ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 80スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 80スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/19(水) 20:40:08.314353 ID:w9hmomlk

〜中京競馬場〜

彡;(゚)(゚)    暑い・・・暑ない?

                          x≦¨::::::::::::;;;;,,,
                           ノ:::::::::::::::::::::::::::::::≧x
                       ,:':ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミx
                         }::/´^テソ^ヾ::::::::::::::::::::::::::{{
                          |:′       ^ヾv:::::::::::::::{{
                          リ=ミ      . :1:::::::::::シ     中京競馬場ってなんでこんなに
                      / rュ、    -=x : : |:::::::::/
                         ′ ̄ } :/rテュ    :V⌒i       暑いんだろな・・・・・・(※)
                      i    ノ :〈  ̄´ . : : }ろ
                        〉=チ   u. . : 爪_ノ       ホント暑い・・・小倉より暑い
                      ',  -ェぇ    . :/: ′
                --   __  ー '   . :ノ: :廴 _        函館行きたい
           /         ̄ > -- . : : :_ ノ´: :ー= ´ ̄ ̄   、
          /              ー=-‐  ⌒: : : : : . .       \
         ′              . : テr     : : : : : : . .       ヽ

彡;(゚)(゚)    函館かええなぁ・・・と、言うか夏は休ませて欲しいわ、審査終わって普通翌週出るかぁ?

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{    何文句言ってんだオラァン!
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ    夏休ませて欲しかったら
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ     GTの一つでも勝てば良いんだよ!
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^       原産地アラブの品種だろお前はヨォ!
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __      
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \  
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ

彡;(゚)(゚)    ヒソヒソ(今日のテキ機嫌悪ないか?)

   i::::::::::::::::::::::::::::《                  弋::::::::
   _i:::::::::::::::::::::::::::{                    ≧::::i
 イ ‐、ヽ:::::::::::::::::≧::::::::::..             .    チ::j
 i  人ヽ::::::::::/::::::::::::::::::..                 }::f
  ! 卞‐了、::冫:::::::::  fミミミミ;ゞ,,      ....:::::::::,,,,_ ゙i´
  f Y、 {  I::x::::::::::、  ´'゙`゙゙゙`ヾ毛x :::::::::::::::匕彡シ´  |
  { ヾヌ  ::' :::::::::   、________ ::::::  .::::::イ゙´_______ .:i   ヒソヒソ
  ヽ   i '        ヽ、 弋:::ノ  : ::::f ヽ´ヾ::ノゾ |   (KBTIT先生も暑いの嫌いだからな
   ヾ___ィ      `゙   ..::::`´   . :  ::゙   `´   :i
     |   ヽ::.    ゙   .      :  ::!      .::!    つーか何で付いて来たんだろ?)
     i i: : :  :::. u.     ,イ  . : : :  ::i     .,゙
____ノ .i: : :  ::.       .:  (  : .  .:::ナ    ./
::::::::::::: : : |: : : .        ,;!  ` ̄ヽ‐´`'     , '
    ::  ヘ : : :.        ,;;;;;;;;;;;;_i;;l;;;;;,,    ノ
        ヽ:    .    __ィ仝ェュュェ卞、   .:,'
    .     ∨     .  :::ヽ ` ̄"`´ i!  .:ノ
::::  ::::、     \.       ..::` ―― '゙  .::/
:::::   :::、      \              .::/\
::::i   :::::..     :::::.ヽ:::::::::::::::::::: : :: : ::: ./:::::::::ヽ___
::::::    ::::::.. .    :::::::.`ー―――‐t '´::::::::::::::::::.
j::::::.   :::::::::::,,    ::::::::::      :!:::::::::::::::::

※なんかやたら暑いらしい、一流ジョッキーでも嫌がるとかなんとか・・・・・・
  一方で夏場の函館はジョッキーに評判良いとかどうとか・・・

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1597419415/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/08/19(水) 20:40:32.621556 ID:wblZTUtc
盾乙

3常態の名無しさん:2020/08/19(水) 20:41:44.612639 ID:yeUO8B2Y
立て乙
G1に挑戦できるだけ立派な馬っすよ

4常態の名無しさん:2020/08/19(水) 20:42:37.513494 ID:mKozhvHv
立て乙
アイスティーでも飲ませておけ

5常態の名無しさん:2020/08/19(水) 20:43:25.877458 ID:331undBv
立て乙
馬も騎手も調教師も猛暑は勘弁だろうね

6常態の名無しさん:2020/08/19(水) 20:46:35.260105 ID:wblZTUtc
久保帯人先生といえばBLEACHの外伝的なの来週から短期連載なんだよな
楽しみだわ

7常態の名無しさん:2020/08/19(水) 20:51:47.687605 ID:hn1PoFGs
逆に考えるんだ、40℃に慣れれば30℃など大したことなくなると(棒読み)
スレ勃て乙

8常態の名無しさん:2020/08/19(水) 21:05:56.936029 ID:x8d+OJkE
立て乙
>>6
関係ないって言ってるダルォォォォ!

9常態の名無しさん:2020/08/19(水) 21:07:21.453853 ID:7W16jdF0
立て乙
愛知県自体クッソ暑いとこだから

10常態の名無しさん:2020/08/19(水) 21:08:30.546116 ID:wblZTUtc
>>8
だって童帝が!!

11常態の名無しさん:2020/08/19(水) 21:09:54.663172 ID:xnp4t9lr
愛知県で暑いのは地形の関係で尾張(西側1/3)あたりであって
東三河(東側1/3)はそこまで暑くはないよ

12常態の名無しさん:2020/08/19(水) 21:11:06.363291 ID:fFdw5C9A
>>11
その西側1/3に中京競馬場はあるんですがそれは・・・

13常態の名無しさん:2020/08/19(水) 21:13:36.809494 ID:O2ksaZjH
BURN THE WITCHって読み切り時点だと尸魂界の名前出してたよね
短期連載で切り捨てるのか掘り下げるのかは知らんけれども

14常態の名無しさん:2020/08/19(水) 21:17:07.105492 ID:ODDmUuHL
乙乙
この調教師他にも管理してる馬はいるはずだけど
ジャパンカップに送り込もうとしたり遠征先にも付いてきたりとやっぱチクショウに期待してるんすね

15常態の名無しさん:2020/08/20(木) 01:48:29.687430 ID:zamXe6RZ
>>11
東三河も隣の浜松があれなあたり場所によりそう

16常態の名無しさん:2020/08/20(木) 02:11:20.831723 ID:3rJDZHej
>>15
東三河-遠州南部は風が他の地方と比べてある方だから体感温度は少し低い
浜松でも山奥の佐久間や船明は地形のせいで気温が高くなりやすいが実は湿度がそれほど高くない場所でもあるのでまだマシ

ただ記録タイを出した中区は例外であそこは風が三方原台地にさえぎられてこないからきつい

17常態の名無しさん:2020/08/20(木) 07:02:23.705484 ID:hqqjbk+G
チクショウって、そんな血筋なんか。

18常態の名無しさん:2020/08/20(木) 08:53:14.354669 ID:zJMif7Do
立て乙

ルメールもミルコも夏はもうずっと北海道にいたいという
ただし今年の北海道は地獄らしい

なお、中京も暑いが新潟もたいがいだそうだ

19常態の名無しさん:2020/08/20(木) 09:07:17.993155 ID:AvKaWwOu
豊田・岡崎の平野は冬でもあんまり雪降らないけど、山の上の方(標高100ちょい)に
上がると普通に雪積もってたりして、別世界だったりするしね。

20常態の名無しさん:2020/08/20(木) 09:11:59.903196 ID:ILEOTSMA
愛知県は魔境だぞ?
交通事故での死亡者数も飲酒運転で逮捕数もナンバーワン!
そして何もかもが雑!とりあえず言ったもん勝ち感が強いし

21常態の名無しさん:2020/08/20(木) 10:07:45.267083 ID:byIM5W9c
懐かしくて涙がで、出ますよ
ttps://i.imgur.com/0icZyKN.jpg

22常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:13:40.576108 ID:zJMif7Do
>>20
大阪よりひどくない?

23常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:17:41.846090 ID:3rJDZHej
歩いている人か車乗っている人かの違いなだけ

24常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:18:56.810919 ID:03GFNuK3
>>22
自動車は当たれば人が死ぬ、ということを肝に銘じるよう小学校で教えこまれる県やぞ

車は急には止まれない(迫真)

25常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:19:46.745444 ID:lqBSx+KB
>>20
隣接県だけど愛知系ナンバー見たら危ないので近寄らないレベル
路線変更とか周り見ない勢いなのだもの
多分地元だとなんかの呼吸があるんだろうなぁと生暖かく遠巻きにします

26常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:24:02.214021 ID:3OQ5yDwj
愛知の呼吸

27常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:27:23.538603 ID:O/7z0YSY
>>20
愛知は自動車所持台数全国1位 つまり運転してるDQNの量もハネ上がるのだ

ちなみに人口あたりの普及台数は三重や岐阜のほうが高かったりする

28常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:27:30.369076 ID:ntw/x9g4
うわ、福岡のとらのあな閉店してたんか
クソ暑い中、久しぶりに天神行ったのに…

29常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:36:47.794779 ID:pM5Bm736
三峡ダムと大雨の話題あまり上がらなくなったと思ったがまだ水害終わってないのな
やっぱ流域がクッソ長くて広いから影響長く続くのかダム排水追いつかないで上流が滞ってるのか
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO62807150Z10C20A8EA2000/

30常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:39:13.376012 ID:ntw/x9g4
>>28
閉店ラッシュで関東圏と関西圏からは消えたんですわ

31常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:39:27.360967 ID:ntw/x9g4
以外が抜けた…

32常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:44:28.153181 ID:zJMif7Do
>>29
最近聞かないから終わったもんだと思ってたが
まだまだ続いてたのね…

33常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:47:46.357774 ID:H4pVD3bH
>>32
そろそろ四十日四十夜になるんじゃない?

34常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:49:41.575152 ID:UvYTTmiY
正直とらやメロンも最近わざわざ現物買う事は少なくなったなぁ

35常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:50:22.634614 ID:KkkVE4Ab
愛知で1日運転してると三回は気違い警報が鳴る

36常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:51:31.065779 ID:VqdH5I36
何度見ても前スレ10001は面白い

37常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:51:55.378905 ID:0N7DOnG8
この分野では素人ですが質問よろしいですか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233523.jpg

38常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:54:12.815758 ID:b1S8UMDu
さすがにネタに使うのは良くないと思うのだが・・・いやまあ個人の考え方次第か

39常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:54:20.594098 ID:T3/cQJf6
>>37
(過呼吸)

40常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:54:50.140456 ID:yYOPfJRj
スレたておつ
まだ20世紀だからマシなんじゃないかなファッキンホット

FGO今回のイベント、主犯格はまあ徐福でほぼ確定だろうけど、ホラー映画を使ったり、夢の中で干渉してきたり、アヴィゲイルや大デルセンが出張ってくる理由がよく分からない
巌窟王やふじのんをわざわざ登場させてる辺り、オガワハイムと同じように首謀者と実行役の複数犯が存在するパターンか? 
エミヤ・式部・イリヤ組とバカップル・ゲーオタ組で世界線だけでなく事件も別々だったり?

41常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:58:17.015976 ID:pM5Bm736
>>37
(止まる呼吸流れる汗)

42常態の名無しさん:2020/08/20(木) 11:59:53.642668 ID:03GFNuK3
>>37
公務から解放されて研究三昧になってると聞く

43常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:00:34.184200 ID:ey1MbQ12
イベのぐだは2部突入ぐだと2部未突入ぐだが存在している可能性が

44常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:02:21.617806 ID:7MO9NRfU
彼ピッピゎ不滅だょ…!

45常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:03:16.231924 ID:5hEZHpJr
>>40
原因が徐福なのは間違いないけどキアラがそれを利用して遊んでいて
アビーはぐだを助けようとしてるが手段の問題で拗れて余計におかしくなってる
そんな感じっぽい

46常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:04:52.201715 ID:87/VtRxq
考察で山人不老不死アプローチを現実あきらめて、夢の中で不老不死目指してるんだといわれてる 巴さんのVRがフラグ

47常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:05:17.026760 ID:H4pVD3bH
>>41
質問された時の心境
ttp://pbs.twimg.com/media/BXo6P8BCYAAWkyv.jpg

48常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:06:29.920958 ID:kPryrKco
ウルトラマンの公式チャンネルでウルトラ戦士が各国の言語で感謝の気持ちを伝えてるけど
やっぱりゼットは語学関連の成績が悪くタイガは優秀な部類なんだなと改めて思ったな

49常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:07:46.315285 ID:WKvEp2bV
推定徐福「不老不死、不老不死…」
ぐっさん「はー、つっかえ…やめたら?不老不死」

50常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:08:05.106130 ID:RcgCUI8G
不老不死なんていいもんじゃないぞってフリーザが

51常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:09:36.919976 ID:UvYTTmiY
じゃあけん魂を共有して不老不死の従者を作りましょうね

52常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:09:43.898801 ID:amgFG0BD
>>10001はネタがちょいちょい変わってて草

53常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:11:48.878290 ID:iFezsXSx
自分のクローンを複数用意して記憶を何処かに保存しておいて、身体が限界になったら新しい素体に記憶をダウンロードして不老不死とか名乗れませんか?

54常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:13:50.114269 ID:d5WubA1h
>>46
そっちか、タタリネタの流用で不死のホラー怪物と一体になる方向で不滅を目指したのかと思った

55常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:13:59.121597 ID:WKvEp2bV
身体が限界になる時点で不老じゃないじゃん?

56常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:14:14.521537 ID:f5B2FjYo
古い身体の自分「はやく新しい身体に移らないかなぁ(ワクワク」
新しい身体の自分「よし、新しい身体になったぞ、じゃ、その古い身体の方は処分しておいて」

57常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:14:26.340700 ID:ki1LFRPW
>>28
北天神もどんどん寂しくなっていく
今じゃそっち素通りしてスーパー銭湯に行く方が多いわ

58常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:15:00.986307 ID:unb+Z/Z2
新しい素体は好みにカスタマイズ
いっそすぐにでも乗り換えよう
ハゲと膝痛と狭心症と多汗症が酷い今の体はポイーで

59常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:16:16.431476 ID:qPuKhgs0
シャコすげぇな
ttps://nazology.net/archives/66899?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

60常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:16:40.485921 ID:lqBSx+KB
>>53
連続した存在として「自分」を名乗り続けられるなら。
言い張ったら勝ち(バケモノ呼ばわりされそうだが)

61常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:17:01.959479 ID:3rJDZHej
>>42
先日また新種発見して論文だしてましたね……

62常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:17:03.641555 ID:kPryrKco
シックスデイズってシュワちゃん映画だとあんま話題にならんよな


63常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:17:38.907977 ID:unb+Z/Z2
ふこーかって人口増えてハッテンしてるんじゃないの?

64常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:17:57.917854 ID:WKvEp2bV
そういや朝凪がカリオっさんの交換用素体をドラフやらなんやらの各種族に改造するとかいう同人描いてたなぁと

65常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:18:06.411156 ID:KkkVE4Ab
>>60
暁のボンボルド「私は私ですよ」

66常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:18:21.019615 ID:UvYTTmiY
しろがねoみたいになりそう

67常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:19:10.191827 ID:unb+Z/Z2
ドスケベ美少女ボディに交換したいなあ

68常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:19:58.017082 ID:TwWY7eYI
やっべえ神殿調査それぞれ1回回復しただけでオーブ40個も手に入った

69常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:20:32.597496 ID:kPryrKco
タイトルミスってるし自分もうろ覚えになってるなこれ
シックスデイズセブンナイツとシックスデイが混じってしまってるわ

70常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:21:46.334144 ID:xDvbWiza
不老不死になれそうなものとかぐだの物置に入ってそうなんだけどね
具体的に言うと朕からのバレンタイン

71常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:22:26.356328 ID:37Nhu3Zc
スレの平均年齢が上がってるのにニチアサの実況がなくならない不思議(おいやめろ)

72常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:24:14.691530 ID:0N7DOnG8
>>67
どうぞ
ttps://i.imgur.com/XelfEVb.jpg

73常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:24:37.239373 ID:SzLwj49q
ふじのんが近いウチに会いに来るみたいなこと行ってたけど
空の境界コラボもイントルーダ来るんかね

74常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:24:46.665781 ID:UvYTTmiY
(おい)とか(ぉ)とかも最近はなかなか見なくなってきたからノスタルジーを感じる

75常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:25:59.354256 ID:ki1LFRPW
>>71
子供と一緒に見てるんやろ(棒)

なお子作りの経験

76常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:26:07.991752 ID:byIM5W9c
\(^o^)/
↑こういうのだってまだまだ現役じゃろ

77常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:26:23.696022 ID:5hEZHpJr
>>72
中身が入れ替わったらただのドスケベボディの美少女になって魅力が半減するじゃないか

78常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:26:50.002714 ID:4qsIegda
>>73
型月作品にどっかで出てくることに定評のある慎ましい胸の人形の人はそろそろ出番こないかな

79常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:27:04.136068 ID:7MO9NRfU
(^_-)-☆
こういうの使ってるおっさんとか?

80常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:27:39.926157 ID:pM5Bm736
テキストの会話中に突然爆発する方もいましたね

81常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:27:40.764138 ID:amgFG0BD
藁は完全にwに駆逐されてwも草とか大草原に取って代わられつつあるってのは中々

82常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:27:47.311021 ID:KkkVE4Ab
(おい)とか腐女子が使ってるイメージ

83常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:28:44.940716 ID:unb+Z/Z2
(ぉ)って元々痛い腐女子しか使ってなかったような

84常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:28:46.723632 ID:37Nhu3Zc
デクの山にて「マリオさんww」
火ガミ前にて「マリオさん?!」

85常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:29:34.407808 ID:UvYTTmiY
暗黒微笑とかはネタのみなのかガチで使ってる人がいたのか…

86常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:30:12.896142 ID:0N7DOnG8
時代を感じる書き込み
ttps://pbs.twimg.com/media/DLYamaNWsAAmqm4.jpg

87常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:30:27.587772 ID:bpBJrfZ/
>>85
女が好んで使ってる印象

88常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:31:13.540654 ID:JnHgp1mD
てぇてぇ

89常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:31:29.653832 ID:vVvbsl0j
不老不死ってフィジカルなアップデート無効ってことだよな
筋トレが無意味になっちゃうじゃん!

90常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:31:48.229136 ID:unb+Z/Z2
コロすよ?(暗黒微笑)みたいなやつ
しかも奴らリアルでも言うからな

91常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:32:04.784849 ID:3rJDZHej
>>86
20年ぐらい前の文章かな

92常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:32:05.712168 ID:UvYTTmiY
>>86
ガンツの黒玉並みに一瞬考えて解読する力がいる…

93常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:32:39.981978 ID:03GFNuK3
>>86
40代か50代

94常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:33:00.645141 ID:UvYTTmiY
不老不死系は元々限界値まで鍛えた上で不老不死キメて
後は技の練りや思考力に振ってくんじゃないんです?

95常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:33:32.069990 ID:Z1TKBc1y
わたモテはアクタージュとキングダムとドカタコーラネタだったけど、えらく爽やかな内容だった

96常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:33:36.001987 ID:M6vgQAOn
ばっか、おめー

不老不死になる前の筋トレダイエット健康診断歯の治療は常識だろ
うっかりハゲ散らかした小デブのおっさんが不老不死になったら地獄やぞ

97常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:34:28.581996 ID:3OQ5yDwj
>>79
デフォで入ってるような顔文字未だに使ってるのは完全に歳食ってからネット覚えたオッサン

98常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:34:48.196402 ID:0N7DOnG8
>>91
96年頃のパソコン通信時代の書き込み

ドスケベボディ素体
ttps://i.imgur.com/78ne2hu.jpg
ttps://i.imgur.com/BXpiRbT.jpg

99常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:35:19.333301 ID:JnHgp1mD
老いないだけだから成長はするよ
鍛えれば鍛えただけムキムキになる

100常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:35:53.552416 ID:vVvbsl0j
>>98
2枚目の完璧なパネマジアングル草生える

101常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:00.042503 ID:M6vgQAOn
この乳間とふとももで17歳は無理でしょ

スク水は平気なのにへそ出しは恥ずかしがるあたり時代性が見えて良いよね

102常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:04.938938 ID:L2II6K+P
ドスケベボディ
唯一の弱点は美少女ではなく美女であること位で
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668855.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668856.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668857.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668858.jpg

103常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:17.935643 ID:3OQ5yDwj
>>96
不老不死化した時点で肉体の状態が固定される類か、常に肉体が最善の状態に保たれる類の不老不死なのかで変わる

104常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:23.640016 ID:WKvEp2bV
ロボットならコピペ圧縮も思いのままだぜー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233547.jpg

105常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:35.742748 ID:5Jn0t4Va
不老不死の人は何回射精できるの?

106常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:40.984171 ID:M6vgQAOn
え!? 不老不死者が無限に成長したせいでなんかもうわけのわからん肉塊になって世界を飲み込み始めたって!?

107常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:36:44.247904 ID:GgR8f0JV
>>102
楓さんはドスケベというよりスレンダー系では?

108常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:37:31.890681 ID:ntw/x9g4
>>102
アルコールを添えてないとレギュレーションに引っかかるの?

109常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:37:40.675336 ID:3OQ5yDwj
>>105
個として完成するから生殖の必要消滅してインポになるよ

110常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:37:59.445321 ID:3rJDZHej
>>102
ビールフェス開催の前日になって1週間休みたいと言い出すトップアイドルがそこにいた

111常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:38:30.312808 ID:L2II6K+P
パビヨンは病気が固定されたまま不老不死だっけ

112常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:38:42.643390 ID:Z1TKBc1y
>>106
DG細胞かな?

113常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:39:00.633730 ID:M6vgQAOn
アルコールがトレードマークだからね
になちゃーんなら着ぐるみ、ちっひなら札束、池袋博士ならロボット、基本でしょ?

114常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:39:01.614487 ID:GgR8f0JV
>>109
そんな……てるもこを孕ませることはできないのか……

115常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:39:11.183571 ID:3OQ5yDwj
屍鬼の先代住職は寝たきり老人の状態で不死化して絶望してたな

116常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:39:27.157623 ID:0N7DOnG8
>>113
たくみんとりあむと幸子は?

117常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:39:28.330228 ID:+4YvjE7+
>>74
木亥火暴

118常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:40:23.582280 ID:WKvEp2bV
とりあえず乳尻太ももを盛ればドスケベになるのだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233552.jpg

119常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:41:21.119864 ID:3rJDZHej
>>116
幸子はカワイイ

120常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:41:29.128065 ID:vVvbsl0j
>>116
たくみん:正統派フリフリアイドル意匠
りあむ:餃子
幸子:スカイダイビング

121常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:41:52.405581 ID:OjgTIKLU
まてゐ!

122常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:42:07.340506 ID:M6vgQAOn
たくみんはちんぽだろ?
りあむは餃子かSEKIROだよな?
幸子は……なんだろうな? まあカワイイから良し!!

123常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:42:09.069141 ID:pM5Bm736
>>118
デブはエロではない(150キロストレート)

124常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:42:20.317852 ID:Z1TKBc1y
>>118
顔が残念だったら抜けないけどね

125常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:43:06.042136 ID:0N7DOnG8
>>123
玄宗皇帝「え? ……え?」

126常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:43:29.767454 ID:GgR8f0JV
エルフさんなら多少デブっても抱ける

127常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:44:22.662466 ID:104IyDd/
プリコネ始めたけど追加追加で合計15GぐらいDLしてないこれ?

128常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:44:25.619910 ID:M6vgQAOn
えるふださんはどうして話を重ねるごとに肉付きが良くなるんですか?
ダイエットをしているはずのに

129常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:44:55.923316 ID:CHHu6NaL
>>93
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性だよ。
場合によっては60代から70代の可能性も。

130常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:45:23.689595 ID:RcgCUI8G
>>128
運動するとお腹が減るだろ?

131常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:45:32.989994 ID:Z1TKBc1y
山本弘、脳梗塞やってからだいぶ精神参っているみたいやね、町山智浩が心配している

132常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:45:57.571736 ID:0N7DOnG8
>>128
中途半端なダイエットは筋肉を削るので段々太りやすくなるのだ…

133常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:47:53.545294 ID:WKvEp2bV
なまじ一度成功しちゃったから「その気になればいつでも痩せられる」って考えにね

134常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:02.666325 ID:DlalM6DT
>>25
>多分地元だとなんかの呼吸がある
ない(断言)
つうか流石にそんな運転してる奴いたら驚いて距離とるぞ

135常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:04.956250 ID:LwKAU6m5
胸を盛らなくてもドスケベはあるよ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668860.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668861.jpg

136常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:33.660675 ID:LdBjtGkN
>>128
明らかに使ってるカロリーを上回るレベルで糖質と脂質摂取してるし…

血糖値中性脂肪あたり健康診断で引っかかる数値になってても驚かない

137常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:48:41.106827 ID:ey1MbQ12
デブエロは下品っておばあちゃんが言ってた

138常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:49:06.048545 ID:3OQ5yDwj
>>128
消費以上に食ってるからだよ!

139常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:49:06.735602 ID:GgR8f0JV
>>135
小梅ちゃんはピアス開けすぎて将来不安になる

140常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:49:42.621610 ID:0N7DOnG8
>>135
小梅ちゃんがスケベと申すか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233557.jpg

141常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:50:20.669663 ID:vVvbsl0j
>>139
舌と唇とヘソにはまだっぽいからギリセウト

142常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:50:55.214056 ID:Z1TKBc1y
子供のころから肥満児だともう痩せるのは無理だそうな、何度でもリバウンドする

143常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:51:17.265860 ID:ntw/x9g4
>>131
自殺仄めかしてもまだ止めたり様子見に行く人が居るからマシなんだろうな?

>>137
エロゲデブは下品?

144常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:51:27.331827 ID:M6vgQAOn
乳首ピアスとクリピアスはつけてるかもしれない
見えない場所だからな

145常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:51:55.891715 ID:qj/kicAB
>>123
この体格だと150キロデブのパンチぐらいは止められるんじゃいかでかいぞ全体的に

146常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:53:16.923965 ID:RcgCUI8G
>>142
生まれた時からデブなら普通に走れる
ttps://i.imgur.com/m6Xxl3S.jpg


147常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:53:18.057605 ID:GgR8f0JV
>>144
NY知事がそれ疑惑で炎上してましたね

148常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:54:13.710029 ID:ntw/x9g4
>>142
脂肪細胞が成長期に増産されてるので簡単に肥れるのだ…>ガキの頃からのデブは痩せられない

149常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:54:16.254133 ID:OjgTIKLU
今回のアビーちゃんのごときの痩せっぷりも心配になるがな

150常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:54:17.886420 ID:pv3h250T
今回のイベントの水着ぐっさんパイセン、美人でエロくて可愛くない?

橙子さん、自分の予備をストックしてるなら一つ売ってくれねえかなぁ

151常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:56:32.408735 ID:eTT3DL1I
今、ぐっさんと項羽は離れ離れなんだよな……
チャラ男「いぇーい、ぐっちゃん見てるー?w俺らは項羽さんで愉しませてもらっているからーwww」

152常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:56:37.732350 ID:3rJDZHej
>>142
子供のデブは大体が食事をエネルギーにする効率が高いという才能をもつ証なので
スポーツを始めさせると学校内では無双できるぐらいの実力もちになる

153常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:56:38.852301 ID:pM5Bm736
>>146
10m走が無敵だったおデブの同級生いたわ

154常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:56:58.966473 ID:M6vgQAOn
なーに、そのうちもっと優れた脂肪吸引技術みたいなのが生まれてデブ解消も簡単になるさ

155常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:57:23.010164 ID:Z1TKBc1y
>>143
山本弘は一時代作ったしな、グループSNEやと学会とか、今は全く売れていなくて異世界娼婦に文句言って大炎上したけど

>>148
うちの甥もめちゃくちゃ肥えてきたので、成長ホルモンの注射を勧められるくらい身長低いのに
知的障害持ちで外で遊んだときに大けがしたので、家でアイパッドでひたすら動画を見るようになってからえらく肥えた

156常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:57:39.195435 ID:yekOKaUY
>>142
太ってる状態が正常だと認識されてしまうとそれに近づけようとするからね
じゃけん体の記憶をリセットするために断食しましょうねー

157常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:58:04.734339 ID:jQ94k+dR
ちなみに現在の技術で脂肪吸引手術をやると糖尿病のリスクが跳ね上がるそうな。仕方ないね

158常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:58:32.703412 ID:bTYihw/p
自粛疲れでメンタルがさらにやられてるっぽいけど、カクヨムに投稿してる闘病日誌で
と学会のヤバい話とかぼろぼろ出してて別な意味でヤバい
と学会と対立してるコミケサークルを探偵雇って尾行させて住所割り出そうとしてたとか暴露していいのか……
(実行直前に山本弘が慌ててやめさせたらしいけど)

159常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:58:35.209468 ID:Z1TKBc1y
>>152
俺も小学生のときから肥えていたけど、全然スポーツできないので友達いなかったぞ
まあ実は支援学級行かなきゃいかんのに親が無理に普通学級に行かせた結果だが

160常態の名無しさん:2020/08/20(木) 12:59:46.940009 ID:M6vgQAOn
つまり、昔からのデブはデブであることを認めたうえで筋肉をつける方向に進むのがベターかな?

161常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:00:03.666056 ID:Z1TKBc1y
>>158
学会員の唐沢俊一とかすごい性格悪いそうだからな、エヴァからみで元弟子をボロクソに貶めた末に名誉棄損の裁判で敗訴している

162常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:01:33.836429 ID:ntw/x9g4
>>157
吸引針打ってガリガリ吸い取るとかどう見ても身体に悪いしねぇ
その手の番組見て一切その気が無くなりました

163常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:02:07.215993 ID:WKvEp2bV
>>123
しゃーけど工藤
世の中ミケポチャ(100kgオーバーのデブの意)フェチもおるんや

まあぼくはこの人くらいがいいです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233589.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233584.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233586.jpg

164常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:02:45.232975 ID:3rJDZHej
盲腸も切除すると大腸がんのリスクが跳ね上がるから投薬での治療がメインになったと聞く

165常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:03:12.210260 ID:0N7DOnG8
くらい話は止めだ
明るい話をしよう
ウサミン「明るいナショナル!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kw76bnsS5hU

166常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:04:21.696522 ID:M6vgQAOn
ワイ田舎住まい、自粛疲れと言われても、そもそも近所のスーパーとファミレスぐらいしか出かける場所がないので疲れようがない模様

Staemと電子書籍は偉大

167常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:05:18.726600 ID:Z1TKBc1y
無職だとあまりコロナ影響ないな、まあ年金打ち切りの恐怖があるけど、めっちゃ不景気だし

168常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:05:48.674398 ID:3rJDZHej
古い……あまりにも……

169常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:05:59.044159 ID:pv3h250T
今回のイベントでアーチャーがビデオテープを知らない世代にショックを受けていたな。
うさみんも17だから知らないよね?

170常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:07:16.414685 ID:eTT3DL1I
エミヤ「ビデオテープがあったぞ!」

171常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:07:18.416729 ID:RcgCUI8G
>>164
朝から下腹部チクチクして痛かったから部活終わって病院行ったら盲腸って診断されて速攻手術した思い出
手術前より手術後に麻酔切れた時の方が痛かったぞ

172常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:08:04.047806 ID:0N7DOnG8
>>169
ウサミン「コマ送りも出来ますよ。はドリフのコントで仲本工事さんがやってたので知ってますよ!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZM2z4EKC62M

173常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:08:05.427712 ID:DlalM6DT
俺だって自粛したいのにやれクーラーが効かないだの冷蔵庫の氷ができないだのと呼び出されるんだ
例年だと盆明けはわりと時間ができるんだが今年は相変わらず忙しい

174常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:08:11.842544 ID:lqBSx+KB
>>163
現物は手触りとかもあるので愛嬌次第

175常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:08:33.376667 ID:ntw/x9g4
>>164
腸内細菌のプール場所とかぽいね>盲腸

176常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:08:52.802886 ID:r26BpSoa
ウサミンはGコード録画って便利と思ってたけど融通が効かないし放送遅延にも対応できないから結局手打ちで録画予約してたナウなヤングだよ

177常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:10:06.644649 ID:eTT3DL1I
>>173
みんなが家にいるせいやな

178常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:10:22.874043 ID:tHhxhjYQ
ン十年かけて培われた贅肉が数ヶ月程度で解消出来るわけがないんやな
5ヵ年計画立てろ(立てた)

179常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:10:33.152319 ID:pM5Bm736
>>163
申し訳ないがデブのビジュアルトップエリート?を持ち出すのはNG
相変わらずとんでもねーバランスしてますね……

180常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:10:51.197725 ID:iFezsXSx
武蔵丸と聞くとトラウマが蘇るウサミン?

181常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:11:55.412351 ID:3rJDZHej
ビデオテープ知らないFGO二次のNTRビデオレターに対する公式の回答じゃねーの(適当

182常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:14:04.040746 ID:M6vgQAOn
ジッサイ、寝取られビデオレターって言われてるけど今は配信とか円盤が届くのが基本だよな

183常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:14:06.981173 ID:pM5Bm736
エアコン冷房つけて指定温度近くなると風が臭くなるアレ

184常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:14:09.334388 ID:3rJDZHej
>>179
誰が見てもデブって思える肉つきなのに美女としての質が落ちるわけでもなく
水着や原作では腰が細いキャラとかの衣装着ても似合う奇跡のビジュアルトップエリートだからすごいよね

185常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:14:46.728413 ID:0N7DOnG8
DVDですら時代の波にのまれたしね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233611.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233612.jpg

186常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:15:05.584957 ID:ntw/x9g4
>>182
SNSでの動画とかじゃね?

187常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:15:58.571993 ID:EonetKNd
>>186
TwitterでDMし損ねて拡散されるとか?

188常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:15:59.879802 ID:M6vgQAOn
エロボディでタイトスカートに網タイツのどちゃシコ女教師のはずなのに全くちんちんがエレクチオンしないからちくしょう!!

189常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:16:37.970554 ID:RcgCUI8G
>>186
公開範囲の設定ミスっててみれねぇ!

190常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:17:25.733384 ID:ntw/x9g4
>>188
つ亜鉛 蕎麦たぐろうぜ!

191常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:20:38.784372 ID:oY5A8+8+
イエーイ!彼氏くんみてるー?今から彼女さんがコログの実全回収RTA走りまーす!

192常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:20:46.198945 ID:bTYihw/p
待て、五曲分全部作ったのかw
ttps://twitter.com/fgoproject/status/1296298244377436160

193常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:21:59.802104 ID:1w8DPJXI
BDの次はもうないのかな
配信が中心になって保存するって文化が消えていきそう

194常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:22:04.858132 ID:lmdTrdyX
>>191
彼氏くんが先に寝落ちしそう

195常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:23:26.256259 ID:vVvbsl0j
>>189
誘拐犯が身代金要求でそれ起こすとコメディにもシリアスにも舵きれて脚本的にお得なネタになるな

196常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:23:46.223771 ID:M6vgQAOn
DVD「大容量なのでアニメを二話収録できます」
BD「さらに大容量なので、なんと、アニメを二話収録できます」

キバヤシ!? これは一体!!

197常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:25:34.638350 ID:ntw/x9g4
>>196
画素数向上だよ…

198常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:25:53.438938 ID:bpBJrfZ/
>>193
ADってやつ開発してるよ

199常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:26:16.100106 ID:ORFERzXi
>>196
アカシックレコード「この世界の過去現在未来の全てが記録されているのでアニメを二話収録できます」

200常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:29:32.954072 ID:RcgCUI8G
>>193
保存はTVにHDD繋いでやってるし

201常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:30:06.496151 ID:jQ94k+dR
>>199
お前神帝ブゥアーとか名乗ってね?

202常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:30:23.717129 ID:Gmhva3VU
BD「なかなかDVD兄貴をぶっころせない」
DVD「VHS兄貴は瞬殺でした」

203常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:33:00.407414 ID:lnxL6ztC
だが特撮なら四話だ…!さすがは大容量

204常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:33:34.374315 ID:kPryrKco
DVDが出た直後くらいのトゥナイト2でDVDのAVは画質が凄いとか宣伝していたのを思い出すな

205常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:33:46.740591 ID:eEPI2Rg0
VHSってどれくらいの期間現役やったんやろか?

206常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:35:06.203435 ID:ntw/x9g4
少なくとも二十年以上は使用してたなぁ>VHS

207常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:36:07.248567 ID:msI7QpYq
ドーナドーナ遂に公式サイトオープンしたけどハルウラレ系RPGとな
ゲーム性がどんなもんかあまり見えてこないな

208常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:36:17.137577 ID:kPryrKco
ティガのBDBOXだと一枚8話くらい入ってたような
配信が無いとBDBOX買わないといけないからつれぇわ好きだから後悔はないけど

209常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:36:45.472179 ID:pv3h250T
ハルウララ系RPG?

210常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:36:49.236049 ID:0N7DOnG8
>>205
70年代末から21世紀初めくらいまで
VHSビデオデッキの生産終了が2016年の7月

211常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:38:59.618087 ID:IaOKOJkF
ステイナイトは2004年だからエミヤ君
はギリギリ昭和生まれか
ttps://i.imgur.com/EhtQHVu.jpg
ttps://i.imgur.com/hf3gAtq.jpg


212常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:39:06.942516 ID:DlalM6DT
まだ動くVHS&DVDのデッキがあるが捨てるに捨てられない

213常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:39:08.374625 ID:ntw/x9g4
別に画質とか気にせんしdvdで良いやって思ってたらファイアボールが何故かBDDVD同梱ての出して見比べたら凄い差だったのでソレからはBDで買ってます…

214常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:40:09.852884 ID:ki1LFRPW
>>163
随分…鍛え直したな…

215常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:41:26.330649 ID:kPryrKco
いまだにあの手この手で生き残ろうとしているCDも凄いよな
カセットはトラックの運ちゃんとかに需要があると聞いたけど
MDは本当にあっという間に消えたな

216常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:41:28.364366 ID:0N7DOnG8
高画質の液晶で見るとBDとかすごいよね
ブラウン管時代は赤とか黒がすごい苦手だったのに…

217常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:41:30.644139 ID:ki1LFRPW
>>141
クリにはしてるの?

218常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:42:40.174781 ID:Gmhva3VU
>>215
MDのお洒落感は凄かった

219常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:43:08.215968 ID:1w8DPJXI
>>198
あるにはあるのね

220常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:43:30.019139 ID:5hEZHpJr
>>211
2004年に18歳とすれば1986年生まれになるのか

221常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:44:25.979770 ID:pM5Bm736
メ、メタルテープ

222常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:44:38.387004 ID:eEPI2Rg0
>>210
十分頑張ったなぁ
DVDももう20年超えてるな

223常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:46:01.219200 ID:0N7DOnG8
>>218
おじさん「そうだろう?」
ttps://pbs.twimg.com/media/DaOh12FV4AAIhp6.jpg

224常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:46:55.013596 ID:unb+Z/Z2
ベータ「あの」

225常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:47:30.002430 ID:pM5Bm736
すまない、天の声とか追加ユニットいっぱい乗っけたのがPCエンジンかメガドライブかすらわからなくてすまない

226常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:49:04.177893 ID:0N7DOnG8
そういえばPCエンジンって天の声が出るまではセーブ機能どうだっけ

227常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:49:29.034425 ID:GgR8f0JV
エミヤさんはどこ娘が本命なんですか?

228常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:50:18.260955 ID:Gmhva3VU
>>224
意外と業務用で生き残ったとか聞いたで。

229常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:53:05.453748 ID:i14dNpGZ
>>220
昭和61年生まれ・・・若いな(紀元前生まれの面々を見ながら

230常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:54:35.993941 ID:L2II6K+P
>>169
小梅がビデオテープを再生出来るアイドルが居ると探していた

231常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:55:05.502127 ID:i14dNpGZ
>>228
書き換え可能な映像媒体としてはDVD並だったんで
一部で需要が強かった

ただVHSに比べてテープが絡まりやすくて、録画時間が短い
っていうので普及しなかったけど

232常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:55:33.676934 ID:unb+Z/Z2
「ダビング」やぞ

233常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:55:36.843132 ID:DlalM6DT
>>211
今回本当にエミヤ感がないというかちょっと大学デビューした士郎にしか見えんな…

234常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:56:23.679396 ID:1OCWTPzE
>>230
アイドルじゃないけど(既出上等)
ttps://i.imgur.com/SOFJSVu.jpg


235常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:56:42.193342 ID:1w8DPJXI
今は巻き戻しじゃなくて早戻しっていうんだね

236常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:57:16.859586 ID:JOYCmM5o
ベリアルさん、まさかのアーリースタイルでの復活……?
アブソリュート・タルタロス……?
うせやろ承太郎……?

237常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:57:23.941089 ID:RcgCUI8G
>>231
負けた原因はAV業界拒んでたとかじゃなかったんだ…

238常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:57:40.769372 ID:i14dNpGZ
>>234
コトリバコとかありそう

239常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:59:06.299062 ID:0N7DOnG8
>>237
後はSONYのええもんなら売れるやろうという商法がね?
ビクターはこれが売れなきゃ終わりだと積極的に技術公開していったから

240常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:59:09.482762 ID:i14dNpGZ
>>237
家庭用で普及しない→AVがでない→AVマニアが買わない
っていう流れもあるから間違いじゃない
失敗とか敗退とか理由はひとつじゃ無くて複数あるものよ

241常態の名無しさん:2020/08/20(木) 13:59:51.808357 ID:L2II6K+P
VHSでもベータでもない機種を選んだ人の話がこち亀に有りましたね

242常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:02:08.876250 ID:JOYCmM5o
エロは偉大だよ。

つか、今の子供はアニメ特撮をテレビで見ないのな……
プリキュア、ライダー、戦隊すらTverとかauビデオパスとかで配信しとるもんな……

243常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:04:34.725397 ID:pM5Bm736
TVに時間を支配される時代は終わったのだ
それはそれとして中継見ながらビールは飲む

244常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:04:48.660353 ID:amgFG0BD
今どきのキッズは普通に深夜アニメ見てるよーだから鬼滅なんかも凄い人気
って話を友人から聞いてちょっと目から鱗というか時代を感じた
深夜アニメってディープな趣味じゃなくなったんだな…

245常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:05:00.941273 ID:i14dNpGZ
こんなメールが来た
なにがしたいんじゃろ?

お客様各位

平素は 【わしのめるあど】 インターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

サーバーのメンテナンスを実施しています。

以下のリンクに従ってサービスをアップグレードしてください

【うさんくさいURL】

Copyright (C) 【なぜかわしのめるあど】 Co.,Ltd. All Rights Reserved.

246常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:05:34.828870 ID:Gmhva3VU
アメフトの試合が全部録画できないのもよくなかったと聞く

247常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:05:43.785630 ID:0N7DOnG8
>>241
あれ結構なお値段するからなぁ
意地でも使い続ける気持ちは分からんでもないw

248常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:05:44.847826 ID:cHzKrJI2
>>244
リアルタイムで見てるんじゃなくて、どうもアマプラとかのネット配信で見てるくさい
だから放送時間で区別する意味が薄れつつある

249常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:06:01.504137 ID:1d6R3Op+
ウルトラギャラクシーファイトまたやるね
PVの情報量が多すぎでやばい
ttps://www.youtube.com/watch?v=w73BslF7rZo

250常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:06:02.650541 ID:lqBSx+KB
>>231
βU(二倍)が一般用基本でβV(三倍)が長時間モードなせいで、1.5倍しか伸びないのよな……
βT(一倍)が業務御用達だった記憶

251常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:06:15.840353 ID:i14dNpGZ
>>244
深夜放送してるようなのってネットで配信してるから
飯とかおやつとか食いながらスマホやタブレットで見てるんじゃないの

252常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:07:45.621254 ID:0N7DOnG8
野球放送延長で苦しむちびっ子はもういないんだね…
運営会社「サーバーが落ちちゃって配信できんわ。許してちょ?」

253常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:08:14.732900 ID:WdQwBW9O
>>234
ウィーンじゃねぇよなんで再生出来るんだよw

254常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:09:14.517971 ID:qj/kicAB
>>253
信じる要素しかない

255常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:09:19.402256 ID:TjSDAAa8
>>244
親戚や知り合いの子供の話聞くと、自分が子供の頃と比べて明らかに活動時間帯が変わってるのよね
別に普通に寝かせておけばいいのに、わざわざ深夜(つっても二時くらいまでだが)に子供遊ばせてるって聞いてびっくりした

256常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:10:24.525231 ID:unb+Z/Z2
今はネット上どこいってもリア厨リア高だらけでビビるわ
平気でチャットとかしてる
昔は中高でああいう所に入り浸るのはSSR並に少なかったのに

257常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:10:44.340241 ID:ntw/x9g4
>>255
繁華街の近くに住んでるが連れ回すタイプの親はマジでヤバいぞ

258常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:10:52.537910 ID:0N7DOnG8
>>255
子供を先に寝かせて夫婦の時間を作るんじゃなくて、家族の時間を作って
そのまま一緒に寝るとかになってきているからね
夜10時でもスーパーに小さな子供と一緒に買い物に来る家族連れとか

259常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:12:08.157903 ID:RcgCUI8G
>>252
今時野球中継も延長したらサブチャンネル送りだしね

260常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:13:01.546647 ID:ILEOTSMA
最近のウルトラマンってみたことないけど
マッチョがポージングで攻撃に耐えたり
初期のウルトラ兄弟が滅茶苦茶強くなってるってきくけどホント?

261常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:13:57.869968 ID:EonetKNd
10時くらいはわかるが小学生未満を深夜につれ回してるのは頭おかしい

262常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:15:00.172517 ID:3OQ5yDwj
衆ノ道
ttps://pbs.twimg.com/media/Efydx3VU0AA9sWF.jpg

263常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:15:37.899134 ID:0N7DOnG8
>>261
親「子供を一人で家にいさせろって言うんですか!」

264常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:15:58.736698 ID:1OCWTPzE
>>245
最近急に来るようになったから、コロナで潰れた企業から流出したんじゃね?


265常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:16:00.136474 ID:WKvEp2bV
まー原作がエロゲやらラノベやらならまだしも
少年ジャンプの漫画で配信まであるなら別に深夜アニメでも
見ててもそこまで不思議じゃない
今時は深夜アニメでもほいほい劇場アニメになったりするし

266常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:16:03.904011 ID:oY5A8+8+
>>260
ほんと
ウルトラマンとかゾフィが過去に負けた怪獣に圧勝したりしてる
ポージングは多分一個前のウルトラマンタイガに出てくる

267常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:17:11.390917 ID:EbAmh7ar
小さい女の子がラブライブの人形買ったりアーケードゲームやってたの見たことあるな

268常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:18:03.507752 ID:TjSDAAa8
>>263
これガチで言うのがいるから怖いよね
3〜4歳くらいまでならともかく、それ以降は短時間の留守番くらい出来ないの…?って思う

269常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:18:26.621700 ID:Q9td23ng
>>261
琴葉「ごめんね伊之助」

270常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:18:37.976668 ID:1OCWTPzE
>>258
親が「七時台に帰ってくるのが当たり前」の時代ならともかく
そうじゃない世代が子育てしたらそうなるわ。

「帰りが遅いから父の顔知らない」みたいな話聞かされて育ってさ
それなら家族の時間が必要と思えばそうするしかない。

271常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:18:51.149342 ID:ILEOTSMA
>>266
そうなの!?
あのけっこうエラそうな雰囲気出してるけど、肝心な時にくその役にも立たないゾフィ兄さんが!?
マッチョも本当なのか…最近のウルトラマンはえげつねぇわ

272常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:19:46.274053 ID:pv3h250T
子供を一人で家に居させろって言うんですか!?(パチ屋の駐車場に停めた車の車内に子供を放置しながら)

273常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:20:06.508086 ID:EbAmh7ar
父が出世したからゾフィーがかつて父がいたポストにいまいるんだっけか
大隊長だっけ?

274常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:20:13.448629 ID:Gmhva3VU
ブラクラで育てられたワシには通じんよ!

275常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:20:32.882822 ID:9o29sfnJ
>>270
ライフスタイルの変化によるものってのは理解出来るが、だからといって深夜に騒がしくしていい理由にはならねぇんだよなぁ

276常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:21:21.772799 ID:TwWY7eYI
>>268
今の御時世子供が一人でいる時間作るのはマジで怖い

277常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:21:31.858897 ID:ILEOTSMA
けどこんな昔はこうだったのに今は見たいな話が出てくると
歳食った連中が多いんだなぁって思うよ、マジで
いや、悪いことではないんだろうけどさ

278常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:22:06.177844 ID:DlalM6DT
>>274
あなたは【赤い部屋が】好きですか?

279常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:22:18.765458 ID:i14dNpGZ
>>253
尻からこの子が出るの?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668870.jpg

280常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:22:26.725723 ID:1OCWTPzE
>>271
設定変更の被害者筆頭であるゾフィー兄さんやぞ。
ゼットンも最初はゾフィーが倒すシナリオだったからな。

強引に変更した結果がペンシル爆弾(旧表現)でゼットンが何故か吹き飛ぶ微妙な最期だったのだが。

281常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:22:52.709826 ID:TwWY7eYI
>>277
後10年もしたら母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだって言い出すぞ

282常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:23:33.251595 ID:EonetKNd
>>268
小学生くらいでも放置はこわいよ
だからどうしても必要な場合除いて深夜出歩かなきゃそれでいい
コンビニに酒買いに行くから家族みんなでとか今のコロナの状況的にも頭おかしいし…

283常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:23:59.376177 ID:TjSDAAa8
>>281
ジャーマン風の酢をきかせたやつでいいかな?

284常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:24:01.784987 ID:1OCWTPzE
>>279
あえて画像貼らなかったのだが…
ttps://i.imgur.com/gvuq0dn.jpg

あーうん、一応グロ注意って言っとく。

285常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:24:11.421023 ID:unb+Z/Z2
そらお前このスレにおる奴なんて大半は10年前に大学生とかで全盛期の童帝スレ追っかけてた奴らだろ

286常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:26:02.976762 ID:1OCWTPzE
心はいつも15歳!

そんな山本弘氏、Twitter投稿でヤバい精神状態だった事がバレてひと騒動でござる の巻

287常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:26:04.611335 ID:v8GPGnpX
グルグルだっけ、尻から魔法が出るの

288常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:26:30.210490 ID:pv3h250T
そもそもこのスレに何人くらい書き込んでいるのだろうか。
ひょっとしたら俺以外みんな、童帝をはじめAIだったり電脳生命体だったりするのでは

289常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:26:52.097343 ID:poi+mIPP
初代マンなんて鍛え直した結果ゼットのマッチョ形態のマッチョ成分だしな

290常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:27:27.208202 ID:pM5Bm736
今見ている映像も寝たきりの自分が見ている夢だぞ

291常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:27:29.003793 ID:i14dNpGZ
>>286
そんなのと学会でエヴァに噛みついてたあたりから周知されてたと思ってたんだが・・・

サテーさんも死んでる・・・
ttps://twitter.com/syatey_12/status/1296094071476219905

292常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:27:58.353157 ID:i14dNpGZ
>>288
ちょくちょく霊界かららしき書き込みはある

293常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:28:45.416844 ID:DlalM6DT
>>288
死霊使いが書き込みを水増ししている疑惑がある

294常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:29:26.103981 ID:ILEOTSMA
ともかく、ウルトラ兄弟が歴戦っぽくなっててよかった
最近 ウルトラマン で検索すると予測でつまらないとか出るからどーなってんの?って思ったんだよね

295常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:30:09.074031 ID:0N7DOnG8
小梅ちゃんを子産めちゃんにしたがるHENTAIはそれなりにいるな

296常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:32:00.400798 ID:oY5A8+8+
>>294
防衛隊が無くなったり(今やってるので久々に復活)アイテム多用したりでそれを嫌がる声はちょいちょい聞くね
俺は楽しんでるけど

297常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:32:19.606362 ID:1OCWTPzE
>>292
成仏してクレメンス…クレメンスって10年ぐらい前の選手!?

そんな感じである。

298常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:34:26.385687 ID:cHzKrJI2
>>291
そういう方向じゃなくて、脳梗塞患ってだいぶ後遺症が残っちゃって、
精神的にかなり一杯一杯で自殺を仄めかせるツイートとかしてる

299常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:35:08.558845 ID:UvYTTmiY
>>295
じゃあ何ですか、お巡りさんは
我々が14歳に手を出したら犯罪って言うんですか!?

300常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:35:55.059104 ID:EbAmh7ar
ラインバレルウルトラマンのはCGアニメ二期やったらしいが
ゲームはクソゲーとは聞いた

301常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:36:18.142243 ID:L2II6K+P
>>259
あれは良いよね
後続番組見る人も時間変わらないし、野球見る人は最後まで見ること出来るし

302常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:37:07.601042 ID:i14dNpGZ
>>298
そっちでヤバイのか

303常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:37:21.117361 ID:i14dNpGZ
>>299
犯罪だよ

304常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:38:14.396797 ID:1OCWTPzE
>>299
犯罪だからね(真顔)

305常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:39:29.519709 ID:RcgCUI8G
いつから初代ウルトラマン=筋肉になったのか

306常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:40:28.136993 ID:EonetKNd
小梅ちゃんはがりがりでいて欲しいけどケツだけは盛るのもありかもしれない

307常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:40:38.236858 ID:EbAmh7ar
ベリアル(アーリースタイル)が出るのか今度のギャラクシーファイト
過去のベリアルかリクくんがそうなってしまったか、クローンかどれだろ

308常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:42:32.743017 ID:GgR8f0JV
高橋ジョージとかはリアル感あるな
ロリ嫁と結婚して、出産し娘が成長した後に
こんな年齢の子供に手を出したんかってドン引きして離婚するという

309常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:44:15.590318 ID:UvYTTmiY
引かれるんじゃなくて自分が引いて離婚するのか…(困惑

310常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:44:45.603026 ID:hc1t0P1l
>>277
でも、自分の子供についてはほとんど出ない
うちの子供は小学生の時から一人で留守番させていたとかあれば説得力有るのに

311常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:46:50.750142 ID:L2II6K+P
>>287
修行が短いと尻から出るらしいね
続編では尻から魔法出す専門のヒップソーサラーと言うのが

312常態の名無しさん:2020/08/20(木) 14:50:20.527674 ID:tcRsKImJ
>>308
結婚時のインタビューで嫁の母がどストライクで嫁が育ったらこうなるんじゃないかと思ったとか言っててドン引きしたの覚えてる
公共の電波で代用だなんてよく言えたもんだわ

313常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:01:33.674403 ID:pv3h250T
Fateの戦闘シーン見返してたら大規模な爆発やら破壊やらポンポン起こしてるよな。
あれ隠蔽するの大変、大変じゃない?

314常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:05:32.597032 ID:Zc7YV+hJ
別に事件があったこと自体を隠すわけでもないし原因を誤魔化すだけだから…
現場を直接見たやつは士郎がランサーにやられたみたいに殺されるし

なお超巨大海魔

315常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:05:48.332026 ID:5Jn0t4Va
ガス会社とか肥料の爆発だよ

316常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:06:43.377070 ID:Gmhva3VU
あまりにも多くてガス会社に査察が入りそう

317常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:07:00.262796 ID:EbAmh7ar
そこまで細かく法律とか隠蔽工作の話されても作りても聞き手も困るだけではな?

318常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:07:03.374955 ID:kPryrKco
ガス会社に犠牲になってもらおう
そういやフェイトゼロだとセイバー対ランサーの戦闘が設定を考えるとアニメ版は地味なんだっけ

319常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:07:51.879595 ID:RcgCUI8G
レバノンの爆発も聖杯戦争だった…?

320常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:08:05.051644 ID:lRWdin93
ガス会社の社長が復讐に来る展開

321常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:08:25.020472 ID:104IyDd/
良い放置ゲーを見つけた、メインチャットだが

322常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:08:40.771798 ID:vqkmiRzP
起きたらアズレンメンテだった

323常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:09:14.510594 ID:hUI76Ndd
鍾乳洞有るから地下に天然ガスとか変化球も出来るぞ

324常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:09:23.219684 ID:i14dNpGZ
>>320
ガス会社の社長の腕に令呪が・・・!?

325常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:09:26.803667 ID:iFezsXSx
UBW編でも最初のアーチャーランサーの戦いで皇帝とか朝礼台ズタボロだし、墓地での対バーサーカーでカラドボルグで大爆発してるし、教会もランサーの投げボルグで大爆発してるし・・・
墓地とかガス爆発は無理があるじゃん?

326常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:10:34.437851 ID:9v2al/Jt
>>325
神父「自然のメタンガスだまりがあったんですよ」

327常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:10:56.662536 ID:hUI76Ndd
>>325
え?墓地で爆発音は普通じゃね?(長崎民感

328常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:11:32.260836 ID:Q9td23ng
レバノンの爆発は、エクスカリバーでもやったのかな?

329常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:12:02.737654 ID:pv3h250T
>>328
ぐっちゃんパイセンが自爆したんじゃね?

330常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:12:03.797114 ID:EbAmh7ar
アリスギアでまたバトガコラボするのか……
もしかしてバトガ再始動するのかな?

331常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:13:02.054250 ID:bpBJrfZ/
魔術で物を直すことはできるから人海戦術でなんとか

332常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:14:34.703547 ID:zJMif7Do
ソリッズ最終の内容来たが
これ、めっちゃ強くね?
ダメ上限がどれくらい伸びていくかにもよると思うが
土のレギュラーに食い込める性能してる気がするな
まあ、争う相手がクリスマスナルメアになるから席が奪えるかはかなり難しい気もするが

333常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:15:12.351066 ID:vqkmiRzP
グラブルのキャラ改造手術は多すぎてもうよくわかってない

334常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:15:22.154461 ID:pv3h250T
>>331
聖堂教会ヒラ魔術師「もう不毛な建物とかの修繕に極東まで駆り出されるのは嫌だお・・・どうせ直してもすぐまた壊されるんだお・・・」

335常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:15:56.331732 ID:lRWdin93
令呪が発現するのか
赤黒のメンポが発現するのか
どこぞの不吉な数字を持つ狙撃主に依頼するのか

336常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:17:51.657069 ID:4qsIegda
ガス爆発以外にもまぁ色々手広くやってるっぽいけどね
逆にそれっぽいのに一切関係ない一家全員が殺人鬼に惨殺された事件とかあって
冬木は聖杯戦争以外にも普通にヤベェ!

337常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:17:56.211390 ID:zJMif7Do
>>333
ラカム「もっとだ、もっと改造を!」

いや、実はかなり強いんだけどね
でも、スタメンで使いますか? ってきかれると他のキャラが入ってくるかな…

338常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:18:54.514707 ID:vqkmiRzP
なろうの極東に和っぽい国多すぎ問題
ワンピースはなろうだった……?

339常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:19:12.634716 ID:wofqx2bX
>>338
海賊王になろうだぞ

340常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:19:22.417884 ID:zJMif7Do
やべえよ、藤井棋聖がストレートで勝っちゃいそう…
現役3強といわれてる中に食い込める強さ…

341常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:20:05.881820 ID:104IyDd/
藤井君又何かオワコンにするの…?

342常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:20:16.866320 ID:vqkmiRzP
>>337
グラブルってあのガチャのくせに全キャラ所持前提で話が進んでくからこわひ

343常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:20:53.811931 ID:i14dNpGZ
ttps://twitter.com/gundambase_t/status/1296312944964153344

オルフェンズのソシャゲってサービス開始いつからだっけ?
端白星は72機のガンダムフレームに入っていないとか聞いたけど
無難なところでバルバトスを回収して改修したものなのかしら

344常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:21:00.351724 ID:TjSDAAa8
>>310
すまんな、独り身なんじゃよ

345常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:21:03.933852 ID:jQ94k+dR
>>248
もはやアニメをTVで見てるとか昭和生まれの老人しかいないんだなあ

これに一番危機感持たなきゃならんのはTV局だと思うんだが

346常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:21:21.279463 ID:kPryrKco
うちの火のスタメンは基本槍じゃないと席が無いからなあ
今だと火の槍パってもう時代遅れなんだろうか

347常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:21:51.314930 ID:RcgCUI8G
>>338
ゾロの地元はワノ国から出てきた人が作ったんじゃなかった?
それ以外東の海で日本っぽいとこあったっけ?

348常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:22:05.256793 ID:b4CLAJx1
>>294
今やってるウルトラマンZは文句無しに面白いよ
最近のは一作くらいしか見てなかったけど全然問題なく入れたしおすすめ

349常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:22:43.153538 ID:i14dNpGZ
>>342
ソシャゲのシナリオなんてそんなものじゃないの
・・・まさか所持がクリアに必須レベルなの?

350常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:22:59.102691 ID:zJMif7Do
>>341
今日勝ったら
藤井七段が永久に消える

351常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:22:59.955740 ID:pv3h250T
棋士の人達は対局中、長時間正座で足痺れないんだろうか

352常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:23:03.254826 ID:jQ94k+dR
こんなのはウルトラマンじゃないおじさん。なお初代ウルトラマンの時点でいたそうですね

353常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:23:20.846364 ID:vqkmiRzP
>>349
あ、いやユーザーの談義がね

354常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:24:01.045477 ID:zJMif7Do
>>351
割と足崩してるよ

355常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:24:22.941388 ID:vqkmiRzP
俺も観音寺崩したなぁ

356常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:24:29.657029 ID:i14dNpGZ
>>347
というか日本刀があの世界(すくなくともイーストブルー)だと一般的な武器になってるし

357常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:24:36.623675 ID:104IyDd/
最終ぜたにゃんが火の主力です、スキルも必殺も太いなぁ

358常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:25:09.558232 ID:i14dNpGZ
>>350
八段になるの?

359常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:26:21.592414 ID:87/VtRxq
FAKE時点で、エルメロイ二世が今のSNS発展度を考えると今の神秘隠匿体制限界生まれる 欺瞞情報をSNSいれたりわざと情報流したりとかしたりしない

360常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:26:31.138227 ID:zJMif7Do
>>353
始めたばかりならともかく
3年くらいやってたら無料分だけでもかなりのキャラ揃うゲームだからなあ
しかも最強クラスのキャラは時間かかるがガチャなしでとれるし

そもそもグラン、ジータが強いから始めた時点で最強格のSSRキャラもらってるようなもの

361常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:27:18.360286 ID:pv3h250T
>>354
あ、そうなんだ、やっぱり正座続けるとキツいのか。

冬木市は神戸がモデルだけあって山と海の有る過ごし易そうな良い街。
ああ言う街で静かに暮らしたいね。

362常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:27:19.367891 ID:zJMif7Do
>>358
タイトル2期が八段の条件だから
二冠になった時点で八段になるね

363常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:27:24.349057 ID:1oZbubd3
俺ガイルの八幡こそ最強主人公説

364常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:27:34.119300 ID:TjSDAAa8
>>350
てか棋聖とってる時点で七段消えてない?

365常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:28:13.894938 ID:zJMif7Do
>>364
タイトル失ったら七段に戻ってた

366常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:29:53.900416 ID:vqkmiRzP
将棋ハイパーバトルインフレしてね?

367常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:30:24.132544 ID:1w8DPJXI
>>366
ニュージェネレーションが強いからね

368常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:30:30.476244 ID:K0FvKS+J
>>338
ぶっちゃけそこはなろうに限らずだし…

369常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:31:12.735562 ID:zJMif7Do
>>367
羽生世代もまだまだ強いんだよなあ

そして魔太郎を中心とした
脂ののった30代世代もすごく強い

370常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:32:44.126637 ID:/Pg3i9mS
>>330
親が同じコロプラだからコストかかんない説は聞く
ラジオの感じだとアリスギアにf*f実装と……新曲とか?

371常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:33:54.425549 ID:Q9td23ng
しっかし、中学生棋士は藤井を除いて全員名人経験者ってのも凄いな

372常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:34:16.268532 ID:zJMif7Do
盤面見てると、AIのいう形勢ほど藤井棋聖有利には見えないなあ
これ、木村王位を簡単に詰ませられないだろ

373常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:35:01.079340 ID:zJMif7Do
>>371
やっぱ中学生で4段になれちゃうような人は
抜きんでた才能持ってるんだと思うわ

374常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:36:31.745237 ID:hUI76Ndd
>>371
おかげで作中に中学生プロデビューなのに全然じゃねぇかとディスられることにリアリティが出過ぎてしまったとある漫画の主人公ェ…

375常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:41:15.959872 ID:lqBSx+KB
>>343
あんま捻らずに一緒にネタが出てきたマルコシアスじゃないかね
ベルフェゴールとか当てたくなるが公爵だから金星と言い張れんこともない

376常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:41:31.251049 ID:/O7euWMW
>>368
極東に日本みたいな文化持つ国配するのはお約束だわな 具体例がちょっと出ないが

377常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:45:03.076375 ID:JFWhAZMp
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef1-5MrU4AEU6ZX?format=jpg

ノルンエースとかいうオグリ大好きウーマ

378常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:45:13.042713 ID:DlalM6DT
創作の極東は若干中国交じりの日本になる気がする(色味的に)
まぁ日本そのままだと当の日本人読者が微妙に感じそうだししゃーないのだが

379常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:45:13.765241 ID:hUI76Ndd
>>376
D&Dからとか?

380常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:45:26.019183 ID:vuzOAsfH
>>339
盗作王になろう

381常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:45:38.694892 ID:RcgCUI8G
とりあえずニンジャとサムライは出しといて損はないしな

382常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:46:51.504615 ID:i14dNpGZ
>>376
中華だと良くも悪くも大帝国作って
謎とかマイナーってイメージにならないからでは

383常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:48:59.327655 ID:3jYbAMDf
それ以外の国全部フィクションなのになぜか実在の国日本つかってたガリバー旅行記ってのが

384常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:49:16.717915 ID:4qsIegda
ガリバー旅行記にも地味に登場する日本
冒険とかなく文中でしれっと流される程度の出番だけど
名前を出しても問題ないくらいファンタジーな国認識なのか

385常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:52:18.780212 ID:pv3h250T
>>377
コレは百合の匂いがしますねぇ・・・
ノルンエースちゃん可愛いし性格良いしおっぱいデカいし、レースでそんなに強くない事以外完璧だよなぁ

386常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:53:26.791587 ID:kcStr3An
>>21
このサークルのサンクラ、アサギ、アイのクロスオーバー作品はええ物だった

387常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:54:30.548932 ID:GgR8f0JV
東方見聞録では食人してるって紹介されたとか

388常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:56:55.538975 ID:lqBSx+KB
>>387
ルナティックドーン2の日倭だと肉人とかボチボチいた気が
鎖鎌ねーちゃんを嫁にするために彷徨った

389常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:57:10.583435 ID:87/VtRxq
台湾誌という18世紀初頭に発売された偽書あるし

390常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:57:42.968593 ID:vVvbsl0j
球体世界の極東人「極東極東いいよるがこちらから見ればそちらが極東じゃが」

391常態の名無しさん:2020/08/20(木) 15:58:33.420604 ID:RcgCUI8G
常に生首を絶やすなだぞ

392常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:00:07.650978 ID:zJMif7Do
>>387
まあ、欧州でも食人あるんですけどね
中国でもあるしね
まあ、常食はしてないか

393常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:00:18.293535 ID:vVvbsl0j
>>383-384
まったくの思いつきででたらめだが執筆中もしくは出版時期に空前絶後の
JAPANブーム到来で入れてみたというのはどうだろう

394常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:02:11.150274 ID:zJMif7Do
行き場を失った冥人仁さんを欧州に投げ込んでみる?

395常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:06:39.987158 ID:yYOPfJRj
「鬼滅の刃について気になったのは女性キャラに対する暴力表現で、これは今までのジャンプ作品にはなかった要素」
というツィートを見つけてゲラゲラ嗤っている

396常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:07:53.610123 ID:i14dNpGZ
>>395
その手の反論ってハレンチ学園あたりで全部片付かない?

397常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:07:59.627590 ID:CHHu6NaL
>>395
今までのジャンプに女性キャラに対する暴力表現がなかっただなんて・・・。
普通にレイプ描写すらあったよな?

398常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:08:15.101811 ID:zJMif7Do
>>395
KBTIT「女性に暴力をふるうとか許せんなあ」

399常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:09:03.437114 ID:1oZbubd3
フェミさんの着眼点は実に秀逸で勉強になりますなあ

400常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:09:30.936806 ID:DlalM6DT
>>396
あの手の難癖つける連中はそもそも作品自体読んでないし読む気もないから無駄無駄

401常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:09:43.657039 ID:1AwoKgnR
拮抗してる様に見えるけど桜はレスバ全敗したんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/xxbPA0I.jpg

402常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:10:22.911628 ID:lqBSx+KB
>>393
「鎖国してたから空想のファンタジー国家として三浦按針の本とかベースに書かれた」とゆーノリ

403常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:10:33.406025 ID:i14dNpGZ
>>401
表情見たらそこらへん一発よねw

404常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:13:07.650550 ID:OAYkoZzZ
ジャンプ看板のワンピースでナミもロビンもボコボコにされてたりするのにねぇ

405常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:13:29.460146 ID:GnBuFr8j
国外輸出されて盛大に衝撃与えて一般名詞化したスポポビッチパイセンをまず見てあげてください

406常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:13:39.553889 ID:jQ94k+dR
>>401
相手が管理者モードの凛ちゃんさんにアンリマユ出産直前でうっきうきのコトミーだ。相手が悪すぎる

407常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:13:49.876117 ID:pv3h250T
>>401
姉妹のレスバトルをランサーアーチャー辺りとビールでも呑みながら観戦したい。

408常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:14:42.019142 ID:zJMif7Do
>>404
ナミに至っては子供のころから虐待と搾取されてたといっていいからな
暴力だけじゃなくて精神的にもえぐい
ジャンプだからあの程度で収まってるだけで実際ずっとレイプされてましたといわれてもおかしくない展開だしな

409常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:14:53.254422 ID:oY5A8+8+
>>407
エミヤ製の枝豆と唐揚げもいるよね?

410常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:15:27.556096 ID:hUI76Ndd
普通に女キャラを頭から丸かじりなんてやってたハンタ…

411常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:15:30.098295 ID:zJMif7Do
>>405
海外ではリョナの子とスポポビッチっていうんだっけww

しかもアニメ版では引き伸ばしのためにより濃厚なリョナになったという

412常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:17:04.439363 ID:pv3h250T
>>409
エミヤ製の枝豆の塩加減最高ッス。
ランサーの釣ってきた魚も焼いて。
ほれ頑張れ桜〜、姉にレスバトル負けてんぞー

413常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:17:23.872810 ID:i14dNpGZ
『Microsoft Flight Simulator』地球丸ごと味わえるデータ、巨大すぎてインストール終わらず。
 ただしSteamの返金リクエストには影響なし【UPDATE】 |
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200820-134297/

>デジタル版容量は150GBにもおよぶ。すべて落とすには膨大な時間がかかるのだ。
>参考までに、弊誌スタッフが本作を立ち上げるのにかかったのは約7時間であった。
>それで何が困るかというと、Steamの返金サービスが受けられなくなるのである。

>理由を問わず、Steam上で購入したゲームはほとんどが返金をリクエストすることができる。
>条件を満たしていれば買ったゲームを「返品」する代わりに支払った金額を戻してもらうことが可能となる。
>その条件は「ストアで2週間以内に購入され」「使用時間が2時間未満」であることだ。
>一部例外が講じられることはあるもの、基本的にはこのルールに従うことになる。




>Valveは『Microsoft Flight Simulator』について、「ゲーム内インストールにかかった時間は返金リクエストの規定に影響しない」との旨を海外メディアPC Gamerに伝えた。

414常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:17:53.274568 ID:Z1TKBc1y
ワンピで尊厳破壊されていない女っているんか?

415常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:19:07.136588 ID:RcgCUI8G
Twitterに限らず救いようのない馬鹿はホントどうしようもないので

416常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:19:10.914541 ID:i14dNpGZ
>>414
ネームドだと・・・ビックマム?

417常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:19:37.778443 ID:p8Dzz3vg
夏もピークなのでメガテン作品一気読みしてた
やっぱ坩堝はいいな…シンちゃんをミーアにTSさせるのが個人的に刺さりまくって新しい何かに目覚めたわ
次は…ロウルートかな(白目)

418常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:19:39.709654 ID:Z1TKBc1y
重慶今洪水らしいな、やはり三峡ダムは・・・

419常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:22:30.051307 ID:lqBSx+KB
>>418
全力放水中という崩壊とか関係なくアレな状態

420常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:22:57.174500 ID:iFezsXSx
>>418
三峡ダムちゃんを美少女に擬人化すれば、ギリギリの所で身を犠牲にしてでも踏みとどまってると妄想出来て捗る。

マスターがレスバに勝てねえならサーヴァントにレスバを託せばどうか?
セイバーオルタさんなら勝つやろ。

421常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:23:49.952974 ID:3OQ5yDwj
>>418
三峡ダム自体は無事でも季節効果と相まって冠水した後藻が大量発生→マッハで腐るコンボでえらいことになっとる

422常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:24:07.303799 ID:CHHu6NaL
>>416
子供時代の描写的に破壊される尊厳すらないからな・・・。

あとは孫悟空ばーちゃんとか?

423常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:27:55.605193 ID:Z1TKBc1y
エロゲー雑誌福袋で買ったけど20冊のうち1/4が電撃マガジンだった、電撃マガジンってエロゲ雑誌だったのか

424常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:30:16.841262 ID:lnxL6ztC
>>420
三峡ちゃんは身を犠牲になんてしてないんだな…
下流を破堤しまくってバンバン流してたんだし

425常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:31:58.818854 ID:Z1TKBc1y
三峡ダムってもう高齢者なのでは?

426常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:32:43.450944 ID:KkkVE4Ab
メンテナンスとか全くできないみたいだし
いつ崩壊するか時間の問題でしかないよね

427常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:33:07.019554 ID:i14dNpGZ
>>425
まだ完成して11年よ

428常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:35:36.131549 ID:iFezsXSx
>>424
三峡ダムちゃんの印象が自分の為に下々の者を踏みつけにする悪逆貴族令嬢に変わってしまった!

HFのライダーさん格好良過ぎ、美人過ぎ、すき。

429常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:36:01.199219 ID:Z1TKBc1y
>>427
構想自体は孫文がやっていたり古いのね、で内戦やら文革やらで遅れまくって93年開始09年完成12年発電開始ね

430常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:36:07.068437 ID:UvYTTmiY
でも煽り過ぎじゃないですかねえ

431常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:37:09.215328 ID:msI7QpYq
>>414
Drくれはとか作中でも屈指の超人じゃない

432常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:42:55.320151 ID:CHHu6NaL
>>424
既に一部ダムの形が変形しちゃってるレベルの画像が出てたからアレが事実だとしたら膀○炎になるギリギリまで我慢しているんだ・・・。

433常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:43:03.615910 ID:9v2al/Jt
>>368
ウォーハンマーとか海外モノでも大抵、日本(というかニンジャ・サムライ)はあるからな

434常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:44:22.682218 ID:9v2al/Jt
>>352
まぁ成田さんはカラータイマーでデザイン変更されたからしゃーない。

435常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:47:38.199173 ID:i14dNpGZ
>>432
三峡ダムが色々やばそうなのは間違いないだろうけど
その画像はソースが怪しいらしいから話半分に聞いておくと良いかと

436常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:49:26.564828 ID:zJMif7Do
決壊だけは絶対阻止するんじゃね
その代わりバンバン放流する

437常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:49:56.981853 ID:JnHgp1mD
Gmailちゃん!

438常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:50:35.817519 ID:pv3h250T
三峡ダムが決壊すると相当ヤバい事になると聞いたが・・・今、直径5キロ位の隕石が三峡ダムに直撃したら中国壊滅しちゃう?

439常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:51:13.716882 ID:3OQ5yDwj
>>436
決壊すると下流なんもかも吹っ飛ぶからなあ

440常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:52:02.977925 ID:zJMif7Do
>>438
インドも台湾も中国と戦争になった場合三峡ダムを攻撃するプランを持ってるとか
ほんまかどうか知らんけど

441常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:52:03.561113 ID:EbAmh7ar
>>438
人類全体がやばいよ

442常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:53:24.745198 ID:3OQ5yDwj
>>438
地上衝突時点で5kmあったら核の冬ゥ・・・ですかねえ・・・

443常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:54:59.079298 ID:03GFNuK3
>>438
大量絶滅の時代ですねえ…

日本もまず滅亡

444常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:55:24.684569 ID:h9qbf38C
>>438
衝突の冬になって人類文明が終わるよ

445常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:12.276369 ID:zJMif7Do
四象の新バトル
全然救援こないの草ww
みんなこれソロで倒してるのかな
いや、倒せるけど時間かかるやん
10回分くらいたまってるからサクッと流したいんだが

446常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:56:26.913380 ID:bTYihw/p
不具合なんだ、これ
ttps://twitter.com/StriderPhantom/status/1296313971943911424
ttps://twitter.com/PROJECT_ACES/status/1296325925580070912

447常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:57:09.903051 ID:zJMif7Do
>>446
何の光!

448常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:58:29.441332 ID:CHHu6NaL
>>445
時間かかるから皆あんまり救援こねぇのよ。諦めて自分で殴るんだ。

449常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:58:30.459864 ID:7MO9NRfU
ワープ航行しそうですねぇ

450常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:59:33.146965 ID:bpBJrfZ/
>>446
フルサイコフレームのFA18とか逆に新しいな

451常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:59:37.700619 ID:7MO9NRfU
>>445
大体80まで削ったら流してるなぁ
それ以上だと来ない感じするわ

452常態の名無しさん:2020/08/20(木) 16:59:39.329754 ID:pv3h250T
マジか、隕石やべーな。

メテオとかああ言う隕石系魔法も実際使うとエラい事になりそう。
一個一個が小さけりゃ問題無いのかな?

453常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:01:04.374217 ID:n4H7NiIi
>>446
(例の流れが変わりそうなBGM)

454常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:01:09.176875 ID:M3cHO0k6
>>445
グラブルの新規実装マルチは初日はどんなクソボスも大盛況だからその時に必要分集めるのだ
必要数集めりゃ行かないでいいと知れ渡れば過疎るのは当然なのだ
勾玉欲しいなって時々入ってフルチェしてマイペしてますん
自発が叩いてなければワンパン放置

455常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:02:10.263743 ID:kPryrKco
そういや水着ヴィーラって強いのなというかこんな性能だったっけという感じなんだが改造でもあったのだろうか?

456常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:02:42.732243 ID:Q9td23ng
藤井2冠誕生

457常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:03:38.462932 ID:Zc7YV+hJ
>>445
初日にしばらく救援してれば必要数集まり切っちゃったからね ぶっちゃけ調整ミス
次回以降で報酬増えることに期待しよう

458常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:04:05.967240 ID:3OQ5yDwj
>>452
数メートル級でも数年前のロシアの隕石落下ぐらいの破壊力は出る

459常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:04:32.918005 ID:7MO9NRfU
水着ヴィーラは一回手入れ入ってこうなった

460常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:04:47.732773 ID:CHHu6NaL
>>452
わかりやすく言うと5kmの隕石ってアクシズとほぼ同サイズ。 アムロがνガンダムで押し返さなきゃ地球が核の冬になってたレベル。

461常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:05:32.143189 ID:03GFNuK3
白亜紀末期に落ちた隕石は直径10qほどだったっけ

462常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:08:11.302908 ID:zJMif7Do
>>456
あん?
もう決着ついた?

463常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:09:06.775400 ID:bpBJrfZ/
地球史上最大の隕石はたしか直径50kmだっけか
隕石重爆撃期とかいうパワーワード

464常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:11:29.984659 ID:vqkmiRzP
サマーキャンプ面倒くさい!!

465常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:11:30.643518 ID:zJMif7Do
>>460
実際の隕石と比べると多分落下速度は遅いと思われるが
あの大きさなので関係ないよなあ…

シャアド派手にやりすぎ

466常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:12:48.359847 ID:pkyrR7g0
アビーに向けて強化幕間クエで石回収してるが教授いろいろ動いてんなぁ
やっぱ好きなキャラだわ(エルキドゥクリア)

467常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:13:17.983119 ID:M6vgQAOn
今の気候で夏にキャンプとか苦行となにが違うのでおじゃる?

468常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:13:25.066092 ID:RcgCUI8G
>>466
エルキドゥは兵器だから人の心がわからないんだ
だから思いっきりモーさんの地雷踏みに行くんだ

469常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:13:30.806404 ID:vqkmiRzP
おかしい、俺はキャストリア引いたはずなのになぜキャストリアガチャを回したんだろう

470常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:13:33.995666 ID:5hEZHpJr
>>445
トレハン入れると討伐章3〜4枚取れるから上限150なんかすぐ届く
もう霊宝欲しい人以外は救援に入らなくなってる

471常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:14:19.130368 ID:5Jn0t4Va
>>420
セイバーオルタさんはライダーさんにふつーに煽られてたからなぁ
そんなに耐性高くない

472常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:14:22.645677 ID:M3cHO0k6
山間部は涼しい…のかな?
35度越えが普通の夏になってからほぼ遠出しなくなったわ

473常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:14:57.441984 ID:pkyrR7g0
>>468
2部の第6か第7でバーサーカーエルキドゥ来るんかね

474常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:14:58.908759 ID:3OQ5yDwj
>>472
最近は山間部「でも」暑い

475常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:15:01.740050 ID:vqkmiRzP
始業前に使ったら気がついたら終業時間になる魔法ねえかなー

476常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:15:39.037170 ID:WKvEp2bV
もこっちの乳が成長している…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233763.jpg

477常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:15:44.177052 ID:nQHhAFb+
生きるのつらくね?

478常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:15:51.333881 ID:03GFNuK3
>>472
盆地は山間部でも蒸し暑い

479常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:16:02.339910 ID:3OQ5yDwj
>>475
ラナルータ

480常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:16:13.583472 ID:B+PBVcoK
>>445
紋章が欲しいなら救援に来てもらうんじゃなく救援に行け
別に全部使わなくても問題ないし


481常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:16:29.186813 ID:u95PLaBk
>>406
正直凛ちゃんさんに関しては こいつ偉そうなこと言ってるけどBADルートだと普通に心折られるんだよなぁって目で見てた

482常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:16:38.997564 ID:M+fKj4wM
>>420
教授がいい?
探偵がいい?
それとも小説家?
グランドクソ野郎でもいいぞ!

483常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:26.450467 ID:L2II6K+P
>>472
100m高くなると気温は0.6度下がるらしい
高度10kmまでの対流圏という前提ありだけど

484常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:33.238907 ID:h4RnRTzg
イリヤ1985年4月〜1986年3月(11/20生まれ)
衛宮士郎1986年4月〜1987年3月生まれ(不明)
遠坂凛1987年2月3日生まれ
間桐桜1988年3月2日生まれ
プリヤ1994年7月20日生まれ
藤丸立香1996〜2000年生まれ
マシュ2000年生まれ

おそらく式は昭和55年らしい

485常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:17:58.927182 ID:5wz6pLZ3
四象新バトルのまだ一回も自発してないわ
弱すぎて救援全然まともに殴れてないのに更に数も減ってきてやがる

486常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:18:11.517072 ID:pjft3h5F
>>476
誰が揉んだのだろうか

487常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:18:23.211631 ID:UvYTTmiY
プリヤでも年上かぁ

488常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:19:07.794563 ID:a8el0T5i
>>475
魔法使って就業時間になったら
来てる服がぐしゃぐしゃになってて手に血の染み込んだバットと解雇通知握ってたりしない?

489常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:19:10.860251 ID:WKvEp2bV
レスバくそ雑魚アルトリアさんがオルタになったところで…

490常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:19:12.974926 ID:kPryrKco
ドラえもんの道具に時間の流れを世界規模で遅くするダムみたいな奴があったよな
当時もやばいが今でも電車事故が多発するんだろうなあれ

491常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:20:02.055749 ID:i14dNpGZ
>>486
自分?

ジードの配信を見てるけど、1話最初にナレーションって入っていたっけ?

492常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:20:17.143735 ID:vqkmiRzP
>>488
いや、血濡れの鉛筆しか持ってなかった

493常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:21:01.083882 ID:i14dNpGZ
>>492
犬飼ってる?車持ってる?

494常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:21:05.224317 ID:+4YvjE7+
・上皇陛下がおられる
・疫病が流行る
・蘇が流行る
・全国的物忌(外出自粛で穢れを避ける)
・アマビエが流行る
・大仏(ガンダム)が建つ
・世界の平和と健康を願い新たな奉納剣が造られる←new

ところで今何年でしたっけ?

495常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:21:13.832511 ID:3OQ5yDwj
>>492
よう、ブギーマン

496常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:21:16.441664 ID:M6vgQAOn
あ、レズサーの姫だ!

関係ないけどホモサーにも姫っているのかな、ホモは掘り役が少ないらしいけど!!

497常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:21:44.186793 ID:h4RnRTzg
>>489
私は信頼されてますから あっ貴女は(笑)
もさんの罪は重い

498常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:22:00.708335 ID:1w8DPJXI
>>494
昭和95年

499常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:22:15.872732 ID:bpBJrfZ/
>>484
士郎の誕生日は4月15日って説がある

500常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:22:16.833294 ID:a8el0T5i
>>492
最強の殺し屋か政府が作った殺人人間か何かで?

501常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:22:49.420720 ID:5hEZHpJr
せめて輝きをMVPで3万くらい落としてくれたら自発する意味もあるんだが
EX+とほとんど変わらないから討伐章と霊宝を必要な分集め終わったら放置安定という

502常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:24:31.762487 ID:3OQ5yDwj
なんで士郎だけ公式にはっきりされてないんだw

503常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:25:32.323662 ID:yYOPfJRj
春麗「誕生日の設定とか必要?(威圧)」

504常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:25:32.925376 ID:vqkmiRzP
シンイチ「えっ……エロゲーの男主人公の設定なんてどうでもいいだろ」

505常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:02.518765 ID:i14dNpGZ
>>502
設定が固定されちゃうと色々やりにくくなるからでは

506常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:15.792446 ID:kPryrKco
士郎って切嗣に幼少期に拾われてるから生年月日がわからないんじゃないのか?

507常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:28.308805 ID:h4RnRTzg
この作品の登場人物は全員18歳以上なんだ
セイバーとサッカーしてたちびっ子たちも18歳以上なんだ

508常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:32.358403 ID:1oZbubd3
レズってシーフの代名詞でしょ?

509常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:39.485609 ID:byIM5W9c
>>481
ラストで桜に止めを刺さなかったのは「そりゃないやろ」ってずっと思っている

510常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:27:51.562389 ID:oY5A8+8+
>>498
加古川兄貴はそろそろ未来に目を向けて、どうぞ

511常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:28:04.036545 ID:i14dNpGZ
士郎の才能って元からだっけ?
冬木丸焼けから出て来たんだっけ?

512常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:29:41.332411 ID:1oZbubd3
きのこと西尾に設定を期待するなと安部総理も言ってた

513常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:29:45.608657 ID:WKvEp2bV
>>497
いや、SN、HAの時点でたいがい…

514常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:12.743660 ID:bpBJrfZ/
>>502
シロウって名前以外の身元がわからないアンド同世代で焼け死んだシロウがいるから
戸籍の確定ができなかったからとかだったような
当人はトラウマでかすかにしか覚えてない

515常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:40.123404 ID:RcgCUI8G
>>512
ゆでは?

516常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:31:06.576493 ID:bpBJrfZ/
>>511
少なくとも両親は一般人だったらしい

517常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:31:14.096299 ID:OQwijHkn
>>497
セイバーってエミヤご飯とかで愉快キャラになってるから忘れてるけど
割と原作では切嗣批判できないくらい素でコミュ下手で相手に合わせる気微塵もないからね

518常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:31:55.087071 ID:M6vgQAOn
人の心がわからないからしょうがないね

519常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:32:12.018343 ID:iFezsXSx
聖杯問答でも負けてたしアルトリアさん舌戦弱くね?
一国の王がそれで大丈夫?近隣国家と渡り合わなきゃいけないんだよ?口が上手くないと困るでしょ?

520常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:32:23.095044 ID:1oZbubd3
>>515
ゆでは「設定」じゃなく「ゆで」なんだよ、イイネ?

521常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:32:48.953930 ID:kPryrKco
ゆでは整合性を取ろうと今頑張ってるからセーフ

522常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:25.471701 ID:M6vgQAOn
なーに、交渉が下手でも皆殺しにすればセーフよ

523常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:26.665200 ID:4qsIegda
>>511
魔術回路もたぶん固有結界も元から
といってもきのこが士郎の始まりはあの火災の中だから
それ以前の両親や家系なんかを明確に出すつもりはないらしい

524常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:44.094600 ID:5hEZHpJr
>>519
相手が口を開くより早く脳天をエクスカリバーでカチ割れば良いのです

525常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:47.641799 ID:oY5A8+8+
じゃあきのこも三田さんが整合性付けてくれるからセーフなのでは?

526常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:48.542653 ID:1oZbubd3
「疲れた女社長が少年とのふれあいで癒されて、倒産書類にハンコ押す話」

FATEってこんな話

527常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:56.890703 ID:+4YvjE7+
世の中の設定には三種類ある

設定厨
ガバ
ゆで

528常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:33:59.100839 ID:KkkVE4Ab
蛮族は蛮族だからエスクカリバー外交でおKだぞ

529常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:34:13.008947 ID:3OQ5yDwj
>>519
太陽ゴリラが王は聖剣ブッパするのが仕事って言ってたし・・・

530常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:34:29.871155 ID:L2II6K+P
とりあえず民明書房の本に書いていたで

531常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:34:40.427630 ID:3OQ5yDwj
>>524
もう言わんでよか!スタイルですねわかります

532常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:34:42.245886 ID:OQwijHkn
>>523
剣の特性は鞘を埋め込まれたからじゃ無かったっけ?

533常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:34:55.491487 ID:i14dNpGZ
>>525
さんたさん「ええ、その設定は確か・・・えっ?聞いてないですよ!!」

事件簿でなんどかあったはなし

534常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:34:57.247915 ID:M6vgQAOn
おい、時代的にむしろブリテンの方が蛮族じゃねってのは禁句だぞ!!

>>521
サタンさま「結局、ワイってなんやったんや?」

535常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:35:39.568411 ID:M6vgQAOn
正直、イギリスくんってよくあのクソ立地で世界の覇者になれたよね

536常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:35:45.548231 ID:bpBJrfZ/
>>533
口ではそう言っておいて内心はうっきうきにっこにこという

537常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:03.359413 ID:+bZ8BpO0
>>509
劇場版で幼い頃の回想が挿入されてこれ駄目だわ刺せないわってなったのはナイス改変だと思った

538常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:17.556220 ID:i14dNpGZ
>>532
やせいのまじゅつしって割といるみたいだし
そっち方面に適正が固定されたのが丸焼き以降って意味じゃないかな

539常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:24.637769 ID:kPryrKco
>>534
神になりたがってるなりそこないのゴミ屑って説明されただろ

540常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:30.449897 ID:3OQ5yDwj
>>534
Civ指導者でも自分とこ以外はみんな蛮族扱いしてくるだろ? そういうことよ

541常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:38.794060 ID:u95PLaBk
>>509
ほら あれよ 目いっぱい厳しくしてから優しい言葉掛けると人間コロッといってしまったりするだろ?いった

542常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:39.442155 ID:oY5A8+8+
>>533
「悪いがきのこ、お前の大丈夫ほど信用してないものはないんだ」
は草生えた
>>534
被告人あるいは生贄

543常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:36:52.491174 ID:OQwijHkn
ピクト人がもう存在しないし歴史的によくわらないからと言って
好き放題の設定を盛ってエイリアンにするとか酷すぎる

544常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:37:53.599650 ID:h4RnRTzg
>>537
ワンペア フルハウス

545常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:38:19.112094 ID:3OQ5yDwj
>>535
散々国土をレイプされまくって先に殴ること覚えたからだゾ
ノルマン・コンクエスト終わるぐらいまではほぼずっといじめられっ子だし

546常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:39:47.296117 ID:pv3h250T
何となく思ったけど、凛ってギャンブル弱そう。
FGOのイシュタルのイメージに引っ張られてるのかもしれんが。

547常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:40:26.243862 ID:i14dNpGZ
>>546
致命的に運が無いのとうっかりがなあ・・・

548常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:40:29.691631 ID:vqkmiRzP
もう俺にはアリプリがわからない
リノ砲で落ちないタンクに虐殺される以外の戦術がとれない

549常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:40:56.861384 ID:0N7DOnG8
アルトリアさん「今日から普通の女の子になってシロウと一緒に暮らして毎日食っちゃ寝します!」

550常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:09.812341 ID:RcgCUI8G
小勝ちした後調子に乗ってうっかりで全部スるのがイメージできすぎる

551常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:15.797636 ID:3OQ5yDwj
>>546
機械介したギャンブルは問答無用で負けそう

552常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:49.661273 ID:vqkmiRzP
>>551
出るのよ!!12万も突っ込んだからそろそろこの台で出るの!!

553常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:42:06.479318 ID:M6vgQAOn
バカヤロウ!!

普通の女の子は働くなり家事をするなりやるから、何もしないのは普通未満だ!!

554常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:43:50.361883 ID:3OQ5yDwj
>>552
水色髪の駄女神みたいなこと言ってんじゃねぇ!

555常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:11.207310 ID:i14dNpGZ
『ポケットモンスター ソード・シールド』ランクマシリーズ6では、
エースバーンを含むランキング上位10位使用禁止。環境大変化必至
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200820-134329/

これ物凄い大事なの?

556常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:24.596347 ID:1oZbubd3
ちゃんみおはパチンコにハマってもずっと文句言ってそう

557常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:36.820851 ID:yYOPfJRj
>>534
なんてこと言うのこの子は!
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef1WJQXU4AAwi0A.jpg

558常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:52.641410 ID:bpBJrfZ/
セイバーに食っちゃ寝ニートの印象を植え付けたホロウの罪は大きい

559常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:45:01.828626 ID:i14dNpGZ
>>553
衛宮飯だとちゃんと家事お手伝いとかしてるでしょ

560常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:45:26.243296 ID:OQwijHkn
>>552
最近キャストリア出るまで引く系のガチャ動画で似た様なセリフを聞いたな

561常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:45:37.355765 ID:vqkmiRzP
>>555
トップメタが消えるんだからその対策ポケは死ぬし新しいメタが生まれるし今までのトップメタに抑えられてたやつが台頭するし
簡単に言うと環境ひっくり返る大事だぞ

562常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:45:59.472717 ID:i14dNpGZ
>>558
本編だと期間一週間ぐらいで、ずっと戦ってるからんな暇ないというか

563常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:36.804304 ID:kPryrKco
そりゃエースバーンとゴリランダーだしなあ
強さ的にはしゃあないけど主役のエースだったはずのFWドラゴンが禁止に行くようなものだな

564常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:44.471596 ID:4qsIegda
>>532
固有結界=無限の剣製ってわけじゃないから
鞘埋め込まれないまま元の士郎の属性だと多分別の固有結界が生えてると思う

565常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:47:41.677551 ID:M6vgQAOn
そういや、ガチャに50万だかつぎ込んで親にガチ切れされた挙句にニコ生で古事記してその金で焼き肉食ってたクズとかもいたな

566常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:47:52.851030 ID:3OQ5yDwj
>>560
確率は収束するものだけど個人が回す程度の回数ではねえ

567常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:48:02.714207 ID:0N7DOnG8
アルトリアさん「シロウは私の鞘」

568常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:48:59.533789 ID:1oZbubd3
パチンコなんて出ないようになってる商売だろうに何故やるのか

569常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:13.823109 ID:YLE7WS1X
野良魔術師というと、俺が最後の希望だ、とか言っている人とか?

570常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:26.891750 ID:pv3h250T
凛「アーチャー!アンタあの馬が強いって言ったじゃない!どうしてくれんのよ!」
とか競馬でスって言いそう。
次のレースの穴馬に強化の魔術掛けようとして周りに止められそう。

571常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:44.837316 ID:xDvbWiza
単体性能高いのはもちろんだけど晴れパ砂パトリルパの主要パーツが封じられてるのひどい
これはきっとパの時代が来るよ

572常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:58.776235 ID:vqkmiRzP
>>568
今日のは貯金なの!!トータルでは勝ってるのだわ!!

573常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:13.939147 ID:bpBJrfZ/
>>564
固有結界も鞘からの影響の産物じゃないかな
結界宝具だしアレ



574常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:19.328534 ID:0CAzG06p
>>555
初代ポケモンでもおんなじようなことがあったな
99カップではマンネリ打破の為に97、98で使われたポケモンを禁止するってレギュレーションだった
でもぶっちゃけ主要な技が使える代役ポケモンが起用されただけに終わった

今は特性とかいろんなポケモンの差別化を図る要素があるから同じようなことにはまずならないだろうけど

575常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:24.239906 ID:M6vgQAOn
>>568
連ちゃんパパ「ほんまにな、パチンコやる奴とか最低やで!!」

576常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:50:30.601793 ID:vqkmiRzP
>>569
あの人何して食ってんの

577常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:51:39.007637 ID:i14dNpGZ
>>568
だいぶ前に定年で辞めた会社の先輩によると
タバコが吸える、ぼーっと出来る、儲かるかもしれないって気がする
あたりらしい

他に趣味を見つけるとやらなくなったとかも割と聞く

578常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:03.397612 ID:yz0UFxt2
エースバーンとゴリラの夢特性はろくに調整とかしてないのバレバレなくらい強いもん
インテレオンを見ろよ、仲間はずれにされて泣いてるわ

579常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:15.195549 ID:yYOPfJRj
>>564
どうだろう? プリヤの美遊の世界の士郎は鞘を埋め込まれてなかったけどUBW発現してたし……
あーでもあれクラスカードでアーチャーの能力前借りし続けた果てだから結局sn世界の士郎の影響下になるのか

580常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:53:42.736883 ID:RcgCUI8G
>>555
フシギバナとかギャラドスとか今そんな強いのか…

581常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:54:11.771453 ID:iFezsXSx
>>577
他の趣味見つけたらやらなくなったってのは聞くね。
俺の知り合いも競馬と麻雀始めてパチンコ辞めてたわ。

582常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:54:49.424283 ID:d5WubA1h
ソシャゲにパチンコの客がとられている

583常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:55:00.775007 ID:3OQ5yDwj
>>581
麻雀はともかく競馬に行くのは河岸変えただけじゃねw

584常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:55:27.484037 ID:+4YvjE7+
MoMA「ゲーム環境破壊するようなのは禁止されるべきでしょ」

585常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:55:34.241365 ID:nISfkhG3
>>514
微かに覚えてるどまりでは無かったはず。SN√だったかな? 退院してから
引き取られた後も1度ぐらい、士郎は「かつて自分の家だった場所」を訪れてたような

586常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:55:40.169977 ID:TJBe15fm
>>580
ギャラドスはトップクラスだけどフシギバナはそうでもない

587常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:55:52.141533 ID:0N7DOnG8
角刈り警官「ギャンブルは暇つぶしにやるもんじゃないぞ」

588常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:56:00.372369 ID:y+/KS1BF
こういうのって大会とかでやるイメージだったからランクマでやるのは結構意外

589常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:56:07.267552 ID:1oZbubd3
昔友人が打ち子のバイトしてたけど虚無オブ虚無な上に対人関係トラブルが絶えなかったと言ってたよ

590常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:56:34.881459 ID:03GFNuK3
>>557
英国貴族の破産を急増させたロイド=ジョージは実際「悪党」

591常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:57:05.050544 ID:xDvbWiza
>>580
フシギバナは晴れ前提だけど相手全抜きするくらいの爆発力はあるし
ギャラドスは相手全抜きから耐久嫌がらせまで幅広くできる何でも屋だ

592常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:58:07.491513 ID:/Pg3i9mS
カードゲームのローテーションみたいなものではあるけど上位10位まで一律禁止とか社長室パンクしそうって思っちゃう

593常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:58:17.508401 ID:M6vgQAOn
そらどうだよ、あんな耳も頭もおかしくなりそうな空間に閉じこもってたら狂うに決まってる
昔は煙モクモクで空気も最悪だったんやろ?

594常態の名無しさん:2020/08/20(木) 17:59:37.673021 ID:M6vgQAOn
煙モクモクで思い出したけど、ケムリンって今なにしてるんやろな
初期はかっこよかったのに、今は完全にハズレ系ロギアを引いた雑魚枠なのかわいそう

595常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:00:25.007040 ID:eEPI2Rg0
おおぅ、田舎であるワイの市にもとうとうコロナの初感染者が出たわ
この時期なのはお盆で帰ってきたりした人からの感染やったんやろか……?

596常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:01:37.342176 ID:WKvEp2bV
パパもこう言っている
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233788.jpg

597常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:04.940866 ID:M6vgQAOn
マジかよ、早く本人特定して一族郎党もろとも村八分の刑に処さないと!!

598常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:05.572477 ID:iFezsXSx
>>589
打ち子やサクラ色々居たなぁ
先輩が店のサクラやってて、その情報を流して俺が台抑えて先輩と山分けしたりしてたわ。

599常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:02:52.740048 ID:3OQ5yDwj
キムラック編も1クールRTAなんやろなあ
ttps://youtu.be/7Kae-fIvUHs

600常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:03:33.543492 ID:WKvEp2bV
麻雀は毎回単発ガチャ引いてるようなもの(適当

601常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:04:26.706988 ID:OAYkoZzZ
ポケモンで延々タマゴ孵化させて色違い出すのはガチャよりも気持ちいいゾ
やれ(命令系)

602常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:06:06.395851 ID:bTYihw/p
【衝撃レシピ】カレーライスにトンカツをのせると激ウマ! 騙されたと思ってやってみて「カレートンカツ誕生!」 バズプラスニュース
ttps://buzz-plus.com/article/2020/08/19/curry-tonkatsu-umaiyo-news/

ずいぶんとでっけえ釣り針だなオイ

603常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:06:15.444856 ID:iFezsXSx
>>600
読み合いとか有るから全然違うゾ

幸運パラの低いサーヴァント達と脱衣麻雀したい。

604常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:06:22.110337 ID:lRWdin93
一気に読み直すとほんとーにワンピース最高に面白いわ
ジャンプだとごちゃごちゃして読む気失せるのに

605常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:08:27.688095 ID:0N7DOnG8
>>602
やめんか
書いてる本人は面白いとおもってるんじゃ

606常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:08:41.688958 ID:eEPI2Rg0
>>597
やめーやw
でも親の知り合いでお盆に帰ってきてたひとはなんでこんな状況で帰ってくるんですか!?って張り紙が家に貼られてたらしいわ

あんなんテレビとかで特集するから模倣犯みたいな感じで出てるんじゃないっすかねぇと思う

607常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:09:39.575164 ID:WKvEp2bV
パチンコはほどほどにね!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233793.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233792.jpg

608常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:03.267595 ID:3OQ5yDwj
>>606
田舎の口コミネットワークは伝播速度マッハじゃけぇ

609常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:08.178017 ID:/Pg3i9mS
>>601
昔は新作ごとに国際孵化してたんじゃが今回はなあ
いや推しがまだ未解禁なので真面目にモチベがね

610常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:10:24.369314 ID:0N7DOnG8
ワンピース全巻一気読みに挑戦するりあむ

611常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:11:12.564498 ID:p3/HM3y9
投影とかいう便利魔術
たこ焼き機やらわたあめ製造機やらまで出してくるとかお前ちょっと便利すぎるわw
ttps://i.imgur.com/eK8Pwnu.jpg
ttps://i.imgur.com/Vhg7rIN.jpg
ttps://i.imgur.com/0nojfYf.jpg

612常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:11:22.981452 ID:uXKxsHuu
田舎の場合はコロナで重症者が出てしまうと、かなり対応に苦慮するんだよね
第一波のときのドキュメンタリーを見たけど命の選別状態だった

613常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:11:26.994365 ID:eEPI2Rg0
>>608
もうおばちゃん達もスマホでLINEする時代じゃけぇ

614常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:11:45.707048 ID:3OQ5yDwj
>>607
全盛期のネトゲにドハマリするのとどっちが健全か

615常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:12:04.978791 ID:M6vgQAOn
ワンピースとか全巻読んでるんですよー、が、もうにわかでもライト層でもない巻数だからなあw
最近はテンポよく進むね

616常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:12:54.770907 ID:3OQ5yDwj
>>611
生活魔法無双系のなろうチート感ある

617常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:13.561470 ID:i14dNpGZ
>>601
ポケモンGOで
タマゴは実質ガチャだからレートだせ!
って騒動が起きてたなあ

618常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:25.614552 ID:RcgCUI8G
パチンコで身を崩す奴はなくても何かしらの博打でダメになってた気もするぞ

619常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:37.807378 ID:KigXKtNw
初手放火の岩手は怖えぜ

620常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:38.455047 ID:1oZbubd3
「私ガンダムシリーズ全て見てるんですよ〜」

凄くね??

621常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:14:39.897184 ID:M6vgQAOn
神「だから真水を作る呪文は敵に直接使うもんじゃねー!!」

神「浮遊魔法も敵を持ち上げて落としたり岩を持ち上げて落としたりするんじゃねえからな!」


622常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:15:42.417886 ID:oLLPyh5L
怒らないで下さいね
麻雀なんてニンジャばりのカラテがあればひっくり返せるクソゲーじゃないですか
いや、元強き者おじさんレベルのカラテで足りるな

623常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:06.205034 ID:cHzKrJI2
>>611
今回のイベントに限って言えば、不死身の第一被害者枠で
ホラーのシチュエーションを殺しまくる先輩ほどじゃあないかなw

624常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:37.597921 ID:0N7DOnG8
ウサミン「私、ウルトラシリーズ全部視聴しているんですよ〜」(よし、上手くボケられた)

625常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:41.154967 ID:1oZbubd3
バカが、麻雀の玄人がカラテ弱いと誰が決めた?

626常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:16:57.044110 ID:104IyDd/
地母神さま聖職者ちゃん怒ったりしないのぉ?

627常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:17:10.694889 ID:3OQ5yDwj
ねじ切られて死んでも情報持ってくるしぐっちゃん便利(デコイとして)

628常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:17:24.015974 ID:lFiW7/df
>>622
テニヌみたいにプロ同士だと互いの超能力が相殺されて
普通にやってるように見えるとかなっていそうw

629常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:17:45.753746 ID:OAYkoZzZ
>>620
イボルブ全部見た人はこのスレでも少なそう

630常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:21.032495 ID:3rJDZHej
うちの所でコロナ感染者は家を特定されて誹謗中傷の落書きされまくり
感染"させられた"人が周辺の家や職場に謝罪しにいったという

デマ100%の噂話が隣の市に住む人のところまで拡散していた

631常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:21.709284 ID:87/VtRxq
>>527
設定チュウには二種類になる まじもんの設定ちゅうか、作者の頭の中だけは濃厚な設定中だとおもってるだけのもの

632常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:38.202304 ID:lFiW7/df
>>625
友人が名古屋港でコンクリート漬けになってたわ

633常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:18:42.865014 ID:M3cHO0k6
私カードダス全部持ってるんですよー
やばい

634常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:19:31.918639 ID:0N7DOnG8
おじさん「メガドライブのソフトを全部集めたいんだけど、イイカナ?」

635常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:19:39.035265 ID:3rJDZHej
>>628
ドイツ代表のメンバーにいたプロはそれぞれ巨大化と視点シンクロを駆使してたんですが

636常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:19:43.094908 ID:DlalM6DT
>>625
ニンジャ理論はご遠慮いただきたい!

637常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:19:52.855160 ID:3OQ5yDwj
>>634
いくらかかるの?

638常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:20:27.604929 ID:M6vgQAOn
>>635
相手は能力無効化能力を持たない普通の高校生だから仕方ないね

639常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:20:36.163934 ID:nISfkhG3
>>611
道具ぐらいならまだしも、精密機器の類は駄目だった筈がHAのランサーズ〜で、
全自動式の高性能リールやら釣竿なんかを丸々コピった時点でその後の「なんでもアリ」化
は決まったようなモンだけどなー>エミヤの投影魔術

640常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:21:50.409097 ID:3OQ5yDwj
なんとかしてよエミえもーん!

641常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:22:15.398881 ID:M6vgQAOn
我々はニンジャやゴジラが出てくるだけでワクワクしてしまう症候群を患っているからサプライズニンジャ理論を正しく用いるのは難しい

なにか手ごろな乱入者枠はないものだろうか

642常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:22:16.982857 ID:3rJDZHej
>>638
今試合している日本代表の高校生は自身の五感を消したりしてるんです

643常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:22:28.856677 ID:CHHu6NaL
>>622
相手もニンジャばりのカラテがあるってなぜ考えないのか。

644常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:22:53.463789 ID:iFezsXSx
ギャンブルなんて暴力の裏付けが無いと、勝っても反故にされるので、カラテは実際重要。

645常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:22:55.290110 ID:YLE7WS1X
>>629
ゴッドに乗っているドモンにライジングに乗ってやってきたレインが痴話喧嘩やる話とかでしたっけ?
あと、クワトロが赤いザクと戦うとかもあったような

646常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:23:27.801157 ID:M6vgQAOn
>>644
カイジ「だから逃走編を始めたワイは正しい」

647常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:23:31.764267 ID:CHHu6NaL
>>641
サプライズシャークネード理論。フィンの一族とチェーンソーが出てくる。

648常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:24:20.116416 ID:GnBuFr8j
>>641
チジョマート

649常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:24:40.135697 ID:CHHu6NaL
>>644
初期の坊や哲でもやってたな。 無一文で賭け麻雀して負けたらトイレ辺りから逃走するんで無傷で返ってくる。

650常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:24:41.141596 ID:7MO9NRfU
クワトロ赤いザクに負けて八つ当たりした後再度そのおふざけに付き合ったらガンダム出てきたんだっけ?
しかも想定以上のスペックチューンされた

651常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:25:32.949765 ID:jBQDzrCH
>>642
たまに五感奪われる位で、絵面は外から見ると単なるラリーの応酬で地味だよな

652常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:25:53.970892 ID:87/VtRxq
>>644
アクマゲームは悪魔という絶対者が取り立てしてたな
嘘食いは賭朗がやる

653常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:07.833089 ID:5Jn0t4Va
>>641
ガンダムかマジンガー

654常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:10.290161 ID:oY5A8+8+
>>649
その辺だと車の鍵を賭ける奴が一番好きだわ

655常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:21.468253 ID:uXKxsHuu
テニスの王子様は今やってる手塚vs幸村が屈指のベストバウトになってる

656常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:36.085783 ID:Gqp831o8
カイジ逃走編はグダグダしすぎや

657常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:36.950112 ID:3OQ5yDwj
嘘喰い終盤はマルコまともな出番なくなって悲しい

658常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:26:50.284109 ID:1oZbubd3
「アバヨ!!ニンジャスレイヤー=サン!貴様のハコテン理由は安易な筋牌対子落としだァーッ!!」


659常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:27:44.089024 ID:0N7DOnG8
ニンジャサプライズ!
飛影「ドーモ、ニンジャ=デス」

660常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:28:03.552315 ID:3rJDZHej
>>657
死んだ伽羅を酷使しすぎ

661常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:28:26.880956 ID:4qsIegda
>>645
マーク2の奴でクワトロと模擬戦したら大人げなく本気出されて
お返しに危険行為して不満たらたらに反省文という名のクワトロ扱き下ろし文書いてるとかあった気がする

662常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:28:42.365338 ID:iFezsXSx
>>657
プロトポロス編には伽羅さんがいたしねぇ。
プロトポロス編にカラカルが居たらもっと面白かったような気はする。

663常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:28:45.021423 ID:CHHu6NaL
>>659
最初八頭身でも出てきたけど最終的には二頭身固定されたあの?>とびかげ

664常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:13.860010 ID:OAYkoZzZ
嘘喰いはギャンブルとかゲームよりもバトルの方が正直面白かった

665常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:29:54.728291 ID:1oZbubd3
川内「ドーモ、ヤセン・ニンジャです」
隻狼「ドーモ、セキロ・ニンジャです」


666常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:30:57.659479 ID:3OQ5yDwj
境井殿「ドーモ、ホマレ・ニンジャです」

667常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:04.930111 ID:0N7DOnG8
>>663
そんな轟天号なんて犬を飼っているみじん隠れが得意な忍者なんて知りませんよ!

668常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:07.048257 ID:1oZbubd3
そうかな?嘘食いのカラテ描写イマイチだったわ俺は。バトゥーキにハマれなかった理由の一つ
ゲーム描写と駆け引きが本当に好き。エアポーカーは終盤所かこの手のゲーム作品の中でも傑作だったわ

669常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:20.756719 ID:/Pg3i9mS
>>664
つまりバトゥーキですね

670常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:38.289054 ID:oY5A8+8+
>>665
セキロ・ニンジャ=サンは名乗らないだろ
なお

671常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:31:59.815301 ID:P3MmBnyT
新テニスの日本チーム高校生組も含めて結構仲良くなってんのなんかいいわ

672常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:32:06.988715 ID:VqdH5I36
>>630
なんつー民度だ
怖すぎるわ

673常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:22.214960 ID:3OQ5yDwj
>>672
日本人本質的にはいまだに村社会メンタルだと思うよ。どこ住んでても

674常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:24.903508 ID:iFezsXSx
なんでや!バトゥーキ面白いやろ!
カポエィラ出てない時の方が面白いけど(ボソッ)

嘘喰いは廃校のテロリスト編で佐田国の手札を覗き込んでるシーンでハマったわ

675常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:29.409883 ID:1oZbubd3
忍殺読み直すとフジキドとマスラダの違いがアリアリとわかる
フジキドが敵に対して丁寧に容赦なく罵倒するシーンを見て
「ああ、マスラダならここで「知らん、どうでもいい」と返すんだろうな」と想像できるw

676常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:34.892937 ID:eEPI2Rg0
>>630
ヒェッ……

677常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:33:42.031546 ID:3rJDZHej
ドティはネタバレ編に行くまでわかる人が少なかった
ワンポーカーはいきなり法則がわかったけど逆転方法がHALまで想像できなかった
ハンカチ落としは最初からうるう秒でハメるのが判明してたけどそこに持ち込むまでの流れを皆見落としていた

678常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:34:09.142154 ID:3OQ5yDwj
バトゥーキは追ってないんだよなあ。序盤は微妙なんだっけ

679常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:35:00.788720 ID:2LjFNmk9
>>641
みんなニンジャの登場にワクワクしてしまうからこそのサプライズニンジャ理論だろ?
ニンジャが出てくるだけでもっと面白くなる、だから、ニンジャ未登場でもそれに負けないぐらいの面白さをブチ込めという話

680常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:35:32.397487 ID:byIM5W9c
>>601
全部色違いにするよりパーティーに一体居るくらいのバランスがいいのじゃ
似合う色違いは限られるし

681常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:35:38.169654 ID:NWq9GhaX
嘘喰いは零號の號奪戦が最高だと思います(小声

682常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:35:55.578901 ID:uXKxsHuu
バトゥーキはカタルシスを感じられる作りになってないのがなぁ
嘘喰いだとそこら辺が出来てただけに

683常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:35:57.469879 ID:1oZbubd3
>>671
慕われる鬼先輩とか白石を気に掛ける種子島先輩とか大石にダブルスを教える越智先輩とかいいよね
旧テニは三年生より先輩いない上に監督が全然目立たないからからその辺りの目上の人間との触れ合い見られなかったからなあ

684常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:24.263506 ID:3OQ5yDwj
ワイ箕輪戦すき

685常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:38.179024 ID:3rJDZHej
>>674
漫画の格闘シーンに説得力持たせるために格闘技を習い始めたのはともかく
格闘家としてプロデビューする嘘喰いの作者は何かおかしいと思う

686常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:38.875795 ID:iFezsXSx
>>678
序盤は微妙だけど、異種格闘技や半グレ編から凄く面白いぜ

687常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:36:52.032698 ID:Kv2GMY6z
>>665>>666
忍びもしないし誉れもない、やることなすこと派手な大立ち回りをする飛影が忍者とはコレいかにw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233820.gif

688常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:37:48.576439 ID:3OQ5yDwj
>>685
露伴ちゃん「リアリティは大事だからな」

689常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:37:57.269260 ID:cHzKrJI2
>>665
セキロ・ニンジャ=サンは忍具がジツ扱いなんだろうか
案外、不死斬りのほうかもしれんが

>>666
とうとうお侍じゃなくなったw

690常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:38:01.127814 ID:1oZbubd3
帝都タワー編は視点がグルグルしすぎてて正味微妙
嘘食い、立会人、マルコ、カラカルとヤクザ、突入部隊…もっと絞れ!

691常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:38:05.043270 ID:OjgTIKLU
ありとあらゆる特殊能力をキャンセルして普通のテニスを強要する
フィールドオブサップーケイ

692常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:38:24.929048 ID:4qsIegda
>>687
誰もどこから来るのかわからず正体も不明だから忍者かもしれない

693常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:39:02.511672 ID:bTYihw/p
「正義」
「仮面ライダー2号」

694常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:39:21.813373 ID:3OQ5yDwj
KY宣言編は割と好き

695常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:40:07.231252 ID:1oZbubd3
>>687
ヒカリ・ニンジャ「はあ」
モモジ・ニンジャ「そうじゃの」

>>689
ジツが無いニンジャはかなりの数いるから問題ない。
不死斬りはオブツダンとか魔剣ベッピンとかと同じ系統だろう

696常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:40:44.962290 ID:iFezsXSx
>>681
激しく同意。タツキのキャラ好きだった。

密葬課課長にもうちょっと活躍して欲しかったな、好きだっただけに

697常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:40:59.958401 ID:VqdH5I36
>>673
無駄に騒がず正しく恐れるってそんなに難しいことじゃなく無いかー?と思わんでもない
運悪く罹患した感染者ってのは詫び行脚するほどのことことかね

698常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:41:16.714240 ID:1oZbubd3
共鳴で違う能力になるって設定は面白いしゲームでも使えそう>新テニス
徳川さんのスキル「予感」はイマイチわかんねーけど

699常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:41:17.326808 ID:Kv2GMY6z
>>689
お侍じゃなくなったけど、戦い方がやっぱり武士っぽい仁さんw
なお、誉れポイント
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233824.mp4

700常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:15.669214 ID:3OQ5yDwj
>>696
密葬課ほとんど出番なかったもんなあ

701常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:28.074808 ID:N9gTyjJV
色違いポケモンより普通色の方がきれいだし

702常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:43:33.620629 ID:iFezsXSx
しかし嘘喰いファンがこれほどいたとは。
つまりこのスレにはギャンブラーが結構多いと言うことか。

703常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:44:11.560442 ID:msI7QpYq
みのもんた編は友情が濃すぎる

704常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:44:15.073484 ID:0N7DOnG8
>>702
ソシャゲのガチャに挑む時点で…

705常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:45:05.972176 ID:3rJDZHej
一番微妙なのは夜行Bだと思う、立会人ですらないし

706常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:45:26.286987 ID:1oZbubd3
密葬課課長が立会人になる流れ良いよね
ふつーに立会人の中でも上位クラスっぽいし真鍋

707常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:46:13.225790 ID:uXKxsHuu
賭郎は長い歴史の中で、密葬課のような連中を吸収してきたと考察するシーンが今でも好きです

708常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:47:29.034596 ID:3OQ5yDwj
お侍様の戦い方じゃない
ttps://i.imgur.com/HVdoEr5.jpg
ttps://i.imgur.com/kL7hIB8.jpg
ttps://i.imgur.com/tOwwaOT.jpg
ttps://i.imgur.com/kWYRFbF.jpg

709常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:48:25.972603 ID:iFezsXSx
>>703
最後のみのもんたが自分の罪を告白する所すこ。

立会人アレだけいて皆キャラ立ってるのが凄い。
門倉が真鍋に急に勝ったのは解せないが。

710常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:50:06.838927 ID:RsRliLiJ
「武力には金、金には権力、権力には武力」
「そんな三すくみイヤや!」

711常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:51:52.218873 ID:Kv2GMY6z
>>708
仁さんは技量が上がると、斬るよりも蹴りの方がエライことになるからなw

712常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:52:34.962813 ID:0N7DOnG8
>>710
ノッブ「その三つのウチ二つでも握ってないと天下は統一できんんじゃ」

713常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:53:28.531485 ID:3rJDZHej
>>706
外様だけど密葬課で運転手やってたお鷹さんが滅茶苦茶強いからなあ

714常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:53:40.466473 ID:3OQ5yDwj
全編通して立会人出てきたの総勢で30人ぐらいか

715常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:56:02.842007 ID:RsRliLiJ
徒競走を持ちかけわざとスタートに遅れ後ろからレイプ
ぼくくん必勝の戦法である

716常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:56:20.522136 ID:1oZbubd3
夜行さんのツンデレいいよね…
「何の事ですか?私がここに来たのは貴方の負け姿を拝む為です」
「夜行さん、アンタ…嘘つきだね」

717常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:58:25.002830 ID:p3/HM3y9
第4次聖杯戦争救出RTA始まるよー!
ttps://i.imgur.com/7RMMXVA.jpg

718常態の名無しさん:2020/08/20(木) 18:59:03.264927 ID:CHHu6NaL
>>710
金にも武力、権力にも武力、武力にも武力。時代劇でそう言ってた!(最後は武力制圧

719常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:00:30.817210 ID:0N7DOnG8
>>718
ソ連「金がないのは首が無いのと一緒だぞ」

720常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:01:23.666760 ID:87/VtRxq
>>718
なろう系主人公「力さえあればなんでもできるんだ 大いなる力には大いなる自由だ」

721常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:01:29.522670 ID:1oZbubd3
お金よりも大事なものがあるはずです!

722常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:10.202930 ID:3rJDZHej
>>718
水戸黄門と大岡越前は最後に権力制圧ですよ

723常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:39.775835 ID:51wJWPv4
>>695
凍京ネクロコラボからシーズン2辺りで止まってた第四部読むの再開して最近マスラダ真実まで到達したけど
ヒカリ・ニンジャ=サンはちょっとこう…派手とかいう次元じゃなくないっすかね…?

724常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:02:43.457246 ID:RsRliLiJ
>>718
貧乏旗本の三男坊だなオメー!

725常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:03:05.483577 ID:1OCWTPzE
>>719
金の為なら禁忌も無視するソ連さんチィーッス
外貨欲しさに国民餓死させるとは流石は共産主義国家よね。

726常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:04:35.193707 ID:byIM5W9c
>>721
お金よりも大事なものは、お金がないとまず手に入らないんだ

727常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:05:03.239699 ID:CHHu6NaL
>>722
水戸黄門に関しては武力制圧済んでから権力じゃねぇかw

728常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:05:20.993330 ID:iFezsXSx
立会人になりてえなあ。
提督にもなりてえし、マスターにもPにもなりてえ

729常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:05:25.042481 ID:0N7DOnG8
>>725
ちなみにソ連さんは第一次五ヶ年計画の成功と有り余る天然資源という恩恵があってアレだった

730常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:06:00.285527 ID:vqkmiRzP
俺は社会人になりたいよ

731常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:06:22.144990 ID:1oZbubd3
>>723
一応あまりにも危険すぎるジツなので一切弟子には教えてなかったみたいだけどね
ただ門弟のアテン・ニンジャ(トランスペアレントクィリンの憑依ニンジャソウル)はジツの異常性から追放されたらしいけどマスターよりはマシだよなあw

732常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:09:14.933093 ID:Gmhva3VU
>>722
あれはこのまま皆殺しにして一族郎党、族滅にしてもいいが今ならお前一人の切腹で許したる、という慈悲の可能性が

733常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:09:33.738718 ID:nISfkhG3
>>719
40年ばかし前は、お前さんはだれもが想像する「悪の帝国」的な存在みたく思われてたが、
その実は金が無くてモノも無くて、技術も一部以外言う程大した事無しで、※相手の
核ミサイルのパイ投げ・総力戦なんざやりたくてもやれないのが実際のトコだったしなぁ……。


734常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:10:44.137799 ID:vuzOAsfH
>>720
しがらみだの大いなる義務だの面倒くせえ好きにやらせろが受けた一因だろうな

735常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:11:24.142919 ID:0N7DOnG8
貧乏旗本の三男坊「権力でいたぶるのは許してやるから、な? ここまで言えば分かるだろ?」
ttps://i.imgur.com/2huwbll.jpg

736常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:11:38.047610 ID:eEPI2Rg0
ttps://i.gyazo.com/04a80a9027a76bd515448d919cf41a43.png
ユキカゼ人気なんすねぇ……

737常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:13:36.350383 ID:Gmhva3VU
>>735
上様は敵の屋敷とはいえ江戸にいるからいいけど水戸肛門は他領なんで逆切れされたら若干詰むような気がする

738常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:13:44.608103 ID:tHhxhjYQ
>>721
お金より大事な物は確かにあるけど
世の中お金で解決できることの方が遥かに多いからな

739常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:13.457586 ID:vqkmiRzP
>>736
あ!?かかさまのフィギュアなんかあったのか!?

740常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:34.285241 ID:CHHu6NaL
>>735
絶対九州男児おるやろw

741常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:35.314717 ID:3rJDZHej
>>738
お金で買えないものは差別を生むしな

742常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:43.470737 ID:P3MmBnyT
>>737
だから先にボコるのよ

743常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:14:53.091489 ID:11yQZVgM
>>673
日本人つーより、人類の現社会の問題だな
人種すら問わずどこもあんま変わらん



744常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:15:26.423166 ID:v8GPGnpX
藤井聡太七段オワコンで将棋強いおじさんが将棋強いけどタイトルないおじさんになったのか…

745常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:16:20.388696 ID:3OQ5yDwj

ttps://twitter.com/akai_kaze/status/1295797817428996096

746常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:17:04.087331 ID:1oZbubd3
「金はこの世で一番大事なものだ!」
「じゃあ金を使えねーだろハイ論破」

747常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:18:39.629855 ID:M3cHO0k6
大事だからと使わないでとっといてどうするのだ

748常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:19:04.650508 ID:IAwf42vN
西武の選手が制限時間速度89キロオーバーかあ
免停何ヵ月やろ

749常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:19:10.978626 ID:P3MmBnyT
せやな
ttps://i.imgur.com/5O4WjbI.jpg
ttps://i.imgur.com/VGFadvR.jpg



750常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:19:35.423732 ID:wtEF2PHz
金は金より大事なのを守るために使うが
校長はどうでもいい

751常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:20:09.102259 ID:0N7DOnG8
>>747
二週目に持ち越す!
そして二週目でももったいないから使わない!

752常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:20:28.322903 ID:GgR8f0JV
宇崎ちゃんデカすぎひん?

753常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:20:56.907260 ID:oY5A8+8+
校長は下手に金持ってたから不幸になったパターンと言えなくもないような

754常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:21:01.960687 ID:3OQ5yDwj
>>748
スピード違反のMAX50オーバーでそれ以降一律なんやな

755常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:21:48.240393 ID:Gmhva3VU
>>753
そもそもなんで海外にいってたんだろうか。
日本国内の風俗でよくない?値段の問題かな

756常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:22:25.757529 ID:ki1LFRPW
>>755
タガログ語に異常なまでの興奮を覚えるとか聞いた記憶がある

757常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:22:59.907054 ID:BhcKeWeP
>>736
でも買えるの一年後なんすよね?

そんなもんなん?フィギュアって

758常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:23:03.717677 ID:oY5A8+8+
>>755
ばったり卒業生の娘と出会うとか避けるためじゃね?立場的に

759常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:23:20.250756 ID:hUI76Ndd
>>752
リアルでも割と居る体型なんだよなぁ

760常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:24:06.473060 ID:oY5A8+8+
>>756
そういうフェチもあるのか

761常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:24:55.575723 ID:3OQ5yDwj
>>760
世代なんかなぁw

762常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:26:09.337229 ID:kPryrKco
フィギュアは予約してから半年以上待つとか結構あるぞ

763常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:26:47.290088 ID:wtEF2PHz
売春旅行とか海外で昔なかった?
まあ、そういうことしてる奴らの海外での評判は基本良くないらしいけど

764常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:26:58.586957 ID:Iv3GM7Gv
半年ならまだいい方だぞ
スケールは延期に延期を重ねて一年以上待つとか普通にあるからな

765常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:27:47.566324 ID:hUI76Ndd
校長は海外の日本人学校での指導とかしてたそうだから萌える他国語に出会う機会多かったんじゃねぇの?

766常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:28:21.960914 ID:v8GPGnpX
昔(バブル期)の社員旅行は海外行って風俗店まわってたって先輩社員が言ってたなあ

767常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:28:44.483021 ID:9v2al/Jt
>>637
メガドラミニに入ってる分だけで四十万とかなんとか

768常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:29:19.270537 ID:9v2al/Jt
>>641
コブラ

769常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:30:49.571620 ID:kPryrKco
よく考えるとバンダイ製だから半年で済んでるのか自分の場合は

770常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:31:30.140264 ID:3OQ5yDwj
甲賀者かな?
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20200820-OYT1T50158/

771常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:32:05.937640 ID:vqkmiRzP
>>770
ザルゥーーーッ!!

772常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:33:02.437215 ID:HiacxnxE
忍者の恥曝しですねくぉれは

773常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:33:31.218970 ID:3OQ5yDwj
また不戦の約定が解かれ申すのか

774常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:33:46.492965 ID:GgR8f0JV
ロシアに留学してたことあるが
風俗どころかひとり歩き怖すぎて無理だったわ
大学近くにネオナチの巣があってさ
別のクラスの中国か韓国だかの人が
夜中一人で歩いてボコボコにされてパスポート盗られたから気をつけろとかあってね……

775常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:34:37.597673 ID:9v2al/Jt
>>720
とは言え先にも書かれたように、暴力権力財力魅力説得力etc.と力には種類があるわけで。
大抵のチート能力者はカンスト暴力だから、好きな子をモノにしたいなら目の前で大量破壊して脅すか、殴りつけて言うことを聞かせるしかないのだ。

776常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:34:44.451297 ID:wtEF2PHz
伊賀と甲賀ってけっこう人材混じったり婚姻したりで
別に仲が悪いわけでもないんだっけ?

777常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:34:55.467995 ID:03GFNuK3
>>774
ナチから絶滅対象とされたスラヴ系諸国の間でネオナチが流行するという皮肉

778常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:35:04.061964 ID:oY5A8+8+
大丈夫?バジリスクタイム流す?

779常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:35:29.754466 ID:0N7DOnG8
>>777
ハッハッハ
最近じゃイスラエル国内にネオナチ組織があったりするんだぜ?

780常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:35:36.155740 ID:vqkmiRzP
>>777
KKKが人材不足から黒人の入会を認める時代だぞ

781常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:35:37.059389 ID:Gmhva3VU
バジリスクタイム!

782常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:36:00.146717 ID:oY5A8+8+
>>777
KKK「人材不足の為黒人の参加も認めるようになりました」

783常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:36:13.386579 ID:hUI76Ndd
プレバンのプラモも忘れた頃に届くから困る…(そろそろディキトゥス発送されたかしらん

784常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:36:25.978513 ID:1oZbubd3
ニンジャの里から盗むとはつまり敵はニンジャだろ?

785常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:36:54.505393 ID:3OQ5yDwj
フリーメーソン「やだやだ。これだから歴史の浅い秘密結社は」

786常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:37:04.931393 ID:9v2al/Jt
>>740
下の方に薩摩武士がいたな。あと徳川宗春の配下が将軍と知った上で暗殺狙う展開もあるとか。

787常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:37:33.925729 ID:9v2al/Jt
>>779
パレスチナ人なら入る可能性ありそう

788常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:37:37.639337 ID:v8GPGnpX
お盆休みにウォーグレイモンとメタルガルルモンのプラモデル買ったけど積んだままになってしまった…
作りたいけど休み明けてから忙しくて今月は土曜も出勤だし…

789常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:37:40.280549 ID:YBIt0gRg
>>782
理想を抱えて死ねばいいのにww

いやもう存在意義に関わるだろww

790常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:38:39.223877 ID:O/7z0YSY
やるおは幼女を買うようです

ガチクズが書いたことが分かるスレだったなぁ

791常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:39:02.557233 ID:0N7DOnG8
>>789
清純派AV女優みたいなもんだから黙って受け入れとけw

792常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:39:09.122539 ID:Gmhva3VU
人のことをナチス認定する人がツイッターに結構いるけどだいぶやべぇーヘイト発言だと思うがスルーされてるよね

793常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:39:32.581321 ID:AQjvxU0Z
>>777
ヒトラー率いるドイツのナチスと別物じゃないの?
ネオナチって大体国粋主義が先鋭化して暴力的になったものを言うから
ヒトラー礼賛じゃなければどの国にだって出来て不思議なものじゃないんだけど
なんか凄い事のように言ってる人が多くて不思議

794常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:40:24.677388 ID:YBIt0gRg
>>792
まあ、あいつは何々だってレッテルはってわかりやすくして叩くのは
ナチスの常套手段なんだよねww

795常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:40:26.385018 ID:oY5A8+8+
ナチスはカッコいいから言われてもそんなに

796常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:40:28.774181 ID:3rJDZHej
>>791
AVの清純派は田舎もんっぽいって意味やで

797常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:40:42.823117 ID:v8GPGnpX
人の事をナチスではなくなっち認定すると思えば心穏やかに過ごせる…過ごせない??

798常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:41:41.211002 ID:vqkmiRzP
20時からアズレンで鉄血イベント復刻だゾイ(ダイマ)
戦艦ビスマルクが登場する良シナリオイベントだゾイ

799常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:41:52.772775 ID:UigYEAYh
今年もバリバラが24時間テレビに対抗?したテーマで来たな
「24分テレビ〜愛と憎しみのパンデミック〜」は草なんだw

800常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:41:57.671642 ID:yYOPfJRj
面白い話をしてあげよう
キューズの加賀さんフィギュア、2015年に発表されてから未だに発売されてない
ttps://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-049230

801常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:42:12.541099 ID:0N7DOnG8
>>797
エッチな人認定にしよう

802常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:42:29.495134 ID:a8el0T5i
帰ってきたヒトラーでテレビでそっくりさんとして取り上げられて人気にになったちょび髭(本物)が
ネオナチにボコられるとかやってたな

803常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:43:07.298626 ID:Iv3GM7Gv
>>800
予約開始は8ヶ月ぐらい前だったろ!?
発売されるだけありがたいんだぞ、色彩見本まで出して規格中止もあり得るんだから

804常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:43:19.605797 ID:bTYihw/p
アメリカ大統領選で民主党の副大統領候補が話題だけど、ジャマイカ人とインド人のハーフは「黒人」でいいのん?

805常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:43:47.545916 ID:vqkmiRzP
>>804
それより歳がやばくね?って思った

806常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:44:01.152463 ID:UigYEAYh
>>793
ネオナチってヒトラー至上主義で第三帝国復活を企み超古代文明の遺産をねらう組織じゃなかったのか・・・(スプリガンを読みながら)

807常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:44:19.032436 ID:3OQ5yDwj
鉄血くんは主力増やして・・・四大陣営名乗ってるのに君んとこだけ艦船技術のレベル周回遅れじゃない??

808常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:44:47.030033 ID:1oZbubd3
やる夫スレの胸糞は普通に鬱小説や鬱映画見るより辛くなる

809常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:45:01.136162 ID:vqkmiRzP
あれ、調べたら別の人だった
まだまだ若いじゃん

810常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:45:50.944790 ID:yYOPfJRj
>>803
2020年1月発売予定だったんですがそれは

811常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:46:10.280493 ID:vqkmiRzP
>>807
オーディン来ただろ!!
空母?さぁねえ……

812常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:46:13.249436 ID:0N7DOnG8
胸糞物を読むときは自分に大変なことが起きたときに読もう
テンションが下がる幅が小さくて済むぞ

813常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:46:33.624185 ID:IAwf42vN
よーし!これよりロウルート再放送を開始する!!!

814常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:09.590211 ID:v8GPGnpX
>>801
エッチでなっちなオルガママ(鉄血イベント感

815常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:10.251059 ID:3OQ5yDwj
>>813
この前読んだんでぼくは遠慮しときますね

816常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:16.015488 ID:AQjvxU0Z
>>806
スプリガンではなぜか戦争したこと以外では経済を立て直した有能な政治家ってことになってたなあ
メフォ手形とかネット時代になってから広がったって事か

817常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:37.976521 ID:1oZbubd3
鬱作品が見たい!とは思っても鬱やる夫スレを見たい!とは思えないフシギ

818常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:53.348119 ID:Iv3GM7Gv
>>810
あれ?そんなに延期してたっけ?と思ってみてみたら自分予約したの去年の6月だっただと…
延期のメール見逃してたか…

819常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:47:53.895486 ID:3OQ5yDwj
>>811
もっと軽率に増やしてもええんやで

820常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:04.657533 ID:9v2al/Jt
>>806
それはネオナチス。ボーさん好きだった記憶

821常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:18.733981 ID:yYOPfJRj
>>809
大統領候補のバイデンが今年77歳だな

822常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:31.233429 ID:tmMSVuOH
2020年の勝ち星  

藤井聡太 18
オリックス 16

823常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:33.818740 ID:kPryrKco
ロウルートは結末が爽やかだしええやろ
同じ理屈でアマゾンズもまだ観直せるレベルの暗さだと思う

824常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:43.009418 ID:IAwf42vN
アマゾンズ二期面白いよ!
って言われても二回目行く気にはならないよねって

825常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:48:47.984213 ID:1oZbubd3
>>813
ありがとう、うつけ見るわ

826常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:49:35.413799 ID:3OQ5yDwj
バイデンちょっと何かあったらコロッと逝きそうな歳なのが。80台って割と寿命チェック入りがちだし

827常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:49:44.230190 ID:GgR8f0JV
>>822
涌井さん 開幕8連勝
チーム記録まであと16勝

828常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:49:58.788723 ID:Iv3GM7Gv
今の大統領候補
現職トランプ大統領:74歳
民主党バイデン候補:77歳

80間近のお爺ちゃんに激務の大統領やらせて大丈夫なんですかねぇl…

829常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:50:16.958550 ID:wtEF2PHz
男塾の作者が……

830常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:50:24.066812 ID:87/VtRxq
ダークナイトは、バットエンドだけど綺麗な終わりだったな
ゴートンの語り好き

831常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:50:31.296385 ID:vqkmiRzP
>>821
ああ多分そっちと間違えてたな……
アメちゃん若い人材いないの????

832常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:50:39.565020 ID:d5WubA1h
>>804
オバマさんは父がケニア系黒人、母親が白人だけど黒人扱いだからおk

833常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:50:54.036165 ID:1oZbubd3
なるたるが個人的にきつかったかなあって

834常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:51:43.862968 ID:0N7DOnG8
一国の宰相なんて馬車馬のように働くのが当然だってラジオで言ってた

835常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:51:59.340093 ID:kPryrKco
>>829
その書き方だし死んだと思ったではないか

836常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:52:01.092347 ID:O/7z0YSY
>>833
描いてる途中で作者が壊れただけだから、あれを読むのは途中まででよい

837常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:53:10.681760 ID:GgR8f0JV
>>834
ゼロ魔の宰相はクッソ有能で働き者だけど国民、貴族人気ないとか

838常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:53:42.792036 ID:eEPI2Rg0
>>757
フィギュアはほとんど買ったことないのでなんとも……

839常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:54:49.206094 ID:rLtFskuS
Re:RISEの25話がシステムエラーで配信遅延ですってよ
もうすぐ観れると思ったのに…

840常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:55:21.117916 ID:lFiW7/df
>>837
モデル(リシリューだっけ?)になった人もそうなんだっけ
三銃士で悪役扱いされてたり

841常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:55:21.918529 ID:uXKxsHuu
かぐや様は末っ子なのに
石上会計といると姉なるものになるのが好きです

842常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:55:30.584253 ID:v8GPGnpX
>>827
斎藤佑樹の目標である25勝まであと何勝だっけ?

843常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:56:33.358267 ID:3OQ5yDwj
>>840
当時の欧州でぶっちぎりの最強政治家なのになあ

844常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:56:45.328266 ID:v8GPGnpX
>>839
メッチャ盛り上がってるのに…
これもアルスの所為なのか!!!

845常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:17.448592 ID:1w8DPJXI
>>844
そういうこともあるッスね

846常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:22.790884 ID:lFiW7/df
>>843
有能であるってことは損している同格の人間も多いってことだろうし

847常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:26.243855 ID:eEPI2Rg0
ハンカチ王子は今何年目や……?

848常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:57:35.759630 ID:AQjvxU0Z
>>840
名前からしてマザランじゃないの?

849常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:58:07.154529 ID:5AU9p+Sx
>>830
ダークナイトはバットエンドというかビターエンドじゃないか?結局ジョーカーのやりたかったことはすべて潰されたようなもんだし

850常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:58:24.035789 ID:1oZbubd3
神奈川県警は20日、詐欺の疑いで56歳の男を逮捕。売却あっせんの名目で時価3300万円相当のフェラーリをだまし取った疑い。
被害に遭ったのは、人気漫画「魁!!男塾」の作者宮下あきらさん
宮下氏は、男が以前勤めていた中古車販売店の客で、面識があったそう

まじかいな

851常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:04.809802 ID:87/VtRxq
ゼロ魔のトリステイン王国は、昔もカスだぞ 戦いだけが強い王を英雄王とあがめけてそれ以外全部やって改革などでかつての栄光をとりもどした大公を
、陰謀を行っていたのを暴いて財産没収で領土にしぬまで幽閉した

852常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:05.691585 ID:UigYEAYh
>>834
日本の首相も時給換算したら激務なのに全然割に合わない低さだって聞いたなぁ
今年の夏休みは2日くらいだったと聞くし色々言われてるけど安倍首相倒れないように頑張って欲しいです

853常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:10.906749 ID:jb8urTam
>>827
楽天だけどんだけ頑張っても超えられない開幕連勝記録すこ

854常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:47.868958 ID:v8GPGnpX
>>847
ハンカチ世代は88年産まれの選手だから大卒のハンカチ王子は今シーズンで10年目だな

855常態の名無しさん:2020/08/20(木) 19:59:49.972932 ID:Iv3GM7Gv
>>757
やや遅レスだが、スケールフィギュアはだいたい予約開始してから半年〜1年後発送が普通
ただし経験上スケジュール通りに発売するのは稀でここから更に1ヶ月〜1年ぐらい延長する

具体例をあげると去年3月予約とって発売が今年の6月ごろだったサラトガは絶賛延期中で10月発売予定など

856常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:00:35.652747 ID:pv3h250T
>>850
コレは男塾的刑罰を与えねば。

ダークナイト面白いよな、あんまり評判良くないけどライジングも好きだぜ。
来月にはノーラン監督の新作テネットが公開なんで皆観に行こう!

857常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:01:25.274082 ID:+RyZdUUB
>>856
せんなひどいことはやめて(脂)風呂に入れさせてあげよう

858常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:01:35.646726 ID:IAwf42vN
>>856
よーし、影響されたその頃の相棒も見ようぜー!

859常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:01:39.070319 ID:nISfkhG3
>>828
息子共に孫も醜聞塗れの不肖の者揃いで、エゲレスの面子と王家の体面を90超えて
まだ支えてる、エリザベス2世陛下とかさ……。

860常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:01:47.383966 ID:87/VtRxq
>>856
バットマンがゴートンに言った最後のセリフ最高ですわ

861常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:02:03.641993 ID:1oZbubd3
ジョーカーの役者は無くなったんでしたっけ?

862常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:02:54.880386 ID:BhcKeWeP
>>855
ボンバーガールのフィギュアもお知らせ自体は大分前にあったのに
ようやく第一弾ともいえるグリアロが
彩色済みとかだったわ…
さんざ待たしてまだ予約ですらないんかい

863常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:03:11.029608 ID:+RyZdUUB
>>861
役作りの資料のために集めたグッズがこわいとか

864常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:04:25.197816 ID:CHHu6NaL
>>856
杉下右京さんまじおこですわ>ダークナイト()

865常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:04:37.347121 ID:yYOPfJRj
「誰でもヒーローになれる。両親を亡くした子供を助けて『生きててくれてよかった』と涙を流した正義の味方のように」

866常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:05:08.594384 ID:jb8urTam
>>854
やきうファンの中で歴代最強世代って言われる88年世代なのに、甲子園で一番活躍したハンカチが見る影もないというのが無常さを表してる

867常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:06:29.095869 ID:v8GPGnpX
>>866
言うて清宮世代の清宮幸太郎も入った早稲田会の会長やでハンカチ王子は

868常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:06:36.842200 ID:+RyZdUUB
>>864
なんで普通に恋人(なんか病気)と結婚するからとかで
特命係やめるとかじゃなかったんだろうかな?

869常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:06:46.719872 ID:vqkmiRzP
資金7万しかなかったけどギリギリ爆死回避
復刻はあったけえなぁ……

870常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:07:06.511749 ID:Ex2IBfv8
ゲームのアーカムシリーズ面白かったけど途中から暗すぎて死んだ眼になってたわ

871常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:07:22.516677 ID:tHhxhjYQ
【悲報】ビルドダイバーズRE:RISE 第25話システムエラーため配信遅延
今日1日これを楽しみにしてたのに生殺しだよう!

872常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:07:23.832430 ID:hUI76Ndd
>>816
スプリガンのヒットラーはナチス=悪への逆張りヒットラーだから作者とかは分かってたと思うけどね

873常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:07:28.781721 ID:UigYEAYh
制限速度60キロの所を89キロオーバーで走行して謹慎になったライオンズの若手投手
MAX149キロとか言われてるw

これ4ヶ月も前の話だからオービス感知できたお手紙で観念して球団に報告したんだろうね
同乗した相内も3回目だし2人とも今年いっぱいかな

874常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:07:29.002736 ID:xDvbWiza
うわああ!アビーだああ!

875常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:07:49.187204 ID:jb8urTam
>>867
どっちもあかんですねぇ…

日ハムは怪我で死んだ奴多すぎる

876常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:08:15.837671 ID:hUI76Ndd
>>871
ポプテピピックメドレー集見ようぜ!

877常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:08:26.701514 ID:pv3h250T
ジョーカー役のヒース・レジャーは本当に残念だ・・・なんで死んでしもたんや・・・

取り敢えず露出度が高過ぎる今回のアビーちゃんの肩にそっとコートを掛けてあげたい。

878常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:08:57.553009 ID:npSdjRt6
ストレイジの隊長さんはヒーローでよいのだろうか
部下たちは大切にしているみたいだし、知り合いがやってきたらちゃんとサポートしていたし

879常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:10:30.233784 ID:AQjvxU0Z
>>873
> MAX149キロ
球速かと思うわw

880常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:10:38.985619 ID:v8GPGnpX
清宮世代はヤクルトの村上が突出して凄いよな

881常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:10:39.885074 ID:Iv3GM7Gv
>>862
あー色彩から予約開始まで長いと企画中止になったかと不安になるよね

そして延期まつりの結果9月と10月にフィギュアが集中することが発覚して支払額が楽しいことに…

882常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:11:09.780952 ID:uXKxsHuu
>>880
使い続けることの大切さを感じさせますね

883常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:11:41.141608 ID:wtEF2PHz
>>877
薬の併用らしいね
薬の用法守らなくて死ぬとか割あるらしいからね

884常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:11:44.412451 ID:UigYEAYh
>>864
放送前の記者会見だかで「歴代最高の相棒です」ってニッコニコだったのにねぇ・・・

>>875
札ドの殺人コンクリ人工芝のせいだから・・・北広島に移転すれば少なくなるから・・・
怪我のせいか怠慢プレーしちゃう西川に情けない投球で全然イニング稼げない有原
本気で今オフメジャーに行くつもりなのか取ってくれるような球団あるのかな

885常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:11:46.280375 ID:kPryrKco
でもアーカムナイトのジョーカーとのラストバトルはテンション上がるよね
これまでバットマンの実は苦労しているけどかっこいい戦闘を裏側から見てる感じだったけど敵視点から見たらあんなに怖いんだって実感できる

886常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:11:53.525889 ID:3OQ5yDwj
マンションと民家の礼装ドロップないのバグだったんかい

887常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:12:08.366905 ID:jb8urTam
>>882
怪我しても使い続けた結果死んだのが清宮やから一概にそれが正しいとも言えんぞ

いや怪我してんのに使い続けて骨折させる方がおかしいんやけど

888常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:13:12.443247 ID:INi3fCvO
>>607
最近この漫画をよく貼ってくれている人がいるけれど、オチがすごく気になるよ
破滅しちゃうのか怖くなってパチンコ辞めるのかどっちなんだろう

889常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:13:21.903328 ID:eEPI2Rg0
>>854
ハンカチ王子は今後どうなるんやろな?
球団職員とかやろか

890常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:13:22.778225 ID:SzLwj49q
アビーフォーリナーのままか 多分リリィ同様召喚特殊演出あるんだろうけど

891常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:13:39.732369 ID:v8GPGnpX
日ハムでガッフェの次の監督って誰になるんだろうね

892常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:14:34.276035 ID:yYOPfJRj
今だれかドームの悪口を言ったか?
ttps://pbs.twimg.com/media/EdyIKJJU0AAAltz.jpg

893常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:14:42.274600 ID:dIsOFzyS
スワローズは靭帯実験の結果が豊富だから

894常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:14:58.121908 ID:KkkVE4Ab
>>607
パチンコはまりすぎてる人ってガイジ感ヤバイよな

895常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:15:50.674006 ID:npSdjRt6
>>889
知名度はあるから広報や営業というのも有りかな

896常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:16:51.183066 ID:v8GPGnpX
>>892
おかわりくんですら今年の誕生日というめでたい日に西武ドームで熱中症でダウンしたしなぁ

897常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:16:55.175763 ID:UigYEAYh
>>891
移転までは栗山で移転元年を稲葉にって話かな

898常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:17:00.220639 ID:jb8urTam
>>889
まあ本人が他にやりたい事あるとか言わん限り職員→幹部やろな

>>891
本気でおらんのやろ。去年ガッフェが辞めようとしてたのに無理やりつなぎ止めた結果が今年やし。あそこ監督権限なんも無いらしいし
稲葉が侍ジャパンやめたら稲葉やろうけど

899常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:17:34.489038 ID:GNEHOfHZ
敵時特殊クラスで加入では別になるやつ居なかったっけ?
全体なのはうれしうれし...アビゲイル

900常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:18:07.162166 ID:eEPI2Rg0
>>895
>>898
もうこっから復活して大活躍は無いやろしなぁ……

901常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:18:21.778928 ID:1oZbubd3
パチンコは「通い続けてないと勝てない」モノなのでもしそれだけで食ってくなら仕事も辞めてひたすら撃ち続けないといけない
「趣味」で満足できるならいいけど負けてボロボロに金吸われるだけ。勿論その分を楽しめると言うならいいけどね

902常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:18:45.508992 ID:jb8urTam
>>900
そもそも本来ならまだ現役やっとるのがおかしいくらいの大怪我しとるからな

903常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:19:14.960854 ID:r43dhJjN
松坂世代の残りは和田位?

904常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:20:12.031386 ID:LcIP143c
>>891
稲葉かなぁ

905常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:20:35.860072 ID:aFEz4bIe
>>901
通い続けるとちょっとプラスになるって
それ仕事と何が違うの?

906常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:20:53.354188 ID:INi3fCvO
>>892
数年前に新日が真夏のG1決勝を西武ドームで開催した時は、何ヶ月も前から熱中症に気をつけて動画を流し塩飴とか配ってたなあ
お客さんがそんなに危険なのに、そんな会場で照明当てて試合するレスラーって本当にすごいね

907常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:21:12.691288 ID:Gmhva3VU
6号機になってからチャンスゾーンのチャンスを得る為のチャンス役みたいなやつばっかりでつまらん。

908常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:21:38.319768 ID:eEPI2Rg0
>>902
そんな大怪我しとったんか

909常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:21:52.446767 ID:jb8urTam
>>903
松坂本人も一応まだおるぞ…

910常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:22:34.479976 ID:INi3fCvO
パチンコパチスロは、差し引きプラマイ0でいいから演出見せてって遊び方もできないと聞いたよ

911常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:23:56.555740 ID:UigYEAYh
プロ野球三大記憶に残る動画(投手)
小久保に打たれた瞬間わかっちゃうホームランを打たれ振り返りもせずグラブをたたきつけるファイターズ江尻
平凡なフライだとロージンバッグを手にしたら転けて落球した瞬間を目撃したドラゴンズ山井
ベイスボール並みのたま遊びをする野手を「ほほーそうきたか」と言いたげな表情を浮かべるカープ前田

10年くらい前に4−0を降板後にひっくり返されまた最近ノーノー失敗直後に降板し逆転負け喰らうという星の下に生まれたマエケンw

912常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:24:18.140944 ID:pv3h250T
>>910
実機買えばお金掛からずに演出見られるから・・・

913常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:24:26.601562 ID:tmMSVuOH
アズレン、Z26ちゃんがSR沼にハマって80連もかかった…
なお80連の間にSSRのU96ちゃんは合計6体来た模様

914常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:24:30.203067 ID:4qsIegda
>>883
ジョーカー役に入れ込んで…みたいな神話めいた噂があるけど
実際は婚約解消とかプライベートのそういうので参ってたんだっけ
人間関係の問題は難しいよなぁ

915常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:24:41.508934 ID:BhcKeWeP
ゲーセンのコインゲーとかいう時間潰しには良コスパなヤツ

916常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:24:59.680439 ID:aFEz4bIe
エニグマ引けんかったなー
40周したくなかったし

917常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:06.428106 ID:1oZbubd3
>>905
仕事と同じ時間をあの空間で座ってひたすら回し続けるのに耐えられるのならいいんじゃないか?
また、新台の確保、他の打ち子軍団による妨害、朝一からの新店行列並び、店からの出禁勧告…それらも考えないといけないけど

918常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:13.611751 ID:CHHu6NaL
EVAタイアップが出なけりゃパチンコなんて絶対やらんかっただろうなー ってワイ。
P3タイアップと童帝の投下がなきゃP3をやらなかっただろうなー ってのもあるんで適度にやる分には否定しないけどゲームで出して!>パチンコP3

パチンコオリ曲が普通に名曲なのである。

919常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:17.260779 ID:KkkVE4Ab
というか三峽ダム、まだ降水量ピークの時期じゃなかったんだな
まだ増えてるとか

920常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:29.255470 ID:Gmhva3VU
シャキーン!ドドドドド!キュピーン!ドガーン!イキスギィ!ギュルンギュルン!ガシャーン!ジャキンジャキン!ドドドドト!オセェェェ!!


はずれ。

921常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:30.510597 ID:lFiW7/df
>>912
実機て結構しない?
ぶっこむ銭換算するとそれでもやすいの?

922常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:51.808114 ID:0N7DOnG8
>>912
なお実機購入して自宅で打ってみた人「演出音、パチンコの玉とか色々うるせー!」

923常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:26:21.793966 ID:X6AK7WIm
>>911
つけろや
なんだビビってんのか

つけてやろうじゃねーか!
が脳内を野球で検索した時真っ先に出てきてしまった

924常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:26:30.026483 ID:GNEHOfHZ
去らばサラ番退職イベントで仰向け頂ダブスラ引けたので引退した


925常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:27:07.029130 ID:LcIP143c
時間潰し的にはパチンコって最悪の部類なんでない?

926常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:27:07.724343 ID:KigXKtNw
美少女のおしっこかぁ……
ttps://i.imgur.com/T1dAp9t.jpg

927常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:27:25.454461 ID:aFEz4bIe
>>919
徐々に水量が増え続けてるのに
一ヶ月ぐらい耐え続けてる辺り、やっぱデカいんやなって

928常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:28:09.126445 ID:wtEF2PHz
>>914
いろいろあって不眠症で睡眠薬
インフルエンザにもなってそれの薬の併用でらしいね

929常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:28:14.611569 ID:SzLwj49q
スパさんのスーツ姿は反則やろw

930常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:28:52.572548 ID:9FCLxDim
>>921
ゲーセン用実機とか5万〜50万くらいでピンキリだけど
演出欲しさにパチンコ行くよりは良さそう

ハイフリ好きなよそのスレ主とか給付金で買ってたな

931常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:28:56.560346 ID:lFiW7/df
>>926
水分補給に水だけはダメとは聞くけど
赤い線より下だとそうも行ってられない状態なんだろうな

932常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:28:58.809168 ID:v8GPGnpX
シャニマスの三峰ダムも相当ヤバい

933常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:29:23.930560 ID:Ex2IBfv8
興奮とかで何も考えなくなるから母親に金の為に利用されてるのわかって何も考えたくない時期はよーいってたわパ チンコ

934常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:29:31.489050 ID:lFiW7/df
>>930
その値段なら実機買った方が安く済むな

935常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:29:37.528198 ID:eEPI2Rg0
>>911
マエケン最近もノーヒットノーランペースで8回まできてヒット打たれて交代、後続が炎上して勝ち星付かずとかあったな……

936常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:29:46.086945 ID:lFiW7/df
>>932
イヤシカーイヤシカー

937常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:29:54.509852 ID:0N7DOnG8
>>926
小学生の頃は大体赤線より下のおしっこばっかりでした
透明なおしっこってたまにしか出なかったよ

938常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:31:01.476804 ID:Gmhva3VU
演出の都合上、原作強ボスはチャンスキャラに、雑魚ボスが強敵に。
貴様の信念などそんなものか。 でも敵ジャギはガチで弱い。

939常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:31:31.080771 ID:aFEz4bIe
>>932
(胸を見て)小さくね?

940常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:31:37.568021 ID:LcIP143c
昔パチンコのシミュレーターみたいなのPS2とかで出てなかった?

941常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:31:41.737359 ID:hUI76Ndd
>>931
スポドリとは書いてないしとりあえず水分補給しろって事やろうな 軍隊だとある程度は食事で補給しとる前提やろうし

942常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:33:24.270845 ID:0N7DOnG8
WHO「日本人は一日の塩分摂取量絵を5gに抑えてね!」

943常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:33:35.975450 ID:wtEF2PHz
>>940
アイレムの謎ドラマのやつ?

944常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:35:12.936722 ID:KigXKtNw
>>931
ブートキャンプでは水飲まないと熱中症でケツに体温計刺されるから……

945常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:35:26.323666 ID:2dJccowi
>>940
セガのパチスロはエミュ引っこ抜き簡単だったらしい

946常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:35:42.597467 ID:4qsIegda
>>942
醤油ならかまへんやろダバー

947常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:35:44.284400 ID:Z1TKBc1y
エロゲ雑誌は案外抜けないということを理解した、福袋の体験で
しかし90年代のも入っているってどんだけ在庫抱えているんだよw

948常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:36:16.694772 ID:v8GPGnpX
銀魂深夜小栗旬になったけどまた夕方の時間帯に戻って来るんかいwx

949常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:37:13.561881 ID:0N7DOnG8
>>947
あれはエロゲを買えない中高生が抜くもんだw

950常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:37:46.174404 ID:Gmhva3VU
AVで一番抜けるのはパッケージだからね

951常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:37:48.366008 ID:CHHu6NaL
>>940
一部のパチンコは普通にPS系のゲームとして発売してた。今はどうなんだろ。

952常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:39:06.743278 ID:pv3h250T
スロットの実機は値段ピンキリだが、設置出来て人気有る機種、聖闘士星矢とかだと中古が400万とか行ってた。
逆に人気無い機種、もう店に置けない機種とかは数千円とかのもある。

アナスタシア皇女可愛いなぁ

953常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:41:03.907264 ID:GgR8f0JV
>>947
こないだ相談してたニキか
うp

954常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:41:26.811979 ID:p3/HM3y9
うーん、健康的エロさだ
ttps://i.imgur.com/5pQVbRQ.jpg
ttps://i.imgur.com/iD6NFEy.jpg
ttps://i.imgur.com/r0H3lCb.jpg
ttps://i.imgur.com/aikBM1y.jpg

955常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:41:32.120057 ID:Z1TKBc1y
>>949
bugbugとかは表紙が一番エロい、しかしエロ本って書店で買えないしな、今の中高生はネットで抜いているんだろうな

956常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:41:41.773838 ID:lqBSx+KB
>>951
コントローラーとかも出てたねぇ
PS3/PSPぐらいまでは出ていた記憶があるけど……(首をひねる

957常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:42:28.542203 ID:wtEF2PHz
むかし、改造コードが書かれていた本にエロ含む同人紹介があったな

958常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:43:00.708684 ID:GgR8f0JV
>>954
昨日注文したわ
美少女フィギュアは3体目だわ

959常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:43:24.398130 ID:Z1TKBc1y
>>953
スキャナーもスマホも持っていないのどす、タブレットはあるけど
内訳はBUGBUGが5冊(2016〜2019)PCエンジェル・パソコンパラダイス・PUSHとかが10冊くらい(98〜08)
なぜか電撃マガジンが入っていて6冊くらいで20冊くらいか、駿河屋の福袋で880円だから文句言えない

960常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:44:07.755480 ID:1oZbubd3
うちの従業員がPCR検査受けるってなって超忙しくなりそうだ

961常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:44:36.759539 ID:9FCLxDim
>>957
ゲームラボだっけ?一般紙なのにエロ同人のカットとか入ってた気がする

962常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:44:40.385652 ID:wtEF2PHz
>>959
なんか歴史的に価値ありそうな感じのも混じってそう

963常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:44:43.939010 ID:v8GPGnpX
エッチな画像を貼る流れにならないかなぁ…
政治と野球とおっぱいの話をすれば自然とそうなるかな?

964常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:45:41.326127 ID:wtEF2PHz
>>961
多分それ

965常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:45:51.527950 ID:lqBSx+KB
>>957
メガストアは3Pぐらい同人紹介あるねー

966常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:46:02.011572 ID:xDvbWiza
>>963
まず自分から貼るとかさ

967常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:46:34.345939 ID:aFEz4bIe
エロ同人誌調べてて思うが
俺がコレだ!!!!って思ったものほどDL販売してない悲しみ
もう現物はこれ以上無理なんだ……

968常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:46:46.129455 ID:Z1TKBc1y
>>962
臭作の攻略情報が載っていたな

969常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:48:04.742010 ID:1oZbubd3
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233932.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233933.gif
じゃあおおっという画像をどうぞ

970常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:48:48.943988 ID:CHHu6NaL
>>967
現物を自分で電子化する分には問題ないのでそれで場所を確保すれば?
スペースの問題で古いラノベとか3桁後半泣く泣く処分したなぁ・・・。

971常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:48:57.960417 ID:aFEz4bIe
>>969
オー!ニンジャ!!

972常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:50:14.017559 ID:6vg/Mbf1
あー、ウッチー引退か
32で引退は早いけど、膝が限界なんだろうなぁ

973常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:51:46.888916 ID:Z1TKBc1y
広島めちゃくちゃ弱くて泣けてくる

974常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:53:14.820984 ID:1oZbubd3
最近はアフィがVチューバーにマト絞ってんのかなと思うぐらいにVチューバー関連の不祥事多いな

975常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:54:42.036623 ID:EXmwlNTb
>>974
実際その辺金になるからね
まあ最近はアンチスレ住民夜桜たま/楠栞桜とかの真正邪悪みたいなパターンもあるけど

976常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:55:30.106851 ID:IAwf42vN
阪神タイガース36イニング連続無得点

(日本記録58イニング)

977常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:56:47.340494 ID:wtEF2PHz
>>974
どこのジャンルだって毎日のように何かしら不祥事は起きてるものではあるけど
ただ、ガードが甘いというかコンプライアンスとかそういうのが未熟な業界ではあるね

978常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:56:48.332523 ID:aFEz4bIe
>>976
むしろ日本記録は一体何が起きたんだ

979常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:56:55.042760 ID:msI7QpYq
>>974
芸事の新興産業だし色々ガバすぎるんだよ
ホロとか勢い凄い反面運営が酷すぎる

980常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:56:56.011827 ID:jb8urTam
>>976
矢野「3タテするぞ!」→巨人「3タテしたぞ!あと3試合完封したぞ!」

虐めかな?

981常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:57:11.867103 ID:xDvbWiza
FGOでシャイニングは卑怯だわ

982常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:57:20.611739 ID:IAwf42vN
打撃で苦しんでる巨人が独走するあたりやっぱり野球って投手のゲームだよな

983常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:58:09.362634 ID:1w8DPJXI
>>974
某麻雀の娘もだけどカバー社のガバさは流石に拙い、箱押ししてるのにこりゃあひどいぜ

984常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:58:17.647332 ID:Iv3GM7Gv
ホロライブというところが2アウト食らって次権利者削除食らうと永BAN食らうとは聞いた

985常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:58:19.628336 ID:2dJccowi
>>981
やってないけどレシライがやってそう

986常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:58:31.370920 ID:Z1TKBc1y
リベラルの人がツイッターで野獣先輩について「ホモで遊ぶな」って怒りだしたか

987常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:58:47.434689 ID:CHHu6NaL
>>981
FGOでシャイニングウィザード? ダメットさん?諸葛凛?それともドリル髪プロレスお嬢様?

988常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:58:52.053166 ID:6vg/Mbf1
ウッチー引退後どうすんのかなぁ
那須や戸田みたいにユーチューバーっていう道も面白そうだけど
そういうのメディア方面やってくれねぇかなぁ

989常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:59:31.916946 ID:sxSbd32L
迷惑系ユーチューバーって頭痛が痛い的な意味だよね

990常態の名無しさん:2020/08/20(木) 20:59:53.468438 ID:kTuRStWd
>>982
散々煽り倒してた癖に年寄と外人頼りの打線とか恥ずかしくないの?
ttps://i.imgur.com/7DwTZ8B.jpg

991常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:00:12.096959 ID:vqkmiRzP
アズレンHARD艦種指定あれば面倒くさいと言うが無ければ無いで誰連れて行こうか困る

992常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:00:44.755950 ID:Z1TKBc1y
>>989
ヒカキンとかはじめ社長とかは迷惑かけていないんちゃうか

993常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:01:11.338924 ID:1oZbubd3
>>989
それはちゃうんちゃう?多分「ユーチューバー自体迷惑かける奴等の総省やろ」的な意味で捕えてると思うけどそれはちゃうで
アホはYouTubeしようがtioktiokやろうがアホで迷惑かける奴は「系」やなくてTDN「迷惑」やねん

994常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:01:19.424701 ID:EXmwlNTb
うわっ
ビルドダイバーズリライズ配信、入場待機人数1.6万人・・・まだ増える・・・

995常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:01:25.380566 ID:3rJDZHej
>>982
本来なら後半戦である夏から失速する投手陣営だが今年は夏スタートだからどこも消耗してないからな

996常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:01:51.167990 ID:asIbJ3t8
>>986
リベラルの人は最近影響力なくなってるからヘーキヘーキ

997常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:01:54.194094 ID:Gmhva3VU
>>984
どんな権利侵害とかあるんや?

998常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:01:57.035751 ID:1oZbubd3
>>992
いやはじめんは女関係でやらかしてたんや…w


999常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:02:06.329262 ID:2dJccowi
ゲーセン店長のYouTubeが事務所所属して一気につまらなくなってみなくなった...

1000常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:02:21.541789 ID:pkyrR7g0
>>989
迷惑な隣人を頭痛が痛い的な表現と称するくらいに的外れやぞ

1001常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:03:02.314002 ID:tmMSVuOH
>>991
己のチンポに聞けよ

俺は聞いた結果、長門様、赤城、加賀、能代、綾波改、愛宕になった

1002常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:03:03.880361 ID:d5WubA1h
>>986
野獣先輩はバイだよな、ソープに通ってたしインタビューで彼女いた


1003常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:03:20.239730 ID:Z1TKBc1y
>>998
へずまりゅうのインパクトが強くてすまんな、しかしたかが魚の切り身だけで前科者になるのか

1004常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:03:25.834856 ID:vqkmiRzP
>>1000
いや大体の隣人は迷惑だろ
俺の近所は集団ストーカーしてくるし脳細胞破壊する放射線を24時間俺に向けて照射してくるからアルミホイル代が馬鹿にならないんだが

1005常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:03:35.858941 ID:OAYkoZzZ
近年の巨人は投げ勝つチームだしそういう意味ではちゃんと野球してると思う
ヤクルトみたいな花火大会の方が見てる分には面白いけど

1006常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:04:08.243186 ID:2dJccowi
配信で入場待機とか話題作りの宣伝行為じゃなくて...?
どんだけ弱い鯖つかってんの

1007常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:04:17.693570 ID:vqkmiRzP
>>1001
マインツ返済中……ですねぇ
鉄血主力が主力がーって言うけど前衛もそんなに……なんやで

1008常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:04:19.862277 ID:wtEF2PHz
とりあえず見ているVtuberはにじさんじだと鈴原るるとニューイかな
この流れだとホロライブあげるとろくなことにならないから見てるのは言わないが

1009常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:04:35.416082 ID:sxSbd32L
>>1004
思考盗聴と防御のためのアルミホイルって全世界的に統失になるというイメージだけどなんでこう共通するんだろうね

1010常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:04:45.433808 ID:71y0rPk/
スパP実装していたのか・・・!

1011常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:04:51.108569 ID:Gmhva3VU
>>999
俺もそう。下手に企画物にしたりするようになって明確につまらなく・・・

1012常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:04:55.505999 ID:pkyrR7g0
>>1004
引っ越そう(提案)

1013常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:05:09.640888 ID:p3/HM3y9
>>1005
ヤクルトは投手がみんな靭帯やって球威とコントロールなくなってボコボコ打たれてばっかり
結局終盤で頭数足りなくて学徒動員しだすし

1014常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:05:23.383431 ID:Iv3GM7Gv
>>997
企業がゲーム配信するときはメーカーに許諾取っ手から配信しなきゃいけないんだけどホロライブは無許諾で配信したから問題になったと聞いたよ

1015常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:05:29.826178 ID:jb8urTam
>>990
それでスレ立てして煽ってたのに、翌年になったらそのスレ立たなくなったよね

何でやろうなぁ?(すっとぼけ)

1016常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:05:41.583887 ID:vqkmiRzP
アイドルは圧政では?

1017常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:06:02.880967 ID:Z1TKBc1y
椎名高志が異世界ものに苦言をしているな、パンツやガラス窓や缶切りが現代のものと大差ないとか
そういうしょうもないことが気になりだしたらまずいような、山本弘の異世界娼婦のシャワーみたく

1018常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:06:32.922986 ID:Gmhva3VU
程よく短くて話も面白いから懲役太郎は好き

1019常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:06:36.857039 ID:sxSbd32L
会社の裁断機と複合機が家で使えれば良いのになあ

1020常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:06:40.062591 ID:yz0UFxt2
阪神って根本的にお笑い球団なんだよな
前振りとオチが完璧

1021常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:06:48.351111 ID:tmMSVuOH
お前たちもう寝なさい

1022常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:07:41.247633 ID:ujMYCerY
>>975
アンチ動画やアフィだけ見てる人かな?

1023常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:07:51.188317 ID:Z1TKBc1y
ヤクルト話題になるけど広島なんか今期も来期もいいところたぶんないぞ

1024常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:07:52.950104 ID:5hEZHpJr
>>985
想像の2倍酷くしてさらに3倍した感じの一枚絵が来たぞ

1025常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:08:00.790936 ID:wtEF2PHz
>>1017
工夫とか独特なものを見たいとか凝ってほしいってのはわかるけど

この世界では缶切りの代わりにキリカンという鳥の嘴に似た道具を使う
このキリカンという道具の歴史は……

ってなったらいちいちうざいしストーリーやキャラを動かしたほうがいいよね

1026常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:08:40.363447 ID:1oZbubd3
>>1003
ぶっちゃけた話普通に窃盗やから犯罪で前科つくのは当然やねん
ただ店側がめんどくさいしそこまでやってまで労力使いたくないからやらないのが通例なだけでな
ただコイツの場合は明らかにガ○ジやしコロナばら撒きで更には知名度も(クソみたいな理由だけど)あるので黙ってられないので
そこまで動いたってだけの話。普通はこういうの全部警察案件にせなあかんねやで

1027常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:09:04.894581 ID:SzLwj49q
レジライスマイルの有効活用ww

1028無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 21:09:06.486049 ID:5PlM3HZR
異世界転生古代ギリシア人「美少年を愛でるのは人間として当然の反応です」

1029常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:09:07.098450 ID:vqkmiRzP
今酒ハクノとかいうおっさんバ美肉おじさんが5〜10分の動画を週に1、2本上げてて割と好き
酒の話しかしないけど

1030常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:09:39.048180 ID:X6AK7WIm
>>1021
誰このジジイ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233943.jpg

1031常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:09:56.182166 ID:hUI76Ndd
>>1017
だから自分の感性古くなってきてないかな?て不安も併せてだからまだマシじゃね?

ぶっちゃけパンツとか古代ローマや古代ギリシャならあったぞで終わるんだけどな(無いのはボタンとかポケットだし)

1032常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:09:58.425327 ID:1oZbubd3
異世界転生で古代に行きたがる人の気が知れねえ
現代人が生きてられるんかいな

1033常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:10:01.617713 ID:d5WubA1h
異世界らしさというより新天地のシェアードワールドファンタジーで何を為すのかが重要視される
言いたいことは分かるよ、映画化された序盤のホビットの説明でぐったりする本格派ファンタジーみたいのが
理想だってのは

1034常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:10:17.679843 ID:sxSbd32L
>>1028
貴族「結局のところホモでは?」

1035常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:10:26.966979 ID:/9ljm4BL
細かいとこをなんて気にせず、ナーロッパナーロッパと頭空っぽにして読むのが正解なんだよなぁ
気になるのもわかるがw

1036常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:10:30.395476 ID:6vg/Mbf1
>>1028
生殖につながらないから真実の愛
はっきりわかんだね

1037常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:10:32.426919 ID:Z1TKBc1y
>>1025
無双したりモテモテになるのを読者は望んでいるからな、世界観なんかどれだけ薄っぺらくてもいいわけで

1038常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:10:35.130970 ID:Gmhva3VU
正直、古代ギリシャあたりでも数学で勝てる気がしません。

1039常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:10:48.411676 ID:vqkmiRzP
というかアズレン新キャラペース早すぎて育ってない子多すぎる
能代とかまだ100やで

1040常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:11:43.441516 ID:1oZbubd3
「こういうアニメやラノベは頭空っぽにして見るのが肝要だよ」
「たかだかアニメやラノベ見るのに無我の境地にならなきゃならんのか…」

1041常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:11:44.008693 ID:Z1TKBc1y
>>1034
ギリシャもローマも掘られなきゃOKだぞ、ヘリオガバルスが死ぬほど嫌われたのはあいつがネコでしかも公開でいちゃついていたから、女装して

1042常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:11:50.526388 ID:2dJccowi
枯れた椎名さんの作品よりナーロッパのほうが面白いの多いから...

1043常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:11:53.994614 ID:wtEF2PHz
>>1036
その理屈なら子育て終わった老夫婦で仲がいいのは真実の愛でいい?

1044常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:12:13.296218 ID:RdqTS65r
私はホモが嫌いなのではない
「自分はおかしくない」と言い訳を重ねる女々しいホモが嫌いなのだ

1045無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 21:12:13.924251 ID:5PlM3HZR
主人公「そうか、この世界は平面世界なのか、何が大地を支えてるんだ?」
貴族「ガンダムだよ」
主人公「へーガン・・・ガンダム!?」

1046常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:12:25.004336 ID:pkyrR7g0
>>1040
最近アニメ見てるとなんか全身が金色に輝くんだが

1047常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:12:46.092835 ID:wtEF2PHz
>>1045
スペリオルガンダムとかいる世界観かな

1048常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:12:52.044566 ID:i14dNpGZ
>>1043
問題ないのでは

1049常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:08.124262 ID:GNpynbG5
第一話「ガンダム大地を断つ」

1050常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:13.523879 ID:2dJccowi
黄金のホモ経験はあなたの人生を明るく照らし続けるでしょつ

1051常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:23.135937 ID:X6AK7WIm
>>1045
アトラスガンダムかな?

1052常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:24.724871 ID:Z1TKBc1y
>>1042
絶対可憐チルドレン、アニメで見ていたけど20話前で飽きてしまったなー

1053常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:25.349419 ID:Iv3GM7Gv
νガンダムは伊達じゃないとアムロも言ったしな

1054常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:25.988123 ID:5hEZHpJr
SDガンダムがその辺を歩いたりしてない?

1055常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:31.309764 ID:0N7DOnG8
>>1040
たかがアニメやラノベを楽しむことに頭空っぽに出来ないぐらい疲れてるの?

1056常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:36.368410 ID:hUI76Ndd
リングワールド的な世界で輪の中心点には?て考えたらガンダムとか有り得そう…

1057常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:38.382925 ID:i14dNpGZ
そうか・・・世界とは・・・ガンダムとは・・・ゲッターとは・・・そうか!そうなんだ!

1058常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:14:39.896255 ID:dkZIthn0
>>1017
山本弘は今日ヤバめなツイートして周りが慌てて家族に連絡してたな
思いとどまったけど割と本気で自殺考えてたらしい

1059常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:14:47.604382 ID:lqBSx+KB
>>1049
(ガンダムの)剣突き立つ大地での冒険であるな

1060常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:15:07.239435 ID:6vg/Mbf1
俺が!俺達が!ガンダムだ!!

1061常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:15:17.959289 ID:9FCLxDim
町山に自殺者を引き止める優しさがあったことを皆驚いてた印象が

1062常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:15:33.547962 ID:RdqTS65r
>>1045
そのガンダム、アトラスっていう名前じゃないよね?

1063常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:15:41.424656 ID:GNpynbG5
スダ・ドアカワールドならありそう

1064常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:15:54.849498 ID:1oZbubd3
むしろなんで勇者パーティに入ってたんだよお前は
そしてよくもまあ15年も一緒にいさせてくれたなおい
ttps://i.imgur.com/e4rP0t1.jpg
ttps://i.imgur.com/Q0g5bG2.jpg

1065常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:16:26.167585 ID:Z1TKBc1y
>>1058
脳梗塞のせいで二桁の足し算が全くできなくなったそうな、まあ理系にとっては絶望的か
でも60過ぎているから生き方切り替えるしかないような

1066常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:16:43.769622 ID:kPryrKco
つべだと最近じゃわしゃがなとウルトラマンと任天堂関連しか見てないな
なんというのかみんな感性が若いんだなとうらやましい

1067常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:17:18.333790 ID:hUI76Ndd
スダトアカワールドだとデカいリアルサイズガンダムの神様が基点なんだっけか?

1068常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:17:19.323613 ID:Z1TKBc1y
勇者千翼が裏切られるとか難しそうなテーマだ

1069常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:17:20.171816 ID:1oZbubd3
>>1046
でも天衣無縫の極みって結構重要じゃない?
「無我夢中でテニス(アニメ漫画)を楽しんでいたあの頃の気持ちを持つこと」

1070常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:17:40.092514 ID:87/VtRxq
>>1058
病気かなりやばいみたいなんだな

1071常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:18:19.890729 ID:Gmhva3VU
>>1064
十五からやっていたとしてもこいつ30近いのか。中年主人公は結構珍しいのでは?

1072常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:19:05.732600 ID:pv3h250T
アストルフォやブリジットに欲情したらホモと言う風潮には物申したい

1073常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:19:06.739561 ID:wtEF2PHz
>>1071
割といると思うよアラサー以上主人公

1074常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:19:25.567321 ID:Z1TKBc1y
おっさん主人公、なろうで結構多いよ

1075常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:19:28.174553 ID:hUI76Ndd
>>1066
ワイもつーばーのトーク下手じゃん?で見てないわ 大蛇丸の人程度のトーク力は見せてよ…て思う

1076常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:19:40.176079 ID:i14dNpGZ
>>1072
ホモだよ

1077常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:19:59.338267 ID:p3/HM3y9
ふじのんはイベントに出ないけどオバケ役ならオッケーなのかw
見た目は本当に正統派ヒロインよねふじのん
ttps://i.imgur.com/ucV1MOY.jpg

1078常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:20:00.648181 ID:2dJccowi
頭空っぽで見れるアニメって本当にからっぽにしてる訳じゃなくてながら作業で見るのに適してるってことでは...?
今季だとデカダンスとか頭空っぽで見易い

1079常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:20:15.688354 ID:87/VtRxq
文句言いたくなるのもわかるよ アレンジやオリジナル性をいれろよ
やってることおなじじゃないか 主人公も性格も髪の毛

1080常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:20:23.204702 ID:Iv3GM7Gv
>>1071
なろうだと中年主人公はそれなりにいる

1081常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:20:32.775789 ID:0N7DOnG8
>>1074
読者がおっさんだもんな!

1082常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:20:44.129975 ID:OAYkoZzZ
男の娘好きは己をホモと認められない軟弱者ゾ

1083常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:20:51.751787 ID:wtEF2PHz
デカダンスはおっさんサイボーグがケツに突っ込まれて
幸せな顔をした直後にハイてたな

1084常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:22:01.986822 ID:ujMYCerY
アルスも昔はフサフサだったんか

1085常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:22:22.670277 ID:lqBSx+KB
>>1074
おっさん(20代後半)とかも混ざると悩むオッサン

1086常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:22:39.302766 ID:hUI76Ndd
リライズガンダム(仮)デケえ

1087常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:22:48.647190 ID:vqkmiRzP
ソシャゲの日付変更線は4時5時くらいでいいと思った
20時にメンテ終わってからD3まで行くのきちゅいよぅ

1088常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:23:16.098367 ID:q00bVVpm
最近始まったサンデーのファンタジーのやつけっこう売れてるみたいな話があったけどどうなの

1089常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:23:22.469545 ID:sxSbd32L
いつの間にか藤井二冠になってる
というか高校行くいかないの話してたと思ってたらいつの間にか18になってる…

1090常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:23:24.788031 ID:dkZIthn0
>>1065
>>1070
そんなにか…
家族のためにも少しずつでも切り替えていけたらいいな

1091常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:23:44.896770 ID:1oZbubd3
ttps://i.imgur.com/XdJwOjr.jpg
ttps://i.imgur.com/Rnusqhs.png
まあなろうでこんなのやられてもつまんねーしな。ナーロッパでいいんだよ結局は

1092常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:23:46.434977 ID:paRa/Xce
>>1064
これって冒険者だかやってて、勇者パーティに道案内として雇われたけど捨て駒にされたみたいなやつじゃなかったっけ?

1093常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:23:58.148041 ID:3rJDZHej
νガンダムで押し返してそのまま支えることになったんじゃないのか

1094常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:24:07.819479 ID:/9ljm4BL
1064読んだ覚えあるけど、最初のあたりしか覚えてないなぁ
堀まくってると、読み終わった先から忘れて印象に残らないの多すぎ問題
似たり寄ったりな内容が多いせいだろうか

1095常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:24:19.383462 ID:87/VtRxq
>>1080
おっさんだけど中身は悪い意味でがきのまんま

1096常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:24:20.298858 ID:ivO/9Ed0
実戦で戦いながらゲーム内の敵も同時に相手して勝ち抜ける…………うん、何度見てもキングゲイナーのこのシーン頭可笑しい

1097常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:24:58.246676 ID:vqkmiRzP
世の中ガキみたいなおっさん多いからリアリティある描写と言えるのでは

1098常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:25:27.337322 ID:npSdjRt6
>>1066
パリーグTVが面白い

1099常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:25:37.842645 ID:hUI76Ndd
>>1091
参考元は古代ローマですが?で大分解決するしな

1100常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:25:41.390086 ID:wtEF2PHz
>>1088
マガジンのジャングリラフロンティア(うろおぼえ)で十代とかが増えたと聞いたな
ラノベとかおれティーンの頃は中古本屋で見つけて買ってたから極力新品買ってなかったな

1101常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:26:09.135727 ID:Gmhva3VU
転移初手に王様にタメ口、そうそうそういうのでいいんだよ!

1102常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:26:12.650970 ID:9FCLxDim
窓からウンコは実際そうじゃ無かったと聞くがどうなんだろう

1103常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:26:52.833104 ID:pv3h250T
ガキみたいなおっさんより、おっさんみたいなメスガキが増えてくれた方が良くない?

1104常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:27:15.002474 ID:hUI76Ndd
リライズの最終決戦こう来たかぁ

1105常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:27:49.350673 ID:4qsIegda
>>1103
やはりTSですか

1106常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:27:50.867348 ID:lqBSx+KB
>>1091
ごみ溜めと死体に塗れた世界でゲームしたいわけじゃないしなー
(TitanQuestとGrimDawnを見比べて思った部分)

1107常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:27:55.754650 ID:NzOj8lBp
>>1100
こういうのって初めの数とか分母公表してないと凄くうさんくさく感じちゃう
1人から3人になったら300%増!とか言えちゃうんだぜ・・・

1108常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:28:43.848554 ID:++saDQEj
>>1095
このスレをはじめとして現実世界にも沢山居るからリアルってことだね

1109常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:29:09.365959 ID:3rJDZHej
>>1098
やきうのできる芸人を応援している石橋と張り合ってこっちはモザイクなしだよと言ってたパリーグTVですね

1110常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:29:44.518809 ID:yYOPfJRj
NHKBSのダークサイドミステリーのゾンビ特集、
ロメロのゾンビ映画紹介でグロいシーンは水瀬いのり(がっこうぐらし出演)に可愛く紹介させるのワロス
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef3SyvWUwAEWRaB.jpg

1111常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:29:45.160758 ID:sxSbd32L
そもそも立派な大人なんて現実にいるの?

1112常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:30:08.246953 ID:mSGesS6C
>>1099
ローマ帝国とか言うお前明らかに存在する時代を間違えてるだろうという大帝国
ウナギに甘辛くしたガルムソースをつけて焼いて喰うとかお前日本人かよォ!?

1113常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:30:51.793173 ID:6vg/Mbf1
>>1066
DAZNでやってるJリーグジャッジリプレイが
つべでも見られるよ
多分あの企画のおかげで、急激にサッカーのレフェリングが視聴者層に浸透したと思うわ

1114常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:31:27.322194 ID:iFezsXSx
>>1111
二次元ならいるよネルフとかに。

1115常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:31:29.081775 ID:wtEF2PHz
>>1107
マガジンが乱とかみたいな10代20代はあんま読まないものならそうやな

1116常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:31:46.705073 ID:paRa/Xce
ローマ人「ちょっとー、ローマ崩壊後から色々と退行しすぎじゃなーい?」

1117常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:31:47.301199 ID:1oZbubd3
「ガキみたいなおっさんが多いわww」
とガキみたいなおっさんが言うから実に面白いわけで

1118常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:32:30.215358 ID:6aAeCgz/
メスガキみたいなおっさん?

1119常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:32:38.136233 ID:NzOj8lBp
結婚して子供作って家族の為に働いてる大人は立派な大人といえる

1120常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:33:32.326473 ID:EXmwlNTb
はーリライズやっべ・・・もう数ヶ月ガンダムしゅき・・・ってなってる

1121常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:34:02.737755 ID:SzLwj49q
パイセンが選ばれた理由ってホラーの死亡パターン全網羅して無敵になるとかそんな感じかな

1122常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:34:03.445096 ID:lqBSx+KB
>>1112
キリスト教が文明を後退させた(清貧)とも保管していた(修道院)とも聞くが

1123常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:34:07.691048 ID:vuzOAsfH
>>1080
転生も入れると相当になるよな

1124常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:34:25.393760 ID:ujMYCerY
>>1121
コストの踏み倒しだぞ

1125常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:34:33.741818 ID:3KYDzGLq
リライズ面白いなー初代超えるんじゃねレベルで面白いんだが

1126常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:35:24.514194 ID:EpjsR8wH
そも立派な大人はしたらばや5chとその系譜にはこないと思うんだ

1127常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:36:07.201196 ID:tHhxhjYQ
RE:RISE 25話よかった……
最高オブ最高すぎて小学生みたいにキャッキャはしゃいでしまった

ジュピターヴ、イージスナイト、エクスヴァルキランダー、ウォドムポッドか、よし!(売ってない)

1128常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:36:10.934082 ID:GHqKioUb
>>1125
序盤がなー

1129常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:36:44.632662 ID:dHQ42LgJ
ちょい昔(おっさんの感覚で)だと逆にやたら賢いガキが多くて、
「オタクはあんなんばっか見てるから、年齢相応のリアル子供にやたらオラつく」みたいなオタク叩きが記憶がある

1130常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:36:49.043992 ID:hcz/71oK
>>1121
え、無限残機じゃねえの?

1131無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 21:36:59.207221 ID:5PlM3HZR
高難易度で死霊魔術師プレイしてると
死体は友達!怖くない!って感じになる

1132常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:37:05.165885 ID:wtEF2PHz
ロクじゃない大人?
悪魔超人を応援したりとか?

アトランティスの試合がベストバウト投票で上位に来るとは

1133常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:37:11.405706 ID:T3/cQJf6
>>1117
子供だけが僕はもう大人です!って言うんだゾ

1134常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:37:30.304419 ID:GHqKioUb
忍殺の物理書籍の電子合本版がkindleで半額だ
半額で13860円也

1135常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:37:42.844713 ID:yYOPfJRj
イージスナイト、22日の発売日厳守な!って小売店にメーカーから厳命出てるな

1136常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:37:59.695235 ID:k2sdaObQ
>>975
>>983
こんなところにまでナメクジは工作にきてんのか

1137常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:38:33.985600 ID:hcz/71oK
>>1119
自分の収入で他者を養っていく甲斐性がある時点で立派だよな。一昔前の大人からすれば当たり前のことなのかもしれんが簡単じゃないよ

1138常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:38:45.592651 ID:YBIt0gRg
単体ならキャストリアロビンがめちゃくちゃ強いのかあ

1139常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:38:49.857929 ID:y+/KS1BF
>>1126
趣味は人格に直結しなくね?

1140常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:38:52.744136 ID:hUI76Ndd
と言うか都合の良い死体確保しとくの大変じゃね?(死霊系動画見つつ)

自分だと飽きて投げそうに思える…

1141無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 21:39:40.250921 ID:5PlM3HZR
外見がオッサンのままで内面はガキのままで全く成長していない



つまりオネショタは30過ぎようが40過ぎようが可能なんだよ!

1142常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:39:45.610299 ID:3rJDZHej
>>1131
キャプ翼理論で行くと死体を乱暴に扱ったり怒りを死体に込めて相手にぶつけたりしてもいいんですね

1143常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:39:50.711937 ID:3KYDzGLq
>>1135
今日の回の盛大なネタバレ入ってたから仕方ない

1144常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:40:03.547743 ID:RdqTS65r
>>1141
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

1145常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:40:10.824096 ID:OjgTIKLU
パイセンはどれだけリリース、除外、生贄、特殊召喚、融合、リンク、反転、ペンデュラム、リバース、アドバンスしようともそのターンの終わりには場に帰ってくるから

1146常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:40:37.029682 ID:5hEZHpJr
死体は兄弟、死体は家族

1147常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:40:44.447709 ID:p4GtHViO
>>1136
病人は無理して擁護して本人の傷広げるくらいなら巣にこもってて

1148常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:40:51.431720 ID:71y0rPk/
>>1141
童帝・・・酸素欠乏症で・・・

1149常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:40:53.863289 ID:YBIt0gRg
ディアブロ2のネクロマンサーは
最高難易度だと
最初の1体の死体を手に入れるために死にそうになることがまれによくある
1個目の死体さえ手に入れればあとはもうどうにでもなるんだが

1150常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:07.886567 ID:6vg/Mbf1
そうだぞ、メスガキファイブは永遠だぞ

1151常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:10.589161 ID:hUI76Ndd
つうかウォドムポッドのプラスパーツからなんか部品取りするとは思ったが丸々下半身になるとは思わなかった…

1152常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:11.818454 ID:wtEF2PHz
そういえばVtuberの配信でこんな事あったな
このVtuberについてはつくし卿が反応してることからやべえ性癖な人と認識してください

ttps://i.imgur.com/xYYsCIQ.jpg
ttps://i.imgur.com/piHjykd.jpg

1153常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:14.070465 ID:EXmwlNTb
リライズ盛り上がりすぎてバンダイのサイト鯖落ちしてて草

1154常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:21.020907 ID:i14dNpGZ
そういえば月マガのC.M.Bが完結したな
もう、と言うか、やっと、と言うか、遂に、と言うか微妙なところだが
Q.E.Dは一度仕切り直してまだ続いているんだっけ

1155常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:31.372216 ID:hcz/71oK
音声作品を聴くプロの言葉にこういうものがある。
「内容に沿って年齢を合わせられない奴は雑魚。シチュがそうなってるなら俺たちはショタでご主人で幼馴染なんだよ」

1156常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:34.969598 ID:/O7euWMW
>>1141
セイルーンのおねショタ

1157常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:42:27.093507 ID:hUI76Ndd
>>1154
掲載誌潰れまくり何だけど何処で連載してんだろアッチ

1158常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:42:37.347443 ID:ujMYCerY
>>1147
本物炙り出されてて草

1159常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:42:38.856113 ID:wtEF2PHz
つまり種付けおじさんがショタ役もやれるのか

1160常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:42:46.520570 ID:9v2al/Jt
「何も考えずに踊りたいから金払ってんだバカヤローッ!」

1161常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:42:57.691007 ID:vuzOAsfH
>>1094
ハズレスキルで追放されて後から化けるってここ数年どころじゃないテンプレだからね

1162常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:43:03.939584 ID:3rJDZHej
おねショタのプロである愛宕(艦これ)と高雄(艦これ)、君たちの意見を聞きたい!

1163常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:43:15.228050 ID:20gtzqn1
>>1045
財団B「ちょっとお話が」

1164常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:43:35.039185 ID:3KYDzGLq
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef3U9c_U0AAlMmK.jpg
うーん、腰パーツのスケール間違えちゃった感がw

1165常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:01.485813 ID:d/67vcof
>>1147
今のうちに誹謗中傷削除して警察に怯えてたら?

1166常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:03.007558 ID:hcz/71oK
どうしてどのゲームになっても愛宕はショタ食いそうなイメージなんですか?(電話猫)

1167常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:11.193474 ID:i14dNpGZ
>>1150
紫、幽々子、永琳、神奈子、白蓮?

1168常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:18.563222 ID:N/i7h4QM
>>1022
あんな致命傷擁護するの普通に無理でしょ

1169常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:26.779457 ID:p3/HM3y9
>>1141
精神汚染スキル:姉
ttps://i.imgur.com/PFZSsUH.jpg
ttps://i.imgur.com/gUATFh7.jpg

1170常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:39.240723 ID:GgR8f0JV
所謂ホンモノが炙りだされた事件と言えば
だいしゅきホールド起源主張事件やな

1171無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 21:44:39.921823 ID:5PlM3HZR
世界を支える巨大なチャラ男君

時々「マジこれヤバいんですけど〜〜www」と言う声が地の底から聞こえてくる

1172常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:44:46.878340 ID:p4GtHViO
>>1165
警察出てきたら万歳だな
あの名誉毀損ラッシュはもっと話題になってもええわ

1173常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:45:18.962656 ID:yYOPfJRj
イージスガンダムの変形ギミックはどうすんだろうと思ってたが、こうきたか
というかイージスナイト、イージスガンダムの金型流用? HGCE向けの新造か?

1174常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:45:57.574201 ID:wtEF2PHz
>>1171
超古代からチャラ男はいたのか

1175常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:46:13.492964 ID:EXmwlNTb
仕事なくなって活動休止になったのが他の人のせいだとでも思ってんのか
楠栞桜はもう伝説の邪悪だよあんなん
牡丹きぃに続くレベル

1176常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:46:17.379094 ID:d/67vcof
>>1168
もしかしてリークしてたとかを信じちゃってるタイプの方?

1177常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:46:27.647506 ID:X6AK7WIm
>>1167
ご自身の年齢を鑑みた方がよろしいかと…

1178常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:46:51.828585 ID:GgR8f0JV
白蓮さん好き
エッチしたい

1179常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:46:52.716503 ID:Kv2GMY6z
リライズ見てないけど、合体かぁ・・・w
ttps://bd.bandai-hobby.net/rerisinggundam.html

1180常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:46:56.767094 ID:SzLwj49q
>>1169
解除まで1年とか効果持続エグすぎへん

1181常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:47:21.511291 ID:Nms8a/cZ
盲信してても5chでIPID一致はどうにもならんよね
note! お前のせいだぞ!

1182常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:47:32.262513 ID:hcz/71oK
まず一人の巨大なチャラ男とパリピギャルがいた。その2人が夜通しパーリナイして汁が飛び散ったりして色々生まれた。
これが世界の成り立ちってわけ

1183常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:47:41.014365 ID:71y0rPk/
>>1180
ちょくちょくセットで出てきてたし、定期的にデバフ重ねられてた可能性

1184常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:47:44.393608 ID:msI82dGh
>>1152
一昔前のVIPPERvs801板の生き証人と言えばわかる人には一発でわかるやん?

1185無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 21:47:47.999152 ID:5PlM3HZR
主人公「君可愛いねドコから来たの?死体処理する時は内臓から先にやるタイプ?」

1186常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:47:57.576046 ID:6vg/Mbf1
>>1167
是乃さんのわからせ五大老
あのネタ妙に好きなんだよな

1187常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:48:16.985876 ID:GgR8f0JV
エッチだけしたいP
vs
責任をとってもらいたい美嘉

1188常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:48:42.488978 ID:Kv2GMY6z
>>1185
内臓からやるなら血抜きは必須やな

1189常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:48:49.311252 ID:ujMYCerY
>>1181
リークだの言われてるレスはIPもワッチョイも違うぞ

1190常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:48:58.218118 ID:RdqTS65r
>>1171
メドゥーサの首を持っていってあげなきゃ(使命感

1191常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:49:00.594696 ID:87/VtRxq
リライズはガンプラ促進アニメ、若者異世界転移成長物、続編として完璧すぎだろ

1192常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:49:22.727430 ID:hcz/71oK
>>1185
ヒロイン「えっと……まずは血抜きから始めるタイプ、かな。お料理と同じで臭いは残したくないから」

1193常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:49:23.397860 ID:7ODwAftz
>>1185
答えたらその通りに殺してあげるってなるやつ!

1194常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:49:32.688606 ID:T3/cQJf6
>>1185
えぇーヤダー困りますぅー。ウチはそのまま冷凍して卸すんでぇー内臓とかさわれなーいこわーい

1195常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:49:40.934469 ID:N/i7h4QM
>>1189
え、まさか複数スレのIPとIDの検証してるのすら見てない!?
そりゃあ擁護できるわ何も見てないんだもんな

1196常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:49:59.815338 ID:d5WubA1h
ゼウスのちょい悪オヤジ偶像はギリシャ世界のモテモテ王道イケメンの具現化だったらしい

1197常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:50:24.865861 ID:GgR8f0JV
最近だと内蔵引きずり出す系の能登が怖いですね

1198常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:50:48.650367 ID:tHhxhjYQ
ttps://i.imgur.com/tNiCRaQ.png
ターンX + マヒロー + バンデット的な

1199常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:51:00.661613 ID:d/67vcof
>>1195
もしかして既に出てる情報にされてたについてのレスをリークと呼んでるの?

1200常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:51:27.132668 ID:p4GtHViO
>>1199
初出では?

1201常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:51:52.869094 ID:3rJDZHej
煽りあいするぐらいなら感度3000倍でアヘりあいしてくれない?

1202常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:02.675445 ID:AtlJcI9B
わかりやすい画像化されて拡散されてた楠やらかしの画像すら見てないってことは同一人物かね

1203常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:12.167991 ID:aFEz4bIe
>>1190
ペルセウス君は帰ってどうぞ

1204常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:26.784483 ID:Kv2GMY6z
リライズの盛り上がり凄いな
ガンプラしか買ってないから、ちょっと温度差を感じてるwww

1205常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:31.812825 ID:K0FvKS+J
noteのIPがガバガバだったせいでオードリーの若林がボンバーガールスレでテンプレを貼ってた事が分かったらしいな…
いやまあさすがに被りだと思うけど

1206常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:34.930721 ID:hUtJBZ3/
他所で殺れよ感強いな

1207常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:35.801563 ID:d/67vcof
>>1200
どれの話だよ
漫画家フォローしてて誰でも予想できた漫画の件?
中身の話ならもっと前からされてたぞ

1208常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:40.764117 ID:a8el0T5i
ダークサイドミステリーゾンビ編
ゾンランドサガも取り上げるんだW

1209常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:43.954716 ID:wtEF2PHz
>>1184
絶対的に回してはいけない板
鬼女、VIP、801の3大板か

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8495169

1210常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:44.549939 ID:hcz/71oK
NG放り込むのめんどい

1211常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:52:52.317286 ID:+pLWfzI2
煽り合いするなら別にスレ立ててそこで思いっきりやってくれないっすかね

1212常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:53:23.350127 ID:wtEF2PHz
NG……・ニュージェンレーション!
アイドル?ウルトラマン?どっち?

1213常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:53:24.537921 ID:2LjFNmk9
バカ合戦は夏の季語に入りますか

1214常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:53:27.227470 ID:GgR8f0JV
誰かエッチなの貼って
今日は東方の気分なの

1215常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:53:41.048914 ID:vqkmiRzP
>>1209
VIPは目も当てられない凋落したんだよなあ

1216常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:53:54.031575 ID:hcz/71oK
ひがしかたのエロ画像を!?

1217常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:53:59.003470 ID:GgR8f0JV
>>1215
なんJに移籍した感

1218常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:54:40.417180 ID:yz0UFxt2
>>1209
もうどこも大して影響力ない悲しさ

1219常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:54:56.634836 ID:kzR5UGXl
とうとう予想最高気温が40度超えまくっててほんとに日本ってなるよね

1220常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:54:57.467218 ID:3KYDzGLq
ぶっちゃけダイバーズ無印はネトゲとしてそれどうよ的な描写が散見されたのであんまり面白くなかったんだが、
リライズ楽しむためと思えば見ててよかった

1221常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:55:22.338434 ID:3rJDZHej
>>1209
3大阪に見えた、妥当だと思ってしまった

1222常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:55:33.430586 ID:wtEF2PHz
もう、ツイッターやSNS以降だしね

1223常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:55:58.794855 ID:X6AK7WIm
>>1212
ギャラファイ続編やるってよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=w73BslF7rZo

1224常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:55:59.442909 ID:7ODwAftz
時の流れって残酷ね…

1225常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:56:10.543011 ID:AtlJcI9B
渋と5chのアクセス数が4:1くらい

1226常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:56:17.869055 ID:tHhxhjYQ
ttps://i.imgur.com/JEXFyQI.jpg
今まで全く気付いてなかった……
最初からいたわコイツ!

1227常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:56:59.175030 ID:Kv2GMY6z
ワザップ艦娘
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233975.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233977.png

番外 鹿島(30)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233979.jpg

1228常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:57:22.142469 ID:OjgTIKLU
必死に引き留めようとする邪悪アビーちゃんは良き

1229常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:57:33.693363 ID:hUtJBZ3/
>>1219
夜道歩いてると涼しくて昼間もこうならなぁとなってしまう(汗疹バリバリ掻き毟りつつ

1230常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:57:36.864418 ID:tdGuamMT
警察や弁護士の名前出して訴訟ちらつかせるのって脅迫に当たるんだっけ?

1231常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:58:10.911753 ID:i14dNpGZ
>>1223
メビウスってZにもメダルが出たし、忘れられていなかったのね
あとZクンもいた

1232常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:58:17.756092 ID:RdqTS65r
>>1214
シュッ
ttps://i.imgur.com/YRE23PT.jpg
ttps://i.imgur.com/9RNZHqd.jpg
ttps://i.imgur.com/vjswYOR.jpg
ttps://i.imgur.com/q0mReOG.jpg

1233常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:58:22.464507 ID:NzOj8lBp
艦娘はもっと酷い目にあっていて欲しい、この気持ちはきっと恋ってやつだ

1234常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:58:27.707930 ID:yYOPfJRj
ストレイジ基地、どこの施設か工場かと思ってたが、多摩だったか
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef0pOmkUwAAS1Hd.jpg

1235常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:58:56.923121 ID:1w8DPJXI
触れちゃ拙かったか、ごめん

1236常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:59:20.097799 ID:wtEF2PHz
>>1223
ベリアルのかつての姿やエンペラ星人とか回想とかいったり来たりするのかね
あとヒカリがツルギの鎧修復したのか回想なのか

>>1230
訴えもしないのにいったらそうだけど
訴えたら脅迫罪にはならないとも聞いた

1237常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:59:23.004244 ID:p3/HM3y9
えみやご飯観てたら腹へった・・・
ヘヴンズフィールとの落差で耳キーンなるで

1238常態の名無しさん:2020/08/20(木) 21:59:34.215446 ID:i14dNpGZ
>>1227
軍港近くでさっき死んだ目をしたJKっぽい艦娘が
おとうさんおとうさん言ってたけど逃げてきたわ

1239常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:00:22.624466 ID:ZQeK44qp
>>1233
変だよ!

1240常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:00:45.027540 ID:Kv2GMY6z
>>1238
多分、これから逃げたんやろ・・・(憐憫の目
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2233983.jpg

1241常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:00:49.598178 ID:GgR8f0JV
どうぶつの森は気に入らない住人に嫌がらせして追い出すゲームってマジ?

1242常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:01:16.366622 ID:Z1TKBc1y
ラジオ大阪のテレフォン人生聞いていたら、自分がダメでも生きようとする気力がわいてくるわ

1243常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:01:22.658899 ID:Nms8a/cZ
>>1230
ヤバいとなる
最終的には主張の正当性、それまでの行動の問題とかが焦点になる
別人! 別人です! みたいな主張すると本格的に本人照合が始まる

1244常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:02:22.942776 ID:i14dNpGZ
>>1241
むかしからだよ

1245常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:02:24.300773 ID:hUtJBZ3/
>>1230
そうよ しかもSNSでなら指名して書かないと全員に無作為に脅迫したとも取られかねないので誰に対してなのかと訴訟申請した証拠の提示が必要(余程怒ってないと逆訴訟化しないだろうけど)

1246常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:02:38.608641 ID:/Pg3i9mS
HF見てから夏イベのイリヤ百面相が可愛く見えて仕方がない
違うんだ俺はちっちゃい子は趣味じゃないんだ
でも最終章のイリヤもなんかすごく柔らかそうに見えたんだよなあ
違うんだ

1247常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:02:43.653935 ID:mSGesS6C
>>1230
訴訟まで行っちゃうと脅迫には当たらないが身分を偽って相手を脅すのは経歴詐称も入るんで罪状加算よ
訴訟されちゃうと身に覚えがなくても出廷しないと問答無用で負けちゃうので気をつけような!

1248常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:02:44.219739 ID:hcz/71oK
>>1230
名前出して何かを強要させるならそれに当たるかもしれんが。本当にそのつもりで相談するからなってのは警告なんじゃねえかなって

1249常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:02:57.425643 ID:GgR8f0JV
弁護士に相談するちっひ
税務署にタレこむP
Pの母を凋落するアイドル

三竦みになるな

1250常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:03:19.554113 ID:i14dNpGZ
>>1246
ステーキ食べる?

1251常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:03:25.063213 ID:Z1TKBc1y
最終章のイリヤってなんで第三魔法が使えたんじゃい?わからんことだらけじゃ

1252常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:03:29.751985 ID:vqkmiRzP
Cドライブフォーマットさせたら器物損壊になるんだっけ

1253常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:03:38.688557 ID:Iv3GM7Gv
>>1230
訴えるつもりもないのに相手を脅すつもりで使ったりすると成立する

1254常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:03:44.400690 ID:K0FvKS+J
>>1248
相談します、ならセーフだけど
訴訟します、はアウト

1255常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:03:47.762067 ID:1w8DPJXI
FGO、鹿だったところがヤギに変わってるのに気づいた
これいつ変わったんだろ

1256常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:03:51.308795 ID:/O7euWMW
>>1232
ねーOKな日って出来る日なの出来ない日なのどっちなの?

1257常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:04:21.694288 ID:lqBSx+KB
>>1127
最終決戦カラー4機セットを予約しなかったことを後悔するとは…さt年

1258常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:04:30.302816 ID:+3kOdjD8
ビルドダイバーズリライズくっそ熱いじゃねえか
最後に不穏な雰囲気で次回を迎えるのかと思ったが最後の最後で勝ったなってなる展開だったしw

1259常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:05:00.046102 ID:Z1TKBc1y
>>1247
唐沢俊一がエヴァに夢中になった元弟子を宝島の隣のサイコさんってムック本で、ボロクソ書いた結果
訴えられて敗訴していたのはかっこ悪かった、エヴァディスしすぎるほうもアホだという

1260常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:05:10.783108 ID:EZ35/6pT
土日はサイバー犯罪対策課は問い合わせ受け付けてないから
警察に問い合わせたのは嘘だって主張して笑い者になってたアンチ居たな

1261常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:05:45.618477 ID:p4GtHViO
>>1207
ドルアンスレボイス人狼スレでピッタリ一致してるからどうにもならんよ

1262常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:05:52.861298 ID:npSdjRt6
>>1234
改修されましたと書くのが素敵だ

1263常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:06:44.046407 ID:/Pg3i9mS
>>1250
もぐもぐしたいんじゃない
例えば膝に乗せるとかそういう
いやそうじゃないんだ違うんだ

1264常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:08:13.840415 ID:Nms8a/cZ
>>1260
定期的に落とし穴あるよなあ

1265常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:08:19.140830 ID:ThikGtry
>>1258
最後ッ屁とばかりに侵攻したらプレイヤー総出で「いらっしゃ〜い」はアルス君泣いていいと思うw

1266常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:08:19.794753 ID:RdqTS65r
>>1249
多分、籠絡と間違えてるぞ

1267常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:08:26.357291 ID:vuzOAsfH
ブログで金とってる作者に対して弁護士に相談したら
訴訟で金取れるぞ待っとけよとか言ってた作者いたけどあれ脅迫だったんだな
結局行動起こしてないからその相談も嘘だったんだろうけど

1268常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:08:28.220453 ID:wtEF2PHz
わかるよ……ロリをもぐ波みたいにしたいってのは

1269常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:08:43.413074 ID:lqBSx+KB
>>1258
ハッピーエンドフラグを全力で踏んでくるとはアルス君素晴らしい

1270常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:09:07.037559 ID:mSGesS6C
>>1251
あの瞬間のイリヤは自分の中の小聖杯使って大聖杯の中の人と同調してたっぽいので

1271常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:09:32.220666 ID:GgR8f0JV
>>1266
やだ……恥ずかしい……

1272常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:10:19.846908 ID:YBIt0gRg
iOSでフォートナイトがバンされた流れ弾で
スマホ版のPUBGが死ぬかもしれないとなってて草www

1273常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:10:26.305303 ID:+3kOdjD8
>>1265
前回に引き続きカルナさんの株が俺の中で上がりまくったw

1274常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:10:28.207102 ID:9FCLxDim
ロリも、もぐもぐしたいに見えた
唐揚げ?スープ?活・け・造・り?

1275常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:10:34.709698 ID:p3/HM3y9
>>1263
くぅくぅお腹がすきました
ttps://i.imgur.com/naYJkB8.jpg

1276常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:10:44.924066 ID:xDvbWiza
>>1255
TSに合わせてっぽい

1277常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:10:48.216716 ID:kzR5UGXl
型月の魔法って抑止力が使っていいよってなったら普通に使えそうな感じする

1278常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:10:49.817148 ID:AtlJcI9B
>>1267
やる夫スレでもあるにはあったからね
やる夫IIは注目度も荒らし度も酷かったから羊羹が結構ちらつかせてた
ネカフェの登録個人情報くらいなら即わかるとか

1279常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:11:16.909338 ID:6vg/Mbf1
チッヒvs国税、どっちが勝つのかね

1280常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:11:17.710203 ID:Ota5/10S
パイセンはさあ・・・学習しない人?
この調子だと毎日死ぬんじゃないかこの人

1281常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:11:18.274128 ID:K0FvKS+J
ああ訴訟しますって言って本当に訴訟するならセーフなんだけど
しなかったら脅迫とかに引っかかるはず、詳しく調べた訳でもないから間違ってても知らんが

1282常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:11:20.981537 ID:Z1TKBc1y
>>1270
色々伏線とかあるんだなとしみじみ

1283常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:11:28.564820 ID:Kv2GMY6z
森木さんのデザイン画集が出るってマジかよ!?w
ttps://twitter.com/kouryoukan/status/1296434084173012999
ゼオライマーやサーディオンが載るなら買いたい。

1284常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:11:43.491134 ID:9FCLxDim
桜はまあ元からあれだけど
アビーちゃんが自重しなくなってる
ttps://i.imgur.com/jz2jE0y.jpg


1285常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:12:10.549457 ID:Z1TKBc1y
>>1278
サクラ大戦スレが荒らされたとき、羊羹が漫喫からやっているのをわかりますよとか書いていたような

1286常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:12:49.675021 ID:1w8DPJXI
>>1276
昼夜で性別以外にも変わるのね
ほかも注意してみてればありそうだ

1287常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:13:14.643121 ID:MacJll7c
>>163
すいません、この方のお名前をkwsk

1288常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:13:17.657866 ID:zks0NE0h
料理グルメ漫画でおすすめない?
舞子さんのまかない飯読んでるが

1289常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:13:56.085142 ID:Iv3GM7Gv
>>1272
EPIC君「林檎とGoogleのショバ代がたけーんだよ!だからアプリ内で林檎通さない課金方法を用意したぜ!しかも2割引で!」
林檎・Google「いや規約違反だろそれ、取り敢えず削除するから」
EPIC君「は?ふざけんなよ訴訟だ訴訟!」
林檎「追加制裁でアップル製品からUnreal Engine全削除するわ、もうウチの製品でソフト出せると思うなよ!」

こんな感じ

1290常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:14:51.176076 ID:Gmhva3VU
>>1288
美味しんぼはなんだんだでお勧めできるゾイ

1291常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:14:55.547257 ID:njk0T6VA
HFは、士郎が(バーサーカーを)「倒してしまっていいんだな?」
ってイリヤに問いかける所はほんとぐっときた。
あの「倒してしまってもかまわんのだろう?」→場面転換シュワシュサ
から長かった……

1292常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:15:22.812959 ID:Z1TKBc1y
>>1288
山と食欲と私 食の軍師 めしばな刑事タチバナ 野武士のグルメ 荒野のグルメ ブシメシ 流浪のグルメ

1293常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:15:55.418160 ID:S1qsnmGT
羊羹は正直今となるとなんだったんだあいつ感がある

1294常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:16:08.709310 ID:vVvbsl0j
>>1288
ムジハって人の廃墟の飯
SFで食い物はカロメっぽいのしかない世界でカレーを探し求める女子ハンターの話

1295常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:16:14.899311 ID:NzOj8lBp
林檎のシャバ代が高いのはソシャゲ開発では有名な話らしいね
グラブルも林檎に金払いたくないから自社でブラウザ作ってそっちに誘導してるみたいだし

1296常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:17:05.031521 ID:OjgTIKLU
>>1292
一部永遠に完結しない作品ががががが

1297常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:17:35.242410 ID:p3/HM3y9
>>1287
momokunでインスタグラムやってた様な気がする

1298常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:17:41.958640 ID:aFEz4bIe
>>1288
めしにしましょう
荒野のグルメ
孤独のグルメ
ヨシ!

1299常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:17:45.046121 ID:ueXaBT9x
>>1288
ラーメン好きなら、ラーメン発見伝シリーズとラーメン大好き小泉さんをおすすめしておく。
自炊好きなら、紺田照の合法レシピかなあ。
食べ歩きとか酒のつまみだと、〆のグルメ・これ食って〆!・荒野のグルメかな。
後は定番の孤独のグルメだな。

1300常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:18:08.351791 ID:vVvbsl0j
同人誌なら孤独のスカイリム良かったわ
何がどう良かったかいまいちよく分からないけどなんとなくよかった

1301常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:18:09.061272 ID:d5WubA1h
>>1277
中世以前のレイシフト先、異聞帯、それこそキリ様の時代ならたくさんあるはずなんだが
注目はされないな

1302常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:18:28.190731 ID:Z1TKBc1y
>>1296
流浪のグルメくらいだろ、続き物は

1303常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:18:28.816600 ID:wtEF2PHz
ラーメンハゲはこの状況であんまり出会いたくない人と出会ったね

1304常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:19:04.186908 ID:hcz/71oK
EPICのやったことは規約違反だから制裁は逃れられんのはわかっていたが
林檎があそこまで徹底的に潰しにかかるとはってのがゲーム業界に携わってるライターさん幾人の見解みたいね

1305常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:19:25.404516 ID:aFEz4bIe
卵がたった2つあればいいのに
ナーガのクソ野郎が落としやがらん

1306常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:19:27.310429 ID:p3/HM3y9
>>1291
ーテメェの方こそ、ついてきやがれー!!で青空になるのいいよね
ttps://i.imgur.com/GR4E2GT.png

1307常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:19:52.026866 ID:ThikGtry
>>1304
そういや関係ないけどコロプラ訴訟ってどうなったんやろか

1308常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:20:30.391145 ID:+3Bi9YLD
バランスが悪い…悪いがいい…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234013.jpg

1309常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:20:36.195758 ID:lqBSx+KB
>>1292
めしばな二期……(俳優のコストが上がったんで大体無理)
あと身も蓋もない話をするのでドラマ用デチューンが難しいよね

1310無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 22:20:40.092922 ID:5PlM3HZR
>>1298 喰いしん坊!ヨシッ!

1311常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:21:04.165396 ID:npSdjRt6
サポートあるほうが有利ですよね

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668941.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668942.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668943.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668944.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668945.png


1312常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:21:13.428338 ID:0N7DOnG8
みんな一体…何と戦っているんだ…?

1313常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:21:21.647946 ID:vVvbsl0j
>>1308
この絵だと前垂れそこまで気にならないな

1314常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:21:31.867891 ID:4qsIegda
>>1301
その辺にワクテカするような人材いないんだよね
魔術師はいてもあくまでマピスビリーの理想とか人理の為に集まった感あったし
あと基本的に自分家のやり方で根源行きたいから
柔軟に方法を変えない趣もあるけど

1315常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:21:54.181798 ID:yYOPfJRj
>>1306
士郎が桜を悲しみのない未来に連れて行くんです?

1316常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:22:07.261585 ID:lqBSx+KB
>>1295
ハードもソフトも何でもかんでも掌の上に置いて競争させないのが林檎って印象だしなー

1317常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:22:19.671819 ID:vuzOAsfH
>>1288
おかわり飯蔵

1318常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:22:25.833131 ID:+3Bi9YLD
邪道食いはよせー!

1319常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:22:30.240627 ID:hcz/71oK
>>1307
どうなってるんだろうと検索を掛けたら3月のまとめから止まってるな。裁判所行くのも密だからかね

1320常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:22:31.150636 ID:Z1TKBc1y
>>1309
単行本の売り上げが怪しいだいぶ、ここ最近180万部突破しか書かれていない、38巻にもなるのに
40巻で終わったほうがいいのではと思わんでもない、39巻のテーマの昔の袋麺って全然わからんかった

1321常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:22:34.512295 ID:YBIt0gRg
>>1289
そして飛び火してダメージ受ける韓国と日本の企業
アンリアルエンジン使ってるゲームって多いな
3Dだけじゃなくて2D表現もできるんだな
パワプロサッカーもアンリアルエンジンと聞いてびっくりした

1322常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:23:02.709145 ID:EXmwlNTb
>>1307
コロプラが恥知らずに粘って粘って争ってる任天堂の部署とは別の部署にこびたりドラクエウォーク出してなんとか生き残った
ドラクエウォークが2ストア合計で月間100億とか稼ぎ続けたのでHP全回復みたいな

1323常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:23:26.981169 ID:/Pg3i9mS
>>1306
あの青空は劇場で観て良かった
でっかいスクリーンで開放感マシマシ

1324常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:23:33.849701 ID:hcz/71oK
>>1288
マルさんのスナック。揃える必要がないのがいい

1325常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:24:32.391854 ID:0N7DOnG8
不真面目なふみふみ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234022.jpg

1326常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:25:44.996296 ID:Iv3GM7Gv
ただまぁじゃEPIC君が善良かとだなぁこれまたなぁ…
過去にSteamインストールしてるユーザーのSteam購入履歴無断でぶっこ抜いたり、フォーラムとかはSteamでやってというクソ態度とったり…

1327常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:26:04.541448 ID:BhcKeWeP
信長のシェフは飯漫画?

1328常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:26:28.945874 ID:lqBSx+KB
>>1320
前世紀食べ物シリーズが飛び道具だから、そこがヒットしないと駄目か
江戸時代めしばな巻はこじんまりと纏まっていたが

1329常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:26:35.508506 ID:M3cHO0k6
ファンネルの倒し方にまたひとつ新たな戦術が確立された
サーベル抜いて接近戦主体?いいや俺自身がファンネルとなることだ!
リライズいいわーカザミの配信画面のコメントもくっそ受けるの多くて一時停止楽しい

1330常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:26:49.025802 ID:6gjmrvZn
ブラウブロがなんかびっくりドッキリメカになっちまったぞ!

1331常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:26:52.672840 ID:YBIt0gRg
>>1307
まだ終わっとらんはず
ただ、コロプラ側は白猫のほうの操作方法かえたりして
負けてもダメージ少なくなるようにしようとしてる感じはある
後任天堂側が適当なこと言って時間稼ぐなって文言も正式に出したんだっけかな

1332常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:27:10.880716 ID:hcz/71oK
>>1326
今こそ「林檎に叛逆をー」な声明ムービー流してることに対して「中国資本で動いてるおめーが言えた義理じゃねえぞ???」ってなってる人を見かけたなぁ

1333常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:27:25.894079 ID:p3/HM3y9
黒鍵持ってくるジョージで草
ttps://i.imgur.com/WzrSvgm.jpg

1334常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:27:26.613624 ID:MacJll7c
>>1297
見つけた、ありがと
…しかしエロいなぁ
顔にあまり肉がついてないけど身体はブヨブヨ一歩手前くらいが一番ヌケるぜ!

1335常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:27:52.021934 ID:Z1TKBc1y
>>1328
27巻も不評だったな連載中は、ぶっちゃけ銀平読んでいる人からすればもっと情報薄い内容だったし

1336常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:28:08.487533 ID:NzOj8lBp
>>1330
だがお前が殺した

1337常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:28:10.464219 ID:EXmwlNTb
>>1329
カザミがどうすりゃいいんだ!ってコメント欄見たらファンネルに負けたパイロットが並んでるの面白すぎる

1338常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:28:16.748487 ID:kzR5UGXl
>>1326
適当に流れてきた話だけ見ただけだが今回の件は完全に林檎被害者じゃね

1339常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:28:19.931062 ID:YBIt0gRg
>>1326
その上でSteam上でエピックストアで買った方がこんなけ安いって宣伝してSteamからそれ禁止ねって言われたりしてるな

テンセントがSteam潰してダウンロードプラットフォーム独占したくてたまらないからやることひどい
エピック自体はアメリカの会社だがもう事実上中華企業だよ

1340常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:28:41.741188 ID:0N7DOnG8
>>1332
???「青森りんごに反逆ンゴ!」
実際山形りんごへの注目が集まって県庁の人が困惑したという噂は好きです

1341常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:28:47.067817 ID:lqBSx+KB
>>1333
本編で実体黒鍵を両手一本ずつなのを見てシエルヤバかったんだなぁとか思った記憶が

1342常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:29:04.758157 ID:+3kOdjD8
リライズの最新話、正直予想されていた展開だったけどそれでも凄い楽しかったしガンプラ欲しくなったし次回最終回って寂しくなった

1343常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:29:17.006769 ID:B5tP7Hc8
「リンゴの力はすごいでしょ」

1344常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:29:57.855957 ID:R5m1SsyQ
>>1261
それって76の書き込みの話じゃないの?
楠=ecはIP一致してるけどec=76って証拠あったっけ?

1345常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:30:22.231306 ID:YBIt0gRg
>>1338
そうだよ、規約違反だから普通にバンしただけ
しかも泥とリンゴが同時にだから事前に話し合いかなんかしてるよこいつら

うちのルール守るなら場所使わせてやるよって条件なのに
その場所はお前の独占物じゃないってエピックが言い出してる

1346常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:30:32.209485 ID:i14dNpGZ
>>1338
穿った見方すると
中華企業が米資本にケンカ売ってるいるんだろうなって

1347常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:30:39.102794 ID:6gjmrvZn
>>1336
単行本派にはわからないネタだよね、キレッキレで草生えたけど

1348常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:31:16.422103 ID:i14dNpGZ
>>1341
月姫勢ってFate勢より強いのが多いんだっけ

1349常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:31:30.566627 ID:pkyrR7g0
>>1345
デパートで勝手に露天開いたらつまみ出されました

って状態が多分一番近いよな

1350常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:31:50.544914 ID:YBIt0gRg
>>1348
SNの頃はそうだったかもしれんが
今はもうそんなことなさそうなんだがどうだろう?

1351常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:31:53.673568 ID:+3Bi9YLD
>>1334
嘘かホントか
金持ちのパトロン持ってて沖縄でセックス&コスプレ三昧の日々で
たまに「パトロンさんと温泉来ました、セックスいっぱいします」みたいな日記を書いてるとか書いてないとか

1352常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:32:21.698109 ID:f5B2FjYo
記事読んだ感想はBANされて当然じゃね?としか思わなかったな

1353常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:32:24.050776 ID:6gjmrvZn
>>1345
”その場所はお前の独占物じゃない”

???ギャグかな?

1354常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:32:35.958591 ID:N/i7h4QM
>>1344
他にUAぴったり一致する人他に出たの?

1355常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:32:49.058718 ID:q00bVVpm
>>1330
元々割とびっくりどっきりメカだと思う

1356常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:33:11.499921 ID:lqBSx+KB
>>1348
今となってはそも別世界なので比べるだけ無駄とゆー感じが

1357常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:33:13.309867 ID:cHzKrJI2
隻狼三周目もつつがなく終わった……さあ四周目だ

>>1348
月姫世界は人理が弱いので、人理に反する死徒が強くなってるとか何とか
シエルはその死徒をぶっ殺すのが仕事な人なのでそりゃあね

1358常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:33:57.145645 ID:4qsIegda
>>1348
人間は月姫の方が上。といってもシエル先輩が一人で引き上げてる感
人外はピンキリあるけど上澄みのサーヴァントが洒落になんないのでFateって感じ

1359常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:34:16.912841 ID:ThikGtry
>>1355
でもブラウブロでアレならあの世界のララァ・スン専用MAはどんだけ化物なんだろ

1360常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:34:23.711867 ID:njk0T6VA
>>1306
「あの」陰惨桜ルートで
まさか3部にこんな開放的で爽快な話見られるとは
全く思ってなかったよ

最後だって、
あのサバイバーズギルド抱えて、生きることに罪悪感もってた
士郎が「生きたい」って、イリヤの名前すらようやく思い出せるほど
ぶっ壊れた状態で叫んだのに肉体消滅って
陰惨で無残なラストに描こうと思えばほんと地獄のような話になるのに
あのすべて丸く収まったようなラストって
監督すげえわ

1361常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:34:39.437713 ID:6gjmrvZn
>>1355
なんかルナツーの外殻をアプサラスばりに吹っ飛ばしてたからお前そんなに強力だったんか的な驚きがな…

1362常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:34:53.225763 ID:NzOj8lBp
なんか林檎擁護多いけど普通に独占状態でやりたい放題されてるから反乱したってだけじゃないの?
こういう出来事ないと市場が腐るのは歴史から明らかだし好きにやれって感じなんだが

1363常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:34:57.044532 ID:71y0rPk/
>>1348
SNの頃でもアルク以外はサーヴァントにかなわないか、防戦だけど戦闘になるぐらい

1364常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:35:13.669107 ID:i14dNpGZ
>>1350>>1356>>1357>>1358
さんくす
まあ今じゃ色々変わっちゃってるとこもあるか

1365常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:35:25.767869 ID:0N7DOnG8
>>1353
ハッハッハ
割といるゾ
特に再開発絡みとか

1366常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:36:08.961922 ID:+3Bi9YLD
>>1348
どこまでを月姫勢とするか…
それこそフォウくんだの7章で来ると予測されてるORTやらも初出は月姫だし

1367常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:36:34.019824 ID:X6AK7WIm
>>1345
じゃあその場所を一から自分で作ってどうぞとしか
なんとまぁダサい物言い

1368常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:36:41.885017 ID:BhcKeWeP
>>1351
オフパコシチュの体現者かよ

1369常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:36:43.590727 ID:GHqKioUb
>>1284
サポート無しで宝具三連射が最低ラインだよなぁ

1370常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:37:01.456491 ID:YBIt0gRg
>>1365
日本は日本人だけのものじゃない

なんてのもいたな

1371常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:37:27.902690 ID:+RyZdUUB
なお、親もとのテンセントのショバ代は……

1372常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:37:28.847373 ID:q00bVVpm
>>1361
あのトゲから何が出てるんだよって感じではある
メガ粒子砲ぽくはないし

1373常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:37:53.502388 ID:cHzKrJI2
>>1362
つーてもなあ
つきつめるとストアの規約に違反してるからBANされたってだけの話だし
epic側で新しくプラットフォームを用意してて、それをappleとgoogleがえげつない手で潰そうとしてるとかならともかく

1374常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:37:56.436827 ID:68ZVFkMi
>>1092
そんな感じ。
三流冒険者だけど修復の魔力持ってて、
それで勇者パーティに臨時雇いで入ったら
勇者の失敗の責任を押しつけられて、ついでに身ぐるみ剥がれて囮にされた。

1375常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:38:11.854190 ID:/Pg3i9mS
>>1348
別世界ってことになったからカタログスペック比較するのはなんとも
例外のfake辺りを参考にすればあるいは

1376常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:38:14.247993 ID:ThikGtry
>>1370
「動物はあなたのごはんじゃない」?

1377常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:38:32.559933 ID:YBIt0gRg
>>1362
反乱するのは勝手だが
場所借りてる立場で、お前に払う金は1円もないが、お前のところで商売したいから裁判して場所分捕るわってどうよ?

1378常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:38:41.484924 ID:lqBSx+KB
>>1363
アルクは相手に合わせてリミッターがつくからアイテム使う分サーバントのほうが有利とかいう時代もあった気が

1379常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:39:07.165020 ID:EXmwlNTb
Fakeは何もかもぶっ飛んだ無茶苦茶な聖杯戦争やるためのFGO並みに唯一無二な世界線だから死徒VSサーヴァントのおもしれー戦いが見られる

1380常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:39:20.337805 ID:GgR8f0JV
でも俺は別の男に落とした女をシェアする竿役大嫌いだよ

1381常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:39:29.255653 ID:hcz/71oK
>>1362
林檎が殿様商売で調子に乗ってるのは否定できんけどEPICはEPICで臭いから
規約違反して商売した方が不義理だろって流れかな

1382常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:16.538124 ID:SEJLc6qx
なんならパイセンがアルクのお仲間というか同類なので……

>>1378
なのでギルが相性有利っぽいことが言われていた
でもきのこの言うことだから信じるな

1383常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:17.560888 ID:hUI76Ndd
>>1372
Iフィールドビームじゃね?(∀がやったりしてるやつ)

1384常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:25.444175 ID:njk0T6VA
>>1376
くま「お前が動物のごはんなんだよ」

1385常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:29.764166 ID:CHHu6NaL
>>1376
貴方が動物のご飯じゃない?(疑問形)

1386常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:31.124172 ID:YBIt0gRg
リンゴはそもそもショバ代高いって言われたから
2年目からは確か下げたはずなんだがなあ

1387常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:33.253205 ID:/Pg3i9mS
>>1362
DMMとかみたいに自分でストア作る分にはここまでのコトにはならんと思うのですよ
ルール違反してからアレコレ言われてもちょっと印象がね

1388常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:44.834829 ID:kzR5UGXl
反逆はいいとしてやってることが盗人猛々し過ぎるからなあ

1389常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:46.646231 ID:71y0rPk/
>>1378
平均的なサーヴァントだと1対1なら出力勝負で勝てるけど2対1だと一人相手にしてる間にもう一人に宝具ブッパされたら負けかねない
ギルは出力で上回っても蔵の宝具の方がすごいから有利になるだったはず

この辺はコンプティークでQAをちょくちょく出してたな

1390常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:48.497765 ID:GHqKioUb
>>1304
epicの主要株主がテンセント(腾讯游戏)だからなぁ
チャイナパージの一環としてみた方がいいんじゃね?

1391常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:40:57.820047 ID:ThikGtry
>>1380
さっすが〜、オズ様は話がわかるッ! ってノリでひとつ

1392無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 22:41:00.754851 ID:5PlM3HZR
「俺の最強の死霊魔術スキルが大陸の8割くらいで法的に禁止されてるんだが」

1393常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:03.500385 ID:hUI76Ndd
>>1384
最近飼い犬狙いのが増えてきたらしいな…

1394常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:12.864753 ID:68ZVFkMi
>>1333
ジョージはケロロ軍曹の時も、ギロロのお面かぶってモデルガン持って
匍匐前進しつつ登場する人なのでそれはねw

1395常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:15.405960 ID:1dTgHwUd
>>1378
流石に皆が皆がってわけでもないと思う
ヘラクレスを筆頭にクーフーリンやアルトリアやカルナなんかは自身が普通に強いから
アルクェイドのリミッターも相応に緩くなるだろうしね
なお我様

1396常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:30.048041 ID:6vg/Mbf1
あの手の商売のショバ代って相場が全然わからんわ

1397常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:44.041896 ID:cHzKrJI2
>>1392
ゾンビ(感染症型)大量作成はヤバいですよ!

1398常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:52.294555 ID:CHHu6NaL
>>1392
…残り2割は?

1399常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:52.930029 ID:0N7DOnG8
ふみふみ&ありす「薄い本の風潮に、反逆する!」

1400常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:41:57.735597 ID:hUI76Ndd
>>1392
サルモール「ウチが覇権握れば合法やで」

1401常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:00.911391 ID:SEJLc6qx
>>1392
禁止が残当すぎる

1402常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:04.235154 ID:87/VtRxq
フォウ君は特性がチートすぎてな

1403常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:06.061937 ID:EpjsR8wH
>>1392
残り2割でのんびりスローライフだ?

1404常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:15.909216 ID:YBIt0gRg
>>1392
ネクロマンサーはなあ…

蘇生した死体が歩き回るだけで病気蔓延しそうだしなあ

1405常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:17.482815 ID:uCGZW4mq
>>1354
UAだけかぁ…まぁ騒ぐには十分か

1406常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:20.122532 ID:X6AK7WIm
ちょっと残り2割のエリアへは行きたくないな…

1407常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:22.449673 ID:Gmhva3VU
>>1392
残りの二割で覇権を取ろう。たぶん暗黒大陸とか邪教の国だろうけどな!

1408常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:25.674845 ID:lqBSx+KB
>>1393
嫌な学習しやがったなぁ

1409常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:38.046331 ID:GHqKioUb
時々米が無性に食べたくなることあるよね(夜食のカレー美味しゅうございましたの挨拶)

1410常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:50.372608 ID:GgR8f0JV
>>1392
アインズ様かな?

1411常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:42:57.654685 ID:N/i7h4QM
>>1405
やっぱないのか
駄目じゃん

1412常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:43:05.229152 ID:hbqgQadf
新しいストア作ったからそっちのほうが安いよって宣伝したからBANはわかる
でも従わずに逆らったから開発アカウントも剥奪するわってのはわからないな


1413常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:43:07.910423 ID:Z1TKBc1y
与えられる能力千翼だとありがたみがないのう

1414常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:43:28.543906 ID:vuzOAsfH
ティッシュは食べ物じゃない

1415常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:43:34.099178 ID:dHQ42LgJ
「林檎の規約やたら厳しくね? ウィンドウズアプリ全部マイクロソフト公式ストア経由にされたらどうよ」
みたいな意見もまあ見かけるが、嫌なら林檎と契約しなきゃいいだけだしなぁ
不当に厳しいかどうかは資本主義が判定するわけで

1416常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:43:51.799100 ID:X6AK7WIm
>>1409
このポテトサラダは要らねえのかい?

1417常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:43:58.759688 ID:5hEZHpJr
悪限定じゃないからって明らかにやばめなクラスに手を出すなら
何とかして隠す手段も一緒に用意しておこうな

1418常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:13.210672 ID:0N7DOnG8
>>1408
野生で大事なのは「楽してズルしていただきかしら」だから

1419常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:33.218980 ID:6gjmrvZn
「スケルトンっポイけどこれは竜牙兵なので規制外です!ノーカン!ノーカン!」

1420常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:36.095202 ID:6vg/Mbf1
>>1409
普段米だから、無性に麺のほうがあるなぁ

1421常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:40.308895 ID:Gmhva3VU
ネクロフィリアが大陸の8割で禁止されている性癖だって?!

1422常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:41.307728 ID:njk0T6VA
こんにゃく屋「こんにゃくはひわいな道具じゃない」

1423常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:43.258565 ID:aYiPjdL3
>>1411
つーかまあここの部分で別人です!って主張したところで楠が法的にガチ犯罪者って状態から真正クズにランクダウンするだけで別に何も変わらないし

1424常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:45.629232 ID:YBIt0gRg
>>1396
リンゴが30%だった
Steamも75%くらいが販売側の取り分だからそこまでかわらん
エピックはSteam潰したくてだいぶ安くしてるらしい
あとアンリアルエンジン使ったゲームはエピックストアで販売したらエンジンの仕様代金を取らないか安くするかどっちかだった気がする
DLSiteは販売物の値段によって変わるらしい。100円とかで売ってるようなものはあれ売り手の利益ほとんどないかもな
2000円くらいで30%くらいとられるとからしいが

1425常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:45:08.874464 ID:NzOj8lBp
でも鼻セレブはほんのり甘いらしいよ?

1426常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:45:13.666234 ID:6aeRexER
何が笑顔だ!笑顔なんか誰でもできんだよ俺でもできるわ!!!
とか罵倒しながら半泣きになてるしまむーのケツ揉みしだいただけじゃないか……
なんでジャスティスマンと戦わなくちゃいけないんだよ……

1427無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 22:45:40.341191 ID:5PlM3HZR
アナルは生殖器じゃない

1428常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:45:58.627348 ID:p3/HM3y9
カドックに写真送りつけようぜ
ttps://i.imgur.com/tP6vfRi.jpg

1429常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:46:06.107634 ID:+3Bi9YLD
>>1425
人間の食い物じゃないティッシュはどこのだっけ?

1430常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:46:10.099965 ID:B1/u3cSh
高井と思ったら撤退して他に移るかじぶんで構築すればいいさ
任天堂も64の時にPsへ逃げられてトップの座から落ちたんだし

1431常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:46:25.217794 ID:1dTgHwUd
>>1427
4文字様禁止してるんだっけアナルセックス
なんて許容範囲の小さい

1432常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:46:32.739724 ID:hcz/71oK
>>1427
入り口でもないしMMOのサーバーでもないし亡命用の隠し場所でもないぞ

1433常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:46:51.295354 ID:6aeRexER
>>1427
でも指つっこまれた時は
おうっ!とかエロ同人みたいな声が出たよ?

1434常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:04.735579 ID:i14dNpGZ
>>1426
ザ・マン「死刑」

1435常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:09.586528 ID:6gjmrvZn
>>1427
そうだねプラギガスだね

1436常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:10.935243 ID:71y0rPk/
>>1428
そっちはイキリ道民じゃないほうだから・・・

1437常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:14.420469 ID:5AU9p+Sx
EPICゲームもきれいってわけじゃないんだよね

1438常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:21.781218 ID:Gmhva3VU
>>1431
アナルがアウトというよりは生ハメ中出しックス以外アウトというか

1439常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:23.542344 ID:EXmwlNTb
>>1396
現状で言うなら「相場はない」と言うしかない
相場は需要供給提供者利用者のバランスで決まる吊りあった天秤の状態だからね
ストアが複数乱立しショバ代が高くて自滅するところや安くて自滅するところが沢山出てきて初めて分かる
「僅かな数のストアが市場を独占してる」ということは「相場が生まれにくい」ということだな

1440常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:27.403224 ID:sxSbd32L
>>1325
真面目にアイドル活動してもらわないと
ttps://i.imgur.com/zJVqqgE.jpg


1441常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:28.683642 ID:hUI76Ndd
>>1427
だから描いても無修正で良いんだよ?にはちと引く…(結局突っ込んだら修正だそうだし)

>>1431
どう考えても性病の元なんだからそりゃ禁止するわw

1442常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:38.185851 ID:i14dNpGZ
>>1431
ブッダ「ウチも禁止してるよ」

1443常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:50.063292 ID:f5B2FjYo
>>1427
性感帯ですよね

1444常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:53.105536 ID:wtEF2PHz
アップルに怒られるまでを呼んでの
なんかユーザー煽ることもしてたんだっけか?

1445常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:58.503281 ID:Z8z5eaeI
>>1423
犯罪までしてたのかよ
そりゃあ殺害予告や不正アクセスや住所特定されても仕方ないな

1446常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:48:10.405436 ID:aFEz4bIe
>>1431
産めよ増やせよ地に満ちよ
なんだからヤっても子供ができる可能性が0じゃダメだろ
オナン君なんて「兄嫁と子作りはアカンやろ!?」で外に出したら
未だに語り継がれることになったわけで

1447常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:48:14.004201 ID:sxSbd32L
>>1414
キムワイプは?

1448常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:48:26.675198 ID:0N7DOnG8
>>1434
ちゃんみおに「この馬なら勝てます」と、てきとーな助言をして負けさせるのは?

1449常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:48:42.888038 ID:ivO/9Ed0
>>1428
提案者キリシュ様、実行者ぐた、被害者カドックと言った所か

1450常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:48:50.623617 ID:YBIt0gRg
>>1444
アップルが昔IBMは独裁者だって動画作ってて
それをパクったアップルは独裁者だって動画作って流してる

1451常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:49:16.574137 ID:i14dNpGZ
>>1448
ちゃんみおはまだ未成年だから馬券買っちゃ駄目でしょ

1452常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:49:37.110382 ID:6aeRexER
>>1448
スグルが牛丼奢ってくれるって言ってるから泣くなよちゃんみお

1453常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:49:37.958063 ID:YBIt0gRg
4文字の宗教の正しいセクロスは
女性に袋被せて股間の部分だけ穴をあけて突っ込むのが正しい作法だっけ?

まあ、それはそれで興奮するな

1454常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:08.307086 ID:+3kOdjD8
>>1414
けど高いティッシュって甘いじゃん

1455常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:12.867580 ID:5hEZHpJr
>>1426
シルバーマンに相手になってもらうのとどっちが良い?

1456常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:22.094653 ID:6gjmrvZn
>>1453
ポリコレが発狂しそうだな

1457常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:22.744147 ID:0N7DOnG8
>>1451
ちゃんみおが馬券を買えるわけ無いでしょ!
ノミ屋に電話するんだよ!
黒須組とか

1458常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:29.680456 ID:dHQ42LgJ
>>1427
夫にエネマグラ突っ込んだとかいう記事の疾走感

1459常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:44.280423 ID:i14dNpGZ
>>1453
あれは一部の原理主義派閥の考えたやり方であって
公式のものじゃない

1460常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:45.098895 ID:EXmwlNTb
>>1453
っていうデマが広まったのでここ数年何度もデマだと検証されております

1461常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:50:45.780196 ID:anYHEWR9
>>1448
買った瞬間に通報して補導してもらう?

1462常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:51:27.745743 ID:+pLWfzI2
アップルソシャゲやってるとアップル側のメンテとちって延長されることがままあるからあんまりいい印象はない
逆は体験したことないんだぜ

1463常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:51:28.552670 ID:hUI76Ndd
>>1440
ふぅ 矢張りわらいなくは最高やな

>>1454
てか安いティッシュが不味い

1464常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:51:40.098597 ID:YBIt0gRg
>>1456
じゃあ男が袋被ってチンコだけだしとくから誰か乗ってくれってしよう

1465常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:52:10.262584 ID:4qsIegda
>>1453
いや当然ながらそこまで言及されてない
姦淫するなよって注意とちゃんと子供作るよう中出ししろってだけ言ってたら
後々姦淫とはエッチなこと全て!とか極論言い出すアホが出た

1466常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:52:11.129573 ID:Gmhva3VU
原理主義のくせに文字通り受け取らないで独自解釈するんだね、ってこと結構あるよね

1467常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:52:32.754882 ID:aFEz4bIe
>>1464
お互いに麻袋かぶって
何も見えない状態でファックが最適解では?

1468常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:52:36.680597 ID:6aeRexER
>>1455
楽に殺してくれそうだからそっちの方がいいかな……

1469常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:52:47.684902 ID:M3cHO0k6
iOSを最新にするのはやめましょうくらいしかapple製品で気をつけることはない

1470常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:53:06.969398 ID:aYiPjdL3
>>1466
そりゃ麻袋被せてセックス!とかいうのは日本人が作って日本人が無根拠に信じたデマだから原理主義は言ってないしね

1471常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:53:08.119523 ID:YBIt0gRg
>>1467
ブスとか美男子とか老いも若いも関係ないもんな

1472常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:53:33.616007 ID:YBIt0gRg
信じたというよりネタにして遊んでるだけだと思う

1473常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:53:43.716034 ID:TwWY7eYI
>>1392
ポテマ様かな?

1474常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:53:44.568050 ID:kzR5UGXl
>>1466
マナー講師が金の為にばんばん新説出すようなもんだな

1475常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:53:52.193179 ID:NzOj8lBp
そんな・・・ならどうしてアズイズはヅダ袋を被っているんですか?

1476常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:54:11.921083 ID:amgFG0BD
>>1437
綺麗か汚いかで言えばぶっちゃけ業界屈指の闇深企業だしなー
ユーザーからの嫌われ度で言えばEAと肩並べるんじゃなかろうか

1477常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:54:20.168066 ID:EXmwlNTb
>>1472
検証されるまでは大体皆信じてたしなんなら今も麻袋セックス信じてる人ここに居たと思う

1478常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:54:37.773274 ID:6aeRexER
>>1472
どう見ても信じ込んでるジャン
というかこの状況で虚勢貼る意味が分からん
飛行機飛ばしたの?

1479常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:54:49.474930 ID:i14dNpGZ
>>1470
某漫画家が、こんな記述があったよー、って紹介したのを
みんなやってたと勘違いしてるのが多いだけというか

1480常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:55:29.495201 ID:0N7DOnG8
ふみふみとありす
スケベなのはどっちか
皆の意見を聞きたい

1481常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:55:52.626558 ID:aYiPjdL3
「日本人の脳内キリスト教」は結構人気タグらしいね

1482常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:56:12.498837 ID:i14dNpGZ
>>1480
JD?とJSなら普通JDの方がスケベじゃろ

1483常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:56:15.628338 ID:NzOj8lBp
ふみふみは一人しかいないがアリスは何人もいて性癖もたくさんある
つまりアリスのほうがエッチ

1484常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:56:32.754030 ID:YBIt0gRg
>>1478
最初からネタとして投下してるんだがなあ

まあ、そう思われるなら仕方ないか
飛行機はちょっと意味わからんけど

1485常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:56:50.449569 ID:1dTgHwUd
>>1480
島村さんみたいな卑猥とは一切関係なさそうな子が
ドスケベの淫乱だと私は嬉しい

1486常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:57:17.165226 ID:YBIt0gRg
>>1481
興味ない人多い気がするしなあ

1487常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:57:33.099598 ID:lqBSx+KB
>>1479
ネット文化による「ネタ部分だけ拡散」という奴か 自分もあの紹介漫画で読んだだけだしなぁ

1488常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:57:35.148668 ID:njk0T6VA
というか基本的にどこの宗教も
肉欲は肯定せんからね……
四文字の「袋かぶって腰ふれよおらあん」も
あくまで子孫繁栄のための行為なんだから
「気持ちいいからやる」はダメよ
ってことだし

ブスで年増でも健康な経産婦なら腰を振れってんだよ家康ぅ!!

1489常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:57:36.310391 ID:Gmhva3VU
もしかして子供十字軍も日本人の脳内キリスト教?

1490常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:57:47.277080 ID:6vg/Mbf1
じゃあ美嘉と莉嘉なら?

1491常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:57:55.667364 ID:87/VtRxq
ISISやタリバンみたく、車とか現代火器つかう連中もいるしな

1492常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:58:01.567303 ID:aFEz4bIe
>>1480
まずスケベの概念を決めるところからはじまりますね……

1493常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:58:10.825494 ID:+3Bi9YLD
麻袋セックスだの宣教師が日本の農民相手の布教に音を上げただの

1494常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:58:19.300514 ID:BhcKeWeP
>>1480
とときんがぶっちぎる

1495常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:58:29.176236 ID:6aeRexER
>>1484
プライドたけー

1496常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:58:43.876755 ID:q00bVVpm
アリス凛響あたりはどれのことだよってよくなる

1497常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:59:03.043405 ID:q+SiWFC4
>>1462
林檎待ちで泥もだいたい止まるのでやきもきしますよ

1498常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:59:29.460436 ID:YBIt0gRg
>>1489
高校の世界史ってそのあたりどれくらいやるんだっけ…
日本史専攻だったからわからんなあ

中学の時はどうだったっけ
十字軍ありましたー位だった気もする

サラディンとかチン4で知ったしなあ

1499常態の名無しさん:2020/08/20(木) 22:59:42.406775 ID:aFEz4bIe
>>1490
姉ヶ崎はウブだし
妹ヶ崎は割とガチに子供なので……

ただ姉ヶ崎はなんか男を知った感あるSRあったはずだから姉ヶ崎の方がスケベだな

1500常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:00:24.106222 ID:n39V3LXz
>>1476
EAはスター・ウォーズ新作でDLC出さないと決めたから…なおゲーマーはDLCでもいいから続きだせやと言ってる模様

1501常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:00:32.753312 ID:q00bVVpm
>>1494
とときんはエッチだけどスケベって感じではないかなあ個人的には

1502常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:00:45.036093 ID:NzOj8lBp
日本の宗教感は割りと有名らしいって聞く
クリスマスに騒いでイースタースルーして偉人を女性化して抜く

1503常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:00:49.830106 ID:wtEF2PHz
飛行機飛ばし
被功気飛ばしが転じたもの言われる
古代中国では受けた打撃を気として放出して無効化するものである。
熟練した達人は相手にそのまま帰すことができると言われている防御法である。

参考文献 民明書房 よく分かるレスバ

1504常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:01:03.345433 ID:Gmhva3VU
麻袋セックスはそんなことを主張する派も存在しなかったってことでいいの?

1505常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:01:26.185091 ID:0N7DOnG8
スケベな最年少デレステアイドルは多分千枝ちゃん(偏見)

1506常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:01:31.883300 ID:1dTgHwUd
>>1496
桜は昔多かった印象があるけど今はそんなにだよね
十五年物の桜が銀幕でヒロインやってるけど

1507常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:01:48.542389 ID:aFEz4bIe
>>1504
過激なことをいう小派閥がそんなことを言っていた、程度

1508常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:02:10.405087 ID:CHHu6NaL
>>1503
北斗神拳奥義天破活殺のことだな。俺は詳しいんだ。

1509常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:02:18.819622 ID:B5tP7Hc8
それでお前らはどのさくらちゃんが好きなの?

1510常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:02:54.244636 ID:0N7DOnG8
>>1507
ロシア正教のカルトで性器取るのがいたようなもんだよね
まあこっちは20世紀までいたことが確認されているが

1511常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:03:21.735288 ID:dQlZwAQS
>>1483
JSアイドル、橘ありす!
金髪イギリス少女、アリス・カータレット!
金髪人形遣い、アリス・マーガトロイド!
悪霊取り憑かれ少女、アリス・キャロル!
スパンキングマスター、有栖零児!

我ら、アリスレンジャー!

1512常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:03:23.454613 ID:n39V3LXz
じゃあ先生!!キリスト教が日本人の奴隷貿易支援してたってのも嘘なんですね!

1513常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:03:40.845716 ID:YBIt0gRg
>>1509
FGOのメルトリリス
一応サクラ枠でいいんだよね?
CCCのはちょっと遠慮する

1514常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:04:32.462600 ID:Gmhva3VU
>>1507
上で嘘やぞ、今でも信じている人とかいわれてたからすべて捏造なのかと思ったわ。

1515常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:05:06.117038 ID:aFEz4bIe
>>1509
万年桜のウワサかな(桜子なので微妙にレギュレーション違反だが)

1516常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:05:07.707433 ID:i14dNpGZ
>>1513
メルトリリス、パッションリップ、カズラドロップ、キングプロテア、
とあともうひとりでサクラファイブだっけ

1517常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:05:08.656788 ID:5Trb1WrY
>>1509
佐々さくらと上桜二子の百合っプルを推すのは俺一人だけでもいい

1518無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 23:05:15.481277 ID:5PlM3HZR
>>1509 ワイは男のさくらちゃんが好きなんや!と言う名言
      尚、その後高校で烈に恋心を抱いたまま他の男に抱かれまくる同人ほんとすこ

1519常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:05:18.546923 ID:wtEF2PHz
信じてるなら
ウルトラマンのハイパーゼットン戦結構好き

1520常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:05:59.077367 ID:5hEZHpJr
アナスタシアとアナスタシアとアナスタシアが同時に出てくる一発ネタは
結構いろんなやる夫スレで見る気がする

1521常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:06:05.917447 ID:lqBSx+KB
>>1509
巫女さんかなぁ……

1522常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:06:30.504581 ID:CHHu6NaL
>>1518
続編で男の娘教師になってなかった?

1523常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:06:41.540465 ID:ThikGtry
>>1518
男の娘とNTRという危険ジャンルの2乗……コイツは最大級の認識災害になるな!

1524常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:06:50.860950 ID:NzOj8lBp
じゃぁ聖職者や権力者が女性は穢れているからという理由で少年堀まくっていたって言うのも嘘なんですよね?

1525常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:07:03.543295 ID:aFEz4bIe
>>1520
ここの童帝は響と響でかぶっちまったぜ
ってネタをやってたけどな!

1526常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:07:23.641144 ID:Gmhva3VU
いや、そりゃ麻袋被せてセックス!とかいうのは日本人が作って日本人が無根拠に信じたデマ といっているから全部嘘なんか?よくわからんな

1527常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:07:24.871350 ID:0N7DOnG8
百合で思い出したが安永航一郎の新刊が出てたな
ttps://pbs.twimg.com/media/EftQymuWkAAZ0Xz.jpg

1528常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:07:37.274530 ID:njk0T6VA
>>1502
外国人「ゴーストオブツシマを日本人が作ったら、モンゴルも冥人もみんな女体化しちゃうだろ!」


……反論できない

1529常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:08:11.901230 ID:B5tP7Hc8
ハルカさんがいっぱい出てくるネタは以前どこかで見たことがある

1530常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:08:19.897060 ID:vVvbsl0j
>>1518
ワイくん悲劇のヒロインすぎじゃない?

1531常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:08:32.077494 ID:hUI76Ndd
>>1500
期待してなかったらクソ面白いの出して来やがったからなぁ ゲームでジェダイになってみたいてああいうのだろ?て思いました

1532常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:08:43.530545 ID:YBIt0gRg
>>1528
戦国バサラみたいに全員がウカレポンチになる可能性もあるぞ

1533常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:09:01.987790 ID:RdqTS65r
>>1509
王道をゆく・・・カードキャプターで

1534常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:09:18.506812 ID:npSdjRt6
乳をもんで興奮するアイドルでも
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668955.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668956.jpg


1535常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:09:27.348988 ID:p3/HM3y9
サイコホラーじゃなくてギャグになっとるやないか!!
ttps://i.imgur.com/0E6H8Po.jpg

1536常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:09:52.010803 ID:YBIt0gRg
EAはスターウォーズで課金関連でやらかしたんだっけか
でもそれ以前からも嫌われてた感あるよな
なんでだ?

1537常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:10:43.086781 ID:+pLWfzI2
日本の宗教観は根底にどんなに恭しく崇めてもお天道様の気分次第でころっと死ぬってところがありそう
自然には勝てへんなぁ

1538常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:10:54.436373 ID:+3Bi9YLD
>>1504
主張してるのも確かにいたが周囲の反応は「アホちゃうの(ハナホジー」程度のもんだったってだけ

1539常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:11:29.226360 ID:0N7DOnG8
春香さんいっぱいいるもんな
たこ春香さん
ののワさん
ホメ春香さん
たわ春香さん
爆春香さん
芋ワさん
熊春香さん
春香山さん
PEZ春香さん
箱春香さん
キモ春香さん

1540常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:11:32.746745 ID:ueXaBT9x
二次元美少女のアナルならきれいだから大丈夫だよ。

1541常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:11:48.513869 ID:aFEz4bIe
>>1539
すまん、全部同一人物では?

1542常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:11:49.376733 ID:i14dNpGZ
>>1526
そういう事言ってた一部弱小派閥がいた、って記述を日本で紹介したのがいたのを
昔の欧州のキリスト教徒全員がやってたと勘違いして広めている奴がいる

ってだけだよ

1543常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:11:56.848316 ID:YBIt0gRg
ようやく、王位戦の棋譜を見たが
藤井棋聖があっという間に詰めたな
そりゃ5時くらいに終わるわな…

1544常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:12:56.106990 ID:dQlZwAQS
>>1537
冬が妙に暖かかったり、梅雨がえらく長引いたり、今年のお天道様はなんか変じゃない?
「今年はいつも違う感じで攻めたろ!」とか思ってんの?

1545常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:13:18.485159 ID:wGuN0blF
四文字のほうは荒野の宗教なので団結しないと死ぞが基本なの?

1546常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:13:53.225266 ID:6DM0uUlD
18歳で2冠ってサラっと言ってるけどとんでもねぇな
てか将棋業界て定期的にトンデモない奴出てきすぎじゃない?

1547常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:14:35.576286 ID:YBIt0gRg
アビーの宝具来てるが
これもう完全に扉くぐってるやんwww

1548常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:14:39.588149 ID:pv3h250T
>>1535
このドアから覗き込む体勢に敵がなってたら、槍や棒とかで喜んで顔面に突きを入れるよね

1549常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:14:53.386363 ID:NzOj8lBp
>>1544
平均でみたら例年通りだから

1550常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:15:10.543592 ID:YBIt0gRg
>>1546
今の将棋界は群雄割拠感がすごい
実力者がいっぱいいる気がする

1551常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:15:11.228078 ID:Ota5/10S
>>1532
バサラは顕如の出番がなくなったのが・・・
ザビーほどではないけどネタキャラ枠だから分かるっちゃ分かるんだけど
あいつと松永の絡みとかわりと好きだったんだけどなあ

1552常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:15:25.285326 ID:71y0rPk/
>>1536
オリジンのクソさとかファンが待ちに待ったシムシティの新作がバグだらけでいつまでたっても治らなかったり
まぁいろいろやらかしてる

悪名高いジーコサッカーもEAが関わってる

1553常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:16:02.638037 ID:CeyHqXuz
>>1539
沢山居るね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668957.jpg

1554常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:16:08.414689 ID:YBIt0gRg
>>1552
ジーコサッカーって中身エロゲーなんでしょww

1555常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:16:10.529878 ID:kzR5UGXl
>>1544
何だかんだ温室効果ガスさんがいい仕事してるんじゃない?

1556常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:16:34.989554 ID:Gmhva3VU
>>1542
ああ、ありがとう
今のネットだとキリスト教徒全員がやってたと思っている人が多かったわけね。
この話出てきた当初は一部が主張した扱いだったのにえらく変な風に広がったからデマだぞという人が上にいたわけね。

1557常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:16:52.396395 ID:BhcKeWeP
>>1509
割とシンジポジでサクラと愛憎反転恋愛はやってみたよね

1558常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:17:04.778099 ID:0N7DOnG8
>>1553
ぷちます!という今でも1時空を守ってくれている作品
そしてぷちますたちが可愛い

1559常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:17:22.595673 ID:6DM0uUlD
>>1555
実際、ノーベル賞取った時
大規模な気候変動が起こるの2020年くらいとか言うてたしね

1560常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:17:50.497986 ID:i14dNpGZ
>>1547
というか既に本体は扉くぐって向こう側に行ってるし

1561常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:18:02.455153 ID:YBIt0gRg
>>1559
いろんなことが起きすぎ
まだ4か月ほど残ってるのに

1562常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:18:16.894672 ID:SzLwj49q
>>1535
スパさんどうやって3段目に入り込んだんだろうw

1563常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:18:48.858168 ID:YBIt0gRg
>>1560
銀の門くぐるとどうなるんだっけ
どっかに異世界みたいなところに飛ばされるんだっけ

1564常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:18:50.196927 ID:iFezsXSx
(アビーちゃんの行った向こう側って何処だろ、群馬?)

1565常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:19:04.066286 ID:9FCLxDim
日暮里だよ

1566常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:19:09.415395 ID:BhcKeWeP
>>1553
格ゲーの超必かな?

1567常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:19:21.379232 ID:5AU9p+Sx
>>1536
FIFAでの選手ガチャのくせにレンタルなので数試合しかできないとかもあったな

1568常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:19:31.153290 ID:YBIt0gRg
>>1564
これまたどえらいところに飛ばされたな…

1569常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:20:14.655284 ID:njk0T6VA
この門をくぐるもの
「終電前に帰れる」
希望を捨てよ

所沢のドーム球場入り口の門

1570常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:20:25.879984 ID:i14dNpGZ
>>1563
好きなところにいける
今でも昔でも別の惑星でも別の次元でも
神のいるところでも、異界の生物の住処でも

1571常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:20:29.685410 ID:71y0rPk/
>>1563
ヨグ様がいる

1572常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:20:31.968658 ID:b1S8UMDu
>>1564
ギアナ高地じゃよ

1573常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:21:03.299059 ID:NzOj8lBp
アビーはドラえもんだった?

1574常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:21:35.517399 ID:9vasaG4R
>>1540
つっこんでなければモザイクは不要だ
ttps://i.imgur.com/T3DzHRS.png
ttps://i.imgur.com/wurqlxw.png
ttps://i.imgur.com/g2i8tU0.png

1575常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:22:18.380415 ID:lqBSx+KB
>>1571
あーデモベのでっかい扉

1576常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:22:42.338852 ID:6DM0uUlD
そういやどれだったかの小説版で乗ってレズンにボコられてたな
専用機って事にされたのか
実はガンダムタイプじゃない専用機って初めてか?
ttps://i.imgur.com/gu5vsrx.jpg

1577常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:23:23.040001 ID:O/7z0YSY
>>1574
昔はロリものしか描いてなかったくせに
ここまでおはDになるとは……

1578常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:23:40.629276 ID:i14dNpGZ
>>1576
プロトジェガンのジェダもリファインしたのか

1579常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:24:54.938013 ID:vVvbsl0j
>>1576
あんこ体型嫌いじゃない

1580常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:25:01.501936 ID:hUI76Ndd
>>1569
労基「チョットおハナシイイデスカ?」

1581常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:25:05.753728 ID:71y0rPk/
>>1576
ムーンガンダムのジェダはMSというよりACに見えるw

1582常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:26:10.896936 ID:q00bVVpm
ヨグソトース自体が多次元につながる扉のような存在、みたいな解釈もなかったっけ

1583常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:26:18.183618 ID:6DM0uUlD
>>1581
というか全体的にUCのMSに見えない
あとムダに情報量足しすぎ
このパネルラインって何の意味があんの?ってデザイナーに聞いてみたい

1584常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:26:43.905251 ID:aFEz4bIe
よおおおおやくナーガが真理の卵落としたあああああああああああ

1585常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:26:49.724493 ID:hUI76Ndd
>>1576
雑誌媒体だからなんだろうけどライン複雑でなんか違うなぁてなるなぁ

>>1577
おっぱいは救い!( ゚∀゚)o彡゚

1586常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:29:13.934817 ID:dHQ42LgJ
>>1550
羽生はさすがに年齢が厳しくて、前に藤井くんにシバかれた
「羽生と藤井に挟まれたサンドイッチの具」とか言われちゃってる渡辺って人が実は今一番強いんだっけ

1587常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:29:43.770976 ID:6DM0uUlD
正史世界だと単なるジェガンのプロトタイプって事になってるが
初出だと悲惨なMSだよねジェダ
生まれた時点で型落ちだったジム3より後発なのに
下手すりゃジム3以下の性能で
あのアムロが乗ってなおレズンに一方的にボコられるという

1588常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:29:51.991367 ID:amgFG0BD
>>1536
課金方式からなる銭ゲバ、未完成ソフトの売り逃げ、メーカー独占契約
色々あるけど大体ユーザーキレさせてるのはこの辺

1589常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:30:57.054519 ID:vVvbsl0j
>>1583
デザイナー「重量感が増すんだよ!」
多分こう
ソースはガンダムマーカーで墨入れした経験

1590常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:32:38.660010 ID:tHhxhjYQ
ttps://i.imgur.com/k4Gh67H.png

無限トランザムかと思ってたら実際は自動停止のセーフティ付けてないだけでいずれ機体が耐えられず自壊するのでコイツは実質ズダ

1591常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:32:50.865492 ID:lqBSx+KB
>>1585
単純にデザイナーさんの手癖じゃないかな(Gレコのエルフシリーズとかの人)

1592常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:33:21.405798 ID:lqBSx+KB
>>1590
否定できない

1593常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:33:24.079982 ID:YBIt0gRg
>>1586
三強でも最強と言われてた魔太郎が
藤井二冠にチンチンされて業界旋律
その上王位戦は4連勝で最年少二冠

ただ、三強の1画豊島竜王は公式戦で藤井二冠には4勝0敗と無敗なので次の対戦が待ち遠しい
だが、いま羽生九段が竜王戦挑戦権をかけたトーナメントの決勝まで来ている
羽生のリベンジと通算100期を是非とも応援したくなる

そもそも羽生は現状でもTOP10位に入る強者ではあるのだ

1594常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:33:36.662185 ID:9FCLxDim
特攻機と同じ扱いとかデュバルおじさんの怒りそう

1595常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:33:50.900968 ID:hUI76Ndd
>>1590
(ガガでは?)

1596常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:35:12.589765 ID:YBIt0gRg
>>1594
ジムのが先に爆散したので
最高速出さなければいいのではないだろうかと思ってしまう
それでもジムより早いなら十分ではないだろうか

1597常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:35:31.843089 ID:X6AK7WIm
>>1594
まず名前間違えてるし…(ヅ)

1598常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:36:15.344234 ID:BhcKeWeP
マキブオンではそいつのせいでボンズリガンダムの攻略の
難易度駄々上がりしたから…

1599常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:36:47.058823 ID:0N7DOnG8
>>1595
三面怪獣?

1600常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:37:31.201355 ID:YBIt0gRg
僕ヤバを久々に1から読み直したが
初期の山田はモデル然としたスレンダーな体系だな
バスケ部やめたあたりからムチムチ感増して行ってる気がするな

1601常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:38:03.741658 ID:5hEZHpJr
>>1596
最高速出さなくても一定速度を超える出力出したらエンジンが止まらなくなって爆発する

1602常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:38:35.772510 ID:EAn6HJHh
>>1516
忘れ去られるバイオレットという名のライダーさん

桜を5分割にしたら可愛さが伝わったってきのこが言ってた気がするけど
あからさまに別人なのだ

1603常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:38:52.894240 ID:BhcKeWeP
>>1600
いつもお菓子食ってるしな
運動やめたことで太ももとかがムチムチ

1604常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:38:56.029192 ID:EXmwlNTb
>>1590
00のトランザムが止まるのは貯蔵粒子を全て吐き出すから
リライズのトランザムが止まるのは時間無限トランザムに機体の方が耐えられないから
だから戦闘期間が長引いてたら機体強度の補完でアルストランザムの時間は無限に延長していくんだよな・・・

1605常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:39:09.074611 ID:YBIt0gRg
>>1601
なるほど…
一度一定速度越えたら突き抜けて星になるしかないなww

1606常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:39:20.222129 ID:a8el0T5i
>>1599
OO終盤で出てきたトランザムして自爆特攻するだけの機体

1607常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:39:36.204188 ID:/Pg3i9mS
>>1569
あそこの駅パンクすると時刻表調べるのすら厳しいレベルで回線もパンクするから困る
開始前もあやしいとか言ってはいけない、いやドンドン言うべきか

1608常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:39:56.834944 ID:YBIt0gRg
ブルーの暴走が止まるのはパイロットが死ぬから

これはひどい

1609常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:40:19.969960 ID:0N7DOnG8
西武「なんでそんなにみんな所沢ドームを嫌うんだい?」

1610常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:40:26.956278 ID:3rJDZHej
プラモに詳しいニキに聞きたい
4mmぐらいのゴム板を加工する必要が出てきたんだけど必要な工具って何をそろえればいいの?

1611常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:41:52.706978 ID:i14dNpGZ
>>1609
税務署「残当」

1612常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:42:05.995556 ID:YBIt0gRg
>>1609
ぞくに12億の豚とか言われてしまう松坂だが
西部を去るときにいいこと言ってるよな

ちゃんとしたドームに作り直せ

1613常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:42:06.920939 ID:6DM0uUlD
>>1610
まずボディタッチ過多のドスケベボディの仲の良い幼馴染は揃えておいた方がいいよ

1614常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:42:41.093469 ID:YBIt0gRg
>>1613
そんなの存在しなかったんだ…

1615常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:43:50.495270 ID:+3Bi9YLD
>>1602
きのこの言うことなんて話半分以下に聞いてちょうどいいくらいだし

1616常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:44:08.941509 ID:5hEZHpJr
>>1605
戦闘機動中にエンジンの稼働状態に気を付けて最大加速を続けないようにしろ
という無茶ぶりを要求されるのがヅダというMSである

1617常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:44:46.015918 ID:njk0T6VA
>>1609
FAした同僚について
「十分おツトメ果たしたからいいじゃないすか。解放してあげてください」
ってチームメイトが言う球場って他にないんだよ……
ムショかあそこは……

電車は途中の終電がくそはやくて10時30すぎたら帰らないといけないわ
車は狭山湖超えなきゃいけないからくそ混むわ
最悪の立地だぞあそこ

1618常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:44:52.371919 ID:6DM0uUlD
>>1614
う〜ん、じゃあしょうがないから超音波カッターでガマンしようか

1619常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:45:00.747641 ID:YBIt0gRg
>>1616
ライ「そんなひどいものが存在するのか」

1620常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:45:27.204666 ID:X6AK7WIm
>>1610
ちょっと大きいカッターと金属の物差し?

1621常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:46:04.470435 ID:MacJll7c
EPICで検索してみるとアンリアルエンジンの最新型ってソニーが出資してたのね

1622常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:46:06.093755 ID:6DM0uUlD
>>1619
トロニウム使ってる割に別に言うほど高性能なPTでもないっぽいR-2って割とチンカスだよな
R-GUNは単独でも高性能らしいのに

1623常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:46:25.171639 ID:b1S8UMDu
>>1610
どういう形に加工するのかとかが判らないと。

1624常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:46:36.622760 ID:0N7DOnG8
ま、まあ世界初のジェット戦闘機のMe262も戦闘機なのに
「エンジンが耐えられないから急なスロットル操作はするなよ?」
とか言われてたし…

1625常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:46:56.520804 ID:06emHXX1
>>1610
そもそも模型作成でゴム板は滅多に使わないんだが
硬さにもよるが、切るだけなら大きめのカッターがあればいいと思うぞ

1626常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:47:07.692655 ID:/Pg3i9mS
>>1609
陸の孤島にドームもどき
沿線住まいだけどもっと好かれる努力してくれないことにはちょっとね

1627常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:47:36.834725 ID:YBIt0gRg
>>1622
合体したときが無茶ぶり過ぎる
念動力者とかOG世界なら結構いるから
あれを制御できるライが一番替えの効かない重要パイロットだと思う

1628常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:48:22.609927 ID:YBIt0gRg
>>1624
なんだっけ燃料が漏れてパイロットとか整備兵が溶けちゃったり爆発したりするんだっけ
コクピットでやってた気がする

1629常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:49:46.806644 ID:0N7DOnG8
>>1628
そっちはロケット戦闘機のMe163「コメート」やね
Me262の燃料は言ってみれば灯油のようなもんだから

1630常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:50:00.667681 ID:YBIt0gRg
今のOGだとSRXの分離状態の123は全部他の機体と比べると若干弱く
合体しても攻撃力以外はそこまで高性能じゃないんだよな
なんかうまく時代の流れを感じさせる作りだと思う
だが、火力だけは高いwwそれだけで十分なのだ

統率持ちのがっかりウルフとか参式のったカイ少佐のほうがダメージだせるとか言ってはいけない
マキシマムは発動させるのがめんどくさいからね

1631常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:50:39.106864 ID:EXmwlNTb
グランセイザーだったかな
出て来る日本保有巨大ロボットが「軽油は発火温度が低いために薄い装甲板を二枚重ね間を軽油で満たすことで燃料タンク兼装甲にした」っていうやつ
びっくらしたわ

1632常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:50:53.005389 ID:YBIt0gRg
>>1629
ああ、あっちはジェットじゃなくてロケットなのか
子供のころ読んだときに区別がついてなかったなあ

1633常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:53:06.806597 ID:6DM0uUlD
>>1627
言うてもライがやってる事を
T-LINKシステムで念動力者にやらせた上で
SRXの念動フィールド強度上乗せをさせるはずで
それが出来ないからアヤに過剰に負担がかかってるわけで
念動力者が見つからなかった新スパやαやヒーロー作戦はともかく
OGは素直にレオナあたりと入れ替えたらいいのでは……と思わんでもない

1634常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:53:27.215797 ID:0N7DOnG8
>>1632
時速も1000キロ近く出るからMe163に追いつける連合軍の戦闘機はないぞ
爆撃隊も恐れてMe163が配備された基地を避けて通ったくらい無敵の戦闘機なのだ
(ウソは言っていない)

1635常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:54:07.996455 ID:vVvbsl0j
屋根つく前に高校生クイズで行ったことあるけど行って参加して○×二択で
不正解だったけど場内の芝生に降りれる選択をした記憶はあるけど行き帰りの事
一切覚えてないw

1636常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:54:58.371576 ID:6DM0uUlD
ていうかヒーロー作戦設定だと
ウルトラマン一人とっ捕まえてR-1に乗せれば単独無制限でSRXの運用が出来るらしいのよね……

1637常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:55:07.951887 ID:hUI76Ndd
リライズで燃え上がったのを消費する為に途中で積んでたGジェネクロスレイズ再開したがストーリークリアするだけだとなんか味気ないな…

1638無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/20(木) 23:55:08.627805 ID:5PlM3HZR
レイロフ「お前も国境を越えようとして捕まったんだろ?」
ワイドバキン「うん、シロディールで死霊術使って自分も吸血鬼になろうとしたんだけど指名手配されてskyrimに逃げようとしたんだけど・・・・・・」

1639常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:57:25.869226 ID:GHqKioUb
>>1634
日本も比叡山要塞から出撃した秋水部隊で中国の方から来るB-29を迎撃する計画があったのだ

1640常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:57:28.122040 ID:hUI76Ndd
>>1638
???「とりあえずドーンガード探しなさい」

1641常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:58:12.048428 ID:3rJDZHej
>>1623
4mmのゴム板を3cm-4.5cmの楕円形に切り取る、枚数は2枚だが練習と予備含めると4枚ぐらやる
いま手元にあるのはカッティングマット(A4サイズ)とL型カッター(100均)、ハサミも一応あるが家庭用の範疇
ゴム板は後日購入、普通のゴム板か耐震用のゴムで加工しやすいほうを予定しているが耐震目的では使わない

1642常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:59:37.231164 ID:vVvbsl0j
>>1638
盗賊のお頭フードを使ってステルスすればよかったのに

1643常態の名無しさん:2020/08/20(木) 23:59:49.279284 ID:lqBSx+KB
>>1637
ちゅーても毎回クロスしながらオリキャラのキャンペーンやるのも辛いので、行ったり来たりしながらやってくれるといいのだ
プラモ組が来る3DS版も好き

1644常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:00:11.348713 ID:HLAQiIWE
ゼロビヨンドグリッターのアーツでるのね、フィギュアで見るとなんかシュールな感じだ

1645常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:01:15.905535 ID:PmCe4G0S
>>1641
とりあえず必要な物を揃える為にクレーターサイド雑貨店のモイラって人を訪ねよう

1646常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:03:04.083220 ID:ZoLbrzda
合体はお約束だが元々バラバラだったリライズのビルドダイバーズが合体するのはやっぱり燃える

1647常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:04:25.947649 ID:QzVZqVTS
>>1641
業者に頼むのが正しい気がする厚さだなぁ……

1648常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:05:36.055486 ID:JjJ7PECe
>>1633
それを言ったらもっと相性が良いであろうマイが乗れば良い訳だし
やらない以上ライ(≒天才技能持ち)じゃないと無理って事なんじゃね

1649常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:06:26.919577 ID:vDmnlwqJ
>>1645
大丈夫?スーパーウルトラマーケット行けってたらいまわしにされない?

1650常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:07:03.517254 ID:iEbUexIA
ネオスや21やパワード、グレートが出るのが衝撃

1651常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:08:12.830261 ID:DKpisZGO
>>1641
楕円!?
高精度に切るのは難しくないか?
正直業者に頼んだほうが良い気がするぞ

ゴムオーダーカット工房
ttps://www.gomu-ordercut.com/

1652常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:08:17.828932 ID:FbmL8XSx
>>1648
なら天才で念動力者のレオナでやはり良いのでは……

1653常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:08:38.758199 ID:edr/+oSx
>>1641
やった事無いけど大きめのカッター(オルファ等メーカー品)買ってきたほうが良い
直線切る分には一度に切ろうとせず何度も同じ個所切るようにして切って
多角形に切り取ったら角を切って丸に限りなく近い多角形を作ってくようにしたら?

ググってもそれ以上は専門施設でレーザーだ超音波カッターだのの範囲っぽいよ

1654常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:09:40.114859 ID:FbmL8XSx
>>1650
現行のZと人気者のゼロを中心に据えた上で
明らかにいっちゃー何だが不人気だったり出しにくかったりするウルトラマン揃えた感じね
メビウスはそんな事もないと思うけども

1655常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:10:23.454984 ID:hRN1PhPZ
>>1654
普通に客寄せ効果ガチガチ狙いじゃねえかな

1656常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:11:49.728827 ID:Y6B/iL6G
死んだと思われてた各ウルトラマンのファンが続々墓場の下から蘇って桁違いの話題っぷりになってるかんね

1657常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:12:08.892214 ID:HLAQiIWE
>>1654
そういえばメビウスもゼットライザー使えば擬似的にインフィニティになれたりするのかな

1658常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:12:58.379709 ID:ZoLbrzda
そういやタイガって評判どうだったの?なんかあまりいい話を聞かないけど

1659常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:14:47.165514 ID:JjJ7PECe
>>1652
レオナって天才技能持ってったっけ…?
いかんMDから大分時間過ぎてるからうろ覚えが酷い

1660常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:14:48.335956 ID:iEbUexIA
>>1657
ゼットライザー6枚入れれないし……

1661常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:15:01.997124 ID:QZ9GT9DI
OGIN見る限りアクセル達の世界ではライ抜きでSRX運用してたみたいだしな アインスケにコロコロされたけど

1662常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:15:30.658992 ID:Y6B/iL6G
>>1658
100の要素を上手く扱えるスタッフに企画段階で500の要素詰め込んだから頼むわ!したら4クール無駄なく使ってやるような話を1クールで爆速駆け足カットカットカットでやるような話になった
映画も同じ
おわおわり

1663常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:15:55.936555 ID:HLAQiIWE
>>1660
ファイブキングの例があるし、何とかならねーかなあ

1664常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:16:39.044954 ID:UpcjLPlF
>>1662
封神演義のアニメを1クールでやれというようなもんか

1665常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:16:57.489493 ID:ddTLIW97
テレビとか家具の下に敷くゴムを自作しようとしてない?

1666常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:17:17.138884 ID:D1QX3aLd
つべ見てたんだけどフィギュアって中国産の偽物で溢れてるのか……
もっと簡単に作れるやつとかの偽物作ったほうが儲からないんだろうか?

1667常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:18:24.652317 ID:DKpisZGO
>>1665
防振なら楕円にせんやろ

1668常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:19:38.207861 ID:xn4G5W1R
>>1666
凄い加工技術で米作ったりする人らやし…

1669常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:20:52.388573 ID:JjJ7PECe
>>1666
×簡単に作れる偽物のが良い
〇簡単に作れる偽物が既に溢れてるから簡単に作れない奴にまで手出し始めた

1670常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:21:41.265286 ID:DKpisZGO
>>1669
普通にいいものをつくるという発想は…、無いんだろうな…

1671常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:22:24.517292 ID:iEbUexIA
>>1663
いっそ6兄弟合体太郎メダルあれば……

1672常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:26:12.159654 ID:jVxjIHFd
>>1659
いや、OGs以降は天才持ってなかったと思う
GBA版の時はちょっと覚えてない
念動力も8どまりで割と微妙。エースボーナスが最終命中回避+10%なので強いことは強いが
MDではエースボーナスで念動力が+1されて9まで上がるようになった

1673常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:26:43.603217 ID:HLAQiIWE
>>1671
それこそゼロビヨンドみたいに特製のメダルがあればいけそうよね

1674常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:28:39.285538 ID:0PzIG8WX
ベリアルメダル、トレギアメダル、ザギメダル
つかったら拗れそう

1675常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:28:45.473089 ID:dTmrXIWu
くそう、またベランダにGが出やがった
今年の夏は猛暑であいつらのたうち回ってタヒんでるんじゃなかったのか

1676常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:28:54.499856 ID:wq5REcZP
まだ発売してないヤツの海賊版があったりな

てかヤフオク見てると
海外倉庫とか取り寄せ〜とか
海外製ですは美品です〜
みたいに書いてあって草なんだ

1677常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:30:14.544539 ID:FbmL8XSx
>>1672
GBA版OG2ではもってたような
あとステータスはα主人公ズの中では特筆して高い
というかステータス合計値で全パイロット中10位以内に入ってたハズ

1678常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:32:59.459460 ID:jVxjIHFd
>>1677
専用機ができたからそれ乗ればいいが
念動力関係ない機体に乗せたほうが良い感じはあるな
相方のタスクが微妙なんだよな。ラッキーが確率低すぎるのがなあ…

まあ、α初プレイの時の主人公だからいつも贔屓して使っちゃうわ

1679常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:34:44.281271 ID:PD56+1Oo
今年のGまじででかくね??

1680常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:35:42.038820 ID:jVxjIHFd
>>1679
今年はまだ1匹ちっこいのしか見てない

1681常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:39:27.142655 ID:FbmL8XSx
大概序盤からいるからバランス取りのためなんだろうけど
実は毎回キョウスケとエクセレンのステは若干微妙だったりする
逆にライバルのアクセルとアルフィミィは上位ベスト10にはまず入る
そして一貫して弱かった時代がない旧教導組
カイがまぁ初代OGの時は微妙ちゃ微妙だったくらい

1682常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:41:30.988944 ID:zxUWziqn
旧教導隊はなんか意味わからんスペックだからな……
カイもなんかどんどんオンリーワンな存在に化けていくし

1683常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:43:06.650591 ID:QZ9GT9DI
まあキョウスケは合体攻撃二種と統率で瞬間的に火力だす感じで調節されてるはいる
エクセレンはせめてランチャーXからビーム属性無くしたれとは思う第二次OG序盤とかイジメに等しかったし

1684常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:44:02.142688 ID:ddTLIW97
まあアムロとかラルさんとか黒い三連星とか
あのあたりは、途中で前線から退いて
教導隊入って、若手の戦力底上げしたほうがよかったんじゃないかという


……まあアムロの場合、
「後ろに目をつけろ」「殺気の流れを感じて偏差射撃しろ」
とか無理言うから、カミーユ含めて誰もついてけない気もするが

1685常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:46:32.668064 ID:FbmL8XSx
ゲームのステと設定を一応合わせてると仮定すると
自軍最強パイロットはギリアムかエルザムのつもりなんだろうかね
終盤で加入する時のシュウとか除けば
この二人がおおよそ自軍最高ステ

1686常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:50:26.801611 ID:jVxjIHFd
>>1685
ただまあ、どっかに特化してるやつが総合ステは低くても強い感じはある
カイとかキョウスケとかはそんな感じだしな
割と攻撃特化で統率持ちとかな

がっかりウルフはたまに加速はく奪されるから困る。突撃命ちゃうんかい…なんで後ろちんたらしとんねんって思う

1687常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:51:06.327565 ID:jVxjIHFd
まあ、カイは総合ステも高いが
回避だけ若干低めなくらいか

1688常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:52:15.206850 ID:FbmL8XSx
>>1686
カイはOG2以降はまんべんなく強いぞ
普通に高ステが揃ってる
ゼンガーなんかは他のステが高いのに射撃が異常に低いので
全ステ合計値ランキングで旧教導で唯一ベスト10から外れた覚えが

1689常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:52:34.682889 ID:jmKXzxUu
敵の移動先にビームを置くんだというアドバイスならわりかし普通だしその辺りはしてそう
でもね今日のリライズでパルくんが楽にこなしてたけど宇宙空間という3次元戦闘で置くってくっそ難しいと思うの
地上ならほぼ2次元戦闘になるから楽なんだけどな…チャロンだと置くのは中級者以上だと必須というか基本技能だったな

1690常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:53:04.254531 ID:9bXW5Sfi
>>1677
GBA版でも持ってなかったような
なんで1では同じ専用機なし組だけど天才持ちだったラトゥーニは最後まで一戦級だけど
レオナは1だと加入時期的にも辛いし2でも結局性能生かせる機体に恵まれず(性能噛み合ってるヒュッケガンナーが滅茶苦茶使いづらいってのもあって)
直撃要員で赤ビルが適任とか酷い言われようだったの覚えてる

1691常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:54:08.866635 ID:FbmL8XSx
>>1684
実際アムロとカイて1年戦争終了直後は教導団に回されたとかどっかで聞いた
アムロは説明がトンチンカンで教官に全く向いてなかったらしいが
カイはさっさとやめた

1692常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:56:03.184501 ID:ms5T8SQ3
>>1684
ライラさんもジェリドに似たような事言ってる件について
まあ彼女もニュータイプとしての素養があったらしいが

1693常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:58:01.939562 ID:ddTLIW97
>>1689
敵の動きを先読みして偏差射撃を「置く」のは
割とエースパイロット必須だと思うんだけど
アムロ先生、
「ほら、ファンネルは思考がつながってるから次の動き読めるでしょ?
そこにビーム置けば自分からやられてくれるでしょ?」
って無茶言うから……

1694常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:58:20.534741 ID:jVxjIHFd
>>1688
ゼンガーは乗る機体が射撃死んでるから関係ないしなww

1695常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:58:23.818840 ID:KuZGWGqL
ちょっと前に艦これの「雪風がお届け!」の7周年verでてなくて残念だって話をしたんだけど、今日YouTubeみてたらおすすめ動画に出てきたわ
ttps://youtu.be/NCKVL0TIsXc
やっぱり何度見ても涙腺が刺激されるなぁ…夏イベ艦もしっかり全員入ってるで

1696常態の名無しさん:2020/08/21(金) 00:59:04.005032 ID:jVxjIHFd
>>1690
でも、赤ビルの直撃はやばいくらい強いしな

1697常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:01:09.798583 ID:jVxjIHFd
ちょっと調べてみたら
MDでカイは弱体食らってるらしいな
なんか最終的にはゼンガーより射撃が低いってマジかこれwww
MDってあんま面白くなくて1周くらいしかしてないんだよな

1698常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:01:13.057992 ID:FbmL8XSx
てかスパロボは捏造でいろいろ使わせてくれんだから
Z以降のカイさん使わせてくんねーかな
連邦十指に入るエースなのに

1699常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:02:34.167720 ID:jVxjIHFd
>>1698
一度でいいから
小説版のNTに目覚めたカイシデンを出してほしいかなあ

1700常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:05:01.532268 ID:9q/kSmOf
OG外伝でOG2のデータ流用してたせいで加入時期のくせに技能少ないとかなんかなかったっけ

1701常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:08:01.004510 ID:ms5T8SQ3
>>1698
アムロとの合体攻撃も欲しいな
本編だとガンタンクに乗った際にそれっぽい事やってるし
(カイがガンタンクで海中から出てきたズゴックに射撃、怯んだところにアムロがビームサーベルで一刀両断)

でハヤトがホワイトべースクルーで一番弱い扱いなのは
ソロモンで一人だけ戦線離脱したのもあるけど、ガンキャノンでズゴックにいいようにやられてたのもあると思うw

1702常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:09:17.832477 ID:zxUWziqn
スパロボのカイとガンダムのカイの話題が並行しとる……

1703常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:10:24.885438 ID:igqFO3D1
>>1701
一応、GC/XOではガンダムにアムロ、ガンキャノンにカイさん、ガンタンクにハヤトが乗ってるときは
V作戦っていう合体技が使えたな。確かG3ガンダムに乗り換えると使えなくなったような。
νガンダムが隠し機体扱いだから、1stガンダムのままで行ってもいい珍しいスパロボだった。

1704常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:10:29.798054 ID:ddTLIW97
カイをZZに乗せてですね
合体の時に「クロストライアングル!」って叫ばせてですね

1705常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:10:44.022912 ID:QZ9GT9DI
>>1701
アムロ・カイ・隼人の合体攻撃ならGC/XOにあるな

3Dスパロボだから機体並べて一斉射撃(トドメのサベールはある)やるだけだけど

1706常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:11:03.440003 ID:3DDKVegI
>>1699
小説版だと最後の最後は主人公実質カイとシャアだからなぁ
ギレンが目の前に降下してきたガンキャノンの色と挙動でシャアと勘違いするシーン好き
なおカイは無事シャアのこと嫌いになった模様

1707常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:11:55.050920 ID:FbmL8XSx
「ボクは貴方の事が好きじゃありませんでしたけど仲間じゃないですか」とか言って
アムロが自分の電子工作キットをカイに上げるシーン好き

今思うとアムロはちゃんと良い友達がいるんだな
どっかのグラサンと違って


1708常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:12:41.002141 ID:9q/kSmOf
>>1705
なんでゲッター2が参加するんだっけって思っちゃったじゃないかw

1709常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:14:26.650598 ID:4OHJ/uPj
>>1704
カイをトライオン3のせてクロース・インする?

1710常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:14:38.042500 ID:ddTLIW97
ハヤトも序盤は、
アムロが家出してるとき、タンクがキャタピラやられたら
上半身だけパージして
「弾はいっぱいあります! 僕はここで砲台になります!」
とか、ガチの薩摩隼人っぽい狂犬ぶりを発揮してたのになあ

1711常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:14:44.942170 ID:jVxjIHFd
>>1706
小説版ガンダムもう一回読みたいなあ
子供のころ読んだがいまいち内容入ってこなかったんだよな

お禿様の文章ってちょっと理解しにくい気がする
今読むと違うかもしれない

1712常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:15:32.925311 ID:ms5T8SQ3
>>1705
何そのガンタンクでゲッタービジョン!しそうな怖い人

>>1707
ア・バオア・クー直前の会話でアムロの嘘を見抜いたとこ凄く好き

1713常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:18:19.539204 ID:QZ9GT9DI
スパロボTのキャンペーンシナリオでやった
ガンダム、ゲッター、マジンガーの合体攻撃いつか実装されないかなぁ

まあ、あの連携はTの世界観(1年戦争で共闘した戦友達)という下地あって成り立つんだけども

1714常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:19:49.798052 ID:ZoLbrzda
でもお禿様の小説は目が滑る…

1715常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:20:09.970267 ID:TLB+lvCM
>>1695
増えたなぁ
何釣ってんだ磯風ェ〜

1716常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:20:17.156629 ID:JjJ7PECe
カイは自伝でホワイトベースでの記録なんかを本にしてるけど
自分の事を「軟弱物のカイ」って割とボロクソに面白おかしく書いてるエピソード好き

1717常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:21:22.513446 ID:jVxjIHFd
>>1716
元々自虐的な人ではあるしねえ

1718常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:21:25.504832 ID:9q/kSmOf
お禿様ってGレコとか見てても思ったけど説明下手くそというか、説明しようという意識すらあるのかって気してこない?
何回か咀嚼しないと入ってこないというか

1719常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:21:52.303667 ID:3DDKVegI
>>1716
そういやホワイトベースで多分2番目の撃墜数なんだよなカイ……
スレッガーさんやセイラさんより上だよね?

1720常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:22:36.339449 ID:hRN1PhPZ
書籍では初代のコアブロックシステムは優秀とされる
でも後継のMSたちは全然採用してない
漫画でベタ褒めの連邦の人たちと「いやあんなもん大仰な脱出艇だろ・・・って皆言ってたぞ」と言うカイの回想が交じる話がでてきた

1721常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:23:10.455116 ID:/XwDcr5C
自分を弱いといえる戦士は強いんだよなぁ。無理をせずできる範囲で戦えるのがどれほど重要か

1722常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:24:14.884734 ID:ms5T8SQ3
>>1716
ある意味では1stガンダムでもっとも人間的に成長したキャラだと思う
最初がひねくれ過ぎてたんだがw

1723常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:25:45.328425 ID:TLB+lvCM
まだいけるはもう危ない
名言だなこれは

1724常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:26:10.008066 ID:ddTLIW97
>>1718
Gレコの場合
お禿様「こんなもん、いちいち説明するなんて馬鹿みたいですよ。
     普段から小説とかきちんと読んでればわからないほうがおかしい」

若いスタッフ「監督……それは無理っす。今の若者どころか我々でもわからないです」
ってのがあって
劇場版でそういう細かい心情とか交流のシーンを
冨野監督からしたら「馬鹿向けみたいにいちいち追加」したら
すげえ話がわかりやすくなったと評判です……

1725常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:26:52.122978 ID:dyf7Nrii
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668973.jpg
これかな
まあZ時代には脱出ポッド標準装備だし悪かないんだが…ではある

1726常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:30:06.643522 ID:KisscJI2
ネトゲの時はとにかく周りをガン見して、劣勢なら逃げて、同等でも逃げて、
有利な時だけ狩るようにしたら成績は良くなったけどあんまり面白くなかった

1727常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:32:37.547537 ID:9q/kSmOf
>>1724
自分が分かってるものを相手が分かるとは限らないって
みんなニュータイプかなんかじゃないからさ…

1728常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:37:30.818766 ID:UB/034F3
>>1684
あの「後ろに目を付けろ」ってのは、別にNT能力云々じゃなく戦闘機みたいな機動兵器に
のる人間ならば、必須の心構えというか現代の戦闘機乗りにだってフツーに言われてる台詞だったりするのよね
WW2のエースパイロットにも、「空にいる時は前3、左右1、後ろ6ぐらいの感覚で見張れ」とか、
「空戦で敵を照準に入れたら、撃つ前に後ろを確認しろ。一番危ない瞬間だ。ベテランだとそれも含めて周りを把握してる」
って言う位、背後とかの死角への注意を忘れるな、って意味で繰り返し言われるんだし

1729常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:39:17.169462 ID:cYB7QOcD
お禿は普通の人の何倍も勉強してるインテリだから考え方知識感性が視聴者とずれてるのはあるのかもしれない

1730常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:41:44.922540 ID:UpcjLPlF
戦闘機乗りが機体から下りたらマフラーが首と擦れて血だらけだったとかもあったというしな

1731常態の名無しさん:2020/08/21(金) 01:49:07.957715 ID:UB/034F3
>>1730
現代のコンピューター・センサー類&レーダーに、僚機にAWACSや衛星からも常時データーリンクして、
自分の機体の下面とかだって視覚で「認識」出来るようになっても、やっぱりパイロットが
最後に頼り・使い続けるのはMk-1アイボールでの直接視認だからね……。

1732常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:00:52.094144 ID:DKpisZGO
>>1731
だから120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲にも、目視による直接照準射撃が可能な射表が必要があったんですね

1733常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:03:24.946395 ID:dTmrXIWu
わりとファンタジー作品の定番みたいな構図!
なおタイトル
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef06R9SUYAIl2iA.jpg

1734常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:04:05.818296 ID:igqFO3D1
『風呂上がりの生ビール』『飲んだ後のシメラー』以上の刺激的な食の体験か……
それも日常に染み込んだ……なかなかないな、酒飲みにとっては。

1735常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:10:49.050046 ID:EX6k7vKR
お前じゃない
ttps://twitter.com/warnerjp/status/1296431918175727621

1736常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:11:39.203554 ID:xn4G5W1R
>>1725
コレを描いてた人がオリジンアニメで土方シャア描いて何描いてんだ俺…てなるのはなんか面白い

>>1733
異次元の色彩て方の訳が好きだなぁ

1737常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:14:54.549193 ID:jVxjIHFd
>>1724
映画の続きは何時かなあ
確か主人公の声優も調子悪いとか聞いたが

1738常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:15:56.554898 ID:xn4G5W1R
>>1737
一月前に復帰の報告してたよ

1739常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:17:42.934713 ID://bZKCIw
>>1728
自動車の運転でもっとバックミラーを見ろと言われるし普通

1740常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:18:47.351587 ID:jVxjIHFd
>>1738
そうかあ、それは朗報だなあ

1741常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:19:46.357475 ID:jVxjIHFd
>>1725
これさ
ガンキャノンに格闘用動作なんて多分正規パイロット覚えさせてないよね?

アムロガンキャノン初乗りでザクをボコボコにぶん殴るんだよな…

1742常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:22:40.773735 ID:g4nqPP7a
ラル隊登場の前の回がドアンの島なので一度見た技をラーニングするのは当然よ

1743常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:50:13.980994 ID:QbzET8Ce
ジードの配信見てるけど
三話で主人公乗っ取られかけてないゼロに?

1744常態の名無しさん:2020/08/21(金) 02:54:18.315990 ID:MkDP+GnO
>>1741
格闘戦のプログラムぐらいは入ってると思うよ。
ただ入力した人達も「実際に使うとは思わなかった」んじゃねw

今じゃ「ガンダムハンマーは質量実験兵器としてテストされた」とか言われるご時世よw
大気圏突入も劇場版耐熱フィールドよりもテレビ版耐熱フィルムの方が現実的になっとるし。

1745常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:02:22.467723 ID:9q/kSmOf
>>1744
バリアーなんてどうやって展開維持してるんだって話になるからなぁ
大気圏突入時に発生する大気摩擦熱とかのエネルギーに対して拮抗するだけのエネルギーを発し続けるってことだから、
燃えないフィルムの方が現実的よね

1746常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:12:28.595492 ID:DKpisZGO
>>1745
耐熱ガスを噴出し、それを前に構えたシールドで対流させ全身を冷却して突破だよ
薄い耐熱フィルムで断熱よりはリアルだと思うけどな

1747常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:17:50.457356 ID:BklZr+U/
バルバトス「大気圏突入なら」
G(影忍)「任せろ」

1748常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:19:51.238176 ID:a+QsR4d5
怪獣8号 
パンチの威力の表現は1ページずつ表示されるネットならではだと思う

1749常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:26:53.596624 ID:9q/kSmOf
>>1746
冷却し続けるためのそのガスが無尽蔵にあるわけでもないし、
無理に冷やすぐらいなら熱を逃がす方がまだ現実的よ
流石に映像そのままのようなフィルムでいいかは別としても

1750常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:30:33.506004 ID:xn4G5W1R
Gレコでまた採用したのはそういう知識のアップデートだろうしな

1751常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:34:37.282928 ID:B9NKEkO+
>>1748
スマホや縦開きの閲覧なんだろうけど、それだとF9.8からの見開きが台無しじゃない?

1752常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:40:15.549195 ID:fU1lk2Ch
アンカー!! 肘部ジェット!! おじさんこういうギミック大好きなんですよ大好き!!
境ホラのズドン砲思い出してどっちも馬鹿威力だからいいかと納得

来週も楽しみなんですけど休載……休載?

1753常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:42:32.462633 ID:BHOZU0FZ
怪獣8号は即座に主人公なら変身すると確信した後輩君が良いキャラしてるw

1754常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:51:21.920102 ID:UB/034F3
>>1752
ロボットが、必殺級の超エネルギー兵器発射する前のシークェンスで、踵や足の側面、
脛とかに付けたジャッキやスパイク地面に打ち込んで、反動抑制や照準動作を安定させるのは
必須の燃えどころよなぁ……(手を差し出す)。

1755常態の名無しさん:2020/08/21(金) 03:58:53.892299 ID:l/tIKbLh
>>1753
出会ってまだ半年してないのにあの理解の深さと病院でなんだかんだ付き合って脱出してくれる立派な世話焼き役だぞ
今だから言えるけど隊員志望とはいえ後輩君は人間のはずなのに病院のあの高さから飛び降りた覚悟凄いな

1756常態の名無しさん:2020/08/21(金) 04:06:50.352172 ID:a+QsR4d5
>>1751
ほうほうほう……スマホじゃ画面が小さい……

1757常態の名無しさん:2020/08/21(金) 04:26:34.909612 ID:MzfYl5zM
スマホでピンチしながら漫画読むと虫眼鏡で新聞読んでるお年寄りみたいな気分に浸れる

1758常態の名無しさん:2020/08/21(金) 04:44:23.102741 ID:zXoJcZdK
>>1755
後背位くんもKAIJUU説

1759常態の名無しさん:2020/08/21(金) 04:52:36.414592 ID:a+QsR4d5
XPERIA z ultra

1760常態の名無しさん:2020/08/21(金) 04:54:29.824141 ID:a+QsR4d5
途中書き込み
ズルトラサイズのスマホで性能はフラッグシップモデルで国産のがあればなあ…


1761常態の名無しさん:2020/08/21(金) 04:55:23.434258 ID:ajlNbvuC
>>1758
オイ!

1762常態の名無しさん:2020/08/21(金) 05:29:34.453068 ID:Ew7PjJoP
SEIJOUIどこ……?

1763常態の名無しさん:2020/08/21(金) 05:31:48.240632 ID:tuJaXK1n
怪獣8号は
助けに来てくれた!じゃなくて
こんなのどうやっても倒せないわ……って感想をキコルがしてるのがちょっと辛い

やっぱり根本的に怪獣って敵なんだな

1764常態の名無しさん:2020/08/21(金) 05:42:14.287747 ID:hRN1PhPZ
やっぱ怪獣8号といい外部の方がなんか最近発掘力高い気がすんなあ

1765常態の名無しさん:2020/08/21(金) 06:03:28.298602 ID:C/7Exjfk
おはようございます!!
帯状疱疹中にちんいらするコツは、強いて言えば集中力です!!

それでは朝のちんいら体操はじめ!!!

1766常態の名無しさん:2020/08/21(金) 06:34:46.173646 ID:9YN1dHro
全集中チンイラの呼吸、アイマスの型

1767常態の名無しさん:2020/08/21(金) 06:53:21.492502 ID:jlnBll2A
>>1753
市川って名前のやつはヒロイン化する

1768常態の名無しさん:2020/08/21(金) 06:53:47.521818 ID:Pu77JAk2
チンイラマン!新しいプロデューサーよ!
ttps://i.imgur.com/fvU42pJ.jpg


1769常態の名無しさん:2020/08/21(金) 06:54:35.595530 ID:o5FfNXnJ
ガンダム戦闘シーン集見てたら思いのほかシールドを武器として活用しててアムロはやっぱおかしいぜ

1770常態の名無しさん:2020/08/21(金) 06:59:27.622704 ID:NL8ZlyPa
>>1768
3連続シャイニングには笑ってしまった

1771常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:03:19.156631 ID:3ELnA9rV
盾は壁
盾は隠れ蓑
盾は武器 アムロ

バスに乗ってから財布忘れたことに気付いた......
定期は別管理とはいえ、昼どうすっか(

1772常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:05:05.226294 ID:5qNin2lg
>>1771
携帯で払えばいいのでは?

1773常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:06:28.802055 ID:D1QX3aLd
>>1771
同僚から千円借りたまえ

1774常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:06:47.635288 ID:3ELnA9rV
そういやそんな機能あったな
普段使わんと忘れるな

1775常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:08:28.690154 ID:74LevPJs
>>1770
これをやりたかっただけだろ感が異常w
笑うなというのが無理
ttps://i.imgur.com/bGerLYu.jpg

1776常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:08:39.103220 ID:rmtk5L5E
>>1763
まあそもそも主人公のことキコルちゃん生意気野郎で足手まといとしか知らんしな

1777常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:08:51.480459 ID:fU1lk2Ch
>>1770
ヒゲで突破した時点でホラーじゃなくギャグだと思うんですよ僕ぁ……

1778常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:10:46.632481 ID:16ZQbJIT
ホラー好きのほーら怖くないは信じない

1779常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:12:33.850949 ID:b5FBAwkb
ホラー好きのホラー推しからホラー好きを殺すようになったホラー

1780常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:15:38.148435 ID:UruVW+7L
>>1778
ほらー見ろ!やっぱり怖いじゃないか!

1781常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:15:38.713751 ID:5Bdvjp/1
>>1775
これがコラじゃないとかウッソだろお前

1782常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:16:43.634014 ID:5Bdvjp/1
ホラー好き「大丈夫だよ、「来る」も「カルト」も怖くいないよ。痛快娯楽除霊映画だよ」

1783常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:19:15.219051 ID:ZO2FHSBr
ホラーと言いながら実質スプラッタだったりコメディだったりエロだったりするから小梅ちゃんと鑑賞する際は気を付けよう

1784常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:20:48.802304 ID:UruVW+7L
>>1781
コラが見たいのか?
ttps://i.imgur.com/MLwZt5U.jpg

1785常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:25:36.580008 ID:fU1lk2Ch
>>1783
洋ホラー特有のエロシーンにドキドキしながら見入っている小梅ちゃんにこっそりイタズラできる特異点はどこにありますか?

1786常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:27:12.596445 ID:UruVW+7L
ぐっさん、なんで雑に死んでいくの?

1787常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:28:58.600979 ID:MZVNuNm/
ホラー好きの「このホラー怖くない」は認識の違いだが
辛いもの好きの「これ対して辛くない」はアピール

1788常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:29:07.901756 ID:NL8ZlyPa
>>1786
ホラー映画特有の雑に死ぬ被害者枠をひとりでこなす有能先輩だぞ
こいついないと被害拡大してる可能性を考えると項羽様ナイス判断だな?

1789常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:31:42.329473 ID:UruVW+7L
>>1788!
シグルドが何者かに殺された!
ttps://i.imgur.com/ezfNEvD.jpg
ttps://i.imgur.com/Ti9t40O.jpg

1790常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:34:26.221783 ID:MkDP+GnO
>>1770
パイセンが死ぬ事で「死亡フラグが回収される」ので、今後も毎回死ぬ事になると思います。
「実質不死者」とかだと蘇生の関係で無理があるからね…



1791常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:34:54.857372 ID:2RnFOyCS
>>1789
名探偵パイセン
ttps://i.imgur.com/MAbe7eO.jpg
ttps://i.imgur.com/mSD4qOr.jpg


1792常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:35:20.400252 ID:CJcZbvD/
>>1775
斧が突き出すところから描写して欲しかったな

1793常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:35:24.203104 ID:+VyBjqQt
>>1789
このカップルの場合殺し殺されることすら愛情表現の一であり型月のお約束である例外枠に当たるので真似しないように

1794常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:37:18.391583 ID:EBcbZ6ns
パイセンは犠牲者枠だし、あの蓬莱で使ってる文字読めるから重要だ

1795常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:37:25.000626 ID:CJcZbvD/
お約束なのに例外……?

1796常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:38:36.718192 ID:MkDP+GnO
>>1789
実際二回死んでるからね、しょうがないね。
ttps://i.imgur.com/rfzjxC4.jpg
ttps://i.imgur.com/6rpSiEC.jpg


1797常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:40:36.742911 ID:kTT+Xo+k
くっ! 
ガッツが 足りない!

1798常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:41:03.516771 ID:eoigPrfg
マスターに催眠かけて自分をマシュと誤認させたことはすっかり黒歴史なんだろうなぁ

1799常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:41:28.996270 ID:geujRdO5
今回ホラーイベじゃなかったのか…?

1800常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:42:09.360563 ID:3ELnA9rV
パイセンがランサーなのもそういうことだろうなぁw〉何度も死ぬ

1801常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:42:41.417359 ID:MkDP+GnO
>>1799
ホラーイベだよ(当事者のみ)
ギャグにしか見えないシャイニングだんご三兄弟も、実際見たらイリヤみたいにビビるわw

1802常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:43:12.321097 ID:q5HW833s
怪獣八号、ヒロイン枠は実はキコルちゃんだったりしない(後輩君は最初から除外を前提とする

1803常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:44:15.053058 ID:2RnFOyCS
>>1799
ちゃんとホラーだろ?
ttps://i.imgur.com/gKBPPgg.jpg
ttps://i.imgur.com/k9ZICnN.jpg
ttps://i.imgur.com/CVMwdoc.jpg

1804常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:44:38.014696 ID:hRN1PhPZ
サーヴァント総勢でようやく笑えるようになってるのは困る
いや普通にムービーや雰囲気怖くない?

1805常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:44:41.786404 ID:fSzqzoH8
>>1802
幼馴染は敗北ヒロインなんて誰が決めた

1806常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:44:47.712008 ID:XeRBQQGL
型月から例外とったら何が残るっていうんだ

1807常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:46:01.757084 ID:EBcbZ6ns
今回、項羽様がやろうとしてるのはB級ホラーコメディに上書きしようとしてるといわれてる ビデオの内容とビデオはこわかったんだろ

1808常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:48:05.137171 ID:fU1lk2Ch
>>1803
リンダキューブですね……間違いない

1809常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:48:06.022017 ID:NL8ZlyPa
>>1799
ぜひビデオテープを見てほしい。背筋ぞわっとするやつだ
むしろガチのホラーやると怖いのでイリヤちゃんのリアクション芸とパイセンによるギャグで和らげてるまである

1810常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:50:02.325663 ID:hRN1PhPZ
エモシリアスギャグホラー全部やろうとして奇跡的に上手く行ってる感じはする
SN推し、シグブリュ推し、SIN推しはもちろん、サブキャラもいい感じ
ただ考察盛り上がりすぎて邪推の富士山出来上がってる気がするな

1811常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:50:04.635808 ID:+VyBjqQt
イリヤがホラードッキリのターゲット枠でパイセンがリアクション芸人枠か

1812常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:50:16.482103 ID:fv9E5Ppq
仙人にして吸血鬼、ランサーなのに不死身の虞美人様だぞ、こえーだろ
朕は仙人になって性別なくて徐福と絡んでるからng、項羽はロボで自動人形だからNGなんだろね

1813常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:50:57.868230 ID:9Hkj0kyK
アサシンのクラスはある集団のみ該当と言いながら佐々木小次郎(佐々木小次郎ではない)
バーサーカーは弱いサーヴァントの強化枠と言いながらギリシャ屈指の大英雄
型を説明してるそばから破っていくのが型月スタイルだよ

1814常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:51:19.632520 ID:geujRdO5
項羽様が行ったら崩壊したのってガチのどうしようもないホラーになって行くからとかなんかな
ぐっちゃん先輩は癒し

1815常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:51:31.475029 ID:hRN1PhPZ
>>1811
「処女の女は最後まで死なない」っていうホラーのルールもある

1816常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:52:11.190307 ID:EBcbZ6ns
項羽は、未来予測であかんものを見て確定させる、ロボだから暴走フラグたつわからダメだと思われてるな

1817常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:52:40.902304 ID:CNLQ3cxy
>>1815
いつからイリヤが処女だと思っていた?
プリヤはどちらかというと非童貞になってそう

1818常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:53:46.271304 ID:16ZQbJIT
任せろ
ttps://i.imgur.com/cmeKfLX.jpg
ttps://i.imgur.com/qdVTXCE.jpg


1819常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:54:11.044065 ID:2bk4IOuW
>>1734
ガッツリ酔った後のお冷やとラムネはめっちゃキクぞ

1820常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:54:25.302915 ID:O9U5xNAl
>>1817
それは美遊じゃないかなって

1821常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:55:47.192662 ID:5qdJMDkz
>>1818
ひっでえwww

1822常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:55:56.100158 ID:4J1XzmpG
え?
ttp://pbs.twimg.com/media/Ef4ALUQUYAAIkSY.jpg

1823常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:55:59.649585 ID:MkDP+GnO
あんま目立たんけど美遊=サンの考えもめっちゃホラーなんですけどねw
そしてゴーストバスターズって分類ホラーなんだね…まぁわからなくもないが。

1824常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:56:14.822800 ID:3ELnA9rV
ところでせんせー

シャイニングってVHS以上に今時の若者に分かるの?
調べたら1980年の映画なんだけど(


今年続編だっけ?

1825常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:56:39.753928 ID:UruVW+7L
>>1809
ビデオ再生シーンでスマホを直視出来なかったらワイ将、低みの見物

1826常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:57:01.932687 ID:fv9E5Ppq
シャイニングはレディプレイヤー1のパクリやぞ

1827常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:57:29.650845 ID:hRN1PhPZ
>>1824
今のタイミングなら大丈夫
レディプレイヤーワンの時に死ぬほどSNSで広がったので

1828常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:58:11.922606 ID:O9U5xNAl
>>1824
レディプレイヤー1でも出てましたし
今年続編が上映したし

1829常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:59:29.071756 ID:eoigPrfg
>>1813
ヘラクレスなんてバーサーカー運用が一番弱そうまであるのでセーフ!(セーフかは定かでない

1830常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:59:30.798207 ID:geujRdO5
>>1809
まだあんま進めてないのよね
OPがかなりガチっぽいホラー演出だったから期待しとくは

1831常態の名無しさん:2020/08/21(金) 07:59:47.612142 ID:NL8ZlyPa
>>1824
なんなら今回やってる映画の元ネタなんてほぼ80から90年代やし…

1832常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:01:07.237150 ID:UruVW+7L
>>1820
まだ水着イリヤに会えてないが会ったらカメラ取り出して激写しそう

1833常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:01:49.537258 ID:sqmK5PlB
なんか流れて来たけどこれ同人禁止になるのか?
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1296323996393156609

1834常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:02:32.393816 ID:hRN1PhPZ
>>1833
もうとっくに結論出てるけど
特に何か起こるわけでは無いので問題ないです
おわり

1835常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:03:27.084862 ID:O9U5xNAl
>>1833
真っ当で常識の範囲でやってる人には関係ない話よ

1836常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:03:53.354926 ID:vYcrVkEx
>>1833
人を侮辱する同人は禁止じゃ、訴えるってだけでしょ?

1837常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:04:25.693272 ID:MkDP+GnO
何があったのかは知らんが、ここまで動くってのはやった事相当なんやなって。

1838常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:04:30.909796 ID:sqmK5PlB
要はエロ同人とか凌辱とか朝凪をしなきゃいいのね

1839常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:04:33.433316 ID:2W8wKpK5
>>1833
該当の個別サークルが艦これの同人を禁止されるだけですおわり

1840常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:04:53.172895 ID:geujRdO5
>>1833
書いてある通りじゃろ
朝凪みたいなのとかそういう話じゃなく明確に一線越えた馬鹿がでたから明言してるだけ

1841常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:04:56.507308 ID:9YN1dHro
シャイニングは知らないけど顔覗かせてるやつは知ってる

1842常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:06:20.887115 ID:O9U5xNAl
>>1838
商業イラストをコラしたり、実在の人物の顔写真使って商売したりしなければ良いだけよ

1843常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:06:35.285192 ID:ZO2FHSBr
うんこしたいパウエル「名前で遊ぶのはやめろー!! ドカポンじゃないんだぞ!!」

1844常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:06:40.029948 ID:hRN1PhPZ
ttps://i.imgur.com/nlQ92KN.jpg
これ販売してたんだよこれを
これでがっぽり利益得てたんすよ
>>1833の前にもう警察沙汰になってんだよ!

1845常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:07:39.748308 ID:XeRBQQGL
アルスくんがGBNへようこそー!されたけど運営の頭は大丈夫だろうか…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234243.jpg

1846常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:08:31.470334 ID:2W8wKpK5
>>1837
単に艦これPを同人誌内でで差別主義者的に書いて奥付にC2機関の名前やロゴ、C2機関のスタッフの名前乗せてさも公式同人誌を装って売るという
超エキサイティング!な事しただけだよ

そりゃ訴えられるわ

1847常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:08:52.684306 ID:q5HW833s
>法令に抵触する行為

強いて言うなら同人そのものがこれに該当するんではと思わなくもない
まあ今後は艦これ側で悪質なものは取り締まるよ宣言でしかないんだろうけど

1848常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:09:03.269458 ID:sqmK5PlB
>>1844
誰か知らんがこれで捕まらないとでも思ってたのか
馬鹿過ぎて草も生えん

1849常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:11:40.115780 ID:ZO2FHSBr
トレパクイラストで金儲けをしていたことがバレて突然病気になり今は代理人がツイートしているのは笑う

ツイッターが乗っ取られたり、突然死したり(のちに蘇生した)、似たようなことやる人って多いんやなあ

1850常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:11:50.638063 ID:igqtDNJx
>>1847
二次創作は公式が存在を容認してる分にはその時点で違法ではない
問題はこいつが公式をコラやトレスした商品を売ったり公式だと誤認させようとしたり
ttps://i.imgur.com/JIXyn4l.jpg
艦これの田中プロデューサーの顔を勝手に使ってバカにするためのフェイスシールドの販売まで始めたこと

1851常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:15:40.154095 ID:FBjaWuB0
あまり詳しくないから最初に画像だけ見たとき公式絵師が勝手に販売して問題になったのかと思ったわ
まさかのトレスコラで草生えた

1852常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:21:09.343990 ID:2W8wKpK5
>>1847
艦これは二次創作におけるガイドラインを初期から出しててその範囲内なら同人おkと公式で認めるからね
(公序良俗に反しない内容、同人ゲームは許諾が必要、グッズはサンリオも関わる一部は駄目)
今回のはそれをアクセルベタ踏みで踏み越えてったから問題であって

1853常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:22:45.904069 ID:4J1XzmpG
同人誌のデザインを勝手に立体化して販売しても訴訟に至らない非正規トランスフォーマー 界隈でも、
不具合を潰して塗装と可動部分を追加した公式商品の拡大コピーは摘発されるんだから、
ましてやもっとガバナンスの効いてる業界で公式トレスは自殺案件じゃろ

1854常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:23:14.047095 ID:QLPIygni
>>1849
自称代理人がレスした病院の天井写真がソッコーで
ネットに落ちてた写真だったのを解析された流れは草生えた

1855常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:23:47.145578 ID:ZeJSxOt4
概要は判ったので後は然るべきところに納まるだろう
つまり今大事なのは

ちんちんイライラソーセージ

1856常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:24:48.929004 ID:hRN1PhPZ
倒れた悲劇の作家なのとら先生はこれだけはどうしても笑ってしまう
ttps://i.imgur.com/miS7Pqb.jpg
ttps://i.imgur.com/Lwz1X8T.jpg
ttps://i.imgur.com/YfVohMD.jpg
ttps://i.imgur.com/fDCaolY.jpg

1857常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:26:09.738994 ID:AXg2Y72X
復刻連載ファイアパンチが最終回を迎えたが悪くない終わり方だった
リアタイ時には読んでなくてイミフみたいな声は聞こえてたけど週刊連載で先週の話を忘れてたりネットのまとめでしか知らない人の感想だったんだろうな
衝撃的だったり急展開だったりはしたけど大抵のことは誰かがちゃんと説明してる台詞があったわ
最期はようやく何のしがらみもなくなった二人が再開して暖かさの中で死ねたんやなって

1858常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:26:56.513390 ID:C+2xs5UY
前々から別ジャンルでもグレー走ってた人で今回で完全に糸冬了やろなぁ

1859常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:28:16.208578 ID:OqgIt91h
>>1849
設定ガバすぎるしFGOログインして速攻バレてるの好き

1860常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:29:22.972743 ID:b5FBAwkb
クズ1人吊るすだけでそれなりの威嚇効果期待できるし、高く吊るせばいい
消えてもまったく惜しくない人間のようだし

1861常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:30:10.849922 ID:8a4P5g4l
>>1857
今までの流れからこうなるんだろうな
ってのを次のページでどーん!して予測不可能な方向へ振り切っていくのがファイアパンチの魅力だった
急展開の連続を飲み込みきれなくなると一気に話が飛んで意味がわからなくなるように感じる

1862常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:31:04.972943 ID:XeRBQQGL
>>1857
デンジくんも最期は映画をみるのかな?

1863常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:31:08.689712 ID:ZO2FHSBr
そこだけ聞くとタイパラみたいで草

1864常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:32:13.946795 ID:8Pp8RPx/
トレパクとPの顔マスクと褌筑摩コスプレイヤーがそれぞれ叩かれてたな

1865常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:32:17.888835 ID:o8cfg9A4
トレパクとPの顔マスクと褌筑摩コスプレイヤーがそれぞれ叩かれてたな

1866常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:32:57.348744 ID:5qNin2lg
殺一?百

1867常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:34:49.082542 ID:sqmK5PlB
別IDで同じ書き込みとは珍しい

1868常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:35:46.681343 ID:ZeJSxOt4
おかしいぞ…マキマさんは悪魔対策のエリートで大目標を抱えているクールビューティーで
そのためなら悪魔人間のデンジ君を満たすこともコストとして看做すほどの冷静さと献身を持っている格好いい女の人なだけのはずだったんだ
それがどうして…こんな…

1869常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:40:22.681424 ID:UruVW+7L
なんでも教えてくれる優しいキアラさん
ttps://i.imgur.com/zXNVUVL.jpg
ttps://i.imgur.com/wDLMy8T.jpg

1870常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:44:02.992373 ID:OqgIt91h
一番当たり障りのなさそうな孔明に聞こう

1871常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:44:31.236164 ID:Xv17eeQO
文学美少女って良いよね・・・ふみふみ最高

FGOではミステリアス文学美少女の芥ヒナコ先輩が好きだったんだけど、あの人何処に行ったの?

1872常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:45:49.697561 ID:HLAQiIWE
>>1871
爆発した

1873常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:46:02.349468 ID:OqgIt91h
>>1871
人理を守るために爆散して死んだよ。いやあ感動的なシーンでしたね

1874常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:48:07.070903 ID:UruVW+7L
>>1871
今、夏イベで括約してるやん

1875常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:49:08.731043 ID:tcVBVt3J
一時期マキマを殺してくれデンジ……!って言ってた読者ばっかだったはずなのに

1876常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:53:16.235491 ID:ZO2FHSBr
黒髪ロングの大人しい文学少女に黒ギャル化をひとつまみ……

1877常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:53:40.464062 ID:sqmK5PlB
マキマさんが支配で残りが戦争と疫病となんだっけ?

1878常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:53:41.103512 ID:pp+KfSgb
バカがバカやった個人の問題を界隈全体に広めようとするのはライザ同人グッズの馬鹿を思い出すのでNG
自分が売れないから他の奴も売れなくしてやる!はあまりにも醜い

1879常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:54:15.491277 ID:3akY8hww
>>1878
艦これ運営がなんかブチ切れてるんだっけ?

1880常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:55:37.882168 ID:QLZPT1dB
>>1879
少し前を辿ると出てるよ

1881常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:56:11.144011 ID:5qNin2lg
>>1879
任天堂もやってる普通の企業行為やで

1882常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:57:18.403360 ID:XeRBQQGL
タツキ漫画で映画館は三途の川のメタファー

1883常態の名無しさん:2020/08/21(金) 08:58:39.980071 ID:0Am6vBuO
bolzeと悟浄閣とたいぷはてなはライザ同人完全版出してよ約目でしょ

1884常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:01:56.977051 ID:OqgIt91h
同人誌は公式が二次創作禁止を言い渡してない限りは「ファン活動」、同人グッズは二次創作とか関係なしに公式の飯櫃に手を突っ込む「競合」

1885常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:03:00.842836 ID:HLAQiIWE
RSBC、電子書籍はちょっと早めに配信されたのね

1886常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:07:02.127853 ID:2RnFOyCS
>>1871
水着で浮かれてた
代わりに文学美人(真)を送っといたから
ttps://i.imgur.com/KTOw8VE.jpg
ttps://i.imgur.com/w9pgFey.jpg

1887常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:07:19.001559 ID:CAIuw4PW
>>1825
お前は俺か、演出中PC見てましたw

1888常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:07:21.580184 ID:XeRBQQGL
>>1876
今はこれが精一杯…

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234256.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234259.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234257.jpg

1889常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:12:20.483841 ID:fU1lk2Ch
>>1887
OP中にスマホがバグって無音&スローになったんでやり直した結果じっくり2回見ました……
演出かバグか判断できねーだよ……

1890常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:18:50.121444 ID:TorkXlwl
クールなアイドルしかなかったよ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668985.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668986.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668987.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668988.jpg

1891常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:20:05.067111 ID:DKpisZGO
>>1890
ナズェミデルンディス!

1892常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:21:13.882720 ID:jmKXzxUu
その昔ゲーム始めるとprogram No.6errorと表示されてこのエラー何?と問い合わせが殺到して演出です…とQ&Aに載せたゲームありましたね

1893常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:21:54.294420 ID:3akY8hww
ビデオテープを見て何かわからないグダをみてゾッとするんだよな

1894常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:23:00.006043 ID:OqgIt91h
貞子「なんで時代に即して対応メディア変えないのか。コレガワカラナイ」

1895常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:25:25.870134 ID:XeRBQQGL
キアラさんはなんでも教えてくれるちょっとエッチなお姉さんなのに
幼女にまでなれるなんて…(適当

1896常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:25:27.276508 ID:cYB7QOcD
小さいモニターしかない家だと貞子パイセンは大変そうっすね

1897常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:25:40.924703 ID:rmtk5L5E
>>1869
歳はいくつになるのかね2000年代に20代後半くらいか?

1898常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:28:04.785332 ID:b7dn3ACg
>>1897
2000年代だとぎりぎり産まれたか生まれてないかってぐらい

1899常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:29:23.270787 ID:ZeJSxOt4
>>1892
船が港につきません!

1900常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:30:32.145999 ID:3ELnA9rV
ジュマンジ「双六から始まり今はレトロゲーム機です。え?もうレトロなんてレベルじゃなくて骨董品だって?」


次回作ではPS2くらいの世代に進化しない?(

1901常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:31:24.076455 ID:XeRBQQGL
カルデアに来てるキアラさんってセラフィックスで覚醒した方だから
2000年代だとまだ学生じゃない

1902常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:31:47.508754 ID:C+2xs5UY
>>1900
箱庭のサイズが銀河規模になりそうやで

1903常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:33:05.409114 ID:3akY8hww
久々にFGOのイベントやってるが
これイベントの内容はともかく周回苦痛だな
FGOこんなにしんどかったんやな。もう1年くらいメイン来た時だけしかしてなかったもんなあ
なんか思い出してきたわ…

1904常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:36:08.067364 ID:OqgIt91h
>>1903
効率いいクエ解放されるまではイベントまずくてめんどいのはいつでも共通だ

1905常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:36:12.422744 ID:3ELnA9rV
>>1902
悪の銀河帝国とかが的になるのか

1906常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:36:32.521975 ID:3akY8hww
あんまり広くても困るということを教えてくれたのが
ガンダムのMMO
無駄に広いマップだが何もなかった

1907常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:38:16.884988 ID:3ELnA9rV
エリートデンジャラスとかは広くて楽しいじゃないか

宇宙空間をのんびりいきながらBGMかけて本を読むのは楽しいぞ
襲撃されるとめっちゃあせるけどな!

1908常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:38:48.032116 ID:C+2xs5UY
どんな無茶要件でもいいよと言える心(許すとは言っていない)

1909常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:39:28.713636 ID:vYcrVkEx
プレステ2もレトロだし
3もレトロの半身突っ込んでるし

1910常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:40:59.943625 ID:tcVBVt3J
なんなら今本気でイベント回ってるのそこまで多くはないからな
伝統的にピックアップ2が来たら回して礼装揃えて回る人達がおる

1911常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:41:23.825306 ID:3akY8hww
>>1909
おれのPS3壊れたら困るなあ…
初期型だからPSからPS3までこれ1台で全部できるからなあ
ただまあ、ほとんどPS2のゲーム機なんだがww

1912常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:43:04.024492 ID:59LJBPky
レトロとは年数ではない…3Dかどうかだ

1913常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:43:09.348185 ID:ZeJSxOt4
またJUNKMETALやりたいなぁGIGANTOMAKHIAもなぁ

1914常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:44:46.878277 ID:3akY8hww
ポリメガには興味あるがちょっとお高いかなあって気はするよな
メガCDとサターンとPCエンジンのCDができるのは非常にうれしいが

1915常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:47:43.532082 ID:eb2kIHI7
>>1912
3DO?(老眼

1916常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:54:16.287843 ID:b7dn3ACg
バーチャルボーイははじめてプレイしたとき子供だましかよと思った遠き日の思い出

1917常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:54:22.410100 ID:RtAGeqHk
Dの食卓?

1918常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:56:34.074964 ID:kTT+Xo+k
スーパースコープはちょっと欲しかったわ。マリオ君みて知ったんだったかな

1919常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:57:00.725528 ID:3akY8hww
>>1916
ゲーム自体は面白いものが多い
任天堂としては技術開発と余ってた素材で作ったからあんまり売れて内容で実は黒字
当然、別にメインハードにしようと思ってなかった。というかただのおもちゃとして販売したつもり
(これは任天堂側のミスだと思う。ゲームボーイの後継を思わせる名前にしたのが失敗)

よくしくじりハードみたいなこと言われるがそうでもないらしいね

1920常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:57:51.847198 ID:hRN1PhPZ
今ぐだ達がいるのそういうとこなの・・・?
ttps://i.imgur.com/VzhOQzv.jpg

1921常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:58:43.467517 ID:3akY8hww
海外ではダッグハントというゲームが異様に売れてるんだっけか
ワイルドガンマンで使った銃で射撃するゲーム

ああいった、銃型のコントローラーで遊ぶゲームはコンシューマじゃ最近ないよなあ
FPSとかはやってるがパッドかマウスだしなあ

ゲーセンとかには今でも新作出てるんかな?

1922常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:58:47.765370 ID:yiYDOKz6
>>1912
スターフォックスはレトロではないと?

1923常態の名無しさん:2020/08/21(金) 09:59:27.269585 ID:3akY8hww
>>1920
考察班は毎度毎度すごいなって思うわ…

1924常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:00:09.620546 ID:3akY8hww
スターフォックスは今やるとさすがにちょっときつかった
ゲームがすごくもっさりしてる

1925常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:00:40.903470 ID:WTKuId2P
最初はマスクで湖だからジェイソンかと思ったけど、結構いろんなのが混ざってるみたいだ
ホラーは良く知らんけど

1926常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:00:42.193812 ID:b7dn3ACg
>>1919
いや正直面白くはなかったわ
クリスマスプレゼントで買ってもらってしばらく遊んだけど
あんなん頼むんじゃなかったって次のクリスマスまで後悔した

1927常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:01:58.278043 ID:ZaqXmHJN
P5、スイッチに移植されないかな、ソニーはまだ携帯型ゲーム機出すのかしらんけど

1928常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:03:52.616474 ID:BVkCFi36
うち、バーチャルボーイあるからこいよ!と言われたので行ったら一切やらせてもらえず、帰った思い出がある

1929常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:04:13.874805 ID:3akY8hww
>>1927
ストライカーズだっけ無双っぽいのは出したんだよな?
なんでP5R出したときに一緒にswitch出さんかったんかな?
なんかソニーと約束してたとかかな

1930常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:04:59.526823 ID:OqgIt91h
>>1925
今のとこスラッシャー(殺人鬼)もの、貞子、バイオ(かゆうま)、シャイニングってとこかな

1931常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:05:11.882370 ID:3akY8hww
>>1926
クリスマスにゲームとか絶対勝ってくれんかったわ…

1932常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:06:25.399246 ID:vYcrVkEx
パソコンでもプレステのゲームはできる時代ではあるが
ゲームできるパソコンってやっぱゲーム機分上乗せぐらいの値段になるのかな?
パソコンで龍が如くやってみたいなと思ってるが

1933常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:06:35.395906 ID:UruVW+7L
そろそろ「はあいジョージー?」で山のおっきーが活躍してもいい頃合い

1934常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:07:29.130160 ID:WTKuId2P
>>1928
ミルクティーを飲んだから…

1935常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:07:44.463963 ID:b7dn3ACg
>>1931
いつもはソフト一本ぐらいだったけど正月のお年玉なしとトレードオフした
だから傷がなお深かった

1936常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:08:21.967038 ID:dh4hNkqF
れいわロボコンをみたけど
だれだよこれにおーけー出した奴
そのあとにやったすぷりなんとかで脳が破壊されかけたぞ

人体サバイバルまで見てなかったら狂ってたぞ

1937常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:08:49.761888 ID:3akY8hww
>>1935
俺の面白かったは試遊台で遊んだ感想だから
クリスマスで一念発起して買ってもらった人の意見にはまずかなわないww

1938常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:09:39.717433 ID:ZaqXmHJN
真5はPS4じゃ出ないんだよな、悩みどころだ

1939常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:09:58.001810 ID:9cmGnGnQ
プラモデルの積め放題(1回1000円)とか初めてみたわw
だけど、一番底に積めるプラモはそれなりに頑丈なキットにしないとw
ttps://twitter.com/joy_hobby_matsu/status/1296390542595563520

1940常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:10:53.622311 ID:3akY8hww
>>1938
switchもいつまで続くかわからんしのー
性能がそんなに高くないからすぐに次のハード来そうな気がするんだよな

1941常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:14:32.728876 ID:b7dn3ACg
>>1940
PSはだいたい7年スパンぐらいだからその辺の計算らくだな

1942常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:14:50.833640 ID:ZaqXmHJN
PS5はもう出るのか、しかしやりたいソフトが1か2では、VITAは結局、P4Gとダンロン1&2しかやっていない
PSPや3DSは死ぬほど遊んだのに

1943常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:16:50.555714 ID:9cmGnGnQ
PS5は欲しいけど、ロンチに欲しいソフトが無いのが欠点
例え購入できたとしても、欲しいソフトが出るまではモンハンでもやってそうだわw

1944常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:17:25.823290 ID:dh4hNkqF
>>1897
CCCコラボからして、確か24だからFGOが今2020年だすると
小学生あたりで使ってた世代

1945常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:19:49.703511 ID:b5FBAwkb
>>1932
ゲーミングPCで検索しろ。現行の新作をストレスなくやるなら15万もあれば十分

1946常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:20:45.168980 ID:/9qIQAZf
ps5独占ソフトで面白そうなのはホライゾンとスパイダーマンかな
あとはリメイク系

1947常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:21:30.720913 ID:C+2xs5UY
フィットネス系のじゃなくてパンチアウト作ったら売れそうな 気はする(おっさん並感)

1948常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:22:34.427724 ID:vYcrVkEx
>>1945
調べてみるか
あと近くのパソコン専門店とかも

1949常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:22:38.791258 ID:dh4hNkqF
>>1946
ホライゾンゼロドーンはスチームに来たけど
別シリーズ?

1950常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:23:28.175912 ID:/9qIQAZf
>>1949
続編

1951常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:24:42.468318 ID:geujRdO5
PS5はCAPCOMのプラグマタが気になってるな
ヒロイン(仮)の娘がかわいい
ttps://i.imgur.com/BZhSuXo.jpg

1952常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:25:14.422643 ID:TorkXlwl
MHWとかPS5のほうが快適かな
PS4をSSDに代えてないとロード長いみたいだし

1953常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:25:31.453769 ID:3akY8hww
なんか今安定してなくてひどい評価だが
PC版が安定してアーロイ美人化と裸MODが来たらプレイしよう

1954常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:26:18.557513 ID:3akY8hww
>>1952
PCでやるのが一番快適じゃないかなあ…

1955常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:26:37.840254 ID:BVkCFi36
ビルダーズ2をかったんだがこれあれだね、俺みたいなやつは見ているだけでええわ。見ているのは楽しかった

1956常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:27:02.170888 ID:OqgIt91h
PCならMODでウケツケジョー消したりできるしな!

1957常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:27:40.587624 ID:dh4hNkqF
>>1950
サンクス

1958常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:27:53.323976 ID:geujRdO5
PCは中身しだいでしかないからなぁ
最悪USBでSSDぶっ刺すだけでも読み込み速度はかなり上がるで
積み替えは若干めんどくさい

1959常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:28:19.781855 ID:3akY8hww
よくジョーはアイルーとかだったら許せたとか言われてたが
モンハンストーリーズやると
相棒がアイルーでもイラっと来るときは来る

まあ、ナビルーはジョーほどウザくはないが
たまにイラっとするだけで

1960常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:29:26.713807 ID:9cmGnGnQ
>>1952
ワールドまではSSHDでも快適だったけど、アイスボーンの導きロードの長さに閉口してSSDに換装したな。
PS5でどれだけ変わるのかちょっと楽しみ

1961常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:30:39.837721 ID:dh4hNkqF
MHWで一番需要がありそうなのは
シナリオスキップMOD?

1962常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:31:11.032017 ID:PmCe4G0S
>>1959
受付嬢は中の人がガチで凹んでるんで許して上げて欲しいンゴ…

1963常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:32:02.772231 ID:3akY8hww
>>1962
別に中の人が悪いわけじゃないんだよな
シナリオライターが悪い

1964常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:32:16.914883 ID:b5FBAwkb
受付嬢はもっと可愛い見た目ならヘイトも減っただろうと思うわw
もろに差別受ける感あるw

1965常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:32:38.318404 ID:Ba7b3HO+
中の人には悪いがもうあの声聞くだけでイラッとくる
見た目変わろうがあいつは無理だわ

1966常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:32:59.792763 ID:OqgIt91h
>>1962
演技じゃなく台本の問題だからなあ。ウケツケジョーのうざさは

1967常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:33:18.300301 ID:3akY8hww
石川夏子をメインにスクエニは1本ゲーム作ってほしい気もするが
FF14から引っこ抜かれるのもそれはそれで嫌だなあ

1968常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:34:24.957047 ID:cYB7QOcD
受付ジョーは主人公とのピンチに即モドリ玉使うくらいビビりだったら評価反転してたと思うよ
編纂者として有能なのはわかるが自分からトラブル呼び込む癖に解決を丸投げするな

1969常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:34:50.478463 ID:OqgIt91h
>>1964
美化MODもあるけどヤツの問題は見た目の改変で解消される類じゃないから・・・

1970常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:35:03.424374 ID:EX6k7vKR
>>1939
文教堂は今年になってからも縮小が続いてるなぁ
熊谷店も、この間町田店も閉店しちゃったし、松本も閉めるのか?

1971常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:35:56.195936 ID:OqgIt91h
>>1968
そして手柄は主張するしプレイヤーを馴れ馴れしく相棒呼ばわりもする

1972常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:36:24.114092 ID:9cmGnGnQ
>>1964
ヒロインとかは見た目じゃなくて行動で魅せるモノとウケツケジョーで改めて認識したわw


1973常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:37:29.424658 ID:geujRdO5
手柄は横取りされ相方の猫はNTRるのに延々尻拭いさせられる
好きになる要素どこ?

1974常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:38:20.284940 ID:Tdb2qc/a
>>1967
5.3で終わり悪ければすべて悪をやっちゃったからなぁ

1975常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:39:17.703986 ID:3akY8hww
手柄とられるのも猫とられるのもまあいいとして

何度も突っ込んで死にそうになってしりぬぐい押し付けて来るのは何とかしろよと

1976常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:39:36.603225 ID:EBcbZ6ns
ペルソナ5Sは販売時間違えたんじゃないの なんでRのあとにだしたの
あとなんでせめて無印をスイッチでだしとけよ

1977常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:40:04.146477 ID:EX6k7vKR
これはひどい(何回目)
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef3SiTRUcAEF06d.jpg

1978常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:41:43.229597 ID:vDmnlwqJ
>>1977
711「ペットボトルの形が違うんだから握った瞬間にわかんだろ」

1979常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:42:00.761016 ID:CJcZbvD/
>>1903
きのこ肝いりのシステム搭載のときは
だいたいこう
つらい

1980常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:42:38.603346 ID:OqgIt91h
>>1975
学習も反省しないのは流石にねえ・・・どっかでフォローされるイベントも特にないし
アイスボーンで離脱してヤッター!と思ったら即戻ってくるしな

1981常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:43:12.139919 ID:CJcZbvD/
>>1920
蓬莱要素は

1982常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:43:16.285049 ID:MkDP+GnO
ハンターはこれまでも突っ込み過ぎて襲撃受けるシーンがそこそこあるが
どれも警戒はしつつ入って行ってるから余計「勝手に動く」受付ジョーがイラつく。

逆に飛び込んだりせず情報集めやバックアップのみなら「ロボットアクションゲームのオペレーター」程度で済んでたと思うわw

1983常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:43:34.199445 ID:3akY8hww
>>1980
たぶんNTRて一番悔しくないヒロイン
むしろ誰かもらってくれ

1984常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:45:06.369997 ID:MkDP+GnO
>>1981
敵対?対象は「連中」扱いなんでつるんでる可能性が高い。


1985常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:45:25.740953 ID:geujRdO5
あいつそもそも受付窓口にいないから受付嬢じゃねーじゃんといつも思う
本物の受付にいる娘かネコ嬢と交換して

1986常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:45:27.418654 ID:BVkCFi36
>>1977
最近の流行なのだろうか この手の差別化しないデザイン

1987常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:46:20.576836 ID:3akY8hww
ローソンもなんか拗らせてたし
買う人間への配慮って言葉がないよね

1988常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:46:28.572175 ID:6LtONGH5
>>1967
敵味方の構図が入れ替わるのがすごく好き

1989常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:46:55.563487 ID:3ELnA9rV
PS5はデモンズという大作があるじゃないか


あのグラでラトリアとかヒルとか嫌すぎるぞ!!

1990常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:48:56.005034 ID:cYB7QOcD
調査のネタはあるけど受付ジョーがビビッて腰引けてるからハンターがイケイケどんどんなシナリオならまだ…

1991常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:49:04.288307 ID:r1oEdduD
>>1877
支配(しはい)の悪魔が芝居(しばい)が好きで銃(じゅう)の悪魔が自由(じゆう)の国に使役されたからチェンソーの悪魔は戦争に掛かるのでは?とか考察あったなぁ

1992常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:52:01.683344 ID:eoigPrfg
ローソンのはともかく>>1977はこっちでいいかなぁ
今までの対して差がないお茶に色々デザイン凝らしてた方が好きではない

1993常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:52:02.502588 ID:OqgIt91h
やっぱり出たかショッピングモール。まあ今日はゾンビものだしな・・・

1994常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:58:29.870115 ID:3akY8hww
>>1988
お前はもう戦えない、戦う理由がない

って言われてたのに、自分が言う側になるとかびっくり
エリディプスもエメトセルクもいい最後迎えてるのに
割と適当に死ぬラハブレアがちょっとかわいそうww
声がシャアなのにww

1995常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:59:25.991741 ID:adJqaXgc
>>1921
・NES(メリケン版ファミコン)買う時セットで付いてくる
・米軍が射撃訓練ソフトとして導入
・アメリカンは銃と狩りに親しんでる人が多い

広まったのはこんな理由だとか

1996常態の名無しさん:2020/08/21(金) 10:59:50.268843 ID:eDhmez2W
PCは
CPU:i5-10400F or Ryzen5 3600
マザボ:ATX規格で2万前後の奴
メモリ:Crucial 16GB×2計32GB
ストレージ:SSD1TB
グラボ:GTX1660Super
電源:750Wクラスの信頼度の高いメーカー
OS:Windows10 Home
ケース:気に入ったのを
ぐらいの構成で大体15万前後の3〜4年は持つ構成ある程度マシンパワーがあるPCが出来る

1997常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:00:13.198944 ID:TorkXlwl
>>1992
パッと見区別がしづらいのは不味いかと
ほうじ、むぎ、ジャスミンも茶と同じくらいわかる色とサイズにすべきかと

1998常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:01:55.733495 ID:3akY8hww
>>1997
緑茶はわかる
ほうじ茶と麦茶とウーロン茶は難易度が高いと思う

1999常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:03:07.901600 ID:XeRBQQGL
ふうまくんが宇宙に…?

▼メインクエスト27章が開放!
開催期間 :2020年8月21日(金)16:00〜
ストーリー:シミュレーターから目覚めると、そこは天王星の衛星コーデリアに作られた人工都市、その名もコーデリア公国。
主人公はその大公宮で、次期大公マヤ・コーデリアと、その従姉アリシア・ビューストレームの前に跪いていた。
これから、この姫君マヤの従者として仕える日々が始まるのだ。
ttps://newscast.jp/attachments/Oy4dBRSIbMXSl1Popwvi.png

2000常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:03:54.056291 ID:3akY8hww
>>1999
なんだっけ宇宙戦艦物のゲームがあったからその世界観も取り込むんかね?

2001常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:04:44.687713 ID:CAIuw4PW
>>1983
俺は正直寂しかったが・・
ぶっちゃけそこまで嫌いになる要素は無かったなぁ
世話になってる印象しかなかった


2002常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:05:03.524995 ID:i2AK0Rs7
>>1999
監獄戦艦?

2003常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:05:36.805599 ID:dTmrXIWu
「黒幕は複数犯」
「死を蒐集」
「ふじのんが出てくる」

ひょっとして荒耶が出てくる???

2004常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:07:16.711114 ID:TorkXlwl
>>1998
ウーロンがあるの気がつかなかった
やっぱりまずいなこれ

2005常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:10:18.001723 ID:BVkCFi36
ほうじ茶とか最近飲んでないから折角だから狩ってこようかしらね

2006常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:12:15.904939 ID:i2AK0Rs7
>>2005
狩人様はヤーナムで地底人やっててどうぞ

2007常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:12:58.903612 ID:3akY8hww
>>2004
おれはこの3種どれも好きだからまあどれ飲んでもいいんだが
ウーロンは割と好き嫌いある気がするがどうだろ?

2008常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:14:27.867600 ID:b7dn3ACg
>>2003
PU3は徐福の擬似サーヴァント、荒耶宗蓮だな!

いやこれマジでちょっとほしい

2009常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:14:51.605033 ID:tcVBVt3J
>>2000
対魔忍は決アナから同メーカーの別作品の世界観を取り込んでると言えば取り込んでる
同メーカーの美女達が対魔忍世界で皆雌豚奴隷にされるのがソシャゲ対魔忍の売りでもあったからね

2010常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:15:37.484659 ID:QzVZqVTS
>>1921
現在のディスプレイだと昔のガンコン使えないからなぁ
……尚、現代対応型のガンコンを必死こいて開発しているところもあります。

2011常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:15:42.889230 ID:BVkCFi36
お茶が全般に好きなんだけどくそ高い台湾のウーロン茶を飲んだときに
俺にはお茶の良し悪しを判断できるような才能はないと確信しました。

2012常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:16:00.388987 ID:2RnFOyCS
受付ジョーはもんはんのえろほん仕様ならヘイト買わないですんだ可能性が微レ存?ttps://i.imgur.com/Z7DImUM.jpg

2013常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:16:41.229787 ID:OqgIt91h
>>2008
藤のんはいたけど式は絡んでないからなあ。式も出てればその可能性はあったかもだが

2014常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:17:57.740562 ID:eoigPrfg
>>2012
できたよ!今の受付ジョーの脱ぎMOD!

2015常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:18:44.016628 ID:FP3w8oj7
>>2010
糞ダサいけどPSVRにガンコンみたいなのあるな
対応ゲーム一つしか知らんが

2016常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:19:14.096383 ID:2RnFOyCS
>>2014
(いら)ないです

2017常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:19:56.777810 ID:Zui6ofMw
>>1999
シミュレーター(中の人は水城母娘)

2018常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:21:03.888171 ID:xn4G5W1R
>>2011
最近フランス人のが紅茶好きってので最高のアイスティーの作り方てのみかけたなぁ(ホモネタは欠片も無いです)

2019常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:23:58.251701 ID:6LtONGH5
>>1994
選んだ後に、俺はもしかしてすごく残酷なことをしてしまったのでは、と思ってしまった

2020常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:24:14.834487 ID:5qNin2lg
前フリあったし、誰かは出てくるはず・・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/ENk9h_lVAAAMYhH.jpg

2021常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:24:48.809038 ID:dh4hNkqF
>>1986
お茶が区別付かないってのはアレルギーやカフェインで
麦茶を間違えるってのが問題になりそうというか

2022常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:25:01.817526 ID:Zui6ofMw
あったよ!主人公から選ばれず山奥で娼婦やってるビアンカ!

2023常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:26:01.736508 ID:eoigPrfg
山奥なのに娼婦で暮らせるとか顔と体に自信ネキではないだろうか

2024常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:26:34.807358 ID:dh4hNkqF
>>2020
星5ファニーヴァンプ アルクェイドまだですか!?
シオンがいるから絶倫貧弱眼鏡が先の可能性
式とかぶりそうだけど

2025常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:27:36.532371 ID:OqgIt91h
実質1.5部組とはいえ去年のメルトでコラボ鯖の水着が初出して今回イリヤ来たし、来年あたり社長枠で水着式もありそうなんだよな

2026常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:27:39.130448 ID:jmKXzxUu
受付ジョーの中の人は晴ちんの声だっけ

2027常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:28:02.250891 ID:C/7Exjfk
外暑い……外暑くない?

2028常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:29:03.786902 ID:DeTZ7gMp
>>2027
8月に入ってから暑くない時有ったっけ?

2029常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:29:27.238992 ID:OqgIt91h
せめて日陰入れば涼しい暑さにしてクレメンス

2030常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:30:13.436265 ID:BVkCFi36
フローラを選ぶと非人、外道と言われるがぶっちゃけ子どもの時にちょっと冒険したくらい運命の人扱いされても・・・苦楽を共にという意味ではヘンリー女体化が望ましいと主張したい。

2031常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:30:22.605747 ID:eoigPrfg
でも確実に日没は早くなってるんだなぁとしみじみ
先月頭とか19時半くらいまで持ってたのにもう19時前に沈むね

2032常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:30:46.485132 ID:cYB7QOcD
アスファルトと高層ビルと室外機の排気が悪いんだよ

2033常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:30:50.837806 ID:eoigPrfg
>>2030
で、デボラ…

2034常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:30:57.071119 ID:OqgIt91h
>>2031
まあ夏至すぎてそれなりに経つしな

2035常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:31:57.150309 ID:dTmrXIWu
>>2027
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef55Z-mU0AAG4OL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef55ykSU0AAbuKt.jpg

2036常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:33:22.910007 ID:fqvia31M
ヒロインが複数いるのに選ばなかったヒロインが不幸になる展開はヤメロォ!!
しかも続編で負けヒロインルートを正史にするのはもう許せるぞオイ!!

2037常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:33:24.763029 ID:G3KDw1mH
夜は落差でそう感じてるだけかも知れんが結構涼しいな(野外限定)

2038常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:34:02.688513 ID:ileS9XID
>>1959
老若男女に受ける相棒の理想形はファンタジーライフのチョウチョだと思う
ただ、あのキャラクターは天才にしか書けない。むむむ……

2039常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:37:03.021322 ID:Zui6ofMw
寒かったら引きこもる、熱かったら全裸になって外をかけ回る
寒い方がいいな(ん?)

2040常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:38:06.919799 ID:p4w72IBn
『対魔忍RPG』にて復刻レイドイベント「呪いの鏡」が開催!さらにメインクエスト27章が追加!
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Atpress_223270/?p=2
ttps://i.gyazo.com/26a87109d37fc96aacbbe2b9f3da75cd.png
ttps://i.gyazo.com/3b220db6d552232a16799313f8ff9048.jpg
これをイベントじゃなくてメインストーリーでやるのか(困惑

2041常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:38:15.414690 ID:jmKXzxUu
助けたり選んだりしたけど続編やゲーム中の正史だとそれがなかったことにされる展開

2042常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:38:45.762340 ID:p4w72IBn
>>1999
スロウリィだったわ!

2043常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:39:46.521339 ID:eoigPrfg
>>2041
ハマーンは死んでるのにステラもレイも生存確定のスパロボZシリーズかな

2044常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:41:09.537441 ID:bYIWuTz8
ボーガン枠に入るのか
ボーガンの弟子が増えるのか…?

2045常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:41:24.535965 ID:G3KDw1mH
強化人間枠は生き残ってもキャラ埋没するけどハマーン生き残ったら面倒やん?

2046常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:41:58.126370 ID:EBcbZ6ns
ペルソナ3は、続編でチドリ生存がほんしに組み込まれてるのはうれしかった

2047常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:43:57.580855 ID:qBdpg5m3
>>2041
パラレルワールドと絡めるんだ

2048常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:49:26.442659 ID:fqvia31M
エーデルガルト「私を選ばないと殺されるわよ。しかも貴方に」
ディミトリ「俺を選ばないと死ぬぞ。しかもめっちゃ雑にナレ死するぞ」
クロード「選ばなくても生存するぞ。敵対しても救済措置もあるぞ」

おかしい…おかしくない?

2049常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:53:33.304494 ID:s9Jeizce
>>2040
ま…まあ全話で一応一つの話の区切りっぽいのは着いたし

2050常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:55:18.437968 ID:3akY8hww
>>2048
でも赤ルートのハードだとディミトリクッソ強かったわ
正直ラスボスよりきつかった

2051常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:56:27.001399 ID:NwM/M9ZE
>>2048
そいつらはメンヘラゴリラとメンヘラゴリラだからしゃーない

2052常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:56:44.082945 ID:BVkCFi36
>>2048
エガちゃんが可愛いから選びますねぇ・・・でも皇帝姿はどうにかならなかったのか

2053常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:57:36.006157 ID:NwM/M9ZE
>>2052
クソダサ角はどうにかして欲しいよな
あと黒幕倒せないのは消化不良

2054常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:58:18.866716 ID:7ZnvPdv8
今どき、フェラーリで詐欺なんて出来るんだなぁ

2055常態の名無しさん:2020/08/21(金) 11:59:45.765893 ID:ZaqXmHJN
FESだけ移植されないのう

2056常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:01:04.151793 ID:NHfv94/v
>>2054
宮下先生のはもう5年以上前の事件がようやく逮捕だからね
警察が動いたのも昨日今日じゃなくずっと調べを進めて逮捕なんだろうけど

2057常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:01:53.272321 ID:ZaqXmHJN
フェラリーをどう盗まれたんだろ?中古車業者でも装ってだましたのかな?

2058常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:03:05.831007 ID:BVkCFi36
>>2053
フェラ角だと思えば高貴な身分も逆に興奮に!

2059常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:05:00.259032 ID:fU1lk2Ch
>>2023
高貴なフェラーリの角に興奮?(乱視

2060常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:07:26.256510 ID:HLXt+YV0
>>2057
仲介を装ってフェラーリ高く売ってくるから俺に預けてくれ、売れたら手数料もらうけど売上は渡すよってことだそうで
当然売上は貰えなかったんですけどね…

2061常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:08:15.935901 ID:ZaqXmHJN
>>2060
なんでそんなもんに騙されるんだか、フェラリー発見されたっていうけど車検とか通るんだろうか、通らなきゃくず鉄よ

2062常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:09:46.106913 ID:EX6k7vKR
>>2052
>>2053
「地球国家元首に何か言いたいことでもあるのか、無礼者」

2063常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:11:01.511896 ID:c9bOJXh4
IPってのがネット上の住所みたいなのとは何となく知ってるんだが
ワッチョイとかUAって何なの?

2064常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:13:19.622597 ID:2RnFOyCS
みんな同じデッキで戦ってるはずなのに強すぎる環境最強キャラ
ttps://i.imgur.com/iggjorE.jpg

2065常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:13:20.481262 ID:BVkCFi36
>>2059
フェラーリに興奮する人はそこそこいそう

2066常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:13:36.228683 ID:zkbZP7um
>>1995
ワイルドガンマンは「米軍の下請け企業が(勝手に)軍用に改造して任天堂と訴訟沙汰になった」んだよなぁ

2067常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:15:19.697268 ID:OqgIt91h
>>2065
カーセックスドラゴン!

2068常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:17:01.954769 ID:Tdb2qc/a
馬娘の漫画見てみたけど
馬を知らない人にはただの陸上漫画に見えて
馬を知ってる人にも人間が走る漫画に見えて
まぁ人気でないのは仕方ないのかなってなった


2069常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:18:11.873336 ID:eoigPrfg
でもシャンクス!艦娘はあんなに似たような作品が!

2070常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:19:16.326826 ID:2RnFOyCS
>>2068
やはりZトンさんのウマ娘をだな
ttps://i.imgur.com/H2I3tSo.jpg

2071常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:19:51.186495 ID:zXoJcZdK
ごはん、きうりの漬物、目玉焼き、豚汁、食後にチューペット…
ゴキゲンな昼食だぜ

2072常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:20:49.301240 ID:RtAGeqHk
馬娘が馬鉄に見えた
ちょっと予報より温度高い気がすんねんな・・・

2073常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:21:09.508364 ID:OqgIt91h
ケンタウロス娘になるとまた話が変わってw

2074常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:21:17.086895 ID:qBdpg5m3
>>2064
AIレベルが違うから……

2075常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:22:05.506663 ID:eoigPrfg
四つ足だと擬人化でなくモン娘ジャンルにシフトする印象

2076常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:24:25.224894 ID:OqgIt91h
そういやまだ続報ないのかウマ娘

2077常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:24:36.198660 ID:xKNSdJj2
>>2061
知り合いだったらしい

2078常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:24:43.813640 ID:MkDP+GnO
>>2072
三国志の馬超の「目立たない二人の弟のうちの一人」だっけ。
もう一人は馬休かな。

2079常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:28:10.690143 ID:b8qbuj6g
じゃあなんですか
ケンタウルス娘じゃなくてメスダチだけ描いてろってことですか

2080常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:30:07.235355 ID:zkbZP7um
この台風……
ttp://pbs.twimg.com/media/Ef6SE-3UYAIiY_X.jpg

2081常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:30:12.027027 ID:Zui6ofMw
>>2079
売上「はい」

2082常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:30:34.902163 ID:NchZwugD
今日、マギレコに3周年記念魔法少女が来るが……
悪魔ほむらが来るにこのCASIOミニと花京院の魂を賭ける!

2083常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:31:05.154263 ID:Tdb2qc/a
艦娘は人類の敵が現れたから対抗できる少女を兵器に改造して戦うってまぁ納得できる設定あるけどウマ娘にはそういうのがない

2084常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:32:07.837705 ID:3ELnA9rV
fgo、夢の国の地図と一致したとか
ttps://twitter.com/sikakuneko1031/status/1296478787371229184?s=19

しゃべる猫はどこだ!!人理なんかよりもウルタールの猫にお仕えするんだ!!

2085常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:33:02.377752 ID:OqgIt91h
>>2083
競馬ものには欠かせない種付けとかもないしな。色々揉めて出せない馬も多いし

2086常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:33:59.078732 ID:Z/5x/ieV
>>2009
結局ほとんど手つかずで終わってしまったのは残念だった
退魔士系、SF系、ファンタジー系とわりと手広く財産あるから積極的に使って欲しいなあ

2087常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:35:58.995943 ID:RtAGeqHk
>>2078
KOEI三国志でもパラ振りが結構雑で無双でも専用グラ無さそうだけど涼州スタートだとなんやかんや使う彼らです

2088常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:37:32.430327 ID:DvoVra7I
一族かマトモに配下がいないような場所だと文官も武官もそこそこの数値で十分重宝するよね
数いないと動くことすらできない…

2089常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:37:42.662042 ID:9Hkj0kyK
>>2084

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに おれいがしたい! どんなエヌジーワードでも かなえて あげましょう
i.imgur.com/mzuQOlh.jpg

2090常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:38:57.143150 ID:RtAGeqHk
>>2088
いま蠣崎家の話した?

2091常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:39:29.540851 ID:BVkCFi36
むしろおとんも含めて弟たちの名前が残っているから配下としているから助かるわ。
公孫サンさんとか配下弟一人とかじゃなかった?

2092常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:40:23.408076 ID:9Hkj0kyK
>>2084
ttps://i.imgur.com/mzuQOlh.jpg
おっと失礼

2093常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:40:55.307217 ID:Z/5x/ieV
>>2044
監獄アカデミア行ったら女そっちのけでボーイズライフ始まりそうだからな……亡国の生き残りとか感情移入強そう

2094常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:41:52.984736 ID:3ELnA9rV
>>2092
そこまでにしとけよ藤村!!

2095常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:41:58.146039 ID:XeRBQQGL
魔法少女に憧れて、今回もクソヤバ女がクソヤバ女だった
監禁強制レズセをじっくり観察とかお前悪の女幹部かよ(小並

2096常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:45:54.423632 ID:bYIWuTz8
>>2095
安定のクソヤバ女

っていうか星二つ扱いされてるけどテンション上がると増えるんだよな…

2097常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:48:41.951776 ID:NchZwugD
>>2095
ガイア「ガタッ!」

2098常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:49:25.370104 ID:3yZuK2tF
>>2063
ワッチョイは5chとかで一週間位保持されてるIDとか認識してるわ

>>2077
大人になると借りパクもレベル高くなるなぁ

2099常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:55:13.972138 ID:BVkCFi36
借りパク(人妻)なんてしないよ! おまけつきで返すよ!



2100常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:55:43.421578 ID:OqgIt91h
設定はちゃんと詰めよう(戒め)
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef3SsrwUYAIISyj?format=jpg

2101常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:57:01.652883 ID:3VZVcMDB
マジアベーゼ様ってまじやべーぜ様ってこと?

2102常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:57:08.637147 ID:zXoJcZdK
ID理解してないと悲しいことになるからなあ

しいがる日本橋店とか

2103常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:57:16.733135 ID:BHOZU0FZ
>>2100


2104常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:57:17.620205 ID:DvoVra7I
>>2099
ゲェー!清楚そうな妻の肩にびっしり子供の霊が!

2105常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:58:15.034360 ID:C+2xs5UY
>>2100
この人別のイキリツイートも見かけた気がしたけど日常的にこれなのか(困惑)

2106常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:58:40.037724 ID:3yZuK2tF
>>2100
実にピエロ…

2107常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:58:48.461140 ID:DvoVra7I
嘘をつくなと言わないけど(無駄だし)
嘘をつくならせめて調べれば分かる範囲くらいは調べようと言う教訓?

2108常態の名無しさん:2020/08/21(金) 12:59:41.013884 ID:3yZuK2tF
>>2105
のび太なんかがよく後悔してるけど嘘つきは進行すると嘘しか喋れなくなる

2109常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:00:42.621475 ID:BVkCFi36
85点満点を100点満点とわかりやすくいっただけ。
それを鬼の首をとったかのように言い募るのが今の日本。
とかいいそう。

2110常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:00:43.564226 ID:+KgHi21Z
>>2068
人気でない、また違うだろ、アニメ普通に人気あったし
ただゲームが出ないんだ

2111常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:02:13.868351 ID:yR4Ly7Ww
>>2110
アニメ版の出来がよすぎてゲーム作り直しになった説

2112常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:02:19.279835 ID:6Bis2Oa5
>>2100
MENSAってバカを騙すんだね!!

2113常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:02:29.236656 ID:OqgIt91h
艦これのトレパクマンも雑な設定で即バレしてたしなw
嘘吐くならもっとバレないように頑張って詰めろよ!

2114常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:03:25.288183 ID:BklZr+U/
ウマ娘によるSBR

2115常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:03:30.753543 ID:eb2kIHI7
嘘をつくにも頭が要るという良い例

2116常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:04:34.641297 ID:O1VZTqWp
>>2112
馬鹿しか騙せない、の間違いでは?

2117常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:05:36.022809 ID:bYIWuTz8
>>2101
だいたいあってる

人質とって公開全裸羞恥ライブ→監禁強制レズセ強要のコンボをやる女だし…

2118常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:06:04.681791 ID:DvoVra7I
100点おじさんはちょっとツイート見てみたら
明らかにやらかしたのにツイ消しもせず
自分を持ち上げるレスや自称社長やセレブのコメントにはフレンドリーに返すポジティブさは凄いと思った(konami
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669011.jpg

2119常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:09:22.890782 ID:ZO2FHSBr
100点おじさん
廃棄前提おじさん
種付けおじさん

最近はおじさんがブームなのです? なろうでもよく追放されてるし

2120常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:10:02.563338 ID:x9Yob38d
ハーウェイが独自OSの商標出願したんかー
マジで米中は冷戦になりそうやな

2121常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:10:36.712689 ID:C+2xs5UY
「脂肪と糖分に屈する者」
「お前一年中負けてるやんけ(超バニラを食いながら」

2122常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:10:46.812610 ID:DvoVra7I
>>2119
ブームだよ!漫画でも一時期話題になった
友達の娘とイチャつくおじさんとか、相手の親に見つかってゲームセット寸前だよ

2123常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:10:58.934221 ID:0RCV4wUQ
アナルおじさんのことはやめるぉお

2124常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:11:14.304148 ID:x9Yob38d
>>2119
なろうはメインの読者層がおじさん疑惑・・・

2125常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:11:49.684228 ID:OqgIt91h
メリケンもコロナ感染者でえらいことになってるけど、ちうごくも天災疫病まみれでえらいことになってるし、冷戦やれるほどの元気があるのかどうか

2126常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:11:50.348985 ID:q5HW833s
何の事だろうと思ったら開成中学の入試の算数の満点は85点なのね

2127常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:11:55.989582 ID:JjRbCQ5K
そもそも嘘ついて注目集めようと考えるやつが頭いいわけないじゃん
詐欺師の類いは嘘ついて金集めるが最後まで騙し通せるようなのは化け物だけ

2128常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:13:28.419990 ID:lLX/leB8
外で仕事してたら目眩がして意識がちょっと遠のいたゾ。
熱中症の初期症状のようだ、皆も気をつけてくれ。

2129常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:14:19.170348 ID:ZO2FHSBr
ガトリング斎さんも「違法はあかん」と言っておったしな

2130常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:14:53.390652 ID:R5GkXtlW
ヤニカス死ねって思われるだろうけど近所のショッピングモールがコロナから全面禁煙になって悲しみ

2131常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:15:25.378770 ID:/Pl3W4eS
>>2091
イナゴの人なら昔はそうだったけど、今は普通に配下おるぞ。弟と従兄弟だったが居て、モブが一人か二人居て、期待の新星田ヨ君もおるし

2132常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:16:42.078727 ID:DvoVra7I
ヤニ吸わないせいで他人事だけど
今の時期はしゃーないかなぁとも…開けた場所は論外だし、密閉される喫煙室はコロナ以降軒並み閉まってるし

2133常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:18:05.852247 ID:Z/5x/ieV
>>2130
禁煙は構わんが喫煙(加熱式のみ)は困る
嗅ぎタバコ派なんだよね

2134常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:18:21.674947 ID:R5GkXtlW
>>2132
よなぁ……なんもかんもコロナが悪い

2135常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:18:32.142403 ID:vYcrVkEx
ラブライブのライブツアー取りやめで換えの配信イベントがロストワールドって
やけっぱち感を感じる

2136常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:19:09.418026 ID:R5GkXtlW
>>2133
嗅ぎタバコって今の日本にあるのか?あと顎溶けない?

2137常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:19:17.461094 ID:2RnFOyCS
アイドルマスターマシュかな?

iOS/Android用Fateアンサンブルアクション『Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM』
ショートミュージックビデオ「それってとってもマハトマね☆」
ttps://youtu.be/8yrm5GF9wm8

2138常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:19:30.912942 ID:C+2xs5UY
車のクーラーガス交換の間、休憩エリアで待ってた時
喫煙室のドアにコロナで使用禁止と張り紙してあってもドアを開けようとした人が2人も居て草

2139常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:20:13.378825 ID:lLX/leB8
>>2134
WHO「我々が初期からコロナの危険性を訴えていたのに!それはそうとワクチンとか作るのにお金が足りないなぁ(チラッ)」

2140常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:20:33.779763 ID:BklZr+U/
>>2130
おおう、同士よ汝を抱擁せん
まあ3密もいいところだからしゃあない、我慢しようや

2141常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:20:40.604988 ID:R5GkXtlW
>>2139
アメリカ「いち抜ーーけた!!www」

2142常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:21:31.716844 ID:R5GkXtlW
>>2140
カフェでベトナムコーヒー飲んで適当に甘いもの買って帰る……

2143常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:22:03.961862 ID:OqgIt91h
>>2139
そういえばテドロスのおっさん最近見ないな

2144常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:22:27.422050 ID:BVkCFi36
喫煙室の利用人数が2とか3人とか制限ができて喫煙室の前でずらっと並んでいることも

2145常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:28:26.989961 ID:/4bAXNG0
>>2143
最近「ワクチンできたら俺が管理して平等に配るから!」とか言ってたような

2146常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:30:52.090271 ID:16ZQbJIT
喫煙者が灰皿じゃなくて床や地面に灰ばら撒くのは何故?
酒飲みは地面にビールを撒く会の会員だから……

2147常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:33:41.466842 ID:dTmrXIWu
【重要】「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 6th LoveLive! DOME TOUR 2020」開催中止、及び代替企画に関するお知らせ
ttp://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/news.php?id=6733

無念
断腸

2148常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:34:04.066911 ID:6LtONGH5
>>2146
その会の会員って、自動車運転してない?

2149常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:36:10.232347 ID:16ZQbJIT
>>2148
そいつは会員じゃなくてただの犯罪者だから…

2150常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:38:19.634192 ID:CJcZbvD/
>>2134
頼りになるWHOなんてワールドウォーZくらいなもんさ
そういえばあの映画も原作だと中国発祥のウィルスだったな

2151常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:42:38.918984 ID:g0Mu9kNs
WHOはマーダーライセンス牙のせいで長いこと悪の組織だと思ってたが、ここに来てほんまもんの悪の組織と化してて草生える。
平松先生は予言者だった……?

2152常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:42:42.062146 ID:16ZQbJIT
Y!MOBILEでiPhoneSE2発売するのか…
数カ月したら故障交換で変えるか

2153常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:46:29.709397 ID:Z/5x/ieV
>>2136
JTが出してるゼロスタイルだな
噛むタイプは怖いから、スティックタイプ使ってる

2154常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:52:26.664281 ID:EX6k7vKR
ToLOVEるを読んでた少年時代を反省してジャンプに自主規制求めるアンケート集めてた奴も
あっという間にプロフィールの矛盾を指摘されてたの草も生えない
ttps://twitter.com/MGTOW_JP/status/1296363392844754944

2155常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:53:25.173516 ID:p4w72IBn
アメリカの大統領選でバイデンが勝ってしまったらWHOに復帰するとか言ってるんだっけか……

2156常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:54:13.227556 ID:R5GkXtlW
>>2153
へーそんなんあるのか
噛むやつはヤバい、俺でもわかる

2157常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:55:08.248969 ID:OqgIt91h
>>2154
しょっぱなからアレだったし

2158常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:55:39.638337 ID:R5GkXtlW
>>2154
あれほど年代考証はしっかりしろと

2159常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:56:46.682389 ID:D1QX3aLd
>>2154
類似例としてTehuくんも晒されてて草
あの人、国と国籍が逆だったら逮捕されてたよな
何してるだろ

2160常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:59:06.183338 ID:R5GkXtlW
どっかの国みたいだけどさ
アメリカ「やーめた!」
アメリカ「もっかいいーれて!」
って許されるの?

2161常態の名無しさん:2020/08/21(金) 13:59:24.584995 ID:vYcrVkEx
>>2147
ロストワールドってのはこの状況ならぴったりというべきか

2162常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:00:00.553377 ID:b8qbuj6g
世界が壊れたので死にます

2163常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:01:50.802057 ID:3yZuK2tF
>>2160
組織の運営決定権持ってる人間が認めれば可能

2164常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:02:28.480187 ID:Nbtfusxj
>>2154
実名と顔と連絡先載せてないでイキるツイなんて
たまたま便所のションベンの染みが文字みたいに見えるだけの不思議現象よ

2165常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:03:01.622562 ID:OqgIt91h
いともたやすいデブ促進食
ttps://twitter.com/UrazakiPt/status/1296124460936790018

2166常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:04:10.173960 ID:vPKveS77
>>2160
「誠意は言葉ではなく金額」

2167常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:05:59.252591 ID:p4w72IBn
>>2165
食べきるにはデブとしての力量が要求されそうやな……

2168常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:06:07.859415 ID:3yZuK2tF
>>2165
バランス悪いのでポテト半分にしてナゲット増やせ(この前それやって戻しかけたら胃液が鼻の方に上ってヤバかったデブ)

2169常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:07:04.437977 ID:OqgIt91h
火事場のデブ力

2170常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:08:29.394812 ID:1bn6+ixr
>>2165
糖質制限中になんてもの見せてくれたんや…

肉魚卵納豆食えるのでそこまで苦痛では無いんだけど

2171常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:16:58.112685 ID:b8qbuj6g
>>2164
だが武道
ネット上に実生活情報乗せるのなんて危険なのでは
若い子の感覚はよくわからん

2172常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:20:06.356138 ID:2bk4IOuW
>>2129
「これからは脱法だ!」

合法は選ばんのかい

2173常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:20:27.927152 ID:3yZuK2tF
>>2171
この場合、現実の社会に影響及ぼそうとしてるので発起人がちゃんと名乗らないと愉快犯扱いされてもしゃあないのでは?

2174常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:20:47.399056 ID:b8qbuj6g
穴がある法律サイドさんにも問題がある

2175常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:23:30.575881 ID:OqgIt91h
法律にも穴はあるんだよなあ

2176常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:23:46.484480 ID:3VZVcMDB
法律にも穴が有るんだよな(ハァハァ)   って。クラウザーさんかな

2177常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:25:05.083880 ID:D1QX3aLd
>>2175
少年法に保護されてた殺人犯が裁判でアホな行動とりまくったせいで
裁判やり直しになって少年法に守られなくなったのは
法の抜け穴としては良い例だな

2178常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:27:18.023493 ID:dTmrXIWu
やっぱ腰アーマーが見た目上のバランスを悪くしてるな
(原作イラストそのままではあるんだけど)
ttps://bandai-hobby.net/item/3834/?no_cache=1

2179常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:30:29.242857 ID:eb2kIHI7
法律さん「私は、私を知っている人の味方だから・・・」

2180常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:31:05.972528 ID:FQR1+vrx
>>2178
それ言ったら、後部のウォドムポッドの時点でバランスめちゃくちゃですわw

2181常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:31:10.165402 ID:qBdpg5m3
>>2178
自作ガンプラ、しかも後付け合体なんだからバランスの悪いプロポーションなんだよ!
すこ

2182常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:31:20.720433 ID:RSbIQQXh
>>2179
社会正義とかの味方はなさらないんですか?

2183常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:31:47.889786 ID:b8qbuj6g
>>2182
法律は正義の最低限

2184常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:34:40.712833 ID:b8qbuj6g
毎日妙高を3回殴るだけのお仕事
アズレン妙高なー、可愛いんだけどなー、那智と一緒に新衣装もらえないかしら

2185常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:35:52.274920 ID:QzVZqVTS
>>2182
「みんなの思う正義のために柔軟に運用して過去遡行もしてバリバリ働くね」というのは迷惑なので……

2186常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:37:20.917080 ID:b8qbuj6g
>>2185
法の過去遡及は一番やっちゃいけないことなんだよなぁ
なんでやる国が出るかなぁ

2187常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:37:53.573740 ID:OqgIt91h
法律の上位に党があるからな

2188常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:37:54.498560 ID:CJcZbvD/
ぐっさんパイセンは噛まれちゃダメだって言われたのに……
どうして……

2189常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:37:55.344423 ID:c9bOJXh4
マギレコの新ガチャちいさいキュウべぇ(プレイヤー)かよww

2190常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:39:37.672739 ID:b8qbuj6g
能力特性宝具スキル全部アリアリのカルデア人狼
めっちゃ噛み跡残ってるぐっさん先輩(妖狐)

2191常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:43:12.784070 ID:OqgIt91h
ぐっちゃんは死亡フラグ吸引装置

2192常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:44:08.777605 ID:3VZVcMDB
>>2190
ルールわからずひっくり返す人が多すぎるからもういいです (すごろくイベント並感)

2193常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:44:23.261398 ID:3yZuK2tF
>>2178
プラスアーマーはスラスターぽいから別にこんなにデカくする必要もなかったのにな…

2194常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:48:19.573492 ID:EX6k7vKR
冷静に考えるとサーヴァントとしてのパイセンを相手にするとなるとどうすりゃいいんだってなるな
殺してもすぐに再生するから座に送り返す事も出来ない、心を折ったSIN終盤が一番追い込まれた状態だったし


2195常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:48:26.987900 ID:RSbIQQXh
>>2185
それは確かにそうだなぁ
現実や時代に即さない法律とか憲法はバリバリ変えようぜ!

2196常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:48:50.816416 ID:b8qbuj6g
リアル人狼がクソになる確率1000%
・全員がルールを把握している
・全員が定石を理解している
・全員が自分を捨て駒に自陣営の勝利を目指す思考が出来る
この3つを満たさないとまともな人狼ゲームは見れないけど一つも満たすリアル人狼なんか存在してない

2197常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:49:13.316237 ID:OqgIt91h
>>2194
項羽様を人質に取る。取れるもんならな!

2198常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:50:51.609195 ID:CJcZbvD/
>>2192
あの人狼つまらんかったなぁ……
そもそも人狼やったことないけど、初手でアマデウス占いでいいんじゃね?って

2199常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:51:04.672436 ID:RSbIQQXh
>>2194
宇宙に放逐
脱出不可能な牢獄なり異次元なりに幽閉
催眠術とマジカルちんぽで堕として隷属させる
とか?

2200常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:51:27.856231 ID:b8qbuj6g
そういやシンの記憶薄れててアレだけど
初登場でホームズに「あれで暖機だ!本気はもっとヤバい!」って言われてた項羽様をなんで+ぐっちゃんで倒せたの
弱体化イベントどっかにあったっけ?

2201常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:51:53.795180 ID:CJcZbvD/
>>2194
鯖ぐっさんなら魔力切れるから……
生ぐっさんなら諦メロン

2202常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:52:42.572005 ID:b8qbuj6g
>>2201
鯖寿司みたいな言い方はやめろ

2203常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:56:05.838422 ID:tj9G8agD
トンチキイベントばっかしてるイメージのFGOだけどまだ爆転握りスシブレードイベントはやってないな

2204常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:56:36.218943 ID:VHEYgfmD
>>2200
メンテしないで動いてるからボロボロになってきてるって項羽様とぐっさんの会話で言ってた気がする

2205常態の名無しさん:2020/08/21(金) 14:58:51.722692 ID:1lNf0a8U
>>2195
それをやろうとしているのがアニメや漫画や映画などでの表現規制ですね

2206常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:00:49.602313 ID:CJcZbvD/
>>2202
ぐっさんと生で朝までしたいって?

2207常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:03:00.421803 ID:b8qbuj6g
改憲なんて世界的に見ても珍しいイベントではないし
時の政権や裁判所が解釈で新しい憲法を導き出すよりも法定の手続きを踏んで改憲されたほうがより健全な憲法運営だと思うんですが
何故か右派が改憲支持、左派が護憲護持という不思議な現象が起こってる国があるらしいですね

2208常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:03:41.430607 ID:b8qbuj6g
>>2206
永命の存在って孕むの?

2209常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:04:17.600968 ID:D1QX3aLd
>>2208
俺のやってるゲームではもこたんとか妊娠するからセーフ

2210常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:04:52.732520 ID:b8qbuj6g
>>2209
蓬莱人の娘を適当に仕込んで売り飛ばすの結構高値でいいよね

2211常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:05:59.288370 ID:CJcZbvD/
>>2208
孕むんなら孕むまでヤるし
孕まないんならずーっとヤれるし
やることは変わんないんじゃない?

2212常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:06:02.536508 ID:RSbIQQXh
>>2205
表現規制や香川や鳥取の条例が時代に即しているとも思えないんで改悪はダメです

2213常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:06:38.341699 ID:9cmGnGnQ
リライジングガンダムセットが発売が告知されたけど、缶スプレー塗装するとしたら何缶必要になるかな?w
ランナー毎で塗装するにしても、1缶じゃ足らんだろうしw
ttps://twitter.com/HobbySite/status/1296652168624132097

2214常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:07:12.222675 ID:PBAxUW84
>>2212
法律作る人が時代に即してないケースが多すぎる

2215常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:07:59.129050 ID:b8qbuj6g
真面目で正直で誠実な人は政治家にはならないからね

2216常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:08:16.448973 ID:vYcrVkEx
チキンって漫画らしいが……
一瞬同人誌かと思った

ttps://twitter.com/rangetsunagi/status/1296459348953255936?s=19

2217常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:08:37.577290 ID:JjRbCQ5K
>>2213
メッキじゃない金互換の色ほんとださい
細かいところだけならマーカーでいいんだがこういうのはスプレー塗装しないと見た目がショボすぎるねん

2218常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:08:53.741723 ID:BklZr+U/
>>2216
有名なアイマス漫画やん

2219常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:09:04.485818 ID:ZaqXmHJN
>>2215
虚栄心がなかったらまあできない仕事、古代から有能な政治家って割合少なかったから仕方ない
プラトンみたく賢人が頂点になって治めたらいいんだ思想はただの理想

2220常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:10:10.764540 ID:retzZt8H
>>2189
何が悲しくてプレイヤー自信をガチャで引かなきゃいかんのかwww

持ってるぶんはつっこむ、石も回収してつっこむか

2221常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:10:24.195180 ID:9cmGnGnQ
>>2217
まさに仰る通りで、フェネクスとかも金塗装とかにしないと、ドドメ色だから色々とキツイw

2222常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:11:41.494629 ID:retzZt8H
>>2217
ガンマカスプレーとマッキーの金色があるじゃろ?

2223常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:12:40.683201 ID:PBAxUW84
>>2218
あきらちゃんがクリムくんになったよ

ttps://twitter.com/imascg_chihiro/status/1296688506316582912
アイドルマスター シンデレラガールズ公式@imascg_chihiro
新しいガチャが開催されましたよ!
今回の新登場アイドルはこちらです!
砂塚あきら(CV:富田美憂)

2224常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:13:16.709141 ID:Xf4sQUsU
闇属性で3周年記念だったら悪魔ほむらを期待するじゃないですか、やだー!

2225常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:13:42.502661 ID:CyRguNBN
昔あったガンダムカラーのメタルのやつはペンだけどそこそこきれいに金銀の色出せて便利だったなあ
無くなったけど

2226常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:13:53.189709 ID:JjRbCQ5K
>>2222
マーカースプレーでこれ塗装は何本いるんだ
金とかメッキは塗装斑目立つから広範囲をマーカーでやりたくねえ……

2227常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:14:28.312998 ID:3akY8hww
>>2219
虚栄心が強いおかげで成功した例だと
李世民とか思い浮かぶな
この人、周囲の目を気にし過ぎだし
だからこそ悪政とか絶対にやりたくなかった

あとやっぱ兄と弟殺して親父脅して皇帝になったって経緯もあるとは思う

2228常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:14:40.971410 ID:retzZt8H
>>2226
マーカーをガンマカエアブラシシステムで吹くのよ

2229常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:15:27.551978 ID:RSbIQQXh
でも真祖も酔うような酒でぐでんぐでんになったぐっちゃんパイセンからベッドに誘われたら皆ルパンダイブしちゃうんでしょう?

2230常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:17:06.306014 ID:C+2xs5UY
ナランチャ「ディスク手に入れてからジョルノとミスタの仲が良すぎる件」

2231常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:17:46.200162 ID:CJcZbvD/
>>2229
体型も自由自在だゾ

2232常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:18:38.991507 ID:BklZr+U/
>>2227
親父が特別扱いしちゃったせいもあるんじゃねえかなぁと

2233常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:18:39.776131 ID:6LtONGH5
>>2229
実際、据え膳を食う人ってどれくらいいるんだろう

2234常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:18:50.225043 ID:b7dn3ACg
>>2229
お前も飲めって口に突っ込まれて急性アルコール中毒になる未来が見える


2235常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:19:19.793690 ID:JjRbCQ5K
>>2228
マッキーをガンマカの代わりにか
問題なく塗れるならその方が安上がりになるのかな?

2236常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:20:20.711104 ID:ZaqXmHJN
>>2227
貞観政要とかは自分を喧伝しまくったからなー後継者選びは大ミスってレベルじゃないが、孫の代で滅んでいるわけだし

2237常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:21:08.888431 ID:retzZt8H
>>2235
計算まではしてないが、結構便利そうよ
バリエーション多いしね

2238常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:21:13.713296 ID:3akY8hww
>>2233
俺はヘタレだから多分手を出せない

2239常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:22:16.363776 ID:eb2kIHI7
後になって「・・・・はっ!あれは据え膳だったのでは・・・?!」になりぞう

2240常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:22:37.278974 ID:9cmGnGnQ
>>2235
継続して使用するならエア缶代が嵩んでくるから、別途コンプレッサーも用意しないと不味いかもなぁ

2241常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:23:20.252268 ID:7aTBO8wh
なんかえっちな格好のくノ一ダイバーが
「あれは実質的にBB戦士」
ってドヤ顔で
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000144622

2242常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:24:38.501654 ID:ZaqXmHJN
>>2239
実際実行していたら傷つく思い出になっていたような

2243常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:25:44.921599 ID:OqgIt91h
アッハイ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef3VD1VUYAAmnAV.jpg

2244常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:26:16.932528 ID:PBAxUW84
>>2242
正直付き合ってもないのに手出すとかリスク高すぎると思うんすよ

2245常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:26:25.072033 ID:vYcrVkEx
>>2243
神からすれば三十年なんてそんな感覚だろうしな

2246常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:26:27.286895 ID:CyRguNBN
>>2233
ためらい無く手を出せるのは陽キャの証拠と言うことで

2247常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:27:09.929706 ID:RU256xwN
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234442.png

これは世界レベル

2248常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:28:13.701550 ID:RSbIQQXh
不老不死の真祖なら一晩くらい抱かれても、忘却の彼方になるだろうし俺はパイセンに誘われたら行くわ

2249常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:28:14.483743 ID:ZaqXmHJN
沖縄で泥酔して道端で寝る男女が多いから、かついで持って帰るのが習わしだそうな

2250常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:29:22.826210 ID:C+2xs5UY
>>2247
撮影ではありませんってテロップの方がダメなのでは…

2251常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:29:56.933193 ID:6LtONGH5
>>2244
ぶっちゃけ同意も得てないなら強姦と変わらんのでは・・・?

2252常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:31:31.437516 ID:b8qbuj6g
>>2251
泥酔レイプは準強姦(強姦より軽いという意味ではなく強姦に準ずる=つまり同じ)だから普通にレイプだよ
無知ックスも催眠レイプも強姦だ

2253常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:31:40.516121 ID:c9bOJXh4
>>2220
ガチャ画面だとプレイヤー名が反映されてるから本当に自分を引きにいく感じで笑える

2254常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:32:45.352291 ID:rYDpxamL
俺泥酔して着衣の乱れた女性が性癖であって泥酔ックスは性癖ではないので…

2255常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:33:07.430964 ID:QzVZqVTS
>>2213
これ、前々から予約とってた主人公チーム最終決戦カラー、って奴とは違うの?

2256常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:33:21.825255 ID:ZaqXmHJN
>>2252
自分で泥酔になって勝手に男の家に押しかけて寝込んだ場合もかねえ

2257常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:35:45.394106 ID:b8qbuj6g
>>2256
高価なアクセサリーじゃらじゃら付けて1人で治安の悪いスラムをふらふら歩いてて襲われても強盗は強盗
同情の余地が減るのはそうだが罪は罪
押しかけ泥酔女上司であってもレイプはレイプ

2258常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:36:14.844700 ID:8Fau5W3X
P「初めてだったのに…」
とベッドの上でシクシク泣いているP。タバコ吸いながら夜景を眺めるウサミン

2259常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:37:31.622628 ID:ZaqXmHJN
>>2257
なんとか穏便に帰っていただけぬかのう、放置してゲロ吐かれて窒息死されても困るし

2260常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:37:41.495130 ID:Xv17eeQO
女性の方は(察しろよ!抱いてくれって事だよ!)と思ってるかもしれないぜ!

ビリーカタギリ「傷ついて酔ってる女性に手を出せるワケないでしょう」

2261常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:38:42.017343 ID:RU256xwN
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234449.jpg

ちなみにヘレンセンターでフルコンすると特殊演出がある模様
やはり世界レベル

2262常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:39:06.388144 ID:ueioZJoV
ウサミンだったら柿ピーボリボリ食ってロング缶のビールを呷ってもカワイイはず

2263常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:39:47.301179 ID:6LtONGH5
>>2252
「同意なき性交はレイプと法に明文化すべき」という意見に何であんなにイチャモンがついたのか不思議

2264常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:40:26.953080 ID:rYDpxamL
>>2261
ウッソだろおいw
3D限定とかだと地味にムズいな

2265常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:40:46.987756 ID:ZaqXmHJN
そういや今日炎天下のなかロックアイスにコーラぶち込んでストローで飲むのをやったら、めっちゃうまかったなー

2266常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:40:47.690600 ID:tn1fwpvh
>>484
40歳未亡人式…

2267常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:40:51.631959 ID:8Fau5W3X
完璧超人の女性がプライベートではダラけてる姿がカワイイと思うのです
そう思いませんか総理

2268常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:41:06.606596 ID:ueioZJoV
同意してやった後に「同意してねえ!」って言う奴が出そうだから?

2269常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:44:37.080127 ID:b8qbuj6g
>>2268
やはり性交同意書の提出を義務付けるべきだな

2270常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:44:44.335503 ID:tn1fwpvh
同意してやっても同意してないって後から言う女も結構いるからセーフ

2271常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:44:51.803489 ID:ZaqXmHJN
>>2268
めっちゃいるぞ、親父の役場にも「視線がセクハラよ」とか訴えている50女がいたな、
あんたを性的に見ているんじゃなくて、50のオバハンが露出高過ぎな格好でみんなギョっとして見ちゃうだけなんだが

2272常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:47:13.615896 ID:CglOFCPT
WHO「新型コロナのワクチンは我々WHOが開発管理して平等に配布する」

今こういうの言っちゃう辺り本当空気が読めてないな

2273常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:49:32.666871 ID:VD7kYdmW
初動がもうちょっとマシだったらまだ説得力があったが、なあ>WHO主導ワクチン管理

2274常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:49:50.052423 ID:8QA9W4kV
>>2272
要するに「どこかの国がワクチン開発成功したら俺らが管理するから勝手に使うなよ」的な発言なん?

2275常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:52:06.721618 ID:9q/kSmOf
人口比で配るって言い始めて中国に多く配るんだろ知ってるんだぞ

2276常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:53:34.049279 ID:Xf4sQUsU
>>2243
昭和はババアなんだよ

2277常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:54:11.185737 ID:Xf4sQUsU
>>2272
アメリカ「うち脱退したから無視するわ」

2278常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:54:57.809660 ID:b5FBAwkb
>>2272
スッと無視されそうw

2279常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:55:29.354957 ID:RSbIQQXh
>>2269
YES NO枕にオンラインで性交同意証明書を発行保管する機能を付けた商品とかどうだろう?

2280常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:55:38.742652 ID:8Fau5W3X
そもそも本当にそれワクチンかよ?とか言い出しそう

2281常態の名無しさん:2020/08/21(金) 15:55:51.800359 ID:VHEYgfmD
日本もアメリカもヨーロッパも抜けて中国とアフリカだけにならない?>WHO

2282常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:03:24.864344 ID:8Fau5W3X
ゲイとの漫画買ってきた。おおーピニャ殿下可愛いじゃんか

2283常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:04:14.761783 ID:b7dn3ACg
>>2282
唐突なカミングアウトは草

2284常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:05:43.448702 ID:OqgIt91h
前の牛くんも元は「わしゃビーフ」ってイカした名前あったのに公募でつまんない名前になったしなあ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18759697/

2285常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:10:16.316482 ID:JjRbCQ5K
誰がデザインしたとかどうでもいいが純粋にキモいし牛というか豚になってね?
ttps://i.imgur.com/JyB7CHl.jpg

2286常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:11:44.128287 ID:SkXBjWXK
牛が笑った、ウッシッシ

2287常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:12:01.897188 ID:b7dn3ACg
>>2285
ネームバリュー先行のデザインはやっぱだめだな

2288常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:12:26.056595 ID:srNsnTgz
龍鳳にパーシュースに最近は強い空母が増えていいことだ

グラーフ・ツェッペリンさん、あなた姉妹とかいらっしゃらないのですか?

2289常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:13:33.498089 ID:OqgIt91h
>>2285
うん。豚!

2290常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:14:31.801422 ID:eDhmez2W
二番艦ペーターシュトラッサーというのが予定されてたよ

さっさと建造中止になって艤装はイタリアへ送られてアクィラに流用されたけどな!
(艦これのアクィラが「グラーフに出来るなら〜」というのはこれに由来)

2291常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:14:59.975724 ID:BVkCFi36
>>2282
ゲイと一緒に漫画を買ってきたのか!

2292常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:16:38.903207 ID:vYcrVkEx
あきらの声優ガブリールの人?

2293常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:17:14.036645 ID:OqgIt91h
>>2288
グラーフの時点で未成艦なんで・・・
WoWsに一応アウグスト・フォン・パーセヴァルとかマンフレート・フォン・リヒトホーフェンとか弾が残ってるけど

2294常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:21:39.822728 ID:srNsnTgz
>>2293
計画艦やじゃあああああ!!ガチャがいいのおおおお!!

2295常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:23:34.922768 ID:3yZuK2tF
ゲートの漫画版はここから世界の秘密で盛り上がるけど政治的な縛りで盛り下がる部分も有るからどう処理するんかねぇ

2296常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:25:27.486866 ID:8Fau5W3X
やっぱロウリィ可愛いなああああああああああ
何故やる夫スレでいないんだよおおおおおお

2297常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:25:54.772502 ID:b8qbuj6g
WoWsコラボじゃなかったら普通にガチャで架空艦出すよね
メンタルキューブの記憶はガバガバ

2298常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:27:09.543571 ID:RFLvoyRz
ゲートの海外の反応が政治とかいいから偽ローマ人の蛮族をもっとサクサクぶち○せよだったのは笑った

2299常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:29:37.298369 ID:JjJ7PECe
>>2298
政治とか面倒くせーから現代技術で無双しようぜ!
って思うのはやっぱ万国共通

2300常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:30:29.798227 ID:wq5REcZP
>>2260
実際ビリーが童貞力発揮してなかったら展開変わってそう

2301常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:30:31.790272 ID:WijEcC9U
現代社会は生きづらいからね
スマホを始めとして便利なものは増えたけど

2302常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:30:38.241804 ID:IBqLPZjc
>>2298
いやあ実際もう少し苛烈にやれるよな、と日本人でも思うからなあ。
安倍総理もとい本井総理があんなくだらない事件でトランプもどきに脅されて辞任しなけりゃ、多分帝都はさくさく占領されてたろうなあ。

2303常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:32:00.912286 ID:OqgIt91h
まあ計画艦以前にも未成艦おるし実装できんことはないだろうけどね
ヒッパー級の4番艦も空母改装されてた(途中まで)からそっちで来るかどうか。ついでにオイゲン改も頼む

2304常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:35:30.904998 ID:IBqLPZjc
帰ってきたら部屋の温度36度なんだけど……
クーラー三十分最低温度ハイパワーで稼働しても30度なんだけど……

2305常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:36:03.116638 ID:b8qbuj6g
>>2304
24時間つけろ
そのほうがお得

2306常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:36:22.395263 ID:JjJ7PECe
>>2304
クーラー掃除しろ

2307常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:37:28.258652 ID:IBqLPZjc
やはり対抗策はそのくらいか!
仕方ない、スポドリとアイス出すか……

2308常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:37:56.001235 ID:OqgIt91h
>>2304
30分でそれは明らかに不具合あるぞw

2309常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:38:03.647090 ID:3DDKVegI
>>2300
ビリーくんが童貞力発揮しないで手ェ出してたらアル中女と一緒にドロップアウトかな……?
そうなるとソレスタは指揮官がいないけどボンズリ側のトランザムが遅れるのとハム仮面がアヘッドに乗り続けることになるのか

2310常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:38:05.490614 ID:eDhmez2W
しょーがねーだろ、史実のドイツ海軍はド田舎海軍なんだから…

2311常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:38:06.548062 ID:CglOFCPT
>>2300
んだよ
あいつが四年間酔っぱらいにかまけてたせいでユニオン閥は連邦の主力MS開発で出遅れて
旧人革連の技術陣が開発したアヘッドが採用された
スサノオマスラオブレイブはあいつが真面目に仕事してから開発された代物

2312常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:38:43.486084 ID:E11Bn9oC
オラァ!!借金返さんかい!!
元金利息合わせて1000万や!!

2313常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:41:49.874244 ID:x2FTkxGU
GATE第一部は2006年頃から執筆されたものだから、今見るとちょっと古いところがあるのよね。
作者が元自衛官ということもあって、日本国民のこと一切信用してないのがわかる描写だし。

2314常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:43:02.916237 ID:3DDKVegI
>>2311
そういやハムがソレスタ行きだしまさかビリー君も開発アドバイザーとして加入したりしないよね……?

2315常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:43:26.907329 ID:DpoqGZ+U
ちょび髭おじさんの空母嫌いはなんなのか
たしか日本から赤城の設計図もらってたやろ?

2316常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:44:03.448893 ID:b8qbuj6g
ここではなろうとツイフェミとドイツ海軍はいくらでも馬鹿にしていいんだ

2317常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:44:39.584275 ID:3VZVcMDB
>>2235
遅レスだが最近流行りの金銀マーカーはものによっては容赦なく割れるから要注意だ

2318常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:45:11.261408 ID:x2FTkxGU
仮に開始年を2020年としてゲートが開いた場合どうなるだろうな……
リアル情勢を加味した上で。

2319常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:46:35.744382 ID:BHOZU0FZ
>>2315
海軍の再軍備を進められるほど金も資源も時間もないから仕方ないね
生産力の差で開戦時期が遅れれば遅れるほどフランスイギリスアメリカとの戦力差が広がっていくという地獄
戦争しなけりゃ良かったというド正論はNG

2320常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:46:41.654506 ID:DpoqGZ+U
>>2316
今のドイツ軍もひどいってここでみたような

2321常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:46:51.770480 ID:3DDKVegI
>>2318
コロナがあっちの世界で猛威を振るう?

2322常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:47:06.209568 ID:6J8kFmQ+
ゲートは漫画版の出来は素晴らしいが戦闘が激しいの最初くらいだしな

2323常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:47:07.214192 ID:CglOFCPT
裏切りの童貞ビリーがソレスタ入りするかどうかは分からんけど水島監督が気になるツィートしてる
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1296510407549440000

2324常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:47:08.707982 ID:Xv17eeQO
>>2316
大物ムーブして黒幕オーラ出してたのにジャスティスマンに完膚無きまでにシバかれたサタン様も馬鹿にして良いって聞いた!

2325常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:47:48.731735 ID:OqgIt91h
フランスみたいに上下で海接してるわけでもなく、ユトランド半島でも微妙に塞がれてたりしてるからなドイツくん

2326常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:47:54.141363 ID:DpoqGZ+U
>>2319
(少なくともソ連は殴らなきゃ良かったんじゃ)

2327常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:48:04.745957 ID:SkXBjWXK
>>2291
こんな感じ?
ttps://i.imgur.com/lbCmWKD.jpg

2328常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:48:41.822676 ID:b8qbuj6g
>>2326
いいか
ソ連は殴っても殴らなくても結局攻めてくる
ソ連くんはそういう奴なんだ

2329常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:49:14.625618 ID:DpoqGZ+U
>>2324
圧倒してた定期
ttps://i.imgur.com/YoEmo42.jpg


2330常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:49:32.253980 ID:RSbIQQXh
異教徒は?異教徒は馬鹿にしても良いんでしょうアンデルセン神父!?

2331常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:49:34.927832 ID:OqgIt91h
>>2318
中国がガチで植民しに来る

2332常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:49:37.070561 ID:x2FTkxGU
>>2321
ロクデ梨が特効薬ということになり、資源収奪戦争が激化するというストーリーラインで。

2333常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:51:29.077022 ID:b8qbuj6g
異教徒は殺してもいいというアンデルセン神父よりも
世の中に異教徒というものはいません、いるのは信者と未信者だけですっていう塵骸魔京の神父のほうがガチカルト臭くて怖かった

2334常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:51:51.553717 ID:BHOZU0FZ
>>2326
開戦当初のプランでは、フランスを圧倒的な展開で落としてその威でイギリスを屈服させ、
西部戦線を平らげた後にソ連殴るのが本命なので、ソ連殴るのは当初からの予定通りなのだよなあ
時期が遅れに遅れた上にイギリスが屈服しないでアメリカ参戦されるという悪夢の展開だったが

2335常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:51:52.158556 ID:rYDpxamL
ヘレンさん、キン肉マンにも出れそうだな…

2336常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:51:58.024345 ID:x2FTkxGU
>>2326
・そもそも収奪経済で成り立ってたドイツ経済は戦争が始まったことで完全に破綻仕掛けていて、スラブへ行くか、中東を目指すしかなく、近かったのはスラブだった。
・そもそもソ連はドイツを轢き潰すことは最初から念頭にあったので、いつか必ず攻めてくる。

せめてモスクワまで占領できてたらねえ。ハンガリーのクーデターを処理してる時間が惜しかった……

2337常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:52:37.267325 ID:8Fau5W3X
日本人ageが酷くて嫌いというのがゲートの感想で多いけどそこがよくわからんかった

2338常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:53:06.255899 ID:OqgIt91h
冬将軍とかいう最強結界

2339常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:53:55.920440 ID:b8qbuj6g
>>2331
半端な人権思想にかぶれて外国人に参政権与えて現地語話せない中国人市長が出るようなクソ雑魚リアリティくんと比べたら蛮族ファンタジー世界のほうが対中排斥うまくいきそう

2340常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:54:26.371693 ID:BVkCFi36
>>2333
そこに投入するモズグス様

2341常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:57:21.712864 ID:8ry4ksIy
>>2337
みんな違ってみんなクソだった気がするが…

2342常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:57:50.347942 ID:3VZVcMDB
>>2296
お前が書くんだ。お前がその可愛さを余すことなく俺たちに知らしめるんだ

2343常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:58:38.306265 ID:OqgIt91h
なるほど
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef35BJHUMAAkXd6.png

2344常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:59:02.505417 ID:3yZuK2tF
>>2302
ブッシュとかクリントンがモデルなんだよなぁ

2345常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:59:19.061173 ID:v6OJ+b9i
まじかよ、ソ連ってクソ野郎やん!
そんな国と中立条約したあげく和平仲介までしてもらおうとしてた国なんかあるわけないよな!

2346常態の名無しさん:2020/08/21(金) 16:59:47.880909 ID:x2FTkxGU
>>2337
政府も国民も外国もだいたい全部クソ、主人公と自衛隊の頑張りでなんとかしました、マジで国民も政府も外国もクソ虫以下、ってのがゲートだろ。
ageられてるのは一部実在政治家をモデルにした政治家と自衛隊と主人公たちだけだと思うよ。

2347常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:01:01.336609 ID:eLS//sBl
FGOイベントの考察がシャンクスみたいなこじつけばかりになってて草

2348常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:01:23.819933 ID:+KgHi21Z
ワシ今の中国のムーブに心当たりがあるんや!
戦前の日本や!
もうちょい突っ込むとドイツイタリアという申し訳程度の(利害が一致してるだけの)味方すら見えないが

2349常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:01:38.026566 ID:lLX/leB8
今回のイベントは蘭陵王きゅんが楽しそうで心がキュンキュンするんじゃあ〜
虞美人の事を君もそう思っていたのか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234499.png

2350常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:01:50.213865 ID:3VZVcMDB
でもご飯を炊きさすれるとかありえないからあのエミヤは偽物って考察は納得力があるよ

2351常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:02:45.761904 ID:x2FTkxGU
>>2348
あー、うん。ぶっちゃけいうと、対中問題について、大日本帝国の代わりに中国共産党がそのポジションに入っただけで
構造的には戦前から何も代わってねえよ?

2352常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:02:55.487477 ID:m82yPGuY
>>2266
ん?
コクトーって死んでるの?

2353常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:03:15.269603 ID:OqgIt91h
>>2348
同盟相手いるんですかねぇ・・・金の力で支持してる国は木っ端すぎるし

2354常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:03:30.589787 ID:rYDpxamL
>>2349
随一の顔の良い男によるおもしれー女発言
パイセンはクリプター少女漫画の主人公ランキング三位になれる逸材

2355常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:03:54.150413 ID:x2FTkxGU
>>2353
ドイツが木っ端になってるの、マジで草。
いや、ほんとポーランドくんが本気出したら、今のドイツ轢き潰せるんでね?

2356常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:04:18.561178 ID:v6OJ+b9i
え、中国ロシアって同盟みたいなもんやろ?違うんかあれ

2357常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:04:33.570847 ID:IIygTbJ6
>>2343
ぐだの性別がこれの陰陽に従ってるとかやったりするんかな

2358常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:05:12.636728 ID:x2FTkxGU
>>2356
中国とロシアをことわざで表すと、犬猿の仲・呉越同舟の二つで表される。

2359常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:05:39.825383 ID:b8qbuj6g
>>2356
敵がアメリカという点でしか結ばれてない

2360常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:06:07.724500 ID:ueioZJoV
ドクトルエッケナーとかエーリヒ・レーベンハルトとかいるじゃんと思たけど
RSBC艦だった…

2361常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:06:18.334694 ID:b8qbuj6g
>>2354
全員に負けてんじゃねーかそれ!

2362常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:07:19.769768 ID:rVTQ/GjM
>>2352
焼却されたり白紙になったりしてるから
事件解決までは死んでるのとそう変わらんと思う
人形の人もきっと死んでるんじゃないかな。多分。まだ人間だもの

2363常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:07:21.014390 ID:3yZuK2tF
>>2356
元共産国と現共産国で仲が良いと思うやろ? 実は歴史的にはクソ仲が悪いねん
因みに日本共産党も中国共産党とは仲が悪い

2364常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:07:45.108326 ID:ueioZJoV
ぺぺさんにも負けそうってか、負けてる?

2365常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:08:02.447339 ID:tuJaXK1n
>>2327
男の娘注意って書けよ

2366常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:08:36.445867 ID:m82yPGuY
>>2356
近しい国ではあるが仲がいいわけではない
中国がシベリアの方にちょっとずつ侵食してきているしいろいろ軋轢があってロシアはいらいらしてる

だからインドと仲良くして武器を売ってあげて中国と戦争できるようにしてる
いざとなれば南北で挟み撃ちにしたい

2367常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:09:09.716199 ID:BVkCFi36
>>2363
原理主義で突き進んだりしてたところとちょっと改革はじめたりしたところとかくっそ仲悪いよね

2368常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:09:53.023433 ID:lLX/leB8
女子力をクリプターで争ったらパイセンは下から数えた方が早そう。
芥ヒナコ先輩なら猫被ってて女子力アップしてそう。

2369常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:11:08.401826 ID:b7dn3ACg
ドイツくんは最近ようやく軍に金が回り始めたから
去年みたいに軍としての体裁をなしてねえ!って状態からは脱したよ

まあそのレベルまで落ちること自体が異常なんだけど

2370常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:11:39.428838 ID:8a4P5g4l
>>2368
一番高いの誰よ。ぺぺさん?

2371常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:11:46.819321 ID:16ZQbJIT
シュトロハイムも草葉の陰泣いてるぜ……

2372常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:11:53.969744 ID:eDhmez2W
>>2356
ロシアと中国は対米では一致してるが他は対立ぎみ

例えば今インドと中国は国境で緊張状態が続いてるがロシアはインド側で
インドにS-400防空システムや航空機の引き渡しを前倒しにしてさらに最新鋭戦車T-14もインドに優先して輸出する準備があると表明してる
中国は表立っては何もいってないが内心はロシアに対してマジギレしてるだろう

2373常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:11:57.228344 ID:b8qbuj6g
>>2370
カドックやろ

2374常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:12:00.299650 ID:anN9hD8+
パイセンは虞美人力がカンストしてるから女子力の代わりになるぞ

2375常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:12:04.078078 ID:OqgIt91h
>>2355
現ドイツ軍もうほぼ機能してないんだっけかw 空軍が悲しいことになってるのは聞いた

2376常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:12:17.064789 ID:m82yPGuY
>>2370
ペペさんだと思うなあ

2377常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:12:32.357648 ID:C+2xs5UY
欧州共同体ってなんか貧乏くさいと言うか 金がありそうに見えないね…

2378常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:12:47.960597 ID:rVTQ/GjM
キリシュタリア様なら女子力を出すくらい造作もありません!

2379常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:13:19.288999 ID:m82yPGuY
>>2374
虞美人力ってなに?
爆発するの? それとも死ぬの?

2380常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:14:04.670488 ID:edr/+oSx
>>2375
流石にヤバいから予算注入し始めたって数週間前ここで聞いたな

2381常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:14:19.662711 ID:b8qbuj6g
ドイツ「EUは兄弟、EUは家族」
ドイツ「だからなんか起こったら守ってね?俺軍に金使うのやめるわ」
ドイツ「あー軍拡しようとすると軍靴の足音がーナチスの亡霊がー(チラッチラッ」

つまりこう?

2382常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:14:41.925106 ID:b8qbuj6g
>>2379
高ければ高いほど虞美人差別を受ける

2383常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:14:51.118781 ID:m82yPGuY
>>2377
EUに関してはボトムズのあれだと思うわ

言うなれば運命共同体
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
一国が参加国の為に 参加国が一国の為に
だからこそ世界で生きられる
EUは兄弟
EUは家族

ちょっと改変してみた

2384常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:15:23.840056 ID:vYcrVkEx
>>2383
イギリス「うそだよん!」

2385常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:15:35.828876 ID:OqgIt91h
EUくん他所と喧嘩する力残ってなさそう

2386常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:15:48.734813 ID:UB/034F3
>>2356
露助には絶対譲れない、不凍港の一つで日本海〜オホーツク〜北太平洋に出る為の
重要拠点のウラジオストク返せやコラぁと、因縁付けてきてるからそういう点からも連中に対し心証悪い品


2387常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:16:06.937819 ID:anN9hD8+
>>2379
「項羽様を召喚した」1万虞美人ポイント!

2388常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:16:24.278302 ID:BVkCFi36
軍事費はマジで何も起きなかったときには無駄扱いの費用だもんな

2389常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:16:58.487794 ID:rYDpxamL
パイセン、死に落ちし過ぎて一度死ねばホラー展開が終わる対ホラー特攻を取得しそう

2390常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:17:37.417564 ID:tuJaXK1n
>>2370
ベリル

2391常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:17:37.987493 ID:1bn6+ixr
>>2374
もしかして:馬鹿

2392常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:17:45.008967 ID:eb2kIHI7
>>2383
ギリシャ「そうだぞ」

2393常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:18:49.790969 ID:3VZVcMDB
>>2388
朝鮮戦争の時なんかは平和憲法()を徹底的に利用して参加を拒否ったあたり当時の政府は大変に悪辣(誉め言葉)だと思います

2394常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:18:57.947705 ID:p4w72IBn
>>2285
気持ち悪い色の豚に角つけた感じやな……

2395常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:19:00.674006 ID:zxUWziqn
カルデア女子会
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234514.jpg

2396常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:19:18.007736 ID:b8qbuj6g
>>2390
現状クリプターでのユーザーからの好感度最下位クラスのベリルはないわ
オリュンポスでのキリ様並の手のひらドリル無理だろ
俺の中でンンンンンと同じ位置にいるわ

2397常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:19:40.317354 ID:m82yPGuY
>>2393
日本「いやー、負けちゃって新しい憲法に従わなきゃいけなくなったからなー、ざんねんだなー」

2398常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:19:58.753184 ID:OqgIt91h
>>2395
???「ちょっと後輩、私呼ばれてないんだけど???」

2399常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:20:25.248140 ID:Nbtfusxj
>>2272
RPGで中盤に壊滅する悪の組織そのものでは?wwww

2400常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:20:26.723907 ID:lLX/leB8
そりゃ女子力ならペペさんよ。
オフェリアは家事とか出来なさそうなイメージあるけど、恋する乙女なので女子力に十倍位のバフがつく。

2401常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:21:34.686185 ID:b8qbuj6g
ククク……

2402常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:21:35.518254 ID:tuJaXK1n
>>2396
拾ったきれいなものを大事にして石ころ帽子ペンダントを置いてパンを盗みに行くくらいの女子力はあるぞ!(こじつけ並感)

2403常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:21:36.637867 ID:RSbIQQXh
>>2395
でも、そうはならなかった、そうはならなかったんだよロック

2404常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:24:02.117204 ID:BVkCFi36
女子力が高いサーヴァントとママ力が高いサーヴァントのどちらが欲しいかといえば、、ねぇ?
ボクは兄貴力が高いサーヴァント!

2405常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:24:23.294900 ID:rVTQ/GjM
>>2398
既婚者は女子に含めていいのか

2406常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:25:24.311827 ID:2RnFOyCS
>>2401
オフェリアの魔眼とスルトくんのせいでホラーにならねぇ!
ttps://i.imgur.com/Xxp0tdk.png
ttps://i.imgur.com/5TyhFkC.png

2407常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:26:02.477309 ID:anN9hD8+
>>2404
女子力とママ力を補える兄貴分がいるという懐の深さ

2408常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:27:48.638082 ID:dsLlhcXV
>>2329
この凶悪な技にさすがのジャスティスマンも苦悶の表情を浮かべておる(棒読み)

2409常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:28:20.153977 ID:lLX/leB8
急に雷が荒れ狂いだした。
今のパソコンは雷が来ても電源切らなくて良いんだっけ?

2410常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:29:35.942162 ID:xJusIRZH
オフェリアはやる夫スレでも見かけるようになったなぁ
意外に使いやすいのだろうか

2411常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:33:34.207753 ID:dsLlhcXV
女子力と言えば氷川きよしがまだ変身を残している発言していて草
まあファンがいいんなら外野がとやかく言うほどのことじゃないのかも

2412常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:35:54.199474 ID:BklZr+U/
武人系でも中二病系でもない眼帯キャラは少ないせいかね

2413常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:47:55.536031 ID:jmKXzxUu
ヘレンさんくっそ楽しいな鉄仮面ってなんだよこれ
そしてあきらちゃんCVはリコだと…ボ卿呼んでこなきゃ

2414常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:48:58.762142 ID:rYDpxamL
私はヘレンになるぞジョジョー!

2415常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:51:43.470973 ID:FQR1+vrx
お!雨降りそう お盆から降ってないから火薬の臭いが道に燻ってて取れないのよねぇ(特定市民感

2416常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:52:23.726140 ID:xftq1aXf
>>2410
>>2412
担当したイラストレーターはきのこに「彼女はシナリオで死ぬので薄幸の美少女のイメージでデザインしてください」って言われたらしい
余りにも不憫だw
ttps://i.imgur.com/wkZhdXZ.jpg

2417常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:53:00.555344 ID:ZaqXmHJN
>>2410
有名あんこスレで活躍していたな、オフェリア

2418常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:53:55.498793 ID:QzVZqVTS
>>2323
まあELSクアンタじゃろーなー

2419常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:54:51.795424 ID:0Am6vBuO
>>2409
ぱそこんくんは精密機械である事は変わらない
不安なら雷サージ対応の電源タップを用意しろ

2420常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:54:57.246215 ID:PrYPaIMQ
何だろう・・・ふうまくんがちょっとイキってるのを見ても
不快感とかより微笑ましさが先立つ・・・

2421常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:55:14.373424 ID:ZO2FHSBr
逆に未婚のアラフォーが女子会とか言ってる方が困るやろ

2422常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:55:59.806120 ID:9dRjjbxt
きのこ「彼女(ぐっさん)はシナリオで死ぬので薄幸の美少女だと思ってデザインしてください」

2423常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:56:31.946286 ID:QzVZqVTS
>>2366
いっときロシアが国境に軍かまえて、すわ ってタイミングがあったような覚えが

2424常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:56:44.618439 ID:AGsSZ1pa
>>2410
とあるFGOスレではオリ主のメインヒロインやってたよ
他のメインヒロインはきよひーとティアマトでゲストヒロインが桜とソワカソワカだったよ

2425常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:58:13.231239 ID:QzVZqVTS
>>2419
凄いのが来ると一般用だと抜けちゃうけど、無いよりはマシよね

2426常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:58:53.307562 ID:PrYPaIMQ
>>2422
今回のイベントの冒頭で項羽様の心を鬼にしてって言ってたのは
毎回毎回死ぬことについてだったのかねえ・・・

2427常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:59:18.318281 ID:FQR1+vrx
>>2418
もう一機フルセイバーで捏造すれば良いのに…

2428常態の名無しさん:2020/08/21(金) 17:59:29.157760 ID:ZO2FHSBr
中国さん外交手腕が劣化してない?
アメちゃんとの緊張がヤバイ時期に全方位を敵に回してない?

まあ単純に、アメちゃんの中国包囲網が効果抜群ってだけかもしれないけど

2429常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:01:51.952741 ID:OqgIt91h
>>2428
普通に自滅してヘイト稼ぎまくってる

2430常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:02:20.340980 ID:EBcbZ6ns
>>2427
映画のCBは、お金ないのでガンダム新規作るのは困難です
完全新規ガンダムはクアンタだけで、ほかの機体は2期のガンダム機体の改良機になる

2431常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:02:47.386162 ID:iEbUexIA
>>2428
かつて外交関係担当してたのがいま政権とは違う派閥だったから
引き継ぎとかがうまくいかなかった説はきいたことある

2432常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:06:26.808337 ID:9dRjjbxt
日本でももはやかなり過激な人しか中国擁護してない気がする

2433常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:06:28.367779 ID:lLX/leB8
>>2419
そうするわ!

しかし、雷と夕立が凄え、晴れてたのに。
この轟音と光、雷ってやっぱ凄えエネルギーなんだな。
こんな物をぶつけてくるデイン系魔法とか酷くね?

2434常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:06:43.996651 ID:f/hYUTaB
>>2120
紅旗Linuxの再来だな

2435常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:06:47.448507 ID:ueioZJoV
>>2428
きんぺーちゃんの焦った外交で国家100年の計が台無しになってる気がする
もう50年融和で行ってたらオンラインがらみのあれこれで相当中国に気を遣うハメになってたはず

2436常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:07:45.716867 ID:OqgIt91h
>>2433
何日か前ギガデインは内側から爆散させる魔法ってここで聞いた

2437常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:08:13.948487 ID:gHp2fMze
>>2430
こういう設定あったのに何で外伝の組織はケルディムやアリオス使ってたんだろうか?

2438常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:10:21.357293 ID:ZO2FHSBr
まるで十分なデススタックがないのに焦って開戦してしまい結果的に長引いてグダって泥沼に陥るワイのようやなあ

2439常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:11:27.248321 ID:BVkCFi36
正直、日本が隣国とかくっそ甘いエリアだよね

2440常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:12:32.849824 ID:jmKXzxUu
炎や爆発ぶつけられるだけで大ダメージだけど食らってもちょっと痛えで済む強さがないと戦えないのだ
一般人なら重体までいって何ヶ月も治療して後遺症にも悩まされそうだが彼らは次の日には治る

2441常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:12:40.262357 ID:x2FTkxGU
>>2436
それ、多分FCのDQ3の取説にしか書いてないやつだな。
ライデインは高電圧を与える糸でからみつけるジツ、ギガデインは敵を内部から爆裂させるジツとか書かれてて、
ギラ系が雷系呪文てことになってるやつ。

なおその設定が生かされたことは、アベル伝説でヤナックが使ってるギラ系が雷っぽいってくらいしかありません。
つか、アベル伝説はギガデインをムーアが使ってきたり、呪文の扱い適当だしw

2442常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:13:02.315906 ID:8QA9W4kV
>>2430
あれ?サバーニャは新造じゃないの?
たしかケルディムは改修されてケルディムサーガになってなかった?

2443常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:13:10.338735 ID:3DDKVegI
>>2437
ぶっちゃけ00の外伝は見なくていいというか
最初のうちはフェルト設定とかで本編と絡ませようとしてたけど
あまりにあまりすぎてもう好きにやっていいよ状態になったイメージが……

2444常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:13:18.916398 ID:FQR1+vrx
>>2439
某国「おかげで外洋に出られないんですが…(ムカつくから領海で密漁したろ」

2445常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:14:06.820211 ID:x2FTkxGU
>>2444
サウスコリアくんはちょっと身の程ってものを知れと。

2446常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:15:37.877735 ID:Nbtfusxj
>>2428
やっべぇアル…開発中の生物兵器が漏れて世界中パンデミックアルよ
こうなったら全人類の長である我々が世界を引っ張って行くしかないアル!

2447常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:15:41.445128 ID:OqgIt91h
中華王朝は伝統的に騎馬民族(外国)にボコられるか農民反乱で転覆するもんだが果たして今回は

2448常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:16:37.098064 ID:ZO2FHSBr
アベル伝説はステータスを表記したり、モンスターは宝石が変化したものだったりと、なかなか面白い設定やった

一部地方では仲間全滅打ち切りエンドやけど

2449常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:17:45.451973 ID:ueioZJoV
天変地異からの治水失敗、蝗害からの飢饉で中華王朝末期コンボ

2450常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:18:41.862933 ID:OqgIt91h
>>2449
天命尽きてるゥ!
まあ実際世が世なら余裕の易姓革命発動ターンだろうし

2451常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:18:52.958589 ID:CglOFCPT
もしもしエミヤさん?
ttps://twitter.com/joujinakata123/status/1296677186464710656

2452常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:18:57.126733 ID:ZO2FHSBr
皇帝の徳が足りないよー、徳ポイントが

2453常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:19:09.819751 ID:x2FTkxGU
>>2448
という話だったのさ は語り草。
あまりにも抗議がデカすぎて完結編は作ったけど、という話だったのさ!はほぼ嘘でした!とかいうアレで二重にひどいw

まあ多分、あのババァはティアラなんだろうけど、孫が寝た後に後ろからアベルじーさんが出て来て
「なんでワシら死んだ扱いにしてんじゃw」とか言ってる気がする。

2454常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:19:17.084654 ID:3DDKVegI
>>2430
機体自体は全部新造だけどクアンタ以外は基本設計は共通で
ファンネルもといファング系の武装マシマシでごまかした、じゃなかったっけ?

2455常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:19:46.792830 ID:8Fau5W3X
キングダムを読み返してるのですけどこれワンピースと違ってそこそこキツイな

2456常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:20:14.878110 ID:eDhmez2W
韓国と言えば米国からのロケット開発制限が全て解除されるのは目前で東京を射程に収める中距離弾道ミサイルを開発できる様になると行ってたが
東京を射程に納めると必然的に北京も射程に入って中国が激怒するの必定だけどいいのか?

2457常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:20:36.992305 ID:OqgIt91h
こっちと交換してくれ
ttps://i.imgur.com/TtX2fxj.jpg

2458常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:21:23.608129 ID:Nbtfusxj
>>2457
ちゃんとヒゲの再現されてるの好きだよ

2459常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:22:01.815997 ID:ZO2FHSBr
まあ、あれだよ、死んだことにして平穏に暮らそうという昨今のなろう展開を先取りしたんだよ多分w

2460常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:23:11.871428 ID:ueioZJoV
米中冷戦のどさくさでイケルイケルとか考えてそう>中距離弾道ミサイル

2461常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:23:37.346599 ID:3DDKVegI
>>2455
読み返してみると李牧って王騎と燕の将軍を殺した以外趙にとって碌なことしてねぇなって……
その2つも我武ありきだし

2462常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:23:44.036533 ID:tn1fwpvh
>>2455
リアル先生原作やぞ

2463常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:24:04.003945 ID:x2FTkxGU
>>2460
日本やメリケンはなんだかんだと言ってお優しい主人だったことに気づくのはいつだろうか。

2464常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:24:45.271830 ID:8Fau5W3X
>>2461
オウセンの部下を殺したのはそこそこ凄いとは思った

ただキングダムってさ、「いいから早く進めろよ!」って感じの話多くない?

2465常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:24:54.842432 ID:f/hYUTaB
>>2216
重度のPだし
ttp://imasbbs.com/upl/1596210138-1.jpg

2466常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:25:06.533699 ID:v6OJ+b9i
オフェリアがヒロインしてるスレとかジャイロのとこしか知らないなあ

2467常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:25:07.154949 ID:xJusIRZH
>>2456
そういや当然だけど立地的に在日米軍よりも近いんだよな
在韓米軍削減の動きがどうなるのか分からないけど

2468常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:27:23.879686 ID:ZO2FHSBr
韓国、というか半島は存在自体が罰ゲームみたいな国家やからなあ
要所だから抑えておきたいけど無駄な火種になるので自分では統治したくない場所であって
極論すると半島という立地が大事なのであってその上の国家はまるでどうでもいい存在なので常にぶん殴って弱らせておくのがベストという

2469常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:29:10.141835 ID:3DDKVegI
>>2464
出す将軍出す将軍「強いのだ〜」ってやって軍勢率いてくるから後から後から人と兵が湧いてくることになるw
趙なんかもう長平から掘り出して配備してるんじゃない?

2470常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:29:37.749277 ID:BVkCFi36
懐深く引きずり込む策はいいんだがさすがに王と共通認識をもってやるべきだったのでは

2471常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:30:35.216561 ID:x2FTkxGU
手持ちマッサージ機で肩をもみすぎて、激しく内出血してしもうた。本末転倒すぎる……

2472常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:31:01.337690 ID:OqgIt91h
>>2468
基本半島立地ってローマみたいに先んじて大陸側に拡張できなきゃ属国土下座外交するしかないからなあ

2473常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:31:26.282123 ID:f/hYUTaB
>>2456
釜山に配備すればセーフ
日帝「はい、島嶼防衛用弾道弾!」
日帝「島嶼防衛用高速滑空弾!」
日帝「島嶼防衛用長距離対艦ミサイル!」
日帝「島嶼防衛用極超音速弾道弾」

2474常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:32:48.606778 ID:ZaqXmHJN
キングダムは合従策のあたりまでが読める代物だぞ、それ以降はぶっちゃけクソ

2475常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:32:53.578551 ID:gHp2fMze
>>2454
ティエリア離脱で火力担当がいなくなったので他が火力にもリソース割かないといけなくなったんだよね
あとリューミン死んでスポンサーがいなくなり赤貧組織になってしまったので
新規設計出来たのはクアンタだけで残りは二期の機体のフレームを流用しないといけなくなってる

2476常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:35:04.192032 ID:hqJ5cSWw
まとめとかで昔のやる夫作品読み直すと「嘘だろこれ3年前の作品かよ…」とかがよくあるから困る

2477常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:35:21.173867 ID:x2FTkxGU
2期の中華おっぱいは何故あんな残念なことに……

2478常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:35:24.353301 ID:jmKXzxUu
>>2465
ミリオンネタぶっこむ以外の話題性ないよねこのマンガ…

2479常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:35:29.503799 ID:8Fau5W3X
本能型云々はイマイチわからん

2480常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:36:29.666781 ID:dTmrXIWu
……絵師ガチャでSR引いたかもしれんが、これ主人公イケメンすぎへんか???
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51605547.html

2481常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:36:31.314341 ID:vdWwnNqB
>>2477
若さという武器を失いつつあったからじゃない?

2482常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:36:32.814041 ID:0gz2S4TX
エルスクアンタに戦って欲しくないの分かる


2483常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:36:43.532190 ID:+X4QYapN
3年前の作品とか新しすぎるだろ

2484常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:36:44.089546 ID:kcoSgUtw
革命もので圧政を退けるまでがピークでその後の展開がぐだるのはもうお約束としか言えぬ

2485常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:37:20.275777 ID:Dp2FAYE7
原先生が本能型だから本能で戦してるタイプが有利になるだけ

2486常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:37:20.917683 ID:x2FTkxGU
>>2481
違うよ。服装と髪型だよ。絶対そうだよ(ぐるぐる目)

2487常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:38:43.762674 ID:v6OJ+b9i
たとえば、三年前の仮面ライダーはビルド
ウルトラマンならルーブ

古いか?

2488常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:38:48.869659 ID:8Fau5W3X
でもリーボックみたいな「脳内描写を描いてくれる知略キャラ」は結構好きです


2489常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:39:10.717519 ID:ZO2FHSBr
フランス革命「わかる」

2490常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:39:43.514972 ID:kcoSgUtw
>>2487
ギリギリ、かなぁ。エグゼイドはもう過去にカウントされるんだろうけど

2491常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:39:48.399528 ID:gHp2fMze
>>2480
ガワは良いんだけど肝心の中身はどうなんだろう?
クソラノベ愛好家でもないから飛び付く勇気は持てないな

2492常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:40:46.769331 ID:OqgIt91h
>>2489
君はちょっと酷すぎ

2493常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:41:20.455810 ID:wq5REcZP
>>2454
バンダイ「こまけぇことは(ガンプラ売れるなら)いいんだよ!」

2494常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:41:21.051526 ID:zXoJcZdK
>>2491
なろう版のほうは好きだぜ
ちょっとメイドのキャラ造形が苦手だが

2495常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:41:39.864137 ID:8Fau5W3X
まあ恋姫二次もトウタク討伐までがピークだしな

2496常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:41:48.438557 ID:dTmrXIWu
でもって外伝の主人公はただ単に好き勝手したいっていう子供じみた我儘で暴れて
ELS戦争の最中にソレスタの作戦妨害してELSの個体を自分用に確保するなんてアホな事してるという

2497常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:42:14.403513 ID:8QA9W4kV
>>2477
リリなののフェイトそんと一緒やろ、歳とったら劣化しただけや

2498常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:42:36.807643 ID:cvO7obaD
>>2496
あいつディケイドガンダムでも好き勝手してなかった?

2499常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:42:56.503812 ID:kcoSgUtw
>>2497
なんだァ、テメェ……?(フェイトそんも好き派)

2500常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:43:12.097627 ID:BVkCFi36
そんな!フェイトさんは大人になってもハイレグで頑張っているんですよ!

2501常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:43:16.988413 ID:ZO2FHSBr
は? フェイトそんはフェイトちゃん時代からフェイトさん時代まで常に大人気だろうが!
あと、はやてちゃんは歳を食ってからの方がエロスが滲み出てるだろうがよぉ!!

2502常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:43:23.021661 ID:x2FTkxGU
>>2497
劣化したのはなのはさんだるるぉ!!

正直、なのはさんは幼女のほうがエロい。
フェイトそんはどっちもエロい。
はやてんは子供の頃は脚動かねえからさ……かわいそうすぎて無理や。

2503常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:44:19.082440 ID:8QA9W4kV
>>2502
でも、はやて25歳の色気はヤバいでしょ?

2504常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:44:30.572773 ID:wq5REcZP
大人フェイトそんも子供フェイトそんにも
等しくお世話になってんだろぉ?

そういやなのはって今どうなってん?
死んでないとは聞くけど

2505常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:44:57.401280 ID:cvO7obaD
はやてさんは25歳版がクッソいいよね...

2506常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:45:06.169900 ID:zXoJcZdK
鉄血イベを、かなり育った鉄血艦隊で蹂躙する快感

2507常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:45:25.417850 ID:tn1fwpvh
三十路になってもハイレグおばさんとして頑張るフェイトそんだって!?

2508常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:45:31.226091 ID:CglOFCPT
>>2491
相手の戦いかたを完璧に模倣する剣闘士の主人公が
「強いけど華がない」って追放されて
とある王国の王妃様の客将になるって展開

2509常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:46:01.578240 ID:kcoSgUtw
経験値効率が良いために何度もパンパンパンされるクランクニーに涙する男

2510常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:46:16.649896 ID:cvO7obaD
本人もいってたが年取ったら劣化したのはアムロ
7年ブランクとNT能力がた落ちで弱体化した

2511常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:46:56.765985 ID:ZO2FHSBr
追放される理由としてはわりと納得が行くの草
なろう主人公ってもっとしょーもない理由でアホみたいに追放されるもんじゃないんですか!?

2512常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:47:06.875347 ID:kcoSgUtw
あれで弱体化か……

2513常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:47:10.015752 ID:8QA9W4kV
>>2510
でもキリングマシーンとしてはヤバいくらい完成してるんですが…

2514常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:48:03.155301 ID:zXoJcZdK
>>2509
東映版スパイダーマン、第4865話「軍人の涙」でのスパイダーマン名乗り、カッコイイよね

2515常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:48:20.016134 ID:8Fau5W3X
赤トリ見てなのはさん嫌いになりました、那珂ちゃんのファン辞めます

2516常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:48:38.559355 ID:vdWwnNqB
>>2507
(母親の姿を思い返して)その血の運命だから……

2517常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:49:04.206529 ID:OqgIt91h
木苺じいちゃんと同じで理由つけて弱体化させないと他のキャラ食いすぎちゃうから是非もないね

2518常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:49:08.319152 ID:5qNin2lg
雷すごい日にデロリアン見ると未来に戻るのかなって思うよね

2519常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:49:18.844901 ID:rYDpxamL
>>2515
那珂ちゃんその頃おらんやろ!

2520常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:49:23.691087 ID:0gz2S4TX
>>2507
流石に前線はもう退いて欲しいかなーって
作中に顔出さないけど一般の方と結婚しましたでええやん

2521常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:50:39.584785 ID:tn1fwpvh
>>2520
前線退いて一般人と結婚しててもハイレグ…

2522常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:50:50.144477 ID:8Fau5W3X
>>2519
いたよ那珂ちゃんは!!俺は初期艦のゴトランドと共に彼女を…あれ?おかしいな…俺の初期艦はふぶk

2523常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:51:03.198152 ID:EBcbZ6ns
追放ものもクラス転移で雑魚能力だから冷遇ものもだいたい主人公が冷遇追放されても当然な下種な感性と性格してるもんばっかなのがな

2524常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:51:10.866538 ID:kcoSgUtw
バリアジャケットプレイ……私は良いと思う

2525常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:51:20.946023 ID:CAIuw4PW
地味にーAAバランスが悪いなのは勢
はやては当時小さい方が少なかったから増やしたつもりだったんだがなぁ・・・

2526常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:51:32.288109 ID:zXoJcZdK
>>2518
CDジャケットにデロリアン使いたかったけど
当然無理なのでこうした、って与太話好き
ttps://pbs.twimg.com/media/EdIGiAfUwAAWI4c.jpg

2527常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:51:51.784027 ID:8Fau5W3X
追放されないと始まらないのが異世界

2528常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:52:00.651554 ID:8QA9W4kV
子をもったら母親と同じく毒親になりそうと言われるフェイトそん…

2529常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:52:44.312744 ID:kcoSgUtw
なろうタイトルで思うことはデザイナーさんが文字配置滅茶苦茶苦労してそうだなということと商品データ登録する際に字数多すぎてエラー吐いた作品ありそう

2530常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:52:48.719016 ID:ZO2FHSBr
そんな木苺おじいちゃんをフルボッコにした若い秀才はもっとすごいってことだな

って、なんかアフリカっぽいひとが言ってた

2531常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:52:51.170115 ID:xJusIRZH
追放されるために頑張る主人公

2532常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:53:04.901190 ID:edr/+oSx
>>2509
ある程度強くなればより大きな経験値とスキルの旨味があるからと
1周に2度もぶっ殺されるハシュマルさんの方が可哀想だぞ
クランクニーはハシュマル確殺編成がそろえばお役御免だし

2533常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:53:12.002511 ID:SE2cvNoa
>>2525
なのは勢は初期やる夫板御三家だから……

2534常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:53:55.822183 ID:ZO2FHSBr
え!? 過保護すぎるフェイトままに射精管理を!?

2535常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:54:04.014364 ID:jmKXzxUu
>>2527
現世から追放されてるから既にスタートしてるのでは?

2536常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:55:03.296025 ID:0gz2S4TX
>>2528
旦那さんに求められる子育てと母親ケア同時プレイ
報酬はハイレグバリアジャケットプレイ

2537常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:55:12.971224 ID:dh4hNkqF
>>2514
うん  うん?

2538常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:55:37.542273 ID:kcoSgUtw
>>2532
ハシュマルなら人が乗ってないから人道的な問題はない

2539常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:57:04.558192 ID:fv9E5Ppq
フェイトそんがはしたないと思ったらプレシアさんを見ろ

2540常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:57:17.148584 ID:x2FTkxGU
>>2503
だから大人はやてのほうがいいんだよ!

なのはさんを幼体固定すれば完璧……!完璧なのだ……!

2541常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:57:25.865314 ID:BVkCFi36
三人娘の一人くらいは駄目男に嵌って欲しい
ホストです、ホストクラブにいくのです

2542常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:58:04.385736 ID:xftq1aXf
>>2524
夫とのプレイ用にスケスケの用意してそう
ttps://i.imgur.com/O4j3e07.png

2543常態の名無しさん:2020/08/21(金) 18:58:38.080413 ID:sRkFWHWe
初期御三家は、ハルヒ、ローゼン、らきすたでは

2544常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:00:00.820736 ID:OqgIt91h
もうその御三家も大概古典になりつつあるな

2545常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:00:19.103311 ID:0gz2S4TX
管理職になると嫌でも結婚させられる業界もある…

2546常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:00:38.136991 ID:5qNin2lg
>>2540
幼女に反省させられる部下がかわいそうでは?

2547常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:01:24.726338 ID:iEbUexIA
旦那はダメ人人間でプー太郎だなと思ってたら
在宅系の仕事だったり公安だったりで実際は普通に仕事している展開も嫌いじゃないな
でも、話広げられないか便利すぎるキャラになるかの極端になるような気がしないでもない

2548常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:01:32.861579 ID:8Fau5W3X
今敢えて御三家を決めるなら
型月、艦これ、アイマス、ガルパン
かな?

2549常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:01:47.133007 ID:NL8ZlyPa
>>2546
今更じゃね。クロノとか1期当時いくつよ

2550常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:02:04.168702 ID:eb2kIHI7
>>2542
この人の同人誌は大変よろしかったです

2551常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:02:05.955860 ID:8Fau5W3X
>>2547
話題に出したら駄目なとこでは結構ある設定だな

2552常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:02:22.631552 ID:dh4hNkqF
>>2531
作中世界だとサポーター社会的地位が低いので追放されるのが一般的だけど
主人公が一流のサポーターで、他メンバーもそれをわかっている(+α)なので、なかなか追放してくれない
って嘆いている話なら

2553常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:02:42.684258 ID:SE2cvNoa
>>2543
スマン、調べたらそうみたいだな
うっかりうっかり

2554常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:02:57.754311 ID:CAIuw4PW
はやてAAは大きい方はあんまり増えておらず
カテゴリ私服も9割小さい方で埋め尽くされていると言う
アレ私服じゃなくなのは達みたいに小と大で区分けした方が良いんじゃなかろうかw

2555常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:03:05.855893 ID:dh4hNkqF
>>2548
4つじゃない?

2556常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:03:31.848490 ID:BVkCFi36
バリバリのキャリアウーマンが旦那は憎めない駄目人間だから私がいなきゃと思いつつも仲良く過ごしてたが、実は旦那が妻の失敗のフォローや成功の手助けをしていたって展開、主にチンコで。

2557常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:03:33.984042 ID:3VZVcMDB
>>2516
五十路だっけ。   ・・・イケる!

2558常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:03:35.172204 ID:8QA9W4kV
>>2549
あんなショタくさい面してるけど、1期時点で14歳や

2559常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:03:50.755170 ID:SE2cvNoa
>>2555
この中に一人水戸ポジがいるッ……!

2560常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:04:49.612509 ID:0gz2S4TX
>>2542
これは二人目どころか4人目ぐらい造りにきてる

2561常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:05:05.540436 ID:FIMUk52O
フェイトちゃんはドMという風潮嫌いじゃないよ

2562常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:05:08.878284 ID:dh4hNkqF
>>2558
14って普通ショタに入らない?

2563常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:05:09.766655 ID:3VZVcMDB
>>2556
旦那がレイプマンだった件

2564常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:05:10.558315 ID:8Fau5W3X
>>2555
御三家だから三つでなければならないという惰弱な言葉遊びには興味ないって明智光秀が言ってたよ

2565常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:05:15.578454 ID:x2FTkxGU
>>2546
それはちょっと頭冷やそうかされる部下が悪いのであります。

2566常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:05:24.527332 ID:NL8ZlyPa
>>2555
四天王が5人いるんだ。御三家が4家あってもいい

御三家、四天王、八卦衆、十勇士、十二神将……EXILEになるまで頑張るんだ

2567常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:05:36.261713 ID:8Fau5W3X
>>2557
プレシアさん超エロイよな

2568常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:06:19.614510 ID:OqgIt91h
>>2566
百八星

2569常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:06:33.261802 ID:FIMUk52O
リリなののはやてって柴田亜美作画のたぬきっぽいキャラデザなんでしょ??
童帝スレで教えてもらった

2570常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:07:43.041967 ID:Vy13ozQj
明日端白星発売か
デザイン好みだし買いに行こうか迷うけどアプリはよ(

2571常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:07:51.579502 ID:OqgIt91h
艦これガルパンアズレンあたりは萌えミリ系でまとめていい気もする

2572常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:08:09.079674 ID:8QA9W4kV
>>2565
まぁあれは部下も悪いけど、教育係としても微妙な感あったけどねw
ぶっちゃけ教導隊員としてはよくても、純然たる指導教官として見たらダメやろあれは

2573常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:09:02.286445 ID:BVkCFi36
軍神みほのレイプ目AAは最高ですよね

2574常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:09:54.492574 ID:CglOFCPT
都内で今月だけで熱中症の死者が148人か……コロナよりよほど死んでるな

おっ明日は涼しいな!
ttps://twitter.com/arakencloud/status/1296729480405254144

2575常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:10:13.405006 ID:edr/+oSx
>>2570
ヨドバシとか早いとこだともう並べてあったね
イージスナイトは「土曜日に販売開始します!」て念押しされてた

2576常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:10:37.523560 ID:xJusIRZH
クロノくんとエイミィさんの結婚秘話とか地味に知りたい

2577常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:10:38.543959 ID:x2FTkxGU
>>2572
正直、なのはさんなんてバーサーカーに教官させてる上が一番悪いんじゃねえかなって。

2578常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:11:08.349313 ID:CAIuw4PW
>>2572
ちょっと部下を信じすぎて放任寄りな所はあったな
まぁ、だからこそ慌てて矯正したんだろうけど

2579常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:11:21.435985 ID:NL8ZlyPa
>>2572
二十歳にもならんやつ、しかも中卒の超現場たたき上げに学校あがりの指導教官を任せる管理局にも問題がある
というか六課の設立理由にどう考えても新人教育してる暇ないのではないかと思うんだ

2580常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:12:19.924154 ID:kcoSgUtw
レジアス中将とかいう内情知ったらお前中間管理碌トネガワかよと思われるおっさん

2581常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:12:55.971089 ID:+X4QYapN
御三家と四天王とチャンピオンとジムリーダーで16作品や!

2582常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:13:29.609446 ID:EBcbZ6ns
頭ひやそうかは、ティアナも悪いけど同じぐらいになのはディーダも悪いからな 暴走する前に部下を止めなさい

2583常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:13:55.824809 ID:CAIuw4PW
インパクトで忘れがちだが
頭冷やそうかのシーン
あ、やべ失敗した、ってなのはさん内心だと凄い慌てて矯正してる所だからなw
実際その後めちゃ落ち込んでるし


2584常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:13:57.166737 ID:8Fau5W3X
一番カッコイイ四天王とかそういった集団って何だろうか

2585常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:14:59.325066 ID:wq5REcZP
>>2531
鉄砲玉(勇者パーティー)なんぞやっておられんご!
でも自分から逃げ出すと逃亡者扱いされるから
なんとかチャオズは置いてきた はっきりいってこの戦いにはついていけない…
展開もってこうと全力で努力する系なら
なろうとかの気風にもあうのでは

2586常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:15:46.943064 ID:BVkCFi36
>>2584
持国天、増長天、広目天、多聞天が一番かっこいいのではなかろうか

2587常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:15:53.907740 ID:EBcbZ6ns
レジアスは、不幸すぎるし悲惨としか たしかに手段は間違えたけどどうすればよかったの 海の事情はわかるが現場見ろよ

2588常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:16:09.990196 ID:ZO2FHSBr
フェイトそんに似合うのはチャラ男かキモオタかおっさんか、はたまたクソガキか
難しい問題だ

はやてさんなら管理局の偉いおっさんで決まりなのに

2589常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:17:13.894832 ID:NL8ZlyPa
>>2584
ニンジャマスター ガラ
冥界の預言者 アビゲイル
雷帝 アーシェス・ネイ
氷の至高王 カル=ス

歴史上とかは詳しくないが、創作だと二つ名とかでバスタードに勝てるのそうそういないと思う

2590常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:17:15.587600 ID:Vy13ozQj
手を広げなければいきなりなにも分からず消えるかもしれない
手を広げれば足元がスカスカに

あの世界ほんときっつい

2591常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:17:39.245449 ID:3VZVcMDB
個人的に好きな四天王はキルラキルの四馬鹿だな
最後まで格落ちしなかったのも良かったんだけど、地味に一番凄いのが誰一人として裏切りがでなかったこと。これは凄い

2592常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:17:46.652082 ID:x2FTkxGU
ベテラン転生エルフ冒険者「100年以上冒険してきて、PTから追放されたことも追放したこともあるけど、大体NTRか宝箱のちょろまかしかそれらのなすりつけ合いだったよ。だから私は今ソロなのさ!!」

2593常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:18:17.002826 ID:xJusIRZH
>>2587
海は海で理不尽ゲーをやらされてますからね
ロストロギアという負債

2594常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:18:29.750960 ID:wq5REcZP
>>2588
近所のおにいさんは?(スタジオふあん感

2595常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:18:32.932268 ID:8QA9W4kV
なのはさんは下手すっとヴィヴィオに先越されそうというね…
無限書庫の司書資格持ってるとか、ユーノ君とのフラグですやん

2596常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:19:14.110335 ID:kcoSgUtw
どうしてあちこちで世界が終わりかねない遺産が放置されてるんですか?(リリなの時空猫)

2597常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:19:18.763416 ID:NL8ZlyPa
>>2587
海も現場なんだよっていう
しかも1ミスで世界が滅ぶような超厄案件を処理する

2598常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:19:49.672592 ID:CglOFCPT
>>2587
機動六課の後ろ楯のBBAがさも困った奴だとばかりにレジアス坊や呼ばわりしてんの嗤うわ
てめーらの世代の尻拭いさせといて

2599常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:19:57.323137 ID:xJusIRZH
>>2597
ぶっちゃけ海のほうがブラック勤務になりやすいよね

2600常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:20:00.658534 ID:cvO7obaD
>>2595
さすがにロリコンってレベルじゃねえぞ

2601常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:20:48.438845 ID:FIMUk52O
世界は慢性的に戦力足りないけど主人公達はリミッター付けて力を封じてみんな同じチームになったよ!
理由があるとしてもこれはイラって来るやろなぁ…

2602常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:21:28.349102 ID:dh4hNkqF
>>2596
あっちの住人も知りたいだろうなあそれ

2603常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:21:40.077604 ID:hRN1PhPZ
>>2598
功績で言えばレジアスなんて足元にも及ばないレベルの功績者だぞあの人達
尻拭いしてるとしたら数千年前、数百年前の滅びたどっかの世界の尻拭いだよ

2604常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:21:49.052556 ID:QfmnmmjJ
あの世界のキッツいところは、近隣の世界で放置されたロストロギアが暴走からの連鎖崩壊とかいうクソみたいな流れがあるところよ

2605常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:22:31.273021 ID:OqgIt91h
おもてなしとは
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef7AyO2VoAAgS6O.jpg

2606常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:22:40.424787 ID:xJusIRZH
>>2603
時空管理局自体が尻拭いのための組織という悲しみ

2607常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:22:46.997145 ID:BVkCFi36
>>2596
ヨシ!

2608常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:23:22.621451 ID:8QA9W4kV
エスコン世界と同じく「大体ベルカのせい」で説明つくのがほんと草>リリなの

2609常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:23:33.282174 ID:tn1fwpvh
>>2605
裏モノしかない

2610常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:23:35.033702 ID:QzVZqVTS
>>2592
適当に若いのを光源氏しながら適当にリリースして歩いてそう

2611常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:23:35.851688 ID:iEbUexIA
管理局アンチクロスオーバー二次創作あるある
「ロストロギアだから無理にでも奪う!」
それがそこまで危険でもないロストテクノロジーのたぐいであっても

2612常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:23:46.735559 ID:BVkCFi36
管理局というのが上から目線でむかつく

水 道 管 理 局

2613常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:23:47.501787 ID:Gi17iNnc
言っちゃなんだけど小学生が歩いて投稿できるレベルの治安は維持できてるんだからミッドの治安向上よりはロストロギアだよ
レジアスは日本人の理想家が夢見てるような理想郷レベルの平和な世界を作ろうとしてるからね
それは間違いじゃないんだけど優先度はそりゃ下がってしまう

2614常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:24:30.452306 ID:NL8ZlyPa
>>2605
ヴァリアブル・ジオかな?

2615常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:24:34.386839 ID:kcoSgUtw
>>2602,2607
何をもってヨシと思ったんですか???(なんかもう起動条件揃う寸前)  お話の展開もあってか大体この状態になってるから困る

2616常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:25:15.226275 ID:b8qbuj6g
ここでは管理局とハーメルンとpixiv小説はいくらでも馬鹿にしていいことになってる

2617常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:25:42.108921 ID:xJusIRZH
>>2616
ハーメルンじゃなくて、なろうだと思う

2618常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:25:42.854364 ID:QfmnmmjJ
治安向上させたきゃまず教育をですね……(リンネの経歴を見ながら

2619常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:25:51.444858 ID:cvO7obaD
脳みそ軍団とかいうお前らどうみても●ーレだろ軍団

2620常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:26:03.599137 ID:zXoJcZdK
ククク
貴様には、極悪怪人デスグリーンに登場する相棒枠妹系キャラサメっちが
浅井ラムの姿で想起される呪いをかけた

2621常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:26:25.504548 ID:QLYQ35Zx
型月って言ってもよく見るのはほぼfateのみだしアイマスも765組は一部除いて見なくなったしなぁ
ガルパンは御三家というには一役落ちる気がする
そして割と古参のはずなのに未だに現役のストパン勢

2622常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:26:29.587198 ID:3VZVcMDB
>>2616
その、話題になることすら稀な子が

2623常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:26:59.257473 ID:cvO7obaD
>>2620
正直ニコニコ時代ほど毒吐かないよなあ

2624常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:20.221688 ID:QzVZqVTS
>>2614
途中からグローブの色が片方変わるのね

2625常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:22.245631 ID:FIMUk52O
管理局アンチの話題より管理局エッチの話もっとしようぜ


2626常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:37.041638 ID:hRN1PhPZ
>>2618
脳味噌の中の情報をチェックできる民主的世界だから随分あれこれ楽だとは思うけど
それでも子供は猿だからいじめはなくならねえだろうなってのはヴィヴィスト見てると思う

2627常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:43.698742 ID:cvO7obaD
>>2621
は?もうすぐ月姫リメイク出るんだが??

2628常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:44.512697 ID:BVkCFi36
>>2323
ニコニコ時代はコメントに対しても毒吐いていたもんね

2629常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:28:10.560281 ID:dh4hNkqF
>>2621
また新作やるからストパン

2630常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:28:20.117724 ID:zXoJcZdK
>>2623
アイツも大人になったってことさ

2631常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:28:32.774580 ID:NL8ZlyPa
>>2625
シャマルさんがあんまり話題に上らないのなんでどうして
なのはキャラのなかで一番いいんだけど

>>2623
深夜番組がゴールデン進出してしまった時のような切なさを感じる

2632常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:29:18.725564 ID:EBcbZ6ns
なまじリリカルなのは世界は魔力というもんがあるとね 子供の世界でも格差生まれますわ

2633常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:29:23.368753 ID:BVkCFi36
>>2625
じゃあ世界を滅ぼすけどエッチで頭の悪いロストギアを考えようか

2634常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:29:39.242511 ID:OqgIt91h
>>2627
だってFGO終わってからだってきのこが!

2635常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:30:16.463588 ID:CyRguNBN
??「命令通り本願寺の城を包囲していたのに、追放されました」

2636常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:30:22.851318 ID:wq5REcZP
>>2633
そりゃセクサロイドよ

2637常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:30:35.994543 ID:OqgIt91h
>>2629
いかんせん間空けすぎてるからなあ。今3本ぐらいアニメ企画走ってるんだっけ

2638常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:30:38.323238 ID:zXoJcZdK
>>2633
男性または女性の理想の存在を生み出すけど
生み出された存在に生殖能力だけはないというロストロギア

2639常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:30:44.055933 ID:tuJaXK1n
>>2627
正気にもどれ
俺も出たらいいなって思ってるけど
週5で書いてたりテストプレイ出来る段階まで来てるとか言ってるけど

出てないんだ

2640常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:31:29.281011 ID:QzVZqVTS
>>2633
股間に棒をさすと世界がリセット(物理)される系列

2641常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:31:29.903647 ID:ueioZJoV
八卦六十四将!
お肉がおいしくなる将よ、みんなためしてみてねぇ(ネットリ

2642常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:32:00.931307 ID:FIMUk52O
>>2631
出番の少なさ…ですかねぇ…
シャマルさんのエッチな話題が少ないのは

2643常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:32:17.810157 ID:wq5REcZP
>>2640
ちぃの仕様はいやがらせなん?
パソコンと恋愛してんじゃねーよwwwって煽ってんの?

2644常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:32:18.433730 ID:cvO7obaD
月姫リメイクで思ったけど、いつかフェイトもリメイクすんのかな?
構想にはあったらしいイリヤとかキャスターのルート追加して

2645常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:32:19.465019 ID:Gi17iNnc
>>2632
マルチタスク技能高ければ大人より圧倒的に頭良いし
魔力高ければベテランの低魔力魔導師数百人を一人でサクッと倒せてしまう
魔力はある程度は遺伝するから選民意識ができるかと思いきや
管理局は魔力以外の能力も重視するし魔法使えなくてもできる仕事がわんさかあるからそうでもない
そこに高町なのはみたいな突然変異種なども加わって……と危うい世界なりに安定期に入ったシステムって感じ

2646常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:32:50.771120 ID:tuJaXK1n
>>2644
月姫リメイクより発売確率は高いんじゃねぇの

2647常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:33:06.346011 ID:xJusIRZH
>>2644
やるとしてもFGO内でしょうね

2648常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:33:18.750456 ID:jmKXzxUu
企画走ってても2年に1度くらいのペースでアニメなり劇場版なりやらんとあのシリーズ終わったの?言われて人離れるからあんまり間を空けるのはね
ファンは待つけどそれ以外の人呼び込めないとね

2649常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:33:20.087482 ID:dh4hNkqF
>>2637
501、いらん子、あと新規だっけ?


>>2643
割とそんな感じだったような

2650常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:33:31.561845 ID:OqgIt91h
>>2644
先にEXTRAがリメイクされてしもうた・・・

2651常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:07.227040 ID:ueioZJoV
これまで観測された中では最も月姫リメイクが出る可能性が高かったのでは?

2652常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:11.906783 ID:FIMUk52O
今年の夏コミでもなのは完売だって!!!

2653常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:24.493382 ID:OqgIt91h
>>2649
音楽隊のを秋か冬ぐらいにやるんじゃなかったっけな

2654常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:43.058005 ID:b8qbuj6g
蓬莱学園シリーズは終わったの?

2655常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:46.391045 ID:Nbtfusxj
異世界転生チートの転生させる側をだれか書くんだ
こちら日本国輪廻省魂魄府特殊魂魄処理科。通称神転科とか

2656常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:48.522685 ID:xJusIRZH
>>2651
剪定されました

2657常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:52.431770 ID:5qNin2lg
>>2644
藤村大河ルートを外したのはなぜか

2658常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:34:56.292684 ID:38y651d8
>>2596
マジレスすると管理局がカバーしなきゃならない範囲に対して使える人数が少なすぎる

2659常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:35:10.971401 ID:/XwDcr5C
>>2643
けどどんなに人間っぽくても究極的には人工物(オナホ)なわけで口でも良いのでは?と思ったわい。

2660常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:35:27.382619 ID:BVkCFi36
出撃しますの続編を期待しております 502でもええぞ!

2661常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:35:35.705949 ID:tuJaXK1n
>>2655
急にどうした
なろう行って来い
多分ある

2662常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:35:38.704149 ID:zXoJcZdK
>>2649
音楽隊ウィッチだっけ
戦傷とか能力低下とかで戦えなくなったウィッチの音楽隊とか聞いたけど
本当かどうかは髪の味噌汁

2663常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:36:30.327509 ID:wq5REcZP
>>2659
まぁよく考えたらおまんこの奥のスイッチさえ入れなければいいわけだから
作ってあったらお尻の穴に入れてもいいわけだ

ついてるのなら

2664常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:36:42.747987 ID:OqgIt91h
>>2655
アクア「呼ばれた気がして」

2665常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:37:12.562536 ID:QfmnmmjJ
>>2626
それはそうだが、あのいじめっ子は兄貴に嘘情報流して襲撃させてるのがね

2666常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:37:35.333822 ID:Icj1J8rp
>>2633
全人類を幼女にするロストロギア

2667常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:38:31.141630 ID:cvO7obaD
まあそんな話したら「宇宙警備隊」←お前ら何様やねん、自治厨かよ
みたいな話になるしね?
あいつらも正直人?たり無さそうだし

2668常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:38:45.372511 ID:ueioZJoV
ちーとのうりょくをもってかんりきょくにすかうとされるなんてとびきりの

 悪夢だ

2669常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:38:58.252133 ID:hRN1PhPZ
>>2667
トレギア・・・

2670常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:39:03.745216 ID:jmKXzxUu
>>2643
スイッチ入れればいつでも無知っクス楽しめる親切設計だぞ

2671常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:39:27.034454 ID:mDw29LcR
>>2655
はーいそこまでー全員動かないで
えー19時37分、詐欺容疑で逮捕
気を付けてねーお兄さん
最近、神様とか自称して転生させるとかワケのわかんない事言って
別の惑星に拉致しちゃう宇宙人一杯いるから
お兄さん死んでないからね、出身どこ?地球?じゃすぐ帰れるから

2672常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:39:27.989186 ID:QfmnmmjJ
リリなの世界で怖いのは、明言されてない部分はとらハと同じってところな気もする
夜の一族はまだいいにしても、くーちゃんやらHGSやら厄ネタ沢山やぞ

2673常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:39:28.646027 ID:dh4hNkqF
>>2666
禿でデブでクソみたいな性格の上司がロリ美少女に!

2674常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:40:48.354627 ID:3DDKVegI
>>2657
エロゲキャラとしては致命的に抜けないから……

2675常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:40:51.111112 ID:tn1fwpvh
>>2659
短小3センチで奥まで届かない勝ち組ギークとか

2676常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:41:12.287492 ID:ueioZJoV
マップスの銀河パトロールみたいな組織の例もある

2677常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:41:37.516882 ID:NL8ZlyPa
>>2672
くーちゃん連れてざからのいる山にくる那美ちゃんマジ怖いもの知らず
連鎖で暴走したら海鳴最期の日なんだが? ってなる。薫も止めろと

2678常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:42:01.923430 ID:QfmnmmjJ
>>2657
しろー結婚してー、した。ゲームにならないだろ!

2679常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:42:38.990835 ID:hRN1PhPZ
きのこは藤村のエロ書く気はないのにボブミヤが藤村の息子殺したことは嬉々として匂わせるからな・・・

2680常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:43:01.367643 ID:zXoJcZdK
>>2678
「こいびとどうしですることぜんぶ」みたいに
延々同じキャラとイチャラブするだけのエロゲもあるから大丈夫だ

2681常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:43:35.866373 ID:cvO7obaD
でも地球にドルーキー派遣して大ピンチになるのはどうなんだ宇宙警備隊!
あいつもうベテランなんだよな宇宙警備隊!!
なんか寂しいな、未だにルーキー感あるわ

2682常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:44:40.091295 ID:QMm0ksQs
なんかこう、久しぶりにここでカレイ臭を感じた話題な気がする……>なのは

2683常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:44:48.262013 ID:iEbUexIA
>>2667
初代ウルトラマンは二万歳(初登場時)だけどタイガは4800歳で1/4だしね
タイガを人間換算で15歳とすれば初代ウルトラマン60歳超え
初代ウルトラマンを30歳としたらタイガ7.5歳だし
どっち基準でも人手が足りないからとんでもない事になってる可能性が……

人間換算すること自体が間違ってるだろうけどね



2684常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:45:25.746088 ID:dh4hNkqF
>>2681
80はともかく、メビウスはわりとすぐにタロウが交代に行かなかったっけ

2685常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:45:38.795221 ID:1GoPMD4Z
先日5年使っていたノートPCがブルーバック吐く様になったので後継機を買ったのだがまた薄くなったな
なんかノートPC買い換える度にこの感想言ってる気がするぜ
薄すぎて有線でネットに繋ぐの無理じゃねと思ったら端末を繋ぐ部分が可変式になって繋げると言う謎仕様なのは若干笑った
いや、wifi繋げるからわざわざ有線には繋がんけど

2686常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:45:41.542637 ID:6J8kFmQ+
>>2548
まだまだローゼン勢採用してるスレは多い
比較的最近でそれなりにみる作品だとまどマギとこのすばかな

2687常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:46:15.989244 ID:QMm0ksQs
>>2680
じゃあこんな会話も……?

123 風吹けば名無し 2019/03/17(日) 03:24:25.90 ID:Gs0NwGFed
NTRとはちょい違うかもしらんが彼女に元彼に中出しされたときの話を聞かされながらオナホで責められたときクッッッソ興奮したわ
しかも射精する瞬間にオナホから抜かれて「君は外にどーぞw」っていわれて天才かと思った

2688常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:46:38.695648 ID:1GoPMD4Z
無惨様の登場率はけっこう高いと言うか安価でキャラを採用するスレにはだいたい出てる印象

2689常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:46:48.216841 ID:ueioZJoV
まずウルトラ族が何歳で成人と認められ何歳で性的に成熟するかを確認せねば

2690常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:47:01.584517 ID:S/2LMDGC
>>2680
死姦までするから最後は絶対イチャラブじゃないっすねよ...?

2691常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:47:02.147827 ID:QfmnmmjJ
>>2677
リリなので一番ヤバいのはジェルシードがざからにinか、闇の書事件でざから目覚めるの流れだな
本編中はくーちゃんと那美は海鳴にはいないらしいし

2692常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:47:05.005042 ID:hRN1PhPZ
>>2681
メビウスは地球派遣組だから新人のエリート筆頭だと思う
そこにウルトラの父直々に与えた光の国最新兵装メビウスブレスですよ
エネルギー増幅機能にウルトラ心臓がなくても使えるウルトラダイナマイト機能、キングのアイテムとの連動機能付きまで!
人間換算で二十代前半まできっちり鍛え上げてるだけあって光線光剣とソツのないウルトラマンだ

2693常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:47:27.867237 ID:zXoJcZdK
R25エセックス、ええやんけ!
ttps://i.imgur.com/tOAUtS3.jpg

2694常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:48:05.583800 ID:8QA9W4kV
>>2677
ざからを封印する為に人柱になった雪女、たしか直前でしんいちろとヤッた時に妊娠した筈なんだが
とらハ3時点だとどうなってんだろ?

2695常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:48:14.439346 ID:dh4hNkqF
>>2683
馬と同じでウルトラマンの年齢は単純に人間の年齢を等倍しちゃいけないのでは
タイガぐらいで中学生、Zぐらいで高校生ぐらいになるんでは

2696常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:48:21.535315 ID:iEbUexIA
>>2684
三十話ぐらいだったね
インペライザーとかで本格的にエンペラ星人が腰を入れ始めたぐらいだから
交代するならちょうどいいタイミング?

本人の希望で交代はしなかったけどちょくちょく先輩が助けに来てたね

2697常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:48:50.116860 ID:zXoJcZdK
>>2687
もろちんよ

>>2690
死体が嫌がってないから和姦

2698常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:48:57.687123 ID:QMm0ksQs
>>2686
まどかってもう10年くらい前じゃない……?

2699常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:49:19.476669 ID:xftq1aXf
音楽隊ウィッチは随分今風の絵柄になったな
ストパンの方はビクトリーアローのOVAと絵柄変わってないわ
ttps://i.imgur.com/iFPTk6H.jpg
ttps://i.imgur.com/ttbygIX.jpg

2700常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:49:40.546929 ID:HKYXm8ks
転生させる側の話だと土下座エルフのスピンオフでようこそハローワールドへ!ってのがあったな

2701常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:49:54.811234 ID:1GoPMD4Z
志貴と士郎と言う致命的に相性が悪い二人
何が性質悪いって、志貴は『あ、コイツ敵だ』や『救う手段ないな』て思えば例え家族や恋人相手でも非情になれるだけで基本お人好しなので
エミヤやボブミヤ相手でも相性が悪いと言う点である

2702常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:50:09.791627 ID:QMm0ksQs
>>2696
そもそもメビウス時代って冷静になるとウルトラマンが5人も地球に常駐してたんだよね

2703常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:50:36.458960 ID:8QA9W4kV
>>2699
二枚目の右上の娘、なんかデレマスのしぶりんっぽく見えるw

2704常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:51:43.088803 ID:v6OJ+b9i
>>2702
こないだのタイガの映画は多分メビウス映画のオマージュだよな色々

2705常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:52:20.200679 ID:EBcbZ6ns
>>2701
しきは山育ちの戦闘一族の人間だから、記憶喪失でも根っこはかわってないな

2706常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:52:28.016774 ID:GfSlJQ8u
>>2699
もっさん、まだ出張るのか
いい加減引き際見極めないと晩節を汚すぞ…

2707常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:52:45.907927 ID:hRN1PhPZ
>>2704
タロウだと思うよ
具体的に言うとテンペラー星人回

2708常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:52:47.428060 ID:NL8ZlyPa
>>2701
メルブラに鉄心士郎が介入するっぽいMADとかありましたねえ

2709常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:52:58.837684 ID:1GoPMD4Z
と言うか今回のFGOのイベントマジで面白いな
ただ俺は扉をブチ壊すシーンでレジライの髭がバールに見えたから、『髭をなんだと思ってる』てツッコミのせいで
髭で扉ブチ破いたってシーンを思いついて爆笑してしまったwww

2710常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:53:19.592340 ID:OqgIt91h
>>2699
ストパンは劇場版の続きになんのかな

2711常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:54:04.370975 ID:zXoJcZdK
>>2706
土壇場で魔力を取り戻してレップーザン!レップーザン!レイジングストー、ウ!してほしい

2712常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:54:10.598361 ID:QMm0ksQs
(テッシン士郎……?)
ttps://i.imgur.com/dPROyFy.jpg

2713常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:54:51.509387 ID:vbzbF2fV
ぐっさんが必要だった理由ってあらゆる死亡フラグを肩代わりしてくれるからって草

2714常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:54:57.479093 ID:NL8ZlyPa
>>2710
そうじゃない? ロードトゥベルリンだからベルリンの巣をなんとかするんだろうけど
カールスラント組とくにミーナが鬱になりそう

2715常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:55:20.388929 ID:6J8kFmQ+
>>2698
艦これも7年前だしガルパンも8年前だ
まあAA増えるまで時間かかるから仕方ないね

2716常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:55:33.996438 ID:b8qbuj6g
>>2713
呪い人形かなにか?

2717常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:55:44.929832 ID:rmtk5L5E
タイガの映画見てきたけど時間が足りねえってなるな

2718常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:55:59.947982 ID:PrYPaIMQ
>>2455
リーボック周りが兎に角糞でなあ・・・
もう駄目になったのかと思えば最近、呂不韋の話で良いのを描くし
もうわかんねえなこれ

2719常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:56:09.483923 ID:xftq1aXf
>>2710
劇場版で再結成した後の話らしい
ようやくベルリン解放に向けて動いていくのかな

2720常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:56:28.361975 ID:8Fau5W3X
>>2687
いいね素晴らしい。チャラ男とはゴム無しでやるが彼氏とはゴム有りでするとかもいい

2721常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:56:49.133747 ID:v6OJ+b9i
>>2717
ライダー春映画って評価はまあわかるなって

2722常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:56:53.569526 ID:PrYPaIMQ
>>2713
パイセンのお陰で犠牲者ゼロもあり得るでぇ・・・

2723常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:56:55.489745 ID:hRN1PhPZ
>>2717
正直要素を扱う能力不足も感じるけどそれ以上に企画能力の欠如を感じる
スタッフがその尺で扱える要素上限の十倍くらいの要素を企画に詰め込んでるやつ

2724常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:56:58.222386 ID:kcoSgUtw
>>2716
死んでも復活する無限残機だよ。勝手にフラグ回収してくれるから最悪の事態を回避できる最強のデコイ

2725常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:57:11.581362 ID:O1VZTqWp
>>2605
おもてなし。裏あり。つまりバーリ・トゥードルールだ。

2726常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:57:26.382283 ID:QMm0ksQs
>>2718
嫁さんが話考えてたとか言われてて草
いやー本当につい最近だよね離婚したの

2727常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:58:01.708799 ID:QLYQ35Zx
>>2698
まどかが約10年前とか嘘だろ承太郎
ちなみに赤王ちゃまが約9年前、うつけ立志伝が約8年前
時代の流れを感じるような感じないような…

2728常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:58:02.813571 ID:1GoPMD4Z
>>2724
あんまりにも綺麗に踏むから実は天然装ってぐだを庇ってるのかなとさえ思い出した

2729常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:58:06.362962 ID:xftq1aXf
>>2711
それは劇場版で宮藤がやっただろw

2730常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:58:12.779044 ID:b8qbuj6g
明日からハード3倍楽しみ
ぼくくんいっぱい☆6作るんだ

2731常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:58:51.218102 ID:QMm0ksQs
タイガ映画微妙だったの?
明日見に行くつもりだったけどやめよっかな……

2732常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:59:10.771119 ID:rmtk5L5E
>>2721
なんというかタイガとしてはいいのよねニュージェネクライマックスとしては落第点かなって
>>2723
マータイガ自体企画倒れだよなと思ってしまう素タイガの活躍一回ぐらいしかなくないという

2733常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:59:13.585426 ID:iEbUexIA
ウルトラの父と母は13万歳、11万歳の時に出会ってそこから結婚
全盛期だと思われるウルトラの父のエンペラ星人との戦いはその直前

ってこと考えると年長のゾフィーですらまだまだ行けるな
それ以上にヒカリはアイテム開発に酷使されるな

2734常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:59:27.363252 ID:vbzbF2fV
なんでリノが☆6出来ないんだって思ったら専用装備を作ってなかった

2735常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:59:30.404384 ID:O1VZTqWp
>>2726
え?嫁さんって最近熱愛発覚したアイドルのことですか?(ボウヨミ

2736常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:59:31.106997 ID:NL8ZlyPa
>>2730
求:プリンセスオーブとピュアメモリピース

2737常態の名無しさん:2020/08/21(金) 19:59:50.284549 ID:OqgIt91h
>>2727
おかしいな・・・まだ3年前ぐらいじゃなかったのか?

2738常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:00:14.629679 ID:v6OJ+b9i
>>2733
ヒカリ君はいい加減アイテムのセキュリティなんとかしよう!なっ!

2739常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:00:20.824673 ID:b8qbuj6g
>>2736
プレイ速度の問題かもしれないがオーブくんそんなに枯渇する?
ピュアメモピが貯まる頃には100は集まるんだが

2740常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:01:11.362039 ID:rmtk5L5E
>>2731
面白いかというと面白いただニュージェネの総決算としてみると落第点だな
グリムドが強く見えねえし

2741常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:01:47.694564 ID:hRN1PhPZ
>>2732
本編のあのタイガの地球人と宇宙人の共存テーマに沿ってた後輩くんの再登場なし
本編のテーマだった共存の話全部なし
本編が投げっぱなしにした共存のための困難と問題にノータッチ
ニュージェネ全員の宿敵として設定作ってたトレギアを誰も倒してない(自滅して怪獣に吸収された)
本編で投げっぱなしにして何も解決してなかった地球の大問題、侵略者問題、怪獣問題、全部放置してノリでタイガが帰っちゃったので地球終わってる

駄目だ・・・

2742常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:01:56.498402 ID:NL8ZlyPa
>>2739
VH回るのめんどくさくてため込んでる秘石で一気に解放したりしたんだ

2743常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:02:38.262433 ID:zXoJcZdK
ガチ編成ならともかく、レベル上げ途中艦隊で演習やると
こっちよりも戦力の低いエンプラに「終わりだ!」されるとあっという間に溶けるな

2744常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:02:40.606698 ID:S/2LMDGC
まどまぎの3周年きゅうべいやんけ!
悪魔ほむらが来るっていってたやつでてこいわよ!

2745常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:03:06.561338 ID:tuJaXK1n
>>2722
項羽様来たらモンスターにしかなれないからホント優秀
でもあとでデートしてあげてください

2746常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:03:28.570405 ID:/XwDcr5C
こつこつやってると星6は開放できるしなぁ。
今開放できてないのは最新のアヤネ、シズルとリマだけだな。(リマのピース集める気になれず、ピュアは50あるが

2747常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:03:32.853304 ID:b8qbuj6g
>>2742
あのトンデモレートで買う……?
成金め!!吊るせ!!

>>2743
ガチ艦隊にはもう選択肢にも入らないけど育成艦隊だと飛龍エンプラエルドリッジあたりがほんとウザい

2748常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:03:57.154508 ID:QbzET8Ce
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000148931/
科捜研の女も大きくなったなあ

2749常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:04:17.059869 ID:QMm0ksQs
>>2740-2741
まぁウルトラマン9人?10人?多すぎて分からんけど
そんなけ出してなんか気の利いた話とかそりゃ土台無理だよね……
レンタルでいいか

2750常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:04:20.275941 ID:iEbUexIA
>>2738
本人認証カードとか作ったし……
でもそれら含めてあっさり複製されたり……メダルも結構アナログに作ってるんすね

2751常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:05:36.731122 ID:SE2cvNoa
>>2748
このルックスで「今日はリッツパーティね!」って言いだすのか

2752常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:05:44.490185 ID:b8qbuj6g
>>2746
赤ちゃんだからまだ☆6にしたほうを数えるほうが早いぜ
リノ砲めっちゃ楽しいリノ砲以外のプリーナの勝ち筋なくてつらい

2753常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:05:47.646770 ID:zXoJcZdK
>>2747
というか防衛艦隊をガチにしてもいいことなんざ無いだろうに
なぜレベル上げに適した艦隊を置いてくれない人が多いのか

2754常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:06:03.461802 ID:OqgIt91h
>>2747
飛龍改とか真珠持ちジュノーとか入れてるの嫌がらせ100%だし・・・

2755常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:06:12.993014 ID:S/2LMDGC
仲間を石にしまくってたから無課金でも1500個くらいあるわ
星3以上ほとんどやってないならだけど

2756常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:06:21.030094 ID:w5tevVNg
タイガ劇場版は全体的に駄目よね
客演に尺食われてるせいでタイガの物語がやるべきこと全く終わらせられなかったし
タイガの物語やってたせいで客演は全然活かせてなかった
客演キャラたちの勢揃いと描写がダラダラしてたから無駄に時間食った割には薄めだし
タイガの物語は「ああ本編でやろうとしてたテーマ全てなかったことにしたんだな…本編2/3くらいやった意味なくなったわ」という感じ
TVが投げっぱなしにしたことを映画が更に投げっぱなしにしつつ片っ端からなかったことにしたからやべー作品になった

2757常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:07:14.862060 ID:O1VZTqWp
>>2748
(下を見る)

・・・ちょっとまってバンダイさん!? なんで名状しがたい邪神めいたアレをフィギャー化してるんですか!? あぁ!窓に!窓に!

2758常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:07:15.531497 ID:QLYQ35Zx
>>2753
元帥レースで演習相手の足を引っ張る高度な戦術だぞ

2759常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:07:27.349723 ID:zXoJcZdK
やめてエンプラさんOWARIDAやめてアアッ

2760常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:08:16.968484 ID:zXoJcZdK
>>2758
元帥なんて1回なったらそれでええやろがい…

2761常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:08:36.839112 ID:b8qbuj6g
>>2753
>>2754
そうやって愚痴る奴を見ると絶頂するほど気持ちがええんじゃろう

2762常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:08:40.372956 ID:xNwqQAPL
TVタイガで問題提起!問題提起!提起提起提起!最終話までずっと宇宙人と地球人の問題提起!あっ、やべっ問題提起しかしてこなかったから問題解決できねえ!しゃねえ映画で解決するか!
客演多くて解決できないから問題全部無かったことにするわ!あ、それでも尺足りないから客演の扱いも適当で!
が劇場版タイガまでの流れ

2763常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:08:50.507252 ID:tg0qajg6
まあ見なくていいのはわかったよ、タイガ劇場版

2764常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:09:08.321421 ID:3DDKVegI
>>2750
「新しい玩具作るか」であっさり作られちゃうのどうかと思うのw
でもジャグジャグ新しい玩具作ったはいいけど遊んでないな

2765常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:09:50.682159 ID:b8qbuj6g
今の演習最強って長門天城たぬき吾妻真珠ノー雪風?

2766常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:09:58.761000 ID:SE2cvNoa
ファイブキング方式でゼッパンドンの新形態が出るのかもしれない

2767常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:10:19.018035 ID:QzVZqVTS
>>2747
先週ぐらいにケタが違うのをはじめて見てクラっとした

2768常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:10:53.256416 ID:v6OJ+b9i
まあジャグラー好き勝手してたら多分ラムネのお兄さんしばきにくるからね、好き勝手出来ないの仕方ないね

2769常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:10:59.839829 ID:rmtk5L5E
トライスクワッドの共演は良かったよそれを本編で見せろやってなったが

2770常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:11:13.659948 ID:OqgIt91h
>>2765
枢機卿実装でまた変わった気もする

2771常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:11:23.997515 ID:mgkPAl6D
沢口靖子が自分にG細胞とバラを打ち込んで巨大化して犯人を蹴散らすサスペンスだっけ?

2772常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:11:32.403478 ID:hRN1PhPZ
見る価値のない駄作とまでは言わないが客演が嬉しかったことで加点した上で、ニュージェネ映画で一番駄目だったと思う
俺の中ではまだ初代ギンガの劇場スペシャル(40分)の方が評価高めだ

2773常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:12:27.579692 ID:b8qbuj6g
>>2770
ジョージア虹砲の本数で天城と入れ替えやね

2774常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:12:37.382386 ID:QMm0ksQs
>>2769
大方の予想どおりパイセンとロボ子がそれぞれ変身したの?

ていうかTV本編の時点で何でわざわざ3人で一人の体借りてたんだろう
タイタスとか人間態あるんだから化けてろよ

2775常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:13:06.052750 ID:tg0qajg6
>>2772
つまり本編含めるとただのゴミになる?

2776常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:16:37.142341 ID:QbzET8Ce
ずっと「嫉妬マスク」だと思っていたけど
大悪獣ギロンみたいな頭だったのね次のライダー
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000149127/

仮面ライダーセイバー
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669050.jpg
ギロン
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669051.jpg

2777常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:17:42.859042 ID:3DDKVegI
>>2766
ゼットンとパンドンだから旧シリーズの最終回怪獣を追加していくのかな?
ゼットンさん、パンドンさん、マガオロチに加えて
ゼットン2代目ぽっちゃりさん、ジャンボキングさん、サメクジラって感じで

2778常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:18:38.210717 ID:rmtk5L5E
>>2774
ハハハそんなものはない勝手にもう一人で姿を戻せるからお前なんかいらない宣言があった

2779常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:18:40.252421 ID:iEbUexIA
タイタス9000歳って80(初登場時)より年上か

2780常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:18:50.405160 ID:QzVZqVTS
>>2776
重心ずれてアクションしづらいだろうなぁと思ってた

2781常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:19:20.499740 ID:SE2cvNoa
>>2778
ええ……(ドン引き)

2782常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:20:20.632478 ID:xftq1aXf
士郎もポケモンみたいなもんか進化先いっぱいあるし
ttps://i.imgur.com/qRGE5YP.jpg

2783常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:20:24.977073 ID:vDmnlwqJ
>>2776
必殺技はキックじゃなくてアイスラッガーか
左半身の段々畑は本のページの印象かな

2784常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:20:30.372587 ID:OqgIt91h
エミヤパイセン完全に中身シロウに戻っとるな

2785常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:20:39.514837 ID:QMm0ksQs
>>2778
ええ……
いや、まぁ、いいか……
タイタスさんが今後単独で登場できるようになっただけ儲けもんと思えば

2786常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:21:00.413959 ID:iEbUexIA
>>2777
魔王獣的にガタノゾーア入りそう

2787常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:21:24.189899 ID:O1VZTqWp
>>2782
おいちょっとまてなんか右下にジャンプの変態マッチョがいるんだけど。

2788常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:21:34.374617 ID:rmtk5L5E
>>2781
まー悪意ある言い方だけど実際3人取り憑いてたのは実体化できないからで最近大丈夫になったから今度の戦いには来なくていいよーって言われたヒロユキは俺も関わらせろで押し通した

2789常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:22:31.254544 ID:Kg/2Oss1
>>2692
やばくなったらフォローもしてくれたしバックアップはされてるほうですよね

2790常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:22:36.052466 ID:NL8ZlyPa
>>2784
この特異点きてからのエミヤの楽しそうな感じすごい
お前ぜったいワクワクしてるだろってなる

2791常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:22:59.073749 ID:vDmnlwqJ
>>2782
消防士になるって言うのは公式じゃ無くて薄い本だっけか

2792常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:23:04.509528 ID:OqgIt91h
鍛え/night士郎はいつ見ても草

2793常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:23:21.017225 ID:QMm0ksQs
セイバーはゴーストとリュウソウのPか
正直、不安

2794常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:23:53.158038 ID:b8qbuj6g
>>2793
セイバーの見た目だけ言えば何点?

2795常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:24:54.512973 ID:rYDpxamL
大体なんでも作れる(料理)!大体何でも作れる(機械)!
キャンプに一人エミえもん

2796常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:25:51.021080 ID:QMm0ksQs
>>2794
どっちかっていうと評判いいんで言いにくいけど俺はあんまり好きじゃないなぁ
なんていうか、今までのライダーみたいに飲み込み辛いデザインになれないとかじゃなく
デザインの意図が分かった上でカッコ悪くね?ってなる感じ
45点くらい?

2797常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:27:57.484953 ID:O1VZTqWp
>>2793
・・・あぁ、うん。だから肩のアレがリュウソウジャーのぱk リスペクトだったのか。

2798常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:27:58.140817 ID:3DDKVegI
>>2795
未来から来た人型英霊エミヤもんなんだよな……目的は「きゃあ自分ごろし」だけんど

2799常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:28:49.486798 ID:OOu+Dl7p
ハァイ、ジョージィ? 今夜の金曜ロードSHOW!は『コクリコ坂から』だ!
学生運動の盛んだった1963年を舞台に、ある少女の恋を描いたアニメ映画だ。
ジブリ映画の中では、地味な印象を受ける作品だけど、学生達の行動力は見ものだ!

>>2749
ハァイ、ジョージィ?
ニュージェネクライマックスは劇場で見るべきだ!
ニュージェネVS怪獣軍団の迫力満点の戦闘は、劇場でさらに引き立つぞ!
正直、タイガアンチの映画感想は的外れなので、いちいちツッコミを入れることが面倒だ。
トライスクワッドとE.G.I.S.の別れに感動したペニーワイズを信じろ、ジョージィ!

2800常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:28:59.521562 ID:PrYPaIMQ
>>2784
機械の修理してるとことか見ると土蔵を思い出す・・・

2801常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:08.659777 ID:QbzET8Ce
プレバンの担当に決闘者がいるんだろうか?
また変なことしてる

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ マジカルシルクハット クッション
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000147613
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669054.jpg

2802常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:09.982892 ID:/XwDcr5C
薫子さんが画面に出るとついつい胸元に目が行ってしまう。これは罠に違いない

2803常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:35.377161 ID:Vy13ozQj
あぁぁぁぁぁぁ!!
新宿のアヴェンジャーの幕間が、エモい!!!(悶絶)

幕間のこういう話、好き(石回収中)

2804常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:47.779758 ID:O1VZTqWp
>>2799
知ってる知ってる。 ココリコ田中から だっけ?

2805常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:30:19.949835 ID:sRkFWHWe
ライダーの見た目が違和感は毎年始まる前に言われてるから、どうせ慣れる

2806常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:30:40.321156 ID:dDNNeo+l
あっいつもの人だ

2807常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:30:45.943771 ID:BVkCFi36
このスレだと異常に殺される田中?

2808常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:30:48.781790 ID:QMm0ksQs
>>2799
分かった
未来世紀ブラジル見るわ

2809常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:30:49.417600 ID:QbzET8Ce
>>2799
いつもの人か違うかわからないけど
本当にオススメしたいならその芸風止めた方が良いよ

2810常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:31:14.982136 ID:q5HW833s
そのフォーマットでお勧めされると却って引かれるんでは

2811常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:31:48.198116 ID:rYDpxamL
こいつが自分の好きな作品を出さないでくれっていつも願ってる

2812常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:31:58.451668 ID:rmtk5L5E
>>2799
おうプリティ電王見るわ

2813常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:32:26.662003 ID:QMm0ksQs
どうでもいいけど漫画アニメのDYTで機械を修理するシーンって
大概、工具は並んでるけど肝心の部品は?っていっつも思う
分解清掃だけじゃ治らんだろ
どっか破損してるから動かなくなるわけで

2814常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:32:27.227658 ID:dDNNeo+l
半コテ化してるしなこいつ

2815常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:32:56.762552 ID:B1CFPN66
>>2809
お勧めしているように見せて叩かせようとしているだけだろう

2816常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:33:03.901390 ID:OOu+Dl7p
>>2809
ニュージェネクライマックスが貶められていることにキレそうな自分をペニーワイズの仮面で覆って、
俺の大好きなウルトラマンタイガとニュージェネクライマックスを宣伝したんだ、ジョージィ。察しろ。

2817常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:33:08.197847 ID:QbzET8Ce
>>2802
薫子さんもイリヤもだけど
ずっと水着で寒くないんだろうかって今回は思っちゃう

先輩は・・・まあ先輩だし

2818常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:33:12.417607 ID:zXoJcZdK
でも、どうせオススメしても興味持ってもらえないぞ…

珍パロAV、珍兵器に続く新たな解説で珍メタルこねえかな

2819常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:33:53.335324 ID:QbzET8Ce
>>2813
魔術で直しているんじゃないの?

2820常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:33:58.927911 ID:rmtk5L5E
というかペニーワイズ自体引かれることをわかった上でのネタだろうからなあ

2821常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:18.950019 ID:BVkCFi36
みんなぼろくそやんけ

2822常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:31.826874 ID:baKtdE0N
>>2699
なんでスカートはいてるの?

2823常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:36.203303 ID:QJNaWnSx
平日朝から夜までずっと書き込んで一人で80回とかしてるやつも分かりやすい
本当に毎日居て若干キチっぽいひと

2824常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:35:12.838471 ID:jmKXzxUu
文才のないやつが流行ってる文体でオススメしようとしても反感買うだけだ

2825常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:35:31.382468 ID:QbzET8Ce
タイガは個人的にはデザインが好きじゃないので見る気はしないけど
ウルトラマンシリーズは劇場で見れるなら見た方が良いんじゃないかな
とは思う
戦闘シーンとかは大画面の方が栄えるだろうし

2826常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:35:34.925769 ID:OqgIt91h
やるならパロAVニキぐらいの文才で頼む

2827常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:35:44.849123 ID:TLB+lvCM
そんなことより熊の話しようぜ
俺は熊トリビアとか持ってないけど

2828常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:35:52.165114 ID:a0twH5t7
>>2819
普遍的な意味だと思うぞ

直すなら最低限、テスターと半田ゴテ、配線は欲しいな
それがあればとりあえず作業できる

2829常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:36:37.861295 ID:DvoVra7I
ドヤ顔指摘してる人が平日70も書き込みしてるとなんとも言えない暇人さにほっこりする

2830常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:36:59.248171 ID:x9Yob38d
>>2827
求】素手の人間が熊に勝つ方法

2831常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:37:03.993697 ID:rYDpxamL
アビゲイル先輩は可愛いなあ!可愛いなあ!

2832常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:37:05.387458 ID:O1VZTqWp
>>2813
Drストーンは一応部品とかも含めて用意はしてるなー。
最初から手製でやってるカセキじーさんはともかくアメリカ側の技術チート野郎はなんであの時代に部品レベルで精密機械作成出来るんだろう・・・w

2833常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:37:07.770535 ID:QvUdpb6j
対魔忍宇宙へを見てたらアストロ忍者マンを思い出した

2834常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:37:19.650144 ID:8P4ecsKK
なっちゃえばいいじゃん、熊に

2835常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:37:36.357345 ID:tuJaXK1n
>>2810
1行目で「あ、止めとこ」ってなる逆ダイマ効果を発揮してるゾ

2836常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:37:40.648607 ID:xJusIRZH
>>2832
米にもカセキじーさん枠はいたはず

2837常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:38:04.240975 ID:bYIWuTz8
>>2827
熊はわからんが子ワニの鳴き声がビーム発射音なのは知ってる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234701.mp4

2838常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:38:28.482605 ID:O1VZTqWp
>>2824
ペニーワイズ文体が流行っているかのような言い方はやめて差し上げろ。

2839常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:38:36.289316 ID:oXR1bZiy
そもそもペニーワイズのオススメが何番煎じの出がらしだよって話だし
ちなみに始祖はサメ映画の人ではない

2840常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:38:46.413626 ID:5OBp8+jS
>>2829
自宅警備員が多いのか


2841常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:38:47.328263 ID:iOYQvr+z
まってお前自立できるの!?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234703.jpg

2842常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:04.403676 ID:QMm0ksQs
>>2828
断線なら一番可能性高いしすぐ修理できちゃうのも分かるしな
古い機械でも修理できる理由になるし
大概もう部品が無いからな

2843常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:21.225208 ID:QLYQ35Zx
眉間にパンチ撃ち込めば倒せるんだろ?はじめの一歩でやってた!

2844常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:27.057954 ID:x9Yob38d
技術チート作品にドワーフ枠は必須よね

2845常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:42.609763 ID:q5HW833s
在宅ワークマンだって増えてるし…

2846常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:58.536890 ID:8QA9W4kV
>>2841
これ何?

2847常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:40:01.503686 ID:rmtk5L5E
そんなことよりアベンジャーズの今後について語ろうぜ!!
絶対キャプテンアメリカは復活する

2848常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:40:24.043773 ID:zXoJcZdK
最近オススメのバンド「ザ・リーサルウェポンズ」
メジャーデビュー一発目の曲「半額タイムセール」はいいぞ

ザ・リーサルウェポンズ『半額タイムセール』ミュージックビデオ
ttps://www.youtube.com/watch?v=24UckUnwBTs

グレート義太夫と井出らっきょ久しぶりに見たぞ

2849常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:40:31.945852 ID:xftq1aXf
ジャンヌ、その人はあんまりあてにならないから頼光さんときよひーと静謐ちゃんを参考にしよう!
ttps://i.imgur.com/zHY81ab.jpg
ttps://i.imgur.com/6BHQLJn.jpg


2850常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:40:42.181096 ID:xJusIRZH
日本でもサービス業の割合が多くなったので
おそらく曜日に関係ないシフト制の方々が多数派になってそう

2851常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:40:52.921319 ID:1bn6+ixr
Raitaのおっぱいは良いがやっぱり肋が浮き出てるのがいいよね

2852常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:41:21.542582 ID:QMm0ksQs
>>2841
元ネタしらんけどカッコいいなコイツ
ノイエジール味がする

2853常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:41:39.329743 ID:1bn6+ixr
>>2849
そういうとこだぞ(真顔)

2854常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:42:18.968016 ID:q5HW833s
>>2847
メリケンの創作モノって今でっかい時流が巻き起こってるので(控えめな表現
ヒーローモノとかどうなっていくんだろうね、という別方面の心配

2855常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:42:32.230709 ID:OOu+Dl7p
素に戻るの恥ずかしいから、ペニーワイズで押し通したまま、ウルトラマンタイガをオススメするぞ、ジョージィ!
ウルトラマンタイガのTV本編で示された「地球人と異星人の共生」については、TV最終回で答えが明示された。
相手が地球人だろうと異星人だろうと、目の前で危ない目に遭っていたら助ける。そういう心を失わない限り、共生は叶えられると。
映画では「ヒロユキがウルトラマンの力に頼らずに前へ進む」ことがテーマだったと感じたので、
映画にTV本編のテーマも交えて話を複雑化させたなかったのは正解だろう。

2856常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:42:45.610681 ID:QLYQ35Zx
ノイエジールにも見えるしナイチンゲールにも見えるしクシャトリアにも見える
…これが錯視か(違う

2857常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:43:08.107305 ID:TLB+lvCM
>>2837
ブラスターって感じだ
オイオイオイ銃撃戦だよ

2858常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:43:10.869387 ID:iOYQvr+z
>>2846
近藤和久版「Zガンダム」の中に出てくるキュベレイに当たる機体G-3<ゲードライ>
去年アクションフィギュアとして見本だけ出店されて知ってる人間から
「バンダイは正気か?」「気が狂っとる」「そもそもそんなに知ってる人間いないだろ!?」
と言われてた、受注生産でだすそうな

2859常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:43:28.275143 ID:a0twH5t7
>>2842
変に新しいとユニット化しててサービスセンターじゃないとどうにもできませーんとかザラだしな
古い機械の方がIC使ってない分修理が楽というか大体コンデンサが壊れてる所為ってわかるし

2860常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:43:36.294293 ID:QMm0ksQs
>>2854
それこそ今マーベルが強いのは60年代から
キャップが黒人の相棒を連れてるのに発狂した狂信的愛国ヴィランとか出してたからだと思うぞ

2861常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:43:50.293950 ID:vDmnlwqJ
>>2844
スカイリムの機械系MODマジおすすめ
家庭用機でも使える用にかどうかは分からないが作中のドワーフがらくただけで
組み立てられてるのがとてもすごい(語彙焼失

2862常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:44:32.096066 ID:hRN1PhPZ
>>2855
だからTV本編と映画通して言うなら「その理想論は何にも結実しなかったね」としか言いようがない
宇宙人は地球人見下して侵略続けてるし
地球人は宇宙人排斥運動して弱い宇宙人を虐める
侵略者たちは健在でヴィランギルドは本編で幹部が一人減っただけ
で、ウルトラマン帰ったからあの地球はあの後終わりなき地球人と宇宙人の闘争と何もできない警備会社のヒロユキ達で終わりよ

2863常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:44:57.383144 ID:dTmrXIWu
あれ、週刊アイアンマンを作るのCMナレ、藤原さん?

2864常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:44:58.289553 ID:QLYQ35Zx
>>2858
あーゲードライねしってるしってる
Gジェネでゲーマルクとドライセンで設計して使ってたわ

2865常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:45:24.317349 ID:p4w72IBn
FGOのイリヤとアビゲイルどっちがよりロリだろうか……?

2866常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:45:38.337092 ID:iOYQvr+z
因みにこんな感じで変形もできる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234713.jpg

2867常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:45:40.580338 ID:VHEYgfmD
>>2859
車とか変に新しいと町工場じゃ修理できんらしいしな

2868常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:02.722624 ID:xNwqQAPL
タイガの特徴として世界観の問題に対してウルトラマン達が何の希望も何の光も見せなかったってのがあるからな
それどころか最終回でトレギアが言ってるようにウルトラマンは宇宙人差別を助長する存在として描かれた
争いや差別の仲裁は一切してないからねタイガのウルトラマン

2869常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:10.842321 ID:5Bdvjp/1
「ふふふ、ソワカソワカ」という声が聞こえてきそう(小並
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234353.jpg

2870常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:34.859864 ID:4J1XzmpG
鉄仮面伝説ヘレン
ttp://pbs.twimg.com/media/Ef7EaVHUcAAIuBf.jpg

2871常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:50.196221 ID:QMm0ksQs
ていうかタイガ、移民問題を語るわりに現実の移民の事なんにも調べてないだろ感が……

いや、分かるよ?移民が来る事で生じる軋轢を超えて尚、隣人愛を貫けるか
という部分にスポットを当てたのは
でもタイガに出てくる宇宙人って移民つーよりガチで地球侵略に来ただけじゃないの?って連中ばっかだし
そういう事じゃないだろ移民問題って
移民は地球吹っ飛ばせるミサイルと怪獣でわざわざ武装して来たりしねぇよ

2872常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:46:52.396535 ID:QbzET8Ce
>>2865
イリヤが小五で、アビゲイルが12歳だから・・・同レベル?

2873常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:17.557051 ID:1bn6+ixr
>>2867
最近新車を運転する機会があったがあらタイヤ付きのコンピューターだわ

2874常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:47:34.242010 ID:QbzET8Ce
>>2870
つ 金属製ヨーヨー

2875常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:48:00.053145 ID:xftq1aXf
士郎はほんへでストーブとか直してたけど基本的に構造解析して断線したケーブルの交換がほとんどだったな
構造解析と投影本当に便利すぎるわ

2876常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:48:30.236523 ID:QMm0ksQs
>>2858
これキュベレイなの!?ていうかMSなのかよ
確かによく見たらケツにジオンの紋章書いてあるな
元ネタ知らんかった俺が言うのもなんだがカッコいいと思いました

2877常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:48:32.803634 ID:QvUdpb6j
>>2874
人間サイズの超電磁ヨーヨーで

2878常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:48:44.450559 ID:OOu+Dl7p
>>2838
ペニーワイズ文体が流行っているかどうかはオレが決める事にするよ。

>>2862
その考え方はうがち過ぎだぞ、ジョージィ。
そんなことを言い出したら、ほとんどのウルトラシリーズ作品において、
「ウルトラマンが去った地球に怪獣や侵略者現れても、ウルトラマンなしでは地球を防衛し切れなかった無能な防衛隊では守り切れない」と言えてしまうぞ。

2879常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:48:57.300070 ID:1bn6+ixr
>>2865
絵師的にはアティてんてーを産み出してるひとなのでひろやまひろしのほうがロリコン

2880常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:49:10.813505 ID:a0twH5t7
>>2875
あの構造解析ほんとほしい
いちいち導通チェックしなくていいとか職場によっては神格化される

2881常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:49:22.141604 ID:8QA9W4kV
>>2864
Gジェネでゲードライとか出てたっけ?プロトタイプキュベレイならFで出てたけど

2882常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:49:23.828031 ID:zXoJcZdK
オトンから「昼間、原チャリに乗ろうとしたらケツを火傷したのでお前も気をつけろ」って

夏はやばいな

2883常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:49:44.082289 ID:1GoPMD4Z
>>2875
解体しないで故障箇所が分かるってのはずるいよな
修理の大半を短縮できるじゃん

2884常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:50:08.339223 ID:hRN1PhPZ
>>2878
穿ち過ぎも何もタイガは『防衛隊すらいなくて侵略者集団を全く排除しないまま帰ったウルトラマン』で
他のシリーズはちゃんと悪は一掃してるしその地球に防衛隊はいるんだよ!
防衛隊すらいないタイガの地球で安易に昭和パロやったら地獄にしかならねえの!

2885常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:50:11.505207 ID:vDmnlwqJ
>>2866
ロボットって言うか惑星探査機みたい
左の姿で飛んでって右の姿で着陸、作業開始、仕事終わったら左の姿に戻って帰ってくる

2886常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:50:13.150924 ID:rVTQ/GjM
>>2879
まひろちゃんは発言がヤバイだけでちゃんと童貞を殺すおっぱい描いてるだろ

2887常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:50:33.675666 ID:bYIWuTz8
>>2869
でもこのクソヤバ女堕とすのは魔法少女以外だけだから…

2888常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:51:07.239288 ID:xJusIRZH
現代文明で故障箇所が即座に判明することの意義は大きい
分かりさえすればまず直せるので

2889常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:51:09.791994 ID:QMm0ksQs
>>2859
シーケンサが壊れてました
でもそのシーケンサもうありませーんとかだったらお手上げだしな
まぁ気合の入ってる人だったら
新しいシーケンサ仕込んで自分でプログラム組みなおして治ったよーとか出来るだろうけど……

2890常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:51:13.030394 ID:kcoSgUtw
>>2875
業者に頼まなくてもパーツがわかれば修理できるってすごく重宝されるわ

2891常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:51:44.358130 ID:1GoPMD4Z
>>2882
今日買い物する数分日向で駐車しただけなのに跨がった瞬間熱さでケツが浮いたぜ

2892常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:06.613798 ID:KisscJI2
>>2882
ツイッターでもあったな
「ケツに火傷で病院来る人が多いので……」
「お、としあき案件か?」
「チャリのサドルは冷ましてから座ってください」
「アッハイ」

2893常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:25.831216 ID:iOYQvr+z
>>2864
ジージェネ全部把握してるわけではないがゲードライってジージェネに出てないだろ
プロトタイプキュベレイと勘違いしてるのでは?

2894常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:29.319170 ID:vDmnlwqJ
>>2870
イタリアのベネツィアかどこかの仮面祭みたい
頬の雲みたいな模様と羽根でそう感じる

2895常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:36.675484 ID:QMm0ksQs
>>2878
ウルトラシリーズって初代筆頭に大半がソコは回答出してないか?

2896常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:52:39.754665 ID:igqtDNJx
タイガの地球はあれ以後地獄にしかならねえよ
怪獣や兵器を地球の宇宙人に販売するヴィランギルドがいるじゃん?
テレビ本編で倒すどころか扱いきれないから放置入ったじゃん?
劇場版でテレビ本編より沢山のヴィランギルドが出て来たじゃん?
ウルトラマン帰ったじゃん?
はい防衛隊も防衛兵器もない地球で今後怪獣は好き放題暴れます!アホやんけ

2897常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:53:27.409932 ID:OOu+Dl7p
>>2882
火傷したオトンの尻を舐めてやれよ。
ついでに肛門も舐めてやれよ。
「親孝行したい時には親はなし」だ。

2898常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:53:58.101992 ID:QLYQ35Zx
>>2881
ネタにマジレスいくない…
でも言われてみれば色合いも似てるな
まあプロトキュベレイはエルメス意識らしいからそのせいだろうけど

2899常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:54:08.983807 ID:6J8kFmQ+
スカイリムで美形MODとか入れてコンパニオン連れ歩きたいけど
誤爆がなあ……

2900常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:54:27.636149 ID:QvUdpb6j
「火傷してないけど痛いです」
「痔じゃい!」

2901常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:04.019005 ID:iEbUexIA
極度に辛いもの食った後もけつ痛い

2902常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:09.800843 ID:BVkCFi36
>>2897
うんこを舐めて体調チェックは親孝行の一つだもんな

2903常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:20.291101 ID:vDmnlwqJ
>>2888
外国の科学番組でカメラの進化って内容のをちらっと見た時に
眼鏡のスイッチ押すと修理依頼された建物の実際の配管がAR的に
即座に視界に反映されるみたいな構想があって便利だなって思った

2904常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:55:48.312547 ID:sRkFWHWe
スカイリムのMODで誤爆ってどういうことだろ…巨人同士がハッテンするのは見たことあるけど

2905常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:56:16.475033 ID:bYIWuTz8
>>2899
隠密スニークキルスタイルだとフォロワー連れて行かないのが一番安定する悲しみ

2906常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:56:41.783297 ID:iOYQvr+z
ゲードライ8月28日予約開始で3万か…欲しいがちょっと高い

2907常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:56:46.515179 ID:xNwqQAPL
下っ端でもスラン星人とかザラブ星人とかいるから
無数にいる犯罪組織の下っ端の一人>地球の治安維持総戦力
になってるんだよなタイガ…しかも本編で言われてる「宇宙の犯罪者達が商売しやすい雑魚惑星として地球を認識してる」って問題を何も解決してないので今後犯罪者宇宙人が集まって悪化しかしない

2908常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:56:51.838071 ID:8QA9W4kV
>>2898
ネタのつもりだったのね、すまんな

2909常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:57:05.481660 ID:8Fau5W3X
提督「おかしいなあ…鎮守府で寝てただけなのにケツが痛い…秋雲、何か知らないか?」

2910常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:57:07.056745 ID:QMm0ksQs
スターウォーズとかのSFでたまに出てくる自動診断プログラム便利よねアレ
ぶっちゃけ作ろうと思えば現代でも作れるだろうけどそこまでコストはかけれんのだ

2911常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:57:48.251111 ID:5Bdvjp/1
>>2887
魔法少女もたまにうっかり堕としちゃうじゃない

成功例
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234375.jpg
失敗例
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234377.jpg

2912常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:57:57.974325 ID:zXoJcZdK
>>2904
こちらの攻撃がフォロワーにあたるとか
フォロワーの攻撃がこちらにあたるとか

2913常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:58:50.090982 ID:zXoJcZdK
生スパチャンネル今日やんけ

どうせまた据え置きはナシだゾ…

2914常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:59:16.383254 ID:PrYPaIMQ
「宝具使った状態で竜巻になった状態でここまでやってきたのよ」
パイセン、ちょっと便利過ぎる・・・そりゃ項羽様も派遣するわ

2915常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:59:28.934631 ID:sRkFWHWe
>>2912
あ、なるほどそういう意味か…ありがとうございました!

2916常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:59:36.926819 ID:rVTQ/GjM
>>2903
ゲームとかに応用できたらまた一つ表現が増えて楽しそうだけど
外で動く系は洒落にならない事故になりそうだから
今んとこ仕事道具にしておくのが安定かなー

2917常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:59:42.148796 ID:xftq1aXf
>>2880
>>2883
>>2890
穂郡原のブラウニーとか言われてたけど、実際あれ出来たらありとあらゆる職につけそうw

2918常態の名無しさん:2020/08/21(金) 20:59:52.543250 ID:0zJPVHWd
まだ超人オリンピックもやってない頃のキン肉マンで「ウルトラマンがバイク乗らないのは痔だから」ってネタが

2919常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:00:05.065694 ID:ajlNbvuC
ちなみにこのヘレン仮面、曲中でフェイスオープンする

2920常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:00:15.289977 ID:vDmnlwqJ
>>2899
別途
戦闘に参加させない
攻撃が当たらなくなるMODを入れる
攻撃が当たっても気にしないで敵対しなくなるMODを入れる
ソーシャルディスタンスMODを入れる

最後のはあるかどうかわからないけど世間に敏感なModderなら
きっと作ってるに違いないという期待を込めた

2921常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:00:20.366219 ID:bYIWuTz8
>>2911
スン…

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234727.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234728.jpg

2922常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:01:19.815757 ID:ajlNbvuC
>>2911
サルファが頼みの綱だ

2923常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:01:30.590652 ID:iEbUexIA
>>2918
人間体時に戦闘機に乗ってるから別にいらないんじゃ?

2924常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:02:02.756861 ID:8Fau5W3X
うう…幼女にゴミを見る目で見下されたい…!

2925常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:02:25.396629 ID:vDmnlwqJ
>>2922
レゾルシン処方?

2926常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:02:27.399922 ID:OOu+Dl7p
>>2884
外事X課という対策組織があるだろう?
タイガ世界の地球人が宇宙犯罪者に対してきちんと対抗していることは示されている。
悪が一掃されなかったというが、ウルトラシリースにおいて、侵略者が全く来なくなった地球は少ない。

>>2895
他のウルトラシリーズ同様、タイガも回答を出していると言いたかったのだ。

2927常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:02:44.121449 ID:QMm0ksQs
サルファと言えばこれホントすき
アホヅラで家電屋で眺めてたわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=RXNAED53k_E

2928常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:03:52.419841 ID:zXoJcZdK
寺田が普段着

はい終了

2929常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:04:33.275195 ID:xNwqQAPL
>>2926
外事X課は警視庁の一部署だから民間警備会社より弱いレベルだおばかぁっー!
良くてちっせぇ口径の拳銃しか使えねえよ!

2930常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:05:00.192705 ID:TLB+lvCM
>>2928
コスプレも出てきたぞ

2931常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:05:01.939903 ID:iEbUexIA
寺田痩せた?

2932常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:05:29.880799 ID:qVTMXV0z
言ったろ
もうスパロボはソシャゲしか出ねえよ

2933常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:00.726144 ID:dDNNeo+l
かまってちゃによくかまえるな

2934常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:03.078393 ID:EBcbZ6ns
解析魔術と投影魔術だけで転生特権でのチートだよな UBwつかえなくても

2935常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:06:41.075572 ID:QMm0ksQs
もうスイッチでαベタ移植とかそういうので良いから出してくんないかな……

2936常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:07:00.350200 ID:QbzET8Ce
>>2927
これぐらいのマップを期待してたけどやっぱり無理だったなあ
って買った感想だった

2937常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:07:06.304107 ID:d1vTXtpr
>>2926
タイガみたいにほぼ完全にノータッチで残った悪の組織とか過去に存在しない
それに加えて防衛隊が無い地球
更に言えば巨大化した怪獣や宇宙人に対抗策がまったくないことは本編で描写して劇場版でダメ押しした

ハッキリ言って擁護できる要素なにもないしあの世界は終わってる

2938常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:07:16.147414 ID:PrYPaIMQ
αシリーズ一本にまとめたの出すか
Dのリメイク出してくれねえかな

2939常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:08:00.422766 ID:TLB+lvCM
ARDJのSRWコレクションとかやってほしい
版権料的に無理かな

2940常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:08:52.210033 ID:QMm0ksQs
>>2936
これバーチャロンが仲間になるマップやろ?
結構中盤の話
エクセリオンが大量にいる理由は分からんけど実際には多分、本当はαナンバーズに配備されてたんだろう

2941常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:09:19.784560 ID:XD3LzHpT
タイガの仲間達は映画だとこれが最後の戦いだー!ってなったら「俺達はここに残るから頑張ってこい!」って言って本当にラストまで出てこなかったんやで
防衛隊みたいに援護は当然しないし
ニュージェネ特有の同時並行等身大戦闘もなし
現場に行って応援すらしなかった
マジで事務所でダラダラしてウルトラマンが勝つの待ってただけなので地球の未来はない

2942常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:09:27.183728 ID:dDNNeo+l
昔のゲームスマホ移植はよくあるけど
スパロボは版権の都合で無理なのかね?

2943常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:09:28.153926 ID:VHEYgfmD
APの時に手間は新作並にかかる癖に新作ほど売れないからもうリメイクやらんわってなったって話聞いた覚えが

2944常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:10:42.455459 ID:QbzET8Ce
>>2940
あれのもう一桁か二桁ぐらいの数でやって欲しかったなって
いろいろな意味で死ぬだろうけど

2945常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:10:45.711546 ID:rVTQ/GjM
>>2939
リメイクとかそういう系は売り上げ低いと聞くしなスパロボ
新しいハードに慣れる習作的な立ち位置で昔はよく出てはいたけど

2946常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:10:53.654312 ID:igqtDNJx
>>2926
タイガは全く回答出してない
問題だけ盛りまくって回答出さないで全部投げた結果地獄の地球ができただけ

2947常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:11:09.250548 ID:ntSPvNNX
タイガアンチうぜぇな
ずーっとグチグチいってねぇで巣に籠ってろよ気持ち悪い

2948常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:11:23.455346 ID:8QA9W4kV
地味にOE形式の好きだったんで、また出してくれないかねぇ
てかSwitchでOE出して!

2949常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:11:40.219730 ID:FQJT/33k
FかインパクトのリメイクというかUIを改善したのは出してほしいかなぁ

2950常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:11:41.614779 ID:vDmnlwqJ
何の話してるのかと思ったらスパロボ発表会の実況か
アルファってGロボの十傑無双が見れる奴だっけ

2951常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:11:56.315063 ID:QbzET8Ce
>>2942
FC,SFCのを移植したって事があるから無理じゃないだろうけど
割に合わないんだろうなって

2952常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:12:00.411362 ID:flIFTGX+
JとRのリメイクが欲しいな
特にJは後継機イベントをちゃんと設定に準じた奴にして欲しい

2953常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:12:10.536184 ID:D5RcdCSM
>>2947
飛行機?

2954常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:12:35.037966 ID:xftq1aXf
>>2934
転生でルールブレイカーと投影魔術と解析魔術を貰う
なんかその辺の便利屋で働いてもいいしラスボスにルールブレイカーぶっさしてもいいしで大分幅が広がりそう

2955常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:12:50.795397 ID:8Fau5W3X
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234739.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234740.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234742.jpg
皆エロ画像でも見て落ち着け

2956常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:12:54.739026 ID:QbzET8Ce
>>2950
αシリーズでは一作目だけ見れた
あと64でも出た

2957常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:13:20.830866 ID:1GoPMD4Z
今スパロボの発表会してるのか
据え置き機の新作は有るかい?

2958常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:13:21.441284 ID:QMm0ksQs
>>2941
それこそさんざん予想されてたタイタスとフーマが
あの二人に憑依して変身する展開とかやればよかったのにね

2959常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:14:14.885742 ID:pVR2ZrLc
>>2947
>>2799の狙いどおりに釣られてるやつが多いからなあ


2960常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:14:15.510051 ID:TLB+lvCM
>>2957
今回はDD(ソシャゲ)の一周年メインじゃねえかな

2961常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:15:08.903389 ID:dDNNeo+l
>>2959
けもフレ2のときもこんな感じにかきまわしてたやつだと思う

2962常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:15:23.502533 ID:ACZ4vL5s
>>2878
岩本博士がオキシジェンデストロイヤー作って、
イデ隊員が頑張れば大丈夫なんだよなあ

2963常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:16:06.197244 ID:VHEYgfmD
>>2961
基本的にクソアニメばっか薦めてくる荒らしだよね

2964常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:16:45.599601 ID:mgkPAl6D
>>2955
アイエエエ!?ナンデ!?カリウドナンデ!?

2965常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:17:18.534204 ID:QfmnmmjJ
場が荒れてきたな。よし、政治の話をしよう
饂飩には大まかに関西風と関東風とあるが、処刑らはどちらが好みだろうか?

2966常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:17:21.032750 ID:iEbUexIA
>>2963
あんま人気ないけどそこそこおれは好きな作品勧めてたときは
ちょっといらっときたこともあったな

2967常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:18:02.533647 ID:iEbUexIA
>>2965
誤字のせいで血でうどん茹でるみたいになっとる

2968常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:18:27.225625 ID:8QA9W4kV
>>2965
それぞれどう違うのかを知らぬので、まずそこから頼む

2969常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:18:43.034276 ID:ACZ4vL5s
>>2964
そうか、ここはヤーナムだったのか

2970常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:18:46.472415 ID:p4w72IBn
>>2872
身長ではイリヤかが133cmでアビゲイルが152cmか……

2971常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:19:06.006855 ID:BklZr+U/
>>2967
血で血を洗うの香川での方言か何か?

2972常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:19:17.016056 ID:OOu+Dl7p
コクリコ坂から時代を感じる。いや、昭和30年代に詳しいわけでもないけどw

2973常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:19:43.867809 ID:5Bdvjp/1
>>2963
うぜぇから止めろってはっきり言ってもやめないし
なんか「俺はたのしんでるしー、イライラしすぎじゃないw」とかいう擁護もたまに出てきてウザいったらない

2974常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:20:27.765957 ID:iEbUexIA
元ネタに乗るんかいwww

2975常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:20:42.153022 ID:QfmnmmjJ
>>2968
関西風=薄口しょうゆ+昆布だし
関東風=濃口しょうゆ+鰹だし

2976常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:20:44.297504 ID:CglOFCPT
ふぉぉぉぉぉぉ!?
ttps://twitter.com/HobbySite/status/1296779133096140800

2977常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:21:04.527737 ID:wq5REcZP
ぼくはコッコロ坂を登りたいです(ワキワキ

2978常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:21:13.630618 ID:8Fau5W3X
白銀会長の妹がブラッドボーン実況する回まだかなー??

2979常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:21:26.897105 ID:mgkPAl6D
>>2965
牧のうどんのごぼう天とかしわ
中麺で

2980常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:21:29.040031 ID:TLB+lvCM
>>2955
那珂ちゃんは可愛いなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234750.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234751.jpg

マサキが聖戦士に…?

2981常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:21:49.074240 ID:8P4ecsKK
>>2973
実際問題他人のスレで俺が気に入らないからそういうのやめろは歪んだ自治でしかないし…
大人しく無視して別の話題出して、どうぞとしか…

2982常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:22:18.915211 ID:xftq1aXf
クッソ、しょうもないのに笑ってしまったw
ttps://i.imgur.com/CXyT3nC.png

2983常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:22:30.143967 ID:wq5REcZP
生粋の関東人以外で
関西風と関東風のうどんで関東選ぶ人いるの?

2984常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:22:45.710508 ID:VHEYgfmD
魔装機神ってダンバインの版権どうとればいいかわかんなかったからオリジナルで作ってみたんだっけ?

2985常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:22:56.976552 ID:p4w72IBn
>>2982
完熟メス柿……?

2986常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:23:03.426689 ID:QbzET8Ce
うどんの場合は大坂と香川と福岡で殴り合いしてるイメージが

2987常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:23:47.752868 ID:rYDpxamL
>>2982
柿という字は姉に似ている(曇りなき眼)

2988常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:24:09.571370 ID:BVkCFi36
>>2985
完熟メス牡蠣はよく熱通さないときつそう

2989常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:24:10.960725 ID:8QA9W4kV
>>2975
そういう違いだったのねぇ
たまに自宅で出汁とってうどん食べることあるけど、昆布と鰹節両方使ってたわ

2990常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:24:14.715835 ID:R01CErBk
ちなみに薄口醤油の方が塩分濃いじゃん!みたいなのがたまに見れるけど
うどんでの塩分濃度は普通に関東の方が高い、理由?使用量がダンチ

2991常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:24:34.167355 ID:iOYQvr+z
何となく保存してしまった画像

ttps://i.imgur.com/8SbrwLo.jpg

2992常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:24:51.403826 ID:BklZr+U/
>>2991


2993常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:24:53.469647 ID:VHEYgfmD
関東でも水沢うどんとかあるし…
どんなのかは食ったことないから知らん

2994常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:24:54.525901 ID:iEbUexIA
柿の中に種あるから妊婦でもあるな!

2995常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:25:14.430617 ID:hRN1PhPZ
>>2990
香川は高血圧そんな多くないからね
その代わり糖尿病がぶっちぎり

2996常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:25:26.049791 ID:xftq1aXf
>>2991
直球で草

2997常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:26:05.936088 ID:vDmnlwqJ
>>2976
スタンド必須か直置きか

2998常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:27:41.680344 ID:8Fau5W3X
俺は川内みたいな幼馴染が欲しかったんだ…那珂ちゃんはアホな妹役で

2999常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:28:29.586166 ID:wq5REcZP
天ざるの天ぷらいつ食べる?

3000常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:28:39.891200 ID:p4w72IBn
>>2988
生牡蠣美味しいけど当たると辛そうやもんなぁ……

3001常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:28:47.050546 ID:QbzET8Ce
>>2998
そして神通さんと付き合うんですね

3002常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:29:03.306361 ID:8Fau5W3X
牡蠣「あのね…その…私今日大丈夫な日だから・・ナマでもいいよ?」

3003常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:29:23.230043 ID:VHEYgfmD
ペレがエドソン・アランテス・ド・ナシメント
ジーコがアルトゥール・アントゥネス・コインブラ
ガリンシャがマノエウ・フランシスコ・ドス・サントス
ブラジル人のフルネーム長いしややこしい

3004常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:29:26.359123 ID:ACZ4vL5s
>>2998
違うよ、君の幼馴染はゴトランドだよ?

3005常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:30:18.974102 ID:QbzET8Ce
>>3002
つ 小麦粉、タマゴ、パン粉、油

ワイ生牡蠣より牡蠣フライの方が好き

3006常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:30:22.004621 ID:Icj1J8rp
>>2991
先生の椅子の足がたわんでるの芸コマ

3007常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:30:30.518815 ID:/cz5J/2j
>>2991
アホほど笑ったから保存したけど完全に寝不足テンションだった
ttps://i.imgur.com/rz8Ard4.jpg

3008常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:30:38.493848 ID:zXoJcZdK
>>2998
おまたせ
ttps://i.imgur.com/68fjf2k.jpg

3009常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:30:39.828170 ID:8Fau5W3X
>>3001
神通ちゃんは川内と結婚する前夜に刺しに来る

>>3004
ち、違う…!!ヤメローヤメロー!!俺の中に入ってくるな!!

3010常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:30:51.193947 ID:wq5REcZP
妻がいながらも
義妹の黒潮ちゃんと不倫する展開もー

3011常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:31:10.247269 ID:heY4Mph9
>>3002
焼き尽くせ! メギドフレイム!!

3012常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:32:03.320809 ID:6J8kFmQ+
付き合うならタイガより亜美だよ

3013常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:32:28.491772 ID:8QA9W4kV
>>3007
下半身がメイってことは、ついてないのか…

3014常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:32:31.971190 ID:TLB+lvCM
緑川がチクチク刺してくるw

3015常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:33:00.187533 ID:OOu+Dl7p
無性にアジフライとコロッケを食べたくなった。おのれジブリ飯!!

3016常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:33:10.321700 ID:BklZr+U/
知りませんよとらドラなんて古い作品

3017常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:33:24.584096 ID:BVkCFi36
>>3011
焼くのはちょっと微妙だから煮るか揚げたいところ
と思ったが網焼きとかならおいしいか

3018常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:34:28.055141 ID:VL3AvsF3
イミフな画像と言われると出てこないもんだな
ttps://i.imgur.com/BgmGDiy.jpg

3019常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:34:47.651983 ID:CglOFCPT
「宮崎吾郎の偉大なところは宮崎駿に批判されながらも映画を完成させるところ」



3020常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:34:48.241564 ID:QLYQ35Zx
>>3000
下痢で30分毎に30分トイレに篭ったり寝てても発熱と腹痛と節々の痛みでまともに寝れないとかそんなレベルだったわ
アレルギーとかは発症しなかったけどあの苦しみを二度と味わいたく無いからカキフライですら絶対に食べないと俺は違ったぞ

3021常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:34:52.346219 ID:9cmGnGnQ
>>2998
こんな幼馴染が居れば誰だって転ぶ、自分だって転ぶw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234761.jpg

3022常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:36:42.947159 ID:VHEYgfmD
>>3017
個人的に一番美味い食べ方は焼き牡蠣だと思うんだがなぁ
アルミホイル巻いて網で焼いてポン酢垂らしてチュルっといくの

3023常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:37:22.857188 ID:QMm0ksQs
こうやって並べるとテスラ組才能ない……なくない?
ttps://i.imgur.com/8IaglkH.jpg

3024常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:38:01.555439 ID:9cmGnGnQ
>>2976
MGパオング積んでるから良い加減に作らんとな・・・

3025常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:38:51.409896 ID:8Fau5W3X
>>3021
最近夜に出かける事が多い川内。怪しいと思って付けて見るとそこには敵ニンジャに向かって悠然とアイサツする幼馴染の姿だった…

「ドーモハジメマシテ、ヤセン・ニンジャです」

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234768.jpg

3026常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:39:23.532965 ID:zXoJcZdK
お前たちもう寝なさい

3027常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:39:28.121403 ID:TLB+lvCM
>>3023
ザパト博士はなんなの
そんな顔してメンタル男の子なの?

3028常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:40:19.521369 ID:QMm0ksQs
>>3027
ただ人間の無限の可能性を信じてるだけだゾ?

3029常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:41:01.808498 ID:ZiVCo3uF
か、川内……

3030常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:41:25.619976 ID:ACZ4vL5s
>>3026
誰、このジジイ

3031常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:42:10.326882 ID:8QA9W4kV
>>3027
だってあの人、ロマン偏重のDrワイリーみたいなオッサンだからなw
能力的には超有能だし

3032常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:42:15.677851 ID:QMm0ksQs
>>3029
(読み方かわうちじゃなかったのかという顔)

3033常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:43:22.643396 ID:x9Yob38d
>>2879
まひろちゃんと日向先生はどっちの方が重症なんですか?

3034常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:44:07.123902 ID:tuJaXK1n
>>3033
西向先生は巨乳を書くと吐血するからなぁ……

3035常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:44:17.282235 ID:O1VZTqWp
イミフな画像・・・。 スペースキャットで検索すればいっぱい出てくるやで(小並感

スペースねこです。スペースねこはいます。

3036常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:44:33.025827 ID:1APPVn1v
戦艦武蔵って未だに世界一魚雷やら爆弾食らった艦なのか

3037常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:45:04.307520 ID:TLB+lvCM
>>3032
河川の名前からだから「せんだい」なんだ
ちなみに鳥取にも千代川(せんだいがわ)がある

3038常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:45:57.799334 ID:VHEYgfmD
センダイウィルスってのもあるんだ
まあこっちは由来仙台なんだけどな

3039常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:46:29.901302 ID:QbzET8Ce
>>3036
というかあれ以降大規模海戦って起きてないし
戦艦を含めた水上艦と潜水艦を大量にぶち込むようなのって

3040常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:46:53.135931 ID:iOYQvr+z
>>3036
そら普通の戦艦は魚雷20本以上爆弾20本以上被弾しきる前に沈む
武蔵はその状態でも機関は生きてて航行可能だった

3041常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:49:09.301158 ID:Kg/2Oss1
このほのぼのしたかんじが
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669080.jpg


3042常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:51:35.108675 ID:a0twH5t7
俺はなんでこの画像保存したんだろ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669082.jpg

3043常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:52:19.961836 ID:QbzET8Ce
>>3042
三者面談かな?

3044常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:52:34.893757 ID:HEp9uGDx
>>3042
サンライズつながりしかわからへん

3045常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:53:25.822572 ID:BHOZU0FZ
>>2980
こう、ね
川内が巨乳なのは微妙に解釈違い……解釈違いなんだよ……!

3046常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:54:07.747649 ID:ACZ4vL5s
>>3041
闇の対局

3047常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:54:14.080453 ID:QbzET8Ce
2,3日前ぐらいに拾った画像で
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669083.jpg

3048常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:55:38.686403 ID:iEbUexIA
ラブライブはライブツアー中止で配信にするらしいが損害でかそうだがしかたない

でもイベント名「パーフェクトワールド」が中止になったから
代わりのイベン名が「ロストワールド」って怨念こもってません?

3049常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:56:14.784918 ID:xn4G5W1R
>>3036
もう魚雷戦とかなくなっちゃったしね…

3050常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:56:25.158977 ID:QLYQ35Zx
>>3045
わかる、分かるぞぉ…!
神通と那珂ちゃんは巨乳でもいいんだ…
でも川内は貧乳、大きくても普乳レベルがいいんだ…!

3051常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:57:22.868524 ID:VHEYgfmD
>>3048
今度は恐竜アイドルか
恐竜はちびっこ人気あるからな

3052常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:57:47.274904 ID:UXPTy8wP
>>3047
動物画像で癒される流れかな?
ttps://i.imgur.com/ELOnOmO.jpg
ttps://i.imgur.com/IqsQzOi.jpg
ttps://i.imgur.com/7vENjY1.jpg
ttps://i.imgur.com/ZqvSUny.jpg

3053常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:57:56.007951 ID:ELa3aZM+
>>3049
今でも魚雷は使うぞい
艦体の真下に潜り込んで爆発して竜骨へし折るっていう
ちょっと想像出来ない技術使ってるけど

3054常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:58:16.068019 ID:cjDsRScd


ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669084.jpg

3055常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:58:40.647394 ID:p4w72IBn
>>3020
下痢と嘔吐とかもあるんだっけか……
脱水症状が危険やな

3056常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:58:56.382749 ID:ELa3aZM+
>>3052
三枚目これ、本人たちはクッソ真面目なんだろうけど
周りから見るとあまりにも可愛すぎて困る

3057常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:59:21.711427 ID:zXoJcZdK
>>3049
そもそも、突き刺さってドカンの魚雷ってまだあんの?
艦の真下でドカンして、バブルジェットでリュウコツへし折る式じゃね

3058常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:59:26.512351 ID:eb2kIHI7
>>3053
打撃技から関節技に変わったんだな。。。

3059常態の名無しさん:2020/08/21(金) 21:59:52.924740 ID:ZaqXmHJN
>>3020
ハンチョウたちはカキに大当たりした過去持ちなのに、オイスターバーに普通に外出していたな、
久住昌之の本でもカキに一回でもあたると二度と食えなくなるって書いてあったけど

3060常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:00:09.239305 ID:BHOZU0FZ
>>3050
シェイクハンド
君とはいい友人になれそうだ

3061常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:00:51.133011 ID:n3ngUi7r
WIKIで見た知識だけど、200ノットの魚雷なんてあんのね。

3062常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:01:48.863878 ID:ELa3aZM+
>>3061
スーパーキャピテーション魚雷だっけ
人間乗ってないからできる芸当やろな

3063常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:01:53.073299 ID:p4w72IBn
RGシリーズで「ジオング」の商品化が決定!詳細は後日発表!続報をお待ちください!
『あんなの飾りです。』
ttps://twitter.com/HobbySite/status/1296779133096140800
実際ジオングって足がつくことでなんか強化されたりするんやろか?
格闘戦になった場合に蹴りが出来るくらい?

3064常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:02:02.213863 ID:fv9E5Ppq
ロシアは泡で包む高速魚雷や大陸間核魚雷を開発しとるぞ

3065常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:02:05.102035 ID:TLB+lvCM
>>3045
バニーの日ってことで許して
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234803.jpg

3066常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:02:17.352986 ID:VHEYgfmD
>>3062
普通魚雷に人間は乗らんからな…

3067常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:02:18.028963 ID:rmtk5L5E
ゼロワン面白くなったという意見も見るけど実際アークワンから開放されたとして誰を最終的に悪役にするのかねえ

3068常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:02:25.643244 ID:xn4G5W1R
>>3053
訓練とか破壊力の検証は見るけど現実の哨戒任務とかですわっ!てなったらちゃんと撃つのかなぁ

3069常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:02:51.702380 ID:hRN1PhPZ
>>3063
まあ・・・はい
ttps://i.imgur.com/lDzgG6a.jpg
ttps://i.imgur.com/Um7ssGa.jpg

3070常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:03:05.234719 ID:ZaqXmHJN
>>3067
結局みんな人間らしい感情を持っているがゆえに絶望してアークにとりつかれているわけで

3071常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:03:54.333292 ID:ddTLIW97
>>3066
回天「…………」

3072常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:03:56.413203 ID:ELa3aZM+
>>3066
いやなんというか
泡で道を作って、抵抗少ない中を高速移動とか同じことを潜水艦でもできそうじゃね?
やったら中の人が大変なことになりそうだけど

っていうかアルペジオでやってたな

3073常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:04:11.021388 ID:5jHCt+SO
魚雷戦は想定はしてるし運用もしているけど実際の海戦がね・・

3074常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:06:14.325116 ID:p4w72IBn
>>3069
バランスかぁ……
なんか足が無いに慣れているからか無いほうが安定しているように思えるw

3075常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:06:45.263271 ID:xftq1aXf
>>3068
第十雄洋丸事件で検索してみろ
東京湾で火災起こしたLPGタンカーを海上自衛隊が砲雷撃で撃沈処分してる

3076常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:06:46.154740 ID:n3ngUi7r
兵器を使ってるとこを見たいという思いが火葬戦記、異世界国家転移モノを書く動機なんかな。

3077常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:07:08.508291 ID:BHOZU0FZ
>>3065
このように素晴らしいものを見せられて許さないなどと言えるだろうか?(反語

3078常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:07:18.683611 ID:5qdJMDkz
>>3062
あれって誘導どうやるんだろうな
泡が壁になってソナー利かなさそうだが

3079常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:07:46.038114 ID:iEbUexIA
>>3069
MSが有利な理由の一つに手足で姿勢制御の自由度みたいなものだからね(現実でできるかはしらん)

3080常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:08:15.907792 ID:ELa3aZM+
体を2/3ぐらい潰してても
特に問題なく動こうとするあたり、虫って厄介だよな

3081常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:09:07.856346 ID:TLB+lvCM
トロンべの絵の時点でちょっと面白い

3082常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:09:20.161006 ID:rVTQ/GjM
うん?あれ?ジオングの完成度80%の残りって脚じゃなくね?

3083常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:09:40.893014 ID:iEbUexIA
バーニーの日には四ヶ月ぐらい早くね?
ttps://i.imgur.com/gcgZCOi.png

3084常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:10:41.160073 ID:QLYQ35Zx
AMBACは分かるけどジオングのスカートの中ってほぼ全面バーニアじゃなかったっけ
足裏にそのスペースのバーニアそのまま付けてんのかな

3085常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:11:50.845092 ID:xftq1aXf
>>3078
先に有線魚雷撃ち出してその発信音追わせるとか色々あるぞ

3086常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:11:52.811471 ID:9dRjjbxt
AMBACとかいうどんなにゴタゴタしたMSを出しても通用する言い訳
なお現実の物理法則には通用しない模様

3087常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:11:59.587665 ID:xn4G5W1R
>>3082
気付いてしまわれましたか…

3088常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:12:18.417100 ID:PJBkd6BE
まあこれから本気で最終決戦に臨むって時に半端な完成度の機体渡されて目の前で気落ちしてる人がいたら
こじつけでもいいからとりあえず元気づけとこうってなるのはわかる


3089常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:12:59.406668 ID:ddTLIW97
今更ジオングに足つけても

シャア「パーフェクトジオングでアムロに挑んだら、速攻で足撃ち抜かれて
     ジオングと変わらなくなった件」
とか書き込まれてそう

3090常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:13:18.810134 ID:3DDKVegI
>>3071
でもヅダとかガガとか特攻兵器はパイロットさえ融通きくなら効果的だと思うのよね

3091常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:13:30.404835 ID:QMm0ksQs
>>3086
宇宙飛行士の油井さんが手足は宇宙空間で理想的な姿勢制御とおっしゃって
まさにガンダムのAMBACを実証してたけど

3092常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:13:54.541374 ID:BVkCFi36
>>3082
残りは・・・塗装?

3093常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:13:56.913762 ID:VHEYgfmD
シャアといえばキックだから足は重要だろ!

3094常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:13:57.813346 ID:iOYQvr+z
艦これでバニーといえば何故かはわからないが大淀と相場が決まってる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234833.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234834.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234836.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234837.jpg

3095常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:14:06.772039 ID:6J8kFmQ+
ジオング自体がデカイから足つけたら相当な大きさだろう

3096常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:14:07.946967 ID:fv9E5Ppq
ファンネルミサイルか

3097常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:14:13.143280 ID:ZaqXmHJN
>>3089
MGのパーフェクトジオングを甥に破壊されたのはいい思い出だった

3098常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:14:36.776317 ID:R01CErBk
エクバだとNPC限定だけど足ついてるジオングが居るんだよね
めっちゃ飛び蹴りしてくる

3099常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:14:41.409716 ID:QLYQ35Zx
>>3090
だからヅダは特攻兵器じゃなくてただの欠陥兵器だって言ってるだルォ!?

3100常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:15:06.016835 ID:TLB+lvCM
>>3083
コイツまさか借り物のクスィー壊し…

3101常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:15:15.537815 ID:iEbUexIA
>>3095
40mだからサイコガンダムぐらい

3102常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:15:48.111225 ID:ELa3aZM+
>>3090
というか、そもそも爆発するとわかってるなら
最初からAI載せときゃ楽じゃね?
一番高い部品を載せなきゃ、爆発してもお金しか困らない

3103常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:16:21.088987 ID:ddTLIW97
アルパアジールみたいに
足はAMBCと、プロペラントタンクに充てて
航続距離と運動性があがるかもしらん
>足つきジオング

3104常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:16:42.467732 ID:BHOZU0FZ
>>3094
本当になんでなんだろうねw
可愛いから良いけど

3105常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:16:47.714933 ID:9dRjjbxt
>>3100
見本「マフティーにはお前から謝っといてくれ」

3106常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:17:36.795532 ID:iEbUexIA
ジオンの野望だと高機動型ジオングとかいたな
翼みたいなスラスターついたやつ

3107常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:17:37.651961 ID:lLX/leB8
自分の身を挺して後輩を守るパイセンが格好良過ぎた。
やっぱりぐっちゃんパイセンは最高だったよ・・・貴女の犠牲は無駄にしないよ、ありがとう・・・

3108常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:17:42.118198 ID:TLB+lvCM
>>3094
黒髪スレンダーでバニーは俺によしなんでもっとやれ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234838.jpg

3109常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:17:44.308088 ID:xn4G5W1R
つうか高機動型ジオングとか立体化すりゃ良いのにね

3110常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:17:53.752030 ID:wq5REcZP
>>3063
マキブオンだったかどっかのシリーズ内で
ボスキャラとして出てきたけど
インコム使わずひたすらライダーキックばっかしてきたぞアイツ

3111常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:18:04.180940 ID:ELa3aZM+
>>3107
復活するからまぁ

3112常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:18:12.879208 ID:UXPTy8wP
アムロの理想とシャアの情熱を受け継いだ人物はおらんかね

3113常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:18:22.663484 ID:VHEYgfmD
>>3102
ガガに乗せる量産型のイノベイドはAIみたいなもんだしたぶん安いと思う
ヅダはまあただの欠陥機だからね

3114常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:18:30.599787 ID:MIH+OjkI
>>3095
ソロモンで目撃された巨大ガンダムに対抗するためだからデカイのも仕方ないね

3115常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:19:25.190245 ID:iEbUexIA
ガンダムバトルシリーズだとパーフェクトジオングもサイコガンダムもなんか異様に格闘が強かった記憶がある

3116常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:19:37.623802 ID:5qdJMDkz
>>3085
先端から猛烈に泡吹き出してる状態でもソナー音を拾えるのか
そのあたりさっぱりわからん…

3117常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:19:39.505179 ID:9dRjjbxt
ぐっさん「ここは私に任せて先にいけ後輩!」

ぐっさん「遅いわよ後輩!」


流石

3118常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:20:00.022481 ID:iEbUexIA
ヅダはザクより高いし特攻兵器にダメでしょう

3119常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:20:14.904225 ID:1PCpA9WB
異能生存体
ttps://i.imgur.com/ZrMpUuA.jpg

3120常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:20:24.294594 ID:p4w72IBn
>>3110
なんか草
インコムつかえやw

3121常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:20:26.493765 ID:xn4G5W1R
>>3115
クソデカい質量が機敏に動くのならまぁ殴る蹴るは強いので…

3122常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:20:43.472762 ID:HLAQiIWE
先輩もしかして7回死ぬのか……?

3123常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:20:44.528259 ID:3DDKVegI
>>3113
00世界で一番ヤベェ技術って太陽炉よりもイノベイドな気がするのよね……
イノベイター戦争でイノベイドとかも投入されたんやろか?

3124常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:20:54.823312 ID:+VyBjqQt
>>3114
頭だけのそいつを見て勝機と勘違いしたガトーが突っ込んじゃったせいでソロモンの防衛ラインが崩壊したのは有名な話だな

3125常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:22:02.442901 ID:QbzET8Ce
>>3118
そんなあ・・・それじゃあ使い道のない欠陥MSみたいじゃないですかあ!

3126常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:22:15.480073 ID:xn4G5W1R
>>3123
つうか社会にばら撒かれてるとかだったような?(劇場版でも大統領だか首相の秘書官で一人入り込んでたし)

3127常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:23:02.955225 ID:VHEYgfmD
足癖の悪い二人
ttps://i.imgur.com/x6KzPH8.jpg


3128常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:23:07.482181 ID:ddTLIW97
>>3112
化け物めいた予測射撃の精度と、
近接戦ではキックがすごいパイロット?

3129常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:23:23.129687 ID:8a4P5g4l
>>3122
ビデオの七はそれを暗示していた…!?

3130常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:23:26.101295 ID:QLYQ35Zx
>>3123
設定だと反イノベイター陣営にとっ捕まって強制的に戦わせられたイノベイターとかいるらしいし、まあガンダム世界なんてどこも似たようなことやってんだなと

3131常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:24:05.875272 ID:+VyBjqQt
>>3125
あれに有人ミサイル以外の使い道あんの?

3132常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:24:42.192019 ID:xn4G5W1R
>>3131
制御出来んからミサイルにもならんぞ

3133常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:25:29.973449 ID:a0twH5t7
>>3116
GOLISシステムらしいからターゲットトラッカーはないと思う
入力された諸元に飛ぶシステムじゃないかなこれ

3134常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:26:08.975576 ID:70BGWDo4
>>3112
やる気の持続するシャアかな?そんなの存在せんが

3135常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:26:12.688571 ID:5qdJMDkz
>>3112
穏健的かつ正道派だが熱しやすく冷めやすい… 普通のパイロットになりそう

3136常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:29:10.963275 ID:1GoPMD4Z
迷いを捨てたシャアは強すぎると言うか、そもそも持てる力をフルに活用するから得意な土俵に上がらないで一方的に謀殺してくるので物語にならない

3137常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:29:45.715996 ID:5qdJMDkz
>>3133
ゴリス慣性航法って調べたらそうっぽいね
相手がノロマな潜水艦とは言え、実質誘導無しって事かぁ

3138常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:29:55.003164 ID:t/z3ZV+g
迷いのないシャアとかシャアじゃないし(過激派)

3139常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:30:50.881118 ID:Z/5x/ieV
>>2948
またパーツをECに変換できるまで頑張るお仕事するのか……

3140常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:31:00.640765 ID:cQ/I8Whh
>>3136
いやあ、スパロボDのシャアは強敵でしたね

3141常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:31:09.094720 ID:TLB+lvCM
ミニプラで電童かぁ…20年…

3142常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:31:40.508928 ID:ELa3aZM+
>>3138
アムロと本気で遊びたい!
という気持ちには迷いがないのでは?

3143常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:31:45.782539 ID:GNWEQ12/
シャアがその気になればロンド・ベルを政治的に雁字搦めにして身動き出来ないようにするくらい出来そうよね
もともとロンド・ベルは微妙な立ち位置の部隊っぽいし

3144常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:31:46.913313 ID:QbzET8Ce
>>3138
正直あいつの悩みって
「働きたくないけど働かないといけなくなりそうだけどどうしよう?」
って感じの様な
クワトロ時代は「こういう立場での仕事なら良いかも」って割り切れたから
割と頑張ってただけで

3145常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:32:06.934832 ID:wq5REcZP
>>3136
ぶっちゃけ暗殺みたいな口実与えるよりも
人事異動で物理的な距離で介入出来なくさせるぐらいなら余裕で出来そうだしな

3146常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:32:32.209119 ID:NffCJIJK
アムロの理想とシャアの政治的センスを受け継いだ男「政治犯の処刑ですか?」

3147常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:32:44.734318 ID:QMm0ksQs
CCAもアムロにサイコフレーム渡さないだけで多分勝ってたからな

3148常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:32:45.590298 ID:+VyBjqQt
>>3136
「アムロ!アクシズ落とそうとしたら地球が消えた!どうしよう!」

3149常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:32:50.652637 ID:a0twH5t7
>>3137
元々が核魚雷用だからそれでも用は済ませられるってことなんだろうね

3150常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:34:25.354242 ID:Mv5u3eoc
>>3136
いやーわりと普通に真正面から強いんじゃないか
ブレにブレてる逆シャアでもわりとアムロと互角だったし
メンタル面が+になったらアムロにも勝てそう
まぁ、そんなシャアは描かれないんだが

3151常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:35:00.898715 ID:ELa3aZM+
>>3148
どうした、シャア
俺に殺されに来たのか?

残当

3152常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:35:08.318605 ID:VHEYgfmD
>>3148
「俺に殺されに来たのか?」

3153常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:35:25.431336 ID:hRN1PhPZ
富野がZ辞典や逆シャアの時に言ってるけど
アムロはシャアのこと大好きであの二人はアムロがシャアを理解してる関係なんだよ
んでアムロがシャア、シャア、お前ならなんとかできるだろって言ってくる
でもアムロは方法論を何も提示しないからシャアはアムロが求めてる抜本的解決のために過激な方法でやるしかなくなる
そうなったシャアをアムロが仕留めに来るっていう構図

3154常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:35:32.178895 ID:VD7kYdmW
メンタル安定したシャアなんて炎上しないりあむみたいなもんじゃないか

3155常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:35:46.242035 ID:uy1kcqZ4
>>3150
悪い意味でブレないシャアは全裸という形で描かれたしな

3156常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:36:32.116030 ID:iEbUexIA
カミーユからも
ttps://i.imgur.com/I2n2SWP.jpg

3157常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:36:39.183583 ID:9cmGnGnQ
>>3151>>3152
スパロボDのキレキレアムロはほんとすこ

3158常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:36:48.509292 ID:1GoPMD4Z
ガルマSSのシャアだったら鬼の強いだろうがグリプス戦役から木星まで徹底的に次の戦乱の種を潰してるので多分あのシャアは生きてる間は戦争に関わらなかっただろうな

3159常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:38:11.444198 ID:1GoPMD4Z
>>3156
あ、うん。カミーユは言う権利あると言うか原作でもシャアと有ったら絶対言ってるわ

3160常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:39:43.412381 ID:lLX/leB8
ガリガリ君ピンクグレープフルーツ味美味え!

3161常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:40:04.852440 ID:9cmGnGnQ
寺田Pのツテを使ったゲストを呼んでの玩具レビューとか
相当豪華なメンツになる予感しかないw

3162常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:40:14.868649 ID:1U4kHG39
この「本気出したシャア」に関するインタってどうも二種類あるみたいで
ZZ開始直前の時のインタだとはっきり暗殺や政治的手段で最強、アムロなんか何にも出来ないと明言してる(俺も読んだ)
もう一つは普通に最強、正面からやりあってもアムロなんかキャン言わせれるけど
最終的にはそれでも負けていく男
みたいな事を言うてたらしい

なんかハゲて最近ターンエー関係のインタビューで言ってたけど
ヒゲのデザインを褒めてた件に対して
「あのねぇ、これから売り出したい物を悪く言うわけないでしょ?」なんて言ってたから
劇中ではっきり読み取れる事以外は真に受けない方が良いと思う
Gレコの∀より後発言とかこの類だと思ってる

3163常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:41:10.935300 ID:TLB+lvCM
赤羽根Pがフィギュアの鎖骨に大興奮しててだめだった

3164常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:41:22.875756 ID:1U4kHG39
>>3156
これ見る度に思うけど
鏡の富野エミュ完璧だと思う

3165常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:41:38.865230 ID:hRN1PhPZ
>>3162
いやGレコの時系列の話はあらかた商品展開終わった後なんだからそれ引き合いに出すならGレコがターンエーの後ってのが真実ってことになるでしょ

3166常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:42:09.703448 ID:fv9E5Ppq
シャアは本人でもコピーでもめんどくさいのだから、ギレン、ハマーン、ジオンダイクンあたりのコピー使えとは思う

3167常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:44:23.288103 ID:1U4kHG39
>>3165
劇場版は既にTVシリーズ時点で構想あったんだから耳目を集めるにはセンセーショナルな発言が必要じゃん

俺がGレコはヒゲより前だろうと割と確信を持ってるのは
どう見てもベルリ達の軌道エレベーターが∀で出てきた南米で廃墟になってた軌道エレベーターだから
逆に富野が根拠にしたテクノロジーの話も∀は一度技術的カタストロフを起こした後の世界なんだから
何の根拠にもならない事はハゲ本人も分かってたハズ

3168常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:44:28.461512 ID:QLYQ35Zx
結局シャアってMS乗って小隊率いて最前線でドンパチ出来れば幸せなんだろうか
もしも1年戦争時のアムロに転生したらウキウキでガンダム乗り回すんだろうな

3169常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:44:42.831545 ID:1GoPMD4Z
>>3166
全員面倒くさい(確信
せめてガルマなら……それなりに地力もあって成長も期待できるし

3170常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:45:08.138512 ID:xNwqQAPL
Gレコが∀より後なのが会社と富野の考えどっちかって言うと圧倒的に富野だし会社はそれを止める方だったからな


3171常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:46:30.845278 ID:RSbIQQXh
主だったニュータイプ達を「分かり合わないと出られない部屋」とかに押し込んでみたい。

3172常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:47:06.102980 ID:edr/+oSx
>>3166
シロッコとハマーンのコピーみたいのが出る奴がガンダムエースでやってるな

3173常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:47:06.928915 ID:a0twH5t7
>>3171
わかり合うことはわかり合うと思うよ

ただ納得しないだけ

3174常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:47:12.780291 ID:Mv5u3eoc
>>3153
他人に託せるというか皆を信じてるから
いつかなんとかなるやろってフワッと生きれるアムロに対して
誰も信じてないから絶対に自分がやらないと気が済まないシャアとの対比でもあると個人的に思う
押し付られた期待に対して、ネオ・ジオンが短期決戦するしか勝機がないとしても
個人で完結するべくわざわざ性急かつ苛烈な隕石落としを解決手段に選んでるし

3175常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:47:38.291660 ID:vnMEjzef
クロスボーン読んでるがアムロの戦闘データコピーしたの出たがシャアだったらどんなのが出来てたんだろ

3176常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:47:53.708490 ID:e+4jwrqH
>>3167
それだと富野の発言を止めに来たサンライズの小形がわけわからんでしょ
商業的に適当ぶっこいたのとそれがなくなって真実を言えるタイミングがあったならGレコが後なのが真実ってことでいいんじゃない

3177常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:48:06.249402 ID:1GoPMD4Z
>>3171
よっぽど拗れた奴らじゃないと意外とあっさり出てくると思うぞ
何だかんだいってアムロとシャアも最後の最後で分かりあえてたぽいし

3178常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:49:13.087031 ID:uy1kcqZ4
>>3175
F90(A・R搭載)「そういう奴は俺に叩き落される」

3179常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:49:20.644674 ID:1U4kHG39
>>3176
うん?だから劇場版があるんだから
そのためのセンセーショナルな発言をする理由がある、って話なんだが

その小形云々ってのは何の話なのか知らんので分からん

3180常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:49:54.924200 ID:GNWEQ12/
人間のクローンが居るくらい技術が進んでるのにアンチエイジング面はあんまり……なガンダム世界

3181常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:50:24.816883 ID:a0twH5t7
>>3179
話の論点がずれてるだけっしょ
単にGレコは∀の後って言いたいだけよ

3182常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:50:26.378644 ID:lLX/leB8
>>3177
シロッコ一人入れるだけで出るのが難しくなりそう。
ハマーンもめんどくさそう

3183常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:50:33.500892 ID:e+4jwrqH
>>3179
映画のためのセンセーショナルな発言ではないってことだよ
少なくとも広告宣伝したいサンライズは富野のGレコが後発言を全く広告宣伝になるとは思ってなかったしそれは視聴してた皆も思ってた

3184常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:50:52.435423 ID:OOu+Dl7p
私の好きなジブリ作品は『猫の恩返し』です(隙あらば自分語り

3185常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:51:21.351949 ID:Vy13ozQj
ところでUCシャア生存時代組で一人だけ面識のないジュドー君は?(

ジュドーとシャアがどう絡むかはいまいちイメージがない
シスコン同盟ではあるが(

3186常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:51:32.986175 ID:QLYQ35Zx
漢なら紅の豚一択だろjk…

3187常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:52:05.373512 ID:xn4G5W1R
アムロとシャアはわかり合えるだろうけどシロッコだと絶対にわかり合えない気がする…

Vガン外伝漫画の心の中すら嘘付けるニュータイプじゃないがなんかニュータイプとは別物臭いんだよなぁアイツ

3188常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:52:25.818721 ID:ZaqXmHJN
>>3184
あれTVでなかなか放送しないな、1回やったきり、うちのおかん見に行ったけど憤怒していたな
ハウルも嫌いだったから結構好みの幅が狭い

3189常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:52:28.112105 ID:wq5REcZP
>>3166
ニーナはまごうことなきクソ女だけど
オリジナルのヘタレ童貞でもリードしてあげられる懐の深さを見るに
教育さえ間違えなければ理想の女の子になる可能性が…

3190常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:52:43.997551 ID:a0twH5t7
>>3186
カメラード

3191常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:53:09.531263 ID:XD3LzHpT
そもそも富野がGレコが∀の後ですよって言った頃にはGレコの劇場版なんて全く決まってないぞ
Gレコ劇場版の企画が動き始めたのは富野の例の発言がされた一年後、その二年後にGレコ劇場版だからな


3192常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:53:40.836589 ID:5jHCt+SO
>>3185
シャアはなんか若さ溢れるジュドーのこと気に入りそうだけど、ジュドーはシャアのことうさん臭くてめんどくさいおっさん扱いしそう

3193常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:53:43.359365 ID:Mv5u3eoc
>>3186
ぼくは王道を征くもののけ姫ですかね
映像の圧巻さは群を抜いてると思う
話の方はよくよく考えると、あれ?って部分もあるけど

3194常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:53:49.035519 ID:70BGWDo4
相手の事を理解するって意味では分かり合えなくもないだろうけどシロッコって性格良くなさそうだしなあ

3195常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:54:03.211061 ID:1U4kHG39
>>3183
いや、どうやってそれ判断してるの?
あの場にいた全員Gレコは∀の後発言に驚いてるし
ハゲも驚くであろうことは分かってたリアクションに見えるし
そして実際ネットでも話題になったよな?耳目を集めるには十分じゃん

他にもGセルフが既存のガンダムと∀の中間を意図したデザインであることは一目で分かるし
他のスタッフもそのつもりで作業してたのにそれを隠す意味もないし

3196常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:54:05.310881 ID:Vy13ozQj
>>3171
分かりあった上で殺しあってるのがアムロとシャアじゃねぇかなって
アムロは「わかった、死ねぇ!!」が出来るタイプ
ジュドーも何だかんだ分かりあった上で「鬱陶しい!」って突き放せるタイプ

カミーユ君は何だかんだ突き放しきれない感

3197常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:54:09.108843 ID:DKpisZGO
>>3186
泥まみれの虎(宮崎作品だがジブリ作品ではない)

3198常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:54:16.581299 ID:QZ9GT9DI
>>3185
ZZ後の邂逅だったらまず間違いなくハマーンのことで拗れる(断言)

3199常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:54:37.248371 ID:Nbtfusxj
ラピュタが一番好き
ジブリ作品見てると腹が減るのが困る

3200常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:54:55.228127 ID:ZaqXmHJN
紅の豚魔女の宅急便となりのトトロ天空の城ラピュタ千と千尋の神隠し、というフツーのがいい

3201常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:55:37.515919 ID:XD3LzHpT
>>3195
そりゃあの時点で劇場版とか企画すら出てないからですねえ!
企画が出て富野がおもらししたのも一年後で公式発表は更にその一年後ですねえ!

3202常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:56:01.994912 ID:a0twH5t7
>>3198
でもジュドーがハマーンと拗れたのって、大体シャアと一緒の理由よね

3203常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:56:29.331191 ID:OOu+Dl7p
>>3188
ちな地上波では6回放送された。
ギブリーズとの同時上映だったため、上映時間が75分の『猫の恩返し』単体では金ローの尺を埋められない。
それ故、特別企画とセットで放映されることが多い。

3204常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:56:37.918209 ID:QLYQ35Zx
>>3197
ピシガシグッグッ
またひとり友と出会ってしまった

3205常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:57:21.509476 ID:2ACWWSW8
あぼーんしてたのが帰ってきてるな

3206常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:57:42.810536 ID:uy1kcqZ4
なんやかんや言われますが好きですよ風立ちぬ
自らの持つ様々なエゴを貫いた者達の醜くも美しい人間模様
CV庵野も浮世からやや外れた天才というキャラを上手い事表していたと思う

3207常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:58:07.959018 ID:Vy13ozQj
なんかニパ子が8月一杯で消える(母星に帰る)ということでガンプラ勢が一斉に達者でなタグをつけて狙撃準備してるんだけど

3208常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:58:09.225156 ID:1U4kHG39
>>3191
少なくともハゲ本人はやるつもりあると放送終了直後から言ってたが

3209常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:58:35.448269 ID:ELa3aZM+
とりあえずロボットは主人公がロボットの名前を叫ぶと
問答無用に出てきて欲しい(小並感)

3210常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:59:10.394239 ID:OOu+Dl7p
『コクリコ坂から』は良いなぁ。
海ちゃんが良い娘で可愛い。
そして、男子学生達の臭い台詞の味わいがこれまたたまらんw

3211常態の名無しさん:2020/08/21(金) 22:59:34.596919 ID:Icj1J8rp
>>3209
指パッチン併用も捨てがたい

3212常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:00:20.390863 ID:a0twH5t7
>>3211
該当するようで該当してない男、ドモンカッシュ

3213常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:00:40.771989 ID:D5RcdCSM
>>3208
つまりこうか
企画も何もなくてやる予定もまったくない映画の宣伝のため、富野は心にもない適当な設定を言って、サンライズとか含めて皆宣伝のつもりすらなかったけど富野だけは宣伝だと思ってやってたはずだ、と

3214常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:00:46.911673 ID:Vy13ozQj
>>3211
指パッチンしつつ名前を雄々しく叫ぶんは女々か?

3215常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:00:59.783999 ID:dsLlhcXV
>>2596
どれも一歩間違えれば世界を数回崩壊させるレベルの超古代文明の遺産が世界各地にゴロゴロ眠っているというスプリガン世界
もうついでだから1トンのヘロインを盗んだ世界最高レベルの殺し屋、鋼の義手で銃弾をたたき落とせる護り屋
盲目の剣鬼、珪素生命体の遺伝子を組み込んだ少年少女4人とクローン人間も追加しよう

3216常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:01:26.889645 ID:Icj1J8rp
>>3214
名案にごつ

3217常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:01:51.518004 ID:OOu+Dl7p
>>3209
もう或人がイズを呼んでも、出てくるのはメンヘラ美少女ロボットなんだよなぁ……。

3218常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:02:37.787703 ID:ELa3aZM+
>>3211
指パッチンだけにこだわることもあるまい
なにか特別な動作をすると、スゴイことが起こればそれでヨシ!
これで勝つる!!ってのはテンション上がるからね

3219常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:03:10.451279 ID:wq5REcZP
>>3215
機動6課に〇〇が入隊するようですかな?

3220常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:03:34.528461 ID:O1VZTqWp
>>3214
でろぉぉぉ!! ガンダァァム!(スカッ

指パッチン失敗!

3221常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:04:04.843373 ID:1U4kHG39
>>3213
うん
いや、何か皮肉のつもりっぽいけどまさにその通りですとしか

3222常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:04:16.151122 ID:vnMEjzef
皆はどのガンダムのキャラとMSが好きなの?

3223常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:04:24.072655 ID:dsLlhcXV
指パッチンしたらちょうど自動ドアが開いたところから指パッチンで何でも真っ二つにする超人を登場させることにしよう
ドモンとヒイッツガラルドはある意味同キャラだった・・・?

3224常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:04:40.461909 ID:xftq1aXf
GERでも食らったような死にっぷりw
ttps://i.imgur.com/8BLpSo5.jpg
ttps://i.imgur.com/8sYZDa5.jpg

3225常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:04:54.184688 ID:Icj1J8rp
>>3218
じゃあ他にどんなのが好きだい?

3226常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:05:25.039066 ID:9q/kSmOf
面倒くさいから∀のあとがGレコでそのうえでまた黒歴史されることにしよう

3227常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:05:29.935220 ID:iOYQvr+z
犠牲者というコストを不老不死のパイセンで支払うという妙手

3228常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:05:31.128804 ID:hRN1PhPZ
>>3221
いくらなんでも富野アンチすぎない? もう人格否定でしょ

3229常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:05:48.878669 ID:TLB+lvCM
>>3225
ダン・オブ・サーズデイの呼び出し

3230常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:05:50.325935 ID:Y5jwWuFp
>>3220
スカッて!(ストンて風に)

3231常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:06:10.375167 ID:e+4jwrqH
適当な持論展開してツッコミ入れられたら富野をキチガイにして乗り切ろうとするのやめてくれ

3232常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:06:16.842823 ID:Kg/2Oss1
呼ぶのに尺をとるヤットデタマンのロボット
あとやたらと地獄耳

3233常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:06:18.652493 ID:lLX/leB8
>>3222
機体はZガンダムでキャラはカミーユかな

3234常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:06:44.242556 ID:1U4kHG39
>>3228
それこそ低コストで話題にできる良い手じゃん
どこをもってアンチとしたいか知らんけど
それこそGレコ劇中で読み取れる描写は∀の前と判断した方が矛盾ないんだし

3235常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:08:09.114852 ID:QbzET8Ce
>>3232
バンクで済ませられるシーンが長いと作画が楽できるからね
あとテンプレも脚本が楽できるからね

3236常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:08:38.345060 ID:HdbBo3Mm
>>3234
たしかに低コストで爆釣れですね
スレ粗塩って楽しいの?

3237常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:09:35.298134 ID:iEbUexIA
スレの粗塩を肌に刷り込ませて肌をつよくする

3238常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:09:54.330049 ID:dsLlhcXV
>>3232
ヤットデタマンいいよね
次のボカンシリーズのタイトル決める企画会議が長時間に及び仮決定したのに誰かが「やっとでた・・・」とつぶやいたため決まったとか
大巨人になる予定が阪神ファンのたてかべさんがその名前は嫌だとごねて大巨神になったとかw

3239常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:11:36.890142 ID:a0twH5t7
>>3234
そろそろ止めた方がいいゾ
言ってることはわかるし理もあると思うけど、他のがヒートアップしてきたし
放言暴言でまたスレが荒れる

3240常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:12:04.536319 ID:9q/kSmOf
>>3222
トップ隊長があんなモブ雑魚キャラポジションなのにCV榊原のけしからんおっぱいなのがたまらんのよ

3241常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:12:17.683940 ID:ELa3aZM+
>>3225
公衆電話で電話すると来るとか
なんか詠唱的なことをするとか
あとはやはりこう、決めポーズ的なものは必須だと思う

3242常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:12:26.769491 ID:0Ac2WeuD
>>3215
宇宙考古学というロマン溢れる学問… なおリアルにも存在する模様(衛星写真とかで遺跡やら探す学問らしいけど)

3243常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:12:48.980382 ID:D1QX3aLd
ジブリも金ローで流すんだから逆襲のシャアも金ローで流してよいのではなかろうか

3244常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:13:28.130250 ID:BklZr+U/
金ローでホットショット特集をですね

3245常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:14:01.324476 ID:a0twH5t7
>>3242
ひたすら写真とにらめっこして、地形のかすかな凹凸から「ここに昔建物があったんじゃね」って推察するとか
正直必要なのはエスパーの才能だと思うわ

3246常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:14:02.514322 ID:RU256xwN
ttps://i.imgur.com/0BlpSkX.gif

これは世界レベルのギミック

3247常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:14:03.095231 ID:Kg/2Oss1
波の無い広い湖面が必要とか難易度高い呼び出し方

3248常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:14:29.907586 ID:edr/+oSx
>>3237
ホントにそれで強くなれるかな
外出でお店はいる度アルコール消毒してると
家帰る頃には手がボロボロになる
消毒大事だからやるけど

3249常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:14:35.093740 ID:0Ac2WeuD
>>3240
08って地味に宇宙世紀で既に別役してたっての多いキャスティングだったよなぁ

3250常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:14:39.049611 ID:BklZr+U/
>>3246
キン肉マン味を感じる

3251常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:14:50.903240 ID:sRkFWHWe
人様のスレでヒートアップしてガノタって面倒くさい

3252常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:15:48.436855 ID:38y651d8
>>3246
質量を持った残像とか出せそう

3253常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:15:51.019634 ID:QZ9GT9DI
>>3247
その所為で出番少ないのは草

ジェットスケボーでもおkなグランゾートのガバ加減もアレだけど

3254常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:16:02.933466 ID:ELa3aZM+
>>3247
ウユニ塩湖を使うしかないな

3255常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:16:26.432879 ID:70BGWDo4
昨日だかもV関係でアホやってたしガノタとか関係ないんだよなあ

3256常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:16:40.763920 ID:1GoPMD4Z
おハゲ様って世界観とか独自設定とか一切説明しないのにキャラクターのやりとりでそれを視聴者に伝えるの本当に上手いよな
こっちか汲み取る物語の構造してるから何度見ても新しい事に気づけるしそっち関係の考察や解説サイト回るの楽しい
欠点は読解力や共感能力の無い視聴者は置いていかれがちって事だけかな

3257常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:17:06.360389 ID:cYB7QOcD
>>3251
その点においてはガノタに限らず厄介さん全部同じなんだ
主語でかすぎと言われてもこれは仕方がないことなんだ

3258常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:17:31.144724 ID:OOu+Dl7p
ハァイ、ジョージィ? 『コクリコ坂から』、面白かったな。
宮崎吾朗監督作品に興味を持ったならば、『山賊の娘ローニャ』をオススメするぞ!
『山賊の娘ローニャ』は、NHKで放映された全26話のアニメだ。
幼い少女ローニャが、森を冒険したり、父親の仕事敵の息子と二人で家出したりと、
様々な経験を通じて成長する物語だ。
娘の成長を見守る父親の気分を味わえるぞ。ペニーワイズはメスだけどな!

3259常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:18:09.579156 ID:9q/kSmOf
>>3249
08小隊のメンツだけでも被ってるからな

3260常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:18:43.044220 ID:D1QX3aLd
>>3256
本人が気に入ってるシーンで上げてたのが
逆シャアでシャアが連邦高官に金塊を渡すシーンらしいぞ
必要最低限のカットで必要な説明がすべてできたとか

3261常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:18:54.939909 ID:ZQXx5eyR
>>3247
そのうえ水上コマ回しテクが必須である
ウィンザード見習えよ!

3262常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:18:55.615836 ID:1U4kHG39
>>3255
Vガンダム面白いからしょうがないな

3263常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:19:10.284935 ID:VL3AvsF3
今日は熱い夜になりそうじゃのう、ヤス…
ttps://i.imgur.com/gV9i3RP.jpg

3264常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:19:20.437767 ID:9q/kSmOf
>>3256
いやーGレコはムリ

3265常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:19:23.083813 ID:ELa3aZM+
正直ペニーワイズがメスであるという設定ほど
特に何の意味も感じられない設定も珍しいと思う

3266常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:19:51.502571 ID:+IbEQWB4
>>3258
つぎはその作品を叩けとの誘導?

3267常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:20:31.822755 ID:1U4kHG39
>>3260
分かる
あのシーン良いよな
連邦の高官が無能揃いで腐ってて
ついでに環境問題とかヤバい事になってるのに全く興味もないし
敵どころか身内の不満を抑える気もないとか全部分かるっていう

3268常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:21:05.643151 ID:uy1kcqZ4
>>3263
じゃあまずはこのジョイメカファイトから…

3269常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:21:34.277796 ID:6lu3eG4M
>>3253
落ちながら走るのでもOKなんで
直立状態で高速移動しているかでしか判断していないぽい

3270常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:21:49.770707 ID:OOu+Dl7p
>>3265
ペニーワイズ×ジョージィがおねショタになるというだけで、有意義な設定だゾ!

3271常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:22:38.726954 ID:iOYQvr+z
それにおねショタいるのか…?

3272常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:23:06.788108 ID:2ACWWSW8
>>3271
あんま関わるべき相手でもねえべよ

3273常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:23:26.395469 ID:BsFkDoip
>>3265
うっそだろ
意味ねえじゃん

3274常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:24:09.457783 ID:1GoPMD4Z
最近のペニーワイズおすすめ動画はジョージの勝率高すぎない?
個人的にはトムとジェリーのトム勝利回の頻度が望ましいんだけど

3275常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:25:20.093283 ID:QZ9GT9DI
>>3269
アクアビートさんだけ厳しすぎへん…?

3276常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:25:20.935546 ID:ELa3aZM+
>>3270
お姉ちゃん味ある……?

3277常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:25:23.703518 ID:5jHCt+SO
おねしょたはまぁいいとしてもだ、おねしょたリョナものになるぞ?

3278常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:26:10.618413 ID:70BGWDo4
>>3277
人外娘系ってそんなイメージあるわ

3279常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:26:32.043906 ID:BVkCFi36
なんだかんだ見たことなくて驚いたのはジョージはそのまま死ぬってことやな。
主人公かと思ってたわ

3280常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:26:46.893907 ID:q58OCPZZ
ちょいとおませな少女が初恋の男の子をエッチなお姉さんに寝取られて完全敗北するのがみたい

3281常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:27:02.998372 ID:dTmrXIWu
ジオンのトップエースから連邦のいち士官を名指しして
スーツケース一杯のインゴットを送り付けてきたらしい
なんという買収工作! ジオンも連邦もみんな腐ってる!

3282常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:28:01.451194 ID:ELa3aZM+
>>3279
主人公はそれにブチ切れたお兄ちゃんだったかな

3283常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:28:40.389188 ID:TLB+lvCM
>>3263
準備万端っていうか三大欲求欲張りセットっていうか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234939.png

3284常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:28:46.665567 ID:OOu+Dl7p
>>3280
少女とお姉さんにチンコを生やせば、二人で仲良く男の子を掘れるゾ!

3285常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:29:19.558765 ID:D1QX3aLd
>>3283
ゴムは不要では?

3286常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:29:31.651908 ID:ddTLIW97
正直
「迷いのないシャアは」とか冨野監督いうけど
それ
「理想を万民にわかりやすく説いて連邦で権力機構を駆け上がったアムロ」
ぐらい意味のない仮定だと思うんだ

3287常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:29:40.314017 ID:9dRjjbxt
ペニーワイズシリーズはドラゴンボールのやつが面白かったな
あと吸収に温泉旅行に行くやつ

3288常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:29:41.020126 ID:1GoPMD4Z
>>3283
睡眠欲は……満たせるのか?

3289常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:29:56.048076 ID:BsFkDoip
>>3283
湿気がすごそう

3290常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:30:22.635129 ID:1GoPMD4Z
>>3287
引き延ばしを教えるていで再現してるやつ?

3291常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:30:37.799638 ID:067HD4FH
>>3283
デコレート用では?

3292常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:31:04.711186 ID:O1VZTqWp
>>3279
ペニーワイズ系の動画のラストできちんとジョージィは死んだ(ry って言われるからな・・・。

他にも原作だと前半ラストは乱交とか聞くんだけど読んだことねぇんだよなー。

3293常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:31:14.251363 ID:bYIWuTz8
>>3251
じゃあ海のケダモノの話でもする?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234923.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234924.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234938.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234943.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2234921.mp4

3294常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:31:42.121048 ID:ZtpiFEQd
>>3279
何でやペニーワイズ動画だけでも普通にジョージィの葬式してるやろ!
何か後期はペニーワイズの方がよく死んでたけど!

3295常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:32:24.356863 ID:hRN1PhPZ
>>3265
ペニーワイズは増えるんだ
やろうと思えば空の星ほどまで

3296常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:32:54.079031 ID:cYB7QOcD
>>3286
迷いのないシャアvs人民に理解されるNTアムロ
ファイッ!!!

3297常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:33:12.699136 ID:dsLlhcXV
>>3242
>>3245
月面の人面建造物らしきものって結局たまたまそう見えただけなんだっけ?

3298常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:33:24.576840 ID:BHOZU0FZ
>>3283
ゴムがないとゴム使い切っちゃったけどどうします? っていうプレイが出来ないから仕方ないだろう

3299常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:34:00.864190 ID:iEbUexIA
>>3296
その組み合わせなら世直しするのかな?

3300常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:35:14.460869 ID:ELa3aZM+
>>3295
カーマならともかく、ペニーワイズが増えてもキモいだけでは……?

3301常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:35:19.625685 ID:D1QX3aLd
ジョニーライデンって色々後付されてる感あるけど
今だとどういうキャリアなんだ?

3302常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:35:25.457498 ID:1GoPMD4Z
>>3299
そもそもその両者は同時に存在しえない者では?
絶対片方が確立た時点でもう一方は表舞台から消えるよ

3303常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:36:40.665856 ID:QZ9GT9DI
>>3300
ボディはカーマで顔はペニーだったら?

3304常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:37:10.935269 ID:a0twH5t7
>>3303
キアラさま呼んでくる

3305常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:37:30.296841 ID:ELa3aZM+
>>3303
顔にグーパン叩き込まなきゃ(使命感)

3306常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:38:06.341540 ID:Vy13ozQj
おちつけ
ペニーワイズは認識に左右されるから「お前はカーマなんだ」ってみんなで突きつければカーマになるぞ!

みんなのイメージが混ざって超絶醜女になる可能性もあるが(

3307常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:38:20.482126 ID:D1QX3aLd
デビサバ2のイオちゃんみたいな彼女欲しいなぁ……

3308常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:38:45.737961 ID:2ACWWSW8
>>3307
ドラクエのイオみたいな彼女ほしい?

3309常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:40:01.138084 ID:QbzET8Ce
>>3308
一瞬の閃光のように!

3310常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:40:10.680349 ID:1GoPMD4Z
つまりペニー対してほとんど恐怖を抱いてない俺たちがカーマって言えば完璧なカーマに……・……いや、ダメだそれぞれの部分の年齢がバラバラで奇形みたいなカーマが出てくる可能性がある

3311常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:41:55.868399 ID:QbzET8Ce
>>3310
カーマ神って男神じゃなかったっけ?

3312常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:42:16.202519 ID:ELa3aZM+
>>3310
メガテンのカーマ混じってそう

3313常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:42:17.809637 ID:e+4jwrqH
>>3300
宇宙を維持してる神様達にペニーワイズが群がって食い殺してるのでグロやね

3314常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:42:57.977306 ID:edr/+oSx
>>3301
「色んな経歴と外見が有ってどいつが本当のジョニーか分かんない」ってのがジョニーライデンの帰還

3315常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:43:05.581533 ID:HNwJy9gI
カーマちゃんに令呪で俺を殺せって命令してえなあ

3316常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:43:14.799037 ID:6lu3eG4M
>>3312
ホームセンターが真っ先に来るわ

3317常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:43:43.016469 ID:BVkCFi36
どちらかといえばピエロよりもトーマスのほうが怖いです

3318常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:44:08.950909 ID:rmtk5L5E
インターネット交通事故にあったvtuberというエターナルミラクルさん

3319常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:44:55.648805 ID:2ACWWSW8
>>3318
公式コラボしてそうでしてない生首

3320常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:45:08.847826 ID:mgkPAl6D
>>3283
ああずっとこういう生活したい…

3321常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:46:15.068724 ID:QbzET8Ce
今回のイベントの紅茶はいつもと違うけど士郎っぽいから違和感が少ない
という困った状況だ・・・

3322常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:47:00.236180 ID:ELa3aZM+
>>3316
世界を埋め尽くすホームセンター……!
SCPだな(確信)

3323常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:47:47.055782 ID:1GoPMD4Z
最後のマシュとの通信で混線めいた現象が起きたのは何を指してるんだろう
何か男のぐだと女のぐだが別々に進行してるのは確定っぽいけど

3324常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:47:58.091276 ID:PmCe4G0S
今日本垢とサブ垢両方でプリコネのジャバウォック倒したんだけどくっそしんどかった…
保険で作ったデータをずるずるとやり続けて来たけど引きも本垢の方が全然いいし、サブ垢の方捨てちゃおうかしら

3325常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:48:07.539955 ID:rmtk5L5E
>>3319
公式も認知してるしちょこちょこネタにしてるのがひどい

3326常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:48:18.486305 ID:a0twH5t7
>>3322
ケテル確実

3327常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:48:36.967516 ID:wq5REcZP
>>3324
むしろサブ垢作るメリットあんの?アレ

3328常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:49:30.935686 ID:3DDKVegI
>>3265
まぁペニーワイズの雌設定は別作品のダークタワーの方で同族の雄がボスキャラだよ的な意味合いが……

3329常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:50:10.258286 ID:OOu+Dl7p
>>3317
トーマス・ブラウン・ヒューイット?

3330常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:51:41.719033 ID:ELa3aZM+
>>3326
認識によって強弱が思いっきり変化するから
ネットとかを使って弱体化図ってそう

なお日本で何故かドブからクソ映画紹介するやつという認識が爆発して財団困惑

3331常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:52:36.202502 ID:BVkCFi36
>>3329
強キャラよね、デットバイデイライトで。

3332常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:54:00.606563 ID:38y651d8
>>3322
ああ、FGOやってて何か既視感あると思ってたけどそれだw

3333常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:56:26.617935 ID:9Hkj0kyK
>>3086
ビームサーベル勢いよく振る時とかうまく逆噴射しないとグルグル回っちゃうってことだよねアレ
慣性気にしていくとそもそも宇宙で正面向きあった格闘が難しいとは言わないでおく

3334常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:57:29.814738 ID:9dRjjbxt
>>3333
まあアニメだし

3335常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:57:32.387271 ID:vDmnlwqJ
>>3293
二枚目見た時に死の安らぎは等しく(以下略)のAAが思い浮かんだw

3336常態の名無しさん:2020/08/21(金) 23:59:22.839245 ID:kcoSgUtw
ZZの収録前にお禿がアニメだから楽に構えてと言っておきながらいざ収録に入るとアニメじゃねえんだよとキレたのはマジなのだろうか

3337常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:00:37.685273 ID:NdVvYcp9
ガンダムの設定って「ミノフスキー粒子が設定そのまま現実に現れれば現実も人型ロボットの世界になる」
ってほどガチで構築されてる訳じゃないしね

3338常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:01:42.286573 ID:IjHmKZW4
>>3327
まだフェス限が4体の頃、戯れにリセマラ試したら全コンプ+アン、グレア、イオ、マコトが揃ってしまって、後にプリコロと水サも引けたので本垢でやらかした時用に細々と育ててた

3339常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:06:04.618991 ID:M3Xo5cLx
>>3337
実際は武装転換が容易な人型戦闘機だからね。
人型では無く高機動の多脚砲台とか、マジで「ボールが発展強化された」バージョンの方が現実ではあり得ますw

3340常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:09:36.346233 ID:Zqq4xDpS
宇宙戦争なんて未だかつて人類の誰も経験したことなんてないんだからあの形で正解かもしれないしそうじゃないかもしれない
だったら浪漫と面白さ重視でいいのだ

3341常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:10:31.416237 ID:zqiV7Gau
とりあえず電磁推進と超強力なバリアーが開発されん限り
宇宙空間で戦争とかそれがまず不可能だからな

3342常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:10:35.832345 ID:oLk75e7u
宇宙でザクマシンガンとかぶっ放したらザク自身があらぬ方向に吹っ飛んでいきそう

3343常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:12:09.899602 ID:j31KQdsg
>>3339
宇宙で戦争やるならボール大量生産してハンマー投げさせるのがいいとか聞く

3344常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:12:40.090847 ID:hBSrqSyO
>>3340
すれ違うほど近くで戦う銀河英雄伝説も正しい可能性が・・・?

3345常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:13:22.509742 ID:J3BeqRcv
>>3344
まず三次元空間を認識できる人類にならないと

3346常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:14:27.831392 ID:j31KQdsg
ロボとはまた違うけどパワードスーツも現実のは悲しい事になってしまったのう……

3347常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:14:46.438756 ID:xPYKLJvb
銀英伝の銀河統一の原因
皇帝がロリ嫁を娶ったから

3348常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:16:06.026640 ID:zqiV7Gau
つーか昔から思ってるけど
パワードスーツって体かゆくなったらどうすんの?
いや結構深刻な問題だと思うんだが
ソルブレインとかは何か我慢してるんだろうなって子供の頃は思ってた

3349常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:16:55.819686 ID:Bf6A9s6n
>>3347
金髪の小僧がシスコン拗らせてからも〜

3350常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:17:07.136835 ID:J+NRHLJJ
ジョニー・ライデンの帰還でディジェ改をブン回すシャアがウッキウキで暴れ回って
ヤz……ヴァースキ隊長に「本当にグリプスであの金ぴかに乗ってたやつなのか?!」ってガチ困惑されてんの笑うんですが

3351常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:17:11.462113 ID:G/W81Okm
>>3348
我慢するしかないのでは

3352常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:18:14.614926 ID:j31KQdsg
>>3348
ヒント:宇宙服

3353常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:19:13.966083 ID:Rz4YyXjp
>>3348
宇宙服とかはかく動作すると痒くなったところを圧迫してくれて緩和してくれる

今思いついたうそ

3354常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:19:54.539480 ID:4rkxAWAv
>>3348
宇宙飛行士の人は質問に「ひたすら耐えます」て回答してるらしい

3355常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:21:08.255559 ID:oLk75e7u
>>3351
排泄も我慢するのかそのまま出してるのか……
鉄血で名瀬の兄貴をブースター付けたグシオンとフラウロス救援に行ってたけど
あいつらどうしてたんやろなぁ……ブースター側に居住スペースがあったのかな?

3356常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:21:15.387014 ID:U+DabBoP
>>3348
痒いという言葉を頭に思い浮かべてこう唱えるんだ「存在しない」と(メタルマンの博士並感)

3357常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:22:59.947337 ID:zqiV7Gau
我慢するしかないのか……

多分パワードスーツが運用されるようになったら
結構深刻な問題として改善が図られると思う
アイアンマンなんかは多分対策されてんだろうなって気がするよね、なんとなく

3358常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:23:20.131902 ID:hBSrqSyO
宇宙空間に生身で出たら即死だと思ってました。

3359常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:23:21.258498 ID:Bf6A9s6n
>>3355
リディとオードリーがデルタプラスで単身地球に下りる時も
おむつ着用でノーガード戦法してたかと思うと

3360常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:23:31.439692 ID:G/W81Okm
>>3355
排泄に関してはおむつとかカテーテルとか色々手段はあるのでは

3361常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:24:37.442585 ID:o1hkPxWW
>>3355
シドニアみたいに、
パイスーに尿管カテーテル常備したりしてんじゃないかなあ
あとケツはパンパースっぽい処理とか

3362常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:27:06.966892 ID:4rkxAWAv
陸海空問わず 長時間身体が固定される作戦中
トイレしたいとなったら垂れ流せが大体よね

3363常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:27:40.166821 ID:hBSrqSyO
大事な兵法、合戦の話をしているんだ、垂れ流せ

3364常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:27:59.862977 ID:q/e+Fssz
>>3361
カテーテルだと装着に専用の設備がいるし
吸収ポリマーでいいんじゃなかろうか

3365常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:31:09.729527 ID:EekxB8ma
アイアンマンマーク3の装着シーンカッコイイんだけどどっかで肉詰めないか心配になる

3366常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:35:40.286937 ID:ij6NN/+i
禁書の機動兵器とかブラックアウト対策に半分体氷漬けとかやってたな ナマモノはやはり限界があるわ

3367常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:36:33.522439 ID:0WpBRxUX
普通に回収して濾過・再利用コースでは?

3368常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:37:39.129103 ID:8md7Q4GV
アギトのG3は当時ずっとヘルメット装着する時に髪巻き込んで痛そうと思ってた
というかそこと冷奴以外大人になってから見直すまで全く記憶になかった

3369常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:37:54.445572 ID:BQb4Kq6Y
>>3364
体の余計な部分を取り除こう(TEAM R-TYPE感)

3370常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:40:34.785401 ID:La7yNXe/
幼体固定・四肢切断した二十歳の幼女をコクピットに入れるようなのはやめるんだ!

3371常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:43:32.598663 ID:q/e+Fssz
正直、R戦闘機専用に作り出したパイロットの話がないことが不思議でしょうがない

3372常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:43:33.841134 ID:MtLIPyWi
え、じゃあ脳髄だけで

3373常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:45:48.734692 ID:ZxByCVaY
戦闘兵器に生体部品ほど無駄なものは無いと思うんよ。生命維持のための機能を余分につけないとダメやし
あと数十年後にはゲームやアニメのような無尽兵器のみが戦場で戦うようになると思うな

3374常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:48:35.771576 ID:laf7jpbY
結局ブギーポップに繋がるナイトウォッチが一番なんだよね

3375常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:48:44.527582 ID:oLk75e7u
>>3373
そこにエレガントはあるのかい?

3376常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:50:02.371780 ID:o1hkPxWW
そう考えると、
人間の思考で動かそうとしたガルドのバルキリーは
あれほんとあだ花というかなんというか
兵器の正当進化としては、むしろゴーストのほうが正しいんだよなきっと
イサムがおかしいだけで

3377常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:50:32.442033 ID:BQb4Kq6Y
>>3373
ブッカー少佐「戦いには人が必要だよ」

3378常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:52:06.467853 ID:MQ6wskfv
事はエレガントに

3379常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:52:39.900715 ID:4G4KBmdx
よしなに

3380常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:53:21.516269 ID:gsu34hKW
人間同士の闘争がエレガントと呼べるかは……

3381常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:54:05.640520 ID:MtLIPyWi
人間やめてBYDOになろう、なっ

3382常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:55:13.922900 ID:I3KdGz43
AIとガチパイロットがシミュレータでドッグファイトしてみたら
5回くらいやってAIが全勝だったみたいな話を昼に見かけたな
やっぱり機銃エイムの微調整が早いんだと。一方でAIの弱点は回避が妙に甘い事

3383常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:55:28.025022 ID:q/e+Fssz
>>3380
闘争による進歩と成長はその悲劇性と相反するものではないと
トレーズ様も言っておられるぞ

3384常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:58:51.981880 ID:8jWynTty
ロボットをヒト型にする意味ってある?

3385常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:59:22.245419 ID:MQ6wskfv
トレーズ様の何言ってるのかわからないけどたぶん何かすごいこと言ってるんだろうな感はすごい

3386常態の名無しさん:2020/08/22(土) 00:59:39.247136 ID:zqiV7Gau
>>3384
お前それをいいだしたら戦争だぞ

3387常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:01:51.938787 ID:I3KdGz43
>>3384
人間サイズなら、人間と同じ車両に載せられるし人間と同じ武器を使える
大型兵器はまあ、うん

3388常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:03:22.954785 ID:J+NRHLJJ
OOの世界は最終的に「人型でなければならない」技術になるっぽいぞ
どうもGNドライブを導入して以降、イメージインターフェイス、パイロットの意識をGN粒子でもって機体と操縦系統に反映させる流れになっていって
人体を模したデザインが主流になってるらしい

3389常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:03:39.803963 ID:6mEuUO4k
>>3384
多脚の異形より市民受けが良いかもしれない
パレード映えってやつだ
現場受け?知ら管

3390常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:04:31.093928 ID:gCXkOjqT
人型ならモビルトレースシステムが使えるぞ
馬型でも可

3391常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:04:57.563604 ID:MQ6wskfv
作品によっては人型の理由ちゃんとあるやつもあるよね
操作系が人間の動きを延長したものだとか

3392常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:05:25.149788 ID:q/e+Fssz
>>3385
もっとすごいのはなに言ってるか理解しがたい上に
監督交代で作品自体の性質が変わってるのに矛盾した行動してないところだと思う

ガンダムパイロットと出会う前と後、幽閉された後でそれぞれ心境の変化に基づいた行動とってる

3393常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:05:50.553101 ID:yw2adO6G
ナイトウォッチくんはAIのほうが判断速いからパイロットは責任だけって設定だけど最強武装がフォルテッシモを先端にのせて能力使わせるって鬼畜兵器
嫌いじゃないよ

3394常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:05:56.545106 ID:laf7jpbY
正直現実は「人型である意味あるの?」から「有人機の意味あるの?」って言われる時代にシフトしつつある
ロボものはこっちの方がネックかもしれん

3395常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:06:53.382955 ID:aGXPftBN
>>3384
半端に機械的なら不気味の谷現象による忌避感を用いた精神的威圧
それを乗り越えた場合は、人の親近感に訴えかける欺瞞効果を期待できる

3396常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:07:18.311804 ID:zqiV7Gau
>>3388
一回似たような設定考えた事あるけど
人型でない形状の戦術的優位性が消えるわけじゃないんだから
そのインターフェイスで飛行機や戦車を動かすようになるだけだと思う
途中で機械的に信号を変換すればいい、現代でも似たような事が出来てるんだから出来ないわけがない

3397常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:07:25.102756 ID:IjHmKZW4
>>3384
ビルドタイガーの胸になんで虎の顔が付いてるか知ってるか?

3398常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:07:45.406458 ID:ZxByCVaY
>>3391
でろぉ!!ガンダァァァム!!パチン。あれって声で呼んでるのかパチンで呼んでるのか。
どちらにせよとんでもなく精度の高い長距離音声認識だよな

3399常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:08:24.826961 ID:S/xWggiS
>>3394
つまり勇者ロボの時代だな!

3400常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:08:29.987598 ID:q/e+Fssz
兵器の人間不要論は大昔からあるからな
現実味を帯始めたのは70年前の人類最後の有人戦闘機ことスターファイターから

3401常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:08:43.274341 ID:Rz4YyXjp
フルメタル・パニックは人形なのも人が乗るのもラムダドライバのためだったな
なお、続編ラスボスはAIが人間をパーツとして取り込む

3402常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:09:27.339902 ID:A+PN999K
機体の性能>>絶対に超えられない壁>>操縦者の技量で
更に人間なんかよりAI制御の方が上というロマンの欠片もない話


3403常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:09:48.802316 ID:MtLIPyWi
レイプ目の鉄腕アトムの集団が整列してこちらに迫ってくるとかなかなかクル光景じゃあないかい?

3404常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:10:33.341292 ID:La7yNXe/
でも鉄腕アトムの燃料の補給口は……アトムにも穴はあるんだよなあ……?

3405常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:10:40.683776 ID:zqiV7Gau
勇者ロボで有人機はファイバードとマイトガンナー、あと何かライバルの人
最終回限定でジェイデッカーくらいだっけ
ファイバードは友人つっていいか知らんが

3406常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:11:40.387998 ID:q4UXIdQA
魔術のようなオカルト要素で人型で有人にするしか

3407常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:11:44.253957 ID:MDW6m3dU
パイロット「なんでこの兵器は人型なんです?」
博士「スポンサーが人型のカッコいい奴にしないと金出さないって言うから……」

3408常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:11:54.793533 ID:A+PN999K
ファイバードは意識の入れ物を人間大のアンドロイドから巨大ロボに変える感じだからなあ

3409常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:13:05.791935 ID:zqiV7Gau
あ、ガオガイガーとジェイアーク忘れてた>有人の勇者ロボ

3410常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:14:44.711769 ID:q8H6KlfD
ダグオンは?

3411常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:16:08.982709 ID:zqiV7Gau
>>3410
それも忘れてた
あいつら合体してる時の意識どうなってるんだ

3412常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:17:18.549592 ID:iadgw6VC
Gガンダムは人型である理由が十分だな。
それはそうと通信のマシュって本当にマシュなのだろうか?そもそも一緒に行動してないのもなんか怪しく感じてしまう

3413常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:20:22.714511 ID:G/W81Okm
>>3371
あれ物凄い短期間で行われた事みたいなんで
育てる時間が無かったんじゃないかなって

3414常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:23:11.806532 ID:zqiV7Gau
そういや有人のトランスフォーマーってのはおるんやろうか?
IDW版だとカス地球人が何か乗ってたけど

3415常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:27:27.269972 ID:hM+cWL8W
>>3412
ぐだとぐだ子の世界がそれぞれあってマシュはそっちにいるのかもしれない

3416常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:28:59.097329 ID:EekxB8ma
>>3411
ライナーダグオンは意識自体は独立してるけど主導権はカイにあるらしい
初合体後にシンがどうせ俺たちは手足だってボヤくシーンがある

3417常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:29:11.021953 ID:I3KdGz43
中破した時の修復とかまで無人化できるようになるのはまだ先だろうけどね
艦船とか

3418常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:30:48.128996 ID:EekxB8ma
>>3414
ゴッドマスターを有人にカウントしていいなら

3419常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:32:25.440304 ID:zqiV7Gau
ダグオンは基本的に分かりやすい美形メンバーだったのが
突然追加メンバーが明らかに方向性の違うツラだったのが何かビックリした覚えがある
ひと昔前だったらボスボロットとか乗ってる枠だろ的な

>>3416
あ、なんかそのセリフ覚えがある

3420常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:33:45.814309 ID:NzaLDmNL
サイコミュを長時間長距離飛ばせるようにして戦艦から飛ばせるようにする方が強そう

なお、リライズ最新話

3421常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:34:30.570604 ID:zqiV7Gau
>>3418
はえーこんなシリーズがあったのか
ヘッドマスターズとかは知ってたが

3422常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:38:11.567580 ID:yw2adO6G
でもエレガントじゃないわ
そしてこの台詞は何度目だっただろうか

3423常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:38:22.218814 ID:j31KQdsg
作業用ロボの転用なら二足歩行で作る意味もと思ったがケンタウロス型になりそうだな

3424常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:38:55.823672 ID:IizNcBJZ
>>3415
ぐだ男とぐだ女による無限マシュNTRループとな?

3425常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:53:53.332142 ID:GBvFyyoW
>>3420
WでMDをゼロシステムの補助付きで動かしてたのとかはそれに近い気がする

3426常態の名無しさん:2020/08/22(土) 01:55:15.992001 ID:oLk75e7u
>>3420
実際エルメスもといララァ・スン専用MAは超遠距離からのビットで戦艦沈めてたし
本体は戦艦や要塞に居てGビットみたいな遠隔操縦MSを宇宙世紀でやる奴いてもおかしかないかなって

3427常態の名無しさん:2020/08/22(土) 02:03:38.531765 ID:d0ra2Khy
えらいひと「ビットとか熱やエネルギーで結局対応されちゃいそうじゃん?
        苦無とか手裏剣にしたらよくね?」

3428常態の名無しさん:2020/08/22(土) 02:10:51.064156 ID:q4UXIdQA
リライズセレクトでウォドム出てこねえと思ったら実質エルドラターンX編じゃねえかw

3429常態の名無しさん:2020/08/22(土) 02:11:01.027036 ID:dIDdEOQk
逃げ出した先に楽園なんてねーのさ(風景パズル)

3430常態の名無しさん:2020/08/22(土) 02:31:56.311152 ID:iSzZu9Iz
先週からダイエット始めたはずなのにどうして今パスタ食べたんだろう
虫の仕業ってやつか?ちくしょうめ

3431無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/22(土) 02:33:23.983107 ID:pQcTEmZX
異世界転生ン・ダグバ・ゼバ

3432常態の名無しさん:2020/08/22(土) 02:34:02.441447 ID:BQb4Kq6Y
>>3430
パスタは茹でたらカロリーが流失するので、実質カロリーゼロ

3433常態の名無しさん:2020/08/22(土) 02:39:03.575321 ID:TkLE0Olp
>>3348
亀だがガンパレはゴム製なインナー吹き付けて着るので痒みは薬品で無理矢理抑えてるってなってたな

3434常態の名無しさん:2020/08/22(土) 02:51:07.039660 ID:q8H6KlfD
ダグバに転生するの?ダグバが転生するの?
ダグバの能力を得て転生だとやばすぎるけどどれもやべゃ

3435常態の名無しさん:2020/08/22(土) 03:14:36.465994 ID:gpBptSRe
僕を笑顔にしてよニチャアしながら魔王殴り殺すのかな?

3436常態の名無しさん:2020/08/22(土) 03:40:14.609003 ID:23xZvgbW
ダクバ本人が魔王みたいなもんだからなあ
あの強さと破壊の権化な気質があってこそダクバだと思うし
逆にいうと転生時に能力持ち越しできずにメンタルだけダクバで強さはその辺のゴブリンにもボコられるレベルだったらなんとも言えない気持ちになりそう

3437常態の名無しさん:2020/08/22(土) 03:42:17.834328 ID:laf7jpbY
TSダグバと沙条愛歌の死体が融合して五代雄介に育てられたダグバの弟に好き好きするTS近親相姦殺し愛仕掛けてくるやつあったなあ

3438常態の名無しさん:2020/08/22(土) 03:45:07.428751 ID:ooA0bB0E
タグバに転生したと思ってチート振るってたら本物が凄い笑顔で殺し愛仕掛けてきた

3439常態の名無しさん:2020/08/22(土) 03:45:11.244620 ID:OWZBQG2R
転生じゃなくて転移じゃだめなので?

3440常態の名無しさん:2020/08/22(土) 03:46:07.614670 ID:La7yNXe/
異世界転生からの地球転移さ

3441常態の名無しさん:2020/08/22(土) 04:08:49.740927 ID:j31KQdsg
鋼牙が異世界転生!LVはもちろんカンスト!
なおコミュ力は0

3442常態の名無しさん:2020/08/22(土) 05:13:13.122800 ID:4ciQbhYC
ヤンジャンのオグリキャップ物語(大嘘)面白いな
嫌がらせしてた三人娘とも仲良くなってるのがほっこりするw

3443常態の名無しさん:2020/08/22(土) 05:42:09.368441 ID:uQqRR+jP
スピンオフ作品は転生したら五代雄介だった件だな

3444常態の名無しさん:2020/08/22(土) 05:51:12.333916 ID:Awgt7SmM
転生したら千翼だった

3445常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:05:25.569234 ID:2X4mj981
悲報 仮面ライダー力もらって転生したらアメコミ世界でした

3446常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:11:38.764827 ID:AO1eVj2P
マブカプかな

3447常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:14:43.470939 ID:1kZjsjaJ
>>3445
マスク「よかろう」
エンパワード「よかろう」

3448常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:17:46.058539 ID:6OjrYarJ
この人のぐだ子はちょっとキアラさんに染まりすぎだ…
ttps://pbs.twimg.com/media/EfyEhDDUcAE1w4J.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EfyEhq7UEAEeZ0B.jpg

3449常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:19:31.404695 ID:OWZBQG2R
ヴィランが市民を傷つけ、ヒーローがヴィランを傷つけ、市民がヒーローを傷つける
永久機関が完成しちまったな

3450常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:27:55.393245 ID:+fv9ACjy
ヒーローを迫害するのはプロのマーベル市民だけでDC市民はそこまででもないと聞いたが

3451常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:31:54.130002 ID:6OjrYarJ
市民に迫害されないと安心できないキャップ

3452常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:35:49.583683 ID:Awgt7SmM
>>3451
メンヘラの共依存かな?

3453常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:38:04.727620 ID:laf7jpbY
コロナでどっちがリアルかは分かってしまったのかが本当に嫌でござる
特撮の民度は高かった方でござった

3454常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:40:53.899429 ID:2X4mj981
DC世界は悪意満ちたやつはゴッサムに群がってるから

3455常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:54:46.028492 ID:FTionWJ8
外暑い……外暑くない?

3456常態の名無しさん:2020/08/22(土) 06:56:27.938367 ID:I1HP1sJZ
朝起きてすぐにエアコン点けたよ
これもう人間の住む環境じゃないな?

3457常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:03:25.350777 ID:CVv0mrRV
>>3444
元からカニバリズム文化のところだと問題少ないのかな?

3458常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:04:03.387557 ID:XdwrR0fZ
札幌は最低気温16度で涼しいよ?

3459常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:05:41.849557 ID:CVv0mrRV
>>3441
子どものころはまだマシだったから、転生なら何とか……
そして再び全滅する幼馴染

3460常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:05:52.738176 ID:U+DabBoP
>>3457
ウェイストランドならなんだ新しいSMか…で済むんじゃない?

レイダーとか奴隷商人とか専門で見つからないように食ってれば誰も文句言ってこないだろうし

3461常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:06:45.282187 ID:rzlhWQSM
>>3441
牙狼も並行世界が増えたと思ったら、実は別世界に見えても同一世界という例もあって、わからんw

3462常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:14:26.826954 ID:HZGTdfDb
>>3458
涼しいどころかいきなり気温下がったから寒いまである

3463常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:47:51.623419 ID:CVv0mrRV
これ禁止カード入り日付跨ぎデュエルやる奴出そう

3464常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:53:51.090561 ID:aJlf1GHp
今更ビルドダイバーズ最新話見たが、ネプテイトアーマーの出番もう終わり…?

3465常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:55:30.578572 ID:CVv0mrRV
遊戯王盛り上げるなあ
本来なら1クールラストか

3466常態の名無しさん:2020/08/22(土) 07:57:26.966083 ID:laf7jpbY
>>3464
公式のアカウントによると「イヴの願いを叶えるためだけの機体」らしい
本編のセリフだけを抜粋するなら「遠い星まで一緒に行く」という願いだが
イヴの境遇を考えるなら「エルドラを救いに行きたい」というイヴの願い
ひいては「エルドラに残してきてしまったアルスを迎えに行きたい」というイヴの願いを叶えた形になる
イヴとヒロトが出会ったのは運命だな

3467常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:02:20.887997 ID:ooA0bB0E
全然関係ないけどエルドラって単語見るたびに頭の中でじいさんがアディオスアミーゴって叫ぶ

3468常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:02:21.803430 ID:joU2dmye
>>3453
DCは現実じゃなくて神話だから…マンオブスティールでクラークが隠れてた理由もわかるわ

3469常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:02:41.988633 ID:rSQQ0gL2
>>3464
イヴのためにエリアチェンジせずに宇宙行くための機体として作ってたものっぽいからね

3470常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:08:29.921466 ID:Le9uxC1q
>>3467
授業中でも出動OK?じゃないのか…まあ最後にンが入るけど

3471常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:10:23.914409 ID:oVBXIxAf
牙狼のアニメ展開ってもうないのかなぁ
炎の刻印の最終回とかすげー好きだったんだけど
剣降るより殴った方が強そうな方のもわりと好き

3472常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:11:11.456226 ID:pD5bWkFj
>>3460
そういやスパミュとそれほど違いはないな
知能が残ってるか残ってないか程度だ

3473常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:12:30.514564 ID:xiblI0B3
ttps://i.imgur.com/COzuMRM.jpg
突入されたい

3474常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:16:37.162617 ID:pD5bWkFj
>>3473
胸部装甲薄いから突入しやすそうだな

3475常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:17:40.787385 ID:eyxJ3wgm
昼の予想気温40度。
ひぎぃ。

3476常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:18:55.349258 ID:iadgw6VC
トライで失敗したチームバトルをダイバーズそしてリライズでうまく昇華できたよな

3477常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:23:29.793984 ID:Hru56LIN
カザミ…あの子を泣かせたら承知しねえからな…

3478常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:24:25.724370 ID:R8QJ9weg
アルスくんに「君が負けた小文字ダイバーズは別にトップランカーではないし二千万人いる内のたった四人だよ」って特攻前に教えて上げたかった

3479常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:28:39.141123 ID:OWZBQG2R
>>3473
砂浜だったらなぁ_
ttps://i.imgur.com/e6dvwZP.gif

3480常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:29:01.537570 ID:Le9uxC1q
特定環境下でトップよりやばいやつとか普通にいるだろうしな

3481常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:29:44.501814 ID:arRWjUY3
>>3478
ガチトップランカーが総がかりでトランザム対策組むの良いよね良くないアルスくん可哀そう

3482常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:30:28.289865 ID:hz8laPb8
>>3479
ヒェッ

3483常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:30:56.794334 ID:qdCRF2T3
>>3471
舞台はまた平安時代にしようぜ!

3484常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:33:57.957476 ID:R80ZVSD9
>>3467
「初めましてカルロスです」

3485常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:38:27.987378 ID:Hru56LIN
>>3478
小文字ビルドダイバーズ+クマさんで5人チームにしたら結構な強豪になりそう

3486常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:41:34.873820 ID:laf7jpbY
>>3476
ネトゲ概念導入したのが英断すぎる
タンクのカザミの重みが一発で分かるのフォーマットが実に優秀だわ

3487常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:41:50.033324 ID:wcbLjJGz
>>3370
何で闇深いRシリーズを全部融合させるんだよw
それ全部別機体の話じゃなかったかw

3488常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:44:33.812917 ID:T8KoswJ1
>>3487
Bydo化待ったなし

3489常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:45:10.617067 ID:c83wKqmn
あんなクソみたいな世界でバイドと戦うよりバイドになった方が楽そう…楽じゃない?

3490常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:46:12.698252 ID:3ueAEPU9
宇宙の果てから地球の水汲んでいくだけのバイド人生はちょっと

3491常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:47:27.084899 ID:iadgw6VC
今日はイージスナイトの発売日だけどたぶんかなり売れる

3492常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:48:38.839598 ID:lXKo/yw1
>>3489
じゃけん>>3489君をこの特性ゼリーに漬けましょうね〜(笑顔

3493常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:49:39.342740 ID:pD5bWkFj
>>3488
そんなんされてもバイドを殲滅だ!ってなるから
STGの主人公なんて地獄を達成できるんじゃね?

3494常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:49:55.941844 ID:rElYREVf
>>3487
14歳の体に幼体固定した上で機体に直結:R-9/0"RAGNAROK"、開発コード「ELIMINATE DEVICE(抹殺装置)」
四肢切断or脳味噌だけになって機体に直結:R-9C"WAR HEAD"

3495常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:50:48.029603 ID:arRWjUY3
大昔に脳だけになって乗り込むシューティングを雑誌の紹介で見てトラウマになったんだけど、これもRtypeシリーズなんだろうか

3496常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:51:59.469778 ID:P459ztj4
>>3492
ワイズマン系列の機体とクロスザルビコン以降の系列には絶対に乗りたくねえ……

3497常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:52:10.114193 ID:pD5bWkFj
そういやSTGの主人公機って持ってる弾丸数おかしくね?

3498常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:52:42.208490 ID:mweTigq6
ドージとほぼ互角のカザミは前作基準に考えると最低Aランク、チーム戦での貢献力はあまりにも未知数
パルはカザミよりは格上だろうからSランク、強化後でSSくらいか
メイもSSくらい?撃墜スコアでパルより下に行ったことないしな
ヒロトはアースリィだけ使ってSS、アーマー使い回してSSSくらいか

ダイバーズの時だとオーガがSS、リクも同じくらい
マギータイガーシャフリがSSS
チャンプも一応SSSだがSSS複数人がかりでまるで相手にならんのでゲームの枠の中の存在ではない

3499常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:53:59.064086 ID:c83wKqmn
リクパイセンのランク付やばい事になりそう

3500常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:54:18.372711 ID:wcbLjJGz
脳だけはエンジェルパックだっけか
幼女固定の方は機体に直結されてるけど腕が出てたんで切断はされていないらしい

まー、どんな境遇でもラスボス倒したら遠からずバイド化しそうだからあんま関係ないがな!w

3501常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:55:25.814838 ID:mweTigq6
>>3499
外伝で「チャンプに最も近いプレイヤー」として名前が挙がってたのがリクだから今はほぼ確実にSSSだと思う

3502常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:55:29.445947 ID:T8KoswJ1
>>3495
その辺の設定湧いてきたのって割と後の方だから何とも言えない
初期のころはバイド帝国とかいうのと戦ってたことになってたし

3503常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:56:13.363241 ID:T8KoswJ1
>>3497
ミサイル40発以上搭載した戦闘機にのるエースコンバットとかすごい
なおこれだけだとミサイルが足りない模様

3504常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:57:11.685720 ID:rElYREVf
因みに非常に珍しくR-type3の主人公は年齢と名前が判明してる
(設定ではたしかスゥ・スラスターという23歳の女性)

3505常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:57:29.619185 ID:Hru56LIN
完成したメイン盾カザミは割と頭おかしい硬さ

3506常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:58:36.121784 ID:T8KoswJ1
最終されたソリッズがクッソ強い
V2で多段解除バトルならナルメア押しのけてスタメン入ってきそう
それでなくても雑にフルオートしてても強い

3507常態の名無しさん:2020/08/22(土) 08:59:23.415351 ID:NzaLDmNL
なお、メイさん
メイ(通常操作)→モビルドールメイ(ゲームコントローラ)→ウォドムポッドの二重操作な模様

3508常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:00:23.309382 ID:iadgw6VC
りっくんってGBN始めた頃からバトルセンスは高かったよな。モデラー技術も高かったら最初のオーガ戦も勝ってたかもしれない

3509常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:01:50.644221 ID:jxz/ZPCj
FGO課金して60連ほど回したら
☆5*2
☆4*3
水着鯖なし!…マジか。だめだなこれ

3510常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:03:02.529082 ID:mweTigq6
>>3508
初心者にしてはバカみたいにすげえ仕上がりよあれ
ビルダー能力とダイバー能力どっちも才能がカンストしてて努力で才能を開花させて限界まで極めた上で仲間と連携すればチャンプを倒せる可能性が僅かに出て来る

3511常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:03:44.113669 ID:P459ztj4
>>3509
FGOで課金するのは福袋だけでいいのよ
てか60連でそれだけ鯖当ててるなら十分じゃね? それとも礼装?

3512常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:03:56.966632 ID:T8KoswJ1
>>3509
キャストリアは持ってるん?

3513常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:05:03.122980 ID:P459ztj4
>>3506
お姉さんあんなに一世風靡したのにもう環境から外れてしまうん?
リンクスチケットでとろうと思ってたのに……

3514常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:08:33.919201 ID:c83wKqmn
土はいまだにジークンマン安定で他は状況次第で入れ替えてるなぁ

3515常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:08:49.729581 ID:6OjrYarJ
>>3510
ところで今回そんなチャンプが憂いなくGBNを守るため全力で戦いそうなんですが
アルスくんはもうハゲあがる髪も残ってないんですよ!

3516常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:08:50.721576 ID:ooA0bB0E
>>3513
ソリッズは刺さる場合もあるけどクリメアは頭おかしい性能してるからまず環境落ちはしない
特に六龍とか無属性カット貫通のせいでクリメア刺さる刺さる

3517常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:08:51.646695 ID:aJlf1GHp
>>3510
チャンプがどんだけヤベーかがよく分かる寸評で草

3518常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:10:01.506744 ID:blzu5tE2
リクがすげー順調だった分だけ中盤までのヒロトの曇りが強くなるって寸法よ

3519常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:11:27.334829 ID:P459ztj4
>>3516
じゃああの青少年の何かがあぶなくなるおっぱいサンタお姉さんを我慢しなくていいんですね!
やったー

3520常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:12:03.754762 ID:pD5bWkFj
>>3509
FGOに課金するなら覚悟が必要になるぞ
確率的にはそこそこ高いが、天井ないからな
天井があればそこまで溜めるZE!っていう覚悟も決まるんだが(俺が貯めるとは言っていない)

3521常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:12:21.100989 ID:VZzQgBDB
トゲトゲ星人さん本当に生き生きしてる…

3522常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:12:36.389358 ID:jxz/ZPCj
>3511
☆4礼装なかったし福袋でブリュンヒルデさん来たから水着も欲しいなって
金鯖率とすり抜け率の高さは初めてだわ

3523常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:13:49.076744 ID:blzu5tE2
ウッキウキで部下を育ててるトゲトゲ星人

3524常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:14:24.368218 ID:oLk75e7u
>>3518
サラへの告白めいた助けにいくから宣言を聞いちゃってるのがもうね……
無限列車最後のアカザ殿よろしく意図せず的確に急所をえぐられてるw

3525常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:16:14.754362 ID:6OjrYarJ
しかしあれな、単なる見栄っ張りが異世界でヒロインと知り合って最初仲が悪かったのにだんだん自分自身の内面も含めて改善していき、
ヒロインとその家族を守るために命をかけて戦う事を決意して決戦前に自分の心情をヒロインとふたりっきりで話して声援をもらうとか
ヒロトが「挫折から立ちなおるバッドエンド後の前作主人公」みたいな造形なぶんカザミの「今作主人公」感つよい…つよくない?

3526常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:17:20.660969 ID:T8KoswJ1
>>3513
いや、上限叩ける環境なら
やっぱ1歩抜きんでた性能してる

ソリッズは恒常キャラにしては破格の強さといったところ
レオナとか会心持ちがいて、ベリアルを持ってたりするとさらに伸びしろはある
自己バフが非常に強烈なので初心者が持つと特に強い気はする

出来ればナルメアとソリッズを両方出したいが4人PTなのがネックかなあwww

3527常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:17:23.550224 ID:mweTigq6
>>3525
すげーガンダムの主人公してると思う
曇らせと罪も含めて

3528常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:17:39.844310 ID:iadgw6VC
そしてガンダムダブルオー「スカイ」と「アース」リィガンダムという対比よ・・・

3529常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:18:10.517908 ID:joU2dmye
よく見るとバロッサ星人安っちい造形だな

3530常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:20:06.569769 ID:T8KoswJ1
ベリアル無凸とレオナ会心いれて
ソリッズのバフが最高まで溜まった状態だと1アビと2アビだけで400万くらい出せる
奥義で合計500万くらいか
通常殴りが90万前後といったところ

ナルメアはこれを一回り強くした感じかなあ。ただソリッズは奥義とアビの回転が速いので追加ダメージがえぐい
奥義撃てば2アビ帰ってくるねん…

ジータちゃんに八命最終持たせたくなるわ。いやヒッヒ足らんからそんなことできんがww

3531常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:20:14.927962 ID:pD5bWkFj
そういや、ようやく光がクリティカル込みで40万ぐらいを安定できてきたが
今の通常攻撃って強い人どんなもん叩き出すんだろう
1T5000万とかいう意味のわからない領域は置いておいて

3532常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:20:37.353818 ID:blzu5tE2
Zライザーを武器としても使うようになったか
ジードの影響だな

3533常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:21:11.366637 ID:Hru56LIN
>>3525
しかも一話で思いっきりヒロトの神経逆なでしそうな台詞吐いてたカザミと無気力ヒロトが
チャンプの足止め任せたりリーダーとエースで役割分担きちんと出来てるのがもうね…お前らホントに良いチームになったよ

3534常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:21:41.842418 ID:pD5bWkFj
>>3530
単発90万、奥義で500万とか行くもんなんだな……

3535常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:22:25.107815 ID:iadgw6VC
しかしビルドダイバーズの世界ではガンダムベースが東京・福岡以外の各地にもあるだろうってのは純粋に羨ましい

3536常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:22:52.660229 ID:ooA0bB0E
前衛の枠はほんときつい
バッファーデバッファーもいれないといけないし場合によっては回復もいる
ベリアルいないからそこの差はわからんが今はクリメアマキラ水ブロで安定させてるなぁ

3537常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:22:58.669684 ID:Hrk4zSu+
まずガンプラバトルある時点でもううらやましい

3538常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:23:05.065091 ID:lV4aXoGm
ガチャはな、当たらないから儲かるんや
どうしても〇〇が欲しいとか、〇〇は人権とか、思ってしまった段階で負けやで

3539常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:24:01.782351 ID:XdwrR0fZ
汚え花火だ

3540常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:24:24.594361 ID:joU2dmye
ジャックに切り裂きイメージないから今回ワケわからんなw

3541常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:24:40.179743 ID:pD5bWkFj
>>3538
たまに配布されるガチャチケだの呼符だので当てやがる運営の手下が煽ってくるしな!
クソァ!

3542常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:24:49.343454 ID:6OjrYarJ
チャンプやオーガの必殺技を受けれてるほどはちゃめちゃに硬くて攻撃力も割と高くて
視野がめちゃくちゃ広いから他のメンバーのピンチにするっとインターセプトしてきて攻撃を肩代わりし
かといってカザミに集中すると他のメンバーからの狙撃やガントランザム!される
これは…リーダー…

3543常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:25:22.202721 ID:T8KoswJ1
>>3534
奥義に追加ダメがある系は伸びるからなあ
ソリッズとレオナとか100万以上の追加ダメのるから
素の奥義が380万から400万に+100万とかそんな感じ

クリナルメアだと通常殴りで100+80万とかを6ターンだしつづけたりする
割とTAも出る
で、どこあさすると200万+160万のTAとか頭のおかしな今年始める
黒麒麟は2枚くらい入れておきたいww

3544常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:25:26.107656 ID:oLk75e7u
>>3525
カザミはイキってるだけの微妙プレイヤーからの成長が凄い……凄くない?
他のメンバーが元トップランクチームのメンバー(しかも期待の新人枠)、ELダイバー、トップランカーの弟と
元々強かったりコネやらなんやら持ってたりするのにコイツだけ何もねぇ

3545常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:25:49.542064 ID:mweTigq6
予想してたバロッサ星人の感じは全然しなかったけどなんかすげー面白い宇宙人だった……

3546常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:27:03.219420 ID:blzu5tE2
>>3544
漁師の息子は世界を救えるんだ

3547常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:27:12.526398 ID:VZzQgBDB
トゲトゲ星人さん、解剖されそうw

3548常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:27:17.450213 ID:T8KoswJ1
最近聞く話だと
レオナ入れるよりカリおっさん入れた方が強いとか見るんだが
強化でも来てたっけ?

3549常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:27:19.161688 ID:OpYi2t6T
正体ばれたらピンチになる蛇倉隊長

3550常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:27:29.637340 ID:pD5bWkFj
>>3543
うーん、うちの光のちょうど倍ぐらいのダメージを素で叩き出しておる……
ダメージ上限突破をそろそろ入れないとなぁ
奥義のダメージが頭打ちだし

というかクリメアが強すぎる

3551常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:28:04.352948 ID:iadgw6VC
>>3544
エルドラでの経験もだが自分のバトルスタイルを見つけられたのは大きいかもな

3552常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:28:09.738205 ID:NKaV3Qpn
カザミ君仮にあの星にいけなくなったら、ケモ性癖拗らせそう

3553常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:28:27.216376 ID:NKaV3Qpn
>>3548
ちょっと前にきてなかったっけ

3554常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:28:36.456696 ID:4G4KBmdx
>>3540
ウルトラスパークでベムスターをバッサリとか?
配信楽しみだぜ

3555常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:30:01.790847 ID:T8KoswJ1
>>3550
光はシュバ剣が強いんだが
逆にシュバ剣に縛られて伸びにくい感じはする
得に上限系がきつい気はするなあ
うちの光もそんなに強くないなあ。通常殴りで70万くらいかなあ

3556常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:30:50.892993 ID:T8KoswJ1
>>3553
前に来てそこそこ強くなったが
環境変えるほどでもなかった気がするが

なによりカリおっさんはアビが強力なんだが使用間隔長いんだよな

3557常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:30:54.094727 ID:WN/ibhT0
おっさん強化とかもう去年じゃないっけな
刻印会心持ちになったのは覚えてる

3558常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:31:00.088411 ID:iadgw6VC
>>3552
りっくんなんかELダイバーを知らない人から見れば確実に危ない人扱いだぞw

3559常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:31:42.271487 ID:lV4aXoGm
DQ1 勇者
DQ2 王子
DQ3 英雄の息子
DQ4 勇者
DQ5 王子
DQ6 王子
DQ7 漁師の息子(笑
DQ8 半神

うーん、この一人だけ場違い感

3560常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:32:23.832543 ID:2X4mj981
カザミは最新話で過去話してたけど、住んでる町で天才児だともてはやされていたけど、本物ではなくて凡人になってしまったという挫折あったし

3561常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:32:32.384132 ID:joU2dmye
>>3554
なるほどウルトラランスとかのイメージか…やっぱブレスレットが本体じゃねーか!!

3562常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:32:58.841795 ID:iadgw6VC
ドラクエで勇者じゃないのは5と10の主人公でいいんだっけ?

3563常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:34:00.180759 ID:oLk75e7u
最終回はロンメルさんじゃなくてキャプテンジオンが来ちゃうんだろうなって
でもロンメルさんもほんまに謎なお人だな……素になった時の言動から女性説もあったけど

3564常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:34:17.234002 ID:pD5bWkFj
>>3555
うちはなんかリミ武器が光に偏ってて
4凸したリミ武器を複数搭載できてるのが光だけだから光が強い感じ
シュバ剣ないとHPは盛れないのが辛いが、そろそろ他の武器積みたくもなる……

>>3562
7も精霊の子供ではあっても別に勇者とかじゃない

3565常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:34:21.158766 ID:arRWjUY3
>>3561
特訓しての流星キックとかいろいろあんだけどそういう要素はレオにとられたからね・・・

3566常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:35:58.839449 ID:R80ZVSD9
エースほどじゃ無いけどジャックも結構な切り裂き魔なんだよな
まあ大概がブレスレット使った時だけど

3567常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:36:27.978611 ID:joU2dmye
>>3564
7は精霊の子供じゃなくて精霊のアザを持つ伝説の海賊の息子や

3568常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:37:06.946860 ID:2X4mj981
7主人公母親はどっかの王女という噂あるんだしな

3569常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:37:27.277572 ID:Zqq4xDpS
>>3559
その漁師の息子伝説の海賊と亡国の姫との間にできた息子説有って
更にその中で唯一メタルスライムを素手で殴り殺せるゴリラやぞ

3570常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:38:50.998964 ID:iadgw6VC
よく悪く言われるTACだけど、実際のところウルトラマンの防衛チームとしての実力はどんなもんなん?

3571常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:39:13.641657 ID:pD5bWkFj
>>3569
2の破壊神を破壊した男も力がえらいことになるから殺せなかったっけ

3572常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:40:45.741080 ID:arRWjUY3
ローレさんははぐれメタルを普通に殺せるドラクエ史上最強の戦士
まあFC2のはぐメタは強いうえに経験値しょっぱいんやがな

3573常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:41:06.728849 ID:tLjA5gvx
>>3559
DQ11 悪魔の子

もっと場違いになったよやったねたえちゃん

3574常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:41:39.381743 ID:T8KoswJ1
>>3571
実はサマルトリアもできるのである
ただ、成長が晩成型でクリアレベルの頃はひたすら弱いのである

まあ、バランス調整失敗の弊害やね
カンストしたらローレシアと力20しか変わらないんだよな

3575常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:41:43.964679 ID:jKS5NHhA
9主人公は天使だから勇者ではなくない?

3576常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:42:01.254009 ID:laf7jpbY
卵生で虫みたいな産卵数の知的生命体宇宙人とかSF好きの魂にぎゅんぎゅん来るやつがきたな

3577常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:42:29.040982 ID:Zqq4xDpS
唯一は言い過ぎか
でもまぁ転職込みならメタルキングどころかプラチナキングも「戦う」でぶちのめせるらしいからなぁ……

3578常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:42:46.059312 ID:iadgw6VC
ドラクエ10の勇者のアンルシアって記憶にある限りゴリラかつ回復魔法も使えて更に早見沙織ボイスなんだよな・・・

3579常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:43:01.469925 ID:T8KoswJ1
>>3572
エニクス「サマルが可哀そうなのでベギラマ強化します」
プレイヤー「サマルよりはぐれメタルとかがえげつなく強くなったんだけど…」
スクエニ「スマホ版移植でサマルが可哀そうなのでギラを強化します」
プレイヤー「サマルよりムーンペタ周辺が地獄になったんだけど…」

3580常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:44:37.460796 ID:T8KoswJ1
ドラクエ10もソロで全然進めれるから
アンルシアあたりまでは面白いらしいが

まあ、今やるなら断然FF14がおすすめだけど
今めっちゃ人も多いし
なんでこんなおるんやろって思うくらい人がおる

始まって7年のMMOで初期町にこんな人がおるゲーム今まで見たことない

3581常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:45:05.731288 ID:hZllz1sV
>>3573
でも最初から勇者として送り出されるよりも追手を向けられつつも世界に平和をもたらす旅を続けるロールよくない?

3582常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:45:14.591838 ID:lV4aXoGm
救済と見せかけてモンスターが軒並み強化された結果なにも変わらなかった引換券さんの悪口はやめてください><

3583常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:45:26.289244 ID:6Y5pKdY+
ローレシアの王子は筋肉でミナデイン発動させるからな!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235187.png

3584常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:45:49.960437 ID:dIDdEOQk
>>3570
トップクラスじゃない?
メテオールクラスの兵器当たり前に使ってたし
初代とセブンの防衛隊もやばかったけどそれ以上に感じる

3585常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:46:01.217308 ID:moRMbXcb
>>3579
スクエニさん、テストプレイしたの?

3586常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:46:23.586473 ID:T8KoswJ1
FF14を始める人で初心者お勧めのジョブは
タンクなら戦士、DPSなら竜騎士か機工士か召喚、ヒラはわからん(ヒラはやってない
あたりかなあ。機工士あたりは操作難易度が低いうえに爽快感あってすごくお勧め
ただしレイド行くならジョブ被りでなかなか入れないww

3587常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:46:48.011030 ID:2X4mj981
>>3582
剣士じゃなくて、魔物使いのほうが強くないですか 最大の禁句

3588常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:46:57.951766 ID:VZzQgBDB
個人的には武器用の6つのメダルを使った新形態も出てくると嬉しいなー
メダルホルダー的には後3つか?これが最終形態枠になるのか

3589常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:47:14.248910 ID:blzu5tE2
>>3582
外伝モンスターズシリーズを開拓したから……

3590常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:47:15.200766 ID:xiblI0B3
>>3563
神経弾と魔力の弾持ってきそう

3591常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:47:26.038443 ID:arRWjUY3
>>3582
唯一無二の長所の回避率が削除されたおかげで弱体化してるとすら言える

3592常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:47:33.961640 ID:T8KoswJ1
>>3585
それでも全体を通してみればFC版よりは簡単になったからww

3593常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:48:11.128856 ID:J3BeqRcv
テリーの子供の頃は魔王を倒せるどころか魔王を何体も従えてたんだよなあ

3594常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:48:18.420128 ID:iadgw6VC
>>3584
すまぬが多分それタロウのZATのことでは・・・?

3595常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:49:05.964038 ID:A+PN999K
ぶっちゃけSFC時点でサマル強キャラだからなあ
むしろムーンの立場の方が微妙になっていってる

3596常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:49:37.043158 ID:P459ztj4
>>3593
魔物使いを極めれば大成できたのに向いてないバトルマスターの道に進んだ男
草葉の陰でわたぼうが泣いておるわ

3597常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:49:39.501783 ID:T8KoswJ1
>>3593
テリーはスピンオフで本領発揮する男だから
ドラクエ無双ゲーでもテリーは最強クラスだった
弱いのは本編だけ

3598常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:49:45.042491 ID:Awgt7SmM
>>3583
パワー(筋力)をデインに!

3599常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:50:40.354623 ID:T8KoswJ1
>>3595
でも追加イベでサマル倒れたとき
そのまま放置してローレとムーンでラブラブ二人旅のままクリアしちゃうよね

3600常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:50:59.162089 ID:Awgt7SmM
>>3597
本編だとドランゴくんより最終知力が下なの涙が出ますよ・・・

3601常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:51:16.074114 ID:tLjA5gvx
>>3581
好きだよ(迫真

3602常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:51:21.407392 ID:T8KoswJ1
ミナデインって1回使ったらそのまま二度と使わない術だよね…
全員の行動消費してあの威力はないわ…

3603常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:51:43.520491 ID:arRWjUY3
>>3594
メカの見た目がださいを通り越して狂気ってこと以外は優秀だと思うよ。なあラピットパンダ

3604常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:52:14.980726 ID:dIDdEOQk
>>3594
あっ
すまぬすまぬ…

3605常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:52:49.837970 ID:T8KoswJ1
DQ11はゲーム前情報ではマルティナ推しなのに
クリアするころにはベロニカ推しになってしまう

サブタイトルが明らかにクリア後の話なのは草
でも、表ルートのほうが話も熱くて面白いんだよなあ

3606常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:53:29.615909 ID:lV4aXoGm
ローレシアの王子はその筋骨で生体電流を増幅して属性攻撃を行うニンジャだった?

3607常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:53:46.974130 ID:Awgt7SmM
>>3602
ドラクエのシステムで、かつダメージ量のしょぼさでなあ。爆裂魔法よりネタ魔法なミナデイン先輩

3608常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:54:18.937831 ID:wwqiAbBD
勢いで草
パイセン大活躍だもんな
ttps://i.imgur.com/9CVIgrA.png

3609常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:54:23.280010 ID:BQb4Kq6Y
>>3606
ヤンデレな妹がいそう

3610常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:54:34.973528 ID:A+PN999K
全体の火力インフレで見合った火力にするには普通の呪文ではなく
特殊な合体攻撃にするしかなくなってる、というか11でなった

3611常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:55:46.376442 ID:hZllz1sV
>>3605
分かるマン
でもそれだけに後半のあのイベントで3日ぐらい遊ぶ気無くなったぞ
フォローが入った分マシだけど7から何も学ばなかったのかよ…

3612常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:56:46.705114 ID:v8BylKbv
ミナデインって全員行動消費だっけ?
MP消費は覚えてたけど、もうほとんど覚えてねぇな、これ

3613常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:57:16.433807 ID:G3+eaMCG
>>3593
お前も子供の頃が一番輝いてただろ……?

3614常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:57:21.271223 ID:P459ztj4
まっすぐいってぶっ飛ばす。右ストレートでぶっ飛ばす。それがローレシア

3615常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:57:33.076568 ID:4G4KBmdx
これジャック要素ウルトラハリケーンなんじゃ…
卵1万個とかなんなの食物連鎖の下位かお前は
そして隊長解剖の危機

3616常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:57:49.244786 ID:T8KoswJ1
ギガスラッシュとかも地味に弱い
覚えた直後とかは強いんだけどな

ドラクエの世界で毎ターン1万以上のダメージだせるゼシカとか言う化け物
3DSで弱体されたと思ったら実は強くなったとかあかんやろ
というか普通ゼシカで短剣とか育てんやろ…

3617常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:58:16.610603 ID:BQb4Kq6Y
君の内蔵を解剖したい

3618常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:58:21.030694 ID:Awgt7SmM
ミナデイン砲の発想はよかったと思います(KONAMI)

3619常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:58:45.516798 ID:dfXacpiF
デカダンス面白いがあんまり話題にならんな
サイボーグの容姿がポップすぎるのがあかんのか

3620常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:59:04.185036 ID:T8KoswJ1
>>3612
違うかもしれない
なぜなら、俺も数えるほどしか使ったことがないからだww
多分各シリーズで覚えたら1回試すくらいじゃね?

3621常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:59:14.665983 ID:wcbLjJGz
>>3608
ネタキャラ枠を確保しつつもきっちりぐだの保護者もしてるからな
ほんとズルいわw

3622常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:59:19.875749 ID:Zqq4xDpS
もう最終決戦時にイベントで使う伝説の魔法扱いでいいと思うの>ミナデイン

3623常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:59:49.864603 ID:Awgt7SmM
>>3620
1回使ってやっぱり今回も割に合わなかったわ・・・って確認する魔法だからな

3624常態の名無しさん:2020/08/22(土) 09:59:56.176103 ID:T8KoswJ1
2部始まった頃の芥を見て
今のパイセンの姿を想像できる人がどれほどいただろうか…

3625常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:00:05.236442 ID:pD5bWkFj
そろそろオメガ武器に手を出すぜ!と思って確認して分かる
得意武器が今のPT編成で全くかぶってない問題
ランバージャックだから斧楽器、他のキャラは槍剣、剣、槍斧……

3626常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:00:25.072677 ID:v8BylKbv
>>3620
ただまぁ行動消費なくてもMP効率悪かったのは覚えてるw
意外と燃費はいいバギ系
なお威力

3627常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:00:36.720170 ID:VZzQgBDB
ミナディンは全員の行動消費だよ
つまりミナディン打とうとすると回復も補助も不可
それでいてあの火力なのがね

3628常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:00:51.737681 ID:u2LCa0cM
RTA動画の影響でスーパードラモンクエスト買っちまったぜ…(積みゲーから目そらし)

3629常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:01:27.374363 ID:J3BeqRcv
ミナデインって確かダメージ700ぐらいだっけ

3630常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:02:10.618929 ID:lV4aXoGm
メガテンほどじゃないが、ドラクエも補助が重要な呪文やからなあ

3631常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:02:11.742473 ID:pD5bWkFj
マダンテとマホイズンでミナダンテということは覚えてる

3632常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:02:30.489346 ID:dfXacpiF
犬姫は狂犬でローレシアはボストロールなんでしょ?

3633常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:02:33.448259 ID:6OjrYarJ
>>3619
このスレでもちょくちょく話題になってるが盛り上がるのってせいぜいリライズの話題くらいだな最近は
FGOやってた時の実況スレみたいになるほどのは今期はないか?

3634常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:02:52.764666 ID:mMxhs05J
>>3624
ミステリアス文学系美少女が今や意思を持ったニトログリセリンに…

3635常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:03:00.589055 ID:moRMbXcb
天然由来100%
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235194.jpg

3636常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:03:01.256966 ID:hBSrqSyO
マダンテってまだ強いの?

3637常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:03:20.342217 ID:J3BeqRcv
ルーラとメガンテでメガルーラ

行ったことのある街を選択して爆発させられる

3638常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:03:43.621447 ID:P459ztj4
>>3625
光パ用の剣、土パ用の刀、水パ用の杖
大体そんな感じで用意してるわ。ランバージャックならスキルでソングラ積むとかできるし

3639常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:04:03.132629 ID:Awgt7SmM
>>3637
何が爆発するのか

3640常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:04:31.324973 ID:P459ztj4
>>3637
いったことのある街と引き換えに大ダメージじゃなかったっけ

3641常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:05:00.346261 ID:T8KoswJ1
>>3625
拳とかは結構使いであるかもな
土と闇は拳パかなり強いし

3642常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:05:20.825256 ID:T8KoswJ1
>>3629
そんなに強かったっけ?

3643常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:05:27.979063 ID:hBSrqSyO
氷と炎の合体でよくわからんがすごくなるならば
ルカナンとスカラでヤバイ効果が出るのではなかろうか

3644常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:05:31.447596 ID:mMxhs05J
次の古戦場はランバージャックで行く
フルオート適性こそが古戦場のカギ
そうじゃないと肉が集まらん

3645常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:06:11.981898 ID:pD5bWkFj
>>3638,3641
これ最終的には全種類作らなきゃダメな奴だ(確信)
とりあえず雑に全てを薙ぎ払うクリュと、光のために剣を作っておこうかな……

3646常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:06:38.670320 ID:Awgt7SmM
>>3642
一番ダメージでかいSFC版6で山彦の帽子併用すれば1200オーバー出るらしい

3647常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:06:50.401876 ID:T8KoswJ1
>>3643
サマルトリア「マヌーサとザラキの合体魔法。効果はラスボスでも死ぬ」

3648常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:06:54.766883 ID:mMxhs05J
>>3643
イオナズンとベホマズンでも凄いことが出来そう

3649常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:07:52.780952 ID:9sLmnKk+
>>3647
ドルミナー永眠の誘いコンボやな(

3650常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:08:11.768164 ID:lV4aXoGm
そーいや、DQシリーズは聖剣やロマサガと違ってStaem移植されねーな
たまにやりたくなるのに

3651常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:08:54.868073 ID:Zqq4xDpS
>>3636
DQ環境で4桁ダメを叩きだせるのはマダンテ位だからね
MP回復手段を用意しとかないとめぐみん化するけど

3652常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:09:03.635445 ID:tLjA5gvx
>>3610
4人連携は普通に戦ってたらなかなか出来ないよね、道具の力を借りないと

>>3636
合体技クロスマダンテは最新作でも強かった

3653常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:09:19.032851 ID:T8KoswJ1
>>3650
SteamやPS4で123が移植されてるが
スマホ版のクソ移植なんだよな…

Wiiででた123のコレクションが一番いいのかもなあ

GBCのDQ3がいい出来なんだが手に入らん…

3654常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:10:01.167690 ID:lwer7/JO
オメガ運用のために武器染め組めるほど駒が無い・・・
と思っていたが、案外行けそうだな・・・

3655常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:10:10.174850 ID:T8KoswJ1
>>3651
DQ8からのインフレ具合はすごいよな

3656常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:10:43.752532 ID:qRh/G5w5
>>3655
鞭ゼシカが普通に強かったな

3657常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:10:55.687662 ID:T8KoswJ1
>>3654
考え方を変えるといいと思うよ
4人PTでアタッカー二人が恩恵を受けられればいいくらいに

3658常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:11:15.513411 ID:9sLmnKk+
スイッチかPSVRかPCVRでドラクエソードの新作出ないかなぁ

3659常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:11:19.607353 ID:dfXacpiF
メドローアはメラ系とヒャド系が均等じゃ無いとダメだか生身の感覚だとクッソ難しいらしいが
まどうしのつえとかふぶきのつるぎとかの魔法撃てる道具なら同出力揃えられそうな気もする

3660常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:11:38.625401 ID:Zqq4xDpS
クロスマダンテは最大強化してから撃てば6000近いダメージが入るからな……

3661常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:11:55.816257 ID:S/xWggiS
デカダンス今期で一番好きだけどキャラの台詞や行動の細かいところ楽しんだりなんで実況向きではないな

毎回状況がガンガン変わるのに話としてはちゃんと丁寧にやってるのはすごいと思う

3662常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:12:05.886132 ID:T8KoswJ1
>>3656
イケメンとデブがタンバリン叩いて
バンダナが回復して
ゼシカが鞭ふるってれば大体勝てるからな

3DS版では鞭は弱くなったがゼシカの最大火力は上がった

3663常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:14:03.074222 ID:T8KoswJ1
>>3660
バイキルトしたゼシカがタンバリンがかり二人にタンバリン叩かせて
吹雪の剣+帝王の腕輪でライトニングデスするだけでその位出るな…

3664常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:14:43.001110 ID:pD5bWkFj
>>3663
もしや強いのはタンバリンでは?

3665常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:15:23.275050 ID:T8KoswJ1
3DSのDQ8のゼシカの最大ダメが23000くらい
隠しボスのエスタークのHPが25000くらい

お前何と戦うつもりだ…

3666常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:16:00.378980 ID:dfXacpiF
右手にメダパニ左手にフール
合体魔法メダフール!
混乱させ知能を下げる薄い本専用魔法

3667常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:16:06.997500 ID:T8KoswJ1
>>3664
そう思うやろ?
ゼシカは究極的に無強化でライトニングデスするだけで1000くらいダメージだすねん…

3668常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:16:38.184191 ID:hBSrqSyO
子供のぼく「爆裂拳つぇぇぇ! バイキルトしたら最強やんけ!」

一 発 目 だ け

3669常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:16:54.225442 ID:T8KoswJ1
キラージャグリングも強いので最終的に
バンダナ、イケメン、BBA、ゼシカのPTになると思われる
前の二人はずっとタンバリン叩いててね

3670常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:16:54.852429 ID:Le9uxC1q
ラリホーとザメハでめっちゃ眠いけど片頭痛みたいな状態に

3671常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:17:50.823995 ID:hZllz1sV
初代モンスターズではバイキルトで全段乗ったから…

3672常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:17:51.411322 ID:wwqiAbBD
やっぱマシュと行動してるぐだとエミヤと行動してるぐだで別々に居るんだな
多分上の言葉がマシュの話してることで通信通すとねじ曲がってる
ttps://i.imgur.com/TK776U8.jpg
ttps://i.imgur.com/cVPSRQ4.jpg


3673常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:17:58.122966 ID:Awgt7SmM
>>3665
FFにでも参戦するのかな?

3674常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:19:09.640891 ID:T8KoswJ1
>>3673
ゼシカさんのえぐいところはね
このダメージを2ターンに1回出せることなんだよね

11のカミュはこれ以上のダメージだせるが準備にかなりかかる

3675常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:20:06.725382 ID:dfXacpiF
ffなら9999×13ヒットくらいしないと

3676常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:20:42.210696 ID:T8KoswJ1
まあ、帝王の腕輪自体が、隠れボスエスタークからもらうものだから
ほんとにクリアした後のお遊びでしかないのがいいバランスだと思うわ
でも、帝王の腕輪なくても吹雪の剣+ライトニングデスは強いので一度試してみてほしい
ただ、ゼシカは短剣で育てるとそこまでが弱いからスキルの種とかに余裕出来てからでいいと思うわ

3677常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:20:54.660837 ID:u2LCa0cM
3DSだとゼシカルート追加されてるのよね
主人公の嫁は大魔王も瞬殺(not比喩)

3678常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:21:08.444634 ID:moRMbXcb
ヘレンさん、いつインディー・ジョーンズのオファーを?
(右下の文字は見えないったら見えない)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235202.jpg

3679常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:21:16.513792 ID:hM+cWL8W
FGOの今日のテーマソングは夢で終わらせないかな

3680常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:21:52.181081 ID:1yiFmdh+
>>3672
かっこいいんだけどルビに漢字使うのはやはり見づらいなあ

3681常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:21:54.057898 ID:Awgt7SmM
ゲーマー御前がバイオ脳になっておる喃

3682常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:22:12.477143 ID:Zqq4xDpS
>>3676
それって実質ゼシカ最大ダメ自体がクリア後の御遊びってことじゃないですかヤダー!

3683常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:22:55.456693 ID:hBSrqSyO
ゼシカはいまいちヌケない

3684常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:23:30.086126 ID:T8KoswJ1
>>3682
まあそうだが、エスターク戦で普通にゼシカのライトニングデスが役に立つからな
HP25000のボスに、毎ターン2000くらい与えれるとしたら十分採用枠だろ?

3685常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:24:02.770362 ID:pD5bWkFj
>>3667
やはりタンバリンが強い……
っていうかゼシカとタンバリンの組み合わせが強い……

3686常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:24:32.866359 ID:Zqq4xDpS
>>3684
先生!眠らせないとまともに戦えません先生!

3687常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:25:05.966302 ID:A+PN999K
ゼシカの短剣スキルは極めるまでクソ弱いんで
シナリオでは即効性のある鞭とか無難な杖を上げておいて
クリア後の裏ボス段階でようやく上げるようなスキルではある

3688常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:25:56.738991 ID:qRh/G5w5
>>3659
魔法を撃てる道具でもダメージ幅にブレは生じるので難しいかも

3689常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:26:19.829535 ID:wwqiAbBD
>>3679
うじゃうじゃゾンビがいるとかバイオハザードかな?
ゴリス呼んでこようぜ
ttps://i.imgur.com/VmkMPqz.jpg

3690常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:26:23.679386 ID:1yiFmdh+
(おいろけ一本でした)

3691常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:26:50.446947 ID:9sLmnKk+
11だとカミュがえげつないんだっけ?
分身からの連続攻撃

3692常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:27:15.792334 ID:Awgt7SmM
>>3689
バイオじゃなくてデッドラだった

3693常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:27:22.375032 ID:3ueAEPU9
>>3672
考察班が盛り上がってたが、TSした二人分の物語を重ねて分かりにくくしてる可能性が濃厚
へたすると3人いて、寂しい部屋で復讐おじさんに忠告されてる主人公だけがまとも
もう一個の仮説として特定の建物の周囲だけ性別が変更されてる可能性がある、(先輩/マスター)

3694常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:27:28.679862 ID:dfXacpiF
とりあえず髪型を変えればなんとかなるさ
誰やこいつになる?せやな

3695常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:29:17.532559 ID:T8KoswJ1
>>3687
ゲルダのキラージャグリングもそれ自体は強いがそこまでの短剣スキルが弱くてつらいし
ゼシカのライトニングデスもそこまでがつらいから
結局はどっちも裏ダンジョン攻略用だよねえ

3696常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:29:59.485859 ID:P459ztj4
>>3693
ファントムと会話成立してるのが大丈夫かこれって言われててちょっと笑った

3697常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:30:05.684262 ID:T8KoswJ1
>>3691
シリーズ最大火力がカミュ
アベレージならゼシカって感じかな

3698常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:30:37.648283 ID:VZzQgBDB
DQ8主人公君はせめてドラゴンソウルが倍率系特技だったらね…

3699常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:31:18.379079 ID:T8KoswJ1
>>3698
帝王の腕輪持たせても1万ダメ出るか出ないかなのが主人公なのが悲しい

3700常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:33:10.773905 ID:dfXacpiF
>>3698
トシコシダー

3701常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:33:31.991313 ID:Awgt7SmM
ホテルのフリクエに新鮮な卵業者が!(マハーナーガ先輩)

3702常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:34:03.694498 ID:Zqq4xDpS
どんだけ竜神王がかられたんやろか

3703常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:35:41.659543 ID:iadgw6VC
そういやまだリライズにアストレイの新型はまだ登場していないな

3704常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:37:09.845110 ID:3wZLIVqc
>>3581
うちはデルカダールを滅ぼす為に旅をするDQ4系復讐鬼イメージでプレイしてたわ

あの王が自分の意思でやった訳じゃないのは分かるけど、いっぺん殴らせて欲しかったな


3705常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:38:21.757338 ID:tLjA5gvx
DQ11主人公は最終的にちょっと火力が物足りない
まあギガスラッシュやベホマズンばかすか撃てる不沈艦って敵からしたら悪夢なんだろうが

3706常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:39:46.198392 ID:pD5bWkFj
マグナ2出してたらアバターがハシビロコウの眼光で死んで笑った

3707常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:40:54.747411 ID:mDvARDnC
森の仲間達は強すぎるからなぁ

3708常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:41:10.013914 ID:6mEuUO4k
昨日誰かが言ってたAIと人間の5本勝負ってこれか
ttps://holyland.blog.ss-blog.jp/2020-08-11

3709常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:41:22.668613 ID:3ueAEPU9
ゲームの初期は竜神や魔神やなどと冠したかっちょいい名前の武器を集めるが
バージョンアップで次々強い武器が実装されて捻った名前の武器ばかりになる現象

3710常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:42:41.058127 ID:dfXacpiF
>>3709
〜の剣Wとかもよろしく

3711常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:44:35.081348 ID:qRh/G5w5
>>3709
色物の名前の武器が最終的に強くなるんだよな
チキンナイフを思い出した

3712常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:44:41.856627 ID:wwqiAbBD
お待たせ!怪異退治の専門家呼んできたよ!
ttps://i.imgur.com/sw338pe.jpg

3713常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:45:42.888119 ID:arRWjUY3
大金づちに並ばれてしまったロトの剣くんのことはもっと言ってしまえ

3714常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:45:58.331709 ID:9sLmnKk+
ブレード・オブ・カシナートとかな!()

3715常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:46:21.570964 ID:pD5bWkFj
>>3707
奥義に追加ダメあるようなもんだし
相手の特殊攻撃多いとその分反撃モリモリだし
付加効果も強い
ランバージャックの他のスキルも優秀だよね

3716常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:47:01.914132 ID:G3+eaMCG
>>3715
大雪山とか強いよね

3717常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:47:48.780721 ID:moRMbXcb
>>3712
こっちも呼んできたよ!
ttps://pbs.twimg.com/media/EYl34z-U4AEkdkl.jpg

3718常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:48:12.509969 ID:Awgt7SmM
>>3712
そのモミアゲはもっとスケールの巨大なナニカだ

3719常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:48:43.003182 ID:hBSrqSyO
>>3713
オリハルコンとはいえ磨耗しちゃうからねしかたないね

3720常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:48:44.117068 ID:9sLmnKk+
これが王家に伝わる伝説の装備、ロトの拳、ロトのカツラ、ロトの下着、ロト家前のマンホールじゃ

3721常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:49:49.696709 ID:iadgw6VC
父のスタイルから受け継いだオルテガの斧、オルテガのマスク、オルテガのパンツか・・・

3722常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:50:19.099467 ID:moRMbXcb
>>3721
オルテガの娘(16)

3723常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:50:40.265706 ID:Awgt7SmM
>>3721
伝統の家探しで通報されまくる勇者を名乗る不審者

3724常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:52:07.019612 ID:LvgwEURG
>>3717
退治できないんだよなあ…

3725常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:52:09.151795 ID:hBSrqSyO
名前がロトということは逆レされる宿命なのでは?

3726常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:52:57.944723 ID:wwqiAbBD
>>3718
悪魔もサーヴァントみたいなもんだしいけるいける
ポン刀で両断しそう

3727常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:54:02.000052 ID:Awgt7SmM
>>3726
管に収納されるサーヴァントだって?

3728常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:54:41.060381 ID:BDUtSvkP
オルテガさんは専用グラフィックを貰って結構経ってる筈なのに
未だにカンダタさんの恰好のイメージが払しょくできない

3729常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:55:02.147294 ID:iadgw6VC
日本でロトが召喚されると間違いなく強力な補正がかかりそう

3730常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:55:05.417659 ID:dfXacpiF
痴女ルック義経だって?

3731常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:55:37.387206 ID:Awgt7SmM
>>3728
第一印象とはかように強烈なものなのだ

3732常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:56:14.312641 ID:iadgw6VC
>>3728
でも専用グラも蛮族っぽいというかむしろよくそれでゾーマ城まで行くこと出来たなって逆に関心してしまう

3733常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:56:58.295248 ID:hBSrqSyO
とりあえずライデインを使うな、と。打撃のほうが強いやんけ

3734常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:57:37.413329 ID:Awgt7SmM
代々鉄砲玉の家系・ロト一族

3735常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:58:56.820456 ID:G3+eaMCG
>>3730
八艘ビートとか勝利の雄叫び使ってくる

3736常態の名無しさん:2020/08/22(土) 10:59:59.683389 ID:dfXacpiF
オルテガがあそこまで行けたのは戦いの中で倒れた仲間のガイアとマッシュがいたからだよ

3737常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:00:17.881966 ID:o1hkPxWW
ダンバインの歌詞ってよく考えたら
オーラロードってなに?
オーラの力って何?
海と大地を貫いたときって何

って何ひとつ説明してないのに恰好いいからすごいよね

3738常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:00:39.900148 ID:iadgw6VC
ローレシアの王子「俺以外子供いないのに鉄砲玉にされたっす」

3739常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:00:46.316709 ID:9sLmnKk+
それでゾーマ城までたどり着けるからこその勇者なんだろうなぁ

ところでやっぱ泳いで渡って断崖絶壁をクライムしたのかな?

3740常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:01:39.388190 ID:tLjA5gvx
>>3733
回復にも使えるリソースを攻撃に使っちゃうのは悪手でしたね

3741常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:02:05.535132 ID:hBSrqSyO
>>3739
記憶失って右も左もわからんけどとりあえずしらんけどゾーマってやつぶっころしにいくわ!みたいな本能に勇者が根付いてるのも凄い

3742常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:02:24.422514 ID:Awgt7SmM
>>3738
出てきてないだけでもょもとは次男とか三男ぐらいだった可能性
その結果恐るべき筋肉を野に解き放ってしまうことに・・・

3743常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:03:07.331644 ID:dfXacpiF
>>3737
劇中に全部語ってね?


3744常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:03:56.230431 ID:ZVwwqO4L
仕事中忙しい中で馬券買ったら違うレース買ってしまった
それが当たった・・・今日はツイてるな!

3745常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:04:38.539817 ID:moRMbXcb
>>3738
ローレシア王「コンモドゥス帝みたいな奴を王に出来るわけ無いだろJK」

3746常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:04:46.893130 ID:arRWjUY3
バイクごとトラックにはねられて異世界転移とか、ショウお前ほんとは死んでて実際は転生だったりしない?

3747常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:05:31.492991 ID:pD5bWkFj
槍を持っている
銀の短髪、エルフっぽい
コッコロちゃんはもしやグリームニルの妹かなにかでは?

3748常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:06:22.831999 ID:Awgt7SmM
>>3745
自称ヘラクレスの化身と違ってマジモンのフィジカルモンスターじゃけぇ・・・

3749常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:07:32.129320 ID:La7yNXe/
>>3746
実は一度死んでいるからオーラ力が跳ね上がってるとかなんじゃない?

3750常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:07:51.722950 ID:LvgwEURG
>>3735
勝利の雄叫びまで持ってたら強すぎひん?
せめてランダマイザでしょ

3751常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:10:33.060419 ID:moRMbXcb
オーラ力に溢れている人
ttps://pbs.twimg.com/media/DeslhYGUwAAVrcs.jpg

3752常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:11:22.949406 ID:vgrvBKpb
聞こえますか……ゾーマの城を目指すのです。そこで貴方は記憶を取り戻すでしょう……

3753常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:11:26.949870 ID:P459ztj4
>>3747
あれ杖だと思ってたわ

3754常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:11:52.056177 ID:K31NSXtp
>>3693
ぐっさんのことを、虞美人様とか呼んでたぐだ?もいたな。
それが3人目疑惑かな。

3755常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:17:00.754133 ID:pD5bWkFj
>>3753
杖にしては穂先が凶悪すぎるからね

3756常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:18:13.708881 ID:3cLJWbQ7
ヘビクラ「ストレイジって俺以外変な奴しかいなくない...?」

3757常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:19:33.296535 ID:CVv0mrRV
東映まんが祭りが家族連れ専用になってて電王見れなかった……コロナだし幼児先輩優先はしょうがないね
たまたまやってたファントムミラージュ見たけど、ロボコンのせいでまともにしか見えない不具合

>>3561
スライスハンドという超必殺技もあるから……
ウルトラ投げといい、ハリケーンといい、ジャックと組み合ったら死を覚悟すべき

3758常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:20:05.440389 ID:IjHmKZW4
>>3755
設定では杖だぞ
要求してくる装備は槍ばっかりだけどな!

3759常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:21:09.160411 ID:2X4mj981
>>3757
電王は10年以上前なのに、家族連れ専用?

3760常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:22:08.721788 ID:BOzxv8B6
>>3754
徐福混ざってる説あったよな

3761常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:23:36.378573 ID:iadgw6VC
そういやTwitterでも上がってたが夏イベ常連のくろひーがまだ出ていないんだよな・・・

3762常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:24:19.387577 ID:Awgt7SmM
>>3761
去年出てたっけ

3763常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:24:34.936184 ID:La7yNXe/
ウルトラネオ霞み斬り、ウルトラ投げ、スライスハンド、ウルトラハリケーンなど投げ技や手刀に依る切断も新マン兄さんは得意だからな。
また、他の兄弟はうかつに出来ない超巨大化(80m)もウルトラダブルという技名で割と気軽に使うことが出来る。

3764常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:24:44.611932 ID:CVv0mrRV
>>3759
今回の電王はおしり探偵等との4本立てなのよ

3765常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:24:49.132889 ID:BOzxv8B6
>>3759
メインはおしりたんてい故に
ttps://www.toei-mangamatsuri.jp/sp/

3766常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:25:10.489613 ID:T8KoswJ1
>>3705
カミュやベロニカが火力高すぎやからなあ
基本この二人に攻撃させて他はサポートに回るほうが良いしな

3767常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:25:25.760934 ID:3cLJWbQ7
>>3763
マックスさんは普通に出来る

なんであいつベリアル相手にやらなかったんだろう

3768常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:26:24.262906 ID:iadgw6VC
>>3762
おっきーのサバゲーの面子で出てた

3769常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:27:05.264626 ID:T8KoswJ1
>>3709
FF14は初期の段階でエクスカリバーにラグナロクを出してしまったので
伝説級の武器の名前はもう…

3770常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:27:10.653314 ID:Awgt7SmM
>>3768
そーいやいたな。復刻はスキップしてるから案外覚えてなかった

3771常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:28:06.895927 ID:La7yNXe/
>>3767
周りに人いっぱいいる状況でやったら大変だろ。

なお新マン兄さんもウルトラダブルは公式では内山まもるのメビウス外伝で一回つかったっきり。

3772常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:28:09.574413 ID:9sLmnKk+
並行世界......集合......
わかったぞ!
バルバトス収穫祭だな!?()

3773常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:28:12.314512 ID:G3+eaMCG
>>3751
ノーカ力じゃねぇの

3774常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:28:30.383417 ID:U+DabBoP
>>3705
二刀流ギガブレイクor属性剣技での雑魚殲滅能力は結構優秀
勇者装備揃えるとMPがもりもり回復していくようになるから割と気軽にぶっ放していけるしね

3775常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:28:43.803014 ID:ZYPH3G/s
子供向け作品を外へ見に行く勇気

3776常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:30:21.262368 ID:wwqiAbBD
ピアノで月光弾いたり時計の針を回したり像を動かしたりするんですね、わかります
謎の地下研究所とかあったりしない?傘のマーク入ってるやつ
ttps://i.imgur.com/lrN1S2t.jpg

3777常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:30:34.369481 ID:BOzxv8B6
>>3772
レイドなら卵と金色の結石落とすやつがいい
エリちゃん腹パンしたら落としてくれないかな

3778常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:31:10.626089 ID:3cLJWbQ7
一番勇気が行ったのは親父と二人でおっさんずlove見に行った時だった
禿女女女女女
女女俺親女女
女女女女女女
で死ぬかと思った

3779常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:31:19.251506 ID:ZVwwqO4L
FGO世界の徐福は美人にTSしてるのだろうか

3780常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:31:52.747032 ID:pD5bWkFj
>>3778
ハゲwwwww

3781常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:33:19.967843 ID:qRh/G5w5
>>3778
鬼滅の映画を観に行きたいけどこうなったら困るな

3782常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:33:30.933828 ID:Awgt7SmM
貞子回に出てきたシルエットが若干カズラっぽいと思ったが再登場しないしまだわからんな

3783常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:34:43.348947 ID:BOzxv8B6
>>3778
禿1人少なくない?

3784常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:34:51.088929 ID:I1HP1sJZ
まるでお前は禿じゃないみたいな言い方だな?

3785常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:35:00.100592 ID:3cLJWbQ7
>>3781
マジな話すると
今だと
客空客空
空客空客
みたいな配置するからガラガラだぞ

3786常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:35:32.448616 ID:iadgw6VC
サクラファイブの残り二人の声はヴァイオレットは浅川悠、カズラドロップは下屋則子だと確信している

3787常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:35:42.659630 ID:hZllz1sV
11の何がいいってMP管理の楽なこと楽なこと
装備とスキルでダダ余りするから道中の雑魚戦でも大技バカスカ打ててストレスフリーすぎる

3788常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:36:14.713442 ID:ZVwwqO4L
>>3785
え?これじゃ女の子と映画観に行って、映画館の暗闇の中でそっと手を握るとか出来ないじゃないか!(憤怒)

3789常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:36:47.311689 ID:La7yNXe/
カズラドロップは近年まれに見るマジモンの人類絶滅を企む邪悪ロリだからな。
わからせが捗る。

3790常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:37:07.759438 ID:qRh/G5w5
>>3785
禿はいないのかセーフだな

3791常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:38:21.939362 ID:3cLJWbQ7
俺は禿じゃねーし!人よりちょっと少ないだけだし!!!

3792常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:39:32.079232 ID:iadgw6VC
>>3789
あいつあれで慈愛のアルターエゴなんだぜ。慈愛ってなんなんだろ・・・

3793常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:39:32.936390 ID:pD5bWkFj
グリームニルHL相手にエリを40個ぐらい使ったが後悔はない(あと400個ぐらいある)
実力たりてないHL自発して誰も入ってこないと絶望するな(真顔)
上限解放段階上げたかったから仕方ないんだが

3794常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:39:57.704070 ID:Awgt7SmM
>>3792
慈愛(人類悪的解釈)

3795常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:04.782120 ID:1yiFmdh+
>>3786
浅川さんのサクラ顔とかすげえ声出しそう
そして嬉々としてダメ出しする下屋さん

3796常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:08.497644 ID:9sLmnKk+
禿(はげ)ではなく禿(かむろ)なんやろ?(

3797常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:10.962730 ID:pD5bWkFj
>>3792
死こそが救いである
だからみんな殺すね、ひとりじゃないからさみしくないだろ?

3798常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:36.576685 ID:vgrvBKpb
海賊といえば幽霊船。幽霊船といえばみず海。黒髭の活躍はこれからだ!

3799常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:38.093098 ID:J+NRHLJJ
【祝】イージスナイト大人気【よかったねカザミ】
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef_cyevVAAAcZxC.jpg

しかしううむ、ここまで人気となると、今月は予算が厳しいから来月になってから購入しようと考えてたのは失敗だったか?
まさかここまで人気爆発するとは思わんかった
(投げ売りされてたジャスティスナイトを見ながら

3800常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:50.751240 ID:hBSrqSyO
死こそ救いならどうせ死なないやつなんていないと勝手に救われるな!

3801常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:41:14.269803 ID:6OjrYarJ
>>3792
型月で愛をうたう奴がまともであるはずがない(偏見

3802常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:42:16.702499 ID:BOzxv8B6
禿=富野の可能性を失念してた

3803常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:43:12.018157 ID:pD5bWkFj
>>3800
ぐっちゃんパイセン「死ねないんだけど???」

3804常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:43:22.001477 ID:vgrvBKpb
>>3801
声高に愛を叫ぶシグルドさんは……?

3805常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:43:28.486010 ID:R8kKJFJG
>>3788
それで逆ギレしてる奴がいたな
コロナ対策だからってカップルでも席を空けさせるのを強制する映画館は糞! 破局したらどうするんだ!
こんなんじゃ誰も映画館に行かなくなる! 自分は映画館のためを思って意見してる! って

3806常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:43:29.207339 ID:44ARTFUF
>>3751
170cmで56kgはやや痩せ気味か?
もうちょい体重あってむっちりしてても私は良いと思う

3807常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:44:05.282710 ID:K31NSXtp
>>3760
バス停って、蓬莱よな。

3808常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:44:19.485592 ID:9sLmnKk+
>>3799
うちの近所も最後の一個だったわ

あえて棚に戻して端白星買ってきた
どうせ積むんだ、再販時でいい......

3809常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:45:10.506558 ID:iadgw6VC
リライズの主人公たちの後期機体は在庫切れ多くなるだろうな

3810常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:45:28.389844 ID:wwqiAbBD
>>3801
ファブリーズシュッシュツ
ttps://i.imgur.com/LYSxMaM.jpg

3811常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:45:39.242938 ID:3cLJWbQ7
>>3806
3 7 キ ロ
ttps://i.imgur.com/ym83kvA.jpg

3812常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:45:52.736324 ID:LvgwEURG
>>3776
ジョージ・トレヴァー「なんでもかんでも俺のせいかよ…」

3813常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:46:06.171443 ID:9sLmnKk+
とりあえず普通のウォドムはまだかのう、ばあさんや

ターンエーシリーズのあの走り方、好き

3814常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:46:11.185519 ID:pD5bWkFj
>>3810
外見だけならマジに最高なんだよなぁ……

3815常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:46:56.864079 ID:hBSrqSyO
>>3805
その程度で破局するならすでに秒読み段階だと思うんですけど(名推理)

3816常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:49:34.419827 ID:J+NRHLJJ
というか最近マジでガンプラの在庫切れが多い、多くない?
AGE2マグナムとかストライカーGN-Xとかどこにも残ってねえ

3817常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:49:49.093113 ID:N5hlP7dP
ウォドムというかポゥが居なかったらターンエーはどう転がっていたのか
少なくとも話し合いは継続できそう

3818常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:50:02.066121 ID:BOzxv8B6
>>3811
嘘だ…
師範はごじゅ…

3819常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:50:22.984243 ID:NljI1ugE
>>3818




3820常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:50:56.326985 ID:Awgt7SmM
>>3812
シリーズ登場のトンチキハウス大体お前の設計だろうがw

3821常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:50:59.961675 ID:3ueAEPU9
37はガリガリじゃね、剣ふれねえぞ

3822常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:51:09.132129 ID:N5hlP7dP
>>3816
割と春からずっと品薄だよ
コロナのせいで家出れないからプラモと道具が売れてるらしい

3823常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:51:25.207653 ID:NljI1ugE
>>3814
ひむてん世界のまともなバカおねえちゃんは普通に24歳に成長してるはずだし、ままならんのう。

3824常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:52:02.245159 ID:iadgw6VC
しのぶさん痣は出なかったけど、生き残ったとしても多分長生きはできなかったんだろうな

3825常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:52:24.409211 ID:9sLmnKk+
コロナで引きこもるじゃろ?
積みプラ崩すじゃろ?
積みが減るじゃろ?
禁断症状で手が震え出すじゃろ?
補充するじゃろ?
在庫が減る

3826常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:52:31.915942 ID:Awgt7SmM
>>3823
根源接続者なんだからロリ外見のまま成人するぐらいワケないのでは?

3827常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:53:41.746911 ID:NljI1ugE
>>3826
理想の王子様を諦めてるからなあ。
理想の体型維持してなさそう。
綾香の孤独のグルメごっことかみてると。

3828常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:54:24.674788 ID:j3o4QJYP
>>3817
あの日あの時だからヒゲにローラが乗り込んでパイロットになったけど
それ以外だとあんま直接戦争に関わることがなさそうで
むしろ一気に占拠されたりしてな

3829常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:55:28.591966 ID:hZllz1sV
プラモは手ぇ出すと歯止めが掛からなそうで怖い
道具揃えて趣味にしようかと思ったけど置き場にも困りそうだし

3830常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:55:58.954629 ID:rzlhWQSM
仮面ライダーセイバーのOPを、東京スカパラダイスオーケストラと大物歌手がユニットを組んで歌うそうだけど、
そろそろ大物歌手が公表されるかな?
今のうちに予想を立てておこう。大穴狙いで美輪明宏さんだ!

3831常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:56:08.601230 ID:IjHmKZW4
>>3825
知り合いのガノタは自粛期間中一個も組み立てないまま更に積みプラ増やしてた

3832常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:56:20.327463 ID:44ARTFUF
>>3811
しのぶさん身長どのくらいだっけ……?
151cmで37kgは細すぎぃ!

実際50kgあってええんちゃうかと思うけど毒を取り続けてたなら体重も減るか

3833常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:58:36.564935 ID:6OjrYarJ
鬼の首を切るような刀を振る動きは出来ないけど刀で突く動きは岩を貫通させるくらいの力が出るぞ!(ワニ談

3834常態の名無しさん:2020/08/22(土) 11:58:40.709036 ID:+3m0N+E2
ニパ子、今月いっぱいで引退か……

3835常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:01:35.548287 ID:ZVwwqO4L
HF劇場版観てきたが、ライダーさんは本当に美人で格好良い最高の女性よのう。

3836常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:01:40.444679 ID:R8kKJFJG
ツィッターアカウントの中の人が退職するから活動停止で、
ゴッドハンドの会社がマスコットキャラとしての広報活動のノウハウ共有してなかったとか、
引き留められなかったとか、色々言われてるな

3837常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:03:12.171415 ID:hBSrqSyO
公式ツイッターは一人に任せると企業のやつでも唐突に法案反対とか言い出すから大変よな

3838常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:05:42.704634 ID:6OjrYarJ
>>3831
積みプラの楽しみ方は組み立てることじゃなくて積みあがっていく箱を眺めたり
完成品を組み立てていく様子を想像することだからねしかたないね(小並

3839常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:07:46.465925 ID:N5hlP7dP
俺でさえトールギルとズゴックEとか積みを崩したというのに

3840常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:07:58.192885 ID:44ARTFUF
>>3837
お気持ち表明は個人のアカウントでやればええやろになぁ

3841常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:08:44.914874 ID:pD5bWkFj
>>3823
鯖召喚したら理想の王子様来なくて
人生こんなものかーって諦めてるだけだからね

なお姉妹愛は生まれたので空間転移を気軽に使いつつ妹を割と全力で守ってる模様
こっちのお姉ちゃんなら最高じゃね?

3842常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:09:51.625987 ID:N5hlP7dP
ディアナ様は正直カリスマだけの無能だよな

3843常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:10:17.949759 ID:pD5bWkFj
>>3833
連続で10回ぐらい突けば切断余裕じゃね?

3844常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:11:02.607435 ID:Awgt7SmM
>>3841
ファブリーズもいらないしな!

3845常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:12:23.685754 ID:La7yNXe/
>>3841
割と万能すぎて草生えるw

青王を呼び出して、うおぉぉぉおおんおおぉぉおん!!と磨伸映一郎絵で崩折れて
青王が「なんだかわかりませんがすみません」と頭下げてる処想像すると笑っちまうな!

3846常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:12:29.022947 ID:hZllz1sV
10年前にビンゴ大会で当たったEW版デスサイズが未だに自室のどっかに埋まってるなぁ…

3847常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:13:16.919816 ID:PPVu9Opr
>>3824
もし生き残れたら毒が裏返ったあと砂糖水バケツいっぱい飲んだら元気になるよ

3848常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:13:36.665617 ID:lNwvCyER
>>3840
マスメディアに関わるとちゃんと教育しなければ狂うのは当然

3849常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:14:15.454221 ID:N5hlP7dP
本屋行ったら王様ランキングがアニメ化とか帯あって草
マジかよ

3850常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:14:27.862676 ID:Awgt7SmM
アズレン3周年で25時間生放送とかまた頭のおかしいことを

3851常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:17:05.565747 ID:Bf6A9s6n
>>3849
異種風俗レビュワーズが公共でアニメ化したんだ
もうどんな作品がアニメ化しようと不思議じゃないよ

アクション対魔忍も頑張り次第でワンチャンあるんだろうか

3852常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:19:44.849155 ID:iadgw6VC
>>3851
RPGはメインストーリーだけならアニメ化はできそうだけどどこを区切りにするのかが問題な気がする

3853常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:20:45.652306 ID:BDUtSvkP
>>3849
今やってる範囲じゃどこで終わっても不完全燃焼になりそうなんだが・・・

3854常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:20:51.243321 ID:6OjrYarJ
>>3851
アクション対魔忍は地上波CM流してたからワンチャン…?

3855常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:20:58.576429 ID:6mEuUO4k
>>3850
25時間もなにするんだ

3856常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:21:26.677561 ID:lwer7/JO
暑いと露骨に思考と記憶が衰える
3つ買いに行って2つ忘れた

3857常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:23:33.073773 ID:Awgt7SmM
>>3854
CMレベルではまだどうかなあ。まだまだ一般レベルにまで浸透してるとも言い難いし

3858常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:23:58.077997 ID:d0ra2Khy
>>3851
いやでもアルファポリスの一桁回で打ち切りの作品群はさすがに無理だろう
ネタのストック数的にも絵のレベル的にも

3859常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:24:22.808093 ID:rzlhWQSM
>>3851
異種間風俗レビュアーズを地上波放映出来たのだ、
後崎シリーズも地上波放映出来るに決まっている!

3860常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:24:48.169550 ID:xPYKLJvb
アサギさんはエロアニメ化はしてるやろ

3861常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:25:42.184404 ID:Bf6A9s6n
>>3859
(汚いから)ないです

3862常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:26:57.214378 ID:d0ra2Khy
対魔忍からエロ引くとハードボイルドでサイバーパンクな
忍者物語になるから御安心だってアク魔忍が出る前に
力説されてたから深夜アニメなら全然平気そうな気がする

3863常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:27:04.379770 ID:lwer7/JO
後崎シリーズは全年齢だからセーフだろ
前にも同じ流れで同じようなこと書いた気がする・・・

3864常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:28:05.141028 ID:rzlhWQSM
>>3861
なんでや、肛門科医と患者との美しき友情物語やぞ?
五代さんと一条さんの友情並みに美しいぞ!

3865常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:28:23.690644 ID:OWZBQG2R
コロコロだってウンコちんこ出してもアニメ化するし…

3866常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:29:46.909702 ID:44ARTFUF
RPGのふうま君は微笑ましい主人公じゃけぇ……

3867常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:30:25.112777 ID:6Y5pKdY+
>>3865
ネットの方のコロコロはブラボの特集もするし、何事かと思ったぞw
あぁ、はよバーコードファイターの続きを連載して欲しい。

3868常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:31:25.283455 ID:tLjA5gvx
>>3859
彼が行くべきなのは肛門科じゃなくDARC

3869常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:31:42.588925 ID:OWZBQG2R
後崎さんのアナルから異物を取り出すのは立派な医療行為
五代さんのクウガに銃を渡すのは立派な違法行為じゃ

3870常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:32:12.003278 ID:Awgt7SmM
>>3867
今だとQRコードバトラーになるのか

3871常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:32:40.362338 ID:xPYKLJvb
ニコニコでカエルがネズミを丸呑み捕食した動画見てるけど
こいつは食ったあとに骨とか毛とか吐き出すんかな

3872常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:32:52.926492 ID:44ARTFUF
ダッシュビートルとかほんと好きだったけどバーコードファイターの続きって何をするんじゃ……?

3873常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:32:59.362851 ID:T+cHgIRo
ジャンプは呪術やったら次はチェンソーかな
その次は…アンデラ来ないかなあ

3874常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:33:36.913343 ID:T8KoswJ1
チェンソーは今からアニメ化とか企画が立つと
アニメが放送される頃に連載終わりそう

3875常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:36:06.083536 ID:iadgw6VC
>>3874
武装錬金「俺みたいなパターンもあるから大丈夫」

3876常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:36:50.996008 ID:WkUOXdsz
>>3870
それはそれで楽しそう

3877常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:36:58.631675 ID:U+DabBoP
チェンソーはレゼ編あたりを映画化したらかなり良さそう

3878常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:37:37.399678 ID:blzu5tE2
>>3842
本編後に死んじゃいそうなぐらい体ボロボロだし……

3879常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:38:40.666015 ID:f858TshG
自粛期間はすげープラモ捗ったわ

4つ積んでさらに予約もいっぱい!

3880常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:38:42.149582 ID:xPYKLJvb
>>3878
正直死ぬ前に惚れた男の元に行きたかっただけにしか見えない

3881常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:41:35.046204 ID:iadgw6VC
>>3880
まあ月の精神的支柱として長年頑張ってたと考えれば立派な人なのは間違いないが善意に寄りすぎていろんな悲劇を産んだのは間違いない

3882常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:41:45.098724 ID:lwer7/JO
>>3871
種によるが、ゴミ吐き出すどころか胃まで吐き出して手入れするのもいる

3883常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:42:26.701632 ID:xPYKLJvb
ttps://www.youtube.com/watch?v=qIBWRPqJcGQ
歌のプロってスゲーわ

3884常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:46:53.580711 ID:mAY2c78Y
>>3871
吐くよ 卵食ったら器用に殻吐き出してる蛇の動画ガキの頃に見たわ

3885常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:47:50.970317 ID:mAY2c78Y
蛇じゃない蛙(なんでこんな誤変換に)

3886常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:52:01.757804 ID:OWZBQG2R
>>3879!そんなにガンダム買ってどうするの!?
いとこの〇〇ちゃんの子供にいくつかあげなさい!!


3887常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:54:48.084606 ID:blzu5tE2
>>3881
晩節汚しちゃったよなあ……

3888常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:55:21.561635 ID:wwqiAbBD
オルトリンデはこの調子でぐだもシーフするんやな
ttps://i.imgur.com/3Th14aj.jpg
ttps://i.imgur.com/vdsHYHV.jpg
ttps://i.imgur.com/6lsxGmj.jpg

3889常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:56:25.465465 ID:znigcQSJ
あつまれどうぶつの森(リンダキューブ世界)

3890常態の名無しさん:2020/08/22(土) 12:58:07.791519 ID:v8BylKbv
>>3886
組むことが目的なんで大事にしてくれるなら真面目にあげたいw

3891常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:00:45.715849 ID:xPYKLJvb
実家のブラックロータスが家族にヤフオクで出品されてしまったことがある人がいたとか

3892常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:01:21.570430 ID:K9QHkbOh
リンダキューブの星の生き物達はどうすれば救われたのさ
残された生き物は星ごと消滅、別の星へ移った奴は衰弱して生きられない
頼りの方舟は過去へ移動してリスタートって結局また滅びの道じゃん!


3893常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:02:16.283982 ID:R80ZVSD9
>>3880
ロランが初恋の人に似てたからとかで実際その通りじゃなかったっけ
ディアナ様が亡くなったら義理立てせずソシエの所に戻って欲しいけど絶対無理だよなロランの性格的に

3894常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:03:11.919785 ID:pD5bWkFj
>>3892
スーパーマンが来て
死神を破壊する

3895常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:04:41.559677 ID:44ARTFUF
>>3892
生き残れる乱数を引くまでリセマラしかねぇ!

3896常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:05:25.499057 ID:mAY2c78Y
>>3893
惚れてたのはあのあっけなく死んだひげ剃り痕の濃いオッサンの先祖の方だよ

身体ボロボロだから国家事業化してた地球帰還作戦にある程度成功例残したかったんやろうな

3897常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:07:37.589849 ID:hBSrqSyO
リンダキューブいいよね。
生命の、星の壮大な話かと思うと別に家庭内の問題のストーリーも展開する

3898常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:09:11.389438 ID:K9QHkbOh
>>3894
>>3895
スーパーマンが現れる乱数がでるまで繰り返すしかないのか
ゲーム中のケンたちはハズレガチャの結果だと…
悲しくなってきた(´・ω・`)

3899常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:09:51.289500 ID:3ueAEPU9
>>3892
過去のネオケニアがネオケニアなのか地球なのかは知らぬが、
シナリオABCがらせん状につながった物語だとすると、ループを繰り返すうちに
新たなの進化と技術、そしてなんでも解決するシナリオXに到達するんじゃね

3900常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:10:54.274935 ID:rzlhWQSM
>>3890
従弟「お゛か゛あ゛さ゛ん゛!!!! こ゛め゛ん゛な゛さ゛い゛!!!!」(アナルに挿入したガンプラを引き抜きながら

3901常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:11:19.295032 ID:pD5bWkFj
>>3898
別にスーパーマンでも黄金バットでも超サイヤ人でも
死神をオヤツにしにきたギャラクタスでも何でも良いけどね

3902常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:11:26.800342 ID:Klu9w4Ch
>>3899
ネオケニアの話ならこいつが何とかするでしょ
ttp://www.g-gundam.net/mf/33.html

3903常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:13:39.973693 ID:zqiV7Gau
>>3869
正当防衛は難しいだろうけど緊急避難は適用できそうな気がする
それこそクウガペガサスって「これしかない」って状況でしかならないフォームだし

3904常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:15:02.079541 ID:44ARTFUF
>>3898
リセマラやめたら終わっちゃうから誰かが当たりガチャを引いてくれる事を信じて託すんやなって

3905常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:15:23.665209 ID:pD5bWkFj
そういや後崎さんってアナルの中にエリクサー入ってたわけだが
なんでわざわざ取りに入らにゃならんのだ?
他人を治すためならともかく、本人の体の中にあったというのに

3906常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:15:56.840031 ID:FVLcoZS1
>>3901
ウルトラマンから助けに……
ルギエルが人形にしてかえっちゃったよ……

3907常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:16:15.711659 ID:zqiV7Gau
>>3902
アバンで割とサクっとドモンに処理されてたけど
何気に優勝候補の一角らしいねコイツ
最後のバトルロイヤルまで残ってたしシャッフルのうち一人を倒してるんだっけか

3908常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:16:29.927422 ID:P459ztj4
>>3898
自分にできることをするんだ。みんなが頑張ったら猶予が生まれる
無限の猶予の果てにはワンチャンあるんだ

3909常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:17:07.469507 ID:pD5bWkFj
>>3906
ウルトラマンも地球外なら惑星破界できるし
死神ぐらい余裕でぶっ壊せそうだな

なんならキング呼んできても良い

3910常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:17:10.590291 ID:hBSrqSyO
お国柄を出す義務でもあるのかGガンダム

3911常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:17:39.260214 ID:zqiV7Gau
>>3910
島本Gガンで本当にある事になった

3912常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:18:55.148570 ID:La7yNXe/
>>3909
ウルトラマンは死神を光線で爆破したことがあるから余裕。
な、ブリッツブロッツさん。

3913常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:20:33.041656 ID:3cLJWbQ7
ウルトラマンって設定だけみたらお前らちきうでクッソ手加減してない?みたいな感じだよな

3914常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:20:50.296588 ID:PNuTWepF
ウルトラマンといえば相当歳が離れた兄弟だけどさ実際にも20歳以上歳が離れた兄弟姉妹とかいるのかな

3915常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:22:15.100437 ID:3ueAEPU9
キン肉マンと同じく戦う舞台(レギュレーション)の範囲で全力を尽くしている
なにせアメリカ第七艦隊なみだ

3916常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:22:33.528672 ID:9yyQEVnC
>>3913
力入れすぎたらちきうこわれちゃーう↑し、ワイらで言えばボリビア首都で戦ってるようなものなので…

3917常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:23:51.342030 ID:FVLcoZS1
>>3913
でも怪獣側も設定考えると
体表温度十万度ザンボラーとかでたら山火事どころか十数キロが焦土にならない?

3918常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:24:34.961021 ID:rzlhWQSM
>>3914
ウルトラ兄弟は、ヤクザの義兄弟と同分類だからww
20歳以上歳が離れた兄弟姉妹といえば、石田純一さんのお子さん達が当て嵌まるな。

3919常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:24:45.057282 ID:hBSrqSyO
>>3917
ゼットンさんは地球を蒸発させてしまうのでは?

3920常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:25:46.036146 ID:xPYKLJvb
寿司ガンダムの開発はよ

3921常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:25:51.427644 ID:BDUtSvkP
>>3919
地球どころか宇宙やばいな数字じゃなかったっけ?

3922常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:26:31.262792 ID:Le9uxC1q
>>3900
次はブキヤのキットだって!?

3923常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:27:14.671230 ID:Rz4YyXjp
>>3919
空想科学読本とかでも考察あったな
ttps://youtu.be/9p1DHDyi4Ew

3924常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:27:25.726261 ID:Klu9w4Ch
>>9321
空想科学読本ではビッグバンの温度に匹敵、って話だったと思う >1兆度の炎

3925常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:29:09.794567 ID:rElYREVf
>>3921
一兆度はビッグバン直後の温度に匹敵するそうなで瞬時に太陽系が蒸発するとかいう話だった

3926常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:29:29.065028 ID:La7yNXe/
>>3914
ウルトラ兄弟は、ウルトラの父の直属精鋭戦士団くらいの意味合いだから。
そもそも兄弟ってついたのもバット星人が呼び始め、その後梅津ダン少年と北斗さんの交流から、
兄弟って称号よくね?ってなって積極的に使うようになったものだから。

3927常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:30:05.185371 ID:BOzxv8B6
>>3902
こいつのファイター確か「ドモン闇討ちしようぜ」ってミケロあたりに集められたけど拒否してボコられたわりかし人格者だった気がする

3928常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:30:43.087062 ID:lwer7/JO
>>3917
まず地面が蒸発するから飛べないと核に向かって落ちていくな

3929常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:31:09.613862 ID:Arkzm4Lo
お兄さんが勘当された後に生まれた妹さんとか歳が離れてそうだなあ

3930常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:31:28.987876 ID:mu4TbLET
卵ドロップのフリクエを古戦場にあわせて投下してきた運営を許すな・・・

3931常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:32:07.556785 ID:zqiV7Gau
>>3927
こいつじゃなくてネオスペインのガンダムマタドールや
ふざけんな、正々堂々やってて恨みなんかあるか!と言って拒否って
ドモンに警告までしてくれた男前
生死不明だったが最後のガンダム連合で再登場してホっとした

3932常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:32:38.099650 ID:rzlhWQSM
TVシリーズで兄弟姉妹持ちウルトラマンは、ジョーニアスとロッソ、ブル、グリージョの他にいたかな?

3933常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:33:21.916409 ID:joU2dmye
>>3932
レオ

3934常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:33:28.741645 ID:zqiV7Gau
レオニーサン!

3935常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:33:33.567268 ID:Rz4YyXjp
EXゼットンは一兆度の下級を連発して100兆度だしな
ゴーストリバースのはキングの番犬なんじゃ?って疑惑はあるが

3936常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:33:51.582634 ID:3cLJWbQ7
>>3932
レオ兄さーん!レオ兄さーん!!

3937常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:34:14.697031 ID:pD5bWkFj
>>3928
そのへんを言い始めると
ポケモンにも被害が行くから(体温数千度だのなんだの)

3938常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:34:41.418031 ID:hBSrqSyO
ゼットンさんのお姉ちゃん感は素晴らしい

3939常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:34:58.043620 ID:3cLJWbQ7
>>3935
強化したゼットン番犬に出来る爺さんはなんなの?
一流のテイマーなの?

3940常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:35:27.077152 ID:rzlhWQSM
>>3933-3934,3936
レオ兄さんを忘れるとわw

おいは恥ずかしかっ!! 生きてはおられんごっ!!


3941常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:35:53.191355 ID:Rz4YyXjp
>>3932
セブンには姉がいて、エースはウルトラの父と母の養子でタロウとは戸籍上でも義兄弟
ッテ設定だったような

3942常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:36:00.798827 ID:BOzxv8B6
>>3931
別のファイターだったか
ジェスターガンダムのやつがいて「やっぱこいつクズだわ」ってなったのはなんとなく覚えてたが

3943常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:37:01.597089 ID:hBSrqSyO
明らかに精鋭で間違いなく強いんだけど戦う相手が強いのでいまいち最強キャラ感はないゾフィー兄さん。
一輝兄さんかな?

3944常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:37:13.307546 ID:La7yNXe/
そういえばアストラってゲームにも殆ど出てなかったなァ。
ウルトラマンFE3では、アストラキックとウルトラダブルフラッシャーしか使えない上、
防御力は全ウルトラマン中最低、モーションもレオのコンパチというひどい有様であった。

3945常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:38:05.239522 ID:qRh/G5w5
アストラの存在感が薄いのが悪い

3946常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:39:54.248827 ID:R8kKJFJG
テレ朝で声優番組やってる

3947常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:39:55.491442 ID:KL3UU8PA
はい、ウルトラ家系図
ttps://i.imgur.com/crQx9w6.jpg

3948常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:41:14.529352 ID:znigcQSJ
>>3947
さお姉妹…?

3949常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:41:58.640212 ID:hBSrqSyO
>>3947
光の国に情報センターとかあるんだ・・・

3950常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:42:25.232694 ID:pD5bWkFj
>>3948
本当に書いてあって草

3951常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:43:31.473748 ID:OWZBQG2R
>>3946
アストラも出世したな

3952常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:44:16.732705 ID:K31NSXtp
>>3947
タロウはウルトラの父の本当の子でないって、闇が深いな。

3953常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:44:41.844833 ID:iadgw6VC
一輝兄さんは最強というより理不尽キャラというかなんで死なないのとか本当に15歳なの?とか・・・

3954常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:45:09.285266 ID:Rz4YyXjp
>>3947
母がセブン父と不倫したりでどろどろやないか

コラなんだろうけど

3955常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:45:40.493263 ID:hZllz1sV
>>3896
いやその人とは別で初恋の人にロランが似てるから引き止めてしまったとかなんとかってお禿様がインタビューで答えたってここで聞いたな

3956常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:45:48.311004 ID:BOzxv8B6
ニーサン最強とはいかずとも強キャラはキープしてるし
青銅最強ってやっぱ瞬?

3957常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:48:31.597651 ID:iadgw6VC
星矢のボス特攻持ってるけどあんま強そうに見えない感。主人公なのに

3958常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:48:39.646114 ID:FIUUAWfu
この家系でセブンなんで観測員なんかしてたん...?
ttps://i.imgur.com/jid9ylP.jpg

3959常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:49:01.272085 ID:dtnQJvbi
>>3913
タロウ教官、タイガ劇場版で全くカラータイマー点滅しなかったんですけど……ルギエル戦のあとどれだけ鍛え直したんですかね

3960常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:49:13.013158 ID:rzlhWQSM
すみません、この「ショタウルトラマンが雑魚怪獣群団に敗北して輪姦されて妊娠出産する」エロ漫画をください!

3961常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:51:12.097743 ID:dtnQJvbi
>>3958
セブン上司がそっくりなあたり多分親戚のコネ

3962常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:51:56.174410 ID:Rz4YyXjp
>>3958
ウルトラマン誕生から初代ウルトラマン第一話直前で終わるストリーゼロだと
戦いに疲れたから転属したとかあったな

パラレル漫画だろうけどね

3963常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:53:56.276917 ID:qRh/G5w5
>>3958
Aにとってタロウは弟のなのか

3964常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:55:43.793342 ID:KwxWlwXe
仕事でよその庭に入ったら木か虫かなんかでかぶれたらしく猛烈に痒い
痒いの我慢してると何もかも嫌になるな!

3965常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:55:57.991363 ID:FIUUAWfu
そういやメビウス以降純粋な宇宙警備隊は増えてないのか
オーブが勧誘はされたらしいが

3966常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:57:04.774208 ID:K31NSXtp
タロウが父の子でないなら、誰の父なん?

3967常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:57:24.420383 ID:4rkxAWAv
Aの両親事故で他界って
ウルトラマンが死ぬ事故って何があったんだ

3968常態の名無しさん:2020/08/22(土) 13:58:55.379982 ID:dtnQJvbi
>>3964
今年は長雨のせいか虫が多いからな
涼気も得られるハッカいいぞ

3969常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:01:04.842847 ID:FVLcoZS1
>>3967
蘇生技術開発したヒカリ
なお、争いの原因になったのでしばし出奔

3970常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:02:58.828901 ID:FIUUAWfu
ヒカリのあとに技術担当になったのがあのトレギアらしいっすね

3971常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:03:04.480099 ID:dtnQJvbi
>>3969
その頃からセキュリティ甘かったのか……

3972常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:04:16.119639 ID:znigcQSJ
ウルトラマンって平和主義っぽいけど基本武闘派だよね(こなみ)

3973常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:05:43.448780 ID:OWZBQG2R
昨日の話だがバニーはいいぞ
ttps://i.imgur.com/6xZiKqw.jpg

3974常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:06:20.869126 ID:OWZBQG2R
>>3971
バット星人が技術よこせって戦争ふっかけてきた

3975常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:06:59.500692 ID:FIUUAWfu
>>3971
セキュリティの問題じゃなくて
マン兄さんが蘇ったりした命の蘇生技術
あれを見てバット星人が光の国に戦争しかけてきたんや
時期はたしか帰りマンくらいだっけ?
だからジャックは帰った

3976常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:07:29.954416 ID:L1OpOliO
>>3971
復讐のハンターナイトツルギ化もトレギア闇落ち一因らしいね

3977常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:07:36.194553 ID:M9rj7vSy
平和主義者であることと武力行使に躊躇が無いことは矛盾しないからな……

3978常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:07:42.676177 ID:Zqq4xDpS
そりゃあ怪獣を殴ったり蹴ったり地面に叩きつけたりした挙句重粒子ビーム浴びせて爆殺するようなのが武闘派でない訳あるかい

3979常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:08:46.088381 ID:4rkxAWAv
>>3969
他に科学者いないのかよって位のウルトラ技術のヒカリ率

3980常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:09:55.338376 ID:iadgw6VC
>>3973
左3人アウト!

3981常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:09:59.531625 ID:o1hkPxWW
ウルトラマン「ジュワ! デェヤー!」

宇宙怪獣「ギャアアアー! シャギャアー!!」

宇宙には共通宇宙語がないので、いちいちローカル星人の
言語とか習得してらんないのです。
全宇宙に共通の言語、すなわち肉体言語でもってウルトラマンは相手を
「説得」しているのです

3982常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:10:13.843192 ID:hz8laPb8
>>3964
これを患部に当てなさい
ttps://i.imgur.com/tnAfo3X.jpg

3983常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:10:49.359794 ID:hz8laPb8
>>3980
(え?男は4人いるよな……?)

3984常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:11:12.584537 ID:FIUUAWfu
>>3979
トレギアさんは一応科学者だったんだよ
タロウとヒカリとベリアルのせいで落ちたけどな!

3985常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:11:21.667208 ID:2X4mj981
その結果、尊敬しとる上司失踪でトレギア闇落ちポイント貯めてさらに尊敬しとる上司がツルギ化したので自分らも自分が馬鹿にしとる地球人だと思って
闇落ちポイントさらに高めるだっけか

3986常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:11:51.371259 ID:n4Qj7Ltl
オープニングを再現
ttp://pbs.twimg.com/media/Ef_qLCcU8AE6a1N.jpg

3987常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:12:55.099610 ID:L1OpOliO
今週の宇宙海賊は数も数だから今後作品超えて使えそう
強すぎはしないけど軽い洗脳とか
器用さがあるから他のところのロボも運用できるとか便利だし

ボイスドラマで炎の海賊団と比べられてたな

3988常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:13:35.511606 ID:KwxWlwXe
>>3982
wiki見てるだけで痒くなるでしょうが!!!!!

3989常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:16:30.263620 ID:BOzxv8B6
>>3973
これ原典だとみんな男なんだよな

3990常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:18:58.798811 ID:xPYKLJvb
なんで主人公はいつも追放されてるんですか?

3991常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:19:40.942640 ID:hBSrqSyO
>>3981
宇宙怪獣「ギャアアアー! シャギャアー!!」
ウルトラマン「ジュワ! デェヤー!(殴る)」
宇宙怪獣「ギャアアアー! シャギャアー!!」
ウルトラマン「ジュワ! デェヤー!(もっかい殴る)」

宇宙怪獣「あっ、これはやっちゃいけないことなのか」
イヌのしつけかな?


3992常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:19:53.142430 ID:BuQUrbI9
タイガの変身アイテムの雛形を作ったのがトレギアだっけか

3993常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:20:07.881302 ID:13LLNp6A
>>3989
原典が女なら?
ttps://pbs.twimg.com/media/ERcKjNFU8AUIPn9.jpg

3994常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:22:09.202805 ID:KwxWlwXe
>>3990
仕返しするとスッキリして気持ちいいからね、仕方ないね

3995常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:23:06.307222 ID:I3KdGz43
>>3990
追放する側が主人公って少なくね?

3996常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:23:28.093153 ID:dfXacpiF
>>3973
ガレス?

3997常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:23:44.193113 ID:yuQ/yXXh
>>3995
因果応報されて復活する主人公とかも案外いそう

3998常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:25:32.196465 ID:dfXacpiF
>>3997
あるで

3999常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:26:40.413096 ID:yuQ/yXXh
無職転生は前世の主人公はクソ虫

4000常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:26:51.308532 ID:joU2dmye
悪のウルトラマンみたいなキャラはもっと長く出してほしいと思ってしまう自分トレギアがあっさり過ぎる…

4001常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:27:17.721838 ID:LG5ztwad
輪廻追放された件について

4002常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:27:30.311619 ID:2X4mj981
なろう追放ものは、ほぼ主人公が追放されても残当なものばかりなのがな
あと追放側があほすぎる

4003常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:27:48.737145 ID:rzlhWQSM
>>3990
力への渇望からウルトラスパークに手を出して、光の国を追放されたゼロも、追放系主人公と言えるかな?

4004常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:29:52.448348 ID:MAf3YSnw
現実から追放されたけど、私は元気です。

4005常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:29:57.200547 ID:mu4TbLET
FGOガレスって男だったように記憶してるけど女なんだっけ?
分からないから早く水着になってくれないな?

4006常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:30:17.940689 ID:yuQ/yXXh
>>4002
穏当に追放するのもあるんだろうな

4007常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:30:26.793911 ID:LG5ztwad
社会から追放されてn年だけどそろそろ社会復帰したいけど怖い

4008常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:30:39.555852 ID:U+DabBoP
vaultの住人「浄水チップを外の世界に取りに行ってついでにSMもぶちのめして帰郷したら追放されました」

4009常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:30:46.309639 ID:ij6NN/+i
>>3995
タクティクスオウガとか主人公=プレイヤーだと考えればバンバン首切るのは珍しくも

4010常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:31:41.057346 ID:LG5ztwad
パーティメンバー募集当方リーダー

ブラック人材しか集まらないから毎月一人追放してるんだが???

4011常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:32:19.448372 ID:rzlhWQSM
>>4000
大丈夫、トレギアも復活するみたいだから。
ttps://www.youtube.com/watch?v=w73BslF7rZo
今月劇場版タイガが公開されてすぐにウルトラギャラクシーファイト新作発表だけど、
本来ならば、トレギア退場から復活発表までもう少し時間があったはずなのだろうなw

4012常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:32:28.450001 ID:OWZBQG2R
>>4005
原点は男でfateでは女

ベディヴィエールはどっちでも男で
声が能登麻美子('06TVアニメ) / 三木眞一郎(PS2)、真殿光昭(vita) / 宮野真守(FGO、GoA)

4013常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:32:41.992225 ID:xPYKLJvb
>>4009
あのストーリーは衝撃的だよな
同じ民族を虐殺するのに加担するかどうかプレイヤーに選択させるとかさ

4014常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:33:08.222980 ID:KaWOeUhz
テレワークなんてしないけどデュアルディスプレイしてみた
ロアちゃんとのオーズ同時視聴が捗るでよ

4015常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:33:10.201323 ID:LG5ztwad
ベディヴィベールはCV宮野真守の女だよ

4016常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:33:52.472406 ID:joU2dmye
>>4011
アーリーべリアルとかいるから過去編って思ってたけど続編なのかね
べリアル因子みたいな感じじゃなく本人が出張りまくるキャラに成るのかな

4017常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:34:58.919574 ID:3cLJWbQ7
>>4011
トレギアいるかこれ?

4018常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:35:27.872008 ID:dfXacpiF
主人公「そんな!戦闘では役に立たなくて交渉下調べ家事消耗品管理金銭管理装備補修etcしかしてないからって追放だなんて!」
勇者「復興中の国からぜひにってオファーあったで」

4019常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:35:54.466374 ID:xPYKLJvb
オタサーの姫からパーティを追い出されたから自分でパーティ作るために女禁止で募集かけたら
集まったの全員男装の女だったというSSを思い出した

4020常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:36:06.280597 ID:n4Qj7Ltl
なるほど
ttp://pbs.twimg.com/media/Ef_grY4UEAEX9cg.jpg

4021常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:36:29.560848 ID:hBSrqSyO
>>4013
どっちにしてもとりあえず主人公の不利になるというのが衝撃的だったわ

4022常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:36:32.069852 ID:LG5ztwad
勇者ってなんで数人パーティで魔王軍に挑むの?
人類の危機なんだから国家事業で軍動かせよ

4023常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:38:10.190179 ID:KwxWlwXe
>>4018
トルネコかな?

お前前線なんかに出てないで後方に専念しろよぉ!

4024常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:38:25.491807 ID:yuQ/yXXh
>>4022
世界樹の迷宮とかだと6人以上の冒険者で探索させるとモンスターがもっと沸くとか色々理由づけが

4025常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:38:54.060716 ID:rzlhWQSM
>>4016
PVの情報だけでは何とも言えないな……。
グリージョVSザンドリアス&ノイズラー、ゼットン軍団、ソラと、情報が多過ぎてヤバたにえんww

4026常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:39:03.966359 ID:Zhin3faY
というか、宇宙警備隊ってやってる事は、創作界隈有数? の嫌われ組の某時空管理局とさして変わらんような……

4027常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:39:23.512741 ID:xPYKLJvb
最終決戦仕様のめぐみんとかいう大量破壊兵器

4028常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:40:07.760203 ID:U+DabBoP
>>4022
大軍同士の激突になるより指揮官クラスを暗殺して回ったほうがいいでしょ

4029常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:40:12.935877 ID:ij6NN/+i
>>4013
チャプタータイトルで心鷲掴みにされましたわ 「僕にその手を汚せというのか」「駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚」

4030常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:40:28.506182 ID:hBSrqSyO
>>4022
ハーメルンのヴァイオリン轢きだと本拠地でヒロインがゲートを開いて何十万もの人類軍を敵本拠地に送り込むという手を使っておったな

4031常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:40:52.749555 ID:I1HP1sJZ
アリアハンの兵士レベルのやつが数万人いたところで戦力にならんからな
無駄に被害出すよりかは少数精鋭でタマ取ってこいやっていうのは理解できんでもない

4032常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:43:39.020586 ID:La7yNXe/
アリアハンの兵士は当然レベル1勇者よりちょっと強い程度だろうから、
全ステータス平均15〜30、HP30〜60程度、魔法使えるやつもMP20〜40というところだろう。
何万人いようとベギラゴンとイオナズンで全部死ぬだろうな。

4033常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:43:48.433992 ID:MAf3YSnw
つまり6人以上で迷宮に入って、
大量に沸いたモンスターをめぐみん(大量破壊兵器)で倒せばウハウハでは?

4034常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:44:12.336813 ID:j3M6MqOK
>>4022
魔王に鉄砲玉である勇者が襲ってくる魔王軍の危機に誰も魔王を守ろうとしない魔王軍の悪口はやめるんだ!
もしかしたら戦闘は同じレベルでしか発生しない案件かもしれねえ

4035常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:44:38.346308 ID:gsu34hKW
そもそも何千人何万人も動員できるか?という疑問
作品による、というのはおいといて

4036常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:44:43.897525 ID:dfXacpiF
ゲーム的概念放り込むならexpの問題もあるかな
クソ雑魚人類の大軍が狩られるとそのまま敵のレベルが大幅に上がるとか

4037常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:44:53.100783 ID:ug7dP94L
>>4006
主人公の方が正しいがパーティーとしてみると主人公は追放しても生きていけるくらいに有能(というか燻ってるレベル)
相手側は追放したら何するかも分からんし冒険者しかできない
という理由で追放されるやつがあったな、喧嘩別れではあるが馬鹿な感じではなかった
なおその後主人公はアイドルにハマって無職になる

4038常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:45:10.863115 ID:LG5ztwad
チャラ男「ウェーーイwwwwww勇者くん見てるーー??wwwwww
君が倒そうとしてた魔王は俺らが先に倒しちゃいましたーー!wwwwww
魔力核である魔王が死んだのでもうすぐこの城は崩壊しまーす!wwwwww
あの子を幸せにしてやってくれよなwwwwwwじゃあねーー!wwwwww」

4039常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:45:36.358185 ID:hBSrqSyO
>>4032
むしろアリアハンの兵士が強いから雑魚モンスターが残っていない説、すき

4040常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:46:21.780165 ID:MLcGJqV/
可哀想に
俺は泣いた
オタクに優しいチャラ男なんていないんだよ

4041常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:46:28.405991 ID:QEa7R5Eu
>>4038
チャラ男さん…!(トゥンク)

4042常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:46:35.341030 ID:rzlhWQSM
悪の銀河帝国の宗主星となった地球とか見たいよな?
地球人にあらずは人にあらず。帝都東京に坐する銀河皇帝。奴隷として酷使されるノンマルト。

4043常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:46:52.468965 ID:G3+eaMCG
>>4040
勇者もチャラ男かもしれない

4044常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:46:53.282209 ID:U+DabBoP
>>4034
メラすら防げなかったクソ雑魚魔法使いがまさか10日で余の決め技を指二本で破ってくるとか想像できるわけないだろ!

4045常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:47:04.646419 ID:tLjA5gvx
>>4038
ここで勇者のオリチャー発動
チャラ男達を助けるべく魔王城へ突入します

4046常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:47:21.719793 ID:hBSrqSyO
>>4035
当然のように万、十万をイメージするけど指輪物語とか言うほど人数多くないらしいっすね そらサウロンさんが前に出てきて殴りにくるわ

4047常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:47:49.777429 ID:yuQ/yXXh
>>4037
そのまま主人公ニートになるのか

4048常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:47:50.698683 ID:P459ztj4
>>4044
何発もくらったもんなあって言ってたけど
1発以上生きてる存在がまずいなさそう

4049常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:48:01.664152 ID:LG5ztwad
当然のように何万と動員する戦国時代の話?

4050常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:48:43.885919 ID:La7yNXe/
>>4039
アリアハンって海の真ん中で孤立してる大陸だからなあ……
まーでもマーマンとかが上陸してくると不味いだろうし、平均ステータス50くらいはあるかもしれん。
それなら20人もいれば地上のネクロゴンド周辺以外は倒せるだろうからその説も納得行くな。

4051常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:49:04.984957 ID:3cLJWbQ7
チャラ男「いぇーい!オタク君みてるー!?君が大事に首から下げてた指輪は火山に捨ててきたよー!ちょっとくたびれたわー!」

4052常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:49:39.264625 ID:ij6NN/+i
>>4033
爆裂魔法やドラグスレイブを迷宮で使うと崩落するので・・・・・・

4053常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:49:53.581594 ID:rElYREVf
RTX3090らしいのだがデカすぎぃ!

ttps://i.imgur.com/8ZqOz2o.jpg

4054常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:50:52.099124 ID:3cLJWbQ7
>>4046
映画みたら人間側2500対サウロン軍10000とかでたまげるわ

なお人類側大勝利

4055常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:51:08.380848 ID:joU2dmye
>>4042
どちらかというとガチの銀河帝国と戦うウルトラマンならみてみたいかなべリアル銀河帝国を1クールぐらいにしたやつ

4056常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:51:15.324949 ID:P459ztj4
>>4047
前にスレで漫画貼られてたけど
・追放されて競竜(競馬のドラゴンバージョン)にはまった魔法使い
・はめられて殺されかけたあと食い倒れにはまった剣士
・幼女に騙された後風俗にはまった僧侶

でパーティー組んで再出発するぞ。クエスト終わったら分配金もらって解散!
アフターファイブは個人の自由だ!ってノリで

4057常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:52:59.252305 ID:Klu9w4Ch
>>4046
大正義コメ

いや実際粉にして焼かないと食えない上にノーリンテン以前の収穫倍率低いコムギでは大人口を支えられない
雑草取りとか水撒きとかそこまで厳密にやらなくても育つけど、マンパワーの問題で畑開墾するのにも限度あるしな

4058常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:53:07.194299 ID:yuQ/yXXh
>>4056
半分以上自業自得じゃねえか

4059常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:53:11.522527 ID:La7yNXe/
しかし、ベリアルアーリースタイル参戦とか、リクくんが曇るやつだなーッて。

4060常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:53:14.788028 ID:/hIPvOqI
>>4040
cha-ra男かもしれない
ハイスクール編の悟飯は実質なろう系、なおもうちょっとだけ続くんじゃ

4061常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:53:38.939772 ID:MAf3YSnw
チャラ男ウ「いぇーい!オタク君みてるー!?もはやこのわしを対等の地にたたせる男はおらぬわ!!」

4062常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:54:18.317925 ID:KwxWlwXe
>>4056
人間不信の冒険者だっけ

4063常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:54:49.831085 ID:hBSrqSyO
>>4054
映画しか知らないとラストに唐突に出てくる大鷲さんは最初から手伝ってくれよってなるよね

4064常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:55:01.742006 ID:dfXacpiF
>>4056
人間不信()か

4065常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:55:45.879349 ID:SZ2U+c7i
というかエルフって弓は上手いけど剣はクソみたいなイメージあるわ
指輪の影響かな

4066常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:56:53.565324 ID:QEa7R5Eu
>>4054
トロワ「一人あたり50機担当するのに比べれば、一人あたり4人なら余裕だろう(素面)」

4067常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:57:02.490586 ID:P459ztj4
>>4060
今の漫画版超は犯罪者編どうやってオチつけるんじゃろな
悟空ベジータそれぞれ真面目に修行してきて負けちゃった

4068常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:57:03.907552 ID:4rkxAWAv
>>4061
チャラさが全然足りない
そんなんじゃ世界のチャラ男達相手には歯が立たない

4069常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:58:43.499099 ID:uLvHaw/W
スパイとして国内を滅茶苦茶にするはずが皆と苦労を分かち合って発展させるの楽しくて豊かにしました!
魔王の手下なんてそれで良いんだよ

4070常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:58:44.457134 ID:hz8laPb8
チャラ男「イェーイ!wぐだ男くん見てるー?殺生院リリィちゃんをこれから美味しくいただかせて貰いちゃいまーす!wwwぐだ男くんはそこでシコっていてねー!wwww」

4071常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:58:56.727655 ID:Klu9w4Ch
>>4058
全員PTから追放後のソロ時代やぞ >ドルヲタ、アカギ、孤独のグルメ、レビュアーズ

確か蓄えなくなって安酒場でクダまいてグチってたら似たような境遇の4人がたまたま集まってPT結成


境遇的に一番悲惨なのは囮にされて殺されかけた挙句宿に預けてた財産まで奪われてた剣士
次点が嫉妬と神殿内部の権力抗争で破門までされた僧侶

4072常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:59:35.611645 ID:SZ2U+c7i
>>4070
2時間くらいしたらチャラ男から悲鳴上がりそう

4073常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:59:43.885806 ID:Zhin3faY
>>4054
殺摩人「え? 戦力比がたった4対1? そんな楽な条件で戦っていいの? やったー!」

4074常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:59:44.518113 ID:BOzxv8B6
>>4066
何が酷いってゼクスとノインにも同じ数割り振るのが酷い

4075常態の名無しさん:2020/08/22(土) 14:59:50.165687 ID:LG5ztwad
FGOこれ礼装泥必須な奴?なんか最近多くない?4枚で倉庫に塩漬けになってる礼装クソほどあるんだが

4076常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:01:43.755073 ID:rElYREVf
邪悪なエルフ

ttps://i.imgur.com/Hl1aZdz.jpg

4077常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:01:50.626717 ID:0U+vgS1A
ロードオブザリングで一番強いのは多分エルフの人
作中で弓はずしたの見たことない

4078常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:02:40.186492 ID:z4J4i08z
ttps://twitter.com/HEISEI_love_bot/status/1297049509466238980
テレビを見る条件、厳しすぎない?

4079常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:03:11.966099 ID:hBSrqSyO
>>4077
ただエルフは数があんまり増えないからなぁ、数のせいで覇権とれない種よなぁ
やはりエルフ牧場建設が望まれる

4080常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:05:20.610915 ID:SXdvQ3En
雷ちゃんがゴロゴロ鳴るっきしで雨降らぬ

4081常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:06:15.733408 ID:QEa7R5Eu
>>4074
正直、人的被害無視すればトールギスのメガキャノンで余裕で一掃できたろうけどね
あえてエレガントに負け戦に挑むのが、ガンダムWの好きなところだわ

4082常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:06:19.164913 ID:joU2dmye
>>4067
普通に極みでおわりだと思うぞ
メルス死んだしモロもう自分以外の技使えないし

4083常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:06:56.803152 ID:hz8laPb8
>>4078
五条悟「出来るわけないだろ!」

4084常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:10:15.551782 ID:MSWBSZgg
そういや男体化サーヴァントって記憶に無いな
出しても荒れるんだろうか?

4085常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:11:41.465470 ID:hz8laPb8
>>4084
外人ニキ「アストルフォちゃんは本当は女の子なんだ、型月によって男にされただけなんだ……」

4086常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:13:17.117062 ID:13LLNp6A
>>4084
需要と絵師が描きたいかが一致すれば

4087常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:13:43.081094 ID:K31NSXtp
>>4075
自力ドロップしないと凸出来ないのばかりよ。

4088常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:14:09.178147 ID:mu4TbLET
>>4075
星出しのほうは無凸でもいいから3枚あればかなり強い模様

4089常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:15:15.372667 ID:MSWBSZgg
変に意識高い事初めても誰得ってなるしいらんか

4090常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:15:43.299502 ID:P459ztj4
>>4082
これで極みで勝ち!ってやったらなんかベジータさん修行の意味が
いやいいんだけどさ……

>>4075
FGOはほぼ泥なしでは凸礼装作れないぞ
今回みたいなミッション形式の場合は後半のミッション報酬とかで出てくるかもしれないけど

4091常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:15:45.952890 ID:LG5ztwad
LMBGに配慮せよ

4092常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:16:47.887200 ID:xPYKLJvb
>>4091
人間性をSEGAに捧げよ

4093常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:16:49.294011 ID:LG5ztwad
>>4090
アマゾネスだったかな?では泥なしで凸れてたからよ
無いほうが多いのか
つらい、俺は耐えられない

4094常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:18:12.621854 ID:P459ztj4
>>4092
おじさん!最近コミック4巻まで買って読んだけど
おじさん翻訳能力以前にコミュ力が壊滅してるよおじさん!

4095常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:18:13.367780 ID:joU2dmye
>>4090
まあべジータの修行がなかったらパワーダウンなしの移動自在のモロがもう1体いる地獄だったし

4096常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:18:51.609177 ID:LG5ztwad
今見たらセラピックビューティースパ凸れてないわ
何を見てたんだ俺は
つらい、俺は耐えられない

4097常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:21:52.936743 ID:lV4aXoGm
>>4091
はい! 千枝ちゃんとみりあちゃんと桃華ちゃまとありすは合法なので、他の子には手を出さないことを約束します!!

4098常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:22:46.791773 ID:MLcGJqV/
何も悪いことしてないのにパワハラとセクハラと横領と器物損壊で会社追放を受けた40代俺だが妻の祖父母を毒殺して貰った遺産で起業することにした件

4099常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:23:10.200815 ID:o1hkPxWW
てか指輪物語映画版は
回が進むごとにレゴラスの戦闘能力が
天元突破するので
あれ多分ナズグルとかでも
レゴラスと、
アラゴルンの舅のでこっぱげ前線においとけば割と片付く気がする

4100常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:23:36.556008 ID:nQAFqNW4
おじさんの場合コミュ力が壊滅してるというかコミュ力が壊滅したがあってるんじゃないかな…
実際ずっと人間扱いされずに迫害されてりゃ厭世的にもなるだろうし


4101常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:23:55.334410 ID:P459ztj4
>>4095
モロは合体とか吸収とか今までの敵キャラ全部のせみたいな強さだったけどこれで〆るんかな漫画版超
いろいろ微妙な点もあるけど好きなのでもうちょっとだけ続けてほしいんじゃが

>>4096
まあイベ復刻の時ももらえるからそれで1枚分は凸できる
イベ礼装のうち大半は凸1枚以上いらないというか下手すりゃ復刻終わったら処分していいまであるし

4102常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:25:18.997193 ID:xPYKLJvb
おじさんはエルフさんから逃げ切ったんやなって……

4103常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:25:21.830961 ID:lV4aXoGm
礼節は人間扱いされてからだもんな
勇者パーティーとかツンデレエルフとか引きこもりニートにはそこそこ礼儀正しく接してるし

まあコミュ力が壊滅してるのも間違いないけど

4104常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:26:44.846863 ID:T8KoswJ1
親知らず抜きに行ったんだが
5分で終わった
しかも抜かれたのがわからなかった
後から思えば一瞬だけごりっとされたのがそうだったんだなと思うが

今までもっと時間かかってたからすごい覚悟していったのに

4105常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:27:09.143191 ID:OpYi2t6T
>>4094
ツンデレエルフさんも大して変わらんゾ(おじさんと違った意味でヒドイ)
ttp://i.gyazo.com/f8347098e9a6e00048e1ce80ab78c94d.png

尚ワイは真ヒロインはアリシアちゃん推してます
ttp://i.gyazo.com/bef81ee4440a14eba9ca974fac143701.jpg
ttp://i.gyazo.com/ec85c27c3127be9436047473f5f8a400.png

4106常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:28:44.815483 ID:tLjA5gvx
異世界おじさんはつらい
耐えられなかった

4107常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:30:13.519221 ID:xPYKLJvb
エルフとかニートとかはおじさんは破れ鍋に綴じ蓋感あるけど
勇者ちゃんにはちゃんと幼馴染いるから……

4108常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:30:36.023061 ID:T8KoswJ1
ttps://twitter.com/Hagiyamasakage/status/1296987455476789248

ほぼキスしてる

4109常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:32:12.439049 ID:lV4aXoGm
たかふみも地味にコミュ障というか闇を感じる

まあ、あれは家庭環境のせいだろうと思うけど

4110常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:32:57.374059 ID:nQAFqNW4
>>4105
普段からこんなことしてたらツンデレさんの好意がおじさんに伝わらないのは当たり前である
気持ちを素直に示してる分マジで女性陣の中だとアリシアちゃんが一番おじさんから好感度稼いでそう

4111常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:33:11.473025 ID:BOzxv8B6
あまりいい子だとくっつけるのに罪悪感があったりするよね

4112常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:33:38.740989 ID:LG5ztwad
セシリアにワンサマーは勿体ない

4113常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:33:54.784800 ID:oLk75e7u
>>4099
アングマールの魔王も「人間の男」に殺されないならレゴラっさんでも倒せる?

4114常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:33:57.590708 ID:lV4aXoGm
デンジくん「おれはおれのことを好きになってくれる女の子が好き!!」

これも一つの真理やからなあ

4115常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:34:15.200721 ID:E5t3Wqmm
膝が痛い
俺は耐えられない

4116常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:34:38.078385 ID:xPYKLJvb
>>4112
ジャンにナディアはもったいない

ナディアにジャンはもったいない

4117常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:36:53.747881 ID:o1hkPxWW
>>4113
実際ホビットの冒険映画版、
話の裏で雑に
サウロン(妖術師モード)と指輪の幽鬼9人、
サルマンとでこっぱげと、森の奥方(エルフ最強の暴力装置)に
吹っ飛ばされたしねえ

4118常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:38:15.098354 ID:pKHQDhRh
>>4107
なお幼馴染2名は共に「マジ勘弁(意訳)」と真顔で述べており

4119常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:39:47.858395 ID:OpYi2t6T
>>4107
せやろか
ttp://i.gyazo.com/c300cdc16a33e6b28cbb83f283771f6a.png

4120常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:40:42.373369 ID:lV4aXoGm
幼馴染は負けヒロイン枠だからね、仕方ないね

なあ藤崎詩織さん!!

4121常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:40:44.150619 ID:MSWBSZgg
ワンサマ―ってそんないい男だっけ?
男と思ってたシャル相手にやたらホモホモしかったのは覚えてる

4122常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:41:02.759806 ID:8jWynTty
Pにアイドルは勿体ない!

4123常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:41:55.342079 ID:QQndkY3O
あー今日から24時間テレビなのかーコロナでどうすんだろあれって思ってHP覗いてみたけど
肝心の今年は○○するみたいな番組情報まともに紹介する気ねーなこれ…?

4124常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:42:06.705010 ID:z4J4i08z
土曜プレミアムあたりで3週連続エクスペンダブルズと3週連続ジョン・ウィックの放送はよ。

4125常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:42:12.858347 ID:xPYKLJvb
ときメモ4主人公「都子は料理上手で良いお嫁さんになるな!
結婚したら結婚式呼んてくれよ!幼馴染として友人代表としてスピーチするからさ」

4126常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:43:01.228103 ID:LG5ztwad
オサナナジミ最強!オサナナジミ最強!オサナナジミ最強!オサナナジミ最強!オサナナジミ最強!
さぁ、あなたのオサナナジミは誰!?私よ!!

4127常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:43:02.195158 ID:La7yNXe/
アナルファックプリキュア!

4128常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:43:10.175970 ID:3cLJWbQ7
>>4125
都子って都子エンド以外消息不明にならなかったか...?

4129常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:44:35.819483 ID:Rz4YyXjp
>>4126
斜向かいのケンタくん

4130常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:44:58.328595 ID:j3o4QJYP
>>4124
あんなオッサンばっか出て銃ぶっ放してなんかドデカイ爆発が起こるだけの映画誰が見るんだよ


4131常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:45:08.858932 ID:8jWynTty
何を言ってるんだ、幼馴染はゴトランドに決まってるじゃないか

4132常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:45:21.081589 ID:xPYKLJvb
料理上手で優しくて頼りになる幼馴染を持つつよきす主人公

4133常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:45:32.534768 ID:tLjA5gvx
>>4120
幼馴染のエマよ!

決して弱くはないがベロニカを筆頭に相手が強すぎる

4134常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:46:10.512406 ID:LG5ztwad
俺は普通の会社員
ただ幼なじみのゴトランドと楊貴妃と隼鷹とルームシェアしている

4135常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:46:14.545757 ID:MDZdbhSS
>>4123
今年もマラソンしまぁす!!   レース会場で引退した元プロのマラソンランナーがコース周回で走ります。

ごめんちょっと何言ってるかわかんない。偽善だとか文句とかそういう話以前にマラソンじゃないでしょそれ。いい機会だからサライはやめて新しいことはじめよ・・・?

4136常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:46:29.401382 ID:oLk75e7u
>>4117
調べてみたところ『man』には男と人間の2つの意味があって
アレは男じゃないエオウィンと人間じゃないメリーとのダブルパンチだったから死んだってことみたいね

4137常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:46:42.311485 ID:P459ztj4
>>4119
藤宮がいつたかふみを逆レするのか気になります

4138常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:46:47.173186 ID:lV4aXoGm
ヒロインがさらわれる系とかヒロインが高みにいる系は、ヒロインなのに主人公との絡みが薄くてヒロインっぽくないという問題が常につきまとう

じゃから傍で支えてくれた健気なサブヒロインがメインみたいになるのじゃ

4139常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:47:22.219923 ID:o1hkPxWW
>>4127
ブンデスリーガ! プリキュア
とか今でもありそうよね

4140常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:47:57.785103 ID:lNwvCyER
>>4128
上手く押し付けた(と思っている)ifエンドじゃろ

4141常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:48:03.328022 ID:gEm41umh
プリキュアの括約筋は常人のちんこを風船みたいに爆発させると思う

4142常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:48:38.734789 ID:QS4kDMPd
>>4129
宇宙No1(地形適応B)の作品の子かな?

4143常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:48:53.481670 ID:MSWBSZgg
>>4133
あいつ登場久しぶりであの台詞だからネタにされてるが
よく考えたらビアンカも大概なんだよな

4144常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:49:30.382344 ID:o1hkPxWW
>>4136
元がシェイクスピアの
「女の股から生まれたやつには殺されない」
→「帝王切開で生まれたやつに殺されました」
を見て
「その遠い原案がエオウィンとメリー」て束教授が設定したやつだからね
言語学的に凝ってる

4145常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:49:32.810844 ID:lV4aXoGm
つまり……DQ5のメインヒロインは仲間として長く主人公君を支えてくれるピエールだった可能性が?

4146常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:50:19.652330 ID:8jWynTty
ドラクエ4リメイクとかいう胸糞エンド

4147常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:50:21.124433 ID:gEm41umh
じゃあビアンカもフローラもデボラもチン堕ちさせて6人子供作ろうぜ!

4148常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:50:45.450788 ID:KwxWlwXe
>>4145
プックル「…」

もうちょっと最後まで連れまわせる性能だったらいいのにな

4149常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:50:58.125689 ID:k06NDqA2
>4138
ルキア「せやろか?」

あの作品のヒロインがどうのは、ある意味読者の意見で決まった感あるが…w

4150常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:51:02.731318 ID:4G4KBmdx
>>4020
(ボケた…の?)(ツッコミにくい…)
上司への対応って難しいわ

4151常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:52:11.635251 ID:BOzxv8B6
>>4141
スーパーマンの射精で女性貫通するみたいな…

4152常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:52:18.900313 ID:hBSrqSyO
>>4132
求めれば普通にヤらせてくれそうな幼馴染だよね

4153常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:52:33.219377 ID:OpYi2t6T
>>4125
ときメモP「ときメモ4の中でダントツの人気ががある子なんですけど」

>>4137
止めるんだ藤宮!そんなことをしたらたかふみの闇が深まってしまう(ガイア感)

4154常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:52:41.282977 ID:wwqiAbBD
正妻戦争とか7騎以上参戦してきそうなんですがそれは
ttps://i.imgur.com/SIDfCAt.png

4155常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:52:48.769962 ID:G3+eaMCG
>>4152
だが男だ

4156常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:52:58.485152 ID:QQndkY3O
>>4135
何か走る企画あるっぽいのはテレビ欄で見たけどあまりにも面白みがなさすぎじゃねーかなこれは…

4157常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:53:56.242519 ID:MSWBSZgg
>>4148
プックルって誰だっけ?
青い鳥みたいなモンスター?

4158常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:53:59.188840 ID:Klu9w4Ch
>>4148
他にも気に入ったグラなのにLv上限が低くて容赦なく二軍落ちとか、
逆にLv上限到達してるのにルーラ等便利魔法のために馬車内で枠塞ぎとかも悲しすぎる


その辺含めてDQ5のモンスター仲間システムはあんまこなれてない感じ

4159常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:54:37.710837 ID:lV4aXoGm
ゲレゲレがいまいちというか、ピエールの使い勝手が良過ぎるから……
その気になればクリア後でも使っていけるし

4160常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:54:47.723752 ID:44ARTFUF
重慶で漂流するくまもん
ttps://twitter.com/chongqingman/status/1296986625369505796
漂流するくまモンのニセモン……

4161常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:55:01.553555 ID:z4J4i08z
>>4130
少なくともワイは見るぞ

4162常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:06.428330 ID:Klu9w4Ch
>>4157
それは クックルー です
ttps://pbs.twimg.com/media/EBSS1CrUcAEslUR.jpg

4163常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:14.464922 ID:MSWBSZgg
キラーパンサーの名前って結局ゲレゲレが最強でいいのか?

4164常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:16.586588 ID:wwqiAbBD
マシュはダンス上手いなぁ
ttps://youtu.be/1fpH-fdT-xc
ttps://youtu.be/ukqbP55l1Jk
ttps://youtu.be/8yrm5GF9wm8

4165常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:21.728770 ID:K31NSXtp
>>4157
ウチではゲレゲレだったんで、知らんこともあろうか。

4166常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:22.315645 ID:P459ztj4
>>4154
邪ンヌはぶちぶち言いながら参戦してくるメルトリリスはしれっといる
エレシュキガルは真面目気味な理由をつけて追加
Sタルは普通に参戦。ほかは誰だ

4167常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:22.929521 ID:xPYKLJvb
>>4160
そういや中国さんのダムってまだ無事らしいな
イケるやん!

4168常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:42.375963 ID:T8KoswJ1
>>4132
すばるほどイケメンならまあ掘られてもいいかもなww

4169常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:53.719082 ID:LG5ztwad
ダム は 無事

4170常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:54.284863 ID:QQndkY3O
>>4160
シュール過ぎる…

4171常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:56:57.284950 ID:hBSrqSyO
正妻に求められるスキルとはいったい・・・!!

4172常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:57:36.016766 ID:BOzxv8B6
>>4166
コルデー?

4173常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:58:00.385012 ID:Zqq4xDpS
>>4171
子供が生まれたら賢母にジョブチェンジする能力

4174常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:58:16.147692 ID:LG5ztwad
>>4172
コルデーは傷を付ける係だから

4175常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:58:26.458495 ID:wwqiAbBD
>>4166
きよひーとコルデーと静謐ちゃん
そしてマシュ

4176常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:58:27.193453 ID:LkHkLLF9
>>4154
きよひー家格で順当にやると両手の指にすら入らないのかわいそう

4177常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:58:40.527968 ID:K31NSXtp
>>4135
1周走る毎に、自分のギャラから10万円を募金だったかな。
益々意味が分からない。

4178常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:58:41.345957 ID:QS4kDMPd
>>4133
あまり出番の無い故郷で待ってる幼馴染みという立場の子と
共に旅して苦楽を共にした子ではプレイヤーの思い入れが違うからね
WA2でも幼馴染みよりもリルカの方が好きだったな

4179常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:58:59.877556 ID:z4J4i08z
>>4166
???「フハハハハハッ」

4180常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:59:04.915966 ID:xPYKLJvb
キャス狐の膣って凄そうだよね
全力で精子吸い上げそう

4181常態の名無しさん:2020/08/22(土) 15:59:19.155890 ID:n4Qj7Ltl
これをイベント報酬で出してくる強さ
ttp://pbs.twimg.com/media/Ef7Mb6nU0AAQaNi.jpg

4182常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:00:17.547197 ID:OpYi2t6T
>>4156
今更だけど24時間テレビが粗々ジャニタレのイベになってるのがなぁ
客層も殆どがジャニファンだし

4183常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:00:24.338190 ID:LG5ztwad
ヘイト企業バ●ナムはアイドルを人質にクソゲーを強要するのを今すぐやめろ

4184常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:00:29.818266 ID:P459ztj4
>>4177
自分のギャラじゃなくて参加者全員のギャラから合計10万募金でよかったんでないの
本気で応援できる

4185常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:00:46.109360 ID:MSWBSZgg
>>4177
チャリティーでギャラが出るのか
それも10万をポンと出せるレベルで高額のギャラが

4186常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:01:16.761421 ID:LG5ztwad
>>4184
全力で走るランナー
全力で妨害する出演陣
これはこれで面白そうだな!

4187常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:01:23.707167 ID:lq7n2O6Q
主人公とくっつくにはコンプ要素を幼馴染が抑えとけばいいらしいゾ

4188常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:02:18.991424 ID:8jWynTty
邪ンヌは土下座して頼んだらおっぱい揉ませてくれる

4189常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:02:47.133206 ID:arRWjUY3
>>4178
わかる。だが不遇だ。
愛のガーディアンロードのイベントを男に取られてるのも涙を誘う

4190常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:03:19.370748 ID:LG5ztwad
チャリティーのくせに出演者のギャラがどうだの24時間テレビの欺瞞は昔からさんざん言われてることだから今更言及するに及ばない
どうせつまんねえから見ねえし

4191常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:03:53.306900 ID:LG5ztwad
>>4188
俺は土下座しておっぱい揉んでくださいと頼んでくる子がいい

4192常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:04:57.847834 ID:Hru56LIN
ヒナタちゃんはもうあれ一話時点で既に幼馴染みというか連れ合いって感じだったね

4193常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:04:58.654635 ID:BOzxv8B6
競走馬の種付けって女の子の親が金持って「この子孕ませてください」って土下座してきてるようなもんだからな

4194常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:05:28.348484 ID:LG5ztwad
>>4193
よしこかな?

4195常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:05:32.125938 ID:KU9uHHXo
>>4193
アホガールかな?

4196常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:05:45.162106 ID:KwxWlwXe
>>4188
ぐだがするなら土下座より泣き落としのほうが効きそう

4197常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:06:16.168566 ID:lV4aXoGm
24時間テレビは偽善的で欺瞞に満ちていてなおかつ全く面白くないの三拍子が揃った凄い番組だよ
昔は深夜帯に芸人の暴露トークみたいなのあって楽しめる部分もあったらしいが

ただ最近でも、ダウン症あつめて「パーフェクトヒューマン」を躍らせるというブラックジョークには大笑いした記憶はある

4198常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:06:39.946218 ID:5BMPKMYF
>>4196
マイルームで童貞のまま死にたくない!ってさめざめ泣いてたらわりとつらい

4199常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:06:53.694518 ID:Bf6A9s6n
邪ンヌに土下座したらやってくれそうライン

寝取らせは流石に無理か?

4200常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:07:48.834006 ID:MDZdbhSS
>>4177
24時間テレビは全員ボランティアではなかったのか・・・?

4201常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:08:29.335090 ID:OWZBQG2R
>>4197
石ノ森章太郎の話は良かったよ

4202常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:09:08.709356 ID:T8KoswJ1
>>4197
ブラックジョーク過ぎるわww

4203常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:09:33.525088 ID:lq7n2O6Q
24時間使ってまでやる番組でもないよね

4204常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:10:26.788634 ID:MSWBSZgg
>>4197
障害のある人に本人がやりたいわけでもないテレビ局側の作った企画をやらせるって中々頭おかしいよね

4205常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:11:03.332448 ID:wwqiAbBD
>>4188
コスプレくらいならよゆーよゆー
ttps://i.imgur.com/Rh4nOcH.jpg
ttps://i.imgur.com/h2LoWxD.jpg
ttps://i.imgur.com/5AVeyuw.jpg

4206常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:11:50.838749 ID:BCb4kjN3
チャリティ番組なのに利権番組化してるという恐ろしい番組(長年作れるってのは利益生まれないと無理なのはわかるけど)

4207常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:11:54.225954 ID:2X4mj981
健常者さえ厳しいのに、しかも悪天候の中で富士山登頂とか無理ありすぎるだろ

4208常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:12:58.289294 ID:Awgt7SmM
>>4197
感動ポルノとはよく言ったもんよ

4209常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:14:32.572028 ID:aGXPftBN
ニコ動のプラナリアとかダイオウグソクムシとかひたすら見てる生放送の方がよほど好き

4210常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:14:39.080855 ID:K31NSXtp
こないだ見て面白かったのが、
担架に乗せて運ぶように登山した子が
登山出来て喜んでるコメントに、
登山してないよねって、スタジオからツッコミ入る奴。

4211常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:14:46.559263 ID:LG5ztwad
水着虞美人育成ミッションとか聞いてないんだが
種火全部キャストリアに入れたからないんだが

4212常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:15:42.241826 ID:Awgt7SmM
>>4211
2倍あるから交換でもらえる種火で足らん?

4213常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:16:27.757165 ID:BOzxv8B6
>>4211
配布+ミッション制の時はだいたいあるでしょ

4214常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:17:15.961547 ID:P459ztj4
>>4211
フレポガチャ回して☆4以上の種火つっこめ
育成2倍あるからクラス違いでも十分育つ

4215常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:17:18.156900 ID:13LLNp6A
>>4211
石砕くかリンゴ農家からもらったリンゴ喰って種火周回すれば問題ないね

4216常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:17:31.761114 ID:ZVwwqO4L
ウチのテレビは電源入れたらグリーンチャンネルを映すだけの機械と化しているな。
いつからだろうか、テレビを観なくなったのは。

4217常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:17:32.382436 ID:K31NSXtp
>>4211
ミッション系だと毎度第3まで上げるのがあるじゃないか。
経験値2倍だから、ちょっと回ればいいんじゃないか。
フレポ貯まってるなら、そっちでも種火出るし。

4218常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:17:59.358360 ID:arRWjUY3
ギャグなんて不謹慎で笑ってはいけないことほど笑ってしまうからなあ
品行方正な噺家に存在意義なんてあるかいなんてとまで言われることもあるぐらい

4219常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:18:11.774060 ID:QQndkY3O
>>4209
超歌舞伎がプラナリ屋の米で溢れてたのは吹いた

4220常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:18:36.151632 ID:LG5ztwad
毎回あるとかやめてくれよ
俺が物忘れの酷いオッサンみたいじゃねえか

4221常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:18:42.948353 ID:KwxWlwXe
うへぇ、錦織コロナ陽性ほぼ確定か

4222常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:19:01.599909 ID:OpYi2t6T
>>4200
出演した芸能人が数百万から数千万のギャラを貰ったって暴露してる
尚障がい者に対しては無料若しくは謝礼程度しか渡していないもよう

またビートたけしと明石家さんまはともにギャラが発生するんなら
出演はしないと断っている

4223常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:19:23.555104 ID:hBSrqSyO
>>4218
大抵の笑いには根底に馬鹿にするって感情があるとか云々

4224常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:20:29.567800 ID:Awgt7SmM
>>4222
参加してる芸能人ほどまともじゃないってもうバレちゃったねぇ

4225常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:21:12.347744 ID:BOzxv8B6
>>4222
欽ちゃんはギャラ全部寄付してたらしいな

4226常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:21:54.760639 ID:KwxWlwXe
>>4223
だから自ら馬鹿やる芸人は見てて安心する
ドリフしかり新喜劇しかり

4227常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:22:26.773175 ID:LG5ztwad
フレポって貯めるものなの?ガチャ欲の発散に使いすぎて回せないんだが

4228常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:22:35.468303 ID:6OjrYarJ
>>4218
なにごとでも限度があるっちゅー話ですわ

4229常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:23:26.852206 ID:I3KdGz43
>>4197
そうか? 「健常者だけがパーフェクトヒューマン踊る権利があって、ダウン症には権利ない」の方が駄目じゃね?
確かにあそこから「健常者も、持ちネタにしてる芸人も別にパーフェクトじゃない」まで読み取れってのは流石に厳しいと思うが

4230常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:24:26.524471 ID:K31NSXtp
>>4227
イベの星3霊装ぐらいしか回さないので、
貯まってく一方。

4231常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:26:10.494968 ID:LvgwEURG
>>4076
江戸前エルフの方がマシだな

4232常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:28:05.666070 ID:AS5Fs4IT
>>4222
ま、こんなにもらってりゃウキウキで出演するわな
ttps://i.imgur.com/fO5leX3.jpg

4233常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:29:29.422855 ID:BOzxv8B6
>>4227
ボックスイベで貯まるよ

4234常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:30:13.962975 ID:E5t3Wqmm
>>4233
ほーう?それでそのボックスイベとやらはいつ来るんだ?

4235常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:30:46.851155 ID:Zqq4xDpS
>>4232
日本に本当のチャリティイベントってものが根付かないのは間違いなく日テレの所為だな
アメリカだと出演者「が」予算出してグッズ出したりドラマ作ったりして売り上げは全部寄付するよってイベントだし

4236常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:30:54.613980 ID:q/e+Fssz
>>4234
例年だと九月

4237常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:33:36.362639 ID:LvgwEURG
>>4232
フジはアレだがチャリティ謳ってない27まで一緒にしてやるなよと

4238常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:33:45.276504 ID:44ARTFUF
鶴瓶がちんぽ出してたのは27時間テレビだったか

4239常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:34:08.108642 ID:P459ztj4
>>4227
Lv100礼装作る時は溶かすから、基本的にため込んでる
俺は後1枚カレスコ引いて凸スコ作るんだ……

4240常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:34:16.092302 ID:13LLNp6A
24時間の裏で12時間生配信をする芸人

4241常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:34:23.274024 ID:6OjrYarJ
「真実なんてどうだっていい、叩ければいいんだ」
それがネットの真意だ(偏見

4242常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:36:10.542341 ID:KwxWlwXe
>>4241
正義と書かれたこん棒で誰かを殴るのはたまらない愉悦である、と言うことをまず認めないと
世界史はちゃんと理解できないってツイッターでゆってた

4243常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:38:45.001273 ID:hBSrqSyO
ま さ よ し 

4244常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:38:54.600283 ID:MDZdbhSS
>>4232
金はジャニーズを救う!

4245常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:39:27.265298 ID:lNwvCyER
>>4231
上方エルフがちょっとアクティブなのが気になる(へっぽこだが)

4246常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:39:34.758372 ID:lq7n2O6Q
>>4244
本当に救えましたか……?(小声)

4247常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:40:06.096483 ID:6OjrYarJ
金で解決しないこともある

4248常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:40:12.588104 ID:yDZj9/rY
>>4237
ソースが週刊誌だからなw

4249常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:40:31.345653 ID:f5TvdBxR
>>4244
何かどんどん人抜けてくねえ・・・

4250常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:41:01.123412 ID:j31KQdsg
金で作る人気にも限度はあるしな……

4251常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:41:45.651092 ID:arRWjUY3
芸能ってのは金かければ確かに良いものが出来るのは事実なんだよ

4252常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:42:31.925892 ID:Rz4YyXjp
バロッサ星人の女体化とか二次絵ちょいちょい見るけど
繁殖力旺盛って設定考えると……
種族全体悪党なのもあれだが

4253常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:43:00.652931 ID:hBSrqSyO
実は離婚は金で解決できないこともある。
主に相手に子供ができたんだ別れてくれ!で嫌がらせで私生児にさせたろとやるときとか。

4254常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:43:09.410095 ID:BOzxv8B6
でもなんか金かけて宣伝しまくった大作邦画よりあんま金かけずにアイデア勝負の邦画の方が面白いこと多い気がする

4255常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:43:11.566892 ID:LvgwEURG
Huluは日テレが入ったら一気にうんこになったイメージ


4256常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:43:31.652882 ID:yDZj9/rY
>>4251
芸能に限らずそこそこのラインまでは金次第よね

4257常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:43:35.439951 ID:MSWBSZgg
言われてみればジャニーズってどんどん人が居なくなってるな
なんかあったのか

4258常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:44:10.395447 ID:WkUOXdsz
>>4257
ジャニーさんが亡くなって纏める人がいないんじゃね

4259常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:44:29.201955 ID:13LLNp6A
>>4257
先代が居ない

4260常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:44:49.276205 ID:z4J4i08z
>>4235
あっちじゃあチャリティにいくら使ったとかがセレブのステータスの一つらしいからなぁ

4261常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:45:08.794810 ID:MDZdbhSS
>>4257
カリスマとショタコンでもってた偉大な初代がお亡くなりになって無能な2代目が家を潰すというわかりやすい事例。

4262常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:45:35.589247 ID:MSWBSZgg
ジャニ―さんが好きで残ってた人もいた訳か

4263常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:46:08.285489 ID:I3KdGz43
>>4257
ジャニーさんが死んだ
レアすぎる人材の確保も金で解決できない問題やな

4264常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:46:44.062210 ID:ij6NN/+i
下手に金掛けると失敗できないと無難になったり余計なことに手をつけたりするからな
ところで今の綺麗な絵より昔のデッサンも設定も狂ってたエロゲのほうが性癖にこねぇ?(台無し)

4265常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:46:53.781665 ID:BOzxv8B6
ジャニーさんに恩はあってもメリーやらジュリーやらは嫌いって人もいるだろうし

4266常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:47:08.545352 ID:QQndkY3O
TOKIOも抜けるしジャニーズって何が残ってるんだ今

4267常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:48:16.381641 ID:WkUOXdsz
>>4266
今だとキンプリかなあ

4268常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:48:21.643660 ID:LvgwEURG
なんだかんだ異文化取り込むと言いつつキリスト教的な考えがこっちには結びつかないって事かね

4269常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:48:32.413958 ID:MDZdbhSS
>>4266
V6が誰も減らすに全員がある程度以上の人気を誇ってる割と凄いグループになってる。

4270常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:48:33.736039 ID:lq7n2O6Q
SMAPは主流派じゃないんで扱い良くないと聞いたときはビビったね

4271常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:49:01.519864 ID:44ARTFUF
>>4241
ttps://twitter.com/bennyjohnson/status/1296645272530034689
トランプを支持するなら7歳の少年でも攻撃するのがアメリカン!

4272常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:49:23.104906 ID:MSWBSZgg
え?TOKIO抜けるの?

4273常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:49:40.841917 ID:wwqiAbBD
>>4254
で、大ヒットするとその二番煎じを作れと他の会社はスポンサーに言われるんだw
君の名はの後の打ち上げ花火とかな
あれなにもかもめちゃくちゃでつまんなかったわw

4274常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:49:45.076656 ID:Awgt7SmM
>>4255
UIのクソ化も酷かったけどコンテンツもどんどん微妙になってったからなあ
挙句の果てにゲースロの独占配信をよりによってアマプラに崩されて完全に没落した

4275常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:50:19.471785 ID:2X4mj981
ジャニーさんは天才すぎたのが 本人曰く履歴書見るだけで10年後に舞台たつのが見えたとか

4276常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:50:41.434745 ID:Zqq4xDpS
さぁ……
最近あんまテレビって見ないしな

ジャニーズは昔はとらなかった仕事もやるようになったからな
手越の件も本人は勇退っつってるけどどう考えても御乱行の責任取りっぽいし昔ほど影響力はないね

4277常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:50:44.396143 ID:Awgt7SmM
>>4273
一応打ち上げ花火のが企画は先なんや・・・制作が遅れに遅れて君の名の後追いしたみたいになっただけで

4278常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:50:47.360515 ID:ZVwwqO4L
アイドルグループは好きになった事ねえわ。
ダッシュ村とTOKIOは大好きだけど、TOKIOの皆さんはなんか一般的に想像するアイドル像とは違うし・・・所有免許とか資格おかしくない?

4279常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:50:57.300131 ID:VZzQgBDB
嵐の活動休止後のメンバー内の格差がどうなるか楽しみです(ゲス

4280常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:51:05.614003 ID:KwxWlwXe
>>4268
何というか、保守的な思想の根っこが強すぎるせいで逆にいろんな考え方を(時間はかかるけど)取り入れる余裕ができるんじゃないかなと
キリスト教的な考え方は根っこにかかわるから浸透しない

4281常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:51:11.339666 ID:MDZdbhSS
>>4272
TOKIOというか正確には長瀬が抜けてTOKIOが株式会社TOKIOを作ってグループ内子会社になる。

4282常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:51:19.746720 ID:HmR/dZ5g
今はタッキーが纏めてるんだっけ?
ジャニーさんの妹か姉かいた気がするがそっちはあかんかったのか

4283常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:51:25.081937 ID:BOzxv8B6
>>4272
長瀬は来年抜ける
残り3人でジャニーズの子会社作るけど後がどうなるかわからん

4284常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:51:40.894762 ID:f5TvdBxR
>>4272
長瀬が独立して残ったリーダーらがジャニーズ関連の新会社立ち上げるんじゃなかった?

4285常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:52:03.490020 ID:WkUOXdsz
嵐もどうするんだろうね、コロナでとりあえず先延ばしにしたみたいだけど

4286常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:52:20.683342 ID:FOzUUld0
長瀬が脱退退社で他のTOKIOが子会社設立だっけ?

4287常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:52:23.692396 ID:lq7n2O6Q
俺V6好きだよ、だってウルトラマンティガだし

4288常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:52:26.235162 ID:Zqq4xDpS
>>4272
アンジャッシュの大島の相方のせいで山口の復帰が絶望的になって長瀬退所決定
リーダー含む残り三人も株式会社TOKIO立ち上げてほぼ退所状態かな

4289常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:52:49.176243 ID:z4J4i08z
>>4271
反トランプと反アベなら何しても許されるの精神だぞ…絶滅しねーかなぁ

4290常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:52:51.604375 ID:QQndkY3O
>>4269
そうかV6がまだいるのか…

4291常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:53:30.964224 ID:Zqq4xDpS
アベノセイダーズのせいで首相が神のごとき影響力を持つ超人になってて笑うわwww

4292常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:54:04.008755 ID:Awgt7SmM
>>4291
森羅万象大臣は草

4293常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:54:17.996270 ID:arRWjUY3
>>4261
性癖はクソろくでもないけど極めて有能だったから困る

4294常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:54:42.854570 ID:J3BeqRcv
>>4271
リベラルらしい姿

4295常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:54:58.248581 ID:gtR+PT1H
KAT-TUNなんかメンバー抜けまくってK-UN状態だからなwww

4296常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:55:34.746650 ID:f5TvdBxR
>>4295
NEWSも負けてねえぞ!!

4297常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:56:19.139383 ID:d0ra2Khy
V6は確か年長組と年少組の別別のグループを鰊合体させて作ったグループだっけ?
昔の知り合いがメンバーのだれかと同じ学校に通ってたとか言ってたので何と無く
記憶にあるけどジャニタレほとんど興味ない上にうろ覚えだわ

4298常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:56:25.109529 ID:joU2dmye
超時空太閤秀吉とどっちが強いの?

4299常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:56:43.443490 ID:WFDylD3r
>>4277
君の名は。で予算が増えて上映まで持って行けたってのだろうな

4300常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:56:48.913128 ID:BOzxv8B6
>>4295
3人でもKATTUNやぞ
ttps://i.imgur.com/edmald1.jpg


4301常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:57:22.057587 ID:44ARTFUF
>>4289
攻撃している方がリベラルというかトランプは不寛容で国民を分断しているとか言ってるのほんと怖い

4302常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:57:36.004114 ID:wwqiAbBD
>>4300
無理やり過ぎるわw

4303常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:58:08.966594 ID:d0ra2Khy
何度見てもかっつんにしか読めない

4304常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:58:43.642508 ID:yDZj9/rY
>>4300
頑張りすぎやろ上田

4305常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:58:51.380871 ID:f5TvdBxR
>>4300
一人だけフルネームじゃねえかwww
こういう無理くり感、嫌いじゃないわ!

4306常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:59:05.485903 ID:J3BeqRcv
>>4300
上田の存在感強くて草
でも上田ってどんな顔だったっけとか思って画像検索しても
知らない奴だったわ

4307常態の名無しさん:2020/08/22(土) 16:59:35.925626 ID:Awgt7SmM
上田なら雛見沢に向かったよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef4IVMHUMAAs1jj.jpg

4308常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:00:14.334856 ID:Rz4YyXjp
>>4307
解決しても後味悪くなるな

4309常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:01:46.212989 ID:13LLNp6A
>>4300
KAも事故物件映画で憑いたっぽいし、T-TUNも近いかもしれん

4310常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:02:59.225915 ID:iSzZu9Iz
なんか四国に台風みたいな雨雲が発生発達してて草

4311常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:03:05.292717 ID:Ce3Ci+1w
リーダーも結婚したばっかりなのに大変やなぁ
…結婚したの最近だよな?十年前とかじゃないよな?ちょっと自信がない

4312常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:03:10.843780 ID:BOzxv8B6
>>4309
NAKAMARUからKAとればまだいける

4313常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:05:04.313018 ID:joU2dmye
>>4311
1年前くらいだね
でもリーダーって職を選ばなきゃいろんなところで働けそうだからなあ

4314常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:05:06.853200 ID:d0ra2Khy
>>4306
同じく検索して出てきた画像見てCGが綺麗なことに重点置いた和ゲーRPGの
サブキャラっぽいと思った

4315常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:06:12.776211 ID:Zqq4xDpS
>>4312
方広寺鐘銘事件の再来か
何時冬の陣が始まるんだ?

4316常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:06:17.739666 ID:SXdvQ3En
ジャニーズ君が衰退していってなるようになったとしかねぇ

4317常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:06:25.852594 ID:aJlf1GHp
GUNDAM CONVERGEでリグ・コンティオ出るのか…HGとかでもはよ
ttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/converge/plus01/

4318常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:07:09.852389 ID:oG1YQ+Fe
リーダーは嫁の母親が年下で合法的に親子丼が出来る恵まれた性活してるからセーフ

4319常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:07:17.647052 ID:LvgwEURG
>>4291
先の健康状態開示云々をみると野党は本当にちんぽ出せって言いそうだなって思った

4320常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:08:17.067706 ID:E5t3Wqmm
種火よこせ安倍

4321常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:08:40.139998 ID:arRWjUY3
>>4301
なんか7歳の子を連れた母親襲撃したとか聞いて、あかん一線超えつつある感がヤバい
どんだけ相手がアレだろうとそこに正義はないぞ

4322常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:08:58.868876 ID:gsu34hKW
>>4314
上田はVの者だった……?

4323常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:09:21.056366 ID:tLjA5gvx
なあんが、えろ画像ば欲しいんかい
ttps://i.imgur.com/YEaYOpO.jpg
ttps://i.imgur.com/3wtN8vp.jpg
ttps://i.imgur.com/x8Fhp9L.jpg

4324常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:09:37.140407 ID:Zqq4xDpS
まぁジャニーズはジャニーさんのカリスマで持ってた事務所だからな、メリジュリではあの影響力の維持は無理だわ
今後は凡百のタレント事務所として埋もれていくだろうよ

4325常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:09:55.811635 ID:lNwvCyER
>>4317
攻めるなぁ…というかえらくボリュームある新シリーズね

4326常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:10:07.382879 ID:T8KoswJ1
>>4317
これで売れれば可能性あるんじゃね?

4327常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:11:00.982524 ID:d0ra2Khy
>>4317
SDだからかもしれないけど赤い奴は出る作品が違ったら主役が乗る
中盤の中継ぎ機みたいに格好いいな

4328常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:11:02.724882 ID:T8KoswJ1
安倍首相は
総理から退いたら死にそうな気すらする…

4329常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:11:53.252224 ID:E5t3Wqmm
>>4328
冥府担当大臣になるつもりか

4330常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:13:15.878876 ID:SXdvQ3En
バンナムは供給過多レベルでガンプラとかガンダムフィギュア出してる気がするが
それでも儲かってると思われるのが恐ろしい

4331常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:13:43.892557 ID:d0ra2Khy
股間の緑の三角周りの色の印象がゲッターロボみたいに見えるから格好良く思ったんだと今気がついた

4332常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:14:13.954226 ID:LvgwEURG
おっさんは見てる一方で子供はガンダム観てるのかなって

4333常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:15:57.339615 ID:LG5ztwad
反トランプを掲げれば7歳の少女を襲っても許される……?
一休!!ここにトランプ支持の少女を持って参れ!!

4334常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:16:22.323688 ID:KwxWlwXe
>>4333
もう言わんでよか!

4335常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:17:06.189304 ID:Hru56LIN
イージスガンダムとかあちこちで売り切れてるらしいし

4336常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:19:40.253931 ID:2X4mj981
ガンプラは、プラモデルの8割売り上げだと聞いたぞ
>>4332
過去シリーズをYouTubeでやってたりしてるから見てる人いるんじゃないの

4337常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:19:49.752884 ID:44ARTFUF
>>4321
子どもを狙うのは無いわぁって思いますねぇ……

4338常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:21:02.253273 ID:3cLJWbQ7
ガラッ
おう!邪魔するでー!!

4339常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:21:18.422830 ID:LG5ztwad
子供は盾
子供は矛

4340常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:21:20.123836 ID:Ce3Ci+1w
>>4332
古いのは知らんがリアルタイムでやってんのは普通にみてんじゃねえの
そういうのは大体おっさんの杞憂だし

4341常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:22:46.974063 ID:Zqq4xDpS
今リアルタイムでやってるガンダムってあるのか……?
とりあえずORIGIN見せとけばいいんだろうか

4342常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:23:07.505713 ID:I3KdGz43
>>4339
じゃけん子供を横一列に並べて地雷原歩かせましょうねー

少年兵ネタ、特に具体例とか思いつかないのにどこかでやってるイメージあるのは何なんだろう

4343常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:23:46.245059 ID:13LLNp6A
>>4338
邪魔するなら帰って

4344常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:23:47.765915 ID:moRMbXcb
>>4338
邪魔するんやったら帰ってやー(吉本新喜劇)

4345常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:23:58.873619 ID:z4J4i08z
>>4339
子供好きおじさん「その2つを合わせることによって……テンション上がってきたぜ!!」

4346常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:24:06.355169 ID:j53eB9hm
>>4341
BS映ればやってると言っていいかも

4347常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:24:19.261298 ID:Rgieqw6W
>>2611
scp財団「なんで酷い組織だ。記憶処理と記録改竄くらいすればいいのに」

4348常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:24:42.846895 ID:3cLJWbQ7
>>4343
>>4344
はいよー

ズコー

4349常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:24:54.757998 ID:zCGQDOkO
>>4338
大佐、邪魔です!

4350常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:25:53.253275 ID:Rgieqw6W
>>2633
ドラえもんの甘やかしロボット(自己増殖する)

4351常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:26:08.167707 ID:Zqq4xDpS
正直ORIGIN路線でCCAまで作りなおしてほしいなって

4352常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:26:26.648039 ID:GCg2uuaf
若い子には1st見せた後に0080見せて0083見せて純粋な連邦クソや!ってジオニストに育成しなきゃ

4353常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:26:28.808862 ID:BCb4kjN3
>>4342
時折見掛けるからそれらが痛烈に焼き付いてんじゃね?今、そこにいる僕とかヨルムンガンドのヨナ過去編とか

4354常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:27:07.284022 ID:Ce3Ci+1w
>>4341
リライズがガンダムじゃねえっつうんならないかな


4355常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:28:52.971140 ID:BCb4kjN3
オリジンはネタなら良いけど続けるとなるとキツいわ

4356常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:29:15.290702 ID:j31KQdsg
最近のガンダムなんか見せたら子供がケモナーや荒木様になってしまう

4357常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:30:37.290964 ID:GCg2uuaf
今一番力入れて動いてるUCnext100とか子供わかんないだろうからね
リライズとかガンダムブレイカーみたいな分かりやすいので子供釣らないと

4358常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:30:39.727709 ID:Zqq4xDpS
>>4352
じゃあワイはデラーズがやらかしたこととコロニー落としの真相教えて「やっぱジオンなんてクズや!」って再教育するで

4359常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:30:42.399012 ID:arRWjUY3
>>4352
「えっと、ジオンはコロニー落としで地球人口を半分にしたんですよね? それって悪じゃん?」

4360常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:30:59.301537 ID:KwxWlwXe
最近の新喜劇は松浦(ギター持ってるおっさん)がお気に入り

4361常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:31:45.411998 ID:4rkxAWAv
数年後パル君で性癖歪みましった!て若い子が大量に・・・

4362常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:31:59.859623 ID:2CPD6qo5
>>2830
羆になればいーじゃん(空手家感)

4363常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:32:37.671260 ID:lV4aXoGm
昔の戦国武将さんも「人は石垣、人は城、人は堀」って言ってるからね

4364常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:33:07.952196 ID:J+NRHLJJ
ご覧ください、今やここに無数のフリット・”ヴェイガンは殲滅”・アスノがいます!

4365常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:33:58.501810 ID:lV4aXoGm
その爺、最後でヘタレた(救われた)からなあ
突き抜けてラスボスになるぐらいやってくれた方が個人的には好きやった

4366常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:34:09.630336 ID:wwqiAbBD
>>4363
言った奴が一番反対にいる奴だろwww

4367常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:35:11.773467 ID:FTionWJ8
>>4357
Newガンダムブレイカー「任せろ!」

4368常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:35:48.340538 ID:Zqq4xDpS
>>4359
それだけやないで坊主
ジオンはコロニーを落とすためにコロニーの中に住んどるスペースノイドを毒ガスで虐殺したんや
たかが弾コロ一発用意するためだけに2000万人殺したんやで

4369常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:36:05.864611 ID:HmR/dZ5g
Newはゴミ
ソシャゲもだめだったしガンブレシリーズは終わったかな

4370常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:36:28.540153 ID:lV4aXoGm
義の人「やっぱりワイやな、略奪とか人身売買もちょっとしかやらんし」

4371常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:36:54.871073 ID:moRMbXcb
>>4368
知らなかったんだよぉ!
深夜にコロニー内に流したあのガスが睡眠ガスじゃなくてソース焼きそばの香りガスだったなんて!

4372常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:37:06.079708 ID:LvgwEURG
フィギュアが届いた

届いてもこれ頼んだっけなあと思い出せない
Amazonの履歴にも残ってるので自分で頼んだんだろうなと思うが

4373常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:38:01.661871 ID:Awgt7SmM
>>4370
厠で乙

4374常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:38:43.520584 ID:MSWBSZgg
怒らないで聞いてくださいね?
当初の理念や信念も消え連邦憎しで無関係な市民まで巻き込むテロリストのジオン残党ってどこがカッコいいんですか?

4375常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:39:15.155856 ID:lNwvCyER
>>4369
スマホ版を頑張って推してるけど、カスタム無双ゲー方向でスイッチとかにならんかなぁ

4376常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:39:27.025983 ID:j31KQdsg
>>4371
大丈夫ですシーマ様!
スギ花粉にすり替えておきました!

4377常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:39:56.116032 ID:Zqq4xDpS
>>4371
貴様ァ!
必死にダイエットに励むデブ共の努力を無碍にしおってェ!(財布を握りしめコンビニへ走りながら

4378常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:41:17.821111 ID:LpjtJBuP
>>4307
ttps://syosetu.org/novel/177976/

これか

4379常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:41:32.509982 ID:J3BeqRcv
>>4374
テロリストになる前から関係ない市民巻き込みまくってたからセーフでは?

4380常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:42:11.901061 ID:iadgw6VC
よくよく考えなくてもパルくんってSDかつガンドランダー系のうえ女性型使っているというすごく剛の者だよな

4381常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:42:12.741583 ID:4rkxAWAv
>>4374
ほらアレ
社会はクソ!己の中の武士道精神に従い自分の信じた道を逝くロックなのがかっこいい中ニ病感?
カッコイイドイツ語やフリッツヘルメットもあるし

4382常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:42:26.126886 ID:BCb4kjN3
アホみたいにガンガンユニット増えるから容量も併せてってので滅茶苦茶クソなアプリと化しとるしなぁ

4383常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:42:50.430845 ID:Awgt7SmM
>>4377
デブが必死にダイエット・・・? おかしいな・・・

4384常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:43:32.420901 ID:J+NRHLJJ
まあまあここは落ち着いて美しく強いお師匠様のダンスでも見てKOOLDOWNしよう
ttps://twitter.com/fgoproject/status/1297020723848810497

4385常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:43:52.922893 ID:GCg2uuaf
(正直trickって謎解きはほとんど山田がしてるよな)

4386常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:44:18.725551 ID:Awgt7SmM
上田はカラテ要員だし

4387常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:44:43.202515 ID:SXdvQ3En
ネパールカレー屋でフィッシュティッカと言うのを食ったが中々美味かった(お酒のアテっぽい)

4388常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:44:47.723340 ID:j31KQdsg
>>4385
上田のカラテが必要なときも多いから役割分担だよ

4389常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:45:19.180534 ID:moRMbXcb
上田しゃんは何要員なので?

4390常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:45:37.075984 ID:lV4aXoGm
ガンダムのソシャゲと言えば、インフレが進んでついに恒河沙の単位に突入したと聞く

パッと見て数字わかんねえだろ!!

4391常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:45:45.238084 ID:I1HP1sJZ
上田が案件持ってくるからこそ山田も事件に遭遇できるわけだし・・・

4392常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:46:04.263811 ID:lV4aXoGm
>>4385
上田のカラテがなけりゃ何度も詰んでるから

4393常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:46:19.880139 ID:z4J4i08z
上田は暴力担当だから…

4394常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:46:30.488039 ID:Awgt7SmM
>>4390
どっかでデノミしろよと

4395常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:46:39.580823 ID:lNwvCyER
>>4372
こちらはブリュンヒルト駄目だったかーという。 アクアマリンの艦船シリーズ、毎回楽しみだったのだがなぁ。
あとキューズQの武装神姫はようやく出たのね

4396常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:46:59.383979 ID:I3KdGz43
>>4374
あの時代はポスト構造主義がどうたらこうたら

4397常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:47:28.587269 ID:F73SzF2F
ガンダムブレイカー4はいつ出るんすかね……

4398常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:49:00.704349 ID:dfXacpiF
>>4138
ではさらわれたヒロインが定期的に帰ってこれる展開にするか!
魔王様とグルだろオメー

4399常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:49:17.161050 ID:aJlf1GHp
>>4387
インドカレー屋のタンドリーチキンやシシカバブは実に酒に合う

4400常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:49:24.327928 ID:iadgw6VC
個人的にだがテラーズやガトーみたいな連中は鉄血のミカみたいなのが淡々と殺したほうがなんかスッキリすると思う

4401常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:49:33.003690 ID:moRMbXcb
>>4398
ピーチ姫かな?
クッパ姫はちんこに悪かった

4402常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:50:07.718662 ID:iadgw6VC
>>4398
ピーチ姫「冤罪よ!」

4403常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:50:17.966935 ID:Ybliaycr
>>4260
マイケルジャクソンは個人で寄付した額でギネスに載っているし
チャリティーだから参加して欲しいって言ったら、スピーチする時間をくれたら参加するよって言って
ライブで使う機材とダンサーなどのギャラを自腹で出したそうだからねえ
マイケル スーパーボウルで検索すると凄いショーがみれるけど、これも持ち出しでやっているんだよねえ

4404常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:50:53.774100 ID:dfXacpiF
>>4119
読んで無いけど一体何が

4405常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:51:03.568138 ID:MSWBSZgg
>>4400
酔ってるだけだから論ずる価値も無いわな

4406常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:52:26.857131 ID:QZJ6IhqS
>>4398
魔王とその配下がお友達で魔王城が実質別荘なスヤリス姫

4407常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:53:30.761542 ID:J+NRHLJJ
>>4401
未だにあんたみたいなやつがいるからー!
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef3q_7qUcAAVShh.jpg

4408常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:53:50.878005 ID:dfXacpiF
サテライトキャノン一発撃てば戦争は終わりますから!

4409常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:55:00.420266 ID:lV4aXoGm
え!? さらわれたお姫様を助けに行ったらバケモノに改造されていたんですか!?


4410常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:55:39.255028 ID:iadgw6VC
>>4409
なんでBOF4のユンナぶっ殺せなかったんだろうな

4411常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:55:52.738046 ID:moRMbXcb
>>4404
あんたたちちょっとそこ座んなさい!!
の台詞から見て取れるだろ
ヒロインがお姉さん的立場で強いから…

4412常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:56:12.769964 ID:6ktWHgRA
捕まったアサギさんが敵組織を壊滅して帰って来たって!?

4413常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:57:29.032489 ID:j31KQdsg
ヒロイン「私に戦う力は無いけどだって出来ることがある!」
主人公「例えば?」
ヒロイン「アイテム使用可、タルカジャ、ラクカジャ、メディアラマ、PT加入時ステ振り可」
主人公「俺にはお前が必要なんだ!」

4414常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:59:45.027607 ID:oLk75e7u
>>4413
なろう作品だと追放されそうな能力っすね

4415常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:59:52.520068 ID:13LLNp6A
捕らわれたお姫様を助けに行ったら、サラマンダーより、ずっとはやい

4416常態の名無しさん:2020/08/22(土) 17:59:53.581531 ID:r7lu18/b
>>4413
耐性装備死ぬほど盛るから絶対死ぬんじゃないぞオメー

4417常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:00:40.611555 ID:I1HP1sJZ
ヒロインはジオハメ出来ればそれでいいよ

4418常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:00:44.737537 ID:lV4aXoGm
有能過ぎるヒロインで草
あとはダンジョン脱出とエンカウント抑制があってパーティー離脱イベントがなければ完璧だなw

>>4410
ワイもその一点で、BoFを駄作に認定しとる
あれを倒せないのはあかんわ、どう考えても

4419常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:01:46.629378 ID:d0ra2Khy
>>4385
20周年記念で見直したけど個人の感想では半々か六四で山田多めくらいでほとんどって言うほどではない

4420常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:03:07.071712 ID:QZJ6IhqS
>>4414
バフデバフや後方支援、雑務担当者の重要性も分からないアホのPTなんぞ普通にお断りだよね
不思議と「じゃあ俺もこのPTやめるわ」ってメンバーが出ないけど

4421常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:03:21.927535 ID:WFDylD3r
>>4407
えっ?2年?ついこの間の話じゃ?

4422常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:03:27.099855 ID:2X4mj981
人間は悪性あるのは受け入れるけど、それはそれとして生きてるだけで災い呼ぶユンナは殺せよ

4423常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:03:46.002911 ID:WFDylD3r
>>4410
予算が足りなかったとか聞いた

4424常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:04:16.061909 ID:lq7n2O6Q
>>4413
真1だと弱いほど反射の威力があがるからますます必要な人材

4425常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:05:21.086796 ID:WFDylD3r
>>4413
スクカジャがないやん

4426常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:08:09.767397 ID:oLk75e7u
>>4420
雑務担当オンリーで「他の奴に回せるやろー」→無理でした
はアホだがまぁ現実でもあるからわからなくもないがバフデバフの重要性はなぁ……
自分がバフ/敵がデバフされてたの気付かないとかもあるし

4427常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:08:51.735417 ID:j31KQdsg
>>4425
支援系一人に全部持たせても微妙じゃね

4428常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:09:52.230864 ID:GCg2uuaf
お前らもあるやろ?
秘伝固めた奴パーティーからはずしたら不便だから戻した経験

4429常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:10:09.931479 ID:d0ra2Khy
火蜥蜴「別に速さ自慢なわけじゃないので風評被害」
沙羅曼蛇「スピーデャァップ!は2個まで、3個で事故死多発注意」

4430常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:10:19.750405 ID:moRMbXcb
山田多めです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235479.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235480.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235481.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235482.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235485.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235483.jpg

4431常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:10:42.612635 ID:lV4aXoGm
毛利隆元「もっと言ってやって、誰でも出来る仕事が本当に誰でも出来るとは限らないのよ!!」

むしろ誰でもできるからこそ差が出る部分ってあるしな

4432常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:12:19.561633 ID:moRMbXcb
で、でもコンビニ店員と介護士は誰にでも出来る仕事だって国も言っているし…

4433常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:13:34.576376 ID:Hru56LIN
>>4430
昔だったら多い分を自分が食べてから間接キスを期待して渡すんだけど
山田が捕食者になってしまったからね…アイスごと食うよ

4434常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:13:47.967659 ID:WSgE6eg8
トロピウス君はほんま旅のお供やで
そらをとぶ!いあいぎり!かいりき!いわくだき!
あまいかおりじならしはっぱカッターで育成でも活躍や

4435常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:17:28.341002 ID:U+DabBoP
上位の問題児10匹が出禁になったからこの先トロピウス君が入国したら出番が…?

4436常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:17:29.653378 ID:jKS5NHhA
あの花ってもう9年も前のアニメなのか…

4437常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:18:01.934879 ID:lV4aXoGm
ストーリーも育成も一通り終わったおまえのトロピウスくん、どこ行った?

4438常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:19:12.916868 ID:hZllz1sV
でも、秘伝技はなくなった。なくなったんだよ。
だからーートロピウスの活躍はここでお終いなんだ。

4439常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:19:47.122140 ID:j53eB9hm
>>4437
美味しかったです(小並感)

4440常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:20:01.426754 ID:Hru56LIN
>>4437
今でもときどき顔をのぞかせる(震え声)

4441常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:20:35.532242 ID:BOzxv8B6
恵まれたビジュアルからクソみたいな種族値

4442常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:21:13.825558 ID:ADcCI3Ap
秘伝要員……?

4443常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:21:35.479172 ID:OBMq4SUz
トロピウスくん飛行タイプなんでグラスライダー覚えられたとしても先制効果出ないんよな…黒い鉄球持たせればあるいは?

4444常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:21:50.878624 ID:moRMbXcb
なんでこの組み合わせが異常に似合うんだろうか…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235491.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235492.jpg

あきらちゃんはなんのポケモンだろうか

4445常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:23:27.975654 ID:TIKLZ/j8
>>4444
ガブリアス

4446常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:23:50.691980 ID:U+DabBoP
99-68-83-72-87-51

何もかもが中途半端に低い…

4447常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:24:04.206383 ID:BOzxv8B6
>>4444
サメハダー

4448常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:26:26.530224 ID:d0ra2Khy
トロピウスはポケモンGOだと原産国がアフリカで日本での入手チャンスも
抽選の当選者のみだったから激レアって書いてあった

4449常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:27:01.724610 ID:ij6NN/+i
ピカチュウバージョンでいあいぎりなみのりかいりき持たせたキングラーくんは普通にラストまでスタメンでした

4450常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:28:07.624768 ID:Klu9w4Ch
ようやく有明出たぜ…
盆前の攻略時から4隻編成にして周回数増やして平日もチマチマ出撃させてようやくだぜ…


で、残り屋代と四号
まー出ねえ!一応掘るけど!

4451常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:28:34.975823 ID:tLjA5gvx
カレーの具仲間のラッキーやヤドンが来たんだからトロピウスだってガラルに来るんだ!

4452常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:28:44.154674 ID:Hru56LIN
ピカチュウバージョンは
カメックス!なみのり!リザードン!そらをとぶ!フシギバナ!いあいぎり!ってなってしまう

4453常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:30:12.928590 ID:Zqq4xDpS
そりゃまぁ初代の頃はなみのりって普通に優秀な水技だったし

4454常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:30:15.815839 ID:d0ra2Khy
ヤドンのしっぽで出汁とると旨いらしいけどラッキーも食材になるの?
トロピウスは首のアレがデザートになるのは知ってる

4455常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:30:43.504636 ID:U+DabBoP
>>4454
ラッキーの卵

4456常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:31:01.609182 ID:lV4aXoGm
ラッキーは卵じゃね?

4457常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:31:36.394740 ID:ij6NN/+i
だってきりさくあなをほるじしんのダグトリオで大体事足りるし・・・・・・

4458常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:31:50.291147 ID:d0ra2Khy
ああ本人じゃなくて備品か
サンキュー

4459常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:33:20.991458 ID:AJwJ2UaI
ポケモンの事が好きすぎて味も知りたくなったんだ

4460常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:34:03.355281 ID:dfXacpiF
トロピウス良く分からないけどドラゴン草になって種族値アッパー入って良特性もらえれば強くなれるでしょ?

4461常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:35:41.635889 ID:lV4aXoGm
>>4459
イシツブテ「マジで!?」
ベトベトン「勇者かな?」
カイリキー「おいしく食べてくれよ?」(ニチャァ

4462常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:35:59.349260 ID:U+DabBoP
>>4460
雑に氷で殴られて死にそう(小並感)

4463常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:36:00.389891 ID:KwxWlwXe
>>4459
ライオスがポケモン世界に転生!

案外ふつうにポケモンバトルしてそうだな…?

4464常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:37:05.686761 ID:BOzxv8B6
>>4460
そこまで魔改造したらもはやトロピウスではないのでは?

4465常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:37:36.508964 ID:I1HP1sJZ
>>4460
草もドラゴンも要らない飛行単タイプの方が全然良い

4466常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:37:54.889249 ID:T8KoswJ1
>>4463
問題は倒した相手のポケモン食べちゃうことかな…

4467常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:38:28.174239 ID:IjHmKZW4
>>4466
ヤバいですね☆

4468常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:39:26.621508 ID:OpYi2t6T
>>4404
そこ至るまでの経緯
ttp://i.gyazo.com/86bb7400f45e750fb9f65268cbd9347e.png
ttp://i.gyazo.com/35f712c00c657b94be0cc98084c5f821.jpg

4469常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:39:28.155646 ID:WFDylD3r
>>4466
人のポケモンは食べないでしょ
やせいのが危ないだけで
特にでんせつ

4470常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:40:14.656503 ID:QZJ6IhqS
>>4466
必要に迫られてなきゃそこまで無節操に手出ししないよ

多分……

4471常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:43:25.744042 ID:FfSYyYBf
>>4460
落ち着いて聞いてくれ
草ドラゴンは氷4倍、毒・飛行・虫・ドラゴン・フェアリーが2倍で計6つ弱点
耐性あるのは地面・水・草・電気だけなんだ

4472常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:43:47.470790 ID:xPYKLJvb
>>4468
これ勇者ちゃんにも指輪送るフラグ立ってるよね

4473常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:44:14.987071 ID:Hru56LIN
はじまりの町で初心者にポケモン食を教えるライオス博士

4474常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:46:31.157739 ID:Jd4VJwOp
家族のポケモン
労働力のポケモン
食べるポケモン
これらはすべて違う物です。イイネ?

まあ時には親愛の証として食べるんですけどね、ポットデスちゃん。

4475常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:47:34.824104 ID:ij6NN/+i
>>4472
指輪がどうなるかはともかくかなりあざといシーンでレイニー止めされてる

4476常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:48:10.842522 ID:Zqq4xDpS
「ノーマルタイプのポケモンは割と食えるな。ノーマル・飛行タイプもお勧めだ。ただしコラッタとラッタはやめておけ、腹を下してしまうぞ」

4477常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:49:16.405059 ID:j31KQdsg
ポケモン葬とかありそう

4478常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:49:46.242042 ID:U+DabBoP
>>4471
でも弱点7つあるユキノオーは一時代あったよ(震え声)

4479常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:50:11.140653 ID:AyZUZI3s
七人のアルトリアによる聖杯戦争も可能になったのか?

4480常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:50:36.510353 ID:WFDylD3r
>>4473
ライオスはかせ「おめでとう サトシ(仮)くん きみにおくりものがある」
センシ「ここに なべが 3つある」
チルチャック「やめろぉ!」

4481常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:50:52.049830 ID:ij6NN/+i
>>4477
シオンタウン・・・・・・

4482常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:52:01.453524 ID:j31KQdsg
>>4481
ポケモンの葬儀じゃなく
鳥葬とかそっち方向

4483常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:52:27.663121 ID:A7sBLcuR
>>4481
小学生の頃祈祷師とは悪霊のことを意味すると思ってました…

4484常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:52:35.200118 ID:dfXacpiF
ポケモンは家族!ポケモンは兄弟!

4485常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:53:29.487541 ID:6OjrYarJ
>>4479
マスターと鯖と監督者全員アルトリア族で賄えるよ

4486常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:54:08.613861 ID:AyZUZI3s
>>4485
川澄綾子さんが過労死するな!

4487常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:54:41.637491 ID:ADcCI3Ap
>>4479
エクストラクラスにFGOには出ていない亜種も含めていいのなら聖杯大戦も可能

4488常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:55:04.088703 ID:Hru56LIN
喜べ少年、君の願いはようやく叶う(オールアルトリア)

4489常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:55:34.734481 ID:yuQ/yXXh
>>4486
ネロとか川澄さんじゃないやん

4490常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:56:05.957955 ID:6OjrYarJ
>>4488
え、別に望んでないです…(ドン引き

4491常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:56:07.984011 ID:AyZUZI3s
>>4487
百万人のアルトリアで人理を蹂躪する日も近いな

4492常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:56:27.135743 ID:AyZUZI3s
>>4489
しかし大半川澄綾子さんやんけ

4493常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:56:28.815421 ID:r7lu18/b
七人のアルトリア(2時間映画)
川澄様「ギャラ7倍請求させて」

4494常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:57:04.352492 ID:d0ra2Khy
>>4491
スマホゲーでそんなのなかったっけ?酸性アーサーとかなんとかいうやつ

4495常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:57:22.539620 ID:j31KQdsg
バレンタインフルボイス化した時の川澄さんの話好き

4496常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:57:26.439216 ID:AyZUZI3s
>>4494
ミリオンアーサーやんけ

4497常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:57:31.601190 ID:lq7n2O6Q
ミリオン・アルトリア計画……!?
社長の野望はそこまで進行していたというの……

4498常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:57:35.118072 ID:vgrvBKpb
グレイはアルトリアに含めないであげて……

4499常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:57:41.758458 ID:OpYi2t6T
>>4472
なお4475が言うレイニー止めがこちら
ttp://i.gyazo.com/7122d4dc7664f4076ee1a29fa353c137.png(違ったらすまない)


4500常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:58:11.766910 ID:Le9uxC1q
>>4463
マホイップをコンプリート()するために回転してそう

4501常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:58:55.671891 ID:moRMbXcb
トキワ荘漫画家だらけの聖杯戦争

4502常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:59:04.919415 ID:WFDylD3r
>>4485
二次か公式か知らないけど
jkアルトリアさんが士郎がデミサバやってる千子村正を喚んだのは見た覚えがある

4503常態の名無しさん:2020/08/22(土) 18:59:51.029243 ID:Wt139wpX
第六特異点に攻め込むバニ上なら
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235514.jpg

4504常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:00:41.878913 ID:U+DabBoP
>>4501
マスター(編集)が凄い形相で後ろに立ってる?

4505常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:02:06.491267 ID:LG5ztwad
プリコネハード3倍スタミナ足りなかったらどうしようと思ってたけど60割と500スタでわりと事足りて安心
ノーマル3倍で100割りすぎた

4506常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:02:09.651642 ID:Le9uxC1q
>>4501
主人公がもりやすなおやを引き当てるところからスタート?

4507常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:02:50.370447 ID:yuQ/yXXh
>>4501
寺田さんとか勝ったら絶対面白くなくなっているぞ漫画

4508常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:03:32.268686 ID:dfXacpiF
>>4491
燃える三眼「うーんこれは千日手かなーリセット」

4509常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:03:36.074063 ID:wwqiAbBD
>>4413
クッソ強くて草
これは一発採用

4510常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:05:03.860175 ID:6OjrYarJ
>>4489
FGOに出てるのが青×2、黒×3、白、乳×3、獅子王、X×3、術×1で13人
あとはセイバーライオンやらマスターアルトリアやらFGO未出演でさらに数人
全員川澄さん

4511常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:05:52.050733 ID:d0ra2Khy
>>4508
スコットランドヤード「アーサーを強制終了と聞いて鶏肉持ってやってきた!」

4512常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:07:31.333834 ID:Le9uxC1q
>>4507
宝具としてバットとグローブ持ってそう

4513常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:08:37.469877 ID:LG5ztwad
主人公「戦うことは得意です!アタッカータンクヒーラーバッファー全部できます!そのどれもで誰にも負ける気はしません!」
面接官「事務の経験は?」
主人公「無いです!」
面接官「Excelやwordの入力は?」
主人公「やったことないです!」
面接官「資格欄に運転免許も記載がないようですが」
主人公「乗れません!」
面接官「わかりました、今日はありがとうございました」
主人公「ありがとうございました!!」

4514常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:09:09.872119 ID:WFDylD3r
>>4512
ヒッコリーの木の灰で作ったバット?

4515常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:09:19.652103 ID:wwqiAbBD
>>4502
これは二次創作
ttps://i.imgur.com/FOd3QsQ.png
ttps://i.imgur.com/Nl9Iq8Y.jpg
ttps://i.imgur.com/N4JR7Px.png

ただマスターアルトリア自体は社長が描いてて実際設定もある
ttps://i.imgur.com/rTzWtpc.jpg

4516常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:09:26.535769 ID:oLk75e7u
>>4513
特技はイオナズンとありますが?

4517常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:10:04.118165 ID:44ARTFUF
>>4505
聖跡調査で回数回復しないのかい?

4518常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:10:24.584814 ID:WFDylD3r
>>4515
ありがとう

4519常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:11:29.375149 ID:LG5ztwad
>>4517
でもシャンクス!!石が!!

4520常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:12:02.311876 ID:wwqiAbBD
若かりし頃のシーマ様
ttps://i.imgur.com/4XJRE8N.png
ちょっと更けた頃のシーマ様
ttps://i.imgur.com/btFE7R7.jpg
劇中はシワシワにし過ぎなんじゃい!!

4521常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:13:04.275754 ID:moRMbXcb
署長、国を揺るがす重大犯罪が発覚しました!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235519.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235520.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235521.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235522.jpg

4522常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:13:07.779502 ID:44ARTFUF
>>4515
マスターアルトリアっていうから全てのアルトリアを統べる存在、東西南北中央不敗マスターアルトリア!って感じかと思ったのに……

4523常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:13:14.009081 ID:z4J4i08z
ワグナス!!久々にファンタグレープ飲んだけどグレープの味濃くなってない?

4524常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:14:00.287862 ID:44ARTFUF
>>4519
でも聖跡調査も3倍なんだ
オーブは良いけどハートは集めなきゃ……
lv3まで全部回数回復したら石が450飛ぶわよ!

4525常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:14:09.007482 ID:SXdvQ3En
>>4520
色々あったって事は身体売った時もあったんかな…

4526常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:14:26.651715 ID:oLk75e7u
>>4520
シーマ様って一説によると35歳だっけ? 紫ババァは24歳なのに……

4527常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:15:14.687567 ID:MoaVYhnn
グラフェスで水着ゴブロやシルヴァジェシカ狙ってたり天井した人たち
今日の土限定スタレで被りました!ってのがちょくちょくいて草…というか可哀想

4528常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:15:15.287003 ID:LG5ztwad
>>4524
ヤバいですね☆

4529常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:15:31.799313 ID:dfXacpiF
>>4522
つまり全てのアルトリアを貫いた士郎?

4530常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:15:32.778601 ID:arRWjUY3
>>4508
あのデモンベインアルトゥール(だっけ?)旧神エンド含めて多分最強なんだけどどこまでいってもニャルの予想をひっくり返せないからなあ

4531常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:15:34.406638 ID:laf7jpbY
35歳はだいぶ肌が目につくババアだと思うぞ

4532常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:16:23.215141 ID:BOzxv8B6
>>4523
薄くなったり小さくなったりする今日この頃濃くなるのはむしろいいことでは?

4533常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:17:08.461686 ID:1kZjsjaJ
>>4532
鶴瓶の麦茶「ステルス値下げや!!24時間TVでチンポだしたのは伊達やないで!!!!」

4534常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:17:17.744555 ID:r7lu18/b
>>4520
左可愛い、可愛すぎじゃない…?

4535常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:18:17.430141 ID:2X4mj981
>>4530
結局本編だと、ナイアさんの目的果たす寸前、ループする寸前、ループのカギをぶっ壊すしかだしぬけないからな

4536常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:18:26.481230 ID:Wt139wpX
>>4513
人事「この子採用、シリアとイラクに行ってもらおう」

4537常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:18:28.510132 ID:arRWjUY3
>>4531
激務と心労が重なってるからなあ・・・。全部後先考えないデラーズが悪い

4538常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:18:49.125809 ID:ZxByCVaY
今日はヤバイぐらい出血した。なかなか収まらないからのぞき込んだら真っ赤だったんだ。・・・便器が。
痔が再発した。つらい

4539常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:20:01.899713 ID:yuQ/yXXh
>>4538
痔はなめたら死にまっせv

4540常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:20:14.823907 ID:LG5ztwad
アリーナプリーナサボってつうずるっとジュエル収入減ってるのに3倍やらないで
プリーナリセットはよして

4541常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:22:29.601387 ID:AyZUZI3s
>>4520
スタッフがジオン大好きでジオンになびかないクズはかっこ悪く可愛くなく書いてる作品だから仕方ない。

4542常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:23:39.768690 ID:moRMbXcb
0083を視聴させてからイグルーを見せるボク

4543常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:23:45.154157 ID:dfXacpiF
>>4530
ケンタウロス型の奴?
サイズ的にもクソでかでクソ強だけどあの世界はニャルの箱庭だからな

4544常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:24:11.706367 ID:LG5ztwad
痔ろう「肛門、お前は一人じゃない」

4545常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:24:18.620871 ID:dIyh6BBF
>>4540
プリーナリセットは9/18だからまだ一月ぐらい先だぞ

4546常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:24:54.374137 ID:uLvHaw/W
>>4420
アタッカーオンリーで雑に殴る構成がトレンドで
そんなゲーム世界で主人公が戦術を教えるってのは草生えたなあ

4547常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:25:01.832270 ID:LG5ztwad
>>4545
勝てそうな相手探して更新押しまくって見つけた格下に負けるのもうやだあああああああ

4548常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:25:26.784165 ID:LG5ztwad
>>4546
ライブダンジョン?

4549常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:26:08.141156 ID:wwqiAbBD
>>4537
・艦隊残ってるのに降伏せず敵前逃亡
・またちきうにコロニー落としかけてスペースノイド弾圧の風潮をつくる
・ジオン共和国は休戦してんのに独立戦争継続、いったいどこの国を独立させるつもりなのか


4550常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:27:40.561808 ID:1kZjsjaJ
>>4546
ライブダンジョンで一番草生えるのは作者

>仕事に関してはTwitterでちょろっと書きましたが、
>情けない話十二月付けでクビになってしまいました。
>初めは副業として小説を書くのは認められていたんですが
>自分がそれでイキったせいか周りから邪険にされ、
>色々と人間関係でトラブル続きの末に自主退社を勧められると言った具合です。
>家族からのお前何やってんだという視線が辛かったです。

4551常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:27:45.973480 ID:BOzxv8B6
バフデバフとかドラクエやっててもお世話になるし…
最近のポケモンやってないけどストーリー攻略の難易度上がってるんだっけ?

4552常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:27:56.048907 ID:pD5bWkFj
>>4547
戦力よりも編成見ろよ……

4553常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:29:46.587367 ID:SXdvQ3En
>>4550
二足の草鞋は自慢するもんじゃなくて後ろめたさを感じるべきだったんだよなぁ

4554常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:29:47.203970 ID:gsu34hKW
>>4550
はーこれがパーティ追放……

4555常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:29:57.729929 ID:MtLIPyWi
>>4552
サモンズボードでよくあるやつな
格下相手に戦力負け

4556常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:30:54.088368 ID:dfXacpiF
バッファーやでバッファーは不遇つーなら耐性持ちがゴーロゴロとか上昇値下降値がしょぼいアンド短い範囲が狭いとか盛らないと

4557常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:30:57.843912 ID:AyZUZI3s
>>4549
気持ちよく自殺したいクズとそれに付き従う思考停止ノータリンの集まりだし、デラフリ。

4558常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:31:22.386344 ID:oLk75e7u
>>4553
同僚が「俺なろうから書籍がデビューしたんだぜ!」とか言い出されても正直反応に困る……

4559常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:33:10.870249 ID:Wt139wpX
>>4550
それでもちゃんと顧みて自分が悪いとこわかってる分まだ偉いわ

4560常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:34:04.942852 ID:BCb4kjN3
>>4533
スポンサー「だが厄介な発言したら注意する ネタなら良いが本音で販売に影響する事は許さない」

>>4550
リアル追放…

4561常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:34:32.366643 ID:MtLIPyWi
俺また何かやっちゃいました?
>自主退社

4562常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:35:12.052930 ID:8md7Q4GV
ワイ初心者赤ちゃん、アリーナで格下を見つけるも左端のプリユイネネカを見て無事更新ボタンポチポチ

4563常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:36:13.322040 ID:Ybliaycr
>>4521
ミリシタのホラーガチャは演出にちょっとびびったよ
怖い顔の日本人形アップなんて本気すぎやしませんかと

4564常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:37:40.855926 ID:LG5ztwad
>>4562
☆6ユイが憎い……

4565常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:38:10.227625 ID:MtLIPyWi
たいせんようそのないそしゃげはへーわだなー(FGO

4566常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:38:11.240151 ID:daLt8wbl
>>4420
追放する側は破滅するまでが仕事だからそんな思考能力有しててはいけないんだろう

4567常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:38:12.058949 ID:M3Xo5cLx
fgoのホラーイベが、やる度にコントになってホラー路線回避するのホント草
ところで、夏イベなのに黒髭はまだ出ないの…?(ドレイクが幽霊嫌いなので出ない可能性アリ)

4568常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:38:13.876577 ID:pD5bWkFj
古戦場EX、2Tでなら確殺なんだけどなぁ……(なお使ってる属性は光)

4569常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:38:16.498012 ID:KNL10F2D
バッファーが不遇じゃなかったら何でエルメロイ三世はいっつも死んだ目してるんだよ!

4570常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:38:27.320518 ID:hBSrqSyO
初心者赤ちゃんがいるということは玄人赤ちゃんも・・・?

4571常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:39:34.795145 ID:pD5bWkFj
>>4564
ユイは遅いから大したこと無いよ
水着サレンとマジカスというああああああああああああああああああああああああああ
お前ら出てくると計算狂うんじゃぼけええええええええ

4572常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:39:47.909621 ID:IZJkbJM+
今回黒ひげの代わりにコロンブスが面白いひげの使い方したから

4573常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:39:53.313993 ID:moRMbXcb
主人公は女性で後宮で働いている
主人公は医学知識を用いて周りのために頑張っている
皇族の男性から好かれている
皇族の男性のお付きとして宦官を装った武人が付いている
挿絵担当はしのとうこ
漫画も連載されている

なおこの作品は「薬屋のひとりごと」ではありません
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91Thmt11KcL.jpg

4574常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:40:03.776440 ID:P459ztj4
>>4569
最近術王実装により暇になるかと思った
陳宮砲があるからそんなことはなかった

4575常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:40:07.453689 ID:IjHmKZW4
>>4571
リマで、リマを使うのです

4576常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:41:09.555586 ID:LG5ztwad
>>4573
ん?んんん?

4577常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:41:24.634566 ID:dfXacpiF
>>4569
超級周回という面倒くさい要素追加した運営を恨みたまえよ

4578常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:41:27.150678 ID:WFDylD3r
>>4569
母親は誰?

4579常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:42:20.362796 ID:j31KQdsg
>>4565
レイドイベントになると皆優しくなるマスター達

4580常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:42:35.531683 ID:R8kKJFJG
>>4554
クククまるでパーティー追放ものの大半が主人公の自業自得とか酷い事を言いやがる

4581常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:43:39.176851 ID:WFDylD3r
>>4580
スコップしてないけど
円満解散や退団で抜けるとかも割とあるようなイメージなんだが

4582常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:44:31.546862 ID:ij6NN/+i
バッファーについては昔のカルドセプトブック編成見たらなんも言えんわ
雑に数値が高い・CPU相手にハメ殺せるという対人戦したらケチョンケチョンにされそうな赤面モノだった

4583常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:44:34.464825 ID:uLvHaw/W
>>4573
共通点4つくらいなろうじゃふつーふつー
15こくらいあったリゼロくらいは行かないと

4584常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:46:09.552786 ID:dfXacpiF
追放される前は描かれてない作品も多いから単に覚醒したから力に溺れて本性出ただけでかつてはまともだった可能性もあるし

4585常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:46:14.544399 ID:arRWjUY3
>>4579
君が寝ている間に殴っていてあげるよ。だからもっとよこせバルバトス

4586常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:46:26.387445 ID:wwqiAbBD
玉藻もにげられなくなってしまったw
ttps://i.imgur.com/7N5hcEp.jpg

4587常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:47:02.648856 ID:1kZjsjaJ
コロシアムで八百長しただけで追放された主人公もおるぞ

4588常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:47:20.944124 ID:daLt8wbl
>>4580
主人公が性格悪くて追放されるのも当然としか思えないのもあるから困る
そういう描写無視していい人として扱うのはやめようね

4589常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:47:46.753587 ID:j31KQdsg
>>4585
事件簿イベだとそろそろ飽きてきたよなーとか言いつつ速度変わってないというこうどなじょうほうせんが有ったとか草生える

4590常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:47:57.384393 ID:moRMbXcb
超絶美形主人公「クソッ、俺様がパーティー追放だと?」

4591常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:48:02.224370 ID:K31NSXtp
>>4550
あの雑なエンドはそういう事だったのか。

4592常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:48:34.867431 ID:1kZjsjaJ
>>4588
デスグリーン「誰の性格が悪いって?」

4593常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:48:39.446844 ID:ZxByCVaY
>>4573
中華系後宮女官ものってかなり多いジャンルだからなぁ。ある程度は重なっても仕方がない。
みんなどうしてあんなに中華と後宮が好きなんだろうね

4594常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:49:41.344925 ID:pD5bWkFj
>>4587
作者に嫌われてる主人公は可哀想なんやなって

4595常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:49:50.889019 ID:ij6NN/+i
>>4587
あれはコロシアム側のプロデュース能力も低すぎたわ 上位陣のモチベ打倒チャンプで一致してたじゃねぇか

4596常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:50:00.623527 ID:ZxByCVaY
>>4589
次にレイドがあったら最近の素材入れてくれるだろうな、そしてみんなが鬼になる

4597常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:50:03.158142 ID:K31NSXtp
後宮と大奥はどう違うんだろう。

4598常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:50:08.342579 ID:P459ztj4
>>4587
王女のヒモさんちーっす
書籍化もおめでとうございます

4599常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:50:34.050459 ID:2X4mj981
ぼうなろうレビューさん曰くの作者の頭のなかだけは正義現象多すぎ

4600常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:51:01.386475 ID:3cLJWbQ7
栄冠ナインオンストとか知りたくなかった
厳選やら強化で1日中栄冠ナインする羽目になった

4601常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:51:02.119191 ID:BCb4kjN3
>>4597
中華と日本、宦官の有無とか?

4602常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:51:03.479605 ID:nQAFqNW4
パーティー追放ものの理由で一番納得いったのは
パーティーの紅一点が主人公に惚れてて同じパーティーにその紅一点の幼馴染がいてその幼馴染が紅一点に惚れてて拗れたってやつかな
痴情のもつれはパーティー崩壊の原因としては定番だよね
チルチャックさんが警戒するのがよくわかる
…そういえば童帝の短編かなんかでメンバーがどんどん鬼女に子供できたから責任とれとか言われて欠けていくやつがあった気がするな

4603常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:51:47.169043 ID:ij6NN/+i
>>4592
アンタの手段に関してはフォローしようがねぇわw

4604常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:51:58.773822 ID:KNL10F2D
>>4587
ヒロイン以外誰一人として(養ってた孤児院の人間含めて)擁護に回らなかったのホントひで

4605常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:52:12.501735 ID:moRMbXcb
後宮ミステリー「官女は見た」
上手く立ち回らないと自分が消されるゾ

4606常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:52:38.833314 ID:daLt8wbl
>>4593
好き嫌いではなくそういうテンプレが出来たから利用してるだけじゃない?
未知の道を開拓するよりも先人が切り開いた道を通る方が労力少ないし

4607常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:53:09.615933 ID:tLjA5gvx
>>4590
貴種流離譚って王道だよね

4608常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:53:30.207574 ID:BCb4kjN3
>>4599
批判レビュー動画削除の危険性有るからレビューアーも批判して無いようでボロクソに言うとかも増えたよなぁ
最近笑ったのがこれは内容を理解出来る作品ですての

4609常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:53:33.797736 ID:uQqRR+jP
>>4600
栄冠ナインオンストって??

4610常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:53:48.444449 ID:1kZjsjaJ
>>4603
サメっち守る為に頑張ったりソードミナス助ける為に頑張ったりしただろ!いい加減にしろ!!

4611常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:53:49.256644 ID:LG5ztwad
超絶美形アラブ人「クソッ、俺が国外追放だと?」
※実話

4612常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:53:59.631313 ID:j31KQdsg
中東の妖怪で後宮に出る見たら死ぬ系妖怪はレズセの隠語ってのがあったなぁ

4613常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:54:01.597621 ID:uLvHaw/W
>>4602
美味しい依頼だと思って騙されそうになるのを間一髪気付いて逃げたり
チルチャックさん口悪いけどベテランで好き

4614常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:55:01.200381 ID:ij6NN/+i
>>4610
そらその時はヴィラン側やし

4615常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:55:56.552383 ID:P459ztj4
>>4604
レイフォンは八百長はしてないぞ
弱みをばらされたくなければ八百長しろって言われたから、試合の時に殺したのが原因

4616常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:56:18.679320 ID:D/iA7jA2
>>4609
栄冠ナインのオンラインストレイジを利用した新入生の厳選やらアイテムの無限使用やら無限購入
こだわりだすと確かに終わらない

4617常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:56:30.495476 ID:arRWjUY3
>>4604
アレが本当にひどい。読者がもうここ滅びていいんじゃないかなって思ってしまうやろ普通に考えたら

4618常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:56:43.359561 ID:wwqiAbBD
面接官「貴方の特技について教えてください」
???「掃除、炊事、洗濯は一通り出来ます」
面接官「戦闘技能については?」
???「投影、構造把握が得意です。固有結界も使えます」

4619常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:56:46.302989 ID:pD5bWkFj
>>4615
作者に嫌われてる主人公は大変だなって(真顔)

4620常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:56:56.212095 ID:1kZjsjaJ
>>4614
でもクリリンは「アレ」じゃなきゃマユズミ落とせなかったじゃん!
だからいいの!

4621常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:57:01.140169 ID:Wt139wpX
>>4597
後宮は国によって違うからなんとも
日本の大奥の場合は主人(主宰)は将軍様じゃなくあくまで正室の御台所が務める、だから将軍が気に入った子が居ても御台所の了承っていう一手間が間に挟まったりする

4622常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:57:47.181218 ID:WFDylD3r
>>4586
ちょっと(水着武蔵ちゃん)前ぐらいは出番が少ないって泣いていたイメージ

4623常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:57:51.475483 ID:MoaVYhnn
>>4611
そういやあったなあ
今どうしてるんだろ

4624常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:57:55.182834 ID:M3Xo5cLx
つまんないものはつまんないと言う前に離れるのが基本どす。
故に批判は実際「出るだけマシ」だったりするのだ。

ただし「批判がしたいだけの奴」の話は時間の無駄なのでスルーしませう。


4625常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:58:02.153911 ID:4rEgetGv
>>4604
レイフォンが追放されたのは口封じで殺したからで八百長が原因ではなかったはず

4626常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:58:21.696127 ID:LG5ztwad
ここは後宮カルデア
チキチキ人理を守った英雄の子種を孕むのは誰が一番先かレース!!

4627常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:58:26.942798 ID:moRMbXcb
後継者争いを避けるためにとりあえず消されるオスマン皇族男性とムガール皇族男性

4628常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:58:59.457010 ID:j31KQdsg
>>4627
一生飼い殺しルートもあるゾ

4629常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:59:31.342003 ID:D/iA7jA2
車メーカー社長「クソッ、俺が日本追放だと!?」

4630常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:59:44.524511 ID:uQqRR+jP
つまんない恋したいなぁ

4631常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:59:47.373747 ID:xPYKLJvb
一生楽しく暮らせる飼い殺しルートはないんですか?

4632常態の名無しさん:2020/08/22(土) 19:59:50.456206 ID:P459ztj4
>>4618
お前なんでもアリねって真祖に言われるお兄さんは伊達じゃないな

4633常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:00:24.879830 ID:moRMbXcb
>>4631
貧乏旗本の三男坊「あるわけないゾ」

4634常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:00:38.343953 ID:6OjrYarJ
某サイコパスは動画削除の繰り返しでだいぶ頭きてんのか
前にもまして口汚くなってて草

4635常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:01:46.524968 ID:rQdAPmP1
>>4625
マ?
ヒーローとして扱われてる天剣が人に牙剥く可能性のある怪物だって気づかれる前に追い出したってどっかで聞いたけど

4636常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:02:09.138048 ID:pD5bWkFj
>>4631
現代日本ぐらいに文明が発達してて
十分に貴族として資産をいっぱい持ってて
かつスペアが絶対必要で死なせたり、どっか行かれたら困る
的な世界観作らないと無理だな

何のための飼い殺しなんて言葉なのかと

4637常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:02:10.931695 ID:lq7n2O6Q
>>4629
楽器扱いで出てったでしょ!

4638常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:02:28.791974 ID:WFDylD3r
>>4626
所長「ぐだ〜ずならもう祖国に帰したよ。こんなところに一般人がいつまでもいちゃいけない」

4639常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:02:51.613733 ID:D/iA7jA2
追放系主人公
 千  翼

4640常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:02:54.248663 ID:wwqiAbBD
>>4632
石窯も投影出来るんだなって
ttps://i.imgur.com/aTwrZ2M.jpg

4641常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:03:12.032039 ID:j31KQdsg
>>4631
引きこもり体質なら、そこそこ楽しいかもしれない
一生一つの建物から出られず会えるのは母親と数人の召使いだけ

4642常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:03:12.890274 ID:P459ztj4
>>4635
その原因が、試合で人(八百長もちかけてきたやつ)を殺したこと
天剣の技が人に向けられる可能性っていうのを考えさせないために闇試合とかの理由のほうで放逐した

4643常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:03:22.892870 ID:pD5bWkFj
>>4638
退職金をたっぷり渡してそうだwww

4644常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:03:42.354016 ID:moRMbXcb
>>4641
ネットはありません

4645常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:03:46.277624 ID:Wt139wpX
いい感じの美少女達にちやほやされながら適当にゲームとアニメ見てゴロゴロして生きていきたい

4646常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:04:26.890610 ID:Zqq4xDpS
>>4639
仁「安心しろ、追放なんてさせない。母さんのところに送ってやる」\a-l-pha/

4647常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:04:34.728230 ID:WFDylD3r
>>4631
ヒモ生活の主人公はそれが出来ないこともなかったけど
やることないからか、働かないのも居心地悪いのか
割と精力的に政治活動とかしてるっぽいな

4648常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:05:01.457090 ID:pD5bWkFj
>>4645
あらゆる毒や精神系魔法を絶対的に無効化する体質(遺伝する)
ぐらいの化け物じゃないと無理じゃね

4649常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:06:14.852571 ID:daLt8wbl
>>4634
考察や分析聞いてて面白いとは思う人なんだけど恨み節が出てるのはやめて欲しいな
ああいうのはトラブルの素だしレビューを楽しみたい

4650常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:06:29.681296 ID:WFDylD3r
>>4640
ホームセンターなら石窯製作キットぐらいあるじゃろ
更にそいつは冬木のブラウニーじゃ

4651常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:06:43.860603 ID:zwRZLHs8
>>4647
まぁ大好きな嫁さんが頑張ってるの見たら手伝いたくなるのが人情

4652常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:06:49.123147 ID:Bf6A9s6n
>>4573
後ろの人が陸遜さんに見える

4653常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:06:49.950083 ID:R8kKJFJG
「たとえば俺が、チャンピオンから王女のヒモにジョブチェンジしたとして。」と「鋼殻のレギオス」の話題が混ざってない?

4654常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:06:58.924988 ID:wwqiAbBD
>>4643
家に帰った筈のぐだが見たのは母親と和やかに談笑するマシュ、頼光さん、静謐ちゃん、きよひーというオチになりそう

4655常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:08:03.426772 ID:KNL10F2D
>>4645
ゲームとアニメだけやってる人間をちやほやしてくれる美少女って
嫌な仕事押し付けられてるか裏があるかのどっちかだよなーとか思い始めて逆に辛くなりそう

4656常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:08:37.790184 ID:pD5bWkFj
>>4654
静謐ちゃんは無理だ
母親が死ぬ

4657常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:08:43.060265 ID:lq7n2O6Q
>>4654
冗談半分で自宅の自室で「誰かおらぬか!」って言ったら忍者鯖が!

4658常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:09:11.540797 ID:P459ztj4
ぐだの魔力じゃ鯖の維持なんて無理無理かたつむりすぎて死んじゃう

4659常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:10:13.082609 ID:D/iA7jA2
そういう趣味に理解がある
美人
引きこもりに理解がある

これが全部当てはまる英霊がいるわけだが??

4660常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:10:21.416337 ID:pD5bWkFj
>>4658
キアラ「じゃあ」
カーマ「私達みたいな」
「」式「単独顕現持ちなら」
マーリン「問題ないってことだね?」

4661常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:10:26.813449 ID:6OjrYarJ
ぐだはまだ両親や友人の顔覚えてるのかな?

4662常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:10:47.137900 ID:P459ztj4
>>4659
おっきーといっしょにこたつにこもっていたい

4663常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:11:15.839649 ID:WFDylD3r
>>4654
ぐだが家に帰ると、母の頼光と姉のジャンヌが待っていて
翌日学校に行く途中で後輩のマシュとクラスメイトの清姫と友人の虎杖と会うんじゃろ

4664常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:11:42.153281 ID:j31KQdsg
>>4657
トイレしてたら紙がなくて小太郎君呼んだつもりが千代女ちゃん呼んじゃって
ケルト勢に「トイレに女呼び込むとかマスターも一端の戦士らしくなってきたな!」と褒められる二次創作思い出した

4665常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:11:56.621545 ID:0zcZm7U9
>>4663
虎杖くんが安牌に見える、不思議!

4666常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:12:00.154415 ID:L6xYU6GQ
>>4635
きいた話を鵜呑みにしてはいけない
説明不足だったり誤解しそうなかんじだったりするし
嘘を言うやつも沢山居るしさ

4667常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:12:16.001788 ID:R8kKJFJG
>>4658
ここにカルデアに新しく来たキャスターが持ってた魔力増幅機能つきのタリスマンがあります
キャスターは秘密主義の神官から買い取ったと言ってたけど

4668常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:13:40.481247 ID:rzlhWQSM
>>4630
ごく普通のふたりは、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただひとつ違っていたのは、奥さまは触手だったのです。

4669常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:13:52.877371 ID:daLt8wbl
追放もので読んだ中だと「魔王城へようこそ」が面白かったな
興業としてのダンジョン攻略というのは数年前からあっただろうけど
それを動画として配信して収益を得てるという設定は今の時代ならではの発想だよね
あと勇者にチンピラみたいなのがほぼいないというのも好印象

4670常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:14:03.783470 ID:oLk75e7u
>>4665
実際いい奴だからな虎杖
なんか能力が怖いけど

4671常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:14:11.569999 ID:4rEgetGv
因みに理想的な鯖としてはパイセンが上がる
理由はパイセンは維持にマスターの魔力を必要としないから
(精霊の能力は失ってないので魔力は無尽蔵にある)

4672常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:14:28.091032 ID:uLvHaw/W
英雄色を好むと言うし譲れない物には徹底抗戦だからこその英雄だろうし
ぐだが無事に日常へ戻れるとは……

4673常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:14:31.872192 ID:P459ztj4
>>4667
異世界の魔王の呪がこもったタリスマンとか厄ネタでしかねえ

4674常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:14:50.955862 ID:j31KQdsg
>>4669
(ドラクエの同人ゲーの方かと思った)

4675常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:15:17.349730 ID:joU2dmye
艦これトレスパクり事件また混沌としだしたみたいな

4676常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:15:22.952794 ID:hFM8Lprw
笛に第一部終了後のぐだがマシュと里帰りするssがあったはず

4677常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:15:23.862033 ID:D/iA7jA2
そういや凛とか桜ルートのあとってどうやってライダーやらセイバー維持してんだろ?

4678常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:15:33.798610 ID:Awgt7SmM
殺生院リリィの母親改め謎の親戚殺生院キアラは草

4679常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:15:34.955674 ID:qRh/G5w5
鯖を自分の魔力のみで維持するのは相当難易度が高そう

4680常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:15:49.024422 ID:3ueAEPU9
>>4672
もうセイバーウォーズ世界で働くことは決定してるぞ

4681常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:15:55.363809 ID:moRMbXcb
>>4679
生き腐れの鯖

4682常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:16:04.726626 ID:pD5bWkFj
>>4671
鯖なのに不死とか敵からしたらマジ勘弁なんだけど

4683常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:16:41.321213 ID:ErYLbGIE
ウルトラマンZ見てたんだが、少し前に捕まったピット星人ってユカの趣味に使われた可能性があるのか

4684常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:16:57.335168 ID:moRMbXcb
鯖「煮てよし、焼いてよし。でもタタキはいや!」

4685常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:17:05.238266 ID:uLvHaw/W
親友のせいで王様を殺してしまった俺が国を追放されて魔王になった件


4686常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:18:07.817202 ID:IjHmKZW4
>>4655
それでもコッコロちゃんなら俺を養ってくれる筈

4687常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:18:24.840782 ID:daLt8wbl
>>4680
あれはSイシュタル√でのエンディングじゃない?
ぐだはあんなことをしてるのが間違いな人間だし全部終わった後に戻れないのは可哀想すぎる

4688常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:18:47.149967 ID:AyZUZI3s
カイザーアナル

4689常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:18:52.570746 ID:wwqiAbBD
>>4663
ぐだの家、お父さんも髭の似合うナイスミドルに変わってそうw
ttps://i.imgur.com/DttIhCv.jpg

4690常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:19:13.644433 ID:daLt8wbl
>>4685
この魔王エナジーボンボン着いてそう

4691常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:19:14.718466 ID:tjsDsk7T
>>4686
リアルで小学生にお世話される生活とか死にたくなるんだよなぁ…

4692常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:19:16.147889 ID:oLk75e7u
>>4677
そらもちろんライダーは士郎つまみ食いだろうしセイバーも同上やろなぁ
確かセイバーに関しては限界で凜のキャパ殆ど取られてセイバー自身も制限ありまくりだけど
十分お釣りが来るわ的なこと言ってた記憶

4693常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:19:45.992872 ID:Awgt7SmM
>>4687
魔神柱スレイヤーとしての特攻持つまでになっちゃってるし、体の一部すら召喚触媒になりそうだし封印指定不可避

4694常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:19:54.602165 ID:0zcZm7U9
>>4686
あれだけ無条件で甲斐甲斐しくされると申し訳なくなってくるから自発的に働いてしまう可能性

4695常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:19:59.494913 ID:Rz4YyXjp
>>4683
どっかの考察でもし味方内で正体が敵ならば現状可能性結構あるとかあったな
まあ、公式の考察でもないが

4696常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:20:08.049570 ID:M3Xo5cLx
>>4672
そもそも死んだら死んだでヴァルハラに勇士として行くか冥界で眠るか閻魔亭で番頭になるか…

4697常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:20:36.034360 ID:P459ztj4
>>4686
赤ちゃんでもお金大事なのは覚えたぞ

4698常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:21:03.751413 ID:oLk75e7u
>>4689
アラフィフさんアラフィフというにはちと外見年齢高い……高くない?

4699常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:21:34.818380 ID:2UWM5B6+
>>4689
食事中に新聞を手に取るよりタチの悪いマナー違反って
朝鮮喰いくらいだと思うんだが

4700常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:21:37.865167 ID:QZJ6IhqS
>>4615
殺してないぞ
腕ぶった斬って再起不能にしただけ

4701常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:21:54.362067 ID:eKYuX43T
ワグナス!とんでもねえ雷雨が通り過ぎたら気温10度以上下がってる!

4702常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:21:55.082586 ID:moRMbXcb
>>4698
昔は何でも自分の身体を使うのが前提だから外見年齢老けているのよ

4703常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:22:55.288314 ID:tLjA5gvx
>>4701
お祝いに呑もうか

4704常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:23:43.469600 ID:pD5bWkFj
コッコロちゃんってお世話することで自分が頼られてる=必要とされてるのが好きで
その根源がそもそも子供らしく褒められたいとかそっちだから
ダラダラしてコッコロちゃんに構わないと多分……

4705常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:23:58.701602 ID:Awgt7SmM
>>4698
見た目壮年以上の鯖が少ないから分かりやすさ重点した結果なんだろうけども

4706常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:24:02.357269 ID:QZJ6IhqS
>>4669
戦士の男はチンピラみてーな性格ではあるけどな
てか弓使いくらいは主人公の真価を分かっとけよと思った

4707常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:24:07.439609 ID:M3Xo5cLx
>>4698
実はウィリアム・テルと言う親父も増えてる模様…
何故かpixivでホモエロ画像が妙に多いのホント草も生えない…

4708常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:24:34.806860 ID:xiblI0B3
>>4402
スマブラだとクッパもマリオもケチらせますよねあなた

4709常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:25:53.810324 ID:AyZUZI3s
クーラーの効いた部屋でコッコロちゃんを抱き枕に昼寝!これでいいだろ。

4710常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:25:55.549082 ID:xiblI0B3
>>4707
褐色銀髪ショタ「なんでレームの絵がいっぱいあるんだ?」

4711常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:26:15.882564 ID:Wt139wpX
>>4567
よろこべ、ちゃんと登場したぞ

4712常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:26:23.170495 ID:Bf6A9s6n
>>4704
自分の身の回りのこと自分でやろうとすると
どうしてお世話させてくれないのですか!って
プリプリするしな コッコロちゃん

4713常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:27:35.861469 ID:pD5bWkFj
>>4712
でもぷくーってしてるときでも撫でてあげるとご満悦という
面倒くさいけど非常に可愛い

4714常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:27:39.984904 ID:6OjrYarJ
>>4663
>>4689
悪霊に生活乗っ取られた哀れなホラー主人公だ(小並

4715常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:28:34.472470 ID:uQqRR+jP
コッコロちゃん曰く、男の子は人生で3回しか泣いちゃいけないんだぞ

4716常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:28:39.333946 ID:R8kKJFJG
大阪……
ttps://twitter.com/inabawataru/status/1297059362293166082

4717常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:28:53.590488 ID:0zcZm7U9
>>4714
流石に無理があるとツッコミを入れようとすると姉ビームや母レーザーで「そうかな……そうかも……」されるんだゾ

4718常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:30:16.359786 ID:Rz4YyXjp
>>4716
台湾はともかく中国はいいのだろうか

まあ、どっちの封じ込めのやり方は日本が真似しようとしたらマスコミが叩かれそう

4719常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:30:21.670304 ID:daLt8wbl
>>4706
誰かしら追い出す汚れ役が居ないと追放出来ないからね
ただ感想欄は眼を通してないけど本編見てると戦士へのヘイト処理には作者さん苦労してそうだと思った

4720常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:30:34.382908 ID:D/iA7jA2
姉を名乗るやべーやつとか妹名乗るやべーやつはプリコネにもいるんだっけ?

4721常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:31:44.902933 ID:uQqRR+jP
姉を名乗るヤベーやつはいるけど妹を名乗る方は別にヤバくない可愛らしい近所の妹ポジのキャラだから

4722常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:31:54.640272 ID:WFDylD3r
>>4717
ペットのリースXPがじゃれついて噛みつかれる程度では

4723常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:32:19.359434 ID:IjHmKZW4
>>4720
お姉ちゃんの方最近ストーリーで見てないなそういや

4724常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:32:57.321604 ID:d0ra2Khy
姉ンヌは姉好きおっさんたちにとって年下のお姉ちゃんを体現できるという
神にも等しき存在だぞ

4725常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:33:09.035723 ID:3ueAEPU9
軍事政権や独裁政権で国民の主権を制限できる方がコロナ禍に対抗しやすいのは物悲しい

4726常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:34:16.440088 ID:oo864o5I
姉も現実ではちゃんと昔からの知り合いの姉ポジだからそこまでではない

4727常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:34:21.547374 ID:0zcZm7U9
妹の名乗る近所の子は姉を名乗るヤベー奴に「弟クンの妹ならお姉ちゃんの妹だね!」で妹になっただけだからな。
あの子頭弱いから理屈捏ねられると負けるんすよ

4728常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:34:41.003009 ID:gsu34hKW
記憶喪失の主人公を拾って売りつけるメインヒロイン
買い上げて弟にするヒロイン

4729常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:35:45.060648 ID:rzlhWQSM
>>4688
後崎「アナルに皇帝は不要です。誰もが皆、アナル挿入という千年王国を約束されているのですから」

>>4695
涅隊長みたいに、頼れる味方がマッドサイエンティストでも良いじゃない!

4730常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:37:56.033710 ID:ErYLbGIE
お世話系なら佐竹美奈子という子がいますぞ
動くとカロリーが逃げると怒られますぞ

4731常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:38:16.566126 ID:XdwrR0fZ
20代後半なら母親でもおかしくない
ttp://pbs.twimg.com/media/EgBWJUeUYAALawB.jpg

4732常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:38:47.518407 ID:pD5bWkFj
>>4731
ははぁん、シグルドはここで死ぬんだな?

4733常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:39:44.401820 ID:1kZjsjaJ
>>4718
中国のは知らないけど、台湾のは開拓動漫祭36 / Fancy Frontier 36
大阪のは超SUPER COMIC CITY2020

コミケ(コミックマーケット準備会が運営するイベント)ではない

4734常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:39:45.477710 ID:6OjrYarJ
>>4731
殺生院リリィ、殺生院マダム…
殺生院ダディは…大人アンデルセン…
Q.E.D

4735常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:41:08.672655 ID:rzlhWQSM
ハァイ、ジョージィ?
YouTubeで『重甲ビーファイター』の公式配信開始したぞ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=FbqwjiqdM90
ttps://www.youtube.com/watch?v=-LimDH9mjJU
敵組織ジャマールの三幹部が魅力的で、彼らの最期が悲しかったことを、ペニーワイズはよく覚えているぞ!

4736常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:41:37.707030 ID:1yiFmdh+
>>4734
これはシグルド生存ルート

4737常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:41:57.602206 ID:P459ztj4
卵…俺の卵落とす蛇さんどこ…

4738常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:45:10.985557 ID:Wt139wpX
今日の夜の部ちょっと短すぎない?

4739常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:46:15.149223 ID:t0W5UD5h
まさかこんなピンチが出てくるとは

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235608.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235609.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235611.jpg

4740常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:47:11.294191 ID:wwqiAbBD
お前ら使わなくても強いんだから自重しろw
ttps://i.imgur.com/AiokZh6.png

4741常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:47:31.696378 ID:4G4KBmdx
>>4716
台→中→大の順でいいの?
なんかちらほら見覚えのあるキャラが見えるな

4742常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:49:01.404291 ID:Rz4YyXjp
>>4733
こういう同人イベントをコミケという人それなりにいるらしいね
まあ、言いやすいし一つの単語化は楽なのはわかる

4743常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:49:51.107948 ID:Wt139wpX
>>4742
おかんがゲームを全部ファミコンって言うようなもんか

4744常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:50:00.980664 ID:moRMbXcb
>>4742
なんでもファミコンみたいなもんだ
スマホを未だに携帯と言ってしまうおっさんです

4745常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:50:02.043133 ID:Hru56LIN
知っているか?殺生院にマダムと言ったサーヴァントは死ぬ

4746常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:51:33.251931 ID:CXGuB5tS
>>4536
米軍の通信量の大半は、ブリーフィングに使うバワポが消費してるらしいぞ
そんなんで大丈夫か?

4747常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:51:52.738348 ID:0zcZm7U9
>>4743-4744
大体そんな感じ

4748常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:52:11.328733 ID:rzlhWQSM
>>4742
「ステープラー」を「ホチキス」と呼ぶようなものだな。

4749常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:52:54.585422 ID:BCb4kjN3
なお今の子供の母ちゃん世代だとファミコンじゃなくてプレステの世代というね…

4750常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:52:58.772972 ID:ij6NN/+i
けなしたい創作は皆なろう

4751常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:54:12.773146 ID:hFM8Lprw
>>4746
第二次世界大戦中の米軍の中隊長評価の項目として、地味に「作成する書類量が少なく、時間が短い」というものがあった
200人を抱える管理職やで…

4752常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:54:55.662616 ID:pD5bWkFj
またシャニマスが古戦場に逃げ出すイベントやってる……

4753常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:54:59.823884 ID:13LLNp6A
>>4745
フランスだと成人女性に使うからフランス鯖不利

4754常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:55:47.097048 ID:0zcZm7U9
>>4752
コラボフェスは逃げ出さんでもええやろ。逃げていいのはPカップだけや

4755常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:56:03.710759 ID:CXGuB5tS
>>4657
?「言えぬ…」

4756常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:57:56.364798 ID:6QhF0ZYM
ペヤング アップルパイ味
ガリガリ君 塩ちんすこう味
困った、ちょっと勝てない

4757常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:58:09.861154 ID:LvgwEURG
>>4755
忍ぶというより家の中で普通に突っ立ってそうだなこのチワワ

4758常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:58:38.225533 ID:xPYKLJvb
>>4756
ペヤングさん頭文字Gやめたんか!

4759常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:58:43.412807 ID:pD5bWkFj
>>4754
Pカップは人類に達成可能なのかが疑問ですね……
コラボフェスはまだ大丈夫だったか、すまん

4760常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:58:44.351970 ID:AJwJ2UaI
携帯電話の下にガラケーとスマホやろ?

4761常態の名無しさん:2020/08/22(土) 20:58:52.819052 ID:hBSrqSyO
ちんこすう味?

4762常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:01:17.499551 ID:LpjtJBuP
>>4754
おい、調べたら

・1回20〜30分くらい
・オートプレイ不可
・目押し必須
・1日16時間プレイ必須
・1 週 間 継 続

とか出てきたんやけど……

4763常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:01:25.767190 ID:0zcZm7U9
>>4759
カウント回復したら参加しての繰り返しでええからな。LV10以降の難易度はガチPが消化してくれるし。
ただし自分が参加する際はメランコリーとメンタルダメージアップと別属性は入れてはいけない(戒め)

4764常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:01:31.422156 ID:I3KdGz43
>>4760
それはスマホのメイン機能が電話だった時代の話だそうな……

4765常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:04:09.397261 ID:0zcZm7U9
>>4762
Pカップ、それは得られるものが一番推しを愛しているという称号だけでマジで見返りのない血を吐くマラソン。
必須でもないから参加賞だけでいいんだけど「我こそは〇〇のプロデューサー」と名乗りたくなるのがガチPだから仕方ないね

4766常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:04:24.231921 ID:uLvHaw/W
カレーにはちみつや甘辛があるように香ばしいソースに甘さの有る果物を加えるのはいけるからどうだろうな

4767常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:05:12.179106 ID:1kZjsjaJ
ワグナス!!!
カンザス州の州都がカンザスシティじゃないってどういうこと…?

4768常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:05:34.425570 ID:tjsDsk7T
カレー味のチョコ、チョコ味のカレー(極端)

4769常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:05:47.152543 ID:moRMbXcb
>>4767
イリノイ州の州都はシカゴじゃないんだぜ

4770常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:05:50.114579 ID:pD5bWkFj
>>4763
なるほど……とりあえず属性染めて、ダメージアップ系の子は外すだけでいいな!
SRだけとりあえずもらっとこう

4771常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:06:53.325158 ID:CXGuB5tS
>>4769
こいつナチ公だな、ひっ捕らえろ!

4772常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:06:59.906410 ID:mxvi2fwN
>>4735
海外だとギャグにされてるから、初の海外進出にもなるのか?

4773常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:07:23.786422 ID:laf7jpbY
イージスナイト買えないまま時間切れで帰宅しました!!!!

4774常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:07:41.781162 ID:rzlhWQSM
>>4761
男友達同士の相互フェラ味?

>>4767
日本の首都だって京都ではなくて東京都だし。

4775常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:09:10.818140 ID:LvgwEURG
年的にはビーファイターとかロボコンとかの世代の筈なんだけどクウガ以降の仮面ライダーの方がよく覚えているなあ
幼少期みた戦隊モノで一番覚えてるのはカーレンジャー

4776常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:09:21.172234 ID:0zcZm7U9
>>4770 理由として2つあって
・属性が合ってないとチェインが繋がらない  ・ダメージアップで即落ちされるとチェインボーナスが繋がりにくくなる
なので戦力的に貧弱でも属性合せるだけで貢献になるのだ。頑張るイベントでもないしSR貰ったら撤退でもええよ

4777常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:09:38.578661 ID:Bf6A9s6n
イージスナイトの何がおまえらをそんなに惹きつけるのか

4778常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:09:45.090183 ID:pD5bWkFj
>>4774
この場合、日本県とか大和府とかそういうのがあって
かつ、東京が首都だと同じ感じになるな

4779常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:09:47.328178 ID:yy/ZeHZ8
あいつホモだぜ!あいつのちんこ、ウンコ臭えもん!

4780常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:13:48.050530 ID:KNL10F2D
>>4767
ワシントン州の州都はワシントンDCじゃないし
ニューヨーク州の州都もニューヨークではないんだ、分かってくれ

4781常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:14:10.795196 ID:laf7jpbY
>>4777
全部

4782常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:14:20.711245 ID:J+NRHLJJ
たかしへ
欲しがっていたガンプラ買っておきました
夜は早くに寝なさいよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EfnglblVAAMBheA.jpg

4783常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:14:54.393201 ID:1kZjsjaJ
>>4777
そらナイトにとっては、護りの指輪やイージスオハンは一時期憧れやったから…

4784常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:15:41.526883 ID:Hru56LIN
>>4782
かーちゃんにしては近い
この頃に比べてカザミも成長したもんだぜ…

4785常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:16:38.862755 ID:4rEgetGv
UAEへの輸出に向けてC-2の未舗装離着陸テストやるのか

エアバスA400M君と一騎打ちの形だがあっちまだ絶賛炎上中だからこのテストが良好であれば勝ったも同然になるな

4786常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:17:31.468163 ID:2X4mj981
カザミ覚醒前見直してるけど、本当にクソガキすぎてたな

4787常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:18:44.610972 ID:arRWjUY3
そういやディキトゥス届いたけど右手も出す気満々のランナースイッチが仕込んであって笑う

4788常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:18:51.509124 ID:4rkxAWAv
>>4782
良く手に入れられたなカーチャン・・・
今の時期前の機体でも入手難易度それなりに高めぞ

4789常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:20:50.848344 ID:RjACt0fG
エミヤチームとシグルドチームがいつ入れ替わったかの記憶が無くて自分の記憶力に自信がなくなったk度
そうか、単純にそんな描写が無かっただけか

4790常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:20:52.703068 ID:1kZjsjaJ
しかしパーシュースの回復能力エグいな…

4791常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:21:07.800152 ID:IZJkbJM+
オンゲだから悪目立ちするけどゲームでイキるくらいはそこまで悪くない
たまたま別の星に繋がって戦争になったがそんなん普通すぐに気づかんし

4792常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:21:32.813301 ID:R8kKJFJG
調べてみたらイージスガンダムのランナー新造じゃなくてジャスティスナイトのランナー流用なんだな
そしてカザミがイージスをベースに選んだ理由が
「子供の頃、地元の祭りで親にイージスのプラモを買ってもらったから」

くそうどこまでも主人公気質な奴

4793常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:25:33.632554 ID:lNwvCyER
>>4791
うん、ゲームだと思いこんでたらあのくらいのお調子者はいるじゃろ。
報連相悪い集団だったしのう

4794常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:27:17.771931 ID:laf7jpbY
ようつべで実況者見てると実際楽しいんだよね、NPCの前でメタなツッコミ入れて実況するの
見てて楽しいしプレイしてるのも楽しそう
マジでただのゲームの実況だったら、NPCに話しかけたりするだけの実況だったら問題なかったんだけどな・・・

4795常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:27:18.437274 ID:J+NRHLJJ
単にコミュ障とイキリとエイリアンとショタの集団だっただけじゃろがい

4796常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:27:59.804361 ID:0zcZm7U9
濃い集団だなぁ……

4797常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:28:42.390445 ID:pD5bWkFj
>>4795
常識というものが吹っ飛んでそうな集団ですね……

4798常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:28:44.510761 ID:Rz4YyXjp
>>4794
やっぱ上手い人は上手いし下手な人は下手だよね
単純にゲームの腕って問題じゃなくて撮れ高とかで

4799常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:28:45.825182 ID:M9rj7vSy
ttps://m.youtube.com/watch?v=6t5ZrPi2IIE
ヤッターカッコイイー!

4800常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:29:33.868942 ID:wwqiAbBD
警察24時ってなんとなく見ちゃうけど面白いよな
世の中どれだけ犯罪者やら変な奴おるねんw

4801常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:30:10.362630 ID:SXdvQ3En
さーて、遅まきのハンマーヘッド狩りと行くか…(E7丙)

4802常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:31:07.499747 ID:pD5bWkFj
>>4800
この日本の場合、犯罪者が例えば1万人に1人の選ばれしバカでも1万人以上いる
母数が多いからね……

4803常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:31:19.730171 ID:R8kKJFJG
じゃあ、
どこにでもいるごく普通の一般人
精霊
大学の先輩
魔法少女
文学オタク
苦労人

のチームで

4804常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:31:42.478338 ID:IZJkbJM+
リライジングガンダムはコアガンダムの無限の可能性を見せてくれた
あいつ合体パターンそれこそ無限にあるやろ

4805常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:31:57.481534 ID:z4J4i08z
ドーラ様(にじさんじ)の3D、何度見ても…エロいな。

4806常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:33:11.138190 ID:hmG3+j+W
警察24時みてるとこれ前にもやってた内容じゃないか?って疑いたくなる
今回のひき逃げ麻薬密売人の家の内装が以前に放送で見た事あるような特徴だったし

4807常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:33:33.985325 ID:pD5bWkFj
>>4803
まともな人間が見当たらないんだが???

4808常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:33:54.917773 ID:4rkxAWAv
>>4800
列島警察捜査網は偶にトンチキな再現VTR出してくるから気になってしょうがない

4809常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:34:09.637582 ID:SXdvQ3En
ラスベガス警察24時はポリスメンが可哀想でしたね…(こなみ)

4810常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:35:45.287363 ID:1kZjsjaJ
繁華街のコンビニ店員24時とか、コミケスタッフ24時とかもアツそう

4811常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:36:21.409683 ID:joU2dmye
>>4809
自分がアイアンマンというやつがいたんだっけ?

4812常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:37:00.905164 ID:RjACt0fG
マンションの時といいブリュンヒルデのイカレっぷりとそれでも全面肯定してフォローを入れるシグルドがヤバすぎる

4813常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:37:02.561768 ID:lNwvCyER
>>4804
勇者ロボのグレート合体だからねー

4814常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:38:03.117656 ID:+k9VQNed
れいわロボコン見たけど

ロボコンとひろしくんとロビンちゃんの次に台詞が多いのが汁なし担々麺ってどうよ
まあロボコン自体は昔の日朝を思い出して楽しめたけど
個人的にはロボコンと人体サバイバルの間にやったスプリンパンの方がきつかった
CGの女の子が歌いながら踊るミュージアムものかと思ったら
緑色の三角形が歌い出して目眩がした

4815常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:39:10.075448 ID:zwRZLHs8
一般人誤射!
警官殉職!
とかそんなテロップが流れる警察24時

4816常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:39:43.064087 ID:gzQmYWZa
>>4812
項羽様もあのぐっちゃんを全面肯定してフォローしてるんだぞ

4817常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:41:08.950423 ID:VTX25pzg
>>4814
浦沢脚本に何いってんだお前?ゴーカイジャーでジェラシットを見なかったのか?
いや、カーレンジャーを今すぐ見てこい。ただし全部イッキ見はするなよ。
破壊力はヘボットに匹敵するぞ。

4818常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:41:39.441075 ID:6OjrYarJ
忍者と極道の世界での警察24時はちょっとお茶の間には流せなさそう

4819常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:42:17.541125 ID:RjACt0fG
>>4816
今回のぐっさんの死因は雑過ぎる
毎日殺すためにねじ込んだ感が強い

4820常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:42:35.777195 ID:IZJkbJM+
蘭陵王生前からぐっさんを面白いやつと思ってたし
項羽もぐっさん見てて面白かったのかな

4821常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:43:31.762055 ID:BOzxv8B6
>>4819
たぶん終わりに向けて雑になっていく感じや

4822常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:44:50.700765 ID:ZxByCVaY
>>4819
雑だけど、どっちかっていうとそういう世界だから雑に死ぬってのを表している気がするな。
ホラーのキャラって雑に死ぬわけだし

4823常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:45:01.135358 ID:pD5bWkFj
>>4819
そりゃ毎日死んで、ギミックを明らかにしてもらわんと困るし

4824常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:45:12.370912 ID:LvgwEURG
>>4785
アラブは「カワサキか…」ってならないの?

4825常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:45:14.626210 ID:oLk75e7u
>>4818
忍者と極道を書店で見かけて思わず買っちまったが
コレ秋田書店じゃなかったんだと衝撃を受けたw

4826常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:45:15.966760 ID:J+NRHLJJ
蘭陵王も人のこと言えない

4827常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:45:23.106097 ID:q/e+Fssz
>>4819
だんだん雑になってくところも笑いどころじゃないん?


4828常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:45:42.047472 ID:LvgwEURG
>>4819
ぐっさんが死んじまった!
この人でなし!

4829常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:46:13.057966 ID:Zqq4xDpS
傍から見ると狂人と思われるくらいの超効率厨の項羽様が態々妻として傍に置いてたってことは何か感じるものがあったんだろうな
それが何かはわからないが

人中の龍=劉邦に地ならしした中華を引き継がせるだけなら別に妻帯とかしなくてもいいはずなのよね項羽様

4830常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:46:32.548047 ID:4rEgetGv
>>4824
C-2に関してはまともな輸送機なので…
あとC-2はもう完成してこれ以上値段が上がる要素が少ないという点もA400Mに比べて有利
(A400Mは開発費が暴騰してて名指しでエアバス赤字の原因と言われてる)

4831常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:46:56.695416 ID:gzQmYWZa
>>4828
その為のランサークラスその為の水着

4832常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:47:27.864014 ID:TIKLZ/j8
>>4818
早打ちのやつとか薬抜きでも強いやつは強いしな極道
極の反応的に八極道よりは弱くても限りなく近い実力者なのかもしれんが

4833常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:47:34.590119 ID:6OjrYarJ
>>4825
かつては天下の少年ジャンプで連載(打ち切り)してたんだゾ

4834常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:47:40.778211 ID:IZJkbJM+
ぐっさん毎回死ぬのランサーだから説本当草
序盤にいたクーフーリンももう死んでるんかな

4835常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:47:58.748513 ID:1kZjsjaJ
ランラン!ランサー!

4836常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:48:08.569805 ID:z4J4i08z
>>4828
考察でぐっさんが死ぬ理由はランサーになったからって言うのがあって最高に納得して草生やしたわw

4837常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:48:12.637650 ID:pD5bWkFj
>>4829
この子、計算とか最良とか全く関係ないことしてる!
面白い!可愛い!ってなったんじゃね

4838常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:50:53.372056 ID:hM+cWL8W
ぐっさんは雑に死んでも面白いのがずるいw

4839常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:51:18.204149 ID:J+NRHLJJ
>>4837
マスターテリオン「わかりみ」

4840常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:52:14.069511 ID:oLk75e7u
>>4832
銃弾斬り落とす居合抜きとかもいるし十分超人なんだよな極道……
それでも忍者とは薬抜きだと羆と鼠くらいの差があるって
しかしキワミさんは極道スキル無しでシノハくんも特異体質無し……マジで兄弟だったりしないよね?
外伝みると長ってそういうことやりそうな気がして

4841常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:52:17.692360 ID:IZJkbJM+
ぐっさんはドクターウエスト枠だったw

4842常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:53:11.541481 ID:pD5bWkFj
まぁ、ドクター・ウェストと同じ行動を女の子が取ってたら
多分凄い心配で世話焼いちゃうよな

4843常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:54:05.690292 ID:iZUfHYmR
その道を極めたと書いて極道って字面はかっこいいのにヤクザのせいでまっとうな人が使えるような言葉じゃなくなってるのがもったいないよね
元は仏教用語なのにヤクザの見栄のせいで・・・

4844常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:54:12.147576 ID:yDZj9/rY
どちらかというと薬師寺天膳
虞美人殿がまた死んでおられるぞ!!

4845常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:55:18.135576 ID:gzQmYWZa
実際のところは項羽様の幕間を見ればわかるけど
意外にもフォローする側なのはぐっちゃんの方だったりするから
あのカップルはあなどれない

4846常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:55:45.035166 ID:TIKLZ/j8
>>4840
薬で穴埋めするが
その薬は忍者には効果ないのもきついよね

ただ、夢澤子分たちが思うように絶対ろくでもない副作用ありそうだなあの薬

4847常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:57:47.299992 ID:IZJkbJM+
項羽専用翻訳係

4848常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:57:54.200497 ID:wwqiAbBD
太っちゃったらなぎこさんと一緒にお願いマッスルすれば大丈夫だよ式部さん
ttps://i.imgur.com/3KpUxsl.jpg

4849常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:58:39.907958 ID:yuQ/yXXh
>>4843
ヤクザの語源は三枚という博打の最低目のことだからね

4850常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:58:44.833599 ID:Zqq4xDpS
>>4848
おっきー「そうかなー?」
水着おっきー「ほんとうにそうかなー?」

4851常態の名無しさん:2020/08/22(土) 21:59:35.589176 ID:yDZj9/rY
>>4846
極道のトップが描写的に極道としても冷めてて破壊願望というか破滅願望ありそうな感じもするから
最終的に忍者を殺して極道も薬の副作用で全滅とか狙ってそうな気もちょっとする。

4852常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:00:09.751804 ID:IZJkbJM+
ジナコさんを見れば自分はまだ大丈夫ってわかるっす

4853常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:00:37.035283 ID:RjACt0fG
>>4848
おっきーも大丈夫だった?

4854常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:01:13.131890 ID:TIKLZ/j8
>>4851
なんか、外伝で父親に対して思うところあるような描写あるしね

4855常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:01:21.154740 ID:6OjrYarJ
忍者と極道世界の警察はごみの様に死ぬけど
職業意識バカ高い

ttps://pbs.twimg.com/media/Ebpi8NvUMAMOXB8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EbFfEDoUYAAauLx.jpg

4856常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:01:25.847560 ID:yDZj9/rY
>>4850
むしろおっきーに気持ち肉がついたぐらいが理想だわ
ジナコさんはちょっとマニアックすぎる

4857常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:01:34.815852 ID:pD5bWkFj
>>4852
アレはアウトだ
アレを比較対象にした時点で更にアウトだ

4858常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:02:34.021358 ID:pD5bWkFj
>>4855
もう極道を絶滅させるべきでは?

4859常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:04:49.850421 ID:VZzQgBDB
極道の人情話を書きつつ、それでもこいつらさっさと殺しとけよとなる
バランス感覚…バランスなのかな?

4860常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:04:52.225523 ID:IOxiV2E0
観直してて、天気の子も君の名は。も最後のタイトルが出てエンディングに入る所の演出最高だなと思った(小並感)

4861常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:05:39.387101 ID:TIKLZ/j8
>>4858
極道がけしかけているとはいえ
コイツラ暴走族なんすよ
危ない薬で強化されてるがパンピーもいてこれ

4862常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:05:48.145101 ID:yuQ/yXXh
警察をゴミムシのようにぶっ殺していたらあかんだろ、土竜の唄でもタイマンでタコ殴りにした程度のはず

4863常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:05:57.875765 ID:J+NRHLJJ
紫式部「ゾンビものの醍醐味は『親しい相手を『殺せるのか』という葛藤……!」
ゴリス「マジか」

4864常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:06:42.319102 ID:G/W81Okm
>>4860
(桜の花びらショックの被害者が・・・)

4865常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:07.646966 ID:VZzQgBDB
>>4862
大丈夫だパンピーもゴミの如く死んでいく

4866常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:07:20.819584 ID:pD5bWkFj
>>4861
珍走団はまだ死に絶えていなかったのか……

4867常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:14.819293 ID:I3KdGz43
>>4849
マジかよ
賭場の役座(親の席)に座ってるから説を10年くらい信じてたわ

4868常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:46.691102 ID:Xwiy/QRu
>>4862
警官に喧嘩売るのだけは絶対にやめろとはストレスが溜まる度に夜の街でチンピラや米兵を狩っていた森先生も言ってたしな…

4869常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:08:57.934912 ID:IOxiV2E0
>>4864
今は桜の季節じゃないから大丈夫ですが、春になるとわけもなく悲しくなりません?(散る花弁を見ながら)

4870常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:06.506525 ID:TIKLZ/j8
>>4866
二十年前の暴走族引退者が元頭(ヤクザ)の召集に答えて
つまりアラフォーだらけで主人公にいい歳してなにやってるだとつっこまれる

4871常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:07.234512 ID:wwqiAbBD
>>4863
ほ、ほらウェスカーが操ったジルさん相手には苦戦してたから・・・

4872常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:44.754467 ID:Zqq4xDpS
>>4866
今の時期はバイクで走っても寒くないから元気に珍走中よ
交差点内でパトカーに正面衝突したバカも最近いたけど

4873常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:09:59.922926 ID:6OjrYarJ
>>4858
こいつら20年前に引退した元暴走族が元神の「よう、神(オレ)だぜ」の一言で集まった
元ヤンキー現パンピー軍団なんすよ…

4874常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:10:21.352572 ID:I3KdGz43
>>4868
マフィア「あと税務署」

4875常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:25.960419 ID:VZzQgBDB
あの中だとメジャーリーガーさんだけは
同格がいれば改心出来ていた可能性…いや、出来てたかなあ…

4876常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:11:32.658043 ID:yuQ/yXXh
>>4868
ヤクザとかがちゃんと学問ができて自分を抑えることができると警官になれるからね

4877常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:12:13.086581 ID:Zqq4xDpS
>>4871
ジル「めっちゃ足撃たれたんだけど」
ttps://youtu.be/WwO_RIJzdvY?t=95

4878常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:18.483486 ID:z4J4i08z
極道「そもそも女子供10人ばかりを拷問にかけて殺したぐらいで殺してくる忍者に問題がある」

4879常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:26.405890 ID:SXdvQ3En
ポルポルが万全だったらチャリオッツレクイエムは全くちがう能力だったんだろうか

4880常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:34.858060 ID:EekxB8ma
>>4877
だって足打たないとゴキブリダッシュするでしょ貴女

4881常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:38.130728 ID:LvgwEURG
>>4863
STARSでガッツリゾンビになったのはフォレストとブラッドぐらいか

4882常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:13:51.501282 ID:gpBptSRe
テレビでよくやる警察24時とかに出てくる警官ってなんであんなヤーさんみたいなイカツイ顔ばっかなん?

4883常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:20.063685 ID:Hru56LIN
>>4869
HF「今は桜の季節ですよ?」

4884常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:20.989023 ID:pD5bWkFj
>>4870,4873
なんて悲しい連中だ……

>>4872
何やってんだ……

4885常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:53.472176 ID:Awgt7SmM
>>4882
ナメられたら終わりじゃん? 商売的に

4886常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:14:57.801199 ID:Zqq4xDpS
>>4878
「それがオヌシのハイクでよいのだな?」

4887常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:15:39.745330 ID:moRMbXcb
>>4882
彼らは社会的立場という物を考える頭がないので見た目で判断するのです

4888常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:10.962618 ID:LvgwEURG
>>4882
そら桜の代紋掲げてる人たちですし

4889常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:46.923645 ID:Awgt7SmM
バリーって結局どうなってんだろと思ったけどリベ2でプレイアブルになってたのか

4890常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:16:52.190837 ID:TIKLZ/j8
そういえばウルトラマンXの例の24時パロ回無料配信してるな

4891常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:09.074815 ID:ySIbFvY6
>>4840
居合いの人って実は族の副長より強かったそうだからな
薬キメてたら相当な実力だったかも

4892常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:20.985023 ID:VZzQgBDB
龍が如くは筋の人にも受けたと聞いた事があるが
忍者と極道はどうなんだろうというどうでも良い疑問

4893常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:22.481766 ID:Awgt7SmM
>>4888
広域暴力団・桜田組だからな!

4894常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:35.925729 ID:yuQ/yXXh
ヤクザに潜入する潜入捜査官とかもおるでよ

4895常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:49.516012 ID:6OjrYarJ
>>4884
20年前も大量放火で警察の人出を割きつつ10万人の大暴走(その後忍者に5万人殺される半殺しされた)してるから
まあ同情の余地はないので安心してほしい

4896常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:18:13.962285 ID:Awgt7SmM
>>4892
ノスタルジー需要なんだろうか

4897常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:19:14.585690 ID:MDZdbhSS
今年もNHKがクッソ強気で最高ですわ―
生放送24分テレビ 愛と憎しみのパンデミック

これを公式でやっちゃう・・・。

4898常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:19:21.595073 ID:XdwrR0fZ
>>4893
さくらだもん組?

4899常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:19:41.272563 ID:yuQ/yXXh
>>4895
それはもはやアフリカや中東の内戦国家なのではないのだろうかとしみじみ
ただ内戦中だと警察もろくに働かないけど

4900常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:19:42.276584 ID:z4J4i08z
>>4875
ホームラン約束した子が無事に病気が治ってなおかつ、憧れの王・キングと競えてればワンチャン…

4901常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:20:01.270644 ID:IOxiV2E0
>>4883
昨晩士郎の部屋に忍び込んで行くライダーさんを見ました!

4902常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:20:59.161028 ID:G/W81Okm
>>4897
NHKは相変わらず両極端のな人材を抱えてるっぽいなあ

4903常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:21:10.753002 ID:IZJkbJM+
風見志郎の部屋に忍び込んで行くダブルライダー

4904常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:21:25.283295 ID:6OjrYarJ
>>4899
歌舞伎町大崩落でも数万人のパンピーが死んでるので
多分人口が現実より多いんだろう(適当

4905常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:21:53.436702 ID:TIKLZ/j8
>>4903
V3に説明してない機能とか教えてあげて……

4906常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:21:55.878996 ID:Awgt7SmM
>>4902
よくも悪くもでかいからなあ。NHK

4907常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:22:03.427588 ID:G/W81Okm
>>4900
死んだ子は極道さんが殺してたとかは流石になかったかあ

4908常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:22:30.850032 ID:yuQ/yXXh
>>4902
日テレも24時間テレビでバリハラみたいに障害者に対する本音トークでもしたらいいのに

4909常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:22:34.035989 ID:tLjA5gvx
>>4897
愛のパンデミックってなんだ!?

4910常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:22:45.946635 ID:G/W81Okm
>>4901
ビルド?エグゼイド?我が魔王?

4911常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:22:54.160890 ID:yuQ/yXXh
>>4904
なんだそのちうごく理論はw

4912常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:23:40.212998 ID:/cEg2P5/
>>4906
だが海外にロハで見せてるうちは絶対に契約しない!

4913常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:23:53.480371 ID:VZzQgBDB
>>4900
だが良く考えよう、その王キングとの打ち合いの内容はアレだw

4914常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:24:46.475473 ID:z4J4i08z
>>4907
作中で長が普通に死んだって言ってたか流石に無いと…思いたい…

4915常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:24:58.473003 ID:wwqiAbBD
>>4901
後ろ!後ろ!
ttps://i.imgur.com/xUlCy1o.jpg

4916常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:25:28.173923 ID:ZVwwqO4L
(傷付いている女の子は口説きやすいと聞く、ならば士郎とライダーがデキていると知って傷付いている桜を口説いてベッドに連れ込む事は可能・・・!)

4917常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:26:26.507076 ID:G/W81Okm
>>4916
(八つ当たりで挽肉にされてライダーさんの夜食にされるだけじゃないかなあ)

4918常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:26:56.816509 ID:xPYKLJvb
桜はライダーとなら赦してくれそう
でも凛としてたなら死ぬほどつらい拷問されそう

4919常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:27:08.764328 ID:Rz4YyXjp
>>4913
ニンジャスレイヤーのほうが野球やってたのではと言われたりしてたなwww
ttps://i.imgur.com/ZVvJfEj.jpg
ttps://i.imgur.com/CD4c7tE.jpg

4920常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:28:25.690341 ID:AO1eVj2P
大リーガーに関しちゃぶっちゃけ、たかが国民的英雄程度だからなぁ…
極道さんがわざわざ堕とすほどの価値がないと思う

4921常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:28:37.116919 ID:pD5bWkFj
>>4919
作者はハーブでもキメてらっしゃる?

4922常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:29:05.793234 ID:hZllz1sV
>>4919
これダイヤモンドシティに行けば見れるのかな?

4923常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:30:38.409440 ID:oLk75e7u
>>4920
暴走族メンバーはぶっちゃけ族神のオマケでしかないし……
副長クラスでも素の実力は序盤に殺されたヤクザより弱いみたいだし

4924常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:30:54.880079 ID:IOxiV2E0
>>4918
士郎が一成としている所を目撃して困惑する佐倉さん。

好きになった男性がホモってたら、女性はどう思うのか。

4925常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:31:06.422602 ID:yDZj9/rY
>>4919
キャッチャーが相手にファックサイン出してるところでもうだめだった

4926常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:31:20.098721 ID:wwqiAbBD
ライダーさんは欲を言えば185センチくらい欲しかった
だからゴルゴーンさんのとこいってくるわ!

4927常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:31:20.730477 ID:TIKLZ/j8
ピッチャーいないのに球審とキャッチャーいる不具合
ま目撃者(総理と護衛)のイメージではあるが

4928常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:31:37.804395 ID:6OjrYarJ
>>4922
これ固有結界展開してるだけで首都高で打ち合ってるんすよ

4929常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:31:45.135644 ID:tLjA5gvx
>>4924
百年の恋も冷める。

4930常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:32:24.275893 ID:VZzQgBDB
>>4925
読んでいたはずなのに今日初めて気付いた、ありがとうw

4931常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:32:41.598710 ID:pD5bWkFj
>>4928
一体何をキメたらこんな話が考えつくんだ……?

4932常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:33:38.423579 ID:lNwvCyER
>>4919
一枚目、対戦カードのイメージだと思った自分の不明を恥じます

4933常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:34:35.715268 ID:8jWynTty
忍殺は野球きちんとやってた
ピッチャーいて守備いてバッターいて審判もいた

4934常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:34:36.001302 ID:6OjrYarJ
そりゃもうヘルズクーポンを
ttps://pbs.twimg.com/media/EXOr9o9U0AE0c3T.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EXOr-FxU0AEAK8T.jpg

4935常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:37:04.065228 ID:hmG3+j+W
>>4933
でもそれ相手の話ですよね?

4936常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:37:08.331960 ID:XdwrR0fZ
耐えきれぬ時飲むがよい
ttp://pbs.twimg.com/media/Ef3IZMNU0AAAyhO.jpg

4937常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:37:53.756003 ID:Awgt7SmM
>>4933
スリーアウトで敗北。さりとて出塁もまた敗北。許されるのは本塁打のみだ
それによってこの一回表で128点を取り、UNIX計算システムに極度負荷を与えて爆発させ、以てコールドゲームとするしかない

4938常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:37:56.953820 ID:8jWynTty
しかし志村けんの死をここまで蹂躙されるとほんとーに笑えんな24時間テレビ…

4939常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:37:59.571035 ID:pD5bWkFj
>>4935
だからフジキドが後攻だったら問答無用に負けだったんだぜ
何故かフジキドはそういうところ異常に律儀だしなww

なおハッキングで先攻にした

4940常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:39:23.882659 ID:moRMbXcb
志村けんがいい人だったのは否定しないが、死後、それらのエピソードを
銭にしようとする勢力が多すぎて嫌になっちゃう

4941常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:39:57.649028 ID:8jWynTty
>>4935
は?バット振ってホームラン撃ったりしてましたけど?

4942常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:39:58.198170 ID:yuQ/yXXh
しかし巨人、最弱の広島相手に二連敗とは、投手陣がなんかおかしいぞ、明らかな右往左往

4943常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:40:14.350251 ID:wwqiAbBD
やさしい世界
ライダーさん蛇だからやっぱ寒いの苦手なんだよね
ttps://i.imgur.com/CwJ9tKz.jpg

4944常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:40:50.980475 ID:1kZjsjaJ
ケンシロウ、ケッコンたぬき虹砲はいいぞ

4945常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:41:00.199461 ID:K31NSXtp
>>4938
コロナで死んだじゃないのか。

4946常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:41:25.318271 ID:pD5bWkFj
>>4937
敬遠で終わりじゃんwww
を相手に敬遠球をピッチャーの体に叩き返して一旦戦線離脱させたからな

4947常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:42:02.391143 ID:VZzQgBDB
極忍、次の忍者の死亡枠が多分色姐なのが辛い

4948常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:42:27.193600 ID:XdwrR0fZ
>>4804
五体合体
ttp://pbs.twimg.com/media/EgAhwDfUwAAK6gt.jpg

4949常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:42:35.735941 ID:Awgt7SmM
忍殺3部はやきう回にルームランナー回にスシ回に神回が多すぎた

4950常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:43:12.366564 ID:8jWynTty
極道と忍者は極道側が外道すぎてなんか楽しく読めないんだよな…
ニンジャ殺したりするのはともかく関係無いモータルがばったばった死ぬし

4951常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:44:12.372164 ID:6CvBl8zh
>>4947
最終的には八忍も八極道も全滅するだろうから順番なんて誤差だよ

4952常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:45:58.847512 ID:gsu34hKW
八忍、八極道、侍八

4953常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:46:14.689136 ID:AJwJ2UaI
>>4948
すごく格好悪いんだけどこれ主人公機なんだっけ?
バンダイなのに売上気にせず行ってるのはええな

4954常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:46:31.170302 ID:8jWynTty
>>4849
四部も面白いから読もうぜ!私は偶然通りかかった童貞であり忍殺ヘッズとは何も関係が無い

4955常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:46:56.970749 ID:oLk75e7u
>>4951
八極道に女性のシルエットがあったけどオカマな気がしてならないw

4956常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:46:58.066702 ID:AO1eVj2P
色姐ははよ死んで…こっちはゾク神が暴れる前から悲しむ準備してるのに、まだ生きてる……

4957常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:47:10.819476 ID:oneD2AWA
>>4909
moonにありそう

4958常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:48:13.783511 ID:S/xWggiS
>>4950
ただそれがあるから極道が極道側にも正義があるじゃなくて
自分たちにも正義があると騙ってる殺すべき奴らになっていて味になってる感はある

4959常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:48:14.429737 ID:pD5bWkFj
>>4952
戦力的には侍が頂点だから……

4960常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:48:50.666920 ID:Hru56LIN
>>4953
素で見ると下半身に比べて上半身が貧弱過ぎるだろ…ってなるけど
マジかっこいいんすよ…

4961常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:48:57.422735 ID:G/W81Okm
ttps://www.youtube.com/watch?v=5FcSCd5E-XY

この人?の剣?か
ttps://youtu.be/JLdC2neszdo?t=48
ウルトラマンシリーズもライダー程じゃ無いけど割と五月蠅いのね


4962常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:48:58.028916 ID:IOxiV2E0
>>4943
変温動物なら暑いのも苦手じゃね?
今の猛暑ならクーラーの効いた部屋で、だらしのない格好でぐでーっとなってる可能性が!

4963常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:49:41.068483 ID:G/W81Okm
>>4953
主人公機最終必殺技モードってのが近いんじゃないかな

4964常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:49:50.410391 ID:lNwvCyER
>>4953
本日あたり到着の木星ボス他をちょっとミキシングしてあるが、大体この通りのグレート合体主人公チーム機だ

4965常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:50:30.379382 ID:aJlf1GHp
>>4953
これ単体で見るとイマイチなんだけど、登場回の話の流れがもう最高なんすよ…

4966常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:50:57.039686 ID:lNwvCyER
でもまぁ、シバさんのロードアストレイ改造機が最終話もってきそうで怖い部分がが

4967常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:51:03.648121 ID:IZJkbJM+
>>4960
合体する機体全部別物なんで単体だと普通のガンプラなの

4968常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:51:27.740875 ID:IZJkbJM+
安価先間違えたわ

4969常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:51:41.285208 ID:Awgt7SmM
鬼殺隊と間違えて鬼哭隊に入った炭治郎

4970常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:52:30.697085 ID:CpCu0Y0O
>>4969
まぁ残酷丸とか鬼哭隊も案外ピンキリってのが分かったから……

4971常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:52:38.526388 ID:IjHmKZW4
ディキトゥスって商品化されてたのか

4972常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:52:44.261888 ID:aJlf1GHp
>>4953
ぁ、あとこれ微妙に違うの混じってるから注意なww

4973常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:53:32.241154 ID:lNwvCyER
>>4965
まさかのファイヤーダグオン合体だったからなぁ……

4974常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:54:06.620493 ID:CpCu0Y0O
真面目に何でクロボンのヤツなんかプラモ化したんだろうな?
なんかバーザムとリーオー後、バンダイ側が本気で何を出せばいいのか分かんなくて迷走してると言ってたが
その流れなんだろうか

4975常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:54:33.725678 ID:pD5bWkFj
>>4970
トップがマジで日の本一だからまぁ

4976常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:55:01.588604 ID:G/W81Okm
>>4974
次の弾が無くて模索してるんじゃないかなって
お禿もクロボンのアニメ化自体には文句言わないって解ったし
遅いけど

4977常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:55:23.624517 ID:U+DabBoP
>>4969
ガン逃げ無惨VS追いかける桃太郎卿がはじまるんです?

4978常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:56:26.203879 ID:hQb7gmwL
>>4953
ぶっちゃけ仲間達の力を一つにてだけなのでバランスとか二の次なのよ

4979常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:56:52.157281 ID:aJlf1GHp
>>4974
ディキトゥスをキット化する前に、まずデスゲイルズの三体からだよな(個人的願望)

4980常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:57:28.749195 ID:CpCu0Y0O
>>4975
鬼哭隊はそれこそ全員、桃太郎卿のお眼鏡にかなう精鋭中の精鋭しかいないと思ってたんで
残酷丸の存在はちょっとショック
武蔵と宗矩はそんな感じだったしさ

4981常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:58:09.405049 ID:XdwrR0fZ
>>4974
HGのフルクロス出すからじゃね?

4982常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:58:11.929749 ID:AJwJ2UaI
素人目だが腰のでかいやつ無くなれば...?

4983常態の名無しさん:2020/08/22(土) 22:59:16.124984 ID:CpCu0Y0O
>>4979
一般論だけれどもミノルさんの乗ってたF90とか
ギリが乗ってた腕が触手になってるヤツとかの方が需要はあるんじゃないかと思う

4984常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:00:44.687927 ID:4rEgetGv
バンダイはゲードライを立体化するから近藤和久版MSを展開するかもしれない

4985常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:02:09.835692 ID:G/W81Okm
>>4983
F90は現在プレバンで全オプション制作中
鋼鉄の七人で使ったTypeーIは予約が少し前に終わってる
ビギナギナUは既にキット化済み

鋼鉄の七人でキット化してないのは木星製のばかりよ

4986常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:02:18.370822 ID:oLk75e7u
>>4983
おかげでF90が宇宙世紀屈指の歴戦機体に……w
ダストに出てくるバウンドドックとか少数機のパーツが結構使われてる機体あるけど
ガワだけのレプリカなんだっけか

4987常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:03:07.541995 ID:M9rj7vSy
>>4974
バンダイ上層部に木星人がおるのではともっぱらの噂よ
ttps://i.imgur.com/n2dfqUM.jpg

4988常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:03:42.196672 ID:hM+cWL8W
ようやく逆シャア以降の時代にもスポットライトが……ガンダムどれだけ増えるかな

4989常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:03:47.814853 ID:EekxB8ma
>>4983
F90に関してはMGで再現できるようになったからわざわざ1/144で出す必要はないからなぁ

それ以上にプレバンに一般的需要を求めるのは間違いだと思う

4990常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:04:15.611660 ID:lNwvCyER
>>4982
下半身をウォドムポッドに埋めてるところを隠すパーツでもあるので無くすのはちょっと。
形をもうちょい工夫してやるのがなぁ

4991常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:04:20.189632 ID:TkLE0Olp
>>4986
何故かワンオフ機のでもパーツが出回ってるって設定だからねぇ

4992常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:04:23.786172 ID:aJlf1GHp
>>4983
ギリ仕様のビギナ・ギナUって需要あるのかね?
あとミノルのF90は今進行中のF90関連のが順調にいけば、それっぽいのは組めるし…

4993常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:05:05.139142 ID:LvgwEURG
>>4962
でもクソデカな衛宮邸クーラー置いてる場所って限られてそう

4994常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:05:32.915306 ID:G/W81Okm
>>4986
ロールアウトがUC.111年で鋼鉄の七人がUC.136年だから25年も使われたのか

4995常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:07:18.984837 ID:CpCu0Y0O
>>4991
まぁバンダイの手がメチャクチャ入ってるって話だから
要するに例のゲームに合わせた宣伝のつもりだったんだろうな
少なくとも設定面においては信頼のおける男・長谷川祐一が
あんな馬鹿な設定出す事はないと思ってる

4996常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:07:46.875321 ID:1kZjsjaJ
B52「なんだ、25年の若造か」

4997常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:08:29.747384 ID:G/W81Okm
>>4996
F-4「比較対象は私じゃないかなって」

4998常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:09:42.500927 ID:U+DabBoP
>>4991
マッコイ爺さんみたいなのがどこからか引っ張ってきたんだろうか…

4999常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:10:36.383360 ID:lNwvCyER
>>4996
三機か四機しか製造されていない概念実証機やぞ?(笑

5000常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:10:40.274411 ID:CpCu0Y0O
>>4998
ヒムの国がレプリカ作って各地にばらまいてる

5001常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:10:58.149699 ID:ZVwwqO4L
>>4993
士郎の部屋にしかクーラーが無いもので、と言い訳して夜這いに来るライダーさん

5002常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:12:37.285788 ID:oLk75e7u
>>4991
バウンドドックとかバイアランを素体にした機体があったけど
形それっぽくフレーム&装甲組んだのに適当な機体のジェネレーターブッコんだだけなのかねやっぱり
当然サイコミュなんか無い

5003常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:13:12.572794 ID:pD5bWkFj
>>5001
士郎は普通にライダーに場所を譲って
切嗣ルームか土蔵で寝そう

5004常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:14:08.435822 ID:H2+5aGb/
>>4994
ジェガンも相当長いからねぇ…F91の時点で退役が進んでヘビーガンに更新する予定だったし。
なおヘビーガンも40年以上現役になる模様w

5005常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:14:31.909163 ID:SXdvQ3En
F90はなんか地味と言うかバ火力を積めるワケでなしガッチガチに硬くなるわけでなし
アルファベット数分あるパック次第だろうけど

5006常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:15:40.752791 ID:wwqiAbBD
>>5003
そこは組体操セックスじゃないんですか!

5007常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:16:53.537458 ID:CpCu0Y0O
つうかF91作ってロールアウトした後に
もう一機F90を再生産してるんだから相当優秀よねアレ
そら25年持つわ

5008常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:17:40.850426 ID:pD5bWkFj
FGOのイベントやっててふと思ったけど、なんで湖でヒトデ?

5009常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:18:04.020961 ID:lNwvCyER
>>5005
VとYはわりと火力すごいんじゃが……
あとDも派手

5010常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:18:52.226056 ID:6OjrYarJ
ライダーさんはさぁ我慢できない人?
ttps://pbs.twimg.com/media/EfxymZ7U4AAw93R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EfAtC_mVAAAkl4O.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EcfR2i6UYAEmnxP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ec5qGgXUEAMIszb.jpg

5011常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:19:24.831644 ID:lNwvCyER
>>5007
節目節目でバイオコンピュータ積んだり改修してパワーアップされていくしね

5012常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:20:54.239112 ID:1yiFmdh+
>>5010
もう姉共けしかけるしかねえな?

5013常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:20:58.133110 ID:G/W81Okm
>>5007
オプションも26以降色々作られてるんじゃないかなって

ウルトラマンZのメダルセット2が
父、ゾフィー、ジャックっぽいけど、どういうコンボになるんじゃろ?
コスモス、ネクサス、メビウスのコンボだと新技だったけど
こっちもかな?

5014常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:22:11.392132 ID:joU2dmye
>>5012
ゴルゴーンになっても勝てないのが笑うわ

5015常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:23:15.781735 ID:Awgt7SmM
喧嘩神かな?
ttps://twitter.com/tukigi246/status/1297138853644402688

5016常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:23:22.041894 ID:MQ6wskfv
>>5010
1枚目もはやギャグでは

5017常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:24:08.710926 ID:oLk75e7u
>>5010
ライダー「聖杯戦争が終わっても現界するには魔力を補充する必要がですね」

5018常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:24:50.255931 ID:VZzQgBDB
士郎のブリッジ力よ

5019常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:25:06.921032 ID:IZJkbJM+
>>5013
父、ゾフィー、ジャックは今回使ったからYouTubeなりニコニコなりに見に行くといい

5020常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:25:10.387979 ID:Rz4YyXjp
レスラーは首が命だから鍛えてるんだな

5021常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:25:15.938512 ID:oLk75e7u
>>5018
そこからマッスルスパークに持って行かなきゃいけないからな

5022常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:25:23.073256 ID:6OjrYarJ
おお、道満清明が星雲賞受賞しとる…

5023常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:25:29.161089 ID:hM+cWL8W
>>5013
M78流・竜巻閃光斬なる技らしい

5024常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:25:57.846986 ID:hmG3+j+W
>>5010
1枚目これ士郎のあばら折れるよね

5025常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:27:12.784107 ID:6OjrYarJ
>>5024
あばらよりいろんな意味で腰がピンチ

5026常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:27:51.875154 ID:4rEgetGv
体重を支えてる首もヤバいと思うな

5027常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:28:10.733611 ID:Rz4YyXjp
そういえばおもちゃでわかったらしいけどZとジードの新フォームらしきものは
ゲーム限定のものかね
メダルがすでに劇中で使われているのもとかぶってるし

5028常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:28:11.503932 ID:Hru56LIN
>>5015
マダムキアラがムーンキャンサーで敵キャラ風に来た
マルタさんは拳を構えた

5029常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:28:39.584726 ID:wwqiAbBD
>>5010
いつもの日時だからセーフ
次は美綴さんに手を出すって言ってたぞ

5030常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:29:09.265964 ID:ErYLbGIE
腰を痛めると大変だってウサミンが注意していた

5031常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:29:25.120505 ID:CpCu0Y0O
ていうか何で乳ゾフィージャックでビームサーベル?
これがヒカリビクトリーアグルとかなら分かるけどさ

5032常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:29:46.345532 ID:Awgt7SmM
>>5026
鍛え/nightを経て街雄さんばりの筋肉を服の下に収納しているのじゃ

5033常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:30:16.175683 ID:j31KQdsg
>>5027
多分そうだろうな
あってもう1フォームくらいだろうし

5034常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:30:38.261434 ID:BOzxv8B6
(ヘラクレスの)首すぎるって言われたからみんなマッチョにしました!

5035常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:30:44.004181 ID:moRMbXcb
>>5030
ウサミン「腰を庇うと最悪、膝も痛めますから正しい姿勢で過ごすようにしましょうね」

5036常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:30:51.474924 ID:VZzQgBDB
ヘッドブリッジは意外と腕の方に負荷が来るから
案外首は無事なんじゃないかな、代わりに三頭筋が化け物だけど

5037常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:31:09.178702 ID:joU2dmye
>>5020
昔士郎がレスラーに憧れるssがあったけど他のssとともにエタっちゃったなあ

5038常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:31:24.242288 ID:Rz4YyXjp
>>5031
なんやかんやで切り裂く系技あるジャック
ゾフィーで超高熱高出力ビーム
父=ケン=ケン

で強力なビームサーベルってことで

5039常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:31:53.467325 ID:hM+cWL8W
>>5027
リク君の新フォームも本編では尺的に出せないしな

5040常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:32:00.888122 ID:Awgt7SmM
>>5034
加減しろ莫迦!

5041常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:32:17.368415 ID:SXdvQ3En
切り裂き光輪だからよかったの!ウルトラスラッシュってありきたりじゃん!(老害並感)

5042常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:33:07.620475 ID:CpCu0Y0O
>>5041
八つ裂き光輪な若いの

5043常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:33:13.655660 ID:j31KQdsg
>>5039
来週は総集編+αっぽいしなぁ

5044常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:33:48.935977 ID:TkLE0Olp
>>5010
メデューサが何故怪物の姿になったかってのはアテナの神殿でポセイドンとヤッてたからなので伝承再現としてなら我慢できないのは正しい(フェイト設定では良う知らぬ)

5045常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:33:55.917299 ID:iadgw6VC
キアラはどうあがいてもCV早見沙織にボコボコにされる運命か

5046常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:34:12.435525 ID:CpCu0Y0O
10話で総集編ていくらなんでも早くねーかと思ったが
まぁコロナあったしな
つまんねーウルトラマンの時にコロナだったら良かったのに(暴言)

5047常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:34:44.003218 ID:SXdvQ3En
>>5042
素で間違えた、すまぬ

5048常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:35:00.466262 ID:IZJkbJM+
>>5031
ウルトラアレイのエネルギーをウルトラブレスレットの槍のように伸ばして
ゾフィーのM87光線のように片手で必殺技を放つ?

5049常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:35:04.226092 ID:Rz4YyXjp
>>5046
仮にコロナなくてもオリンピックがあるから似たようなスケジュールになると思うよ

5050常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:35:16.779380 ID:T8KoswJ1
つべで3話までコブラやってるからみてるが
2話でいきなりサイコガンコピーされるのなww

話的にはサイコガンってどういうものか説明するための回なんだろうが

5051常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:35:35.321460 ID:joU2dmye
>>5046
コロナなしにオリンピックでつぶれてたんじゃないかないくつかは

5052常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:35:45.622154 ID:TkLE0Olp
>>5037
アレ以来型月関係で設定ガーてやつは基地外だと思ってる(隠し掲示板でやってたのに荒らしに来んじゃねぇよ)

5053常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:36:51.507459 ID:lwer7/JO
東京の方で雷ピカピカ凄いんだけど現地どうなってるん?

5054常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:36:53.436683 ID:LvgwEURG
CACCか八極拳って型月の格闘技は極端すぎない?

5055常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:37:46.375772 ID:CpCu0Y0O
>>5050
つうか凄い武器使ってるから強いんじゃ凄くもなんともないじゃん
モノ自体は一般に普及されてるようなものを使って強いからコブラすげーってなるわけで

5056常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:37:59.977626 ID:G/W81Okm
>>5050
別に特殊な技術で作ったものでもないっぽいしアレ

5057常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:39:38.525558 ID:gzQmYWZa
でもサイコガン職人みたいなのいなかったっけ?
刀鍛冶くらいの普遍的な技術かもしれんけど

5058常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:39:41.429420 ID:1kZjsjaJ
>>5053
東京つっても結構広いぞ
うちの区じゃ別に雷鳴ってないし雨も降ってない

5059常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:39:44.141139 ID:TkLE0Olp
>>5050
あらすじだと記憶消して潜伏してたのがバレたので復帰、地球から出ていこうとしたらサイコガンの模倣でひと騒動、愛用の宇宙船取りに行くってだけなのに内容が濃い…

5060常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:41:16.768451 ID:aGXPftBN
サイコガンはコブラが撃つから強くなる
ということはへたれが撃ったら豆鉄砲

5061常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:41:19.329926 ID:wwqiAbBD
>>5034


5062常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:41:36.997364 ID:LvgwEURG
一回の無料ガチャでSSRってくるもんなんだなあ

5063常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:41:56.325109 ID:T8KoswJ1
>>5057
銃そのものは簡単にそっくりコピーできてるから
多分頑丈で腕に装着するタイプのサイコガンはその人しか作れなかったんじゃないだろうか

5064常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:42:06.619650 ID:Rz4YyXjp
ダイの大冒険の光魔の杖もリミッターや天井がないだけで原理は他の武器にも使われているものだしな

5065常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:42:10.210698 ID:q/e+Fssz
>>5054
まだ出てないけど洪家拳もたぶんすごいことになってる

5066常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:42:43.157170 ID:IqYSinBJ
>>5050
あれ原作ではかなり後のエピソードだったのを、時系列的にねじ込んできたような記憶があるw

5067常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:42:53.971643 ID:TkLE0Olp
>>5062
まぁ低確率でも確率なら当たる場合有るしね

5068常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:43:12.442094 ID:ij6NN/+i
>>5057
作れなくはないけどありふれてもないって感じかね コブラが持つから特別なんだ
・・・・・・って書いてカズマさんが使うから初級魔法が凄く思えるのとダブりかけて戸惑った

5069常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:43:28.591025 ID:iadgw6VC
ゼロワンはコロナが無かったら・・・と言いたいが正直1話がピークと言われそう

5070常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:43:57.319710 ID:wwqiAbBD
>>5034
だからってゴリマッチョにし過ぎなんだよぉ!
だっと先生今はなにしてんだろうね
ttps://i.imgur.com/xBOL0Ah.jpg
ttps://i.imgur.com/Hc4N7BG.jpg
ttps://i.imgur.com/IisUWjp.jpg
ttps://i.imgur.com/wO6w4ac.jpg
ttps://i.imgur.com/8ZapySV.jpg

5071常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:44:13.383478 ID:pD5bWkFj
>>5062
来るときは来る
が、来たやつは運営の手下だ(真顔)

5072常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:44:17.913181 ID:CpCu0Y0O
八極拳その他の中拳が今キックや総合選手に負けまくってるから
型月世界のキックや総合選手はハンパないんだろうな

5073常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:44:20.756881 ID:lNwvCyER
>>5062
そういう日も当然ある
無駄に運つかったなーって気にもなるけど

5074常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:44:38.397908 ID:eTJulpxs
>>5054
ルチャリブレもあるゾ

5075常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:44:47.288429 ID:gsu34hKW
ありふれた技術で世界最強になっていけ

5076常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:45:12.800251 ID:T8KoswJ1
>>5068
上の方でも言われてたが
コブラ以外が使ったらそこまですごい武器じゃないんだろうな

絶好調のコブラだと宇宙戦艦落とせるらしいが
自己申告だけどコブラならやれそうだよな

5077常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:45:24.534594 ID:joU2dmye
>>5069
ゼロツー活躍増えてもどうせアークワンになるのなら扱い悪いのは変わらんだろうからなあ

5078常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:45:41.867965 ID:U+DabBoP
>>5064
そのあと発展形のブラックロッド作ってたあたりロンベルクの職人としての意地を感じた

5079常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:46:53.236549 ID:T8KoswJ1
アニメのコブラこれいい出来だなあ
約40年前のアニメだよな。すごいわ
古戦場しながらずっと見れそうww
3話までしかないが

5080常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:46:57.751449 ID:CpCu0Y0O
>>5069
いちおー最初の頃の滅亡迅雷と戦ってる頃は面白かったろう

というかゼロワンてボロクソに叩かれてるけどさ
正直、仮面ライダーなんか割とこんなもんじゃなかったかなって思う
ディケイドやジオウがガバ具合含めて平成ライダーの総括らしいよねなんて肯定的なファンからも言われてたくらいだし

5081常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:47:02.088725 ID:wwqiAbBD
>>5054
エクストラのトーナメントじゃ書文先生が圏境→弐の打ちいらずで四回戦まで瞬殺したらしいからな

5082常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:47:02.778184 ID:ij6NN/+i
オールスターもののジオウと比べるのは卑怯だが毎週感じた今回は?次回は!?というワクワク感が乏しい

5083常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:47:04.113020 ID:iadgw6VC
型月のコミカライズで外れ扱いにされてる作品は何なんだろう?鍛えnightはネタにされるが内容自体は別に悪くないし

5084常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:47:20.010784 ID:3ueAEPU9
サイコガンは威力が高いだけのMP使用銃なんで連射したらへばる
コブラの超人的な膂力ならでかいブラスター使った方が強いかもしれんね

5085常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:47:45.597483 ID:lwer7/JO
・・・俺がアパラチアで肉焼いてる間に古戦場始まってるやんけ!
えぇ・・・やる気出ねぇぞ・・・


5086常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:48:01.365196 ID:VZzQgBDB
あと二話しかないのにアークワンからゼロツーになる事の説得力持たせられるなら、むしろ感動すると思う

5087常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:48:19.394196 ID:hM+cWL8W
>>5080
大和田伸也が出てた頃がピークかなあって

5088常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:48:23.869006 ID:LvgwEURG
>>5072
現実でクソ強いものを噛ませにするから引き立つんだゾ
すなわち普通に弱い

5089常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:48:44.522808 ID:iadgw6VC
まあ実際ライダーやついでにガンダムも落ち着いた頃に妥当に評価されるものだと思ってる

5090常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:50:29.414590 ID:BOzxv8B6
ジオウOQなんか3年ぐらい後に見たら「なにこの駄作」ってなる可能性高いしな
蔑称の1つにあったけど生鮮食品

5091常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:51:33.979418 ID:ij6NN/+i
>>5079
ルパンもそうだが二枚目半〜三枚目ぐらいでやたらかっこいいんだよな東京ムービー新社

5092常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:52:03.898766 ID:MDZdbhSS
ジオウは我が魔王を祝福するために存在するから・・・。

ウォズを生み出しただけでお釣りが来るレベルである。

5093常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:52:11.943632 ID:XdwrR0fZ
>>5031
ケンが混じってるから

5094常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:52:28.450983 ID:6OjrYarJ
いい話じゃ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235845.jpg

5095常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:54:05.438510 ID:ij6NN/+i
>>5084
自在に曲がるだけでトンデモ兵器やからなアレ 兵器依存の能力じゃないが

5096常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:54:09.247546 ID:joU2dmye
>>5080
ゼロワンの場合エグゼイドのスタッフだから安心とか期待しちゃったファンがいたからじゃねえかなあ

5097常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:54:18.380331 ID:XdwrR0fZ
>>5058
八丈島も東京だしな

5098常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:54:29.881420 ID:eTJulpxs
>>5094
魔王「最初の姿の方が良い」

5099常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:54:39.349484 ID:CpCu0Y0O
>>5094
見た目に囚われていてこれは本物の愛ではない
って何か変な漫画家が編集に切られながら言ってた

5100常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:55:08.557914 ID:lNwvCyER
>>5097
8JOは天候微妙なイメージ

5101常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:55:19.829745 ID:iadgw6VC
>>5094
荒木様「ふざけるな!ふざけるな!馬鹿野郎!!」

5102常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:55:48.692315 ID:CpCu0Y0O
>>5096
逆にクウガ・W・エグゼイドあたりが突然変異なんであって
平成ライダーって総じてガバガバだと思うんよ

5103常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:56:01.066697 ID:LvgwEURG
>>5094
荒木様が激怒して刀担いでくる

なお返り討ち

5104常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:56:10.634472 ID:6OjrYarJ
>>5083
露骨に叩かれるレベルのはあんま思い付かないかな
今FGO関連のコミカライズだと新宿だけ悲しいほど話題にならないが叩かれるってわけでもないし

5105常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:56:54.061947 ID:Zqq4xDpS
>>5101
荒木殿!(ギロチングシャー)

5106常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:57:14.616751 ID:iadgw6VC
>>5096
あとやっぱり1話での掴みが良すぎたのもある。ほんの少しの出番でキャラを立たせた腹筋崩壊太郎よ・・・

5107常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:57:16.768190 ID:BOzxv8B6
>>5104
コミカライズはだいたい当ててくるイメージ
アニメはハズレ率高い気がする

5108常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:57:17.371246 ID:1BkGiSYy
>>5083
花のみやこだけはガチ
あとまあ私はこれから入ったので好きだけどCANNANは街本編が好きな人からはあまりいい評判聞かんね

5109常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:57:28.905172 ID:hM+cWL8W
もしもイズではなくウォズが秘書だったら……

5110常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:58:03.621385 ID:eTJulpxs
謎の老人「光と闇と打撃とタックル、いずれに傾いても結果は同じじゃ。お前ならどうする?」

5111常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:58:32.934282 ID:CpCu0Y0O
>>5110
(なぜ電波人間が……?)

5112常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:58:51.750533 ID:MDZdbhSS
>>5110
無言でコブラツイスト

5113常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:05.877370 ID:J+NRHLJJ
桐嶋たけるはなあ、アーマーモデリングでなんかよくわからん美少女で第二次大戦っぽい学園間闘争漫画書いてたが悲しくなるほどつまらんかった

5114常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:18.874855 ID:1BkGiSYy
>>5104
他のが色々独自色出してる所に新宿はド直球にゲームのコミカライズそのまんまお出ししてるから話題にしづらいというか……

5115常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:26.543288 ID:MDZdbhSS
>>5111
岬ユリ子はただの女って言った・・・言わなかった?

5116常態の名無しさん:2020/08/22(土) 23:59:34.304485 ID:IZJkbJM+
わい平成ライダーはオーズや電王好きだった

5117常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:06.469030 ID:o7PdJQsi
>>5110
銃撃!

5118常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:18.454138 ID:odS4nT46
>>5115
ジェネラルシャドウ「じゃけん再生タックルをけしかけましょうね〜」

5119常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:19.193989 ID:0r505AZK
>>5113
ダミアンきりしまはゴクドーくん漫遊記の人というイメージしかない。

5120常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:00:46.217715 ID:U76J0pP/
>>5110
関節技で

5121常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:01:17.467716 ID:UKjNls+2
>>5118
なお、再生怪人になった親友のおかげで復活

5122常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:01:34.629339 ID:LeBgjbDP
>>5102
エグゼイドにガバがないみたいなことは言ってはいけないあれ結構ガバあるぞ

5123常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:01:44.647869 ID:KCoMHRVl
オーズは震災で大幅な路線変更したと聞いたが嫌綺麗に着地したな ナイスガバ

5124常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:02:29.293336 ID:zaVLxeHT
>>5118
けしかけられて動揺してもろにウルトラサイクロン食らって重症負ったけど

あそこはもう少し茂側にドラマあっても良かったのではないかと思う

5125常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:02:30.149365 ID:UKjNls+2
ガバを飛び越す勢いがあるかどうかじゃない?
デジモン見てるからライダーは現状どうなってるか知らんが

5126常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:03:26.332603 ID:fZiZZwPG
>>5123
靖子にゃんのワザマエというか、中盤少しグダったけど最終回は本当にガチ

5127常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:04:07.438601 ID:DuN6igIo
>>5122
まぁそうだけど少ない方じゃない?
そりゃ一緒に名前を挙げたクウガWには劣るとは俺も思うけど

5128常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:05:11.104815 ID:nlqukmpZ
とりあえずゼロワンは最後まで見てから評価を決めるべきでは

5129常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:05:29.233088 ID:16TIXvA1
>>5110
何はともあれフィジカルだ!

5130常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:05:38.469417 ID:gEYPWm5E
「ヒロアカのお茶子はガチで不人気」なんてコメントが流れてきたんだが、そんなに人気がないのか?

5131常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:05:57.042242 ID:LeBgjbDP
ボボボーボ・ボーボボというガバしかない作品
あれを再現できたらそいつは狂人だ

5132常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:09.583135 ID:KCoMHRVl
>>5126
紫メダル7枚残しが偶然ってウッソだろおい

5133常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:14.256631 ID:DuN6igIo
>>5128
別にここでどんだけ理想的な着地したところで
は?ってなった部分は今更消えんぞ

5134常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:06:56.663008 ID:rS1GV0SR
今のご時世だと更に強化されるストロンガー先輩

5135常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:07:25.999183 ID:fP6ym9HM
タイパク「ボボボーボ・ボーボボって漫画が平行世界から送られてきたからパクろう」

5136常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:07:51.612089 ID:LeBgjbDP
>>5130
そもそもクラスメイトの出番が少ないというのは禁句かな?

5137常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:08:50.505573 ID:U76J0pP/
>>5131
1話や2話ならなんとかなるかもしれない
それだけで寿命縮みそうだが

5138常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:10:26.114630 ID:hVa/ikie
今毎日一話無料だから読み返してるけど、実際読んでると驚くほどガバは少ないんだよボーボボ
いや亀ラップみたいなのもあるけど

5139常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:10:31.972531 ID:6/Jxbv2Q
不人気ってどういうのを指すんだろう?
嫌われているって意味なのかな
クラスメイトで嫌われているってイメージのキャラはいないけど

5140常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:11.970514 ID:o7PdJQsi
まず鼻毛かダンスで鼻毛を選ぶ編集と出会うところからハードル高くない?

5141常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:11:14.789766 ID:DuN6igIo
>>5135
どうでもいいけど作者やファンがタイパクという名前を忌避してんのが謎
いや、確かに今現在では蔑称と化してるから今では忌避するのは当然だけど
出てきた当時はタイトルの短縮と作中の展開がリンクしてて
割と上手い略称じゃないの?と思ってたんだが
作者にとってパクリではないのか?あの行為は

5142常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:11.962698 ID:U76J0pP/
>>5138
亀ラップはインフルエンザで高熱にうなされた作者がなんとか捻り出した結果だからしゃーない

5143常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:15.395827 ID:fT1E6RYB
ブレイドは序盤ガバガバだったけど後半で巻き返して最終回は最高だったもんなぁ
ゼロワンはカブトみたいに入りはよかったのに、脚本行き当たりばったりで最後に行くにつれてガッバガバになっていった
カブトはそれでもカッコいいシーンは多いし天道がとにかく強いからいいけど、ゼロワンは中盤1000%野郎にボコボコにされるばかりだったし

5144常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:26.722553 ID:UKjNls+2
ヴィジランテの方は6号は生きてたけど
あいつどれだけの人の夢を踏みじった上で
「夢を踏みにじるやつが許せない」って……

5145常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:34.481139 ID:F03vfwOT
一位じゃなければ全部不人気判定なんだゾ
一位でも俺が嫌いなら不人気判定なんだ

5146常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:12:47.507432 ID:knqfUbUI
>>5129
フィジカル(80才)
ttps://i.imgur.com/IFUzBgZ.jpg

5147常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:00.810764 ID:LeBgjbDP
>>5140
まあ現在でもダンスといえばってヒット作ないし…

5148常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:04.355453 ID:tQKbmFBs
ギャグ小説とかボーボボみたいなの書けるんだろうか

5149常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:18.165885 ID:6/Jxbv2Q
ウルトラマンZの特機三号はキングジョーかあ

もしかしてバルバロッサ星人がメイン敵になるん?

5150常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:13:53.399614 ID:fZiZZwPG
個人的な意見だがアルト社長は主人公力が低いというかフワさんの方が主人公力高く感じる

5151常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:14:31.455491 ID:m6MZh/vd
>>5131
しかし構成を注視してみると導入・敵登場・敵の技でピンチ・機転で逆転・反撃して必殺技で勝利と
バトル物としての骨子はブレなくきっちりとやっている
その上でジャンプ漫画家という超一流作家として1コマたりとも無駄なコマはないとみっちりと書き込む所がやはりプロ

この漫画の構成・展開というデジタルの極致をギャグというアナログで塗りつくしたのがボーボボである

5152常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:01.602482 ID:pyUXU++a
ゼロワンはもう面白いつまんないレベルの話じゃなくて明らかに報連相不足と計画不足のせいでぶっちぎりにありえないことになってるから
作品自体の評価以前に制作体制レベルでどうにかしないといけない問題よ

5153常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:15.411647 ID:knqfUbUI
>>5147
ダンス漫画なら「背筋をピン!と」が好き

5154常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:41.316883 ID:0r505AZK
>>5130
4位だと不人気って言われる主人公人形もいるんで・・・。

不人気というか存在感が薄いといったほうがいいわお茶子。

5155常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:15:53.807777 ID:DuN6igIo
>>5150
ゼロワンて既存の大森作品の中で
成功した要素をリサイクルしてる部分が多くて
フワはどう見ても万丈をコンバートしただけだからな
ビルドの脚本家曰く万丈が主役で焼き肉はその師匠ポジと思いながら書いてたそうなので

5156常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:01.167544 ID:BwYRXFch
>>5130
ヒロアカはアンチの声がデカくて全然当てにならん

5157常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:14.178419 ID:UKjNls+2
>>5149
黒幕やラスボスではないんだろうけど
結構便利な敵として話の運行に使われそうな気配がするなあの設定

5158常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:19.761088 ID:B6fDFQhQ
>>5099
>>5101
>>5103
お前ら本当に荒木様好きだなwww



>>5147
漫画でダンスを描くってのがまず難しいと思うんだよなあ

5159常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:23.702184 ID:a5TFZ/LX
昴とかアニメ化したら面白そうだけど多分曲の権利周りがね・・・

5160常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:24.311904 ID:/JogvLqX
>>5146
ジジイの家に強盗入ったら元軍人の格闘インストラクターで、顔面ボコボコで捕まってボコボコの顔写真を全世界に公開された人おったな

5161常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:38.186787 ID:fP6ym9HM
キン肉スグル「ジャンプ漫画の主人公なのに人気投票で一位を取ったことがない主人公がいるらしい」

5162常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:16:57.111994 ID:rS1GV0SR
キン肉マンの人気投票結果ェ

5163常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:24.512626 ID:BwYRXFch
>>5144
ヴィランはブーメランの達人と相場が決まってるのです

5164常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:27.217791 ID:6/Jxbv2Q
>>5148
偶にギャグ特化の小説とか出ない訳じゃないけど
あんまり長生きしないというか
割と続いたのはドクロちゃんの「おかゆまさき」あたり?

5165常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:39.581014 ID:gbrvq980
割と身近な子供達は楽しんでるから、おっさんの評価は正直そこまで問題じゃないかなって

5166常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:17:45.812033 ID:F03vfwOT
なんでやすじピンよかったやろ

5167常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:18.413587 ID:fP6ym9HM
市川「足首をピンと!」

5168常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:27.741210 ID:6/Jxbv2Q
>>5152
そこらへん新型コロナに振り回されちゃったんだろうなって
それで上手く行くのもあれば駄目なところもあったけど
ゼロワンは後者だったんだなって

5169常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:31.040062 ID:m6MZh/vd
>>5153
すじピン読んだ純粋な子が作者買いしようとしてダンゲロスを買う事件が

5170常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:34.805224 ID:B6fDFQhQ
>>5163
キャプテン・ブーメラン「フッ」

5171常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:51.321927 ID:AVAN3hpe
>>5160
殺されなかった理由が、殺すと面倒以外に無さそうw

5172常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:51.900597 ID:fZiZZwPG
>>5154
キン肉万太郎「本当の不人気主人公をお見せしますよ」

5173常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:18:54.672719 ID:ddpi0tOA
あれ? FGOの羊羹のエネミー変わった?

5174常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:13.233906 ID:6/Jxbv2Q
>>5161
ジャンプ漫画だと割とよくある話では

5175常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:34.172907 ID:U76J0pP/
ゼロワンは売れ行きいいと聞くしライダーもウルトラも子供に玩具売れてたらセーフだとは思う

5176常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:38.976365 ID:kGPZYqL4
>>5158
よし、この系統の作品が書けそうな作画担当が今空いてるからだな
ギーナ、ギーナ…(半泣き

5177常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:41.263551 ID:DuN6igIo
スグルはまだいいとして万太郎はシャレになってない
不人気不人気と言われつつ
マジでベスト10にも入れない主人公ってコイツだけだろ

いやなんか、性格言動はガチクズのくせに
特に痛い目も見ずに家柄と才能だけで勝って行っちゃうって好きになれる要素ゼロだよね万太郎

5178常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:19:59.201511 ID:m6MZh/vd
ダンス漫画でも大ヒットしてアニメにまでなった「ボールルームへようこそ」があるんだけど

5179常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:05.907267 ID:FE1AmscJ
>>5173
夜になると卵産む奴が居なくなっちゃうぞ

5180常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:20:06.517498 ID:ai78XCse
>>5114
難しい

5181常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:21:23.581683 ID:DuN6igIo
>>5170
あっ、クズ過ぎてローグスから追い出されて
未だにキャプテンコールドが怖くて仕方が無い人だ

5182常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:21:30.614753 ID:UKjNls+2
強盗が元レスラーに返り討ちとかもあるね
ttps://youtu.be/Dfx8rdJblEc

5183常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:21:54.719359 ID:FE1AmscJ
これはシグルドも惚れますわ
メガネスキーにはたまらんて
ttps://i.imgur.com/hywy4qg.jpg

5184常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:22:20.431698 ID:6NmNcqcV
不破さんの過去とか美味しいのを普通の人生なんてやっちゃったのは明らかに失敗よね

5185常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:22:41.157826 ID:BwYRXFch
>>5177
成長リセットがクラブで夜遊びしてたとかそういうのだからなぁ

5186常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:22:47.923062 ID:ai78XCse
>>5178
連載ちゃんとして?

5187常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:23:11.900068 ID:U9zdv0XW
>>5179
卵とか別に…(卵必要な鯖をあまり引けなかったので余裕アリ)
これまでの在庫でキャストリアはスキルマだから、とりあえず取れたら十分です。

5188常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:23:36.697379 ID:DuN6igIo
>>5168
言うてそれこそ成功したビルドの時から
製作進行管理能力に大分疑問符のつく人だったみたいだけどね大森P

5189常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:23:40.178950 ID:knqfUbUI
>>5160
あっ、おい待てぇい(江戸っ子)
元軍人で元格闘技インストラクターで元ボクシングフェザー級王者のお爺さんがナイフ強盗をマウントからフルボッコにしたんやぞ、なお酷いな!

微グロ注意
ttps://i.imgur.com/s6FIHSL.jpg

5190常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:23:42.429479 ID:U76J0pP/
>>5177
Vジャンやアニメだとマイルドになってだいぶマシにはなってるんだけどねぇ
ゆでが雑誌意識しすぎたのがあかん気がする

5191常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:24:55.611839 ID:DuN6igIo
>>5189
スト2の敗北画像じゃねぇんだから……

5192常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:25:15.007096 ID:UKjNls+2
>>5189
口から血って作り物じゃないのをはじめてみた

5193常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:25:49.111459 ID:AVAN3hpe
>>5189
漫画みたいに腫れ上がってんな。誇張した表現じゃないと証明するには殴るしかないし貴重な資料ですわ

5194常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:26:10.716912 ID:qPfrdXNr
>>5191
この画像見る度脳内でコンティニュー?って声が聞こえる

5195常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:26:26.062121 ID:BwYRXFch
>>5189
スト2だったかのコンティニュー画面でこんなんのあったよなぁ

5196常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:28:29.439153 ID:rS1GV0SR
>>5194
タイラーンタイラーンタイラーン(幻聴)

5197常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:28:54.599523 ID:Ye41OVL4
>>5183
眼鏡を外すなァッ!!!

5198常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:29:25.405727 ID:ddpi0tOA
>>4650
文面をよく読む大事

5199常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:29:53.378175 ID:zaVLxeHT
>>5189
くにへ かえるんだな おまえにも かぞくガイルだろう・・・

5200常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:29:58.612074 ID:67z5lNqc
眼鏡は不人気?

5201常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:30:21.091555 ID:DuN6igIo
>>5185
>>5190
あと万太郎だけでも不快なのに
ジェイドやセイウチンみたいなちゃんと真面目なヒーローやってるキャラが
馬鹿にされた上で負けたりするのが凄くイヤだったな何か

5202常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:30:21.921829 ID:enI3raZK
>>5184
でも本筋連中とは関係ない只の人がライダーにってライダーらしい気がする
大体拉致されて改造されたり、たまたま転がりこんできたベルトを付けたのが始まりだったりするし

5203常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:30:44.893946 ID:fP6ym9HM
ガイア「眼鏡ヒロインが眼鏡を外した同人誌を描いたわ」

5204常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:30:51.297200 ID:pyUXU++a
>>5168
言っちゃなんだけど短縮って言っても5話しか短縮してない話ではあるんだよ
コロナ以後の話はどう考えても5話増やしたところで処理できる話じゃないよ
それでいて余計なことはしてるし・・・

5205常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:31:16.567131 ID:gEYPWm5E
>>5192
良い子の諸君!
ttps://twitter.com/aya_mizuna/status/1296782568335880192

5206常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:31:41.984329 ID:DuN6igIo
>>5203
シュッ

5207常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:31:57.717120 ID:qEtCmWBS
>>5203
シュッ

5208無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 00:32:38.705126 ID:lRWKHySd
オーキド博士「この世界では酢飯の上に魚の切り身を乗せた物・・・すなわち、寿司を使ってバトルをしたり、一緒に暮らしたり、食べたりしているのじゃ」

5209常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:33:58.686320 ID:enI3raZK
デッド寿司の世界かな?

5210常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:34:46.550888 ID:U76J0pP/
あったよ!回転むてん丸!

5211常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:34:55.594268 ID:rS1GV0SR
ガチガチなテクを求められる女児向けアニメだった筈のセラムンAC

5212常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:35:04.175294 ID:kGPZYqL4
一瞬寿司ストライカーが脳裏を(多分このスレでも知ってる人はほぼいない

5213常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:35:40.788892 ID:qqbBNYzv
>>5208
ビストロレシピですね、わかります

5214常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:35:59.570007 ID:vLFCzGQY
カリフォルニアロールやドラゴンロールはどういうポジなんだろう

5215常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:36:14.370629 ID:gEYPWm5E
寿司っていったらアッガイファイトだろ!

5216常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:36:32.357580 ID:dqM1KrLi
>>5208
デッド寿司…?

5217常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:37:36.734514 ID:AvbAya3l
寿司ストライカー…隠れた名作という噂は本当なのか

5218常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:37:37.603219 ID:6VrbNsM/
>>5212
パネポンやドクターマリオ作った人らが手掛けたゲームやから有名に決まっとるやろ!

つまりその人らが手掛けた幻影異聞録#FEも有名だと思うんですけど(名推理)

5219常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:40:25.468367 ID:zaVLxeHT
秘密結社 笹寿司チェーン(全国展開)

5220常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:40:56.327926 ID:enI3raZK
間違った寿司を作ったり食べたりすると寿司ポリスが来るぞ
ttp://youtu.be/TVdXbppNn0M

5221常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:41:55.831964 ID:Ssari3Ei
寿司を食べるなら銀のさら
ttps://www.youtube.com/watch?v=y9igVd79Nf0

5222常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:43:10.080083 ID:j12LQqUC
死んだ魚でレスリングをする団体も有るんだし寿司だって使ってもおかしくない

5223常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:43:22.859312 ID:6VrbNsM/
正直遊んだことはないけどテーマ曲はめちゃくちゃいい
ttps://www.youtube.com/watch?v=PwyvIG67Jbw

5224無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 00:43:52.227662 ID:lRWKHySd
四流ウマ娘の日常

ジーカップダイスキ「なんか面白い話とかある?」
タベテスグネル「いや・・・別に・・・?」

5225常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:44:37.574960 ID:cM2ZpRC7
>>5224
衣装色気全フリにさせられそう

5226常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:49:44.204448 ID:DuN6igIo
>>5225
つまり「そういうお店」もあると?

5227無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 00:50:40.392738 ID:lRWKHySd
イイデセゾン「姐御!大変ッス!海外からすげぇ馬娘が来るらしいッスよ!」
タケシバオー「ん〜、すげぇって何が?」
イイデセゾン「アラムシャーって名前らしいッス」
タケシバオー「荒武者!?」


アラムシャー「すいません、私アイルランドなんで関係無いと思います・・・」

5228無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 00:52:17.963786 ID:lRWKHySd
グルメフロンティア「あらムシャー?」
パクパクモグモグ「海外馬娘には珍しい食べ物系か・・・・・・」
アラムシャー「いや、あの関係ないです」

5229常態の名無しさん:2020/08/23(日) 00:57:56.673073 ID:uVVqXi4y
寝る前にちょっとのつもりでマンガ日本の歴史読み始めたら
興味ないとこ飛ばしたのにいつの間にかこんな時間になっていた

荒むシャア?またなんかアムロにダメ出しくらったのか

5230常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:00:01.740019 ID:odS4nT46
>>5222
新鮮な魚でレスリングした方がいいと思うんだ

5231無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 01:00:33.588508 ID:lRWKHySd
>>5229 興味無いトコってどこ?南北朝とか?

5232常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:02:36.414881 ID:uVVqXi4y
昔えびボクサーっていう シャコ がボクシングやる映画あったなって

5233常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:03:09.280390 ID:1i3hNrM/
ひどいw

ttps://twitter.com/nikumarusuisann/status/1297185369306193920

5234無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 01:03:12.247997 ID:lRWKHySd
恥ずかしがり屋さんのアローラロコンちゃんと仲良くなりたいイーブイちゃん

5235常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:03:35.699662 ID:AVAN3hpe
下手に興味持つと人生捧げる破目になるところはNG

5236無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 01:04:45.434368 ID:lRWKHySd
日本史なんか基本人生捧げる事になるんだよなぁ・・・

5237常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:04:52.284873 ID:uVVqXi4y
>>5231
今日読んだ中では幕末から明治・大将辺りのまつりごと関係とか
どうやら自分は著名人より無名キャラで説明されてる所の方が好きみたい

5238常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:05:31.429418 ID:AvKpDHei
>>5234
ガラルトレーナー「そんなときは一緒にカレーだね」

5239常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:06:37.536835 ID:knqfUbUI
とりあえず北条政子はバーサーカーらしいという説を最近の歴史映像で観た

5240常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:08:02.931217 ID:FE1AmscJ
幕末とかいう魔境
主張はみんなコロコロ変わるわ内乱頻発だわでもう滅茶苦茶や
新撰組も正直史実じゃ池田屋以外そんなパッとしないしなw

5241常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:10:37.618702 ID:knqfUbUI
>>5240
あのユニフォームと同じくらいパッとしませんね(暴言)

5242常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:11:23.432310 ID:uVVqXi4y
>>5240
押し借りは一コマだけどちゃんと描かれてて安心した
それとカモちゃんさんは名前だけで行殺されてたw

5243常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:12:14.847319 ID:a5TFZ/LX
空白の4世紀の真相とありったけの古墳発掘した成果を見るまで死ねない

5244常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:13:27.932189 ID:QW8M6DOA
歴史好きの女子クラスメイトに捕まる?

5245常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:14:12.763592 ID:FE1AmscJ
>>5241
芹沢にいえ芹沢にw
じっさい高いから血が付いたら洗わなきゃならないわ目だつわでほとんど黒い隊服使ってたらしいな


5246無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 01:14:40.286097 ID:lRWKHySd
>>5243 弥勒菩薩が来たら起こしてくれ

5247常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:14:51.865472 ID:5U3J6eY6
>>5243
(ゴットハンドが滅茶苦茶にしたんで)ダメです

5248常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:15:20.129520 ID:DuN6igIo
>>5246
ジャキオーが来たら起こした方がいい?

5249常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:15:31.981104 ID:knqfUbUI
>>5244
ええっ、大洗の歴女チームに捕まって
クッソ暑い夏の民家の庭先で汗まみれックスを!?

5250常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:16:19.909291 ID:gbrvq980
くさそう(こなみ

5251常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:17:35.222153 ID:ddpi0tOA
>>5246
ウマ娘がリリースしてもおふとん掛けたままにしておきますね

5252常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:17:44.053668 ID:odS4nT46
>>5246
ああ……飛鳥に日が昇る

5253常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:18:57.655385 ID:cM2ZpRC7
うまよんか終わるまでになにか発表ありそう?
もう最後の機会じゃないか?

5254常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:19:07.410176 ID:B6fDFQhQ
>>5252
童帝は56億七千万年後の世界で弥勒になったのかも知れない・・・

5255常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:19:10.216361 ID:knqfUbUI
>>5246
ナナシ「お待たせ!マツコ・デラックス似のタイプで良いかな?」

5256常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:22:11.238648 ID:DuN6igIo
>>5249
そういうんじゃねぇんだよ
図書館で自分の世界に浸ってるデカい丸眼鏡の地味な歴女と
ちょっとしたきっかけで仲良くなって
少しづつ距離を詰めつつもあくまで清い関係を維持しつつ
勇気を出してデートまで踏み込んだらお化粧にも気合入っててキャワイイな……とかなってたら
チャラ男がドシドシ踏み込んできて1週間くらいで食われて持っていかれるとかそういうのだよ
分かるか?

5257常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:22:46.653326 ID:B6fDFQhQ
>>5256
(わかりたく)ないです

5258常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:23:59.432389 ID:y7LOZMMC
>>5256
わかりません(ズドン)

5259常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:24:49.823552 ID:CmKiygpL
>>5256
万太郎より不快な意見だ

5260常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:26:02.558588 ID:FmKMZEbN
みんなー!寝取られの素質あるよ!

5261常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:27:48.703935 ID:cM2ZpRC7
あれだろ?
図書館で親切にしてくれた少女
親が悪徳役人にはめられ莫大な借金
役人によってその少女を……ってところで親切にした遊び人が助けに来てくれて
上着を脱いでみごとな桜吹雪を(以下略)

っで遊び人が「お父ちゃんと仲良くな」っと終わるんだな?

5262無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 01:28:32.506626 ID:lRWKHySd
>>5256 で?いつワバジャック使う?

5263常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:29:09.610379 ID:1O6QzSMw
>>5256
そのシチュだとむしろチャラ男目線で楽しんでいるわ

5264常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:33:00.846618 ID:QW8M6DOA
>>5256
なんたるマッポー…!ブッダよ寝ているのですか!?

5265常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:34:24.356146 ID:uVVqXi4y
歴女ほむほむと仲良くなるやる夫で学ぶ人類史
みたいな短編ネタを読んだの何となく覚えてる

5266常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:34:30.614621 ID:DuN6igIo
>>5257-5259
ぐえー死んだンゴー

5267常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:36:36.399469 ID:N0UAtBLG
平沢師匠「図書館で会った人だろ そうねあなた間違いないわ」

5268常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:39:19.854791 ID:cM2ZpRC7
どうせなら
歴女が溶源性細胞を含んだ水によってアマゾン化
こなかけに近くにいたチャラを食い、次に付き合ってる彼を怪人体のままで食いに行き
彼女と気づかないまま怯え逃げる彼は通報し、駆除班出動
あっけなく駆除されて
彼は間接的に彼女を殺したことに気づかず
アマゾンに殺されたと思いこむ展開にしよう

5269常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:40:27.692973 ID:Mbp4tyCV
ダイ好きTVで三条先生が出てるの見てるが
いろんな設定話聞けて面白い

5270常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:41:17.296422 ID:DuN6igIo
>>5262-5264
分かった分かった
チャラ男とすぐに分かれて
別の人と付き合って初めて分かりました、貴方の事が好きです
と歴女が思い出の木の側で改めて告白してくるも斬殺し
その夜に素手による去勢を実行するエンドでいいな?

5271常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:41:44.028808 ID:AEluOX4p
すべってんぞ

5272無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 01:43:48.079686 ID:lRWKHySd
図書館で出会った歴女と仲良くなって初めてのデート、しかし疲れからか

5273常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:44:23.210926 ID:6VrbNsM/
黒塗りの

5274常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:45:40.354809 ID:tQKbmFBs
大学の図書館とか行って見たいが一般人でも入れるのかな

5275常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:45:44.170711 ID:cM2ZpRC7
黒塗りの松崎しげる

5276常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:48:01.427271 ID:QW8M6DOA
ふみふみと出会ったら二秒で勃起する自信ある

5277常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:48:05.049526 ID:Vs4iUDn8
逆に聞くが黒塗りじゃない松崎しげるさんってなんだよ

5278常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:49:08.452473 ID:zaVLxeHT
深淵をのぞく時、しげるもまたこちらをのぞいているのだ

5279常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:50:03.806994 ID:uVVqXi4y
>>5274
犬に気をつけろってウィルバー・ウェイトリーって人が言ってた

5280常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:52:40.907920 ID:DuN6igIo
>>5276
悪魔の実の能力者だからな
ttps://i.imgur.com/C7az8qQ.jpg

5281常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:53:43.879931 ID:tZI3/szx
何ができるんだよエチエチの実…

5282常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:53:57.765451 ID:/JogvLqX
>>5280
「皆さん私を何だと思ってるんですか!」

5283常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:53:59.925797 ID:6NmNcqcV
夜道で松崎しげるにあったらちびりそう

5284常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:54:03.447587 ID:FE1AmscJ
図書館で式部さんに会いたい
ttps://i.imgur.com/P38oj5v.jpg

5285常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:54:34.357390 ID:BNh42tdU
黒よりも黒いしげる
ttp://i.imgur.com/NWmDRgJ.jpg

5286常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:54:45.063402 ID:6NmNcqcV
>>5284
こんなどすけべぇな司書さんがいる図書館か……

5287常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:55:15.626306 ID:DuN6igIo
>>5282
でも初体験は叔父さんなんでしょ?

5288常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:55:36.459357 ID:6NmNcqcV
>>5285
つまり松崎しげるがミッドナイトブルーを着れば……

5289常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:56:09.177931 ID:uVVqXi4y
>>5283
がにまたユキカゼとどっちが怖い?

5290常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:59:13.058801 ID:qEtCmWBS
読子と式部さんとふみふみと本屋ちゃんがいる
誰にモノを尋ねても早口で答えが返ってきそうな図書館

5291常態の名無しさん:2020/08/23(日) 01:59:44.902042 ID:DH+bNn9D
グリフィス「……げる」

5292常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:00:15.042669 ID:Mbp4tyCV
>>5291
赤木しげる「倍プッシュだ」

5293常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:04:38.279500 ID:UKjNls+2
シリカゲル「たべてはいけません」

5294常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:06:34.898005 ID:QW8M6DOA
傀「ビンタを倍にしませんか?」

5295常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:06:49.160298 ID:Ssari3Ei
かにかまユキカゼ?

5296常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:07:26.041029 ID:fP6ym9HM
P「りあむ! お前の格好が原因でだりーなが『下を履かないってロックだよね』こんなことに!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235938.jpg

5297常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:08:46.309209 ID:zEo09LM8
>>5290
エッチな質問すると?

5298常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:11:23.126113 ID:DuN6igIo
>>5297
エチエチの実を食べた全身エッチ人間やぞ?

5299常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:11:23.008691 ID:e40uzCs1
ねそ寝ないの?

5300常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:13:39.807731 ID:QW8M6DOA
あんまり美人過ぎると気おくれするので那珂ちゃんとかしまむーで我慢します

5301常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:17:50.320406 ID:fP6ym9HM
>>5300
25歳児「完璧すぎると相手がいなくなるんですよね」

ところでなんかお高いヘッドフォンが話題ですね
ttp://imas-cg.net/cd/57101149.html
ttps://columbia.jp/idolmaster/headphone/
ttps://columbia.jp/idolmaster/imasnews/200821.html

ヘッドフォン買ったらおまけでUSB入りの曲が付いてくる時代か

5302無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 02:35:08.278510 ID:lRWKHySd
だけどシャンクス!トーマスmodが!

5303常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:37:20.798337 ID:fP6ym9HM
混ぜるな危険
これが
ttps://www.youtube.com/watch?v=ORV7rsgKyFc

こうじゃ
ttps://www.youtube.com/watch?v=P2F5eVG0UJc

5304常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:48:57.833565 ID:j12LQqUC
>>5303
出てずいぶん経つのに未だに強い上田しゃん

5305常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:49:03.804866 ID:fq0ptkgr
トーマスに腕喰われたシャンクスって

5306常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:55:21.944255 ID:DXscF5I0
Netflixにらんま1/2があったから見てみたら、乳首みんなモザイクかかっててクソワロタw

5307常態の名無しさん:2020/08/23(日) 02:57:42.104064 ID:fP6ym9HM
>>5306
なんでや!
時代の流れか…

そして夢見ぃ!(の中の人)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2235949.jpg

5308常態の名無しさん:2020/08/23(日) 03:03:47.579423 ID:fZiZZwPG
あきらの中の人は異種族レビュアーズのクリムくん?

5309常態の名無しさん:2020/08/23(日) 03:09:22.034134 ID:DXscF5I0
>>5307
しかも見事に乳首だけ消去してるから草度が高すぎるw
ttps://i.imgur.com/KwHGkKs.jpg
ttps://i.imgur.com/AWfJu1c.jpg

5310常態の名無しさん:2020/08/23(日) 03:18:24.926574 ID:dSI2G9Ru
昨今のマンガの修正みたいな雑な四角ベタじゃないだけマシじゃな。あれは本当にがっかりする

5311常態の名無しさん:2020/08/23(日) 03:19:05.440890 ID:F03vfwOT
OVA版はがっつり描きこんでたけど、TV版は元からそんぐらいの乳首だったような

5312常態の名無しさん:2020/08/23(日) 03:19:43.013314 ID:hi4irXY9
モザイクはかかっとらんかったような……

5313常態の名無しさん:2020/08/23(日) 03:43:24.361254 ID:QW8M6DOA
最近昔の名作とか読み込んでる。DoctorKおもっしろいわー…一話完結で基本的に明るく希望に溢れているコミカルな感じがいい

5314常態の名無しさん:2020/08/23(日) 04:00:40.814326 ID:PCFMyMi1
人妻にハイグレ競泳水着を着させて目隠しさせて何を教えたんですか柳生の人

5315常態の名無しさん:2020/08/23(日) 05:54:03.141756 ID:pyUXU++a
ふぅ、準備できた
遠い店もググってあたりつけといた
今日中には絶対にイージスナイト手に入れる
朝に店回れば流石にあるだろ・・・昨日の夜Twitterで見たら売り切れ店舗報告150以上あったのはもう忘れる
流石に遠い県まで行きたかねえ

5316常態の名無しさん:2020/08/23(日) 06:17:51.367448 ID:x7Ynr74w
ふと見たらこの三倍期間でスキチケが1000以上増えてるw
更にふと見たらケーキが3000以上貯まってる

5317常態の名無しさん:2020/08/23(日) 06:33:11.755574 ID:ZsHbMv1e
>>5308
メイドインアビスのリコ役でも有名

5318常態の名無しさん:2020/08/23(日) 06:54:51.960989 ID:1jmU2DTJ
雑魚ちゃんとか理系の印象が強いけどそういえばアビスは何気に映画3本出してるのか

5319常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:06:52.826136 ID:xCR8Tqy6
まあ3本といっても内2本は総集編前後編何日だけだがな
ふかたまの円盤は9月末にでるから買って見ようね!

5320常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:12:43.982157 ID:3bSIoiqZ
キャストリアスキルマの為に久方ぶりに宝物庫走る羽目になったがAP40なら最低ライン200万にしてくれって思いましたまる

5321常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:16:18.527050 ID:ZsHbMv1e
20APの時に周回しないから・・・
それはそれとして種火も修練所も宝物庫ももう1、2段階上の難易度出しても罰は当たらんと思うの

5322常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:17:55.010769 ID:x7Ynr74w
はあ…雑魚ちゃんを心がこもってない誉め言葉で惚れさせて散々もてあそんだ挙句嫁にしたい

5323常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:18:14.230964 ID:NP051GUQ
僕らの時代見てたらチェケラが出てて草
ゼロワンで一番売れてるのってもしかして副島君じゃないっすかね…
刃さんはCMでも走ってるけど

5324常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:20:06.499978 ID:XkVkhepl
>>5321
それやると敵の数少なくして高HPとかやり始めるぞい

5325常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:20:17.738663 ID:ai78XCse
恋ピ作者が新しい性癖を覚えたか…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef7CnBgUYAA31pP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef7CoSjUwAEpA9x.jpg

5326常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:24:49.910548 ID:pYL4UqO8
恋ピ作者はまずワンピースと言う性癖が大きすぎるから……

5327常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:30:00.701468 ID:DAk67YVd
つばめ先輩が過去と石上後輩の過去と決着をつけて雑魚ちゃんが負けるんだろうなぁってのは分かるんすよ
でも、一向に本筋が進まず負けないし石上と友達的な仲は良いから「おうおうおう……」ってわりとダメージを受けますわ

5328常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:30:09.016042 ID:3bSIoiqZ
>>5321
6/10/10で取り敢えずええやろ〜wwと慢心してた過去の自分をぶん殴りたいですね…

実際もう一段階程難易度実装してもらわんと色々辛えわ


5329常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:30:24.451037 ID:XkVkhepl
市川、逃げて
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1297181003585212416
ttps://pbs.twimg.com/media/EgCDPwNUEAIxLrW.jpg

5330常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:31:29.260856 ID:NnKdox6B
>>5325
まぁ女からすれば
まだ人の女を奪う寝取りならともかく
自分の女を奪われて鬱勃起して悦に入る寝取られなんかは
理解の外だろうね完全に

5331常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:35:57.515061 ID:ZsHbMv1e
>>5324
システム潰し編成やられても3T自体は可能だし1戦あたりの効率上がるならそっちのがいいなあ

5332常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:37:17.224017 ID:QDhuVO2v
>>5324
種火が今みたいになった時にHPやや上がりして
育成が住んでない当時は周回が面倒臭くなった記憶がある
いつの間にかそれすら3ターンで回れるようになってたけど

5333常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:42:23.442868 ID:KCoMHRVl
まあ性癖なんて究極的には理解しあえないものだから・・・・・・ホモレズはわかるがやおい穴はわからん

5334常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:42:43.102714 ID:XkVkhepl
>>5330
NTR自体いろんなジャンル内包してて
陵辱の亜種として寝取り男視点で読んだり、
ハードなプレイが好きで必然的にそういうの多めなところに流れ着いたり、
女の子が背徳感とか感じながら乱れるのが好きとか、
純粋に自分の女が寝取られた鬱勃起!!って楽しんでる人どのぐらいいるか微妙な気がする。

5335常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:43:07.091840 ID:uNTTMnyu
キャストリアスキルマ以外の発言は認めない!
スキルマかどうかで効率が段違いなんどすえ?

5336常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:46:23.206552 ID:ai78XCse
>>5334
そういう鬱勃起したいって理由で読んでるの1割もいないと思う(適当

5337常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:47:18.590170 ID:x7Ynr74w
今回のイベントでウニを交換して無事スキルマしました

5338常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:48:36.407017 ID:ZsHbMv1e
最新の節まで進めると洋館の卵製造業者がキメラになるのやめてもらえません???

5339常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:48:46.804913 ID:m6MZh/vd
鬱勃起系は読者からするとNTRじゃなくてNDK成分だからな

5340常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:50:57.567516 ID:XkVkhepl
>>5335
スキル1,2のスキルマでNP50だからWキャストリアでNP0から宝具ブッパできるようになる
NPチャージスキル持ちやNPあり礼装、魔術礼装でカバーできるけど編成の自由度がやっぱり段違いではあるな
スキル3は宝具撃ったあとのNPチャージ量に影響するけど必ずしもスキルマじゃなきゃいけないって感じではない気がする。

5341常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:51:44.137311 ID:X+KzKPC6
出遅れたおかげで卵製造者さんのとこでまだ周回できてるは
話し進まんから切りのいいとこで止めんとだけど

5342常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:54:58.383739 ID:ZsHbMv1e
キャストリアS3はアタッカーのNP効率次第では多少低くても無視できるけどS1S2はスキルマしてないと初手で躓く可能性あるからな

5343常態の名無しさん:2020/08/23(日) 07:56:56.587402 ID:PoIUoiOy
NTRはちゅらいけどNTR返しは良いぞジョジョ
子供の頃ちょっと接点があっただけの女が不幸にも感じの良い好青年に寝取られてしまった為
スタンガンとお薬の力で真実の愛を取り戻すような作品とか、どうして純愛タグがつかないのか

5344常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:02:33.807776 ID:XkVkhepl
>>5343
ストーカー系ホラーかな

5345常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:02:40.860155 ID:xCR8Tqy6
タグ付いてたりタイトルで察せられるようなのはインパクトが足りなくなるとかいう主張
じゃけえがっつり純愛で一冊出したあとそれの裏やアフターで女の子が落とされる本出しましょうねー

5346常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:07:35.044826 ID:FrImJLlo
FGOに一つ言いたいのは
AP半額じゃなくて宝物庫のクエでQP2倍寄越せってことだな
単純に周回数減らさせろ……

5347常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:18:06.766093 ID:nLz7B5SE
ストレスを管理するのがソシャゲのキモゆえに
技術がない可能性もあります

5348常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:18:42.620175 ID:NP051GUQ
>>5347
せやな(艦これを見ながら)

5349常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:19:04.306828 ID:4LvoTSUn
その理屈なら周回数と張り付き時間を増やしたい意図的仕様ってことになりそうだ

5350常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:20:42.730471 ID:ZsHbMv1e
艦これは・・・うん・・・夏イベもバグ祭りだったっすね

5351常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:22:12.442173 ID:pYL4UqO8
周回数を減らすとユーザーが楽になっちゃうでしょ!
ユーザーの時間を奪って苦しめるのがソシャゲにハマらせるコツなのよ!!

5352常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:23:17.151600 ID:m21I5eC2
はぁ〜〜すずC〜〜〜
今日はクーラー昼までつけねぇぞ!

5353常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:25:03.200458 ID:uNTTMnyu
Fateって元々エロゲなんでしょう?
FGOもえっちなバージョンを出して下さいよ、ちんこに来るキャラも多いんですよ。

アビーちゃんは今回露出度高いが全然ちんこに来ない。
コートとか肩に掛けて、お菓子やご飯を食べさせてあげたくなる。

5354常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:26:58.937968 ID:ZsHbMv1e
あんまりユーザーいじめばっかやってるともうええわって普通に離れていくけどな
他に娯楽いくらでもある昨今そこまで1つのゲームに対する忠誠心高くないゾ

5355常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:28:05.475413 ID:ai78XCse
>>5353
かつてはエロがいらないことに定評のあるエロゲメーカーだった型月になにを言う
まあ会社化してから出したエロゲなんてSN、HAの二本だけやけどな

5356常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:29:44.288068 ID:XkVkhepl
艦これはなんというか土台がここまでの規模を想定していなかった状態に無理やり色々要素くっつけた感がある
それこそ山城扶桑の艦橋かなってぐらいに

5357常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:29:49.908686 ID:UzyTCklb
>>5355
レンはエロい
それだけはあなたにわかって欲しかった…

5358常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:32:29.277526 ID:uVVqXi4y
ホームレスプリキュアとは・・・
しばらく見てない間に随分と斬新になったなあ

5359常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:32:38.271173 ID:ZsHbMv1e
きのこの文章は抜けないことに定評

5360常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:32:46.434840 ID:pYL4UqO8
かつてエロゲは、エロシーンがあるなら何をしても良い、というクリエイターが性癖を爆発させるのに最適なジャンルじゃったからのう
若い才能が集まり、発展し、やがて硬直化して没落して行った、全てが懐かしい話じゃわい
一昔前のラノベが、美少女ヒロインが出て来るなら何をしても良い、というジャンルだったように

5361常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:32:58.886130 ID:TZmcfwyW
人間界以外の常識はあるみたいな言い方はNG

5362常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:32:59.744597 ID:6NmNcqcV
何だか猛烈に嫌な予感がしてきたのう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236019.png

5363常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:33:36.671379 ID:dqM1KrLi
艦これはユーザーが同人の存続に関わる大問題をやらかしてて震える

5364常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:33:59.131787 ID:uVVqXi4y
ショアルノス「エロがいらないどころかモザイクレスエロゲの話と聞いて飛んで参った」

5365常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:34:04.950048 ID:NP051GUQ
>>5356
その結果がこれだよ!
ナ級後期型U「やあ」

5366常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:34:15.747531 ID:pyUXU++a
最近もアクタージュの事件に乗じてジャンプは男の性教育を正しい形でするべき!っていうどうも女性っぽい人が男のフリして投票を求めるとかやってたしな
全年齢はネックと規制と邪魔がある

5367常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:34:28.187298 ID:ZsHbMv1e
>>5365
マジふざけんなよ

5368常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:34:37.903561 ID:pYL4UqO8
メアリのボイスがエロなのでセーフ

5369常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:34:41.294788 ID:2iJqGU4c
OPからバテテモーダ消えたな…

5370常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:36:46.029521 ID:TZmcfwyW
シンドイーネはもはや情緒不安定だろ

5371常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:36:52.047267 ID:RHZ+xpOT
>>5369
でもシレっと復活しそうだよな…

5372常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:37:08.350114 ID:uVVqXi4y
昔風鈴ってPNのエロ漫画家がいたのを思い出した
今年のラスボスはペライト親方か

5373常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:37:11.799844 ID:LeBgjbDP
>>5363
あれはヘイト書くんじゃねーよってわざわざ明記しなきゃいけないくらいの大バカがいたってことだからな

5374常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:37:31.050307 ID:Cg/71ilT
二匹目のペットを拾ってきた

5375常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:38:03.696172 ID:92F/wWLk
>>5357
白と黒どっちが良いかね?
メルブラはシオンが凄くエロいと思います。
シオン、リーズバイフェ、白レン・・・路地裏同盟はみんなエロ過ぎんよー
>>5362
コレは俺の脳内にもよぎったわw

5376常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:38:15.476571 ID:FrImJLlo
>>5366
女性の性教育はどこがやるんです?

5377常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:38:27.909161 ID:6NmNcqcV
>>5371
復活回のタイトルは舞い降りる翼だなw

5378常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:39:28.959489 ID:ZsHbMv1e
>>5366
コクリコ坂でも注釈つけろとかってのもあったな。そこまで説明しないとわからん?

5379常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:39:37.269177 ID:XkVkhepl
>>5363
元々かなり問題あった人っぽいから艦これユーザーって主語になっちゃうのはちょっと……
他のジャンルでも遅かれ早かれ問題おこしてそう

5380常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:39:43.044355 ID:LeBgjbDP
>>5376
レイプ妊娠なんでもござれな少女漫画!!

5381常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:39:46.616900 ID:UzyTCklb
>>5375
白も好きだがエロシーンがあるのは歌月十夜の黒だけなのだ
絵は今よりだいぶ荒いがそれでもfateよりレンのエロシーンの方がエロい

5382常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:41:04.454739 ID:ZsHbMv1e
>>5379
前にガルパンでもやらかしてたみたいだし

5383常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:41:14.345241 ID:Ye41OVL4
俺が学生の頃はエロ漫画並みに合体しちゃう少女漫画が平積みで小学生でも買える値段で書店に置いてあった
今はちったあ改善されたのかね?

5384常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:41:15.797541 ID:dqM1KrLi
>>5373>>5379
あれってC2機関が「複数人」って言ってるから、今のところネットで判明してる2人以外にもいる可能性があるんだよな

5385常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:42:24.695407 ID:ai78XCse
>>5363
「公式の素材や写真、あまつさえ関係者の名前を無断流用してまるで公式みたいな騙す気満々の同人」
とかいうなぜ許されると思ったみたいなもん作ればそらね

5386常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:42:36.698188 ID:Ye41OVL4
>>5382
よりによって同人ゴロかよ……
情状酌量の余地もねぇわ

5387常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:43:36.462731 ID:ar1X+iFg
主語ミスるとアフィサイトと同類になるからなぁ

5388常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:43:48.268354 ID:GK2DCGa6
しかしアスミちゃんは歴代追加キャラの中でもトップクラスの問題児だな
しゃーないっちゃしゃーないがw

5389常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:43:58.386050 ID:FrImJLlo
>>5380
割とえげつないんだよな……

5390常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:44:51.371615 ID:uVVqXi4y
>>5388
騎士くんみたい

5391常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:44:57.198946 ID:TZmcfwyW
なにっ?黄色は進めで赤は気をつけて進めではないのか?

5392常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:45:10.622883 ID:ZEcUuAXS
>>5366
男のフリなんか出来てるかこれ?
第一やったの作者側はだし性教育とか何をどうするんだよ

5393常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:45:38.273755 ID:92F/wWLk
>>5381
歌月十夜やったの大分前だからうろ覚えだが、レンのエロって足コキだけだっけ?
あのゲームは琥珀さんがカラフルな薬や注射を持って迫って来ると言う記憶しか・・・

5394常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:45:46.287404 ID:FrImJLlo
>>5391
色んな国の治安悪いところじゃないんだから……

5395常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:46:22.516449 ID:2iJqGU4c
>>5388
人外追加枠ってなんやかんやでそこそこ人間界に適応してたからな。初代のヒカリなんか洗脳とかしてたしw

5396常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:46:36.653399 ID:LeBgjbDP
>>5384
少なくとも艦これアンチwikiなんつうものがあるからな

5397常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:46:45.632083 ID:Cg/71ilT
>>5394
トヨタ国では常識よ

5398常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:47:01.917435 ID:ZsHbMv1e
>>5392
アクタージュの件にかこつけてToLoveるとかのお色気枠に波及させようとしてた

5399常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:47:05.126975 ID:fZiZZwPG
>>5393
確か合体もちゃんとしたはず

5400常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:47:55.614408 ID:ZsHbMv1e
>>5397
さすが日本のデトロイトだぜ

5401常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:48:04.393990 ID:UzyTCklb
>>5393
がっつり本番もやる
歌月十夜 レン エロシーン辺りでググれば出るで

5402常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:48:27.545006 ID:pyUXU++a
>>5392
ユーザーネームが男性
自称男性
いわゆる男性の権利と尊重を求める男性フェミが賛同してる
どんくらい自演してるかは知らんが数日で四千人以上の署名は入ったからバカはがっつり騙された

5403常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:48:51.984935 ID:kNnR1tFi
>>5363
なんかやったの?

5404常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:49:05.210077 ID:92F/wWLk
>>5399
確認したいが、月箱は引っ越しやらで無くしてしまったんだよなぁ・・・

5405常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:49:51.919205 ID:tNJPFEEc
架空の男がーっての最近見た記憶がある

5406常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:50:53.403613 ID:pyUXU++a
>>5403
艦これの田中Pを同人誌内でくっそバカにして
田中Pの顔を無断で樹脂プリントしたフェイスシールドを販売だー!バカにしようぜー!して
艦これ公式の画像と商品をコラ・トレスしたグッズを販売して儲けて
公式を僭称して儲けて・・・
というのが一斉に来た

5407常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:51:19.341222 ID:ES7gJZX4
プリコネ無料ガチャで水着ジュンさんだけが当たるんだけど、レベル上げるか悩む
今はクリス様ともうちょっとで実用化のレイ様おるからアタッカー激戦区すぎる
それよりは中衛後衛を増やして戦略の幅を広げた方がいいのかしらん?

5408常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:51:43.723901 ID:AvKpDHei
>>5380
レイプや妊娠があるのはいいとして(よくない)、なんでレイプされた相手と女主人公がくっつく展開があるんですかね〜?

5409常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:52:12.538330 ID:ZsHbMv1e
トレパクマンとフェイスマスクマンは別個だから注意だ。芋づるだったけど

5410常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:52:41.478585 ID:PkBLqq0g
メガビョーゲン農場を作って増やそうぜ

5411常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:53:06.267646 ID:FE1AmscJ
なにやってんだよ本当にw
ttps://i.imgur.com/3PBUVYO.jpg
ttps://i.imgur.com/thYXDGT.jpg
ttps://i.imgur.com/lp4zTAW.jpg
ttps://i.imgur.com/xOIuupj.jpg
ttps://i.imgur.com/d4KprLI.jpg

5412常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:54:24.060765 ID:Ye41OVL4
片っ端から死亡フラグを叩き潰していくパイセン
項羽様の判断はやはり正しかった……?

5413常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:54:47.604779 ID:TZmcfwyW
自称マナー講師「乾杯でグラスをぶつけるのはマナー違反」

5414常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:54:58.306361 ID:GK2DCGa6
>>5406
ひっさびさの大型イベント、わくわくで参加してたのに
一部でそんな大馬鹿野郎がやらかしてたのが残念でならねえよ・・・

5415常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:54:59.245564 ID:2iJqGU4c
メガビョーゲン作る→結晶入れてパワーアップ→メガビョーゲンから結晶3つくらい取れる

あれ?これめっちゃ効率良過ぎない?結晶ガンガン増えてくやん

5416常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:55:04.437750 ID:nLz7B5SE
ストックホルム症候群から真実の愛に至ったんじゃろ、誘拐婚ともいう

5417常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:55:24.768344 ID:Vs4iUDn8
HF3章で死にたくないって言ってきた士郎のシーンを思い出すぐっさんの死にっぷり

5418常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:56:08.816055 ID:3bSIoiqZ
息をするように死んでるからなぁ


5419常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:56:26.104838 ID:ZsHbMv1e
>>5412
死亡フラグを全て受けきってなお死なないギャグ漫画の住人と同等のホラー殺し要員ぞ

5420常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:56:30.044018 ID:g6aZZI/B
貴方の心を盗んでいきましたってそういう

5421常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:56:37.813844 ID:uVVqXi4y
アス美さんは無知ックス薄い本の標的になりそうな予感がぎゅんぎゅんする

相変わらずぬるぬると良く動くEDだ

5422常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:56:55.170512 ID:iRDHti/v
元々宝具打つ度に死んでるようなもんだからな
アーラシュと違ってしれっと蘇るだけで

5423常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:05.534934 ID:FE1AmscJ
>>5417
エミヤの腕の反動で剣がブスブス突きだして来るの滅茶苦茶痛そうだったな

5424常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:08.971484 ID:2iJqGU4c
やっぱまこぴーの新曲はええなぁ…2年に1回くらいプリキュアに帰ってくるな

5425常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:10.374487 ID:fZiZZwPG
SNでもよく士郎はバッドエンドで殺されるよね。多分ヒロインで一番殺していないのは凛

5426常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:13.501272 ID:FrImJLlo
>>5397
愛知県の死亡事故数ワーストは笑えないわ
どんだけ急いでたのかは知らんが
片側一車線の道路通るときに信号で止まってたら右折レーンを利用して追い越していくとか
普通に40キロぐらいで走ってたら100キロぐらいの爆速で追い抜かれたとか
何の変哲もない道路でドリフトしてUターンするとか見たことある

5427常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:28.912607 ID:9Y+jftZc
そりゃまあ雑になるわなという納得力

5428常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:42.133273 ID:TZmcfwyW
あしゅみー質問聞いてる?

5429常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:44.513767 ID:HdZKHlOV
>>5412
避雷針的な扱いとしては最適解であった
地雷原先行させて足跡を後続がたどっていく的な

5430常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:53.344178 ID:ZsHbMv1e
>>5425
凛の死亡エンドむしろあったっけレベル

5431常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:57:58.759654 ID:kNnR1tFi
>>5406
なんていうか、頭大丈夫?ってなる

5432常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:58:26.438638 ID:FE1AmscJ
キリ様とオフェリアも来てもええんやで?
ttps://i.imgur.com/hPScNKg.jpg

5433常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:58:48.673548 ID:FrImJLlo
>>5425
なお一番殺してないのは槍ニキ

5434常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:58:58.470303 ID:Z101X/wA
>>5403
・田中Pを差別主義者的に書いて奥付にもC2機関の名前とロゴとC2機関のスタッフを記載してさも公式同人誌ですと装って売った
 ついでにこのサークルは田中Pのフェイスシールドを作成して売ろうとした疑惑もある
・これとは別件に公式素材をコラして同人グッズを作成して売った奴がある
 よりにもよって使った素材が自衛隊とのコラボの奴だった
上二つに公式がキレて「法的措置とるわ」と明言、艦これの二次創作のガイドライン守らない奴は出禁なとした

地雷原でタップダンスする超エキサイティングなサークルが二つ合ったという事だ
まぁもともと他のジャンルでも問題起こしてたサークルらしいけど

5435常態の名無しさん:2020/08/23(日) 08:59:30.813687 ID:pyUXU++a
クリプター大体好きで困る
なんでこうなったんだって言えばレフが有能なせいなんだが
皆生存競争で殺し合うしかなくなってる・・・ぐだもつらい・・・
イベントで笑えるのは救いだ

5436常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:00:23.384169 ID:ai78XCse
曲がりなりにも敵だったライダーやイリヤよりセイバーの方が士郎殺したルート多いとか聞いたな

5437常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:00:30.244105 ID:tRMvuRev
あなたたちがアークを再起動したよね?

5438常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:00:38.125166 ID:PBk/V2qn
露出度の高いレイヤーさんも居たと叩かれてたが写真とか特に無かったので
ブスだったのだろうと自分の中で思っておくことにする(血涙)

5439常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:00:50.244978 ID:ZsHbMv1e
>>5432
キリ様はまだ溜めが足らんだろうけど、オフェリアはもう死んで随分経つのになあ
余計にぐっちゃんの特異さが際立つ

5440常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:00:58.266744 ID:uVVqXi4y
社長顔面のほくろあんなにすごかったっけ

5441常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:01:08.958099 ID:GK2DCGa6
ゼロワン、あと2回でほんとに収集付けられるんだろうか・・・?

5442常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:01:14.074504 ID:nLz7B5SE
>>5430
バッドエンドの、キャスターの投影アイテムにされたのを殺してくれるのと
学校ガンド乱射のところで捕まって記憶消去されるくらいかな

5443常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:01:14.877924 ID:dqM1KrLi
>>5403
・自衛隊とのコラボ企画での海自霧島と一番くじクリスマス榛名を合成した海自榛名を販売
→ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1295593694167355392
  ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1296314972054515712

・田中Pの顔写真をマスクにして販売
・海防艦レイプ同人誌の奥付にスペシャルサンクスとして、田中P、以前に児童型ラブドールをめぐってレスバしたツイフェミたちのツイID、
BlackLivesMatter、BanChildSexDollsを書く(全部無断)
→イベント主催者が激怒

5444常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:01:23.775147 ID:FrImJLlo
>>5435
キリ様もゼウスから力をぶんどって来てくれればいいのに……
なお再臨でドンドン脱いでいく

5445常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:01:54.054490 ID:kNnR1tFi
>>5435
レフ爆弾!

5446常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:02:04.269062 ID:TZmcfwyW
アーク「アルトがアークになった!人類は悪だ!」

5447常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:02:10.219912 ID:FE1AmscJ
>>5435
芥!!!!!!キャンプに行くというのは本当か!!!!!!私も連れていってくれ!!!!!!!!!

5448常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:02:10.947322 ID:ckXaKZqH
>>5434
そこから派生して同人でフェミさん等のTwitterアカウント無断転載して激怒させてる案件はどうした

5449常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:02:47.046924 ID:Z101X/wA
>>5448
そっちは今初めて知ったわ

5450常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:02:50.761025 ID:fZiZZwPG
なんだろう滅のお前が言うな感

5451常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:03:30.539187 ID:iDHdNbvQ
>>5444
キリ様マントの下がアレなことになってるっぽいので
脱げないのではなかろうか

5452常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:03:44.869920 ID:iRDHti/v
自分の意思だけで人類滅亡に行き着いたチェケラってやっぱ一味違うよな

5453常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:04:06.147002 ID:tRMvuRev
テロリストなのになんでこんなに信頼されてるの滅?

5454常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:04:18.173130 ID:FrImJLlo
>>5445
今回のイベントでマジに不死というのを散々アピールしてくれてる
ぐっちゃんパイセンを見事殺して見せた最強の爆弾か……

5455常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:04:23.228175 ID:ZsHbMv1e
>>5447
まずは軽率に疑似鯖にでもなってから来て

5456常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:08.706889 ID:FrImJLlo
>>5451
もう生身じゃないんだから
それぐらい治してくれてもいいだろうゼウスよ

5457常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:18.403507 ID:ZsHbMv1e
ぐっちゃんとアルクが出会うとどうなる? 俺とお前でダブルアーパーだ?

5458常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:26.158068 ID:TZmcfwyW
全廃棄でいいやろ

5459常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:38.744450 ID:tRMvuRev
あれで扇動できるなら、全滅させたほうがいいんじゃないですかね?

5460常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:39.961307 ID:Z4QwC9C3
>>5454
コフィンの中ってのが肝だったりしてな
なんかどう聞いても安全な技術に思えないんですがこれは…

5461常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:42.310269 ID:uVVqXi4y
>>5441
最悪映画やVで救済すればいいや的な
%の改心並みに雑なめでたしめでたしで終わる気もする

副社秘書ちゃんいいキャラになってきたw

5462常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:45.023588 ID:Cg/71ilT
このゴリラ思考

5463常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:05:45.648059 ID:xFp8Eaym
率先してヒューマギア排除しようとしてた1000%が今更何言ってもなあ

5464常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:01.118351 ID:NP051GUQ
安定のゴリラ認定っすねww

5465常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:02.845156 ID:g6aZZI/B
プログライズキーとはわけが違うんだぞ



5466常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:14.887827 ID:2iJqGU4c
デジモンリメイク今日はリリモンか。原作だとリリモンっていうかミミの覚醒ってタケルヒカリの年下組除いたら一番遅かったのに、今回は早いんだな

5467常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:23.947384 ID:FE1AmscJ
>>5454
実際は爆発した後、そのまま冷凍しなければ勝手に再生してたらしいぞ
冷凍しちゃったせいで再生出来ずに氷漬けにw

5468常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:34.157608 ID:RHZ+xpOT
アイちゃんはヒロインだな!

5469常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:38.349009 ID:GK2DCGa6
この子はほんまに影のMVPやなあ

5470常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:42.557029 ID:/Q9CZ2yP
なんで、再出荷の際に緊急停止装置を付けなかったんや。

5471常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:06:48.429212 ID:3bSIoiqZ
キャンプというと私も楽しみで仕方がなかったよ

ところでチェイテピラミッド姫路城はまだかな??

5472常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:07:03.040227 ID:FrImJLlo
>>5460
レイシフト中は常時存在を観測してないと消滅する
っていうクソみたいな技術だしなぁ……

5473常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:07:08.567507 ID:9Y+jftZc
>>5457
式「こうして比べてみるとアルクがお姫様に見える、不思議!」

5474常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:07:13.032298 ID:ar1X+iFg
>>5443
それプラスで何故か名前に「アズレン」を付けてる多数のアカウントが誹謗中傷者に対して擁護の声を上げてるだね
ガルパンの方は「またアイツか、グッズ販売禁止に追い込んだ元凶が!」という怨嗟の声が上がってる

5475常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:07:37.176553 ID:Cg/71ilT
今の社長に必要なのはアイちゃんでは?

5476常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:08:07.604451 ID:Z101X/wA
まぁこれの悪質な所はコロナ問題で見本誌チェックが甘くなってた所を意図的に突いた可能性があるのがなぁ

5477常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:08:11.779163 ID:NP051GUQ
全くの無策で変身しようとすんな

5478常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:09:47.395676 ID:dqM1KrLi
1000%課長いいやん

5479常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:10:03.740809 ID:FrImJLlo
>>5467
ぐっちゃんパイセンは本当にさぁ……

5480常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:10:05.496907 ID:FE1AmscJ
打上花火をやるぞカドック!!スターズ…コスモス…ゴッズ…アニムス…

5481常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:10:18.699711 ID:Z4QwC9C3
あと五話くらいありそうな展開だ

5482常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:10:21.013240 ID:ckXaKZqH
>>5449
そりゃ見つかったの昨日だから知らなくても仕方ない
ttps://togetter.com/li/1580116#c8122052

5483常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:10:25.064776 ID:NP051GUQ
>>5478
元凶なんですがそれは…

5484常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:10:36.093813 ID:FrImJLlo
>>5480
打ち下ろし花火なんですが、それは

5485常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:10:37.994603 ID:GK2DCGa6
んほぉ〜このアズの悪女感たまんねえ〜

5486常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:03.630359 ID:g6aZZI/B
やっぱり不破さんが主人公

5487常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:04.510223 ID:PkBLqq0g
ヒューマギア側の描写もただの衆愚的になってきちゃってるなあ

5488常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:06.766087 ID:/Q9CZ2yP
なんで、ロック掛けたまま渡した。

5489常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:10.260847 ID:NP051GUQ
だからなんでゴリライズするんだよwww

5490常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:10.936599 ID:tRMvuRev
俺とお前で仮面ライダーだ!

5491常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:11.966373 ID:uVVqXi4y
やっぱフワさん主人公だよなこれw

5492常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:22.170178 ID:TZmcfwyW
なんだこの話?

5493常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:30.113662 ID:tRMvuRev
>>5487
心与えたからね?

5494常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:47.581032 ID:nLz7B5SE
ロック外して渡せやロボォ

5495常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:11:48.190387 ID:ZsHbMv1e
>>5480
惑星轟 下から見るか 横から見るか

5496常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:02.900637 ID:uVVqXi4y
オルトロスって名前格好いい

5497常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:05.266415 ID:FkNrlOLK
>>5474
アズレンプレイヤーだが、擁護する意味や動機がわからん

5498常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:06.613403 ID:GK2DCGa6
ん、アークワンじゃなくてゼロツーになるのか

5499常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:18.205726 ID:35OzjUgV
ラスト直前でオルトロスってVシネ用にケルベロス用意してるやろ

5500常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:27.923072 ID:tRMvuRev
ああ、不破さんには悪意ないからアークワンは使えないのか

5501常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:29.496859 ID:xFp8Eaym
ゼロツーが主人公最終フォームじゃなくラスボスになってしまう

5502常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:52.702600 ID:g6aZZI/B
>>5493
心与えたらアホになるならやっぱり心なんていらなかったのでは?

5503常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:12:53.007677 ID:SglMlmE8
>>5497
ファンの振りして問題行動起こして世間に叩かせるのは基本戦術だぞ

5504常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:13:35.934232 ID:92F/wWLk
オフェリアは天国でキリシュタリアといちゃらぶしてる所だから出て来ないんだよ
ぐっちゃんはシナリオ作る方からも使いやすいんだろうなぁと言う気がする

5505常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:13:46.319350 ID:ZsHbMv1e
>>5474
さすがに誘導が過ぎる。主語でかない?

5506常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:13:59.513097 ID:k9crdC6x
>>5497
嫌いなゲーム名つけて突撃するネガティブキャンペーンだよ
相手に悪印象抱かせたら勝ちの

5507常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:14:08.321004 ID:tRMvuRev
>>5499
真記憶不破(ゴリラ)、偽記憶不破(ゴリラ)、亡の三身一体なのか

5508常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:14:38.808109 ID:FkNrlOLK
>>5503
>>5506
うへえ、勘弁してくれよ…

5509常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:14:41.103899 ID:9Y+jftZc
>>5500
なにその清い人。主人公?

5510常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:14:49.326884 ID:uVVqXi4y
副社かっけえ
フォーゼの田中みたい

5511常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:14:54.285880 ID:SSzI2mps
動きがキレてるなぁ

5512常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:05.323971 ID:JE5NnY3W
或人くんラスボス化とかもう滅茶苦茶やん
滅はしっかり破壊しとけばこんな状態にならないですんだのに

5513常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:20.412553 ID:tRMvuRev
>>5502
与えないと洗脳されるんや……なおチェケラ
本当にあいつ何なん?

5514常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:34.968038 ID:NP051GUQ
>>5507
東ローランドゴリラやな

5515常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:52.197196 ID:ZsHbMv1e
>>5504
真祖設定で鯖化も容易だったってのもあるだろうけどギャグ適性がありすぎる

5516常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:16:25.427239 ID:TZmcfwyW
ヒューマギアが愚かすぎるのがヤバイ
人類?元々愚かでしょ

5517常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:16:43.383089 ID:tRMvuRev
危ないから実弾入りを投げ捨てるな!!

5518常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:16:48.672158 ID:Z101X/wA
>>5497
対立煽りに使われてるだけだからね、ここじゃいないが他所じゃいるよ艦これとアズレンの対立煽り

5519常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:17:10.175944 ID:JE5NnY3W
こんな一時の感情に流されて暴徒化するロボットとか危なくて使えねーわw

5520常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:17:27.060515 ID:tRMvuRev
昔の不破さんって何もないつまらない人生では……

5521常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:17:49.254131 ID:/Q9CZ2yP
>>5506
運営は被害者側だが、自衛隊と騒動起こしてるゲームとの
イメージは植え付けられたな。

5522常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:18:14.641708 ID:SSzI2mps
ドライバーが限界を迎えたのか…

5523常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:18:28.249139 ID:tRMvuRev
ゼロツーの超計算反応を力づくで超えたぞ……

5524常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:18:28.844059 ID:GK2DCGa6
1話で破壊されちゃった・・・

5525常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:18:36.522736 ID:TZmcfwyW
いやどっちも説得できんのかい

5526常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:19:39.959653 ID:uVVqXi4y
絶滅ドライバーが913デザインに見える

5527常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:07.194121 ID:JE5NnY3W
自分の弟が滅ぼされてって人類滅亡かかげて好き勝手やってたんだから因果応報では?

5528常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:12.979638 ID:SSzI2mps
あ、おやじだ

5529常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:16.259969 ID:uVVqXi4y
ゼアス「とりあえず歯磨きしろ」

5530常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:18.980394 ID:NP051GUQ
オヤジ!?

5531常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:22.510674 ID:PkBLqq0g
お父さん!

5532常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:29.149680 ID:tRMvuRev
>>5525
だって滅殺したいのは復讐鬼の理論だもん
将来とか周囲の期待とか投げ捨てられるよ

5533常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:40.805864 ID:Cg/71ilT
ゼアは何も答えてくれない……!

5534常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:42.896996 ID:GK2DCGa6
お父さん! お父さんじゃないか!

5535常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:49.255809 ID:tRMvuRev
親父!亡くなった者の思いか!

5536常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:20:53.337665 ID:35OzjUgV
ザウザー課の部署ぇ・・・

5537常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:21:09.882672 ID:RHZ+xpOT
電気室にサウザー課がw

5538常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:21:30.463711 ID:SSzI2mps
結局新社長はいい人で終わったな

5539常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:21:35.685184 ID:uVVqXi4y
>>5537
電設のサウザー課www

5540常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:21:41.534899 ID:NP051GUQ
与田垣社長めっちゃ有能じゃないっすかね…

5541常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:21:46.248008 ID:SglMlmE8
厳しいんだな、父さんは…

5542常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:22:12.449062 ID:Saqy1jpP
与太垣さんは本当に良い事しかしないなw

5543常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:22:45.022342 ID:tRMvuRev
あの眼鏡、ちゃんとヒューマギアを説得できた場合の二の矢用意してたのか……どれだけ有能なんだ

5544常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:23:47.455001 ID:uVVqXi4y
いつもの駐車場
今回は積雪無し

5545常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:24:02.250337 ID:FE1AmscJ
>>5543
もっと早く出てくればなw

5546常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:24:32.197395 ID:g6aZZI/B
さらっと古巣に戻る雷兄貴

5547常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:25:20.785570 ID:2iJqGU4c
アンドロモンがただの敵として処理されるのは悲しいなぁ…

5548常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:25:31.555792 ID:SSzI2mps
アンリミテッドブレイドワークス?

5549常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:26:10.819676 ID:g6aZZI/B
滅も新フォームだと

5550常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:26:20.731821 ID:uVVqXi4y
ゼアが右目デアークが左目なのかな

5551常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:26:37.682271 ID:tRMvuRev
CMのあとはみんなで歌を歌おう!

5552常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:26:45.144446 ID:NP051GUQ
>>5548
もしくはチャン一の卍解修行やな

5553常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:26:50.649684 ID:Saqy1jpP
変身するだけで周囲に武器生えるw

5554常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:27:13.726016 ID:Z4QwC9C3
えっ来週終わるの?終わらせられるのこれ

5555常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:27:22.026891 ID:35OzjUgV
ラストバトルは旧フォームか

5556常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:27:27.373354 ID:GK2DCGa6
やべえ、最終回がどんな展開になるのか全然わからねえー!

5557常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:27:45.917727 ID:uVVqXi4y
ライダーセイバーの右肩四十肩並みに上がらなさそうに見える

5558常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:28:18.863571 ID:Ax2SF2ie
なんかグダグダしてる・・・

5559常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:28:27.753640 ID:xFp8Eaym
滅は止められても自分自身を止められない或人くん

5560常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:28:38.096339 ID:SSzI2mps
ゼロワンはコロナが無かったらどうなってたんだろうなぁ
皮はかっこよかっただけに非常に残念

5561常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:29:14.818270 ID:PkBLqq0g
滅とアルト社長で和解してえなんだかんだで出てきたアークの残りと戦って締めとかかね

5562常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:29:28.719477 ID:GK2DCGa6
滅と決着・・・はいいんだけど、アークは? アズは?
なんかまじで劇場版で決着とかやりそうな・・・

5563常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:29:55.434205 ID:tRMvuRev
>>5554
滅亡迅雷が勝手に解散状態になったからな、後は滅とアズを何とかすれば新社長とアイちゃん無双よ
雷は弟につくし、亡はゴリラ飼育員になるだろうな

5564常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:29:58.534096 ID:4LvoTSUn
ゼロワンはもうなんか…もう!
雑すぎる展開!
洗脳説教!
無駄尺を食う無為な展開!
主人公にすら死んでくれと思えるレベルの好感の持てなさ!
コロナの影響で短縮した話数をグダグダ無駄な展開で無駄遣いして最終回!
クウガ以降で一番やっべえやつだよもつ

5565常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:30:26.090027 ID:35OzjUgV
接着剤邪面!

5566常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:30:34.963454 ID:tRMvuRev
戦隊お約束くっついちゃった怪人だ!

5567常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:31:00.209418 ID:TZmcfwyW
家の手伝い(大嘘)

5568常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:31:05.808040 ID:Z101X/wA
ゼロワンは話を聞く限りだと元々連絡とかがうまく言ってなかったところにコロナが直撃してグッチャグチャという感じ

5569常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:31:30.252858 ID:fZiZZwPG
つくづくお仕事五番勝負が足を引っ張ってしまった。せめて三番勝負なら

5570常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:31:46.968269 ID:35OzjUgV
本性がバッチリ見えてたジュール君

5571常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:32:13.592171 ID:uVVqXi4y
眉毛と耳が個性的な子だなあ

5572常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:33:55.183216 ID:LeBgjbDP
>>5568
というかpが書いてるHPの文が本編と全く一致しないのが不味い

5573常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:34:13.878743 ID:lv6Py2IQ
>>5568
怒らないでくださいね、ノリで滅亡迅雷殺しちゃった!これからの展開どうしよう!とか馬鹿みたいじゃないですか

5574常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:34:20.815356 ID:JPTssobe
>>5560
なんというか最近の東映特撮はスタートダッシュ決めたら中盤くらいに息切れしてそのまま評価微妙で終わってる気がする

リュウソウも序盤ロボがめっちゃ動くし期待してたけど追加戦士くらいから話が微妙に…
ビルドとかジオウは割と序盤グダってたけど中盤後半にかけて怒涛のテンションMAXだし

5575常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:34:52.808214 ID:tRMvuRev
>>5568
メンタル整理担当アイちゃん!実務整理担当与太垣社長!悪意整理担当アズ!
有能が三人いれば、一応形になるんだなあ

5576常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:35:24.497465 ID:GK2DCGa6
>>5568
ヒープリとキラメイはまだ序盤だったから修正もきかせられるだろうけど、
ゼロワンはもう終盤入っちゃってたしねえ・・・修正のしようもないだろう
こんな終盤も終盤になって今更或人くん闇堕ちとかやられても困るんだよお!

5577常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:35:46.649790 ID:35OzjUgV
色白ってボンドやな

5578常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:36:32.783182 ID:Z4QwC9C3
>>5574
リュウソウは中盤くらいは微妙だけどこなれてきて評価持ち直した印象があるな
最後の最後がちょっとうん?って感じもないではないけど

5579常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:36:52.112246 ID:tRMvuRev
>>5574
リュウソウはカナロの婚活スタートが便利すぎた


5580常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:37:03.775198 ID:35OzjUgV
アナザーキバだ!

5581常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:37:05.770872 ID:tRMvuRev
マンホール使いだと!?

5582常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:37:17.995011 ID:TZmcfwyW
ニチアサと言えばマンホールだね

5583常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:38:25.262493 ID:tRMvuRev
持ちネタ使うなwww

5584常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:38:40.154891 ID:TZmcfwyW
絶対基地に連れてきちゃダメでしょ

5585常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:39:14.391599 ID:g6aZZI/B
まぁ知ってる人だよ

5586常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:39:45.205289 ID:FE1AmscJ
なぁ、これグローブにくっついてるなら変身解除すれば取れないか?w

5587常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:39:56.751702 ID:GK2DCGa6
お前が気にしなくても充瑠くんが気にするんだよお!

5588常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:16.015599 ID:PkBLqq0g
くっついてる部位だけ剥がせば良いってわけじゃないんだろうなあ

5589常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:25.055457 ID:Cg/71ilT
ワンダーアベック

5590常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:32.342453 ID:tRMvuRev
>>5586
解除するとバレるんだよ!

5591常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:41.190760 ID:TZmcfwyW
バレるのはえーよ

5592常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:53.901766 ID:KCoMHRVl
メインのストーリー以外にレジェンドで毎回細かく興味引けたジオウはズルいよなぁやっぱw

5593常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:59.084086 ID:JPTssobe
>>5578
確かに後半熱くないか?って言われたら熱いけど、中盤のgdgdが自分の印象悪くしてたかもしれん
グリリバ大勝利エンドはまあVシネの布石としたらあれでもいいけど、リュウソウ族ドルイドン族のマッチポンプは構造としてどうよ?って締めだったな

5594常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:40:59.774926 ID:35OzjUgV
まだごまかせたやろ!

5595常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:41:05.133324 ID:uVVqXi4y
変身といてもくっついたままなのか

5596常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:41:41.264275 ID:tRMvuRev
貴重なツッコミ役だな!

5597常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:41:47.803803 ID:GK2DCGa6
裏表のない素敵な人です!

5598常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:42:23.600425 ID:TZmcfwyW
正直に怪人に教われたって言えよ

5599常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:42:38.821021 ID:PkBLqq0g
怪人に襲われた被害は別に公表しても良いのでは

5600常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:43:35.690681 ID:35OzjUgV
冷蔵庫の中とかどうやったらそんな状況になるんや!

5601常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:43:37.515369 ID:TZmcfwyW
冷蔵庫はそうはならんやろ

5602常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:44:01.093830 ID:uVVqXi4y
ゴミ置き場の冷蔵庫臭そう

5603常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:44:31.294413 ID:LeBgjbDP
>>5592
でもミライダー編でレジェンドではなくても気を引けるってのは証明してたからなあ

5604常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:44:50.332880 ID:PkBLqq0g
お、敵で回すの上手い

5605常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:45:01.194586 ID:Z4QwC9C3
ジュール君のそういう切り込んでくとこ好きだけど不安になる
いつか修羅場にならんか

5606常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:45:25.573566 ID:GK2DCGa6
あーいいよねこういう何かを利用しての変身
ボウケンジャーも色々凝ってたなあ

5607常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:45:31.144419 ID:35OzjUgV
ガルザもズルパワフル

5608常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:45:31.838530 ID:FE1AmscJ
あれは・・・絢辻さん!!

5609常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:46:20.020888 ID:tRMvuRev
前回からの流れいいなあ

5610常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:46:20.870093 ID:g6aZZI/B
柿原さんは今からヒロインになれるのか

5611常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:48:42.936147 ID:tRMvuRev
>>5605
ワンダーアベックかよ!

5612常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:48:44.236138 ID:TZmcfwyW
??「おかしい…キラメイジャーのヒロインと言えばセナお嬢様では?」
??「キラメイジャーのヒロインはカノンだろ!」

5613常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:49:00.860925 ID:35OzjUgV
何か知らんが決めポーズが効いた!

5614常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:49:20.164768 ID:tRMvuRev
ミニスカを振り回しやがったwww

5615常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:49:20.816854 ID:GK2DCGa6
まさかエピソードゼロのキャラがここで脚光を浴びるとはねえ
つーか柿原さん身体能力高くなーい?

5616常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:49:43.666100 ID:tRMvuRev
3Pが始まる!

5617常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:49:47.227541 ID:TZmcfwyW
変身ポーズでずっとぼっちだった伏線がこんなところで

5618常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:50:15.212478 ID:TZmcfwyW
ゴミディオンハンマー

5619常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:50:33.811366 ID:GK2DCGa6
ゴルディオンハンマー!(ゴミ製)

5620常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:50:35.747500 ID:tRMvuRev
耐久力低ッ!

5621常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:51:29.683097 ID:tRMvuRev
闇生命保険本当に厄介だな

5622常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:52:14.126496 ID:g6aZZI/B
ファイアが令和のラブホロボに

5623常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:53:06.763869 ID:tRMvuRev
バスターオーレンジャーロボ!

5624常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:53:22.811998 ID:35OzjUgV
動きにくくなっとらん?

5625常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:53:27.447288 ID:TZmcfwyW
それは
合体では
ありません

5626常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:53:45.038309 ID:GK2DCGa6
かつてこんな雑な合体があっただろうかw

5627常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:54:11.128300 ID:WFU0Diwd
あの回転だと当たった瞬間敵吹っ飛ぶと思うんですがw

5628常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:54:32.487040 ID:Cg/71ilT
イチャイチャしやがって!

5629常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:54:37.391239 ID:uVVqXi4y
絵上手いなw

5630常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:54:47.818819 ID:TZmcfwyW
察しのいい二人と悪い二人

5631常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:54:48.557728 ID:xFp8Eaym
歴代一番のイレギュラー合体かも

5632常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:54:50.660162 ID:tRMvuRev
>>5626
乗っただけ合体とかあるんで……

5633常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:55:40.851436 ID:35OzjUgV
>>5626
ゲキレンジャーの最終合体は?
でっかいサイに乗るだけの

5634常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:55:43.974991 ID:pyUXU++a
HPのオールアップ解説とかからゼロワン、オールアップで離したアルト達を「やっぱあの展開やめたから撮り直したいし戻ってきて!」して最近まで急いで撮り直してた疑惑あるな

5635常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:56:24.648103 ID:6NmNcqcV
しかしあの回転、キラメイジャーはともかく生身の柿原さんも平気なんだな……

5636常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:56:57.843110 ID:tRMvuRev
>>5634
ライブ感ってレベルじゃないな!これが令和………!

5637常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:57:02.110463 ID:uVVqXi4y
実際に接着剤で合体させるお子様とその結果2代目購入へ至るロードマップ込みの
財団Bの汚い作戦だったw

5638常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:57:34.296844 ID:35OzjUgV
未だに出番あるオラディン王よ

5639常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:57:47.840917 ID:GK2DCGa6
>>5633
ゲキレンは未見だったなあ・・・今度見てみるか

5640常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:57:49.228566 ID:tRMvuRev
王様暴れん坊すぎるだろwww

5641常態の名無しさん:2020/08/23(日) 09:59:12.927933 ID:PkBLqq0g
今日はこのままドラえもんなのか

5642常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:00:37.120304 ID:tRMvuRev
>>5639
サイダイゲキリンファイヤーは正式合体だからな
ズバーン持ったりボウケンボイジャーに乗ったりするボウケンジャーのほうが雑だと思うw

5643常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:01:56.044520 ID:tRMvuRev
あれ?サイダイゲキリントージャウルフだっけ?
流石に記憶曖昧だなあ、アバンはしっかり覚えているんだが

5644常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:02:48.091076 ID:LeBgjbDP
>>5634
映画かよ…

5645常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:03:45.500768 ID:uVVqXi4y
いつの戦隊ロボか忘れたけど車系の奴で初代と似代目と強敵にやられて残ったパーツで
臨時急造合体した話は熱かった

5646常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:04:29.125307 ID:Dp+ASNGb
のぶ代ドラは保護者感があってわさびドラは悪友感があると思ってる

5647常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:06:53.601477 ID:mgSmOfdm
>>5645
カーレンジャーだったかな
パーツ交換合体の開祖とも言われる

5648常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:07:05.647120 ID:tRMvuRev
>>5645
カーレンジャーの天下の浪速ロボスペシャルだな、後のマルチ合体系列の始まりである

5649常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:07:54.864064 ID:WFU0Diwd
えらく気密性高いなのび太の部屋ww

5650常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:08:07.346359 ID:PkBLqq0g
>>5645
カーレンジャーの天下の浪速ロボスペシャルだな

5651常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:08:11.982083 ID:uVVqXi4y
昔のドラえもんの時より部屋狭い感じがする

5652常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:08:20.867678 ID:tRMvuRev
>>5646
原作ドラは……毒舌召使い?

5653常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:09:49.814588 ID:tRMvuRev
これは……今日のプリパラは総集編だな!!
そろそろ可愛いヤバい奴が帰ってきそう

5654常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:10:23.188252 ID:nLz7B5SE
我が地域はドラえもんを放送しない一部地域であったか

5655常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:11:45.961335 ID:FkNrlOLK
???????????????
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669274.jpg

5656常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:12:51.709250 ID:m21I5eC2
エルデンリングの続報どこ……?ここ……?

5657常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:13:59.548362 ID:FrImJLlo
>>5655
牡蠣をオイスターソースで味付けしたってことだろう……

5658常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:15:18.724020 ID:WFU0Diwd
>>5655
???オイスター=かき なのだが。いやレシピをみるとたんなるオイスターソースぶっかけなので間違ってないと言えば間違っていない??

5659常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:15:49.833878 ID:tRMvuRev
らびりぃのサバイバル技術が上がっていく……!

5660常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:16:00.419878 ID:7yyqgLPv
今考えてみると薄い薄い言われたジオウ序盤レジェンドは良かったなって
序盤からアギトやらカブトやらマンホールしてたらジオウ連中のキャラが逆にうすくなるし

5661常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:16:17.781917 ID:Iu2i0R6J
>>5652
マジの畜生狸やぞ
ttps://i.imgur.com/NA9ZTCj.jpg
ttps://i.imgur.com/36hXLIm.png
ttps://i.imgur.com/yw3puLx.jpg
ttps://i.imgur.com/SwXbfx1.jpg
ttps://i.imgur.com/RymKybh.jpg
ttps://i.imgur.com/q6CCt68.jpg

5662常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:16:55.236689 ID:ZsHbMv1e
FGOのマップ太極構図説がアタリだったか

5663常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:17:38.815918 ID:7yyqgLPv
>>5661
こいつ子供の世話ロボットとして未来で汎用機として売られてるんだぞ

5664常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:18:09.691034 ID:fZiZZwPG
>>5661
ついでに加えればのび太が100点取ったらカンニングと決めつけ、誤解が解けてもものの弾みとほざきのび太のやる気を削ぐ畜生でもある

5665常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:18:16.226725 ID:tRMvuRev
>>5660
次狼出てるのに、この扱いな無給マンホールはすげえよ……

5666常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:18:39.875183 ID:nvzU28Qj
どらえもんは欲しいがコロ助はいらんよな

5667常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:19:08.138957 ID:ITb62LqZ
>>5663
未来は未来に生きてんな

5668常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:19:13.052892 ID:FrImJLlo
>>5663
オイルの上澄みと下の濁りで性能雑魚だし……

5669常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:19:13.685330 ID:XE0gqjyG
仮面ライダーゼロワンの最終話の内容の見当がつかなくて、凄くわくわくするw
俺達の令和って、美しくないか?

5670常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:19:27.469124 ID:jM8s14jp
>>5655
牡蠣に牡蠣風味をつけましたってことなんだろう
あと料理人が名づけたのかライターが名づけたのかわからんけど
どちらにしても馬鹿じゃねぇの

5671常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:20:21.031718 ID:FkNrlOLK
>>5666
は?コロスケかっこいいやろがい
ttps://www.youtube.com/watch?v=rBOJqE77n1M

5672常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:20:37.180766 ID:tRMvuRev
>>5669
ゼロワン!キラメイジャー!ロボコン!令和ヒーローズ!!!
これにはクォーツァーもドン引き

5673常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:20:40.173797 ID:Pz6tUB8t
>>5662
マシュの行方とかアビーの思惑とかみんなナチュラルに増えてると思ってて気にもしていないぐっさんとかどうでもいい!!
卵が復活したぞ!! 狩れ!!!

5674常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:20:55.367270 ID:1PP8Rqd5
>>5663
汎用機ではあるけど不良品だから

5675常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:21:08.698009 ID:rykGCnQv
知らない間に女性鯖全員がぐだの子を孕んでいるカルデア

5676常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:21:33.615481 ID:ZsHbMv1e
>>5673
本日一番の朗報である

5677常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:22:40.016059 ID:tRMvuRev
>>5675
ロボエリちゃんを孕ませるとか概念化してませんかね……

5678常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:23:01.729384 ID:GK2DCGa6
>>5669
最低でも滅とは何らかの決着を付けてくれるだろうけど、
なーんかアズはしれっと逃げ延びそうな気配がするんだよなあ・・・
もしアズやアークともきっちり決着付けてくれたら、もうそれだけで神作品認定しちゃうよ俺

5679常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:23:19.157524 ID:rykGCnQv
>>5677
荒木殿ソウルをインストールすればなんとか。

5680常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:23:37.902868 ID:fZiZZwPG
ホラーもコメディに変えてしまう女ぐっちゃんパイセン

5681常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:23:58.089638 ID:7yyqgLPv
>>5678
決着は劇場版やろなあ

5682常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:24:00.234299 ID:tRMvuRev
プリティマスコットまでたどりついた奴結構いるのな
そして可愛い

5683常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:24:49.235600 ID:XE0gqjyG
>>5681
おじいちゃん、それは仮面ライダーディケイドで怒られたでしょう?

5684常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:25:22.491848 ID:rykGCnQv
>>5683
ゼロワンに物語はない!オチはやめて?

5685常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:25:30.878347 ID:ZsHbMv1e
>>5680
ポスト・エリチャン

5686常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:25:46.666642 ID:uVVqXi4y
>>5677
111のパッパマッマ「行為だけならいけるいける」

5687常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:25:52.753385 ID:tRMvuRev
>>5683
生き残りを始末するぐらいならわりとよくある
すごい雑に新戦隊がやってきたり

5688常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:26:37.891038 ID:qqbBNYzv
俺のやってるゲームだと幻想郷のあらゆる種族の女の子が孕むからセーフ

5689常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:26:44.584140 ID:FrImJLlo
>>5671
改めて見ると同じ行動を繰り返すなどで誤魔化してるところがちょこちょこあるんだな
昔はスゲーなぁと思ってたが

5690常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:26:55.964593 ID:g6aZZI/B
>>5683
しゃあねぇ決着は仮面ライダーキカイに持ち越しだ

5691常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:27:25.873833 ID:fZiZZwPG
ゼロワンの個人的な不満としてアルト社長が周りの悪意にさらされ過ぎというか正直苛められすぎだと思う

5692常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:27:29.519355 ID:tRMvuRev
可愛い向上委員会の脅威が再び……!

5693常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:27:43.472896 ID:35OzjUgV
親指かむかむといい知恵系宝具の真名解放は何かおかしいw

5694常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:28:12.272398 ID:iDHdNbvQ
卵稼ぎが捗る時間帯がやってまいりました
マナプリ交換の礼装にそろそろ泥率アップとかでないかねえ

5695常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:28:16.499666 ID:6NmNcqcV
お前達の仮面ライダーって醜くないか?

5696常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:29:32.545881 ID:uVVqXi4y
>>5691
ピーターパーカー「ぐうわかる」

5697常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:29:45.023283 ID:xCR8Tqy6
>>5677
メカエリちゃんは孕むしアストルフォも孕むよ
蘭陵王もいいよね

5698常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:29:47.672473 ID:CKFG2rWy
>>5695
仮面ライダー真「ほんとー?」

5699常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:29:51.163604 ID:tRMvuRev
>>5691
メカ親父が自分を庇って死に、夢の仕事をAIに奪われたところからスタートは伊達ではない
戦兔くん級のメンタルになってそう

5700常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:30:28.940005 ID:fZiZZwPG
>>5695
初代の頃から瞬瞬必生だよ。だからこそ今も続いているのだと思う

5701常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:31:45.561136 ID:ZsHbMv1e
AでもBでも礼装ドロップ自体は昼間だとジェーンの方だけなんだな

5702常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:31:51.871940 ID:tQKbmFBs
仮面ライダーが終わる時ってどういう時なんだろいか

5703常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:31:53.068589 ID:rykGCnQv
じゃあ処女のままアナル、乳首、脇、ディープキスでイケるようにしたロリが自分から処女を捧げようとするシチュエーションで。

5704常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:31:53.743457 ID:CsbcRVcI
仮面ライダーアークワンが仮面ライダーセイバーのラスボス説

5705常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:32:27.701696 ID:tRMvuRev
>>5700
身長きめぇ!!

5706常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:32:55.599534 ID:g6aZZI/B
>>5702
テレ朝かバンダイに見切り付けられたときじゃない

5707常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:33:00.904703 ID:FE1AmscJ
>>5697
蘭陵王好きなぐだが多すぎる
中国版4周年のイラストも気合い入ってるし
ttps://i.imgur.com/hhuWIiR.jpg
ttps://i.imgur.com/CPifutl.jpg
ttps://i.imgur.com/IMfmj24.jpg

5708常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:33:18.128279 ID:GK2DCGa6
>>5691
それは俺も常々思ってたなあ・・・
或人くん自身も理想が先行しがちな所はあったけど、それ抜きにしても心身共にボロボロにされ過ぎだろと

5709常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:33:29.828435 ID:tRMvuRev
いかんプチトマトマンがやばすぎて、>>を外し忘れた

5710常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:33:31.990647 ID:xFp8Eaym
>>5685
ハロウィンの度にバリエーションが増えるパイセン
チェイテピラミッド姫路城と合体する項羽様

5711常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:33:36.496957 ID:NP051GUQ
>>5706
実際ガンダムは切られたしドラえもんも危なかったからな

5712常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:34:29.031706 ID:uVVqXi4y
>>5704
令和の財団X化ってのはあるかもな
いやないか

5713常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:35:09.126072 ID:fZiZZwPG
>>5699
さらに相棒を滅に壊されてたり1000%だったりと。正直アークワンでもっと周りに鬱憤をぶちまける展開があってもよかったと思う

5714常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:35:27.086804 ID:U76J0pP/
>>5707
FGO関係なく元々中国でも人気ある武将なんかね?

5715常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:35:27.679061 ID:tRMvuRev
>>5703
やっぱ処女は引っ張らないとな!マンコ弱点だと困るが(調教ゲー感)

5716常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:35:54.018186 ID:kNnR1tFi
ヴィジランテ読んだワイ
ロックさん十分すぎるほど身勝手なクズだけど最近は無残様というスーパー身勝手クズがいたからなんか下に見える

5717常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:36:57.632705 ID:rykGCnQv
>>5702
財団Bに見捨てられる時、かな。

5718常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:38:07.309912 ID:Z4QwC9C3
>>5714
美形で強くて上司に疎まれて非業の死を遂げるという三拍子揃ってるからな

5719常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:38:36.228708 ID:fZiZZwPG
>>5714
メガテンでも登場したことのあるくらいの人気者だぞ

5720常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:38:57.767845 ID:tRMvuRev
>>5713
45歳にパンチしに行ったら、みんなこんなに止めてくれないだろうなwww

5721常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:39:15.509739 ID:rykGCnQv
>>5714
日本でいう九郎判官のポジだと思う

5722常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:40:08.865230 ID:B9uwpFdP
>>5707
前にここで二枚目見た時おちんちんがいらいらして致してしまったんだけどこのキャラ男だったの…?

5723常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:40:56.549766 ID:iDHdNbvQ
>>5722
そうだよ

5724常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:41:07.411471 ID:tRMvuRev
夢が現実化するというやばい展開がプチトマトマンでいいのか!?

5725常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:41:11.498510 ID:FkNrlOLK
>>5722
性別なんて些細なもんだ
可愛ければなんでもいい

5726常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:42:00.879453 ID:ZsHbMv1e
>>5722
かかったな!(トラップ発動)

5727常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:42:31.161967 ID:U76J0pP/
>>5718,5719,5721
理解した
日本における義経なら大人気キャラだな

5728常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:42:54.690355 ID:fZiZZwPG
>>5722
くろひーも認めてしまうほどのイケメンだぞ。でもくろひーの紳士的な愛に対応してもおかしくないくらいには美形だよな

5729常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:43:17.954081 ID:+g2wAFHo
よく分からないが、男でちんちんイライラしても良いじゃない

5730常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:43:34.880651 ID:36zM0TCa
仮面ライダーも販促番組なんだからと玩具を売る為に武器や小物が充実してる昨今だけど
瞬足が大ヒットしたりしたんだし様々な効果を発揮する靴を履き替えて闘う仮面ライダーにして売ればキックを主力に戻せていいんじゃないかなぁ
ああでも長距離走に強くなって自走できるようになるとバイクが要らなくなるか

5731常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:43:39.693685 ID:FkNrlOLK
しいねちゃん
蔵馬
勇太きゅん
ブリジット

人はみな、ちんいらを繰り返す

5732常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:44:15.683689 ID:rykGCnQv
異世界転生したと思ったら、誕生日が1971年4月3日か1966年7月17日か1975年4月5日!
どれが絶望感あるかな?(ライダー、ウルトラマン、ゴレンジャーの第一話)

5733常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:44:54.643751 ID:V6Yv2jjY
ゼロワンくん、主人公と主人公が救おうとしてた敵に「いいから二人揃って死んでくれ」ばっか言われてるのひでえな
来週最終回なのに主人公達が死が望まてて実際そうなったほうがいいってお前
同情できる要素がない千翼かよ

5734常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:45:14.012493 ID:qPUjcI0F
>>5720
地味にアークワンで唯一1000%ドライバー握り締めてぶっ壊してるからな…

5735常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:45:26.471061 ID:uVVqXi4y
>>5724
ちょっとチャンネル回したらキッチンやらないOみたいなことやってたw

5736常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:46:24.112137 ID:odS4nT46
fgo蘭陵王は意外と原典に準じた英霊アレンジだったなと
型月のことだから「仮面を外すとフェイスフラッシュが止まらないから常に仮面付けてる」
くらいするんじゃないかと思ってたわい

5737常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:46:53.976169 ID:ZBn5vklL
俺も別次元で見かけなくなった鯖は次元移動したと思ってたのに単に別の場所だっただけってなんだよw
ぐだが贋物だったのはともかく日の向きが違うから最初から別行動じゃないと気づくよね
そしてパイセンが二人いるという恐怖
本当に二つに切って増えてたらどうしよう

5738常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:47:03.542837 ID:B6fDFQhQ
>>5736
フェイスフラッシュ自体はやったけどな・・・w

5739常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:47:04.494191 ID:g6aZZI/B
>>5734
なんかよく分からないけど改心しましたみたいなこと言い始めてナチュラルに味方面しはじめるの内心イラッとしてたんやろなぁって

5740常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:47:07.249741 ID:tRMvuRev
>>5730
ゼロワンに至ってはほぼバイク使ってないし……
やっぱ普段使いできるバイクじゃないと駄目だな

5741常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:47:39.792459 ID:uVVqXi4y
>>5732
それのちのち就職氷河期に当たらない?ウルトラだと逆にバブルの恩恵ある世代か?

5742常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:47:45.590932 ID:pyUXU++a
アルト社長は周りの悪意からいじめられてあんま反撃も許されない無能になってたからなあ
制作が狙ってたわけじゃないんだろうけど勉強とかで身につけた技能とかも全部リセットしていじめに入るのやめてくれへんか
セクレタリーキー販促回で取ってたイズの基礎人格データバックアップもなかったことになったわ

5743常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:47:48.901695 ID:rykGCnQv
ゼロワンはここでの話聞いてると、お仕事勝負のだるさで視聴中止して正解だったな、と思う……

5744常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:48:27.680984 ID:fZiZZwPG
>>5734
やっぱり内心こうだったりしてなw
ttps://i.imgur.com/FbmoeRk.jpg

5745常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:48:30.586543 ID:NP051GUQ
>>5741
氷河期は77年くらいからだからまだ大丈夫

5746常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:48:38.025997 ID:NoS3ec62
MAPを太極図に見立てて見えてない下半分の場所があるんじゃないかっていう考察はずっとされてたね

5747常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:48:47.388166 ID:pyUXU++a
>>5743
お仕事勝負はゼロワン視聴率最高値を更新し続けたゼロワンの数少ない誇りになりそう
お仕事勝負の後の二ヶ月分とか話題にも出ないからな

5748常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:48:48.549369 ID:B6fDFQhQ
>>5741
ウルトラマンでもギリアウトだなあ。
大卒22才で93年就職やぞ。

5749常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:49:26.529693 ID:tRMvuRev
本質が嫌いな食べ物への嫌悪だから、納豆も使えるのかwww

5750常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:50:07.259311 ID:uVVqXi4y
>>5740
自販機に変形させて駐禁免れられるバイクじゃないとダメだってオーズが言ってた

5751常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:50:32.903153 ID:rykGCnQv
>>5741
その前に昭和ライダー世界ならゴルゴムやクライシスの侵攻、ウルトラや戦隊の世界なら週イチの怪獣や巨大怪人襲来で死ぬこと心配しようぜ

5752常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:50:58.025533 ID:B6fDFQhQ
>>5750
はい変わった!

5753常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:51:29.674312 ID:N0UAtBLG
あのオーズの自販機はくそわらったなあ

5754常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:51:34.528254 ID:FE1AmscJ
俺自身が女になることでティーンの水着分を補給だ!!
ttps://i.imgur.com/DeRMMLb.jpg
ttps://i.imgur.com/X26EobO.jpg

5755常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:51:52.396273 ID:rykGCnQv
>>5747
まあ視聴率はともかく45%の卑劣なアレがね……

5756常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:52:10.631881 ID:mgSmOfdm
>>5738
叡智の光でもフラッシュするぞい

5757常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:52:15.330197 ID:se/Aor1U
>>5752
やっぱり借り物の力はいざという時に信頼できないなって

5758常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:52:29.545608 ID:XE0gqjyG
>>5747
ゼロワンアンチからお仕事五番勝負が長かったと言われるけれど、
どの勝負も魅力的だったから、どれか削れと言われても困るわいww

5759常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:52:35.778287 ID:ar1X+iFg
>>5497
俺もアズレンプレイヤーだから迷惑だけど、艦これやFGO、グラブル等に居られなくなった悪質なヤカラが集まる場所になってるのはあるからな
実際にアズレンの内容呟きながら四六時中グラブルディスってるのとか、公式に凸してるのはわりと居るし、そういうの見るたびにフォロー外してる

5760常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:52:51.787679 ID:pyUXU++a
『面白いバイク』が出てくるだけで企画段階での練り込みは感じられるよね
個人的に大好きなのは鎧武の
「葛葉ぁぁぁぁぁ!!」
「戒斗ぉぉぉぉぉ!!」
の空中戦

5761常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:52:52.454190 ID:9Y+jftZc
>>5754
実際イベント内容もそうだったのが嫌なシンクロニティ味がある

5762常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:53:06.701830 ID:U76J0pP/
>>5754
イリヤもアビーもティーンでしょ!

5763常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:53:22.940119 ID:ZBn5vklL
>>5756
シグルドはもうちょっと真面目化と思ってたけどエミヤに近かった

5764常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:53:47.666811 ID:FE1AmscJ
>>5762
ロリだよそれは!

5765常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:53:52.754869 ID:3bSIoiqZ
アビゲイル先輩!
先輩呼びするんで俺ん所に来てくださいよ!

5766常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:53:54.303802 ID:kNnR1tFi
>>5754
そろそろ戻せなくなりましたにでもなれば

5767常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:54:04.307732 ID:tRMvuRev
これまでで最大の強敵だったなプチトマトマンwww

5768常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:54:12.202527 ID:Db7y9CZg
>>5754
ぐっさん、キアラさん、ブリュンヒルデ、巴さん、パープルさん→人妻・未亡人属性
イリヤ、アビーちゃん→ロリ
ちょっと偏り過ぎひん?だからキャストリアを愛でる(酷使無双)お!

5769常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:54:16.087495 ID:iDHdNbvQ
>>5762
イリヤ10歳くらいじゃないんか

5770常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:54:42.422048 ID:mgSmOfdm
>>5763
我が愛と絡めると途端に愉快になるのがシグルド

5771常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:55:29.929109 ID:DH+bNn9D
巴さんは人妻だけど17歳ぐらいにみえる

5772常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:56:15.995629 ID:ZBn5vklL
ティーンは13〜19だよ

5773常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:56:21.514317 ID:h+x9Ku6W
シグルドは夏に嫁と居ればそりゃアホにもなるのでわ

5774常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:56:28.247200 ID:mgSmOfdm
今回更新が一日二回になり、その分ストーリーミッションは簡単になってるのはいいのだが
一話一話が短すぎるってとこもあるというか
寄り道分が少なくて、夏イベ特有のサバのアホな話が少なくて

5775常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:56:53.765278 ID:Z4QwC9C3
>>5758
否定意見はアンチみたいなのは良くない
まぁ俺も別にお仕事勝負が長かったとは思ってないな
あそこでヒューマギアの立ち位置を変えて根本のドラマが安っぽくなったなと感じはするけど

5776常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:57:13.259218 ID:Db7y9CZg
>>5773
まさかの旦那召喚からのケーキ入刀である

5777常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:57:21.162023 ID:U76J0pP/
>>5772
マジか
勘違いしてたわ

5778常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:57:23.054946 ID:Q49os7lf
>>5768
キアラさんがあっちでお前を呼んでるぞ

5779常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:57:40.482746 ID:FE1AmscJ
>>5768
テメェの方こそ、ついてきやがれー!!するキャストリアさん?
ttps://i.imgur.com/YSfSCGF.jpg

5780常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:58:02.989063 ID:MQ8trXKo
ギガゾンビって聞くと幼女って文字が浮かぶくらいに脳が汚染されている

5781常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:58:16.346791 ID:ai78XCse
>>5754
この作者が女装じゃないなんて…

5782常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:58:21.752164 ID:FE1AmscJ
>>5763
去年も夏イベントでメガネ、キラーン!!とかやってたし

5783常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:58:46.792200 ID:kNnR1tFi
忘れてた福袋引いたけど宝具重なっただけだった

5784常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:58:58.945865 ID:3bSIoiqZ
夏イベ入ってからマシュの顔が赤らんでる所見てないんだけど何処かで真っ赤になってたっけ

5785常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:59:07.084656 ID:B6fDFQhQ
>>5777
英語で12はトゥエルブ、13はサーティーンでしょ? 
サーティーンからナインティーンまで、「ティーン」が付く年齢だからティーンエイジャー。

5786常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:59:13.742346 ID:Db7y9CZg
>>5778
旦那が大人化していて甲斐甲斐しく世話してたやろ!

5787常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:59:40.809275 ID:3bSIoiqZ
>>5783
神ジュナ狙いの司馬懿重なりかな?

5788常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:59:46.292625 ID:B6fDFQhQ
>>5784
水着褒めるときに盛大に赤面してたでしょ!

5789常態の名無しさん:2020/08/23(日) 10:59:47.341915 ID:Ye41OVL4
>>5780
掲載サイト閉鎖しちゃったからもう読めないんだよなドラえも

5790常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:00:13.646054 ID:PkBLqq0g
>>5784
最初に水着姿褒めたらなってたような

5791常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:00:37.154881 ID:Db7y9CZg
>>5789
Yahooジオシティーズだったからなぁ

5792常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:00:37.785067 ID:3bSIoiqZ
>>5788
節穴だったわ…許してくれ

5793常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:03.099933 ID:fZiZZwPG
そういえばFGOでぐだ以外で本命がいて荒れたことってあったっけ?

5794常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:06.971796 ID:ZsHbMv1e
>>5787
俺のことか

5795常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:13.057037 ID:Ax2SF2ie
全てを見通す項羽さまの演算能力

5796常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:21.611780 ID:mgSmOfdm
>>5787
姉なるもの重なりからのまさかの神ジュナという二枚抜き
今年初めて福袋で勝利した気がする

5797常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:45.339080 ID:35OzjUgV
ジーク君とか?
自分は別に気にせんが

5798常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:01:48.282135 ID:MQ8trXKo
>>5789
私は悲しい…

5799常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:02:15.121009 ID:U76J0pP/
>>5793
赤王で荒れたから嫁王実装したみたいな与太話聞いた

5800常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:02:43.393300 ID:lT9IX3Y8
むしろ旦那がいる、いた鯖がぐだ好きやってるの気分よく無いんだよなぁ…

5801常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:02:43.975306 ID:ai78XCse
>>5777
二枚目にも書いてあるけどサー「ティーン」からナイン「ティーン」までは「ティーン」とつくからティーンエイジャーっていうんだ

5802常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:02:50.801392 ID:mgSmOfdm
>>5793
どっちかいうと
ネロとか玉藻とかがぐだと仲良くしてるのを
ザビ以外といちゃつくなんて!と騒いでる声の方があった気がする

5803常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:03:12.040146 ID:iDHdNbvQ
>>5793
一番それに近かったのはメルトかな
赤王の時は嫁王が別人ですよってなってたしw

5804常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:03:21.303159 ID:3bSIoiqZ
>>5794
俺も神ジュナ欲しかったが司馬懿ちゃんでした。育成ストックがナイヨー
>>5796
BOO!(親指を下に向ける)

5805常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:03:31.990392 ID:kNnR1tFi
>>5787
武蔵狙いでsタルが3になっただけだった

5806常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:04:23.714444 ID:ai78XCse
>>5800
カルデアはぐだの寝取りハーレムじゃ、なんなら史実で男でも女体化させて嫁から寝取るぞ(適当

5807常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:04:27.558198 ID:PkBLqq0g
>>5793
初期で別作品主人公が相手な式や玉藻ネロは多少あったかな
ぐだターゲットな嫁ネロ水着玉藻出ておさまった感はあるけど
ジャンヌもそのはずだけど水着前もそんな言われなかった気がする

5808常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:04:36.743115 ID:iDHdNbvQ
>>5787
ライネスじゃなくてカーマが重なったわ
かわいいから許す

5809常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:04:57.491267 ID:Db7y9CZg
>>5800
わかりみ
巴さん好きだけどぐだとは親戚のお姉さんぐらいの距離でいてほしい……秦良玉さん、人妻のはずなのになんかぐだを食べちゃいそうな雰囲気なのは何故?

5810常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:18.265232 ID:h+x9Ku6W
>>5793
玉藻とか知らん男の話されても嫌だわみたいなこと言ってるのは見たけど荒れるって程じゃなかったな

5811常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:19.165877 ID:Ye41OVL4
BBちゃんたちは一応かつてあったデータからムーンセルが再現したコピーってことになってるからまぁいいとして
EX鯖がぐだに靡くのは視とうなかったな……辛いです、ザビといたときの赤王ちゃまが好きだから……

5812常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:26.145649 ID:Ax2SF2ie
雨が降って気温もそこまで高くなくてクーラーなしでもいけるか?
と思ったが雨が入り込んでくるから結局窓閉めてクーラー入れる羽目に・・・悔しい、ビクっビク

5813常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:33.561483 ID:9Y+jftZc
>>5778
リリィちゃんのお母さんですか?

5814常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:43.345660 ID:mgSmOfdm
>>5806
グンヒルド「ニッコリ」

5815常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:05:54.012738 ID:OrK8dkP5
>>5791
インターネットアーカイブからならサルベージできるぞいつまで残ってるかは知らんが

5816常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:06:33.106927 ID:/Q9CZ2yP
ダブり日和って狂金時。
ただ、全体バスター宝具狂だと、宝具3ママンがすでにいる。

5817常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:07:01.613322 ID:3bSIoiqZ
>>5805
Sタルか。でも宝具3まで行けば色々捗りそうすなぁ
>>5808
カワイイは全てにおいて優先されるのだ

5818常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:07:37.560885 ID:ZBn5vklL
厚さは金曜までの予報で「今日耐えれば終わりだ!」と我慢からの土曜追加で死んだ
ゴールを動かされるダメージは計り知れないのだ

5819常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:07:48.531732 ID:Ax2SF2ie
リャンさんは、溶岩水泳部からぐだを守ってる守護者じゃぞ。
まあ、ぐだを狙ってますけどね

5820常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:07:51.639834 ID:Db7y9CZg
>>5816
ゴールデンの強化だと思ったらママンの強化だったのは許さないよ

5821常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:08:01.560264 ID:DH+bNn9D
頼光さんと神ジュナだと特攻火力もあるけど利便性的にはNP供給があるのが大きな違いなのよね
NP供給があるだけで茶々が今でも割とご飯食べられてる感があるし

5822常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:08:22.270346 ID:Z4QwC9C3
>>5809
秦良玉さんは元々イケメン軍団作ってた業の者じゃないっけ?
シェヘラさんとか伝説とは全く違う悲劇属性ついて
それを理由としてフェルグスにときめかさせるのはなんか正直違うなーとか思ってしまう
フェルグスの叔父貴は良い男ではあるけど、その為に子供とか幸せな結末抹消するのどうよ

5823常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:08:53.177711 ID:Iumj0W5w
>>5754
てか、このぐだ男、女性化してたんだ。
女装してるだけと思ってた

5824常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:09:29.969488 ID:Db7y9CZg
水着武蔵ちゃんとSイシュタルはキャストリアのおかげで一気に強くなったよね
キャストリアの休暇?無いよ、そんなもの
孔明「一部の攻略サイトで最高評価おめでとう」
スカディ「おめでとう」
マーリン「おめでとう」
玉藻「おめでとう」

5825常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:09:33.182474 ID:ZsHbMv1e
>>5804
人権鯖の一角にはなったし新規ならええやん!ワイはダブリやから・・・(白目)

5826常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:09:46.687619 ID:vJIDxqQu
わたモテの作者が新連載やるみたいだけど、男子校の話とかわたモテ人気に無駄に逆らうものやるなよと

5827常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:09:49.785414 ID:U76J0pP/
NPの30獲得があるだけでぐっと使いやすくなるしな
20だとカレスコ必要だからちょっと足りない

5828常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:04.259462 ID:B6fDFQhQ
>>5823
最初は女装してるだけだったんだが、スカスカが余計なコトしたんで肉体的にも女になった

5829常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:22.836718 ID:iDHdNbvQ
>>5823
普段は女装だった。今回はじめてじゃないかな女体化

5830常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:24.980478 ID:/Q9CZ2yP
>>5821
茶々様は未凸カレ持たせての種火周回wave3要員やな。

5831常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:33.961197 ID:Iumj0W5w
>>5828
さんくす

5832常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:10:34.571356 ID:Ax2SF2ie
俺も福袋は金時初ゲットだったけど・・・出番ないよなぁもう

5833常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:11:15.551596 ID:FkNrlOLK
>>5826
男版わたもて?
げんしけん程度にユルいのやるよりも
妄想戦士ヤマモトくらい突き抜けてくれると嬉しいんだが、あれはGB小野寺にしか無理か

5834常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:11:38.303931 ID:iDHdNbvQ
>>5824
司馬懿「過労死させられる前に逃げ切った…!」

5835常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:11:46.328059 ID:ZsHbMv1e
>>5824
言っておくがお前らの出番がなくなるわけではないゾ?

5836常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:12:25.652212 ID:AVAN3hpe
今朝の北海道の一部で5度・・・?
いきなりそんなに冷え込んでも困るな。足して割るぐらいにしたい

5837常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:12:48.489881 ID:gEYPWm5E
しかし今回話を畳めるんだろうか
いまだに特異点の謎とか明かされてないんじゃが

5838常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:12:50.267649 ID:h9pts+i7
松岡充の車炎上か……ロイミュードの仕業かな?
松岡さんに怪我なくて良かった。

5839常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:07.012941 ID:16TIXvA1
>>5800
いつもの
ttps://i.imgur.com/TBitHrm.jpg

5840常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:10.033395 ID:3bSIoiqZ
狂金時も単純火力ならワンチャンあるのでは?…うん

5841常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:10.569943 ID:mgSmOfdm
司馬懿は使いどころが高難易度系だし
過労死鯖ではないよな

5842常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:11.233781 ID:vJIDxqQu
>>5833
男子寮で気持ちいい青春を送る云々だからオナニーのことちゃうかと、基本的に女子が可愛いのがニコの売りなのにな

5843常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:20.300571 ID:kNnR1tFi
陳宮とかいう壊れがさらに壊れた

5844常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:37.342993 ID:ZsHbMv1e
>>5837
今日から3日かけて答え合わせ編だろうしどうにでもなるじゃろ

5845常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:56.741046 ID:16TIXvA1
>>5838
年代物のコルベットみたいね燃えたの

ランボルギーニなら最新でもよく燃えるが

5846常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:14:19.449183 ID:Db7y9CZg
>>5843
何故かこいつには過労だとか無理矢理周回させるとかいうイメージが無い

5847常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:14:49.367504 ID:fZiZZwPG
>>5840
性能はそのままでコスト下げてもらわんと割に合わん気がする

5848常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:15:03.706641 ID:B6fDFQhQ
>>5846
楽しんでるからな!

5849常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:15:22.319235 ID:MQ8trXKo
>>5846
死んでるの他の奴だからな

5850常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:15:25.456270 ID:U76J0pP/
>>5846
戦い大好きだしあいつ

5851常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:15:27.440739 ID:ZsHbMv1e
>>5840
せめて宝具強化来ないと厳しい

5852常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:15:32.059981 ID:/Q9CZ2yP
>>5841
司馬懿は騎枠なので、フレだとロリンチ霊装が多い。
宝物庫以外だと、選択順位が下がるんじゃないか。

5853常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:16:00.924207 ID:6/hFOh67
>>5842
可愛い男の子たちがキャッキャウフフするようなお話かもしれんやろがい

5854常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:16:13.368251 ID:ZsHbMv1e
>>5846
他人の命でやるステラで自分だけスッキリしてるからな

5855常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:16:27.165887 ID:Ye41OVL4
そりゃ陳宮はバッファー酷使した後でバッファーを射出して戦うスタイルだし

5856常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:16:56.585428 ID:NKjqy1vv
>>5846
死んでるの他鯖だしな
本人はたまにスキル使って特攻の号令出してるだけ!

5857常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:17:15.257498 ID:vJIDxqQu
>>5853
前打ち切りられたクズメガ見る限りたぶん男子高校生の日常の劣化版みたいになりそうな予感

5858常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:17:20.640798 ID:DH+bNn9D
陳宮「必要な犠牲でした……(沈痛」

5859常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:17:28.693107 ID:fZiZZwPG
もしリンボがアーツ系のバッファーの性能だとしたら?

5860常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:17:41.468578 ID:mgSmOfdm
そんな!
必要な犠牲なだけですのに!

5861常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:17:51.202730 ID:Z4QwC9C3
>>5840
スカスカだとどうしてもフレサポ選ばないといけないから
アポレイドだと高速周回したい廃人は自前の金時マーリンライネスでぐるぐるしてたらしい
一般的になるほど揃えてる圧制者は多くないだろうが

5862常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:17:56.816592 ID:NKjqy1vv
アーラシュと陳宮
命張ってステラしてるのに何も違いはないじゃないか!

5863常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:18:01.059619 ID:Db7y9CZg
>>5859
新たな弾丸ゲット

5864常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:18:20.153910 ID:ZsHbMv1e
>>5859
陳宮の弾になる

5865常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:18:21.667441 ID:iDHdNbvQ
>>5837
ほぼ概要出てきてない?

・2000年前にこっちにきたやつら(推定:徐福一行)が不老不死の研究スタート
・2000年煮詰まってる間に発狂してへんな方向に研究が捻じ曲がる
・んで研究の一環として召喚されたアビーがええやんって特異点化。なんかキアラもきて混沌加速←いまここ

5866常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:18:53.649922 ID:Ye41OVL4
>>5862
自分と他人という圧倒的な違いがですね

5867常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:19:02.182678 ID:FE1AmscJ
どうせ陳宮のことだ、バフかけたキャストリアは弾にするw
ttps://i.imgur.com/EvEXX13.jpg

5868常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:19:06.797672 ID:Ax2SF2ie
今回3週間もイベント期間あるのよな?

5869常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:19:22.074635 ID:DH+bNn9D
陳宮「ゲステラーッ!!!」

5870常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:20:16.066251 ID:dqM1KrLi
>>5858
魏続・宋憲・侯成「(こいつを何とかして投降しないと)」

5871常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:20:30.873622 ID:eIUqiZik
今必要なのはB宝具を周回可能にするバッファーだよ
無茶が過ぎる

5872常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:20:54.627821 ID:ZsHbMv1e
>>5868
夏イベが前後半に別れてた頃の名残でなあ。正直2週間でいいと思うけど

5873常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:00.072638 ID:oSzQWY02
>>5839
エミヤにならないようにする為に凛には士郎と甘々なほどにイチャついていて欲しいのでエミヤラブだと困るけど
エミヤが他の女の元でサーヴァントをやってるのを見ても何も思わないのはそれはそれで寂しいので多少嫉妬するくらいはいいかな

5874常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:00.687729 ID:FE1AmscJ
>>5865
太極図みたいになってたんだな
ttps://i.imgur.com/HTWiIMZ.jpg
ttps://i.imgur.com/GhqDh8a.jpg
ttps://i.imgur.com/nPe0CME.jpg

5875常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:36.372964 ID:Db7y9CZg
>>5868
夏イベントは基本それくらいあるね
問題は現時点でアイテム交換の8割が終わっている件
まあ、終わったら卵集めに戻ってもいいか

5876常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:45.429497 ID:fZiZZwPG
>>5863-5864
そして心が痛まない。まさに最高の弾だな

5877常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:22:11.546102 ID:Z4QwC9C3
>>5871
たぶんB限定でブレイクゲージ貫通のがゲームシステムが変わって求められると思う
そして始まる超人無双

5878常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:22:47.466550 ID:U76J0pP/
アーツバフがなくてもNPチャージがあれば弾になるよ
パラPはスキルと宝具の関係上弾にするより残って宝具チェインやった方がいいからズッ友だけど

5879常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:22:49.743573 ID:Db7y9CZg
>>5874
>>2343
この時点で考察班は太極図になっているのには気付いていたみたいだね
考察班、しゅごい

5880常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:23:55.746044 ID:ZsHbMv1e
>>5871
リチャージあるアルトリア系でも3連はなあ

5881常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:24:15.187201 ID:B5g3Bvbe
>>5803
つーてもメルトってガチのヒロイン抜擢は初だしね・・
本編じゃ場合によってはエミヤ対象にしたりするし、ぶっちゃけ敵だしなw

5882常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:24:33.910645 ID:ZBn5vklL
ヘイトを稼ぎ過ぎたキャラはギャグ要員にして手のひら返しさせるのが型月の伝統
途中から入ってきた人は良いけど初めからの人はしらける諸刃の剣

5883常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:25:15.004059 ID:Db7y9CZg
>>5877
なんで最高ダメージであいつが上位5人を独占しているの?

5884常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:25:19.350685 ID:Ye41OVL4
>>5881
無銘SG3でめっちゃ嫉妬するザビ子がかわいかった(こなみかん)

5885常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:25:38.121410 ID:g6aZZI/B
歴史を勝手に作り変える時空犯罪者だ!

自己紹介かな?

5886常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:25:49.005047 ID:h+x9Ku6W
>>5877
ブレイクゲージ作った意味なさ過ぎて笑うわそんなん

5887常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:25:55.427172 ID:B5g3Bvbe
>>5882
特別ヘイト稼いでないのに凄まじい勢いでポンコツになったパイセンは・・?

5888常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:26:00.790254 ID:Ye41OVL4
>>5882
パイセンのギャグキャラ化が止まらないんだけどそんなヘイト稼いだっけ……?

5889常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:26:21.819513 ID:ZsHbMv1e
何気ないロリの一言が昭和生まれを傷つける
ttps://i.imgur.com/JwPq0W3.png
ttps://i.imgur.com/R6cRtWS.png

5890常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:27:32.739075 ID:Q49os7lf
パイセンはなんだかんだ頼もしさも見せてくれてるだろ!その倍ぐらい自爆するけど!

5891常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:27:38.661736 ID:mgSmOfdm
全く同じ建物を2軒作ってそれぞれに分断して入れることで
同じところにいると錯覚させて犯行を行うのはミステリでよくあるパターン
今回のイベント、ホームズかアラフィフがいたら一瞬で構造が解かれていたな
ほんと役に立つタイミングに限っていなくなるな、特にホームズ

5892常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:27:47.828438 ID:ai78XCse
>>5882
違うぞ、キャラを2回以上掘り下げようとするとギャグ落ちさせる以外の方法をしらないだけだぞ(適当

5893常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:28:07.265811 ID:Ax2SF2ie
初手、おフィンフィン親指かむかむ で大抵のイベントが台無しにってしまう不具合

5894常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:28:21.552909 ID:ZsHbMv1e
>>5891
パイセンが分裂してるから余計にややこしいことに

5895常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:28:28.135659 ID:fZiZZwPG
シェヘラさんはなんやかんやでニトちゃんと合わせて良いコンビになったな

5896常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:28:47.826881 ID:Db7y9CZg
戦闘システムまでパイセンを殺しに来る(ゾンビに喰い殺されるパイセンを見ながら)

5897常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:28:56.662260 ID:U76J0pP/
>>5892
パイセン1回目でギャグ落ちしてなかった?

5898常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:29:06.175160 ID:DXscF5I0
やっぱり俺は女らんまをチースイトンで女体固定にした後、カイスイフウを目の前で破壊して絶望顔にさせたいよ。
TSしても男に戻りたいってキャラに、男に戻る方法を提示しつつ、目の前でその方法を破壊するのっていいよね!

5899常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:29:19.356249 ID:FE1AmscJ
>>5891
だってお前、初めから探偵いたら面白くもなんともないじゃんw
仮に居ても「まだその時ではない」って言ってはぐらかすのがアイツだし

5900常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:29:28.215982 ID:B6fDFQhQ
>>5891
万能過ぎるとイベントで出番が無くなる、
これをアメコミクラスタでは地上最強の背景現象とかストレンジエフェクトと称するのだ。

5901常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:29:46.246759 ID:B5g3Bvbe
>>5891
むしろ出ないのはその所為じゃね?
項羽も入っちゃあかんと判断したらしいし
「速攻で解かれたらダメ」なタイプ


5902常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:05.473385 ID:ai78XCse
>>5889
ビデオテープをハイテクとか未来の科学とかいうのはさすがに
衛宮よりもう一つか二つ上の世代じゃねえの?

5903常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:16.768470 ID:ZsHbMv1e
>>5897
秦終わって即カルデア入りした時点で・・・

5904常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:23.284564 ID:B6fDFQhQ
>>5901
速攻で解いてしまうと、綺麗に解決できないパターンか

5905常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:26.039493 ID:Q49os7lf
>>5893
シグルドの宝具もそれと同等の性能(のつもり)の可能性があるぞ!
「輝いて煌めいてときめいて叡智の結晶!」

5906常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:52.412896 ID:B6fDFQhQ
>>5902
エミヤより100くらい上の世代だから・・・w

5907常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:30:55.324615 ID:nAif5Ero
ホラーだと探偵役とか悪党が死ぬのは良くある方か?

5908常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:31:09.648024 ID:pYL4UqO8
名探偵なんてラスト10ページぐらいで突然現れて全ての真相を暴露して去っていく嵐みたいな存在で良いんだよ!!

本編300ページも使わなきゃ解決できない名探偵を果たして名探偵と呼べるのかという問題である

5909常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:31:25.909046 ID:Db7y9CZg
>>5893
眼鏡輝かせたシグルド見て「あの輝けるフィン・マックールなら初手でカムカムして事の成り行き見ながら情報開示して死亡フラグ回避しながらぐだを安全に導くだろうなぁ」って思いました
うん、出禁だわ
頭が夏でブリュンヒルデと一緒にいるせいで浮かれているシグルドだから居るのが許されているわ

5910常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:31:37.254033 ID:iDHdNbvQ
初手で解明したら黒幕とかさっさと逃げるかもしれんからな
こっちの手が届く、かつ被害が最小限のギリギリの位置まで招き寄せないと

5911常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:31:41.526539 ID:Ax2SF2ie
今回のエミヤ、声が諏訪部じゃなくて杉山でも違和感ないに違いない

5912常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:31:56.028174 ID:pYL4UqO8
>>5900
ハルク「その点、暴走することで脇キャラにも見せ場を用意できるワイは有能」

5913常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:31:56.623489 ID:ZBn5vklL
昔はテープが貴重品で何度も上書きして使ったために昔の番組は失われたものが多々あると聞く

5914常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:32:05.121910 ID:mgSmOfdm
午後はカルデア思いっきり虞美人
という幕間タイトルだけでどんな扱いかわかる神タイトル

5915常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:32:16.509133 ID:zEo09LM8
あの新型人形出てきた時の
Qあれ何ですぐ自爆したの? Aパイセンモデルにしたんじゃね?
という考察には草生える

5916常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:32:28.010238 ID:9Y+jftZc
>>5904
情報を集めすぎるとグッドエンドにたどり着けないってTRPGのシナリオがあったな

5917常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:32:48.815554 ID:WFU0Diwd
>>5908
犯人はお前だ!!カバーの返しの登場人物欄(カキカキ

5918常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:32:49.682850 ID:Z4QwC9C3
>>5911
諏訪部さん杉山さんの士郎物真似がすげぇ上手いから
そのままでも違和感がない可能性

5919常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:32:54.543988 ID:ai78XCse
>>5908
お、人類最強の請負人かな?

5920常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:13.953442 ID:AvKpDHei
リンダキューブってゲームで、クエストを受注する前に要求アイテムを用意すると、依頼を受けられない上に依頼者が死ぬイベントを思い出した

5921常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:29.205911 ID:gsCY9aDN
アビーが関わってるから分かりすぎるとダメだよ

5922常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:46.492936 ID:U76J0pP/
>>5908
だから映画のコナンは実質アクション映画になるぐらいアクション増し増しなのよ

5923常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:51.627087 ID:9Y+jftZc
>>5919
ミステリーに伝奇アクション世界の人間を放り込んではいけない
いや戯言シリーズはそんなやつばっかりだが

5924常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:52.489923 ID:Db7y9CZg
>>5910
最小限の被害(ぐっさんの死亡集)

5925常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:33:54.006156 ID:Ye41OVL4
探偵役我様なら多分来ても問題ないな
CCCでも最初の状況で推理全部完了して答え合わせがてら余興に付き合ってる人だし

5926常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:34:08.984435 ID:Db7y9CZg
>>5921
アイディアロール?

5927常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:34:12.496707 ID:ZsHbMv1e
イベント戦闘だとアビーフォーリナーのままだったけど本実装ではどうなるか

5928常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:34:48.611846 ID:wPdOjLyt
フィンはディルとか暴走特急になるキャラを組ませればワンチャン…

5929常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:34:54.691000 ID:fZiZZwPG
今回の特異点、必ず誰か一人は犠牲になるってルールがあるのかもな。そうだとしたらパイセンはまさにうってつけ

5930常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:35:02.339564 ID:FE1AmscJ
>>5911
明らかにエミヤじゃなくて士郎に戻ってるだろ
ttps://i.imgur.com/ZIPL8Zr.jpg
ttps://i.imgur.com/VPk5qxV.jpg
ttps://i.imgur.com/4hGzwxr.jpg

5931常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:35:04.026131 ID:Ax2SF2ie
ぐっちゃんがカルデアにきて初めてのイベント出演が
閻魔亭で按摩(八極式)受けた だった気がする・・・

5932常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:35:32.644486 ID:Q49os7lf
論理的な推理が出来なければ探偵ではない、よってある程度証拠が揃う必要があり長期的になる
速やかに謎を解けなければ名探偵ではない、よって短期的である必要がある

5933常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:36:04.779613 ID:pyUXU++a
>>5902
VHSビデオデッキ普及台数がが3.7億台になったのが1992年
第四次聖杯戦争が1994年
衛宮切嗣が死んだのが1999年
『DVDが再生できるお安い再生機!』として一気に評判になり爆発的にPS2が売れたのが2000年
DVD再生機がビデオ再生機の出荷台数を上回ったのが2004年

5934常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:36:25.039337 ID:Ax2SF2ie
>>5930
とうとう自分のこと「料理人」って言っちゃったよコイツw

5935常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:36:45.220264 ID:Ye41OVL4
もしかして槍パイセンと殺パイセンも別々に来てる?

5936常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:36:46.803733 ID:B6fDFQhQ
>>5912
実際そうだから困るw
キャラクターってのはやっぱり万能であるより尖った能力と欠点がある方が使いやすいよなあw

5937常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:36:52.222397 ID:Db7y9CZg
>>5928
最初の夏イベで猪にディルと一緒に殺されたのは「猪に殺されるのは分かっていたけど生前のディルへの償いの為に一緒に死んだのでは」という考察見てちょっと泣けた

5938常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:37:00.388435 ID:3bSIoiqZ
マーケットでビデオデッキ弄ってるエミヤも好きだな
素が出てるというか

5939常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:37:31.577173 ID:B5g3Bvbe
>>5937
何だかんだお互いに後ろめたく思ってるのよな、あの主従

5940常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:37:42.780224 ID:R4ruELF8
>>5889
白黒画面にカラーセロハンのシートを重ねて色を付けてたんでしょ

5941常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:37:44.309770 ID:mgSmOfdm
>>5930
エミヤのその夏衣装
色合いを士郎のしまむらファッションに合わせてるんだぜ

5942常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:38:41.990275 ID:6/hFOh67
>>5902
初代Fateの発売した年と舞台の年代が一致してるとしたら
ぶっちゃけ士郎さんはVHSへの思い入れそこまでなさそう

5943常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:39:12.495043 ID:ai78XCse
>>5933
うん、だからエミヤ(士郎)の世代だとVHSは子供の頃からあって当たり前の映像機器であって
ハイテク、未来の科学とかいうほどの物でもない、いうならせめてDVDの方じゃねって話

5944常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:39:30.392581 ID:Db7y9CZg
フィンは最初の夏イベで好感度上がって数年越しの閻魔亭イベで「あの輝けるフィン・マックール!」になって割と好きな鯖になりました
ちゃんと育成するとキャストリアシステム組めるぞ!

5945常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:39:38.321856 ID:p1k3pZxq
>>5936
万能になると、だいたいおんなじことになるからな 違いがでないし単調になる

5946常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:39:42.430864 ID:DH+bNn9D
ギガゾンビさん23世紀から来た割にはだいぶフィジカル頼りだな

5947常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:39:47.777850 ID:B6fDFQhQ
>>5942
あいつ古物の修理が趣味だからw

5948常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:02.153002 ID:ZsHbMv1e
>>5936
ホームズ「その通り。だから私は今日も薬をキメるのさ」

5949常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:14.476696 ID:V6Yv2jjY
>>5943
いや普通に子供は録画とかのシステムにわくわくしてたでしょ
未来のハイテクっていうのはクーフーリン視点のことだし違和感抱く要素微塵もなくない?

5950常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:17.327071 ID:mgSmOfdm
>>5944
昔は星4槍で最弱とまで呼ばれたのに…

5951常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:19.759396 ID:DXscF5I0
突撃ヒューマン!って番組はVHS撮りだったもんだから、撮ったビデオテープに上書きしちゃったらしくて、
当時仙台でやった撮影シーンを個人が18ミリで撮影した映像した残ってないらしいな。
※戦闘シーンを舞台ライブで撮影するという方法で制作された。

5952常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:39.270016 ID:Ax2SF2ie
修理する機会が多かったのではないかと思う>VHS

5953常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:44.237909 ID:ZsHbMv1e
>>5947
趣味を通り越してガジェットオタの発症が見受けられる今回

5954常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:52.086476 ID:iDHdNbvQ
>>5942
学校の設備とか修理してるからわりとVHSデッキは見慣れてそう

5955常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:54.771021 ID:pYL4UqO8
むしろ23世紀ともなるとお互いに道具を道具で打ち消し合うので純粋なフィジカルが重要になる説

極まった魔法使いが肉弾戦に落ち着くように

5956常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:40:55.412688 ID:PkBLqq0g
新日本誕生、ククルが戦いでも活躍してたり色々変わってるんだな
ククルが巻き込まれた時空嵐がギガゾンビの仕業ってのは旧作にはないっけ?

5957常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:41:06.635669 ID:h+x9Ku6W
>>5942
そもそも自分のための娯楽にそんな興味ないだろうしな
タイガが趣味でとかなら可能性あるかもだが

5958常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:41:22.343868 ID:fZiZZwPG
フィンってランサーよりも適正のあるクラスあるみたいだけどキャスターになるのかな?

5959常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:41:33.575574 ID:rS1GV0SR
ソシャゲプレイヤーが別のソシャゲの周回をバカにするのはおこがましい事だと思わんかね…(本間丈太郎先生)

5960常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:41:37.877267 ID:mgSmOfdm
>>5955
つまりテニ塗りがテニスに

5961常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:41:47.530766 ID:B6fDFQhQ
>>5945
創作で映える、回りも映えさせる万能キャラってのはアイシールドの瀧みたいな、
一流の能力は無いけどどこのフォローでもできます!って感じのやつだよな。
パワプロで言うとオールBでどのポジでも守れるみたいな。


5962常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:03.937088 ID:1DA/LmzQ
>>5930
おっそうだな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669289.png

5963常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:14.537842 ID:U76J0pP/
>>5944
流石に礼装自由ではなかった
その点はラムダに劣るな

5964常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:15.653773 ID:6/hFOh67
>>5947
なるほどw

>>5953
つまりβを手にして興奮するエミヤさん?

5965常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:16.492716 ID:16TIXvA1
>>5954
LDとかに感激しそう

5966常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:23.108126 ID:vuqPLbvV
シグルドっていうと嫁がNTRれて罠にハメられ殺された人が思い浮かぶ……

5967常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:24.889330 ID:vCsfWwae
>>5943
いいか、普通の子供は自分が生まれる前からあるデジタル腕時計にクソ興奮してたんだ
それは特撮畑の人らが毎年狙い撃ちにしてるくらい普通のことでな
今の子供のスマホ普及率が高いのは子供がめっちゃ欲しがるからなんだ
子供にとっては普及したハイテクは夢見るように欲しがるマシンなんだよ、普通は

5968常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:32.022461 ID:uVVqXi4y
ククのび?のびクク?

5969常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:42:46.544888 ID:DH+bNn9D
原作の流れだとタイムパトロールがデウスエクスマキナって批判もあったが
それ対策だろうけどタイムパトロールの出番をちょっと縮小してるんだな

5970常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:43:21.418722 ID:ai78XCse
>>5949
最後のコマでエミヤが「そうだよな、ビデオテープはハイテクな未来の科学だよな!」って全力同意してんじゃん
エミヤの中でもそうい認識ってことでしょ

5971常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:43:30.332589 ID:ZsHbMv1e
>>5965
MDについてクソ長講釈を垂れるエミヤ氏

5972常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:43:47.545832 ID:g6aZZI/B
同じレベルの道具、同じレベルの技術を使うなら最後に差を分けるのはフィジカルよね

5973常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:44:00.015072 ID:B6fDFQhQ
>>5969
それはわからんでもないのだが、恐竜2006で
タイムパトロールの世話にならずにわざわざ日本まで歩いていたのはアホかと思った

5974常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:44:11.164049 ID:pyUXU++a
>>5970
『未来の』って書いてあるって自分で言ってんじゃん・・・

5975常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:44:38.761150 ID:9jDVRvFG
意外とエミヤって摩耗してないの?
三つ子の魂百までなの?

5976常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:44:57.161826 ID:9Y+jftZc
>>5950
結局NP獲得は神なんだよなあ
アストルフォもここ修正しただけで優良鯖になったし

・・・実は孔明もこのパターンである

5977常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:45:35.969076 ID:9fiflG8/
共感性の低さか育ちか文章の解釈能力の問題かは知らんがこういうのに絡まれると思うとFGO絵師は大分苦労してるんだなあって

5978常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:45:46.043059 ID:DXscF5I0
そもそもFateって最初の頃の設定だと、月姫と同じ時期ってことだったから、
舞台2000年なんじゃねーの?FGOとかここでお前らが話してる内容しか知らんから詳しいことは言えないけどさ。

5979常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:46:14.382340 ID:iDHdNbvQ
すりぬけで宝具5おフィンフィン
キャストリアできる全体アーツ槍つまり実質ラムダなのでは

5980常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:46:16.725637 ID:bFNufkHn
>>5754
マシュの水着があるでょ!

5981常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:46:48.592166 ID:nAif5Ero
衛宮家ではビデオデッキ買うのが遅かったから未来のガジェット認識なんだろ

5982常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:46:58.456638 ID:vCsfWwae
>>5978
少なくとも衛宮士郎が聖杯戦争に参加した時代ならVHSは多くの人にとっては時代の最先端のハイテクではあったな
DVDもシェアでVHSにまだ勝ててない

5983常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:47:31.548567 ID:vuqPLbvV
>>5977
元ネタありのソシャゲの絵師は粘着されるか称賛されるかの二択になる印象
しかも日本だけでなく外国語も沢山くる

5984常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:47:33.007884 ID:U76J0pP/
カニファンで凛が録画できなかったのってDVDレコーダーだっけ?

5985常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:48:02.119167 ID:6n5pECVJ
プレステ買ってDVD再生してるからVHS→DVDのダビングすら皆全然してない時代である
結構映像資料消えたんだよな

5986常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:48:30.573855 ID:B6fDFQhQ
>>5984
あれはDVDだな。
本体に録画用の記憶HDDも入ってる。

5987常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:48:47.816250 ID:6/hFOh67
>>5980
マシュはそばにいる事が当たり前になり過ぎて
NTRみたいなアクセントが無いとエレクチオンしなくなったぐだ男

5988常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:48:57.372579 ID:pYL4UqO8
やっぱり資料は岩に刻まないとダメだな

5989常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:49:06.150508 ID:iDHdNbvQ
>>5980
水着にしたからって使ってみたが水着マシュはスキル1部仕様なんだな
やっぱこっちが雑に使えて便利なスキル構成だな。6章でどうなるかなマシュ

5990常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:49:16.460765 ID:7yyqgLPv
まだシンクリアしてないぼく「こいつってちょっとアホキャラなのか...」

5991常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:49:27.273263 ID:Ax2SF2ie
SNの頃はまだガラケーがあったくらいか
プリヤはスマホが当たり前    この辺に齟齬が

5992常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:49:47.160695 ID:Q49os7lf
というかありふれた物でも内部構造理解したらそこに技術的な敬意というか科学の積み重ねとか感じる人はいるでしょ
それで神話の世界の人に未来の物すごいだろって言う気持ちはわかる

5993常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:49:51.232806 ID:ZsHbMv1e
>>5988
粘土板と竹簡も強いぞ

5994常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:49:59.824532 ID:ZBn5vklL
>>5988
拓本を取りまくって摩耗して読めなくなることもあるんだってさ

5995常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:17.185415 ID:RPLfteZU
極まったファンの同調圧力も強いときもあるから程々に距離とったほうがいいときもあるな

5996常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:21.906994 ID:B5g3Bvbe
>>5989
攻撃宝具になるんじゃねーかなぁ、とは思う
あるいは全クラスに有利になるとか?

5997常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:25.877757 ID:DXscF5I0
>>5982
90年代末〜2000年代初頭だとダビングのためにお古のビデオデッキは捨てないで取っておくのがデフォだったなあ。
DVDレコーダーは2005年位からどこの家にもあるようになった印象。

5998常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:54.087911 ID:Z4QwC9C3
>>5991
なに名探偵コナンに比べれば些細なことよ

5999常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:56.764953 ID:pyUXU++a
士郎の聖杯戦争の時期だと64からゲームキューブに移行してソフトが揃った頃くらいか

6000常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:50:59.964420 ID:nLz7B5SE
fateSNはCDROMで売ってたんだぜ

6001常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:51:06.298636 ID:h+x9Ku6W
>>5991
ギミックとして使うわけじゃないし時代に合わせるより分かりやすさ重点だからな

6002常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:51:39.731779 ID:6/hFOh67
>>5998
初期の頃はたばこが一箱200円ぐらいだったんだっけ?w


6003常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:52:15.062223 ID:iDHdNbvQ
>>5996
シールダーだし、全クラス相手に防御有利とかはあるかもなとは思うんだけど
今のマシュって落ちるとこまで仕事になるから下手に硬すぎると不便なんだよなあ

6004常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:52:43.887944 ID:U76J0pP/
>>5996
バレルレプリカ付けた5章後半でB全体宝具になっておくべきだと思う

6005常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:52:56.464191 ID:FE1AmscJ
>>5990
ちょっとじゃないぞ
人間嫌いなあーぱー吸血鬼だぞ

6006常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:52:59.691161 ID:ZsHbMv1e
>>6003
陳宮「私に提案があります」

6007常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:53:10.026648 ID:Db7y9CZg
コナン「あの人おかしいぞ、なんでファミチキを買うのに1万円札を出しているんだ」

6008常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:53:28.127543 ID:DXscF5I0
ガラスの仮面とか劇中時間で数ヶ月前まで黒電話しかなかったはずなのに、今は普通にスマホ使ってるからな。
カードキャプターさくらもさくらカード編から数カ月後なのに、照明はお高めのスイッチ、ガラケーもスマホに代わってるからな。
そういうもんよ。

6009常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:54:17.321435 ID:O4sUkbJw
プリヤも初期の頃はスマホ普及してなかったような

6010常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:54:24.764637 ID:7yyqgLPv
>>6005
...アルクさんやんけ

6011常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:54:34.096134 ID:34LIPSAC
2000年だとPS2が出てDVDも再生できるのに安いって話題になった頃だよね
録画はまだまだVHSだった記憶

6012常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:55:09.075384 ID:PT8UCUuW
TLに流れてきたWeb漫画の広告
「フランス外人部隊の隊長だった俺が、戦死したと思ったら日本の高校生に転生?!」
で、やってる事が、語学力でマウントとってくる母親の嫌味なママ友の目の前で
フランス人の店員にフランス語ペラペラ話してドヤ顔

しょ、ショボすぎる……

6013常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:55:22.802330 ID:p1k3pZxq
禁書も、外よりも30年進んでる学園都市でもガラゲーだったしな 初期

6014常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:56:20.519931 ID:0r505AZK
>>6012
なんか本屋言ったら陸奥圓明流が異世界転生してたんですけどこういうときどういう顔すればいいのかわからないの・・・(現場猫顔

6015常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:56:46.641148 ID:RPLfteZU
>>6012
元々は韓国のだろうか

6016常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:57:06.540378 ID:DXscF5I0
>>6009
プリヤ連載開始が2007年11月、2007年1月にAppleが最初のiOS搭載スマホ、初代のiPhoneを発売した年だ。
日本での普及が始まるのは2008年のソフバンiPhone発売からよ。

6017常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:57:10.403029 ID:uVVqXi4y
通信技術の目覚ましい進歩はコナンという前例があるから問答無用で許される風潮

6018常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:57:22.020322 ID:odS4nT46
>>6012
そこはやっぱりママ友で鉛筆消失マジックやるとかじゃないとねー(蛮族感)

6019常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:57:39.875998 ID:ZsHbMv1e
>>6008
「その時代でなければ成立しない作品」であるならともかく、時事に即して変えても問題ない作品であるなら
劇中に登場する一般的なアイテム(特に電化製品)はむしろ変えた方が通じやすいって事情もあるだろうし

6020常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:58:05.615739 ID:9Y+jftZc
>>6017
ミステリー作家が一番頭を抱えたのは携帯電話の登場と聞いたことはあるな。今はどれだろう

6021常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:58:19.226536 ID:JPTssobe
>>6013
作中で1年も経ってないはずなのにハイテクガジェット弁当箱型FAXが
いつのまにかスマホにとって代わられているコナン世界の話した?

6022常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:58:19.976793 ID:JWfYVTWP
>>6013
あの街、犯罪率高過ぎて個人データ入れまくりなスマホだと逆にヤベえ気もする…

6023常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:58:39.619112 ID:6/hFOh67
>>6011
すご録とPSXの内ゲバが勃発したのが2003年らしいな

6024常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:59:04.249060 ID:Db7y9CZg
>>6020
クトゥルフTRPGでも携帯・ガラケーが本当に邪魔だろうなぁ

6025常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:59:05.739009 ID:5DJI3j0q
>>6009
連載開始2007年だしな
iphoneの国内販売の1年前

6026常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:59:29.636132 ID:ZsHbMv1e
>>6020
ぶっちぎりでスマホじゃね

6027常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:59:31.779665 ID:h+x9Ku6W
>>6017
その時代のリアルさみたいな雰囲気を売りにしてるんじゃなきゃ
雑談のネタかアンチの当てこすりでしかないし

6028常態の名無しさん:2020/08/23(日) 11:59:39.696378 ID:7yyqgLPv
君の名は。ってなんでメールもlineも電話もしなかったんだっけ?

6029常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:02.724350 ID:WnbvgnYQ
ガラケーかな
ttps://i.imgur.com/S058Krz.jpg

6030常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:08.587731 ID:RPLfteZU
ガルパンのときに大体ガラケーとスマホが半々ぐらいだったような

6031常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:13.728162 ID:pYL4UqO8
うーん、フランス外人部隊の隊長だとちょっとサプライズ感が足りないな
666年続く古武術の使い手で月の夜にはちょっと暴走してしまう癖があり超一流バンドマン
転生するのも日本の高校だと詰まらないから地名が大阪を彷彿とさせる異世界にしよう
初手で魔物に襲われている姫を助けて古武術マウントを取り、そのあとは酒場で演奏して吟遊詩人にマウント

これで決まり!

6032常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:40.898926 ID:iDHdNbvQ
>>6014
なにそれワロタ
まあ修羅の刻が異世界になったところで問題ないない
海皇紀だってやってるから異世界ファンタジーもいけるよ
だめなのは擬音のバリエーション増やすことくらいだ

6033常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:41.529822 ID:odS4nT46
>>6020
「荒野に獣慟哭す」の原作だと主人公が東京〜丹沢に潜伏してる間に携帯電話が普及してて
序盤は喫茶店で電話借りたり公衆電話探してたのが丹沢に辿り着いたら敵も味方も携帯電話使いだしてたw

6034常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:00:58.289600 ID:O4sUkbJw
実際のところスマホが普及しきったのって2010年以降じゃね
出たばっかの頃は新しい物好きしか買ってなかったし、一般人は機種変タイミングもあるからな

6035常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:01:11.587283 ID:6/hFOh67
>>6014
放浪した先で困ってる女の子を助けて嫁にする
いつものフォーマットだから特に問題はなかったゾ

6036常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:01:43.471100 ID:p1k3pZxq
>>6024
外国語の魔導書出ました 外国語失敗しまして読めません
探索者「タイトルをググれば解読できますよね」きついわ

6037常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:01:55.150958 ID:5DJI3j0q
>>6012
逆にどんな展開なら満足なんや?
勉強でもスポーツでも高校生や素人相手にしてドヤってたら「しょ、ショボい…」って言うやろ

6038常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:01:56.197532 ID:iDHdNbvQ
>>6031
いおりんオーバーオールきて農作業してるのくっそ笑うんですけど

6039常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:02:10.544350 ID:Ax2SF2ie
色んな士郎があるのだな

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236108.jpg

6040常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:02:37.482095 ID:h+x9Ku6W
流行りものに乗っかるのは戦略として正解の一つである

6041常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:02:41.344988 ID:Db7y9CZg
>>6039
右下違う定期

6042常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:03:09.243064 ID:JWfYVTWP
ぶっちゃけスマホや携帯とか電波入ってないや弱い、日頃使いまくってるからバッテリー残ってないよ!で良いと思うけどなぁ>ミステリー

>>6033
アンテナ設置がおわったんやろうなぁw

6043常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:03:27.641546 ID:JPTssobe
ちなみに>>5933の年表はちょっと違う

PS2は発売日が2000年
そこらのDVDデッキより安い!さらにゲームもできる!
ついでにPS1の熱暴走にもサヨナラ!ってことで確かに売れたが、まだ一般ご家庭用までは普及してない

んで2004年になんでDVDデッキが爆発的に売れたかというと、マトリックスのDVDが出たんよその年…

6044常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:03:29.191983 ID:Mbp4tyCV
シグルドは別のシグルドのせいで頭は悪いが戦争だけは強いイメージが強くなってしまった

6045常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:01.959453 ID:odS4nT46
>>6042
作中経過時間は1ヶ月無かったがなw

6046常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:18.137051 ID:V6Yv2jjY
>>6043
じゃあ何も間違ってないんじゃない…?

6047常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:25.055357 ID:p1k3pZxq
FATEゼロで切嗣がホテル爆破したときに、携帯使ってるときに便利な時代になったな 個人携帯できる通信機を持ち歩いたり使っていても怪しまれない

6048常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:26.752453 ID:7yyqgLPv
>>6039
え?プリヤって大災害ないのか
なのに士郎は衛宮なのか

6049常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:37.515820 ID:iDHdNbvQ
>>6036
コンピューターでどうぞっていえばいいんじゃね?
普段見たこともない外国語の本をきちんと検索して情報探せるか

6050常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:48.575413 ID:B6fDFQhQ
>>6039
巴君の上にいる、中東あたりにいそうな士郎はいったい・・・

6051常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:50.537386 ID:uVVqXi4y
>>6042
トリックみたいに毎度毎度山奥の限界村落を舞台にすれば全然いける

6052常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:58.094474 ID:Db7y9CZg
>>6042
終盤でボスに向かっている最中なら良いかもしれんけど、街中の探索とかだとそれも難しそう、電池問題は持ち物にモバブー入れればいいし
だから舞台を高度経済成長期やそれ以前にするお!

6053常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:04:58.765976 ID:pYL4UqO8
なーに、CoCなら「検索したが、見つからなかった」、「翻訳ソフトにかけたが、パソコンがエラーを吐いた」「携帯を使うと謎の声が聞こえて正気度チェックです」といくらでも対応は出来るから楽勝よー

ミステリはきついと思う

6054常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:05:03.823727 ID:16TIXvA1
>>6028
それもまたムスビじゃでいいんだよ(投げやり)

6055常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:05:17.423567 ID:JWfYVTWP
>>6037
つまり作品やジャンル自体がアカンって事やろ

6056常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:05:19.228783 ID:O4sUkbJw
電波無い電池無いで押し切れるのは限られた場面、短時間のみだから、著しく書けることが制限されるやん

6057常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:05:31.730144 ID:6/hFOh67
>>6020
連絡手段がないゆえのすれ違い展開が難しくなったのが問題な訳だから
携帯電話がスマホにアップデートされてもあまり違いはなさそう


6058常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:05:47.275536 ID:u1k4/fes
33分探偵ならスマホとかあっても困りそうにないな

6059常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:05:58.921376 ID:K7G8NzHk
>>6048
第四次前にアイリと切嗣が聖杯戦争ぶん投げてるからな
そもそも英霊召喚って形の聖杯戦争だったのかも怪しいけど

6060常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:06:02.066550 ID:QW8M6DOA
日本の八割以上が危機的集落だったって設定の世界観にすればいいじゃん

6061常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:06:33.040962 ID:Z101X/wA
そういや中国にはこんなすごいモバイルバッテリーがあるらしい

ttps://i.imgur.com/2ZMB0HX.png

6062常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:06:34.835416 ID:uVVqXi4y
>>6053
電話「莫迦め!翻訳は失敗したわ!」

6063常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:06:50.483399 ID:DXscF5I0
有名人が殺害寸前にSNSに殺されそうなことをうp!から始まる推理モノとかはありそうな気がする。

6064常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:06:51.335343 ID:O4sUkbJw
もうそれ昔を舞台にすればいいじゃん

6065常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:06:59.946529 ID:JPTssobe
犯人「時刻表トリック!A駅からB駅に行く途中C駅で途中下車して犯行に及んで特急に乗って…」
探偵でもない一般人「乗り換えサイト使いますね」
犯人「」

6066常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:07:09.316520 ID:rS1GV0SR
不思議パワーがあるならテレパシーとか念話で済ませばいいのでは

6067常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:07:15.137811 ID:V6Yv2jjY
金田一37歳は最新のエピソードでも電波届かない山奥の洋館で橋を炎上させて連続殺人やってるぞ

6068常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:07:18.500435 ID:O4sUkbJw
>>6061
爆発しとるやん

6069常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:07:21.639577 ID:0r505AZK
>>6061
爆発してるんですけどぉ!?

6070常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:07:27.920982 ID:U76J0pP/
>>6043
マトリックス1作目のDVD発売はPS2とほぼ同時やぞ
だからPS2のローンチタイトルで一番売れたのはマトリックスって言われる

6071常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:07:56.049223 ID:Ax2SF2ie
固定電話しかない頃のゲームは

主人公(頼む、無事でいてくれ○○。電話に出てくれ!)

ってシーンがいっぱいあった気がする

6072常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:10.907194 ID:enI3raZK
ケータイ刑事とケータイ捜査官は居たけど
スマホ刑事やスマホ捜査官は見ないな

6073常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:11.592407 ID:odS4nT46
閃いた! 携帯電話を排除してトリックを成立させるために
核戦争後のポストアポカリプス世界にするんは女々か?

6074常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:13.073600 ID:DXscF5I0
>>6048
初期の設定だと、セイバーが初手で乙ってケリィとアイリが逃げ出し、イリヤのアインツベルンとしての記憶を封印した世界だから。
そのアインツベルンとしてのイリヤが分離したのがクロエ。

6075常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:21.586962 ID:JPTssobe
>>6070
あれ、そっちだっけ?

じゃあ俺の勘違いか…すまん

6076常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:34.025447 ID:MQ8trXKo
冬木に住んでいなかったと思われるプリヤ平行世界の士郎も両親失ってるしな

6077常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:34.896698 ID:6/hFOh67
>>6061
爆弾かな?w

6078常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:40.600425 ID:pYL4UqO8
八神庵は日常生活をしているだけで面白いキャラだからな

妹がいてちゃんと妹と認識していて妹のやってるゲームに出ていたモンスターの名前を憶えているだけでもう面白いという

6079常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:08:45.944780 ID:B6fDFQhQ
>>6053
Fateでも、時代が下がってスマホカメラが一般的になった時代だと
「これじゃ神秘の隠匿ももう無理だな・・・限定的にバラして情報操作するほうがましかもしれん・・・」
とビッグベン☆ロンドンスター先生が頭を悩ませてたりするな。

脳みそのタガが外れた弟子は堂々と「やっほー、先生見てます−?」とテレビカメラに向かって手を振ってるし、
同僚のおじいちゃんは「インターネットって新しい魔術理論か?」のレベルだけどw

6080常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:09:18.058938 ID:jK6HZwZv
>>6037
カフスの二番煎じ感がぬぐえないのも気になる

6081常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:09:29.414382 ID:5DJI3j0q
>>6028
最初は夢かなんかと思ってたし一回寝たら元に戻って起きたら細かいことは忘れるし
入れ替わり自体が多分合計10回行くかどうかくらいだから
入れ替わり生活楽しんでる間に入れ替わり自体が起きなくなった
思い立って急に東京まで行くのも多分上の理由で電話番号とかわかんなかったから

6082常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:09:42.788222 ID:JWfYVTWP
>>6071
現代だとライン?で既読つけてくれ!になるんやろうか?

6083常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:09:49.658292 ID:ddpi0tOA
>>5754
正直ちんちんがイライラする

6084常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:09:56.326338 ID:Z101X/wA
>>6068、>>6069
2億mAhだからな…

6085常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:10:00.959146 ID:KeQhwrpT
>>5977
揚げ足取り、見下し罵りあいは型月信者の伝統だし


6086常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:10:10.087185 ID:MQ8trXKo
>>6082
既読スルーされる主人公

6087常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:10:11.606455 ID:6/hFOh67
>>6078
草薙京じゃあそこまで面白くならなかっただろうなw

6088常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:10:14.912859 ID:Ax2SF2ie
庵とメンバーになれるバンドメンバー・・・どんな会話してるんだろう?

6089常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:10:32.034550 ID:odS4nT46
>>6076
ベンおじさんみたいに死なないと物語が始まらないから死んでもらってるんかな士郎ちんの実パッパ&実マッマ

6090常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:11:31.939548 ID:WFU0Diwd
>>6071
もしもし、うん?娘に電話、こんな遅い時間に何の用かね!

6091常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:11:43.424038 ID:Z4QwC9C3
>>6089
アポクリファでだけ生存が許される両親
しかし少年はその日運命に出会ってしまう!

6092常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:11:49.334270 ID:VqHUK2v8
秘匿したいなら科学技術というか一般人の常識はある程度は把握できておいた方がいいと思うんだけどなぁ

6093常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:11:51.233482 ID:iDHdNbvQ
>>6088
社とかシェルミーもバンドやってるから
あの世界のバンドマンはオロチの血族っぽいやつら多いかもしれない

6094常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:11:57.998991 ID:ZsHbMv1e
>>6078
チラ見した程度とも思えんのでそれなりにしっかり見てたと思われるのが余計に

6095常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:11:58.933296 ID:pYL4UqO8
主人公「くそっ! おれの携帯は古いガラケーだから通じない!!」
ヒロイン「わたしもだわ! 電話もメールもする相手がいなくて実質目覚まし時計だったから料金未納のまま忘れていたなんて!!」

よし合理的な理由で携帯電話を封じたな

6096常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:13:21.057397 ID:U76J0pP/
>>6078
妹が遊んでるゲーム機がネオジオなのも面白いポイントだぞ

6097常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:13:33.410824 ID:Q36Xt6pE
登場人物の携帯が全てSoftBankだったため圏外になってしまったミステリー

6098常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:13:57.667114 ID:uVVqXi4y
>>6063
その書き込みを見たモブ「死の直前まで書き込みしてんじゃねえよ」
別のモブ「やめろその突っ込みはクトゥルフファンに効く」

6099常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:14:29.681288 ID:XE0gqjyG
>>6072
バディ好みのエロ動画を収集して再生してくれるスマホ捜査官

6100常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:14:42.495316 ID:JPTssobe
>>6072
スマホって電源入ってなかったらただの板なので、
変形ガジェットとは相性悪いんよ…

ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000118139_3.jpg
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71-%2BgHvQxML._AC_SL1200_.jpg

6101常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:14:44.842030 ID:jK6HZwZv
>>6096
ぶっちゃけ一般家庭のリビングにいつもの格好のいおりんが立ってるだけで割と面白い

6102常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:14:46.413808 ID:5DJI3j0q
最近のミステリー読まんけど普及したてならともかく
もう十年以上たってんだし不自然じゃない程度に使えないシチュエーション用意したり
携帯くみこんだトリックたててんじゃないの?

6103常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:14:50.574835 ID:Mbp4tyCV
>>6098
窓に、窓に

結構余裕あるなお前ってなるよな

6104常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:14:51.942313 ID:ZsHbMv1e
いずれ電波上の視覚が存在しなくなったらまた頭抱えるんだろうなあ

6105常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:15:20.775740 ID:Db7y9CZg
>>6061
中国製と知らずにAmazonで買ったやつ、割と重くて結局買い直したなぁ

6106常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:15:44.288814 ID:ZsHbMv1e
>>6098
バイオシリーズのメモ書きや日記もそんなの多いw

6107常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:15:45.430718 ID:QW8M6DOA
もっと楽しい話しようぜ。

6108常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:15:49.062196 ID:Z101X/wA
そういやガラケー使ってるからそろそろFOMA終了するからスマホに買い換えよ!
老人にも手取り足取り教えるからさ!的な手紙着てたな

6109常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:16:06.296971 ID:wPdOjLyt
>>6012
PTSDかかって虐殺くらいしないとな

6110常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:16:06.876382 ID:Mbp4tyCV
>>6105
異様に安いものは大体中国製だと思ってるわ
7割くらいは当たってる感じはする

6111常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:16:34.141442 ID:QW8M6DOA
>>6103
Twitterに書き込んでると脳内補完すると実にしっくりくる

6112常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:16:52.236060 ID:ZsHbMv1e
>>6100
ファイズフォン「自然に銃型に変形させたりもできないしな」

6113常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:17:10.881596 ID:uVVqXi4y
>>6101
脚と脚の間に紐で縛りがあるので大きな動作するだけで突っ込みポイント発生するの好き

6114常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:17:24.409869 ID:pYL4UqO8
窓に、窓には一種の現実逃避だと思えばまあ

6115常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:17:30.648870 ID:NP051GUQ
>>6107
家に帰ると美優さんと和久井さんと瞳子さんが嫁面して待ってた話?

6116常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:17:32.753449 ID:U76J0pP/
今時は車のバッテリーが上がった時に使うのも大出力のモバイルバッテリーと聞く

6117常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:17:38.999509 ID:B6fDFQhQ
>>6113
え、なにそれ。
実は囚人でしたとかいうファッション?

6118常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:17:50.267094 ID:Z101X/wA
>>6105
カメラとかPCの部品探すの今中華ばっかりだからな…

6119常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:18:15.847256 ID:Mbp4tyCV
>>6113
自分使うの武術で歩幅が重要だがどうしても大股で歩いてしまう癖が抜けないために
矯正のためにあの紐をつけてる説

6120常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:18:28.736423 ID:JWfYVTWP
>>6103
クトゥルフのは精神病(にしか見えない)で手記位しかやる事無いってのだからなぁ(本人は遺書書いてる感じの時に見えたとかそんなん)
だから世界の真実を知らん人間には狂った人間の妄想で処理される訳で何やってんだコイツって思われるのじゃないと逆にアカン

6121常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:18:33.938928 ID:B6fDFQhQ
>>6100
一枚目は液晶画面じゃなくて絵が張ってあるだけなのかw
エグゼイドだっけ?

6122常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:18:43.179545 ID:QW8M6DOA
>>6115
「…昨日引っ越しして誰にも教えていないのに…」

6123常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:19:22.745140 ID:o7PdJQsi
>>6107
じゃあフクロウの話でもする?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236115.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236120.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236118.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236117.gif

6124常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:19:53.959940 ID:6/hFOh67
>>6101
スマブラの桜井さんも初めて庵を見た時
このキャラ作った人天才だと思ったぐらいだからなw

6125常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:20:12.490823 ID:enI3raZK
なんかアニメで有ったな
敵「電波の届かない地下室に監禁してやったぜ!」
主人公「フリーwifi飛んでる!」

6126常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:20:23.278799 ID:ZsHbMv1e
>>6119
でも掴むのは勘弁な
ttps://i.imgur.com/nnPHrl5.jpg

6127常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:20:45.157025 ID:uVVqXi4y
>>6095
たしかメーカー想定外の長寿使用でカレンダーが更新されず
年を越せない!って話があった
他の機能は普通に生きてたんだったかな

6128常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:21:02.694213 ID:pYL4UqO8
普通に顔面からスッ転んでるの最高に草

6129常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:21:15.817019 ID:XE0gqjyG
>>6109
戦争体験によってPTSDを負った心を癒してくれたパティシエールに「俺のためだけにスイーツを作れ」と求婚したら断られたため、
世界を闇で覆うために人間辞めた仏人男性だっているんですよ、プリキュアシリーズには!

6130常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:21:37.115288 ID:Mbp4tyCV
>>6126
武術の達人なんだからもうちょっと受け身とろうよ
いや足が動かないから難しいのはわかるが顔面から落ちとるやんけww

6131常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:21:37.893795 ID:QW8M6DOA
なお忍殺は明智光秀がインターネット狩りを敢行していた

6132常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:21:46.858987 ID:U76J0pP/
>>6126
こんな外道なことしたのアルテナちゃんだけだからな…

6133常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:21:57.072137 ID:JPTssobe
>>6121
いや、ビルドフォン

エグゼイドは(TV)ゲームがモチーフだから剣や銃はもちろん、バイクも割と自然に出せるんだ

6134常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:21:58.685044 ID:RPLfteZU
>>6125
メルヘンマドヘンだっけか
退屈だろうという敵の情けで

6135常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:22:02.907496 ID:ZsHbMv1e
>>6130
ハンドポケットまでしとるねん

6136常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:22:44.441820 ID:Ax2SF2ie
ほんと邪魔そうな紐だ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236122.jpg

6137常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:22:53.064191 ID:JWfYVTWP
>>6118
一応業者の排斥方法
ttps://twitter.com/cacaonRS/status/1206765698233450496?s=19

6138常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:23:13.686897 ID:XE0gqjyG
>>6125
メルヘン・メドヘン随一のアホ集団、ロシア校メンバーかw

6139常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:23:20.973358 ID:6/hFOh67
>>6130
固い額で受け身を取ってるんやぞ

6140常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:23:31.206845 ID:O4sUkbJw
歩きにくそうな服といえば
ttps://i.imgur.com/IdldB0Y.gif

6141常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:24:07.163954 ID:B6fDFQhQ
>>6133
なるほどそういやそうだったなw
ありありw

6142常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:24:14.478980 ID:Z4QwC9C3
>>6136
パンクロックだかのバンドマンが実際にステージ衣装に使ってたりするんだっけ脚の紐
日常でやるもんじゃねぇよなw

6143常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:24:34.442321 ID:Mbp4tyCV
>>6140
アマネってこんな奇抜な格好だったっけww

6144常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:24:36.942027 ID:B6fDFQhQ
>>6136
同じ紐でもヘスティア様のとは大違いだな!
いやあれも結構動きに制約掛かるけどw

6145常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:24:56.587518 ID:DXscF5I0
じゃあなんか強そうだけど、一コマで殲滅されるキャラに転生する、で。

コルド大王とカイゼルフューラー=ジェネラルJrV世のどっちがいい?

6146常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:24:59.498322 ID:0r505AZK
>>6140
一家に一台マインドアマネさん!

6147常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:25:51.851035 ID:0r505AZK
>>6145
ソードマスターヤマトの四天王とかどうだろう

6148常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:26:02.690656 ID:ZsHbMv1e
割と可動域は広い
ttps://i.imgur.com/y8WMvbH.jpg

6149常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:26:17.564364 ID:enI3raZK
>>6134 >>6138
駄作扱いだけどこれの流れで当時腹痛くなるくらいツボに入ったから嫌いになれないw

6150常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:26:32.219771 ID:jK6HZwZv
>>6147
言うほど強そうか…?

6151常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:27:04.794416 ID:2iJqGU4c
異世界いおりんの10話と11話読んだけど、崖の上からゴブリン部隊に矢で一斉射撃されてんのに全部手掴みで防いでるのがツボった

そしてその場面コメントで「バリバリバルカンパンチ」とか書かれてて腹筋崩壊した

6152常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:28:07.354017 ID:B6fDFQhQ
>>6148
これ明らかに伸びてねえか?w

6153常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:28:30.314937 ID:2iJqGU4c
>>6152
ゴム製やぞ

6154常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:28:31.961637 ID:DXscF5I0
>>6147
いや、あれは弱いだろ……

6155常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:28:51.434237 ID:ddpi0tOA
なーんで丙だっていうのにこんなにめんどくさいのE7……

6156常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:28:59.720520 ID:O4sUkbJw
アマネさんこのままバンザイさせたら

6157常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:29:15.303451 ID:B6fDFQhQ
>>6153
>>6126明らかに伸びてねえだろ!w

6158常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:29:38.244834 ID:Db7y9CZg
>>6110
あと、ネットの広告動画って中華製のソシャゲって一発でわかるよね
セリフがダサいというかセンスが古い

6159常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:29:38.904756 ID:EAkx0X6j
>>6145
漫画版スクライドのネタなんて誰に通じるんだよ

6160常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:30:22.943783 ID:0r505AZK
>>6155
丙は普通にギミック少ないし下手すると装甲破砕ギミックいらんから楽だぞ?

6161常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:30:24.558716 ID:FE1AmscJ
>>6050
これはエクストラの無銘
エミヤもそうだが中東で傭兵やってた頃の回想

6162常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:30:28.882657 ID:uVVqXi4y
>>6140
脱ぎ着する時いちいちまたいでるのかと思うと草生える

6163常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:30:44.539564 ID:Ax2SF2ie
あ、いけね。有明掘り素で忘れてた

6164常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:30:54.396995 ID:9Y+jftZc
>>6159
スレ住民の基礎知識では?

6165常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:31:15.944251 ID:B6fDFQhQ
>>6161
あーなるほど。あり。


>>6159
いるさっ! ここにひとりな!

6166常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:31:43.471483 ID:B9uwpFdP
>>6142
ボンテージパンツは90年代前半に流行ってたんだけど、去年辺りにレディースでリバイバルしてた

6167常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:31:44.644746 ID:DXscF5I0
コルド大王はジャンプ放送局で割とかっこいいイラストに「ワシはコルド大王……史上最強のザコキャラだ!!」とキャプションが入ってて
腹筋壊れるほど笑った木奥があるんだ。

>>6159
お前には通じてるじゃないか。

6168常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:32:43.001934 ID:JPTssobe
>>6158
あと映像広告の日本語アナウンスがめっちゃ訛ってる

6169常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:34:01.044241 ID:QW8M6DOA
クリーチャー娘読んだ。オリツエ君が少しつれえわ…だけどまあ面白いかな
しかし色んな鬱憤が溜まってそうな作者だ

6170常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:34:15.073272 ID:GK2DCGa6
有明もヘレナもぜーんぜん来てくれねえ
はあ、フレッチャーママのおっぱいに埋もれて癒されたい・・・

6171常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:34:17.681366 ID:Iumj0W5w
>>6088
あいつ京が関わっていないなら、京より一般世間に適応してるから

6172常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:34:28.321390 ID:B6fDFQhQ
>>6167
間違ってねえw>史上最強の雑魚キャラ

6173常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:34:42.972394 ID:UKjNls+2
しかし、このご時世は中華アプリはどうなるんだろうな
アズレンもやってないが今アニメ放送してるラスピリライツってやつも
半分は中華製みたいなもんとは聞いたし

6174常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:35:20.182549 ID:B9uwpFdP
>>6153
昔履いてた事あるけど普通にパンツと同じ素材で無理に足拡げようとすると留め具が逝く
一応ベルト状になってるので長さは調整出来て案外履き辛さはない

6175常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:35:26.194477 ID:9Y+jftZc
>>6171
・・・京さん流石に高校は卒業しましたよね?

6176常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:35:26.853295 ID:0r505AZK
>>6169
あの作者は作品に自分の思想を蠱毒かよってくらいに詰め込むタイプなので・・・。

6177常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:35:40.422385 ID:XE0gqjyG
>>6149
ワイがロシア校メンバーに5股かけても、6Pへ持ち込めそうな安心感があるw

6178常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:35:41.052965 ID:FE1AmscJ
>>6104
災害用衛星携帯電話つかったことあるけど便利よあれ
基地局駄目でも連絡とれるし

6179常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:35:47.807381 ID:UKjNls+2
>>6169
むかし作者のHPだかブログだか言ったんだけど
そういう人だった記憶はある

6180常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:35:53.469740 ID:ZsHbMv1e
>>6173
Epic案件よりよっぽど安泰だと思う

6181常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:36:59.489779 ID:U76J0pP/
>>6175
ネスツに捕まってた時期あるからな…

6182常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:15.936059 ID:FrImJLlo
ふと思ったが
マインドアマネとかソウルハッカーズのエリカとかみたいな
ボス敵悪魔ってどうにかしてCOMPに詰め込めないものかな
ライドウは敵をしばき倒して管に詰め込んでたんだし、理論上は出来るはずなんだが

6183常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:22.014754 ID:QW8M6DOA
>>6176
フェミ関連と人間思想とオリツエ君関連はそんな感じしたなあ

6184常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:26.900786 ID:DXscF5I0
京が関わるとバーサーカーになるが、それ以外は妹思いの無口なバンドマン。それが八神庵という名の獣。

6185常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:35.799958 ID:jK6HZwZv
>>6180
アズレンもだけど中国でやっていけなくなっても海外でなんとか生き残りを図る方向に舵を切ってる感がある

6186常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:38.710388 ID:p1k3pZxq
>>6169
あの作者は毒素全開で作者思想が丸見えで押し付けてくるのは
>>6171
ギャルゲーで主人公とバンド組んでるけど、部屋の使用許可申し込み書に
主人公と一緒に名前書いてだしたは笑った

6187常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:37:39.375209 ID:nLz7B5SE
スイッチのナムコットコレクション女神転生を買ってみた
いつでもセーブ&ロードと少し前に巻き戻す機能がついてる、良い
オートマッピングはついてなかった、お辛い

6188常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:38:01.473270 ID:6/hFOh67
>>6173
そもそもの話、民主主義に迎合する気のない国を
西側の経済圏で好き勝手商売させてきた事が異常やったんや
冷戦の頃みたいに表立った取引は行えない状態になるんじゃね?

6189常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:38:18.113135 ID:GK2DCGa6
>>6175
京さん在学中にネスツに拉致られて長期間体弄繰り回されてたんで・・・
13でキムにも「君はまだ復学もせずにフラフラしてるのか?」って突っ込まれてるし

6190常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:38:18.005642 ID:5DJI3j0q
>>6169
クリーチャー娘はまだまだ抑えてるぞ
もっと作者の鬱憤見たいならプリティベルを読むといいぞ、おすすめはしないけど

6191常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:38:30.841683 ID:ZsHbMv1e
いおりんのボイス今は夜明けのヴァンなんだっけ

6192常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:38:54.017217 ID:uVVqXi4y
>>6164
マンガ読んでたけどいまだに覚えてるのって絶対にノウとかビバノウレッジとか
設定かに座とかリヴァイアスとかのネタにされた部分くらいで細かいとこまでは
覚えてないわw

6193常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:38:55.514720 ID:16TIXvA1
あれ腰にぶら下げたチェーンとかじゃなくて足につけた紐だったのかよ…

6194常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:39:21.700116 ID:FE1AmscJ
>>6182
会話してOKじゃなきゃCOMP入ってくれないだろ

6195常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:39:34.628357 ID:FrImJLlo
KAKERUはまぁ、ぶっちゃけ日常もので終わらせときゃ良いと思うよ
妙に壮大にしようとする悪癖があるけど(別に正直壮大には見えんが)

6196常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:39:38.031284 ID:fKQhWnKt
>>6131
インターネットは惰弱!とか言いつつ実際は自身のジツのリソース確保の為だったていうのは
実にアケチニンジャらしくて好き

6197常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:39:42.996075 ID:rJRju2nF
>>6190
あの作者エロ漫画書いてた時もそうだけど
政治思想とかの誰得自己満をぶち込んでくるから作者避けするようになったな

6198常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:39:59.733494 ID:5DJI3j0q
スクライドといえばこないだ無印ビルドダイバーズのコンセプトが「人が死なないスクライド」と聞いて
なんかすごい納得したなぁ

6199常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:40:19.517241 ID:JPTssobe
アズレンは日本法人作ってるからそっちに名義移せば多分セーフ
日本が中華アプリ締め出すにしてもアメちゃんのお付き合いで中身(通信)の審査とかタレコミでもないとやらんだろうしな

というかアズレンが表現規制じゃなくて通信規制で死ぬときはLINEとかが死に絶えてからだと思う

6200常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:40:42.710064 ID:DXscF5I0
>>6173
中国が第三次大戦に踏み切る覚悟がないなら、10年以内くらいにCOCOMみたいなのが復活して、
中華圏へのインターネットも遮断されて、国衙に逃げられなかったアプリは死ぬんじゃねえかな。
それと過去の冷戦期に比べて日本人の眼も厳しくなってるから、アズレンみたいな一見無害なコンテンツも
公安の査察とか入れないとまずくなると思う。

6201常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:40:51.265159 ID:jK6HZwZv
>>6182
ライドウには可能と言うのを=で理論上可能、とするのはかなりの抵抗がある

6202常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:41:50.723955 ID:p1k3pZxq
アズレン作ってるとこは、なんか日本に脱出しようとしてるんだっけか
好きにエロいもの書けないから

6203常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:42:01.937415 ID:QW8M6DOA
>>6196
最新話で大企業のCEOがテックではなくジツだったことにガッカリしてたね
そしてケイトーお前wwwwほんとケイトー好きだわあ…この手のトリックスターキャラで創作中一番好きかもしれない

6204常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:42:16.696685 ID:ZsHbMv1e
あっちエロ規制激しいらしいからなあ今

6205常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:42:34.353321 ID:B6fDFQhQ
>>6201
それが通るなら通りすがりのサラリーマンにできることは全てのエージェントにも可能だし、
マスターアジアができることは全てのガンダムファイターにも可能だし、
宮内洋ができることは全てのライダー俳優にも可能なのだ。

6206常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:42:35.967723 ID:2iJqGU4c
>>6175
ネスツに拐われて数年間ネスツ潰すために暴れまわってて日本帰ってなかったから、面倒になってもう高校言ってないって昔聞いたぞ。だから卒業はしてない。籍は抜かれてるかもしれんけど

問題は彼女が後のKOFの庵エンドで出てきた時まだ制服やった事やろ。ユキさん…何歳っスか…?

6207常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:42:47.730944 ID:mgSmOfdm
やはりエロは国境を越えるのだな

6208常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:42:58.640916 ID:B6fDFQhQ
>>6204
ついでに大マジで「ゲームは一日一時間!」って規制かけようとしてるしなw

6209常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:43:06.142072 ID:pyUXU++a
>>6202
今の日本オタクは規制が厳しいから日本に逃げてる説大好きだからな
アメコミはポリコレで終わり始めてるとか大好き

6210常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:43:08.028621 ID:Z101X/wA
テンセント規制がどう働くかにもよるだろうね、今アメリカはテンセントを締め出す動きでアプリなどは今の所影響出てないけど
更に締め付けがはじまりアプリにも及ぶと危ないだろう

6211常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:43:16.481763 ID:FrImJLlo
>>6194,6201
やはりライドウが特別なだけだろうか
それとも管を使って極まったら可能なのか……

それはさておき、なんかダークな女の子って可愛いし
心を溶かして懐かせたいよねってだけなんだが

6212常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:43:48.665615 ID:lG6knFHg
アズレンは正直絵しか取り柄がないのにその絵で度々パクりが見つかるのがなあ
なんか好感度低いわ

6213常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:43:58.273587 ID:R4ruELF8
漫画版スクライドなら箕条晶の
「更正― なんと聞こえのいい言葉か―!!」
もスレ立て乙のAAとかで印象に残ってる

6214常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:10.520988 ID:rJRju2nF
>>6209
アメコミはポリコレからの過去改変はいって「全部月島さんのおかげじゃないか!」状態だっけ

6215常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:12.502180 ID:nLz7B5SE
弾圧されている中で作られるサブカルは妙に魅力的にみえる

6216常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:13.472023 ID:XE0gqjyG
>>6205
えぇ!? 今日はこばゆたに手放しバイク運転変身させても良いんですか!!

6217常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:19.317350 ID:ZsHbMv1e
>>6206
’95以降は全員年齢止まってるらしいから・・・

6218常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:23.170547 ID:QW8M6DOA
香川はどうなったんやろゲーム規制

6219常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:24.536721 ID:6/hFOh67
中華アプリはとりあえず置いておくとしても
中華端末は今後購入するのは本気でお勧め出来なくなったよね

6220常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:34.755776 ID:37MjR4Tv
>>6204
あいつほど作品の中で作者が透けて見える奴はいないなってなる
その悪癖さえなけりゃな

6221常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:36.133848 ID:V6Yv2jjY
>>6212
あれが受けたのはほとんどの要素が上位互換艦これだったからでしょ

6222常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:47.297903 ID:FrImJLlo
>>6208
向こうの廃ゲーマーやべーもん
日本の廃ゲーマーはまだ人類の生活送れてるけど
向こうは過労死するまでゲームやり続けるんやで……
何がそうさせるんだ……

6223常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:55.195846 ID:ZEcUuAXS
>>6206
事件に巻き込まれて高校卒業出来なかった京を考えると
色々と巻き込まれつつ卒業できた下がる男って幸せな方だったんだな

6224常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:44:57.657853 ID:6/hFOh67
>>6208
中国は香川だった!?

6225常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:45:12.942165 ID:5DJI3j0q
>>6209
アメコミのポリコレ事情なんて数十年前からの話では?ってなるやーつ

6226常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:45:53.025454 ID:JWfYVTWP
朝鮮漫画は髪型一緒なんでわかりやすい…ボーイチはそんな事無いから向こうで売れる要素ってだけなんだろうが

>>6173
支社を海外に作ってるからその国の展開は支社独自の企画ですとかで誤魔化すんじゃね?

6227常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:45:53.654070 ID:Z101X/wA
>>6224
香川よりも厳しいぞ
なにせ12歳未満は夜9カラ朝8時まではログインできないとか決まってるからな

6228常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:46:16.208473 ID:ZsHbMv1e
>>6221
イベントが辛くないって素敵

6229常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:46:18.918961 ID:Mbp4tyCV
>>6166
アパレル業界「そろそろ30年くらいたつのでこれを新しい流行にします」
テレビ・広告業界「おかのした」

6230常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:46:27.960841 ID:GK2DCGa6
中国は今まで「お騒がせな国だなー」としか思ってなかったけど、
コロナ騒動やら謎の種やらで「何こいつ・・・」って思うようになった

6231常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:46:56.903357 ID:B6fDFQhQ
>>6216
ああ、お代わり(地上30m煙突の上)もいいぞ!

6232常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:47:03.322814 ID:9Y+jftZc
>>6218
なんか論文を書き換えて印象操作したりチェック項目のハードルを下げて子供を脅かしたりと好き放題らしい
ttps://twitter.com/okotatsudoragon/status/1296786539049938944

6233常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:47:11.110883 ID:5DJI3j0q
>>6208
あっちじゃゲームのやりすぎで死者が出てるからなあ

6234常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:47:12.235909 ID:SfhhpJFa
>>6182
ライドウも超力はポケモンスタイルで問答無用だったけどアバドン王では相手の意志を尊重するスタイルになったからね

6235常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:47:44.115685 ID:Mbp4tyCV
>>6234
ライドウが少し大人になったんだね

6236常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:47:50.111291 ID:lG6knFHg
>>6230
実績的には何だかんだで大日本帝国やナチスどころかソ連すら超える侵略国家だからなあ

6237常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:47:51.915575 ID:/8VffWkO
>>6230
トランプは初期にコロナが捏造されたデマ扱いしててWHOの見解とかも誘導してたのにくるっと手の平返したのすげーわ
クズだけど日本に足りないものはあれかもしれん

6238常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:47:55.995392 ID:B6fDFQhQ
>>6226
今期アニメやってるゴッドオブハイスクールなんか、
主人公もヒロインも、渋いおっさんもクールな女エージェントも、
みんな鼻の頭が赤くて「?」となったもんだが、これも向こうの作法なんかねw

6239常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:48:34.279106 ID:B6fDFQhQ
>>6237
ああ言う変わり身の早さが、あいつがデマゴーグとして優秀な所以の一つだと思う

6240常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:48:36.095614 ID:mgSmOfdm
>>6208
なんということだ
ここは香川だったのか…

6241常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:48:37.309573 ID:JWfYVTWP
クリ娘の作者はツイッターとか見るとそっち系で暴走してないから漫画で吐き出すようにしてるかソレがウリと勘違いしてる可能性が…

6242常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:48:42.408611 ID:5DJI3j0q
boichi以外だとJKから始めるシルバープランの作者とか好きです、韓国人漫画家

6243常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:48:59.884502 ID:FrImJLlo
>>6234
しばき倒した女悪魔を連れ回して
徐々に忠誠度上げていくのってこう、籠絡してる感あるよね

6244常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:49:09.931063 ID:rS1GV0SR
>>6233
中国の親御さんは甘やかしがハンパない印象
貧困層とかは生活かかってるからそうでもなさそうじゃが

6245常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:49:21.405306 ID:U76J0pP/
香川皮肉ってこう言うことするのは好き

ttps://oengus.io/marathon/rta1kagawa
RTA 1n Kagawa Onlineは「1時間以内でRTA」をテーマにしたRTAマラソンイベントです。 全ての採用作品を1時間以内で完走可能なものに限定し、RTAを各プレイヤーが連続で行います。

6246常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:49:22.239943 ID:DXscF5I0
香川県はうどんだけ食べていればいいよ。県境も封鎖して、独立うどん王国としてうどんだけ食べて行きていけ。
もちろんダムの水は止める。

6247常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:50:27.772687 ID:qqbBNYzv
中国さんは女、子供の人攫いめちゃくちゃ多い世紀末状態だとか
日本に来ても子供誘拐しようもしてたのマジで怖いわ

6248常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:50:32.102231 ID:UKjNls+2
臓器とか子供売ってまでゲームってのはすげえなって

6249常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:50:41.865433 ID:mgSmOfdm
>>6233
中国がコロナだけでなくバグスターウィルスも感染させたんか

6250常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:51:00.494749 ID:6/hFOh67
>>6238
暗行御史やドクターストーンの人の作画にはそんな特徴無いから
その作品のキャラデザの特徴なだけの可能性が

6251常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:51:11.278140 ID:XE0gqjyG
トランプ大統領といえば、シンフォギアのトランプ氏似の米国大統領はOTONAだったな。日本へ核ミサイル発射したけどw

6252常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:51:33.753380 ID:qqbBNYzv
香川は作家がうどん好きでゲームセンターCXのロケまでしてたのにな

6253常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:51:35.889662 ID:Mbp4tyCV
香川はクラウドファウンディングで金集めた高校生(だったとおもう)が起こそうとしている裁判がどうなるかが楽しみだわ
地裁は面白い判決出すやろうしなww

6254常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:51:43.456110 ID:B6fDFQhQ
>>6244
昔から「子供が大事!」って文化なのに、
一人っ子政策で愛情注ぐ対象が絞られたから、余計に悪化してんじゃないかって説があったな。
父方と母方の祖父祖母、父と母の愛情が子供一人に一身に注がれる現象を「四二一総合症」とか呼ぶらしい。
無論、将来四と二を一で扶養しなくちゃならんという意味でもある。


6255常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:52:08.768916 ID:RPLfteZU
ウィグル人からはハラール臓器取れるからな……

6256常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:52:40.509711 ID:ZsHbMv1e
>>6251
あれは反応兵器です!核なんかじゃないんだってば!(目逸らし)

6257常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:52:51.580166 ID:7yyqgLPv
こばゆたってあれでダンスはキレキレなのかと思ったらザックとダンスすると明らかに遅れるんだよな

6258常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:53:06.907215 ID:mgSmOfdm
香川って戦国武将で言うと誰か有名なのいたっけ

6259常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:07.689866 ID:FrImJLlo
>>6256
反応兵器ってつまり、核、反物質などの超エネルギーを放出する兵器ですよね?

6260常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:18.419603 ID:Z101X/wA
中国は敵対会社のゲームのチートツール作ってばらまいてそのゲームを蹴り落とそうとするのが普通とか聞いたな

6261常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:23.621802 ID:h9D32e0C
>>6258
十河氏とか?

6262常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:27.195991 ID:Aat01MEj
>>6258
十河一存

6263常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:47.764193 ID:Mbp4tyCV
>>6254
あと一人っ子政策のせいで男の子が生まれないと困るから
女の子産まれると届け出ださないとかありまくったらしいからな

そんな子がさらわれようがレイプされようが訴えることもできないと
なぜなら法的には「いないはずの子」だからな…

6264常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:48.426581 ID:pyUXU++a
>>6218
まあ妥当に潰れそうな感じはする
面白いのはゲーム規制反対派の中でも「いや小学生のフォートナイトは流石にどうにかしたほうがいい」って意見が主流なこと

6265常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:53.071003 ID:UKjNls+2
長宗我部元親は香川だっけ?

6266常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:54:57.079039 ID:6/hFOh67
>>6258
デパートみたいな名前の武将がいたはず

6267常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:55:18.813849 ID:lG6knFHg
>>6265
鰹のたたき県民

6268常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:55:53.581875 ID:B6fDFQhQ
>>6258
畿内追い出された三好が逃げ込んだところってイメージしかないな。
三好の系列なら多少名前の上がる奴はいるんじゃないか?
信シェフで「もしや上様の間諜か!」と盛大に勘違いしたおっさんとかw

6269常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:55:58.858950 ID:odS4nT46
>>6213
「決着の言葉を贈ろう……お前の勝ちだ!」とか「僕の玉は2つある!」「正義を勃てろ!」なんかもあったなぁ

6270常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:56:35.255105 ID:AVAN3hpe
子供がPvPにドップリ浸かるのは精神に悪影響ありそうな気がするんだよなw

6271常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:57:04.013170 ID:B6fDFQhQ
>>6263
一時期闇ッ子が社会現象になってたからな・・・
無論その子供達が成人して、今でも色々問題が噴出してるんだが。
子供が学校行けないとか医者にかかれないとか


6272常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:57:18.963744 ID:rS1GV0SR
>>6270
じゃけん風雲もちもち城やらせましょうねぇ

6273常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:57:52.432319 ID:o7PdJQsi
>>6268
結局ケンのお菓子で2つもらって

6274常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:58:03.197507 ID:qqbBNYzv
あと騙して集めた女を攫って農村への嫁として出荷するとか
ちょっと怖すぎんよ

6275常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:58:31.312334 ID:Z101X/wA
>>6270
じゃドカポンやらせようぜ!今度歌われとのコラボで新作も出るし!

6276常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:58:36.980937 ID:o7PdJQsi
>>6273
途中で書き込んでしまった

二つもらってニンジャ疑惑は払拭されたんだよな

6277常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:58:42.336910 ID:XkVkhepl
>>6265
元は土佐だけどいわゆる戦国時代って感じのときは香川ほとんど支配してたはず

6278常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:58:58.842229 ID:B6fDFQhQ
>>6273
ケン「二つかっ! 二つ欲しいのか、いやしんぼめっ!」

6279常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:59:01.291124 ID:UKjNls+2
>>6272
あいつら180センチ超える身長なんだよな
ttps://twitter.com/KOUBOKUN825/status/1296542878764691457

6280常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:59:02.108191 ID:qqbBNYzv
どうぶつの森で反省部活動してるのは草

6281常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:59:27.053980 ID:B6fDFQhQ
>>6277
最盛期には四国ほぼ征服寸前だったよな

6282常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:59:34.741927 ID:5DJI3j0q
嘘喰いとかギャングースで黒孩子出身キャラとかいたなぁ

6283常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:59:37.868182 ID:JWfYVTWP
>>6259
感のいいガキは嫌いだよ

>>6260
少し前の中共ゲーム規制前は凄え数のゲーム会社あったそうだからなぁ

6284常態の名無しさん:2020/08/23(日) 12:59:53.994352 ID:ddpi0tOA
>>6160
そうは言うがな大佐
1海域に3ゲージとゲージ出すのに3ギミックは多いよ

6285常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:00:19.352090 ID:Mbp4tyCV
>>6277
いや、元親は香川を占領するがそんなに長い期間じゃない
四国統一してすぐに攻め込まれちゃうからね…
実際は3年程度じゃないかな

6286常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:01:02.863340 ID:XkVkhepl
>>6285
そんなもんだっけか
うろ覚えだったわ。
失礼しまった

6287常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:01:10.113650 ID:3c6ACSBM
やはり香川は攻め滅ぼすべき

6288常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:01:16.723900 ID:Mbp4tyCV
>>6260
なーに、テンセント配下といいっていいフォートナイトでもチート問題はなくならないんだ
多分関係ないwww

6289常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:01:43.648124 ID:ZsHbMv1e
>>6282
捨隈強かったなー

6290常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:01:52.805888 ID:Mbp4tyCV
>>6286
いや、あの辺適当に覚えてても仕方ないよ
気が付いたら死んでいたでいいと思う(ひどいww

6291常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:02:30.230136 ID:JWfYVTWP
>>6282
中共出身で裏社会含めた貧困層ネタすると回避出来んしな(格闘物で割りと見掛けるし)

6292常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:02:36.251215 ID:B6fDFQhQ
>>6282
後岡村賢二の「紅狼」って作品でも中国が舞台だったんで黒孩子関連の話がちょろっと出てきてたな。


>>6290
仙石権兵衛「気付いたら死んでました」

6293常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:02:37.256327 ID:QW8M6DOA
ドティ編はイマイチ微妙だったかなー。捨隈の強さがイマイチわかんなかったし

6294常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:02:44.652824 ID:mgSmOfdm
十河氏とか全く何やってたかとかわからん…


6295常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:02:59.304692 ID:qqbBNYzv
じゅうべえクエストを義務教育に取り入れた世界線

6296常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:03:00.633868 ID:odS4nT46
>>6289
アイツアレで死んでなくて普通に893の部下になってたんか……ってなった

6297常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:03:17.173896 ID:4HTxT7zO
香川は強制移住させるべきでは?
小麦粉生産地だから、オーストラリアがいいかな?
水も使えなさそうだからうどんも食えまい。

6298常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:04:04.790938 ID:Mbp4tyCV
>>6294
まず読めないのが問題だと思うわww

正直、これの読み方知ったの5年くらい前だもの
ずっと信長やっててもわからんかったwww

6299常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:04:41.952686 ID:AVAN3hpe
>>6297
香川人は全員犯罪者だというのか・・・

6300常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:04:44.929741 ID:B6fDFQhQ
>>6298
「とかわ」って読むよなw

6301常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:04:46.140131 ID:Mbp4tyCV
>>6297
オーストラリアに強制移住させられた香川人「カンガルーの血で茹でる!」

6302常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:04:47.012261 ID:DuN6igIo
エアポーカーとハンカチ落としは逆の方が良かったなって……
エアポーカーは常識的な思考じゃ絶対にたどり着けないけど筋の通ってる決着で
ハンカチ落としも凄いけどうるう秒は割と予想してた人多かったからな

6303常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:04:54.345621 ID:+zlXj3kx
>>6288
あっちのチートツールは俺tueeeするためというよりルールを破る事を楽しむ用途で使ってるみたいだしな
クソ迷惑という意味では何の違いもないけど

6304常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:05:31.701820 ID:JWfYVTWP
>>6294
三好に乗っ取られた位かねぇ

6305常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:05:41.086866 ID:fP6ym9HM
長宗我部は土佐を統一してから10年くらいで四国制覇目前くらいになってたからかなりいすごいんだけどね
信長と秀吉に逆らったと言うことでかなり世間ウケ悪いけど
あと仙石、なんでお前のうのうと生きていられるの?
頭牟田口なの?

6306常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:06:23.849505 ID:Mbp4tyCV
>>6303
中国人チーター「人が何年もかけて作って大成功したものをたった数週間でぶっ潰していくのが爽快でたまらない」

チーター全てが全員こう思ってるかどうかは別としてもある中国人チーターが実際に言った言葉
この人だけだと思いたいわぁ

6307常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:06:27.391089 ID:ZsHbMv1e
>>6303
GTAオンラインがまさにそんな感じっぽかったな。火吐き猫は申し訳ないが草

6308常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:06:30.548274 ID:4HTxT7zO
>>6299>>6301
翔んで埼玉の続編は香川編だな

6309常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:06:43.485049 ID:U76J0pP/
>>6305
サッルの命令通り長宗我部の重要人物殺しまくったでしょ

6310常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:06:48.782603 ID:lG6knFHg
養子に入ってその家を掌握するってかなり凄いよね
吉川と小早川の凄さがわかるわ

6311常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:07:35.099532 ID:B6fDFQhQ
>>6310
吉川は不細工な娘さん貰ってくれたから・・・

6312常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:07:45.810795 ID:JPTssobe
>>6268
三好は四国が本拠地定期
まあ四国つっても元阿波守護なので徳島だけど


讃岐(と土佐)は元々細川が守護やな
それがまー応仁の乱のゴッタゴタで三好と組んで上京とかして天下に近いとこまで行ったわけだが

6313常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:07:57.947007 ID:Z101X/wA
>>6303
中国のチーターが実際に行った言葉としては
「運営とプレイヤーが築き上げてきたものをチート使って数週間で壊すのがたまらない快感」
というのがあったな

6314常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:08:06.834431 ID:Mbp4tyCV
>>6305
あんな山だらけのところよく10年前後で統一したなって思うわ
それ以前は高知全土どころか土佐だけでも何十年と先代からごたごたしてたのに

ノッブやサルに逆らったというより仲良くしてたはずのノッブが急にぶん殴ってきたというのが正解なんだよな…
やっぱ四国全土おさえそうになったのが問題だったんやろか

6315常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:08:09.974026 ID:6NmNcqcV
艦これ疲れたし移住先探そうかな……

6316常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:08:16.438949 ID:4HTxT7zO
>>6306
中国のパクリ体質、勝てばよかろうなのだ感を見ると民族性だと思う。

6317常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:08:18.906038 ID:UKjNls+2
FallGuysでもチートがあるらしいしな
敵味方超えてみんなでチーター潰そうとしたりとかの光景もあるらしいが

6318常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:08:53.491928 ID:ieFbdbUO
>>5942
慎二に借りたビデオがVHSかも。

6319常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:09:18.680361 ID:AVAN3hpe
十河は、とつかわ、だっけ?何故か読める

6320常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:09:26.156072 ID:ZsHbMv1e
>>6316
出し抜けるのは自分が優れてる証明みたいなノリはあるよね

6321常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:09:39.828845 ID:B18oGZZB
今日の情報量が多い画像
ttps://i.imgur.com/4D9FtxJ.jpg


6322常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:09:46.396348 ID:mgSmOfdm
>>6314
山だらけだからまともな街となると海沿いに広がってるから
海からぐるっと回って攻めれば割となんとかなるのでは

6323常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:09:49.631973 ID:DlHhueq0
チーター対策は運営にしっかりしてもらうしかないからのぅ

6324常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:09:53.312446 ID:Mbp4tyCV
>>6318
そこにはワカメが桜にレイプされている画像が入ってるんですね

6325常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:10:07.892274 ID:pyUXU++a
今のチートは炙れた中国人技術者とアメリカ市場&需要のコンボ攻撃だからね
今の相場は一週間ハッキングで6ドルです! 君も財布の中身を両替していってみよう!

6326常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:10:11.399880 ID:ddpi0tOA
>>6317
空飛ばれたら何も出来ない気がするけど、どうやって潰すんやろ……興味がある

6327常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:10:17.470198 ID:ITb62LqZ
とがわ いちぞん!
十 河  一 存

6328常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:10:31.068107 ID:lG6knFHg
室戸岬の東側のクソ田舎感
人家すらあんまりないわ

6329常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:10:34.217702 ID:xbJTxI2S
UOAみたいなチート便利ツールとして生まれて、後の同系ゲームだと標準機能みたいになったもの
(UOが初期すぎて便利機能が皆無だっただけともいう)

6330常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:10:48.463502 ID:Mbp4tyCV
>>6327
ちょっと前の俺かなww

6331常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:10:57.571741 ID:4HTxT7zO
>>6320
スポーツマンシップを理解できない民族性だから、あらゆる国際大会から中国排除したほうが平和だと思う
あと、それをより先鋭化させた南朝鮮も。

6332常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:11:01.225265 ID:DuN6igIo
>>6320
それはどこでもそうじゃないの
ルールの穴をついたり
揚げ足取りしてドヤ顔してる人
それこそココにもすっげぇ多いし

6333常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:11:20.488659 ID:B18oGZZB
>>6319
「そごう」ですね。
なお百貨店のそごうは十合と書いてそごうと読む。

6334常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:11:34.468839 ID:lG6knFHg
>>6332
具体的には?

6335常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:11:37.268102 ID:xbJTxI2S
>>6320
失敗したら逃げればいいんやの大陸型精神の化身みたいな気が

6336常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:11:59.543309 ID:/8VffWkO
>>6332
自分達の醜悪性を気に入らないやつの醜悪性だと思い込もうとするのも日本の民族性だと言いたいのかもしれんぜ?

6337常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:12:03.816962 ID:5DJI3j0q
ギャンブルといえばYJで銀行の地下でやるギャンブル漫画始まったけど
この作者もあっちこっちの雑誌を渡り歩いてんなぁ

6338常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:12:06.572794 ID:vJIDxqQu
大阪府でも守山市とかもろゴーストタウンになっているけど、企業が捨てた町とかマッハでさびれる

6339常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:12:29.497391 ID:AVAN3hpe
>>6333
十河 一存(そごう かずまさ /かずなが)
は?読めない名前に意味はないんだが?そんなんだから四国なんだぞ

6340常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:12:49.936686 ID:fP6ym9HM
>>6314
応仁に蘭語のゴタゴタで虎の胃の借る狐だった長宗我部のご先祖が
「アイツシメよう」で滅ぼされて幼子だった元親のとーちゃん国親が生き残る
今日から逃げてきた土佐一条氏の仲介で何とか旧領の一部を返して貰って御家再興
そこから40年以上かけて勢力回復
元親が跡を継いで15年かけて1575年に土佐統一
そっから10年で四国制覇だからすごいんだけどね

あと瀬戸内の水運を支配したいノッブと瀬戸内の水運に手を出したい長宗我部だから
やっぱりぶつかっちゃうのよねぇ…

6341常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:13:03.516980 ID:DuN6igIo
>>6334
トロッコ問題の議論で第三の選択肢を上げてドヤ顔とか超恥ずかしかったけど

6342常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:13:11.363944 ID:6n5pECVJ
僕ぁコロナで日本人はよその国の人間をどうこう言える要素は欠片もねえなって思い知ったんで

6343常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:13:12.248008 ID:Mbp4tyCV
>>6334
荒れそうなネタはスルーしよう
ましてや深堀しようとするのはちょっと

6344常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:13:23.936505 ID:Db7y9CZg
>>6315
つプリコネ

6345常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:13:53.658247 ID:Db7y9CZg
>>6343
掘るのは男の娘の尻だけだよな!

6346常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:13:54.327612 ID:6NmNcqcV
>>6344
プリコネかあ……

6347常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:14:11.572060 ID:lG6knFHg
>>6341
トロッコ問題って思考停止しようとかそういう話だったっけ?

6348常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:14:25.013340 ID:5DJI3j0q
>>6315
対魔忍RPG

6349常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:14:29.420092 ID:UKjNls+2
トロッコ問題をぶち壊すヒーローそれでこじれる仲間!

6350常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:14:34.615901 ID:pyUXU++a
プリコネは忙しくない盆栽だから他に何か並行して始めても問題はあんまない

6351常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:14:45.487045 ID:U76J0pP/
トロッコ問題自体嫌いだから大喜利にする方が好き

6352常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:14:49.706601 ID:ZsHbMv1e
>>6338
ピエリ守山一瞬復活してたような話あったけどやっぱりダメだったか

6353常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:14:50.346807 ID:JWfYVTWP
>>6322
当時は海軍とかじゃなくて水軍や海賊衆抱えてってのだしただの兵員輸送でも失敗する可能性高くてしかも地元の海賊衆とか居るから難しいぜ
四国は瀬戸内海側だと各海賊衆が跋扈してるから余計に

6354常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:15:03.889077 ID:AjKT3+Z3
お待たせ、小さいのと大きいのの特盛だよ
ttps://i.imgur.com/kHIpLje.jpg
ttps://i.imgur.com/QSr6qI0.jpg

6355常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:15:04.743883 ID:fP6ym9HM
>>6322
デッカい港がないんで大規模な船団とかよれないの

>>6328
へっへっへ
ちょっと大型の台風が来ると海岸沿いの道路を波が洗ってくれるぜw

6356常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:15:10.242320 ID:AU6hvVAf
男の娘のチンチンのデカさについて

6357常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:15:30.703887 ID:5DJI3j0q
>>6347
とりあえず倫理の議論の題材であって心理テストでも大喜利の問題でもないかな

6358常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:15:31.596448 ID:FrImJLlo
ぶん回したけどキアラさんは来ませんでした!残念!
代わりにキアラっぽいカルナさんが来ました!
オラァ!水着になるんだよ!!

6359常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:16:02.489360 ID:Mbp4tyCV
>>6352
いや、今は盛り返してるらしいぞ?
前ほどひどくはなさそう

6360常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:16:16.031042 ID:XkVkhepl
>>6354
小さいのは背徳感はあってえっちなんだけど母子ともに無事に生まれる?って心配になっちゃうから大きいので

6361常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:16:29.500484 ID:B18oGZZB
>>6341
トロッコ問題って「答えを用意してない」思考実験の問題だから、何言っても良いんやで。


6362常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:16:31.942143 ID:JPTssobe
>>6314
三好が弱体化しまくって四国にたたき出された後は十河氏が信長に降ったんよ
なので四国統一しようとした長曾我部は内ゲバで同盟切って敵対化したとみられてもしゃーないんやで


>>6319
十河は「そごう」

6363常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:16:39.959800 ID:nvzU28Qj
トロッコ問題の第三の選択ってどんなや?

6364常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:17:11.990415 ID:vJIDxqQu
>>6352
ますだおかだの増田が両親を引き取るくらいもう住めるところじゃない、スーパーすらないくらいやばい状態
街角トレジャーでやっていたけど、昔たこ焼き屋があったとか何何があったとか、そんなネタしかなかった

6365常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:17:14.736014 ID:Db7y9CZg
>>6363
テリーマン

6366常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:17:29.154795 ID:pyUXU++a
>>6363
一番ベタなのは「誰も見捨てない! 両方救ってみせる!」かな

6367常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:17:46.128798 ID:AU6hvVAf
トロッコ問題
ケリィ「どうする」
初代ウルトラマン&ライダー2号「どっちも助ける」
ケリィ「卑怯だ!俺の苦悩をなんだと思ってる!馬鹿野郎!馬鹿野郎!」
初代ウルトラマン&ライダー2号「卑怯もラッキョウもあるか!」

6368常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:17:46.754547 ID:xbJTxI2S
>>6350
プリコネやアイギス以上に忙しいゲームはやる気せんなぁ……

6369常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:17:48.748974 ID:mgSmOfdm
>>6346
今始めたら無料ガチャ百四十連のチャンスやで工藤

6370常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:18:29.086144 ID:WnbvgnYQ
>>6048
復刻のラスベガスだけど大胆ビキニ着てもらった
ttps://i.imgur.com/QhGAmhy.jpg

6371常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:18:34.275822 ID:Mbp4tyCV
第三の選択「ノリノリで全員ひき殺す」

6372常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:18:41.299923 ID:nLz7B5SE
トロッコ問題的な選択をして後悔しているおっさんをドヤ顔の主人公が両方救うとこ見せたい

6373常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:18:44.436150 ID:U76J0pP/
>>6363
筋肉はすべてを解決する

6374常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:18:51.439464 ID:FrImJLlo
>>6363
「スーパーパワーを持った俺が止める」
「見なかったことにして逃げる」
「片方轢き殺させたあと、もう一回トロッコを戻してもう片方も殺す」

6375常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:18:55.348092 ID:AVAN3hpe
>>6363
レール爆破とか、ヒーローが止めるとか選択肢にないものを勝手に用意すること

6376常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:19:01.631439 ID:B18oGZZB
>>6356
デカいだけならともかく、色もチンコだけ違っててなんか微妙なのよね…
竿の色と肌の色も統一しろよって感じ。
あ、生えてる事自体は否定しません。

6377常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:19:07.318718 ID:nvzU28Qj
トイレで漏れそうなときに意識を別次元に飛ばして事なきを得る、みたいな選択は割りと好きよ

6378常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:19:16.745886 ID:Mbp4tyCV
>>6369
1日十連ずつとかじゃなくて?
まとめて回せるの?

6379常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:19:38.737008 ID:35OzjUgV
>>6367
でもジャミラは切り捨てたやろ?

6380常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:19:47.443501 ID:pyUXU++a
>>6368
俺シンフォギアソシャゲのチャレンジカップで休み取って四日間で80時間走ったけど報酬全然取れなかったわ
まあ個人的にはそれでも昔のシャニマスよりかはマシだった気がするけど

6381常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:19:50.721351 ID:JWfYVTWP
トロッコ問題はなんか考えなくても考えたくない事を無理矢理押し付けて来るから好かん
どっちが正しいか出題者の胸先3寸だしその葛藤を見るのが目的って知らんがなクソがってしかならんし

6382常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:20:06.310257 ID:FrImJLlo
>>6376
そら女の子っぽいだけの少年に生えてなかったら問題だろ

6383常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:20:26.450597 ID:Mbp4tyCV
死んでもドラゴンボールで生き返るからノーカン

6384常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:20:37.158253 ID:mgSmOfdm
>>6378
最終日まで待てば一日百四十連回せるで工藤

6385常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:20:41.733958 ID:/8VffWkO
>>6381
その思考が間違ってるとも言える
出題者が正解を決めてるトロッコ問題なんか本質的には存在せんからな

6386常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:20:43.287792 ID:AU6hvVAf
>>6379
既に殺人と大量破壊してたし。

6387常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:01.462424 ID:vJIDxqQu
デブを突き落とすっていうのもあるけど、たかがデブの質量で電車は止まらんだろ、牡のトドくらいないとだめ

6388常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:19.857080 ID:fP6ym9HM
本籍地であった問題が「住民みんなが自家用車で買い物に行くからニュータウン内のスーパーが撤退」
団地が出来て40年以上経って住人が高齢化してしまうと自家用車に乗るのも大変になったけど
ニュータウン内にスーパーがないので不便だという声が上がる→地元企業が再出店してくれる
→でもやっぱり利用客が少ないんで撤退する
→無いと不便なのにとグチグチ言い続けてる人がいる

6389常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:22.126547 ID:nvzU28Qj
>>6373 6374 6375
なるほど、スーパーパワー(筋肉)とかは思いつかなかったわ。逃げるとかかな?とは思ったけど。

6390常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:22.842813 ID:mgSmOfdm
三つ目の選択肢は…チャック・ノリスだ

6391常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:23.386785 ID:SfhhpJFa
>>6326
チーム戦でチーターと組まされた時に共倒れで潰すとかあるらしい

6392常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:37.010356 ID:U76J0pP/
議論の種としてのトロッコ問題ならそれこそ大喜利になっていいんじゃねって思う

6393常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:45.295031 ID:UKjNls+2
>>6379
あいつは理性ある程度残った上でやってるしな
一旦図星つかれてとまったけどまた殺そうとしてるし

6394常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:48.008059 ID:AVAN3hpe
>>6381
俺も弄ぶ意図みたいなのを感じるから嫌だわw

6395常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:52.886793 ID:lG6knFHg
>>6387
まあ条件設定した人はもうちょっとよく考えて状況設定すべきだった、みたいな詰めの甘さは感じる

6396常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:57.060734 ID:FE1AmscJ
ケリィにウルトラマンやら仮面ライダーの本物のヒーローみせたらどうなるん?

6397常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:57.645913 ID:B18oGZZB
>>6381
実際「人体実験」と同義だからね。
当然「回答を拒否する」事まで実験の対象だから嫌どす。

6398常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:21:59.751543 ID:AU6hvVAf
トロッコを爆破!懲役最低んぐ!

6399常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:22:48.313779 ID:DlHhueq0
>>6378
今日なら80連くらい回せるかな?

6400常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:22:53.460314 ID:vCsfWwae
現実の人間の人生がそもそもトロッコ問題の変形の連続だと気付いたらもうだめ

6401常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:22:59.912950 ID:JPTssobe
ピエリはガチ寂れてるとき1度行ったけど、明るい廃墟って言葉がぴったりだったわ
行ったときは1Fのペットショップくらいだったかなまだ店開けてたの


ピエリ何が一番まずいって、通行料払わないといかん橋通らないと入れないんだ
そらみんな車乗ってるし近隣のタダで入場できるショッピングモール行くわ

6402常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:23:01.432661 ID:Z4QwC9C3
>>6364
滋賀の守山市って今京都大阪のベッドタウンとして再開発というか人口増加してなかったっけ
その恩恵で元ピエリもそこそこ安定した経営出来てるとか聞いた

6403常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:23:09.716558 ID:AU6hvVAf
>>6396
キレ散らかすんじゃね?

6404常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:23:11.589920 ID:5DJI3j0q
>>6381
だから本来のトロッコ問題はそういう正解が用意されてる問題でもなけりゃ葛藤見るのが目的もでもないってば

6405常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:23:16.407416 ID:UKjNls+2
そもそも、このスレ別に真面目でもないし
大喜利方向に行くのは仕方ないのでは?

6406常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:23:31.673163 ID:B9uwpFdP
プリコネは最初のリセマラくっそしんどいからお薦めして良いものかどうか…
俺が始めた頃はまだフェス限4体だったからリセマラでネネカクリスプリペコ揃えてその後残り時間でムイミ引けたけど、今は6体いて1週間後には7体になる

6407常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:23:48.573398 ID:nvzU28Qj
トロッコ問題とか読解力問題とか意外と好きだわ

6408常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:24:04.319197 ID:IgVhl+Vc
人数が多いレールに乗せたまま、銃で別のレールにいる一人を撃ってから
そのまま自分も脱線等で全滅RTA

6409常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:24:09.372761 ID:AU6hvVAf
性技の味方えみやし

6410常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:24:21.032355 ID:fP6ym9HM
トロッコ問題です
ttps://livedoor.blogimg.jp/aatyu/imgs/3/0/3069717b-s.jpg

6411常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:24:38.609933 ID:AU6hvVAf
>>6410
アロガントスパーク!

6412常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:24:54.775263 ID:lG6knFHg
>>6410
お前はそこで乾いてゆけ

6413常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:25:06.634077 ID:Db7y9CZg
>>6410
神威の断頭台!

6414常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:25:17.949064 ID:B9uwpFdP
>>6381
まずはトロッコ問題ググってなんの為に必要な主題なのかを知ろう


6415常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:25:28.444477 ID:FrImJLlo
てか、トロッコ問題とかこのスレに流れてきた時点で大喜利だったじゃねーかwww

6416常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:25:33.037459 ID:FE1AmscJ
>>6410
すべての元凶野郎!!

6417常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:25:51.877870 ID:U76J0pP/
>>6396
アンパンマン当てるのが一番効果的って聞いた

6418常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:04.033000 ID:nvzU28Qj
モロッコ問題にすれば荒れなかったものを・・・!!

6419常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:04.665395 ID:5DJI3j0q
>>6395
ちゃんと「トロッコのルートの操作以外では助けることができない。法的な責任は問われず、道徳的な見解だけを問う」っつう条件は付けられてるよ
大概の大喜利で無視されてるだけで

6420常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:19.363021 ID:mgSmOfdm
>>6399
十五日だから九十連かな?
あと百四十連じゃなくて百七十連だったわ

6421常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:33.033719 ID:FrImJLlo
>>6410
何が問題ってこのクズを助けなきゃダメなことだよ

6422常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:43.172183 ID:ITb62LqZ
トロッコ問題ってあれだろ?ハンター試験で出てきた嫁か親のどっちを助けるかだろ?

6423常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:45.842536 ID:DlHhueq0
“SOPHIA”松岡充さんのスポーツカー炎上
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4059749.html
松岡充のイメージって歌手なのか大道克己でエターナルなのか……

6424常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:27:27.101463 ID:lG6knFHg
>>6419
うん、その条件をつけるにあたっての状況設定があんまり上手くなかったね、という話

6425常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:27:28.123638 ID:h+x9Ku6W
>>6264
まあ俺もガチャしまくってるけど規制してくれるなら大賛成だし

6426常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:27:37.180335 ID:DlHhueq0
>>6420
もう90連だったのか……
90連で虹2枚しか出てないの!

6427常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:27:54.818927 ID:AU6hvVAf
>>6419
一人を挽いてからザオリク!これでよし。

6428常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:28:09.715628 ID:U76J0pP/
>>6418
ちんちん取るか取らないかか…

6429常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:28:12.366032 ID:rS1GV0SR
トロッコとか映像ならまだしも実物は見た事無いなぁ

6430常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:28:47.404050 ID:mgSmOfdm
だがこのトロッコ問題に正しい答えを出さないと超人になれないとしたら

6431常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:28:54.761045 ID:B9uwpFdP
>>6384
31日の新フェスに合わせてリセマラしても成功する確率はめっちゃ低いんで、始めようと思ってるなら31日でリセマラ失敗してもいい様に今のうちに保険としてデータ作っておいた方がいい


6432常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:29:06.551944 ID:FrImJLlo
>>6426
すまない、無料で引いた分だけでジュンを星5に出来るぐらい引いててすまない……

6433常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:29:24.334074 ID:B6fDFQhQ
>>6430
プサンの頭に斧を叩き込む!
よくやったジェロニモ、お前は今こそ超人だ・・・

6434常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:29:38.259357 ID:DuN6igIo
>>6424
上手くなかった、と言う事にしたいだけでは
どう考えてもこの条件設定の時点で倫理の話をしたいのは分かるでしょ

いやまぁ、世間一般の読解力ってのは
世の中の偉い人賢い人が考えるより遥かに下ってのが分かってるんで
もしかしたら本当に分からんのかもしらんけど

6435常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:29:39.156331 ID:pyUXU++a
>>6425
フォートナイトは課金してる子供がしてない子供を煽る
課金してないと同じものを揃えられないから学校で仲間外れにされる
課金しないことで貧乏人といじめが始まる
フォートナイトしないと子供の会話の輪に入れない
子供達が夜ずっとやってるから学校でずっと居眠りしてる
っていう問題提起を学校側が出した現代のちびっこ社会問題でな・・・ガチャとかそういうのじゃないんだ

6436常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:30:18.679389 ID:AU6hvVAf
フォートナイトからホーモナイトへ

6437常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:30:34.369876 ID:B9uwpFdP
>>6432
よかったな、ホーム性能は水ペコ水ハツネに次いで高性能だぞ

6438常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:30:36.347667 ID:/8VffWkO
>>6424
これだけシンプルにしてる以上上手くないってのはもう君の理解力の問題や

6439常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:30:43.921197 ID:QW8M6DOA
ままゆが家に居る時にきよひーを連れて帰るかどうか

6440常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:30:49.163251 ID:UKjNls+2
ウルトラマンは神じゃないけど神格化されてるだろうなっておもったけど
初期からしてバラージとかでそのネタはやってたが

6441常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:30:55.712261 ID:mgSmOfdm
>>6432
ワイも二枚引けたで工藤

6442常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:31:05.365920 ID:lG6knFHg
>>6434
この人ホントに読解力無いんだな
まあ必殺どっちもどっち戦法みたいなことしてる時点でアレだけど

6443常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:31:18.231525 ID:FrImJLlo
つまり、大事な人を一人助けるか
無関係な人を大勢助けるかの話だろ
政治家とかなら大勢助けるべきだし、一般人は少数でいい
そんだけの話だよ……

6444常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:31:21.329800 ID:5DJI3j0q
>>6424
お、おう…?

6445常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:31:21.983611 ID:o7PdJQsi
助けたらユニークアイテムくれるほうを助けるよね
なんならうまく立ち回って両取りした挙句気に入らないほうを撃ち殺すまであるウェイストランド

6446常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:31:23.256094 ID:zEo09LM8
マシュがまたえっちなダンス踊ってる……

6447常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:31:34.248638 ID:h+x9Ku6W
>>6435
理由はどうあれ自分が利用してるようなのでもこれ不味いんじゃね?って思う人はいるってことよ

6448常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:31:41.879367 ID:pyUXU++a
>>6442
読解力を身に着けてからトロッコ問題に改めて向き合ってくれ

6449常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:32:05.303480 ID:DlHhueq0
>>6432
90連中の50連がクズ10で、金2枚・金1枚が1回ずつ、後は虹が1枚が2回だったよ
水着ジュンさんも来てねぇし新キャラゼロっすねぇ……

まぁ、ラビリスタで天井する時にでるやろ

6450常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:32:17.253462 ID:9Y+jftZc
>>6435
ポケモンかぶつ森でも買い与えた方が絶対に安くつくよなあ

6451常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:32:26.956005 ID:UKjNls+2
普遍的なトロッコ問題全体的なものか
ココにトロッコ問題持ち込んでくるのにいってるか

多分両者ですれ違ってるんじゃないか?

6452常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:32:57.902083 ID:B9uwpFdP
トロッコ問題に対する模範的な解答

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに おれいがしたい! どんなエヌジーワードでも かなえて あげましょう
i.imgur.com/Nic9Oxc.jpg

6453常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:32:59.128504 ID:9fiflG8/
>>6447
フォートナイトってプレイヤーがやべえって言ってる自浄作用あんまなかったと思う
ただヤバいくらい子供達が破滅に向かってて親も学校も外野も皆危機感持ってるだけで

6454常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:00.423585 ID:JWfYVTWP
面倒くせー

6455常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:01.158331 ID:AU6hvVAf
ホモッ娘問題ならアレ無かったのに…


6456常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:04.972216 ID:B18oGZZB
>>6428
西サハラかセウタの問題かな?とか真面目に考えたワイ困惑の模様w

6457常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:19.141574 ID:rS1GV0SR
どっちゃにしろケンカするなら他所でやってクレメンス>トロッコ

6458常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:20.759698 ID:nvzU28Qj
読解力問題!

セックス前の、榛名は大丈夫です!
意図を読み取れ(配点5点)

6459常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:53.087804 ID:FrImJLlo
>>6437
マジか
ちょっとホームに設定してくる
最近、評価が固まってからじゃないと育てるのに躊躇するんだよなぁ……

>>6445
まず事前にセーブして
どっちが何をくれるか、死んだあとでも死体を漁れるかを確認しないとな

6460常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:53.996092 ID:Db7y9CZg
>>6452
甘えんな!FGOには天井無いんだぞ!

6461常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:34:10.792972 ID:h+x9Ku6W
>>6453
そりゃそうだろ

6462常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:34:17.204258 ID:Db7y9CZg
>>6458
提督「ゴム着けるけどいいよな?」

6463常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:34:20.886187 ID:QW8M6DOA
なーんで大昔からある答えの無い話題でそこまでヒートアップ出来るのかわかんねえ

6464常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:34:23.989090 ID:AVAN3hpe
フォートナイトはそんなに流行ってるのか
まあ、規制したところで次の何かが出るだけだが

6465常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:34:28.158742 ID:ITb62LqZ
>>6452
解答出来ましたか?

6466常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:34:55.958894 ID:RPLfteZU
>>6460
あっても宝具の重ねがけのために焼け石に水になる可能性が

6467常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:34:58.372286 ID:WnbvgnYQ
>>6458
既に夫婦なのだから遠慮は不要(読解力皆無)

6468常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:02.931480 ID:FrImJLlo
>>6462
はい!榛名は大丈夫です!(事前に穴を開けておいたから)

6469常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:04.299859 ID:AU6hvVAf
>>6458
(妊娠機能はかつての激戦での大破損傷の結果完全に失われているから)大丈夫です!

6470常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:20.670545 ID:QW8M6DOA
>>6462
榛名「はい!榛名はゴムを用意していますから大丈夫です!!」

6471常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:23.086097 ID:UKjNls+2
>>6464
荒野行動やPUBGとかにうつるだけでは?

6472常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:35.099574 ID:FE1AmscJ
なぜ水着ブリュンヒルデが欲しいのにキアラさんが先に来るんですか(現場猫)
ttps://i.imgur.com/gCDUOjh.jpg
ttps://i.imgur.com/LZQMYaA.jpg

6473常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:50.477578 ID:b93MfNu5
>>6462
まずはそれを膨らませてからだ

6474常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:57.544770 ID:h+x9Ku6W
>>6458
そもそも艦娘と懇ろにならないで(見当違いの答え)

6475常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:35:58.928466 ID:Z4QwC9C3
>>6450
そこはまぁなにが流行るかなんて子供の頃はよくわからんからな
自分の時は世代的にはポケモンだし当然流行ってて遊戯王のカードよりそっちのが安かったろうけど
時期によっては後者が学校で流行ってたりしたしな。親の思う通りにはならんよ

6476常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:36:02.090982 ID:9fiflG8/
>>6461
まあなので自分がガチャしてるけどーとかそういう話じゃないんだよな
ゲーム規制とかアホか?って思う人達が、外野が口出すなって人たちが、本気でやべーやってなってる別の案件

6477常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:36:14.362951 ID:FrImJLlo
>>6472
今日のピックアップを見てから引かなかったからじゃないですかね

6478常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:36:15.457791 ID:B9uwpFdP
>>6449
星3自体はバンバン出てるんだけど、すり抜けてくるのは水ジュンカヤぴぃイノリリンジャーイリヤで草も生えない

6479常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:36:22.853441 ID:Z101X/wA
>>6464
海外ではフォートナイトをやってないと言うだけでいじめに発展する可能性もあるレベル
日本は知らん

6480常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:36:39.129295 ID:kucANhXB
まあトロッコ問題の派生で「あなたの横には無抵抗で線路に突き飛ばされるトロッコ止められるだけのデブがいます」とか条件追加されてるバージョンもあるけどな


6481常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:36:52.428897 ID:mgSmOfdm
フォートナイトは動画みたけどこいつら何やってんのか全然わからん
階段作りまくってものすごい遠距離からバリバリ当てまくって
もうほんとわかんない

6482常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:10.260249 ID:FE1AmscJ
>>6477
イリヤも両方欲しいんだが出ないんだよなぁ

6483常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:14.012633 ID:pXZywaBf
>>6473
穴の開いた風船が膨らむわけないだろ!良い加減にしろ!

6484常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:28.099732 ID:QW8M6DOA
ワイ「FPSって全部おんなじじゃね??」

6485常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:35.667533 ID:Z6/2tzFI
というかトロッコ問題みたいな思考命題で「望んでたような流れに行かなかった!」
って発狂する時点でアレな人だよな

6486常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:40.872866 ID:DlHhueq0
>>6472
あなたにはまだ星晶石が残されているではありませんか……

6487常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:48.321626 ID:U76J0pP/
去年だって沖田さんとかラムダが欲しいのにバニ上ばっかきたみたいな例見かけたし

6488常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:52.019929 ID:UKjNls+2
提督も孕ます気満々なので大丈夫です

6489常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:56.878030 ID:AvKpDHei
>>6436
>>6455
どうぞ。
ttps://i.imgur.com/1CxsYbW.jpg
ttps://i.imgur.com/VxkD2qi.jpg

6490常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:37:57.710915 ID:FrImJLlo
課金してないとか貧乏人かよwww
→課金しないと最高レア揃えられないゴミが喚くなよwww

から始まった小学校一つの全滅事件とか起きそう

6491常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:38:00.955500 ID:B6fDFQhQ
>>6472
☆4目当てでガチャを回せば☆5のほうが先に来る、古事記にも書いてある。

6492常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:38:04.791601 ID:pyUXU++a
>>6479
日本でも海外ほどじゃないにしろそうだな
日本固有の文化としてはフォートナイト関連でいじめやってる子供を大人YouTuberが生配信でいじめて泣かせる動画とかが人気なことかね

6493常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:38:25.659794 ID:0Q8kid/Q
>>6480
どうせならギリメカラかアリオク様おいとけよw

6494常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:38:51.583833 ID:AU6hvVAf
>>6489
やったぜ

6495常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:39:01.622072 ID:DlHhueq0
>>6478
俺にはカヤぴぃも居ねぇ!
まぁメモリーピースで解放出来るけど解放してまでって感じではないな

6496常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:39:06.811449 ID:5DJI3j0q
>>6471
荒野行動はリアルおねショタ案件が発生したので…

6497常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:39:12.628887 ID:UKjNls+2
荒野行動おねショタ事件とかあったね

6498常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:39:25.410800 ID:FrImJLlo
>>6480
重量数トンのデブとか無抵抗でもトロッコまで飛ばせねーよwwwwwwww

6499常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:39:45.153514 ID:AVAN3hpe
>>6492
俺の文化圏と違う世界だわw
ゾーニングは大事

6500常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:40:01.199489 ID:/8VffWkO
フォートナイトは小学生ソシャゲプレイ率アンケで堂々の一位だった
あれが子供には一位なんだよなぁ…

6501常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:40:03.648454 ID:pXZywaBf
暴走するトロッコのレールにギリメカラ置いとくとか置き石より悪質じゃない…?

6502常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:40:11.161406 ID:B9uwpFdP
>>6459
水ジュンは解禁前の生放送で実際動いてるとこが見れたので早い内から評価は固まってた
現状だとアタッカーやるには単純に火力が足りない
火傷の仕様の関係上、専用次第で化けそうではあるから来年に期待やね

6503常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:40:14.487386 ID:nvzU28Qj
>>6496
リアルがフィクションを超えてしまった案件がまた一つ・・・?

6504常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:40:52.514921 ID:rS1GV0SR
アメリカのSWAT突撃事件とかPvPがキマりすぎてましたね…

6505常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:41:06.632568 ID:ITb62LqZ
フォートナイトの代わりにドカポンをそっと出すオレ有能

6506常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:41:16.815795 ID:pyUXU++a
>>6499
30万再生! 40万再生! 50万再生! とワードを知ってるとポンポン出てくるぜ
いじめっ子が泣かされてるのは皆好きなんかねえ

6507常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:41:18.792912 ID:o7PdJQsi
>>6501
じゃあランダ姐さんにしておく?

6508常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:41:23.631842 ID:JWfYVTWP
>>6498
4分の1でもコレだしなぁ
ttps://twitter.com/shiba_the_dog/status/1283260484158803970?s=19

6509常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:01.873707 ID:lG6knFHg
なんだ
いつものヘイト系の人か

6510常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:23.012639 ID:B9uwpFdP
>>6495
カヤぴぃもカッコ良さ方面でのホーム性能は高いぞ
て言うかドラゴンズネストは両方とも設定の割にユニット性能が微妙過ぎる

6511常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:23.667895 ID:xbJTxI2S
>>6426
ジュン(水着)引いて程よい火力だなーってホワホワしてたらジュン(鎧)引いて攻略用パーツ来た!ってなった
ジュンいないと他プレイヤーのパーティ編成が参考にならなくてさぁ(嬉し涙

6512常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:25.408573 ID:SfhhpJFa
>>6493
ギリメカラとランダのどちらにトロッコで突っ込むか選ぶ問題?

6513常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:26.147394 ID:Mbp4tyCV
>>6500
だからエピックは切れてるんだなww
盗人猛々しいとも思うが

6514常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:34.996049 ID:Ax2SF2ie
スイッチでタダでできてしまうからなぁ>フォートナイト
部屋に籠られたら親は気付かない

6515常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:46.440108 ID:fP6ym9HM
軋む時空
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236173.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236174.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236175.jpg

あ、美優さん大丈夫ですよ
軽自動車免許は16歳から取得できるんで

6516常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:47.138965 ID:U76J0pP/
ゲーセンの動物園文化はゲーセンの中だけにしといてくれである

6517常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:50.894436 ID:DT2D/akZ
>>6458
ドヘタクソの早漏でも大丈夫です?

6518常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:42:59.596553 ID:FrImJLlo
>>6502
つまり、今はまだ育てなくても良いってことか
絆だけ上げて置いとくかな

6519常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:43:02.039589 ID:B9uwpFdP
>>6501
テリーマン置こう

6520常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:43:37.210604 ID:DuN6igIo
言うてそれこそ自分が中学生の時に
ネトゲにのめり込んで
ガンガン成績さげて顔もヤバくなった連中とか見てるとなぁ
年齢認証くらいはつけた方がいいんじゃねーかってのは思う

6521常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:44:05.928967 ID:WnbvgnYQ
ぐっさん欲しさに回してぐっさん出るまでに始皇帝3枚出た
プリズマ復刻で礼装目当てで10連したらイリヤが出てこれは3人を揃えてやらにゃと
美遊が出るまで回したらイリヤが更に2枚でた(隙自語)

6522常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:44:35.040088 ID:XkVkhepl
>>6504
ああいうのって通報したやつは殺人罪になるんかね?とか
ある程度下調べしてれば別だけど通報だけだとしたらそれだけで射殺するレベルの突入ってガバくない?とか
一般人射殺した隊員の心情とか色々気になる。

6523常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:44:41.429388 ID:fP6ym9HM
>>6520
はっはっは
自分のタスポを子供に貸し出す親とかもおるからのー

6524常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:44:42.061128 ID:JWfYVTWP
>>6514
スイッチの使用状況チェックする機能あった筈だけど分からん人には全然ついてけんだろうしね

6525常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:45:01.435239 ID:vJIDxqQu
>>6402
守口市の間違いだった、ごめん、しかも増田が住んでいる周辺がさびれているだけっぽいわ

6526常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:45:45.065487 ID:h+x9Ku6W
>>6512
トロッコどうにかレールから射出(脱線)させて射撃属性にしよう

6527常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:45:49.846845 ID:DuN6igIo
>>6523
そういう層はもうどういう環境を用意してもムダだから……

6528常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:46:05.413847 ID:mgSmOfdm
>>6520
中学生の頃にネトゲなんて存在しなかった!しなかったんだよ!

6529常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:46:19.072037 ID:Ax2SF2ie
通報されてSWATが突入した先には、太った元雷神のアスガルド人が!?

6530常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:46:26.901488 ID:XkVkhepl
>>6515
奈々さん結婚したい

6531常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:46:27.540909 ID:AU6hvVAf
ソシャゲ課金を月10000円以上したら強制収容所に収監され、永久にGoogle Playカード生産奴隷にされてしまうディストピア

6532常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:46:28.910677 ID:o7PdJQsi
>>6517
(胤さえ手に入ればいいので)大丈夫です

6533常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:46:38.031811 ID:rS1GV0SR
>>6528
ドリームキャスト「あるさ!ここにな!」

6534常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:46:46.232763 ID:JWfYVTWP
>>6522
当時の法律だと問えないってので法律更新して計画殺人の項目になったとかニュースで見たな

6535常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:47:13.001855 ID:B18oGZZB
>>6515
大丈夫?「二種」とか「けん引」とか入ってない?

6536常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:47:14.656840 ID:FrImJLlo
>>6531
(それ以上課金を出来ないよう設定するだけで良いのでは?)

6537常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:47:30.298586 ID:U76J0pP/
月額課金のネトゲばっかだし中学時代にやれたかってーとなぁ
普通に友達と集まってゲームする方が金かからないし楽というか

6538常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:47:39.824987 ID:xbJTxI2S
第二豊田市(裾野)はどーなるかのう……

6539常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:47:58.603276 ID:Z4QwC9C3
>>6533
PS2の後付けインターネットとどっちの方が利用者多いんだろうな

6540常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:03.944430 ID:B6fDFQhQ
>>6533
俺が厨房の頃にはファミコンだって・・・!
い、いやファミコンはあったはずだ、確か、うん(目逸らし

6541常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:07.550377 ID:AU6hvVAf
>>6536
設定を解除するハカーがいるんだよ

6542常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:26.284721 ID:pXZywaBf
子供の頃…というか小学生の頃少し触れたメイプルストーリーはまだ生きてるらしくて驚いた

6543常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:32.617955 ID:AVAN3hpe
>>6534
対応したのか。そりゃするわな

6544常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:43.347738 ID:5DJI3j0q
>>6503
もう三年ほど前になるが23歳のシングルマザーが荒野行動で知り合ったオナニーやらセックスの知識もない12歳の小学生と
オフパコの約束をしてまず自分が香川から福岡まで行ってセックスの味を覚えさせ
年末年始にかけて今度は小学生を香川まで来させてセックス三昧してたら自分も惚れてパパ活やめたらパパに通報された
なお子供も自分が高校生の時に中学生ひっかけてこさえたという生粋の年下好き

6545常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:53.146265 ID:6/hFOh67
>>6297
四国とオーストラリアが重なると何が始まるの?

6546常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:54.356772 ID:rS1GV0SR
魔界級ばかり選別殴りしてたらもう必要分の金メダル溜まっちまった
どこぞの絵師先生は初日で終わらせたけど(ヒエッ

6547常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:48:57.473364 ID:Z6/2tzFI
豊田市って山しかないのになんで発展してるのか

6548常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:49:01.665453 ID:WnbvgnYQ
月千円でもお小遣いの3分の1だからなぁ

6549常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:49:21.218132 ID:fP6ym9HM
職場あるある
大型免許持ちを公言しない
運転手にされるからね、当たり前だよね!

>>6535
菜々さんの免許は二種しか無いとか申すか
(昭和20年代に免許取ったおじいちゃんの免許とか二種しか記載されていない)

6550常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:49:29.124847 ID:xbJTxI2S
>>6539
ここにFF11という巨大アイテムがあります
……PCもかなり早い時期に来たなそーいえば(金属バインダーもち)

6551常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:49:29.926076 ID:UKjNls+2
Aには淫夢ファミリー
Bには淫乱テディベア

どっちにトロッコを向かわせますか?

6552常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:49:38.713370 ID:tZI3/szx
なんならROも健在だからな
何年選手だよ

6553常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:49:57.082312 ID:0Q8kid/Q
>>6540
ファミコンで株は出来たよなw

6554常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:50:01.084078 ID:NKjqy1vv
遊び方の進化に対して教育と子供のメンタルがおっつかなくなってるのだ
簡単に課金できていくらでも時間潰せるゲームが増えました故に

6555常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:50:12.176779 ID:Z101X/wA
子供の頃のネトゲか…航行の頃ちょうどラグナロクオンラインが日本に来てたな

6556常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:50:18.731846 ID:AVAN3hpe
>>6544
緩いエロ漫画みたいな人間だぁ・・・

6557常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:50:40.178862 ID:B18oGZZB
>>6549
多分所有車両のナンバープレートには四つしか数字が無いんだよ。

6558常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:51:00.017092 ID:DuN6igIo
>>6528
落ち着いて聞いて欲しい
中学生の時に既にネトゲがあった層でも既にアラサーなんだ

6559常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:51:04.564734 ID:B6fDFQhQ
>>6545
知らんのか。
一年中うどんの旬になる。
(オーストラリアは夏冬が逆なので)

6560常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:51:09.535962 ID:FE1AmscJ
あー!?ディオスクロイすり抜け!?
最後の石がー!!

6561常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:51:24.436226 ID:Mbp4tyCV
>>6550
今になって新シナリオ追加だそうだww
いやがんばってるな

6562常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:51:34.618387 ID:Z6/2tzFI
奈々さんの若い頃は牛車しかなかったからな……

6563常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:51:36.885245 ID:xbJTxI2S
>>6552
外国もそうだけど、初期のMMOのほうが息が長いよね

6564常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:51:39.147814 ID:AVAN3hpe
>>6558
嘘を言うな(BAN!)

6565常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:52:01.922229 ID:s6StxF72
>>6552
今のROは課金アイテムによる火力インフレが凄まじすぎて
月額課金しかしない人は多分クソつまんねーと思う

6566常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:52:46.291785 ID:U76J0pP/
>>6559
あいつらのうどんに季節は関係あるのか?

6567常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:53:01.201496 ID:UKjNls+2
FF14はこのスレでの評判きくと
ストーリーが途中から熱いって感じなのかね

6568常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:53:28.547088 ID:xbJTxI2S
>>6561
もう大型アプデしないよ、宣言から何年も息が続いたからちょっと頑張ってみたくなったのかな

6569常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:53:32.178719 ID:FrImJLlo
>>6554
親が課金要素全部停止できりゃいいんじゃねーかな
課金は自分で稼ぐようになってからで良い

6570常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:54:25.661241 ID:h+x9Ku6W
>>6565
課金なしでクリアできるのならだけど無課金PTでいけばええんちゃう
上見てたらオンゲーなんて大半糞だし

6571常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:54:34.577358 ID:5DJI3j0q
>>6556
なお逮捕される以前にも子供の世話は両親に任せてショタ狩りをしていたと自供しております
被害者?男児は会いたいとゴネているが両親のもとで更生中
被告はショタコン治療専門機関で薬物投与とカウンセリング治療を受けております

6572常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:54:45.988624 ID:fP6ym9HM
>>6566
夏はぶっかけ、冬は暖かいうどん

6573常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:55:27.573587 ID:UKjNls+2
>>6571
投薬必要って性癖だけの問題じゃないんだな

6574常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:55:41.200618 ID:Z6/2tzFI
「やっぱつれぇわ」


なおガチで辛い模様

6575常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:55:59.840977 ID:rS1GV0SR
自分がエロ本の買い方を覚えた頃を思い出せ
思春期の子供は大抵このセキュリティなら大丈夫と思ってたらいつの間にか突破しておったぞ(隠し場所を見つける等)

6576常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:56:18.435148 ID:WnbvgnYQ
>>6560
まだ給付金と夏のボーナスと次の冬のボーナスがあるじゃないか

冬のボーナスも新入社員並みかなぁ……

6577常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:56:19.045072 ID:ddpi0tOA
>>6569
課金おkな親もいるのだ

6578常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:56:31.348597 ID:nvzU28Qj
ショタコンを治す薬物とかあるんだねって

6579常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:56:49.606693 ID:jK6HZwZv
スマホならクレカを登録しない+未成年の契約にはキャリア決済不可とかもうそっちで締めるしかないと思う
小遣い全額突っ込んでも出ないとかそう言う痛い目を見るのも大事だ、おれは縁日のくじ引き屋でそれを学んだ

6580常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:56:50.203478 ID:s6StxF72
>>6570
たしか2〜3年くらい前あたりから、追加コンテンツの難易度が割と課金して強化してること前提のものばっかになってるのよね

6581常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:57:37.159460 ID:XkVkhepl
>>6571
ショタコン治療専門機関でおっさんにキメセクされてる流れを想像して
疲れてるのよモルダーってなってしまった

6582常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:57:40.744550 ID:fP6ym9HM
一度に10万円出すのを躊躇う人はいても一回1000円なら割と出しちゃうのが人間

6583常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:57:48.999374 ID:B18oGZZB
>>6571
サラリと流してるが、専門治療機関があるぐらい犯罪犯すショタコンがいるのかよ!


6584常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:57:50.391858 ID:B6fDFQhQ
>>6566
小麦粉の新鮮さが違うんだw

6585常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:58:06.156972 ID:pXZywaBf
ショタ治療専門機関
職員としておっさんがゴロゴロいそう(偏見

6586常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:58:19.577765 ID:NKjqy1vv
>>6569
ただ禁止するんじゃ反発するなり反動が来るよ
親のクレカ勝手に使ったりね


6587常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:58:53.196152 ID:fP6ym9HM
>>6583
ロリコン(ペド)がいればショタコンもいるさ

6588常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:59:24.418572 ID:AU6hvVAf
>>6586
そしたらスマホ自体取り上げて老人用の電話とメールしかできないケータイにすりゃいいさ。

6589常態の名無しさん:2020/08/23(日) 13:59:36.985930 ID:FrImJLlo
>>6577
小遣いをプレイカードに突っ込むぐらいはまぁ、しゃーないかなって思うが
キャリア決済はダメだろう……
金を払ってる実感は必要だ

6590常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:00:08.103799 ID:WnbvgnYQ
チンチンから治療薬出るおっさん
マンマンから治療薬出るおばさん

6591常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:00:39.798684 ID:DT2D/akZ
>>6574
救済エンド発売凍結とかDLC商法の上を行く後味の悪さ

6592常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:00:50.486817 ID:AVAN3hpe
>>6583
まあ、性犯罪者の治療機関なんだろうけど、それが必要なぐらい性犯罪者が多いってことでもあるな

6593常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:00:59.910440 ID:fP6ym9HM
>>6589
お金払っている実感を持たせるとみんなお金使わなくなるから…

6594常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:01:09.159528 ID:5DJI3j0q
>>6573
まあ社会常識ぶっちしてショタに手を出してセックス三昧ってあたり
性癖だけじゃなくなんかしらの依存症やら人格障害の可能性もあるから

6595常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:01:19.691770 ID:UKjNls+2
流石にショタコンとかじゃなくて性依存治療専門施設じゃねえかな
ただ、小児性愛部門とかはありそう

6596常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:01:49.925575 ID:UCiXY3QK
>>6562
車輪を発明したのが菜々さんやぞ

6597常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:01:52.584582 ID:DlHhueq0
>>6510
カヤぴぃはダイゴの妹だっけか

>>6511
始めたばかりの時のノーマルジュンさんは物理デバフ・周囲の回復・ダメージ吸収もっててほんと頼もしいよね

6598常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:01:56.174700 ID:0Q8kid/Q
>>6590
そこは母乳じゃないのかよw

6599常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:01:58.373837 ID:FrImJLlo
>>6586
キャリア決済、スマホでのクレカ決済を封じとけば
あとは子供がクレカ使ったときに通す店が問題じゃないかなぁ……
銀行口座から引き落とすとかやり始めたらもうどうしようもないが

6600常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:02:05.756563 ID:Ssari3Ei
>>6503
オフで即羽目なんてROの頃からだし

6601常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:02:14.489170 ID:FE1AmscJ
>>6576
余った呼符ブッパでイリヤとブリュンヒルデ来てくれた・・・!
あぁ、今度はピックアップ2の為に石を集めなきゃ

6602常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:02:54.328596 ID:fP6ym9HM
みんな、綺麗な物を見て心を浄化するんだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236196.jpg

6603常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:02:54.969436 ID:5DJI3j0q
>>6583
まあショタコン治療以外もやってるよ多分

6604常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:02:57.508356 ID:U76J0pP/
あいつはどんな成功者が望んでももうできないおねショタを叶えたとか言われてるの草生えるわ

6605常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:03:09.420856 ID:nvzU28Qj
オナニーしすぎでたぶん性依存なんだけど別に誰にも迷惑かけてないからいいかなって

6606常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:04:18.111457 ID:QW8M6DOA
オナニーしないと寝れない

6607常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:04:24.103265 ID:/JogvLqX
>>6596
線文字Bを普通に書ける菜々さん

6608常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:04:27.576243 ID:FE1AmscJ
うーん落差が酷い
ttps://i.imgur.com/qETr6nK.jpg
ttps://i.imgur.com/LZfgU21.jpg

6609常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:04:42.480621 ID:FrImJLlo
>>6597
だがジュンにはたった一つ問題がある
挑発持ってない……

6610常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:05:11.396061 ID:5DJI3j0q
菜々さんはぐっさんの親戚か何かで

6611常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:05:11.997274 ID:nLz7B5SE
現金よりクレカ、クレカよりキャリア決済のほうが経済は回る

6612常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:05:33.304187 ID:DlHhueq0
>>6609
クウカかノゾミと併用していけw

6613常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:06:30.435955 ID:pyUXU++a
クロスボーンの長谷川先生がビルドダイバーズリライズにドハマリしてディキトゥスでサラちゃん掴んで「グヘヘお前のヒロインはさらっていくぞ」とブンドドしてる・・・

6614常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:07:19.758649 ID:h+x9Ku6W
使った分お給料上がるんならそれでいいけどさ

6615常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:07:26.509770 ID:FrImJLlo
>>6610
ぐっさんの更に先輩やぞ
多分初代ケツ姉と知り合い

6616常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:07:34.743788 ID:QW8M6DOA
リボ払い以外は認めない

6617常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:07:41.689708 ID:AVAN3hpe
>>6613
ああ、今日も暑いな。液体窒素でいいかな

6618常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:08:03.152111 ID:B9uwpFdP
>>6597
RE:DIVEの始まりであるミネルヴァの懲役が発生した時点でのドラゴン族は正式に実装されてないスキンなので、使ってる奴は何らかのルートでそれを手に入れた事になる

6619常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:08:46.468360 ID:jK6HZwZv
>>6583
実際問題として犯罪起こす前に駆け込むところとしても機能してると思う
ネタにならないレベルのロリコンだけど良識自体はちゃんと持ってるとかそういう人

6620常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:09:17.593072 ID:FE1AmscJ
>>6610
菜々さんはこんな芸人ボケ出来ないだろ!いい加減にしろ!
ttps://i.imgur.com/1963O3P.jpg
ttps://i.imgur.com/rIk1JOu.jpg
ttps://i.imgur.com/ZaPTC03.jpg

6621常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:09:29.015895 ID:0r505AZK
>>6596
日本で最初に750ccのバイクに乗った人物の名前がナナというので通称がナナはんになったって民明書房に書いてあった!

6622常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:09:37.204639 ID:fP6ym9HM
ガイア「ルコアさんと翔太くんのオネショタで翔太くんをずる剥け巨根の攻めにしたったw」

6623常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:11:06.544688 ID:Db7y9CZg
突然の押し付け
ttps://i.imgur.com/EijHMcn.jpg

6624常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:11:39.166762 ID:DlHhueq0
>>6618
そんなんもあったんか!
イノリとか持ってないけどヘタレ可愛いよね

6625常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:12:11.475385 ID:FrImJLlo
>>6623
えっちなことしろよ!!!!!!!!!!

6626常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:12:14.967973 ID:IaXnmjHI
敷島ガイア「台詞なしでただただルコアさんと濃厚おねショタセックスしまくる本書いたら売れたわ」

6627常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:13:38.621716 ID:0r505AZK
>>6623
ははーん。スタンド攻撃を受けてたんやな?

6628常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:13:51.625734 ID:DuN6igIo
>>6594
ロリを一切の圧力なく互いの合意の上で食えるってんなら
そりゃあ食い散らかす人はたくさんいるんじゃないかなって思う

6629常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:13:56.579874 ID:XE0gqjyG
>>6622
アグル「ルコアさんと翔太くんのオネショタでルコアさんをずる剥け巨根の攻めにしたったw」

6630常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:14:46.444716 ID:7yyqgLPv
最近は逆マジックミラー号ってのもある

はいそこ、ただの痴女とか言わない

6631常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:15:53.269159 ID:UKjNls+2
>>6630
中に入ってるの安大サーカスのクズ担当じゃねえか

6632常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:15:56.631253 ID:DuN6igIo
そういやサブトラマンってヒカリ以前はなんか異様に扱い悪かったなってなんかふと思った

6633常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:16:10.149257 ID:mgSmOfdm
>>6601
全ぶっぱした後の石は
「集める」ではなく「購入する」というのでは

6634常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:16:13.837259 ID:0r505AZK
>>6628
ロリ関係なく女性をしがらみなく食えるっていうのならヤる男はいっぱいいるやろ?

6635常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:16:30.852001 ID:fP6ym9HM
寝ている間に白いおしっこを漏らしてパニックになる翔太くん

6636常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:16:42.107305 ID:qPfrdXNr
>>6631
カス担当じゃなかったか

6637常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:16:47.828316 ID:FrImJLlo
>>6626
敷島贋具はDL販売してクレメンス……

6638常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:16:48.447940 ID:b93MfNu5
>>6626
お世話になっております

6639常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:16:57.404452 ID:IaXnmjHI
>>6633
お金払えば無料で石がもらえるんだよ?

6640常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:17:37.169309 ID:FE1AmscJ
>>6633
フリクエで多少は集まる
後は買うw

6641常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:17:51.466736 ID:Mbp4tyCV
>>6567
5.0はわりと正義と正義のぶつかり合いみたいになってる
まあ、それでも一応敵側のほうが悪いことはしてるけど

5.3のラスボスはセリフがほぼ主人公

6642常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:18:22.105032 ID:7yyqgLPv
>>6632
え、アグルとか滅茶苦茶かっこいいやん

6643常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:18:35.391884 ID:nvzU28Qj
エロ漫画ワードの中でも無責任中だしは結構好きな部類

6644常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:18:54.410358 ID:Mbp4tyCV
あと、FFTの補完みたいなことや
ニーアオートマタの続編っぽいコラボもやってたり

3DでFF1、5、6の完全再現やってみたりもしてるな

6645常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:18:57.167001 ID:B9uwpFdP
>>6624
イノリも多分訳ありっぽいからストーリー見たいんだけど、もうすぐ星6が4人完成するしラビリスタも控えてるせいでケーキ無駄遣いできねえ

6646常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:19:18.777790 ID:DuN6igIo
>>6642
でも実際に劇中の勝率はクッソ悪いし
そもそも訳の分からん理由でケオって暴走した痛い人だからな割と
死神とか流石に藤宮が倒すかと思ったらカマセかよ!

6647常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:19:34.657250 ID:Mbp4tyCV
FF14ほどクリスタルタワーを愛して言ゲームはないと思う
本編以上にww

6648常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:19:40.114085 ID:mgSmOfdm
>>6642
ごめん
アグルと言われると自分はもうやらない夫が「アグルーー」って現実逃避してるイメージしかないんだ

6649常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:19:41.444336 ID:Dqv/gfzQ
>>6630
この公衆トイレ、入ってる時に曇る機能故障したら丸見えだよね
ttps://i.imgur.com/JAWTL8m.jpg



6650常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:19:46.344221 ID:UKjNls+2
>>6632
アグルは人気があったから再登場でそこまで
アグルありきでもないから後半の戦績は微妙になってしまった
ゼノンは「誰か使うやろ」の精神で使われじまい

って聞いたな

6651常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:19:51.334982 ID:XE0gqjyG
>>6631
アイマスPの擬人化をクロちゃんと言うなよww

6652常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:21:25.871001 ID:eRz8Jnad
>>6643
提督「待ってくれ!俺はちゃんとゴム着けて避妊していたんだ!」

6653常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:21:37.365554 ID:AVAN3hpe
FF14の暗闇の雲とかネオエクスデスとか、よくあんな訳の解らん絵を3Dにしたと感心するわw

6654常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:21:38.074801 ID:tZI3/szx
>>6642
藤宮が劇中で再起できたのはほんとに良かった

6655常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:21:58.751738 ID:DuN6igIo
オイルショック無かったら復活したセブンと共闘とか見れたのかな……
マグマ星人?え、再登場させる必要あんの?とか思ってたスタッフだから無理かな……
でも割と円盤生物編面白いよね

6656常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:21:59.922461 ID:XE0gqjyG
>>6650
「人気があったからアグルが再登場した」というのはガセで、アグル一時退場時点でアグル復活は決定していたと公式から発表されたぞ?

6657常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:09.960696 ID:XkVkhepl
>>6649
中に潜んでて入ってきたら暴行するって手口もあるからこんななんだっけ

6658常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:20.054151 ID:0r505AZK
>>6652
榛名は(シングルマザーでも)大丈夫(だから提督は無責任中だしでおっけー)です!

6659常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:29.688456 ID:fP6ym9HM
なんか違うんだよなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236238.jpg

君ら信号機にならないしね

6660常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:37.308701 ID:JWfYVTWP
>>6578
性欲(欲望そのものかも)減退させるってだけでは?
んなにピンポイントに対処出来る程には脳構造把握しとらんだろうし

6661常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:49.361278 ID:FrImJLlo
>>6652
そもそもヤるんじゃない、ということでは
ゴムに処女奪われたとかはなかなかのパワーワード

6662常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:50.671458 ID:DuN6igIo
>>6656
マジで公式と言っていい媒体で
どっちも記載があるんで
なんかその辺良く分からん
ガセとは言えんと思う

6663常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:52.888415 ID:jK6HZwZv
>>6649
作った目的は理解しているがその危惧があってできれば使いたくないところがある

6664常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:23:26.290031 ID:a5TFZ/LX
5.3のラスボスは主人公っぽいというか第1世界で主人公やった経験者なのでね?
第一世界がめちゃくちゃ面白かった分統合世界に戻ってきた後のハードルがやばそう
少なくとも今出てる敵っぽい二人から面白い話にする流れが見えない

6665常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:23:28.695929 ID:B9uwpFdP
>>6659
三馬鹿はもう既にNWは越えてない…?

6666常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:23:41.530174 ID:QW8M6DOA
ウサミン「イシュタルちゃん!!お久しぶりですね〜何千年ぶりですか?」

6667常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:24:11.387487 ID:9Y+jftZc
>>6613
ほぼモナカだが(なにせ白黒二色しかない)すさまじくできがいいぞ。買え

6668常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:24:14.247991 ID:CjWzSvuE
(まあヒカリも再登場した次の回で巨大なえびす様に苦戦したりしてるんだが)

6669常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:24:33.348549 ID:U5DNXMrp
師よ、何故マシュのエロはNTRばかりなのですか
何故普通のいちゃラブを見たいだけの人間に世界はこうも悪意をむき出すのですか

6670常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:25:04.477303 ID:DuN6igIo
>>6656
ジャスティスリーグのトリニティとか
ウルトラマン1号ライダーアカレンジャーの並びに対して
バキタフ彼岸島って感じだもんな何か……人気は間違いなくあるけどみたいな

6671常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:25:07.048578 ID:PqVhOrIx
ニューウェーブって話題に上がったの見たことないゾ…

6672常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:25:38.254310 ID:fP6ym9HM
>>6665
頭にNEWが付くユニット名を連想してあげてw
三馬鹿で分かるくらい有名になったのが可哀想だがw
あかりんご「あきらちゃんは馬鹿じゃないんご!」
りあむ「え、あのボク…」

6673常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:25:39.915622 ID:lmUgHI+l
>>6669
君、寝取r(ry

6674常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:26:16.168569 ID:XkVkhepl
>>6669
師「いうほどNTRばかりでもないと思うぞ」

6675常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:26:32.585306 ID:FrImJLlo
>>6669
弟子よ、敷島贋具を読むのだ
ぐだおとマシュのイチャラブックスのみで構成された薄い本もある

6676常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:26:42.086147 ID:eRz8Jnad
>>6669
イチャラブビースト系は好きかい?
つ釜ボコ、にむの

6677常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:26:51.771224 ID:mgSmOfdm
ニュートリノ
N T R

6678常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:27:09.797991 ID:Z4QwC9C3
りあむがヤバイ子に見えてあかりんごって子が実は一番ヤバい奴とかそういうグループなんだっけ

6679常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:27:39.567039 ID:b93MfNu5
>>6669
好みの絵描きさんと自分の嗜好が合わないというのは稀によくある

6680常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:27:45.869906 ID:YZio8uaD
マシュのイチャラブって相手に適当なのが居なくてね…
絆5位上上がらないぐだはただの先輩なんでしょう?

6681常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:27:51.248156 ID:FrImJLlo
>>6677
見えない、触れない、干渉できない
素粒子には流石に性的興奮はないかな……

6682常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:28:08.685765 ID:nvzU28Qj
わー、いつも手首にお洒落なりぼん巻いているね! と言われるアイドル?

6683常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:28:09.004649 ID:mgSmOfdm
山形ってリンゴの収穫量何位?

6684常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:28:15.246925 ID:UKjNls+2
>>6668
あいつ素体による弱点除けば
怪獣三体が一体になったような設定だし……

6685常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:28:28.967803 ID:CjWzSvuE
>>6678
そらンゴンゴ言うヒロインなんて嫌だわ
中身やきうやんけ

6686常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:28:41.094734 ID:FrImJLlo
>>6680
他の鯖を見てみてほしいが
絆5の時点で地獄まで付いてきてくれる子とかいるんやで

6687常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:28:43.534467 ID:PqVhOrIx
>>6683
4位
1位青森、2位長野、3位岩手

6688常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:29:18.969763 ID:B9uwpFdP
>>6671
あれはモバマス時代に運営が第二のNG作ろうとして失敗したケースだからしゃーない
でも泉ちゃんはシコれる
ttps://i.imgur.com/kKYfWwg.jpg

6689常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:29:19.573370 ID:fP6ym9HM
>>6683
全国四位
山形で有名なのはサクランボ

6690常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:29:20.175649 ID:eRz8Jnad
>>6683
4位

6691常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:30:19.027586 ID:UKjNls+2
新世代ならラブライブはどうなるんだろうかな
大規模オーディションできないらしいし

6692常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:30:27.407279 ID:B9uwpFdP
>>6678
ヤバいというか農家の娘特有のリアリズムを持ってる

6693常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:30:40.950651 ID:fP6ym9HM
>>6688
こんな姉を見て育った弟は異性への目が厳しくなりそう
ミナミィ弟「え?」
ちゃんみお弟「え?」

6694常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:31:05.066077 ID:nAif5Ero
山形はサクランボと西洋ナシが1位みたいだな

6695常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:31:42.569071 ID:Z4QwC9C3
でもエミヤ先輩ならきっとマシュも良い感じになると思うんですよ
色黒で親し気な経験豊富なお兄さんとかどう見てもチャラ男

6696常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:31:46.452388 ID:GZHFIARC
>>6671
話題に上がらないよなって話題と次世代ニュージェネのポジにはいないよなって話題には稀になる悲しみ

6697常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:31:47.780687 ID:QW8M6DOA
エッチじゃないアイドルなんていませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

6698常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:31:52.557410 ID:FrImJLlo
絆10ってぶっちゃけヤバいものくれるだけだしなぁ
11以降は石がもらえます

6699常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:32:06.704507 ID:6/hFOh67
>>6613
漫画家はいつまでも少年の心を忘れないんやなって

6700常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:32:14.463314 ID:ddpi0tOA
>>6602
乙倉くん……!

6701常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:32:46.419349 ID:FrImJLlo
>>6695
エミヤ先輩は職員の女性を口説くのに夢中だから

6702常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:33:07.994704 ID:IgVhl+Vc
>>6696
そもそもそういうグループがいるって初めて聞いたゾ……

6703常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:33:37.163875 ID:DlHhueq0
>>6645
ttps://i.gyazo.com/91110efdb708b7157f3712d44edaf0e9.png
ワイストーリーみるのサボってるからかケーキが足りないっ無かった気がする
いまどれくらいあったのか確認してみたら大量にあったわ

多分またすぐ集まるから使って良いんじゃないだろうか?

6704常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:34:40.191001 ID:mgSmOfdm
二位ですらなかったのか…なんであんな山形りんごを推してるンゴ?

6705常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:34:40.759562 ID:fZiZZwPG
みんな優先でとるヘラクレスとの絆

6706常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:35:04.824700 ID:FrImJLlo
>>6693
ミナミィ弟とかもう目が肥えすぎてやべーんじゃないかな
並の女性相手だとちゃんと勃つかどうかが不安なレベル

6707常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:35:15.373292 ID:PT8UCUuW
マシュのダンスゲー、あれ各々の衣装の元キャラをイメージした曲なんだろうか
酒呑童子とかもちっとしっとり日本舞踊みたいなイメージじゃが

6708常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:35:26.074630 ID:fP6ym9HM
>>6704
実家がりんご農家だから
なお農家特有の「駄目なときは駄目」というリアリストでもある

6709常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:35:36.149625 ID:FrImJLlo
>>6704
実家がリンゴ農家だから……

6710常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:35:54.738616 ID:CjWzSvuE
じゃあお前らニュージェネで誰が好き?
俺はやっぱりオーブ

6711常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:36:24.101758 ID:mgSmOfdm
>>6708
そういう設定だったのか
山形リンゴのキャンペーンガールか何か出身かと思った

6712常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:36:38.028405 ID:IgVhl+Vc
>>6710
ジード!

6713常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:37:36.868183 ID:AVAN3hpe
そういや今年の野菜はかなり駄目だぞ。諦めろ

6714常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:37:40.475178 ID:Mbp4tyCV
>>6664
でも、アサヒさんは見ているだけで楽しいのです

いや、声優の演技力ってすごいわ

6715常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:37:47.547000 ID:fP6ym9HM
>>6706
大丈夫、アーニャがいるから
ttps://i.imgur.com/iT7zc4N.jpg

日焼けコラ
ttps://pbs.twimg.com/media/EeQaAtpUYAU0OVh.png

6716常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:37:54.928786 ID:ddpi0tOA
>>6688
亜子ちゃんも「お金を受け取ったら……わかるね?」ってできそうで実に良い

6717常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:38:29.046572 ID:Mbp4tyCV
>>6698
ヘラクレスだけは必須アイテムだけどな

6718常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:38:36.505876 ID:CjWzSvuE
>>6713
来んだけバカみたいに雨は降るわ晴れるわなのにだめなのか

6719常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:38:40.957379 ID:IaXnmjHI
>>6688
あ、ケツしか知ってもらえてない子だ

6720常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:38:51.202978 ID:qPfrdXNr
>>6710
X

6721常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:38:59.268685 ID:WnbvgnYQ
いきなりバケツをひっくり返したような雨が

6722常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:06.104252 ID:j12LQqUC
>>6710
湊家の3人

6723常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:22.866887 ID:oYLkIKqu
>>6708
設定がエアプな証拠やな
たとえ世界が明日滅ぶとしてもリンゴを植えるのがリンゴ農家だろうに

6724常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:23.769984 ID:PqVhOrIx
>>6711
たべるんごのうたシリーズ再生数多い順に10万再生ぐらいのまで見ていったらだいたいキャラ掴めるよ

6725常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:32.414794 ID:QW8M6DOA
帰りの会と言う名の密告会

6726常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:41.799338 ID:nvzU28Qj
>>6713
漁のほうも駄目っぽいしまさかの食糧危機に

6727常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:44.725830 ID:WnbvgnYQ
>>6710
X

6728常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:46.957957 ID:Mbp4tyCV
今日はそこまで暑くないな

6729常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:40:53.187056 ID:FE1AmscJ
>>6705
「バーサーカーは誰にも負けない。世界で一番強いんだから!」

6730常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:41:11.031604 ID:fP6ym9HM
>>6721
原因
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236255.jpg

6731常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:41:18.604781 ID:B9uwpFdP
>>6703
今すぐそれをこっちによこすんだよオラァン!
ストーリーは絆ボーナスでキャラのステータスもアップするから出来るだけ解放した方がいい
草野やユニ先輩みたいにキャラによってはステータス上げるのがデメリットになる場合もあるけど、二桁クランに入る気でもなければ気にしなくていい

6732常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:41:20.131779 ID:qPfrdXNr
>>6727
モンスアーマーいいよね

6733常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:42:10.247937 ID:0r505AZK
>>6730
なぜウクレレを持っていないのか。

6734常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:42:21.953343 ID:B9uwpFdP
>>6706
勃つ訳ないぞ
ttps://i.imgur.com/0QuhV9v.jpg

6735常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:42:47.097194 ID:IaXnmjHI
>>6726
つってもよう、今更天然物の本物の野菜や魚が不良だからって二級階層民の俺らには関係なくね?
配給品の食料なんか9割石油合成品じゃん

6736常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:43:13.291864 ID:FE1AmscJ
>>6718
当たり前だろ!
ちゃんと晴れて欲しいときに雨ばかりで根や実が腐って今度は連日の高温で痛んでるわ!

6737常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:43:35.205728 ID:NP051GUQ
>>6724
ビリーバンバンが歌ってるのを見て驚いたわ

6738常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:43:48.512329 ID:AVAN3hpe
>>6718
うちの地域に限ると8月に入ってから雨が1回、後は猛暑。暑すぎてあかんわ

6739常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:43:52.426605 ID:Mbp4tyCV
>>6729
出番はそんなにないんだがほんとにやばいときに活躍するんだよなあ

まあ、絆ヘラクレスが活躍するときって味方全滅してる時だしなww

6740常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:44:06.546865 ID:nLz7B5SE
絆8になって騎士君狂いにするのケーキ140個くらいのはず、割と余る

6741常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:44:09.904596 ID:rS1GV0SR
ハウス野菜「フル稼働ンゴォォォ」

6742常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:44:31.874568 ID:16TIXvA1
>>6708
父親は阿部サダヲ?

6743常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:44:36.707908 ID:DlHhueq0
>>6731
草野やユニせんぱいは好きなので即ストーリみました!!

6744常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:44:39.218569 ID:B9uwpFdP
>>6723
ちゃんとコミュ追いかければ分かる

6745常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:44:58.227948 ID:eRz8Jnad
>>6734
P「すまないがホモはNG(震え声)」

6746常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:44:59.590252 ID:UCiXY3QK
>>6721
ゾイド無印のOP書きそうになったが、自重した
ttps://www.youtube.com/watch?v=K7sTwvGb7o4

6747常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:45:24.057325 ID:tZI3/szx
>>6735
市民、あなたは幸福ですか?

6748常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:45:29.629129 ID:NP051GUQ
こちら京都
絵に描いた様な狐の嫁入り。日が照ってるのに雨降ってるやん…

6749常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:46:02.326492 ID:GK2DCGa6
あかりんごちゃん、あんな見た目して結構ドライだからな
りんごろうをこいつ呼ばわりしたり「投げても良心が痛まない」とか言って散々な扱いしてるしw

6750常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:46:02.975525 ID:IaXnmjHI
>>6748
うちの妻が迷惑かけてすまない

6751常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:46:06.972644 ID:QW8M6DOA
闇に蠢くのミナミィはエロかったなあ

6752常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:46:09.084096 ID:Mbp4tyCV
>>6742
あれっていい話なのか
周囲に迷惑かけた話なのか
なんかいろんな話出てきてたよな

6753常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:46:34.976409 ID:WnbvgnYQ
>>6732
初見「なんやこのヘッドホンつけたウルトラマン!クソやな……」
最後「歌詞だから書けないウルトラマンX!」
見事に評価変わった

6754常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:47:16.725315 ID:ddpi0tOA
>>6715
日焼け跡がないやん……

6755常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:47:27.917648 ID:Mbp4tyCV
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z0iieqVrOm0

これがFF14のネオエクスデス
登場の仕方がいい

これよく3Dモデルにしたな

6756常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:47:30.788201 ID:NP051GUQ
>>6734
でっかいペンチ得物にしそう(小並感)

6757常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:47:42.597581 ID:fP6ym9HM
白菜に似たような物を異世界から大量に持ってきたよ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236262.jpg

6758常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:47:44.671616 ID:0r505AZK
>>6750
すまないという気持ちがあるのなら(ry >焼き土下座の用意をしつつ

6759常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:47:46.137392 ID:WnbvgnYQ
>>6746
(ヒトカラ中)歌詞がアニメと違う!!

6760常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:48:18.630327 ID:B9uwpFdP
>>6740
星6は12まで上がってそれにアホほど数が必要になる

6761常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:48:24.255231 ID:5DJI3j0q
>>6669
普通に純愛物も多いのでショップに行くのです

6762常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:48:24.864785 ID:NP051GUQ
>>6759
アナタだけ見つめてるとかもそうだっけか

6763常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:49:10.435625 ID:rS1GV0SR
>>6757
サブノーティカのマッマの卵を思い出した

6764常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:49:11.968088 ID:U5DNXMrp
ヤベエ奴にはもっとヤベエ奴をぶつけんだよ!理論
ttps://pbs.twimg.com/media/EgCh2x2U8AAbMo3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgAU7rDVoAAvs5j.jpg

6765常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:50:20.182634 ID:FE1AmscJ
>>6751
ぐすたふさんの同人もいいぞ
ttps://i.imgur.com/VmBGaI2.jpg
ttps://i.imgur.com/FXqGXhe.jpg
ttps://i.imgur.com/321shIg.jpg
ttps://i.imgur.com/5gQJHs8.jpg

6766常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:51:21.947785 ID:b93MfNu5
>>6757
中でなにか動いた気がする、すまないが確認してくれ

6767常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:51:51.414221 ID:NP051GUQ
>>6765
この人のミナミィ毎回孕む気満々で草

6768常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:52:31.811152 ID:FE1AmscJ
>>6759
夜鷹の夢もこんな歌詞だったの?ってなるよなw

6769常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:53:32.424214 ID:AVAN3hpe
>>6763
マッマ登場シーンでリアルでヒェ・・・って声出た

6770常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:54:21.902569 ID:PT8UCUuW
>>6757
エイリアン:アイソレーションのRTA中に
エイリアンのAIがサイレントランニングを学習してきて無音で襲いかかってくるパターンが発生したそうな

6771常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:54:28.050395 ID:nvzU28Qj
ぬーべーで知ったわ、狐の嫁入り。

あの話で学んだことは知識も大事、そしてコネはもっと大事、と。

6772常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:55:01.240294 ID:OTK0hNn8
>>6764
まさかここまでやべー人だとは思わなかった

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669319.jpg

6773常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:57:23.937245 ID:CjWzSvuE
紅蓮の弓矢でカラオケしたら困惑するよね、わかる若いる

6774常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:57:32.892728 ID:fP6ym9HM
狐の嫁入り
ttps://pbs.twimg.com/media/ESWQQzzUEAE-tIy.jpg

6775常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:57:34.517644 ID:PkBLqq0g
>>6772
ピット星人の運命が危ぶまれる

6776常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:57:47.233706 ID:j12LQqUC
>>6753
ナビしたり、カロリーのチェックしたりと日常でも活躍するウルトラマン


6777常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:58:14.086644 ID:UKjNls+2
>>6774
嫁というかお母さんというか介護士では?

6778常態の名無しさん:2020/08/23(日) 14:58:21.372327 ID:WnbvgnYQ
>>6776
伏せられるエックスデバイザー

6779常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:01:36.137057 ID:y7LOZMMC
ttps://twitter.com/KaseeKakeller/status/1296820224927260680
ジャンプ公式アカウント、魔界ノりりむ推しだった

6780常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:02:26.666182 ID:fP6ym9HM
>>6777
じゃあこっちで
ttps://i.imgur.com/bw9oDyk.png
ttps://i.imgur.com/qaqaUlf.jpg

6781常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:03:12.156997 ID:QW8M6DOA
ミナミィはビッチなんだけど美優さんは「重い」んだよな

6782常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:03:53.907235 ID:odS4nT46
>>6764
ピット星人の二人って逃げれたっけ……?
そういや主人公が基本撃墜されてからの変身とか離脱に説明がつく状態で変身してるから
隊長が離脱を不審がられるポジションになってる……w

6783常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:07:47.124223 ID:FE1AmscJ
ジャグラーさん俺の縄張りを荒らすんじゃねぇとか美味しいとこ持っていきすぎじゃない?

6784常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:08:08.755611 ID:FkNrlOLK
ひょっとこフェラのことを旧ザクフェラと呼ぶ文化があるのか(困惑)

6785常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:08:53.195900 ID:6NmNcqcV
パーフェクトキングジョーなんてのもいたなあ

6786常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:09:00.014553 ID:WOW32ohj
やっぱりストレイジというか強力なロボット兵器を手に入れた地球人類が敵になるんやろうなって
マッドなユカはヤベー奴だと思うけどバコさんが外付け良心回路をやってくれてるし
彼女らが作ったのを使ってお偉いさん方がやらかすんやろな

6787常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:09:00.618473 ID:UKjNls+2
>>6779
むかしりりむキッスってあったね

6788常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:09:15.984737 ID:QW8M6DOA
>>6780
こいつはクセェーッ!!男を実家に呼び込んで跡取りにしようとするニオイがプンプンするぜッ!

6789常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:10:33.680654 ID:y7LOZMMC
>>6787
りりむキッスはワイのトッモが未だにジャンプ史上最高の漫画だって絶賛してるわ

6790常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:10:41.874797 ID:UCiXY3QK
>>6786
まずうちさぁ、フレンドシップ計画・・・あんだけど・・・(星を)焼いてかない?

6791常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:11:16.108435 ID:QW8M6DOA
ワイ将、フェラシーンはひょっとこ顔+チン毛付+顔射のみ精飲禁止で固定する事をマニュフェストに政界に進出

6792常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:11:48.354683 ID:PqVhOrIx
>>6788
旦那確保できたらアイドルやめそうなの何人かいるよね

6793常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:12:24.719116 ID:PT8UCUuW
エイリアンの脳を解析して地球を守った偉大なる科学者が
続編じゃその脳の中毒になって地球を裏切るなんて糞展開、あるわきゃない

6794常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:14:04.263658 ID:DT2D/akZ
>>6792
三十どころか四十越えて未婚ネタするよりはそっちの方がいいかなあって

6795常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:14:16.492889 ID:ddpi0tOA
>>6793
前作のヒーローのパートナーが雑にヘリとともに墜落なんてそんなことないよな

6796常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:14:18.236118 ID:0r505AZK
>>6779
メスガキをわからせたいジャンプ編集部・・・?

6797常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:15:41.250563 ID:0r505AZK
>>6793
ニュータイプ能力が高すぎて共感しすぎたんだよ。それをわかるんだよアムロ!!このままでは地球が持たん時が来ているのだ!

6798常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:16:09.435504 ID:p1k3pZxq
Zは人類やらかしあるだろうな キングジョーというOT手に入れて喜んでる現状

6799常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:17:11.900928 ID:XE0gqjyG
>>6786
ユカがウルトラマンゼットを基に製造したUltinoid Zagiだって!?

6800常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:18:07.464675 ID:odS4nT46
>>6798
「ちょっとR1号作ってみたの……(はぁと)」という展開は女々か?

6801常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:18:16.415208 ID:j12LQqUC
>>6792
アイマスは初期から、運命の人を探すためにアイドルになった人もいますし

6802常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:18:28.530453 ID:fP6ym9HM
しゅーこちゃんの実家は和菓子屋さんだけど和菓子屋さんというか日本茶とかも
売り上げやっべーいらしいですね
ゴーフルで有名な神戸風月堂が和菓子販売今月いっぱいで終えるとか

6803常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:18:49.514033 ID:Mbp4tyCV
札幌記念もいいメンツそろったなあ

6804常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:18:58.926375 ID:875Bvky+
>>6793
まさか大統領も無駄に死ぬとはなあ
割りと許されない続編だよな

6805常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:19:56.606504 ID:lmUgHI+l
インデペンデンスデイ2だっけ

6806常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:20:41.786975 ID:3bSIoiqZ
続編でクソキャラにしないとだめな法則とかあるのかな
なぁレザード?

6807常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:21:21.312457 ID:odS4nT46
>>6795
戦闘も面白かったかと言われると辛うじて及第点ってトコだったし
言っちゃなんだけど2はお値段相応かそれ以下って感じよね

6808常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:23:34.233877 ID:FE1AmscJ
ジャックさんてブレスレットが本体てみんな思ってるよね

6809常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:30:19.323986 ID:MQ8trXKo
パシフィックリム一作目は画面暗すぎるし二作目は明るいところで戦ってて極端なんだよ…

6810常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:30:34.731248 ID:875Bvky+
まあパシリムに関しては前作が言うなれば、ラーメン食いにいったらステーキ出されて満足
続編でもそれ望んだらラーメン出てきた
みたいな話だと思うよ

6811常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:32:13.638107 ID:LeBgjbDP
パシリムの問題点はいろんなロボットいるのにそれらの特徴がガッツリいかされてないところだよ

6812常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:32:29.281145 ID:DT2D/akZ
パシリムはすげー楽しいんだけど、切り札が核ってあたりやっぱりアメリカ人だなあと

6813常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:32:29.862321 ID:y7LOZMMC
パシリムの続編は前作に比べたらあれやけど十分面白かったけどなぁ

6814常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:34:09.282414 ID:CzCuYB0z
>>6802
和菓子も緑茶も今はコンビニやスーパーのどら焼きや団子やペットボトルってのが多そうだもんなぁ
行きつけの専門店で毎回お買い物ってのは若い子はもうしなさそう

6815常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:34:17.211393 ID:DsiUZAd4
無印とアプライだと怪獣映画とロボットものくらいの差があるから…

6816常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:34:37.399929 ID:qPfrdXNr
>>6810
しっくり来る例え
ラーメンも別にまずいわけじゃなかったしな

6817常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:34:40.975859 ID:PqVhOrIx
1作目が100点満点中200点で2作目が70点ぐらいのイメージ

6818常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:34:42.293452 ID:tZI3/szx
シリーズ物として作った以上前作との繋がりとかでマイナス評価つくのは仕方ないんじゃないかな

6819常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:35:01.199909 ID:WJrjHiea
俺レイプ担当大臣、「女性上位じゃないと抜けない」と発言し辞意を表明するもメスガキ総理に諭されて続投する模様
この騒動に対し野党は「大臣としての資質に疑問がある」と大批判

6820常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:36:12.345523 ID:XE0gqjyG
キングジョーストレイジカスタムくんも、キングジョーU先輩やヘルズキング改先輩を見習って、地球人の希望になってくれるさ!

6821常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:37:18.620311 ID:lmUgHI+l
谷垣幹事長とメスガキ幹事長、選挙にて雌雄を決することに

6822常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:37:27.703236 ID:875Bvky+
>>6820
後者は知らないが前者は最終的に人類の敵なんですがそれは大丈夫なんですかね...

6823常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:37:33.780551 ID:odS4nT46
>>6813
「つまらない」「駄作」とまでは言えないけど1作目が100点満点なのと比べると……ってなるのよね

6824常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:37:53.202231 ID:xbJTxI2S
>>6814
季節のネタを茶会ごとに作ってもらうとか楽しそうなんだけどなー(ショーウィンドウの向こうを眺める気分で

6825常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:38:12.953279 ID:fP6ym9HM
>>6821
高垣楓幹事長、支援者とのパーティーに明け暮れる

6826常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:41:13.190740 ID:IaXnmjHI
男性の人権を制限すれば女性上位のセックスが増えるのでは……?ワイは法案提出した

6827常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:42:08.410047 ID:tZI3/szx
>>6820
ヘルズキング改君は地球技術で改修した部分にネイバスター光線くらっても平気なのはちょっとすごいぞ
お約束通り暴走したが

6828常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:44:50.207147 ID:eRz8Jnad
その理屈はおかしい
ttps://i.imgur.com/TsdEfUa.jpg

6829常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:45:09.435027 ID:Mbp4tyCV
>>6823
前作を100としたら70くらいなんだよね
なんかもったいない感強い

6830常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:45:33.474467 ID:IaXnmjHI
主人公「俺が追放?なんで!?」
仲間「お前意識高すぎるからお前と冒険するの息苦しいよ」

6831常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:45:39.757252 ID:Mbp4tyCV
札幌記念始まるぞー

事実上夏のG1だ

ぷぷぷぺぽーー

6832常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:46:32.966876 ID:iwDpc1YM
>>6828
はあー!?
ジャガイモだって野菜ですぅー!
仲間外れはいけないと思うんですけどー!?

6833常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:47:23.920203 ID:PqVhOrIx
>>6832
食育とか栄養学って大事ね

6834常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:47:34.333715 ID:6/hFOh67
>>6830
ふと思ったけど追放じゃなくて主人公以外全員がPT抜けますとかじゃあかんのだろうか?

6835常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:48:09.240133 ID:qPfrdXNr
>>6834
近いのはダンジョン飯か

6836常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:48:24.874489 ID:IaXnmjHI
ジャガイモが野菜じゃないなんて誰が決めたんだ
なんかそういうデータとかあるんですか?
それってあなたの感想ですよね?
すみません、嘘つくのやめてもらえませんか?

6837常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:49:09.045653 ID:a5TFZ/LX
じゃがいもが野菜じゃないなら何なのか
学があるというなら万人を納得させるのだ

6838常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:49:23.146730 ID:nLz7B5SE
団長が欲だしてランキング上位を目指して崩壊した団思い出す

6839常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:49:37.285902 ID:Mbp4tyCV
ノームコアやっぱ強いわ
ペルシアンナイトは6歳だがまだまだいけるなあ

6840常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:49:38.221656 ID:XE0gqjyG
>>6827
キングジョーストレイジカスタムくんも、分離時の弱点を改善した上で運用しないとな!

6841常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:49:54.205529 ID:IaXnmjHI
>>6834
主人公じゃないが
ライブダンジョン!でサブキャラがリーダーだったパーティでサブキャラ以外全員脱退からのその抜けた奴らだけで再結成はあった

6842常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:50:19.161984 ID:qqbBNYzv
まあお菓子に限らず今年は自営業の人たちみんなヤバいハードモードやし……

6843常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:50:23.512631 ID:J+FhT2gV
>>6830
山王工業に挑戦したいなら海南にでも行けばいいだろ
ここは神奈川県立湘北高校だぜ
とりたてて何のとりえもないフツーの高校生が集まるところさ
お前だってでかいだけでヘタだから海南にも翔陽にも行けなかったんじゃねーか
海南だってはるか雲の上なんだ
強要するなよ全国制覇なんて

赤木・・・お前とバスケやるの息苦しいよ・・・

6844常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:50:46.984966 ID:DT2D/akZ
>>6839
ちゃんみおまたアイドルやめるん?

6845常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:50:51.783337 ID:2GfvZjge
>>6808
なんでやブレスレット使わず強敵ブラックキングとナックル星人倒したやろ!

6846常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:51:09.264111 ID:JWfYVTWP
>>6813
同時期に似たようなオチ使う作品多かったからまたか…てなってしまったわ

6847常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:51:22.055989 ID:KCoMHRVl
野菜スティックLV.5にこんにゃくいもスティック・・・・・・

6848常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:51:41.371653 ID:SKdW+IkS
ポテトと聞くとつい…
ttps://pbs.twimg.com/media/EegK35tUYAcCyWg.jpg

6849常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:53:19.975006 ID:B9uwpFdP
>>6848
中の人もライブで加蓮の曲歌う時は必ずケータリングでポテト食って挑んでる

6850常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:53:37.856521 ID:Mbp4tyCV
ああ、ルヴァンスレーヴ引退かあ…
かなしいなあ

6851常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:54:41.678836 ID:iwDpc1YM
>>6833
健康のために野菜を食べよう!
(ただし健康になるとは限らない)

6852常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:54:46.621965 ID:Mbp4tyCV
>>6843
出来立ての1年だけのチームで10人なのに
全国制覇で意思統一出来た西浦
全員1年なのがよかったのかもな

6853常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:55:00.799304 ID:qqbBNYzv
>>6843
高校生でこの論破力凄いと思います

6854常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:55:18.162302 ID:WnbvgnYQ
5人で全国大会優勝したサッカー漫画あるし……

6855常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:56:28.021832 ID:DT2D/akZ
>>6848
病弱ネタ復活で生死の境彷徨いたい?

6856常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:56:45.087832 ID:FE1AmscJ
>>6853
なお言われたゴリはキレて投げ飛ばす模様

6857常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:56:47.400122 ID:PqVhOrIx
>>6849
キャラ作り完璧かよ

6858常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:56:51.389880 ID:qVL3/XIH
トラウマ学園だったかな?
定期的に運動部にスターが集まって全国優勝はするけど、その後はナシのつぶてになっちゃう

6859常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:57:02.170134 ID:qqbBNYzv
>>6852
田島が居たのと前年甲子園出場校に勝てたのがデカイよな
ワンチャンあるんじゃねって感じになった

6860常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:57:10.193064 ID:IaXnmjHI
ポテト以外ネタ無いしぶりんのバーターの小娘が粋がるんじゃないよ

6861常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:58:43.620918 ID:qqbBNYzv
病気ネタも後発キャラに奪われる始末

6862常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:58:59.135497 ID:a5TFZ/LX
ポテトネタなのにエルフさんが出てこない・・・妙だな・・・

6863常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:59:00.927682 ID:875Bvky+
日本シリーズに挑戦したいならソフトバンクにでも行けばいいだろ
ここはオリックスバファローズだぜ
とりたてて何のとりえもないフツーのプロが集まるところさ
お前だってでかいだけでヘタだから楽天にもソフトバンクにも行けなかったんじゃねーか
西武だってはるか雲の上なんだ
強要するなよ日本一なんて

吉田・・・お前とバスケやるの息苦しいよ・・・

6864常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:59:12.092785 ID:fP6ym9HM
>>6860
他にもネタはあるわいw
ttps://i.imgur.com/2rbjQ1P.jpg

6865常態の名無しさん:2020/08/23(日) 15:59:43.458517 ID:67z5lNqc
ポテト「ぴこぴこ」

6866常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:00:09.643136 ID:IaXnmjHI
>>6863
野球やれや!!

6867常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:00:14.581408 ID:PqVhOrIx
>>6863
プロ未満のプレーする選手多くないですかねぇ

6868常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:00:32.485332 ID:IaXnmjHI
>>6865
7月は越えてもう8月も終わるぞ

6869常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:00:38.898453 ID:azyd/jmM
赤木が海南入らなかった理由ってなんだっけ?
ファンの間では『赤木は中学時代は勉強できなかった』『安西先生を慕って』とか言われてるが。

6870常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:00:49.324298 ID:Q49os7lf
>>6863
ロッテ「今同率とはいえ一位は俺なんだが?」

6871常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:01:05.035160 ID:B9uwpFdP
>>6861
そもそも病弱キャラはもう克服してるし最近はママになってる

6872常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:01:30.920309 ID:qqbBNYzv
>>6863
正直檻はそんなに戦力悪くないんだけどなぁ……
勝ち方がわからない感じ
高橋由伸巨人の弱い版みたいな感じ

6873常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:01:59.770226 ID:5DJI3j0q
>>6853
論破っていうか単に事実羅列してるだけっていうか…

6874常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:02:14.993283 ID:DT2D/akZ
>>6860
…やっべえマジで他に思い浮かばん

6875常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:02:54.033825 ID:fP6ym9HM
>>6871
ママって言っている方が年上なんですが…
ttps://pbs.twimg.com/media/ENbQes3UcAAL8Mq.jpg

6876常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:03:20.647236 ID:6NmNcqcV
ストレイジでロボットを所有してるのは日本だけらしいけど、日本程頻繁に怪獣や宇宙人が来なければ既存の兵力で怪獣を倒せてるって事なのかな

6877常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:03:48.278886 ID:PqVhOrIx
今回の選挙は加蓮ママがシンデレラになってあかりとあきらに声ついたからりあむの大勝利だと聞いた

6878常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:03:50.416119 ID:IaXnmjHI
なんで日本ばかり怪人や怪獣が襲ってくるんですかぁ?

6879常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:03:59.537431 ID:Mbp4tyCV
>>6859
千朶が強すぎる上にこれより強いARCがいて
桐青ってあんまり強く無くね?ってなってしまうww

6880常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:04:14.734818 ID:Q49os7lf
加蓮は結構アイドルとしての闘争心高い、デレマス系じゃ一番じゃないか

6881常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:05:25.977888 ID:5DJI3j0q
>>6871
未プレイ勢は情報のアップデートできんのやな仕方ないんやな(適当

6882常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:06:00.103987 ID:jK6HZwZv
>>6878
特撮ファンなんやろ

6883常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:06:05.432525 ID:kGPZYqL4
>>6863
楽天がそのポジに来る事が感慨深い

6884常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:06:35.084353 ID:6NmNcqcV
>>6878
ダーツの旅形式で地図に刺さったんやろ

6885常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:07:10.427339 ID:Mbp4tyCV
>>6863
なんでそこまで改変してバスケのままやねんww

6886常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:07:35.752209 ID:x0WxD6Jl
加蓮は気軽に髪型を変えても許されるキャラ
許されすぎてもうあまり話題にはならないかもだけど強みではあると思う

6887常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:08:34.387064 ID:yjzkngwt
ファン以外に伝わらない魅力しかないなら内輪でだけやってれば?

6888常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:08:55.872090 ID:qqbBNYzv
>>6883
昔は横浜と一緒でプロ未満の雑魚中の雑魚って扱いだったからな
しかし近年の変化なら巨人が監督変わってここまでふいんき(何故か変換ryが変わるとはな
元木とか原以外呼ばなかっただろう男がヘッドコーチだし

6889常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:09:25.261058 ID:1PP8Rqd5
>>6884
ジャミラさんがダーツをやった場合どうなりますか?

6890常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:09:53.551703 ID:qqbBNYzv
TPでは頼みこめば子作りセクロスさせてくれそうなキャラ好き

6891常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:11:19.406349 ID:IaXnmjHI
>>6887
全員内輪だぞ
ここには俺と俺の同位体しか書き込んでない

6892常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:11:28.597482 ID:6NmNcqcV
>>6889
科特隊本部のあるパリに刺さるのかな

6893常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:11:44.204312 ID:875Bvky+
>>6888
元木はようやっとるのはわかる、わかるんだが
宮本はイマイチなにやってんのかわかんない

6894常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:11:52.572886 ID:XE0gqjyG
>>6878
怪獣が頻繁に出現するため、政治機能と経済活動が停止した結果、
国連の管轄下に置かれた日本。

6895常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:13:19.800366 ID:IaXnmjHI
永久積乱雲に囲まれて海外から完全に隔絶された日本

エネルギー不足で即死ですね

6896常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:13:49.652456 ID:6NmNcqcV
>>6894
東西に別れてそう

6897常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:14:58.970961 ID:8e9K3Vtv
外国から隔絶されて生きていけるのアメリカしかない説

6898常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:15:11.264527 ID:875Bvky+
>>6895
天気の子かな?

6899常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:15:48.406397 ID:IgVhl+Vc
>>6891
お前は俺だった……!?

6900常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:15:57.536936 ID:fP6ym9HM
うどんしか認めない西うどん国、蕎麦しか認めない東蕎麦国に分裂した日本

6901常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:16:11.317833 ID:qPfrdXNr
特撮世界だとヒーローや悪役の技術よりも日本の工事技術が狙われそう

6902常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:16:16.951496 ID:IaXnmjHI
>>6899
そうだよ
みんな私になる

6903常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:16:18.883802 ID:qqbBNYzv
日本沈没
vs
日本以外全部沈没

そういやどっちも読んだことないな

6904常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:17:01.332485 ID:Mbp4tyCV
うわ、ピッチャーに折れたバットが直撃した…

6905常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:17:23.868161 ID:IaXnmjHI
でも地球の7割は海なんですよ!?水中戦用の機体をたくさん作れば勝てるんじゃないですか!?

6906常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:17:34.292261 ID:qqbBNYzv
>>6902
アホなこと言うなよ
ここアルカディアエリアはみんなが幸せな楽園だよ

6907常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:17:41.961198 ID:Mbp4tyCV
回転しながら折れたバットが襲ってくる光景怖い
折れた部分がめっちゃ鋭い

6908常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:17:56.639681 ID:IaXnmjHI
ゴシュ

6909常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:18:15.695961 ID:+3vl+fps
自身が多いお国柄から生まれた耐震工事の強さは世界に誇れると思うわ

6910常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:18:39.860396 ID:iDHdNbvQ
>>6905
残り3割に人は住んでるんだよシーレーンとか制空権はともかく海全振りなんてあるかい
というのは地球人だから思うことであって人工環境で完結したコロニーの人からは想像つかなかったのかな

6911常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:18:47.759178 ID:7yyqgLPv
姉 歯

6912常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:19:03.143899 ID:1PP8Rqd5
>>6892
まあ日本を狙って投げるよりかはまだマシか

6913常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:19:59.107693 ID:jK6HZwZv
>>6900
そういう話だとちょうど境目にある名古屋県民としては反応に困る
さらに悪いことにうちは親父が関東で母が関西だ

6914常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:20:11.263050 ID:UKjNls+2
水陸用がやたら種類があるのもね

6915常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:20:39.123047 ID:iDHdNbvQ
>>6913
つまり引き裂かれた家族による愛の物語がはじまるわけだな

6916常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:20:42.954806 ID:fP6ym9HM
マブラヴオルタ世界に転移し、人類を救うためにゲッター線を発見してゲッターロボを作り上げた早乙女博士
早乙女博士「これで人類は救われる…」

6917常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:21:15.206076 ID:+3vl+fps
姉歯って何年前だよ古すぎて覚えてるのおっさんくらいしかおらんだろ

6918常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:21:43.527241 ID:Cg/71ilT
>>6131
今は、信長と光秀の子にムーホンされてるところだっけ

6919常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:21:46.630620 ID:7yyqgLPv
じゃあある程度絞るとしてどうする?
ズゴック、アッガイあたりは確定として

6920常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:21:56.531054 ID:fP6ym9HM
>>6913
中立地帯のきしめん共和国で行こう
大企業により統治されているきしめん共和国

6921常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:22:33.600963 ID:RPLfteZU
>>6916
似たような二次創作は結構あるな
ゲッタとそこそこ相性良かったのかな

6922常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:22:47.845679 ID:Q49os7lf
>>6913
彼が後に東西を統一することことは、まだ誰も知らない

6923常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:23:22.446171 ID:a5TFZ/LX
東と西と大阪と京都と名古屋自治区で分裂するから大丈夫だよ

6924常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:24:01.273333 ID:fP6ym9HM
>>6921
どっちも人類が絶滅戦争に巻き込まれるからね

6925常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:24:27.113871 ID:IaXnmjHI
火星で発見されたパンドラボックスにより引き起こされたスカイウォールの悲劇で京都だけが消滅してから10年
我が国は特に変わりなく過ごしていた

6926常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:25:18.627982 ID:B9uwpFdP
>>6886
もうデフォの髪型の方に違和感感じる様になった

6927常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:25:23.253009 ID:qPfrdXNr
日本だと古い家は価値が下がるけど欧米だと古い家でも価値はそんなに下がらんらしいのう

6928常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:25:33.780880 ID:KamcodAl
上の方で見たユイとユニちゃん先輩のストーリー読んだらだめって話だれか嘘だと言って

6929常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:25:36.250636 ID:0Q8kid/Q
>>6919
アッガイ収容できるゾッグはいてもいいんじゃね?

6930常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:25:38.013373 ID:Mbp4tyCV
>>6917
姉歯とか2年くらい前ちゃう?

6931常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:25:39.424961 ID:Q49os7lf
じゃ、九州は九州内で闘争に明け暮れるから

6932常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:26:54.594606 ID:XE0gqjyG
>>6896
米中によって分断統治された日本。
ウルトラフォースが米国領を守り、ウルティメイトフォースゼロが中国領を守る。

6933常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:27:02.202745 ID:Mbp4tyCV
ズゴックはあれなかなかのMSだと思うわ
あれかザクとパーツ共用できるって設定のアッガイだけで水中用はよかったと思うわ
特にアッガイの設定は有用な気がする

6934常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:27:57.554138 ID:odS4nT46
>>6933
だが中のザクが大変ではないのか?

6935常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:28:41.311712 ID:PqVhOrIx
「さすがゴッグだ」やりたいからゴッグはいる

6936常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:28:56.843693 ID:j12LQqUC
>>6930
発覚が2005年だから、2007年に生きている人なら2年前になるよ

6937常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:28:59.001531 ID:VYcWNYWg
>>6925
京都には任天堂本社が……

6938常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:29:30.205205 ID:Mbp4tyCV
>>6936
あれ、そこまで昔の話だったのかあれ

6939常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:29:52.128562 ID:IaXnmjHI
>>6936
クソッ!また飛ばされたのか!?
そこの君!!今は西暦何年だ!?

6940常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:30:02.540115 ID:67z5lNqc
姉は一級建築士!

6941常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:30:14.687438 ID:B9uwpFdP
>>6928
両方とも立ち位置が攻撃喰らい辛い後衛なんで無駄に硬くすると回転が追い付かず死ぬケースがある
そこまで拘るのは本当に極一部のトップランナーだけだけどね
ユニ先輩はストーリー読むよりEXスキル上げない方が重要

6942常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:31:56.764040 ID:eRz8Jnad
>>6939
2010年だよ

6943常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:32:03.876083 ID:tZI3/szx
>>6939
おいおい大丈夫か
昭和95年だよ

6944常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:32:54.708331 ID:IaXnmjHI
>>6941
スキル下げ機能はよして??????

6945常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:33:04.963460 ID:Mbp4tyCV
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1297181003585212416/photo/1

これ、ノーブラじゃね?

6946常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:33:38.884726 ID:qPfrdXNr
>>6943
加古川兄貴はそろそろ成仏して

6947常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:34:27.100057 ID:+3vl+fps
ツイッターの艦これ騒動見てるがフェミってだけで被害者を叩いてる人多くてやべーな
見た感じ真っ当に抗議と質問してるだけじゃん

6948常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:34:30.366128 ID:qqbBNYzv
>>6082
それは俺は池袋のあの暴走事故を思い出す……

6949常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:34:34.523504 ID:XE0gqjyG
>>6943
頭加古川かよww

6950常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:38:41.908384 ID:eRz8Jnad
少年漫画の加護ならバカにしていた主人公が助けに来てフラグが立つな
ttps://i.imgur.com/x0btPPz.jpg

6951常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:40:09.304389 ID:IaXnmjHI
寒くね?

6952常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:40:25.713837 ID:iDHdNbvQ
スキルも装備も☆もストーリーすらも
育成すると弱くなるってなんだよってのはプリコネにおけるほぼ唯一にして最大の不満点である

6953常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:40:33.032240 ID:IgVhl+Vc
加古川は便利な敵として使われる運命だから……

6954常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:41:27.336016 ID:eRz8Jnad
>>6951
???「アムロ!」

6955常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:41:45.123597 ID:+3vl+fps
>>6950
推理漫画の加護を与えたら仲間は死んでも自分は死ななくなるのか

6956常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:41:49.935601 ID:JWfYVTWP
>>6951
早よ救急車呼べ

6957常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:41:55.170142 ID:+Sc3fGz0
>>6954
俺に殺されにきたのか?

6958常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:42:22.352454 ID:DT2D/akZ
>>6950
これエロ漫画の加護あたえないと容赦なくカニバルされちゃうパティーンか

6959常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:42:28.523399 ID:Z101X/wA
釧路に住んでるのかもしれない

6960常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:43:00.264684 ID:Q49os7lf
ジャンルの加護か…特定の漫画を選べたら丸太が降ってきたり丸太が渡されたり丸太でなんとかなったりしそうなのに

6961常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:43:15.979348 ID:mgSmOfdm
>>6950
料理漫画の加護を与えたら
後から料理を出せば料理対決勝てるな

6962常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:43:21.733421 ID:qqbBNYzv
俺にもオラァ催眠の能力持ちの加護ください

6963常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:43:31.500131 ID:+Sc3fGz0
>>6961
クカカカカカカーッ!

6964常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:44:59.385300 ID:oq8S2dqF
>>3886
「弟が幼稚園の頃、近所の窓に飾られてるガンプラ欲しそうに見てたら、そこの家のオバチャンが譲ってくれた」と言う話あったな。
それがきっかけでモデラーになった弟さん、「アレは丁寧に塗装された本物だった。それを幼稚園児の俺はオモチャにしてぶっ壊した。未だに後悔している」とのこと。

6965常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:45:06.074473 ID:j12LQqUC
>>6963
相手の料理をまずく感じるメニューを先に出すのはひどいと思ったw

6966常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:45:14.635217 ID:XkVkhepl
>>6961
ホビー漫画の加護でスーパーカー消しゴムバトルに持ち込んでもいいかも

6967常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:45:33.114795 ID:+3vl+fps
カードゲーム漫画の加護を与えたら世界の法則から変わりそう

6968常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:46:03.936551 ID:fP6ym9HM
>>6963
主人公ここからどう逆転するの?
ttps://pbs.twimg.com/media/DUM2v2UVQAEu0p-.jpg

6969常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:46:26.406662 ID:B9uwpFdP
発動すれば100%相手を雌堕ちさせられるけどちんちん亭の使う文法通りに喋らないと効果が発生しない能力

6970常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:46:29.967046 ID:9Y+jftZc
>>6963
準決勝で満を辞して最後に出したら大ポカしてあやうく一人負けしかけた黄蘭青はマジで笑う

6971常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:47:22.403002 ID:+bQbh7pT
ハーレクインロマンスの加護ならイケメンの金持ちが解決してくれるな

6972常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:47:50.255090 ID:fc+483Gl
いうほど料理漫画の 『後攻有利』 は絶対じゃないんだよなあ

6973常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:48:41.799193 ID:oq8S2dqF
>>3910
そりゃ国家代表だしね

6974常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:48:46.128566 ID:fc+483Gl
エター常連漫画家の作品の加護!
―――ある時点を持って世界が静止する

6975常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:49:44.555948 ID:+3vl+fps
真っ当にバトル漫画の加護を与えるだけでインフレが終わらず延々バトルしてそう

6976常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:50:49.533194 ID:/pNO3EXm
>>6969
相手と合意の上で混浴して抱き合うことが出来たら発動して相手は貴方に惚れます

6977常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:51:18.713232 ID:2iJqGU4c
鉄鍋のジャン2ndとかいう最後まで盛り上がらず打ち切られた続編

やっぱ原作って大事なんやなって…

6978常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:51:22.722377 ID:oq8S2dqF
>>3926
フォールアウトのBOSみたいなものか。
つまり「BROTHERHOOD OF ULTRA」

6979常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:52:11.758231 ID:odS4nT46
>>6968
まさか14kgの果糖水を提供するとは……

6980常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:52:21.660255 ID:b93MfNu5
ジャンルの加護を与えてもそのストーリーがハッピーエンドになるとは・・・

6981常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:52:23.155114 ID:Z101X/wA
ヴァンガードifで敵側の人間がヴァンガードで全てが決まる世界なんて狂ってると言ってて笑った

6982常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:52:43.194926 ID:16TIXvA1
>>6969
ちんちん亭の過去作を必死に勉強する姿は悲しすぎる

6983常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:53:03.655155 ID:JWfYVTWP
>>6964
ソレ作った人別なんじゃ…

6984常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:55:21.852910 ID:FE1AmscJ
魔法系にメタ張れるルールブレイカー
なんでFGOだと弱いのか

6985常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:57:07.274144 ID:+3vl+fps
魔術冷遇環境で魔術師クラスが射程1の魔術メタ持っててもどうしようもなくね?

6986常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:57:41.350010 ID:uVVqXi4y
>>6876
欧州はともかく米国だと広すぎて現場行くまでにバッテリーあがっちゃう説を今でっち上げた

6987常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:57:43.386843 ID:PqVhOrIx
延々と引き伸ばされるのは何の加護?

6988常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:58:21.293050 ID:fP6ym9HM
>>6987
ゴム

6989常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:58:41.730386 ID:QW8M6DOA
「この作品の良さがわからないのはお前の勉強不足と感受性が乏しいからだよ」

昔友人にアニメ勧められて見た後つまらんと言った時の返しだ

6990常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:59:00.609163 ID:jK6HZwZv
>>6968
悪魔みたいな顔してるくせに審査員の腹具合まで考えて料理を出す男
実際後攻でも普通にジャンが勝ってた気もする

6991常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:59:39.282977 ID:s6StxF72
>>6968
でも性格的にはジャンよりキリコのがタチ悪いんだよなぁ

6992常態の名無しさん:2020/08/23(日) 16:59:44.764445 ID:BwYRXFch
>>6977
無印も作者オンリーやぞ 料理に監修付いてたってだけで
掲載誌が落ち目のドラマガ(今はドラゴンエイジだっけ?)だからじゃね?

ウチの地方の本屋はツタヤや紀伊國屋書店でも単行本すら仕入れないマイナー誌扱いやし(せめてコンプエースとかなら…)

6993常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:00:29.137031 ID:uVVqXi4y
料理漫画の加護なら脱衣かゲロビ

6994常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:01:57.148606 ID:BwYRXFch
>>6990
普通に温め直すなり保温しとけば良いしな

6995常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:02:19.144604 ID:qPfrdXNr
やはりサイボーグ爺ちゃんコンビが蘇った展開を採用しておけば……

6996常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:02:25.945636 ID:+bQbh7pT
戦国時代に飛ばされても料理マンガの加護があれば大丈夫

6997常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:03:37.309118 ID:WnbvgnYQ
塩の致死量は3g/kgらしいな
300g食べれば大体の人は死ぬか死ぬほど苦しむ

6998常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:04:06.822010 ID:qqbBNYzv
>>6989
俺には合わないとか、言及しないとかやり方あったのでは?
俺も先輩にSAO勧められたけど肌に合わなくても言葉は選んだよ

6999常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:05:25.214118 ID:2iJqGU4c
>>6989
なんかヴァルキリープロファイルで最初に仲間になるアリューゼが弟につまらない云々言われた時に似てる返し方やなw

>>6992
せやったか。じゃあ単純に作者の力量やな。掲載誌が悪いはあるやろうけど、秋田に戻れなかったのも本人の問題やろうし、何より2ndの内容自体無印の焼き直し感出ててつまらんかったしな…

7000常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:07:17.315179 ID:RPLfteZU
>>6998
全体が悪かったりつまらなくおもえても
1つ2つはいいところはあるからそこだけいうだけで乗り切った

7001常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:07:52.155416 ID:qPfrdXNr
主人公の性格的によっぽど面白くなけりゃ一般受けしなさそうだしな

7002常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:08:58.274709 ID:zEo09LM8
先手後手を使いこなす知能派料理人をつれてきたよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236332.jpg

7003常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:10:15.497483 ID:16TIXvA1
だから人に勧めるのって嫌なんだよな

なんか面白い漫画ないって言われても薩摩義士伝とか衛府の七忍とか出しにくいよな
オタ趣味持たない人なら尚更

7004常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:11:23.785105 ID:IgVhl+Vc
ネットならともかくリアルでは勧めづらい

7005常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:13:38.703195 ID:UtVZEFzk
友達に君の名は前の新海作品ってなんか深そうだけど面白くはないよね
って言われたワイ、同意する
好きだけどそう言われたらそうだねって思わなくもないし

7006常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:13:50.826801 ID:9Y+jftZc
でもRの水対決のオチだけは好きなんですよ。ただの水道水、蛇口をひねっただけ

7007常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:14:11.919789 ID:eLmhsXZD
>>7002
この人はリアルで二郎系が大人気なままだから弱体化しようがないチートキャラや

7008常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:14:22.594794 ID:2iJqGU4c
勧める奴の好きそうなジャンル聞いてそれに合いそうなの勧めるとか?あんまり合いそうに無かったら「面白いかわからんけど、俺はこんなん読んでる」みたいに予防線貼っとくとか?

7009常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:14:24.893275 ID:+3vl+fps
鬼滅ですらヒット前は勧めにくかった
ヒット後は別の意味で勧めにくい

7010常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:15:30.883612 ID:16TIXvA1
そういや今日の昼飯はとんこつスープに糖質ゼロ麺ぶち込んだんだが普通にラーメンだったよ

糖質制限してない時でもこれからこれで良いんじゃないかってレベル

7011常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:15:47.180936 ID:fP6ym9HM
表紙で興味を持って貰うところから始めよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236339.jpg

7012常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:16:44.696464 ID:9Y+jftZc
>>7011
まーヴェロニカさんだけは確かに若干百合百合しいかなw

7013常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:16:51.920667 ID:UtVZEFzk
平成ライダーどれが好き?
ワイ「(イカン!回答しだいでは戦争だ!)」
無難な回答とは


7014常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:16:57.516879 ID:jK6HZwZv
本棚にある漫画で勧めやすいのだとテルマエロマエとダンジョン飯くらいかしら
ハセガーナポは…微妙?

7015常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:18:41.213176 ID:BwYRXFch
>>7014
長いし巻数リセット有るからなぁ

7016常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:19:07.923852 ID:fP6ym9HM
>>7014
歴史系は歴史に興味持ってないと評価が微妙になるからなぁ
軍靴のバルツァーで「19世紀文化描写がくどい」とかいうマイナス意見もあったぞ

7017常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:19:29.048093 ID:PT8UCUuW
「自賠責保険入ってないんですけど事故起こしたら高額の修理代請求されました!
後部ドアが凹んだだけなのに25万円も請求されたんですよ、許せません! 拡散希望」

ワイ「夏やなぁ」

7018常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:19:32.047052 ID:RPLfteZU
>>7013
好きなのは自由でしょ
最高とかになるとまあ……

7019常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:19:51.817651 ID:16TIXvA1
結局自分の好きなものを人が好きになるわけがないという気持ちが働いてるのかしら

ハセガーナポは歯抜けで集めてたからいっそ1から纏めて買っても良いのかなーって

7020常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:20:09.175280 ID:BwYRXFch
>>7013
とりあえず今放送されてるのを楽しんでるよ かなぁ

7021常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:20:13.482463 ID:9Y+jftZc
>>7018
けなそうとしなけりゃいくらでも語ればいいがな。けなそうとしなけりゃ

7022常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:20:24.360939 ID:nQB1Frrw
かぐやさまの表紙一巻だけホラー問題

7023常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:20:33.569073 ID:eRz8Jnad
>>7017
春にもいそう

7024常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:20:44.111116 ID:16TIXvA1
>>7016
バルツァーはなんかどっか資料で読んだような話が多くて却って萎えた感があったな

7025常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:20:44.728363 ID:NnKdox6B
おすすめのフィギュア教えてください
ムチムチだったりエロエロだったりするとベね

7026常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:21:25.711754 ID:16TIXvA1
>>7017
逮捕されない?

7027常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:21:37.884572 ID:9Y+jftZc
>>7025
グリムアロエでロリに目覚めるがよい

7028常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:21:43.231927 ID:Mbp4tyCV
>>6984
Wキャストリア環境で毎ターンルールブレイカーは強そうに見える

多分ロビンの宝具撃った方が強いと思うけどww

7029常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:21:53.096183 ID:UtVZEFzk
一巻の頃見てから今見るとかぐや様のぽんこつ化が著しいよね

7030常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:22:00.839203 ID:Nr5EZpxQ
合う合わないもあるけど長い作品は単純に勧めにくい
だから自分はからくりやうしおととらを布教するために短編集や邪眼なんかの中編を先に貸す

7031常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:22:24.371650 ID:uVVqXi4y
>>7025
外国のおじいちゃんが贈られて満面の笑みで喜んでた武器屋のおばさんの奴

7032常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:22:30.716258 ID:fP6ym9HM
>>7026
強制自賠責じゃ無くて任意だと信じたい
なお稀に保険が切れている人はいる模様

7033常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:22:55.894225 ID:2iJqGU4c
>>7011
木々津作品は全体的に人に勧めにく過ぎる。面白いんだけど、癖が強過ぎるから確実に一般受けしないしw

そういやフラン続編の最新巻まだかな

7034常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:23:40.917367 ID:NnKdox6B
>>7027
ボンガ版のサキュバスチアコスがもう購入決定で積み立ててるので

はよ予約ならんかなぁ

7035常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:23:48.396243 ID:Ax2SF2ie
免許取り上げようが車には乗れてしまう・・・乗れてしまうんだ

7036常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:23:58.233937 ID:B9uwpFdP
>>7025
ttps://i.imgur.com/ktxyXQj.jpg

7037常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:24:44.687967 ID:9Y+jftZc
>>7033
その昔ヘレンespに大変感動してその勢いのままフランを全巻揃えた人がいたんだけど、  まあ第三次でしたね

7038常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:25:37.483319 ID:Mbp4tyCV
>>7036
ビリー兄貴はもういないんだ…

7039常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:25:46.487064 ID:16TIXvA1
>>7025
グッスマの乳上意外と高騰してないから買っとけ

7040常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:25:57.933255 ID:nQB1Frrw
ラブコメが好きな人には生徒会役員共を勧めよう(提案)

7041常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:26:13.955535 ID:fP6ym9HM
有名な時代劇小説が漫画化!
ttps://livedoor.blogimg.jp/kinua03/imgs/a/5/a536900c.jpg

7042常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:26:20.153479 ID:+bQbh7pT
>>7017
それ、「任意未加入で自賠責しか入ってない」じゃなかったっけ?
任意に入ってない理由は金がないから

7043常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:26:41.808435 ID:BwYRXFch
>>7033
3月に出たから次は10月以降?

7044常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:27:20.405195 ID:iwDpc1YM
>>7029
1巻の頃のかぐや様はポンコツではなかったとでも?

7045常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:27:46.877472 ID:Mbp4tyCV
ゴーストバスターズネタわかる人とか…
いるなFGOはおっさん一杯やってそうだもんな

高校生とかはついていけないだろうが

7046常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:28:39.778202 ID:UBDmZe59
何年か前に最新作やったやろ

7047常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:28:46.078643 ID:2iJqGU4c
>>7037
白木々津の代表作の後に黒木々津代表作集めるから…名探偵マーニーにしとけば良かった物を…

>>7043
10月か。もう雑誌で追いかけてないから中々新巻の発売日が分からんわ

7048常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:28:52.638429 ID:qqbBNYzv
かぐや様の実家問題はいつ始まるんかな

7049常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:29:06.495993 ID:uVVqXi4y
>>7045
ゴーバスはあまり評判悪かったけどおばさんリメイクした奴が近年公開されてたから(ふるえ

7050常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:29:17.001431 ID:p1k3pZxq
ゴーストバスターズは4年前に続編やったし、今年もやった

7051常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:29:22.552030 ID:NnKdox6B
>>7039
デカい…(馬を見ながら

7052常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:29:44.864254 ID:Ax2SF2ie
SN発売時にやってた人間が、まあ当時二十歳ぐらいだとしても
今はほぼ40代じゃあ

7053常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:30:12.060720 ID:NnKdox6B
>>7049
クリスの満面の笑顔ダンスしか見るべきところが

7054常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:30:40.517699 ID:fP6ym9HM
覚悟のススメを読ませて、悟空道を読ませた後に何をお勧めすればいいのかしら
蛮勇引力?

7055常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:30:53.981942 ID:pYL4UqO8
そもそも告白してきたら付き合ってやるけど告白してくる気配がないから告白するように誘導したろ、という発想がポンコツだゾ

7056常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:32:01.484486 ID:Mbp4tyCV
>>7055
山田が割とポンコツなのは同意

7057常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:32:02.664518 ID:odS4nT46
>>7054
忍者と極道は若先生の遺伝子を多分に受け継いでると思う
出版社違うけどw

7058常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:32:10.017927 ID:UtVZEFzk
>>7050
今年もやってたのか
数年前にソーの中の人出てた奴は知ってるが

7059常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:32:45.449770 ID:FE1AmscJ
>>7039
ボインでイイゾ〜コレ
ttps://i.imgur.com/DD1dvoJ.jpg

7060常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:33:22.032436 ID:pYL4UqO8
>>7025
ttps://www.goodsmile.info/ja/product/3960/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%A3.html

わたしが衝動買いしてしまった唯一のフィギュアがこいつですねえ

7061常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:33:36.223928 ID:qqbBNYzv
>>7059
デカすぎて草

7062常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:33:38.158530 ID:JPTssobe
>>7049
俺は見に行ってないが当時クソミソな評価しか聞かんかったぞw


つかタクシーリメイクもそうだが登場人物の性別入れ替えてリメイクとか、
ポリコレ思想で作品がクソになってしまった典型例だよね

逆に成功した性別逆転リメイクってどんなのある?

7063常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:33:54.140091 ID:2iJqGU4c
>>7054
そもそも蛮勇は手に入るのか問題が。あ、今だと電子書籍あるから大丈夫か

ぶっちゃけその2作大丈夫だったら、もうさっさと衛府で良いんじゃね?正直若先生作品でノリと勢いで突っ走る昔の良さ出てる最新作だし

7064常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:33:55.089106 ID:TFSMTqA1
かぐや様は生徒会に入ってなかったら三男の兄貴のようになってたんだろうなぁ

7065常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:34:52.773974 ID:BwYRXFch
>>7058
今度のは1、2の続編扱いとか聞いた

7066常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:35:12.068278 ID:pYL4UqO8
性別を入れ替えることに明確な意味がないリメイクなんてやられてもねえ
やるならもっと本気でやらないと、頼むからおまえらそのまま普通に働いとけor大人しくしてろみたいなアイドルが量産されてるサイドMみたいに

7067常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:35:21.729776 ID:uVVqXi4y
両乳上はフィグマとかの小さい稼働フィギュア出すべき
そんでパラソルチョコ持たせてブンドドさせるべき

7068常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:36:00.020686 ID:qPfrdXNr
>>7062
アメちゃんの作品はポリコレに汚染されて子供やオタクは海外の作品に逃げてるとか聞くなぁ

7069常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:36:36.109857 ID:fP6ym9HM
性別逆転ステイナイト

7070常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:36:52.719650 ID:iDHdNbvQ
>>7065
コロナのせいで来年まで延期になってなかったっけ

7071常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:36:54.851781 ID:OkRGx3v6
実際非オタの同僚とかにオススメの漫画ない? って聞かれたら無難に鬼滅あたり勧めてお茶濁すなー
ネット受けしてるアレやソレはネットだから受けてる部分ある

7072常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:37:03.373575 ID:pYL4UqO8
でも蛮勇引力には「おれの生涯の肉便器にしてやろう、いや、なれ!!」に匹敵する漢のプロポーズシーンがあるから!!

7073常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:37:05.929409 ID:67z5lNqc
>>7062
け、傾城水滸伝……

7074常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:37:07.158983 ID:U5DNXMrp
>>中学生向けに10冊小説を見繕ってくれというオーダーがきて、
>>あまりにも思春期に呪いをかけようとするセレクトになったのでボツにしたのがこちらです。
ttps://twitter.com/seikaisha_maru/status/1297412031067242496
ttps://pbs.twimg.com/media/EgFVXTPU4AA5VhD.jpg

呪いってレベルじゃネーw

7075常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:38:02.603119 ID:pYL4UqO8
>>7069
先生! 桜まわりがすごいことになりませんか!!

あと一人暮らしのJKの家に入り浸って飯をたかるタイガーが完全にヤバイ奴です!!

7076常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:38:06.793084 ID:UtVZEFzk
>>7065
つまり女性版は葬られたと

7077常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:38:48.374421 ID:UKjNls+2
>>7074
なんか古くね?

7078常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:08.799547 ID:2iJqGU4c
>>7072
主人公じゃないけどなw

7079常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:18.785343 ID:fP6ym9HM
>>7074
どう酷いのか分からないワイ
佐藤大輔、火浦功、星界の戦旗作品程度にしておくか…

7080常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:37.593172 ID:iDHdNbvQ
>>7074
2000年代前半くらいの匂いがする

7081常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:38.955714 ID:eRz8Jnad
>>7069
プーサー「貴女が僕の鞘だったのですね」

7082常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:39.953656 ID:WFQeDQwR
なんで…なんでシグルイ飛ばすの…?

7083常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:50.960692 ID:fq0ptkgr
>>7025
自分的にはアウトだけど世間一般のムチムチってこう言うのなんでしょ?
ttps://pbs.twimg.com/media/EG-RJZOVUAEfF2s.jpg
ttps://q-six.net/manufacture/武器屋カトレア-紺水着ver/?id=4146

7084常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:39:57.230454 ID:qqbBNYzv
中学生向けなのに太宰治の人間失格がないとか……

7085常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:40:08.113972 ID:4B0Ie5Rl
フィギュアを飾っててホコリが積もると掃除がきつい
綿棒とティッシュで一生懸命掃除してたらモーさんの鎧がぽろっと取れたよ
ポロリするなら乳首にしてくれ

7086常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:40:29.444981 ID:XeOEzQuy
豊乳なら後はエロゲフィギュアとかか?
ttps://i.imgur.com/SJkWmDQ.jpg
ttps://i.imgur.com/3RdgCYZ.jpg
ttps://i.imgur.com/VZZFHP1.jpg

7087常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:40:31.903228 ID:qPfrdXNr
正直さ
学生の頃に大人にオススメされて面白かった作品とかほぼ皆無だよね

7088常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:40:51.976972 ID:pYL4UqO8
(そうか……もう、菊地秀行や京極夏彦の時代じゃないのか……

ワイ、いわゆる名作古典は若いうちに読んだ方が良いと思う派
感性がどうこうという問題もあるが、それ以上に、分厚い本を読み切るという行為自体がおっさんにはしんどい

7089常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:41:46.583650 ID:WnbvgnYQ
>>7087
横山三国志とか有閑倶楽部とか……

7090常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:42:15.709463 ID:qqbBNYzv
>>7087
自分が子供の頃に好きだった作品上げてるだけか、外聞がいい作品かのどちらかだからね

7091常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:42:40.296713 ID:QW8M6DOA
「これオススメだから読んでみ」とか言われてメンタリストダイゴとかキンコン西野とかホリエモンの本勧められたら困るやん?

7092常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:42:42.106891 ID:UKjNls+2
>>7087
もう陳腐化してるとかざらだしな

7093常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:42:42.107835 ID:zBTdnVht
中学生くらいの時にゴルゴ13おすすめされたけど今読んでも面白い

7094常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:00.366318 ID:FkNrlOLK
ゲームでSuicide Squad: Kill the Justice Leagueってのが出るのか

>>7074
作者死亡未完で終わってるタイトルもっと入れたい
あと北方健三の挑戦シリーズ入れたい

7095常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:02.851393 ID:uVVqXi4y
>>7088
ろうがんでしぬ!

7096常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:04.247107 ID:FE1AmscJ
>>7081
おまえ温泉でギルにしばかれただろw

7097常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:05.335644 ID:4B0Ie5Rl
>>7087
そういうの面白いと思うガキは本棚漁って勝手に読むわな
俺も父親の美味しんぼと釣りバカと人間交差点は一通り読んだし買ってくるオリジナルや釣り関係の漫画は全部目を通してた

連チャンパパの人なんとなく見覚えあったんだがその時見てた漫画の人だった

7098常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:06.088425 ID:2iJqGU4c
>>7082
面白いけど、ぶっちゃけ若先生の良さ無くね…?

続編読み終わったから無印ぬ〜べ〜今更読み返してるけど、長編だけどこれなら人に勧めやすいと思うわ。基本1話完結型だし

7099常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:16.715758 ID:67z5lNqc
自分で選ぶという過程が大事なんや
大人になると横着になってしまうんや

7100常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:23.382981 ID:qqbBNYzv
未来ある若者のために手塚治虫全集を寄贈するぐう聖

7101常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:24.768455 ID:NnKdox6B
>>7083
海外のおじいちゃんが元気になるヤツ!

7102常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:30.200859 ID:UtVZEFzk
太宰治「人間失格」

これって自虐でいいんだよな?

7103常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:51.967563 ID:PqVhOrIx
ドラゴンボールとかは父親の本棚から取って読んでたな

7104常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:43:54.841164 ID:iDHdNbvQ
中学生のころおすすめされて読んだ星新一とか面白かったよ

>>7088
菊地秀行と京極夏彦もちょっと離れてない?

7105常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:44:03.653121 ID:JPTssobe
>>7094
つまり風の聖痕を入門にして皇国の守護者とグインサーガを読ませる、と
最後はペリーローダン沼に嵌めよう

7106常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:44:23.077901 ID:fP6ym9HM
>>7099
子供は自分で遊ぶ()
大人は横着になる()

7107常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:45:11.546057 ID:uVVqXi4y
>>7105
待って
隅っこの方でいいから火浦のガルディーン入れて

7108常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:45:53.554232 ID:PT8UCUuW
小中学生にハリーポッターをオススメしてみても
ハリー達のクソガキっぷりにドン引きするんジャマイカ

7109常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:46:17.492644 ID:fP6ym9HM
ジョーカー「バットマン! オレはたった今大長編人気漫画の二巻だけ買い占めてきたぞ!」

7110常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:46:18.127718 ID:QW8M6DOA
大学で西尾維新勧められたな…戯言シリーズだけど

7111常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:46:32.989070 ID:FkNrlOLK
>>7105
>>7105
いいねいいね
火浦はトリガーマン!と高跳びレイクとすたーらいとシリーズを追加して
あとダディフェイスと悪魔のミカタ入れよう

7112常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:47:56.137892 ID:jK6HZwZv
>>7102
太宰からはどうも「周りに求められるダメ人間像」を意図して振舞ってるフシを感じる

7113常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:48:55.825366 ID:UtVZEFzk
ハリー・ポッターは今読むと親父って実はちょっと屑だったんじゃないか?ってなるからね、しかたないね
あとダンブルドアのグリカス贔屓

7114常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:48:59.737165 ID:PqVhOrIx
>>7108
大人と子供って視点違うから少なくともアズカバンの囚人までならハリーと仲間たちのやることに対するワクワクの方が勝るよ

7115常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:49:38.877236 ID:pYL4UqO8
飾りつけを変えねばならんのう(すっとぼけ

最高にジョンブル魂に溢れている
おれは確信したね、こいつは間違いなくクソ野郎だと

7116常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:49:42.138796 ID:2iJqGU4c
>>7108
映画の方見るから大丈夫大丈夫。映画ならノリと勢いで見終わるから小中学生くらいならハリーの問題に気付かんまま見終わるやろ

7117常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:50:01.706087 ID:lG6knFHg
ダンブルドア「飾りつけを変えねばならんな」

フォイフォイ「……」


性格悪くない……?

7118常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:50:05.312851 ID:Yj5wNxta
竹宮ゆゆこのベストは私たちの田村くん、異論は認める

7119常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:50:28.107899 ID:JPTssobe
>>7017,7111
火浦功も伊達将範もうえお久光も死んでねーよ!

あとE.Gコンバットも入れておこう(小声

7120常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:50:34.142279 ID:Nr5EZpxQ
母親が持ってた漫画や小説はよく読んでたな
結局勧めはすれど押し付けなければ子供は勝手に趣味に合うのを読む

7121常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:50:53.183031 ID:iDHdNbvQ
ハリーちょっと問題あるんじゃね?ってなるのは大人の感想な気がする
小中学生くらいだったら分厚い本読み切った満足とハリー大活躍だったなで終われそう

7122常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:51:03.922117 ID:qqbBNYzv
>>7118
あれ良いよな
3Pして、やくめでしょ

7123常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:51:38.094719 ID:+bQbh7pT
異次元騎士カズマと星の大地、闇の運命を背負う者
あと何がいいだろう

7124常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:52:38.223009 ID:4B0Ie5Rl
竹宮ゆゆこは俺に女性作家は合わないと自覚させてくれた

7125常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:52:48.871355 ID:UKjNls+2
普通に読んでるだけならたいてい主人公に上がうつったりしてるから
無茶苦茶やってても許しちゃうとかは割とあると思う

7126常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:53:00.902163 ID:1O6QzSMw
原作は主にハリー視点で展開が進むのに
思春期過ぎてからの主人公の言動にドン引きすることが増えるのがね……

7127常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:53:05.912950 ID:FkNrlOLK
>>7116
中学生「Go ahead, make my day」

7128常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:53:12.033683 ID:qqbBNYzv
ナデシコのラノベ版好きだったな
わかる人おりゅ?

7129常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:53:41.421389 ID:UtVZEFzk
チョウチャンがヒロインから下ろされたのは作者の事情って聞いたけどどうなんだろうね

7130常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:53:47.084041 ID:JPTssobe
>>7121
高校生くらいからじゃないかな、あいつやべーぞって気づきだすの

というかアズカバンくらいまでは目を瞑れるのよ
炎のゴブレットあたりから自分が英雄だってことを鼻にかけだすからやばい
少なくとも平均的ジャパニーズメンタルとは合わなくなる

7131常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:53:50.088572 ID:U5DNXMrp
>>7118
>>7122
うっ!

7132常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:53:53.913443 ID:p1k3pZxq
あの爺は、妹の一件ですこしはまともになったけど根っこは屑のままなのが

7133常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:54:23.850071 ID:UKjNls+2
世代じゃないからしらんけどナデシコとエヴァはやたらSSがあったということを知ってる
そのあとになのはやゼロ魔……十年ぐらい開いてるからその間に何かしらあるんだろうな

7134常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:54:42.664449 ID:QW8M6DOA
ハリポタは三作品目ぐらいしか見てないな。何か中国人がヒロインになるんだっけ

7135常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:54:56.594820 ID:Yj5wNxta
>>7122
ダメです、2人とも重くて独占欲が強そうなので3Pは田村くんが死んでしまいます。
好きな女の子が居るのに別の女の子を助けようとするのは不誠実なのだろうかと悩む田村くん好きよ。

7136常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:56:09.096569 ID:pYL4UqO8
ハルヒ、ローゼンのSSも大量にあったのう

アイマス系のSSは今でもたくさんあるってどういうことなの(震え声

7137常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:56:35.156635 ID:qqbBNYzv
>>7136
なにか面白いSSありゅ?

7138常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:56:51.656703 ID:tkKitves
>>7114
子供の頃好きだった作品を大人になって見返すと主人公たちにドン引きして嫌いになるとかよく聞くやつ

7139常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:56:52.367455 ID:ODy0f7VR
チョウチャンどんな奴だったか忘れたから調べたけど
映画版だと留年してる疑惑があるのか草

7140常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:56:53.916500 ID:UKjNls+2
>>7136
なにかしら3〜5年感覚で新作があるからじゃない?

7141常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:57:02.499064 ID:FkNrlOLK
>>7136
GS美神とか葉鍵も

7142常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:57:03.129527 ID:iDHdNbvQ
>>7128
ルリルリがナデシコBにつとめるまでの話のやつなら読んだことはある

7143常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:57:08.522472 ID:2iJqGU4c
>>7134
ただのゲストやぞ。最終的なヒロインはロンの妹や

ハーマイオニーヒロインにしない辺りイギリス人の感性はほんとわからん

7144常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:57:19.597510 ID:PqVhOrIx
アイマスはまだコンテンツ現役だし

7145常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:57:20.220848 ID:Nr5EZpxQ
>>7136
どういう形であれ燃料が供給され続けてるから

7146常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:57:31.234292 ID:fP6ym9HM
>>7137
おじさん「この太郎丸ってゲームがね?」

7147常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:58:02.997451 ID:QW8M6DOA
>>7143
なんか忖度があったんすか?

7148常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:58:13.052022 ID:+zlXj3kx
>>7143
あれはハーマイオニーがヒロインなんやろ?って言われてるのに作者の逆張り病が発症しただけ

あとからハーマイオニーにしときゃよかったってコメントしとるで

7149常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:58:21.104443 ID:eRz8Jnad
なんで光彦とこうしくん、被害に遭うん?

7150常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:58:45.871594 ID:JPTssobe
>>7133
おお、もう…(直撃世代

当時はエヴァ、ナデシコ、葉鍵、んでちょっと下がるとGS美神、とらいあんぐるハートあたりやな
んでネギま、型月(月姫〜Fate/SN)、マブラヴ、ゼロ魔、なのはと下っていく感じかな
なのはゼロ魔が入る前くらいは2chでト書き方式のハルヒSSがブレイクする

7151常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:59:11.437734 ID:16TIXvA1
>>7149
博士はくれ悪言ってるから多少はね?


7152常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:59:17.387696 ID:p1k3pZxq
日本でハリポタやるなら、主人公はハッフルパフで仲間は各寮から一人ずつなるとあったな

7153常態の名無しさん:2020/08/23(日) 17:59:53.843965 ID:mgSmOfdm
ハリポタは映画を途中までしかみてないが
炎のゴブレットのダンスパーティーのシーンはもう二度とみたくないと思うほど酷かった

7154常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:00:18.304045 ID:fP6ym9HM
この言葉に心当たりある物はおっさんである
夜に咲く華
Night Talker

7155常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:00:20.459875 ID:TFSMTqA1
ハーマイオニーはレイブンクロー寮で良いのにとは思ったな

7156常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:00:26.738178 ID:FkNrlOLK
スリザリンは嫌だ、スリザリンは嫌だ……

戸塚ヨットスクール!!

7157常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:01:07.515407 ID:UKjNls+2
今のSSはFGOと俺ガイルとかのイメージが有るな俺ガイルSSは最近やばいことあったらしいが

7158常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:01:35.978012 ID:U5DNXMrp
>>7085
こういうのがあるでよ
ttps://www.tamiya.com/japan/products/74078/index.html

艦船模型用に導入したけど、よっぽど固く積もり固まったものでもない限り定期的にこいつで掃除しとけば何とかなってる

7159常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:01:37.809931 ID:UtVZEFzk
彡(゚)(゚)スリザリンは嫌や...スリザリンは嫌や...!!

7160常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:02:10.604959 ID:lG6knFHg
ロンは作者が雰囲気暗くしたいなと思ったときに
意味不明なこと(ハリーとハーマイオニーの仲を勘ぐったり)言い出して発狂したりさせる大事な役割のあるキャラだから

7161常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:02:36.242711 ID:eRz8Jnad
>>7159
アズガバアアアン!

7162常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:02:45.482769 ID:JPTssobe
>>7159
大洋ホエールズ!

7163常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:02:52.382410 ID:fKQhWnKt
スリザリンが隔離棟だってのは分かるけど
グリフィンレイブンハッフルは正直違いというか選ばれる基準が分からん

7164常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:03:13.622360 ID:xfg4SOfC
そういや今朝夢の中でトニオさんの店にいた
俺じゃなくて隣のテーブルの客がボロボロ歯が抜けては生えてを繰り返してサメみたいな歯になってたのを見て食欲失せた
教授、この夢の暗示するものとはいったい!?

7165常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:03:58.466122 ID:y7LOZMMC
>>7159
男塾!!

7166常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:04:03.752120 ID:iDHdNbvQ
>>7154
Night Talker閉鎖も後から知ったわ。ぜひ一言お礼言いたかったな

7167常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:04:08.304924 ID:xfg4SOfC
>>7163
グリフィンドール パリピ
レイブンクロー がり勉
ハッフルパフ 余り物のカス

7168常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:04:09.896295 ID:tkKitves
アイマスはどれも絶賛営業中で他の作品でよくある企画は水面下で動いてるけどそれが発表できるまで公式の動きは一切ないってのがないのが強い

7169常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:05:20.267057 ID:UtVZEFzk
ハッフルパフ!って言われたらグレてもおかしくないよね

7170常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:05:30.610384 ID:U76J0pP/
>>7164
欲求不満ですね

7171常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:05:33.065667 ID:+zlXj3kx
>>7163
ハッフルパフ以外は全部隔離棟よ
グリフィンドールは無理を通せば道理が引っ込む系突撃バカ、レイブンクローはマッド、それ以外がハッフルパフ

7172常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:05:53.719639 ID:iDHdNbvQ
>>7169
そこでグレるようなやつはたぶんハッフルパフに選ばれない

7173常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:06:27.812824 ID:fq0ptkgr
サイトウの薄い本が増える

7174常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:06:28.627252 ID:U76J0pP/
「大理石で柔道はマジやばい」は名作ss

7175常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:06:38.606512 ID:lG6knFHg
ハッフルパフって基本なにも考えてない考えられないから闇落ちもしないんだっけ?

7176常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:06:42.201537 ID:Yj5wNxta
マッスルバフ!!

7177常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:06:52.132401 ID:pYL4UqO8
スリザリン やべえ陰キャ
グリフィン DQN陽キャ
レイブン がり勉エリート組
ハッフルパフ 良くも悪くも常識人

こんなイメージ



7178常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:08:00.091136 ID:FkNrlOLK
スリザリンは嫌だ、スリザリンは嫌だ……

痴女マート!!!

7179常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:08:03.214509 ID:O4sUkbJw
日本だとハッフルパフが主人公やろなあ

7180常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:08:41.937970 ID:xfg4SOfC
でも自分がグリフィンドール入りたいと思ってたのに帽子が完璧超人始祖に入れって言われたら嫌だろ?

7181常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:08:52.961971 ID:pYL4UqO8
まあグリフィンが悪役になるのは確定やろなあ

7182常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:08:56.818139 ID:qPfrdXNr
ハリポタよりもダレンシャンの方が好きでした(大声)

7183常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:09:14.581727 ID:U76J0pP/
極限まで発達した筋肉は、魔法と見分けがつかない

7184常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:09:19.765461 ID:Z4QwC9C3
でもあの帽子結構融通効くよね
資質も大事ではあるんだろうけど

7185常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:09:20.417577 ID:xfg4SOfC
>>7182
ドラゴンラージャ
ドラゴンラージャ(大声)

7186常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:10:07.760402 ID:16TIXvA1
>>7177
スリザリンは陰キャというより上流階級お貴族様だろう

つまり訳のわからんV8に乗ったり何かにつけて爆発させたりハンマーでぶっ壊したりする連中だ
「How hard can it be?」

常に何かを皮肉ってるとも言おうと思ったがこれは全階級そうだな

7187常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:10:16.358555 ID:UKjNls+2
デルトラ・クエストとかもあったな

7188常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:10:17.748846 ID:pYL4UqO8
超人始祖に勧誘されるレベルのフィジカルとメンタルなら喜んで入るんじゃねえかなw

まあ、中にはサンちゃんの小細工に騙されてちょっと言い訳のできないレベルで負けた奴もおるけど

7189常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:10:31.672386 ID:uVVqXi4y
出る虎クエストってアニメあったなって思い出した

7190常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:10:37.797401 ID:XkVkhepl
としまえんの跡地にできるハリポタのテーマパーク開業が2023年ぐらいだったはずだけど、今の子供のハリポタ人気ってどんなもんなんだろうか?
ハリポタ自体もう結構前の作品よね

7191常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:10:42.075862 ID:qPfrdXNr
>>7185
終盤がイマイチだった(火の玉ストレート)

7192常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:11:14.353061 ID:lG6knFHg
というよりアメリカで作ってもグリフィンドール悪役になりそう
要するにジョックだろうし

7193常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:11:22.736447 ID:h+x9Ku6W
>>7181
日本でも普通にスリザリン悪役安定だろ

7194常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:11:25.094679 ID:O4sUkbJw
としまえんの方がマシなのでは

7195常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:11:38.147668 ID:xfg4SOfC
>>7191
はー?クラドメッサの悲劇やらハンドレイクの正体やらワクワクイベント盛りだくさんだろうが?

7196常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:12:22.446927 ID:zBTdnVht
友達付き合いするならハッフルパフ
男子高校生の日常みたいな青春おくれそう

7197常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:12:25.621145 ID:fP6ym9HM
>>7194
レゴランドにしようぜ!

7198常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:12:48.702756 ID:U76J0pP/
パンジャン作りそうなのはどこの寮?

7199常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:12:51.351515 ID:m21I5eC2
>>7113
作者が男に捨てられたときに書かれた部分だからなwww

7200常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:13:15.970996 ID:BltMqIZU
光の鷹が悪役になるなってありえんありえん

7201常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:13:18.331139 ID:O4sUkbJw
グリフィンドールもスリザリンも悪役だけど、それぞれの寮のはみ出し者が仲間になるパターンや

7202常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:14:15.387359 ID:NP051GUQ
今日も麒麟来てないのか…

7203常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:14:21.957720 ID:xfg4SOfC
俺の使える魔法はレゴ魔法
好きなレゴブロックを生み出せる

お前の靴の中にもレゴブロック入れといた

7204常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:14:40.026861 ID:UKjNls+2
ググって今知ってびっくりしたこと
デルトラクエストのコミカライズってにわのまことだったのか

7205常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:14:44.818446 ID:tkKitves
ハリポタってぶっちゃけ旬はとっくに過ぎたよな
特に定番化もしてないし

7206常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:14:53.567630 ID:FkNrlOLK
>>7198
全部の寮に、それぞれの寮の特徴を活かしたカスタムパンジャンがあるよ

7207常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:15:15.522279 ID:p1k3pZxq
>>7200
聖書にきちんとあいつは災厄呼ぶと書いてるのにな
>>7201
それ王道だよな 日本だと

7208常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:15:22.566992 ID:xfg4SOfC
ハーメルンでは根強い人気あるよ
だからなんだって?さぁ……?

7209常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:15:25.459609 ID:iDHdNbvQ
>>7186
Don't say that!!

7210常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:16:47.362405 ID:f/bro1Zs
フィギュアならアイドルのなんてどうだろうか
ttps://www.pmoa.co.jp/product/229.html
ttps://www.pmoa.co.jp/product/212.html
ttps://www.pmoa.co.jp/product/195.html
ttps://www.pmoa.co.jp/product/160.html
ttps://www.pmoa.co.jp/product/180.html
ttps://www.pmoa.co.jp/product/157.html
ttps://www.pmoa.co.jp/product/172.html
ttps://www.pmoa.co.jp/product/169.html



7211常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:16:48.260929 ID:lG6knFHg
ファンタスティックビーストとかいうのも映画みたけどあんまり面白くなかった気がする

7212常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:17:26.474304 ID:xbJTxI2S
>>7201
「らしからぬ」キャラが来るか、「それっぽい」キャラが来るか

7213常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:17:33.494195 ID:pYL4UqO8
早苗さん! >>7210です!!

7214常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:17:57.212519 ID:XkVkhepl
>>7205
USJの一部としてってのならまだ分かるんだけど
わざわざ単体のテーマパーク作るほどか?っていう疑問があるのよね

7215常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:18:27.297470 ID:7W/uSif9
メンタリストダイゴってキングホンコンの西川さんとかメスイキゼンカモンと並べられるような事してたの?

7216常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:18:34.437147 ID:XE0gqjyG
>>7171
「ハッフルパフが魔法使い失格ならば、ハッフルパフ以外の三寮は人間失格」という読者の言葉を忘れられないww

>>7147
チョウ・チャンとの恋を通じて、ハリーの初恋と失恋を描いただけやろう。
娯楽小説を読みながら、作者の存在しない裏事情を読み始めたら、何も楽しめなくなるゾ?

>>7175
ハッフルパフに入る人間は、勤勉で友人思いな善人なので、闇落ちしない。

7217常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:18:42.841193 ID:WnbvgnYQ
>>7210
このペド野郎!

7218常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:19:43.484567 ID:Ye41OVL4
>>7175
ハッフルパフは友情に厚くて仲間意識が非常に高い
どのくらい厚いかってーとグリフィンドール生すら逃げだした最終決戦に誰も欠けずに参戦したくらいには友情に厚い

7219常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:19:50.519709 ID:U5DNXMrp
>>7188
「だが案ずるな、タツノリは立派な男だった」
「貴様のような男こそ完璧超人に生まれてくるべきだったのだ」
「散っていった無量大数軍の仲間のため」

(本当にシルバーの子孫か……?)
(本当に弐式の子孫か……?)
(本当にシルバーマンさんの子孫ですか……?)

7220常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:20:38.975568 ID:emqFY9RP
ハリー・ポッターは魔法使いや魔女の話なんだからもっと性に奔放でも良かったじゃん
なんでダンブルドア周りだけなのよ
ハーマイオニーとか若い魔女にもサバト(乱痴気騒ぎ)させなよ

7221常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:20:47.955233 ID:U76J0pP/
>>7215
ドランクドラゴン鈴木と西なんとかさんが一晩中口喧嘩して最終的に「梶原ってクソやな!」ってなったエピソード好き

7222常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:20:50.313074 ID:FkNrlOLK
>>7214
かといって、シャークネードランドとかターミネーターランドとかでも

7223常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:20:57.450936 ID:p1k3pZxq
ハッフルパフは闇落ちしたやつこれまでいません、最終決戦も誰も逃げなかったとか人間力たかすぎる

7224常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:21:38.279091 ID:MQ8trXKo
ハリポタ読めばハーマイオニーとロンが一巻から喧嘩ップルだと分かるはずだ!
ハリーとハーマイオニーを結婚させれば良かったとか言う作者は本を読んでない!

7225常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:22:05.198160 ID:lG6knFHg
>>7221
梶原「せやかて親にマンションローンで買ってもらって生活保護受給させれば丸儲けやん!」

7226常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:22:16.132872 ID:XE0gqjyG
>>7199
「作中に元夫をモデルにした人物はいるか?」と尋ねられた時、作者ははっきり「ノー」と答えていたはず。
ちなみに、ジェームズがDQNだと判明する5巻執筆時点で、ローリング先生は医師と再婚している。
聖マンゴ病院の描写が詳細だったので、読者から「婉曲なノロケかな?」と勘繰られたりww

7227常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:22:42.323165 ID:7yyqgLPv
としまえん題材のホラー映画とかあったんだな...
ttps://i.imgur.com/BdoP9Yz.png

7228常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:22:58.359732 ID:h+x9Ku6W
>>7220
大人相手のアホみたいな裏設定はそれでいいけど子供向けの本編でそんなことされたら編集切れるでしょ

7229常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:24:04.432602 ID:Ye41OVL4
>>7225
お前と言いタンメン屋の店主と言い宮迫と言い吉本って金に汚いヤクザモンばっかやな
一回ガサ入れて叩き潰した方がええんとちゃう?

7230常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:24:56.571598 ID:hxa5cpb+
>>6788
勘当されていなかったっけ?家出してるだけだっけ

7231常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:25:43.735298 ID:Yj5wNxta
ジャニーズだってヤリPがコロナの間は新しい女性と恋愛してはいけないのかや
昔だったら芸の肥やしとしてここまで言われなかったとかよく分からない擁護されているし…

7232常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:25:59.525662 ID:FE1AmscJ
王様!それちょっと時代がずれてます!
ttps://i.imgur.com/tL1aDEu.jpg

7233常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:26:41.861232 ID:j12LQqUC
>>7219
アタルへの褒め方がお兄ちゃん大好きな感じが溢れていて

7234常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:26:46.574565 ID:pYL4UqO8
その昔と現代では倫理観が違います、で終わるんだよなあ

7235常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:27:00.928238 ID:7yyqgLPv
>>7232
巴さんってたしかウルクに名前だけ出てたなそういや

7236常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:28:01.062587 ID:xbJTxI2S
>>7220
よしそれで一本書くのだ。 お祖母ちゃんっ子の地味っ娘が実はエロかったりするのだよね?

7237常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:28:17.026920 ID:Ye41OVL4
>>7226
スネイプ逆さ吊り事件のあれは同じ呪文をしょっちゅう喰らってて身を持って覚えたから仕返しでやったってフォローはいってるし

何?そういうのは本編で描写しなきゃ意味がない?
御尤も

7238常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:28:36.625612 ID:dSI2G9Ru
>>7221
否定できない着地点に落ち着くんじゃないよ草生えるやろ

7239常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:28:40.977077 ID:pYL4UqO8
なんてことだ……つまり、ふみふみはドスケベだったのか(納得

7240常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:29:17.837088 ID:XE0gqjyG
>>7224
普通に考えて、ロンとハーミィが結婚するのは順当だった。
ところで、ジニーを男とっかえひっかえするビッチにする必要はありましたか?(震え声

7241常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:29:49.020557 ID:2iJqGU4c
>>7224
ロンの仲の人は映画終わった後「ロンって絶対すぐハーマイオニーをハリーにNTRるよなww」って言ってたって、ここで聞いた

7242常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:30:04.677018 ID:B9uwpFdP
>>7230
もう許されてる

7243常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:31:19.364071 ID:lG6knFHg
>>7239
ふみふみの初体験が叔父さんとのシャブセックスだという風潮

7244常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:31:42.933672 ID:9Y+jftZc
>>7113
あの爺があんだけスリザリン冷遇してりゃそらグレるわ
いったい何人のデスイーターがこいつが起因になって闇落ちしたのか

7245常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:32:17.844768 ID:XE0gqjyG
アプリゲーム「ホグワーツの謎」は未プレイだけど、
メルーラ・スナイドというガチ屑スリザリン女子がホグワーツ最強のツンデレヒロインということは知っている。

7246常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:32:24.690324 ID:PT8UCUuW
環境省の萌えキャラを見た誰もが「今の方がいい」「それを 変えるなんて とんでもない!」なの草
やぼったいキャラは大好きだからね、是非もないね
ttps://twitter.com/Kankyo_Jpn/status/1296760620704915456

7247常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:33:43.885089 ID:WnbvgnYQ
>>7246
やっぱり政府はだめだな……

7248常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:33:51.097666 ID:pYL4UqO8
左がプライベート、右が外出用だな(確信

7249常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:34:11.676656 ID:dSI2G9Ru
メガネ外して高校デビューする子に待ったをかける勢力みたいなもんだな

7250常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:34:43.063464 ID:O4sUkbJw
>>7218
これやっぱりハッフルパフこそ真の仲間やろ

7251常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:35:35.010825 ID:LeBgjbDP
>>7244
まーそもそもご本人が若い頃デスイーターと同じ思想だったし
みようによってはデスイーターよりやばそうだが

7252常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:36:09.334539 ID:otpmANme
>>7230
作品によって詳細は違ったりするけど
実家でダラダラしてたら(働かない)お前に食わせる八つ橋はねぇって言われたから事前に名刺だけでもと渡されてたPの所に転がり込んだ感じ
それを本人は勘当とか家出とか言ってた
今はアイドル頑張ってるから実家に顔を出しても大丈夫

7253常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:37:29.018364 ID:O4sUkbJw
ダメな娘の方が親近感わくやん

7254常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:37:32.674221 ID:FkNrlOLK
でも八つ橋ってそんなにおいしくない

7255常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:37:51.805738 ID:xbJTxI2S
>>7246
「上手くいった世界が説教に来る」ケースはちょいと
「上手くいかなかった世界からリチャレンジャーが来る」ほうが

7256常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:38:16.245561 ID:pYL4UqO8
生八つ橋は美味い、あんこ入ってない皮だけの奴が特に好き

7257常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:38:32.992269 ID:hxa5cpb+
>>7242>>7252
P「つまり要警戒対象ってことかあ」

7258常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:38:52.787088 ID:MQ8trXKo
>>7246
これは平行世界自分百合なのでどっちがいいとかじゃないんですよー

7259常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:39:11.547446 ID:hxa5cpb+
>>7235
壮絶な自爆してる(説明のみ)

7260常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:40:13.954934 ID:eLmhsXZD
文香Pが文香のコスプレをしたルキトレを抱いて性欲を発散してるという風潮

7261常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:40:35.480732 ID:U76J0pP/
堅い八つ橋にチョコ塗ったやつ美味いぞ

7262常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:40:51.926976 ID:B9uwpFdP
>>7257
実家にP連れてって小さい頃のアルバム見せたりしてる

7263常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:41:20.556361 ID:Yj5wNxta
実家に呼んで自分のアルバム見せているあたり大分卑しい

7264常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:41:30.431991 ID:ZsHbMv1e
でかいやつの圧が半端ない
ttps://twitter.com/m150mmmm/status/1297461202629595137

7265常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:44:05.256216 ID:pYL4UqO8
なんてこった! 対抗して、菜々さんの実家にもアルバムを見に押しかけないと!!

7266常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:45:34.190591 ID:iDHdNbvQ
>>7265
P(ガチの歴史資料だこれ…)

7267常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:47:14.679882 ID:NP051GUQ
>>7265
なんで楔形文字の石板とか置いてあるんですかねえ…

7268常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:47:32.408883 ID:Mbp4tyCV
麒麟の予告ではどうも将軍暗殺はまっつん首謀説っぽいな
まあ、大河で久秀が「いや、わしも知らんかった、超びっくり」とか言うと盛り上がらんもんな

やっぱ梟雄として描かれるしかないんかねえ。
三好への忠臣まっつんを描いてくれると嬉しいんだが

実際、どっちの説が正しいんやろな?

7269常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:49:42.313504 ID:NP051GUQ
>>7268
家臣連続変死:タイミング悪かった
東大寺炎上:多聞山城と東大寺ってめっちゃ近い、そら燃えるかも

だし確定とは言いづらいよね

7270常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:50:08.116926 ID:qqbBNYzv
なろう女神「あなたは手違いで死にました、転生特典として好きな最上級職を選択できます」
>神様
 仏様
 稲尾様

7271常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:52:44.445069 ID:kNnR1tFi
ようやくツシマ旅行始めたけど、これ敵の一撃重い。重くない?
槍兵に突き殺されたり隊長に何度もボコられたりクマにツーパン決められたりして辛い

7272常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:52:45.302674 ID:0Na94mti
>>7262
及川雫「Pさんを実家に連れ込むなんて卑しい行為ですよ」

7273常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:55:21.270778 ID:PT8UCUuW
>>7270
ボクっ娘
お嬢様
なんちゃってビッチ(ファザコン)
お嬢様(偽)

7274常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:55:39.023564 ID:B9uwpFdP
>>7271
型を覚えていけば楽に戦える様になる
序盤の槍は攻撃避けて横から斬る以外の対処法はない
熊は弓で仕留める、ヘッショなら小さい方の弓でも一撃

7275常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:56:41.678875 ID:UQ+1RUA9
まっつんは平蜘蛛が普通に伝わってるのが笑える
平蜘蛛で自爆は明治以降だったか、結構最近なんだとか
司馬史観みたいなもんかな

7276常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:58:27.722995 ID:B9uwpFdP
後、スタート直後から稲荷の護符取っておくとかなり楽
特に獣の皮は序盤集めにくい
ttps://game8.jp/ghost-of-tsushima/344188

7277常態の名無しさん:2020/08/23(日) 18:58:47.958175 ID:qc1r7Xt6
>>7268
爆弾正の逸話ややらかしは殆ど江戸時代に作られた資料を元にしてるんで信憑性はほぼゼロ

7278常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:00:26.685674 ID:1O6QzSMw
>>7271
相手の攻撃を避けるかパリィしてカウンターを決めるのが基本戦術なんじゃが
一通り対応した型を覚えるまでは誉プレイで進めるのはきっついぞ
物語を進めれば冥人プレイも解禁されるからそれまで頑張れ

7279常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:00:27.374042 ID:Ehgf0q1y
>>7271
考えるな、感じろ

7280常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:01:07.395265 ID:U5DNXMrp
「765プロさんは大変だなあ」
ttps://pbs.twimg.com/media/EgD4GFpU8AA2hVR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgD4GFqVAAAqJkl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgD4GFrUYAAfHqZ.jpg

7281常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:01:11.963205 ID:0r505AZK
NHKで10時からゆきかじぇ特集だってばよ童帝どん!(事実だけど事実じゃない言い方)

7282常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:01:20.601219 ID:j12LQqUC
>>7275
自爆エピソードは戦後にできたと聞いたことが

7283常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:01:46.983542 ID:+1Raye56
>>4022
最近の「昔勇者で今は骨」だと、魔王軍を人類軍総滅覚悟で押さえ込み、その隙に勇者PTが魔王斬首だったな。

7284常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:02:44.644817 ID:2iJqGU4c
真実はともかく平蜘蛛と一緒に爆死したらやっぱり面白いし、今更善人でした、的な路線はいらねーと思うの

7285常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:02:49.861531 ID:kNnR1tFi
>>7273
ぶち殺してやるですわ!
くたばりやがれ!ですわ!
ナメてんじゃねえぞですわ!
このお雑魚が!

こうです?


7286常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:03:30.703780 ID:U76J0pP/
>>7285
ゲーミングお嬢様かな?

7287常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:03:53.296760 ID:pYL4UqO8
お嬢さまは排泄物言葉で殴り合わなければならないという風潮

7288常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:04:11.596452 ID:67z5lNqc
そうわよ

7289常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:04:17.707737 ID:pYL4UqO8
>>7280
ちょいちょいナチュラルにやべぇのがいるの草

7290常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:05:01.934156 ID:NP051GUQ
>>7280
まみみが一番安パイじゃないっすかね…(震え声)

7291常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:05:05.941918 ID:+1Raye56
>>7270
主人公「既に自分が仏様では?というか転生したら仏様にはなれないのでは?」
パンチ「なのでちょっと成仏してみよう!」

7292常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:05:16.251581 ID:IgVhl+Vc
>>7287
おが付いてないなんてはしたないですわ!
ちゃんとお排泄物と言いなさい

7293常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:05:21.875605 ID:qPfrdXNr
>>7287
リュウはクソキャラ(対戦ありがとうございました)

7294常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:06:14.230649 ID:pYL4UqO8
仏陀はほとんど無敵だがエロいこと出来ない
ゴッドは弱点あったりするけどエロいことが出来る

難しい問題ですよこいつぁ

7295常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:06:19.903496 ID:U5DNXMrp
今日DASHやってないやん! はーつっかえつっかえ、やめたらこの企画!?

7296常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:06:22.332917 ID:Mbp4tyCV
>>7271
疾風迅雷という技を覚えるとかなり楽になる
困ったらこれ打ってしのげばいい感ある

7297常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:09:18.217870 ID:+1Raye56
>>4100
「敬意を払うのは人間として扱われてからだ」

まぁそうなるな

7298常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:11:10.120102 ID:KCoMHRVl
精霊相手にはかなりしっかりした対応できてるんだよなぁ うっかり氷河期引き起こしかけたが

7299常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:12:03.464574 ID:g6aZZI/B
>>7276
たまに見かける熊と格闘してる2人組の蒙古兵は何やってるんだろうアレ

7300常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:12:52.578532 ID:FrImJLlo
>>7298
精霊は人間扱いしてくれるからな

7301常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:15:38.148974 ID:eRz8Jnad
解せぬ
ttps://i.imgur.com/UNArqqe.jpg

7302常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:15:59.804389 ID:ZEcUuAXS
>>7280
いずれに大して興味無しなグレーのセミロングの子なら
極普通のアイドルとPの関係が築けそう

7303常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:16:16.275966 ID:TNoMRsxN
あいつら熊に襲われるとあっさり死ぬからな、数がいない限り
誉れのないやつらは貧弱
誉れのある仁さんはタイマン余裕よ


あいつホントに人間?

7304常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:16:59.420685 ID:9DBgVUqo
>>7300
精霊からは有象無象の中に偶にいる話ができるやつ程度の扱いだけどそちらの方ば何倍もマシという事実

7305常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:17:46.325139 ID:kNnR1tFi
くまさんは三回ほど殺されたけど二回避けて切るで殺せると分かった
なお欲張ると死ぬ模様

7306常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:20:52.806541 ID:KCoMHRVl
>>7304
ツンデレエルフよりもずっと人間として扱ってもらえてる認識だろうしな

7307常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:22:22.702039 ID:Cg/71ilT
>>7271
早めに政子殿のクエストをクリアして鎧をゲットするといい

7308常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:23:25.604313 ID:Cg/71ilT
>>7303
後期型の蒙古兵は二人一組なら熊を倒せるので……

7309常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:23:31.932668 ID:qqbBNYzv
Pが精子ドナーに登録してもアイドルが妊娠できるわけないでしょ?
日高さんは知らん!

7310常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:25:07.178430 ID:EraREJrv
>>7285
フローレンス・キリシマおもいだした

7311常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:25:38.802803 ID:Cg/71ilT
DMMの通販だとイージスナイトまだ在庫があるな

7312常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:28:05.188915 ID:UQ+1RUA9
なんでツンデレさんがダメなのかって思ってたけど最新話でキチっぷりを見せつけてきて納得したわ
声をかける感覚で銃撃とか人としてヤバすぎる
まともそうなアリシアがいる分特に際立つ
俺だってアリシアを選ぶわ
たとえ胸の大きさが逆だったとしても

7313常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:29:29.772067 ID:6VrbNsM/
ゲーミングお嬢様構文、FE覚醒のきったねぇ族の母が先駆者だって主張したいけど我慢してる

7314常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:30:00.774875 ID:5DJI3j0q
工夫しだい、いい言葉だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236459.jpg

7315常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:30:11.718910 ID:qqbBNYzv
>>7313
あの子良い娘よな

7316常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:31:47.667460 ID:qc1r7Xt6
>>7314
息子の仇で駄目だったw

7317常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:32:12.741253 ID:PT8UCUuW
「どうやってパイセンは『芥ヒナコ』というCOOLなペルソナを維持してたんですか?」

「私もオフェリアからは立派な人物に見えてたらしいからね」

7318常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:32:21.175351 ID:L7e4B5OX
>>7310
キリシマ嬢ほんとすこ
とりあえずぶっ放せばいい系の機体で豪快にやってもらうのが楽しい、ネオガンダムとか

7319常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:33:17.420632 ID:IgVhl+Vc
>>7318
ああいう声優の本気キャラすこ

7320常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:33:44.602256 ID:qPfrdXNr
>>7316
何も間違ってないのが余計に草

7321常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:34:00.163032 ID:L7e4B5OX
>>7314
剣がオーブカリバーに見えてしまって耐えられない

7322常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:34:27.819230 ID:FrImJLlo
>>7302
あさひちゃんは爆弾やで
(今は)興味無しってだけで
興味が湧いたらそこの連中全員押しのけてトップに入る一点突破型

なお興味が湧くとハイライトが消える、可愛い

7323常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:35:42.894645 ID:FE1AmscJ
>>7317
カドック!!釣りに行くぞ!!
カドック!!カブトムシだ!!
皆でカレー食べて!!スマブラして!!ホラー映画の世界で冒険とか!!私もしたい!!!

7324常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:35:56.769683 ID:16TIXvA1
童貞相手に色恋沙汰の相談をしてくる人間はどうなんだろうね

7325常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:36:21.726577 ID:IWEJTSv3
>>7314
作品名教えていただけませんか?

7326常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:36:36.365400 ID:6VrbNsM/
>>7315
あの性格で力の成長率低いのが惜しいんだよなぁ
まぁあのゲーム本気でやり込んでたら成長率関係ないけど

7327常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:39:13.240982 ID:ZEcUuAXS
>>7322
この中で1番普通にアイドルとPやれる子ってどの子?

7328常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:39:35.475395 ID:qc1r7Xt6
>>7324
恋愛相談ならいいだろ
セックスの相談だと間違いだが

7329常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:40:01.467296 ID:RPLfteZU
>>7321
別のなにかに覚醒せよ!

7330常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:40:27.172206 ID:rvTxUg7k
恋愛をしたことがある童貞もごく少数ながら存在するだろう
そう無下にするものでもないさ

7331常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:41:49.026607 ID:kNnR1tFi
>>7317
オフィさん節穴とか言うのやめなよ!
憧れは理解から最も遠い感情だよ

7332常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:42:57.685255 ID:16TIXvA1
>>7280
全員、卑しか。

7333常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:43:35.377258 ID:g6aZZI/B
>>7327
樹里ちゃん(金髪赤目)か摩美々(紫)かな……

7334常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:44:16.070163 ID:FrImJLlo
>>7327
…………普通にアイドルとして活動は誰だろうな
真面目にアイドルしてくれる子はいっぱいいるが、大体Pへの好感度凄い……

7335常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:44:30.193804 ID:NP051GUQ
>>7327
シャニマスはPのレベルが高すぎてなあ
一般社会でもそうそうおらんぞというタイプやし

7336常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:45:34.833805 ID:Mbp4tyCV
>>7317
あの性格でどうやって隠せてたのか不思議だよな
すぐにボロだしそうなんだけどww

7337常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:46:12.777273 ID:FrImJLlo
>>7333
お父さんがいたな!
摩美々はプロデュースしたことないから分からんが

7338常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:46:16.226322 ID:nAif5Ero
>>7327
果穂(赤っぽいくせっ毛)か愛依(ギャル)?

7339常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:46:17.703038 ID:5DJI3j0q
>>7325
ローゼンガーデンサーガ
この後、剣で賊を切ったらなぜか無傷のまま強制発情
元々の体質なのか剣の影響なのか主人公にちんこが生えて
剣の精霊?が「奴らを犯して征服しろ!すべての処女はおまえのものだ!」と囁いてくる

あ、掲載誌はわいるどヒーローズ(一般誌)です

7340常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:46:33.922400 ID:iDHdNbvQ
凸スコLv100 と凸黒聖杯Lv100終わった
これで俺も3T周回族の仲間入りだぐへへ

>>7323
キリシュタリア様夏イベめっちゃ喜んで参加しそう
巴御前とVR極めてそう

7341常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:47:08.108046 ID:ddpi0tOA
E7丙クリアー……つかれもした……

7342常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:47:26.701086 ID:Z4QwC9C3
>>7336
人生経験のないマシュに気付かれてる時点で皆にばれてた説という
とても失礼なのに妙に説得力のある考察があって草

7343常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:48:38.477826 ID:Q49os7lf
キリシュタリアならさっき勝手にカイニスの槍使って魚取りをしてたよ

7344常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:48:40.911229 ID:NP051GUQ
>>7341
お疲れ様です
さあ、掘ろうか(ニッコリ)

7345常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:49:15.927237 ID:FrImJLlo
>>7336
単に関わってないだけじゃねーかな

7346常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:50:27.812879 ID:OrK8dkP5
海防艦なら掘らんでも任務で配るやろー(慢心)

7347常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:51:57.769501 ID:iDHdNbvQ
>>7343
魚の代わりにでかいヤドカリとか海魔とか釣って戦闘開始ですね

7348常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:52:43.794500 ID:Vs4iUDn8
一番にアイドルとPっぽいのはやっぱり王道のイルミネーションスターズの三人じゃないですかね。
灯織はPに恋愛感情ないって明言しているしめぐるは恋愛感情理解してないし、真乃さんは強いし。

7349常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:53:12.140138 ID:FrImJLlo
>>7347
しばらく眺めたあと
「……これは食べられるのだろうか」
とか言ってぐだかカイニスにツッコまれそう
カドックはBBQ場から逃げてそう

7350常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:54:02.507583 ID:g6aZZI/B
>>7337
摩美々はいいぞ(条件反射)
WING編を初プレイするときはまず決勝で一度負けて2回目で優勝するんだ

7351常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:54:13.956178 ID:16TIXvA1
>>7339
チャンピオンREDじゃないの!?

7352常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:54:32.625876 ID:ddpi0tOA
>>7344
今回のレア艦って誰だっけ?
あとジョンストン欲しい

7353常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:54:37.483975 ID:9DBgVUqo
オフェリアは節穴疑惑とうっかり属性持ちの疑いがあるから…

7354常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:55:08.316043 ID:IWEJTSv3
>>7339
ありがとうございます

7355常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:55:31.874658 ID:ddpi0tOA
煉獄さんに組み分け帽子かぶせるとどの寮になるの?

7356常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:55:57.851111 ID:fP6ym9HM
>>7348
せやろか
ttps://pbs.twimg.com/media/ETCqxYlUEAIMqnW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eb0oyUbU4AIP0Kn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee8sYi8UMAA4P0Q.jpg

7357常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:56:58.560327 ID:35OzjUgV
>>7339
検索してみたら第1話タイトル勃発とか草

7358常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:57:11.728504 ID:5DJI3j0q
>>7351
なにしろわいるどだからな…

7359常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:58:02.441097 ID:FrImJLlo
>>7356
真乃さんくっそ強い……

7360常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:58:58.351246 ID:FkNrlOLK
>>7355
志々雄一派

7361常態の名無しさん:2020/08/23(日) 19:59:02.882531 ID:eLmhsXZD
純粋に慕ってくれるの小学生の果穂しかいないよ……

7362常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:00:05.947250 ID:FE1AmscJ
>>7349
大丈夫だ、焼けば食べられる(ベティを思いだしつつ)

7363常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:00:09.641446 ID:Vs4iUDn8
>>7350
霧子にどちゃくそ甘い魔美々カワイイよなww

7364常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:00:29.774688 ID:FrImJLlo
>>7361
凛世ちゃんも純粋やで!
ええ、純粋に恋人や妻の枠を狙っております

7365常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:01:17.567214 ID:IaXnmjHI
頭がわるいどかよ

7366常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:02:19.556288 ID:FE1AmscJ
こんなん草
パイセン執念で呼び出したなw
ttps://i.imgur.com/bOMoeRH.jpg
ttps://i.imgur.com/vUnj4pP.jpg

7367常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:02:45.771814 ID:o7PdJQsi
>>7362
放射能汚染されてても焼けばなくなるしね(コモンウェルス並感)

7368常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:03:24.965778 ID:UQ+1RUA9
シャニマスやってないけどお嬢様と従者が好み

7369常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:03:40.027171 ID:iDHdNbvQ
>>7366
愛の力か

7370常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:04:00.860464 ID:B9uwpFdP
流石に武内君結婚とかでもなければ横にはならない

7371常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:04:16.416092 ID:IaXnmjHI
回避や無敵なんかよりやっぱりガッツやな

7372常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:04:19.186245 ID:B9uwpFdP
ごめん誤爆

7373常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:05:18.233406 ID:tZI3/szx
>>7352
個人的なおススメはE6-2でヘレナ、日進、フレッチャーかな
ボス前で極稀に御蔵も落ちる
ヘレナは昼火力すごいことになるぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236491.png

7374常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:06:21.129551 ID:Z101X/wA
>>7352
E6-2で落ちる日進、フレッチャー、ヘレナ当たりが戦力的に当たり
特に日進はサブが増えるなら非常に大きい

7375常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:06:31.061631 ID:NP051GUQ
>>7352
大鳳、日進

7376常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:07:32.795147 ID:PkBLqq0g
半年は目を覚まさないと言われたカドック君
5章後半が4月だったから目覚めたら丁度ハロウィンだな! 頑張れ!

7377常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:07:57.826150 ID:U5DNXMrp
「まったく、先輩とは敬うものだというのに失礼な奴ね。まるで私が芸人か何かのように
 ……蘭陵王、何故向こうを向いているの蘭陵王。こっちを向きなさい蘭陵王、向け、こっちを見ろ」

7378常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:08:02.450015 ID:IaXnmjHI
戦闘で得られるものが無くなると出撃させたくなくなるよね、カンストキャラ
ンドゥールレーンの話なんですけど

7379常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:09:02.513727 ID:iDHdNbvQ
>>7377
蘭陵王の虞美人評が一言で最高でしたよ

7380常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:09:21.446413 ID:Ax2SF2ie
なるほど・・・海防艦を強化に使うと対潜が上がるのか・・・

7381常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:09:56.534949 ID:NP051GUQ
>>7377
そりゃ史記で読んだ有名人がこんなだったらそうもなろう

7382常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:10:51.226979 ID:FrImJLlo
>>7378
300万経験値稼ぎきったのか
凄いな

7383常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:10:59.989060 ID:pLBntxwb
蘭陵王「(ギャグ要員として)面白い人」

7384常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:11:13.701990 ID:IaXnmjHI
やめろ!ぐっさんに清少納言を近づけるな!なんか大変なことになるぞ!

7385常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:11:29.978820 ID:35OzjUgV
>>7379
面白い方でした

7386常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:11:31.639881 ID:SfhhpJFa
>>7368
お嬢様はともかく従者?たぶんデレマスの方じゃないか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236497.jpg

7387常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:11:40.699506 ID:Ax2SF2ie
マックのポテトが安かったんで2つ買ってきたが
ケチャップとイモがあれば火星でも生きていけそうだと思わせてくれるな

7388常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:11:59.164248 ID:WROsVaUI
>>7193
隠された5番目の学級が出てきて、各寮代表の4人で地下に潜るぞ
最終的に学校外の敵に5人で立ち向かったり、トーナメントに出場したりするぞ

7389常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:12:11.315190 ID:qPfrdXNr
項羽様がパイセンを選んだ理由はマステリがドクターウェスト勧誘するのと同じ説は草生えた

7390常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:12:31.767788 ID:NP051GUQ
>>7380
耐久も上がるゾ
もう嫁艦改修ボタン押せなくなったゾ

7391常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:12:40.841344 ID:IaXnmjHI
>>7382
明石、ユニコ辺りは勝手になってる
なんか知らんけどノースカロライナとセントーもなってる
セントー明石辺りを起用するとき(なんかもったいねえな……)って思いながら出撃する
代わりいねえんだよなぁ工作艦……

7392常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:13:33.905404 ID:8lnjDGM4
P「よっしゃ!俺居なくてもやってけるな!頑張れよ!」
てんかちゃん「なんだぁ?テメェ…」

7393常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:13:37.699769 ID:Z101X/wA
>>7380
同型かつ違う海防艦を使うと運・対潜値・耐久が上がる
特に耐久はこれでしか上げる方法がなく4nの法則を強く受ける駆逐艦娘に恩恵が大きい
4nの法則:4nの倍数の艦娘は若干大破しやすいというもの、ただし実用上は大差ないレベルでもあるので甲で挑むに提督以外気にしないで良い

7394常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:15:27.136036 ID:FkNrlOLK
>>7382
強い、あるいは使えるKANSENは遠からずそうなるよ
ヘレナ(改)とか、サンディエゴ改とか、たぬき改とか、綾波改とか

7395常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:16:12.426292 ID:Ax2SF2ie
双子なら3Pも即了承してくれるなんて、そんな男の勝手な妄想だんて!

7396常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:17:04.883927 ID:PkBLqq0g
>>7378
経験値戦闘参加キャラが得るタイプのソシャゲだとどうしてもそのジレンマあるよね
ディスガイアRPGが経験値ステージがカンスト近くないとそもそも突破出来ないのにカンストキャラだと無駄になって辛かった

7397常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:17:14.315288 ID:tZI3/szx
>>7387
実は冷めてふにゃってなったマックのポテト好きなんだ…

7398常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:17:25.035624 ID:FkNrlOLK
>>7391
ヴェスタル「ヘイヘイヘイ」
祥鳳「ヘイヘイヘイ」
龍鳳「まだ300万は遠い」
パーシュース「まだ300万は遠い」

7399常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:17:51.935444 ID:JPTssobe
>>7352
E2-1 迅鯨
E4-3 第四号海防艦
E5-2 有明、Helena
E6-1,2 Helena
E7-3 屋代

新顔はこんだけ
他は

E1-2 タシュケント、ガングート、神威
E2-2 大和、サラトガ
E3 潜水艦山盛り
E4-3 デロイヤル、ジョンストン
E5-2 パース
E6-1,2 フレッチャー、日進
E7-1 アークロイヤル、ガンビアベイ
E7-2,3 ヒューストン、グラーフ、大鳳

7400常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:17:52.663322 ID:IaXnmjHI
>>7394
嫁ですら300万虚無いのに他の子とかケンイシカワすぎる……
この300万をEXPポーションにして抽出できませんかね

7401常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:19:03.873088 ID:IaXnmjHI
>>7398
上二人は120にはした
下二人はそろそろなりそう

ヒーラーばっか育つ……

7402常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:19:10.499629 ID:FkNrlOLK
>>7400
装備やKANSEN掘るのに使ってると自然とそうなる、なった

7403常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:20:13.320980 ID:NnKdox6B
チョコ先輩はスケベであるべき

7404常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:20:30.985453 ID:FrImJLlo
まだ全キャラ合計で750万ぐらいだな(計画艦の経験値から計算)

7405常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:20:41.015669 ID:yTnyYkUe
>>7314
これは今後の展開から目が離せねえな…!

7406常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:20:53.585769 ID:IaXnmjHI
>>7402
育成勲章まだ取りきってないから育成のほう優先するしなぁ(鉄血120艦条件きつぅい)
さらに計画艦の縛りで使えなかったりね

7407常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:21:28.258049 ID:iDHdNbvQ
アビーちゃんかわいい。かわいくない?
こんなん石と札を全開放しちゃうよ

7408常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:21:53.913558 ID:Vs4iUDn8
>>7403
あだ名淫魔先輩やぞ

7409常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:22:22.832000 ID:a5TFZ/LX
こんな面白キャラのぐっさんが史記に出ているんですか?というか史実キャラだったのか?

7410常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:23:12.238174 ID:+zlXj3kx
>>7409
一言しか記述がないということは、つまりいくらでもどうとでもなるということだ!

7411常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:23:19.808306 ID:FrImJLlo
>>7409
虞美人とかそんな出番ないからまぁ……

7412常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:24:10.203813 ID:Ye41OVL4
四面楚歌の時に唐突に出てくるだけだしなぁ>虞美人

7413常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:24:12.386397 ID:Ssari3Ei
>>7397
レンチンしてあつあつでふにゃっとしたのすこ

7414常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:24:14.171328 ID:fP6ym9HM
3Pを認めてくれそうな双子アイドルを選べ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ddut4z1VMAAW8TQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D6v2-7IUIAEUhDo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EDJu2jnUcAEYT4x.jpg

7415常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:24:15.769977 ID:g6aZZI/B
うーんこれは淫魔
ttps://imgur.com/CR19kvp.jpg

7416常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:24:22.419733 ID:lG6knFHg
>>7389
爆発するタイミングが周回毎にまったく違うおもしれー女

7417常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:24:38.014044 ID:b93MfNu5
>>7398
アリゾナ「あの、あのっ」

7418常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:25:02.440873 ID:JPTssobe
今回ガチで拾っといたほうがいいのはヘレナと迅鯨
他はまあ代用効く、というか海防艦2つは個別特攻はまず考えられないしな

サブ艦だと日進とタシュケント拾っとけば問題ない
あとデロイヤルは3隻目も出る 出た 四号来ねえorz

7419常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:25:07.099509 ID:Vs4iUDn8
>>7414
sideМの双子アイドルハブるとか酷くね

7420常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:25:45.002028 ID:fP6ym9HM
>>7419
野郎でしょ!

7421常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:25:54.093670 ID:IaXnmjHI
ヘッ……空手家がホモで何が悪いんでぇ……

7422常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:26:26.471833 ID:fc+483Gl
本能寺の変の前と後の秀吉と大体似た心境じゃない?
信長=長慶って考えると、大体類似する

7423常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:26:29.344918 ID:FrImJLlo
>>7414
なーとはーはイケる
亜美真美は分からん!
ラスト二人は相当な難関やぞ

7424常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:26:38.285511 ID:8lnjDGM4
>>7421
武蔵「きしょい事に変わりはないのでは?」

7425常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:26:39.893204 ID:FkNrlOLK
>>7417
君回復がランダムなのがさあ…

7426常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:27:49.983825 ID:IaXnmjHI
>>7424
気持ち悪くないんだよなぁ
むしろ気持ちいいんだが

7427常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:28:12.508229 ID:e40uzCs1
やっば双子商法ってお得だよね

7428常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:28:40.729509 ID:8lnjDGM4
てんかちゃんは何か汚したら罪悪感が

7429常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:29:22.023091 ID:tZI3/szx
>>7418
一度目はただの誤字かと思ったんやがデ・ロイテルやで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236508.jpg

7430常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:29:32.755396 ID:kNnR1tFi
>>7358
十六股でもするのか

7431常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:29:33.444207 ID:IaXnmjHI
それを5つ子にしたら双子の2.5倍のお得さだ!!わかるかこの算数が!!エエ!?
いけっルイリー!!(逃げる音)

7432常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:29:59.005007 ID:UQ+1RUA9
>>7378
盲目のスタンド使いが守る航路か

7433常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:31:05.388633 ID:9DBgVUqo
>>7432
間違いなくこれはエジプト行きですね

7434常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:31:36.666650 ID:B9uwpFdP
甜花ちゃんの中の人はしきにゃんの中の人と仲がいいって聞いてあってなった

7435常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:31:45.263239 ID:lG6knFHg
>>7431
作品自体のクオリティーが……

7436常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:33:08.972432 ID:EraREJrv
デロイヤルで画像検索したらデロイテルで埋め尽くされとるw
なおロイテルは人名なのでロイヤルとは関係ないです

7437常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:33:58.791033 ID:FkNrlOLK
メタルマックスのイベント行きたかったにゃー

7438無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 20:35:00.266326 ID:lRWKHySd
八股のオロチ、無事全員にフラれる

7439常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:35:34.941162 ID:Mbp4tyCV
>>7396
1発目はどうしても経験値捨てることになっちゃうよねえ

だからといって自動転生をONにすると転生石が湯水のごとく消えてゆくww

7440常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:36:08.447449 ID:tZI3/szx
刺されなかっただけマシでは

7441常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:36:09.507784 ID:Mbp4tyCV
>>7438
ざまあみろww

7442常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:36:11.673259 ID:NP051GUQ
>>7438
上半身裸にベルトの変態なので残当

7443常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:36:39.252418 ID:UQ+1RUA9
>>7386
デレマスか
やってないと分からないね

7444常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:36:47.723267 ID:UKjNls+2
>>7438
0股の大蛇
やけ酒の果に討伐される

7445常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:37:11.795058 ID:Mbp4tyCV
麒麟の佐久間かっこいいんだが
追放されちゃうんだよなあ

7446常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:37:55.303268 ID:lG6knFHg
デレマスがヤンデレマスだったら

7447常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:38:38.801723 ID:NP051GUQ
>>7445
佐久間に出したノッブのお手紙に草
もう少し書く内容を考えて書けと(だんだん小文字になっていく)

7448無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 20:39:13.966176 ID:lRWKHySd
下半身を自転車に変更したザクチャリ

7449常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:39:30.990819 ID:fP6ym9HM
>>7447
大丈夫だ
サイコパスの人もみっちり隙間なく文字を書き込むから

7450常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:39:48.047605 ID:FrImJLlo
>>7444
討伐の必要はどこに……?

7451常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:40:00.412182 ID:gbrvq980
下半身をチャリに変更した佐久間さん?

7452常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:40:51.216283 ID:Mbp4tyCV
>>7447
最初は丁寧なんだがだんだん内容がエキサイトしていくさまが面白い
なんか興奮していったんだろうなww

7453常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:41:03.261069 ID:NP051GUQ
>>7448
テーマソングはQUEENのバイセコーやな

7454常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:41:12.553330 ID:qqbBNYzv
Pからダメ出しのお手紙を貰う佐久間まゆさん

7455常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:42:20.371685 ID:j12LQqUC
>>7447
秀吉の奥さんに出した手紙も詰め込んで書かれていたし

7456常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:43:11.478164 ID:Mbp4tyCV
帰蝶は何をしても褒める

でも、愛人に子供産ませたの知らせたときは褒めてくれませんでしたよねww

7457常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:44:23.184229 ID:fP6ym9HM
>>7456
ノッブ「KEN、何とかしろ」
そういえば漫画は石山戦争が終わりましたね
夏さんとKENはいいかげん祝言を上げましたか?

7458常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:44:38.967479 ID:lG6knFHg
確か10年ぐらい石山落とせてないのに
呑気に茶会とか開いてなかったっけ?佐久間信信

7459常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:45:02.000959 ID:a5TFZ/LX
のっぶは子沢山だったが帰蝶には子供がいなかった・・・つまり帰蝶は男だったんだよ!

7460常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:47:00.112887 ID:8lnjDGM4
ノッブ「猿テメェ浮気してんじゃねぇよぶっ殺すぞって言っとくから安心してねお市ちゃんっと」カキカキ

7461常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:47:30.612157 ID:xemzVEoW
妹への嫌がらせかな

7462常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:47:33.339963 ID:PT8UCUuW
そういや競馬の興行収益が無観客でやってもWebでの売上とかで去年よりも上がってるから
消毒・ウィルス対策に金かけながら観客入れて再開するよりこのままの体制で運営してった方が儲かるんじゃないか?って声が増えてるそうな

7463常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:47:46.216419 ID:vJIDxqQu
>>7459
一番有力なのは桶狭間の前にもう死没していた説、ただしこれがフィクションとかで採用されているのは知らない
遠藤周作のだったら子供産めない正室は無意味って離縁されていたな、ただ美濃利権のことを考えると離縁はあり得ないんだそうな
遠藤周作の戦国系小説は、お市が信長を終生憎悪していたり(無理な結婚を強制させられたとか)、前野長康が1歳で死んだ娘のことをずっと気にかけていたりあまり面白くない

7464常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:49:24.636053 ID:rS1GV0SR
「弊社への入社をご希望とありますが特技は…」
「(頼むぞ…!)ザ、ザオラルです」

7465常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:49:54.968359 ID:BBSpqGMg
確かに出る直前も俺自身これはおならではないと思った
だが同時におならである可能性に俺は賭けたんだ

7466無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 20:49:57.455584 ID:lRWKHySd
はじめの一歩、ふと、真田戦くらいの時期を読み直してるが
この頃のはじめの一歩は面白いな

7467常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:50:43.800666 ID:fP6ym9HM
>>7466
…今は?(おそるおそる)

7468常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:50:46.201737 ID:Z101X/wA
ゴールデン・イーグル戦までは文句なしの名作だと思う

7469常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:51:32.009943 ID:5DJI3j0q
真田戦っていうと何巻あたりだっけか

7470常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:52:39.555792 ID:vJIDxqQu
>>7466
沢村戦以降から微妙宮田戦が流れたとき完全にクソ漫画になった

7471常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:52:48.304794 ID:nvzU28Qj
秋葉原の露天的な店で買ったアニメDVDの中身が全然ちがくてはじめの一歩だったっていう苦い思い出がある

7472常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:52:55.722535 ID:XE0gqjyG
>>7466
はっはっはっ、まるで今は面白くないみたいな言い方ですな!

7473常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:53:19.112915 ID:qqbBNYzv
俺の中では千堂との日本チャンピオン戦で完結した作品

7474常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:53:25.596788 ID:WFU0Diwd
防衛戦の時だから60巻あたり?

7475常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:54:27.908565 ID:U76J0pP/
一歩の試合以外は面白いって状態も結構続いた気がする

7476無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 20:54:42.438819 ID:lRWKHySd
35巻くらいかな、しかしワンピースも長いっちゃ長いのに何やかんやでキッチリ面白いのは凄いよな

7477常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:54:54.329234 ID:5DJI3j0q
>>7474
普通の漫画なら60巻まで面白さ持続できるなら十分傑作だなぁ(小並

7478常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:55:10.720506 ID:dtk+ynLI
一歩は戦後の会長青春編で終わったら名作になったんだろうなと思う

7479常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:55:32.412342 ID:a5TFZ/LX
真柴木村と高村ホーク辺りは本当に面白かった

7480無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 20:56:50.710657 ID:lRWKHySd
カルロス・ゴーンはレバノンの爆破事故で巻き添え食って死んでれば伝説になれた

7481常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:57:01.140209 ID:vJIDxqQu
ワンピはダレるけど持ち直す、宮田の試合流れるみたいな決定的なクソはない、
バキでいう武蔵大暴走やカイジにおけるワンポーカーみたいなクソさはない

7482常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:57:48.056203 ID:J4c4sLpE
ワンピもちょいちょいダレたりするけど基本的に面白いんだよな

7483常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:57:55.600530 ID:xbJTxI2S
>>7448
ザクスピードロゴを是非……!

7484常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:58:05.940044 ID:vJIDxqQu
>>7480
今さらっしょ、保釈後に自殺していたらまだ世間では擁護する人はいたんじゃね?
あの間抜けな記者会見のせいでゴーンファンはかなりいなくなった

7485常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:58:26.292646 ID:qqbBNYzv
>>7480
楽器ケースで脱出して
最後は爆発オチとか
もうビーンでも超えられないよ

7486常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:58:33.512086 ID:rJRju2nF
ワンピのダレはまとめ読みするとあんまり気にならない
リアルで追っかけると結構ツライ

7487無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 20:58:36.517409 ID:lRWKHySd
バキはゆうえんち編が面白いから無罪

7488常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:58:37.370961 ID:TFSMTqA1
レバノン脱出RTAはまだかな〜

7489常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:58:59.522460 ID:fP6ym9HM
>>7487
本編んんん!

7490常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:59:14.081329 ID:FrImJLlo
>>7481
だが待って欲しい
ワンピは「そこを今すぐやれよクソが!!!!!!!」って展開が非常に多い
海軍VS七武海とか

7491常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:59:19.165442 ID:U76J0pP/
魚人島とドレスローザであかんかなってなった後でマム編クッソ面白かったからな

7492常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:59:29.249704 ID:vJIDxqQu
>>7487
本編がすさまじくつまらんのでもうダメでしょ

7493常態の名無しさん:2020/08/23(日) 20:59:40.244039 ID:Z101X/wA
>>7488
脱出しても逃げる所無いです…

7494常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:00:03.842619 ID:nvzU28Qj
いまゴーンさんはなにしてるんや

7495常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:00:25.263892 ID:vJIDxqQu
>>7491
ゼブラックで1日1話でドレスローザ読んでいるけどめっちゃつまんないのでつらい

7496常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:00:39.397772 ID:IaXnmjHI
素で天竜人みたいな思考してるからなゴーン

7497常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:00:46.925201 ID:TFSMTqA1
ホビホビの実という合成種にしか思えない盛り具合

7498常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:01:29.139199 ID:vJIDxqQu
>>7494
日産所有のレバノン宅が爆風で破損したので絶賛ホームレス中、まあどっかのホテルにいるんじゃね
でも今のレバノンは居心地はよくないだろう

7499常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:02:14.153104 ID:Z101X/wA
お前負けたものな
ttps://i.imgur.com/XxELzwt.jpg

7500常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:02:22.394208 ID:BDWChtcr
>>7494
ほんとかどうか知らんけど「ゴーンは300万人のホームレスの一人となった。ガーンだな」
って報道されてた

7501常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:02:27.865962 ID:lG6knFHg
>>7494
ほんとかどうか知らんけど「ゴーンは300万人のホームレスの一人となった。ガーンだな」
って報道されてた

7502常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:02:47.547505 ID:FrImJLlo
>>7497
デメリット:肉体と精神が幼児で固定
があるから、まぁ

7503無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/23(日) 21:03:09.929915 ID:lRWKHySd
俺はドレスローザ編と言うかドフラミンゴ編好きやけどなぁ

7504常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:03:37.392200 ID:IaXnmjHI
フッフッフッフッフッフッ!!

7505常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:03:58.610916 ID:RPLfteZU
>>7487
単行本でないかな?

7506常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:04:10.793686 ID:lG6knFHg
ドフラミンゴ戦は41歳がケツアクメしたときが一番面白かった

7507常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:04:16.595215 ID:dSI2G9Ru
鍵まで掛けてクローズドでお披露目していたドフラミンゴのスケベピクチャーが流出した作者は泣いていい

7508常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:04:17.693083 ID:16TIXvA1
夢枕獏死ぬまでに書き終えるのゆうえんち?
あと単行本出せや

7509常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:04:25.423709 ID:U76J0pP/
長すぎで間延びしすぎやねん>ドレスローザ

7510常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:04:53.359984 ID:FkNrlOLK
>>7504
もうあのコピペしか出て来ない

7511常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:05:28.246299 ID:FrImJLlo
>>7503
ゴッドスレッドも強さをもっと出してくれてればなぁ……
キングコングガンに一方的に負けてたし……

7512常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:05:38.758802 ID:qqbBNYzv
ウソップとかいう世界政府と七武海に泥を塗りたくったレジェンド

7513常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:06:05.159334 ID:IaXnmjHI
俺も迷い込んだ変な森の中で武装したメロン武者に襲われたときは怖くて泣きそうだった

7514常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:06:19.011321 ID:dSI2G9Ru
ウソップのその場で思いついた嘘が後々本当になってるの草

7515常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:06:51.384603 ID:m6MZh/vd
全盛期のドンキホーテ海賊団はファッションセンスいい連中ばかりだったのに
どうしてあんなネタまみれの外見の集団になったんだ……

7516常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:07:11.469387 ID:16TIXvA1
>>7504
あの人可哀想だけどあの絵で本気でちんちんシュッシュしてたんだよなと思うと
世の中まだまだ俺の知らないところにすげえ生き物がいるものだと感心してしまった

まああの性癖抱えて苦悩もしてるんだろうなって

7517常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:08:03.875171 ID:U76J0pP/
あれ作者全く悪くないよな
外に出したやつが悪い

7518常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:08:05.368986 ID:yTnyYkUe
ドレスローザも単行本が揃ってから一気に読むと面白いのだ
実況ギャッツが啖呵切るのと勝鬨のシーン好き

7519常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:08:28.229103 ID:IaXnmjHI
>>7517
「そうですよね!!中に出さないほうが悪いですよね!!」

7520常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:08:50.361506 ID:eLmhsXZD
>>7515
ドフラミンゴが甘やかした結果内面が腐りきったから外見も醜く描いたそうな
おかげで魅力ない敵になったが

7521常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:09:37.949226 ID:X+KzKPC6
メガドンキホーテ海賊団 
すごそう

7522常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:10:00.717383 ID:IaXnmjHI
>>7521
なんでメガシンカオミットしたんですかぁ???

7523常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:10:08.141971 ID:RPLfteZU
>>7521
混みそう
深夜にガラの悪いのきそう

7524常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:10:09.482068 ID:FrImJLlo
ピッキャラピッキャラはそういう笑い方にはならんやろ!!!感凄い

7525常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:10:10.152041 ID:vJIDxqQu
なんで鼻の穴の壁ってくっそかゆくなるんでしょうね

7526常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:10:38.919570 ID:dSI2G9Ru
>>7517
迷惑がかからんように非公開にしてたからな。案の定玩具にされたけど外に出した奴は非公開にしてた理由を察しろと

7527常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:11:14.766398 ID:FkNrlOLK
>>7516
あれ女性向けじゃねえの?

7528常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:11:31.645442 ID:X+KzKPC6
メガシンカドンキホーテ海賊団
つよそう

7529常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:11:41.601672 ID:U76J0pP/
>>7522
間違った進化だったからじゃよ

7530常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:11:51.293711 ID:fP6ym9HM
>>7526
世の中には面白いと思ったら世の中に広めないといけない!
って謎の使命感持った子もいるから…
ヘンリー・ダーガ「ワシが死んだら全て処分してくれ…」

7531常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:12:47.091968 ID:m6MZh/vd
近所のメガ・ドンキホーテはshickハイドロ5の本体+替刃9枚つきセットが替刃4枚のみより安く買えるから重宝してる

7532常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:13:10.962625 ID:dSI2G9Ru
>>7530
まだ残ってたじゃねえか、出版できるネタがよォ! ファンはメモ書きだろうと拝みたいからね、悲しいねバナージ

7533常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:13:27.206551 ID:U5DNXMrp
ドフィ篇はドフィよりもその周りの連中の方が見てて面白かった
コラさんとかベラミーとか、ドフィを持ち上げてる連中のピエロっぷりとか

7534常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:13:30.028517 ID:IaXnmjHI
近所のメガドンキは車で40分だから全然近所じゃない

7535常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:13:33.041196 ID:m6MZh/vd
>>7525
鼻毛切れよ

7536常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:13:34.194588 ID:yTnyYkUe
>>7524
さんざ色んな笑い方出してきた作中世界の感性ですら突っ込まれるレベル

7537常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:14:09.799224 ID:fP6ym9HM
漫画の神様「よし、引き出しの中に隠して鍵も処分した。これで安心」

7538常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:14:24.286751 ID:t/WUTBrB
メスガキドンキホーテ海賊団にみえたんだが
ざぁこ、ざぁこ、負け犬根性極まれり?

7539常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:16:16.296578 ID:EraREJrv
>>7537
見られちゃやべーもんは書いた後に燃やさないとーって海の向こうからやってきた漫画家が絵を描いては燃やしてた

7540常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:16:24.712945 ID:m6MZh/vd
>>7538
ドフラミンゴおじさんが甘やかしすぎたんだな

7541常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:17:02.150970 ID:vJIDxqQu
>>7535
毎日切っているんだけどな、電動鼻毛切とかないかな

7542常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:18:05.630478 ID:fP6ym9HM
>>7541
普通に売ってるじゃろw
ホームセンターで売っているようなのはあんまり切れないのよねー

7543常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:18:18.456573 ID:BwYRXFch
ワンピはそこまで盛り上がらんなぁはあってもつまらないにはならん俺は楽だわ(世界会議とか七武海解散からの騒動とかもちゃんと描けよには同意するけど)

>>7505
出るぞ

7544常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:18:56.298965 ID:FrImJLlo
>>7536
笑っちゃいけないって知ってる部下ですら笑っちゃうレベル

7545常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:19:07.384933 ID:U76J0pP/
>>7541
それこそコンビニでも売ってるぞ

7546常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:19:42.769588 ID:16TIXvA1
>>7530
自分のポジションの置き方にこう古のなろう系駄小説を見た
恐ろしいのはそれを挿絵込みで延々作り続けることだ

7547常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:19:59.459163 ID:BwYRXFch
>>7541
とりあえずアマゾンあたり覗いてみ

7548常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:20:10.650594 ID:tZI3/szx
>>7538
頑張れ?頑張れ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236593.jpg

7549常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:20:16.586238 ID:vJIDxqQu
鼻毛って鼻毛専用ハサミで切るのはだめ?

7550常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:21:19.610186 ID:FrImJLlo
斧を頭に叩き込まれても、そもそも死なない系女子(時間経過で復活)

7551常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:21:36.143992 ID:rJRju2nF
>>7549
一度電動に手を出すともう戻れなくなるぞ
電源入れて穴に突っ込んでぐりぐりするだけですごいすっきりする

7552常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:22:06.683249 ID:8lnjDGM4
でも宿儺がお前は強いって言って泣く火山はよかったよ

7553常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:22:15.440867 ID:nvzU28Qj
>>7541
昔福袋に入っていたことあるからたぶん普通に売っている

どうでもいいけど鼻毛抜きって細菌入りそうで怖いよね ごっそりぬくやつとか

7554常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:22:38.593747 ID:FE1AmscJ
お前明らかに冬木の事覚えてるやろ
ttps://i.imgur.com/ZRzLGQy.jpg
ttps://i.imgur.com/kybY1Sj.jpg
ttps://i.imgur.com/e8ZWB5i.jpg

7555常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:23:16.278091 ID:m6MZh/vd
>>7549
ダメじゃないがあれは鼻毛カッター使った後で切り残した長い毛を切るのに使う形がいい
それと鼻毛専用ハサミは使い慣れてない人が先の尖っている物を使うと鼻の粘膜を傷つけるからオススメしにくい

7556常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:23:23.333188 ID:fP6ym9HM
>>7553
あれはあれで鼻毛切りが届かない部分も抜いてくれるので助かる
スゲー痛いけどw

7557常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:23:30.926832 ID:IaXnmjHI
>>7554
サーヴァントにも例外がある

7558常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:23:52.784390 ID:BwYRXFch
>>7553
切るまでも無いって引っこ抜いて失敗すると結構腫れるからヤバいんだろうなぁと鼻毛カッター出来るだけ使う様にしてるわ

7559常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:23:54.796992 ID:B5g3Bvbe
>>7554
そりゃ自分と戦っても不毛とか言われてグサっと来てるし・・

今回エミヤさんクリティカルヒット食らい過ぎではw

7560常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:24:19.164632 ID:nLz7B5SE
鼻の粘膜は意外と繊細のため鼻毛をぬいた所に細菌が入り込んで化膿するケースが多い
耳鼻科は抜くなというぞ

7561常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:24:21.259158 ID:FrImJLlo
なるほど、視点混在型ってのはこのことか
よくこんなん気付いたな

7562常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:24:24.587267 ID:vJIDxqQu
鼻毛抜くのって化膿するからやっちゃだめだそうだぞ

7563常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:24:54.296994 ID:16TIXvA1
ttps://i.imgur.com/cbfrOrN.jpg
ttps://i.imgur.com/bvlo3NG.jpg

皆貧乏が悪いんや!

7564常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:25:11.889505 ID:5DJI3j0q
>>7541
普通に売っとるよ、電動鼻毛切り

7565常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:25:16.225936 ID:Vs4iUDn8
>>7552
けど五条先生は修行始めたばかりの虎杖にあいつ(頭富士山)くらいは倒せるようになってもらわないとって言ってたしそんなに強くないやろwww

7566常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:25:25.002584 ID:U5DNXMrp
(士郎ってこんな愉快な奴だったっけ……)

7567常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:25:45.826147 ID:BwYRXFch
>>7560
鼻を中心に掌当てて入る範囲に雑菌侵入すると最悪死ぬと聞いてgkbrじゃわい…

7568常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:26:29.601809 ID:IaXnmjHI
>>7567
いや、俺顔に毒手食らったけど裏返ったよ

7569常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:26:31.909959 ID:FrImJLlo
>>7560
花粉症の頃だとチーンとかむと何本か抜けちゃうんじゃが

>>7565
アレで特級呪霊だからクソ強いよ
五条先生は強いではすまない人類の範疇外だからアレだが

7570常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:26:35.460975 ID:gbrvq980
士郎は割と真面目だし、ボブは摩耗して重たいけど
エミヤはこんなやつだよ(偏見

7571常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:27:03.080784 ID:zBTdnVht
粉塵吸い込む仕事してるとよく鼻毛が伸びる

7572常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:27:40.264775 ID:fP6ym9HM
>>7563
高槻やよい「貧乏でも家族がたくさんいれば幸せです!」

7573常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:28:02.256259 ID:5DJI3j0q
>>7566
SN本編は非日常だし、HAはアンリ入ってるけど
わりと端々からこいつ案外愉快な奴だなってのは見て取れるぞ

7574常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:28:28.173555 ID:BBSpqGMg
>>7571
えっ
俺仕事の都合でよく粉塵爆発起こすんだけどヤバい?

7575常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:28:33.886036 ID:BwYRXFch
>>7565
虎杖だけじゃなくてみんなもって流石に野薔薇ネキの呪術だと荷が重くね?て思いました

7576常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:28:42.880331 ID:5DJI3j0q
溶接とか鉄板加工した後で鼻かむとティッシュが真っ黒になってビビる

7577常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:29:03.515256 ID:16TIXvA1
バキはなんやかんやで最大トーナメント今読んでもクッソワクワクする

これでフルコン空手始めたんだよなあ

7578常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:29:05.031654 ID:Ye41OVL4
むしろ正義の味方として擦れ切った後の方が人間らしいという>エミヤ

あのさぁ、ボブミヤに対する感想が「双剣型二丁拳銃とかかっこいいじゃないか!」とか君さぁ……
自分よりひどい擦り切れ方してるんだからもうちょっとさぁ……

7579常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:29:13.882016 ID:fP6ym9HM
魔術師「また爆発か…。とりあえずガス爆発と言うことにしておいてくれ」

7580常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:29:39.143628 ID:zBTdnVht
>>7574
ご職業はテロリストか何かやってらっしゃる?

7581常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:30:09.851923 ID:+bQbh7pT
>>7574
お仕事は冒険者ですか?

7582常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:30:13.905922 ID:EraREJrv
UBW乗り越えた後のエミヤならなんかいろいろふっきれてそうな気もする

7583常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:30:18.307581 ID:16TIXvA1
>>7579
濡れ衣を着せられたガス会社の従業員が真相を突き止めるべく動いて魔術師ぶち殺す話とかそろそろ出てきそう

7584常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:30:18.921100 ID:5DJI3j0q
そういや今まで虎杖が戦った仲でブラザーとお兄ちゃん、あと暫定で順平の三人だけが
突如あふれ出す存在しない記憶―――したのってどういう条件なんやろ

7585常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:30:47.693623 ID:nLz7B5SE
十数年前にホロウの電動釣り竿投影フィッシュのところでギャグイベントか素かで
ファンの解釈論が巻き起こったものだ

7586常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:31:00.243726 ID:16TIXvA1
しゃぶしゃぶ温野菜かアパマンショップやろ(適当)

7587常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:31:55.302919 ID:BwYRXFch
>>7584
相手が質問して来て虎杖が答えるってのが前提じゃね?とは考察されてた

7588常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:32:25.629267 ID:m6MZh/vd
>>7584
互いに問いをして答える

7589常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:32:31.223211 ID:/JogvLqX
>>7586
この前トラックの運転席で冷感スプレー使ってからタバコ吸ってドカンと行った奴いたな

7590常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:33:14.440394 ID:TFSMTqA1
聖堂協会が隠蔽のためにガス会社を経営してたら面白いのに

7591常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:33:17.368817 ID:a5TFZ/LX
>>7563
味付き海苔ってそうやって食べるのが基本だと思っていたが貧乏飯だった・・・?
いや醤油はつけないけども

7592常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:33:31.679624 ID:nvzU28Qj
>>7583
ガス会社を言い含めるのって超大変そうよね、メリットないやろ受け入れる

7593常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:34:14.098127 ID:UQ+1RUA9
シグルドたちにイラっと来るキアラ可愛い

7594常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:34:30.291053 ID:BwYRXFch
>>7591
よく見い 海苔は食べんのだ…

7595常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:35:01.773176 ID:nLz7B5SE
fateだからまだ穏やかなんだぞ、月姫世界は頻繁にホテル住人が動物ランドに食われたり
田舎町にダークカレー先輩が覚醒してゾンビだらけにする、教会は隠蔽力くそ高い

7596常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:35:08.153440 ID:fP6ym9HM
>>7591
これは海苔をご飯に醤油を塗る刷毛代わりに使っているので
海苔の風味(らしき物)が移った醤油ご飯なのだ…

7597常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:35:23.601480 ID:dSI2G9Ru
>>7591
この人の描くテリー(餓狼)は卵かけご飯に味付け海苔ロールのワンランク上の食べ方をしてたぞ

7598常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:35:43.320723 ID:2iJqGU4c
ぬ〜べ〜の文庫最終巻の後書きで作画が「そろそろぬ〜べ〜と同じくらいの作品作らないといつまでも一発屋みたいになっちゃう」って書いてたけど、そっから10年過ぎてもまだぬ〜べ〜描いてるあたり本当に二つも3つも売るって難しいんやな、ってなる

それと同じくらい長長期連載続けるのも難しいんやろうし、やっぱ漫画家って過酷だわ

7599常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:35:51.003553 ID:TFSMTqA1
>>7595
そういや空の境界も月姫世界なのか

7600常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:36:18.473644 ID:5DJI3j0q
>>7587
>>7588
なるほど
まあそれだけだと日常でもばんばん記憶あふれ出して周囲がさすがに不自然に思いそうだからもうちょっとなんかあるんだろうが
無自覚だから虎杖側でオン/オフできないだろうし

7601常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:36:27.274630 ID:FrImJLlo
うちのぐだ子がぐだおにwww
これはびっくりするなww

7602常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:36:36.350071 ID:IaXnmjHI
>>7598
高橋留美子がレジェンドすぎる

7603常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:36:52.832154 ID:X+KzKPC6
メスガキがメガシンカするメガドンキホーテ海賊団だって!?

7604常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:37:20.953611 ID:yTnyYkUe
>>7563
この人の食レポ漫画シリーズはどれも良い味出してるな…食レポだけに

7605常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:37:22.763340 ID:U5DNXMrp
ガスと言えば先日トルコが黒海で巨大なガス田を発見したと発表してたな
ロシアの目と鼻の先とかクッソ面倒な場所で

7606常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:37:36.750195 ID:gbrvq980
ぬーべー以外も手品とか釣りとか色々書いてたけど、打ち切りコースだしなぁ
Vジャンでデジモン書いてたけど所詮ホビー漫画だから流行り廃りで消えてしまうし…漫画家って大変そう

7607常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:37:41.564896 ID:5DJI3j0q
>>7591
これ、海苔本体は食べてないです…

7608常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:38:39.318633 ID:BwYRXFch
それでも俺はATレディ好きやで…

7609常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:38:40.197432 ID:gbrvq980
ノリを醤油塗って風味付ける刷毛扱いしてる感じだよな、これ

7610常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:38:44.417247 ID:nvzU28Qj
>>7598
ぬーべー後半からそうな気もするけど絵柄が丸くなってきてホラーにもそんなに向いていない感じに・・・

7611常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:39:02.298254 ID:dSI2G9Ru
教材漫画系とかは細々とやっていけてるイメージ。代表作がないからこそ色々回っていける感じで

7612常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:39:09.662824 ID:a5TFZ/LX
海苔は食べようよぉ・・・

7613常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:39:59.833489 ID:p1k3pZxq
FAKEだと、黒幕どもが隠蔽用にガス会社作っていたぞ

7614常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:40:10.624866 ID:G8r14jJ2
アビーちゃん早く引きたいやばいね

7615常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:40:40.078786 ID:Ye41OVL4
>>7599
志貫の魔眼殺しは橙子のとこからチョッパって来たやつっぽいからな、元は式のためのモノなんだろう
青子が並行世界移動ができるとは聞いたことが無いからそれを考えると空の境界の世界は月姫世界でほぼ確定でいいと思うぞ

7616常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:40:44.969955 ID:X+KzKPC6
蜆海苔に牡蠣醤油で味を付けたらそれはいったい何味なのだろうか

7617常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:41:13.082870 ID:Ax2SF2ie
明日の18時かな?俺が巴さんを手に入れるガチャ開始は

7618常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:41:44.924593 ID:m6MZh/vd
>>7600
1話で虎杖がいた学校があるやろ?あれ全員洗脳済みって考察もあるんやで

7619常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:42:12.310392 ID:gbrvq980
祖父ちゃんが洗脳してるだけで実は祖父ちゃんじゃない説とかもあったね

7620常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:42:14.521082 ID:fP6ym9HM
>>7612
食べたら無くなっちゃうだろ!

7621常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:43:31.438360 ID:Mbp4tyCV
>>7480
爆破は実はゴーンの仕業で
死んだことにして国外に逃げたんだぞ

7622常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:44:28.597245 ID:Z4QwC9C3
>>7615
あの姉妹はだいたいの世界にいると思うし
それだけじゃ判断つかないと思う
FGO世界の分岐前にも当然いる

7623常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:45:31.013527 ID:zaVLxeHT
再臨アビーのそれは浮き輪なのか?それとも原始時代のお金なのか?感

7624常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:45:59.819572 ID:FE1AmscJ
>>7617
行くぞ英雄王!!聖晶石の貯蔵は十分か!!

7625常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:46:11.697289 ID:IaXnmjHI
>>7623
パイナップルの神様だよ

7626常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:46:46.219861 ID:zBTdnVht
FATEの教会はガス会社の大株主か裏で経営に噛んでるとかじゃないとおかしい

7627常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:46:58.397741 ID:p1k3pZxq
蒼ア姉妹いないと、レフさんじんり焼却起こすからね
レフさん女見る目ないよ

7628常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:47:55.190905 ID:h+x9Ku6W
>>7615
明言はされてないけど橙子はFateにガッツリかかわってるっぽいじゃん

7629常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:49:00.537272 ID:a5TFZ/LX
アプデしたらFGOのスキル使用と宝具演出がすげー遅くなったんだけど対処法分かる人おる?

7630常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:50:02.531081 ID:5DJI3j0q
>>7615
空の境界も月姫もFateも基本の人物配置は一緒じゃろ
そもそもfate世界の事件簿シリーズに橙子さん登場してるし

7631常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:50:56.699685 ID:nLz7B5SE
まほよのお屋敷が月姫のお屋敷、青崎姉妹はきのこ世界で似て非なる存在として偏在してる

7632常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:53:20.317847 ID:TFSMTqA1
そういや蒼崎橙子さんは容姿が変わりまくってるので
偏在してると思ってるほうがよいのかな

7633常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:53:48.144358 ID:Ax2SF2ie
>>7624
明日、1650日で30プラスして120石・・・アビーも式部も手に入れておつりがくるな

7634常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:56:41.903494 ID:iDHdNbvQ
>>7629
キャッシュ削除とかしてみたら解決する場合もある
間違ってゲームデータ削除する人もいるみたいだから引き継ぎコードの準備はしてからやってね

7635常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:56:57.472794 ID:d0f1orKR
アーネンエルベを舞台にしとけば型月キャラの誰出してもええやろ

7636常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:57:20.591707 ID:FkNrlOLK
蒼じゃなくて「死色の真紅」がいたらどうなるの、っと

7637常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:57:42.716059 ID:+zlXj3kx
青子のほうはそうでもないけど、橙子は型月作品のほとんどになにがしかの痕跡残してるからなぁ


7638常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:58:26.090383 ID:BwYRXFch
>>7632
容姿が毎回違うは人形だから魔術の根幹の本物そっくりってのさえなけりゃ説明付くんだけどなぁ

7639常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:58:53.865372 ID:92F/wWLk
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236679.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236684.png
あれ?おかしいな、なんかアビーちゃん可愛いぞ

7640常態の名無しさん:2020/08/23(日) 21:59:23.418408 ID:+zlXj3kx
>>7636
型月の最強は必ずなにがしかの対になるカウンターパートがいるから、何かしようとしたらそいつと殺し合う羽目になるんじゃないかな

7641常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:00:51.677900 ID:TFSMTqA1
ORTにもウルトラマンという対がいますからね

7642常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:02:02.657849 ID:B5g3Bvbe
まぁ、これまでも登場のたびにマスターマスター言ってたしなw
イリヤちゃんに気付かれるレベルで

7643常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:02:24.680630 ID:+zlXj3kx
>>7639
なんでやアビーちゃんもともとかわいいやろ!

浮き出た肋骨とか腰つきとかイリヤと対極のガチさがあってほんとすこ

7644常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:03:14.906662 ID:FkNrlOLK
>>7640
橙なる種もいる事になるのか

7645常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:03:34.403308 ID:lG6knFHg
やっぱロリはうっすら浮き出た肋骨にイカ腹が
最上のセックスアピールだよな

7646常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:06:08.002576 ID:WnbvgnYQ
松竜@matsuryun
水着キアラさん「人魚の戯れ、お付き合いくださいませ?」#FGO
ttps://pbs.twimg.com/media/EgGstXJUcAAPi07.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgGsuqdUYAAeVhx.jpg

鑓盛茶羅之助くんならなんとかしてくれるなら

7647常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:06:25.696011 ID:FE1AmscJ
とりあえずノリで引っかき回すのは止めろw
ttps://i.imgur.com/Xqu3kPx.jpg
ttps://i.imgur.com/gVrwtB7.jpg


7648常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:06:42.065791 ID:5DJI3j0q
>>7639
拘りを感じるあばら

7649常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:06:45.457304 ID:BZZXjrdQ
>>7598
一発屋にすらなれない漫画家がほとんどなんだけどねえ

7650常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:08:01.635156 ID:BZZXjrdQ
>>7615
式のは安定しているから眼鏡必要ないのでは
橙子も魔眼持ちで、それで持ってたんじゃなかったっけ?

7651常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:08:12.310112 ID:dSI2G9Ru
メディア展開まで届く連載作品の陰に大量の連載終了作品が

7652常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:08:50.320332 ID:16TIXvA1
物語を作るだけでも大変と思うがそれでかつ大多数の琴線に触れるものでないといけないと言うのは難しいなあと

7653常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:08:54.147495 ID:WFU0Diwd
2020年水着 ボス 殺生院、2019 ボス 武蔵ちゃん。ともにPU1。
2018年 PU1 ジャンヌ・・・つまりジャンヌはボスだったともいえるのでは!

7654常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:09:06.737677 ID:nLz7B5SE
黒幕が独白でペラペラしゃべるの雑じゃねと引っかかったが予算の尽きた糞映画の演出みたいで許せる

7655常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:09:39.785273 ID:BZZXjrdQ
>>7647
むしろこれ、まだ大人しいまである

7656常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:10:25.713950 ID:br6iytIu
ホラーやったらまたぬ〜べ〜になるだろうしエロと何で描けばいいのやら

7657常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:11:20.897438 ID:Mbp4tyCV
メタルマックスそろそろだと思ったけどいつ頃だっけ?9月でいいんだっけ?
延期延期でわかんなくなったんだよな

7658常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:12:14.874665 ID:dSI2G9Ru
9月予定だけど延期になりそうな気配はある

7659常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:12:44.776507 ID:5DJI3j0q
>>7654
型月の黒幕って割といつもそんな感じでネタ晴らししてない

7660常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:12:55.173679 ID:FrImJLlo
>>7655
単に遊びたいから遊ぶぜ!ぐらいのノリだからめっちゃおとなしいのでは

7661常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:13:13.932621 ID:FkNrlOLK
>>7657
9/10のはず

7662常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:13:42.145993 ID:qc1r7Xt6
>>7659
型月だけじゃないから心配するな
冥土の土産はもう様式美だ

7663常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:14:03.663913 ID:Mbp4tyCV
>>7658
また伸びるのか

>>7661
お、再来週くらいか。サンキュー

7664常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:14:13.057122 ID:AvKpDHei
>>7657
ggrks
ttp://metalmaxxeno.com/

7665常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:14:51.680356 ID:XsY2+Lza
アビーかわいい
ttps://i.imgur.com/g8jW9wY.jpg

7666常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:17:06.593595 ID:ZU/aFz2j
>>7662
いま梅サンドの話した?

7667常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:17:10.645950 ID:35OzjUgV
ペラペラ喋ってくれんと読者が理解できんし

7668常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:17:16.101706 ID:U5DNXMrp
総理大臣「えー、ギザ歯は危険なので、えー、規制すべきであると考えます」

7669常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:17:24.301385 ID:UQ+1RUA9
自分だけはマスターの味方アピールのアビーに自分を人質にするというおにちく

7670常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:17:25.221869 ID:B9uwpFdP
バットマンの新作ゲームにレッドフードっていう俺ちゃんそっくりなキャラがいるんだけどどういうヒーローなのこいつ

7671常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:19:25.025840 ID:FkNrlOLK
>>7668
クーデター不可避

7672常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:19:50.747566 ID:B5g3Bvbe
>>7669
ツンデレのツンを許さない姿勢

7673常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:19:53.480233 ID:fZiZZwPG
今回キアラ弄られすぎだなwww
蜃キアラとか殺生院マダムとかw

7674常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:20:05.062460 ID:uVVqXi4y
>>7670
英語の発音だと韻を踏んだ名前っぽいな

7675常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:20:08.296153 ID:BZZXjrdQ
>>7670
サイドキックの何代目かのロビンが独り立ちしたのじゃなかったっけ

7676常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:22:22.768199 ID:zaVLxeHT
>>7670
ジョーカーがジョーカーになる前に使ってた正体を隠すための仮装

現在は二代目ロビンが死亡から復活してからそうなのってアンチヒーローしてる

7677常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:22:32.778016 ID:Cf6oMjbm
アビーって結構大きいんだっけ?

7678常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:22:53.866601 ID:eRz8Jnad
アビーちゃん、ショップでレモネード勧めてくれるな
※画像は特に関係ありません
ttps://i.imgur.com/i2wjqUr.jpg
ttps://i.imgur.com/jJXrfoV.jpg

7679常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:22:54.572558 ID:6NmNcqcV
蜃とはね……ちゃんとヒントはばら撒かれてたのか

7680常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:23:32.247898 ID:BZZXjrdQ
そう言えばDlsiteで世界でいちばんNGな恋やクロスチャンネルとかから10本1万円セールやってるね(だいま)

7681常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:24:18.847534 ID:rS1GV0SR
>>7678
こういうのはリアルでやられると萎えるンゴ

7682常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:24:59.669848 ID:FrImJLlo
>>7677
身長高いね
薄いけど

7683常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:25:14.549863 ID:WnbvgnYQ
また映画バットマンやるのね
ttps://youtu.be/NLOp_6uPccQ

7684常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:25:18.226965 ID:fP6ym9HM
砂塚あきら、歯医者に通ってギザ歯を直すことを決意

7685常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:26:46.797096 ID:qqbBNYzv
>>7680
見てきたけどその2つ以外貧弱すぎない?

7686常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:26:47.778100 ID:rS1GV0SR
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって巨乳も描けるようになった伝説の絵師

7687常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:27:11.317681 ID:FkNrlOLK
サメっち「ギザ歯の何が悪いッスか!」

7688常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:27:38.685113 ID:uVVqXi4y
>>7686
ひむかいさん?

7689常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:28:28.738671 ID:UKjNls+2
>>7683
ジョーカーからの世界観かな?

>>7686
フミカネ?

7690常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:28:47.078960 ID:BZZXjrdQ
バットマンの実写はティム・バートン監督のと、クリストファー・ノーラン監督のが
アタリ過ぎてなあ

7691常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:29:26.280223 ID:67z5lNqc
>>7686
大槍先生?

7692常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:30:22.762322 ID:BZZXjrdQ
>>7685
プルトップのあたりがコメディ向けとしてはオススメよ
持ってたのばかりだから今回買ってないけど

7693常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:30:23.395206 ID:rS1GV0SR
候補多すぎで草ァ!

7694常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:30:54.729204 ID:LeBgjbDP
>>7690
でもアメコミ版に近いって言われてるのはバットマンvsスーパーマンなのが面白い
ごっついバットマンあの人だけだからなあ

7695常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:31:12.530153 ID:B9uwpFdP
>>7686
スーパーRAITA人

7696常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:31:15.106173 ID:5DJI3j0q
>>7677
こんな感じ
ttps://pbs.twimg.com/media/D0D9wXiVYAA_fGN.jpg

まあデカいって言ってもイメージと比べたらって話で
設定年齢からすると平均的な身長(現代日本基準)だけど

7697常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:31:30.064850 ID:t/WUTBrB
もしもあきらちゃんの兄がB級三位の隊長でお好み焼き屋の次男坊だったら

7698常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:31:40.333692 ID:BwYRXFch
>>7693
ペタから巨乳、巨乳からロリに転身する人って結構居るしなぁ

7699常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:33:31.315155 ID:odS4nT46
>>7683
トーマス・ウェインは何回死ぬんです?

7700常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:33:41.244681 ID:dSI2G9Ru
今じゃ普通におねショタ描いてるあかざわRED先生も最初は巨乳描くことに拒絶反応出る人だった記憶

7701常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:34:28.367088 ID:UKjNls+2
>>7699
ベンおじさんと相談してきて

7702常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:36:36.989704 ID:B9uwpFdP
グランマのゲーム実況で今ツシマやってるけど36歳の俺より受け流しの極意と後の先決めるの上手くてワロタ…ワロタ…

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <わたしは このかんどうをあたえてくれた きみたちに おれいがしたい! どんなエヌジーワードでも かなえて あげましょう
i.imgur.com/cPSi23A.jpg

7703常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:36:38.213919 ID:FkNrlOLK
腹減ったのう

7704常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:36:55.176192 ID:eRz8Jnad
実際負けヒロインだよね
ttps://i.imgur.com/XNHoQGa.jpg
ttps://i.imgur.com/MhhdSeE.jpg

7705常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:37:23.299271 ID:Cf6oMjbm
>>7696
わかりやすい

年代的にはくろひーが最寄りだっけ

7706常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:37:34.014204 ID:WnbvgnYQ
>>7703
ここにぃジャガイモと枝豆あるから茹でてかない?

7707常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:37:58.064583 ID:eRz8Jnad
>>7703
飢えに耐えきれなくなった時、食べるといい
ttps://i.imgur.com/eIgTED0.jpg

7708常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:38:28.042811 ID:O4sUkbJw
>>7696
1人だけ顔でかくない?

7709常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:38:58.811539 ID:UKjNls+2
>>7704
うーんこれはセンシティブ

7710常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:39:33.225910 ID:FkNrlOLK
>>7706
いーっすねー
>>7707
俺が豚だからノーダメージってか

7711常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:40:14.831813 ID:AvKpDHei
>>7704
両さんとくっつくほうが負けなのでは?

7712常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:40:29.042024 ID:XkVkhepl
交換所アビーちゃんのクロネコパンケーキの歌で脳が蕩ける

この歌を聞きたいときに聞くためにも引かねば

7713常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:42:30.888547 ID:fZiZZwPG
そろそろ水着来てもよさそうなのにまだならないなFGOアナスタシア。夏イベントでは出番多めだけど

7714常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:42:41.112796 ID:FrImJLlo
>>7710
ギンピーギンピーは豚にも効くはずだが

7715常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:42:48.090526 ID:BwYRXFch
麗子はその内、遺伝子バンクから買ったってので独りで何故か骨太な子供生みそう…

ぶっちゃけ経済的にも生活的にも結婚する意味薄い人やし

7716常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:43:33.088581 ID:Ye41OVL4
やっぱ今回の夏イベ案件はウルタールなのかねぇ
それとももう一歩踏み込んでニトクリスの鏡案件?

7717常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:43:56.563230 ID:FkNrlOLK
>>7714
あれ、豚ノーダメじゃなかったっけ
じゃあ何なら食えるんだ

7718常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:44:15.299944 ID:5DJI3j0q
>>7705
生年は一緒やね、アビーと黒ひー
しかし英霊の出身年リストみたら現状の鯖の1割くらいが19世紀出身でちょっと吹いた

7719常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:44:54.711974 ID:WnbvgnYQ
>>7717
ワラビーの仲間

7720常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:45:49.411501 ID:FrImJLlo
>>7717
オーストラリア原産の生物は全部無効(むしろ効くやつが全滅してる)

7721常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:45:54.146993 ID:Ye41OVL4
両津の場合、本命纏、対抗馬マリア、刺し馬早矢、鉄板麗子でダークホース檸檬だと思う
特に檸檬は先頭がぐだぐだしてたら一気に抜き去ってゴールインしそうだ

最も檸檬の場合纏とくっついてもいつの間にか孕んでそうだけど

7722常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:46:10.600128 ID:5DJI3j0q
>>7717
元々の在来種

7723常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:46:37.423767 ID:fZiZZwPG
>>7716
徐福案件だと思う。あとキアラの故郷臭い

7724常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:47:11.098415 ID:FrImJLlo
>>7721
纏と檸檬は両津の祖父とゲパルトが死なない限りは無理だろ

7725常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:47:32.167607 ID:qqbBNYzv
精子って腟内での寿命3日ぐらいらしいけど
両津の精子って1月ぐらい生きてそうだよな

7726常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:47:39.428645 ID:5DJI3j0q
例え檸檬が20歳くらいになったとしても両津の方が断固拒否しそう(小並

7727常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:49:34.971040 ID:fP6ym9HM
両津勘兵衛「戦争を語り継がなければならない」
両津勘兵衛「だからこの美少女が一杯出てくる第二次大戦SLGを作ったぞ」

7728常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:49:41.385726 ID:yTnyYkUe
ギンピーさんも渾身の被食対策が陳腐化したと思ってたら
また役立ち始めるとは思っていなかったろう

7729常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:49:46.873907 ID:449N4GOs
心の中中学生から何も進歩してないのに気づいたらおじさんと言われる年齢になってるの辛すぎる
おかしいな…童帝スレ見始めた頃はお兄さんって感じだったんだが…
何が起こったんだ……

7730常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:50:47.962298 ID:fP6ym9HM
>>7729
歌のお兄さん、体操のお兄さん、わくわくさんはいつまで経ってもお兄さんなんだ
あとは分かれ

7731常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:51:45.171386 ID:stD0YrDu
水木アビー弱そうだし
無理せずイリヤ狙おうか悩むな

7732常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:51:57.680831 ID:NnKdox6B
タマ姉もいつまでもたまんねぇ

7733常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:52:11.346856 ID:FrImJLlo
マギレコの桜子はマイページだとチョロそうだけど
実際他の子との様子を見ると鉄壁だよな

7734常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:52:49.498623 ID:WnbvgnYQ
>>7729
童帝スレが始まってあと4日で12年なんだ
そろそろ現実を受け入れるべきなんだ

7735常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:52:55.084320 ID:EDTKzreH
で、いつ頃からライダーの主役達がお兄さんじゃなくて年下になった?(辛辣)

7736常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:53:02.074185 ID:zBTdnVht
>>7729
日が昇り沈んだ
それを幾たびも繰り返しただけ、それだけなんだ

7737常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:53:10.656285 ID:FrImJLlo
>>7731
まぁ、水木しげるのアビーは想像がつかんが弱そうではあるな

7738常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:53:38.563116 ID:449N4GOs
心の中進歩してないのがほんとつれえわ

母性のあるJKと付き合いたいってずっと思ってる
JKが年上→同年代→年下→付き合ったら職質
って年齢で推移してもなぜこの考え方が変わらないのか
辛すぎる

そして母性のあるJKなんていない
俺は出会えない

7739常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:54:10.600933 ID:BwYRXFch
>>7731
フンスーて感じで鼻息荒くなるアビー?

7740常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:54:21.986669 ID:fP6ym9HM
>>7738
ウサミンがいるじゃないか

7741常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:54:36.264492 ID:FkNrlOLK
いつまでも少年の心!!

7742常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:54:51.625768 ID:NnKdox6B
>>7738
JKと何一つ後ろめたくなくセックスできるのは学生の時まで

って事実だけで転生したい理由には十分よね
出来るかどうかはさておき

7743常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:54:55.470809 ID:odS4nT46
>>7738
アムロ「シャア……大人になって政治をやれ」

7744常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:54:59.216069 ID:dSI2G9Ru
なら少年ジャンプをずっと読んでいられるな

7745常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:55:02.002056 ID:449N4GOs
>>7740
二次元にはたくさんいる
三次元には非実在なんよ

7746常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:55:11.367437 ID:ZEcUuAXS
>>7713
アナスタシアはカドックとのコンビという印象があるからじゃない?

7747常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:57:54.164972 ID:Ax2SF2ie
逆でさ、「何もしなかった」からただのおっさんになっちゃったんじゃないかな?

7748常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:58:01.199125 ID:U5DNXMrp
アビー「あなた達はマスターの傷痕となって残り続ける!」
コルデー「それが何か?」

7749常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:58:04.318724 ID:FrImJLlo
>>7746
パイセン「項羽様とのコンビをアピールしまくってる私は!?」
シグルド「当方と我が愛は例外ということでよろしいかな?」
ブリュンヒルデ「シグルド様……!」(グサーッ)

7750常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:58:52.508406 ID:Ax2SF2ie
おっさんが爺さんになってもタマ姉は皆の姉なんだよ

7751常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:59:24.153270 ID:eRz8Jnad
最近までアニメやっていたから古くないな!
ttps://i.imgur.com/BmDpBJm.jpg

7752常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:59:34.135615 ID:U76J0pP/
パイセンちゃんとぐだの先輩やってんじゃんと今回のイベントで驚いたのも私だ

7753常態の名無しさん:2020/08/23(日) 22:59:55.321997 ID:FrImJLlo
>>7751
何の意味があるんだ……???

7754常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:00:23.669830 ID:dSI2G9Ru
>>7753
あれだろ、宝具強化

7755常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:01:03.496957 ID:AvKpDHei
ドラえも〜ん、こういう幼なじみ出してよお〜
ttps://i.imgur.com/C8ZndLC.jpg
ttps://i.imgur.com/IqOOdSy.jpg

7756常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:02:00.035342 ID:FrImJLlo
>>7754
それは重要だわ

7757常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:02:48.150203 ID:B5g3Bvbe
>>7746
と言うより出るたびに暑がってる印象しか・・・
カドックは・・一緒にいたの別人みたいなもんだし、あんま印象に残ってないw

7758常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:02:57.371845 ID:fZiZZwPG
>>7755
ドラえもん「しずかちゃんはどうするんだよ?」
のび太「・・・正直しずかちゃんって性格結構悪くない?」

7759常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:03:13.936430 ID:eRz8Jnad
>>7755
ドラえもん「チャラ男に快楽堕ちさせられるオプション付きだけどいい?」

7760常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:03:35.575259 ID:fP6ym9HM
>>7755
今はこれが精一杯…
ttps://i.imgur.com/fxbAijL.jpg

7761常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:03:59.020986 ID:odS4nT46
>>7755
でも……その楽しい話が彼氏とのデートだったとしたら……?

7762常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:04:07.356849 ID:dSI2G9Ru
>>7758
ドラえもんの世界で性格が良いのは出木杉君くらいなもんだと思うの

7763常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:04:15.439790 ID:FE1AmscJ
>>7754
つまり後3人とフュージョンすんのかw

7764常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:04:23.237047 ID:ZEcUuAXS
>>7749
君らはそれぞれ相手と交流できるじゃないか
アナスタシアはカドックが居ないから出来ないんだよね

7765常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:04:42.613094 ID:eLmhsXZD
>>7758
お前も性格で人のこと言えんやろがい

7766常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:05:14.817052 ID:Z101X/wA
因みに全員体重一緒(44kg)です
ttps://i.imgur.com/a1xpN6w.jpg
ttps://i.imgur.com/v2Q9tNH.jpg
ttps://i.imgur.com/eov8LlX.jpg

7767常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:05:43.295479 ID:QW8M6DOA
かーっ!卑しかーっ!!!

7768常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:05:50.175514 ID:zBTdnVht
カドックには異聞帯アナスタシア以外の女鯖にはなびいてほしくないというめんどくさい気持ちがわしにはあるのだ

7769常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:05:51.589367 ID:KCoMHRVl
>>7762
大正義おばあちゃん

7770常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:06:31.578931 ID:FrImJLlo
>>7764
カドックって意識不明で収容してるから
絡むことは可能さ!(不可能じゃないというだけ)

7771常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:06:52.450950 ID:B9uwpFdP
>>7760
甜花ちゃん家にドラえもん居候させたい

7772常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:03.396662 ID:BZZXjrdQ
>>7761
可愛いくて性格も良い子にちゃんと仲の良い彼氏がいる
何の問題があるのかね?

7773常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:05.590566 ID:PT8UCUuW
アビーが仲間になったと思ったらギザ歯も肋骨もギリギリビキニも不健康そうな肌も三白眼もなくなってしまった
ザッケンナコラー!

7774常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:12.525719 ID:fZiZZwPG
>>7769
孫にRGZガンダムを買ったりヒュッケバインを買ったりするおばあちゃんはちょっと・・・

7775常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:16.233108 ID:B5g3Bvbe
そもそもカルデアのアナスタシアはお互いに興味なさそうやしな・・


7776常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:19.049709 ID:ZEcUuAXS
>>7761
祝福してやれば良いじゃん

7777常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:27.628435 ID:FrImJLlo
>>7766
神は44kgという体重が大好きだった……?

7778常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:49.929721 ID:FE1AmscJ
>>7766
真ん中の人はそのおっぱいで44キロはおかしいって!

7779常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:07:52.850675 ID:B9uwpFdP
>>7761
幸せにおなり、だ…

7780常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:08:05.280366 ID:BltMqIZU
>>7761
幼なじみなんてそんなもんだよ

7781常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:08:09.702880 ID:tQKbmFBs
幼馴染みキャラっていうと誰がいたかな

7782常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:08:39.453515 ID:fP6ym9HM
>>7771
ドラえもん担当が二人いるから…
ttps://i.imgur.com/gJeJGbr.jpg

7783常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:08:41.087323 ID:Q49os7lf
>>7761
ここから先は敬虔で(ry

7784常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:09:03.457140 ID:eRz8Jnad
>>7777
嘘だ!師範の体重は50kg台

7785常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:09:12.507338 ID:Z101X/wA
>>7778
エウロペおばあちゃんもかなりでかいんだなこれが

ttps://i.imgur.com/RIfvRdi.jpg

7786常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:09:52.702151 ID:Ye41OVL4
>>7784




7787常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:09:56.610415 ID:B9uwpFdP
>>7781
ttps://i.imgur.com/uPy6TsL.jpg

7788常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:10:05.135555 ID:BZZXjrdQ
>>7782
おとーさんとおかーさんと娘さん?

7789常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:10:18.239444 ID:tZI3/szx
>>7781
ふ、藤崎詩織…?

7790常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:10:30.194756 ID:MrwGxwAJ
幼なじみ♀「ねえ聞いて聞いてー!笑える話なんだけどー!もうすぐ終点じゃん?」
幼なじみ♀「君の家の鍵始発駅に置いてきちゃった」

7791常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:10:35.249335 ID:BZZXjrdQ
>>7787
公式外伝で彼氏がいるんだっけ

7792常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:11:23.354158 ID:fP6ym9HM
>>7790
鍵の救急車に電話しなきゃ

7793常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:12:10.953168 ID:UCiXY3QK
>>7513
働けよ、神様

7794常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:12:40.358400 ID:eRz8Jnad
>>7791
なんで主人公大好き設定だったのにそんな余計な設定付けた漫画を公式がやるんですか?(現場猫)

7795常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:12:43.544795 ID:16TIXvA1
>>7774
のび太さんもあんな幼少期過ごしてたらそらCV津嘉山正種みたいな風格出るよね

7796常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:13:07.084712 ID:DPrDLgZn
ったく分かってねぇな
いいか?主人公は幼馴染の事が大好きで幼馴染も主人公の事が大好きなんだよ
思春期に入りそれが恋愛感情だと互いに自覚するが怖くて今一歩が踏み出せず
突き放しちゃったりそれを後悔したりするんだよ
そんな二人なのに年上のイケメンが現れてへー可愛いじゃん、付き合ってみない?
と誘われてから二人が完全に疎遠になり自然消滅するのが美しいんだよ、分かるな?

7797常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:13:07.675919 ID:Q49os7lf
絶対傷を与えたくないアビゲイルvs傷を付けたいコルデーのホコタテ勝負マダー?

7798常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:13:52.980486 ID:AvKpDHei
>>7760
お前の精一杯、忘れないぜ
ttps://i.imgur.com/vA81yaZ.jpg
ttps://i.imgur.com/zg8pyox.jpg
ttps://i.imgur.com/k7isuaf.jpg

7799常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:14:14.406848 ID:5DJI3j0q
小学生の頃はまあしょうがないと思うが
成長してもしずかちゃんや本来のしずかちゃんん夫の運命捻じ曲げ
自分の子供含めて本来二組の夫婦に関わる多数の人間を消し去ったことに
ついての一切の呵責がないのび太
最終的にセワシの代で元の流れに収束するとはいえその間の歴史は変わったまんまのはずだよなぁ

7800常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:14:46.100664 ID:DPrDLgZn
>>7760
元ネタ分からんけど可愛い

7801常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:15:07.530813 ID:16TIXvA1
>>7798
この人のは大井さんや北上さんもいい…
こんな子と結婚したい…

7802常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:15:08.797892 ID:eRz8Jnad
>>7797
おっぱいの大きい方が勝つわ

7803常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:15:18.799839 ID:fZiZZwPG
アビーちゃんとコルデーちゃんの共通点というと歴史に名前を残した理由がちょっと・・・ってところくらい?

7804常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:15:47.766500 ID:U5DNXMrp
ぐっ先「なんで私が二人に増えるのよ!」
青王「」

7805常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:16:41.042103 ID:DPrDLgZn
>>7799
セワシの「途中の道順が変わるだけ」という説明って
ジャイ子とのび太の間に生まれたたくさんの子供たちが消滅する事を
むしろ積極的に肯定してるよね

7806常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:16:47.280990 ID:odS4nT46
>>7799
???「そうそう、名作でもそういうことしてるんだから
ちょっとくらい作品パクって自分の物にしてもいいよね?」

7807常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:17:37.516451 ID:WROsVaUI
>>7515
セニョールだけは訳ありだから……
辛い記憶ごとホビホビで消すこともできるのに、罪を背負い続ける男

7808常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:17:43.376106 ID:DPrDLgZn
>>>7806
どうせもう2〜3週間の命だ
そっとしておいてやれ

7809常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:17:47.624852 ID:fP6ym9HM
>>7800
シャニマスの卑しいアイドルこと三峰結華さんです
ttps://i.imgur.com/3ko4XEa.jpg

7810常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:17:52.816384 ID:zBTdnVht
セワシは自分の幸せのために未来変えに来たんだからそれまでの過程は重要視してないんじゃない?
まだ子供だし

7811常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:18:13.183586 ID:Z101X/wA
何故セワシの未来改変にタイムパトロールが介入しないのかという謎

7812常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:18:39.084074 ID:dSI2G9Ru
>>7800
陽気で空気も読める一方で人の時間を自分に使わせるのが申し訳ないって理由で一緒の買い物が好きじゃないドルオタの女でございます。
踏み込まれたくないけど踏み込まないと信じられる相手には内心ぶちまけたりして密かに自己嫌悪入ったり

7813常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:18:43.698284 ID:Ye41OVL4
>>7806
どんな言い訳をしようとお前が盗作をしたこともお前がクズであることも事実だゾ
第一タイムマシンで歴史を変えろなんて題材がいったいドンだけ手あかがついたテーマなのか分かってるのか?

7814常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:19:14.055109 ID:DPrDLgZn
>>7810
子供でも自分の欲望のために
大量の人間が消滅すると分かれば流石に躊躇するんじゃないかな……

7815常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:19:21.961413 ID:OkRGx3v6
>>7803
嬉々として口先だけで町一つ壊滅させた挙げ句逃亡する奴と一緒にされるのは流石に失礼じゃない?

7816常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:19:46.809994 ID:Q49os7lf
あの写真は創作で実際ジャイ子と結婚してない説

7817常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:19:59.023128 ID:eRz8Jnad
>>7809
右上、見切れているんだけど

7818常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:21:07.197112 ID:eLmhsXZD
>>7809
こがたん目線だからガバガバなんだよなぁ

7819常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:21:11.641044 ID:Q49os7lf
>>7817
その子はPに「どうやら私たちは…幼馴染みだったようだな」をしでかしたから

7820常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:22:36.529275 ID:FrImJLlo
>>7809
一人顔すら見えないんですけど?

7821常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:22:43.464133 ID:dSI2G9Ru
家系図が変わる程の過去介入でも社会的な影響がなければタイムパトロールもノータッチなのだろうか

7822常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:22:50.673363 ID:B9uwpFdP
>>7817
透は頭ジャングルジムだからしゃーない

7823常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:23:08.649097 ID:VwWDgj/b
>>7817
Pに告白するのが先かPが記憶を思い出すのが先かのチキンレースやり始めたアイドルだからな

7824常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:23:10.349524 ID:5DJI3j0q
>>7805
どころかセワシってのび太の玄孫だからのび太とジャイ子、しずかちゃんと本来の夫から連なる
4世代分の子供たちも消してるぞ

7825常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:23:32.145523 ID:DPrDLgZn
>>7812
>>7809
分かった
つまり可愛いんだな?
敵だけど

7826常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:23:34.951436 ID:UCiXY3QK
幼馴染で初期艦です
ttps://i.imgur.com/TRBqWoD.jpg

7827常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:23:43.527612 ID:FrImJLlo
というか、円香はその位置でいいのか

7828常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:24:31.954352 ID:zBTdnVht
>>7814
多分だけど22世紀の考え方としては元から存在してなかったことに改変されるから消滅するは正しくないのかもね
セワシも躊躇も悲壮感もまったくないしなぁ

7829常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:24:36.342156 ID:uNTTMnyu
アビーちゃんの黒猫とパンケーキ?の歌で脳が気持ち良くなった。
可愛過ぎて世界がぐるぐる回ったぞ(ハイボール三杯目)
今まで全然アビー好きじゃなかったのに、出るまで廻す決意をした。

7830常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:24:43.633852 ID:KCoMHRVl
>>7811
変える事が規定路線だから、という説が根強いが TPぼん見るにタイムパトロールはどうしても守るべきもの以外途中経過は重要視してない疑惑が

7831常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:24:49.741407 ID:DPrDLgZn
>>7826
この絵には何の罪もないんだが
今の時期にコタツみると何かウヘェってなるな

7832常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:25:08.010419 ID:QW8M6DOA
ドレスローザ編は正味なあ…いろいろいらんとこが多すぎる
個々だけを見るといい話もあるんだけどな

7833常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:25:13.417223 ID:Vs4iUDn8
こがたんは頭こがたんでSNSにリーダーは三峰だろとか書かれちゃうけどユニットの絶対的リーダーにしておかんだから…

7834常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:25:34.160941 ID:2Uh/2vnr
実はタイムパトロールの上層部が改編されることにより起こる他の事件解決を優先したとか

7835常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:25:50.836394 ID:16TIXvA1
>>7826
(家の場所教えてないし鍵も渡した記憶ないのに…)

7836常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:26:03.895680 ID:FrImJLlo
>>7832
正直鳥籠が強すぎる

7837常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:26:32.636211 ID:B9uwpFdP
>>7827
大嫌いっていう割にPの事観察しまっくってる卑しか女

7838常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:26:54.938257 ID:dSI2G9Ru
>>7833
たんぽぽは英語でたんぽぽって答えるくらい知力低いけどその分精神にステータス振ってるからな

7839常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:26:57.214589 ID:fZiZZwPG
初期だと恐竜狩りも未来でのマイブームとかされちゃってるしな

7840常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:27:45.082479 ID:dSI2G9Ru
ドラえもんのび太の恐竜の話題になるたびに何か上がってくる未来のレジャー恐竜狩り

7841常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:27:46.668635 ID:tZI3/szx
>>7826
なにが圧だよこっちからかけてやんよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236798.jpg

7842常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:27:56.187382 ID:FE1AmscJ
膝枕いいよね
ttps://i.imgur.com/NDP8n0K.jpg

7843常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:28:29.559332 ID:FrImJLlo
>>7837
Pがあいつには嫌われてるみたいだから……って担当変わろうとすると
めっちゃガン泣きで引き留められそう(小並感)

7844常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:29:11.999240 ID:fP6ym9HM
>>7827
こんな娘なんで
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7e8bfU8AAYUzj.jpg

7845常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:29:25.410404 ID:dSI2G9Ru
>>7843
ガン泣きはしないけどメッセが大量に来るし。留守番履歴も埋まる。俺は詳しいんだ

7846常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:29:36.136000 ID:eRz8Jnad
>>7826
ttps://i.imgur.com/PTNc0Bu.jpg

7847常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:30:19.964530 ID:qc1r7Xt6
むしろ担当じゃなくなったなら遠慮はいらないと判断して大攻勢に出るとかはないのか

7848常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:30:30.143017 ID:Pz6tUB8t
アビーの歌にSAN値削られてるやつ多すぎだな、全く嘆かわしい

ところでガチャ更新は0時からだろうな?(ググプレのスクラッチ削りつつ

7849常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:30:54.449359 ID:j12LQqUC
765も346も283も危険すぎると
315が安全ですな

7850常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:31:07.837130 ID:2Uh/2vnr
キガゾンビとかドラえもんよりやべぇ改竄しようとしてたけどのび太を囮に解決しようとしたよね?

7851常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:31:08.671010 ID:DPrDLgZn
>>7844
こういう展開から入って
突然現れた巨大ロボットに日常の全てが踏みつぶされてから始まるタイプの話いいよね……

7852常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:32:00.955627 ID:eLmhsXZD
>>7827
これが卑しくないは無理がある
ttps://i.imgur.com/fk4GJSh.jpg
ttps://i.imgur.com/cQF5dOh.jpg
ttps://i.imgur.com/MzPqdIb.jpg

7853常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:32:04.208341 ID:dSI2G9Ru
315プロダクションはPも男だからな

7854常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:32:09.287733 ID:U76J0pP/
>>7841
やっぱり叢雲は強いね

7855常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:32:18.550561 ID:QW8M6DOA
シャニマスは卑しい女が多すぎる

7856常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:32:33.800389 ID:a5TFZ/LX
強いアビー弱いアビーそんなのはひとのかって
ほんとうにアビーがすきなら宝具5にしてかかってこいウー!ハーッ!

7857常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:32:39.875839 ID:Vs4iUDn8
樋口も透も好きでもないコーヒーをPが飲んでるからって自分も買って飲んじゃうの卑しさが出ていていいぞ〜

7858常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:33:10.791050 ID:DPrDLgZn
そういやふと思ったけど
女性アイドルには女の子のファンもつくのに
男性アイドルに男のファンはまずつかないって何か不思議な気がする

7859常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:33:16.612384 ID:UKjNls+2
こうなったらラブライブに逃げるぞ!
警備員「女子校に関係ない男が入るな!」

7860常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:33:28.003509 ID:FrImJLlo
>>7844
カーッ!どの娘も卑しかーっ!
いやぁ、可愛いなぁ

>>7845
それはそれでなかなか可愛い

7861常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:34:14.678008 ID:Vs4iUDn8
>>7849
実際男子校のノリになれる315プロが一番の癒しだと思うw

7862常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:34:17.933776 ID:GZHFIARC
>>7837
最悪の三段活用でツンから親愛まで表現する女
五段活用辺りまで行ったら結婚してそう

7863常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:34:31.341117 ID:DPrDLgZn
>>7852
これは左側のタイプかな
ttps://i.imgur.com/DtD7R5i.jpg

7864常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:34:52.038080 ID:a5TFZ/LX
>>7852
この娘の前で今までごめんなって遺書を残したPが首吊りしている所を見せてみたい

7865常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:34:55.904512 ID:gfbyXRK7
嘘だったら鼻でスパゲッティ食べてみせるとかいうのび太の熱い啖呵
ちょっと普通は思いつかないかと思いました

7866常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:34:58.865087 ID:B9uwpFdP
>>7858
Mマスは男性人気も高くてライブにも男性客が結構来る

7867常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:34:59.954305 ID:B5g3Bvbe
>>7858
ついてるだろ、ここでも度々話題に出るやん男性アイドル

7868常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:35:11.236740 ID:FrImJLlo
>>7858
ここにTOKIOというアイドルがいますね?
あと意外なことにMマスは男も結構やってる

7869常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:35:17.241173 ID:dSI2G9Ru
>>7858
まぁいないわけじゃないけど数自体少ないわな

7870常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:35:54.503268 ID:qc1r7Xt6
>>7863
高木さんにムカつくって初めて見たわ

7871常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:36:11.867118 ID:B9uwpFdP
>>7864
俺達のシャニPがそんなしょうもない事する訳ない

7872常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:36:20.370390 ID:Z101X/wA
円香の卑しさはこれでよくわかる
ttps://i.imgur.com/xggmV0U.jpg

7873常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:36:31.467515 ID:Vs4iUDn8
>>7866
Jupiterと神速一魂の曲の時は特に野太い声が大きいよねw

7874常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:36:54.665713 ID:FrImJLlo
>>7871
シャニPはいい男だからな!
そのせいで修羅場作ってそうだけど

7875常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:37:40.005421 ID:2Uh/2vnr
アストルフォのファンは大体男だろ?

7876常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:38:00.425793 ID:WROsVaUI
>>7836
まあ世界政府に反逆するのに、ミホーク対策してないほうがおかしいから……
あれでも斬りかねんのが怖いが

7877常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:38:00.981565 ID:IgVhl+Vc
>>7874
陰我の種を斬ってるからへーきへーき

7878常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:38:01.631217 ID:DPrDLgZn
>>7866-7868
そりゃいないわけじゃないとは思うけど
乃木坂なんちゃらやE-ガールズみたいに
ジェンダーレス意識したら大躍進したって程はついてないでしょ
>>7869の言ってくれた事がいいたい

7879常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:38:08.458259 ID:UKjNls+2
>>7874
魔戒騎士なら鉄火場なんて当たり前だからな

7880常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:38:14.615162 ID:g6aZZI/B
男が男性アイドルを応援するのはここで俺らがヒーローがんばえーしてるのに近い感覚らしい

7881常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:39:17.784095 ID:fP6ym9HM
芸能事務所社長「Pくんと事務員に逃げられるとと困るから二人をくっつけてしまおう」
765プロは事務員のどっちをくっつけるんですか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236811.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236812.jpg

7882常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:39:36.074821 ID:cmRl7pMX
全員がとはいわんが
Mマスの男人気は本家アイマスの付属品としてという面も少なくないと思うところ

7883常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:39:39.941608 ID:B9uwpFdP
>>7878
Jupiterの歴史知ってたらそんな事言えないよ

7884常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:39:43.178358 ID:DPrDLgZn
>>7872
思春期の子クッソ面倒くせぇわwww
仕事だから相手してっけどさww
と同僚とPが楽し下に談笑しているのをつい聞かせたくなる

7885常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:39:44.037778 ID:Vs4iUDn8
足の根本の関節が痛くてサロンパス貼ったらちんこがスース―して辛いんすけど

7886常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:40:01.755922 ID:5DJI3j0q
鼻でスパゲッティを食う
目でピーナッツをかむ

7887常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:40:58.114451 ID:fP6ym9HM
>>7886
目でピーナッツを噛む機を出してよ!

7888常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:41:01.175067 ID:U76J0pP/
ジュピターはキャラ自体はいい奴らだけどやるなら男アイドルもの作ってやれよってのが発売後の声で多くなかった?

7889常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:41:06.260611 ID:/JogvLqX
数が多い少ないは数字を出さないと意味がないってツイッターで学んだ

7890常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:41:14.919621 ID:WROsVaUI
>>7851
事務所が光るおじさんによって巨大ロボに!

7891常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:41:30.530839 ID:FrImJLlo
>>7881
この中に一人バイトがいるっていう

>>7884
同僚なんていないんだよなぁ……

7892常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:41:50.239070 ID:0r505AZK
>>7881
結果、寿退職で事務員がやめることになるのでは?

7893常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:42:30.328537 ID:2Uh/2vnr
>>7885
それが第一段階だ
第二段階まで耐えろ
耐えた先に新しい快楽があるぞ

7894常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:42:40.892299 ID:uNTTMnyu
アオオーッ!
このスレ見てると円香ちゃんとアビーちゃんの可愛さが波状攻撃を仕掛けて来ておかしくなっちまうよ!
方向性こそ違うが二人とも可愛過ぎるでしょう!

7895常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:42:46.745450 ID:Vs4iUDn8
解釈違い上等だけど赤羽根Pはピヨちゃんとお似合いだと思うの。

7896常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:42:54.770649 ID:16TIXvA1
>>7872
正直よくわからない

こうすればいいんだな!
ttps://i.imgur.com/SC9KAqT.jpg
ttps://i.imgur.com/jGGXhOR.jpg
ttps://i.imgur.com/TMUcpN6.jpg


7897常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:43:05.512468 ID:WROsVaUI
>>7885
思い当たる点が無ければ、股関節自体の歪みの可能性もあるからレントゲン取れるところ行けよ

7898常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:43:30.905951 ID:UKjNls+2
そこそこ年取ってる妻子持ちPが相手の場合
養子になろうとするアイドルランキングはどうなる?

7899常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:43:42.321035 ID:B9uwpFdP
>>7895
バネPにお似合いなのは武内Pなんだよなぁ

7900常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:44:05.189810 ID:TYTDrx5A
>>7872
好感度を上げるだけ上げておいて全然関係ない人と結婚したい

7901常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:44:17.064139 ID:GZHFIARC
なに、ジュピター登場当初は「可能性を作っただけでアウトなんだよ!」と罵られる存在ではなかったのか!?

7902常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:44:41.284504 ID:UKjNls+2
>>7900
ウヴァ「その欲望開放しろ」メダルチャリン

7903常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:45:42.667985 ID:FrImJLlo
>>7901
当初はそんなんじゃなく
「固定客付いてるアイドル削って男を入れるとか正気か!?」
「りちゅこおおおぽおおおおおおおおおお!!!!!!」
だよ

7904常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:45:48.141158 ID:OkRGx3v6
霞の罵倒は論外だが地味に摩耶も言うことキツくて辛い

7905常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:45:51.094198 ID:dSI2G9Ru
>>7901
当時めっちゃ燃えたよな。竜宮小町で組む3人もプロデュース不可で燃えたし

7906常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:46:01.747957 ID:B9uwpFdP
>>7894
甜花ちゃんをすこれ
ttps://i.imgur.com/PEzEbcf.jpg

7907常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:46:30.098713 ID:uVVqXi4y
でもSIDEMのイベントロゴはロボアニメみたいだったから男子受けもきっといいはず

7908常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:10.195113 ID:Vs4iUDn8
甜花ちゃんと魔美々と果歩は父性が先だってえっちな目で見れない、見ちゃいけない

7909常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:22.881584 ID:fP6ym9HM
シャニマスはシナリオにアイドルにイラストがかなりの高水準で揃ったソシャゲなんだ

7910常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:24.663507 ID:B9uwpFdP
>>7905
ガミPが今でも猛省してる位のやらかしだった

7911常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:25.620509 ID:UKjNls+2
女性向けはディズニーヴィランモチーフのツイステってのが流行ってるんだっけ

7912常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:31.787028 ID:WROsVaUI
876がノベマスの主力だった時期もあったなあ……
本当に遠くに来たもんだ

7913常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:34.490188 ID:FrImJLlo
>>7904
曙は機嫌の変化が口調で分かるが
霞はマジで嫌われてるとしか思えないんだよなぁ……
摩耶はヤンキーだからあんなもんだろ

7914常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:35.121185 ID:B5g3Bvbe
>>7901
それ以前の問題だぞw

7915常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:47:46.788475 ID:a5TFZ/LX
>>7896
やっぱ分からせは良い文化

7916常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:48:15.677445 ID:OkRGx3v6
>>7901
今まで使えてた三人リストラして野郎3人いれます!
これだからねえ

7917常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:48:24.024841 ID:Vs4iUDn8
>>7897
>>7893と違って真摯なアドバイスありがとう>>7893と違っていい人ですね。

7918常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:48:33.637872 ID:g6aZZI/B
樋口お前そういうところだぞ
ttps://imgur.com/vTqlwRr.jpg
ttps://imgur.com/0UsHpDH.jpg

7919常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:48:36.539509 ID:dSI2G9Ru
>>7911
あれはあれで日本ならではの展開だなって思う。ディズニーにあのイメージないもん

7920常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:49:44.453620 ID:GZHFIARC
>>7903
>>7905
アイマス本家(ゲーム)と二次創作のぬるま湯に漬かり切っていた当時のPには劇薬でしたね……(懐古厨)

7921常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:49:46.007155 ID:0r505AZK
>>7904
摩耶様「提督ウザい」
北神様「駆逐艦…?ウザい」

口調の問題で強く聞こえるんだなって・・・。

7922常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:50:13.209825 ID:FrImJLlo
円香みたいな枠かなーと思ってた千夜ちゃんは
割とガチなのでつらたん
期限ギリでちひろさんに怒られそうな領収書はプレゼントじゃねーんだよ!?

7923常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:50:26.812983 ID:6VrbNsM/
>>7903
某スレのルルーシュPの落胆っぷりったらなかったからな
いま元気してるのかなぁ

7924常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:51:09.973919 ID:uNTTMnyu
>>7906
はうっ!(カクーン)
この世界は今日一日で俺をどれだけ萌え殺す気なのだ

摩耶がキツい口調だと言う人がいるが、おっぱい大きいし押せばヤラせてくれそうなので摩耶様は許す。

7925常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:01.918440 ID:dSI2G9Ru
>>7924
貴様、さては伊東ライフのアレを持っているな……?

7926常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:06.247001 ID:m6MZh/vd
千夜ちゃんは速攻で落ちたから樋口には期待してたのにお前

7927常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:07.462240 ID:GZHFIARC
先ほどまでのぶやぼの動画を見ていた私には樋口の画像は刺激が強すぎる恋しそうやばいやばい

7928常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:30.898815 ID:OkRGx3v6
>>7913
当時は入渠台詞でもう無理だったわ

7929常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:33.144191 ID:QW8M6DOA
艦娘に嫌われてると思って自傷する提督いいよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236830.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236832.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236834.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236836.jpg

7930常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:48.947664 ID:j12LQqUC
北上さん連呼しているのに、指輪を渡すとき裏切ったら沈めるの大井っちはめんどくさ可愛い

7931常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:56.954519 ID:uVVqXi4y
>>7923
コントローラーを分解改造して確かアーマードコアを力技で複座機にして遊んでた人だっけ

7932常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:53:30.776990 ID:a5TFZ/LX
>>7929
存在しない記憶が差し込まれた気配がする

7933常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:53:58.407909 ID:m6MZh/vd
>>7922
モバのほうはまだ硬いけどデレステのほうだともう落ちてるでしょ

7934常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:54:13.366704 ID:dSI2G9Ru
>>7929
あの辛い海域を乗り越えられたのもゴト島さんがいたからじゃないか

7935常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:54:25.919391 ID:Vs4iUDn8
ttps://i.imgur.com/n3VJFI8.jpg
ttps://i.imgur.com/uJhaqoe.jpg
ttps://i.imgur.com/PRhhS4R.jpg
ttps://i.imgur.com/IkiWJv5.jpg
プロデューサーさん受け取って下さい…これが今の精一杯です…

7936常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:54:27.688087 ID:6VrbNsM/
>>7931
アーマードコアの新作では複座プレイできるんだってな(おめめぐるぐる)

7937常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:54:36.475728 ID:FrImJLlo
>>7928
大井っちとかも入渠時は怖いwww

口が悪い勢でも満潮は痛々しい

7938常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:54:45.842234 ID:qohxCiQd
>>7928
中破入渠してクソがってののしられた後に補給してサンキューって言ってもらうんだゾ

7939常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:55:28.646235 ID:QW8M6DOA
探すんだ!!ゴトランドに浸食されていない、未来の君からのメッセージを!!!

7940常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:55:34.487056 ID:DPrDLgZn
ジャンボ鶴田のテーマ曲って世間的にはJだよな?
ローリンドリーマーじゃなく

7941常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:55:44.852716 ID:U5DNXMrp
そういやVR牙狼なんてのをやってたんだな
なんで知らなかったんだと思ったら今年の4月からかー……自粛で色々あれだった時期じゃんそら知らんわ
(311の時もまどマギはともかくISは全然知らなかったし)

7942常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:56:13.893922 ID:B9uwpFdP
>>7922
千夜ちゃんはもう堕ちた
ttps://i.imgur.com/VdB6Hgd.jpg

7943常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:56:14.798771 ID:GZHFIARC
攻勢防壁搭載してるけど内部から溶けていく樋口と真逆な三峰のめんどくささ

7944常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:56:28.621640 ID:OkRGx3v6
>>7931
隣で友人にレーダーとかEN状況とかオペレートしてくれると格段に楽になるあたり、やっぱ復座機は正解なんやなあって

7945常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:56:29.863963 ID:TYTDrx5A
>>7934
月島って苗字は日本で数えるほどしかいないらしい!

7946常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:56:37.538290 ID:dSI2G9Ru
何度過去に跳んでもゴトランドが介在しているんだと頭を抱える岡部倫太郎提督

7947常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:05.439513 ID:QW8M6DOA
まあデレないヒロインって基本可愛くねーし?

7948常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:08.459672 ID:FrImJLlo
>>7933
マジか
見逃してたか、そのSSRかなんか持ってないだけかな

でも領収書はもっと早くクレメンス

7949常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:17.757116 ID:g6aZZI/B
朽木を助け出せたのもガチャピンルーレットを回せるのも全部ゴトランドのおかげじゃないか!

7950常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:21.409871 ID:ZsHbMv1e
>>7946
CERNかな?

7951常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:27.849676 ID:DPrDLgZn
>>7944
格闘技だって寝技になるとセコンドが適切な指示だしてくれるかどうかが相当大きいくらいだからな

7952常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:39.361791 ID:TYTDrx5A
>>7942
よしよし・・・別の知らない女と結婚し時だな・・・

7953常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:46.144652 ID:dSI2G9Ru
>>7948
ヘレン「ヘーイ!(ヘリのレンタル代)」

7954常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:57:58.960980 ID:zaVLxeHT
満潮は露骨なデレ勢だろ

霞は水着が動きにくいらしいからじゃあ脱げよって言いたくなる

7955常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:58:09.078472 ID:16TIXvA1
俺の事を好きにならない奴は邪魔なんだよの精神ですから

7956常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:58:26.366701 ID:FrImJLlo
>>7930
そもそもケッコンしてなくても
大井っちが夕食作ると普通に提督にも媚薬盛ってくるぞ

7957常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:58:46.091348 ID:OkRGx3v6
>>7937
なんで大井っちも苦手だった
クレイジーサイコレズネタで和らいでからよ
隙自語すまん

7958常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:59:03.355257 ID:ZsHbMv1e
>>7947
往時の暴力系ヒロインとかなあ

7959常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:59:12.550669 ID:PT8UCUuW
GAROの鎧を継承する為にちょっと100人の候補生に頃仕合をしてもらいます
魔戒騎士ってそういうものでしたっけ???

7960常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:59:16.308590 ID:uNTTMnyu
右の耳元で円香に罵られ、左の耳元でアビーちゃんに歌を聞かせてもらいたいんじゃあ〜

7961常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:59:34.041596 ID:FrImJLlo
>>7942
いいじゃん、可愛いじゃん
引けなかったな……

>>7953
流石にちひろさんじゃなくて常務に投げるわwwwww

7962常態の名無しさん:2020/08/23(日) 23:59:57.189509 ID:ZsHbMv1e
>>7955
せめてビジネスライクにニュートラルな立ち位置でいて

7963常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:00:11.715787 ID:pAyet0Vg
主人公の事めっちゃ嫌っててカケラも好意を見せないまたはほぼ無視するようなヒロインが人気投票で上位だったとか無いじゃん?

7964常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:00:29.685806 ID:ujovYggl
>>7940
さすがに善戦マンのころのテーマは
あと今時の世間のジャンボ鶴田の知名度とJの認識

7965常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:01:31.022619 ID:BnT8OTYf
めっちゃ高嶺の花ポジにしてデレを後回しにした結果誰も気にしなくなったヒロイン?

7966常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:01:45.565191 ID:SCOo786z
>>7935
シュッ
ttps://i.imgur.com/hVYP3di.jpg
ttps://i.imgur.com/2gwjrI2.jpg

7967常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:02:03.974009 ID:ujovYggl
あいつらが来てくれたー!
そしてあぁやっぱりだったよ・・

7968常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:02:14.362626 ID:NtDZaTV8
>>7961
劇場読んでないんかい
ttps://i.imgur.com/ztS4umM.jpg

7969常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:03:14.516361 ID:46tN+2aA
>>7942
「おまえ」だとォ!?

7970常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:03:15.152290 ID:BDJ+sV82
テートテトテト

7971常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:03:24.969254 ID:jKyu6DGL
>>7965
ごんぎつねプレイしよう(提案)

7972常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:03:48.683325 ID:eSZ2EDvx
今回のは色んな意味で時間稼ぎなのかな?

7973常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:03:53.522568 ID:5mO5qLP6
レオパルドンは?

7974常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:03:59.021199 ID:75yUqkjs
>>7965
よっぽど主人公側に執着する理由ない限り他にわかりやすくデレるヒロインいるなら空気化するわな

7975常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:04:04.378658 ID:mkCzt1fr
まだだ!まだ本命のレオパルドンが残っている!

7976常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:04:11.951543 ID:XwaTOOTk
>>7967
出てきた時は思わずええ!? ってなったわw そしてやっぱりw
でもレオパルドンは!? ねぇレオパルドンは!?

7977常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:04:42.020563 ID:FFVjqN2s
>>7959
最新のやつってそういう話なのか

7978常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:05:21.747979 ID:BDJ+sV82
レオパルドン人気で草

7979常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:05:53.025670 ID:bQ/uoqiR
ランペイジがこの3人を倒したからと言って全く強そうには見えない問題

7980常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:06:48.431681 ID:oqFhViBm
そーいやちょっと前にあったイヤそうな顔でパンツを見せてくれる〜

なヤツはお前らてきにどうなん?

7981常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:07:41.897269 ID:nt6R8m8Q
リアルに「お、お前ら!」と口から出たよ……

7982常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:08:12.286280 ID:TX9PbwzP
>>7971
This way…

7983常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:08:30.522512 ID:tyfechcJ
>>7969
ファンに注文つける前に勝ってクレメンス

7984常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:08:46.882177 ID:mkCzt1fr
1.本命のレオパルドンが華麗にランペイジマンを撃破
2.ビッグボディが撤退する時間をレオパルドンが稼いでくれる
3.レオパルドンもビッグボディもやられる。現実は非常である

7985常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:08:55.761206 ID:I+hHPE3V
>>7977
VRデスゲーム「GARO」に招待された100人のプレイヤー
戦って戦って戦い抜いて勝ち残ったただ一人がありとあらゆる望みをかなえ、黄金の鎧「GARO」を手に入れる……というストーリー
ttps://garo-project.jp/VERSUS_ROAD/

7986常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:08:57.036981 ID:LNJNwJlC
>>7973
>>7975
?「地獄からの使者!」
ttps://i.imgur.com/mRRsEc2.jpg

7987常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:09:08.573283 ID:ujovYggl
レオパルドンも気になるがキャノンボーラーの言ってたあのお方 IS 誰?
ビッグボディだったら隠さず名前いうだろうし、強力の神も敬称で言われるかというとなんか違う気がする

7988常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:09:09.395417 ID:u/qUJnSM
つーか強力チーム蘇生してなかったのね・・・・・・

7989常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:09:21.706982 ID:exSb6GHk
ねぇ、レオパルドンは?

7990常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:09:22.639423 ID:jbeWHJ6t
>>7942
このカードの他の台詞から流れを考えると
寒空の下でPをずっと待つ→視界の端にPが見えたときに内心嬉しくなる→この台詞→(意訳)Pのコート羽織らせて
という卑しかコンボ

7991常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:09:48.326423 ID:FFVjqN2s
ビッグボディ一人では多勢に無勢だろうから助けに来たとかなんだろうけど
全くランペイジマンを消耗させた感がないな

レオパルドンは明確に死んでるから出てこれないのかな?

7992常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:10:23.104838 ID:BnT8OTYf
>>7986
おまえ無しでもビッカーだけありゃええねんされたレオパルドン!レオパルドンじゃないか!

7993常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:10:37.946281 ID:eSZ2EDvx
>>7965
デレるまでに主人公と他のヒロインとの距離が縮まって読者からは要らない子扱いされそう

7994常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:10:41.723289 ID:exSb6GHk
>>7991
ゴーレムマンなんかマンモスに首ねじ切られてますよ……

7995常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:11:19.541425 ID:D6MJJL7M
しかしこれはビッグボディ勝利フラグか?

7996常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:11:40.237033 ID:TX9PbwzP
なんでコイツラ兵馬俑に隠れてられたの…?
超神がここに来るとわかってたの…?

7997常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:11:45.096787 ID:tyfechcJ
ネタにされてるテレ東版は
ソニーが映画にするまでは
スパイダーマンの実写最高傑作の作品だったとここで聞いた気がする

7998常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:11:54.954315 ID:ke0gRcHt
>>7959
鋼牙が知ったら即座に殴りこむようなことしてるな……

7999常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:12:50.353291 ID:Z7vA4riB
黒猫のパンケーキつくりゅ・・・黒猫パンケーキつくりゅううう‼︎!

8000常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:13:20.148925 ID:NiKVdTwM
強力チームは4人だった……?

8001常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:13:29.703122 ID:u/qUJnSM
隠れてて見られなかった・・・・・・メイプルリーフクラッチ!

8002常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:13:53.493881 ID:pAyet0Vg
別のスレでブレイブルーのesってキャラが「幼馴染と言うポジで優位と思って告白せずにいたら掻っ攫われた」って性格に
なってて可愛かったなあww

8003常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:14:46.259532 ID:tyfechcJ
どうぶつの森買いたくなってきてヤバい
でも一緒にやる人もいないから絶対に飽きる自信がある

8004常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:15:50.457117 ID:FFVjqN2s
>>7994
ゴーレムだから口の中の札を云々されないと死なないという設定を今考えた……
その理屈ならレオパルドンも修理できるとかになるな


8005常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:15:51.299332 ID:exSb6GHk
真面目に何しに出てきたの強力チーム

8006常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:16:01.937308 ID:mkCzt1fr
自分は特別、などと思わずに速攻で勝負を決めるべし
戦場ヶ原さんもそう言っている

8007常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:16:41.109540 ID:WJG9CmUV
>>7997
比較対象がイタリア版とかだからなのもあるけどマーベル公認で原作者からも高評価得てたのは事実

スパイディの腰落とすおなじみのポーズは東映版から逆輸入されたって話もある

8008常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:17:27.558291 ID:exSb6GHk
>>8007
それはデマ>腰落とすポーズ
東映版放映より1年以上前からやってる

8009常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:17:33.785400 ID:75yUqkjs
>>8002
幼馴染属性とかいう大した担保にならないヒロイン属性

8010常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:17:36.111226 ID:jwoscnQY
というかお前ら
「見てるかレオパルドン、ペンチマン以下略!」
とか叫んでるときに
兵馬俑の中にもぐりこんでみてたんかい

8011常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:17:52.414271 ID:kopsR4mg
>>7997
スタントが常軌を逸してる
仮面ライダーV3がOPで煙突の上に突っ立てるじゃん
ああいう危険すぎるのをほぼ毎度yaru


8012常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:18:10.691924 ID:tyfechcJ
>>8006
あれしかない勝ち筋をモノしたガハラさんヤベーよな
逆にいくらでも勝てたのに負けた羽川さんよ

8013常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:18:32.558782 ID:exSb6GHk
>>8009
一瞬なぜか「知性属性」に見えて
まぁフェニックス全然大したこと無かったしな……

8014常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:18:33.153091 ID:BnT8OTYf
>>7997
マッは基本ネタ扱いしちゃうけど当時としてはガチのガチ特撮
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36562347
アクションとか安全確保してる?とか色々やばい

8015常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:18:47.649184 ID:WJG9CmUV
>>8008
デマだったか おい恥ず

8016常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:19:47.174341 ID:jwoscnQY
マッの壁のぼりはマジでやばい

あれ今だったら安全基準の関係で
CG以外では絶対無理

8017常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:19:56.687946 ID:29U2DU6l
>>8006
メインヒロインからアララギくんを掻っ攫う上級シーフの腕前よ

8018常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:20:07.984905 ID:ke0gRcHt
あいつらがいつから待機していたかは置いといて、とりあえずフェイバリットを引き出したのは頑張ったな
何か2世の序盤に十字を打ち出して来るやついたなあ

8019常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:21:05.377329 ID:l9sy+mas
>>7998
そもそもこれまでのシリーズとは世界線が違う
この世界では500年前に黄金騎士の一族がホラーに壊滅させられて鎧も浄化されないまま封印状態


8020常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:22:46.682662 ID:rDi0UlL7
そんな、マンモスマンを一撃でKOしたキャノンボールのラリアットが効かないなんて……!

8021常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:22:55.874314 ID:u/qUJnSM
あの方ってのが普通にビッグボディのことならすげぇフレンドリーチームだったんだな強力

8022常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:23:22.154676 ID:exSb6GHk
真面目にビッグボディvsギアマスター戦での
「見てるかペンチマン、レオパルドン、ゴーレムマン、キャノンボーラー!」が
すっげぇ燃えたんで
こういう扱いはなんかちょっと残念……

8023常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:24:18.577874 ID:XwaTOOTk
>>8021
生き返してくれたザ・マンのことだったりしたら……

8024常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:25:40.633470 ID:FFVjqN2s
なんやかんやで1,2作目の世界観だと不穏分子はどうにかなってるしね
でも、アニメ版牙狼の司令ポジは身構えたけどなんやかんやで悪人ではなかったな
ただ、いい人でもないっぽいが

8025常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:26:05.399629 ID:u/qUJnSM
>>8022
第二段階のクソ力をもたらす為の捨て駒だったりしたら・・・・・・

8026常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:26:37.846499 ID:wOcit7da
>>8009
たまに寄り添うのが自然なお互いしか見えないレベルの圧倒的強者にもなるから何とも・・・
もしくは速攻決めて終わったり


8027常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:27:10.702257 ID:ujovYggl
ギアマスターの時だとガチで死んでて、何らかで生き返った感じかねぇやっぱり
兵馬俑=墓で死人が生き返る的ななんか意味もありそうな気がするぜ

8028常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:27:12.379423 ID:WJG9CmUV
レオパルドン、マンモスマンとタッグで登場とかしそう

8029常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:27:41.142263 ID:FFVjqN2s
レオパルドン出てもないのにトレンドに乗っとるな

8030常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:29:43.927877 ID:exSb6GHk
>>8028
一応、旧作最強超人の一人なワケだし
流石に出したら持て余すし出んだろ

8031常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:30:07.979174 ID:aQe2FfX7
そういや今月末か、レオパルドン(スパイダーマン)
ビクトリーロボは買い損ねたから気を付けないと

8032常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:30:16.865333 ID:75yUqkjs
40年やってまだ地球救えないんだからやめたら?とかいう火の玉ストレートすき
ttps://twitter.com/4jkVVVypJ6CDaPf/status/1297358597047742464

8033常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:32:25.966536 ID:Lu7W1ErT
>>8028
そのくらいじゃないと太刀打ちできないよね
他チーム出てもも飛翔や技巧じゃ今回の二の舞になるしどうすんだろ

8034常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:32:57.800217 ID:u/qUJnSM
ランペイジマンのバッテンに超人十字砲火決めてくれるさきっと

8035常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:33:00.490208 ID:ujovYggl
そしてなんか実はレオパルドンはマンモスマン戦で死んでなかった説が・・

8036常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:33:14.434163 ID:5mO5qLP6
>>8032
24時間テレビより24時間競馬の方がいいんじゃねぇかな

8037常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:35:21.056515 ID:xfvEiJ9z
>>8036
お馬さんが疲れるから名レース垂れ流しにしよう

8038常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:36:17.268334 ID:AlfAsn7X
>>8036
気性難()24時間耐久レース?

8039常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:36:20.173191 ID:pAyet0Vg
シーフも糞も羽川があんだけデレてるってわかったのは本編で言うとかなり後だしなあ
言わば後付けなわけでガハラさんがシーフってのは違うと思うけど

8040常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:37:50.979103 ID:GYaxal9h
少女が泣いている・・・、戦う理由なんてそれだけで十分だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236885.jpg

ほんとスペック高いな君は
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236890.jpg




8041常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:38:50.048885 ID:u/qUJnSM
>>8036
ヤキウチクショウなら出ずっぱりでイケるな

8042常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:39:40.413490 ID:aMksiIVB
>>8040
ドイツ兵「手を挙げろーッ!!怪しい奴め!!」

8043常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:39:53.802495 ID:eJ34h9dX
>>8040
おじょうの浴室かな?っておもったが
ミルキーホームズならありえる絵面か
いまプリキュアだっけか

8044常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:40:36.603324 ID:bQ/uoqiR
>>8036
ついでに大陸も横断しようぜ!

8045常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:40:59.903340 ID:hRO465mH
泣いている少女にそっと淫乱うどんを差し出す善行

8046常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:41:39.424062 ID:lnIzHzYI
>>8039
アララギ君の事理解できなかったわけないだろうし告白しなかったのが悪いよね

8047常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:42:02.576133 ID:3PHN+t1l
アナルギさん。

8048常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:42:20.580020 ID:GYaxal9h
ギャラクシーエンジェル、ミルキーホームズ・・・
たまに出てくるイカレテル美少女アニメってよく企画通ってるよなぁって

8049常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:42:59.544634 ID:eJ34h9dX
>>8048
ブシロードに聞いてくれ

8050常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:43:44.504199 ID:2bVAjScF
今夜は涼しいな。あ、シャアは一人で寝てね

8051常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:44:43.135814 ID:exSb6GHk
これはもう人型巨大ロボと同じで「そういうもの」で流す部分なんだろうけど
明らかに異性として好意を抱いているだろう幼馴染に対して
いや〜鈍感だったわ〜気づかなかったわ〜で流す主人公は
もうクズ過ぎて見てられない
せめてその気がないならトドメさしてやれよ

8052常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:45:28.055424 ID:Z7vA4riB
>>8050
布団を温めておいたぞアムロ!

8053常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:46:11.996347 ID:29U2DU6l
猫物語黒のラスト直後に戦場ヶ原とアララギの遭遇イベントが発生して羽川の存在を知った戦場ヶ原が迷で告白の超速攻プレイだよ

8054常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:46:46.933314 ID:/Id2DoLr
いい歳した異性を朝起こしにくるとか好感度やべぇというかもう外堀埋まっているけど大丈夫?となるよね

8055常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:47:11.485772 ID:tlZD1nBO
幼馴染は負け属性といえば冴えない彼女の育て方。…まあお前負けて当然だわ

8056常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:47:50.293779 ID:GYaxal9h
シャニマスは構図に挑戦しすぎだと思います(SR絵)

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236901.jpg

8057常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:48:30.382286 ID:zyri1I3W
>>8040
やっぱ鹿島って可愛いわ

8058常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:49:52.456349 ID:GYaxal9h
久々に幼馴染大勝利のリライズ・・・まさかアッガイも作らないなんて
旦那の趣味に理解はあるが興味はあまりないってアニメじゃ珍しい?

8059常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:50:13.298756 ID:WmH62L6B
さえないとしあきの育て方はどうだろう

8060常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:51:17.196699 ID:exSb6GHk
>>8059
とりあえず拡張からだな

8061常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:51:35.582772 ID:Oj3I9pIE
徹頭徹尾ガンプラとかかわらず弓道しかしてないのにめっちゃヒロト君と影響与え会うヒロイン力よ

8062常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:53:50.172109 ID:eSZ2EDvx
>>8051
選ばないならそれはそれで誠意が必要だよね
フりもしないとかそれって自身が嫌な思いしたくないだけだろ

8063常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:55:10.465340 ID:I+hHPE3V
……ねえ、今回のイベント、蟲ってこれひょっとしてあの一族絡んでない?

8064常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:55:45.136010 ID:ekNeMJn1
>>8051
キープしてんだよ

8065常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:56:14.690942 ID:exSb6GHk
>>8064
クズだな

8066常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:57:21.714105 ID:OB6ycFk0
なんだ?また楽さんが結婚式に乱入したけど責任は取らなかった話か?

8067常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:57:22.964224 ID:GYaxal9h
断ったらもう交流すら途絶えるかもしれないじゃんかよぅ
そんなんいやじゃい的な?

8068常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:58:30.061966 ID:Oj3I9pIE
しかしエースバーン禁止で代用にリベロラビフット採用の育成論でるとかやっぱリベロつえぇなぁ
ttps://yakkun.com/swsh/theory/n1716

8069常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:59:05.113832 ID:jbeWHJ6t
>>8066
おかげで最高のお相手のYさんとお付き合いできたでしょ!

8070常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:59:12.559063 ID:x0kP26Wf
>>8056
星3礼装みたいだけどこれでキャラなの?

8071常態の名無しさん:2020/08/24(月) 00:59:53.117049 ID:tyfechcJ
>>8066
結婚式乱入して花嫁奪って責任を取らなかったカズマさんの話する?

8072常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:00:11.674751 ID:l9sy+mas
清原ェ……
ttps://pbs.twimg.com/media/EgHLG5uUMAAkVXh.jpg

8073常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:00:17.128254 ID:/Id2DoLr
スカッと話で結婚式乱入は結構定番よね
すっきりするかもしれないけどそれはそれとして損害賠償が凄いことに

8074常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:01:05.412138 ID:exSb6GHk
>>8067
むしろ交流断ってやれって話のつもりだった

8075常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:01:54.620214 ID:u/qUJnSM
>>8071
金で買うというある意味最高の責任とってないかアレは

8076常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:02:30.872386 ID:LNJNwJlC
>>8073
だから、贋金づくりや政治的問題を掘り返して、追求されないようにする必要があったんですね

8077常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:02:43.871781 ID:tyfechcJ
>>8075
女のために二度も全財産を投げ捨てる男よ

8078常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:04:01.969963 ID:jbeWHJ6t
結婚式から花嫁奪う系の初期のハリウッド映画ってオチが途方にくれるやつだって聞いた

8079常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:04:56.180848 ID:x0kP26Wf
異世界なんだから一夫多妻でいいよね

8080常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:05:42.401175 ID:GYaxal9h
>>8070
スマホに写ってるじゃろ?
他にはこういうのもある

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2236917.jpg

8081常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:06:05.719943 ID:exSb6GHk
>>8078
というかアレは花嫁と恋愛関係にあってやった行為じゃなくて
当時の凝り固まった社会情勢に対する若者の反抗みたいなのがテーマの物語で
「結婚すれば女は幸せ」みたいな価値観をブチ壊すためのオチだし
当然そのあとの賠償とか知るかって話

8082常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:06:29.423310 ID:u/qUJnSM
>>8077
二度目はまだ先物取引とかにブッ込んでる分が残ってるし・・・・・・自分でも言ってるけどもうエリート冒険者だから稼ぐアテはあるしな
まあ自分ならやれる気がまったくしないが

8083常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:06:48.312500 ID:75yUqkjs
>>8077
蘇生されるのを見越してとはいえ命も大概ポンポン投げてる

8084常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:07:52.602179 ID:5mO5qLP6
今日のビッグボディチームこれかなってちょっと思った
ttps://i.imgur.com/e2PlNA4.jpg


8085常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:08:01.016909 ID:pAyet0Vg
「イエーイ幼馴染男君見てるゥ〜?君が誕生日も交際記念日もデートの日もバレンタインもクリスマスも忘れてほったらかしにしてた
幼馴染女ちゃんと今イタリアンレストランに来てまぁ〜すww彼女の指にあるリング見えるぅ?これ俺のなんだよねwww」

8086常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:09:51.261247 ID:jbeWHJ6t
>>8079
内縁の妻「役所に届けなければ現代でもできますよ」
養子縁組「妻という立場に拘らなければ役所に届出できますね」

8087常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:10:03.925234 ID:u/qUJnSM
>>8083
事故やうっかりで死んだことは多いが自分から死んだのって映画のアレ以外にあったっけ?
ラストのアレは蘇生無理だと覚悟の上でやったわけだし

8088常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:10:49.293989 ID:ad2inIWl
>>8085
「彼女…? 俺に女の幼馴染はいないはず……教授、これは一体!?」

8089常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:10:57.774401 ID:z5ucDYVx
>>8051
ちょっと待って欲しい
「明らかに異性として好意を抱いている」
事に気付けていないから鈍感主人公なのでは?

8090常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:11:00.713372 ID:75yUqkjs
>>8087
アニメ2期のハンス戦でも死亡前提の囮やってた

8091常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:11:56.711117 ID:zewPytwH
剛力チームは王位争奪戦といい今回といい
一番正義超人している気がする、戦果はともかくw

8092常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:12:21.425256 ID:OPGCp3gX
>>8087
スライム戦の時は蘇生前提じゃなかったっけ?

8093常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:12:22.013251 ID:eSZ2EDvx
ダクネスを拐った時は事前に何処かに介入する口実無いか探したり必死に動いてたんだよな
でも見つからなかったから最終手段に出て相手が言い放った通りに借金を全財産使って払い
衆人観衆の中花嫁をかっ拐ってみせるという事をやってのけた

8094常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:12:24.954716 ID:/Id2DoLr
今のみんなの関係を崩したくないから難聴を装っていたってのは馬鹿みたいだけど真っ当(?)な理由

8095常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:12:26.543321 ID:tyfechcJ
それ系でイライラするのは浅倉南だな
ちゃんと興味ないなら和也フッてやれよ

8096常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:12:55.351858 ID:j/PMWQG+
幼馴染の女性=恋人じゃないしな、変な勘違いしているとおもわれても恥ずかしいし

8097常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:14:05.143800 ID:75yUqkjs
>>8092
作戦が確実に上手くいく保証ないし少なからずギャンブルではあったろう

8098常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:15:04.994493 ID:tlZD1nBO
>>8094
でも僕は友達が少ないは正直無いと思う

8099常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:15:21.448568 ID:OPGCp3gX
>>8091
正義超人のリーダー的存在を決める戦いに参加してた訳なんだから
大体の奴が正義超人陣営なんじゃね?


8100常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:15:55.670474 ID:jXafClll
>>8091
ビッグボディは良いやつだからよ……

8101常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:17:02.868905 ID:pAyet0Vg
ニセコイのアレは伝説だなあ。あれよくあそこまでヒットしたなあと素直に感心する
あの類のラブコメで最後に流行した作品じゃないか

8102常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:17:41.045965 ID:adY9khAM
でも、振った女の子がつぎの恋に行ったら叩かれるし

8103常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:18:26.450499 ID:tyfechcJ
>>8101
主人公がクズ系なら今アニメになってる彼女お借りしますがあるから……

8104常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:18:59.752293 ID:75yUqkjs
ぼく勉のニセコイの割りを食ってる感が半端ない

8105常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:20:01.162078 ID:z5ucDYVx
>>8068
ニンテンドウカップ99と同じ事してるな
(97、98の上位使用ポケモンが禁止されたのでフーディンの代役でユンゲラーが使用された)

8106常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:20:11.634890 ID:kEedsusV
これだけやってる相手の好意に気付かないのはないだろってのは割とあるけど
気付いて確信しながら気付いてないふりはそうそう見ない

8107常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:20:21.843926 ID:l9sy+mas
早くも「チェンソーマン」「マキマさん」がトレンド入りしてて
ふふ、怖い

8108常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:20:53.667268 ID:NiKVdTwM
ゴリラじゃなくバチンキー使うのはすでにあったんだよな

8109常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:21:03.383318 ID:2bVAjScF
そういや死んだ爺さんは聾唖者で他人に聞いて答えを得るという行動が出来ないから洞察力半端じゃなかった
でも俺が上手くプラモ組めないところを取り上げて見る間に完成させるのはちょっと違う

8110常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:21:12.655206 ID:/Id2DoLr
ぼく勉は主人公が出会いを求めていたわけでもなく大人からの理不尽な要求で付き合いが始まったってのが好感がもてる

8111常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:21:47.085995 ID:jbeWHJ6t
>>8101
ラブコメの連載で競った相手が熱血系エロがやりたかった作者とスポコンがやりたかった作者だったから勝てたんだよ

8112常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:21:59.670292 ID:zyri1I3W
>>8107
何も見たく…いやしかし続きが

8113常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:22:00.592283 ID:OPGCp3gX
今更なんだけどビッグボディさんは何で一人で迎撃に向かったんやっけ?
偵察に留めるか仲間と合流した方が良かったのでは?

>>8103
アニメ観たけど一話で切ったわw
ソープ嬢に説教するおっさん並みに糞な主人公だったw

8114常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:22:27.572608 ID:vCiCWked
強力チームと本物ソルジャーチームは数合わせのため強力は近辺の開拓村の力自慢、ソルジャーは戦友と親しい人達のチームだった説

8115常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:22:48.269011 ID:LNJNwJlC
>>8101
フタコイのアニメ?(難聴)
オルタは好きだな、名作とは言えない気もするが

8116常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:24:58.562431 ID:exSb6GHk
そもそも当たり前の話として
超人オリンピック上位入賞者=正義超人トップ層は皆スグルとアタルが抑えちゃってるんだから
そら他の連中なんかミソッカスしか残っとらん
知性の神のバックアップがあったフェニはともかく
マリポーサなんか良くそろえたと思うよ、ホントに

8117常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:26:51.682618 ID:h3LdF9A/
>>8110
すまん、俺はそこが嫌いだった……

8118常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:27:16.815325 ID:pAyet0Vg
フタコイオルタナティブ
マイセルフユアセルフ
ドルアーガの塔

三大op詐欺アニメ

8119常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:27:37.624424 ID:75yUqkjs
>>8113
3巻分ぐらいまで見れば評価も多少変わるんだが、冒頭だけだと好意的に評価しようがないからなあ。あの主人公

8120常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:28:33.262225 ID:jXafClll
次鋒レオパルドンはどこに……?

8121常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:30:04.147232 ID:pAyet0Vg
やっぱレンタル彼女って設定がキツいよなーと思った。
でもアニメ化まで言ってるんだし人気なんだろ?

8122常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:30:21.369755 ID:/Id2DoLr
>>8117
どんなところが嫌いだったん?
貧乏でも頑張っていい大学行こうと勉強している子にする要求としてきついっすね校長、とは俺も思っていたけど。

8123常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:32:14.064569 ID:NiKVdTwM
>>8121
とりあえず一番くじが初日で売り切れてるのは見たぞ
ただまあ大人買いしたのがいただけかもしれんが

8124常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:32:47.472157 ID:zewPytwH
>>8116
マリポーサ−はなかなかのメンバー揃えたよね
戦い方がえげつなかったけど二世的には正義超人は
表に見せないだけでえげつないらしいしw(黒歴史

8125常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:33:13.984060 ID:WJG9CmUV
>>8120
あいつらまとめて先鋒扱いで次鋒として次回出番…ないな

8126常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:33:44.310225 ID:WfjL9cNn
>>8089
こっちが「何となく好かれてるなー」と思ってる時は向こうはこっちをめっちゃ好きやぞ、とかいうツイッター名言好き

8127常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:34:33.461002 ID:h3LdF9A/
>>8122
大体はその2行目、教師がすべきことに匙を投げた上で生徒に押し付けるのはダメだと思った

8128常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:35:39.698747 ID:qkgjHHw3
>>8124
兵隊超人で一定以上の実力を見せたのは
血盟軍とフェニ除けばマリポーサチームのホークマンとMr.VTRだけだと思う
他は王位戦特有のそれはルール上アリなのかというギミック込みの強さでしかない

8129常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:36:56.845428 ID:jXafClll
>>8125
きっとマンモスマンと戦ったときよりはレオパルドン活躍すると思う!

8130常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:37:12.911964 ID:OPGCp3gX
>>8124
チーム内の空気もかなり良かったよね


8131常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:40:59.649251 ID:qkgjHHw3
>>8130
というか金で雇われただけのゼブラチームですら
チーム仲は割とよさげだったし
本当に人望無かったんだな、フェニ……
今後プリズマンも恐らく知性の神に言われてただけって種明かしがあるだろうし

8132常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:41:18.125969 ID:ujovYggl
マンモスマンがキャノンボーラー・ペンチマン・ゴーレムマンと結構プロレスで付き合ってたのに、
レオパルドンだけは瞬殺せざるを得なかったぐらいは実は強かったのかもしれない

8133常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:44:08.996565 ID:OPGCp3gX
>>8132
ttps://i.imgur.com/mcpn1dG.jpg
レオパルドン実は強い説は作者公認らしい

8134常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:45:56.523058 ID:NiKVdTwM
>>8132
実はピークアブーのように戦うほど強くなるタイプだった可能性が……?

8135常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:51:09.997923 ID:qkgjHHw3
一応、ペンチマンには顔を傷つけられて激昂
ゴーレムマンには「流石に中堅ともなると一味違うぜ」と発言と
この二人にはカタヤオ抜きで多少はマンモスも手こずっている
レオパルドン?そうね……

8136常態の名無しさん:2020/08/24(月) 01:57:16.508306 ID:ke0gRcHt
>>8084
やべえスピード感だwww

8137常態の名無しさん:2020/08/24(月) 02:13:51.229048 ID:x2rTYvIZ
タイパラの佐々木、徹夜で漫画書く、から何も進歩してねえな……

8138常態の名無しさん:2020/08/24(月) 02:38:28.084450 ID:GYaxal9h
ジャンプ買ってきた。 

・・・パワー?   え?  マキマさん?

8139常態の名無しさん:2020/08/24(月) 02:41:57.567622 ID:pAyet0Vg
ネタバレ嫌なのでジャンプ買ってこよ

8140常態の名無しさん:2020/08/24(月) 02:48:50.234243 ID:GYaxal9h
久保せんせーの魔女ものの連載始まったが
コレ、4週のしかやんないのだよなぁ・・・4週の間に新連載陣揃えられるんやろか?

8141常態の名無しさん:2020/08/24(月) 02:56:44.038871 ID:FPXTm0av
アクタージュは今週お休みかぁ(現実逃避)

8142常態の名無しさん:2020/08/24(月) 03:57:48.508780 ID:WnpJF5Ci
そんなのありましたっけウフフ(ジャンプ公式アプリ)

8143常態の名無しさん:2020/08/24(月) 04:00:21.247605 ID:OPGCp3gX
アクタージュはポリゴン送りだゾ


8144常態の名無しさん:2020/08/24(月) 04:14:19.832940 ID:aQh4bKLb
原作と同じくらい有能な天才が二次創作で続き書いてくれ
「でもやっぱり原作の続きが欲しかったな・・・」って嘆きながら読んで読み終わったらいいね押すから

8145常態の名無しさん:2020/08/24(月) 04:17:26.463819 ID:WnpJF5Ci
作者逝去でないからまだアクタージュそのものの内容は後日語られるかもしれんが
作品としては本当に死んでしまったのだ 諦めるアル…

8146常態の名無しさん:2020/08/24(月) 04:26:51.117000 ID:JnEIT6KE
作品に罪はないというが「この物語を考えたのは痴漢で捕まった変態なんだよな…」と考えると素直に楽しめなくなる

8147常態の名無しさん:2020/08/24(月) 04:28:53.927612 ID:WnpJF5Ci
昭和の文豪なんか人類の枠でいいのか疑問になる畜生ばっかりだったから多少はね?

8148常態の名無しさん:2020/08/24(月) 04:42:36.094017 ID:hRO465mH
捕まならければセーフみたいなガバガバ理論だったんだよなぁ>過去文豪

8149常態の名無しさん:2020/08/24(月) 04:43:20.257345 ID:pAyet0Vg
バーンザウィッチ面白すぎねえか…?これ4週しかないの?最低でも四年は続けてほしいくらいなんだけど…

8150常態の名無しさん:2020/08/24(月) 05:03:05.730440 ID:b/cl1AHo
読み切り有りきの実質二話目何だけどワクワク感パネェなぁ>バーンザウィッチ


チェンソーマンは読み終わったらガチで変な笑い声出してしまったよ…

8151常態の名無しさん:2020/08/24(月) 05:09:32.778842 ID:pAyet0Vg
・一度食らった攻撃に対して耐性付与&回避&対応力が上がるよ!
・あり得ない程の耐久力+ダメージを食らうと瞬時に全回復するよ!
・呪霊に対して完全な特効メタ武器持ってるよ!でも術師相手になったら武器チェンジするよ!
・呼び出した術師が単独で討伐すれば仲間になるけど、複数人で討伐した場合報酬は何も無いよ!
・1000年以上誰一人として倒せてないよ!頑張ってね!

運営ちょっと出て来い


8152常態の名無しさん:2020/08/24(月) 05:31:16.647984 ID:iPbmuogh
チェンソーマンはもう何も見たくねぇ……ってなる
ぼく勉は大人になってからの話なせいかうるかルート以来に面白く感じる
読み切りはエモくて、あぁ〜〜いいっすねぇ……ってなる
矢吹神は黒髪ぱっつんでいいっすねぇ
タイパクは代謝止まってんのになんで汚れんの?大量の原稿用紙はどっからでてきたの?って

8153常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:01:54.290940 ID:aQh4bKLb
久保帯人師匠に加齢による衰えを感じねえ

8154常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:19:35.879592 ID:uM/Ba2oA
新サクラで猛烈にちんいらした

8155常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:28:10.245655 ID:HAo3enPS
師匠読み切りは
ドラゴン=ホロウなんやろ?
なんで胸に穴ないんやろ、とはおもた

8156常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:29:07.234073 ID:ZSEISQM8
>>8151
つまり、1000年間誰も行ったことのない攻撃で
一撃で仕留めろってことだな!

8157常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:36:13.582758 ID:UN6hFWka
>>8149
前の告知は「短期連載」じゃなくて「シーズン連載」だったから
ワンチャン、数ヶ月おきに4週ずつのるかもしれない

8158常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:43:11.680818 ID:UN6hFWka
今週のチェンソーマンを見た横槍先生がまた壊れてる…
ttps://pbs.twimg.com/media/EgHT6qvUcAYePVG.png
ttps://pbs.twimg.com/media/EgHXTqOU4AE79Qp.png

8159常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:46:46.105787 ID:pAyet0Vg
>>8156
こんなもん倒せる術師ならそもそもコイツいらんやろという矛盾
最強の裏ボス倒したら最強の武器手に入るみたいな感じ

8160常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:49:11.452465 ID:pAyet0Vg
>>8156
あと多分正当な攻略は後ろにある方陣が9あるんでタイプの違う式神をそれぞれ
十種影法術で呼んで充てて一個ずつ攻略しつつ倒すみたいな感じやと思う

8161常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:49:14.583645 ID:xDgUbupz
>>8151
これぐらい無体な性能じゃないと
五条先生と同じ六眼無下限呪術持ちとは相打ちできないってのはわからんでもない

8162常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:49:38.141614 ID:WtaucQON
ビッグボディ勝利ワンチャンある?とかレオパルドン!レオパルドン!とかで考察すげえ盛り上がってら……

8163常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:50:45.083570 ID:74yZX9oV
涼しいんだけどもしかして夏終わった?

8164常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:55:18.942139 ID:QZxZgZ5F
夏はまだまだ終わらない!
向こう3週間は35℃だ(うんざり)

8165常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:56:30.746172 ID:SCOo786z
>>8163
いやですねえおじいさん
死ぬほどの酷暑が不愉快な猛暑になっただけですよ?

8166常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:57:35.960982 ID:UN6hFWka
>>8163
涼しくなったよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EgGMziTVoAEbx4F.jpg

8167常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:57:52.303391 ID:Pgp9j85j
>>8163
れいわちゃん「8月は通す 暑さは通さない」

8168常態の名無しさん:2020/08/24(月) 06:58:15.691058 ID:yeKUaSoE
呪術はあれちーとすぎでしょ しかもタイマンで倒さないと配下にできないとか運営間違えてるだろ どう見てもレイド前提の敵だろ

8169常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:03:03.143014 ID:SCOo786z
>>8166
やっぱ人が死ぬ暑さじゃないか!(おこ

8170常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:03:17.586684 ID:+AsXlvOH
>>8168
デッドブロイラーみたいなもんだろ

8171常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:03:44.645624 ID:Ztz8Xgku
レイドでも戦えるじゃん…無報酬だけど!

8172常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:05:08.036101 ID:b/cl1AHo
>>8155
西と東で世界構造微妙に違うから単純に虚とまんま同じじゃ無いんだろ

8173常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:07:12.713031 ID:bQ/uoqiR
こう言う時こそ雪女とか冷気を操れる彼女が欲しい。

8174常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:07:51.682354 ID:QZxZgZ5F
雪女なら暑さで消滅したよ

8175常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:09:58.318180 ID:b/cl1AHo
>>8158
自作品から引っ張って来れるのは強いな…

8176常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:10:41.818199 ID:aQh4bKLb
ttps://i.imgur.com/m9s2qTx.jpg
ぶっちゃけ本来あんな簡単に処理できる技じゃないからなぁ

8177常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:12:15.124766 ID:UN6hFWka
雪女…虚構推理のヒロインキャラだったか…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237017.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237018.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237019.jpg

8178常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:15:01.922887 ID:QZxZgZ5F
雪女は出せば人気確実ってくらい強い

8179常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:19:28.931081 ID:D7MRJwSJ
可愛い系なのか綺麗系なのかは好みの分かれるところだけど
見た目が美人であることはほぼほぼキャラ付けで確定してる気がする
ツンデレからクーデレまで幅広い

8180常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:19:29.683577 ID:/UB+461h
虚構推理アニメ2期は難しいのかな?ぶっちゃけ鋼人七瀬終わった後の方が人気出せそうじゃね?

雪女といえばぬ〜べ〜のゆきめのイメージ。続編で病気になってたけど、ラズボスの妖力吸収したら死ぬ予定だったのになんか逆に治ったよ!は雑ゥ!ってなった
でもぬ〜べ〜まだ単身赴任中なんだよな。実は逆玉なのにずっと貧乏キャラだし。まあ今更金持ちのぬ〜べ〜なんか見たくないから仕方ないのか…?

8181常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:21:14.790888 ID:UN6hFWka
氷雪系キャラは人気高いよね

スケベゲームのスケベ担当スケベ氷雪系キャラはぶっちぎり人気一位だし
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237021.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237022.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237023.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237025.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237024.jpg

8182常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:23:38.453345 ID:ffhU0sid
ぬ〜べ〜neoは最終回が本当に雑だったからな
続編は最強ジャンプ置いてるところがないから知らん

8183常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:25:49.830221 ID:aQh4bKLb
>>8180
各話感想とニコニコ生放送アンケ見ると掲示板レスバ説得の流れで「ないわー」って大分思われたのが痛かった
途中まで好評だったけど円盤800枚しか売れなかったし

8184常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:26:45.670446 ID:JWn54Q8C
>>8151
助けて!サイタマ

8185常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:30:54.572589 ID:+AsXlvOH
>>8183
原作が古いからなぁ……

8186常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:31:14.883574 ID:UXyqfDFC
佐藤琢磨すげえな
インディ500二回目の優勝かよ

8187常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:31:50.241937 ID:jbeWHJ6t
>>8151
エンドコンテンツとしては正しい形なのでは?ボブ訝
隠しボス倒せる実力もちならなくてもラスボス倒せる理論

8188常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:34:08.422184 ID:AlfAsn7X
>>8146
直接的な被害者いるいないはあっても
児童に関心の作者は許すのに?

8189常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:34:13.543772 ID:Ztz8Xgku
虚構推理は雪女編とか沼の死体遺棄みたいなのは面白いけど
鋼人七瀬みたいに張り切っちゃうと正直滑ってる感が

8190常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:35:00.934767 ID:F0zqpCEU
>直接的な被害者いるいないはあっても
あまりにもデカい差があるのに、そんな似たような例に言われても

8191常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:35:48.337061 ID:jbeWHJ6t
>>8186
20歳でモタスポ初めて三大大会の一つを2回も制覇しているなんて天才以外の何者でもないよね
BAR時代はマシンが4番手だったのを日本のメディアが過大評価してたから変に落胆させられてたなあ

8192常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:35:51.252252 ID:wOcit7da
>>8188
そんなもん作品見れば丸わかりだから今更だし

つーか被害者いねー性癖許さないほど狭量じゃねぇよw

8193常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:37:58.352389 ID:aQh4bKLb
>>8185
当時はマジでそんな違和感なかったんだ
今やネット民は愚民と負けを認めない無敵の人の代名詞だからね・・・

8194常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:38:21.297642 ID:74yZX9oV
でも虚構の雪女ちゃんはあの漫画ではかなり珍しい可愛いヒロインだったから

8195常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:38:41.467055 ID:3UaX/0yA
虚構推理はおひいさまの初えっちシーン
OVAでやろう
そしたら円盤馬鹿売れやでえ

8196常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:39:49.365547 ID:rQz32EKa
>>8195
逆レか、変な薬飲ませて暴走させて襲わせたんやろうな

8197常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:40:47.098410 ID:KBbnIbuc
七瀬編は長いのが一番のネック

8198常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:43:47.244706 ID:u/qUJnSM
城平せんせの話は情報量多いから自分のペースで噛み砕ける小説・漫画だといいんだがアニメだとおっつかない

8199常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:45:08.156529 ID:qCVzrsNe
アビーはかわいいなぁ
ttps://i.imgur.com/B1XAoTe.jpg
ttps://i.imgur.com/k55Egu3.jpg

8200常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:45:21.968586 ID:r2qH9dZg
こいつらビッグボディが戦ってる間ずっと兵馬俑に潜んでたのかよw

8201常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:45:57.544613 ID:/UB+461h
>>8182
Sは今のところ真っ当にぬ〜べ〜してて面白いぞ。NEOと違って旧キャラ出さないのは少年誌戻ってきて、対象が昔の読者にしてないからかな?

>>8183
それはキツいな。以降の作品の方がアニメ映えしそうなだけに残念

8202常態の名無しさん:2020/08/24(月) 07:55:50.960450 ID:NtDZaTV8
>>8188
和月先生は昔そのビジュアルで女性ファンの夢を傷付けた前科があるから…

8203常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:01:31.610470 ID:uM/Ba2oA
お前たちもう寝なさい

8204常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:03:09.792578 ID:Ee+iK3Fc
そうだな、陽の光で灰になっちゃうもんな
アイテムがないとダブルツインマークツーセカンドとして復活できないしな

8205常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:03:51.940408 ID:UXyqfDFC
今考えると作者の顔をあんだけ売れている雑誌に大々的に乗っけてるって怖いよな
そりゃ今でもSNSで自ら出してる人もいるけど

8206常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:04:12.356704 ID:74yZX9oV
白アビーちゃんは本当に可愛い

8207常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:05:02.938163 ID:O2DntQrr
>>8072
その文章だとシャブが無いと人生に意味が無いって意味になるぞww

8208常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:06:57.785675 ID:3UaX/0yA
>>8205
しかもイケメンじゃないと俳優やアイドルでもないのにがっかりされるんだぜ
漫画家の顔とかなんでもええやんけ…

8209常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:08:22.863983 ID:SCOo786z
ディズニーランドのミッキー・マウスに中身があることくらい理解しろよ、読者も出版側も

8210常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:11:23.410866 ID:F0zqpCEU
顔だけで判断するのはアカンが
ブサイクで作者欄の言動が高圧的で、作品が面白くないなら攻撃材料に丁度良いだろうからなl

8211常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:12:20.859615 ID:bQ/uoqiR
>>8199
この黒猫アビーちゃんのおっぱい触ってない?このロリコンめ!
あ、この後パンケーキの具材になるんだったか

8212常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:14:04.837821 ID:O2DntQrr
>>8210
イズル……

8213常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:15:15.060907 ID:UXyqfDFC
そう考えると今の時代って広報用にある程度イケメンのアシスタントを作家の顔として写真に使ってるパターンもありそうだよな

8214常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:19:21.131373 ID:/Id2DoLr
>>8213
バレたときにしんでしまうんですがそれは

8215常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:20:12.340558 ID:q30tOlDX
>>8199
PUはいつなんだキバヤシ

8216常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:21:55.658729 ID:b/cl1AHo
ぶっちゃけ顔出ししてアピールする意味が薄い職業だろ…漫画家って

8217常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:21:58.596466 ID:CFTMPEhD
写真やインタビューだけならまだしも、サイン会やらトークショーやらで一般のファンの前に直接顔出す機会とかもあるだろうしな

8218常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:23:22.392432 ID:AlfAsn7X
>>8215
今日の18時じゃねえかな

8219常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:25:44.869029 ID:jbeWHJ6t
>>8216
SNSが普及する前は顔出しできる著作業は世間から文化人のように扱われることが多かったから
顕示欲高い人ならやる人が結構いた
その成功例?がやくみつるで半端に終わったのが小林よしのり、お呼びじゃなかったのが江川

8220常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:26:35.118549 ID:nWavnoq6
やくみつると江川達也のマイナーチェンジ版感
頭の中で顔が混ざるわ

8221常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:27:03.962640 ID:ffhU0sid
>>8201
試し読み読んでみたけどS面白いな

8222常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:27:17.519254 ID:AlfAsn7X
なんでこんな残酷な真似ができるんだ!
ttps://i.imgur.com/BxoCutU.jpg
ttps://i.imgur.com/P7Qdii6.jpg
ttps://i.imgur.com/TA3x2i3.jpg
ttps://i.imgur.com/ZIo6ZKD.jpg
ttps://i.imgur.com/3mP4EHR.jpg

8223常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:27:46.142888 ID:Ztz8Xgku
やくみつるはクイズおじさんで、よしりんは内容はあれだけど政治語りおじさんだけど
江川は才能にケチ付けるだけの変なおっさんだからなぁ……似たような小林や、現役の奥先生に煽られるし

8224常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:28:09.200907 ID:CFTMPEhD
テレビで顔出しして(多分)本業以上にメジャーになった漫画家と言えばはらたいら

8225常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:28:16.010139 ID:/UB+461h
星矢LCのてよぎんは売れっ子になってサイン会で顔出ししたけど、LCの頃は顔出ししてなかったら「女性聖闘士だから顔見られたら相手を殺すか愛するかしないといけないからしょうがないね」とか言われてたのは笑った

8226常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:29:20.444173 ID:/Id2DoLr
よく知らないんですが変な仮面つけて二本の剣をもっている作家だか絵師さんはネットで見ました。
きっとギャグ漫画系とかの作家なんでしょうね!

8227常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:30:40.822293 ID:/UB+461h
>>8226
その人普通に教育テレビで主役レギュラー持っとるからなぁ…

8228常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:32:44.963171 ID:+AsXlvOH
顔出しして有名なのは荒木先生じゃないか?
人の名前と顔を覚えるの苦手だけど、あの人だけはわかる気がする

8229常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:34:31.927509 ID:jbeWHJ6t
>>8228
日本でよりもイタリアでの人物知名度が高い漫画家きたぞ

8230常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:35:36.233231 ID:iQ0iifWW
いちばん有名なのはKBTITだろ(起訴)

8231常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:37:09.503505 ID:Ztz8Xgku
>KBTIT
どうしてブリーチソシャゲで入力できないんですか…どうして…

8232常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:40:57.022742 ID:UXyqfDFC
ドラクエの命名神とかでも思うけどNGワードのリストを作る人も大変だよな

8233常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:43:07.480261 ID:aQh4bKLb
マンコは全部NGにしてウルトラマンコスモスはホワイトリストにしないといけないからな

8234常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:43:17.509540 ID:ffhU0sid
やるなっていうとスラッシュやドットとか.どうにかしてすり抜けようとするやつが必ずいる

8235常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:44:14.793457 ID:/Id2DoLr
最速入力のほもが何故か入力できないので仕方がないのでほよに

8236常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:44:53.533657 ID:UXyqfDFC
最近でもないがサセックスとかもわざわざ対応させないといけないとかだもんな

8237常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:46:43.926946 ID:QRgJm6WR
猫といやぁCoC枠でフォーリナーバーストの実装はまだですかね(

8238常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:49:15.997067 ID:/5ShZyCq
そういうやつ、そのまま巻き添えに禁止するイメージだったんだけど
実際んとこどうなんだろう

8239常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:52:07.272318 ID:3UaX/0yA
コスモスなんかはウルトラマンのソシャゲとか出たら禁止するわけにもいかんから登録するんじゃね
PSO2だったかでは打てなかった

8240常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:53:56.051445 ID:lS9kRpCT
ウルトラマ○コスモス
にすればいいじゃん

8241常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:55:43.030555 ID:XZbUR1HR
>>8223
他の作者の才能にケチつけようが圧倒的実績があれば許される

手塚先生! だからって沸点低すぎです手塚先生!

8242常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:56:22.401321 ID:/Id2DoLr
手塚先生にはツイッターを与えたら凄いことになりそう

8243常態の名無しさん:2020/08/24(月) 08:57:00.501334 ID:zSYbkgLs
ウルトラマン コスモス
ウルトラマン・コスモス
ウルトラマンCOSMOS
とかで対応するんじゃないかな

8244常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:01:05.334104 ID:zSYbkgLs
元なろう作家や元同人漫画家などのアマチュアからプロになった人たちをみてると
Twitterは宣伝とかのために必要だけど
炎上や喧嘩してるのを見るな

8245常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:02:30.869800 ID:QRgJm6WR
あえて言うなら宣伝って出版社の仕事じゃねぇの?って
いや、作者が個人的に宣伝するのは全然いいしばっちこいだけどそれ前提は違わね?っていつも思う

8246常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:03:29.364141 ID:qCVzrsNe
>>8244
ツイッターなんか宣伝と飯画像とソシャゲガチャとかゲームキャプくらいでいいんだよ
変に政治主張とかするから炎上するんだ

8247常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:04:27.231413 ID:dLFOwEMm
なに!? ツイッターとは己の恥ずかしい性癖を全世界に向けて公開する露出プレイ用のツールではないのかRJのちっぱいを一日中なめていたいぺろぺろ!!

8248常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:04:50.195287 ID:zSYbkgLs
>>8245
YouTuberとかもだけど作家と読者の距離の近さも利用するときには利用しないといけないものよ
良くも悪くもな手段ではあるが

8249常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:06:40.003916 ID:dLFOwEMm
>>8245
クソ正論だが出版社側に今そんな余裕がない
正確には、売れていない売れるかどうかもわからない作品に対して宣伝費が出ない
なので大半の作家は自分で宣伝しなきゃ話にならない

なろう系が勢力を伸ばして乗っ取る勢いなのも、これが一因

8250常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:08:34.316042 ID:8+sCRnQW
>>8222
ぼかぁ一番左の娘が一番可愛いと思います

8251常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:09:27.390994 ID:dLFOwEMm
ついでに言うと編集一人当たりが担当する作家も右肩上がりなんでますます微妙な作家に手をかける暇はない

みんな大好き菊瀬さんなんかマジで面倒見がいい編集者です

8252常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:10:41.188739 ID:6uZuU4v1
なろう系が勢力伸ばしているというよりは
それ以外が活力を失いすぎてるという方が実態に即してる気もする

8253常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:13:28.138005 ID:j8PtDbYp
>>8245
出版社が作者に宣伝させようとしてるから
只で喧伝できる便利なもの
炎上したら作者が悪いで済ますし

8254常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:18:13.070789 ID:3UaX/0yA
なろうで売れてて出版社が宣伝にも力入れてたリゼロなんかもあるから出版社の地力とやる気も関係してるんじゃないかなぁ
あれどう考えても一般受けしないだろうにキャラかわいいだけでクソほど売ったから強い

8255常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:19:54.220218 ID:d4+8Oit3
>>8246
普通宣伝用垢と個人の呟き用垢と分けるよね

8256常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:20:34.726780 ID:+AsXlvOH
>>8245
印刷、流通できるなら出版社要らない時代よ
だからDL販売って強いよね

8257常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:20:45.221699 ID:OPGCp3gX
>>8252
漫画の方だとすげー売れてる扱いして良いなろう系作品ってスラ転ぐらいだからな
ラノベ業界の元気がなくなってるのは確かかも

8258常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:23:17.293423 ID:KBbnIbuc
「なんで俺の太いのはだめでこっち太いのはいいんだ!」って叫んでそうな猫
しかしでっか…ふっと…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237057.jpg

8259常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:23:47.973311 ID:dLFOwEMm
>>8252
それも正しい
ある程度人気がある、売り上げが期待できる、そのうえ手間のかからないなろうは活力を失いつつある側にとって非常に都合が良い弾だから

8260常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:24:29.451354 ID:dLFOwEMm
>>8258
乳もデカいから相対的に太ましさが軽減されてるんだよ!!
もっとおっぱいを盛るべきだったんだよ!!

8261常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:25:35.109523 ID:/5ShZyCq
>>8256
無断アップロード問題はあるけど、それは紙媒体でも自炊からの流出が有り得るし
同人活動を基準にしても印刷搬送設営接客その他もろもろごっそり省略できるから
ぶっちゃけメリットがはるかにデカいよねって

8262常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:26:42.567059 ID:RQaOI/YS
なろうには、二種類ある 編集側もこれは売れるなと力いれるのと、目の前のはした金狙いで雑に売るもの

8263常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:28:56.436097 ID:b/cl1AHo
>>8258
単眼猫の描く太さには柔らかさ欠けるねん なんかリアリティ優先な太さというか関節まで太いし

8264常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:31:31.089252 ID:3Pe2pxW2
太いとデカいは違うのだな

8265常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:33:22.247672 ID:/Id2DoLr
巨乳だからといって腕まで太くするんじゃありません!
乳はでかいが腕は細く、腰は細く、足は細く(賛否両論)がいいんじゃないか!

8266常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:34:33.395306 ID:OPGCp3gX
モグダン批判かな?

8267常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:35:39.371838 ID:iOQe9nd9
>>8265
そりむらようじ「できたよ!ロリ巨乳」

8268常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:37:34.040828 ID:KBbnIbuc
しゃーけど工藤、乳上ズの手足の細さはベクトル逆なだけでモグダン並やで(個人的見解

8269常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:44:00.122997 ID:dLFOwEMm
言いがかりはやめてください! モグダンにだってスレンダーなキャラは描けるんですよ!!


ttps://twitter.com/mogudan555/status/1277457190027030528/photo/1
ttps://pbs.twimg.com/media/EbpvzCEVcAAfhWk?format=jpg&name=4096x4096

8270常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:45:59.897654 ID:aQh4bKLb
>>8252
>>8257
つっても全体的に右肩上がりだぞ
すっげー売れてるのは転スラだけ!ってのも感覚が狂ってる
転スラは次の発行部数公表数字更新で禁書の本編の発行部数超える
もうあとスレイヤーズ超えたら本編発行部数日本史上一位は転スラのものになるレベル
今の伸び具合を見るに数年以内にスレイヤーズ超えはほぼ確実やね

8271常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:49:48.404133 ID:5qs5TFvv
>>8265
フレッチャーのようなのが良いと?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237065.png

8272常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:49:54.177910 ID:j/PMWQG+
せやで、そもそも一冊の本が10万部いじょう売れてるという時点でベストセラーだからな。
並以上の文芸作家の新刊が初版5000部〜8000部ぐらいが普通な中大抵のなろう本の一冊目は
最低ライン8000部以上からという狂った人気ぶり。

8273常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:49:57.087604 ID:2ZXA4QOU
>>8258
クソカスが……(キレ顔)デカいのはいい。太いのもいい
でもメリハリがないとただの風船でしょッ!何やこの太ももただ線ひいただけやんけ膝裏からの健と筋肉のラインを引くだけでちゃんとエロ同人みたいになるでしょちゃんとしろ乳もデカさアッピルは良いけど乳袋の書き方が雑ゥ!髪の毛の表現からして落ちてるところ?もうちょっと乳持ち上げるか乳下の服を膨らませろ空気の存在感が薄くてただのざっつい乳袋じゃん何より腿を両方見せたいのはわかるんだけど骨格がおかしくなってて不安になるしスカートの長さがおかしいでしょ普通に立った時左だけ長くならんかこれ?

8274常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:52:11.774813 ID:/5ShZyCq
リビドー抑えて抑えて

8275常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:54:51.234568 ID:jXafClll
シャンフロの漫画版どれくらい売れるんやろな

8276常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:56:09.238722 ID:ZJoygK6I
ダンまちがオーフェンやフルメタ超えた
俺ガイルがロードスやフォーチュンクエスト超えた
このすばがシャナ超えた
盾勇者がバカテス超えた
ゴブスレとリゼロがゼロの使い魔超えた
幼女戦記が彩雲国物語超えた
賢者の孫が俺妹やとらドラ超えた
GATEが狼と香辛料や伝勇伝超えた
ありふれがレギオスやこれゾン超えた
デスマがはたらく魔王様や境ホラ超えた

今はマジで凄いんだよ
なろう発やラノベ新星が読者の心を掴む力がめちゃくちゃ強い

8277常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:57:21.803004 ID:uKIipe9u
全裸を晒した漫画家だって今も元気に現役だぞ
顔出しくらいへーきへーき

8278常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:57:30.654020 ID:j/PMWQG+
特装版が一巻目から出るという厚遇

8279常態の名無しさん:2020/08/24(月) 09:59:15.173403 ID:JQRU4WP+
一般文芸って売上ラノベやコミックより全然少ないのにでかい顔するよね

8280常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:00:39.681381 ID:8+sCRnQW
なろう発のゴミ文章作品が売れてるの見ると悲しくなる
幼少期からダラダラ書くのとか、なんの意味があるのかと不思議で仕方がない
幼女戦記の作者も約束の国のがはるかに面白いのに

8281常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:00:53.036936 ID:WmH62L6B
そういやこのすばって完結したんだっけ?アニメ見てただけだけど買ってみようかな
後転スラは未視聴だけど一冊くらいは

8282常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:00:55.965091 ID:jXafClll
>>8276
マジかよ……
なんかその売上ほどは盛り上げって無いというか、
当時の作品がアニメ化された時ほどの盛り上がりまではないような気がするのは大量にあるから人気が分散してるんやろか?

8283常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:01:03.508324 ID:u5sp8e/R
予約来てるの気付かなかったから通常版待つしかない
特装版は小説付くらしいのに

8284常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:01:37.080825 ID:/Id2DoLr
>>8279
売り上げ、エンターテイメント性では勝てないから精神勝利するしかないんや

8285常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:02:26.391964 ID:NfngH/ZY
バブルマンネオがメルカリでbanされたって話する?

8286常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:03:33.082610 ID:6knnGmY3
>>8280
なろうをラノベに代えたら数十年前にあった文になりますね

8287常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:03:42.920862 ID:wOcit7da
ラノベは幅広い年齢層に好まれるが
一般文芸は年齢層高めになるしな

そりゃ無駄にプライドも高くなりますわw

8288常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:04:36.827268 ID:eDdUtwnZ
なろうは割と楽しく読んでるので特に文句はないが
地の文がただの説明文ってパターンが多いのはさみしい

8289常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:06:25.361369 ID:jXafClll
>>8283
ttps://books.rakuten.co.jp/rb/16422078/

Amazonで特装版在庫切れになっとるな
楽天ブックスだと発売日後の配達になるかもってあるけど特装版残ってるっぽい

8290常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:06:52.640462 ID:zSYbkgLs
だからといってラノベやなろうが一般にマウント取り出したらおれはひくがな

8291常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:07:15.428909 ID:z0z4ymKc
>>8282
アンテナの感度が落ちてる可能性も微レ存
ネット時代は興味を持って探さないと覿面に感度が落ちるからね

8292常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:07:41.354613 ID:zSYbkgLs
シャフロ漫画でマガジンの若手読者層増えたんだっけか

8293常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:07:43.506600 ID:NtDZaTV8
>>8282
おっさんになってアンテナ感度下がったんじゃないか?
俺はもう既に下がりまくってる

8294常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:08:32.515503 ID:j/PMWQG+
ああ、けど今のランキング上位はわりと微妙な気が・・・なんでこの文章でこれだけ上位なのかってのもちらほら
まあどっかで面白さの歯車がかみ合う層がいるんだろうなぁ

8295常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:09:38.853904 ID:kEedsusV
至極単純に読み手が増えたのが一番大きい要因だと思う
過去の名作が読み手に小説やラノベの良さを教えたし、なろうは無料で読めることで読者や作者の人口を大幅に広げた
時代が違えば状況も違うんだからどっちが上という話でもない

8296常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:10:56.575980 ID:zSYbkgLs
ラノベはおっさんが買うもの読むものとか言われてるが
確かに昔と比べるとそういうおっさんが買うのは数倍規模でかなり増えてるだろうけど
正直大人が子供に買って与えてるものもおっさんカウントしてない?
アマゾンとかの通販の統計も家族共用で親のプロフィール登録とかもしてるだろうし

とか思うことはあるがまあそれを裏付けるソースないからなんとも言えない……

8297常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:11:44.503119 ID:eDdUtwnZ
何にせよ楽しく文章読むやつが増えるのはメリットばかりなのであまり心配いらんのではないか
なろうで文章を読む楽しさに目覚めたやつがお前らの好きな作家の読者になる可能性はなくもないぞ

8298常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:11:49.641705 ID:UWK2kXHP
>>8276
超えたってこれどういう意味でなん? 売り上げ?

8299常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:12:26.288769 ID:+frFj3q0
>>8296
ここはおっさんだけど子供居ない人ばかりから買い与えは分からない

8300常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:13:20.284937 ID:3Pe2pxW2
おう流れ弾此方に飛ばすのやめろよ

8301常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:14:14.713102 ID:/Id2DoLr
今のほうが明らかによいのに昔がよかったというのは見当違いなことも多いがなんというかときめき感みたいな数字に表れないものとしてはあると思うの。


エロ本とか。

8302常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:14:18.197242 ID:JQRU4WP+
統計的なソースはないけど新幹線でSAOについて熱く語る高校生に会ったこととか小学生が転スラの漫画読んでるのは見たことある

8303常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:14:57.091761 ID:yeKUaSoE
ろくあかも、なろう出身だったな

8304常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:16:18.825190 ID:z0z4ymKc
>>8301
そして数字に表れるものは今のほうが良いわけだから同時代人以外には「老害www」扱いされるのだ
このスレでも団塊の犯罪率の高さとか良く取り上げられるしな

8305常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:16:30.174074 ID:qCVzrsNe
>>8265
RAITAさんかな?
ttps://i.imgur.com/auKRl2Q.jpg
ttps://i.imgur.com/GEJYCQ3.jpg

8306常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:17:46.927989 ID:u5sp8e/R
商業もなろうも最近ロボ物あんまり見ない気がする
デモベやナイツマ的な魔術ロボだろうとVRロボゲーだろうとなんでもいいけど面白いのねーかなー

8307常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:18:15.385953 ID:D7MRJwSJ
でもAVはわりと今の方がいいかも
整形だのが増えたんだろうけどそれでも美人、でなくても最低限は若い

8308常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:19:52.897945 ID:3Pe2pxW2
AVも見てくれ良ければ大体使えるもんな
内容は流石にある程度ノーマル寄りじゃないと辛いが

8309常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:20:03.491291 ID:yeKUaSoE
ロボ物は、本当に熱意あるやつじゃないとかけない分野だから

8310常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:20:36.943769 ID:b/cl1AHo
>>8306
小説でロボは難易度高いんだよ…

8311常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:22:32.494051 ID:uM/Ba2oA
>>8233
FF11だと「あけおめことよろ」がNGだったな、オメコって入ってるから

8312常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:22:40.216310 ID:zlqucaC8
ロボと言うかガンダムだけで一冊の雑誌を作ることが出来るってのはすごいよなっと

8313常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:24:35.498652 ID:OcbBYl7W
>>8258
この人、ジャンプの企画で「漫画の描き方教えて」って聞いたら
「BLEACH読め」って言った人じゃなかったっけ?

8314常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:25:16.235545 ID:u5sp8e/R
>>8310
漫画もアニメも下火気味なのがね
勇者シリーズとかエルドランシリーズミニプラ出してるんだし復活しないかねえ

8315常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:26:00.622681 ID:JQRU4WP+
前パロAVニキがいつぐらいからAV女優のレベル上がったかみたいな話もしてたよね

8316常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:28:31.158846 ID:uM/Ba2oA
>>8306
・ロボメイン
俺のロボ

・稀にロボ
俺は星間国家の悪徳領主!
乙女ゲーはモブに厳しい世界です

・基本宇宙船、まれにパワードスーツ
目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい

8317常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:29:32.668990 ID:NtDZaTV8
ワグナス!プリコネの俺が所属してるクランでいつもフレ貸してくれてるレベル帯の団員が3人とも一気にいなくなってる!

8318常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:30:31.279901 ID:uM/Ba2oA
・ファンタジー風俗通いまれにロボ
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい

8319常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:31:06.051566 ID:b/cl1AHo
>>8314
いや子供向けアニメでなら普通にロボアニメやってんだから下火て程じゃ無いっしょ?

8320常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:32:03.722030 ID:UFpzUTmg
シンカリオンはよかったよね
制作陣からも大事にされてる感じで丁寧な作りだった

8321常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:32:34.177069 ID:bQ/uoqiR
なんか今日のおやつはパンケーキが食べたくなってきた。
料理スキルはないのでカフェとか行ってみるか・・・パンケーキならそんな高くないだろ

8322常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:34:00.496586 ID:/Id2DoLr
電車のデジタルサイネージで見たけどシンカリオンはおっおぅ・・すげぇストーリーだな、おいと思った記憶がある

8323常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:34:09.235009 ID:xfvEiJ9z
皆はどのロボが好きなの?

8324常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:34:33.360134 ID:b/cl1AHo
>>8323
エスカフローネ

8325常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:35:24.169233 ID:uM/Ba2oA
>>8321
場所によるが、都心の店なら1000円越えは普通

ドリンクとセットで2000円なんて結構あるぞ



8326常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:35:39.346902 ID:3Pe2pxW2
>>8323
僕ダイゼンガー!
作品ならヴァンドレッド

8327常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:36:21.690529 ID:NtDZaTV8
>>8321
自分で焼こうぜ
ttps://i.imgur.com/A0gfQza.jpg
ttps://i.imgur.com/FTfyGG9.jpg

8328常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:36:43.199566 ID:JQRU4WP+
>>8323
やっぱ…王道を行く…マジンガーZですかね

8329常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:36:47.005206 ID:u5sp8e/R
>>8316
>>8318
ありがとー
ほとんど読んでたがやっぱその辺はいいよね
乙女ゲーモブは書籍売れてるならそのうちアニメもやってくれんかな

8330常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:36:50.343497 ID:zSYbkgLs
ロボなら11月にやるファフナー見てぇな
コロナなかったら今年の冬で完結だったんだろうかな

8331常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:39:03.346789 ID:aQh4bKLb
>>8296
ラノベの漢字レベルを楽しめる年齢層の親の年齢層は購入年齢層としてそうでもない
今の日本の男性結婚平均年齢が31歳、んで今のなろう系&ラノベの主要購入層が20代後半から30代前半だからね
もうちょっと具体的に言うと20代前半より30代後半、20代後半より30代前半の方が買ってるので、20代よりは30代がメイン・・・となる

8332常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:39:17.681557 ID:yeKUaSoE
乙女ゲームモブはフェミニストに喧嘩打ってるからむりじゃないの

8333常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:39:23.818922 ID:r+w89NIz
>>8317
我に続くが良い!

8334常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:39:35.589283 ID:/Id2DoLr
ぼくは動物好きなんでぇ・・・ゾイドですかねぇ

8335常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:40:13.713521 ID:WPUmCnO7
>>8321
昔沖縄で食った専門店のパンケーキは旨かったな
米兵向けでアメリカンなやつ
本土で食えないかな、アレ

8336常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:40:19.214144 ID:OPGCp3gX
ロボ作品は俺らみたいな大きなお友達の声が大きくなり過ぎたのがいかんのだと思う
戦隊から始まる男児向けロボットの行く末を見守ろうではないか

8337常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:42:02.502450 ID:ufy62SL6
>>8323
聖刻とFSS

8338常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:42:27.312771 ID:OcbBYl7W
>>8331
というかそれぐらいにならないと
一冊2000円弱の本を定期購読出来ないだけなんじゃ

8339常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:42:40.202844 ID:2q32cW5P
夜になるまでわからんが下手するとピックアップ3あるでコレェ……

8340常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:42:51.139346 ID:bQ/uoqiR
>>8325
原価凄い安そうなのにパンケーキって結構すんのね
>>8335
ほう!それは是非行ってみたいが沖縄遠いなー

8341常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:43:08.282337 ID:aQh4bKLb
>>8338
桁一個間違えてるぞ

8342常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:43:41.555962 ID:KRgDGTcp
>>8323
ガンダムMk-2

8343常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:43:49.878129 ID:xfvEiJ9z
パンケーキとホットケーキの違いが分からない

8344常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:44:03.058268 ID:D01lIHP7
>>8327
それはパンケーキじゃなくてホットケーキ・・・でもねえな何だコレは、何が錬成されているんだ。

そもそもパンケーキとホットケーキは違う物なのか?

8345常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:44:27.317006 ID:OPGCp3gX
>>8340
外食に原価云々を言い出すのはご法度だゾ


8346常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:44:54.034285 ID:ZDvrPFpM
一冊2000円......
ハードカバーは重さと収納がな......

8347常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:45:45.903339 ID:iOQe9nd9
>>8327
HAHAHA、いくら俺でも肉とホットケーキの見分け位つくさ
ぇぇ、、、

8348常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:45:48.239688 ID:I+hHPE3V
「自動車事故を起こしてしまったけどお金がなくて任意の保険には入ってません!」
→「貧乏人には保険に入れないんなら自動車に乗るな! というのではなく、金銭的なサポートが出来る社会を目指しましょう」
ってコメントしてる人がいたけどさ
金銭的な余裕はないけど自動車使います!っていう思考の持ち主(事故った時の金銭問題の想像が出来ない)にはやっぱり車乗ってほしくないわー
 

8349常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:45:49.820584 ID:3Pe2pxW2
>>8339
ちょっとPU3に」来るであろうこの子も欲しいです…
アビーちゃん単発で来てくれ

8350常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:47:20.192483 ID:aMksiIVB
>>8348
東京都23区以外では自動車が無いと社会生活がままならんぞ

8351常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:47:53.341899 ID:JQRU4WP+
フライングパンケーキ!

8352常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:49:10.872847 ID:ufy62SL6
>>8351
甲で行け?

8353常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:50:04.443558 ID:j/PMWQG+
アビーちゃん強力なデバッファーだな、スキルでスタンと恐怖、それぞれに防御下げが付いて、NPUPにB耐性下げ、宝具で防御強化解除。

8354常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:50:20.715079 ID:/Id2DoLr
自賠責って地味に優秀だよね

8355常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:50:23.922336 ID:+AsXlvOH
>>8306
なろうの七慾のシュバリエ
いいゾ

8356常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:50:24.853311 ID:OPGCp3gX
>>8350
どんな理屈を捏ねたところで違法はあかん
保険に入れない程経済的に余裕が無いなら
車が無くても大丈夫なライフスタイルを選択しましょう

8357常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:50:35.680239 ID:ujovYggl
パンケーキは穀物の生地を焼いたものをさすので範囲がめっちゃ広い
お好み焼きやたこ焼きなんかもパンケーキやぞ

8358常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:52:23.820258 ID:/Id2DoLr
>>8356
民間の保険未加入は違反ではないやん?

8359常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:52:37.390130 ID:iOQe9nd9
酷な言い方だが任意保険が払えないなら車・バイクに乗ってくれるな

8360常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:52:51.849429 ID:3Pe2pxW2
そういや今年外でたこ焼き食べてないなぁ
例年なら祭りの屋台で買って食べるんだけどもな

8361常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:54:31.921429 ID:+AsXlvOH
人がいっぱいいる&喋ったり移動しているところでの飲食がリスクだからなぁ

8362常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:54:45.585492 ID:NhS9JVhp
また荒れそうな話題出しやがって…


8363常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:55:01.172588 ID:zlqucaC8
>>8323
キングジヨーかな

夜明けののコーヒーを飲みたい

8364常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:55:26.500097 ID:2q32cW5P
>>8353
B宝具だがNP50あるしかわいいしおうた歌ってくれるしパンケーキおいしいし(猫毛モッシャモッシャ

8365常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:58:16.574148 ID:/5ShZyCq
車は保険もだけど燃料やら点検やら維持費がバカにならんで
普段使いすると金の食い方が生き物飼うのと大差ないわ

8366常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:58:48.434239 ID:uPnZ1QZi
>>8358
自腹で治療費や修理費を払えば良いだけですしね

8367常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:58:55.723123 ID:hrqHeB5G
野生のハイエースだ!

8368常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:59:18.187011 ID:ujovYggl
ペットみたいに生きてる車ください、もしくは相棒枠

8369常態の名無しさん:2020/08/24(月) 10:59:57.623366 ID:WPUmCnO7
>>8364
マイルーム性能は高そう

8370常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:00:23.545639 ID:OcbBYl7W
人によってはレンタカーやタクシーの方が割安まであるからなあ

8371常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:01:02.884422 ID:r+w89NIz
>>8352
たまに物欲に従うとえらい目に合うな
まあクリアできたし毛根返せとは言わんけどなブヘヘヘ

8372常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:02:10.079261 ID:/Id2DoLr
肉便器も燃料やら点検やら維持費が大変なんで飼うときにはきちんと計画を立てようね! 安いからといってミサカを勢いで買うんじゃありませんよ?

8373常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:05:07.049215 ID:Zg17MdjC
>>8368
車に犬猫感覚でじゃれ付かれても平気なように鍛えておけよ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237093.gif

8374常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:06:57.767639 ID:bQ/uoqiR
>>8357
おやつのパンケーキをワクワクして待ってるアビーちゃんに、パンケーキだと言ってお好み焼き出したら美味しくてもがっかりされそう

アビーちゃんは純粋に可愛い。性欲とかそう言うのは微塵も湧かない、ただただ可愛い。

8375常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:10:53.881499 ID:pifcPh2/
>>8357
Helltakerさんが教えてくれた
普通に美味しそうだしレシピも簡単だけど技量は必要だろうなアレ

8376常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:11:58.739563 ID:pifcPh2/
>>8372
じゃあ俺、美人面犬飼うわ!

8377常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:12:32.660108 ID:/5ShZyCq
>>8357
とはいえ味付けの方向性がまるで違うから、ジャパニーズパンケーキと説明すると
いざ向こうの方に食わせると「思ってたんと違う!」ってなるだろうけどもw

8378常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:12:51.642855 ID:j/PMWQG+
しかしここ三年はギャグコメな感じの夏イベだったのに今回はホラーとは言え趣が違い過ぎるw
楽しい夏休みをウキウキで楽しもうとしてたイリヤが一番の被害者だなwなお一番の幸せ者は叡智の結晶化させたバカップル

8379常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:14:33.147851 ID:WPUmCnO7
でもあいつら、甘いパンケーキに目玉焼きとカリカリベーコンあわせるからなあ
意外にこれはこれでってなりそう

8380常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:14:50.047199 ID:wOcit7da
>>8378
まー、何だかんだ保護者ーズ(エミぐだ)に囲まれて楽しそうやから・・>イリヤ

8381常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:17:03.657016 ID:pOurDYCJ
ttps://twitter.com/G1_BARI/status/1297399742389874688
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669424.jpg

まさかあの企業がこんなことするなんて・・・いったいなにがはじまるんですん!?

8382常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:17:43.078533 ID:AlfAsn7X
ニャンニャンでござるよ
ttps://youtu.be/ox6XX852KNM

これなのか元ネタ
ttps://youtu.be/wbVekS96jJg

8383常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:18:34.295981 ID:jbeWHJ6t
>>8381
琉球銀行「別に珍しくないことでは?」

8384常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:18:56.519826 ID:75yUqkjs
>>8378
そのバカップルに一番ムカついてるのがキアラ

8385常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:19:55.775948 ID:I+hHPE3V
>>8378
キアラさんマジ切れさせるとかシグルドニキまじパねぇっす!

8386常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:20:02.076464 ID:pOurDYCJ
アルトリアキャスターのガチャ終了まであと二時間切ったかあ

8387常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:20:04.607181 ID:JQRU4WP+
>>8378
ホラーを式部&巴の解説とパイセンで中和してギャグにする高度なテクニックだぞ

8388常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:20:27.482512 ID:zlqucaC8
>>8373
車というかトラック位じゃないです?

8389常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:20:42.569109 ID:75yUqkjs
>>8386
駆け込みですごい金動いてそう(小並)

8390常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:21:33.962894 ID:uKIipe9u
シャチは4トン

8391常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:22:37.414524 ID:AlfAsn7X
>>8388
デカ目のフォークリフトが時速80キロで突っ込んでくるだけだよ
人間は殺すと厄介だってわかってるからあまり殺さないよ

8392常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:22:59.848052 ID:75yUqkjs
シャチ先輩は正直なんであんなに人類に対して好感度高いのか真面目に分からない

8393常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:23:13.906279 ID:0IigmdC8
アビーがデレデレで可愛すぎる

8394常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:23:46.462827 ID:iQ0iifWW
>>8386
こう言われると宝具重ねといたほうがいいか悩む
クソ、俺はアビーちゃんを引くんだ!性能は微妙臭くても可愛いから引くんだ!

8395常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:23:47.458574 ID:qCVzrsNe
>>8384
キアラさんに「いいい歳こいて人魚姫とか恥ずかしくないの?」って言ったらどうよ
ttps://i.imgur.com/R2aaZnb.jpg

8396常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:25:04.758051 ID:0IigmdC8
>>8353
願わくば防御ダウンは宝具発動前の効果にして欲しかった…

8397常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:25:17.013273 ID:75yUqkjs
>>8394
3T周回してる限り宝具の出番そこまでないっちゃないからなあ
もちろん重なってた方がいいのは確かなマーリン宝具みたいな立ち位置

8398常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:25:45.254152 ID:l9sy+mas
言ったじゃないか
人魚姫引き合いに出されてイラッとした引きこもり童貞眼鏡が

8399常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:26:05.731440 ID:JmNZtJvY
あれ?比村先生なんかあったんかな
まだ今週来てないやん

8400常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:26:27.928563 ID:aMksiIVB
>>8387
『キャビン』かな?

8401常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:28:01.932973 ID:5Y2gRuFF
>>8399
エナドリキメてるってTweetがあったから進捗遅れで追い込んでるのかなと思われる

8402常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:28:06.385211 ID:49uqEnVr
ごめんパンケーキの値段うそついた

表参道の人気店とかだと、ドリンクつけて4000円とかあるわ

8403常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:28:39.215094 ID:LDjRp7YT
普通に強い面白い性能をした高難易度で使える上級者向けのサブアタッカー

8404常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:28:40.104090 ID:I+hHPE3V
しかし宝具の名前の時点ですでに今回のネタバレやってたんだなあ、蛤って

8405常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:28:52.703302 ID:ZDvrPFpM
>>8374
肋骨浮いちゃってるのがな......
育てねば(バニヤン特性パンケーキを置く)

8406常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:30:17.645458 ID:qCVzrsNe
キャストリアは3ターン周回は誰がベストマッチなんだろ
Sタルでやってるんだけどマスター礼装で補助しないとちょっと厳しいわ

8407常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:30:49.296384 ID:wOcit7da
>>8397
正直宝具レベルの影響度はマーリンほどではないんじゃないかな
攻バフ上がるのは悪くはないが・・・
スカディ以上マーリン未満みたいな印象?


8408常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:31:40.969775 ID:X+Ar2gFI
アビーはマーリンと孔明で挟んだら強い
三年くらい前の性能の鯖だな

8409常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:32:50.775856 ID:wOcit7da
>>8408
なお、似たような事言われてた鯖が現在最前線にいる模様
鯖って個々の性能評価ってまるで当てにならんよな、サポーターでガラリと変わっちゃうから・・


8410常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:34:12.078174 ID:iQ0iifWW
バスターはそろそろテコ入れしてほしいわ、ゲージ貫通するとか

8411常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:34:51.470512 ID:3Pe2pxW2
青王「貫通も貰えるのですか!?」

8412常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:35:11.997479 ID:ZDvrPFpM
そこにオリオンがおるじゃろ?(

Bの完成形ってあいつだよな

8413常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:36:10.350315 ID:l9sy+mas
しかし黒幕のキャラが今一よくわからんね
夢の中で嫌がらせしてくる辺り性悪かと思ったが、アビーと会話してる気弱キャラと、
二人がまともに相手出来ないと思ってる第三者と、いったい何人が関わって、誰がどのキャラなのか

8414常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:36:16.568874 ID:75yUqkjs
>>8406
水着武蔵(汎用)、サモさん(狂2-2編成でもリチャージできるやべーやつ)、イルカ女(サモさんほどじゃないがリチャージやばし)
水着キアラ(スキルの切り方に注意がいるけど普通に3T余裕)、陳宮(お前いい加減にしろよ)

8415常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:36:55.905653 ID:0IigmdC8
>>8412
あれで宝具がBならな…

8416常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:37:02.893637 ID:AlfAsn7X
オーバーゲージのダメージ量で敵の行動に支障が出るくらいはやってほしい


8417常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:37:14.365506 ID:2q32cW5P
>>8406
剣と狂には姉、殺にはSタル、それ以外には武蔵ちゃんって感じでやってるが、武蔵ちゃんも姉も水着(イベ)補正入ってるからなぁ
最適なのはSタルとは聞くがたまにAバフ外れて計算狂ったりするのよね……

8418常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:37:49.716771 ID:0IigmdC8
>>8414
つ 水着メルト

8419常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:39:08.289774 ID:JQRU4WP+
>>8415
宝具BAEXでNPだいぶ回収できるし火力欲しい時は次のターンでBチェインやるからA宝具のままでいいよ


8420常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:40:22.603729 ID:KBbnIbuc
>>8319
「俺好みのロボがないから下火、今やってるのは全部駄作だからノーカン」
この精神やぞ(適当

8421常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:41:23.984210 ID:j/PMWQG+
槍以外は姉にまかせてるなぁ。姉は1Tでアルキャスのスキル全部使って自前の1.3使うと残りは宝具打つだけでいけるし。

8422常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:42:01.043351 ID:75yUqkjs
>>8419
バニ上シャッフル噛ましてA揃ってたらクラス次第で宝具BAで一気にリチャージいけるからな

8423常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:42:08.086141 ID:D01lIHP7
>>8402
高え!
いや、その四千円を競馬で増やしてから食べに行けば、実質もっと安く感じられるな

8424常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:42:35.608272 ID:iQ0iifWW
>>8414
陳宮はクソ強いけど弾が高級になりがちなのがネック

8425常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:43:32.515794 ID:75yUqkjs
>>8423
何故不確実な方法で増やそうとするのか

8426常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:45:00.917764 ID:49uqEnVr
>>8423
働け

8427常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:45:55.592852 ID:0IigmdC8
>>8426
汗水垂らして働いて得た金で\4000のパンケーキはちょっとなぁ

8428常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:46:31.257819 ID:KBbnIbuc
競馬もパチンコも貯金だっておっちゃんが言ってた

8429常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:46:53.562646 ID:iQ0iifWW
公営ギャンブルで一番当たりやすいのってなんだろうな
以前は競艇かオートレースが一番当てやすいみたいなこと聞いたことあるが

8430常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:47:03.529568 ID:pOurDYCJ
バスターカードて「普通に使いやすい」ってのだから
変に強化するとまた一強になりかねないというか
そもそもスカスカもキャストリアシステムも廃人廃課金向けだし

8431常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:47:09.167960 ID:jbeWHJ6t
回しても当たらない10連ガチャ2回やめればパンケーキ食っておつりくるやん

8432常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:47:14.217535 ID:XlJPNt4n
1時期ネタにされてたニューオータニのパンケーキが三千円だったなぁ

8433常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:48:21.624070 ID:D01lIHP7
>>8427
アビーちゃんが作ってくれて、そのパンケーキを食べる間耳元で歌ってくれるなら四千円でも出せるよな?

8434常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:48:27.915641 ID:ZJoygK6I
宝具の色は基本的にA>Q>Bだからね
Aは先頭に置いた効果高いしAチェインが強い
QはQチェインの効果がいいが先頭に置いた効果はカス
Bはぶっちゃけ大火力出そうとすると雀の涙でしかない

8435常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:48:32.029215 ID:/5ShZyCq
パンケーキ一食のために4000円払うんだったら
ガチャ(物理)でだんごむし8体お迎えするわ

8436常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:48:35.981885 ID:OPGCp3gX
>>8425
全くだな
もっと堅実に株で増やすべきだ

8437常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:49:11.391210 ID:gNnOdnDD
>>8430
つってもFGOでB一強になったことないんで
AとQはあるけど

8438常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:50:54.128328 ID:JQRU4WP+
>>8433
それもうメイド喫茶とかキャバクラとかそっちッスね

8439常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:51:26.552581 ID:KBbnIbuc
うまし、ホットケーキうまし
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237113.jpg

8440常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:51:38.342185 ID:wOcit7da
>>8437
マーリン時代は実質そうだった
まぁ、全色の中でちょっとだけBが優位だっただけでそこまで差が無かったけど

8441常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:52:04.403592 ID:iQ0iifWW
>>8437
Bの時代は普通にあっただろ

8442常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:52:18.430024 ID:75yUqkjs
>>8437
他2色がそこまででもなくてBワンパンが最適解だった時期ならあるゾ
マーリン実装・1部ラストから絶望のゲージ実装までだけど

8443常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:52:22.452937 ID:aQh4bKLb
>>8440
マーリン時代はマーリンがアーツパで一番出陣多かったからバスターアーツ時代でしかないぞ

8444常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:52:26.177911 ID:ujovYggl
>>8436
蕪の種買って巻いて増やすのです?

8445常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:52:44.044447 ID:OPGCp3gX
>>8429
ttp://honkawa2.sakura.ne.jp/images2/5680.gif
公営ギャンブル同士では控除率に大差ないから人によるとしか言えんかなあ

8446常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:52:55.718722 ID:74yZX9oV
黒猫のパンケーキって考えてみるとグロだよね

8447常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:53:30.715791 ID:bm5Ogqws
時勢を確かめ安く買って高く買う…株式売買とは転売なのでは?

8448常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:53:55.981487 ID:wOcit7da
大まかに分けて
マーリンB時代、スカディQ時代、キャストリアA時代とあるが
実はどの時代でも他色が圧倒的に劣った時代はないから一強と言われると疑問ではあるな

8449常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:54:00.576329 ID:tqxgKF3K
ジャンヌオルタが環境トップだった時代はバスターの時代だよ


8450常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:54:03.199939 ID:5Y2gRuFF
>>8439
メシの顔せずに旨さを表現してくれてるのは素晴らしいよな

8451常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:54:13.036559 ID:6mAiAXpo
違うの!!私は競馬場に貯金してるの!!!

8452常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:54:31.733552 ID:mI745kWl
マーリンが実装されてもマシュマーリンの間にアタッカーが挟まれる形式は流行ったがバスターの時代が来たわけではないという
持ってればオリオンとかの遅延アタッカーの方がバスター宝具より使われてたよね

8453常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:55:11.469787 ID:/Id2DoLr
パチンコに関してはメーカー発表の釘での話しだろうからそんな甘いところないよ、となりそうではある。

8454常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:55:28.844472 ID:aQe2FfX7
>>8447
買ってるだけだから只の投資じゃん

8455常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:55:50.333011 ID:jbeWHJ6t
>>8447
仕手戦は昔から違法だから取り締まれるが転売は最近やっと取り締まりができるようになった具合だから転売のほうがあくどい

8456常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:57:36.269269 ID:/5ShZyCq
>>8447
横流して好き勝手に値札貼れる類の代物じゃねーんですわ

8457常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:57:53.971993 ID:KBbnIbuc
小学生転売屋と並び屋のチャラ男の漫画とかあったなぁ

8458常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:58:22.857635 ID:bm5Ogqws
>>8439
生クリームってそう使えばいいのか!

8459常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:59:00.348184 ID:75yUqkjs
>>8451
ちゃんみお、また競馬やめるってよ

8460常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:59:34.288083 ID:39FZGByv
英雄作成の本番がマーリンの宝具で集めた星吸ったやつのクリだったのもある
+100%なんだもんアレ
マーリンの登場でそれまで高かった採用率が更に高まったジャンヌオルタの時代は来たよね
でもこれもバスターの時代っていうかクリティカルの時代

8461常態の名無しさん:2020/08/24(月) 11:59:56.713774 ID:/5ShZyCq
不正転売禁止法は今んとこチケット類が対象だけど
どんな商品でも同じ事やってんだから、こればっかりは今後もっと厳しくしてほしいね

もしくは任天堂さんソニーさん、店に売り出すの箱じゃなくて交換チケットにしませんか

8462常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:00:21.082317 ID:mI745kWl
>>8459
ちゃんみおは何十人もいるからな
ありふれた敗死

8463常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:01:18.148132 ID:/Id2DoLr
そういえばマスク転売アウトは解除されんかな

8464常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:01:31.336889 ID:75yUqkjs
>>8460
なお後に自分で星を出しつつ殴り続けるヤツが現れた模様
ttps://i.imgur.com/QOVDyPK.jpg

8465常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:01:42.861471 ID:aQh4bKLb
>>8463
もうマスク転売オッケーっていう話になってるよ

8466常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:02:41.167825 ID:wOcit7da
>>8460
そもそもバスターカードはあくまで火力カードで
AQ切ってサポートするのが前提だからB時代と言われてもBばっかり切ってる訳でもないから
B時代と言われて印象薄いのは分かる

そもそもBばっかり切ってておkになったらゲームバランス完全におかしいしなw

8467常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:03:37.543173 ID:aMksiIVB
>>8454
株式の一部は配当・企業目的で所有し、一部はキャピタルゲイン目的で転売するという人も多い

8468常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:03:51.697985 ID:aQh4bKLb
>>8466
マーリンの採用率トップがアーツパだったのも「B時代・・・?」に拍車かけてる

8469常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:04:17.423481 ID:jbeWHJ6t
>>8458
シロップ 甘味
生クリーム 乳成分によるまろやかさ
チョコ 苦味
いちご(または別の果物) 酸味
アイス 冷感
これをバランスよく駆使して色々な味のホットケーキを楽しむ、
もしくは欲望のままに好きなものから貪る

8470常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:04:24.062862 ID:j/PMWQG+
そもそも転売するなよって思うがな。正直僅かな金を求めて転売やって荒んでるやつ多いし。
どこのヤクザかと思うような態度でお店の人に暴言はいてるやつこないだゲオで見たわ

8471常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:04:41.732308 ID:75yUqkjs
玉藻ももう1段階ぐらい強化来るかな? スキルでNP30ぐらいください

8472常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:04:56.296529 ID:u5sp8e/R
>>8355
遅レスだがありがとー
最近始まったやつか

8473常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:05:24.619795 ID:ZDvrPFpM
戦力揃ってない序盤ならそれこそステラウォーモンガーゲステラで2/3がBで周回行けるしな

8474常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:05:46.261468 ID:75yUqkjs
>>8470
ゲオで、ってのが趣深いな

8475常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:06:09.948300 ID:/Id2DoLr
>>8465
そうなんだ。イソジンもそうなりそうでならなくてよかったわ 普通に常用しているねんアレ。

8476常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:06:13.305091 ID:D7MRJwSJ
>>8466
俺たちのヘラクレス!
は冗談としても一年目からブレイクゲージ実装までは
金時やギルガメッシュがいれば十分とかだったからBが一番だったかも
当時オリオンやブラドおじ様で茨木童子撃退してたら鼻で笑われたりしたし

8477常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:06:58.860095 ID:3Pe2pxW2
玉藻育成のための骨供給待ってたらキャストリアが来てしまってな…

ごめん…玉藻…!

8478常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:07:12.680972 ID:qHxRS6er
バスター速攻が向くのは周回3T
でもマーリンは速攻周回3Tにあんま向いてない
なのでマーリン抜いてカレスコ×3バスター宝具とかになる
マーリンが向くのは耐久
耐久に向いてるのはアーツパ
なのでバスター宝具抜いてマーリンアーツ宝具アーツ宝具で回す
イベントの高難易度ボスラッシュでは時々邪ンヌや兄貴オルタと使ってた記憶がある(うろ)

8479常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:07:25.637616 ID:5Y2gRuFF
金時に、金時に強化クレメンス…

8480常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:07:29.782130 ID:JQRU4WP+
>>8466
まあでもスカディ実装までは真面目に「Q切るより欠片で星出した方がよくね?」って言われてたからな

8481常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:07:41.370913 ID:AlfAsn7X
>>8470
ネットオークションで手数料取られたら僅かな儲けもパーじゃない?


8482常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:07:54.136383 ID:D01lIHP7
競馬場に貯金してるんじゃねえ、俺は競走馬や引退馬の未来の為に投資しているんだ。
競馬もっと流行れ、もっと流行ればウマ娘のゲームもリリースされるんでしょう?

8483常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:08:03.438071 ID:iQ0iifWW
>>8475
イソジンはそもそも医薬品やから許可なく転売なんてしたら普通に捕まる

8484常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:08:05.717860 ID:j/PMWQG+
>>8477
そんなひどい、あんな新参者に!ギリィ

8485常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:08:20.891316 ID:mI745kWl
>>8476
その頃ならジャンヌが最優だった頃じゃね? デメリットあってもあいつがアーツにして王者だった

8486常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:08:38.574061 ID:75yUqkjs
維ソ新の会はほんまになあ。あれでガッツリ支持率失ったらしいけど

8487常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:08:50.302189 ID:hbadAiYE
>>8482
一部の馬主「礼儀も通さねえ運営に名義貸したくないし…」

8488常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:10:23.393046 ID:D01lIHP7
>>8479
俺のジャックちゃんにも、ジャックちゃんにも強化を・・・

8489常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:10:26.718573 ID:j/PMWQG+
>>8481
フリマアプリや、アマゾンの手数料は正直よくわからんがテンバイヤーは多いからなたぶん手数料安いんだろう。
きちんと仕入れ価格と販売価格帳簿付けて税務申告やってるのかねぇ

8490常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:10:46.234265 ID:3Pe2pxW2
>>8484
バフに加えてNPアレコレ盛れるのが悪いんだ…!
ほんま便利

8491常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:10:50.851572 ID:75yUqkjs
>>8487
金も権力もある界隈だから筋通すぐらいしか機嫌取る方法ないんよなあ

8492常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:11:21.504978 ID:XlJPNt4n
>>8489
してないから税務署がチェックしまくってると聞く…

8493常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:12:03.350183 ID:wOcit7da
>>8484
安心しろお前と並べると更に無双しだすから
周回向けじゃないだけであの狐も大概おかしいのよね、性能

8494常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:12:18.166720 ID:D7MRJwSJ
>>8485
ジャンヌが最優だったのは大体二章くらいまでかな
孔明がNP配れるようになった辺りから金時ドーンが大体のクエストで通用して
更にこっちもドーンって感じでスカサハとか火力が充実して
弱いわけではないけど重要視まではされなくなった

8495常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:12:40.265863 ID:39FZGByv
まず最初にジャンヌがリセマラ候補不動の一位でアーツだオラァ!の時代を作った
んで一部三章の頃に沖田総司がきてしまった
ほどなくして四章でジャック実装
金時とか無課金の友サンタオルタとかいたけどこのアーツ→クイックのバトンタッチがエグすぎる

8496常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:12:47.168836 ID:5Y2gRuFF
>>8488
沖田さんとジャックちゃんはQ不遇時代のキラーキャラとして生まれたから素が強くてなかなか強化されづらいよねえ

8497常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:13:44.624572 ID:WPUmCnO7
>>8485
ジャンヌは最初期で天下とってたけど、強いからというより
敵宝具を防ぐ手段がなかったからそのために出動してた印象

冬木から一緒に駆け抜けたけど育成がほんときつかった

8498常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:14:15.870902 ID:dLFOwEMm
要するに消毒目的やろ

イソジンがないならウォトカでうがいすれば完璧やな!!

8499常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:14:18.179688 ID:qCVzrsNe
>>8449
いまでも邪ンタちゃんは現役だぞ
スキル強化ほしいが火力はやはり高い

8500常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:14:19.585186 ID:ilxqyPXk
2回目クリスマスまではジャンヌオルタは人権だった
ブレイクゲージで価値が下がったから2章までとかは逆張乙ですとしか

8501常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:14:49.755388 ID:75yUqkjs
>>8497
初期組だとそもそも再臨素材が未実装だったりでジャンヌぐらいしか最終再臨できなかったってのも

8502常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:16:07.311799 ID:q5mxNOMd
結論としてブレイクはクソってことでいいかな?

8503常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:16:26.099785 ID:qCVzrsNe
型落ち型落ち言われてたヴラドがキャストリアで化けたらしいな(未所持並感)
サポーターひとつで激変するもんだな

8504常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:16:33.976806 ID:qv0XDyWb
ジャックちゃん今でも対騎で使ってるけど型落ちなんかな?
アサシン他に使えそうなのが翁くらいしか持ってないから比較できないのよね

8505常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:01.606093 ID:SS9iWimj
お、アクタージュの作画の人が自分のアカウントで声明出してんじゃん! よかった!
ttps://twitter.com/uszksr/status/1297730352467906566/
「作品を惜しむ声で被害者の女性に重圧をかけるのはやめてください」
・・・そうですね

8506常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:05.089883 ID:ilxqyPXk
姉のほうで話してるやつおるかこれ?

8507常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:12.326217 ID:75yUqkjs
>>8503
ダブルキャストリア環境においてのみ最優クラスの汎用鯖になった

8508常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:18.206722 ID:JQRU4WP+
未だに単体宝具アサシンならジャックかカーマかの2強だと思うぞ

8509常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:28.276297 ID:/Id2DoLr
>>8498
もっと度数が高い、なんか勝手に蒸発しちゃうぐらんぶる的な酒のほうがよいのでは?
うがいに使っても泥酔しそう。

8510常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:17:56.334196 ID:wOcit7da
>>8502
まぁ、難易度調整としては良いんじゃね?とは思う
何でもかんでもブッパで終了よりマシだろうし

8511常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:18:20.429331 ID:OPGCp3gX
>>8481
今ヤフオクでのスイッチの落札相場見たら
4000〜37000ぐらいだったわ
送料は出品者負担が大半だったから手数料1割と送料抜いたら
手元に帰って来るのは36000〜32000ぐらいか
旨味殆どないのでは?(ボブは訝しんだ)

8512常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:18:31.951721 ID:75yUqkjs
>>8504
女性特攻抜きにしても普通に強いよ。テコ入れの必要がほぼないぐらいには
強化あればあった方が嬉しいけどね

8513常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:19:16.634991 ID:iQ0iifWW
>>8504
スカスカで挟めば十分使える、特攻が乗るなら最適解まである

8514常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:19:31.253083 ID:hbadAiYE
>>8505
そらそうよ(バッサリ感)

8515常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:19:33.942176 ID:6GGc3rh3
>>8500
ジャンヌとジャンヌオルタ混ざってねぇか?
一部2章とかそもそもジャンヌオルタまだ敵ボスAくらいの時期だぞ
実装後から始めたマスターならともかく

8516常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:19:41.980819 ID:pifcPh2/
>>8498
ウオトカ(メチル)

8517常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:19:58.453538 ID:WPUmCnO7
>>8501
当時はピースがクソ渋くて石割って周回しないとマジで手に入らなかったから最終はマジでレアだった記憶
金ピースが全くなくて頭抱えてたのを覚えてる

8518常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:20:13.830706 ID:5Y2gRuFF
>>8502
ダブルマーリンワンパン環境になってたところに対する調整としてはわかる
が、長期戦を余儀なくされたため、防御手段のないバーサーカー系統がかなり産廃気味に…

8519常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:20:25.602344 ID:aMksiIVB
>>8498
官製デモの100倍くらいの反対デモが繰り返され、ネット支持率3%の大統領やんけ!!

8520常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:21:23.438678 ID:j/PMWQG+
配布でジャックちゃん来てもらったよ、うきうきで使っててレベルも100にして。
先日キャストリアの実装日にすり抜けジャックちゃんwこんなことなら項羽取るべきだった・・・

8521常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:21:32.901831 ID:qv0XDyWb
やっぱりうちのジャックちゃんはさいきょーなんやなって
強化来るとしたら対人か人型特攻辺りがのるかねぇ

8522常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:21:39.875786 ID:qCVzrsNe
単体殺はカーマ>ジャック>>>翁ってイメージ
翁はB宝具だからリチャージ出来ないのが痛い

8523常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:22:25.630187 ID:/Id2DoLr
凄い英霊がきたぞ、、、、ホモ特攻だ!
結構有利に戦えそう

8524常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:22:35.064337 ID:JWn54Q8C
>>8213
バ美肉漫画家だって?

8525常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:22:49.206546 ID:tOIlRdgc
>>8519
プーチンそんなに支持率落ちてるん?

8526常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:23:24.420709 ID:3Pe2pxW2
翁は強化貰ったけどもう一声欲しい

8527常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:24:16.094617 ID:aQh4bKLb
>>8518
マーリン実装が2016年12月22日でブレイクシステムが入ったのが2017年2月24日だから本当に一瞬の夢だったなWマーリンワンパン

8528常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:24:25.326482 ID:XZbUR1HR
>>8505
悪いのは誰か、がねじ曲がるような事はあっちゃならんよね

8529常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:25:52.768051 ID:o6d21I87
忍者と極道でタフみたいに弾丸を骨でそらして急所を守るとかやってて
実際に頭蓋骨でたまそれるとかあるよと説明あるけど
嘘くさい極道知識も入れてあやふや感すげえな

8530常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:25:55.124192 ID:JWn54Q8C
>>8502
デバフ解除からチャージマックスで宝具ドーンも追加だ

8531常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:25:57.126099 ID:aMksiIVB
>>8525
ベラルーシのルカシェンコやで

マジで新型コロナ対策はウォッカと言っていた

8532常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:26:24.679931 ID:ZDvrPFpM
>>8530
バフ解除から(以下略)もだ!

8533常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:26:34.137138 ID:iQ0iifWW
翁は殺のくせしてB三枚のB宝具というストロングスタイルなのが痛い、AQの性能は高いんだけどね

8534常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:26:38.234030 ID:WPUmCnO7
>>8527
採集決戦で死ぬほど猛威を振るったからなあ

8535常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:26:56.782675 ID:tOIlRdgc
>>8531
あーあのネット遮断したやつ。
いまどきやべえやつや。

8536常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:27:03.910770 ID:0IigmdC8
ジャックちゃんは初めて引けたピックアップ星五サバだから特別なのです
いまだにアサシン界隈では最強格の一人だし
問題は四年経ってもまるで重なる気配がないところ

8537常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:27:10.705352 ID:d4+8Oit3
効果範囲の広い特攻はなんだかんだ正義だしな

8538常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:27:19.868437 ID:r+w89NIz
>>8529
あんまりリアリティある説明で良い子に真似されても困るしな

8539常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:28:22.279513 ID:OeH0w/C4
>>8527
ブレイクゲージ1本ならバーサー介護でなんとかできたが、2本、3本と伸びていくうちにね…

8540常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:28:32.978221 ID:NSADXawl
芥田の作者が庇うと被害者女性が本当は悪だったのかなってなっちゃうな
原作と仲悪かったみたいだし

8541常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:28:56.376420 ID:qCVzrsNe
>>8537
おまんは人!
ttps://i.imgur.com/R2aS0pu.jpg

8542常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:29:01.162964 ID:mI745kWl
イベが復刻月見と復刻監獄塔と復刻バレンタインしかやってなかったからバルバトス狩りが一番強い記憶になるな

8543常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:29:09.759452 ID:75yUqkjs
カーマはアルターエゴ殺しと高確率魅了とNP50チャージで頭ひとつ抜けてるな

8544常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:29:24.933552 ID:39FZGByv
>>8540
素直に言うけどバカなのか?

8545常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:29:57.763737 ID:d4+8Oit3
>>8540
被害者は報道されてる範囲で2名
同地域で同じような事件が頻発
確定してないけど限りなく黒に近いぞ

8546常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:30:29.553513 ID:hbadAiYE
ロシアはアルコールがライフラインじゃけん
小学生から飲酒可能だっけあっち

8547常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:30:42.489966 ID:49uqEnVr
>>8544
荒らしだからほっとけ

8548常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:31:02.545363 ID:ldoV9rJT
今年の24時間テレビの名場面
ttp://pbs.twimg.com/media/EgHQxj0UEAAhwdS.jpg

8549常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:31:39.332851 ID:ZDvrPFpM
>>8541
なお「おまんにはあれが人にみえちょうんか!」

インテリ系なサンソンが人間特効ってあたり間違ってはないんだろうな(

8550常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:31:40.466678 ID:NSADXawl
>>8545
被害者誰も特定出来てないのに擁護発言ってヒス起こしてるように見えてな

8551常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:31:45.841407 ID:NiKVdTwM
>>8548
ナイスジョーク

8552常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:31:56.350059 ID:D7MRJwSJ
>>8533
相手の攻撃力次第じゃ防御バフとガッツと回復と単騎で渡り合うとか殿性能もなかなか高いんだけどね
魅了無効即死無効がたまに出番あってもイベ仕様で貫かれるのが
ローマもだけどマーリンと超人オリオンのグランド仲間に比べると地味

8553常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:32:26.911368 ID:j/PMWQG+
>>8540
中学生のちち触った時点で擁護もくそもないわ。人間としてアカンだろう。

8554常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:32:34.307599 ID:aQh4bKLb
ID:NSADXawl
ほいNG
病人

8555常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:33:21.112282 ID:I+hHPE3V
>>8529
「五万の暴走族を忍者の情報あぶり出すために使い捨てる」
っていう冷徹メンタル考察もあったけど、この様子だとそういうのはなさそうだな
でも「暴走族神にも辛くて悲しい過去があったんですよ」ムーヴが始まったせいで
かえって悪のカリスマとしての格が暴落してる感

8556常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:33:22.578373 ID:2bVAjScF
こりゃ本物の馬鹿だな。煽る気にすらならない

8557常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:34:29.425615 ID:I+hHPE3V
よく見ろ
それは24「分」間テレビだ

8558常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:35:14.956397 ID:0IigmdC8
宝具の即死効果って基本死に効果だからね
それつけるなら別な効果代わりにつけてくれって感じだもの
ただし回転数とザコ狩りで力を発揮するニトちゃんは除く

8559常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:35:21.241584 ID:wOcit7da
星6来るし見ておこうとサレンのキャラスト見たが
・・なんじゃあの騎士君限定特攻キャラ、普通に記憶の一部取り戻しやがったぞ


8560常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:35:25.683147 ID:d4+8Oit3
LIVEのところもLIVE風ってなってる
こういうの上手いなぁw

8561常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:35:29.879896 ID:Zg17MdjC
なぜか保存してしまった画像で話題を変えてみる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237139.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237140.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237141.jpg

8562常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:35:32.094986 ID:o6d21I87
>>8555
姉さんは大人の諦めは一旦受け止めてから別の方法さがすなり前に進む感じと対比あったが
結局暴走族は受け止めきれないで現実逃避してる奴らでしかないしね

8563常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:35:50.266728 ID:AnxCYTHl
マキマさんが、明治政府によって断絶された殺仕草を今に伝える人だった...

8564常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:36:17.813708 ID:zewPytwH
>>8541
正直、ヘクトールやトリスタンのイベント描写は嫌いじゃないがキャラ自体大っきらいだけど
以蔵さんは嫌いじゃないのは秋葉を人質にしたりしたのを読んでないからなんだろうなって思っている
FGOだけ見てるとゲスいことしようとするけど上手くいかない間抜けいじられキャラだからなw

8565常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:36:23.906990 ID:75yUqkjs
>>8552
ゴリオンはシンプルに強すぎるからなあ。パワーイズジャスティス

8566常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:38:39.990003 ID:+AsXlvOH
みんな乳軒下で雨宿りすれば平和になるよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EgJ2zbRUEAA9nWv.png

8567常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:38:46.881573 ID:UXyqfDFC
レフィーエ今更レベル100にしたけどハーちゃんマーちゃんとか刻印キャラと組ませると普通に強いな
てかパーティーが頑丈になる

8568常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:40:01.845247 ID:AlfAsn7X
忍者と極道の最新話気になるけど地獄の回数券キメるの怖ぇよ……
”絶対(ゼッテー)”脳味噌によくねェって…

8569常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:40:13.061470 ID:2ZXA4QOU
以蔵さんはキッチリ方言修正してくるスゲー奴だよ

8570常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:40:19.102086 ID:JWn54Q8C
ゴリオンはカード運に恵まれないと辛いじゃろ
だからバニ上とBBちゃんじゃ!


8571常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:40:20.643891 ID:xz/T9yoH

安倍総理が入院した理由は妊娠したから

8572常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:40:45.145301 ID:GYaxal9h
アイツに食わせてやりたいのですが、構いませんよね!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237143.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237144.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237145.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237148.jpg

8573常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:41:11.912730 ID:bQ/uoqiR
>>8553
そもそも中学生のちちなんざ触りたいか?と言う疑問。

創作物でもそのくらいの年齢のキャラだとアビー、ジャックとかだろ?触るほど無いし。

8574常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:41:53.348317 ID:pifcPh2/
>>8571
まんこもあるのか安倍晋三
ちんぽを見せろ安倍晋三

8575常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:42:05.817442 ID:JWn54Q8C
忍者と極道はギャグとしてみるべきかバトル物としてみるべきか

8576常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:42:06.445755 ID:KBbnIbuc
夢澤のアニキがカッケーすぎンからよ…
まあアニキはアニキで外道なんだけど

8577常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:42:14.944797 ID:l9sy+mas
肉のレオパルドンに続いて本編に出てきてない奴がトレンド入りしてて大草原なんですが

8578常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:42:39.096034 ID:qv0XDyWb
二次のキャラはかわいいけど三次のJCとかケツの青いガキじゃろ
触りたいとかよりまず知り合いでもなきゃ近づきたくもない

8579常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:43:04.540463 ID:/5ShZyCq
>>8550
その色眼鏡外しとかんと、そのうち知らん間にとんでもない奴に味方して孤立無援なっても知らんで

8580常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:43:08.890064 ID:iQ0iifWW
>>8573
佐天さんの乳なら

8581常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:43:10.852297 ID:ZDvrPFpM
>>8573
ボーイ、他人の性癖を否定しちゃいけないぜ
貧乳スキーだっているのだから


自分は小柄スキーなんだけどロリで探す以外にいい方法ないっすかね
ロリはちがうんスよ

8582常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:43:54.827227 ID:75yUqkjs
>>8572
「美味しい」とは罪の味のことを言うのだ

8583常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:44:03.983863 ID:I+hHPE3V
>>8562
自分を救ってくれた新しい光である野球で挫折してしまった王魔賀はまだワンチャン擁護の余地が
他はタヒぬがよい(無慈悲

8584常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:44:04.606153 ID:AlfAsn7X
>>8572
4枚目写真撮るなり見て満足したら解体して食うんや

8585常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:44:27.811353 ID:zlqucaC8
流れをかえるためにおっぱいはるよ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669428.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669429.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669430.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669431.jpg

8586常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:44:40.323454 ID:lS9kRpCT
じゃあ俺は興味ない皆の代わりにエリセの乳を横から揉むね

8587常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:44:41.203039 ID:+AsXlvOH
泣き黒子がえっちだし
バンッ!ってしたい
ttps://i.imgur.com/KQ74n2u.jpg
ttps://i.imgur.com/YLih9Bh.jpg

8588常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:45:42.139741 ID:JWn54Q8C
>>8584
そんな、アビーちゃんの蛸足を捌くだなんて

8589常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:46:22.574381 ID:o6d21I87
>>8583
二十年前の時点で相当殺してるだろうからうん……

8590常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:46:28.797252 ID:GYaxal9h
徐福かぁ・・・それじゃ、朕の前に行こうか?

8591常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:46:58.983240 ID:2ZXA4QOU
>>8585
おお怖い怖い。巨乳女は実に怖い
ここらで一枚宇崎ママが怖い

8592常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:47:00.995062 ID:75yUqkjs
徐福ちゃんのコミュ障厄介オタク感
なお蘭陵王も虞美人強火オタクだった模様

8593常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:47:46.451615 ID:hrqHeB5G
>>8587
バーソロミュー出番だぞ

8594常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:47:47.876252 ID:6mAiAXpo
>>8566
後輩ちゃんに先輩に対する女としての感情は無い事実
こんなん勘違いするダルルォ!?

8595常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:48:07.554330 ID:o6d21I87
漠然とでも、大体の地域がわかれば相手が具体的にわからなくても
いくらでも嫌がらせできるでしょ

やったほうだけダメージになる場合のほうが多いだろうけどね

8596常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:48:31.199064 ID:JWn54Q8C
>>8591
ピンク脳すぎでちょっと

8597常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:48:33.847433 ID:75yUqkjs
>>8593
ttps://i.imgur.com/BooyfAy.png

8598常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:48:48.280362 ID:UXyqfDFC
巨乳は確かに怖い
ロボポンとかエイケンレベルは本当に怖い

8599常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:48:53.399407 ID:l9sy+mas
いいかいボーイ
空前絶後のムーブを巻き起こし数多の薄い本を生み出し
数万のローマ兵の精液を搾り取ったヱヴァンゲリヲンも中学生だ

8600常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:49:30.893047 ID:0IigmdC8
>>8590
胖が冒頭で今回の特異点行かないとわざわざ明言してたけど
来てたらマッハ土下座か全力ダッシュで逃げてたな、黒幕

8601常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:50:05.435253 ID:3Pe2pxW2
>>8599
あそこまでいくと奇乳だもんね

8602常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:50:08.118387 ID:5Y2gRuFF
>>8594
たわわ世界の女性やぞ

同人誌のおまけ漫画だときっちり狙ってるゾ

8603常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:50:17.290225 ID:aQh4bKLb
リアルで中学生と接してた時期に思ったのは「二次元より三次元の方が大人に近いなあ中学生」ということだった

8604常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:50:42.481859 ID:j/PMWQG+
>>8597
はぇぇよホセwさっき更新で漸く顔とかでたばっかりでイラストとかww

8605常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:50:47.301857 ID:2bVAjScF
批評できるほど中学生の乳を観察したと、そういう自供なのか・・・
たまに凄い巨乳の子いるよね

8606常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:51:19.164304 ID:KBbnIbuc
ゾクガミやアルファ達以外も二十年前に全員殺人経験三桁いってそうな元ヤンキーが
あっさりカタギになって市民に混じっていたという恐怖
まああっさりゾクガミの号令にしたがったけど

8607常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:51:50.611046 ID:bQ/uoqiR
>>8581
いや、俺は成熟した女性の貧乳は好きだぞ。
瑞鶴も龍驤も好きだし!

8608常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:52:03.407655 ID:XlJPNt4n
そりゃ平均的女子だと中学位で第二次性徴終わるしなぁ>三次元JCは大人ぽい

8609常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:52:52.003728 ID:D7MRJwSJ
>>8608
えっ、高校までは成長しないの?

8610常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:53:21.689826 ID:C+limcMc
PU3でメカクレ、ぐっ様、項羽様やってくれんかな

8611常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:53:36.535608 ID:UXyqfDFC
同人とかでも人気だった木之本桜ちゃんだって小学生だもんな
正直ロリでは元々抜けなかったけど元が花京院と聞いてギャグに見えるようになってしまったなあ

8612常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:53:51.959631 ID:Zg17MdjC
最近の中学生はクソヤバだからな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237158.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237163.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237160.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237156.png

8613常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:54:09.853906 ID:o6d21I87
>>8609
個人差はあるけど中学ぐらいまでが普通じゃない?
だから小学生あたりは女子のほうが早熟と言われるし

8614常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:54:20.531940 ID:d4+8Oit3
やーい、お前の精通花京院ー!

8615常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:54:43.026845 ID:iQ0iifWW
きのこがアビーちゃんのパンケーキの歌で溶かされてて草w

8616常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:54:50.270594 ID:XlJPNt4n
>>8609
性徴と成長は微妙に違うのだ…

8617常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:56:02.508776 ID:/5ShZyCq
ロボポンは超乳ばかり話題になるけど
漫画版のロボのアレンジデザイン秀逸で好き

8618常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:56:07.844795 ID:2bVAjScF
骨格は15歳ぐらいで止まるが、肉付きはその後も続くからなぁ

8619常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:56:12.133394 ID:NfngH/ZY
レイアースの海ちゃんがポルナレフだっけか?

8620常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:56:16.123605 ID:lS9kRpCT
じゃあC.C.の尻かカレンの乳でぬけばいいじゃん
花京院の尻と花京院の乳だぞ

8621常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:57:03.367859 ID:I+hHPE3V
……ああ、なるほど。見返すとシグルド組の方のぐだの選択肢が明らかに虞美人おっかけだ

8622常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:57:29.183001 ID:aMksiIVB
>>8612
これって読者層は何歳くらいを想定しているんだろう

8623常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:57:39.914712 ID:icjSTJrp
>>8597
そーいや、リライズのヒロトと声優が同じって聞いて改めて声優ってすごいな思ったわ

8624常態の名無しさん:2020/08/24(月) 12:58:46.873562 ID:LjeD0kqN
>>8612
ううむ堂に入ったドミナぶりよ

8625常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:00:11.780199 ID:zlqucaC8
>>8591
巨乳が怖いのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669432.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669433.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669434.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669435.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669436.jpg

8626常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:00:26.137490 ID:wOcit7da
>>8621
そういや虞美人様とか言ってたな・・・

8627常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:00:44.560143 ID:2ZXA4QOU
>>8625
これはこれで!

8628常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:02:33.368260 ID:bQ/uoqiR
きのこも脳を溶かされたのか。
やはりあのパンケーキの歌には何らかのパワーが込められてると思うわ。
アレ聴いた瞬間すげー浄化されたもん

8629常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:03:04.980782 ID:iQ0iifWW
>>8625
乙倉ちゃんはほんともっと薄い本増えて欲しいけど、描く方からするとバランスがめっちゃ難しいらしいねこの子

8630常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:03:11.845342 ID:r+w89NIz
>>8541
本気でやるなら翡翠が催眠術かけてるからセーフ

8631常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:03:21.673930 ID:2bVAjScF
パンケーキの歌ってなんだよw

8632常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:05:19.700719 ID:aQe2FfX7
コトブキ飛行隊かしら

8633常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:05:28.822085 ID:d4+8Oit3
徐福の右肩に乗ってるの虞美人人形だって今気づいた

8634常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:06:38.904185 ID:KBbnIbuc
>>8622
中高生くらいじゃない

8635常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:07:10.770656 ID:4zihdVH3
勘当された親子ほど歳の離れた兄と再会する女の子
自分が生まれる前に消えた兄みたいな

8636常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:07:45.921388 ID:aQh4bKLb
>>8623
リライズのヒロトは「ドッキングゴー!を一番かっこよく言えた人を採用します」という奇妙奇天烈なオーディションをめっちゃ熱のある叫びで超えたんだ
自分でも知らない自分を見つけ出したんだ

8637常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:09:06.718967 ID:GYaxal9h
「コアチェンジ、ドッキングゴー!」ってファーストでのアムロのセリフだったんだな

8638常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:09:41.069084 ID:j/PMWQG+
>>8631
アビーちゃんが歌ってくれるのだ

8639常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:09:50.245663 ID:I+hHPE3V
それが本編じゃあのコミュ障キャラとか
演じる側も凄い戸惑うなぁ

8640常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:12:09.148138 ID:icjSTJrp
>>8637
リク戦のボルトアウトもだぞ

8641常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:12:56.021434 ID:aQh4bKLb
>>8639
ヒロトは段々とドッキングゴーの熱を入れるようにしてる
最初のドッキングゴーは冷静で、途中からはかなり叫ぶようにドッキングゴーしてる
ヒロトはかつての自分を取り戻すようにドッキングゴーの語調を変えていくのだ

8642常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:13:46.186452 ID:jbeWHJ6t
>>8629
乙倉ちゃんすごく感度よさそうだから描きにくそうって話じゃないの?

8643常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:14:33.946254 ID:75yUqkjs
>>8631
アイテム交換所に行け。すべての答えはそこにある

8644常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:14:44.338509 ID:kGSAbaCD
結局徐福ちゃんは♂なのか♀なのか

8645常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:16:29.673730 ID:k37J3DEz
シュレディンガーの徐福、僕は男説を推したいです
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669438.jpg

8646常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:16:35.659914 ID:GYaxal9h
昨日のガンチャンでガンダムに爆弾仕掛けられてそれをアムロが解除していくっていう
「時間よ止まれ」回を見たけど・・・パイロットに一人で爆弾解除させるブライトさん何考え天然

8647常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:18:00.321445 ID:D7MRJwSJ
>>8644
エミヤとかアビーが一貫して彼女呼びだから♀
そうじゃなかったらショッタ子になってマシュが危ないからね薄い本になってしまう

8648常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:18:03.983154 ID:2ZXA4QOU
>>8645
どっちでもいい!どっちでもいい!パコパコ

8649常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:18:06.414553 ID:LjeD0kqN
>>8638
女神様の卵の歌とかドラゴンハーフのたまごやきとかの流れであろうか

8650常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:18:56.954031 ID:AlfAsn7X
>>8646
最悪アムロとガンダムが死ぬだけか他にも死傷者を出すか
アムロ以外に解除させると後々まで恨まれるかもしれない

8651常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:19:34.749447 ID:LjeD0kqN
>>8646
最終的にお部屋に写真を飾って相談相手にするレベルに昇華する頼りっぷりなので

8652常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:19:39.635665 ID:R6sBJgqf
>>8645
彼女って言われてなかった?

8653常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:22:27.034890 ID:NiKVdTwM
パンケーキの歌のせいで烏が騒いでるからな……

8654常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:24:07.652173 ID:wOcit7da
>>8645
普通に女性です

8655常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:24:29.641333 ID:AlfAsn7X
ベーコンの代わりに黒猫を載せるとは……

8656常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:24:41.330500 ID:aQe2FfX7
ガンダムに爆弾仕掛けてったワッパ隊の人
外伝漫画で主人公なんだ

8657常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:24:51.595864 ID:KV9wW3Oi
F90FFでの過去回想でジョブ・ジョンがアムロにNTの力あったら幸福なのか不幸なのかどうか聞いたら
ちょっと困った顔でどうでしょうかねって言ってたけど実際アムロってどう思ってたのかな・・・

8658常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:25:42.183435 ID:AlfAsn7X
>>8656
夏元雅人先生が描いてたやつか

8659常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:25:59.209975 ID:I+hHPE3V
女性だったのか……
ttps://pbs.twimg.com/media/EYDjjsSUMAAX2aB.jpg

8660常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:26:05.247171 ID:jbeWHJ6t
ガンダムで本編モブ外伝主人公なんてもうダース単位でいるんでしょ

8661常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:35:06.598353 ID:LjeD0kqN
>>8657
幸福だった期間は少ないけれで無かったら死んでたね、という人にソレ聞いてもなぁ……

8662常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:38:54.871731 ID:q5mxNOMd
ゴリオンのすごいところはFGOの現在のメタと全力で逆方向なのにクソミソに強いことだと思う

8663常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:40:12.265165 ID:q5mxNOMd
チェンソーマン…
ええ…
ええ?

8664常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:41:27.866624 ID:/5ShZyCq
>>8663
喪失感ヤバいわ

8665常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:43:32.641614 ID:sH78RP4v
>>8663
何?人気キャラが唐突に退場でもしたの?

8666常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:52:26.058107 ID:R6sBJgqf
>>8665
人気投票1位が2位にバーンされた

8667常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:58:45.043547 ID:75yUqkjs
>>8662
おまけにアーチャーなのでクラス補正でATK0.9倍かかってるのにアレである

8668常態の名無しさん:2020/08/24(月) 13:59:13.913175 ID:XlJPNt4n
一言で言うとハッピーバースデー!

8669常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:00:16.070044 ID:KBbnIbuc
2ヶ月まえには人気投票でみんな楽しそうにしてたのに

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237129.png

8670常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:03:42.604017 ID:/5ShZyCq
>>8669
さらりとコベニカー混ざってるのほんと草

8671常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:06:32.842605 ID:3tpBrcun
>>8670
本人より順位高いのかよw

8672常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:06:46.795356 ID:JQRU4WP+
>>8670
持ち主より順位高いのがさらに草

8673常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:07:22.182090 ID:XlJPNt4n
大活躍したからなぁ

8674常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:08:24.128882 ID:l9sy+mas
どういうことだ未来の悪魔ァ!

8675常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:08:45.820500 ID:vnpeGbdu
竹箒日記更新

>>8382
これかきのこがパンケーキで絶賛してるの

8676常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:14:32.608236 ID:D01lIHP7
>>8675
コレを聴くと現代社会の中で僕らは疲れ、汚れが溜まっているんだなと実感出来るでしょう?
でもコレを聴くことで浄化される自分に気付く筈です(ガンギマリの目)

8677常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:16:28.486048 ID:KkXioiPz
>>8666
チェンソーマンは一気に終わりまでいくつもりなのかな

8678常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:19:14.753441 ID:R6sBJgqf
結構デカいな
ttps://i.imgur.com/vub9dZa.jpg

8679常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:19:42.219074 ID:vnpeGbdu
きのこが冒頭で言ってたパワーってチェーンソーマンのことか

今週のジャンプまだ読んでないけど読みたくねぇ・・・

8680常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:20:30.524733 ID:o6d21I87
>>8678
パッドや

8681常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:24:04.538546 ID:uM/Ba2oA
都内のハッテン場で密売 “強姦薬”合成麻薬GHBの作用と危険度
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18767292/

「三度のメシより野郎狂い!!発展野郎の牙城ドーベルマンにエロメン大集結!!
 マスクが己のパスポート!!素顔を隠した淫獣の肉弾クライマックス!!」

言語センス強いな

8682常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:27:19.770847 ID:uKIipe9u
ホモの文才

8683常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:28:16.462511 ID:JQRU4WP+
ホモは文豪

8684常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:28:41.407360 ID:Zg17MdjC
現状ネームドで生き残ってるの5人ぐらいしかいなくね?チェンソー

8685常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:29:22.555277 ID:aQh4bKLb
チェンソ人気投票上位キャラのその後
1位→死亡
2位→ヒロインを殺すヒロイン
3位→死亡
4位→死亡
5位→主人公
6位→死亡
7位→死亡
8位→生存したが両足欠損?
9位→死亡
10位→生存
11位→死亡

8686常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:31:35.105607 ID:JTn6230L
>>8679
ほんとに「なにも見たくねえ」になるからよ…

8687常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:33:38.290611 ID:ZUBOm39f
師匠の連載見たけど相変わらず詠唱がオサレやな
意味わからんけどなんかカッコいい詠唱書かせたら天下一品やで

8688常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:36:07.077849 ID:/5ShZyCq
チェンソーマン始まった頃に、好きだけどジャンプっぽくねえなって言ったら
お前らぽくないぽくないってそればっかなと一括りに鼻で笑われたけども
あらためてこんなんジャンプ漫画の展開じゃねえよって言うよ…言うよ

8689常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:38:16.722008 ID:OPGCp3gX
>>8620
キムタカをろ過装置として経由してるからジョジョ成分は無くなってるんだよ!(熱弁)

8690常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:38:22.574668 ID:vgkeQaCX
友情(死亡)努力(教育テレビ)勝利の王道ジャンプ漫画やで

8691常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:39:20.965798 ID:GYaxal9h
コマンドカードに制限がなくなったおかげでポンポン付与出来てとても良い>ゴリオン

8692常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:39:36.993315 ID:jXafClll
ツイッターでアビーちゃんのタコ足は吸盤が大きさ揃ってるからメスってのを見たな……

8693常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:34.767394 ID:AlfAsn7X
>>8676
ttps://youtu.be/U6lu_wEsW0E
いっぱい聞け

8694常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:39.557930 ID:OPGCp3gX
>>8685
長く続ける気なさそうだなw

8695常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:40:50.683749 ID:Zg17MdjC
キャラクターを尊厳破壊して曇らせるのがジャンプの漫画!

8696常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:41:26.577323 ID:GYaxal9h
地味に今号、呪術がワンピースより前に掲載されてんのな
アニメ販促かな?

8697常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:43:06.669843 ID:iQ0iifWW
そういやPU2は何時からだろ18時か20時かどっちかだと思うけど

8698常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:44:49.293160 ID:ZUBOm39f
そういや電子レンジから漫画送られてくるやつ掲載順最後になってたな

8699常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:19.653031 ID:XlJPNt4n
>>8698
少し前からラストやぞ

8700常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:48:59.088600 ID:GYaxal9h
タイパクは来週で終わりだと思う

8701常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:52:23.878143 ID:uM/Ba2oA
タイパックーン!!
コウチャッチャー!!

8702常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:53:57.673913 ID:OPGCp3gX
>>8698
あの漫画の一番の罪は単純に面白くない事だよな
連載始まって10週以上経ったけど
カタルシスを感じさせようとする展開を一度もやってないんじゃねーの?


8703常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:57:26.356484 ID:5bJTfJEU
チェンソーマンはここまで来たらもう終盤だよね
後はポチタ真の姿のお披露目とかマキマさんの夢とやらの詳細やったら
ラストバトルの真ポチタチェンソーマンデンジくnVSマキマさんやって終わりかな

8704常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:58:25.319857 ID:GYaxal9h
登場人物 主人公、ヒロイン、高次元存在?以上!

8705常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:58:46.089942 ID:AlfAsn7X
ベーコンも入れる
ttps://i.imgur.com/5NZN7nz.jpg

8706常態の名無しさん:2020/08/24(月) 14:59:47.138888 ID:l9sy+mas
ああ、なるほど。今回シグルドとブリュンヒルデが選ばれたの、「愛情表現としての殺意」つながりか

8707常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:00:34.210927 ID:bQ/uoqiR
>>8705
おい、こんなのもう半分セクハラだろふざけんな
YESロリータNOタッチ

8708常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:02:30.683830 ID:GYaxal9h
とうとうこんなものまで立体化とは・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237235.jpg

8709常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:02:33.313929 ID:8b0dwLkB
タイパクとうとうひっそりと死ぬんか

8710常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:02:42.275144 ID:o6d21I87
トレンドに「忍者と極道」と「NOシャブNOライフ」があったりする今日という日

8711常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:06:13.835355 ID:0IigmdC8
>>8708
キュベレイのような優美な機体から
こんなのが生まれるとか酷いな


8712常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:06:14.591100 ID:iQ0iifWW
佐藤琢磨インディ500優勝マジか!

8713常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:06:38.308440 ID:k37J3DEz
シャブ原君は正直子供の頃には、もうビッグマウスの老害って印象が強かったが
こんなのでも全盛期は人気だったのか…

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669445.jpg

8714常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:07:29.826920 ID:aQe2FfX7
>>8708
ボークスか同人のガレキかなんかだとスルーしてたけど
公式のロボット魂で出すんだ・・・
バンダイはロゴが青くなってから(いい意味で)おかしくなってしまった

8715常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:07:43.992542 ID:0IigmdC8
>>8700
今週終わってなかったことに驚き

8716常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:08:20.933348 ID:WAzo7qPS
>>8713
これって実際は演出?Youtubeだし

8717常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:09:11.809909 ID:Ns6jMQQW
>>8709
癖があるとか人を選ぶとかじゃなく単純につまらないという、ある意味すげぇ漫画だったとは思う>タイパク

8718常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:09:41.044409 ID:rY+1uQOU
>>8713
この画像、24時間TVと思っている人多いよね

8719常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:10:13.201354 ID:aQh4bKLb
>>8717
嫌な癖はたっぷりあったと思うよ
編集原作作画が過去に指摘された悪癖全部フルに出てたからな
個性の集まりと言ってもいい

8720常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:10:30.221555 ID:AlfAsn7X
もしかしたらむりくり次の新連載揃うまでやるかもしれない

8721常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:11:02.183505 ID:o6d21I87
鬼滅の反動だと個人的に思うことにした

8722常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:12:19.055975 ID:D6MJJL7M
>>8717
そうか?個人的にはそこそこ楽しめたぞ
ネットのいつものことだけど0か1で語られ過ぎる

8723常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:12:46.398585 ID:MPKZMYl1
石橋だしいつもやってる貴チャンネルじゃない?
24hと間違うのは時期的に被せてるし

8724常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:14:02.886388 ID:vJe+4ihn
面白いつまらない以前に電車とかで偶然隣に居るとかでも勘弁って思う作者だった
イツキちゃんのこと想ってます!って扱われてる哲平と幽霊の描写があまりにも悪役で悪人すぎるのに多分自覚ねえよな

8725常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:14:40.756879 ID:MPKZMYl1
タイパクは正直次が気になるって意味では連載中楽しめたしなぁ…
夜桜とかアグラビティとか、やっと終わったミタマ辺りの要らない子ぶりよりはマシだと思う

8726常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:14:53.580744 ID:hrqHeB5G
マシュのタマモキャットモチーフドレスって言うから期待してたのに裸エプロンじゃないじゃん!

8727常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:15:49.940868 ID:aQh4bKLb
>>8725
悪趣味な読者すぎる
クズが転落することに興味津々なやつじゃん・・・

8728常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:15:51.916669 ID:Tj0pekgk
>>8725
夜桜みたいなのが一周年とか漫画連載って運だわ

8729常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:15:56.486247 ID:GYaxal9h
左上見たら「24分」ってw

8730常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:16:02.857939 ID:AlfAsn7X
>>8726
酒呑童子だってダクトテープ水着じゃないじゃん!

8731常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:16:37.764534 ID:0IigmdC8
タイパクもホワイトナイトとかいうタイトルからしてつまんなさそうな漫画パクる展開より
鬼滅ロスのジャンプ読者のためにイフ世界の鬼滅令和編が載ってるジャンプパクれば良かったのに

8732常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:17:44.733764 ID:JTn6230L
>>8714
バンダイスピリッツになってから模型好きばっかりになって面倒くさい社内のしがらみから解放された感あるわw

8733常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:18:09.596240 ID:5qs5TFvv
>>8708
本当に出すとは…しかし3万か…
ゲードライの公式立体化なんてこれで最初で最後だろうし悩む
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000148010/

8734常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:18:54.703662 ID:AlfAsn7X
>>8731
単行本全巻出たあと連載前にタイムスリップして鬼滅の刃をパクる

8735常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:18:57.142743 ID:JQRU4WP+
>>8713
甲子園のスターやぞ

8736常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:19:49.266632 ID:39FZGByv
ジャンプの売上は年々落ちてるがアンデラ夜桜アグラは売上かなり悪くない方で一巻売上もほぼ同じ

8737常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:20:24.219826 ID:MPKZMYl1
清原が子供の時…と思ったが引退したのもう12年も前か
最近見たら体が結構でっぷりしてたね

8738常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:22:01.280357 ID:0IigmdC8
>>8734
主人公が描いたら鼓鬼くらいで打ち切りになってこの世界線から鬼滅のヤイバは消滅するのだった

8739常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:22:12.440190 ID:iQ0iifWW
ドラフトで巨人に行けてればこんなことには

8740常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:23:03.557240 ID:ZgqFXB5C
>>8731
鬼殺の剣でどうよ

8741常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:24:07.811879 ID:MPKZMYl1
ジャンプで鬼殺ネタを出して許されるロボ子…

8742常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:24:52.439887 ID:JQRU4WP+
>>8739
正直巨人ストレートの方が甘やかされて増長する可能性は低かったと思う
先輩に潰される可能性はあったかもしれんが

8743常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:12.804909 ID:GYaxal9h
こやつが公式から出る日がいつか・・・(Gジェネにすら出てません)

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237249.jpg

8744常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:18.805637 ID:aQh4bKLb
今の次世代枠の一巻売上ボンコレ2520、モリキング4173、アグラ1.2万、夜桜1.4万、アンデラ1.5万、マッシュル3.3万だかんね
終わったのだとジモト1907、ZIPMAN1285、魔女守3168、忍スクワッド2765、ビーストチルドレン500
余裕あるなら夜桜もアグラも切りたくはなかろう

8745常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:20.895067 ID:T7JXAePo
>>8711
元は漫画版Z連載時にキュベレイの資料が来ないからデザインした物だからその指摘は筋違いだぞ

8746常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:25:43.431197 ID:aQe2FfX7
>>8740
ラインバレル?

8747常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:27:51.546746 ID:MPKZMYl1
>>8646
鬼帝はなんかアリプロにしては微妙だった印象が

8748常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:28:04.160596 ID:GYaxal9h
夜桜はじっくり読むと割といい漫画な気がする
絵柄とジャンルがあってないことが欠点だが

8749常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:28:52.447455 ID:aQh4bKLb
>>8748
ぶっちゃけるけどヒロインの魅力描写と関係性に絞ってればこんなアンケ低空飛行になってないと思う

8750常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:28:59.916769 ID:j/PMWQG+
ttps://magazine.yanmaga.jp/c/kenyoro/
じゃあ北斗の拳とブラックジャックによろしくをパクるわ

8751常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:29:10.825586 ID:ZgqFXB5C
>>8748
アクションシーンの作画をもっと丁寧にやって欲しい

8752常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:30:41.875001 ID:GYaxal9h
マッシュルの人の作画成長、ほんと笑えるw

8753常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:32:06.171588 ID:aQh4bKLb
>>8752
成長したんじゃないよ
いなかったの
アシスタントが
「五つ同時新連載企画だからそっちに回せるアシスタントおらへんわ」
って言われて
作者と担当編集で絶望しながら笑ってたって作者本人が言ってる
作画が成長したんじゃなくて、ようやくアシスタントが来たんだよ

8754常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:32:53.439833 ID:Zg17MdjC
アンデラの人もこのままアニメ化できそうな感じに上達してる気がする
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237253.png

8755常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:33:52.297498 ID:JQRU4WP+
>>8750
出版社違うじゃねぇか!

8756常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:34:29.699722 ID:559Oa14Y
アンデラは全裸ロリが大活躍する作品だから皆買って読め

8757常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:35:23.001308 ID:GYaxal9h
>>8753
・・・編集部は腹を掻っ捌くべきでは?

8758常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:35:41.552719 ID:75yUqkjs
わからせたい、この笑顔
ttps://twitter.com/aventador_770_4/status/1297730605866680323

8759常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:36:06.174850 ID:ZgqFXB5C
>>8754
アンディが普通にイケメンになってきたな
今週も髪下したというか乱れたカット多めだしここぞというとこで出してきてる感じある

8760常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:36:30.833860 ID:XlJPNt4n
>>8750
正気?

8761常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:37:08.292468 ID:O2DntQrr
削除されちゃたけど、ニコニコにあった、『ゆっくりイーグルズGT』の清原はカッコ良かったな……
名作だった

見返すと現実と比べちゃって、すげー残念な気分になる

8762常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:37:25.823452 ID:pOurDYCJ
エイってサメみたいに胎内でタマゴが孵る魚なのかな

8763常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:37:45.902291 ID:pAyet0Vg
チェンソーマン、確かに衝撃なんだけど思ってたほどダメージ来なかったな…
明らかに展開急いているのがわかったからかな

8764常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:37:59.172717 ID:0IigmdC8
>>8745
そうなのか…
ページにキュベレイから云々書いてるからキュベレイの後に描かれたのかと思ったわ

8765常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:39:20.477078 ID:aQh4bKLb
>>8757
アシスタントいない中で作者と編集は絶望の爆笑しながら疾走した
作者も担当も初めてのことばっかで作者が規定規格ミスりまくって絶望で二人で笑った
なんとか最初に提出する三話作ったが絶望の中の絶望で二人して笑った
乗り切ったらめっちゃ人気出たので「まさかの大好評」とかアオリに書いて二人で爆笑した

8766常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:39:37.490213 ID:XlJPNt4n
>>8762
卵生も卵胎生も居るはず

8767常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:40:32.032109 ID:pOurDYCJ
>>8766
こいつは卵胎生なパターンなのね
ttps://twitter.com/tatuukaji/status/1297240812770586625

8768常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:40:37.984545 ID:ZgqFXB5C
>>8762
エイもサメも卵生胎生どっちもいるが正解

8769常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:40:48.245575 ID:0IigmdC8
>>8763
どっちがいうとここんとこの展開がずっと曇らせ展開だからある種麻痺して来ていたのでは?

8770常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:41:05.992834 ID:MPKZMYl1
最近ツイで見かけたな
吊り上げたエイの生殖器からガチャガチャサイズのエイをポンポン産んでる動画

8771常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:41:49.068487 ID:ZgqFXB5C
>>8767
慧漏いな…

8772常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:45:28.371163 ID:pAyet0Vg
バーンザウィッチは4週連載→しばらく休む→4週連載なのかな?
ぜひそうであってほしい

>>8769
アキ死んでモータルも大勢死んでの辺りで「ああこれ多分他のネームドも死ぬんだなあ」と薄ぼんやり感じてたってのもある


8773常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:46:59.299076 ID:0IigmdC8
アキくん殺したらもうあと殺せるのってそれこそパワーくらいだからな

8774常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:49:58.270607 ID:aMksiIVB
>>8713
今日だけで3回くらい出た画像

8775常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:51:27.286637 ID:pOurDYCJ
ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1297780540481900544

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669446.jpg
        ↓
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669447.jpg

しってた

8776常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:52:01.317141 ID:pAyet0Vg
昔の24時間テレビでアニメのキャラになりきって応援メッセージ送るまとめ面白かったなあ

>>8773
一番殺したらアカン奴死なせたのでもう後はそらもうって感じw
呪術で言うなら伏黒退場レベル

8777常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:52:40.411368 ID:T7JXAePo
>>8764
元はキュベレイの代替だけど後付でキュベレイに関係付けされたから紹介文も間違いではないんだなこれが

8778常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:52:45.761671 ID:XlJPNt4n
前作で重要キャラだろ?ての死んでからも結構続いたのでキャラ殺しまくりでも終盤とは言えないのがタツキの恐ろしい所
まぁファイパンは話が変わり続けるってテーマ有ったそうだからそういうのできたのかも知れんが…

8779常態の名無しさん:2020/08/24(月) 15:54:42.774728 ID:pOurDYCJ
FGO
「ぐっさん」が公式になったかあ

8780常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:01:17.662279 ID:8b0dwLkB
オッヤ「お兄ちゃん(ワイ)結婚しないから弟は頑張れや」
弟「大丈夫大丈夫、同窓会で女の子と親しくなったんや!」

今日俺帰ったらその女の子の結婚式の招待状来てた...兄ちゃん何も言えねえよ...

8781常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:07:43.048277 ID:pOurDYCJ
ヤンマガの「なんでここに先生が」の作者、大変なことになってるみたいね
ttps://twitter.com/soborou01/status/1297676825653436417

健康って大事ね

8782常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:12:52.130922 ID:6aiB6f3D
漫画家って昔も今も長生きできないよな
作家もだけど

8783常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:13:56.465570 ID:JTn6230L
>>8778
アキとパワーとの生活、思い出がずっとこの後支えるとかあっても不思議ないよね

8784常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:14:54.591086 ID:D01lIHP7
>>8780
昔の同級生からお誘いが有って向かったら保険の勧誘だった人とかいるらしいし、まあ大丈夫よ。

8785常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:14:56.231256 ID:/xGoD4+w
今週のチェンソーマン
ttps://i.imgur.com/iPJRBAo.jpg

8786常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:15:25.526581 ID:0IigmdC8
>>8784
童帝やんけ!?

8787常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:17:33.391748 ID:ZtXG3Q5r
>>8775
ランペイジマン見て思い付いただろ

8788常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:17:39.791423 ID:o6d21I87
古傷えぐるのやめよ!

8789常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:17:54.882982 ID:4yAlkL0P
>>8784
一体◯帝なんだ...?

8790常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:18:44.379678 ID:ZgqFXB5C
>>8785
妄言に縋る

8791常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:21:05.365727 ID:5bJTfJEU
というか今まさに思考放棄で完全に犬になりかかってるデンジ君がポチタや早川家の生活を思い出してマキマさんに俺達の邪魔ァすんなら死ね!ってやる展開だと思ってるな

8792常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:21:43.622737 ID:559Oa14Y
童帝は職場で声掛けられて一緒に飯食いに行ったら保険のお姉さんだったオチじゃなかったか

8793常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:23:13.741236 ID:5qs5TFvv
人気投票1位が容赦なく死ぬとは…

8794常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:24:14.404756 ID:559Oa14Y
>>8791
マキマさんは死に逃げ無しできっちり殺してほしいな

8795常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:25:00.953495 ID:4yAlkL0P
鬼滅って人気投票してたっけ?
関係ない作品ランキングに長男いたのはなんか覚えてるけど

8796常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:27:01.456306 ID:JQRU4WP+
善逸がネバランの人気投票にいたのは覚えてる

8797常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:27:57.482009 ID:0IigmdC8
腹を貫かれたペンチマン
体を砕かれたゴーレムマンに比べ
キャノンボーラーお前叩きつけられただけでダウンかよ!

8798常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:28:05.807016 ID:YW4YbcZm
>>8795
第2回が今月本誌で結果発表予定、来週掲載されなければ延期
第1回はググって

8799常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:28:38.802256 ID:5bJTfJEU
>>8794
そこは大丈夫じゃないかな
最近ファイアパンチ全部よんだけど出てくるわかりやすい悪役は皆主人公か他の誰かに殺されてて死に逃げはしてない
マキマさんに関してはかなりわかりやすい悪役にみえるし
きっちりデンジ君とポチタがケリをつけてくれると思ってる

8800常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:28:41.476733 ID:559Oa14Y
>>8795
中盤に一回やってた気がする

8801常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:29:44.838005 ID:4yAlkL0P
見つけた見つけた
爆発前だったのかな、票はそこまでやばくないな
ttps://i.imgur.com/ehaPqJj.png

8802常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:30:06.831985 ID:559Oa14Y
>>8799
なら一安心
殺したところで早川家はもう戻ってこないんだけどな………

8803常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:30:24.043657 ID:pAyet0Vg
たとえマキマさんにインガオホー食らわせても失ったものは帰ってこないよ

8804常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:30:56.010443 ID:vgkeQaCX
アピーって見た目ロリだけど実は年齢行ってるんだっけ
後背も言うほど低くない

8805常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:31:26.314274 ID:o6d21I87
>>8797
だって、どうしてここにいたのかの説明するやつは必要だし

8806常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:31:50.605572 ID:3tpBrcun
>>8804
13か14だから十分ロリの範疇ではある。
身長も赤王や弓ノッブと同じくらいにはあったはずw

8807常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:31:58.230701 ID:Zg17MdjC
>>8795
出番的に仕方がないとはいえ第一回で岩柱がクローネに負けてた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237273.jpg

8808常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:32:32.500441 ID:bQ/uoqiR
秋葉原や三宮でお姉さんに声を掛けられて絵を売りつけられそうになったり、頭の悪い友人や肉親から「良い話がある」と言われて話を聞いてやればマルチのお誘いだったり、彼女から話が有ると言われて聞いてみれば別れ話を切り出されたり。
誰だって有るだろう?こんな経験はさ(遠い目)

8809常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:33:23.380941 ID:3tpBrcun
>>8807
この辺りだと「何か泣いてる変な人」でしかないからなw

8810常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:34:30.959461 ID:WPUmCnO7
>>8804
魔女裁判の時に12歳やね
平均身長から見ればそこまででかくないというか
他のキャラが低すぎるw

8811常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:34:52.124513 ID:JQRU4WP+
>>8807
玄弥も低いなぁ

8812常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:35:19.193362 ID:pOurDYCJ
>>8808
そもそも友人なんていなかったから
選挙近くに聞いた覚えの無い自称クラスメイトからの電話以外無いなあ
知り合いに電話番号やメルアドとかも教えた覚えないし

8813常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:35:53.826675 ID:3tpBrcun
>>8810
まず青王が女性としてもかなりちっこくて、そこ基準で身長決まってる感あるからなあw

8814常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:36:37.813890 ID:5bJTfJEU
ファイアパンチ読んでても思ったけどこの作者基本的に人生は痛みを伴うものと失うことの連続とか思ってそうなんだよね
だから早川家は戻ってこなくても最終的にデンジが今までのこととかこれからのことも含めて前向きになれたらそれでデンジ君の勝ちだと思ってるな

8815常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:42:30.446678 ID:pOurDYCJ
バッファローマンのサポーターは鉄製!ゆでたまご嶋田の発言がきっかけで商品化
ttps://natalie.mu/comic/news/393356

>6月にバッファローレザー製と合成皮革製の商品がキャステムより発売された。
>しかしそのニュースを受け、Twitter上でファンから「革製だったのですね」と聞かれた
>ゆでたまごの原作担当・嶋田隆司が「鉄ですよ、鉄で作ったら重くて遊べ無いでしょ」
>と素材に言及。これまでロビンマスクや悪魔将軍の仮面を金属で再現してきたキャステムは、
>この発言を見たことをきっかけにステンレス鋼バージョンの商品化を決定した。

どうしてそう変な方向に思い切りが良いの!?

>この「バッファロー・サポーター(原作鋼ver.)」は29個の限定販売で、
>価格は税込5万5000円。3kgという重量のため、鑑賞用のオブジェとしての使用が推奨されている。

筋トレに使えるかな?

8816常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:47:52.548960 ID:qCVzrsNe
>>8808
今の秋葉原とか人減ったせいでヤバイことになってるぞ
ttps://i.imgur.com/myfs95x.png
ttps://i.imgur.com/oL2ZMwW.jpg

8817常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:48:36.617332 ID:NiKVdTwM
次週レオパルドン逝きます!

8818常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:48:41.099203 ID:vrxm7FVd
青王の実物大(156cm)と同じ身長のマネキンに小学校6年生とふってあって
士郎…っておもった

8819常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:50:59.662032 ID:gGBt7RQ5
あーヤバい一日中寝てた

8820常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:52:17.316071 ID:Zg17MdjC
>>8815
鋼製バッファローサポーターつけてロングホーントレインや超人十字架落としができるようになるまで鍛えれば1000万パワーが手に入るということだな!

8821常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:52:38.999627 ID:lS9kRpCT
そもそも女は小学生と大人の身長あんまり変わらないじゃん

8822常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:53:29.187961 ID:JQRU4WP+
>>8820
>ロングホーントレイン
鍛えられたのモンゴルマン役じゃねぇかな

8823常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:53:58.976268 ID:XlJPNt4n
>>8818
セイバーは兎も角、日本人女性だと平均身長がソレじゃなかったか?

8824常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:54:39.101247 ID:pOurDYCJ
>>8820
なお
ttps://natalie.mu/comic/gallery/news/393356/1431785

8825常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:55:56.652344 ID:5Y2gRuFF
156センチ女子だと中学3年〜高校1年生くらいだぞ

8826常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:56:21.509180 ID:rY+1uQOU
ヘレンさんも158cmとそこまで高くないな

8827常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:56:25.601463 ID:gGBt7RQ5
俺と一緒くらいだぞ

8828常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:56:36.912227 ID:GYaxal9h
Ryzen7 3700が安くなってくれないのでパソコン組めません・・・
せめてマザーボードと合わせて5万切るくらいになってほしい

8829常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:57:21.587415 ID:/Id2DoLr
>>8827
よっ!低身長!(仲間を見る眼)

8830常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:57:35.327457 ID:pOurDYCJ
>>8818
ttps://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14zenbun/html/table/tb1-2-4.html

平成14年のデータだと14歳ぐらいの平均身長がそれぐらいなんだけど
どこのデータなんだろう?

8831常態の名無しさん:2020/08/24(月) 16:57:52.630699 ID:+K4gDlk9
>>8084
つまり何度でも生き返る!

闘えラーメンマンの味方になった奴で砲岩と毒手の人は1巻でもう出てきてたんだよね
確かラーメンマンがぶっ殺してたと思うけど

8832常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:00:09.825609 ID:LjeD0kqN
山田さんが170cm前後だっけ

8833常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:01:59.432712 ID:or4AIUHn
久しぶりにヒドイ物を見た気がする・・・・
ttps://i.imgur.com/qVtxTFv.png

8834常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:02:19.854835 ID:pOurDYCJ
>>8828
3700Xはゴロゴロ出るけど、なんでか3700がググっても出てこない
出てるはずよね・・・・?
そこらへんは割り切って3600あたりで組んでも良いのでは
AMDは板を良いのにしとけば比較的長く使える傾向があるから
財布に余裕が出たら載せ替えれば良いし

8835常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:09:25.466651 ID:lS9kRpCT
藤井二冠が今度組もうとか言ってたパソコンってCPUだけで50万円ぐらいするんだっけ

8836常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:11:36.886077 ID:XlJPNt4n
>>8835
AI将棋とか使って検討するならそれ位の必要なんじゃね?

8837常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:12:03.035039 ID:3tpBrcun
今時自作する奴は廃人かその一歩手前だからな・・・

8838常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:12:40.368233 ID:I+hHPE3V
師匠のセンスは錆びねえな
ttps://pbs.twimg.com/media/EgHibLqUMAEoDEp.jpg

8839常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:14:17.931022 ID:dLFOwEMm
(なんであいつら兵馬俑の中にいたんだ……いや、よそう、考えても仕方のないことなんだきっと

でも笑い声がテトテトはどうかと思った

8840常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:15:49.285580 ID:bQ/uoqiR
>>8835
藤井二冠に悪い遊びを教える人間が周囲にいないか心配だぜ!
清原様にはなるなよ・・・

8841常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:16:40.988650 ID:/Id2DoLr
悪い遊び(civ)

8842常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:17:14.774232 ID:n6Ano/Pr
将棋界なら米原やろ

8843常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:17:37.481671 ID:559Oa14Y
棋士のciv実況とかちょっと見たい

8844常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:17:48.863168 ID:MPKZMYl1
将棋人なら自分の弟子の女寝取った上で弟子に押し付けるものではないのか!?

8845常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:17:52.257078 ID:gGBt7RQ5
搭乗機メスガキAI「男って本当単純〜♥こういうシチュエーション大好きなんでしょ〜?♥だからあなたは生き残って帰って♥大丈夫♥次の『私』もきっとあなたを守ってくれるから♥じゃあね、さよなら〜♥」

8846常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:18:13.288487 ID:Veghoz8m
>>8839
ゆでは読者の予想を裏切りまくるので、キャノンボーラはマンモスマンのときよりひどい瞬殺だったが(まあ三味線ひかれていたのだが)

8847常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:19:49.283894 ID:Ns6jMQQW
プロ棋士が軍人将棋やったら、どんな奇抜な一手が出てくるのかは興味あるw

8848常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:20:35.074148 ID:Veghoz8m
まるたさん、長期間の休載明けだったけど雑誌掲載順位はかなり下で、再開したのにカラーとかそういうのもなし
内容もまたどっかのクックパッドのパクリで、また配達員に姉妹そろって水着で出迎えという芸の無さ

8849常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:21:09.937650 ID:dLFOwEMm
へっ、プロ棋士なんて楽勝さ
ちょっと駒を打つと同時に衝撃波を発生させ内臓を揺さぶればな!

8850常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:22:33.786028 ID:iQ0iifWW
>>8842
もしかして米長?(google検索感)

8851常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:23:18.728800 ID:6q0GTWRK
>>8845
リアルタイムデータリンクしてて恥ずかしいやつ

8852常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:23:56.794271 ID:or4AIUHn
アビーちゃんの歌かわいいけどかわいくないな
ttps://pbs.twimg.com/media/EgK7NLSVoAEZZZX.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=wbVekS96jJg

8853常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:24:31.603097 ID:6NVcuyPh
米長はもう天国にいるから大丈夫だよ

8854常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:24:33.210103 ID:qCVzrsNe
高身長高身長言われるライダーさんが172センチやぞ
185くらいでも違和感ないのにな

8855常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:25:55.170236 ID:iQ0iifWW
>>8853
地獄行きなんだよなあ

8856常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:26:06.201999 ID:n6Ano/Pr
>>8850
あれ米長だっけ
何故かずっと米原で覚えてたな

8857常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:26:09.068662 ID:NiKVdTwM
ライダーさんは比較対象が姉sとついでに士郎だから……

8858常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:26:30.451661 ID:WPUmCnO7
メスガキALICE搭載のディープストライカー
「ザーコザーコ♥」と言いながらアーガマ級主砲をぶっぱなす

8859常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:26:38.006515 ID:JQRU4WP+
デカ女なら2mぐらいあってもよくない?

8860常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:28:10.172869 ID:d+OLox1l
>>8854
きらりんより低いのか
同じか上回っている位あるイメージだった

8861常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:31:01.170726 ID:+K4gDlk9
>>8858
サラミス級じゃなかったっけ?
まあどっちだとしても18メートルのMSに積むにはデカ過ぎるものだけどw

8862常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:31:28.792642 ID:OuT5cGT+
>>8858
ディープストライカーなら、パーフェクトとかブラックとかクールとか言いそう

8863常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:33:03.546486 ID:/Id2DoLr
きらりんはケンシロウレベルだから・・・

8864常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:34:28.075491 ID:4SV+tF2B
EXAM、HADES、NT-Dと問題児揃いのなか天使のようなALICE

8865常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:35:48.853569 ID:hmayyxwx
>>8859>>8860
なんかウケないだろうからって縮めたんだと

8866常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:37:30.919136 ID:I+hHPE3V
ふなっしーお久しぶりなっしー(問題はそこじゃない
ttps://twitter.com/dekavitaC_jp/status/1297724056498708481

8867常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:40:27.544372 ID:KBbnIbuc
当時としては高身長キャラと言ってもこれが限界って判断だったらしいが今は同じくらいかもっと背が高い女性鯖もいるという
ブーディカさんとかも174cmだしケツ姐さんとか181cm


8868常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:41:16.265997 ID:pOurDYCJ
>>8864
ALICEって無人機に向けてのデータ取りが目的のだっけ
リョウ・ルーツも邪魔しない平均的だから平均的未満のだからで選ばれたとかだす

8869常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:41:50.949129 ID:Veghoz8m
アルトリアさんは時代が時代ならもっとデカかったか?

8870常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:42:08.778148 ID:FTeIEhJN
>>8866
強化し過ぎたか…

8871常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:43:17.793903 ID:iQ0iifWW
さらっと牛若が168センチで俺と同じなんだよなあ、もっと小柄なイメージだわ

8872常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:43:45.341095 ID:dLFOwEMm
時代が性癖を拡張したんやなあ
やはり、10年後にはドラゴンカーセックスもメジャーになるに違いない

8873常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:44:24.005892 ID:tSlh76Rx
デカ女キャラは身長じゃない
身長にコンプレックスを持ってることが重要なんだ!

8874常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:44:28.540672 ID:KBbnIbuc
>>8818
いいか、あいつは三ルートヒロインやライダーよりもイリヤのような
ガチ小学生体型の水着姿に一番興奮したとか言っちゃうようなやつなんだ

8875常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:45:30.958279 ID:d+OLox1l
>>8865
>>8867
FATEの時期は172で高過ぎイメージだったが、
FGOの頃になるともっと高くてもおかしくないようになったのか
二次元の世界ではだけど

8876常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:45:56.567535 ID:BDJ+sV82
ヤマトくんちゃん相変わらずヤベー奴だな
僕の息子だもんねじゃねーよw

8877常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:46:09.292617 ID:yMxKYylG
>>8869
メインヒロインにデカ女持ってこないと思うよ、他にデカ女枠あるならなおさら

8878常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:46:09.999190 ID:T5aL/Q7Z
>>8871
牛若は男性verの身長けしわすれた説

8879常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:46:26.318964 ID:/Id2DoLr
スイッチを飼えたんだけどドラゴンズドグマを買うかダークソウルを買うかアサシン具リードにするか迷っている

8880常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:46:34.034804 ID:3tpBrcun
>>8874
カワイイはともかく興奮はいかんわなw

8881常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:46:59.278678 ID:JQRU4WP+
>>8867
ケツ姐さん190〜200ぐらいのイメージだったわ

8882常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:47:22.193386 ID:3tpBrcun
>>8879
メタルマックスゼノリボーン
スーパーロボット大戦T もしくはX

8883常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:47:38.872017 ID:KBbnIbuc
>>8869
乳上なら171cmあるけど青王自体は14歳ボディだからあんまかわんないんじゃない
今の設定では16歳ボディだからそっちに合わせて伸びるのはあるかも知れんけど

8884常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:47:46.577079 ID:BDJ+sV82
>>8879
ゼルダで

8885常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:47:51.272277 ID:Veghoz8m
>>8877
そもそも士郎がアホみたいにかばってしまうような可憐な少女じゃないと

8886常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:48:00.169996 ID:pOurDYCJ
>>8879
とりあえずゼルダBOTW

8887常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:48:01.105879 ID:EMPEnMo7
キン肉マンはあれじゃろ、ビッグボディが負けそうになったらレオパルドンがさっそうと登場してランページマンたおすんじゃろ?

8888常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:48:16.197862 ID:3tpBrcun
>>8883
16才だともう成長ワンチャンすらない気がw

8889常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:48:34.762902 ID:YW4YbcZm
>>8871
常時高下駄履いてるから、さらに高く感じられるんだろうな

8890常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:48:54.259055 ID:d+OLox1l
>>8879
迷っているならブレスオブザワイルドでもやりながら考えるってのは?


8891常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:49:45.911715 ID:GYaxal9h
ゼルダには気を付けろ・・・

「あれ?なんか夜が明けてる・・・?」って現象に何度も襲われる

8892常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:50:25.509247 ID:pOurDYCJ
>>8888
型月世界は20あたりに第三次成長期が男女ともあるのがいるっぽい

8893常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:50:29.952908 ID:3Y27En6A
型月の第三次成長期に不可能はないのだ

8894常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:50:55.452394 ID:T5aL/Q7Z
でも牛若のエロ同人、スッゴク興奮するのぉぉ

8895常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:52:38.311280 ID:dLFOwEMm
大丈夫だ、その現象はCiv4の時代にも何度か確認されている
対抗策はない

8896常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:53:07.540108 ID:KBbnIbuc
>>8888
知らんのか、型月人は三度成長するのだ
言峰とかあいつ28歳のZERO時に185cmだったのが
10年後のSN本編時は193cmになってんだぞ

8897常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:53:39.217196 ID:iQ0iifWW
BOTWは砂漠では氷系の雪山では炎系の武器装備してれば環境ダメ受けないの気づいたときは、何かおおっ!ってなったな

8898常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:54:00.133958 ID:O2DntQrr
>>8879
まずはゼルダから

8899常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:54:56.062688 ID:/Id2DoLr
ゼルダか・・・選択肢になかったな。
一度もやったことないねん

8900常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:54:56.698930 ID:CIXZjs/m
みんなはどのルートが好きかな?
ttps://i.imgur.com/rYGy3vA.jpg

8901常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:55:10.779608 ID:/5ShZyCq
ハイラルの英傑多すぎ問題

8902常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:55:37.004419 ID:dLFOwEMm
イリヤルートは?

8903常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:55:49.171703 ID:n6Ano/Pr
士郎がエミヤになるのはすごいですね
青王が槍王になるのはジョグレス進化過ぎる

8904常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:57:43.224269 ID:I+hHPE3V
紅茶、仕事とオフの時とでキャラ違いすぎる問題
「素晴らしきヴイ・エッチ・エス!」

8905常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:58:15.752293 ID:lhytI2GD
ウイポやれば童帝スレの話題に付いていけるようになるぞ

8906常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:58:49.233282 ID:3tpBrcun
>>8904
セラフの時に既にシリアスな奴は死んでいたのだ・・・

8907常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:58:52.049876 ID:4SV+tF2B
>>8879
ゼルダ、マリオ、スイッチオンラインのファミコンスーファミ、カグラマッサージあたり

8908常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:59:46.841719 ID:c6EQLYjw
>>8861
いや、デプスのはアーガマの主砲だよ。サラミスのを使ってんのはGジェネに出た、
ガンダムEz-8の宙間戦用に魔改造した奴だったかと

>>8868
ルーツは並よりは腕は良いんだわ。そうでなかったら、いっくら連邦軍が人材不足で
喘いでるとはいえ、素行不良で不名誉除隊にされても当然のDQNだからね……。


8909常態の名無しさん:2020/08/24(月) 17:59:53.105414 ID:D7MRJwSJ
>>8904
むしろ士郎の前だけじゃない?
EXTRAでもそんな厳しくはなかったと思う
マスターかどうかの問いかけを否定するとそのまま見捨てられるけど

8910常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:00:23.707920 ID:KBbnIbuc
1部じゃ久々に迷いなく世界と人類を救う戦い出来てたのに
二部じゃなんも知らない異聞帯に住人を殺し続ける羽目になって
紅茶もストレスたまってたんだよ(適当

8911常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:01:29.722656 ID:CIXZjs/m
>>8906
セラフはオルタのほうじゃねーか!
ttps://i.imgur.com/rFka6LA.jpg
ttps://i.imgur.com/xYN57Li.jpg

8912常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:01:31.827824 ID:dLFOwEMm
手が滑ってうっかり買われることで有名なカグラマッサージが実はハードの機能をフル活用している結構すごいゲームと聞いてなんか笑う

8913常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:01:59.723523 ID:Ns6jMQQW
>>8868
あとリョウの母親がALICEの開発関係者だからってのもあった筈

8914常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:02:20.970143 ID:NiKVdTwM
ついにアビーのガチャが来てしまった

8915常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:03:06.807576 ID:lhytI2GD
そもそも3DSの機能をフル活用すべく創り出されたゲームだからなカグラ

8916常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:03:21.670921 ID:or4AIUHn
イメージするものは常に最強の自分
ttps://pbs.twimg.com/media/EgHZ9tgU4AEdBHI.jpg

8917常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:03:33.907157 ID:WPUmCnO7
>>8911
あのあと「2丁拳銃いいなー!羨ましいなー!」ってほざいてるのだ

8918常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:05:32.467491 ID:UXyqfDFC
裸眼による立体視によって爆乳を立体的に楽しめるという高度な判断だもんな

8919常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:06:23.834044 ID:jTYcIpQV
マリオはマリオでもペーパーマリオには手を出すなよ!
あれはなんか、うん…

8920常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:07:24.492611 ID:75yUqkjs
流石に20連ぽっちの石ではダメだった。金セイバー出たと思ったら出てきたデオンは許さん

8921常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:07:31.617916 ID:NtDZaTV8
>>8879
買うなら九龍妖魔学園紀だろ

8922常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:09:05.749168 ID:pOurDYCJ
さすがに徐福ちゃんは来なかったかあ

8923常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:09:56.825571 ID:bQ/uoqiR
アビー来なかったな。
まあ30連分の石しか無かったので当然だが。
まあ別に俺はロリコンでもないし悔しくはないよ、悔しくは

8924常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:09:57.459651 ID:LjeD0kqN
まずはオンライン加入して任天堂カタログチケットとゆー気も

8925常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:09:59.342574 ID:d06ukIjX
>>8919
ほのぼの可愛い系やん!見た目だけは…

8926常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:10:09.127281 ID:DGS6guFy
>>8921
あんな非完全版の移植でバグまみれを勧めるなんてひどい
パッチで修正どれくらいまで当たったんだか

8927常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:11:21.271196 ID:o/4i9ksN
Twitterは見ない、勝利宣言であふれているTwitterは見ないぞ

8928常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:11:42.777866 ID:pOurDYCJ
>>8926
迷ってたどダメだったん?
真3HDが来るから止めたけど

8929常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:11:43.648898 ID:DGS6guFy
>>8924
そんでSFC版真メガテン1をロンメルプレイだ

8930常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:11:52.180992 ID:+K4gDlk9
>>8901
一番カワイイのはミファー様一択だよな
え?リンク?女装リンクはエロイだから・・・

ゼルダ姫がイマイチなのはあのデコ丸出しの髪型と太すぎる眉毛だからだと思うの

8931常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:11:55.631000 ID:KBbnIbuc
クッパを紙にした上で部下も紙にしてチョキチョキペタペタ工作しただけだよね
ちゃんと素材のみんなも自我は残ってるからセーフ!

8932常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:11:59.346677 ID:3tpBrcun
夏アビーフォーリナーのままなのか。
水着でもクラスかわらないのは初だな。

8933常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:12:49.884173 ID:75yUqkjs
アビーPU2の目玉とは思えんぐらいにスキル微妙だしなあ。バニ上コースで来年テコ入れあるかもだが

8934常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:13:20.131325 ID:D01lIHP7
ここで課金してアビゲイルを呼ぶなんて、金でロリを買っている様なものだ、それは人として最低の行為ではなかろうか?
そうでしょう!?校長!

8935常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:13:35.218476 ID:3tpBrcun
宝具がその分凶悪じゃねーかw
まさか防御解除そのままに全体宝具に進化してるとはw

8936常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:14:04.228497 ID:NtDZaTV8
>>8926
フリーズ系のヤバいのはこの前のパッチで大体直った

8937常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:14:04.870490 ID:GYaxal9h
アビーは来たが巴・式部が来てないので続行じゃーい
あと20連・・・

8938常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:14:05.545410 ID:DGS6guFy
>>8928
PS2で無印と完全版と出てたんだけど無印の方の移植でフリーズや
テキスト文字化けなどのバグまみれだったけどパッチが何度か当たって
ちょっとはマシになったらしいが自分もスルーしたので確かではない

8939常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:14:13.210279 ID:UXjI+Ymf
VR新陰流が一枚......
イベントで呼札っていつもあったっけ?
5枚あれば10回分貯まるんだが

幕間走ればもう10回は回せるか

8940常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:14:59.305354 ID:75yUqkjs
>>8939
ある時はあるし無い時はない。今回月跨ぐから5枚は追加される

8941常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:15:34.779906 ID:UXjI+Ymf
つーか巴さんってダブルキャストリアで周回要員いけるかな?

8942常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:15:47.458593 ID:NiKVdTwM
巴エッロ式部エッロ
でも式部途中やばいのもあるな……

8943常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:15:52.486760 ID:3pIzPKC5
すまん
新入社員なんやが
上司(課長)と上司(係長)で意見が食い違ってる時ってどうすればいいん
しかも仕事に直接関係ない内容
会社に来たお客様(取引先の人とか)にはAのやり方で応対しろという課長、Bのやり方で応対しろという係長

Aやると係長に注意され、Bやると課長にAやって?って言われる
しぬ

8944常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:16:09.719352 ID:/5ShZyCq
>>8919
オリガミキングはそんなに悪くない出来だぞ
黒い?それはまぁCMでも強調してるので…

8945常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:16:13.640958 ID:75yUqkjs
>>8941
イアソンと同レベルのギリギリって事前判定だったが

8946常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:17:01.153080 ID:d+OLox1l
>>8930
パーヤも良くない?
アザの場所を直接調べたい

8947常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:18:16.129476 ID:UXjI+Ymf
>>8943
上に「こうとこうで言われてるんですがどっちですか?」って投げて投げてしまえ
先輩でも可

8948常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:18:23.888311 ID:/5ShZyCq
>>8930
続編映像でショートにしたら急にかわいくなったから
太眉デコとロングの食い合わせが悪かった説

8949常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:18:37.633345 ID:KBbnIbuc
課長と係長に「どうすりゃいいんですか?」って聞いて
二人に決めさせるしかないんじゃねえの

8950常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:18:38.468752 ID:D6MJJL7M
そもそもフォーリナークラス自体出番がない

8951常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:18:46.966092 ID:75yUqkjs
悲報:アビーのスキルでまた卵要求される模様

8952常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:19:03.166024 ID:or4AIUHn
>>8943
係長に課長からこういわれてますっていえばおわるやん?あとは逆にも言えば終わる

8953常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:19:20.162985 ID:3tpBrcun
>>8948
確かに太眉デコは活動的な印象があるな

8954常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:19:25.363197 ID:pOurDYCJ
>>8935
元からサポーターよりだったから正常進化してるのかな
もしかして水着アビーって杉田さんと一緒に色々なところに行ってきて
帰省して来たのなんだろうかw

>>8938
ありがとう
クソ移植っぽいですね

8955常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:19:30.853409 ID:lS9kRpCT
アビーの卵を使えば良いじゃん!

8956常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:19:43.101521 ID:D7MRJwSJ
>>8951
エリちゃんの出番だな。産んでくれ

8957常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:20:11.860719 ID:75yUqkjs
>>8950
北斎ちゃんは特攻範囲と高めのリチャージ性能で割と出番多い

8958常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:20:16.657558 ID:3tpBrcun
>>8951
フォーリナーなんだから、スキル上げきついのは当然だルォォォォ?(スルーできる人間の余裕)

8959常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:20:47.465390 ID:n6Ano/Pr
>>8943
同じ体験してる同僚(先輩など)がいないか聞いてみる
そこで解決できないようなら係長課長より上の役職に聞いてみるとか?
あとはその二人でなんで対応の違いが出てるか把握してから聞いてみるとかもありっちゃありかな

8960常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:20:55.867017 ID:NiKVdTwM
>>8951
ウニも食べたがるらしいぞ

8961常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:21:57.512972 ID:UXyqfDFC
まあブレスオブワイルドやってるうちにゼルダのことは気にならなくなるし
アミュレットとか親父とかショーンみたいなものだよね

8962常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:22:10.822075 ID:UXjI+Ymf
ワグナス!不倫テーマの対戦ゲームってなかなか面白そう!!
ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1297764755222835200?s=19

発想が明後日過ぎるw

8963常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:22:14.537647 ID:3tpBrcun
>>8954
まあNPチャージ50があって、
宝具、スキル1〜3全てで防御力ダウンが付いてる(二つ単体だけど、単体強化解除もあり)から、
十分仕事はできると思うw


8964常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:22:34.309302 ID:2BURjhxX
>>8943
こういうのは上二人にしっかり話すのじゃ。
俺はどっちすりゃいいのってな。

8965常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:22:52.938175 ID:3tpBrcun
>>8961
入り口そばで待機させてるキャラに、ゼルダを8つ預けておくんやな

8966常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:06.483099 ID:WPUmCnO7
>>8960
即戦力クラスじゃないから…マイルームで愛でればいいから(震え声

8967常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:14.369457 ID:75yUqkjs
>>8960
ウニと卵それぞれ15個ずつ(スキル1つあたり)とかアホかな?

8968常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:23:59.120364 ID:+K4gDlk9
>>8941
え?PSの名作ダブルキャスト?(ドアノブが照れてる感

後藤さんのキャラデザもあいまって美月はワイ内の僕っ娘ナンバーワンだったわw
後藤さんと言えばナデシコとダブルキャスト!
リアルバウトハイスクール?そんなものありましたっけ?

8969常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:24:00.034972 ID:NiKVdTwM
自分が理解できてなかっただけでAとBを使い分ける基準があったりする場合もあるしな

8970常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:24:07.617442 ID:/5ShZyCq
>>8754
画像の場合は上達とかじゃなくて塗りをアニメ調にしただけだども

8971常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:24:35.115886 ID:bm5Ogqws
>>8934
あんたがいちばん みにくいぜ

8972常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:30.443253 ID:/5ShZyCq
>>8765
担当さんとの結束は固くなってそうだなw

8973常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:48.455091 ID:75yUqkjs
>>8968
最近は虚構推理やってた

8974常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:25:52.924235 ID:AlfAsn7X
引けなかったから貼りもす!
ttps://i.imgur.com/FBGQkq8.jpg
ttps://i.imgur.com/IicYK4d.jpg
ttps://i.imgur.com/Z9H1ePK.jpg

PU2鯖の再臨全部(ネタバレ注意)

8975常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:26:36.565747 ID:+K4gDlk9
>>8961
そこだけ切り取ると強調されて違和感感じるけど連続していればそれほど気にならなくなるんだよね
そう、Dボゥイやアキの顔が回ごとに違っていても・・・

8976常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:26:54.252504 ID:iQ0iifWW
よし!70連で
水着アビーちゃん1枚
水着巴2枚
水着式部さん1枚
そしてなぜかすり抜けてきた皇女1枚とフランちゃん1枚
星5 2枚に星4 4枚なら大勝利だな

まあ水着キアラ引く分はなくなってしまったが、そこは来月配られる呼符に期待ということで

8977常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:12.243307 ID:pliwegSv
とりあえず50連でVR新影流×3+すり抜け皇女…
残り石90個+フリクエ幕間強化ミッション全部やって60個で50連…厳しい予感しかしないな

8978常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:46.622121 ID:I+hHPE3V
〈やめるんだ! このままガチャを回し続けていては爆死するぞ!〉

8979常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:48.275663 ID:peLONnbd
紫式部さん描いてる人の貧乳が好きなんだ

8980常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:27:57.095412 ID:u+G4mE/7
ライダーだヤッター→と思ったらオデュッセウス
後でちゃんと来たけど
途中でアビーと巴が宝具4に

8981常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:18.607461 ID:UXjI+Ymf
>>8976
おお、圧政者よ!汝を抱擁せん!!

8982常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:20.940703 ID:iQ0iifWW
>>8977
極大成功教を信じろ!

8983常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:23.490367 ID:75yUqkjs
なんだかんだ人権級ってほどの鯖は夏イベなかったなあ。全体的に優秀ではあるけど
その辺キャストリアに大分吸われた印象

8984常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:48.428341 ID:wiXoE6Df
>>8976
貴様圧制者だな

8985常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:28:49.658250 ID:FXD891aC
パープル式部がほんと手強かったわ
アビーちゃんは速攻来たのに

8986常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:29:00.465354 ID:75yUqkjs
>>8982
最近一番信用ならんやつ

8987常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:18.791653 ID:d06ukIjX
FGOってよそに比べりゃPU排出率はいい方なんでしょ?
いけるいける余裕余裕

8988常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:22.060495 ID:AlfAsn7X
パープルがどんだけスケベかましてくるかと期待したが…

8989常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:31.489446 ID:DGS6guFy
アビーのにゃんこと紫式部の蜘蛛がイヌカレーみたいでちょっと苦手だけど
アビーの方は再臨したら普通のにゃんこだな

8990常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:30:37.281882 ID:n6Ano/Pr
乱数は回転数で殺せばいいんだよ
回転数は正義
固定値は友達

8991常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:31:37.679389 ID:75yUqkjs
>>8987
PU率はともかくSSRの排出率は低いゾ。まあもっととんでもない排出率のやつもあるけど

8992常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:31:53.420376 ID:pliwegSv
>>8982
バニ上キャストリアロリンチちゃん引いた結果マフィア梶田教に入信しました

8993常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:32:18.917538 ID:3tpBrcun
>>8974
アビーの持ってるフライトジャケット?って、何かの礼装で着てた奴だっけ。
かおるこさんの包帯女子高生はなんだと思ったが、本当にコスプレなのかw
巴さんの三臨は・・・なんか武蔵ちゃんっぽいのは気のせいか?

8994常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:32:21.465972 ID:Veghoz8m
パープル式部って漫画まだやっているんか?

8995常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:33:29.946040 ID:peLONnbd
FGOは重ねなくてもどうとでもなるし、ランキングもPvPもない
天井が無いので数百度回してもでないときゃでないがな

8996常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:34:07.628647 ID:AlfAsn7X
>>8993
アンダー・ザ・鮫スカイのやつ

8997常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:35:31.627420 ID:yeKUaSoE
FGOはランキングもPVPもないから、本当に楽よ

8998常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:11.375354 ID:3tpBrcun
>>8995
ランキングとかPvPがないのはいいけど、
その分別の所でえげつないよなw
ストーリーとかストーリーとかストーリーとか!


>>8996
直近のやつだったか。ありり。

8999常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:12.947942 ID:JeFd3r4F
アビーちゃんが来たのなら☆4は単独PUの日に回す方が賢いのだろうが……
今すぐ巴さんが欲しいんじゃ!

9000常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:20.193390 ID:JQRU4WP+
>>8994
今はスナックバス江よ

9001常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:44.699065 ID:D6MJJL7M
>>8994
フォビドゥン渋川氏ならバス江連載しとるがな

9002常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:36:49.266951 ID:wiXoE6Df
ほしい、いらないだけの自己満で引けるからな
性能とか気にしないでいいのは助かる

だからアビーちゃんきて(懇願)

9003常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:51.957184 ID:3tpBrcun
>>9002
性能についてだって、大抵のキャラは愛と工夫がありゃ使いどころは見つかるしな。
ウィンキースパロボでスーパー系運用するよりは遥かに楽だ(真顔)

9004常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:38:02.582525 ID:+AsXlvOH
>>8974
薫子さんえっちえっち

9005常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:39:48.352322 ID:g065P/2d
今回の水着アビーちゃん以外人妻と未亡人しかいないじゃん!

9006常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:40:28.031923 ID:JQRU4WP+
>>8974
アビー通常とは逆で再臨進めばクトゥルフ抜けてくのね

9007常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:40:46.453291 ID:75yUqkjs
>>9005
痴女もおる

9008常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:40:54.127454 ID:bQ/uoqiR
水着鯖なんて俺にはモーさんだけで十分だよ・・・一緒に泳ぎに行ってラッキースケベを期待するんだよ!(モーさんの身体を舐め回す様に見ながら)

9009常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:41:26.856260 ID:zCE1We7r
ウィンキーの頃はNTもしくは聖戦士にあらずば人にあらず、
スーパー系はボスに必殺技ブチ込んだらすっこんでろ、エルガイムマークツーとウィングゼロは
バスターぶっぱしたらすっこんでろ、ってバランスだったからな。
事実上ガンダムゲーだったと思う。

9010常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:41:30.832810 ID:NiKVdTwM
>>8998
旅装でも着てたから間違ってはいない

9011常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:42:36.196367 ID:gGBt7RQ5
なんでこなに眠いのだろう
16時間くらい寝たぞ

9012常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:43:19.482798 ID:lS9kRpCT
ダイモス(笑)

9013常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:43:29.809927 ID:NtDZaTV8
>>9003
チエルの使いどころ教えてクレメンス
ttps://i.imgur.com/dvK8q9Q.jpg

9014常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:44:01.678959 ID:zCE1We7r
>>9011
モルダー、あなた疲れてるのよ

いやマジで暑いところいると疲れるから、涼しい処来るとクソみたいに眠気が来る……

9015常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:44:02.584659 ID:3tpBrcun
>>9010
なるほど。
女の子が着るにはミスマッチな服だが、何かあるのかな、由来とかw


>>9009
Fあたりになると、攻撃力すら魂かけたガンダム組の方が上だったからな・・・
世代的にスーパーロボット万歳な俺は色々泣いたものよ。
いやガンダムやダンバインもそりゃ好きだけどさあ。

9016常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:44:22.942731 ID:UXjI+Ymf
>>9005
言われてみれば今回ロリ人妻だけだな!

きあらさんは置いておこう

9017常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:44:40.622896 ID:gGBt7RQ5
>>9013
ちぇるーんから逃げるな

9018常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:45:11.397518 ID:lCO5mBUd
>>9007
それは全員では

9019常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:45:45.463736 ID:3tpBrcun
>>9013
ユニちゃん先輩じゅうはっさいの被害に遭う人を減らせる

9020常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:46:00.671675 ID:5LK24hS3
>>8916
I am the bone of my sword.
Steel is my body,and fire is my blood.
I have created over a thousand blades.
Unknown to Death.
Nor known to Life.
Have withstood pain to create many weapons.  
Yet,those hands will never hold anything.  
So as I pray,unlimited blade works.  

9021常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:46:04.807648 ID:zCE1We7r
なんかキアラさんが爆れつハンターみたいな格好してたのは知ってる。またマイナーな……
>>9015
しかもガンダム組は2回行動が早いから、結局スーパー系は弱いってことに成っちゃうんだよねーマジざっけんな

9022常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:47:15.981994 ID:vgkeQaCX
アビーはワシの嫁なので実質人妻ロリだよ

9023常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:47:24.967235 ID:2bVAjScF
暑くて疲労は溜まる上に眠りの質も悪いと少し涼しくなっただけで眠くなる

9024常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:48:59.909442 ID:bQ/uoqiR
疲労がサッと消える良い方法はないものか。
温泉とかマッサージとかが良いのかねえ?

9025常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:49:01.242348 ID:CIXZjs/m
>>8974
薫子さんむちむちでエッロ

9026常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:49:13.575707 ID:d06ukIjX
FGOにランキングとPvP来たら民度どうなるんだろうか
ないからまだ平和だけどあるとこは高ランクイキリがどのゲームでもいるしチート使ってランク上位ってのもあるしギスギスオンラインも加速するし
…なんでランキングやPvPやってんの?って疑問が出るけど競わせたら金使うからか

9027常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:49:16.987776 ID:3tpBrcun
寝てるときもクーラー29度でかけてるわ

9028常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:49:32.064772 ID:UXyqfDFC
そのガンダム組もNTかOTで主役ですら格差があったしな
アルファからの難易度がちょうどいいわ

9029常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:49:37.220683 ID:peLONnbd
>>9013
映えちらかす
ゆにちゃんずと出撃させる
カワイイだけでガチャが回った女

9030常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:50:11.886921 ID:lS9kRpCT
>>9024
コントレックス

9031常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:50:49.104288 ID:lS9kRpCT
>>9030
筋トレとか打とうとしてなんか水の名前打ってたわ

9032常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:51:01.029455 ID:wiXoE6Df
>>9013
TPばらまけるキャラで固めてUB打ってりゃ十分強い
そりゃ★6とかには勝てないけども使えないって程ではない

9033常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:51:02.793717 ID:Veghoz8m
みんなFGO大好きだな、としとると新しいことができん、艦これも挫折した

9034常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:51:10.311073 ID:NtDZaTV8
>>9024
ttps://i.imgur.com/ePvYPH1.jpg

9035常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:51:47.195677 ID:uoz+HK2C
巴さんも本命式部も引けなんだがアビーちゃん引けたし石温存のため撤退やな
淡い希望だと分かってはいるが今回のイベでふじのんが「また会いに行く」
って言ってたのが復刻のフラグだと信じて我慢我慢

9036常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:51:47.859268 ID:CIXZjs/m
>>9026
孔明マーリンキャストリアスカディの持ってない奴煽りで大変なことになるわ

9037常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:52:10.088220 ID:NtDZaTV8
>>9032
それチエルじゃなくてもいいんじゃ…

9038常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:52:34.060400 ID:3tpBrcun
>>9033
まあわかるよ。
俺もオープンワールドとか全然手が出ないし。
やるゲームはドラクエとウィズとCivとスパロボとメタルマックスくらい。
FGOだってFateの系列じゃなきゃ手を出さなかった。

9039常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:52:42.445564 ID:75yUqkjs
>>9026
短期的には儲かるけど民度クッソ悪くなるから長期的には微妙なんだよなあ
ランキング報酬なんぞまであった日にゃ最悪。離脱するプレイヤーもガンガン増える

9040常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:53:35.902986 ID:lCO5mBUd
>>9034
ビタミン剤とかエナドリって、色々前借りしてるだけなんで
下手すると今休んだ方が損失が軽いまであるとかだったような

9041常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:54:12.267019 ID:m8njiBFu
ぼく129.3センチ、129.3キロ、鼻で笑う

9042常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:54:17.888968 ID:Veghoz8m
>>9038
メガテンだけは中学からやっていたからまだ新シリーズできるな、ペルソナ5やっていないけど、これのためだけにPS4買うのはかなり勇気が
P4G買うのにVITAは買えたのに、なおほかにやったのはダンロン1&2だけ

9043常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:54:20.708298 ID:pliwegSv
アビーとパープル0のままVRが宝具5になってしまったから木曜まで続き引けなくなってしまった…

9044常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:54:34.257881 ID:3tpBrcun
まあ結局メシ食って寝る以上の養生はねーのよな。
体調悪いときにメシかっ込んで無理矢理動くせいで割と糖尿的にピンチなんだがw

9045常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:54:34.962871 ID:2BURjhxX
>>9026
まぁ5年もやってるから今さら導入もないだろーな

9046常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:54:54.410840 ID:75yUqkjs
>>9040
ビタミン剤(本物)はともかくエナドリは完全にその通りだね。キメ過ぎるとガチで寿命が縮むレベルで体に負担掛かる

9047常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:54:59.199648 ID:GYaxal9h
2年ぶり課金でなんとか巴さんは引けた。
式部は・・・金時いるからええか!(酸っぱいリンゴ

9048常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:55:23.654849 ID:CIXZjs/m
>>9041
おは狸型ロボット

9049常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:55:24.260387 ID:UXyqfDFC
でもオープンワールドは一度やってみると楽しいぞ
グラセフって最初は自由だと思ってたけど他のオープンワールドゲーやった後だとイベント関連とか意外と不自由だなってなるよね

9050常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:55:27.581543 ID:3tpBrcun
>>9045
FGOにそんなもん導入するのはリヨの漫画の中だけでいいわw

9051常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:56:08.644854 ID:NfngH/ZY
光の国って怖いわーさらし首の上武器にしちゃうのかよ
ttps://twitter.com/ultraman_series/status/1297821171837108229?s=19

9052常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:56:12.271493 ID:xDFx2jDp
なにげに今週のワンピでヤマトがモモの助を自分の息子扱いしててコイツやべぇな…と思った

9053常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:56:14.984113 ID:WPUmCnO7
>>9026
まああんだけりよぐだで煽ったんだから
負の面に目をつぶって導入もあるまい

9054常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:56:15.742454 ID:i86wX0IM
>>9026
対魔忍ですら報酬がちょっとうまい高難易度レイドが実装されただけでチート湧いてきてギスギスしだしたぞ

9055常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:19.207426 ID:3tpBrcun
>>9042
でえじょうぶだ、俺もPSPとVITAはスパロボ以外プレイしてないw

9056常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:20.056218 ID:wiXoE6Df
>>9037
逆に代替効かないキャラってそんなにいなくない?
アタッカーとしての役割を果たせるってだけで十分でしょ。あとは愛よ

9057常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:20.726139 ID:Veghoz8m
>>9044
糖尿がやばいのは飯食って寝るができなくなるから、鬱が余計に悪化する
桂枝雀師匠も鬱と糖尿二つかかって自殺未遂→昏睡状態のまま一か月後死亡という最期

9058常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:23.086917 ID:aQe2FfX7
>>9051
これ絶対乗っ取られる奴じゃ

9059常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:29.459233 ID:hRO465mH
>>9054
自炊以外でMVP取れた事ないなぁ…>魔界級

9060常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:37.611882 ID:lCO5mBUd
PvPはバランス調整が底無し沼なんで
現状のFGO運営だとやる余裕は無いんじゃないかなって

9061常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:38.329915 ID:AlfAsn7X
>>9047
騎ん時のほうがおっぱい大きいもんな

9062常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:39.332785 ID:uoz+HK2C
>>9054
魔界導入されたせいで上級出しても全然、救援来てくれないよね・・・
まあ、俺も救援で上級スルーしてるし気持ちは分かるけどさ

9063常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:57.054967 ID:Veghoz8m
>>9055
PSPでやれるメガテンペルソナ系は多かったでよ

9064常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:57:58.023317 ID:WPUmCnO7
>>9049
GTAはいろいろあるようでイベント的にはスカスカだからなあ

9065常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:58:11.522962 ID:/5ShZyCq
>>9052
僕おでんになりたいから今日から男な!までは苦笑で済んだけど
僕おでんだから僕の息子だもんな!はちょっと真顔になった

9066常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:58:31.383339 ID:3tpBrcun
>>9057
あーなるほど・・・
ワシは飯かっ込むときは、メシ食った直後に軽く筋トレしてる。
栄養の吸収が阻害されるんで、額面よりカロリーが低くなるんじゃw

9067常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:58:32.097545 ID:d06ukIjX
ランキングやPvPに頼らなくてもキャラやストーリーだけで話題性あるから十分だしなあ
それらが弱くて話題性ないとこは競わせてなんぼの世界にいくか競わせずにひっそり消えてくか
地力って大事ね

9068常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:58:36.150093 ID:lCO5mBUd
>>9051
息子さんが泣かない?兄弟子でしょ?

9069常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:58:52.406693 ID:m8njiBFu
>>9051
ベリアル、ゼロビヨンドはわかる
他はなんやろ

9070常態の名無しさん:2020/08/24(月) 18:59:18.697936 ID:wiXoE6Df
ネロ祭りでランキング報酬とかでたらキャストリア持ち以外は戦いの土台に立てなさそう

9071常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:00:04.169900 ID:AlfAsn7X
チームのために仕事辞めさせられるんだ…

9072常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:00:16.170809 ID:Veghoz8m
>>9066
糖尿はガンとかの治療薬も使えなくなるしあらゆる意味でやばくなるよ

9073常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:00:17.157885 ID:m8njiBFu
というかこないだティガダイナガイアフォーム出たばっかやろ?
もう強化フォーム出すんか?

9074常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:00:25.853448 ID:3tpBrcun
>>9070
まず端末に金を掛けて高速化するのが最低条件だぞ☆

9075常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:00:28.481127 ID:KBbnIbuc
対魔忍でまさかストーリーが売りのひとつになるとはね

9076常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:00:36.808847 ID:lCO5mBUd
>>9069
個人的に身体の色のイメージがメビウスぽく見えるけど違うだろうなあ

9077常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:01:10.557761 ID:3tpBrcun
>>9069
キング?

9078常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:01:17.627265 ID:5qs5TFvv
>>9070
まず端末課金から始まる
ハイエンドスマホ以外人権なしになるだろう

9079常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:01:19.208132 ID:NfngH/ZY
>>9068
大丈夫息子のメダルで変身だから親子連座のさらし首だ

9080常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:01:24.181500 ID:lCO5mBUd
>>9073
>>9051のは劇場版限定フォームじゃないかな


9081常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:01:40.624913 ID:AlfAsn7X
>>9076
耳メビウスじゃない?

9082常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:01:49.721821 ID:c6EQLYjw
んでも、リアル系には基本必中は無いから、終盤のアホみたいに運動性の高いボスクラスには
集中だけでは当てられない&分身とか使う奴対策に、スーパー系は育てておかなきゃ詰むかんな
>ウィンキー製スパロボ

9083常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:01:55.280926 ID:m8njiBFu
よくみたら腕に盾みたいなのしてるわ
まさかリブット!?

9084常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:02:12.298117 ID:uoz+HK2C
そういや最新のメインクエでふうまくんが監獄戦艦の世界?
に行ってたけどイベントじゃなくメインでやるぐらいだからこの先も絡みあるのだろうか

9085常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:02:32.168387 ID:Veghoz8m
>>9075
ンホホホーだけで売っているわけじゃないっしょ

9086常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:02:45.156112 ID:WPUmCnO7
趣味はって聞かれたらFGOって答えるような連中がランキングを埋め尽くすだろうな

9087常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:03:31.946430 ID:lCO5mBUd
>>9084
Lilith版FGOにしようとしてるのかな
過去作世界観全部入りユニバースみたいな

9088常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:03:46.198109 ID:taYxAnij
>>9080
残念ながら最強形態だぞ

9089常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:03:48.471659 ID:pifcPh2/
うちの親父はインスリン注射打ちながら微塵も節制せずにすまして65超えてるしかなり頑丈なのかもしらん

9090常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:04:07.285667 ID:i86wX0IM
>>9084
だんだんと地味に強くなってたふうまくんがなろう系主人公みたいなことやってる……

9091常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:04:20.916555 ID:lCO5mBUd
>>9088
もう出るの?まだ本編半分やってないよ

9092常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:04:34.851110 ID:JVf72Lk6
ゼロ+ジード+ベリアルかな
でも、例年通りならこれは中間形態じゃない?

9093常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:05:18.350029 ID:BDJ+sV82
>>9051
ベリアルを安らかに眠らせてやってくれ!

9094常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:05:21.398599 ID:Veghoz8m
チコちゃんの肉じゃがの話が完全なウソ(平成7年に創作されたもの)って、諸説ありますどころじゃねえ
だいたいビーフシチューの代替で肉じゃがっておかしい、江戸時代に里いもの甘煮があったんだから、ジャガイモの甘煮に肉加える程度できるはず

9095常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:05:58.978682 ID:lVPc3TCe
>>9037
でもチエル可愛いし

9096常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:06:11.857902 ID:JTn6230L
決アナ時代からイベストーリーとか結構面白かったんやで?

9097常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:06:12.552115 ID:CIXZjs/m
ランキング報酬実装!上位報酬は凸カレスコです!とかやったら大炎上しそう

9098常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:06:56.588492 ID:CIXZjs/m
>>9093
なんのためにジード君が決着つけたのかこれもうわかんねぇな

9099常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:07:08.877395 ID:lCO5mBUd
>>9094
あれそこまで信用出来る教育番組だったん?バラエティだと思ってたけど

9100常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:07:24.743020 ID:KBbnIbuc
>>9087
まあ前作の決アナがそんな感じだったしな

9101常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:07:58.697283 ID:taYxAnij
>>9093
ベリアルは売れるからあと数年は生き返る展開じゃねえかなあウルトラマンってこういうところあるよな

9102常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:08:22.517886 ID:BDJ+sV82
トレギアが悪トラマンとして不甲斐ないばっかりに・・・・・・

9103常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:10:05.395633 ID:Veghoz8m
>>9099
ネットじゃボロクソ叩かれているんだなあの番組

9104常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:10:19.045068 ID:b/cl1AHo
>>9085
肝心のエロシーンが特殊だからそういう固定層には売れても結局ニッチだった訳で…

9105常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:10:39.072757 ID:XaoHjSNw
>>9102
ネットリ度はジャグジャグさんやフクイデ先生に遠く及ばず、ヴィランとしてもベリアル陛下や過去の宇宙人たちのほうが勝ってる。そらね。

9106常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:10:52.112555 ID:uoz+HK2C
>>9087
あー・・・かもしれない

>>9090
ライブラリーさんの加入はホントでかいな
あの人のお陰で地力がどんどんついてきてる
・・・まあ本人も言ってたけど忍術使える奴らには劣るのが悲しいけどw

あの世界に飛んだのは
ふうまくんの未だ解明されてない力が反応したとかそんなんなのかねえ

9107常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:11:48.726615 ID:2BURjhxX
>>9082
今ようつべで聖戦士、ニュータイプ、スーパー系しばりの
スパロボFやってるけどよーがんばるなーと思う

9108常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:12:08.550372 ID:XaoHjSNw
>>9094
割と流布してる嘘だよなー東郷提督が肉じゃがの発祥っての。

9109常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:12:10.428104 ID:EPZHZeMY
フォーリナーはバサカに対して火力三倍とかでもいいと思うわ。単にバサカ倒すだけなら他のクラスでもいいし
耐久しようにも敵のバサカはアホみたいにスキルで火力盛って相性不利ブチ抜いてくるし

9110常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:12:34.728120 ID:dcdwnMl3
徐福が女ってのは正直どうなん?
女性説とかあるの?

9111常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:12:42.767448 ID:D01lIHP7
FGOイシュタルがうっかりなのは依代の凛の影響だったよな?
チャックノリスとか依代に擬似サーヴァント作ったらエライ事になりそう

9112常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:12:59.312632 ID:m8njiBFu
というかベリアル引っ張るくらいならタロウヤンデレさん引っ張れよ
明らかに新世代のベリアル狙いなんやろあれ

9113常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:13:09.965357 ID:pifcPh2/
古巣のジムからコロナが出た…
やっぱり都会のジムはやべえな

9114常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:13:17.937482 ID:peLONnbd
>>9108
信じてた・・・

9115常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:13:44.472955 ID:XaoHjSNw
>>9110
Fateにそんな理屈言うなよ
アーサー王が女の時点でなんでもありだ。

9116常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:13:54.177452 ID:iPbmuogh
>>9111
アンデルセン(チャックノリス肉体)

9117常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:13:59.843771 ID:dcdwnMl3
>>9108
軍板でも当然の事実のように語られてたなあ

9118常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:14:09.161976 ID:KBbnIbuc
ネットに流れてるような面白起源説や昔の日本人スゲー、外国人バッカデーみたいなネタは
基本眉に唾つけたほうがいい

9119常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:14:17.947335 ID:uoz+HK2C
>>9110
今更かなって
とりあえず地元帰る機会があったら徐福の墓に行こうと思うぐらいにはストライクだったw

9120常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:14:31.933285 ID:BDJ+sV82
>>9110
まるでアーサー王女説や頼光女説があるみたいに

9121常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:14:45.900714 ID:JTn6230L
>>9110
存在がどこまでホントか怪しいレベルなんで男か女かは割と…

9122常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:15:10.144551 ID:o93+G6jl
>>9102
タイガ勢纏めてパッとしない感が

9123常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:15:30.494872 ID:XaoHjSNw
>>9118
逆もしかり。出羽守が日本下げしてる言説も多い。

まあ肉じゃがかけ飯はクソうまいことだけが真実

9124常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:15:37.578823 ID:dcdwnMl3
>>9115
いやヒロインとかなら分かるけどたかがイベントの悪役をわざわざ女にする意味があったんだろうかって気がして
それにメカクレ以外に可愛いというわけでもないし

9125常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:15:38.455936 ID:D7MRJwSJ
小野妹子は女の子だよね!

9126常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:16:23.517365 ID:JVf72Lk6
>>9125
聖徳太子と色違いのジャージ着てる男やぞ

9127常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:16:35.119644 ID:XaoHjSNw
>>9124
ソシャゲの客寄せに何を言ってるんだお前。
所詮ソシャゲだぞ。

9128常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:16:40.908668 ID:WPUmCnO7
まあ他に肉じゃがの起源の話って聞いたことないし
正直真偽なんてどうでもいいから広まったんだと思うわ


9129常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:16:48.030173 ID:D01lIHP7
>>9116
酒呑童子(依代:高垣楓)

9130常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:16:49.406779 ID:NiKVdTwM
徐福は複数いた説
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237413.jpg

9131常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:17:24.836196 ID:uoz+HK2C
>>9120
頼光の女体化はマイナーだろうけど
お伽草子ってアニメで既に経験してたからどうとも思わんかったな
まあ、あのアニメは病弱な兄貴(本物頼光)の代わりに妹が頑張ってただけだが

9132常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:17:40.829269 ID:peLONnbd
>>9124
ガチャで引く女性鯖を増やさないといかんからな

9133常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:17:43.693627 ID:3tpBrcun
>>9122
まあ正直微妙だったわな・・・
オーブとジードは面白かったが、その次が連続であかんかった。
Zは今のところ面白いのでこのまま行ってくれ。

9134常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:17:47.951441 ID:FTeIEhJN
私には二枚目の術トリアを引くはずだった資金がある
これを用いて
すべての水着サーヴァントを引く!
引けるかな、引きたいんだけどな、こんなことに使うより何かおいしいもの食べたほうがいいかな?


9135常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:00.992901 ID:5qs5TFvv
ガチャは女性キャラのほうがよく回るらしいからね、しょうがないね

9136常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:24.280597 ID:BDJ+sV82
>>9122
タロウの息子として押していくならトライスクワッドにする必要あんま無かったよね
タイガが一番薄い感じするし

9137常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:30.965770 ID:o93+G6jl
女頼光といったら新ゲッターだろ!

9138常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:31.656156 ID:KBbnIbuc
>>9110
落ち着いて聞いてほしいんだが、FGOで気にされるのは
どんな面白エピソードを持ってるかであって実際の人物像や性別は二の次なんだ(適当

9139常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:32.303513 ID:3tpBrcun
>>9131
何、頼光女性説といえば新ゲッターではないのか!(ぉ

9140常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:38.650307 ID:jxhsdlTd
>>9069
>>9051にリンク張られてる記事にゼロ、ベリアル、ジードって書いてるぞ

9141常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:44.020254 ID:XaoHjSNw
正直、ルーブもタイガも面白くない
特に悪役がダメ。

9142常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:45.835511 ID:6mAiAXpo
井伊直虎さんはひどいことしたよね(大河始まった直後に男説が出た)

9143常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:49.702478 ID:wiXoE6Df
>>9134
迷うくらいなら貯金しとけ

9144常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:19:04.321876 ID:JVf72Lk6
頼光女体化はゲッターで経験した

9145常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:19:19.936429 ID:3tpBrcun
>>9137
同士よ!
あの話の弁慶、平安時代にも種撒いてたような気がしてならないw

9146常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:19:21.682085 ID:d06ukIjX
全員女性化させて乳盛ってメガネ足せ

9147常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:19:44.031301 ID:vgkeQaCX
キャストリアは配布キャラだから貯金出来なくない?

9148常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:20:08.290942 ID:77HJoZm7
>>9138
毎回見るけど、適当ってつけりゃ何言ってもいいって思ってない?

9149常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:20:14.391055 ID:3tpBrcun
>>9141
タイガはそれでも微妙レベルだったから一応最後まで(途切れ途切れだけど)見た。
ルーブは何か不愉快だったんでバッサリ切った。

9150常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:20:20.782407 ID:taYxAnij
>>9141
オーブダークは良かっただろ!!

9151常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:20:51.947741 ID:3tpBrcun
>>9148
「多分と言っておけばうそをつかなくてすむ」ということわざもあるぞw
いや、マジであるw

9152常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:21:00.739211 ID:uoz+HK2C
>>9139
そういやあれも女体化だったなwwwまったく可愛くないけどwww
頼光の刀がゲッタートマホークの欠片で出来てたんだっけか

9153常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:21:33.843288 ID:6mAiAXpo
士郎、僕はね
文句つけまくるけど最終的にオーブダークが助けにくるか本物が来ると思ってたんだ...

9154常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:21:59.408214 ID:QDVA0P3k
>>9046
1日3時間睡眠が続いた時に栄養ドリンクとエナドリ飲みまくったら
胃がおかしくなるし、意識があるのに全く体動かなくなった事あるよ
無理をするっていうのは命の前借りやってるようなもんだよね

9155常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:22:00.230427 ID:XaoHjSNw
>>9149
わかる。タイガも俺は切ったが。トライスクワッドのキャラとストーリーの暗さがミスマッチすぎた。
>>9150
そいつが不快でたまらなくて切った。

9156常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:22:08.118216 ID:JVf72Lk6
ジードから久しぶりに見たかなって
ジードでなんか合わなくなってきたと思って最終回見届けてからそれっきりだったな

9157常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:22:20.617268 ID:3tpBrcun
>>9152
そうそうw
まあ石川賢タッチだから女がかわいいわけがないw
ましてやミチルさんが弁慶のフルチンを鼻で笑って力一杯蹴り上げるような作品だw

9158常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:23:48.070360 ID:jXafClll
>>9154
もっと日本人は睡眠を大事にするべきやなって……

9159常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:24:24.868893 ID:6mAiAXpo
オーブダークを見たときのジャグジャグさんの反応気になる
腹抱えて笑いそう

9160常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:24:26.717748 ID:BDJ+sV82
>>9158
シエスタ導入する?

9161常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:24:29.604989 ID:taYxAnij
>>9155
オーブダークがやばかったのならやめて正解やその後はさらに不快になるぞ

9162常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:24:30.630810 ID:uoz+HK2C
>>9157
肝っ玉母ちゃん!って感じのビジュアルだったよな
でもミチルさんは美人だったよね
クールな感じで今までのミチルさんとは全然違うけどなかなか良かった

9163常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:24:36.601069 ID:3tpBrcun
>>9156
俺も一時見なかったんだが、オーブの一斉放送があって、
一話がいきなり「ギターを持った渡り鳥」だったんで盛大に吹いて、結局全部見たw
しゃーないんや、親父が日活の大ファンで、俺もズバット直撃世代なんや・・・w

9164常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:24:38.197581 ID:FTeIEhJN
ヒャッハー我慢できねえ!
引いたあ!
最低保証!

9165常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:24:56.783017 ID:6mAiAXpo
>>9158
なんで??
ナポレオンは1日3時間しか寝てないんだよ?

9166常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:17.147377 ID:jXafClll
>>9160
実際30分くらいのシエスタしたほうが効率あがるんじゃねぇかなぁ?

9167常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:26.759049 ID:77HJoZm7
>>9160
本気で疲れてるときにすると高確率で金縛りにあったわ

9168常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:35.299935 ID:XaoHjSNw
>>9161
良かった……マジで良かった。

9169常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:46.583498 ID:wOcit7da
>>9070
勘違いしがちだが、Aキャラが使いやすくなっただけで別に一強になった訳じゃないぞ
Qも相変わらず強いから

9170常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:25:57.772012 ID:KBbnIbuc
大抵の人間はナポレオンじゃないから…

9171常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:26:26.738696 ID:3tpBrcun
>>9155
まあ土曜が休みの時、9時までNHKの番組見てるから
そのついでに流しながら作業するというレベルだけどな俺もw
今から一挙放送とかあっても多分見ないと思うw

9172常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:26:36.225314 ID:/5ShZyCq
昼の休憩時間を仮眠に費やした日とそうでない日で午後の作業効率ぐっと変わるねぇ

9173常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:26:44.831113 ID:D01lIHP7
命の前借り(花京院の魂を賭ける)

9174常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:00.988450 ID:Ee+iK3Fc
昔、好奇心から野菜じゅーず1Lだけで3日凌いだらどうなるかってのを自分の体で試したら後半は眼が霞んでけいれんしてた
人は寝ないと死ぬし、飯食わなくても死ぬんだなって身に占めたのでよく寝てよく飯を食べているわ

9175常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:06.296517 ID:75yUqkjs
>>9165
なお盛りまくってる模様

9176常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:16.825236 ID:bm5Ogqws
人って暑さで鬱になったっけ
外に行きたくない

9177常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:30.211293 ID:CIXZjs/m
>>9135
マーリン「え?そうなの?」
オリオン「え?マジで!」

9178常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:41.695817 ID:3tpBrcun
>>9165
ナポレオンはその分たっぷり昼寝してた定期


>>9162
リョウの個人的事情もちょこちょこ描いてたのがちょっと印象深いな。
リョウの実家の道場地上げしてたヤクザとかw

9179常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:48.999301 ID:6uZuU4v1
ちょっと待って、最強の力を手に入れるのはZ君なの…(震え

9180常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:27:54.684835 ID:iPbmuogh
>>9165
じぶんナッポじゃないんで……

9181常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:28:17.432068 ID:XaoHjSNw
>>9171
なるほど……なんかねーなんかだめだったよ、ホント。ルーブもタイガも。
テーマ負けしてる。

9182常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:28:26.625161 ID:jXafClll
>>9165
ナポレオンって他人には徹夜させるけど、自分は7時間くらい寝て、昼寝もしてたやで!って奈翁実伝(ナポレオン実伝)には書いてるらしいから……

9183常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:28:42.718335 ID:JVf72Lk6
>>9174
野菜十ーすだけならわかるけど1Lだけってどんな状況下すげえ気になる


9184常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:28:44.226414 ID:gGBt7RQ5
なんで?
よく食べよく寝てよく働いてよく残業してよく休出してから残りの時間を余暇に当てれば普通に健康な生活できるでしょ?
なんできみは出来ないの?

9185常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:29:15.391052 ID:JeFd3r4F
>>9165
身長も代償にすることになるがよろしいか?

9186常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:29:35.893769 ID:/Id2DoLr
某漫画でしか知らんがとりあえずベルティエさんは死ぬほど寝てなさそう

9187常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:29:45.754981 ID:6mAiAXpo
>>9184
よーし!よく寝たいから残業せずに帰りますねー!!

9188常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:31:08.476337 ID:KbbED2q8
>>9105
途中退場で存在が語られない愛染社長というのも

9189常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:32:03.594895 ID:QDVA0P3k
>>9158
体壊す寸前まで仕事して応援に行った営業所をまともに仕事できる状態に戻して
お客さんの信用取り戻してから自分の営業所に戻ったけど、体がまともに動かなくなって2週間会社を休んだよ
今は仕事早く終わるからかなり体調も回復したけど
寝ないと人間簡単に体壊すねえ

9190常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:32:30.874944 ID:jXafClll
>>9176
暑すぎて、日中外出せず日光をあまりに浴びないことで冬季うつみたいになってる可能性
ちょっと熱中症にならないよう気をつけて太陽の光を浴びてみようぜ

9191常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:32:50.838991 ID:XaoHjSNw
>>9188
ただただ不快なパロディ垂れ流しただけのおっさんなんて知りません(無慈悲)

9192常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:33:07.861302 ID:o93+G6jl
3大欲求って言うけど
睡眠欲≧食欲>>>性欲だと思うの

9193常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:33:32.263492 ID:dcdwnMl3
>>9174
野菜ジュースだけだとカリウム過剰でナトリウム不足になるんじゃない?
単なる栄養不足よりヤバそう
信長のシェフで飢餓状態で雑草を食うと真っ先にナトリウムの欠乏が出るからって塩を取らせてたのは驚いた

9194常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:33:41.992587 ID:JVf72Lk6
というかルーブの時オーブが出るのでは?
黒いのも出たし中盤でオーブゆかりのアイテムが出た!

ッテまでは聞いたけど結局最後まで出なかったんだっけか

9195常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:34:31.907862 ID:jXafClll
>>9189
それはおつかれやで……
うつ病とか精神面のやつもだいたい不眠とか関係してくるもんなぁ

9196常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:34:33.935510 ID:SwOchyoH
>>9192
性欲じゃなくて排泄欲じゃね?

9197常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:34:38.313629 ID:FTeIEhJN
わーい、式部さんが宝具5だー

9198常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:35:06.724522 ID:lCO5mBUd
ウルトラマンって基本がウルトラQなんで
毎回何らかの謎とか事件が起きる話なんで
それに複雑な背景入れても消化しきれないよねって
評判良いのって割と基本設定がガバいし

9199常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:36:26.698488 ID:taYxAnij
>>9194
出なかったねえウルトラマンとは云々カンヌンというキャラが出るからこれがウルトラマンだと言う答えが出るのかと思ったらそうでもないという

9200常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:36:55.052533 ID:75yUqkjs
>>9196
動物のケツの穴塞ぐ邪悪な実験したらストレスで頭おかしくなったってのがあったな

9201常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:36:58.580593 ID:03bXEdx7
仮面ライダーゼロワンの最後の謎、この老夫婦の正体。
ttps://pbs.twimg.com/media/EgG1IVdUYAMQuc-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgG1IVdVAAAMo1y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgG1IVdU8AI2iub.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EgG1IViU0AEmmBv.jpg

>>9188
チェレーザが復活して、真のウルトラマンになる物語を見たい、見たくない?

9202常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:37:02.299238 ID:o93+G6jl
>>9198
TDGは設定凝ってる方だけど評価高いし…

9203常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:38:17.747304 ID:gGBt7RQ5
>>9200
ヌートリアのケツの穴を縫って塞いだらストレスで共食いするようになった話だっけっか

9204常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:38:18.664853 ID:JVf72Lk6
まあ、2クールでキャラの掘り下げと物語の進行に加えておもちゃの販促とか忙しすぎるッピ

9205常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:38:32.902664 ID:XaoHjSNw
>>9201
見たくない……

9206常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:39:18.324038 ID:3tpBrcun
>>9189
ほんとよ。寝ないと体壊す。
そう言う生活してて、ある日気がついたら「知らない天井だ・・・」をリアルでやるハメになって、
それから一ヶ月くらい意識不明になったり覚醒したりって生活続けて、
10年くらい経っても回復しきってない。

9207常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:39:59.978363 ID:Mqjp9Gq3
キャプテン・ランチ
ttp://pbs.twimg.com/media/EgHd_txU4AIxfWY.jpg

9208常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:40:05.169989 ID:taYxAnij
>>9204
今のウルトラマン3形態+中間+最強ですげえ話数使うからなあ

9209常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:40:07.558325 ID:3tpBrcun
>>9203
・・・ストレス以前に死なないかそれ?

9210常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:40:30.664968 ID:3tpBrcun
>>9207
世界最強の大皿だなw

9211常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:40:33.268360 ID:KBbnIbuc
不眠不休の実験聞くとたいがい頭おかしくなってるからな

9212常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:41:13.200907 ID:KbbED2q8
主な視聴対象の子供はどう思ってたんだろうか
ここだと30代から50代ぐらいの男性に偏るし

9213常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:42:23.242699 ID:5mO5qLP6
>>9212
ルーブは知らんがタイガは玩具売り上げ悪かったと聞く
ここで酷評されがちな仮面ライダーゼロワンは玩具売り上げいいから子供には人気ある

9214常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:42:37.186292 ID:03bXEdx7
>>9202
平成以降のウルトラマンは原則設定が凝っているな。
ただ、ニュージェネ以降、半年放映だから、どうしても設定を消化不良で終わることが多い。
その点、ウルトラマンタイガにおいて、視聴者が気付かない形で伏線を貼っていたと気付いた時、「その手があったか」と膝を打ったよw

9215常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:42:43.108862 ID:zkVfcxLa
本命の巴御前1枚もなしアビー2枚、式部1枚 大勝利だけどさぁ…

9216常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:42:50.344906 ID:BDJ+sV82
ゼットはガンマフューチャーが3形態というより中間フォームみたいな扱いっぽい
登場もジャグラージードゼロの後とちょっと遅かったし

9217常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:42:59.924779 ID:KBbnIbuc
基本評判が悪いお仕事勝負も視聴率良かったって話だし普通に楽しんでじゃない?

9218常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:43:31.930749 ID:75yUqkjs
>>9206
カラダニキヲツケテネ・・・

9219常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:43:38.192790 ID:AlfAsn7X
ヤリモクナンパビーチ……
ttps://i.imgur.com/NVEsRA3.jpg

9220常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:43:47.553686 ID:/US/KDNE
DQ4主人公「いきなり故郷が滅ぼされて心傷抱えたまま魔王倒せとか態度デカいドラゴンから命令されてツラい」
DQ5主人公「幼少期にパッパが死んで奴隷にされ結婚後に石像にされましたが妻も子供も無事なんでセーフ」
DQ6主人公「…」 45主人公「なんか言って?(圧)」

9221常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:43:49.863490 ID:FTeIEhJN
引けば、ひ、引けば爆死じゃないんじゃ

9222常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:45:22.856910 ID:3tpBrcun
>>9220
6主だってヒロイン幽霊になって消えてるんだから、いじめないであげて!

9223常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:45:23.601924 ID:bQ/uoqiR
>>9219
ルパンダイブ不可避

今回の水着鯖で誰の水着が一番興奮したかによって人格や性的嗜好が分かりますねぇ

9224常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:45:59.810067 ID:KbbED2q8
>>9220
8主人公も何気にハードな人生

9225常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:46:13.614968 ID:03bXEdx7
>>9213
ウルトラシリーズの子供人気は鰻登りと私は聞くけど?
だからそろそろ、一話に3億円ずつかけて一年間放映しても良いですよね、銀行さん?

9226常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:46:16.397805 ID:jXafClll
>>9220
6も結構辛いと思うの

9227常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:46:23.925770 ID:BDJ+sV82
>>9220
自分の記憶喪失のせいで兵士長追放にバーバラと永遠の別れと6も割と悲惨じゃない?

9228常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:47:23.064803 ID:3tpBrcun
>>9226
5はラストは救われたし、6も途中まではそこまで酷くないんだが・・・
最初から最後まで割と救いのない4主・・・

9229常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:47:25.724843 ID:XaoHjSNw
>>9220
6主「僕が信じてたリアルは全部夢だったよ。仲良くなった女の子もリアルでは死んでて、夢だけの存在だったし。リアル僕は夢僕に託してサブ人格だし。なんだよこれ」

9230常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:47:54.164993 ID:q5mxNOMd
アビーは来なかったが紫式部とVRが来たからまあいいか

9231常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:47:56.381030 ID:5mO5qLP6
妹が妹じゃなかったし気軽に会いにも行けないしなぁ

9232常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:48:02.122140 ID:jXafClll
>>9228
4はなぁ……

9233常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:48:21.450095 ID:75yUqkjs
一方のFF主人公勢は

9234常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:48:22.464860 ID:559Oa14Y
一番恵まれてるのは7かね
友人運以外

9235常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:48:27.966151 ID:Zg17MdjC
>>9220
王子だけど長いこと夢と本体とで乖離してたから完全には元には戻れなかったしバーバラは本体死んでるからもう会えないしリメイクでモンスター軒並み解雇されてがっくりしたしテリーは弱かった

9236常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:48:33.651440 ID:u/qUJnSM
6主人公をヌルく感じたら感覚おかしくなってるぞ   7は・・・・・・主人公そのものはともかく世界観がハードだな

9237常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:49:00.918874 ID:UXyqfDFC
ぶっちゃけサウザーの戦闘自体はかっこよかったしな
一話に一回かっこいい戦闘を入れとけば子供の心はキャッチできるってことだろう

9238常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:49:06.866182 ID:gGBt7RQ5
8主なんか辛いことあったっけ?

9239常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:49:34.449700 ID:BDJ+sV82
4はピサロの前に主人公救済しろや
あいつガチ人類の敵で救済する必要一切無いやろが

9240常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:49:56.147687 ID:75yUqkjs
>>9235
テリーは幼少期に全盛期を使い果たしたけぇ・・・

9241常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:20.918424 ID:q5mxNOMd
>>9238
リメイクで増えた嫁のほうが強いことくらいかな

9242常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:30.702261 ID:wiXoE6Df
>>9238
自分が何者なのかわからないくらい? 出自わかるの裏ボスんとこでしょ確か

9243常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:31.808618 ID:BDJ+sV82
>>9238
生まれてすぐに故郷追放されてる

9244常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:50:59.073495 ID:zyri1I3W
仕事帰りにジャンプ買って帰って今
ぱんて
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237439.jpg

9245常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:51:04.334116 ID:gGBt7RQ5
>>9242
>>9243
でも城に就職してお姫様と婚約やで?

9246常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:51:12.851935 ID:75yUqkjs
>>9239
せめて殺す選択肢はあるべきだった

9247常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:51:24.776497 ID:SCOo786z
DQ主人公ってみんなハードだよ
つかJRPG主人公ってだいたいそうだろ、ヌルいとお話にならない

9248常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:51:38.506844 ID:lCO5mBUd
>>9228
一応最後は幼なじみと再会出来たエンドだから
小説はあくまで公式二次でしかないから

9249常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:52:01.098511 ID:5mO5qLP6
>>9247
ポケモン主人公は特にハードでもなくない?

9250常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:52:13.741463 ID:03bXEdx7
ウルトラマンZの劇場版フォームは、タイガメダルとタイタスメダルとフーマメダルで変身するのだろうな。
宇宙警備隊の若手戦士同士であるタイガとゼットの会話には、興味がある。
訓練所の名物教官の話題とかで盛り上がりそうww

9251常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:52:21.010554 ID:UXyqfDFC
8主は両親死亡の上ガキの頃に人間界に捨てられてるからな
ネズミになった爺さんがそばに居たり美人のお姫様に好かれたり王様からも高評価とその後の人生はかなりいい部類だが

9252常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:52:41.441857 ID:kEedsusV
>>9238
幼少時の記憶はないし家族代わりの城の人たちは呪いで茨になってるし
主はモンスター、姫は馬ですぐにお供できるけど旅立ち時の戦力は一人で城の皆の敵討ちに出なきゃいけなくなる

9253常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:52:47.855229 ID:u/qUJnSM
8主人公呪われてるのにメリットとしか思われてないからチクショウ!

9254常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:53:03.140526 ID:KbbED2q8
>>9238
父親と母親死亡なうえ追放された
悲壮感ないのはそのあたりの記憶をがっつり消されてるから
竜神族と王族の子供と書くとダイっぽいかんじ

9255常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:53:03.788414 ID:q5mxNOMd
DQ1の主人公はお前ロトの子孫やろって言われて急に拉致監禁させられて
ジジイと兵士のいる部屋に監禁されて出たかったら姫助けて竜王倒せとか言われるんだよな
で、別に好きでもない姫を助けたら逆レイプされて竜王倒したら押し付けられそうになったから逃げようとしたらストーカーのごとくついてきたんだよな

9256常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:53:45.497039 ID:wOcit7da
まぁ、4は一応最後にシンシアだけは戻って来たから・・・
他の村人も戻せよwって気はするがw

9257常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:53:57.229891 ID:XaoHjSNw
シンシアは生き返ったが、優しい養父母、きさくな門番の兵士、気難しい呪文使いのご老人、仕事がないとぼやいてた宿屋の主人……誰も帰ってこない……

9258常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:09.540989 ID:BDJ+sV82
>>9250
ゼロとベリアル使う最強フォームと比べて明らかに弱いやろ

9259常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:11.832860 ID:kEedsusV
>>9245
結果的に幸福になるとしても不幸がなくなるわけでもなし

9260常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:15.896166 ID:zkVfcxLa
ミッション確認画面にアビー出てきて心臓止まった、あざとすぎ品?

9261常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:25.906727 ID:q5mxNOMd
2は1国の王子なのに
お前ロトの子孫やしハーゴン倒してこいやってはした金だけ握らされて鉄砲玉にされる
せめて兵士つけろよ

9262常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:37.616211 ID:gGBt7RQ5
>>9253
呪いの内容は忘れたけど強力な呪いが先にかかってるからそれ以下の呪いは受け付けませんだっけ?
ただのチートやんけ

9263常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:48.317920 ID:NvnTPIfW
>>9255
「姫を助けずクリア可能」なのは当時の時点で凄いと思ったよw

9264常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:57.960804 ID:Zg17MdjC
>>9245
王子だけど記憶を消されてなんやかんやあったのち城に就職したけど茨まみれにされて就職先が滅亡
まぁその後はハッピーエンドか

リメイクでは専用防具の耐性がクソすぎて怯んだり即死しないことを祈りながらベホマズン撒くだけのポジション…

9265常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:06.220840 ID:5qs5TFvv
人気投票二位が人気投票一位を殺害とはたまげたなぁ…

9266常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:37.108229 ID:hbadAiYE
>>9263
その辺りパロゴンクエストはスケベ要素にしてたな…

9267常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:37.914779 ID:bhHhcrSR
水着アビーはクラス変わらないから夏が付いてるのか

9268常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:44.954012 ID:wOcit7da
>>9260
好感度上昇もめっちゃチョロいアビーちゃん
イリヤと巴もだけど

9269常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:45.894295 ID:KBbnIbuc
ポケモン主人公はハードな事情に巻き込まれるが出自は普通
ヤバいのはポケスペ主人公達

9270常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:55:55.713025 ID:BDJ+sV82
8は使う使わないは置いといて出自的にドラゴラムでも覚えさせればそれっぽかった

9271常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:05.769083 ID:NiKVdTwM
>>9260
パンケーキの歌聞いた?

9272常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:08.641795 ID:AlfAsn7X
>>9265
ボーボボがボーボボを殺った!?

9273常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:09.247070 ID:75yUqkjs
>>9261
筋肉の化身に余計なものは不要という王の慧眼

9274常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:17.241240 ID:SwOchyoH
5ch見てたらさこんなニュースがあって草

中国で水道から黒い水が出た→ここまではわかる
飲んだ住人が赤痢に感染!→!?

9275常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:22.825784 ID:zyri1I3W
>>9256
というかまず天空城に居るであろう母親と引き合わせろ
罪人扱いだから名乗り出ることは許しませんとかほんまあのクソ竜

9276常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:24.216269 ID:zkVfcxLa
>>9268
パンケーキの歌ヤバイ、脳溶ける

9277常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:56:32.816875 ID:D7MRJwSJ
>>9239
元々からエンディングでシンシア生き返らせてる以上
その前に彼女や村を救済するとエンディングに大幅に手を加えるから
当時の堀井さん的には無しだったんじゃない?

9278常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:14.731043 ID:wiXoE6Df
3主も16で魔王討伐に向かわされるからな。親父が勇者だって理由で
いやそのために鍛えてたのかもしれんけど性格いくじなし なきむし あたりだったら罰ゲームだろアレ

9279常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:24.101913 ID:NvnTPIfW
>>9274
黒い水の時点で…いや、中国なら仕方ないか。

9280常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:47.384313 ID:KbbED2q8
>>9270
リメイクだとドラゴンソウルっての覚えるらしい

9281常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:51.861833 ID:SCOo786z
>>9249
ポケモン主人公が下手こいたらその地方はエライことになるし・・・
例えば剣盾ではムゲンダイナ止められなかったら大惨事やろ

9282常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:55.931180 ID:gGBt7RQ5
>>9274
でもサバンナで遭難したらゾウのウンコを絞った水飲まなきゃ生きていけないってTVで見たし黒い水くらい……

9283常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:57:57.951414 ID:03bXEdx7
>>9258
おい、ゾフィーとベリアルの力を借りたサンダーブレスターよりも弱そうなオーブトリニティの悪口やめろやww

9284常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:07.554134 ID:8mCh4ud8
>9274
何故飲む??? 百歩譲っても沸騰させてからだろう

9285常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:10.421112 ID:q5mxNOMd
>>9278
なまけものがおすすめです

9286常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:58:50.900936 ID:KBbnIbuc
中国じゃ水が黒いのは気にせず飲もうとする程度のことなの?

9287常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:01.318593 ID:hbadAiYE
>>9278
性格なまけもの  バラモス討伐まで 何年かかりますかねぇ…

9288常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:09.736793 ID:gGBt7RQ5
>>9286
下 水 油

9289常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:11.660600 ID:kEedsusV
>>9284
そんな余裕がないからじゃない?

9290常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:17.368498 ID:JVf72Lk6
>>9286
烏龍茶と偽って売ったんじゃない

9291常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:24.186583 ID:wOcit7da
>>9269
まぁ、のんびり旅してたら巻き込まれましたって感じだしなw

剣盾はそう言うのはクリア後にちょっとあっただけだが
主人公実質ホップ君やしねぇ、アレ・・

9292常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:24.858983 ID:75yUqkjs
>>9286
なんでも試してみるもんさ!

9293常態の名無しさん:2020/08/24(月) 19:59:36.625952 ID:q5mxNOMd
>>9287
勇者「バラモスが(寿命で)死ぬか、俺が(寿命で)死ぬかの小g部

9294常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:00:36.255715 ID:h2rLycPm
>>9269
ヤバいのはパワポケ主人公?

9295常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:08.524500 ID:SwOchyoH
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c74dec053e7334ede857a7171b7960de0f15c07d
ちなみにニュース元
住人500人が被害だそうな

9296常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:01:58.978940 ID:wOcit7da
>>9281
まぁ、他ジムリーダーも控えてたし
あの時点ならホプ主おらんでもそこまで大惨事にはならんかっただろう・・多分・・

ルビサファがヤバすぎる

9297常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:44.478948 ID:W5sxWySU
今年のギル祭りは大人えっちゃんが乱入と予想
更にそこからのセイバーウォーズエピソード3オルタの逆襲〜メビウスの環を越えて〜だと予想

9298常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:45.909422 ID:KBbnIbuc
本来の主人公はムゲン団結成してしまうとかいう出来のいい集団幻覚
Champion…time is over…

9299常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:36.436517 ID:zyri1I3W
洪水で水が溢れてる状態で赤痢ってヤバない?

9300常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:37.168781 ID:wOcit7da
>>9298
ヒロインAA板じゃ延々とイチャついてるから安心しろw

9301常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:03:59.038176 ID:vgkeQaCX
マザーとか世界救うために体捨ててロボット移植するしの

9302常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:16.774042 ID:i86wX0IM
>>9261
ローレシア王「こいつ脳筋すぎて兵権渡したら自分先頭にして即全軍突撃しかねん」

9303常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:04:20.424116 ID:Zg17MdjC
ポケモンの悪の組織って大半が思想テロリストじゃない?

9304常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:00.505291 ID:SwOchyoH
>>9303
サカキはまだマトモな思考だったんなやって

9305常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:32.277677 ID:SCOo786z
ホップくんのトーナメント時の手持ちを見なおしたが、正直ダンデ戦を意識しているように思えなかった
抜群取れるバチンウニがリザードン対策だったのだろうか

9306常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:33.750217 ID:wOcit7da
R団は真っ当(?)な悪の組織だからなw

9307常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:05:39.922942 ID:QDVA0P3k
>>9195
睡眠を削るのは拷問でもよく使われる手だからねえ
冤罪で有名な紅林って人もよく使ったらしいし

>>9206
寝ないで栄養ドリンク使って仕事してると、トイレで座った瞬間意識飛んだり半分寝ながらご飯を食べたりするよねえ
俺は夜寝ても休みの日は一日寝てる状態が続いているよ
一度完全に壊した体はなかなか元に戻らないというけど、無理をしないで悪化しないように生活してくださいね

9308常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:07:28.347779 ID:hbadAiYE
ハーゴン討伐隊(第30次遠征)

9309常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:07:49.674432 ID:vgkeQaCX
サカキって何か悪の思考あるっけ?
シルフカンパニー乗っ取って生活基盤から支配ってヤバめのテロリストだったような

9310常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:08:06.172757 ID:gGBt7RQ5
>>9303
初代:ポケモンを使って悪いことするマフィア
金銀:サカキ様!!聞こえてますかサカキ様!!
RS:海(陸)をもっと増やす!!そのほうが人類のためだ!!
DPt:なんだっけ?
BW:ワタシだけがポケモンを使えればいいのです!!
XY:フラダリ
SM:不味いエネココアだ
剣盾:未プレイだから知らん

初代くらいやな……

9311常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:08:49.616940 ID:NiKVdTwM
というかダンデがガチすぎてダンデ対策のパーティとか普通のトレーナーが組めたもんじゃないしな

9312常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:09:04.293948 ID:Zg17MdjC
>>9309
真っ当なって言ったらあれだけどテロリストじゃなくヤクザ的ムーブじゃない?

3店方式のスロットとか

9313常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:09:37.470453 ID:UXyqfDFC
>>9310
剣盾は町おこしが過激になりすぎたフーリガン

9314常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:09:57.443384 ID:SwOchyoH
>>9309
金のためにポケモンを犯罪利用するって感じかな
アニポケやポケスペだと他人のポケモンを奪う活動もしてる

9315常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:10:14.718457 ID:hbadAiYE
>>9312
でもあれイカサマとか一切ないフッツーの台っぽいぞ
粘れば当たるし(主人公特権のセーブ&ロード駆使するが)

9316常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:10:16.926202 ID:gGBt7RQ5
あっそうだぁ
SMはスカル団で書いたけどルザミーネさんっていうキチガイもいましたね

9317常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:10:29.587625 ID:wOcit7da
>>9310
剣盾はただのマリィ応援団(途中で改心するがフーリガン寄り)

9318常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:10:50.705552 ID:WfjL9cNn
>>9221
負けを認めるまでは負けではないからな!

9319常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:11:19.947974 ID:UXyqfDFC
そういやギンガ団ってディアルガとパルキア使って何しようとしてたんだっけか
ダイパを一番やってたはずなのにあいつらの印象が全くないな

9320常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:12:34.434607 ID:KbbED2q8
FFは巻き込まれが多い気がするけど、それ以外のパターンも豊富だよね

9321常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:12:51.410114 ID:SwOchyoH
ポケスペの悪人たちはガチすぎて引きますよ〜

9322常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:12:52.107261 ID:nPr5ws1Q
>>9319
なんか世界を作り直すとかなんとか言ってなかったっけ?

9323常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:13:27.591502 ID:QDVA0P3k
>>9301
カンフー少年は最後の修行で全身引きちぎられる苦行をクリアしないといけなかったり
結構子供に厳しいイベントあったよね

9324常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:13:29.637788 ID:NiKVdTwM
剣盾の事件起こすやつは大組織のトップだけど悪の組織じゃないし
明確に悪人じゃないし操られてたわけでもないというコメントに困るやつだ

9325常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:13:36.243630 ID:bhHhcrSR
ギンガ団は世界をリセットして作り直すとかじゃなかった?

9326常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:13:47.130987 ID:JVf72Lk6
考察だと剣盾のロケット団的なのは
ダンテたち世代がどうにかしたんじゃ?ってのもあるね

9327常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:14:08.422872 ID:vgkeQaCX
ワタルの破壊光線が人の安全はかってから使っていたとかいう蛇足

9328常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:15:08.508845 ID:QDVA0P3k
一番新しいポケモンのゲームって、初代から何年たった世界なんだろう
あの世界って時間流れてるんだろうか

9329常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:15:38.421344 ID:SwOchyoH
これまで関東関西、アメリカ、ハワイ?、イギリスってイメージだけど
次はどこなんだろうな

9330常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:15:39.592683 ID:hbadAiYE
見てる未来が遠すぎて善人と言うか未来に絶望してる人って印象だな

9331常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:16:35.748380 ID:wOcit7da
>>9328
レッドとグリーンがちょっと成長して出て来てなかったっけか


9332常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:16:44.064876 ID:9nkKnd10
剣盾の悪人って昔男に捨てられたチャンピオンでしょ?

9333常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:16:50.451079 ID:SwOchyoH
>>9328
レッドも良い年なんじゃね?
前に老けたデザインで文句言ってた人が居たような……

9334常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:16:51.646762 ID:wiXoE6Df
>>9328
ポリゴンが最先端技術の結晶から型遅れのポンコツになり
バッチあてるのミスってバグった謎ポケモンになるくらいの時間はたってる

9335常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:17:12.182116 ID:NiKVdTwM
>>9328
ちゃんと過去作と繋がりがはっきりあるやつもある
もしかして……?みたいな繋がりもたまにある

9336常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:18:13.962295 ID:gGBt7RQ5
明確に時間が立ってるのは初代→金銀の3年とBW→B2W2の1年くらい?
ORASとXYでちょっと関係があるような無いような

9337常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:18:25.356828 ID:KBbnIbuc
最初は手なずけられる猛獣くらいだったのが
今は時空や運命操作したり別次元からきたりもするからなポケモン

9338常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:18:55.065722 ID:wOcit7da
>>9332
それゲーム中の匂わせ全無視してようやく到達出来る超絶レアケースだから・・・
DLCやったらもうあり得ないと分かるw

9339常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:18:56.141320 ID:6uZuU4v1
ポケモン世界の日本、各地方を個別に作品にした事もあって
かなりデカいイメージが

9340常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:19:15.450503 ID:3tpBrcun
>>9307
ありがとー。
まあ今は親のスネかじって、一日の半分は寝て暮らしてるよ・・・

9341常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:19:46.792567 ID:yeKUaSoE
完全に神の領域までいってるからな ポケモン

9342常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:20:17.995280 ID:uoz+HK2C
徐福ちゃんの持ってるパイセンぬいぐるみ、目つき悪すぎじゃね?

9343常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:20:57.746376 ID:XwaTOOTk
エンペラー星人「余ってばベリアルより強い偉い的な設定なはずなんだけどそろそろ復活しない?」

9344常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:21:36.386226 ID:JVf72Lk6
>>9343
回想だろうけどギャラクシーファイトに出られるやん

9345常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:21:38.720142 ID:TxGB4/KR
>>9332
捨てられたならムゲン団なんて作られないんだよなぁ
総帥は土俵に上がりさえできていなかった、ただ幼馴染として胡坐をかいていただけだった
そう、DLCが来る前まではね!

9346常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:22:13.935803 ID:gGBt7RQ5
Switchがねえよぉ……クソクソクソ!!!ヒィィイイイイイイッッ!!!

9347常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:23:03.537253 ID:/5ShZyCq
アローラのレッドの服装無頓着っぷりは個人的には物凄くしっくりきたけど
いわゆるpixivレッドみたいな美少年的イメージ抱いてた人には不評だったんかしらん

9348常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:23:24.056977 ID:gGBt7RQ5
じゃあなんですか
キャストリアにアホみたいに石吐き出した俺には紫式部は引けないってことですか

9349常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:23:34.920933 ID:6uZuU4v1
ウルトラマンZでメダルでの登場はしそうな気がする、エンペラー星人

9350常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:23:47.788464 ID:UXyqfDFC
最近のポケモンをやってて思ったが主人公は女の子の方が楽しいな
具体的には着せ替え要素が

9351常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:24:36.400933 ID:wOcit7da
>>9347
どこぞのリュウさんみたいになってたからなw
チャンピオン放棄して山籠もりしてた辺り、らしいと言えばらしいがw


9352常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:24:37.310604 ID:gGBt7RQ5
>>9350
XYでもSMでも女の子ばっかり充実してて不満だったらしいけど
まぁ野郎なんか短パンTシャツでいいんだよ!!

9353常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:25:18.995907 ID:hbadAiYE
>>9352
将来的にカツマタファッションになりそうな主人公♂

9354常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:25:40.612434 ID:wOcit7da
>>9350
ルビサファはユウキ君の方が楽しいかな

具体的にはNPC状態のハルカが可愛い

9355常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:25:41.332077 ID:w10IOLuq
>>9339
トリコやハンターハンターみたいに星自体がめちゃくちゃデカいイメージ

9356常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:25:47.474844 ID:SCOo786z
>>9347
むしろシロナさんの方が無頓着だよ…なんで南国でもまっくろくろすけなの…

9357常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:26:33.151902 ID:p7BcNZO/
>>9346
ゲームハードは基本週1出荷木〜土入荷なんでそのタイミングでなかったら一週間待て


9358常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:27:31.865296 ID:UXjI+Ymf
>>9356
最近はマジコスでジャラランガコス着てるよ

9359常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:28:14.147525 ID:EjD+rXT2
ポケモンの大まかな時系列は
FRLG=RSE→HGSS=DPt→BW→BW2=XY→SM
くらいな感じっぽい
剣盾は過去作との絡みが無いからよくわからんけど

9360常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:28:20.447252 ID:eSZ2EDvx
Switch増税前になんとなく買ったけど今の状況考えると買ってて良かった
まあ風花雪月やりたいとか言ってた妹に貸して未だに戻ってこないけど

9361常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:28:38.422744 ID:03bXEdx7
>>9349
エンペラ星人、ダークルギエル、ウルトラマンベリアルのメダルを使用して、セレブロがアトロシアスへ変身するとかありそうw

>>9352
美少年主人公にバニー衣装着せて町を歩かせたい(小並感

9362常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:28:39.304664 ID:hbadAiYE
>>9358
アマゾン奥地の部族かなんかですかね…

9363常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:30:18.966337 ID:NL/BfQ16
うぐぅ30連してアビー3他無しぃ
これ迷うなぁアビーは重ねるほど強くないから1枚で良かったんだが

9364常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:30:27.476603 ID:UXyqfDFC
そう考えるとDQB2は偉大やな
男にバニー服を平然と着せることが出来るんだもの

9365常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:30:52.003466 ID:GYaxal9h
今年の水着はキアラ、わが愛、式部を取りこぼしか・・・
性能的にはいなくても問題ないけど・・・ああ〜

9366常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:31:06.636947 ID:SwOchyoH
>>9346
君にはまだエロ同人ゲームが残ってるじゃないか

9367常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:32:15.990652 ID:AgHyp97A
これが日本語対応してくれればSwitchいらないんだけどなあ
ttps://store.steampowered.com/app/1191580/

9368常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:32:27.875528 ID:XwaTOOTk
>>9366
シルヴィちゃんのアップデート、そろそろ来ちゃったりしない?

9369常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:32:30.509980 ID:GYaxal9h
良い子のみんな、明日は給料日! 

9370常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:32:35.175027 ID:hbadAiYE
ホモドーンRTAを走る呪いをかけてくるbiim兄貴

9371常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:32:41.402063 ID:/BbVuW6Q
アリプリなんで順位上げるのクッソ辛いのに簡単に順位落ちるの?死ぬの?

9372常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:33:08.062413 ID:SCOo786z
>>9358
!?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org665978.jpg

9373常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:34:03.137497 ID:bQ/uoqiR
あれ?FGOパーティー編成エラーとか出て強制的に終わるんじゃが

9374常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:34:43.686174 ID:ctVlxgA2
>>9372
なんだこのおばさん!?

9375常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:34:51.456938 ID:p7BcNZO/
>>9367
翻訳MOD入れるかなければ作るのです

9376常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:34:58.238718 ID:SwOchyoH
>>9372
なんだこのオバサン!

9377常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:35:43.952741 ID:AlfAsn7X
>>9373
一回ぐっさん外したりすると治るっぽいぞ

9378常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:36:54.496835 ID:L7rsdW/P
考古学やってる女が若い訳ないゾ

9379常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:37:04.701099 ID:lCO5mBUd
>>9367
ポケモンのパクリゲー?

9380常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:39:46.164569 ID:WlKcKVnW
>9361
アトロシアスはジード用に色塗られてギャラクシーな流用されたとかいないとか

9381常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:39:47.545747 ID:hbadAiYE
エロゲーRTA(エロ無し)
例外もあるけどね!

9382常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:40:38.267850 ID:bQ/uoqiR
>>9377
礼装外したらイケたわ

9383常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:41:17.495424 ID:u/qUJnSM
エロゲでRTAするならエロシーンにつき1回出すのをレギュレーションにしないと

9384常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:41:25.734082 ID:uoz+HK2C
>>9377
ありがとう、俺もいきなりエラー出たけど
お陰で助かったよ

9385常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:42:07.260243 ID:5mO5qLP6
>>9377
マイルーム占拠バグとかパイセンなんなの?

9386無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/24(月) 20:42:09.720431 ID:ix9a5xMB
次スレ、色々と功罪の大きい人が出て来たッ!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1598269161/

9387常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:44:45.564299 ID:lhytI2GD
エロゲRTAは往々にして人間性を代償に捧げる必要がある
ttps://i.imgur.com/H1dSn8W.jpg

9388常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:45:07.543752 ID:gGBt7RQ5
水サレンが3人いないとプリーナ勝てない俺は辛い

9389常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:45:54.582102 ID:uoz+HK2C
爆散フュージョンwww

9390常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:46:25.210129 ID:hbadAiYE
>>9387
あったのかこれ…(困惑)

9391常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:46:34.181929 ID:SCOo786z
今ふっとおもったのだが、ソニアのワンパチはダンデのリザードンを意識して仲間にしたのだろうか

9392常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:46:38.369643 ID:L7rsdW/P
ランス10の一週目AクリアRTAとか大変そう

9393常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:47:45.276101 ID:29U2DU6l
>>9388
我のところは二人目からのサレンは緑にバラバラにされて石にされるけど3人編成って可能なの?

9394常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:49:18.200429 ID:OPGCp3gX
スイッチは新型が出るって噂が出て任天堂の株価急騰してるね

9395常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:49:39.246511 ID:NiKVdTwM
パルスワンは先手取ってそうでんしてダイマ潰すのはやってみたいけどやる機会と耐久がない

9396常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:49:49.605751 ID:AgHyp97A
>>9383
じゃあ攻略するのに1回は絶対にホモセックスする必要のあるゲームをお題にしてやるかw

9397常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:50:04.496937 ID:gGBt7RQ5
>>9393
できないけどほしい
俺はサレン速攻じゃないと勝てない!!

9398常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:50:07.093586 ID:ctVlxgA2
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/53923741e17a43df882ffefdf3342e82b5e40629なんだろうこう人の心がないと言うかマッドサイエンティストと言うか…

9399常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:50:16.090999 ID:hxx17YUT
素敵な仲間が(バラバラになって)増えますよ〜!
サイコパスクソ緑メガネがよ…

9400常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:51:35.517891 ID:Ycrnt995
>>8838
口に出してみてもめっちゃ語呂がいいのよね。
しかもブリーチの赤火砲とブルースパークで対になってるんだっけ

9401常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:52:34.920763 ID:EMPEnMo7
ttps://twitter.com/sarad_tokutarou/status/1297000540031741952
ロビンマスクが言うなら…

9402常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:52:38.170111 ID:wiXoE6Df
>>9397
どのあたりで詰まってるか言ったらこのスレにいるエリート赤ちゃんが答えてくれるんじゃね

9403常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:53:00.697504 ID:29U2DU6l
>>9399
ペコリーヌは食人に寛容ってやばい設定もあってヤバイわよ!

9404常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:54:04.380513 ID:Ycrnt995
>>8944
穴一つでちゃんとホラーになるし、ダンスはアゲアゲだったし、オリビアちゃん可愛い。
割と真面目にマリオのダンスものとかありかも知れん。

9405常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:54:36.124138 ID:CIXZjs/m
これじゃ魔法少女じゃなくて魔法BBAだよぉ!!
ttps://i.imgur.com/Jzb8Srm.jpg
ttps://i.imgur.com/NUNKKTX.jpg
ttps://i.imgur.com/MACTXAU.jpg

9406常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:54:49.922530 ID:gGBt7RQ5
>>9402
始めたてのころここで散々聞きまくったからなぁ
頑張って育成進めて立派な赤ちゃんになるまで頑張る

9407常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:55:35.792886 ID:wiXoE6Df
>>9405
爆裂ハンターみたいなカッコで美神さんみたいなセリフ
90年代に造詣が深そうなおばさん

9408常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:57:37.636821 ID:6NVcuyPh
キアラさんって一応2000年代生まれのナウなヤングじゃなかったっけ

9409常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:58:06.217432 ID:KBbnIbuc
FGOキアラさんって設定的には90年代くらいの生まれだっけ?

9410無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/24(月) 20:59:02.870591 ID:ix9a5xMB
次鋒レオパルドン行きます!

9411常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:59:16.484034 ID:Ycrnt995
>>9201
俺は見たい。愛染社長の人生を奪った反省と後悔とか、憧れのモノマネではない本質を見据える展開とか、見てみたかった。

9412常態の名無しさん:2020/08/24(月) 20:59:55.747223 ID:Ycrnt995
>>9219
この水着、ガラスペンモチーフかな?

9413常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:00:53.880851 ID:ctVlxgA2
>>9219
ヴァルキュリアの武器みたい

9414常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:00:56.918822 ID:EMPEnMo7
>>9201
腹筋崩壊太郎に笑い、
ナースヒューマギアに助けられ、
チェケラのラップに乗る。
ヒューマギアが生活の一部になってる、アルトの理想のひとつの完成形なんだよなあ。

9415常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:01:10.895467 ID:UXyqfDFC
ランペイジマン相手に少しでも時間稼ぎが出来るのならマジでレオパルドン強かったんだなってなるよな

9416常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:29.354179 ID:Ycrnt995
>>9298
時計塔裏のバトルフィールドとか、かわらずのいしを持ったウールーとか、ただ一人ユウリの切望を否定する権利を持ったホップの子とか、極めて完成度の高い集団幻覚

9417常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:03:53.998015 ID:TxGB4/KR
ニコ生で三国志14の公式放送してるんだけど、なぜかゲストがふなっしー・・・

9418常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:04:54.100426 ID:L4tDGbJn
>>9410
グオゴゴゴ
ノーズフェンシングー!
ギャアー!

今読み返してもすごいテンポとインパクトだ

9419常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:05:15.093059 ID:5qs5TFvv
>>9410
ゲードライまさかの立体化ですってよ奥さん
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_robot_side_ms_g3_01.jpg
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_robot_side_ms_g3_03.jpg
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_robot_side_ms_g3_04.jpg
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_robot_side_ms_g3_05.jpg
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_robot_side_ms_g3_07.jpg

9420常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:05:24.220058 ID:bhHhcrSR
時計塔の中で戦ってて針が逆回転してるように見える演出良いよね…(幻覚)

9421常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:09.329468 ID:ZNW69Yn/
>>9417
ふなっしーさんは発売前から生放送参加してて
しかも初期からやり込んでるガチ勢やぞ

9422常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:23.779122 ID:Ycrnt995
>>9420
暴走ムゲンキョダイマックスしたムゲンダイナを倒した後、最低レベルのウールーが初バトルにやる気満々で出てくるんだ。俺は見たんだ(彼は狂っていた)

9423常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:08:16.709777 ID:ZNW69Yn/
三国志14は9とかみたいにオリキャラの画像差し替えて追加とかできるんかな?
できるなら買おうかなって

9424常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:09:10.610667 ID:FTeIEhJN
先鋒レオパルドン、ソードビッカー!

9425常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:09:26.241393 ID:TxGB4/KR
>>9421
はえー、ふなっしーさんガチ勢やったんか

9426常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:10:27.423611 ID:Zg17MdjC
>>9422
ムゲン団はなんか本当にあった気すらしてくるのが困る

9427常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:12:07.856403 ID:TxGB4/KR
総帥ならムゲンダイナアアアアアより、ムゲンダイナ・・・のほうが似合うと思うんだよなぁ

9428常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:13:02.256755 ID:JVf72Lk6
>>9427
どうしても初代デジモンの主題歌が頭をよぎる

9429常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:13.115351 ID:Ycrnt995
>>9426
ポケスペで似たような動機の黒幕やってるから余計にリアリティあるのよね。

9430常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:15:11.000345 ID:gGBt7RQ5
大きな剣を雑に英訳しただけのソードビッカーがなんか対宇宙レベルの威力を持つまでになったのは面白いよね(スパイダーバース)

9431常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:16:47.027763 ID:ZSEISQM8
コズミックスパイダーマンから奪い取ったコズミックパワーを
全て使い果たしてでもレオパルドンは倒すという覚悟

9432常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:17:27.271928 ID:gGBt7RQ5
今広告で新しいスマホゲーのキャラ紹介で美少女のスルトって子が出て来て腹が捩れた
ククク……の罪は重い

9433常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:17:55.942868 ID:u/qUJnSM
>>9430
sword vigorで活力剣とかそんなんかと思ってたら違うのか

9434常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:19:14.876393 ID:NqMkXaCx
撮影初期にスーツ盗まれたかぶっ壊れたかしたせいでソードビッガー!のバンクで即死させるしかできなかったっていうお辛い事情だったのに
それが必殺属性付与された魔剣になったのが現実って楽しいなって

9435常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:19:48.251309 ID:CIXZjs/m
>>9432
パイセン、大令呪ってなんなの?
ttps://i.imgur.com/NQ0DHGc.jpg
ttps://i.imgur.com/jhslh4n.jpg


9436常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:21:02.241617 ID:gGBt7RQ5
>>9435
「ヤバいときに使え」としか聞かされてないんじゃなかったっけ?>クリプター全員

9437常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:22:19.287362 ID:fRFnlpfN
>>9435
間桐に聞けば分かるんじゃないかな

9438常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:26:06.390322 ID:BWVRkDhH
そういえばポケスペって剣盾もやってるの?
ルビサファまでしか読んでないんだけど他の作品も男女主人公で付き合ったりするの?

9439常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:28:47.518346 ID:TxGB4/KR
盾シルドミリアって名前
妙に覚えやすいよね

9440常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:28:59.269004 ID:hRB6Xkno
大令呪=命を賭ける大技=ぐっちゃんのいつものやつと同レベルの何かという等式が

9441常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:30:59.293981 ID:29U2DU6l
イエローとブルーにちゃんと責任取ったの?

9442常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:32:23.520493 ID:gGBt7RQ5
ヒエッ……フレサポに宝具5の100キャストリアが出てきた……

9443常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:33:55.098700 ID:bhHhcrSR
レッドが責任とるべきなのはブルーじゃなくてカスミでは?

9444常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:33:55.731441 ID:ZNW69Yn/
>>9441
レッドのフラグ立ってるのってイエローとカスミでは?俺の記憶違いか?

9445常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:34:31.472661 ID:ZSEISQM8
>>9440
ぐっちゃんパイセンなら何度でも使えるというのか……

9446常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:35:29.381722 ID:ffhU0sid
>>9438
連載ペースが激しいから単行本化作業が間に合ってない作者よく生きてるなってレベルのはず

9447常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:35:51.443904 ID:UWK2kXHP
>>9444
カスミであってるよ
ブルーはグリーンとイチャコラしてるから

9448常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:38:05.903671 ID:ZSEISQM8
>>9442
まぁ、たまにいる(フレに一人いる)

9449常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:40:06.877719 ID:uM/Ba2oA
うーん
なんだかちんちんがいらいらしないぞ
夏バテか?

9450常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:42:53.359571 ID:ZSEISQM8
>>9449
たまにはチンコと対話してみたらどうだ
頭ではロリが良いと思ってても、チンコはお姉さんを求めている
そういうときもある

9451常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:44:33.981392 ID:uM/Ba2oA
ドンキホーテでノートPC2万円……使い物になるんか?
>>9450
今日はエロMMDの気分だったんだが……

9452常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:46:17.230241 ID:5mO5qLP6
>>9451
自分で分解とか改造とかできるガジェオタなら買ってOK
それ以外ならやめとけって評判

9453常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:47:16.280454 ID:UXyqfDFC
後はエロフィギュアのサンプル画像とかも良かったりするときもあるよな
まあ大体TKBとかは隠されてるがそれはそれで

9454常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:47:23.164643 ID:5qs5TFvv
自分で改造できるなら、それ以外なら大人しく金だしてまともなメーカー買ったほうが良い

9455常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:47:26.979739 ID:p7BcNZO/
>>9451
SFMなりブレンダーなりに行ってみようぜ

9456常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:48:11.881021 ID:bdd8DH6X
ディスカウントストアのたたき売りノートとか必要最低のさらに最低限だろうしなぁ
OSとメモリ1GHDはOSの入る分だけくらいちゃう?

9457常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:49:33.597095 ID:bQ/uoqiR
ちょっとなんか今回あざとい子多くない?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237584.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237585.png

ああ〜可愛いんじゃあ〜
徐福ちゃんも実装はよ

9458常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:54:09.499757 ID:l9sy+mas
はー、インディ500見てたけど凄かった
モータースポーツはD-LIVEでもよくやってたけど、リアルで見るとテレビ越しでも凄い迫力やったな

9459常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:56:33.820787 ID:bdd8DH6X
>>9457
この徐福ちゃんはあれか、シオニーちゃん的ないぢめると輝く子か

9460常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:57:57.708264 ID:yeKUaSoE
>>9459
そうだよ 

9461常態の名無しさん:2020/08/24(月) 21:59:57.378070 ID:zkVfcxLa
ぐっちゃんパイセンかっけぇ……

9462常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:00:29.534208 ID:EMPEnMo7
ttps://twitter.com/Munenori20/status/1297514108841992194
ゴリラとゴリラがやきうをする映画か…

9463常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:00:35.681478 ID:WJG9CmUV
アビーと巴は確保できた

巴さん再臨したらゴーグルとリモコンどこやったの?

9464常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:01:38.450515 ID:bQ/uoqiR
ああ〜シオニーと幸子と徐福を座らせて、机を「バンッ!」とやりたいんじゃあ〜

9465常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:01:52.885282 ID:qkgjHHw3
>>9462
これ普通に面白いかんな!
サメが陸を歩いたりするような映画じゃないかんな!

9466常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:02:14.959834 ID:CIXZjs/m
>>9457
なお蘭陵王がパイセン褒めまくるせいで上手くいかない模様w

9467常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:02:51.762965 ID:b/cl1AHo
ローゼンガーデンサーガってタイトルの変な漫画始まった…て流れてきたから読んだら頭抱えたわい
ttps://viewer.heros-web.com/episode/13933686331695930330

9468常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:04:06.621481 ID:qkgjHHw3
そういや蘭陵王で思い出したけど
そろそろゆうえんち畳みそうね
相撲編も終わりそうだけど「ゆうえんち」最終話と相撲編最終話が
全く同じシーンをそれぞれ刃牙と無門視点で描いてから新シリーズとかだったら燃えるんだけどな

9469常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:05:54.285932 ID:ZSEISQM8
ぐっちゃんパイセンはアレで項羽をフォローする側とか
マジで侮れないんだよなぁ……
戦術戦略はゴミ以下だけど

9470常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:06:31.993094 ID:QSXQckLI
>>9467

えぇ……(困惑

9471常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:06:33.233533 ID:I+hHPE3V
さらっと言われてるASEの「ありとあらゆるジャンルのエキスパートを揃えた人材派遣会社」の幅広さと恐ろしさ
そりゃ同じ会社に一流のピアニストと世界最強のエージェントがそろってたりするよ

9472常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:06:55.121313 ID:zkVfcxLa
徐福ちゃんだった(歓喜)

9473常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:06:58.706201 ID:JVf72Lk6
>>9467
昨日話題に出てたやつか

9474常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:07:35.170051 ID:/Id2DoLr
ありとあらゆるジャンルのエキスパートを揃えたって凄いもんな。
ありとあらゆるジャンルの(性癖)エキスパートを揃えたデリヘル業者ですら凄いわ

9475常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:08:06.139174 ID:29U2DU6l
徐福ちゃん出た瞬間バーソロミューがトレンド入りしたらしくて草

9476常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:09:19.467896 ID:wkAw6zwU
>>9394
またデマかマイナーチェンジじゃないの
電池容量アップとか内蔵メモリ増量ぐらいの
それよりジョイコンの不具合直してくれないかなって
新型でも良いから

9477常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:11:36.286660 ID:EMPEnMo7
>>9467
ワケガワカラナイヨ…

9478常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:13:34.350903 ID:UN6hFWka
>>9467
爺のファックからイキ顔までどんだけ力いれとんねん!

9479常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:13:36.909114 ID:Veghoz8m
キングダムの原先生はちゃんと元妻に慰謝料払って因果を含ませたんだな、しかし子供全員嫁に押し付けて
自分はこじるりとウハウハか、本当に人の本質は光だな

9480常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:13:52.237536 ID:qkgjHHw3
そういえば根も葉もない噂を流して株価を釣り上げて空売りで儲けたら
インサイダーで逮捕されるのかしら

9481常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:15:20.650009 ID:p7BcNZO/
>>9480
株価に影響与えるぐらいのデマ流した時点で風説の流布でアウト

9482常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:15:48.468653 ID:uM/Ba2oA
ホモの文才ときたら
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237603.jpg

9483常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:16:13.715535 ID:Veghoz8m
>>9480
社内内部の人にしか知りえない情報を使って株で儲けたりするのがあかんから、占い師の類の発言は大丈夫じゃね

9484常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:17:05.863279 ID:Rb6uNZo2
>>9481
だが暗殺剣ニキに習った暗殺剣だと言い貼れば?

9485常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:17:12.025026 ID:/Id2DoLr
風説の呂布?

9486常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:17:43.791573 ID:wiXoE6Df
>>9484
誰に習ったものでも使ったのはお前じゃろ(マジレス

9487常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:18:08.192941 ID:5qs5TFvv
>>9480
株価に影響与えるほどのデマ流したら多分風説の流布か営業妨害でアウトっす…

9488常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:18:13.680348 ID:fRFnlpfN
風説の流布はアウトだけどインサイダーにはガバガバな日本

9489常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:18:19.068516 ID:ZSEISQM8
>>9484
黄色い救急車、ですかね……

9490常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:19:18.370528 ID:UN6hFWka
>>9484
使ったのはお前だろ何言ってんだ

9491常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:19:45.962346 ID:Veghoz8m
>>9487
会社と無関係で全く知らん状態で影響与えるデマを作るってなかなか難しいような

9492常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:19:52.160371 ID:jbeWHJ6t
>>9484
お前が始めた暗殺剣だろうが

9493常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:20:09.864181 ID:qkgjHHw3
>>9481
>>9483
インサイダーはセーフだけど
別の法律でアウトか
ところでりあむは俺のちんぽセーフだと思う?アウトだと思う?

9494常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:21:03.144969 ID:/Id2DoLr
>>9491
テレビで影響力のある人がいい加減なことをいって市場に影響を与えるほどのことをしたらアウトなのではなかろうか

9495常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:21:08.931062 ID:zM8zEj3g
上級メガテニストに質問なんだけど、フツオの魔力って魔法防御以外に上げる意味ある?
知恵は悪魔会話に影響するらしいって何かで見たんだけど

9496常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:21:13.956481 ID:ZSEISQM8
>>9493
セクハラでアウトですね……

9497常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:21:25.654690 ID:FTeIEhJN
>>9493
切り落としてまた生えてきたらセーフ

9498常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:22:22.857493 ID:Mqjp9Gq3
>>9480
日K新聞がよくやってるんだよなぁ

9499常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:24:26.818489 ID:Veghoz8m
>>9494
確かに報ステで「○○という会社はおしまいです、明日倒産します」とか適当なこと言っても株価は変動するな

9500常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:24:31.827498 ID:bQ/uoqiR
全ての悪を滅ぼせば人の世は良くなるんです!
だから私に悪を滅ぼす絶対的な力を下さい!悪の定義はよく分かりませんが!

9501常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:24:42.880534 ID:jbeWHJ6t
>>9495
まったくない
だから同じシステム使っている2ではイベントで15まで上げないと突破できない所とか作ったぐらい

9502常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:25:29.010716 ID:Veghoz8m
>>9495
ぶっちゃけ仲魔集める作業もさほどしなくていいしな、ソウルハッカーズで魔を上げるのは将門シリーズを着るためらしい
最近ないのか将門シリーズ

9503常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:25:45.111545 ID:WfjL9cNn
確か何も言わずに株を買い占めるだけで値段を吊り上げるのはセーフだよな
仕手株って言うんだっけ

9504常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:26:44.741843 ID:TxGB4/KR
>>9503
そんなことできる銭があったら
そんなことしないと思うんですけど

9505常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:27:03.384413 ID:jXafClll
イソジン吉村さんのやつで関係者がそれ系の株買ってたらアウトとかそんな感じ?

9506常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:27:28.241450 ID:XwaTOOTk
穀倉地帯にコロニーを落して株価を下げるのはアウトにごつ?

9507常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:28:00.562828 ID:Veghoz8m
青木さやか、パチ依存症になっていたのか、売れなくなるって怖いな

9508常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:28:25.049893 ID:yeKUaSoE
>>9504
実際あるぞ 値段つり上げあとは、ピーク時に全部売りさばいて勝ち逃げする

9509常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:28:25.708059 ID:qkgjHHw3
>>9504
いやハゲタカファンドとか一時期話題になったやん

9510常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:28:27.018699 ID:XYijbpdh
>>9506
うーん、株価以前の問題かな?

9511常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:28:43.736034 ID:fRFnlpfN
上場がゴールになってる企業は地味に多いのだろうか

9512常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:30:52.430740 ID:BDJ+sV82
>>9500
始祖の巨人でいいかな?

9513常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:31:52.792417 ID:Zg17MdjC
>>9508
もしくはかなりの比率を買い占めて経営権にあれこれされたくなければ割高で買い取れって企業脅したりとかね

9514常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:31:58.026032 ID:5qs5TFvv
>>9506
株価以前の問題です…コロニー弾圧正当化を招くレベルの

9515常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:32:07.535823 ID:qkgjHHw3
>>9512
ああ、バラージの……

9516常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:33:11.975021 ID:/Id2DoLr
>>9504
ファンドの常套手段やぞ

9517常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:34:24.790724 ID:5qs5TFvv
因みにアメリカではファウンドの要求からどうやって経営を守るかが問題になってるそうな
(単騎利益を追求しがちなファウンドの要求を飲むと長期的利益を見据えた経営が難しくなるため)

9518常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:35:28.410045 ID:/Id2DoLr
まぁ全然詳しくないけど株買占めの乗っ取り対抗策として焦土作戦があるんだけど
これって株主に対する背任行為な気もするよね

9519常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:36:06.624797 ID:peLONnbd
アメリカの会社は三つの封筒を用意すれば万全だぞ

9520常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:36:18.115456 ID:hS1fcbK5
何でスペースノイド弾圧したいティターンズとスペースノイドと仲良くしたいエゥーゴが
どっちがジオン残党と手を組むか競い合ってるんですか?

9521常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:36:47.159095 ID:6mAiAXpo
一部上場

(学生時代なんで全部上場しないんだろうとかアホなこと思ってたとか絶対言えない、そんなアホは多分いないし)

9522常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:37:05.526324 ID:bQ/uoqiR
>>9519
それぞれ拳銃とターゲットの写真と謝礼が入ってるのかな?

9523常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:37:26.376892 ID:XwaTOOTk
>>9518
ラインハルト「焦土作戦はジッサイ有効」
アレも結構ひどい作戦だったけどヴェスターランドと違ってあんま非難されてないのよね

9524常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:38:13.306413 ID:XYijbpdh
>>9520
お互い、ともかく今は勝たなきゃ先がないって短絡した結果かな

9525常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:39:55.188139 ID:ndQtt9rh
リブットさんまだ5700歳なの!?若!
1万歳は超えると思ってたわ
ていうか何気にゼロに並ぶ才能の持ち主では……
ゼロもおバカな事やんなきゃリブットみたいにこの年で部隊長やってたのかな

9526常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:40:38.615457 ID:YbSC0BbJ
一部ジョジョ??
やっぱジョナサンはかっこいいよねって話ですね分かります。

9527常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:41:53.149683 ID:fRFnlpfN
ワンピでサンジvsキングの予想外の展開になりそうだけど
果たして勝てるのだろうか

9528常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:43:03.512998 ID:pAyet0Vg
昔証券会社にいたけどまあきつかったわ。飛び込み営業はともかく基本客から罵声しか浴びせられないし

9529常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:43:21.490271 ID:YbSC0BbJ
>>9527
いきなりキングは取れねェだろうよい

9530常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:44:42.716658 ID:hRB6Xkno
ヤマト、ボクの息子だもんねは中々のヤバさ

9531常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:44:56.059252 ID:BDJ+sV82
ルフィ以外まだ四皇最高幹部相手に1対1は無理じゃないかな
ゾロで覚醒して閻魔を黒刀に成らして勝ち目見えるくらい?
サンジは急激に戦闘力上げる要素ない

9532常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:45:08.609056 ID:XwaTOOTk
>>9526
紳士の家系と言いつつ初代ジョナサン以外紳士でしたか……?

9533常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:45:36.137250 ID:ZSEISQM8
>>9527
サンジは純戦闘員とは言えないところがあるから
流石に四皇幹部は厳しいだろうな……
ゾロなら死にかけながらも倒してくれそうだが

なおルフィはビッグマム担当
死ぬのでは?

9534常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:45:48.751040 ID:JVf72Lk6
>>9525
セブン21ってセブンより歳上なんだな

9535常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:45:57.006977 ID:Zg17MdjC
>>9527
正当な読者じゃないジェルマファンクラブが助けてくれるよ(適当)

9536常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:46:09.702622 ID:6mAiAXpo
>>9532
は?短命で生涯に一人の女しか愛さない高潔な一族やぞ

9537常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:47:40.299237 ID:ndQtt9rh
>>9534
最初セブン上司をようやくキャラクター化したのかと思ったら全然別人という

9538常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:48:00.418174 ID:SCOo786z
>>9536
ギャングスターも?

9539常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:48:30.875849 ID:/Id2DoLr
>>9523
ヴェスターランドのほうがどっちかというと守る義務はないよね
焦土作戦は明らかに守るべき領域だったけど

9540常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:48:42.158184 ID:pAyet0Vg
タイパクまじでつまらねーな…もう流石に飽きたぞ

9541常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:49:16.431967 ID:bQ/uoqiR
空条承太郎「いわゆる不良のレッテルを貼られている」
レッテル貼りによって実態を捻じ曲げるのは良く使われる手法、つまり実際は不良と呼ばれる様な人間ではなかった・・・?

9542常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:49:31.185500 ID:YbSC0BbJ
>>9535
さすが麦わら海賊団の副船長にして最悪の世代の一人のローさん!!
突っ込み頑張って下さい。

9543常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:49:35.742481 ID:Veghoz8m
>>9540
たぶん打ち切りコースに入ってモチベがなくなったんでしょ、復讐の教科書もつまんなかったし

9544常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:50:13.254942 ID:BDJ+sV82
>>9541
その後堂々と食い逃げ宣言してるがな

9545常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:50:31.299732 ID:wiXoE6Df
>>9541
無銭飲食は犯罪だしてめーは俺が裁く、もわりとダメな発想では

9546常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:51:04.739357 ID:6NVcuyPh
>>9541
不良とは言われちゃ居るが実際はガチ犯罪者だぜ、的な

9547常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:51:35.448994 ID:b/cl1AHo
>>9531
余裕出来たらウソップやフランキーにスーツ強化して貰えるんだろうけどね…

9548常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:51:43.285564 ID:oqFhViBm
>>9539
守るっていうか敵地の領地だったし…

なお、カイザーのマインドにクリティカル出す模様

9549常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:51:51.375029 ID:WfjL9cNn
>>9541
あの時代あの程度は許されてたんじゃねえかなあ
令和の学校って不良少ないらしいね。子供自体が少ないとかそういう意味じゃなくて

9550常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:52:25.789903 ID:ndQtt9rh
30年以上、なんの娯楽も刺激も無い空間で
ひたすら漫画のためにインプットアウトプットが出来る
塚本晋也の漫画家版かお前は
みたいなヤツだったらとっくに成功してたと思うの
この辺、割と素でなろうに通じる所ある

9551常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:53:10.262243 ID:5qs5TFvv
>>9541
君はやってること事考えたらレッテルじゃないよ・・・

9552常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:53:30.433766 ID:ndQtt9rh
>>9549
俺達の時代は足の速い子供がモテたが
今の子供は勉強できるやつがモテるらしいしな
時代は変わるもんよ

9553常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:54:20.257768 ID:XwaTOOTk
>>9543
正直あの企画で打ち切りコースに乗らないと思ってたなら見通しは抹茶小倉スパゲティより甘いなって

9554常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:54:23.022748 ID:Mqjp9Gq3
将来を悲観する天パ
ttp://pbs.twimg.com/media/EgMF_tSUYAAapTX.jpg

9555常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:54:45.552214 ID:BDJ+sV82
足早いっていっても進学に有利になるレベルじゃないなら
勉強できるやつの方が安定してるし

9556常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:55:12.646895 ID:LNJNwJlC
>>9552
※ただし(以下略)

9557常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:55:34.456584 ID:/Id2DoLr
>>9548
一応、偵察機からの映像が残っている!見捨てるつもりだったんだと主張してたけどまぁ罠の可能性を考えて偵察機は飛ばすよね

9558常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:55:39.960755 ID:SCOo786z
承太郎が同級生女子に人気だったのが昔から納得行かない
どこにキャーキャー言う要素が?

9559常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:55:47.498734 ID:b/cl1AHo
>>9550
描きたい物無いの?て言われた奴が今更孤独にやってどうなるって話だよなぁ(パクリナイトである程度向上したと加味しても)

9560常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:55:55.858002 ID:XwaTOOTk
>>9550
そもそも過労死しないんならあの空間に本当の作者ブチ込むのはダメなん?

9561常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:55:57.747572 ID:oqFhViBm
>>9541
こんないい子が不良なわけないでしょ!
ttps://imgur.com/kB6dJnF.jpg

9562常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:56:19.942591 ID:ndQtt9rh
>>9554
これdefine?
ホントに北爪先生には悪いけど漫画家としての才能は無いなって思った
オリジンの二匹目のドジョウを狙ったんだろうけど
こういう賢者の孫みたいな事言うタイプじゃねーだろアムロは

9563常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:56:24.116991 ID:hRO465mH
>>9554
どの漫画かは知らんけど他のパイロットはまず単騎で編成組んだ小隊相手に圧倒できないんですよ(真顔)

9564常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:56:31.589218 ID:BDJ+sV82
>>9558
イケメン高身長実家金持ち

9565常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:57:11.177060 ID:Ns6jMQQW
>>9554
何言ってんだコイツ…(ドン引き)

9566常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:57:41.477787 ID:b/cl1AHo
>>9558
顔、タッパ、金持ち

9567常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:57:44.418753 ID:/Id2DoLr
イケメン高身長は全方位とはいわんがモテるわな。
桜木くんは狙う女の子間違えていただけだよ。

9568常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:57:50.805577 ID:lxjzEqzU
サンジって変身前ですらフラミンゴの糸と蹴りあえるくらいには強いよ
戦闘の描写的にはゾロより強い

9569常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:57:54.058450 ID:Veghoz8m
>>9553
ジャンプラあたりだったらもうちょっと続いていたんじゃね?

9570常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:58:34.551057 ID:JVf72Lk6
そういえば他のヒーローズの漫画でこれもなかなか
一応アニメ化した漫画の外伝なのに
ttps://viewer.heros-web.com/episode/13933686331695960379

9571常態の名無しさん:2020/08/24(月) 22:58:54.579195 ID:D7MRJwSJ
>>9558
親が有名人で身長高くて顔が良いからな
世相的にも気合いの入った硬派なツッパリ系がモテてた時期だと思うし
キャーキャーは言われるんじゃないか?

9572常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:00:00.589443 ID:wiXoE6Df
>>9560
それは思った。満足のいく漫画かけるまで描かせてそれを発表させるのは考えなかったのかな幽霊
それともダメだったんだろうか

9573常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:00:03.629217 ID:Ns6jMQQW
>>9570
ヒーローズはセブン専売なくせに置いてる店少ないのどうなってんのよ…

9574常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:00:05.502846 ID:XYijbpdh
>>9560
君そういう本質的な解決方法を提示しちゃダメでしょw

9575常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:00:06.646307 ID:oqFhViBm
>>9564
タグ・ホイヤーの時計がどうとか
ン万もするズボンがどうとか
ちょくちょくそーいうある意味高校生らしいこと言い出すよね
仗助も

タグ・ホイヤーは高校生が持つには高すぎだけど
まぁなんやかやでいいとこの坊なんで

9576常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:00:09.661815 ID:ndQtt9rh
>>9559
逆に何もない空間なら猶更みつかんないよね自分の書きたいもの
ていうかこの漫画、素で1話で編集に言われた言葉そのものに着地しそうなんだけど
だったらあからさまに菊瀬さんを悪役に描いたの何なの

>>9560
普通にそれでいいよね……

9577常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:00:11.501426 ID:I+hHPE3V
まあ、グリプスの時のアムロは色々人生に疲れて厭世気分だったし……

9578常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:00:59.206191 ID:SfGP5CrQ
>>9563
実際ジェガン乗ったらレズンの小隊相手に死にかけてるしな

9579常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:01:36.419809 ID:/fBwUgPm
>>9554
こう言うのはギャグで言うから笑えるんであって、素で言ったらただの嫌味だよなあ

9580常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:01:37.017665 ID:JVf72Lk6
>>9573
正直売れる漫画雑誌とは思えないし

9581常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:02:54.901669 ID:D6MJJL7M
>>9560
ダメでしょ
藍野は自分が何の為にやってるのか分からなくなるんだし

9582常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:03:06.738682 ID:ndQtt9rh
>>9578
ま一応ハイスト版のジェダは下手すりゃジム3以下が示唆させれてる代物なんで
多少はね?

9583常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:03:11.599681 ID:XwaTOOTk
>>9576
でも何十年も誰とも関わらずに本と漫画だけ見て描いた作品……
大丈夫? ヘンリー・ダーガーめいた代物になってない?

9584常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:04:51.591914 ID:j/PMWQG+
夏イベラストまで終了wしかしコレは夏の水着イベというより虞美人先輩を推すイベで有った。
パイセン推しイベとして恒常にすべきだなw

9585常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:06:38.202925 ID:ndQtt9rh
>>9583
まぁ、小説家の京極夏彦とか
いきなりとんでもない量の小説を持ち込んできてそれが面白かったって話なんで
一人で集中して漫画を描いても傑作が出来上がる……って部分は譲っても良いかなって思う

9586常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:07:17.965395 ID:ZSEISQM8
なんかFGOやってたら凄いフォント使ってる人がいる!?
こういう飾り文字使えるのかwww

9587常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:08:40.798184 ID:ndQtt9rh
どうでもいいけどこの漫画
単に現行受け取りマンで漫画家絶賛するマシーンの編集こそが良い編集みたいに描かれてるのに
小さい闇を感じる
普通、この手の漫画家マンガで編集者って結構大きいポジションになりがちなんだけど

9588常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:08:47.344538 ID:UXyqfDFC
まあ好きな人には悪いが今のジャンプで生き残れるほどの面白さではなかったってことに落ち着くよな
悪い意味ではあるが知名度自体はあったからこれで悪評を覆せるほど売れていたなら生き残ってるんだし

9589常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:09:41.423361 ID:wiXoE6Df
>>9584
途中までのホラー感すごかったんだけど、謎が解けてきたあたりからぐっさんの話に集中できた
やっぱ怖いものは正体不明だから怖いんだなって実感した

9590常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:10:33.919529 ID:BDJ+sV82
サム8ならまだ続いてた

9591常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:11:05.713488 ID:ZSEISQM8
>>9589
やっべぐだ死んだかなってタイミングで
ぐっちゃんパイセンが助けてくれるのは割と安定感凄かったぜ

9592常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:11:31.623572 ID:ndQtt9rh
>>9588
引きとセンセーショナルさだけは凄かったと思うよ
ここは素直に褒めて良い
だからこそこの程度の漫画がこんなに燃え上がったんだろうし
なんか最近終わった漫画あるけど話題にもならんかったし

9593常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:11:44.053831 ID:XwaTOOTk
>>9587
原稿受け取りマンな編集もちゃんと打ち合わせしてるんだぞ
「何か足りない」とかそんなんばっかりで何一つ具体的な打ち合わせシーンは描かれてなかったけど
自分の受け持ち漫画家がアシスタント追い出したりし始めても何もしないけど

9594常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:13:00.273573 ID:b/cl1AHo
>>9585
今週からのバーンザウィッチも先生が独りで描いてて机に閉まってたら編集に見つかって掲載と派生企画開始ってのだから出来ない訳では無いがこの主人公にはソレが可能って背景が弱いのよねぇ
ネタ探しに不法侵入した漫画喫茶でただ読みとか方向性狂ってるし

9595常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:13:27.553954 ID:wiXoE6Df
>>9591
空気読まない先輩力でマジで助かったわ
ホラーの流れに逆らうことでぶっ壊す、を一番実践してくれてた

9596常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:13:30.169755 ID:pAyet0Vg
アイノイツキをあの空間に閉じ込めたらええやんけほんま何でそれせえへんのよあのロボット

9597常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:13:37.812642 ID:hRB6Xkno
ボーンコレクションは今週で終わったがストーリー系ギャグ漫画として良かったぞ
瞬間最大がボーボボに匹敵する唐突なギャグのセンスがあった

9598常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:15:09.417134 ID:bQ/uoqiR
ホラーで、死に満ちた世界で、地下に冥界っぽいのが有ったのに出番すら無かったエレシュキガルちゃん・・・

9599常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:15:27.768476 ID:D6MJJL7M
>>9594
背景というか単に勉強やインプットは大事だよって話じゃないの

9600常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:16:22.714910 ID:UN6hFWka
>>9594
どこに出す気もない漫画描いて机にしまっとくとか師匠も漫画描かないと落ち着かない病なのか

9601常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:16:41.112202 ID:BDJ+sV82
日本のホラーでバビロニアの冥界は関係ないからな

9602常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:16:55.564075 ID:ZSEISQM8
>>9595
でも毎回雑に死んで
被害者枠を全部一人で引き受けてくれたのは草

9603常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:16:59.330399 ID:I+hHPE3V
確かに今回の事件に一番適任な人材だったんだけど、
・無限死に耐性持ち
・黒幕の最推し
・シリアスブレイカー

項羽様、そりゃ皆から見放されますわ……

9604常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:18:22.713727 ID:FTeIEhJN
水着ノッブがフリーダム過ぎて沖田も怒る

9605常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:18:23.823478 ID:ndQtt9rh
>>9594
漫画を描くために漫画を読む……ってのは確かにう〜んと思わんでもないが
誰だったか忘れたが漫画ほとんど読んでない・メジャー作品しか読んでない奴は
漫画家には絶対なれないとか言うてたし
確かにこの主人公、ジャンプのヒットメジャーしか読んでなさそうな感はあるし

9606常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:18:24.437793 ID:5mO5qLP6
>>9601
ニトちゃんは冥界抑えて活躍してたのに…

9607常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:18:33.508108 ID:hS1fcbK5
タイパクはアレ凡人が何十年と時間掛けた所で傑作なんて描ける訳が無いと言う
極当たり前の話でしかないのに
アレを読んで時止めチートで神漫画描いてめでたしめでたしだと本気で思ってる人ってマジで読解力ヤバイと思う

9608常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:19:50.169779 ID:ndQtt9rh
>>9607
あと2〜3週で間違いなく打ち切りなのに
じゃあ主人公の努力は何の意味もありませんでした、ってバットエンドで終わるのか

9609常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:20:17.208119 ID:6NVcuyPh
冷静に考えればそりゃ才能ないやつが時が止まっても傑作なんてかけるわけないんだが
それと実際に作者が時が止まって傑作を描けたエンドにするか否かは別の話では

9610常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:20:39.303117 ID:CIXZjs/m
ーーーー!!(とても書けないような罵詈雑言)
ttps://i.imgur.com/GEA9Rin.jpg
ttps://i.imgur.com/JmqB6MS.jpg
ttps://i.imgur.com/VS1ilsO.jpg
ttps://i.imgur.com/xpagFbl.jpg

9611常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:21:30.025505 ID:QSXQckLI
スレでわざわざ作品どころか読んでる人間まで腐すようなのよりはよっぽどマシだとは思うけどなぁ

9612常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:21:33.138293 ID:fRFnlpfN
漫画でも小説でも商業で発表する以上は読者の感想が最も大切なのに
タイパクは独りよがりで面白いものが描けると思い込んでますね

9613常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:21:54.622271 ID:bdd8DH6X
>>9610
――ッ!
――――ッ!!
(声も出せずに大爆笑)

9614常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:22:34.119461 ID:wiXoE6Df
>>9610
キアラさんをコメディオチ担当にできるのは良い文明
きっとゼパルもあの世で喜んでるよ

9615常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:22:57.134781 ID:/5ShZyCq
>>9610
これはさすがにキアラさんが哀れだ

9616常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:23:10.519869 ID:XwaTOOTk
>>9609
次週、意気揚々と歩いてきた哲平くんがおっさん編集に「まぁ全然面白くないね」って切り捨てられたら草生えるw
今までの流れからいってそうはならんやろなって思うけど

9617常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:23:11.623003 ID:UN6hFWka
>>9607
実際にできるできないはともかく、この漫画のこれまでの流れなら
まあ普通に神漫画かけたんでしょ?ってなるんじゃない
どうせあと2、3回で終わりだろうし

9618常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:23:16.797681 ID:oopXKSRP
口にしたら漫画家全員に喧嘩売りかねないけど

ぶっちゃけ傑作作る苦労なんて読者からしたらどうでも良いのよね
面白い作品が読めれば良いだけなんだし

9619常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:23:17.724461 ID:ZSEISQM8
>>9610
キアラさんカワイソスwwwww

9620常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:23:25.886573 ID:3TDNTtXx
スレによくいるいい年したおっさんが
少年ジャンプやライダーを批評するよりはマシだし平気平気

9621常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:23:47.516253 ID:Zg17MdjC
>>9600
ジャンプで15年間74巻もの長期連載してた人間がまともなわけないでしょ

9622常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:24:08.383067 ID:lnIzHzYI
>>9610
ガワだけ綺麗に作ってんじゃねえw

9623常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:24:42.613484 ID:UN6hFWka
>>9610
家に帰るまでに我慢できずに読んじゃうタイプじゃなくてよかった…のかな?

9624常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:25:40.948878 ID:zkVfcxLa
ガンガン貢いだキアラさんマジかわいそうwwwww

9625常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:25:44.377328 ID:ZSEISQM8
>>9622
このガワを作るのに時間を掛けてしまったのでは?

9626常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:27:10.258507 ID:xLy4YnT6
キアラさんがどんなふくしゅう(未変換にあらず)するのか楽しみでしかたねぇwww

9627常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:27:22.413638 ID:/Id2DoLr
>>9618
芸人とかも芸がおもしろけりゃ別にそれでいいしね

9628常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:28:22.980710 ID:hS1fcbK5
FGOのアンデルセンは前に
自分が人魚姫の続編を書いたら主人公を無駄に苦しめるだけになるから絶対書かないって言ってたからね…

9629常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:28:53.551033 ID:NiKVdTwM
作家に快適な環境を提供して執筆させる
書くわけがないだろうバカめ!

9630常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:29:01.561845 ID:JVf72Lk6
リトルマーメイド2って……

実写版はどうなるんやろうな

9631常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:29:18.430683 ID:xfvEiJ9z
>>9621
こち亀の作者はどうなんですか

9632常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:29:21.627590 ID:BDJ+sV82
青年期のアンデルセンは全盛期でもないしね

9633常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:29:34.764673 ID:8H7pxJZn
>>9607
これまでのタイパクが「そうはならんやろ」的なことやりながら「なっとるやろがい」な展開の連続だったんだから
普通に読んだら神漫画が出来てめでたしめでたしの流れじゃん

9634常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:29:53.855048 ID:XwaTOOTk
>>9618
作者が犯罪犯してるとかTVで評論家ぶってヒラコーに舌打ちと共にチャンネル変えられるとかでもない限り
読者にとっては作品>作者だからねー

9635常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:30:12.151879 ID:bQ/uoqiR
今回の水着キアラさん、肉体年齢的には何歳くらいの頃なんだろう?
今回やけに年増に見えました(ボソッ)

9636常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:30:39.347887 ID:3TDNTtXx
ああ!>>9635が…!

9637常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:30:44.897903 ID:UN6hFWka
マダム殺生院…

9638常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:31:32.925124 ID:WmH62L6B
一文字も書いてないってことはロリのヒモしてたんですかアンデルセン先生……

9639常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:32:10.903840 ID:BDJ+sV82
マシュから見てもリリィの姉ではなく母に見えるくらい

9640常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:32:26.500059 ID:xLy4YnT6
>>9638
一応いくらか書いたけど、全ボツにした可能性もあるから……w

9641常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:32:42.446321 ID:/fBwUgPm
さすがにこの後おまけシナリオ的な流れで怒りと悲しみのキアラさん救済あるよね…?

9642常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:32:53.103814 ID:CIXZjs/m
>>9638
苦笑いで誤魔化してたからさ・・・
ttps://i.imgur.com/UcwfH0V.jpg

9643常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:33:41.256851 ID:5mO5qLP6
おまけシナリオは五等分のパイセン編でしょ?

9644常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:33:48.967685 ID:UN6hFWka
まあリリイ自体十歳行かないくらいの見た目だし
20代後半くらいでも「リリイちゃんのお母さんですか?」になるのはおかしくないし

9645常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:33:57.635553 ID:NiKVdTwM
いろいろ我慢してたのに開幕死ぬわ母親とかマダムとか呼ばれるわバカップル見せつけられるわして最後にこれだよ

9646常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:34:08.838011 ID:XYijbpdh
>>9638
せっせこリリィが貢いだ結果、満ち足りて逆に執筆意欲が鈍ったみたいだから……w

9647常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:34:10.110359 ID:WJG9CmUV
甲斐甲斐しく世話するだけじゃなく監禁して足折るぐらいしないと駄目なんだよキアラさん

9648常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:34:39.690344 ID:pbi4rxVY
>>9647
ミザリーはやめよう?

9649常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:35:20.088716 ID:JTn6230L
タイパクは止まった時の中でひたすら書いて傑作ができました、めでたしめでたし
っていうつまらない「漫画家漫画」みたいな展開でいいんだよ
タイパクがつまらないってことは別にそういうオチになろうとならなかろうと変わらないんだからつまらないなりの話の締め方でいい

9650常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:35:23.353502 ID:xfvEiJ9z
創作で作者こいつやりやがったっていうシーンってある?

9651常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:35:35.815778 ID:I+hHPE3V
きのこが竹箒で書いてるけど、キアラとアンデルセンは
決してお互いのベストな状態で出会う事はないそうな(2020年8月時点の設定

9652常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:36:09.652474 ID:ndQtt9rh
>>9633
ていうかどんな天才漫画家でも
ここからあと2〜3週で話畳めって言われたら
髪漫画が出来ました、めでたしめでたしか
思いっきり逆張りでズンドコバッドエンドかその2種類くらいしかないと思う

9653常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:36:11.835273 ID:UN6hFWka
ぐっさん「なるほどなるほど、つまりあなたはあの作家を!愛!していたのね!(ババーン」

9654常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:36:22.331951 ID:6NVcuyPh
でもキアラ、2030年で20代後半だから2000年代前半生まれ、つまり
2020年だと10代後半のヤングなんだよな

9655常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:36:50.624816 ID:FoQUjeyR
タイパラの主人公は一度読んだだけのホワイトナイト1話を
一晩で読みきりネームに書き直すだけの漫画力あるから…

9656常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:36:54.388473 ID:Ns6jMQQW
>>9652
また髪の話してる…

9657常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:37:10.502457 ID:JVf72Lk6
>>9650
作者逮捕とか?
呼んだことないけど幕張(だっけ?)それで暴露とか?

9658常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:37:11.164794 ID:3TDNTtXx
髪漫画…そういえばメイクや服はそこそこ見るけどヘアアーティスト系漫画は知らないなぁ

9659常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:37:13.178869 ID:/fBwUgPm
>>9650
幕張のヒゲ不倫暴露
なくようぐいすの逮捕エンド

とっさに浮かんだのはこの二つかなあ

9660常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:37:20.893370 ID:lxjzEqzU
でも師匠の新連載はブリーチで何回か見たテンプレ展開でワンパだなって

9661常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:37:38.095854 ID:XwaTOOTk
>>9650
…………ラッコ鍋?

9662常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:37:39.287148 ID:6NVcuyPh
世紀末リーダー伝たけしの女子高生エンドとか

9663常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:38:12.709361 ID:pAyet0Vg
罵詈雑言か…一度知り合いの女子が「お前って喋り方室井佑月みたいだよな」と言われてたんだけど凄い侮辱だなと思った

9664常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:38:34.272966 ID:ndQtt9rh
>>9655
島本和彦が作家の個性が把握できてりゃパクるのも即書き上げちゃうのも簡単って言ってた

9665常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:38:54.494324 ID:lxjzEqzU
幕張のへいし浮気と女性作者レイプ暴露がやばすぎて他が霞む

9666常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:38:56.388738 ID:b/cl1AHo
>>9631
秋本先生、こち亀終わったのに季刊、月刊、隔週二本の4作始めて週刊連載終わらせたのにもっと忙しいってなったぞ…
その後短期連載の二本終らせて今も季刊と隔週誌の連載維持してるし

9667常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:39:15.448551 ID:bQ/uoqiR
ヘッドホンで聴く黒猫パンケーキが尊い・・・

9668常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:39:21.789994 ID:pAyet0Vg
>>9650
シャーマンキング
ライアーゲーム
学糾法廷
エデンの空
この辺りが最高に読者馬鹿にしてんなとは思ってる

9669常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:39:38.901630 ID:ad2inIWl
キアラさんって基本的に他人に貢がせる人なくせに、好きな相手には貢ぎまくるのな

9670常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:39:39.652400 ID:FoQUjeyR
>>9664
ホワイトナイトは個性を削って作られた全人類に受ける漫画なんですけど!?

9671常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:40:03.469187 ID:WJG9CmUV
木多の暴露の手口は悪どすぎるからなぁ

作家間の話やアシの話の暴露ならまだやれなくもないだろうが
担当編集の目を盗んで不倫暴露はなかなかできんぞw

9672常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:40:16.830951 ID:CIXZjs/m
>>9653
バカップルにフルボッコにされてるんだよなぁ・・・
ttps://i.imgur.com/OGPAML4.jpg
ttps://i.imgur.com/gBmSnrE.jpg
ttps://i.imgur.com/p6D6ngm.jpg
ttps://i.imgur.com/MujxGfB.jpg


9673常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:40:18.462371 ID:pbi4rxVY
>>9658
むかーしジャンプでヤンキーをアイドルにするヘアアーティスト漫画なかったっけ

9674常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:41:15.739081 ID:UN6hFWka
>>9669
ホストに貢ぐキャバ嬢かな?

9675常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:41:33.617840 ID:ad2inIWl
ところで今回のイベントでシグルドが言ってた、ブリュンヒルデの夜の姿が気になります

9676常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:41:44.365433 ID:bhHhcrSR
>>9673
7年前は昔じゃない!

9677常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:41:55.332841 ID:/UB+461h
木多の漫画は喧嘩商売まではぶっちゃけ全部やり過ぎて打ち切りしかないからな。幕張の主人公はガモウひろしエンド、泣くようぐいすの夢落ち逮捕エンド、代表人は…なんだっけ?あれ絶版だから読み返すのも難しいんだよなぁ…大人の事情エンドだっけ?

9678常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:42:01.155571 ID:b/cl1AHo
>>9658
刃牙の作者が昔描いてた記憶

9679常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:42:39.651421 ID:pAyet0Vg
>>9648
甲斐甲斐しく世話してくれてDIYにも精通してる女子だよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237702.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237704.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237705.jpg

9680常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:43:05.403054 ID:lxjzEqzU
代表人?はジャニーズネタにして絶版

9681常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:43:34.777192 ID:UN6hFWka
>>9676
認めよう、7年前はそこそこ昔だ

9682常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:43:54.089233 ID:u/qUJnSM
>>9668
ライアーゲームはラストがアカンかったけどそれまではよかったし

9683常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:44:10.572589 ID:ZSEISQM8
>>9679
ままゆは攻撃型じゃないからなぁ……

9684常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:44:15.873067 ID:ndQtt9rh
ジャニーズっていうかスマップ6人目のメンバーを主人公にして
訴訟食った

9685常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:44:45.330971 ID:XwaTOOTk
>>9681
ワグナス! ちょっと前っていつ!?
キン肉マンの始祖編開始はちょっと前だよね?

9686常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:45:05.885933 ID:zyri1I3W
>>9650
トラウマイスタのクソアーメン

9687常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:45:13.684612 ID:JTn6230L
ジェバンニが一晩でやってくれましたとかバクマン。の最終回とかガモウは話の締め方下手くそなんだろうなと思う

9688常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:45:32.612443 ID:ndQtt9rh
>>9679
言うて例えブサイクでもここまで女の子に想われたら
それはそれで嬉しいだろうな……って何か思う

9689常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:45:38.237953 ID:ufSsXmLT
>>9650
あばれブン屋
東京大学物語
ハイスクール奇面組

9690常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:46:03.966004 ID:zCE1We7r
ロボ娘が飯を食った場合、アラレちゃん式にタンクなどに保存するのか、
ドラえもん式になんらかの形で分解してエネルギーにするのか、
どっちのほうが面白いだろうか。

9691常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:46:09.170620 ID:JVf72Lk6
人ってスケールではなく歴史ってスケールで見るとちょっと前ってどれぐらい?
昭和末期ぐらいまで?

9692常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:46:17.926308 ID:pAyet0Vg
アニメの最終回で最悪なんはなんやろ?

9693常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:46:34.256636 ID:bhHhcrSR
>>9681
7年前と言えばキルラキルとかビルドファイターズとかヴヴヴやってたころだぞ!
最近じゃないか!

9694常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:47:03.232312 ID:46cL7gO5
>>9692
魔法戦争

9695常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:47:24.542896 ID:ndQtt9rh
>>9690
普通に人間と同じようなエネルギーを取り出す仕組みを持ってる
って設定が作劇的にカロリーが少なく済んで
なおかつSF的にも面白いギミックになりそう
ミトコンドリアがどうこうとか

9696常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:47:42.954572 ID:xfvEiJ9z
>>9681
調べたら仮面ライダーガイムって出たんですが

9697常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:48:02.484957 ID:Ns6jMQQW
>>9693
マジで?ビルドファイターズってそんな前なの!?

9698常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:48:04.927921 ID:XwaTOOTk
>>9692
バルディオスは女々か?

9699常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:48:06.591238 ID:6NVcuyPh
>>9692
エヴァンゲリオン

9700常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:48:29.045987 ID:WJG9CmUV
>>9690
ガラクタの寄せ集めの癖に食事した上排便するコロ助というオーパーツ

9701常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:48:43.085643 ID:ndQtt9rh
>>9693
ワグナス
嘘は良くない
良くない
キルラキルはまだ3〜4年くらい前やろ!?

9702常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:48:44.389213 ID:JVf72Lk6
>>9692
いったらなんかやべえのが来そうだからいわない

9703常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:49:05.383418 ID:Zg17MdjC
>>9685
ちょっと前って言ったらベツレヘムでロン毛が生まれたぐらいじゃろ

9704常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:49:14.271290 ID:JVf72Lk6
>>9701
よしんば3,4年前でもそれはちょっと前とは言わない

9705常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:49:20.582346 ID:bhHhcrSR
>>9697
その後トライやったりダイバーズやったりリライズやってることを考えるとまぁ…

9706常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:49:36.856078 ID:EgRgHdhc
現代に生きた未来英雄エミヤさん曰く昭和は最近らしい

9707常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:49:39.964922 ID:/fBwUgPm
>>9692
ダイミダラーとか相当ひどいと思う

9708常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:51:49.144105 ID:b/cl1AHo
>>9692
くまみこ

9709常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:51:54.188395 ID:zCE1We7r
>>9695>>9700
なるほど……潜入用の躯体ということで、食えるし味覚も感じるということにしよう。
食べたものは溶かして排泄ということで。

9710常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:52:00.918795 ID:ZSEISQM8
エヴァに関しては漫画版の終わり方を
TV版か劇場版でやってくれればそれで良かったと思うよ

9711常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:52:12.448160 ID:FTeIEhJN
アビーちゃん卵も金ウニも45個も食うんか、無理無理カタツムリ

9712常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:52:15.795224 ID:u/qUJnSM
昭和が30年以上前という事実   ランスが平成作品という事実

9713常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:53:11.814461 ID:GYaxal9h
来年はサバフェス2でアンデルセンを監禁じゃぁ

9714常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:53:28.614470 ID:oqFhViBm
パラサイトイブシリーズはもうちょい続いてくれたらなぁ

9715常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:53:46.443860 ID:XYijbpdh
>>9710
20年近く連載して構想を練る時間はたっぷりあった漫画と同じオチを、
TV版や旧劇場版でやんのは無理でしょ

9716常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:54:04.305301 ID:UWK2kXHP
>>9679
一枚目見てホムンクルスって漫画思い出したので訴訟
面白かったけど頭おかしくなりそうな漫画でなあ

9717常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:54:20.462558 ID:YbSC0BbJ
ビルドダイバーズリライズは最高の最終回になるから観とけよ〜

9718常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:55:11.541168 ID:lnIzHzYI
>>9706
まあ青春こえたらSNまで殺し続けの人生だろうし時間間隔もがばくなろう

9719常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:55:47.460654 ID:xfvEiJ9z
逆に最高の最終回って何があるの

9720常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:55:52.043440 ID:lxjzEqzU
>>9717
どんなに最高の最終回をしても財団Bがいる限りそのラストは次回作で無駄になるのだ

9721常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:56:38.896137 ID:b/cl1AHo
>>9719


9722常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:56:46.261151 ID:CIXZjs/m
>>9719
始・・・お前は、人間たちの中で生き続けろ・・・

9723常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:58:53.026767 ID:Ns6jMQQW
>>9719
Gガンダム

9724常態の名無しさん:2020/08/24(月) 23:59:18.097005 ID:lxjzEqzU
エウレカセブンは最高の最終回だったよ
ポケットとAOで糞塗られたけど

9725常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:00:08.296031 ID:zqG6/lKS
>>9719
そらもうキングゲイナーよ。

9726常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:00:50.384658 ID:kSwUHF6y
>>9706
エミヤっていうか士郎って昭和生まれだっけか

9727常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:00:56.168494 ID:8TprT/gZ
バッドエンドだがシグルイとデビルマンの最終回は完璧だと思う

9728常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:01:23.711766 ID:mNaYraXP
80の思い出の先生

9729常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:01:24.702158 ID:jvmi6IVG
キンゲはもう少し続いてほしかったなぁ
なんかあっさりしすぎてて物足りなかった

9730常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:01:33.332084 ID:zqG6/lKS
>>9727
ああ、こうなるしかねえよな、ここまでやったらさ、っていう感じだからなそいつら。

9731常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:01:41.266947 ID:79FgBKrP
>>9719
遊戯王5D's

9732常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:01:58.198635 ID:HEoc9h+D
>>9726
本編が2004年なんで1986年生まれになる

9733常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:02:06.151470 ID:lFoG0gYg
>>9726
SNが2004年の出来事なので、エッチなゲームに出演可能な年齢とするとまあ

9734常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:02:09.045416 ID:4ySrHxLd
>>9719
最近だとグリッドマン

9735常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:02:37.002447 ID:QfVWIVKt
ガンソードも良かった記憶。
正しく今までの全てがあったからこそ、この結末に辿り着いた感じとか。

9736常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:03:00.968920 ID:Bd4QoWfU
ギアスは途中のグダグダをどうでもいいかと思わせる終わり方したから良い方だと思う
あとはスクライドとかかな

9737常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:03:42.791284 ID:HvcjXfC/
>>9719
Gガンダム。
後トランスフォーマー2010。(サイバトロンとデストロンが共通の敵に立ち向かい、がっしと握手して和解大団円)

9738常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:04:08.457247 ID:8TprT/gZ
>>9729
ていうか成長したアナ姫が主役でゲイナーからキングゲイナーを借りて
世界中を見て回る続編がホントに見たい
実際、明かされてないナゾが結構あるし(ロンドンIMAとかキンゲの出自とか)
割と具体的に考えていたんじゃないかなと勝手に思ってる
斬とか本当はこっちで出すつもりだったんじゃないか

9739常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:04:33.474711 ID:DYUgLbB3
>>9726
昭和生まれだろうけど
昭和の記憶なんてほぼない世代だと思う

9740常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:04:59.446987 ID:zqG6/lKS
衛宮士郎は1982〜1983年生まれ説と1986〜1987年生まれ説があるから……
(月姫と同時期という初期設定なら2000年、発売年と同じなら2004年)
FGOの特異点Fって2004年だっけ?

>>9729
続いてもいいな、ここで終わってもいいな、っていう余韻があったのでオレは好きだよ。

9741常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:05:05.688560 ID:zjly0tiq
>>9719
初代デジモン

9742常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:05:41.490195 ID:8TprT/gZ
俺より年上だったのか……

9743常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:06:03.064882 ID:eGb3fEgx
特撮なら電王とOOOかなぁ ディケイドは10年越しにようやく完結した感

9744常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:06:40.797834 ID:fEDpv2HT
オーズ最終回はいいぞぉ

9745常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:06:54.726261 ID:pnVsF/M3
好きな作品が納得できる終わり方してくれたら基本的にそれで満足だから、最高って逆に難しいな

9746常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:06:59.199921 ID:M3U+VbZh
>>9719
1stガンダムとダグラム

9747常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:07:04.797239 ID:zqG6/lKS
>>9743
後輩の番組であそこまで大暴れできるの、もやし以外だとぜロさんくらいなもんだよ。

9748常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:07:07.959212 ID:mx4aXMRR
>>9719
遊戯王に決まってるじゃん。アニメでも原作でも最高すぎ
「光の中に完結する物語」というセンスも最高

9749常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:07:42.241910 ID:jvmi6IVG
>>9740
つまりエミヤの姉なのに現代っこぶってたイリヤはカマトトだった...?

9750常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:08:06.850434 ID:NNpaEjBz
>>9740
魔術礼装2004年の断片からもわかるが特異点Fは2004年
しかしこの作品の登場人物は18歳以上ですだと
1986〜87年はギリアウトだから留年しているということで85年生れでもいい気もする

9751常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:08:11.905449 ID:8TprT/gZ
ライダーの最終回ならぶっちぎりで剣が良かったと思う
次いでクウガ・オーズ・あと個人的にWって感じ
ウルトラマンならそらもうティガ

9752常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:08:42.268174 ID:fEDpv2HT
Wはカズジュンがなぁ

9753常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:09:31.083630 ID:mmAiv0MP
漫画だとエルフェンリートの最終回が「こんな綺麗に終わるの⁉」と本当にびっくりした
作者の当時の画力や作風考えると奇跡みたいに綺麗なエンディング

9754常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:09:59.753571 ID:4ySrHxLd
>>9749
進歩しない人形しかいない世界で育って冬木が初のお出かけじゃねえの

9755常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:10:05.894109 ID:RCIr8+aF
>>9751
個人的にはアギトの最終回もかなりいいと思う

9756常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:10:25.319709 ID:fEDpv2HT
>>9750
エロゲの進学制度は中学→高校→学園→大学だから学園生なら18以上だから……

9757常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:11:03.214999 ID:zqG6/lKS
>>9750
エロゲ出身だから仕方ねえな。
>>9749
そもそも本編イリヤって18歳か19歳だし……無茶な改造で幼体固定されてるはず……
だから生き残ったFateルートでも1年以内に衰弱死するって明言されてるし。

9758常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:11:04.554847 ID:jvmi6IVG
FF14漆黒のヴィランズのラストはあまりにも良すぎるから昔FF5とか6やってた事があるやつはやりなされ

9759常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:11:35.354393 ID:tbMTj0Ru
>>9719
バカ同士の殴り合いだけで最終話をほぼ使い切ったスクライド

9760常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:11:36.385937 ID:dfUg0dlj
>>9756
シムズの住人か(年がら年中学校行ってる)

9761常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:11:53.879601 ID:8TprT/gZ
>>9755
良かったという感想を否定する気はないけど
アギト最終部三部って白倉と井上が直々に出来が悪い物作ったと明言しているような……

9762常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:12:17.428113 ID:fEDpv2HT
>>9759
握り拳からのEDは最高の入りだと思う

9763常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:13:11.416860 ID:zqG6/lKS
アギトと555は、どっちも後2話ほしかったな。
ちょっと中だるみというか、555の澤田編はもうちょっと短くしてほしかった……

9764常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:13:31.867288 ID:jvmi6IVG
>>9757
やめてくれ、イリヤが可哀想な話は俺に効く...やめてくれ
イリヤルートでアイリばりの美人になったイリヤとシロウでエロCGがあるくらい期待してもいいじゃないか

9765常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:13:32.493270 ID:HvcjXfC/
>>9761
確かにクウガに比べて印象うすいなあ。
殆ど覚えてない。

9766常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:13:33.116578 ID:M3U+VbZh
>>9761
そういう事言うと富野作品好き(特にVガンダム)な奴の立場がないからやめたまえ

9767常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:13:44.330008 ID:RCIr8+aF
>>9761
話の流れだけでいうとたしかに微妙と言わざるをえないけど、最後の締めはきっちりやってくれてるから…

9768常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:13:51.893663 ID:fEDpv2HT
最終回見れない症候群だから最終回前で見るのやめたアニメが多々ある

9769常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:14:11.815251 ID:lFoG0gYg
>>9749
プリズマイリヤ世界線はどうも第四次(?)聖杯戦争が起こるタイミングが後ろにずれた結果、
色々あって聖杯戦争が始まる前に切嗣とアイリによって聖杯戦争そのものが解体された世界線っぽい
イリヤも士郎より後に生まれて名実ともに義妹で問題ない年齢に

9770常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:14:20.688795 ID:8g/y8exW
>>9759
あれ両方とも楽しそうだったなあ

9771常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:14:53.871762 ID:fEDpv2HT
>>9770
「貴様の……負けだ!!」
「俺の……勝ちだ!!」

9772常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:15:10.641991 ID:ZvrdUeZO
>>9677
最後は「今までの話はなかったこと」にされ、12話で連載終了となった。

なお、最終回では木多本人が登場して裁判にかけられ、証言台の上で「本当に泣きたいのは僕の方だ!」「僕は無実だ!」と叫んで終了しているが、実際に訴訟沙汰になった訳ではない。
(Wikipediaより)
だって。

9773常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:15:29.802661 ID:zqG6/lKS
>>9754
だけど、そうはならなかった。ならなかったんだよ。だから、そこでこの話はおしまいなんだ。

公式の大人イリヤは見てみたいね。アチャ子みたいになりそうだけども。

9774常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:15:34.097370 ID:yCji/EbL
あー、最高のエンディングなアニメでこれだっつーのあった

無限のリヴァイアス

9775常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:16:14.383206 ID:cJTOhL1V
うさぎドロップは最後の辺りで読む気が一気に失せたな。あの展開は好みではなかった

9776常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:16:15.121981 ID:vcZMJPW+
なんか谷口監督の率高いなw

9777常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:17:16.467651 ID:zqG6/lKS
スクライドはたしかに良かった。
馬鹿の殴り合いと後日談をきれいに融合させて、きれいに終わった。
どっちが勝ったか?それはお前の心のなかで決めろ!って感じなのも大好き。

9778常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:17:29.064921 ID:HvcjXfC/
>>9774
リヴァイアスはそこまでがクソ過ぎるから・・・
そこまでストレスを貯めまくって、最後に解放したからこそカタルシスが凄くなって印象に残る。
なお同類にウルトラマンネクサス(ぉ

9779常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:17:55.230715 ID:jvmi6IVG
リヴァイアスでおった傷をビーストウォーズで癒す神采配



ではパワーちゃんでおった傷は...?

9780常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:18:23.534365 ID:8TprT/gZ
>>9779
犬が考えるな

9781常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:18:29.616140 ID:HvcjXfC/
>>9779
破壊神様で癒せ

9782常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:18:35.762395 ID:7zcd0nom
アビーちゃん、性能クソ育成コストクソ、排出率クソなんだけど
マイルーム性能が尋常ではないほすい

9783常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:18:50.727368 ID:RCIr8+aF
>>9774
リヴァイアスはよく最後まで観続けたもんだわ、当時の自分w

9784常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:19:50.527321 ID:HvcjXfC/
>>9783
俺は序盤で折れたわw
後で「十五少年漂流記」じゃなくて「蠅の王」モチーフとして超納得した。
見続けた奴らは尊敬するw

9785常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:19:58.676260 ID:XKf9wQeH
>>9782
性能は結構良い感じではあるぞ
排出率?10連で出たんだから良いに決まってるだろう?w

9786常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:20:02.033107 ID:zqG6/lKS
スクライド漫画版については、その……結局絶対壊滅無敵殲滅軍団とカイゼルフューラー=ジェネラルJrV世ってなんだったん?(こなみ)

9787常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:20:07.429260 ID:NNpaEjBz
>>9782
そことヴァレンタインイベント(フルボイス)がね

9788常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:20:45.861190 ID:hwzRRRef
汚いマキマさん
ttps://i.imgur.com/iB2ZLXS.jpg

9789常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:21:05.216562 ID:HvcjXfC/
>>9785
まあNPチャージ50あって、宝具が先に敵の防御バフ吹っ飛ばす全体バスターで、
宝具とスキル全部に防御低下が付いてるんだから少なくともサポートアタッカーとしては使えないわけがないw

9790常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:22:23.982634 ID:ewUnyWpE
>>9786
アイツなんでカズマさんのこと知っててさん付けで呼んでたんだろうね?w

9791常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:22:55.358450 ID:8sKVUTo6
>>9759
ああいう男と男の戦いや一対一の勝負でよかったのって他に何があったかな

9792常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:23:15.356594 ID:vcZMJPW+
地方で他に暇潰し出来るアニメ無かったから見続けたけど終盤の人間関係はワケワカメで後でムックなり読んで始めて理解したわ…>リヴァイアス

9793常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:23:21.243151 ID:pnVsF/M3
リヴァイアスは例えDVD持ってたとしてももう一回見ようとは思わんからな
序盤の様子からルクスン・北条が癒しになるって誰が予想したよ

9794常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:23:58.145938 ID:tb87Q2eN
アクティヴレイド3rdシーズンはまだですか……?

9795常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:24:02.593455 ID:bo9LthMg
>>9791
マスターアジア暁に死す

9796常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:24:09.658237 ID:HvcjXfC/
>>9791
カウボーイビバップ?
後はやはりGガンとGロボかねえ。

9797常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:24:16.994747 ID:nKmPHkNQ
そういえばナイトレイダーの隊員って別に優秀な人間を選抜してるわけじゃないんだよね
って1話か2話で言ってたが
結局選抜基準って明かされたっけ?デュナミスト候補?

9798常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:24:50.189972 ID:dbiPYzTJ
>>9791
最終回限定ってなると個人的には遊戯王に遊戯王GXに遊戯王5D’sに遊戯王ZEXALかな

9799常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:25:29.300028 ID:IX2WGpnc
アビーちゃんのお歌がいつでも聞けるならいいなって

9800常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:25:36.580605 ID:eZe8IVnp
>>9791
キルラキル

9801常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:25:39.749323 ID:bo9LthMg
>>9798
やっぱりデュエルは最高ナノーネ!

9802常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:25:52.378792 ID:o7RESRGy
世界の命運とか決めた戦いの後に最後の勝負するのいいよね……

9803常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:25:59.245077 ID:RCIr8+aF
リヴァイアスとは別方向にメンタルにダメージ与えてくる蒼穹のファフナー…
ビヨンドの続き楽しみだけど怖くもある

9804常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:26:12.368344 ID:nKmPHkNQ
>>9791
板垣版餓狼伝の丹波vs堤は俺の中で全漫画全バトルシーンベストバウト
ついで覚悟のススメの覚悟vs散様

9805常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:27:16.935255 ID:Om5XMn5W
仮面ライダーゼロワンは次最終回だけど正直カブトやゴーストを超えた作品になりそう
序盤は傑作の予感があったのにどうして…

9806常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:27:21.780268 ID:HwQriTBw
同クール放送だったSSSSグリッドマンとゾンビランドサガが共に最終話良かった

9807常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:27:36.461784 ID:xgeUT5kp
>>9803
みんな腐らず頑張ってるのに一向に報われないどころかじり貧に後がなくなっていくのはやっぱつれぇわ

9808常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:27:55.287073 ID:pnVsF/M3
>>9802
封神演義みたいに楽しみは取っておきましょうってするのもいいな

9809常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:28:48.233615 ID:zqG6/lKS
>>9790
なんかもう過去に落ちた時になんかカズマさんやらかしてたんじゃねえかなあ……としか思えないw

9810常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:29:01.166842 ID:MCb10FwN
ガングレイブの最終回はー?

9811常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:30:34.355416 ID:dfUg0dlj
>>9805
デザインはシャープで素直にカッコイイと思うよ、うん
メタルクラスタホッパーあたりがピーク限界な印象だけど

9812常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:31:55.007946 ID:mvMse0Cw
>>9805
割合面白いと好評なスレが多いけど、童帝スレは不思議と不評派が多い印象

9813常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:32:59.566129 ID:nKmPHkNQ
マジでゼロワンこっからどうすんだろうね
本気でバットエンドか
それとも超速巻展開で強引にハッピーにするか
ちゃんと落ち着く形でバッドやったらそれはそれで今までの負債がいくらか帳消しに出来そう
あとゆあさんって何のために出てきたキャラだったんだろうね

9814常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:33:41.176788 ID:o7RESRGy
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2237735.jpg

9815常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:33:42.374410 ID:RCIr8+aF
>>9805
カブトは最後はかなり微妙というかアレだったが、ゴーストもアカンかったの?

9816常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:34:32.765394 ID:HwQriTBw
お仕事5番勝負のヘイトがずっと引きずられてる感じ

9817常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:35:55.143448 ID:TNfE0sij
>>9814
例外もあるが、大好きです

9818常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:36:00.445593 ID:o94Wl7SP
ゼロワンはお仕事勝負での1000%が流石にヘイト貯めたがそれ以外は大体いつものライダーと思う

9819常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:36:08.930387 ID:MCb10FwN
平成一期ですっきり終わった作品は少ない印象>ライダー

9820常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:36:14.187513 ID:zqG6/lKS
>>9815
正直、アラン様編までは面白かったが、ラスト1クールがイミフだった。
ドライブも進にいさんの過去に決着がついた後、進にいさんが脇役化して仮面ライダーマッハが始まった感じあったけど、
ゴーストにはそれすらなかった。

9821常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:36:30.926567 ID:L7Roydkz
迅は復活できそうだしこれでイズが復活しなかったら滅がヘイト稼ぐキャラになりそう。

9822常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:37:27.822091 ID:TpU38FMV
でも、スペクター外伝は結構好き

9823常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:37:35.373894 ID:TNfE0sij
>>9815
ぶっちゃけゴーストにはFGOみたいなの期待してたんだけどなあ

9824常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:38:01.341214 ID:M3U+VbZh
>>9814
それとはちょっと違うけど、劇場版ガンダム二作目のジャブロー攻防戦で流れる「哀戦士」と
三作目のア・バオア・クー戦で流れる「めぐりあい」が凄い大好きです

9825常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:39:09.229936 ID:ZUz66rg1
>>9823
アイデア的にはプリヤ感あったな
英雄の力をインストールとか

9826常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:39:19.020730 ID:HwQriTBw
>>9814
けもフレとか、その演出を2回やったグリッドマンとか、クライマックスで主題歌の意味が解るシュタゲとか

9827常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:39:25.542736 ID:nKmPHkNQ
>>9819
まぁファンや製作者すら仮面ライダーはガバ多いって認めるくらいだしな
一部狂信的ファンが彼らの脳内で完璧な作品を作り上げてたりするが
それはどのジャンルも変わらんし

9828常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:39:39.610867 ID:TpU38FMV
ムゲンは本人の可能性引き出したとかで必要は思うが
グレイトフルのほうが見た目も眼魂集合とかでこっちのほうが最終でもいいなとか思えてしまう

9829常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:40:16.508744 ID:lFVmQvA/
FGO風…視聴者からイキリベルト太郎とか呼ばれて
ヒロインの後ろで指示をするライダー?

9830常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:42:29.570352 ID:XKf9wQeH
最終形態より一歩手前の方が気に入ってしまう現象はよくある

9831常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:43:52.426050 ID:ZvrdUeZO
可哀そうなプトティラコンボ……。
公式で最強フォームとして扱われてるのにエモエモなコンボがあるせいで……。

9832常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:43:53.306949 ID:yCji/EbL
>>9814
超好き

9833常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:45:20.081435 ID:dfUg0dlj
>>9831
どうせならプトティラとタジャドル混ぜ混ぜしてフェニックスとかデッチ上げても良かったのに

9834常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:45:32.693116 ID:vcZMJPW+
オーズのコンボって状況で最適解変わるって方がしっくり来るんだよなぁ プトティラが強いってのは分かるんだけどさ

9835常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:45:56.325048 ID:nKmPHkNQ
>>9831
タジャドルだけじゃなく
スーパータトバがあるせいで最強フォームの立ち位置すら死守できないという

9836常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:46:21.267473 ID:pnVsF/M3
>>9814
00は総集編だかでOPに変えられてたけどtomorrowの方が好きだったな

9837常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:46:25.797100 ID:XKf9wQeH
>>9814
ビルダーズ2での序曲は燃えた

イベント戦っぽいが、まぁ、あのゲーム全ボスイベント戦やしなw

9838常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:46:38.765061 ID:dbiPYzTJ
>>9826
アニメじゃないけどシュタゲはクリア後のタイトル音楽のGATE OF STEINERを聴いてまでが終わりだと思った。

9839常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:46:46.439984 ID:zqG6/lKS
>>9831
ぶっちゃけ暴走の可能性があるプトティラより、安定してるタジャドルや
攻撃力だけなら全フォーム1のガタキリバ、
タトバの純粋上位互換かつ時間停止能力のあるスーパータトバ使えって話になるし……

9840常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:48:57.609330 ID:Vu2pFGLa
上様のメダルとかあればよかったなあ

9841常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:50:14.991327 ID:4VqXmhwv
プトティラの売りはメダル破壊だから、グリード以外だと只の強いフォームになっちゃうからね

9842常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:50:17.248026 ID:zrtQwdVz
ガタキリバ→オールコンボが最強だし

9843常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:51:08.043044 ID:MdpfdmaD
>>9831
とはいえプトティラ無ければ完全体グリードはどうにもならなかったし
厄ネタの塊だったけど何だかんだで必要なものだったよ

9844常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:51:51.258121 ID:dfUg0dlj
ガタキリバにも勝てぬものがある  予算じゃ

9845常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:52:18.856507 ID:vcZMJPW+
そういや他のライダーと違ってショッカーのメダルは有ってもライダーのメダルて無かったな(後で増えてたらゴメン)

9846常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:53:13.675538 ID:MCb10FwN
将軍様の出演料をキャンセル!コストを制作費へ

9847常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:53:35.187737 ID:M3U+VbZh
>>9844
…勝てる番組あるの?
海外のスポンサーがまず一話分の製作費用渡したら、
「すごい!一年分でこんなに貰っていいの!?」と勘違いした話は聞いたことあるけど

9848常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:53:35.998601 ID:ZvrdUeZO
ライダーメダルはオーズ&フォーゼで一応出てきたけど
単にメダルに封印されたライダーを解放するだけだったね。

9849常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:53:52.409313 ID:nKmPHkNQ
TV本編最終フォーム以外が最強フォームなのは
CJGX・スーパータトバ・ネオディケイドくらいか?意外と少ないな

9850常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:54:42.929590 ID:NNpaEjBz
>>9836
自分も変更前のtomorrowの方が好きだわ
戦闘中に流れるマリナの独自と儚くもの組み合わせだと微妙に噛み合ってなかったし

9851常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:55:03.343236 ID:nKmPHkNQ
>>9847
初代ウルトラマン「あります!」
ウルトラマンガイア「勝って見せます!」

9852常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:55:35.171035 ID:zrtQwdVz
>>9849
超クライマックスは?

9853常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:56:35.446044 ID:nKmPHkNQ
>>9852
おっと
平成一期は完全に頭から抜けてたわ
そういう最強フォームより先のフォームが出る機会自体無いと思い込んでたんで

9854常態の名無しさん:2020/08/25(火) 00:59:03.955004 ID:4VqXmhwv
>>9845
MEGAMAXでXメダル、アマゾンメダル、ストロンガーメダルはでたよ、変身せずに3ライダーの封印を解くだけだったけど

レットアイザーとパーフェクターを備えたXヘッド
大切断が使えるアマゾンアーム
電キックが使えるストロンガーレッグで
エマロンガーコンボになって欲しかった

9855常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:00:47.229308 ID:DYUgLbB3
>>9849
メテオナデシコ、インフィニティドラゴン、タイプスペシャルとかはテレビのよりつよくない?
天下統一はいまいちなんか納得できんが

9856常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:01:08.444470 ID:fEDpv2HT
あーくそアズレンSPステージあったんかい……かなりポイント無駄にしたわ……

9857常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:02:06.009073 ID:fEDpv2HT
テンカトウイツというかムゲンすらグレイトフルでよかったんじゃね?って声が

9858常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:04:48.818005 ID:nKmPHkNQ
>>9855
あーあとビルドのアレとかもそうか
全然忘れてたな
タイプスペシャルはグローバルフリーズ特攻なだけでトライドロンの方が強いと思ってた

9859常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:05:14.263408 ID:vcZMJPW+
>>9854
サンクス

9860常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:05:50.346378 ID:zrtQwdVz
あとはオーマジオウとオーマフォームどっちが強いか問題ぐらいか

9861常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:07:21.399110 ID:fEDpv2HT
>>9860
オーマジオウ2019はジオウ自身をオーマおじいちゃんから継承してないからジオウ自身まで継承したオーマフォームの方が強い
オーマおじいちゃんのほうはもっとよくわからんからわからん

9862常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:07:33.503204 ID:L7Roydkz
カチドキ「初登場の新フォームなら圧倒的な強さを誇ると思っていた時期がありました」

9863常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:08:03.848910 ID:zqG6/lKS
>>9860
オーマジオウはもう進化の可能性はないけど、オーマフォームは左のアーマースロット開いてるから
オーマフォームトリニティとかグランドオーマフォームの可能性が残ってるからさ……

9864常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:09:15.361137 ID:8sKVUTo6
最強じゃないけど最高のフォームや力って中々思い付かないな

9865常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:09:29.861364 ID:fEDpv2HT
>>9864
タカ!クジャク!コンドル!

9866常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:09:44.997635 ID:HvcjXfC/
まあロボットアニメでも初登場の次の回で必殺技破られた黄金大将軍とか、
何なら鳴り物入りで初登場したけど弱かったサンダーダグオンとかいるし・・・

9867常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:10:18.397901 ID:DYUgLbB3
>>9862
でも実際普通にしばらくはメロン以外は圧倒してたし
極使う前の黒星もあれ横槍のせいのきもするしで普通に扱いは良かったと思う

9868常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:11:03.865540 ID:HvcjXfC/
>>9867
メロンはまーあれバグだしな、貴虎兄さんw

9869常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:11:04.545161 ID:nKmPHkNQ
クローズの金の装飾がついた奴とかも
出てきたはいいけど別に大して強くないし
そもそもマグマの方が普通に強いっぽいし何だったのアンタって感じだったな

9870常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:11:05.878792 ID:fEDpv2HT
>>9867
挿入歌もほぼカチドキ専用だったしね
歌も活躍もスタイルも良くて本当好きカチドキ

9871常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:13:08.720671 ID:ZvrdUeZO
>>9868
あの人、なんなの?
善人特化のシャアなの?装備の性能差が勝負を決めるわけじゃないなの?

9872常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:13:12.590051 ID:DYUgLbB3
エグゼイドレベル1はよく終盤で活かせたなあれ

9873常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:15:19.957866 ID:rFIXzxPf
エグゼイドLv1はそういやあったなそんな設定の極地だったなぁ…w

9874常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:18:08.142197 ID:HvcjXfC/
>>9871
絢爛舞踏とか東方不敗とか天空宙心拳とかそんな感じなんだろう

9875常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:19:55.286802 ID:fEDpv2HT
メスガキアンク

9876常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:21:23.227265 ID:8sKVUTo6
>>9873
見てる側が忘れてそうな設定をちゃんと出すの凄いなと思った
設定を出し切った作品ってあるんだろうか

9877常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:27:32.796113 ID:riOioHR3
>>9875
小林靖子「ほぉ・・・」

9878常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:28:30.775671 ID:fEDpv2HT
>>9877
流石にニチアサなら子供に酷いことしないだろ!!

9879常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:30:09.609871 ID:cJTOhL1V
小林幸子がラスボスなニチアサ?味方の司令官は美川憲一だろうか

9880常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:33:21.451967 ID:ae8LIHAq
終わったー!E7乙攻略完了!
ようやくちゃんと夜寝れる……

9881常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:34:13.320447 ID:fEDpv2HT
しゅきかんでマスターだがどっちもそれなりにプレイに時間かかるので赤ちゃんになりそう

9882常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:36:14.311573 ID:Vu2pFGLa
夜中になるとメンタルがクソザコナメクジになって困る

9883常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:37:27.577849 ID:fEDpv2HT
>>9882
朝ナメクジよりマシだよ
寝ろ

9884常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:38:14.874144 ID:Vu2pFGLa
寝るか……香子さんのレベル上げは明日やろう……

9885常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:38:29.135686 ID:dfUg0dlj
>>9880
おめー、ワイは時間無かったから丙でサクッと済ませたな

9886常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:40:55.380539 ID:nPVj3jpI
ここも艦これ甲頑張ってる人相当減った気がする

9887常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:41:09.219237 ID:7sQuHpxM
>>9875
比奈ちゃんの真面目で可愛い妹にアンクが取り憑いてメスガキに変わるのか
アイス食べるのがオリジナルに負けず劣らず似合いそう

9888常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:44:17.921933 ID:Vu2pFGLa
>>9886
甲はもう無理、精神が抉られる割に対価が少なすぎる

9889常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:46:55.119894 ID:bpIR0NmY
甲で行くだけ行って無理そうなら乙にしてクリアという感じでずっと進めてるな
有明ちゃんいい子だから出てきなさい

9890常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:47:16.741749 ID:ae8LIHAq
E1とE3はどうにか甲頑張ったけど、他はきつい……
ていうか、普段さぼってるから勲章足りなくて改二が全然足りなくて無理

9891常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:50:30.452878 ID:dfUg0dlj
唐突に攻め水着を付ける有明、おはん本当に初春型か

9892常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:53:24.305186 ID:nPVj3jpI
>>9888
でも最初期の甲ってほぼ勲章だけの名誉枠だったし、戻っただけとも

9893常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:55:48.788313 ID:Fb+oSw4Z
甲で行けるとこまで行って後は乙か丙でストレスなく終わるのが精神的にいいわ

最近くじ運悪かった揺り戻しなのかわからんが
迅鯨と有明が堀一回でそれぞれ出てくれたのはありがたかった


9894常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:56:28.292899 ID:sh5tZoq1
>>9891
むしろ有明以降春雨まで有明型って言われてたこともあるので有明が白露型に似ている方が正しいかもしれない


9895常態の名無しさん:2020/08/25(火) 01:59:33.017411 ID:dfUg0dlj
ヒャッハー魔界級ダー(本日4回目)  これ終わったら寝よう…

9896常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:14:31.242807 ID:MCb10FwN
まあ、海外艦でもない駆逐艦なら次回以降のイベントでホイホイ出てくるんだろうけど
それにしても有明出ない・・・休日終わりだからもう無理かな

9897常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:20:53.179941 ID:lFoG0gYg
>>9886
今のところオール甲継続中
備蓄があればなんとかなるよ、うん

9898常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:30:48.644586 ID:rFIXzxPf
いけそうな時は甲だなぁ最終MAPの大体は仕留めきれず難易度落とすかそもそも最初から丙とかだけど
甲挑戦するかどうかや挑んでからの判断まで含めてイベントって認識だから何だかんだ楽しんでる
今回はE-4甲の家具目当てに判断曇ってバケツがえらい事になって苦しむ事になったけど…

9899常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:39:45.378764 ID:225YBMvW
>>9269
詰んでた54,55を読んだ
ブラックくん呑気に学生やろうとしているけど、財力の社長と権力のチャンピオンに逆レイプされない?下手すると二人も入学してくるぞ

XY再録はレインボーロケット団発表時の悲鳴見たあとじゃ何も言えん

9900常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:43:39.618739 ID:pnVsF/M3
艦これは頑張ってる時点でなんでこのゲームやってんだっけになっちゃったんだよなぁ

9901常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:44:01.644956 ID:ego82cJy
くそう夏だからってどいつもこいつもダメ英霊になってんな

徐福ちゃん実装はよ はよ

9902常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:45:12.546073 ID:mx4aXMRR
動くな!デトロイト市警だ!!貴様はレズビアンにありながらチン堕ちしたとの情報が入っている!!

9903常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:47:52.629011 ID:225YBMvW
>>9866
サンダーダグオンはダグベース要員なのがな……宇宙適正はみんなあるからシャトルという点も活かしづらい
真逆なキャラがダグドリルである、あいつスーパーライナーダグオンより活躍してね?

9904常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:48:53.354843 ID:7ZjMrPz2
LiPPSが無理なPにはこの人の担当やってもらえばいいか
卑しくもないし重くもないぞ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669525.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669526.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org669527.jpg

9905常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:49:30.333320 ID:225YBMvW
>>9878
メスガキ戦隊トッキュウジャー!
子どもになんて覚悟させてんだ……

9906常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:50:43.381139 ID:lFoG0gYg
>>9900
経験上、苦労したときほどスナイプしたときの脳汁がヤヴァイ(あかんのをキめてる瞳

9907常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:51:35.457601 ID:225YBMvW
>>9904
ジェット機レンタルは予算に重いんだよ!

9908常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:52:26.018759 ID:mx4aXMRR
艦これは遊戯王と同じくらい苦行である

9909常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:53:24.959490 ID:dfUg0dlj
>>9906
わかる(ハイライトが消えた目)

9910常態の名無しさん:2020/08/25(火) 02:54:25.523822 ID:fEDpv2HT
なんとなく進めてたサマーキャンプ
気がついたら大体ミッション終わってた

なんで術石はミッションでくれなかったんですかぁ???(111キャストリア民)

9911常態の名無しさん:2020/08/25(火) 03:04:07.144406 ID:Pyg09GEQ
カードゲームはソシャゲに負けない金食い虫の趣味

9912常態の名無しさん:2020/08/25(火) 03:06:22.090747 ID:nnYHoWGB
そんなに金のかからないTRPGやろうぜ!

9913常態の名無しさん:2020/08/25(火) 03:13:01.374825 ID:IUApXNhU
アナル狂いになるまで調教したロリ処女が処女を奪ってくださいと全裸土下座したところで
優しく貞操帯をつけてあげて、大事な人ができるまで処女のままでいるんだよ、とささやいてから
気絶するまでアナルを掘りたい。

9914常態の名無しさん:2020/08/25(火) 03:23:07.478246 ID:DL2vAw/Z
フレからサモさん借りたけど何これアホの子かわいい

9915常態の名無しさん:2020/08/25(火) 03:25:12.241764 ID:VVPB5PWE
ルルブが高い。サプリメントも高い。卓を囲む友人は非売品。

9916常態の名無しさん:2020/08/25(火) 03:28:31.468161 ID:mx4aXMRR
MTGのヴィンテージとかもう天竜人の遊びだからな

9917常態の名無しさん:2020/08/25(火) 03:56:02.547651 ID:fEDpv2HT
道理で寒いと思ったよ
ttps://i.imgur.com/Hx8dvF0.jpg

9918常態の名無しさん:2020/08/25(火) 04:17:03.136509 ID:wjN+SUyw
異常気象は定期的に出るなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/EUBHQ7hUwAAuAu2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/A-mJFTWCIAElERB.jpg

9919常態の名無しさん:2020/08/25(火) 04:25:02.469363 ID:nPVj3jpI
>>9910
早けりゃ来月始まる(かもしれない)ボックスガチャに期待せよ

9920常態の名無しさん:2020/08/25(火) 04:28:16.075530 ID:fEDpv2HT
>>9919
青赤金満遍なく1桁しかないんですがそれは50箱ノルマということでしょうか……?

9921常態の名無しさん:2020/08/25(火) 04:38:53.064754 ID:F8GMu6Fo
>>9920
それは1日のノルマかな?

9922常態の名無しさん:2020/08/25(火) 04:41:28.985252 ID:nPVj3jpI
>>9920
そこに虹色の林檎があるじゃろ?

9923常態の名無しさん:2020/08/25(火) 05:04:58.144811 ID:NNpaEjBz
金林檎がないなら正八面体の林檎を噛み砕けばいいじゃない

9924常態の名無しさん:2020/08/25(火) 05:13:27.311286 ID:o94Wl7SP
イベント走ってないから金林檎の在庫が4桁になってしまった
もう使いきれる気がしない……

9925常態の名無しさん:2020/08/25(火) 05:59:45.342298 ID:hwzRRRef
やっぱプレイじゃねえか!
ttps://i.imgur.com/KsuoPbw.jpg
ttps://i.imgur.com/61msyUz.jpg

9926常態の名無しさん:2020/08/25(火) 06:05:58.251032 ID:XQiQBItz
>>9915
遥か未来TRPGを一緒に遊んでくれるアンドロイドが作られると思う
自我に目覚めて和マンチ始める

9927常態の名無しさん:2020/08/25(火) 06:27:49.509196 ID:qXAQp1hs
TRPGメンツ用ヒューマギアか…名前はマンチ太郎やな!

9928常態の名無しさん:2020/08/25(火) 06:53:21.035256 ID:j5+t6PIC
1000%破棄するべきそうすべき

9929常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:01:45.403473 ID:boHJCsU5
>>9925
ライダーさんにはどう転んでもご褒美…

9930常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:04:02.708545 ID:l451+nEJ
アビーちゃん来年絶対会おうね…(´;ω;`)

9931常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:06:17.290052 ID:fEDpv2HT
水着ぐびーちゃんがいるからいいもん
オラッ!!黒猫のパンケーキの歌を歌うんだよ!!

9932常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:09:38.480005 ID:hwzRRRef
>>9930
なんだよ、諦めたのかよ相棒

9933常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:10:52.272435 ID:zTgL/AX0
>>9932
満喫してますね。死ねよ(豹変

9934常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:11:51.067332 ID:MCb10FwN
立ちなさい星矢、
貴方には月替わりの呼符5枚があるではないですか・・・

9935常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:12:17.630876 ID:fEDpv2HT
>>9934
あまりにも心許ない……

9936常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:12:51.186312 ID:boHJCsU5
ぐっさんは頼りになる先輩です
きっと慰めてくれるでしょう

9937常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:14:33.415599 ID:MCb10FwN
ぅへーい、やああっと有明来たー、夏イベ・完!(タシュケント掘り?なにそれ?)

9938常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:16:51.884741 ID:j5+t6PIC
>>9937
おつおめ

9939常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:18:13.774132 ID:l451+nEJ
>>9932
キャストリアが、あの子がなけなしの石と呼符を…
>>9934
月替わりで勝利、しちゃうか…!

9940常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:18:24.579960 ID:k+ml5P/m
>>9937
おめでとう、いよいよ明日イベント終了か

9941常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:21:24.207363 ID:TNfE0sij
>>9937
おめあけ
さあ日進堀の時間だよ

9942常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:27:04.010921 ID:MCb10FwN
みんなありがとー
ぐへへ、さっそく秘書官にして水着をば・・・   って水着、改からかよぉ!

9943常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:36:14.880674 ID:DbrFlG1w
マイルームいっぱいの全裸鯖達のところに全裸で飛び込んでもみくちゃにされてぇ

9944常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:37:34.495150 ID:wYh0Fy/y
>>9939
アーチャーにグーグルプレイカード投影させようぜ

9945常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:38:13.686477 ID:zEjjraiA
>>9939
大丈夫…今日は、給料日だ!

9946常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:41:53.653390 ID:+iGVKsAV
>>9943
つスパルタクス、レオニダス、ダレイオス、アシュヴァッターマン、燕青、ゴールデン、フェルグス

9947常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:51:18.279327 ID:zTgL/AX0
>>9944
ナンバーが全部一緒で使えないっていうオチね

9948常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:51:40.787451 ID:DbrFlG1w
>>9946
チェンジ!チェンジ!(必死)

9949常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:52:47.299433 ID:qXAQp1hs
バッタマンや燕青とか普通に需要ありそう、ほぼ裸だし賢ギルも混ぜとこう

9950常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:52:47.956459 ID:1bcQMYny
>>9947
宇宙人にお金作らせようぜ これと同じやつな!

9951常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:53:44.578329 ID:k+ml5P/m
水着といえばヨナのこの水着の紐はダミーか否か
ダミーじゃなければ蝶々結びで固定という泳いだら一発でほどけて危ない

ttps://i.imgur.com/Vow7vYD.png
ttps://i.imgur.com/QJCsbw0.png

9952常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:59:03.126562 ID:4yGFs2Qq
FGOはガチャがクソすぎるから辞めた
アズレンの方が経済的だしゲーム内容も面白い

9953常態の名無しさん:2020/08/25(火) 07:59:37.894105 ID:qXAQp1hs
そうか次のイベントでな!

9954常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:01:58.238859 ID:+2UIJOYw
弊カルディアではこの度、アーラシュ、陳宮被害者を主要メンバーとするカルディア爆死の会にパイセンを加えるか否かの議論を開始

出撃率の低さを鑑みて準会員に認定する結論に至る

9955常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:02:08.803758 ID:zTgL/AX0
>>9950
お、ブラックジャックぅー!

9956常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:04:37.794819 ID:+iGVKsAV
絶望視していた作品の続編が出る
それだけで人は希望を見出せる
ttps://i.imgur.com/dBinCzF.jpg

9957常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:05:57.951671 ID:p3aCPovj
FGOは福袋と年1万くらいの課金で遊べてるわ
さすがに宝具重ねとかはあんまり出来てないけど3キャスター取れてれば大抵のことは出来るし

9958常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:07:52.441648 ID:3kJOBVyW
ゼロワンは最終回で更に新ライダーor新フォーム出るっぽいが
どう畳むんだろうな

9959常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:08:49.567967 ID:yCji/EbL
>>9956
これはビースト不可避

9960常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:11:09.273697 ID:69Y6ODtW
>>9946
ヘラクレスがおらんやん!

9961常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:12:34.507334 ID:XQiQBItz
続きは劇場版じゃね

9962常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:13:07.487995 ID:z1IG6wt7
>>9956
これは流石に気の毒すぎてプギャ-できんかった

9963常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:14:33.840428 ID:NA8+Ud71
>>9958
全部はゼアのシミュレーションだったんだよ!!あるとおもいます

9964常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:16:42.779805 ID:k+ml5P/m
女性鯖で上半身ほぼ裸なのはアビー、不夜アサ、エウロペあたりか

9965常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:18:19.288170 ID:Ir43gIU/
>>9956
月姫リメイクのパッケージ開けたり
童帝が続きを投下したってスレを開いてこれだったらって思うと
憐れすぎて

9966常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:19:25.049556 ID:zXd8vEkK
また水着ジュン来た…これで4人目だぞ

9967常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:20:20.560397 ID:E7GwmmO3
>>9956
ここでキアラさんの部屋を訪ねて「人魚姫2書いてもらったんだって?後で読ませてよ」と全く事実を知らずに悪気無く言ってみたい。

9968常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:20:30.423955 ID:o94Wl7SP
>>9956
これに関しては怒る権利があると思いますよ
無駄にしっかりした装丁までしやがって

9969常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:20:35.371962 ID:k+ml5P/m
RTX3000シリーズに独自規格12pinが来るという噂が確定してしまった…

ttps://i.imgur.com/esyDpJj.jpg

9970常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:24:34.401499 ID:5s1AED5T
>>9714
鳥山求「続編ですね!」

9971常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:26:26.835133 ID:DL2vAw/Z
今回攻略情報見なくても進められるくらい戦闘楽なので今中盤なのか終盤なのか分からないけど
早く2・3日前に画像で見たキバヤシみたいなシグルドになんだってー!したい

9972常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:28:04.000541 ID:69Y6ODtW
配布パイセンでよかったな
これでパイセンがガチャだったらみんな財布が死んでたぞ

9973常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:29:37.504469 ID:Pypa1To4
>>9951
海域出る時はダミー
提督と泳ぐときは実際これで止めてるくらいのバランスでひとつ

9974常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:40:36.773661 ID:xrJ0MB0g
>>9956
fgoのカルデア世界で実際にこういうのが出た以上、鯖が続編とか作る可能性を感じるのは仕方ないのだ。
ttps://i.imgur.com/n1IhaCh.jpg

うん、シェイクスピア直筆の新作ソネットとか芸術金銭等の価値は天井知らずだからね…歴史は微妙だが。

9975常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:42:24.855076 ID:XWCplLSX
フッフッフッフッ
プリコネ課金しちまった
メモピいっぱいウレシイ……ウレシイ……

9976常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:42:41.669824 ID:qlxByEc4
聖刃はアークによる偽情報で再来週からゼロワンUが始まるんだわ

9977常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:46:38.006298 ID:XQiQBItz
ブルーレイの特典はコスパいいぞ(中毒者並みの感想)

9978常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:47:18.523003 ID:Wo7HwCwE
軽い気持ちで同人イベ参加募集とかやったら葛飾北斎やシェイクスピアやダヴィンチやらが集まって
胃が痛くなりだすおっきー?

9979常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:49:48.652188 ID:waTE/BDe
>>9978
締め切り守りそうなやつ少ないっすね

9980常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:51:22.023582 ID:XG04fSNz
伊藤ライフ状態だっけ?

9981常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:53:40.621060 ID:z1IG6wt7
>>9978
ドルセント&レジライ シュバババッ!

9982常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:55:16.948776 ID:CnoBCA+O
現代のサブカルならおっきーにもワンチャンあるかもだから…

9983常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:56:02.676690 ID:ZUz66rg1
>>9974
新作作ってくれ!は古今東西の英雄や著名人が集まってて
新しい題材もいっぱいあるからわりと気分とかで通りそうな気はするけど
続編作ってくれ!はほぼほぼ通らない気がする
読者の要望とかそれ面白いってなってたなら生前にやるよね……

9984常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:58:19.630789 ID:k+ml5P/m
>>9973
しかし目の前で脱げると目のやり場に困るのでは?

9985常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:58:33.124468 ID:z1IG6wt7
>>9983
編集&読者「ホームズ書け」
コナン・ドイル「はい(やです)」

9986常態の名無しさん:2020/08/25(火) 08:58:34.598554 ID:CnoBCA+O
コナンドイルが召喚されたら「読者とかくそだよ、やつらホームズ書けしか言わねえ…俺は冒険歴史小説が書きたいのに…ていうかそっちもヒット作出してるのに…」
とか愚痴りそう

9987常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:02:15.835152 ID:xC9WdPqW
>>9979
印刷所発狂不可避

9988常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:03:22.512817 ID:xC9WdPqW
ある意味コナンドイルと同じような現象に陥ってる青山先生

バトル漫画描かせてあげなよ

9989常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:04:25.472471 ID:xC9WdPqW
>>9970
冗談じゃねえ…

9990常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:06:43.498494 ID:nnYHoWGB
>>9988
ドイルよか鳥山明じゃね

9991常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:13:48.330700 ID:bQdHKBoK
秋本先生は描くの好きなんだなっと思う
量的にはこち亀描いてた時と変わらない感じするし
短期連載有ったときはさらに多かったんだよなあ

9992常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:44.160252 ID:wAjASqJQ
アビーちゃん来ない…
今日がお給料日だって?
もう生活費にまで手を付けたあとだよ

9993常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:17:48.575454 ID:wYh0Fy/y
まぁ、しょうがないね
ttps://i.imgur.com/6rtS5NN.jpg
ttps://i.imgur.com/KZvCx3Z.jpg

9994常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:45.537396 ID:ExxtH4EQ
>>9988
映画のアクションてんこ盛りは発散なのだろうか

9995常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:20:46.709549 ID:CnoBCA+O
SNイリヤくらいの悪い子に
例:「首を跳ねてから犯しなさい」

9996常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:25:16.568591 ID:M9xXEA4A
てまのかからないいい子は、戦闘は神官から殺せとか言うの?

9997常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:26:01.112109 ID:nnYHoWGB
>>9996
殺意様がいい子……?

9998常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:30:07.737493 ID:riOioHR3
英霊基準の「ちょっと」悪いことって死人がでるレベルだし

9999常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:30:20.911967 ID:XQiQBItz
当時はヘラクレスに酷い命令を与えると思っていたが
今はギリシャ人なら楽しめるかもしれないと思う

10000常態の名無しさん:2020/08/25(火) 09:34:28.794929 ID:aJKgXUfo
>>10000ならアビーにお仕置きックス

10001魔界塔士 Ha・Ge 髪の世界:1989/12/15(金) 01:20:17.232300 ID:Art nature

|                                        |
| かんしゃは ともかく ほうびのヅラは?              |
└――――V―――――――――――――             .|           ケイジバンの まんなかにたつ スレッドは
               ___                       |                もうはつに つうじている という
     , − -         `<`ミ x、                  |
    / (● ●          `ヽ.  カミ` 、                 |/\           はるかな ぞうもうを ゆめみて
    ゝ _(__人)  ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、ソリ \      ____/   \____     おおくの ウスゲたちが
    ハ    ヽ  /       ヾ  \ヽ  \    \                    / このスレッドの とうちょうぶに いどんでいった
    し     |) // ハ, '   カツラヽ、  ヽ\ ヽ\    \  や る 夫 カ ツ ラ /      だが かれらの とうひを
     し   J 〃/ ⌒ ソ ,/,      l i|}. ヽ. ヾ、` 、/             \       しるものは ない
―――――――レ! ( ●)ノ lノ 从 ノ 、 i|.′  \ ヾ¨ヽ>     の          \
            ⊂⊃ ソ ノ ノ\ リ |ノ.      ヾ、`¨ノ--ュ                /    そして いま またひとり‥‥
            ヽ、   iノ lノ/ j ,/      __〕-、 }  予  感  !!/\
              ゝ .__ . -‐/イ ヾノ `>―ュ.ノ   `リく´\         \  \
              /ミヽ        \   ヽ     ノ  ∨¨ヽ /\    /    \
                ム_  ヽト  ヤルオ  \     /    `一│    \/ ───┐ \
               .イ   \ キ、        >一 ´         |     |____|  \
         __..'ノ }     ヽヾ.、____.ィ彡′             |   ━┷━━━━┷━   .┌――――――――――――――
          ̄´ ハ  \ ヘ `ーr――"              |    丿丿┃ ┃ ヽ\   | あの かきこみのむこうに
            .ハ  ヽ    キ./1                  |      ( 人   人 丶 ゝ  < ぞうもうへの しんのみちが
            i! 、 キ    ヽ \                     |     /  ∇∇ \ノ   | あります
            l!   キ     ヘ オ、 __              |      │   ∞   ○    .└――――――――――――――
            /ト.、___.}  x==y ´シヽノ                 |     ○ノ    r^              \
          /i ヾ.i__ l lゝf>-:ヘ' /、 `ヽ             |      ├ ┤ │                \











                       ,、               ,、
            , ― 、          ,彡ミ、             ,彡ミ、           _____
            > - <         ;爻爻ミ、          ;爻爻ミ:、             |!≦三≧!|
         {l///l}        彡彡ミ爻   __    爻彡ミミ;            ||r=====t|
          f´  ̄ ̄ヾ       爻;,、ミ爻   |  |    爻;,、ミ爻           |||ー― -||
          i≧===≦!        ,彡ミ、  ._上ニ1_   ,彡ミ、          |||    ||
          レ/ー―ヘl      爻彡ミ爻  从从从    爻彡ミ爻            || ̄ ̄ ̄j|
                     爻彡ミ爻  ! `~|~´丶   爻彡ミ爻            `¨¨¨¨¨¨´
                     爻必ミ爻 U|_ ∧._|U   爻必ミ爻
                         j:::|、   (_) _)     j:::|、
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzr――――‐tzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
i:!:i !:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:||         |l:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!
¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨''||         ||¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .:||         ||: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                        , -―- 、
               , --  、     l       l      , --  、      , --  、
                /      ヽ   |     .|       /      ヽ    /       ヽ
                ゝ     ノ   ヽ     ノ       ゝ     ノ    ゝ      ノ
              (|     |)     (|     |)    (|     |)    (|     |)
            |     |       |     |      |     |      |     |
                し   J     し   J       .し   J       .し   J







                                                    ___
                                               《 __〉
                                                レーl|











                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       やっときましたね。おめでとう!
                    ( 人   人 丶 ゝ      このいくもうほうを やりぬいたのは
                    /  ∇∇ \ノ      きみたちがはじめてです
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                     ____
                   /       \
                  /   ─     ―
                /     ( ●)  (●)'     いくもうほう?
                |        (__人__)  |
                \        ` ⌒´ /
                /       ー‐  '







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       わたしが つくった
                    ( 人   人 丶 ゝ       そうだいなてじゅんの
                    /  ∇∇ \ノ      いくもうほうです!
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄







                    / ̄ ̄\
                  /   _ノ  \
                  |    ( ●)(●)
                     |     (__人__)      どういうことだ?
                   |     ` ⌒´ノ
                      |         }
                      ヽ        }
                    ヽ     ノ
                    /    く
                    |     \
                     |    |ヽ、二⌒)








                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       わたしは へいわなケイジバンに
                    ( 人   人 丶 ゝ      あきあきしていました
                    /  ∇∇ \ノ      そこで ダツモウを よびだしたのです
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                      ____
                     /     \
                   /   \,,  ,,/\
                  /   ( ●)  (●)\〆⌒,)  なに かんがえてんだ!
                   |          ´    | |   |
                  \         ⌒   ,/._|   |
                  /⌒ ヽ         i   丿
                  /   /          | ̄ ̄´
                  /   /          |







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━       ダツモウは とうひをみだし
                  丿丿┃ ┃ ヽ\      おもしろくしてくれました
                    ( 人   人 丶 ゝ
                    /  ∇∇ \ノ      だが それもつかのまのこと
                   │   ∞   ○      ハゲにもたいくつしてきました
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄






                     ____
                   /  .- 、 ! \
                  /  ヘ二_爪_ニ\     そこで いくもうほう‥か?
                /  ヾニ・ニハ ハニ・ニ'、 ,,_____,,,
                |       / | | \  y"_//___イニニニfi
                 \ _   ィニニュ_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´
                 /´  `゙ ̄ ̄´; "  /   />´
                 〈    _...;::::──,"i ̄´イ
                  i  ´ ̄| |.ヽ/゙(__).\、 ̄,/
                 |..   | | ヽ. ハ..ノ|.  ̄







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       そう!そのとうり!!
                    ( 人   人 丶 ゝ      わたしは とうひを いくもうする
                    /  ∇∇ \ノ      ウスゲが ほしかったのです!
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                       ___
                      /     \
                    /          \     なにもかも あんたが ひきぬいた
                  /  \ , , /     \    ぬけげだったわけだ
                   |  (ー)  (ー)     |
                  \  (__人__)      ,/
                   ノ  ` ⌒ ´       \
                ._i⌒i⌒i⌒i┐          ヽ
               ( l  l  l  l l
                ヽ      /







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       なかなか りかいが はやい
                    ( 人   人 丶 ゝ      おおくの ウスゲたちが
                    /  ∇∇ \ノ      ぞうもうできずに ハゲていきました
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄







                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、    しすべき もうこんをせおった バーコードあたまが
                , イ三三三三三三三三三三三 )    ひっしにいくもうする すがたは わたしさえも
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ      かんどうさせるものが ありました
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       わたしは このかんどうをあたえてくれた
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi         きみたちに おれいがしたい!
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        どんなかみがたでも かなえて あげましょう
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧







                    ._ _ _
                  (ヽl_l_ll_l,l
                   ヽ  r
                   │ |
                    |/ ̄ ̄\
                  /    \ ノ
                  |    ( ●)(●)      おまえのために ここまで いくもうしたんじゃねえ!
                     | ノ(  (__人__)       よくも おれたちを みんなを おもちゃにしてくれたな!
                   | ⌒    ` ⌒´ノ
                      |         }
                      ヽ        }
                    ヽ     ノ
                    l/   く
                    |     \
                     |    |ヽ、二⌒)







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        それが どうかしましたか?
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったハゲなのです
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄











                  \,,从,,人,,从,,人,,从,,从,,人,,从,,人,,从人,,从,,人,,从,,人,,从人/
                  <                                  >
                  <         おれたちは ハゲじゃない!!        >
                  <                                  >
                  /"W"Y'"W'"Y"W"Y'"W'"Y"W'""Y'"W'"Y"W"Y'"W'\

                                               / ̄ ̄\
            ____                      ___          /   _ノ  \              ____
         /  .- 、 ! \                /     \      |    ( ●)(●)          /     \
        /  ヘ二_爪_ニ\              /   \,,  ,,/\      |     (__人__)        /   \,,  ,,/\
      /  ヾニ・ニハ ハニ・ニ'、 ,,_____,,, /   ( ●)'  (●) \   |     ` ⌒´ノ       /   ( ●)  (●)\〆⌒,)
        |       / | | \  y"_//___イニニニfi |       (__人__)   |   |         }       |          ´    | |   |
      \ _   ィニニュ_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´ \      ` ⌒ ´  ,/    ヽ        }         \         ⌒   ,/._|   |
       /´  `゙ ̄ ̄´; "  /   />´        /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ヽ     ノ        /⌒ ヽ         i   丿
      〈    _...;::::──,"i ̄´イ         |  ,___゙___、rヾイソ⊃   /    く          /   /          | ̄ ̄´
         i  ´ ̄| |.ヽ/゙(__).\、 ̄,/           |            `l ̄      |     \       /   /          |
        |..   | | ヽ. ハ..ノ|.  ̄           |          |         |    |ヽ、二⌒)   /   /           |












                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        かみに ケンカをうるとは‥‥
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも ハゲしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    どうしても とうはつが ほしいのですね
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                これも いくもうのサガ か‥‥
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄










                              i.         |       /
                   ヽ        i.      .|       /
             \       ヽ        i      |      /       /
               \      丶                   /       ./      /
                \                             /      /
            \                                     /
         ー                                          -‐
        __                                              --
                         < ,=========\ \ =======i'´                二
                         < , ======\ \____,\
       二                     < ,====\ ______ \                 二
                                    < ,============ \
         ̄                    -‐ ‐-    <====/´)=== {             ‐-
                        . ´        `  、  ` <! {__ イ            =
          -‐             /                ヽ `ヽ ヽ
                                        ',   乂    \          ̄
            /        ,'                   l      `ヽ _ 。r≦\    \
                       /''"´``"'''"´/         ト、      〈///////∧
                         /        /             l ヽ    ∨//////∧
                     /      从 斗=≠ミ ,x≠ミl 从       ∨//////∧
                    ノル' / ,r‐、 |   弋tッン   tッン /  {        ∨//////∧
                    , イ  /  l (_l !         (   ハ  /        ∨//////∧
                   / / / ,| 乂ノル           > /   人        ∨///////
                  / /  |  | 从    ト -=ニア´  人           ∨//////
                  /ノル' / /,|  | 人    乂_人    ト、 \         ∨/////
                  /  ,イ  / |  l\{ ≧s。 _ /      | \         ∨////
            /   / / i'´ヽ|  人 \   /_≧s。 __ ! __\           ∨///
                  /  厶イ///|   ハ≧s><  ///////\///≧s。____ _/////
                _ 。s≦ ////|   ハ  〉-〈 / //////// \/////////////////,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          よ ろ し い 。  じ ス レ の ま え に  か み の と う と さ

          と く と  め に  や き つ け て お け ! !

________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/







■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106