じゃんたまのTNPの悪さは指し手がライト層ってのもあるのではないかなって

9684常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:43:46.266549 ID:VY5cFhYY
Hボタン連打!
でHボタン壊れるぅ〜

9685常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:43:52.763824 ID:Qft+aH3b
>>9680
PS4とPCの完全クロス、これも大きい

9686常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:44:01.770128 ID:zgpQUo2q
>>9648
天鳳でええんちゃうか

9687常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:44:36.459858 ID:eoU2IoA/
FFで麻雀知った外国人も少なからずいるんだっけ?

9688常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:44:40.882012 ID:nvUjDNI7
>>9682
新生編はつまらんので頑張って蒼天までやってください
蒼天はいいシナリオなんですよ
新生、蒼天、紅蓮、漆黒と4つのメインシナリオがあって
蒼天と漆黒が評価が高い

9689常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:45:12.345603 ID:zgpQUo2q
>>9674
ちゃんとお知らせを読まないから…

9690常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:45:31.421148 ID:nvUjDNI7
>>9687
アメリカ人とか多かったみたい
なんだけどさ、日式とか言われてるけど、今の日本の麻雀ルールって、だいたいアメリカ人が中国のをアレンジしたやつらしいんだよな…

9691常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:45:42.164604 ID:60Qgbqdt
>>9680
なおワイ、250時間プレイしてまだ蒼天のイシュガルドクリア出来てない

9692常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:45:55.662284 ID:Qft+aH3b
あんまTNP悪いって思ったことないけどなぁ、ストイックな麻雀ゲーからすると満貫以上のカットインが駄目なのかしら
セリフ(ゲームが止まるわけではない)がやたら長いキャラとかもおるが

9693常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:46:20.281116 ID:r/UCVGBf
中華式麻雀は役の難易度と点が日本以上にかけ離れてるらしいな

9694常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:46:43.643419 ID:LkSPJytS
ウサミン「蒼天のバルムンクかっこいいですよね!!」

9695常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:47:27.210471 ID:2TF3kb3y
謎の光が消えた・・・?

ttps://dlsoft.dmm.com/detail/hobe_0496/

9696常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:47:28.429666 ID:eoU2IoA/
アリスギアのOVAが始動だと……?

>>9690
逆輸入だったのか

9697常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:47:49.852151 ID:R6usqDCT
FF14は繰り返し作業に適性ないと大分つらい
まぁMMOならどれも言えることだけど

9698常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:47:55.964321 ID:VY5cFhYY
戦前から日本にも麻雀があるけどぶっちゃけまともに研究されてなかったから
七対子とか戦後にアメリ羽化から持ち込まれたとか言われてた
古い麻雀記事に戦前からあったのが載っててやっと昔からあったって90年代に分かったはず
確か雀鬼桜井章一の漫画やってた頃の近代麻雀に載ってた

9699常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:48:59.866037 ID:EE8XKVS3
南北戦争はいまだにマージャン役として納得できない。あってもいいかなとは思うが

9700常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:49:06.980259 ID:ZqO84U2H
負けた人が脱衣するのはどこ産のルールですか?

9701常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:49:14.913903 ID:LkSPJytS
雀魂ってアガリ見逃ししたら完全フリテンになるのな
トップへの直撃狙い出来ない

9702常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:49:21.465463 ID:YnHm2C1n
>>9695
15歳以上だからFANZAじゃなくDMMでいいのね

9703常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:50:01.107986 ID:N+IZt7c0
ふうまくんがバーンガーデンヒルに入学してしまうとどうなるの?

9704常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:50:08.438532 ID:Qft+aH3b
>>9701
普通では…?

9705常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:50:20.103432 ID:r/UCVGBf
>>9701
リーチ後じゃなくて山越しでも?
それならルールおかしいからバグじゃね?

9706常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:51:27.748378 ID:9WDzbkpT
>>9704
自分の捨て牌ならともかく、山越しすれば普通は上がれるはず

9707常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:51:34.968452 ID:zgpQUo2q
>>9703
妄想日記が捗る

9708常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:51:50.483735 ID:LkSPJytS
>>9705
山越でも無理だった。アガリ見逃したら「フリテン」と出てそこから誰が出しても一切アガれなくなった。ツモ以外出来ない

9709常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:52:08.873575 ID:2TF3kb3y
>>9701
リーチかける、同順でやったらそらそうだとしか

9710常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:52:12.727826 ID:Qft+aH3b
>>9706
いや山越しなら和了れるで雀魂でも

9711常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:52:23.935149 ID:VY5cFhYY
あ〜、加湿器つけないと
鼻の穴が乾燥して辛い…

9712常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:52:27.868014 ID:XrzSE8KJ
>>9674
おめおめ、季節のセットものはいつも2回買えたのじゃよ……
ワイはハロ蛇子でませんでした!!

9713常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:52:48.504940 ID:/7N8Y2HS
>>9691
エオルゼアを堪能しまくってるな!(誉め言葉

9714常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:52:51.068065 ID:Xgs9aPCQ
アリスギアのOVAでるのか
ttps://colopl.co.jp/alicegearaegis/lp/ova/
Figmaっておいくらくらい目安?
メガミはもう沼底だし、DTAは近所だから問題ないやろ(近隣沼感)

9715常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:53:37.843713 ID:ZqO84U2H
スーチーリーチの捨て牌を鳴いたのに一発がつくの納得いかない

9716常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:54:27.230962 ID:2TF3kb3y
figmaって昔は3000円しないくらいだったのに
今や7000円とか普通になってない?

9717常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:54:46.978579 ID:nvUjDNI7
>>9697
繰り返し作業がMMOとしてはゆるい方なんだけどな
週制限あるポイント集めがあるが、集める手段が多岐にわたるから別にエキルレオンリーでやらなくてもいいし
エキルレオンリーでもいいし

あとは零式とかはクリアできるなら週に1回だけやればいいしな

韓国のゲームとかのエンドのアイテムレベル強化とかソシャゲーやらされてる気分になるで

9718常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:54:53.362584 ID:Xgs9aPCQ
>>9711
鼻の穴に加速機つける、に見えたわ
鼻をほじるとスイッチが入る009とかやだな(

9719常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:54:53.000228 ID:60Qgbqdt
>>9713
亜麻やシーダー原木が売れてくれりゃあ…

9720常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:54:59.427344 ID:zjRCAs4q
無料キャラの2人でもスタンプが味わい深いとこ好きだから、ライト層にはおすすめ


ttps://mahjongsoul.info/wp-content/uploads/2020/03/14ee416801c014696f76a6157b10312d.jpg
ttps://mahjongsoul.info/wp-content/uploads/2020/03/4fda3b901cbf04cdcaec4cf64f1d3ec1-1.jpg

9721常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:55:35.725516 ID:nvUjDNI7
同人のドラゴンマージャンはだいたい敵がさっさと死んでなんかずっと魂と殴り合ってる感が悲しい
敵が死んだら先頭終了でよくね?

9722常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:57:07.367682 ID:C9vt5wj7
>>9257
ボイラーメーカーの変形かな?

9723常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:57:16.685041 ID:hJcH0QpT
全ツッパしてギリ最後にハロ蛇子来たけどもう舞ガチャ引けないゾ

9724常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:57:39.353361 ID:nvUjDNI7
タンクでエキルレ毎日やってるだけで月に100万くらい増えてるエオルゼアは金策楽だと思うの

9725常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:59:25.099082 ID:3P5hcQWp
日本で狼モデルは有効なのか
ttps://twitter.com/nhk_news/status/1318076693597343746

代案
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/31/news124.html

9726常態の名無しさん:2020/10/19(月) 15:59:43.771248 ID:60Qgbqdt
>>9724
蒼天でニーズヘッグ討滅終わったあたりなので、まだエキルレ解放されてねンだわ…

9727常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:00:22.918785 ID:FuVY/v5n
ハロ蛇子見てると学園ADVいける…いけない?ってなる(彼は狂っていた)

9728常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:01:59.501293 ID:nvUjDNI7
>>9726
それは、だいぶ先だなあ…

9729常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:02:00.643451 ID:ZqO84U2H
当宅は誰でもウェルカム
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676259.jpg

9730常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:02:12.235842 ID:2TF3kb3y
満員電車で痴漢プレイはともかく発射はするなよ・・・

9731常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:02:27.048492 ID:9WDzbkpT
うーんPC買い替えたらFFやってみるかなあ

9732常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:02:38.799046 ID:nvUjDNI7
>>9729
この面子だと坊や哲が一番勝てるチャンスあると思う
でも、強い時は鬼のように強いからなあ

9733常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:03:04.092232 ID:mCDgbqf6
>>9720
ちんぽにゃ!

は?

9734常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:03:31.471830 ID:zjRCAs4q
>>9733
上の子!

9735常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:03:46.151368 ID:nvUjDNI7
>>9731
画面配置とかホント好きにカスタマイズできるので
FF14の快適さになれると他のゲームに移れなくなる
HUDカスタマイズはすべてのゲームに導入してほしいわ

9736常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:04:24.084465 ID:8z61yh1+
リアルの麻雀だと鳴きを見逃したりチョンボしまくりだったりフリテン連発だろうしオンラインが一番安全だろうな・・・

9737常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:04:38.546469 ID:zjRCAs4q
>>9729
りあむが、看護学校の学費と親が貯めてくれてた積立金下ろして人鬼のいる高レート卓に座る絵を思い出した

9738常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:04:52.623935 ID:YnHm2C1n
>>9716
フィギュアとかもだけど、塗装の人件費が高くなっているから
特に、複雑なのを綺麗に塗れる人は



9739常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:05:00.864690 ID:2TF3kb3y
技術や読みが関係ないほどの強運キャラなら蹴散らせるんだろうけどな

9740常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:05:15.105149 ID:Qft+aH3b
ちんぽにゃとかいうミーム汚染

9741常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:06:06.944461 ID:uxw/YNsJ
>>9721
そのうち完全版が出て、隠しボスにぶっ殺されるようになるぞ


9742常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:06:08.969993 ID:GRqhuhK9
>>9714
アリスギアのfigmaは1万円+税っす



9743常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:06:36.490764 ID:Xgs9aPCQ
何回挑んでも血を抜ききれず程よく燃えたところで終わるりあむVS鷲津の吸血麻雀
というのがふと浮かんだ

9744常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:06:57.244618 ID:D8gapsLm
>>9716
材料費、加工費(人件費)が跳ね上がってるんだよ 新しく人件費安い所はかなり出来が下がるから移行出来んし

9745常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:07:01.547705 ID:VY5cFhYY
むこうぶち最新単行本で9億円を博打で溶かして蒸発した若者がいたなぁ…
初めての高レート卓で人鬼と打つから…

9746常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:07:09.462829 ID:vPh6g4ML
>>9742
あれ?安いのだと6,800+税だったような

9747常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:07:21.335042 ID:60Qgbqdt
>>9731
そんなに性能良くないPCでも動くぞ

Win7,8.1,10
60GB以上の空き容量

最低/推奨
CPU i5 2.4GHz / i7 3GHz
メモリ 4GB / 8GB
グラボ GTX750又はRadeon R7 260X / GTX970又はRadeon RX480

9748常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:07:49.348888 ID:Xgs9aPCQ
>>9742
わぁい、たかーい(白目)

でもゆみさんうちの初星4だし、欲しいところではあるんだよな
給付金追加5万決定しますように......

9749常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:07:55.547434 ID:YwS1ur7e
>>9741
やっとの思いでぶっ殺してもトばせずまた最初からの時の賽の河原感

9750常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:08:33.737191 ID:rlrDfynI
>>9729
FXにハイレバするのとどちらが幸せになれるんだろう

9751常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:08:34.352439 ID:nvUjDNI7
>>9747
DX11対応したとはいえもう7年も前に出たゲームだしな
グラフィック的には2世代から3世代くらい前って吉田も自分で言ってるしねえ

9752常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:09:01.701525 ID:nvUjDNI7
あー、今日なら鬼滅見れそうだな

帰りに見ていくか

9753常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:11:30.316551 ID:60Qgbqdt
>>9751
しっこく!のヴィランズの推奨環境なので
それ以前だともう少し低いようだ

9754常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:11:48.528208 ID:VY5cFhYY
りあむのレトロゲーム道場
本日挑戦するのはこちらです
ttps://www.youtube.com/watch?v=3EoAOBs7tYo

9755常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:13:40.332007 ID:uxw/YNsJ
>>9592
ギリ許せる(オーク肉便器)
決アナの頃は気軽に味方を凌辱しまくってたが、ふうま君は本当にああなるのか

時子に黙って風俗行くあたりは、実にふうま君だが

9756常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:14:12.109994 ID:9WDzbkpT
>9747
CPUはi7 3770だからまあ問題ないけどグラボがね、1万ちょい出せば中古のGTX980買えるだろうけど
どちらにせよそろそろ買い替えどきだから

9757常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:15:12.345682 ID:nvUjDNI7
>>9753
いや、表現とか全部アップデートしてるはずだから
漆黒以前でもたぶん変わらないと思う

9758常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:16:00.219467 ID:60Qgbqdt
>>9756
RTX3090「おいすー^^」

9759常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:18:39.420658 ID:KW/g9aaS
トロピウス早く使いたい。
できれば、バナナモチーフの技が追加されないかなー。
サルぽけの伝説も増えたし、ゲーフリたのむよー

9760常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:18:50.487429 ID:6a7lLCE3
ZEN3が出たら安くなった3600で組むから

9761常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:19:02.462596 ID:/7N8Y2HS
>>9758
消費電力が巨大と聞いた

9762常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:19:17.900652 ID:Y2M49TCA
RTX3000シリーズは急ぎじゃなければ今買わない方がいい
来年にメモリ増強版がでるのがほぼ確定らしくそれ待った方がいい

9763常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:20:32.293276 ID:YwS1ur7e
>>9759
グラススライダーならぬバナナスライダー?

こうバナナの皮で

9764常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:22:35.919231 ID:2TF3kb3y
i7 2700k  Geforce480 あたりから
AMDの3600  Geforce1660s に変えたが快適度がマジ違う

あと音が全然しねえw

9765常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:23:21.059278 ID:nvUjDNI7
>>9764
それは確かに差がありすぎるwww

9766常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:23:40.125613 ID:/2rBJbQ7
>>9759
バナナフィールド
地上にいると確率で行動失敗

9767常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:23:48.583934 ID:Y2M49TCA
>>9761
3080と3090は最大550Wに到達するよ
電源が1000W級必要、CPUも最高性能の積んでるなら1200W級は欲しい

9768常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:24:13.488885 ID:9WDzbkpT
3060ti狙いかなあ3070とそう性能変わらんらしいし
今年中にTES6の情報が出て来年発売とかになるなら3080も視野に入れるけど

9769常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:24:56.901915 ID:hiJons4f
ケースが悪いのか何なのかファン動くときにチチチチってなるんだよなぁ

9770常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:26:38.349542 ID:2TF3kb3y
>>9765
エロバレーが快適に動くぜ

9771常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:26:51.845449 ID:GRqhuhK9
>>9746
ttps://www.field-y.co.jp/alicegearmagazine/catalog/
その値段だとメガミデバイス(プラモ)かデスクトップアーミーですかね

>>9748
買うなら予約必須デス
怜ちゃん発売日に買えなかった報告が多数…

9772常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:27:45.126631 ID:dyq8fm9y
>>9769
ファン固定してるネジ緩んできてたりしない?
それ以外の部分も定期的にちゃんと固定されてるか確認した方がいいよ

9773常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:27:55.662787 ID:60Qgbqdt
今2070Sなので、しばらく買い替えはいいかな…
どうせTES6もそこそこ動くやろ

9774常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:28:43.928315 ID:Y2M49TCA
ただ今度発表される新しいRADEONが最上位で3080級の性能でTGP225W達成してるらしいからそれを待ってもいいかもしれない
(3080はTGP350W)

9775常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:29:50.576670 ID:M8L2q6nI
上の方で紹介されてた大相撲令嬢読んだけどこれ悪役令嬢ものじゃなくてスポ根じゃね…?
全体的に読後感さわやかでいい作品であった

9776常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:30:08.200966 ID:VY5cFhYY
最近はWindows系でパーツ記事載っている雑誌がほとんど無いから雑誌媒体で情報追いかけていると
最新事情から遅れるんだよなぁ

9777常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:32:08.548337 ID:2TF3kb3y
コレが噂のフライドコーラ・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284925.jpg

9778常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:34:13.791997 ID:3P5hcQWp
語彙力は大事
ttps://i.imgur.com/eulJJXF.jpg

9779常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:34:26.528938 ID:hiJons4f
>>9772
さすがに買ってまだ1か月ぐらいだから…でも後で締めなおしてみるわ

9780常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:34:49.294355 ID:60Qgbqdt
磯野ー!
RTX3090でSLIしようぜー!

9781常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:35:50.060188 ID:/2rBJbQ7
>>9778
顔が近いもんな

9782常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:37:31.094788 ID:UbsrtOYm
>>9778
むしろ何と言いたかったんやこれw

9783常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:38:24.069466 ID:zdCTijtK
>>9782
対面着席かなたぶん

9784常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:39:38.533133 ID:U3h++Wq0
>>9783
無理に単語で纏めなくても「向かい合っての着席はご遠慮ください」で良かったやろこれw

9785常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:45:30.967861 ID:Qft+aH3b
座位は本来座る位置って意味だから…
尺八を汚れた目でしか見られない我々にも非がある

9786常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:46:39.609948 ID:LkSPJytS
え?サム8?

9787常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:50:16.515298 ID:60Qgbqdt
ワグナス!!ゼルファトルがシャキんない!!!

9788常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:54:18.311497 ID:pO83mHtZ
>>9370
第一ボタンが、開いています!ていうシーンやな

9789常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:56:03.331541 ID:UbsrtOYm
もしかして……家元を見たら思わず、いけー淫売の娘の母親ー、と叫びたくなるのもおれの心が汚れているせいである可能性も?

9790常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:57:00.392433 ID:eoU2IoA/
>>9789
たとえ事実でも普通の人はいわんぞ?

9791常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:57:09.130497 ID:6a7lLCE3
家元は原作じゃそれほど淫売じゃないって言ってるだろ!

9792常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:58:11.652892 ID:zjRCAs4q
なおソシャゲのお着替え営業

9793常態の名無しさん:2020/10/19(月) 16:59:59.764470 ID:NjAxOIjB
狙った男は確実に落としてきたと豪語する独身の戦車道教官

9794常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:01:13.167109 ID:kSn38/3N
東京ガスのヨシ!と言ってるCMを見る度に笑いが込み上げる

9795常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:01:36.521762 ID:EpU056fm
>>9776
買ってる雑誌は季刊だったり年一冊だったりリアルタイムとは程遠くなってるなー

9796常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:01:48.807817 ID:zjRCAs4q
各地の港に男がいると吹いたゼクシィの同類にしか見えないんだよなぁ

9797常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:02:53.479115 ID:rlrDfynI
>>9793
落とすことと維持することはまた別の才能
創業と守成はまた別

9798常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:03:13.991600 ID:PO7OabX1
>>9791
それほどということは少しはあるのか・・・

9799常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:04:13.293302 ID:hJcH0QpT
誰かの港にはなれなかったんやなって

9800常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:05:10.059973 ID:XXkwWbsy
なろう主人公「落とせば常に好感度最大のままになるのじゃないの」

9801常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:06:44.489258 ID:2JGGhmbK
>>9793
崖から……

9802常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:07:28.203719 ID:zjRCAs4q
>>9800
楽にハーレムになれるところからゴミ見たいな産廃に粘着されるのまで範囲が広すぎるっぴ!

9803常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:09:07.415541 ID:hJcH0QpT
勝手に落ちるやべーやつが鬼門やな

9804常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:09:46.849594 ID:latxp4W5
>>9802
俺は楽にハーレムを作りたいのだ!そのための努力は惜しまん!!

9805常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:10:26.825085 ID:NjAxOIjB
セックスを一つの落とすハードルとすると男性と女性だと難易度ははるかに違うからね・・・

9806常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:11:08.042818 ID:UbsrtOYm
そしてハーレム内の人間関係を維持するための調整や根回しに腐心する中間管理職のごとき主人公君が……

いける!!

9807常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:11:46.589359 ID:rlrDfynI
>>9805
課金するとハードルが0になったりするよ!

9808常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:12:16.791521 ID:Z1xK4hC7
>>9806
セブンス

9809常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:12:29.445822 ID:+HT5RAD6
>>9806
主人公くん「面倒くさいからソープとVの人でいいや」

9810常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:12:52.887287 ID:C0j6J+7c
楽にハーレムを作る基盤を作るために勉強を頑張り身体を鍛え
おしゃれ等のセンスを磨き老若男女の区別なく交友関係を広げ
女の子にはさりげなく優しくして家族とも仲良しなんだぞ

9811常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:13:15.101085 ID:N+IZt7c0
>>9778
背面座位ならいいってことよ

9812常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:14:09.536762 ID:6a7lLCE3
マジカルチンポ持ってても穴に突っ込まないと意味はないんだよ

9813常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:14:58.580525 ID:XXkwWbsy
八男かな 女みんな政略結婚まみれで自分が本当に欲しいと思った女を妾にすることしかできない

9814常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:15:00.210769 ID:kSn38/3N
それはハイエースの呼吸をマスターすれば良いだけでは?

9815常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:16:05.127021 ID:zgpQUo2q
黒人研修生くん可哀そう
ttps://pbs.twimg.com/media/EkqMPa_VcAEFvgm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkqMQNXVkAEzt6m.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgullFeUYAA06FA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgulnScU8AEfgQU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EguZXbJVoAEE2aj.png

9816常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:16:57.048892 ID:M8L2q6nI
兄貴の元嫁に下着を贈るのは何というか生々しいキモさがあったな…

9817常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:18:18.164499 ID:latxp4W5
みんな!外伝キメろォォォォ!
最狂悪童伝ガムテ/前編
ttps://comic-days.com/episode/13933686331718458316
ttps://i.imgur.com/KfO3gIe.jpg

父親との仲は最悪だが母親に甘える様子は小学生みたいだった

9818常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:19:02.553414 ID:TNksEYTF
>>9637
客が入れたクレジットの3割がくらいがメーカーに持ってかれる形になってるから
個人経営のゲームセンターなら淘汰されるのも納得ですわ

9819常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:20:17.175836 ID:NjAxOIjB
今はゲーセンもオンライン系ゲームが当たり前だもんね

9820常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:20:43.327371 ID:+HT5RAD6
>>9817
やっぱりこいつもクズなんだなって
ヤクザ側であと出てないのは4人だっけ(既出きわみ、歌舞伎町、ガムテ、ゾクガミ)

9821常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:22:39.497503 ID:afK9dR2M
今ならUFOキャッチャーに鬼滅の何かしら入れときゃ入れ食いのボーナスタイムじゃないの

9822常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:22:48.667292 ID:zgpQUo2q
>>9817
生徒会長はなんも悪いことしてないのに可哀そう…
しかし暴走族やらグラスチルドレンやら、極道族とはまた別方向でイカれてる連中の多い世界よ
警察には頑張ってほしい

9823常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:24:51.170437 ID:latxp4W5
>>9822
お兄ちゃんぶっ殺したし…

9824常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:26:13.078510 ID:zgpQUo2q
>>9823
そもそもお兄ちゃんがまともだったら殺してないし…
この後殺し屋になるようだが

9825常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:27:33.080448 ID:LkSPJytS
自分は勧善懲悪な物語が好きなんだなあとつくづく思う


9826常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:28:17.798808 ID:q5jK4Xtb
そういや四文字のイメージでパッと浮かぶのがハゲの生首だったんだが
多分一般的にはトーガ着た白髪のロン毛で髭はやした爺さんなんだよな

9827常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:28:39.887099 ID:DfMp+oTQ
極道って最初からフルマックスクズじゃなかったっけ

9828常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:33:24.475141 ID:latxp4W5
>>9825
ドスとチャカとヤクで特殊能力持ちの敵を討つから
忍者と極道は実質鬼滅の刃なんだ

9829常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:33:38.344010 ID:eoU2IoA/
あの兄ちゃんが使ったらしい薬って多分ヘルズクーポンの前身のものなんだろうな

9830常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:34:54.529530 ID:5Xs+GFUK
>>9819
デンジャープラネットはいつ頃稼働しそうですかねぇ

9831常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:35:58.393912 ID:KpYPOfMi
マーリン・キャストリア・卑弥呼で組むと不沈艦みたいになる
これ卑弥呼の宝具OCがかなり強いわ

9832常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:36:09.261727 ID:latxp4W5
>>9829
遺体回収も依頼に入ってるしそうかもね

9833常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:36:51.380207 ID:UbsrtOYm
キワミさんがやることやってんの、なんか笑った
性欲あったんすね

9834常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:37:39.856692 ID:U3h++Wq0
???「異常者達がただ生きたいと願う病弱な者をリンチの末になぶり殺してあまつさえせめて自分の想いを託したいとと言う細やかな願いすら踏みにじった鬼滅の刃が勧善懲悪な訳がないだろう」

9835常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:38:41.502125 ID:zgpQUo2q
>>9833
極道さん、ガムテ母以外にも山ほど愛人いて全員に家買ってやってるらしいっすよ

9836常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:40:49.115873 ID:4iG4XfBi
ガムテが殺島慕ってたのって
大人じゃなかったからだろうかなっとおもった
夢澤は大人だし

まあ、単にガムテ自身がキワミ以外とあんま付き合いないだけの話かもしれんが

9837常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:40:54.729607 ID:oq2Y7Q6d
吐き気をもよおす邪悪とは! なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ ! 自分の利益だけのために利用する事だ!
無惨はバッチリ当てはまるんだよなぁ

9838常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:41:06.152458 ID:XXkwWbsy
>>9833
ちゃんと愛人の面倒みてるだけ男のかいしょあるな

9839常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:41:39.986072 ID:UbsrtOYm
平安時代の善良な医者とかいう謎チート
あいつ何者やったんや……

9840常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:41:50.533444 ID:yb4JIx8b
ジョジョのディアボロって人生楽しくなさそう

9841常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:42:38.624506 ID:5n9NOzsK
>>9837
ディオとかボスとかジョジョの各部ボスの悪いとこ煮詰めて小物を累乗したぐらいの感覚だな無惨様

9842常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:43:30.257429 ID:quil1BWV
>>9834
でもお前は生きていてはいけない存在だよね?

9843常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:43:53.709237 ID:VblfEDnr
鬼滅の映画見たけど記憶より煉獄さん善戦してたしアカザも記憶より卑怯者じゃなかった

9844常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:44:16.776782 ID:keP85j3w
>>9831
マーリンの代わりにキャス狐でやってるわ
マーリンの継続回復と星or狐の一気にNP50チャージで迷うところである

9845常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:45:03.790389 ID:zgpQUo2q
>>9839
たんなる善良な医者でしょう?
人喰い鬼になったのが途中で治療止めたせいによる想定外の事態なのか
最終的に青い彼岸花使った薬で健康な人間に戻す予定の治療の一環の副作用みたいなものなのかはわからんけど

9846常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:45:45.587846 ID:oq2Y7Q6d
アカザは鬼の回復力と朝が来て逃亡以外武芸者として卑怯な事してないから

9847常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:46:19.782881 ID:U3h++Wq0
>>9841
「DIOの生態にカーズの目的に吉良の理想の生活にディアボロの性格にプッチの悪意を足した男それが無惨様」
割と的を得た評価なのが好きだ

9848常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:47:54.384621 ID:9WDzbkpT
どれだけ映画で興収をあげようとその大半は集英社とかいう薄汚い悪徳企業の懐に入るのだ

9849常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:48:10.415287 ID:UbsrtOYm
で、でも無惨さまは十二鬼月討伐のトップ記録所有者だし……

9850常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:48:16.361608 ID:Qft+aH3b
>>9843
猗窩座さん鬼のスペックと秒で体力MAXまで回復するリジェネと数百年の鍛錬による体術のゴリ押しで搦め手使わんしな
じゃあ昼に来い?うるせえ!正論で殴るんじゃねえ!

9851常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:48:43.105942 ID:U3h++Wq0
>>9845
俺はてっき無惨を倒した後、り読み切りみたく海外から吸血鬼がやってきてそこで青い彼岸花の真相が明かされると思ってた

9852常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:49:12.816703 ID:kWDyN9GH
もしかしてKの一族…
いや、アイツ等なら頭無残様を返り討ちにしてるか

9853常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:49:54.620452 ID:jadLcxfM
卑弥呼は実装されてない
いいね?

9854常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:50:18.599644 ID:XXkwWbsy
鬼化は、中国か欧州から流れ着いた書物を参考にしたとおもっていたんだけどな

9855常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:51:06.584436 ID:VblfEDnr
>>9848
集英社もアクタージュの件で相当デカい損失食らっただろうから…

9856常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:52:30.914515 ID:oq2Y7Q6d
中国の鬼はもっとスピリチュアルな感じだから

9857常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:52:33.857657 ID:latxp4W5
>>9848
テルマエ・ロマエみたいな不利な契約ではないだろうし
単行本の印税が発行部数×定価×10%だっけか
40億!?虚像だろ!?

9858常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:52:48.928833 ID:U3h++Wq0
猗窩座は格闘特化な上に血鬼術がフィジカル強化のセンサー型だからな
古い作品だが「スプリガン」の獣人状態のジャンに理性と朧の技術を与えてるもんだろ

9859常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:52:51.150307 ID:/2rBJbQ7
青い彼岸花の正体とは一体!?
枯らしちゃいましたごめんなさい

9860常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:53:10.745500 ID:N+IZt7c0
>>9844
キャス狐のほうが好みかなぁ
アーツ強化のシナジーあるし
体力回復は宝具とスキルで行けるし
なによりCT短縮が嬉しい

9861常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:54:01.120507 ID:vYGT99i/
>>9817
S県月宮かと思ったら逆だった

9862常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:55:46.545422 ID:zgpQUo2q
>>9857
まだ23巻の発売が控えているので最終的にあと10億円くらいは行くかな?(適当

9863常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:56:52.920314 ID:U3h++Wq0
>>9862
そしてワニは続々と現れる見知らぬ親戚を相手にして若干病み気味だとか

9864常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:58:13.203638 ID:oq2Y7Q6d
仮に親戚でも恵んでやる理由なんてないっての

9865常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:58:21.560774 ID:keP85j3w
>>9860
マーリンだと幻影で緊急時の無敵で凌げるのと英雄作成によるB殴りもいけるのが強い
それにキャス狐のスキルが2つ効果半減みたいになるしね
まあ、このあたりはお好みで

9866常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:58:25.026921 ID:XXkwWbsy
青い彼岸花 年に数日昼間にしか咲かない希少種
あぁ、人間使わない限り絶対むりですわ

9867常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:59:08.651618 ID:VblfEDnr
>>9863
弁護士とか挟まないので?

9868常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:59:30.463583 ID:zgpQUo2q
23巻のこそこそ噂話はかなりの分量になってそう

9869常態の名無しさん:2020/10/19(月) 17:59:45.923659 ID:U3h++Wq0
>>9866
と言うか鬼を使って1000年以上探して見るから無いんだから
その可能性を考えたなった無惨様はマジ頭無残だな

9870常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:00:22.478932 ID:2TF3kb3y
親戚だからってなんで他人の金にありつけるって思うのだろう?

9871常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:01:14.751195 ID:jadLcxfM
卑弥呼の話やめてください魂の殺人で訴える覚悟の準備をしておいてください

9872常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:01:28.082572 ID:60Qgbqdt
>>9813
八男は妾が一番イイよね

嫁1 大物貴族かつ聖職者の家で、コネの中で最上位から嫁いできた聖女。金髪巨乳。愛はある
嫁2 木っ端貴族。パーティの一員
嫁3 木っ端貴族。パーティの一員
嫁4 貴族の幼女、(この世界の)ヘラクレス症候群で戦闘力高め
嫁5 冒険者の凄腕そのいち
嫁6 冒険者の凄腕そのに
嫁その他 主人公が内戦に巻き込まれて、王位継承権を失った公爵家の行き遅れ
嫁その他 後半雑に加入したのが5人くらい?

妾 兄の嫁、幼少期に出会ってちょっといいな、と思っていた
   兄は八男を謀殺しようとして失敗、死亡
   父に「八男の童貞処理係」として妾が雇われる
   八男が入れ込み過ぎてお猿さんに…

9873常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:02:34.575358 ID:zjRCAs4q
卑弥呼一枚あげるから弟くん救済しよう

9874常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:02:55.057136 ID:HnBAJ/oI
卑弥呼いないならライオンでOC上げてろよ

9875常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:03:12.849125 ID:60Qgbqdt
なお妾は経産婦

9876常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:03:13.561433 ID:GJExMtLP
>>9471
素材はともかく仕事自体は真面目にこなして成果も上げてるちゃんとしたユートピアシステム

9877常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:03:17.005542 ID:VblfEDnr
回せば出るとは限らんが回さないと出ないぞ

9878常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:04:13.303385 ID:ITO7Q4jH
野手選手だと親戚、同級生、アナウンサーというラッシュ攻撃が来るな
既婚選手には真面目に野球の質問しているのに独身選手にはプライベートな質問するんですかね

9879常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:04:35.364711 ID:UbsrtOYm
そーいや、無残さまって人間の手下みたいなの作らなかったな
事実上の不老不死である鬼化を餌にすれば地位も権力も思いのままやったろうに

まあ、やらない理由がわかるのも無惨さまなんだが

9880常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:04:48.233476 ID:jadLcxfM
>>9875
経産婦で兄嫁で未亡人で初恋の人とか正の勃起と負の勃起が相乗効果でスパイラルやろ

9881常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:06:16.118217 ID:zgpQUo2q
>>9879
ぶっちゃけデメリットの方がデカいし、鬼滅の鬼化

9882常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:06:46.159008 ID:XXkwWbsy
>>9879
どうまの教団をある程度でかくさせて、信者に探させるのが一番確実なのに
ならないとか本当に頭無惨

9883常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:07:17.475729 ID:60Qgbqdt
>>9880
こんな義姉さん、名前はアマーリエ、CVゆかな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676265.png

9884常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:07:24.736113 ID:9WDzbkpT
八男ソシャゲあるのなこの間広告見て初めて知ったわ

9885常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:07:31.153904 ID:gRBo8IZo
>>9872
八男はなんか可哀想と思えなかったんだよなー。なんでだろ・・・

9886常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:08:37.563121 ID:afK9dR2M
寝取ることも寝取られることも人間という儚い生き物の美しさだ
お前もNTR好きにならないか?

9887常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:09:19.189624 ID:Vza9kccR
八男は作者のパターンがゼロ魔二次の時から全く変わってないのがつらいわ
マジで途中まで読んでたけど白米だけを食べ続けてる気分になる

9888常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:09:58.803003 ID:w96eUsTZ
基本太陽光と日輪刀と無惨様アタック以外では死ななくなって、長く人食い続ければ血鬼術も使えるようになる、くらいか?メリット。
人格歪むし記憶も壊れるし無惨様の名前口にしただけで死ぬし人食わないと駄目だし、デメリットがデカすぎる。

9889常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:10:40.738858 ID:yb4JIx8b
>>9886
画像よこせおたんこなす
ttps://i.imgur.com/apUTZgH.jpg
ttps://i.imgur.com/l49q1WF.jpg

9890常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:10:55.505520 ID:60Qgbqdt
他国の内乱終わるくらいまでは読めたけど
魔族との交渉や辺境国家行く話は雑にトロフィーヒロイン獲得し過ぎて飽きたな

9891常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:11:02.775709 ID:GJExMtLP
>>9580
厄災無双は結構期待してる

9892常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:11:38.775671 ID:zjRCAs4q
>>9886
食べ物じゃ抜けない(アマゾンズ感

9893常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:12:14.076356 ID:NFABYEHt
>>9588
ワンダと巨像とか、対馬の冥人とかは馬がヒロインとか聞いたことあるが

9894常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:13:11.943521 ID:IqGg/xlr
ttps://kimetsu.com/anime/news/?id=55426
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 初日3日間興行成績 ご報告・御礼
<10月16日(金)・17日(土)・18日(日) 3日間興行成績>
観客動員:342万493人
興行収入:46億2311万7450円 


<各日興行成績>
          観客動員    興行収入
10月16日(金)  910,507人   1,268,724,700円
10月17日(土) 1,270,234人   1,701,723,350円
10月18日(日) 1,239,752人   1,652,669,400円

本興行成績は、平日、及び土日ぞれぞれにおける、
日本国内で公開された映画の観客動員・興行収入の歴代1位となりました。
重ねて御礼申し上げると共に、引き続き、
ご覧いただく皆様に『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』をお楽しみいただければ幸いです。


9895常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:13:25.900247 ID:FTZOeQAQ
駿河屋でプラモ頼んで(not予約)2日で来たでござる
あれ?おかしい駿河屋がこんな早いはずない!


9896常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:14:36.850223 ID:jadLcxfM
プリコネ調子に乗って割りすぎて3000くらい減った石にサイドストーリーがスーッと効いて……これはありがたい
まぁ読まないんだけど

9897常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:15:20.070609 ID:IqGg/xlr
フミナパイセン近所じゃどこにもなかった

9898常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:15:49.971800 ID:60Qgbqdt
ワグナス!!
FF14のアリゼーちゃんにちんちんがいらいらする!!

>>9880
キャラデザはまあ良かったんで
アニメが…アニメさえまだマトモならアマーリエ義姉さんのエロスブックが手に入る予定だったのに

9899常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:17:06.308305 ID:GJExMtLP
>>9659
かつての恋人であるベイルファイア=サンを仕留め、抱きしめたまま爆発四散で心中する絵図

9900常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:17:40.841948 ID:HduYs3Lh
>>9898
アリゼーは紅蓮から一気にヒロイン始めるから覚悟しておいてください

9901常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:18:20.885115 ID:ITO7Q4jH
両方で

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676268.jpg

9902常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:18:50.635301 ID:ZVZhxEhY
つのまいさ自殺ってマジかショックなんやが

9903常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:18:52.504561 ID:FTZOeQAQ
>>9897
メルカリとかにゴロゴロしてるのを見ると天は氏ねとなるね

9904常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:20:11.014257 ID:FTZOeQAQ
>>9659
ふゆって子はなんでそんなキャラ付けされてるんです?

9905常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:20:17.866328 ID:gRBo8IZo
>>9889
男の髪型が月姫の友人枠に見える・・・。有彦だっけ?

9906常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:20:27.763132 ID:KsfAslye
芸能人の自殺が続くな

9907常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:20:31.253427 ID:60Qgbqdt
>>9900
クソッ
俺のちんちんを一体どうするつもりだこの貧乳は…

9908常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:20:53.281792 ID:DfMp+oTQ
>>9903
秋津マサキ「あ?」

9909常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:21:33.972239 ID:2TF3kb3y
てか空いてるスクリーン、片っ端から一つの映画で埋めるとか初めて見た気がする

9910常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:22:10.550398 ID:KsfAslye
>>9908
木原マサキなのか秋津マサトなのかはっきりしろ
そして前者は普通に死んどけ

9911常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:23:00.959604 ID:60Qgbqdt
アリゼーちゃんの乳首を開発して
貧乳なのに大きめ乳首にしたい

この気持ちはウソじゃない!

9912常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:26:46.501995 ID:nbEt/Hyw
島耕作がニンジャになる世の中だ
深く考えてはいけない(戒め)

9913常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:26:50.388782 ID:J00JiC87
もしかして鬼滅はジャンプ映画のスタートダッシュとしては歴代一位だったりするのかしら

9914常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:26:56.075521 ID:U3h++Wq0
本日、映画館近くのファーストフードで食事をしていたカップルの会話
彼女「無限列車マジ面白かった。てかマジ煉獄さんかっこよかった。炭治郎も言ってたけど皆を守り抜いたからあんな鬼よりずっと上だよね」
彼氏「え……あ、うん」

気持ちは分かるけど恐らく彼女さんはアニメ組だから当時の感覚で猗窩座殿を煽ってやってくれ

9915常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:28:08.439414 ID:kSn38/3N
>>9911
双子の片割れで練習してからがいいぞ

9916常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:28:21.284564 ID:VOfGj4TP
>>9881
童磨とかの例外除いて社会的な立場とはバイバイだからなぁ
無惨様自身は子供に化けたり未亡人誑し込んだりしてたけど

9917常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:28:59.940058 ID:60Qgbqdt
>>9915
アルフィノ雌落ち?よかろう

9918常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:29:09.624446 ID:2TF3kb3y
(無残様、女装する意味あったのかしら?)

9919常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:29:10.260776 ID:FTZOeQAQ
>>9914
そうだそうだ誰も守れずおめおめ生き残って鬼になったようなやつなんかより絶対上だと返してあげないと

9920常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:29:14.705137 ID:oq2Y7Q6d
何も守れなかった狛治の大敗北だな!

9921常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:29:31.095361 ID:gnvM/Iym
>>9913
ジャンプどころか日本では1位やぞ

9922常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:29:34.718725 ID:XrzSE8KJ
>>9894
なんか特典とかすぐ無くなりそうっすね……

9923常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:30:19.937318 ID:zgpQUo2q
>>9914
ネタバレしない彼氏の鑑

9924常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:31:06.535585 ID:oq2Y7Q6d
>>9918
多分体ちゃんと女に変えてるし縁壱から逃げる時くらいに用心してるんやろ

9925常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:31:39.961391 ID:m/X0WrsT
女装したせいでエロマズンの薄い本で無惨様、自分の配下に犯されてしまったわw

9926常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:31:47.404974 ID:jadLcxfM
評論家「またオタクどもが捏造して芸術性のないアニメ映画を持ち上げてる……啓蒙してやらないと」

9927常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:31:49.614172 ID:PsXoEUVX
ところでやたら煉獄さん持ち上げられるが最初に長男にきっかけ与えた柱がいるわけだが??

9928常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:31:53.697088 ID:r/UCVGBf
つべみてたらプロベーシストの浜田の息子が高校のときのエピソードの動画あって草

浜田「お前さ、音楽で飯食おうと思ってるの?」
息子「そんなに甘くねぇよ!!」
→怒りの机バーン!
浜田「あぁわかってんやったらええわ……」

9929常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:31:54.878110 ID:zgpQUo2q
>>9913
スタートダッシュでは君の名は。も千と千尋もぬいて日本1位になったぞ

9930常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:32:14.102276 ID:tG6edDCF
ぬわーん長時間労働ちかれたもぉーん 
繁忙期とかいうアホは誰が決めたんですか一体

9931常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:32:30.239969 ID:Vza9kccR
>>9913
スタートダッシュどころかジャンプ映画の興行収入なんてもう抜いてるはず

9932常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:33:06.431321 ID:2TF3kb3y
>>9928
ハマタ、なんで机たたいたwww

9933常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:33:17.467559 ID:PsXoEUVX
君の名は。の時もそうだけど、閑散期にヒットするとしばらく止まんないんだよね
席削れねえし
つか削るほどの作品こねえし
削ったらどうなるか恐ろしいし

9934常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:33:35.472424 ID:r/UCVGBf
>>9932
机叩いたのは息子や

9935常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:33:48.379522 ID:fkqmwRTt
ちょっと地区の幼稚園に行く用事があったのだが
玄関の献立表に手描きの竈門兄妹のイラストが
流石に園児に本編は見せとりゃせんだろうが

9936常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:33:49.699515 ID:/2rBJbQ7
猗窩座は惚れた女に毒を盛られて!童磨も惚れた女に毒を盛られた!
そこに何の違いもありゃあしねえだろうが!

9937常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:34:20.810785 ID:2TF3kb3y
あ、浜田じゃなくて息子がたたいたのか

9938常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:34:24.391029 ID:VOfGj4TP
>>9921
コロナで他の映画自体が少ないってのもあるけどそれ差っ引いてもとんでもねぇ……
原作第一話掲載時に今の状況を予見できた奴がいたら予言者か狂人かのどっちかやね

9939常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:34:28.467092 ID:Vza9kccR
>>9931
すまん。調べたらワンピの映画の興行収入が約69億で22位だからまだ抜いてないわ

9940常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:34:34.309880 ID:m/X0WrsT
コロナのせいでほかに見るものがないっていうのもデカそう、うちのおかんでも見に行こうとした
わいは「放送されたアニメの続きだ、少年漫画で基本グロいぞ」と忠告

9941常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:34:35.301179 ID:tG6edDCF
>>9928
そんな息子がプロになってんの凄いな
甘くないとわかりつつも突き進んだんか

9942常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:34:36.288505 ID:U3h++Wq0
さらに近くの席に居たカップルの会話を聞いたであろう野郎二人組
A「最後の方の戦いは本当に泣けたよな」
B「ホントだよな、「上弦参もう止めて」て言いたくなったよ」
俺と彼氏さん含む溜まらず吹き込む

あのケンチキ良い空気吸ってる客多いな

9943常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:34:43.712384 ID:XXkwWbsy
そういえば、映画特典で下弦一の過去話出たんだってな 人間のころからかわってなかったとか

9944常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:35:22.352789 ID:oq2Y7Q6d
富岡さん自分も姉鬼に殺されてるし錆兎も手鬼に殺されてるのに
禰豆子を殺さないで炭治郎を諭すとか人間出来過ぎてるよね

9945常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:36:40.636874 ID:GNjDFOGO
数々のアイドルを世に送り出してきた鬼札プロダクションの産屋敷P
代々プロデューサー業を勤める名伯楽の一族は、同時に大変な短命の血筋でもある

9946常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:37:01.932320 ID:VOfGj4TP
>>9943
普通人メンタルだとよっぽど鍛えてる(兄上)とかでもない限り大した鬼にならないというか
人をたくさん食えないから強くなれなくて結局のところイカれた奴らが大集合するんじゃねーかなぁ

9947常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:37:10.244429 ID:kRGKsnfx
>>9922
特典は今日行ったらまだあった
パンフは全滅だった

9948常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:37:17.370320 ID:XXkwWbsy
>>9940
続編とかしらべないで見る馬鹿どうして多いんだろうか

9949常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:38:07.294943 ID:m/X0WrsT
風柱のやったことは過去のことを考えるとまあ当然といえる、なお自分が嫌悪してまでも遠ざけた弟は・・・

9950常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:38:32.709436 ID:Y2M49TCA
こんなこと言ってたお兄ちゃんが人間との間に双子を作るなんて…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2284992.jpg

9951常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:38:41.910527 ID:m/X0WrsT
>>9948
うちのおかんはタイトルの響きだけで見に行くぞ

9952常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:38:42.825311 ID:4iG4XfBi
>>9948
馬鹿じゃない人間のほうが少ないし
俺も馬鹿だし、
でも、踊る阿呆に見る阿呆で踊るほうが楽しいしと言うし

でも、俺はあほではなくひねくれてる馬鹿なのでおどりません

9953常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:38:47.900023 ID:PsXoEUVX
ところでエヴァ新作予告は…?

9954常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:39:20.378275 ID:22B8DIkY
>>9718
鼻を摘むと加速にすればなんとか……やっぱりダメだ、カッコ悪い。
当の009だって「舌で奥歯のスイッチを押す」より「奥歯を噛みしめて起動」の方にカッコイイから変わったしな

9955常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:39:31.686804 ID:U3h++Wq0
>>9953
エヴァて期待できることある?
ワイはQで期待することを止めた

9956常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:40:00.772542 ID:tCA/mIYY
何となく映画が見たくなってじゃあ流行ってる奴でも見るかとか普通にあるでしょ

9957常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:40:11.146325 ID:r/UCVGBf
エヴァは貞本漫画で完結したよ

9958常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:40:46.258193 ID:M8L2q6nI
ノリと勢いで何かやってみるのもたまには大事

9959常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:40:49.655596 ID:4iG4XfBi
実態を超えて人気が人気を呼ぶ状況あるからね
これをバブルのいうのかな

9960常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:40:56.253670 ID:Qzmew2ER
鬼滅→エヴァ→コナンの黄金リレーでコロナ禍で泣いてた東宝ウハウハやぞ

9961常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:41:06.761527 ID:zgpQUo2q
>>9948
大して気にしない人の方が多いから

9962常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:42:02.087360 ID:FTZOeQAQ
性格ので鬼の強さが決まるなら長男はゲロカス野郎になるはずなので
鼓鬼を見るに強さの上限は体質かなんかで個々で決まってるぽいのよね

9963常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:42:11.937623 ID:kRGKsnfx
エヴァの完結見たければスパロボでええねん

9964常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:42:14.301764 ID:r/UCVGBf
俺もエンドゲーム見ずにスパイダーマン見に行ったな
でも楽しかったよ

9965常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:42:16.723730 ID:J00JiC87
習慣的に映画館に行く人だと
入ってから何を観るか決めてる場合もあるからね

9966常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:42:45.540650 ID:oq2Y7Q6d
>>9960
銀魂は?

9967常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:42:48.543421 ID:IqGg/xlr
>>9950
どんな面してヘコヘコ腰振ってたんだろうな

9968常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:42:54.429756 ID:r/UCVGBf
>>9965
宇崎ちゃんの先輩とかやってるやつやな

9969常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:21.091985 ID:KpYPOfMi
>>9967
りんがサキュバスみたいに絞りとった可能性

9970常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:24.220965 ID:XrzSE8KJ
>>9948
途中から見ても楽しめると、改めてその前とか見ることもあるから……

9971常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:24.000138 ID:22B8DIkY
>>9804
無数の女の子とイチャイチャするものの不意に費やしてきたものの多さに潰れそうになる

9972常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:33.504092 ID:4iG4XfBi
>>9967
寝てるところをやられたかもしれんし
犬的な交尾をしたのかもな

9973常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:40.886104 ID:r/UCVGBf
>>9966
鬼滅とエヴァの挟み撃ちで死ぬ

9974常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:46.675397 ID:IqGg/xlr
>>9965
HF延期はつらかった

9975常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:44:14.127315 ID:zjRCAs4q
後輩との勝負を避けたのになぁ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676272.jpg

9976常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:44:22.628691 ID:oq2Y7Q6d
>>9967
純妖怪だし本性犬の方だから犬化してヘコヘコ腰振ってた可能性

9977常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:44:33.255299 ID:Qzmew2ER
>>9966
鬼滅に流れてない根強いファンが残ってるといいな

9978常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:44:47.167059 ID:zgpQUo2q
そもそも今回の無限列車にしてもなんか予備知識いる程複雑な話でもないしな

9979常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:44:52.469135 ID:U3h++Wq0
>>9975
これだけで面白い銀魂はマジずるいww

9980常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:44:53.098932 ID:4iG4XfBi
見たい映画なくて映画館のポイント失効してしまったな

9981常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:45:13.623048 ID:kRGKsnfx
逆レであろうがなんであろうがロリ穴に負けた事実は変わらんよ

9982常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:45:49.243210 ID:J00JiC87
>>9978
遊郭編も刀鍛冶の里編もそうだけど
単独で分かる話よね

9983常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:45:58.909770 ID:/sCoLRpV
>>9964
ぶっちゃけエンドゲーム長すぎて飽きる人いるからな

9984常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:46:26.212412 ID:KpYPOfMi
そんなに巻数ないのもいいのかもな
全巻集めても1万円くらいで済むし
ワンピースはいくらブームになっても一から読むのは辛いから

9985常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:46:57.726067 ID:kVIkR4Ry
アクション映画みたいにストーリーは大して重要じゃない物も多いしな

9986常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:47:00.438732 ID:FTZOeQAQ
りんの子だと確定っすか?

9987常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:47:04.045457 ID:zjRCAs4q
オタクに優しいギャルはワンピース全巻初版で持ってるんでしょう?

9988常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:47:35.542442 ID:afK9dR2M
じゃあ殺生丸は誰と子供作れば良かったのさ
神楽はもう居ないしりん以外だと邪見しかいないじゃん

9989常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:47:41.617634 ID:J00JiC87
>>9984
ワンピを子どもにねだられた親御さんは大変そうだ

9990常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:47:56.198287 ID:r/UCVGBf
>>9987
素直に感服するわ

9991常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:48:51.857479 ID:XXkwWbsy
エンドゲームは、10数年続いたシリーズの集大成で実質完結編だから長くなるのは当然だけど3時間はさすがに長い

9992常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:49:10.450547 ID:/sCoLRpV
>>9987
1巻初版は過ごそう

9993常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:49:19.135120 ID:zjRCAs4q
2時間半が限界だなぁ…3時間は見る集中力が切れそう

9994常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:49:26.356567 ID:oq2Y7Q6d
>>9988
かごめ?昼ドラの匂いがする・・・

9995常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:49:53.291330 ID:kRGKsnfx
>>9991
20年続いた平成ライダーの集大成が1時間ちょいなのに

9996常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:50:05.656968 ID:aZQl5pzE
へいいつものお待ち!
ttps://i.imgur.com/aSsyicS.jpg


9997常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:50:07.391496 ID:GNjDFOGO
忍者と極道は最新話であの人の子供が!


(白目)

9998常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:50:20.805591 ID:zgpQUo2q
>>9982
MCUとかでもそうだけど「作品の流れや知識全部わかってなけりゃ見れない!」とかよくいう人いるが
IWからEGとかHF三部作とか明確に一つの話を分けてるっていうんでもなけりゃ続編どうこうとかあんま関係ないよな

9999常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:50:44.117106 ID:VOfGj4TP
>>9997
14の時の子どもですんで

10000常態の名無しさん:2020/10/19(月) 18:51:02.836198 ID:/2rBJbQ7
まーん

10001魔界塔士 Sa・Ga 神の世界:1989/12/15(金) 23:20:17.958241 ID:chainsaw

                       -- - -   -
                      ---- ---- ---
                       -- -     --      _
                      - - _ -  ---     --
                     -- - /   \-  --     -
                  -- -- /        \ ---- -- --
                   - -\_(三_))_ノ -----  ---
               --- -- __/.....ノ ' 丿....}l ----  --  -
               --__/.........../- ヽ〃.......ノ \--   -- --
            --/............./ ̄-----ノ..........l----ヽ-   ----
          - -ノ..................l-------- l............|----ノ--  ----
         --<........./l.../ ̄≧=====l .........ノ==≦∨/------
          --  ̄-- レ --/   /_\...(∧   ∨/-----
         -- ----- -- /     / ―― )ノ/∧ /⌒V/----
          -- ---- - l/ ̄\ /        /∧l    V/---
             ---- l { { { { ノ          /∧、(ヽ)))---
               --  ̄  /            /∧== \--
                ----- /、\         //∧====\-
               -- -- /  \\         //V/====) -
              - - /    \\__//  ∨/ ̄ --
             -- ----/        ――‐     ∨ -- ----
              ---- ̄\              ノ--  -----
                -------\              (--    -- -
                --- - ----\          _ ノ-
                 --- -----\___/- -
                       -- - | | | -- -
                        -- ー ー  -
                        ---- -
                          ‐ ‐





                       / ̄ ̄\
                     / ノ:::::::ヽ( ;:;:)
                     | ( ;:;:;)::::(ー) |   つよすぎるだろ
                        |  (__人;;:_).:|    じょうしきてきに かんがえて‥‥
                      | # `|⌒´;:.i
                        ( ;:;:;:;:)..i ::::::::/
                       .ヽ;;;;;;;; #.人
                    //|\/ /_ノ.l⌒l
                    / /__|  \/ ./ | ../
                   ヽ、//////)./ . |.イ
                    /  ̄ ̄ /  | .|
                 ____.,/  )--- ヽ





                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、
                , イ三三三三三三三三三三三 )
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ     きみたちも なかなかおつよい ですよ
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       ただ あいてが わるかったですね
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        じつに たのしい ひとときでした
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧





                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       :/ /" `ヽ ヽ  \:
                     //, '/ /  # ヽ;,;  、 ヽ
                    :〃 {_{ ノ ;;#,;.;:: \リ| l │ i|:
                    レ!小l -==、   '==-从 ..:::::|     こちらの こうげきが まったくきいていない
                     レ::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::::.::::|、i|:    ここまで じつりょくが ちがうなんて‥‥
                    : !#;;:..  l  |   j .::::::|ノ
                      ヽ.;;/;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
                       >;;;;::..  イ,.;-:
                    rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                    {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1:
                    |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        だから いったでしょう
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったモノなのです
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    せかいをやきつくす かくばくだんも
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ     すべてをけしさる はどうほうも
                        /////∨///\                そうぞうしゅたる わたしに つうじるどうりはありません
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                             :____:
                           :/,:' /,';;;}: \:
                       : /_, 。ィ' li:.、ヒァ' \:
                      :/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \:
                   :|    ,:' /,';;;}:.ヾ:.    |:    まだだ まだおわりじゃない
                   :\     ' {;!゙'    /:
               ((    : i         ⌒\:     おれたちは じすれに いくんだ
                      :|   i'       ゝ、_  \:
                     : |   |       _/  /:
                    :/|   |ー‐-、/  く  (´ヽ:
                     :{_ !、_,l    |   `¨  |:
                  :)ソ(___j)──┤       |:
                            ゝ-i──i-´:
                                \_/:







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        このじょうきょうで じすれを あきらめないとは
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも たのしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    しかし しょせんわたしが つくったモノ
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                なごりおしいですが もうスレもおわりです
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                            r"`ヽ、
                         \::: \ ←自分で投げて受け損ねたブーメラン
                          \::: \
                            ):  )
                       __/::: /
                     /   〈:: /
                    /   \ ,〈//\
                  /    (●) ┃(●) \    おれたちは モノじゃない!
                   |       (__人__)   |
                    \      ` ⌒ ┃ ,/
                       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
                    |  ,___゙___、rヾイソ⊃
                   |            `l ̄
                       |            |







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        また それですか
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      きみたちも ごうじょうですね
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´    これも いきもののサガ か‥‥
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄





                       / ̄ ̄\
                      /ノ  ヽ、_  \     ,,,,
                 <l==(●)(● ) 辷==<<巛
                        (人__)    ┃ |    ゛゛
                      |⌒´    ┃ |      かみよ たしかに あんたはつよい
                      |        /
                      ヽ      /       だが こいつは どうかな?
                       ヽ     /
                       .>    <
                       |     |
                       |     |






                          ,x=ニニニニニ=x、
                          |三三三三三三ニ7
                          |三三三三三三i/
                          |_______|
                      _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                         -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                     `Y八{\八{  \从 \=ニ=-       む?
                    . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .
                    . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
                厶イ ノル'从丶、  ⌒  , イ  ヽ、   八i'´
                      jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                          /////∨///\
                          ∨ (`ー─--、/,\
                       y、{  三三ハ////\
                            〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                          '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                       ///// V//∧
                         /////   V//∧
                      /////    V//∧
            .        、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                        ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-
                  . イ V 〇    〇Y´ `≦_ ,ィ: .      ‥‥‥‥
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.







             , ─ 、                                /
              /    ヽ                             l  あ  あ
          /      ',                             l  の  .:
          ,'  も  そ. ',                            l   (   :
          !  .し  の  .l       ,.x====x               _ ,ゝ.  )
         .l   か   )   !     .佳三三三三ソヘ.,_           ./
         .!   し  (   .!   ,.イ三三三三z>"三ヘ三>x      ./
          ! .  て   .)   !  .掛ー──<"三三三]三三!     ./.   よ  う  つ
          l.   :       ! .   [三三三三三三三イ ム三l/    ,'    ろ   か  .か
             ',.   :     l.  ,.z!三三三三三三,.イ ,イ三/    l    し  が. .ぬ
             ',       ,'. ,イ卦、` ー─‐‐ " ,<三イヘ _,ノ   l.     い  .っ  こ
           ヘ      ./  {ミ三三三三三三三><,ぅj Y´     l.     で   て   と
            ゝ _ , .!  `守三三三三>'", ぅj   `  l!<__   .!.    し     を
               \!   /: : : : : :! : .{  `    、 .从//;jヘ. !     .ょ
                    ,.イ_: : : : : : :ノ: :!ゞー     __ "//∧//!ム .l     .う
                 ,.彳⌒丶: : : : : : ノ丶.   `ー’/!リ//〉/.l/ハ !    .か
                ////\//7 ー イ//∧> ー イ .l/<_//l/〈、、
                [////ヽ///// L>イヘ  フ=< リ///ヽ/レ/ヘ .\
                   [/////7Y////////ヤ〈:.:.:.:/.,'///∨./l!///ヘ  ー─
                     l!///////l!///∧/////! 〉-〈 ム//∨//リ////ハ
                   [//////l////∧////l/:.:.:.l.ム./∨///l//////!
                 Z/////∧////∧///l!:.:.:.:.l!./∨////l//////l
                   Y//////7,/////ヘ//リ:.:.:.:.!.∨/////l//////l!
                    ∨//////廴/////ヘ/l!:.:.:.:l∨/////.j!ゞ-z彡∧
                  ∨>イ=込_ /////リ:.:.:.::l:j//////リ/⌒///.〈
                   辷イ//////>z./7:.:___.j>、>'"///////7ノ
                   Y、///////////テ¨_,i^!ヵヘミ、 ///////
                   リ \/////////!  l .l .! .辷、 ヾ>////
                   //// > .///ム」ーi^ゝヽゝ _シ`¨、<´.∧
                     /////////> 丕ラ〉:.ー=デ<///////.∧
                 //////////////// \/ ∨//////////∧








                  ,イ⌒.ヽ
       .           / .バ .',
       .           ,'.   ラ  .;
                 l   バ   !
                  l.   ラ  l                      ギ
              , -- 、.!.   :   !.       ___           ュ
            /  Y ヽ   :   !    .i三三三l         ル
             {   E   !     .l   _,.イニ二二ミ!、     リ.  / ̄ ̄\
             j   S  .!   で   .!  .7 / ´・ ・Yヾ     ィ.  /        \
           ,.イ__    ノ.   す   l   l イ、r_、 ' ノヘ     )  |         |
               ` ー ' !.  か  .!.  ,.イ 〉辷tイ//_ハ    .(   |          │
                 ',  ? .,' . イ、 イリ /7////イ   )   |          |
                      ゝ __ ノ .廴r’ーvj/_,'//イ/l .   (    |         |
                           `弋///∨//.l   ン    ヽ      / .--、- 、
                          //Y7〈////〉   ,.x-‐-、 ,ヽ     /   l  l `r、
                      r'"¨"¨"¨" ・ … - ..///. ./   ̄ヽ <::::`//.!""´:::リ! リ 7.j !
                     入zュ.,._         "¨"イ      ヾヽ:::l !l !::个::::リ / / / .リ
                       "¨" ・ … - .,   i!       ヾY::!.}ゞx::!::::::ゞ、_ ./ ./}
                        l///l  l//"¨"ゞ、      イ.人!j:::::リ:l:::::::ゝ/.7>、イ!
                        廴ソ!  .∨/// > …z,.イr<!::::{_!::::::/:::::::::/./::ノ、_ノ
                        ,.イ;>’  .Y7    >ー<:}  l::::::::::::,':::::::::/./.イ
                          ‘ー<    jーヘ__,.イ   j:ヽ::::l  l::::::::::;:::::::::/.//
                                 l;;;;;リ    ∧、::::::.! .!:::::::::i:::::::/./イ
                              ー’   .j;;;;;;ゞ========七チ;;;l!
                                      「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ
                                        j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィーァ^ー=-;;,'
                                       ,';;;;;;;;;;;;;;;´;;;;;/1;;;;;;;;;;;;;;;;;j
                                 〈;;;;;;;;;;;__;;ィ;;;/ .j;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                     l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ 〈;;;;ー;;;;Y





                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                            ,. z≦7777・ュ、
                     ,.イ////////////j __                       , '  ̄ ヽ
                      ,.イ/////////////ゝニヽヾ、                    l   オ  l
                    ////////> '"  ̄__ゝミヽ.ヽヘzュ.,__                    l  (   .!
                   V///>'",..<キ"  ̄ ∧   ヤ>’                   /    )  l
                    [",.<彳"/ ,.ィ 一   ー!   .ゝ、,ィ.x              ,イイゝ    ノ
                  ,. <7": : : : : i __,ノ  /__ ゝ-.、 .////ヘ                   ̄
          .      ,.イ///i: : : : : : :ゞ、. ̄  ヽ ̄ !: :',.`7///////>..       ,'  ̄ ヽ
                ‘ー─七: : : : : : :',      '  !: : ! `<////////> 、     l  マ l
                    ',: : : : : :ム   ー ‐ ァ / イリ     `ヽ////////7ヤ     i  イ ,!
                       リ: : : : : : ヘ   ¨   イ: ://!    _,.>、///////リ ー=、   ノ
                      ノイ: : : : : : : !>  _ イ!ヘz千ヽ<77//////////イ       ̄
                   イ: : : : : : : : : l \  ノ [/ヘ,///////////,>''’     /  ̄ ヽ
                  ,.イ___ : : : : : : ハ  フ¨\Zメ、_///////>''’      _l  ガ .!
                 ////////ゝーイ//ヘ/ヽ:.:.:l ヽ///Y///,.イ         ` ー  ッ !
                    j/7777//////!>イ//ヘ ヾィ、 \//!//7            ゝ _ ノ
                    l///////ヽ///イ/////ヘヘ:.:ヘ  Z入/
                j/////////Y/ \/////ム ヘ:.ヘ   ヽ;リ!、
                   ,'/////////,'////\////ム ヘ.:ヘ  .ヾハ
                  ,'/////////リ////// ヽ、//ハ V∧   ヾ,ヘ
                ム//////////////////∧//ハ V.∧   l!ヾヤ
                    ム////////,'///////////ヘ///ヤV∧  l!;:;:ヘ
                  ,'////////7/////////////ヘ/.∧ [',   l!;:;:;リ
                 ム.///////7l///////////////ヽリ! l:.:.:.',  l!:;:;:|!
              ム_イ/ヘ///リ.l////////////////ヾ! l:.:.:.:', k:;:;:|!
                l!//ゞ/、/__/、l/////////, イ//////! !:.:.:.:.〉.ヘ_:;|!
              !///イ////ヽ!//////////イ//////l! \:/  ,ヲ!
              \/////////\///////////////リ    _,.イl!
               \/////////ヽ、////////////l!_,..<///l|!





                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                           _.. -‐  ̄ ̄¨ ─-、
                          〈:',::::゙丶、..__ ,,. イ /::::::l
                         .}::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::!
                         !::i:::::::::::::::::::::::/::::::::::.ィ 〉ー‐-、____
                            lヽ、::;;;;_;;;::::::::-‐ ¨  ;ノ:::::::::::::::::::::::::::/
                       _,...-_人:,.._ _   __,,.. ...-::::::::::::::::::::::::,.ィ"
                  .,..- ´:::::::,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;; ,:ィ´
                    `'ー‐ 、;;;;.:: __ 、 -ー ー-- ''''' '' '""´';::::!::j:::ゝ
                       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
                    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.   な‥
                       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
                      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ/ :.    それ チェーンソーですか?
                      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!        .なんで あたし
                   :.  /,,rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、:.      バラバラに されるんですか?
                           ∧::::::! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ ::::ハ.
                   :.   .{::::::::::ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./:::::::::::::} :.
                        l::::::::::::::ヽ、∧ .ヤ{   //, ':::::::::::::|
                        l:::::::::::::::::r':::::ハ }i`ー ''"´! ヾ、::::::::::l
                       ハ::::::::::::Y'::::::::::Y:{:::::::::::::::}:::::::::::::::/
                         |::::::::::,:::::::::::::::} l::::::::::::::,イ:::::::::::/
                           V_,ィ'::::::::::::::::l l:::::::::::::::::{::::::::/
                            V:::::::::::::::::::,' l::::::::::::::::::::::::/,'\  :.
                            ヽ::::::::::::::/__.{:::::::::::::::::::ノノ::::::::\ :
                       :.  \_/ーt-\_____/::::::::::::::::::::::ヽ
                           /:::::::::、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',
                       :.     /:::::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::|






                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ





                               ______
                         ,.斗七干///////干≧ュ .
                         ,.ィ7/////////////////////7zx
                       ////////////////////////////l
                       ,l////////////////////////////l
                        l!////////////////////////////l!
                        l/////////////////////////////!            ど
                         j/////////////////////////////l           う
                        l///////////____//////////l!              し
                         j///,> '"  ̄_____ ̄ ` <///j              て
                       」ニ 七77777///////////7777> -ヽ!、          も
                ,..</>七フ¨ ̄ア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ヾマモ></> .
              ,イ斗七ヲチ"彡イイ/イー==彡   ミニ=- ノ ノ j ヾ、//>ァ>_,     .や
              ゞー--イ´イイイ ,イ 斗七 7    rzxュ、 /イ/ j リ¨  ̄ ̄        .る
              ,.ィ彡イ   イイ/    ̄  .:::l  ヾ ¨ ,イイ イi   l
            ,.ィ彡イ イ イ イイ.        ,'..:::!    ィ彡イノ ノ ノ               つ
            ー  イ   イイイ ム       ...::::l ,   ,.イイ/ / /             .も
                 イイイイイイj 、     ` ー ´    / イ /             り
             ー _ イイイイイラjヽ 、    ー- ─ - ,.イ彡イ イ.!               で
             ー  ー イ,.イ/l  ',\.    ー     イイ  ヌ ヘ                 す
            二 ー イ ,.イ7///!  ヘ 丶    ,. < ,イ .//ハヘヽ _,ノ           ね
            イ  ,. <//.7////ハ   ヘ    ̄   イ  ////ヤ//≧ュ、
            ////////.7//////ヘ  ヘ    ,.イ   /////.ヤ/////7≧ュ、
            ///////7//////// ヘ   \ i,z、   ////// ヤ//////////
            ///////{_//////////Y ,イ7 ¨ヾ\  ////////ヤ/////////
            ////////>、/////// l./`i:.:.:.:.:.:.:7´ヽ/////////.ヤ////////
            ///////////7>///// l: : :l:.:.:.:.:.:.,': : :Y///////>’/////////
            ////////_>チ///////!: : :V:._:_:」: : :,'//////.<////////////
            /////// ∨/////////j: : /:.l:.j:.:.l: : :,'////////ヽ//////////







                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                        [///////////////////////////// 7
                         [/////////////////////////////
                      Z//// _____.////////////
                         i七  ̄            ̄ ¨ <.////
                 ,,...,斗jニニニ … ー----- ._      ` 7
               〃’ ̄ ¨¨./: : : /!: : :入 ̄ ̄ ¨: :ー .≧zュ、 _/、
              入:.:.:.:.:.:.:.:7: : : / .Y: : ! \ヽ_:_:_: :.V: : : : i : >ミメ..
               `.<:.:.:.{、: i {ー-ヾ: : ヤィ七__`<`j : : : チ: i :! :Z:.:.>.、
                      ̄lヘ:ヤ、rケヌヾ`\ィ ヒヌ >V: / :イ: :,':.i : : !:.:.:.:.:.:.:.Y  これも いきもののサガ か‥‥
                    V ゝ\ ¨ 7 丶 ヾ ̄ イ彡イ : /: :,': : :ヤー ' "′
                    ゝム.   ,' ;:.、       γイ.イ: :.j : : : !、        よろしい
                      /イ: :リ!  ゝ ィ '      iイ: :{!: : ,': : i 圦ヤ
                        /イ入リヘ   、-_ー‐ュィ   从: :l : /: : :.! : :ヘ!         じすれのまえに かみのちから
                    i !: : :ヘ: ム   ー ‐イ     !i: : :ヘイ : : : ',: : : !、
                      ハヤ: : : : :.:.:ヘ `¨ ´    イ入: : :\ : : :,ィ: : : :>、_       とくと めに‥‥
                  イ!: :ゝ: : : : .:.:.ヘ _ ,. < ,イ  ンーァ斗イ/!マヤ、: : : : :>、
                     {.!: : : : : :ィ_ムチ/ l!、:::::  イ ,.イ   //////!///7イヤ,ィ: : ハ
                   ゞ<_,.イノ///i  Vヽ イ<    .///////k,///////7>.j,.イ
                    ∧jゞ七7/7/////l!   〉ーマ       イ///////7/////イイ/イ//ハ.j!
                 jヤノ///////〈///// ヤ /:::::::::ハ.   ,.イ/////////j////ノ//.r、,-、//_/
              i.j///////////>、///j/ iー-、イ,.イ ////___ノ///////.! .l -∨ヤV
               iV!///ヤ//////,.斗七// ! /:i::::!:::l!  .///7≧ュ、._////// rV//! i.  V! ',  r.、
             ',//// ヤ/////V//////l! i:::::::j::::l  /////////////// l V/! _ ! = ',j  l { !
               V////j!///// V///// l i:::::::::::::! ////////////////l/', Vj  .!  !  l .j l
            ∨///l!//////∨//// !l:::::::::::::i /////////////////k ヘ ヘj r   j   lイ .!
            ノl//// !///////∨////l!:::::::::::У///./_____//y//!    ',   l    j
             iゞi/////!/////// ヘ////l::::::::: ///// /iー────|/ソ!/ハ    ヘ       ,'
             [l//// l/////////ヘ///l::::::::,'///////!//////////イ人/jlヘ        .:/
.            、入ヘ///込、////////ヘ//l::::::,'/,イ///////////////,イ///Y/lヤヽ、............::,イjl!
            从/ヘヘ///j!ヾ//////// ヘ/!:::,',イ////////////イ//イイ//イl!/',ヘヾ ー七 イ/!
         iゝヘ//ヘ//ー.l//ヽ//////// ヾ/'//////////, イ//イ////イ//j///ヘ    ,.イ//,'
         l// ヘ./ヘ///j////>//_////,イ////////,イ/////////イ////!////ヘ、 /////
          ヘ///ヘ//ヘ /ヘ/////////ーl!/ー///////イ/////イ//////.人//////7////
         / ヘ///ヘ///.{!//>、////////k/////////////, イ.//////////ヘ、//////,イ






                    , --────-- 、
                  /           \
                 /              \
               /               l     \
              /              ノ::::::::::::::::::::::.\
                /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
            |         / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\
               |        | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |
             |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
                |             ,/   :::|::     \
              |            |      |     |
              |            |      |     |                       =二=二 ̄
                 |             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
              |                 トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
                 |               '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
               |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
                丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
                \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
                 \               u     / ,.--、    /   /  ./
                   ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \










                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !   ズバッ!
                   , イ|___________|;;;;;;;|_ ________ ト、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニニ=-、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニ=-イ
                    | |  芹三_         |;;;;;;;|       ム三ミ\  | |
                    | | /  {    }        |;;;;;;;|       {    }   l | |
                    | | l⊂つ __,ノ       |;;;;;;;|        乂 __ ,とつ ! !
                    | | |              |;;;;;;;|             | | |
                    | | |          ┌─|;;;;;;;|―┐         | | |
                    | | |          |  |;;;;;;;|  |         | | |
                    | | ∧          |  |;;;;;;;|  |         ∧ | |
             ⌒ヽ   _! ! ! ハ        |  |;;;;;;;|  |           ハ l ! |   , ⌒i
                \/7777|   、        、 |;;;;;;;|  /        , '   |777∧/   
                / //// |  |\ ,        \|;;;;;;;|/      /,|   |////∧   ,'
             \  |//////|  |// >      |;;;;;;;|       < //|   | //// |  /
               \|//////|  |////i:i:i:i:i:i:l>―|;;;;;;;|―<!i:i:i:i:i:i:∨//|   |/////|/
                 | //// ∧  |/// i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i ∨/,|   ∧////!
                 |\////∧ !//i:i:i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ | ∧////|
                 |  |\ // ヽ|/\ i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i // |/////|  |
                 |  |  |\////// i:i:i:i:i:i !-- イ|;;;;;;;|ト---l i:i:i:i:i:i ∨/////|  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   や ら な い お は  チ ェ ー ン ソ ー で

                   か み を  こ う げ き !

                   か み は  バ ラ バ ラ に な っ た

_________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/





■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106