ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 74スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 74スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/25(土) 21:40:54.10 ID:pWfl1Pq2

      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'     えー、シゲルジュウシマツ号とヤキウチクショウ号の
  ノノ (  ,ハ u.  ヽ _ン   人!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ      馬体検査を行いますので発走は遅れそうです・・・


       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)           ) ヽ
     ゙/ |   彡(゚)(゚) ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /     ん?ワイも馬体検査か?
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ       ワイは絶好調やで
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/        
       /`ヽ _/ 十∨


                            ___
                        __-=ニニニニニ=-__
                      __-=ニニニニニニニニニ=-__
                   __-=ニニニニニニニニニニニニニニニ-
                  ,-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-
                    _、ニニニニニニニニ/ニニニニ/ニニニニニニニ-
                ,、ニニニニニニニニ//ニニニ/ ニニニニ/ ニニニ-  ピキッ・・・
               、ニニニニニニニニ/ /ニニニ/  /二二ニ/ .|ニニニ-
                 /ニニニニニニニ-‐=ニニニニ/_/ニニニ/   |ニニニニ-
            /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニへニニニニ-
            /=ニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-   ピキッ・・・・・・
             /イ//ニニニニニ/\ニニニニニ-=ニニニニニニニニニニニニ_
               //ニニニニイ   7=ヘニニイ /ニ/へニニ=-‐ ヘニニニニニ
                ///ニニニニ/  /  ,、イニノ //   、 ̄    |ニニニニニ
               ///ニニニニ}    、=ニ=へニ=ニニ=--vィト、    |ニニニニニ
            l ///ニニニニ}   /ニヘニ〈   `¨-ニニ-⌒\ニ-、  j二二二トニ|
               从ニニニニニ八  )ニ{  r=ニニニ=へ、    ̄  ,二二ニ从ニ|
              {ニニニニニΛ/ニ乂 ヘニ(´  `⌒ヾニ>     _ニニニ/ニニ}
              八ニニニニニニニニ(   ⌒ニニ=‐     _  _,ニニニニニ/
                Vニニニニニニニ=- -=ニニニ=‐、 ィニニニニニニニ|
        _,,.、 -ニニ乂ニニニニニニ=-_  ____      /ニニニニ|八  ハ|
       {ニ}X^X{ニニニハニニ=-  ニニニニニニ=- -=ニニニニニニ|
         }ニ}x^X^マニニニニ=- -=ニニニニニニニニニニニニニニl|
        リニ}^X^X マニ=-     -=二二ニニニニニニ/l二二二ニ|八
       /ニ/X^X^X マニニ-_    -=ニニニニニニニニ/  {ニニニく
.      /ニ/X^X^X^X マニニ-_    -=ニニニニニニニj  jニニニニh、
.    /ニ/X^X^X^X^X 寸ニニ=-_   -=ニニニニニノ  イニ=-ニニリ X^x
.   /ニニ/.X^X^X^X^X^X 寸二二=‐-   -=二二=‐" ⌒¨´ ノニニ/ X^X^x
  -=ニニ/^X^X^X^X^X^X^X^ ‐ニニニニ=-__    _-ニニニ/X^X^X^X^x
. -=二二/X^X^X^X^X^X^X^X^X^X`ーニニニニニニニニニ=-x x^X^X^X^X^X/ニ
   -=イX^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^X^x ー-=二二二=‐ x X^X^X^X^X^X^/ニニ-__


  ((゚))(((゚)))ミミ
 ノノノ   ミミ
 つつ  (((
  ))  ((


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1595248375/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:42:33.35 ID:1ngr44ro
立て乙
おじさんを怒らせちゃったねえ!

3常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:42:34.11 ID:+/RlWrbT
立て乙ですー
馬肉になりたいらしいですねぇ……

4常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:43:05.15 ID:En0O6CcA
マガジンだったら「!?」が出てた

5常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:43:05.83 ID:M4m+01kh
立て乙
絶好調なら肉質もよさそうだし卸で!

6常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:43:17.66 ID:jA0vo+YM
チクショウ高知に行っても連闘頑張るんだぞ

7常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:45:58.99 ID:kpJJwBxX
立て乙

>>6
高知は地方競馬では上位の売り上げなので
そんないい場所には行けません

ネット対応してから地方競馬の売り上げがすごいんだよな

8常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:46:46.13 ID:kpJJwBxX
ちなみに高知がつぶれかかってたときの年間売り上げが40億前後
今が500億くらい

9常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:51:05.88 ID:KqpNapPB
点て乙でヤンス

10常態の名無しさん:2020/07/25(土) 21:53:12.73 ID:jA0vo+YM
立て乙
シゲルの陣営からクレーム来るんだろうけどどうすんだ

11常態の名無しさん:2020/07/25(土) 22:07:18.99 ID:QzT5Fpi8
立て乙
でも史実だここのゴミよりやべぇ気性難いっぱい居たんやろ?

12常態の名無しさん:2020/07/25(土) 22:20:26.38 ID:Rpq1xici
まー都落ち寸前の身分でやったらアカンよな

13常態の名無しさん:2020/07/26(日) 00:34:17.64 ID:Oj0hqqL3
立て乙です。
今度こそニューコンミートエンド?

14常態の名無しさん:2020/07/26(日) 09:44:37.40 ID:kFv3+vmR
立て乙
>>11
有名なのだと
気性が荒すぎて何しでかすかわからないレース中全力で走ることを禁じられたり、猫を壁に叩きつけて殺したり、人を殺すつもりで蹴りを放つセントサイモン
その息子で厩務員の指を噛み切るわ、レース中騎手を振り落とそうとするわで制御不能に近く悪魔の気性を持つと言われたダイヤモンドジュビリー
人を噛み殺そうとして人前に出すときは常に籠を口につけられていたサンデーサイレンスヘイローなど

15常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:02:08.75 ID:s8TwSp0B
たておつ

そういや金縛りで、明らかに誰か人が乗ってるなーって感じのことがあったんだが、
手が動くからもぞもぞしてたらおっぱいか尻かを掴んだらしく、一発で金縛り解けたってことが昔あったよ。

16常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:02:40.73 ID:8uQsrnfv
気性難ってウイポでも再現されてんの?

17常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:03:00.38 ID:NYlS4zjj
建て乙
BLEACHでプリングルス状態の新一護出たってホントですかイッチさん??

18常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:04:34.28 ID:/jpcdTv3
>>15
エロスは色々振り払うからな 一発覚醒しましたか

19常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:06:31.75 ID:UBWFevJ1
立て乙

20常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:09:28.11 ID:c4I6duHt
>>15
勃起した瞬間金縛り解けた事ならあるわ

21常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:10:03.22 ID:IWxRlvfL
立て乙

22常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:10:26.85 ID:6eMm4EFE
たておつー

ふと思い出したが、マザーバンガードの副長って名無しの割りにはベラから信頼されて、戦闘時のある程度の自由裁量も認められてたよね
キンケドゥさんがあくまでMS部隊の隊長って事考えたら、実質的にクロスボーンバンガードのナンバーツーでは?

23常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:16:09.15 ID:s8TwSp0B
>>18>>20
やはりエロは最強だな

24常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:17:33.99 ID:ukY7XzZL
エロ、好きかい?
ttps://mobile.twitter.com/shadmanji/status/1286654052932050944

25常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:19:18.79 ID:F1mQBNlE
寝てて誰か乗ってるなーって思って眼を開けたら、JSの妹が馬乗りのパンツ丸見え状態で起こしに来てた。


26常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:20:12.17 ID:6eMm4EFE
oh...
ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1287207306497728512
ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1287209824057401344


27常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:20:35.31 ID:u0g97mLw
>>25
という夢を見たんですね、わかります

28常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:21:00.21 ID:1rRSR8G4
>>24
絵面がひでえ


金縛りにあったらへそあたりに力入れたら割と解けるな

29常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:21:17.45 ID:Z0xcxSgn
寝てて誰か乗ってるなーって思って眼を開けたらネコがいた

30常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:21:20.60 ID:c4I6duHt
>>24
男色ディーノ思い出した

31常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:24:03.04 ID:Zv+0+eOy
寝てる時金縛りと一緒に後ろに誰かいる感覚は味わったことは何度かあるけど乗られたことはないな

32常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:25:14.96 ID:VO0dwkd8
>>31
アーッ!

33常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:26:51.07 ID:ukY7XzZL
痔の治療の為に医者が患者の両肩を押さえながら座薬を挿入る?

34常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:28:13.06 ID:RePMUv2s
寝てる時に無防備になるのは何とかならないんだろうか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EcpMiMhUcAE-Hbi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EcpMjIPUYAM6gIr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EP7E9JdUUAE6w-D.jpg

35常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:29:07.80 ID:4l48Grs1
なんで全方位にバリア貼って寝ないのかこれが分からない

36常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:29:36.51 ID:s8TwSp0B
>>34
所詮ダラブチガイジはヒロインレースの敗北者じゃけェ……

37常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:30:34.71 ID:c4I6duHt
>>35
この距離だとバリアは張れないからねしかたないね

38常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:31:04.98 ID:e66pXv76
邪魔なわき役とかしたヒロインじゃないロリ

39常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:31:38.53 ID:/jpcdTv3
部屋の中で寝息がする、何かいる!
(走り回る音)
あ、天井に猫がきてたかという古い家あるある

40常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:31:57.01 ID:zowPWqGI
>>36
これだけ聞きたい
なんで姉弟子を一巻の表紙にしなかったの?

41常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:33:02.13 ID:4l48Grs1
りゅうおうの作者はダブルヒロイン系好きなのに最初から片方だけ勝ち筋示して、動かすのが下手って言う致命的な癖がね…

42常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:33:22.86 ID:z+xgUiGg
>>38
どっちかというと妹弟子のほうじゃね?
こっちは敗北受け入れつつあるし

43常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:33:55.42 ID:/r2uWNMm
それはダブルヒロインが好きなんじゃなくて負けヒロイン書くのが好きなんじゃ

44常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:34:50.98 ID:z+xgUiGg
>>41
決着してから動き出させて、ちょ、おまそれヒロインからおじゃま虫にジョブチェンジしてないかって突っ込みたくなる

45常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:35:02.83 ID:s8TwSp0B
>>40
さあ?

この作者、負けヒロインとか劇中で役割が終わったキャラを
ネタキャラ化して虚仮にするからなあ……

46常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:37:45.88 ID:OdoBubOp
>>40
単に広報の人がこっちのロリのほうが受けるやん!って思っただけじゃないかな

47常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:39:41.41 ID:lfkfbo6C
誰が敗北者ラップ歌うの?

48常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:40:39.83 ID:s8TwSp0B
>>47
エースとサカズキ。

49常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:40:56.01 ID:Ve0WWUWl
>>39
天井裏見ると子供の足跡でビッシリなんだゾ☆

50常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:41:09.22 ID:HryRMUXj
>>41>>45
劣化バカテスかな

51常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:42:16.35 ID:fKkRrJnr
敗北者には滑り台に行って貰う

52常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:42:29.40 ID:4v6WlGgv
>>40
冴えカノみたいになんかジンクスあったのかな?

53常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:43:27.43 ID:2ekNWCeG
もともと弁護士志望くずれというか
なりたくてラノベ作家なんかになったわけじゃないって人なので
変なとこ小難しかったり
どこかでラノベの特色を非常に悪意もったカリカチュアしちゃうんだよね
白鳥さん
あと普通にギャグがどぎつい

54常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:44:16.34 ID:s8TwSp0B
ホラーではないが、ぬこの多頭飼育崩壊で
百匹以上のぬこの骨・皮(共食いの結果)と二百匹以上のガリガリに痩せ細ったぬこが保護され、
死骸と糞尿で貸してた家が使えなくなるという最悪な案件。

55常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:45:35.74 ID:s8TwSp0B
>>53
ベッキーいじりは、全国のアラフォーに喧嘩売ってるとしか思えなかった。
やりすぎ。

56常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:46:28.40 ID:6eMm4EFE
もうそうとしか見えねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/EdyJtxFUYAATnPE.jpg

57常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:46:31.69 ID:CSfyVa6s
そういうとこが藤井君関連の現実がフィクションを越えたんだ的反応の元なんかね
フィクションを下に見てるというか

58常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:47:44.24 ID:/jpcdTv3
>>49
ひええ 子供時代からずっしょですな 入れ替わってはいないと思うけど

59常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:47:50.05 ID:RePMUv2s
今日は幽霊の日だからホラーな話をしてたのか

60常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:48:17.05 ID:HryRMUXj
>>54
多頭飼い崩壊は本当に頭おかしいし気分悪いよなぁ
数飼えるのを誇るアホほど里子に出すときケチつけてくるし

61常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:48:19.64 ID:OdoBubOp
>>54
ただの地獄では?

62常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:48:53.38 ID:rxfmf4lr
>>54
リアルパイセンはいつも手強いからねぇ

63常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:49:35.47 ID:/r0/q+Ll
プリコネのストーリーやっと全部追い付いたけど新フォーム登場して一番良いとこで止まるのな
ていうかここからエピソード追加までしばらく石掘り出来ないのが辛ぇわ…

64常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:50:05.82 ID:E7Gp5kuh
>>57
えー、さすがにそれは穿ち過ぎでは?
現実がフィクション超えていったとき、それを目撃してたら普通にうれしくならんか?

65常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:50:14.31 ID:UHYU9rK5
話的にはあいちゃんが主人公だから仕方ない
一巻だけだと姉弟子もその他大勢の一人でなんなら年上の妹弟子が恋愛的なヒロインもアリかってくらいだし

66常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:51:23.24 ID:1rRSR8G4
>>64
あとはまあ、題材や取材とかしてる先だし
持ち上げたほうがいいとか貼るだろうかなとは思う

67常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:52:13.44 ID:i+iMGh2u
>>64
読者は作品を読めば作者の内面や過去が読み取れるからな

68常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:52:33.33 ID:4l48Grs1
ヒロインで出せと言わないが
あれだけ業界の怪物扱いしてたイカちゃんが出番すらない件

69常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:53:00.27 ID:s8TwSp0B
>>60>>61>>62
ぬこは1つがいで年に最大20匹増えるからな。
餌さえあれば1年で20、2年で200、3年で2000匹以上に増える。
理解しないで多頭飼育やるやつはクズのアホ。
多頭飼育はまずは去勢手術から始めないといかん。

70常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:53:11.39 ID:eXD24XYK
キラメイジャーで三十年前の学生がブレザーでさ
もうその年代は平成で、回想すら伝統の学ランではないという事実に震える

71常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:53:35.16 ID:UHYU9rK5
キ〇ガイを出してもしょうがないからね
あいつはマジで不愉快になるだけ

72常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:53:42.07 ID:OdoBubOp
>>63
プリコネはクエストを進めるだけ進めて、シナリオを読んでない派です
どうせイベント以外は誰かがめっちゃ曇るんだろ!知ってるんだぞ!!!

73常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:53:46.62 ID:1rRSR8G4
作品読んだら読めてくるのは編集や業界事情に振り回されて
作者の色が見えてこないとかも分かる人にはわかるのだろうか

74常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:54:07.06 ID:/r2uWNMm
>>67
最近あったなその流れ

大奥復刻やっぱめんどせえわ
旧版はこれ以上だったの思い出してまだ序盤だけどうめき声出る

75常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:54:17.43 ID:E7Gp5kuh
>>69
実家にいたころ1回だけ産ませたことあったがさすがにこりて子供たちはすべて去勢や避妊手術したわ
しつけとワクチンと手術終わった上で知り合いに譲っていったわ

猫の貰い手探すの大変だなあと実感した

76常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:54:25.92 ID:r6YdX5w3
りゅうおうの作者は「そんな設定現実味ないと叩いたやつざまあみろ」的な発言してたが
実際将棋ファンに叩かれていたのは棋界のエピソード丸パクリでストーリー作るのと記事の流用である

77常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:55:01.11 ID:/r0/q+Ll
>>61
ググったら猫が飼われていた部屋の画像出て来てマジで地獄みたいだった

78常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:55:16.78 ID:E7Gp5kuh
>>76
米長のエピソードをベースに物語作れば
きっと面白い(売れるとは言っていない

79常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:55:20.39 ID:FkKjO0UZ
テニスのベイビーステップも現実の錦織がフィクションを超えてきて
作者さんは読者を驚かす展開をどこに持っていくかで大変そうだったなぁ

80常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:55:56.50 ID:1rRSR8G4
>>78
面白いの方向性がね

81常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:56:07.12 ID:lfkfbo6C
去勢するのもペットへの愛情だよな
1頭飼いでもどこで種撒くか、もらってくるかわからんし

82常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:56:09.09 ID:E7Gp5kuh
クズ竜王なんて相手にならないレベルでガチのクズだからなあ米長

ただ、解説は面白いし将棋は強いし魅力的なおっさんではあった

83常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:56:39.17 ID:4l48Grs1
>>78
綺麗な米長ベースの灼熱の季節は実際好き

84常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:56:41.17 ID:r6YdX5w3
>>78
というか主人公周りの設定も米長とその弟子の関係をそのまま……

85常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:56:47.00 ID:/r0/q+Ll
>>72
やっと岸くんが赤ちゃん状態から復活したけど今度はシェフィちゃんにスパイ容疑がかかってる

86常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:57:04.86 ID:u0g97mLw
>>74
ロード地獄がほぼクリア後に改善されたんだよな・・・まあ今回はだいぶ楽(軽く洗脳されてる感

87常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:57:29.27 ID:OdoBubOp
>>85
そのひたすら誰かを曇らせるスタイルやめてクレメンス

88常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:57:42.62 ID:c4I6duHt
天国の米長も喜んでる→天国にいるわけないだろとかいう定型文好き

89常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:58:28.63 ID:E7Gp5kuh
>>81
実家では昔は外に出れるようにしたが
最近来た子は完全に家から出さないようにしてるな
それでも虚勢は必要よ。発情期はすごいしな

90常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:58:38.90 ID:UHYU9rK5
>>87
別に曇るって感じじゃねえからなあ
キャルに比べれば無いも同然よ

91常態の名無しさん:2020/07/26(日) 11:59:05.50 ID:s8TwSp0B
>>75
ほんと怖いくらいにふえるからな。

ぬこは縄張り意識が強く、強いオスは気に入ったメス以外を縄張りから追い出してしまうから普通そんなに増えないんだが、
餌が豊富な環境だと縄張り意識があっという間になくなり、際限なく増えるという、人間の生活習慣病みたいな生物としてのシステムエラーすぎるのが多頭飼育崩壊なんだよな……

92常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:00:04.42 ID:E7Gp5kuh
>>88
草生やすしかねえわww

93常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:00:15.92 ID:/HMbOPJH
フェイスシールドを装着
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org663882.jpg

94常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:00:45.14 ID:FkKjO0UZ
>>91
天敵がいなくなると動物は一気に増えるよね

95常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:00:54.42 ID:1rRSR8G4
すごいインブリードになってそう

96常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:01:12.60 ID:lfkfbo6C
>>79
現実が超えてくることを考えなくていいテニスの王子様は強いな

97常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:01:45.24 ID:E7Gp5kuh
猫化の大型連中も
エサさえあればすぐに猫化するからなあ…
ライオンや虎ですら

まあ、あいつらは戯れるだけで人間死ぬから危険度はMAXのままだが

98常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:01:46.28 ID:1jAmIZks
>>96
その代わり公式にテニスを名乗らないでくれって文句言われたけどなw

99常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:01:47.01 ID:r0ppf2zY
>>74
前回は細かいテキストにも意味があるのかと色々見ながらやってたけど
2回目でネタ割れてるとスキップ出来ずにひたすらタップだけで戦闘回数も多いからだるい

ソシャゲって複数並行すると一気に可処分時間が足りなくなるな
アズレンの周回しながらだとどっちか放置したくなる

100常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:02:01.33 ID:OdoBubOp
>>90
リアルもゲームも地獄だったキャルと比べるんじゃない……
しかし、そうか
キャル虐よりはマシならちゃんと読んでみるか
プリコロちゃんのシナリオ開放にも必要だし

101常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:03:44.33 ID:2ekNWCeG
>>57
いくらなんでも無冠の高校生が二冠はリアリティなさすぎだろw
このプロット没にして、とりあえずりゅうおうだけはタイトル上いれとこう

藤井棋聖爆誕、ほかのタイトルもとりそう
とかだから
自分と編集とで「このプロットはさすがにつっこまれるからもうちょっとリアルよりで……」
が崩されて笑うしかないってのはわかる

ただそのネタもくどすぎて段々うがったみかたしたくなってしまうのが白鳥さんの悪いとこ

102常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:04:01.66 ID:s8TwSp0B
>>94
ぬこは猛禽類や大きめカラスなんかの肉食・雑食の鳥が天敵なんだが、家の中にはそんなんおらんからな……
>>95
多頭飼育崩壊の保護現場では実際目が機能してないとか
そういった遺伝子疾患めいたぬこが結構見つかるそうだぞ。
リアル怖い……

103常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:05:48.63 ID:hhai5XXq
ニャトランさんはいい趣味してるけど去勢しなきゃね
ttps://i.imgur.com/7hvnBv9.jpg
ttps://i.imgur.com/Eug5qt6.jpg

104常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:07:29.30 ID:xjPaiYFM
姉弟子は高校に進学したんだっけか 理由は学業優先で仕事依頼断ることできるので将棋に専念できる

105常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:07:42.91 ID:1pNo/08L
某アメカジマニア大御所芸人声の宇宙人なら食べて処分してくれるんじゃろか

106常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:08:20.23 ID:NCkMYsRy
>>102
多頭飼い崩壊は純粋に汚いよな
うちの猫は年取ってヨボヨボになってから外出るとカラスにイジメられてたわ

107常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:09:06.81 ID:1pNo/08L
>>103
プリキュア?とかの女児向けアニメっって
どうしてうすいほんがあつくなるキャラを出すの?

108常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:09:08.80 ID:KhzsEJq0
ファイナルソードを2時間切り?
なぜ、人はクソゲーに時間を費やしてしまうのか?

109常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:09:19.22 ID:etv8zLDM
まぁ確かにネタとしてリアルが勝ったは飽きたというかくどいというか
最初は面白いワードだったんだけどねぇ

110常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:10:03.63 ID:QaXrygHB
E4-3甲はボーキとのたたかい(無心で殴る護身)

111常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:10:32.89 ID:/r0/q+Ll
>>100
新しい敵はプリンセスフォームでしか攻撃が通用しないんで辛酸舐める展開ではあるけど誰も諦めてないし、今曇ってるのはネカマ位だと思う

112常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:10:49.87 ID:s8TwSp0B
>>106
ぬこに生活空間占領されて、玄関で飯食って車で生活してるババアの話を聞いたときは、
ああ人間が汚いというか頭変なんだな、と思った。

113常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:10:51.85 ID:1pNo/08L
>>108
例えどんだけ無意味な行為でも
誰もやっていない、やらない行為をする
ってのに命を懸ける奴はいるから

114常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:11:14.33 ID:1rRSR8G4
ねこは交尾排卵だからなあほぼ確実にやれば妊娠する
つまり猫系獣人は……


>>109
くどいと「あんま創作みてねえんじゃあ?」って気分になってくるからしな

115常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:11:26.48 ID:UHYU9rK5
>>104
そりゃアルビノ美少女が史上初の女性棋士だもんなあ
もうアイドル扱いよ

116常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:12:01.67 ID:4obYJv9E
キャルちゃんのプリンセスフォームはまだですか?

117常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:12:12.23 ID:Z1E5p/sl
>>109
どんなネタも頻繁に繰り返されると「うっぜぇ…」以外の感情無くなるよね

118常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:12:46.44 ID:1pNo/08L
>>112
優柔不断で気が弱いだけじゃないかな
精神的にかなり弱くなっているか元からかはわからないけど

119常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:12:52.00 ID:NYlS4zjj
>>116
裏切り者は真の仲間じゃないのでダメです

120常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:12:56.93 ID:UHYU9rK5
>>116
「私がなれなかったのに薄汚い裏切り者の獣人がプリンセスになるなんておかしいわよねえ?」

121常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:13:17.79 ID:QaXrygHB
オッホイネタならリンプーとか好きそうなここの住人

122常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:14:02.13 ID:e66pXv76
キャルちゃんは蒼井翔太のプリンセスナイトであるダークネスフォームや
ダークネスフォームとプリンセスフォームを兼ね備えた究極フォームになって
クランバトルとアリーナを粉砕する可能性が残されている

123常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:14:36.70 ID:/r0/q+Ll
>>114
ttps://i.imgur.com/TfGnnGZ.jpg
ttps://i.imgur.com/43X4UbJ.png

124常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:14:47.18 ID:5XFeldma
旦那には実装されたのにこの扱いよ

125常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:14:47.95 ID:jc8rhpTY
>>120
カマ野郎はすっこんでて?
せめてユキちゃんくらいになって出直してこい

126常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:14:49.22 ID:lfkfbo6C
>>116
若月がなってなかった?

127常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:15:14.25 ID:5wDp9MsH
>>121
チャンリンシャンソフトインワンの薬師丸ひろ子の事ですね分かります

128常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:15:15.48 ID:kpGQ93OR
あだち充「高校生が160km/hなんて投げるわけないから作中でもぼかして描こう」

129常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:15:18.03 ID:/r0/q+Ll
>>116
はい
ttps://i.imgur.com/hNA7z1T.jpg

130常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:15:57.35 ID:jc8rhpTY
>>129
今はどうなん。継続してるの?

131常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:17:28.38 ID:UHYU9rK5
>>129
去年までは酷かったって聞くけど、今も守備とかCやDかw

132常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:17:36.95 ID:NYlS4zjj
>>130
ヤバいかヤバくないかで言うとヤバいわよ!!

133常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:18:03.65 ID:xjPaiYFM
>>120
お前はキャルちゃんの扱い間違えたのが悪い

134常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:18:09.69 ID:1rRSR8G4
>>123
やればできる!

135常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:18:17.59 ID:4obYJv9E
野球よく知らんのよね
キャルちゃんと結婚してから活躍してるんだっけ?

136常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:19:10.71 ID:lfkfbo6C
>>130
.265だからまだ森友や甲斐より打率高いな

137常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:19:54.70 ID:kpGQ93OR
最近の若月はいつもの若月に戻りつつあるぞ
それでもまだ好調な方だけど

138常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:20:01.04 ID:/r0/q+Ll
>>130
バッティングフォーム変えてからマジで打てる様になってきた


139常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:20:41.52 ID:/r2uWNMm
ウォークマン用のアプリってなんかいいのないかな
ソニー公式のアプリがソート機能すらないクソで困ってるんだ…

140常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:20:48.93 ID:XpqUKfvS
オリックス若月って有名?声優に例えて!→立花理香くらい有名
立花理香って有名?やきう選手に例えて!→オリックス若月くらい有名

オリックスの若月の嫁の旦那ってどう?→ヤバいわよ!

141常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:22:11.90 ID:UHYU9rK5
>>140
割れ鍋に綴じ蓋というと失礼だけど似合いのカップルというのは分かったw

142常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:22:18.67 ID:6eMm4EFE
生まれくる事が罪ならば
愛しする事さえも罪でしょうか

143常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:22:44.34 ID:etv8zLDM
声優と野球選手が出会う機会が増えてきたのかな?

144常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:25:06.96 ID:kpGQ93OR
このタイミングで若月の嫁を起用するKONAMIの先見の明よ
なお一番の人気キャラは監督の模様
ttps://i.ytimg.com/vi/l9dNWtucnts/maxresdefault.jpg

145常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:25:31.01 ID:1rRSR8G4
合コンとかもあるだろうけどナレーターや野球アニメやゲームで一緒に仕事するとかあるだろうしな

オカダと三森すずこはタイガーマスクWのしごとがきっかけらしいが
あのアニメは真壁が真壁役で出てお菓子を求める主役回があったな

146常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:25:33.61 ID:kbSU04yL
>>143
割とオタク趣味が一般的になってきて野球選手側でも声優好きってのも増えてるんじゃね?

147常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:25:42.00 ID:QyM4GLEj
キャルちゃんあげまん説来たな

148常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:26:13.71 ID:QaXrygHB
>>144
そういやサクセスキャラに声付き始めたんか

149常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:27:05.06 ID:lfkfbo6C
女子アナのプレミアム感がなくなってきた?

150常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:27:12.13 ID:UHYU9rK5
野球ゲームでチームメイトが代打を送ったり、嫁さんが自分をバッターにするとど真ん中に投げるとかいう話は好き

151常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:27:34.80 ID:etv8zLDM
女子アナ「許さんぞぉ・・・人の狩場を荒しおってぇ・・!!」

152常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:28:25.06 ID:NYlS4zjj
>>148
矢部君のCVはピカチュウやぞ

153常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:29:08.97 ID:1rRSR8G4
野球選手の奥さんなら里田まいの評価の変わりようがすごいな

154常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:29:29.94 ID:e66pXv76
声優に美貌、声、歌手力、SNS力、芸が求められる時代なんで女子アナにおっついてきた説

155常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:29:36.62 ID:NuZ+pNsK
嫁さんが大当たりだったのはマーくんだっけ?

156常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:30:00.08 ID:QyM4GLEj
>>144
おおぶりのモモカン、メジャーの早乙女監督から分かるように
美人監督は男の子の夢だからね仕方ないね

157常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:30:06.27 ID:IWxRlvfL
>>151
女子アナは地雷が多いから最近はあまり話聞かないし・・・
例:松坂の嫁
里田まいとかはマー君にめちゃくちゃ尽くしてるらしいな

158常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:30:59.15 ID:1Epkf0I5
ゼロワンの最終フォームゼロツー、最終フォームがださくない!ショックだ

159常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:31:44.72 ID:QyM4GLEj
>>149
女子アナは高学歴が多いから松坂みたいに見下されてる場合が多いとか?


160常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:31:50.30 ID:NYlS4zjj
ハンカチ世代の有名選手でまだ結婚してないのは坂本くらいか??

161常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:32:51.04 ID:kpGQ93OR
>>152
「一緒でやんすね♡」
実力もないのに口だけ達者なウザキャラなのが矢部君の特徴だったはずなのに
サクセス周回する度にこれ聞くおかげで年下の後輩キャラみたいに思えてきたゾ

162常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:33:26.91 ID:/r0/q+Ll
>>143
デレマスは元々メンバーに野球狂が多く野球関係の仕事してる声優も何人かいて、実際に野球選手とも絡んでた

163常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:34:21.74 ID:Z6pNBqVC
正直な所、女子アナって嫁にするのになにかメリットあるか?ってのはある


164常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:34:51.63 ID:4obYJv9E
ゼロツーで最終なんかな?
まだもう一つくらいはありそうだが劇場限定とかになりそう

165常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:35:01.55 ID:+sZkYNof
>>163


166常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:35:07.61 ID:/r0/q+Ll
>>154
野球選手と結婚したるるもこんちきさんも一番高い能力は芸人力なんだよなぁ

167常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:35:58.89 ID:d0AF36SX
>>161
そもそも矢部君実力はそれなりにあるし…
単に主人公と一蓮托生というだけで

168常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:35:59.52 ID:pBEX0wxv
>>162
あの人たちガチすぎませんかねえ…(ユッキの中の人を見ながら)

169常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:36:16.25 ID:Z1E5p/sl
>>156
メジャー2の女子会野球部は?

170常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:36:17.36 ID:1Epkf0I5
>>164
たぶん8月一杯で終わるんじゃね、もう40話やぞ

171常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:36:20.58 ID:Xl6/T6vk
>>163
コネ

172常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:36:43.04 ID:6eMm4EFE
>>158
なんでやタジャドルもプトティラもかっこよかったやろ

173常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:36:44.41 ID:UHYU9rK5
女子アナ側だとテレビ関係で選手に絡む機会が多いってのがあったと聞いた
準芸能人だから美人で頭もよくしゃべりも上手いから選手は割と簡単に落ちるとかなんとか

174常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:37:13.07 ID:Z0xcxSgn
>>164
ヴイスリー?

175常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:37:32.68 ID:etv8zLDM
初心な高卒ルーキーにセックスアピールが強力な女子穴をインタビュアーに置く込むのが作法なんですよ(マナー講師)

176常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:37:36.19 ID:lfkfbo6C
>>162
ちなヤクおばさんとかか

177常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:37:52.66 ID:IaRcgYJb
>>163
アイドルや女優には程遠いが朝の顔になれる程度には美形なだけ
それを損なって余りある以上にニュース原稿の読みすぎで特定の思想にかぶれてたり生活リズムが滅茶苦茶な所為で家事が壊滅的だったりする

178常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:38:03.66 ID:XpqUKfvS
>>150
この前サヨナラ満塁ホームランだか打って、山本由伸に「今週だけは神と呼びます」って言われてたな

179常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:38:14.72 ID:/r2uWNMm
>>164
力と技のゼロスリーとか出るのかな

180常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:38:16.76 ID:QyM4GLEj
>>163
おいおい
スポーツに全力投球の芋ボーイが
マスコミ&芸能界の荒波に揉まれた
ハンターの魔の手から逃げられる訳が無いでしょ


181常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:38:42.99 ID:1Epkf0I5
>>172
ださくなったのはWからかな、平成ライダー2期はオーズやウィザードくらいが例外かな?

182常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:38:44.78 ID:4obYJv9E
ありそうなのだとゴリラと合体フォームとか

183常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:38:45.34 ID:r0ppf2zY
シルエットや色合いが大きく変わってないので
フォームチェンジの一つくらい感覚で見た目のインパクトは弱い感あるゼロツー

184常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:39:04.53 ID:QyM4GLEj
>>169
あれは監督じゃなくて顧問だゾ

185常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:39:26.27 ID:1Epkf0I5
>>172
プトティラはともかくタジャドルは20話くらいで出るから最終フォームと言えないような、かっこええけど

186常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:39:57.32 ID:lfkfbo6C
>>181
極もカチドキがカッコよすぎるだけで悪くないと思う

187常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:39:59.99 ID:1rRSR8G4
タイプトライドロンはわるくなかったとおもう
でも素のほうがかっこよくおもえる

188常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:40:10.89 ID:1Epkf0I5
ビルドの最終話フォームのラビットドラゴンはかっこよかったです

189常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:40:42.55 ID:E7Gp5kuh
>>163
基本、教養ある人が多い
やきう人はアホが多いので私生活でサポートしてもらえる(もっとも放置される例もある
また、引退後もコネでテレビの仕事をもらいやすくなる

190常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:40:52.97 ID:oNRr6YV3
え?冴えカノって勝者加藤みたいな雰囲気だったけどまさか加藤負けたんか!?

191常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:40:55.05 ID:1Epkf0I5
>>186
ベルトがクソださいけどまあかっこいいほうかな、ドライブの最終フォームは難しいです

192常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:41:09.02 ID:/r0/q+Ll
>>176
ちなヤクお姉さんダルルォ!?

193常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:42:23.84 ID:XpqUKfvS
>>163
逆にマスパンみたいに落ち目だった堂林と結婚してなんかメリットあるんか?って例もあったから…

まあ今年覚醒したけど

194常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:42:47.01 ID:eas6Umgq
あれ?艦これのイベント特効って支援艦隊にも乗るんだっけ?

195常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:43:17.57 ID:/r0/q+Ll
あかんGOIN'!!!はマジで泣けてくる

196常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:43:30.76 ID:/r0/q+Ll
ごめん誤爆

197常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:44:09.42 ID:Z1E5p/sl
>>184
そっちじゃなくてチームメイトがこんなんな状況って方
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210558.jpg

198常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:44:11.28 ID:oNRr6YV3
矢部君とかいう守備うまそうでへたな人

199常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:44:36.62 ID:yA2/23LL
ラブライバーだけどここ最近のラブライブやアイマスのライブ配信見てると
ドームライブ行ってみたいな
おっさんが行くのも距離的にもきついが

200常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:44:53.91 ID:QaXrygHB
松坂とかダメな例でしたね…>女子アナ嫁
まー本人もアレだししゃーない

201常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:45:48.87 ID:NYlS4zjj
>>195
貴様!!だいたい15時間生配信を見ているな!!!

202常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:45:49.57 ID:xR7v9QWB
っぱやきう選手は皆ホモにすべきなんすね一生ネットの宝物になれるし

203常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:45:50.50 ID:oNRr6YV3
寿が監督になる時点で「あっ、息子に手出すつもりだ」ってなるワイは大分ホモネタに染まってる

204常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:46:07.05 ID:IaRcgYJb
>>194
乗るらしい
なので支援艦隊に特攻艦が編成されてる場合は特攻艦外して夜戦までに随伴を壊滅させて旗艦削りを支援艦隊に頼るのも手

205常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:46:13.21 ID:CTqpXZuC
>>187
タイプスピードとモチーフ被ってるからね

206常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:46:56.99 ID:QaXrygHB
>>198
パワーCあるからホームランは打てる
チャンス△だから1番に据えて内野安打狙ってもらう位がちょうどいいが

207常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:46:59.38 ID:oNRr6YV3
>>191
ドライブは最強?の割りに弱すぎんねん
かなり負けてるやろタイプトライドロン

208常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:47:05.26 ID:/HMbOPJH
インド流の田植えらしい
ttps://twitter.com/i/status/1287232444995756034

209常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:47:11.55 ID:/r0/q+Ll
>>201
オレサファからGOIN'!!!はマジで卑怯だわ

210常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:47:25.18 ID:ev0yEEGk
>>194
支援艦隊には乗らないはず
あれは基礎値だけを参照するから確か装備シナジーも改修★も無効だった記憶

211常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:48:02.52 ID:FkKjO0UZ
>>203
メジャー2でも寿くんを曇らせる作者は筋金入りだと思いました

212常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:48:47.02 ID:hpY6nuAR
>>204
友軍じゃなくて決戦支援の方ではなかろうか
支援の方に乗るならすまん

213常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:48:52.32 ID:kbSU04yL
>>208
雑う

214常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:48:53.20 ID:hhai5XXq
既出かもしれないが

脳がとけそうなギャグアニメ「ヘボット!」の全話無料配信が決定 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20200726-heybot/


「\!!!夏はまいにちヘボット!!!/」ということで、
2016年9月から1年間放送されたアニメ「ヘボット!」のYouTubeでの全話無料配信が決定しました。

\!!!夏はまいにちヘボット!!!/8/2(日)より、毎日21時に『ヘボット!』の本編配信が決定!!|ヘボット!アニメ公式サイト
ttp://www.heybot.net/news/#17989

215常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:49:39.19 ID:ev0yEEGk
>>204
Youそれは友軍艦隊
支援艦隊は駆逐2必須でだいたいは戦4を主主主電積みする、航空戦が終わった後にやってくる奴ら
(ただし全キラでも欲しいときに来ない)

216常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:49:42.78 ID:1Epkf0I5
>>207
最終戦もマッハチェイスの合体が可能になったのとハートブレインメディックが命を使ったから勝てた要素多すぎなんだよな

217常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:49:56.91 ID:A1UBfPhw
カブトボーグ「負けてらんねえなあ、おれたちもなあ!!」

218常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:50:17.68 ID:XpqUKfvS
>>197
NHK先輩が相手では着替えシーンの8割も使えまい…

なお真っ当に面白くなる模様

219常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:50:31.82 ID:QyM4GLEj
>>208
牽引が人力なのは笑いどころだけど
牽引を機械化出来れば今でも普通に有りな方法に見える


220常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:50:42.27 ID:FkKjO0UZ
フローリングのカビを落とすのが地味に面倒だなぁ
賃貸なので試すのは躊躇してしまう

221常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:50:46.27 ID:r0ppf2zY
>>208
腰を痛めないようにするには良いのかな

222常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:51:23.09 ID:MInUa2E4
>>197
ガタイがいいのがそろってるな

223常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:51:32.26 ID:lfkfbo6C
ヘボットファンはみんなクラファンのBD持ってると思うよ

224常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:51:42.61 ID:6eMm4EFE
>>195
>>201
今日も二時間オーバーとかになったら大惨事だの


225常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:51:51.86 ID:oPW+/i5f
>>208
一応植えるところは自分の腹の下(にあるだろう板)で均してるのか

226常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:51:54.35 ID:QyM4GLEj
>>197
沢さん年齢詐称し過ぎでしょw

227常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:51:58.17 ID:/HMbOPJH
>>219
でもこの方法で動力を畜力にするの怖くね

228常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:52:41.34 ID:XpqUKfvS
ヘボットのBDって特典が予約数に応じて豪華になっていくので話題になった奴だっけ?

229常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:52:45.92 ID:+sZkYNof
>>188
ジーニアスはもうちょっとどうにかならんのかと思いました。これまでが普通にかっこよかっただけになあ

230常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:53:08.66 ID:IaRcgYJb
何だ遠征の話か
そっちは乗らないから手持ちの最大火力と電探と備蓄の量と相談だ

231常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:53:59.25 ID:RePMUv2s
3人で田植えした方が数多く植えれるんじゃあ・・・

232常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:54:20.08 ID:hhai5XXq
>>228
DVD BOXの特典がBlu-ray BOXで他にも色々だ

233常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:54:25.91 ID:1Epkf0I5
>>229
ビルドはジーニアス以外はみんなかっこいい、エグゼイトはどれも微妙だがw

234常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:54:58.63 ID:eas6Umgq
>>204
それはたぶん友軍艦隊のほうですねすいませんありがとうございます

>>210
ありがとうございます
改修やフィットが乗らないのは知ってたけど、特効もなしか
まあサブ霧島は十分強いから支援にいれるけど

235常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:55:00.13 ID:A1UBfPhw
実際、一歩間違えたら拷問か田んぼ床オナニーである

236常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:55:13.15 ID:QyM4GLEj
>>231
腰痛の痛みを知らないからそんな事言えるんだゾ

237常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:55:29.90 ID:Z1E5p/sl
>>211
寿くんさぁ、リハビリ成功したとはいえ自分の息子がノゴローjrとの事故で半身不随になりかけた時より
風林野球部のグラウンド潰されそうになってる今の方が焦ってない?

まあ二年前に2、3年生が一人除いて全員集団万引きで捕まった野球部とか
同好会状態とはいえよく存続させてたなってなるけど

238常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:55:52.37 ID:/HMbOPJH
ダンベルカールとかの筋トレで限界まで追い込むってつまりどういう事なんや
次の日、腕が筋肉痛で使い物にならないレベルまでやればいいのか?

239無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 12:56:51.64 ID:Q+hN1E5r
あまえんぼ堪能させてもらったわ
良かったけどいくらか不満点が有るなら
体力の自然回復が一週目はともかく二週目以降あまりに貧弱過ぎる事と
性欲のたまり具合もかなり弱いんでアイテム頼みになる
後、陸上部のミニゲームがあまりに高難易度過ぎてちょっと・・・・・・

それ以外はおおむね大満足だわ、おじさんがあまりに無能すぎる、ついでにケツ掘れ

240常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:57:01.74 ID:EDBlrqTA
>>238
次の日もそのつぎの日も次の年も使い物にならなくなる程度に使い込め

241常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:57:03.96 ID:MInUa2E4
>>238
ジャックハンマーなみにやるのはやめよう

242常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:57:59.16 ID:NYlS4zjj
>>209
この次のsideМのライブもお勧めっす…
決して休憩タイムじゃないんです…

243常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:58:00.13 ID:CTqpXZuC
>>233
ジーニアスは強いっていうか便利なタイプだからねえ

244常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:58:12.96 ID:1Epkf0I5
5ちゃん、専ブラじゃなくてWEBから書き込むと規制されない仕様らしい、アベコベになっておらんのか?

245常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:58:16.26 ID:/HMbOPJH
>>240
ジャック・ハンマーじゃねーか
>>241
ちゃんと栄養取ってるお

246常態の名無しさん:2020/07/26(日) 12:58:27.61 ID:1rRSR8G4
>>239
俺も最近やってアペンドもやったけど
好感度すでにまっくすだったためかやたらイベントでじかんつぶれまくってなにもできないとかもあったな

247常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:00:09.57 ID:jc8rhpTY
>>238
もう無理、腕上がらないってところからあと2回頑張る
これを2回だったのがだんだん5回とかあとワンセットとかになっていく
注意:関節に少しでも痛みきたら即止める


248常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:00:42.14 ID:1Epkf0I5
案外小学生の低学年でもバキ見るんだなとしみじみ、でも「なんでバキの毒消えたの?」に対して説明できなかったw

249無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 13:01:06.19 ID:Q+hN1E5r
>>246 それはまぁ元ネタのボク夏でも似た様な症状は有ったし
     期間が一か月と短期間に区切られてる弊害ではあるんだが
     同時にテンポの良さにもつながってるんで何ともかんとも

250常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:01:19.32 ID:/HMbOPJH
>>247
OK忍!

251常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:01:34.95 ID:/r0/q+Ll
>>242
まれいたその弟たそ出る?

252常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:02:07.72 ID:6hWG4dcg
>>248
ネトフリやってるからね

毒に関しては拮抗作用でいいのかな?
フグとトリカブトの毒はこうかが打ち消し合うとかで

253常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:03:02.90 ID:d0AF36SX
一週目は深夜行動からの風呂で回復とかしてたな

254無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 13:03:19.60 ID:Q+hN1E5r
>>248 それより「メロ・・・」は一体何食った擬音なのか未だに謎

255常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:04:04.56 ID:1Epkf0I5
>>452
親が深夜録画したのを子供が見るって感じらしい、陰の毒と陽の毒があるのでまあぶつかって拮抗なんだろうけど
14キロの砂糖水で超回復とか本当に勢いだなw

256常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:05:13.99 ID:etv8zLDM
にぎっ・・にぎっ・・とかいう擬音。
たぶんにぎやかなんだろう

257常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:05:30.29 ID:NwDeX+ST
>>254 刃牙の擬音って謎のが多いよね、ステーキ食ってる時のナポっとかも

258常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:05:55.10 ID:jc8rhpTY
>>250
注意だけどほんと関節には気をつけろよ
俺バーベルで無理した瞬間手首やったけど
一回やったらもう追い込めない。怖い

259常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:05:57.22 ID:9F0Vwi2c
バキは烈海王の異世界転生まだー?

260常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:06:23.44 ID:NCkMYsRy
エロ同人でちゃんと妊娠させられるのは良いエロ同人

261常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:06:41.51 ID:1Epkf0I5
>>257
ジョジョだって擬音メチャクチャだろw

262常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:07:00.66 ID:NYlS4zjj
>>251
まれいたその弟たそも出るしキリト君も出るしアルミホイルも出るよ

263常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:07:23.83 ID:NCkMYsRy
でも俺はサンドバッグ殴っていると怪我が治る展開好きだよ

264常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:07:28.64 ID:xq5aTfQs
筋肉は回復するが軟骨とか関節はね…

265常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:07:41.24 ID:9F0Vwi2c
>>261
メメタァは伝説

266常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:08:07.65 ID:QyM4GLEj
故障したら治してる最中に筋肉が衰えて元の木阿弥だからね
頑張り過ぎず程々が一番よ

267常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:09:05.51 ID:1Epkf0I5
>>265
ズキューンとかトージョーとかも大概やw

268常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:09:06.18 ID:/HMbOPJH
腱鞘炎を治す筋トレとかねえかな

269常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:09:11.15 ID:l6K/BsgD
なぁに右手が壊れたら左だけで戦えるようになればええ

270常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:09:50.50 ID:NYlS4zjj
隻腕という個性を生かせ!!!

271常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:09:58.19 ID:jc8rhpTY
>>269
クズ流じゃないんだから簡単にスイッチできないよ!

272常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:10:16.86 ID:QyM4GLEj
>>259
陸奥さんも異世界転生してるし
バキも本編のネタ切れがやばいし割と可能性ありそう
ついでに鬼龍さんも異世界転生してどうぞ


273常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:10:28.74 ID:1rRSR8G4
>>255
録画か……親も子供の頃に見た漫画だし止めはしないだろうしな

274常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:10:49.49 ID:Z1E5p/sl
>>248
ネット配信は強い、毒は確か作中の説明だと柳の毒と海王の毒が陰陽の関係でそのた諸諸の要素が
うまいことかみ合って解毒されたって感じのふわっとした推測だったか

ちなみにお子さんはどの死刑囚が推しだい

275常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:11:03.55 ID:jc8rhpTY
>>272
ガーゴイル編がまじになったら笑うぞ

276常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:11:33.71 ID:oNRr6YV3
話題になってるショタゲー気になるな
性欲モンスターショタゲーらしいけど

277常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:11:45.99 ID:Z1E5p/sl
>>270
残念、もう烈さんの腕つないじゃいました

278常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:11:47.45 ID:EDBlrqTA
死刑囚は子供から見ても情けないんじゃないかな……

279常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:12:07.40 ID:NCkMYsRy
バランスのいい山本選手が異世界転生だって?

280常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:12:45.30 ID:1Epkf0I5
>>274
甥っ子なんだけどね、死刑囚じゃなくて烈さん好きだったな、ただその子のお姉さんとかすごい嫌がるんだよ、刃牙つけると
劉海王の顔面はぎのところメチャクチャ嫌がっていたし

281常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:13:25.22 ID:rxfmf4lr
そりゃそうだw

282常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:13:50.21 ID:lfkfbo6C
死刑囚編あたりグロ多いししゃーない

283常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:14:12.33 ID:Z1E5p/sl
>>280
まあ烈さんカッコいいしね、わかるよ
お姉ちゃんが嫌がるのもまあわかる

284常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:14:49.66 ID:1rRSR8G4
色んな意味で納得

285常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:14:52.46 ID:RePMUv2s
顔面はぎを喜ぶのはどう考えてもおかしい

286常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:15:11.09 ID:1pNo/08L
>>279
海釣りをしていたら波に飲まれたけど
気が付くと目の前にラジコンとカブトムシの神様が?

287常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:15:17.00 ID:xq5aTfQs
あまえんぼはちょっと前の動画まとめ買いの時に買ってたみたいだな
特に記憶にないけどセールだからで買って積んでるのがそろそろ三桁行きそうで震える

288常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:15:47.01 ID:1rRSR8G4
>>279
ハーメルンで見た
でも正直一発ネタでしかないよなって

289常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:16:58.63 ID:1pNo/08L
>>288
異世界転移大半が一発ネタじゃないかなって(某ラノベ二次SSリストを眺めつつ)

290常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:17:05.58 ID:FkKjO0UZ
高いレベルでバランスの良い烈海王選手
教養もあるので異世界転移を見てみたいのも分かる

291常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:17:24.54 ID:etv8zLDM
結構スルーされがちだけど独歩の手首切られたのも結構アレっすよね。すぐ治るし。

292常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:17:51.82 ID:1Epkf0I5
劉海王かませだったけど、顔面はがされても勇次郎に回し蹴りかませたのはまあ褒められるんじゃないのか、以後出番なしだが

293常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:18:15.16 ID:NCkMYsRy
>>289
ゼロ魔SSで完結した名作のオススメを早く出すんだよ
ジャンプしろよ

294常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:18:34.75 ID:A1UBfPhw
性欲モンスターショタには性欲モンスター元奴隷をぶつけんだよ!!

295常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:18:37.37 ID:1rRSR8G4
最近やった同人エロゲーならゴブリンの巣穴かな
割と好きだ市絵はいいとは思うけど
キャラ数は多めだけどエロ絵はキャラ一つに付き一つのをゴブリンと演出変えて使いまわしてるな

296常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:18:59.55 ID:A1UBfPhw
>>293
ご立派な使い魔

297常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:19:20.04 ID:1Epkf0I5
グロいといえば楊海王がオリバにグシャってされるシーン砂ぼこりで見えなくなっていたな、あれもグロになるのか

298常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:19:36.54 ID:CSfyVa6s
>>294
一夏の友人として健全にエンド、尚帰宅後の両家からはあえぎ声が

299常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:20:05.26 ID:QyM4GLEj
最近話題になるエロゲは同人ばっかやな
もう商業のパッケのエロゲは無理なんかね?

300常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:20:44.55 ID:FkKjO0UZ
オリバは次に登場するときは怪我も治ってそう

301常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:21:34.01 ID:1rRSR8G4
>>299
なんか動きは聞くことはあるけど
もう商業エロゲー界から距離おいてるからわからねえ

302常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:21:38.43 ID:4l48Grs1
>>296
出ると思ったけどやっぱ出てきた

303常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:21:45.54 ID:QyM4GLEj
>>294
ショタvsシルヴィちゃん!?
東映まんがまつりみたいな豪華さやな

304常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:21:47.82 ID:rxfmf4lr
>>299
ここで話題になるのLilithの対魔忍位やしなぁ

305常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:21:59.38 ID:zowPWqGI
このスレで話題になってないから世の中でも流行っていないんだ、というのは勿体無いぞ

306常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:22:44.12 ID:dTvTxSl4
ハズレを引くこと自体は仕方ないけどだったら安いほうがいいからな

307常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:23:17.50 ID:/HMbOPJH
最近話題になったエロゲでタイトル知ってるのは「ぬきたし」くらいだな

308常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:23:35.05 ID:zgJVoIs8
>>139
>ソニー公式のアプリがソート機能すらないクソ
確か15年以上前(i pod全盛期あたり)にCONNECT Playerなるアプリを出してえらい不評だった思い出
基本ソニーってOSとかこの手のアプリとかが苦手なイメージ

309常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:24:13.39 ID:/HMbOPJH
おひるねのじかんだよ

310常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:24:21.42 ID:NCkMYsRy
成長したシルヴィちゃんのためにお見合いを用意してくれる優しい先生

311常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:24:36.58 ID:1Epkf0I5
>>305
ここじゃジャニーズの舞台について熱く語るとか昔もなかっただろうし

312常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:24:45.52 ID:etv8zLDM
>>307
あなたへのお勧め的なやつでおちんぽ音頭だかどすけべ音頭だかが出てきて見たわ

313常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:24:50.74 ID:Soxw8pIB
>>304
対魔忍は対魔忍でも話題になるのは対魔忍RPGの方ばっかじゃん

314常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:24:51.92 ID:A1UBfPhw
同人の方がピンポイントで性癖に刺さりやすいからね
仕方ないね

315常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:25:01.63 ID:jc8rhpTY
>>139
ウォーズマン用のアプリに見えた
機械ならソフト面で強化できるよな

316常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:25:17.36 ID:kbSU04yL
>>310
手をだしてないならまだしも散々手を出した場合優しい?

317常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:25:40.06 ID:xq5aTfQs
対魔忍より先に海外に羽ばたくことに成功したヴィーナスブラッドなんかもあるぞ
ロリいるゲームが海外移植成功するとは思ってなかったわ

318常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:26:17.66 ID:dTvTxSl4
SLGもFE以外でやりたいなら同人だしなあ……

319常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:26:34.71 ID:1rRSR8G4
ネコぱらとかもうけてたな

320常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:27:48.85 ID:bLU06lht
最近スパロボは主人公機乗り換えたあたりで「もういいかな・・・?」ってモチベ下がってしまう

321常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:27:51.21 ID:FkKjO0UZ
Ghost of Tsushimaも世界で受けてるし
市場開拓は大事

322常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:27:58.60 ID:ukY7XzZL
お?戦争か?
ttps://i.imgur.com/jQoWEHC.png

323常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:05.22 ID:IGDq4fwL
成長したシルヴィちゃんは7人くらい子供生みそう。

324常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:06.22 ID:rxfmf4lr
>>308
PSの起動後のUIも分かりにくいしな(3と4で微妙に変えるなよ…)

325常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:07.13 ID:NCkMYsRy
>>318
孕ませとSRPGを両立してくれる同人って素晴らしい

326常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:16.48 ID:CSfyVa6s
>>316
「私はもう長くない、だがシルヴィを一人にはしておけない…」ならワンチャン

327常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:28:40.85 ID:lfkfbo6C
>>315
でも20年前のPCとか今だとポンコツもいいところよ

328常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:29:03.89 ID:Z0xcxSgn
効果音でレベルの高さを表現するぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210587.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210588.jpg

329常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:29:31.50 ID:OdoBubOp
同人は安いしねー
いや一万オーバーのソフト買ったし、今やってるけど
あれは戦闘とか道中でヤるのはともかく
拠点でのセックスにはもっと尺をくれよ……
無駄に莫大量のもんぱらでも短いながらもシーンあるんだから……

330常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:30:41.31 ID:hpY6nuAR
>>325
フフ
これはおすすめが欲しいのサインだよ

331常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:30:44.10 ID:oPW+/i5f
昔見たアメコミの効果音が「高田馬場」だったなぁ

332常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:31:07.99 ID:bLU06lht
聖戦の系譜だってある意味孕ませSRPGじゃないか!

333常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:31:23.17 ID:IGDq4fwL
異世界転生でメンテナンスフリーの改造人間にされてファンタジー世界へ。
自分のPCやネット上のストレージ、購入した電子データなどを閲覧できる特典をもらっていたが、
基本的にエロと娯楽作品のデータしかなくて、オナニーの役にしか立たないが、
改造人間なので一日13回までなら射精しても余裕ということがわかり、引きこもってオナニー生活に。

ヨシ。わけがわからんぞ。

334常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:31:59.80 ID:bLU06lht
20年前のPC・・・セレロンの500辺り?

335常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:32:14.68 ID:UwT9ku4G
ヴィーナスブラッドソシャゲ版には期待している

336常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:32:25.44 ID:E7Gp5kuh
>>299
最近かったエロゲーがエウシュリーの最新作くらいだしなあ
その前がランス10だし

ほんと同人エロゲーしかかってないなあ

337常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:32:26.06 ID:4l48Grs1
スパロボは新規よりもOGシリーズがいい加減キツい…
もう十何年ATXと、SRXチーム使いまわしてるんだ

338常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:32:28.78 ID:rxfmf4lr
>>328
進撃の巨人といい最近の流行りなんだろうか…?

339常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:32:40.38 ID:kbSU04yL
竿役が不特定多数だとあんまりうれしくない人間だと同人エロゲは割と選択の範囲が狭まるのが悲しい
主人公の女の子がやられまくるってパターンが多いからなあ

340常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:33:14.05 ID:E7Gp5kuh
>>337
SRXはなんか最近はいるだけ感がすごい強い
キョウスケは毎度何らかの見せ場あるんだがなあ…

341常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:33:26.88 ID:IGDq4fwL
20年前に大学で買った推奨ノートPCはHDD6ギガしかなかったなあ。デスクトップでいいのでも30ギガくらいの時代。
メモリもたしか128Mとか64Mとかだったような。

342常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:33:34.74 ID:etv8zLDM
>>332
とにかく一緒にいればムラムラしてヤリまくるやろシステム

343常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:33:44.40 ID:NCkMYsRy
>>330
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ205551.html
これは良かった
いまなら3割引き

344常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:33:49.63 ID:/jpcdTv3
>>208
かつてのドイツで出稼ぎ労働者つかった人力ジャガイモ作業の映像を思い出すの

345常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:34:08.89 ID:xq5aTfQs
SRXははよバンプレイオスに乗り換えしてくれ
ATXチームはもう嫁も死んだから引退でええやろ…

346常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:34:12.67 ID:E7Gp5kuh
>>332
聖戦で思うのは
政治力って大事ですよねって話じゃないのかww

347常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:34:22.12 ID:OdoBubOp
>>339
それな
竿役は主人公だけで良いんだよ派だからなぁ……
女の子主人公でも一人にヤラれるだけならいいんだけど……

348常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:34:50.65 ID:UHYU9rK5
>>333
昔ならともかく今は情報は自前で持たずにネットで検索だからなあ
一度でも検索してた情報はローカル保存扱いでもないと難しい

349常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:35:34.33 ID:jc8rhpTY
>>327
人格データだけを新しいボディに移して強化しつつ
他の超人たちのモーションデータを入れ込んで
最強のウォーズマンをつくろう的な

350常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:35:58.83 ID:E7Gp5kuh
>>343
ルさんちまんのゲームははずれが少ないな
エロもゲームもよくできてる

351常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:36:02.66 ID:zgJVoIs8
ボクヤバのまっとうな薄い本はないのか
寝取られとふたなりしか見たことねーぞw

352常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:36:11.59 ID:bLU06lht
政治が出来ても最終的には、銀の剣一本でひっくり返されてしまうのだ・・・あと妹

353常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:36:26.35 ID:UHYU9rK5
>>346
選ばれた人の血筋は政治力を破壊するってゲームじゃない?

354常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:36:42.55 ID:IWxRlvfL
>>322
????
ttps://i.imgur.com/q50RcC7.jpg

355常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:36:49.07 ID:E7Gp5kuh
>>351
作者のツイッターの1枚絵連作が
こいつらラインセクロスしてるんじゃねって言われてるww

356常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:37:08.28 ID:78efoZvB
同人エロゲでおすすめある?
出来ればSLGで孕ませもあればいい

357常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:37:15.60 ID:E7Gp5kuh
>>353
破壊しつくした後シグルドさんがどうなりましたかって話だよww

358常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:37:45.05 ID:ch9/8IdP
>>346
聖戦で大事なのは「移動力」だよ
遅いとなーんにも出来やしねえ

359常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:37:46.83 ID:NCkMYsRy
FE主人公で知勇を最も高いレベルで兼ね備えたのはロイくんだと思います
なおCC時期

360常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:37:56.18 ID:QaXrygHB
DLsiteの予告でアリスソフトプロデュース!とか言うのが出てたのを見かけたな…

361常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:38:00.43 ID:E7Gp5kuh
>>356

>>343があげてるやつ
FE物でエロがあると思えばいい

362常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:38:28.37 ID:UHYU9rK5
アラフィフが父はないんじゃね?

363常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:38:33.97 ID:/jpcdTv3
スタジオメビウスが復活したかと思ったらヒロイン20人並べてきて悪夢復活か? という

364常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:38:40.48 ID:jc8rhpTY
>>358
お前、今アーダンを笑ったか……?

365常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:39:03.78 ID:OdoBubOp
>>354
聖杯でレベル100まで育てた俺はエリセをファックしていいってことかな?

366常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:39:08.55 ID:r0ppf2zY
SRPGといえばディスガイア と思ったが5出たの5年前か
そろそろ新作来ないかな

367常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:39:17.45 ID:EDBlrqTA
エリチはなかなか卑しか女だよな

368常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:39:28.05 ID:IGDq4fwL
アーダンアーダン敗北者!嫁も出来ない鈍足男!

369常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:39:29.04 ID:E7Gp5kuh
>>359
マルスは知に偏ってる気がするな
アルムは脳筋1号
シグルドが脳筋2号、息子は親ほど脳筋ではない。育ての親がよかったのね
そしてゴリクと呼ばれる最強のゴリラ爆誕

370常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:40:21.61 ID:zowPWqGI
>>364
泣いてるんだよ!

371常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:40:28.36 ID:eXD24XYK
>>364
子供世代の斧持ってて馬乗ってないヨハなんとかは
アーダンと違ってネタにもならないからもっと悲惨だと思う

372常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:40:40.49 ID:IaRcgYJb
>>323
まつとか11歳で初産して11人産んでるんだけど7人で済むのか

20人くらい行かない?

373常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:40:54.41 ID:E7Gp5kuh
>>366
ディスガイアRPGが成功すれば…
まあ、終わりそうなんですけどね。

ゲーム自体はどんどん良くなってる(その代わりイベントでの周回数がとんでもないことになりつつあるが)
イベントやレイドの報酬もおいしく石もかなり配ってくれる

でも過疎化がひどい…

新キャラとっても育てるのに相当時間がかかるからなあ

374常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:40:57.11 ID:l6K/BsgD
ディスガイアは最近新作出して新生して一周年迎えようとしてるよ

375常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:41:04.57 ID:UHYU9rK5
>>357
負けイベントだからゲーム的に敗北じゃないからなあ
それに、その後帝国を乗っ取ったユリウスにもひっくり返したセリスにも政治力があったかというとね

376常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:41:35.12 ID:jQ42wurd
>>339
超分かる
結局主人公は男側のほうが安心するという

377常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:41:35.75 ID:NCkMYsRy
>>356
SRPGではなくSLGって言うのであればこれとか?
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ166249.html

378常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:42:11.07 ID:/jpcdTv3
そういやこないだのスイッチ放送、ルーンファクトリー5の続報来なかったなぁ

379常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:42:28.76 ID:IGDq4fwL
>>372
先生の財力によるな。
ぬこの多頭飼育崩壊でも結局子供の数を増やすなら、人でも動物でも鍵になるのは財力よ。
ぬこの場合、だいたいエサ代が間に合わなくなって飼い主が逃げて終了、ってパターンやし。

380常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:42:46.57 ID:NCkMYsRy
相手の地雷を的確に踏み抜く系主人公のアルムくんすこ

381常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:43:09.24 ID:J011kF55
>>128
160kmはたしかに凄いが、ピッチャーとしては樹多村よりも国見のが断然化け物な件

382常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:43:14.82 ID:0+4m7dQm
>>372
リアルでサッカーチーム作れるぐらい産んでるのか…

383常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:43:17.95 ID:E7Gp5kuh
シミュレーションというのかわからんが
JSK工房のゲームはどれもいいぞ
好みのやつを選んでやるのもいいし、全部勝ってやるのもいい

384常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:43:28.12 ID:9F0Vwi2c
>>359
何!? 知と勇よりも義と勇が大事なのではないのか!?

385常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:44:18.68 ID:hpY6nuAR
>>343
読み込み終わるまで\0表示されてて割引!?ってなった
さっそく体験版をやらせてもらうよありがとう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210599.jpg

386常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:44:20.70 ID:LL+Sgntf
>>239
周回が重なったり思い出ポイントの効率が高まったりしてくるとSPが駄々余るようになるから、
それで1日1回習得可能なおねだりスキル取るとええでっせ

387常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:44:28.86 ID:E7Gp5kuh
>>384
頭いいやつ一人いるととんでもない戦闘力になると教えてくれた
トラナナ
敵の軍師のバフ強すぎるやろww

388常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:45:03.92 ID:0+4m7dQm
>>384
冨と岡は?

389常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:45:30.49 ID:IaRcgYJb
>>379
ピンク色の花のお茶で貴族様相手に販路作ればよくない?

390常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:45:56.61 ID:A1UBfPhw
>>384
一番大事なのは冨だゾ

391常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:46:27.47 ID:OdoBubOp
岡を失ったな……だけは使いどきが分からん

392常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:47:00.80 ID:IGDq4fwL
>>389
飲めば1日に何回射精しても何回深イキしても、気絶するくらいヤりまくっても
翌日はピンピンしてるからな。おかしいですよカテジナさん。

393常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:47:19.01 ID:E7Gp5kuh
ツシマが売れたんだから
侍道も売れるに違いないから復帰しろ

394常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:47:23.59 ID:NCkMYsRy
>>383
中田氏には拘っているけど孕ませ率低い気がする

395常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:47:27.67 ID:IGDq4fwL
>>391
サイレントヒルにでも行ったのであろう。

396常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:47:31.00 ID:CSfyVa6s
>>391
地の利を得たぞ!への返しとか?

397常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:47:39.24 ID:OdoBubOp
子供が出来ないのは初潮が来てないだけなのか
それともピンクの花の効果なのか

398常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:47:43.90 ID:vYF/YnHy
富岡さんが義と勇を失ったらどうなるんだ

399常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:48:01.92 ID:E7Gp5kuh
>>389
性欲下がる青い花も需要ありそう

400常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:48:14.98 ID:UHYU9rK5
>>391
civで都市を作るときとか?

401常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:48:20.84 ID:IWxRlvfL
麻婆神父の笑顔が怖いよw
ttps://i.imgur.com/qWj10FE.jpg
ttps://i.imgur.com/FVTElPx.jpg
ttps://i.imgur.com/wkDE0Ms.jpg

402常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:48:22.83 ID:bLU06lht
PSPのバッテリーがやばい!みたいな記事見て
「そういや押し入れに入れっぱなしだったなー」と確認してみたら
バッテリーが膨張してて確かにヤバかった・・・ツイッターもたまには役に立つのだな


403常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:48:31.86 ID:E7Gp5kuh
>>398
ボッチが加速する

404常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:48:42.12 ID:NCkMYsRy
馬謖「岡を得たぞ!」

405常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:49:33.55 ID:A1UBfPhw
最終的には義一くんになって美人のお姉さんが筆おろししてくれるんだからへーきへーき

406常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:49:53.67 ID:4aCIK12u
ハァイ、ジョージィ?
東洋風ファンタジーとNHKアニメ好きのジョージィに朗報だ!
GYAO!でNHKアニメ『精霊の守り人』の期間限定無料配信開始したぞ!
ttps://gyao.yahoo.co.jp/player/00066/v13074/v1000000000000023120/
上橋菜穂子先生の小説「守り人」シリーズ第1作をアニメ化した作品で、上橋先生も絶賛したアニメだ!
ジョージィも『精霊の守り人』を視聴して、横文字を使うバルサに違和感を覚えろ!!

407常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:49:56.45 ID:Z6pNBqVC
>>391
馬謖「キィェアアアアアア!」

408常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:49:57.39 ID:1rRSR8G4
指揮能力があんまないシグルド様

409常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:49:58.06 ID:IGDq4fwL
転生しのぶさんが義一くんを略取しようとして風ポリスにとっ捕まるのだ。

410常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:50:57.14 ID:A1UBfPhw
孔明「ちっくしょう! 馬謖が切れねえ!! 煮ても焼いても首が切れねえ!!」

411常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:51:31.08 ID:E7Gp5kuh
>>408
本人が十分強いから問題ない

412常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:51:33.57 ID:Z6pNBqVC
>>409
しのぶさん「見守っていただけなので失礼する」

413常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:51:51 ID:bLU06lht
死刑は執行されたけど死ななかったので釈放!

414常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:52:45.22 ID:IGDq4fwL
>>412
風ポリス「おい待てェ。失礼するんじゃねェ。この辺りで最近小学生を凝視している不審者が出没しているとの通報がありまして、お話を聞かせていただけないでしょうか?」

415常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:52:55.87 ID:r0ppf2zY
>>373
>>374
ディスガイアRPGはSRPGではないからなあ
他のSRPGやってると範囲攻撃が基本でなかったり持ち上げ投げできないところで引っかかることがよくある

416常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:53:25.75 ID:UHYU9rK5
押し入れに入れっぱなしでやばいってことは充電しなくても膨らむのか

417常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:53:30.52 ID:NCkMYsRy
実は聖戦、トラキアはやったことないからリメイクしてくれることを期待している
ソシャゲ売れているんだからええやろ?

418常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:54:27.54 ID:A1UBfPhw
だが待ってほしい
美少女JKが小学生男児を見詰めているだけなのに不審者扱いされるのも奇妙な話ではないだろうか
これがハゲ散らかしたおっさんとかならともかく

419常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:54:36.33 ID:E7Gp5kuh
諸葛亮伝だと馬謖は漢中まで逃げたっぽいんだよな

演技だと最後のミス以外は割と頑張ってるんだけどな
司馬懿が来そうだから曹叡に流言かまして左遷させようぜって言って成功させてる

420常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:54:45.36 ID:1rRSR8G4
>>413
日にちを改めてまた執行されるだけでは?

421常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:54:56.12 ID:G8C8qPvI
>>408
面子考えたら自分の配下のシアルフィ組は自分含めても4人しかいなくて他全員他国の連中だからそりゃ指揮取れなくて当然だわってなる
その後そんな状態であそこまで戦い抜けたって恐ろしいなってなる

422常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:55:23.62 ID:bLU06lht
>>416
ビニールで本体包んだ上で箱に入れてしまっといたが膨らんでたわ

423常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:55:34.13 ID:eXD24XYK
>>417
順番的にはそろそろなんだけど
地味に聖戦って海外では発売されてないとかで
その辺の知名度的に微妙なラインとか聞く

424常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:56:05.50 ID:rxfmf4lr
>>416
劣化しての化学反応やし

425常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:56:20.89 ID:UHYU9rK5
>>420
ダブルジョパティ禁止

426常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:57:19.84 ID:4aCIK12u
>>418
ハゲ散らかしたおっさんにも、小学生男児を見つめる権利はあるやろ!!

427常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:57:26.66 ID:G8C8qPvI
>>423
FEHでラインハルト来た時の海外勢の反応は「何この見た事無いけどクソ強いリーゼント…」だったらしいな

428常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:57:43.05 ID:Z6pNBqVC
>>426
ないぞ(無慈悲)

429常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:58:17.10 ID:kbSU04yL
実は富岡家と親しくて、義一くん時々預かったりしてるけどその時はコミュ障モードなんで
錆兎や真菰と朗らかに話してるのを見て複雑な気持ちになるしのぶさんが好きです。

430常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:59:24.52 ID:bLU06lht
FGOの水着リークの噂が本当なら・・・カーマガチャに石を回してもかめへんか

431常態の名無しさん:2020/07/26(日) 13:59:45.97 ID:1rRSR8G4
>>425
一度出した判決を云々だから処刑とは別では?

432常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:00:10.38 ID:IaRcgYJb
>>407
諸葛亮「山に上るなっつったろうがこのド低能がァ―――z___ッ!!!」

433常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:00:26.59 ID:E7Gp5kuh
>>421
2国滅ぼした後
事実上もう1国の主力も壊滅させ
自国の本土に攻め込んで主要貴族二人ぶっ殺してる

鬼神の類か何かやぞ。ただし脳みそはかなりのお花畑

434常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:01:28.89 ID:CSfyVa6s
PSP今見たら本当に割れ目入ってたのでびっくりした

435常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:02:24.85 ID:QyM4GLEj
>>402
俺のPSPのバッテリーは3DSが発売されて数年経った頃には既にパンパンだったぜ
PSPよりも前に購入したDSのバッテリーは今でも問題ないんだが
どういう事や工藤?


436常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:03:28.82 ID:IWxRlvfL
PSPのバッテリーの話があったから今見てみたら見事に膨らんでました・・・
ほっといたら液漏れするわこれ
ttps://i.imgur.com/oN6N4Qs.jpg

437常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:03:53.43 ID:QyM4GLEj
>>423
あと謹慎送還描写が海外展開するにはアカンという噂もあるね

438常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:04:40.93 ID:xjPaiYFM
PSPどこいったかわからない

439常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:04:57.02 ID:xR7v9QWB
>>418
あわきん「当たり前だよなぁ?」

440常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:05:25.32 ID:bLU06lht
膨らんだ状態のバッテリーを「お餅バッテリー」と呼んでるのはなかなかw

441常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:05:33.18 ID:1rRSR8G4
聖戦の系譜の4コマあつめてたな
すでにブックオフとかに100円に入ってた時期だったけどさ

442常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:06:03.65 ID:4aCIK12u
>>431
絞首刑執行後、死刑囚が息を吹き返したため、釈放されたことは日本でもあるのだ。
当然、現代日本の死刑執行においては、死刑囚が確実に即死するので、もはや上記のようなことはあり得ない。

443常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:06:23.73 ID:E7Gp5kuh
>>437
あの辺の近親婚姻っぷりは
欧州貴族をまねた結果なんだけど草生えるよなww

444常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:06:36.99 ID:OdoBubOp
不思議とPSPにしか聞かないのよね
PSVITAちゃん(初音ミクプロジェクトディーバの同梱版)がまだなにも起きてないし
DSとかも被害無い

445常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:06:47.80 ID:IaRcgYJb
俺も昨日確認したらしまっといた純正バッテリーが見事に膨らんでましたわ
念のため長い事起こしてなかった本体の大容量バッテリーも一緒に処分しに行ったよ

446常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:07:34.74 ID:Z6pNBqVC
だいぶ前ガラケー時代のドコモ携帯のバッテリーも膨らんで交換対応してたな

447常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:07:44.24 ID:gGnHJhAV
この間PSPの電池の話してた時に自分の探し出してみたらパンパンに膨らみすぎて電池カバーが存在しなかったPSP君がでてきた

怖い!

448常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:08:04.62 ID:Bzttwg/L
3DSはもっと前に膨らんだな…
そんときは久々にやりたかったからバッテリー替えた記憶

449常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:08:29.21 ID:bLU06lht
皆意外にPSPは処分せずに本体持ってるんだな
やはり名器か

450常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:08:44.23 ID:E7Gp5kuh
PSPこわれるとヴァルプロとクライシスコア出来なくなるのが困るんだよなあ
ヴィーナス&ブレイブスはVitaちゃんでできたっけ?

451常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:09:08.38 ID:l6K/BsgD
>>430
カーマにするか5周年にするか水着にするか迷ってるからはけー

452常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:09:20.42 ID:E7Gp5kuh
>>449
これじゃないとできないゲームがあるからなあ

453常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:09:57.52 ID:G8C8qPvI
>>433
とはいえ結果論で見るとあの状況下においては概ね最適解な選択取ってるのが面白い

454常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:10:34.29 ID:rxfmf4lr
>>449
放ったらかしで何処に置いてるかすら分からない…ふふふ(火災が)怖いぜ

455常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:10:44.84 ID:xR7v9QWB
今年の夏はエロ尼がほぼ内定って噂やなFGO

456常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:10:48.40 ID:gnH56pq0
>>65
あいちゃんが主人公ってかろうじて1巻だけがそう言えなくもないかレベルじゃね?
5巻あたりだと主人公感まったくないというか、あいちゃん視点の描写すら殆どないし
それは1巻もだけど

457常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:11:49.25 ID:tIXtpJx5
買取拒否されたから持ってるだけなんだよなあ

458常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:12:08.58 ID:/r2uWNMm
蛇倉隊長ってジャグジャグだったのか…
役者名よく見てなかったもんで気づかなかった

459常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:12:14.80 ID:gnH56pq0
濃厚なキアラステマをすこれ

460常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:12:58.11 ID:2ekNWCeG
>>429
しのぶさん「そうだわ! 薬をつかえば!」

「師匠……!」

461常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:13:12.38 ID:RePMUv2s
メルトが水着来たから次はリップなのでk−マは回しますん

462常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:13:29.95 ID:eXD24XYK
>>435
スマホでもなんでも経年劣化で膨らむから
その辺は使用回数とかに因るんじゃないかな
PSPとDSなら二倍くらいある容量の差になにかしら無理があったのかもしらん

463常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:13:56.30 ID:IGDq4fwL
>>456
一貫してお邪魔キャラ及び小学生の将棋風景を描写するためのガジェットとしてしかあいちゃん機能してないの気のせいか?
イカちゃんのバトルで闇堕ち仕掛けてたのとかしか主人公らしいところ覚えてないわ。

ぶっちゃけメインキャラのロリは天衣ちゃんだけでいいよねってなる。

464常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:14:08.12 ID:Z6pNBqVC
電源部分の端子が折れて充電できなくなったからバラして部品交換したりしたな
P2GはG2くらいで挫折しました

465常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:14:24.06 ID:Xl6/T6vk
>>419
正史でも地方官としては順調にキャリア積んで、南蛮征伐後の再占領地域の太守任されるくらいにはなってたんだよな

多分本人の希望とは異なるだろうけど、そのまま内政畑でいたほうが幸せだったんじゃないだろうか

466常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:15:27.26 ID:IGDq4fwL
ミスリルの硬さはセラミック・チタンあたりの複合装甲並ってことにしておきたい派。

467常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:16:22.10 ID:xR7v9QWB
ぼかぁイカちゃんの扱いの酷さが気になるけどな勿体ないわあんなキャラあんな風に扱うの
あれだったら居ないほうが良い

468常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:16:36.41 ID:5doKnLmn
>>406
小説版の歴戦の傭兵感がある厳ついバルサ好き。
漫画版のヤクーの血がわかる厳ついタンダ好き。

469常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:16:47.42 ID:Z1E5p/sl
>>430
謎のヒロインXオルタハスターって…

470常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:16:53.43 ID:1Epkf0I5
PSPのバッテリー別に膨らんでいないけど、買ってもう10年くらいにはなるけど

471常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:17:08.16 ID:DdeYiDb/
しのぶさん「どうしてやる夫スレで私は人妻おばさん枠なんですか?」

472常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:18:28.60 ID:Z6pNBqVC
>>471
面倒見のいい年上女性ムーブしてるのが悪い
私は好きです

473常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:18:31.28 ID:UHYU9rK5
あっぶねー
心配になって探し出したら膨らんでカバーが外れかけてた
DSは大丈夫ぽいけどネジで止めてるからかもしれない
使わないゲーム機はさっさと処分しなきゃいかんって事か

474常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:18:40.73 ID:bLU06lht
>>451
まとめサイトのだから真偽のほどはわからんが

ネタばれ?注意
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210629.png

475常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:18:52.06 ID:zgJVoIs8
>>435>>462
本来はPSPの価格はもっと高かったけど、DSが予想より早く安い値段だったから
無理して値下げしたんでそのしわ寄せがバッテリーの方にいったのかもしれんね

476常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:19:02.48 ID:IGDq4fwL
>>467
あいちゃん、イカちゃんあたりは本当にキャラの使い方がもったいない。
本気でぶっちゃけいないほうがマシ。

477常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:19:22.35 ID:eXD24XYK
>>472
母の前に姉でもいいと思うんです
それだけはわかって欲しかった…

478常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:19:44.92 ID:IWxRlvfL
酒の呼吸とか使いそう
ttps://i.imgur.com/iuawDDE.jpg

479常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:19:58.26 ID:1Epkf0I5
川尻しのぶはオバハンだろ

480常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:20:01.60 ID:xR7v9QWB
イカちゃん普通に女子界隈のラスボス枠でええよなあれならw

481常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:20:20.55 ID:tIXtpJx5
葵さんをすこれ

482常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:20:54.82 ID:EDBlrqTA
>>467
イカちゃんは貴重な、あいに負けてもおかしくないレベルで
浮き沈みが激しいタイトルホルダーだからしゃーない
他のタイトルホルダーだったらあいちゃんは順当に行けば誰にも勝てんだろうし
なお、今後かませにすらできないことは考えないものとする

483常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:21:41.97 ID:bLU06lht
膨らんでるバッテリーは初期のPSP−1000番台が圧倒的に多いらしい

484常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:21:49.51 ID:u8oN4vnm
(ニニンが)しのぶさん

485常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:21:54.25 ID:2ekNWCeG
今調べたら、もう自立できない
プラスチックカバーにひびが入ってる
電池カバーはふっとんでる
レベルでPSPバッテリー膨らんでた!
やばかった

486常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:22:20.85 ID:1Epkf0I5
>>483
買ったのは3000くらいだったような、もう最後のほう

487常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:22:26.88 ID:tIXtpJx5
PSP爆弾やん

488常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:22:29.10 ID:IWxRlvfL
>>483
俺の3000だったけどダメだったわ

489常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:22:53.03 ID:IaRcgYJb
>>478
ドスケベ柱さんの稀血解析して摂取して30秒以内にドギツイ二日酔いになる毒開発しそう

490常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:23:13.20 ID:Z1E5p/sl
姉弟子って女流公式戦無敗の数十連勝で中学生でプロ棋士なってるんだったか
将棋飯ほどでもないがこっちも大概盛ってるよな

491常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:24:00.64 ID:gnH56pq0
>>490
プロ棋士になったのは高校生になってから

492常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:25:30.48 ID:1Epkf0I5
PSP手裏剣とかったな、ソフトが飛び出る不具合

493常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:26:27.30 ID:UHYU9rK5
俺も3000だけどパンパンだったわ

494常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:27:34.80 ID:bLU06lht
音柱さんの子孫、オリンピックでメダル取りまくってたようだけど
あの家系、ずっと呼吸を継承させてそうニンジャだし

495常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:27:39.15 ID:pBEX0wxv
>>478
お前ら楓さんを見たら酒酒酒と…
美点もある…んじゃないかな(小声)

496常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:28:05.16 ID:IaRcgYJb
一寸の衝撃ですぐパッカー空くんだよなPSP

497常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:28:29.04 ID:DdeYiDb/
新人Pがアルハラでアイドルを訴える展開

498常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:28:49.38 ID:NuZ+pNsK
懐かしいなフライングディスクシステム

499常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:29:25.41 ID:4F8IV/sX
今の携帯機はスマホとスイッチなのかな

500常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:29:44.16 ID:zgJVoIs8
>>492
飛び出るというよりUMDセットした蓋が開いちゃうやつだな
まあどっちにしても問題なんだがw
あとボタンと接点の位置がずれてるのでボタンの下の部分の形を変形させたら場合によってはめりこむ不具合
通称ロボタン

501常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:30:18.66 ID:Z6pNBqVC
ディスクが飛んでいくのはゲハのデマじゃなかったっけ
まぁ蓋が開く不具合は事実なんで結果は似たようなもんだが…

502常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:30:46.17 ID:1Epkf0I5
PSPクラシックとかでないかな?

503常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:30:49.25 ID:UHYU9rK5
バッテリー捨てるのはエディオンにけばいいのかな?
なんかテープで絶縁しろとか書いてある

504常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:30:53.47 ID:kpGQ93OR
3DSははっきりした後継機が明言されないままフェードアウトするのかな…

505常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:31:14.34 ID:3LO4Tpah
幸い遊んでたPSPで不都合とかは起こらなかったなぁ
またPSP発売してくれんだろうか

506常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:31:20.59 ID:5mLGJvl+
>>478
楓さんの持ち歌はこいかぜ
鬼滅の推しCPは恋×風

507常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:31:25.07 ID:1rRSR8G4
スマホで3DSもってなかったからスマホ版が出てくれたため
逆転裁判の5以降ができてよかった

508常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:31:47.20 ID:CSfyVa6s
>>495
美点というか見た目美しいのは事実だろ!
立てば芍薬座れば牡丹、歩く片手にワンカップというからな

509常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:31:51.55 ID:IWxRlvfL
ゴーストオブツシマどこも品切れっぽいな・・・
ヨドバシで注文したらメーカー取り寄せか

510常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:31:52.16 ID:pBEX0wxv
ワイのDSラブプラス入れっぱなしや…

511常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:32:19.22 ID:1Epkf0I5
PSPのバッテリーってまだ売っているのかな?

512常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:32:22.27 ID:kbSU04yL
>>503
大手の家電量販店だと大体回収BOXおいてある気がする

513常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:32:58.76 ID:pBEX0wxv
>>508
中身が下手をすると千年の恋も冷めるレベルじゃないですかやだー!

514常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:33:04.70 ID:IXaM8NJu
本屋を覗いたらゲームラボがあったので買う
Switchをアンドロイド端末にする改造とかあるのね

515常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:33:57.27 ID:eXD24XYK
>>504
あんだけ売れたら仕方ない
DSの時もゲームボーイは別に作るとは公言してたけど
あんなヒットになったら今更別のとか言い出してもそれはそれで博打になるし

516常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:34:24.71 ID:lfkfbo6C
>>514
switchのベースはNVIDIAのゲーミング泥タブだから割合簡単にできそう

517常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:34:33.56 ID:UHYU9rK5
>>512
トン
>>513
個人的には親しみやすくていいと思うけどミステリアスな美女と思って寄ってきた人には不評だろうなあ

518常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:35:00.07 ID:mSl3+2iN
>>509
PSN使えば買うのは全然余裕なんだけどな
やっぱまだ現物で欲しい人は多いか

519常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:35:14.44 ID:3LO4Tpah
???「奥行きが邪魔だなぁ…」

520常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:35:17.68 ID:XPgtvyFB
早くおうち帰ってPSP発掘作業したくてたまらねえぜ
ふふこわい

521常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:35:36.01 ID:ZciGrDEL
しのぶさんとかいうショタコンにされた人

522常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:36:08.30 ID:CSfyVa6s
>>513
醒めたらまたその美しさに酔うんだよ!

523常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:36:32.52 ID:FkKjO0UZ
風柱ポリスが似合いすぎた

524常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:37:02.41 ID:DdeYiDb/
渡部建と木下優樹菜へ、YouTubeから呼びかけた宮迫博之「決して諦めない俺を見てほしい」
お、おう

525常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:37:43.28 ID:bLU06lht
回収してるお店などはここで検索できるっぽいな?
西友とかでもやってんのな

ttps://www.jbrc.com/general/recycle_kensaku/

526常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:37:58.89 ID:Z6pNBqVC
最近はよっぽどでない限りDL版しか買わんなぁ
特典とかもあまり興味ないし…メタルマックスだけは限定版買うけど

527常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:40:18.59 ID:3LO4Tpah
DL版は入れ替えとか面倒だから助かってる
対戦ゲーとかなら頻度高いし尚更

528常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:40:58.96 ID:kbSU04yL
これが尊厳破壊……
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210648.jpg

529常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:44:00.91 ID:/r0/q+Ll
>>440
膨らんだバッテリーの事妊娠したって言うの俺の地元だけかな

530常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:45:28.91 ID:UHYU9rK5
>>529
マザボのコンデンサを妊娠というのは聞いたことがある

531常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:47:17.03 ID:bLU06lht
DL版は値段がナー・・・高いのなー

532常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:47:44.05 ID:E7Gp5kuh
>>475
バッテリーは一番事故率の高いパーツなんだから
安かろう悪かろうすると下手したら人死に出るんだよなあ

533常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:48:52.13 ID:E7Gp5kuh
>>478
こうしてみるとすごくかわいいんだよなあ…
だよなあ…

534常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:49:50.41 ID:d0AF36SX
対戦ゲーみたいな長期間にわたってやりたくなる奴はDL版やなあ

535常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:49:55.24 ID:NYgYWxB6
不安になったから家のPSPちゃん見てみたら大丈夫だった
3000番台だからかな?

536常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:50:10.09 ID:1rRSR8G4
ギャラクシーが爆弾になったな

537常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:50:49.59 ID:E7Gp5kuh
>>490
とはいえ、このくらい盛らないと4段にはなれんとおもうわ
女流相手に勝った負けたやってるレベルの人が奨励会で勝ち抜けるわけがないし

538常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:51:29.95 ID:E7Gp5kuh
>>504
Vitaちゃんと3DSの後継機こそswitch

539常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:51:38.37 ID:XPgtvyFB
こう言う大事なことはソニーがもっと大々的にアナウンスして欲しいなあ

540常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:51:55.64 ID:jnHUMjFy
完全新作ゲームはパッケージで買うかな
貧乏臭いがあまりに期待はずれだった時に即売却して金銭ダメージ軽減できるのは決して悪くない
ps5のディスクドライブあり版と無し版の価格差どれぐらいになるんだろうな

541常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:51:58.32 ID:FkKjO0UZ
>>537
登竜門の三段リーグがトラウマになってるプロ棋士は多いよね

542常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:53:20.21 ID:IXaM8NJu
古き良き時代(PCエンジンミニ)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210656.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210657.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210658.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210659.jpg

ナウ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210660.jpg

543常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:53:27.67 ID:E7Gp5kuh
>>509
まあ、ツシマはいずれ中古で出回ると思うで
そこまでボリュームあるゲームじゃないからな

ツシマはとにかくバランスがいいはプレイ時間も他のゲームからのパクリ具合も
いろんなゲームのいい場所を寄せ集めていい具合にまとめてるといえる
逆に言うならこれって要素が日本と侍くらいしかないともいえる

544常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:54:17.91 ID:E7Gp5kuh
>>542
サターンはおっぱいまではOKだったんだよな

まあ、そもそも当時はテレビのゴールデンでおっぱい出せたしな

545常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:54:26.58 ID:lfkfbo6C
>>537
今3段リーグにいる女性も女流だと無双してた人だっけか

546常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:54:40.21 ID:z+xgUiGg
ツシマは映像のコントラスト美しい

547常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:55:12.06 ID:QyM4GLEj
>>504
俺は裸眼立体視結構好きだったから
これでお終いにするのは凄く残念だわ

548常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:56:02.45 ID:jnHUMjFy
>>543
当初は別案として中世風世界で騎士が暗殺者に身をやつして……みたいな案とか他にも色々もあったそうだけど
ツシマに落ち着いたのはそういう特色の部分だろうね

549常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:56:17.84 ID:E7Gp5kuh
俗に失敗ハードといわれるバーチャルボーイは
任天堂的には失敗でも何でもないという話は面白い

550常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:56:53.76 ID:IWxRlvfL
髪切る前の方がかわいいじゃねぇか勿体ねぇ・・・
ttps://i.imgur.com/Q3wsuh2.jpg
ttps://i.imgur.com/FaheLzg.jpg

551常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:57:02.73 ID:1rRSR8G4
視力が回復するバーチャルボーイだっけか

552常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:57:42.55 ID:XPgtvyFB
>>547
あれって使用者の目玉っていうハードの機能に左右されるから
そこを克服しないと次も定着しきれない気がする

553常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:57:46.22 ID:Z1E5p/sl
>>537
つっても元々女流と男プロ性棋士の戦績って負けの方が多いがそれでも3割くらいは勝ってるらしいじゃん?
そもそも将棋っていうゲーム自体がよっぽど実力差がないと10回やって10回勝つってのは難しいらしいが

554常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:57:49.42 ID:E7Gp5kuh
>>548
中世風だとデリバランスとかM&Bとかあるから
実際アサクリオデッセイの劣化なゲームであることを思うと
埋もれていたかもしれんね

555常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:58:39.25 ID:DdeYiDb/
どーせPSPなんてもうやらんだろ
鬼の首取ったように企業叩いてる奴いるからコワイわ

556常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:59:41.41 ID:e9/K4HVc
ショートカットはそれはそれで大好きだけど
ロング>ショートに移行でよかった試しはまずないと思う

557常態の名無しさん:2020/07/26(日) 14:59:48.09 ID:3LO4Tpah
バーチャルボーイ友達が持ってたからプレイさせてもらったけど奥行きどうこうより紅色一色だったのが怖くて数回遊ばせてもらっただけでもういいやってなったな

558常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:00:34.83 ID:mSl3+2iN
>>555
てかとっくの昔に保証期間どころかサービス自体終わってると思うんだが

559常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:00:37.32 ID:QyM4GLEj
>>549
VBはSFCやGBの後継機として大きく売れる事を想定してた訳でなく
新機軸の実験ハードだったから赤字になってないならそれでよしなんだっけ?


560常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:01:15.76 ID:E7Gp5kuh
>>553
勝率3割の人は
三段リーグに入ることすらできんからな…

561常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:01:27.32 ID:CSfyVa6s
テイルズのルークは髪切った後の方が評判良かったような

562常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:01:37.54 ID:3LO4Tpah
PSPじゃないとやれないゲームとかあるしな…
幻想水滸伝1&2とかファンタジアとか

563常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:01:42.35 ID:Epmw0O5w
今の時期でハンバーガーサムライやったのがデカい
被害者ビジネスが関われないかつ人種問題で荒れない

564常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:02:12.96 ID:lfkfbo6C
ロングじゃないけど桜木花道も坊主の方が人気あるやろ

565常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:02:22.12 ID:E7Gp5kuh
三段リーグの、大体の突破率は18戦して14勝あたりが目安
年によって違うけどね

566常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:02:47.60 ID:/jpcdTv3
>>542
PCEはPCEマウス使えないと完璧じゃないよなーという気も
あれで横スイッチつきマウスに目覚めました

567常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:02:56.29 ID:E7Gp5kuh
>>561
後半のルークは自虐的で痛々しいのがつらいんだよなあ…

568常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:03:43.51 ID:IaRcgYJb
>>558
サービス終了どころかVITA君ももうご臨終だよ

569常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:04:02.46 ID:eXD24XYK
>>567
顔つきがごろつきもどきのヤンキーと
メス堕ち寸前のショタくらい違うよね

570常態の名無しさん:2020/07/26(日) 15:04:32.15 ID:UHYU9rK5
天道あかねの髪を切った良牙死すべし

571掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:04:52.00 ID:/jpcdTv3
CFW化バッテリーってまだ売ってるのかなぁ

572掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:09:04.93 ID:kkcIgCf4
>>550
でもすごいひょっとこフェラしてスカやるんやぞ

573掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:09:49.46 ID:rxfmf4lr
ロスカラとかスタドラのゲームとかアーカイブスにされないかねぇ

574掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:10:21.38 ID:z+xgUiGg
>>553
奨励会三段と女流タイトルホルダー級だと普通一発も入らないって元奨の本にあったと聞いた

575掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:11:37.56 ID:/RnPq8fV
女流棋士もピンキリでアマ2,3段クラスもいるしなあ

576掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:11:55.77 ID:QaXrygHB
そうか…マリオオデッセイからもう3年経つのか…

577掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:12:09.01 ID:IXaM8NJu
VOICEROID作っているAHS、簡単に実況動画を作れるソフト開発中って
配信者を囲いに来てるなw
ttps://www.ah-soft.com/jikkyo/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210672.jpg

578掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:13:05.34 ID:mSl3+2iN
ここまで差があると競技人口の差だけじゃないよな絶対

579掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:13:36.16 ID:jc8rhpTY
>>577
需要に即した供給をする姿勢に経緯を表する
実際便利よね。簡単に作れる実況動画ソフトがあればいろんなマニュアルなんかも動画にして注釈いれたりできるし

580掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:15:11.77 ID:HKXiy8eB
スマホでポケダンがしたい
というか不思議のダンジョンならなんでもいいや

581掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:15:39.25 ID:lfkfbo6C
>>577
biim式で淫夢完備なの?

582掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:15:46.47 ID:IXaM8NJu
>>579
今だとゆっくりとかの実況動画作るのに再生時間1分を作るのに1時間賭けてるとか言う人もいるしね

583掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:16:15.98 ID:2ekNWCeG
To Heartの浩之ちゃん犬ことあかりは
あれは髪を切ったのか髪型整えただけなのか

584掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:17:03.91 ID:3g1W1lbx
音ハメとかしようとするとそれだけで割と一手間だしなあ

585掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:17:30.19 ID:ZqCZDbr5
>>506
酔い風というひどい替え歌

586掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:19:45.30 ID:XPgtvyFB
>>580
ローグライクでアプリ検索したらいくつかヒットした
全然違うっぽいのも多く出てくるけど

587掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:20:21.04 ID:kkcIgCf4
淫夢とbiim式テンプレは最初から入れてるの?

588掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:20:26.69 ID:QyM4GLEj
初音ミク作ったクリプトンは読み上げソフトは作ってないんかね?

589掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:21:05.58 ID:o7SsXjEk
プレステVR買うか迷うなあ
ソフトはエスコンアイアンマンくらいしか興味ないけど、映画はすごく楽しくなるって見る
持ってる人どうよ?

590掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:23:07.46 ID:/r2uWNMm
流れに乗って聞きたいんだけど作業用に何かいい動画ないかな
迫真パズル部見終わってみるもの無くなっちゃった

591掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:23:15.30 ID:IWxRlvfL
>>572
原画の趣味がひょっとこやらアへ顔やらおしっこだからしゃーないわw

592掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:23:22.88 ID:HKXiy8eB
>>586
スコップするかぁ

593掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:23:40.36 ID:Z1E5p/sl
>>578
どうなんだろね
チェスでもやっぱり男性優位とはいえ女性GMもいたり
男女の出場率半々くらいの大会でデータとったらいうほど男女で成績に差はなかったりで
結局競技人口、プレイヤーとして継続年数の差が原因みたいな結論になってたけど

594掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:24:17.39 ID:e66pXv76
biim兄貴を連続再生してラジオ代わりにしてるよ

595掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:24:47.10 ID:/r0/q+Ll
>>589
ガングレイヴもあるぞ

596掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:24:52.13 ID:HKXiy8eB
男女一組で交互に指す夫婦将棋なんてどや
強制的に女性パートナー探させるんだ

597掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:25:35.72 ID:jQ42wurd
ゲーム実況動画の世界全然知らんのだが、専門ソフト作られるぐらいでかいジャンルなのか

598掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:25:52.85 ID:jc8rhpTY
>>596
失策した側が責められることになりそうだからやめるんご

599掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:25:57.74 ID:1rRSR8G4
アヘ顔なら中国企業が勝手に商標登録されてるわ
勝手に朝凪は画像使われてるわらしいね

600掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:25:59.32 ID:bgLrvUfu
>>596
駒を取られる(意味深)

601掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:26:27.96 ID:3g1W1lbx
今ならそれこそアイマス15周年配信真っ最中だし今日はそれでええや勢

602掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:26:38.84 ID:FXNtLZyE
だいしゅきホールド起源争いとかいう日本一無駄な争い

603掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:26:40.02 ID:/RnPq8fV
>>593
チェスと将棋では脳の使い方がまた違うってなんかで見た憶えあるが
持ち駒の差が大きいらしい

604掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:26:54.68 ID:IXaM8NJu
>>597
メーカーによっては「宣伝になるから別にいいよ」ってくらいには

605掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:30:12.1644 ID:jQ42wurd
>>602
起源主張を見るたび、「そのネタでトップに立ててないとかドンだけ下手くそなの?」って呆れるわ
biim兄貴見習え右枠埋めろや

606掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:30:18.0734 ID:jjDk8Wf+
>>589
映画館のど真ん中の座席に座ったような感じで観れたりとか便利よ
あと3D映画が自宅で楽しめたりできる
ゲームは正直数が少ないがスカイリムVRはMODは無しだがモーションコントローラーでやると脳汁が出る
設定もいじれるからおすすめよ

607掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:30:29.22750 ID:ZqCZDbr5
アイマス10周年ライブ……懐かしい
ttp://pbs.twimg.com/media/Ed1QWT1UMAE8ilt.jpg

608掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:31:46.28676 ID:AlvC9i35
>>597
海外人気プロゲーマーに宣伝実況配信依頼して時給数百万とか聞いたな

609掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:32:02.45674 ID:QyM4GLEj
男と女や一般人と犯罪者の脳の違いを本気で研究したら
レイシスト扱いされそう?

610掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:33:03.31032 ID:Qb2ONAJA
VRロマサガ
とある妖精なら走るだろうな・・・

611掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:33:14.05027 ID:/r0/q+Ll
>>607
ゆまにゃん久しく見てないけどまだ髪残ってるんだろうか

612掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:33:47.84229 ID:HKXiy8eB
いや、将棋はスポーツではなくて駒が化学方程式で表せる薬なんだ

613掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:35:58.33203 ID:NCkMYsRy
有野はめちゃイケメンバーからCXのDVDが売れまくって稼ぎまくってるのをやっかまれてたな
それから何年もたって市場も広がってる感じするしなぁ

614掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:36:16.36390 ID:nHFdAh2A
>>607
もう今年で15周年だっけ

615掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:36:38.16592 ID:AlvC9i35
>>609
レイシストもなにも脳の構造の違いの研究なんて
世界各国で躍起になって研究してる部門じゃないのか

616掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:36:51.453931 ID:CV+YxiU5
>>612おじいちゃん!今日のお薬飲んでないでしょ!!

617掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:40:18.680810 ID://oZiMGf
>>613
今は相方と二人仲良く任天堂の宣伝担当だよ
こないだもペーパーマリオの動画に出るのと同じころ
よゐこチャンネルでレゴマリオの紹介動画配信してたし

618掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:40:32.067336 ID:gnH56pq0
藤井くんって脳内将棋盤とかなしで記号で思考してるらしいね
怖い

619掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:41:00.769411 ID:Z1E5p/sl
>>609
どこの国でも何年も前からやっとる研究ですが

620掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:41:16.246838 ID:fQiu7chZ
>>606
買うか
どうせこれからVRゲーム増えるだろうし

621掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:41:42.683842 ID:HKXiy8eB
>>616
貴様思考盗聴しやがったな!概念法廷でまた会おう!

622掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:42:12.957426 ID:1rRSR8G4
大昔はロボトミーという治療あったしね
なお、それについてまわる悲劇

623掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:42:21.279902 ID:/r2uWNMm
初期めちゃイケメンバーのコンビで相方が不祥事起こしてないのってよゐこだけなイメージ

624掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:43:03.077544 ID:Z6pNBqVC
>>589
proじゃないとyoutubeとかは画質が厳しいかもしれない
外付けHDDに保存したVR動画を見ることは可能だが有料アプリが必要
VRそのものはすごく楽しい、何気にFO4VRはPS4ではプレイできないので注意

625掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:43:12.900669 ID:hhai5XXq
>>619
一般人の脳波と犯罪者の脳波を比較して犯罪者の脳を取り出してゴミ箱にシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!

626掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:43:19.641587 ID:1rRSR8G4
>>621
青葉のやつは警察からも無理があるとかいわれてたな
そもそも原作出たの青葉ムショニいた頃らしいし

627掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:43:43.550382 ID:lfkfbo6C
>>623
オアシズって初期メンバーではないんだっけ?

628掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:43:46.386168 ID:CV+YxiU5
精神外科という良く良く考えるとドン引き案件…

629掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:43:52.126015 ID:c4I6duHt
>>623
嘘だゾ
二人でレストラン焼いたのをようつべに上げたりしてるゾ

630掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:44:28.967431 ID:fQiu7chZ
>>618
???
読み無しで打ってるってこと?
そんな野生の勘みたいな棋士聞いたことねえ

631掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:44:54.262390 ID:3g1W1lbx
ロボトミ聞くともうあのBGMが脳内に…

632掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:45:08.719800 ID:fQiu7chZ
>>624
これなんだよなあ
normalPS4だから迷う

633掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:45:31.803408 ID:HKXiy8eB
>>626
ショムニ?

634掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:46:10.0288202 ID:aeLVjnsP
>>627
光浦靖子が初期メンで大久保はOLしてたけど番組に出るようになってOL辞めてオアシズ再結成って感じだったはず

635掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:47:43.458299 ID:XUAXS/2N
>>139
公式アプリはmoraでの楽曲購入と端末への出し入れのみの割り切って
聞くのは別のを探すしかない
MusicBeeってのが評価は高いから入れたけど
カスタマイズ性が高すぎて逆に設定が面倒臭いって感想

636掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:48:02.046428 ID:DdeYiDb/
犯罪者の8割は酸素を吸って水を飲んでるらしいことはデータで明らかになっている

637掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:48:50. 52434 ID:HKXiy8eB
犯罪者を産んだのは8割が女性らしいから女性を棋聖にすべきでは?

638掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:49:19.348652 ID:XPgtvyFB
>>618
数日前からそれどう考えても理解できなかったんだけど記号って単語でストンと落ちた
実際にそうかどうかは別として化学式みたいな感じなのかもと思うことで
自分の中のモヤモヤは消えた

639掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:49:19.953997 ID:lfkfbo6C
>>636
残りの2割なんだよ
ロボットかよ

640掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:49:31.471621 ID:9F0Vwi2c
>>636
残りの2割なんだよ

641掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:49:33.796632 ID:Z1E5p/sl
ロボトミー手術の考案者の医者のドキュメンタリーみたいなのを前に見たが
患者や患者の家族からもらった手紙やクリスマスカードを大切にとってたり
晩年はロボトミー手術した患者の元を回ったりとまあ医者としては真面目な人だったんだろうなぁと

642掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:50:07.922861 ID:jjDk8Wf+
ファイアウォールがまだ過疎ってなければ凄かったんだかな
ガンコン使って4対4のVR対戦がまともにやれたのってあれぐらいな気がするが

643掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:50:20.847458 ID:HKXiy8eB
>>638
やっぱり薬じゃないか(砂糖おじさん)

644掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:50:21.002092 ID:hhai5XXq
脳改造の画像はこれくらいしか
ttps://i.imgur.com/dDjedJX.jpg

子供の場合は開く必要ないから楽だろうね
ttps://i.imgur.com/vLrMzEg.jpg

645掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:50:52.293323 ID:8uQsrnfv
3連単270倍…

646掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:51:10.519867 ID:IXaM8NJu
>>641
悪いところを取れば治るっていうのはまあ分からなくは無いしね
問題はその悪いところの調査がすっごい雑だったことなんだけど

647掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:51:15.607856 ID:1rRSR8G4
>>636
残り2割は始末したの?

648掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:51:20.251954 ID:HKXiy8eB
>>644
やっぱりアカは洗脳してるじゃないか

649掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:51:37.001693 ID:lfkfbo6C
>>644
2枚目広島カープ誕生物語まんまじゃねぇか

650掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:52:01.224782 ID:NuZ+pNsK
残りの二割はどうやって呼吸してるんですかね…

651掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:52:12.932509 ID:oAKYQxF3
>>644
洗脳教育wwwww

652掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:52:30.609520 ID:6eMm4EFE
今年は観測開始後初、「台風がひとつも発生しない7月」となる可能性か
だとしても今の時点で充分災害レベルだが
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1287226125358264321

653掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:54:50.615002 ID:l6K/BsgD
梅雨前線「もっとだ!ありったけの雨をよこせ台風!」

654掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:55:25.196287 ID:c4I6duHt
>>649
あれほぼノンフィクションだし……

655掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:55:53.722753 ID:3g1W1lbx
1号が出たのだいぶ前だったな
それ以降発生したってそういや聞かねえな

656掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:56:21.239422 ID:oPW+/i5f
>>654
性質悪ぃ・・・

657掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:56:40.319472 ID:DdeYiDb/
呼吸してるだけでレベルアップするなろう小説があったはず

658掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:56:43.714508 ID:Z1E5p/sl
>>630
そういうわけじゃないんだろうがインタビュー記事見ると本人も「自分でもよくわかんないです」とか言ってて混乱する
すくなくとも脳内将棋盤の駒動かしながら読んでるというわけではないらしい

659掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:58:05.920945 ID:IXaM8NJu
オナニーするだけでレベルアップするとしあきや「」たち

660掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:58:27.643405 ID:Z6pNBqVC
>>632
まぁPS5にも対応してるだろうしゲームやVRAVはそこまで画質気にならないんで
とりあえず買っておいて高画質動画はPS5の楽しみにしておくと言うのもいいかもしれない
PCに繋いだけどyoutubeVRの不具合が治らなくて見れねぇファック

661掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:58:44.829763 ID:/GmNqrvo
>>652
台風のレベルが上がったので建築物を根こそぎにできるレベルじゃないと台風に含まれない、的な

662掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:58:57.811806 ID:Xl6/T6vk
>>630
棋士も含めて、普通は頭の中に将棋盤を思い浮かべてそこで駒を動かすことで先を読むわけだが
藤井くんはその「頭の中の将棋盤」なしで読んでいるらしい

何を言っているのかわからねーと思うが、自分でもマジでよくわからない

663掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 15:59:56.754368 ID:8uQsrnfv
>>611
ゆまにゃんは制作移って鬼滅のプロデューサーやってたはず

664掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:01:55.815008 ID:Z6pNBqVC
>>657
ゴリラは呼吸するだけで腸内細菌がアミノ酸を生産して筋肉がつくそうだ
つまりそのなろう主人公はゴリラ…?

665掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:02:30.039785 ID:IXaM8NJu
ガルパンっぽいキャラの出てくる戦車戦SLGエロゲ
これは売れる!

666掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:02:52.981123 ID:Z1E5p/sl
何を言っているのかわからねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/EdCmuwPVcAM5WKx.jpg

Twitterのコメントの中であった「日本人が日本語を聞いたり話したりする際に、いちいち文字を頭に思い浮かべずとも理解できるようなもの」
ってのが一番腑に落ちたかな俺は

667掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:03:03.426555 ID:aeLVjnsP
気象変動によってニューヨークにカマキラスが上陸してそこから怪獣ラッシュからのゴジラ降臨の流れよ

668掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:03:41.323658 ID:IXaM8NJu
>>667
助けて型月英霊!

669掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:03:52.293405 ID:/r2uWNMm
呼吸するように会話するように指すってことかいな

670掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:03:57.631053 ID:AlvC9i35
ゴジラを崇めない人たちへの神罰だよ

671掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:04:19.771717 ID:jQ42wurd
>>666
これが将棋星人か

672掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:04:23.572528 ID:jc8rhpTY
>>657
波紋の使い手かな?

673掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:05:05.842379 ID:gGnHJhAV
やっぱり将棋星人なのでは?

674掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:05:29.417831 ID:CV+YxiU5
>>666
将棋星人としてもなんか階位高過ぎない?

675掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:05:46.852060 ID:IXaM8NJu
星の怒りの顕現、ゴジラ
星の守護者の顕現、ガメラ
星の破壊者、キングギドラ
人類「どこに逃げればよいので?」

676掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:06:07.730440 ID:/GmNqrvo
>>666
バイリンガル(片方人類語ではない

677掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:06:19.875133 ID:IWxRlvfL
>>675
はやくウルトラマン呼んでこい

678掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:06:32.084609 ID:aeLVjnsP
>>675
死は救済ぞ

679掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:06:43.608281 ID:R19LIoDE
それっぽい事を言っておけば周りが天才と持て囃してくれる事を理解した上で適当いってる雰囲気がすごい

680掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:08:40.081108 ID:9F0Vwi2c
>>677
レッドマン「大丈夫、私が来た!」

681掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:08:45.117064 ID:/GmNqrvo
実際天才だからしゃあないな

682掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:09:24.501042 ID:oAKYQxF3
>>680
ゼットファイッ

683掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:10:11.330718 ID:Z1E5p/sl
>>679
実力と実績が伴ってるからな
同じインタビューの中で「最近の若手プロ棋士は自分の指した棋譜も最初から並べられない」みたいな話も
あってプロも色々様変わりしてるんすねえってなった

684掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:10:14.551136 ID:jQ42wurd
まあ将棋盤は脳内になくても脳内路線図はもってそう

685掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:10:16.915010 ID:XPgtvyFB
>>675
リングサイドで観戦

686掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:10:42.957672 ID:IXaM8NJu
>>680
お前だけにいいかっこはさせないぜ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210735.jpg

687掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:11:03.958023 ID:HKXiy8eB
>>674
今までの尖兵は一般兵士級でようやく将軍級が出張ってきたって感じ

688掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:11:04.877163 ID:eLkGin3p
将棋星人だから将棋語持ってるんだろうな

689掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:11:32.601886 ID:XPgtvyFB
>>686
やはりハンマーは正義

690掲示板メンテナンス中@不具合発生時は少し待ってね:2020/07/26(日) 16:13:03.635042 ID:WpN43DLy
無いなら無くて良いんだけど、今年台風ってまだ聞かないな
梅雨はいつまで続くのか

691常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:14:19.889557 ID:gnH56pq0
将棋星人が攻めてきて、俺たちに番勝負で勝てなけりゃ人類滅亡させるぞとか言われて
よっしゃこっちの代表は藤井やと意気込んだら
藤井がおもむろに向こう側の席に座って絶望する奴

692常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:15:26.990735 ID:IXaM8NJu
マリネラ王国の国技相撲は我々のオズモと似ていると国連という組織を調査して判明したアル
よって我々と戦うアル

693常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:15:39.224050 ID:bLU06lht
緑一さんは無惨を倒すために力を持って生まれてきたって言ったけど
藤井君のは誰を倒すための力なの?

694常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:15:47.198598 ID:1Epkf0I5
>>690
今年の7月は台風が発生しないんだと

695常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:16:02.152626 ID:AewtVgFL
>>686
ゴッドサークル(円盤):分かる
ゴッドクラッシュ(分銅):まぁ分かる
ゴッドスパーク(マシンガン):えっ?

696常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:16:52.399956 ID:A1UBfPhw
やはり何事も暴力で解決するのが一番だ

697常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:17:16.495105 ID:e9/K4HVc
>>687
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210738.jpg

698常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:17:18.264114 ID:eXD24XYK
>>693
羽生世代で止まった世間の認識?

699常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:17:25.321714 ID:AlvC9i35
>>691
徐に羽生さんが代表に名乗り出て「…そこまでこの星が気に入りましたか?」とか言われるパターン

700常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:17:44.765608 ID:fQiu7chZ
>>693
そら先代将棋星人やろ

701常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:17:58.947072 ID:DdeYiDb/
日の呼吸
波紋の呼吸
チャドー呼吸

他は?

702常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:18:30.080501 ID:gGnHJhAV
>>693
羽生さんのタイトル獲得数の更新とひふみんの最長現役記録の塗り替え?

703常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:18:41.212692 ID:IaRcgYJb
>>693
羽生という絶対強者を打ち負かすために将棋の神が作りだしたんだろう
ただし羽生の記録を超えるにはここから20〜30年程度は現在の連勝ペースを維持しなければならない模様

704常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:19:30.962375 ID:IXaM8NJu
>>701
催眠の呼吸
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210741.jpg

催眠系エロは最近は雑な導入が増えてきたよねw

705常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:19:35.810452 ID:/r2uWNMm
将棋成人と戦う全盛期一二三九段を生で見たかった

706常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:20:48.297867 ID:fQiu7chZ
>>705
先代将棋星人の時は全盛期すぎてたんか?

707常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:22:00.990326 ID:A1UBfPhw
催眠寝取られも、マジチン寝取られも、わたしは許そう全てを

708常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:22:55.331855 ID:9F0Vwi2c
兄上「縁壱なんか全盛期とっくに過ぎたよぼよぼ老人なのに私を殺しかけたんですがなんなのアレ?」

709常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:23:06.639269 ID:IaRcgYJb
だがこのGAU-8が許すかな!?

710常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:24:51.005921 ID:XPgtvyFB
将棋星人相手にどうにか一筋の光明が見えたと思ったときにまだあと53万回変身を残してあるって言われるんだろう

711常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:25:02.194379 ID:fB7Xwqqh
いうて今って豊島渡瀬渡辺藤井だぞ
まあ藤井くんが苦手なの豊島だけで豊島が名人と龍王もってるから豊島が最強かもだが

712常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:25:47.805508 ID:IGDq4fwL
マジチン+NTR+TS光線!これならNTRれた男も幸せになれるな!

713常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:26:09.241480 ID:Z0xcxSgn
最近の若い子はアプリポチーでお手軽催眠だし……

714常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:27:12.543582 ID:A1UBfPhw
わしの若い頃は催眠も大変じゃった
わざわざノートに書かなけりゃならんかった
しかしそこには美意識があった
最近の催眠には人の手により温かみが足りんわい

715常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:27:18.876547 ID:c4I6duHt
催眠アプリ自分に使って理想の体を作りてえなぁ

716常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:27:20.887397 ID:IXaM8NJu
>>713
いつの間にかスマホにインストールされていた催眠アプリとかいう導入多すぎなんだよw

717常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:27:43.718421 ID:kbSU04yL
>>704
女の子がいいなりになる理由付けだしね

718常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:28:16.808623 ID:IGDq4fwL
いつの間にかスマホに入れられていた悪魔召喚プログラム?

719常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:28:25.064436 ID:vYF/YnHy
俺もゼットライザーでウルトラマンの力お借りしてぇなあ

720常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:29:02.783828 ID:A1UBfPhw
アクメ召喚プログラムがどうしたって?

721常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:29:05.478604 ID:fB7Xwqqh
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org663949.jpg
現在レーティング

722常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:29:18.551969 ID:kbSU04yL
>>718
P5はほぼそれに近いな

723常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:29:25.260048 ID:jQ42wurd
催眠アプリ実際に入手したらエロより先に「正義の執行」を選ぶ系主人公

「何時になったらエロシーン始まるんだよ!」

724常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:29:25.938708 ID:XPgtvyFB
四人同時対戦の特注将棋盤と特別ルールで対戦行ったら香車の横槍が光り輝くだろうか

725常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:29:59.857011 ID:cRRr3MH7
全盛期で比べるならひふみんはイケメンだったし少なくとも女性人気は藤井くんより上になると思う

726常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:30:33.267323 ID:NCkMYsRy
>>721
羽生さんっていつ衰えるの?

727常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:30:41.378984 ID:HKXiy8eB
伊勢怪人が現代転生して料理の基本にいちいち驚く漫画
「なにっ!?甘いぞ!?これが砂糖!?それがこんなに大量に!?」
「塩がこんな低価格でこんなに買えるのか……これだけあればあのとき我が軍は……いや、この話はよそう」
「酒だと!?料理専用の酒があるのか!?なんと贅沢な……」
「おい主人公、こいつにはマヨネーズはかけないのか?」
「マヨネーズをくれ、もっとかけたい」
「もうマヨネーズさえあれば他の調味料いらないな」

728常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:31:09.072724 ID:nHFdAh2A
>>704
催眠術でのエロ導入に小難しい理屈を付けるなんて、ジャンクフードを食べに来た客にハンバーガーの歴史を語るようなもんじゃないか

729常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:31:09.682832 ID:IXaM8NJu
催眠アプリ
仮面ライダー変身アプリ
プリキュア変身アプリ

一つだけ選べます

730常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:31:18.100525 ID:HKXiy8eB
>>726
衰えて今の状態定期

731常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:31:30.589682 ID:kbSU04yL
>>727
やたら柔らかいうどん作りそう

732常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:32:10.203995 ID:Xl6/T6vk
>>727
あかふく男とか焼き蛤マンとかそういうのか>伊勢怪人

733常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:32:24.321176 ID:yD24FB82
もう10年以上昔だ……俺は一人で売り出そうと躍起になっている青二才だった
バカやって……いきがった挙句の果てに……俺は床オナに手を出した

734常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:33:00.740052 ID:TxfdJBDk
>>726
コレで既に衰えてる

735常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:33:03.955853 ID:XPgtvyFB
>>732
笑い声はもちろんエービエビエビエビー

736常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:33:09.379200 ID:cRRr3MH7
>>729
龍騎とか555とかアマゾンには変身したくないからライダーアプリは嫌だなあ

737常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:33:21.555059 ID:NCkMYsRy
>>730
タイトルホルダーより上なんですが……

738常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:34:23.530034 ID:HKXiy8eB
プリキュア一択やろこんなの

739常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:34:24.421678 ID:jQ42wurd
>>733
あっ(やっちまったって顔
30越えてから逆に床オナできなくなった… なんで?

740常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:34:31.616106 ID:jc8rhpTY
>>727
ポテト食ってるエルフがちかくない?

741常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:35:09.726849 ID:HKXiy8eB
>>740
書いてて少し思ったけど止められなかった

742常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:35:15.397257 ID:fQiu7chZ
いうて羽生さんもうタイトルとれそうに無いって聞いたぞ

743常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:35:21.975004 ID:D2XwI42T
>>732
このあまり口に合わない香りは…くたくた伊勢うどん仮面様!

744常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:35:27.598998 ID:QyM4GLEj
>>704
でもしのぶさんにチンポ突っ込んだら竿役の方が毒で死にそうだよね

745常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:35:34.930618 ID:/r2uWNMm
>>706
さぁ?俺も詳しくはない
ただ羽生さんがプロ入りしたあたりのひふみんは50手前だったみたい
脂がのってる歳でいいんだろうか

746常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:36:33.280809 ID:HKXiy8eB
>>743
伊勢うどんのたれは美味いだろぶっ殺すぞ

747常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:37:53.555985 ID:DdeYiDb/
しのぶさんは未亡人で大学生のやる夫君のたまに見せる男らしさにキュンとしちゃうまでがテンプレ

748常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:39:19.422893 ID:IXaM8NJu
年頃の娘さんがいる母娘二人暮らしの家に居候をする男子学生
この後の展開を述べよ

749常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:40:10.356221 ID:HKXiy8eB
>>748
忍者が現れて三人とも殺す

750常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:40:13.625533 ID:XPgtvyFB
書き込み時間をわざわざマイクロ秒まで表示したってのはなんか使い道があんのかな

751常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:40:47.250055 ID:EGaZB0cC
>>748
ゴジラが現れて被災し家がなくなって母娘も死ぬ

752常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:40:53.398944 ID:gnH56pq0
>>745
将棋の全盛期は20代後半ぐらいかな

753常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:41:04.836144 ID:mL0goXXy
安価にでも使うとか?いややっていいか知らんけどさ

754常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:41:22.669842 ID:XPgtvyFB
>>748
高津の一般四コマみたいになる

755常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:41:41.621484 ID:IWxRlvfL
>>748
エロゲでありがち

756常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:41:47.266771 ID:gGnHJhAV
>>748
よそで彼女作って居候してる家に連れ込んでSEX!(昔のエロゲ並感)

757常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:42:00.029379 ID:Z6pNBqVC
自分が名前欄を本当に見ていないのがわかるな(言われてはじめて気づいた)

758常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:42:05.845542 ID:RePMUv2s
>>748
年頃の娘に嫌われて一人暮らしの資金貯めにバイトを始めるも黒塗りの高級車に追突してしまう。

759常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:42:13.780181 ID:DdeYiDb/
高津は成年に戻ってくれよー…人妻催眠ntr書いてくれよー

760常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:42:24.357504 ID:/r2uWNMm
>>750
11時51分41秒コンマ919810まで狙って書き込みできる

761常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:42:37.131772 ID:fQiu7chZ
今の将棋界はきっと米長が天国で笑いながら見てるやろなあ

762常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:43:00.048608 ID:CV+YxiU5
>>752
前に勝率の年齢グラフ貼ってあったが三十でみんなガクリと下がってから持ち直すかどうかってのがタイトルホルダーの条件みたいになってたな

763常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:43:05.551015 ID:/r2uWNMm
あ、4抜けてた…
ままええか

764常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:43:08.573141 ID:Xl6/T6vk
>>748
迎えに来るはずの娘の方が待ち合わせ時間を間違えてて、雪の中に長時間放置される

765常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:43:10.863687 ID:D2XwI42T
高津今一般紙にいるの?


766常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:43:34.044178 ID:aeLVjnsP
>>748
特になにもない、エロゲのやりすぎでは?

767常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:43:56.381592 ID:CV+YxiU5
なんかで揉めて自粛してんじゃなかったけ?

768常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:44:08.891265 ID:gnH56pq0
>>761
米長は天国にいない定期

769常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:44:47.171096 ID:IGDq4fwL
>>765
おしかけツインテールっての描いてるよ
いつもの高津なら母娘ともども妊娠させられてそうな母子家庭と株ニートの話。

770常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:44:50.634995 ID:XPgtvyFB
>>765
ニコニコ漫画で読んでるから今の作品かは分からない

771常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:45:24.970023 ID:aeLVjnsP
高津ってWORKING!!の作者じゃないの?

772常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:45:40.162069 ID:IXaM8NJu
>>765
これとか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210759.jpg

773常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:46:55.160137 ID:D2XwI42T
>>769-772
こんなのあるのか、ありがとう

774常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:46:57.823501 ID:WpN43DLy
>>694
なんか8月から9月に帳尻合わせのように台風来そうっすね……

775常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:47:05.338320 ID:IGDq4fwL
>>771
そっちも高津だっけ?
ロリ巨乳のことしか覚えてなかった

776常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:47:35.061133 ID:DdeYiDb/
efを消化して無事鬱になったので次は何を見ようかな…ピンクドラムでも見るか

777常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:47:54.700550 ID:4l48Grs1
workingは高津カリノじゃない?

778常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:48:28.861692 ID:IXaM8NJu
>>776
まあ待て
ここはエロギャグ漫画でも読むのだ
徳弘正也という作家の青年漫画がね?

779常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:48:40.454149 ID:IGDq4fwL
エロはケイタ、workingはカリノ
ちぃおぼえた

780常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:48:42.678741 ID:gGnHJhAV
>>776
っザンボット
っイデオン
っテッカマンブレード

781常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:49:02.911081 ID:NYlS4zjj
efはゲームも良いがアニメも良いぞー
最後の展開は読めてはいたが、それでも希望と幸せを夢見てプレイしてたなあ

782常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:49:10.142231 ID:HKXiy8eB
>>780
このテッカマンブレードってアニメなんで毎回登場人物が変わるの?

783常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:49:28.181889 ID:gnH56pq0
>>776
気分を変えてゲームとか
装甲悪鬼村正はいいぞ

784常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:49:33.395387 ID:14GNXXtU
eFって新海誠がオープニング書いたって話題になったやつ?

785常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:49:54.076652 ID:HKXiy8eB
4連休出かけた?

786常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:50:13.448000 ID:IXaM8NJu
>>783
それなら学園エロゲのヴェドゴニアもやろうぜ

787常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:50:21.656558 ID:4TM4QucH
>>768
天国にいる棋士ってむしろ誰や 聖?

788常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:51:06.076301 ID:HKXiy8eB
>>786
もっとシンプルにスマガをやろうぜ

789常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:51:08.175880 ID:z4p6pRTi
プリキュアングレートソードとかプリキュアンプレートアーマーとかよくわからない単語に頭が侵食されていく

790常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:51:42.529803 ID:Z1E5p/sl
>>759
去年の10月に人妻催眠NTR単行本だしたばっかでしょ
もうちょっと我慢なさい

791常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:51:45.008483 ID:nHFdAh2A
>>785
実家に

792常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:52:18.387950 ID:NCkMYsRy
>>785
スーパーと歯医者ぐらいかな
いま出かけるのヤベーやつぐらいじゃね?

793常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:53:02.520225 ID:Z0xcxSgn
>>785
職場に

794常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:53:15.889658 ID:IWxRlvfL
エロゲギャルゲの親友ポジはなぜモテないのかこれが分からない

795常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:53:50.335978 ID:Fikb24N3
>>785
ちょっとツシマを旅してたわ

796常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:54:09.981998 ID:CSfyVa6s
>>794
だって付き合っても親友を優先しそうだし…

797常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:54:11.029314 ID:yD24FB82
RADWIMPSが「藤井翔太や大谷翔平や芦田愛菜みたいな優秀な人材の配偶者を国が責任もって決めるべきでは」ってつぶやいて炎上してたけど
将棋界の子持棋士から「うちの子供には将棋の才能遺伝しなかったよ」って淡々と言われてて容赦ねえ

798常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:54:11.625104 ID:gGnHJhAV
>>785
ステイホームするために聖剣3とライザ買ってとりあえず聖剣から消化中

799常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:54:29.075467 ID:IXaM8NJu
>>794
周り「主人公くんと親友くんってデキてるよね?」

800常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:55:23.678675 ID:u8oN4vnm
はるのあしおととWindもすこれ

801常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:56:02.752628 ID:IGDq4fwL
>>759
ついこないだ好色少年で褐色ショタダークエルフと異世界転移サラリーマンのホモセックス描いてたぞ。

802常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:56:32.106006 ID:HKXiy8eB
うちのネコが一日中同じ場所に寝てる
運動不足で病気にでもならないかしらまだ2歳なのに

803常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:56:56.065395 ID:gnH56pq0
渡辺二冠が、自分の子供に将棋を教えるも全然思うように強くならなくて
それまで弱いやつは努力が足りないだけだ、と思ってたけど、俺って才能あったんだと思うようになったらしい

804常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:57:17.212627 ID:IXaM8NJu
>>802
ネコは寝る子だからそれでいいのだ
ネコ「下僕はなぜそんなに気ぜわしく動くのだ…」

805常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:57:20.522036 ID:jjDk8Wf+
野崎君でもあったな
友人がいい奴だったんで最終的にBL同人を描いてしまうオチ

806常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:57:26.391499 ID:HKXiy8eB
聖剣にとくに思い出もないんたが思い出補正抜きで楽しめるゲーム?

807常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:58:26.103192 ID:HKXiy8eB
でも医者の家って医者多いじゃん?なんで?

808常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:58:41.233858 ID:r0ppf2zY
ピングドラムは見ててもどんな話なのかよくわからないアニメだった

809常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:58:52.366063 ID:kbSU04yL
そういえば将棋ってあんまり二世三世って聞かない気がするな

810常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:59:17.234364 ID:1rRSR8G4
少女歌劇レヴュースタァライトもウテナ臭してたな

811常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 16:59:48.346146 ID:TxfdJBDk
医者になるためには多額の金がいるのだ
貧乏人が唯一医者になれるのが防衛医大と言われるぐらいには金がいる

812常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:00:00.902161 ID:vYF/YnHy
星をみるひとの配信日今月末かー

813常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:01:15.931276 ID:IXaM8NJu
自衛隊医官「はーいはいはいはい、俺アルヌス赴任を希望します!」

814常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:01:19.341039 ID:WaUaSN6Z
>>807
医者の子は医者に成らねばならないという親からの圧力?
親の使ってたテキストとかで知識を得やすいのもあるとは思う

815常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:01:27.474245 ID:o32f9Z7y
>>785
10年ぶりに栄冠ナイン漬けだったけどやっぱ面白いわ

816常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:01:45.411585 ID:nHFdAh2A
>>802
気になるなら猫じゃらしを降るなり新品のダンボールを用意するなりしろ

817常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:02:01.343820 ID:gGnHJhAV
>>806
ふつうにたのしい(小並感)

SFC版はカウンターがうざかったぐらいしか覚えてないし

818常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:02:06.619750 ID:bLU06lht
個人の才能がモノをいう分野だと2世3世はねえ・・・

819常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:02:17.483664 ID:IXaM8NJu
>>814
はっはっは
親の代から考えると今の学生の使う教科書の厚さは倍になっているのだ

820常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:02:21.345873 ID:NYlS4zjj
不治の病に罹り亡くなった過去を持ち、姉の病気を無くすために医者をやめてアイドルになる!!

821常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:02:51.715859 ID:IXaM8NJu
>>820
どこの315プロだよ!

822常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:02:56.027861 ID:IWxRlvfL
続編!脇キャラの追加ルート!スピンオフ!
こういうのでいいんだよこういうので

823常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:03:03.153007 ID:vYF/YnHy
>>819
医学も日々進化してるわけだしね

824常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:03:23.515275 ID:/r2uWNMm
>>816
猫のおもちゃよりもそのおもちゃが入っていた段ボールを気に入る猫には草しか生えない

825常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:03:26.083057 ID:bLU06lht
プライムの週末100円レンタル、スパイダーバースとかアクアマンやっとるやんけぇ

826常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:04:27.984913 ID:bLU06lht
理由あってアイドル!

理由が重すぎるの多いんだよぅ・・・

827常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:04:34.843466 ID:c4I6duHt
>>807
医者は30万人弱居るけど
棋士は200人も居ないから

828常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:04:39.257464 ID:WaUaSN6Z
>>819
マジか、医学生パネェ

829常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:04:48.174747 ID:kpGQ93OR
>>822
ぷよぷよ「本編より」
桃太郎電鉄「スピンオフの方が」
ペルソナ「有名になっちゃった」

830常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:05:24.421138 ID:TxfdJBDk
メガテンは知名度あるだろ!

831常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:05:37.939256 ID:Xl6/T6vk
>>829
リリカルなのは「せやな」

832常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:06:21.705848 ID:coP6oVCh
K2は医療の変化とかもちょいちょい取り上げれられてるな
前の本では書かれても今の本では症例少ないから消されてるのとかの話もあったな

833常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:08:38.074346 ID:jjDk8Wf+
聖剣3は今やるならリメイク版で何の問題もないよなってレベルよね
音楽も選べるしシナリオもむしろ追加してほしかったなってレベルで変更部分少ないしアクション部分も純粋にパワーアップと言っていいし

834常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:08:52.036999 ID:IXaM8NJu
>>823
医学常識変わるしね
昔のスーパードクターKでは移植血管としてよく採取されていた大伏在静脈
今じゃ10年で使えなくなるって使わないみたいだし

835常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:09:00.378164 ID:CV+YxiU5
>>794
誠の友人はモテなくて当然やったし

836常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:09:03.646264 ID:+sZkYNof
>>786
なんでこーゴルゴにお料理教室の講師を任せるようなオファーを出したのか

837常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:09:06.397095 ID:gGnHJhAV
>>832
スーパードクターKから考えると超長期連載だし医学もめちゃくちゃ発展してるからねぇ…

狭心症患者のバイパス→カテーテル→衝撃波発生装置と3代を跨いで治療する話とかあったね

838常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:09:18.065846 ID:oNRr6YV3
キン肉マン二世とかいう約束されたクソみたいな未来

839常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:09:53.143011 ID:4DDPSCFI
20何年ぶりに出産するみたいな妊婦さんエロくない?

840常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:10:10.610734 ID:cRRr3MH7
一番知名度のあるゲームのマリオブラザーズもスピンオフじゃないか?

841常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:10:30.001592 ID:CV+YxiU5
キン肉マンII世は続編商法の中じゃ成功例定期

842常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:10:32.282413 ID:A1UBfPhw
メガテンは知名度あるけど方向性が全然違うというか
メガテンユーザーはペルソナもやってそうだけどペルソナユーザーはメガテンやってそうにない感

>>833
ジッサイスゴイ
面白いけどスカスカと名高いロマサガ3もリメイクして欲しいべや

もしくはサガ3部作


843常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:10:35.121829 ID:jQ42wurd
>>833
リースもアンジェラも美獣もジェシカもツェンカーもドチャシコ可愛くなったしな

844常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:10:48.588143 ID:IXaM8NJu
>>839
妊娠期間が20何年?(理解力不足)

845常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:10:52.020990 ID:Ru+lqS+U
>>836
あの頃のニトロはエロってほどじゃないけど一般でできないからエロゲで…って感じだった
今はもう…

846常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:11:21.334647 ID:z4p6pRTi
聖剣伝説4は何がダメだったんだい?おじさん未プレイなんだ…

847常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:12:10.032393 ID:HKXiy8eB
>>845
奈良原「エロゲでガチガチの剣戟書きたい」
他社「は?」
他社「バカじゃねーの」
他社「余所行ってくれ」
ニトロ「いいよ」

848常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:12:12.256780 ID:A1UBfPhw
かつてのエロゲはな、エロさえ入ってりゃなにやってもOKみたいな良くも悪くも混沌とした発展途上の世界じゃったのじゃ
ついでに言えばラノベもかつてはそうじゃったし、書籍化ラッシュが入るまでのなろうもそんな感じじゃったしのじゃ

あとニコニコ動画

849常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:12:29.846124 ID:IWxRlvfL
アルトリア先輩が士郎にちんちん突っ込まれてアへってたのは黒歴史だからやめてさしあげろ

850常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:13:27.963780 ID:A1UBfPhw
青王が貧乳すぎてイリヤのエロシーンだと間違われたって本当ですか!?

851常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:14:20.775025 ID:4nHm9kwl
>>844
実際に娘さんだと思ったら妹さんだったみたいな話もありそう

852常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:14:31.230553 ID:Zv+0+eOy
>>807
金で学習環境作れればなれるものと
金あっても才能ないとだめなものの違いやろ

2世金メダリストとか2世プロ選手とかの方が比較になるんでね

853常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:14:42.357011 ID:nHFdAh2A
>>850
今初めて聞きました

854常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:15:02.646190 ID:e9/K4HVc
>>834
K2の内ですら治療法変わってるのいくつもあるね
それだけ長期連載なのもあるけど

855常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:15:10.554847 ID:Ru+lqS+U
>>848
黎明期のラノベは表紙と挿絵が漫画絵アニメ絵だったら何してもいいような風潮があったよね
思い出補正かもしれんけど世界観凝ったSFもファンタジーもギャグも今よりもいろいろあった

856常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:15:20.912750 ID:eXD24XYK
>>843
仲間を癒す回復役でハーフエルフで司祭の娘という強属性を忘れていませんか
私は遠慮しておきます

857常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:15:56.601162 ID:Xl6/T6vk
>>851
曹丕「父親が晩年に子供こしらえたせいで、弟から『父上』って呼ばれた話する?」

858常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:16:12.844463 ID:27WRB5mE
K2は一人先生は結婚しないのか、このままではKazuyaの二の舞だぞ、スペックの一族が途絶える

859常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:16:19.417908 ID:gGnHJhAV
>>846
シナリオがスカスカ
これまでのARPGからなぜかアクションアドベンチャーに変更
なのに中途半端にRPGが混じっててレベルの概念があるのにステージごとにリセットされるクソ仕様
でもステージが進むごとに敵は強化される
稼げるポイントは存在しない

買ってしまった俺の悲しみ

860常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:16:58.735910 ID:IXaM8NJu
>>858
近くに常に女性がいるじゃない

861常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:17:08.514898 ID:1rRSR8G4
K2は16年だしね
KAZUYA主役のスパードクターKはDoctorK合わせても十年だし

862常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:18:37.576355 ID:u8oN4vnm
クソゲー地雷ゲーの数々があったことから目をそらしてはいけない(戒め)

863常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:19:21.595639 ID:jQ42wurd
>>849
なんかエミヤ先輩が凄い顔してる
ぽこじゃか増えるアルトリア族にエミヤ先輩の意見を聞きたいっす

864常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:19:54.950194 ID:A1UBfPhw
クソゲ地雷ゲーは今もあるだろ! いい加減にしろ!

865常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:22:06.537684 ID:z4p6pRTi
>>860
聞けば聞くほどいっぱい悲しい プレイヤーが積み上げる要素がないのか…

866常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:23:39.415516 ID:Z1E5p/sl
>>849
つまりSNは黒歴史?

867常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:23:51.124994 ID:nHFdAh2A
>>863
エミヤ「たまには私が竿役でも構わんだろう?」

868常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:24:14.600643 ID:yD24FB82
ゴッドハンド輝「最先端を進み続けるぞ」

869常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:24:34.732702 ID:HvbSqlO+
>>715
催眠はセルフコントロールに使うのが一番だな。
とりあえず毎朝定時に起きれる催眠と、毎晩定時に寝る催眠と、毎日定時に執筆する催眠をかけよう。

870常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:24:43.805762 ID:2ekNWCeG
藤井くん「マン、余分な命を持ってきました。将棋星へ帰りましょう」

羽生「え? 私しんでないし、将棋楽しいから帰らないよ? 君もこっちで将棋ささない?」

藤井くん「えーじゃあこの命つかってちょっと遊んでいこうかな」

藤井くんゾフィー説

871常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:24:52.998343 ID:e66pXv76
16年もたったので作者がSNリメイクすると言い出してもおかしくない

872常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:25:57.566516 ID:A1UBfPhw
つまり絶対にリメイクはないということじゃな? 月姫的に考えて

873常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:25:58.185282 ID:Xl6/T6vk
>>867
お相手藤ねえだけどいい?

874常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:26:07.187513 ID:HvbSqlO+
>>749
サプライズニンジャ理論はやめなさい。赤黒の殺戮者がエントリーしてしまう。

875常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:28:10.445323 ID:HU4VRSKP
>>799
親友「そんなわけあるか。俺は野球部のエースくんと付き合ってるんだぞ」
主人公「そんな……嘘だろ……」

876常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:28:25.951073 ID:A1UBfPhw
ニンジャに毒され過ぎて「イヤッー!」という女性の悲鳴がエントリーの掛け声にしか見えなくなったというネタに草が生え申した

877常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:29:01.975259 ID:HU4VRSKP
>>804
貴方様にちゅーるを捧げる為でございます。だからモニター前から退きなさい

878常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:29:15.051776 ID:eXD24XYK
>>872
この前今のPCで動かせるエロあり版がエロゲの売り上げランキング上位に載って
Fateが凄いのかエロゲ業界が死に体なのか父ちゃんわからねぇ!ってのを見た
皆知ってるんだ!あのすまし顔でアプリのアイコンになってる娘が交尾したことを!

879常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:29:29.508383 ID:tRN+DvmQ
羽生も藤井棋聖のまえでは対したことないってニュースの論調

880常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:29:48.672643 ID:NCkMYsRy
かぐや様で出てくるゴットハンドの孫の翼くんは17歳のパパになることはできるのか

881常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:29:50.400348 ID:jQ42wurd
>>873
キアラさん「藤村大河と申します」

882常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:30:18.096744 ID:6eMm4EFE
「わかったよミギー、追加のファンディスクでは一番の人気だった友人の男の娘キャラが実は女の子だったって事にして攻略ルートを」

883常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:30:30.346402 ID:RePMUv2s
>>881
っ アンデルセン

884常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:31:06.780639 ID:jc8rhpTY
>>882
準にゃんをなんだって?

885常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:31:07.474235 ID:EoAnoF+o
>>846
システムがクソ
物理演算でそこら辺にある物を敵にぶつけて衝撃でパニックにさせ、パニック中の敵を殴る事でステータスアップアイテムがじゃらじゃら出るシステム!
1クソは物を投げる時に掴んだ物がまともに操作できない事、掴んだ時に掴んだ物にカメラが向いて敵が見えない事
2クソはステータスアイテムを効率よく回収しないと進むにつれて敵のステータスインフレに追いつけなくてジリ貧確定な事
3クソはそれを初見でやらされる事、物と敵の配置を理解して効率よく進めてちょうどいいステータスになるよ!

せめて初見用の難易度はシステムを理解していなくても進める程度のバランスならねえ…

886常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:31:08.520678 ID:NFyweZdB
かつて他人に任せようとするもあまりにあんまりの出来に自ら筆を取りファンに歓呼の声で迎えられた菌糸類
しかし今では自ら筆を取ってリメイクしようとするのではとファンに怯えられる存在に

887常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:31:22.380676 ID:J011kF55
>>868
コロナでハゲの院長死なせる意味あったの…?

888常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:32:56.399876 ID:4RbKSgFj
>>868
安易なキャラ殺ししたクソ漫画に堕したね。

889常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:33:28.427998 ID:mL0goXXy
>>884
ありゃ女の子だったじゃない、女の子になったんだ
なおそのままのエロシーンもあった

890常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:36:27.938522 ID:5kk4UuNx
>>885
クソゲーにありがちなゲームバランスの一つ
ノーヒントで製作者の想定通りの完璧な進行と成長をすればクリア出来る(出来るとは言っていない)

891常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:38:47.543076 ID:D2XwI42T
>>888
元々ハゲ殺すために、蘇生させたゾンビ漫画に何言ってるんだ…

892常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:39:17.961466 ID:vcXnn6id
>>891
ゾンビにするな、と言ってるんだ

893常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:39:32.965356 ID:/r2uWNMm
>>891
どうしてハゲを殺すんですか
どうして…

894常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:39:52.278268 ID:aeLVjnsP
ttps://twitter.com/tuyako4629/status/1287190571270823936
これは将来有望な子ですねぇ…

895常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:40:58.774759 ID:1rRSR8G4
いっぽうラーメンハゲは楽しんでた

896常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:42:05.158517 ID:9F0Vwi2c
>>891
ヴァルハラだから何度でも甦るさ!
……ヴァルハラって病院に付ける名前じゃねーよなぁ

897常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:44:10.266987 ID:CV+YxiU5
死んでも黄泉帰るんだから良いんじゃね? 医者って学歴に対するセンスの無さってのなら問答無用で頭悪いけど

898常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:45:03.949198 ID:rMFOWVDG
>>894
毒親「ウチが梅干しをおかずにご飯を食わせるような貧乏家族のような風評被害。絶対に許さない」

899常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:45:43.254605 ID:NYlS4zjj
>>893
ハゲだから??

900常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:46:37.272513 ID:9F0Vwi2c
>>895
TV出てても意外とバレんもんだね芹沢さん

901常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:46:44.778054 ID:z4p6pRTi
>>898
梅干しは大抵出来合いのものなので家調理のおかずがマズいのでは??(メシマズ案件)

902常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:48:10.425418 ID:ivhPkOIh
>>901
自家製の、塩と焼酎だけで付けた梅干しかもしれない

903常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:50:18.922205 ID:fxHvKtKS
テレビにたまに出るラーメン屋の社長を一人でも思い出せるかといったら自分は無理だし結構リアルな描写だと思う

904常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:54:06.712363 ID:HKXiy8eB
有名人って会ったこと無いからたとえ阿部寛が場末のピンサロで隣の席になっても気がつかないと思う

905常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:54:26.301265 ID:A1UBfPhw
他人の顔なんて意外とあんまり覚えてないしな

あだち充なんて、自分の漫画の主人公の顔すらちゃんと覚えてないんだぜ?

906常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:54:46.079702 ID:ivhPkOIh
すしざんまいの社長ならぎりわかるかもしれん

907常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:55:23.697310 ID:rMFOWVDG
>>905
全員同じ顔なだけできちんと覚えてるゾ。スターシステムだから!

908常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:55:24.663635 ID:NCkMYsRy
>>904
そもそも風俗で別の男の顔とか見るか?

909常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:55:30.007517 ID:/HMbOPJH
ファッ!?

観測史上初 台風発生のない7月となる可能性
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6366531

910常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:55:41.991685 ID:GvsDzLEe
駄狐、飯

911常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:55:48.068529 ID:c4I6duHt
>>905
クイズ番組で
回答者「わからん」
作者「わからん」
編集「わからん」
ってなった話好き

912常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:56:45.551210 ID:TxfdJBDk
編集は意地で当てたんじゃなかったか?

913常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:57:27.823688 ID:HKXiy8eB
>>908
オッサン達数十人が同じ乳首でクラスター感染したのを想像すると心が沸き立つように感じませぬか兄上

914常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:57:39.037987 ID:z4p6pRTi
>>909
空梅雨も後でまとめて降るじゃない
つーことは8〜10月はヤバいのではないか

915常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:58:18.590038 ID:Sn0gv5xv
柱間細胞がバイオハザード起こしてる……
本当になんなんだこれ

916常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:58:19.164556 ID:HKXiy8eB
つーか観測って1951年からなんだ

917常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:58:25.207786 ID:vcXnn6id
>>910
肉抜き唐揚げじゃぞ!

918常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:58:44.616750 ID:HKXiy8eB
>>915
ボルト?

919常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:58:51.697832 ID:THYJpwzF
大奥がくっそめんどい。なんでテキスト1行読むために逐一クエスト扱いにしてるんだ
前回プレイしたときも思ったけどこれを思いついたやつも通したやつもどういう考えなんだろ

920常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:59:18.218548 ID:/HMbOPJH
>>910
今日はオレがかわりに作るぞ
ビール、トンテキ900g、御飯、豚汁だ

921常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 17:59:31.420615 ID:HKXiy8eB
>>919
作り手がやりたかったことはなんとなく想像できる
なんでソシャゲでやったの?

922常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:00:01.501271 ID:/HMbOPJH
>>914
それもあるけど、台風きてないのに九州じゃあの豪雨災害なんで
今後台風きたらもっとやべえのかなって

923常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:00:07.768193 ID:HKXiy8eB
>>920
豚汁って豚汁って読むんだな
俺ずっと豚汁って読んでたから恥ずかしかった

924常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:00:19.052723 ID:oNRr6YV3
童貞童貞って何よ!!
キャプテンアメリカは70歳くらいだけど童貞なのよ!!

925常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:00:55.034578 ID:Soxw8pIB
>>919
戦闘は楽だから素材集めとしては悪くないが
一パートが三回くらいに無駄に分かれてるあたり本当デザインした人アホ


926常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:00:59.974574 ID:TxfdJBDk
内50年ぐらいは冬眠してただろ!?

927常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:01:42.172560 ID:J011kF55
>>921
ソシャゲでやらないと、そもそも遊んでもらえないと思ったからじゃないの?

928常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:02:09.461773 ID:NCkMYsRy
トムホピーターはずっと童貞でいてほしい

929常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:02:39.400912 ID:HKXiy8eB
アメリカの大学生寮っていっつも乱交してるイメージしかない

930常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:03:28.982026 ID:THYJpwzF
>>921>>925
せめて部屋ごとにテキストをまとめてりゃ多少マシなのに。もしくはロードを感じさせないくらい軽けりゃいいのに
よりによって処理くそ重のFGOでやってるのがきっつい……俺が唯一ぶん投げたイベントなので今回こそはと思ったけど
これこそインタールードにいれてほしいわw

931常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:03:39.713839 ID:/aDxK7iF
だがキャプテンハメリカなら?

932常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:03:56.106469 ID:Z0xcxSgn
前回の大奥は一行クエストやるたびに暗転中にターミナルまで戻る処理が入ってたとか聞いたが

933常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:04:33.042049 ID:GvsDzLEe
たった一つしかない童貞を捨ててまで守りたいものってなんだよ

934常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:04:52.184473 ID://oZiMGf
ぶぅたれるピカチュウかわいい

935常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:04:55.664975 ID:1Epkf0I5
アイアンマンの次って何を見たらいいのだろう?

936常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:05:14.169700 ID:CV+YxiU5
>>933
血脈や血統?

937常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:05:19.871926 ID:HKXiy8eB
>>935
アーンイヤーンマン

938常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:05:33.792584 ID:1rRSR8G4
>>935
メタルマンかな?

939常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:05:47.845638 ID:A1UBfPhw
>>935
メタルマンだろ

940常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:06:56.322247 ID:gGnHJhAV
大奥でクソゲーってきくとホバー移動を思い出す

941常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:07:10.949167 ID:Z1E5p/sl
>>935
見たのってアイアンマン1?
だったらそのままアイアンマン2に行ってもいいしキャプテンアメリカ1を見てもいい

942常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:07:22.427323 ID:A1UBfPhw
ちくしょう被った!!

仕方ないからデビルマンを薦めとくわ!!

943常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:07:38.593934 ID:hpY6nuAR
>>938,939
お前じゃねえフルステルスしてろ

944常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:08:16.252055 ID:oNRr6YV3
メタルマンの中の青年は普通にいい人なのが泣ける...

945常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:08:34.560372 ID:1rRSR8G4
>>943
本当に申し訳ない

946常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:11:34.776007 ID:pBEX0wxv
>>940
biim式実況してる兄貴がいるけどほんと苦行で草

947常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:11:57.844231 ID:1Epkf0I5
>>941
無印の映画だったからたぶん1、トニーが親代わりの畜生をぶっ殺して終わるやつ

948常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:13:33.828211 ID:oTLErydq
>>947
それならアイアンマン2かキャプテンアメリカ1と2

949常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:14:22.412922 ID:A1UBfPhw
確か大奥実況中待ち時間が多すぎるので合間合間でダメジャーのRTAを始めた奴だっけ?
そういや途中までしか見てなかったな

950常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:14:26.374696 ID:rMFOWVDG
>>947
アーンイヤーンマンとキャプテンハメリカでええやん?

951常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:14:34.546758 ID:CV+YxiU5
>>947
そのまま2見るか箸休めでキャプテンアメリカの一作目(トニーの親父さんが出てる)かソー(敵見てトニーの所の製品か?とか共通世界観のネタあり)がいいんじゃね?

952常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:14:35.485480 ID:1Epkf0I5
>>948
ウィッシュ、どこか無料配信するところか深夜放送するところでも待つか

953常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:14:38.047034 ID:6eMm4EFE
何を言っているんだ、キャプテンは愛する女性のもとに帰ってきてフォンデュやダンスを楽しみながら穏やかで素晴らしい人生を過ごしただろう

954常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:16:31.400692 ID:eXD24XYK
>>949
なにを言ってるんだ?頭がイカれてるのか?

955常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:16:57.476211 ID:RePMUv2s
スマブラの桜井さんをお手軽に生放送に呼ぶ声優とゲームライターと大川ぶくぶが

956常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:17:18.271512 ID:Z1E5p/sl
>>947
んじゃやっぱりアイアンマン2かキャプテンアメリカ1かな
アイアンマン3はアベンジャーズ1での経験が重要になってくるんで
そういうの気にするならアイアンマン2見てからアベ1、アイアンマン3の順に見るがよい

957常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:17:40.353387 ID:e66pXv76
あの帰ったEGキャップは直接過去に行ったのか
別な世界線に行ったのかしっくりこない

958常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:19:51.514069 ID:oNRr6YV3
正直ハルク1、キャップ1とアイアンマン2って飛ばしていいよね

959常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:19:54.755189 ID:xjPaiYFM
そこは監督も、今後のMCU話につながるといってるんだっけか キャップ

960常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:20:57.501358 ID:DdeYiDb/
E・HEROメタルマン?


961常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:21:42.649909 ID:oTLErydq
>>958
キャップとアイアンマンは割と重要な伏線があるよ

962常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:22:49.703245 ID:NYlS4zjj
メタルマンはE-HEROかD・HEROじゃね

963常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:23:46.353382 ID:Z6pNBqVC
>>954
頭がイカれていない奴がダメジャーのRTA動画など見るはずがなかろう

964常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:24:00.046822 ID:1Epkf0I5
>>956
親切にどうも

965常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:24:10.564319 ID:z+xgUiGg
何でコロナの新規感染こんな増えてるのかと思ってたが検査方法変わってたのね
鼻の奥に綿棒突っ込まなくてよい、唾液で良くて10分で確定できてトータル40踏んで検査結果出るそうな
LAMP法だとさ

966常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:24:24.676785 ID:c4I6duHt
アイアンマン2はあらすじと予告と最後だけ見ればいいかなって

967常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:24:38.398837 ID:axqb4YB9
ニコニコに年1回投稿のろまさがRTAとかなかったっけか

968常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:24:46.460234 ID:IGDq4fwL
七人のメタルマン
トムキャットフィルムズ村を襲う野マジギレアイアンマン軍団と闘うメタルマンたちの死闘を描く
結果?トムキャットフィルムズ村もメタルマンも全滅するに決まってんだろ!

969常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:25:00.875666 ID:A1UBfPhw
でもメタルマンって相当悲惨やで
あのスーツが一生脱げないから、もう飯も食えない、クソもできない
クソのような味がする専用エネルギー飲料だけで生きなければならない上に、畜生博士のAIと24時間同居状態
必殺技は相手の首をつかんで持ち上げる

970常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:26:12.539350 ID:DdeYiDb/
E・HEROメタルマン 融合 効果 ☆12
「HERO」モンスター×機械族モンスター

971常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:27:28.231911 ID:1Epkf0I5
>>966
面白くないのか

972常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:27:29.487604 ID:9F0Vwi2c
アイアンマンといえばちゃんと回収された不器用くんの出番がない……

973常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:27:41.410957 ID:6Q0mWzN/
真面目にMCUって時系列順に見たらどういう印象を持つんだろうな?
SWと違って別にキャプテンマーベル見た後にアイアンマン1見てもキツいって事は無いだろうし
記憶がもし消せたら挑戦してみたい
とりあえず「なんでフューリーはネコ出さないんだ……?」は常に思うだろうけど

974常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:27:47.047377 ID:ZqCZDbr5
アイマスのだいたい15時間配信(正味18時間)、
次はシャニマスの1stライブか

975常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:27:53.628990 ID:qynMKstd
バイカルアザラシの赤ちゃんの声かわいいいなぁ〜

976常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:28:04.375160 ID:Z6pNBqVC
>>965
ぶっちゃけた話、検査数やたら増えてるし陽性患者の重症率めっちゃ低いしであんまり心配はしてない
とは言えうちの県でもけっこう増えたから外出は控えたまんまだが…

977常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:28:05.099000 ID:IGDq4fwL
メタルマンスーツは着る人間を女にして、栄養剤に発情剤が混ぜられていることにして
中にスライムが封入されていることにすれば触手服エロとしてやっていけるとは思う(ぐるぐる目)

978常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:28:19.520048 ID:1Epkf0I5
トニーは親代わりのアレはさておき友人に恵まれすぎだと思いました

979常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:28:28.584774 ID:6Q0mWzN/
>>965
マジレスするとそれ大昔からある方法で
なんでやらないの?って東大の名誉教授の人とかがずっと言ってたよ

980常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:29:29.614216 ID:hpY6nuAR
>>970
一体何が出来るんだろう?

981常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:30:06.533190 ID:oNRr6YV3
>>971
社長が死ぬー!俺死ぬー!ってメンヘラしてる映画

982常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:30:29.466202 ID:e66pXv76
アイアンマン2は敵に魅力がなかった、アイアンマンスーツ装着は格好良かった
終盤の悪のロボット達はまあまあ、やさぐれてるトニーはトニーだからいいや

983常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:30:44.169336 ID:fKkRrJnr
>>980
飛行能力で敵の攻撃を35%の確率で回避

984常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:30:51.096601 ID:z+xgUiGg
>>976
同じく心配はしてないが患者数増えた理由が解ったからより安心だわ
精度も陰性一致率100%、陽性一致率90%超だとさ
なんでこのニュースもっとやらないんだろうな、大きな前進だろ

985常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:30:58.277243 ID:/r2uWNMm
>>978
本人が友人としてはクソな部類だからちょうどいいんじゃない?

986常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:31:20.871464 ID:1w9dNZhU
>>976
人が何もしていないのに毒性が下がって感染力が上がるって、自然発生したのなら進化するのが早すぎる気がする
フィクションの人間に対する自然の警告系ウイルスをあっさり超えていやしませんかと

987常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:31:47.264700 ID:oNRr6YV3
mark5とかいう空飛べないミサイル無い装甲薄いクソ雑魚アーマー
なおファンは多い

988常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:32:02.718134 ID:1Epkf0I5
>>985
わがままばっかりだよな、天才なのに

989常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:32:16.246460 ID:oTLErydq
>>984
だって不安を煽った方が新聞は売れるし、番組の視聴率もあがるし

990常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:32:30.062093 ID:c4I6duHt
>>971
7割位社長がヘラってるだけなんで正直…
おっ…!ってなるシーンもあるにはあるんだけど大体予告で使ってるからうん…
3はしっかり面白い

991常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:32:42.422508 ID:DdeYiDb/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210885.jpg
100日ワニコラボのラーメン。強気やなあ…まあコラボメニューなんてそんなもんやろうけどもさ

992常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:32:52.147068 ID:/aDxK7iF
>>984
マスコミの仕事は「不安を煽る」ことだからだよ
それ自体は良いんだよ、アルコールと一緒で少量なら薬だから
毎日ばかすか浴びせてくるから酔っ払うどころかアル中になってる人が出てきてるのが問題

993常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:32:55.738297 ID:oTLErydq
>>987
持ち運べるってのは大きい
あと装着シーン

994常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:33:01.024309 ID:1w9dNZhU
>>984
感染者増えたって不安を煽りたいんじゃね、なんで邪推をしてしまうよ

995常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:33:08.135039 ID:Bsw/Ccx8
そんな我が儘で自分のことしか考えてませんみたいな奴が最後自分犠牲にすんのが

996常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:33:43.776466 ID:DdeYiDb/
ttps://100wani-cafe.jp/cafe_menu/
てかワニカフェ全体的にたっけーよww

997常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:33:51.704021 ID:Z1E5p/sl
>>971
ネタバレになっちゃうけどトニーがリアクターの毒で死にかけて
自暴自棄になっちゃったりする話なのでそこが合わん人には合わん

998常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:33:53.098056 ID:/HMbOPJH
>>984
・穿った見方
安心するニュースだと数字取れない

・精一杯好意的な見方
安心材料を下手に与えると、今やってる三密避ける取り組みやマスクをやめたりする人が出そう

999常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:34:26.437796 ID:9F0Vwi2c
>>988
トニー自身の性格がもうちょっと我儘じゃなくて人の話聞く気さくさんタイプだったらアイアンマン3はないからなぁw

1000常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:34:49.759384 ID:1w9dNZhU
>>991
よく知らないんだけど、100日ワニってそんなに話題なのかな
会社とかで若い子も含めて俺の周りでは誰も話題にしてないんだよなあ

1001常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:35:01.860576 ID:DdeYiDb/
不安をあおるような事しか言わないのがニュース

1002常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:35:12.285635 ID:u0g97mLw
>>996
行くやついるのかこの値段設定、これならまだメイ土カフェ行った方がまし

1003常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:35:30.076456 ID:Z1E5p/sl
>>987
携帯型アーマーの試作品1号みたいなもんだから多少はね

1004常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:35:30.686087 ID:fKkRrJnr
アイマスのライブ前の協賛企業の名前叫ぶ文化何処から来たの?

1005常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:35:41.572741 ID:Bsw/Ccx8
>>999
でも3とかFFHに関してはトニーそこまで悪いか?感あるわ

1006常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:35:46.442235 ID:67Wd2csP
コロナでテレビ見る人が増えて不安になった人がCMの製品をよく買うようになったとか

1007常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:36:06.299398 ID:Zv+0+eOy
>>991
高!ワニの肉使ってるとか?

1008常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:36:52.881885 ID:/r2uWNMm
>>988
映画見た感じではトニーの性格のうちでダメなところは周囲にいてくれる善良な人達が補っててバランスはとれてるのかなって印象
特にペッパーは本当に手放しちゃあかん女性だわ

1009常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:36:59.186214 ID:Z1E5p/sl
>>1000
だって話題になったのって3ヶ月以上前に一週間くらいの間だもの

1010常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:37:00.314271 ID:aRKp9YAJ
>>1004
相撲の懸賞金?

1011常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:37:15.468213 ID:3g1W1lbx
ツダケンの声やっぱいいなあ
はづきさんもふんわりした声で283プロ強いな
これでゲームさえ…

1012常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:37:36.202785 ID:THYJpwzF
>>1000
瞬間的に話題にはなっていた。少なくとも俺の周りでは
でもこういうコラボカフェとかできるレベルか?と聞かれるとわからん

1013常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:38:03.549731 ID:fYhc4wxq
>>1000
>>991みたいなのがわざわざ画像貼るくらいには有るんでない
まあ、991はみんなで叩こうぜという誘いだろうが


1014常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:38:15.219784 ID:fKkRrJnr
>>1011
キャラも声もイラストもストーリーも最高やぞ!

1015常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:38:24.611748 ID:xjPaiYFM
MCUスパイダーマンはトニーが根本だけど、ヴィラン側がやらかせばやらかすごどトニーの言ってること行動正解だなと説得力ますのが


1016常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:38:29.130755 ID:ZqCZDbr5
>>984
その一致率ってのは、従来の鼻スワブを使用した検査と結果が一致する率だぞ
従来の検査からいきなり感度3000倍、さらに倍とかいう話ではない。

1017常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:38:33.740291 ID:/r2uWNMm
ツダケンボイスのキャラが活躍するゲームありますよ(ダイマ)
メギド72っつーんすけど…

1018常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:39:20.798999 ID:c4I6duHt
>>1005
3の敵は正直逆恨みだよね
でもホムセン武装とラストバトルのオチ好きだからヨシ!

1019常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:40:16.062992 ID:Zv+0+eOy
>>1000
一定のファンは居ると思われる
ステマ炎上騒動で新規が増えるかはわからない

1020常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:40:42.917571 ID:THYJpwzF
>>1017
1部はクリアしたけど力尽きた……面白いけど育成がおっつかない

1021常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:40:43.931650 ID:NYlS4zjj
よし、楽しく話せたなの精神を持とう

1022常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:40:56.248827 ID:hpY6nuAR
>>1017
初期面子の男の過半数が半裸なゲーム来たな…

1023常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:41:13.592847 ID:6eMm4EFE
仕事早すぎるやろ尊師
ttps://twitter.com/HappyScience/status/1287020435880599557

1024常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:42:06.707773 ID:Z1E5p/sl
まあトニーのヒーローとしての根本がわかるのがアイアンマン1
トニーってこういう奴っていうのがよくわかるのがアイアンマン2って感じだと思う

1025常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:43:16.768678 ID:Zv+0+eOy
トニーを屋上で待ってる間に肺炎拗らして死んだから復讐してやる!くらいならまあ

1026常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:43:17.352017 ID:DdeYiDb/
HEROの条件とは?

1027常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:43:31.074846 ID:9F0Vwi2c
>>1005
ぶっちゃけ逆恨みだからねアポなしで凸ってとにかく僕の漫画を見てください! じゃなくて僕の発明を聞いてください、
で断られての恨みだから……まぁ希望持たせて寒空の下放置はどうかと思うが
あそこで話を聞いてやってたら彼はトニー崇拝者のままスタッフとして活躍してたかもしれんし余計なことしでかしてたかもしれん
FFHは……雇ってみた奴がとんでもないお花畑のクソだった、としか

1028常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:44:07.611864 ID:NYlS4zjj
マジェプリでガッカリスリーのランディ先輩の言ってたHERO論は好き

1029常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:44:11.667956 ID:mL0goXXy
それより五島勉氏がなくなってることに驚いた
6月にだったのかー

1030常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:44:24.668248 ID:1w9dNZhU
>>1009
>>1012
>>1019
一瞬だけすごい話題になったんだ、そりゃあ俺が知らないのも当然か

1031常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:45:09.806389 ID:/r2uWNMm
メギドやってる人いてウレシイウレシイ…

>>1020
常設イベントでブニって美少女盾キャラとアンドレアルフスって浮浪者のおっさんとると育成楽だけど序盤から無双できるよ

1032常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:45:13.748502 ID:Zv+0+eOy
コロナはええい人数より割合を出せと言いたくなる

1033常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:45:25.052860 ID:gGnHJhAV
たたくのはよくないよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210895.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210897.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210899.gif

1034常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:45:41.097923 ID:IGDq4fwL
>>1029
ようやく死んだのか、あのペテン師……こう言っちゃなんだが、戦後日本の科学信仰を衰退させた人間のひとりだからな……

1035常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:47:05.139593 ID:z+xgUiGg
>>1016
従来のPCR検査は要するに鼻の奥に突っ込んだ綿棒にウィルスがついてるか否かがあまり期待出来なかったわけだろ?
それが唾液に変わったのに従来検査との一致率云々はおかしくないかい?

1036常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:47:35.709697 ID:aeLVjnsP
ttps://twitter.com/toei_zero_one/status/1287183443936174080
ワグナス!!29日新作仮面ライダーの発表会だぞ!!

1037常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:49:29.088851 ID:Z1E5p/sl
>>1027
しかもしこたま酒飲んで年越しパーティー終わって美女とこれからしっぽりやるぜーって所に突撃やからな
まあそこで自分で会社立ち上げてスタークインダストリーのっとってやる!とかじゃなくて
テロリストになるって選択しちゃう時点でそいつがそういう奴だったんだろ…で終わるからな

1038常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:52:54.533856 ID:THYJpwzF
>>1031
ハルファスちゃんに惚れてひたっすら育成してたからなあ
あと正月にPCが逝きましてな……モチベが戻らない

1039常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:54:35.975354 ID:6C+o6EZ2
>>1035
そもそも唾液なんで大量に採取して
大量に検査装置回せばいいわけ
んで偽陰性・擬陽性の出てくる割合ってのは分かってるわけだから
それとかけ離れてどちらかに偏ればああ、これは陰性だな、陽性だな、ってのを高精度に判別できるって仕組み

で、こんなやり方は大昔からあるし勿論こっちの方が楽
なんならPCR検査と言えばこっちの方が主流まであるのになんでやらないの?と色んな人は言っていた

1040常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:55:43.331416 ID:HKXiy8eB
>>1036
士郎にチンポ突っ込まれて中出しされた聖刃さんでしょ?

1041常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:56:35.612777 ID:UCs0w5F6
>>1030
なにせ一日一回投稿される大して面白みもない日常4コマだからな
ただ、あと〇〇日で死ぬっていうわりにはフラグもなにもないから、ここからどうなるんだってことで
最後の数日だけ話題になって、死んだその日に即商品やコラボカフェなんかの情報が出てブーイング起きたからな

ぶちゃけキャラに人気があったとか、ストーリーが面白かったでもなく、ただ単に100日かけて最後どうなるかっていう1点だけで話題になっただけだからな
終わればもはや、なにもない

1042常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:57:16.103187 ID:jBqytGcs
ワグナス!
ついにラフムが出るところまで来たんだけど胸糞悪すぎてすでに吐きそう!

1043常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:57:32.389852 ID:/r2uWNMm
>>1038
あ、そっかぁ
復帰しやすいゲームなんでログボだけ受け取ってそのうち再開してくれると嬉しい

1044常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:57:36.601497 ID:HKXiy8eB
>>1042
(両手を上げて威嚇するラフム)

1045常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:58:12.451465 ID:DdeYiDb/
仮面ライダーセイバー?ブレイドと関係あんの?

1046常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:58:34.233728 ID:1rRSR8G4
ググって出たのはこれやな(一月以上前の記事だけど)
医療の常識とか定説なんてくるくる変わるから素人の俺にはわからん
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b5e65fbabe474e21515e4943dff5ce9d20be993

1047常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:58:37.418752 ID:gnH56pq0
>>1042
両手を上げるラフムが居るんだけどそいつは攻撃してこないから殺しやすくていいぞ
数少ない癒やし

1048常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:59:13.636245 ID:HKXiy8eB
というか塵足りないから毎月ラフム襲撃してきていいよ

1049常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 18:59:27.377443 ID:3g1W1lbx
自分も最終日とその前日くらいしか話題になってたの見てないや
ツイッタートレンドでよく見たのも最終回付近くらい
その後は最終回のどうこうよりグッズ化炎上の方が目立ってた

1050常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:00:39.894815 ID:u0g97mLw
>>1047
鬼、悪魔、ちひろ

1051常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:00:41.783341 ID:Z1E5p/sl
>>1041
死んだその日だったらまだマシだったんだ
当日が日曜日だったからか死ぬ2日前の金曜日にそこらの情報がどっと出たうえ
ゲーセンとかから一月前に納品されたワニグッズの画像とかまで出てきた
ついでにコラボカフェ作ったら三日でコロナ閉鎖

1052常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:01:06.121186 ID:jBqytGcs
>>1044 >>1047
普通に正体知ってるよバカヤロー!
ウルク突破前にラフム語翻訳なんて知ってしまったばっかりに胸糞悪さが二倍なんだよ!!
あとそれがいつ訪れるかも戦々恐々で本気で吐きそう

1053常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:01:43.717528 ID:xjPaiYFM
あきらかに、これ商売前提なのが目に見えていたのが
書籍化はまだいいが、グッズやコラボカフェとか最初からきまっていただろ

1054常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:01:56.472473 ID:aeLVjnsP
ワニは嫌いじゃなかったんだけども最終話から余韻もなくハイグッズ化の流れがなぁ

1055常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:02:12.969043 ID:5wDp9MsH
ポカリスエットってなんで絶対に安売りされないんだろう

1056常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:03:11.918216 ID:e66pXv76
ハーゲンダッツのような商品展開なんじゃろ

1057常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:03:12.505815 ID:jBqytGcs
ワニは死んだ途端目の前で捌かれて
肉をパック詰めされ、革をはがされバッグを作られたようなものだからなぁ
余韻も糞もねえ

1058常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:03:55.759928 ID:fKkRrJnr
100ワニどう考えても終わったら1週間もしないうちに話題にならなくなるから
あのタイミングでグッズの宣伝するしかなかった

売り方や発表タイミングが叩かれるのは分かるが
そこからの電通だのステマだのの叩きは分からない

1059常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:04:12.675134 ID:TGFd/KXg
ちょうど100日ワニとほぼ同時期に
電通が800億円の赤字出してた事が分かって焦ったんじゃないの?とチラっと言われてたな

1060常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:04:37.531934 ID:u0g97mLw
>>1057
上手いw本はそこそこ売れたらしいのと話題になったという点では割と良いコンテンツだったのでは。
まあもう発展性はないだろうけど

1061常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:05:35.812219 ID:IWxRlvfL
>>1052
悲しいなぁ
ttps://i.imgur.com/tUodnLK.jpg
ttps://i.imgur.com/jA9DalI.jpg
ttps://i.imgur.com/LWVxePt.jpg

1062常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:05:52.610192 ID:THYJpwzF
>>1052
頑張れ。立ちはだかるものはすべて殴り倒して人理を救うのだ

1063常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:06:18.615545 ID:Sn0gv5xv
放置すると本当にやばいからね!
主に蔓科雑草ども

1064常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:06:38.713214 ID:TGFd/KXg
100日ワニになんらかのステマがあったのは確定でしょ
大量に同じ内容を投稿するbotとか見つかってるんだし
あれだけのグッズを3か月で用意できるわけがない
そもそもバズったのを見てから商品を用意するんだったら3か月もないしな
それこそ現場猫とかガチャポン程度の商品出すのに2年もかかってる

1065常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:06:58.856856 ID:hhai5XXq
シーモンキー?

1066常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:07:22.985230 ID:pBEX0wxv
堕辰子?

1067常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:07:53.978592 ID:eXD24XYK
>>1061
大丈夫だ。ビースト案件でこの件は確かなかったことになってた筈だ
だから手を汚したという事実は君だけが死ぬまで抱えていけ

1068常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:08:44.347928 ID:z+xgUiGg
>>1058
そりゃ自分たちが自分たちの意思で静かに盛り上がってたって信じてたものが実は
大手広告企業の仕込み(推定)で彼らの金儲けの片棒担いでたと知った時にまず抱くのは
「騙された」
って感情になるんじゃないかな
後は怒りのままにそれを肯定する材料を探し回って更に燃え盛るわけだ

こんなの、火を見るより明らかだったろうに

1069常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:08:45.603589 ID:Z1E5p/sl
>>1052
そんなことでは2部の各章遺影で吐くぞ

1070常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:09:05.571219 ID:THYJpwzF
>>1069
ぴょーん

1071常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:09:18.869990 ID:Zv+0+eOy
アナ雪2でステマしたばかりなのと
仮に途中からでも商業目的に変わったならprつけろよと

1072常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:09:35.785671 ID:lfkfbo6C
ステマやら仕込みを悪くは言わんがやり方が下手すぎやしないかと
騙すならもっと上手く騙せよ

1073常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:09:42.030526 ID:u0g97mLw
>>1070
やめよう(震え声

1074常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:09:55.002632 ID:OdoBubOp
>>1067
ビースト案件だからじゃなくて
ウルク王が死んだ、という概念でウルク全滅という事実を押し流してどうにかする
とかじゃなかったっけ

1075常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:09:59.898297 ID:HKXiy8eB
凄腕暗殺者主人公と精肉のプロのヒロインが出会う異世界ファンタジー!
Aパートで主人公が仕入れてきた肉をBパートでヒロインがプロの技で完璧に配合してミンチ肉として出荷!
人気商品は手作り豚メンチカツ!豚の味がしてうん、美味しい!

1076常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:10:28.539125 ID:TGFd/KXg
>>1071
あれ海外で報道されてはっきり電通の名前が出てるのに
日本が一切名前出なかったのは闇がふけーなと思った

1077常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:10:37.728780 ID:HKXiy8eB
>>1072
気持ちよく課金させろ

1078常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:10:49.856664 ID:hhai5XXq
>>1072
ラブカやホウネンエビやゲンゴロウも仕込みだってのかよ!

1079常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:11:10.662552 ID:TxfdJBDk
まぁ商品展開速度的に前々から話はついてたんじゃないかなと思う

1080常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:11:30.713257 ID:jQ42wurd
>>1052
感謝を込めて念入りに殺そう(滂沱の涙

1081常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:12:12.317283 ID:HKXiy8eB
遺影はインドがね……辛かったです

1082常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:12:43.966710 ID:z4p6pRTi
>>1075
オーク肉、わりとポピュラーですよね…(深い闇)

1083常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:13:30.209692 ID:TGFd/KXg
そもそもステマが何が悪いかって言ったら事実上の詐欺行為だからでしょ
TVのCMでこれは良い物ですよ、と言うのは消費者もこれは宣伝であると認識できるけど
サクラがこれは良い物ですよ、というのは消費者に宣伝で無いと「騙す」行為なんだから

1084常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:13:49.122205 ID:OdoBubOp
ラブカ仕込める奴がいたら
ちょっと深海研究に必須すぎるっていうか多分アメリカ辺りが億単位積んでくる

1085常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:13:54.808539 ID:5vXYcNmk
>>1081
大丈夫?
キアラ様のおっぱい揉む?

1086常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:14:31.012143 ID:rondWjaw
>>1069
ヒナコさんの遺影の前で追悼するパイセン

1087常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:15:14.924401 ID:e66pXv76
ステマはアメリカでは明確に有罪だが、日本では問題あるけど無いぞ

1088常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:15:23.546280 ID:5wDp9MsH
無農薬農薬も二十年ものかぁ

1089常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:15:47.441573 ID:IXaM8NJu
ラムネ瓶を割らずに中のビー玉ってどうやれば取り出せるのかな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210917.jpg

ローマ人「抜けん」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210922.jpg

1090常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:15:58.090340 ID:Fikb24N3
5人いたころのTOKIO

1091常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:16:52.045414 ID:Zv+0+eOy
ステマや仕込みはよくない
疑心暗鬼が進むからこれ面白いやん!て言ったらステマ乙とか言われるようになるのは嫌やろ?

微妙な知名度作品がバズったりした時にまたステマなんじゃってバイアスがかかるようになると評価が歪む

1092常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:17:02.796121 ID:xjPaiYFM
インドで心折れた これが人間のやることか運営
インドは悲壮感よりも、この世界はだめだ終わらせてあげるべきだな

1093常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:17:28.981407 ID:hhai5XXq
>>1080
年齢に触れてはいけない
ttps://i.imgur.com/4nPpNks.jpg

1094常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:17:29.976823 ID:aRKp9YAJ
>>1064
グッズの中にスマホカバーあったけど、iPhone11のはなかったから、
iPhone11の発表前にグッズ製作済んでたんだなって話はあった。

1095常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:17:54.393600 ID:eXD24XYK
>>1074
特異点の基点がウルク全滅から王の死で賄ったとかだったはず
一部でなかったことになったのはは六章が獅子王の参戦で歴史を逸脱したことと
七章がビーストが現れたからだったと思う

1096常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:18:12.618687 ID:IWxRlvfL
>>1069
そろそろメンタル壊れますねぇ・・・
ttps://i.imgur.com/zZOBGg0.jpg
ttps://i.imgur.com/Vd07jHt.jpg
ttps://i.imgur.com/j7bfUiv.jpg
ttps://i.imgur.com/rZKKJrP.jpg
ttps://i.imgur.com/4zRdDOW.jpg

1097常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:18:14.235715 ID:Zv+0+eOy
しれっと夏イベに出てるのはなんですかね

1098常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:18:23.900515 ID:z4p6pRTi
>>1090
12人くらいいたころもあったんだっけ

1099常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:18:27.437703 ID:TGFd/KXg
どうでもいいけどサム8もまとめサイトがまとめ始めた当初
3話くらいまでは好意的な感想ばっかだったのもステマの類だろうなって思ってる
本スレだと1話の時点で何だコレ……?って雰囲気だった
勿論サム8も電通が噛んでおります

1100常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:18:56.480447 ID:Sn0gv5xv
加藤先生も久しぶりだな

1101常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:18:58.127296 ID:aRKp9YAJ
>>1096
ぴょ、ぴょーんは?

1102常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:19:19.138952 ID:6eMm4EFE
最初に挑んだのがカルデア襲撃の縁でたどり着いたロシアだったから辛うじて立ち上がれた定期
サンキュータマモビッチ、フォーエバータマモビッチ

1103常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:19:42.025191 ID:kbSU04yL
>>1089
最近のラムネ瓶なら蓋の部分はプラ製で外れるから余裕
昔の完全にガラスで閉じ込めるのは壊さない限り無理なんじゃないかな

1104常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:19:48.956783 ID:THYJpwzF
>>1096
まて、一枚目はネタバレが過ぎる
これから時間神殿を目指すマスターには見せてはいけないやつだ

1105常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:20:26.827080 ID:IWxRlvfL
>>1102
カルデア来たら陳宮に頼んで発射しよーぜ

1106常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:20:29.752612 ID:z+xgUiGg
>>1096
いや、だいぶ日にちが経っててネタバレいうのもどうかと思うけど
現在進行系で一章ウルクやってる人がスレ見てるのにそんなの貼らなくても・・・

1107常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:20:52.738403 ID:lfkfbo6C
>>1096
ホント気持ちよく終わったSINが異端すぎる

1108常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:20:58.320569 ID:Z1E5p/sl
>>1096
スレたマスターの中には「またこういう展開か(ハナホジー」とかなってるのもいるんやろか

1109常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:21:00.188372 ID:IXaM8NJu
>>1101
のっぴょっぴょーん?
反応したらあなたはおっさんです

1110常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:21:10.278447 ID:BQzHRalW
>>1071
アナ雪ステマ漫画家たちと100ワニ作者とギャルと恐竜の作者が集まったパーティとか合って(寄せ書きみたいなのがある)
100ワニ作者がギャルと恐竜のアニメRTとかしてるのに
ギャルと恐竜の作者はうちのアニメは電通案件じゃありませんって梯子外してきたの好き

1111常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:22:15.128842 ID:ftxE5jSu
>>1105
どうせスカスカ対応のNP50チャージの全体アサシンだったら射出しないんでしょ!
そういうのわかっちゃうんだから!マスターは性能しか見てない!

1112常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:22:15.745527 ID:aRKp9YAJ
>>1109
バイパー笑かさんでもええんや。

1113常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:22:41.250829 ID:Sn0gv5xv
>>1109
ドラゴンボールの界王様だっけ?

1114常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:22:43.208226 ID:Zv+0+eOy
どうせ曇る事はわかってるしな
どんなエグい事やってくるの?くらいしか

1115常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:22:54.759445 ID:EaeXGddX
>>1099
古いまとめサイトの管理者はとっくに入れ替わって企業の紐付きになってたりするし

1116常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:23:15.668993 ID:hhai5XXq
>>1111
失礼な顔乳尻フトモモも見てるわ

1117常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:23:18.184427 ID:THYJpwzF
>>1112
極悪能力だよなパイパー
問答無用で半径数キロをガキに戻せるとか

1118常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:23:29.052131 ID:jBqytGcs
>>1104
>>1106
大丈夫、ロリンチちゃん引いた時点で調べてしまったから知ってる
知ってるからこそ人理を救う旅が辛いです

1119常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:23:31.291354 ID:fKkRrJnr
>>1068
でもよぉ…今の世の中電通が関わってない作品の方が多いだろうに
そんな中あれだけネットで話題になったのはステマ以上に惹き付ける何かがあったんじゃないのか?
自分達の推してたものを信じればいいじゃないか

1120常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:23:37.229183 ID:5wDp9MsH
へぇー
あのライトってスタン効果なのか

1121常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:24:05.684777 ID:Sn0gv5xv
ゲストが一番大変な仕事してる……

1122常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:24:09.825476 ID:qCkVm3vY
>>1075
まるでミートホープだぁ

1123常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:24:55.045620 ID:aRKp9YAJ
>>1113
GS美神の横島やな。

1124常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:25:04.748858 ID:pBEX0wxv
>>1121
リーダーもうおじいちゃんやし…

1125常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:25:10.042454 ID:gnH56pq0
>>1119
あれが客をひきつけたのはワニがどう死ぬかというゲスな種類の興味なんだ
そしてそれはもう終わってしまったんだ

1126常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:25:24.051264 ID:Sn0gv5xv
>>1122
ミートホープは会社以外もやばかったから……

1127常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:26:14.930227 ID:9F0Vwi2c
>>1099
サム8は前振りからのド派手な爆死したクソ漫画だけど今ホットな話題のアレのおかげで再評価あるんじゃないかなって

1128常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:26:36.016298 ID:TGFd/KXg
>>1119
そもそも本当にバズったかどうかすら怪しいだろ
フォロワー数・TV出演なんて何の根拠にもならないし

1129常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:26:41.420518 ID:WpN43DLy
>>991
なんで極真なんやろか……?

1130常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:27:10.714401 ID:jQ42wurd
>>1126
一番やばかった(現在進行形)のは社長の人格のやつだっけ?

1131常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:27:27.684329 ID:HKXiy8eB
装動でアナザーゼロワン
平成は終わっただろいい加減にしる!!

1132常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:27:57.583038 ID:6eMm4EFE
>>1114
ワニ!ガビ山!藤本タツキ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

1133常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:28:01.828601 ID:z+xgUiGg
>>1119
無理だね

1134常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:28:07.166979 ID:yQGU90iZ
>>1128
エロ漫画家とイラストレーターとやる夫関係者くらいしかフォローしてないうちのアカウントにも流れてきたぞ!

1135常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:28:14.824288 ID:5wDp9MsH
>>1124
テレビ的なチーム編成にせず最も効果を挙げそうな適材適所ができる番組
それが鉄腕ダッシュ

1136常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:28:34.624840 ID:pBEX0wxv
>>1127
サム8の穴埋めのために鰤最終章アニメ化というのはマジなんだろうか

1137常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:28:37.366503 ID:UBWFevJ1
ぐだーずの心の傷になり隊

1138常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:29:06.744600 ID:Ve0WWUWl
>>1109
ぱんぴれぽにょーん!!

1139常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:29:11.801136 ID:TGFd/KXg
つーかdashも終わるんだっけ

1140常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:29:20.680532 ID:HKXiy8eB
>>1138
ウニョラー?

1141常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:29:28.367919 ID:Zv+0+eOy
デュフフ、ところでアリスギアはいいですぞマスター
可愛い女の子、女の子??と、一緒に世界を守るスマホでできる本格っぽいシューティングですぞ
3Dモデルもよくできてπタッチもできるでござる
FAGとのコラボキャラにも難易度は高いがπタッチは可能でござる
戦闘は日課や周回面は緩いでござるが、歯応えのある高難易度ミッションももちろんあるでござる

おっとこれはステマではござらんよ

1142常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:29:31.549749 ID:FkKjO0UZ
ワニと言ったら欠損好きのワニ先生の方しか出てきませんでした

1143常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:29:45.009785 ID:d0AF36SX
俺の気に入らないものは作られたものとする見方もあるので知らん
肯定的ないし否定的などちらかしか許さない空気とかめんどくさすぎる

1144常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:30:10.937422 ID:SNwDmIaa
>>1128
商業として成功するレベルでは無いとは思うが普通にばずったって言っていいぐらいには人集まってたと思うよ

1145常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:30:20.997421 ID:xjPaiYFM
サム8はあんだけの宣伝みるに、おそらくアニメ化もほぼ内定していたんだろうな

1146常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:30:45.614041 ID:gnH56pq0
>>1142
殺す方のワニももう終わっちゃったな
外伝書け圧力凄そう

1147常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:30:48.380487 ID:TxfdJBDk
>>1139
東スポによると日テレを激怒させたらしいがさてどうだろな

1148常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:31:09.203107 ID:yQGU90iZ
>>1147
でも東スポだよ?

1149常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:31:12.750165 ID:5wDp9MsH
ビーチのスイカ割り見てる気分w

1150常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:31:27.809438 ID:NYlS4zjj
東スポ信じてる人居るんだね

1151常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:31:34.932715 ID:UBWFevJ1
100日後に死ぬワニは大喜利のネタとしての強さがメインだったように思う……

あと神結いが死んでサム8が生き残ったのは許してないからな、あれが無ければタイパクくらいにはネタとして楽しめてた

1152常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:31:48.779328 ID:pBEX0wxv
番組のメインなのに・・・

1153常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:31:57.702089 ID:lfkfbo6C
ハテナマークがついてない東スポは情報に自信ある時だから

1154常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:31:59.902250 ID:c4I6duHt
>>1146
もう外伝決まってるじゃん

1155常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:32:17.679346 ID:SNwDmIaa
極極々偶に本当の事書くし

1156常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:32:53.025751 ID:Sn0gv5xv
これだけ頑張って一匹……もうウシガエルどうしようもなくね?

1157常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:33:22.976342 ID:TxfdJBDk
>>1149
あそこ時々当てるからな、今回も飛ばしだろうとは言い切れない
飛ばしだろうとは思ってるが

1158常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:34:01.200901 ID:Zv+0+eOy
ダッシュ今日はカエル食うのか

あれ前も食ってなかった?

1159常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:34:39.990214 ID:3g1W1lbx
シャニのこれいいなあ

1160常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:34:54.319584 ID:IWxRlvfL
>>1137
マシュ、メルトリリス、コルデーかな?

1161常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:35:16.365992 ID:kbSU04yL
なんだかんだで100ワニの日常シーンも嫌いじゃなかったけどね

余韻ぶっ壊しな展開の不味さみてあっちゃーってなって
そっからはとてもじゃないがそんなこと言えない空気だがw

1162常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:35:23.483056 ID:d0AF36SX
>>1151
いっちゃなんだが髪結いは残当でしょ売上も厳しかったし
スケバン路線は面白かったけど序盤を復帰するものではなかったで終わる

1163常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:35:34.725784 ID:Sn0gv5xv
>>1151
神結は面白かったが、あからさまに迷走の果てだしあそこで終わるしかなくね?
キャラクターは最高なんだけど、話の転がし方下手だよね

1164常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:35:39.619320 ID:THYJpwzF
>>1160
メルトは疵になりたくないから何も言わずに消えていったでしょ!

1165常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:35:59.945250 ID:jQ42wurd
ジャニーズの若手紹介番組的(サバイバル肉体労働)な形に変わるのかねえ

1166常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:36:21.055981 ID:fKkRrJnr
>>1151
最初からスケバンバトルしていれば…!

1167常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:37:05.047439 ID:/HMbOPJH
>>1161
最終回あたりの騒動に関しては本当に「やり口と間が悪すぎた」という感想
もっと上手くやってりゃネットのオモチャにされる事はなかったろうに

あれ展開任せたのが出版社ならもっと違ったんだろうな

1168常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:37:35.171443 ID:Zv+0+eOy
ザリガニ「コロシテコロシテ」

1169常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:38:12.960402 ID:lfkfbo6C
邪悪な外来種だから仕方ないね

1170常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:38:24.928892 ID:0LJ8WPdA
トワ様3Dルーナより更に下がりそうだな
裏ににじ甲子園ドラフトあるし

1171常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:38:38.694701 ID:gnH56pq0
話題になってから99話と100話だけ見てみた俺にとっては単に下手な絵の漫画なんだろうけど
思い入れてた人ほど怒りがすごそう

1172常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:38:40.835009 ID:OdoBubOp
>>1160
コルデーとマシュはともかく、メルトは違うでしょ
セラフのメルトは死んだぐだのメルトで、生きてるぐだを守るべく戦ってただけだし

1173常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:38:46.546921 ID:FkKjO0UZ
スケバンバトルを現代ナイズするとかの努力なしに
そのままやってもウケないよね

1174常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:39:02.804107 ID:Sn0gv5xv
>>1165
昔のDASHみたいな企画増やしてもいいかもな
技の継承は時間かかるし

1175常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:39:39.665160 ID:SNwDmIaa
神結はサム八いなくてもたいして長生きしないだろ

1176常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:40:00.247617 ID:rondWjaw
>>1168
お前さんもメダカとか食うし厄介者なんだよなあ…

1177常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:40:03.398471 ID:Zv+0+eOy
>>1132
マシュがなんか洗脳された後現地民コロコロしてマスターも殺しかけた後正気に戻るのです?

1178常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:40:08.337059 ID:aeLVjnsP
>>1170
どっち見ようか悩んでるンゴ…

1179常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:40:12.738163 ID:8t8WPLf1
>>1145
推し方ハンパじゃなかったしな
打ち切り圏内に入って改変を迎えても連載続けるだとか不可解な現象もあったみたいだし
それこそ終盤になってもアニメ化を辞めるかどうか紛糾してたんだろうな

1180常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:40:46.218157 ID:/HMbOPJH
はめふら見直してるが、やっぱこれおもしれえな

1181常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:40:58.362812 ID:UBWFevJ1
自分はスケバンバトルではなくキイトの奮闘ぶりをメインに見てたから……

1182常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:41:26.012710 ID:kpGQ93OR
>>1174
ジャニの若手で本気の缶蹴りやるのか

1183常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:41:26.593780 ID:FkKjO0UZ
>>1179
どれだけ売れた漫画家でも新作の初版部数は慎重になるのに
あれだけプッシュしたのは異例よね

1184常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:41:53.957634 ID:HKXiy8eB
昨日平均値ギブアップしたがこれ1話以降面白くなることある?

1185常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:42:03.903161 ID:Sn0gv5xv
また妙なADがwww

1186常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:42:44.589907 ID:OdoBubOp
450gのカエル……ゴライアスガエルとかの類かな?

1187常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:42:54.138512 ID:Z0xcxSgn
>>1184
だいたいそのノリが続く

1188常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:43:03.037508 ID:Sn0gv5xv
>>1181
無能力系かくあるべしという主人公だったな
あれはモテる

1189常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:43:03.634679 ID:/HMbOPJH
>>1184
アニメ見る前になろうの方読んでみればええんでねえの

1190常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:43:18.846836 ID:Zv+0+eOy
原作は読んでないけどアニメは幼少期編少なめやったのがよかったわ
あの手のは幼少期編を延々やるからな

1191常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:43:34.339517 ID:d0AF36SX
>>1179
改変期打ち切りはある程度枠があるから別にそこはおかしくないよ

1192常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:43:39.866368 ID:HKXiy8eB
>>1187
あっはい

>>1189
古竜が出てくるまでくらいは楽しめたんだがなぁ

1193常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:43:54.244550 ID:Sn0gv5xv
いつもの店は忙しかったのかな?

1194常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:44:02.655075 ID:SNwDmIaa
>>1184
1話合わないと思ったら無理じゃねなろう系は特に

1195常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:44:22.265044 ID://oZiMGf
ウシガエルと言えばフラッシュアニメ

1196常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:44:24.245955 ID:xjPaiYFM
かみゆいは、作者に自分が書けるものはなんなのかを認識させたのが大きいよ

1197常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:44:29.828487 ID:yD24FB82
マシュ……! マシュ……?!
ttps://pbs.twimg.com/media/Edm9h5KUcAA4XXA.jpg

1198常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:45:04.687805 ID:HKXiy8eB
>>1194
でもよアストラル
原作クソでもアニメは良いとかアニメはクソだけど原作は気に入った可能性だってあるんじゃないか?

1199常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:45:13.236612 ID:OdoBubOp
>>1197
駄女神って誰や
アクア様なら個人的にはいただきたいところだが……

1200常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:45:36.711205 ID:7nj6i7w3
>>1183
大見得切っちゃったからしゃーないわ
ttps://i.imgur.com/9RJpk05.jpg
ttps://i.imgur.com/QQbcqQl.jpg
ttps://i.imgur.com/wibuDij.jpg
ttps://i.imgur.com/ROrKhkl.jpg
ttps://i.imgur.com/3J22sOq.jpg

1201常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:45:48.402350 ID:THYJpwzF
>>1177
ゆきがっせん楽しんだ早パイがどうなるのか何も見たくねえ…

1202常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:45:52.666544 ID:/HMbOPJH
>>1192
小説版はろうきん>平均値>ポーションくらいの感想

アニメ版はニコ動で見れないからスルーしちった

1203常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:45:59.459472 ID:IXaM8NJu
>>1184
ないと断言しよう
10巻まで付き合ったんだぞ俺w

1204常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:46:09.923795 ID:lfkfbo6C
>>1197
イシュタルかエレシュキガルあたりがやらかしたか

1205常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:46:23.277551 ID:E8YlNpQ9
>>1178
男バレ以降アンチにコメント欄が徐々に英語コメで埋まってしまってるトワ様見てあげて

1206常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:46:37.965491 ID:3g1W1lbx
カエルは普通に旨そうよな

1207常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:46:40.496047 ID:8t8WPLf1
>>1191
検証した人曰く
改変期間の平均順位で見たらサム8より上にあった作品が打ち切られてるんだってさ
しかも2作も

1208常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:46:53.751539 ID:Zv+0+eOy
>>1184
なろうの方だとワイは正直なんつうか美人局みがあってダメだった

1209常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:02.901803 ID:SNwDmIaa
>>1198
まあ分からんでもないがそこまで勤勉に追いきれない

1210常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:03.496581 ID:FkKjO0UZ
>>1200
絵は往年の鳥山明と比較すると見劣りしちゃうからなぁ

1211常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:10.207124 ID:hhai5XXq
外来種東山

1212常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:24.942084 ID:gnH56pq0
侍8は2万部と木っ端な漫画と比べればくっそ売れたぞ
初版35万部刷ってた?知らん、管轄外だ

1213常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:25.512045 ID:Sn0gv5xv
>>1198
せやね……なんで料理系なろうは失敗するんやろ
普通に駄目な異世界食堂はともかく、のぶはどうしてあれでいけると思った

1214常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:46.869957 ID:hhai5XXq
なんでもできる!なんでもなれる!フレフレわたし!

1215常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:48.543530 ID:Fikb24N3
サムライを守護するために生まれた新連載たちだ

1216常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:56.465492 ID:HKXiy8eB
>>1202
ろうきんとポーションは2部突入前までは読んだ
更新再開されてからは微妙……(っていうか三作とも同じノリだから全部追ってたら飽きる)

平均値は基本好きだったけどパーティーメンバーの過去闇回収終わって古竜がどうの前史文明がどうので切った

1217常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:47:59.940778 ID:/HMbOPJH
>>1213
異世界食堂の人はチートクリミナルズが面白いからいいぞ

1218常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:48:25.574831 ID:NYlS4zjj
>>1200
悟空と一護と花道は出てきたの覚えているけど銀さん出てきたっけ??

1219常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:48:32.635137 ID:aeLVjnsP
>>1205
トワ様好きだし頑張ってほしいから2窓で見るわ

1220常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:48:35.929177 ID:ikzvZRvS
ttp://i.imgur.com/mIPNVrB.jpg


1221常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:48:41.145675 ID:lfkfbo6C
>>1200
これなかったら風当たり多少マシだったと思う

1222常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:49:12.794615 ID:IXaM8NJu
ユニーク装備ばっかりで固めやがって
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210950.jpg

1223常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:49:18.712834 ID:d0AF36SX
>>1207
売上も勘案してどうぞ

1224常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:49:52.031976 ID:Sn0gv5xv
>>1217
面白いけど、やっぱり群像劇の人なんやなあって
小説以外にすると劣化ひどそう

1225常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:50:04.072194 ID:z4p6pRTi
>>121
料理そのものの出来は特においしいというわけではないというところがダメなのかもしれない
のぶにしろ異世界食堂にしろいいとこ町の普通の定食屋レベルだ

1226常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:50:24.253592 ID:/HMbOPJH
>>1222
俺の想像上のベビーメタルに似てる

1227常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:51:05.959013 ID:HKXiy8eB
>>1225
土俵としては普通の料理系マンガたちという先人たちと戦えなきゃいけないよね

1228常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:51:08.769784 ID:9F0Vwi2c
>>1225
ケン「でも俺もそんな大した腕じゃないですし……」

1229常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:51:33.369445 ID:Zv+0+eOy
アニメより原作の方が面白い!はラノベだとよく聞くけど、なろうだとノブとか?

1230常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:51:59.822274 ID:/HMbOPJH
>>1227
ビッグ錠先生の料理漫画主人公なら、異世界転生しても余裕でやってけそう

1231常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:52:18.366532 ID:SNwDmIaa
>>1228
星持ちの店でないとかそんな基準なんだろうか

1232常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:52:27.733578 ID:fKkRrJnr
>>1222
一番右化け物みたいな性能してそう

1233常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:52:49.069095 ID:lfkfbo6C
ケンとかジャンとかが異世界でなんかしてたら絶対面白いからな

1234常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:53:00.054922 ID:/HMbOPJH
>>1229
八男

アニメ版はOPEDが最高だっただけ

1235常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:53:01.302234 ID:z4p6pRTi
>>1229
「アニメが特にひどい」と「原作がそこそこくらい」が合わさった結果がのぶなのだ…

1236常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:53:12.312148 ID:THYJpwzF
>>1229
八男はそう言ってもいいと思う。原作もそこまで良いかといわれると帝国までは読めたとしか言えないが
あれはアニメ化としてあまりにもかわいそうだ

1237常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:53:31.534294 ID:8t8WPLf1
>>1212
>>1223
打ち切られたクロガネとかものの歩が同じくらい売れてたらしい

1238常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:53:49.379769 ID:Zv+0+eOy
食べた瞬間目からビームが出たり
内臓や歯が飛び出してて治ったりするような料理を出す店が舞台のなろうか

1239常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:53:50.275476 ID:OdoBubOp
>>1231
根本的に記憶ってもう戻ってたっけ?

1240常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:54:09.842709 ID:HKXiy8eB
>>1233
ジャンはクカカカカーーーッッ!!って言ってりゃなんかもう面白い

1241常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:54:13.335964 ID:Z1E5p/sl
異世界食堂そんなダメだったっけか
ストーリーも作画も可もなく不可もなくって感じの現代日本料理UMEEEって感じだった印象だが
のぶはテロップ、実写がいらんかったがアニメ部分だけみれば同じくらい

他なんか料理系なろうのアニメはあったけかな

1242常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:54:24.969909 ID:IXaM8NJu
>>1233
ジャンは異世界に行っても美味い料理作るためだけに邁進しそうだからなw
ああ、でも異世界に行ったら嫁の小此木がいないか

1243常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:54:54.374572 ID:/HMbOPJH
>>1236
本当に酷い出来だったねアレ…

1244常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:00.636926 ID:HKXiy8eB
>>1242
嫁は大谷だろ

1245常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:08.537969 ID:xjPaiYFM
八男は、原作もあれなところがあったがアニメよりまし
というか作品としては群集劇で大河ドラマ的な内装部分をカットするのに
原作だと、さんざん実家周り領地貴族どもの思惑など書いているのに

1246常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:12.336574 ID:gnH56pq0
ケンは料理ものの基本の文脈である「料理でなんでもかんでも問題を解決する」って文脈を忠実に守ってる料理物主人公の標準みたいな主人公だぞ

ただちょっと料理で毛利兵を撤退させたり浅井・浅倉軍の戦意を奪ったりするだけで

1247常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:26.286003 ID:8t8WPLf1
>>1229
前々から思ってるけど
なろうとラノベってジャンルとして分ける意味あるのか?

1248常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:33.426706 ID:WpN43DLy
>>1170
トワ様は声がちょっと苦手でな……

1249常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:37.091097 ID:9F0Vwi2c
>>1242
小此木はなんか普通に異世界に先回りしてそうな気がするw

1250常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:39.106225 ID:NCkMYsRy
落ち着くんだ
サム8はきっと第1巻の出荷巻数は凄かったから長生きしたんだよ

1251常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:45.511860 ID:aRKp9YAJ
>>1239
親父のことをちょっと思い出したくらい、探してる同僚の特徴も全然覚えてなかった。

1252常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:55:47.636986 ID:HKXiy8eB
>>1246
箇条書きされると媚薬飯より酷いや

1253常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:56:19.117402 ID:rondWjaw
>>1233
山岡と雄山が異世界転生
…絶対ろくな事しねえ

1254常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:56:35.876233 ID:OdoBubOp
>>1252
安心しろ、女は基本堕としてない
オッサンばっかだ

1255常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:56:37.623270 ID:Zv+0+eOy
>>1201
きっと楽しかったから絶叫して涙が出ちゃうかもね

1256常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:05.070460 ID:Sn0gv5xv
>>1225
異世界食堂は食事自体は水戸黄門の印籠シーンみたいなもので、そこまでの流れが大事だから
アニメは普通に面白くなく、普通に作画が下手というネタにもならないストロングスタイルだった……

1257常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:13.374247 ID:NCkMYsRy
8男はレビューでしか知らないけど
長男との決着つけるところまでやることは決まってて無理やり尺を合わせた感じというのが適当とか聞いた

1258常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:21.034579 ID:TxfdJBDk
八男はスタッフのやる気の無さがひしひしと伝わってくるのがなお悲惨

1259常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:22.636700 ID:aRKp9YAJ
>>1236
アニメの売りが、OPがデーモン閣下であることぐらいだったからな……。

1260常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:25.835333 ID:NYlS4zjj
異世界転移ラーメンハゲ!!
なお転移特典として藤本クンかゆとりちゃんのどちらかが付いてきます。

1261常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:28.165971 ID:c4I6duHt
ケンはカニバルが普通にある世界に行っても普通に馴染みそうな怖さがある

1262常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:29.934006 ID:9F0Vwi2c
異世界……料理……そういや烈海王って料理できたよな

1263常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:33.555444 ID:HKXiy8eB
>>1247
ラノベって最低限編集がいるだろ多分
なろうのサイト自体は蠱毒だろ
書籍化なろうまで含めるとちょっとわかんないです

1264常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:57:36.566596 ID:OdoBubOp
>>1253
山岡はともかく、雄山はほぼ間違いなく100%に近い確率で一生幽閉だぞ
クソ単純に陶器を作れるし、多分磁器も作れるだろうからな

1265常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:58:26.753915 ID:/HMbOPJH
八男はもっと出来が悪ければ、まおリト的な意味で楽しめた

まおリトはなんで出版社と挿絵変えたんだ…

1266常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:58:31.777257 ID:hhai5XXq
>>1264
世界は救われたんやな…山岡は処刑しようぜ

1267常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:58:56.277777 ID:IWxRlvfL
>>1250
もう一ページ目から用語使いまくりで訳分からないんだよね
ttps://i.imgur.com/8d3R3je.jpg

1268常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:59:03.519321 ID:Z1E5p/sl
>>1247
小説とラノベを区別するようなもの
つまり「これは俺が好きだからいい物、あれは俺が嫌いだから悪い物」だ(適当

1269常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:59:10.266132 ID:IXaM8NJu
異世界に転移した五行
王様に幽閉されて長生きできる食事を作るよう強要される
なお作った食事で王様を操って脱出する模様
作中で一番ヤベーのアイツだからなw

1270常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:59:15.055396 ID:9F0Vwi2c
>>1264
山岡は転移初日にチンピラキレさせて殺されてそう

1271常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:59:20.809835 ID:8t8WPLf1
>>1263
なんかラノベ関係の雑誌の記事で
普通にラノベの1カテゴリとしてなろうがあったからさ

>>1262
ttps://i.imgur.com/mbqotRA.jpg

1272常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 19:59:55.344509 ID:OdoBubOp
>>1267
義ってなんだよ(困惑)
パンドラの箱と侍と不動明王に何のつながりがあるんだよ(困惑)

1273常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:00:27.377917 ID:HKXiy8eB
>>1272
それを説明する前に現在の銀河の状況を把握しておく必要がある
少し長くなるぞ

1274常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:00:37.175350 ID:THYJpwzF
>>1255
むしろこのまま幸せな記憶のまま逝かせてあげるのが慈悲ってものかもしれないと思っている
そううまくいくわけないとも思っている。ファイアパンチを見るに安易な救いとかくれなさそう

1275常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:00:37.926754 ID:eXD24XYK
>>1261
彼は結構頑固なとこあるから
そうかそういう文化があるんだなとか関心しつつ
殺される覚悟でカニバ要素のない自分の料理お出ししてくると思う

1276常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:00:48.389793 ID:Z0xcxSgn
異世界食堂はアニメは普通の出来、漫画はいまいち
異世界のぶはアニメは意味不明で漫画はいい感じ

1277常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:00:51.820608 ID:aRKp9YAJ
>>1225
異世界食堂って、ビジネス街の定食屋が、
日曜の会社休みで客がいない日にやってるものだから、
そりゃ街の定食屋よ。
日本の物流で食材やら用意出来るのが、異世界では脅威なだけで。

1278常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:00:57.781164 ID:WpN43DLy
サム8読んだこと無いけど、ハーメルンのサム8と鬼滅のクロス面白かったよ!

1279常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:01:36.806137 ID:8t8WPLf1
そういえばマネモブが
プレイボーイ雑誌面へのキン肉マン帰還に伴うタフ打ち切りにおびえてたが
正直、連載終わってくれればもう買わなくていいとほっとする自分がいる

1280常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:01:57.751594 ID:5doKnLmn
>>1007
ワニ肉食ってみたがあっさり目で美味かった記憶。
もっとみんな爬虫類を食べよう

1281常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:02:02.431528 ID:xjPaiYFM
石博士の千空も、異世界に行っても魔法などを科学的に解析してOS化して
みんなにつかえるようにしてそう

1282常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:02:03.479733 ID:IXaM8NJu
異世界怪獣
ゴジラにするかKAIJUにするかジガにするか

1283常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:02:22.471053 ID:Z1E5p/sl
>>1225
そりゃそういう店に異世界の客が来てうめぇうめぇするのがコンセプトの話だし

1284常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:02:30.766736 ID:aRKp9YAJ
>>1262
一瞬、果糖水14kgの事かと思ったが、思い返すと普通に中華の膳用意してたな。

1285常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:02:33.868498 ID:4v6WlGgv
>>1247
なろう系は出身作品以外に異世界転生物の意味も持った単語になってるよね
だからラノベはそれ以外の普通の学園物とかの作品への呼び名になってると思う

1286常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:02:56.572663 ID:Fikb24N3
サム8世界を創った不動明王がまずふわふわした物言いしかしないからな
サム8世界の住人はそりゃもう核心を避けたふわっふわな会話しかしないよ

1287常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:02.192605 ID:THYJpwzF
>>1284
14sの砂糖水でも異世界だと喜ばれそう

1288常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:02.791058 ID:8t8WPLf1
>>1278
そういやサム8最終回に明らかに鬼滅キャラ意識したんだろうなと
思わしきキャラの後ろ姿が映ったよね
炭次郎にツノつけたようなヤツ

1289常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:17.517843 ID://oZiMGf
>>1276
のぶはなんでぐるなびなんかと組んだよ

スピンオフでのぶ以外にも結構な数の料理屋が繋がってる設定出てきたけど
それ本編でやるべきことでは?

1290常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:22.008227 ID:/abRYus6
>>1279
タフへのスタンスが介護疲れじみてない?大丈夫?

1291常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:29.332988 ID:Z1E5p/sl
>>1281
うかつにそういうこと言うと「再現性があるなら元から魔法は科学!」とかいうのが沸いてくるぞ(小並

1292常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:33.713382 ID:9F0Vwi2c
>>1279
怒らないでくださいね、律義に単行本買うのってバカみたいじゃないですか

1293常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:35.402240 ID:fKkRrJnr
>>1248
正直ガワと合ってないよね…

1294常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:03:48.705859 ID:e66pXv76
なろうはポイントこそ低いが転生チート以外もあるんやで
探そうぜ つスコップ

1295常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:04:12.252269 ID:THYJpwzF
>>1288
悟空っぽいキャラとかイチゴちゃんとか出してるサム8になにを今更

1296常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:04:31.929145 ID:IXaM8NJu
>>1289
げんの方が周りの人物が生き生きと生きていて楽しそうではあるw
東王国の国王の叔母とかアラサーで自由に生きすぎであるw

1297常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:04:46.767886 ID:aeLVjnsP
戦国小町苦労譚はここの住人的にはどうなん?

1298常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:01.034868 ID:aRKp9YAJ
原作出版すっ飛ばして週マガの漫画連載始まったシャイフロは結構面白いな。
1話でエリアボス、2話でレアFOEと、かなりテンポよくて
原作補完してる感じで読める。

1299常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:07.366546 ID:WpN43DLy
>>1288
サム8は炭治郎が鬼になることを予測していた……!?

1300常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:10.016473 ID:mL0goXXy
>>1280
爬虫類と聞いて持ってきたよウミガメの肉のスープ!

1301常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:18.099454 ID:8t8WPLf1
>>1290
>>1292
しゃあけどワシが単行本を買わんとタフが打ち切られてしまうんや……
マネモブの半分くらいは単行本も買ってない臭いし……

1302常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:21.915035 ID:HKXiy8eB
>>1294
お気に入りの一作品のページを開きます
この小説を読んでる人はこんなのも読んでます欄めぐりをします
それが終わったら作者のブクマ一覧巡りをします
ある程度するとどこかで円環の理ができるのでそこでページ閉じて別のことしよう

1303常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:26.620443 ID:/HMbOPJH
>>1282
プルガサリ「俺行きたい…もうこんな国嫌だ」

1304常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:41.154940 ID:IaRcgYJb
>>1288
他の看板漫画のキャラで話題取りしようとか完全に売れないってわかっとる奴やん……

1305常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:51.691534 ID:mSl3+2iN
雄山はともかく山岡は知らない素材で旨い料理作る能力なさげ

1306常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:05:52.982919 ID:OdoBubOp
>>1273
分かった、最初から最後まで全部頼む

1307常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:04.122786 ID:jjDk8Wf+
でも途中まで集めてたのに買わなくなったら気になるじゃないか
自分は買ってないけど

1308常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:11.824696 ID:6PgFXyuC
>>1303
5-8周回行くぞヒトデ!

1309常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:13.489812 ID:HKXiy8eB
>>1297
苦労……苦労してるか?

主人公の持ち上げ方が露骨で臭いがそれさえ我慢できるなら尼子の姫のほうが好みだったな

1310常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:14.461092 ID:lfkfbo6C
>>1294
異世界鎌倉武士は読んでるけどなろう的異世界で鎌倉武士ってちょっとチート入ってない?

1311常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:17.059891 ID:Z1E5p/sl
>>1288
サム8は最初から岸本が「ジャンプ人気作とのクロスオーバー!」とかいって
悟空やイチゴとかのパロキャラらしきものを出しとったやろ

1312常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:42.523672 ID:LvFfMSmL
八男は小説版がそもそも政治描写が多少マシなだけで他は全部酷いような作品なのに、
アニメは輪をかけて酷いのか……

1313常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:46.983981 ID:HKXiy8eB
>>1311
まるでツギハギ漂流作家のようだぁ

1314常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:52.068507 ID:NCkMYsRy
>>1267
このお手本のような新規連載で絶対にやってはいけない展開に草

1315常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:55.449674 ID:Z1E5p/sl
>>1297
とりあえず「はぁやれやれ、戦国武将は兵站も知らないのか」とかやってる画像だけは知ってる

1316常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:06:57.349486 ID:rondWjaw
>>1282
命令者ちゃんが異世界転生?

1317常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:07:10.365300 ID:WpN43DLy
>>1293
大阪のおばちゃんみたいな声に思えてしまうんだ……
グラブルのネネみたいな

1318常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:07:29.251405 ID:OdoBubOp
異世界食堂のねこやは、確か飯屋の激戦区で二代に渡って普通に繁盛してるから
料理の味自体は普通にかなり良い方だぞ

1319常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:07:29.948390 ID:IXaM8NJu
>>1309
信長の無茶ぶりに応えているじゃないか
ノッブ「かわいい猫よこせ。あと甘い食べ物もっと作れ」

1320常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:07:33.196282 ID:NYlS4zjj
怪獣8号ってサムライ8に倣って略称はやっぱカイ8??

1321常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:08:13.054119 ID:aRKp9YAJ
>>1312
酷いというか、面白い所が全くない。

1322常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:08:33.595568 ID:NCkMYsRy
池の水抜くやつみてるけど
今のAKBセンターとか初めて見たわ

1323常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:08:38.310171 ID:6GgKTp4m
20歳以上歳の離れた妹持ちの人いないのか?

1324常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:08:41.006999 ID:Sn0gv5xv
>>1276
漫画は料理作画に体力を使い果たしている印象だった
3つの大陸を舞台にしたファンタジー群像劇が描けるような漫画家そうそういないからしゃあない

1325常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:08:54.366934 ID:aRKp9YAJ
>>1318
豚の角煮定食が、伝説の味復活と騒がれてたな。

1326常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:08:55.622177 ID:9F0Vwi2c
>>1314
パルスのファルシのルシがパージでコクーン、だな

1327常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:09:09.663292 ID:aeLVjnsP
>>1309
ノッブとその嫁の無茶振りに苦労してるから…(震え声)

1328常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:09:49.569369 ID:aRKp9YAJ
>>1327
ケンほどではないじゃろ。

1329常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:10:00.243150 ID:NYlS4zjj
>>1314
けど…ソードマスターヤマトの一話は面白かったし…

1330常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:10:09.135675 ID:8t8WPLf1
>>1304
>>1311
いうてまだサム8連載してる時は鬼滅て看板というには弱いポジションじゃなかったっけ
マジ打ち切り間際くらいになって鬼滅がバズった時期とギリ重なるくらいで

……もしかして結構急になって作者には打ち切りを伝えられたんだろうか?
逆算するともう打ち切りが伝えられているハズだよな?って時期に悠長なラブコメやってたし

1331常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:10:13.935824 ID:IXaM8NJu
なろう主人公「え? 二歳から領主として自主的に動くって普通じゃ無いんですか?」

1332常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:10:39.802490 ID:/HMbOPJH
>>1312
OP曲は最高だぞ
OPアニメはクソ

1333常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:11:10.894856 ID:HKXiy8eB
朽木大膳太夫の悪口は
天下統一まだっすかね

1334常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:11:24.895762 ID:NCkMYsRy
>>1330
鬼滅が急上昇したタイミングで1巻発売した感じやな
だから余計に書店に恨まれてた

1335常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:11:27.568835 ID://oZiMGf
>>1312
八男は「異世界転生で豚バラのみそ炒め食い損ねた日本人が
異世界での第2の人生で四苦八苦の果てに豚バラのみそ炒めを口にするお話」として飲み下した

1336常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:11:43.622834 ID:Z0xcxSgn
ラストファンタジーで検索するとサム8が混ざる不具合

1337常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:11:53.516054 ID:9F0Vwi2c
>>1330
サム8の1,2巻同時発売! とかやった時にちょうど鬼滅がバズった
んで全国の書店から「ええい、サム8はいい! 鬼滅をよこせ鬼滅を!」って言われた

1338常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:11:59.847414 ID:/HMbOPJH
>>1331
さすがに2歳児が内政しはじめるのは「詰みかけ転生領主の改革」しか知らんな

1339常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:12:09.453693 ID:GoXoPIqQ
>>1333
従五位下侍従になってしまわれたので……

1340常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:12:17.954110 ID:8t8WPLf1
>>1334
ああ、そうかゴメンゴメン
全然重なってるか
そういやそんな話してたな、鬼滅がめっちゃ売れてる時期に書店はゴミを入荷させられてるとか

1341常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:12:35.513258 ID:THYJpwzF
>>1331
詰みかけ領主は何がすごいって2歳に好き勝手させる周りがすげえよ

1342常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:12:49.300332 ID:mSl3+2iN
>>1328
ケンを引き合いに出すのは禁止だ
苦労の桁が違いすぎる

1343常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:13:01.731744 ID:1rRSR8G4
>>1330
連載開始時期もアニメ前後の時期だし普通に大人気だったでしょ

1344常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:13:11.258645 ID:Sn0gv5xv
>>1318
昼はケーキ目的の客、夜はバー目的の客と隙がないからな、ねこやビル

1345常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:13:35.535645 ID:NYlS4zjj
ケンが甘いもの多く出したら何か頼みがあるのかって気が付くノッブに草

1346常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:13:41.294763 ID:aeLVjnsP
トワ様これ…センシティブ過ぎない?

1347常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:14:03.492512 ID:IXaM8NJu
>>1342
ケン「連載第一話、初登場のsシーンでいきなり死にかけてますので」

1348常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:14:11.484885 ID:NCkMYsRy
アニメでしか知らないんだけど母ちゃんがスゲー人なんだっけ?

1349常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:14:12.053449 ID:Zv+0+eOy
>>1310
転移なのか転生なのかわからんが瞬間湯沸かし器の蛮族思考の他なんかあるっけ?

1350常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:14:19.273191 ID:8t8WPLf1
>>1344
地元の有名な居酒屋が
昼の顔がうどん屋なのを何か思い出した

1351常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:15:08.035024 ID:mSl3+2iN
>>1339
足利家の扱いが酷い、なんか恨みでもあるんだろうか
……普通にあったなw

1352常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:15:20.043509 ID:IXaM8NJu
昔はよくあったスナック喫茶(昼間は喫茶店、夜はスナック)
なお常連客はお年寄りばかりになった模様

1353常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:15:25.237460 ID:HKXiy8eB
>>1339
朝廷も金で頬ブチ叩けばなんとでもなる事実上の天下人でしょはよ統一して南蛮叩こうぜ
まぁ迂遠で詳細な政治描写が無くなったら太夫の子作り日記にしかならんけどな

1354常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:15:28.035022 ID:SGzfSS8T
謝罪配信で帽子とれって言われたトワ様の帽子が!

1355常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:16:01.745300 ID:mL0goXXy
>>1342
さすがに敵に単身で乗り込んでどうにかしてこいはなぁw
しかも複数回

1356常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:16:02.773239 ID:HKXiy8eB
>>1351
めっちゃ迷惑かけられまくってるなwwww

1357常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:16:11.169714 ID:SNwDmIaa
ホロは良く動くから可愛い感じする

1358常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:16:11.940154 ID:UBWFevJ1
命令者ちゃんは居酒屋で羽生、井上、ダナオン、ランダ、七英雄と駄弁ってるよ

1359常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:17:13.687442 ID:aRKp9YAJ
>>1332
閣下の曲としては好きだけど、アニソンとしては合ってない気がした。
メリハリと言うか、サビの盛り上がる切り替わりがないと言うか。
メイズの方がアニソンとしては良かった気がする。

1360常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:17:14.961047 ID:Sn0gv5xv
>>1348
異世界で勇者やってた、ほぼ生体兵器な人
ロースカツとモーニングが最終話にするなら綺麗すぎる

1361常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:17:22.153801 ID:OdoBubOp
>>1344
で、ガチの昼時はビジネス街近いらしいのでサラリマンがいっぱい来る、と

1362常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:17:22.830951 ID:4v6WlGgv
>>1334
鬼滅の17巻とサム8の1、2巻同時発売して印刷ラインをサム8に割いたんだったな
そして注文数に対しサム8多めで鬼滅とスパイファミリー少なめという配分で送られて来たとか
少し前から売れて来てたから書店側も期待してた所にそれやられたら怒るのも無理無いわ

1363常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:17:29.577789 ID:Z1E5p/sl
>>1358
ふたばに脳を破壊されておる

1364常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:17:41.553255 ID:8t8WPLf1
>>1358
増え
てる……

1365常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:17:52.259642 ID:OdoBubOp
>>1348
おばあちゃんだね、ヤバイ人は

1366常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:18:55.043472 ID:IXaM8NJu
戦国大名の元に転移
1550年尼子家
1560年長宗我部家
1570年別所家
1580年北条家

頑張れ

1367常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:19:00.470113 ID:THYJpwzF
今更ながらVの者とやらに触れようとしてる俺にだれかおすすめを教えてくれ
雀魂でラジオ?してる二人と鴨神にゅうくらいしかしらん

1368常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:19:09.360688 ID:67Wd2csP
>>1213
知識チートの一つに料理があるからわざわざ料理主題のを読む意味がないのが大きいかも

1369常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:19:33.747577 ID:/HMbOPJH
>>1359
それはあるが
アリカと閣下のコンビだから許す

1370常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:19:34.434172 ID:Zv+0+eOy
>>1358
やっぱり腹の中でフラッシュ焚いてもろくな写真撮れないなとかそんな感じ?

1371常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:20:36.092877 ID:/HMbOPJH
>>1367
他のVのものがゲーム企画ばっかりのところ
よくわかんねえ企画ばっかりやってる斗和キセキ

1372常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:20:48.489101 ID:67Wd2csP
>>1297
wiki読むの好きな人には楽しめるかもしれない
…引用多すぎなんだよなアレ

1373常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:20:56.348308 ID:ZqCZDbr5
>>1141
プラモもfigmaも出来が良くて安い(コトブキヤ感覚)上にプレゼントコードがついてきてお得なのだなぁ

1374常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:20:56.940117 ID:1Epkf0I5
狼と香辛料は1巻あたりに6話以上使ってしまうのでアニメには向いているけど、完結まではできなかったんだなあと

1375常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:21:02.031455 ID:u0g97mLw
鬼滅が一気に売れ始めたのがアニメ終了後の9月ではあるが書店では7月ごろからかなり売れ行き良いって感じだった。
それでもヒロアカよりちょっと落ちるかなあ、けど売れてるし補充しないとって思ったんだよ、んで多めに各30ぐらいあればいいか
って思ったら秋に一気に無くなったw

1376常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:21:15.408734 ID:fKkRrJnr
>>1367
どんな配信が見たいのか
男と女どっちがいいのか

1377常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:21:33.788760 ID:6eMm4EFE
なんか淡海の海は外伝で朽木が公家に養子入りしてる世界線が出てたな

1378常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:21:56.858055 ID:lfkfbo6C
>>1349
転移だから馬の扱いに長けて弓と剣も強くて頭も回る(当社比)異世界の倫理観ぶっちしてる蛮族

1379常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:22:02.697402 ID:FkKjO0UZ
>>1375
既刊数が少なめだからか一気買いも多いよね

1380常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:22:16.374879 ID:8t8WPLf1
>>1366
ぶっちゃけた話、場所とかもう関係なく戦国時代に転生して何が出来る?って気がする
それこそマジで念力が使えるとかお米にショベルカーで絵が書けるとかそういう超常の能力が無い限り
どんな凄い人が転生しても野垂れ死ぬんじゃないか?

1381常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:22:30.232337 ID:aeLVjnsP
>>1367
どんな配信が見たいかによるからなぁ

1382常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:22:46.356421 ID:xjPaiYFM
ナイツマジックはある意味すごいわ 
主人公監修したアニメともいわれる 「アニメ化するならロボメインでやるんですよロボメインで」

1383常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:22:53.794735 ID:ZqCZDbr5
>>1173
でも少女鉄仮面伝説リターンズとか言ってヒロインが鉄仮面で出てきたらちょっと見てみようと思うだろ?

1384常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:23:33.903138 ID:4aCIK12u
マシュマロ邪面登場によって、戦隊ネタ画像がまた一つ増えたようだなw
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed0khurVoAAntny.jpg
マシュをオカズに射精後の賢者タイムとか言われていたww

こちらはおまけのマシュ。
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed0khkzU0AAtVCO.jpg



1385常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:23:39.359832 ID:HKXiy8eB
ゲーム実況はあんまり見ないからVの者はよく知らん
素人がゲームわちゃわちゃやってるの見るより普通の上手い実況者のプレイ見たほうが面白いわ

1386常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:23:44.614139 ID:/HMbOPJH
>>1382
なろう版は関西弁が苦手だったわ

1387常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:23:50.104292 ID:IXaM8NJu
>>1383
アタイの名を言ってみろ?

1388常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:24:12.134036 ID:5doKnLmn
>>1271
ttps://togetter.com/li/1537943

1389常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:24:35.596749 ID:eLkGin3p
鬼滅は12月に最終巻出るからクリスマスプレゼントで全巻一気買いとかもあるかな

1390常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:24:41.904441 ID:67Wd2csP
>>1382
そして原作者に端折りすぎて俺が説明しないと意味不明じゃんと嫌味言われたアニメ

1391常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:24:49.792641 ID:mSl3+2iN
>>1380
贅沢に慣れた現代日本人が生きていける環境かと言われると正直なぁ
食い物どころか水が合わん可能性すらあるし

1392常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:24:52.147069 ID:c4I6duHt
セクハラネームと戦いながらウインナーをぶつけ合ってる大空スバルをよろしく!

1393常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:24:56.925778 ID:IXaM8NJu
>>1389
さて、何巻を抜こうか

1394常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:25:28.537276 ID:5doKnLmn
>>1300
なんかコレ、以前食ったウミガメと違うなぁ……

1395常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:25:34.300571 ID:Z0xcxSgn
上手い実況者のプレイ見るのはいいけど上手すぎる実況者はちょっとビビる

1396常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:25:35.691191 ID:jjDk8Wf+
Vチューバーに関してはそれこそユーチューブから勝手にお勧めされる奴を見ていくのがいいんでないか?

1397常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:25:39.048796 ID:FkKjO0UZ
>>1389
全23巻ならまだ家に置けますね

1398常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:25:42.261786 ID:8t8WPLf1
>>1382
なろうじゃ必須の転生要素・チート要素が
メジャーな場所に引きづり出された途端に「それいる?」「気持ち悪い」と言われたのを見て
過酷な環境で生き延びるように体を変化させたのに
一方で水が弱点と化したジャミラの悲哀を見た

1399常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:25:48.652795 ID:THYJpwzF
>>1371
生首作った人か……なんかすげえ金集まってしまったのは知ってるわ

>>1376
男女はどっちでもいいけど、作業中に裏で流したいからある程度まとまった時間ある人?
あとはゲーム配信なら最新作よりもレトロゲーのほうが見たいかも

1400常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:26:20.327603 ID:u0g97mLw
>>1389
なお22.23の限定版はもう書店では注文締めきっている

1401常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:26:44.271696 ID:pA1TzObA
バーチャルの肉体を手に入れて出来ることがゲーム配信、カラオケ、雑談なのがな
技術がまだ進化しきれていない

1402常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:26:54.777305 ID:Z1E5p/sl
特に歴史興味ない、むかーし学校の習ったのが歴史の全てだと
戦国時代とか信長、秀吉、家康以外は名前すら知らないって人が大半やろなぁ
その三人についても
信長:天下統一前に本能寺で死んだ(誰がやったかは知らない)
秀吉:信長の後を継いだ
家康:幕府開いた
くらいがいいとこだと思う

1403常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:27:01.717256 ID:W6Gx7VIF
>>1399
レトロな変なゲームやるなら戌神ころねとか?

1404常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:27:22.958706 ID:vYF/YnHy
>>1367
麻雀だったら郡道先生とかいいんじゃない?もしくは舞元か

1405無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:27:30.705173 ID:Q+hN1E5r
限界まで鍛えまくったあまえんぼのボク君と奴隷との生活の先生はどっちがヤバいか

1406常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:27:31.919000 ID:Z1E5p/sl
>>1389
出来るの?

1407常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:27:33.568810 ID:eXD24XYK
>>1380
藤吉郎さんがいるからノッブの所は取り立てて貰える前例があると同時に
藤吉郎さんクラスで働かないといけないとすると途端に「あ、これ無理じゃね」感漂うよね
あのチートがもう一度信長様の下で働くとかしんどいのでNGみたいな文献残ってるとか聞くと

1408常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:27:48.747061 ID:5doKnLmn
>>1281
異界の理解不能な法則を、再現可能な科学に落とし込む話とか面白そうだ。
魔法よりホラーの怪異の方が楽しそう。

1409常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:27:50.527933 ID:SNwDmIaa
>>1385
実況とかVとか関係なくゲーム見に行ってるだけで他の要素いらねえってんじゃねえのそれ

1410常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:04.342323 ID:IXaM8NJu
>>1394
こんなん何ですけどね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2210997.jpg

1411常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:05.014796 ID:FkKjO0UZ
このスレで聞かれてもウイニングポスト実況をやってる人くらいしか
オススメしにくい

1412常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:15.245072 ID:xjPaiYFM
転生は、まだわかるけどチートはな しかも大いなる力には大いなる責任とか苦労とかまったくやらないからね

1413常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:16.708262 ID:c4I6duHt
>>1399
戌神ころねなら両方当てはまってるな

1414常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:33.607854 ID:HKXiy8eB
>>1409
……そうだな!
RTA動画とかはまま見るからなぁ

1415常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:40.279704 ID:W6Gx7VIF
>>1405
ゲームのシステム上花をキメれば無限にできる先生?
でも、薬ぬきならぼくかな?

1416常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:48.427828 ID:/HMbOPJH
>>1399
ユーチューバーとコラボして生首ちゃんコーデバトルしたり
オリジナル曲歌ったり
三角ちゃんが浮気したり

三次元との絡みが多いVのものさ!

1417常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:54.653117 ID:z+xgUiGg
>>1247
なろうはなろう読者に最適化された作品群
ラノベとは明確に違う

1418常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:28:56.934219 ID:aeLVjnsP
>>1399
レトロゲーなら戌神ころねかねぇ…
あと実況歴11年の新人ガッチマンも古いホラゲーちょくちょくやってるな

1419常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:29:08.044222 ID:8t8WPLf1
>>1391
なんか他の人が食っても平気なものを食べて下痢しそう
そして下痢になっても水洗式のトイレもねぇ
ウォシュレットもねぇ
ケツの穴すりきれちゃう

1420常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:29:10.789917 ID:5doKnLmn
>>1410
ウミガメというかソラガメだコレ!日本以外はガメラいないしさらに酷いことになってそう

1421常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:29:33.541973 ID:fKkRrJnr
>>1399
レトロゲーならホロのころねかな
まとまった時間って長時間って意味なら叫ばない落ち着いた声なにじの鈴原るるとか

1422常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:29:41.168054 ID:vYF/YnHy
コロさんはかなり癖があるからなぁ……w

1423常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:29:56.687783 ID:GoXoPIqQ
かわいい女の子を見るためにVを見始めたのに気がついたらおっさんを一番良く見てる

1424常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:30:14.275934 ID:IXaM8NJu
ちなみに平成ガメラ世界では亀は絶滅しているのであの世界の人類に亀という概念は無い

1425常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:30:24.653723 ID:d0AF36SX
ホロ…というより運営だが正直権利関係が未だに胡散臭いと思ってます

1426常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:30:33.137136 ID:oNRr6YV3
あっ(察し)
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1ZTmsUYAAzUTt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1ZTnPUMAE_PTv.jpg

1427常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:30:41.010339 ID:W6Gx7VIF
このスレではなしがでてたりするのは競馬ゲームするニューイ・ソシエとか?
有名どころぬいて

1428常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:30:49.946362 ID:/HMbOPJH
あと変わり種としては、犯罪・ヤクザネタをばっかりの懲役太郎とか面白いぞ

1429常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:30:52.323527 ID:lfkfbo6C
やる夫スレ読者に一番安牌なのはやる夫スレとやること変わってない日雇礼子さんじゃねぇかな

1430常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:31:00.823850 ID:vYF/YnHy
>>1423
おじまーれいいよね……

1431常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:31:02.182416 ID:7uMUh68/
>>1404
郡道って何で謹慎しないの?
謝罪文で訴訟ちらつかせてきてたけど

1432無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:31:02.968555 ID:Q+hN1E5r
ぼく君も回復アイテムで回復するしなぁただ有限
先生の無限がちょっとおかしいと言えばおかしい

1433常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:31:08.714221 ID:gnH56pq0
朽木大膳大夫は歴史知識ぐらいしかチート無いのにくっそ強そうで草
でもやってることはひたすら調整役って感じだな

1434常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:31:30.656851 ID:8nL0bAVf
おっさんVはコメントに気を使わなくてもいいしプロレス楽しいしラジオ代わりに流しっぱでもいいからすげえ追うのが楽なんじゃ

1435常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:31:37.846459 ID:8t8WPLf1
>>1407
サルは何だかんだ実家が豪農で織田家とそもそもツテがあったとか
身元がはっきりしてて一応は口利きがあったわけだけど
この場合はそれすらないしな

1436常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:31:50.203824 ID:4aCIK12u
>>1367
ハァイ、ジョージィ?
サンリオの研究生、マシマヒメコは良いぞぉ!
『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』で主要登場人物を演じたので、
まだ研究生扱いで良いのか、アンダー水道在住のペニーワイズには分からないけどww
ところでヒメコちゃん、つべとアニメとで性格違い過ぎない?

1437常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:31:55.380164 ID:jjDk8Wf+
そういやガメラの肉は美味いんだろうか
まああの頑丈さを考えると人間では歯を持っていかれそうだが

1438常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:32:03.137107 ID:THYJpwzF
戌神ころねって人が多いのかな?そっちからみてみるわthx

あとは麻雀関連の人か
じゃんたまやってればいつかはマッチングもするのかしらね

1439常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:32:40.078110 ID:OdoBubOp
江戸時代に着の身着のままで転移して
ガチに何かやろうと思ったら、超硬合金製の槍でもなんかで試作した
KEN並の謎技能と謎知識を持ってる超人じゃないと辛いな
大体KENなら問題ないんだけど

1440常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:32:49.833061 ID:kbSU04yL
>>1432
サキュサキュ言われてる子を毎回返り討ちしてるからなw

1441常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:32:53.912207 ID:IXaM8NJu
>>1437
ガメラ体重軽いから多分肉はふわふわじゃろう

1442常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:32:59.522756 ID:z4p6pRTi
花の先生はインキュバスヒーローかなんかじゃねえのアレ…

1443常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:33:04.560798 ID:W6Gx7VIF
>>1438
向こうが配信してる時間なら確率は上がりそう

1444常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:33:17.864071 ID:67Wd2csP
V初心者にはアイスでいうバニラにあたる月ノ美兎、電脳少女シロ、ミライアカリが良いと聞いたよ

1445常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:33:38.727265 ID:kfrJtDCw
体感だけど研究三期なんか緩和された?認識研究でユニットぽこじゃか出るんだが
そして無駄に貯まるサンルイのユニット

1446無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:33:43.829826 ID:Q+hN1E5r
技の先生、力のぼく君
力と技のV3

1447常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:33:50.071520 ID:8nL0bAVf
>>1438
雀魂配信は高確率で友人戦(パスワードマッチング)だから配信見てれば同卓率も高いで
段位戦は配信外でって人もいるからそっちの方でもマッチングするかも

1448常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:33:50.783742 ID:OdoBubOp
>>1440
精力剤+媚薬だと返り討ちには出来んよ
無限VS無限だから

1449常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:33:51.912523 ID:fKkRrJnr
>>1438
麻雀ならにじのルイスと個人の千羽黒乃もよろしくな

1450常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:34:16.774096 ID:eXD24XYK
>>1446
やっぱり仮面ライダーってそっちも凄いの?

1451常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:34:18.232093 ID:gnH56pq0
確かガメラの体の密度は発泡スチロールよりちょっと低い程度だっけ
一応空気よりは重いらしいが

1452常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:34:36.022163 ID:kfrJtDCw
>>1448
遊戯王の神祖オベリスクvs邪神アバターかよ

1453常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:34:40.113331 ID:W6Gx7VIF
>>1446
父と母と妹を寝取られたから寝取り返すおとこ!

1454常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:34:52.605948 ID:4v6WlGgv
次回作ではデストロンみたいなの出てくるのか

1455常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:35:05.354802 ID:4aCIK12u
>>1424
それじゃぁ、亀甲文字と亀甲縛りと亀頭は何と呼ばれているのだ?

1456常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:35:07.741336 ID:xjPaiYFM
じゃあ、よく似た現代日本に転生でいこう
それでステータスオープンとしたらでた ただし自分が知ってるTRPG方式の名

1457常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:35:27.203906 ID:OdoBubOp
>>1451
ガメラは体構造をワニガメを基準に考えるとそうなる、って感じらしいが
あんだけの巨大なら恐竜の時代に生きてた亀を参考にするべきだろうからどうだろうな

1458常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:35:39.779283 ID:kfrJtDCw
>>1450
ほとんど子供作らずに死んだり生き返ったり人外化したりだからなぁ
進兄さんも1人しか息子いないし

1459常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:35:44.815074 ID:aeLVjnsP
裏で流すだけなら舞元も良いかな、力一と定期的に配信してるし。

1460常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:36:27.403041 ID:/HMbOPJH
あとVチューバーではなく完全にネタ動画だが「げんげん」とか

海外逃亡を企てる怪盗げんげん
ttps://www.youtube.com/watch?v=sHg72LmC0rI

魔王げんげんから愚かな人類へ
ttps://www.youtube.com/watch?v=FwQZM9XpvvQ

1461常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:36:34.666222 ID:DaihJojZ
鈴原と戌神は声がでかいかどうか違いあれど狂犬キャラやな

1462常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:36:37.790901 ID:mL0goXXy
デストロン風怪人お姉さん軍団と戦うの?

1463常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:37:00.665422 ID:z4p6pRTi
>>1456
ずらりと並ぶ不利な設定に対してのリターンポイントの少なさに頭を抱える

1464常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:37:09.141657 ID:TxfdJBDk
確かガメラのお腹はプラズマ炉心である程度空間が空いてたはず

1465常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:37:11.626234 ID:67Wd2csP
ここはよくある剣と魔法のファンタジーRPGの世界
そしてここは埼玉県川越市

1466常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:37:29.599840 ID:kqmywq4R
>>1458
確定してるのが長男だけだからまだ可能性はあるんじゃない?
タケル殿は一子確定だが

1467常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:37:31.396140 ID:kfrJtDCw
ハイボールの人が楽しめるなら今酒ハクノ
アル中の屑だがワードセンスがまあまあキレてて飽きない

1468常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:37:45.920670 ID:fKkRrJnr
最近ドル部のなとりが長時間配信やりまくってて心配になるよ…
昨日今日一人で48時間耐久配信は死ぬよ…

1469無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:37:48.177069 ID:Q+hN1E5r
力と技の及川さん

1470常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:37:48.855780 ID:DaihJojZ
力と技と命のベルト

ライスピでの結構好きなところ

1471常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:38:27.276328 ID:/HMbOPJH
>>1456
サイバーパンク2020「よかろう」
シャドウラン「よかろう」
ダブルクロス「よかろう」
焼肉全裸「よかろう」
熱血専用「よかろう」
GARPS妖魔夜行「よかろう」
真・女神転生200X「よかろう」

1472常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:38:42.769187 ID:8nL0bAVf
キチゲを貯めるレトロ死にゲーで叫ばずキレず何時間でも淡々と攻略し続けるという狂気
公式配信やらウィクロスコラボで鋸ナタを当然の権利のように持っとるの草

1473常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:38:47.794474 ID:kfrJtDCw
>>1469
技いらないやん!!乳の暴力だけでいいじゃん!

1474常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:38:52.269377 ID:IXaM8NJu
天原「技の一号、力の二号」

1475常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:11.918151 ID:OdoBubOp
やはり異世界に転生するならストロングゼロを無限に錬成出来る能力とか強いのかね
別にストロングゼロ・タイダルウェイブとか使うわけじゃなく、普通に売るだけだが

1476常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:27.626305 ID:4v6WlGgv
先生とぼく君は何を道連れに爆散するんです?

1477常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:35.661083 ID:IXaM8NJu
>>1473
色々技が無いとマンネリ化するってにゃも先生が言ってた

1478常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:37.393211 ID:UBWFevJ1
>>1471
ビーストバインドトリニティ「よかろう」

1479常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:38.681621 ID:8nL0bAVf
実際及川ちゃんは夜のテクニックエグそう
親からも一度捕まえた男は絶対に逃がすなと教育されてそう

1480常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:50.969259 ID:VYgEl+Jl
>>1469
力と技が合わさり最強そのもの

1481常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:52.631583 ID:lfkfbo6C
>>1465
HはHでもHELLの方じゃねぇか

1482常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:39:55.136893 ID:kfrJtDCw
>>1479
でも酪農つらいからやだよぅ

1483常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:11.627465 ID:OdoBubOp
>>1476
底なしの女の子を道連れに人生の墓場へ

1484常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:12.784875 ID:6so+Ru7L
P「話を聞いてくれ!俺は及川さんに嵌められたんだ!」

1485常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:15.062939 ID:5doKnLmn
>>1455
亀甲文字→獣骨文字
亀甲縛り→六角縛り
亀頭→こけし頭

こんな感じになるんじゃない?

1486常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:18.433180 ID:DaihJojZ
>>1476
亀頭バズーカ

1487常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:26.041764 ID:4aCIK12u
>>1458
平成以降、子持ちライダーは沢山いるけど、
子作りする主役ライダーは、真、良太郎、渡、進ノ介、タケル、仁くらいかな?

>>1462
THE NEXTでおっぱい晒していたチェーンソーリザード。

1488常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:33.326701 ID:NYlS4zjj
セクシーギルティのセクシー担当及川さん

1489常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:34.122200 ID:IXaM8NJu
>>1482
大丈夫大丈夫
その腰の辛さは前日出し過ぎた辛さだから

1490常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:40:55.862506 ID:OdoBubOp
>>1484
でも及川さんにハメたんでしょ?
なら等価交換だ、仕方ない

1491常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:41:12.421802 ID:z4p6pRTi
>>1484
どうしました及川P(入り婿)

1492常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:41:27.560718 ID:kfrJtDCw
古代人「ここはよくある剣と魔法の世界(スレイヤーズとかその辺の)」
薩摩人「ここはよくある剣の世界」
現代人「ここはよくある剣と魔法の世界(ドラクエ基準)」

くらいの認識の差があるよね

1493無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:41:38.815988 ID:Q+hN1E5r
でも自力で出産できるのは及川さんだけなんですよ
まぁその及川さんもドスケベエルフには流石に負けよう
あの人絶滅寸前だったエルフを産んで増やして世界人口二位まで持ってたからな
エルフ界のサンデーサイレンス(♀)

1494常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:41:52.075134 ID:IaRcgYJb
>>1484
だがあの乳を好き放題したんだろう!

1495常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:01.212968 ID:IXaM8NJu
及川牧場嫁取り試験
合格条件「子牛を抱き上げる」

1496常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:09.244336 ID:jjDk8Wf+
そういやライスピで旧一号に戻ったけど逆に考えるとあの世界のライダーは鍛え続けてパワーアップすればデザインが変わるってことだよな
つまり昭和ライダーの行きつく先は全員ムッキムキのネオ一号路線か

1497常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:17.076094 ID:lfkfbo6C
及川さんはちんこに強そうだしな

1498常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:21.712200 ID:c4I6duHt
>>1459
ん?今、痙攣舞元を作業用BGMにするって

1499常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:47.273186 ID:IaRcgYJb
>>1493
うっかり同族婚したらインブリードになりそう

1500常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:47.864384 ID:t3icXWRb
ナイツマは漫画版のほうが面白いの?

1501常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:51.139957 ID:8t8WPLf1
及川?ああ、一回ヤッたくらいで結婚する気でいやがんのw
適当にごまかしてるけどさw

1502常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:51.689465 ID:pBEX0wxv
>>1488
先生!アホの子が余ってます!

1503常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:52.658473 ID:kfrJtDCw
>>1493
追加要素のシスターとのラブラブえっちが一番抜ける

1504常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:42:54.614697 ID:OdoBubOp
>>1495
ごめん、何キロあるの?
100ぐらい?

1505常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:43:07.871998 ID:oPW+/i5f
>>1484
自分を嵌めた相手を「さん」呼びするってことは堕ちてますよね

1506常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:43:09.329840 ID:rondWjaw
>>1388
うーん、どっちも見たくなったぞ異世界烈海王と異世界ロビンマスク

1507常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:43:10.101322 ID:c4I6duHt
>>1488
どっちがギルでどっちがティ?

1508常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:43:18.954639 ID:NYlS4zjj
豆知識:及川牧場は番組の単独スポンサーになれるほどの資産は持っている

1509常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:43:19.974603 ID:4v6WlGgv
アイマス知らないけど商品が全国で販売される大きい牧場らしいし
婿入りしても現場よりも事務の方面を主に担当する事になりそう

1510常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:43:53.464229 ID:aeLVjnsP
>>1498
今度、大空一家で激辛3D配信するらしいから見とけよ〜見とけよ〜

1511常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:12.528739 ID:Fikb24N3
>>1502
セクギルのサイキック担当だ、問題ない

1512常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:18.186084 ID:8t8WPLf1
>>1509
両方やって当然らしいぞ

1513常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:25.114702 ID:z4p6pRTi
>>1493
ではどろっぷふぁくとりー世界の及川さんならば

1514常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:26.498697 ID:IXaM8NJu
>>1504
出産直後で40kg
二ヶ月で60kg(離乳)
三ヶ月で100kg
半年で150kg
一年後には300kg

1515常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:41.189652 ID:TxfdJBDk
>>1509
単独スポンサーになれるぐらいだからかなりの大企業のはず

1516常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:41.804321 ID:pBEX0wxv
>>1506
盾の勇者の世界なら烈さん行ってるゾ

1517常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:48.696546 ID:vYF/YnHy
>>1510
ういママのスケジュール落ち着いたのか

1518常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:44:51.531752 ID:6so+Ru7L
>>1506
ヒロイン「ロビンは真剣にやっているのよ!」

1519常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:45:50.072506 ID:kfrJtDCw
燃料切れた
アズレンおやすみ
大奥いきたくない

1520常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:45:50.697098 ID:lfkfbo6C
>>1515
小岩井農場クラスか

1521常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:46:15.553230 ID:IaRcgYJb
>>1513
童帝が言ってるのそのどろっぷふぁくとりー製の及川さんの話やで
言及してるエルフも同じ作者の人や

1522常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:46:19.126016 ID:Z1E5p/sl
>>1508
どのくらい?年商10億くらい?(無知

1523無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:46:33.382862 ID:Q+hN1E5r
ミカミさんは母乳が出ないトコが少しマイナスポイント
その点及川さんが勝る

ミカミさんは子宮コントロールが可能なのでぼく君を用意すると一日でエルフが五十人くらい増えそう

1524常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:46:37.944201 ID:c4I6duHt
>>1506
どっちも呼びたくないに見えた
否定しきれない
>>1510
楽しいなぁ!他人の地獄ってやつはよぉ!

1525常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:46:39.758999 ID:jjDk8Wf+
ロビンなら幽霊系相手でもマッスルソルトで除霊も出来る格闘家としていけるな

1526常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:46:44.066893 ID:IXaM8NJu
>>1515
深夜帯番組とは言え単独スポンサーだもんな
ttps://i.imgur.com/03bEx83.jpg

1527常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:47:08.263870 ID:DaihJojZ
>>1510
舞元がハレ晴レユカイを踊らされてるときに逃げる一家

1528常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:47:21.399947 ID:z4p6pRTi
>>1521
では実質同位体なのでは…?

1529常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:47:27.859753 ID:OdoBubOp
>>1514
せいぜい離乳までと考えて米一俵(生物)
仔牛側の全面協力があればなんとか抱えられるが
暴れるなら直後でも厳しいな

1530常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:47:55.488523 ID:aeLVjnsP
>>1517
舞元の配信でやるとは言ってたかっらそのうちスケジュール調整してやるかんじじゃろうね

1531常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:48:11.845075 ID:IaRcgYJb
>>1523
ただミカミさんは視姦フェチの露出狂だから出産の度に人込み行かないといけないから……

1532常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:48:12.452640 ID:r0ppf2zY
童帝の及川さんのイメージが完全にドロップファクトリーになってしまっている
でもいいよね。気軽に妊娠ボテエッチ出産繰り返せるゲーム

1533常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:48:35.758968 ID:OdoBubOp
>>1528
及川さんは最初は基本あんまりエロの化身じゃないが
エルフの方は最初からドスケベビッチという概念の化身だ

1534常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:48:36.965263 ID:HKXiy8eB
神「ここはよくある剣と外法と金と暴力とセックスの世界」
ぼく「ベルセルクかな?」

1535無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:49:27.712804 ID:Q+hN1E5r
ところで、半額クーポン券を貰ったんだが折角なのであの一万円のアノ同人ゲーに手を出してみようかなぁ

1536常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:49:36.201683 ID:HKXiy8eB
>>1531
そんなミカミさんにも教会では出産しないという最低限の倫理はあった
あれ?屋内全部だっけ?

1537常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:49:50.549315 ID:Z0xcxSgn
よくある剣と魔法とヌカの世界

1538常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:49:51.835960 ID:/HMbOPJH
お前たちもう寝なさい

1539常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:50:25.221732 ID:IXaM8NJu
>>1538
お母さん「作らないガンプラは捨てなさい」

1540常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:51:08.688083 ID:HKXiy8eB
魔法にどうやって剣で勝つんだよ

1541常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:51:10.849247 ID:vYF/YnHy
>>1530
あのコラボは見てて微笑ましいので好きだ、作業用BGMには不向きだけどw

1542常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:51:15.678555 ID:QaXrygHB
童帝は珍しくスケベモードですか…

1543無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:51:46.552686 ID:Q+hN1E5r
>>1536 室内ダンジョンは流石にアウトと言う程度の倫理観は有る
     ・・・・・・倫理観有ったら人込みで出産ショーしまーすとは叫ばないと思うが

1544常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:52:06.007806 ID://oZiMGf
>>1539
今作ってんの!(AGE-2マグナム)

1545常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:52:16.524749 ID:lfkfbo6C
>>1540
力には技!技には魔法!魔法には力!

1546無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:52:46.669972 ID:Q+hN1E5r
>>1542 あまえんぼうの出来が良かったからね
      値段相応の価値は有った

1547常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:52:59.056752 ID:OdoBubOp
ヴィルネーメレトは今やってるけど
俺好みの子の回想がほぼ一枚絵でサラッと終わっちゃうんだよなぁ……
エロシーンの一個一個が超短い

1548常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:53:02.940975 ID:4v6WlGgv
同人で一万とかなんだその強気な価格設定

1549常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:53:06.812859 ID:CSfyVa6s
積ん読本の一山もなしに趣味が読書と言えるというのか
同じだ、積みガンプラの一山あってこそ趣味ガンプラよ!

1550常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:53:24.661018 ID:pBEX0wxv
>>1535
え…これで諭吉さん飛ぶんすか…(絶句)

1551常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:53:28.040656 ID:5vXYcNmk
力には核!技には核!魔法には核!ではあかんか?

1552常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:53:28.993835 ID:c4I6duHt
>>1535
もし買ったら感想聞かせてくれい

1553常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:53:59.073535 ID:ELe7UZRy
明日出るミッションマーメイデン待ちである

1554常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:54:06.240825 ID:1rRSR8G4
ロリは嫌いじゃないがロリ中心なのはそこまでだから手を出してないな

1555常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:54:19.481245 ID:jjDk8Wf+
いいよな
俺が俺がで協調性ゼロだった三人がジオダンテ戦で私たちにお任せを!で声が揃うシーン

1556常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:54:25.176590 ID:TxfdJBDk
>>1548
同人エロゲー初のオープンワールドシステム採用だから開発にかなり金かかったんじゃねーかな

1557常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:54:28.924715 ID:IXaM8NJu
セクシー担当を選びなさい
ttps://i.imgur.com/I3PDOuw.jpg

1558無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:54:34.432706 ID:Q+hN1E5r
>>1545 ラクロアでひらって来て、みっちり調教したまだ世界を救うのは初心者の騎士

1559常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:55:52.994700 ID:QaXrygHB
>>1557
ベッドに連れ込めば全員同じでは?(悪徳セクハラ社長並感)

1560常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:55:55.743016 ID:OdoBubOp
>>1548
使いまわし込みでエロが出来るキャラ、という点だとおそらく同人エロゲ業界でもトップクラス
なにせ雑魚キャラを倒すたびにエロシーンになる(ガチで一体一体倒すと激短いエロシーンが挟まれる)
ただシーンがどれもこれも極めて短い
マンガ風のエロCGを全キャラに最低2枚以上用意はされてるが……

1561常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:56:18.576544 ID:HKXiy8eB
世界の艦名っていろんなとこから取ってきてるから擬人化すると色々おかしくなるなアズレン
キングジョージのどこが美少女やねん

1562常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:56:49.058199 ID:IXaM8NJu
>>1559
ほほう?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211029.jpg

1563常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:56:51.666754 ID:OdoBubOp
>>1561
まぁ、美女って区分にしておこう

1564常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:57:08.724745 ID:rMFOWVDG
>>1557
真ん中がゼクシィ担当です。

1565常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:57:18.814874 ID:gnH56pq0
>>1562
人間はチンパンジーとはヤレないのよ

1566常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:57:21.553878 ID:HKXiy8eB
メロスには同人ゲーはわからぬ。
だが同人音声作品には手を出しているから耳は人一倍敏感だった。

1567常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:57:49.295500 ID:IXaM8NJu
>>1565
アクア様「え?」

1568常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:00.811558 ID:HKXiy8eB
>>1563
ビーグルブルドックとかブルーギルとかもなんかひどくない?

1569無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 20:58:01.770311 ID:Q+hN1E5r
調教次第では三種の神器をぶっかけたり、スペリオルドラゴンになったりもできるかも知れませんよー!

1570常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:13.443297 ID:OdoBubOp
>>1562
マンガではそこそこ可愛い女の子に見えているが
あれ設定上普通以下じゃなかったっけ

1571常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:22.567492 ID:HKXiy8eB
>>1569
40!(松本人志)

1572常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:23.938517 ID:QaXrygHB
>>1562
あの画像の中のアイドルを言ったのであって類人猿に言ったのではない(真顔)

1573常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:43.391024 ID:OdoBubOp
>>1567
ごめん、アクア様ならバッチコイだわ

1574常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:46.165982 ID:TxfdJBDk
サタンガンダムが必要では?

1575常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:48.184860 ID:Ve0WWUWl
おっぱいは素晴らしい。そこに異を唱えるつもりは微塵もない
それでも、それでも俺は小梅ちゃんと子産めちゃんしたいんだ
あのロリ退廃エロス感に逆らえないんだ……

1576常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:58:53.935393 ID:aeLVjnsP
>>1548
そこのは毎回買ってるけど面白いからオススメやで、なお戦闘難易度は高い模様

1577常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:59:02.386205 ID:HKXiy8eB
>>1570
うん、普通以下
顔が可愛かったらよしみちゃん係り案件だけどただのチンパンブス

1578常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:59:03.032188 ID:oPW+/i5f
>>1561
美少女・・・嫌いかい?

1579常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 20:59:10.604607 ID:CSfyVa6s
>>1566
王「はは、いのちが大事だったら、おくれて来い。お前の心はわかっているぞ(イケボ)」

1580常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:00:05.468009 ID:gnH56pq0
アクア様は小銭でやらせてくれそうだから好き

1581常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:00:34.860393 ID:IaRcgYJb
>>1579
(爆弾が爆発する音)

1582常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:00:37.858982 ID:HKXiy8eB
>>1579
竹馬の友グリリバンティヌスを裏切ることはできないから……

1583常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:00:48.605233 ID:QaXrygHB
>>1580
ワイどうせなら紐神さまがいい(某薄い本を読みながら)

1584常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:01:08.434257 ID:67Wd2csP
アクア様とさやかちゃんは泣くのが似合う

1585常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:01:20.125086 ID:aRKp9YAJ
>>1573
多少は自分の武器分かってて、それなりに振る舞ったり出来るからな。
100%野生はノーサンキュー。

1586常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:01:22.156012 ID:4v6WlGgv
>>1556
>>1560
同人という単語で軽く考えてたけど随分な挑戦作品だね
R18のオープンワールドを同人で作るとか昔からは考えられないな

1587常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:01:47.518060 ID:HKXiy8eB
>>1583
ヘスティア様のキャラデザ10年先まで戦えるくらいに好きだからえっちだけどえっちな目で見れない

1588常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:01:57.442633 ID:gnH56pq0
メロス(CV:櫻井)

セリヌンティウス(CV:石田)

王様(CV:中田譲治)

1589常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:01:59.289126 ID:jjDk8Wf+
騎士ガンダムはヤベーゼ様が好きそうな決して心が折れないタイプの女騎士なんだろうな
アルガス騎士団はアムロかアレックスがいないと駄目そう

1590常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:02:09.114939 ID:HKXiy8eB
>>1584
涙の意味が違うだろぉ?

1591常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:02:14.970800 ID:5vXYcNmk
ただそれはそれとして同人白黒1万越えとハードルは高いよねw

1592常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:02:27.958329 ID:IXaM8NJu
>>1584
キャルちゃんは?

1593常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:02:39.965885 ID:Z0xcxSgn
>>1588
誰が裏切るの?

1594常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:03:20.179259 ID:VYgEl+Jl
>>1575
よう言うた 雄の鑑や 腹を召せ

1595常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:03:26.216209 ID:pBEX0wxv
>>1593
裏切らなかった作品もあるやろ!

1596常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:03:32.921495 ID:IWxRlvfL
>>1588
王様めっちゃ愉悦してそう

1597常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:03:55.522033 ID:UBWFevJ1
アクア様はバカ友達やっててふざけてたら倒れ込んで押し倒したみたいな変な雰囲気になってセックスするシチュが好きです

1598無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:04:12.192189 ID:Q+hN1E5r
メロスは激怒した必ずや邪知暴虐の王を除かねばならぬと決意した
メロスに政治は分からぬ、メロスは村の牧童である
日々働きもせずに酒を飲んで暴れ、妹や母に手を挙げていたが邪悪には人一倍敏感であった

1599常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:09.490548 ID:1Epkf0I5
>>1598
てめえが邪悪だろw

1600常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:17.150647 ID:kpGQ93OR
(邪悪は)お前じゃい!!

1601常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:21.010177 ID:IWxRlvfL
>>1598
ゴミクズで草

1602常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:24.884265 ID:IaRcgYJb
>>1598
これは殺した王様が賢君と称えられるレベル

1603常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:27.886331 ID:QaXrygHB
放逐ですかね…(村社会のきびしさ)

1604常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:43.880429 ID:67Wd2csP
同人エロゲは3000円くらいでボリューム凄いのがゴロゴロしてるせいか
フルプライスのエロゲが売れなくなるわけだわ

1605常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:49.174405 ID:OdoBubOp
>>1598
王様!そこの牧童は今すぐ処刑すべきです!凌遅刑で良い!
結婚式?そんなものは嘘っぱちです!

1606常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:50.542319 ID:jQ42wurd
>>1598
自分以外の悪を認めないとか魔王かな?

1607常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:05:56.445547 ID:CSfyVa6s
>>1581
イケボ演劇部爆弾処理やる夫とか分かる人の方が少ないだろ!

1608常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:06:02.003897 ID:4v6WlGgv
>>1584
アクア様をガチ泣きさせるのはNG

>>1598
自分が悪と気付かない真のドス黒い悪じゃねーかw

1609常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:06:31.073474 ID:e66pXv76
リアルで居そうなバルバロイはやめーや

1610常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:06:51.174669 ID:ZsXqfgBb
>>1561
(ペダン星人のスーパー・ロボット?)

1611常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:01.630418 ID:Fikb24N3
身代わりを申し出たセリヌンティウスは家族でも人質に取られてるの?

1612常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:10.698941 ID:cRRr3MH7
かわいそうじゃないさやかちゃんはさやかちゃんじゃないんだよ?

1613常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:16.024289 ID:H7ypl+op
>>1515
何進とかと同じで妹や娘を売ったしょぼい肉屋や牧場のおやじとか思っていたら
スターゼンやナイタイ高原牧場のCEOだったでござるって印象

1614常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:16.650288 ID:CSfyVa6s
妹の晴れの結婚式にそいつを行かせてはいけない(断言)

1615常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:22.600064 ID:oPW+/i5f
>>1598
鏡を見てどうぞ

1616常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:23.380944 ID:IXaM8NJu
メロス「俺は只、日々働かずに酒飲んで寝て過ごすというささやかな幸せが欲しいだけの小市民なのに…」

1617常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:35.496515 ID:IGDq4fwL
>>1598
明治の文豪っぽい!

明治の文豪は奥さんと親友が浮気してたからって、契約書まで書いて譲渡するとか
基本女をモノ扱いするクズもいたからな……

1618常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:41.132716 ID:IaRcgYJb
>>1607
結局長門やハクが食えなかったのが残念なんだ

1619常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:07:58.806404 ID:mswNAM6e
ナイトガンダムで登場した騎士アムロ
普通に騎士セイラと結婚したりしていて驚く

1620常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:13.757031 ID:jQ42wurd
アクア様にドスケベ衣装着せて恥じらわせたいけど、服程度じゃ微塵も恥じらい感じなさそうなんだよなあ

1621常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:17.360364 ID:mSl3+2iN
>>1611
このメロスと友人なんだから同類なんだろ
あれだよ、珍走団やチンピラが掲げる友情()的な

1622常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:40.219818 ID:jjDk8Wf+
誠が初日に腹を刺されて病院送りになったんだっけかあれ

1623常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:40.782886 ID:ZsXqfgBb
でもさー、ガチのメロスも結婚式出て次の日ね過ごしてるじゃん
あいつ絶対二次会いったよね?

1624常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:42.696477 ID:UboH8oLP
妹の結婚が種メロスの子供をごまかすためになりそう

1625常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:49.021389 ID:1rRSR8G4
>>1610
まあこっちならいける
ttps://i.imgur.com/K8tE10k.png

1626常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:55.201261 ID:THYJpwzF
>>1620
普段の服もまあまあすけべやしはいてない疑惑もあるし……

1627常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:08:59.284474 ID:h7kEqnw5
>>1604
売れなくなっていてもやってる人はまだ多いかも
販売数の10倍ぐらいパッチのダウンロードあったソフトとか

1628常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:09:15.583030 ID:1Epkf0I5
>>1605
むしろ結婚式にメロスいないほうがいいだろ、即処刑してやれw

1629常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:09:58.569832 ID:ZsXqfgBb
>>1625
これとゼットンとバキシム以外
全体的に微妙だった思い出

1630常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:10:01.939593 ID:IGDq4fwL
>>1610
キングジョーは当時名前がなく単に「ペダン星人のスーパーロボット」と呼ばれてて、
その後雑誌などでキングジョーと紹介されるようになったが、
これは金城哲夫の親父さんの海外出張時のあだ名から取られたものだそうだ。

1631常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:10:05.645831 ID:/HMbOPJH
>>1585
野猿様「許された」

1632常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:10:06.302462 ID:QaXrygHB
いまだに日差しの中のリアルが売れ続けているのだぞ
ワイも次の15%クーポン入ったら買おうかしら

1633常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:10:13.796300 ID:IXaM8NJu
>>1628
田舎の結婚式とかは親類縁者が出席してないと絶対陰口叩く性格悪い人がいそうだから
無理にでも出させたんだろう

1634常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:10:32.261749 ID:z+xgUiGg
真・女神転生VX楽しい
初回はユリコルート行くぜ

1635常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:10:37.409168 ID:jjDk8Wf+
今度は初代キングガンダムの話をカード化なんだよな
ってことはフューラーザタリオンとかも出るのか

1636常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:10:56.453005 ID:HKXiy8eB
>>1630
外国人だと日本人の名前呼びにくいからよくあだ名つけられるらしいね

1637無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:11:18.020173 ID:Q+hN1E5r
日差しの中のリアルは良いぞ

1638常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:11:29.229564 ID:1rRSR8G4
>>1632
OSが対応するやろうか

1639常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:11:46.923495 ID:ZsXqfgBb
あの当時、よく円盤が合体して巨大ロボになるとか思いついたなって思う
いまでこそスタンダード化してるけどさ

1640常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:12:12.493824 ID:KnOg+x8k
>>1619
特に因縁もないので義兄のシャアとも仲はいい模様

1641常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:12:19.276043 ID:aRKp9YAJ
>>1631
天然は守備範囲ですね。

1642常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:13:03.472571 ID:TxfdJBDk
>>1623
行ってないし言うほど寝過ごしたわけでもない
以下青空文庫より抜粋
「メロスは笑って村人たちにも会釈えしゃくして、宴席から立ち去り、
 羊小屋にもぐり込んで、死んだように深く眠った。
 眼が覚めたのは翌る日の薄明の頃である。
メロスは跳ね起き、南無三、寝過したか、いや、まだまだ大丈夫、
 これからすぐに出発すれば、約束の刻限までには十分間に合う。」

1643常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:13:23.290132 ID:lfkfbo6C
たぶん全作品で一番幸せな騎士シャア
アムロにはHP7倍ぐらい負けてるけど

1644常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:13:26.185230 ID:IGDq4fwL
>>1639
ホントは「無数の部品が飛来して、あっという間にキングジョーが形成される」っていうアニメチックな演出しようとしてたらしいが、
そんな映像技術も予算も時間もない!ってことで円盤合体になったらしい。

強行してたらどうなったろうね?w

1645常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:13:31.280462 ID:9F0Vwi2c
>>1641
実際のトコ転生前野猿ってクラスで10番目くらいにはモテてたんじゃないかなって……

1646常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:13:37.665687 ID:HKXiy8eB
カタリナ様はシコれる
光の魔族と緑の魔族と腐った魔族を退ける必要があるが

1647常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:13:50.995468 ID:ZsXqfgBb
HP5700が泣ける
端数か

1648常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:14:02.556506 ID:NCkMYsRy
南無さんエロいよね
抱きたい

1649常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:14:24.283434 ID:1Epkf0I5
>>1633
むしろ田舎だとろくでなしの噂が知られているので「あのバカはいないほうがええわ」ってなるような

1650常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:14:28.916409 ID:IWxRlvfL
>>1604
DMMのセールで昔の奴シリーズ4本セットで1万とかで売ってるから買ってるわ
金髪ロングドリル好き
ttps://i.imgur.com/H5QVcQ8.jpg

1651常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:14:34.012738 ID:kqmywq4R
ムードメーカーが交通事故で亡くなるとか一生もののトラウマですよ

1652常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:14:34.622772 ID:IXaM8NJu
>>1645
微妙だなw

1653常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:14:43.703674 ID:z4p6pRTi
>>1638
Flash実行ファイルなのOS側から完全停止させられない限りはまあまだ大丈夫

1654常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:14:57.416075 ID:G8C8qPvI
>>1617
文豪界隈では中原の狂犬っぷりが光る
ttp://uproda.2ch-library.com/1026280hrR/lib1026280.jpg

1655無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:14:58.109776 ID:Q+hN1E5r
>>1642 道中で盗賊に襲われて返り討ちにした相手とホモセックスしてるから遅れただけなんだよなぁ・・・

1656常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:15:14.808185 ID:ZsXqfgBb
>>1644
あーゲッターロボの魔王鬼みたいな事やろうとしてたのか
個人的には合体で良かったと思う

1657常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:15:17.048684 ID:NYlS4zjj
カタリナ様って勘違い系ではあるけど周りがカタリナ様のことを優秀だとかエリートだとか勘違いしている訳じゃないんだよな
チャンとポンコツ食いしん坊と把握されていてそれなのにモブも含めてファンクラブ出来たり聖女呼びされたりと

1658常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:15:43.817201 ID:THYJpwzF
>>1651
最後のLINEを見た瞬間号泣するあっちゃん

1659常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:15:55.410465 ID:u0g97mLw
>>1648
ドラゴンボールの?(違

1660常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:16:07.881380 ID:kpGQ93OR
若い時からチャートを守れ。さらば、オリチャー。
若い(チルドレンの)メロスは辛かった。幾度かガバりそうになった。

1661常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:16:20.142560 ID:E7Gp5kuh
>>1637
あそこは新作出ないまま10年以上たつよな…

1662常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:16:46.475483 ID:lfkfbo6C
>>1647
普通アムロとシャアが2人で写ってて5700だったらアムロが3000でシャアが2700ぐらいやろうなって思うよね

1663常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:16:50.758320 ID:HKXiy8eB
ちゃんとポンコツ食いしん坊な俺がモテないis何故

1664常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:17:00.876854 ID:4v6WlGgv
>>1650
ワルロマパケ版買って積んだままだったな
崩さないといけないんだけどPCの調子が怪しいんだよね
steamの事も考えると何処で買うのが1番いいんだろうか?

1665常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:17:41.565398 ID:IXaM8NJu
>>1663
それが許されるのは美少女か美女かショタかイケメンだけなのだ…

1666常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:17:51.579721 ID:1rRSR8G4
>>1654
全体的に時々殺伐だな

1667常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:18:17.241361 ID:ZsXqfgBb
>>1662
まぁ、アムロがかつてのガンダムを超えるくらい成長したなって思えば……

1668常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:18:18.569490 ID:KnOg+x8k
騎士アムロあんだけスダドアカの平和に貢献してるのにガンダムマスク貰えないのは何でなんじゃろ

1669常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:18:20.023720 ID:THYJpwzF
>>1663
イケメンであるか。イケメン魂であるか
きちんと人とコミュをとり、人間関係を円満にしようとしているか

1670常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:18:21.075748 ID:IGDq4fwL
>>1656
後の平成セブンでのオープンゲット・ゲッター合体を経て、キングジョーの持ち味の一つとなったからな。

1671常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:18:28.028149 ID:NYlS4zjj
>>1663ェ!!今何キロォ?!

1672常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:18:38.333568 ID:VYgEl+Jl
>>1661
傑作を出したサークルがそれっきり音沙汰なし
同人界隈では日常茶飯事でござろう

1673常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:19:08.893151 ID:TxfdJBDk
>>1655
ホモセックスしてないよ!?いや最後の描写的にホモの疑いはあるかもしれないが

1674常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:19:17.732597 ID:IXaM8NJu
ごっさ亭とか好きでした…

1675常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:19:32.209025 ID:jjDk8Wf+
そういやなんでムンゾ帝国の王様がコンスコンだったんだろうな

1676常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:20:06.307071 ID:Fikb24N3
盗賊との戦いはセックスの暗喩!

1677常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:20:08.905217 ID:NCkMYsRy
まあ実際のアムロもガンダムがついていけなくなったからな
そう考えると自然ではかなろうか

1678常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:20:15.131721 ID:/HMbOPJH
うお、雷雨だ

1679常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:20:28.167173 ID:IWxRlvfL
>>1672
待ってる人は何人残ってるのか
ttps://i.imgur.com/fVc6QzQ.jpg

1680無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:20:31.878361 ID:Q+hN1E5r
日差しの中のリアルは発売が今だったら
もう少し事情が変化してたかも知れんね

1681常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:20:47.576614 ID:J011kF55
>>1668
たしか聖機兵物語で再登場した辺りでフルフェイスの兜もってた筈
ただしガンダム顔じゃなくて百式っぽい感じのだけど

1682常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:20:53.074284 ID:HKXiy8eB
>>1669
ガチ目の説教は……やめようね!(瀕死)

1683常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:20:54.834397 ID:OdoBubOp
>>1633
メロスの死体届けてやればいいじゃん
全員出席で全員笑顔やで^^

1684常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:21:12.313880 ID:QaXrygHB
エミリアーナも積みっぱなしだなー、いい加減手を出すべきか
???「ホモドーン…お主はホモドーンを購入しておらぬ…」

1685常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:21:39.908081 ID:IXaM8NJu
>>1683
結婚式とお葬式が同日にあると大変なのだ
邦画でそれをネタにした映画があったよね

1686常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:21:43.967220 ID:OdoBubOp
てか昼寝してなかったっけ、メロス

1687常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:22:23.163601 ID:KnOg+x8k
>>1681
あれアルガス騎士団もして作った自前の兜で神から送られる神器枠のマスクじゃないんや

インディガンダムことジム・ヘンソンJrは貰ってるのに!貰ってるのに!

1688常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:23:25.902458 ID:IXaM8NJu
カタリナ様の素晴らしいところは原作ルートでもきっちり人たらしだったところ

1689常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:23:26.601193 ID:hhai5XXq
>>1679
ここにいるぞ

1690無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:23:39.918931 ID:Q+hN1E5r
武闘家ネモがやたら強かったイメージがある

1691常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:23:50.600080 ID:lfkfbo6C
ドモンのガンダムマスクもあれ兄貴からもらったやつだし

1692常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:24:00.165335 ID:VYgEl+Jl
所詮同人、征くも征かぬも本人次第
だが決着はつけろ、出す気がないならそう宣言しろ
上巻だけ出して下巻を年単位で放置など天が許そうとこの俺は許さぬ

1693常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:24:13.828201 ID:OdoBubOp
>>1688
そういや死ぬ直前で記憶取り戻したハードモードだと
弟どうなんの?

1694常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:24:25.836649 ID:THYJpwzF
>>1679
月姫新作とウィザーズブレイン完結とベルセルク完結を迎えるまで俺は死なないって請願立ててるからよ
ヒラニヤカシプより死にづらいと思うんだぜ

1695常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:24:27.256185 ID:Ru+lqS+U
>>1679
出たところでどうせ…感がある
懐古厨と呼ばれようともあのやぼったい感じのキャラデザとゲームシステムが好きだった
もうヴィジュアルノベルなんて見なくなって久しい

1696常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:25:12.200651 ID:KnOg+x8k
>>1690
ゲームで糞強かったのを逆輸入して後の世で拳聖にまで上り詰めてるの草

1697常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:25:12.836532 ID:J011kF55
>>1687
主役級キャラ以外のキャラで神器枠アイテム授かったのってジム・ヘンソンJr以外にいたっけ?

1698常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:25:28.841784 ID:TxfdJBDk
>>1686
疲労困憊で倒れたらそのまま心が折れて一回寝落ちした
そこから水の音を聞いて起きて岩の裂け目から水を飲んだから折れた心が蘇ってそこから再び疾走する

1699常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:25:37.647879 ID:z4p6pRTi
大昔に日差しの改造版出して作者怒らせた奴がそれっぽい同人作品こないだ出してたな

1700常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:25:44.911087 ID:X8x2tke3
>>1672
駄作一本出して終わった所も多そう
一番多いのがこういうの作りたいと言っているだけで終わった人か

1701常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:25:47.939111 ID:xjPaiYFM
>>1694
ウィブレはもう進撃並みにいい終わり見えなくて困る

1702常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:26:13.041848 ID:gnH56pq0
そういえばガンダムの全機体出力って1800kWとかだけど
40mぐらいあるでかい方の風力発電装置が2000kWとかだからアレよりしょぼいのか

1703常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:26:19.868530 ID:67Wd2csP
今のシコれる絵で月姫やFateやりたいけどもうエロ絵描く気なさそうでな

1704無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:26:44.972944 ID:Q+hN1E5r
昔は右向いても左向いてもノーザンテースト、じゃなかった同人ゲーと言えばヴィジュアルノベルばっかでしたねぇ

1705常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:27:12.324721 ID:Z1E5p/sl
狂犬(チワワ)
ttps://pbs.twimg.com/media/D12GqhlUYAE-PJ2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DzAgRNIUUAAsFJ8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DzAgRNEUwAAmQt0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D2bDDNTU4AAD4s2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4NBwKVUYAAfJyu.jpg

1706常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:27:14.265663 ID:rondWjaw
>>1644
ガイアにそんなメカ怪獣いた気がする

1707常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:27:16.553020 ID:KnOg+x8k
>>1697
ホーリーメテオ扱いのシュピーゲルマスクもらったキョウジ(後にドモンに譲渡)
ヒイロ以外のW勢で結成された新生アルガス騎士団


1708常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:27:34.534211 ID:1Epkf0I5
メロスじゃないけど寺田ヒロオ兄貴も正直すぎた人だったな、さいとうたかをに説教をしようとした話とか

1709常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:28:09.673394 ID:hhai5XXq
>>1702
ミノフスキー粒子さえなければ
ttps://i.imgur.com/889bqcH.jpg

1710常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:28:15.816236 ID:OdoBubOp
>>1698
メロス頑張るやん!
まぁ、河越えとか山賊無双とかやってるから疲れるか

>>1694
獣人のナラシンハに殴り殺されるから割と死にやすくね?

1711常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:28:16.413201 ID:78efoZvB
昔はエロFLASHとかよくやったなぁ

1712常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:28:25.598882 ID:IGDq4fwL
>>1694
どうせ月姫リメイクは別物になってんだろうし、ウィザーズブレインは知らんが、ベルセルクは作者死亡で未完がほぼ確定しているし、
正直、うん……

1713常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:28:29.196261 ID:QaXrygHB
「旦那が最近夜に誘ってくれません、ガツンと聞く衣装はありませんか」
「あったよ!艦これの島風服!」

1714常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:28:30.968257 ID:TxfdJBDk
ウィザーズ・ブレインは待ってるがでないねぇ、ヘイズとクレアとかあの世界がどうなるかとか気になってるんだが

1715常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:28:57.748847 ID:NCkMYsRy
>>1704
他ゲームより考える範囲狭いからな
それが差別化が難しい要因にもなるんだけどね
同人ゲーのみんなの創意工夫感好き

1716常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:29:01.483809 ID:4v6WlGgv
>>1709
全部射程狂ってない?

1717常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:29:43.258183 ID:u0g97mLw
>>1712
まだ三浦死んでねぇぇぇ、いやしかし富樫とどっちがマシなんだろうなぁ

1718常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:30:06.976953 ID:r6YdX5w3
>>1705
布団に包まって夜通し泣いてた太宰の豆腐メンタルときたら

1719常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:30:11.361592 ID:Ia4JMBSb
>>1707
新生アルガス騎士団のってあれ元はジオダンテの武器だから、神器とはちょっと違うような…

1720常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:30:14.436686 ID:OdoBubOp
>>1716
宇宙戦と考えると全部クソ短いよ(ただしレーダーが機能していることとする)

誰が260km先まで見えるんだよ

1721常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:30:25.754471 ID:THYJpwzF
>>1701
でぇじょうぶだ。きっとなんやかんやして雲をとっぱらって青空で〆になる
続きが出るならだが

1722常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:30:34.959450 ID:IGDq4fwL
>>1717
いや、だって三浦先生絶対完結より前に死ぬじゃん、今のペースだと……
冨樫はもう引退していいと思うよ。

1723常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:30:44.458129 ID:LW819WZy
>>1709
260kmじゃミノフスキー粒子とか関係ないだろw

1724常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:30:45.024088 ID:NCkMYsRy
>>1705
太宰は背が高かったらしいからガチでやりあう性格じゃなくて助かったな

1725常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:31:01.144590 ID:/Lwo29u8
>>1709
鈴があれば当てれるのに...

1726常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:31:02.594151 ID:NFyweZdB
>>1717
冨樫は幽遊白書を思えば今の状態からでも数巻で終わらせてしまえそうな気もする

1727常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:31:12.538307 ID:5vXYcNmk
ガンキャノンの主砲を直射砲にして撃ち込むだけで大抵のMSや戦艦は落ちるんじゃねぇかなぁw

1728常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:31:25.496924 ID:E7Gp5kuh
>>1702
1380Kwやぞ
核融合なのに少ない気がするよねえ

1729常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:31:27.947871 ID:1Epkf0I5
富樫ははよ連載再開とか言われなくなってきているのでやばい

1730常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:32:08.271174 ID:5vXYcNmk
>>1723
ミノ粉があるから観測射撃できない
なければ通信越しの観測射撃で敵陣ごと平地にできる

1731常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:32:16.723243 ID:NCkMYsRy
冨樫はいい加減に成仏させて差し上げろ

1732常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:32:20.772988 ID:Zv+0+eOy
>>1588
ホモしかおらんのか!!

1733常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:32:31.055827 ID:fKkRrJnr
>>1713
男装プレイかぁ

1734常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:32:31.739385 ID:D2XwI42T
ガンキャノンの砲をブリッジに突っ込んで連射?

1735常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:32:41.610156 ID:gnH56pq0
真昼「いくらなんでもそんなことやるやつ居ないよ。人間そこまで馬鹿じゃないよ」

元神戸軍「これをやらかしたら魔法士vs人間の世界大戦になるような気もするが
       ただ俺たちの行動が本当に悪手だったのかは後になってみたいとわからない!
       俺たちの行為の是非は後の歴史が判断する!!」

真昼「グワー!」


ギャグかな?

1736常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:32:59.710082 ID:mswNAM6e
>>1681
あの兜っていなくなってしまったガンダムたちに代わって戦うことを誓って
彼らの要素の塊のようなデザインになっているそうな

1737常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:33:01.516480 ID:OdoBubOp
>>1730
260kmの射程に何の意味もないwwww

1738常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:33:05.327900 ID:FkKjO0UZ
ハンタは掲載されてたら楽しんで読むので特にどうとも思いません
ただ鬼滅が終わってワンピも休載だと寂しく感じる

1739常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:33:57.879766 ID:IaRcgYJb
>>1713

「旦那の部屋を掃除してたらジャージの上とブルマを発見したのでちょっとこれ着て旦那問い詰めてくる」
〜翌日〜
「すいません旦那帰ってきてから創世合体してて今起きました」
というスレがあってな

1740常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:34:20.666984 ID:5vXYcNmk
>>1737
260km先からの無観測飽和攻撃はできるぞ!
現地施設と民間人は存在しなかったことにする

1741常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:34:24.734803 ID:KnOg+x8k
>>1719
鎧闘神戦記後に神(サンボーン)からガンダムマスク別途で与えられてるのよ

1742常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:34:34.053631 ID:mSl3+2iN
>>1737
ある日突然ミノフスキーキャンセラーとか出来るかもしれないだろ

1743常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:35:04.435958 ID:/jpcdTv3
>>1720
宇宙なら実体弾の時点であとは軌道計算と未来予知だけではあるが(笑

1744常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:35:05.205518 ID:lfkfbo6C
>>1719
マスクは別でもらってない?
ttps://i.imgur.com/lP2UqZv.jpg


1745常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:35:32.196716 ID:eXD24XYK
>>1742
ニュータイプで良くない?
そう考えるとめっちゃ危険だわあいつら

1746常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:35:46.082932 ID:xjPaiYFM
>>1735
しかも持って人類あと半世紀だと世界中に暴露されたあとです

1747無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:35:50.679864 ID:Q+hN1E5r
>>1739 ほう、コスプレ仲直りックスですか(メガネクイッ

1748常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:36:00.815698 ID:IXaM8NJu
ハードSFで実体弾での攻撃を描写しようとするとおっそろしく地味になる呪いがね…

1749常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:36:15.077227 ID:gGnHJhAV
>>1738
ワシが闇の悪魔と銃の悪魔をぶちのめしてアキとデンジと3人で楽しい雪合戦に興じてるチェンソーマンは面白いじゃろ?

1750常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:36:25.509281 ID:Faki+DC+
ガンダムのMS見た後、ウルトラマンたちの情報をみると重量の差に驚くよなあ

1751常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:36:41.190841 ID:UboH8oLP
旅団とクラピカが相討ちになるなりで全滅で数年後に某王子が継承者になったんだぜとゴンとキルアに語るレオリオたちが海辺でイチャイチャして完!
本気かはわからないけど旅団とクラピカが皆死ぬことは大人気ない予告がされてるのよね

1752常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:37:15.396759 ID:pzrPu4Wc
企業Vtuberの社内人気投票みたいなノリ見ててキツいわ
登録者少ない人達が残るのって同僚からそういう目で見られてるんやろなぁ

1753常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:37:45.331000 ID:FkKjO0UZ
>>1749
チェンソーマンは楽しみというかファフナーのような痛みを伴う

1754常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:38:37.014182 ID:1w9dNZhU
>>1722
15年から20年ほど前に確かぱふって雑誌にもう折り返しとかラストまで考えているって言ってたのに
三浦さんの頭の中ではどこまで話が進んだんだろう

1755常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:38:49.668256 ID:LW819WZy
>>1730
260km先とか元々精密射撃なんかできないんだから座標位置にブッパするだけだろw
パリ砲とかと同じ運用だよ

1756常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:38:58.917625 ID:Zv+0+eOy
>>1709
ザクマシンガンと比べれば絶望的な射程差があるんじゃねこれ

1757常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:39:24.780743 ID:IXaM8NJu
旦那「妻にブルマを履いて貰ってコスプレックスしてきます!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211084.jpg

1758常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:39:57.402973 ID:HKXiy8eB
現代航空戦とかもう目視不可能距離からレーダー頼りに撃ち合うんだっけ

1759常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:40:58.054830 ID:IaRcgYJb
>>1747
実際は仲直りですらなくて旦那が着てほしくて買ったはいいけど言いだせなくてしまい込んでたのを見つけて
問い詰めるために着用後玄関先でガイナ立ちしてたら玄関先で熱烈パルプンテからの連続合体ってお話ですわ

1760常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:41:02.343469 ID:jz4HjBNA
燃料334
ハーマイオニー落ちますか?(震え声)

1761常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:41:06.822362 ID:CSfyVa6s
チェンソーマンの続きが明日読めないのは残念だけど
チェンソーマンの続きを読まなくて良いのはよかったなって

1762常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:41:14.644291 ID:Fikb24N3
>>1753
痛くて苦しいけどそれでも最期まで見届けなくちゃいけない気持ちになる

1763常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:41:21.172524 ID:rondWjaw
>>1736
これだな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664014.jpg

1764常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:41:27.867795 ID:lfkfbo6C
>>1757
流石にドン引きだよ…

1765常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:41:31.566092 ID:/jpcdTv3
>>1757
妻のカーチャンは軟着陸できるといいなぁ……

1766常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:41:42.206818 ID:/Lwo29u8
>>1756
マシンガンは射程生かす武装じゃないからね

1767常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:42:02.913845 ID:1jAmIZks
>>430
バーサクジャガーマン・・・これは回さざるを得まい。
まあ☆4だし・・・とか言ってるとBBちゃんが二枚来るまで回し続けたXXみたいになるんだがな!

1768常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:42:03.500523 ID:rMFOWVDG
>>1735
兄は死ぬものって月と貴女に花束をで言ってた。

・・・あれも割と酷いんだよなー。最終巻で完全に忘れられたし。せめて墓参りいってやれよ。

1769常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:43:14.068823 ID:yD24FB82
ドリフターズの続きマダかなあと既刊を確認したら2018年12月初版だった
まだ二年しか経ってなかったか(感覚まひ

1770常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:43:40.453666 ID:1Epkf0I5
広島が逆転大勝利や、でも数えるくらいしかこんな展開なんだろうな・・・

1771常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:43:48.787666 ID:/Lwo29u8
茶々成体、エレシュキ、キラアだっけ
エレちゃんはヒロインなんだぞ

1772常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:43:53.308611 ID:THYJpwzF
>>1768
続編の麒麟がきつかった
弟子二人何のために……

1773常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:43:54.613367 ID:IWxRlvfL
>>1758
AWACSから敵機の情報を受けて長射程ミサイルぶっぱなして反転、その後命中しなければ再度接近してサイドワインダーなんかの短距離ミサイルを目視距離で撃ち合う

1774常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:43:55.825712 ID:9F0Vwi2c
>>1753
デンジ君が玄関開けるまで〜開けた後の流れ完璧だったよね

1775常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:44:31.353992 ID:OdoBubOp
>>1740
ガンタンクを並べてひたすら都市攻撃!
相手は死ぬ(民間人ごと何もかもすべて)

1776常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:44:44.832353 ID:e66pXv76
もうドッグファイトなんて起きないんだから機銃外さね

1777常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:45:03.520800 ID:NCkMYsRy
転生系は元の人格塗りつぶしてる感あるよな

1778常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:45:22.100058 ID:kbSU04yL
仮にガセでもリークとかジャンプの早売りネタバレと同じだから勘弁してくれ

1779常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:45:36.255649 ID:Zv+0+eOy
>>1735
なんじゃこれ?

1780常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:45:36.937978 ID:rMFOWVDG
>>1776
バァァル、カン!(CV関)っていって撃つんだから残しとけよ?

1781常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:46:09.742992 ID:IWxRlvfL
>>1776
アメリカ軍「それやってベトナムでえらい目にあいました」

1782常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:46:14.047767 ID:rMFOWVDG
>>1779
ウィザーズ・ブレインっていう電撃文庫のラノベ(絶賛レイニーストップ中)の作中重要人物()の死に様

1783常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:46:23.579801 ID:Z1E5p/sl
>>1764
一応フォローしておくと死んだ妻がすぐに転生して小学生(前世の記憶持ち)になってから再会したって話だから…
旦那がちょっと一時「おいおい」って感じだったけど小学生になった妻となんやかんやって話ではないから…

1784常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:46:36.109604 ID:lfkfbo6C
>>1770
ヤマヤスは痩せなあかん

1785常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:47:06.731042 ID:IXaM8NJu
理論上は可能(出来るとは)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211089.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211090.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211091.jpg

1786常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:47:58.556607 ID:/Lwo29u8
>>1774
チャイム鳴るところから完璧だったわ
途中途中三人の日常臭がするカットが入るのがずるい

1787常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:48:04.500437 ID:t3icXWRb
エレちゃんはどこぞの駄女神と違ってがっかり水着でないことを祈る

1788常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:48:50.872556 ID:THYJpwzF
>>1779
ウィザーズブレインというラノベで
人類が詰む一歩手前でなんとか軟着陸しようと悪戦苦闘してた人の死んだとこ
こいつ死んだせいで全面戦争まったなしになりそして今続巻が出てない

1789常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:50:10.633386 ID:TxfdJBDk
>>1758
航空管制機などから情報を受け取りそれをもとにミサイルをぶっ放す、はずしたら近接距離用のミサイルを自前のレーダーで補足してぶっ放す
それでも外したらドッグファイトになる

ただし現在は長射程極超音速対空ミサイルの実用化により航空管制機そのものがオワコンになりつつあり
EUやアメリカはもう大型の航空管制機を開発しないことになってる
(その代わり各航空機のネットワークを強化して航空管制機の代わりをさせる予定)

1790常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:50:15.890675 ID:Zv+0+eOy
分かった!
判断する歴史が残らねからセーフって事だな!

1791無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 21:50:50.366936 ID:Q+hN1E5r
主人公がヒロインを墓から掘り起こして抱き合う純愛もの

1792常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:51:36.880008 ID:gnH56pq0
>>1790
うん、今は一見アレな行動に見えるけど後の歴史で判断したら良い行動かもしれない!って強弁して主人公の兄殺したら
後の歴史が無くなりそうになってる

1793常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:51:47.947649 ID:DdeYiDb/
穢土転生系ヒロイン

1794常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:52:00.965543 ID:SNwDmIaa
>>1788
完全に続きは未来の俺が何とかしてくれるってやってミスってんじゃん…

1795常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:52:16.397948 ID:/Lwo29u8
中国は亜音速戦闘機でミサイルで迎撃出来ない速度で飛ぶ
米はそれに対抗してレーザー迎撃の研究をしてる

1796常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:52:18.272039 ID:CSfyVa6s
ファウスト8世かな?

1797常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:52:19.636724 ID:kbSU04yL
>>1791
九相図案件では

1798常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:52:54.582458 ID:/aDxK7iF
ヒロインの蘇生のためあれこれする主人公って男の子の味だよね

1799常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:53:01.070684 ID:THYJpwzF
>>1791
主人公はエドゲイン君かな?それともカールタンツラー?

1800常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:54:16.293158 ID:lfkfbo6C
本人は産まれたことが罪で彼女は脈なしだからね

1801常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:54:39.957607 ID:rondWjaw
>>1791
牡丹灯籠?

1802常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:54:40.601899 ID:mSl3+2iN
>>1798
悪魔のミカタの話はやめろ
奴はもう死んだんだ

1803常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:54:41.250351 ID:IXaM8NJu
イザナギ「ちょっと嫁さん取り返してくる」

1804常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:55:36.404592 ID:/Lwo29u8
アンドロイドが孕める時代に死者蘇生が不可能なんでありえんよなぁ

1805常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:55:43.327178 ID:THYJpwzF
>>1794
十章からなる物語と昔からいってるので、ゆで的な話ではないと思うんだ
もともとクソ遅筆なのでさらにおっそーいってなるのがもう何年も……小野不由美だって新刊だしたからきっと希望はあるんだ

1806常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:55:51.095263 ID:q1ramT8x
>>1108
運営は俺達の予想の斜め上を行くという信頼感

キリさんがあんな面白い人だったなんて

1807常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:56:45.497117 ID:yD24FB82
ナポレオン獅子の時代にそんなのがいたような

1808常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:57:07.106941 ID:/jpcdTv3
>>1802
じゃあ夢のMMOのほうを
……3巻で一応〆てはいるのかなぁ

1809常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:58:31.238136 ID:/Lwo29u8
ぐっさん居るんだし他のAチームも疑似鯖で来て構わんやで

1810常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:58:49.786138 ID:bLU06lht
対馬トレンディ乗馬術

ttps://twitter.com/i/status/1287256268478877697

1811常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:59:10.125590 ID:1jAmIZks
>>1807
ダントンだっけかね


1812常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:59:40.744639 ID:xjPaiYFM
ウィブレは、人類滅亡寸前の状況で旧人類と新人類の対立状態なっていて、
旧人類だけど新人類側のブレーンかつストッパーで穏健だった人が殺されて
新人類側のトップが、もうお前らとは付き合えない人類救済計画実行するわとなった やることは進撃エレンとおんなじこと

1813常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 21:59:41.723533 ID:ZqCZDbr5
>>1785
F-1/F-2は全力攻撃3回で組織的戦闘能力を喪失って想定だし

1814無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 22:01:28.666645 ID:Q+hN1E5r
>>1811 自分で言ってて何だっけ?と思ってたんだが思い出したよ
      数少ないロベスピエールが戦慄してるシーン

1815常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:01:33.262853 ID:e66pXv76
希望的観測で未来にぶん投げたら成功するもんだろ(真顔)

1816常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:02:23.354699 ID:IXaM8NJu
>>1815
ゆで「安易に来週の自分に期待してはならない」

1817常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:02:30.346695 ID:ChjAG2dh
>>1805
小野不由美は家庭の事情であって遅筆ではないのでは…

1818常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:02:30.940966 ID:1rRSR8G4
>>1815
アマゾンズ二期!

1819常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:02:41.472704 ID:1jAmIZks
>>1814
あの漫画でもクッソかっこいい奴の一人だよな。
いや実物のダントンもメタクソかっこいい奴だが。

1820常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:03:56.325706 ID:jjDk8Wf+
なつかしいなロベスピエール
そういやアバターだったっけ

1821常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:04:05.122224 ID:xjPaiYFM
>>1806
性格もノリもよくて、この人ならば一部クリアできますわとプレイヤーみんなに納得させた人 あとあなたと一緒に人り修復したかった トン知己イベント一緒に回りたかった

1822常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:04:43.726162 ID://oZiMGf
>>1810
ディズニーかな

1823常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:05:59.327407 ID:1jAmIZks
>>1810
(爆笑)

七人の侍のキクチヨよりひでえやw

1824常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:06:28.840829 ID:4v6WlGgv
童帝のロベスピエールAAは東日本大震災発生直後のスレのトップが印象に残ってる
あの時はただただ絶句してたよな

1825常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:09:25.843802 ID:gGnHJhAV
>>1810
高架下を通過しようとして荷台をぶつけるトラックみてぇだ…

1826常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:11:03.620873 ID:LW819WZy
張り付いてるのが笑える
これってシステム上馬に乗った時点でプレイヤー=馬になってるのかな?

1827常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:11:16.450429 ID:jjDk8Wf+
そういやまどマギもそんな前だったんだなあと
思った以上にコンテンツが残っててびっくりだなまどマギ

1828常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:11:30.697384 ID:we6AyLir
>>1791
ダントン!
それはそうとして死刑

1829常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:11:40.202940 ID:OdoBubOp
アイパッドとかああいうスマホのデカい版って
製品名出さないと何ていうんだっけ……

1830無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 22:11:43.924570 ID:Q+hN1E5r
>>1824 アレは誰でも絶句するやろ・・・

1831常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:12:33.352205 ID:jjDk8Wf+
タブレット?

1832常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:12:34.733253 ID:lfkfbo6C
>>1829
タブレット?

1833常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:12:44.529500 ID:LW819WZy
>>1829
タブレットかファブレットか

1834常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:12:49.639005 ID:e66pXv76
タブレットだよ
昔は駄菓子の名前だった希ガス

1835常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:13:15.247204 ID:QaXrygHB
ヨ、ヨーグレット…

1836常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:13:33.203272 ID:OdoBubOp
>>1831-1834
ありがとナス!!
いやマジで出てこなくて困ったわ……

1837常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:13:42.507900 ID:IXaM8NJu
>>1835
&ハイレモン!

1838常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:13:54.601948 ID:Xl6/T6vk
>>1835
小学校の時の遠足のおやつの定番だったな

1839常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:14:34.521186 ID:eas6Umgq
やっとこE6-2甲の装甲破砕ギミックまで終わった(はず)だが、どうしたものか
友軍待つべきか、突撃するか、とりあえず今日は終了しとこ

1840無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 22:14:43.424594 ID:Q+hN1E5r
>>1835 ヨーグレットはまだ売ってたと思うぞ、レモン味もヨロシク

1841常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:15:53.236687 ID:/r2uWNMm
同期の誕生日が関東大震災の日で祝われづらくつれぇわ言うてたな
とりあえず飯奢った思い出

1842常態の名無しさん@時間の表示がマイクロ秒までになりました:2020/07/26(日) 22:15:53.980245 ID:jjDk8Wf+
つまりBTTF的な感じで過去に戻るとタブレットが欲しいなんて言ったらなんで石板?と言われるわけやな

1843常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:16:39.618543 ID:bLU06lht
艦これイベントはもう8月いっぱいまでやっててほしいわ
さてE-6の攻略始めるか・・・

1844常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:17:49.691493 ID:NCkMYsRy
311はもうどうしようもない感あったな

1845常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:18:50.707541 ID:IXaM8NJu
はい暗い話題止め止め
33-4にしなさい

1846常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:20:23.082094 ID:4v6WlGgv
>>1830
それはそうなんですけど被災してたんで余計に強く印象に残ってるんですよ

1847常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:20:28.631285 ID:lfkfbo6C
>>1845
・4連敗
・濃霧コールド
・負ける気せーへん地元やし
・追いつかない程度の反撃
・4試合で4点しか取れない

難易度高すぎない?

1848常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:20:29.312198 ID:yD24FB82
アイマス15周年記念配信で2006年とか2001年の企画開始時の話しててシャニマス組が一歳とかいってるところに
童帝スレでも10年前のお話か

1849常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:21:22.438041 ID:UBWFevJ1
あの時学生だったんだけど、電車登校してたもんで親の迎えを20時過ぎまで学校の図書室で待ってたよ
情報は不安になるものしか入ってこないし、親は前日に死んだ祖母の葬儀やらなんやらで遠出でしてたしで踏んだり蹴ったりだった

1850常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:22:04.991292 ID:IXaM8NJu
被災地へ派遣されたおまわりさん
風呂が復旧していないのでみんな我慢する
が、あるおまわりさんがさすがに限界が来たので寒さに震えながら水風呂に入る
その翌日、警察学校の風呂が復旧したそうな

1851常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:22:12.765463 ID:jjDk8Wf+
今と比較すると765プロの絵が違いすぎて驚きやな

1852常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:22:16.830211 ID:gGnHJhAV
みんなおっさんだしおっさんのはなしでもするか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211124.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211125.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211126.jpg

1853常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:24:31.153100 ID:oowcjRSu
艦これ、今日でE-1.2終わらせたけど
面白いより辛いなぁめんどくさいなぁが先立つようになってkちあ
おれは女の子をコレクションしたいだけなのに……

1854常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:25:03.924848 ID:LW819WZy
監禁コレクション

1855常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:25:10.436060 ID:TxfdJBDk
なんとなく笑って保存してしまった画像でもはるか
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2211129.jpg

1856常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:26:31.791054 ID:/aDxK7iF
じゃあ戦いに赴くせんしの話を
ttps://i.imgur.com/hMrvDgR.jpg
ttps://i.imgur.com/ud40q0t.jpg
ttps://i.imgur.com/lQbgt3e.jpg
ttps://i.imgur.com/55pOv7x.jpg

1857常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:26:36.810936 ID:NCkMYsRy
>>1845
あのときの話を里崎がつべで語ってたわ
ボビー監督が里崎を呼んで阪神は金本さえ抑えれば勝てる
金本はシーズン中にインコース攻められてないからガンガンインコースで勝負するぞ
打たれたら全部俺の責任だ
ってやって勝ったらしい

1858常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:26:53.224920 ID:jQ42wurd
>>1855
突っ込んだら負けなんだろうなあ

1859常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:27:05.020605 ID:ZsXqfgBb
リアルなプラモ女子感はあるけど別にそのリアルさはいらなかった
ttps://i.imgur.com/9fKGYps.jpg

1860常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:27:47.357221 ID:FYV5kjof
>>1857
阪神が負けたのは金本以外の責任では…?

1861常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:27:54.718643 ID:IXaM8NJu
>>1859
悪の華「イカンのか?」

1862常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:28:24.982385 ID:oNRr6YV3
なんちゅう展開の試合だ
ttps://i.imgur.com/nCCm5MS.png

1863常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:28:58.173458 ID:yD24FB82
はい
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed2v5m5UYAEfpNg.png

1864常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:29:01.434793 ID:lfkfbo6C
>>1859
やっぱポリコレってクソやな

1865常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:29:16.285313 ID:NCkMYsRy
>>1862
山崎もうアカンな……

1866常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:29:36.470630 ID:QaXrygHB
>>1862
でも見てて楽しいのはバカ試合と言うジレンマ

1867無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 22:29:58.195223 ID:Q+hN1E5r
>>1859 ブッサ、コミュ抜けるわ

1868常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:30:10.137988 ID:IXaM8NJu
>>1863
愛ちゃん、可愛いのは間違いないんだよなぁ
性欲に目覚めたらどうなるのか怖いが
涼ちんちん、頑張ってくれ

1869常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:30:54.500496 ID:if5L+pn8
>>1859
お前らの好きなフミナパイセンだぞ!抜けよ、どちらが早いか勝負しようぜ

1870常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:30:57.387599 ID:t3icXWRb
そういやフミナパイセンって中学生だったんだよな

1871常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:31:36.333016 ID:/r2uWNMm
シフト制の仕事してるから月曜に関しては護身完成してるわ
土日祝日は…ふふふ怖い

1872常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:31:53.897547 ID:NCkMYsRy
しかしパ・リーグはSBが勝つだけのリーグになってしまったな

1873無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 22:32:12.537144 ID:Q+hN1E5r
>>1862 下の方に出てる「婚活で出会った頼れる彼と結婚」と書いてあって
      頼れる抑えはどこで見つかりますか?

1874常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:32:33.454588 ID:OdoBubOp
>>1856
こう言っては何だが
この子らに搾り殺されるならそれはそれで幸せでは?

1875常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:32:53.627935 ID:CSfyVa6s
>>1872
今ソフトバンク言うほど安定してないぞ
まもなくデスパイネグラシアルのキューバ組が帰ってくるけど

1876常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:33:02.365033 ID:gGnHJhAV
>>1873
甲子園球場かなぁ…?

1877常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:33:04.933714 ID:jQ42wurd
>>1868
また夢子ちゃんの目が曇りそうな

1878常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:33:05.516185 ID:UBWFevJ1
>>1856
し、搾り殺される……

1879常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:33:09.635657 ID:IXaM8NJu
>>1874
にゅう工房「ボクもうおうち帰るぅ」

1880常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:34:00.467119 ID:CSfyVa6s
>>1873
まず先発が完投します

1881常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:34:29.190162 ID:yD24FB82
また来てくれよディアリースターズ


1882常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:34:46.100168 ID:lfkfbo6C
今年どこのチームも抑えダメダメじゃん!

1883常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:34:51.828875 ID:ZsXqfgBb
>>1874
でも>>1859の子もよくない?

1884常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:35:00.895816 ID:jjDk8Wf+
赤羽根Pって真マジンガーの方が先だったっけか
真マジンガーも相当前の作品なんやな

1885常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:35:55.655107 ID:2ekNWCeG
>>1865
この前巨人戦で途中で山崎降ろしたラミレスを
さんざ罵ってた解説陣は今何を思うのか

1886常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:35:59.078109 ID:+quwgiH4
>>1874
フォアグラのように性のつく食べ物をホースから注入されて立たなくなるまで犯されて経たなくなったら次の男の餌になる生活なんてしとうない

1887常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:36:09.760127 ID:jQ42wurd
>>1856
少なくとも4枚目は上になってる奴が言う台詞じゃねェーーッ!

1888常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:36:16.438814 ID:1rRSR8G4
>>1884
マジンガーのほうがアニマスより2年早いかな

1889常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:36:42.270236 ID:NCkMYsRy
例のバリアントゲーで幻想郷で落とした女が最終的に二人っきりになるとすかさず押し倒してくるようになってしまった

1890常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:37:30.872716 ID:IXaM8NJu
>>1888
あの〜、木下ですけど
(グレート編)ま〜だ、時間かかりそうですかね〜

1891無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 22:38:28.849710 ID:Q+hN1E5r
催眠と言えばアリス、アリスと言えば催眠

1892常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:39:23.355559 ID:/aDxK7iF
どのアリスだよ!

1893常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:39:35.040548 ID:jjDk8Wf+
今ならグレート編の後にカイザーとエンペラー追加した最終決戦編も出来るな

1894常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:39:35.815092 ID:NCkMYsRy
オラァ!催眠!

1895常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:39:37.613373 ID:LL+Sgntf
>>1856
ほう!いい画像だな!
作者の名前とIDは?!

1896常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:39:41.864423 ID:u8oN4vnm
どのアリスだよ

1897常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:40:03.107789 ID:OdoBubOp
>>1883
表情が悪い

1898常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:40:23.545365 ID:ZsXqfgBb
>>1892
機体が……勝手に動いてやがる……!?

1899常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:40:33.646173 ID:lfkfbo6C
>>1890
実質スパロボでやったようなもんだしいいかなって

1900常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:40:41.747825 ID:/r2uWNMm
>>1893
ZERO編だそうぜ!
多元宇宙からあらゆるマジンガーが仲間として出てきてくれるやつ

1901常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:41:09.372173 ID:IXaM8NJu
>>1892
これで
ttps://www.youtube.com/watch?v=Lsw-8S4wH0I

1902常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:41:37.046792 ID:DdeYiDb/
アメリカとかはリアルな女性キャラを出すのが普通だけどやめていただきたいよな

1903常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:41:48.811502 ID:jQ42wurd
>>1892
催眠「死んでくれる?」(ビームスマートガン

1904常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:42:04.262691 ID:MwOMouQr
オラッアリス月面着陸!

1905常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:42:33.059899 ID:CSfyVa6s
赤おじさんと黒おじさんの催眠か…もしもしポリスメン?

1906常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:43:02.346222 ID:jjDk8Wf+
でも平成終盤でもダイナミックプロはSKLとかエンペラーGのデザイン出せるって考えると化け物よね

1907無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/26(日) 22:43:38.162137 ID:Q+hN1E5r
パーサーナックスを殺すのよ!

1908常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:43:54.174426 ID:IXaM8NJu
>>1906
元々のマジンガーZの完成度が高いからな

1909常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:44:50.006190 ID:yD24FB82
アムリッツァ戦役かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed2wnOuVAAUMWDp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed2wnd8UwAAKGvz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed2wns6U8AEgch8.jpg

1910常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:45:16.750006 ID:CHCN3o0R
琴座のオルフェーヴルだっけ?

1911常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:45:20.700349 ID:+quwgiH4
正直他の世界のマジンガーとか因果律の果てとかそういうのはゲッターが担当して
マジンガーは国産技術で戦って欲しかったワイ

1912常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:45:33.163703 ID:gGnHJhAV
>>1907
SetEssential 13478 0
prid 13478
kill

1913常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:47:13.475420 ID:lfkfbo6C
ZEROをカイザーとエンペラーで叩き潰す展開なんだかんだ大好きなんだ

1914常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:48:59.429801 ID:ZsXqfgBb
>>1911
分かる
というか強くてもいいけどZEROの強さは小賢しすぎる
そういうの求めてないから感

1915常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:49:21.451102 ID:IaRcgYJb
>>1907
うるっせー!こんなかわいいひと殺すくらいならお前殺したらぁ―!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211155.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211156.jpg

1916常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:49:39.425127 ID:IWxRlvfL
神宮も派手に花火大会やってたみたいだな
ttps://i.imgur.com/dwtHOyh.png

1917常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:49:46.155837 ID:5wDp9MsH
パーサーナックスおじいちゃんなんでかわいいんだろう?
近くで話しかけると超どアップで鼻の穴が目に見えるからかな

1918常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:50:09.106469 ID:OdoBubOp
>>1907
ドラゴン娘なパーサーナックスクッソ可愛いから
おばさんの方を冥界に叩き落とします!

1919常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:50:19.696725 ID:UBWFevJ1
ttps://pbs.twimg.com/media/DxgnVJaU0AAJSXc.jpg
アリス「催眠おじさんが現れた、というわけか!」

1920常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:50:28.627613 ID:jjDk8Wf+
ZEROはかっこいいけどやっぱ敵としてのカッコよさだよなって
カイザーも割と外見は悪魔よりなんだけど

1921常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:50:46.207180 ID:DdeYiDb/
赤黒…おじさん…ニンジャ…ヨシッ!

1922常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:51:10.193026 ID:5wDp9MsH
>>1915
大丈夫?擬人化したら老竜のかわいらしさ完全にスポイルされない?

1923常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:52:52.563963 ID:IXaM8NJu
マジンカイザーSKLという「お前悪役だろ?」としか言いようのないデザイン
ttps://www.youtube.com/watch?v=cHxnNJoVvYI

1924常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:53:38.148668 ID:jQ42wurd
>>1915
あれ、パーサーナックスってこんな可愛かったっけ?

1925常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:54:02.295356 ID:XNtd15qM
ついででフィニッシュムーブ決められる宿屋のおじさん可哀想

1926常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:54:09.611979 ID:5wDp9MsH
>>1920
やはり時代はゼロツーよ
風もないのにたなびいて見える赤いマフラーデザインしびれるわ

1927常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:55:24.708756 ID:jQ42wurd
パーサーナックスは若者に昔話語るの好きなお爺ちゃんってイメージだわ

1928常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:55:51.643012 ID:oPW+/i5f
>>1922
口調を「のじゃ」にすればいい(適当

1929常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:56:07.216581 ID:NYlS4zjj
ZERO「ワレハメシアナリ」

1930常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:57:30.084264 ID:IaRcgYJb
>>1929
ゼロ「そう……」(ゼットセイバーチャキ)

1931常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:57:33.155741 ID:ZsXqfgBb
皆こういうの大好きだろ?
ttps://i.imgur.com/3IAzwWK.jpg
ttps://i.imgur.com/h3jUaNo.jpg
ttps://i.imgur.com/SCVIVXH.jpg
ttps://i.imgur.com/zDkIjN7.jpg

1932常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:57:41.129135 ID:QaXrygHB
>>1929
オヤジ!ニラレバ定ひとつ!

1933常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:57:59.546544 ID:rMFOWVDG
>>1926
ダリフラはちょっとラスト近辺がなぁ・・・。

1934常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 22:59:00.476623 ID:ZsXqfgBb
>>1933
言うほどラストだけか?

1935常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:00:23.721469 ID:rondWjaw
とりあえず東方もSAOもアイマスもガルパンもアリスはちんこに弱い

1936常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:01:24.743865 ID:UBWFevJ1
>>1931
三枚目だけはド許さぬ(虎眼流の必勝形)

1937常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:01:39.741314 ID:hpY6nuAR
>>1930
劣化コピーからさらに分割したようなもんだけど
友人の系譜からこんなんでてきたのどう思ってるんだい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211166.jpg

1938常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:01:41.335049 ID:THYJpwzF
>>1933
途中までは勢いでつきすすむ感最高だった
ヴィルム関連はあんまりいらなかったんじゃないかなって
しかもあれ勝ててないから、必ずまた来るのにフランクス封印だし叫竜は大地に還るしどうすんだろうね

1939常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:01:52.592892 ID:5wDp9MsH
>>1935
メガテンはどうですかメガテンは

1940常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:02:10.156031 ID:jQ42wurd
>>1935
新宿とガンダムのアリスは駄目ですか…

1941常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:02:28.541956 ID:IGDq4fwL
真2で魔人化した後はともかく、真1のアリスは冷たくてちんこ突っ込んでも気持ちよくなさそう。

1942常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:02:57.189455 ID:we6AyLir
>>1907
デルフィンキルRTAはいよーいスタート(棒)

1943常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:03:16.773256 ID:IWxRlvfL
>>1862
悪い夢以外の何物でもないわ
ttps://i.imgur.com/t3zIVGS.png

1944常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:03:40.786072 ID:ZsXqfgBb
>>1936
(遠い!その間合いから何が出来る!)
ttps://i.imgur.com/MParcrH.jpg

1945常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:04:04.511434 ID:rMFOWVDG
>>1935
谷村新司は?

1946常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:04:12.388236 ID:rondWjaw
>>1934
ケツの切り身コクピットは斬新だった

1947常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:04:34.383753 ID:eXD24XYK
>>1941
バックにいるおじさんのが問題じゃない?

1948常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:07:09.154807 ID:we6AyLir
>>1945
仁ママに奇襲されてた

1949常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:07:39.523878 ID:yD24FB82
当時各界に激震走る
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed24gfeUMAYeCIf.jpg

1950常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:07:40.118818 ID:IXaM8NJu
>>1948
ファンじゃなきゃわかんないネタをw

1951常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:07:57.396699 ID:NYlS4zjj
>>1937
ゼロ×エックス派??エックス×ゼロ派かによって受け止め方が変わるよね

1952常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:09:03.652411 ID:OdoBubOp
>>1928
むしろこれなんだから、ゲームのパーサーナックスそのままの喋り方で
たどたどしい、あるいは別言語使いかけるとかの方がそれっぽくね?

1953常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:09:06.569979 ID:ZsXqfgBb
なんでゼロばっかポコポコヒロインが増えて
エックスには仕事上の付き合いしかなさそうなオペ子しかいないんスかね?

1954常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:09:21.823678 ID:t3icXWRb
>>1949
一番のシンデレラは間違いなく君の中の人やったな

1955常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:09:31.800676 ID:j6DzgDpk
>>1915
詳細不明だけど、中国兄貴が作ったmodの動画があがってたね

1956常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:10:11.206810 ID:IXaM8NJu
チアキング「クラブに来ない?」
周りの人「彼はまだ未成年ですんで…」

1957常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:10:20.070387 ID:Sn0gv5xv
>>1937
スプラッシュウーマンの系譜も入っているなら問題ない

1958常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:10:27.792286 ID:lfkfbo6C
>>1953
マーティいるでしょ

1959常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:11:01.203044 ID:6so+Ru7L
>>1948
それは谷村信司(愛称チンペーさん)や!
※浦安鉄筋家族はフィクションです。実在する人物・団体などとは関係ありません

1960常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:11:29.624241 ID:if5L+pn8
暑い真夏の夜には唐突にソーダ系のアイスキャンディが食べたくなる。
ガリガリ君うめーよー

1961常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:11:36.190716 ID:CSfyVa6s
>>1953
お前シエルさんが向こうで呼んでたぞ

1962常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:11:41.548455 ID:Xl6/T6vk
>>1931
1枚目、アイマスのPかな?(すっとぼけ)

1963常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:12:03.711268 ID:r0ppf2zY
>>1895
ほいよ
ハマーさんだ

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <そう!そのとうり!!わたしは を エヌジーワードをかきたおす ヒーローが ほしかったのです!
www.pixiv.net/users/34904

1964常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:12:04.903502 ID:ZsXqfgBb
>>1958
そんな腰抜け野郎ゲームには出てこないじゃない!
出そうという案が上がった事があるそうだけど

1965常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:12:41.167932 ID:XNtd15qM
王道を行くレモンサクレですかね

1966常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:13:12.476366 ID:Zv+0+eOy
おかしい、ただだらだらしてたら日曜日が終わった

1967常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:13:18.238782 ID:we6AyLir
ふとこういう人外の女の子に惹かれる理由を考えたら
人外の倫理だったら俺を受け入れてくれるかもみたいなことを考えている節があるが
冷静に考えれば野生生物なら尚更弱肉強食で俺なんぞに惹かれる道理が無いんだよなって

1968常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:13:46.113473 ID:NYlS4zjj
>>1953
そりゃ世の中顔ですよ顔

1969常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:14:17.172182 ID:1rRSR8G4
>>1967
食肉でもぐもぐなら……うれしい?

1970常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:14:18.726390 ID:Zv+0+eOy
>>1855
スパホ?

1971常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:15:55.177899 ID:/r2uWNMm
>>1967
人外には人外の理屈があるんだ
目が合ったという理由だけで付け狙われるかもしれないんだ
ひとまず体力と筋肉と柔軟性はあっても腐らないからランニングと筋トレとストレッチを…しよう!

1972常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:16:16.773223 ID:QaXrygHB
あ、ヨーツちゃん出た  ペドい!ペドいわ!

1973常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:17:12.084371 ID:FQIp7tGt
>>1967
そんなモンNTRエロ本の話でだいたいわかってる事やん。
作中の美女が惚れるような男が「寝取られたらそのまま諦めて放置」とかありえないのと同じよ。


1974常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:17:17.750371 ID:TxfdJBDk
>>1970
そうだよ、爆撃機型のF-14なんて当然無いしそもそも画像はF-18である

1975常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:17:37.325640 ID:ZsXqfgBb
>>1961
ポコポコ増えるゼロのヒロインの一人では……?

>>1968
似たような顔じゃない!!
アクセルにもツンデレ幼馴染系ヒロインがいるのに……
ttps://i.imgur.com/hVwu6QY.jpg

1976常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:18:11.051153 ID:hpY6nuAR
Xはちょっとメンタルやられちゃったからな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211180.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211181.jpg

1977常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:19:13.903113 ID:THYJpwzF
>>1976
ロボットに心なんていらない。はっきりわかんだね

1978常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:20:24.020860 ID:IXaM8NJu
人外娘「ハヤクタチサレ!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211190.jpg

1979常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:20:30.135527 ID:IaRcgYJb
>>1975
このうっすら見える合わせ目というかラインがいいよね

1980常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:20:35.242103 ID:4v6WlGgv
>>1976
子供の頃に読んでたけど重いな

1981常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:21:57.672145 ID:4wte014X
命もないのに殺し合う

1982常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:23:11.124910 ID:Zv+0+eOy
>>1967
はいこちら人類を支配するためにオパイネットが開発した対人類依存用奉仕アンドロイド通称メイドネーチャンです
別機種にシツジニーチャンも居ます



1983常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:23:49.132089 ID:DdeYiDb/
とりあえず話を重くするのはやめてくれよ

1984常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:23:55.779131 ID:SNwDmIaa
>>1977
ZXのあたりだと人類もいなくなるから大丈夫だって

1985常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:24:36.039672 ID:KnOg+x8k
徹底的にメンタル折られてアルティメットアーマーに手を出してイキり倒した挙げ句
メンタルやられた大本の原因であるゼロに殴られて元に戻るとか

ライト博士、Xのメンタル面での設定ガバガバ過ぎへん?

1986常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:24:43.144264 ID:ZsXqfgBb
ツンデレとは所作
分かりますね?
ttps://i.imgur.com/bSSkL0v.jpg

1987常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:25:25.561738 ID:CHCN3o0R
>>1983
体重を重くするのはいい?

1988常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:26:15.426973 ID:IXaM8NJu
>>1982
メイドねーちゃん?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211193.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211194.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211195.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211196.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211198.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211199.jpg

1989常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:26:31.085003 ID:URbf7Nxd
エロ漫画家が死んでる…
ttps://www.wani.com/adult/info/

1990常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:27:44.898635 ID:/r2uWNMm
話は軽く背景は重く設定は配信媒体内では積極的に公開しない方向で逝けばいいじゃない(がんこちゃん並感)

1991常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:27:51.526208 ID:oNRr6YV3
去る2020年6月7日、弊社にて長きに渡りご活躍されておりました、いーむす・アキ先生がご逝去されました。
つい先だって刊行されたばかりの最新単行本を含め、全11冊のコミックスを弊社より上梓されておりました。
氏の、その精力的なご執筆と多くの画業に敬意と感謝を表しますとともに、心よりのご冥福をお祈り申し上げます。

ワニマガジン社 コミック編集部
ttps://www.wani.com/adult/info/

1992常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:28:01.530656 ID:rondWjaw
>>1967
昔話的には命の恩人の所に嫁入りする話もいっぱいあるし…

1993常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:28:25.129613 ID:tygCesid
>>1931
最近かったエロ音声にな
寝取られそうで絶対に寝取られることのないカノジョっての買ったんだけど
俺が求めてるのはこーいうのだった

大事なのはNTRの否定とかじゃなくて
他のオスと比べられて選ばれたのは自分ということや
他のオスが狙ってるメスを自分が独占してるという優越感だったんだなって
このエッセンスは単なる純愛だけではなかなか味わえない

1994常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:28:57.979718 ID:+quwgiH4
最終兵器彼女とか良いよね

1995常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:29:06.442834 ID:NYlS4zjj
>>1976
唯一目からオイルを流せるレプリロイド故…

1996常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:30:50.525273 ID:THYJpwzF
>>1989>>1991
うそやん。いーむすアキっていくつよ

1997常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:31:54.223719 ID:ZsXqfgBb
>>1988
普通にメイド長かわいい……かわいくない?

1998常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:32:22.407166 ID:tygCesid
>>1967
そこで劣等種族の獣人とか
迫害対象のダークエルフとかですよ
身の上や生活保障してやるだけで
あら不思議 ぼくのことを第一に考えてくれる理想の女の子の完成ですよ

エロラノベってこんなの多い 多くない?



1999常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:32:28.241385 ID:RePMUv2s
レベルが高すぎて医療行為としか見えないな・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed24Y5AUMAA91Mp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed24ZNDU4AMZG1f.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed26jjZUYAAPpMT.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed2v6RkU8AEqDFh.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed29PGUUcAA_sQN.jpg

2000常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:33:48.566646 ID:1rRSR8G4
>>1996
ぐぐってみると最初の単行本が07年の年末に出てること考えると
06年ぐらいから活動開始した人なのかな?
若くて32歳?

2001常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:34:14.769402 ID:XNtd15qM
クナイさん細くない?(漫画版読者)

2002常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:34:33.326585 ID:eXD24XYK
>>1985
制御するべく作ったんじゃなくて
四つの要素を噛み合わせることで生まれる感情みたいなものを作った感じだからな
お陰で安全面を確認中に死ぬし、ケインは表示がグリーンやし開けてええやろとか勝手に取り出して
解析してコピーのレプリロイド作るガバガバ具合

2003常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:34:41.082988 ID:c4I6duHt
>>1998
飯の直前にその料理に使われた野菜の産地とか肉の牧場の説明とかされて喜ぶ人間は一握りなんだよ

2004常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:34:45.289733 ID:r0ppf2zY
>>1991
昔息子がお世話になったエロ漫画家さんが…

2005常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:34:52.728230 ID:jjDk8Wf+
ダッシュで感情を持ったロボットが新たな人類になるって面白いよな
1のころはメカっぽい人間が多い理由がそれとは思わなかったが

2006常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:35:02.810563 ID:e9/K4HVc
>>1997
実際アンケみたいのやって一位だったんじゃなかったっけ

2007常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:35:46.701202 ID:67Wd2csP
>>1931
女装男の娘4位なんだ

2008常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:36:43.738421 ID:e9/K4HVc
>>1999
ツギハギな女の子好き

2009常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:37:47.860898 ID:HGE1NIjn
>>1136
ブリーチのアニメ化はソシャゲが海外(中国だっけな?)で好調だったのが理由じゃないの
今は知らないけど

2010常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:38:23.144610 ID:ZsXqfgBb
>>1998
じゃあオメー
男友達と同じ目線で喋れるガサツ系幼馴染美少女の事を親友だと思っていたが
ある日、幼馴染の乳をラッキースケベで揉んで以来
あ、幼馴染の事を好きなんだぁ……と自覚するも
その幼馴染はロンドンから来た青い鉄仮面のイケメンに恋している事に気づいてしまい
「好きな人には幸せになって欲しいじゃないか…」とか言いながら幼馴染の恋を成就するために走り回る話がウケるとお思いか?

2011常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:38:34.641029 ID:1rRSR8G4
>>2009
海外限定のゲームもあるしね
アニメ化の影響か日本でもやるらしいけど

2012常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:39:48.723834 ID:kqmywq4R
>>2010
ウケはしないだろうが俺は読みたい

2013常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:40:03.765907 ID:KnOg+x8k
X3以降Drケインがでなくなったのってやっぱりそういうことなのかねぇ
イレハンのDoΣでも1の時点で死んでるっぽいし(2以降に続かないから正史ではないだろうけど)

2014常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:40:22.261463 ID:jQ42wurd
>>2010
普通に名作の予感

2015常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:40:26.523659 ID:NFyweZdB
オサレポイントバトル信者は最終章の異能バトル展開に耐えられるんだろうか

2016常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:40:32.591402 ID:QaXrygHB
>>2010
鉄仮面被ってるのになんでイケメンってわかるんだい(重隅)

2017常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:40:33.971739 ID:if5L+pn8
>>1965
去年だっけ?猛暑で売れまくって製造一時止めてたのは
コンビニに無くて辛かったわ。

え、いーむすアキ亡くなったの・・・なんでや・・・

2018常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:41:07.321535 ID:/r2uWNMm
>>2010
俺は支持する
己を顧みずただ想い人の幸せを願うなんて忍ぶ恋が美しいじゃないか

2019常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:41:44.193237 ID:tygCesid
>>1976
なおこの後魂がボロボロになるまで戦い続けて
体すら失うのが確定済みの模様

2020常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:42:01.149965 ID:ZsXqfgBb
>>2012
ラストシーンは自分の存在が歴史から抹消されると分かっているのに
「真剣勝負にそんなものは関係ない!」と叫んでフェイバリットを決めるイケメンに
ああ、こいつなら任せられるな……と満足しながら毛皮だけ残して消滅する展開だな!

2021常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:42:51.766999 ID:kqmywq4R
>>2020
最高じゃないか……、シュワワ(消滅中

2022常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:42:55.747669 ID:tygCesid
>>2010
貴方はロビンマスク様!!?

こうやな?

2023常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:43:48.471243 ID:ZsXqfgBb
>>2016
アラン・ドロン似のイケメンだぞ?
ttps://i.imgur.com/z1kqG3n.jpg

2024常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:44:21.521556 ID:XNtd15qM
ゴリマッチョのフランケンな女忍者が外れた四肢の縫合で嬌声を上げるとかいう
特殊性癖なんだよなぁ

2025常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:45:11.713656 ID:OdoBubOp
>>2010
そのロビンマスクをガチイケメン行動にして
こいつなら仕方ない、幸せにおなり、だ……って思わせられるならウケるよ

2026常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:45:35.411224 ID:eXD24XYK
>>2023
零すな

2027常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:46:15.297750 ID:9F0Vwi2c
ロビンってもう6年くらい死んでね?

2028常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:46:36.454646 ID:5wDp9MsH
>>2016
鉄仮面の造形がイケメン

2029常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:46:48.801487 ID:kqmywq4R
そして次回作の黒幕に復活させられて、友人の息子を助けるジューダスムーヴしたい(TOD2感

2030常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:48:35.317141 ID:E7Gp5kuh
>>1996
は?
この前新刊出したばかりやん…
うそやん、もういーむすアキのエロ漫画新しいの出てこないとか…

2031常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:48:46.766978 ID:ZsXqfgBb
>>2026
(なんという塩レス……こいつ頭がダイヤモンドで出来てるな?)

>>2025
ロビンマスクやぞ?
かっこいいに決まってるだろ
いつも本気だぞあいつは

2032常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:48:48.191232 ID:fKkRrJnr
デレミリコラボマジかよ

2033常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:49:05.536001 ID:KnOg+x8k
>>2023
ストローの存在意義

2034常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:49:09.565220 ID:/r2uWNMm
俺もジャグジャグさんみたいに主人公君から全力でぶん殴られてすぐに抱きしめられるようなムーブやりてーよ
ヒロインからは今いち理解できないけど本当は良い人で主人公君の親友みたいな扱いされちまうんだ

2035常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:49:34.553875 ID:Fikb24N3
会ったばかりの相手に「裏切者」なんて仮名を付ける息子には参るね

2036常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:49:53.114309 ID:q6qwmOvY
配信でオールライダー対大ショッカーやってるが大首領になって調子こいてた結果家に入れてもらえなくなる士ェ・・・

2037常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:49:55.763026 ID:hpY6nuAR
>>2013
4あたりで引退、隠居としても5以降はコロニー落ちて人が生きていくの大分厳しいだろうね

2038常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:50:04.736318 ID:9F0Vwi2c
>>2031
「ロビンは真剣にやってるんだーーーーっ!!」
でもロビンで一番印象に残ってるのって「ほれほれ」つってテーブル揺らしてるとこw

2039常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:50:53.478463 ID:if5L+pn8
ロビンマスク次のシリーズで蘇るのかな?

2040常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:51:46.458132 ID:OdoBubOp
>>2031
ロビンマスクがイケメンでも、作者がそれを書けるかどうかの問題があるから

2041常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:51:52.149462 ID:IXaM8NJu
>>2017
エロ漫画家は夭逝する物
アップルトンのように

2042常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:51:53.264436 ID:kqmywq4R
>>2035
聖書がないならユダの別読みだし……

2043常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:52:03.672177 ID:HGE1NIjn
>>1757
これ、ぬーべーで似たようなのなかったっけ?
あれみたいな終わりぐらいしか穏便なラストは思い付かないけど

2044常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:52:21.357511 ID:ZsXqfgBb
>>2039
ロビンが生き返らないと2世に繋がらない事には気づいてるっぽいからなゆで
イベントで指摘されて「やべ」って言ってたから間違いない

2045常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:52:56.365797 ID:NYlS4zjj
>>2035
スタンがソーディアンになってリオンに使われている展開には参るねw

2046常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:54:15.568933 ID:9F0Vwi2c
>>2044
まぁ骨まで溶けたゼブラだってしれっと復活してきてるから
シリーズ切り替えでいつの間にか登場しても誰も怒らないのでは? 怒らないよね?

2047常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:55:07.922722 ID:hpY6nuAR
T不利引いて無理かな?と思ってたら6-1終わった
友軍来るまでのんびり進めて余裕あったら堀り戻るかな

2048常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:55:47.640789 ID:/aDxK7iF
オメガ編が始まった時「アシュラマン生きとったんかワレェ!」とは思いました

2049常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:55:55.349008 ID:r0ppf2zY
>>2036
ディケイド大好きなんだが正直あの映画はいろいろと展開雑でなあ
全員集合ってそれまでの過程がダメだと盛り上がらないものなんだとなった

2050常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:56:13.003238 ID:VO0dwkd8
ゼブラ蘇生はフェイスフラッシュなんじゃない?
ディクシアは蘇らなかったが

2051常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:56:40.264872 ID:3g1W1lbx
アイマス関連情報が多すぎて処理が追いつかないわw

2052常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:57:09.342111 ID:6so+Ru7L
>>2046
石臼を持ち帰ったアリスちゃんが「あの石臼のおかけで我々の星は救えた。今度は散ってしまったお前達の仲間を救いたい」と超人を蘇生出来る玉を差し出す展開が!

2053常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:58:47.105881 ID:1rRSR8G4
>>2045
気になってググったら新作ソシャゲーか……気になるからやってみようかな
ttps://twitter.com/wreathlitSora/status/1287320398829219840
ttps://twitter.com/stargazer7M/status/1287037413475246080

2054常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:59:07.333880 ID:c4I6duHt
>>2050
真ソルジャー「どうして」

2055常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:59:33.857028 ID:KnOg+x8k
てか殺したメネシスが責任持って蘇らせるべきではなかろうか>ロビン

とりあえず鳥取砂丘から掘り起こすところから始めよう

2056常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:59:35.689151 ID:9F0Vwi2c
真ソルジャー「ビッグボディの野郎ですらあの扱いなのに俺の出番無しで死亡扱い……理不尽」

2057常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/26(日) 23:59:47.349152 ID:8eOpilei
以前ならゆでだからで済んだんだが、始祖編で蘇りの否定をしてるからな・・・・・・
手段の有無はともかく軽々に生き返せます、はやっちゃいかんだろう

2058常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:00:12.461789 ID:wfIyLzk6
>>1949
ラジオとかで、女性声優が共通の通じる話題が無いとか言ってたなあw

2059常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:01:11.194604 ID:peCVbv4x
>>2056
明らかに力不足さんはそのまま眠ってて

2060常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:01:58.244461 ID:R4MTi6NU
>>2058
下手したら親子でもおかしくない年齢差だろうしな……

2061常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:02:00.405972 ID:2fflQhsd
命の軽さは将軍様がふざけんなバカヤロー(神威の断頭台)で是正したしなぁ…

2062常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:02:09.112683 ID:lUKnu1ag
フェイスフラッシュは生命力の活性化するだけだけなので完全に死んでると蘇生できないとかどうだろう

2063常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:03:37.075809 ID:4UvP7avl
>>2062
予言の書燃えて塵になったアタルやロビンが蘇ってる時点でその理屈は無理やねん

2064常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:03:50.291904 ID:KyFCpjgP
>>2057
2世の時はシリーズエピローグでポンポコ生き返ってたが今のシリーズは基本甦り無しだからなぁ
でも今のシリーズの方が死んでほしくないキャラが多い……

2065常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:04:06.179848 ID:NmiCFTsm
>>2062
死体すら残ってない面子も復活してたんですがそれは…

2066常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:04:09.747332 ID:8zHBq2JS
アレは神々が花の形で支援してくれたからだろうし・・・・・・

2067常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:04:16.784823 ID:d4f9Anzx
今度の相手は神だし、髪の力でロビン復活させて操るんじゃない?

2068常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:05:16.977251 ID:peCVbv4x
マウンテンの息子のボルケイノってこの短編ででたのだったのね

2069常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:05:19.188849 ID:2fflQhsd
>>2067
誰の毛根を捧げるんですかねぇ・・・

2070常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:05:40.702979 ID:+lPbw6Hu
テリーザキッドの読み切り読んで思ったのが「将軍様の為に命を捨ててストロング・ザ・武道を諸共谷底に落とした魔雲天はそんな事……いや、悪魔超人だしやるか」でした
あと、子供とはいえテリーマンをそんな風に侮辱したら野生のジャスティスに目を付けられるぞ!

2071常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:05:46.812213 ID:8zHBq2JS
>>2064
まあ実際のとこ生き返らないからこそ重みが出たところはある

2072常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:06:00.797096 ID:lUKnu1ag
>>2063
>>2065
そうかあかんのか…

2073常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:06:07.200683 ID:rIMouOr/
シャニの赤がアケマスの時1歳が本日のハイライト

2074常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:06:25.984695 ID:mzSNCLbK
キッドの夜明けって
永遠に夜明け来なかった感あるんだが大丈夫?

2075常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:06:26.556741 ID:+lPbw6Hu
>>2069
バッファローマン

2076常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:08:26.807481 ID:Bv4ziXxe
ウルフマンにはもう一戦ぐらい頑張って欲しいが流石に神相手だと負けるだろうなってのが悲しい
不知火雲竜投げは一度だけの技だともったいなさ過ぎる

2077常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:10:50.435064 ID:8zHBq2JS
>>2074
魔雲天・・・・・・U世は揃っていい父親やれてない感が半端ないな

2078常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:12:20.508499 ID:mzSNCLbK
引退試合も読み切りで書いてもらったりと
ゆではわりとウルフマン好きだよな

2079常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:13:11.804094 ID:smFUShET
クローバーホールドぐらい教えてやれよ。
確かにあの技でトドメ刺したことないけどさぁ。

2080常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:13:15.376761 ID:+lPbw6Hu
>>2077
そもそも、殆どの正義超人が後継の育成に失敗して腑抜けているというね

2081常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:14:26.171978 ID:KyFCpjgP
>>2078
ジェロニモ「アイドル超人軍でオラだけ扱いひどくないズラか?」

2082常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:14:35.420687 ID:mzSNCLbK
ヘラクレスファクトリーとか
過去の記録全部燃やしたとか
そういう部分が裏目に出たんかねえ

2083常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:15:18.319311 ID:mzSNCLbK
>>2081
人間の時が全盛期だったからなあ

2084常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:17:49.595484 ID:+lPbw6Hu
ヘラクレスの足裏作った奴は誰なんだろう?

2085常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:18:27.799336 ID:LuLzpz1a
おお、キッドの読み切り読んだ事無かったからありがたい

2086常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:19:33.620734 ID:woRkT9/h
ジェロニモは無量大数軍に最初にリンチされてそのまま試合も無いのが悲しいなぁ

2087常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:19:50.765780 ID:8zHBq2JS
>>2082
ブロンコ魂繋いでいくことを求められたんで流石にもう資料消したりはせんやろ
サダハルおじさんも子孫がちゃんと継いでくれなかったら許さんだろうし

2088常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:20:00.189430 ID:tT+APaJ1
>>2084
……金銀兄弟?
ttps://i.imgur.com/5g4KTM0.jpg

2089常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:20:28.186825 ID:8zHBq2JS
>>2084
打ち壊されたあやつ像のリサイクル説

2090常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:20:34.547468 ID:LuLzpz1a
てかこの読み切りの時の魔雲天の顔の傷が
あやつマンにつけられた傷と全く一緒なんで2世の存在はあの時点で意識はしてるんだよね

2091常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:20:39.235650 ID:+lPbw6Hu
>>2087
真弓のやった事もちゃんと記録しよう!
ネメシスさん、確認お願いします!

2092常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:22:26.898744 ID:LuLzpz1a
>>2091
ああっ!あれはバトルシップ・シンクのセットアップ!

2093常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:23:20.713374 ID:NH9FhFr2
>>2066
あの場面見なおすと、
大半の神々は、『最初は、ザ・マンが見張ってるからボンクラでも大丈夫だと思ってたけどこいつの器はかなりのものだ。
 ザ・マンの言ったとおり超人も捨てたものじゃないな。』
と見直したんだと思いたい俺…

ザ・マンの超人粛清をしようとして負けたのが調和派に口実を与えてしまった

2094常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:25:37.333225 ID:8zHBq2JS
今回の侵攻、スグルを認めた神も混じってるんだよな

2095常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:26:19.770906 ID:lUKnu1ag
ネメシスに肉のカーテンってすごくいい技だよねって言うと由来も知らずにお前は!ってめっちゃ怒られそう

2096常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:27:01.762198 ID:aSZb84v0
でもあの二世には続かなくていいと思うの

2097常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:27:07.759810 ID:LuLzpz1a
>>2095
(それはそれとしてタツノリの生み出した技を褒められたので嬉しい)

2098常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:29:22.856251 ID:TLo8PKGN
ザマンが負けたのと、ラーメンマンがカピラリア光線を中和したのの合わせ技で
ザマンと同じく超人を生かす派だった神々も調和の神の粛清派に合流した可能性

2099常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:30:30.981918 ID:KyFCpjgP
>>2096
今のシリーズ前提でリメイクしたら凄い事になりそうではある
正義、悪魔、完璧の3つがぶつかり合って切磋琢磨してるのとそこからドロップアウトした悪行超人がいるって感じで
あとサタン様が相変わらずちょっかいかけて撃退されてる

2100常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:32:43.072091 ID:pY//2gCL
いーむすアキ亡くなったとかマジかよ…
つい最近も別にエロ漫画家の訃報あったのに

2101常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:37:53.815716 ID:mzSNCLbK
>>2098
ラーメンマンはスグルより神に警戒されてそうww

あの光線跳ね返せるって後付けでとんでもないことになってるよな

2102常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:38:58.357442 ID:mzSNCLbK
>>2100
年に1冊近い感覚で出してるし
そんな年行ってなさそうな人なんだよなあ…
ほんとびっくりだよ…

2103常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:40:08.114232 ID:IFAtFBhn
ちょっと新規解禁情報とかと合わせて飽和状態ですわ
ttps://twitter.com/imas_official/status/1287398983267049473
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed3Cht1VoAQddFS.jpg

2104常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:43:18.680198 ID:+lPbw6Hu
万太郎「パパ〜!また完璧超人の人がうちに来てる!」
キッド「パパ!また牧場の外から野生の超人がこっちを見てる!」

2105常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:44:32.762377 ID:zWTjsend
>>2103
あれ??
愛ちゃん達は何処???

2106常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:44:43.632986 ID:U/GG9O73
>>2104
親族のネメシスはギリセーフだとしてもジャスティスは何してるんだ

2107常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:45:20.341348 ID:LuLzpz1a
>>2103
15年!?

……そういや確かに思い返せばX-BOXのアイマスのデモを
馬鹿みたいな顔して見てた時
俺まだ中学生だった気がする

2108常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:45:45.936471 ID:ljDZbWCo
>>2106
たまにステーキ食いにテリーの牧場行ってついでにキッドに稽古つけてる

2109常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:47:59.549701 ID:pq+/t3Bu
アケマスがまだ稼働してるゲーセンってあるのかな

2110常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:48:05.930140 ID:tT+APaJ1
アーケードからの15年だしね
地方に住んでてたから
アーケードは福岡になんか安置してあったものしか見たことないけど

2111常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:48:16.637612 ID:+lPbw6Hu
>>2108
テリー「もしもしザ・マンか?ああ、またジャスティスが来ている。どうにかしてくれ」

2112常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:48:44.053752 ID:rIMouOr/
>>2103
下の!マークの色と各シリーズ信号機を統一してんのね
卯月青珍しいと思ったら

2113常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:50:35.985686 ID:xIMURUK9
>>2111
はわわ!

2114常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:52:34.857916 ID:uicDE9dE
>>2103
おっぱい小さい娘しかいないけど何か圧力でも?

2115常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:53:07.355848 ID:bPshZgxY
>>2102
一昔前に若いエロ漫画家さんが亡くなられた時は、細々と連載していてお金がなくて
やっと単行本って時に病院行くお金もなく亡くなられたって言っていたから
同人で稼いだり他の食い扶持がないと、エロ漫画家って収入的にも精神的にもきついのかもね

2116常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:54:21.144671 ID:vYwd3WR4
>>2114
キミちーちゃんしか見てないだろ

2117常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 00:56:58.168309 ID:bPshZgxY
>>2082
敵と正々堂々戦い友情を育む新肉のスグルが、せこい反則やってましたな二世に繋がらないと思うし
二世はパラレルになって、ゆでが描きたいって言ってる新二世に繋がりそうな気がする
完璧始祖編でも大きな事件なのに、神を倒す話にまで広がったら資料焼く程度で抹消なんてできないだろうしね

2118常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:03:00.612433 ID:5cgyfdOW
>>2109
もうない
というかアケマス用のサーバーが稼働してない

2119常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:03:04.909534 ID:8AkUGPyp
>>2117
二世の空気感って当時のプロレスに対する幻想が完全に消えて格闘技といったら総合みたいな空気感を踏まえての話だから
いま始祖編とか無しで始まってもそもそも変わりそうなんだよな

2120常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:06:55.486495 ID:xIMURUK9
悪魔将軍に目つぶししてたのはビックリだよ!

2121常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:07:31.396738 ID:LuLzpz1a
でも技巧派でならしたラーメンマンがネメシスにパウンド食って亀になっちゃうシーン好きだよ
80年代の格闘技術しか知らないラーメンマンが
2020年なら誰でも知ってる絶対やっちゃいけない行動を取っちゃうってシーンをサラっと描いたのはおおっと思った

2122常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:07:55.508201 ID:yA3B9VDI
任天堂のあのダンス版スプラトゥーンみたいなのはどうなのあれ

2123常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:07:59.914963 ID:cb35ce1M
もう二世はパラレルの未来ということにした方がいいと思うの

2124常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:08:29.418783 ID:2fflQhsd
E4-3ラスダン…ようやくこぎつけたなぁ(7月中に終われば幸い)

2125常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:11:49.272891 ID:peCVbv4x
>>2124
制空とって周り蹴散らしてボスに空母カットインが行けば余裕余裕よ
むしろXマスが

2126常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:12:50.146303 ID:ZI5cvUKH
ここんとこなかなか寝付けない日が続くが間接照明とかあったほうが寝入りやすいのかしら

2127常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:13:59.942114 ID:2fflQhsd
>>2125
ありがd リアルラックは8月の対魔忍ガチャに取っておきてぇなぁ(遠い目)

2128常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:15:33.217839 ID:rIMouOr/
>>2126
ツイッターで見かけた軍採用の就寝手順やれば

2129常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:17:29.425123 ID:3JgDgZLu
>>2124
気休めかもしれないけど甲作戦で反航戦の上中破した那智の星6の3号砲でもとどめはさせたぞ、数十ダメージだったけど
敵旗艦を大破に追い込んだけど特効やカットインスカしてもあきらめるなよ

2130常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:17:51.535159 ID:ZI5cvUKH
>>2128
いわゆる自律神経訓練法みたいなあれかな

2131常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:19:00.477405 ID:2fflQhsd
>>2129
サンクスやで、後はもう繰り返し殴りにいくだけだから気は楽(毛根ダメージは減らない)

2132常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:20:42.367869 ID:TLo8PKGN
あぁ、シドゥリはなんで死んでしまうのん……

2133常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:21:27.383770 ID:ZI5cvUKH
>>2132
おまえが殺したんやで

2134常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:24:36.901472 ID:NmiCFTsm
フェニックスが万太郎の師匠ポジになる展開とか見たい…見たくない?

2135常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:24:42.790364 ID:bJTnF3nz
>>2132
リツカ
そうだ英雄。お前が、殺した。

2136常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:25:53.291297 ID:DQoScQTK
白旗にトラウマ植え付けてくるとか流石ですわ(後悔)

2137常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:25:57.008014 ID:yA3B9VDI
ユーアーギルティ

2138常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:26:33.038059 ID:ZI5cvUKH
ゲストヒロインは切るための肉

2139常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:26:35.717542 ID:Vqznj+Tl
シドゥリさん殺したら次は5つの世界虐殺とか酷い

2140常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:27:52.901492 ID:bPshZgxY
>>2119
ガチよりレスラーのサダハル叔父さんに、プロレスラーとして戦い勝ったしね
プロレスはプロレスなんだって開き直って復活した今のプロレスの空気感をうまく取り入れたと思うよ

2141常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:27:58.125625 ID:LuLzpz1a
>>2135
カミーユ超えそうな主人公来たな……

2142常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:30:49.943319 ID:TLo8PKGN
それはそれとして改めて思うが、黒牛若丸はエロい
監禁拘束無理矢理っクスしたい
そしてことが終わって油断してる隙に喉笛?き切られるのもあり

あとラフムは根絶やしにする

2143常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:31:33.462871 ID:ZI5cvUKH
貴重な塵をたくさんくれる良い奴らじゃんか
また来てほしいよ俺は

2144常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:32:51.533055 ID:xIMURUK9
ぐだぐだしてるときにはちょっとしたノリでオルタ化して黒くなれる牛若丸
これを生かした薄い本あるのかな

2145常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:33:28.705338 ID:ZI5cvUKH
黒牛若がソープ嬢してくれる本あった気がする

2146常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:35:25.241307 ID:peCVbv4x
黒毛和牛はエロい?

2147常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:36:13.140092 ID:qsYptWFK
しかし子供の喧嘩レベルの話に親世代の因縁持ち込むとか器がせこいなあ

2148常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:36:23.706408 ID:TLo8PKGN
貴重な塵をくれる上にぶっ殺しても心が痛まないから根絶やしにしたいんだよ

2149常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:43:17.521486 ID:LuLzpz1a
ダリルばっか良い空気すってイオ悲惨な目にあってない……?
いつのまにかNTとして覚醒しやがったし

2150常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:45:23.233434 ID:RWnal7Wn
>>2149
でも神の視点から見るとカルトにどっぷりでうらやましいものでも……

2151常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:45:52.860332 ID:/UhFuK0/
ブラウブロってIフィールド持ってたんだ・・・

2152常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:49:06.309009 ID:ppby/nwV
ttps://twitter.com/hakubaek31/status/1287428300491460608?s=20


2153常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:52:53.560506 ID:ljDZbWCo
アルトリアだってギャグ時空ではアホ毛抜いてオルタ化とかしてたし

2154常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:52:59.650393 ID:x+8VcUvq
>>2152
ゼノグラシア作ったサンライズスタジオと脚本家はラブライブを後に手掛けます。
未来はわからんものだな!

2155常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:53:20.623853 ID:LuLzpz1a
>>2150
連邦軍所属ってのも冷静になるとどうかなって……

2156常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:56:38.072586 ID:Vqznj+Tl
NT覚醒が罰ゲームみたいに言われて草

2157常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:57:14.087066 ID:ppby/nwV
>>2154
知らないところで育った義理の兄弟みたいだなw

2158常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:59:45.560361 ID:x+8VcUvq
>>2156
ビルギットのデリカシーはないが
ニュータイプは大概不幸だったというセリフが刺さる

2159常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 01:59:50.752173 ID:peCVbv4x
自分の嫌いな奴と分かり合えてもより嫌いになるしかないだと、確かに罰ゲーム
あとNT覚醒したやつ大体ろくな人生歩めてない

2160常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:02:17.708486 ID:gYNMHy9Y
あーあ、俺もなー大奥で徳川になって、愛されたい
夢も希望もありゃしないなら堕ちたほうがええやろ

2161常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:03:14.279079 ID:yA3B9VDI
札集めが面倒くさすぎるッピ

2162常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:05:51.906494 ID:o9vV55ZX
そもそもニュータイプに限らずあの世界幸せなれんのか
現実もそう変わらんといえばそうかもしれんが
定期的に戦乱起きてるし経済荒ぶって生活脅かされそうじゃない?

2163常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:06:02.184072 ID:xIMURUK9
5階に出てくる雑魚カーマちゃんがことごとくキアラさんの中に吸い込まれてて草生える

2164常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:06:50.341142 ID:Vqznj+Tl
キアラさんが鯖ロールクソ楽しんでて笑うw
というかアンデルセン参考だよなw

2165常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:06:57.053128 ID:cb35ce1M
NTで全うに天寿を迎えればそれだけで御の字だと思う

2166常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:08:34.894278 ID:kfGfA0un
車乗って事故った夢見て起きた
フロイト先生これは?

2167常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:13:12.283298 ID:0hSs2pBy
>>2118
オフライン筐体が存在してる店舗ならいくらかあるよ

2168常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:14:12.757271 ID:TXguEHKS
>>2166
女性関係で問題が起きる心当たりがあるんですね

2169常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:14:56.475799 ID:oYL0RHZk
誤解なく分かり合える(主義主張が一致するとは言ってない)

2170常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:15:04.635854 ID:/UhFuK0/
>>2166
ほんとに夢でしたか?

2171常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:21:13.881619 ID:kfGfA0un
>>2168
そんなものはない
>>2170
やめてマジで起きた瞬間わかんなくて警察云々考えて変な汗出たんだから

2172常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:24:42.256603 ID:Js2zRwuz
Switch版真メガテン1でコーネリア救出するとこまで来たけど流石に吉祥寺のマシンガンだけじゃ厳しいな

2173常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:25:09.845808 ID:xIMURUK9
>>2166
交通事故とはつまりケツを掘る
ホモセックスの隠喩ですね

2174常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:30:04.904143 ID:PZzi9rOU
疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう夢を見たとな

2175常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:34:56.046549 ID:gYNMHy9Y
そうか、真夏……

2176常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:35:06.729047 ID:j2vbT7je
>>2162
アナハイムに就職できれば割と幸せ
ただし下手に出世すると面倒なことになる

2177常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 02:37:08.751863 ID:yocGn66h
>>2173
フロイト乙

2178常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 03:18:14.822662 ID:yA3B9VDI
深夜の暴食はなぜこんなに楽しいのだろう

2179常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 03:36:31.724872 ID:v1V42Emy
楽しい?

楽しい。

2180常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 03:36:35.090150 ID:On8pJWWE
>>2166
ファイナル・デスティネーションシリーズ出演おめでとう(ニッコリ)

2181常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 04:24:08.689458 ID:cm7BqFcu
いーむすあき死亡ってマジかよ、あれだけエロに真摯に頑張っていた漫画家が、単行本11冊も出していたのに

2182常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 04:58:52.536673 ID:DoEgE69/
「妻が夫の頭をボーガンで撃ち首を包丁で切りつけ殺害しようとした罪で逮捕、夫は命に別状なし」

そこまでされて生きてる夫は何者だよw

2183常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 05:10:33.261161 ID:2Xb8Dr+j
>>2182
寝起きにボウガンを避けて頭にカスリ傷、そこから首を狙った包丁を防いで生存
……元工作員夫婦の喧嘩だな!

2184常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 05:35:17.252533 ID:rYRX9HqL
たぶん表向きの報道はここまでで、実際は矢尻に鎮静剤が塗られていて弱体化した夫を追い詰める妻
もみ合いに徒手空拳に指突に蹴りにと肉肉弾弾肉弾弾でお気に入りのクローゼットやら社内ボーリング大会の準優勝カップなどが壊されていく中で
いよいよ薬が回った夫がふらついたところを妻が奇襲かと思いきや妻も膝を付く、さきのもみ合いで夫が拳に混じってボウガンの矢尻を内腿に差し込んでいたのだ
妻が昏倒する中で必至に911をコールする夫からの言葉が「化粧と一緒だ、塗りすぎだよ」 911からの応答に住所と被害者二名だけを告げて同じく倒れこむ夫 くらいは映画ならやってるはずだ(全体通しての1アクションシーン程度の尺)

2185常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 06:02:40.758679 ID:nAzjJ+Lp
デススト終わった。ぼちぼちだった。殺すと面倒なことになるのが減点(殺戮者目線)

2186常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 06:07:56.033318 ID:7NtTzdB+
ぶっ殺して全部更地にしていこうぜ
都市近郊でやるとゲームオーバーだが

2187常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 06:39:38.517956 ID:SeSGIlzX
仕事行きたくない...可愛くて優しい人の紐になりたい

2188常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 06:46:06.467678 ID:Sz8C18LK
>>2187
雷ちゃん?それともコッコロちゃん?

2189常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 06:55:17.235437 ID:rIMouOr/
シャニ初めて見たけどさっぱりわからないなこれ
胸触ると怒られるし

2190常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 06:55:43.458089 ID:JBhc4PkA
「ゴーバスは都市型の戦隊で爆破シーンは少なかったけど、懐かしいですね。この感じ」
経験者は違うなぁ
ttps://twitter.com/shupure50_1/status/1284985596444737536

2191常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:03:12.905687 ID:vsI0rqAV
>>2190
どういうジャンルでどう言うモデルだよw
というかそっち方面の経験がウリになるのかw

2192常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:05:05.869061 ID:bPshZgxY
>>2182
キリコの死亡回避も箇条書きだとこんな感じなんだろうか

2193常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:11:33.210264 ID:SeSGIlzX
>>2188
性癖はノーマルだから代わりに働いてくれるママがいい

2194常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:15:44.411589 ID:q0z3Yb3e
朝からちんちんがいらいらするよ

2195常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:33:54.784255 ID:K+4Vx5mL
疲れたときはマッサージでリフレッシュ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211372.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211374.jpg

ここ数ヵ月行けてないが身体バキバキじゃぜ

2196常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:33:56.735329 ID:IUybLxQT
>>2194
メカ娘で抜いていこう
ttps://i.imgur.com/p7PcXq8.jpg
ttps://i.imgur.com/SwH66pX.jpg
ttps://i.imgur.com/NFaYmdy.jpg
ttps://i.imgur.com/5mNFz8p.png

2197常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:37:25.655615 ID:3uDwOdsf
>>2189
>胸触ると怒られるし
お前は何を言ってるんだ…?

2198常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 07:53:02.585223 ID:q0z3Yb3e
ちんちんが沈静化した

2199常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:19:57.052372 ID:KmP41cFd
元から断ったか

2200常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:25:10.894501 ID:Sz8C18LK
ロボ娘は人間では不可能なバキュームやうねりが可能なんやろ
ロボ娘にはまったら生身の女とか無理になりそうで怖い

2201常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:25:11.511024 ID:K+4Vx5mL
ひでぇ親だ
子供に進めるならいま続編もやってる健全ホビーアニメ、ビルドダイバーズだよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211385.png

2202常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:34:17.897317 ID:3WFpVNct
ちゃんとファーストから見せて原理主義者にするのが親の務めでは?

2203常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:36:22.527345 ID:Vc13PyH4
ファーストは映像がさすがに古いし女子受けが良いというわけでもないしなぁ

2204常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:39:41.635713 ID:oYL0RHZk
ウイングから見せて当時の謎ピンナップとコラ画像で困惑させようぜ

2205無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 08:40:38.499440 ID:jF3LwqGW
体操の体形に開け!

2206常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:42:22.772099 ID:zeSK9ONv
>>2201
ビルドダイバーズはイケメンが死んだりしないから娘さんに見せるなら良いかもな

2207常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:43:46.457470 ID:mSMayXgI
>>2205
小学校・・・体育・・・誰もいない教室・・・好きな子の縦笛・・・うっ、頭が

2208常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:44:58.834595 ID:dgsbywl3
>>2205
トランスフォームー(ギゴガゴ)

2209常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:46:43.021241 ID:U+rirxYi
>>2188
どっちもこっちも働かないとあかん子やんけw(双方尽くす相手に相応の人格を求めます)


2210常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:52:37.219557 ID:q0z3Yb3e
今日の昼飯どうしよっかな

2211常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:53:32.608491 ID:K+4Vx5mL
優雅に立ち食いそばでハンチョウ飲み

2212常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:56:45.839135 ID:fFDVjTYw
ヤマトみたいにファーストをリメイクする日も来るかもな
劇場版がリメイクみたいなもんだしΖは一回劇場版でリメイクしてたし
それほどおかしい話でもない

2213常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:57:29.693370 ID:vsI0rqAV
それがオリジンなんじゃないの?

2214常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:58:16.476858 ID:SADRkeb8
>>2207
男子が好きな子のを舐めてるイメージが強いけど女子がやってる可能性もあるわけだよな
むしろ女子の方が舐める以外の使い道も思いつきやすくて色々やってるんじゃなかろうか

2215常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:58:58.570496 ID:IsD5BqEt
Wとか今見たら登場人物キチガイにみえるやんけ!

2216常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 08:59:20.568664 ID:q0z3Yb3e
好きな女子の縦笛で処女喪失する女子だって!?!?

2217常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:00:57.886363 ID:q0z3Yb3e
>>2215
当時からキチガイに見えた定期

2218常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:03:28.354632 ID:3Q4C2pJi
>>2195
尻というか大臀筋の凝りから腰痛になる事もあるので、
ケツへのマッサージは実際有効

2219常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:05:28.714650 ID:fFDVjTYw
Wはトレーズの意味不明が大きかったけどヒイロたちもイカれてたな
まともなのはデュオとトロワくらいか
トロワも回転ジャンプで登場とか奇行はあったけどw

2220常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:07:17.391700 ID:vsI0rqAV
>>2219
トロワは無口だから変人ぶりが明らかにならなかった説

2221常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:14:05.503444 ID:3WFpVNct
雷ちゃんママはパチンコいかないと不機嫌そう。
コッコロママは自分で一人でなにかしただけでしょんぼりしてそう

2222常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:15:42.486107 ID:vsI0rqAV
>>2221
パチンコ行かないからその代わりにソシャゲの課金用カードおくれ(ぉ

2223常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:15:43.092837 ID:mhmDtwq3
打ち切りだったファーストを救ったのはガノタではなく腐女子だった実話

2224常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:15:52.176183 ID:RZ5rGncR
>>2219
デュオはその後が……

2225常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:19:42.768508 ID:mhmDtwq3
つまり今日まで争いを続けるガノタを産み出したのは腐女子だったのだよ

2226常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:20:38.869458 ID:pY//2gCL
最初っからクローバーじゃなくてバンダイだったらガンダムどうなってたんだろうね

2227常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:21:51.690378 ID:qQP5Dx0Y
実際、SEED前後でガンダムの立ち位置は違うと思う

2228常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:21:54.309621 ID:/loJ5n8z
>>2222
アズレンやったらどうなるの?

2229常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:22:11.839137 ID:HIxtYGaK
>>2196
荒木殿「チェストぉ!」

2230常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:24:21.766565 ID:3WFpVNct
パチンコも競馬も許しちゃうよ。ソープだって所詮身体の浮気だもの。
でもアズレンは魂の浮気だから許さない

2231常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:24:28.715400 ID:HIxtYGaK
>>2201
ガンダムってのなら割と真っ当な選択じゃないの
今ならまだ色々グッズも手に入るし

BDシリーズはちょっと違う気がするし

2232常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:25:00.467586 ID:NmiCFTsm
腐女子「戦え…戦え…」キーンキーン

2233常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:25:05.609343 ID:HIxtYGaK
>>2212
オリジン「あのぉ・・・」

2234常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:26:27.594606 ID:U/GG9O73
>>2206
そしてリライズを見ると地雷が起爆する

2235常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:26:30.172349 ID:HIxtYGaK
>>2226
あんまり変わらないんじゃないの
ガンプラも出てからしばらくはまともに売れなかったし

2236常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:28:15.701992 ID:8h9DjYJ8
クローバーのもGアーマーセット辺りから売れてたとか聞いたな
一旦は延長を言い出すぐらいだったとかで

2237常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:28:26.628422 ID:pY//2gCL
腐女子というか女性が好意的距離に見えるのが少年漫画のバトル物で鍔迫り合いの顔面近付けるのが当て嵌まるから性的に興奮してキャラへそういう趣味の発想になるってどっかで聞いた>争いを続けさせたのは腐女子

2238常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:29:13.686164 ID:+C4+IgF/
月曜日のたわわ その284 「ごめんなさい。今夜はデートなんで…♥」 ttps://t.co/cfOCHEcmxB
ttps://i.imgur.com/wykX90I.png

「ごめん。今夜はデートだから…❤」 ttps://t.co/1sTynvNs46
ttps://i.imgur.com/v0OeQsO.jpg

相手
ttps://i.imgur.com/mjujYpX.jpg
ttps://i.imgur.com/NyYUQZs.jpg

2239常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:29:56.054123 ID:o9vV55ZX
>>2237
やめて!私の為に争わないで!
は女の子の夢だった……?

2240常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:30:00.166805 ID:HIxtYGaK
>>2238
猫じゃないの?

2241常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:30:06.926854 ID:3WFpVNct
じゃあ素直に半ズボンハァハァってやってた正太郎コンプレックスのほうは割りと健全だったんだなって

2242常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:31:56.940760 ID:8h9DjYJ8
ガンプラはブームになったとき、生産調整して品薄商法やっているといわれたとか
マスコミが定期点検のため止めている工場撮影して煽ったとか

2243常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:33:22.806898 ID:qQP5Dx0Y
>>2230
主が寝静まると殺し合いを始める艦これフィギュアVSアズレンフィギュア

2244常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:34:21.216788 ID:fGqDQcuU
>>2238
同期ちゃんとたわわって別名義同一作者なん?

2245常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:35:34.066488 ID:HIxtYGaK
>>2243
「提督さんもうちょっときれいして欲しいの」
「指揮官さん、ブラックライトを使われると困るような事は勘弁して欲しい」

2246常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:36:56.118973 ID:Sz8C18LK
>>2242
ほんとマスコミくんはさぁ・・・

2247常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:39:20.975631 ID:K+4Vx5mL
連ちゃんパパが雷の理想の男性?

2248常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:39:26.525449 ID:HIxtYGaK
>>2246
昔から変わってないだけだぞ
一時期のイメージ戦略が成功して誤魔化せてただけで

2249常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:39:43.666687 ID:mhmDtwq3
人間のペットとして過ごす裏で世界の覇権をめぐって争う犬と猫のハリウッド映画ってあったよな

2250常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:39:44.302602 ID:Sz8C18LK
>>2236
富野監督や安彦良和の嫌いなGアーマーだけど
商売的には正解だったのね

2251常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:40:19.448218 ID:HIxtYGaK
>>2247
かわいそうなのはダメだって横綱も言ってたでしょ!

2252常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:41:33.381726 ID:HIxtYGaK
>>2250
サンボルで兵員輸送機として使ってたのを見て
リアル方面でもアリなんじゃないかって思うようになったあれ

2253常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:42:36.471859 ID:pY//2gCL
>>2250
全部載せが嫌いな子供はあんまり居らんしな(親の財布的にも一つで済むし)

2254常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:42:47.519732 ID:FQ2EDtnh
>>2250
バンダイもGアーマー大好きよね
単純にコアブースターよりプレイバリュー高いからだろうけど

2255常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:44:20.527742 ID:pY//2gCL
>>2252
サンボル以前に公式のMSV−Rで特殊部隊の多目的機(兵員輸送とかも可能)てので後々も少数生産してた事になったからねぇ

2256常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:44:27.047217 ID:GRIeny/X
>>2252
個人的には、万能輸送機ミデア、ゲタのイメージ

2257常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:45:58.730985 ID:HIxtYGaK
>>2255
ありがとう
元ネタあったのね

2258常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:46:12.488226 ID:q0z3Yb3e
>>2252
C-5ギャラクシー「兵員輸送と聞いて」
C-17グローブマスターIII「兵員輸送と聞いて」

2259常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:48:02.974863 ID:8h9DjYJ8
近藤版のファーストガンダムコミックだと
お腹にガンダムをくっつけるGディフェンサーっぽい構造に、アレンジされていたね

2260常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:49:27.808132 ID:pY//2gCL
>>2256
SFSて航空機としても異様に高性能なんだけどMS輸送以外の描写少ないよね…
地球上だとMS乗せる所にコンテナ置けば輸送機に早変わりだろうに

2261常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:51:26.859106 ID:EiFEFDSH
>>2255
兵員輸送や爆撃機とか数種類有りましたね
基本はMDが乗るくらいのキャパシティを活かして多量にものを積む感じで

2262常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:52:08.816890 ID:GRIeny/X
>>2260
GレコだとSFSはMSも運ぶし、艦隊に必要な諸物資を運んでいて、軍隊の主要な輸送手段になっていたな

荷物を縄でくくりつけて固定する描写が多いロボットアニメである

2263常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:53:18.171386 ID:Vc13PyH4
エアバスの赤字の原因と名指しで言われてしまった絶賛大炎上中のA400M君の明日はどっちだ!

2264常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:53:33.830134 ID:dgsbywl3
>>2252
ジョニーライデンの帰還でも使ってたな
まあジョニ帰事態MSV-Rの企画で生まれた漫画なんだけど
だからレッド達が藤岡弘探検隊やらキングコングみたいなノリでジュリックを調査する回が有ったりする


2265常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:53:45.002490 ID:gYNMHy9Y
エアバスここにきて不味いの?

2266常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:58:07.226663 ID:qsYptWFK
けどよう、UCのロトの「特殊部隊の兵員輸送と指揮機能を兼ね備えた小型変型MS」ってのは無茶だと作ってみて思ったぞ
内部の容積をミリ単位で調整してデッドスペースを削減したとかさ

2267常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 09:59:03.635660 ID:q0z3Yb3e
体が求める…二郎という快楽を…

2268常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:01:50.151229 ID:RZ5rGncR
>>2267
地元帰ってからは二郎食べてねえなあ
食いにいきたいけどコロナがなあ

2269常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:03:22.048454 ID:pY//2gCL
>>2266
無駄に人が乗った事のあるR44から逆算した機体だからなぁ

2270常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:03:32.915350 ID:HIxtYGaK
>>2268
店によるけど持ち帰り出来るのがあるみたい
家で作って下さいっての

2271常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:05:35.790840 ID:uM2uAr8m
>>2196
最近は普通のエロばっかになった希ガス

2272常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:06:11.890367 ID:3uDwOdsf
>>2234
リライズ二期のOPが主人公に刺さる刺さる…

2273常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:06:34.358508 ID:eu0W+x/O
>>2266
>内部の容積をミリ単位で調整
iPodみたい

2274常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:06:47.960492 ID:uM2uAr8m
立ち仕事ワイ、ちょっと風邪っぽいかなーくらいでも仕事始めるといやツラ

2275常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:07:59.183469 ID:nAzjJ+Lp
くっそ暑い。湿度90%近い。死にそう
そんな天気にも関わらず、JRの草刈り部隊が新品のリモコン草刈り機で遊んでる。死ぬんじゃなかろうか
ついでに近くの川で一人死んでた

2276常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:11:18.232738 ID:Vc13PyH4
>>2265
色々あるが主な要因として

・航空機の受注が思ったほど受注取れてない
・また多くの受注を取ったA321neoというのが生産に時間がかかる構造で引き渡しが既に半年から1年遅延してる、解消は2022年以降
・各国に賄賂賄賂賄賂の賄賂の大攻勢をしてるのが露見して多額の罰金を支払った
 なお中東や東南アジアで新たな賄賂疑惑が出てるのでまた多額の罰金を支払わなきゃいけない可能性大
・EUの次期輸送機A400Mが開発遅延のために開発費が暴騰、既に当初の予定を数千億円オーバーしてる上に不具合の解決はまだ出来てない
 あまりの体たらくに購入予定国が軒並み購入数を減らしたりキャンセルしたりする動きが出てる

あとは期待の大型機だったA380の販売不振による生産打ち切りなども響いたかもね

2277常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:13:00.040289 ID:q0z3Yb3e
いーむす・アキ氏が……RIP

2278常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:13:16.907409 ID:dNxX9jnr
>>2266
アレは責められない
F91で元ネタに大人数乗れちゃってたし

2279常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:15:38.130987 ID:gYNMHy9Y
>>2276
想像以上にガバガバだった……コロナでとどめ刺されることはあるまいが

2280常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:16:49.392257 ID:eZT/UPWe
>>2264
本だと4コマ回でギャグかな?って思わせて無人稼働していたホラー回か

2281常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:16:53.786931 ID:pY//2gCL
コロナ禍初期に二郎だったかから買ってきたってツイート見掛けたな そしてそこに写るデカい煮豚の塊と大量のもやし…

2282常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:18:42.066292 ID:zMc73R5w
二郎は店によっては鍋持ってくとそこに持ち帰りで盛り付けてくれるんだっけ

2283常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:20:34.571633 ID:3WFpVNct
あんだけ野菜もりもりなら体によさそうですよね

2284常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:21:52.900998 ID:8h9DjYJ8
兵員輸送と言えばジオンのキュイ
のって居る兵士からするとかなり危険なデザインな気がする

2285常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:24:34.626623 ID:3uDwOdsf
>>2283
大量の野菜を相殺して余りある脂が迎えてくれるゾ

2286常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:25:38.361757 ID:YXvelUPu
>>2269
あれ結果的に乗っただけで載せるように設計してたわけじゃないだろ?

2287常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:26:03.464006 ID:q0z3Yb3e
>>2283
野菜は茹でてるから水溶性ビタミンはアレだぞ
炭水化物と脂質と塩分が過剰だぞ
小ラーメンでも普通の店の並2杯分くらいの量とカロリーがあるぞ

つまり体に悪い

2288常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:26:21.057970 ID:YXvelUPu
キュイっていわれると汚い花火しか思い浮かばない

2289常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:27:46.245570 ID:zMc73R5w
最近は家系ラーメン!ライス!お腹いっぱい!みたいな食事より
あっさりした中華そばのほうが満足感が高くなってのう…

2290常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:29:58.356117 ID:tiOAHP/B
身体に良くないものほどおいしい
健康なんてトレードオフさ

2291常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:30:51.837230 ID:9dcanfWS
>>2284
あいつ地球来た時のベジータと互角だから戦闘力18000ぐらいあるんだよな

2292常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:31:07.366317 ID:Vc13PyH4
>>2279
後は第六世代戦闘機FCAS開発でフランスドイツ政府とドイツ議会が度々揉めてるのもちょっとエアバス的には宜しくない

2293常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:32:06.002377 ID:RZ5rGncR
>>2291
まってほしい。ドラゴンボールの汚い花火ではなく
なんかへんな戦車?のようなやつだ

2294常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:32:39.306630 ID:q0z3Yb3e
ドイツとフランスって揉めてない時あんの?

2295常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:33:31.526386 ID:8h9DjYJ8
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽんも体に良いように見える

2296常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:36:08.549800 ID:nAzjJ+Lp
野菜だけで必要なカロリー得るのはまったく現実的じゃないしいいんだ(サラミ齧りながら)

2297常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:36:15.368657 ID:muQoikg3
ビタミンは体にいい?高濃度ビタミン注射(K)ヨシ!

2298常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:37:42.478481 ID:yA3B9VDI
にんにく注射

2299常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:39:12.064155 ID:3uDwOdsf
>>2289
わかるってばよ
鶏ガラのきいた脂少なめの醤油ラーメンうめぇわ

2300常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:39:31.188666 ID:qooWiMbK
うどん屋でカツ丼セット食ったら晩飯食えなくなった
昔は余裕でおやつも食えたのに

2301常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:40:13.904666 ID:9dcanfWS
サラダに鶏胸肉とか豆腐とか入れとけ

2302常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:40:25.055203 ID:pY//2gCL
>>2295
スープ飲まなきゃ良いとは思うぞ

2303常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:40:50.446614 ID:nAzjJ+Lp
暑さで胃腸も弱ってるし、何より歳だよ・・・
胃薬を信じる時が来たんだ

2304常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:42:08.279979 ID:IFAtFBhn
立川志らくがワイドショーで映画について語ってたけど
「スターシップトルーパーズは一見おバカ映画に見えるけれど
 無慈悲な怪物だとばかり思っていた相手が殺されるときに怯える仕草を見せて、
 相手も感情を持った存在なんだってことを伝える、戦争の悲惨さを訴える映画なんですよ!」

あの作品そういう話だっけ???

2305常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:43:52.979413 ID:pY//2gCL
>>2304
深淵を覗き込むな!囚われるゾ

2306常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:44:38.722168 ID:q0z3Yb3e
>>2304
脳みそずっちょで性の芽生えが起こる映画だろ

2307常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:45:31.975305 ID:Sz8C18LK
>>2299
それが進行するとうどんやそばに落ち着くんやろな

2308常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:45:55.317997 ID:eZT/UPWe
>>2293
移動掩体壕+機銃座とはユニークゥ
……いや初期案ガンタンクとか見てるとその名残なんだろうなぁとは思うが

2309常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:45:56.420635 ID:fGqDQcuU
まさかにぼしだしのあっさり醤油ラーメンをうまいと思う日が来るとは思わなかったな
味覚は加齢で変わってくもんなんやな

2310常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:46:20.791909 ID:dNxX9jnr
>>2304
あいつ放言癖が最近ひどくなる一方だからなぁ

2311常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:46:26.613557 ID:nAzjJ+Lp
ストーム1「この惨状見てもそんなこと言えるのか」

2312常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:46:42.721751 ID:qooWiMbK
青森のさっぱり煮干し醤油がええで

2313常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:47:12.094341 ID:eZT/UPWe
>>2304
元は軍隊万歳小説なんだがなぁ

2314常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:49:00.409802 ID:9dcanfWS
志らくが見えた時点でチャンネル変えるわ

2315常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:50:25.526114 ID:3WFpVNct
戦争の悲惨さを知れば知るほど負けちゃいかんな、と思うようになるよね(しない選択肢は諦めている)

2316常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:52:00.601882 ID:pY//2gCL
軍人バンザイ!に装って皮肉った作品やしなぁ(映画は更にコメディぶち込み)

2317常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:52:49.549222 ID:GRIeny/X
>>2304
むしろミリタリズムと全体主義を皮肉る映画だと思うぞ

原作を忠実に映画化したらそうなるというのがさらに皮肉

2318常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:53:06.971235 ID:3uDwOdsf
>>2307
ラーメン食いたいけど脂多いのキツいって時は、スーパーで鍋のスープ買ってきてそれに中華麺ぶち込んで食ってる


2319常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:53:18.972543 ID:q0z3Yb3e
夢…夢を見ていました…
おま天が発売され、萌ゲーアワードを受賞するという夢を…

2320常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:53:43.374646 ID:qQP5Dx0Y
2と3は予算下りなかったのかなって
レベルで微妙だったねスターシップトルーパーズ

2321常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:56:06.590602 ID:fFDVjTYw
ガルガンティアめいたディストピア世界だっけ
戦争の悲惨さを描いたってのも間違いじゃない気がする

2322常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:56:25.363703 ID:eZT/UPWe
>>2319
オープンワールド風で制作カロリーが足りなくてポシャるのは9801の昔からあるからなー

2323常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 10:59:16.684077 ID:pY//2gCL
>>2320
アニメになったらマトモになったとか聞いたな(見た事はない

2324常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:00:04.215497 ID:5cgyfdOW
拝啓天皇陛下様という軍隊コメディ映画
内容はメッチャブラックだが

2325常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:01:31.471490 ID:ugWhu2oa
ブレスオブザワイルドの出来が良かったのが、予算と人員による数の力だったのが
分かっていてもなかなか真似できない

2326無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 11:01:56.325433 ID:jF3LwqGW
>>2315 回避する方法が有ったとしても取れるかどうかは状況次第だし
      そもそも無い場合もあるから仕方ない

2327常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:02:23.258361 ID:5cgyfdOW
バトルロワイヤルという1だけは有名な映画

2328常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:02:53.389879 ID:yA4KzJW4
>>2262
アムロもνガンの最終調整と受領の為、CCAでロンドベル艦隊から月へ単身移動する際の足に、SFS使ってたものな

2329常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:04:19.437939 ID:peCVbv4x
メイン開発人数一桁でもオープンワールドゲーはできる、できるのだ!
Kenshiは10年以上かかったが

2330常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:05:26.503541 ID:FaJwEvaz
戦争は金アホみたいにかかるわ人員の損失もあるわ時間もかかるで何がいい事あるの?

2331常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:06:09.621297 ID:oYL0RHZk
>>2330
勝てば領土と賠償金GET出来た(過去形)

2332常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:06:30.285472 ID:eZT/UPWe
ストーリーが動的に変化するのだとジルオールとかが印象深い

2333常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:06:40.811913 ID:pY//2gCL
>>2330
外交的懸念が解決する(かもしれない)

2334常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:06:58.058739 ID:fFDVjTYw
>>2326
というか回避できない=敵が圧倒的に有利ということが多いから戦う時点で負け
だから普通はその前に恭順するし敵もその前提で威圧外交をする
なおブチ切れて自殺攻撃する蛮族もいる模様

2335常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:07:08.017677 ID:09oCGgG7
>>2330
聖地を奪回するんだよおうあくしろよ

2336常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:07:26.670521 ID:5cgyfdOW
>>2330
政治問題の最終的解決が出来る
なお講和条件が新たなる戦争の火種にならないとは言わない
ボヘミア(フス派)「問題は銃によってのみ解決される」

2337常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:07:37.556488 ID:SOP76urB
武力でもって戦争を仕掛けられないようにするのが一番平和なのじゃ
つまり筋肉を鍛えよ!板路は3本まで!!

2338常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:07:44.593996 ID:IFAtFBhn
このツィートの元ツィートが
ttps://twitter.com/okunari/status/1287323875651358720

「R.I.P. my glorious friend.」
これを自動翻訳したら
「栄光の友人を引き裂く」
と真逆の意味になってるの草

2339常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:08:13.182468 ID:DleLcwva
中国とかよくやるよな
数えてないけど周辺国に戦後だけで20回ぐらい戦争仕掛けてる気がする

2340常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:08:35.218308 ID:fFDVjTYw
>>2330
国全体としては損失の方が大きくても個人レベルでなら得になることはままある

2341無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 11:10:44.834368 ID:jF3LwqGW
あまえんぼがいつの間にかアプデしてて+買ったは良いがアプデで昨日までのセーブが全部おじゃんになったお



ふざけんな!ボク君の名前をパーソロンに変えてプレイしてやる

2342常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:11:25.081527 ID:5cgyfdOW
岡山の戦国大名「戦は厭じゃのう。人が大勢死ぬ」

2343常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:11:25.768969 ID:hRjA95RN
>>2330
たいていは外交で経済、領土、思想、歴史など諸々の問題が解決しなかったときに、
現状の抜本的解決を目指して起こすものだから、基本外交で解決するより被害は大きいよ。
それでも19世紀までは比較的戦争の規模が小さく、賠償金や領土割譲で利益が出ることも多かったが、
日露戦争以降は被害が戦勝国、敗戦国共にデカくなりすぎてそれもなくなった。

2344常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:11:33.754591 ID:dNxX9jnr
>>2339
あいつら時代感がいつも周回遅れしてるから
最近ようやく冷戦終結後に到達したぐらいだし

2345常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:12:08.056658 ID:3WFpVNct
>>2339
中国は二次大戦後に戦争をしたことがない、アメリカと一緒するなみたいな報道官みたいな人の発言があったような

2346常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:13:22.506381 ID:we7N4VwF
>>2344
国がデカすぎるとそこらへんも鈍くなるのかね。

2347常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:13:44.699032 ID:GRIeny/X
>>2345
唯一アメリカ軍に勝てた朝鮮戦争の栄誉すら捨てるのか…

2348常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:14:04.860287 ID:nAzjJ+Lp
>>2329
あの作者は頭kenshiだからしゃーない

2349常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:14:31.337549 ID:FY67m304
>>2345
中越戦争忘れたのだろうか……

2350無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 11:14:52.387259 ID:jF3LwqGW
>>2345 そりゃそうだ中国共産党は内部にこもって抗日運動と言いつつ略奪してただけだしな

2351常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:15:11.491849 ID:5cgyfdOW
中越紛争という中国ベトナムともに負けたと思っている紛争
中国「ベトナムごときに撃退された」
ベトナム「中国ごときに一時国境国土を制圧された」

2352常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:16:04.914299 ID:vsI0rqAV
>>2347
あれは農民の義勇兵だから(真顔

2353無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 11:17:13.779845 ID:jF3LwqGW
>>2345 大戦「後」か、まぁうん、お前がしてないと思うならしてないんだろ、お前ん中(国内管制)ではな

2354常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:17:17.653434 ID:eZT/UPWe
>>2346
一足飛びのスパイ経済は経験値が伴わないから実感として行動できるまでタイムラグがある気が

2355常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:17:30.651148 ID:Vc13PyH4
中国君はインドがP-8対潜哨戒機を追加購入決定してますます軍事的対立が深まってる
かと国境線の問題で引けば国家主席の進退に関わりかねなので退けないが、このまま行けば日米印豪を敵に回すことが確定する
わりかし進退窮まった感があるが次の一手をどう撃ってくるのやら

2356常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:17:32.345670 ID:3k1FJBfZ
>>2350
ハーツオブアイアンシリーズが中国で販売禁止になってる最大の理由ですな。
ちょいちょい勝手に滅びるしあのシリーズの中共。

2357常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:19:21.543469 ID:3WFpVNct
日本人ほど中国の歴史が好きな民族はいないのに現在の好感度よ。

2358常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:20:05.596232 ID:WejDPMsB
戦は嫌でございます!!!
米も金も無いのに!!!マジで嫌でございます!!!

みたいな話
...世知辛くてウケねえな

2359常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:20:44.340881 ID:yA3B9VDI
ジコ坊「なんとも白湯みたいな下痢だな」

2360無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 11:21:18.756073 ID:jF3LwqGW
>>2358 上から下まで頻繁にある弱小大名の悲哀
      ところが別の所では金も無いし米も無い、だから奪いに行くんだね

2361常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:21:49.014051 ID:9dcanfWS
昔から思ってたけど冷戦下でも社会主義国家同士って仲悪かったの?

2362常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:21:50.941654 ID:fGqDQcuU
歴史と料理と遺跡とチャイナドレスは好きだが国そのものが好きかというと

2363常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:22:17.654409 ID:yA3B9VDI
>>2361
社会主義性の違いで

2364常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:22:31.490271 ID:vsI0rqAV
>>2362
美術品も大好きだぞ!
なお国そのものは(ry

2365常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:22:38.138018 ID:GRIeny/X
>>2356
旧日本軍の将兵のインタビューとかでも、共産党の八路軍は農村の支持を独占していたが、
武器や装備は非常に粗末だった、というコメントがよく出てくる
北支戦線は、日本・国民党・共産党の間の兵器争奪戦という一面を持った

2366常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:23:14.221492 ID:yA3B9VDI
中共と中国人が絶滅したら中国好きだよ

2367常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:23:21.130532 ID:qooWiMbK
チャイナ服カンフー娘は鉄板属性

2368常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:23:24.043849 ID:dNxX9jnr
シナはきんぺーくんになってからほんと外交がド下手になったからなあ
前はあっちと敵対してるからこっちに媚売っておこうぐらいはやってたのに今は全周囲高圧的だし

まあこのままでかくなり続けると安全保障上大問題なんで
この機に死んでくれないと困るんだけどね
疫病天災のコンボで王朝終焉からの各地で群雄割拠のいつもの流れはよ

2369常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:23:39.878083 ID:vsI0rqAV
>>2361
国家に真の友人はいない
そう言う事だ

ソ連一強だった時代はあいつらが全部牛耳ってたが、
中国が力を付けるとインドと組んで第三勢力気取りになり出した。


2370常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:24:07.254695 ID:3WFpVNct
>>2361
最初は仲良くしているところが多いけど片方が途中でいくらかの市場原理なんか入れたりして経済発展目指そうとすると修正主義者と罵られて絶縁されたりする。

2371常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:24:08.192472 ID:GRIeny/X
>>2360
ルイス・フロイス「日本の戦争は、そのほとんどが食料を奪うために仕掛けられたものである」

2372常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:25:54.019539 ID:yA3B9VDI
失敬な
食い物以外も奪うぞ

2373常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:25:55.747655 ID:yA4KzJW4
露助も(表向きは)不干渉か中立を建前にするだろうが、「これは勝てる」と踏んだら
躊躇なく(分け前目当てに)叩く側に回るだろうからなぁ……>対C国

2374常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:26:26.185494 ID:dNxX9jnr
>>2361
70年あたりに珍宝島ってところで国境紛争やるぐらい仲悪かったよ

2375常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:26:29.505585 ID:9dcanfWS
失礼な
人狩りもするわ

2376常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:27:43.219861 ID:3WFpVNct
食料奪う、人を攫うはわかるんだがなぜ火をつけるんだい?

2377常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:27:49.717680 ID:vsI0rqAV
>>2368
一見ソ連と違って付いてくる国家にはちゃんとメリットくれてやってるように見えるが、
所詮中国の支援なんだよなあ・・・
支配階層にはメリットでも、国自体には大概損しかない。
AK-47がゲンナマ(ただし返す必要あり)に変わっただけだ。


2378常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:27:52.656008 ID:zMc73R5w
じゃけん負けた側の落ち武者は資源にしちゃいましょうねぇ

2379常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:28:57.171077 ID:vsI0rqAV
今ロシアの行動見てると「何で俺達は東欧の人間に恨まれてるんだ?」
「東欧の連中の恩知らずめ! ナチスから解放してやったし、一緒に資本主義と戦ったろ!」的な感覚があるが、そりゃ恨まれるよwwww
お前らプラハで何やったw

>>2376
仕返しされたら困るだろ?



2380常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:29:13.849071 ID:nAzjJ+Lp
>>2376
暖かいし明るくなるだろ?

2381常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:29:14.509481 ID:Vc13PyH4
ま、次に中国に動きがあるとすれば11月(大統領選)と来年9月(安倍首相退任予定)でしょうな

2382常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:29:16.090312 ID:GRIeny/X
>>2377
なお現ナマを国内投資に回しても、それで生まれる仕事は中国人にやらせろと言い出すこともある

2383常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:29:17.418233 ID:eZT/UPWe
中が北側の領土に興味を示して中露でピリピリしてたのは収まったのだろうか

2384常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:29:53.949038 ID:vsI0rqAV
>>2382
× 言い出すことがある
○ それがデフォ

2385常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:30:23.810398 ID:qQP5Dx0Y
>>2372
SENKAは二次元に限るなって

2386常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:31:34.725124 ID:Jh1IKhV2
>>2377
その支援とやらもカネの出所は日本のODAだけどな
東日本大震災の真っ最中でも共産党(日)は「復興より中国様にカネを出せ!」と主張していました

2387常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:32:52.600956 ID:3WFpVNct
しかし、例の大洪水にはぜんぜんなんかしようとは言い出さないよね。
コロナがあるから当たり前ではあるんだが

2388常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:33:40.519226 ID:dNxX9jnr
>>2377
前まではアメリカと仲悪くなりそうだったらヨーロッパに媚売ったり
インドともめたらパキスタンと仲良くなるぐらいはしたんだけどね

冷戦時代の米ソの手口をチャイナライズした一路一帯が表面上上手くいったようにみえたにが不味かったか
当時からしてどう見ても時限爆弾だったけどさ

2389常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:34:58.555931 ID:OB40aF+/
中国プーさんが、自分が二大偉大共産党トップに並ぶ偉業を一代でやるんだとぼうそうしまくったのが

2390常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:35:17.527548 ID:A/k84+M7
ジャッキーチェンの政治性は嫌いだがジャッキーチェンの映画は好き

2391常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:35:22.773162 ID:GRIeny/X
>>2386
未だに日本共産党が中国共産党を支持してるという認識は、失礼ながら55年くらい前の話だなって
実は70代の人?

2392常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:36:11.998047 ID:zMc73R5w
コロナであちこちに貸し付けた金が焦げ付きまくって大ピンチ!とか言う話も聞いたが

2393常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:36:46.617274 ID:vsI0rqAV
>>2388
一帯一路になるともう、きんぺーの喝采願望、個人崇拝願望が色濃く入ってるからな。
でかいモニュメント作るのとあんま変わらん。
ルートになる国にもメリットがあればまだしも、借金漬けという爆弾だったのがバレちまったし。

外交がにっちもさっちもいかなくなってるのも
独裁者病で脳みそやられたきんぺーの意向とかその辺が絡んでんじゃね?

2394常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:38:23.884654 ID:qsYptWFK
国家間に真の友人は存在しないメソッドで冷徹に統治や戦争しつつ
国家元首同士は控えめにいってお前ら仲いいななファイブスター物語

2395常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:38:31.831012 ID:xmAXfBWf
ttps://twitter.com/syatey_12/status/1287338350748213249

う゛いの者凜ちゃんか
絶対やらかすだろうなあ

2396常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:39:29.779705 ID:xmAXfBWf
>>2394
同門とか親戚とかばかりだし殿上人のひとらって

2397常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:40:48.236687 ID:5SgCDXGB
もー怒ったぞ
ttps://i.imgur.com/15jcK5D.jpg

2398常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:41:17.105832 ID:vsI0rqAV
>>2394
「ほにゃらら〜好き〜」の時とか、
アマテ含む当時の国家元首がめっさ仲良く出歯亀してたもんなあw

2399常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:41:55.388552 ID:xmAXfBWf
>>2397
グレートホーンで相手をなぎ倒していきそう

2400常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:43:26.366957 ID:yA4KzJW4
>>2388
トップがヤンチャして他所と険悪になっても数年で代替わりしたら、軌道修正して
揉め事を抑えた様に(表向きは)振舞ってみせる、こすっからい所は代々の「持ち芸」だったしな
今じゃ、俺らは強いしカネも有る。強いもんの当然の権利を行使してるだけ、アメ公だってやってるのに、
俺らがしちゃいかん理由は何処にある? って感じでオブラートすら包まなくなったからな……

2401常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:45:48.681643 ID:GRIeny/X
>>2400
わあ大日本帝国的!

2402常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:46:55.934080 ID:DleLcwva
侵略面積はとっくに大日本帝国越えてるぞ
虐殺人数なら大日本帝国どころか人類史トップだけど

2403常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:47:52.656432 ID:eZT/UPWe
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000147804/
おう、ハイゼンスレイ・ラー2も来るか あとは最後のファイバーU装備とイカロスユニット装備ぐらいかなぁヘイズル
(初期カラー/フルアーマーヘイズルとかもあるにはあるが)

2404常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:47:53.385886 ID:IFAtFBhn
ギャグ時空に落ちた事がないのってボスヤスフォートくらいじゃないの?
>>FSSの元首連中

2405常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:51:01.314233 ID:yA4KzJW4
>>2404
メヨーヨの皇帝も入るんじゃ? 親父放逐して、トップに成り上がってるからなぁ、あのヒゲ

2406常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:51:07.496724 ID:dNxX9jnr
>>2401
かの偉大なる大日本帝国の場合は
指に辛うじてかかってる程度だけど心意気だけでも列強!だったのが
資源もねえ!金もなくなった!数年おきに起こる国家的難事!のオンパレードで
どうしようもなくなって狂っちゃった例だから大分違うゾ


2407常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:52:18.202373 ID:FaJwEvaz
共産主義って実現不可能なのはデータで判明してるのに何故目指すのか

2408常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:55:08.084007 ID:pe3JlMHt
マンハイム「理想は実現しない。 イイネ?」

2409常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:55:11.345893 ID:5cgyfdOW
>>2407
俺なら上手くやる(根拠の無い自信)

2410常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:55:42.675129 ID:DleLcwva
>>2407
今時独裁したい!と思うと共産主義しかないからなあ

2411常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:55:51.209900 ID:OB40aF+/
社会主義は理論としては素晴らしいけど、残念ながら人類の文明と意識がその必要な領域まで行ってないのが

2412常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:56:51.701155 ID:RZ5rGncR
>>2407
負けてるゲームをひっくり返すにはやむなし

2413常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:57:22.036795 ID:DleLcwva
科学的共産主義、とか自称してるのが頭悪すぎ感でてて好き

2414常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:57:51.716535 ID:cm7BqFcu
ハンチョウ、コロナで自炊ネタだった、外出したら非難でもされるんかいな

2415常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:58:22.912607 ID:/UhFuK0/
クバルカンのお偉方はアマテラスの直筆のお手紙を家宝にする〜とかやってたか

2416常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:58:39.694027 ID:9dcanfWS
中国は共産主義じゃなくて共産党王朝なだけだと思う

2417常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:59:02.608284 ID:5cgyfdOW
>>2413
合理的にデジタル処理すれば共産主義は成功するんだ
ソ連の第一次五ヶ年計画みたいに

2418常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:59:03.241829 ID:fzgv4tjF
欲も嫉妬もサボりもプライドも病気も怪我もない人間だけ集めれば上手くいくんじゃないの共産主義

2419常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:59:41.683019 ID:dNxX9jnr
>>2407
データが証明する前に成立しちゃったやつ、証明される前に主張して引っ込みがつかなくなったやつ、
情熱があり余って知性の足りないやつの三択やぞ

2420常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:59:53.081093 ID:cm7BqFcu
>>2416
いやただの王朝だろ、世襲したくてもできなくなった程度

2421常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 11:59:56.079106 ID:09oCGgG7
>>2418
ロボットの帝国を作るしかねえな

2422常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:00:08.576610 ID:GRIeny/X
>>2414
ハンチョウが外出先でコロナウイルスを拾ってきてしまい…

とかありそう

2423常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:00:22.854070 ID:vsI0rqAV
>>2413
その前にもっとアホな共産主義思想(全ての資本家が労働者に優しくすればええんや!)があったからなあw


>>2411
社会主義と共産主義を混同してはいけない。
いや、共産主義者が故意に混同してるんだが。

社会主義=弱者にも優しくしよう
共産主義=私有財産などいらぬ! 俺の物はお前の物! お前の物は俺の物!

なんで、本質的には全然違う。

2424常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:00:41.719564 ID:bsEvLSF9
資本主義も成長し続けるという前提の社会だから無茶もいいところなんだがな
個人レベルでの敗北は認めているが
社会全体としての敗北は認めない思想

2425常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:01:23.026283 ID:eCPe5jbC
>>2407
そのデータの中に俺のデータはない

2426常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:01:38.830767 ID:vsI0rqAV
>>2417
(人間の命を)合理的にデジタル(ただの数字として)処理ですねわかります。

・・・Civの奴隷制経済以外の何ものでもないじゃねーか、えーっ!

2427常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:01:58.815171 ID:DleLcwva
>>2423
まあ下利便が固いウンコになろうとウンコはウンコなんですが

2428常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:02:43.679463 ID:vsI0rqAV
>>2427
少なくとも日本の社会党と共産党は両方ウンコだからなあw

2429常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:03:13.383396 ID:FaJwEvaz
三勤務労働制ってあれは共産主義の一種でいいのかな?

2430常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:04:08.738439 ID:eCPe5jbC
>>2428
ウンコに謝れ

2431常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:05:09.796499 ID:vsI0rqAV
>>2429
え、なんで?
と思ったら三交代勤務制ではないのかw
ちょっとググっただけだが蝶意味不明w

2432常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:05:38.118860 ID:vsI0rqAV
>>2430
そうだな。
すまなかった、ウンコさん!
あんたは自然分解されるし、肥料として世のため人のためになっている!

2433常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:06:54.244220 ID:cm7BqFcu
>>2422
それやったら不謹慎極まるような、あの地下ただのインフルでもやべえことになるから、
外出券代にたぶん消毒検査料も含んでそう

2434常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:07:46.215812 ID:GMTQUZfE
朝は調教師、昼は騎手、夜は馬主が働く事で最高の競争馬が誕生?

2435常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:07:46.829963 ID:GRIeny/X
>>2433
24時間密集密閉状態だからなあ

2436常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:08:04.331531 ID:9dcanfWS
>>2434
馬はいつ休むんですか?

2437常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:09:21.802136 ID:hOTOJDAX
暗殺しなくても皇帝交代できるどころか自分がなる機会もあるし、宦官いないし、気違いが虐殺始める前にパージできるしで
儒者というか清流派にとっては理想の王朝だよな


2438常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:09:45.441263 ID:uM2uAr8m
>>2418
お待たせロボ富手術でいいかな?

2439常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:10:30.109496 ID:cm7BqFcu
>>2435
身体売ってペリカ稼ぐやつとかいそう、まあハンチョウ時空じゃあの貧弱な食事に多少のプロティンでモリモリマッチョになれるし

2440常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:11:34.680058 ID:FaJwEvaz
>>2431
これや!皆が平等に働くって事は共産主義?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211467.png

2441常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:12:27.684806 ID:DleLcwva
班長たちが売ってたプロイテンって100g400円ぐらいだっけ
結構割高で草

2442常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:13:46.433360 ID:cm7BqFcu
そういや原始共産主義は吉本隆明が共同幻想論で否定していたな、原始世界は別に乱交世界じゃないって

2443常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:13:59.169137 ID:f8s8F1a2
電子書籍なんかは共産主義の成功例みたいなものでは?

2444常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:14:21.194898 ID:9dcanfWS
>>2438
ロボ岡義勇さん?

2445常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:14:42.223307 ID:cm7BqFcu
>>2441
一か月で稼げるペリカは9000円程度だし、地下だと価格は地上の二倍じゃけん、大して飲めない
スムージーの回でも思ったけど

2446常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:15:00.538053 ID:hCFuClYr
今回もいい話だったけど、このシーンで一気に汚染された
ttps://i.imgur.com/OCmYEol.jpg

2447常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:15:04.505859 ID:vsI0rqAV
>>2440
貴族が仕事してない=統治は仕事じゃない
貴族は農民に比べてメッチャ数が少ないが、同じ量の仕事を要求される=貴族は農民の10倍くらい働かないといけない

つまり逆奴隷制だな!

2448常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:15:26.243728 ID:b7MmXnKO
>>2440
夜に昼と同じように作業するには常時点灯可能な照明が必要だと思うんですがそれは。

2449常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:15:50.610761 ID:DleLcwva
>>2448
わかった!つ足こぎ発電機

2450常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:16:16.267356 ID:qQP5Dx0Y
プロテイン高いよね
高いからきなこ牛乳と小魚食べてるけど
プロテインのほうがいいんかな

2451常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:16:19.297812 ID:GRIeny/X
「働かざるもの食うべからず」という言葉が、実はレーニンが資本家や地主などの不労所得生活者をを批判して言った言葉という事実

2452常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:16:32.233515 ID:vsI0rqAV
>>2440
というか今気付いたが、こいつの胸の中にだけあった制度を
「ふむ、知らんか」と言われても困る・・・困らない?

2453常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:16:39.511739 ID:A/k84+M7
>>2407
データどうこう言う奴デジタルタイプの敵はカマセ

2454常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:16:47.283949 ID:hOTOJDAX
>>2443
貸本屋への退化やろアレは


2455常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:17:06.169239 ID:b7MmXnKO
>>2449
本末転倒なことを言うな!

アレフガルドなら夜がないから3交代制普通にありそう。

2456常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:17:21.774504 ID:fChTuOng
あしこぎ自転車発電機に乗せてた仲間が死んだ
おかしい。1時間前まではあんなに乗せて乗せて!やったー!と楽しそうにしていたのに

2457常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:17:36.245015 ID:Vc13PyH4
前々から思ってんだがこの勤務体制が成立するのは貴族農民奴隷がほぼ同数じゃないといけない気がする

2458常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:17:41.290261 ID:QSB1TE9K
共産主義って極端に走ると原始的共産主義なんてトンでもないものが出来上がるからなぁ

2459常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:18:22.870783 ID:A/k84+M7
ポルポっさん「頑張ればいける」

2460常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:18:55.210210 ID:/UhFuK0/
フランスの大聖堂の火災、放火確定かぁ 犯人は施錠担当だったらしいが

2461常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:19:06.685135 ID:hCFuClYr
>>2450
個人的には専業のスポーツ選手やボディビルダーでも無い限りタンパク質豊富な食事で事足りると思っている
まずは自身の余分な肉を筋肉に変えてそれでも足りないならプロテイン摂取でいいんじゃね?

2462常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:19:45.585204 ID:cm7BqFcu
>>2458
それこそ存在しろものだしな、ポルポトのやったことは自分より能力の高いやつを殺しつくそうとしただけのしょうもない人

2463常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:19:55.227701 ID:hOTOJDAX
>>2457
竜騎将理論でいけば貴族の労働効率は農民の十倍、奴隷の百倍はかたい

2464常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:20:10.425108 ID:vsI0rqAV
>>2461
単純にバランス考えて食事するのが面倒くさいからプロテインになるんじゃね?

2465常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:20:22.591279 ID:qQP5Dx0Y
>>2451
まぁ投資家たちも金を出すというリスクは負ってるものの
利益が上の方に行って下の労働者にはいかないという構図に
感情が追い付いてこないというのはわかる

2466常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:20:34.091143 ID:cm7BqFcu
>>2460
出身がルワンダだとか聞いたけど、原因はむしゃくしゃしてだったらまだしも宗教どこう言い出すとやべえ

2467常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:20:40.933742 ID:GMTQUZfE
>>2452
人の胸中を推し量れる人間になろうぜ!

2468常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:21:08.377826 ID:3Q4C2pJi
ゼロは何も応えてくれない……
ttp://i.imgur.com/fBsUn4w.jpg

2469常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:21:23.453534 ID:pe3JlMHt
ポル・ポト「彼らはわが軍の兵士です(子供)」

2470常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:21:40.282912 ID:vsI0rqAV
>>2467
わかった!
ザンヤルマの剣発動させて、全ての人類が互いに心の中をのぞき込めるようにしようや!

2471常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:21:44.573082 ID:A/k84+M7
>>2468
雑ゥ!!

2472常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:21:51.766049 ID:hCFuClYr
>>2468
手足の付け方が雑にテープで草

2473常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:21:58.110262 ID:FaJwEvaz
歴史建造物を燃やす意味がわからん、何のメリットがあるんや

2474常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:22:11.970091 ID:vsI0rqAV
>>2468
馬鹿野郎吹いたじゃねーかw

2475常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:22:16.427257 ID:aSZb84v0
>>2467
脳内当てGMムーブは平成に置いてって?置いてけ(おこ)

2476常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:22:35.707311 ID:hCFuClYr
個人的にストロングゼロより檸檬堂の定番レモンの方が美味しいんじゃが?

2477常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:22:51.194916 ID:2h74uEqr
>>2446
二度目の「悪ィな…!」だけはか細く残った最後の野球愛が感じてしまって哀しかった

2478常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:23:00.637127 ID:vsI0rqAV
>>2473
どーもまじめに働いてボランティアもして
難民申請したのに断られて錯乱したようだ。

2479常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:23:44.995088 ID:uM2uAr8m
ニュースでやってるとかやアマビエがすっかりメジャーになった感
それにしてもコロナから続く今年のアレコレはなんかすごい前振りっぽいよね
そろそろ小競り合いからの泥沼の全面衝突とか死者が蘇る現象とか機械の反乱とか起こる頃合いじゃね?




2480常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:24:16.478113 ID:21KX9vbE
>>2443
出版社だけに満額手に入ってウハウハの貸本制度やで?

2481常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:24:20.552675 ID:fFDVjTYw
>>2478
こんな狂人を入れなかったのは正解だな
惜しむらくはその場で送還できなかったところか

2482常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:24:21.111314 ID:3WFpVNct
>>2450
今もそうなのかは知らんけどアメリカの輸入品とかくっそ安かったよ、g単位で見れば。とにかく量が多いのでガヂで消費する人向けだろうけど

2483常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:24:24.473982 ID:FaJwEvaz
>>2478
真面目に働いたのに酷い目に合わされてイライラした→わかる
なので放火→意味不明

2484常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:25:01.290878 ID:cm7BqFcu
>>2478
フランスというか欧州じゃ腐るほどある話

2485常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:25:06.251058 ID:KmP41cFd
焚き火を見ると安心するからな

2486常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:25:25.208182 ID:GMTQUZfE
この理不尽な世の中に天誅だゾ

2487常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:25:27.208756 ID:fGqDQcuU
>>2468
この雑なフォルムに雑に手足生えた感じのバランスどっかで見た気がするんだがなんだったっけな
エッグマンに近いような別物なような

2488常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:26:17.672120 ID:vsI0rqAV
>>2487
ドクターウェストの破壊ロボ・・・・でもないな。
確かに何かあったような気がするw

2489常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:26:46.813580 ID:uM2uAr8m
>>2466
黒人なら無罪にしなければ差別だぞ!(お目々ぐるぐる)

2490常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:26:53.045029 ID:hCFuClYr
>>2485
あったよ、焚き火シミュレーター!

2491常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:27:05.331884 ID:vsI0rqAV
>>2484
隣の国ならともかく、何千キロも離れた国にわざわざ「難民です」って逃げ込んでくる意味がワカランわな。
お前それ難民じゃねえだろと。

2492常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:27:13.955332 ID:yA4KzJW4
800万足らずしかいない、小国の総人口の大よそで上下幅は有るが最低でも3割。
下手すりゃ4割近くの人間をあの世に送り込んだ訳だしなー
余りにアレ過ぎて、情報を世界中に公表しても「フカシやろ」「いくらなんでもンな訳有るかい」
と、真面目に受け取ってもらえなんだ始末……。>クメールルージュの所業

2493常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:27:19.490837 ID:uM2uAr8m
>>2487
スリーゼロのロボット兵?

2494常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:27:39.678897 ID:cm7BqFcu
>>2491
ルワンダは周辺も含めて紛争国だったような

2495常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:28:02.454497 ID:f8s8F1a2
どうせ郁なら都会に行きたいだろ?
地方から東京に出てくるようなもんだよ

2496常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:28:21.604059 ID:ZTOhIWWx
>>2317 ミリタリズムと全体主義を皮肉る
原作小説は、まったく逆じゃね
ベトナム戦争やってたころに、軍事の必要性をたんたんと説いてる作品な気がするんだが

2497常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:28:33.341771 ID:/UhFuK0/
デュオがアル中になってしまったのはもしやストロングゼロのせい?

2498常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:28:39.257026 ID:uM2uAr8m
はっきりワカンダね!

2499常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:28:51.562639 ID:qQP5Dx0Y
>>2461
>>2482
急いで買う必要もない感じか
小魚飲んでるわ

2500常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:29:14.721052 ID:4YfAFhZG
>>2473
「金閣寺は燃やされなければならない」

2501常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:29:27.482671 ID:x+8VcUvq
>>2491
待遇が国によって違うから行くんだろうけど
その国としてはあんま受け入れたいもんでもないし
余裕あったろ?って思うとな

2502常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:29:57.212578 ID:hCFuClYr
>>2499
よく噛んで飲み込めよ!

2503常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:30:06.370948 ID:fFDVjTYw
>>2491
難民としてきたやつの身ぐるみ剥いで死体を肥やしにすれば難民でございとくるバカはいなくなるのでは?

2504常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:30:07.411171 ID:+VMiFpBh
>>2492
実際インテリでも結構な数が生き残ってるから割とふかし誇張入ってるっぽい

2505常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:30:10.699191 ID:3Q4C2pJi
>>2479
トルコなら対ギリシャの全面動員を議会が可決したよ

2506常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:30:14.547968 ID:/UhFuK0/
コレか、もしくは光武?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211475.jpg

2507常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:31:09.334017 ID:cm7BqFcu
>>2500
燃えた結果は屋根が金箔張りだって判明したんだよね、でそれまで侘びたボロ寺が金ぴか寺にチェンジして観光客めっちゃ来ると
燃やした理由は寺での人間関係のいざこざからという救いがたいものだが、犯人は服役して出所後結核で死亡

2508常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:31:11.404676 ID:+wW7P2qV
え!上京した鈴谷が垢抜けて帰ってくるって!?(いつもの)

2509常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:31:30.511926 ID:+C4+IgF/
@okamura3220: 【トカゲ爆発しろ】 第7話更新されました よろしくお願いします。
ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02201425010000_68/
ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/45997 ttps://twitter.com/okamura3220/status/1287570061322985472/photo/1
ttps://i.imgur.com/QHkHucm.png

保健室回で見たことあるネタ色々ぶっ込んできたな

2510常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:31:37.135701 ID:eCPe5jbC
メカ沢、スコープライタン、タイムライタンとか?

2511常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:31:48.681117 ID:3WFpVNct
筋トレならアルギニンもある程度は入れたほうがええぞ。
純粋なアルギニンは精液の味といわれているがまぁ大丈夫やろこのスレなら。

2512常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:32:03.483734 ID:Vc13PyH4
>>2479
一番衝突が近かったギリシャとトルコはアメリカ軍が空母を派遣してギリシャと共同演習を行い
「アメリカはギリシャを支持する」
と強烈なメッセージを叩き込んだのでトルコが引く可能性が出てきた

2513常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:33:07.391061 ID:uM2uAr8m
>>2304
1見たのだいぶ前だけどそんな感じではなかったような
レッドトルーパーは衆愚政治とか軍事行動を人気取りにしてる地球政府とか直でやってたが

2514常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:33:16.540557 ID:/UhFuK0/
ギリシャ「借金のせいで黄金聖衣を競売にかけねばならなくなるとは・・・」

2515常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:33:17.596070 ID:YXvelUPu
>>2277
10年ちょっとしか活躍してないし多く見積もっても40くらいだと思うんだよな
絵もうまいし漫画もうまいから商業行くもんだと思ってたが
行かなかったのはやっぱ病気とかあったからなんかねえ…

ほんと惜しい人無くした。エロ漫画家では一番お世話になってる人かもしれないのに

2516常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:34:02.882230 ID:x+8VcUvq
>>2477
っで長は伝説の野球選手になってプレーボール
るびが(たま)命獲りと忙しい

2517常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:34:04.397575 ID:9dcanfWS
>>2514
黄金聖闘士ってギリシャ人の方が少なくない?

2518常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:34:36.419195 ID:W8oGe7ci
>>2468
なんて強そうなZEROなんだ......!

2519常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:35:41.621025 ID:RZ5rGncR
>>2514
ギリシャ所有の黄金聖衣すくなそう

2520常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:36:22.219513 ID:21KX9vbE
>>2487
こういうの?
ttps://i.imgur.com/53OeSjv.jpg
ttps://i.imgur.com/bBHqfhr.jpg

2521常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:36:22.980832 ID:vsI0rqAV
>>2517
あれは聖闘士に貸し出してるだけで、所有権は聖域にあるからw

2522常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:36:32.843494 ID:FaJwEvaz
メガネかけてるから殺せとか子供の医者しかおらんとかは流石に盛り過ぎやろ

2523常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:37:12.935093 ID:Ahxj1ZEz
聖域はまあ大事だが、光の速さで移動するから世界各国に散らばってても問題ないっす

2524常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:37:32.663757 ID:EiFEFDSH
>>2468
全体を赤く塗ってコロナ要素も加えよう

2525常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:38:22.099590 ID:uM2uAr8m
>>2503
そんな酷い事は許されない
だから難民を受け入れろと言ってる奴の隣に収容してやるんだ

2526常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:39:07.462022 ID:YXvelUPu
黄金聖闘士は光速拳は撃てるが光速を見切れないので
最終的にはノーガードで殴り合いになる恐ろしさ

そうなってくるとやっぱからめ手が強い奴が強い感はある

2527常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:39:34.782486 ID:8h9DjYJ8
>>2487
これ?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664142.jpg

2528常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:39:57.098463 ID:A/k84+M7
>>2511
なんで大丈夫なんですかねえ……?

2529常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:40:17.760733 ID:/UhFuK0/
ポセイドンとかハーデスは神っぽい力使ってた気がするが
アテナのヤローはなんで初手、敵の捕虜になって星矢たちに時間制限を与える しかしないんや

2530常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:40:21.992892 ID:qQP5Dx0Y
>>2508
演習に出してた元々そこまで執心してないかんむすが(だからこそ演習に出した)
出先で男を知ったらしく戻ってきてから色気振りまくようになって
クソックソッっていいながら途端に執着しはじめるわがままなシチュとかいいって
思うんだ(早口

2531常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:41:10.527193 ID:bPshZgxY
>>2397
バッファローマン枠なのか

2532常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:45:50.485592 ID:hCFuClYr
>>2509
またエルフが人を殺しそうな目をしている

2533常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:45:55.821447 ID:oYL0RHZk
黄金聖闘士の必殺技ってだいたい似たような技がテニプリにもあるの面白すぎる

2534常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:46:21.006215 ID:bPshZgxY
>>2304
だって志らくだし

2535常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:47:00.034650 ID:3WFpVNct
ポセイドン編はいい感じにゴールドがあんまりでれない理由があって格落ちさせない感があっていいよね。

2536常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:47:01.249511 ID:fFDVjTYw
>>2529
ハーデス戦ではゴッドクロスを纏ったしポセイドン戦で地上を守るために水を受け止めてたのは神の力にならんのか?

2537常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:47:20.103047 ID:DcoQGKcG
>>2529
えーと勝利をもたらすなんかなかったっけ…

2538常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:49:40.195788 ID:bPshZgxY
>>2525
難民受け入れろやって言ってた自称リベラルな人達が
じゃあお前らの家の近所に収容施設作るわって言われて無言になったって話を思い出した

2539常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:50:39.975548 ID:fFDVjTYw
>>2538
作らせた後でさっさと引っ越せばいいのに馬鹿だなあ

2540常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:51:11.292584 ID:dARckCz4
ttps://twitter.com/bombergirl573/status/1287584770533150721?s=21
あの…これ…ジェッターズでは…

2541常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:51:24.040657 ID:A/k84+M7
>>2539
土地に愛着ある人もおるから

2542常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:51:36.698610 ID:3uDwOdsf
>>2536
でもゴッドクロスを纏ったけど、それだけで他何もしてなかった気がするんですが…

2543常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:52:03.744084 ID:9dcanfWS
>>2542
ハーデスにトドメ刺したのアテナやで

2544常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:52:58.843192 ID:x+8VcUvq
>>2540
死ぬやんねえちゃん

2545常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:53:06.821720 ID:A/k84+M7
インドは認知症が少なくてカレーのスパイスが認知症予防にいい可能性があって某医師は週に何度もカレーを食べるという日経の記事に接したが、インドに認知症が少ないのは平均寿命が69歳であることが理由ではないか

2546常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:53:15.525893 ID:vsI0rqAV
>>2543
本誌だとクロス着たところで終わってるから、
別冊や単行本でわざわざ読んだ人じゃないとその辺わからんのとちゃうw

2547常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:53:21.473829 ID:/UhFuK0/
いて座とか水瓶とか空位になってる黄金を与えてくれないのは
12宮はまぐれ勝ちだから・・・って感じで聖衣に正式に認められてないとかそんなだろうか

2548常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:53:57.005433 ID:zfeQmSRw
>>2543
最後のいいとこだけもってくとか流石ギリシャ神は汚いwww

2549常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:54:13.716891 ID:3WFpVNct
ゴールドは最初からゴールドなのかブロンズからコツコツキャリアアップしていったんだろうか。

2550常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:54:48.318296 ID:fGqDQcuU
>>2506
たぶんコレかな?
あと胴体手足羽のバランスが大体>>2468ままなのをマンガで見たような気がするが割と満足したありがとう

2551常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:55:52.408156 ID:fFDVjTYw
本編のゴールドは最初からじゃない?
確か7さいとかなろう並み
でもロストキャンバスの教皇みたいなキャリアアップ組もいる

2552常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:56:05.545967 ID:GMTQUZfE
>>2549
星矢自身ペガサスから射手座にランクアップじゃなかったっけ

2553常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:56:16.699962 ID:21KX9vbE
>>2550
ウィーゴはデザイナーが購入者がカスタムしたのをガンガンリツイートして広めてたんで多分ゼロカスモデルとか見たんちゃうかな?

2554常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:56:34.379855 ID:/UhFuK0/
アテナVSハーデス

劣勢だったアテナ、星矢を肉の盾にしてハーデスの剣を止め
その隙に杖でハーデス貫いて勝利!

悪意マシマシで書いたけどこんなんだったと思う           

2555常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:56:46.686075 ID:x+8VcUvq
>>2552
オメガではそうなってたな
本人は堅苦しいと終盤本音言ってが

2556常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:57:01.356799 ID:3uDwOdsf
>>2543
そうだったのね、一応務めは果たしたのか
敵だったポセイドンは黄金聖闘衣を届けてくれたりしてたのにアテナは助けてくれた記憶が全然なかったからなぁw

2557常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:57:35.819462 ID:EmxFCoYm
>>2544
公式漫画の死にネタが増えるのは間違いないな

2558常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:57:40.304370 ID:fFDVjTYw
>>2554
「まだ命があるじゃありませんか」
切り抜くとマジ畜生w

2559常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:57:51.776017 ID:9dcanfWS
童虎とシオンはNDだと青銅からのランクアップ
LCだと最初から黄金

2560常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:57:57.895847 ID:bPshZgxY
星矢ってアテナ酷いなって思ってたけど、ギリシア神話的にはまだ慈悲があると知って驚いたもんです
人を超えた力を持つ人を超えた者達の人間など眼中にない神の遊び的な神話って面白いよねえ
どこから人を守る神って概念に枝分かれしたんだろう

2561常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:58:09.762725 ID:/UhFuK0/
Ωで思ったこと

(いや、水瓶は氷河に渡してやれよwwww)

2562常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:58:26.071149 ID:dARckCz4
>>2544
むしろ姉ちゃんはすでに実装されてメインキャラ扱いになってるから…姉ちゃんがマイティtsと判明して一気にオカズにできなくなったと嘆きが

2563常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:59:39.692742 ID:fFDVjTYw
>>2561
師であるクリスタルセイントの後継者にしてやれよ

2564常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 12:59:50.916567 ID:vsI0rqAV
>>2561
水瓶クロスだとキグナスダンスが踊れないとか、
そう言う深刻な理由があったんだろう(真顔)

2565常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:00:00.968980 ID:bPshZgxY
>>2549
キャリアアップ系だとブロンズを見下す上位って概念になりにくいだろうし最初から選別じゃあないかと

2566常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:00:09.266956 ID:vsI0rqAV
>>2562
はーっ!?
あれマイティだったの!?

2567常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:00:38.353154 ID:/4cTTRRc
>>2564
正直昔はあの手の動き好きだったんだが今にして思えば・・・割とカッコ悪い

2568常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:02:16.407706 ID:/UhFuK0/
20分という時間を削るためにバンクシーンは必要なのだ・・・

2569常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:03:31.067839 ID:8h9DjYJ8
アニメだと尺の稼げるキグナスダンスは大事だし
キン肉マンもアニメじゃ風林火山多用していたね

2570常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:03:56.254311 ID:9dcanfWS
みんな踊ればいいのにどうして氷河だけなんですか?

2571常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:04:21.131853 ID:YXvelUPu
>>2560
沙織さんってひどいなっておもうけど
ギリシア神話のアテナを見ると
子供のころはさもありなん、おおきくなってからはずいぶん丸くなったなって思えるww

2572常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:06:23.069212 ID:3uDwOdsf
>>2568
わざわざ一体ずつ進化バンク流して、貴重な本編の尺を15分近く削ったデジモンアドベンチャーtriは忘れられない…

2573常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:06:27.966251 ID:IFAtFBhn
アメリカでまたBLMのデモで死者が出る
→違法に道路を封鎖してたBLM側が走行中の自動車にAK47を連射(弾は外れた)
→ドライバー側が応射して発砲、撃ってきた相手は即死
→現場はテキサス州

ワイ「テキサスじゃしかたないな!」

2574常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:06:36.758374 ID:YXvelUPu
一輝は黄金になるよりフェニックスのままのほうが絶対強いよな

ハーデス編以前は黄金とマジでやりあうと負けそうだったが
ハーデス編で三巨頭一人秒殺かましたことおもうと大体の黄金に勝てそうだしな
というか、幻魔拳効くかどうかがすべてだと思うわ。
今のところ聞かないのシャカだけなんだよな。ムウあたりも無効化できそうな気がするが
あ、地味に氷河は跳ね返してるからカミュも行けるか

2575常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:07:26.261412 ID:21KX9vbE
つうかアテナはギリシャ神話では割りとマシな部類だから困るね…(駄目な所が無いとは言ってない)

2576常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:07:58.004360 ID:fFDVjTYw
>>2571
でもサーシャが…

2577常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:08:04.118975 ID:/UhFuK0/
白銀聖闘士、相手に勝ったことほとんどない説
勝ったことあるの琴座のオルフェくらい?

2578常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:08:08.154097 ID:3WFpVNct
アテナはギリシャ神話の中で割りと温厚では?

2579常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:09:14.364666 ID:9dcanfWS
>>2577
魔鈴さんが別のシルバー1人倒してる

2580常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:09:44.965925 ID:GMTQUZfE
沙織さんはマシかもしれないけどサーシャどころかパンドラの二択でもちょっと…

2581常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:09:57.801169 ID:xbFN2XJ+
>>2540
後ろ見るに良質なメスガキのようだがCVカネトモなのか…

2582常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:10:49.793162 ID:/UhFuK0/
一輝の継承黄金が獅子座って技の相性悪そうだよなぁ

2583常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:11:04.506517 ID:gfrpJhUk
>>911
おっぱいはエロいけど薄い本のチンコも同じくらいエロいだろオルァン?!って言ったらホモ扱いされる
こんな世の中間違ってる……!

2584常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:12:01.076386 ID:biQ1Tl5Z
ボンバーガールに良質なメスガキ0人設
皆ヴァンパイアハンターとシロのせいで苦労人してる印象が強すぎる…

2585常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:12:59.835007 ID:3WFpVNct
>>2574
マヌーサ効くかどうかみたいな感じやな

2586常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:13:17.840960 ID:9dcanfWS
>>2581
CV含めてほぼほぼジェッターズの白ボンよ

2587常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:14:18.676185 ID:vsI0rqAV
>>2582
乙女座はかっこわるいと言うことなんだろうが、
数合わせ感パねえw

2588常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:15:00.892121 ID:Sz8C18LK
>>2581
は?
朋先生に萌えキャラが無理だとでも?
あずまんが大王のちよちゃんを演じきったじゃろがい!

2589常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:16:37.445273 ID:DQoScQTK
そういえばマヌーサってあんまり使用した記憶ないなぁ…
フバーハはちょいちょい使うんだけども

2590常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:16:48.108089 ID:/UhFuK0/
>>2587
一応、各キャラの誕生日に対応した割り当てらしい

2591常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:17:03.936339 ID:vsI0rqAV
>>2590
あー、なるほど。

2592常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:17:24.160581 ID:EmxFCoYm
セリフは調子乗ってる時のシロボンまんまな感じだし初期シロボンのノリそのままでTSさせたらメスガキになる説


2593常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:17:32.056984 ID:YXvelUPu
>>2589
SFC版のドラクエ2だとマヌーサかかるとザラキが100%成功になるんだっけか

2594常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:17:44.937537 ID:/UhFuK0/
マヌーサに1ターンかけるくらいなら殴るんだよぉ(小学生脳

2595常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:18:24.842711 ID:vsI0rqAV
>>2593
あー、あったなあw
某ドラクエスレではそれでゾーマ八魔将瞬殺してたよーなw

2596常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:19:00.360106 ID:EmxFCoYm
一部刺さるボスはいるし低レベルクリアだとマヌーサで運勝負持ち込む事もある
だけど通常プレイだとマヌーサの効果を実感するほどの長期戦ってあまりやらないから

2597常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:19:09.796373 ID:a4vcew4p
私の麻雀人生で背筋が凍った言葉が二つあります。
その一つは「ねぇ?天和の場合ってスッタン成立するの?」であります。
その時はチョンチョンして理牌して単騎状態か分からないとの事だったので不成立って事になったんですが、
「そっか、なら三倍止まりか」と連続で背筋を凍らされました。
しばらく麻雀打てませんでした

2598常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:19:49.637207 ID:a4vcew4p
誤爆

2599常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:20:05.233501 ID:Sz8C18LK
>>2578
人間には対して直接恩恵を与える事が多い神さまだしな
喧嘩を売ってさえ来なけりゃ害は少ない方でしょ

2600常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:20:16.587147 ID:xdS0etTb
死んだはずの兄が敵でロボになったかと思えば別人で
別に兄いたかと思えばそっちも人格コピーしたロボットなのいいよね・・・

2601常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:20:38.046803 ID:8h9DjYJ8
ダメージ減らすためマヌーサ効いてほしい相手ほど効かないしなあ
スクルトのほうが安定しているし

2602常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:20:42.640327 ID:DQoScQTK
バニシュデスといいマヌーサザラキといい示し合わせたかのようなバグですねえ

2603常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:21:51.017712 ID:a4vcew4p
>>2600
クレしんのロボとーちゃんの心情を考えると涙無しでは見られない
しんのすけやひまわりが成長する姿を見たかったとか、いろいろ想像出来て辛い

2604常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:21:53.827366 ID:Sz8C18LK
>>2589
DQは確率に依存する魔法は不人気だから仕方ない

2605常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:22:20.047557 ID:9dcanfWS
ルカニスクルトラリホーフバーハバイキルトは使う
一番使わんのピオリムかなぁ

2606常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:23:14.538921 ID:a4vcew4p
>>2605
むしろ味方にボミオスかけて確実に全快してターンを迎える環境を作りたいな

2607常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:24:09.530775 ID:XSstOJBe
>>2572
昔デジモン02で進化バンクを順番にフルバージョンで流したら30分埋まるんじゃないかと思っていたが、実際されかけるとは思わなかったわ

2608常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:24:37.392356 ID:IFAtFBhn
しんのすけが「どっちも勝てー!」なのに対して
みさえが「あなた、勝って!」なの、残酷よね……

2609常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:27:07.739088 ID:EmxFCoYm
ピオリムは素早さと行動順の仕様によって使い勝手が激変する
能力値上限が500になった6以降なら適正レベルなら
ボスに対してもよほど遅いやつ以外先手確定になるので使える

2610常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:27:15.032622 ID:a4vcew4p
バンクは引き延ばしが当たり前だった昔のアニメスタイルだとありがたい存在だけど、むしろ内容削ってクールに当てはめてる今のスタイルでは合わないのでは?

2611常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:28:28.686159 ID:21KX9vbE
>>2610
どっちにしろ尺の配分が出来る脚本家出ないと無残な事になると思う

2612常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:31:27.167338 ID:tiOAHP/B
でもロボアニメでさ合体シーンとか出撃シーンは削ってほしくないじゃないか

2613常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:33:02.990939 ID:biQ1Tl5Z
最初の一回以降はカットで良い…よく無い?

2614常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:33:05.252335 ID:eCPe5jbC
回想シーンとそれでも足りなきゃ総集編だ

2615常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:33:41.324882 ID:NmiCFTsm
キルラキルの総集編好き

2616常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:34:27.348114 ID:9dcanfWS
負け戦闘ではバンク削っていいと思う

2617常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:35:20.686812 ID:xmAXfBWf
ttps://www.youtube.com/watch?v=ArziPt4qKMo

今?週のZってやばかったのね

2618常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:35:56.001754 ID:a4vcew4p
私はリューナイトの総集編を許さない
3回も使いやがって……それが無ければ全メンバーのクラスチェンジ回が出来たじゃ無いか

2619常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:37:12.122640 ID:qQP5Dx0Y
プリキュアみたいな変身ヒロインから変身バンク削ったら
虐に苦情くるのかな

2620常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:38:12.177099 ID:peCVbv4x
平成ライダー式にシームレスで変身するようにしよう

2621常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:38:27.489116 ID:o9vV55ZX
>>2613
ロボットは作画に使うエネルギーが半端ないので
一回作った凄いシーンを使って作画を減らすのは大事だったりする
そういう意味じゃパックがどんどん出る関係でどこがバンクなのかよくわからんGレコとか
本気のサンライズはヤベーなって

2622常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:39:08.451524 ID:xmAXfBWf
>>2618
伊東版とまではいかないでも最終決戦でもうちょっとリューを出して欲しかったなって

2623常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:40:07.987741 ID:q0z3Yb3e
>>2621
境界線上のホライゾン「魔女の合体バンク作ったけど1回しか使わなかったわ」

2624常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:40:09.292662 ID:a4vcew4p
>>2621
サンライズがヤベー事は20年前のスクライドで言葉ではなく心で理解できたぜ……
何であんなに張り切ってたんだろうね当時の作画

2625常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:40:16.689577 ID:21KX9vbE
>>2621
監督からして新規フィルム使わずに一話でっち上げたって伝説の持ち主やからなぁ

2626常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:41:07.864291 ID:9dcanfWS
お禿はバンクをバンクと気づかれないように使うのクッソ上手いので

2627常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:41:15.022311 ID:YXvelUPu
>>2621
お禿様はバンクの使い方がほんと上手だとおもうわ

2628常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:43:22.194081 ID:q0z3Yb3e
山本寛斎氏が死去、シンガポールではデング熱が流行
そして我が家ではイッヌが俺の短パンを隠す…

クソッ世の中どうなってやがる

2629常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:43:43.313593 ID:/4cTTRRc
>>2618
OVA面白かったし良いやんw

2630常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:44:19.460118 ID:a4vcew4p
>>2628
最期は服を脱ぎ散らかしてる飼い主が悪いのでは?

2631常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:45:09.253914 ID:q0z3Yb3e
>>2630
洗濯カゴからわざわざ引っ張り出して
それを自分の寝床に入れとったんや

2632常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:45:55.846741 ID:a4vcew4p
>>2629
レジェンドのクオリティは凄まじかったな
ただアニメ版で慣れちゃったからアデューが始終シリアスなキャラだったのはちょっとだけ違和感があったww

2633常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:45:59.389358 ID:peCVbv4x
いっぬがクンカーにクラスチェンジしたんじゃね?

2634常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:46:35.392445 ID:Sz8C18LK
その犬もしかしてしぶりんって名前なんじゃ

2635常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:46:35.997919 ID:a4vcew4p
>>2631
飼い主の匂いに包まれて寝たいとはよっぽど懐いてるんだなお宅のイッヌ

2636常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:48:20.684546 ID:q0z3Yb3e
>>2634
オスなんや
>>2635
ぬるま湯ぶっかけたり、爪を斬ったり、肛門を強く揉む虐待はよくするんやが

2637常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:48:23.967206 ID:a4vcew4p
イッヌは基本クンカーだぞ。
靴下、シャツ、パンツ等汗をよく吸った衣類が大好きで盗みまくる

2638常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:49:50.471343 ID:a4vcew4p
>>2636
お風呂爪切りはともかく、臭腺絞りもきちんとやるとは愛情に溢れてるな

2639常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:51:05.311103 ID:21KX9vbE
履き潰してる靴とか人間には汚臭でしかないのが犬には堪らない香りって有るそうだしねぇ

2640常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:52:05.329922 ID:qQP5Dx0Y
茜ちゃんもいいとおもうんだ
ボールとか投げたら全力でとりにいきそう
ていうか絶対に行く

公園に連れてってもらえると思ったら健康診断とかだと
すげぇ悲しそうな顔しそう

2641常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:52:49.039201 ID:a4vcew4p
>>2639
犬は野生の名残で強い匂いを纏って自分の匂いを隠す習性があるんや
だから生ゴミやミミズの死骸をを見ると全身をこすりつけたりする
なお、靴は飼い主の匂いが染みついたたまらない一品だとか

2642常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:53:17.790121 ID:fGqDQcuU
飼い主のクッサイ靴下か足嗅いでファッ?ウーン……てゆっくり気絶していった動画あったな

2643常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:54:08.065104 ID:IFAtFBhn
なあトシ……クンカー女子、好きか?

2644常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:56:33.815226 ID:OTkhsMji
>>2643
やりすぎるとうざくなる

2645常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:57:18.952660 ID:q0z3Yb3e
>>2638
絞らなくても大丈夫な犬と
猛烈に気にする犬がいて、我が家は後者らしい
確かに、肛門腺に液がたまってると、地面にケツこすりつけたりする

2646常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:57:39.577250 ID:peCVbv4x
>>2642
臭すぎのショックで気絶じゃなくて臭いでトリップしてヘブンの可能性も?

2647常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:58:25.475312 ID:q0z3Yb3e
え、オリビア・デ・ハビランドさんも死んだの

2648常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:59:21.108466 ID:8h9DjYJ8
>>2640
こんな感じ?

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664152.jpg

2649常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 13:59:52.679667 ID:q0z3Yb3e
オリビア・デ・ハビランドは「風と共に去りぬ」のヒロインを演じた人な
104歳だって…大往生かな

2650常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:00:05.849987 ID:biQ1Tl5Z
>>2641
ウチのイッヌ、彼女のブーツ嗅いで「ヴォェ!」と鈍い声で呻いたのが忘れられない(ポメラニアン

2651常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:01:29.404554 ID:q0z3Yb3e
(アイツ、脳内彼女を現実世界に投影する技を……!?)

2652常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:01:30.628977 ID:a4vcew4p
>>2650
そりゃ懐いてる人の匂いが染みついてるのが好きなだけであってそれ以外の人の靴は只の悪臭だからなw

2653常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:01:43.351850 ID:bPshZgxY
>>2574
装着者不死能力常時発動クロスと、どんな酷い目にあっても絶対に心折れないハート持ちという奇跡の組み合わせだからねえ
しかもクロス自体に自動修復機能まであるし

2654常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:03:48.480978 ID:8X4BxKqO
>>2651
ここに居るし見えるし話しかけてるのに、どうしてみんな知らんぷりするんだよぉ!

2655常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:04:19.870981 ID:a4vcew4p
青銅聖衣は駆け出しの聖闘士のサポートをするために唯一無二の能力を持ってるって設定だからな
作中みたいにどんどん聖衣がパワーアップさせられるならそりゃ青銅聖衣のままの方が良いわ
ところでペガサス聖衣の唯一無二の能力って何だ?

2656常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:04:41.646032 ID:bPshZgxY
>>2648
短足系なところに犬族の余裕を感じる

2657常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:05:43.554066 ID:fGqDQcuU
さすがに大往生でしょ
しかし改めて見ると正統派な美人やな

2658常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:07:29.963399 ID:o9vV55ZX
>>2655
羽がある!

2659常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:10:10.935023 ID:xmAXfBWf
>>2655
アテナとの凶悪な縁が出来る?

2660常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:11:59.803103 ID:ZFIJggrv
>>2658
白鳥座の聖衣「ワイにもあるで」

2661常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:12:14.558141 ID:FQ2EDtnh
>>2655
神殺し

2662常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:12:22.600958 ID:xmAXfBWf
おーカプコンのDLセールが始まってる
深世界も元から安いけど更に下がってるから買おうかな

2663常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:15:45.300472 ID:OB40aF+/
メガテンも4、4F、DSJも2280円か 4Fは興味あるけどどうしようかな


2664常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:17:51.045482 ID:q0z3Yb3e
>>2663
買わずに後悔するより
買って後悔しろ

2665常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:18:54.615403 ID:qooWiMbK
真3リマスターに向けてワイはメガテン自粛や

2666常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:20:04.960714 ID:9dcanfWS
>>2664
でも叢雲もこう言ってるし…
ttps://i.imgur.com/mH9Zyb8.jpg


2667常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:20:53.649722 ID:On8pJWWE
>>2619
初変身と山場でのフル変身を削らないなら許すよ

2668常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:21:44.723288 ID:qQP5Dx0Y
>>2666
つ、つくるから
塗装ブースとかがないだけだから…!

マンションとかならコストと割り切って模型製作レンタルスペースいったほうがいいんかな

2669常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:22:02.588247 ID:xmAXfBWf
>>2666
だってカーチャンもう手に入らないかもしれないし!

それはそうとイーブイちゃんのお菓子ってあるんだ
ttps://shop.gateaufesta-harada.com/shop/pages/pokemon2020.aspx

2670常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:22:42.658118 ID:xmAXfBWf
>>2668
某配信してる人はプラモ用にもう一部屋借りてたなあ

2671常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:23:17.577794 ID:IFAtFBhn
で、置き場所は?

2672常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:23:36.457588 ID:q0z3Yb3e
一文字間違えただけさ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664154.jpg

2673常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:23:53.278482 ID:Vc13PyH4
>>2627
実はあんまり動いてないけど結構動いてるように見えるから不思議だわ
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2211518.webm

2674常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:26:36.586404 ID:peCVbv4x
>>2672
強盗トラブル事業か・・
GoToLOVEる事業ならよかったのに

2675常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:27:00.605667 ID:1x+faNbu
>>2670
36体作った人のやつか

2676常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:27:46.356935 ID:xmAXfBWf
ttps://twitter.com/bombergirl573/status/1287584770533150721

ボンガまたメスガキ追加か

2677常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:29:28.239348 ID:21KX9vbE
リライズでヒロトが組み立てたヤツは再販されてないグレードのヤツだとかって聞くし二度と手に入らないはガンプラでもあり得るんだよなぁ

>>2673
対艦ビームを地表面に向けて撃つなや…

2678常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:32:17.642692 ID:q0z3Yb3e
>>2677
ゼロカス「あかんのか」

2679常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:35:28.740121 ID:YXvelUPu
>>2663
4Fはゲームバランスも取れてて良作ですよ
4はちと微妙

2680常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:37:38.650714 ID:zMc73R5w
4Fは女装セットがあるから性癖を踏み外さないようにご注意だ

2681常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:37:57.425181 ID:YXvelUPu
>>2673
演出が結局うまいんだろうなあ

しかし今見てもいいな。ターンA久々に見るかなあ

2682常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:38:56.724815 ID:9XEfOKAa
緊縛プレイは健在ですか?

2683常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:39:20.038378 ID:q0z3Yb3e
シバブーからのカツアゲをする際の敵のセリフがいい<4と4F
「こっこのシナリオは…!?」とかすき

2684常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:43:35.414980 ID:YXvelUPu
メタトロンからカツアゲするのが一番稼げるからなあ…

2685常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:43:42.712321 ID:qooWiMbK
4はエンカウントがウザ過ぎてしんどかった

2686常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:44:57.799200 ID:qQP5Dx0Y
>>2676
正直にいおう

パイン、アサギに比べると微妙
性能は一択になりそうな予感だけど

2687常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:45:16.003570 ID:/UhFuK0/
オンドレヤス氏かな?

2688常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:46:12.404963 ID:zMc73R5w
それでも俺は4のメデューサさんのこと好きだよ
戦闘画面で突っ立ってるだけで絶対に笑ってはいけない女神転生になるのはアレだけど
眼を点滅させるんじゃないよ!

2689常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:47:19.636945 ID:q0z3Yb3e
>>2688
4Fのメデューサはだいぶキレイになったから…

2690常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:48:23.748373 ID:/UhFuK0/
ニヤリ・・・(主人公です

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211529.png

2691常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:48:56.580582 ID:qooWiMbK
真3リマスターはマルバツゲームじゃなくなってるといいなあ

2692常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:53:27.752719 ID:q0z3Yb3e
メロスは必死で言い張った。

「この市にセリヌンティウスという石工がいます。私の無二の友人だ。
 あれを、人質としてここに置いて行こう。」

リヌンティウスは激怒した。必ず、かの邪知暴虐の竹馬の友を除かなければならぬと決意した。
セリヌンティウスには事情がわからぬ。

2693常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:53:53.733635 ID:dPJqAH+i
>>2341
今までやってたバージョンにあるwww下のsavesフォルダを新しいパートナーにコピペすれば前のセーブデータ使えるで童帝

2694常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:56:59.276983 ID:dPJqAH+i
パートナーじゃねえバージョンだバージョン

2695常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 14:59:53.019120 ID:qooWiMbK
新しいパートナーにコピペってなんか闇深そう

2696常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:02:20.767986 ID:oYL0RHZk
>>2627
人型ロボットの「人型ならではのアクションのカッコよさ」と「ロボット兵器ならではのメカニカルな稼動」を両立して表現できるのって未だに御大がNo.1だと思う
人型に寄りすぎるとただの巨大ヒーローだし、機械に寄りすぎると人型の意味がなくなるのよね

2697常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:03:24.964033 ID:DbM6bVfh
ボンドルドかな

2698常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:03:33.246889 ID:uM2uAr8m
>>2676
メスガキってロサよりただのガキって感じ

2699常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:04:46.617920 ID:uM2uAr8m
なんかのアニメのロボが手をグルグルニギニギした後サムズアップのシーンしゅき

2700常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:05:01.466106 ID:x+8VcUvq
>>2341
おれは手順どおりにやったが消えなかったな
ただ、開始したら追加イベントが怒涛のごとく押し寄せてきた

2701常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:05:55.976964 ID:21KX9vbE
>>2699
ガサラキのOPかな?

2702常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:09:03.004128 ID:9dcanfWS
>>2686
上で言われてるけどジェッターズのシロボンで抜けるかってーと

2703常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:09:31.155681 ID:53usmA1A
ザッケンナースッゾコラー(上のスケジュールミスで残業が確定して脳が破壊された光景)

2704常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:11:04.763235 ID:DcoQGKcG
マジンガーZの武器の過積載っぷりはすごい

2705常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:11:05.389318 ID:x+8VcUvq
相対的にマイティーになってしまったシロ

2706常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:13:37.752285 ID:DbM6bVfh
金田朋子だと抜けない

2707常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:14:41.454377 ID:q0z3Yb3e
次のPCで使うセキュリティソフトどうすっかな
カスペは宗教上の理由で使いたくない
ウィルスバスタークラウドはCPU占拠病で懲りた

なら次はノートンか…?

2708常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:22:03.242060 ID:Vc13PyH4
宗教上の理由がなければ無料のWindowsDefenderで十分、こいつ有料セキュリティソフト並の性能を兼ね備えてる
(ただしマルウェア対策が市販のソフトに劣るなど一分性能はまだ追いついてない)
安定と信頼の高さのノートン先生、驚異的な軽さを頬るロボESET当たりが鉄板かな今な

McAfee?あれまともになったのか?

2709常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:25:38.605561 ID:qooWiMbK
マカフィーは寧ろお前こそマルウェアなのでは?って思ってしまう
なんでやろ

2710常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:34:51.102283 ID:OFUT/a5L
昔のノートン先生はしつこいカビのようにOSの奥まで根を張り巡らせて完全消去できない上に
OSの挙動や乗り換えた他社製品に悪影響出たから嫌いになった
今はもうその辺り悔い改めたのかな

2711常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:36:49.314505 ID:21KX9vbE
米初代皇帝は悪評聞いてたから無料試用期間とかでも消す様にしてたなぁ

2712常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:37:06.787331 ID:YXvelUPu
>>2707
なんだかんだとESETかなあ
不満がないわけじゃないがこれくらいしかない気もする

2713常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:38:44.440980 ID:x+8VcUvq
スパーゼロ使ってるな

2714常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:39:22.130757 ID:q0z3Yb3e
ESETとノートン検討してみるわ
ありがとね

2715常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:41:58.809219 ID:IFAtFBhn
リーゼンパンツァーの人型重機IV号組んでるけど、足首の球体ポリキャップがいまいちだな
調べてみたら皆だいたい同じこと考えてるみたいで、コトブキヤとかの球体関節セットに取り換えてたりするのか
今度買ってこよう

2716常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:42:33.183188 ID:q0z3Yb3e
リーゼントのパンツ?(難聴)

2717常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:45:40.529616 ID:AjB+xsON
ジード!ジャグラー!明らかにオーブの武器!

なんでそこまでやるならラムネの無職おじさん出さないんや
見たくなるわ

2718常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:46:42.685543 ID:qQP5Dx0Y
>>2702
姉はカラダはどちゃシコだから…
ttps://imgur.com/Zi2FHMu.jpg

2719常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:50:58.882925 ID:cm7BqFcu
ノートンはクソ重いんじゃい

2720常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:51:56.601267 ID:zMc73R5w
ずっとアバスト入れてるけどこれはあかんのかしら

2721常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:52:32.460908 ID:5KqwI6CJ
>>2709
フラッシュプレイヤーの更新で紛れ込んでくるイメージ

2722常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 15:53:22.356565 ID:cm7BqFcu
WinZIpとかいうのもソフト解凍していたら急に宣伝してきて困るわ

2723常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:00:07.815224 ID:qsYptWFK
また、糞マイナーなとこから持ってきたな……
ttps://twitter.com/MrsBUSIDO/status/1287414040034029574

2724常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:02:05.952052 ID:EbL5CD0p
ttps://i.gyazo.com/82e505f593524d05a0b60937603e6430.jpg
乳が長いように思える

2725常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:05:33.526749 ID:dNxX9jnr
>>2724
巨乳女優のAVならこれぐらいふつーふつー

2726常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:07:41.132110 ID:OFUT/a5L
>>2724
デカさと重みで重力に逆らわないリアルっぽい形じゃね?

2727常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:08:26.145585 ID:EbL5CD0p
やはり年取ったら巨乳は垂れるんやろなぁって……

2728常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:10:34.935179 ID:oFi+ChVf
クーパー靭帯を襲う黒幕が居るはずだ!殺せ!

2729常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:11:23.414267 ID:fGqDQcuU
上半身そのものに違和感がある
角度か長さバランスかわからんがなんかこう

2730常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:13:17.377322 ID:EbL5CD0p
でもえっちと思います!

2731常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:13:18.433261 ID:T1imYSli
クーパー靭帯を再生させる技術早くして

2732常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:13:59.759130 ID:21KX9vbE
>>2729
腰が曲がって無いのに背骨だけで上半身曲げてるからおかしく見えてるんだと思うよ

2733常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:14:00.566528 ID:OTkhsMji
ブラックジャックはやってそう<クーパー靱帯再生

2734常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:14:55.947873 ID:oFi+ChVf
肩を上げる姿と衣服のズレでジャミラ風になってる感ある
だがちょい垂れ乳ぐらいの方が淫靡

2735常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:18:49.558729 ID:xy5FUYB8
>>2717
ジャグラーとヘビクラの演じ分けが凄い、本当に同じ人かとw

2736常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:19:48.913719 ID:fGqDQcuU
適切な長乳は凶器である
アズレンの水着ザラは教えてくれた

2737常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:22:25.110460 ID:c779dXia
>>2724
藤ます?ならいつもこんなもんじゃね

2738常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:23:01.774516 ID:K+4Vx5mL
乳の整形を頼まれて母親そっくりの乳にするブラックジャックか

2739常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:25:40.167055 ID:qsYptWFK
あれ一歩下がって考えてみると
親子の確執に巻き込まれて赤の他人の顔に整形された新しいヨッメ災難では?

2740常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:27:18.471951 ID:x+8VcUvq
>>2723
ゲーセンのマシンガンのやつか

2741常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:29:33.466823 ID:21KX9vbE
>>2739
美人の顔って喜んでたし

2742常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:31:00.320102 ID:K+4Vx5mL
本人は喜んでたからセーフ

2743常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:31:50.216579 ID:eGBPLRWN
事故死したが脳だけ無事だった男、その後やはり事故で脳死した彼女の遺言で彼女の体に脳移植され復活。

自分宛ての遺言書に彼女が自分に託したいものの隠し場所が書かれてて、
行ってみたらドン引きするようなドギツイバイブとかSMの道具とかおいてあって、
「彼女の事故の内容教えてもらえなかった理由」に思い当たり爆笑。

ここからバカエロに持っていく方法。

2744常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:36:32.993039 ID:oFi+ChVf
>>2743
SMヒーローとして夜の街を駆ける

2745常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:36:47.145114 ID:q0z3Yb3e
>>2743
諦めるってのはどうだ

2746常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:37:27.181392 ID:xDqctk8y
fate15周年
アイマス15周年

どちらもここまで長いコンテンツになるとは

2747常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:41:38.847758 ID:3cChTsBc
>>2330
ぶん殴って勝ったら話し合うより手早く、より遠慮なく相手を好きに出来るから

2748常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:42:47.506549 ID:Tj2DPKWI
>>2540
グレイと絡めてみたい……

2749常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:43:35.297047 ID:tExldpvi
>>2746
アイマスは最年少の声優が今18歳でASのお姉様方はお母さんと大体同年代

2750常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:43:59.474326 ID:fGqDQcuU
>>2743
道具広げてるところにSM関係にあった前彼がエントリー

2751常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:50:00.507179 ID:W8oGe7ci
水着マミさん実装!
ttps://twitter.com/magireco/status/1287644092717989888?s=19
やべぇなこれ!(語彙消失)

2752常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:52:19.967294 ID:DleLcwva
>>2751
AV出演もそりゃ捗るよね

2753常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:53:03.497014 ID:q0z3Yb3e
>>2751
ちんちんがいらいらするよ

2754常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:53:30.184788 ID:/4cTTRRc
マギレコか…辞めてから一年ちょい立ったなぁ。結構真面目にプレイして微課金ながらそこそこの戦力だったと自負していたが

2755常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:53:57.900690 ID:hOTOJDAX
>>2751
中学生設定完全に忘れてない?
佐天さんと同じことになっとる

2756常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:54:51.687193 ID:1x+faNbu
WindowsDefenderの性能良い
ウイルスソフト売ってくる販売員は詐欺師
って解説をつべで見たけど
それでもノートン先生は入れてるわ
信頼って大事よね

2757常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:57:49.832747 ID:YXvelUPu
>>2756
WindowsDefenderの性能はいいんだよ
マイクロソフトの脆弱性が狙われるんだからそれをマイクロソフト製のソフトが防ぎきれるのかという話で・・・

2758常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 16:59:00.992228 ID:YXvelUPu
>>2755
僕ヤバの山田は初期設定では読モみたいなのだったのに
今じゃもうグラビアアイドルみたいな体型になってきてるぞ
成長期なんだなと思ってみてるww
あと、イッチ意識し始めて女性ホルモンがバンバン分泌されてるんだろうな
もう孕む準備万端よ
さあ、山田よ、イッチを早くレイプするんだ

2759常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:02:12.130053 ID:FaJwEvaz
兵庫県警は26日、神戸市兵庫区の自宅アパートで夫をボーガンで撃ち、さらに包丁で切り付けて殺そうとしたとして、殺人未遂の疑いで、
無職の妻(33)を現行犯逮捕した。夫は病院に運ばれたが命に別条はない。
ttps://this.kiji.is/659941156154885217?c=39550187727945729

なんなん?兵庫はボウガン狙撃流行ってるの?アヴェリンとかいうゴミ

2760常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:02:25.151990 ID:W8oGe7ci
だってみんな初見で年上と思うくらいには発育いいし......

スレンダーモデル体型のやちよさんすら年上と思ってたっぽいしなぁw

2761常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:13:02.053860 ID:JziqpzYq
>>2751
でもシャンクス!もうすぐ3周年の追加キャラが!

2762常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:13:16.599092 ID:fGqDQcuU
クロスボウやコンポジットボウが普通に通販で売ってる恐怖

2763常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:13:41.486281 ID:j2vbT7je
>>2757
狙われる可能性はシェアに比例するって前から言われてるしなぁ

2764常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:13:43.489026 ID:JavpUbMG
>>2759
ボウガンかっこいいし…
旦那の収入が途絶えたら自分が働けばいいのでは?(両親共働き並感)


2765常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:15:12.835462 ID:pSWYQZw9
>>2761
すり抜け食らいまくってレナちゃん手に入らなかったんですけど!

2766常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:16:22.123905 ID:K+4Vx5mL
やっぱりホームベース顔とスレンダー巨乳ボディの違和感すげえぇなぁw

2767常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:19:07.945870 ID:FQ2EDtnh
(電車広告を見て)何故角川はこの時代に小野不由美のゴーストハントの宣伝を…?

2768常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:20:18.921263 ID:eZT/UPWe
>>2762
構造が単純で取り締まりづらいんだっけ?
でもまぁこう続くと無理矢理にでも〆てほしくなるが

2769常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:22:32.700777 ID:KmP41cFd
>>2762
小生、使う予定はないけどコンパウンドボウがかっこいいなって思う

2770常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:26:08.965831 ID:Vc13PyH4
世界のPCのOSの9割はWindowsだからな

2771常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:27:22.193071 ID:fGqDQcuU
一定速度以上で射出できる道具は取り締まるべき
そして闇取引される違法改造ビーダマン

2772常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:27:26.480977 ID:7qhs/Oph
感謝の気持ちを言葉にするって素晴らしいよね
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed6YC3nVoAATrGC.png

2773常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:29:04.771039 ID:K+4Vx5mL
ビーダマンなのにドシュウウウ!じゃなくてボテ…コロコロコロ…って感じだったのはきっと俺のビー魂が足りなかったんだろうな

2774常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:30:49.313579 ID:qsYptWFK
ついに後半戦に突入か
ttps://twitter.com/tsuki_akari/status/1287647834599112706

2775常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:33:30.303182 ID:o9tYg5ks
>>2751
ゲームをやってなくて本当に良かった
万が一プレイしてたら出るまで回してた

2776常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:35:04.099118 ID:EbL5CD0p
日本の漫画「ハム太郎」がタイのデモ隊に使われ、政府をあざ笑う
ttp://netouyonews.net/archives/10266388.html
何百人ものタイの抗議者が日曜日に日本の漫画のジングルを歌い、政府をあざ笑う歌詞で、空腹のハムスターが納税者の現金をごちそうになっていると表現した。

ハム太郎は草

2777常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:35:20.006324 ID:JavpUbMG
>>2771
スパビーは規制されていて捕まると両親指人差し指切られるはず…
ttps://i.imgur.com/uBCZ2ID.jpg
ttps://i.imgur.com/g4440vv.jpg
ttps://i.imgur.com/1USiIFH.jpg
ttps://i.imgur.com/wWfG3PF.jpg



2778常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:36:29.212060 ID:JavpUbMG
>>2776
伊之助は運賃値上げに対するデモだっけか

2779常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:36:38.439627 ID:FQ2EDtnh
>>2777
片手打ちならフェニックスじゃなくてワイバーン使えよ

2780常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:40:04.770032 ID:EbL5CD0p
>>2778
ハルヒとかもどっかのデモで使われてたなぁ

2781常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:43:59.530192 ID:hCFuClYr
>>2751
マミ杉さん「ドヤァ!」

2782常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:46:15.896791 ID:DleLcwva
そういえばiPhoneはともかくMacは未だにあんまり見ないな

2783常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:46:45.593802 ID:yA3B9VDI
僕ヤバは読んでないけど「ダブルスコアのどこが健闘なんすか」「そのカエルみたいな子がどんな一生を送るというんだ!!殺せー!!」って名ゼリフは抑えてる

2784常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:46:49.640119 ID:hCFuClYr
>>2771
アルティメットフェニックスはセーフ?

2785常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:49:03.782778 ID:q0z3Yb3e
はあああああ!!腹減り!!!!

2786常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:49:16.303421 ID:hCFuClYr
水着マミさんほしいけど、3周年に悪魔ほむらが来ると信じて我慢すりゅ!
復刻するまでに石とチケット貯めておけば天井で取れるだろうし

2787常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:49:55.699098 ID:vDp6GXXa
>>2785
ほいよ
手作り・アチアチ・唐揚げじゃ

2788常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:50:44.929994 ID:4CpNzs8F
唐揚げでビールを流し込む作業中

2789常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:52:16.505109 ID:+cq5Ezc1
>>2771
改造しても台撃ちで時速50kmはいかないとか
40kmはでるらしい

2790常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:57:44.937500 ID:K+4Vx5mL
ピノキオ…マンモス哀れな奴…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed5qTMJUYAAb8Dh.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed5qUDvUEAAMgQm.png

2791常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:58:20.784211 ID:hCFuClYr
>>2790
安住の地(友人)さえ奪われたらもう反乱しかないじゃない!

2792常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:58:27.085761 ID:q0z3Yb3e
>>2787
私、唐揚げ苦手なのよね(魔女の宅急便ふう)

2793常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 17:59:19.504821 ID:3uDwOdsf
>>2777
なんだかんだで一番初めのフェニックスが一番強かった感
ガーディアンフェニックスとかいうゴミは忘れろ

2794常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:00:38.995820 ID:K+4Vx5mL
フェニックスってあれ寿命1日とか2日くらい?

2795常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:00:40.605270 ID:dgsbywl3
アニメだとまんま拳銃の発砲音出してるバトルビーダマン

2796常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:00:45.891525 ID:dPBMTKvm
から揚げが苦手?
しゃあねえなあ、この北海道名物のザンギをご馳走してやるよ!!

2797常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:01:26.766737 ID:hCFuClYr
>>2793
おっと、忘れてもらっちゃあ困るね
ttps://i.imgur.com/XKAuUjL.jpg
ttps://i.imgur.com/J0zkm8X.jpg

2798常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:01:44.123284 ID:On8pJWWE
>>2772
ttp://www.taikaisyu.com/00roc/roc-010/08.html
ttp://www.taikaisyu.com/00roc/roc-086/13.html
助けてくれた相手にお礼を言うのは大事だよね

2799常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:03:34.551785 ID:4YfAFhZG
>>2726
わらいなく「そこが大事。とても大事」

ZINGNIZEでもKey manでもニンジャスレイヤーでも巨乳は必ず長くて垂れ気味だった。

2800常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:03:54.902211 ID:2JL3gXhe
>>2782
研究者は割と使ってる人いる
面接の時にほとんどMacだったことがある

2801常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:05:24.691494 ID:EmxFCoYm
>>2794
月刊誌だからしょうがないけどトーナメント初戦で新型登場したかと思ったら決勝でまた新型とかだからね

2802常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:06:39.652269 ID:DleLcwva
まあでも研究のためにマイナーなソフト使うとMac対応してなかったりして面倒なんだよな

2803常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:07:26.608724 ID:lUKnu1ag
>>2798
なんだこの…なに?

2804常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:08:46.094418 ID:bJTnF3nz
>>2794
下手すればその日のうちかも
電子書籍で買って確認しよう!(ダイマ)

2805常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:09:17.450404 ID:LuLzpz1a
2分硬化型って書いてるのに2分以上たってもブチブチのままじゃん!
もういい私アイドルやめる!

2806常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:10:14.962688 ID:dNxX9jnr
>>2800
まあ窓より安定性は高いから、フリーズして論文やデータが飛ぶ可能性は減るしね

2807常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:11:27.012724 ID:LuLzpz1a
>>2799
真面目に全く垂れてないと偽乳感ハンパないし俺は正解だと思う

2808常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:11:39.725098 ID:KmP41cFd
>>2799
じんないずってさ……
読みにくくない?

2809常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:11:42.752563 ID:dPBMTKvm
今のウインドウズって普通に使ってる限りじゃ滅多にフリーズしなくね?

2810常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:12:28.458799 ID:dPBMTKvm
仰向けになったとき、つぶれ気味になるのが本物乳
仰向けになっても形を保ってるのが偽乳と聞いた

2811常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:13:06.989087 ID:ljDZbWCo
>>2794
ファイティングフェニックスの大会の時は2日あって1日目で作って2日目で壊れてる
他のは試合間隔空いてるし数瞬間〜数ヶ月はもってるはず

2812常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:14:17.031923 ID:4YfAFhZG
>>2776
クレしんもカタルーニャの旗印になってたしな。

テレビ朝日「アニメをスペインでも売りたいな。やっぱり現地語で吹き替えが一番だろ。カタルーニャはカタルーニャ語、バスクはバスク語で!」
スペイン各地「スペイン語にすり潰されて死ぬはずの俺たちの言語がアニメのおかげで子供達に手渡された……クレヨンしんちゃんは我らのシンボルだ!」
テレビ朝日「……」(宇宙猫の顔)

2813常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:15:04.174100 ID:2JL3gXhe
>>2806
Win10の糞アプデを除けば、安定性はあんまり変わらないと思うな
古くから使ってるからって理由が一番多い気がする

2814常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:16:13.567885 ID:Ahxj1ZEz
二次元おっぱい好きだから偽乳でもいいや

2815常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:16:40.655877 ID:SjN+MQ3z
>>2803
ラスボスと今までお世話になった取引先との別れのシーンだぞ
ちなみに前者の爺さんは後々右上の豚に殺されたし
後者のシーンの寸前では不死身の怪物がお礼の言葉と共に復活不可能攻撃(赤触手)で死んだ模様

2816常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:17:15.478611 ID:3uDwOdsf
Meちゃんを知る者からすれば、それ以降のOSは大体出来がいいから…

2817常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:17:28.957267 ID:K+4Vx5mL
つうても若い子の張りのある巨乳ってマジで全然垂れないからなぁ

2818常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:19:01.862950 ID:G+5bdHS5
また夜のわくわくさんと化している......!
ttps://twitter.com/kanihamiso/status/1287675472902381569?s=19

2819常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:19:44.824723 ID:bJTnF3nz
>>2812
ボーボボもカタルーニャ語とかバスク語版あるの?

2820常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:20:42.445389 ID:dNxX9jnr
>>2816
日に何度も青画面拝むハメになるしな
2000に乗り換えたときは心から感動したわ

2821常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:22:06.202988 ID:LuLzpz1a
>>2817
二次元巨乳て現実にいえばJカップくらいあるし
あのサイズで垂れないの不可能だろ

2822常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:23:23.453593 ID:hCFuClYr
ボーボボの中で頭のおかしい奴いるよな

2823常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:25:50.108986 ID:K+4Vx5mL
>>2821
まあそのサイズならなw

2824常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:29:23.314509 ID:Wvwqkk4I
あぁ、ミクかわいいなぁ。
幾らぐらいするんやろか、これ。
ttps://i.imgur.com/DjfVBYQ.jpg
ttps://imgur.com/qUKf01T.jpg

2825常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:29:25.648138 ID:EYNphmZD
こんな時期に飲み会とかやめて欲しいわ
今年はコロナのおかげで飲み会今まで無くて助かってたのに

2826常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:30:05.207927 ID:5SgCDXGB
おっぱいの感触は水風船に近いらしい
寝そべりゃ横に流れる
この様に再現もできる
ttps://i.imgur.com/zTOhVrq.jpg

2827常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:31:13.363004 ID:LuLzpz1a
>>2824
なんか怖い……怖くない?
帰ってきたら買った覚えもないのに家にありそう

2828常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:31:15.736632 ID:On8pJWWE
この時期にわざわざ集まってデモする連中の気が知れんわ
これを機に、少しでも周りに迷惑の掛からないよう署名運動に変化しないかね

2829常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:31:42.107200 ID:EbL5CD0p
>>2827
そしてダヨーさんと入れ替わっているんだ……

2830常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:32:13.082941 ID:Vc13PyH4
>>2824
1/1は200〜400万前後だったかな

2831常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:33:47.226734 ID:bJTnF3nz
>>2828
署名の最低ラインは日本なら100万人だよね

2832常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:35:03.604042 ID:Ahxj1ZEz
ミクさんの見た目の文化女中器はいくらになるかねえ
それまで生きていたいものだ

2833常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:35:08.398223 ID:lR/4zN5O
実際二次元でGとかHみてからGやらHのAV見ると「あれ?小さくない?」ってならない?

2834常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:35:55.731116 ID:pY//2gCL
>>2824
カスタムで等身大だとそこそこ(七桁台?)するはず
この手のは重量馬鹿にならんので小さめのが主流だとか聞く

2835常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:36:29.356835 ID:LuLzpz1a
Hは現実サイズでも2次元巨乳に足突っ込んでるサイズな気がする

2836常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:36:37.805401 ID:dPBMTKvm
地震が起きて倒れて来たミクさんの下敷きで死亡とかなったら末代までの恥やな

2837常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:37:12.600596 ID:pY//2gCL
>>2833
二次元でリアルに則したサイズなのってスクイズとかって聞くな

2838常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:38:19.704073 ID:MaYMw7u5
>>2751
でも違法でしょ?

2839常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:39:27.973346 ID:bJTnF3nz
シリコンの比重が2.3g/cm³
人体が約1g/cm³
空洞無しで全部シリコンだとすれば100キロくらいになるのか?

2840常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:40:13.525329 ID:MaYMw7u5
>>2824
1/1かこれ?
100万とか?

2841常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:40:42.127651 ID:bPshZgxY
>>2828
自称正義の味方様気取りの暴徒達に常識を期待するのは時間の無駄かと
署名も分身の術使いまくりだから、署名の名前見せてって言ったらぶちぎれる人達だし

2842常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:40:56.230282 ID:K+4Vx5mL
Hカップ、Iカップも珍しくはあってもオンリーワンというほどでは無くなった昨今の巨乳業界

2843常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:41:23.631026 ID:G+5bdHS5
さやかちゃんはタコに好かれるらしいな!
ttps://twitter.com/k_z_n_new/status/1286288133286330369?s=19

2844常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:41:24.567048 ID:Tj2DPKWI
>>2822
ビュティだな。
あの世界で基本ツッコミキャラというおかしさ

2845常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:41:55.540891 ID:MaYMw7u5
>>2836
そいつが末代定期

末代って意味違うんだっけ?

2846常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:42:34.617737 ID:OTkhsMji
>>2826
映画の『ワイルド・ワイルド・ウエスト』で、主人公が相方の女装のダメだしをするとき、
胸の詰め物の中身をおがくずから水に入れ替えていたのを思い出した

なお自分の胸に当てて「俺のおっぱいを触れ(感触を確認しろ)」
→通りすがりのスタッフ「やっぱり(意味深)」

2847常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:43:53.344326 ID:Wvwqkk4I
お、おう。なかなかのお値段なんだな。

でも、ここまでかわいく作れるなら考えちゃうなぁ。

2848常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:44:11.264798 ID:5cgyfdOW
お父さんは心配症の登場人物で一番おかしいのは?
作者「主人公です。これだけおかしな人間ばかりがいるこの漫画で常識を維持できるのがおかしい」

2849常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:44:38.806726 ID:bPshZgxY
>>2800
物凄く使いやすいし、Windowsみたいにスペック差が凄いことになりにくいからねえ
使っているアプリなども同じな事が多いから、データのやりとりがしやすいと聞いたことはあるよ
Windowsは自由なのが良いけど自由すぎて逆に不便ってこともあるそうだね

2850常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:45:40.700664 ID:lR/4zN5O
やーっとマーベル完走したわ
エンドゲームボロボロ泣いたわ
家族手に入れてたトニーがヒーローとして死んでさあ
キャプテンはやっとヒーローやめて人生生きて
ソーはデブになった

2851常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:45:43.310664 ID:PKSBDrbm
シリコン…ケイ素生命体…

2852常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:46:08.012418 ID:NFfeY+ma
尻コォン生命体?

2853常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:46:16.110057 ID:LuLzpz1a
>>2848
昔はマトモだったけどすぐパチンカスのクズになったとか聞いたけど違うの?
いや話題にはなったけど読んでないんだよな

2854常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:46:25.630730 ID:5cgyfdOW
>>2851
我が名はレギオン
我々は大勢であるが故に

2855常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:46:48.008916 ID:Ahxj1ZEz
元々の末代は遠い遠い後世、末世、人の世が終わる時、仏法が尽きるほどの終末みたいな

2856常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:46:48.883755 ID:bJTnF3nz
>>2850
ファーフロムホーム観るんだ

2857常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:47:34.019140 ID:tiOAHP/B
尻に三角コーンは入らないからやめようね

2858常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:47:36.458875 ID:Tj2DPKWI
>>2852
ttps://i.imgur.com/FeehwzY.jpg
これか……

2859常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:47:37.059650 ID:5cgyfdOW
>>2853
お父さんは心配症はりぼんで岡田あーみんが連載していた少女漫画よ?
ちびまる子ちゃんと人気を二分していた当時のりぼんの看板漫画

2860常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:48:44.828378 ID:LuLzpz1a
>>2859
ごめん蓮ちゃんパパと素で間違えた

2861常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:48:50.835162 ID:NFfeY+ma
レギオンとゾイガーとドビシが空を覆い尽くす中で死んでも希望を持ち続けられたら勇者として異世界転生

2862常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:48:53.950349 ID:lR/4zN5O
>>2856
正直これ以降は蛇足な気がするゾ...
そらあの決戦後気にはなるが

2863常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:49:51.835821 ID:NFfeY+ma
>>2858
まあ少女の膣破壊して笑ってるようなやつにはふさわしい末路だったよね。

2864常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:50:42.634560 ID:5cgyfdOW
>>2863
他人の人権は踏みにじってもいいが自分の人権は守れ
とかいうクズはそれなりにいるからな…

2865常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:50:51.398406 ID:LuLzpz1a
>>2862
FFHまではエンドゲームのエピローグとしてよく出来てると思うぞ
次のBWからは蛇足ってのは同意
そもそもEG以降とか間違いなく製作陣の想定に無いだろうし
X-MEN帰還のいいタイミングなんだからリブートした方が絶対良かった

2866常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:50:51.997902 ID:lR/4zN5O
>>2861
そんくらい絶望的な状況から覚醒したのに覚醒したらバッドエンドが確定するオーマジオウとかいうお爺ちゃん
バッドエンド確定最強形態ってなんやねん

2867常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:51:08.166654 ID:dPBMTKvm
代官「でも私は自分の仕事を真面目にやってただけなんですよ? 完全な八つ当たりじゃないですか、こんなの神さまが絶対許しませんよ!?」

2868常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:52:33.119738 ID:LuLzpz1a
ジオウは何か誰も内容説明できないしメタ視点強すぎで別に……って感じ
ゲイツ達が所属してた反乱軍とか何者で何で戦っていたのかとか誰も説明できんだろ

2869常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:52:35.897074 ID:lR/4zN5O
>>2865
キャップもトニーもいないアベンジャーズとか退屈そうで
なんだかんだこいつら二人とかソーとか初期メンバーいてこそだったんだなって

2870常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:52:57.425586 ID:NFfeY+ma
>>2864
ツイッタ見てればそんなんいっぱいいるじゃん。人間のサガだと思うね。
>>2866
世界再分割しかオーマジオウ化してハッピーにたどり着く方法がない時点でだいぶヤバイ。

2871常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:53:51.049709 ID:K+4Vx5mL
まさかラストバトルでも溶けたアイスクリームの神のままとはね>ソー

2872常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:53:58.181414 ID:NFfeY+ma
>>2868
平成ライダーの良い面と悪い面を強調しまくってみました!ってライダーだから仕方ない。
全ては瞬瞬必生よ。

2873常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:54:03.394841 ID:g0TiquM5
栄冠ナインの黄金世代で春夏連覇した時の脳汁やっべえなこれ
夏大会で4回も戦力Aとぶち当たったけど165キロのノビのある重いジャイロボールで捻じ伏せてくれたわ
エースはもう人間じゃないな

2874常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:54:49.559476 ID:3uDwOdsf
さっきまで無印ビルドダイバーズの最終回見てたんだが、主人公達が笑顔でオフ会やってる裏でリライズのヒロトが曇りまくってるのかと思うと
何とも複雑な気分になってくるな…


2875常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:56:38.174537 ID:lR/4zN5O
>>2871
絶対どっかでインフィニティソーに戻ると思ってたわ
あとハルクインフィニティで冒頭でボッコボコにされて以降出てこないのがなあ

2876常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:57:35.093601 ID:pY//2gCL
スマートハルクはなんか違うんだよーてなる…(面倒なファン感

2877常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:58:16.628891 ID:K+4Vx5mL
>>2862
ファーフロムホームはエンドゲームでトニー達がいなくなってもヴィランはいるのにどうすんの?ってところを
トニーが見いだしたピーター目線で書く後日談としてはよいので蛇足ってほどではない
ブラックウィドウのはまあ空白の五年間あたりの話らしいので外伝として見れるとは思う
それ以降のはちょっとねえ…面白くてもまた十年追いかける気力がない

2878常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:58:24.681131 ID:MaYMw7u5
>>2854
ジーク・ヴァールハイトが招く!

2879常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:58:53.590061 ID:DcoQGKcG
>>2876
せっかくハルクに自意識できたのならウルトラマンみたいになればよかったのにねえ

2880常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:59:04.674264 ID:MaYMw7u5
>>2858
なに、この

2881常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:59:10.433484 ID:DnbCl25v
>>2845
人の代というより時代な感じなんだね
世界が終わるまでみたいな

2882常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 18:59:27.774521 ID:LuLzpz1a
そらインフィニティソーは恐らくMCU最強なんだから
あそこから話作るためにわざわざデフレさせた感じあるし戻らんでしょ

2883常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:00:21.253685 ID:K+4Vx5mL
ハルクの扱いは…うん…
スマートハルクになるにしてもその過程を見せて…

2884常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:00:42.683887 ID:NFfeY+ma
異世界転生してもらったのが
・ディケイドライバー
・モバイレーツ
・ゼットライザー

あ、カードもキーもメダルもないぜ

2885常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:01:32.795655 ID:3uDwOdsf
>>2877
あとワンダ主役のやつとかどーすんだよって感じなんだが、アイツ米では人気あんの?

2886常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:02:28.038526 ID:lR/4zN5O
>>2885
スパイダーマンがぶちキレる話の主役じゃなかった?

2887常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:02:52.036704 ID:DcoQGKcG
あ、今気づいたハルク紫ハゲにリベンジしてねえ!!

2888常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:03:34.555959 ID:LuLzpz1a
そもそもヴィランとしてサノス以上とか原作にいないよね?
そら最大瞬間風速ならサーペントとか強いんだろうけど
それ言い出したらそれこそハートオブザユニバースのサノスが文句なしでマーベル最強だし

2889常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:03:38.683364 ID:HKfJLG94
>>2884
ディケイドのカードもないの?

2890常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:04:08.858961 ID:0CS7E179
>>2868
ウォズがレジスタンスを裏切って壊滅させた件をうやむやにしたまま仲間になったのとか見ていてスッキリしないんだよなぁ

2891常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:04:24.691959 ID:w7sT+EFU
プリコネノーマルの最後の敵が強すぎる
二番目に攻撃でカンストフレのプッコロちゃんが一撃死したのには呆然としたわ

2892常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:04:29.187759 ID:gUG0UvRE
ジオウは何だかんだ瞬瞬必生を最大限に生かしてジェットエンジンでかっ飛んでいったが
ゼロワンは瞬瞬必生の悪い面がこれでもかと現れてしまった悲劇の作品で終わりそうだな…

2893常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:04:34.756689 ID:5cgyfdOW
>>2880
この漫画の
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211698.png

このシーンらしい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211700.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211702.png

2894常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:04:35.378430 ID:MaYMw7u5
ゲームでもアベンジャーズ出るみたいだけどなんかキャラ違うなーと思ったけど別時空?の話なのか

2895常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:04:57.907020 ID:NFfeY+ma
>>2880
中世のオーストリアを元ネタにした「狼の口 ヴォルフスムント」って漫画のラストらへん。
尻コォンされてるのは、拷問、処刑を楽しみ、少女の膣を破壊してケラケラ笑うサディストの関所代官ヴォルフラム。
ヴォルフスムントの関所が勇士によって陥落した時に捕えられて尻コォンの刑に処されて、その死骸は馬に踏み潰されてぐっちゃぐちゃ。

2896常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:06:06.206879 ID:NFfeY+ma
>>2889
そりゃあディケイドカードはもやしのものだし。
自分カードと自分キーと自分メダル(3枚)と自分アクセスカードだけかなって。

2897常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:06:32.443212 ID:lR/4zN5O
>>2894
多分ゲームスパイダーマンから繋がるんちゃうか?

2898常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:07:08.361528 ID:KNsiGqC6
>>2891
ワイもそこで詰まってる

2899常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:07:32.356347 ID:pY//2gCL
>>2880
ご存知ないのですか?!
この漫画こそハルタに載ってたスイス建国時の逸話をネタにした「狼の口」ですよ

因みにこの串刺し刑されてんのが(一応の)主人公
散々拷問とかやらかしてるので読者も全然同情しなかった外道

2900常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:07:40.136727 ID:/4cTTRRc
>>2891
プリコネは一人で最強のキャラってのは存在しないから。
基本的に相手との相性で組み合わせないと負ける。

2901常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:07:54.544458 ID:hCFuClYr
>>2893
酷い!彼が何をしたって言うんだ!
※今まで晒しものにしてきた死体から目逸らし

2902常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:07:56.386517 ID:XOiClkR/
>>2765
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211703.png
なしとげたぜ(なおアルマド貯金は溶けた)

2903常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:11:25.863011 ID:NFfeY+ma
まあこんなゴミクズみたいなのに好き放題やられて、キレて建国した国じゃけぇ、
そらスイスは全方位ぶっ殺すぞってハリネズミみたいな国になるわな。

2904常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:12:34.341122 ID:tExldpvi
>>2891
レイ借りてユカリプッコロ水サマホでいける
二番目のユカリさえちゃんと鍛えてあれば耐え切れる

2905常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:12:45.362033 ID:MaYMw7u5
過去にお前が辛い仕打ちを受けていたとしよう
だが死ね

2906常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:13:06.329525 ID:K+4Vx5mL
ワンダが新しい世界を作ってなんやかんやあってスパイダーマンが「ワンダぶっ殺す」ってなるエピソードがあるんだが
どうも今でてる情報だとその話がベースになりそう…

2907常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:14:10.986596 ID:IFAtFBhn
なおこの「コーン」「コーン」が
長き戦いの終わりを告げるものであり犠牲になった人々への弔鐘となったしんみりするシーン

2908常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:14:27.600034 ID:pY//2gCL
ストレンジの続編で二人程ヒーロー生き返らせる予定だそうだがヴィジョン蘇生は失敗するのかねぇ>ワンダの映画がアレ

2909常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:14:47.254034 ID:/UhFuK0/
東野のデッドバイライトの配信見たけど
なんかこうゲームの基本みたいなのを無視したプレイはイラっときてしまうな

2910常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:15:53.963604 ID:MaYMw7u5
>>2907
しん…みり…?

2911常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:15:58.355201 ID:2JL3gXhe
>>2884
君にはベヘリットがあるじゃないか!

2912常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:16:16.197587 ID:Z6smAD+G
水着マミさん、ちょっとムービーの気合入りすぎじゃね?
いやめっちゃ良いんだけど、こんだけ気合はいったムービーとかほとんど見たことないんだけど

2913常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:16:41.646492 ID:NFfeY+ma
>>2907
討伐軍は敗れ、その後オーストリアは二度とスイスの地に捲土重来することは叶いませんでした。
めでたしめでたし。

2914常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:16:43.778986 ID:5cgyfdOW
熱い物語のハイチ革命
なお革命後の歴史は調べてはいけない

2915常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:16:44.389114 ID:QSB1TE9K
>>2905
うるせぇさっさと死ねがやはり最適解か
ttps://i.imgur.com/imRi7bm.jpg

2916常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:17:11.374532 ID:gRzoY6xI
>>2906
アイツ、コミックではトニーの比にならんレベルでやらかしてるからなw

2917常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:17:21.598922 ID:w7sT+EFU
>>2904
プッコロおりゃん
ユカリはまだ☆4
無理だな

2918常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:18:09.588667 ID:OB40aF+/
MCUはEG後はまじで地獄すぎてしまうのが
人類半分帰ってきたぞ 消えた5年後にな
アベンジャーズ壊滅状態でトニーキャップ二大人類巨頭しんだよ
宇宙の勢力図も大変革したぞ ほかのユニバースから守っていた守護石なくなったぞとか

2919常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:19:11.942325 ID:On8pJWWE
>>2868
レジスタンス、あれクォーツァーの生き残り(ゾンジス?)が作った組織説あるらしいね

2920常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:19:17.737225 ID:Z6smAD+G
スパイダーマンのおじさん生きてたり、みんな幸せだけど
ちょっとスパイダーマンに現実ではみんな死んでるんやで^^
ってやって、漆黒の殺意を超えた殺意を抱かせたのはブラックウィドウとかいう奴だっけ?

2921常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:20:20.578177 ID:3uDwOdsf
>>2920
節子、それスカーレットウィッチ(ワンダ)や!

2922常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:20:38.225627 ID:NmiCFTsm
>>2915
カミーユガロードトビアをぶつけるべきってはっきりわかんだね

2923常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:20:44.386719 ID:tExldpvi
>>2917
Plv.は?

2924常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:21:10.412712 ID:Vc13PyH4
>>2910
この尻に杭刺されてるやつ散々拷問して殺してるので登場人物たちから恨み骨髄なのです…

2925常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:21:11.736865 ID:pY//2gCL
>>2918
黒ハゲ(偽)「その事でトニーが遺した防衛兵器だ、君の物だ」

宇宙で何やってんですかねぇあのハゲは…

2926常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:21:19.886660 ID:w7sT+EFU
>>2923
115

2927常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:21:33.543996 ID:DcoQGKcG
>>2918
あれストーンなくなった訳じゃないでーすっていい始めたらしいな

2928常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:21:40.358217 ID:qVUEMapg
>>2888
強さなら割と沢山いるみたいだけど
サノスより使い易いかってーと微妙なのばかりで

2929常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:22:01.284099 ID:Z6smAD+G
>>2921
ああ、今話題になってる奴がやらかしたのがこれか……
スパイダーマンの聖なる泉枯れ果てて、凄まじきもの現れそう

2930常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:22:34.959315 ID:3uDwOdsf
>>2922
本編終了後のフロスト兄弟をぶつけてもいいんじゃなかろうか
アイツらガロードへの粘着に生き甲斐見出しすぎやろww

2931常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:22:45.391810 ID:R/YPjzo0
スイスのシュヴィーツ誓約者同盟って正式名称はトップクラスの格好良さだと思うの

2932常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:22:47.245580 ID:NFfeY+ma
>>2910
何百人何千人とヴォルフスムントの関所を越えようとした人間を些細な疑いから殺し続けた男だからな。
ようやく復讐が成された、というシーンなんだよ。

2933常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:23:23.170728 ID:NmiCFTsm
>>2930
どうすんだよ触発されてキラのストーカーになったら

2934常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:23:46.147839 ID:DcoQGKcG
アメコミ強さ基準のギャラクタスさんとかはどう?F4も出せてお得だ!!

2935常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:24:36.246760 ID:3uDwOdsf
>>2933
キラには犠牲になってもらうのだ…

2936常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:24:53.770888 ID:q0z3Yb3e
ペニー・パーカーちゃんのエロ同人はよう

2937常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:25:13.032247 ID:PxQ0T5NZ
狼の口は悪代官ぶっ殺したぞわーいわーいしてたら上から岩石ブチ込まれて一気に冷水ぶっかけられた感じになっての草

2938常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:25:19.604052 ID:Z6smAD+G
>>2932
主人公がケツから杭打ちされて、口から杭が飛び出して喜ばれるマンガもレアだろうな……

2939常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:26:18.085534 ID:/4cTTRRc
>>2917
36-14ならわい結構ごり押しパだった模様
星6のヒヨリ、レイ、ユカリ、クリス、プッコロだったんだが他の人のクリアパみると
ジュン、プリペコ、マコト、クリス、ユイとかもありのようなので物理攻撃よりで回復2ぐらいならいけるのでは
ボスは魔法系なので魔法防御高いと安定するだろうけどダメージ与えにくそうだしな。星6のタマキとかいれてみては

2940常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:26:25.854504 ID:qVUEMapg
>>2929
確か似たようなもの見せられたX-MENのサイクロプスは
まあそういう事もあるよね、ってちょっと黙って頭を切り替えた

酷い目に遭ってるってのではこいつも割とマーベル上位だから

2941常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:27:18.945426 ID:/4cTTRRc
>>2926
まじか、よく115でそこまで行けたな。ちょっとすごいぞ

2942常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:27:21.545931 ID:q0z3Yb3e
>>2938
え、悪役じゃないのこの尻コーンされてる人

2943常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:27:29.928503 ID:yA3B9VDI
タマキ☆2ですわ
毎日10万アリンコインプリンコイン欲しい

2944常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:27:33.104791 ID:tExldpvi
>>2926
それ位ならプッコロ抜きでもいける気がする
とりあえず魔法攻撃が痛いのでバリア張れるユカリさんは絶対必要

2945常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:27:54.196405 ID:OB40aF+/
マーベル民度最悪なところを一番くらってるところなんだよXメン

2946常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:27:54.902393 ID:PxQ0T5NZ
>>2942
なんていうんだろう水戸黄門の悪代官視点の漫画だからこれ悪代官が主人公

2947常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:28:16.021537 ID:pY//2gCL
>>2942
作中最大の悪役(小悪党)にして主人公です

2948常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:28:19.533784 ID:bJTnF3nz
>>2934
坊や 落ち着いて聞いてほしい 君のおじさんが強盗に殺されたんだ

2949常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:28:33.502451 ID:tExldpvi
>>2941
副垢の方Plv. 92で抜けれたよ

2950常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:28:35.760888 ID:DcoQGKcG
マーベルで幸せなヒーローっているの?

2951常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:29:26.922507 ID:q0z3Yb3e
>>2946
>>2947
マジかよ…じゃあこっから逆転すんの?

2952常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:29:29.350365 ID:PxQ0T5NZ
水戸黄門だと落ちでこの御方を〜だけど尻コォンされてる漫画は毎回落ちで尻コォン男がニヤニヤしながら出てきてキャラを拷問して殺すそんな漫画が狼の口

2953常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:29:48.442215 ID:Z6smAD+G
>>2940
サイクロプスさんって酷い物を見すぎて
ヒーローなのかヴィランなのか分からん生物になって殺されて
若いサイクロプスが召喚されて「ええ……俺って年食ったらこんな事すんの……」(ドン引き)
になってるって聞いた

2954常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:29:50.042507 ID:w7sT+EFU
>>2941
カンストフレのおかげ
>>2944
カンストフレのユカリさんを二番目に来るように置いて耐えてもらうしかないか

2955常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:30:54.966159 ID:q0z3Yb3e
サイクロプス「えぇ…俺日本の掲示板じゃ目からうどん出す事になってんの…?」

2956常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:30:55.645136 ID:5cgyfdOW
ニコニコはどうして変な感じにしかリニューアルできないのか…

2957常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:31:45.735233 ID:Z6smAD+G
>>2956
リニューアルしまーすで
ユーザーが使いやすいようになった事例を見たことないんだけど

2958常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:32:18.041824 ID:qsYptWFK
「他のユニバースからの侵略? ちょっと無限ループに落とし込んだら根を上げて帰ったぞ」


2959常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:32:35.546568 ID:/4cTTRRc
>>2949
正直今はメインクエとか苦戦せずにクリアできるからどの程度の難易度なのか分からなかったりw
ただ自分が115とかの時はメインクエは割と手こずってたなぁって。いまは☆6とかも割とすぐ作れるから楽になってんのかな

2960常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:32:55.148860 ID:cm7BqFcu
F91ってTVでやったら50話くらいできたのかもねーただそうなると各キャラの嫌な部分が増幅されそう、シーブックのおかんとか

2961常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:33:19.487479 ID:5oc8AoIH
そりゃ代表の川上が「意図的に使い辛いように作ってまーすwww」なんて言っちまったしな
そんなんがまだ会長の椅子に座ってんだぞドワンゴ

2962常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:33:48.962724 ID:pY//2gCL
>>2951
しないよ? 上で言ってるけどコイツがぶっ殺されるのは終盤で悪は滅びた!だがコイツに権力を与えた国に再び屈してはならないって独立戦争して終わる

2963常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:33:49.553134 ID:NFfeY+ma
>>2951
いや?

ヴォルフスムントを思うがままにした悪代官ヴォルフラムは、勇士と民衆の前で誅殺され、
その死体は討伐軍の司令官、公弟レオポルトの前に投げ出されましたが、怒りに燃えるレオポルトは
それに気づかず、ヴォルフラムの死体は馬に踏み潰されて砕けて、彼が思う様好き放題にした民衆と同じように、ただの肉塊となりました。
勇士たちのあるものは死に、あるものは生き残りました。討伐軍は破れ、レオポルトは捲土重来を誓いましたが、
その誓いはハプスブルク家が滅びる第一次世界大戦の時を迎えても叶わず、スイスは今もそこにあります。

ってオチだよ。

2964常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:34:28.012623 ID:q0z3Yb3e
UIの変更に関してはもう慣れるしかないと思うが
今回の「とりあえずマイリスト」の名前を「あとで見る」に変更したのはちょっと理解し難い

2965常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:34:28.708782 ID:tExldpvi
>>2954
そうなると今度は火力がキツいかもしれんな
とりあえず俺が抜けた時のユカリは星5専110だったから、手持ちのユカリにダンコを集中して注ぎ込んでみては
フレは>>2939の言う通りタマキ借りる方が安定するかも


2966常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:35:21.532192 ID:5oc8AoIH
>>2964
どーせようつべの真似だろ

2967常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:35:51.141194 ID:w7sT+EFU
>>2956
利用者相手にマウントを取りたいようなアホが上にいるからじゃね?
俺はとっくに見限って見てもいないから、こういう場で嘆く人がいない限りどんな改悪をされたかも知らないけど

2968常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:35:58.387841 ID:Z6smAD+G
スイスという国の殺意の高さの根源を見た気分になるな

2969常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:36:08.281021 ID:DcoQGKcG
>>2956
いいか聞いてほしいyoutubeだってUIリニューアルしてよくなったことはないんだ

2970常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:37:13.400505 ID:q0z3Yb3e
>>2962
>>2963
はー…おそろしいのう

>>2957
乗り換えの手間がある以上、何でもUI変わった直後は
「使いづらい!!」の大合唱は普通

でも、いまさらWin3.1のUIに戻りたいか?

2971常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:37:18.717767 ID:8zHBq2JS
リニューアルって「慣れ」をスポイルしないとマイナーチェンジ止まりになるからそら余計なことをという感想しか

2972常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:37:20.810238 ID:/UhFuK0/
カルデア生放送とかも途中で追い出されるのでようつべで見るようになったぁ>ニコニコ

2973常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:37:25.268032 ID:cm7BqFcu
>>2968
次男三男を傭兵に派遣して食っているようなもんだし、ネパールのグルカ兵も出稼ぎだった

2974常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:37:26.667881 ID:PKSBDrbm
ゆーてリニューアルしたらクソ化するのはニコ動に限らず90割そんなもんじゃね

2975常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:37:34.128592 ID:5oc8AoIH
>>2968
そりゃあまぁ永世中立国で国民皆兵で主要な輸出資源が傭兵で雇い主次第で同じスイス人とでも戦う国だし

2976常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:38:01.287315 ID:5SgCDXGB
ねえワグナス
さっきweb広告で見たんだけど
雌雄同体を男の娘って紹介するのっておかしくないかな

2977常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:38:07.003257 ID:tExldpvi
>>2959
現環境だとプッコロの有無で難度が全然違ってくる
回復バフデバフTP上昇まで一人でこなすから持ってるだけでどんどんクエスト進められる

2978常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:38:22.750838 ID:5cgyfdOW
>>2975
日本人「はー、スイス人傭兵はおっとろしいのう」

2979常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:39:13.272569 ID:w7sT+EFU
>>2965
まあ、実装ラストだしちょっとレベル上げたりしながらのんびり行くわ
育てるメンツを絞りすぎてクラバトのメンツを揃えるのにもギリギリな有様だしw

2980常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:39:33.115633 ID:EmxFCoYm
>>2963
歩兵1500相手に重装騎兵2500含む8000で負けるって相当のアレやな

2981常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:39:45.091019 ID:HBb94/ab
>>2927
マジか
サノスあんなにボロボロになったの意味ないじゃん

2982常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:39:51.378943 ID:PxQ0T5NZ
>>2976
おそらく男の娘好きをホモっていうとキレる人が作った広告なんだろう

2983常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:40:00.410025 ID:Z6smAD+G
>>2970
なんだかんだでwindowsはそこまで毎回毎回は変えてない気がする
一回ごとの変化幅は小さくしといて、でも気付くともう前には戻れないぐらいの
いやWIN10使ってないからの感想だけど

2984常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:40:30.572867 ID:cm7BqFcu
スイス人も徴兵はもう嫌って勢力はあるらしいが、欧州で戦う機会って難民相手とかになりそう

2985常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:40:31.176687 ID:tExldpvi
デレマス関係はyoutubeでも見られる様になったけどニコニコプレミア会員専用のおまけコンテンツがあるからまだ解約はしてない

2986常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:41:06.792732 ID:LuLzpz1a
>>2980
チノリってのはそんなけデカいと聞いたな
実際、そんなもんじゃない戦力差のNATOがISに苦戦しまくってるわけだし
オビワンが強いのも納得だな

2987常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:41:50.855365 ID:/UhFuK0/
ウィリアムテルの息子は生かしておいてくださいよぉ

2988常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:42:14.010817 ID:qsYptWFK
一時期のスイス持ちageる九条至上主義者、
いかにスイスの歴史を知らないかって話よな

2989常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:42:59.826995 ID:NmiCFTsm
改悪についてはツイッター君が一番頑張ってる気がします

2990常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:43:30.398743 ID:q0z3Yb3e
>>2983
明らかな改悪もあるけどね(Win8のスタートボタン関連とか)
一応戻す事はできるけどさ

2991常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:43:33.104816 ID:5cgyfdOW
>>2980
世界の戦史上稀によくある
1212年7月16日スペイン南部アンダルシアでのナバス・デ・トロサの戦いとかすごいぞ
イスラム側ムワッヒド朝兵力 12万5000
カトリック連合軍兵力 5万

結果
イスラム側の損害9万〜10万
カトリック連合軍の損害2000

2992常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:44:05.501074 ID:/UhFuK0/
デレステ、いつの間にかイベントSR2枚目の獲得が3000ポイントくらい低くなってたんだな・・・
18000かと思ってて無駄な時間を使ってしまった・・・

2993常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:44:07.555310 ID:X2FFv7Wo
いいねしようとすると自動更新するツイッター君を許すな

2994常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:44:15.285509 ID:Vc13PyH4
スタートメニューはマイクロの社員の殆どが「これぞUIの完成形だ」と太鼓判を押したレベルだからそこまで変わってはない
一回廃止したけど非難轟々だったしな

2995常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:44:34.214846 ID:cm7BqFcu
>>2988
何故宗教改革の本場になったかっというと山峰の独立した都市国家の集団みたいなもので
カトリックの一律支配を一番受け入れがたく、傭兵稼業国家ゆえ武力山盛りだったしな

2996常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:44:36.952402 ID:NFfeY+ma
永世中立とは、即ち国に入らんとする侵略者はひとり残らず鏖殺するちいうことにごつ!
我が方も周囲に野心を燃やすことはごわらん……だけんど、我が方に侵入するなら覚悟ば決めてかかるがよか!

スイスは欧州の薩摩じゃけェ…

2997常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:44:52.621082 ID:5oc8AoIH
>>2991
壊滅状態やんけ
何をどうしたらこんななるんや

2998常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:45:01.893911 ID:Tj2DPKWI
>>2988
地政学を学ばせたいわ。
日本じゃ絶対再現不可能なのを理解してほしい。

2999常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:46:01.152001 ID:NIP3oW71
それでもニコニコの検索とランキング機能はまあ優秀なんだよな…
コメントが流れるのはまあ昨今の実況系やV系には向いてるんだが配信者からはそっぽ向かれてる

3000常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:46:09.103773 ID:Ahxj1ZEz
>>2991
聖戦士弱い、弱くない・・・?

3001常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:46:31.785996 ID:zhUCnUEo
どんどん使いにくくなるというとpixivかなあ
漫画とイラスト分けられて時系列順にならなくなったり配信と絵がごっちゃになったり
ブックマーク内のタグ検索できないのもどうにかならないものか

3002常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:47:19.533376 ID:q0z3Yb3e
りいなちゃんはロックですね
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25471868

3003常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:48:05.994989 ID:5cgyfdOW
>>2997
イスラム側が徐々に引いてカトリック連合軍を誘い込もうとしたら「敵が引いている。今こそ突撃の時だ!」
と突撃かましたカトリックの王様がいて、しかもその突撃が敵本陣に対して成功
イスラム側大壊走に


3004常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:48:18.475843 ID:muQoikg3
戦国NAISEI系が読みたいなあ(テーブルとんとん)

3005常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:48:22.399072 ID:PKSBDrbm
支部はそもそもヘタクソとカスメ連投が多過ぎてね

3006常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:48:38.935955 ID:Z6smAD+G
>>2996
ドイツ「おう、スイス、ちょっと道になってくれや!」(進軍しながら)
スイス「我が国境をまたいだやつは生きて帰れんと思え」(数日で国境線に戦線構築、更に続々と戦力が集まっていく)
ドイツ「ごめん帰るわ」(流石にちょっとビビって帰る)

殺意が高すぎる

3007常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:48:58.034290 ID:U+rirxYi
星6タマキって火力あんまない印象なんだよね・・・

3008常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:49:29.258701 ID:q0z3Yb3e
>>3004
本能寺から始める信長との天下統一「うーっす」

3009常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:49:36.457996 ID:cm7BqFcu
>>3003
前秦と東晋のシ肥水の戦いみたいじゃのう

3010常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:51:22.803036 ID:EmxFCoYm
偽装後退って万全に指揮が取れないと簡単に本当の敗走になっちゃうんだよね

3011常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:51:44.454876 ID:Ahxj1ZEz
>>3007
最近は魔法使いも堅いから素だと殺しきれないためそう感じる
プリコロ他の適切なバフをかけると1UBで1殺する殺し屋猫になる

3012常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:52:04.454626 ID:w7sT+EFU
>>3003
大軍は変に戦術にこだわるよりも普通にごり押ししたほうが良いってことだね

3013常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:53:26.928662 ID:Z6smAD+G
>>3010
偽装後退って突っ込んでくる敵を問答無用で鏖殺できるぐらいの殺意いるよね
薩摩的な

3014常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:53:40.285928 ID:5cgyfdOW
>>3012
ソ連「大軍に用兵無し。無停止進撃を続けよ!」
マンシュタイン「敵の進撃が止まった瞬間に反撃を実施する」

3015常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:53:41.221725 ID:cm7BqFcu
>>3010
それが数万規模できたハンニバルとかナポレオンがいかにすごいか

3016常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:54:40.016699 ID:LuLzpz1a
>>3012
戦術って基本的には多vs小を作り出す事だからな
囲んで棒で叩くのが有効なのも囲んだ側の方が戦闘に参加する人数が多くなるからだし
自分の方が多いならその状況を維持する事を考えるべき

3017常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:55:04.337483 ID:R/YPjzo0
>>2980
湖と峠の間を行軍中に道路封鎖されて山の上から岩やら丸太落とされたっぽいからなあ
奇襲うけたところに捕虜にとって身代金要求する騎士道なんて知らない農民がハプスブルク絶対殺すマンと化して来たので士気が砕け散ったらしい

3018常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:55:18.682044 ID:muQoikg3
>>3008
あらすじで拒否反応でたわ、読むのコワイ

3019常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:55:22.211920 ID:d4f9Anzx
>>3015
そう言えば初めて読んだやる夫スレがハンニバルだったわ、面白かったなあれは。

3020常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:55:25.469976 ID:Ahxj1ZEz
背水の陣、釣り野伏、金床戦術しか覚えてない転生者たくさんいるだろ

3021常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:56:47.333036 ID:q0z3Yb3e
>>3015
ルーデルフナサカあたりがよく挙がるけど
ナッポやハンニバルも十分、人類卒業試験突破組だぜ

3022常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:57:05.867513 ID:EmxFCoYm
>>3013
どっちかと言うと練度じゃないかな
薩摩の捨て奸も少数の精鋭部隊だから成功させられたのであって
大軍だと練度0どころかマイナス入ってるような連中が多くなるし

3023常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:58:05.960842 ID:LuLzpz1a
>>3020
背水の陣って基本的に出すと失敗するイメージしかないけど何がいいんだ?あれ

3024常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:58:21.497391 ID:OB40aF+/
ハンニバルお前まじでなんなのとなる 寄せ集めの軍隊で三度も包囲戦成功できるんだよ

3025常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:58:22.461438 ID:76AsxIA6
>>2988
じゃあスイスを見習って徴兵制度導入して、ライフルを各家庭に配るんですね
と言ったら黙りそう

3026常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:58:30.415926 ID:5cgyfdOW
騎兵をちゃんと使える指揮官はそうそういないしね
ゲームでも使い処難しいのに実戦のタイムラグを理解してどうやって有効活用しろというのだ

3027常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:58:31.986264 ID:zAAY0Nlf
>>2993
拙者『いいねしたえち絵がフォロワー(彼女)にバレた侍』義によって助太刀いたす

3028常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:58:35.255351 ID:S/l4EFD/
そもそもスイスの”中立”って、誰にも味方しない代わりに誰からも味方されないから、
独力で侵略者ぶっ殺すレベルの軍事力要るのよね
だから国民皆兵だし一家に1台自動小銃があった(今は犯罪率鑑みて警察が管理してるとか)


工作員じゃないお花畑はその辺無視するから困る
ラブアンドピース訴えたら相手が必ず乗ってくれるんなら
お前がわざわざ主張しなくても既に世の中そうなってるっつーのw

3029常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:58:49.712393 ID:w7sT+EFU
>>3023
後ろに回り込まれず包囲されない

3030常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:59:15.848713 ID:NFfeY+ma
>>3025
あの手の人はだまんないよ。発狂する。
「これだから揚げ足を取る日本人はクズ!地球に生きている価値のない人間!」とか言い出すのを3回は見た。

3031常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:59:34.660371 ID:cm7BqFcu
>>3021
ハセガワナッポの「教科書通りにやるわけにいかねえんだよ」ってスルトに凄んでいたな
アウステルリッツに敗戦しないもしくは開戦しなかったら、オーストリア・ロシアと遅れてやってきたプロシアに挟まれてボコボコ

3032常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:59:55.819972 ID:6qVCpyUG
>>3023
兵が逃げれない
後ろから攻められない
死兵が増える

3033常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 19:59:56.852449 ID:ust67bHD
アレ系の人はナチスを悪し様に言いながら日本のお隣にナチスの10倍以上殺戮した殺戮国家が居るのを無視したりね

3034常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:00:43.471812 ID:5cgyfdOW
>>3031
アウステルリッツの三帝会戦とか言う戦争芸術
なんでその判断が出来てしかも部下はそれを実行できるんだよ!

3035常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:00:49.119573 ID:cm7BqFcu
>>3024
イタリアからアフリカに帰還できたのもな、普通だったらイタリアの先っちょに閉じ込められたら
部下が謀反起こしてローマに生首が届いていたはず、それが戦線膠着するんだから本当に天才&人望めっちゃある

3036常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:00:52.203727 ID:OB40aF+/
ドリフノッブも、そりゃ通信球見てこれ持って桶狭間からやり直ししたいわというな

3037常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:01:18.051370 ID:tSxN32pK
>>3026
日露戦争でも中々使い所難しかったしな
奉天会戦くらいじゃねーの騎兵活躍したの

3038常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:01:48.924986 ID:w7sT+EFU
>>3033
国民監視とか右翼の主張に近いのが中国で左翼の主張に近いのが日本というのは笑える

3039常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:01:54.154140 ID:o9tYg5ks
戦において士気は数より注目されないけど
士気の差だけで勝っちゃった戦いも多そう

3040常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:02:08.367616 ID:cm7BqFcu
>>3033
大躍進と文革で毛沢東は人類で一番殺戮したんちゃうか、鉄男さんより上だろ

3041常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:02:43.349555 ID:LuLzpz1a
>>3032
後ろから攻められない以外は割とクソ戦術に聞こえる……

3042常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:02:47.224043 ID:5cgyfdOW
>>3037
大本営「第三軍は奉天後方を遮断して包囲に持ち込めや!」

3043常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:03:17.115303 ID:5KqwI6CJ
>>3020
バカにするなよそれができれば苦労しねえよの兵站論や中世レベルで電撃戦やったりするわ

3044常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:03:31.787341 ID:yA3B9VDI
背水の陣って基本ヤバレカバレでは?

3045常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:04:07.602340 ID:IFAtFBhn
ナポレオン戦争はいっとき和平を結んでも隙あらば協定破棄してフランスを潰そうとしてくる狂犬だらけだったので……

3046常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:04:31.955484 ID:bu/Twmtm
>>3041
そもそも一見くそ陣形に見せて相手の群を砦から野戦に引きずり出す戦術だしな背水の陣って
そのすきに別動隊が砦強襲

3047常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:04:35.936765 ID:gdf7XI9w
>>3041
そりゃ、こっちが有利だったらする必要のない戦術ですもの
兵力とか不利な側が差をひっくり返そうとしてやる方法でしょうし


3048常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:04:48.900840 ID:5cgyfdOW
よく考えなくても頭おかしいモンゴル帝国の拡大速度

3049常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:04:55.757521 ID:Vc13PyH4
ナポレオンは部下に不敗のダヴーがいたのも大きいと思う

3050常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:04:59.597650 ID:G+5bdHS5
>>3041
失礼な
逃げ場があると兵士が逃げて戦闘以前の問題になるから逃げれないってのはとても有効なんだぞ!

その状態で戦ってくれるといいですね、相手が(遠巻きに楚の歌を歌う)

3051常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:05:33.531095 ID:R/YPjzo0
兵に逃げ場なんてねえんだから死ぬ気で戦えよ。っていうだけのクソ戦術なので基本やっちゃいけない

3052常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:05:53.563793 ID:PeFF5zVU
>>3041
詳しく語れる程の知識は無いが背水の陣の由来となった戦いは別動隊前提の戦術だったはず

3053常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:06:06.214883 ID:GuULARg4
>>3045
そりゃ国民が王様貴族ぶっ殺して立てた共和制なんて周辺の王国からみたら刃物持ったキチガイだし
殺せるときに殺すっしょ


3054常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:06:07.173311 ID:S/l4EFD/
>>3044
せやで
背中に水場背負っただけで勝てるんなら御大層な名前付いてない

3055常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:06:40.390006 ID:ust67bHD
まあでもモンゴルの支配体制とか見てても思うけど、ああいう国って統制すごく弱いよね
国、とはいっても村がある枠組みに所属してるだけ感が半端ない
そう考えると今の日本というか大体の国って統制力強いと思う
県知事がキチガイみたいなこと言い出しても独立とか絶対ありえんし

3056常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:06:43.079046 ID:tSxN32pK
>>3042
損耗率4割〜6割になってるんだから無茶なんだよなぁ
しかも予備兵力もないし

3057常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:06:54.627837 ID:IFAtFBhn
月曜日のたわわ
ttps://twitter.com/Strangestone/status/1287704636971835395

3058常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:07:20.730534 ID:/4cTTRRc
>>3007
馬鹿言っちゃぁいけねぇ。作って二週間でわいのバトルアリーナ900位から82位まで上げてくれた立役者だぞw
VS魔法系に対してはかなり凶悪

3059常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:07:26.716584 ID:Z6smAD+G
籠城戦とかもそうだけど、別働隊とか援軍があること前提の作戦って結構多いよね

3060常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:07:30.965051 ID:yA3B9VDI
>>3055
スペインだったかあの辺で独立運動してなかった?最近

3061常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:07:53.563554 ID:ljDZbWCo
>>3048
現地徴用した兵が侵略軍のメインになるから早いのなんのって

3062常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:08:13.609264 ID:w7sT+EFU
>>3045
ランペルールというボコボコにすると友好度が上がり、放置するとどんどん敵対していくゲームw

3063常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:08:21.162150 ID:O5ohgUbs
アウステルリッツ三帝会戦とかいう中二病心をくすぐるワード

3064常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:08:34.334359 ID:cm7BqFcu
>>3044
韓信曰く「俺に忠誠も抱かない農民から上がりたてで精強でもない、そんな奴らを率いて勝つには一か八かの奇策しかない」

3065常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:08:52.909457 ID:S/l4EFD/
>>3055
その辺は長い時間をかけて統治者が「ひとつにまとまったほうが得やで」って刷り込んだんやで(日本なら江戸─明治時代)
中華なんかはいきすぎて「すべてを(中華のもとに)ひとつにまとめなければならない」まで行っちゃってるけど

3066常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:09:00.029507 ID:tSxN32pK
>>3059
戦国の北条がいい例だな
支城いくら落とされても小田原城さえ落とされなければ後から奪回出来たし
なお秀吉

3067常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:09:20.538235 ID:GuULARg4
>>3060
バスク地方のことなら、あそこは言語の違う別民族だから
あと弾圧されてたからってのもある

3068常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:09:55.413433 ID:yA3B9VDI
大人の○○とか大人って接頭語がつくワードは大体エッチなのにエッチな俺が大人になりきれないのはなんで?

3069常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:10:01.036645 ID:zAAY0Nlf
やたら先進国の環境問題とか日本のイルカやクジラが可哀想云々吐かす輩は中国の酷い案件に声上げてんのかね?
もし上げてるなら大したもんだが

3070常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:10:49.217009 ID:Vc13PyH4
>>3042
第三軍「ロシア軍の主力を相手にしてるんじゃが」
(クロパキトン将軍は乃木将軍を大変高く評価しており乃木第三軍3万相手に総兵力の1/3に当たる10万を当てた)

3071常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:11:27.385536 ID:cm7BqFcu
フビライハン自体は明清における名君の見本で有名なんだけど元王朝の内実はボロボロだったね

3072常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:11:56.256517 ID:vzNSoDBM
>>3060
だからこそスペイン政府はカタルーニャの自治権を停止したし、
独立宣言を出した州首相はベルギーに亡命することになった

3073常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:11:56.845272 ID:Z6smAD+G
>>3068
男は誰だって少年の心を死ぬまで持ち続けるからへーきへーき

3074常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:11:57.495314 ID:S/l4EFD/
>>3069
ヒント:某グレタのスポンサーはアンティファ
んで最近は言われなくなったけどアンティファのスポンサーは中華

3075常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:12:21.678257 ID:G+5bdHS5
ぶっちゃけ兵法の究極って「相手より元気で相手よりやる気があって相手より装備のいい兵士を相手よりたくさん揃えて問答無用で擂り潰す」じゃないの?(

3076常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:12:45.530914 ID:NmiCFTsm
>>3066
猿は城攻めさせたら一等賞とかいわれてたよね

3077常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:12:49.703759 ID:o9tYg5ks
>>3075
孫子ですね分かります

3078常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:13:16.328449 ID:w7sT+EFU
>>3075
情報も指揮統制も重要

3079常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:13:19.963300 ID:5cgyfdOW
>>3070
大本営「他の軍の進撃が頓挫しているからお前が頑張らなきゃいけないんだよ!」
ジッサイ、あそこでロシア軍を後退に持ち込めなければ日本軍負けるの確定だったし
防御陣地を構えて兵力がこっちより多い敵に攻勢をかけるという狂気

3080常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:13:38.394057 ID:Z6smAD+G
>>3075
ちゃんと相手より長い射程の武器も用意しろよ

3081常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:13:59.876809 ID:gdf7XI9w
>>3059
農繁期になったら撤退するというのがあったから
ずっと包囲できるようになって駄目になったけど

3082常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:14:59.417806 ID:vzNSoDBM
>>3069
欧州リベラル主導の日本をターゲットした経済戦争の一環だからね
敵の敵理論で中国と手を組んでるのよ

マスコミは取り上げないけど、右派は自国の産業守るためにキッチリ中華を叩いてるよ

3083常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:15:09.578218 ID:O5ohgUbs
>>3075
必要な時、必要な場所に必要なだけの戦力を相手より早く展開させれば良いんだぞ(できるとはいってない)

3084常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:15:11.223435 ID:tSxN32pK
>>3076
逆に野戦じゃ強かったけど城攻めは苦手だった謙信

3085常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:16:15.251755 ID:NmiCFTsm
>>3080
お待たせ!ライザーソードしかなかったけどいいかな?

3086常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:16:27.583634 ID:Z6smAD+G
>>3083
ハンニバルならイケる

3087常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:16:43.191043 ID:EmxFCoYm
近世以前は補給の限界がきついので籠城されると
攻め手側の方が先に戦闘不能になることが少なくない

3088常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:17:04.179922 ID:tExldpvi
>>3007
レイヒヨリに比べると純粋な火力は落ちるけど、物理キャラでも間接攻撃してくるモンスターは耐久力の高いモンスターより魔攻が高く設定されてるのでUBを発動するとそっちへ攻撃が向く
結果的に補助で出してる手持ちキャラに攻撃が向かなくなるので、サポレイヒヨリで先に味方が墜ちる様なステージだとタマキ出すだけで簡単に星3クリア取れたりする

3089常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:17:25.764020 ID:eCPe5jbC
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

3090常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:18:07.584374 ID:mzSNCLbK
>>3075
兵法の究極は
戦わずに勝つだぞ

3091常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:20:07.594736 ID:5cgyfdOW
ペリクレス「スパルタ軍の攻撃はこのアテナイの長城で全て防ぐぞ!」

3092常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:20:33.697705 ID:tExldpvi
石20000しかないけど水着のキャルちゃんがとてもえっちなので全力で回すのも背水の陣ですか?

3093常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:21:26.393299 ID:o9tYg5ks
>>3092
一度減った兵士が増える予感がします

3094常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:21:36.432500 ID:tT+APaJ1
右か左か?
ちんこの曲がり方って法則性とかあるのかな?

3095常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:21:58.167313 ID:gdf7XI9w
>>3092
プリコネの基本は天井まで準備して引けですぞ。

3096常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:22:35.120701 ID:cm7BqFcu
>>3091
アテネは自壊して長城を自ら破壊することに、アテネの宿敵はコリントなんだよな

3097常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:22:40.997204 ID:IFAtFBhn
300「民主主義の砦スパルタアッー!」

3098常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:22:59.050468 ID:tExldpvi
>>3093
素敵な仲間が増えますよ!
ttps://i.imgur.com/ZfSiWmY.jpg

3099常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:23:30.211006 ID:U+rirxYi
>>3092
全力で回すと言うのは天井まで回すと言う意味なので
20000の時点で回せませんw

3100常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:23:51.024471 ID:hCFuClYr
おやつ「このマスコンバットは意味が全く無いのでさっさと全滅か全軍撤退するだけなのでガバは皆無です」

3101常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:24:44.598934 ID:Ahxj1ZEz
>>3092
おすすめはしないぞ、天井300連45000石はおよそ7〜9万円ほどの価値になる

3102常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:24:56.165005 ID:Z6smAD+G
>>3098
全然増えねーんだけど、石しか増えねーんだけど

3103常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:25:42.100777 ID:ldMT7BJV
>>3057
もそっと、こうな

ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7YhfaU0AExA56.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7YFAmU8AAGDe7.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7cO0OUMAMVvoZ.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7cZxjU4AAX-Xn.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7cl3PVAAA-2Ho.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7ayL-UcAMFgMr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7c97DUwAAIRQn.jpg

3104常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:26:11.198176 ID:hCFuClYr
>>3090
え?シコらずに抜く?

3105常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:26:18.756722 ID:cm7BqFcu
>>3097
オタクは王政でもない特殊寡頭政治じゃろうが

3106常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:27:55.431106 ID:tExldpvi
>>3095
前回のニャル復刻で荒らしに煽られた新生児達の石がどんどん吸い込まれていくのを止めて上げられなかった事を今でも悔やんでる

3107常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:28:18.972577 ID:PKSBDrbm
あ…あれは…!ちんこに一切触れず妄想だけで射精する究極奥義!!

3108常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:29:12.938806 ID:KyFCpjgP
>>3104
シコれどもシコれども我が股間楽にならざりぢっと手を見る

3109常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:29:53.730761 ID:tExldpvi
>>3107
北斗神拳究極奥義夢精転生

3110常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:30:22.460978 ID:ldMT7BJV
>>3108
チンコじゃなくてエロい絵見なさいよ

3111常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:30:23.039175 ID:hCFuClYr
>>3107
知っているのかキア雷電!

3112無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 20:30:47.579587 ID:jF3LwqGW
無敵のメガボーマンダ!的確なメガボーマンダ!難攻不落のメガボーマンダ!あなたを称賛する!


3113常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:30:53.618048 ID:tT+APaJ1
シコるのが好き
シコルスキー! 金玉潰されそう

3114常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:31:25.068188 ID:Z6smAD+G
ニャルってニュイがいないと真の力発揮しないよね
ところで俺にはニャルはいるけどニュイがいないんだ
ルナとアンナとユカリとネネカはいるから最低限の仕事はしてくれるけど

3115常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:32:09.365515 ID:hCFuClYr
>>3113
サムワン海王「情けない!」

3116常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:32:40.490758 ID:PKSBDrbm
済まない、メガボーマンダは禁止されてしまったんだ

3117常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:32:50.946743 ID:eoLeP2g+
>>3014
「煌めく報復の剣(バックハンド・ブロウ)」という宝具並のネーミングセンス

3118常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:33:26.662118 ID:EmxFCoYm
ガラル民「ボーマンダ?何それ?」

3119常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:34:01.955204 ID:Z6smAD+G
>>3116
じゃあガブリアスは?

3120常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:34:10.963538 ID:tExldpvi
>>3114
最悪借りればなんとか
ニャル編成するなら水キャルも欲しいところ

3121常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:34:16.468267 ID:PKSBDrbm
難攻不落のポリゴン2!
なおはたきおとす

3122常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:34:22.654453 ID:tT+APaJ1
>>3115
ちんちんデコピンの上に勇次郎にボコボコにされた人

3123常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:34:38.400823 ID:G+5bdHS5
ワイ将、おもむろにヌケニンでダイマックスする謎采配

3124常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:35:39.483774 ID:PKSBDrbm
ガブ・リアスさんはもういくつ寝ると解禁だよ
昔のような活躍は難しそうだがね

3125無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 20:36:01.633087 ID:jF3LwqGW
今日、奴らはメガボーマンダを奪った。
しかし、明日はどうだ?その時は?エルフにあなたの家を奪わせるか?子供たちは?あなたの命は?

3126常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:36:12.479570 ID:RZCNVRXC
>>3122
まぁ思想そのものは正しいよって言われたから……

3127常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:36:36.876142 ID:PKSBDrbm
>>3123
これHP2になるの?砂ダメはどうなるの?

3128常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:37:00.602437 ID:eoLeP2g+
>>3050
今となっては「虞っさんをどうしよう」という節が違う意味で聞こえる

3129常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:37:19.736075 ID:G+5bdHS5
>>3127

ダイマックスに地形無効化はない
むしろダイマックス技は地形誘発する

3130常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:37:33.763860 ID:3uDwOdsf
ポケモンガチ勢じゃないワイ、剣盾アペンドで亀もらって育てて楽しんでるが
ガチ勢な知人曰く、あんま強くないらしいっすね

3131常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:37:49.433859 ID:hCFuClYr
ムエタイは最強だってアパチャイさんが言っていたのに…

3132無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 20:39:26.294506 ID:jF3LwqGW
>>3130 昔突撃チョッキミラーコート型とぶつかって
      特殊型だったので全滅した記憶がある

3133常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:39:32.657249 ID:Z6smAD+G
>>3120
水キャルは秘石使って☆あげちゃおうかなーと悩み中
マスターコインは結構手に入ると言っても他の子にも使うからなぁ

3134常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:39:42.357357 ID:BE+mAV/a
結局アベンジャーズも最初からワカンダに全員揃ってたら多分負けてないしな
戦いは数だよ兄貴!
でもやっぱりスターロードが悪いよ!

3135常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:39:45.006734 ID:JBhc4PkA
ムエタイ(ケンイチ)とムエタイ(刃牙)は違うからね仕方ないね

3136常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:40:19.939442 ID:hCFuClYr
つよいポケモンよわいポケモン
そんなのひとのかって
ほんとうにつよいトレーナーなら
拳ひとつで勝負せんかい!!

3137無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 20:41:43.843534 ID:jF3LwqGW
>>3136 でも僕のトロピウス君は居ないんですよ
      あのトロピウス君はどこに行ったんでしょうかね、アレは好きなトロピウス君でしたよ

3138常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:41:54.086722 ID:KyFCpjgP
>>3131
ハム太郎大好きなタイで見たムエタイはジッサイヤバかったなって……
肘とか膝って凶器よね

3139常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:42:13.701906 ID:hCFuClYr
秋雨「長老が身罷られた……!」
嘘やろ、あの長老がミサイルの爆発に巻き込まれた程度で死ぬわけないやん……!

3140常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:42:17.037857 ID:PKSBDrbm
今の環境はゴリラのせいで草弱点が罰ゲームだから…
おかげでワイの相棒モジャンボくんに出番があるんだけど

3141常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:42:41.344919 ID:Z6smAD+G
パンチとキックの要諦を突き詰めた何か
それの名前がアパンチとチャイキックという

3142常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:42:59.355418 ID:tExldpvi
>>3133
余裕あるなら早めに上げておきたいところ

3143常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:43:14.016150 ID:KyFCpjgP
>>3134
スターロードはもう少しスマートだったなら許された

3144常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:43:48.007554 ID:q0z3Yb3e
童帝がヘイムスカーの霊を降霊したようだ

3145常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:44:04.165169 ID:G+5bdHS5
キョダイマックストロピウスの可能性をあきらめない

3146常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:44:36.378585 ID:PKSBDrbm
今トロピウスくんがいたらゴリラ受けとして頑張れたかもしれない
一致ダイジェット詰めるしめざ氷は消えたしそもそも氷技自体も激減してるしね

3147常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:44:39.756856 ID:Z6smAD+G
>>3142
既に☆4でちょっとは貯まってるからささっとあげちゃうか
どうせ秘石はなんかで回すときにまた手に入る

3148常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:45:38.724606 ID:qSnl9KPW
メガニウム君もまだだっけ

次のアプデ辺りで金銀御三家こないかな

3149常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:46:02.152728 ID:Js2zRwuz
なんとかギャラクシーのアニメ何度か見たけどスターロードが
割とラノベ主人公みたいなノリと軽さだった
お父ちゃんが悪者だったのと佐野さんの部下のハンマー使いが
格好良かったのがが何故か印象強く残ってる

3150常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:46:05.934213 ID:EmxFCoYm
>>3124
じめん枠ならランドロスのが優先されるだろうし
じゃあドラゴン枠でドラパルト君に勝てますかというとね

3151常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:46:58.764185 ID:0FdgCpTt
ガチャ欲満たすためだけにリゼロコラボから始めたプリコネが☆3キャラ27体まで増えてた件

3152常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:47:14.992150 ID:5KqwI6CJ
背水の水全部抜いちゃいました

3153常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:48:09.232190 ID:gUG0UvRE
ダブルでも環境を支配するゴリラ
ゴリラのせいでリザバナコーの晴れパが大流行してる

3154常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:48:10.278393 ID:yA3B9VDI
>>3150
粉砂隠れダイマックスよ

3155常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:48:11.127828 ID:Tj2DPKWI
>>3152
川底の深さ次第では死亡率が逆に上がってそう

3156常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:48:11.835779 ID:5cgyfdOW
ウサミン「膝の水全部抜きました」

3157常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:48:48.588634 ID:PNYyXGRl
そういや彼岸島を読んでいて思ったが
多分ニュースで蝗害を見てあの展開にしたんだろうがああいう嫌悪感のあるシーンを描くのは上手いんだよなあって感心したわ

3158常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:52:11.912062 ID:TYTupsVJ
>>3154
ダイマ技は必中なのでその・・・

3159常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:53:20.593765 ID:VTmluJqr
新企画「聖なる泉の水全部抜く」

一番、俺、五代の目の前でみのりの息子をファックします!

3160常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:53:26.371059 ID:Js2zRwuz
スイッチのポケモン格ゲーやってみて懐かしくなった
格ゲーブームでシステム複雑化して覚えること多くなって
ついてけなくなって自分はやめちゃったんだなって

通常技と防御と必殺と超必殺くらいで動かして楽しい
シンプルな頃が自分の全盛期だった

3161常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:53:59.083600 ID:R4MTi6NU
抜いた水の後からガンプラの山が!?

3162常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:54:40.482163 ID:Js2zRwuz
泉の水全部抜いたら底に堆積したガンプラがうず高く層をなしてるんでしょ知ってる知ってる

3163常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:55:01.966984 ID:ljDZbWCo
>>3160
スマブラでテリー使おうぜ!

3164常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:55:08.459184 ID:G+5bdHS5
ワイ転生者
相手が背水の陣を敷いたのでそっと上流のダムの水を全部抜いたった

3165常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:55:24.995190 ID:5cgyfdOW
ユーチューバー「早明浦ダムの水、全部抜いてみた」

3166常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:55:47.015237 ID:GRIeny/X
>>3161>>3162
不法投棄

3167常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:55:58.467714 ID:o9vV55ZX
同期のサルに比べれば随分長生きだったからそろそろガブ完全引退で良いよ
もうシロナおばさんに忖度しなくていいんだ

3168常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:56:08.791186 ID:tiOAHP/B
泉の水を抜いたら千翼か七羽さんの腕が出てくるよ

3169常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:56:20.165621 ID:GRIeny/X
Youtuber「田んぼの水全部抜いてみた」

3170常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:56:28.175228 ID:Z6smAD+G
>>3164
なんでダムを爆破しないんです?

3171常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:56:46.224079 ID:PKSBDrbm
ミェンミェンちゃん話題にならなさすぎなんだが?

3172常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:57:26.433614 ID:Tj2DPKWI
>>3171
原作のARMS自体知名度低いから……

3173無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 20:57:47.750539 ID:jF3LwqGW
あの夏の日以来、ぼく君が莉音を思わぬ日が有ったであろうか

あの子が割と淫獣ぼく君爆誕の原因な気がするが時間の問題だったとも言える

3174常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:57:54.589017 ID:tSxN32pK
>>3136
トレーナー(200戦無敗)
ttps://i.imgur.com/sGsjUW5.jpg

3175常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:57:57.959265 ID:Z6smAD+G
>>3171
割とガチに申し訳ないが、誰だ……?

3176常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:58:03.559814 ID:ljDZbWCo
>>3170
ダム決壊が伝衝裂波に化けた

3177常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:58:11.495493 ID:5cgyfdOW
>>3169
YouTuber「田んぼに撒く農薬を植物活性剤とすり替えてみた」

3178常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:58:34.355586 ID:5oc8AoIH
>>3169
NOUKA「ぶち殺すぞ有機生命体」

3179常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:59:32.231452 ID:5oc8AoIH
>>3175
はい
ttps://youtu.be/bAhQ-SA_87Y

3180常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:59:38.798499 ID:tT+APaJ1
>>3173
手を出さなかったら出さなかったで
2,3日ペースで射精爆発させる夏休みだったんだろうな

3181常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 20:59:53.614890 ID:PKSBDrbm
撮り鉄「田んぼに水引いてみた」

3182常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:00:14.944149 ID:q0z3Yb3e
>>3165
三峡ダム「俺も頼むわ」

3183常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:00:18.301936 ID:R4MTi6NU
>>3181
殺さなきゃ(使命感

3184常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:00:56.811824 ID:0hSs2pBy
今日はスイカの日だったのか・・・時期的にそうか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EUpCTVXUMAcA3jm.jpg

3185常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:02:07.952927 ID:Js2zRwuz
>>3163
スマブラはもう単純に画面の派手さと速さに目が追い付かなくて無理w

>>3168
宇宙からの色も居残りしてるに違いない

3186常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:02:35.762971 ID:ljDZbWCo
Q.なんでARMSからミェンミェンが参戦したんですか?
A.ARMSのプロデューサーから頼まれまして…あとあの主人公検索しても同じ名前の悪魔超人ばっか出てくるんですよ

3187常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:02:42.912032 ID:VTmluJqr
>>3168
「抜いた水はスタッフが美味しく頂きました」

3188常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:03:25.481407 ID:Z6smAD+G
>>3179
俺にはキャプテン・ファルコン、ラーメン好きすぎだろ……とカービィが可愛いことと
流石にみんな物理攻撃なのにビームは卑怯では?ということしか分からない……

3189無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:04:17.390404 ID:jF3LwqGW
>>3180 まぁあの一家全員性欲の塊なんでままええわ許したる

3190常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:04:19.619284 ID:PKSBDrbm
スマブラにカンフー娘が今までなかったという事実

3191常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:04:36.696994 ID:cm7BqFcu
バキって1クールか、アライJr編も含んでやるんだろうか

3192常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:05:12.379356 ID:tT+APaJ1
>>3189
姉が出さなくても射精が爆発したあとのがびがびのパンツに反応する母だしな

3193常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:05:35.552035 ID:Z6smAD+G
>>3189
あのドスケベボディとヤッてる最中に寝ちゃうおじさんは……?

3194常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:06:25.826604 ID:nIfGpsFG
ボク君だって基本性欲を貯めずにアイテムで増やすような性欲のない子なんですよ!
増やすそばから発散するからだけど!

3195常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:06:46.309863 ID:ZTOhIWWx
>>3160
オレはストIIで昇竜拳を出せずにやめた

3196常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:07:46.478247 ID:5oc8AoIH
>>3188
大丈夫大丈夫他の連中も大概だし
裏を返せばミェンミェンくらいしか大乱闘に参戦できる性能じゃねぇよ!ってことでもある

3197常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:08:00.661896 ID:ljDZbWCo
>>3190
そういやリュウとケンだけで春麗いないな

3198常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:08:22.686559 ID:M0hIKDTY
>>3193
ナルコレプシーか何かかもしれない

3199常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:08:30.438380 ID:Tj2DPKWI
>>3191
バキの二期、アライJr戦まではやる筈
最後が死刑囚達のその後やって終わり。

3200常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:08:34.618984 ID:q0z3Yb3e
>>3195
おまたせ
ttps://youtu.be/P-x-whME4ag

3201常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:08:41.520634 ID:Js2zRwuz
ゲームのARMSの存在すっかり忘れててなんで今皆川漫画?と思ってた

3202常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:09:23.619629 ID:cm7BqFcu
>>3199
ということは2クールか、好評だったら監獄編とピクル編エア味噌汁編やるのかな?

3203常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:09:38.005183 ID:gdf7XI9w
>>3188
魔法使うドラクエ勇者がいますし

3204常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:12:38.275779 ID:91kuucBn
>>3188
サムス「ビームは卑怯だったのか……ミサイルならいいよね?」

3205常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:12:56.795262 ID:5oc8AoIH
>>3203
公式の国際大会での勇者の使用禁止は笑ったw
理由:下必殺技のコマンドが読めないため

3206常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:12:58.106342 ID:Z6smAD+G
そういやあの一家、夏の間セックスモンスターと一緒に過ごしたわけだけど
夏終わったらいなくなっちゃうけど大丈夫?

3207常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:13:47.048933 ID:0hSs2pBy
>>3185
オススメ
ttps://pbs.twimg.com/media/EMRoMQYVUAAK8eO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EMICUJiUwAArX0j.jpg

3208常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:14:35.459042 ID:tT+APaJ1
>>3206
来年……おじさんが立腹上死してないか心配
そして僕くんは事件起こさないかも心配

3209常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:15:06.712150 ID:TYTupsVJ
>>3204
ロックマンとかどうすればいいんですか?

3210常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:15:07.711158 ID:Z6smAD+G
>>3204
あの手が伸びるみなさんの話ね
他の連中、武器とかは使っても流石にビームは出してないのに
一人だけビームはちょっと

カービィのいるスマブラでたかがビーム程度で卑怯なわけがない(皆々様の飛び道具の数々を見ながら)

3211無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:16:20.593849 ID:jF3LwqGW
>>3206 ぼく君何やかんやで同世代ともしっかりヤッてるから大丈夫やろ(だから何だという話

3212常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:16:34.370290 ID:5cgyfdOW
悲報
トカゲ、保険医の白衣を脱がせたところをクラスメイトに見つかる

3213常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:16:41.242354 ID:R4MTi6NU
セックスモンスターと生涯を共にする町医者もいるんですよ!

3214常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:17:32.274078 ID:0RAv9CQ1
>>3171
結構強かったけどなー

まあ俺スネークしか使わないけど
屋根ゴミが番長だったら使ってたんだけど

3215無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:17:37.258141 ID:jF3LwqGW
>>3213 あの人もたいがいなんだよなぁ・・・

3216常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:18:22.932702 ID:Js2zRwuz
>>3207
リスがギースw

3217常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:18:43.300098 ID:qsYptWFK
ヒーロー(一人を残して)全滅!
スマブラ世界崩壊の危機!

3218常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:19:07.469677 ID:aSZb84v0
先生とサンドイッチ克服者は割れ鍋に綴じ蓋って感じがしますね…危険物は同じ床に重ねとこ!(問題の先送り)

3219常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:20:19.159821 ID:Z6smAD+G
>>3211
いや、あの姉妹と奥さんの話っス
多分目覚めてしまった僕くんは地元に帰ったらヤベーことになるのは間違いないだろうなぁ……

3220常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:20:19.777462 ID:Vc13PyH4
けど先生はそんなリトルサキュバスをハメ潰すって聞いたぞ

3221常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:20:43.724814 ID:PNYyXGRl
番長は休暇終わって今PCの世界で働いてるんだしスマブラぐらい休ませてあげようよ
現役の頃より忙しいんだし

3222常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:20:50.341687 ID:osHjvK6w
先生はどうみてもカタギじゃないおっさんが町外れで怪我して倒れてたら無償で助けるできた人だぞ

3223常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:20:51.403070 ID:gTfz8ukO
>>3210
傘とか爆弾とかチャクラムあるし......

3224常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:21:12.136250 ID:5cgyfdOW
あの一家がどの一家かわかんない…
トラップ一家?

3225常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:21:26.304577 ID:tT+APaJ1
多分あの医者はK並みにムキムキ?

3226無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:21:36.171436 ID:jF3LwqGW
うん、好きなんだ・・・サンドイッチ・・・・・・

3227常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:21:53.303114 ID:NmiCFTsm
どっちも赤い花のおかげだから……
無しでも抜かずの三連とかやってるけど

3228常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:22:23.831905 ID:tT+APaJ1
>>3224
あまえんぼって同人ゲームの一家やな
僕の夏休みパロゲーム

ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ258362.html

3229常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:22:27.611099 ID:5oc8AoIH
>>3210
別に同じの装備すれば他の人も出せますし……

3230無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:22:54.594338 ID:jF3LwqGW
>>3219 あの一家はもうダメやろな・・・旦那は・・・まま、ええわ(隣の部屋でヤリまくってても全く気付かない無能

3231常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:23:27.379683 ID:0RAv9CQ1
ttps://i.imgur.com/k1LTgeN.jpg
ネイルハンマー持ってそう

ttps://i.imgur.com/jW08iLZ.jpg
背筋が美しい

3232無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:23:38.327617 ID:jF3LwqGW
>>3227 ん?今赤いまがくし咲いたって言ったよね?

3233常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:23:54.075422 ID:Z6smAD+G
>>3222
そもそもバージョンアップするまで客来ませんでしたよね?
家計どうなってんだあの医者

>>3223
爆弾とチャクラムはともかく傘がそこに並んでしまうのかwww

3234常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:23:59.703114 ID:PKSBDrbm
スマブラのミェンミェンちゃん性能はかなりストイックで地味な感じがする

3235常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:24:34.864903 ID:5oc8AoIH
>>3230
旦那むしろ妻がセックスモンスター過ぎてとっくに赤玉出ちゃったのでむしろ安堵してる説

3236常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:24:43.030691 ID:BuG7O3Wr
ふとペルソナ×魔剣Xというネタを思い付く

DEMって医療具だよね?一応建前上は

3237常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:24:49.948919 ID:tT+APaJ1
>>3231
兄のこと触れたら殺されそう
サイレンの連載してる漫画ってけっこう保管うまくやってるな

3238常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:25:42.090337 ID:G+5bdHS5
>>3233
傘の防御性能くっそ高いからな!
対面でガンガン相手の攻撃相殺して圧をかけれる

3239常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:26:41.406162 ID:qQP5Dx0Y
>>3231
背筋ムッキムキのアルトリアのフィギュアあったよね
ガレキだったかもしれんが

3240無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:26:45.189741 ID:jF3LwqGW
>>3235 途中で寝ちゃってるのはたぬき寝入りか
      あの人娘達が居ないからつって一日中ハメ倒す人だしなぁ

3241常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:27:39.691594 ID:tSxN32pK
居候先の保険医!憧れの生徒会長!メシマズ幼馴染み!同じ国からの同期生!貴族のお嬢様!天才な生意気後輩!
こういうのはルート制ならいいけどハーレムやろうとしたら主人公刺されそう

3242常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:27:50.560499 ID:Z6smAD+G
>>3238
思いのほか傘がヤベェwwww

3243常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:28:03.802966 ID:nIfGpsFG
ボク君の占いの結果はどのようなものだったんだろうね…

3244常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:28:33.985942 ID:TYTupsVJ
>>3241
メシマズ要素必要?

3245常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:29:09.719570 ID:Z6smAD+G
そういや仮面ライダーにも女の子に押し倒される闇医者いなかったっけ

3246無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:29:28.661953 ID:jF3LwqGW
>>3243 60年連続リーディングサイアーやろ

3247常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:30:14.860906 ID:tSxN32pK
>>3244
一昔前はメシマズかメシウマの両極端だったような
どうしてクッキーに刺激を求めてワサビを入れるんですか(現場猫)

3248常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:30:22.668119 ID:jyuJo+uK
ボク君とやらの精力は校長より上なの?

3249常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:30:57.350017 ID:NmiCFTsm
>>3232
赤い花(意味深)が咲くより赤い月が出てほしいっすね
忌憚のない意見ってやつッス

3250常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:31:05.606974 ID:5cgyfdOW
幼なじみ美少女
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211836.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211837.jpg

3251常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:31:15.438919 ID:PNYyXGRl
幼馴染キャラにメシマズ属性とかより敗北率上がると思うんだが

3252常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:31:34.098778 ID:+mnsJ91z
>>3247
レシピはある辺り上手い人はなに使っても美味いのか

3253常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:31:42.560845 ID:aSZb84v0
優しい性格とメシマズは同じ人物についてると「優しさを演じている独善者」に裏返るので実際コワイ

3254常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:31:58.788047 ID:JBhc4PkA
>>3248
多分校長より上

3255常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:32:36.340111 ID:ljDZbWCo
校長は射精せずとも射精と同じ快感得ることができるから比べちゃいかん

3256常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:32:37.539504 ID:TYTupsVJ
ワサビではなくショウガだったら
ジンジャークッキーになってたのにな

3257常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:32:38.207787 ID:0hSs2pBy
ポケセンに居るんだ・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7mwpEVAAAhd52.jpg

3258常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:32:53.335433 ID:ust67bHD
メシマズが悪いのは料理の腕じゃなくて性格、というしな
ぶっちゃけ味見したり人の意見を聞けたりするのならそこまでひどいメシマズにはならない

3259常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:33:09.925357 ID:NmiCFTsm
>>3253
優しいけど味覚がおかしいならセーフ

3260常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:33:26.419613 ID:5oc8AoIH
>>3250
良か(若先生スマイル)

3261常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:33:39.916881 ID:5cgyfdOW
薄い本とかエロいCGに出てくるおじさんは一晩でコンドーム1ダースくらい使えないと
登場する権利を失ってしまうのです…

3262常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:33:45.449117 ID:Z6smAD+G
校長はアレで奥さんが音を上げるまでは奥さん一人で満足していたわけだが
逆に言うとアレを受け止め続けていた奥さんも凄いのでは?

3263無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:34:10.905652 ID:jF3LwqGW
>>3248 後半の行動力だと一時間帯のおねだりで性欲400くらい一気に貯められるから
      怒涛の一日4P四連続ハメとかできる

3264常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:34:31.844183 ID:tT+APaJ1
性欲ゼロでも射精できるしね僕くん
相手は全く満足できないが

3265常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:34:45.686537 ID:SBWlCrcw
ボクくんはストレートな性欲おじさんだから…

3266常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:34:51.550753 ID:PNYyXGRl
ワサビって加熱すると辛味がだいぶ減ると考えるとクッキーに入れるのはありなのでは?

3267常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:34:52.192981 ID:aSZb84v0
>>3259
味覚がおかしいのと毒物完全耐性持ってるのは違うのだ!(悲しみ)

3268常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:35:33.807066 ID:ljDZbWCo
>>3263
校長は1日30人がアベレージだって
ttps://www.j-cast.com/2016/01/27256837.html?p=all

3269無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:35:36.507256 ID:jF3LwqGW
>>3257 一生懸命ヨチヨチ歩いて来るのほんとすこ可愛い

3270常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:35:49.081240 ID:tT+APaJ1
一番やばいのはあの日記帳を提出したあとだと思います

3271常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:36:34.431054 ID:bu/Twmtm
砂糖減らして塩系の味付けにして、ワサビも適量だったらなんか酒のつまみにいい気がしてきた

3272常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:36:35.036951 ID:jyuJo+uK
>>3253
U-1SSに出てくるタイプの秋子さんかな?

3273常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:36:36.477478 ID:mzSNCLbK
>>3131
まあ、アパチャイなら勇次郎と戦えるやろ

3274無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:36:40.286156 ID:jF3LwqGW
>>3268 レジェンド校長をゲーム化・・・しよう!(提案

3275常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:36:57.264786 ID:Z6smAD+G
>>3268
………………奥さん、凄くねぇ?

>>3270
同人エロゲ世界だから担任も美人の女教師だぞ
ちょっと男に飢えてる頃合いだぞ

3276無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:37:22.101042 ID:jF3LwqGW
>>3270 女の先生で多分食ってから提出するんやろ、さすがぼく君やで

3277常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:38:42.560512 ID:3cChTsBc
>>3075
宮城谷先生の管仲であった「五戦した後兵を用いるに至る」みたいなのが究極だと思うわ。
五戦っていうのは国同士の物価の安定度や威信、国民の団結みたいな五項目を比べることで、それに勝ってたら実際に兵を使って戦をしていいという徹底ぶりよ。

3278常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:39:48.065291 ID:tSxN32pK
ミギー、髪切って人気出たヒロインって少ないよ・・・
ttps://i.imgur.com/KtpfTsW.jpg

3279常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:40:28.178480 ID:ust67bHD
化物語はなんかやたらキャラが髪型変えるけど結局最初の髪型しか定着してない気がする

3280常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:40:41.867183 ID:Z6smAD+G
>>3278
というか誰がいるだろうか、髪切って人気出たヒロイン

3281常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:40:47.794351 ID:5cgyfdOW
>>3278
ToHeartのあかり「え?」
ときメモ2の光「え?」

3282常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:41:08.192367 ID:SowHttcM
>>3279
人気取りじゃなくて作者の趣味だし

3283常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:41:10.689060 ID:9QsNRulD
ボク君けっこう絵もうまくてな…

3284常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:42:21.459852 ID:eZT/UPWe
>>3271
あー、チーズ系とかも合いそうね

3285常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:43:11.199844 ID:qQP5Dx0Y
何でお前さんは人から盗むんだ
旦那様は知らぬふりをしてくださっているが私が許せぬ
これから裁判所にイク

3286常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:43:20.910380 ID:5oc8AoIH
>>3271
それはクッキーじゃなくてクラッカーとかビスケットと言わないか?

3287常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:43:54.118378 ID:PNYyXGRl
らんまのあかねは切る前と後だとどっちがええんやろうな
切る前の印象が期間が短すぎてないかも知れんが

3288常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:43:56.317875 ID:NFfeY+ma
七人のメシマズ
全員死ぬ

3289常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:44:13.767094 ID:yZcvDYUc
困ったときは何にでもシャンタンをinで誤魔化せるぞ
最近塩麹昆布が美味しく感じてきた

3290常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:44:28.988604 ID:Js2zRwuz
>>3231
二枚目の方真珠の耳飾りの絵みたい
なんだっけシュメールって画家だっけか

3291常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:44:40.478942 ID:dgsbywl3
>>3283
あの絵日記学校に提出すんのかね

3292無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:44:51.804600 ID:jF3LwqGW
>>3285 私が悪いのではありません、このチンポが悪いのです
      なんだよお前チンポまで偉そうじゃねぇかよ

3293常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:44:56.925738 ID:/KAnJcpG
らんまのあかねも化物語もいつまでも根にもたれるくらい不評だし
真面目に髪切ったあとの方が好評なヒロインは思いつかない

3294無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:45:57.086889 ID:jF3LwqGW
>>3291 逆に全く当たり障りの無い絵日記を残すプレイも可
      問題はその場合性欲をどう処理するかだが・・・

3295常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:45:59.484676 ID:lUKnu1ag
最初から髪切る予定のキャラとイメチェンで切られたキャラだと前者のほうが好き

3296常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:46:05.770323 ID:tT+APaJ1
髪切ったヒロインなら?アイマスのあずささん?
個人的にはFF9のガーネットが髪切るのは好き

3297常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:46:07.121792 ID:FaJwEvaz
「イエーイ主人公君見てるゥー?今日は君が誕生日を忘れてた彼女ちゃんに手作りケーキを
作ってあげてプレゼントもあげちゃいまーすww」

3298常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:46:37.754443 ID:Z6smAD+G
>>3294
オネイニーをすればいいのだ!

3299常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:46:55.830363 ID:Pv7VGZLX
>>2960
てかF92の第0話だし

3300常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:47:05.658983 ID:Js2zRwuz
>>3257
なんか質感がメレンゲっぽい感じに見える

3301常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:47:18.352116 ID:R4MTi6NU
>>3297
もう彼女は主人公見捨ててそいつと付き合えよ

3302常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:47:34.485678 ID:Z6smAD+G
>>3297
むしろ彼氏がクソだろwww

3303常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:47:46.850870 ID:r1P52bay
嫌な半天狗だ…

嫌じゃない半天狗なんて居ないか

3304無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:48:12.440451 ID:jF3LwqGW
イエーイ、彼氏君みてるー?今からデルフィン殺害RTAやります、はいヨーイスタート

3305常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:48:32.820363 ID:NFfeY+ma
つまり、髪を切ったヒロインが拉致され、1年後くらいに帰ってきたら髪型がもとに戻っていて、
その間に何がされたかが収録されたDVDを持たされていればいいんだな?

NTRなのか筋トレなのかは好きなように決めよ!

3306常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:48:46.702557 ID:+WB/BPOw
>>3297
僕これ知ってる! 彼女ちゃんの愚痴を聞いてあげているうちに彼女ちゃんが心変わりしちゃうパターンだ!

3307常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:49:13.237452 ID:kM5gvm2f
なんて早いコンソールミス
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね!(再走して、と)

3308常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:49:13.824238 ID:5cgyfdOW
りあむ「イエーイ、P様みてるぅー?」(事務所無断生配信)

3309常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:49:18.130858 ID:+WB/BPOw
デルフィンが彼女な彼氏くんガッツポーズやろ

3310常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:49:20.372874 ID:JBhc4PkA
>>3290
フェルメールでは

3311常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:49:31.230187 ID:lUKnu1ag
>>3305
RTAにきまってるだろぉぉぉ!?

3312常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:49:31.960956 ID:tT+APaJ1
>>3305
RTAは?

3313常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:50:32.317895 ID:NFfeY+ma
>>3311-3312
なるほどFC忍者ハットリくんRTA、ワンミスでもしたら最初から!だな……?

3314無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:50:43.902304 ID:jF3LwqGW
イエーイ、彼氏君みてる〜今日は彼女ちゃんをNTRたいとおもいまーす
気に入ったらチャンネル登録おねがいしまーす

3315常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:50:57.545938 ID:Js2zRwuz
だがしかし!デルフィンをスペルデルフィン化するMOD搭載済みだった
そんなMODが本当にあるかどうかは知らない

3316常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:50:59.664091 ID:TYTupsVJ
>>3297
これ彼女の兄弟や父親だったら・・・

3317常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:51:00.618817 ID:FaJwEvaz
彼女「ゲームやるよりエロ配信の方が楽だしスパチャも稼げるじゃん?」

3318常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:51:09.164996 ID:Vc13PyH4
>>3290
オランダを代表する画家フェルメールだな、代表作の一つ「真珠の耳飾りの少女」は日本にも来てるね
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2211859.jpg

3319常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:51:34.894511 ID:NFfeY+ma
>>3317
SEKIROから逃げるな

3320常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:51:46.508565 ID:+WB/BPOw
ああっいけません、私には夫と愛人と若い燕が……

3321無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:51:57.655557 ID:jF3LwqGW
>>3309 パーサーナックスを殺すのよ!

3322常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:52:44.705699 ID:ust67bHD
チャラ男「イエーイ彼氏くん見てる―?これから大事な君の彼女ちゃんと一緒にブラボノーダメRTAやりまーすwwwwwwローレンスマジテで死んでくれよ……」



3323常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:52:46.229265 ID:ljDZbWCo
パトロンと「太いって!」「太くねぇって!」ってやり合ってたのフェルメールだっけ?ルノワールだっけ?

3324常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:52:54.565560 ID:N9Ni8u72
こういうのが好きってことか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211862.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211863.jpg

3325常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:53:44.639700 ID:IFAtFBhn
あちらのお客様からです
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed25SscWAAAVNm_.png

3326常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:53:54.410637 ID:tT+APaJ1
>>3313
いやグダグダでも続行
動画編集するんや
ドンキー64のあれみたいに

3327常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:53:57.925105 ID:aSZb84v0
>>3297
その時主人公君は片腕片目を失い下半身をホバー化して泥沼の戦争にもつれこんでいてそれどころじゃねえ!って

3328常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:54:09.858338 ID:JBhc4PkA
>>3323
「ウチの娘を太く書いたら殺すぞ?」と言われたのがルノワール

3329常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:55:07.128243 ID:+WB/BPOw
>>3321
modを入れないと殺せない口うるさい女はお嫌いですか?

3330常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:55:12.733243 ID:N9Ni8u72
>>3328
でも手のあたりで性欲我慢しきれなかった感出てなかった?

3331常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:55:16.561396 ID:Z6smAD+G
>>3324
妹ちゃんも負けたら走るんだよな?
負けられない戦いが始まる

3332無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:55:59.578146 ID:jF3LwqGW
>>3320 滅茶苦茶遊んでて草

skyrimは糞糞ブレイズのせいで屑と糞しか居ない気がするが
大学のトルフディル先生やバルグリーフ首長やらskyrimの千川ちひろことラリス・セダリスやら
良い奴は結構居る

3333常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:56:04.473725 ID:Pv7VGZLX
搾精病棟の人、同人復帰してたのね
また似たような新作を出していた

3334常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:56:05.551574 ID:q0z3Yb3e
イエーイ彼氏クン見てるー?
今から君を想ってオナニーしまーす

3335常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:56:07.141419 ID:Js2zRwuz
>>3329
装備貰ったら二度と近づかないくらいには嫌い
あの物件のテラス見晴らし良くて好きなんだけどなあ

3336常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:56:11.426331 ID:FaJwEvaz
主人公の親友枠にアストルフォを用意しました

3337常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:56:26.894095 ID:J/RuMC1O
いちいちNGするの面倒だから画像貼るときはキャラ名書いて欲しいわ

3338常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:56:45.276569 ID:R/YPjzo0
フェルメールという名前を見るとフェルマーの方が正しいのではないかと考えてしまうタムリエル原理主義者

3339常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:57:01.364994 ID:Z6smAD+G
>>3334
男なのか女なのかwww

3340常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:57:16.908115 ID:G+5bdHS5
大バルグルーフとか好い人結構多いよね

6が楽しみじゃのう!
時代はTESONのさらに先とかになるんじゃろうか

3341常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:00.730886 ID:ljDZbWCo
>>3336
身長体重が同じだからベジータは実質アストルフォ

3342常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:10.769014 ID:NFfeY+ma
異世界転生!

ヒロインはイクサー3を始め棒読みちゃんしかいませんが。

3343常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:11.428279 ID:ust67bHD
間男「へへっ奥さん溜まってるねえ。旦那さんと最後にヤッたのいつだい?」

人妻「ああっ!あんっ今朝!」

間男「!?」

のネタは笑った

3344常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:20.101342 ID:qsYptWFK
ふむ、話題に出てる「あまえんぼ」、アペンドと合わせると今なら2100円か、ふむ
(2000円以上で使える明日まで期限のクーポンを見ながら)

3345常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:28.034732 ID:tExldpvi
>>3337
どれの事だよ

3346常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:29.928781 ID:SowHttcM
>>3313
ワンミス再走なんて世界1位狙うときだけでええんや

3347常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:36.060874 ID:zhUCnUEo
ARIAの藍華ちゃんとか
ttps://i.imgur.com/pnm8plW.jpg
ttps://i.imgur.com/qh7QcXk.jpg
ttps://i.imgur.com/VeFKxou.jpg
ttps://i.imgur.com/j8yzG0T.jpg

3348常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:36.759471 ID:tT+APaJ1
チャラ男「イエーイ彼女ちゃん見てる?今日は彼氏くんと宅飲みしてます!」

ただの友人だなこりゃ

3349常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:58:57.462007 ID:NmiCFTsm
イエーイ彼氏君見てるー!
これから前知識無し初心者の彼女ちゃんがガットに拠点立てるの生配信しまーす!

3350無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 21:59:14.538261 ID:jF3LwqGW
>>3335 俺もそうだわ、まぁ元々アクセス最悪だしクエストもどうでも良いかやりたく無いかどっちかしか無いし
      好き嫌い以前に近づく事も無い

3351常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:59:16.792944 ID:lUKnu1ag
>>3341
つまりかな子≒久本雅美…?

3352常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:59:39.729577 ID:gdf7XI9w
>>3245
JKが住んでいる廃病院に押しかけてきて同棲していただけだから

3353常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 21:59:47.916707 ID:NmiCFTsm
>>3348
俺それで一回友人別れさせかけたわ

3354常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:00:01.589780 ID:5cgyfdOW
お前はいつも明るく笑っているヒロインが好き
俺はいつも明るく笑っているヒロインを曇らせるのが好き
いつも明るく笑っているヒロイン好きに違いはねぇだろう?

3355常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:00:02.395143 ID:vYwd3WR4
走って楽しいRTAはないんですか?

3356常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:00:08.921525 ID:Js2zRwuz
スカイリムのいい人…火事場の幽霊幼女とかバリマンド様とか
マラキャス、サングイン、ノクターナルくらいかな
あと吸血鬼駆除会社の入社試験一緒に受けた人

3357無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 22:00:10.152890 ID:jF3LwqGW
>>3349 視聴者「あ、ありがとナス!」

3358常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:00:25.282732 ID:2fflQhsd
ぼくくん「『今から家中で4Pするぞ』…っと!」
イイネ爆増

3359常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:00:27.791814 ID:tT+APaJ1
>>3353
それ友人がなんか彼女との約束すっぽかしたり嘘ついて遊びに来てたとか?

3360常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:00:28.426517 ID:Z6smAD+G
>>3347
うむ、この子は可愛い

3361常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:01:25.540337 ID:3uDwOdsf
>>3347
髪切った後の藍華ちゃんは男を知った女の顔してるの草

3362常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:01:39.391711 ID:5cgyfdOW
ぼくくん「今から10P生配信します」
つサタボン10人対戦

3363常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:01:43.503331 ID:FaJwEvaz
スターオーシャン2のrta走ってた時は楽しかったぞ
やっぱ自分の好きなゲームやるのが一番


3364常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:01:47.181815 ID:kUR1bT1m
どんなに強くなっても田舎者感覚が抜けないエリク君とか

3365常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:01:52.835292 ID:MaYMw7u5
>>3347
実は男の子

3366無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 22:02:22.721662 ID:jF3LwqGW
>>3356 マラキャス様はオークでプレイしてるとマジで神だからなぁ

3367常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:02:59.584646 ID:JBhc4PkA
>>3330
つうてもまあこの年頃の子ならこんなんちゃう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211877.jpg
なお自重しないとこう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211878.jpg

奥さんとのなれそめと奥さんの絵
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211880.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211881.jpg

3368常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:03:16.391902 ID:R/YPjzo0
デルフィンというストーリー通して味方のはずなのに一切印象がよくならないというかサルモールの方がよほどマシというすげえ奴

3369常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:03:25.263347 ID:3WFpVNct
やっぱり自分の贔屓の民族は神様もかわいいんだよ

3370常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:03:38.843608 ID:N9Ni8u72
>>3356
ドヴァキンだからかやたらデイドラがフレンドリーだよねskyrim

サングインはクエスト終了後に砦にもう一回行くと最深部でリスポンした敵を一方的に殺してるときあるけど

3371常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:04:10.556240 ID:NmiCFTsm
>>3357
首を長くして待ってる視聴者の鑑
>>3359
彼女「今日家に行ってもいい?」
友人「あ、ごめん友達来てる」
を毎週繰り返してたら彼女さんがキレた
どう考えても毎週そいつの家に集まってたこっちが悪かった

3372常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:04:31.340367 ID:MaYMw7u5
リー博士というまともなあの時代では倫理観と情の深さを併せ持つ偉人(でも殺したいあいつはたくさん居る)

3373常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:04:40.223703 ID:ljDZbWCo
>>3361
実際ショタの彼氏いなかったっけ?

3374常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:05:02.786039 ID:5cgyfdOW
>>3371
まあ既婚家庭の家に飲みに集まるようなもんだからなw

3375常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:05:18.217752 ID:tT+APaJ1
>>3371
まあ、割とある話ではあるのかなそういうの

3376常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:06:16.488769 ID:Z6smAD+G
>>3373
アレ年上やぞ

3377常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:06:18.272531 ID:tExldpvi
>>3371
その友人とは当然肉体関係あったんだよね?

3378常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:06:54.672842 ID:3WFpVNct
俺はどきっ!男だけのクリスマスパーティーを企画したらその直前に彼女ができたやつが普通に参加しようとしたので追い返したことがある。

3379常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:06:58.349994 ID:N9Ni8u72
>>3368
味方というより利用しようとして近寄ってきてる人だしなぁ

サルモールはわかりやすい悪役ムーブしてくれるから変にヘイトを稼がず首をねじ切れるし…

3380常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:07:25.149404 ID:tExldpvi
>>3356
一番大事な方を忘れてませんか?
ttps://i.imgur.com/R6CUrwx.jpg

3381常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:07:34.839544 ID:Z6smAD+G
>>3378
お前は正しい

3382常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:08:02.592977 ID:ljDZbWCo
>>3376
マジかよショタジジイか

3383常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:08:06.116848 ID:5cgyfdOW
ウサミンとりあむで配信するFF7R実況動画

3384常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:08:21.063118 ID:IHsu7eAY
ボクくんはなんていうかこう…池の中にブラックバスかブルーギル放流したような
ハブも居ないのにマングース放飼にしたような
平和な田舎を食い荒らす特定外来生物感がすごい 本人まったくその気ないんだけど行動力と性欲の高さでプレデターにしか見えない
いや実用性はひたすら高いんだけどさぁ…

3385常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:08:30.243965 ID:xn796Cu/
>>3380
メリ玉量産して全部紛失するのマジやめてくださいます?

3386常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:08:52.028760 ID:vYwd3WR4
>>3378
友人の鑑がこの野郎

3387常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:09:56.162609 ID:Js2zRwuz
>>3380
玉クエは光回線敷設業者になった気分だったわw

3388常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:09:56.817707 ID:PNYyXGRl
ガービーが良いやつ過ぎて出来ればあいつと敵対したくないなあってなっちゃう

3389無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 22:10:16.040528 ID:jF3LwqGW
大学クエストはあのサルモールの兄ちゃんが終始ネタキャラなんでやってて楽しい
同胞団は・・・・・・面白くないとか言うより地味
闇の一党はストーリーが面白いのと暗殺が結構楽しい
盗賊ギルドもすこ、ナイチン装備がカッチョイイ、ギルド装備も中々
内戦は吸血鬼の王でやるとボーナスステージ

3390常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:10:44.662951 ID:Z6smAD+G
>>3382
アレで確か20かなんかのとかいう見た目だけショタ
ドワーフ扱いも残当

3391無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 22:12:16.949020 ID:jF3LwqGW
>>3385 灯をキルクリース山に持ち帰るのです!
      吸血鬼の王ドバキンにもそれやる無能無能&無能のポンコツデイドラ君、ドーンブレーカーはカッコイイから押収しとくからな〜

3392常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:12:52.536849 ID:osHjvK6w
良い人云々なら他のRPG含めても ドック・ミッチェル並みのぐう聖にはなかなかお目にかかったことがない
この人がいるから何回やってもベガスはハウスルートいむてしまう

3393常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:13:08.333442 ID:NmiCFTsm
>>3389
カジートで暗殺料理イベやると「抜け毛とか大丈夫?」とか言われて草生えた

3394常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:13:29.475105 ID:Js2zRwuz
メリ剣は特殊効果発動しちゃうと骸骨がかなり遠くまで逃げ出しちゃって殲滅苦労したわ
格好いいけど実用性に難があって困る

3395常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:14:23.173432 ID:eCPe5jbC
スカイリムはゆっくり実況でカジートでいろいろやってたのが好きだったなぁ

3396常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:15:01.467327 ID:N9Ni8u72
>>3388
日本語版だと声で得してる気はするけど正義の味方に憧れてるマンとかなんだかんだあざといキャラしてるしな

3397常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:15:07.253337 ID:G+5bdHS5
どうせ量産するんならアズラ様の星かノクターナルのピックがよかったよ

モラ様の本はバグで維持できたっけ

3398常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:15:31.485863 ID:tExldpvi
>>3387
しかも客がモンスタークレーマー

3399無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/27(月) 22:16:10.950070 ID:jF3LwqGW
>>3395 素手シャウトの人ならヨウツベに移籍したみたいだゾ
      器用貧乏吸血鬼の王とかやってるから見ろよ見ろよ

3400常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:16:37.030666 ID:R4MTi6NU
>>3367
最後の絵が優しくてええなぁ

3401常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:16:51.839136 ID:+WB/BPOw
あまえんぼはこの前DLsiteでやってた10本4400円のまとめ買いセールで買ったわ。
10本組まなきゃいけないけど1本440円で買えるから1100円以上の作品で組めば半額想定で考えるとコスパいいのよね

3402常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:16:57.099793 ID:nScv+L25
カジートの鍛冶屋の人とか好きだったなぁ

3403常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:17:15.661875 ID:tExldpvi
>>3392
3のメインヒロインフォークス

3404常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:17:51.496094 ID:tExldpvi
>>3397
あれは修正されちゃった

3405常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:19:23.792566 ID:N9Ni8u72
修正されてないのはハーシーンからご褒美両方チョロまかすヤツだっけ
SEでもできたし

3406常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:19:39.045487 ID:eCPe5jbC
>>3399
丁寧に解説を入れてくれるから好きです

3407常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:20:23.940370 ID:R/YPjzo0
デイドラからアーティファクトちょろまかすのはなんか神話の逸話っぽい

3408常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:20:57.771725 ID:Js2zRwuz
スカイリムってハプニング豊富で油断してるときに限って飲み物噴出させることがある
オブリビオンの時は自然保護管みたいなのがやたらシカとケンカしてたのが味があった

3409常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:21:19.197502 ID:osHjvK6w
>>3403
個人的にフォークスさんと並んで二大ぐう聖キャラだね
どっちも自分にできる範囲で人助けを惜しまない善い人だと思う

3410常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:22:12.833916 ID:IFAtFBhn
ttps://mainichi.jp/articles/20200727/k00/00m/040/049000c

「王族の末裔がバチカンに隠された天皇の埋蔵金を使って英国に自治王国をつくる」
パワーワードが強すぎる

3411常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:23:43.718250 ID:yZcvDYUc
マグナス!ガレオンマルチが思った以上に糞だった!え?きっつこれ

3412常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:24:33.117518 ID:eCPe5jbC
>>3410
被告と共犯者の苗字もなかなかのインパクトがあるな

3413常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:25:25.724992 ID:JBhc4PkA
オメガに悲しい過去…
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed50nAOVAAA9fmE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed50qNtUwAEjKGy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed50E1vUEAA55IV.jpg

3414常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:25:29.425226 ID:tExldpvi
そういやfallout4に聖人キャラいたっけ

3415常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:27:31.273407 ID:PNYyXGRl
ピックマンとか?

3416常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:27:40.498803 ID:8hiPdSr/
>>3413
なおこの後

「let's playball!(命(たま)遊びしようぜ!)」

3417常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:27:55.669443 ID:nAzjJ+Lp
長らくパッチの出てなかったM&B2にようやく更新きた。なお21.5GB

3418常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:28:28.489948 ID:N9Ni8u72
>>3414
111のパッパorマッマ?

3419常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:28:45.591218 ID:q7LwBZ7m
チャラ男「いえーい、サノス君見てるー?君のインフィニティストーンは全部俺が取っちゃいましたー!」

...我ながらどんなチャラ男だよ

3420常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:30:58.562887 ID:Js2zRwuz
>>3419
スターロードなら石をとれるかどうかは別としてビデオレターは
ノリノリで撮影して送りつけると思うw

3421常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:31:06.280762 ID:tT+APaJ1
>>3413
このコマあってこその演出ではある
ttps://imgur.com/a/1mPE5K6

3422常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:31:22.603355 ID:nIfGpsFG
イエーイセリヌンティウス見てる−?今から妹の結婚式でーす!
イエーイセリヌンティウス見てるー?今から二次会でーす!
イエーイセリヌンティウス見てるー?今昼過ぎだけどこれからそっち向かいまーす!

3423常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:31:42.802767 ID:qsYptWFK
とある多重クロスSSで、ギルガメッシュの王の財宝の中身を全部盗んでく海東というのが

3424常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:31:43.918525 ID:9QsNRulD
>>3419
チャラ男=デップーなら違和感ないぞ

3425常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:31:52.334511 ID:tExldpvi
あ、ニックがおったわ

3426常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:32:06.149530 ID:IsD5BqEt
>>3422
こいつしばいてもよくない??

3427常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:33:22.095757 ID:+WB/BPOw
>>3426
メロスは走った(気持ちで歩いてた)。友のために走り続けた(ことにしたいが距離的には歩いて間に合うだろうと思っていた)。

3428常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:35:10.265613 ID:On8pJWWE
>>3413
ただの不良というには聖華天はヤバすぎないか

3429常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:35:12.747259 ID:lUKnu1ag
(気持ちの上では)急いでいた
多少のガバは仕方ないね
気分転換のチャート変更は大事なことだから

3430常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:35:25.588241 ID:tT+APaJ1
メロスは激怒した
メロスには色ごとがわからぬ
夜な夜な男をとっかえ引っ返している淫乱皇后を許してはおけぬ
メロスは腰の鉄のように硬い股間の逸物を携えて王宮へ駆けつけた

3431常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:35:27.473298 ID:ust67bHD
メロスは走ればまあいいけど太宰は死ねばいいと思うよ
もう死んでた

3432常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:38:00.383930 ID:qQP5Dx0Y
メロス「チャリで来た」

とかだとうざそう

3433常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:38:03.737265 ID:IFAtFBhn
>>3413
他の暴走族と違って野球という新しい夢を見つけられたのに
それが誰かを救うことが出来なかったというのがあまりにも悲しい

長のこの表情が、ただただ「哀しい」という顔なのがもうね
それはそれとして相手のトラウマに変身してプレイボールするね……

3434常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:38:44.602871 ID:0hSs2pBy
走れエロス

3435常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:38:49.270198 ID:lUKnu1ag
太宰「親友の命がかかってるのに諦めるメロス…ゆるせねぇー!!」

3436常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:39:35.686773 ID:jcm19XsD
クララのバカ!中原中也!石川啄木!太宰治!そんなんだからさやかちゃんに彼氏取られたのよ!!

3437常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:39:52.117955 ID:JBhc4PkA
>>3433
長はメジャーリーガーΩの大ファンだからな…
吸血鬼になったイチローを殺さなきゃいけないイチローファンなアーカードみたいなもんだから…

3438常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:40:16.425016 ID:2fflQhsd
>>3435
V-MAX状態のレイズナーが突撃しに行ったぞ

3439常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:40:40.165051 ID:+WB/BPOw
クララはキレそうになったがめんどくさい男を引き取ったさやかへの感謝で我に返る

3440常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:41:05.502941 ID:3WFpVNct
タイの反政府デモでハム太郎の替え歌とはたまげたなぁ・・・いけ!ジャスラック!

3441常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:41:56.287127 ID:tExldpvi
今ツシマやってるんだけどたか死亡って嘘やん…身内で唯一の常識人枠だったのに

3442常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:42:33.194175 ID:tT+APaJ1
そういえばYou Tubeにアニマスの配信があったが
流石に今見ると絵に違和感感じるな
作画が悪いんじゃなくて塗り方がちょい一昔前って感じで

3443常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:42:36.751379 ID:nIfGpsFG
>>3437
ムネリン血を吸われて絶頂してそう

3444常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:44:53.167069 ID:IHfcveto
>>3430
淫乱皇后の手練手管にアヘらされるショタメロス?

3445常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:45:00.181420 ID:CKGu4FSk
男に失敗する概念と化したさやか

3446常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:45:25.065185 ID:dgsbywl3
>>3440
こんな感じに?
ttps://www.youtube.com/watch?v=VuIKTwhyIhI

まじでこんなんだから困る

3447常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:45:26.757854 ID:PNYyXGRl
ミリマスも楽しみやなあ
もう数年経てばシャニもアニメ化してくれるんやろうか

3448常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:47:44.211954 ID:+WB/BPOw
>>3442
両日ともに楽しかったんだけど曲パートで除夜M@Sが脳内再生されることがあっておのれメカPってなった。
15話だけはドンパチマスターが出てきたけど

3449常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:48:06.016305 ID:tExldpvi
>>3447
デレアニ三期はよ

3450常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:48:20.403798 ID:rIMouOr/
ランスは30年アイマスfateが15年か
アドルくんはそういや何年だ
軌跡シリーズは最初は英雄伝説シリーズの7扱いだったけど今は含まれちゃいないんかな

3451常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:48:32.721451 ID:lUKnu1ag
「まるで○○じゃないみたいだぁ」のセリフを各アイドルごとに言う回だけが作られるシャニマスアニメ企画が来るってマジ?

3452常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:48:36.560594 ID:tT+APaJ1
>>3446
こんな感じ
ttps://youtu.be/pvadEO3zsgc

3453常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:49:46.689744 ID:0hSs2pBy
デレアニ三期で競馬に負け続けたちゃんみおは・・・・

3454常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:50:59.432476 ID:RZwGQDjv
>>3453
このソープ嬢
昔好きだったアイドルに似てるな……

3455常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:51:12.210207 ID:Vc13PyH4
>>3450
PC88版が1987年発売なので33年選手だな

3456常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:51:44.627173 ID:dgsbywl3
>>3452
はいっせーのっ!のコールまで再現してんじゃないよw

3457常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:51:53.605483 ID:0RAv9CQ1
>>3436
おんじがSIG担いで口封じるレベル

3458常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:52:33.706906 ID:TYTupsVJ
走れメロスってイタリアのシチリア島が舞台か
あの島馬とか使えないくらい険しい山だっけ?

3459常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:52:37.753088 ID:MXT6iekF
>>3449
3期やるにしてもNG主人公でやれることはもうほとんどないし
ですやむんごを主人公にしたらビーンボールすぎるし
美少女動物園やるならしんげきで十分ってなるから

3460常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:52:43.281749 ID:R1TvULRl
>>3428
この世界の暴走族は殺しジョートーだし、壊滅させられる前のメンバー10万人いたよ。
なお忍者に半殺しにされて5万人に減って解散した。

3461常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:53:42.070833 ID:RZwGQDjv
>>3459
そんな事ないやろ
NG主役なら復活したベリアルだとかギンガやビクトリーの正体だとか
O-50の行き着く先とか色々やれるやん

3462常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:54:43.395559 ID:tExldpvi
>>3459
U149やろう

3463常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:55:37.633848 ID:ljDZbWCo
>>3459
三馬鹿はあれでポテンシャルは高いから…

3464常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:56:04.354610 ID:grFRazXl
>>3457
おんじは最近CMとかで忙しくて寝てるから…

どうでもいいけどTRY方言活動停止って最近知ってショックなんだが海外のドスケベサークルは生存大変そうね

3465常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:56:25.797099 ID:2fflQhsd
「今回のアイドルへの罰ゲームはー!」
「王道をゆくぅDQ2RTAでーす!」
ポツポツ痙攣失神を起こすアイドルが見受けられた

3466常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:56:41.773244 ID:grFRazXl
どうでもいいけど→どうでもいいだろうけど
俺の股間にはどうでもよくないんだ

3467常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:56:46.251059 ID:DcoQGKcG
>>3461
今回もベリアル関連だったのウルトラマンまじでベリアル以外の悪役売れないんだなって悲しくなったわ

3468常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:57:36.155055 ID:IHfcveto
>>3462
After20でもええんやで

3469常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:57:56.428425 ID:nIfGpsFG
after20でええやろ

3470常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:57:57.179389 ID:RZwGQDjv
U40?(難聴)
ttps://i.imgur.com/EmPnf7A.jpg

3471常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:58:41.182451 ID:lUKnu1ag
アニマス某D「じゃあ今回の企画ではBiim兄貴に弟子入りしてRTAしてもらおっかなwww完走するまで帰さないゾ」

3472常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:59:02.685291 ID:OB40aF+/
トレギアはアメコミのジョーカーモチーフにしたかったんだろうけどあんまりな

3473常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 22:59:21.531446 ID:RZwGQDjv
>>3467
そんな事ないやろジャグラーさんおるやないか

まぁジャグラーとベリアルを露骨に足して2で割ったあいつ(もう名前も忘れた)はさっぱり人気出なかったみたいだが

3474常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:00:04.211708 ID:R1TvULRl
>>3467
だってホモギアさんマジでただの拗らせホモで悪のカリスマないし
子供にかっけー!って思わせるよりもなんかミステリアス!って空気だしタイガ劇場版で死にそうだし
そもそも主人公3人組よりタロウにばっかり因縁持ってるしで主役の敵としては不合格でしょ。

3475常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:00:17.947311 ID:Pv7VGZLX
ベリアルってまだ生きてるの?ゼロとジードで片付いて
再生怪人みたいなポジションになったと思ってた

3476常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:00:24.046096 ID:mzSNCLbK
コロナでアルコール除菌するようになってから
なんかアルコール除菌が好きになった
スースーして気持ちいい

3477常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:00:38.120691 ID:NH9FhFr2
いーむす・アキさんが死んだのもびっくりしたが
それを知ったスレで、キリヤマ太一さんが一年前に死亡してた事を知ってさらに驚いた…

3478常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:00:43.867068 ID:R1TvULRl
>>3473
ジャグラーさん、今回黒抜きだから完全に味方(敵は赤抜きになる)。

3479常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:01:04.323821 ID:MXT6iekF
>>3463
恒常だと千夜ちゃんがさいつよだし・・・

3480常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:01:07.792469 ID:R1TvULRl
>>3475
死んだ、今回は今までの戦いで受けたダメージによって剥がれた肉片が悪さしてる。

3481常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:01:38.286836 ID:ljDZbWCo
>>3480
スペースビーストみたいなことになってやがる

3482常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:01:50.596887 ID:Pv7VGZLX
>>3480
さんくす
リクくんさんも大変だ

3483常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:02:01.450248 ID:RZwGQDjv
ていうかベリアルは死んでもレイブラッドは残ってるハズなんだけど
こっちはもう解決した事になってるのか?

3484常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:02:16.941447 ID:lUKnu1ag
ベリアル細胞が騒動起こす話…
ジャンプでも似たようなの見た気がするな(すっとぼけ)

3485常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:02:23.029752 ID:mzSNCLbK
リンチの声二又さんかよww

旧OVAではフレ―ゲルだし嫌な役ばかりだな
古谷さんもそんな感じか

3486常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:02:43.747951 ID:OB40aF+/
ウルトラマンイキリニワカオタクは、ネタ度高すぎたの

3487常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:03:48.985795 ID:NFfeY+ma
ルーブはあの変なおっさんがイタすぎてまだ見れてない。

3488常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:04:10.596821 ID:26HjpyUN
晴ちんがどんどん女の子として目覚めていってる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211954.jpg

3489常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:04:27.605613 ID:vucM6SZV
>>3483
ジード終盤でなんかベリアルから逃げ出そうとしてるのがあったし
ベリアルのパワーソースの一つになってたのかな?

3490常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:04:29.320514 ID:EbL5CD0p
>>3278
序盤に髪切った天道あかねさん……

3491常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:04:30.025621 ID:Z09cRdOQ
ベリアルは生前宇宙中にベリアル因子のデビルスプリンターばらまいててそれが怪獣暴走の元になってるぞ
ベリアルも多次元宇宙股にかけて暴れてたからどれだけあるかわからんくらいや
ベリアル因子+怪獣×2でベリアル融合獣できるからこれからもベリアル融合獣は出るぞ

3492常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:04:30.723987 ID:3WFpVNct
>>3476
最近は出回るようになったよね。
前からよく使っていたけどしばらくまったく手に入らなくても困ったわ
なんならエタノールはいまだに手に入らない

3493常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:04:41.536438 ID:d4f9Anzx
なんでエロ漫画家は逝くのが早いんだよ・・・もっと作品見たかったです・・・

3494常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:04:43.723888 ID:tExldpvi
千鶴ちゃんと岡崎先輩に声付けてGBNS主人公で1クールやっておくれよ〜

3495常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:05:30.816057 ID:mzSNCLbK
旧OVAと同じくらいのペースになったんだが
もう開き直ってゆっくり話し進めることにしたんかな?

しかし、グリーンヒル大尉の私服ださいなあww

3496常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:05:31.788594 ID:On8pJWWE
アルコール除菌はいいけど肌荒れがちになるんで、お肌が弱い人は乳液でケアするといいよ

3497常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:05:57.983544 ID:mzSNCLbK
>>3496
乳液って乳首から出てきそう

3498常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:06:26.878166 ID:+lPbw6Hu
ああ、また今日も何も出来なかった……
ttps://i.imgur.com/rpO1Alt.jpg

3499常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:07:10.681521 ID:RZwGQDjv
>>3474
あと数年推していく事前提に誕生したのは明らかなのに
M78出身が完全に後付け(デザイナーが明言)とかグダグダすぎて
客を舐めてないか?って思った

つーかトレギア、それこそマジで映画ダークナイトのジョーカーみたいな方向性に舵を切ったら面白かったと思うんだけどな
最悪の二者択一を用意して、さぁどっちを選ぶ?させる事そのものが目的で他に理由は無いみたいな
これなら宇宙そのものを滅ぼすみたいな敵が相手なら遊べなくなっちゃうって理由で味方化だってできるし

3500常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:07:55.977668 ID:IsD5BqEt
ジャグラーさんはガイさんがいなければ味方だからな
ガイさんに構ってほしいからやってる感あるし

いやめんどくせえなこいつ!!

3501常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:08:02.434803 ID:EmxFCoYm
>>3483
ゲーム版の大怪獣バトルが50年後の話なんで全く解決してないです

3502常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:08:15.473890 ID:c779dXia
アイドル風俗シチュ大好き

3503常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:08:46.123201 ID:+lPbw6Hu
>>3502
アイドルの身代わりになって風俗堕ちするP?

3504常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:08:48.940744 ID:IsD5BqEt
>>3498
ちょっと待て、そんだけ飲んでシラフみたいな顔してるの強くね?

3505常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:09:32.138942 ID:RZwGQDjv
>>3501
50年とかウルトラ時間間隔だとすぐじゃない……?
ライハとかもう死んでるくらい時間経過してるんじゃね疑惑がニュージェネファイトで出てきたし

3506常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:10:07.817050 ID:lUKnu1ag
ジョーカーはバットマンあってこそのヴィランだと思うけどトレギアがジョーカー化しててもバットマンに当たるキャラが思いつかない
タロウかって言われるとなーんかなぁ
ルーブも違う気がするしトレギアだけで空回りしてそう

3507常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:11:02.625320 ID:IsD5BqEt
トレギアさん一応NG全員倒した実力者なのに...

3508常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:11:27.004591 ID:RZwGQDjv
>>3488
これは「食べて良い」という晴ちんからの合図なのでは……?
しょうがないなぁ(ボロン)

3509常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:11:39.029631 ID:XGEy/Tlg
>>3498
最近割とこれ

3510常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:12:31.667205 ID:+lPbw6Hu
>>3509
おかしいよね、やりたいから買ったはずのゲームを積んでゲーム実況で時間潰しちゃうんだもん……

3511常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:12:35.820992 ID:R1TvULRl
>>3505
個人的にリクがライハとか生きてる間は光の国にお呼ばれこそすれ、あの地球から離れるとは思えんのよな。
呼ばれたら宇宙平和のために出かけるけど故郷は地球、だし。
いや、マジでZが普通に先輩って呼んでるのが怖くてしょうがない
Zのウルトラマンデビューがジードデビューから2〜3年(4997〜4998歳の間)であってくれーって思ってるよ。

3512常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:13:35.779602 ID:Pv7VGZLX
>>3499
それがキッズに受け入れられるかってーと

てかそれに近いのってヘビクラさんじゃない?

3513常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:13:55.793734 ID:Z09cRdOQ
トレギアNG全員倒したっていっても残機制でやってるし

3514常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:14:22.433561 ID:vt6LKbc8
ゼロってサラリーマンいないとビヨンドなれなくなかった?
レイトさん死んでるとビヨンド封印かしら

3515常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:14:27.879274 ID:RZwGQDjv
>>3512
あいつ明確にガイに勝ちたいってのが目的のガキ大将やん
全然違わないか

3516常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:14:32.993106 ID:ljDZbWCo
実際子供には人気出たのトレギア?

3517常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:15:11.230008 ID:mzSNCLbK
次回はオフレッサー死亡回か

3518常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:15:54.323574 ID:Z09cRdOQ
>>3514
レイト無しでもビヨンド変身してたぞ

3519常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:15:57.045584 ID:vt6LKbc8
多分ジャグラーは今さら気に入られてウルトラマンの力が来てもそれはそれでなんかひねくれる奴

3520常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:15:59.075617 ID:RZwGQDjv
>>3516
玩具の売上から判断するなら、全く
まぁタイガの玩具全般の売上が悪かったが

>>3514
いちおージード+ニュージェネカプセルαβの元になった4人がいれば変身できるっぽい
まぁ多分もう今後は使わんだろう……

3521常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:16:12.764947 ID:EmxFCoYm
レイブラッド星人は頭部が特徴的過ぎて着ぐるみからアクターさんの頭がはみ出るという大問題があってな
TV等ではCG処理で消せるけどそれが出来ないショーでは登場できないという悲しみを背負ってるんだ

3522常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:16:48.024036 ID:vt6LKbc8
>>3518
>>3520
マジかー
もうレイトさんいなくても問題ないんやな

3523常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:17:10.449123 ID:R1TvULRl
Amazonの売り上げランキングだとタイガ41位、トレギア107位、ベリアル115位ですね……。

3524常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:17:40.286887 ID:Z09cRdOQ
レイブラッド星人ウルトラマン誕生以前の宇宙の覇者なのにデザインがダサい

3525常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:18:23.747357 ID:vt6LKbc8
>>3523
ベリアルより人気あるやんけ

3526常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:19:31.101418 ID:R1TvULRl
>>3525
ベリアル何年前やろ……。

3527常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:20:05.295869 ID:/UhFuK0/
ハム太郎がデモの象徴になるなんて誰が予想できただろうのだ!

3528常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:21:16.406450 ID:M0hIKDTY
>>3524
でも宇宙の帝王もアレだし

3529常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:22:13.007239 ID:+WB/BPOw
ハム太郎はすべてを肯定してくれるからな

3530常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:23:05.080408 ID:Z09cRdOQ
自称宇宙の帝王のバド星人はともかくエンペラ星人は恰好いいやろが!

3531常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:23:19.153621 ID:+lPbw6Hu
ぼくはそう思わないのだ

3532常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:23:27.452628 ID:yqms0QOV
リクくんは劇場版で共闘してるからかジャグラスの正義に目覚めたという言葉に特にツッコみを入れずに流したのが面白かった
あと変に先輩風を吹かさず礼儀正しいリクくんや、年下な先輩に対してちゃんと後輩として返すハルキも良かった

でもジード当時にリクが19歳で今のハルキが23ならそんな違わないのかな

3533常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:24:11.852028 ID:EmxFCoYm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2211971.jpg
とあるソシャゲでうっかり処理忘れの画像を載せてしまったレイブラッド星人
頭の緑の中に人の頭が入ってる

3534常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:24:28.427168 ID:tT+APaJ1
邪神様は頭が逆さだし
女体化したら頭がでかすぎてバランス崩したらじたばただし

3535常態の名無しさん@マイクロ秒まで時間表示:2020/07/27(月) 23:26:18.815345 ID:ldMT7BJV
>>3510
ゲームがしたかったんじゃない
ゲームをして、それを友達やクラスメイトとあれこれ話題にするのが楽しかったんだ

3536常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:29:37.359118 ID:RZwGQDjv
ゴーストオブツシマはめっちゃ面白そう
でもこれだけのためにPS4買うのはちょっとなー……

3537常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:00.848508 ID:/UhFuK0/
>>3536
いずれスチームでも出るやろの精神で

3538常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:47.648704 ID:Vc13PyH4
ゴーストオブツシマのチームPS開発専門のチームだからスチームは限りなく可能性が低いとここで聞いたぞ

3539常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:06.706099 ID:/UhFuK0/
新らしい銀英はヒルダもヤンの嫁も可愛いなぁ

3540常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:24.171624 ID:RZwGQDjv
>>3537
龍が如くゼロをプレイするのも無理な俺のPCでは出た所で……

3541常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:44.553871 ID:A30iOdq1
対馬海外需要高いからsteamでるでしょ
単独ハード専門チームなんて金食い虫があるなんで幻想は捨てろ

3542常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:39:14.538435 ID:/UhFuK0/
じゃあPS5でやればいいじゃない!(互換があると信じて

3543常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:39:17.590941 ID:W5qC1h3y
>>3537
ソニーが抱え込んでる開発チームだからSteam移植はむずいかもしれん

3544常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:39:34.777833 ID:mzSNCLbK
>>3536
日本が舞台じゃなくていいなら
PCでアサクリオデッセイやるといいよ
似たゲームだから

3545常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:39:49.342687 ID:R4MTi6NU
>>3541
5chで韓国が発狂してたとか見たけどなんかゲームに問題でもあったん?

3546常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:28.552239 ID:Pv7VGZLX
>>3540
新しいPC買おうぜ!
来月出るRyzenAPUの4000番台を使うと良いよ

3547常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:18.330962 ID:RZwGQDjv
>>3546
グロンギ語かな?(PC素人並みの感想)

3548常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:18.922082 ID:tT+APaJ1
>>3545
対馬が韓国領土と主張している人達がいるから云々かぬんだと聞いたことはある
あとはポリコレたたき?

3549常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:19.670347 ID:A30iOdq1
>>3545
元寇は実質韓国軍vs日本のキチ害だからでは?

3550常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:27.304906 ID:Pv7VGZLX
>>3545
どうせ下らないことだろうから
知らなくても問題ないのでは

3551常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:51.887265 ID:+mnsJ91z
>>3538
というかSIEの子会社だから
言うなればポケモンやマリオがいずれSteamに来るっしょと同じレベルだと思う

3552常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:51.376368 ID:R4MTi6NU
海外人気ゲームなら大統領魂はアメリカだと発売できなかったってマジ?

3553常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:15.260985 ID:Pv7VGZLX
>>3552
当時、911で街を破壊しまくるってゲームが軒並みアウトになったからでは

3554常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:22.534366 ID:A30iOdq1
SONY資本で開発してるデスストもsteamで出る時代なんじゃ

3555常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:34.185389 ID:2fflQhsd
PS2の鉄人28号を見てみよう  「鉄人、町守る(ビルぶん投げながら)」

3556常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:45.023620 ID:5oc8AoIH
>>3552
アメリカで副大統領がクーデター起こして住民の虐殺未遂するって内容は同時多発テロの件が根強く残ってたアメリカじゃ刺激が強すぎてな

3557常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:54.427847 ID:W5qC1h3y
>>3552
発売したら怒られそうなので会社のほうが自粛した
なおなぜ出さなかったのかと怒られた

去年HDがSteamとかでもでたぞ

3558常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:48:57.568244 ID:R4MTi6NU
なるほど911のせいか……かなしいなぁ……

3559常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:49:13.701578 ID:/UhFuK0/
いうてPS4って今3万円くらい?
ひと月一万円貯金すれば3か月で買えるやん

3560常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:50:54.036725 ID:NH9FhFr2
>>3554
あれは予想より売れなかったかららしいぞ
(コジカンが、「アメ公には俺のゲームは難しくて理解できなかったんだろう(意訳)」と負け惜しみ言ってた)

3561常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:51:39.578669 ID:RZwGQDjv
>>3560
100万本はまず間違いなく売れてるのに予想より売れてないってどんなけ……

3562常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:54:23.689317 ID:A30iOdq1
進撃映画とかも黒字だけど予定より興行収益出なかったから失敗作だしね
売上より利益で語れよ的な

3563常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:55:48.081666 ID:nAzjJ+Lp
>>3560
今朝クリアしたけど、カタルシスに欠ける。ある意味で牧歌的なのは良いけどね
全体としてシステムとシナリオが絡み合ってよく出来てるのは間違いないものの、面倒な部分も多い。75点ぐらい


3564常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:56:07.583850 ID:EmxFCoYm
ハリウッドの超大作だと製作費の2倍の収益でも広告費入れたら赤字とかよくある話だっけ

3565常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:56:13.992122 ID:NH9FhFr2
>>3561
あれだけの規模と開発期間では100万程度では元が取れん
任天堂の先々代と先代社長が、「このまま容量やグラの肥大化をすれば潰れてしまうだろう。」と危惧した状況になってるのよ

3566常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:56:14.632180 ID:5oc8AoIH
あの内容でなぜ売れると思ったのか

3567常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:57:13.920236 ID:/UhFuK0/
割とどさくさでゲットした彼女 

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212008.jpg

3568常態の名無しさん:2020/07/27(月) 23:57:57.564707 ID:R4MTi6NU
信長の野望とか三国志とかで他ゲームの顔グラ混ぜられる最新ってどれなんかな?
三国志9とかでやってて楽しくて久々にやってみたくなった

3569常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:02:32.031637 ID:SI9CGwRV
>>3567
割と電波垂れ流しの幼馴染とか惚れる要素ないよな

3570常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:02:42.470340 ID:9ZEVwCbA
カメラを止めるな!(制作費300万)の監督が言ってたな
うちの作品の予算じゃアベンジャーズ1分しか撮れないとか

3571常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:03:08.002636 ID:lM1ErmwW
デスストはNoteに投稿されてた批評が読み応えあって良かったな
中盤までは素晴らしいが、監督の悪い癖が出ちまっているっていうそんな感じの

3572常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:03:12.131108 ID:gCL2yhkp
ps4専売というとスパイダーマンとかも専売か?

3573常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:05:34.382004 ID:SjzNzEUU
>>3569
まぁ創作の主人公なんてかなりの割合が
女から見て惚れる理由ないよねってのが大半では

3574常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:06:43.647138 ID:yBD2kp0R
水着秋津洲か?
ttp://pbs.twimg.com/media/Ed8P2duU4AUel9s.png

3575常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:07:52.469218 ID:RAMEVzR3
ttps://twitter.com/tsuki_akari/status/1287647834599112706

三章はいつやるんだっけ?

3576常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:07:58.975341 ID:9ZEVwCbA
逆はあるんかな
観てる側が「主人公よお、もうちょっといい女選べよ」みたいに思われる感じの

3577常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:08:28.811395 ID:SjzNzEUU
しかしティファもエアリスも水商売の女ってのは結構攻めてるというか
なかなか屈折した性癖やな……と思う

3578常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:08:34.338460 ID:RdrQpYfs
>>3576
ナディアとか?

3579常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:08:59.065716 ID:Wwds7Zcg
風車の呼び出しで存在を認識
ミッドガルでさまよってたとこで保護欲を刺激
アヴァランチ参加で何となく意識
あうあうあー状態でまた保護欲を刺激
ライフストリームの中で真実を知って完落ち   って感じやろか?

3580常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:09:16.868235 ID:Q0o037Zy
>>3574
かもの胸こんなに小さめだったっけ…

3581常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:09:35.872279 ID:Wwds7Zcg
>>3576
FF8・・・かな?

3582常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:09:59.836701 ID:hZc1Qun+
マキマさん?

3583常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:10:33.785917 ID:YwA9ewji
>>3576
サムライミ版スパイダーマンの話はやめるんだ
スターウォーズでも可

3584常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:10:57.556138 ID:FelV/0zW
>>3573
惚れなくてもおかしくないけど惚れてもおかしくない位が大半じゃね?
美点を重視するか欠点を重視するかは人それぞれだし


3585常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:11:18.422077 ID:SjzNzEUU
>>3576
なんか問題の本質とはズレるんだが
それこそ古めの創作だとヒロインが典型的なトロフィータイプなんで
こんなつまらん女よく選んだなって割と思う
79年にセイラさん出したハゲはキレキレ

3586常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:11:27.034917 ID:Wwds7Zcg
>>3582
デンジくんはマキマさんよりレぜを選んだから・・・

3587常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:11:35.998489 ID:SI9CGwRV
>>3573
2 童貞
4 虐殺に加担し、さらに親友の恋人を寝取る卑劣漢
5 メンタルお子様
6 恋人の死体を保管するやべーやつ
7 電波
8 中2→高2→改善、だがくっつく女が地雷
9 イケ魂
10 イケメンリア充
ジタン、ティーダぐらいかな?

3588常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:12:32.214966 ID:Q0o037Zy
>>3587
何か一瞬打順に見えた(汚染)

3589常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:13:01.059089 ID:uuwlf3E0
>>3586
でもレゼは待ち合わせ場所に来なかったからね
フラれちゃったらしかたないね

3590常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:13:47.122748 ID:BtyQFGXM
>>3584
女の人からすると
男の側からアプローチが無かったり
逆に女の子の側がアプローチしてんのにすっとぼけた対応だったりするとその時点でナイらしいぞ

逆にガロードとか刃牙とかヒロインが好きって態度をとるタイプが好感度高いらしい
おめぇじゃねぇぞ高木

3591常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:13:57.887141 ID:RdrQpYfs
ジタンは盗賊で……でも、シドのつながりあるし
リンドブルムの非公式工作部隊なんじゃあ……

3592常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:14:18.265047 ID:+Yu98bPK
>>3587
おい、4の主人公ってガリだっけ?

3593常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:15:03.436044 ID:1A2BfiUv
>>3576
0083?

3594常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:15:05.700425 ID:hZc1Qun+
FF14とかいう主人公勢で恋愛要素っぽい感情だしたら数パッチの間にそのキャラが死ぬゲーム


3595常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:15:17.829864 ID:BtyQFGXM
>>3587
実際その二人は女性人気高そう
偏見だが

3596常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:15:39.409602 ID:9ZEVwCbA
>>3593
あれはキースに踏め!!と思う奴だから

3597常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:16:38.816661 ID:9xHXwukb
クラウドはあの友人モブポジからよく一旗上げる前に夜中呼び出しとかやれたな   パンツ盗むほうがハードル高いか

3598常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:16:43.785021 ID:Wwds7Zcg
FF7リメイク、タークスのシスネとか出てきてほしいなぁ

3599常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:16:44.881108 ID:oszh8pNj
>>3551
じっさい、サッカーパンチのゲームはPC版どれも出てないしな

3600常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:17:54.269961 ID:+Yu98bPK
>>3576
>>3593のレス見て思い出した、ウッソとシャクティ
あとキラとラクス

後者に関してはお前、親父殺されたの悲しんでたけどお前が原因じゃねーか
娘が裏で暗躍してたの知らずに殺された親父さんが哀れすぎる

3601常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:18:45.156843 ID:idwOSrKh
作品の権利を金出した方が持ってるのか親会社が持ってるのか作ったやつが持ってるのかで違いそうだよなーって

3602常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:18:50.428847 ID:7XUd4Qso
ジタンとティーダはそりゃ陽キャで性格良いイケメンとか男からみても印象良いしモテない理由の方がないから当然ではある

3603常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:19:22.951087 ID:hIvTaJLw
この手の話題でバハムートラグーンが出てこない時代になったか...大人になっちまったんだな...

3604常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:19:39.896347 ID:34wuCItB
クラウドとスコールは超美系だけど根暗で繊細なのが時代を反映してる感じがある

3605常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:19:58.868889 ID:oszh8pNj
>>3600
ウッソとシャクティは幼なじみっぽいからなあ

というか、シャクティはどういう経緯でカサレリアに来たんだろうな

3606常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:21:15.266930 ID:FelV/0zW
>>3590
別にそれが女の普遍的価値観ってわけでもないしね

3607常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:21:23.480539 ID:oszh8pNj
>>3603
一国の姫が有力将軍とくっついて味方になってもらうとか
割と正しい行為なんだが
いちいちビュウとの思い出を全力で踏みにじりに行くところが問題なんだよな…

3608常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:21:42.330669 ID:SI9CGwRV
>>3601
ペーパーマリオの新作の評価低いが
理由がかなり任天堂から制限された中での制作だったからっぽいのな

3609常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:22:18.251818 ID:oszh8pNj
>>3590
山田がオスで市川がメスってことでよろしいですか?

3610常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:22:39.644364 ID:k1fTNv/v
ティーダはともかく、ジタンは割と軟派な性格だから本気と取られず苦労してたけどな
いや、ティーダも割と本気に取られない性格だったけど、序盤は右も左も分からなくてそれどころじゃなかったのが功を奏してた気がする
今思ったけど、リゼロのスバルとティーダって似てる所結構ない? モデルにしたのかしら

3611常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:24:30.383510 ID:LzPKZUzR
「とんでもない女に惚れちまったもんだな!」
「貴様に言われたくないのである!」
この2人が軽口飛ばせるのいいよね

3612常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:26:00.160647 ID:+Yu98bPK
>>3605
wikiによると、小説版だとカガチがマリアから事故に見せかけて引き離したとか
その後の経緯はカガチも敢えて知らないようにしたとある
で養父母に引き取られ地球に来たけど、養父は死亡して養母はシャクティを捨てて行方不明だそうで
というか一部セシリーと似てるな(母親が自分を捨てて行方不明ってとこ)

3613常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:26:13.579346 ID:uApvgtE9
ティーダの場合ちゃんと親父の影響を受けて努力の結果ザナルカンドエイブスのエースになってたがな

3614常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:26:58.206991 ID:BtyQFGXM
>>3609
あれも山田が市川側からの無自覚な好意に気づいて初めて意識しだすし
良い意味で女性作家やなって思う
それまで無関心だったのも含めてヘンなリアリティがあって好き

3615常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:28:36.649232 ID:/2mxScs5
>>3608
マリオストーリーとかにいた固有味方キャラとかを出しちゃいけないっていう謎の縛りがあるんだっけか
今回は黒い通り越して正直悪趣味感が強いんだよなぁ…

3616常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:29:17.088720 ID:BtyQFGXM
>>3612
VガンとクロボンはF92の没案流用と思わしき部分多いし
本当に意識してたりしてね

3617常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:30:03.763287 ID:/MGF7woN
マリアとシャクティ、肌の色違いすぎない?

3618常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:31:00.661642 ID:e+ojxfAz
>>3615
気持ちよく楽しめなくて投げたから良くわかるわその気持ち

3619常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:31:01.373356 ID:SI9CGwRV
>>3615
それプラスRPGもNG食らってるらしい

3620常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:31:41.344309 ID:LzPKZUzR
>>3617
日焼けやろ(適当)

3621常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:32:14.283601 ID:oszh8pNj
>>3617
マリアが娼婦してた頃にできた子供らしいからなあ
父親不明なんやろな

3622常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:32:15.278490 ID:316fpLDR
>>3619
うん?あのシリーズってスーパーマリオRPG派生だよね一応

3623常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:32:26.652350 ID:hIvTaJLw
>>3607
ベットから王女のうめき声が聞こえた翌日は王女の愛が減っているんですよね...
昨日の今日やぞ

3624常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:32:35.606771 ID:+Yu98bPK
>>3617
カガチに会うまでは生活のために春を売る商売してたから…
というかマリアさんの設定ってララァを彷彿とさせるな

3625常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:32:46.142977 ID:BtyQFGXM
>>3621
ああ、成程
全部普通にそれで納得いくわ

3626常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:33:21.901660 ID:hIvTaJLw
マリオが娼婦してたころの子供に見えたけどまぁやってそうだなって

3627常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:34:42.400232 ID:C3ywt9cs
パーフェクト版ララァみたいなもんだしな
ホイミもサイコキネシスもサイコメトリーも使えるニュータイプより更に先の存在になったサイキッカー

3628常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:34:44.738162 ID:9xHXwukb
よゐこのオリガミ生活見たけどあの円形スライドパズルはなんか異質というか

3629常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:35:27.643391 ID:LzPKZUzR
>>3626
あいつなんでもやってるからな

3630常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:35:46.745103 ID:qk6xkk0F
あーコッコロちゃんに中出し無責任孕まセックスしたいよお

3631常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:36:44.228738 ID:0JCHkOW2
出来ません…私の仕事は10−2の最終エンディングを見た人に小説版を読ませる事だから…!

3632常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:36:50.497776 ID:/2mxScs5
>>3626
あいつ配管工から医者、テニス、絵描きでもなんでもござれだからな
そりゃ娼婦の一つくらいやったことあるでしょうよ

3633常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:36:51.949985 ID:rVpSEZDu
>>3629
ありふれた職業だからね

3634常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:37:44.560821 ID:HvZiu/lJ
マキマさん、倫理観は間違いなく人間と違うけど一応デンジに敵対する行動何一つとってないからね

公安直属でない魔人は狩られると教えたり、悪魔にカウンター決めたり、死刑囚の命で遠くの敵を呪い殺したり
部下にハニートラップかけたスパイをぶち殺したり、暗殺者の命乞いを聞かなかったくらいで

早パイは志願したし天使君も能力の見せ方を指定してないからきっとセーフ

3635常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:37:46.116080 ID:oszh8pNj
クッパが常連になってそう

3636常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:38:03.936552 ID:SI9CGwRV
>>3631
10-2ですら私は認めてませんが
小説はさらに酷いらしいっすね

3637常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:38:12.669172 ID:BtyQFGXM
>>3630
ポコペンポコペンダーレガツッツイタとか言いながら口から卵産むぞ

3638常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:38:23.879271 ID:oszh8pNj
デンジくんが早パイに必死に呼びかけてるのがつらい…

3639常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:38:59.425477 ID:316fpLDR
クッパを客に取った時にクッパJrを身籠った可能性が微粒子レベルで存在する…?

3640常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:39:06.871188 ID:oszh8pNj
>>3636
バトルは10-2のほうがFFしてていいんだよな
10の戦闘はなんか劣化グランディアみたいな感じだったし

3641常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:42:39.110144 ID:qk6xkk0F
>>3637
それピッコロ大魔王や

3642常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:45:37.017800 ID:LzPKZUzR
DLsiteってファミペイ使えるのか…
エロ同人買ったらファミチキ引換券とかついてくるんやろうな

3643常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:47:07.016601 ID:AYQA6rZw
エロ同人買ったオマケのファミチキは美味いか?

3644常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:48:48.857346 ID:RdrQpYfs
(Lチキください)

3645常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:50:20.285686 ID:Q6d4cKeD
性欲と食欲を一気に解消できる!お得!

3646常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:51:14.754590 ID:HvZiu/lJ
クッパジュニアァ!
ttps://pbs.twimg.com/media/EQieHJ6VUAA8Xfa.jpg

3647常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:53:08.354306 ID:BtyQFGXM
>>3646
そういえばスーパーファミコン時代に何かクッパの息子が7人くらいいた覚えがあるけど
あいつらどこへ消えたんや?

3648常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:54:57.802003 ID:JbXi1Qas
>>3646
あいつらって実子だったの

3649常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:55:24.246799 ID:hbZAnfnE
>>3647
子分扱いなりになって子供ではなくなった

3650常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:55:32.296003 ID:dOaivSDb
>>3647
子供はクッパJrだけでコクッパたちは部下という設定になった
ついでに言うと呼称もクッパ7人衆に変更されてる

3651常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:56:43.718348 ID:/SBzabFv
>>3647
確か実子設定は無くなって単なる部下になったはず

3652常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:56:45.275032 ID:BtyQFGXM
>>3649-3650
成程……
継承権の無い庶子はクッパの子供にあらず
そういう薄暗い風習があるわけだな?

3653常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:56:53.721902 ID:0JCHkOW2
私は世界を滅ぼす魔王。手始めに台詞無しのエロ同人CGの存在を抹消する

3654常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:56:55.064962 ID:/MGF7woN
>>3621
>>3624
父親の遺伝子かぁ

3655常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:57:58.615253 ID:JbXi1Qas
>>3653
NTRモノとかはたまに竿のセリフ回しなんかが
ガチでウザいのがあるんで
差分テキストなしは許してほしい

3656常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:58:14.804146 ID:k1fTNv/v
ピーチ姫にはなんの色気も感じないのに何故クッパ姫はあんなに蠱惑的なのか
ただの個人の性癖なのかもしれないけど

3657常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:58:48.906523 ID:/MGF7woN
>>3652
彼らは二線者と言われている……ハンターはとっとと王位継承戦終わらせて暗黒大陸編に行ってくれよ

3658常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:58:52.639590 ID:9xHXwukb
>>3646
ピーチがママだと思ってたのかJr.w

3659常態の名無しさん:2020/07/28(火) 00:59:36.316343 ID:RdrQpYfs
>>3656
(あの)クッパ姫の公式イラストはないからじゃね?
公式イラストがあったらそっちがコンバートされて絵柄によっては性欲対象外になる

3660常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:00:05.186130 ID:JbXi1Qas
>>3656
ピーチ姫はそもそもオリジナルのバタ臭い顔のほうが連想されるからじゃね?

3661常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:00:07.168195 ID:BtyQFGXM
>>3655
レイプものとか絵は抜けるけど
セリフはガチでムナクソ悪いとかあるしな……

3662常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:01:13.294209 ID:/MGF7woN
>>3658
まさかパパがママになって宿敵の上で腰振っているとか思わないだろ!

3663常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:01:18.317714 ID:Rt/enKme
我はかつて世界に「魔王」とされてしまった者……
人間どもは同じ人間だった我を、ただツィッターの自動更新機能を作ったというだけで魔王と呼び、悪しきものとして捨て去ったのだ

3664常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:01:22.096167 ID:bdGiS5aj
差分とセリフがいっぱいあるCG集は昔ならADVとかのエロゲで出してたんやろなあ

3665常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:01:40.145354 ID:NEI7YTve
>>3660
たまーに普通に可愛い時もあるよね
髭の方はあんなに安定してるのに……

3666常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:02:07.117903 ID:/MGF7woN
>>3655
>>3661
ちんちん亭「任せろ」

3667常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:05:00.951811 ID:LzPKZUzR
>>3664
昔は流通ルートなかったしね
今はDMMとかDLsiteとかで世に出せるから

3668常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:06:24.266122 ID:RAMEVzR3
>>3658
GCのマリオサンシャインはそれでピーチをさらいにきてたはず

3669常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:10:23.826873 ID:RdrQpYfs
>>3658
クッパに吹き込まれたような

3670常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:12:05.412510 ID:0JCHkOW2
>>3655
差分テキストはいいんだけどひたすらにエロ画像だけだとヌケないんだよね…
絵は好きだけど文章が無くて買うの控えてる作家かなりある

3671常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:14:01.562208 ID:RAMEVzR3
>>3646
(エグゼイドのOPを流す)

3672常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:15:34.490375 ID:llpTN+K8
販売数四万越えの「あまえんぼ」ですら、Dlsiteの年間売り上げでは4位、累計では7位でさらに上がいるという脅威

3673常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:17:53.084929 ID:XJUotTBB
単品だと奴隷がぶっちぎりでシリーズ累計だともんむすだろうな

3674常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:20:43.866464 ID:Rt/enKme
今見たらすべてのランキングで奴隷との生活がオール1位、販売数は8万近かった
ナニがそこまでそうさせるんだシンイチ

3675常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:21:04.144250 ID:yih9Jaqo
ちんちん亭語録改変は自動車教習所のやつが好きだな

3676常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:23:57.925680 ID:Q0o037Zy
かしゅみママーン!(E-4スナイプ完遂)

3677常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:25:24.562632 ID:JbXi1Qas
もうそのクラスになると
個人だったら会社起こせって言われたりするんかな

3678常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:25:42.826416 ID:RAMEVzR3
この人のストライクゾーンってケモホモショタだけじゃなかったんだ
ttps://twitter.com/kireina_mochi/status/1287765691265736704

3679常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:26:04.256912 ID:7HlGnw2c
6月に出た1万2千円のやつもう累計8位になっててびっくりしたわ

3680常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:28:06.046957 ID:BEBLhAMC
昨日出たミッションマーメイデンやってたがよかったよ

チキチキ、催眠、ブレインコントロール......

3681常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:34:00.607808 ID:BtyQFGXM
>>443
例えばだけどラスボスとの最終決戦で
もうこれは絶対に勝てないってくらい追い詰められた状況で
突然重武装の軍隊が伏線も無く出てきてラスボスを逮捕したら何かなってなるじゃろ?

3682常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:37:43.827215 ID:FkPjKbFk
>>3678
守備範囲クッソ広いと思う

3683常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:48:23.278796 ID:HvZiu/lJ
ttps://twitter.com/chinteiFanatic/status/1258708971449249794
つよい(確信)

3684常態の名無しさん:2020/07/28(火) 01:57:23.986814 ID:hbZAnfnE
>>3683
マゾメスっていうと山文京伝センセの方が印象強い。

3685常態の名無しさん:2020/07/28(火) 02:07:33.639082 ID:bdGiS5aj
アマゾメス

3686常態の名無しさん:2020/07/28(火) 02:12:06.068440 ID:+KV8OdYN
火の鳥(コイツらの性癖が一般的な世界に転生させてやれば、私の評価もうなぎ登りなのでは……よっしゃやったろ)

3687常態の名無しさん:2020/07/28(火) 02:27:00.841364 ID:nTCOFd5b
転性しただけ性癖は増える!

3688常態の名無しさん:2020/07/28(火) 02:59:32.039392 ID:r3D7qedQ
きしめん好きな人にこのアニメをお薦めしよう
つベターマン

3689常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:03:55.925776 ID:YwA9ewji
>>3687
う〜む、おっぱいにおっぱいとおっぱいが被ってしまったな

3690常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:05:42.944926 ID:o2Y4WsY/
>>3689
でっぱいちっぱい普通パイなら被ってはないな!

3691常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:12:37.127055 ID:0JCHkOW2
総理「TSや男の娘は全て違法とします」

3692常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:13:50.954358 ID:AYQA6rZw
>>3691
罰則は?

3693常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:22:38.937097 ID:0JCHkOW2
>>3692
50万円以下の罰金か1年以下の二次エロでのオナニー禁止

3694常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:35:27.068922 ID:AYQA6rZw
パパパパパウワードドン

3695常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:45:04.988353 ID:1wed3kQD
武蔵「ホモって言うとキレるけどさ男の娘にホモになっちゃえ?とか言われるの好きだからホモでよくね?」

3696常態の名無しさん:2020/07/28(火) 03:45:52.865508 ID:KlN3MNrh
ジードが光の国でも受け入れられているのは嬉しかった

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664319.jpg

3697常態の名無しさん:2020/07/28(火) 04:11:30.175122 ID:jFiJFjuD
いつの間にか邪神メガテン完結していたな

3698常態の名無しさん:2020/07/28(火) 05:26:33.942321 ID:3eKZPOvx
ご唱和ください我の名を!の2番不穏だな
ttps://vod.bs11.jp/video/anison-days/D0qCfX/
20分辺りから



3699常態の名無しさん:2020/07/28(火) 05:33:37.539877 ID:2FVaAxn7
>>3698
全体的にヘビクラ隊長のこと歌ってるみたいに感じるw

3700常態の名無しさん:2020/07/28(火) 05:37:32.996613 ID:3eKZPOvx
ジャグラスジャグラーはJではなくZだった…?

3701常態の名無しさん:2020/07/28(火) 05:42:44.530537 ID:0+9fYLAS
>>3699
どう考えてもジャグジャグのことにしか聞こえねえw
まあこれから出てくるのかもだけどw

3702常態の名無しさん:2020/07/28(火) 06:03:55.743879 ID:YTmjPjN5
今回のストーリーラインの筋の1つが、ジャグジャグさんをキャラとして枯らす、
つまり定番キャラとして確立させることにあるらしいから、とにかく美味しい感じなんだろう。

3703常態の名無しさん:2020/07/28(火) 06:37:44.498994 ID:0E06sJNn
元cg10枚差分込み1000枚!みたいなのもそんなに増やされてもっていうか

3704常態の名無しさん:2020/07/28(火) 06:39:52.688769 ID:Y/O7K2LY
>>3678
この人のエロ絵は
オリジナルはショタ系、FGOはバブみ、艦これはNTR
って傾向がある気がする

3705常態の名無しさん:2020/07/28(火) 06:40:46.403551 ID:XJUotTBB
基本CGに対して差分は大体1枚ごとに3,4枚あればいい。ただの持論だが。CG集で濃厚に描写する場合は5,6枚

3706常態の名無しさん:2020/07/28(火) 06:46:12.596142 ID:kuY1FdEh
もさんライコーさん本出してたよね?
守備範囲ひろい

3707常態の名無しさん:2020/07/28(火) 06:47:39.277602 ID:jfGd11GS
でも小太郎くんとよくホモってるよね

3708常態の名無しさん:2020/07/28(火) 06:50:44.981824 ID:0+9fYLAS
そういえば小太郎君が縄抜けするから裸にして縛り付けたらSMプレイみたいになって、
ママンたちに怒られた漫画がこの人のだっけかw

3709常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:02:30.821905 ID:lhfKjPbM
>>3678
このスレでもライダーのつまみ食いシリーズむちゃくちゃ張られとるだろ

3710常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:02:47.317172 ID:0+9fYLAS
>>3709
ああ、あれ同じ人だったのか

3711常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:20:19.054019 ID:6sk0E/i3
>>3545
対馬が日本の領土だと強く宣伝してるからな

3712常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:25:29.873982 ID:47gHQ+33
先行販売契約は1年くらいかかるイメージ
デスストがそうじゃなかったかな

3713常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:30:54.135765 ID:7trBG/5w
>>3710
並べるとよくわかるが
画風が同じやで

3714常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:37:02.995298 ID:TPA6RjfC
>>3709
ほっしょさん と もがみんのが一番好きだけど
最近の金剛姉妹も捨てがたい。

3715常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:44:30.199323 ID:N/m6Gx+x
>>3655
もち!

3716常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:46:29.960226 ID:lhfKjPbM
リモート笑点の絵面が強い
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1vB57U8AE8tlj.jpg

3717常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:49:48.395864 ID:+VXS07ob
>>3716
幹部とかの会議シーンで見るやつ

3718常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:52:32.279727 ID:dEX/u2sb
>>3716
あえて座布団9枚まで重ねて姿を隠す山田くんテク

3719常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:52:58.934033 ID:XZjsUrHx
>>3716
歌丸師匠がご存命だったら楽太郎に「ひとつ遺影が混じってるぞ」とかイジられてたんやろなぁ……

3720常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:53:17.251541 ID:47gHQ+33
>>3715
もちとかちんちん亭辺りはもうそういう芸風だし…
もちのサイレントもの読んだら逆に物足りなくなってるのに気付いた

3721常態の名無しさん:2020/07/28(火) 07:55:06.469794 ID:FM0T3VR3
>>3716
歌丸師匠が亡くなっているのが本当に惜しい……

3722常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:04:31.799723 ID:qXJH5vvq
>>3716
楽太郎も老けたなぁと思ったらもう七十なんだな…

そして圓楽継いでるのか

3723常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:09:06.202360 ID:kDyUCbhu
>>3717
大御所だからね

3724常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:12:47.286672 ID:e+zpZXzO
映画が遅れたせいでトレギアが健在なのか滅んだのかわからないから
再登場期待していいのか不明なのが気になる

3725常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:19:00.063438 ID:CLIo0g4D
>>3716
※なお、座布団運びもリモート参加

3726常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:24:18.706149 ID:K8vCiAz2
>>3716
これたい平が座布団の処理してたんだよなぁ。
山田呼んでやれよw

3727常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:24:31.878674 ID:cgzVw7//
>>3698
全体的に消費カロリー高そうな曲だなあ

3728常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:25:33.885849 ID:AYQA6rZw
>>3726
一番若いのにリスクを押し付けてるんだ
実際、あの面子で感染したら普通に死にそうだし

3729常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:25:50.161468 ID:YJPzUN9H
>>3726
山田くんリストラ?

3730常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:31:27.281757 ID:/sxIYdny
>>3729
年のためじゃないの
もう還暦越えてんだぞあの人

3731常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:37:32.186185 ID:CLIo0g4D
木久扇:82歳
好楽:73歳
小遊三:73歳
円楽:70歳

山田:63歳

昇太:60歳
たい平:55歳
三平:49歳

3732常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:54:25.927079 ID:xbzpUqAj
>>3731
昇太さん還暦なのか
つい最近結婚したと思ったがかなり年行ってたんだな
周りがあれなせいなのかもしれにが結構若く見えるよね

まあ、若く見えるといえばなんか昨日表彰されてた武豊が51歳ということ。
福永祐一より若く見えるんだよな

3733常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:56:02.686089 ID:3SYH1vMA
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212197.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212198.png

マミさんあなたは天使だ

3734常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:56:34.741702 ID:/sxIYdny
すごい重要キャラかラスボスの様だ(小並
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212199.jpg

3735常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:57:17.754544 ID:0+9fYLAS
>>3733
そりゃクリィミーマミは魔法の天使だわさ(棒

3736常態の名無しさん:2020/07/28(火) 08:58:55.387825 ID:cgzVw7//
>>3733
これで中学生とか同級生には刺激が強すぎるな

3737常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:00:35.139947 ID:KjEqkn5t
水着らしいけど金属パーツ多くない?
むしろアラビアンな踊り子の雰囲気じゃない?

3738常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:00:42.377500 ID:JbXi1Qas
>>3734
こーして顔アップにしてみると
男には見えるよねアルトリア

でも乳上はどうやっても極上のメスにしか見えないけど

3739常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:01:38.718527 ID:/sxIYdny
作中キャラから高校生通り越して女子大生って思われるくらいのボディだからな
一周回って中学生からすると気が引けるのでは(適当

3740常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:03:09.933652 ID:/sxIYdny
>>3738
まあ読者からの視点はともかく作中で男と勘違いしたやつって
男と言い張ってた生前のブリテン時代以外は誰もおらんけどな

3741常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:03:34.354512 ID:KjEqkn5t
マミさんをファックするとロリコン扱いされるのか否か、難題である

3742常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:03:59.598521 ID:FM0T3VR3
>>3733
マミ杉「そんな、天使だなんて///」

3743常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:06:00.279721 ID:/sxIYdny
乳上はあれ、人前では絶対に鎧兜を外さなかったとかでもなけりゃ隠しようがないのではなかろうか

3744常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:08:39.428265 ID:KjEqkn5t
そのころになったらみんな気付いてたけど暗黙の了解でなにも言わない紳士協定が成立していた説

言っちゃったらおっぱいを隠さざるを得なくなるからね

3745常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:08:49.670962 ID:47gHQ+33
女じゃないかとか言い出すやつは取り巻き(円卓)がぶっ殺してるんじゃろ
アイドルが決めた設定を無視する無粋なやつらではない

3746常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:10:51.652795 ID:AYQA6rZw
(時代考証ゴミ箱に叩き込んで)ガチガチの板金鎧なら体の線はかなり誤魔化せるがあの胸を押し込むのはもはや冒涜ではなかろうか
時代的にはチェインだけど、女にチェインメイル着せると凄くえっちだからそっちでもいいな

3747常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:12:49.865605 ID:VNyzDMDs
それがまかり通るなら性別隠してた青王がバカみたいじゃないですか!
まあ乳上の前にキャピキャピ諸国漫遊してたリリィとか出てるけど

3748常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:12:54.347812 ID:8g03nibd
>>3743
性別をカミングアウトしているのでは

3749常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:17:05.060367 ID:EPVfSxVc
>>3741
未成年だからロリコンです

3750常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:52.150518 ID:eImTxkrn
そもそも14、15はロリではないのでは・・・?

3751常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:19:52.797430 ID:KjEqkn5t
青王時代のおっぱいじゃ誰もついて来ないと判断したんじゃろう

ということで、ここにおっぱいサイズ=統治力という説を

3752常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:20:59.353655 ID:9HqXOpw1
>>3750
社会的にはアウトだが精神医学的にはセーフってゆうメンタルクリニックの漫画でゆってた

3753常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:22:07.620468 ID:qqHB2EwP
15までがロリコン、12までがアリスだって無駄な知識が言ってた。

見た目と年齢に差があるのは、ゲームアニメ漫画キャラではよくある事です。

3754常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:23:28.599799 ID:VNyzDMDs
元々の意味がどうだとか学術上の定義がどうだとかは
めんどくさいから置いとくが
世間一般じゃ女子高生以下に手を出すのはロリコン

3755常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:24:11.111222 ID:EPVfSxVc
>>3750
ロリの定義ってあいまいだけど
中学生は普通入る

3756常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:25:21.715380 ID:yBD2kp0R
世間一般では高校生まではロリコン扱いじゃ

3757常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:26:46.225348 ID:ohBbOgpE
未成年ならロリかな?

3758常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:29:17.070931 ID:J09CMp6/
>>3755
精神医学の定義では13歳以下に欲情する奴がロリコン(ペドフィリア)判定

3759常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:29:48.372391 ID:EPVfSxVc
>>3757
常識的に考えて妊娠するような歳じゃないのに欲情するのはロリコンじゃないの犬千代さん!

3760常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:31:20.663507 ID:BGx0ctFP
尻が発育していればセーフじゃよ
プリヤはセーフ

3761常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:32:10.928721 ID:FM0T3VR3
提督「つまり、駆逐艦は合法なんだよ憲兵!」

3762常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:33:18.232066 ID:KjEqkn5t
憲兵「そもそも船に欲情するな」

3763常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:33:51.846421 ID:RFIjmC59
>>3761
提督B「そうだ!今こそ提督連合を形成して憲兵の横暴を阻止する時!」
提督C「そうだよ(便乗)」

3764常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:34:51.117651 ID:J09CMp6/
>>3759
精神医学や戦国時代の常識を駆使しても
フォロー不能な犬千代さんはほんと草w

3765常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:35:21.230882 ID:XZjsUrHx
提督D「でも憲兵さんもいいよね」

3766常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:36:16.516399 ID:yeTvtiNP
精神医学が13歳以下と言われてもなぁ
その基準は誰が作ったんだよ
14歳はセーフとか欧米学者の趣味じゃね

3767常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:36:30.797662 ID:KjEqkn5t
槍の又左だけに股間の槍も優秀やったんやろなあ

つうかあの時代であれだけ産んで無事だった嫁もすごいな

3768常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:36:43.138692 ID:clMIXgXA
しかも戦国時代は猿が例外で、政略結婚普通の時代に医療発展してない時代に子供妊娠はあかんですよ

3769常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:38:31.318740 ID:RFIjmC59
>>3762
浦風と浜風に密着サンドイッチベッドインされて、耳元で愛を囁かれながら全身を撫で回されても欲情しなかった憲兵だけが石を投げなさい。

3770常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:39:29.905932 ID:EPVfSxVc
みっちゃんになんの恨みがw
ttps://twitter.com/zibumitunari/status/1287749583339057157?s=20

3771常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:40:07.654838 ID:2whGP8UC
>>3758
精神医学的には対象が一人だけならセーフなんだっけか

3772常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:40:12.664288 ID:8g03nibd
>>3768
武田信玄も13歳くらいで結婚して、翌年に妻が出産時に死亡している

3773常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:40:25.298067 ID:eImTxkrn
>>3766
じゃあ生物学的に・・・とするとますます14歳あたりは大人になってしまうのでは?

3774常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:40:37.407073 ID:VNyzDMDs
一般的な扱いの話をしてるのに「精神医学上はどうこう」言われても
「おっと会話の出来ないアホを一名発見」としかならないんだよなぁ


3775常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:41:23.101229 ID:KjEqkn5t
関係ないが、DLSiteではJKがマイナージャンルと聞いて笑った

3776常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:41:59.762712 ID:08YSHCl9
一般的とか定義が曖昧すぎてゴール動かし放題で議論しようがないし......

3777常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:43:21.661786 ID:xbzpUqAj
ガウェイン「別に王が男でも女でも問題ないでしょう。おっぱいが正義です」

3778常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:43:45.564632 ID:HgD8xufK
最終再臨でプレートメイル外して上乳下乳丸出しの時点で女じゃないは無理だってばよw
ttps://i.imgur.com/E5FyCgx.jpg
ttps://i.imgur.com/i2ikJKR.jpg
ttps://i.imgur.com/HRQeBve.jpg
ttps://i.imgur.com/UMRxi6Y.jpg

3779常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:16.050795 ID:GUZcgRWj
>>3775
JS,JCが食べ頃だから仕方ないね
JKまでいくとちょっと熟れすぎてる

3780常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:20.064985 ID:xbzpUqAj
下乳上が好みです

3781常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:29.873215 ID:EPVfSxVc
電車の吊り広告で、「法廷遊戯」ってのが「凄いミステリー」として宣伝されてるけど
メフィスト賞受賞!ってのでミステリーから急にファンタジーなイメージになるのはなんでだろう?

3782常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:46:29.737698 ID:yBD2kp0R
憲兵「これが合法に見えますか?」
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2212212.png
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2212213.png
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2212214.png

3783常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:46:33.914710 ID:Rt/enKme
また「戦時中の兵隊が現代日本にタイムスリップしてくる感動ドラマ」をやるんか
「聲の形」も宣伝文句が青春とか感動の物語とかばっかで「聴覚障害」とかはガン無視なのね

3784常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:49:05.914516 ID:/sxIYdny
>>3776
つってもさぁ18,19歳くらいまでの未成年な女子大生に手を出すのはロリコンかどうかって話ならまだしも
中学生に手を出すのを「精神医学上でも生物学的にも14歳以上ならロリコンではない!」とか言ってるやつみたら
あほかお前はってなるよ

3785常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:49:42.986594 ID:eImTxkrn
タイムスリップ系は価値観の違いが面白いんだ。

3786常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:50:14.226282 ID:yeTvtiNP
>>3782
絵じゃん
日本には表現の自由があるので
ロリ絵でも許されるし天皇の写真焼いてもセーフ

3787常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:50:51.083640 ID:RFIjmC59
>>3778
乳を見せつけるのは臣下への褒美の可能性。

3788常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:02.133168 ID:yeTvtiNP
>>3787
でも真面目な場面で乳おっぴろげられたら普通萎えるよね

3789常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:39.384395 ID:FGcl3sy4
バニーからハイソドレスへの変化でも良いぞ…

3790常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:53:56.716188 ID:/sxIYdny
>>3788
FGO世界だぞ、真面目場面でも不真面目な場面でも乳はおっぴろげてばかりの日常的なシーンだ

3791常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:54:02.200122 ID:S5xC029b
>>3771
性癖にまつわる病気ってのは、基本的に社会的にアウトな性癖を抑えきれないのがシンドイという病気なので、
好きな人が幼女ってパターンの場合は、普通に大人になるまで我慢すれば何の問題もなくなるからね

3792常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:54:12.125739 ID:08YSHCl9
>>3784
明確な定義があるから定義上違うって指摘してるだけじゃん

黒いカラスを指差して「白いカラスじゃね?」って言ってるのに「あれは黒だよ」って言ってるのと同じじゃね

3793常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:54:46.242938 ID:cgzVw7//
>>3788
ちゃんと隠しているけど、屈んだときとかに谷間がちらっと見えてしまったならok?

3794常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:54:48.150520 ID:ohBbOgpE
>>3782
憲兵総監ケスラー「20歳程度の年の差なんて」

3795常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:55:33.227392 ID:/sxIYdny
>>3782
一枚目はともかく二枚目三枚目は女子大生くらいか、下手したら成人に見えるっす

3796常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:56:04.244294 ID:eImTxkrn
>>3794
ケスラーは声がシャアじゃなかったらそこまで言われなかったろうに

3797常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:56:07.621714 ID:S5xC029b
>>3794
君は正直、年の差カップル(男年上)がドストライクの田中芳樹の犠牲者という気がしないでもない

3798常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:56:25.554395 ID:yeTvtiNP
>>3790
あの世界は乳を丸出しにしないのは逆に恥ずかしいくらいの世界観だからな

3799常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:56:54.005596 ID:2whGP8UC
ていうか既に結論が出てしまってそれ以降会話が広がらないから
別の話題にシフトしていってるのに対して
俺の話題に乗らないなんてこいつは会話出来ないアホだってキレるのはそれこそどうなんだと…

3800常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:56:57.602813 ID:cgzVw7//
>>3797
CLAMPよりはまだセーフ

3801常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:57:33.447977 ID:Yf7B3DfF
>>3782
白露型の後期の絵は体つきが高校〜大学生くらいな子多いからセーフ

3802常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:57:37.422587 ID:J09CMp6/
>>3782
合法かどうかは俺の下半身が決めることにするよ

3803常態の名無しさん:2020/07/28(火) 09:58:30.366067 ID:EPVfSxVc
>>3800
承太郎と花京院でしょあの人らは

3804常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:00:04.850082 ID:yBD2kp0R
流石にこの格好で騎士は無理があるのではないでしょうかブラダマンテさん
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2212221.png

3805常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:00:19.788431 ID:S5xC029b
>>3800
小学校高学年のお相手が幼稚園児はイヤーキツイッス

3806常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:01:20.197591 ID:vfdJee0P
>>3804
世界によっては騎士王が>>3778なんだぞ、十分騎士だ(適当

3807常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:01:26.797404 ID:9HqXOpw1
童帝スレのヨタ話にムキになってどうするんだ
もっとずのう指数下げて、どうぞ

3808常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:01:51.490747 ID:naPykUjF
>>3803
教師と生徒の恋愛(但し生徒は小学生)ですし

3809常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:02:18.691392 ID:llpTN+K8
実年冷よりも上扱いしたからパックンチョされた深海電脳楽土ガウェイン

3810常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:03:07.397598 ID:Yf7B3DfF
相手に無防備な部分をさらけ出せるのが自信の現れなのだ
騎士で王様ならそらもうアレよ

3811常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:03:49.330691 ID:FGcl3sy4
>>3804
それもだけど一番はケツだよケツ!
宝具回す度に見せつけてくるとか誘ってんでしょ?

3812常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:04:54.061294 ID:N/m6Gx+x
騎乗ってそういう

3813常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:07:22.967048 ID:gCL2yhkp
>>3812
メルトは絶対そういう意味だと思う

3814常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:10:24.591789 ID:BGx0ctFP
でもおねショタもいいよね!

3815常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:11:14.464343 ID:eImTxkrn
騎乗Eとかどうなってしまうんや

3816常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:11:53.369808 ID:Yf7B3DfF
おねショタはわからん
ショタ視点で男が抜くもんなのかおねえ視点で女が抜くもんなのかすらわからん

3817常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:14:33.095285 ID:vfdJee0P
どっち視点かはともかくエロ漫画としてのおねショタなら男が抜くもんじゃないの

3818常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:14:40.177722 ID:FGcl3sy4
お姉ちゃん視点じゃない?
クソガキが逆転して手玉に取る系は禁書なので燃やす

3819常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:16:26.190267 ID:BGx0ctFP
お姉さんに搾り取られるエロスと可愛い男の子のエロスを同時に楽しめるんやぞ

3820常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:20:22.605422 ID:llpTN+K8
ではsnイリヤのような見た目ロリのお姉ちゃんはどうなるのですか境井様!

3821常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:21:27.527801 ID:ih+W4gZe
>>3807
下がってるからムキになるんやで

3822常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:21:47.871828 ID:rVpSEZDu
>>3818
経験値の不均衡がポイントだから逆転もありかなー 別ジャンルだとは思うが

3823常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:21:53.417778 ID:BGx0ctFP
それもまたおねショタだよ

3824常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:21:57.190042 ID:ohBbOgpE
男の騎乗。

3825常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:22:39.453413 ID:dCr877pJ
>>3820
穴に入るなら違いはござらん(鎌倉武士感

3826常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:23:40.864431 ID:clMIXgXA
プリコネネネカというママ力あふれてる合法ロり24歳とか最高じゃないか

3827常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:25:05.309337 ID:sCIdcCJ0
>>3821
暴言や放言が混じる辺り、基が高いとも思えんけどね

3828常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:25:19.388298 ID:xbzpUqAj
そりゃ姉が寝てる横でテレビ電話してたらそうなるww

山田おっぱいでかすぎ

3829常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:25:44.118116 ID:J09CMp6/
おまえはSNイリヤに合法ロリに甘えるのが好き
俺はプリズマイリヤに甘えてもらうのが好き
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

3830常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:26:27.611797 ID:+VXS07ob
おねショタで、途中からショタの父親が脅迫して関係を持つパターンにしよう(名案

3831常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:28:48.091999 ID:X0WwrjM2
>>3830
シュッ!!

3832常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:29:08.717775 ID:Yf7B3DfF
おねショタ思ったより懐深いっすね・・・

3833常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:29:16.177140 ID:9ZvOejb5
この3人の中からお前の未来を決めるのじゃ
「なんでさ!?」
ttps://i.imgur.com/m2EjBbD.jpg

3834常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:29:20.497754 ID:XZjsUrHx
ガイアッ!

3835常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:29:32.280874 ID:vfdJee0P
>>3828
「今日は!シコれないんだぞ!!」とか、市川お前…
ってなったけどそういやこいつ学校のトイレでちょくちょくシコってるような奴だったな

3836常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:30:54.850891 ID:xbzpUqAj
>>3833
グゥレイトォが一番マシじゃね?
未来的には

3837常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:31:44.524306 ID:BGx0ctFP
お姉さんというのは見た目のことではないのだ
優しくリードしてくれる歳上の女性…つまりロリババアでもいいのだ
それはそれとして世話焼き後輩女子もいいよね!

3838常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:31:55.342165 ID:xbzpUqAj
>>3835
あのおっぱい録画してるのかなww

3839常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:37:03.028380 ID:prl0GgN+
>>3829
血の匂いがしないイリヤとかニセモノ定期

3840常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:38:44.604162 ID:vfdJee0P
バーサーカーに「セイバーの首をはねてから死体を犯しなさい」とか言ってた頃もあったイリヤ

3841常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:47:11.204458 ID:rVpSEZDu
>>3832
この優しいお姉さん良い、とか覗き見感覚で第三者視点もアリだしねぇ

3842常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:52:38.337180 ID:eImTxkrn
>>3840
そんなキャラだったのか・・・

3843常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:53:45.433012 ID:395QfRh/
FGOは脱げば喜ぶんだろ感が強くてな
さすがエロゲー原作と言うべきか

3844常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:54:24.209012 ID:Rt/enKme
音声作品についてるイラストがとてもシコかったから作者を調べてみたら
本人の性癖傾向はBLだったというのが先日の私だ

3845常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:55:53.338114 ID:jf5lUiig
>>3843
FGOに限った話じゃないじゃん

3846常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:56:39.197298 ID:5f9dcg46
>>3843
FGOは×
ソシャゲは〇

むしろ着込むことも結構あるFGOは異端寄りかとw

3847常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:59:06.238522 ID:vfdJee0P
>>3842
イリヤに限った話じゃないがSNだと割とみんなグロに躊躇がない

3848常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:59:41.027959 ID:Hr/SqXek
今じゃクラスメイトにメイド服着せて押し倒す変態

3849常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:59:45.394349 ID:BGx0ctFP
脱げばエロいなどという幻想は捨てろ
服を装備した方がエロいことも多々あるのだ

3850常態の名無しさん:2020/07/28(火) 10:59:57.501617 ID:395QfRh/
>>3846
せやな
アズレンとかの方が露骨だわ

3851常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:00:33.727125 ID:vfdJee0P
>>3849
脱いでいくエロののキャラが大多数な時点で
幻想ではなくただの現実なんだよなぁ

3852常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:00:45.886603 ID:Okih84+V
他の作品見てたらわかんないかもしれないけど、桜も原作だと腹黒女じゃしな

3853常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:01:18.197018 ID:mw2sQr3h
>>3849
服着ろ、隻狼から逃げるな?(幻聴)

3854常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:03:20.634954 ID:xbzpUqAj
ツシマがアプデでなんか一撃死モードに近い難易度が追加されるとか

いよいよブシドーブレードに近づくな
今思うとあのゲーム先進的過ぎたよな

3855常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:08:44.213257 ID:Rt/enKme
ナッパをプラモで作ってる人いたよすげえwww
→……えっ えっ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed0Bf22VoAANUU6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed0Bg1MVoAAYXCI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed0BhoIU0AEqiT7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed0BizXUcAA8dTB.jpg

3856常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:08:45.508217 ID:Hr/SqXek
着込むほどエロいならこれはエロい?
ttps://i.imgur.com/PmQudjM.jpg

3857常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:10:01.577093 ID:5/l0bwa6
>>3856
エモくて脱いだ時のギャップがすごくなる

3858常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:10:13.819490 ID:jf5lUiig
>>3854
なんだかんだで侍ものはやり尽くされてるからなぁ
どっちかっていうと待のみで懸のない剣豪シリーズの方が近いかも

あの江戸初期と幕末に混じったパラレル日本すきだったわ

3859常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:12:02.017112 ID:J09CMp6/
お江戸生活を満喫できるOWか
太閤立志伝のOWをお願いしたい

3860常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:13:02.564050 ID:8g03nibd
街中で全力疾走して人にぶつかったり、奇行をすると評判が下がるオープンワールドゲームが欲しい

3861常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:14:28.154320 ID:GeEET0pM
お、ライザのアトリエがサンキューセールやってるので買うか
調合とシナリオと太ももが素晴らしいとの評判なので楽しみだわ
本作を買うのは決まってるんだけど、シーズンパスって買い?

3862常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:15:10.322099 ID:+VXS07ob
>>3861
がっつり通年で遊ぶ人にはシーズンパスは十分ありだと思う
ストーリー一通り終えたらプレイしなくなるタイプならお勧めしない

3863常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:17:44.481178 ID:XZjsUrHx
>>3856
内側が触手とかになってるんですね?(拡大解釈)

3864常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:17:46.987728 ID:Okih84+V
人妻は宅配男に弱い、町内会長に弱い、息子の友人に弱い、娘の彼氏に弱い、夫の上司に弱い、夫の父親に弱い

なんになら強いんや

3865常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:18:52.795181 ID:pEj3iuu6
秘密結社の特殊部隊とか宇宙からの侵略者かな

3866常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:22:10.579277 ID:1yjkEysT
>>3864
ギャグ漫画の人妻ならすべてに強い
属性の問題さ

3867常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:23:53.285975 ID:KjEqkn5t
>>3864
そら夫に強いのよ

3868常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:24:14.883856 ID:ih+W4gZe
>>3864
エグリゴリからの刺客

3869常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:24:52.289445 ID:7d6T+Cm0
>>3868
それはラフィングパンサーだけ定期

3870常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:25:07.408557 ID:vfdJee0P
>>3864
夫ならATM扱いできるくらい強い

3871常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:26:23.623704 ID:xbzpUqAj
>>3862
割と戻れないんだよな
ボダラン3で実感したわ

DLC来たからやるかと思って久々に立ち上げるとまず何してたっけからになる

3872常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:28:09.271472 ID:eImTxkrn
侍道は進むに連れてギャグに進んだのがちょっとなぁって

3873常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:28:35.951786 ID:KjEqkn5t
女騎士「オークに弱いです!」
女エルフ「同じく!!」

3874常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:29:37.425925 ID:ih+W4gZe
>>3872
ツシマやってるけどいい奴ほど死んでいくから辛いンゴ…

3875常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:29:39.015673 ID:5/l0bwa6
日本はヨーロッパ中世っぽいファンタジーばっかり作ってるけど…ジャパニーズサムライゲームこそ日本人が作るべきでは…?

3876常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:30:47.422730 ID:5/l0bwa6
>>3873
村娘「ゴブリンに弱いです。」
新人冒険者(♀)「勝ったり負けたり…」

3877常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:31:26.233684 ID:KjEqkn5t
つくってんじゃん、侍魂とか忍道とか謎の村雨城とか

3878常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:32:52.820795 ID:75oZVYW4
侍道は侍ゲーかと言われると何かちゃうねん

3879常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:33:31.851868 ID:9HqXOpw1
>>3875
隻狼「あの…」

3880常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:33:45.413732 ID:7d6T+Cm0
>>3875
サムスピ「さよう」
富士山バスター「さよう」
大江戸ファイト「さよう」
ピストル大名の冒険「さよう」


3881常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:33:54.727945 ID:vfdJee0P
ゴブスレ世界に転移した女騎士に女エルフ
ゴブリン観の違いに困惑

3882常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:34:04.138364 ID:8g03nibd
>>3875
侍道シリーズがあるじゃない

3883常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:34:31.370268 ID:dCr877pJ
>>3875
プレステ2ぐらいまではあちこち作ってたぞ
生き残ってるのは侍道シリーズだけだけど

3884常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:34:39.522172 ID:Rt/enKme
ゴーストオブ対馬丸

3885常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:34:50.910847 ID:5/l0bwa6
>>3879
すまん、お前を忘れてたわ…

3886常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:34:55.517686 ID:mw2sQr3h
>>3879
君、忍者でしょ?
忍んでないけど

3887常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:35:02.719079 ID:idwOSrKh
リアルや史実再現を追求していってどんどん血なまぐさくなるかどんどん世知辛くなるかそんな感じの侍ゲー?

3888常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:35:47.702621 ID:eImTxkrn
>>3878
義に生きることもできるし外道になることもできるしヒヨコになることもできるんだ!

3889常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:35:50.379661 ID:xbzpUqAj
>>3875
その日本が作った侍ゲームが
割となんちゃって侍の侍道だからなあ

3890常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:35:50.968126 ID:MRE3JbI+
ドロップアイテムが首とか耳とか鼻

3891常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:36:42.533471 ID:xbzpUqAj
>>3890
ディアブロかな

同じ奴に2回目あった時に、そいつの目の前に、前殺したそいつの耳投げつけてやるんだよなww

3892常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:37:19.890901 ID:llpTN+K8
お、コンセレアマゾンドライバーアルファ来たか

3893常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:37:48.150645 ID:KjEqkn5t
リアル騎士ゲーム「金を……金をクレメンス……」

ゲームの8割ぐらいが金策で終わる
残りは浮気と決闘と戦争

3894常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:39:12.561245 ID:EPVfSxVc
>>3892
ウォーターサーバーもつければいいのに

3895常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:39:38.444505 ID:AYQA6rZw
>>3861
あー、シーズンパスは買ってないが中身見る限り、着替え、高難易度高品質の採取地、キャラ別ストーリー、追加ストーリーか
無くてもいいけど、キャラゲーの側面は強いしいいんじゃないの。調合極めるつもりなら追加採取地の有無は大きいだろう

3896常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:39:49.102477 ID:xbzpUqAj
六竜HLってアルバハHL相当の難易度想定なのか…
ソロ無理ならマルチ言ってとか運営言ってるからもっと難易度低いんだと思ってたわ
ソロのほうが簡単なのでは?

しかし、闇竜でイオちゃんが大暴れしてるなあ…

3897常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:40:32.244039 ID:Yf7B3DfF
リアルすぎるとゲームとして楽しいか微妙かなって
映画で一作品とかならともかく

3898常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:40:33.869577 ID:MhQzF4kJ
>>3881
エロいこと考えてる時に想像と違うのがきたら困惑するよね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664338.jpg

3899常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:40:39.482942 ID:xbzpUqAj
>>3893
人によっては身代金目当てで戦争行脚である。
そして逆につかまる

3900常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:41:27.388619 ID:ih+W4gZe
ライザはDLCがくっそ高いので安い内にズンパス買っておくのは悪くないと思う
その内もっと安いセール来そうではあるけど

3901常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:41:42.035278 ID:5/l0bwa6
>>3898
天原帝国はエロいシチュとか考える天才だと思うの。

3902常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:41:57.806568 ID:xbzpUqAj
>>3898
山田「うん、Hな雰囲気だったのに、掃除の邪魔だろとか冷静に言われると冷める」

3903常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:42:06.910493 ID:Lse2XmQ3
>>3898
エロモンスター「エッチなことをするのは相手を無力化してからだよ常識だろ!」

3904常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:42:07.832428 ID:29w6PDNj
江戸シミュゲームとか作ろうぜ!
OPで上司がやらかして首(物理)になった浪人からスタート(

3905常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:42:34.670348 ID:xbzpUqAj
>>3904
それ、二度と浮上できないまま終わるパターンでは?

3906常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:42:52.035410 ID:KjEqkn5t
とりあえずパンツを脱いだのにわりと腕利きっぽいの草

3907常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:43:12.732568 ID:AYQA6rZw
>>3896
ワイ、ウィルナス倒せない勢。HLで無事失敗
うん、151〜160が3人とか完全に博打ですわ。230の人が頑張ってくれたけど無理だった

3908常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:43:36.375212 ID:s/w172Um
>>3896
他プレイヤーの行動でHP減ってトリガー発生しまくるのが現状の六竜HL最大の難点で
イオちゃん砲複数人でやればはそれ関係なくぶっ飛ばせるからね

アルバハHLをアビダメのみ1ターンキルとかやってる変態達もいるけど忘れて

3909常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:43:40.748239 ID:7d6T+Cm0
>>3904
(赤穂浪士は嫌だ…赤穂浪士は嫌だ…)

3910常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:44:27.533699 ID:D6VzaP9W
>>3887
剣豪は史実イベント追体験型だから大分せちがらいぞ
佐々木小次郎と仲良くなったあと小次郎斬って代わりに武蔵と巌流島やるか、
武蔵先に斬って小次郎と巌流島やるイベントは面白かった


3911常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:44:39.155014 ID:XZjsUrHx
六竜マルチはソロできる人が最低4人は欲しい

3912常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:44:48.166501 ID:KjEqkn5t
>>3904
騙されんぞ! どうせ、サムライらしく主君の仇討ちに行ったら成功して打ち首、再就職先を見つけたら討ち入りに参加しなかったってまた首になるんだろ!!

3913常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:45:13.069595 ID:wfzHdd9b
>>3898
ヤる気満々でも反応できるってすげぇな

3914常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:45:38.208593 ID:xbzpUqAj
>>3908
光竜だけ昨日攻略できんかったわ
なんか急にトリガー来てぶっ飛んだ
かばってれば防げたのになあ

V2のバトルシステムでもあんな事故起きるんだな

3915常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:45:43.996650 ID:Lse2XmQ3
>>3828
嫁姑戦争始まっちゃう?

3916常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:45:50.132961 ID:vfdJee0P
>>3913
モンスター姦しても死なないようにむちゃくちゃレベル上げてるんだろう(適当

3917常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:46:41.299577 ID:xbzpUqAj
>>3915
お姉ちゃん、顔笑ってなかったからな

3918常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:46:58.136694 ID:Yf7B3DfF
開始当初はおいしいかと思ってた野良六竜HLも遅いわ周りバタバタ死ぬわで貧乏くじになりつつある気がする
対策きちんと立てばどんどん加速してくから楽になりそうだが

3919常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:47:13.229814 ID:29w6PDNj
江戸時代はずっきりチャンバラするには向かないよね、でも
治安がよすぎてスパスパ切れない(

戦国時代で山賊狩ったり落武者狩ったりしながらスローライフするOWとかないもんか(

3920常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:47:42.272499 ID:Rt/enKme
エロいことされると期待してたらどストレートに子安のイケボで告白されて
乙女回路ぎゅんぎゅんしちゃうキアラさん?

3921常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:48:32.781179 ID:5/l0bwa6
>>3919
でも薩摩だったら…?

3922常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:49:16.096509 ID:Yf7B3DfF
>>3919
農民プレイで落ち武者狩り特化で明智のみっちゃんを捕らえるんだ

3923常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:49:19.584152 ID:xbzpUqAj
ディスガイアRPG
PC版も展開するんか
正直、もうすぐ終わるんじゃないかと心配してるんだが

3924常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:49:25.548174 ID:8g03nibd
>>3919
合戦に参加すると、運が悪いと落ち武者モードへ
体力気力が低下した中、落ち武者狩りをかわしつつ味方の城に逃げ帰るスニーキングゲーム

3925常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:49:43.808831 ID:MhQzF4kJ
>>3921
支配者層が許すわけないゾ

3926常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:50:19.080304 ID:5/l0bwa6
スカイリムみたいに日本各地を山賊刈りながら放浪して、フリーで過ごすか何処ぞの陣営に所属してミッションこなしていく感じの侍、忍者ゲームやってみたい…

3927常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:50:46.061485 ID:bAbzu0KO
市川が土下座したらおっぱい揉むくらいはできそうだよな山田

3928常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:50:59.547007 ID:D6VzaP9W
>>3921
幕末の京都にいた薩摩隼人ならともかく、領内ではチャンチャンバラバラはしてないっしょ
あってもリンチぐらい


3929常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:51:04.720760 ID:MhQzF4kJ
さ、侍道…?個人的にはクソゲーよりだけど

3930常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:51:23.044170 ID:eImTxkrn
中世中国あたりも意外と山賊スローライフのゲームの世界観に向いているのでは?都市も城塞都市がメインだし、都市ライフもいいかもね。
侠でもいいし、儒者の舌戦バトルとかもいいぞー

3931常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:51:31.672706 ID:8g03nibd
>>3926
Mount&Bladeで戦国時代日本版のMODがあるぞ

3932常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:52:16.704333 ID:xbzpUqAj
>>3929
シリーズ通して(クソゲーといわれてるサムライウエスタンも含めて)
かなり好きだが、クソゲーといわれて否定はできないww

3933常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:52:21.699047 ID:KjEqkn5t
え!? 薩摩って日常的にひえもんとりしたり肝練りしたり、そういう目をしたから手打ちにするのでは!?

3934常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:52:34.250351 ID:Yf7B3DfF
水滸伝宋江暗殺RTA

3935常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:52:35.743359 ID:wF65zgzP
>>3930
舌戦バトルってゲームだと再現できなくない?

3936常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:52:39.517592 ID:MRE3JbI+
戦国時代で悪人プレイしようとして村を襲撃したら普通に武装した地侍が出てきてボコられそう

3937常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:53:21.310310 ID:xbzpUqAj
>>3936
そして逃げたところ農民に襲われるんだぞ

3938常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:53:34.038924 ID:idwOSrKh
>>3935
カードゲーム化したりボタン連打で説得したりそんなんでいいんだよー

3939常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:53:39.025551 ID:8g03nibd
>>3933
身分が上の武士が下の者にするだけだぞ

3940常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:54:33.897202 ID:5/l0bwa6
>>3931
初めて聞くゲームだが面白い?

3941常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:54:52.464039 ID:D6VzaP9W
>>3926
剣豪3をやりなさい、言ってることはほとんど出来るから

3942常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:55:11.550812 ID:29w6PDNj
>>3935
心象風景で言葉の刃で斬り合おう

3943常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:56:28.719693 ID:xbzpUqAj
>>3940
貴様、モグリだなww
童帝スレに居座ってたら知らないわけがない

真面目に言うと、放浪の騎士になって王様に仕えてみたり王様になったりしながら
面白おかしくトーナメント出てみたり戦争して殺したり殺されたりしてみるゲーム
騎馬隊ってこんなに強いんだと教えてくれるゲームでもある

2がでてるが1もグラ以外は非常に面白いのでまずは1をやってみることをお勧めする。Steamだと安いし

3944常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:57:30.145457 ID:wF65zgzP
>>3938
>>3942
参照パラメータが違うだけで普通の戦闘になりそうw

3945常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:57:37.826957 ID:mw2sQr3h
>>3904
秋山とかいう小柄な老人に喧嘩売ったら、
あっさり返り討ちにあったでござる

3946常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:57:42.686623 ID:xbzpUqAj
というか、まず、つべかニコニコで検索してプレイ動画見てみるのもいいな
かなり面白いのいっぱい上がってる

3947常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:58:04.708320 ID:8g03nibd
>>3940
youtubeとかにも大量にプレイ動画が転がっているが、無双要素を排した集団アクションゲーム(無双できないわけではない)

3948常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:58:19.409853 ID:m33Aq2qN
江戸時代に入ったのにまだ戦国ムーブしたい薩摩藩の犠牲となった琉球王朝…

3949常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:58:28.309913 ID:xbzpUqAj
>>3935
三國志13あたりで舌戦バトルやってたぞ
正直微妙ではあったが

3950常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:58:45.505769 ID:D6VzaP9W
舌戦バトルってコーエーの三國志で実装されてなかったっけ
ナンバリングは忘れたけどそう古くもなかった、はず

3951常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:58:54.239645 ID:MhQzF4kJ
>>3935
三国志の10か11辺りにあったなぁ
文官の数少ない活躍の場で楽しかった

3952常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:59:00.220331 ID:xbzpUqAj
M&Bでわかること

馬にはねられたら人は死ぬんだよ

3953常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:59:19.940629 ID:8g03nibd
>>3949
登用するときに舌戦に勝たないとならないことがあって笑ったww
孫策には無理でしょ

3954常態の名無しさん:2020/07/28(火) 11:59:51.489325 ID:xbzpUqAj
>>3953
劉備でも割と無理だぞww

3955常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:00:27.310001 ID:xbzpUqAj
徐庶を見つけて勧誘に行った劉備が論破されて帰ってくるとかあった

3956常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:00:30.283514 ID:ih+W4gZe
>>3943
初めて聞いたぞそんなタイトル

3957常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:00:38.277677 ID:wF65zgzP
>>3949
三国志の舌戦だと教養が高いと史記とかから故事を引用してやり込められるとか
そんな感じ?

3958常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:01:03.552876 ID:eImTxkrn
勧誘は魅力でええやろ感はある

3959常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:01:50.710516 ID:xbzpUqAj
たしかに、最近の童帝はM&Bの話題してないか
2出たときもあんまり話題にしてなかった気がするしな
どっちかというとKenshiの方が多いか

3960常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:01:51.981588 ID:D6VzaP9W
>>3956
童帝が何度も話題にしてるぞ
この前2が出たときも盛り上がった

3961常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:02:22.834937 ID:1yjkEysT
>>3956
童帝も感想言ったりするが基本略称だからな
わかる人にはわかる

3962常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:02:25.837899 ID:xbzpUqAj
>>3960
盛り上がってたのか
じゃあその場にいなかったな

で、2はどうなん?

3963常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:02:26.888476 ID:5/l0bwa6
>>3943
基本まとめで雑談には最近入るようになったのよ(投下再開してたので)
それはそれで面白そうやな…

>>3947

プレイ動画みてみるは。おおきにー!

3964常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:02:42.082720 ID:uGXImDsr
言うほど舌戦仕掛けてきて論破!とか言ってくる奴に雇われたいか?

3965常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:02:47.606192 ID:wF65zgzP
>>3958
司馬懿なんか脅迫で出仕させられたんだっけ?
よく忠誠を誓ったもんだ

3966常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:04.409318 ID:Rt/enKme
はい論戦
ttps://pbs.twimg.com/media/CZYPn93UEAArlV6.png

3967常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:14.324530 ID:5/l0bwa6
>>3941
まじかー・・・探してみる

3968常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:32.383826 ID:MRE3JbI+
年単位で喪に服してないから儒教的にアウトとかいうクソ理論が横行する舌戦バトル

3969常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:35.618865 ID:xbzpUqAj
>>3966
ウランフ分身してるん?

3970常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:04:11.711918 ID:KjEqkn5t
やっぱり何事も暴力で解決するのが一番だな

3971常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:04:16.947082 ID:8g03nibd
>>3964
勧誘された側が「そちらが舌戦に勝ったら仕えてやろう」と挑んでくるんだ
文官が必要になる要素の一つ

3972常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:04:23.495119 ID:D6VzaP9W
>>3962
1のグラ強化版とほんの少し追加要素があるだけなんで
1と2の違いはほとんどない

バニラを一通り楽しんだらmodマシマシにするタイプのゲーム

3973常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:05:11.815643 ID:xbzpUqAj
>>3965
司馬懿は曹丕と仲良くなったからな
曹丕はクソエピソードも多くクソムーブも多いが
賢人や目上の人の言うことをわりとしっかり聞いたりもするんだよな
司馬懿の言うことも割と素直に聞いたんじゃねえかなあ
カクの助言も聞き入れたしな。というか曹丕はめっちゃカク好きだしな

3974常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:05:31.710405 ID:9HqXOpw1
>>3965
出仕してみたら案外水が合ったのか曹丕と馬が合ったのか

3975常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:05:34.632203 ID:MhQzF4kJ
ちょっくら論戦でからかったろ!って相手が即やり込められるバカだと士官が不安になるしね…

3976常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:05:53.658577 ID:xbzpUqAj
>>3972
大分待たされた割にはんーって感じなのか
まあ、MODでそろってセールになったころ当たりがやりどきっぽいな

3977常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:06:01.314261 ID:FM0T3VR3
>>3850
え?露骨な肋骨?

3978常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:06:01.992167 ID:uGXImDsr
今は「宇宙が三次元空間であることを知ってる俺が銀英伝世界に転生して上とか下とかに移動しただけで無双出来ちゃった件」とか
探せばありそう

3979常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:06:38.275493 ID:D6VzaP9W
>>3967
ps2アーカイブ化してるからps3があれば遊べるぞ

3980常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:07:16.996549 ID:xbzpUqAj
>>3978
銀英伝はいちおうごくまれに思い出したかのように三次元戦闘してるんで…
まあ、基本平面だがwww

3981常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:07:34.831995 ID:CC6IHfYs
>>3783
鎌倉武士が現代日本にタイムスリップして来る感動ドラマを作ろう
イメージ的にはこれ
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1506/22/l_kk20150622_jw01.jpg

3982常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:08:33.502259 ID:cgzVw7//
>>3921
江戸に常駐勤務の薩摩武士はマイルドになっていたし
参勤交代とかでやってくる薩摩武士を野蛮すぎると毛嫌いするくらい

3983常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:09:19.296541 ID:J09CMp6/
>>3901
オタク向けエロネタは大体天原が先回りしてる感があるw

3984常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:10:27.357148 ID:cgzVw7//
>>3935
維新の嵐というゲームにそのシステム有りましたね

3985常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:10:51.918295 ID:MhQzF4kJ
銀英伝はアレ古代中国バトルにガワをかぶせたものだから(震え

3986常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:13:01.963467 ID:KjEqkn5t
江戸詰めと地元で感覚が違い過ぎてトラブルってのはちょいちょい聞く話やな

3987常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:13:36.409534 ID:AYQA6rZw
M&B2は昨日久しぶりにパッチ出たんだが、大規模改修のため日本語化パッチが機能しなくなって現状勧められんw
来年の正式リリースまでに公式日本語化されるはずなのでそこまで待ってもいいし、さらに2年ぐらい大型MOD出るまで待ってもいい
M&B1のMODは出来の良いのも多い。日本人開発の馬鹿エロカオスMODも面白い

3988常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:22.702271 ID:Rt/enKme
ノイエテーゼは不評だけど、旧作アニメも手放しでほめられるもんでもないよね
特に後半のナレーションばっかで流されるところとか
(あの時代にあのスケールでアニメ化したのは間違いなく偉業だけど

3989常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:44.377019 ID:D6VzaP9W
>>3976
むしろ「そうそうこんなもんでいいんだよ!」という評判
元が古すぎたから前作プレイヤーはベースシステムの強化がほしかったの
拡張機能はmodで盛るしね

3990常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:58.893613 ID:wF65zgzP
>>3980
やはり人類には三次元戦闘は難しいのかもしれない

3991常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:16:19.129965 ID:wF65zgzP
>>3985
ナポレオンって聞いた
押し込んだところで騎兵投入とかまんまだしね

3992常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:16:26.347043 ID:9HqXOpw1
>>3990
360度全方位から襲い来るアムロ!こっちはファンネルで奇襲しても普通に撃墜されるぞ!

3993常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:16:40.432412 ID:KjEqkn5t
単純に表現し辛いだろうからな
じゃけん、平面で戦争やってるとつっこまれないように、宇宙船に腕を生やしたり、船同士をくっつけての白兵戦をメインにしましょうねー

3994常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:16:53.177809 ID:bAbzu0KO
宇宙は結局丸い要塞が最強ですよ
つまり我がデススターがあれば反乱軍などものの数ではありません皇帝陛下!!

3995常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:16:57.641664 ID:xbzpUqAj
>>3988
ノイエは最近再開されてからのは楽しく見てるけどなあ
確かに一部セリフがはしょられてて
そこはしょったらわからんでしょってのはあるが

1期より時間かけて物語奨めてる気はする

3996常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:05.089271 ID:RFIjmC59
>>3952
え?トルケルおじちゃんがワンパンで向かって来る馬吹き飛ばしてたよ?

3997常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:19.661091 ID:idwOSrKh
>>3988
割と原作もあんな感じなのと、富山さんが亡くなってヤンがらみはナレーションにしなきゃいけないってのも
外伝に行けばキリコが代役やったんだけど

3998常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:30.700747 ID:goq/QLoC
ttps://twitter.com/pokitasu/status/1287665420971909120

人道的って意味はよく解らんけど
日本の戦国時代は酷いとは思ってが、あっちも大概だったのね

3999常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:38.862855 ID:m33Aq2qN
>>3965
曹操「お前の母親が死にそうだぞ劉備に仕えるのやめて故郷に帰ってこい」
曹操「ホントに帰ってきたの?母親が死にそうなのは嘘だけどまあいいか」
曹操「え?劉備から離反したことに絶望した母親が自殺した?それは気の毒に…」

この流れで曹操に仕える横山三国志の徐庶おかしい…おかしくない?

4000常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:42.337008 ID:rD8YDg8M
>>3994
実際イゼルローン要塞のイメージってこれだなあ。アニメの描写はともかく

4001常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:49.981722 ID:bAbzu0KO
ヤマトはそこらへん頑張ってたな

だからいつも第3艦橋は死ぬ

4002常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:25.192412 ID:ZcJKYelQ
>>3983
半面 ネタつぶしにもなってる気がするよな
星新一みたいな輩だよ

4003常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:33.866347 ID:S5xC029b
>>3994
最初の一基に欠陥があるのは良いよ
二号機まで似たような欠陥があるのナンデ?

4004常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:34.579843 ID:D6VzaP9W
>>3990
宇宙ものやると手がもう一本ないと無理ぃってなるな

4005常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:55.489412 ID:xbzpUqAj
>>3991
まあ、モデルは一つだけじゃないけどね
ナポも中国戦争もモチーフの一つ

4006常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:18:56.097889 ID:KjEqkn5t
>>3994
つまり連邦はガンダムなんぞよりボールを量産するべきだった?

4007常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:19:00.155960 ID:MhQzF4kJ
>>4001
ヤマト通しで見たことないから知らないけどアレ宇宙で船型は下の防御は大丈夫なんだろうか

4008常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:19:14.784955 ID:NAljgpGb
>>3998
甲冑切るのは貴族だから間違ってるな

4009常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:19:35.250882 ID:wF65zgzP
>>4004
下等な人類には存在しない第三の手

4010常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:19:39.104586 ID:6Zdzqmr5
真実はひとつ!じゃない!

4011常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:19:47.788320 ID:MhQzF4kJ
>>4008
斬鉄…!

4012常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:09.963955 ID:xbzpUqAj
>>3999
実際の徐庶はきちんと魏で出世してるので
劉備陣営にいたらあかんなこれって思って出ていったのだろうと思われる

4013常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:13.767173 ID:6Zdzqmr5
>>4009
道鏡は座ると膝が三つでき?

4014常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:39.616305 ID:goq/QLoC
>>4010
事実は一つだが、真実は人の数だけある
って言ってた推理ものがあったなあ

4015常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:56.707359 ID:KjEqkn5t
だから貴族には珍しいパワーファイターはハンマーで無双する

4016常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:57.400687 ID:jFiJFjuD
最近はマスク不要論出ているのか、某漫画家がマスク不要の講演会やりたいからマスクなしで入れる会場にしてくれ
って言いだして断られたんだそうな

4017常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:58.052219 ID:qqHB2EwP
宇宙の三次元戦闘を「一応とはいえ最初に突っ込んだアニメ」はガンダム。
ソロモン戦は最初正面から押す平面描写だけど、ソーラーシステムは
「ソロモンとワッケイン艦隊の斜め上」からブチ込んできた。
ビグ・ザムとGアーマーが斜め上に飛んでいく描写が多いのはその位置にティアンム艦隊がいたから。

4018常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:21:02.878468 ID:N/m6Gx+x
>>4009
股間から伸びる手が必要か

4019常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:21:38.275556 ID:xbzpUqAj
>>4003
2号機は建造中で完成してなかったから…
それでも一応地上からのバリアで守られてたから

まあ、そのバリア施設が原住民に襲われたら落ちてしまうくらいガバガバなんですけどね
ウーキー族強すぎない?

4020常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:06.733230 ID:wF65zgzP
>>4008
そもそも銃への対抗のために進化した胸甲騎兵とか有るわけで
そうした変化を無視した暴論だよ

4021常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:18.833270 ID:jFiJFjuD
>>3999
正史じゃ母親のいるところが曹操陣営になったので、「このままじゃ方寸(心臓)が定まらんので暇乞いします」って
劉備から曹操に帰順してそこそこ出世した

4022常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:20.093167 ID:YjFV3wT1
>>3985
じゃあなんですか、三次元戦闘してるときは空でも飛んでるっていうんですか
…中国だし空くらい飛ぶか…

4023常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:20.911921 ID:llpTN+K8
承太郎!君のオススメの銀英二次を聞こう!

4024常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:26.272378 ID:S5xC029b
>>4011
斬鉄が貴族のたしなみな中世ヨーロッパ風世界
ご令嬢も脱いだら(背筋の起り)が凄いともっぱらの評判

4025常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:35.598031 ID:D6VzaP9W
>>4003
ボーイング「欠陥があれば改善されるというナイーブな考えは捨てろ」

4026常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:37.593870 ID:xbzpUqAj
>>4015
鈍器で殴ってこかしたり気絶させるのは正解なのである
西欧の戦争って身代金商売なところあるから極力殺すより捕らえるほうを目指す

4027常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:23:04.314495 ID:MhQzF4kJ
>>4016
マスク不要論は結構あちこちいるよね…
近くの小学校も変な奥様集団がマスクの強制着用は虐待!とかで町内のマスク禁止強制の署名に来てたわ…

4028常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:23:19.841630 ID:JxM55FWm
原作より悲惨じゃないけど悲惨すぎるスカッドハンマーズのアムロくん

4029常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:23:34.176089 ID:qqHB2EwP
>>4003
逆に2号機である「ネオデススター(デススター2)」は欠点が無いから
建設中にブッ込むしか無かったんじゃ?

4030常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:23:54.403580 ID:NAljgpGb
>>4016
インフルウイルスは小さすぎてでマスクが無駄なのは常識っすね

4031常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:24:01.090994 ID:vfdJee0P
>>4002
場末の掲示板やTwitterで一枚絵だけのシチュ描いたのとたまたまネタ被ったからって
普通は誰もどうこう言わんよ

4032常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:24:04.085113 ID:xbzpUqAj
>>4028
プレイヤーの腕が一番悲惨なことになるよ!

4033常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:24:13.252391 ID:YjFV3wT1
>>4006
ガンダムなんぞよりボールの生産台数のほうが多いからな…今はまだ

4034常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:24:40.016282 ID:yBD2kp0R
アーケードに水着リットリオか
ttps://www.youtube.com/watch?v=718QyGmQavo

4035常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:24:51.565098 ID:29w6PDNj
>>4023
帝国貴族はイージーな転生先と思ったか?
はいいぞ

4036常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:25:10.496184 ID:wF65zgzP
>>4021
諸葛亮が「彼ならもっと上に行けるはずだけどよほど魏の人材が多いのか」と言ったらしいけど
信用は難しいよね

4037常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:25:11.152816 ID:N/m6Gx+x
平面対平面で殴り合いとかは三次元戦闘といっていいのか

4038常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:25:13.596262 ID:1yjkEysT
とあふ艦これと銀英伝のクロスで
提督ラブ勢代表格の金剛をどうするのかと思ったら
前の提督が好きなだけで主人公格のヤンは茶飲み友達と処理してたのとかあったな

4039常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:25:36.993574 ID:MhQzF4kJ
>>4035
亡命貴族の息子に転生するやつだっけ?

4040常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:25:48.302793 ID:eImTxkrn
>>4000
実際宇宙要塞って外からの攻撃に恐ろしく弱そうだよね。
超科学のバリアでもない限り、自分たちの射程外からバンバン落下物投げ込まれそう。

4041常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:26:01.587259 ID:xbzpUqAj
>>4030
でも検証の結果2次的効果はあるからやっぱやったほうがいいって話にはなってる
マスゴミ検証だからあんまり信用はしてないんだが
まあ、やっておいて損することでもないしなあ。確かに暑くてしんどい部分はある

4042常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:27:15.332193 ID:CC6IHfYs
闇の連絡網
ttp://pbs.twimg.com/media/Ed8C4KiUMAASsWi.jpg

4043常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:27:22.160610 ID:FrCp1Qh3
>>4027
それはただのキチガイだからNG

4044常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:27:38.717418 ID:OcqTxMjF
とりあえず飛沫は減らせるしないよりはしてたほうが……

4045常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:27:54.460386 ID:S5xC029b
>>4019 >>4029
故意に情報流してたので、反乱軍が建設中に攻めてくるのわかってたんだからもっと防御固めておけよぅ

>>4034
でかい(でかい)

4046常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:01.239982 ID:YjFV3wT1
>>4023
銀凡伝でも読んでろ!(古)

4047常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:08.282188 ID:wF65zgzP
ウイルスじゃなくて自分が喋る時に飛ばす飛沫を防ぐためのマスクだからね
自分の身を守るというより他人に移さないための思いやりよ

4048常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:09.253046 ID:idwOSrKh
まぁ正面の敵撃っている隙に後ろから撃たれたってのと、正面の敵撃ってる隙に頭上から撃たれたってのとでそれほど差があるかというと
特に超長距離で戦ってるのなら

4049常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:09.929381 ID:N/m6Gx+x
>>4035
オメーの仮面ガバガバじゃねーかとか的には唐突に門閥貴族ムーブするよねとか少し気になったりはするけど、まあ凡人がヒィヒィ言ってるところを見るのは楽しい

4050常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:30.449289 ID:bAbzu0KO
>>4045
だから皇帝自ら来て指揮取ってたぞ

4051常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:29:38.176094 ID:xbzpUqAj
>>4036
右中郎将までいってるからなあ

ただ、参謀として上に行くには、カクとか荀攸とかとんでもないレベルのがおるからなかなか難しい
こいつらは曹操が苦しい時からの参謀だしな。徐庶が仮にこの二人と互角レベルの能力だとしたら
そりゃ昔から信用してる方を重用するよねって話だしな

4052常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:00.701424 ID:OcqTxMjF
>>4042
闇の連絡網は草生える
ジャグラーにフクイデ先生、愛染にトレギアと後はアカネ君も入れれば円谷ヴィランズ作れそう

4053常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:27.145030 ID:D6VzaP9W
>>4037
会敵すれば敵陣と相対するから上下左右の区別はあんまりないと思う
左右から攻めるのと上下から攻めるにはあんま違いないし

それ以上の問題は広い宇宙空間で無事敵と出会えるのかという問題がね

4054常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:28.480886 ID:NAljgpGb
>>4047
市販レベルのマスクじゃ小さすぎて防げないって医療関係者は言ってる

4055常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:41.345336 ID:1yjkEysT
>>4052
ベリアルカミーライービルティガザギでそういうのやってなかった?

4056常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:42.068757 ID:ZpHFfjAg
>>4052
アカネちゃんが露骨に「コイツラにまぜんな」って顔してる!

4057常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:45.880040 ID:jFiJFjuD
>>4041
ウィルス以外の菌感染を防げるとか色々あるしな、マスクしないほうが健康に良いとは思えん

4058常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:47.735645 ID:N/m6Gx+x
デススター1号の欠陥はわざと
2号は欠陥は解決済みだったが外付けバリアがやられてしまってな
スターキラーは

4059常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:48.537793 ID:RDyL1i+V
>>4030
インフルの場合は湿気に弱いからマスクして呼気の湿気を保って予防効果があるんじゃなかったっけ?
コロナの場合は予防というより感染してる人が、ウイルス入りの飛沫を飛ばさない効果ってのは前々から言われてるな

4060常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:55.461844 ID:xbzpUqAj
>>4045
パルパティーンにとってデススターなんかより
自分の後継者になりえるルークを取り込むことのほうが重要だったからなあ

4061常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:32:06.183356 ID:JbXi1Qas
というかこんだけ逆風吹いてるなか
なおマスクしてないヤツがマスク以外の防疫きちんとしてるとは思えない


4062常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:32:54.242613 ID:qqHB2EwP
>>4045
実際「スーパースターデストロイヤー」まで投入してますので…
むしろ反乱軍が「アクバー提督自ら突っ込むまさかの全戦力投入」なので本来なら帝国が読み勝ってた。

まぁバリヤー切れた後再突入による超乱戦になっちゃったけどねw
なんか軌道上だからそう見えないけど、実際はSW史上最大級の超近接艦隊戦なんですよアレ…

4063常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:32:58.930138 ID:7trBG/5w
>>3734
右上の人はちゃんと本編に出てくるんです?

4064常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:33:44.038460 ID:yBD2kp0R
マスクは飛沫を拡散させないほうが主な効果になると言われてるね
まぁ厚生労働省は「人がいないところではマスクしなくていい、熱中症で死ぬ」と今は指導してるが

4065常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:33:45.159811 ID:RdrPmJJ+
織田乳長による楽乳楽座

4066常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:33:57.508284 ID:jFiJFjuD
>>4061
それね、ガンガン感染させまくって集団免疫だって理論だけど、スウェーデンの経済成長もほかの欧州よりややマシ程度で
そこまで恩恵が

4067常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:34:22.456110 ID:RdrPmJJ+
>>4064
私以外に人はいませんでした

4068常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:34:23.834646 ID:xbzpUqAj
>>4062
環境ぶっ壊れただけで制御不能になるスーパースターデストロイヤーはあれなんとかならんのかなww

4069常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:34:31.964878 ID:bAbzu0KO
>>4062
スーパースターデストロイヤーまさかの撃沈でワロタ

4070常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:34:43.108842 ID:qqHB2EwP
>>4051
どっちかといえば「ウチに投降すると敵であっても重用しますよ」って見せ駒かも知れん。
ただマジで重用しちゃうのが曹操なんだがw

4071常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:35:13.760461 ID:jFiJFjuD
>>4064
布マスクはかなり暑くなるよね、自転車こいでいるときはマスクしていない、人が回りに増えてきたなって思ったり
コンビニスーパー入るときはマスクつけるけど

4072常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:35:16.129275 ID:eImTxkrn
ランニングしている人もマスクしているのはきつそうやなって思って見てる

4073常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:35:50.920121 ID:OcqTxMjF
>>4055
やってたね、あれも良い作品だった

4074常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:36:06.515086 ID:6TCmA6HL
>>4039
それそれ。亡命貴族が独自社会作ってるとか、同盟や帝国設立の背景とか、設定が特に面白い。

4075常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:36:09.641609 ID:bAbzu0KO
アカネちゃんだけは続編?でないの確定なんだろなあ
出たら台無しだし

4076常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:36:16.967771 ID:VCGN/7ok
水に濡らしたマスクを付けることで肺活量を鍛えるデビルバッツスタイルで

4077常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:37:05.297241 ID:OcqTxMjF
>>4075
現実でロリコン大学生として生きてるしまあ放っておいてあげてもいいかなって

4078常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:37:10.331853 ID:qqHB2EwP
>>4069
実は撃沈してなくて「デススターにブッ刺さったまま戦闘継続」してるんだよなぁ…
つまり沈没は反乱軍ではなく「爆発に巻き込まれて轟沈」であるw

4079常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:37:32.854828 ID:mw2sQr3h
>>4075
汚いアカネ君がいるから大丈夫

4080常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:37:38.512293 ID:naPykUjF
>>4023
あんこのやる夫スレで面白いのがいくつかあった

4081常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:38:04.934169 ID:bAbzu0KO
>>4078
あんだけ派手に刺さりながら沈んでないのか(困惑)

4082常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:38:07.257619 ID:wF65zgzP
>>4079
むしろ奇麗なんだよなあ

4083常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:38:22.710297 ID:vfdJee0P
>>4063
似た顔の人はちょくちょく

4084常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:38:26.118971 ID:jFiJFjuD
>>4072
ロードバイクこいでいる人もマスクきつそうだなって思う

>>4074
東晋王朝をモデルに亡命王朝を仮想戦記でやってみるとか面白そう

4085常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:39:18.532648 ID:RdrPmJJ+
汚いほうのみゃー姉

4086常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:40:49.642621 ID:MhQzF4kJ
ジムとかだと知ってる場所はどこもマスク着用必須だよなぁ
ランニングマシンまではギリ平気だけど、エアロビ系とか辛そう

4087常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:42:06.990314 ID:Rt/enKme
あんこスレおすすめで流れてきた「老け顔のブラッドレイ(15歳)が自由惑星同盟軍に入隊するようです」がまだ読み出しだけど面白い
同盟と帝国の国力差を埋めるには本編開始前から改変しないとダメじゃね?とダイスがあらぶった結果トリューニヒトの同年代の盟友枠になったり
金髪の本編ルートが思いっきり潰れてたり

4088常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:42:11.380411 ID:iaqh0oFH
>>4075
てーか舞台考えると続投出来るやつ新世紀中学生以外存在しない気が…

4089常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:42:16.696126 ID:7trBG/5w
>>4054
いまさら急にどうしたの
ウィルスが小さいなんて昔から言われてるじゃん……
それでも唾飛ばすよりマシだからつけるのよ

4090常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:43:25.142705 ID:cgzVw7//
>>4042
ほっこりする連絡網だ

4091常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:43:44.697502 ID:gkosGO3k
>>4086
あったよ、濡れたマスク!

4092常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:45:07.361258 ID:MhQzF4kJ
>>4091
この拷問アイテム凄い助かる!

4093常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:45:20.134490 ID:wF65zgzP
>>4087
国力差ってそんなにあったっけ?
48:40:12とか言ってたはず

4094常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:45:36.401603 ID:RdrPmJJ+
いかにマスクを着けようとも心の弱さまでは守れぬのだ

4095常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:46:47.463923 ID:jFiJFjuD
コロナ論を書きおろした、すべてを語りつくしたとか言っていたけど、コロナ禍なんか序盤も序盤だろう・・・

4096常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:47:03.813624 ID:29w6PDNj
>>4094
心は守れませんでしたが敵は殲滅しスターがとれたので問題はありません

4097常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:47:29.771848 ID:MhQzF4kJ
国力差33-4?

4098常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:47:31.955214 ID:wgM/sQaQ
ライブ!ユナイト!アップ!
ここ好き。

4099常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:47:33.963606 ID:RdrPmJJ+
>>4096
なんでライオン殺すの?

4100常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:48:01.574157 ID:cgzVw7//
>>4087
あんこスレだとライトが主人公のやつも良かった


4101常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:48:22.025023 ID:29w6PDNj
>>4099
殺してないよ
最初からシンデルだけ

4102常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:48:56.819185 ID:645+TCBU
>>4094
鉄仮面「仮面付けただけじゃなくて精神も改造したから」(震え声

4103常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:49:56.475689 ID:jFiJFjuD
>>4102
カロッゾは仮面の下に素顔あるんかいな、完全にメカになっているんとちゃうか

4104常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:49:57.937707 ID:IkPxhG7h
中国発アプリ制限とか出てるらしいね。
アズレンとかも対象かな?

4105常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:50:18.700614 ID:CVguEyLl
めかくれキャラもっと増えろ

4106常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:51:17.694474 ID:jFiJFjuD
わたモテには目隠しヤンキーと目なし悪役がおるが

4107常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:51:35.339725 ID:MhQzF4kJ
メカくれキャラ…種のジャンク屋みたいなのか

4108常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:51:39.134852 ID:RdrPmJJ+
>>4105
ぐだ「やめてくれよ!もう本物のマシュがどれかわかんないんだから!!」

4109常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:53:30.560073 ID:VCGN/7ok
>>4108
馬鹿だなあぐだ男君は
令呪をもって命ずる!マシュよ絶頂しろ!
といえば一発でわかるだろ

4110常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:53:32.632868 ID:idwOSrKh
妖怪メカをくれ

4111常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:53:46.738798 ID:xbzpUqAj
>>4081
それだけに司令部やられて混乱するだけならともかく
なんで制御不能になってデススターに突き刺さるのかと…
ダメコンはしっかりできてそうなのにねえ

4112常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:53:48.869782 ID:YjFV3wT1
>>4108
目を見りゃわかるだろうに

4113常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:54:11.344473 ID:jFiJFjuD
Xメンにいたな目をたえず隠しているやつ

4114常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:54:39.962523 ID:xbzpUqAj
>>4105
そこに市川参戦

4115常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:55:08.005482 ID:J09CMp6/
>>4071
ワイコンビニ店員だけど日中以上に深夜の方がマスクしない人間が増えてると感じる
深夜うろついてる奴らの方がコロナ感染率高そうなのに
そういう奴らに限ってマスクしてないんじゃそりゃ感染拡大するよね

4116常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:55:20.113015 ID:U87Sr2B+
>>4108
どうせNTRれるんだから変わらん

4117常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:57:18.008073 ID:jFiJFjuD
>>4115
夜のイメージ悪いのにな、マスクしないやつ多いのか、そりゃやばいわ

4118常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:57:51.327036 ID:1yjkEysT
>>4104
本社日本においてるし
手続き次第ではいけるかも
エロ亡命とおれはかってにいわせてもらおう

4119常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:58:01.449983 ID:iflOpK5f
ダ・ヴィンチちゃん!寝取られないマシュをちょうだいって言ったじゃないか!
どないしてくれんのこれ?

4120常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:58:10.467122 ID:wfzHdd9b
>>4108
どうせお前の者にはならないんだから本物も偽物も関係ないだろ

4121常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:58:54.820912 ID:MhQzF4kJ
>>4115
だってシャンクス!夜だし他のお客さんもいないから迷惑かからないななって!(フルフェイス入店

4122常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:59:07.696275 ID:eImTxkrn
乳首クラスターはさすがに想定内だよ。
想定外の想定内だよ。

4123常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:59:17.984053 ID:fs1BZ9SJ
>>4084
全然話題にならないけど、長安の方に亡命した西晋残党の亡命政権もあるぜ
どん詰まりだけど、一応こっちが正統

4124常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:59:22.033220 ID:J09CMp6/
>>4119
責任を取ってダヴィンチちゃんに寝取られないマシュの代わりをしてもらおうぜ

4125常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:59:35.805885 ID:FGcl3sy4
>>4119
そもそも君のものじゃないから寝取られというのは可笑しいんじゃないかい?

絆5のままだしよぉ!

4126常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:59:36.371134 ID:9HqXOpw1
>>4072
ボクサーが肺活量を鍛えるためにマスクしてロードワーク、って何かでやってた気がする

4127常態の名無しさん:2020/07/28(火) 12:59:39.919742 ID:AYQA6rZw
もはやマスクは常識人証明書と化してるなw
マスク付けてると喉が渇きにくくなるが汗で水分抜けてるから脱水のリスクあるみたいなんだよな
意識して水飲まんといかんわ

4128常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:00:07.411201 ID:rD8YDg8M
本編はむしろマシュがマスターを寝取られる展開ばっかりだからいいじゃん
どれだけ遅く見積もっても少なくとも童貞はコルデーに食われてるだろ

4129常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:00:20.463005 ID:yBD2kp0R
>>4104
ありゃたぶんTiktok狙い撃ちだろう、あそこの会社アメリカでも度々個人情報をどう扱ってるか不透明だと指摘されてる
共産党に情報渡してると度々噂されてるからな
(アメリカやインドで使用禁止されたのはそこが理由)

4130常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:01:35.900015 ID:JbXi1Qas
>>4106
ネモってスケベだよね


4131常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:04:40.859527 ID:J09CMp6/
>>4121
店員はいるよ!
マスクつけずにデカい声で喋ったり咳をするのはヤメテクレメンス

4132常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:04:54.564938 ID:jFiJFjuD
>>4123
刹那で滅んでいない?東晋が皇帝になったのは西晋四代目が殺されてからなような
>>4130
エロに耐性はまだ少ないもよう、声優ってエロいことばかりなのに

4133常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:06:06.083202 ID:n0k8Q7lO
外で働く職種の人たちがマスクをしてないのはわかる、倒れたら元も子もないもんな
何時間も店内でツバ飛ばしながら駄弁ってるオバさんたちがマスクしてないのは勘弁してくれ

4134常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:07:09.579272 ID:wF65zgzP
山田が「秋田に行って」みたいって「そういう事」だよね?

4135常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:08:59.240654 ID:jFiJFjuD
おねえ、京ちゃんと布団一つにまくら二つとか冗談でもやらんだろw

4136常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:15:47.002650 ID:Rt/enKme
艦これ界隈でまた運営の不手際だの考証の不正確さだのを槍玉にあげてるファン層がいるけど
ああいった手合いって、原作がどうこうより、そういう重箱の隅をつつくような粘着じみた自分達の活動に嫌気がさして
離れていった層がいるっていう事には考えが及ばないんだろうな

4137常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:18:10.689386 ID:Lxw1EiRt
やる夫の声は吉野裕行(岡田以蔵)でやらない夫の声は野島裕史(ゲイナー君)で脳内再生してたりして

4138常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:18:31.515977 ID:395QfRh/
>>4136
重箱の隅をつつくことが趣味の奴ってどんなゲームでも声が大きいからな

4139常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:21:54.938101 ID:wF65zgzP
重箱とか母ちゃんの御節くらいしか見ないなあ
一人暮らし始めてから一度も見てないわ

4140常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:23:13.062402 ID:rVpSEZDu
>>3883
悪代官シリーズ、好き

4141常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:23:42.796675 ID:ayaB/cOz
>>4136
ファン(fanatic)に正気を求めてどうする

4142常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:24:44.508375 ID:A3guPY6v
行ってるのがアンチだったとするならその成果は大勝利だな

4143常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:25:11.900891 ID:ltEgGC9E
吾が輩は猫である
名前はフンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵
みんなからバロンと呼ばれているよ

4144常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:27:37.494964 ID:ltEgGC9E
長乳好き
Twitterでも長乳がたまに見かけるようになった
プリコネ長乳部増えろ

4145常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:28:04.526302 ID:eImTxkrn
重箱の隅をつつくというシチュは
ご馳走がたらねぇーなぁー用意悪いなぁー持てなす気あるのかゴラァってことでいいんだろうか

4146常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:28:44.482333 ID:rVpSEZDu
>>4143
はい酒と水瓶

4147常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:29:23.533996 ID:MGMLBYz/
現代っ子には伝わらなさそうだしガンプラにスミを入れると言い換えよう
>>4144
わかるってばよ……

4148常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:29:32.411261 ID:CVguEyLl
たしか・・・バロンとは戦闘機乗りの称号だったよね

4149常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:29:35.140344 ID:RdrPmJJ+
>>4146
やめてくれ
前その組み合わせで死んでから酒飲まないようにしてるんだ

4150常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:31:58.786270 ID:idwOSrKh
>>4148
レッドバロンとマッハバロンとガンバロンやぞ
ダイバロンもあり

4151常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:32:02.214476 ID:AYQA6rZw
じゃあ、ストロングゼロとモンスターエナジーにしとこうか

4152常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:32:15.007592 ID:wF65zgzP
>>4148
男爵やね
WW1のエースパイロットであるリヒトホーフェンが赤のパーソナルカラーでレッドバロンと呼ばれたとか

4153常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:33:36.318354 ID:1A2BfiUv
なんであんたがバロンなんだ!?

4154常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:33:56.965627 ID:ltEgGC9E
じゃあなんですか
吾が輩は猫であるとメロスは激怒した以外に名著の書き出し言えるんですか

4155常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:34:40.289499 ID:yBD2kp0R
>>4148
リヒトホーフェン男爵が機体を赤く塗ってたからついたあだ名がレッドバロンだね
因みにリヒトホーフェン男爵の部下だった頃のモルヒネデブことゲーリングがこちら
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2212294.jpg

4156常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:36:00.068823 ID:DEW2B7k/
>>4154
トンネルを抜けると雪国であった

4157常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:36:16.525767 ID:wMGV+bZB
>>4154
行く川の流れはガバでして、しかももとのチャートにあらず

4158常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:37:13.973694 ID:eImTxkrn
>>4154
おいらの耳にやけに残っているのが、隴西の李徴は博学才穎 っていうやつ
音では覚えているけどたぶん書けといわれると隴西と穎が無理。

4159常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:37:51.305996 ID:llpTN+K8
モンスターゼロ
アースマザー
マイフレンドセリザワ
一番のモンスターは?

4160常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:39:21.206881 ID:X0WwrjM2
>>3896
アルバハHLより難しい気がする……

4161常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:40:43.890764 ID:9HqXOpw1
>>4151
エナジードリンクと安ウィスキーの組み合わせはメタルマックス感ある

4162常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:41:11.278226 ID:ltEgGC9E
ナタクHLでスタンプ縄跳びしてた頃までしかプレイしてないからアルバハのトリガー一覧見るとくらくらする

4163常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:41:39.817429 ID:rD8YDg8M
>>4154
祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり

小学生の頃覚えようと頑張ったのでいまだに言えるが、もはやあのころほどの記憶力が、、、、

4164常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:43:29.287874 ID:J09CMp6/
つつくのは龍驤の乳首だけにしときなさい

4165常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:43:42.670540 ID:X0WwrjM2
>>4162
もうアルバハHLはHP50〜30%で脳死リロ殴りして理の超越踏まないようにして、15%で100%カットだけ覚えてればええかな感になってる気がする

4166常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:44:19.923310 ID:1A2BfiUv
>>4154
徒然なるままにとか今は昔竹取の翁といふものありけりとか春はあげぽよとか

4167常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:44:38.631275 ID:9HqXOpw1
盛者必衰の理をあらわす、ひとえに風の前の塵に同じ
ショッギョムッジョ!

4168常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:46:16.323071 ID:CVguEyLl
月日ははくたいのかかくにして・・・わからぬ、脳が衰えておる

4169常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:47:17.495135 ID:rVpSEZDu
>>4166
序文は端から暗記させられたなー(白目
2/3くらい記憶は揮発したが

4170常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:48:08.746615 ID:mw2sQr3h
>>4154
いづれの御時にか、女御更衣あまた侍ひ給ひけるなかに、
いとやんごとなき際にはあらぬが、
すぐれてときめき給うありけり

漢字あってるか自信ないなあ

4171常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:50:07.585254 ID:RdrPmJJ+
メロスは激怒した。
なぜ激怒したかはメロスにはわからぬ。
メロスはただの癇癪持ちであった。

4172常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:52:13.537815 ID:ohBbOgpE
>>3856
宇宙人「中身きめぇ!」

4173常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:53:58.955492 ID:rVpSEZDu
山荘の夜は一時を過ぎた 雨がひどく降っている
荘厳だとか悲壮だとか言えば言える光景だが
実際私たちは戯れつつある二人の小児に等しい

(まてそれ

4174常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:58:18.969836 ID:9HqXOpw1
その声わが友李徴子じゃない?

4175常態の名無しさん:2020/07/28(火) 13:59:54.938949 ID:2FVaAxn7
>>4126
ジョジョ2部の特訓マスクみたい

4176常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:02:54.023270 ID:2FVaAxn7
>>4154
最近ネットで有名だった春はあげぽよ好き

4177常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:08:07.921686 ID:0JCHkOW2
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212306.jpg
海馬の女体化超可愛い

4178常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:09:10.993231 ID:rVKHIjlv
朝から大雨洪水警報鳴り止まなくて草もはえない
大事なのは分かるけどキンコンカンコンうるさいんじゃい!

4179常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:15:53.860429 ID:FM0T3VR3
脳が破壊されたぐだ男「巌窟王×マシュって巌窟王にマシュをNTRれて、マシュに巌窟王をNTRれるという最高のシチュエーションなのでは?」

4180常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:18:22.977174 ID:MGMLBYz/
>>4179
作接無

4181常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:19:16.515910 ID:CVguEyLl
昭和の車かよ

4182常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:22:30.735481 ID:xbzpUqAj
>>4160
そうなんか、俺はまだアルバハのが難しく感じた。
まあ、何の前知識もなく簡単やろうと思って六竜いって普通に倒せたからそう思ってるのかもしれない

4183常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:32:16.592761 ID:rD8YDg8M
>>4180
同じ画面にいるでしょう。  ・・・あれ?いたことあったっけな・・・?

4184常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:33:44.133670 ID:X0WwrjM2
>>4182
参加者次第かも?

4185常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:34:20.753320 ID:iaqh0oFH
>>4182
V2の特徴として圧倒的火力寄せの方が基本安定するからその構成もあるかもな

4186常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:34:51.181487 ID:ayaB/cOz
彼氏面が出張る時は大体マシュは留守番か不在だから…
あー夏イベで画面外で笑ってた時はいたっけか…?

4187常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:35:06.866924 ID:FM0T3VR3
>>4180
それな
>>4183
終局特異点くらいしかわからないな

4188常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:35:13.056977 ID:xbzpUqAj
ウィルナス、何もしてないのにトリガーバンバン飛んできて草ww

4189常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:37:36.806629 ID:FM0T3VR3
マシュと巌窟王の会話より邪ンヌと巌窟王の会話の方が脳内に思い浮かぶ
つまりメインヒロインは邪ンヌだったんだよ!

4190常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:37:38.308810 ID:jFiJFjuD
子供のころから無鉄砲で困るとかあるじゃろ、舞姫の書き出しは忘れ申した

4191常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:38:13.180984 ID:9ZvOejb5
>>4176
エモーショナルエンジン、フルドライブ!!
ttps://i.imgur.com/W9uBCDf.jpg

4192常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:38:32.561336 ID:xbzpUqAj
ちっちゃい頃から、悪ガキだったとかなww

歌詞に触れるとここはあかんらしいからちょっといじっとく

4193常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:42:02.562680 ID:eNwCtFfG
巌窟王と閻魔ちゃんが脳内お掃除コンビだっけ?

4194常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:42:15.060456 ID:FM0T3VR3
十五で暴走族神と呼ばれた?

4195常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:44:00.358833 ID:jFiJFjuD
落語には「ほならなにかい?」から入るというのがある、あらすじとかすっ飛ばしていきなり会話から入る始まり方
ラノベで参考にしたら読者は振り落とされそう

4196常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:44:07.252301 ID:7trBG/5w
>>4151
ストロングモンスターエナジーゼロになっちゃう

4197常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:45:57.831847 ID:1yjkEysT
>>4194
死んだ親の保険金で暴走(殺戮)するための単車を買う超弩級の親不孝の中学生って……

4198常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:46:48.588244 ID:qXJH5vvq
>>4195
なろうは置いといて普通に鉄火場スタートなラノベとかは有ると思うよ(具体例ちと思い出せんが)

4199常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:50:01.060656 ID:jFiJFjuD
いきなり魔王と勇者が対峙しているところから始まるとか珍しくないだろうし

4200常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:50:31.995757 ID:AYQA6rZw
ホットスタートはTRPGだと便利

4201常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:52:18.535340 ID:FM0T3VR3
>>4193
え?お掃除フェラ?(難聴)

4202常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:53:02.789205 ID:0JCHkOW2
テイルズオブファンタジアはいきなりラスボスと仙台勇者パーティの戦いから始まるから衝撃的だったな

4203常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:54:11.898211 ID:VCGN/7ok
国語の教科書の最初の文節覚えてるシリーズだと
つんつんつるんぶ つるんぶつるん

4204常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:54:13.561593 ID:YRtHZcEo
エルダースクロールズシリーズは牢屋スタートとか多いみたいね

4205常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:56:29.177831 ID:xGlN1oDl
クラムボンは死んだよ

4206常態の名無しさん:2020/07/28(火) 14:59:11.882580 ID:AYQA6rZw
>>4204
多いというか、開始時に拘束されてるのはお約束なので

4207常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:00:17.942006 ID:qXJH5vvq
首チョンパする帝国にも都市訪れたら差別主義全開なストクロにもなんだかなぁで内戦クエスト進めなかったなぁ
自分でヘルゲン再興させて独自勢力化するクエスト欲しかったよ…(あそこの盗賊地味に邪魔だし)

4208常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:02:12.193581 ID:N/m6Gx+x
>>4091
エロゲーでも使ってたな

4209常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:02:40.953134 ID:rD8YDg8M
>>4197
アレが美談扱いなあたり絶対に滅ぼさねばならない邪悪感が激烈増量中(マシマシ)

4210常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:04:16.283352 ID:N/m6Gx+x
いきなり決戦から回想で本編スタートは割とあるような希ガス

4211常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:06:25.092981 ID:idwOSrKh
いきなりクライマックス(エドワードランディ1面)

4212常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:07:14.146768 ID:0JCHkOW2
オラついた不良というだけで軒並み不幸になれやと思うワイ実に陰キャ

4213常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:07:49.575661 ID:goq/QLoC
いきなりラストからってので有名なのはダグラムかな

4214常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:08:28.116568 ID:llpTN+K8
茨城県沖にガス田が眠っている……?
V8キッドは未来を予言していた?

4215常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:08:31.917405 ID:XRMOs8b2
>>4202
ワイ、そのシチュで思い出すのはエストポリス伝記2だわ

4216常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:09:29.673171 ID:645+TCBU
>>4209
母親が死ぬ前に「これからは私に縛られないで自由に生きて」と遺言を残し、それを忠実に守った結果の可能性

4217常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:13:36.733434 ID:645+TCBU
>>4210
ここまでの道程は長かった、との勇者の独白から魔王に挑むホットスタートで、
回想シーンの始まりが魔王城の受付兼役所で整理券の発券機から番号を受け取る所から始まるRPG

4218常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:13:46.858860 ID:6TCmA6HL
>>4163
無常感のあるワビサビな作品かと思いきや、「中華にも色々英雄居たけど、日本の平清盛も負けてないよ!」とパワフルな軍記物という

4219常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:14:06.587424 ID:CVguEyLl
架空戦記にトリップしたら掘り返してやる

4220常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:15:33.443524 ID:1yjkEysT
FF10も導入は後半の地点だったな

4221常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:16:49.459921 ID:AYQA6rZw
海底に資源があるのは間違いないんだがコストが見合わん
技術がもっと発達すれば取れるようになるだろう

4222常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:17:18.862205 ID:MRE3JbI+
steamのストアを漁ってて気がついたらふとももの化身を買ってた

4223常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:18:11.602840 ID:BGx0ctFP
ふともも2も出るらしいッスね

4224常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:19:19.419378 ID:A0JkOVQR
>>4191
なぎこさんパリピからいきなり平安美少女にクラスチェンジするの卑怯なんだよなあ

4225常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:28:07.204118 ID:RdrPmJJ+
そんな!!
まじめに毎日こつこつとカツアゲして貯めた金で買った単車で暴走することのどこが悪いんですか!?

4226常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:29:59.867906 ID:qXJH5vvq
良いよ良いよ でもこのにゅーなんぶ(44口径)が赦すかな?(連射

4227常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:32:08.813784 ID:clMIXgXA
バットマンVSスーパーマンは、ブルースの原点かいてそっからMOS時のブルース視点で始まるのはよかった あのバットマンでも普通の人間とおなじ

4228常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:34:37.975411 ID:o18Vx2xV
珍走団は逮捕したら、彼らの車両はその場で単車・四輪車の区別なく廃車扱いで業者引取にするようにしたらいなくなるかな?

4229常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:37:50.075001 ID:9HqXOpw1
昔、徒歩の暴走族(?)と言うのがニュースになっていたが
そいつらを珍歩団と呼ぶ機会がなかったのが残念でならない

4230常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:38:40.519549 ID:qXJH5vvq
八神くんの家庭の事情かよ>徒歩珍走団

4231常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:42:12.231720 ID:eNwCtFfG
infinity開始直後のグレートマジンガー無双好きよ

4232常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:53:07.156460 ID:0JCHkOW2
「俺らは誰にも縛られねえ!自由に生きる!大人の腐ったルールなんて知った事かよ!」

4233常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:54:46.968102 ID:AYQA6rZw
ルールの外には先住民がいて、そいつらの悪辣なルールに絡めとられるだけなんだよなぁ・・・

4234常態の名無しさん:2020/07/28(火) 15:57:52.878365 ID:O0n0AUqc
不味いエネココアだ

4235常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:01:58.577517 ID:0i9UfHgC
最近牧場物語やりたくなってきたからセールをチェックしてみたら、再会のミネラルタウンがセール対象になってて迷うな
個人的にはドラえもんのやつも気になってるんだが、どちらを選ぶか決め手に欠けてる状態なんで、教えてエロい人!

4236常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:05:01.255257 ID:vfdJee0P
オメガにも約束通りホームラン打ったのにファンの子が普通に死んでしまったという悲しい過去が…

4237常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:06:04.240027 ID:nTCOFd5b
人間牧場物語がやりたいだって?(難聴

4238常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:46.533407 ID:0+7/lQx9
ヒロイン「私...私...オリックスが日本一になったら、手術受けるよ!!」

4239常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:11:54.921947 ID:2TowjcW2
>>4235
両方買え

4240常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:13:14.104604 ID:zEr/+Buv
看護師「オイオイオイ」
医師「手術拒否だわアイツ」

4241常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:15:53.622351 ID:9xHXwukb
警告しても停止しない車両は追跡による事故が起きたら全責任そいつ持ちにしたらええねん 今はドラレコで証拠あるし

4242常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:18:54.298234 ID:O0n0AUqc
ルンファクとStardew Valleyがおすすめッス
後者はMODマシマシで弄れるゾ

4243常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:21:15.683708 ID:zEr/+Buv
>>4242
SwitchってMOD導入出来るん?

4244常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:24:01.143492 ID:RdrPmJJ+
幼なじみ「次に阪神が優勝したら結婚したるわ!」

4245常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:31:19.793260 ID:s6hFWIXQ
>>4244
ストレートなお断りメールやな

4246常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:31:21.700413 ID:CVguEyLl
こういうときの優勝はリーグ優勝なん、日本シリーズ優勝なん

4247常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:32:10.272026 ID:UVf9v6Xw
優勝?
ビールとうまい肴があればいいのかい?

4248常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:40:15.237194 ID:022opQvq
うちの応援していたチームは優勝する前に亡くなったわ

4249常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:40:50.804779 ID:YJPzUN9H
リーグ優勝とCS優勝はまた別なんだっけ?

4250常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:45:08.373121 ID:2TowjcW2
CSは日本シリーズに行ける権利だからリーグ優勝は変わらない
パリーグがその前にやっていたプレーオフは優勝も変わった

4251常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:45:50.912839 ID:vfdJee0P
野球はよくわからんぜよ

4252常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:47:27.921137 ID:TB4caRQ5
プリコネほんま動物園ゲーだな
アルパカまみれ

4253常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:50:49.241884 ID:tWH7+Nsi
>>4118
社長も「国籍より性癖」って言ってるしな

4254常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:51:20.839431 ID:Rt/enKme
冷静に野球を分析してるアキレウスに草
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed8MJmUVoAMl8zQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed8MKAKU4AE95H9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed8MK9QUYAE42qs.jpg

4255常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:52:07.269563 ID:vfdJee0P
アズレンが本社日本に置いてるのって税金がどうこうとかいう話じゃなくて
規制されないためなの?

4256常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:53:33.757908 ID:vfdJee0P
>>4254
その乳と水着で野球は無理だろ

4257常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:57:26.848248 ID:9ZvOejb5
>>4254
沖田さん登板の度に吐血してランナー出すから胃薬必須になりそう

4258常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:57:59.743531 ID:dCr877pJ
>>4256
この乳と水着で豪速アンダースローをぶっぱなすんやで
しかも放物軌道ではなくほぼ直線の

4259常態の名無しさん:2020/07/28(火) 16:59:55.136426 ID:vfdJee0P
>>4258
二枚目の「グラウンドではサーヴァント本来の力は出せない」」とは一体(小並

4260常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:01:39.259123 ID:UVf9v6Xw
>>4255
規制どころか粛清されかねないような国では?

4261常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:02:10.370119 ID:dCr877pJ
>>4259
代走にアキレウスやアタランテ出したら無条件で一点とれちゃうからねしょうがないね

4262常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:02:56.119088 ID:YJPzUN9H
その辺の釣り人に助っ人頼んだらやたら強かったりするんやろ

4263常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:04:34.592042 ID:9ZvOejb5
>>4262
セイバー王貞治とかアヴェンジャー野村克也とかでてくるんやろ

4264常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:04:54.762326 ID:9HqXOpw1
>>4255
いざと言う時(可能性の高い未来)に逃げだす算段じゃないかなって…

4265常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:05:12.596221 ID:TB4caRQ5
イチローはエクストラクラスのベースボーラーになる

4266常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:06:03.309600 ID:mcRAH14c
>>4265
ライトフィールダーに一票

4267常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:06:11.380489 ID:Rt/enKme
韓国の絵師にその辺聞くと「いつ規制されるかわかんない」という危機感は常に抱いてるそうな
なもんでTLや渋に上がってる画像も保存しといたほうがいいと聞く

4268常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:06:33.356354 ID:FM0T3VR3
なんて冷静で的確な指摘なんだ!
ttps://i.imgur.com/CCSmH37.jpg

4269常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:06:42.831485 ID:TB4caRQ5
いうて売り上げの大半以上が日本からやからね
日本人は必死に働いて得たお金をソシャゲなんかに突っ込んで恥ずかしくないの?

4270常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:08:12.890166 ID:RdrPmJJ+
鯖召喚したらベーブ・ルースとかいうオッサン引いたけどガチ外れかな
エクストラクラスバッターってなんだよ

4271常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:09:55.942085 ID:mcRAH14c
>>4270
マジモンの野球畜生だからなあ…w

4272常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:11:32.563379 ID:llpTN+K8
アーチャーのサーヴァント、タイ・カッブ
この人エジソンと交流があったのね

4273常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:12:09.003001 ID:IsAGtHGh
>>4270
世界最古の殿堂入り投手ダビデと名勝負しそう

4274常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:12:33.140873 ID:dEX/u2sb
>>4270
子供相手の弱体解除スキルすげえぞ

4275常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:13:23.569176 ID:ES2ij9Vx
なるほどこれが脳内彼氏(真)

ttp://i.imgur.com/nZipTOD.jpg

4276常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:13:40.504160 ID:ix/onFAx
月なら野球選手の鯖と宇宙飛行士の鯖が戦うとかもありえるんだよな

4277常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:14:24.283457 ID:MGMLBYz/
>>4268
知性の神にも言ってやって

4278常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:15:08.594995 ID:RdrPmJJ+
猫ってなんで長いの?

4279常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:17:29.075624 ID:cf4bu8ao
エクストラクラス あーぱー

4280常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:17:30.776907 ID:s/w172Um
>>4276
extraではアームストロング船長(他作品では「星の開拓者」持ち)連れてる生徒もいたことになってたね

4281常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:20:54.611263 ID:RdrPmJJ+
キャスター羽生

4282常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:21:47.943576 ID:mcRAH14c
スケーター羽生

4283常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:22:18.963588 ID:FM0T3VR3
クライマー羽生

4284常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:22:59.480861 ID:cf4bu8ao
これが羽生戦争か

4285常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:23:05.623605 ID:022opQvq
将棋星人羽生

4286常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:23:15.341089 ID:0yr4T+SJ
インセクター羽生

4287常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:23:20.550134 ID:OnF6MdX4
羽生が召喚されたと聞いて藤井くんの召喚を目論む

4288常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:24:03.227303 ID:RdrPmJJ+
>>4287
ガチ外宇宙から来たサーヴァントっているの?

4289常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:25:38.532571 ID:uGXImDsr
フォーリナー羽生
なお全盛期で召喚される模様

4290常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:27:13.464090 ID:Rt/enKme
>>4288
ケツ姐さん

4291常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:27:58.918012 ID:jfGd11GS
将棋星からの侵略者かよ

4292常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:29:32.953115 ID:FM0T3VR3
>>4288
クトゥルフ系

4293常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:29:36.261846 ID:qXJH5vvq
>>4276
宙球戦士アブソルトだな!

4294常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:29:39.770502 ID:RdrPmJJ+
羽生「地球代表は私です」
藤井「……そんなにこの星が気に入りましたか?」

4295常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:30:20.107029 ID:OnF6MdX4
将棋星からの襲撃の際に正体を明かす藤井
あえて人類側につく羽生

4296常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:30:58.466237 ID:FM0T3VR3
東方不敗「ワシは地球人ではない!」

4297常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:31:00.648411 ID:dCr877pJ
>>4288
旧支配者がインストールされてるやつらとか、外宇宙から飛んできた補食遊星の頭脳部分だったアルテラとか
太陽系外文明の移民船のcpuだったオリュンポス神とか

4298常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:32:11.564863 ID:cf4bu8ao
羽生は地球側将棋星人にされてるのに藤井くんは敵性将棋星人にされるの草

4299常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:33:47.440646 ID:yaDOrkLW
アルテラはあれどうなんじゃろ?
サン[タ]の方は大分セファール寄りだが

4300常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:34:15.288252 ID:qXJH5vvq
羽生九段は普通の棋士の最高峰的な感じだけど藤井君はなんか新世代としても異質なんだもん…AIへの理解は兎も角、なんだよ棋譜として盤面考えてないってさ

4301常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:35:20.685376 ID:uGXImDsr
将棋星人が攻めてきたとき、藤井くんが現れて「地球最後の希望や!」と期待したら
おもむろに盤の反対側に座って人々を絶望させるという風潮

4302常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:35:28.718982 ID:9HqXOpw1
将棋星人として大暴れしつつも地球に馴染んで妻子も持った羽生、しかし将棋の星から放たれる新たな刺客将棋星人藤井!

4303常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:36:09.757773 ID:rVpSEZDu
>>4275
めんつゆひとり飯の心の同僚みたいなものか
(あちらは自分の知識を超えると何もできないが)

4304常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:39:27.157575 ID:OnF6MdX4
将棋星人が読むときに頭に盤面浮かべないし自分でも上手く説明できないのは当然だろ
おまえは日本語を話す時に一々頭のなかで文字を思い浮かべたりどうやって話してるかを説明できるか?

4305常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:39:44.720127 ID:/F3fkTRq
問題は藤井棋聖の同世代が花開いて、羽生さんのように藤井世代と呼ばれるかどうかだな
10年後くらいに期待したい

4306常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:39:54.876912 ID:dCr877pJ
>>4299
セファールとしての要素欠落してるけど
生まれからして混じりっけなしの100%異星人だからなあ

4307常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:42:03.115584 ID:RdrPmJJ+
まだ子供のうちに英才教育しとこう
とりあえず子供を誘拐して将棋のみの生活をさせてそのデータを元にAIを作る

4308常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:42:43.435464 ID:Q6gNw4SU
最近の棋士はPCで将棋ソフトを動かす際に、常駐アプリやウィルスソフトを全部OFFにしてからやると
藤井聡太の師匠が言ってたけど、スタンドアロン用のPCですよね?(震え声

4309常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:43:33.143225 ID:Rt/enKme
>>4302
こんなになりそう
ttps://pbs.twimg.com/media/EQKHOM_UEAAa-2_.jpg

4310常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:44:49.280793 ID:/F3fkTRq
スパコンの富岳で将棋ソフトを走らせたら
全世界の棋士が集まっても太刀打ちできなさそう

4311常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:45:37.218999 ID:5ieVozOI
>>4254
リカオンズ対ブルーマーズ

4312常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:46:06.437381 ID:dEX/u2sb
>>4310
将棋盤に駒を叩きつけたときの衝撃で誤作動くらい起こせるやろ

4313常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:47:33.663444 ID:qXJH5vvq
AIが六億通り読んでも最適解じゃなくね?て弾き出したのを七億回以上だと最適解になるっての弾き出した棋士が居るのでどうだろうねぇ

4314常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:48:45.388542 ID:0yr4T+SJ
スパコン使うと文字通り桁が違うレベルになるのでは

4315常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:51:49.965801 ID:Evl0avqA
>>4310
去年くらいにアルファ碁に勝てなくなったよ
辛うじて国産AIとはいい勝負が出来てるみたいだけど

4316常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:52:41.590532 ID:yaDOrkLW
>>4309
歴史の影に忍者あり......

影忍の二次創作小説とか、ない?(

4317常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:54:00.327096 ID:dCr877pJ
まあムーアの法則にスペック上限のかわらない人間が勝てなくなるのは当然だわな

4318常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:54:24.322550 ID:MRE3JbI+
AIは並列処理でやってるのだから人間側も棋士複数人集めて脳直結しよう

4319常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:55:12.991912 ID:Evl0avqA
今のAIは全通り試すとかはやってないからね

4320常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:55:17.290456 ID:6TCmA6HL
>>4272
無辜の怪物スキル付いてて、他のサーヴァントに嫌われてそう

4321常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:56:57.504886 ID:6TCmA6HL
>>4307
ハチワンダイバーの続編あったら鬼将会がやってそう

4322常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:58:31.184855 ID:N/m6Gx+x
>>4309
ガザ?

4323常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:59:29.652406 ID:KjEqkn5t
>>4307
中国と韓国でもう似たようなことやってないっけ?
ありゃ囲碁だったかな?

4324常態の名無しさん:2020/07/28(火) 17:59:58.942019 ID:xXCe0D6b
>>4319
事前にスパコンで全パターン総当たりしたデータを用意しておいて、現在の譜面の時一番操作側勝利に繋がりやすい手を打つソフトとかその内出来ないだろうか?

4325常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:01:57.102617 ID:MGMLBYz/
>>4324
最適解だけ追求してると相手の無意味な一手でバグるとか聞いたな

4326常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:03:21.189322 ID:q4SnItOi
セントジュエル探しに行きたい……

4327常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:04:52.472076 ID:9HqXOpw1
>>4323
韓国のゴルフは才能があるとなると学校にも行かせず親父がつきっきりでゴルフ漬けにするとかで問題になってたような

4328常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:05:00.354710 ID:yDKYx795
アルファ碁に将棋やらせたの?
というかアルファ碁自体が数世代前で今はもっとすげーAIがあったと思うが

4329常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:05:33.385759 ID:N/m6Gx+x
>>4272
笑うと自動召喚される英霊?

4330常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:07:22.564998 ID:xXCe0D6b
>>4325
全パターン検索済みなら相手が無意味な手を打ったパターンも記録しているから大丈夫では?
まあ、勝率の低いパターンに誘導されるとかは有りそうだし無敵とはいかんか

4331常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:09:07.115334 ID:dCr877pJ
>>4328
アルファ碁じゃないけどこれ以上ソフトを進化させても人間が絶対勝てないことを証明するだけだから
最近は対局自体が組まれてないんじゃなかったっけ
少なくとも電王戦はもうやってないよね

4332常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:14:48.028809 ID:645+TCBU
>>4307
遊戯王じゃねえか、それ

4333常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:15:13.180807 ID:MGMLBYz/
>>4330
ごめん細かい所までは忘れた

4334常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:15:47.751233 ID:3eKZPOvx
>>4331
仮面ライダー電王(高岩さん)vs仮面ライダーゼロワン(縄田さん)
で将棋対決すればいいんだろ?

4335常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:22:20.025909 ID:dCr877pJ
ちょっと調べてみたら将棋の最大手数は10の「10の69乗」乗とか出たんだがw
10の無量大数乗以上とか全スパコン並列させても無理だわな
相手の手を見てその場で計算させる方がよっぽど楽だわ

4336常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:23:36.437898 ID:5lsrRnoq
どこのニュースもコロナしかやってねえ…

4337常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:24:34.911366 ID:jFiJFjuD
山形で洪水云々はやっているぞ、関西じゃ安楽死問題も、安らかに死ねていないように見えるけど、専門医じゃないやつが勝手にやっているし

4338常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:24:36.612815 ID:3eKZPOvx
>>4336
じゃあコスジャスの話する?(早口で一気に)

4339常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:26:52.539442 ID:KjEqkn5t
明るいニュースが足りねえなあ
もっとこう、ワイのちんちんが今日も元気いっぱいなこととか報道すればええのに

4340常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:27:34.051207 ID:xXCe0D6b
>>4335
そんな多いとは知らんかった、仮に全パターンデータベースに纏めても検索で持ち時間使いきりそうだね

4341常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:28:14.902412 ID:3eKZPOvx
>>4339
しかたねえな
ttps://i.imgur.com/nx3FhPe.jpg
ttps://i.imgur.com/DwCbneC.jpg
ttps://i.imgur.com/6lw510K.jpg
ttps://i.imgur.com/TpjsYrY.jpg

4342常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:28:27.692650 ID:FM0T3VR3
スパコン「俺はたった今からデータを捨てる!」

4343常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:30:48.677550 ID:MGMLBYz/
>>4338
おはジード先輩

4344常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:31:35.413179 ID:Lse2XmQ3
>>4336
>>4339
何故画像を貼らんのだ
ttps://i.imgur.com/ZxjAsNM.jpg
ttps://i.imgur.com/HcnRveL.jpg
ttps://i.imgur.com/pjz53Hi.jpg

4345常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:32:53.872446 ID:0E06sJNn
>>4341
コラ?

4346常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:33:19.186879 ID:yBD2kp0R
F-3の開発会社は一社単独契約でそこがすべて計画を統括する形式になるという報道を見たが
出どころが日経か…

4347常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:34:47.444076 ID:645+TCBU
>>4338
じゃあドンシャインの話する?

4348常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:35:15.807262 ID:Qs6NIDMU
>>4340
盤面だけか持ち駒含めかで違うだろうけど
全く同じ盤面でも4種類持ち駒あるなら4通り違うわけで
それが置く場所分増えるからなー
あり得る範囲で絞まくるってやった方がよいわな

4349常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:36:22.648440 ID:0E06sJNn
>>4346
単独ってできるん?

4350常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:38:48.999223 ID:qXJH5vvq
>>4341
人体の五〇パーセントは水分(歌詞対策に微妙に変えてます)って石医師のOPで言ってた

4351常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:39:32.825472 ID:8lHpKOYu
>>4345
クラゲ狂いの行い
ttps://pbs.twimg.com/media/Ec__T2PU0AAcm4M.jpg

4352常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:42:09.570531 ID:vfdJee0P
>>4341
頭がクラゲにでもなったのかな(小並

4353常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:42:21.482331 ID:ZcJKYelQ
>>4275
あれ? これってどのコミカライズだっけってなるくらいFGOコミカライズ多くて困るわ
マジでどこだろ

4354常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:43:00.553652 ID:PhZqBA71
>>4339
既出だけどエッチな画像は任せろ
ttps://i.imgur.com/ctl17Qn.jpg
ttps://i.imgur.com/so38PQ9.jpg

4355常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:43:54.336456 ID:3eKZPOvx
>>4353
異端なるセイレムのコミカライズ

4356常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:44:03.697308 ID:yBD2kp0R
>>4349
サラッと見ただけだけど、全体を統括する会社を選んでその会社が他の会社と色々やる形じゃないかな
そうなると十中八九三菱になるが

4357常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:44:09.007170 ID:qXJH5vvq
>>4345
新設された東京の水族館でクラゲ特集してるからじゃなかったけ?

4358常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:48:00.620024 ID:jFiJFjuD
キクラゲ特集じゃないのか?

4359常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:48:57.137017 ID:8lHpKOYu
エッチな
ttps://pbs.twimg.com/media/DNSuQ4iV4AAkWUh.jpg

4360常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:49:08.964830 ID:0JCHkOW2
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212464.jpg
くそ!!コロナには負けない!

4361常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:50:01.592911 ID:7d6T+Cm0
クラゲ好きだよ
特に冷菜

4362常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:51:14.055596 ID:jFiJFjuD
マスク不要論にしろ自粛強硬論にしろ結論を急ぎ過ぎるんだと思う

4363常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:51:55.119511 ID:Y/O7K2LY
>>4361
クラゲ、蒸し鶏、漬物、赤い焼豚、ピータン
最高やな

4364常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:52:35.583032 ID:CsMExbB9
ジョルノ「クラゲはイイですよ。僕がギャングスターになれたのもクラゲのおかげと言っても過言じゃあないです」

4365常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:52:41.966696 ID:3qZcrD74
キン肉族「縛りが多くなるだけのマスクは不要ではないだろうか」

4366常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:53:27.213138 ID:0JCHkOW2
サトシ「行け!キロネックス!!」

4367常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:54:23.342121 ID:jFiJFjuD
>>4364
土竜の唄だったら気合で飲んでいるだけだよ

4368常態の名無しさん:2020/07/28(火) 18:59:07.018533 ID:wAlysXWP
口に入れた時点で負けでは?

4369常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:00:05.797744 ID:jFiJFjuD
そもそも臭いで分かるっしょ、ポットに入っている時点で

4370常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:00:28.459050 ID:XZjsUrHx
尿を吸ったクラゲは歯に戻したのだろうか
あの頃はまだパーツを作って補修とかやってないはずだし

4371常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:03:49.979894 ID:jFiJFjuD
便所で絞ったのかもしれん、嫌だなあ

4372常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:05:11.738540 ID:mDs6gfV1
ゆっくり味わったんだよ

4373常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:05:46.772111 ID:jFiJFjuD
店主が「アバッキオさん何やっているんですか」とか言われたらどーするつもりだったんだろ?

4374常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:06:53.209855 ID:1wed3kQD
>>4373
あんな強面のギャング集団に俺は何してんすか?とは絶対言えない

4375常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:08:03.590580 ID:RFIjmC59
>>4374
ブチャラティは常識人だからブチャラティに話持ってけば詫びとかティーポットの補償はしてくれそう

4376常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:08:11.612404 ID:NEI7YTve
むしろブチャラティが俺にもくれとか許可取らずに
グイッといったらどうするつもりだったのかは気になる

4377常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:09:04.712377 ID:9ZvOejb5
美少女のアバ茶ならセーフ?
ttps://i.imgur.com/tKkUvAK.jpg

4378常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:11:19.873091 ID:jFiJFjuD
ギャングじゃなきゃ通報&出禁ものですわwまあ電通の宴会じゃビールとかいう芸があるそうだけど(あくまでも噂やぞ)

4379常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:12:42.647809 ID:RdrPmJJ+
30も40もすぎたオッサンがそんなもん見て笑ってるのがマッポー

4380常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:14:31.207740 ID:jFiJFjuD
ポッキーを肛門に突っ込んでワサビつけたぞ食え食えとか、まあ頭沸いている

4381常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:14:56.195328 ID:Y/O7K2LY
僕ヤバ読んだが、これはおねえによる市川逆レ生中継待ったなしですね

4382常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:17:36.283985 ID:U87Sr2B+
>>4377
時々浣腸までしません?

4383常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:19:08.382290 ID:/F3fkTRq
ドーナツ窒息死で准看護師が逆転無罪になったのね
嚥下で刑事事件になるようだと、正月に餅を食べさせて窒息させた家族は軒並み逮捕されそう

4384常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:19:53.709389 ID:DEW2B7k/
クラゲで山形の水族館とか有名になったよな
アクセスを考えるとチャンスはデカそうだけど
2匹目のドジョウはいるんだろうか

4385常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:21:05.947079 ID:DEW2B7k/
>>4383
そもそも窒息死が原因じゃないとか5chで見たな

4386常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:21:34.933947 ID:qXJH5vvq
佐世保に海きららってクラゲ飼育に力入れてる水族館有るよ

4387常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:21:37.503412 ID:p7wghvb6
もちを口に突っ込んだならともかくドーナツだからなぁ
口の中パッサパサにはなるけどなんか飲めば喉通るしドーナツ詰まらせて窒息はすると思わんわ

4388常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:22:24.881800 ID:0JCHkOW2
TDN君がギャルに犯されてるシーンを見た古見さん

4389常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:23:07.515949 ID:tE9q4dfE
穴まで美味しドーナツ

4390常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:24:10.404387 ID:RFIjmC59
>>4389
お茶の時間だらしない、だらしなくない?

4391常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:24:54.860777 ID:HvZiu/lJ
>>4360
この人のエロCGいいよね、基本眼鏡なんだけど眼鏡無しもあるので性癖に優しい

まあ自分は眼鏡無しのCGで抜いてるんだけども。眼鏡つけながらヤったらフレームが歪んでしまいそうでね……

4392常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:25:13.069825 ID:vfdJee0P
普段はお兄ちゃんとして頑張ってるからね

4393常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:25:34.351351 ID:LzPKZUzR
電通は上品か下品かで言うと確実に下品だろ

4394常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:26:18.120630 ID:K8NcW/Sp
良い子の諸君!
餅を食べるときは喉に詰まるのに注意せねばならないが、
製粉後にお湯で練って整形した餅よりも杵と臼で搗いた餅の方が粘性が強くのどに詰まりやすい傾向にある!
お年寄りに食べさせるときは十分注意しような!

4395常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:26:45.142112 ID:pLxAMsIY
失礼な、eお嬢様と同じくらいには上品だろ

4396常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:30:12.423768 ID:1wed3kQD
ティリス民「モチはどれだけ鍛えても死ぬゾ」

4397常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:30:28.293439 ID:tE9q4dfE
老害どもにはどんどん餅食わせようぜ

4398常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:33:44.853983 ID:/F3fkTRq
そういや日本以外の先進国では、見込みのない老人に医療資源を投入するのは間違いだという考えが多数派みたいね
コロナ対応でも若者が優先されるので老人の死亡率が高い

4399常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:33:52.556725 ID:RFIjmC59
モチモチの実・・・能力は餅を産み出す?
どう見てもハズレです、本当にありがとうございました

4400常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:34:51.111075 ID:DEW2B7k/
ムチムチの実を食べた綾波だって!?

4401常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:35:28.923029 ID:0JCHkOW2
確かドーナツを食わせたら窒息死した老人の件で介護職員が訴えられたんだけど無罪になったらしいな

4402常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:36:01.704379 ID:FM0T3VR3
>>4388
ええ!女装したTDN君がチャラ男達に輪姦されて雌堕ちするだって!?

4403常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:36:32.851723 ID:FM0T3VR3
>>4399
ビスビスの実は?

4404常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:36:48.387191 ID:MGMLBYz/
>>4399
イトイトモチモチでも鍛えればああなるんだからハズレの悪魔の実無い気がしてくる

4405常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:37:02.318497 ID:xoTQkZnC
>>4394
杵と臼でついた餅のほうが効率が良いんやな、了解

4406常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:37:04.050089 ID:vfdJee0P
ムチムチの実か
モデルはモグダン?朝凪?

4407常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:37:15.305151 ID:gCL2yhkp
>>4398
なんというか老人軽視の行き着く先は弱者蔑視になるぞと感じてしまう

4408常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:37:27.300347 ID:MGMLBYz/
>>4406
スパクロの人

4409常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:37:39.727231 ID:DEW2B7k/
古見さんはもう友達もできてひとり立ちできるだろうからね
TDNくんは別の人とくっついてもいいよね

4410常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:38:03.991964 ID:tIk/35Qv
>>4404
ジャケジャケは?

4411常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:38:13.190383 ID:0JCHkOW2
ルフィvsカタクリはワンピースベストバウトの一つ

4412常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:38:13.984682 ID:NO2PQm7T
人はやってみたいことが出来るアイテムが
あると買いたくなってしまうものだ
ttps://i.imgur.com/RBCgC7O.jpg

4413常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:38:57.574959 ID:FM0T3VR3
>>4411
外野がうるせえな……!

4414常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:38:59.147655 ID:MGMLBYz/
>>4410
頑張ればむりやり相手に着させられるかもしれないし…

4415常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:39:16.881735 ID:1wed3kQD
外野がうるせぇなぁ!は俺の中でワンピ歴代1熱かったシーン

4416常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:40:19.541525 ID:RFIjmC59
>>4403
モチモチでもビスビスみたいに兵士量産とか出来ないのかな?

4417常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:40:31.656297 ID:rAY1c25t
俺はヌカヌカの実モデルデーモンコアを食べたチェレンコフ光人間だ!

4418常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:40:34.259595 ID:tE9q4dfE
>>4404
人に食わせるノーマルのヒトヒト

4419常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:40:38.271020 ID:0JCHkOW2
俺は格上の敵が主人公勢を甘く見る事無く認め合って戦うようなカラテ描写が好きなんだ

4420常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:41:05.169496 ID:DEW2B7k/
個人的にはウソップの戦闘が一番好き
船変えてから読んでないけど

4421常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:41:05.851995 ID:/F3fkTRq
あのカタクリがいてもマムが亡くなった場合は海賊団を保てないんだよな

4422常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:42:19.077934 ID:0JCHkOW2
ギアフォーススネイクマンは普通にかっこよかった

4423常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:42:58.007871 ID:xoTQkZnC
>>4419
ユーハバッハ「分かった!徹底的に対策して封じるわ」

4424常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:43:01.939111 ID:YViEc1xN
>>4401
美味しいドーナツと熱々のコーヒーが同時に楽しめちゃう、スローカムズのバズバイトならごあんしんだ。

4425常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:43:17.529008 ID:ypa6tfEE
>>4327
韓国ゴルフに限らず海外のプロスポーツ界隈だと割と良くある話っぽい

まあそれだけしかやらないってのは色々問題が出るので
親が勉強見たりとかするみたいだけど

4426常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:43:32.787368 ID:RdrQpYfs
>>4419
格上が成り上がる前の心を思い出して楽しげに戦い始めるのもいいよな

4427常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:09.167471 ID:clMIXgXA
>>4419
自分も好き T戦士として戦ってくる
>>4421
マム海賊団と国は、マム悪魔の実能力前提で成り立ってるのがな

4428常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:14.457313 ID:0JCHkOW2
>>4423
あんだけメタって1000年間準備しても最終的には負けるってお前…

4429常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:15.821862 ID:RdrQpYfs
そういうある意味英才教育ならゆたぼんは大丈夫だろうか?
最低限の勉強は親させてるよね?

4430常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:17.778039 ID:3iv8dVGw
>>4419
ジャスティスVSテリーみたいな?

4431常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:19.135000 ID:tE9q4dfE
カタクリは万国だけなら治められるカリスマは十分あるけど
マムいないと海軍にすり潰されて終わり

4432常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:36.879216 ID:tIk/35Qv
ウソップあいつ比較対象が悪いだけで初期でも魚人海賊団の幹部タイマン撃破できる強さだし
決まり手:ハンマーで死ぬほど殴る

4433常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:46.050178 ID:qXJH5vvq
>>4416
本人の覚醒のさせ方次第なんだろうけど変質したり生み出す超人系だと大抵出来そうな気もする

4434常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:50.194266 ID:/F3fkTRq
>>4419
ダイの大冒険をオススメしたい

4435常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:54.365420 ID:DEW2B7k/
韓国スポーツ界は兵役というデバフが常に付き纏うのは憐れに思う
海外リーグとかで活躍してるやつとかさ超勿体ない

4436常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:45:01.646242 ID:MGMLBYz/
>>4418
チョッパーみたいな特定能力に特化した形態取れんじゃね?

4437常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:45:22.273172 ID:FM0T3VR3
百獣海賊団はカイドウがいなくなっても割となんとかになりそう感あるよね

4438常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:46:57.348385 ID:/F3fkTRq
>>4437
だからカイドウではなく百獣海賊団という名前なんだろうな

4439常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:47:16.170590 ID:MGMLBYz/
>>4434
クロコダイン「負けたら組織内での評価が…」
他軍団長「あのクロコダインがやられるとかやべぇな。全員で掛かろう」

バーン様とザボエラはさぁ……

4440常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:47:28.149164 ID:3iv8dVGw
>>4434
全力でつぶす気満々で攻めてくるんだよな…魔王軍

初手ハドラーはまぁイベント戦みたいなものだからいいとしてクロコダイン→ヒュンケル→バラン以外全員はもう殺意しか感じない

4441常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:47:32.163873 ID:tE9q4dfE
>>4436
人が食ったらカナヅチだけで能力無しって作者に明言されてるんや

4442常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:47:41.493459 ID:RdrPmJJ+
キャルちゃん星5ランク17まできたうれしい
ペココロは星3

4443常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:48:08.344220 ID:MGMLBYz/
>>4441
マジか知らんかった

4444常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:49:38.965551 ID:gCL2yhkp
>>4428
過去改変と完全催眠がヤバすぎたからね

4445常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:49:44.516256 ID:/F3fkTRq
>>4440
6巻くらいで魔王軍が総攻撃を仕掛けてくる作品は他にないよね

4446常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:49:50.336593 ID:DEW2B7k/
ダイ大で一番好きなのはポップのメガンテだなぁ
その前のバラン相手に一人で立ち向かうのとか
ポップが逃げたのではないと知ったときのクロコダインのセリフとかさ
もう全部好き

4447常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:49:52.201367 ID:xoTQkZnC
キャルちゃんはダンジョンコインで買える安い女だよね
最低だよキャルちゃん……

4448常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:51:34.832649 ID:clMIXgXA
ワートリの第二次侵攻も、ガチガチだったな

4449常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:52:15.113475 ID:MGMLBYz/
戦う時のテンションの大切さはクロコダインとヒュンケルが教えてくれる

4450常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:52:49.962094 ID:nPvQauew
ダンジョンコインの星6作るだけで結構戦えるからプレイヤーに優しい

4451常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:53:02.435008 ID:HvZiu/lJ
>>4419
わかる

でも最初ギャグキャラだと思わせといてバトルに入るとガチのカラテ強者な展開も好き
具体的にはドルドーニ

4452常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:55:39.485331 ID:vcV2/6mb
嫌いな人もいるだろうけど、気難しいライバルキャラが侮らずにこちらを圧倒してきて、
幾度かの戦いのあとに仲間になって、日常でネタキャラめいていじられるのが好きなんだ。
ガオガイガーがわかってねーなーって今も思うのは、ソルダートJをもう少しいじってほしかったということだ。

4453常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:56:07.580963 ID:rVpSEZDu
>>4447
ユカリさんが安い女と申したか
(言い放ってから悩む)

4454常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:56:16.103050 ID:RdrPmJJ+
>>4452
ジャック・アトラスはやりすぎだと思うの

4455常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:56:30.120190 ID:pLxAMsIY
キャルちゃんだけプリンセスフォームに成れないのプリコネの運営分かってるって感じる。

4456常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:56:30.737834 ID:0JCHkOW2
ワートリも好きだね。緊張感が無いとかサバゲー漫画とか言われてるけど侵攻戦見てそれ言える奴は読んでないだけだわ

4457常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:56:58.488244 ID:316fpLDR
>>4439
バーン様は酔狂成分多いけど
実際に自分を傷つけられるレベルには敬意を払うからなぁ
天地魔闘を破れるポップですらメドローアが弾かれる関係で大魔王を傷つけられないとかマジクソゲー

4458常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:57:07.744073 ID:1A2BfiUv
>>4452
つまり最後に謎の蝶人パピヨンになるのがいいんだな

4459常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:57:14.401710 ID:tE9q4dfE
>>4452
「1000%私ですね」

4460常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:58:04.834148 ID:gCL2yhkp
>>4454
ジャックの場合あんなにダグナー編でヒロインしてたキャラが影も見えないのがきつい

4461常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:58:23.386070 ID:ZcJKYelQ
>>4355
ありがと

4462常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:58:39.342012 ID:pLxAMsIY
武藤カズキ以外がその名で呼ぶなとかタマランチ会長

4463常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:59:07.487428 ID:RdrPmJJ+
>>4460
カァーーーリィーーーーーーー!!
まぁ遊戯王だからね……

4464常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:59:15.963476 ID:vcV2/6mb
>>4454
まあ、加減ってあるよね……
>>4458
パピヨンはなんというか、弾けたよね……ハジケリストだったよね……
>>4459
早く惨たらしく死なねえかな、って毎週思ってます。

4465常態の名無しさん:2020/07/28(火) 19:59:18.601359 ID:clMIXgXA
ワートリは好きだけど、緊張感ないとかサバゲ―漫画だとたたかわれるのもしょうがないと思うけどな 大まかにやってるのがランキング戦ばっかなのは事実だし

4466常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:00:18.189347 ID:tIk/35Qv
ジャックはギャグキャラになってもキメるときはカッコよく決めるから…

4467常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:01:03.366037 ID:RdrQpYfs
ギャグキャラ化するよりは
戦以外はしらないから日常ではちょっとポンコツだったりずれてって
一つ一つの行動が初々しく不慣れとかで死ぬときとかにそれが大切な思い出と語ったりするのはすきかな

ドライブのチェイスの免許書とか

4468常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:01:58.027604 ID:HvZiu/lJ
>>4452
げんとくんいいよね……いやよく愛されるキャラになったよ

4469常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:02:04.207707 ID:Y/O7K2LY
あー、いけません
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1288052499379699712
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1288066346241028097
ttps://pbs.twimg.com/media/EeAU62gU4AIX6xr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EeAhfB5U4AIVLjb.jpg

4470常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:03:07.106083 ID:7XUd4Qso
>>4465
まあ作者が一番描きたいのランキング戦だしね…
多分もっと続くんじゃないかな

4471常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:03:41.789586 ID:DwCRXqhs
>>4354
この頃のライスピは面白かったなあ、結構話は進んで終わりが見えたりするのかな
毎月読むと辛いけど単行本で一気に読めば面白い漫画だろうから

4472常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:04:13.691743 ID:bmdWj6MM
注文したPCがやっと出荷された…
長かった…

4473常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:04:51.591040 ID:vcV2/6mb
>>4467>>4468
チェイスとげんとっくんはかなり理想的だと思う。
45%は神とげんとっくんを欲張って大失敗感ある。

4474常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:05:13.931415 ID:Q6d4cKeD
>>4428
過去改変と現在(認識)改変同時に相手にするとか頭おかしなるで

4475常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:07:47.844310 ID:0E06sJNn
>>4398
スウェーデンは知ってるけど他もicu老人お断りとかやったの?

4476常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:07:57.152826 ID:e+zpZXzO
悪役だったのにはじけているといえば、ジャグジャグとか
ジャグラーモードなのにリク君に嬉しそうに隊長になったことを自慢してたのは笑った
あと、部下と円陣を組んで作戦名いうとかも面白かった

4477常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:08:07.972414 ID:2FVaAxn7
%の役者にはゼロツー終わったらぜひ2サスやコナンや金田一で
早いうちに容疑者扱いされるけど第2第3の犯行で消される被害者の
ろくでもない性格のボン役やってほしい

大広間に集められてソファの背もたれに片腕回して脚組みして座りながら
主役と警察の警告を鼻で笑うタイプの演技凄く上手そう

4478常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:08:45.954537 ID:MGMLBYz/
ヒゲはクソダサファッションショーで一気に子供人気上がったらしいね

4479常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:09:12.255378 ID:W3GzRu8X
>>4478
親しみやすさ!

4480常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:09:22.847117 ID:hfA9XtH4
>>4465
あそこまで見事な集団戦と戦術を見せてくれる作品は少ないんだよなぁ……

4481常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:09:44.514464 ID:uc86ShrI
>>4471
つーかミカゲの話とか航空自衛隊の生き残りの話とか
いや、面白いよ?普通に
陸自の生き残りがスーパー1送り出す話とかめっちゃ燃えたけどさ
それよりも正直早いところ本筋勧めて欲しい

4482常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:09:59.456741 ID:/F3fkTRq
>>4475
イタリアとかもやってる
日本と違って介護施設で死にまくってるからなぁ

4483常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:10:56.870778 ID:gCL2yhkp
>>4463
三沢といいGO鬼塚といい扱いが悪くなるキャラ多すぎ

4484常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:10:57.932109 ID:HvZiu/lJ
>>4478
文字通り親しみやすさ全開だったからな……
いや外であの私服姿に会ったら他人のふりするけど

4485常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:11:04.777797 ID:dazx7/oh
>>4475
大きな目線でのトリアージってことか

4486常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:11:06.274598 ID:vcV2/6mb
>>4476
オリジンサーガの頃の若干いじけてた頃ともオーブ本編以降のねっとり闇の仕草マンとも違う
隊長の演技が面白くて仕方ないw

4487常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:11:19.722597 ID:llpTN+K8
>>4477
被害者役:香川照之!

4488常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:11:27.242634 ID:mI5sMqxG
>>4473
げんとくんは三馬鹿やってたときおもいっきり笑ってしまった
主人公の心労が増えてたけど

4489常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:11:45.724391 ID:tRBhr9mn
>>4469
山田お前・・・メガネっ娘だったのか!?

4490常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:11:52.130661 ID:2FVaAxn7
>>4468
げんとくんは変身後の易損品シールが効いた

4491常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:12:08.195159 ID:RdrQpYfs
あのクソダサファッションって古くから東映にある品なんだっけ

4492常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:12:11.947415 ID:RdrPmJJ+
>>4483
vsネオニュー沢渡さんとかあのクソAVの中では珍しくエンタメしてたデュエルなのにその後の沢渡さんの扱い

4493常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:12:15.832394 ID:MGMLBYz/
>>4479
ダサい!(直球火の玉ストレート)

4494常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:12:37.109996 ID:bmdWj6MM
ボってんな…
ttps://www.konamistyle.jp/products/detail.php?product_id=109458

4495常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:12:57.292457 ID:tIk/35Qv
>>4483
三沢は一応3期だといないと詰んでたレベルで役に立ってるぞ
デュエルしてないだけで

4496常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:13:02.132869 ID:DwCRXqhs
>>4481
本筋止まったままなんだ
一歩はグダグダで130巻近く出てるけど、ライスピはあの熱さで何巻まで続くんだろう

4497常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:13:19.590407 ID:vcV2/6mb
>>4488
まさかのバカ二人と同調してしまうという戦兎くんへのメンタルダメージの加速!
最高の馬鹿だったw

4498常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:14:51.804739 ID:JxYR/dDc
大将!
お姉の市川逆レ、それを回線を切ることも出来ず眺める山田を一丁!

4499常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:15:41.327617 ID:0JCHkOW2
幻影騎士団が強化来るってまじかよ、遊戯復帰か?

4500常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:15:58.076408 ID:316fpLDR
>>4495
四期だとエアーマンとか使ってた記憶

4501常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:16:17.031927 ID:dazx7/oh
市川姉の据わった目つきがなんとも不安にさせますね…

4502常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:17:03.469474 ID:gCL2yhkp
>>4492
アークファイブはランサーズ全員なんで連れてきたのって扱いなのがひどい

4503常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:17:37.122628 ID:yBD2kp0R
>>4494
i9-9900Kでも2080tiでもメモリ64GBでもないのに33万だと…

4504常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:17:54.714155 ID:MGMLBYz/
ビルドの味方メンツがチームとしてライダーで一番好きだわ

4505常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:20:29.112327 ID:9ZvOejb5
暴走族とか集まらない?大丈夫?
ttps://i.imgur.com/hnlUssn.jpg

4506常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:20:47.180746 ID:oszh8pNj
>>4489
本編でも1巻で1度だけ眼鏡かけてたことあったりする
普段はコンタクトっぽい

4507常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:21:23.189932 ID:vcV2/6mb
>>4496
今、異空間でZXとミカゲが大首領と戦ってて、地球では9人ライダー(および賑やかしのBADAN再生怪人軍団とSPIRITS部隊)がデルザーが決戦してるから
まあ後10巻くらいで終わるんじゃね?

4508常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:21:51.161822 ID:nPvQauew
途中で読まなくなったが、かしらもじDの続編が鬱天海だと聞いて悲しくなった

4509常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:21:55.527684 ID:bmdWj6MM
>>4503
たぶんケースが20万くらいしてる

4510常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:22:16.364574 ID:tS/VO1PF
流石にドクロ少佐の掘り下げ始めた時はウンザリした
超電子ドリルキックで頭すっとばされた人くらいのイメージしかないぞ俺
いや村枝先生の愛は疑わねぇけどさ
もうこの分だとジェネラルシャドウとかもネットリやるんだろうな……
デルザー軍団が地球で一番好きな漫画家と違うかこの人

4511常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:22:46.958359 ID:pLxAMsIY
新規幻影騎士はRRとしても扱うって黒咲さんとの絆パワー

4512常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:22:50.370711 ID:645+TCBU
>>4505
じゃあ暴走族神(ゾクガミ)に変えておこう

4513常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:23:29.373860 ID:vcV2/6mb
>>4510
ドクロ少佐って、ストロンガーを痛めつけて、正木博士を殺した、くらいしか他はなくねーか?って思ったよ俺も。
引き伸ばしがすごすぎてヤバイ

4514常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:23:37.851189 ID:rVpSEZDu
>>4494
高めでも20万くらいのライン?

4515常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:24:04.688614 ID:Q6d4cKeD
いつ変わったのか知らんがニコ動のマイページクソ見にくくなってて草
いや笑えねえよ

4516常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:24:30.379542 ID:oLpxUIui
>>4502
月影は有能だっただろ!
シンクロ次元でバラバラに行動していた頃は面白かったし……

4517常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:24:33.273602 ID:yBD2kp0R
>>4509
自作で組んだら多分18万前後だからケースが10万ぐらいじゃないか
というかコレよく見たらCPU冷却液冷採用してるんだがオーバークロックモデルでもないのに液冷採用するなんて馬鹿じゃないのか?

4518常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:24:51.594721 ID:/F3fkTRq
>>4494
この値段設定ならメモリ16GBはやめてあげて

4519常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:25:22.685252 ID:gCL2yhkp
スカイライダー編がまじで簡素に書かれたのは僥倖だったのか

4520常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:26:12.356770 ID:bmdWj6MM
>>4514
もうちょっと安いかも

4521常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:26:16.634619 ID:/zzqfxiz
>>4356
ばっかおめー大正義電通様やぞ

4522常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:26:48.473793 ID:RdrQpYfs
>>4519
当時のことはうろ覚えだったけど
やけに掲載ページが少なかった気がする
作者か雑誌かどっちかが大変だったのかな?って記憶がある

4523常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:26:49.048879 ID:vcV2/6mb
>>4519
なんか描写を見る限り、スカイライダーとXがそんな好きじゃないっぽいのだけはわかる。

4524常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:26:52.476308 ID:o2Y4WsY/
>>4517
この仕様を守るだけなら頑張れば15万でもイケそう

どんな詐欺師だと思ったらコンマイかよ

4525常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:27:21.866006 ID:tS/VO1PF
>>4507
甘い
スカイライダー&スーパー1vsギンガオー&死神バッファロー戦
ジェネラルシャドウ回想
アマテラス回想
ハリネズミロイドとウェイ・ペイの因縁
結城丈二参戦
9人ライダー再集結
ライダーシンドローム
多分、滝関係の話ももう一回くらいやるだろう
ここまでやってようやく大首領vs10人ライダーだ

4526常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:27:36.592339 ID:oLpxUIui
>>4515
速攻で旧版に戻した
ここまでひどいのは久しぶりだ

4527常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:27:41.613005 ID:Rt/enKme
なんだろうね、この「自分は客観的かつCOOLに作品を論評してますよ」といわんばかりの
ttps://togetter.com/li/1503961

4528常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:27:58.902134 ID:2FVaAxn7
>>4508
ア行の棚に並んでたからあたま文字だぞってコピペも本屋とDVD屋が減って
10年もしたら意味通じなくなっちゃうのかな

4529常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:28:18.119603 ID:LzPKZUzR
>>4517
出来る限り高いパーツ選定してそのくらいやな
この値段ならメモリ32GBとM.2SSD2TBぐらいは盛れよ

4530常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:28:44.959465 ID:vcV2/6mb
>>4525
後20巻ってところかな?(白目)

4531常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:28:50.595261 ID:gCL2yhkp
>>4516
シンクロ次元は本当になんでトーナメントやったレベルなのがなあ

4532常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:29:25.178180 ID:kuY1FdEh
先週頭に頼んだpc発送こないなぁ、8/5までにだったからまだかかるかな

4533常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:29:52.949503 ID:34wuCItB
ブランド料で倍ぐらいの値段になってんなこれ

4534常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:30:08.384940 ID:tS/VO1PF
>>4513
引き伸ばしじゃなくてマジでデルザー軍団が好きなんだと思うよあの人
大体、最期に残った組織がショッカーでもジンドグマでも無くデルザーて
ていうか多分バダンが先に壊滅すると思う

4535常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:30:13.232357 ID:RdrQpYfs
>>4527
漫画界で功績とか批評に定評があるって人でもないしあんま気にするようなものでもないような

4536常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:30:31.438281 ID:B2SC+4Y6
所詮コナミだ
サイコムで買った時はモニターキーボード込みで20万ぐらいだったなあPC

4537常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:31:18.663453 ID:Y/O7K2LY
コラボカフェとかの値段とか考えるとファングッズなんてそんなもんやろ

いや流石に額が……

4538常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:31:35.991543 ID:4x5TT+T1
実質がんがんじい編と北海道のヤンキー編だったしな

4539常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:32:01.901632 ID:bmdWj6MM
しかし何故液冷なんだ…
オーバークロックしない限り無用な上に、2年毎くらいに買い替えが必要なんだろ?

4540常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:32:05.602674 ID:/F3fkTRq
壊れでもしない限りPCを買い換える理由がなくなってしまった

4541常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:32:39.756738 ID:K8NcW/Sp
>>4527
君の名はを批判した映画評論家()と同じだ
自分が嫌いな作品が売れてるのを認められないだけだ

4542常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:32:55.461071 ID:oLpxUIui
そういえばネオショッカー戦車って出たっけ?
バイク戦を書きたくなった頃に出てきそう

4543常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:33:02.642141 ID:tS/VO1PF
>>4527
山田が数年後に市川の事を速攻で捨てるだろうなってのは正直分かる(小声)

4544常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:33:28.741575 ID:g+78rh02
>>4505
ユーロビートの聖地になりそう

4545常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:33:50.215537 ID:K8NcW/Sp
>>4539
「俺のPCは他とは違うんだよ!」って言うスペック厨のための仕様だろ

4546常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:33:54.697556 ID:dazx7/oh
作品の結末は作者が決めることで外野がどうこう言っても作者だけが都合つけられるんだよなぁ
ただし新海誠監督は除く

4547常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:34:25.915629 ID:XJUotTBB
>>4494
この構成なら半額で行けるやろ……。完全に自分で組むならもっと下がるけど

4548常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:34:46.274483 ID:0JCHkOW2
小山晃弘 @akihiro_koyama
ひと昔前のオタクはハルヒみたいな世界を破滅させる危なっかしい少女に萌えていたはずなのに、
最近のオタクは長門みたいな便利なだけの女に逃げるようになってきた。僕は憂いています。世を。

すまん、日本語かコンマイ語で頼む

4549常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:34:47.925619 ID:0yr4T+SJ
俺のpcはお前達と一味違うぜ(無駄に光って目に優しく無い)

4550常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:35:09.132387 ID:RdrQpYfs
ライスピは正義の系譜を勝ったときについてたチラシ?で知ったな……
あれ、0年代前半に出たものでまだライスピ続いてる……

4551常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:36:09.897795 ID:RdrQpYfs
あれ?
長門のほうが人気あったような気がするんだが?

4552常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:36:14.631130 ID:XJUotTBB
>>4548
意訳:オタクよ、都合のいい女に逃げるな
最近の〜と言及しちゃったら老害の証ゾ

4553常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:36:17.697336 ID:g+78rh02
パソコン選びの際に勉強して知った、
corei7搭載!の信用出来なさ

4554常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:36:31.987122 ID:K8NcW/Sp
>>4548
「ぼくちんの好きな美少女が流行ってないなんて許せないお!!!1!1!1!!!!!」
以上だ

4555常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:36:33.378968 ID:hbZAnfnE
>>4412
地味に実用性もあるのが笑えるw

4556常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:37:05.289301 ID:0JCHkOW2
>>4552
都合のいい女も何も二次元だろーが

4557常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:37:09.287451 ID:0yr4T+SJ
チョイスがハルヒな時点でまた古い…


4558常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:37:13.470740 ID:Lse2XmQ3
>>4548
ツイッターならそこで聞けばいいだろ

4559常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:37:24.424213 ID:RdrQpYfs
ママを求めるを更に超えてしまったらこうなるの?
ttps://i.imgur.com/jeMQnot.jpg

4560常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:37:31.269575 ID:tS/VO1PF
>>4542
グランバザーミーをザコ扱いで処理したし出さないと思うわ俺
初代〜ZXまでの怪人で最強クラスなのに……

4561常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:38:12.109806 ID:DzJq7kC/
>>4548
昔の方が長門人気高かったろ
最近はハルヒも少しいいかなって思うようになったよ
最高は消失ハルヒな

4562常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:38:24.780541 ID:tS/VO1PF
>>4557
今デルザー軍団について語っている俺の心は深く傷ついた

4563常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:38:26.539852 ID:o2Y4WsY/
>>4557
ナディアと言い出さなかっただけまだ評価していいのかもしれない

4564常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:38:32.437101 ID:/F3fkTRq
>>4553
昔のメーカーPCはメモリ不足がひどかった思い出
OSの推奨環境に届いてないのが平気で売られていた

4565常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:38:33.405368 ID:eqPJ55Aa
バイオのリメイクが受けているなら
正義の系譜のリメイク出してもいいんじゃないだろうか…?

今度のライダーゲーが正義の系譜の系列らしいけどあんま期待できないのがなぁ

4566常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:38:37.042968 ID:bmdWj6MM
なおこれで16万5000円

Windows(R) 10 Home 64bit版
インテル Core i5-10400
ENERMAX サイドフローCPUクーラー ETS-N30R-HE
AINEX JP-DX1 ナノダイヤモンドグリス
16GB(8GB×2) PC4-25600(DDR4-3200) DDR4 SDRAM
NVMe SSD 1TB
HDD 2TB
パーティション分割 無し
GeForce RTX 2070 SUPER(TM) 8GB
850W ATX電源 80PLUS GOLD

4567常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:39:03.867264 ID:gCL2yhkp
そのうちクウガ語ってるおじさんと言われるのだ

4568常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:39:06.665038 ID:qXJH5vvq
>>4527
そもそもコイツ誰?(既にブロック済の垢だったからクソだとは思うけど)

4569常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:39:12.146497 ID:o2Y4WsY/
>>4561
俺もハルヒもイケるのではと思い始めたけどきっかけは間違いなく童帝のオカンハルヒ

4570常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:39:32.450861 ID:DzJq7kC/
ハルヒか長門かっていわれたら鶴屋さん選ぶよね

4571常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:39:38.659084 ID:316fpLDR
一番可哀想なのは読者人気でもキョンからのアプローチもなさそうな
朝比奈さんだってわかんだね

4572常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:39:51.648002 ID:XJUotTBB
>>4556
そうなんだけどそのマジレスをかますと言われた方は早口でまくしたて始めるというね

4573常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:40:07.178843 ID:RdrQpYfs
>>4565
前の正義の系譜の評価点の一つは
できる限りオリジナルキャストを集めたことだからね
流石に鬼籍に入った人は無理だったけど

4574常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:40:28.212675 ID:bmdWj6MM
>>4557
そもそもハルヒよりも長門の方が人気あったし
ハルヒ前の大ブレイクしたキャラって綾波・ルリルリあたりなので
この人あんまりオタク史とか調べないで発言してるんだな、って

4575常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:41:32.182310 ID:O0n0AUqc
女のほうが押しが強くてそれにやれやれしながらのハーレムばかり!
昔からなんスよねそれ
ツイッターやネットの創作は展開速くないと読者が離れるので最初から好感度MAXなのが目立つだけで

4576常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:41:50.555499 ID:dazx7/oh
>>4567
今のキッズからしたらクウガ現役世代は既におっさんだろ
8歳で見てたとしてももう28前後だ

4577常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:42:07.746700 ID:2FVaAxn7
>>4549
その昔パーソナルコンピューターの本場アメリカでは自慢のデスクトップ機を持ち寄って
LANケーブル直結で多人数プレイを楽しむ文化があって自慢するにもパーツ構成は大体
似通るからそれ以外で人との違いを出すために光り物が発展したとかいう根も葉もない
信憑性の薄い噂を何かで読んだ
多分週アス

4578常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:42:54.956488 ID:wCBTFQBK
>>4539
液冷なら敵の攻撃で損傷した時に液が噴き出てなんかロボアニメっぽくなるし・・・

4579常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:42:56.803174 ID:rVpSEZDu
クーラーに悩むと虎徹mk2でいいかなーとなるが

4580常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:43:05.537941 ID:vfdJee0P
昔の流行はよかった、今の流行はダメみたいな主張は
このスレでもあらゆる分野でも見るしみんないっしょよ(適当

4581常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:43:09.558224 ID:K8NcW/Sp
正直童帝のハルヒが一番好き

4582常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:43:54.496970 ID:RdrPmJJ+
ペストやスペイン風邪が流行したときは政府の対応も民衆の意識も驚くくらい高かったのにな
コロナの今はダメダメだわ

4583常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:43:56.547256 ID:LzPKZUzR
>>4564
vista君はメモリの足りたPCだったらそんな悪くないはずだったんだ…

4584常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:10.286009 ID:clMIXgXA
>>4575
今は即落ちで、高感度MAXでなんでも主人公全肯定BOTばかりだしな ネット創作などは

4585常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:21.154653 ID:oLpxUIui
長門はあれだけ尽くされて好意を持つなという方が無理だろう
ロボが感情を学習していく流れはやはり至高

>>4571
お色気要員も大人朝比奈がいるしなw

4586常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:23.855254 ID:RdrPmJJ+
>>4583
まさに時代が追いついてない状態だった

4587常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:25.191180 ID:ObYs3kIE
作品に対する理解が浅い人って、バニー服姿ハルヒの方がポニテハルヒよりオタクに人気あると思ってそう(偏見
一番人気があるのはキョン子なのにね?

4588常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:26.665330 ID:/zzqfxiz
>>4548
悪いのは世間だからボクは何を言っても良い正義の味方! ですかwww

4589常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:44:31.916062 ID:hfA9XtH4
>>4583
えむいーたんは?

4590常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:45:11.185239 ID:oLpxUIui
>>4575
オオクニヌシの頃からそんな感じだよな

4591常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:45:16.863909 ID:jFiJFjuD
市川姉の枕二つ布団一つはネタとしてもないわ、そもそも思春期過ぎた異性の姉弟なら同室は死ぬほど嫌がるのが普通

4592常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:45:22.402254 ID:hfA9XtH4
だってみくるちゃんって思いっきりハニトラ要員で
ある程度結束してるSOS団の異物やん

4593常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:45:28.462039 ID:tRBhr9mn
>>4581
どのハルヒだよ!

4594常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:45:33.142280 ID:316fpLDR
>>4584
世界で一番のお医者さんになって
世界で一番のお医者さんになって

4595常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:45:39.558437 ID:o2Y4WsY/
>>4587
キョン×TSキョン×キョン子を見たときは天才かと思った

4596常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:16.426997 ID:kuY1FdEh
XPと7をかえして?

4597常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:22.575876 ID:QFIZ64GV
>>4556
ここじゃなく、それを本人に言ってみたら?

4598常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:23.229281 ID:jFiJFjuD
ハルヒのパソコン部に対する仕打ちは昔からたたかれていたし、退屈のときのみくるちゃんは私のおもちゃ宣言も引かれていた

4599常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:25.720998 ID:MGMLBYz/
>>4585
(最後に主人公をパージして特攻かますロボの方がヒロインより多く語られたロボアニメを思い出す顔)

4600常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:30.994679 ID:0E06sJNn
>>4553
i7(第1世代)

4601常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:48.989868 ID:O0n0AUqc
贅沢言わないから魔乳ハルヒと魔乳佐々木でサティスファクションするよ

4602常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:49.616180 ID:oLpxUIui
>>4587
古泉女体化したらわりといけそうだけど、やっぱりボードゲーム友だちなホモだからこそ古泉な気がする

4603常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:47:00.657487 ID:tS/VO1PF
>>4594
世界で一番のお医者さんになったら
大いなる力は大いなる責任がある事を忘れないでね?

4604常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:47:28.027750 ID:eImTxkrn
ハルヒのパソコン部への仕打ちはやる夫スレでやっても激荒になりそう。

4605常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:47:59.232622 ID:jFiJFjuD
>>4602
貴重な男性要員だからこそ古泉は貴重なのだ、原作では全くホモっぽくないです

4606常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:06.205359 ID:x8EJlhGE
>>4602
キョン子と比べて一姫全然流行らなかったな

4607常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:08.756733 ID:o2Y4WsY/
>>4600
ブルームフィールドはそこまで悪かった記憶はないな
サンディブリッジは未だに戦える性能だし

4608常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:09.471159 ID:SI9CGwRV
世界で(性欲が)一番のお医者さんだって?

4609常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:18.728370 ID:llpTN+K8
おまんはあまえんぼでシコる時に僕くんのモンスターっぷりはあり得ない!とつっこむんか?

4610常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:22.302131 ID:qXJH5vvq
>>4582
マジレスするとスペイン風邪の本邦上陸の時は似たような世相だったぞ(実体験じゃなくて資料読んでの判断だが)

4611常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:33.417954 ID:0JCHkOW2
タイパラの佐々木「こんなにもこのスレで俺は人気なのだとしたら!」

4612常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:39.344414 ID:bmdWj6MM
>>4579
虎徹mkIIって冷えるの?

4613常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:46.719025 ID:jFiJFjuD
>>4604
二次のハルヒって基本的に性格が丸いし、悪役にされるときはとんでもないDQNになるが

4614常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:48:51.442492 ID:ObYs3kIE
>>4602
士郎、僕はね……
女体化TSからの安易な百合カップリングも美味しくいただけちゃうんだ……

4615常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:49:34.974461 ID:BlBofsqt
>>4611
さぱっと死せい、クソ漫画の礼儀ぞ
マジな話あと2、3話くらいで終わりじゃないかなって……というか終わってマジで

4616常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:49:44.428460 ID:O0n0AUqc
水冷PCは憧れるけど怖くて手が出せない

4617常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:49:48.644076 ID:foHqoC90
これはドスケベですか?
ttps://i.imgur.com/W63qCo8.png
ttps://i.imgur.com/nM8bpNa.jpg

4618常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:50:01.682010 ID:DFZlI+BW
>>4577
LANパのドレスコード競争説はあながち否定できないところもあるが単純に外人さん派手好きだからというのが一番しっくりくる気がする

4619常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:50:02.277137 ID:Q6d4cKeD
>>4599
その生命に最大の成果を期待する。
いい…

4620常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:50:16.808843 ID:LzPKZUzR
>>4612
ryzen3700Xぐらいまでならいけたはず

4621常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:50:26.940404 ID:hfA9XtH4
>>4609
なんか足んねぇよなぁ?って思う

4622常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:50:38.838915 ID:c6Jgxcrg
>>4582
さすがにそのネタは不謹慎じゃない?

4623常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:50:57.104312 ID:Y9qLgtBN
このスレだとキョンで思い出すのは妻の目の前で低難易度河童に逆レされる河童だった

4624常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:01.358217 ID:hfA9XtH4
>>4616
ぶっちゃけ整備サボる人はダメなものよ

4625常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:03.698211 ID:jFiJFjuD
>>4615
掲載順位巻末なんけ?

4626常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:04.182161 ID:0E06sJNn
7じゃなきゃゲームはダメなんですか?!
5じゃダメなんですか!

4627常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:08.117069 ID:O0n0AUqc
>>4611
単にリゼロみたくパクリで叩かれてるだけやん……

4628常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:09.073237 ID:B3gGTlB9
>>4611
唐突な叩き誘導さぁ…って思ったら少し前のレスも同じようなノリの人だったわ

4629常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:14.460245 ID:RdrQpYfs
もしかしてホスト部のハルヒ?

4630常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:51:35.634014 ID:bmdWj6MM
>>4620
ほーん
まそこまでのCPU積んでないから、安いのでええか…

4631常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:00.259378 ID:jFiJFjuD
>>4623
P4スレの元阿部さんの恋人で今はハルヒの夫のキョンが一番印象が

4632常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:03.842607 ID:tS/VO1PF
>>4611
どうでもいいけどそもそもこの程度の漫画が何でこんな燃え上がってるかつったら
やっぱりセンセーショナルな展開とクリフハンガーの連続が目を引く事には成功してるわけで
これ、もし連載してたのが10〜20年前くらいだったらヒットしてたんじゃないかなって思う
叩いてる人でも先が気になるとか言ってるし
少数だけど妙に擁護してる人とかちょいちょい見るし

4633常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:09.455258 ID:foHqoC90
>>4625
下から3番目だけど下2つもあと2〜3話で死にそう

4634常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:13.071729 ID:x8EJlhGE
夜桜さっさと切れいつまでやる気だあれ

4635常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:29.955611 ID:4x5TT+T1
でっちゃんのFo3で出てきたハルヒ持ってきたよっ!

4636常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:37.290734 ID:bdGiS5aj
は、張飛……

4637常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:46.833822 ID:qXJH5vvq
>>4615
それ位なら丁度二巻で終わるしな!

4638常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:55.816339 ID:jFiJFjuD
>>4633
順当に打ち切りコースじゃねえか

4639常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:56.831500 ID:O0n0AUqc
>>4602
TS古泉無かったか?かなり可愛かったような

4640常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:52:59.732678 ID:foHqoC90
>>4631
俺はロンメルザヒーローで出てきたノーパン喫茶(オススメはどて煮)の店員だな

4641常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:06.381853 ID:/F3fkTRq
>>4634
リボーンとかそっち系統に育てるつもりなのかな

4642常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:17.703732 ID:iPFLMWoQ
>>4496
シャンフロみたいからマガジン買ったんだけど、顎にアッパー食らって笑劇で10cm浮いたら人間は生きていられるの・・・?>千堂パンチ

4643常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:29.520185 ID:unFWzeJQ
>>4611
流石にその構文の使い方は無理があるでしょ

4644常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:34.496571 ID:LzPKZUzR
>>4630
虎徹mk-2は3500〜4000ぐらいだから「安い割に冷える」クーラーやねん

4645常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:35.689020 ID:jFiJFjuD
>>4635
マジソンリーは殺せるようになりましたか、フォールアウトは基本的にフォークスとその他例外以外始末したくなるのが普通

4646常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:41.126538 ID:BlBofsqt
>>4632
ここまで叩かれはしなかったとしてもヒットはしないと思う
だって面白くないんだもん

4647常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:53:54.496177 ID:3qZcrD74
>>4632
そりゃ読者の予想の斜め下を行き続ける漫画とか目を離せるわけもなし

4648常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:00.823459 ID:foHqoC90
>>4638
アグラビティボーイズは上手くやれるかと思ったんだけど思いの外爆発せんかったなって

4649常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:14.404609 ID:jFiJFjuD
>>4640
東京核爆発で死亡していたな、享年20中盤くらいで

4650常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:21.040816 ID:hfA9XtH4
>>4642
ピクルみたいな頚椎してればともかく
人類の細い首じゃ多分頚椎骨折で死亡ですね

4651常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:25.278491 ID:MGMLBYz/
>>4619
くたばれブリキ野郎いいよね……
エイミーが地味ってわけじゃないどころかきっちりヒロインとしての仕事果たしてるんだけどそれ以上にチェインバーが強すぎる

4652常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:29.281986 ID:4w1teX2s
>>4559
コッコロちゃんは幼女のおままごとめいてるからバブみは感じないんだ

4653常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:30.317284 ID:ObYs3kIE
PCパーツ選びで静音性をすごく気にする人とかいるけど
夏場のこの時期とかエアコンもつけるし扇風機もつけながらPC動かしてる自分としては
どう考えてもPCパーツよりも音が出るものが身の回りに溢れてるんだからあまり意味なくね?と思ってしまう

4654常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:32.603054 ID:x8EJlhGE
>>4641
無理があるだろ…って思うけど長期連載してた作品が終わってきて
また生き残るんじゃないかと思えてげんなりするわ

4655常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:54:49.755768 ID:/F3fkTRq
>>4648
話を考えるのに苦労してるのが伝わってくる

4656常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:55:02.838975 ID:foHqoC90
>>4647
そういう意味ではU-19の後継者と言える
どちらも作者の持つ倫理観に読者が首捻って続きが気になる

4657常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:55:10.167681 ID:miag8ZnQ
夜桜カルテットが死んだら雑誌が死ぬので死にません

4658常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:55:42.907270 ID:jFiJFjuD
阪神打線大爆発しているがな、19-3やと!

4659常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:55:45.708527 ID:iPFLMWoQ
>>4632の発言が全てタイパク主人公の自演だとしたら!!

ジャンプである以上アンケと単行本売上につながらなきゃアウトですわ。

4660常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:56:42.446568 ID:hfA9XtH4
コッコロちゃんは褒めて欲しい、構って欲しいのよね
なので独占欲は結構あるし、割と嫉妬深い
それはそれとしてめっちゃ常識的で温厚なのであんまり怒らないが

4661常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:57:12.082189 ID:iPFLMWoQ
>>4656
中流家庭が毎日第三のビールで晩酌するくらいの贅沢しか出来ない世の中なんてクソわよ!!

・・・いやすっげぇ有能だよな?

4662常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:57:15.219442 ID:Y9qLgtBN
でっちゃんも言ってたやないか
リーと幼馴染はあまりにムカつくのでAAに配慮して名前はリーとアマタのまんまにしましたと

4663常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:57:20.808430 ID:LzPKZUzR
>>4658
あと14点取って1点取られろ

4664常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:58:01.401596 ID:qXJH5vvq
ツイッター見てたらCV杉田のゴリラが超絶イケボでアホな事喋ってて吹いた
真面目銀さんでもこんなイケボやってねぇよって位にイケボかつアホな台詞だ

4665常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:58:13.267853 ID:4w1teX2s
パクマンの絵は結構好き

4666常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:58:18.761585 ID:jFiJFjuD
>>4661
蛮勇引力くらい失業者の命はカス以下くらいの世界を描かなきゃいかんかったね
暴言だけで電磁照射されて蒸発死させる世界

4667常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:58:34.603730 ID:foHqoC90
>>4661
しかも定時上がりで家持ち
クソ羨ましいんですけど

4668常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:58:41.007905 ID:ZBW6RYGQ
こいつを皆で叩こうぜって感じで話題出してくる昼過ぎに起きてくるニートくんさぁ…

4669常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:58:43.673543 ID:rVpSEZDu
>>4630
有名クーラーだからこれが入らない形状の汎用PCケースがまずない、というも考えるのが面倒になった時の判断基準に

4670常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:58:45.184162 ID:xoTQkZnC
俺はコッコロちゃんにママになってほしいんじゃなくてコッコロちゃんをママにしたいだけなので実際健全

4671常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:59:35.165182 ID:4w1teX2s
>>4660
敵の女性キャラを知らないと言われて「主様でも知り合いじゃない女性がいるんですね。安心しました」は草

4672常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:59:35.746713 ID:vfdJee0P
>>4665
原作はともかく作画の方はまともな原作ついたらそれなりになりそう

4673常態の名無しさん:2020/07/28(火) 20:59:40.399786 ID:XJUotTBB
>>4651
チェインバー自身がそんな権限を持ってないのに態々兵士の条件を満たしていないって理由を付けて生存させるのが最高にエモい

4674常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:00:02.694603 ID:LzPKZUzR
>>4641
リボーンはゆーて真っ当なバトルものの少年漫画としての面白さもあったからな

4675常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:00:06.719011 ID:x8EJlhGE
>>4665
不快な表情させることに関しては東京湾、クロスアカウント見て分かる通りプロだよ

4676常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:00:27.725378 ID:XJUotTBB
>>4664
でもバナナってさ、完熟したらシュガースポット発生してぐちゃぐちゃになるまでの時間早いよね……

4677常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:00:30.031720 ID:unFWzeJQ
ワイは正直嫌いじゃないってのもあるけど世紀の駄作!みたいなノリでお出しされる作品でもない

4678常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:00:37.874721 ID:MGMLBYz/
>>4671

プリコネの主人公ってそんなに女性関係広いのか

4679常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:00:47.967247 ID:hfA9XtH4
>>4671
だってコッコロちゃんの知らない間に
ほとんど街の人を網羅したんじゃないかって勢いで美女美少女(稀に男の娘)と知り合ってるもん……

4680常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:01:00.437993 ID:miag8ZnQ
コッコロちゃんはAIに命じられたら何でもするからワンチャンある

4681常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:01:30.369896 ID:tRBhr9mn
>>4670
「あの年頃の子供に甘えたい」よりはまっとうだと思う
それはそれとして表に出しちゃいけいない性癖だとも思う

4682常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:01:32.937245 ID:RdrPmJJ+
>>4678
コッコロちゃんと出会う

路銀が尽きてコッコロちゃんと働こうとする

アニメは一瞬で済ませたがこの間ゲームでは1ヶ月経過してた
その間に40人超えの女性と知り合いになった

4683常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:01:40.803127 ID:6+3GlLXF
クロアカの頃から絵はいいみたいに言われてたけど
あんまりいいとも思えないわ下手じゃないけど良さがない

4684常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:01:51.851964 ID:tE9q4dfE
詳しくないがプリコネの主人公って赤ちゃんって聞いたぞ

4685常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:00.294832 ID:tS/VO1PF
>>4646
それこそ90年代後半〜00年代前半なんて
別に大して面白くもないが過激で露悪的な事やってりゃウケた時代だし
俺は分からんと思う
スポーンとか何であの程度のもんが日本でもヒットしたのかナゾ

4686常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:29.199703 ID:jFiJFjuD
>>4685
マガジンがよくやっていたような

4687常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:34.179809 ID:bmdWj6MM
>>4644
ファッ
ワイが選んだのより高いやんけ

4688常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:37.330304 ID:rVpSEZDu
>>4652
声優さんにインタビューしたライターさんがぶっこわれてた昏睡から目覚めるシーンは
そりゃ騎士君美食殿メンバーが一人欠け二人欠けした後だからなぁとなった

4689常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:51.031826 ID:eImTxkrn
プリコネって原作ゲームでも赤ちゃんがママを求めていく感じなの?

4690常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:52.131380 ID:RdrQpYfs
>>4683
画力がって言われん限りは
当たり障りのないことを言ってるだけだと思う

4691常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:02:59.522210 ID:hfA9XtH4
>>4680
単に唯一のお友達がミネルヴァだっただけじゃないっけ?

4692常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:03:00.159789 ID:4w1teX2s
>>4684
一部の最初では幼稚園前の2〜3歳くらい
二部の最初では1歳くらいかな

4693常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:03:08.125006 ID:IDoeZXwi
>>4648
読み切りが一番面白かったかもしれない
そして読み切りのための着地点にされた地球連邦総司令部みたいな名前の惑星を活かさずに
読み切りエピソードの宇宙えもんがレギュラー化するわ平然と宇宙文明ある都市へ一時的に飛べちゃうわで
何かに基づいて何かが起きるではなくその回のノリだけで何でも始まるので地に足ついてない(宇宙だけに?)浮ついた感じで次の話に期待しようって感覚が薄れてきた

4694常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:03:28.278144 ID:iPFLMWoQ
>>4676
つ ゲルバナ

4695常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:03:54.791653 ID:Y9qLgtBN
>>4684
普通の一般人が頭のおかしい連中に色んなものをぶっ壊された結果赤ちゃんになっただけやぞ

4696常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:04:13.003574 ID:x8EJlhGE
>>4677
叩いても噛みつかれない(噛みついてきた側が悪者扱いされる)から心地いいからね

4697常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:04:16.717404 ID:yZBjbkei
>>4689
ママが赤ちゃんを求めていくんだ

4698常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:04:17.951993 ID:tS/VO1PF
>>4672
俺はパクマンの主人公が何でムカつくかって言われたら
展開以上にあの絵がムカつくの増大させてるからだと思う
演出ヘタクソじゃね何か

4699常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:04:33.168396 ID:rVpSEZDu
>>4682
リブート前からの顔見知りとはだいたい再会しているのが恐ろしい。
まあそういう風に誰かが弄ったんだろうけど

4700常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:04:40.213929 ID:xoTQkZnC
ペコリーヌは「ユウキくんはモテるみたいだから私だけのものにしたら怒られちゃいますね」とか言った時何か興奮したぞ

4701常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:04:50.229006 ID:MGMLBYz/
>>4673
出された命令に従うしか出来ないAIなりにレドを生存させるための方法があれだったんだろうなって
>>4682
一日一人以上のペースじゃねえか

4702常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:04:51.365812 ID:hfA9XtH4
>>4689
記憶全部吹っ飛んだ赤ちゃんがコッコロちゃんにお世話してもらって
感謝の気持ちとともに頭を撫でてあげたり、何故か布団に潜り込まれたりするよ

4703常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:05:04.864742 ID:DwCRXqhs
>>4530
何年かかるんですかねえ、村枝さんならテンションMAXのまま描いてくれそうだけど

4704常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:05:05.533149 ID:dazx7/oh
タイパラ叩く流れにしたいから話題振ってるっぽい人いる気がする
多分特定の人だわ

4705常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:05:53.138454 ID:LzPKZUzR
>>4693
ボーボボだって長いことやったけど読み切りが一番面白かったって言う人も多いしそういうのはしゃーない

4706常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:05:59.775120 ID:14//Eegm
>>4602
ほらよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212576.png

じゅ、十二年前とか……(震え声)

4707常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:06:11.451082 ID:hfA9XtH4
>>4699
ここにぃ、ラビリスタがいきなり攻撃した女の子がいますねぇ……

4708常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:06:24.010850 ID:tS/VO1PF
>>4686
それこそマガジンがジャンプを一瞬抜いたの
90年代後半〜00年代前半くらいの時期じゃなかったか?
その時期の成功体験を引きづった結果が今の体たらくだったりしてな

4709常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:06:48.757552 ID:MRE3JbI+
パクマンとサム8は何がお前らをそこまで駆り立てるのかと思わなくもない

4710常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:06:53.081401 ID:qXJH5vvq
タイパク作画の不快感は何なんだろうな?原作者の指定まんま描いてるだけなのかそれともマトモな表現や演出手段を知らないのか

4711常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:07:05.120822 ID:quDpYm67
>>4704
語録とか言って関係ない話題からでもシフト出来るからな

4712常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:07:20.212663 ID:jFiJFjuD
>>4708
確かDBとスラムダンクが終わったらあたりが一度底になっていたような

4713常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:07:22.180264 ID:RdrPmJJ+
>>4709
人は同じ目標に向かって邁進するときよりも同じものを叩くときにより団結する

4714常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:07:32.136632 ID:hfA9XtH4
>>4709
サム8は正直語録は面白いと思うよ
割と真面目に

4715常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:07:34.067965 ID:oszh8pNj
キツネって北海道以外は触ってもええんかね?

仁さんがエキノコックスにならないか心配になってしまう

4716常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:07:39.990544 ID:0E06sJNn
>>4679
ホモゥ?

4717常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:07:56.729993 ID:Y9qLgtBN
でもスポーンの馬鹿みたいにでかいボロマントの表現は大好きやで
日本だとカイザーベリアル陛下のマントがあれに近いのかな

4718常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:08:09.290124 ID:oszh8pNj
最近のチェンソーマンは異様に面白いが
同時にすごく読みたくない
でも読んじゃう

4719常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:08:26.199971 ID:LzPKZUzR
タイパクは不快になるから読んでないし語録も知らんけどサム8とタフ語録は使うよ

4720常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:08:29.635554 ID:unFWzeJQ
>>4709
乗っかっといてなんだけど確実にレス稼げるからな
悪口も盛り上がり要素だし

4721常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:09:18.691797 ID:4w1teX2s
>>4707
そういやラビリスタのプリンセスナイトなんだっけ
七冠との関係とか分からんからなあ
最初にやった前作のラストバトルもラビリタいなくてトゥインクルウィッシュと組んでるし

4722常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:09:34.216456 ID:RdrPmJJ+
大奥フォウくんもう見たくないたしけて
前回は暗転までしてたって嘘だろおい

4723常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:10:03.977823 ID:MGMLBYz/
>>4718
先週の俺今週の俺来週の俺で貼られた画像が全部岸辺隊長だったの笑った
ごめん、うそ。笑えない

4724常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:10:10.425488 ID:qXJH5vvq
>>4715
キツネ牧場とかちゃんと予防接種してる所以外では危険
少し前に本州の野生のキツネで感染例とかあったし

いわんや鎌倉時代なんて…

4725常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:10:36.262914 ID:rWiIao25
もう8月ですね…(ハヤーイ)

4726常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:10:56.535597 ID:x8EJlhGE
>>4710
クロスアカウント読んだことあれば分かる
素でしょ

4727常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:11:09.059831 ID:tE9q4dfE
7月も終わるのに梅雨が明けんのじゃが

4728常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:11:21.528648 ID:4w1teX2s
青函トンネルができる前は本州にエキノコックスはいなかったんだっけ?

4729常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:11:23.771186 ID:wCBTFQBK
>>4602
能力者兼謎組織の一員で主役と共にハルヒ案件解決しつつ解説のためによく会話するキャラとかヒロインまった無しなのでNG

4730常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:11:26.003674 ID:0yr4T+SJ
サム8とタイパクは語録も好きだし、正直続きが気になるって意味だと嫌いじゃないよ
タフは作品どうこうじゃなくて、作者が画力全フリしたウンコですかねえ…ブン屋とか

4731常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:11:44.079037 ID:hfA9XtH4
>>4716
いや普通に男の娘混じってるのよ
一人称ボクで、リアルだと普通に少年(男の娘)の
プリコネの中だと女性アバター使ってるのか、男のままで女装してるのかは分からんけど
なにせ絵だとおっぱい膨らんでるように見える……

4732常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:12:18.928132 ID:IDoeZXwi
>>4705
中立性だとか個人の尊重だとか流行ってるけどそういうつまらないミームですら覆えない微妙さがアグラビティボーイズにはある
なんか新しいこと始めたから軸に乗るかなって前にリセットして次の話が始まるというか、まあ読んでるならこれは判ると思う、読まずにレスつけるとかないだろうし

4733常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:12:22.301341 ID:tS/VO1PF
>>4719
いけーっ!クソ漫画の息子!

4734常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:12:33.737827 ID:kuY1FdEh
8月までこの天気って野菜米が高騰しそうでコワイ

4735常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:12:39.702398 ID:uuwlf3E0
>>4722
泥勢を本気で殺しにきてたぞ。あまりのアレさにぶん投げる人が続出した
シナリオはいい?シナリオ読めなきゃ意味ねえんだよ!ってなノリで

4736常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:12:49.625927 ID:B2SC+4Y6
たとえエキノコックスがうつっても俺は仙狐さんやキャス狐が来て欲しいんだ…
しゅーこちゃんでもいいよ

4737常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:13:21.928045 ID:Q6gNw4SU
赤城さん、夜食それだけで足りるの?大丈夫?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212593.jpg

4738常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:13:23.748657 ID:dazx7/oh
学生の頃は長期休暇無しなんてあり得ねぇと思ってたが夏休みが恋しくならなくなって随分と経つ
月単位で休むと腐るし2度と働く気が失せるのでたまに1週間くらいの休みで旅行やレジャーはしたい

4739常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:13:27.417157 ID:LzPKZUzR
>>4730
傷だらけの仁清とロックアップはいいだろ!

4740常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:13:30.969562 ID:uuwlf3E0
>>4731
キャラスト読んでると男のままらしいよ。胸が膨らんでる理由はしらんけど

4741常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:13:32.769484 ID:TBtc/BZy
>>4410
簡易ヒラヒラ+乗っ取りまでなら持ってけそう

4742常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:13:33.364409 ID:hfA9XtH4
>>4736
個人的にはヒガンバナが良いなぁ

4743常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:13:37.603738 ID:rWiIao25
>>4734
新しい品種かと思った>やさいまい

4744常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:14:03.667941 ID:J+rGf2yJ
仁さんが撫でてるのはお稲荷さまの化身でリアルフォックスじゃないから、たぶん......w

4745常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:14:22.917160 ID:0yr4T+SJ
>>4739
仁清も、割と終盤雑だったような…雑じゃなかった?

4746常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:14:25.983201 ID:MGMLBYz/
米は野菜だからヘルシー?

4747常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:14:52.797410 ID:4w1teX2s
>>4738
前にお盆前後に有給を加えて二週間近く休んだけど仕事に行くのが辛かった

4748常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:15:02.316233 ID:tS/VO1PF
>>4739
俺、仁清は途中までは面白かったけどブン投げやがったなという意味では
今のタフと同じやるせなさを感じる
なんだかんだハイパーバトル予選までは文句なしで面白かったからなタフも

4749常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:15:19.852219 ID:qXJH5vvq
>>4736
伊藤勢の漫画で玉藻御前に主上の呪いは払ったけど特殊プレイは程々にね?て陰陽師に注意されてたの思い出す

4750常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:15:24.209030 ID:hfA9XtH4
>>4737
小腹が空いた程度でそれ以上食われてもたまらんわwww

>>4746
カツ丼を毎食食って痩せて帰るとか
留学生ってエリートのはずだが何食ってんだよアメリカ人

4751常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:15:40.047894 ID:Y9qLgtBN
やはりハーレムものに必要なのは喧嘩も出来る同性の友人か
いるだけで活躍もあればホモ需要も満たせるしな

4752常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:12.114122 ID:jFiJFjuD
野菜最近高いよ、雨が集中しすぎたせいで

4753常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:20.260690 ID:kuY1FdEh
プリコネはキャルちゃんて子が闇深いのは知ってる(ニワカ)

4754常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:22.769161 ID:K8NcW/Sp
>>4750
ピザは野菜って国だぞ

4755常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:29.294807 ID:x0myFn1k
>>4751
分かったTSしてハーレム要員にしてあげるね

4756常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:32.047340 ID:BlBofsqt
>>4685
スポーンはアラン・ムーアが担当した『バイオレーター』は面白かったから
訳者が暴走して殺し屋アドマニッシャーのセリフが「貴様は念入りに戒める!」
「おしおきー! 厳しい躾!」「いざ、懲罰!」とかぶっ飛んでたが

4757常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:49.240902 ID:0yr4T+SJ
食事の1シーンで、育ちの悪さが滲み出てるずい…

4758常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:59.122614 ID:5lsrRnoq
『出たよまた例の人か』とか言いながらお前らがキャッキャッと話題に乗るから調子に乗るんだろあほか

4759常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:17:11.163190 ID:xoTQkZnC
>>4753
打率が低いくせにペコリーヌに魔法をジャストミートさせる裏切り者だぞ

4760常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:17:12.696065 ID:/XVEVBkw
>>4751
同人作家「せや!!友人がハーレム寝取る薄い本書いたろ!!」

4761常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:17:13.349702 ID:4x5TT+T1
>>4742
じゃあキツネノボタンはもらっていく

4762常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:18:12.544573 ID:LzPKZUzR
>>4745,4748
正直終盤雑なのは感じる
傷が深くなる前に畳んだって言われても納得する

4763常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:18:14.089496 ID:bmdWj6MM
ジムボタン?(難聴)

4764常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:18:20.784020 ID:RdrPmJJ+
裏切り者の薄汚い獣人がプリンセスフォームもらえるわけないってはっきりわかんだね

4765常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:18:26.647562 ID:XJUotTBB
>>4753
あの子だけ現実に戻らない方がいいんじゃないかってくらい現実の境遇の方が酷いぞ

4766常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:18:42.984927 ID:qXJH5vvq
>>4751
最近完結したハーレムドラクエも嫁たちとは関係ない友人や勇者仲間との交流も面白かったしねぇ

4767常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:18:48.047642 ID:B2SC+4Y6
>>4753
本当の闇は旦那の球団やぞ

4768常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:19:02.663641 ID:4w1teX2s
>>4759
おまけにネカマを倒すために騎士君に力を渡す裏切り者だぞ!

4769常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:19:19.014128 ID:DwCRXqhs
キン肉マン二世世界のキッドの子供時代の話に魔雲天出てきたけど
調子乗った息子を叱るわけでもないどころか一緒にテリー牧場に乗り込むクズ親になってましたが
あやつ様を道連れに死に、その心意気や良しって感じであやつ様が時間を稼がせてあげる気になった
始祖編の魔雲天は輝いていたのになあ

4770常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:20:20.505487 ID:tS/VO1PF
>>4762
ていうかまぁ、多分3.11があったから作者が壊れたんだろうなという気はする
突然話がブツ切りになって福島で復興のボランティアしてる仁清になったし
そういう意味ではしょうがないとは思う

4771常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:20:34.522224 ID:2FVaAxn7
>>4717
つ 佛ゾーンの地蔵くんのマフラー

4772常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:20:51.868719 ID:x0myFn1k
>>4758
自分が叩いて気持ちよくなった後に冷静になっていつものかよってなるんだぞ
賢者タイムだ

4773常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:21:00.709377 ID:3qZcrD74
>>4769
始祖編前に描かれた話だからしゃーない
じゃなかったら野生のジャスティスが乱入して酷いことになるからな!

4774常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:21:13.069872 ID:MGMLBYz/
>>4750
オーストラリア人としばらく共同生活した事があるんだけど
家で料理するって文化がほぼ無いから太るんじゃねえかなって思った

4775常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:21:23.633926 ID:tS/VO1PF
>>4769
そもそも息子が正義超人の学校に通ってる=正義超人になったやぞ魔雲天

4776常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:21:26.988039 ID:0yr4T+SJ
キン肉マン2世は、ワンピのなんかあった未来と一緒でもう分けて考えたい…
2世時空って正義超人以外の思想を認めない感じがぷんぷんするから、始祖と和解できそうにもないし、アリスちゃんとか仲良くなれなさそう

4777常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:21:38.539560 ID:Q6gNw4SU
>>4754
ピザには大さじ2杯のトマトソースが使われているから、ピザは野菜!
とか言っちゃうお国ゆえに・・・

4778常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:22:26.160377 ID:HvZiu/lJ
38巻以降とキン肉マン二世は並行世界だろ?(死んだ瞳)

4779常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:23:22.693666 ID:LzPKZUzR
>>4770
3.11がなければタフももうちょいマシだった…?
高校鉄拳伝はそんな悪くないし

4780常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:23:25.965476 ID:tS/VO1PF
>>4778
(武道につけられた顔の傷と全く同じ傷がついている魔雲天)

4781常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:23:28.202935 ID:kuY1FdEh
下手に栄養学やったら消されそうだなぁアメリカ
学校と食品会社がズブズブてのはきいた

4782常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:23:41.490815 ID:645+TCBU
>>4769
サタンに生き返らせてもらったらしいので何か悪影響を受けている可能性がある

4783常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:23:43.867022 ID:0JCHkOW2
「トマトはグルタミン酸がたっぷりの旨味成分抜群の食材なんです!」と言われても生のトマトは美味しく感じないんだ俺は…

4784常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:24:01.288624 ID:3qZcrD74
>>4776
正直次世代連中があまりにもなぁ
親たちが自分の功績や精神性を具体的に伝えてないってのもあるだろうけど

4785常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:24:29.253835 ID:XJUotTBB
>>4783
生は駄目だけど焼くと美味い野菜って結構あるよね

4786常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:25:00.849183 ID:4w1teX2s
ピザは野菜って言ってなかったと思う
確か日本ではピザ=デブなのに栄養バランスがとれた食事とかでピザが上がって
騒ぎ立てたのを勘違いしたんじゃなかったかな?
まあピザもトッピング次第では栄養バランスが取れるだろう多分

4787常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:25:07.857808 ID:hfA9XtH4
>>4761
ふっ、あのふわっふわな九尾のしっぽが最高なのだ
お手入れを申し出れば触り放題に違いない
髪がロングなのも素晴らしい

ついでにちっちゃいヒガンバナも付いてくるのが至高(ヤバイ性癖持ち)

4788常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:25:14.760023 ID:O0n0AUqc
>>4766
ただあれはいくらなんでも嫁が多すぎるよ
何十人単位でいてそれぞれのサイドはやりすぎだよ

4789常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:25:30.706861 ID:Y9qLgtBN
正直カオスと時間超人の介入の結果世界線が変わったでいいよね
ブロッケンはまともなままジェイドに出会い鈍色刃とかも教え
シバは悪魔超人の誇りを持ったままマックスやチェックとともに新生六騎士になり
ネプはネメシスとかと一緒に鍛え続けているとかで

4790常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:25:34.561070 ID:TBtc/BZy
>>4783
グルタミン酸ナトリウムたっぷりな昆布も、イノシン酸たっぷりなカツオも、琥珀酸たっぷりなアサリも、生で食べるとあんまり旨味は感じない。
調理するのだ。

4791常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:26:00.680662 ID:x0myFn1k
ハーレムものの嫁とは実績トロフィーじゃないのか!?

4792常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:26:01.757266 ID:hbZAnfnE
>>4777
そうでもしないと野菜の摂取をしない、意義を理解出来ない国民だからしかたない。
教育要項に家庭科なんて無いしね。

4793常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:26:16.732247 ID:LzPKZUzR
トマトを薄くスライスして塩かけてモッツァレラ・チーズと一緒に食べるんだ

4794常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:26:47.023952 ID:TBtc/BZy
>>4789
実際、タイムスリップした章があった訳だからそこからの影響でいい気がする。

4795常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:27:16.177223 ID:aLXUb7/Q
>>4790
琥珀さんたっぷりと脳内変換された。
俺ぁ月姫のヒロインで琥珀さんが一番好きなんだよ・・・ひまわりの様な笑顔で笑っていて欲しいんだ

4796常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:27:17.082627 ID:hfA9XtH4
>>4791
割と嫁がみんな仕事持ってたからまぁ
ぶっちゃけ嫁兼家臣団筆頭的な

4797常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:27:19.890710 ID:SI9CGwRV
>>4791
俺も幻想郷で無責任種付けツアーに行きたいなぁ……

4798常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:27:33.015782 ID:RdrPmJJ+
ピザを野菜とかほざく架空(重要)の異世界(重要)に転生して食育を!?

4799常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:27:35.510927 ID:DwCRXqhs
>>4773
魔雲天の息子がテリーをバカにしてたけど、キッドもテリーに同じようなこと言ってましたな
馬鹿にされても誇り高かったパパを見て覚醒したのに、なんでお前パパ馬鹿にしとるんだと

4800常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:27:38.494718 ID:x8EJlhGE
トマトは好き嫌い別れるよね…
給食でミニトマト要らないって人から貰ってたら30個くらい集まったよ

4801常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:28:02.359239 ID:XJUotTBB
>>4786
夏野菜トッピングてんこ盛りなピザならバランス取れてそう

4802常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:28:07.404472 ID:tS/VO1PF
でもゆではいつか二世の続きがやりたいって言ってる

てか流石に次の神編が終わったらキン肉マン完結だよね
これ以上の敵が出せない

4803常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:28:44.194728 ID:x0myFn1k
畑でピザが収穫できる異世界

4804常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:29:25.622748 ID:LzPKZUzR
>>4802
みんなで仲良く超人オリンピックやってもええんやで

4805常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:29:26.387908 ID:tE9q4dfE
これ以上の敵は出せなくてもサタンはいくらでも出せる

4806常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:29:37.908234 ID:XJUotTBB
カブ割ったら料理が出てくるドラえもんの秘密道具な異世界

4807常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:29:46.591381 ID:tS/VO1PF
>>4799
ロクにプロレスも出来ない塩超人に一方的にボコボコにされるパパの姿を見て
パパダサいってなったんだよきっと

4808常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:29:56.827267 ID:SI9CGwRV
>>4803
このすば世界はさんまが畑で採れるらしい

4809常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:30:00.620562 ID:O0n0AUqc
意識して野菜大量に食うの難しいよね

4810常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:30:01.414537 ID:hfA9XtH4
>>4805
塩試合マン「いくらでも、何度でも殺してやろう」

4811常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:30:35.498536 ID:RdrPmJJ+
ピザは野菜うんぬんは雑に言うと食育させたくない食品業界の圧力だよ

4812常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:30:51.242580 ID:eImTxkrn
>>4809
二郎「いいよこいよ!」

4813常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:30:56.710484 ID:4w1teX2s
>>4808
野菜が飛んで襲い掛かってくる世界だからね

4814常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:02.272901 ID:4x5TT+T1
>>4803
クレープの成る木が出てくるのと牛肉が成る木が出てくるのとお金が収穫できる畑があるのならしってる

4815常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:02.953233 ID:nrKPXGfE
>>4802
2世は最初からリメイクしないと辻褄合わなそうな気もする

4816常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:12.643826 ID:9xHXwukb
キッド!お前が継がないとブロンコ魂が永遠にならないだろ!オラッ!

4817常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:14.623511 ID:hfA9XtH4
>>4809
意識すれば別にそこまで……
意識しないとちょっと付いてきたキャベツとかレタスぐらい、ってなるけど

4818常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:18.987277 ID:vcV2/6mb
トマトは風味も旨味も強い分、最初に食べたときの印象が強烈になりがちだからね……

4819常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:22.174633 ID:DwCRXqhs
>>4802
神編が二世世代にまで続いて、二世世代は産まれた時から始祖レベルの神と戦う運命に
なんて展開で始まる二世を読んでみたい気がするけど、皆ドロップアウトしそうだなあ


4820常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:23.766522 ID:x8EJlhGE
人間1人には人間1人分の栄養が詰まってるんですね

4821常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:33.093699 ID:dazx7/oh
アメリカだっけ?COMPとかの完全栄養食品が開発されてるの
ニュース見た時に栄養バランス考えた食事がめんどくせえんだなってのは伝わった

4822常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:31:42.013766 ID:B2SC+4Y6
ピザが交通違反する世界もあるから多少羽?

4823常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:32:34.351636 ID:Q6gNw4SU
PSNサマーセールで、Vita版デカ盛り閃乱カグラが90%OFFの387円
販売中でそれを購入したけど、キャラdis紹介で藤原啓治さんの声が登場して思わず(´;ω;`)

4824常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:32:37.795376 ID:3qZcrD74
>>4810
サタン様「すいません、これプロレスなので……」

4825常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:32:40.118638 ID:pSzs947F
>>4709
対象をアベとか韓国とか日本人男性とかに置き換えたら分かるんでないかな
ああいう連中と同じことやってるだけだよ

4826常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:32:59.955154 ID:4w1teX2s
野菜はスープ、というかぶっちゃけ豚汁(とんじる)とかにすると割と簡単に結構な量が喰える

4827常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:33:34.454621 ID:kuY1FdEh
キャルちゃんを手料理で満腹にしてあげるんだ
三食バーガーとか許されない

4828常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:33:39.357247 ID:RdrPmJJ+
>>4826
暑い

4829常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:33:49.120501 ID:hfA9XtH4
>>4820
ビタミン系は割とガンガン消費されていくのであんまり……

4830常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:33:56.930919 ID:K8NcW/Sp
>>4824
ハワーッ!!(容赦のない胴蹴り)

4831常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:34:39.739894 ID:vcV2/6mb
現代はサプリがあるんで、あえて生野菜や軽く火を通した程度の野菜に頼ることなく
ちゃんと火を通した野菜で食物繊維を、サプリで野菜に火を通したことで不足するビタミン・ミネラルを補助する、
という方法が使えるので、野菜は火を通したほうがいい。そのほうがたいていうまいし。

4832常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:34:53.275892 ID:WkuKRweI
トマトとセロリは、
火を入れるとめちゃくちゃ美味しくなる

なんかキュウリも火いれると美味いらしい

4833常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:34:54.592162 ID:e+zpZXzO
>>4808
ウニが山でとれる世界も

4834常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:34:57.309532 ID:DwCRXqhs
>>4816
感情に左右されない完璧超人始祖である正義マンが
俺の見た可能性という光を何故息子なのに持っていないんだってキッドをフルボッコにして鍛えるんですね

4835常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:35:07.545499 ID:hfA9XtH4
>>4824
不幸な事故とかちょくちょくあるし
別に事故が起きても誰も不幸にならないからへーきへーき

4836常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:35:22.042037 ID:tS/VO1PF
>>4815
神編で
完璧超人がネプ残してほぼ壊滅して
悪魔超人がサンちゃん以外全員正義超人に籍を映して
ロビンが生き返ればそれで2世に繋がるんやで?
マジでここまで悲劇が起こればそらスグルも嫌んなって記録を焼くよね(ゲス顔)

4837常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:35:22.705149 ID:dazx7/oh
晩飯を脂質の少ない肉と野菜を蒸したものにポン酢かけた何かと酒にすれば栄養バランスが良くて健康的さ☆

4838常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:35:34.299439 ID:tRBhr9mn
>>4810
お前さんが出張る必要を無くすほど強くなるのが今の超人に求められるラインかあ

4839常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:35:35.339697 ID:Y9qLgtBN
今のノリで二世リメイクしてくれるならもうちょいボーンコールドとかマイルドな過去にしてアイドル超人枠か7人の悪魔超人枠に入れて欲しいわ
後ヒカルドも

4840常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:35:59.954861 ID:LzPKZUzR
>>4820
血はビタミン・ミネラル・タンパク質⋯ そして塩分が含まれている完全食だァ

4841常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:36:01.552671 ID:4w1teX2s
>>4837
酒は外せ

4842常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:36:08.511046 ID:3qZcrD74
>>4834
数年後、そこには立派に塩試合するキッドの姿が!

4843常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:36:28.029557 ID:x8EJlhGE
温野菜嫌いやねん…生が一番や

4844常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:36:38.056342 ID:HvZiu/lJ
続編が子世代だと前作主人公に出番食われたり、逆に前作主人公の醜態見る羽目になるので三世代くらい間挟んで続編を作って欲しい

4845常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:36:41.982785 ID:EPjbEIE6
>>4823
俺も詰んでたゲーム消化しなきゃってやっててあれこの声聞き覚えあるな?
松来未祐さんだ…つらい…ヒロシも出てきた倍にドン!でちょっとゲーム外でダメージ食らってる

4846常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:36:51.389680 ID:8lHpKOYu
ウマ娘にこのサイズいたっけ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed43GyaVAAIeJ-5.jpg

4847常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:37:08.328268 ID:hfA9XtH4
>>4840
催吐性があるんですが

4848常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:37:08.977588 ID:SI9CGwRV
引き立て役にしかなれない親父ダッサはテリーの息子だっけ?

4849常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:37:18.707666 ID:e+zpZXzO
>>4842
僕はパパとは違うと言って相手に見せ場を与えず完勝するキッドか


4850常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:37:23.252783 ID:bmdWj6MM
ウニは召喚魔法で呼ぼう


うー!!にー!!

4851常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:37:52.573708 ID:FkPjKbFk
まんがで分かる心療内科で全開からネットでの誹謗中傷は依存症ですってやってたね

4852常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:38:12.382562 ID:dazx7/oh
>>4841
そんな
それを外すだなんてとんでもない(グビー

4853常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:38:17.059223 ID:B2SC+4Y6
個人的にダメージ食らうのは塩沢さんと郷里さんかなって

4854常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:38:28.007924 ID:nEvEfWP0
>>4836
正義超人やってるジャンクマン想像して草w

4855常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:38:37.406570 ID:hfA9XtH4
>>4850
なんでウニが木に生るんですかね
それクリじゃないですかね

4856常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:38:47.102021 ID:O0n0AUqc
>>4813
こちらの常識ではありえない現象だらけで猫が火を吹いたと言ったら
は?猫が火を吹くわけ無いだろ……て反応されるのなんか笑ってしまう

4857常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:38:55.353369 ID:DwCRXqhs
>>4842
テキサスブロンコついでねーじゃあないですかw
バカ強くキッドが育っても、正義マン的には育成失敗なんだろうか

4858常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:39:18.388446 ID:bmdWj6MM
お酒じゃないよ
般若湯だよ

4859常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:39:24.396718 ID:MGMLBYz/
>>4849
完塩魂継承してんじゃねえか馬鹿野郎このやろう

4860常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:39:35.512277 ID:3qZcrD74
>>4848
その通り
確かにテリーは単独でのタイトル持ってないんである意味ジェロニモ以下
でもそういう問題じゃないんだよなぁ

4861常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:40:06.614763 ID:kuY1FdEh
腎臓悪いって診断された知り合いが
健康の為に毎日生野菜食ってるって言ったときはわらったよね

4862常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:40:13.437181 ID:e+zpZXzO
>>4850
それはルナヴァルガー


4863常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:41:05.191223 ID:3qZcrD74
>>4857
技だけはテキサスブロンコですよ
ただ容赦ないのとジャッジメント・ペナルティがフェイバリットなだけで

4864常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:41:18.272623 ID:tS/VO1PF
>>4854
いうてマジでスプリングマンなんかは2世で
元悪魔超人の正義超人として登場したし
ニンジャに至っては拙者は生粋の正義超人でござる
拙者が従うのはキン肉アタルただ一人でござるみてーなツラしてやがるし

4865常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:42:03.356560 ID:p9bmDHmN
>>4861
バナナとか体にええっていうで・・・

4866常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:42:07.378909 ID:dazx7/oh
>>4857
ツイッターで見かけて納得した意見なんだけどテリーはテクニック以上に敢闘精神に優れたファイターでパワー負けしてる相手だろうが泥臭く戦って勝ってきた男だから
キッドにその精神が受け継がれてなかったらどれだけ強くても正義塩は認めないんじゃないかな

4867常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:42:51.108386 ID:tE9q4dfE
スペシャルマンペンタゴンとアメリカはテリー以外にも代表超人多い

4868常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:43:06.531619 ID:FKpA47dj
一撃で相手の足をへし折るジャッジメントスピニングトーホールドが出るのか

4869常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:43:08.893849 ID:hfA9XtH4
>>4863
決め技が完全に塩じゃねーかwwww

4870常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:43:18.466064 ID:SI9CGwRV
阪神20点取ってて草

4871常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:43:23.252436 ID:XJUotTBB
夏はゴーヤとトマトとナスにピーマン食ってりゃ体の健康は保てる

4872常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:43:52.392438 ID:eqPJ55Aa
今後の展開でザ・マンが自分たちは過去の遺物だっつて消えて
それにならって過去の栄光にすがっては駄目だってスグルが過去の記録全部燃やせば問題ないのでは

4873常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:44:32.414917 ID:nPvQauew
記録が消えても野良ジャスティスや野良ネメシスが湧いてきそうじゃない

4874常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:44:40.358449 ID:Q6gNw4SU
>>4870
これは次に繋がらない勝ち方やでぇ・・・

4875常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:44:47.882804 ID:tS/VO1PF
>>4872
完璧超人は麒麟男とかいうゴミに乗っ取られる必要があるので
そうなるとネメシスとピークには死んでもらう必要があるゾ☆

4876常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:45:01.779017 ID:4x5TT+T1
阪神が33点取るの?

4877常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:45:02.434486 ID:LzPKZUzR
>>4866
そりゃこんなキッドはジャスティス認めんわ
ttps://i.imgur.com/Mvfl5Ds.jpg


4878常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:45:03.307878 ID:DwCRXqhs
>>4860
オリンピックは二回とも負ける理由がちゃんと描かれているんだよねえ
それ以後は、オリンピック二連覇したスグルに挑戦上を叩きつける悪魔超人編や、どっちが滅ぶかの悪魔騎士編だし
個人タイトル絡みの大会が無かっただけで、テリーはどのシリーズでも見せ場ある戦いしてたし
唯一タイトルがかかったタッグでちゃんとペルト取っているだよなあ

4879常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:45:46.889860 ID:3qZcrD74
>>4869
だって一番強い技だし拘りとかいらんでしょ(塩対応並感)

4880常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:45:52.038657 ID:1A2BfiUv
ジャッジメントブランディングー!

4881常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:45:54.566507 ID:Sq9Dbw5O
一応サタン様もアタル兄さんを歯牙にもかけぬほど強いんだけどねえw

4882常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:46:21.539258 ID:foHqoC90
>>4732
高次元生命体からもらったアイテムとか、地球に帰還する為のミッションとか割と投げっぱなしなんだよね
面白く出来そうなギミックだけど下手したら爆散しそうだから手を出せないのか

4883常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:47:00.289572 ID:Q0o037Zy
業火のクソ力発動verはどこまで強くなるかな…

4884常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:47:21.485396 ID:3qZcrD74
>>4881
つってもあの時点での兄さんは身体ボロボロなんで参考程度にしかならん

4885常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:47:34.242770 ID:RdrQpYfs
大雨とコロナのせいかラブライブの新曲が近所に入荷してないな
PVみたかったのに

4886常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:48:05.293548 ID:foHqoC90
>>4884
待ってくれよ!それじゃあサタン様が弱った敵にしか勝てない小者みたいではないか!

4887常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:48:11.285428 ID:Y9qLgtBN
でもテリーが自傷覚悟でジャッジメントペナルティをオーロラエクスキューション的な感じで使用するのはありなのではと思う

4888常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:48:58.874017 ID:3qZcrD74
>>4886
弱った敵にしか勝ってないもの……

4889常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:49:25.818457 ID:LzPKZUzR
>>4886
今までずっと小物って描写されてたでしょ

4890常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:50:02.491634 ID:e+zpZXzO
>>4884
アリステラに至ってはアタル兄さんよりダメージ大きかったですしね

4891常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:50:20.197257 ID:tRBhr9mn
>>4879
ジャッジメントペナルティは相手の四肢を破壊してから繰り出さなきゃよわよわだろJK
地獄の断頭台が単発じゃただのニードロップなのと一緒で

4892常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:50:20.897042 ID:DwCRXqhs
>>4877
試合で負けても怒らないけど、心が折れたら凄い勢いで試合に乱入して教育する正義マンですか
まあ腕がもげようが心臓停止から蘇生してすぐ戦う魂に火をつけるテリーが異常なんですけどね
テリーの絶対折れないテキサスブロンコって、旧肉の時から際立ってたよねえ

4893常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:50:36.143364 ID:4x5TT+T1
まっとうでやって勝てるなら小細工労して裏からちまちまやらない説
あえてフォローするなら封印頑張ったので力消耗してた説

4894常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:52:15.783402 ID:tS/VO1PF
このシーンはガチで好き
ttps://i.imgur.com/pWc1Dci.png

4895常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:52:16.993503 ID:nPvQauew
まっとうにやったら勝てるのに小細工を使ってしまうタイプもいる

4896常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:52:18.470768 ID:RdrQpYfs
>>4886
だって、圧倒的に強い前提ならば
悪魔将軍とかオメガの民とか使わないだろうし

4897常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:52:32.588708 ID:hfA9XtH4
>>4891
やはり千兵殲滅落としこそが至高……

4898常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:53:22.276327 ID:DwCRXqhs
>>4884
サダハルおじさんのマッスルスパークから赤ちゃん守ったスグルは、大ダメージでリタイアしたけど
サタンの攻撃からアリスを守ったアタル兄さんは、ダメージ受けたけど動けたからねえ
サダハルおじさんならサタン倒せるかもしれない

4899常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:53:41.284575 ID:3qZcrD74
>>4895
知性の神とかいう余計なことばかりする邪神

4900常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:54:02.065846 ID:jFiJFjuD
>>4982
カメハメがほめていたのは技巧じゃなくてガッツと荒々しさだし、テリーって辛勝か負けるかのイメージ、キングザ100トン戦はまあ勝ちだろ

4901常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:54:20.719788 ID:Y9qLgtBN
だって真っ当に戦ってもクソ強いのにいつも卑怯な手で戦って実力を隠すなんて卑怯じゃん?

4902常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:54:56.444232 ID:1A2BfiUv
>>4897
サタン様のもたもたセットアップとザマンのタックルからの高速始動の話する?

4903常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:08.091960 ID:4w1teX2s
テリーは義足とか忘れてたわw

4904常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:37.086881 ID:3qZcrD74
>>4898
万全の状態なら普通に倒せるんじゃねえかな
不完全とはいえアロガントスパーク決まればサタン様じゃ心折れる

4905常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:38.379663 ID:jFiJFjuD
>>4903
アニメだとない設定になっちょる

4906常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:48.904082 ID:SI9CGwRV
有野ってかゲームセンターCXって海外でも人気なんやな

4907常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:55:54.805358 ID:DwCRXqhs
>>4894
この時はジャスティス命を捨てて時間稼ぎするのかと思ってました
まさか圧倒的な実力差でサタンを文字通り粉砕するとは

4908常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:56:25.045501 ID:2FVaAxn7
うまよんで予想外の( ゚∀゚)o彡°の谷間

4909常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:57:04.163875 ID:RdrQpYfs
>>4907
依代にされる可能性も考えたけど
まさか、それを真っ向から否定されるとはwww

4910常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:57:12.459443 ID:uuwlf3E0
>>4894
敵のボス級に対して助っ人で入ってきた負ける枠のはずなのに
どうやって格を落とさず負けさせるのか。大丈夫かゆでといってたのが懐かしい

>>4901
あやとりからのサイコガンは超卑怯でしたね……

4911常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:58:25.142773 ID:tS/VO1PF
>>4909
いやマジでラスボスはジャスティスinサタンだろうなと思ってましたわ
なんで引っこ抜けるんです?

4912常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:58:28.883897 ID:hfA9XtH4
>>4902
1億年磨き続けた技に同じ年月をのびのび過ごしてた奴が勝てるわけないんやなって

>>4904
バカな!あのシルバーの!?
的な感じになって天の時点で心ベッキベキになってそう

4913常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:58:51.085785 ID:0JCHkOW2
自分の感情を捨て去って笑顔しか見せなくなった少女を泣かせたいのだ

4914常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:59:02.011451 ID:4w1teX2s
義足は攻撃しないとか良い奴だな!

言い訳できないように叩き潰して心を折る!
ファッ!?

4915常態の名無しさん:2020/07/28(火) 21:59:33.043613 ID:hfA9XtH4
どうやって格を落とさないようにすればいいのか
圧勝すればいい
という斬新な発想

4916常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:00:00.874570 ID:tS/VO1PF
>>4913
まずは大雪山おとしからのスピン・ダブルアームソルトだな

4917常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:00:48.761622 ID:RdrQpYfs
>>4911
ジャスティスってちょっと弄くれば悪魔っぽいデザインになりそうだしな

4918常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:02:30.030306 ID:0IZbmz+l
>>4915
読者の誰もが知らなかっただけで相手の格なんてものが元々なかったという悲しい話

4919常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:03:03.532685 ID:Y9qLgtBN
>>4914
その理論を二世の時に持っていれば実は隠れて反則とかもなかったんだろうな
でも正義の味方が卑怯なことを嫌う理由としてすごくいいよなそれ

4920常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:04:12.645663 ID:FkPjKbFk
>>4917
メガテンにいそう

4921常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:04:56.217814 ID:P7vwHnkN
テリーは弱くはないが絶対に強いと言えない性能で
圧倒的不利な強敵相手に勝ったり引き分けたり出来るのが肝なわけで
キッドが全盛期テリーより強かろうが自分より強い相手に勝てない時点でry

4922常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:05:10.294057 ID:SI9CGwRV
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37257268
タイって未来に生きてんな

4923常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:06:34.826274 ID:jFiJFjuD
>>4920
ニュートラルに所属するけど容赦なく主人公の力量を測ってくるタイプかな

4924常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:06:45.911678 ID:SI9CGwRV
てか横の数字って何?
若月の打率?

4925常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:06:46.502191 ID:8g03nibd
>>4922
言論統制が酷くて、こういう風刺のやり方でしか政府批判できなくなっている
真っ向からデモをすると、軍隊に弾圧される可能性が高い

4926常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:07:32.761609 ID:75DPAJ/6
テリーマンを見てるとライダーマンを思い出す
でもライダーマンはただの人間ズラ


4927常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:08:11.233396 ID:tS/VO1PF
>>4926
お前も右手をメカに変えたら戦績あがるかもしれんぞジェロニモ

4928常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:08:15.360438 ID:dazx7/oh
ジャスティスの格闘戦仕様サイコ・ショッカー感

4929常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:10:58.936635 ID:P7vwHnkN
ジェロニモとブロッケンJr、王位争奪編の頃からその傾向はあったが
なぜここまで差がついたのか……テガタナーズ時代は似たりよったりだったのに

4930常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:11:42.087285 ID:BlBofsqt
2世のブロッケンJr.「俺は他のアイドル超人の皆と違って大した戦績を残せなかった……」
……えっ?

4931常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:11:56.652223 ID:eImTxkrn
>>4925
ていうか割りと真正面からいってて風刺になっていない気もする

4932常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:12:05.120243 ID:0JCHkOW2
サイコショッカーとリボルバードラゴンのデザイン神すぎるよなー…ファンタジードラゴンをこれでもかと見せられた後にこれだもん

4933常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:12:32.218833 ID:LzPKZUzR
あいつタッグ編以外はしぶとく勝ちを拾うタイプのファイターじゃねぇか

4934常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:15:04.872887 ID:e+zpZXzO
阪神もすごいが、ZOZOマリンも何やってるんだ

4935常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:15:05.485673 ID:xoTQkZnC
城内の最高の相棒がサイコショッカーだという風潮

4936常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:16:17.167135 ID:eImTxkrn
>>4935
炎の戦士ぃ・・・

4937常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:16:35.420380 ID:+KV8OdYN
対馬の仁さんの行動で武士的アウトなのって毒使ったくらいで、それ以外はむしろセーフなのでは?

4938常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:16:48.213850 ID:P7vwHnkN
>>4930
夢のタッグマッチや王位争奪編だけ見ればいい仕事はしてたけど勝てなかったのはたしか
でも後付で強敵相手に勝っている・・・・・・タイムパラドックスだな!w

てか今週の読み切りとか見ても二世は本当に旧キャラの扱いで酷いの多すぎ
完璧始祖編後のマウンテンはこんなことしないって発表時系列無視して思ってしまう

4939常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:17:09.642211 ID:0JCHkOW2
あれ?レッドアイズもサイコショッカーも時の魔術師も全部人のカードのような…いやよそう、俺の勝手な憶測で皆を混乱させたくない

4940常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:17:17.050189 ID:xoTQkZnC
>>4937
朝倉宗滴「なんでも勝つためなら是だぞ」

4941常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:18:21.254912 ID:XJUotTBB
ツシマは死なない判定の先生に矢を刺しまくってストックにする画像が最高にサイコだった

4942常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:18:43.624052 ID:hfA9XtH4
>>4937
攻め込まれてるのに敵の死体を夜に船に返してあげたりしないから
そこらへんは鎌倉武士としてアウトだよ?

4943常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:19:16.850605 ID:gCL2yhkp
ギルフォードザライトニングが純正の城之内の切り札かな?

4944常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:19:18.755779 ID:LzPKZUzR
レッドアイズはともかくサイコショッカーと時の魔術師は友情の証だし

4945常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:20:36.367782 ID:yBD2kp0R
ギルフォード・ザ・ライトニングじゃないか?

4946常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:20:38.271931 ID:XJUotTBB
ギア・フリードも結構存在感あるんじゃね?

4947常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:21:56.146292 ID:Rt/enKme
>>4930
ウソップ「何言ってんだおめぇ」

4948常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:22:18.560628 ID:dazx7/oh
左手に剣を右手に盾をすきでした

4949常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:22:29.334264 ID:BlBofsqt
>>4938
今のゆで先生が旧キャラ新キャラ含めて皆大事にしてるのが本当に物語を面白くしてると思う
思えば初期のステカセインフェルノの時は凄い盛り上がったなって

4950常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:22:30.581397 ID:0JCHkOW2
墓荒らしがどう考えても一番チート

4951常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:22:40.956915 ID:+KV8OdYN
>>4940
武士は畜生になっても勝てっていうけど、戦国武士が鎌倉武士を前にしたらドン引きしそうではあるよね

4952常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:22:44.504651 ID:JbXi1Qas
城之内君自体がモンスターっぽくアーマー着こんで戦ってたりもしてたよね

4953常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:22:57.165527 ID:DwCRXqhs
>>4929
ジェロって王位争奪戦なんて超人界を揺るがす大戦争に参加しないどころか
ハワイでタイトル取ってきているんだよなあ
お前戦える状態なのにスグルからもアタル兄さんからも声かからない事に疑問を持たなかったのかと

4954常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:24:21.468681 ID:/lAGvohr
>>4949
ピーク戦の時も逆転の一手に基本技の組み合わせという風林火山持ってきたのを見た時
わしは心底しびれたよ

4955常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:24:58.272641 ID:34wuCItB
墓荒らし&時の魔術師が王国編城之内の切り札だった
バトルシティ編からはサイコショッカー

4956常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:25:20.707298 ID:316fpLDR
インセクトクイーンだとかフィッシャーマンだとか貰ったカード全部突っ込んである感じがする
凡骨やむなしっていうかシナジーとか考えてあるんだろうか

4957常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:26:23.447015 ID:JxYR/dDc
イシズさんが遊戯のデッキ…そこが戦いの歴史…!みたいなこと言ってたし城ノ内もそうだよ

4958常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:27:03.437876 ID:LzPKZUzR
>>4953
スグルはロビンテリーウルフにすら声かけてねぇじゃねぇか
麺は死んでたようなもんだし戦争は死んでたから除外

4959常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:27:31.099608 ID:24AouBWy
以前の敵のカードで敵に勝利してカードを手に入れてのループだから成長がすごくわかりやすいんだよな

4960常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:28:24.467913 ID:BlBofsqt
>>4954
ピーク戦は能力披露から読者が「あ、今までテンポよく進んでたけどキン肉マンの試合は長くなりそう」って思ったら
ああまできれいに落としたからなぁ本当に凄かったわ
あと始祖編はジャスティスマン登場の時の阿鼻叫喚が凄かったw アレ予想してしかるべきだったけどビックリしてたもんなぁ

4961常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:28:29.278732 ID:gCL2yhkp
>>4952
それアニメ限定

4962常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:29:06.014820 ID:JxYR/dDc
サイコショッカーはたいがい問題なく機能する
フィッシャーマンは戦士族なのでまあまあデッキに合う
は?インセクトクイーン?

4963常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:29:51.180194 ID:nrKPXGfE
>>4949
あれが話題になってキン肉マンの続きやってるって旧読者たちにも知れ渡ったよね


4964常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:30:06.508354 ID:foHqoC90
異常なタフネスさを見せてくれたマリキータ

4965常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:30:09.512089 ID:RdrQpYfs
>>4960
阿修羅は勝つだろう→ジャスティスは無理だわ→ジャスティスのデザインダサい、阿修羅勝やろ
ってくるくるしてたな

4966常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:31:08.677638 ID:DwCRXqhs
>>4930
始祖編ではサイコさん相手に殺されかけてシルバーさんに助けられて命拾いしただけって思ってそうだし
アタル兄さんとのタッグも、善戦したけど兄さんの漢気がアリスの心を溶かしたわけだし
テキサスブロンコを見せてジャスティスに認められたテリーと同じように語られたら
自分に厳しいアタル兄さんを見て憧れ、プライドも高いから二世ブロッケンみたいにやさぐれそう


4967常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:32:16.850194 ID:qBA+UrWt
アタル兄さんとのタッグブロだった時はえっって思ったけどアタル兄さんがやりたいようにやるならブロしかいねえわ

4968常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:33:01.355484 ID:LzPKZUzR
原作版サイコショッカーは相手だけ魔法罠使えなくなる凶悪カードだからな

4969常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:33:06.796505 ID:JbXi1Qas
タッグフォースでD-HERO使ってみたことあるけど
あれめっちゃ扱いづらくない?

ましてやD-HEROデッキからD-END出すとか
ロマン値高すぎて

4970常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:33:38.114837 ID:BlBofsqt
>>4963
7人の悪魔超人全員が試合するとは思わんわな
しかもアトランティスなんてベストバウト投票で4位とか

4971常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:33:44.668358 ID:foHqoC90
>>4963
それまでは「ゆでに最後の花道を飾らせるのかな?」だったのにね…まさかのゆでの全盛期になるとは
というか調和の神編も長期になるだろう事を考えると新肉(無量大数軍編、完璧始祖編、六鎗客編)は旧肉の巻数超えない?

4972常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:34:21.870110 ID:hfA9XtH4
アシュラマンが魔雲天の腕を使わなかった
ただそれだけのことが、あのザ・マンの登場をあそこまで遅らせることに成功したのだ
ザ・マンを相手に時間を稼いだ、稼ぎきった魔雲天の偉大さが知れる

4973常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:35:07.924876 ID:4x5TT+T1
>>4967
そして結果的に対戦相手のために戦う火事場のクソ力も身につけたブロ

4974常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:35:08.642870 ID:DwCRXqhs
>>4958
ロビンとテリーはきっと来てくれるってあぶりだしで名前書いてて
ウルフは誘わなかった理由をオメガ編で描かれていたからねえ
まあスグルとジェロニモって絆があるかというと微妙だけど

4975常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:35:27.786282 ID:foHqoC90
ブロッケンJr.の活躍は素晴らしかったと思いつつもスグルとアタル兄さんのタッグ見たかった奴おりゅ?


4976常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:35:45.446221 ID:4w1teX2s
まだ超えてなかったっけ?
新肉ももう三十何巻かいってたと思うけど

4977常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:36:48.850606 ID:0JCHkOW2
神を生贄に捧げる!
封印の黄金櫃に死者蘇生を封印
千年眼の攻略法マインドシャッフル

遊戯王三大見せ場シーン。異論は認める

4978常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:37:25.707959 ID:BlBofsqt
>>4976
旧肉が36巻+短編集の37巻、新肉が皆のアイドルサタン様降臨の最新刊が71巻
ちょうどオメガ編終了で旧肉分になる計算だね

4979常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:37:44.569308 ID:foHqoC90
>>4972
超人強度を吸われて人間になって助命させようとする行為を気合で跳ね除けその命を賭けて時間稼ぎに徹した魔雲天……
いや、マジであそこで時間稼ぎしなかったらこちらの戦力がガッツリ削られるからまさに勝利への一手だったんだよな
というか初手から敵の総大将自ら殴り込みとか手加減というものが無い、なく無い?

4980常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:39:08.651559 ID:LzPKZUzR
>>4979
あやつはタイルマンとの問答で既に大ダメージくらってたから

4981常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:39:10.298076 ID:tE9q4dfE
遊戯王の見せ場で印象深いのはマリクVS城之内だわ
最後に城之内が攻撃する前に力尽きるの

4982常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:39:26.663178 ID:4x5TT+T1
>>4971
旧シリーズが36巻で最新刊が71巻
37巻は外伝集なのでもうちょいで並ぶ

4983常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:39:49.115594 ID:4nLi9ahM
サイコショッカーさんはリシド戦、闇マリク戦で絶体絶命な状況から形勢逆転してくれた印象が強すぎる
アニメだとレッドアイズを差し置いて城之内の相棒ポジだったし

4984常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:40:47.335007 ID:qBA+UrWt
二世がダメだったっていうか二世開始したころの格闘技界の空気 
だいたいプロレスの幻想と熱狂が消えてプロレスは演技!本物は総合だぜ!みたいな空気感にアジャストした結果がテリーザキッドの夜明けにもあるからなあ プロレスがもっかい隆盛してプロレスに対してゆでが和解することが出来たのも間違いなくあると思う 
シナリオ上手くなっただけじゃなく強さ以外にも物差しがあるってのが二世から始祖編への転換点だろうしプロレスをリスペクトして良いんだって思えたんじゃないかな

4985常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:40:51.246547 ID:Sq9Dbw5O
>>4951
戦国武士よりヤベーのが鎌倉武士で
鎌倉武士よりヤベーのが平安武士で
平安武士がヤベー奴って思ってるのが与一と義経と2に日ノ本最強のアーチャーか

4986常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:41:23.078020 ID:eImTxkrn
>>4981
マリクは苦しめることを最優先して普通のデュエルなら負けてるっていうね

4987常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:41:47.492812 ID:dazx7/oh
「なぁ、なんでわかんねぇんだよ。いや…わかんねえって言うのもわかるけど、でもほんとはわかってんのもわかんだよ〜わかってくれよ!」
ブロッケンJr.のこの誠実さと熱さ

4988常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:41:50.030514 ID:0JCHkOW2
ペガサスに心読まれる所で仲間が心の中に来て防ぐシーン好き
ご都合主義?そもそも何で心に入ってこれたの?こまけえことはいいんだよ!!!!

4989常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:42:31.336959 ID:RdrQpYfs
城之内のレッドアイズはほぼ王国編だけだからな
アニメとか含めれば持ってない期間が多いし
使ったこともあるカードに毛が生えた印象しかない人も多いだろうしな

4990常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:43:38.451624 ID:1A2BfiUv
>>4969
タッグフォースの範囲だとカードが足りないからD-HEROデッキじゃなくてD-HEROの○○を主軸にしたデッキじゃないと大したもん組めなかった気がする
D-HEROで組むなら時計塔とドレッドが一応あるけどだったらD-ENDとかBloo-Dとかダイヤモンド軸の方が使いやすいし

4991常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:44:29.800950 ID:jFiJFjuD
>>4987
ゆで流名台詞もいまだに健在ですのう

4992常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:44:55.738368 ID:eImTxkrn
でもサイコショッカーは相棒というにはあまりにもゴッドハンドっぽい風貌すぎる

4993常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:46:57.199695 ID:oszh8pNj
>>4987
これ、すごくふわっと言ってるように見えて
ずっと読んでるとすごくわかる的確なセリフだよね

4994常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:48:11.524745 ID:4w1teX2s
「分かってはいるが分かるわけにはいかんのだー!」というセリフもあったね

4995常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:49:56.422060 ID:vcV2/6mb
劇場版仮面ライダー オールライダーVSサイコショッカー

4996常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:49:59.281439 ID:foHqoC90
そしてザ・マンの心からの謝罪でやっと終われたんやなって

4997常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:52:23.700733 ID:JbXi1Qas
>>4990
実際D−END出すだけだったら
ドグマガイとBLOODだけてんこ盛りにして融合メインのデッキのほうが
やりやすかったな  素材代用のモンスター入れといて
アブソリュートゼロを召喚とかにも切り替えれたし

4998常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:52:25.717096 ID:S5xC029b
天国のディクシア君も喜んでるだろうなあ……

4999常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:52:46.778227 ID:o2Y4WsY/
>>4985
鎮西八郎が足りないな
こいつもバケモノのごとく暴れまわって日本史上最初の切腹までかましてる

5000常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:53:37.208360 ID:ovSZ1G38
>>4987
「俺バカだからわかんねぇけど」系のセリフはターちゃん以外嫌いだったけど
このセリフは凄く好き

5001常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:54:00.658375 ID:foHqoC90
知らなさ過ぎィ!
ttps://i.imgur.com/bLVYPAl.jpg

5002常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:54:23.852400 ID:SI9CGwRV
炎の剣士がカッコよかったけどカード化したら何故か融合モンスターにされてろくに使えなかった思い出

5003常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:54:30.161902 ID:+KV8OdYN
平安武士が誕生するまでの日本って、いったいどんな魔境だったんだろうな……

5004常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:54:31.736100 ID:0IZbmz+l
ブロは解説の聞き手としてすごく優秀だから

5005常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:57:08.333588 ID:BlBofsqt
>>5004
ザ・マンの説明にもすぐに質問や感想入れて話を進めてるしね
ブロって旧シリーズだと1.5軍くらいだったけど今じゃ立派なメインメンバーよね

5006常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:57:09.491711 ID:unFWzeJQ
ブロッケンは状況説明とその問題点・疑問点を上げてくれるからな

5007常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:58:28.742236 ID:3iv8dVGw
>>5005
1軍入りしたウォーズとブロッケン
2軍のままのジェロニモ…

5008常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:58:34.668380 ID:BlBofsqt
>>4998
ディクシア「骨まで溶けたゼブラが復活してるのに私は死んだまま……フォ〜フォフォフォおかしい……おかしくない?」

5009常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:59:20.292851 ID:FkPjKbFk
ブロは何気に名言シーンに良く係ってるのかしら

5010常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:59:39.368454 ID:QUAKRXSW
>>5001
曹操の妄想説がワンチャン
劉備が分裂してるのは余と君したら逃げられたから増やした

5011常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:59:56.941421 ID:YOYdnYE2
>>5008
真ソルジャー「お仲間」

5012常態の名無しさん:2020/07/28(火) 22:59:58.042111 ID:ovSZ1G38
そういえば超人墓場でブロッケンパパが労働もせずにサボってたけど
ブロは親父と再会できたんだろうか?

5013常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:00:15.880874 ID:Q0o037Zy
>>5008
弟のキャラ立ちが良すぎてお前帰ってきても…と思ったけどアリステラピンチのさいに復活パターンあるか

5014常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:00:33.093360 ID:0IZbmz+l
>>5010
それなら劉備の片方が女体化してなきゃおかしいでしょ

5015常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:00:43.795308 ID:CLIo0g4D
あー、いけませんねえこれは エッチすぎます
ttps://i.imgur.com/WnshYKc.jpg


5016常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:01:03.201101 ID:4w1teX2s
>>5003
平安時代の話を見れば分かるだろ
鬼や妖怪が闊歩する魔境よ

5017常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:01:39.270711 ID:4w1teX2s
>>5010
> 逃げられたから増やした
???

5018常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:02:16.621435 ID:o2Y4WsY/
>>5003
奈良時代末期から平安最初まででいえば坂上田村麻呂かな
ただこいつは武芸もそうだがなんと人品も優れてるんで坂東武者と比べるのもおこがましいけど

5019常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:03:16.716186 ID:3iv8dVGw
>>5013
ディクシア&アリスのタッグマッチ?

8600万×2のパワーチーム!

5020常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:03:31.939531 ID:Sq9Dbw5O
>>5010
>>5014
劉備

ttps://i.imgur.com/vrglt12.jpg

5021常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:03:55.987717 ID:dazx7/oh
弓の弦払うだけで怪異を追っ払えない木っ端は武士名乗るのやめてもらえます?(平安武士感)

5022常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:04:50.744473 ID:FkPjKbFk
新肉アニメ化は期待したいけどブロの声とか良いのが思いつかないわ

5023常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:04:58.603738 ID:ovSZ1G38
>>5016
正直オメガの連中に関しては
リボーンアシュラの言う「見てくれだけの大型超人」第一号だと思う

5024常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:05:09.872101 ID:OcrAqbnx
>>5018
蝦夷の妖拳法の使い手とも戦ったんでしょ?
控えめに言っても化け物だわ

5025常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:06:36.491889 ID:eImTxkrn
四国がやべぇー島扱いされていたのは知ってる
ナチュラルに鬼が生息している島だと

5026常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:06:53.576839 ID:x+j4iODb
>>5007
というか、ブロッケンjrが本編に登場したのはウォーズマンより先なのに…
今までが不遇すぎたのでは?

5027常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:07:55.888712 ID:Rt/enKme
>>5021
そんな平安武士が束になっても敵わなかった白い鬼をたった一人で退けた石弓使いがいるらしい
その者名を竹取の翁と言いにけり

5028常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:08:06.433934 ID:ZYY45nKa
>>5021
化けて出てきた将門公をぶったぎった謙信と言うキチもとい勇敢な武士が居ますぞ

5029常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:08:15.598932 ID:ovSZ1G38
旧アニメだとブロの声はシュバルツ兄さんだっけ?
と思ってググったら全然違った
なんでこんな勘違いしたんだろう?

5030常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:08:19.235088 ID:nPvQauew
源平合戦以前の武将はさっぱり、頼光四天王より前は神話とごっちゃになってる感

5031常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:09:56.557119 ID:oszh8pNj
>>5027
ふぁ?
あの爺さんそんな強いんか

5032常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:10:00.920356 ID:Sq9Dbw5O
昔に遡るほど武士が強いってのは
昔に遡るほど不便だったから何事も身体頼りで鍛えられてたとかかしら?
乱世極まりなかったから、勝つことが本にて候ってのも勿論だが

5033常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:10:15.144644 ID:eqPJ55Aa
王位継承編とかスグルとテリーとミート以外は変更されてたからそこまでこだわらんでも良い気がする

5034常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:10:16.770225 ID:eImTxkrn
山にシヴァ狩にいくくらいやしな

5035常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:10:29.852624 ID:o2Y4WsY/
>>5030
頼光も十分神話っしょ
大江山の夷賊追討がいつの間にか鬼退治になってるし

5036常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:10:39.928533 ID:uuwlf3E0
>>5027
おじいさん虫なんて食べるから……

5037常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:11:04.370780 ID:oszh8pNj
>>5034
破壊神狩りはおっかねえな

5038常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:11:20.208952 ID:FkPjKbFk
>>5029
堀さんは戦争だっけか
王位継承編とそれ以前でも微妙に違うからなキャスト

5039常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:11:45.934533 ID:S5xC029b
実は天罰が使える竹取の翁?

5040常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:11:54.922233 ID:Q0o037Zy
武家存続はサラブレッド(気性難)存続に似てる?

5041常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:12:14.906638 ID:oszh8pNj
鎌倉武士は毒使ったらあかんのか

仁さんの毒、確率100%にできて楽しいのにな

5042常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:13:01.319761 ID:FkPjKbFk
>>5033
テリーも田中さんから速水さんに代わってなかったっけ

5043常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:13:06.983741 ID:oszh8pNj
石川先生の畜生っぷりはわりと鎌倉武士

というか、叔父上だけなんか夢見がちなことばかり言ってる気がするな

5044常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:13:36.015622 ID:x+j4iODb
ところでキン肉マンでこいつとこいつのタッグマッチが見てみたいキャラって誰がいる?

自分はキン肉マンと阿修羅マンのタッグというか
阿修羅バスターとキン肉ドライバーのマッスルドッキングが見たいw

5045常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:13:46.281243 ID:ovSZ1G38
>>5036
戦争が終わるたびに違う支配者に違う言葉をしゃべらされたからなお爺さんは

5046常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:14:25.462475 ID:OcrAqbnx
>>5035
頼光といえば、春日大社で佩刀の童子切の展示見たなあ
きれいな太刀だった
ttps://i.imgur.com/bft8Shv.jpg

5047常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:14:57.734436 ID:oszh8pNj
ロビン、アシュラマン、サタン様、ブラックホールをやっている郷里さん…
兼ね役多すぎww

しかも、今の新肉に全員出てやがる

5048常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:15:04.850352 ID:o2Y4WsY/
>>5032
単に戦士階級の少なさと武具の希少性から来るんじゃないかなと思うわ
足軽のような雑兵を戦闘に用いられ始めたのは南北朝からだし、それまでは金属製武器をおいそれと揃えられるもんじゃなかったから

5049常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:16:06.441802 ID:oszh8pNj
>>5048
太平記が盛りすぎなんだと思うんだが
あの時代に20万とかどこから連れてきたのかと…

5050常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:17:10.318672 ID:eqPJ55Aa
>>5042
テリー速水さんだったわ勘違いしてた

5051常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:17:28.661069 ID:2whGP8UC
童子切安綱ってすげー弱そうな名前だよね

5052常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:17:54.288642 ID:ovSZ1G38
別に平安時代の武士の方が戦国時代の武士より野蛮だっただけで強かったわけではねーだろ
それこそ時代が進めば戦術も武器も進化するわけだし

5053常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:18:00.143798 ID:oszh8pNj
>>5051
普通に字だけ見れば子供切っただけの太刀だからなあww

5054常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:18:14.016673 ID:WkuKRweI
実物の刀で一番印象に残ってるの、
歌仙兼定だわ

あの何度も人切って研ぎなおしてすり減った感じがマジでやばかった……

5055常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:19:13.353408 ID:OcrAqbnx
>>5053
髭切「そうだぞ」

5056常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:19:17.974722 ID:RdrQpYfs
>>5029
立ち位置がにてるキャラだしな

5057常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:20:23.720417 ID:jfGd11GS
>>5046
2尺6寸5分らしいけどそれよりも大振りに見えるな
北野天満宮の鬼切丸見たことあるけどあれも綺麗な刀だったわ

5058常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:21:23.472451 ID:0JCHkOW2
雷切ってダッサwww厨二乙www

5059常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:21:30.376719 ID:RdrQpYfs
ゲッター好き的に童子切安綱はゲッター合金せい?って一瞬思ってしまう

5060常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:21:45.718994 ID:o2Y4WsY/
>>5049
まぁ間違いなく持ってるわな
ただあの時代に50年分の年表をおそらく複数人で書いたらそういう水増しもしょうがないかなと思わんでもない

5061常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:21:55.148598 ID:NXJZIKv2
でも狩猟民族の身体能力と農耕民族の残虐性と平安貴族の知性が合わさったインテリ蛮族とか怖すぎるぞ

5062常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:22:02.259005 ID:ovSZ1G38
しかしワンダースワンのソフトらしいがキン肉マンII世 超人聖戦史ってスゲー面白そうだな
タイトルは2世でも2世編は単なるチュートリアルで
オリキャラの主人公が2世の時代から初代の時代にタイムスリップして
スグル達の味方をしたり悪魔超人側についたり
血盟軍にニンジャの代わりに所属したりして歴史を変えたりできるって

5063常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:22:19.849773 ID:24AouBWy
近くで見るとこれ人を殺せるんだよなぁと実感が急に湧いた記憶がある

5064常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:22:53.485115 ID:o2Y4WsY/
>>5058
雷雨の中で刀ぬいてそこに落ちたんだなと思うと確かにダサいと思わなくもないw

5065常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:23:00.423759 ID:llpTN+K8
かみつき丸「あの」

5066常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:23:09.162883 ID:dazx7/oh
>>5058
???「雷切るとか弾くとかだっせーよなwww」

5067常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:24:03.975573 ID:TBtc/BZy
>>5032
型月「過去には神秘があったから」

割とこの設定は秀逸だと思う。でも科学なめんなファンタジーはよく感じる。

5068常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:24:17.620813 ID:S5xC029b
雷は受けて返すくらいできなきゃ
なあ、弦一郎どの?

5069常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:24:49.092319 ID:8g03nibd
孫六なんて田舎っぽいよなあ

5070常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:25:22.869070 ID:X0WwrjM2
落雷受けた16歳サッカー選手、3週間で復帰果たす ロシア
ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35157210.html
ttps://i.gyazo.com/f7b3ff3fe69c94f61bd9c36c11590701.png
これは死んだやろって思う雷

5071常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:25:31.396688 ID:jfGd11GS
つらぬき丸って言う訳は絶妙なカッコよさだと思う

5072常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:25:42.224715 ID:OcrAqbnx
>>5066
弦ちゃんさんははやく居合マン倒して、掛け軸回収して

5073常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:25:50.045866 ID:ovSZ1G38
>>5070
おいシャザムって言ってみろ

5074常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:26:01.674129 ID:uuwlf3E0
>>5070
異世界転生始まったのかと思うレベルのやつ

5075常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:27:23.836308 ID:o2Y4WsY/
>>5072
ジャンプ避けすれば感のいい忍びの者はピンときちゃうから
まず巴流を投げ捨てて葦名流を覚えるところから始めないと・・・

5076常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:27:30.970259 ID:0JCHkOW2
雷を弾くヌンチャクとかいう糞トンチキなのにかっこいいのズルイ

5077常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:27:53.190528 ID:JEZmpt4s
居合おじが怖くて自分の弱点書いた掛け軸回収できなかった説ほんとすこ

5078常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:28:48.549692 ID:WkuKRweI
>>5073
「シャ……キャプテンマーベル!」

5079常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:29:28.108390 ID:e+ojxfAz
まあ掛け軸無くても空中帯電は出来るだろうし戦闘中に閃きそうなんだよね

5080常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:30:01.429090 ID:unFWzeJQ
BASARAだと何故かチェンソーと化した雷切

5081常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:30:24.339919 ID:Rt/enKme
>>5073
(有無を言わさず口を塞いだまま両目にヒートビジョン)

5082常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:30:30.376725 ID:hg6wWJKE
秘剣カブラステギより剛剣マンジカブラのほうが好きです

5083常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:31:26.099095 ID:bdGiS5aj
秘剣ブラギガス?

5084常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:32:14.711861 ID:e+ojxfAz
>>5080
雷(の力を利用して)切

5085常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:33:38.774395 ID:X0WwrjM2
ブガギガスも雷属性だっけ……?

5086常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:33:55.766072 ID:ovSZ1G38
>>5078
DCにキャプテンマーベルなんていませんよ何いってんスか……
あれはシャザム君です、いいね?

>>5081
あれ味方を殺したってだけじゃなく、子供を殺したってのがヤバいと思う

5087常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:34:03.047091 ID:SysF0cjL
朝びらき丸も実は名訳じゃないかって話題になってたな
ttps://togetter.com/li/1562210

5088常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:35:12.756454 ID:0JCHkOW2
【悲報】雷属性キャラ、ガチで雑魚しか存在しないってスレがあったけどそうかなあ?

5089常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:37:12.434417 ID:K8NcW/Sp
>>5088
マグなんとかニート―「全く、失礼な話だ」

5090常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:37:13.030587 ID:uuwlf3E0
>>5088
私の救世主さまの主人公は雷属性だけど強いんじゃない

5091常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:37:55.755755 ID:Sq9Dbw5O
>>5088
ギリシャ最高神「なまくらと申したか」

5092常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:38:25.212844 ID:S5xC029b
>>5087
はぁん、なるほどなあ

5093常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:38:28.133285 ID:X0WwrjM2
>>5088
申公豹とか最後まで最強クラスだった気がする

5094常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:39:08.960284 ID:xoTQkZnC
ゲットバッカーズの雷帝も普通に最強クラスだったしなあ
エネルもくっそ強かったし

5095常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:39:21.395660 ID:eImTxkrn
水属性は強キャラに見えて実は噛ませ感はある

5096常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:39:51.140823 ID:+HbxLrYe
ライバルキャラとか強キャラが使う印象

5097常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:40:25.643462 ID:nCtqkhme
>>5088
うしとらのとらちゃん強いじゃん
自己申告では出せる雷の大きさは底なしらしいし

5098常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:40:27.475811 ID:K8NcW/Sp
>>5093
結局一回も負けなかったしそも戦うことがなかったからな

5099常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:41:39.643526 ID:ovSZ1G38
一番強キャラが多い属性は闇かね、やっぱり
炎は案外に主人公以外がなると弱い事も多いからな

5100常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:42:20.540016 ID:miag8ZnQ
>>5095
すべてのキャラはリリィのまえに平伏すの

5101常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:43:38.963069 ID:AYQA6rZw
>>5100
この夏はお前を手に入れるからな
つーか何なんだコイツ

5102常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:43:47.765478 ID:3iv8dVGw
>>5088
ピカのおじきなみに稼いでから言ってほしいもんですなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212723.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212724.jpg

5103常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:43:52.698116 ID:HvZiu/lJ
>>5068
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed2qDfCUMAAQdQC.jpg
SEKIROクソゲー過ぎるんですが!!!

5104常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:44:37.782973 ID:0JCHkOW2
sekiroやめてエロ配信!

5105常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:45:14.410841 ID:0yr4T+SJ
深刻に弱い属性って水かなぁ…個人的には

5106常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:45:34.817422 ID:XZjsUrHx
まぁラスボス前の弦ちゃんは当たり判定のある会話イベントだからしゃーない

5107常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:45:59.239750 ID:cPDImboX
>>5104
逃げるな服を着ろ

5108常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:46:35.578210 ID:y53wZajH
他の○属性は○内のを調達せずともほいほい生み出せたりしてる横で
水属性は水源がないと・・・ってなってることあったりしない?

5109常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:46:57.607547 ID:jfGd11GS
>>5104
SEKIROから逃げるな!

5110常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:47:57.555835 ID:uuwlf3E0
>>5108
大気中の水分くらいコントロールしないとな

5111常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:48:00.283756 ID:SI9CGwRV
>>5102
プーさんは中国で稼げないのが痛いな

5112常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:48:13.835305 ID:ovSZ1G38
>>5108
意外と火属性も火は操れても火種が無いと出せないってタイプ多い気が
キン肉マンマリポーサとか

5113常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:48:53.277611 ID:Sq9Dbw5O
>>5111
チャイナでプニキアカンの?

5114常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:49:13.557777 ID:SI9CGwRV
>>5113
せやで
プニキ出ると全部モザイクや

5115常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:49:18.781200 ID:oszh8pNj
水属性はリリィが王者の状態が1年以上続いているが
闇属性が今やべえ…
なんでこいつがスタメン外れるんやってレベルのがかなりおる…

5116常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:49:20.908767 ID:/lAGvohr
タイムスリップして初代ポケモン作った直後くらいのゲームフリークの人たちに
2020年までに積み上げたポケモンの功績教えても「ボーイ おとなをからかっちゃいけないよ!」って言われるやろなあ

5117常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:49:35.189144 ID:Y9qLgtBN
やっぱ土じゃないか弱い属性と言えば
強い奴は確かに強いけどそれもかに座的な弱いイメージを意図的に覆すために強くしてる感あるぞ

5118常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:03.416010 ID:K8NcW/Sp
>>5108
水属性幹部は海底か絶海の孤島に陣取って世界中の海路遮断したりおもむろに大嵐とか大津波で攻撃して来たりするから
戦うときも超アウェーだぞ

5119常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:08.026368 ID:0JCHkOW2
NARUTOは風属性らしいけど…全然そんな感じせんな
他に風属性はサムライディーパーキョウぐらいしか知らん

5120常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:09.408517 ID:dazx7/oh
水の無い所でこのレベルの水遁を発動出来るなんて!信じられん!!

5121常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:10.178884 ID:jfGd11GS
>>5088
ゴッド・エネルおるやろ、グランドラインの楽園クラスで出てきていい敵ちゃうぞ

5122常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:23.347952 ID:NXJZIKv2
>>5110
何故相手の体内から抽出しないのか

5123常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:50:29.303909 ID:AYQA6rZw
習近平を揶揄するアイコンとしてプニキが使われるから禁止されてる。そのせいで余計に使われてるw

5124常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:51:09.499527 ID:S5xC029b
>>5103
適性が明らかに弓なのに日本刀と雷のスキルツリーにまで手を出すのが悪い

5125常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:51:52.005029 ID:oszh8pNj
マリポーサは
アロアノの杖なしでも炎を出せるようにしてたり
お仕置きビーム食らったマリポーサ版リベンジャーをきっちりオリジナルホールドに昇華させてたりと
生来の気真面目さをところどころ感じさせる

こいつも盗人やらなきゃ生きてられないって環境で育たなきゃなあ

運命の5王子でこいつ一番強かったんじゃねとすら思うし。ロビンはお仕置きビームなかったら負けてただろ
まあ、フェニックスがだらしないからゼブラやマリポーサのが強いんじゃねって思う原因でもあるがww

5126常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:52:06.847317 ID:uuwlf3E0
>>5115
闇は今最終シスだけが固定であとは敵により変更ってイメージだわ
バレクラすらスタメン安定しないってどういうことなの……

5127常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:52:30.707027 ID:NXJZIKv2
>>5113
プニキはサウスパークで暗殺されたよ

5128常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:52:40.251202 ID:oszh8pNj
>>5088
ゲットバッカーズって漫画が昔あって
ダブル主人公の一人の雷使いが無茶苦茶強くなかったっけ?

5129常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:52:41.298929 ID:0JCHkOW2
主人公の属性
BLEACH→闇? ワンピース→火? NARUTO→風 鬼滅→火 遊戯王→火 封神演義→風 

水いねーなー光も意外とおらんぞ

5130常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:52:45.187566 ID:kpPjaI+4
水の呼吸って正直何してるのか分かりにくいよねっていう
凪ってようするに超高速居合い?

5131常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:52:55.933913 ID:0JCHkOW2
ああ遊戯は闇だわ

5132常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:53:07.452552 ID:X0WwrjM2
>>5098
確かに、最初に太公望と戦ったのと最後のほうで分裂した女媧と戦ってたくらいだっけか?

5133常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:53:17.364926 ID:Q0o037Zy
>>5127
サニーパンチ!(気さくな先制攻撃)

5134常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:53:26.944764 ID:ovSZ1G38
>>5125
最強は普通にゼブラじゃね?
なんだかんだキン肉マンを打つ手なしまで追い込んだのは凄い

5135常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:53:32.873806 ID:Sq9Dbw5O
>>5123
はえー、そんな理由が。
てー事は羽生くんが中国でスケートする時は会場にプニキの死骸の山はできないんだな。

5136常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:53:58.512783 ID:eImTxkrn
>>5108
東京アンダーグラウンドで敵の体内の水分操るみたいなやつおったような

5137常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:09.059614 ID:SI9CGwRV
主人公を取り巻く環境が卑属性の漫画もありましたね……

5138常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:37.120721 ID:uuwlf3E0
>>5129
コベニカーを装備して光ん力ダァァァってしてたデンジくんは光属性だろ。今精神病みそうだけど
水はなんかいたかな

5139常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:43.538377 ID:3iv8dVGw
>>5129
光→チェンソーマン

5140常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:44.405862 ID:NXJZIKv2
戦う司書でも最強は雷撃の能力者だわ

5141常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:51.406216 ID:kpPjaI+4
偽王子最強議論は出来るが偽王子最弱議論はするまでもないという事実
本物ソルジャー君だよね

5142常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:54:59.977802 ID:oszh8pNj
>>5126
リミキャラとか季節キャラならまだわかるが
恒常でいつかサプにも来るプレデターが
短期決戦ならシスを超えるとかいうのが恐ろしい

シスも割とおかしい強さだしな。最終すればめっちゃ強いが
別に最終しなくてもスタメンに残れる強さ
シスは神狼が本体で最終しなくてもこれがあるから強いんだけどさ

5143常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:55:38.311554 ID:ovSZ1G38
>>5129
光の国からボクらのために来たぞ我らのウルトラマンとか
光のオーロラ身にまといウェイクアップする黒いボディのアーエッ!とか
鳥だ!飛行機だ!いやスーパーマンだ!とか
むしろチート級多ない光主人公

5144常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:55:48.577590 ID:jfGd11GS
>>5108
水がないところでこのレベルの水遁を!って言わせとけば平気

5145常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:55:51.207162 ID:cPDImboX
>>5137
シャニマス?

5146常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:56:25.363442 ID:kpPjaI+4
アベンジャーズ最強の俺は雷属性だぞ

5147常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:56:33.317807 ID:oszh8pNj
>>5141
真ソルジャーは相手がアタルだったからといいたいところだが
ビックボディはオメガ編で勝利をあげたしなあ…

5148常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:56:47.711373 ID:ovSZ1G38
>>5146
(エラー音)

5149常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:57:03.943791 ID:K8NcW/Sp
>>5141
チームメイト含めて五人全員アタル兄さんに虐殺食らっててマジ草

5150常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:57:17.909002 ID:Y9qLgtBN
ワークワークのハルワタートが水だったような気もするが絶対メジャーではないしなあれ

5151常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:57:32.809094 ID:Rt/enKme
先生はいい事言うなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1c-LjVAAEkEYd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1c-LfU0AEYTME.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1c-LfU8AAxF4d.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed1c-LfUwAEkBO4.jpg

5152常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:02.883985 ID:X0WwrjM2
>>5141
本物ソルジャー君は相手がアタル兄さんだったからなぁ…

5153常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:04.658977 ID:BlBofsqt
>>5141
ビッグボディがあんだけ戦えることが明らかになったしなぁ……オメガ編最後のシーンなんて
フェニックスの次に大ゴマ貰って決めてるしw
しかしフェニックスが性格悪いままスグルのために戦ってくれてるの本当に好きw

5154常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:05.446244 ID:R7xjjOB1
水属性主人公か

水の呼吸とやらはちがうん?(見てない&読んでない)

5155常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:08.505390 ID:WkuKRweI
>>5089
マグさんは磁力属性で雷は操れないぞ
むしろ転向操作で雷ガンガン落としてくるストーム対策で
金属をサイクロップスとかに巻き付けて
「撃つな! 雷撃つなよ! 味方にも感電しちゃうぞ!」
をやる側

5156常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:58:59.434029 ID:e+ojxfAz
>>5154
ただの人間が呼吸で水出せるわけないだろ

5157常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:59:02.228252 ID:+KV8OdYN
相手の腹を拳で打ち抜き体内の水分を操る! スイトン!

5158常態の名無しさん:2020/07/28(火) 23:59:53.310258 ID:R7xjjOB1
>>5088
ここにロックマン後継枠のガンヴォルト君がおるじゃろ?


次ので幸せになってくれるといいなぁ
無理だろうなぁ、淫帝だし

5159常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:00:08.912416 ID:oSqanfd/
>>5148
男トニー、ソーよりハルクがつよい判定

5160常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:00:15.419273 ID:dSEJdHbD
ちゃんとエフェクト通りの効果があるのは兄上の月の呼吸だけですよ
やっぱり兄上がナンバーワン、聞いていますか炭吉

5161常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:00:16.229588 ID:zPaeyhjz
>>5153
フェニックスさん、地味にビックボディを心配そうに見てて勝ったら少しうれしそうなの草
瞬殺したことになんか思うところあるんだろうなあ

ちゃんとプロレスしてやればよかったって

5162常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:00:32.304122 ID:bG9t8MfJ
>>5155
マグさんってプロフェッサーXの代わりに人類のために戦うAoAだと
自分の娘より年下のローグと結婚して子供こさえてる以外は高潔で完璧なリーダーになるの草生えるw

5163常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:00:54.946228 ID:zPaeyhjz
>>5157
フランク「そんなめんどくさいことせずに、モツぶっこ抜いちまえばいいんじゃないか?」

5164常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:01:18.105115 ID:tVBQomIc
ちっとびっくり
ttps://youtu.be/-lvDQ94VFJE

5165常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:01:33.673719 ID:UVRpQn/C
>>5129
炎の呼吸を火の呼吸と呼んではいけない
つまり日の呼吸と混同させるようなことしちゃいけないって言ったでしょ!

5166常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:01:34.514971 ID:zPaeyhjz
>>5162
まあ、男はおおむね、いつまでも若い子が好きだからね

5167常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:02:04.565008 ID:zxq71wRY
>>5155
戦争でぬこ大好きな敵国を無力化するためにおぬこさまを盾に括り付けた古代人みたい

5168常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:02:29.756167 ID:800SS66R
>>5151
荒木先生、5部ナレフの生存に神がかり的な要素が一切無しなら人類は俺の思ってるより偉大な存在過ぎませんか

5169常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:02:33.375390 ID:oSqanfd/
というかコミック版だとトニーとかあのハゲとかストレンジが地味に畜生なんだよな

一番ひどいのは多分ゴム野郎だけど

5170常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:02:41.905358 ID:OcCjqHLV
>>5151
もう20年くらい前から「神様が何でここで雷を落として主人公を助けたのか」がテーマになっているような……

5171常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:02:44.597745 ID:yvo80EXN
ところで遊戯王の主人公の属性って闇じゃないの?(

5172常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:03:19.773203 ID:IuJKqThK
>>5166
ぴちぴちすべすべの肌とおっぱいが嫌いな男などいるだろうか?いや、いない

5173常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:04:04.944987 ID:1i4D/UOv
能力バトルって加減と何故できないかの理由考えるの大変やな
出来ちゃうと敵の体内の水分操作とか眼球ピンポイント炎上とか電気信号操作とか強烈になるし

5174常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:04:19.207142 ID:wrPlXOif
>>5165
卑の呼吸!!

5175常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:04:20.746588 ID:OcCjqHLV
てかモロにAoA版のローグって
どう見ても草薙素子ッスよねアレ
スパルタンな女隊長みたいなポジションだし……

5176常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:04:45.891241 ID:oSqanfd/
でもこんなおばさんでいいの...?みたいなシチュエーションはそれはそれで燃えませんか?

5177常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:05:29.762346 ID:EAdBcM9P
>>5171
初期の闇のゲームは忘れるんだ

5178常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:06:09.772812 ID:zxq71wRY
かみ「ドーモ、主人公=サン。かみです。異世界転生です。チートはすいとん・ジツです」
主人公「回復かな?バフかな?行ってきます」

転生後主人公「水団じゃねえか!飢えずに済むからありがたいわ」

5179常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:06:10.398139 ID:IuJKqThK
鉄格子を空中で融かすのは簡単だと言っちゃうマジシャンズレッドは人間と戦うには火力が高過ぎるのではなかろうか。
吸血鬼とかでも蒸発させられるのでは?

5180常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:07:00.469080 ID:2kV6a1kN
>>5168
クリーム戦で、シルバーチャリオッツの鎧のダメージ肩代わり能力も進化したと考えれば…
つーか第三部の時点でおかしいんだ
波紋戦士でもないのにあれだけのダメージ受けて動けるってのがw

5181常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:07:21.213611 ID:YqzayjiQ
>>5171
よく考えるとファラオって太陽の化身的なアレじゃなかったけ

5182常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:07:31.877724 ID:W9jVvqUP
>>5168
ポル「希望は…ないのか……」←お前が希望だ定期
頭割られて胴体千切れかけて腕も吹っ飛んで崖から転落したら人間は死ぬぞ

5183常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:07:42.270861 ID:Ls/irE08
>>5179
全体的に3部のスタンドはハイスペックだよね

5184常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:08:01.006218 ID:bG9t8MfJ
>>5168
ディアボロ「何てマヌケなセリフ吐いてんだ、このオレは……そうじゃあねーだろ
『何でくたばらねーんだ、ど頭カチ割って海にばらまいてやったのによ!』って言うんだろ……
だがそのセリフをこいつに対し言ってやるには何かオビえてるみてえで……好きじゃあねえ……」

5185常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:08:20.489548 ID:BnLe5c03
ギルバリスはせっかく知恵を絞ってジードを倒したと思ったらギャラクシーライジングにボコられてZの地球に逃げたんだよな……

5186常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:08:34.685255 ID:UQnu0saG
>>5173
なんでもありになると山風よろしくアンブッシュからの一撃必殺の応酬になって全滅オチいがいなさそう
能力って便利さよりも不便さを考えるほうが物語にもなりそうだわってアンデラ読んでると思う

>>5179
最低1500℃だからな。それもスタプラが投げたのを溶かす、なので一瞬で鉄格子がその温度超えて解けるくらいのクソ火力

5187常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:09:12.513907 ID:K8+e2hgc
>>5162
「ここでなら君の他人と触れ合えない体質を治せるだろう」
とかいいつつ、
「俺の磁力をコンドームがわりにすればセックルできるよやったあ!」
とか、
お前そういうとこだけ教授みたいな真似すんのなと
総ツッコミでしたよええ……

5188常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:11:05.984662 ID:EAdBcM9P
>>5183
マジシャンズレッドはハイスペックというかオーバースペック過ぎて扱いづらいよw
承太郎を牢屋の中から出さずにそのまま焼き殺しかねないレベルの火力だし

5189常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:11:10.758125 ID:800SS66R
>>5180
ポルナレフ異能生存体説

>>5182
>>5184
ポルナレフ「生きてるゾ。ボスに希望はない。」

5190常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:11:20.849138 ID:GtQwndQ4
>>5151
(カーズ戦のジョセフの勝ち方は…?)

5191常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:11:23.765421 ID:OcCjqHLV
そういやギャラクシーライジング恰好いいけど何でこんなデザインなんだろう?
別にギンガやオーブ要素は色以外なくない?と疑問だったけど
あれアトロシアスの色違いなんだねぇ
キングの奇跡無しでもジード最終話のベリアルに並ぶ実力に至ったとかそういう意図のデザインなのかな

5192常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:11:31.137511 ID:bG9t8MfJ
>>5175
ローグさんと子づくりできるマグニートーさんマジぱねぇっす
自分の体を磁気フィールドで覆ってまで若い子に手出ししたかったんすね
というか手を出した時マグさんアラフィフでローグ10代じゃない……?

5193常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:13:17.089659 ID:1i4D/UOv
昔はアブドゥルなんで殺したんやってなったけど
今だとそりゃさっさと殺さないと話を考えるのがきついよねって

5194常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:13:17.718074 ID:tVBQomIc
ギャラクシーライジングになるときは素体がわかりやすく出てるな

5195常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:14:06.383738 ID:8qcDFOz6
プレデターの乳首に上限アップのピアスを付けるのがグラブルのエンドコンテンツになったよ

5196常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:15:27.759232 ID:QOVcdsRU
アブドゥル「突然だが私は生命反応を感知するレーダー能力も使える。これで館の中を探ろう」


おまえ……

5197常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:16:22.594616 ID:NTB+XD6d
熱感知センサー!レッドバインドで拘束!遠・中・近とレンジを選ばない高火力!
火力の上限が無いなら不意打ちヴァニラされない限りムテキですね…

5198常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:16:27.187131 ID:8qcDFOz6
呼吸反応レーダーはポルポル戦闘で使ってたかったっけ

5199常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:17:20.220976 ID:OcCjqHLV
イオが「さだまさしが聞こえたら俺がいると思え……!」
とか言い出さなくて良かったと思いました

5200常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:17:55.765580 ID:BnLe5c03
>>5194
あれはカードにプリミティブの要素が入ってるとかそんな感じかしらね
お借りしてないはずのマン兄さんとベリアル陛下も出てきて

5201常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:18:17.488347 ID:K8+e2hgc
>>5192
正直ガンビー含めて
なんであの当時ストームがヒロイン扱いされてたのか、
よくわかんないんだよな……無神経な田舎娘以上の
パーソナリティないじゃんというか。

まあジーンはサイクとウルヴァリンの三角関係よろめき女だし
ストームはモヒカン白目だけどさあ……

5202常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:19:38.949140 ID:OcCjqHLV
>>5201
うん?
ストームは頭も切れる腕っぷしも強く冷静でリーダーシップ抜群と
そら人気出るわというか
人気出す事前提みたいなキャラでは?

5203常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:20:29.100919 ID:fDrEKH6K
>>5151
荒木先生の売れない漫画家時代を知らないファンも多くなったんだろうなあ
打ち切り王で何度もチャンスをもらってジョジョでやっと少しヒットしたかなと思ったら
三部でホームラン打って大人気作家になったんだったかな

5204常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:20:57.649110 ID:e2opo4lN
>>5194
一瞬リクの背後にはジードが出てきてご唱和くださいせんのかなと思ったけど
そういやリクは地球人に憑依とかしてないウルトラマン本人だったな

5205常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:22:00.323464 ID:1i4D/UOv
>>5202
ローグと書き間違えてるのでは?

5206常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:22:28.908205 ID:2kV6a1kN
>>5193
相性がよいポルナレフで殺せないとなると搦め手でどうにかするしかないな
灰の塔のように、うかつに火炎出したら巻き添え多数な状況で攻めるか
女教皇のように水中戦に持ち込んで攻めるとか(周囲の水が沸騰したらアヴドゥル自身にダメージくるだろうし)

5207常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:22:45.163922 ID:8qcDFOz6
>>5203
バオーが連載枠の調整で打ちきりだから最後の恩情でジョジョが始まったんだよね
例外的な4作品目だったりする

5208常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:22:53.704343 ID:tVBQomIc
>>5200
公式サイトの説明文に
>すべてのバランスが良いプリミティブをベースに、全体的な攻撃力が強化されている。
ってあるし多分カードにプリミティブがあるんだろうね
実質5体のウルトラマンの力を分けてもらってる

5209常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:23:10.029288 ID:6Mm/alsU
神様は助けてくれないけどスタープラチナがなんとかしてくれる

5210常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:24:47.816969 ID:bG9t8MfJ
ジードくん戦闘スタイルは野性的というかヒーローっぽくない動きするよねw

5211常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:24:53.052249 ID:485Sb2On
主人公が頑張って考えて勝利を掴む武装ポーカー

5212常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:26:20.932140 ID:OcCjqHLV
>>5205
あっ、話の流れで分かるべきだったわ
すまん

5213常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:27:28.955747 ID:2kV6a1kN
>>5211
そもそもあの爺さんが主人公だと誰が気づくだろうかw
Gガンダムのストーカーのような語り部ポジだと大抵の人が思うぞ

5214常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:28:09.403814 ID:OcCjqHLV
>>5208
つーことは今後プリミティブを使う理由が消えたと……

5215常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:28:22.740748 ID:1i4D/UOv
そういやデップーのゲームでローグが登場した時の紹介が
ナードはローグで一度はシコってる的な感じだったな

5216常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:29:31.767388 ID:U8kamxMC
>>5210
レッキングバースト撃つ時の目を光らせながら怪獣みたいに手をグワァァってやるのもワイルドで好き

5217常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:29:47.318440 ID:FfRte2El
シコるどころか、カップ麺用意する時間があるとさえ呼ばれた新作のSAO……このご時世にどうしてそんなロード地獄を

5218常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:31:25.373094 ID:tVBQomIc
>>5214
ごちゃごちゃして動きづらいとかスタミナ消耗するとかの体力問題や
カプセル使ってたときと一緒で連続使用には制限があるとか
そういう設定がなければおそらく

5219常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:32:42.105740 ID:JI5i/sd4
ゼット君も基本フォームで戦ったの1話だけ

5220常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:32:43.756488 ID:g2j7nAlt
>>5214
カプセル×2を使うジードライザーが壊れてメダル×3を使うゼットライザーを使用中だからなぁ
直るまではプリミティブだけじゃなく従来の他の形態も無理なんじゃ

5221常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:32:59.673215 ID:2kV6a1kN
>>5217
開発を依頼したところが悪かったんだろう
昔からバグゲーばっか出してたとこらしいし

5222常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:33:46.708531 ID:BnLe5c03
>>5214
ジードライザー壊されちゃったしな、ギガファイナライザーを使う為には必要だけどゼットライザーに対応してもらったほうが今後を考えると楽というか……

5223常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:34:21.381196 ID:OcCjqHLV
>>5218
>>5220
ていうかそもそもジードライザーより後発のゼットライザーの方が
そら高性能で当たり前だよね……

5224常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:34:48.274117 ID:JI5i/sd4
クシア製のギガファイナライザーがジードライザーに対応してるのがおかしい

5225常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:34:52.451734 ID:8qcDFOz6
SAOは典型的な後からアプデで対応すればいいって開発だから

5226常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:37:18.741933 ID:tVBQomIc
>>5223
うろ覚えだがカプセル自体はリクが生まれる前の二十年は前の開発だしね
なによりメダルのほうがかさばらない

5227常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:37:43.948785 ID:oSqanfd/
ジードってまだあの開幕飛び膝から入るスタイル続けてんのかな
ジードっていったらあれのイメージだわ

5228常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:39:25.554164 ID:1i4D/UOv
観ればわかるがちゃんと開幕飛び膝やってるぞジード

5229常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:40:01.130834 ID:x9xQFIT5
>>4953
それ言い始めると完璧始祖編でアタル兄さんなにやってたのよ!?ってなる
正直、兄さんには悪魔将軍ボディやってスネークボディが使えない理由になっていてほしかった
そうなら兄さんちゃんとやることやってたんだなってなるのに現実は金銀共に謎パワーで肉体作成w

5230常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:40:34.890085 ID:JI5i/sd4
再生ギルバリス相手に開幕飛び膝入れたぞ
ひっかき攻撃は肘に刃ついて強化された

5231常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:40:54.821545 ID:OcCjqHLV
てかギャラクシーライジングの戦闘めっちゃ良かった
ジード1話と同じ立ち上がるカットから
OP流して戦闘とベタな演出
あとギャラクシーカッティング!好き

5232常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:41:45.137669 ID:zPaeyhjz
>>4953
衰えていたころとは言えカメハメに勝ったメイビアからタイトル取ったことは評価してあげたい

5233常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:42:15.173971 ID:33wvL2CO
>>5224
持ち主に合わせて機構を変えられる機能でもあるんじゃないの
そうなればゼットライザーにも対応させられるかもしれんね

5234常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:42:50.214547 ID:lFQijPNU
ゲンドウ「エヴァに乗らないなら帰れ」 
シンジ「帰るわ」
これぐらいでいいよなあと思えるようになった

5235常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:43:09.541874 ID:1i4D/UOv
ニュージェネの中でも優等生の部類なのに戦闘方法はどんどんアマゾンライダー的なバイオレンス系に磨きがかかってきたよなジード

5236常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:43:25.848675 ID:BnLe5c03
ゼットライザーは量産するっぽいよね、テスターにZを採用したのは一般の警備隊員の使用にも耐えられるようにってことだろうひん……

5237常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:45:58.917145 ID:x+Ikdhtn
捨てられたシンジくんを拾ったのがマスターアジアだったら……

5238常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:47:14.710008 ID:JI5i/sd4
親戚に預けてるんで勝手に拾うのは普通に人攫いだわいw

5239常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:47:25.470902 ID:pR+2Tivo
>>5236
その前に盗難とコピー対策して??

5240常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:48:44.284169 ID:lFQijPNU
カラテで使徒に挑むシンジさん?

5241無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 00:48:59.997293 ID:LD9/8JCx
ゲンドウ「エヴァに乗れ、でなければ帰れ!」
シンジ「騎乗依頼被ってるんで無理」

5242常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:49:44.022024 ID:JI5i/sd4
アクセスカードで使用制限は付けたんだよ
登録前に盗まれたら意味ないだけで

5243常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:50:19.431795 ID:OcCjqHLV
>>5242
結構簡単にコピーもされたんスけど……

5244常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:50:26.034580 ID:pR+2Tivo
さらっとコピーするへびくらさん

5245常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:50:48.487874 ID:2kV6a1kN
>>5234
二次創作だと、シンジが拒むとゲンドウが大金出したり暴力で無理やり初号機に乗せようというパターンが多いが
実際拒絶したらゲンドウが凄い凹みそうな気がする(顔には出さないだろうがw)

5246常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:51:42.809689 ID:OdXS4icZ
エバの筋肉が少なすぎて流派東方不敗が使えないので筋トレするシンジくん

5247常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:51:49.316988 ID:38AseVBC
>>5242
メダルだけでもこうかあるっぽいしは

5248常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:53:18.771062 ID:OcCjqHLV
競馬全然詳しくないけど
上手い騎手は良い馬に乗せてもらうからますます勝ててますます依頼が来るし
逆にヘタクソは畜生にしか乗せてもらえないからますます負ける
みたいなスパイラルあるんだろうな

5249無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 00:53:25.059568 ID:LD9/8JCx
ゲンドウ「まずウチさぁ・・・エヴァ・・・あんだけど・・・乗ってかない?」
シンジ「あっ、良いッスね」

LCL「サーッ!」

5250常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:53:25.874615 ID:1i4D/UOv
最初の盗難も重機強盗どころか宇宙サメ強盗だったしな
流石に今回はヒカリの責任は小さめじゃね?

5251無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 00:55:43.733170 ID:LD9/8JCx
>>5248 有るよ勿論、ただじゃあ勝てないから下手な騎手かっつーとそうでも無く
      営業の上手さも有る程度は必要になって来るから営業下手くそで中々良い馬に巡り合えないケースもある

5252常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:56:08.875766 ID:lFQijPNU
ATフィールドってのはつまりムテキ・アティチュードみたいなもんでしょ?俺は漫画版持ってるからワカル

5253常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:56:41.342568 ID:zxq71wRY
>>5246
筋肉っていうか姿勢とバランスじゃね
まずはあの猫背解消からだ

5254常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:58:09.646708 ID:x+Ikdhtn
皆様のためにぃ
特別なマダオをご用意しました
つ貞本版

5255常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:58:11.455918 ID:oSqanfd/
アイアンマンみたいにスーツあれば中の人に筋肉はいらなくない?

5256常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:58:54.236283 ID:Knh1jtr0
>>5255
スーツがなければ何もできないやつがスーツ着てはいけないとか

5257常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:59:17.830239 ID:RTH7lT+P
乙女ゲーモブ、最新刊でついにドラマCDか
リヴィア花守さんアンジェ久保さんマリエ種アさんとは豪華
ttps://gcnovels.jp/news/n50.html

あと星間国家の悪徳領主も書籍化したのね
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51604589.html

5258常態の名無しさん:2020/07/29(水) 00:59:28.265477 ID:lFQijPNU
裏切ってトウカイテイオー見捨ててビワに乗った岡部さんチィーッスww
で?勝てましたか?wwww

5259常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:00:43.963309 ID:Ua3BJyKi
競馬界も割と閉じたコミュニティーだからなツテやコネないと辛い

5260常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:00:47.896963 ID:OcCjqHLV
>>5251
俺めっちゃヤキウチクショウが好きなんスよ!
とかそういう感じでじゃあ乗せてやるかってなるわけか

5261常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:00:50.426871 ID:1i4D/UOv
つまりスーツ並みの性能を持った賢いロボットを作ればいいと

5262常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:05:26.746952 ID:2JdsFqIi
>>5251
牧原由貴子かな?

5263常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:07:18.111876 ID:VR9AD1aD
>>5259
武や岡部並みに勝てるならフリーでも向こうから乗ってくれって来るだろうけど微妙な戦績なら営業力ないと食っていけないらしいね
ほぼ初めての勝てる女性騎手藤田選手はどれくらいの成績残せるんだろ

5264常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:07:38.712032 ID:IuJKqThK
鈴原サクラ調教師「エヴァにだけは乗らんといて下さいね」
騎乗が下手だからとか馬を壊すからとかそんな理由で断られる騎手へのセリフの様だぁ・・・

5265無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 01:10:47.028802 ID:LD9/8JCx
>>5260 競馬はコネ社会でもある、調教師に気に入って貰えれば
      調教師も「良い馬だし回してあげて下さいよ」と馬主さんにお願いすれば
      馬主も馬を預かってもらえないかも知れないので特別希望するトコが無ければ無碍には断らないだろう
      騎手が馬主さんと直接話す機会はあまりないので大抵は窓口は調教師の先生になる
      調教師の先生も沢山居るので営業の上手い騎手はやはり調教師さんから馬を回してもらえるし
      そうで無ければ騎乗依頼は減ってく訳だね

5266常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:11:22.395113 ID:4FNQYuS0
海外だとドバイの王族にほぼ囲いこまれてる騎手なんかもいるゾ

5267常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:12:12.211231 ID:HdmvDH4h
エヴァゼロゴウキ
エヴァショゴウキ
エヴァニゴウキ  初号機は肝心なところで暴れる気性難(確信)

5268常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:13:33.513017 ID:SFABCHFb
そんな!競馬の世界までコネが大事だなんて!
コネなんて無駄、実力だけがモノを言う業界や世界は無いんですか!?

5269常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:13:36.653769 ID:JOGhnHIN
>>5169
MCUにXメンとFFって合流するんだっけ?
デップーはしないみたいだけど

5270常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:13:54.606693 ID:QPQwlNAK
え?EVA初豪鬼?

5271常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:14:02.470937 ID:sd9nKuAh
>>5265
つまり調教師とねんごろになれば・・・

5272常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:14:34.693414 ID:zPaeyhjz
>>5248
昔は騎手ってのは厩舎に属していて(今も新人からしばらくはそうだが)
厩舎内で1番手2番手って格付けあってなあ、うまいのに格付けが低いためにいい馬乗せてもらえない騎手とかいっぱいいたんよ
岡部がフリーになってエージェントを雇って乗り馬見つけてくるようになってからは
多くがフリーになっていい馬取り合うようになった。昔気質の人は厩舎に属して義理人情で乗り続けた人もいるけどね

ところがこのフリーが問題で、岡部は相当無理して強い馬分捕ったし
武豊なんかは有力新馬にあちこち手をつけまくってな、いろいろ総スカン食らってた時期もある
でも当時の武は全盛期だからみんな乗ってもらいたいから文句言えない

2010年代から状況変わってな
そんな武クラスでもやっぱ義理は書かせなくて有力馬に乗らずにしょぼい馬に乗ることもあるわけよ
それを嫌った社台関連が義理じゃなくてビジネスで乗る外国人騎手にどんどん馬を回し始めてな
そして始まるルメール劇場が今なわけよ

エージェントは今でも活躍しててエージェント変わったとたんに勝ち星増えたりする人も多いよ
川田がここ3年ほど調子いいがエージェント変わってから調子あげてるしね

逆に有力エージェントから見捨てられた藤田菜七子が頑張ってるのはすごいと思うわ

長文になって済まんの

5273常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:14:36.407090 ID:1rbXo5q4
幻のエバーヨンゴウキ

5274常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:15:00.074399 ID:RTH7lT+P
ひたすら調教師や馬主への営業を繰り返していい馬に乗ろうとする騎手が主役の「ゲス、騎乗前」という作品がデスネ
ttps://twitter.com/comic_natalie/status/699149931664142336

5275常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:15:19.792669 ID:VR9AD1aD
>>5267
ゼロゴウキは自爆(逆噴射)が得意、ニゴウキは見せ場は作れるシルバーコレクターってとこかなw

5276常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:15:27.142967 ID:4FNQYuS0
>>5268
むしろ一から十までコネがなきゃどうにもならない世界なのだ……

5277常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:15:43.948362 ID:OcCjqHLV
どうでもいいけどエヴァ二号機ってよく見たら
まんまゲッター1だよねって事に今更気づいた
肩から斧まで出るしボロ布のマント被ってるし

5278常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:16:22.036784 ID:JOGhnHIN
ジードってM78での系譜として
キング、父、ベリアル流れになるのかな?

5279常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:16:54.996568 ID:JOGhnHIN
>>5239
へびくら「もうおそい」

5280常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:16:55.617243 ID:zPaeyhjz
>>5277
そして色は赤だ

5281常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:18:01.530450 ID:zPaeyhjz
>>5258
そして田原がトウカイテイオーに

田原はいろいろ問題ある人だが花のある人だったよなあ

5282常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:18:02.275782 ID:OcCjqHLV
>>5280
緑色の4つ目とかゲッター1の緑色の亀の甲羅模様そのままだしね

5283無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 01:18:07.990362 ID:LD9/8JCx
コネ社会なので当然、オヤジが調教師となれば微妙な騎手でも馬を回して貰える
これが調教師の先生でも同じ事で騎手実績は無い、厩務員から調教師になったと言っても
馬主さんが馬を回してくれる訳でも無い預かる馬が居なければ勿論調教師も食っていけない
大変な仕事ッスよ

5284常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:18:12.232345 ID:JOGhnHIN
>>5277
ガイナックスってイデオンもだけどゲッターも好きみたいだし

5285常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:18:27.324611 ID:VX7NfJ1K
テイエムオペラオーとか当時の有力騎手がこぞって乗せてくれと営業かけてきて
オーナーもそっちの方が良くない?って提案したけど
調教師の意向で厩舎所属の若手乗せ続けてたんだっけ

5286常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:19:15.941092 ID:9oqCnkax
調教師「気性難・・・・ゾエへの刺客にするか・・・・」

5287常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:19:59.690276 ID:BnLe5c03
ウマい話は早々ないってことですね、馬だけに

5288常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:20:01.845400 ID:zPaeyhjz
>>5285
それがよかったかどうかが結局わからんのよな
和田さんは騎手としては割と上位なんだが、世紀末覇王以外ではG1全く勝てなかったんだぜ
去年だっけか、ようやく勝てたくらい

5289常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:20:51.280732 ID:zPaeyhjz
オルフェの子ってだけでゾエに依頼が回りそうだわ

グランアレグリアの復活劇も見事だったしなあ

5290常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:21:51.879641 ID:lFQijPNU
クエスト内容
天皇賞秋でバブルガムフェローに勝て

5291常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:23:13.142182 ID:4FNQYuS0
武幸四郎みたいに調教師に転向したらご祝儀込みでいきなり結構いい馬預けてもらえるケースもあるし
まあコネ社会も良し悪しよな

5292常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:24:56.531387 ID:zPaeyhjz
>>5291
今の時代、調教師はそんな重要じゃなくなってきてるからな

馬の調教も調子整えるのも外厩が主流だし。特に大手の馬は
どっちかっていうと厩舎枠がきまってるから
新人調教師に唾つけておいて厩舎枠おさえておきたいって実情があるのよ。
なんせ、厩舎枠足りてないからな

5293無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 01:25:05.709563 ID:LD9/8JCx
>>5285 竹園オーナーが岩元調教師と幼馴染でかつ、岩元調教師が和田を下すなら転厩して貰うしかないと突っぱねたからな
      良く突っぱねたモンだと思うが竹園オーナーは「来年(2000年)は一敗も許さん」と和田に喝を入れたそうだ
      実際やり切ったんだから和田も相当なモンだと思う

5294常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:27:18.455615 ID:cX3iTrk2
>>5293
ビジネスライクだと絶対出来ない話だな

5295常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:29:05.988025 ID:zPaeyhjz
今の日本の競馬はとにかく駄馬だろうがなんだろうがとりあえず一度中央で使えるだけ使ってから地方ってのが主流になってしまっているため
厩舎枠が埋まり切ってる
出走レースも新馬、未勝利、1勝あたりは飽和状態で、新馬なのに抽選から外れるという
一度も走ってないのに運ゲー強要されてたりしてなあ

だから、3歳の降級なくしたりしてみたりしてるんだけどねえ

地方がここ2年くらいすごく売り上げ伸ばしてるので、地方の賞金が上がれば状況変わるかもなあ

5296常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:29:51.245450 ID:zPaeyhjz
>>5294
社台ならさっさと転厩させてるでww
調教師とかいらん思ってるからな
いうこと聞いてくれる調教師が良いって思ってる

5297常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:30:33.548449 ID:Q/mmC1g3
地方からかけ上がったオグリキャップはまさしくシンデレラストーリーだったんだな

5298常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:32:21.593383 ID:lFQijPNU
田原成貴は確かにテンサイだった。ほんとーにテンサイだったのになあ…

5299常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:32:37.245296 ID:zPaeyhjz
>>5297
あの時代はね
つぶれかけた牧場から来た葦毛のタマモクロス
と地方から来た葦毛の怪物オグリキャップの対決

そして、もう一頭の地方の雄イナリワンとオグリキャップの
たたき上げ対決というね

そして天才武豊が愛したスーパークリークの天皇賞春とかね

もうロマンしかない

5300無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 01:33:20.214131 ID:LD9/8JCx
>>5296 社台は自前のトレセンと言うか自前のトレセンで仕上げてレース前に厩舎に入って来る程度だしな
      調教師が稽古つける事なんかまずない

5301常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:34:12.700570 ID:4FNQYuS0
地方は地方でまた格差が激しいからなあ
売上伸ばして好調なところからあからさまな八百長がまかり通ってるところまで

5302常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:34:28.395016 ID:VR9AD1aD
>>5297
お、ヤンジャンウマ娘漫画のステマだなw

クラシック登録してなかったから出走しなかったけどもし出てたら皐月ダービーは、って未だに思うわ
当時は強い芦毛馬多くていい時代だった
ただ芦毛って若い頃は小汚い毛色だからなぁw

5303常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:34:50.277317 ID:zPaeyhjz
>>5298
ほんとに紙一重の人だったんだと思うよ
それがいろいろあって紙一重がずれていってしまった。あとは落ちるだけ

ただ落馬で腰をやってからだんだんおかしくなっていったんだよなあ…

5304無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 01:36:10.131215 ID:LD9/8JCx
>>5295 ただ地方の馬主さんで中央の資格持ってない人も居るんだが
      ・・・近年で地方でしか馬持ってない人の本業の羽振りとか心配ッスね

5305常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:36:24.632066 ID:zPaeyhjz
>>5302
ゴーストオブツシマで自分の馬選ぶときに
灰色の汚いブチ馬選んだわ

なんとなく、メジロマックイーンに似てる気がした。
名前も自分で決めたかったなあ

5306常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:38:22.484666 ID:+kB8QkGM
ネトフリでスモール・ソルジャーズ配信してんのか

5307常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:40:36.036737 ID:oq8FY5Gb
全くブレない娘

ttps://i.imgur.com/mfZ4M3b.jpg
ttps://i.imgur.com/1F0S1SR.jpg
ttps://i.imgur.com/ZOSqt3q.jpg

5308常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:40:59.029520 ID:NTB+XD6d
ウマ娘にぜかまし服を着せる、これだ…!(トレーナー逮捕)

5309無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 01:41:25.449554 ID:LD9/8JCx
>>5305 葦毛はドブネズミ色とも言われる事もあるしなぁ
      オグリも現役時代は綺麗な葦毛とは言い難かった

5310常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:42:12.431714 ID:VR9AD1aD
クロスアンジュスパロボでしか知らないんだけど
・主人公が理不尽な理由でド底辺に
・戦って勝てば生き延びられる、戦果がよければボーナスも
・最終的に決起して悪の親玉を倒す
とエリア88を彷彿する設定なのね

Wiki見てたらロザリーと「相思相愛になった」
あれ?痛姫タスクといい感じになるんじゃないのかよw

5311常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:48:24.527066 ID:zPaeyhjz
>>5309
年行ったらきれいな白毛になるんだけどねえ

5312常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:48:29.986108 ID:cX3iTrk2
>>5309
現役時代は、ってことは馬って年齢で毛色変わるんか

5313常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:48:56.744533 ID:UbMmRP2W
>>5310
数も性別も痛姫様には関係なかった

5314常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:50:14.427604 ID:lFQijPNU
お嬢はチョロいですか?

5315常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:50:23.691816 ID:VR9AD1aD
>>5307
マイルチャンピオンシップ(京都)→ジャパンカップ(東京)の連闘でも飼い食い落ちなかったというエピソードが悪いからw

>>5309
第2次競馬ブームの牽引となった女性層の増加だけどオグリ格好いい、カワイイって声あったらしく
あんな小汚くて決してスマートと言えない走りのどこがだ!って思ったわ

>>5312
>>5311が言ってるように年取ると白毛に近い色になる
若い頃(競走馬時代)はブチみたいな黒い毛色が入ってるせいでマダラ模様なんや

5316無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 01:53:07.818513 ID:LD9/8JCx
葦毛は加齢と共に白くなって行く
老齢の葦毛は本当に真っ白になって白毛みたいになる馬も居る

5317常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:55:21.579532 ID:zPaeyhjz
オグリよりもタマモクロスのほうがまだきれいな色はしていた
それでもケツのあたりは黒い斑点みたいな模様がいっぱいあった
引退間際はかなり白くなってた気がするが映像でしか見てないから何とも言えん

5318常態の名無しさん:2020/07/29(水) 01:58:46.168878 ID:VX7NfJ1K
そういやサラブレッドには月毛(クリーム色の毛)とか居ないの?

5319常態の名無しさん:2020/07/29(水) 02:02:00.773839 ID:JOGhnHIN
>>5318
最近の有名どころにはいないみたいね

5320常態の名無しさん:2020/07/29(水) 02:02:11.432260 ID:VR9AD1aD
昔青毛(真っ黒)だからと本当にカラーで青い毛色を描いちゃった競馬漫画があったらしいw

シルフィードはまったく知らないけどMAYAが好きだったため次の作品だったマルスはそこそこ楽しんで読んでた記憶
友人曰くどんな悪人も最終的にいい人になるのにたった一人だけ最後までクズいやつがいた(マルスにも出てた)とかw

5321無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 02:03:31.843195 ID:LD9/8JCx
>>5318 大昔は居たみたいだが現在はほぼ淘汰されてる(らしい
      米に居るとか言う話も聞いた事有る様な無いような・・・

5322無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 03:09:42.959373 ID:LD9/8JCx
マーラ様!ディベラ様!アカトシュ様!とにかく神様お助けぇ!

5323常態の名無しさん:2020/07/29(水) 03:10:53.115792 ID:xuPtdsu5
>>5322
ああっ空からトーマスが!

5324常態の名無しさん:2020/07/29(水) 03:20:53.174910 ID:FKEurbve
>>5322
エロMOD入れてたおかげで助かった話ほんと草生える

5325常態の名無しさん:2020/07/29(水) 05:19:38.122853 ID:AhLN7Ior
でもよぉグラン?FalloutもスカイリムもエロMOD入れても結局バタ臭くて抜けねぇぜ?

5326常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:03:29.274109 ID:yxW8uO3j
ロリ化modと美少女化modも入れろ
最近のなら2Bmodもあるだろうしかわいくはできるじゃろ

5327無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 06:33:13.024768 ID:LD9/8JCx
今!ボク君のテンションは夏休み時代に戻っている!

5328常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:35:31.884752 ID:WX90ZhX9
今の馬の色の大半が鹿毛か黒鹿毛なのはバイアリータークが原因と言われる
バイアリータークは黒鹿毛であり産駒に遺伝したためとかかんとか

5329常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:38:44.152268 ID:800SS66R
>>5327
ぼくの夏休み(R-18)

5330常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:17.709354 ID:oQPHagmY
釣りする?ミニ四駆する?それとも

5331常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:39:18.395329 ID:TypWGPBr
童帝のエロテンションは童貞時代にもど…維持されている!

5332常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:42:03.415574 ID:5qKaR4pj
なら今頃はラジオ体操やってるな

5333無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 06:44:00.680832 ID:LD9/8JCx
>>5328 でもバイアリータークの成功って言うより子孫のヘロドの成功だしなぁどうなんだろう
      鹿毛が多いのはヘロドのせいだとは思うが

5334常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:44:57.088312 ID:asxNm389
ちんいら体操第一!

利き手を乳首にやってチクニーの運動!!!

5335常態の名無しさん:2020/07/29(水) 06:50:16.363428 ID:ajL8rlMA
おっさんにだって、時には、年下のママやお姉ちゃんに甘えたい夜はあるものさ

5336無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 06:57:42.423515 ID:LD9/8JCx
悪魔にだってバブみを感じる時はあるんだーーーーー!

5337常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:00:07.359889 ID:PKAfiWvB
悪魔もバブル時代を感じる?

5338常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:05:56.158798 ID:FsLcVJjm
あの頃はよかったよ......
マッカ転がしてればどんどん増えてさ
チャンネー悪魔はイケイケだし、マッカなんていくらでも沸いてきた

それが今じゃあいきなり現れたガキにシバブーからのカツアゲで無限に持っていかれて、借金まで作る始末さ

5339常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:11:35.637867 ID:IuJKqThK
バブみを抑え切れない人の業が乳首クラスターを生み出し、コロナが蔓延するとは・・・

5340常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:12:19.963925 ID:3a2/Y/+/
エロ漫画の最初と最後で一笑い持ってくるエロ漫画は名作
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212886.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212887.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212888.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212889.jpg

5341常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:17:57.405109 ID:4wblgEXY
バイアリーターク系列はほとんど絶えかけてるらしいけど毛の色だけは残るのか

5342常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:18:06.287386 ID:cX3iTrk2
穴兄弟ならぬ乳首兄弟はなんとも言えない味わいがある

5343常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:19:46.181165 ID:tVBQomIc
>>5342
コロナで味覚が?

5344無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 07:25:57.845208 ID:LD9/8JCx
>>5338 虫の王「装備がダサいと馬鹿にされている!少なくともオンラインではナイスミドルだぞ!
           今じゃムシキング呼ばわりでクゾザコナメクジ呼ばわりされて再登場もしない!私の時代はいつ来るんだぁぁぁ・・・・・・」(むせび泣く

5345常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:26:21.399642 ID:oSzOgY9A
乳首クラスターとかいうエロゲーにありそうなパワーワード

5346常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:31:02.633570 ID:ratoSRVu
毒手ならぬ毒乳首、遅効性で社会を麻痺させるおそるべき忍術である
山風ならやってそう

5347無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 07:35:59.737343 ID:LD9/8JCx
>>5341 あくまで滅亡寸前なのは「直系子孫」であって、バイアリータークの血が入ってる馬は現在でも沢山居る
      (オルフェもゴルシも母父がメジロマックイーン
       マックイーンの父系を遡ればバイアリータークに当たる、まぁ両方とも鹿毛でも黒鹿毛でも無いが)

5348常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:40:42.562737 ID:w7ih3F0Z
三峡ダム逝った?

5349常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:43:20.700749 ID:800SS66R
>>5348
いまつけたニュースで報道されるレベルまできてるのは流石に怖い
隠せなくなってんじゃねえか

5350常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:46:26.701131 ID:HmTulWE2
>>5348
逝かれても困るんだよなぁ
※決壊した場合の被害予測範囲内に原発があるので日本の方まで海・風によって放射能が来る
だが仮にここで耐えても来年、再来年で逝く可能性も高いからどうしようもならんのかもね

5351常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:47:29.509200 ID:w7ih3F0Z
>>5349
というか長江流域全滅とか4500万人被災とかもう隠せる段階じゃないんですけど

5352常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:48:23.880045 ID:QOVcdsRU
そもそも溜まった土砂を除去する方法がないんでしょ
それ決壊するのが遅いか早いかだけであってどの道決壊するしか無いじゃん

5353常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:48:24.640330 ID:oQPHagmY
崩壊の余波で地軸が狂って氷河期が来るって言われてるんだ

5354常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:48:52.704306 ID:vkO3FJ0G
仮に中国と戦争になった場合北よりずっと高性能で数も多いミサイルの射程内に日本がある訳だが
果たして東京は生き残れるのか(アトラス並みの心配)

5355常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:50:04.900112 ID:Yx7rlFma
まぁあの区域の行政官の首が飛ぶのは今更仕方ないとしてだ
ココで三峡ダムが逝って日本海に放射性物質が流れ込むとしたらいくら善良な日本人でもブチ切れかねんな
日本海の海洋資源が丸ごと駄目になるってことだし

5356常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:50:45.695572 ID:HboOpS85
地軸が傾くし沖縄が沈没すると聞いた

5357常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:50:49.009225 ID:GX/zG/PO
>>5348
最近出てきたシュミレーションで1日かけて山から20〜5mクラスの津波が来るようなモノらしいが普通に怖いな

5358常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:55:42.223332 ID:HmTulWE2
>>5355
もう飛んでんじゃないの?

5359常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:56:26.506738 ID:3/309Mah
>>5355
日本海が九州西部まであると思ってそう

5360常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:57:36.529592 ID:eMCfhfxm
そもそも山峡ダムは今下流域が水没する事上等で放水してた筈だが

5361常態の名無しさん:2020/07/29(水) 07:58:24.747879 ID:cX3iTrk2
海流で日本海に流れてきそう

5362常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:00:00.147070 ID:QOVcdsRU
コロナでやらかした実績のある共産党だからはっきり言って能力に全く信用が置けないのもアレ

5363常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:00:07.843070 ID:4wblgEXY
三峡ダムが壊れたら大陸に電力が行き渡らなくなってハンマー算出が激減してしまう(civ4並感

5364常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:00:59.893139 ID:FOW+QTGg
>>5355
東シナ海やで

5365常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:02:58.220381 ID:MbGFKVbo
>>5354
マジレスすると
佐渡島と周辺海域に配備されてる防空設備で新潟から東にミサイルは通さない計画になってる
位置的に中韓だけじゃなくてロシアへの備えも兼ねてる都合で厳重なんだ
今の新潟県知事が佐渡出身で海保からの天下りなのはコレが理由

5366常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:04:03.656769 ID:NOS3JQDd
何で地軸が傾いたりするレベルの騒ぎになるんです?

5367常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:07:51.515367 ID:FOW+QTGg
>>5366
質量イズ重力だから

5368常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:09:16.853912 ID:vkO3FJ0G
>>5365
実際に撃たれた場合どんなに高性能な設備でも全弾撃墜は厳しいでしょ
日本の政治家にはマジで頑張って戦争回避に徹してほしいがアメリカがやりたがってるのが怖いんだよなぁ

5369常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:10:15.625033 ID:4wblgEXY
まあ誤差の範囲ではあるだろうけど俺らが歩くだけでも量子力学レベルで傾く可能性も微レ存

5370常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:10:47.882363 ID:QOVcdsRU
まあ中国は今の時点でも空爆されても文句が言えんぐらいにやらかしてるしなあ

5371常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:11:17.309207 ID:oQPHagmY
北海道は中国に1割くらい買われてるんだよね
北方航路でそこそこ重要地点になるから

5372常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:11:35.008549 ID:KYe3sK4N
>>5360
今の流入量が毎秒6万?位あるからその勢いで放水してもギリギリ
人民日報の大本営発表画像でこれとかマジで怖い

ttps://imgur.com/cYejmWS.jpg
ttps://imgur.com/QI2ND3i.jpg

5373常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:14:29.508786 ID:oXT6CY+j
>>5372
・・・えっ?
上の、これダムの貯水池部分?!

5374常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:15:25.074616 ID:oQPHagmY
写真見るとまだまだ余裕あるように見えるな

5375常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:15:43.851969 ID:dhSQdh03
>>5370
今大国は軒並みやらかしてるというか
アメリカも欧州のいくつかも同クラスに恨み買ってるからマジでどうにもならん

5376常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:17:08.849366 ID:vkO3FJ0G
外交面でのトランプさんの評価ってどんな感じなん?
案外うまくやってるのか

5377常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:17:47.978868 ID:P0lmUFx5
>>5340
これこれ
ずっと探してたけどタイトルがわからなかったマンガだ

教えておにーさん!

5378常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:17:58.410162 ID:emBOBlpE
>>5372
荒れ狂う海がおる……

5379常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:18:09.944265 ID:FOW+QTGg
その手のスレで聞けば?

5380常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:19:58.215334 ID:QOVcdsRU
>>5375
必殺どっちもどっち戦法撃っても中国がやらかしすぎてて意味ないと思う
このコロナ禍の時期ならなおさら

5381常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:20:53.914179 ID:Vo3cfHSz
>>5380
現実見ようぜ
まあ今はアメリカとか中国とかより遥かにブラジルが全人類の戦犯になりつつあるけど

5382常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:21:42.917720 ID:FOW+QTGg
>>5377
絵的に尚たかみのじゃね?

5383常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:23:05.952321 ID:uZG9hSeI
ブラジルはマジであの大統領殺せ
コロナは捏造で実在しない病気とか言ってたトランプですら前言撤回したのになんなんだあのモンスターは

5384常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:27:01.640909 ID:dOU6EKxN
まあ現実見たら現状でも中国がナチス以上にやらかしてるしなw
どっちもどっち!とか主張しても説得力ないのはしゃーない

5385常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:27:03.147178 ID:jfXkIS5W
こんな場末のスレに現れる中国批判許さないニキはどう言う立場のひとなんだろうか?

5386常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:28:05.431664 ID:U389QEiZ
ブラジル大統領は創作でやっても、たたかされるし暗殺されるよな

5387常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:28:47.609918 ID:dhSQdh03
中国嫌い病気ニキ
次は「俺の信じてるやる夫スレの作者さんがやる夫スレにも五毛党の工作があるって言ってた!」かな?

5388常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:29:05.240565 ID:emBOBlpE
>>5383
今月3回陽性になったけど陰性が”出たから”マスクなしで政治活動で出回り中と……
これスーパースプ(略

5389常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:29:45.219224 ID:QOVcdsRU
まあいつも暴れてる政治ガイジの人でしょ

5390常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:29:50.848993 ID:5qKaR4pj
対中国という一点について着々と結束しつつある国際情勢

5391常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:30:20.489081 ID:Vo3cfHSz
大統領がコロナはただの風邪と宣言
大統領が主張に沿って経済再開
大統領がコロナにかかってもなお「ただの風邪」宣言続ける
コロナにかかって医者に隔離されのにオートバイで支持者の下に行って演説継続
大統領婦人の家族にコロナうつして死亡させる
ブラジルの人口二億しかいないのにコロナ世界二位
専門家から名指してブラジルがコロナの流行の源泉指定

歴史に名を残す逸材すぎる

5392常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:30:23.119467 ID:hV45cDmQ
中国のやらかしを許す気には全くならんが、まあここで政治の話はアレだし。
だからチャイナ服のエロ画像ください、スリットから覗くふとももとか最高なんです!

5393常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:30:59.776880 ID:uZG9hSeI
>>5389
それもしかして普段自分が言われてることを周りが言われてることだと思ってるやつでは?

5394常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:31:08.673970 ID:jYhfeDPf
>>5385
単なる逆張りマンでは?
何か主義主張があるわけじゃなくて、何となくその場で正しいと言われてることに反対して場を荒らしてるだけ

5395常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:31:36.288457 ID:emBOBlpE
シナコーストガーヅが元気に行動していて凄いなーとは思う。 あんだけ人員確保できるのか

5396常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:32:37.125048 ID:PoJ6eXX6
アメリカってコロナで他の国に行くはずだった中国産マスク数百万枚をせき止めて横取りした件どうにかなったのか?
あれで出た死者で相当ヘイトぶっちぎってたろ

5397常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:32:47.315829 ID:cX3iTrk2
ワイは激怒した。必ず、かの邪知暴虐の中国人チーターを除かねばならぬと決意した。ワイには政治がわからぬ。ワイは田舎のゲーマーである。
(ゲーム内で)笛を吹き、(ゲーム内で)女の子と遊んで暮らして来た。けれどもチートに対しては、人一倍に敏感であった。

中国人チーターさえ消えてくれればとりあえず生きてもいいぐらいには中国好きだよ

5398常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:32:55.107308 ID:/OvAg47M
中国が台頭すると同人エロゲーが軒並み規制されるからダメだ

5399常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:33:32.587542 ID:xfOjZ3MR
SAOアニメ中韓ぶちこんできた

5400常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:34:03.920368 ID:3a2/Y/+/
>>5377
イケないJK身体検査?そんな奥まで調べちゃダメ!!
尚たかみ

5401常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:35:43.181411 ID:HboOpS85
政治の話題のアウトラインを探るために政治の話をしなきゃ(適当

5402常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:36:17.934113 ID:DEXV9toA
>>5387
「中国は大好きだ。 共産党は滅べ」

5403常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:36:59.253974 ID:AFfu5opg
>>5391
テドロス「www」

5404常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:37:13.477544 ID:dhSQdh03
>>5396
二週間前アメリカのコロナワクチン開発をロシアが大規模に妨害してたことをアメリカカナダイギリスが共同声明出してたんで少なくともここは致命的じゃない
少なくとも今の状況ではここのラインは切れてない

5405常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:37:48.117008 ID:vkO3FJ0G
中国のチーターって酷いとは聞くがどんなところに出るんだ?
パソコンのオンゲとかFPS?

5406常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:38:17.192979 ID:oZzKNMKi
>>5387
尖閣諸島のことで中国批判している人も病気?

5407常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:32.131629 ID:5qKaR4pj
全世界パンデミックとか創作の世界だけと思ってたら現実に起こるんだもんなあ
第三次世界大戦起きても驚かないわ勘弁してくれとは思うけど
中国ロシア対世界になるのかな

5408常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:53.937278 ID:wWurxlIp
>>5405
ちょっと前だけどPUBGとかチーターばかりで射線が通ったら即死とか聞いたことはあるな

5409常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:39:58.958402 ID:ZOiKFc6W
台湾「うちも尖閣諸島の領有権公式に主張してるけど日本の声の大きい人は全く触れないから友好国です」

5410常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:41:20.206305 ID:vkO3FJ0G
大惨事世界大戦になったら日本も位置的に危ないが韓国北朝鮮って確実に死ぬ位置に存在してるよね

5411常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:42:31.436267 ID:eMCfhfxm
中国は今急速に軍事的劣勢に立たされつつあるので焦ってはいるかもね
インドと豪州が急速に対中で結束しつつあり、このまま日米印豪の四カ国包囲網をしかれるとインド洋から日本海まで抑えられることになる
そうなると軍事的にはどうにもならんので外交でということになるが
米国は次の大統領候補が中国殺すといってるトランプとバイデンなので打つ手無し
インド・豪州は国境線やらの問題で此方も当面は懐柔が難しく
唯一目がある日本も安倍首相のうちは難しいだろう

5412常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:25.472169 ID:cX3iTrk2
>>5405
マルチのあるゲーム全般
印象的なのは地球防衛軍5で倒れた中国人を俺が救助しようとしたら目の前で蘇生したことだなw
ARKなんか新規プレイヤーのスポーンエリアを壁で囲んで開始即詰みにしたり、本人以外アクセスできないはずの鍵を開けて中身持って行ったり
モラルは期待できないので管理側が対応するしかない

5413常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:43:52.565651 ID:vkO3FJ0G
>>5408
察するに自動エイムでもやってるのか

5414常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:18.223365 ID:Vo3cfHSz
>>5405
海賊版とセットでチートツールが入ってる(Redditのとこの中国人ユーザーの談)
欧米サーバーで仕事がなくてあぶれてる中国IT技術者を雇う相場が一週間6ドルとのこと

5415常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:40.439489 ID:R9qqYi0j
FO76のNWとかひどかったなぁ
開始数秒で銃声も敵影もなく全員一撃で射殺されたわ

5416常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:44:44.588138 ID:3/309Mah
>>5406
尖閣諸島と沖ノ鳥島が近くにあると思っている人は病気の可能性がある
昨日、「ネット上の誹謗中傷は依存症」というレスがあったが、中韓叩きも個人のストレス発散でやってる人が多い

5417常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:45:53.781505 ID:emBOBlpE
古くは初期MMOの頃からアカウント売れとか喧しかったなぁ

5418常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:46:51.882261 ID:vkO3FJ0G
>>5416
んな事言い出したら大昔に反日デモやってた中国人もみんなそれじゃん

5419常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:52.265271 ID:dOU6EKxN
政治ガイジはそれまでは嫌われてなかったというかシカトされてた感じだけど
コロナ禍でデマ流しまくった辺りで露骨に嫌われるようになったのが草
「whoが布マスクに全く何の効果もなかったという論文を発表した」とかも言ってたよな

5420常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:48:35.436607 ID:eMCfhfxm
>>5405
FPSで実際に出会ったことはある、背後が壁なのに撃たれてしんだりで
MMORPGでもよくいると聞いたがこっちはあんまりやらなかったのでよく分からん

5421常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:49:16.129811 ID:oJfZdiu4
WHO今見ると都合のいいサンドバッグにされたなとしか思えん
悪役が欲しかったんだろうけどそんな子供みたいな思考されてもな

5422常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:49:22.356019 ID:+LfStP1t
>>5407
ロシアはギリギリまで様子見して火事場泥棒やろw

5423常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:50:03.024552 ID:vkO3FJ0G
チーターなんてダクソのチーター狩り動画しか知らんが
まあ実際に会ったら死ねと言いたくなるよな

5424常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:51:52.295244 ID:3/309Mah
>>5418
あれは反日デモが起こってるその時から、すでに反体制デモの隠れ蓑になってるという話は出ていたぞ
襲われてるの中国企業ばかりだったし

5425常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:52:08.034820 ID:oXT6CY+j
>>5421
WHOは普通にミスしただろ。
あいつらの中国悪くない!のせいで間違いなく初期対応が遅れたし、
WHO自身も盛大に信用を失った。

5426常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:17.660913 ID:dfW8C1Fa
>>5407
そんなわかりやすいことになるか?
たとえばコロナに便乗して首相が独裁法通すの進めてるハンガリーとかは内戦VS圧政になんじゃね

>>5425
WHOぶっちゃけ中国の味方してないよねアレ

5427常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:53:55.001915 ID:800SS66R
過去やってるゲームでマルチ要素あるとほとんどチーターいたな
PS4だと仁王モンハンCoDとかだけど中国韓国ネームはもちろん日本ネームもいた
チート使って楽しむ輩はマルチに出てこないでほしい

5428常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:07.244460 ID:EmIx1Cd4
並行世界出身者多いからなぁ、インターネットは
そういう世界もあるんだろう

5429常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:54:39.229720 ID:dOU6EKxN
>>5424
何かことごとく的はずれなレスするなこの人
沖ノ鳥島が~とかいきなり関係ないこと言い出すし

5430常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:00.887465 ID:GjiuHRYf
そういった話題よりもどちらかというと
セールだからと勢い込んで買ったライザをやり込んでいるうちにケツ太ももが意識に入らなくなってクリアした後ライザに何も感じなくなっている結果だけが残る現象を何と言えばいいのか考えよう

5431常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:55:20.665744 ID:uZG9hSeI
WHOは初期はコロナ大したことないぞ主張してたトランプに忖度しすぎた説も強い
アメリカは供出金第二位だしな

5432常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:56:53.186236 ID:cX3iTrk2
>>5430
見飽きただけでは?
システムの出来はいつものアトリエだけど、グラフィック関連はお世辞にも作り込まれてるとは言えないし

5433常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:04.490767 ID:EmIx1Cd4
難易度エクストリームのビジュアルノベルってなんだよ!と思ったらうん、これはエクストリームだわw
ttps://twitter.com/746tigr/status/1287967593819598852?s=19

移動時間とか睡眠時間がリアルタイムw

5434常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:13.153916 ID:FOW+QTGg
>>5430
賢者タイムで良いんでね?w

5435常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:57:27.178323 ID:3/309Mah
>>5429
中韓を叩いて快感を得ることが目的で中国批判しているから、尖閣諸島や沖ノ鳥島の位置がどこにあるかは興味がない、
という人は依存症なんじゃないのか、という意味やで

5436常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:10.249391 ID:3a2/Y/+/
>>5430
飽き

5437常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:58:59.568059 ID:800SS66R
>>5430
操作キャラクターを自身の手足のごとく動かすうちに一心同体となったんだよ(適当)
自分の手足に性的興奮するやつはいないんだ

5438常態の名無しさん:2020/07/29(水) 08:59:46.327603 ID:3a2/Y/+/
俺はライザだ…誰が何と言おうとライザなんだ…

5439常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:09.575000 ID:dOU6EKxN
>>5435
なんか他のところで政治活動してたときの反論をそのまま流用してる感がバリバリでてて草

5440常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:00:51.044865 ID:oXT6CY+j
>>5426
まー、さすがに懲りたんだろう。
初期の中国べた褒めだって、内部では結構反発があったらしいし。

5441常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:30.394234 ID:EmIx1Cd4
政治の話と俺がライザの話が並行している......

ライザちゃんの太もも自撮り写真まだー?

5442常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:01:40.195863 ID:fqTiZt13
政治よりセイジのわだい?
ゲームによって役割があやふやな魔法職寄りのイメージ?

5443常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:19.912705 ID:uZG9hSeI
>>5440
もう今はどの国の対応も褒められない状態になっちゃったな
戦犯探しを邪魔するなの空気

5444常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:52.236412 ID:FOW+QTGg
>>5442
判定必要なTRPGなら兎も角、CRPGだと秘術とか別系統魔術でもないと出番無い印象

5445常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:02:55.346403 ID:fqTiZt13
悪い男にひかかるライザより
悪い女にひかかるライザのほうが想像しやすいって?
むしろ、ライザか悪い女?


原作ゲームやってないですがね私

5446常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:19.105546 ID:9oqCnkax
>>5430
飽きたなら味変するんだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EI10cClUEAAA8BG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EI77DpgVAAAQvKK.jpg

5447常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:03:30.082177 ID:dhSQdh03
アトリエシリーズ累計(新装版、DX版など合計58本)売上
 200万本

ライザのアトリエ売上
 42万本

5448常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:18.803619 ID:fqTiZt13
うーん
日焼けや褐色はいいけど淫紋はなんか個人的にはいらないかな?

5449常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:04:49.852850 ID:3a2/Y/+/
>>5447
乳と太ももの効果?

5450常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:05:36.259584 ID:oXT6CY+j
>>5444
ソードワールドPC/SFCだとたまに出番あるな。
マスクで判定して、キャラクターの喋るセリフが違ってたり、ヒント出したり。
シーフ技能持ってるとスリに気付く、みたいなのもあった。
まあこれもTRPG原作故だろうが。

5451常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:15.255107 ID:NRQISePd
ゲームで動かすより観るほうが向いているか
モンハンでも最初に操作キャラを可愛くエロくとこだわっても進めているうちに気にしなくなるし

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664572.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664573.jpg

5452常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:48.118595 ID:cX3iTrk2
>>5445
あんな格好してる癖にシリーズ恒例の善なるアホですよ
まあ、1作目から酷いもんだが。ほとんど全員感覚で調合してる

5453常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:06:48.810844 ID:GjiuHRYf
>>5437
車通勤になってケツと太ももはライザナイズされてきたけどなー俺もなー
>>5446
日焼けはとてもいい、スケは状況に応じて勝手にオンオフしてくれると捗るんだけどそもそもPSだったわ

5454常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:00.133505 ID:obpREEJD
1990年5月2日付の岐阜新聞朝刊3面
当たらずとも遠からずだな
ttps://www.gifu-np.co.jp/news/20200727/20200727-259604.html
ttps://i.imgur.com/Q65abax.jpg

5455常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:00.710369 ID:QrtH8aWX
>>5448
わかりみ
というかぱっと見の健康体にエロさを感じるからこれ見よがしに淫紋つけるのは違うんだよ

5456常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:08:45.065925 ID:dhSQdh03
>>5449
ありとあらゆる要素かな
エロさ可愛さ話題性
ライザのアトリエは乳とふとももの人気高かったけど貧乳キャラの人気低かったかと言うと全くそんなことはない
女の子に釣られなかった人も「アトリエシリーズのアローラ、グズマさんのトラウマ」って話されてて買った人もいるだろうし

5457常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:09:21.702884 ID:vkO3FJ0G
そういやポケモンでチーターに当たる事って無いな
たまに改造っぽいポケモンが流れてきたりはするが任天堂がしっかりしてるのか

5458常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:44.700504 ID:KJf51Xb6
>>5435
忘八さんが、こんなとこにも涌くのか……
ほんとに一杯おるんやな

5459常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:45.313693 ID:cX3iTrk2
任天堂はDSのマジコンの件もあってチートやエミュには厳しそう

5460常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:11:52.905235 ID:oJfZdiu4
>>5457
めちゃ強い任天堂とめちゃ強いハッカーがいる感じ
たまに大会に勝つためだけに任天堂も認識してないセキュリティホールついて対戦相手のアカウント消して不戦勝するやつとか話題になる

5461常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:02.070774 ID:800SS66R
キャラグラなぁ
プレイしていくとすぐに気にならなくなるしストーリーを丁寧に盛り上げてくれて最高にアツいクライマックスシーン迎えられたなら
棒人間でも興奮できる人間なもんで我ながらもったいない性質してるわ

5462常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:12:38.822441 ID:FOW+QTGg
アクセント付けるので手間が掛からんのだろうけど何でもかんでもはちょっと違うよねぇ>淫紋とかタトゥー系

5463常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:14:00.658922 ID:3a2/Y/+/
>>5456
閉鎖的なクソ田舎で不良グループを率いる女の子が「マズいエネココアだ…」と死んだ目をするのを期待する?(適当

5464常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:31.300829 ID:vkO3FJ0G
>>5460
メインユーザー小学生のゲームにマジになるハッカーを想像すると草

5465常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:15:58.926873 ID:6FLK3ogZ
キャラグラといえばいくら野球の人気があるお国柄のアメリカ人でも
リアル志向の洋ゲーファンからすればパワプロのデフォルメ体は受け入れにくいのかな

ttps://i.imgur.com/RXaGnKo.jpg
ttps://i.imgur.com/dxppnjC.jpg

5466常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:26.565807 ID:dfW8C1Fa
>>5458
サムライ8かと思ってググったけどググってすら全然出てこなかったから気になって分かるまで検索してしまった
とりあえず巣から出てこないほうがいいぞ

5467常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:16:30.611791 ID:3a2/Y/+/
なんかどっかの医者がポケモンのランキング順位かなんかを誤魔化してたら
ちょっと炎上したみたいな話なら聞いた覚えが

5468常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:06.095496 ID:+LfStP1t
田舎の♂共を絞り尽くしたから
ライザちゃんの次回作は都会が舞台なんだっけ?

5469常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:12.842511 ID:3a2/Y/+/
>>5465
「日本のゲームはこういうもん」って認識できてるだろうし
別に気にせんのとちゃうの

5470常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:15.817374 ID:dKlEsMSv
>>5433
ちょっとコンビニ行ってくる!するのにキャンピングカー出動ってところが国土の広さすげえってなる

5471常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:34.220821 ID:emBOBlpE
>>5445
プレイすると逆にガキンチョすぎてエロ想像できない悩みが
そういう意味では2に期待
(3があったらさらに年月すぎてオバサン呼ばわりされるんじゃろか)

5472常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:49.282561 ID:AFfu5opg
>>5441
太ももに正の字は女々か?

5473常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:18:52.710148 ID:QrtH8aWX
そもそもランクマとか順位が不特定多数にバレるのに誤魔化すってのも滑稽な話ですわ

5474常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:29.678007 ID:vkO3FJ0G
アメリカにもデフォルメはありますよ
日本よりよっぽど狂気に満ちたデフォルメがね……

5475常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:19:54.434604 ID:oJfZdiu4
>>5467
ポケモンのランキングは結構マスキングデータだった
だから嘘ついてもバレなかった
そいつは嘘ついて自分の順位の数字の一番上の数字を消して順位の桁を減らして信者に持ち上げられてた

そこで『本物』が出てきた
まあ当然だな、嘘つきがいる以上同じ順位で被る人間が出てくる
嘘つきは信者をけしかけて本物を攻撃した
本物が引っ込んだ頃に勝利宣言して本物の名誉をとことん貶めて自分が本物であると長年言い続けていた

しばらくして、任天堂が順位をマスクするのやめて全公開した
真実がわかった
おわり

5476常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:03.999225 ID:oQPHagmY
>>5465
アメリカで野球の人気はそんなにない
国民の数が多いから少数派でも多く見えるだけらしい

5477常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:34.290724 ID:N3yFNmOa
太腿に正と義の文字が?

5478常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:20:35.035083 ID:+LfStP1t
>>5465
それもあるだろうけど一番の問題はよその国の選手データだからじゃね?

5479常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:06.390837 ID:uRk+a0XK
忍者と極道、暴走族から更正した野球選手の悲劇
今のところそういう話だけど
まさか極道側、梁山泊やってないよね?

5480常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:21:29.988162 ID:9AWnujaC
可愛い女の子がチラッと見せてきた胸元や太股に描かれている十刃の数字

5481常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:22:58.793391 ID:QrtH8aWX
なるほどつまり女の子が持ってる十刃の文字は夜の強さ…

5482常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:02.285307 ID:GjiuHRYf
>>5471
2のPVは1よりちょっと大人っぽい雰囲気出てていいね

5483常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:14.361904 ID:uRk+a0XK
>>5446
ライザをトーマスにするとかないの?

5484常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:27.732925 ID:vkO3FJ0G
>>5476
アメフトが学園カーストの頂点と聞いたな

5485常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:38.459318 ID:cX3iTrk2
ライザはアレで17だったのか・・・つーかレント18、タオ15で年齢バラけてるな
で2は3年後20歳か。ライザの母親は23で産んでるから猶予があまり無いな!

5486常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:23:48.289279 ID:FOW+QTGg
>>5480
ヌメロス…だと…!?

5487常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:10.283415 ID:1rbXo5q4
しかしチートしてまでゲームでマウント取りたい人がいるのを見るとリアルブレイザードっているんだなって思う

5488常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:16.942048 ID:dKlEsMSv
>>5474
スターバタフライとグラビティフォールはギリセーフ
ピクルスとピーナッツは無理

5489常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:25:47.918837 ID:N3yFNmOa
>>5484
おのれライナー!

5490常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:36.537408 ID:dhSQdh03
ポケモン順位詐称事件は被害者が加害者の信者に今でも攻撃されてるから今も鍵垢だし
加害者は引退したふりして復帰して6/4にまた配信開始
炎上してまた引退宣言したけど7/1にまた復活して
また炎上してまた引退したぞ
配信中に「不愉快なら見るな」とキレたことで結構炎上してた

5491常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:26:59.536253 ID:+LfStP1t
>>5484
アメフト人気はプロと大学を分けても
1、2フィニッシュするぐらい圧倒的らしいね

5492常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:24.236317 ID:fqTiZt13
>>5487
ズルの考え方が違うからね
強い力でイキりたいじゃなくて
真面目にやってるやつ(運営開発他のプレイヤー)を嘲笑いたいとかもあるし

5493常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:31.886116 ID:yxW8uO3j
>>5487
フレイザード様とチーターを一緒にはして欲しくないな…
マルチあるのでチートするやつはもっとどうしようもないクズ

5494常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:27:56.777892 ID:vkO3FJ0G
>>5491
スタジアムの規模からして野球と桁違いだしな
どうなってんだあの国

5495常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:01.817457 ID:QrtH8aWX
その順位を偽って公表して何か得られる物はあったのだろうか

5496常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:28:24.722081 ID:AFfu5opg
アティ先生vsライザ
お題:搾精

5497常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:09.185101 ID:vkO3FJ0G
無敵チーターを奈落に突き落として糞団子で煽るダクソガチ勢の執念には芸術性すら感じる

5498常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:16.674530 ID:GjiuHRYf
チートでゲームでマウントを取りたがるというか
チートそのものが決まり・制限を破ってやったぜ的な娯楽と何かで見たな
ヌケボーの人と一緒やな!(なお周囲への害の有無)

5499常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:29:25.887587 ID:dKlEsMSv
>>5491
全米指名手配飯に偽チケット送りつけたら釣られた奴らを一斉検挙できたって言う
嘘か本当かわからない話があるくらいアメフト人気すごいんだってな

5500常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:30:25.068681 ID:uRk+a0XK
>>5496
ライザ「どうせFランなんだからいいじゃないか」
アティ「なんだとぉ・・・」

5501常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:31:59.280026 ID:oJfZdiu4
>>5495
何かを得るために順位取ってたんじゃなくて順位を取るために全てを捨てるのがこの手のポケモンプレイヤー

たとえばまなとぽけとかはバグや改造などなど順位一桁取るためになんでもやってる
高校受験を捨ててポケモンに集中して受験落ちたのは彼にとって誇りだし
公式が対応できないから有志がスパイ潜り込ませてDMで証拠掴むしかなかったとかもはやどこまでいくやら

5502常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:12.178565 ID:vkO3FJ0G
>>5499
孫家の一員かな?>指名手配飯

5503常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:32:45.604729 ID:3a2/Y/+/
搾精と聞くと搾精病棟を連想する身体に…

5504常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:33:47.037709 ID:QrtH8aWX
>>5501
最早宗教じみてて怖いっていうね


5505常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:34:33.982727 ID:vkO3FJ0G
改造程度で文句言う奴はポケモン新参だぞ
第五世代あたりは乱数改造当たり前で色乱数がランク戦に溢れ
世界大会常連もXDサンダーやこの指ブーバーに夢御三家理想個体なんて当たり前に使って
公式ももちろん黙認してた世紀末だ

5506常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:35:17.493579 ID:QhmUFlhX
パチリスさん産んだセジュン?だったかも改造してたな

5507常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:36:28.593259 ID:QhmUFlhX
ドーナツ窒息裁判、患者が80で准看護士が60って別の意味で闇だな

5508常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:37:48.372818 ID:olz3IAM+
解析情報のステータスはバンバン利用するのに改造と乱数は叩くんですかぁ?

5509常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:38:03.529260 ID:dhSQdh03
改造バグなんでもありのゆうのしん
告白してレイプしようとして拒まれたので首絞めて強姦しようとしたシータ
オフや外部工作で対戦にかつ不正談合をやって対戦勝ってたがオフで反発され暴力事件起こしたたかきおす
談合不正改造バグなんでもありでリアルでは借金踏み倒しをやってる犯罪者くろこ
今のポケモン実況者界隈だとまなとぽけに並ぶのはそのへんくらい?

5510常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:39:38.696188 ID:vkO3FJ0G
セジュンは確かこの指ブーバーが改造だったかな?
とはいえこの時期の厳選はニート推奨ゲーだったから改造乱数が蔓延るのもやむなし
パチリスを使った頃は第六世代で厳選環境が改善されみんな正規品か乱数メタモンを親にしてたはず
あの当時の厳選の酷さは今のアンコールワット無しのレイド個体値厳選のがまだマシなレベルだったからな

5511常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:27.931471 ID:3WH0xQ5E
新耳袋とか怖い話シリーズからやる夫スレに変形させる夏の怪奇特集とかありかも
怖い話シリーズは作り話とはわかっていても独特な話が多かった
たくさん持ってたけど途中から気味悪くなって捨てたんだよね

5512常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:41:49.111335 ID:vkO3FJ0G
>>5508
懐かし過ぎて草
当時の改造や乱数使ってる奴が皆これ言っててタイムスリップした気分

5513常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:42:58.164793 ID:dKlEsMSv
アティ先生見るとジャス学響子先生が思い浮かんで懐かしくなる

5514常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:43.979095 ID:+LfStP1t
オンラインゲームに対するチート行為って思いっきり営業妨害な訳だから
馬鹿高い賠償請求が通っても良いと思います
チート行為に対する刑罰って現状ではどの程度なんやろか?

5515常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:43:46.280144 ID:1rbXo5q4
確かにブレイザードはイキってても自分の力でイキってたな。すまぬorz
しかしハドラーが超魔生物の精神のときにブレイザード作ってたらヤバイ奴になってただろうな

5516常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:46:44.292679 ID:QhmUFlhX
個体改造しても勝てる訳じゃないから5世代?の相手の手を盗み見するチートツールのほうが悪質だった

5517常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:49:39.244637 ID:+4vOn9wQ
洪水、病、バッタ、山火事…天変地異には勝てないんやなって
所詮人間など大自然様に生かしてもらってるということを早く思い出すんだ

5518常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:14.645602 ID:dhSQdh03
>>5514
アメリカだとチートツール個人販売で15万ドルくらいだった
ドイツでチート商売してた企業に850万ドル、アメリカではチートツールとBOTの提供企業に1000万ドルの賠償請求が通った
日本は民事が少なくてよくわからんね
でも刑事事件には結構なってるから賠償というか懲役っていう感じ

5519常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:50:15.444887 ID:3WH0xQ5E
八甲田山の話ってまじものなんだろうか
新耳袋であの4人組が後で死んだとか

5520常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:51:28.044383 ID:1rbXo5q4
そういやSAOのキリトがチーターって言われてたけどベータ版プレイヤーなのは知ってるけどなんかチートしてたっけ?

5521常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:00.344470 ID:AFfu5opg
ガイア「おねショタのおねを百合堕ちさせるわ」

5522常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:52:53.090752 ID:KYe3sK4N
トーマス化MOD探してたらこんなん見つけたんだけど何のゲームかわかる?
ttps://imgur.com/BsBXgV5.jpg
ttps://imgur.com/V7eUeOn.jpg
ttps://imgur.com/bI1iz6q.jpg
ttps://imgur.com/idrBtkI.gif
ttps://imgur.com/drFxdOB.mp4

5523常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:54:57.186031 ID:dOU6EKxN
>>5513
古すぎて草
でも同僚のロボットみたいな肩当てしたおっさん教師の方が印象強いわ

5524常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:55:34.808585 ID:YqzayjiQ
>>5518
アメリカって実害の金額ってよりお前悪いことしたよなぁ?あぁん?って感じで賠償額が跳ね上がるイメージ。

5525常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:31.726290 ID:dxGBcbFS
>>5520
あの時点ではしてないけどSAO編終わってユイ連れるようになってからはちょっと否定できない
あれは存在自体がヤバい

5526常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:56:56.993749 ID:wWurxlIp
>>5522
ゲームじゃなくてトーマスのおもちゃ改造しようぜって感じで生まれ落ちた怪物だった気がする。
それモチーフのMODもあるかもしれないけど

5527常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:03.917986 ID:i8InytCB
>>5520
ベータプレイヤー+知識チートでビーターや!

まあアレはキバオウはんの言いがかりと、同じベータプレイヤーが非難されないためのヒールムーブじゃないかなぁ

5528常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:58:19.176178 ID:cX3iTrk2
>>5522
ゲームじゃなくて実際に作った感じがする
炎の垂れ方がリアルすぎる

5529常態の名無しさん:2020/07/29(水) 09:59:59.762119 ID:dhSQdh03
キバオウはんは頭が冷えたら
「いやよく考えたらあれはあの少年が悪役買って出て場を収めたんじゃないか?」
とか思い始めてキリトに好意的なギルドリーダーになってんの面白い

5530常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:20.423655 ID:Ls4PKPOn
>>5513
プライベートはポンコツで草生える
ttps://i.imgur.com/ReLgnqg.jpg
>>5523
その肩当てしたおっさん教師と結婚したのは意外だった

5531常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:00:57.368382 ID:CphXCHkU
>>5521
自分より経験のない初心なショタにしか優位が取れない実はクソザコなお姉さんが経験豊富なメスガキにざぁこざぁこと堕とされるのなら見てみたいかも

5532常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:01:06.522036 ID:wWurxlIp
ジャス学はアキラが可愛くてな

5533常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:02:06.122805 ID:eXfst0+V
>>5372
これもし土砂詰まったら終わりですかね

5534常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:02.447735 ID:NxxyjRrO
>>5446
淫紋は正直どこがいいのかよく解らん、というかあからさまに目立つタトゥーがあると萎える

5535常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:03.087690 ID:KYe3sK4N
>>5526
あーなるほどそういう流れか
最近はCGとの見分けがつかないから困る

5536常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:03:26.308925 ID:mxXiZLvu
>>5523
ガチムチ校長とか帯刀生徒会長とか全体的にあの作品のキャラぶっ飛んでてヤバいんだよなぁ…

2までのギャルゲー形式育成ゲー好きやったなー

5537常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:04:04.744822 ID:+4vOn9wQ
ショタとやりまくっている時点で経験値高いのでは?(童貞並感)

5538常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:06:02.031434 ID:Ls4PKPOn
>>5532
可愛い(可愛い)

ttps://i.imgur.com/Yz50zLC.jpg

5539常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:06:12.499006 ID:QhmUFlhX
>>5534
淫紋はタトゥーではなく魔術刻印だから

5540常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:06:21.150279 ID:QrtH8aWX
ジャス学のひなただっけ?
通信空手であそこまでやれてる子って

5541常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:24.868211 ID:fqTiZt13
日本人だからかもしれんが入墨系はどうもな…

5542常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:35.817039 ID:BnLe5c03
>>5535
これやね
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/30/news122.html

5543常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:07:45.674408 ID:7c8aJDae
>>5540
ケン・マスターズ通信空手やからな

5544常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:31.210364 ID:emBOBlpE
>>5522
スペースウォーリアちゅー玩具ベースですな
大きいのはなんじゃろ

5545常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:37.485669 ID:QhmUFlhX
ポケモンはいい加減ストーリー部分終わらせたらパソコン上で好きにステータス弄れるガンプラファイト式にしろよ
パソコンに電子化して預けられるならできるだろ

5546常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:47.005528 ID:eXfst0+V
>>5522
カニメカにトーマスの頭くっつけた実物

5547常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:57.301902 ID:S93xNbMA
ファッションでタトゥーするのはようわからん
シールでいいじゃん、ファッションで一生モン背負う意味何?

5548常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:08:58.073220 ID:QrtH8aWX
>>5543
じゃあ俺も炎纏いながら蹴り出せたりするのか!

5549常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:23.815094 ID:iIKqA8ws
キバオウってレベル低い相手に搾取するクソ野郎になっていなかったっけ?CV関智一なのに

5550常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:09:40.670493 ID:emBOBlpE
>>5534
タトゥー系萌えもあるし、外から見えるパラメーター萌えもあるな

5551常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:10:21.308390 ID:fqTiZt13
>>5549
イフとかの派生が多すぎるからねあのラノベ

5552常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:10:30.363099 ID:Ls4PKPOn
>>5536
ボーイゲー形式育成ゲーでもあったな(震え声)
ttps://i.imgur.com/GtBoDx2.png
ttps://i.imgur.com/vK50wL5.png
ttps://i.imgur.com/9RX7Sfx.jpg

5553常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:10:35.515942 ID:ociuKi7m
俺だってライザ買ってエッチなMOD入れてみたいけど普通のノートPCで何処まで出来るのかとかよく分かんないから…

5554常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:11:31.744969 ID:F+ZH8P/Z
SAO本編とプログレッシブって明らかに矛盾があるけどどういう位置付けなの?

アスナが時空をねじ曲げてキリトさんとの出会いからやり直してるのが
プログレッシブとか言われて笑ったけど本当のところ

5555常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:11:38.254965 ID:iIKqA8ws
>>5551
外伝シリーズ多いのね、キバオウはんは解放されたみたいだけどそのあとどないしたんだろ?

5556常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:13:54.359952 ID:FOW+QTGg
>>5522
ゲームじゃなくてアマゾンとかで売ってる多脚ロボットの玩具にトーマス改造施したもの

5557常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:13:55.591802 ID:emBOBlpE
>>5553
そこで「普通のノートPC」って言っちゃう時点でノービスっぽくて良い

5558常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:16:25.113505 ID:dKlEsMSv
キン肉マンの肉はエネルギーメーターだからセーフ?

5559常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:16:39.177691 ID:4v+IoQV0
>>5450
セージは安い技能だからファイター1とセージをひたすらとって冒険者レベル上げまくるという手段がある
必要な能力は筋力と生命力のみで
できるだけ重いプレート装備して最前線に立ってるだけ
だいたいキャンペーンするとこいつ一人だけレベルが高い
特に、冒険者レベルが平均8とかくらいになってくると、ソーサラーが6とかいってる中一人だけ9とか下手したら10になる

ただ、ひたすら固いだけなので戦闘では何も面白くないのが欠点かな
ただセージ能力の高さから戦闘以外のプレイでは意外と役に立てたりする

でもメタ張りすぎて詰まらんといえば詰まらん

5560常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:16:43.588799 ID:QhmUFlhX
パソコン詳しくないからよくわからん
今使ってるのは富岳ってやつ

5561常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:17:42.286372 ID:U389QEiZ
設定では25回で、自分のギルト一回壊滅的になってくずかだったかキバオウ

5562常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:18:47.766836 ID:IB2vh1ds
>>5554
SAOは大本のweb掲載版からも改稿されてるから多少はね?
アスナサンハ最高ノメインヒロインデス

5563常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:19:36.525642 ID:iIKqA8ws
セージのダイス振るのに失敗するとゴブスレ1話みたいに全滅エンドになります

5564常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:20:22.777693 ID:dKlEsMSv
ジャス学は育てたキャラのパスワードをネットで放流して擬似オンライン対戦めいたことができた
ネタキャラ多かった記憶がある

5565常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:20:44.601837 ID:QhmUFlhX
勝つのが好きなんじゃねえ!!育てるのが好きなんだよ!!

5566常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:20:46.023927 ID:S93xNbMA
>>5560
おらっさっさと研究に戻るんだよ!

5567常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:20:58.818858 ID:4v+IoQV0
>>5476
そりゃ低く見過ぎ、
アメフトがぶっちぎりなだけでベースボールの人気もあるよ
4大スポーツでは2番目に収益高かったかな

意外と今サッカーが伸びてきて収益面では4位くらいらしい。アイスホッケーどこ行った

一番人気あるのがアメフトだが親がやらせたくないスポーツがアメフトなのは草

5568常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:20:59.461858 ID:U389QEiZ
>>5562
SAOはアスナさんが一番チートしてるからな 過去改変や物語改変する

5569常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:21:07.194432 ID:Ls4PKPOn
外伝が多いイメージの作品
SAO、バキ、からかい上手の高木さん

5570常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:22:04.269625 ID:+4vOn9wQ
好きなポケモンを活躍させるのが好きなんや
ただ勝てばいいってもんじゃないんや

5571常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:22:33.641132 ID:4v+IoQV0
>>5569
SAOはナンバリング方式じゃないから
サブタイトル見ても何がどれだかさっぱりわからん
ファンはわかるんだろうけどなあ

5572常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:22:50.889266 ID:8oVYSta+
>>5391
そんな大統領は投票率80%近い中で5割超えの得票で選ばれた大統領だぞ

5573常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:23:00.918906 ID:u6y+av9m
アメフトは身体に結構ダメージ残りそうだからな

5574常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:23:16.428943 ID:uRk+a0XK
>>5570
トロピウスは勝てますか?

5575常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:23:35.655357 ID:iIKqA8ws
SAO作者はリョナNTRが大好きなんだろうなとしみじみ思う

5576常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:25:05.321428 ID:emBOBlpE
>>5560
オフコン/メインフレーム以上しかわからないのですねわかります

5577常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:25:25.994338 ID:i8InytCB
SAO作者は敵役が小物しか作れないという深刻な弱点
石田ひっぱり出してもしょっぱく見えるのはある種の才能だろうか

5578常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:26:20.722823 ID:uRk+a0XK
最近あんまり話題にならないけど、アクセルワールドって完結した?

5579常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:26:21.958354 ID:Ls4PKPOn
>>5570
そう、だから僕は最かわフワフワのエルフーンで
ヤドリギ光合成コットンガードでジワジワと削り殺して愉悦

5580常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:26:53.356088 ID:1rbXo5q4
SAOはあんま好きじゃないけどGGOは好きです

5581常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:26:57.323640 ID:IB2vh1ds
>>5574
バナナおいしいだろ?

5582常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:27:05.729831 ID:iIKqA8ws
小物でも世界観は無駄にスケールでかいからええんや、茅場が頂点だっていうのを崩さない感じ
キリトさんは茅場みたいになって成仏してほしい

5583常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:27:21.933754 ID:wWurxlIp
>>5560
スパコンは普通のPCとは用途が違うからゲームとか逆にやりづらいんじゃないかなって思う
CPUとかも汎用品じゃないだろうからゲームの最適化とかされてないだろうし、そもそもグラボとかついてないだろうし

5584常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:27:31.248066 ID:4v+IoQV0
>>5577
敵を大物に見せるのはどうすりゃいいかって話だよなあ
敵を強く見せるためにいろんな設定盛りすぎると、こいつもう一人の主人公じゃんってなるしな

FF14漆黒のエメトセルクがまさにそれだったわ
もう倒すのが辛い辛い

でも、ラストバトルでヒカセンが立ち上がるシーンがめっちゃかっこいいんだよなあ。あそこでメインテーマかかるのもずるいわ
音楽で泣くわ

5585常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:27:49.903202 ID:F+ZH8P/Z
>>5568
web時代は隠しページにフェアリィダンス編の美人領主二人とキリトさんの
3Pとかあったはずだけどそれも無かったことになってしまった

5586常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:29:24.474206 ID:U389QEiZ
>>5578
まだしてない
というかSAO新へんで、黒雪姫の母親と思われる人物と加速研究部の前身組ぽいでてるから、AWとの分岐点からめて話進行するつもりだからSAO進まないと

5587常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:29:28.043059 ID:3a2/Y/+/
これくらい鍛えれば君もアメフト選手だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2212949.jpg

5588常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:30:02.555224 ID:iIKqA8ws
ゆでは最近はザ・マンとか大物書くのがうまいと思う

5589常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:30:22.792447 ID:emBOBlpE
>>5578
年一冊になってるからねー 次は9月よ

5590常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:30:39.839769 ID:4v+IoQV0
富岳は2位のスパコンの2.8倍近い計算速度というぶっちぎりの性能を出してしまったのだ
こんなすごいもの作れるのに、富士通って一流半って感じの会社なんだよなあ…

5591常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:31:10.589744 ID:+4vOn9wQ
トロピウスだってたまには勝てるんだ
1回でも気持ちよく勝ったら目的達成なんだよ

5592常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:31:30.591361 ID:4v+IoQV0
>>5588
タッグと王位争奪編がひどかった気がする…
ネプキンあれなんや…。そりゃサイコマンに馬鹿にされるわ

5593常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:31:45.702181 ID:uRk+a0XK
>>5586
>>5589
ありがとう

5594常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:31:47.125645 ID:GjiuHRYf
>>5587
まず人種ガチャに勝てないといかんのやなって

5595常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:31:54.356380 ID:1rbXo5q4
>>5587
Fate/鍛えnight・・・

5596常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:32:09.709991 ID:Ls4PKPOn
>>5587
アイシールド21で
「首は死ぬほど鍛えておけ、試合で死ぬから」と言ってたが、これほどとはw

5597常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:32:21.177452 ID:emBOBlpE
>>5590
何年もつかなーという、このままだと来年には抜かれていそうで

5598常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:32:58.599293 ID:dhSQdh03
キバオウはんが女になった外伝はマジで笑った
ttps://i.imgur.com/dIB8XE9.jpg

5599常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:34:22.474693 ID:F+ZH8P/Z
アメフト選手はラグビーに防具もつけずにあんなことするなんてと引いてる一方で
ラグビー選手はアメフトに防具つけてるからってあそこまでするなんてと引いてるってのが面白い

いや、当人たちは笑い事じゃないだろうけど

5600常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:34:59.643589 ID:4v+IoQV0
>>5587
これ、ラインマンやろ
さすがにバックスはここまでちゃうやろ?

5601常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:37:39.530963 ID:cX3iTrk2
ラグビーW杯は結構楽しめたな。ルールはよく解らんが
あの当たりの強さじゃ骨にヒビぐらいは普通にあるんだろうな

5602常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:39:53.913569 ID:1i4D/UOv
どの始祖でもサタン様を塩対応で完封できたんだろうなという信頼感
悪魔将軍と同格を10人出して薄味もいたけどどれも印象深いのは流石だわ

5603常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:40:48.275720 ID:ratoSRVu
防具があるため全力タックルができる、ゆえに余計に死人が出るわ脳みそがパンチドランカーになる
しかし男らしいアメリカンスピリッツに溢れた競技は廃れない

5604常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:44:30.792444 ID:AFfu5opg
シングマン「帰ってきたらあやつがザ・マンに戻っていて他の始祖が死んでいてジャスティスが野生化している件について」

5605常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:44:38.779974 ID:GjiuHRYf
>>5601
W杯は本当に面白かった
フィジカルと作戦とファール取られないファールをする技術とそれに対抗する技術
ワイの知ってるラグビーと違うと何度も思ったがレベルの高さと勝利への執念はどこもすごかった
イギリスの身内煽りもすごかった

5606常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:44:39.642015 ID:KJf51Xb6
>>5577
それ、SAOに限らずweb小説書いてる連中の大半が抱えてる問題だぞ
悪役書くのにも技術が必要なんだが、それらを全然身に着けられてないんだ

悪役をかならずしも大人物に書く必要はなくて、邪悪でも狂人でも老害でも暗君でもいいんだが
特に他作品に出てくるデキのいい悪役を注視して、どういうふうに描写するのかを身に着けてきてないから
自分の人生上の「嫌なやつ」を書いて終わりなんだ

5607常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:47:23.428491 ID:QrtH8aWX
アマプラでクレしんのB級グルメ見たけど敵ボスの「やっぱり美味いじゃないか…!」は色々刺さってしんどい

5608常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:48:53.691392 ID:S93xNbMA
Webに限らず悪役のあれこれは創作の難しい点のひとつじゃないの?
1部のボスはいい感じだったのにラスボスはなんか小物やな…とかよくある話だし

5609常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:49:01.189648 ID:Q/mmC1g3
川原礫は作家活動長いしその間に文章とかかなりこなれてきてるんだけど、話の根幹部分の作り方・書き方とかは全然進歩してないのがなー
無駄に話をだらだら引き伸ばす、悪役が「高いカリスマ」「チート」「大義に基づく」ばっかなのが
話を二時間でまとめなきゃいけないSAO劇場版だとその辺きっちりまとめてたんだけど

5610常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:49:09.658250 ID:YqzayjiQ
アメフト選手が一番フィジカル凄そう

5611常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:49:14.516993 ID:dhSQdh03
>>5606
技術はあるし差別化はされてるでしょ
今時のWEB小説発の悪役って同時期ジャンプの悪役より称賛という意味でも憎悪って意味でも遥かに人気高いし
ジャンプの悪役で明確にそれらに勝ってるのは無残様くらい

5612常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:49:59.912067 ID:NRQISePd
あっさりやられたミラージュマンはネメシスとのエピソードで強さとキャラクターがフォローされたなあ

5613常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:50:33.767684 ID:iIKqA8ws
悪役の魅力に本人は存外小物っていうのもあるような

5614常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:50:37.257824 ID:fqTiZt13
40年来の宿敵なはずのキン肉マンのサタン様は笑った

5615常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:50:44.261284 ID:mpfjRnNi
今の時代の総合悪役人気投票だとディオとかでもリゼロのペテルギウスとかに悪役として圧倒的に負けるからな……

5616常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:52:28.124449 ID:AFfu5opg
完璧始祖は悪役ではないが乗り越えなければいけない敵役として凄まじいゆでのカラテ力を魅せられたよ
なあ、サタン様!

5617常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:52:44.496252 ID:iIKqA8ws
ジョジョは大統領以外存外しょうもないのが根幹だと思う、常敏と院長はさっぱりわからん

5618常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:53:11.398403 ID:emBOBlpE
<アイソレータ>の次は今年出るのかなぁ。 来年かしらん

5619常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:54:57.880195 ID:/cp7P+JN
>>5615
まぁ、時代の流行り廃りみたいなのもあるしね
シャア辺りは何十年悪役として認知度持ってんだって気はしないでもない
ただちょっと顔隠した貴公子で金髪イケメンで仕事も出来て
ロリコンでマザコンでシスコンでただ一人のライバルに執着してる馬鹿な人なのに

5620常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:55:08.047089 ID:2Yb+jhrB
SAOのデスガンとかまほいくのカラミティジェーンとかも戸愚呂やラオウに常勝してる感じ
でも正直アニメ雑誌があんま悪役オール投票やってくんないから資料不足な印象もある
主人公オール投票は割とデータあるんだけどな……アニメージュで三回連続で冴羽リョウが一位取ってるの人気がバグじみてる

5621常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:55:28.306272 ID:b0142zoq
>>5587
太いって!
太くねえ…、太いね!

5622常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:55:29.231051 ID:uRk+a0XK
>>5615
現役読者数が理由じゃないかな

5623常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:56:35.120939 ID:S93xNbMA
DIOも冷静に考えると大物かと言われると微妙なような
悪役として良い悪いは別の話として

5624常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:56:37.326755 ID:P0lmUFx5
>>5382
サンキュー翔太郎!
手掛かりが記憶のなかにしかなかったから悩んでたんだ

5625常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:56:44.635412 ID:GjiuHRYf
ガチで悪役で大物だと共感できないやべーやつで愛着が持てないのかも
小物なら外伝やパラレルで弄りやすい存在にできて再利用もしやすい

5626常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:57:43.417708 ID:fqTiZt13
かなり幅広くなればラオウとかフリーザが一位取るのが多くなると思うが
単なる知名度投票みたいになるしな
理想の上司でドラゴンボールの孫悟空上位とか?だし
友達とかならともかく

5627常態の名無しさん:2020/07/29(水) 10:58:01.090070 ID:ratoSRVu
3部敵の心酔ぷりったら半端ねえのにDIO様本人は小物界の大物というね

5628常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:00:10.426231 ID:YqzayjiQ
ビッグファイアとかいう悪役は凄い慕われているけどいまいちキャラが掴めない。
一応、世界征服が目当てと部下たちは思っているようだが

5629常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:00:21.104514 ID:KJf51Xb6
>>5611
上澄みじゃなくて、『大半』ね。
商業作品でも書けてない人多いけど、そうじゃない有象無象だとできない奴の割合はさらに跳ね上がる。

>>5613
見てて面白い小物なら、おおいに人気が出る
北斗の拳の爆発四散する方々なんかが、理想形の一つだと思う


5630常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:00:37.884220 ID:1rbXo5q4
無惨様のこいつは生きてちゃいけない生き物感とネタにしやすい感のあるキャラは当分出てこないだろうな

5631常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:00:39.012432 ID:cX3iTrk2
DIOは根っこが卑しいままでそこが良いと言えなくもない

5632常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:00:49.034119 ID:1i4D/UOv
むっちり系美少女が出るたびに出てくるようになった単眼猫は凄いよな
あのやり取りって単行本に収録されてるわけじゃなかったよね

5633常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:01:04.628464 ID:NxxyjRrO
DIOはプッチ神父の足の指をどうやって治したのか…

5634常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:01:37.421957 ID:emBOBlpE
>>5619
シャーキンとかの果てのはずが不思議となぁ

5635常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:01:56.128100 ID:2Yb+jhrB
>>5626
ガンダム歴代キャラの理想の上司投票は
一位ランバ・ラル
二位シャア
三位ブライト
四位ガトー
五位キラヤマト
だった
その下にロックオンストラトス、グラハムエーカー、アムロと続く

5636常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:02:12.269063 ID:YqzayjiQ
>>5626
一時期、理想の上司扱いされていたよねフリーザ

5637常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:03:28.387560 ID:S93xNbMA
>>5635
キラ・ヤマトでうーーーんとなるが、よくよく考えるとキラ上司だと色々楽そうではある

5638常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:03:44.914876 ID:QrtH8aWX
>>5635
4、5位共に不安しかないんだけど…


5639常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:04:00.038470 ID:fNGAGLRY
実際キラが上司をやったらどうなるんだ……?
一応准将とされてはいるが上司としての態度や行動が本編じゃ見れなかったから分からない

5640常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:04:17.563301 ID:rNoGkn1M
悪役と言えば幻水2のルカ様は凄まじかったな
悲劇的な過去があろうと、こいつはやべえ殺さなきゃ感は凄かった

5641常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:04:22.905771 ID:dhSQdh03
キラが上司だと部下になったら安心感あるけど
苦労するのはキラという確信も俺が死んでキラが曇るやつでは?という不安も出てくる

5642常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:05:18.909341 ID:YqzayjiQ
えっ?! 銀河英雄伝説で理想の上司だって?!

意外とレンネンカンプが無難によいのではないだろうか

5643常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:05:29.246076 ID:1rbXo5q4
ヤザンとか部下にはともかく上司なら結構欲しいタイプだよな。
ちんちん握ってくるけどw

5644常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:07:20.629957 ID:dhSQdh03
ヤザンは部下にしても上司にしても同僚にしてもなんか俺らが死んで定期的に墓参りに来てくれるビジョンが出てくる

5645常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:07:49.829523 ID:emBOBlpE
>>5641
あー、確かに話の気分でブっころされそう

5646常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:08:18.184986 ID:KJf51Xb6
よくよく考えてみたら、大物・小物の差じゃなくて
単純に、 『悪役のキャラクター描写が中身も外見も薄っぺらい』 ってのが正確なとこかも

5647常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:08:41.226393 ID:sd9nKuAh
そもそも理想の悪役ってどんなの?キャラ名を挙げずにどういう行動だったら理想的?
例えば私欲によらず世界を救うために国を滅ぼすとか?けど逆に正義っぽい感じになる悪もありそう
悪ってのが人間世界でいう犯罪行為ってのが難しいな、生き方とか・・・犯罪行為ではない悪があればいいのだが

5648常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:08:54.486702 ID:QrtH8aWX
キラって部隊率いてた描写ないよね?
あっても本編見るにちょっと戦闘理由が曖昧すぎるのとそれに付き合わされるの考えるとなぁ…
そう考えてもアスランとどっこいなのはキラのがマシなのかアスランが駄目なのか…

5649常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:09:20.533276 ID:4v+IoQV0
>>5605
4年前と今でだいぶ戦術変わってるのがすごいなって思った
今のラグビーはバンバン前に蹴りだしていくスタイルが多いんだが4年前はそんなに多くなかったし

でも、日本の選手も海外チームにいる人らも多いから当然なんだがその戦術使えるし対応できてたのもすごいなって思ったわ

5650常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:09:38.077722 ID:KYe3sK4N
無惨様は徹頭徹尾小物であることを貫き通して大人気キャラになったな
実際生きてる中ではぶっちぎりに強いのと相まって凄いボスキャラになってた

5651常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:10:04.994849 ID:S93xNbMA
>>5641
それ言うとシャアのが死にそう

5652常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:10:36.322017 ID:7Pd1XNjl
>>5639
基本的に他人に命令したり上に立つって性分じゃないと思うのよねぇ・・
能力は高いし温和だからあかん訳でもないだろうけど

5653常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:10:51.050467 ID:emBOBlpE
>>5647
CE/NE/LE/NNそれぞれに理想の悪的な行動があるしなぁ

5654常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:11:07.415187 ID:4v+IoQV0
アムロもMS部隊の大隊長にあまり向いている人材ではない気はするな

指揮はブライトと各小隊に任せて自分はほぼ単独でシャアぶったたきにいったしな
まあ、シャア止めれる奴がアムロしかいないからこれはもう仕方ないんだが

5655常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:11:42.814370 ID:i9sZqM16
戦闘理由は分かりやすいしキラやアスランはあのごちゃっとした世界で唯一分かりやすく『こいつらが勝てば世界はマシになる』って確信できるスタンスだから大いに手助けはしたい
それはそれとして大勢力にキラとアスランが突っ込んで世界の平和を勝ち取り二人だけで帰って来るのが想像しやすぎる
二人が強すぎるのと敵が多すぎるから部下として付いていったらまずアストレイ三人娘になる

5656常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:11:55.890567 ID:800SS66R
>>5647
気持ちよくぶちのめせてあいつクソ野郎だったけど強かったよなって振り返える気になるやつ
後はたとえ死のうともぶれない悪役も好きダイノガイスト様とか

5657常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:12:10.620714 ID:9lHmQE64
キラは軍人にも向いてなさそうだからなぁ
技術者やってるのが一番なんだろうけどもう無理よね

5658常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:12:28.221512 ID:7Pd1XNjl
>>5648
友達としては凄い良いキャラなのよね、キラ
温和だし基本的に友達思いと言うか友人に感情移入しちゃうタイプだし

5659常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:12:51.050043 ID:QrtH8aWX
>>5657
ラクスに靡いた結果があれよ…

5660常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:13:09.071754 ID:NRQISePd
ヤザンは嫌われたら危険な部下になるのは怖いな

5661常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:13:15.854228 ID:ratoSRVu
アスランをたくさん用意してキラが後方から牽制しとったら勝つよ

5662常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:13:29.136983 ID:0pfZNonF
トールが生きてたらキラも違ってたろうなぁ

5663常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:14:21.445395 ID:YqzayjiQ
友達としてはいいやつって同性すればすげぇいい評価だよね

5664常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:14:25.457017 ID:4v+IoQV0
>>5647
FF14信者の俺から言うとまさにエメトセルクよ
旧人類の復活を求めて今の出来損ないの人間すべてを滅ぼしてでもかつての同胞をよみがえらせようとするね

ただ、この人もいきなりそういう思考になったわけじゃなく
何度も新人類と共に生きたけど結局裏切られ続けて所詮は不完全な人間だから完全な人類を取り戻そうとするわけで

すっごい胡散臭い小物三下みたいな登場とセリフ回しなのに、こんな魅力的なおっさんになるとか思わんかったわ

5665常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:14:33.017527 ID:QrtH8aWX
>>5658
友人として見るなら間違いなく一位なんだけどね…
それを戦場でされると文字通り死活問題だから下にいるとその尻拭いが

5666常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:14:36.436936 ID:qqKSiUUg
16時から面接狐
緊張でゲロ吐きそうじゃ

5667常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:15:09.812285 ID:4v+IoQV0
大丈夫?
友達の彼女とセクロスしてその友達に
「お前が俺に勝てるわけないだろ」
とか言っちゃうけど大丈夫?

5668常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:16:56.383449 ID:90q9Jstv
>>5654
アムロは部隊指揮以上にMS操縦技術が極まってるからしょうがない
敵戦線をぶちぬく破城槌として本隊より前に置いた方が効果的だし
なにより本気出されると誰もついてこれないから

5669常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:17:29.948143 ID:fNGAGLRY
>>5652
1人で抱え込んじゃいそうで怖いんだよなー

5670常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:18:10.914480 ID:800SS66R
>>5667
キラは自分の中で今一番寄り添いたい人に寄り添うタイプだから…

5671常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:18:36.933564 ID:apSvgoX4
(元)悪役だけど理想の上司としてはジャグジャグも良さげ

5672常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:18:44.191881 ID:obpREEJD
>>5637
キラは無茶ぶりはしてこなさそう
ヅラが上司の方が辛い

5673常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:19:26.352579 ID:4v+IoQV0
ヅラはすぐ裏切りそう

5674常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:19:51.224107 ID:obpREEJD
>>5656
気持ちよくぶち殺せる
ttps://i.imgur.com/pH1NVUt.jpg

5675常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:20:26.030235 ID:QrtH8aWX
実際アスランの行動を照らし合わせても…ねぇ?(濁す)

5676常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:21:05.309765 ID:90q9Jstv
アデランは信念のために道理を蹴っ飛ばすから
組織にそもそもいちゃいけないタイプ

5677常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:21:20.607193 ID:Q/mmC1g3
凸「いや俺だって苦労したんだぞ部下はシンとルナマリアだし上司は議長だし同僚の西川はすぐ死ぬし」

5678常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:22:09.401009 ID:emBOBlpE
>>5672
一人デスマーチして生還する上司系だよなぁ>キラ
部下としてついていくと死ぬけど巻き込みに来ないから生き延びられる

5679常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:22:13.682386 ID:i9sZqM16
部下はアスランが上司なの嫌で社長はアスラン上司にするの好きそう
納期はキラよりアスランが守りそうなイメージはある
まあそのせいでドラマCDとかではアスランはモテるけど口煩いところがあるから長続きしないみたいな話されてたけど

5680常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:23:46.203025 ID:obpREEJD
>>5677
シンにも悪いところが一杯あるがヅラがしっかりフォローしてたかというとそうでもないんだよなぁ

5681常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:23:54.081871 ID:3a2/Y/+/
六章の獅子上はとち狂った悪役としていい塩梅だと思うよ

5682常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:24:44.322101 ID:dhSQdh03
アスランとキラの昔の話を見る限りキラの仕事人特性は
・他人に寛容過ぎる
・自分から進んで作業しない
・割と迷子になる
・優秀だけど急かすと自分しかわからないスパゲッティコード組む
あたりかな
キラは上司になると部下全員定時で帰らせて一人で残業してるのが想像しやすいのがいけない

5683常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:25:13.423367 ID:+1mx2Fxd
政治的理由で仇がすり替わったシンちゃんは心底かわいそう

5684常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:26:35.467442 ID:QrtH8aWX
キラがチームを引っ張るというよりキラを好き放題させる為の人員整えたら一気に精鋭になるだろうな

5685常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:27:52.985719 ID:KJf51Xb6
>>5647
物語の主旨により必要とされる悪役の形は違うから、何が理想かとかは断定できない

理想うんぬんとは違うし悪役にスパッと分類すべきか微妙ではあるが、古代から頻繁に使われてるのがトリックスター型
数々の問題を起こして、物語の起点を作る役


5686常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:28:38.794435 ID:AFfu5opg
>>5682
キラは部下がミスしても「大丈夫、大丈夫だから」と全部自分で背負って処理しそう

5687常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:29:24.274640 ID:+LfStP1t
アスランの評価が散々なのは分かったw
ではイザークやディアッカの評価はどんな感じや工藤?

5688常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:29:58.667455 ID:fqTiZt13
ディアッカのチャーハンはどこから生まれたイメージなんだろう

5689常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:30:15.919981 ID:RTH7lT+P
数十年後のヤザン上司
ttps://pbs.twimg.com/media/EcK8MXLUYAUy6PA.jpg

5690常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:31:08.055126 ID:AFfu5opg
キラの優しさに勘違いしてしまった女後輩さん(巨乳)、翌朝から出社しなくなる
なんでやろなぁ?

5691常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:31:31.381907 ID:QrtH8aWX
イザークはよくある有能だけど多少の癇癪持ちな上司なイメージ
ディアッカは普通かな。

5692常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:32:00.496038 ID:7Pd1XNjl
>>5686
普段は部下に淡泊に接するのにその手のミスのフォローを超速でやりそうなイメージw

5693常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:32:20.503292 ID:+LfStP1t
>>5689
ヤザン隊長は第二次スパロボαで良い上司やってたなw

5694常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:32:23.711120 ID:YqzayjiQ
>>5687
逃げだした腰抜け兵がー!は最終的にどんな評価になったのだろうか

5695常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:33:42.955875 ID:BnLe5c03
ヤザン用ガーリオンという電波が

5696常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:34:33.801513 ID:5Oks2PwF
一番はアスランが上司になるには経験が足りないになるんだろうなあ

5697常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:34:34.363489 ID:90q9Jstv
>>5694
普通なら民間人殺傷で軍事法廷行き、極刑もあり得るレベルなんだけど
プラントだからなぁ

5698常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:35:34.512431 ID:i9sZqM16
>>5697
プラントだからなあというか
SEEDの絶滅戦争だからなあ…

5699常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:35:53.673231 ID:7VkDAXXT
そもそもザフトってかなりの若年で現場に出るけどあいつら士官教育とかされてんの?

5700常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:36:42.389770 ID:NE1EOeFQ
民間人への無差別攻撃・軍事攻撃はかなり初期からブルーコスモスがやりまくってる
当然ブルーコスモスに引っ張られて連合はナチュラル相手にもやってる
これがかなり後まで尾を引いてる感

5701常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:37:19.697222 ID:AFfu5opg
ラクス様の乳を盛ったよ!
ttps://i.imgur.com/UJmOtDc.jpg

5702常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:37:48.739869 ID:QrtH8aWX
>>5699
赤服って士官学校卒なんじゃなかったっけ?

5703常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:38:12.585105 ID:dhSQdh03
>>5687
イザークは気の緩んだ者には叱咤する、弱者には激励する、仲間を率いる熱血漢とのこと
つまり飲み会が多いタイプに見える
仕事中の怒声と飲み会の褒め言葉にやられたらもうずっとイザークの部下だな
男との信頼を重要視し結婚に興味ないから同性愛者を疑われるシーンがあったはず

ディアッカは自分の成績や功績にこだわらない描写が多いな
昼行灯の給料泥棒上司になりそう
第一話で仕事中にエロ本読んでたから多分上司になっても読んでる
ディアッカの部下になるならいざという時助けてくれそうだが、普段はディアッカの仕事大分引き受けなきゃならないだろうな

5704常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:38:38.752283 ID:oSqanfd/
噂になってたショタゲーやったけど

これは巧妙に隠された寝とりものでは??
あと虫取お姉さんとか駄菓子屋おばさんとかエロいのにシーンないんだが??

5705常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:40:12.937581 ID:fqTiZt13
>>5704
そのへんはイベントこなせば有るはず

5706常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:40:45.013304 ID:BmQD3SB0
>>5697
たしか種死までの間に戦時中の裁判案件は白紙にされた筈 理由?連合もプラントもそれやったら歯止め効かねえから絶滅戦争だし

5707常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:41:22.219939 ID:tvh9vZpP
ガンダムで理想の上司っていうと
ジャミトフ・ハイマンとグエン・サード・ラインフォードくらいしか思い浮かばないな
少なくともシャアではないな

5708常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:42:10.633857 ID:3WH0xQ5E
70年代にseedが放送されてたらキラは神谷明、アスランは富山敬が演じてそう

5709常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:43:26.635691 ID:sOi/+SD/
ルナマリアあたりは小山茉美さんか

5710常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:43:45.872706 ID:dhSQdh03
上司に何を求めるかだ
このスレだと「怒らないこと」は重要そう
でも怒らない上司より厳し目でもスケジュール管理トチらない上司の方が俺は良いかなって

5711常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:44:14.738870 ID:Ls4PKPOn
>>5701
この形態の時、狭い幅のドアを通る場合は
どうしてるんだろうかw

5712常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:44:20.903642 ID:BmQD3SB0
>>5704
特定外来生物ボクくんに生態系めちゃくちゃにされる話だよ 立ち絵あるキャラはめん太くん以外攻略可能だ 
虫取りお姉さんは全ランクの虫と魚をお姉さんに渡したら攻略出来て
駄菓子屋はツイッター使えるようになったら家族がいない時にツイッター書いてると駄菓子屋のお姉さんがエロ自撮り送ってくるイベント始まってそっから攻略

5713常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:46:17.966266 ID:NE1EOeFQ
00のスメラギさんでしょ
組んだ計画はそうそう破綻しない
色々笑って許してくれる
叱る時は叱る
おっぱい
欠点は仕事中でも平気で酒飲んでることくらい

5714常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:46:21.929041 ID:800SS66R
上司に求めることか
まともな人格と公正な判断と人事評価とスケジュール管理と相互の報連相の徹底と仕事以外では基本関わらないことかな

5715常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:46:46.836329 ID:i8InytCB
>>5710
スケジュール前日に変更してごめんね

5716常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:47:04.409207 ID:90q9Jstv
>>5711
尼さん形態に戻るだけじゃないかな
再臨状態はシナリオみると戦闘モードか本気モードみたいな扱いだし

5717常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:47:15.807716 ID:dhSQdh03
>>5715
一週間前でも許さねえよ

5718常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:47:16.699656 ID:ratoSRVu
癖のある人材はオーベルシュタインと合うぞ

5719常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:48:22.932798 ID:OGNSrnDy
>>5688
元ネタは三国志戦後板のネタスレの
家に帰ったら関羽がチャーハン作って待ってた
だったかのをディアッカにしたのが当時のシャア板住人の笑いにツボ入ったからだったはず

5720常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:49:54.205324 ID:qMXkJfS8
自分が理想の上司になればいいんだよ

5721常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:51:05.419944 ID:OGNSrnDy
>>5702
軍事系学校だったかの成績優秀者だったはず
同期で複数いるみたいだから上位組だとなれるみたい

5722常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:51:19.478739 ID:fqTiZt13
>>5719
とくに深い意味はないのか
でも関羽がいたらこわいな

5723常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:51:47.738555 ID:RTH7lT+P
上司はどうか知らないけど自分の発明を横取りしたり恋人を寝取ったり麻薬を打って冷凍睡眠送りにしてくる同僚はいらないかな
猫と文化女中器があればいい

5724常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:53:24.735136 ID:YqzayjiQ
TSして美少女になっても関羽は確実に面倒くさい女だよね

5725常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:53:57.920903 ID:dOU6EKxN
わい太閤立志伝上司
基本的に寝ない上に金は稼いでくる有能
まあ時折上司の上司に謀反はする

5726常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:54:21.778556 ID:fNGAGLRY
愛紗「せやろか」

5727常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:54:30.313336 ID:OGNSrnDy
>>5723
設定や描写から現代で言うと「超高性能ルンバ」なんだろうけど
今やるとメイドロボって意訳されそうね

5728常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:54:51.317746 ID:q4+9RaCx
日本中の米相場が破綻して大惨事になってるんだよなあ

5729常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:54:51.966619 ID:dhSQdh03
恋姫混ぜると三国志のTS最強が曹操になるからやめろ

5730常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:55:41.213104 ID:OGNSrnDy
>>5726
美女美少女であると面倒くさい女は共存出来る

5731常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:57:35.855026 ID:+LfStP1t
美少女ならめんどくさくても許されるんだ

5732常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:57:39.806185 ID:7jd3fDlH
1期半沢やってる頃に理想の上司に半沢直樹入ってたけど、あの人上司にすると胃が痛くなりそう

5733常態の名無しさん:2020/07/29(水) 11:59:50.300689 ID:Ls4PKPOn
理想の上司
ttps://i.imgur.com/q5JrlwO.jpg

5734常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:01:12.381009 ID:9oqCnkax
理想の上司などという都合の良い法則は存在しない
だが後輩のおっぱいを責めるロマンは確実に存在するのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed4MhorUYAEWotd.png
ttps://pbs.twimg.com/media/EdVnRgOUcAES8G4.jpg

5735常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:01:20.612100 ID:wWurxlIp
>>5732
半沢が上司というか半沢世界自体がマウントに溢れすぎてて生きづらいと思うw

5736常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:01:40.188693 ID:3a2/Y/+/
>>5733
この頃に比べると倍くらいにおっぱいデカくなってるよね

5737常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:02:01.082936 ID:dhSQdh03
仮面ライダー新作発表会開始

新仮面ライダーのタイトルは仮面ライダーセイバー


5738常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:02:31.011400 ID:dhSQdh03
セイバーの基本フォームはブレイブドラゴンか・・・

5739常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:02:32.565157 ID:dOU6EKxN
メスガキ上司「ざぁこwwざぁこww仕様変更して納期1ヶ月前倒しぐらいで帰れなくなるとかwww」

5740常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:02:49.775571 ID:4gMbOlef
半沢は見てないけどこんな銀行屋居ねぇよ!に厄介なの知られてるのにマウントしてくる周りの方が居ねぇよって返されてるの見てワロタ

5741常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:04:16.718414 ID:dhSQdh03
主人公は赤いドラゴン剣士で最初の敵ライダーは紫剣士の仮面ライダーカリバー・・・スーツデザインは今のところめっちゃ好き
かっこいい

5742常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:05:05.630573 ID:4DZcwKq+
自分の周りに半沢みたいなのがいたらマウント取りにいかずに遠巻きに距離置くよね普通

5743常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:05:06.234330 ID:AFfu5opg
>>5739
部下「退職届をシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!」

5744常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:05:57.252997 ID:Ls4PKPOn
>>5736
ホンマや!
ttps://i.imgur.com/KGPaSJB.jpg

5745常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:06:01.317554 ID:Vgmgj97M
令和第二作もドラゴンモチーフなのだな

5746常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:06:31.346820 ID:RTH7lT+P
〇理想の上司
〇理想の後輩
×理想の職場
ttps://twitter.com/kawaguchisan/status/1288291219257212930
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331686039211

5747常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:06:32.963517 ID:0vnRr/Iz
初期かっこいい言われるライダーはシナリオ微妙説

5748常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:06:37.764095 ID:dhSQdh03
9/6から新ライダー
ゼロワンは44話で最終回だってさ

5749常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:07:18.113131 ID:dhSQdh03
今のところ「今回の仮面ライダーは文豪にして剣豪!」のフレーズが割と好き

5750常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:07:27.074836 ID:wWurxlIp
>>5734
よむの人の後輩ちゃん
ここまでアピールして塩対応されてるの見るとだんだん可愛そうになってくる

5751常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:07:28.445762 ID:qMXkJfS8
最近はメスガキを求める声が多い
ttps://i.imgur.com/mVkHyV1.jpg
ttps://i.imgur.com/yGhWI8E.jpg

5752常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:07:41.426178 ID:dOU6EKxN
>>5744
可愛い

5753常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:08:31.497866 ID:RRxROoT2
神プロだと恋姫と一騎当千の両方とコラボしてるので関羽と関羽ができる
さらに中華系神もいるのでそのうち関帝聖君も出てくる可能性も

5754常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:08:54.606789 ID:YqzayjiQ
自慢じゃないが小学生にすらマラソンで負ける自信がある

5755常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:08:56.453877 ID:5Oks2PwF
>>5748
コロナがなければとか最近言われてるけどあってもアークゼロが活躍するだけじゃねえかなあと思う自分がいる

5756常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:09:00.322090 ID:dOU6EKxN
全世帯に一人ずつメスガキを配備するって公約の政党ないの?

5757常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:09:13.267772 ID:oSzOgY9A
>>5746
なんでや!ブラック勤務だったエミヤパイセンが笑顔になれる職場なんやぞ!

5758常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:09:25.666671 ID:Ls4PKPOn
>>5734
まさかコラボするとはw

ttps://i.imgur.com/37hU3Zy.jpg

5759常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:00.040422 ID:dhSQdh03
は?
年間を通して十人を超える仮面ライダーが登場!?!?!?!!?!

5760常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:27.719651 ID:5Oks2PwF
は!?10人以上ライダー出すの?!大丈夫?退場なしだと地獄よ?

5761常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:28.929526 ID:BnLe5c03
>>5759
何人がプレバン行きでしょうね

5762常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:40.948938 ID:qMXkJfS8
>>5744
連載が長引くにつれ女の乳房は大きくなるってししょーが言っていた

5763常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:49.982963 ID:9zYlBJVF
>>5759
龍騎「赤でドラゴンだしそのくらいは……」

5764常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:10:50.836081 ID:Ls/irE08
>>5751
頭火山にメスガキムーブする宿儺とかね

5765常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:11:05.397496 ID:PKAfiWvB
>>5749
剣で殺す!作品で殺す!SNSでも殺す!

5766常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:11:35.619757 ID:obpREEJD
>>5741
なんで青でエクスカリバー持ってないんですか!?

5767常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:11:54.296724 ID:IQ6dm2AC
ウィザードかな?リュウソウジャーかな?

5768常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:11:56.018760 ID:0vnRr/Iz
>>5759
何を驚いてる
龍騎やらガイムやら555があるだろ

5769常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:11:58.283893 ID:BnLe5c03
内藤ってナイトかと思ったらCASTの名前だった

5770常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:02.694332 ID:Ls4PKPOn
>>5764
そのムーヴは誰が得するんでしょうか(震え声)

5771常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:08.702501 ID:eXfst0+V
>>5577
基本ペラペラ喋るキャラはどんなに能力高くても小物に見えるワイ

5772常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:18.879597 ID:obpREEJD
>>5757
抑止力さんエミヤくんコキ使いすぎ問題

5773常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:22.395632 ID:9zYlBJVF
>>5766
赤王「青はオワコンだからのう!」

5774常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:24.865728 ID:PKAfiWvB
>>5758
コラボ同人誌もでるしな

5775常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:34.612220 ID:iIKqA8ws
>>5748
5話ほど縮めたせいで色々終盤雑になっているな

5776常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:38.841149 ID:dhSQdh03
制作発表会でライダーがもう四人出てるのは鎧武を思い出す

5777常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:12:40.579887 ID:Q/mmC1g3
仮面ライダーカリバー
お前「そこにいた方が悪い」って楯にされたり正義の見方になるために恩師を背中から刺しそうだな

5778常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:13:08.737497 ID:p5oTaJZL
>>5765
全方位に炎上ケンカ売るマンはアカン(白目)

5779常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:13:19.079079 ID:iIKqA8ws
脚本書くの誰だろう?ゴーストの人は勘弁

5780常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:13:19.714245 ID:dOU6EKxN
>>5772
CCCやったらMP無限だったらあんなに有能なエミヤならそりゃ酷使するってわかる

5781常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:13:24.165148 ID:obpREEJD
>>5768
555は本編はギア3つしかなかっただろ!

5782常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:13:31.903464 ID:dQ8ijWsK
>>5746
本社はともかく、支社は人を消費してる文字通りの地獄だよねそこ

5783常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:13:49.603682 ID:BnLe5c03
エロ同人で変身するライダーもいるんだろうなぁ

5784常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:14:30.033164 ID:3a2/Y/+/
>>5746
前にマガジンに出張した時は夜食のうどん作ってたなぁ
マガジン読者にとってぐだは日常グルメ系主人公と思われているかもしれない(適当

5785常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:14:41.748873 ID:iIKqA8ws
善悪相殺ライダーとかでないかね、正義をしたら悪事をしなきゃいかんライダー

5786常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:14:59.245910 ID:5Oks2PwF
全部の物語があるってことはウルトラマンとかもあるのかな

5787常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:15:24.194965 ID:Ls4PKPOn
>>5771
せやかて工藤
ttps://i.imgur.com/yAmSmI6.jpg
ttps://i.imgur.com/9zv1BkI.png
ttps://i.imgur.com/qJgjSyg.jpg

5788常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:15:45.673881 ID:4v+IoQV0
>>5725
3か月くらいふらふらしてたと思ったら
びっくりするくらいの金と米を持って帰ってくるんだよな
そして別の地方のコメの価格がとんでもないことになって地獄になってる

5789常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:15:57.480563 ID:U389QEiZ
>>5780
二次でも使われまくってるけど、無限のけんせいまじで便利すぎるのがな


5790常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:16:06.203538 ID:dhSQdh03
うわあ東映ファンクラブもつべも人が集まりすぎて不安定になってる

5791常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:16:11.941787 ID:iIKqA8ws
>>5771
飛影は味方になったら無口になっていきましたね

5792常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:16:50.131628 ID:5Oks2PwF
何人がレギュラーで生き残れるかなあ

5793常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:16:51.798092 ID:dOU6EKxN
日本語苦手だったせいでみょうなる調べを奏でちゃった獣殿……

5794常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:16:59.347121 ID:obpREEJD
>>5773
おっそうだな
ttps://i.imgur.com/akVsijG.jpg
なお5周年特集の表紙
ttps://i.imgur.com/TD4n6Uw.jpg

5795常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:17:05.742130 ID:4v+IoQV0
>>5787
恵子が邪眼を身に着けて参戦したほうがよかったのになww

5796常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:17:11.050255 ID:800SS66R
>>5771
コタタマくんはモノローグの語りがしゃべりすぎだよね

5797常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:17:23.751735 ID:oQPHagmY
>>5777
進めガリバーボーイライダー?

5798常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:17:30.210700 ID:0vnRr/Iz
ゼロワンはこれでコロナのせいで打ちきられた悲劇のライダーってことになるのか

5799常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:17:38.087046 ID:9u3Omi9y
>>5794
アニメはあまり話題にならなかったが出来は悪かったの?

5800常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:17:41.300597 ID:Vgmgj97M
>>5749
文豪は日曜の朝に放送できぬ人間性の持ち主ばかりでは?

5801常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:17:50.589404 ID:6YuaCgf0
>>5787
「飛影はこんなこと言わない!」「初期飛影なら言いそうだよなあ」

5802常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:18:25.460449 ID:oSzOgY9A
>>5772
抑止力「いい笑顔だ」
ttps://i.imgur.com/ezdIPC5.jpg

5803常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:18:28.174212 ID:iIKqA8ws
>>5798
つーてもお仕事5番勝負はコロナ関係ないし、この辺は下手過ぎたわ

5804常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:18:31.982231 ID:4v+IoQV0
初期飛影の小物感めっちゃ好き

5805常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:18:37.261083 ID:dOU6EKxN
>>5799
序盤あれで終盤は結構いい
売上は結構売れた

5806常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:18:41.357361 ID:9zYlBJVF
>>5794
ラスアンの話はやめよう!
>>5799
ファンも新規もアンチまで置いてけぼりにしたある意味すごいアニメだったよ

5807常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:18:55.111007 ID:2DhHv9Ib
>>5794
果たして本編に登場する日は来るのか

5808常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:01.616021 ID:NRQISePd
>>5793
地球の言葉はウルトラ難しいらしいから

5809常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:02.193160 ID:4v+IoQV0
>>5802
2部でグダと一緒にすごい曇ってそう

5810常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:02.859072 ID:wWurxlIp
>>5802
活躍のメインが厨房な気がするのは黙っておこう

5811常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:13.782318 ID:0vnRr/Iz
>>5800
悪役「お前なんか人間の屑、中原中也、石川啄木、太宰治だ!」

5812常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:17.794260 ID:6YuaCgf0
>>5799
関係者含めてみんなextraのアニメ化だと思っていたらextraのアニメ化ではなかった、ぐらいかなあ

5813常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:41.122039 ID:9u3Omi9y
>>5812
意味がわからなくて草

5814常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:50.429440 ID:17l5XL2Q
>>5794
本当に青王ですか?よく見たらグレイとかじゃありませんか?

5815常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:53.208248 ID:2DhHv9Ib
>>5799
未プレイ勢「最後まで見たけどわからん」
既プレイ勢「最後まで見たけどわからん」

5816常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:19:53.867459 ID:cX3iTrk2
初期飛影は凄いよね。ザ・小物

5817常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:20:10.084197 ID:iIKqA8ws
飛影の戦闘時上半身裸で刀使いっていうのは新鮮だったねー魔金太郎からシャツ着るようになるし、刀必須でもなくなるけど

5818常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:20:16.940974 ID:obpREEJD
>>5810
エミヤ、タマモキャット、ブーディカ、頼光ママで当番制らしいなカルデアキッチン

5819常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:20:20.833902 ID:3a2/Y/+/
>>5794
こういうのがあると毎度青王が一番目立って陣取ってるけど
正直FGO本編の扱い踏まえると変な笑い出るんすよね
ぐだマシュでいいじゃん青王いらないじゃん(小並

5820常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:20:43.504948 ID:nU6LuBRW
半沢は歌舞伎と聞いてなるほどと思った

5821常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:21:17.177339 ID:2DhHv9Ib
>>5819
せめて乳上なら

5822常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:21:23.297701 ID:5Oks2PwF
>>5803
お仕事勝負自体はゼロワンの話的には大事なのにライダーが絡むところがないってのが地獄だよなあ

5823常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:21:47.050109 ID:p5oTaJZL
来週でもう盆休みじゃん、早いよ(こなみ)

5824常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:21:50.589869 ID:nU6LuBRW
SNですらグランドフィナーレは桜なんだよなって…

5825常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:21:51.453269 ID:0vnRr/Iz
>>5820
実際悪役は歌舞伎役者の人だしな

5826常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:22:05.805627 ID:ratoSRVu
FGOにおける青王は黒王がデフォなんだよなあ、自分で書いてて訳わからんぞ
>>5803
子供がわかんないし、ここに貼られたデータによれば視聴率良かったからおk

5827常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:22:14.348172 ID:iIKqA8ws
>>5822
大事なんだけど展開が王位争奪編のフェニックスレベルに社長側が汚いのばっかりで不快

5828常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:22:56.717447 ID:obpREEJD
>>5807
次はブリテン異聞帯だろうしアヴァロンのマーリンに会いに行くから・・・
多分アヴァロンの端に士郎とアルトリアの同棲小屋が有りそう
ぐだが訪ねて行ったら、キスマークだらけの我が王が寝起きランニングシャツで出迎えてくれる小屋とか反応困るやつ・・・

5829常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:23:17.222475 ID:iIKqA8ws
>>5826
視聴率というか単純に尺取りすぎじゃね、おおよそ10話以上も使ってしまったし

5830常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:23:35.933026 ID:0vnRr/Iz
消防士の話は良かった 
ただ最後がチェケラ、ほんまアレ

5831常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:23:47.535233 ID:dQ8ijWsK
>>5818
紅閻魔ちゃんとかもいるしローテーションメンバーはもっといそう
「今日はキュケオーンの日かぁ」

5832常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:23:55.588225 ID:oJgPaeVP
>>5515
最終的に超闘士フレイザード生まれていた可能性が......?


普通に見てぇな

5833常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:23:57.827431 ID:q4+9RaCx
本編で出たのは黒と上下槍だけで青はイベントと回想だけの存在だから
ぐだマシュにとってのデフォのアルトリアは黒という認識になるのか

5834常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:13.844929 ID:fqTiZt13
新フォームや新キャラとかは出てたからな
極論こどもはアクションしっかりしてれば見るよ

5835常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:25.934186 ID:P0lmUFx5
>>5794
でもFGOに右上の人いましたっけ……?

5836常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:30.306912 ID:6YuaCgf0
>>5826
ついでに言うとsnのオルタとも姿かたちは同じでも別人だ。いや単に設定が二転三転してるだけかもしれんが

5837常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:39.390333 ID:9oqCnkax
>>5824
映画化されてないルートがあるじゃろ?そう、イリヤルートと藤村大河ルート

5838常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:42.720572 ID:oSzOgY9A
>>5810
エミヤに悪属性付与してサボらせよう
ttps://i.imgur.com/kCuYMwC.jpg

5839常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:51.471963 ID:eXfst0+V
>>5796
コタタマは両津ムーブとか死にたくない逝きたくないとか行動が完璧すぎる

5840常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:24:59.636350 ID:3a2/Y/+/
>>5824
言っちゃなんだが、SN時点じゃヒロインの一人、英雄の一人以上でも以下でもなくて
作品またいで後々まで引っ張るほどFateの世界設定に関して重要な立ち位置でもなかったからな

5841常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:25:03.642238 ID:dOU6EKxN
ぐだにとって青王は餓え杉謙信のものまねする人だぞ

5842常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:25:19.619067 ID:2DhHv9Ib
>>5828
でもロンゴミニアド案件なのが確定してるからますます可能性が・・・


5843常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:25:42.485349 ID:obpREEJD
>>5831
食べたら豚になる薬とか入ってて怒ったぐだに羽根むしられそう

5844常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:25:59.386171 ID:0vnRr/Iz
>>5834
まじかよfirstnextアマゾンズ見せてくる!!

5845常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:26:32.306618 ID:oSzOgY9A
お前は士郎×青王が好きで俺は上乳上×ショタ士郎が好き!
そこになんの違いもありゃしねえだろ!

5846常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:26:41.297009 ID:iIKqA8ws
>>5830
色々な意味でアレだったし、そのあとフォローが一切ないのがな

5847常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:26:53.124369 ID:5Oks2PwF
>>5827
そこら辺の悪事も引っくるめて過去が悪いんだよ!!で収めさせたのちょっと苦手だったわ

5848常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:26:55.355741 ID:RTH7lT+P
ボーイングが三菱重工との間で航空自衛隊のF-15Jの能力向上改修を支援する契約を締結
イーグルおじいちゃんをいつまで酷使するんです?

5849常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:27:04.482215 ID:P0lmUFx5
>>5845
同じなら主張しなくてもえやろ
わかってんだろ?

5850常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:27:21.738650 ID:2DhHv9Ib
何故人は乳上にショタ士郎をあてがおうとするのか(哲学)

5851常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:28:03.409404 ID:HdmvDH4h
>>5848
マイナーアップグレードしてジムやジェガン使いまわすようなもんよ

5852常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:28:08.463394 ID:dOU6EKxN
士郎がショタ化する因果なんてなにもないよな(禁句)

5853常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:29:02.926183 ID:17l5XL2Q
一部の時点でぐだは一般人虐殺してるよね?
シトリ死亡がなかったことになるって設定あるから
生きてた人たちも無かったことになってるんだし

5854常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:29:17.687829 ID:wWurxlIp
>>5828
メインストーリー、オリュンポスとブリテンの間に黒い点があるからブリテンの前になにかありそう

5855常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:29:21.824414 ID:cX3iTrk2
>>5832
フィンガーフレアボムズのマヒャド版と合わせてメドローア5連射して死にそう

5856常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:29:23.763382 ID:HdmvDH4h
?????

5857常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:29:24.781028 ID:Vgmgj97M
>>5848
2040年代ぐらいまでじゃない?
イスラエルも2050年代までの予定だし。

5858常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:29:38.576580 ID:dhSQdh03
仮面ライダーセイバーの役者の一人が中学の時オーズを見て狂ったエピソード熱く語ってて草

5859常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:29:50.752595 ID:Q/mmC1g3
そのためのF35です(眼鏡クイー)

5860常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:30:09.334891 ID:obpREEJD
>>5841
マジで幕間のチョイ役しか出てないんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/Kdhf8LG.jpg

5861常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:30:14.880059 ID:JscDp/qK
>>5848
追加生産できないんかな
もう初期生産型は金属疲労が出てるでしょ

5862常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:30:21.497760 ID:PKAfiWvB
何が大魔女だよ
ttps://i.imgur.com/RtBXqrh.jpg

5863常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:30:40.291135 ID:0vnRr/Iz
>>5858
闇P「ふーん、俺より詳しいの??」

5864常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:30:50.501812 ID:dQ8ijWsK
いや本ルートがセイバールートでその対比がUBW、裏ルートがHFだから顔はやっぱセイバーやぞ
実際レアルタヌアじゃ全ルートクリア後にセイバーとのラストエピソードが見れるようになるし

5865常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:30:56.035671 ID:dhSQdh03
オーズの話からシームレスにコンセレのベルト予約が間に合わなかった悔しさの話に移るのは笑ってしまう
台所で変身ポーズ取ってる話とかわろてしまう

5866常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:02.750456 ID:obpREEJD
>>5854
リンボだろうなぁ・・・

5867常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:07.385738 ID:Vgmgj97M
最近やってるVジャンのドラクエで、
メドローアは普通なら四人がかりで使う魔法になってたな

5868常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:11.227268 ID:BnLe5c03
>>5858
CSMの話までしだして笑ったわ

5869常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:25.273077 ID:2DhHv9Ib
FGO本編だとモーさんがアルトリア顔では一番出場率高いな。次点で黒王

5870常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:30.679819 ID:N6VQzGJP
>>5854
そろそろリンボボコりに行くんじゃないかと予想

5871常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:49.784565 ID:IQ6dm2AC
士郎の中に鞘があるからセイバーが来るのに何で乳上を出そうとするんですか?

5872常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:31:56.572739 ID:p5oTaJZL
TPぼんのお前が生まれた事実を消すから殺人にならないしセーフ理論はやめてクレメンス

5873常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:32:05.465490 ID:0pfZNonF
>>5867
あれを一人でやるには特別なセンスが必要だろうなぁ
バーン様でも無理っぽいし

5874常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:32:12.987078 ID:5Oks2PwF
ライダーも平成ライダーを見てた人がガッツリ関わるようになったんだねえ

5875常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:32:36.274813 ID:2DhHv9Ib
>>5866
大奥復刻はリンボを全力でボコる為にカーマを引ことけというお達し

5876常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:32:41.924491 ID:dhSQdh03
>>5868
売出し中の若手ならCSMの一時予約とか間に合わないことも割とあるだろうしなあ
イケメン俳優のライダーオタクは苦労してるってわけだ
・・・最近こういうやつ多いな!

5877常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:32:49.141588 ID:eXfst0+V
>>5862
キルケーがまともに見える

5878常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:32:55.978830 ID:fqTiZt13
>>5874
というかクウガのときに生まれた子供がもうおとなだよ

5879常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:33:13.572248 ID:Ls/irE08
>>5867
ただの武器屋の息子ですら一人でできたというのに全く今の若いもんは…(老害並感)

5880常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:33:43.063906 ID:obpREEJD
>>5864
マーリン「士郎くんよくやった!!感動した」フォウ君窓からポイー

5881常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:33:49.438983 ID:RTH7lT+P
森キノコ☆SSF03「A-02」@morikinoko8888
新しい仮面ライダーのデザインを見て「○○みたい(10年以上前の特撮作品)」と言い出したらアナタはおっさんです。
午後0:26 · 2020年7月29日


グワァァァァァァ!

5882常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:33:54.260289 ID:Ls4PKPOn
>>5831
まあ、こうなるな

ttps://i.imgur.com/r1p3L0y.jpg

5883常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:34:01.048944 ID:2DhHv9Ib
>>5877
まだキルケーだった頃のキュケオーンだから

5884常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:34:14.393445 ID:PKAfiWvB
両方褒められたもんじゃないな…
ttps://i.imgur.com/a6zd3Gu.jpg

5885常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:34:39.046821 ID:IB2vh1ds
>>5863
映画で来てしまうかもしれんな……

5886常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:34:54.848879 ID:oSzOgY9A
>>5841
AZOで会っているし(震え声)

5887常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:34:58.719803 ID:Q/mmC1g3
???「俺ってやっぱり天才かも……」

5888常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:00.476670 ID:3a2/Y/+/
>>5853
七章と六章は特異点発生以降がノーカンになったってことだから
5章までと違って死んだ人らは最初から死ななかったってことになってるだけとちゃうの

5889常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:17.485566 ID:dhSQdh03
駄目だオーズ限界オタクの役者のトークの後だと全ての役者の自己紹介が薄く聞こえる!
こいつ自己紹介の途中に置いたのミスだろ!

5890常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:19.021873 ID:5Oks2PwF
>>5884
既に6体以上出てるんだな

5891常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:22.967420 ID:obpREEJD
>>5884
剣豪七番勝負する?

5892常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:38.668733 ID:oSzOgY9A
>>5875
引けなかった人は?

5893常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:42.134095 ID:OGNSrnDy
>>5821
序章や新宿での出番から
黒剣あたりでも良いんじゃないかなって
延期している映画で出番あるだろうし

5894常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:47.935935 ID:0pfZNonF
>>5887
その台詞に対するダイの返しがまた最高なんだよな

5895常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:35:48.853378 ID:p5oTaJZL
>>5884
なんかベリアルおじさんみたいなの居る

5896常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:36:22.236542 ID:800SS66R
新ライダーの制作発表会見てるけどこの中から第2第3の要潤が生まれていくと思うと嬉しくなりますな

5897常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:36:43.698213 ID:Vgmgj97M
ニンジャ殺戮ワールドツアーというパワーワード
ttp://pbs.twimg.com/media/EeD5XQHU8AA31sO.jpg

5898常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:36:44.477302 ID:obpREEJD
>>5892
Xオルタとかオルジュナとか武蔵ちゃん柳生の爺ちゃんでしばけってことでしょ

5899常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:37:01.907830 ID:dhSQdh03
今のところ登場する役者の中で一番熱量あるの変身する予定もないはずのサブキャラであるオーズオタクだな・・・トークも一番長え

5900常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:37:06.489755 ID:NRQISePd
>>5874
平成ライダー見て憧れては居たけど、その見ていた作品が二期になったのは時間たったんだなあとおもう

5901常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:37:58.960571 ID:yQeuyfKi
>>5892
暗黒イケ魂PUを待て
なんかリンボをいじめる為だけに召喚されそうな気がするんだよな

5902常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:38:08.060191 ID:OGNSrnDy
>>5848
去年だか一昨年に決まってた話じゃなかったっけ

5903常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:38:20.264919 ID:3a2/Y/+/
>>5864
ラスエピは元々書く気もなかったのに武内に押し切られて書いた、言ってしまえば後付けエンドで
別にどのルートが本ルート、正史ルートとかないでしょSNは
まあ当時の人気投票で1位だったんだから扱いとしてSN、HAあたりで顔っつうのはわかるけど
今FGOの顔として扱えるかっていうと正直無理

5904常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:38:33.665431 ID:EYRNEUW6
>>5457
剣盾ではほぼないだろうけど3DSのGTSは〇〇TVだらけの動物園だろ

5905常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:38:42.215059 ID:5Oks2PwF
>>5896
今だと瀬戸くんも売れっ子だしライダー俳優結構生き残ってるよね

5906常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:39:36.161273 ID:iIKqA8ws
ナレーション明夫か、明夫がライダーに関わるのは初めてだったかな?芳忠はそっちゅうなのに

5907常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:39:39.835369 ID:nwFG9pHw
>>5735
半沢直樹シリーズを評して曰く「スーツ着た歌舞伎」は笑った

5908常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:39:40.475743 ID:fqTiZt13
二期だとフィリップ、フォーゼ、ドライブの役者がうれっこ?

5909常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:39:42.239462 ID:3a2/Y/+/
>>5884
ライダーたちの書いた本の中の世界で戦う系?

5910常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:39:59.934822 ID:p5oTaJZL
自分のベルトが嫁の方が適合者っぽかったギャレンさん

5911常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:40:03.475865 ID:4gMbOlef
>>5774
逆にまだしてなかったんか…となった

5912常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:40:26.760232 ID:OGNSrnDy
>>5884
既に言われていそうだけど
嫉妬マスクさん?

5913常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:41:16.809018 ID:dhSQdh03
ttps://i.imgur.com/xW4voJU.jpg
ヤバいな
平成の残党までいる

5914常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:41:28.199934 ID:zxq71wRY
>>5837
髭生えてないデブじゃない方「3秒で終わる?じゃじゃじゃじゃじゃあ、新婚旅行ロードムービーにしましょう。
サイコロ降りましょうよ。組預かりのパスポートでもってブンブンで歯科を観察しましょうよ。
ハノイのホテルから毎週増えるっていうカブに向かってハムスターじゃねえんだからって
ツッコミ入れましょうよ。ねえ」

5915常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:41:48.668009 ID:obpREEJD
>>5899
濱田龍臣のインタビューを思い出すw

5916常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:42:44.656188 ID:i8InytCB
新ライダー10人は出るらしいけど多い…多くない?

5917常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:43:01.729298 ID:dhSQdh03
ぬあー
ゴーストの監督と脚本だセイバー!
他に誰か欲しかったな!

5918常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:43:22.423365 ID:nwFG9pHw
>>5734
同僚ちゃんも同僚ちゃんで、後輩ちゃんにマウント取る夢を見るあたり結構いい性格してる

5919常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:43:43.666713 ID:4gMbOlef
>>5890
スーツ安くなったんかな?

5920常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:43:45.935897 ID:800SS66R
今からでも遅くないからWの脚本さん連れてきて…

5921常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:44:04.157984 ID:5Oks2PwF
>>5917
まーゴーストは書きたいこと書けなかったらしいから今度は大丈夫だろう

5922常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:45:16.632199 ID:OGNSrnDy
>>5916
ポスターの時点で味方?3人、敵?3人
春と冬の映画で2人ずつ出せば達成よ

5923常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:45:34.531696 ID:800SS66R
フッ!ハッ!セイバー!!どうして変身しない!とか言い出したらどうしよう

5924常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:45:51.209528 ID:yQeuyfKi
>>5921
「(もっとじっくりと長くやりたかったのに)書きたいこと書けなかった」だったらどうする?
アクションシーンをゴリゴリ削られて会話パートを増やされてたら?

5925常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:46:00.623409 ID:iIKqA8ws
>>5917
10人のライダーって聞いてまあなんとなく想像できた、まあゴーストのダメな部分ってタケル殿の演技にもあったし

5926常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:46:39.512043 ID:IB2vh1ds
小物をちゃんと使いきれるかも心配

5927常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:47:09.983691 ID:N3yFNmOa
映画では絶対ブレイドと共演するってのだけはよくわかった

5928常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:47:18.659740 ID:5Oks2PwF
す、スカパラダイスだとおおおお

5929常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:47:42.903997 ID:dhSQdh03
セイバー主題歌が東京スカパラダイスオーケストラ!?

5930常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:47:47.648837 ID:wWurxlIp
タマモナインでぜひ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213021.jpg

5931常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:49:06.379470 ID:N6VQzGJP
各クラスに分けられた10人のライダーが願いの叶う願望器を求め最後の一人になるまで殺し合う……

5932常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:49:39.371068 ID:+LfStP1t
世は大メスガキ時代を迎えたようだな

5933常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:50:13.479859 ID:BnLe5c03
エンディングあるのか

5934常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:50:21.006465 ID:3a2/Y/+/
メスガキの求める宝はなんなの?おじさんの財布?

5935常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:50:29.115391 ID:dhSQdh03
エンディングも!? 東京スカパラダイスオーケストラ!? エンディング明言とかまた

5936常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:51:21.577604 ID:dhSQdh03
おいおい
東京スカパラダイスオーケストラのメンバーまで子供の頃好きだったライダーのトーク始めた・・・

5937常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:51:41.147020 ID:4gMbOlef
>>5931
そういやチェスとか将棋モチーフのライダーはやらんのかな?(戦隊向きだろうけど)

5938常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:51:45.622629 ID:5Oks2PwF
うわこのひとガチや

5939常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:52:23.175056 ID:N3yFNmOa
わからせ派かわからせられ派か
それとも逆転なしポイ捨て派か

5940常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:52:28.117236 ID:dhSQdh03
スカパラのライダーオタクがライダートークやめて他メンバーにマイク渡した
渡されたメンバーがライダートーク始めた
ライダートーク始めながら勝手に持ち込んだ初代仮面ライダーのレアレコードの自慢始めた

ねえなにこれ?

5941常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:54:58.194138 ID:BnLe5c03
>>5940
愛されてていいじゃないか

5942常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:55:10.162791 ID:3a2/Y/+/
>>5940
ライダーオタクの集いでしょ?

5943常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:55:12.279517 ID:PKAfiWvB
仮面ライダーの製作発表に仮面ライダー嫌いな奴が来るか?

5944常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:55:19.550136 ID:dhSQdh03
マイク渡された3人目が「大人になって金ができてライダーのフィギュア集めまくってます」とか言い始めた

今日の会見何人いるんだライダーオタク! 乗っ取りに来てんじゃねえか!

5945常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:56:02.756543 ID:5Oks2PwF
待ってオタク多すぎる

5946常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:57:12.984462 ID:IB2vh1ds
もしかして主催者はライダーオタの流れを想定していた……?

5947常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:57:16.657022 ID:dhSQdh03
50歳前後の昭和ライダーガチ勢と、オーズの時に中学生だった平成ガチ勢が両方いるから、令和ライダーなのに昭和と平成くせえんだよ!!!!

5948常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:57:49.615946 ID:QQMTflTg
ゼロワンもあと6話ないのか

5949常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:58:11.426847 ID:dhSQdh03
>>5948
あと四話、44話が最終回

5950常態の名無しさん:2020/07/29(水) 12:59:57.159351 ID:wrPlXOif
ゼロワンもうすぐ最終回なの……?
時が経つの早い早すぎない?

5951常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:00:26.907334 ID:EYRNEUW6
ツイッターをしっとマスクで検索したら草生える

5952常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:02:04.132120 ID:2DhHv9Ib
クリスマスに最終回を迎えよう

5953常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:02:21.329971 ID:i8InytCB
何だかんだでゼロワンは楽しかったけど、バッタ君の変身は最初は驚いたなぁ

5954常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:02:40.092331 ID:dhSQdh03
今回の変身ベルトの初期フォームトーク時間数えたら40秒あった
すげえずっと喋ってる

5955常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:04:03.750340 ID:eOUgfpcV
ビルドの犬飼さんくらいか、最近だとライダーあんまり知らなかった人

5956常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:04:51.711904 ID:800SS66R
よくよく考えると許せないんだけどアイボのラジコンと化した1000%社長を見た時に許したくなった自分がいました
天津垓ゆるせねぇ〜!

5957常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:05:34.202751 ID:asxNm389
MTG(カードゲーム)でマスターズ(強いカードを再録したパック)の発売が決まる

→転売ヤーが発売前にも関わらず、予約してメルカリ に出品しようとする

→商品名が「ダブルマスターズ」で、『ブルマ』部分がメルカリの規則に引っかかって出品できない

大草原通り越して熱帯雨林

5958常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:05:45.645130 ID:QQMTflTg
>>5949
畳む分には十分な話数ではあるか

こないだ令和ファースト借りて見たからことさら短く感じる


5959常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:05:46.686894 ID:+LfStP1t
ゼロワンはコロナのタイミングが悪すぎる
中盤を過ぎたところで休止が重なるとか脚本家さんマジ大変だわ

5960常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:06:38.004178 ID:wWurxlIp
>>5957
ウルトラ○○○スモス?

5961常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:06:53.171159 ID:dhSQdh03
ベルト「(ウィーン)ブレイブドラゴン! かつて全てを滅ぼすほどの偉大な力を手にした神獣がいた・・・ (ガチャンガチャン)  烈火抜刀!」
主人公「変身」
ベルト「ブレイブドラゴン! (ウィーンウィーン) 烈火一冊! 勇気の龍と火炎剣・烈火が交わる時、真紅の剣が悪を貫く!」

今年のベルトもう笑ってしまう

5962常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:07:33.257858 ID:+LfStP1t
>>5957
やっぱりヤフオクが最高
はっきりわかんだね

5963常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:10:38.339403 ID:dhSQdh03
>>5959
コロナだけが問題じゃないと思う
脚本監督プロデューサー全員連携取れてないでしょ
滅亡迅雷をノリでクールで倒しちゃってどうするか今考えてるとか
サウザーは悪ではなくもう一つの正義だとか
1クール目の終わり際あたりのそれぞれの発言今見ると見てられねえ
誰も同じイメージ共有してなかったんだと思うわ

5964常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:15:16.462096 ID:Q/mmC1g3
変身の度にいちいちナレーション入れるとかねえわw

???「祝え!」

5965常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:16:51.488364 ID:dhSQdh03
>>5964
ウォズトークあれ全ライダー分全部入ってる玩具出てるんだぜ
ジオウの玩具のプレイバリューちょっとおかしい

5966常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:17:44.062306 ID:2DhHv9Ib
文豪要素は主人公が小説家ってだけ? カメンライダーダザイとかにならなくて済む?

5967常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:19:33.613463 ID:dhSQdh03
>>5966
変身アイテムがワンダーライドブック
剣が本を読むことで変身してる

5968常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:22:34.681551 ID:Q/mmC1g3
……ひょっとしてアーサー・「ペンドラゴン」てこと?<文豪でドラゴンのライダー

5969常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:24:05.407015 ID:aU0E183k
>>5968
駄洒落かゆな

5970常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:24:31.073661 ID:asxNm389
俺はアーサー、白馬の王子と申したか

5971常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:29:21.392788 ID:dhSQdh03
10人以上聖剣ドライバー持ってるライダーが出て来る理由はちょっと見当付くな
13人いるってことだ

5972常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:30:00.468363 ID:2DhHv9Ib
仮面ライダーラウンズ!

5973常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:31:06.178075 ID:z8aUV8IZ
そこで聖剣魔剣妖剣邪剣を36本持ってる紅茶声のおじさん呼んでこようぜ!

5974常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:33:38.878073 ID:ratoSRVu
誉れあるアーサー王と円卓の騎士へのあこがれが、知識を得たせいで三河武士なみになってしまった

5975常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:33:52.438487 ID:X63jkMLv
>>5973
悪い剣の分類多いな
良い方も聖剣以外に光剣正剣清剣みたいに増やして

5976常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:34:02.850544 ID:BnLe5c03
ラスボスは黒田アーサーだな

5977常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:37:18.095883 ID:obpREEJD
>>5974
ランスロット「すまんな」
トリスタン「王は人の心が分からない」

5978常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:37:31.494629 ID:800SS66R
ニチアサで十三拘束解放‐円卓議決開始(シールサーティーンディシジョン・スタート)が見られる可能性が…?

5979常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:38:13.252982 ID:z8aUV8IZ
>>5975
一応悪いの一本、良いか悪いかわからないの一本減った代わりに
良いのが3本増えたから良いのが増えてると言えるはず!

5980常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:38:24.908039 ID:JscDp/qK
騎士道物語のアーサー王物語とfateの話とがごっちゃになってる人が多そう

5981常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:38:40.961340 ID:AFfu5opg
>>5963
ナデシコのユリカのヒロイン問題みたい

5982常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:40:45.326514 ID:dhSQdh03
発表会で遺憾なくオーズオタクを発揮してた男がツイッターで主人公の赤色がカブトと同じ赤色だって言ってうっとりしてる

放送前にかっこいいと評判のカブトレッドの後継者である赤主人公ライダー・・・あっ

5983常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:42:34.378695 ID:5Oks2PwF
>>5968
というかデザインも万年筆でドラゴンだからペンドラゴンなんだとおもう

5984常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:44:18.612098 ID:dhSQdh03
オーズオタクの役者、ツイート開設一言目が「よろしくおねがいします」で
二ツイート目が「やっぱオーズって偉大じゃない?」って言ってる
公式アカウントなのに仕事の話もクソもないぞなんだこいつ
オーズこのイケメンの人生狂わせすぎだろ

5985常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:44:59.904655 ID:5Oks2PwF
あ、待って日アーサーのペンドラゴンだな!?お前だじゃれのオーケストラじゃねえか!!

5986常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:45:51.494715 ID:BnLe5c03
>>5984
欲望に忠実なあたりまさにオーズだな

5987常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:46:54.173570 ID:+LfStP1t
日ペンの美子ちゃんとコラボするしかない

5988常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:47:09.211476 ID:QSicAsxG
闇Pがアップはじめてそう

5989常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:51:47.721464 ID:PvRcK4IK
だってよ……アーサーなんだぜ?

5990常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:52:37.719354 ID:ratoSRVu
F92が放映されていればもっと劇的に死んだであろうに

5991常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:54:20.631762 ID:800SS66R
バグを潰すために10連勤中のSEアーサー

5992常態の名無しさん:2020/07/29(水) 13:59:05.196451 ID:WMRTkNk/
今回は新品レベルに保存状態いい初代仮面ライダーの主題歌ディスクが現れるという貴重な瞬間あったから
主題歌歌ってる人間は初代仮面ライダーに人生狂わされたおじいちゃん手前のおじさん達だぞセイバー

5993常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:06:15.212376 ID:FKEurbve
>>5984
バトルお兄さんと並んだら対消滅しそう

5994常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:06:32.407129 ID:5WyQxiY7
>>5991
次の休み前に仕様変更しちゃってごめんね

5995常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:12:34.326490 ID:uPl5+FzL
>>5961
愛と真実の悪を貫く?(難聴)

5996常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:12:51.825572 ID:lFQijPNU
Do As Infinityの元メンバーがオクスリで逮捕か…
昔から疑問だけど何でミュージシャンはクスリやるんだろ?その方がいい曲作れるからかな?

5997常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:15:05.475524 ID:wE1XEjxX
面接ってどうやったら受かるの

5998常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:16:01.372364 ID:4gMbOlef
>>5996
創作者が自分で脳内麻薬出せないとかダサいにも程が有る…

やっぱり金持ってるとか思われて売人が近寄るかその手のが屯する所に出歩く馬鹿なんじゃねぇかな?

5999常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:16:45.668922 ID:0pfZNonF
>>5996
身近でやってる人が比較的多いので流通ルートが得やすい

6000常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:17:33.734222 ID:GyGc1tUw
もっと健全にお薬出そうぜ!
格闘技やってアドレナリンとかさ!(

6001常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:18:24.542654 ID:QhmUFlhX
アズレン月初めには60万あった資金が8万まで減った
つらい

6002常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:18:25.435327 ID:9u3Omi9y
>>5997
ここで聞くよりも転職エージェントに模擬面接受けて評価貰え

6003常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:18:37.788155 ID:2DhHv9Ib
>>5996
スランプのストレスなんかもあるんだろうけど、そもそもお薬の誘惑が一般人の非でなくそこら中転がってる界隈らしいし・・・

6004常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:19:36.365519 ID:wE1XEjxX
>>6002
今日!

6005常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:21:27.725084 ID:a+4njuv1
伝統じゃ無い音楽関係とかになると「アーチストとなるためにはおクスリをキメないとね!」
って奴がいてそれが周りを教化していくんや…
薬物やるとオナニーの比じゃ無いぐらい馬鹿になるんだけどね

6006常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:22:35.113651 ID:ev+S1zp7
オーマジオウが仮面ライダーセイバー召喚したら実質FateZeroだな

6007常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:25:25.309099 ID:yxW8uO3j
令和ライダーの力は使えるんだろうか?
未来のは結局ウォズしか使ってないし

6008常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:25:28.421263 ID:a+4njuv1
昨日は当直勤務&最近物忘れがシャレにならなくなってきた上司からの
「当直勤務終わったものは全員待機」という根拠不明な指示のおかげで
やっと僕ヤバを読む時間が出来る
市川、「強はシコれないんだぞ!」はなんだw

6009常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:29:55.964084 ID:wE1XEjxX
キカイとかは平成200年くらいの平成ライダーだろ

6010常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:30:56.134359 ID:wWurxlIp
>>6008
市川は山田をネタに学校のトイレでシコるモンスターじゃけん

6011常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:32:08.362676 ID:lFQijPNU
昏睡状態の同学年女子を見てオナニー出来るシンジさんまじ上級者

6012常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:33:39.626323 ID:b0142zoq
覚せい剤キメて作ったであろうマッキーのhungry spiderは一番の名曲だと思う

6013常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:33:41.566999 ID:dhSQdh03
>>6007
おじいちゃんのほうのオーマジオウは使えたはず
2067年までのライダーは全てオーマジオウに内包されてるから
そのせいかソウゴオーマジオウのスペックは平成最強止まり、おじいちゃんオーマジオウのスペックはカンストぶち抜いて測定不能になってる

6014常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:35:13.658924 ID:4gMbOlef
>>6011
色々壊れてた時期だから…

6015常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:36:18.637372 ID:wE1XEjxX
お前らだって落ち込んだり嫌なことがあった日は2、3回シコるだろ

6016常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:36:23.650538 ID:a+4njuv1
シコってもいいのよ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213052.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213053.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213054.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213055.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213056.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213057.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213058.jpg

6017常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:36:38.941853 ID:lFQijPNU
いい作品作れるならクリエイターならオクスリは許される…のかなあ?まあ誰にも迷惑かけないなら…だけど大概迷惑かけるしな…

6018常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:37:37.460462 ID:0pfZNonF
>>6017
クリエイター志望ならおクスリをやるべきという風潮になるので許されない

6019常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:38:55.253082 ID:5Oks2PwF
お薬決めてたのにクソだった進撃の巨人実写版…

6020常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:38:59.400350 ID:DEXV9toA
>>6016
四股ってもいいのか!

6021常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:40:18.216174 ID:4gMbOlef
>>6017
駄目に決まってんだろ 人類の最高傑作が作れるとしても犯罪が赦されるとか有り得ない

6022常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:42:08.672773 ID:LQuhPtPq
>>6017
オランダで執筆するんならええんでない

6023常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:42:42.391448 ID:xh7Xd1eM
>>6017
許されないから捕まってるんですがそれは
ドラッグ買った金は反社に流れて別の誰かを苦しめるための金になるから確実に迷惑かけることになる

6024常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:43:09.665303 ID:GjiuHRYf
昔の欧米ミュージシャンのなんもかんもを直輸入した結果がコレだよ!
30過ぎたら創作における閃きも鈍るからね、オリジナリティ求められる職業は大変よね
開き直ってファンが求めるものを作っていくってなれればオクスリも自殺もせんですむ

6025常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:43:16.368472 ID:wE1XEjxX
猿にタイプライターを打たせよう

6026常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:44:19.075537 ID:/cp7P+JN
薬で曖昧になってた方が情感的でセンシティブな作品になるんだ!とか言われても
当然そういうのに頼らずに名作出してる人もいるわけで
そうなるともう単純に努力とか才能が足りないんじゃないのでという気がしないでもない

6027常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:44:49.528043 ID:lFQijPNU
調べると「クリエイターと言うならお笑い芸人も薬物にハマる人が多くいていいのにミュージシャンやモデルなどより圧倒的に少ない。
彼等はファッション感覚で薬物をやる事が定番になっているからだ。「薬物をやるとインスピレーションが〜」等と言うのはただの言い訳に過ぎない」
と言ってる記事が出てきた。やっぱ土壌的にそういうモンなのかねあの界隈

6028常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:44:55.604004 ID:QhmUFlhX
猿先生はクスリをキメてるから猿時空なんてものを作る……・?

6029常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:45:03.446650 ID:4gMbOlef
>>6019
アメリカ在住で大麻解禁主義者だしなぁ

今の進撃の展開見るにこの辺聞いてたんだろうけどああいった脚本にしか出来んのは本当に無能なんだろうな

6030常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:45:06.281343 ID:0pfZNonF
漫画家を見ても大事なのはおクスリではなく性癖

6031常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:46:04.240898 ID:dhSQdh03
まあその薬に頼らない人があんなもん生み出せねえって言ってるのがヤク漬けの天才の創作物だからね

6032常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:46:16.114532 ID:QhmUFlhX
砂糖をキメればいいのに
インスタントコーヒー1砂糖10くらいのカフェオレ作るといい感じにトリップするよ

6033常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:46:19.364270 ID:4gMbOlef
>>6030
漫画家に必要なのは定期的な診察だな…

6034常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:46:34.782551 ID:2DhHv9Ib
スタンダップ性癖!

6035常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:46:37.984919 ID:a+4njuv1
だって本気で創作者やろうとしたら死ぬまで勉強しなきゃいけないから…
志村とかアホみたいな海外コメディに音楽の知識持っていても勉強し続けてたし

6036常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:46:57.288981 ID:WMRTkNk/
>>6029
原作者大絶賛で商業的に大成功って有能なのでは…?

6037常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:48:05.322636 ID:Ls4PKPOn
>>6016
市川君は、このくらいの年頃のお姉ちゃんと仲良いのは凄いわ
気づかいできてるんだろうな

6038常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:48:21.130114 ID:2DhHv9Ib
>>6032
コーヒーをそんなに? 苦党ですね

6039常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:48:35.930600 ID:jj1fixCn
>>6035
違うゾ、一生の内に使える有限の才能を消費してその後虚無になって死ぬまでロスタイムだゾ
ボーボボの作者は逆全く書けなくなったからな
才能をボーボボに全部吸われて空っぽになった

6040常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:48:53.796989 ID:800SS66R
お薬キメれば最高の作品ができるからって許す風潮できるととキメたい奴が創作界隈に増えるだけなのでNG
カフェインとマタタビとエンドルフィンならキメてもいい

6041常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:48:59.675131 ID:emBOBlpE
アブサン絵画は狙って画いてるだけよねーと思う
グリーンなイリュージョンネタだし

6042常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:04.433600 ID:AFfu5opg
腐女子の姉を持つ弟「推しカプを見つけるという事は合法ドラッグに手を出すのと同じなんです!」

6043常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:30.235844 ID:0pfZNonF
ストレス解消だと酒や煙草よりもコーヒーを飲むほうが
色々と良いのだろうな

6044常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:41.392190 ID:ratoSRVu
温めてきたアイデアを出し尽くして二作目から失墜する漫画家
一発あてただけ偉業ですがね

6045常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:45.314897 ID:Ls4PKPOn
>>6035
俺の大好きな柄本明さんとの芸者コントも
実際の芸者さんが「こんな人いるし、こんな動きだし、こんなくだらない会話してるわー」と絶賛してたなあw

6046常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:50:54.504078 ID:a+4njuv1
>>6039
だから勉強して引き出しを多くして0から創作するんじゃ無くて
既にある物を掛け合わせて創作するように勉強していくんだよ
感性だけで作家が続けられないような物よ

6047常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:51:57.727487 ID:QhmUFlhX
なにがワイバーンだ!だぶっ殺すぞ

6048常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:53:18.913277 ID:2DhHv9Ib
>>6043
相対的ではあるが圧倒的に健康的ではあるからなあ
日本人は平均的にアルコール強くないし、タバコは年々肩身狭くなってるし

6049常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:53:26.646119 ID:4gMbOlef
>>6044
A級に居るだけでも凄いのにタイトル複数持ちが普通に思われてたりする棋士達…

6050常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:53:28.490958 ID:obpREEJD
>>6047
ttps://i.imgur.com/DN2RZ1L.jpg

6051常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:53:32.310755 ID:a+4njuv1
>>6045
あの芸者コントの怖いところは打ち合わせや台本が一切無いぶっつけ本番というw
あと志村の形態模写(ひとみばあさんとかデシ坊とか変なおじさん)は有名役者が
「アレを見習え」って若手に言ってたそうだからな
すいません、それ厳しいッス

6052常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:53:34.265969 ID:jj1fixCn
>>6046
それは既に作者と作品タイプの分類から一部の創作にしか適用できない対策だと判明してる
マーケティングの研究から『その作者や作品に消費者が求めてるもの』を外れてしまう以上勉強でどうにかできる分野に転向するのがそもそも分の悪い大博打だということも判明してる
ぶっちゃけバカほど『勉強すればどうにかなる』と心のどこかで盲信してるから『勉強すべき』って考えちゃうんだよ

6053常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:53:58.761512 ID:Ls4PKPOn
>>6043
すっごい飲みたいコーヒー
ttps://i.imgur.com/m1mTQXc.jpg

6054常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:54:05.017464 ID:RTH7lT+P
>>6032
いや、砂糖は食べ物ではなく化学方程式で表せる薬なんだ

6055常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:54:09.678932 ID:lFQijPNU
「高橋和希とか言う遊戯王だけの一発屋ww」
とか言われても全然ショボい気しないし

6056常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:54:34.360002 ID:QhmUFlhX
>>6054
食べ物じゃないんですね!

6057常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:54:44.010397 ID:5JCxWNAU
あまえんぼの絵日記ってまさかあれ学校で提出すんのかw?
学校呼び出し不可避

6058常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:55:29.583627 ID:0pfZNonF
>>6053
荒木先生を目指して漫画家になった人もいるんだろうなぁ

6059常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:55:33.763858 ID:2DhHv9Ib
>>6055
遊戯王だけで事足りてしまったんだよなあ

6060常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:55:52.851408 ID:4gMbOlef
>>6054
化学式なら兎も角、化学方程式とは一体…

6061常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:56:06.910834 ID:WooX5jiI
ボーボボの作者の一件に対して「だから勉強するんだよ」は凄えな、全く説得力がない
ボーボボ作者に求められたものを勉強するとか既にあるものをかけ合わせて作るのか
マジで麻薬の方が堅実な手段に見えるレベルだな

6062常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:56:19.075597 ID:N6VQzGJP
やっぱ合法のブツじゃないとな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213068.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213069.jpg

6063常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:58:29.211342 ID:dhSQdh03
日本では単に麻薬の代わりに酒があって酒でラリって執筆したりしてすげーの作ってるってだけなんで
日本に限るならアル中こそが問題なんだよなアーティスト

6064常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:59:10.003026 ID:Ls4PKPOn
>>6062
良い子なんだけど言動が誤解されやすいw

6065常態の名無しさん:2020/07/29(水) 14:59:18.838760 ID:emBOBlpE
>>6062
最終的にただのヤーサンになっちゃったのが残念
いや確かに仕事もずーっと作品の裏でやってたし引退もしなかったが

6066常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:01:34.278102 ID:gWEOGhRw
>>6062
バカ世界観で好きだったよw
なにがジュージューサーロインだwww

6067常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:01:41.089547 ID:AFfu5opg
>>6044
ボーボボに全てを捧げた漫画家……

6068常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:01:56.528674 ID:KJf51Xb6
>>6053
馬に飲ませて大丈夫なん?
動物によっちゃカフェイン耐性低そうなんだが


6069常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:03:13.421450 ID:AFfu5opg
>>6050
ぐだ「キリシュ、俺はここまでだ……任せたぞ、チェイテピラミッド姫路城は……!」

6070常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:03:19.985702 ID:fqTiZt13
まあ、完全に引退した極道主夫とかにいこう
あれは元ライバルとのやり取りが面白い

6071常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:04:02.047991 ID:a+4njuv1
カフェインって駄目な生き物が多いんだっけ?
アラブの伝説だと野生動物がコーヒーの実を食ってハイテンションになったのを見て
何だろうこの木の実は? って飲み始めたとかあったけど

6072常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:04:05.546421 ID:AFfu5opg
>>6053
ジョニィ、ジャイロとの旅は本当に楽しかったんだろうな……

6073常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:04:31.044595 ID:eXfst0+V
>>5884
畜生と畜生でいつもの200万畜生!
さらに2倍のライダージャンプで400万畜生!
さらに3倍の回転を加えれば1200万畜生パワーだ!

6074常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:04:34.822817 ID:fqTiZt13
>>6068
あんましらんが
馬は人間の数倍は重いからこの程度なら大丈夫じゃない?

6075常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:05:28.825443 ID:0pfZNonF
ジャイロは育ちが良いのに
荒野を馬で旅するのが様になってたよな

6076常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:06:14.630893 ID:JscDp/qK
>>6070
「「ちょっとナデナデさせてもらえませんか?」」
「どこに攫うんや」「楽しいところだよ…」→ドッグラン

二人は仲良し

6077常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:06:21.095157 ID:gWEOGhRw
>>5912
よく見たらそっくりやんけ!
偽ゴーストことデップーと並べようぜ!

6078常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:06:48.367338 ID:a+4njuv1
大型犬でも板チョコ一枚食うとダウンするんだったかな
お稲荷様の遣いにレーズン入りピラフ、チョコレートパフェ、ハンバーグを出す

6079常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:07:11.076446 ID:5Oks2PwF
セイバーもしかして芥川龍之介辺りもモチーフ入ってるのかな

6080常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:08:44.291671 ID:eXfst0+V
>>6078
玉藻にお返しチョコはダメと

6081常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:08:48.586077 ID:4gMbOlef
>>6071
つうか人類が肝臓腎臓に作用するタイプのに異様に耐性有るというか…

6082常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:09:10.580287 ID:tCtJJ8GS
>>6071
野生のシャロちゃんがコーヒーを飲んでハイテンションになったのを見たティッピーが始めたのがラビットハウス

6083常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:09:19.815279 ID:wWurxlIp
人間ってなにげに毒物耐性高いからな

6084常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:09:31.144762 ID:SdkahX1q
ポケモンGO(ショタver)
ポケモンGO(メスガキver)
的なヤツの配信を(任天堂法務部出陣)

6085常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:10:12.032280 ID:4gMbOlef
>>6080
レーズンとかもアカンぞ

6086常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:10:23.595898 ID:2DhHv9Ib
>>6071
人間の嗜好品は動物が摂取するとアウトなものが多いな
アルコールやチョコは言うに及ばず砂糖もマッハで糖尿になったりするとかあった気がする

6087常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:10:39.474082 ID:/cp7P+JN
>>6080
狐の振りしてるけど正体はもっとおぞましいナニカですよね?

6088常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:11:21.196148 ID:a+4njuv1
オコジョさん「人間が食っているカラアゲは美味い」

6089常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:12:15.233681 ID:iIKqA8ws
>>6075
人妻患者と不倫するくらいの悪さはしているからね

6090常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:12:30.664098 ID:RTH7lT+P
と、いうか人間の対毒耐性が高すぎるともいう

6091常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:13:23.292585 ID:ratoSRVu
狐の好物は揚げた天ぷら(ねず天)だったのだが、大昔に油用意するの大変だと変なことがきにかかった

6092常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:13:56.481386 ID:+4vOn9wQ
じめんタイプかいわタイプかゴーストタイプ

6093常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:14:14.162948 ID:a+4njuv1
>>6091
KEN「鴨を焼いて脂を取るか椿の実から取ろう」

6094常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:14:56.390643 ID:iIKqA8ws
>>6091
ジョジョ4部のハンテング回でねずみの罠に天かす使っていたからね

6095常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:15:46.351192 ID:4gMbOlef
>>6088
原作とアニメの違いで困惑した作品だわ…

6096常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:15:59.753219 ID:2DhHv9Ib
>>6090
特定の、ではあるけどね。ダメなもんはダメだし

6097常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:16:49.649084 ID:800SS66R
急な雨で予定狂う〜

6098常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:17:10.181709 ID:9oqCnkax
>>6090
霊長類が強いのでは?
ttps://i.imgur.com/2zkVyxt.jpg
ttps://i.imgur.com/QZ4pscX.jpg

6099常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:17:25.008571 ID:a+4njuv1
闇に飲まれよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213082.png

6100常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:18:32.883554 ID:iIKqA8ws
トカゲいつの間にか商業に進出していたのか

6101常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:19:12.523015 ID:Ls4PKPOn
>>6098
何と言うか
実に絵になる雰囲気で喫煙してるよなあw

6102常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:20:41.130452 ID:a+4njuv1
東条英機と誰だったかな
酒と煙草はどっちが偉いかの論争で
酒は神様に捧げるぞ! 煙草を吸うのは人間だけだ!
とかやってたのは

6103常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:22:36.964272 ID:Ls4PKPOn
>>6100
「トカゲ爆発しろ」でググると無料で読めるで

6104常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:23:54.330958 ID:2RH4laz8
次のライダーも職持ちですか
このご時世だと無職はいろいろキツいからね

6105常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:24:30.640035 ID:QhmUFlhX
27歳無職です

6106常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:25:17.410945 ID:emBOBlpE
ページ数からいって本になるのはけっこう先だよなぁ……
悪役令嬢転生おじさんと合わせて楽しみなのだが

6107常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:26:06.903705 ID:RTH7lT+P
ジャイロのイタリアンとエグゾスカル零の「珈琲旨し」は二大巨頭よなあ

6108常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:26:27.825920 ID:iIKqA8ws
>>6104
我が魔王はどうなったんだろ?

6109常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:26:34.663516 ID:0pfZNonF
飲食店と旅行関係の雇用需要が吹っ飛んだけど
これで人手不足の業界に人が流れていくのだろうか

6110常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:27:19.826755 ID:2DhHv9Ib
>>6104
だが締め切りという最強の敵が常に付きまとっている

6111常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:27:23.223141 ID:2bRYNyTt
ウルトラマンたちの主人公は防衛隊のお陰で働いている比率は高めだね

6112常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:27:25.231033 ID:QhmUFlhX
世間「働けゴミ」
企業「ゴミはいらない」
ぼく「なるほど」

6113常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:27:47.932370 ID:emBOBlpE
>>6108
塀の中に入って頭丸めた(役)になったと聞いたが

6114常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:28:01.233154 ID:4gMbOlef
>>6100
コミックウォーカーかニコ漫画で読めるでよ

6115常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:29:04.912038 ID:a+4njuv1
今、美波との夏が始まりますっ! 大胆に弾けて、爽やかな汗を流しましょうっ。
みなさんの熱気も、眩しい陽射しも、肌で感じたいから…
ふふっ、恥ずかしがってなんか、いられませんっ♪
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213085.png

ギャッツビーのCMかな?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8578813

6116常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:29:26.029318 ID:fqTiZt13
>>6104
平成ライダーはガチ無職のほうが少ないのでは?
昭和も大学生とか中心で無職ではない気がするかわ

6117常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:31:09.757710 ID:iIKqA8ws
魔法使いがガチ無職じゃけん

6118常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:32:22.366711 ID:2DhHv9Ib
職業不定でも何ら心配なさそうな天道。なんなら即日でそれなりのポストで就職できる。そしていきなり辞める

6119常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:32:58.011124 ID:1Sjm9tvs
少しの小銭と明日のパンツがあればいい

6120常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:33:04.539334 ID:a+4njuv1
住所不定職業無職の仮面ライダー

6121常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:33:05.280260 ID:iIKqA8ws
医者もやれるからなw天道

6122常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:33:08.091190 ID:4gMbOlef
正義の味方の活動がボランティアてのにするとガチでニートの定義に入るの我が魔王位じゃね?

6123常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:34:15.983536 ID:800SS66R
給料出てないなら正義の味方は称号であって職業ではないよな

6124常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:34:43.539534 ID:YcXHLbGS
ニートや引き籠もりを改造人間にする秘密結社とか需要ありそう

6125常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:34:46.838143 ID:2bRYNyTt
ヒーローが仕事なのが一番だろうな
関係ない仕事だと何かある度に抜け出さないと行けないし
妻子有る身で無断欠勤させられたレイトさんは大変だ

6126常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:35:48.539724 ID:obpREEJD
記憶喪失の翔一くん
なお最終回では自分の店を持つシェフになる模様

6127常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:37:35.088607 ID:2DhHv9Ib
>>6120
ち、違うんじゃ。定職だと怪人が出てきた時に即応できないから仕方ないんじゃ

6128常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:38:27.224569 ID:iIKqA8ws
泊巡査みたく警官ライダーなのが一番楽なような、一回殉職したし指名手配もくらったけどw

6129常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:39:23.711823 ID:gWEOGhRw
働いてないウルトラマン……
アグル 根源的破滅招来体に騙されてアルケミースターズを辞めた高級ニート。特許収入でウハウハのはずだが、やらかしたことのせいで常に誰かに追われてる
ネクサス デュナミストに元カメラマンの無職と学生がいる
ビクトリー 本編では地上にいるときは無職だったが、エタルガーとの戦いのあと無事UPGに就職
オーブ 夕日の風来坊すぎて無職。しかし100年間何もしてなかったわけではないらしく、土地持ちの不労所得ガッポガッポの謎の人。
ジード フリーター。家は公園の地下を不法占拠。

こんな感じか?正規の人間体があるウルトラマンで無職なのは。

6130常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:40:11.747645 ID:iIKqA8ws
トカゲ一気読みしたけど、昔のほうがエロかったような

6131常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:42:04.220572 ID:2DhHv9Ib
給料が振り込まれなくなって職業:仮面ライダーが破綻したケンジャキ

6132常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:42:32.955223 ID:4gMbOlef
>>6130
だって小出しというか一キャラ毎に一話でやってるから…

6133常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:42:34.976934 ID:ubqvu/mb
職場が(物理的に)無くなりましたのゲンさんと言う悲惨な方も

6134常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:42:47.863217 ID:a+4njuv1
我々は悪の秘密結社!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213095.jpg

6135常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:43:39.122376 ID:iIKqA8ws
剣崎は給料払ってもらえないという職業ライダーじゃけん、それでも戦い続けるのに涙が

6136常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:45:41.858061 ID:a+4njuv1
???「ワシなど警官の仕事をしているのに給料貰ってないんだぞ」

6137常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:46:33.393232 ID:4gMbOlef
>>6136
商店街の皆さん「嘘は駄目だよ ツケ払いたくないから未だに現金受け取りしてるじゃないか」

6138常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:46:39.451224 ID:8jLVz3ve
>>6136
京円オーバーの借金あるんだから当然でしょ!

6139常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:47:44.454557 ID:dxGBcbFS
ジードの役者さんは成長したなーと感じるのと、
Zの役者さんと並んだ時の「若ッ」て感じが同時に来て脳が混乱する

6140常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:48:16.351829 ID:2DhHv9Ib
あのトンデモな損害額を請求されず、普通に生活できてるんだからいいだろw

6141常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:49:14.622031 ID:jj1fixCn
トカゲは全キャラ出し終わったら日常ダラダラ続けるだけで無限に人気取れそう

6142常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:52:02.232762 ID:A3GoespH
剣崎は給料は振り込まれていたぞ
終盤までは

6143常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:53:09.829925 ID:a+4njuv1
地方の信用金庫が給与振込先の官製ヒーロー

6144常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:53:25.215240 ID:iIKqA8ws
何か創作したいと思ったけど、自己投影して書こうと思ったら主人公が努力しても報われずに最後死んでしまうけど
それでも俺は幸福だったとかいうのしか思いつかぬ、なんで鬱ものって猛烈に書きたくなるんだろうな

6145常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:53:41.247862 ID:2bRYNyTt
>>6139
実際、年下ですし
役者としての経歴はかなり長いのが凄い

6146常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:53:56.520214 ID:iIKqA8ws
>>6142
ボロアパートから追い出される程度の給金しかなかったような

6147常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:55:33.537637 ID:a+4njuv1
>>6146
時給255円よりも少ないのか…

6148常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:55:41.901981 ID:dKlEsMSv
>>6139
ウルトラ界のえなりくんと思えば違和感がさぼり始めるはず

6149常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:56:30.064445 ID:6YuaCgf0
>>6134
この漫画は元ネタを隠さないよなあ。だいたいひどいオチだけどさw

6150常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:56:45.823919 ID:2DhHv9Ib
>>6147
月額数万あるかどうかぐらいじゃないか

6151常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:57:41.131339 ID:Q/mmC1g3
HGトライエイジマグナムが発売して、プレバンではトライエイジガンダムが出るけど、これ殆ど色違いなんで
コスパ的にはトライエイジマグナム買う方がお買い得だな

6152常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:58:02.155342 ID:iIKqA8ws
橘さんは大概だが烏丸所長も有能なのかといわれるとちょっと困っちゃう

6153常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:58:14.667084 ID:uXPgJXB8
>>6146
2ヶ月帰らないで滞納してたら追い出されただけやで。

6154常態の名無しさん:2020/07/29(水) 15:59:35.618580 ID:FOW+QTGg
ブラックジョークの新刊出てんじゃん! 2160日ぶりって…(ひいふうみ)六年近く出てなかったのかよ!!

6155常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:00:01.414281 ID:a+4njuv1
>>6148
安達祐実ではイカンのかw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213104.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213105.png

6156常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:00:20.820707 ID:2DhHv9Ib
>>6153
言うて滞納分即払えるならその場で払って追い出されることもなかったろうし、やっぱりそもそも絶望的な薄給だったんじゃ

6157常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:00:27.140070 ID:iIKqA8ws
>>6153
振込にしておけば・・・

6158常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:00:45.588109 ID:3AjpZAhq
鎧武「先に言っときますよ1号さん、タケルも働いてはない」

6159常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:01:16.673221 ID:iIKqA8ws
コータさんなんやかんや働いていたような

6160常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:03:00.139056 ID:8h0oGRio
トカゲの通ってる学校、魔城って書かれたらガッデムと続けたくなるやん

6161常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:03:28.321809 ID:uXPgJXB8
(2ヶ月も職場から帰れないような仕事なら寮用意しろよ)

6162常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:03:29.137293 ID:2DhHv9Ib
>>6159
フリーター勢の中では一番まともに劇中で働いてる描写あったな

6163常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:03:42.466375 ID:FOW+QTGg
学生は勉学に励んでるから…(死んで休学中だったけど)

6164常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:04:13.685634 ID:iIKqA8ws
>>6162
鎧武にわざわざ変身してバイトして大失敗するとかしょうもないやつだがw

6165常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:04:35.908600 ID:uXPgJXB8
>>6156>>6157
かなり問答無用な感じだったからなあ……
もう別の人に部屋化したあとだったんちゃうか。

6166常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:06:18.928152 ID:a+4njuv1
家賃滞納といえば小林源文漫画の後書きというかおまけコーナーみたいなので
中村が半年家賃滞納して追い出されそうになって揉めているとかあったなぁ

6167常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:07:16.089874 ID:FOW+QTGg
つうか鎧武が一番正義のヒーローが職についてると活動出来ないを表現してる気がする

6168常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:07:26.444451 ID:iIKqA8ws
家賃滞納で追い出されたのはパタリロの作者、一千万滞納したんだそうな、ずっと仕事はあったのに恐ろしい

6169常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:08:38.778287 ID:iIKqA8ws
>>6167
ビーストライダーの賞金が出るんだけど姉ちゃんが受け取るのを拒否しちゃうしな、結局フルーツパーラーのおっさんが
時間不安定なコータさんを雇ってくれた

6170常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:10:06.142866 ID:a+4njuv1
>>6168
いやリーマン以降は仕事激減してたみたいやで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213111.jpg

6171常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:10:09.754838 ID:uXPgJXB8
>>6168
一月10万としても八年以上?すげえな……

6172常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:11:46.406565 ID:Ls4PKPOn
>>6154
そういえば、天然で人たらしのチート能力を持つ美少女を保護した話の続きを覚えてねーやw

6173常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:12:08.724394 ID:iIKqA8ws
>>6171
7〜8年で1200万らしいよ、まあ翔んで埼玉がヒットして借金返済できたそうだが

6174常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:13:44.784386 ID:uXPgJXB8
>>6173
翔んで埼玉すげえや……
さいたまさいたま!さいたまさいたま!

6175常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:13:52.476935 ID:a+4njuv1
>>6172
秀吉か
ttps://i.imgur.com/eoKcWxn.jpg

6176常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:14:18.858000 ID:Ls4PKPOn
>>6173
そこから復帰できるのは流石の実力

6177常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:16:47.353983 ID:uXPgJXB8
まさか未完で終わった翔んで埼玉が2015年に再販したらネタ漫画として人気を博し、66万部も売れて魔夜家の財政難を救うなど、
埼玉のマンションに缶詰にされてた頃の魔夜峰央も思うまいて……

6178常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:17:39.570562 ID:3z0C720/
>>6134
このヒーローっぽい人この後なんかアレな方向に開き直っちゃうんだっけ

6179常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:21:01.205938 ID:F91mgMF1
家賃それだけ待ってくれるのも凄いな

6180常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:21:57.668123 ID:iIKqA8ws
>>6177
パタリロ自体はやばいほど売れていなかったんだな・・・今は亡きしろはたってサイトでパタリロのサイン会が90年代後半にやっていたけど
全く人が来ていなかったとか

6181常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:23:04.570939 ID:a+4njuv1
>>6180
人気自体はあったはずなんだけどね
スピンオフやパタリロ西遊記のアニメ化とかあったから

6182常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:25:00.586540 ID:iQYynF68
パタリロってどの層が買ってるかよくわからんしな・・・
あの長さだと新規が増えそうにないし

6183常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:25:45.798028 ID:jTHOns+W
掲載誌がマイナーなのもな
メロディだったか

6184常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:26:19.207167 ID:FKEurbve
一歩とか刃牙とかと一緒に床屋とかラーメン屋に並んでるイメージ

6185常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:26:31.076847 ID:Ls4PKPOn
これが英才教育か

ttps://i.imgur.com/LCKMHi3.jpg
ttps://i.imgur.com/yGTtnvZ.jpg
ttps://i.imgur.com/lGafh7D.jpg

6186常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:27:02.199589 ID:6YuaCgf0
そもそもみんなは最近のパタリロ読んでる?
俺は90巻以降はもういいかなってなったけど・・・。バンコランが超常存在認めちゃだめでしょ

6187常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:27:31.514343 ID:a+4njuv1
パタリロの連載の長さは連載初期だと中国国家主席が華国鋒で
デスラー総統の「会いたかったよヤマトの諸君」や「時代はテクノだよ」
って頃だからなぁw

6188常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:31:21.360512 ID:FOW+QTGg
>>6180
ほぼ惰性な所あるし掲載も滅茶苦茶なってて作者なのか編集者なのか頭疑う事も多いし(前後編の後編が単行本一巻跨いで収録とか)

6189常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:36:41.589748 ID:a+4njuv1
話題変換

PC-FXミニとか3DOミニとか出して貰える可能性はあるんだろうか
DCミニとPS2ミニは売れそうだけど

6190常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:38:54.924262 ID:S0fqoPa7
>>6189
3DOは海外作品が多かったから収録内容大変そう…
FXは昔のアニオタには受けそう

6191常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:40:07.654684 ID:C2i+PkHi
文豪にして剣豪なら仮面ライダーセイバーより仮面ライターセイバーのほうが良いと思うんだ
どうせバイクには乗らないんでしょ?

6192常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:40:28.698237 ID:1i4D/UOv
その前にセガサターンミニじゃね?
まあチップの問題でドリキャスミニの方が楽っぽいが

6193常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:40:34.617012 ID:cqgMB16g
>>6191
それじゃ売れないだろ?

6194常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:41:38.755121 ID:N6VQzGJP
>>6191
バイクじゃなくハイクで戦う?

6195常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:44:32.726174 ID:1i4D/UOv
そういや今更ながら7リメイクのヘルハウス倒したけどあいつ強くね?
ノーマルでもボコボコにされたんだが

6196常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:47:26.602321 ID:9oqCnkax
セガサターンミニでたらUSBサターンパッドの為だけに買う

6197常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:52:21.187885 ID:4v+IoQV0
>>6195
どんな魔改造されたらこんなに強くなるんだというレベルで強くなってたと思う
まあボス全般に言えることだけど

6198常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:53:20.121661 ID:4v+IoQV0
ようつべでゲーム配信とかしたら
ゲーム代くらいは経費にできて節税できるんじゃねって言われて
しらべてみたが
登録者数1000人超えなきゃ無理とか
1000人とか無理ー

6199常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:57:23.096062 ID:Ls4PKPOn
>>6198
大丈夫、イケメンか美人か、マッチョか巨乳か、声がイケメンか萌えてるか、
表現力が冴えてるか輿水幸子レベルで身体張れるか
この中の1つあれば何とかなる(無責任)

6200常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:58:46.326795 ID:C2i+PkHi
ようやく三巻を読んだけど、三巻の山田って告白とか正式に付き合ってないだけで
もう彼女のつもりでいる気がする
LINEで先を越されてブチ切れとか、原さんと仲良くして「自分は良いんだ」とか

6201常態の名無しさん:2020/07/29(水) 16:59:24.200119 ID:GjiuHRYf
あとマメであることやな
コンスタントに発信して客層を定着させる

6202常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:00:28.674494 ID:4v+IoQV0
まあ、面白そうだと思ってるし、自分の好きなゲームのプレイ動画でも作ってくるか

じゃあ、ディアブロ2でww

絶対人が来ない自信があるww

6203常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:01:28.187323 ID:4v+IoQV0
>>6200
Twitter版も追いかけてみよう

最新のはないがある程度まではピクシブにあがってる
ttps://www.pixiv.net/user/35504719/series/60548

6204常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:01:34.924518 ID:2DhHv9Ib
>>6198
元々趣味でやってて結果的にフォロワー増えて収益化できたとかならまだしも収益化する為にやろうとすると地獄ぞ

6205常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:01:39.038945 ID:1i4D/UOv
セガサターンミニが出た場合収録されるのはなんやろうな
パンツァードラグーンとナイツとバーチャファイターは入るんだろうが
RPG枠でグランディアとかもありか?

6206常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:01:56.797851 ID:u6y+av9m
そもそもようつべで収益化したければ
・チャンネル登録数1000以上
・年間総再生時間4000時間以上
という条件クリアしないといけないからな
子供向けに作れば案外いけるらしいが
(ようつべは何気に子供の視聴が多いからとのとこと)

6207常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:02:46.729407 ID:Ls4PKPOn
ヒカキン氏はメガテンで言うと超人枠
ハッキリわかんだね

6208常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:03:03.362852 ID:BnLe5c03
普通に副業したほうがまだ儲かりそう

6209常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:03:55.286370 ID:6YuaCgf0
>>6205
ガーディアンヒーローズがはいっていたら何を置いてでも買うんじゃが

6210常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:04:01.650864 ID:2DhHv9Ib
>>6207
雲の上すぎて本体級の高位悪魔か神霊クラスだろう

6211常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:04:31.950068 ID:4v+IoQV0
まあ、ゲームしながらこれが節税になればラッキーかなくらいの思い付きやからね
作るより見るほうが楽しいしなww

6212常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:05:06.029025 ID:wWurxlIp
正直な話、自分のゲームプレイや喋りが他人に見せるに値するものって言う自信はすごいと思う

6213常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:05:08.198017 ID:4v+IoQV0
がーひーのリマスターかなんかが箱で出てた気がするが
箱だったせいで話題にすらならんかったな
なんで箱でやったのか

6214常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:05:09.678213 ID:Ls4PKPOn
>>6210
スティーブン級か

6215常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:06:04.592151 ID:PwG0rOUw
>>6206
子供向けコンテンツは広告乗らなくなって稼げなくなったとかなかったっけ

6216常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:06:46.077517 ID:wrPlXOif
ttps://twitter.com/emo7nana/status/1246694884339142656
ttps://i.gyazo.com/88c6b71758ec8184ea3a5a7d2d1898e8.png
ttps://i.gyazo.com/adf98c1c1d3694204f6d8bad8b1f512f.png
これはクロノクル

6217常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:07:34.092411 ID:2bRYNyTt
神プレイでなくてもなんとかなりそうなのは
steamで売られているクソゲーをやって、評価するとか?
今からはじめても先人に追い付くのはやはり大変だが

6218常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:08:08.684880 ID:iQYynF68
ペット動画が一番視聴数稼ぎやすいんじゃないかなあ
ネコが居ればワンチャンお小遣い稼ぎくらいは出来るかもしれないね

6219常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:08:19.396321 ID:e+rEb4UX
普段抑え目に仕事してる人が早く仕事を終わらせようとすると
背中がビキッってなるアレ(つらい)

6220常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:08:32.682801 ID:4v+IoQV0
>>6216
これほんと息苦しそう

6221常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:08:35.640317 ID:1i4D/UOv
後はレースゲー枠でセガラリーとかスポーツ枠でプロサッカークラブを作ろうとかか
でもプロサッカークラブはJリーグ関連でアウトの可能性がクソ高いな

6222常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:10:04.961876 ID:4v+IoQV0
>>6218
よく見ている猫動画の人が
あんまり広告つけて無くて(無い時もある
コメントに広告もっとつけてと心配されてるの草

多頭買いしてて保護猫もよくあずかってて病院もよく言ってるから
広告つければいいのにと思う気持ちはよくわかる

6223常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:10:27.197615 ID:FKEurbve
科学系youtuberが毎年自由研究向けの動画上げてるけど今年はどうすっかな……みたいなこと言ってたわ

6224常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:10:39.943856 ID:PKAfiWvB
753Tシャツ発送やったぜ!

6225常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:10:52.850732 ID:emBOBlpE
>>6189
FXはー何処向いて収録すればいいのか難しい
バトルヒート・天外格闘・女神天国2・ブルーブレイカー・纏組・ファーストkiss・ニルゲンツ・紺碧の艦隊あたりは欲しいが

6226常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:11:04.833105 ID:PKAfiWvB
>>6222
ねこかますさん?

6227常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:11:14.270071 ID:2DhHv9Ib
>>6217
似たようなの割といくらでもおるからなあ。何かしら自分ならではの強みないと伸びなさそう

6228常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:11:58.646770 ID:asxNm389
>>6225
ドラナイとピアキャロと同級生2

6229常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:12:05.351559 ID:wrPlXOif
>>6220
夏は熱中症が心配やね……
気温と湿度が高いと普通のマスクでも息苦しいし

6230常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:13:44.751817 ID:4v+IoQV0
>>6226
うん、あそこの猫をさぼるって言葉がめっちゃ好き

6231常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:15:04.832365 ID:1i4D/UOv
考えてみるとセガって自社でいろんなジャンル作ってるんだなって感心してしまうな

6232常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:15:25.950423 ID:QhmUFlhX
今夏15kg痩せないと元の世界に戻れないんだが

6233常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:16:14.435794 ID:YFGez1qB
なんかの漫画で
男「男女の友情ねえ、それもいいよな、俺達は...」
女「友情にはさせんぞ」
ってのほんますき
あれもたしか女の方がでかかった

6234常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:16:28.736017 ID:4v+IoQV0
>>6231
セガと任天堂はとりあえずやってみよう精神が強い気がするわ
だから時代を先取りし過ぎてしまうんですねえ…

セガはカプコンほどじゃないがソシャゲー運営が下手くそなイメージあるが
D2とサカつくが好調らしいからなんとも
この二つプロデューサー同じなんだよな確か

6235常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:16:31.661840 ID:PKAfiWvB
>>6232
耳から削ぎ落とす?それとも鼻?

6236常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:16:44.923000 ID:emBOBlpE
>>6205
TF5とカオスシードは是非

6237常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:17:07.291854 ID:2DhHv9Ib
>>6231
作ったはいいけど作った当時には流行らなくて、後年流行った時に自分自身が乗り遅れるのがセガと秋田書店

6238常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:17:26.748038 ID:spS6TO+T
姉が腹空洞でめっさワロタわ

6239常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:17:29.120427 ID:KhE73I66
>>6223
PCR検査キットを買って家族の感染の有無を調べると共に遺伝子検査について研究を纏める

6240常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:18:01.666136 ID:4v+IoQV0
>>6233
イッチーはよくある鈍感系じゃなくて
これ、俺のこと好きだよなって実感は持ってるんだよな
ただ100%の自信がないだけで
あとそこかしこに感じるのは、もし付き合ったとしても自分なんかで釣り合うのかな感もあるな

6241常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:18:12.367898 ID:wWurxlIp
>>6233
小森さんは断れないだな
基本的におとなしいけど実は肉食系っていいよね

6242常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:18:32.300844 ID:PKAfiWvB
>>6239
僕のパパとママはパパとママじゃない…
サンプル取り直しても結果が同じだ…

6243常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:18:47.912822 ID:fmivnt+G
>>6233
クール教信者の『小森さんは断れない』
やな 女友達にはさせんぞって言ってる子が主人公の小森さんです

6244常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:19:15.458924 ID:QhmUFlhX
>>6243
何本連載持ってるの……?

6245常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:19:33.942342 ID:emBOBlpE
>>6228
FXピアキャロは音声やらかしてなかったっけか……
あ、チップちゃんキーック忘れてた

6246常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:20:21.415794 ID:YFGez1qB
>>6241
>>6243
サンキュー、ググるわ

6247常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:20:23.590286 ID:jTHOns+W
>>6244
連載多すぎるから減らしてもらおうと交渉しにいったら、
こんなネタどうって話し合いになった結果連載が増える御仁だから……

6248常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:25:04.581820 ID:3z0C720/
断れないとは何だったのか…

6249常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:27:07.474045 ID:fmivnt+G
断れないというか最近は肉食全開で断らせないになってるからな……w

6250常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:29:36.286807 ID:ajL8rlMA
好意をストレートにぶつけてくる肉食系美少女! ただし目が\マークで財産狙いを隠しもしない!

6251常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:30:53.988223 ID:FOW+QTGg
わぐなす!暑い…

畜生ー梅雨の野郎、梅雨明けてないなら雨降らせろよ(わがまま

6252常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:31:21.649538 ID:ratoSRVu
恋愛結婚は愛が冷めると別れざるを得ないが、俗物結婚は世間体や家柄、金がある限り夫婦は続くんだ

6253常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:31:55.889112 ID:FOW+QTGg
>>6246
一応ニコ漫画で読めるぞ

6254常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:32:18.681590 ID:apSvgoX4
おっかねー話てすね
とてもマネーできない

6255常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:32:54.846458 ID:C2i+PkHi
降ったりやんだりして湿度を上げる雨雲とたまに出て気温を上げてくるお日様

6256常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:33:36.019670 ID:qMXkJfS8
>>6251
夏は暑いからアイスが美味いんじゃないか!

6257常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:33:40.688037 ID:C2i+PkHi
>>6252
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったものよ

6258常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:34:42.272286 ID:khCBVoTE
クール教も大体オネショタ風味というか女の方がでかいわね

6259常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:35:50.309575 ID:2DhHv9Ib
>>6255
気温はまだいいけど湿度は勘弁してクレメンス

6260常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:36:19.278237 ID:ajL8rlMA
わたし、孤児だったりスリだったりする逞しい幼女と幼女に利用されるちょいダメなおっさんのコンビ好き!!

6261常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:40:23.716910 ID:FKEurbve
>>6260
ロリがチンピラに捕まって殴られそうになった所を割って入るおっさんという展開は女々か?

6262常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:42:03.877486 ID:C2i+PkHi
おっさんは元エリートでその甘さから同僚に嵌められて落ちぶれてると良いな

6263常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:42:27.419986 ID:DEXV9toA
スリかっぱらいあがりの聖女と腹黒政治家な勇者(弱)王子はどうだい?

6264常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:42:31.440491 ID:hV45cDmQ
>>6230
猫が猫をさぼるって何だよ、盛り過ぎやろ
おっさんやんけこれ!(驚愕)

6265常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:43:39.748041 ID:5qKaR4pj
小森さんってでっかいやつだっけ
修学旅行かなんかでヤってたよね

6266常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:43:54.075095 ID:2DhHv9Ib
よくばりセット
ttps://i.imgur.com/6ahIHpc.jpg

6267常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:43:57.834058 ID:5W58BO4b
「エモい」ってオタク用語だと思ってたけどオタクじゃない人でも使ってるのか

6268常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:44:05.947579 ID:W9jVvqUP
幼女が成長して友人にも恵まれたと安心したところに押し倒されるおっさんくれ

6269常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:44:47.527504 ID:ajL8rlMA
元奴隷がアップを始めました

6270常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:46:07.936796 ID:C2i+PkHi
小森さんは(気弱で)断れない
小森さん(の要求)は断れない

6271常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:46:08.575466 ID:RTH7lT+P
わかった、つまりこういうことだな?
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7gcBFU0AAU3uZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed7glNGUEAAw2F4.jpg

6272常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:47:19.503288 ID:FOW+QTGg
元々エモーショナルの略で音楽用語派生だからそっちの業界人が使ってたのが古いらしいぞ

6273常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:47:51.729187 ID:ajL8rlMA
そういえば、汚い幼女のなのはさんが人生に疲れたやる夫を攻略しようとする短編があったような
あれ童帝だっけ?

6274常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:48:47.278213 ID:kJonyHGu
>>6268
ふくしゅうしゃ「助けてくれ共犯者!」

6275常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:49:21.027991 ID:ri7XRwJY
>>6273
きたなくないよ!きさくなだけだよ!

6276常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:49:25.228254 ID:kJonyHGu
>>6273
童帝のだねw

6277常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:49:46.179078 ID:tfFJKA1y
>>6274
諦めたら?

6278常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:50:02.818748 ID:qMXkJfS8
>>6274
助けとは何だ
お前さんを警察に突き出す事か、それとも新しい門出を祝う事か

6279常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:50:59.989436 ID:hV45cDmQ
>>6271
ちゃうんや、大きくなって欲しかったのは胸なんや(巨乳派)

6280常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:52:25.324735 ID:PKAfiWvB
>>6261
目の前でチンピラが真っ二つに!

6281常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:52:30.144268 ID:eXfst0+V
>>6198
登録者増やそうと地道な努力より一発逆転狙うから迷惑チューバッカが出るんやな

6282常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:53:37.473534 ID:ajL8rlMA
正確なタイトルは「なのはさんはろりまま」でした
見つけたんで読んでくる

6283常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:53:38.338928 ID:W4SFByfm
作家ライダー、「仮面ライダーナロウ」とか居たら主人公チームから役立たずとしてリストラされた後、何か最強スキルを都合よく身に着けて無双しそう
(しかし本人は戦闘せずに田舎で農家をしたいと思ってる)

6284常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:54:15.962782 ID:tVBQomIc
>>6271
ウルトラマンで話できそうやな

6285常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:54:17.693020 ID:Q/mmC1g3
あの、仮面ライダーセイバーの公式サイトに行ったら、主人公の作家を担当する編集者の設定が
「編集者にも関わらず日本語に弱く、小説にも興味がない」
「好奇心は旺盛だが興味があるのは楽しいことのみ、ギャルがそのまま社会人になったような性格」
まーたなんでそんなツッコミしかない設定を

あとライダー達の所属する世界の平和を密かに守ってきた組織が「ソードオブロゴス」ってそれ中盤以降全ての黒幕という事がバレない?

6286常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:56:40.539309 ID:rFjqHqAM
変身悪役令嬢仮面ライダーカタリナ!
変身アイテムは玉葱、必殺技は大地の力を借りて土ボコ!


6287常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:57:04.818920 ID:PKAfiWvB
>>6285
電子レンジから未来の仮面ライダーの脚本が出てきてそれをパクって応募したら
東映に拉致られて焼き入れられる主人公?

6288常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:58:36.320071 ID:LqQDrKSt
>>6266
やめてさしあげろw
単体星5剣いないからうちのエースだわ水着北斎
ttps://i.imgur.com/CpvJo3W.jpg
ttps://i.imgur.com/M4XNkRB.jpg


6289常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:59:22.553723 ID:klcaWkTx
>>6283
ロナウジーニョ元気にしてるかなってググったら刑務所で無双してて草生えた

6290常態の名無しさん:2020/07/29(水) 17:59:35.800230 ID:gA4nXh7p
ttps://twitter.com/mzc/status/1288312729271377920
クリスマスとかバレンタインに強化イベント起こりそう

6291常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:02:14.999262 ID:JI5i/sd4
仮面ライダーセイバーって特異点を修正して現代の土地を元に戻すセイバーの話か

6292常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:03:41.195532 ID:3a2/Y/+/
>>6244
wikiみたら原作仕事も含めて10本だな

6293常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:04:05.794933 ID:ri7XRwJY
年末と年度末近くだから強化やっておもちゃ売るにはちょうどいいな!

6294常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:05:40.868366 ID:BnLe5c03
>>6291
貧乏旗本の三男坊かもしれない

6295常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:07:50.533858 ID:FOW+QTGg
>>6285
野崎くんの糞編集者見て作者目線が怖くなった担当みたいに関係者がライダーのライターってこんな目に有ってるのか…てなりそう

6296常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:09:24.837548 ID:3a2/Y/+/
かくしごとの十丸院はあれでも久米田が関わった編集をマイルドにした感じらしいし
実はよくいるのでは?(適当

6297常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:12:01.789855 ID:fLkEVC5V
仮面ライターのガジェットは毛筆から始まって万年筆や鉛筆とミライ化したり消しゴムや修正液みたいな防御系アイテムも充実するんでしょ?
文房具屋がにわかバブルで左プラスチック下敷き団扇するんでしょ?

6298常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:12:42.613540 ID:2DhHv9Ib
ゲーム会社だって学歴で取るとこ多いし出版社だってそうなんだろう。扱う商品に興味も情熱もないけど、みたいなの

6299常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:15:50.988531 ID:N3yFNmOa
>>6296
元ネタがサンデーの編集だったと思えば不思議ではない

6300常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:16:25.270529 ID:kRZMFAoe
かといってゲームオタ、漫画オタが良きクリエイターやディレクターになれるのかって言ったらそうじゃないしな

6301常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:08.763965 ID:ratoSRVu
考えてみたんだが熱意と愛のある漫画家さえいれば編集者いらなくね

6302常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:16.800110 ID:FOW+QTGg
とりあえずチェンソーマンの担当編集者はマトモというか凄いと思った

6303常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:17:45.072751 ID:tVBQomIc
>>6301
コミックギア

6304常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:19:37.952910 ID:5qKaR4pj
大事なのは学歴も作品や業界への熱意も両方適度にあるバランスってだけよ
どの業界もそうではある

6305常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:22:38.247605 ID:ri7XRwJY
>>6301
定期的にそのアイデアが出てきて定期的に出版して定期的につぶれる定期

6306常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:22:47.362404 ID:3a2/Y/+/
>>6301
んなわけない
漫画を描く技術と漫画を流通させるスキルは全然別物
まあ金を儲ける気とかなくてただ漫画を発表したいだけなら今どきはいくらでもやりようあるけど

6307常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:23:03.163352 ID:ajL8rlMA
>>6301
ああ、たとえ罪の十字架を背負うことになってもな!!

6308常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:24:51.897633 ID:NhE9mUbs
>>6306
元ジャンプの連載漫画家がDMMとかDLsiteでエロ漫画売ってたりするしな

6309常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:26:05.947741 ID:tVBQomIc
ムヒョとロージーの人もそんな感じで売ってるな
おねしょた?おばしょた?で

6310常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:26:35.273808 ID:N3yFNmOa
>>6308
黒岩よしひろ…
やめてくれ…もうそんな姿は見たくない…

6311常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:27:50.144371 ID:ajL8rlMA
え!? ジャぱんのひとがジャぱんのエロ同人を!?

あれは当時のアシスタントが描いてる!?

6312常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:28:02.230902 ID:W9jVvqUP
>>6274
責任取って人生の墓場にぶち込まれて幸せになれ
オラッお前がパパになるんだよ!

6313常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:28:27.535591 ID:3a2/Y/+/
>>6310
もう亡くなったので見たくても見れない

6314常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:29:27.433103 ID:FOW+QTGg
>>6310
もうそれすら見る事が出来ない… もう二年か

6315常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:34:32.800295 ID:i6gRO2lu
だまされんぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664677.jpg

6316常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:37:34.022834 ID:RTH7lT+P
やめるのだフェネック、あの人気声優さんは今?!とかぐぐるのはやめるのだ

6317常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:39:04.324024 ID:EIPe/oqY
悲しいねバナージ

6318常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:39:58.092322 ID:LqQDrKSt
>>6316
オラのとーちゃんとかーちゃんとひまわりがえっちなゲームに出てる!!

6319常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:41:24.580761 ID:LuXBePyj
ボブネミミッミ29時間耐久ってマジかよ、最初から最後まで見たら頭おかしなるで…

6320常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:41:49.934578 ID:KYe3sK4N
つい最近林子平の有能エピソードが流れてきたところだから編集不要論には懐疑的
いや害悪にしかならんクズも多いと聞くけどそれでもね

6321常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:43:17.047030 ID:khCBVoTE
西てんてーは窮してとかでなく楽しそうにエロ描いてるなと感じる

YJの連載で「青年誌だしエッチなの描いても?」編「駄目です」ってなって
しゃあない同人誌でやるかーってなったってのは本当なのだろうか

6322常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:43:34.241876 ID:C04vJfdt
いーむす・アキ先生亡くなったらしいのだ・・・
wikiでも年齢が不詳な人だったのだ・・・
ttps://twitter.com/wanimagazine/status/1288378377666093057

6323常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:45:27.582646 ID:a1U/vWO2
>>6319
オリジナル本編の外れ回が割と多かったので原作に忠実な作りしてたボブネミミッミが一番安定してた感はある

6324常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:46:36.337712 ID:khCBVoTE
編集者だってピンキリってことでしょ
新肉の前担当とかもすごい有能だったみたいに聞く

6325常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:46:57.700694 ID:FOW+QTGg
声と絵がイカれてるだけだしなぁ

6326常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:47:17.508972 ID:ebLRsw6A
>>6319
ソイツよりもアニメ版 はれときどきぶた を一挙放送したほうが電子ドラッグ感が凄い強いぞw

6327常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:48:02.291685 ID:ebLRsw6A
>>6324
編集者も若手のマンガ家を何人か潰して成長するという修羅の世界だからね

6328常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:49:02.739812 ID:vgn29sEA
>>6321
西センセーは少年誌から解き放たれたお方…
ムヒョロジの頃からインモラルな描写する人だなと思ってました

6329常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:49:58.339793 ID:xh7Xd1eM
>>6315
>人喰い岩をなおしています
言葉の圧がすごい(こなみ)

6330常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:50:03.142142 ID:i6gRO2lu
>>6319
もうおかしいから大丈夫定期

6331常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:52:22.431433 ID:QOVcdsRU
冠「編集者要らんとか言うから素人さんは困るわ」

6332常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:52:23.256983 ID:2DhHv9Ib
ワニ先生も次回作は少年誌の軛を逃れて性癖全開でやったりするんだろうか

6333常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:52:29.861735 ID:wWurxlIp
名越さん、ぷよぷよの大会の中継で参加者をチーズ牛丼食ってそうとかあかんですよ
というかチーズ牛丼ってネタが分かるような所見てるんだな

6334常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:52:31.083150 ID:U389QEiZ
ヒロアカは初期設定から編集がだめだしして、主人公個性持ちになりアカデミアにしたんだよな その結果大ヒットしてる一方作者の力量追いついてなくて
ダメなところもかなりみえてしまう

6335常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:53:10.384858 ID:x/lYydnQ
>>6301
〆切守れないから砂入れるぞって脅せますか?

6336常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:53:30.885860 ID:lFQijPNU
ニュースがあまりにも陰鬱なふいんきばかりだから野球中継凄い癒される

6337常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:53:40.745981 ID:i6gRO2lu
>>6333
ゲーム制作関係者は割と掲示板の反応見る

6338常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:54:28.065181 ID:2DhHv9Ib
>>6331
編集者は必要。でもお前は要らん

6339常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:54:39.825034 ID:FOW+QTGg
>>6332
短編集で十分コレ少年誌でやるの?的なんすけど

6340常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:54:58.631564 ID:ebLRsw6A
>>6333
名越さん、ツシマに負けたと思ったなら龍が如く系でも良いから、歴史ゲー出して♪
応仁の乱をテーマにしてとかは無茶は言わないからw

6341常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:55:25.544215 ID:x/lYydnQ
>>6318
とーちゃんはもう

6342常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:55:38.661183 ID:a+4njuv1
ポプテピピックは熱いバリアニメじゃないか!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37164184

6343常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:56:33.986792 ID:ebLRsw6A
>>6318
夏セールでゲームを購入したら唐突に藤原啓治が出てきて悲しくなったなぁ

6344常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:56:37.178979 ID:gA4nXh7p
ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1288412664289357825
グ…グムーついに岩手不敗神話が崩壊したか…

6345常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:57:11.352682 ID:khCBVoTE
>>6341
新しい方も出てるから

6346常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:57:41.439121 ID:fsIuolyw
>>6340
応仁の乱とか主人公誰にすればいいんじゃろうな?
南北でダブル主人公か

6347常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:57:57.009989 ID:Cw2OH/lq
ツシマのアーチャー
ttp://pbs.twimg.com/media/EeEuWhXUMAAXZJC.jpg

6348常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:58:03.083682 ID:Q/mmC1g3
とうとう岩手県で感染者が……

6349常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:58:21.094700 ID:2DhHv9Ib
ゴースト・オブ・ナンボクチョ

6350常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:58:29.176426 ID:fsIuolyw
>>6318
お前もでてるだろ定期

6351常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:58:42.762993 ID:ebLRsw6A
>>6344
初感染者を二人にしたのは意図的なモノを感じるなぁ・・・
とりあえず、警察や行政は感染者とその家族を全力で保護して欲しい所

6352常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:58:52.191405 ID:NhE9mUbs
>>6324
その担当移った先の龍継が面白くなったかというと…

6353常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:58:55.707635 ID:x/lYydnQ
>>6343
いやいやちょっとお手伝いをね!

6354常態の名無しさん:2020/07/29(水) 18:59:03.040888 ID:ri7XRwJY
>>6340
見参と維新が・・
逆に龍が如くに乗っかって出したのがまずかったのかもしれんが

6355常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:00:04.442464 ID:ebLRsw6A
>>6346
ぶっちゃけ、応仁の乱をテーマのゲームを出されても、楽しめるかどうか不安w
それなら元寇の100年前に発生した源平合戦の方をゲーム化して欲しいw

6356常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:00:19.464212 ID:JCFFLcRr
超合体 南北朝鮮
必然的に一台余る

6357常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:00:45.097417 ID:6ZwtS0Z1
岩手で初コロナかー

6358常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:00:50.316704 ID:khCBVoTE
デレの前半くらいまではエロで鳴らした人の割合めっちゃ多いよね
段々新しい人発掘に移行していくけど

6359常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:01:02.512106 ID:NhE9mUbs
>>6355
源平合戦ネタはちょこちょこゲームでてたりするよね

6360常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:01:43.575733 ID:KJf51Xb6
>>6333
チーズ牛丼!
はじめて聞いたわ。美味いの?

6361常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:02:01.224419 ID:0pfZNonF
そもそも旅行を政府が推奨してるくらいだし
感染が確認されて話題になるのがおかしいような

6362常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:02:26.558174 ID:ri7XRwJY
オープンワールドゲーとしてリメイクされた源平討魔伝いってみようぜ!

6363常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:02:38.903735 ID:UQnu0saG
>>6357
一族郎党岩手に住めなくなりそう

6364常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:02:44.087795 ID:2DhHv9Ib
まああんなキャンペーン打った時点で今までなかったところにも波及するのはわかっておったろうにのう。ワグナス

6365常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:03:19.091946 ID:wWurxlIp
>>6364
2周間前だからキャンペーン前では?

6366常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:03:27.596511 ID:x/lYydnQ
>>6344
誰だ!感染者は誰だ!と探し出されればムラハチである

6367常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:03:42.165182 ID:EIPe/oqY
岩手初コロナか。
ムラハチされたあと放火されて家族ごと焼き殺されかねないな……(風評被害)

6368常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:03:43.102492 ID:lFQijPNU
セガ名越監督「ゴーストオブツシマに正直負けた(笑)主人公イケメンじゃないから日本の会社だったら絶対通らない」

6369常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:03:53.156338 ID:R5/KPFm3
コーエーが源平合戦というゲームだしてたね

6370常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:04:37.042400 ID:a+4njuv1
>>6369
なかなか難しかったな
思うように合戦で勝てないのが困った

6371常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:05:04.189095 ID:2DhHv9Ib
>>6367
愛媛の今治でやべーレベルのムラハチが実際起きてたな。顔写真張り出したり

6372常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:05:22.349446 ID:qMXkJfS8
すみません、エロ画像切らしてるんでポケモンしかないんですよ
ttps://i.imgur.com/L8ypvPh.jpg
ttps://i.imgur.com/9QLmrZV.jpg
ttps://i.imgur.com/mr3mKnR.jpg

6373常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:05:28.924905 ID:ebLRsw6A
ゴーストオブツシマはマジで良いゲームだったよ・・・
終盤にトロフィーがまとめて取れるように調整してトロコンしたら、
プラチナトロフィーのスクショが味気ないものになってしまったのが無念だったw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213234.jpg

6374常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:05:47.288492 ID:2DhHv9Ib
>>6368
そもそもあの予算規模の企画が会議通らんでしょ

6375常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:05:49.772413 ID:xbQ+sA/B
>>6360
牛肉、しょうゆ、玉ねぎ、米にチーズが会わない訳がない

6376常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:06:13.135740 ID:zPaeyhjz
>>6367
連休で岩手に押しかけてたあほおった気がするがどうだっけ

6377常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:07:06.644840 ID:zPaeyhjz
>>6360
すき家にはいったことない人?
まあ、すき家は印象悪いから避ける人いるか
あそこでは普通のメニュー

6378常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:09:13.171970 ID:12uuf2dR
もうチーズ牛丼食うほど胃が強くなくてな…

6379常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:09:40.944088 ID:lFQijPNU
チー牛ってガチで何処で使われて誰に対して言われてる言葉なんだ…?

6380常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:10:12.071145 ID:ebLRsw6A
チーズ牛丼よりもキムチ牛丼やネギ玉牛丼の方が好みだわ

6381常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:10:22.496947 ID:VCMAw3M1
>>6379
チー牛焦ってる焦ってるwwwwww必死すぎwwwwww

6382常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:10:31.567109 ID:QOVcdsRU
ぶっちゃけ全然気にせずチーズ牛丼食うけど、チーズは溶けた状態で出てきてほしい

6383常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:11:01.986572 ID:zPaeyhjz
>>6380
かつぶしオクラ牛丼がいいなあ

6384常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:11:31.443535 ID:vgn29sEA
コーエーは五湖十六国時代を走り抜けるゲーム出して
ちゃんと各国の人物再現してifイベントまで備えてくれたら1.5万円までなら出す

6385常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:11:48.982938 ID:zPaeyhjz
>>6382
わかるわー、あとで乗せただけ感すごいよな

まあ、ネギトロ丼の衝撃に比べたら大したことないけどww

6386常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:12:03.743938 ID:GX/zG/PO
>>6318
お前が一番興奮する

6387常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:12:26.348931 ID:zPaeyhjz
>>6384
把握するだけで大変なんだから無理やろ…

世界的に見てあの時代が舞台のゲームってあるんか?

6388常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:12:30.025338 ID:p70eDmoT
>>6363
岩手県民みたいなこと言うやつだな

6389常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:12:36.797863 ID:0pfZNonF
光武帝が題材のゲームはやってみたい

6390常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:12:42.146368 ID:2DhHv9Ib
コエテクそういや大航海時代オリジンはどうなって・・・?

6391常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:14:03.610742 ID:i6gRO2lu
コエテクさん、ジルオールをですね

6392常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:14:04.195576 ID:NxxyjRrO
すき家って素の牛丼頼んだらえらく不味かったから、それ以来行ってねぇな
あんだけトッピング豊富ってことは素が美味くないってこと分かってんだろうなって

6393常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:14:04.910943 ID:xWc/UXGH
蛮族大航海ネタのオランダ傭兵とか面白そう

6394常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:14:17.726883 ID:IQ6dm2AC
鳴神そろそろ訴えられたりしねーかなー

6395常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:14:30.613688 ID:12uuf2dR
>>6383
牛肉の代わりにとろろが欲しい

6396常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:14:38.212355 ID:wWurxlIp
五湖十六国の登場人物TSエロゲだって?

6397常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:15:01.165402 ID:oXT6CY+j
>>6216
俺はメタナイトに見えたw

6398常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:15:55.538666 ID:x/lYydnQ
南北朝を舞台に総大将として憎い敵軍を討ち果たしましょう
おっと、配下の鍛治師から名劔冑村正が送られてきました
装備します


6399常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:16:22.982024 ID:vgn29sEA
>>6387
聞いたことないねー
「ゲームで分かる五湖十六国時代」やりたい…やりたくない?

6400常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:17:13.330421 ID:BnLe5c03
ヒロイン全員TSしてる男子校物?

6401常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:17:28.207006 ID:kRZMFAoe
一番の被害者すき家説

6402常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:17:32.801059 ID:MbGFKVbo
>>6390
アレLINEと組んで韓国で出すことになったぞ
日本語版は出るのかも不明

6403常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:18:43.917504 ID:gA4nXh7p
応仁の乱のゲームは正直武将の知名度が…

6404常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:19:01.315177 ID:2DhHv9Ib
>>6402
LINEゲーとかもうわやくちゃだな・・・オリジンとは・・・
そういえば大航海時代6の方はいまだに新大陸未実装とかおハーブ生えましてよ

6405常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:19:12.235788 ID:oXT6CY+j
>>6399
正直応仁の乱の全国の動きをわかりやすく解説する方がまだ難易度低いかなって・・・

6406常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:19:20.272770 ID:x/lYydnQ
ただの牛丼にしこたま紅生姜を乗せて混ぜて食う
それだけでいいんだよ

6407常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:20:06.975316 ID:oXT6CY+j
牛丼は嫌いじゃないが、喰うと大体ジンマシンが出るのでなかなか行けない

6408常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:20:57.933021 ID:ri7XRwJY
>>6403
パラドックスが応仁の乱のゲームだしとった
日本語版はサイバーフロント・・あっ(サッシ

6409常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:21:31.646127 ID:LuXBePyj
すき屋は色々メニューやトッピング増やすより肉の質どうにかして

6410常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:22:20.913844 ID:CP8eP+89
チー牛とか言われても、食べたことないンゴ……
なか卯で牛丼食べるお……

6411常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:22:29.267103 ID:oXT6CY+j
>>6409
ココイチとかもカレーの質よりトッピングだ!
だし、安い飯屋としてはそれが正しいのかねえ。

6412常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:22:37.325067 ID:x/lYydnQ
松屋派だったが今はすき家しか近くにないや

6413常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:22:50.204464 ID:biUad9Xf
>>6241
>>6243
小森さんはチンピラへの威圧に
掌大サイズの自然石を素手で握り潰すから恐竜より怖いw

6414常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:23:08.122596 ID:QhmUFlhX
大奥交換素材微妙……

6415常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:23:08.890119 ID:F91mgMF1
大航海時代はシリーズ出る度に冒険してる感が薄れていったからなあ

6416常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:23:14.066069 ID:2DhHv9Ib
サイバーフロントくんオタッシャして翻訳洋ゲーの窓口めちゃくちゃ狭くなったよね・・・でかいところだとスパチュンぐらい?

6417常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:23:19.454549 ID:DdWs3FoT
100年くらいしたら
天ぷらとか寿司とかバーガーみたいに高級化された牛丼とか生まれたりしてるんかなぁ

6418常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:23:28.209636 ID:0pfZNonF
飲食店を避けるようにした結果、スーパーの弁当の方が満足感が高くなってしまった

6419常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:24:30.929052 ID:zPaeyhjz
>>6411
ココイチ安くないよ…

6420常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:25:28.422978 ID:QhmUFlhX
>>6419
3000円くらい軽く飛ぶよね

6421常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:25:59.157631 ID:i6gRO2lu
>>6416
スクエニEE「誰か忘れちゃいませんかね」

6422常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:26:07.140670 ID:zPaeyhjz
>>6416
いろいろ言われてるが
スクエニも割と積極的にやってる

6423常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:26:33.704979 ID:i6gRO2lu
>>6420
まてまてまて、どうやるんだ
俺がココイチお大尽する時でも2000円に行くか行かないか程度だぞ

6424常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:26:34.294073 ID:x/lYydnQ
最高級素材をふんだんに使った高級ラーメン1杯5000円
とか?

6425常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:26:34.938826 ID:zPaeyhjz
松屋のカレーは100円値上がりしてさらにまずくなった

どうしてこうなった…

6426常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:27:21.696681 ID:zPaeyhjz
サッポロ一番に適当な野菜炒め乗っければ十分うまいので…
さすがに5000円は

6427常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:28:11.603117 ID:wWurxlIp
>>6416
今はsteamとかで直接ってのが多くなっちゃたしね
メジャーどころだとたいてい日本語サポートしてるし
割とマニアックなゲームでも日本語あったりMODで日本語化できたりするし

6428常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:28:51.554890 ID:YqzayjiQ
>>6424
味のコスパは最高に悪いと思うのでこれは最高の味で実におしゃれで食べている私、かっこいい!と思わせる世の中の流れが必要ですね

6429常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:29:31.399598 ID:NxxyjRrO
>>6420
3000円はさすがにいったことないな
過去最高金額だと1800円くらいだわ

6430常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:30:26.384687 ID:i6gRO2lu
ポーク三昧、3辛、ご飯400で2000円いかないのに

(1483+66+110)x1.1=1824円

6431常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:30:59.241665 ID:DdWs3FoT
>>6428
てーことはアレだな
ラーメンのない地域とか国に行って高級品として売り出すみたいな

6432常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:30:59.888291 ID:2DhHv9Ib
>>6424
海外だとラーメンがごちそう枠のブランドだったりするところあるから結構ありそうだけど、国内ではなあ

6433常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:31:05.677986 ID:x/lYydnQ
カレーはゴーゴーカレーのメジャーカレーでお腹いっぱいでござる

6434常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:31:07.305253 ID:NxxyjRrO
>>6426
サッポロ一番は今までごま味ラーメンばっか食べてたけど、最近初めて塩ラーメン食って美味さに驚いたw

6435常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:32:21.058914 ID:ebLRsw6A
この間、日乃屋カレーを食べたけど美味しかったな
らっきょうも無料で壺から取るタイプなのも嬉しい

6436常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:33:38.416611 ID:wWurxlIp
>>6433
昔メジャーカレーのエコノミー頼んだら間違ってファーストクラスにされて
申し訳有りませんサービスですって言われたけどそれサービスじゃないからって気分になりながら必死に完食した事がある

6437常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:34:25.223364 ID:eWX9Lzvz
このパッケージコメントは現地の英訳なのだろうか?
ttps://i.imgur.com/6EkCOVK.jpg

6438常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:34:30.109023 ID:3a2/Y/+/
カレーだけならともかくトッピングやサラダ、ドリンクまで付けたらまあ行くかな?

6439常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:34:54.582572 ID:KJf51Xb6
>>6377
バカにするんじゃねぇ!合計三回入ったことがある!!

とか思ってたけどメニュー調べてみたら、なか卯と混同してたことに気付いた
吉牛は入ったことがある……はず……じゃあ、すき家も入ったことがあるはず……?
人生で合計二回、牛丼屋チェーン店で牛丼を食った記憶があるから、入ったことがある確率はそれなりにあるはずだ

チー牛って、何かのキャラの愛称だと思ってた……

6440常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:35:18.785531 ID:kRZMFAoe
>>6437
予算増えたの見て取れるの草

6441常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:35:34.264464 ID:DdWs3FoT
福神漬けじゃなくてらっきょも取り放題なカレーチェーンって
日乃屋カレーの他にどこがあるの?

6442常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:35:42.324024 ID:oXT6CY+j
>>6437
ちょっと右上! 盾! やばいですよ!w

6443常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:36:11.484364 ID:lFQijPNU
私は世界を滅ぼす魔王、手始めにキーマカレー以外の全てのカレーを排除する

6444常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:37:03.073707 ID:zPaeyhjz
>>6434
あの塩がうますぎて
店の塩ラーメンはどうも物足りんのよね

6445常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:37:13.148428 ID:sycE8uML
ココイチ3000円はさすがにデブ

6446常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:37:23.495803 ID:3z0C720/
「○○の定義について質問する奴は○○だ」という理論のおぞましい事この上無いな…

6447常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:38:16.498282 ID:DdWs3FoT
急にどうした……?

6448常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:38:28.417914 ID:x/lYydnQ
ドミノピザとかゴーゴーカレーとか首都圏か都市部にしかないから最近は全然やなー


6449常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:38:58.106513 ID:12uuf2dR
カレーの付け合わせでザワークラウト出てくるとこ好き

6450常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:39:27.890068 ID:e+rEb4UX
悪の女幹部が荒木様インストールしてる…

6451常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:39:31.362463 ID:3a2/Y/+/
今そんな話してたっけ

6452常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:39:31.995654 ID:YqzayjiQ
ホモの定義について質問するやつはホモだ

6453常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:39:50.645714 ID:i6gRO2lu
ドミノのチーズ1kgはいつか挑戦してみたい

6454常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:40:04.562172 ID:KJf51Xb6
オレはウェンディーズで一度喰ってみたいんだが、店舗数がな……
アメリカにいたときにバーガーキングばかりじゃなくて、入ってみればよかった

6455常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:40:06.731365 ID:gbCOwRkF
>>6427
AI翻訳が育ってるのが大きいんだろうと勝手に思ってる

6456常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:40:10.858859 ID:VCMAw3M1
くっさ
チー牛ばっかやんけここ

6457常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:40:24.902649 ID:2DhHv9Ib
ホモかどうかはオレが決めることにするよ

6458常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:40:44.970180 ID:QhmUFlhX
俺はアンナミラーズに就職したい

6459常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:41:13.675246 ID:kRZMFAoe
サム8はこうして語録として俺たちの心の中に行き続けるんやなって

6460常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:41:37.312787 ID:QhmUFlhX
>>6459
そんなに長く生き続けられても迷惑ですよ
嫌がらせですか?

6461常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:41:54.621150 ID:x/lYydnQ
アストルフォが好きなやつにホモはいない

6462常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:41:58.400933 ID:0pfZNonF
>>6457
実際定義付けは難しいのでそれが一番

6463常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:42:07.598117 ID:S0fqoPa7
>>6456
お前、インスタにタピオカドリンクの画像アップしたあと完飲せずにポイ捨てしてそうな臭いするな

6464常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:42:08.225484 ID:12uuf2dR
サム8語録とタフ語録は使いやすいからな

6465常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:42:25.248422 ID:kRZMFAoe
パコパコツアーの定義とは

6466常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:43:56.426872 ID:2DhHv9Ib
>>6461
外人「トラップやめろ」

6467常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:44:25.720884 ID:kRZMFAoe
>>6463
タピオカ全盛期は渋谷とかネズミ繁殖ヤバかったらしいな

6468常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:44:36.628717 ID:sneLvQPa
>>6461
アストルフォはメスだからな

6469常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:44:37.250774 ID:lFQijPNU
そんな事よりオススメの同人CGを教えてくれ!チンイラが止まらない!

6470常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:45:15.386808 ID:sneLvQPa
>>6469
その前にお前の性癖を教えろ定期

6471常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:45:22.628563 ID:2hUXlIib
>>6450
何?巨大ロボが触手でコクピット姦されて、エロ改造でもされた?

6472常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:46:40.425610 ID:NxxyjRrO
>>6467
そりゃ糖質の塊だから、餌としては申し分ないだろうからなぁ

6473常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:47:27.486690 ID:lFQijPNU
>>6470
最近はBBAが

6474常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:48:25.863560 ID:i6gRO2lu
>>6469
ぼくのうどん はじめました

6475常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:48:32.251356 ID:3sMoagBq
アッスなら不用意な言動をした罪でぐだ子にアナルフィスト神拳を食らわされてたよ。

6476常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:48:37.598143 ID:2hUXlIib
>>6469
DLsiteでセールやってるから、焼酎MACでも夕鍋進行中でもスタジオみずよーかんでも好きなものを買え

6477常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:48:45.923027 ID:e+rEb4UX
>>6471
ttps://mobile.twitter.com/evil_executive/status/1288398408017829888
こんなん、ワイには刺さらんので石貯蓄

6478常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:48:50.356891 ID:FOW+QTGg
何でもかんでもチーズ追加すれば良いという食文化に警鐘を!

6479常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:48:56.528310 ID:YqzayjiQ
>>6473
ガチババアが紹介されそうである

6480常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:49:48.350349 ID:i6gRO2lu
>>6478
チーズに追いチーズするんだ

6481常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:50:08.913485 ID:+eMDu8h3
>>6473
先日発売されたオバサンズ・サガとかでええんちゃう

6482常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:50:20.091036 ID:kRZMFAoe
BBAものなら買ってないがCGではなくゲームだが
臨月の八雲紫とイチャイチャするゲームがあったな

6483常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:50:25.132367 ID:ev+S1zp7
>>6469
幻想グラフィックスの吸血鬼もの

6484常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:50:49.633032 ID:Yx7rlFma
チーズを使うと簡単にコクが出るが代償としてチーズの味しかしなくなるから結果としてレパートリーは減るのだ

6485常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:50:57.990192 ID:upPOPZLq
またマーサか…

6486常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:52:13.217582 ID:i6gRO2lu
オナ禁するな
迷わず抜け
オカズをきらすな
マーサには絶対、手を出すな
―――ちんいらニキの警句

6487常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:52:15.858795 ID:3z0C720/
スタジオみずよーかんはキュアアクア描いてた頃が一番良かったな

6488常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:52:31.660532 ID:2DhHv9Ib
ガチババアものはハイレベルすぎて俺には手に負えない

6489常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:52:43.414363 ID:8oY+GxH5
十年前か

6490常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:54:00.059159 ID:e+rEb4UX
まどろみ行灯さんくらいのスケベボディが好こ

6491常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:54:08.738319 ID:i6gRO2lu
ババアね、OKOK
ただし閲覧には気をつけろよ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664702.jpg.html

6492常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:54:58.524075 ID:QrtH8aWX
オロロロロロロロロロ

6493常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:56:19.494004 ID:sneLvQPa
>>6473
完全に俺の趣味だが

居酒屋よっちゃん
スタジオポーク
ジュースボックス工場
松山せいじ
はいとく先生
フリーハンド魂

をおすすめしておく
(母子近親等含まれるので注意)

ゲームも可ならAutobahnのLOVEMILFシリーズクッソオヌヌメ

6494常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:56:40.237442 ID:FOW+QTGg
>>6487
展開自体同じようなもんだからって別に変化付けるのでああなったんだろうな…

6495常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:56:56.298478 ID:upPOPZLq
最近重力を感じるモチモチの垂れ乳が好みです
ttps://i.imgur.com/jNJM4gt.jpg


6496常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:57:12.499203 ID:i6gRO2lu
同タイトル(>>6491はファンディスクだったっけ?)から美少女のCGも1枚
ああ、閲覧には十分注意してくれよ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664703.jpg.html

6497常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:57:36.889172 ID:e+rEb4UX
スタジオポークさんオススメするならマチュアクエストも買うのです…(啓示)

6498常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:58:01.429775 ID:ynjgGi45
>>6473
BBA初心者向けながら、Autobahnってサークルは良いぞ
一般向け(r-18・非BBA)なら、同サークルのロデオハイキックビートスペクターもオススメ
同人ゲーだから、少し注文と違うけど

6499常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:58:32.094613 ID:kRZMFAoe
重力に勝つデビサバおっぱい
重力に負けるアニメこのすばおっぱい

6500常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:58:53.667933 ID:QhmUFlhX
長乳をよこせと言っている

6501常態の名無しさん:2020/07/29(水) 19:59:16.550401 ID:2hUXlIib
>>6477
柔らかボディはエロ的にしょうがないとして、瞳はいらん

6502常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:00:00.414923 ID:e+rEb4UX
>>6500
雨存氏のゆうかりん常識改変をどうぞ

6503常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:00:15.095023 ID:QrtH8aWX
グラブル新イベ、メグちゃん面白いじゃねえの…

6504常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:00:51.365311 ID:0pfZNonF
艦これの長波の乳は良いものだ

6505常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:01:24.859049 ID:L2wQ7CS8
>>6473
ttps://i.imgur.com/vP6tOJw.jpg

6506常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:02:07.128237 ID:ri7XRwJY
長門の乳もいいものですよ?

6507常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:02:25.736667 ID:bG9t8MfJ
>>6464
忍者と極道はセリフ回しが非常に独特というか若先生的なんだが直接的に物騒すぎて応用性が聞かないんだよなぁ
語録になりそうな汎用性の高くかつインパクトのある漫画はなかなか出てこないね

6508常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:02:37.467221 ID:FOW+QTGg
長い乳と言えば平井久司は昔はよく描いてたのに今はもうボールな巨乳しか描かなくなって悲しい

6509常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:02:42.876625 ID:NhE9mUbs
>>6506
どの長門?

6510常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:02:45.031230 ID:2hUXlIib
>>6487
ちょうど80%オフですぜ旦那!
コレクターユイの頃が好きだから電子化しないかな……

6511常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:05.768937 ID:YbRGlP+r
>>6478
そうだ、温玉を追加するんだ

6512常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:09.734789 ID:i6gRO2lu
マーサ・即・抜
それがスレ住民が共有した真の正義だったはず

6513常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:21.262012 ID:L2wQ7CS8
>>6509
エアマスターの

6514常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:33.002200 ID:L2wQ7CS8
>>6512
介錯しもす!

6515常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:54.559786 ID:2DhHv9Ib
>>6507
物騒だけど汎用性高い衛府薩摩語録

6516常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:57.161053 ID:JMMKX9om
>>6509
アズレン

6517常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:04:06.289833 ID:QhmUFlhX
クレアおばさんのクリームシチューのクレアおばさんはギリ抜ける

6518常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:04:32.361133 ID:IuJKqThK
星の数ほどいる二次元キャラ。
その中で誰が一番シコリティが高いなんて決められるだろうか?

6519常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:04:42.782786 ID:Yx7rlFma
>>6512
もう喋らんでよか!

6520常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:05:03.284838 ID:xuPtdsu5
>>6505
今年の水着イベは水着聖女バージョンキアラだって信じてるんだ!(透き通った眼

6521常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:05:30.284778 ID:bG9t8MfJ
>>6512
マーサだって!? で共闘するバットマンとスープ
アレ向こうで『バカらしい展開』って叩かれてたな

6522常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:05:59.332369 ID:2DhHv9Ib
>>6517
興味本位で渋で検索掛けたらクレアおばさんのR18イラストかなりあって、おお、もう・・・

6523常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:06:21.757939 ID:a+4njuv1
よし、ではガルパンの戦車道女学生で一番エッチな娘さんを決めようぜ

6524常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:06:41.806783 ID:i6gRO2lu
>>6516
ほとんどないじゃん
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664707.jpg

6525常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:06:48.575101 ID:e+rEb4UX
クッキーババアの頃から地雷イラストあったやろ…

6526常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:07:14.652378 ID:2DhHv9Ib
>>6520
まあ残りのアルコ鯖のストック考えれば水着キアラの率は実際かなり高い

6527常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:07:51.942762 ID:YqzayjiQ
>>6523
エッチかはわからないけど彼氏紹介すると彼氏とセックスする娘さんなら・・・

6528常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:08:30.045629 ID:QrtH8aWX
来て欲しいのはアナスタシアなんだがどうですかね!


6529常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:09:23.508531 ID:4JH4o5wG
>>6528
ちょっとアホになるんですけどいいですか?

6530常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:09:57.474423 ID:NhE9mUbs
>>6526
黒髭と一緒に水着ドレイクを待ちわびてるのに…

6531常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:10:08.512677 ID:AzMKKa75
>>6504
よいよい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213281.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213283.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213286.jpg

6532常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:11:01.705893 ID:x9xQFIT5
>>6495
ケイ、パーシヴァル、ガヘリス、パロミデス、ペリノア王、ボールスにボコボコにされるのは残当だけど
ランスロット、ガウェイン、トリスタン、モードレッド、ガレスだと何様だってなるw

6533常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:11:43.805584 ID:QrtH8aWX
>>6529
寧ろ賢いイベでのアナスタシアを見た記憶が…

6534常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:12:03.945584 ID:KJf51Xb6
>>6520
せっしょういんらじお!でも読んで落ち着けよ

6535常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:12:50.031813 ID:Q/mmC1g3
スーパーマンに戦意がなかったとはいえバットマンが勝つところだったもんなあ

6536常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:13:37.734190 ID:upPOPZLq
>>6523
ttps://i.imgur.com/ClZ5Al5.jpg


6537常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:14:04.080189 ID:3z0C720/
サーヴァントが水着着ると程度の差はあるが正気を失う事が多い気がする

6538常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:14:42.984791 ID:L2wQ7CS8
>>6529
ぐっさん「アホになりたくないから私は断るわ」

6539常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:14:51.818701 ID:a+4njuv1
>>6528
パパのいるアナスタシア?
ttps://i.imgur.com/oXuASE3.jpg
ttps://i.imgur.com/OHzZ4lg.png
ttps://pbs.twimg.com/media/CpQQmp8VYAARO9T.jpg
ttps://i.imgur.com/xA28GQH.jpg

6540常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:15:35.712623 ID:YqzayjiQ
古い価値観・・・というか最近の価値観でもない限り、水着なんて娼婦以下の格好だろうしな。

6541常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:15:37.090635 ID:2DhHv9Ib
>>6537
アライメントが善とか悪じゃなくて夏になるからな

6542常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:15:53.794113 ID:L2wQ7CS8
>>6530
ポセイドン「ええ!今日は水着ドレイクを陵辱していいのか!」

6543常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:16:01.058535 ID:AzMKKa75
>>6538
芥は…アホじゃなくてアレなんだろう?

6544常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:16:21.859410 ID:a+4njuv1
>>6540
ビキニの水着が1950年代発表だしね

6545常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:16:56.835532 ID:2DhHv9Ib
>>6543
アーパー

6546常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:16:57.838776 ID:x/lYydnQ
>>6538
ぐっさんは大丈夫だよ
もう


6547常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:17:19.443417 ID:0pfZNonF
>>6540
そういやわざわざ水着を作る時点で頭がおかしいと思われるのか

6548常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:17:22.392029 ID:QrtH8aWX
>>6539
そっちのアナスタシアも好きだったんだけどなー
いつの間にか喋り方が…

6549常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:17:34.551821 ID:g7QSav5w
文豪にして剣豪、そしてゴリラ
ttp://pbs.twimg.com/media/D6sfbZdUIAAklYm.jpg

6550常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:18:39.475129 ID:a+4njuv1
>>6548
アーニャ「日露ハーフを印象づけなさいと事務所の意向で…」
武内P「今後は新田さんとの百合営業をメインにしましょう」

6551常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:22.848956 ID:xuPtdsu5
>>6549
上半身は立派だけど下半身は貧弱だって言われてたそうな

6552常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:30.294229 ID:ErnftgEB
>>6499
なんでプリコネのペコちゃんのおっぱいは勝っていたの?
どうして

6553常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:44.131826 ID:NhE9mUbs
>>6549
ネコじゃねぇか

6554常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:51.761521 ID:ckbw6Uka
アーニャはクォーターじゃなかったか?

6555常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:55.961232 ID:QrtH8aWX
>>6550
いつだって純粋なモノを壊すのは汚い大人達なんだ!!

6556常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:20:24.391427 ID:a+4njuv1
>>6551
チキンレッグというか見栄え重視で上半身だけ筋トレして下半身は貧弱な人は結構いるみたい

6557常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:20:34.004406 ID:2DhHv9Ib
>>6552
サイゲの指定じゃね

6558常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:20:44.349277 ID:i6gRO2lu
でも、百合営業だった女の子が
いつしか百合にドハマリして……って展開はいいじゃろ

6559常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:20:51.427651 ID:qMXkJfS8
>>6555
子供が純粋でキレイなわけ無いだろ!!!

6560常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:20:52.772042 ID:LqQDrKSt
>>6469
義妹と僕の夏休み

6561常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:20:54.188652 ID:upPOPZLq
ミナミィのパパ()とアーニャのパパ()でスワップパーティしてるんやろ騙されんぞ!

6562常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:21:20.728268 ID:ErnftgEB
>>6537
休日で浮かれているのが基本だし

6563常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:21:29.958922 ID:upPOPZLq
れずきらい
ほもすき

6564常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:21:37.123797 ID:a+4njuv1
アイドルのアナスタシアさんが一般人男性と結婚
お相手は新田美波の弟さんとのこと

6565常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:22:00.398889 ID:YqzayjiQ
>>6551
足の筋肉は長いので鍛えるのがきついと聞いたことがある

6566常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:22:05.570939 ID:zPaeyhjz
グラブルの新イベント
面白すぎて草しかはえない

情報量が多すぎるのとツッコミどころが多すぎるww

6567常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:23:54.032963 ID:YqzayjiQ
設定でラブラブっぽく演じてますよーってやつのリアルだとうたわれラジオが凄かったね。
いまの堅苦しいご時勢でやったらすごく苦情がきそう。

6568常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:24:22.484727 ID:QrtH8aWX
>>6559
俺が見る子供達はみんな純粋さ!スマホでおっぱいとか検索してるけど!!
>>6566
ホラー物か?って考察あったけど確かにホラーではあるよなって…
あと登場人物全員味があっていいわ

6569常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:24:35.141191 ID:jTHOns+W
>>6536
最強の仮面ライダーは上様で決着ついてるから……

6570常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:24:43.716309 ID:3opejJvh
>>6561
何、承太郎とプーチンが情報をスワップして相互に粛清の雨を降らせている?

6571常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:24:48.659783 ID:Q/mmC1g3
クリプター、理由(ワケ)あってアイドル!
キリシュタリア「ガタッ」

6572常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:26:29.224569 ID:NhE9mUbs
>>6536
最強のガンダムはファイナルフォーミュラーだろ常識的に考えて

6573常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:26:37.585007 ID:LqQDrKSt
キリ様はノリノリでメダルセットして叫びそう
ttps://i.imgur.com/uCSCRMI.jpg

6574常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:26:54.171195 ID:lFQijPNU
ありがとう皆…漁ってくるぜ

6575常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:28:15.148367 ID:x/lYydnQ
二人仲良く一つの竿を挟む百合営業か

6576常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:28:57.813744 ID:biUad9Xf
>>6493
ほう、貴公フリーハンド魂とは通だな

6577常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:30:16.174773 ID:i6gRO2lu
ババアは好きだけど母子はちょっと…

6578常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:32:43.795225 ID:SoRgWXn7
YouTubeで仮面ライダーセイバー制作発表配信を視聴したけど、祖父母の話は涙腺に来るw
孫が子供達のヒーローになるのは、祖父母にとってはいつ死んでも良いくらい嬉しいことだろうなw

6579常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:33:02.656727 ID:sneLvQPa
>>6576
絵は人を選ぶがシチュエーションはピカイチだと考えておる

6580常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:33:12.671325 ID:YqzayjiQ
>>6577
親子丼して娘に嫉妬する母親、みたいな話が好き。

6581常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:34:31.896851 ID:i6gRO2lu
>>6580
それならいけるけど、母子相姦が無理

6582常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:34:43.061622 ID:vgn29sEA
>>6579
どうやら俺たちは親友だったようだな…

6583常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:34:43.732533 ID:x9xQFIT5
>>6536
ライダーにプリキュアはわからんけど最強のガンダムは全会一致でヒゲ
なおガノタは即「じゃあ二番目に強いのは?」で荒れ続ける模様w

6584常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:34:57.714009 ID:Yjdr0Pyv
百合ではなく一途なアイドルも居ますし

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664717.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664718.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664719.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664720.jpg



6585常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:35:39.816909 ID:o5NGtUzb
>>6584
ロックオンされてる......!

6586常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:35:46.389212 ID:S93xNbMA
>>6583
ターンエーがいちばん強いなら2番目はターンXってならないん?

6587常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:36:18.473648 ID:a+4njuv1
Pとの拡張プレイが大好きなアイドル、佐竹美奈子

6588常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:36:23.632444 ID:e+rEb4UX
>>6584
糖尿で殺される未来が見える見える

6589常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:36:44.927317 ID:1rbXo5q4
じ、G-セルフは?

6590常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:37:03.427154 ID:ErnftgEB
>>6583
ゴッド(気合いで性能上限なし)とGセルフPPが候補だっけ

6591常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:37:26.177950 ID:jYhfeDPf
>>6584
ミサイルと板野サーカスしてる気分に浸れるアイドル

6592常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:38:08.789502 ID:FOW+QTGg
独裁者パックが月光蝶殺しな武装だからなぁ

6593常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:38:10.168224 ID:4JH4o5wG
>>6586
ターンエーガンダムとは商標とかで見るけど
ターンXガンダムとは言わないから多分ガンダムじゃない
シャドームーンは仮面ライダーシャドームーンとは呼ばないから
敵ライダーじゃなく普通に怪人役みたいな?

6594常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:38:23.545569 ID:3opejJvh
>>6585
ロックオンもクソもミサイルをもう叩き込んでるよ

6595常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:38:41.935494 ID:sneLvQPa
>>6580
若いツバメの気を引こうと娘でも恥ずかしくて着ないような男に媚びた服を着る母とそんな母にドン引きしつつも自分の若い肢体を最大限活用して媚びる娘
イイネ!

6596常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:40:04.721584 ID:ebLRsw6A
>>6531
長波の特徴的な髪の毛を見ると、何故かモンハンのネロミェールを連想しちゃうわぁw

6597常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:40:44.063729 ID:RAaSajBc
最速のガンダムならG-3(忍者仕様)入れてもいい?
一晩で4パーセク進むという説もあるし(

6598常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:41:00.973643 ID:e+rEb4UX
G-セラフなのかセルフなのかたまに混乱する

6599常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:41:50.861042 ID:a+4njuv1
ガンダム売るよっ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213321.jpg

6600常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:42:21.483177 ID:xuPtdsu5
>>6583
不思議パワー使えるユニコーンを一番に押す奴をみたことあるので全会一致は無理じゃないかな


6601常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:42:50.568120 ID:sneLvQPa
>>6598
そりゃ自慰はセルフだろ

6602常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:43:14.885140 ID:3opejJvh
そういや最近、不思議と長波をよく見るな
なんで叢雲ちゃんとか球磨を見かけないんだ?

6603無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 20:43:23.762000 ID:LD9/8JCx
親に「トーマスMODなんて作りやがって、くたばってしまえ」と言われたので滝沢馬琴と名乗ったんだっけ?

6604常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:43:36.761652 ID:zPaeyhjz
>>6590
GセルフはターンAより強い可能性もあるからなあ・・・
よく言われるフルスペックターンAならともかくTVで発揮してた性能なら勝てそうだよなあ

6605常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:43:59.213381 ID:i6gRO2lu
二葉亭四迷ですらねえのかよ!

6606常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:44:19.294114 ID:zPaeyhjz
>>6603
なんで滝沢馬琴なんだ

6607常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:44:20.044007 ID:FOW+QTGg
>>6598
自慰でセルフと覚えると良いぞ(最低な答え

6608常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:44:27.085722 ID:ri7XRwJY
バーキンさん!

6609常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:44:29.110322 ID:3opejJvh
どこから滝沢馬琴出てきたwww

6610常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:44:50.123303 ID:RTH7lT+P
>>6584
ttps://pbs.twimg.com/media/EeFyf5EUYAAU9MJ.jpg

6611常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:45:06.741999 ID:+kB8QkGM
不在連絡票入ってて再配達今日中できないって糞だな

6612常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:45:11.785077 ID:zPaeyhjz
>>6607
お禿様のことだからそのネーミング間違ってない可能性あるんだよなあ…

6613常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:45:30.014090 ID:NhE9mUbs
>>6601
禿がそう考えて名前つけてるって言われても否定できない

6614常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:45:51.054002 ID:x9xQFIT5
>>6586
ガンダム限定だし非ガンダムのターンXありだと木製の赤ジムがエントリー

>>6590
00ELSあたりもだな、逆にオカルト非搭載のUCやCEは技術レベルが他の比較対象と比べると低すぎるから
ストフリとか劇中相対的な活躍ではぶっちぎりで強いとは思うんだけどな

6615常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:46:29.933157 ID:iIKqA8ws
一日5000字書けば文章はうまくなると聞いたのでやったが千文字にも届かぬ
なかなか5000って難しいね

6616常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:46:46.159202 ID:hLcNdCgZ
>>6612
女性声優に「じい!」って叫ばせるために付けたと思ってるw

6617常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:46:57.088565 ID:9oqCnkax
トーマスMODは南総里見八犬伝から出来ていた?

6618常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:47:02.774798 ID:SoRgWXn7
>>6603
Wikipediaで滝沢馬琴のページを開いたところ、
「ほとんど原稿料のみで生計を営むことのできた日本で最初の著述家である」と書かれているのですがww

6619常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:47:20.244712 ID:zPaeyhjz
>>6614
ジムは
ガンダムマスプロダクトが正式名称なので
赤ジムもガンダムの可能性が

6620常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:47:20.955340 ID:HdmvDH4h
>>6608
滝沢バーガーキングさんだって!?

6621常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:47:27.523262 ID:Q/mmC1g3
そういや00系列のHGの中でもアルケーガンダムだけ品薄で価格が高騰してるらしい

6622常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:47:33.538868 ID:a+4njuv1
>>6595
こんなん?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213323.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213324.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213325.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213326.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213328.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213329.jpg

6623無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 20:47:35.415669 ID:LD9/8JCx
で、トーマスMODの季語って何?春?

6624常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:48:42.857900 ID:3opejJvh
確かに春になると頭があったかくなったのが湧くけど……

6625無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 20:48:51.727038 ID:LD9/8JCx
>>6622 うわキッツ!ババァ股開けぇぇ!

6626常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:48:53.679957 ID:FOW+QTGg
(頭が)春?

6627常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:49:06.009209 ID:2DhHv9Ib
教えて鉄っちゃん!

6628常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:49:09.983325 ID:AzMKKa75
四季の内どれか一個の期間で勘弁してくれるってこと?

6629常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:49:14.173127 ID:HdmvDH4h
>>6615
そんなあなたにお勧めしたいお仕事はこれ、書き起こし〜!
30分くらいの内容なら5000字行くし話し言葉の体裁を整えるだけで文章力アップ! お排泄物な精神になれますわよ

6630常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:49:23.651122 ID:ebLRsw6A
>>6614
OO世界はダブルオークアンタ系が1,2フィニッシュになりそうなのがね
ELSクアンタ>ダブルオークアンタフルセイバー


6631常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:50:09.752688 ID:oSqanfd/
今んとこ最強の仮面ライダーはオーマじいさんでないのか?

6632常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:50:10.359034 ID:a+4njuv1
>>6629
天龍源一郎との対談のテープ起こしお願いね

6633常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:50:30.882945 ID:S93xNbMA
>>6593
なるほどガンダム枠ではないんだなターンX
勉強?になった

6634常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:50:46.877106 ID:qMXkJfS8
「通る鱒」で春でいいんじゃないの

6635常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:50:52.978932 ID:iIKqA8ws
>>6629
書き起こしってなんじゃい?さっきまで自分の欠点を延々と書く自己批判をしていたんだが

6636常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:50:59.238972 ID:6QwCJTAG
5000文字って原稿用紙何枚くらいだ
12枚くらい?

6637常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:51:23.972636 ID:9oqCnkax
>>6628
列車って季節専用のもあるから・・・

6638常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:51:25.532795 ID:oSqanfd/
>>6635
怖いよ日本赤軍かよ

6639常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:51:45.163839 ID:5DP64srm
>>6630
NTRエクシアがクアンタの1世代上の性能らしい(腕だけ二世代上)


6640常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:52:11.220667 ID:hLcNdCgZ
>>6635
インタビューとか講演とかを文字で書き下ろすこと

6641常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:52:17.634181 ID:NhE9mUbs
>>6631
あのお爺ちゃん笑顔で「ジオウオーマフォームの方が強い」って言うよ

6642常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:52:51.823120 ID:jYhfeDPf
>>6602
長波様は小柄な体に大迫力のバストとちょっと親父入った性格のギャップで一部の(エロ)絵師の心をつかんだから……
叢雲はなんていうかオカンポジというか家族ポジに納まった感がある

6643常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:53:12.611846 ID:3opejJvh
>>6635
なんでそんな鬱になりそうなことしてんの?
書き起こしってのは読んで字の通り、レコーダーとかそういうのを聞いて
話してる内容を全部文字にすることだよ
やりたいならテレビとか動画の言葉で挑戦してみればいい
なんで俺こんな事やってんだろって気分になるよ

6644常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:53:42.887039 ID:HdmvDH4h
>>6635
取材音声の書き起こしのことでインタビューや講演会等で録音した音声を文字に起こすお仕事だ。
ついでにいうと欠点ばかり書いても心がやられるだけだぞ

6645常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:53:48.765626 ID:yopHLfSb
アニメ化するけどミリオンPはどんなキャラ??
バネPみたいに奈落に堕ちる?武Pみたいに警察にお世話になる?

6646常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:53:53.388195 ID:nigZ/eCD
>>6638
草生えた

6647常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:54:04.858428 ID:+kB8QkGM
松竜 @matsuryun:
女将「ほんとは来年の誕生日まで待たないといけないんですけど……。
この子がどうしても初めては貴方がいいと言ってきかないもので。
貰っていただけますか……?♡」

……という、どう考えても責任取らされて永久就職コースな据え膳のお誘いを受ける絵を描きました。
ttps://twitter.com/matsuryun/status/1284700095242362880/photo/1
ttps://i.imgur.com/Ut2qOYf.jpg

両方抱いてから母親だけ通報っすかね

6648常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:54:24.777632 ID:a+4njuv1
ちなみによかった探しのように無理矢理よかったことを探すのも人間の心にはよくない模様

6649常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:54:32.952611 ID:3opejJvh
>>6645
Pヘッドで良いんじゃね?

6650常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:54:43.798904 ID:iIKqA8ws
>>6643
自分はうつ病だからあえて欠点を羅列することで自己分析ができるのかもしれないと思って
書き起こしはニュースとか聞いて文章にすることか

6651常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:54:50.384135 ID:sneLvQPa
>>6635
ネトラジを聞きながら文字に起こしてついでに校正したりここ喋りなら良いけど文字だと読みにくいなってとこ直してくと頭ん中身を読みやすくアウトプットするのに役立つ

6652常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:55:21.281188 ID:2DhHv9Ib
分かった。ゼロシステムに聞いてくるわ!

6653常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:55:32.099989 ID:6QwCJTAG
5000文字分のチャートを書こう

ここで、忘れずに、メガトンコインを、すてること、と

6654常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:55:55.327864 ID:NTB+XD6d
「昭和文豪の気持ちになるですよー」
「やめて(迫真)」

6655常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:01.891594 ID:a+4njuv1
某日新聞「受験のために天声人語書き取り専用ノートを買おう!」

6656常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:09.607617 ID:+kB8QkGM
助けてアイちゃん!サウザーが結局生きてるの!b

6657常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:17.595725 ID:xuPtdsu5
>>6633
あいつ外宇宙から流れ着いてきたって設定ですら確定じゃないからな
説はあるけど真相は黒歴史の彼方に消えたって感じで外宇宙製か地球製かすら定かではない
少なくともターンエックスガンダムと呼ばれたことはない

6658常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:18.340926 ID:tVBQomIc
>>6445
バネPも武Pも原作から離れてるようなもんだし
アニメオリジナル話でそこらは別になるんじゃない?

6659常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:20.286624 ID:NhE9mUbs
>>6642
積みプラ捨てなさいって言うのが似合いすぎる

6660常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:22.569580 ID:SoRgWXn7
>>6641
オーマフォームに変身してバールクスを倒しても、
アナザーディケイドから仲間を守れず、結局はオーマジオウに変身することこそ、ソウゴの運命よ。

6661常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:25.344486 ID:bG9t8MfJ
>>6639
払い下げエクシアちゃんは第4世代に匹敵する性能まで底上げされてるんだっけ
それでもクアンタとかの1個前でしかも太陽炉ないコンデンサだけど
まぁパイロットが単純な戦闘力って意味だとあの世界最強の変態だから問題なさそう

6662常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:35.128808 ID:z4IGu57Z
本当にメガトンコインを売って落ちなかったらレギュレーション違反だの親を裏切っただのと言われるRTAがあるらしい

6663常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:56:41.673791 ID:2DhHv9Ib
エルカンの大将の霊言の文字起こししてる人ってどういう顔してやってるんだろう

6664常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:57:22.644163 ID:3opejJvh
>>6655
ほどよくクソみたいな文章力で分かりづらいから使ってる
って大学が言い放ったんだからキレて文章力上げろよ……

6665常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:57:31.824253 ID:qMXkJfS8
じゅうべえくえすとRTAの新走者は研究熱心で草生えますわよ

6666常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:57:43.527999 ID:ebLRsw6A
ガンダムの流れだから、ガンプラの話をするぜ!
この間、ガンダムベースに寄る機会があったから限定ガンプラを買ったけど、
チタニウムフィニッシュのゲート後のリタッチを簡単にするツール無いかな?
ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=3725

6667常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:58:25.841740 ID:9oqCnkax
将棋の解説とか解説者によってブレがあることもあるから書き出したらメリデメがはっきりしそう(なお

6668常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:58:31.194825 ID:SoRgWXn7
>>6648
ハァイ、ジョージィ?
実写映画『デビルマン』の良かったところ探ししようぜ!

6669常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:58:36.756585 ID:YqzayjiQ
わるかった点を延々と言わせたりするのは洗脳の手順としてあるらしい
選択肢を与えて全否定とかも。

6670常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:03.578035 ID:iIKqA8ws
>>6644
現国の教師が天声人語大好きすぎて引いたw

6671常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:06.774946 ID:2DhHv9Ib
>>6668
ボブサップの演技が(相対的に)一番上手かった

6672常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:12.841454 ID:3opejJvh
>>6642
なるほどなぁ
俺はなんで髪が裏表で色違うの?って悩んでたが

6673常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:22.827532 ID:5DP64srm
書き下ろしとか面倒くさいから音声認識ソフトの精度あげたわ
なおそれでも聞き取りにくいやつ

6674常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:31.804841 ID:+kB8QkGM
科学に裏付けされた1日わずか15分でメンタルヘルスを改善させる「感謝トレーニング」とは? - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20200627-mental-health-gratitude/
良かった探しはやめようって誰かが…


6675常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:32.447570 ID:AzMKKa75
>>6642
授乳スリットという武器を活かしていこう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213341.jpg

6676常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:36.237340 ID:iIKqA8ws
でも自己批判って私小説っぽくならんけ?

6677常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:41.771536 ID:ebLRsw6A
>>6668
原作漫画の偉大さを再確認した

6678常態の名無しさん:2020/07/29(水) 20:59:55.569540 ID:xuPtdsu5
>>6666
パチ組でゲート処理をきれいにするのはすごく難しい
というかほとんど塗装前提の手段しかない
せいぜいアルティメットニッパーできれいに切断するぐらいかなぁ

6679常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:00:03.991557 ID:oSqanfd/
>>6668
CGはいい
原作再現だけは頑張ってた
あとなんか賞貰ってる

6680常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:00:28.961121 ID:zPaeyhjz
アニメ版のデビルマンも面白いぞ

6681常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:00:49.488722 ID:NTB+XD6d
吾輩はサンデーサイレンス産駒である(血と気性難にまみれたバイオレンス)

6682常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:00:52.989009 ID:3opejJvh
>>6676
そもそもそんな深く自己批判出来るほど深い人生歩んでないんだよなぁ
俺の人生の半分以上はなろうとラノベとアニメとソシャゲで構成されてるぞ

6683常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:01:22.560120 ID:zPaeyhjz
>>6681
名前はゴールドシップ

6684常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:01:39.285888 ID:i6gRO2lu
>>6675
別に授乳用じゃないけど
授乳もらくらくさ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664730.jpg

6685常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:01:54.771947 ID:a+4njuv1
連合赤軍「心の弱い奴らを自己批判させまくったのになぜ我らは日本を脱出せねばならなかったのか」

6686常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:02:04.201141 ID:zPaeyhjz
俺の人生の4分の1近くが童帝スレになっちまった…

6687常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:02:42.815574 ID:xuPtdsu5
>>6676
自己批判はうつ病加速させるだけだからやめとけ
そもそも共産主義陣営がアイデンティティ崩壊させて自分たちに都合のいいシンパ作るための手段だぞ

6688常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:02:47.681013 ID:gA4nXh7p
この中で死霊の盆踊りとプラン9・フロム・アウタースペースを一度も寝ずに最後まで見れた者だけがクソ映画を語りなさい

6689常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:03:59.204255 ID:ebLRsw6A
>>6678
塗装まじかぁ・・・
あんまりやりたく無いンゴ・・・

6690常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:03:59.852194 ID:RTH7lT+P
>>6666
>>6678
なもんで俺もメタル・メッキ処理キットは買わないようにしてるなあ
まあガンダムベース限定のHGUCイフリートカスタムだけは買ったが

6691常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:04:07.697843 ID:WevPp6UN
日本赤軍とかいう半分くらいウチゲバで死んでそうな連中

6692常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:04:31.696596 ID:3opejJvh
叢雲改二のあの服装は単純に修理の痕の再現だっけ

6693常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:04:36.150932 ID:EAdBcM9P
>>6645
ミリオンPもどうなるか気になるけど要求値が上がり続けてるシャニPはどうなるのか

6694常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:04:38.551286 ID:lFQijPNU
やる夫スレってのはなんなんだろうな?ほぼ表に出る事は出来ないのに何故か人数だけはいる

6695常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:04:59.438344 ID:PCz4Z424
天声人語よりも地方紙のコラムの方が中身面白い

6696無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 21:05:45.596827 ID:LD9/8JCx
皇帝から預かったトーマスMODを修道院に届ける仕事

6697常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:06:25.783590 ID:SoRgWXn7
>>6676
真っ先に太宰治著『人間失格』を思い浮かべた。
太宰は自殺しとるやんけ!

6698常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:06:29.071618 ID:zPaeyhjz
>>6696
結局修道院に行かずにずっと寄り道してるよね

6699常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:06:38.469209 ID:3opejJvh
修道院行ったらシスターの代わりにトーマス出てくるとか嫌だよ

6700常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:06:47.206362 ID:lFQijPNU
あー不知火にゴミみたいな目で見られたい

6701常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:06:54.265947 ID:a+4njuv1
>>6695
アレはアレで記者の思想信条垂れ流しを描いていることもあるけどなw
地方紙コラム「公務員批判記事を書いたら公務員の幹部が『こんな新聞取るな』と言っていたそうだ」
地方紙コラム「こんな奴を幹部にしていていいのか?」

6702常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:00.366281 ID:2DhHv9Ib
悪い魔法使いによってトーマスMODに変えられてしまった姫

6703常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:02.358291 ID:S93xNbMA
>>6693
見た目のイメージ的にはメガネ外して身長高めの赤羽根Pか?

6704常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:16.501235 ID:xuPtdsu5
>>6689
MGの場合、アンダーゲート処理とかパーツの組み合わせでゲート跡隠れるようになってる場合もあるから
ある程度フラットに切って気にしないのが吉よ、HGに比べれば格段に目立ったないから

というか奇麗なキットが欲しいならメタルビルドとか買った方がたぶん楽


6705常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:17.332016 ID:zPaeyhjz
>>6697
あれ、遺書なんじゃねえかと思うわ

6706常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:19.047115 ID:NTB+XD6d
>>6696
ピッ →なげすてる

6707常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:21.104922 ID:QOVcdsRU
天声人語は前に読んだら外人が書いてるのかと思うほど文章メチャクチャだった
いや新聞なんて一日しか推敲の時間無いからそんなもんといえばそんなもんだがそれにしても酷かった

6708常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:29.642142 ID:iIKqA8ws
>>6687
そんなもんか、私小説をとりあえず目指そうと思う

6709常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:07:35.882455 ID:9oqCnkax
ある日突然、あなたに12000人以上もの妹ができたらどうしますか?
それも……とびっきりかわいくて とびっきり素直で とびっきり愛らしくて とびっきりの淋しがりや。
しかも、そのうえ……彼女達はみんなみんな、とびっきり!レジェンド校長以上の精力なんです……

6710常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:08:01.938176 ID:jYhfeDPf
>>6692
サイズが合わなくなった無印の頃の服を仕立て直したんじゃないかって話もある

6711常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:08:18.083801 ID:tVBQomIc
シャニPは魔戒騎士なんでしょ?
少なくても鋼牙ではない

6712常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:08:35.693958 ID:WevPp6UN
>>6709
校長は避妊だけはちゃんとしてた定期

6713常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:08:42.495909 ID:zPaeyhjz
>>6709
それ、男側が枯れて死ぬだけやん
男がせめて校長並みのパワー持ってないと

6714常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:08:54.795622 ID:2DhHv9Ib
天声人語はAIでも書けそう

6715常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:08:57.747713 ID:3opejJvh
>>6709
12000人も妹が出来ても名前覚えきれないよ

6716常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:04.464896 ID:VuuwLwkC
>>6709
妹を富竹に変えて地獄絵図

6717常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:10.030668 ID:ckbw6Uka
初春も案外際どい格好してるよな
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2213351.png

6718常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:36.742215 ID:AzMKKa75
>>6692
修理でリベット打ちしたから大きめのボタンが追加されてる…のかもしれない

6719常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:37.634818 ID:EAdBcM9P
>>6703
バネPの上位互換は分かるけどなんか怒られそうだなぁw

6720常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:38.256829 ID:gA4nXh7p
>>6693
トレーズ様でいいんじゃね?

6721常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:42.069066 ID:x+Ikdhtn
千早!俺の家族になってくれ!

6722常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:42.656555 ID:3opejJvh
>>6714
失礼なこと言うなよ
まだAIの方が文章がマシだ

6723常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:44.193057 ID:SoRgWXn7
きかんしゃトーマスで一番チンコに来るきかんしゃはメイビス。意見は求めん!

6724常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:10:14.579718 ID:LqQDrKSt
>>6684
なんで君たちはそう胸がギリギリ隠れる服を着てるんだ
ttps://i.imgur.com/noHLeHc.jpg

6725常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:10:36.575038 ID:a+4njuv1
書き出しと結論が関係ないコラムとかよくあるからね…

6726無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 21:10:52.701136 ID:LD9/8JCx
両親の不在により預けられた田舎での親戚のおばさんと従姉妹達、ビークシングと一緒にガットで過ごすひと夏の夏休み

6727常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:11:01.705401 ID:9oqCnkax
12000のお兄ちゃんの呼び方考えれば5000字余裕かなって・・・あとは翻訳版で数年は過ごせるはず・・・

6728常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:11:29.763269 ID:LqQDrKSt
>>6691
新選組「いやーウチに比べればマシよ」

6729常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:11:55.331765 ID:NTB+XD6d
ぼくくんの絵日記並みのコラム(知能指数低)

6730常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:12:10.908257 ID:xuPtdsu5
>>6724
牛若は板の下がニップレスだと判明したからめくっても見えないぞ!
なおエロい?せやな!

6731常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:12:14.907445 ID:ckbw6Uka
>>6714
実際に人間と書いた文章と殆ど見分けがつかない文章がかける文章作成AI GPT3というのが公表されてる

6732常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:12:24.445221 ID:S93xNbMA
>>6719
中身じゃなく見た目のイメージだからまあそこはね
中身はなんというかアイドルに対する感情激重で自己評価低くてワーカーホリック…
こいつ過労死すると思う

6733常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:12:27.969965 ID:a+4njuv1
両親の不在により預けられた田舎での親戚のおばさん、従姉妹達と一緒に過ごすひと夏の思い出(昭和20年)

6734常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:12:33.738878 ID:AzMKKa75
>>6723
怒らないで聞いてくださいね
トーマスとかヘンリー、ゴードンあたり以外は外観と名前が一致しない

6735常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:12:42.611508 ID:2DhHv9Ib
>>6727
翻訳家「絶対仕事受けねーぞ(断固たる意思)」

6736常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:13:10.660451 ID:nU6LuBRW
>>6724
正装の方がちんこにいい

6737常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:13:22.997206 ID:jYhfeDPf
>>6717
スカートの丈が短い上にスリットまでは言ってるからね
動くとちら見えする(確信

6738常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:13:28.849830 ID:LqQDrKSt
>>6733
題名は蛍の墓やろ?

6739常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:13:40.528242 ID:nU6LuBRW
>>6733
広島出身かな?

6740常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:14:09.945615 ID:RTH7lT+P
光の国、まこと多くなり申した
ttps://pbs.twimg.com/media/EeFQgUHUwAA1oYj.jpg

6741常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:14:14.742508 ID:ratoSRVu
虱だらけのなかでまずい芋ばかり食ってそう

6742常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:14:25.277681 ID:NhE9mUbs
>>6733
だから火垂るの墓は清太がクソザコナメクジだったのが問題であって
仮にゲンだったら余裕で生き残れたって

6743常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:14:36.538898 ID:gA4nXh7p
>>6733
舞台は長崎、広島どっちだ?

6744常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:14:57.968978 ID:1i4D/UOv
ノクチルの後もまだユニット増えるんだろうな
死なないで欲しいよなシャニP

6745常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:15:01.387689 ID:2DhHv9Ib
火垂るの墓RTA

6746常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:15:11.539196 ID:QOVcdsRU
>>6740
さお姉妹の記述がないから不十分だ

6747常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:15:16.668399 ID:EAdBcM9P
>>6720
シャニPはちゃんと欠点もあるという完璧すぎないというタイプの完璧さなのが困る
トレーズ様みたいな完璧すぎるタイプではないかなー

6748常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:15:41.011753 ID:lFQijPNU
そういや緊急避妊薬に対して男性医師から反対意見出てたなあ

6749常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:16:11.872761 ID:NTB+XD6d
原典は「働かざる者食うべからず」で終わるんだっけ>火垂るの墓

6750常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:17:13.829392 ID:+kB8QkGM
>>6740
80は?

6751常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:17:26.415863 ID:a+4njuv1
かーっ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213357.jpg

6752常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:17:54.981609 ID:KJf51Xb6
>>6674
だいじょうぶ?改善じゃなくて壊れてない?

6753常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:18:05.077143 ID:WevPp6UN
昔は蛍の墓泣いてたけど今は「あれ?こいつら自業自得じゃない?」って思ってしまう冷たい人間が俺です

6754常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:18:08.473797 ID:x+Ikdhtn
中国だとかではアフターピルがスーパーで買えるんだっけ?

6755常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:18:41.472847 ID:S93xNbMA
>>6742
分かるが反論に極値を使うな

6756常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:19:01.567815 ID:9oqCnkax
>>6740
ウルトラマンコ スモスは?

6757常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:19:05.567539 ID:3opejJvh
>>6749
まぁ、よくもまぁあそこまで引き伸ばしたわってぐらいには短い話だし

6758常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:19:14.704814 ID:biUad9Xf
>>6753
フランダースの犬「草生える」

6759常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:19:32.091149 ID:iIKqA8ws
>>6753
清太が荒んでいくのは心痛いよ

6760常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:20:03.066844 ID:a+4njuv1
>>6757
アニメ母を訪ねて3000里「え?」
漫画シグルイ「え?」

6761常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:20:05.336969 ID:SoRgWXn7
>>6746
マリーとベリアルが竿兄妹だって!?

6762常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:21:18.003177 ID:sneLvQPa
>>6752
ポジティブな方向に自己暗示かけてると考えればまぁ……
自分でやっても洗脳は洗脳だし明らかな自己の意識の変革が見られるだって?
うんまぁそうね

6763無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 21:21:20.196866 ID:LD9/8JCx
>>6745 母親を探すフリをして壁抜けしてババァの居るマップに移動してババァを殴って追い出される清太さん

6764常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:21:23.329777 ID:xh7Xd1eM
>>6650
鬱改善なら
・その日あった良い事を三つ具体的に書き出す
・時々思い出す、頭抱えてのた打ち回りたくなる思い出を思い出したときに書き出す
こっちにしとけ、俺もこれである程度改善傾向にあるから

6765常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:21:40.189740 ID:3/6Y51WU
広島の街を歩くと次から次と原爆云々あって正直気が滅入った記憶

6766常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:21:47.356248 ID:OPtu1bIa
駿「巡洋艦の艦長の息子なんて海軍のつながり考えたら誰かしら助けにくるわ、バカじゃねーの」
高畑「宮さん、そういうんじゃないんだよ」(ニヤニヤ)

6767常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:09.452880 ID:iIKqA8ws
>>6764
飯がうまかった、自慰がうまくできた程度でもいいのかえ?

6768常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:10.054305 ID:sneLvQPa
>>6753
節子はさすがに自業自得と言うには幼すぎる

6769常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:29.872164 ID:S93xNbMA
というかシャニマスってアイドル含め過労死しそうなタイプ多い…?

6770常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:45.025290 ID:xuPtdsu5
>>6763
鍛冶と錬金で普通に食ってけるよねその清太

6771常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:50.989124 ID:NhE9mUbs
>>6765
広島市民以外はカープキメてないからな
カープキメれば感じなくなる

6772常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:22:53.395608 ID:i6gRO2lu
はっぱ隊か

6773常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:23:03.285488 ID:ev+S1zp7
なんとなくバグ技が無茶苦茶沢山ありそうな気がしてならない火垂るの墓RTA

6774常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:23:12.422160 ID:3opejJvh
>>6763
10個しか並んでない商品の11番め買いそうな清太だ……

6775常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:23:24.731782 ID:5DP64srm
ここで佐久間式ドロップの入手イベントがありますが取るとムービーが入ってしまうのでセーブデータ呼び出しバグでスキップします

6776常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:23:43.577615 ID:SoRgWXn7
>>6767
ザーメンぶっかけ飯がうまかった?

6777常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:24:04.884827 ID:3/6Y51WU
一秒でも早く節子を殺すのか

6778常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:24:26.247956 ID:LqQDrKSt
終盤で清太が畑泥棒してたが実際やったらマジでリンチされてぶっ殺されるらしい
そら(貴重な食べ物盗んだら)そう(殺されて当然)よ

6779常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:24:27.018748 ID:3opejJvh
>>6769
いわゆる事務のお姉さんすら過労死しそうなスタイルは笑う

6780常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:25:05.450824 ID:NxxyjRrO
空襲現場に節子置き去りにするのが最速になるのでは?

6781常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:25:16.378855 ID:tVBQomIc
火垂るの墓
・闇市の王END
・後の自衛隊に入隊で冷戦を生き抜いていくEND
・おばさんに追い出されないようにちゃんと色々立ち回る一般庶民END

どれがいい?

6782常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:25:31.378497 ID:QOVcdsRU
>>6775
すぐ逃げ出しそうなアメ

6783常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:25:35.188672 ID:2DhHv9Ib
まず主人格を切り離し闇清太になります

6784常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:25:50.779321 ID:a+4njuv1
>>6778
あの時代の都市部、みんな食べ物足りてないからね
国会前でも麦植えている時代だし

なおおかげで田舎の景気がもの凄くよかった

6785常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:26:12.349351 ID:S93xNbMA
>>6779
はづきさんは唐突にインド中国旅行行くくらいの思い切りのいい羽根伸ばしするから要領よく休みそうな感じはある、充分ワーカーホリックだけど

6786常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:26:15.309970 ID:LqQDrKSt
>>6781
一番上はゲン並にバイタリティが必要になるわ

6787常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:26:17.023165 ID:xh7Xd1eM
>>6767
それでええんやで
他人に見せるものでもない、自分の心情吐き出しつつそれをポジティブなものに変えるのが目的だから

6788常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:26:32.572888 ID:iIKqA8ws
実際野坂昭如は妹の世話しないで死なしてしまったからな、なんか明るく言っているけど罪悪感はかなり強いと思う
問題だったのは海軍設定が完全に要らんかったのがな

6789常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:26:56.057612 ID:NxxyjRrO
>>6781
やられる前にやれ、おばさんとその家族を始末し家乗っ取りEND

6790常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:27:13.026325 ID:iIKqA8ws
>>6787
ありがとう

6791常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:27:32.431554 ID:NhE9mUbs
>>6789
殺すぐらいならちんこで堕とせない?

6792常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:28:05.026965 ID:tVBQomIc
実写ドラマの火垂るの墓はおばさんの子供が語り手だったな

6793常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:28:26.690221 ID:gA4nXh7p
>>6781
闇市の王ってゲンの朴さんなのでは?

6794常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:28:30.300852 ID:NxxyjRrO
>>6791
あのおばさんじゃ勃たねぇやろ…

6795無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 21:28:40.538431 ID:LD9/8JCx
>>6789 おばさんをNTRって無事性感するぼく君END

6796常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:28:41.784530 ID:a+4njuv1
どおくまんの暴力大将が闇市の王を目指していたな
ポップヨシムラ氏「米軍物資の横流しで大儲けしたけどやり過ぎて捕まりました」
>逮捕された時点で自宅には4tトラック3台分に相当する闇物資が蓄えられていたため、言い逃れはできなかった

6797常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:28:53.248027 ID:U389QEiZ
海軍の士官子供なら助け合いが当たり前でねえよだってな

6798常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:28:58.633607 ID:3opejJvh
>>6785
事務員やって、いろいろバイト掛け持ちとか
社長はもう少し給料上げて、あの事務所一本にしてやれよ感ある

6799常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:29:02.100964 ID:2DhHv9Ib
>>6794
清太サンならいけるかもしれない

6800常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:29:16.734087 ID:QOVcdsRU
そういえば島津義久って島津日新斎の娘、要するに叔母を娶ってるんだよな
ちゃんと勃ったのかな

6801常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:29:36.621145 ID:oXT6CY+j
>>6796
・・・12トン!?

6802常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:30:17.193597 ID:oXT6CY+j
>>6800
エロければおk

6803常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:30:24.197936 ID:NhE9mUbs
>>6794
ドラマ版なら松嶋菜々子だぞ

6804常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:30:36.318828 ID:iIKqA8ws
>>6800
プトレマイオス2世は6歳上の姉とヤって子供作っているんだぞ、姉は30代の熟女

6805常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:30:42.842170 ID:3/6Y51WU
283プロの社員旅行はドミノ町か葦名かアメリカ?

6806常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:30:51.833076 ID:WevPp6UN
夏に田舎から来てさんざん食い荒らして都会に帰る

...ボク君は番長だった...?

6807常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:31:18.970490 ID:3/309Mah
>>6797
海軍の互助制度って戦後もやっていたんだろうか?
軍人恩給も戦後10年くらいたってからのはず

6808常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:31:30.941177 ID:BnLe5c03
はぁーあ、不労所得で生きてぇなあ

6809常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:31:35.992115 ID:S93xNbMA
>>6805
エジプトかもしれない

6810常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:31:48.483017 ID:2DhHv9Ib
>>6805
ツシマも加えよう。対馬ではない

6811常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:32:42.817940 ID:YqzayjiQ
>>6808
今株がお買い得ですよ!

証券会社からくるメールは大体、反発、今が底か、乗り遅れるなコロナ銘柄とかで頑張って売ろうとしている感が凄い

6812常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:32:48.127062 ID:a+4njuv1
>>6807
戦友愛というか同じ部隊にいた人たちの繋がりはもの凄く強い
波平さん「ちょっとそこで戦友と会ったから飲んできた」

6813常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:33:11.246192 ID:3opejJvh
>>6808
ドチャクソ安定してる株を貯金代わりにチマチマ買っていけば
そこが潰れない限りは老後には不労所得だけで暮らせる可能性はあるよ
面白みは一切ない

6814常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:00.420315 ID:HdmvDH4h
お金に働いてもらうといっても種銭いくらから始めりゃいいんだろうな

6815常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:10.074714 ID:tvh9vZpP
火垂るの墓は創作ではなく結構実話で、本当は節子のご飯奪って餓死させてたというのが・・・

6816常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:16.958392 ID:lFQijPNU
>>6805
ロスリックかドラングレイグ

6817常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:19.544267 ID:a+4njuv1
長銀廃止直前でも証券会社の人たちは一生懸命売ろうとしていたとか聞いたなw
証券会社「長銀株今2円ですけど、政府の介入があれば値上がりするかも知れませんよ」

6818常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:34:29.208016 ID:3/309Mah
>>6801
小麦粉や豆、砂糖などの食品だとそれくらいコツコツ流してもらえれば貯まるらしい
駐屯軍人も日本で買い物するために日本円を調達する目的で、かなり多くの人が個人的に物資横流しをしていた

なおメチルで目をやられたり、パンパンで性病を映されるなど、米軍軍人の健康被害が深刻になった模様

6819常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:35:31.671806 ID:iIKqA8ws
>>6815
母がいない状態で1歳半の妹の面倒を児童が見れたもんじゃないぜ、野坂氏は親戚に気に入られえるために必死に働いたんだそうな

6820常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:35:44.817362 ID:BnLe5c03
>>6811
>>6813
株か……元手がないと厳しそうなイメージだけど

6821常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:35:45.501861 ID:RTH7lT+P
俺の知ってる海軍士官の息子さんは父親が戦死して家族も全滅した後は同僚の海軍士官の家に引き取られてたよ
まあ兄貴は生き残ってたけど〈向こう側〉の空軍士官になっちゃったから月よりも遠い場所だが

6822常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:36:39.929622 ID:x9xQFIT5
>>6666
良いニッパーで切る>マーカーでリタッチ>トップコートを缶スプレーで全体に吹く
塗料を混合してコートの色に近づけるとか他に色々できるが楽なのは上三段階くらいじゃない?
最終的にはアンダーゲート仕様以外は買わないか自前でノーマルを全塗装に落ち着く

6823常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:37:39.292910 ID:z4IGu57Z
無駄な努力
ttps://i.imgur.com/Z4c9Dmq.jpg

6824常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:37:41.044393 ID:fNGAGLRY
今でも普通に軍人会のお便りって届くしな
だいたい「集まって酒でも飲むべw」って内容だけど

6825常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:37:50.086868 ID:a+4njuv1
>>6818
バレンタイン中佐「ニッポンの子供たちにお菓子を振る舞おう」

ハーシーのチョコでかくね?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213368.jpg

6826常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:38:51.395642 ID:BnLe5c03
>>6823
そもそもSDXのバグはソフト側に原因があるからアーカイブでも発生しうるという恐怖

6827常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:39:08.624369 ID:xuPtdsu5
>>6823
スカルミリョーネだけは正しくない?

6828常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:40:17.678633 ID:wWurxlIp
>>6823
スカルミリョーネ以外あかんやつや

6829常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:40:19.404023 ID:YqzayjiQ
>>6820
まずがんばって一万円を用意します。
後は銀球かお馬さんか好きなほうを選んでください。

6830常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:40:40.125576 ID:NxxyjRrO
>>6823
そもそも何度やっても起動しない時点でデータはあきらめろww

6831常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:40:52.203439 ID:oXT6CY+j
>>6818
うちの親戚にも戦後の混乱期にもかかわらず物持ちの人がいて、
いつ行っても何か貰えて凄く助かった、って戦中派の母が言ってたが、
そんな感じで横流しに関わってたんかなあ。


>>6819
試写会に行ったらいたたまれなくて途中で逃げ出したって言ってたなあ。
心中お察しする。
妹を死なせたことは事実だろうが、戦後のあの時代経験してない俺らがどうこう言えることでもないしなあ・・・


>>6812
一人が五人の為に、五人が一人の為に。 だからこそ戦場で生きられる。分隊は兄弟、分隊は家族。
割と掛け値無しに事実だからなあ、これ。
まあ例外は常にあるがw

6832常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:40:52.827843 ID:3opejJvh
>>6820
株を転がせつってんじゃね―んだYO!
長期に保有しておくことで株主への還元を目的にするのよ
だからここは絶対に潰れない(確信)ってところだけを選ぶのYO!

いっぱい持っておけば、老後に困ったらちょびちょび売っていけばいいしな
どこが潰れないかは知らんし、株主優待とかもどこがオトクかは知らん

6833常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:41:05.800057 ID:Yx7rlFma
>>6825
長持ちするのはいいがクソ不味くて人気なかったからな
こんなんでも戦後の日本人には貴重な甘味だからギブミーチョコレートしたわけだけど

6834常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:41:27.325200 ID:LqQDrKSt
>>6824
未だに軍人恩給はしっかり支払われてるもんな
水交社も戦後に水交会として復活してるし

6835常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:42:55.139706 ID:NxxyjRrO
そういやギャンブルでパチや競馬は勧められてるの割と見るが、競艇は全然勧められないの何でだ?

6836常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:42:56.112447 ID:BnLe5c03
>>6832
ああー配当金ってやつ?
確かにそれならちびちび買っとけばお小遣いぐらいにはいつかなるかもしれんしいいかもしれんね……

6837常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:43:05.934012 ID:7MXlL9yO
>>6823
マレブランケ!!

6838無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 21:43:17.803975 ID:LD9/8JCx
>>6825 当ててやろうか、誰かにスイートロールを盗まれただろ

6839常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:43:30.534700 ID:xuPtdsu5
>>6832
大手私鉄とかかなぁ
大都市のインフラ握ってるところは強いんじゃないかな

6840常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:43:49.237617 ID:NhE9mUbs
>>6835
スレにやってる人いないだけだと思う

6841常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:43:50.742746 ID:S93xNbMA
>>6835
知名度では?
競艇のが勝ち負けが読みやすいから極まった人の最終地点とかいう話は聞く

6842常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:02.297673 ID:WqS5MvF1
おや、いいんですか?
私は御社の株を1145141919810株所得しているんですよ??

6843常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:02.989356 ID:x+Ikdhtn
>>6835
八百長がね……最近も追放されたやついるらしいし

6844常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:26.232195 ID:LqQDrKSt
>>6831
「いやーことあるごとに万歳突撃しようとする小隊長には参ったわ」
「どうやって対処したんです?」
「ある晩に不慮の事故で亡くなったのさ、皆困ってたから誰も言わなかった」

6845常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:33.665786 ID:QOVcdsRU
でも金を持って競馬場行って、適当な馬の馬券を勝ってしばらくボーッとしとけばそのうちみおちゃんになれるんだぜ?


なりたい……なりたくない?

6846常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:44.730044 ID:YqzayjiQ
なお、絶対に大丈夫といわれた東京電力さんの今。

6847常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:53.208615 ID:3/309Mah
>>6831
終戦直後だと、日本軍の物資を上級幹部や右翼活動家が隠匿して闇市に流し、巨万の富を得たという
それが戦後政治家たちの資金源の一つ

祖父が特攻隊帰りだったが、終戦即日帰郷させられて、毛布一枚と米俵一俵を配布されたが、
軍の倉庫にある薬や砂糖、油を飛行服のポケットに詰められるだけ詰め込んで帰ったという

6848常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:44:56.307862 ID:nigZ/eCD
オートとかいうのもあるんじゃなかったっけ

6849常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:45:00.832744 ID:3/6Y51WU
そういや人の新車を今日運転したんだけど何というか今の車って車というより走るパソコンって感じだな
乗り心地は普通だったけど

6850常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:45:20.807453 ID:a+4njuv1
そーいや英国でも戦時中の配給が厳しくてメリケン兵が英国女性に
「このストッキングが欲しければ…」「お子さんにお菓子を食べさせてあげたいよね?」
って薄い本じみたことを一杯やって怒られたそうだな

米軍上層部「自分で食わん菓子は本国に送るように」(オコ)

6851常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:45:54.276487 ID:z4IGu57Z
ギャンブルなんて金と時間の無駄だよ!(ソシャゲに課金しながら)

6852常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:45:57.994755 ID:oXT6CY+j
>>6844
後ろ玉かw

6853常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:46:00.025755 ID:3opejJvh
>>6836
こういうのが本来の資産運用だべ
株を転がすのはそれを職業にしないとダメ
まぁ、株は怖いし、税金分だけとりあえず相殺できればいいやなら
国債でも買っておけばいい

6854常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:46:30.266773 ID:YqzayjiQ
>>6835
どうしても1枠が強いんだよなぁあれ。
そーいえば競馬も1番枠が有利なの?

6855常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:47:09.529090 ID:ckbw6Uka
絶対に潰れないというか安牌なのが国債でもあるんだよな、資産運用だと

6856常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:47:25.088349 ID:oXT6CY+j
>>6851
天井があるならギャンブルではないなw

6857常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:47:26.123106 ID:BnLe5c03
>>6853
それもそっか、ちょっと調べてみるかなあ

6858常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:47:41.394331 ID:a+4njuv1
>>6847
その手の話なら航空隊にいた整備兵で目端の利くのは落下傘(素材は絹)を
真っ先にかっぱらって出て行ったそうなw
あと外地から帰ってくるときに食い物たっぷり持ち込んだけど、日本に着いたら
みんな腹空かせていたんで全部分けて実家に帰ってかーちゃんに怒られたとかw

6859常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:00.257535 ID:U389QEiZ
>>6847
創作でもよく使われるな 日本軍などのぶっしなどを隠匿しそれを資金にして
政治家や大企業やフィクサーとしてのし上がる

6860常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:04.795357 ID:3opejJvh
>>6845
ちゃんみお程度じゃ面白くはないし……
あの競馬場で心折れて膝をついて伏してる奴とかいたし

6861常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:12.519485 ID:z4IGu57Z
>>6856
ああ!FGOにはちゃんと天井(無記名霊基)があるからな!

6862常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:34.558064 ID:YqzayjiQ
>>6856
スロットもパチンコも天井はあるやで

6863無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 21:48:36.409931 ID:LD9/8JCx
>>6854 有利は有利なんだけどスタートの出が悪いと他の馬に揉まれてやる気無くす馬も居たりするんで
      一概に有利とは言い切れない

6864常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:43.110824 ID:S93xNbMA
>>6861
この天井青くね?

6865常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:48:53.611135 ID:Yjdr0Pyv
>>6835
馬に関してはスレ主の趣味だから当然の流れだね

6866常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:49:32.867023 ID:z4IGu57Z
>>6860
Q.なんでギャンブルで絶対使っちゃいけないお金に手を付けちゃうの?

6867常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:50:13.559840 ID:HdmvDH4h
親に聞いた話だと年0.6%くらいの還元ををちびちびと積み立てていけば老後にはそれなりになるとなんとか。うろ覚えでもあるが

6868常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:50:15.239350 ID:3opejJvh
>>6866
A:思慮が足りない

6869常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:50:15.854566 ID:BnLe5c03
>>6865
まさにウマが合うってやつだね、馬だけに

6870常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:50:26.192648 ID:a+4njuv1
宰相「占領軍最高司令官殿! このままだと数百万人単位で国民が餓死してしまいます」
最高司令官「オーケー、支援物資をたっぷり持ってこさせよう」

最高司令官「おい、言ってたほど死なないじゃ無いか」
宰相「ウチの国の統計が正しかったら戦争してませんよ」(葉巻スパー)

6871常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:50:26.956381 ID:ckbw6Uka
>>6854
基本的には内有利だが揉まれると走る気なくす馬や出だしがうまくない馬は大外引いた方が良い場合がある
後者はサニーブライアンが有名かな
(逃げ馬だったがスタートが下手だったため揉まれずに加速できる大外のほうがあってた)

6872常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:50:28.358214 ID:2JdsFqIi
>>6854
新潟1,000mは外枠に殺到する

6873無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/29(水) 21:51:10.891239 ID:LD9/8JCx
>>6869 はっはっは、座薬入れますね(両手でホールド

6874常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:51:41.211575 ID:LqQDrKSt
>>6852
弾は前から飛んでくるとは限らないので部下は大切に、しようね!!

6875常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:51:45.759412 ID:RTH7lT+P
うわあ、この方も亡くなられたのか……訃報が続くのお
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18650865/

6876常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:52:10.143198 ID:YGIbfPMj
どのサイズを選ぶ?

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664744.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664745.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664747.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664748.jpg

6877常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:52:19.767773 ID:biUad9Xf
この子アクア様以上にアカンかったw

ttps://i.imgur.com/ObMQNjZ.jpg
ttps://i.imgur.com/JTgJ44O.jpg

6878常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:52:20.797577 ID:tVBQomIc
忍者と極道の外伝は戦後闇市の話だったな
長はパンパンやってました(変身能力があるとはいえ男です)

6879常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:52:29.496426 ID:z4IGu57Z
>>6873
ナニを挿入るつもりなんですか?

6880常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:52:45.127557 ID:tvh9vZpP
ウイニングポストワールドの新作でねーかな

6881常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:53:48.991557 ID:wWurxlIp
>>6877
農作業がんばります系かと思ったらこっちかw

6882常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:54:04.405115 ID:QOVcdsRU
>>6847
思い切りデマっぽくて草

6883常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:54:14.582208 ID:5yKXBx/s
使ってはいけない金でパチンコしたクッキングパパの某氏

6884常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:54:43.381381 ID:3WH0xQ5E
仮にうまく結婚して子供が出来てもその子供はニートになったり反社会的な団体に属したりうまく育つとは限らないというジレンマ
昔の10人くらい産むみたいなスタイルはある意味理にかなってたのかも

6885常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:55:29.696947 ID:FKEurbve
>>6877
駄女神ぃ!

6886常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:55:54.349949 ID:3opejJvh
>>6876
最小サイズのこずえちゃんと雪美ちゃんもらっていきますね

6887常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:55:59.432937 ID:3/309Mah
>>6859
終戦時、日本国民が2年間生活できる諸物資が軍倉庫に保管されていたが、進駐軍が来るまでにその
7割が横領され、闇市に消えた
なお、軍資金260億も損失補てんの名目で軍OBが天下っていた軍関連企業に支払われた(通過発行額が300億円)
鈴木貫太郎内閣は黙認した

これがあるので、ぶっちゃけ日本史上最大の売国奴って日本軍と国粋右翼だと思う

6888常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:56:24.919169 ID:QOVcdsRU
>>6878
美少女になって売春とかいいじゃん

6889常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:56:30.459748 ID:/29/FeRM
>>6878
長が獅門の能力使ってオメガの感情読み取ってるっぽくてあんまりにも邪悪すぎて涙すら流れないんですが

6890常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:56:58.518912 ID:a+4njuv1
>>6887
明日より今日を生きるために必死だったからね…

6891常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:57:26.553847 ID:tVBQomIc
>>6889
説得とかに使ってるなまあ……

6892常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:57:52.369358 ID:FKEurbve
>>6884
そもそも昔は子供ガンガン死んでたんで…
祖父とか曽祖父の戸籍見たら兄弟半分は10歳までに死んでてビビったわ

6893常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:05.310952 ID:Tv1ULaTw
朝暴れてた政治ガイジがまた暴れだして草

6894常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:14.638837 ID:z4IGu57Z
>>6884
学校も中学までで大体なんとかなったしそのあとは働きに出て食い扶持稼いでくるしなぁ
今は大卒になろうとする人多いから7年はプラスされるし学費なんてさらに上がる、それでいて給与が凄く高い所に行けるかはまた別の問題……
アジア的優しみおじさん「やはり高学歴は悪」

6895常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:27.789106 ID:7MXlL9yO
>>6887
そもそも陸軍と海軍の仲の悪さが(ry

6896常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:39.789806 ID:3a2/Y/+/
静流がでかすぎてリーナでも慎ましく見える…
ttps://pbs.twimg.com/media/EeFb6mlUMAIZapM.jpg

6897常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:58:42.432559 ID:NxxyjRrO
>>6877
体験版の動画見てみたが、なかなかよさげやんコレ

6898常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:59:03.255886 ID:QhmUFlhX
政治と歴史の境目はどこ?

6899常態の名無しさん:2020/07/29(水) 21:59:57.298196 ID:3WH0xQ5E
>>6890
でもみんながみんな立派に育つわけじゃなくて中には冷や飯食らいって罵られる人もいるわけだしなあ
今の時代は子供に期待かけすぎるしあんまり兄弟少ないからなあ
仮にアフリカとかが先進国化したら日本ほどじゃないけど引きこもりとか増えるんだろうか

6900常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:00:45.684193 ID:HdmvDH4h
>>6898
過去に起こったことの考察だけなら歴史、そこから今の〇〇はこうなんだよみたいなことになったら政治かなと思ってる

6901常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:01:03.253242 ID:NhE9mUbs
>>6895
それはどこの国でも似たようなもんだから

6902常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:01:25.842989 ID:800SS66R
>>6894
別に勉強して入りたい業界が特にあるわけではないけど就活の時に学歴で足切りされたくないしモラトリアム期間欲しいよね、な大学生は実際多い
卒業後に学部やゼミと関係ない業界に入る新卒とか当たり前にいる時代はなんか変だよなぁ

6903常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:01:42.405115 ID:oXT6CY+j
>>6874
後ろ玉は軍隊の華じゃからなあw

6904常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:01:56.862278 ID:QOVcdsRU
アレ系の人は基本デマで戦っていくスタイルだからな
インターネットの普及で信用を失った理由がよく分かるわ
ぶっちゃけ従軍慰安婦から今のコロナデマまで続く伝統のスタイルだもん

6905常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:02:03.839952 ID:a+4njuv1
アメリカ海兵隊「陸海空、全て平等に扱ってます」

6906常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:02:09.118153 ID:YqzayjiQ
政治的主張を一方的にいい募って、すぐにエロ画像張って有耶無耶にする?

6907常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:02:11.535676 ID:NxxyjRrO
よく考えたら、昔の部屋住みの三男四男坊とかって今で言う子供部屋おじさんなんだな…

6908常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:02:44.350949 ID:3/309Mah
>>6882
板橋の陸軍造兵廠で、防空壕や風呂場などに大豆約380俵、木炭450俵、その他に大量の米やゴムが
隠されているのが元労働者に発見され、共産党主導で周辺住民3000人に配分しようとした事件が起こっている
結局GHQが没収して、安値で放出することにした

6909常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:02:51.955123 ID:a+4njuv1
>>6907
さらにニートでネットが無いんだぜ…

6910常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:02:55.403785 ID:/29/FeRM
>>6891
おっと思ったより隙無しぃ〜〜〜〜
しかし思った通りじゃ喃〜〜〜〜〜(舌を伸ばす)
人の心も人の情も理解したうえで人の心も人の情もない邪悪やろ……
極道滅ぼした後死んでくれ。

6911常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:04:44.941371 ID:3a2/Y/+/
今の政府が〜政治家が〜とか言い出したら政治やろ
このスレでのアウトセーフのラインの話なら曖昧だと思うレベルでやめとけ
まあどうせ政治話題にしたいやつは話したいだけ話すまでやめないけど

6912常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:04:48.450622 ID:W9jVvqUP
>>6878
ヘイヘイヘイレッツファック!

6913常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:05:53.922077 ID:QhmUFlhX
あぁー大奥終わったksイベ


6914常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:06:00.309207 ID:NhE9mUbs
>>6909
何やって過ごすんだよ…

6915常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:06:08.436847 ID:3/309Mah
戦後直後の日本軍がらみの事件だと、日本側は資料をあらかた処分しているんだけど、
GHQは全ての資料を残していて、近年に機密指定が解除され、すべて公開されるようになった

6916常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:06:21.874506 ID:a1U/vWO2
>>6906
エロ画像張りながら政治的主張すればよい
たぶんコウガサブロウ現象が発生する

6917常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:06:24.155038 ID:a+4njuv1
なら性事を話題にしよう
衛宮さんちのシロウくんが一週間に使うコンドームの数は?

6918常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:06:33.237372 ID:Tv1ULaTw
政治ガイジの人は、コピペか他のところで使った反論を流用する感じでレスするから
日本語もあんまり通じんのよな
英語も分からなくてこの前大恥かいてたけど

6919常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:06:40.057045 ID:RTH7lT+P
>>6910
マジか
マジだ
アレまでコピー出来るとかほんとデタラメな身体能力だのう
(まあこの人……人? 下手すると江戸の大火の頃から生きてそうだけど)

6920常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:06:49.126797 ID:3opejJvh
じゃけん、ネット魔法を開発して
莫大な魔力で人柱になって全世界を自分一人の魔力で覆うんだよ
最強にして無害な魔法「マジックネット」とかで全世界の魔力ネット的なサムシングを
単独で運用するんだよ
こんなん出来たら神を名乗っていい気がするが
多分どっかの貧乏貴族の部屋住み三男(転生者)だな

6921常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:07:20.449993 ID:3WH0xQ5E
水木しげるがかつて自分の命を救ってくれたトペトロの村に行ってみたら暮らし向きが良くなっててよかったなあって言ってたらみんなで外国から来た仕事を汗水垂らしてやってる姿を見てここも楽園とは言えないなぁってこぼしてたのを思い出した
先進国化もいいことばかりじゃないしなあ

6922常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:07:21.722941 ID:81LNsgz7
>>6907
つまり暴れんぼう将軍も偽りの身分上はこどおじだったのか…

6923常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:07:53.172629 ID:HboOpS85
>>6906
あの手のやつは政治の話題でさんざ長文書き散らすやつよりイラッとするわ

6924常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:07:59.943059 ID:6wuEQjRw
>>6915
分かったから続きはスレたててそこでやってくれ

6925常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:08:50.730376 ID:hULOV4V9
総理「えー、オネショタというのはー、最初は「かわいいおちんちんw」とか言って笑われながら最終的にはショタの性豪っぷりに負けるべきだと思うわけであります」

6926常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:09:27.507373 ID:QOVcdsRU
>>6921
まあでも労働力というリソースを食料というリソースに変えてるわけで
たくさん食いたいならたくさん働かないと、ってのはどんな時代も当たり前だと思うわ
食料がなくて飢えて死ぬ時代って、働いてもメチャクチャ効率悪い+そこまで労働時間が長くない時代だし

6927常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:10:00.259395 ID:YqzayjiQ
>>6922
シリーズによるけどめ組の女将さんにも馬鹿にされたりしておるしね。

6928常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:10:30.926464 ID:w7ih3F0Z
>>6914
分かりやすく言うと奴隷

6929常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:10:57.020152 ID:7MXlL9yO
>>6927
三男の暴れん坊将軍(意味深)が女将さんに馬鹿にされただと!?

6930常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:11:04.971701 ID:HdmvDH4h
>>6925
我、与党。これには内部反発も辞さない

6931常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:11:18.351080 ID:W9jVvqUP
>>6925
それは逆転ものショタおねでしょうが!!

6932常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:11:19.325494 ID:hULOV4V9
中村の旦那なんか家の当主なのに全く立場ないぞ

6933常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:11:21.973579 ID:oXT6CY+j
>>6922
昔は部屋住みは必要な犠牲だったから・・・
なお必要になるまでは扱いが悪い模様。


>>6925
是である!
女性攻めじゃ抜けん!

6934常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:11:53.135366 ID:NTB+XD6d
川のヌキ釣り作ってるところの別作品に手を出したいが
今月はちょっとオーバー気味なので来月まで悩もう…

6935常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:12:30.930888 ID:4JH4o5wG
>>6932
そりゃ婿殿はそうだろ
というか現代でも結構ヤベーかんな婿養子

6936常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:13:21.067767 ID:QOVcdsRU
白川郷に行ったけど、家の当主は一階に居て、次男坊三男坊(場合によっては他の家の次男とかも)は中2階とか3階に住まないといけなかったらしいぞ
合掌造りって結構縦にでかいけど、そりゃ一階のほうが便利だし楽だよな
2階以降とか絶対煙いし

6937常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:13:49.640599 ID:NxxyjRrO
>>6935
設定全然知らないけど、入婿なのか中村の旦那

6938常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:14:05.036960 ID:hULOV4V9
>>6936
大丈夫?足音とか聞こえてない?
首痒くない?

6939常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:14:27.832302 ID:ebLRsw6A
>>6822
遅レスだけど、教えて頂きありがとうございます。
とりあえず、ガンダムマーカーのニューホワイトでリタっチしてみるわ!

6940常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:14:29.965258 ID:3opejJvh
>>6934
夏休みの奴はなかなか業が深く
かつあまえんぼのボクよりも更に犯罪者だから気をつけろよ
他の作品はまぁ……ゾンビだし……

6941常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:15:10.581044 ID:oXT6CY+j
>>6937
そーよー。
中の人が

「婿養子の情けない役なんかやる奴いなくて、
 『あいつならやるだろ』って事で俺に回ってきたんだ」

とか笑いながら言ってたw
母親の呼びかけが常時「婿殿」だしw

6942常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:15:12.589605 ID:HdmvDH4h
>>6934  今月はクーポン使ってちょいと買い物したけどこれだけは買おうかと思ってる
ttps://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ294175.html

6943常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:15:32.753123 ID:hULOV4V9
>>6937
佐渡でクッソ有能で、それを買われて江戸で婿養子にされた
ただ佐渡より江戸がひどいわ仲間は死ぬわでやる気無くした

6944常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:15:33.506688 ID:ri7XRwJY
>>6932
婿養子なうえに何回かやらかしで左遷させられてるので・・跡継ぎもおらんしな(子孫はいる模様

6945常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:16:31.741265 ID:1rbXo5q4
マスオさんとかコボちゃんのお父さんとか家の居心地大丈夫なのかな?

6946常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:17:00.535842 ID:z4IGu57Z
チョコソフトクリーム
ttps://i.imgur.com/RGCiGSi.jpg

6947常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:17:06.520047 ID:3opejJvh
>>6945
マスオさんはまだ家族仲が良いからマシでしょ

6948常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:17:13.615271 ID:QOVcdsRU
>>6938
そういえばひぐらしってまたアニメやるんだっけ

6949常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:17:35.514203 ID:YqzayjiQ
仕事人と仕置人の違いがよくわからずパチンコ打ってました。今でもそうです。

6950常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:17:59.462882 ID:1rbXo5q4
>>6944
商売人の事から種無しではないんだけどね・・・

6951常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:18:23.355681 ID:3/309Mah
>>6936
古代ローマでも、集合住宅の上の階ほど家賃が安くなっていったという
エレベーターが無いと、昇り降りする負担がかかるから

6952常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:18:28.919448 ID:NhE9mUbs
>>6949
シリーズの何番目かって程度の差だと思う>仕事人と仕置人

6953常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:18:31.096081 ID:NxxyjRrO
>>6945
波平は会社での居心地は大丈夫なんですかね…?

6954常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:18:41.844835 ID:Q/mmC1g3
昔から買ってる一般向け作品描いてるサークルさんが成人向け作品で商業デビューして祝うのは祝うけど何だか微妙な感覚
いやエロも描いてた人なんだけど!

6955常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:19:00.859264 ID:xuPtdsu5
部屋住みならまだマシでおじろくとおばさなんか闇が深すぎて

6956常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:19:30.402086 ID:z4IGu57Z
>>6945
コボちゃんのパパは竹男が結婚して奥さんの実家で世話になる事が決まった時、じいさんやばあさんが近くにいる時は「結構気楽で楽しいよ」と言ったり近くから居なくなったら「結構気遣うし覚悟した方がいいよ」と言っていたよ

6957常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:19:32.747515 ID:hULOV4V9
>>6953
お???
ttps://i.imgur.com/zAl4B5b.jpg

6958常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:20:47.879139 ID:QOVcdsRU
>>6957
ゆ、有能は片付いた机で仕事するというやつだな……

6959常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:20:52.950210 ID:3opejJvh
>>6957
何の仕事してんの、マジで

6960常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:21:13.244282 ID:LqQDrKSt
>>6954
エロの方がハードル低いからなぁ
とはいえ今は求められる画力が上がって厳しいらしいが
後はエロでも商業エロゲはアカン、どんどんホームページだけ残ってるメーカーが増えてるw

6961常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:21:14.513087 ID:z4IGu57Z
>>6957
追い出し部屋かな?

6962常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:22:11.577640 ID:L2wQ7CS8
もっと酷い人もいるし

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <そう!そのとうり!!わたしは を エヌジーワードをかきたおす ヒーローが ほしかったのです!
i.imgur.com/9DZ97Lv.jpg

6963常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:22:29.643762 ID:Tv1ULaTw
>>6946
言うほどウンコとチョコ違うか?

6964常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:22:35.475768 ID:clyXHBoz
婿殿で連想するのは仲村主水か、らんまだな

6965常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:23:11.907405 ID:a1U/vWO2
>>6957
電話に線が繋がっているのかも怪しい

6966常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:23:31.681517 ID:QOVcdsRU
>>6964
まあらんまはクズだし肩身が狭いとかはなさそう

6967常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:25:16.358194 ID:hULOV4V9
マスオさんは大分マシだから安心してほしい
ttps://i.imgur.com/YUwTEkZ.jpg
窓際ですね
ttps://i.imgur.com/gqKneUr.jpg

6968常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:26:02.353658 ID:3opejJvh
>>6967
だから何の仕事してんだよwwww

6969常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:26:08.221728 ID:XEQxYQHv
ひゃぁ!まだPCなんてデバイスを使っているのかい?

6970常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:26:20.282409 ID:HdmvDH4h
書類少ない……少なくない? ホワイトなの?

6971常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:26:27.956816 ID:a+4njuv1
波平さんは従軍経験のある明治生まれのお歳なんだぞ

6972常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:27:03.808628 ID:YqzayjiQ
>>6970
ホワイト過ぎて透明扱いされているんだよ

6973常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:27:14.155440 ID:biUad9Xf
>>6966
らんまの主要男子キャラで
恋愛感だけは真っ当なのムースしかいねえからなあw

6974常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:27:26.673495 ID:RTH7lT+P
>>6968
マスオさんの仕事?
ttps://togetter.com/li/830846

6975常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:27:41.056774 ID:3opejJvh
>>6971
電卓と思しき物体がクッソデカいっすね……

6976常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:27:42.780344 ID:gjjOflQf
サザエさんってもうなんでやってるかわからんアニメだから
放送50年は過ぎたっけ?
もう終わっても良いと思うんだが

6977常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:27:53.086491 ID:sneLvQPa
二枚目見たら解るだろ
電卓があのサイズだぞwwww

6978常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:29:07.619126 ID:a+4njuv1
サザエさんは世田谷で生活しているけど昭和48年頃まで木製浴槽使ってたくらい
物持ちがいいから…

6979常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:30:05.650648 ID:HdmvDH4h
世田谷の一等地とかいい場所住んでるよな

6980常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:30:21.782814 ID:NhE9mUbs
サザエさんはギャラクッソ安いけどサザエ役の人だけは長谷川町子関係の権利者だから高いとか聞いた

6981常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:31:25.809886 ID:QOVcdsRU
今だと世田谷の家なんて売ってもうちょい郊外に移ったほうがいい生活できそう

6982常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:31:27.228008 ID:a1U/vWO2
波平さんは商社勤めだったはず、そして波平さんは戦地帰りの軍人
つまり波平さんの裏の顔はキャノン機関傘下の人間なのは間違いない

6983常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:33:14.026800 ID:Yjdr0Pyv
こち亀はどんどん時代が流れるんで生まれた年が変わっていったよね

6984常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:34:03.074920 ID:800SS66R
波平さんの本業は出張先での荒事処理なんじゃないかな
…なんかそんな漫画見たな作者が大魔法峠の人のやつだ

6985常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:34:57.855206 ID:+kB8QkGM
天野浩成だって婿殿だし…
ttps://i.imgur.com/MnAiLQr.jpg
ttps://i.imgur.com/69Ptu8J.jpg

どっちが強いかなんて見ればわかるだろ

6986常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:36:13.733054 ID:hULOV4V9
>>6985
なんで嫁真顔なんだよwwこえーよww

6987常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:36:58.041102 ID:XEQxYQHv
サラリーマンが忍者でARMSになんて負けないくらい強いのは日本の常識だからね

6988常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:37:12.215070 ID:BnLe5c03
>>6984
実は元憲兵とか?

6989常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:37:52.862078 ID:jg+pG0Vk
>>6985
目がヤる気だ。。。

6990常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:38:30.092447 ID:YqzayjiQ
DVDが何故か売られていないというサザエさん

6991常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:38:37.386510 ID:ev+S1zp7
>>6983
両さん達自身が自分達の時間の流れは特殊だって言い切ってるし

6992常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:38:45.186183 ID:3/309Mah
>>6988
漫画の方だと、戦時中の写真が小銃を担いだ一兵卒だった
しょぼくれたオッサンである

6993常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:38:53.443512 ID:4iwrhvVU
上で少し話出てた小森断を読んでみたが
…2巻からの展開に拒否反応示す奴も出て来そうだなって思いました(小波

6994常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:39:07.181687 ID:NxxyjRrO
>>6985
天野さんは直前まで婿入りがどういうものかよく分かってなかったらしいという話を聞いて噴いた

6995常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:39:08.635068 ID:VuuwLwkC
>>6987
サイボーグじゃないの?

6996常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:39:23.184824 ID:ri7XRwJY
>>6985
なんで嫁の仕事道具で遊んでた夫を懲らしめようとする嫁感にあふれてるんですかねぇ‥

6997常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:41:04.487808 ID:jTHOns+W
>>6996
格好に大差無い筈なのになww

6998常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:41:54.129914 ID:YqzayjiQ
実際、婿入りってなんか特別なん?

6999常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:43:19.195274 ID:x+Ikdhtn
>>6917
0でしょ?

7000常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:43:27.028860 ID:I6VcSW80
>>6993
肉食獣化すき

7001常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:44:03.863045 ID:gjjOflQf
>>6998
大抵の国や地域では男子が財産を相続していくのが基本なの
分散しにくいから

7002常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:44:21.900590 ID:a+4njuv1
>>6999
まさか正解が出るとは…

7003常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:44:26.521021 ID:zPaeyhjz
サザエさん時空だと思ってたグラブルが
6年の歳月が流れていた
カタリナさんは30歳になっていた…

7004常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:44:32.409626 ID:Q/mmC1g3
こんなショボくれたおっさんじゃライダーとしての実力も大したことないんやろなあ
ボスとの戦いには役に立たないから置いていこう(名采配)

7005常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:44:58.672857 ID:zPaeyhjz
はやくローアイン、カタリナさん貰ってあげて――――

7006常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:45:40.154668 ID:F91mgMF1
年取ると新しい考えや物を理解できなくなるから

7007常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:45:47.284317 ID:3opejJvh
>>7003
何人かガチで年齢ヤバイ人いるだろ
あとニヤケ面はにやけてる場合じゃなくて、そろそろ子供を残すことを考えないと

7008常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:45:56.047514 ID:a+4njuv1
>>7003
ジオルド王子との結婚から逃げ続けて30歳になったカタリナ様?

7009常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:47:15.461950 ID:RbdTkjmO
>>6998
前近代なら家を継がせるために知人親戚から婿取って娘と目合わせるぐらいは普通だったし特には…
今だと家制度が形骸化して核家族化してるから夫が妻の姓名乗る以外はほぼ無意味なんじゃね
大金持ちとか名家の話は知らん

7010常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:47:16.532771 ID:NxxyjRrO
>>6998
特別というか、単に法律上の問題なだけなんだけどね
相続関係とか

7011常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:48:11.057958 ID:NTB+XD6d
(悪徳)商人になって貴族の娘を食い散らかすRPGでもSLGでも(ry

7012常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:48:28.625000 ID:3opejJvh
>>7008
むしろジオルドの世継が大変なことになってるんだが

7013常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:50:49.931023 ID:x+Ikdhtn
>>7011
カタリナ様を狙って浄化されそう

7014常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:53:22.566175 ID:/iH2u5AC
そういや切嗣さんは聖杯を持ち帰らなかったからアインツベルンへの入り婿は成らず衛宮のままなのか

7015常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:53:52.930941 ID:800SS66R
没落寸前の男爵家令嬢がお家再興のため王家御用達の豪商の跡取り息子を食いに行くSLG?

7016常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:54:43.083778 ID:gjjOflQf
>>7014
あの人は雇われただけだし
ついでに優秀だから次世代ホムンクルスの材料の提供と教育も手伝ってくれ
ってだけだったんじゃないの

7017常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:56:11.166849 ID:x+Ikdhtn
本人はすごく結婚望んでたけど、エマの負けヒロインは金で嫁入りするって体だったな
あの子好きだったわ

7018常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:56:33.302320 ID:3opejJvh
>>7015
それ普通に考えると御家のために
下賤のものに嫁ぐことを強制された可哀想なご令嬢って言うんだと思うんですけど(名推理)

7019常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:57:44.710796 ID:gjjOflQf
>>7018
商人「せやかてンな儲からないような話は勘弁!」

7020常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:59:23.334913 ID:GjNeyH8f
なんか良い嫁来たわー、ほんま良い嫁だわー

だからちきう滅ぼすわ ???

7021常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:59:31.708766 ID:a+4njuv1
商人「身分は金で買える。これは小学生でも知っていることだよ」

7022常態の名無しさん:2020/07/29(水) 22:59:54.047663 ID:800SS66R
>>7018
実際没落寸前の貴族と御用聞きレベルの豪商だと後者のほうが暮らしのレベル高そうだけどどうなんすかね?
豪商は格が欲しいなら侯爵の妾の娘あたりを金でもらってきたほうがよさそうだなって書きこんでから思ったもんだけど

7023常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:01:07.510057 ID:gjjOflQf
>>7021
商人「でも身分で金は手に入らないから当面はいらないかなって・・・」

7024常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:01:28.295813 ID:tVBQomIc
帝釈天令嬢?

7025常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:01:37.866649 ID:3opejJvh
>>7019,7022
貴族の血、っていうクソ高いものが手に入るんだよなぁ
一気に高いところに行くと常識とかが大変だから
まずは下位貴族から始めるのは悪くない

7026常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:02:24.590400 ID:apSvgoX4
似ているのか

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664792.png

7027常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:02:26.652471 ID:RbdTkjmO
>>7020
クロボンのこじらせジジイはねー…

7028常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:02:30.266470 ID:BnLe5c03
破滅フラグしかない時代劇の悪徳商人の息子or娘に転生しました

7029常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:02:30.328486 ID:x+Ikdhtn
農家のおじさんに嫁ぐカタリナ様

7030常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:03:08.718709 ID:PCz4Z424
>>7008
カタリナ様片付かないと周りがやべえ

7031常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:04:19.833279 ID:gjjOflQf
>>7029
破滅回避!ってノリノリで行くだろうなあ

7032常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:04:22.882992 ID:a+4njuv1
準男爵の身分を金で買った豪商
息子を貴族学院に送り込む
長期休みに学院の友人を実家に連れてきた息子
友人「お前の家の食事は毎食、肉か魚が付くのか…」

7033常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:04:42.602428 ID:GtQwndQ4
ドゥガチはどんな女来てたらコンプレックス肥大化させずに済んだんだろうか

7034常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:04:50.543522 ID:RbdTkjmO
>>7021
幕末の頃だと商人が御家人株買って士分になるとかよくあったらしいけどそういう下級・末端貴族レベルの身分購入って海外でもあったんじゃろか

7035常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:04:57.099796 ID:g8gXQfDz
>>7017
エレノアちゃんは破談後の保養地で新しい出会いがあったみたいだけど
ラブコメとかだと負けヒロインがポッと出のキャラとくっつけさせられるの嫌だよね

7036常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:05:10.226834 ID:800SS66R
>>7025
なるほどな
何事も始まりの一歩は大事だな

>>7020
地球連邦くん「ええ嫁さんやろ?お前さんの領地からは絶対生まれてこないような完璧な女性やで(ドゥガチくんの幻聴)」

7037常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:05:35.468602 ID:khCBVoTE
>>7026
せめて服装がもっと違えばなw

7038常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:05:39.011946 ID:FKEurbve
商人「グフフフ非合法の仕事なんてマトモに稼げないから陽のあたる仕事を真面目にこなしてのし上がってやるぜ」

7039常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:05:48.839568 ID:3opejJvh
>>7032
まぁ、貴族なんて領地持ってないと……うん

7040常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:06:02.615737 ID:nigZ/eCD
>>7025
フランク・シナトラ「ナイフは常に携帯するとかな!」(激怒)

7041常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:06:04.768463 ID:bG9t8MfJ
>>7030
というかカタリナ様の実家義弟が継ぐとはいえあのシスコンちゃんと結婚して子供つくれるん?

7042常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:07:17.566334 ID:RTH7lT+P
長男が日の呼吸と吸血鬼適性の両方持ちなのは宿命だったのか
ttps://pbs.twimg.com/media/EeAKAFxUMAAT-ja.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EeAKAF7UcAAYbEN.jpg

おまけ
ttps://pbs.twimg.com/media/EeGSIxrU4AAuHXx.jpg

7043常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:08:09.488762 ID:x+Ikdhtn
>>7038
商人「グフフ戦後で孤児が多いから孤児院を経営して教育を施し社員に登用するぜ」

7044常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:08:16.624384 ID:IuJKqThK
はじめの一歩はこのまま千堂かリカルドと戦うのかな?

7045常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:08:31.307838 ID:wWurxlIp
>>7041
カタリナ様の次男や三男を養子にして継がせるぐらいやりそう

7046常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:08:41.361742 ID:e+kpTX5u
>>7018
それいったら悪役令嬢なんて
成り上がりの平民の娘が物珍しさからか高貴な方々の眼にとまったのを
遠ざけるという貴族としては当たり前の行動をとっただけで
婚約解消はおろか 追放だの断罪だの食らうんだぞ
侯爵家という大貴族の娘のなのに


7047常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:08:44.248234 ID:RbdTkjmO
ドゥガチって富野的クソ親の系譜とは違って「自分がコンプレックスこじらせジジイで私怨で地球滅ぼしたい」というのを
ちゃんと理解して悪をやってた、いかにも長谷川的な悪役らしい悪役なんだよな
富野の描くクズ親は自分が悪いとは微塵も思ってないナチュラルなクズだから方向性が違う

7048常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:09:23.267818 ID:w7ih3F0Z
>>7038
ガトリング斎「違法はダメだこれからは脱法だ」

7049常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:09:30.809844 ID:xWc/UXGH
>>7034
向こうは家系図ロンダリングはざらなのでねぇ
尚日本でも良くあるどころか家さえ存続すれば良いので養子でも家督を継ぐことも

7050常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:12:07.055506 ID:3opejJvh
>>7046
周りにまともな人がいなかったり
人からいい感じの同情を得られるやり方をしないから……

7051常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:12:15.603777 ID:5yKXBx/s
ダディ(わかるよ)

7052常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:12:37.749045 ID:tVBQomIc
七人の侍にいたなロンダリング仕様としてたやつ

7053常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:12:47.724843 ID:QOVcdsRU
小早川秀秋「毛利の三本の矢の一本です」

7054常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:12:59.434285 ID:x+Ikdhtn
なんでカタリナ家に妹か弟ができないのか不思議である

7055常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:13:08.972457 ID:6XToCzLS
>>7049
家系図ロンダリングってどうやるんだ
身分や権威って重要なんやな

7056常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:13:51.285388 ID:xWc/UXGH
>>7046
その結果で他国からの介入でギロチン酷使のフランス風民主主義爆誕か共産国生誕祭になる話は笑った

7057常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:14:47.425604 ID:x+Ikdhtn
>>7055
日本だと勝手に平家or源氏の子孫を名乗る
中華なら勝手に劉邦の子孫を名乗る

7058常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:14:58.261682 ID:gjjOflQf
>>7054
憑依前は母親がコンプレックスで避けてたからでは
それが解消してからはキースが気に入ったので
家を継ぐ時の混乱を最小限にするためじゃないかと

7059常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:16:04.039370 ID:CP8eP+89
>>7054
キースやカタリナを跡目争いで悩ませたくないから、避妊を兼ねてアナルセックスにハマってんだよ。多分。

7060常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:16:32.988842 ID:KYe3sK4N
>>7049
武士は生まれで職業が決まってる割にミスがあると即降格なんで優秀な町人から養子貰うのは割とよくある話なんだよね……
「血筋」ではなく「家」が単位ってのが大きい所だけど
この辺理解してないと武士関係の書物読んでて何で?ってなることが多い

7061常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:16:48.214845 ID:gjjOflQf
>>7055
貴族にそこら辺管理してるの役職がいるんで
そこと有名な血統の家に付け届けをして、
そこの家の家系図の端っこの方にちょっと自分や自分の親や祖父の名前を入れて貰う

7062常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:16:56.625229 ID:Yx7rlFma
>>7055
@まず家系図をよく見て名前が残ってない人物を探します
Aそこにちょっと線を足して降嫁してるか他の家から嫁を取ってることにします
Bそこからもう少し線を伸ばしてロンダリングしたい人の家系図と繋げます

ね?簡単でしょ?

7063常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:17:14.077525 ID:PvRcK4IK
いっぱいいるから誰かしら先祖にいるやろの精神

7064常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:19:02.536912 ID:QOVcdsRU
羽柴秀吉「由緒正しい血筋と繋げられないんなら、新しい由緒正しい血筋を作れば良いんとちゃう?」

7065常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:19:15.339727 ID:xWc/UXGH
>>7060
イメージが一家じゃなくて親族経営者と考えると分かりやすい

7066常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:19:29.312116 ID:Q/mmC1g3
悪役令嬢もので主人公が実はやんごとなき血筋の御落胤だったり聖なる力の持ち主だったりなんてのもよくある話

7067常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:19:54.171097 ID:FKEurbve
>>7043
商人「貴様らは俺の所有物だ!命令には絶対服従だ!わかったな!アレルギーや苦手な物があったら食事のメニューを変えるから報告しろ!体調が悪くなったらすぐに言え!」

7068常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:20:00.876525 ID:gjjOflQf
>>7064
そこで姓を作るまで行くってホントにすげぇと思うわ

7069常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:20:35.028665 ID:RbdTkjmO
>>7060
そもそも血筋という概念自体DNAの発見以前は日本の家制度にはあんまなかったよね

7070常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:20:57.466019 ID:bG9t8MfJ
>>7058
カタリナマッマの理想ルートとしては可愛い義息が家継いで
アホな娘とくっついて面倒みてくれるのが一番安心できるやろなってw

7071常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:22:06.226887 ID:oXT6CY+j
>>7065
日本の「家」って半分以上親族経営の企業みたいなもんだからなー

7072常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:22:26.349835 ID:K8+e2hgc
ラーメンハゲの最新回ようやく見たけど
リフレッシュはしてるけど、なんかもう全く新しいものを開拓する
って感じでもないな禿
炭水化物きついとか(ラーメン除く)
こういう状態だと、もう油マシマシの新ラーメンとか開発せんだろうし
ゆとりにゆるやかに世代交代てか

7073常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:23:34.550146 ID:FKEurbve
>>7064
その血筋は後に続きましたか…?

7074常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:24:24.045572 ID:gjjOflQf
>>7070
その前に婚約が決まっちゃってたから・・・

7075常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:24:25.035766 ID:800SS66R
殺戮機械やる夫「じゃじゃじゃ、じゃあさ田舎農民の八男坊が五摂家は松殿家の令嬢と恋愛結婚して成り上がるってどうっすか」

7076常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:24:33.894415 ID:YT9QRf3q
>>7072
346プロでアイドルプロデュースして貰おう

7077常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:24:51.445701 ID:tVBQomIc
>>7072
炭水化物きついって
パン5個食うとか中高生の部活生でもなければきついわ

7078常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:25:32.925368 ID:Yx7rlFma
>>7073
サッルは自分の血よりノッブの血を優先したのかもしれないし

サッルが淀君に固執した理由は推し量ることはできても正確に知ることはできないからな

7079常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:26:07.308029 ID:w7ih3F0Z
>>7076
346プロでカップ麺じゃないラーメン食べるのって羽衣小町だけじゃない?

7080常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:26:07.955470 ID:W9jVvqUP
>>7067
マリア様の縁者か何かで……?
ttps://twitter.com/gaiko_kujin/status/1276460825323208705

7081常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:26:18.115980 ID:K8+e2hgc
>>7077
5個もいってたかw

でも流石にハゲも、目につく新しい食材に
かたっぱしから飛びついて試すとかいう感じでもないし
ゆとりの幼少期からの様々な食材の経験てのはマジで凄いアドバンテージ
なんだなと思ったわ

人格的にはクズの一言に尽きるんだけど

7082常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:26:27.597866 ID:P+VzIZSx
>>7073
年取ってから自分で土台ガタガタにしちゃったからなあ

7083常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:26:47.520888 ID:1rbXo5q4
実はサルはガタイのいい女萌えだったのかもしれない

7084常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:28:45.201894 ID:YT9QRf3q
>>7079
らぁめん城ヶ崎に行って貰おう

7085常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:30:29.649098 ID:w7ih3F0Z
>>7081
環境を変えることでラーメン作りの発想を広げてるんでしょ

7086常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:31:31.592356 ID:xWc/UXGH
ラーメンから離れない時点でラーメンハゲはラーメンハゲだよ

7087常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:31:53.090904 ID:e+kpTX5u
>>7072
どうせ最終回はゆとりちゃんが社長業無理って泣きついてくるんだ
俺予既予

7088常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:32:04.851381 ID:z4IGu57Z
条約違反で炎上不可避
ttps://i.imgur.com/TjgBwGi.png

7089常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:34:08.902708 ID:w7ih3F0Z
>>7088
かな子3人とりあむでどんなユニット名になるの?

7090常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:34:58.734334 ID:NTB+XD6d
>>7088
一番後ろが一番重そうで草

7091常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:35:40.080262 ID:jg+pG0Vk
>>7088
盾も持たずにソレかぁ

7092常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:35:40.991419 ID:JCFFLcRr
>>7089
一人は大奥のおドムじゃないか?

7093常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:37:04.604382 ID:FKEurbve
>>7080
ギャップで草

7094常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:37:52.172929 ID:e+kpTX5u
>>7091
まぁ捨て石に盾は必要ないからね


よく考えたらそーいう大義のためなら死んでも構わん!
的なヤツおったら試作二号機って別に必要でもないわけか

7095常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:38:37.164761 ID:+LfStP1t
>>7088
四人目の名前が遂に判明したのか

7096常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:39:50.383013 ID:NTB+XD6d
デラーズのハゲは食い物高騰したらスペースノイドに頭下げてくるやろとか考えてたらしいけど
みんなのご飯にドロぶっかけて俺の言う事聞けやしたら吊るされるだけなんだよなぁ…

7097常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:41:48.713314 ID:gjjOflQf
ttps://twitter.com/i/status/1287777707921612801

オリジナル脚本版がHD化、日本語字幕入りか
エロゲデブ参加の日本語吹き替え版は無理か

7098常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:42:07.883785 ID:K8+e2hgc
>>7096
被害は想定以上に甚大だったけど
結局やってることはジャミトフの後押しなあたり
ほんとあのハゲは……

7099常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:42:11.721922 ID:JpVWLr+g
>>7096
種世界並みの絶滅戦争待ったなしやな

7100常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:42:54.447753 ID:z4IGu57Z
30バンチ事件は確かに酷いんだけどデラーズの後なら仕方ないよねって、後付け設定だけど

7101常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:43:11.266465 ID:bG9t8MfJ
>>7096
全裸「そこでお勧めがコレ! コロニー共栄圏!
性急なテロなんてしなくても宇宙がトップにたてるのだよ(立てるとは言ってない)」

7102常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:44:34.877497 ID:Ly5aKl7X
>>7040
パン切るのに自前のナイフも持ってないとか。はーつっかえ、やめたらこの仕事

7103常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:44:48.221485 ID:Yx7rlFma
>>7094
飽くまで目的は核弾頭であってGP02はそれが運用可能だったってだけだしな

7104常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:44:55.687651 ID:GtQwndQ4
>>7097
スタッフ的にはもう一度日本語吹き替え版やりたいみたいだけど話題性が足りないから無理だろうなぁって感じらしいぞ

7105常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:45:15.759585 ID:RTH7lT+P
よく「連邦もそれだけ酷いことしたんですよ」って反論持ってくる人いるけど
同じスペースノイドを住民ごと毒ガスで抹殺してそのままコロニー落として地球の人間も大虐殺した罪が許されるわけじゃないんだよなあ

7106常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:47:00.550214 ID:gjjOflQf
>>7104
まあ今あの面々を集めるのは無理だろうなって

7107常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:47:53.701507 ID:800SS66R
相手がひどいことしたから俺も同じくらいのことしていいだろで下手人以外も関係なく殺してたら相手と同じとこまで堕ちてんだよなぁ
もう双方後腐れなく絶滅するまでおやんなさいよ

7108常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:47:55.379035 ID:Yx7rlFma
そも最初の一週間戦争の時点でその時点での人類の半数が死ぬって言う大惨事起こしてるからな

7109常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:50:56.351426 ID:zPaeyhjz
頭アウギュステさんめっちゃ強いんだけど
こいつほんとSRか?
まあ、水着キャラそろってないとダメだが

7110常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:52:06.121388 ID:Ly5aKl7X
>>7098
けど結局は連邦は別れて内戦始めちゃったので安定化阻止という目的だけならあのハゲの狙い通りなんだよなぁ。
おかげでハマーンはサイド3を、シャアはアクシズをっていう譲歩引き出すまでいけてる。

まぁ、二人とも個人的拘りでぽしゃったし、ジオン対連邦がスペースノイド対アースノイドっていうより泥沼になったあたり救いは無いけど。



7111常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:53:03.491882 ID:QOVcdsRU
殺した数でいえばどうあがいてもどっちもどっちにすら全く持ち込めんからな
3桁ぐらい違うか?

7112常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:53:24.901783 ID:zPaeyhjz
>>7110
ハマーンはグレミーが反乱起こしてなかったら完全勝利すら狙えたのにねえ
どっちも内乱でボロボロなってるのが草だわ

7113常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:54:20.267737 ID:zPaeyhjz
>>7105
どんな理想掲げて正当化しても
ジオンのやったことは許されるもんじゃないと思うわ

7114常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:54:46.823780 ID:NTB+XD6d
見てるかドゥガチのおっさん…木星圏ぶっちゃけ一人勝ちだぞ…(DUST時代)

7115常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:55:33.276915 ID:g7QSav5w
一年戦争後のスペースノイド最大派閥はジオン共和国なのだなぁ
そこで旧ジオン公国軍人の人道に対する犯罪を殊更言い立てると、
ジオン共和国国民に累が及びサボタージュ、反乱が起こりかねないので、
「地球連邦も悪かった」ということにして政治的に中和する必要があるのだ。

7116常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:56:48.837821 ID:bG9t8MfJ
>>7114
ドゥガチ「ただメスガキをわからせたいという性癖を望んだだけの人生だった……」

7117常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:57:16.146276 ID:1rbXo5q4
グレミーに褒めるところはあるのだろうか?容姿?

7118常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:57:46.655958 ID:+LfStP1t
>>7116
やって来たのはメスガキとは対極の嫁だったという

7119常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:58:39.813397 ID:kyjbsz46
コロニー内で杉花粉をどこの条約違反だっけ?

7120常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:58:52.449264 ID:Ly5aKl7X
>>7105
ミネバ様「お、そうだな」

最初の虐殺の指揮官の娘にしてダブリンへのコロニー落としの時の君主であり、フィフスルナを落としたオジサンのクローン率いるテロリスト集団の姫様ってすげぇやばいよね。
ぶっちゃけミネバがラプラスの話して大半はオコにしかなんないと思うわ。

7121常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:59:22.268611 ID:qnaQXpx3
隻狼アプデ!?
ttps://www.sekiro.jp/news_detail_200729_01.html
・類稀な強者との再戦・連戦
・姿変え
・残影
この機会にDLC出さない?

7122常態の名無しさん:2020/07/29(水) 23:59:55.877150 ID:JpVWLr+g
ハマーンの不幸は部下に恵まれなかったこと
慕われてはいたんだが部下に変な奴多すぎるw

7123常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:00:53.522847 ID:Uad/fjVG
>>7122
シャア「私が大半薙ぎ払ったからな」

これマジで大きかったよ

7124常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:01:26.056136 ID:dwtNBQu8
目元がキツすぎて色仕掛けも無理だゾ>ハマーン

7125常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:01:53.746794 ID:2ip0GXO0
>>7122
ZZ時代のハマーン様はギャグかコメディーの主人公を張れそうな立ち位置やなw

7126常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:01:59.431501 ID:Uad/fjVG
>>7124
声も怖いんですけど

7127常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:02:23.826719 ID:HCSFrj4j
>>7123
アクシズ滞在時に穏健派軍人まとめて引き抜いてなかったっけ?

7128常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:02:44.222741 ID:d/E3bp4J
>>7126
あれで20そこそこだって言われてもねえw

7129常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:02:48.760085 ID:PGtXQyMP
その罪状があってなお支持されるくらいには連邦も反感持たれる所業してるわけでな
MSと関係ないから出てこないだけやろ

7130常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:02:51.357698 ID:NyO4lbX+
>>7120
UCで散々引っ掻き回したラプラスの箱の中身があまりにしょうもない代物だったのも酷かったな
あんなもん公表するしないに関係なくドンパチやらかしますわ

7131常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:02:58.276287 ID:1E9yiUan
>>7123
そこだけは当てたからな

7132常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:04:22.992832 ID:oOgaab3E
>>7120
そんなのが宇宙の運命すらねじ曲げかねないフルサイコフレーム機を密かに隠し持ってるという恐怖
「これを封印するのが私達の生涯をかけた仕事になりそうですね(キリッ」

7133常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:05:32.471200 ID:Uad/fjVG
まあ、フルサイコフレームなんてあってもなくても別に歴史変わらんので
無かったことにしてもいい気がするわ

7134常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:05:50.282326 ID:B0INZiXY
>>7123
ベテランの大半が戦死でまだ未熟な若い連中が主流となる→これは分かる
その若い連中のなかでも指揮権持ってる奴が、騎士道拗らせてたり
MSに乗ると発情したり、捕虜の少女に礼儀作法教えるのに夢中になる変人揃い→なして?

7135常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:06:01.023163 ID:ky2tfJly
>>7118
まあでも出来た嫁すぎて怒りのぶつけ所なくしたのもこじらせゲージ溜めた原因だったし
メスガキが送られて来てわからせックスでメスガキ屈服アクメとかキメさせてやった方が
カタルシスが生まれて満足したかもしれない

7136常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:06:31.808974 ID:d/E3bp4J
これが次の仮面ライダーか

なんか戦隊ものっぽい雰囲気だな

7137常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:07:06.627084 ID:d/E3bp4J
ttps://www.youtube.com/watch?v=o1EGkIX6GeY
貼るのわすれてた

7138常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:07:52.307942 ID:Uad/fjVG
>>7134
あの二人強化されたらとんでもないことになったから
なんかそういうこだわりとか強迫観念持ってる人間のほうが強化しやすいんじゃねえかなあ
と思ってみた

7139常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:08:20.364005 ID:Hnfvk8eb
話題になったのが一ヶ月ぐらいで消えたという、ラブプラスよりしょぼいムーブメントだったラプラスの箱

7140常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:08:24.581569 ID:yeY6WJMF
>>7134
史実でも有能な将兵ってのは変人ばっかだっただろ!
朝起きたら寒中水泳して鶏の鳴きまねしてウォッカ一気するとか
暇な時は牛乳飲んで体操してスツーカでアカの戦車を吹っ飛ばしてるとか
瀕死の重傷追って致命傷まで喰らったのに三日後に蘇生してちょっと後に収容所脱走して弾薬庫爆破するとかさぁ!

7141常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:08:34.000667 ID:mwAvZX6o
宇宙世紀関していえば誰が酷いことした、アイツが先にってなると糞のぶつけ合いになるうえに、結局お互いが「うるせぇシネ」ってなる上に有能な指導者足り得る人ほどぶっとんでるので本当に地獄

戦う世界に必要なのは人類の革新や優良人種、懐古主義の貴族主義やギロチンによっかかっ宗教でもなくロラン君みたいに「人の命を大事にしない人とは、僕は誰とでも戦います」って言えるような人間だったんだなぁ。

7142常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:08:53.953204 ID:Uad/fjVG
>>7139
ラプラスなんかよりどう考えてもやばかったユニコーン系とかネオジオングww

7143常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:09:27.369749 ID:sC/vm5w0
唐突な新鯖新礼装祭りな後期OPにびっくり

7144常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:09:32.416125 ID:eVGfRIp5
ハマーン様あれでまだ二十歳、ZZの時のジュドーに粉掛けた時で21歳なんだよな
21歳が14歳に声をかける事案が発生しました(ライン

7145常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:09:38.800489 ID:T3p7OApp
宇宙世紀に必要なのはとにかく資源とハンマーだ!で終わりそう

7146常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:10:04.548783 ID:T3p7OApp
FGOいきなり更新からの新op追加か

7147常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:10:48.319073 ID:2ip0GXO0
>>7144
ジュドーは兄ちから高いからね仕方ないね

7148常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:10:49.613276 ID:LBecnoyC
裏で蠢いてる大企業がなくならん限り平和は訪れないだろう、UC世界はw

アナハイム?あんな小物じゃないよ
財団Bと初代信者が(ry

真面目にUC世界はそろそろ休ませてやって欲しいw

7149常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:11:26.059766 ID:2ip0GXO0
>>7145
ハンマーがハマーンに見えた

7150常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:11:31.405605 ID:B0INZiXY
>>7138
それはありそうだな
ジュドーと再会した時の昔に戻ったキャラさんが凄く可愛かったです(小波感
仲間になるのがウィンキー第三次と64だけなのが悲しい

7151常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:11:56.707186 ID:LwoC9JR4
>>7134
ベテラン「もうちょっと待てば次から次に新型が湧いてきたのによぉ
ガザCでノースリーブに壊滅させられるってひどい……ひどくない?」

7152常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:12:25.035281 ID:Uad/fjVG
>>7145
よーし、アルファケンタウリに出発するから、おじさん、地球に核をばらまいていくぞー

7153常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:12:46.381199 ID:rblI27as
>>7148
初代信者がリアルタイム視聴世代よりも後にどんどん生産されているのはすごい

7154常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:12:53.271219 ID:FbDCUneL
>>7140
常識人で温和で謙虚な人柄で知られたバルクホルンさん「否定できない…」

7155常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:12:54.937046 ID:Kms1nH7V
ケンガンは結局黒木が美味しいところ持っていった感があるな

7156常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:13:19.181703 ID:+Wi5URnc
>>7140
アレクサンドル・スヴォーロフいるかなと思ったらいなかった

7157常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:13:26.298523 ID:+26w5ZPa
宇宙世紀に必要な人か、本当の意味で後の事を考えられる有能な外交官あるいは政治家かね、あるいは常識?

7158常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:13:57.228700 ID:HCSFrj4j
>>7145
資源はコロニー公社が無限に食いつぶすしハンマーはアナハイムが高品質な鉄クズ研究に大量消費するからねえ

7159常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:15:44.918665 ID:o6sH9W5g
Gガンダム並のコロニー建造能力だろう(

7160常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:16:23.803013 ID:HCSFrj4j
>>7157
逆張りなら本当に手段を選ばずスペースノイドかアースノイドを絶滅させにかかれる人か
悠長に戦争やってんじゃないよ

7161常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:16:31.559440 ID:FbDCUneL
>>7157
それガンダムの世界だと、大概必要とされてる気がするんだが

7162常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:18:04.258502 ID:k258psfm
>>7160
私シャア・アズナブルが粛清しようというのだアムロ!

7163常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:18:39.395183 ID:kX+6FpDD
>>7146
今日はサービス開始5年目

7164常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:19:15.877873 ID:Uad/fjVG
アリスソフトプロデュースの同人ゲームかあ…
CG枚数少なそうww

7165常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:19:46.095300 ID:LwoC9JR4
>>7157
全裸「大丈夫、私が来た」

7166常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:19:46.889136 ID:Uad/fjVG
>>7163
あー、5年目か
今なんかイベントしてる?
久々にログインするか

7167常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:19:47.712775 ID:wsWMtZKd
スペースノイドもアースノイドも関係ない共通の外敵を用意すれば争いは止まる(戦争が終わるとは言ってない)
ガイゾックと宇宙怪獣どっちにする?

7168常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:19:52.042404 ID:FMgeVr17
ゾロリと
ttps://i.imgur.com/7jmu5Ea.jpg

7169常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:20:04.421464 ID:hh1z86wT
>>7162
本気でやれる奴はサイコフレーム横流しなんかしないし戦場での決着にもこだわらないから

7170常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:20:44.420470 ID:FMgeVr17
>>7166
徳川暗転迷宮復刻してるけど
改良版でも、くそつらいな

7171常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:20:55.593417 ID:d/E3bp4J
>>7166
大奥真っ最中だよ!!

コロナが無かったら水着だったのんだろうか?

7172常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:09.028808 ID:FbDCUneL
>>7167
虚空牙にしよう

7173常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:13.230263 ID:Uad/fjVG
そもそもシャアがアムロと決着をつけると息巻いているが
お前よかったの最初の時だけやんけといいたくはなる

7174常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:14.088300 ID:EcHiGm0B
>>7168
で、どの子を貰っても良いんですか?

7175常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:23.964542 ID:+26w5ZPa
>>7161
現実でも必要とされてるしな

なかなか居ないんだろう

7176常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:36.734147 ID:au+tMj39
五章突破後に後期OP……後半も同じくらいの章・ボリュームがあるって事かあ?

7177常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:37.515894 ID:vq92DZgk
新OPのトラウマフラッシュバックのシーンUMA居なくね?

7178常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:53.082722 ID:Kms1nH7V
>>7167
BETAにしよう

7179常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:21:54.066785 ID:Uad/fjVG
大奥はいらんな…

まあ、なんかお得なログインボーナスとか無い?

7180常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:22:01.961460 ID:kX+6FpDD
>>7168
最近のイシシとノシシはかわいいな

7181常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:22:32.331584 ID:0ujtNSjv
>>7167
宇宙怪獣は忍者が食い止めたから

7182常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:22:47.192016 ID:+n/RCoTL
>>7176
インタビューでまだ半分とか言い出したらしいですね…

7183常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:22:55.051622 ID:Uad/fjVG
>>7176
なんか外伝っぽいのがありそうなのと
次からはずっと前後編じゃねえのみたいな感じ?

7184常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:23:01.601091 ID:B0INZiXY
>>7151
ZZになっていきなり、懐事情が厳しいアクシズに新型が次々と出るのは何故か
…実は既にガザDやズサの量産体制に入ってたけどベテラン勢が機種転換を嫌がったから?

7185常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:23:21.900939 ID:FMgeVr17
>>7179
うちにそんなの……ないよ……

7186常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:23:37.758620 ID:1E9yiUan
OPが冬木入ってたり新円卓っぽいのいたりプロトマーリンっぽいのいたり妖精女王っぽいのいたり術ニキいたりすごい興奮しちゃう

7187常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:23:41.016291 ID:LwoC9JR4
>>7173
シャア「ディジェとかいうブッサイクだけど微妙に格好いいMSに乗った直後位なら私の方が多分強いから多分」
どうでもいいけど「散弾でわなぁ」のシーンのあたり百式とかMK2って普通に飛んでる……飛んでない?


7188常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:23:42.502860 ID:d/E3bp4J
>>7183
ソニーもアニプレックスもまだまだ続いて欲しいだろうから
引き延ばしになるなら受け入れるだろうしなあ

7189常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:24:55.362290 ID:LBecnoyC
>>7184
そもそもガザのベースって作業用だか建築用だかじゃないっけ?

つまりZ開始時点で無理して作ってたのがやっとロールアウトしたんじゃ

7190常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:25:15.309212 ID:d/E3bp4J
>>7187
ファーストのあたりから
短時間なら空中で機動出来るぐらいのバーニア出力はあったはず

7191常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:25:56.937632 ID:rblI27as
>>7190
ガンダムには水爆ミサイルに追いつけるほどの出力はある

7192常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:26:16.282558 ID:4cH483i5
エミヤくん!

7193常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:26:22.312039 ID:Uad/fjVG
>>7187
短期間なら単独である程度は動ける
地上付近ならホバー移動するしな
理由は作画が楽だから。
歩くと作画増えるからね

7194常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:27:16.113576 ID:Uad/fjVG
>>7191
普通に重力突破出来てしまいそうww

7195常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:27:21.454211 ID:vq92DZgk
ロリンチ分身してる?

7196常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:29:23.134667 ID:4cH483i5
なんでバビロニアでこういうOP用意出来なかったんですかねぇ

7197常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:30:06.145912 ID:gjZzU47h
>>7042
そこは不動のおっさんだろ!

7198常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:31:05.764986 ID:7JQ7HCVb
アルミリアは結局マクギリスの子を身篭ってたんだろうか
髪は紫色だけどマクギリスそっくりに育った息子と一緒に墓参りしてたりね

7199常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:32:28.369065 ID:FMgeVr17
>>7195
ttps://imgur.com/a/p0h0RPV

ホムンクルスだからコピーできんじゃね?

1体ください
ちゃんと面倒見るから! お散歩もつれていくから!

7200常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:32:28.000847 ID:Uad/fjVG
新OPこれマシュが主人公じゃねえかww

まあ、ぐだおばかり出ること多いのにぐだ子の見せ場がちゃんとあるのはいいな

7201常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:33:15.474842 ID:1E9yiUan
>>7195
集団戦のところならよく見ると奥が鏡面になってる

7202常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:33:31.841996 ID:LwoC9JR4
>>7198
彼女登場時9歳、2期でも11歳やぞ……マッキーが前田さんを超えた勇者になっちまうわw

7203常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:33:36.192095 ID:KaB2poy/
>>7200
マシュが英霊の力をお借りして変身するって?

7204常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:34:35.178846 ID:7JQ7HCVb
>>7202
二次創作だと9歳で妊娠出産した小説があった気がする

7205常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:35:05.285984 ID:2NJ7i0oU
>>7203
ギャラハッドの力借りてるでしょ!

7206常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:35:19.713981 ID:KaB2poy/
ライザのアトリエ続編出るらしいけど、けっきょくまだプレイしてないなあ

7207常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:36:07.533622 ID:LwoC9JR4
>>7203
チャラ男さん! 催眠おじさん! 竿役の力、お借りします!
でマシュNTRフォームに?

7208常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:36:25.667878 ID:+W7M3ZCV
アトリエシリーズは割とセールの対象になりやすいから安くなってから買うようにしてる

7209常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:36:45.625211 ID:FbDCUneL
>>7204
麻当美貴「9歳とかないわー」

7210常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:36:48.035334 ID:Uad/fjVG
>>7206
やった人に聞いた感じだと
アトリエシリーズから時間制限をなくしたらあかんって言ってた
あった頃はめんどくさくて邪魔だなと思うが、いざ無くなるとやっぱ必要やってんなって思うってさ

7211常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:37:13.910892 ID:d/E3bp4J
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664816.jpg

またぐだ子おっぱい大きくなってない?
(ぐるぐる回るカカポ)

7212常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:37:30.240348 ID:Uad/fjVG
でも、サラちゃんのようなまるで未亡人みたいな9歳もいるわけで…

7213常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:38:06.886986 ID:Uad/fjVG
>>7211
12000年生きたからその間に成長したのかもしれない

7214常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:38:13.942546 ID:4cH483i5
妹孕ませた小学生とかリアルでいた気がする
帝王出産だよ

7215常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:38:40.954456 ID:d/E3bp4J
>>7200
人によってキャラがぶれてるぐだ〜ずじゃなくて
マシュが主人公ポジってのは昔からじゃないの?
1部のOPなんてまんまマシュの事歌ってたし

7216常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:39:24.338192 ID:7JQ7HCVb
ロリで自然分娩は厳しいか
てか昔の人は11歳でよく産めたなあと思う
記録が間違ってるのか幸運が重なったのか

7217常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:39:27.889724 ID:Kms1nH7V
>>7214
小学生の弟で孕んだ中学生姉も……うーん

7218常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:40:14.388477 ID:IuMvoOLR
このOPどこのスタジオが作ったんだろ
2部最初のOPと感じが違うというかいつものA-1らしくない気がする

7219常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:40:27.103685 ID:d/E3bp4J
そういうのはギャグかエロ漫画やエロ同人の中だけでやってくれないかなって

7220常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:40:27.788552 ID:FMgeVr17
>>7211
パイセンもおっぱい
ttp://imgur.com/7pX0b0a.jpg

7221常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:41:14.244154 ID:T3p7OApp
>>7219
世間体も家族の仲もやばくなりそう

7222常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:41:18.962678 ID:KaB2poy/
>>7210
そのへんは気にしなくてよさそうだ、シリーズ未経験だし
問題は投げずにクリアできるかだ

7223常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:41:49.818884 ID:Uad/fjVG
まあ、現実でもそういう話あるしねえ
しかも現代で

7224常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:46:10.258077 ID:AxeElyZH
>>7220
なんか成長したアクセロリータさんにしか見えない人がおりゅ・・・。

7225常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:46:14.591107 ID:hWtmX08v
>>7220
パイセンすげー乳、結婚したい。

7226常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:46:24.784485 ID:oOgaab3E
円卓っぽい白い鎧のランサー?は誰だろう
既出の連中で該当しそうなのはパーシヴァル、ガヘリス、パロミデス、ユーウェインだが

7227常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:48:08.330342 ID:7JQ7HCVb
ベリルは伊藤健太郎がやりそうなイメージがある
でも比較的若手がやるんだろうか

7228常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:48:49.971187 ID:ky2tfJly
>>7216
ひとつの幸運な例の裏には百の幸運じゃなかった例があるんやなって
まあほら…人権とかなかった時代だから(震え声

7229常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:49:29.565978 ID:FMgeVr17
槍っていったらケイ兄さんじゃないっけ?

7230常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:51:23.126837 ID:d/E3bp4J
ケイニーサンなんか器用なイメージがあるから
エミヤ(紅)の上位互換になりそうな気が

7231常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:52:52.126247 ID:gjZzU47h
>>7230
つまり小舅!

7232常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:54:21.119897 ID:IuMvoOLR
>>7229
槍の逸話ってあったっけ?
選定の剣のトーナメントが馬上槍の試合だったぐらいしか思い浮かばん

ガウェインと似てるし、弟のガヘリスな気もする

7233常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:54:30.559999 ID:1Z41At0h
ライザは時間制限がないのと畑を利用すると簡単に品質カンストが出来てしまうからな
ただライザが可愛いから買った層にはそのぐらいでいいのではとも思う

7234常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:55:25.005373 ID:QBhtrabb
俺の中でベリルのイメージ藤原さんだったんだよなぁ・・・

7235常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:56:26.197929 ID:kX+6FpDD
このシルエットウルトラやべえ気がするでございますな
ttps://i.imgur.com/RBSZ0E9.jpg

7236常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:56:47.683731 ID:M9DVHKC/
>>7234
・・・・わかる・・・

7237常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:57:24.066041 ID:sC/vm5w0
>>7234
確かにそれっぽいなw
それっぽかったんだけどなぁ…

7238常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:57:37.465908 ID:7dN/YeMV
>>7234
うん…

7239常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:57:44.309798 ID:KaB2poy/
>>7234
わかるわ……

7240常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:58:13.216214 ID:IuMvoOLR
>>7234
わかりみ

7241常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:59:09.581598 ID:S5BYqxVP
藤原さんといえば妖奇士だなあ
この作品やる夫スレでやりたいよ

7242常態の名無しさん:2020/07/30(木) 00:59:39.747262 ID:kX+6FpDD
キリシュタリア? やっこさん死んだよ こんな風になあああ!

7243常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:00:06.973314 ID:IuMvoOLR
>>7235
下半身のシルエットだよなぁこれ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664825.jpg

7244常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:00:17.074590 ID:xE5sgMwo
ようやくティアマトとの対決直前・・・・・・
何か調べたら地獄じみた極高HPな敵の軍団との連戦に次ぐ連戦とか・・・・・・

7245常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:01:14.266767 ID:vuiIk2Jx
>>7241
ハガレンの後番組でなんか江戸時代のホモの話っぽい雰囲気あったやつ?

7246常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:01:45.001937 ID:7dN/YeMV
>>7242
ぐえー!

7247常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:02:23.730482 ID:2ip0GXO0
ワグナス!
雨が降ってるから夜食の買い出しに行く気が起きない

7248常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:02:43.777614 ID:kX+6FpDD
>>7244
ラフムは即死効くから

7249常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:02:50.844911 ID:S5BYqxVP
>>7245
そういやホモaaが作られてたっけ
妖怪好きな自分からしたら大好きな作品だった
少しハガレンっぽい要素もある(異界とか主人公に与えられた能力もか)

7250常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:03:06.723344 ID:IuMvoOLR
>>7244
キングが結構な確率で即死させてくれるから式とかニトが持ってる即死確率系デバフをまくとよいよ

7251常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:04:39.348911 ID:xE5sgMwo
>>7248
なるほど!
育ててる鯖で即死持ち・・・・・
エリセくん!孔明と一緒に頑張ろう!な!

7252常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:06:14.664476 ID:QBhtrabb
レアは低いが呪腕先生も仕事をこなしてくれる。
槍ニキはどうなんだろうか?

7253常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:07:21.794966 ID:zxO4tSvO
槍ニキは生存力が凄いからボス向けとしてはかなりのもの

7254常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:08:20.434072 ID:ZMTaTSRM
アムロはファーストの頃から
マッハで飛ぶドップ飛行隊を
散弾でもバルカンでもなく
バズーカやサーベルやガンタンクの主砲直撃で
落としてたアタマオカシイ人なので
多分MK2に散弾籠める意味を分かってない
「散弾? 何に使うんだいそれ」レベルで

7255常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:17:12.228512 ID:eVGfRIp5
槍ニキ、術ニキはプレイ当初〜終局クリア辺りまで☆4.5がほとんどいなかった我がカルデアで戦力の要だった。回避は正義

7256常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:19:37.534932 ID:CxSv8wvB
槍ニキは回避三回にガッツに弱体解除とスキルが有能過ぎてなぁ
何気に宝具の必中も便利で星3ゆえの火力不足が玉に瑕くらいなもんよ
聖杯ぶっこんでもステ自体は据え置きなのがなぁ

7257常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:21:25.096922 ID:mwAvZX6o
>>7226
ロンギヌスぶっぱやらかしたベイリン兄さんもおるでよ

7258常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:34:16.073027 ID:GdGsPHGV
ホロライブまたゲーム動画一気に非公開にしてるのか
またやらかしてるのか?

7259常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:44:26.468124 ID:IuMvoOLR
>>7256
低レア鯖はステータスは低いけどスキルは優秀って住み分けだったからね
高レアの方が増えてきた関係でそのバランスも崩れてるけど

7260常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:52:13.833715 ID:01UJB6Ld
大中小!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213599.jpg

プロトマーリン?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213600.jpg



7261常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:53:27.578508 ID:64axS558
スカスカ前提なら下手な星4〜5の宝具1より槍ニキ宝具5の方が一発は強いんだけどねw
やっぱ一番輝くのは生存力よ

7262常態の名無しさん:2020/07/30(木) 01:54:51.793439 ID:CxSv8wvB
>>7258
カプコンから権利者削除食らったのでカプコン関係全消し
ついでにコナミとフロムのも全消ししたのでこっちも許可取ってなかった模様
まさかつい二か月前の騒ぎから何も対策してなかったとはこのリハクの眼をry

7263常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:00:52.604887 ID:1V60vVoM
もう数年ほどFGOのPVやOPが発表されるたびに何時間もネットの友人と語り合う人生を過ごしている
無料でやってるにしては末永く楽しませてもらってるわ
昔はこういう楽しみ方する娯楽してなかったなあ

7264常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:01:07.628797 ID:yPkYezdh
Vの者界隈のドル箱になりうるコンテンツを上が殺していく感じすごいよなあ

7265常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:04:09.924415 ID:T3p7OApp
推定円卓さんはエルメロイ事件簿に出てきたケイ兄さんとそっくりぽいな

7266常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:04:43.343693 ID:S5BYqxVP
貧乏だったり親なし身内なしだったりするとニート率は下がるんだろうか
かえって半端に金持ちだったりするとニート率は上がる気が

7267常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:06:07.560026 ID:01UJB6Ld
今年は6章行かずに地獄曼荼羅?でリンボ退治かなーって

7268常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:06:15.968306 ID:ozkJd7tX
>>7168
タンヤオコラ作られててもうそうとしか見えなくなった

7269常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:10:21.669321 ID:1E9yiUan
>>7267
大奥が3.5章扱いだけど4.5章もあるらしいぞ

7270常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:13:25.435006 ID:01UJB6Ld
5章終わってるのに4.5章とな?

7271常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:16:31.274730 ID:1V60vVoM
イベント系は時系列遡る時もあるからなんとも

7272常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:16:38.298526 ID:M9DVHKC/
取りあえずは一週間か二週間後の水着やな!
噂では茶々とえっちゃんが来るらしいが。

7273常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:20:20.353386 ID:nB0JGBF6
4.5章はやるとかいう話出てないな
今のところやるっぽいのは
二部5.5章
二部六章前編
二部六章後編
二部6.5章
二部七章前編
二部七章後編
二部7.5章
二部終章

って感じか
中編がどこかに入るかもしれんが

7274常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:21:47.986824 ID:M9DVHKC/
>>7273
全七章とは一体

7275常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:23:15.234402 ID:VFYHrFaH
1章を10分割くらいでチマチマ更新するソシャゲとかざらだし問題ない

7276常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:25:11.496220 ID:MDD8MS62
大奥と聞くとあっちも出てくる脳の不具合 トキコドノー

7277常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:27:31.782103 ID:IuMvoOLR
>>7274
全七章とは言ってないはず
各ロストベルトもNo.で統一されてるし

7278常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:29:25.850916 ID:1V60vVoM
>>7274
ファミ通で「二部はまだ半分」って言ってるから
2017年12月末の二部序章から今日までの年月をもう一度走るってことだぞ

7279常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:34:34.130644 ID:shEz94Qd
大奥って聞くと松下由貴が真っ先に思い浮かぶ

7280常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:38:02.949694 ID:+W7M3ZCV
>>7272
社長鯖は誰になるかな
アルトリア・リリィ、お虎さん、ラクシュミー、邪ンヌリリィの他に誰かいたっけか

7281常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:39:27.135061 ID:+asN2u/f
大奥というとクソゲーの方を思い出す

7282常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:45:58.475078 ID:CxSv8wvB
>>7280
一応式(剣・殺)とふじのんがいるけどまあ無いんじゃないのという感じではある
それよりはマシュの新水着をですね

7283常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:48:30.944577 ID:1V60vVoM
今ツイッタートレンドの15/20がFGOなの「皆元気だな・・・」という気分になりますねえ

7284常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:49:55.622222 ID:3PLqp+CX
>>7274
滝沢馬琴 「何か問題でも?(目逸らし)」

7285常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:53:45.582820 ID:eVGfRIp5
今週のファミ通がFGO特集らしいので買わなきゃ

7286常態の名無しさん:2020/07/30(木) 02:55:47.330151 ID:IuMvoOLR
>>7285
ユーザーの質問50に答えるやつだっけ
こういうところでポロっと重要なこと言うからチェックしておきたい

7287常態の名無しさん:2020/07/30(木) 03:05:10.095748 ID:+W7M3ZCV
>>7282
弊カルデアにいないせいで空の境界組のことすっかり忘れてたw
マシュの新水着は確かに来て欲しいな、今のは何か子供っぽいっつーか

7288常態の名無しさん:2020/07/30(木) 03:08:55.220931 ID:1V60vVoM
子供だよ・・・いやもう子供って年齢でもないか

7289常態の名無しさん:2020/07/30(木) 03:14:25.199945 ID:2ip0GXO0
マシュがチャラ男さんの影響で大人っぽい水着を!?

7290常態の名無しさん:2020/07/30(木) 03:21:54.085067 ID:26cOVBBq
チャラ男さんの影響だとトランプ柄かな?

7291常態の名無しさん:2020/07/30(木) 03:25:00.346861 ID:IuMvoOLR
>>7288
今年で二十歳のはずよ

7292常態の名無しさん:2020/07/30(木) 04:11:38.368903 ID:zFRewW0d
人生初の引っ越し(500m先)にドキドキして落ち着かない・・・
元々、意に沿わない引っ越しなこともあって気も乗らないからエッチな画像ください(唐突)

7293常態の名無しさん:2020/07/30(木) 04:17:44.288779 ID:P7eQ1yP/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213652.jpg.html
はい、Hな画像

7294常態の名無しさん:2020/07/30(木) 04:33:39.718926 ID:FbDCUneL
>>7292
そういうこともあるさ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed2zRA7UYAEFvvV.png
ttps://pbs.twimg.com/media/EdsWyegU8AAKX_d.png

7295常態の名無しさん:2020/07/30(木) 04:36:52.823607 ID:zFRewW0d
>>7293
ちょっと上寄りじゃない?

>>7294
ああぁ〜落ち着くぅ〜

7296常態の名無しさん:2020/07/30(木) 04:58:24.908359 ID:GSWiSbxZ
ぐだーずが少年少女から青年に変わろうとしている……

7297常態の名無しさん:2020/07/30(木) 05:08:00.246259 ID:ccZJQd2T
>>7260
向かって左の大(仮)さん
目の色からするとアルトリアの係累のオルタかなあ……

7298常態の名無しさん:2020/07/30(木) 05:10:12.441108 ID:GSWiSbxZ
>>7292
ttps://pbs.twimg.com/media/EeGTRewU8AAPMIi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EeGTTeLUwAEB9cE.jpg
余裕ない女の子いいよね

7299常態の名無しさん:2020/07/30(木) 05:22:29.202064 ID:FMgeVr17
>>7286
ポロッと星5プレゼントで貰えないはずのテスラ貰ったって書いてて草

7300常態の名無しさん:2020/07/30(木) 05:56:39.977589 ID:d/E3bp4J
対戦ゲームでのランク詐欺対策にはこういう手もあったのか
ttps://twitter.com/cellness/status/1288279837170270209

7301常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:00:40.374177 ID:2ip0GXO0
>>7300
流石恋愛ゲームの老舗のコナミ
目からうろこですわ

7302常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:02:37.778194 ID:plr99gq5
>>7300
だが待ってほしい、ツンデレキャラはツンの頃が至高というタイプにとっては逆効果なのでは?

7303常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:02:56.728835 ID:zFRewW0d
初心者狩りで悦に入るか、女の子とキャッキャするか
後者を選ぶ人が多いのは健全なんだろうなw

7304常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:05:01.387886 ID:ejPSvqhR
>>7211
ちんこと帳尻合わせたんでしょ

7305常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:07:24.732247 ID:4pFLcivD
通例だと水着の前に周年記念が来るはずだがそっちはどうなるか

7306常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:08:18.983456 ID:2ip0GXO0
>>7304
チンコの大きさとオッパイの大きさは比例する学説は正しかったんやな

7307常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:15:24.390440 ID:8d2p+XQB
ハァー
たまにはトンテキと唐揚げ以外も食べたいもんだ

7308常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:16:06.860630 ID:ucJ/OfbS
>>7260
cm?

7309常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:23:54.746928 ID:d/E3bp4J
>>7308
FGOの新OP
サービス開始から今日で5周年なんでノー告知でいきなり来た

7310常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:42:03.813411 ID:YiQA8wHF
グラブルのイベントで6年時間が進んでいた
サラちゃん15歳とかいう食べ頃キャラが生まれたのだ

7311常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:43:33.820835 ID:ucJ/OfbS
>>7220
気のせいかな?なんか眼帯子さん平な

7312常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:50:56.534780 ID:QUTfTBDQ
>>7310
モニモニィが大分危ない年齢に差し掛かってきてるんですが

7313常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:53:04.473838 ID:iPx2Rccr
>>7305
10日のfesで発表じゃね?
周年ガチャ無難なところだとネモだけど誰が来るか

コロナで周年や水着のスケジュール遅れてるのかなって思ったけど
よくよく考えたら元々fesは10日だったからそこまではスケジュール通りっぽいな

7314常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:53:49.302353 ID:ma1+2BNP
ケイ兄さんっぽい人やらアルトリアっぽいバイザー付けた人やらぐだーずの礼装変わってるやら色々ワクワクすっぞ!!
伏線もたくさん仕込んであるんやろなぁ

7315常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:55:31.944955 ID:M9DVHKC/
>>7313
ボイジャーくんは全力で回したが、ネモは微妙に琴線に触れないなあ。
クラスとしてはライダーかな?

7316常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:57:20.868945 ID:S21p2BsB
やっぱORTくるか

7317常態の名無しさん:2020/07/30(木) 06:59:02.617879 ID:M9DVHKC/
まーあそこに異聞帯位置しておいてORTに触れないのはないだろうなと思ったが、どう絡んで来るやらねえ。

7318常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:00:33.046131 ID:ma1+2BNP
1枚目は誰だろうか
2枚目はブリテン異聞帯のアルトリアだろうな
3枚目は妖精の女王?
4枚目は多分ケイ兄さんだわ
ttps://i.imgur.com/hK7swRj.jpg
ttps://i.imgur.com/WxWmbvI.jpg
ttps://i.imgur.com/ughFrWZ.jpg
ttps://i.imgur.com/SLWNx6q.jpg

7319常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:02:11.895949 ID:ma1+2BNP
プロトマーリンかな?
ttps://i.imgur.com/8bqDqAf.jpg

7320常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:05:00.743141 ID:M9DVHKC/
>>7318
妖精の女王=モルガン・ル・フェイの可能性もあるな。

>>7319
杖の形状的にマーリンに縁のあるキャラやろなあ。
ニミュエの可能性もある。

7321常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:05:30.392481 ID:3WUK0n7J
>>7318
左のおっぱいでっけえな…

7322常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:06:36.769960 ID:d9nUgqo5
ミーリンとムーリンとメーリンとモーリンが登場してゴリンジャーが結成されるに3メロンキューブ

7323常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:07:09.133600 ID:vuiIk2Jx
>>7312
私は一向に構わん!!
むしろご褒美だよね

7324常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:07:52.557702 ID:S21p2BsB
ぐだも、見た目完全に少年じゃなくて大人になってるんだな
本当にただの日本の学生だったのになんでこうなったのか

7325常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:10:14.391504 ID:M9DVHKC/
二枚目の中央、アルトリアにも見えるけど、幼げで髪が紫なんで、アナに見えなくもないんだよな。
後仮面にバラの紋様が浮かんでるのが何とはなしに意味深。
薔薇戦争関係者かもしれぬ。

7326常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:12:22.721929 ID:d9nUgqo5
>>7325
ショーンコネリーで声が若山源蔵かな

7327常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:12:28.102696 ID:ORFmasYy
ディアゴスティーニのアイアンマン、想像以上にでっけぇ!
ttps://twitter.com/hotkenobi/status/1288447457634840577?s=19

7328常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:13:07.888808 ID:GSWiSbxZ
TS円卓説もあるな

7329常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:14:04.426789 ID:/QwRLOIs
2枚目は3人揃ってモルガンでしょう

7330常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:14:43.867793 ID:M9DVHKC/
>>7326
それだと修道僧の格好してないとおかしいやろ!
・・・モンクだから殴りキャスターかな(ぉ

7331常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:15:07.515785 ID:DqZ0VV19
このうちの何人が直後のイベでギャグ要員になるだろ

7332常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:15:23.503760 ID:M9DVHKC/
>>7327
でけえな!?
ジャンボマシンダーでもあるまいにw

7333常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:22:32.157636 ID:2ip0GXO0
>>7327
公式サイト見たら重量3.6kgw
関節大丈夫なのかこれ?w

7334常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:25:52.079286 ID:yeY6WJMF
>>7329
妖精かと思ったら戦乙女みたいで、かと思ったら魔女みたいにもなるってケイ兄さんが言ってたらしいな
まぁたぶん一番手前のモルガンの仮面外したらアルトリア顔だよ俺は詳しいんだ

7335常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:28:41.126020 ID:L7Y2PfAV
>>7321
天原が描く女戦士とかアマゾネスみたいだなって思った

7336常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:30:11.546455 ID:iUOL2qWc
>>7310
メグちゃんたちは6年が経過したがグランくん御一行は年数経過してないんやで
アウギュステなら普通のことだな!

7337常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:30:45.500463 ID:eVGfRIp5
野良猫、野良犬、野良サメ・・・さめ・・・うんオカシクナイナ

7338常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:32:16.560318 ID:CLu14HPi
二枚目のアルトリア要素どこ?

7339常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:35:57.670466 ID:CyLcPFSs
モルガンのディテール自体はアポアニメのモーさんの回想でちょっとだけ出てるんだよな

7340常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:36:55.299671 ID:L7Y2PfAV
そろそろキャラたちも成長させてもいいと思うんだ
ぐだとマシュいつまでピチピチの十代なんだ
新デザインのぐだ達見たい

7341常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:38:30.677678 ID:DqZ0VV19
アニメのはあんまり参考にしても仕方ないぞ(TSしたモードレッドを見つつ)

7342常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:39:08.088602 ID:YiQA8wHF
左手首に自傷傷がいっぱいあるぐだ子がご所望かい?

7343常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:40:07.781611 ID:CyLcPFSs
>>7341
参考にならんのは円卓全員見た目オッサンだったりマーリンジジイだったディーン版ぐらいやろ。最近のは何かしら仕込み入れてる

7344常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:40:14.647454 ID:AyH/IW67
ぐだが永遠の未成年であることにより年々引き下げられていく物語開始時のぐだの年齢
そのうち小学生スタートになりそう

7345常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:45:09.113025 ID:VcFrfIwC
昨日だけです契約解除された奴が不倫してたとか
権利侵害で同接トップ層のゲーム動画削除って
人気の秘訣は違法行為か

7346常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:45:21.878992 ID:L7Y2PfAV
>>7342
昔の写真見て「もうこの水着着れないなぁ…」って傷だらけな方がいいぞ

7347常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:46:22.251601 ID:80oGKxtK
胸が育ってるパターンで!

7348常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:49:46.935622 ID:JEaqYaGN
>>7319
帽子の形と色合いのせいでヒロインXに似ている

7349常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:51:31.914727 ID:JEoVsQdY
まあ12000年遡って生きてればねえ

7350常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:52:27.448544 ID:MSu+A2J8
またセイバー顔、正確には翡翠顔増えるのか

7351常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:52:33.794634 ID:CLu14HPi
また人類絶滅したり他の世界から「俺らの世界のためなんだごめんね」とかいう侵略者に滅ぼされる悪夢を毎晩見るとかで一つ

7352常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:53:59.723742 ID:es2iUePw
>>7318
こんなイケメン偉丈夫って感じよりもっと細身なイメージがある

7353常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:54:31.300909 ID:M9DVHKC/
>>7352
わかる。
ひょろくてチャラそうな兄ちゃんのイメージだったw

7354常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:54:35.622068 ID:CyLcPFSs
アッくんどこ・・・ここ・・・

7355常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:54:47.795103 ID:cnddSoxI
ぐだおが幼児退行した後「もう嫌だ」「帰りたい」と泣き喚いてマシュ筆頭に全員メンタルブレイクするネタがガチになるから勘弁してクレメンス

7356常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:57:27.811135 ID:1hvve+ue
>>7355
おさひーと一緒に引きこもるパターンもあるぞ
ttps://i.imgur.com/hyJOIy7.jpg
ttps://i.imgur.com/PIL82R1.png
ttps://i.imgur.com/oIFHpk3.jpg

7357常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:58:33.303059 ID:MSu+A2J8
>>7351
第三部はせっかく守った汎人類史が醜いと絶望した主人公オルタとマシュオルタだってぇ

7358常態の名無しさん:2020/07/30(木) 07:59:22.765416 ID:cnddSoxI
>>7356
やはりFGOの闇は深い

7359常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:00:41.148717 ID:M9DVHKC/
>>7357
ぐだ「ナントイウミニクイイキモノダ、ドウシテボクハコンナイキモノヲマモロウトシタ…」

7360常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:01:02.213442 ID:ccZJQd2T
そんなにチェイテ姫路城ピラミッドに行くのが嫌だったのか……(違

7361常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:01:56.224092 ID:+M/Y2LQR
>>7359




7362常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:02:01.054839 ID:S5BYqxVP
2003年版の鉄腕アトムのアニメ好き
イプシロンとか出てくるし

7363常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:05:27.073993 ID:YiQA8wHF
OPで武蔵シルエットの所で泣き崩れるぐだ子が好き
曇らせたい!明るく元気な女の子!

7364常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:09:13.195418 ID:CLu14HPi
キアラさんにセラピー受けないと

7365常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:10:27.737749 ID:hIA6X0sa
>>7345
鳴神あたりを参考にするのはアフィがソースみたいなもんしょ
あそこらへん確証もなければ過去のをさかのぼって知ってる人には今更?って話をやってるのも足るし

まあ、運営がグダグダなのは目に見えるが

7366常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:10:41.077920 ID:T3p7OApp
セックスカウンセリングのお時間と聞いて

7367常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:11:28.940332 ID:CLu14HPi
しかし上で書かれてるように六章七章前後編で間に○.5章入るとかあと何年かかるんだろう

7368常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:12:01.459483 ID:1E9yiUan
今年からはカドックが代わりにチェイテ(略に行ってくれるから……

7369常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:17:53.051054 ID:bnoR9B/e
figmaのアカネくん出てたのか
ttp://pbs.twimg.com/media/EeF-JaSU0AAjFdN.jpg

7370常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:18:00.222958 ID:2nislxCn
>>7365
マネの件とかホロライブの話題の時は当たり多いぞ

7371常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:21:03.199903 ID:CyLcPFSs
>>7367
コロナで開発が盛大に遅延してるってのもあるから最低3年ぐらいじゃねぇかな

7372常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:22:17.188360 ID:T3p7OApp
>>7369
みゃー姉…?みゃー姉じゃないか!?

7373常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:22:43.872944 ID:1E9yiUan
4.5章は今年中にやりたいらしいし……
先に進んでない?そうだね!

7374常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:24:08.612898 ID:7IRlR4+G
>>7370
それアフィとかにも……
タイパラ漫画のようによその炎上もちこまれてもな

7375常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:24:24.025104 ID:/QwRLOIs
何で5章終わった後に4.5章するんだろう?
キリ様主役のイベントでもやるの?

7376常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:24:57.369211 ID:CyLcPFSs
季節イベは原則時期をズラせないがメインシナリオは開発遅延を理由にいくらでも引き伸ばせる・・・つまりそういうことだよ!

7377常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:26:39.478057 ID:fRdYviWU
>>7372
みゃーさんはもっともっちりしてるよ

7378常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:27:35.671495 ID:CLu14HPi
あと十年はFGOで稼ぎそう(適当

7379常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:29:11.595083 ID:XN8mBr1N
>>7374
よその炎上やこれ叩いて!みたいなネタ持ち込むなって言い出したらスレの勢い半分くらいになっちゃうじゃん!!

7380常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:29:27.898328 ID:T3p7OApp
絵師用意すれば無限に英霊バトル出来る球数があるだろうし、しゃーないかなって

7381常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:31:26.429173 ID:CyLcPFSs
10年は無理にしても5年ぐらいは残りの章の分割とx.5章で引き伸ばせるだろうな


7382常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:32:24.592109 ID:1E9yiUan
4.5でやりそうなのは船長主役のイベントなんだよな
ノーチラス号の試運転派手にやったのになんだか覚えてないって言ってたし

7383常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:32:30.429417 ID:jML+s6Rv
5周年だろ石500くらい配れや舐めてんのか

7384常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:32:55.081698 ID:lOVucv/y
そういやツシマが外国で叩かれてるとかなんとか聞いたなあ

7385常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:33:57.152523 ID:wsWMtZKd
メジャーどころの偉人もう大体出てない?
あとはヨーロッパ系神話三國志戦国時代のマイナー英雄マイナー武将ぐらいしかないのでは

7386常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:33:59.248084 ID:Qo2YhUq4
石500で引けると思ってんの?

7387常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:35:09.202459 ID:U52Wb5m9
>>7366
心折れそうになってるぐだには割と有効そう。

7388常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:35:15.672478 ID:7IRlR4+G
>>7379
なっても十分の勢いではないか?

7389常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:37:30.907165 ID:k258psfm
>>7385
ギリシャは本当に層が厚いので
現状結構出てるけど主役レベルの英雄がまだだいぶ残ってる
オリュンポスも英雄の原産地だから凄いことになるかと思ったら誰もいなかったし

7390常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:38:06.695675 ID:S21p2BsB
>>7387
マシュと二人きりで部屋にいたら、セックスしまくりそう

7391常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:38:26.934512 ID:yPkYezdh
メジャーどころが尽きたら伝承を別方向から見た異聞鯖とかやるんじゃないすか

7392常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:40:11.682001 ID:JEaqYaGN
HF収録している場合じゃねえ!
ttps://i.imgur.com/blxxGsl.jpg

7393常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:40:38.147780 ID:JEaqYaGN
>>7391
あったよ、月姫!

7394常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:40:45.177794 ID:T3p7OApp
ギリシャ系ですらテセウスや大アイアスも出てないしまだまだ余裕そう

7395常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:40:55.494644 ID:CyLcPFSs
>>7385
アーサー王伝説やらシャルルマーニュ伝説やら原典を同じくする出身連中ですらいくらでも弾残っとるわい
エジプト・ローマ界隈も知名度ある連中だけでも全然残ってるし

7396無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 08:42:20.052707 ID:3+F7mVCo
「東方の島国には、誤って殺害した者に石をつめて海や川に流す風習が存在する、これは『詫び石』と呼ばれる風習である」

7397常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:43:44.496358 ID:JEaqYaGN
>>7396
何処が出版しているんですか?

7398常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:44:11.496188 ID:CyLcPFSs
何?詫び石とはエンコ詰めから来る風習だったのではないのか!?

7399常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:44:18.599607 ID:zFRewW0d
FGOに登場してるキャラは何人よ。1000も居ないだろ

7400常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:44:54.400525 ID:7IRlR4+G
石詰めたら流れなくね?

7401常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:45:02.564914 ID:zFRewW0d
お詫びに石を抱えて入水することではないのか!?

7402常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:45:22.929622 ID:S21p2BsB
本当に人類史の重さすごいわ FATE鯖のまだ球がある

7403常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:45:34.929126 ID:U52Wb5m9
>>7396
葬送の一形態ですね?

ウマ娘シンデレラグレイ、タマモクロスちゃんかわいいやったー!

7404常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:46:47.119356 ID:rblI27as
>>7396
証拠隠滅では?

7405常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:46:56.411538 ID:CCBl6K6+
>>7396
流すじゃなく沈めるやないですか

7406常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:47:19.936437 ID:CyLcPFSs
中央アジア、ブラックアフリカ、中東、メソアメリカあたりの偉人はほぼほぼノータッチだしなあ

7407常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:50:06.910120 ID:fSsTEkse
オーストラリアとかは英霊で出せそうなのいるんだろうか

7408常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:52:12.238047 ID:zFRewW0d
アボリジニはちょっと政治的に危ないか?よく知らんが
神話なら出せる神はいるだろう

7409常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:52:45.299997 ID:JEaqYaGN
ムハ◯マドやミッキ◯マウスは出せそう?

7410常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:53:44.161856 ID:1k4xir3x
>>7403
あんなかわいいのにオグリにとって最強の敵なんだぜ

7411常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:54:55.751326 ID:1k4xir3x
>>7409
ミッキーはコラボできればワンチャン
バフォメットさんはちょっと避けておいた方がいい
戦争の天才なので仲間になれば心強いのは確かだが

かわりにキティさんはどうすかね

7412常態の名無しさん:2020/07/30(木) 08:55:12.770520 ID:cnddSoxI
>>7409
前者は絶対に無理
宗教的に姿形を似せることすら禁忌なので最高指導者が認めたとしてもどこの泡沫過激派が暴発するか解ったものじゃない

7413常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:03:08.522281 ID:tLiJNbPk
>>7397
民明書房じゃないかな

7414常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:05:44.883940 ID:zFRewW0d
FGOにもガチャピン投入して幼馴染になれ

7415常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:07:16.164516 ID:U52Wb5m9
>>7410
あの二人のデッドヒートが漫画で描かれるのを楽しみにしている!
タマモクロスちゃんの過去話編とか悲惨そう

7416常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:12:57.072669 ID:A7TFL7eK
>>7414
子供食べちゃうから人類悪か

7417常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:19:56.827507 ID:CyLcPFSs
>>7411
キティさんというかサンリオコラボは前やってなかったっけ

7418常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:20:06.798700 ID:KaB2poy/
なんか気力が沸かねぇなあ……急に目の前が見えなくなった感じ

7419常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:21:40.594415 ID:M9DVHKC/
何か楽しいことを思い出したり、クッソ笑える創作物を摂取する手はあるな。
俺はワイルドアームズAFのゼットを見て鬱病が治ったことがあるw

7420常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:21:43.448390 ID:T3p7OApp
海外でうたた寝してる間に麻酔打たれて眼球盗まれてた話とかあったなぁ
未遂だったかガチだか忘れたけど

7421常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:22:31.574272 ID:k258psfm
>>7418
手持ちのポケモンが尽きてしまったか…お辛い

7422常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:22:55.869421 ID:KaB2poy/
>>7419
何とかかんとかやりくりして気力上げるしかないよね……

7423常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:24:00.095742 ID:M9DVHKC/
>>7422
気力はなくても機械的に体動かして、仕事とか家事とかやるのも有効だな。
「空元気も元気のうち」ってのは本当だ。

7424常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:24:07.979173 ID:hWtmX08v
鬱っぽくなったり、気力を失いはじめた時は体を動かすんだ。
何も考えずサンドバッグを殴ったり蹴ったりするのもイイぞ!

7425常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:24:32.852218 ID:zFRewW0d
気温の変化激しいと気力に影響出るわ

>>7419
アイツ、アホ過ぎていいよね。クセあり過ぎて使い物にならんけど

7426常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:25:01.170497 ID:M9DVHKC/
>>7424
カッ、カトォォォォッ!

7427常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:25:28.116381 ID:7XTh6OrG
気圧の変化が激しい時期は頭痛や倦怠感がきつい
ジムもまだちょっと行きづらいし…

7428常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:25:50.874484 ID:PAbCNqW5
テンションがどうにも上がらない時には名作を見てみるといい
ファフナーとかまどマギとかアマゾンズとかどうだ?

7429常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:26:37.529945 ID:M9DVHKC/
>>7425
でも技のエフェクトが楽しいから使っちゃう、くやしいビクンビクンッ!

あいつの最強技、ドラゴンボールかゼオライマーみたいに地球の1/10くらいが爆発に巻き込まれるエフェクトが出て、
隅っこに小さく「映像はイメージです」って出たのは死ぬほど笑ったw

7430常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:27:31.266850 ID:KaB2poy/
>>7423
そうするわ、もうほんとなんだろなこのデバフ状態……

7431常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:27:52.182646 ID:lOVucv/y
ファフナーはアガる

7432常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:28:39.015610 ID:T3p7OApp
ファフナーはそろそろあがりにしてあげても…

7433常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:28:55.355588 ID:Zlvk+RA6
>>7418
メチルはやめろとあれほど…

7434常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:30:30.115866 ID:YuRMIi8q
>>7419
つまりボーボボか…

7435常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:31:04.169265 ID:hWtmX08v
>>7426
あれ、どうやって加藤をサンドバッグの中に挿れたんだ?
サンドバッグ綺麗なままだったし、上の部分から開いて挿れた後に丁寧に縫ったんだろうか。

7436常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:32:26.943557 ID:M9DVHKC/
>>7435
それしかないんじゃないかなあw
もしくは見えない裏側に縫い目があったとかw


7437常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:33:18.659280 ID:RnYMAZXI
>>7435
近場のボクシングジムとか時々中身出して入れ替えてるっぽいし
紐で縛ってるタイプだったとか?

7438常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:33:23.786491 ID:S5BYqxVP
20歳くらい歳の離れた妹持ちの人っていないんだろうか
父違いとかで

7439常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:33:25.527737 ID:2ip0GXO0
>>7430
ガチで辛いならメンタルの先生に診てもらった方が良いんじゃね?

7440常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:36:13.948289 ID:U52Wb5m9
良い子の諸君!サンドバッグの中身は砂ではない!
砂がたっぷり詰まっていると勘違いしていた後輩がいたが、そんなもん殴ったら手足が壊れかねないぞ!

7441常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:37:51.640414 ID:hWtmX08v
>>7436
>>7437
いずれにせよ、加藤の体積分中身出さなきゃいけないし、めんどくさい作業をちまちまやってたのかドリアンさん

7442常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:38:43.587547 ID:1k4xir3x
>>7441
ああいういたずらするのに労力を惜しまない人だったのだろう

みんなのびっくりした顔を想像するともううきうきしてたに違いない
バカ王子と同じ人種だなww

7443常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:39:25.614803 ID:01186tpP
地震速報ビビるわ

7444常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:39:54.221840 ID:1lIEWL0l
地震警報でビビった

7445常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:40:58.111806 ID:A7TFL7eK
>>7440
昔は砂だったはず
だからサンドバッグって名前なわけだし
今は何が主流なんだろ?
水かウレタン辺りか

7446常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:40:59.842142 ID:tLiJNbPk
ボクシングで使うやつをサンドバッグと言うのは和裁英語だから仕方ない

7447常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:41:06.672976 ID:iUOL2qWc
料理中だから慌てて火消したわ
なお揺れてない

7448常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:41:13.092546 ID:CyLcPFSs
そういやバキアニメ最終回で初めて知ったけど死刑囚編続きあったんだな

7449常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:43:57.972305 ID:1k4xir3x
>>7445
ウレタンとか布が主流っぽい
水のもあるが主流ではないそうだ。
多分コスパの問題なんかね? いや、水のが安そうな気もしないではないが、それは日本人的過ぎるか

7450常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:44:52.644174 ID:k258psfm
>>7449
水は中身腐ったりしないの?

7451常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:44:59.105850 ID:1k4xir3x
んー? 都内にいるが揺れた?
気が付かんかったが
M7.3ってけっこうでかいな

7452常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:45:44.970372 ID:YuRMIi8q
>>7449
なんかの拍子で破れた時に水ドバドバ出てくるの嫌じゃない?

7453常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:46:05.207339 ID:1k4xir3x
>>7450
わかんねえ、流れがないと腐りそうだが
腐らないように毎日たたかないといけないのかもしれない
きっとそういうトレーニングだ(てきとー

7454常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:46:08.638559 ID:A7TFL7eK
>>7450
それ用の薬入れるはず
ウォーターベッドなんかもそう
まあ水は破れた時の被害がでかすぎるのもあるしなぁ

7455常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:48:10.020777 ID:01186tpP
>>7451
震源が伊豆諸島と小笠原の間とか遠いから陸地で震度1超えた所ないというビビらせ損であった

7456常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:48:33.699939 ID:s7TxPL4B
全然揺れてねーじゃん!
全然揺れてねーじゃん!

7457常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:49:59.493861 ID:1V60vVoM
うわ
ファミ通できのこがFGO完結したら月姫やるって言ってるな……

7458常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:50:44.615533 ID:IoxZ7aVF
貧乳地震。

7459常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:51:05.894155 ID:RnYMAZXI
やる(いつ完成するとは言っていない

7460常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:51:14.969743 ID:zFRewW0d
地震速報が外れても狼少年にしないのが重要やぞ。うちに速報は無かったけど。関東なのにどうして・・・

7461常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:51:32.736212 ID:2ip0GXO0
>>7456
ttps://pbs.twimg.com/media/EeIoC-wVAAIEJB7.jpg
この規模の地震の揺れが届くにはちょっと遠過ぎたな

7462常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:53:48.065904 ID:ZPDOv2JU
>>7461
津波の心配もなさそうな感じ?

7463常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:55:17.904724 ID:iUOL2qWc
地震より温野菜爆発の方がやべえな

7464常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:55:36.804023 ID:vnkxtJiT
>>7453
サンドバッグはぬか床だった・・・?

7465常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:56:03.393253 ID:whvN0F+y
中国「畑のスイカが爆発したりするの普通じゃないの?」

7466常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:56:06.146016 ID:CLu14HPi
>>7457
もうほんとイラつくだけだからきのこは月姫話題に出すなよ…

7467常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:56:48.591058 ID:4jOOl4V7
誤報っぽいな

7468常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:59:08.342416 ID:zFRewW0d
福島の飲食店の爆発やべぇな。アマパン爆発よりひでぇ壊れ方してるわ。鉄骨しか残ってない

7469常態の名無しさん:2020/07/30(木) 09:59:21.681472 ID:XN8mBr1N
月リメに関しては現物が出てきてから考える

7470常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:00:30.682331 ID:CyLcPFSs
鉄骨以外残ってないな
ttps://pbs.twimg.com/media/EeIoH3HUYAAkjK9.jpg

7471常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:02:35.592722 ID:Yxg5CHUS
地震・暴風・大雨による氾濫・・・・
誰か日本の土地神の逆鱗に触れなかった?

7472常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:02:58.102110 ID:7IRlR4+G
加藤のサンドバッグの件はあれ空手仲間にとどめをささせようとしたんだろうな

7473常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:05:27.321854 ID:es2iUePw
米と中の大使館閉鎖か
いよいよやっちゃう?始まっちゃう?みんな、肩パッドとモヒカンヘアーにする準備はいいか!?
まあ大惨事世界大戦より冷戦になりそうやが

7474常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:08:57.140351 ID:vnkxtJiT
>>7470
部分的に廃墟になってるんですが(震え声)
いきなりステーキがシュールやな

7475常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:10:15.419566 ID:jEP/lJqi
>>7473
中国さんに勝ち筋なくね?

7476常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:10:16.042523 ID:oOgaab3E
ぐだの事を英霊はべらせて調子に乗ってるだけの三流とか何も考えずに枕を高くして寝てるんだろと馬鹿にしてる時計塔のエリートを前に
静かに完全本気モードに入ってるきよひー静謐頼光ママンの溶岩トリオ(+彼氏面)で

7477常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:11:23.533007 ID:RnYMAZXI
>>7476
高レベル英霊4騎…うーん、これは縛りプレイでも楽勝でフィニッシュです

7478常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:11:58.654394 ID:7IRlR4+G
>>7476
一部終わりから二部開始前はそういうイラストがちょくちょく

7479常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:12:40.325369 ID:snYCms0/
>>7476
時計塔モブに勝てても赤色とかファブリーズさんにはダメそうな絶妙なメンツ

7480常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:13:13.271045 ID:ZPDOv2JU
ぐだは魔術ダメダメだけど忍術は使えるから

7481常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:13:58.386517 ID:A7TFL7eK
>>7479
ファブリーズさんはプーサー見つけたら憤死しそう

7482常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:14:52.072013 ID:CyLcPFSs
ガンド使わせたら一等賞よ

7483常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:14:57.496688 ID:d9nUgqo5
スパルタ直伝の筋肉もある

7484常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:15:29.753969 ID:JY2g1y6t
>>7466
君は病気だ
病院に行き給え

7485常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:17:33.634061 ID:k258psfm
>>7480
まず間違いなく役に立たないだろうけどな忍術
どいつもこいつも型月の忍者は純正の人間いないし
それですら戦闘はちょっとキツイとまで言われる始末

7486常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:19:36.337637 ID:1k4xir3x
>>7485
小太郎とかかなり補助寄りのスキル構成だしねえ

7487常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:20:31.756057 ID:2ip0GXO0
>>7475
負けを認めたら後ろから刺される国だから引く訳にはいかぬのだ
まあ民主主義国家と中国が自由に貿易してた事がそもそも間違いだったんだから
冷戦時代に戻るだけだろうね

7488常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:21:24.889890 ID:1k4xir3x
>>7487
中国はもうかるといって群がっていった結果がこれだよなあ…
この期に及んでいまだに中国市場がとかいってる上司いるしなあ

7489常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:22:29.453435 ID:JEaqYaGN
>>7458
揺れない震源地

7490常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:23:15.492654 ID:M9DVHKC/
>>7485
小太郎君ですら月姫の秋葉みたいな混じり物だしねえ。
どーも故意に混血させて最強の忍者を作りたかったらしいが。

7491常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:23:30.138565 ID:M9DVHKC/
>>7489
揺れない72の胸

7492常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:24:02.078355 ID:JEaqYaGN
>>7466
ぶっちゃけいつ終わるかも明言されてない作品の後にやる、と言うなよと
しかも10年前にリメイクします、と発表した作品だし……

7493常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:24:15.790056 ID:T9ErRYvx
>7488
故本田氏の言葉を胸に刻んでいこうな……!

7494常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:26:14.648588 ID:iUOL2qWc
中国今はガラパゴス諸島でも悪さしてるんだっけ

7495常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:28:15.169661 ID:CyLcPFSs
>>7494
大規模漁船団で荒らしてたとかなんとか。遠洋漁業にもほどがあんだろ

7496常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:30:06.393871 ID:yDwgvy3D
悪の大国にできそうだからね

7497常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:30:48.748511 ID:6u/mYtUm
>>7494
逆に悪さしてないトコある?
昔の映画のソ連・ナチス張りに裏で糸引いてるケース多すぎじゃないの

7498常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:31:36.464545 ID:1V60vVoM
アメリカニキの中国領事館閉鎖から仕返しで中国内の米領事館閉鎖されて「失望した」との国務省のコメントは今めっちゃネタにされてる

7499常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:31:41.479678 ID:7IRlR4+G
もうガラパゴスのエロ画像ほしいの?
あるの?

7500常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:32:56.430021 ID:au+tMj39
今度は福島の郡山で聖杯戦争ですか

7501常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:32:59.608577 ID:vnkxtJiT
ガラパゴスの怪獣か恐竜でいそう感は異常

7502常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:33:50.202491 ID:2ip0GXO0
>>7499
独自進化したエロ画像・・・
ドラゴンカーセックスやロリペドケモナーみたいな感じか?

7503常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:36:51.436765 ID:JEaqYaGN
規模凄いし、やっている事も酷いんだけど悪役の組織としては中共はナチスやソ連にイメージで負けるって感じだよね

7504常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:37:09.879649 ID:GSWiSbxZ
中国は帝国主義、監視社会、少数民族弾圧、汚職、厳しい言論統制とリアル悪の帝国やってるからね……

7505常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:38:14.140361 ID:7XTh6OrG
ドラゴンカーセックスは女→ふたなり→男の娘→女装ショタみたいな性癖進化の系譜が見えない
どこから来たので?

7506常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:40:22.564550 ID:snYCms0/
>>7505
人じゃなければおk→獣同士ならおk→幻想の動物ならおk→ヤられてるのが無機物ならおkじゃないかなぁ

7507常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:41:04.249190 ID:CDrPk3CS
>>7503
致命的に制服がダサいからね

7508常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:41:38.718743 ID:NOQbMAc4
正直中国が乗ってくれて米中どっこいみたいな空気になってくれて助かった
突然の閉鎖に他の在外公館も閉鎖予告とか普通に国際法ではアウトなことしてるからなアメちゃん…
でも流石にアメリカ人の就職率の低さを中国領事館のせいにして閉鎖とかはびっくりした
まあ今のアメリカだと中国人追い出せば皆就職できるぞ!は強いのかもね(事実はともかく)

7509常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:45:30.144317 ID:NMkwvrD/
ソ連ロシアあたりはトップのイメージが物理的に強すぎる
ナチスは制服がかっこよすぎる

そりゃ並のところじゃ悪役としての格で勝てんわw

7510常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:45:55.559186 ID:M9DVHKC/
トランプは敵を作り上げて「全部そいつのせい!」で
指示上げることに関しては紛れもない達者だから・・・

7511常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:47:00.953066 ID:M9DVHKC/
>>7509
中国は悪役としては現実的すぎてロマンがないんだよw
格はせいぜいハート様なのにラオウ並みの実力を持つ悪役、それが中国w

7512常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:47:24.526238 ID:1V60vVoM
政治の基本ではある
不満の矛先を作る能力は政治家に必須だ

7513常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:48:20.211626 ID:JEaqYaGN
>>7511
格はゲイラかジャコウくらいじゃね?

7514常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:48:35.668147 ID:XLhC8epK
>>7466
完全にオオカミ少年状態だからな
昔なら無邪気に喜べたが今じゃまた妄言ほざいているって印象

7515常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:48:47.431012 ID:2ip0GXO0
>>7511
あと断然カッコ良さが足りないんだよ
ロシアもリアルタイムでやべえことやってる国だけど
プーチンが普通にカッコイイんだよな

7516常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:48:50.826799 ID:CyLcPFSs
後年中共を悪のテンプレートに乗せるようになっても創作物には微妙に使いづらいだろうなあ。ビジュアル的に
そういう時代になってもナチスが一番悪役人気ありそう

7517常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:49:46.976286 ID:NMkwvrD/
もっとこう、熊にのったりでっかいバイクで駆け抜けたり愛する存在(犬)を粗末に扱う相手を殺すような視線で射ぬかないとね

プーチンマジで強いなぁ(

7518常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:50:19.321971 ID:bpv3YNzu
2つの地震が合わさり見せかけだけの大地震として計測されたのか

7519常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:50:25.573579 ID:qF3lOMKs
>>7492
FGOはとっくに終わる区切り明言されてるぞ
続いて欲しい人と逆張りが「終わらせるわけない」って言ってるだけで

7520常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:51:08.378792 ID:YFs6rlYs
プーさん規制するような国だしそりゃカッコ悪いよなあ
大喜びでトレードマークにでもしたら格が上がったろうに

7521常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:51:25.710024 ID:7IRlR4+G
少なくてもゲーム変えないともうベースが古いしきついだろうな

7522常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:51:30.341820 ID:CyLcPFSs
フリー素材適性はやっぱりビジュアル重点だよ。ナチス!ノッブ!サメ!

7523常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:51:33.629278 ID:CDrPk3CS
ロシアってまぁ割りとプーチン批判できるらしい死ね

7524常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:52:36.367555 ID:M9DVHKC/
>>7513
そうだな、ハート様は盛りすぎたかw

>>7515
なんだよねーw
きんぺーもそうだが、毛沢東ですら悪役としては一歩足りん。
軍もダサさだけは昔の人民解放軍なのに、今じゃ最新鋭の軍備を備えてる。
ダサさは全然かわってないのにw


>>7517
そういう意味ではプーチンはイメージ戦略強いよな。
素でかっこいい人ではあるが、そのかっこいいイメージを最大限に利用してる。

7525常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:53:15.998257 ID:Nb6RNmN9
>>7523
それは発言自体は許されるが命をBETしろと・・

7526常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:53:29.043680 ID:cnddSoxI
>>7505
元々海外にはfurryと言う擬人化獣というか擬獣化というかディズニーキャラでエロをやるような文化があってドラゴンくらいからだが大きかったらオナホに出来そうなのは車くらいだなぁって感じだと思うのでわりかし自然
メインストリームにあるエロの題材が獣か機械化って違いだけで日本に当てはめるなら艦娘が給油(意味浅)で絶頂してるようなエロ絵と一緒じゃない?

7527常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:53:40.337651 ID:M9DVHKC/
>>7520
そのへんさらっと洒落た一言で流せるかどうかがきんぺーとプーチンの違いだよなw

7528常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:53:57.845717 ID:2ip0GXO0
>>7520
プーさんのイメージが付いたら情弱は習近平を
勝手に良い人と認識してくれるからラッキーなのでは?
と、政治の素人は思ってみたりする
弱そうと舐められる事の方が許せんかったんかなあ


7529常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:54:14.203780 ID:1V60vVoM
>>7527
プーチンは洒落た一言じゃなくて投獄じゃね?

7530常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:54:31.579768 ID:M9DVHKC/
>>7525
俺は命を奪わない! その言論の自由を奪う! つまり殺せばもう二度と体制批判はできないよね!

7531常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:54:45.247147 ID:itmKZqEa
>>7503
どっちかと言うと
何よりまだ国体が崩壊してないから大っぴらに使えないと言うのがある

7532常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:54:57.568974 ID:NMkwvrD/
熊が弱いわけないからなぁ
プーさんキルスコアどのくらい?(

実際はあれってぬいぐるみ設定なんだっけ?

7533常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:55:51.613324 ID:M9DVHKC/
>>7529
いや、あいつもある程度のラインまでなら気の利いたジョークでかわすぞw
毎年国民との直接対話やってるんだが、たまに面白いこと言うw


>>7528
中国はメンツをめちゃくちゃ重んじるからな。
ものがプーさんでなくても、「なめられた」と感じた時点でもうラインは越えてる。

7534常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:56:18.498637 ID:CDrPk3CS
Q.人を殺したことはありますか?
A.それは自分の手で、ということかい?

7535常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:56:58.524270 ID:NOQbMAc4
プーチン終身大統領はすげえよ
全国投票を5800万票分不正操作して改憲して射殺も躊躇わないならもう誰も止められない

7536常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:57:00.842675 ID:k258psfm
>>7519
つい直近で終わる終わる言ってる人に目にもの見せてやろうかなって思ってます
とか答えてた。理由は今までと同じ二章分だとばら撒いた伏線が回収しきれないから

7537常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:57:26.254878 ID:4pFLcivD
>>7532
プーさんの世界はぬいぐるみの持ち主クリストファー・ロビンの想像の世界だからね
つまりにクマのプーさんホームランダービーは創造主に挑むお話でもある

7538常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:57:51.397651 ID:CyLcPFSs
ランス10の毛おじさんは単品ではキャラ付け弱かったのか何故かポルポトおじさんと融合してたな
ttps://i.imgur.com/8VwgHhP.png

7539常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:58:44.617169 ID:M9DVHKC/
>>7537
なおモデルにされた作者の息子はさんざん自分を利用した親父もプーさんという作品も大嫌いで、
モデルになったぬいぐるみを売り飛ばしてアメリカでオークションに掛けられたら
イギリス人が「国辱だ! 取り戻さなくては!」と言い出したそうなw

7540常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:58:58.125676 ID:jEP/lJqi
>>7535
他の社会福祉とか含めて纏めてイエスかノー突きつけたらしいな
プーさんとプーさんどっちも生きてる限り永続だっけ?

7541常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:59:12.200427 ID:qF3lOMKs
>>7536
その話はもう終わってる
大奥ポジのビーストエピ入れてくってだけ

7542常態の名無しさん:2020/07/30(木) 10:59:24.822080 ID:Qo2YhUq4
>>7457
きのこで信じられるのは
シリアス目なノベルパートの面白さだけだよ

7543常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:00:34.675911 ID:M9DVHKC/
>>7540
中国共産党は一応定年規制あるが、既に腹心のそれを無視してるんで多分本人もやる。
ロシアは大統領二期までと決めたけど、「ただし現職大統領(プーチン)は除く」と堂々と憲法に書き込みやがったので多分やるw

7544常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:02:18.329693 ID:CDrPk3CS
一度、強権で最高の地位に就くと逆にやめられなくなる(引退すると死ぬ)のはどうにかしないとね

7545常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:03:44.922370 ID:sE3R5Bcx
>>7543
プーチンは正直それでもアリって思えるのがね。
他の人間にやらせたら国外の人間にとっても不安でしかたないし

7546常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:04:30.768657 ID:itmKZqEa
「テロリストがたとえ便所に逃げても追い詰めて殺す」
「ロシアはテロリストと交渉はしない。滅ぼすのだ」
色々あるがこのテロリスト共ぶっ殺すという本気は伝わってくる

7547常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:04:56.940233 ID:M9DVHKC/
>>7545
他にろくなのがいないからな・・・
まあ自分の手で反抗分子片っ端から刈り取っておいて
「この国を任せられる奴がいない!」ってのもどうよと思うがw

7548常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:05:00.191130 ID:k258psfm
>>7541
他にも続けられる限り提供したいとか限りになく色々続けてく宣言に見えたけど
まぁそれで済ますなら案外すぐ終わるなFGO

7549常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:05:51.958798 ID:MscJ91fz
プーチンの場合は代わりに大統領やった奴が自分が日本騙そうとした時に馬鹿やってご破算にしたとか役立たずだから仮に引退したら自分の身がヤバいっての有るしな(別に同情せんけど)

7550常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:06:59.361485 ID:CyLcPFSs
最低でも5章までに掛けた時間と同程度は時間掛けそうだけどね

7551常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:07:18.624661 ID:M9DVHKC/
つまり後一年半は続くのか・・・

7552常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:07:45.419812 ID:bW3/s6j3
>>7541
今出てるビーストは1、2、3R、L、4、10とヴィッチ
未確定なのを含めて名前が出ていないのは4
ドーマンさんもじつわとかやりそう

6章と7章で1人ずつ消化としてイベントで消化するのは2つ?
ネロオルタはどこ出るんじゃろね

7553常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:08:00.238865 ID:eVGfRIp5
二部終了で終わるってのは確定しているとしていつまでやってくれるかだけだな。
というか正直我ながら同じゲームを二年以上もやるとか。据え置きだったら同じゲーム三か月もしないというのに(クリア迄)

7554常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:08:38.760646 ID:bW3/s6j3
名前が出てないのは3だ

7555常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:08:42.829588 ID:Z8b/PzSG
>>7466
月リメ出さなないうちにEXリメ出しますだしなぁ

7556常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:08:44.345626 ID:1V60vVoM
>>7551
今の時点で二部は半分と明言されてるから二年半
二部の始まりは2017年12月末だから

7557常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:10:00.720015 ID:M9DVHKC/
>>7553
単純にボリュームが馬鹿みたいに多いからなw
下手すると一章で大作RPG一本分くらいあるだろ。

それと、APのせいでプレイを集中してできないってのはあると思う。
毎日好きなだけ遊べたら、多分それこそ1,2ヶ月で飽きてた。

7558常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:10:22.905011 ID:CyLcPFSs
>>7552
プーサーが追ってきたのもLとRいるっぽいし、マザハがファブリーズの対とかちゃうかなあ

7559常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:10:31.363553 ID:M9DVHKC/
>>7556
もっと長かった!
第一部は一年半で終わったのにw

7560常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:11:29.428461 ID:ccZJQd2T
>>7556
さすがにプロローグの序から数えるのはどうかとw

7561常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:12:54.650258 ID:au+tMj39
カルデアにいる鯖は普段はカルデアのリソースを節約する為に「実体化してる組」と「霊体化してる組」に分かれてシフトを組んでるらしい
イベントの度にいる奴いない奴がいるのがそのためか

7562常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:13:33.889710 ID:M9DVHKC/
>>7558
そういや、なんであいつファブリーズなんだ?

7563常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:15:22.965318 ID:bW3/s6j3
Extraリメイクで先にネロオルタのマザハ出すとかやりそう

マザーハーロットって「バビロンの大淫婦」なんで
キリスト教徒から見た女神イシュタルの事とか聞いたけど
なんでメガテンとFATEだと暴君ローマ皇帝ネロと混ざってるんじゃろ?

7564常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:15:54.309467 ID:ccZJQd2T
>>7562
前日譚である蒼銀のフラグメンツで死亡して、Fateプロトで登場するときには死体から復活した状態だからだったかな

7565常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:16:07.032551 ID:YuRMIi8q
>>7562
風呂入ってないけどファブリーズしてるし!とかじゃなかった?

7566常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:16:39.088677 ID:CyLcPFSs
>>7562
ttps://i.imgur.com/W8F7Enj.jpg

7567常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:17:12.863466 ID:bW3/s6j3
>>7562
ひむてんでプーサーに会わなかったんで狂いはしなかったけどダメ人間になって香水代わりに使ってるだか
死体だから臭い消しに使ってるとかじゃなかったっけ

7568常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:18:02.990410 ID:M9DVHKC/
>>7565
そんな理由かwww
というかあれ復活したんじゃなくて死体のままなのかw


>>7563
マザハがまたがってる「赤い獣」がキリスト教を弾圧した当時のローマ帝国の表現だからよ。
七つの首は当時までの七人の皇帝。その中にネロちゃまもいるってわけ。

7569常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:18:44.475944 ID:M9DVHKC/
>>7566-7567
これはひどいwwwww

7570常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:19:20.974748 ID:CyLcPFSs
>>7568
ローマ大火で迫害された時由来の当てつけもあって特にネロが名指しされてるな

7571常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:19:30.122037 ID:ccZJQd2T
剣聖葦名一心強い……強くない……?

7572常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:19:38.592916 ID:YiQA8wHF
ナンバーオブビーストがネロのカバラ読みだしね

7573常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:21:49.437134 ID:CyLcPFSs
ツシマの剣聖はてつはうで殺す(暗具ダメ+30%)

7574常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:21:50.617960 ID:MscJ91fz
>>7571
とりあえず斬ってたら斬撃飛ばせるようになるやつやし…

7575常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:22:34.846039 ID:M9DVHKC/
>>7570
ネロが特に暴君呼ばわりされるのも、キリスト教迫害したせいだしな。
昔タイムパトロールもののゲームブックがあって、ボスがネロとかアッティラだったのが笑えたw

7576常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:23:06.962050 ID:XvRdbP+M
>>7573
剣聖とは一体・・・w

7577常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:23:42.843012 ID:bW3/s6j3
>>7568
ありがとう

7578常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:24:01.893444 ID:4pFLcivD
>>7563
マザーハーロットがまたがってる赤き7つの首の竜(黙示録の獣)がキリスト教弾圧した7人の古代ローマ皇帝を意味してるから
(それぞれアウグストゥス、ティベリウス、カリグラ、クラウディウス、ネロ、ウェスパシアヌス、ドミティアヌスを指すと言われる)

7579常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:24:32.951334 ID:1V60vVoM
>>7575
ネロはキリスト教迫害してなくてもやべー暴君として名は残してた

7580常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:25:28.499108 ID:N/kk51Zv
ネロ暴君説の逆張りはほぼ残らなかったな
ティラノサウルスの容姿説みたい

7581常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:25:44.546683 ID:bW3/s6j3
>>7579
キリスト教徒弾圧したから暴君として名前が残ったんじゃないの
それ抜きなら良くいる暗君っぽいけど

7582常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:25:50.057797 ID:CyLcPFSs
ヘリオガバルス「マジかよネロ最低だな」

7583常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:25:51.824432 ID:ccZJQd2T
>>7574
ただでさえクソつよおじ様なのに槍とか鉄砲持ち出すのズルい……ズルくない?

7584常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:26:57.411228 ID:M9DVHKC/
>>7579
同レベルのカリギュラがネロに比べるとイマイチ知名度低いのを考えると、
やっぱり決定的なのはキリスト教迫害じゃね?

>>7580
古くは「クォ・ヴァディス」のデブネロとか、
近年だとセスタスの美少年ネロとか、まあそこそこはある。

7585常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:27:14.938797 ID:qF3lOMKs
>>7581
よくはいなくない?
人類史トップの暴君ではないけどそんだけ

7586常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:27:27.324610 ID:CyLcPFSs
>>7584
あとローマ的にNG度が特に高い母親殺し

7587常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:28:23.235607 ID:M9DVHKC/
>>7581
そんな感じだね。
キリスト教迫害しなかったら、「馬鹿で愉快なローマ皇帝」として記憶されてたかも。

7588常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:29:38.378905 ID:wzxXg2Ub
アグリッピナにセネカ殺して
自分に何も言わせない環境作って好き放題
気まぐれに対象選んで加害する性格もあってネロの暴君度合いはヤバい
そりゃキリスト教迫害抜きでぶっちぎりにヤバい暴君だわ

7589常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:29:41.328055 ID:Nb6RNmN9
カリギュラ(無修正ノーカット版)
2はそれほど

7590常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:30:06.704483 ID:CyLcPFSs
途中まで市民には割と人気あったしなあ。ネロ
食料の代わりに闘技場の砂運搬事件で手のひらクルーされたけど

7591常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:30:34.562639 ID:M9DVHKC/
>>7586
暗殺・粛清に関してはローマだからなあ・・・って感じなんで
そこまで暴君度は高くない気がする。
政策もまともなものがそこそこあるし。

7592常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:31:08.575073 ID:qF3lOMKs
ネロがせめて他の暴君クラスに市民の支持があったらあそこまで悪し様1色にならない
無かったからね・・・

7593常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:31:25.709785 ID:UFMzrTp+
>>7580
キリスト教迫害とか覗いてもコイツ皇帝(政治家)やってたら駄目だ…な史料ばっかりだからなぁ

7594常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:31:29.104727 ID:CyLcPFSs
>>7591
親殺しは例外で別格なんや

7595常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:32:24.669468 ID:rblI27as
>>7581
ローマへの食料供給の不足を放置して、小麦の無料配給も途絶してしまい、餓死者が出る寸前だった
ローマ市民のネロへの支持も消えた

7596常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:32:28.391294 ID:7IRlR4+G
ネロならセスタスどうなってるん

7597常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:32:29.111078 ID:M9DVHKC/
>>7594
かのう。
まあそう言う物と言えばそうなんだろうけど。

7598常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:32:33.485131 ID:lOVucv/y
このスレでのネロはネロちゃまの影響が濃いからね
史実のヤバさを言ってもウケは悪い

7599常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:33:47.365596 ID:YFs6rlYs
そんな、ちょっと放火したり母親ぶっ殺した程度で無差別殺人も連続強姦もしてないのに・・・

7600常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:33:53.889755 ID:GchXHZiP
総合的に見るとネロはコブロとか有能将軍達を何の証拠もなく自分の妄想で謀殺したのが一番のやらかしな気がする
こ…国防に穴を空けるな…

7601常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:34:31.144043 ID:UFMzrTp+
>>7596
雑誌の電子版送りになってからロクに話聞かんなぁ
まだマシなネロ時代だからさっさと解放奴隷になってローマから離れてくれ…としか思わんのが…

7602常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:35:19.528352 ID:k258psfm
ネロの先帝にあたるクラウディウスだったかは驚くほど有能だったんだっけ
体に障害があったからすげー遅咲きな上にネロかその一派に暗殺されたっぽいけど

7603常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:37:18.789275 ID:1V60vVoM
セスタスは二ヶ月に一回更新してるけど話進まないな・・・とは思った
でもこの話は割と好きだったよ
ttps://i.imgur.com/GvVfjCu.jpg


7604常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:37:50.686135 ID:CyLcPFSs
セスタスはまだ御前試合の2回戦の途中ぐらい

7605常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:38:25.395254 ID:N58BgwrZ
ローマと中国は名君と暗君と暴君チーム作ってアメフト出来るイメージ

7606常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:40:13.278617 ID:7IRlR4+G
あんま進んでないのか
食事シーンがうまそうな漫画だったな

7607常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:40:20.102135 ID:AxeElyZH
>>7603
多分3つじゃ済まないと思うんですけど(名推理

7608常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:40:36.906890 ID:bW3/s6j3
>>7603
歌と踊りと絵?

7609常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:41:28.106059 ID:1V60vVoM
>>7608
惜しい
歌と踊りと格闘技!

7610常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:42:34.788249 ID:UFMzrTp+
白髪三千丈なのかも知れんが中華の暴君でも多過ぎる…

あっコレいつもの五胡十六国時代の画像っす
ttps://i.imgur.com/8VrE31O.jpg

7611常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:42:57.484972 ID:bW3/s6j3
>>7609
作品的に最後のは来るかなw

7612常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:44:04.623278 ID:AxeElyZH
>>7609
食文化がないとかなろうかな? これは甘いっていうんですよ!

7613常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:45:58.111816 ID:CyLcPFSs
ローマは暴君もだけど悪女もやたら多い(大体毒ママ)

7614常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:47:42.331287 ID:Vu5wCfgq
ビーストXXIV野獣先輩は来るかな

7615常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:48:35.073010 ID:UFMzrTp+
>>7612
植えた椰子の実食ってりゃ済むって民族も居ったしなぁ

7616常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:50:58.058641 ID:4pFLcivD
>>7610
オマケもあるよ!
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2213815.jpg
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2213816.jpg

7617常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:50:58.885603 ID:CDrPk3CS
>>7605
暴君チームにも名君チームにもどちらにも入れる朱元璋さま!

7618常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:51:12.859044 ID:1V60vVoM
>>7612>>7615
『食文化』の萌芽はこの後の時代であるって説も結構強いしね
まあいわゆるローマの崩壊でローマの食文化が拡散したってやつだが
古代ギリシャ→ローマ→各地の順に食を文化とする概念が広がったってやつ

7619常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:51:43.272441 ID:au+tMj39
グワー! いちゃラブ表紙で内容導入も彼氏とのラブラブものかと思ったら
唐突な汚っさんのエントリーによるNTR調教ものにシフト! ブチ転がぞフリークス! そんなんばっかしてるから作者の悪評スレが経つんだよフ。ック!

7620常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:52:23.973774 ID:L7Y2PfAV
葬式をする金が無いから放置って市役所で相談すると金でたはず
ttps://i.imgur.com/0PgLXto.jpg
ttps://i.imgur.com/tgTwTo6.jpg

7621常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:53:20.755837 ID:whvN0F+y
>>7619
君、素質あるよ

7622常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:53:39.549988 ID:CDrPk3CS
性文化のない民族?
なろう主人公「これはね・・・セックスっていうんですよ!これで子供ができるんですよ!」

7623常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:53:47.126170 ID:AxeElyZH
ググググ。愚かなり>>7619キド…。作者の悪評スレが立っているのであれば調べればわかりきったことではないか…。カラテが足りぬ。

7624常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:56:01.312838 ID:snYCms0/
>>7619
彼氏とのラブラブなんて振り以外に使えないダルルォ

7625常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:56:24.911460 ID:1Z41At0h
あまえんぼ買ってみたがぼく君が外来種の怪物という理由がわかった
中々のホラーやなあれ

7626常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:57:12.632990 ID:rblI27as
>>7616
劉裕は初陣で数十人の斥候を率いて1000人の敵とぶつかり、部隊が皆殺しになって、
自分も傷だらけになって崖から落ちても、降りてきた敵を斬りまくって、そのまま大暴れした

救援にきた味方が見たのは、一人で血まみれになって1000人の敵部隊を追い回す劉裕だった

7627常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:58:23.873975 ID:XN8mBr1N
>>7622
「何言ってんだ子供はコウノトリが運んでくるんだぞ?ほらこんなふうに」
「これだからファンタジーは!」
パターンでもいいぞ

7628常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:59:20.293406 ID:vSr6XlSG
どんな民族でも持つ3つの文化
金!暴力!セックス!

7629常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:59:28.325626 ID:bdhGbVlV
>>7626
呂布の系譜か何か......?

7630常態の名無しさん:2020/07/30(木) 11:59:41.408163 ID:UFMzrTp+
>>7620
馬鹿は市役所に聞くとかすら知らんから馬鹿なんすよ…
あと市役所へ死亡届出して葬式せずに焼却して納骨すれば数万で済むっての知らん人多いし

7631常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:00:21.874794 ID:2ip0GXO0
>>7627
ルヴェリア先輩ぇ・・・

7632常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:00:22.566417 ID:bW3/s6j3
というか食文化が無くなると
味や飾り付けとか無視で腹が膨れれば良い、栄養が取れれば良い
ってなって
性文化が無くなると
性行為は繁殖のためか性欲解消のためだけ
ってなるのでは

7633常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:00:40.585702 ID:u+PMdKDo
>>7630
川に撒けばタダゾ(デメリットは見ないものとする

7634常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:00:56.731618 ID:bW3/s6j3
>>7627
似たようなのがコブラであったなあ

7635常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:01:31.969995 ID:bW3/s6j3
>>7633
マジレスするが散骨は手続き必要だぞ

7636常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:01:57.744855 ID:CyLcPFSs
>>7626
オジマンも似たようなエピソードあったな
敵の策略にハマって単騎で敵軍に突っ込んでしまったのに味方が追いついた時には何故か無双していたという

7637常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:02:01.953955 ID:snYCms0/
>>7635
バレなきゃ平気の精神やろなぁ

7638常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:02:03.317948 ID:au+tMj39
黙れナラク。悪評ばっかだけどそれだけで評価するのもな……と期待しながらマイナーとはいわないまでも数が少ない作品の本と思いながら見た時の失望がわかるかメーン?!

7639常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:02:06.474840 ID:L7Y2PfAV
>>7633
人間には人間に必要な栄養素が含まれているんだぞ

7640常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:02:10.556028 ID:UFMzrTp+
十二国記で子供は木の実で授かるのに遊郭あんの?って首を捻った思い出

7641常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:03:51.539101 ID:CyLcPFSs
同人と商業で真逆の作風ぶつけてくる作家さんも勘弁してくだされ・・・

7642常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:04:43.459842 ID:UFMzrTp+
>>7639
消化コストェ…

7643常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:05:46.764518 ID:CCBl6K6+
>>7638
じゃあ作者に「この作品は面白くないから俺の言う通りに書け」ってラブレターを送るのか?
気に入らない奴に餌をやるな、犬に噛まれたと思ってゴミ箱に捨てろ

7644常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:05:54.446048 ID:rblI27as
>>7629
画像で紹介されてる元上司をぶっ殺しに行った戦いでも、敵方に劉裕の元部下や同僚が多かったので、
劉裕が来たと知ったら逃げ腰になったり、逃げるやつが多く出たという

勉強できて謙虚に人に接することができる項羽

7645常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:08:02.252699 ID:3g47kAzM
スパルタ「金とセックスは悪だゾ!」

7646常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:08:41.001905 ID:Mw6VW28p
ほしい絵は最近はskebとかあるからそこで依頼できそうな人を見つけるのがいいかなって

7647常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:10:27.749081 ID:AxeElyZH
>>7646
スケベとか・・・いやらしい・・・。

7648常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:12:27.441688 ID:bpv3YNzu
月姫リメイクにおけるきのこの仕事って何?
余計な事するなよって止められること?

7649常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:13:45.317707 ID:DyTs07UX
なんか福島ですごい爆発があったっぽいが何が爆発したの......?
温野菜の店っぽいが一体どんな爆発物が?
やはりガス......?

7650常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:13:57.115166 ID:YiQA8wHF
ネロ死亡後も毎年死んだ日に市民が喪に伏していたとかネロ祭続けていたって記述が残ってるからキリスト迫害してなければ暴君扱いされてなかったよ
母親殺したくらい?

7651常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:15:37.868801 ID:M9DVHKC/
だと思うよ。
闘技場の砂事件はそりゃひんしゅく買っただろうけど。

7652常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:15:46.082836 ID:1hvve+ue
ガス爆発やべーな
店舗改装中だったってことはガス業者が配管繋ぎ間違えたか
ttps://i.imgur.com/PdPMdfG.jpg
ttps://i.imgur.com/WfjCjEn.jpg
ttps://i.imgur.com/wgeHiWo.jpg

7653常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:15:46.944473 ID:9UARJ0wZ
>>7648
スタッフロールに名前を載せること

7654常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:16:21.461501 ID:7IRlR4+G
ネロ無限ループかい?

7655常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:16:22.500844 ID:UFMzrTp+
>>7649
ガスボンベが三つ程栓が壊れてたってさ

7656常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:16:58.835199 ID:Nb6RNmN9
>>7652
エクストリーム改装あるいは匠の技(極み)

7657常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:17:04.833110 ID:JEoVsQdY
>>7652
いきなりステーキの隣にしゃぶしゃぶ温野菜ってなんかひでえ立地だ

7658常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:18:00.389003 ID:3g47kAzM
ネロちゃまなんてローマ帝国内ですら暴君としては二軍だからな
世界レベルと比べたら草野球チームや

7659常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:18:26.133144 ID:N6zLdg78
>>7619
とりあえず作品名を書くのだ
誰のどんなのかわからんと自業自得なのかトラップなのか判断できん

7660常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:18:38.909866 ID:3g47kAzM
>>7652
巻き添え食らってるいきなりステーキがなんかシュールw

7661常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:19:19.916901 ID:CyLcPFSs
ヘリオガバルスみたいに生前ローマ市民にガチヘイト買ってたら死体バラバラにされてティベル川に投げ込まれるからな(ローマにおける最大級の死体蹴り)

7662常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:19:27.193242 ID:es2iUePw
>>7571
迷えば、敗れる

良いか、足をよく見るのだ足を(ススキ)

7663常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:19:42.370474 ID:UFMzrTp+
>>7657
土地代か知らんが割りと固まるぜこの手のチェーン店

7664常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:20:18.976492 ID:DyTs07UX
>>7652
>>7655
ものすごいな、爆発力

7665常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:20:35.591216 ID:1k4xir3x
>>7658
ひどい皇帝っちゃそうなんだけどさ
あれ、キリスト教視点もだいぶ入ってるだろうしなあ

五胡十六国時代に行けばむしろマシな皇帝に入る可能性すらある

7666常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:20:36.650819 ID:s/w5PWOX
>>7652
このいきなりステーキ、ちょっと前に閉店してペッパーランチになっててけど、爆発の衝撃でペッパーランチの看板が吹き飛んで下のいきなりステーキが現れたらしいなw
だからガラスのところはペッパーランチになってる

7667常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:20:59.466858 ID:JEoVsQdY
>>7571
投げちゃった俺

レベル上げたらどうにかなるならまだやる気になるんだけど

7668常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:21:24.291514 ID:1k4xir3x
>>7666
まあ、ちょっと前まで同グループだったしなww

7669常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:21:57.329528 ID:E0dCBZwe
>>7661
ヘリオガバルス級じゃなくてもそっちゅうだぞ、ティベレ川流し、ティベリウスやハドリアヌスも流されかけた

7670常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:22:18.619322 ID:zFRewW0d
爆発したのが8時55分ぐらいで、明日新装開店する予定だった。で店内で死者1名
店長が朝一で店内の明かり付けて爆発かなぁ・・・

7671常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:22:55.905198 ID:1V60vVoM
>>7650
ネロは死後に市民が墓を破壊しに来たくらい死後は市民の嫌われ者だった
そもそもネロの命日に市民がお参りに来てたとか供物や華が絶えなかったってのは2005年の日本での創作

7672常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:23:07.440193 ID:1k4xir3x
>>7667
そうだ、ツシマに行こう

紫電一閃が強すぎるからサイレントナーフ食らってて草
オンゲーでもないのにこんなのこっそり修正する意味あんのかね
まあ、追加された最高難易度が敵の火力も上がった代わりに仁さんの火力も上がったから
紫電一閃してればボス一騎打ち以外は楽勝になるらしいらむしろノーマルより簡単まである可能性出てたのはそうなんだが

7673常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:23:37.896795 ID:bW3/s6j3
>>7663
コバンザメ戦略とか言うので
有名店が出したところはリサーチがされてるんで
そこの近くなら勝率が高いってのだっけw
あとそういう目的の敷地とかだったりとかもありそう

7674常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:24:02.653172 ID:1k4xir3x
>>7671
その市民はキリスト教徒なんじゃねえのとか思ってしまう

7675常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:24:36.162001 ID:xEMRaxUP
>>7674
ネロレベルの暴君かつ嫌われ者なら誰でも破壊しにくるわ

7676常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:24:48.215368 ID:E0dCBZwe
>>7665
根本的に根性がないのがネロの致命傷、軍事に関しては全部人任せのくせに指示だけはいっちまえにやって
現場を混乱させる、属州にはギリシア以外行ったことがない、自分の地位が危ういと感じるとコルブロみたいな名臣も殺すと
まあぶっちゃけ死んで当然としか

7677常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:24:51.029175 ID:vnkxtJiT
>>7670
コロナ禍四月から一時閉店して改装して明日新装開店、遣る瀬無さすぎる

7678常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:25:21.020687 ID:rkxIrDgj
キリスト教徒関連完全に見なくてもローマ暴君一軍間違い無しのキチガイだからなネロ

7679常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:25:32.094108 ID:whvN0F+y
まあネロが悪逆の大罪人!とかいうのはこのスレでいう人居るけど
話し半分に聞くようにはしてるわ

7680常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:25:32.867450 ID:1k4xir3x
>>7673
まあ、別系統の店出す分には良心的だよ
ともに盛り上げていきましょうって口だもの
最悪なのは同じ系列の店ぶつけに来るところだよ
そしてそこら辺に住む人にとって一番最悪なのは共倒れして両方つぶれることだよww

7681常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:26:38.423658 ID:J8APOUxR
>>7680
いおん「はい」

7682常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:26:48.381813 ID:p0eespMX
>>7679
その逆もあれと思うのでもうな……

ネロならデビルメイクライの新作出れば今度はソロで主人公でいくのかな?

7683常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:26:49.795604 ID:1V60vVoM
>>7679
そっちを話半分に聞くのは水素水を信じるのと似たようなもんじゃぞ

7684常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:27:01.570321 ID:E0dCBZwe
>>7671
献花が絶えなかったのは塩野七生の悪名名高き皇帝たちのネロの章にも載っているぞ、2005年よりずっと昔に書かれている
ネロの人気云々はそのあと皇帝になったガルバがあまりにもひどかったその反動

7685常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:27:07.169325 ID:vnkxtJiT
>>7680
フランチャイズ直営店が良い場所カツアゲしに建てるのほんまアレですわ

7686常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:27:27.437402 ID:CyLcPFSs
>>7680
コンビニとかコンビニとかコンビニとかな!

7687常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:27:35.226729 ID:SUWhZyLT
1kmくらいはなれたところまで構造材の羽みたいなやつが降り注いでたよ。この近くに住んでるけど。

7688常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:27:59.582582 ID:whvN0F+y
>>7683
主張する人が主張する人だしなあ

7689常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:28:03.868012 ID:es2iUePw
>>7685
コンビニ「酷い奴もいるもんだ」

7690常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:28:16.742211 ID:AxeElyZH
>>7686
7○1「オーナー店のすぐ近くに直営店出します!一緒に頑張りましょうね!!」

7691常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:28:33.823616 ID:p0eespMX
クウガライジングの必殺技は数キロレベルに被害出たというから
この数倍なのか

7692常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:28:37.598133 ID:1k4xir3x
>>7682
もし新作出すとするなら
とりあえずネロと新キャラで行くんじゃないかと思う
それが不評ならダンテとバージルが地獄から生還する新作を出せばカバーできるだろうww

5の終わり方の素晴らしいところはネロに全部引き継がせたうえであの兄弟の復活がいつでもできることだろうな

7693常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:29:00.789063 ID:Zlvk+RA6
コンビニはもう息切れしたのか
けっこうばらけてるけど
ドラッグストアは未だにバチバチやってるよね

7694常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:29:02.793022 ID:E0dCBZwe
元老院議員からはヘイトずっと消えることはなかったのはネロだし、それ以降も暴君の代名詞であった
セネカ時代とそれ以降があまりにも違うのもあるんだろうけど

7695常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:29:26.812251 ID:KZvq+CVG
>>7670
その条件だと間違いなくそうだろうなぁ......
いや、億が一くらいに偶々泥棒にはいったやつが電気をつけた、とかなくはないかもしれんが

辛いなぁ

7696常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:29:35.324476 ID:CyLcPFSs
>>7693
コンビニの勢力図は地域差激しいからなあ

7697常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:29:56.417103 ID:UFMzrTp+
とりあえず史料を話半分として見てもネロは有能な政治家とは言えんかなぁ 他所に出掛けて豪遊してたりローマ市民への配給グダって求心力無くしてたのは確かだし

7698常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:30:07.759152 ID:1V60vVoM
>>7684
塩野七生のネロの献花の話が出てくるのが2005年のそれだよ!
最終巻2006年なんだから当たり前だろ!

7699常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:30:14.216837 ID:N6zLdg78
>>7692
これだろうなぁ…
ただきっちりネロ主演の作らずダンテで引っ張ろうとする気もしてる
DMC4とかネロ編よかったのはよかったけどぶっちゃけダンテいなかったら買わなかったし

7700常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:30:14.822434 ID:1k4xir3x
>>7680
俺が前見た話だと
ローソンとセブンとファミマが直接対決して
どの店もバイトが集まらずオーナー一族がボロボロになりながら経営して
三店舗とも消滅して空き地しか残らなかったという話

嘘松っぽいがありそうなのが草

7701常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:30:23.487767 ID:p0eespMX
アパマンスプレー爆発はあれ爆破させた人は無事だったんだっけ?

7702常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:31:06.270667 ID:2lCRmAaM
多分ネロのやった政策言える人ここにほとんどいないんだろうなって事は分かる

7703常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:31:26.858351 ID:JEoVsQdY
赤王ちゃま可愛い!でいいんだよ(適当)

7704常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:31:50.286101 ID:p0eespMX
>>7692
新キャラはだすだろうな
話膨らませやすいし

7705常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:32:12.566824 ID:JEoVsQdY
>>7672
対馬に行く前にHDD増設しないとなー
500GBは容量足りなかったやっぱり

7706常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:32:13.497034 ID:J8APOUxR
ダンテおじさん復活って言っても人間相応の歳の取り方してるし
いざとなったら若返れるんじゃ!とかやれるんだろうか

7707常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:32:37.602973 ID:u+PMdKDo
正直興味もないしどうでも良いけど、住人同士の論争は動物ライブバトル感があってしゅき

7708常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:33:05.175814 ID:CyLcPFSs
>>7700
コンビニーオーナー道はシグルイなり

7709常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:33:07.939236 ID:E0dCBZwe
>>7698
ローマ人の物語は全15巻構成で、最終巻はローマの滅亡であって、ネロが書かれたのは第7巻にあたる悪名名高き皇帝たちの
最後のほうに書かれているんだよ、出版されたのは2000年より前だよ、アマゾンでも見て見たら

7710常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:33:08.560710 ID:1k4xir3x
>>7699
4のひどいところは
ダンテがクッソ弱いことかな
SPで追加されたキャラがどれもクソ強いから一番弱いのがダンテになってしまった
あと、地味にダンテ編ってMAP逆走だからわりと手抜き感すごい
でも、ネロのクラッチ面白かったから4は好きよ。
というか2と名倉以外は好きよ

名倉はダンテとバージルって名前使わなかったらあそこまで嫌われてなかっただろうなあ
ゲーム自体は面白いもの
ただ、ベヨネッタの後に出てるからちょっともっさり感があるが

7711常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:34:15.596683 ID:rkxIrDgj
ネロの死後に市民の花が…ってのは日本で生まれた創作だから海外の偉人まとめサイトとか英語Wikiのページには全く存在しないんだよな

7712常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:34:19.729849 ID:9hYdBscd
>>7640
新刊まだ読んでない……
なんでこんなに時間なくなったんだろうと思い返すと、とらちゃんのゲーム実況と日本語読めない卓を見始めた頃からだった
面白い高速投稿者は時間泥棒だなあ

7713常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:34:36.527881 ID:2ip0GXO0
>>7700
売上の奪い合いもだけどバイトの奪い合いも深刻な問題だよな
バイト先のコンビニも未だに深夜バイトのシフトが埋まらねー
コロナ禍の影響で働きたくても働けない人があふれてるんじゃないんですか?(現場猫並み感想)

7714常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:34:52.098589 ID:1k4xir3x
>>7706
バージルが若いままだからなあ。
悪魔の力使えば若さ保てるんじゃないかって気がする
ただ、ダンテはあくまで人間として生きて人間として死ぬ気がするんだよな
レディも一緒に年食って地獄まで借金取りたてに来てくれるだろう

7715常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:34:59.614381 ID:NANiUxN8
>>7576
芦名一心「槍も銃も雷も使ってこその剣聖よ」

7716常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:35:17.921329 ID:N6zLdg78
2だってほらちょっとくらいいいところあったし…
ブラッディパレスとか真魔人とか

7717常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:35:20.175782 ID:Qo2YhUq4
>>7652
ガス会社のせいってことにしておこう

7718常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:35:22.477008 ID:mvR/CPZl
>>7539
誰も彼もが「クリストファーロビンのモデル」としか見てくれず、作家としても鳴かず飛ばずで就職にも困り、結婚のイザコザも含めて父親が死ぬまで絶縁状態だったそうで。
作者も作者で「プーの作者」としか見てもらえず、他の作品についてもさほどは売れず、弔文も一件を除いてプーの業績しか語られてない。

7719常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:35:55.270918 ID:zFRewW0d
>>7687
そのぐらいで済んだならマシと考えるべきだろうな
あとしばらくヘリがうるさくなる

7720常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:06.009860 ID:CyLcPFSs
>>7713
賃金に対して業務の幅増えすぎたしなー。しかも時間帯によってはキチガイ客エンカウント率も高い

7721常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:16.773659 ID:vnkxtJiT
>>7712
例のBGMで連想する曲が東京音頭かジンウオッカの曲かで今見てるシリーズがわかるな

7722常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:18.489326 ID:E0dCBZwe
>>7702
ネロの政策
通貨切り下げ:銀含有率を100%から96%に切り下げ、特に非難なし
消費税全廃:実行されず 芸術を競うオリンピックに対抗したネロ祭:2回で終わる
ローマの大火からのドムスアウレアの建設:ローマの大都市の大緑地と黄金宮殿は不評、そのあとにコロッセウム建設
そのほかブリタニア反乱の鎮圧・アルメニア問題の解決・ユダヤ反乱の鎮圧(途中で死亡)とか色々ある

7723常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:36:41.943927 ID:1hvve+ue
跡形もないっすね・・・
ttps://i.imgur.com/Ge6crEB.jpg
ttps://i.imgur.com/Z2fd5Pf.jpg
ttps://i.imgur.com/fpNr35m.jpg
ttps://i.imgur.com/gQPwrG7.jpg

7724常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:37:49.377227 ID:N6zLdg78
>>7714
バージルはバラけてたりくっついたりともうまともな人間じゃない感が
新作でダンテおじさんでるなら大人になったパティちゃんとでて来ないかなー

7725常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:37:50.071893 ID:1k4xir3x
>>7720
レジ操作覚えるのがクッソ大変だわ

しかも数日に1回しかやらないような業務があったりしたら
シフトしてる人とか1か月に1回しかその作業やらないとか普通にあって
1回聞いただけで覚えてられるかという話

7726常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:38:14.445985 ID:khr61ejv
葦名の剣聖は右手で槍担ぎながら左手の拳銃連射しつつ突っ込んで来るの意味不明だけどカッコよくて好き
おじいちゃんブラッドボーンの世界行ってみない?

7727常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:38:41.039569 ID:1k4xir3x
>>7723
しゃぶしゃぶの字がなんかじわじわ来る

いや、最初映像見たとき「また中国か」って思ってしまったよ
福島かよww

7728常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:38:44.015315 ID:JEoVsQdY
>>7724
パティがスク水セーラーで機銃持ってくるか戦車に乗ってくるか…

7729常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:38:47.952047 ID:u+PMdKDo
>>7722
ただ煽りたいだけの単発だし相手してやる必要は…

7730常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:39:34.465403 ID:KLQCBDOs
妄想とか創作を抜きに歴史的資料だけで語るならネロの肖像画や像は顔の部分が各地の市民に執拗に破壊された実物が残ってる
またエドワードチャップリンによって、落書きなどがされまくっていることから宗教関係なく普通の市民からの嫌われ度は歴代でもトップクラスと研究結果が出てる
ネロ派の軍人に市民が呼応しなかったのもキツい

7731常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:39:39.492162 ID:1k4xir3x
>>7724
そもそも新作作るんかね?
また10年くらい空きそうな気が…

7732常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:39:46.038979 ID:4pFLcivD
骨組みしか残らんほどとは

7733常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:39:51.557764 ID:mvR/CPZl
>>7622
魚人「いつも卵に白子ぶっかけてたから穴に突っ込むのはあんまり興奮せんなぁ」
カタツムリ人「すみません、槍で刺し合わないとその気になれんのです」

7734常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:40:13.302024 ID:1Z41At0h
今度はネロも武器チェンジシステム導入してほしいわ
腕の交換も面白かったがレッドクイーンとブルーローズ以外の武器で荒々しく戦ってほしい
斧とかハンマーとか鉄球的なパワー系で

7735常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:40:23.623399 ID:CyLcPFSs
>>7732
逆に他が木っ端微塵になっても骨組みだけは残るんやなって

7736常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:40:48.529321 ID:3g47kAzM
コンビニはもう割に合わないバイトの代表例みたいな感じになってるからのう
業務の煩雑さ、客室の悪さ、店によるとは言え季節商品の実質的押し売りが有名で時給が良いとは言えない
ついでに役得らしい役得もない

7737常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:40:50.788251 ID:1k4xir3x
>>7733
リナをレイプしようとした魚人が
「卵を産め」
って言ったのはホント笑った

7738常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:40:51.432567 ID:UFMzrTp+
>>7732
こういう店用の簡易構造だからとかも有りそう

7739常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:41:00.451570 ID:zFRewW0d
>>7713
近所の個人商店がセブンに改装してその個人商店一家が運営していたが、夜中に行くとオーナーがいつもレジにいた
去年、その一家は経営権を手放し、雇われ店長らしき若い男に変わった
最初は深夜に行ってもやる気に満ちた輝くような瞳だった。1月で死んだ目になってた。最近は見ていない

7740常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:41:01.839665 ID:2ip0GXO0
>>7723
また言峰神父の仕事が増えるお

7741常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:41:28.922308 ID:1k4xir3x
>>7734
イクシードが難しいのであれ何とかしてほしいわ
5では出しやすくなってる気はしたが

7742常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:04.852293 ID:H1/rum6M
株なら死んでた
ttps://i.imgur.com/PGxvyHV.png

7743常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:07.735505 ID:jEP/lJqi
>>7622
それは岡本倫先生が既に通った道だ

7744常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:09.880957 ID:E0dCBZwe
>>7730
だってガルバとかまだローマに来てもいないのに近衛兵全部裏切るんだし、ピソの陰謀のとき謀反を自供した連中は
「母殺し妻殺しにローマ大火の放火魔に従えるか」って言われるし、全市民からも見捨てられて落ち武者みたいに逃げて
自殺もなかなかできないで空気読んで近衛隊がはよ死ねと物陰から見ている始末

7745常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:10.932992 ID:JEoVsQdY
ゾーラ族も卵生なの?

7746常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:17.254929 ID:qF3lOMKs
日本だとネロ関連の知名度高い研究者いないから海外ではよく話題になる「信憑性の低いネロを過剰に称賛した資料」とかまで話行かないんだよな
結果的にそれの一部だけ拾っちゃう歴史作家とか出てくる

7747常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:34.220830 ID:M9DVHKC/
>>7718
ヒネるよな、それは・・・
親父が偉大な作家だったのも重い十字架だが、
商業的に利用されまくったみたいだしな・・・

7748常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:37.869258 ID:1k4xir3x
>>7742
これなんのグラフ?

7749常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:47.379240 ID:jEP/lJqi
>>7742
なにこれ?

7750常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:42:52.071688 ID:mvR/CPZl
>>7737
魚人におけるレイプは「自分の卵に望まないオスの白子を振りかけられる」になるのか

7751常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:43:42.951245 ID:2ip0GXO0
>>7747
親父の遺産でくいっぱぐれなしだぜw
ぐらい開き直れれば楽やったんやろうなあ

7752常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:43:51.710865 ID:u+PMdKDo
ロビカスのモデル以上の価値がないんだし、仕方ないね

7753常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:44:08.952145 ID:CDrPk3CS
>>7742
いうと額面でみれば20%くらいの下落なんでまぁちょっとストップ安になったくらいよ

7754常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:45:01.327557 ID:E0dCBZwe
ネロの献花云々は塩婆以外にもローマ皇帝列伝史とかいう本でも見たな、共通のネタ本でもあるんかな?

7755常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:45:52.172261 ID:T9ErRYvx
>>7739
俺が入ってるセブンもオーナー夫婦が毎日深夜シフト入ってるわ
まだ若いから大丈夫かもしれんが本当に大丈夫なのか不安でしょうがねぇ……

7756常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:46:15.376703 ID:3g47kAzM
開き直って「リアルロビンです、このたびはうちのプーがご迷惑をおかけしました」とかやってりゃ良かったのになあ
金持ちの息子のくせに心が弱いよ心がよー

7757常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:46:22.974401 ID:CyLcPFSs
コンビニはオーナーとその家族が一番地獄シフトになるって言うしな

7758常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:46:24.310364 ID:zFRewW0d
騎空団とアウギュステは、一人の平凡な女の子になんと残酷な仕打ちをしてしまったのか

7759常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:46:32.039636 ID:cJq68j8I
>>7745
卵生だし、赤子はおたまじゃくしだぞ

7760常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:46:36.314771 ID:mvR/CPZl
>>7747
ただまぁ最終的にゆるすよできたみたいなので。
あと調べたらディズニー、版権買い取ったら全面的にアメリカ仕立てに塗り替えてるんだな。反対運動で原作仕様に戻してるけどなかなかにゲスいわ。

7761常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:46:50.641283 ID:2ip0GXO0
>>7742
20%下落程度現物なら死ぬ事はないぞ(痛くないとは言ってない)

7762常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:48:43.435603 ID:lOVucv/y
>>7758
お気楽なニチアサ少女向けアニメぽい序盤から段々荒んでいくのが辛いw
それでも最終的には本当の自分に目覚めて友人をユリに落としてハッピーエンド

7763常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:48:57.331236 ID:u+PMdKDo
>>7758
リゾート地での出会いを夢見てた地味子を立派に成長させることの、何がいけないっていうんですか!?

ttps://i.imgur.com/20BrPsU.jpg
ttps://i.imgur.com/eLCBYvv.jpg
ttps://i.imgur.com/GjPGEmQ.jpg

7764常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:49:05.649234 ID:NG5z82TB
>>7750
魚社会では
雌を奪えない弱い雄が
雌が卵産むのを隠れて待っていて
卵産んだ瞬間飛び出し
強い雄が白子かける前に自分の白子をぶっ掛けて逃げるという魚社会のNTR孕ませがある事が確認されている

7765常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:49:34.286354 ID:wzxXg2Ub
日本じゃ話題にならない長老プリニー(プリニウスではない)
ネロを『人類全ての敵』とまで言ってて当時一番ネロに辛辣なパンピー代表みたいな感じだけど日本語本に全然登場しないんだもの

7766常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:49:58.925040 ID:2ip0GXO0
>>7753
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213672.jpg
日本株と違って米国株は値幅制限無いから天井(底)知らずだゾ

7767常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:50:16.094597 ID:XvRdbP+M
ツシマは上手くやれば蒙古拠点にクマをけしかける事が出来るからな(震え声
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213838.webm

てゆーか、クマが暴れすぎてこっちの戦闘が集中できなかったんですけど!

7768常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:50:48.236344 ID:UFMzrTp+
>>7763
怪我してんだからその格好辞めりゃ良いのに…(論点が違う

7769常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:50:55.345408 ID:lOVucv/y
>>7764
小柄なオスが大きいオスに排除されないようにメスの振りをして産卵するメスに紛れるという男の娘ネタもあるぞ

7770常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:51:26.907094 ID:CyLcPFSs
>>7764
ハーレム型の動物でも縄張りボスの目を盗んで交尾狙ったりするし、割と自然界はNTRに満ち溢れている

7771常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:51:31.305713 ID:KZvq+CVG
>>7767
熊が暴れてるせいで一騎討ちできなかったんだけど!!

7772常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:51:32.863568 ID:E0dCBZwe
正直愛されているのは型月のネロだけだろ、史実ネロはダメダメで決まりだし、なんでムキになっているんだ

7773常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:51:37.944609 ID:3g47kAzM
あんだっけ? 弱いオスがメスのふりをして交尾の間に割り込み、強いオスに侵されながら雌とファックして子供を残そうとするのがいたよな

7774常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:52:28.384015 ID:NG5z82TB
>>7768
きっと通信教育セットに付録されてた戦闘用衣装なんだよ

7775常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:52:44.100740 ID:CyLcPFSs
>>7773
中々気概を感じる

7776常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:53:07.953217 ID:6RS9HOcl
>>7739
借金限度額超えたから保険で払うことになって自殺した?

7777常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:53:49.131155 ID:UFMzrTp+
体外受精生物だとメスからしたら強い子孫になるならどうでも良いしな
環境激変でそっちの特性のが有利とかなるかも知れんし

7778常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:54:49.262864 ID:1Z41At0h
来年のアウギュステの海産物は何が来るんやろうな


7779常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:54:58.961144 ID:zFRewW0d
>>7762
平和な田舎で育ったせいで免疫が足りなかったんだ・・・
精神的アナフィラキシーショックとでも言うべきか

>>7763
1から2はいいんだ。歳も考えれば順当だろう。多少くたびれたOLのようだが
でも3にはならんやろ・・・

7780常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:55:18.851675 ID:NG5z82TB
>>7778
サヴァかな

7781常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:56:33.861982 ID:CDrPk3CS
やっぱり魚も射精するときには気持ちよいのだろうか

7782常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:57:35.954903 ID:lOVucv/y
今回がアウギュステ全部乗せの総集編だから次から他の島で避暑とかにならんかな

7783常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:57:36.541325 ID:M9DVHKC/
>>7760
あ、そうなのか。
それはまあ多少救いはあったかな・・・

7784常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:57:48.548811 ID:1k4xir3x
>>7758
そして誕生する頭アウギュステ
SRとは思えない火力の持ち主
3アビが召喚獣デスとの相性がまたいいんだわ
TA確定で1発150万とか出してくれる

7785常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:58:23.648691 ID:UFMzrTp+
>>7781
種によってはそのまま昇天するぜ

7786常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:58:26.679743 ID:zFRewW0d
>>7776
生きてはいるんだが、その一家に負担がかかり過ぎてるのは地域の人間は承知していたので詳しく聞けないw
元々、小金持ちぐらいではあるし、店はやりたいらしく小さい青果店作ってのんびりしてる。ただ深夜にレジに立っていたオーナーの姿はない

7787常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:58:49.155803 ID:NG5z82TB
来年は右手がサメなのと両足がサメのキャラが出てくるんだよ

7788常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:59:08.695079 ID:80oGKxtK
>>7782
十天衆全員海に集めるからね!
とか言ってたニヤけた人がが可哀想だろ!

7789常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:59:22.286961 ID:M9DVHKC/
>>7787
むしろ五匹の鮫が合体して巨大ロボになるんだろ?

7790常態の名無しさん:2020/07/30(木) 12:59:29.616748 ID:1k4xir3x
>>7767
どこの前哨基地だったか
檻にクマを2頭閉じ込めてたから
2頭とも解放した後はしって敵陣のど真ん中においてきて逃げて
しばらくして帰ってきたら蒙古軍が壊滅してて草生えたわ

その後おいしく皮ももらいましたww

7791常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:00:03.687986 ID:bW3/s6j3
>>7751
見た感じ親父も大して儲けてた訳じゃないっぽいし

7792常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:00:44.256963 ID:1k4xir3x
>>7779
1年間通信教育で修行するとこうなるんだぞ

通信教育すげええええ

7793常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:00:46.488333 ID:rkxIrDgj
伝説的大ヒット出した作者の赤貧とか時々マジであるから

7794常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:00:47.558003 ID:CyLcPFSs
>>7789
ファイブヘッドシャーク

7795常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:02:06.382187 ID:1k4xir3x
左手がサメってコブラっぽいのかなと思ったが
他になんか元ネタあるのかな
主にサメ映画でなんかあるような気がする

7796常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:02:29.413360 ID:CDrPk3CS
>>7793
権利的にだまされたのか金の使い方を知らんかったのか

7797常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:02:43.818822 ID:vlIF3xDE
>>7795
魔獣戦線とか?

7798常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:03:29.862454 ID:LmgUQCW3
>>7796
ミクさんの中の人やおよげたい焼きくんの人やぞ

7799常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:03:51.117319 ID:CyLcPFSs
>>7796
編集に悪い金の使い方を覚えさせられてしまってな・・・

7800常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:03:57.501434 ID:eVGfRIp5
グラブルにおいて最強の職業は漁師。貝や、カツオ、蟹やらがアレだけでかいんだ。
もっと巨大で凶悪な魚類が生息しているに違いない。

7801常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:04:20.362994 ID:iUOL2qWc
みりあちゃん系の可愛いボイスからともよ様系のドスきいた声になるとか少女の成長は怖いですよ
そして毎年カップルにご利益あげてたのに八つ当たりで殺されたヤドカリさん…

7802常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:05:19.629993 ID:1k4xir3x
>>7801
ヤドカリさん、ただの被害者だよね

7803常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:05:39.960305 ID:NG5z82TB
>>7798
ミクさんの中の人というかメーカーは
そもそもこの手のジャンルがこんなバカ売れしてジャンル築くまで至るとか想像だにしとらんかっただろ

7804常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:05:53.333706 ID:Zlvk+RA6
>>7800
ただのアルバコア程度に手こずってた
女棟梁の漁師団があるらしい

7805常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:06:58.170789 ID:zFRewW0d
アルバコアって突進で岩に穴開けてなかったっけ

7806常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:07:09.405662 ID:1k4xir3x
アルバコアはあれでも星晶獣なんだよな…
その辺のカツオやマンボウやウニのほうがはるかに凶悪という
とくにカツオはやばい。全身炎で燃やし尽くして骨だけになっても戦い続ける闘争心がすごい

7807常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:07:11.725192 ID:JD3gCOvk
ウルグアイの寄付しまくった結果金がなくなって月1000ドルで生活してたら「パフォーマンスでしょ」ってゴシップ誌に書かれたムヒカ大統領!

7808常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:07:32.237768 ID:NG5z82TB
>ただのアルバコアていど
星晶獣なんだよなぁ…

7809常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:07:42.399591 ID:bW3/s6j3
>>7798
ミクさんの方は予想が外れただけじゃないかなって
たいやきくんの方は、その人以外もだけど
アーティストはそれで食ってくつもりならもうちょっと勉強しようね
って思う事が結構あるっていうか

7810常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:07:47.946636 ID:lOVucv/y
>>7803
後でボーナスを出したとか

7811常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:07:48.581655 ID:ccZJQd2T
>>7804
女の子だし可愛げがあっていいんじゃなかろうか?w

7812常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:07:50.946125 ID:1k4xir3x
>>7805
アウギュステの海では最弱…

いや、実際には普通の魚類がもっと弱いんだろうがww

7813常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:09:44.483003 ID:bW3/s6j3
お空って海鮮類が強いんだっけ
ンナギとかカツヲとか魔グロとか牡蛎とか

7814常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:09:49.670660 ID:Nb6RNmN9
報酬を定額でもらうか定率でもらうかは昔から判断が難しいところではある
そもそも権利を親会社が持ってるものになってしまうこともあるおハゲ様とか

7815常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:09:52.510476 ID:evr1CQmb
>>7804
アルバコアは星晶獣何だよ!
むしろ他の生物がおかしいんだよ!

7816常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:10:11.462751 ID:u+PMdKDo
>>7793
世代じゃないが、ハゲ丸君とかいう漫画の作者がその手の自伝出してたな…
売れてる時に金を使いまくってたら、その後は鳴かず飛ばずで苦労したとか

7817常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:10:56.218006 ID:bW3/s6j3
>>7814
当時のお禿さまはむしろ儲かったと喜んだ定期

7818常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:11:18.542729 ID:zFRewW0d
星晶獣なんか駆け出しの騎空士でも(ストーリーの都合で)倒せるし

7819常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:11:34.702370 ID:M9DVHKC/
>>7817
赤毛のアンの作者もなーw

7820常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:11:54.226395 ID:CDrPk3CS
>>7809
声とか歌うだけの人だとこの条件じゃないなら別の人探すわってされそう。

7821常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:11:54.840181 ID:ccZJQd2T
>>7813
空に浮かぶ島々という世界観の関係上、
海という環境がかなり特殊でそこに生きる生き物もかなり特殊な奴らばっかりっぽい

7822常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:12:36.716043 ID:XLhC8epK
>>7652
よくフィクションでオカルト隠蔽に全部ガス爆発とかあって
そんなのね−よwと思っていたが大部分はこれでごまかせるなって手のひら返した

7823常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:12:43.467102 ID:80oGKxtK
>>7814
まぁ、あの人は売っぱらって良かった側の人間だからなぁ
もうやる気なんかないからその時にお金が貰えれば上等だった
数年後またガンダムやって世界観とかそのままねって言われて鬱屈の炎に火が灯った

7824常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:14:39.197222 ID:Zlvk+RA6
>>7813
カキじゃないカキフライだ
カキフライだから高速回転してガメラみたいに空を飛んでるんだ

揚げ物にするとカキフライフライになるんだ

7825常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:15:44.990695 ID:M9DVHKC/
>>7824
ちょっと何言ってるかわからない

7826常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:03.877910 ID:2ip0GXO0
初代ガンダムの頃じゃアニメの1作品が
何十年も使いまわされるなんて想像も出来なかったやろなあ


7827常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:04.734013 ID:bW3/s6j3
>>7824
うん  うん?

7828常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:19.790889 ID:lOVucv/y
エビフライは人工物だっけ?

7829常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:30.496942 ID:CDrPk3CS
エヴァとか権利関係すごそう

7830常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:31.641347 ID:QE03kqn5
報酬は即金で貰えるかどうかってのも響く
レギュラー無い声優がいつ来るかマジでわからない報酬より即金選んじまうのはしゃーない

7831常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:42.927176 ID:T9ErRYvx
>7824
?????????

7832常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:46.635069 ID:LmgUQCW3
>>7803
ヴァーチャルYouTuberよりも自由なアイドルだからなあ
卑猥な歌を歌わせようが彼女自身は傷つかない

7833常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:18:38.725914 ID:d9nUgqo5
>>7828
えびふらいは百合エロ漫画家
ねりわさびはバカエロ漫画家

7834常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:18:42.537753 ID:zFRewW0d
多分、オイゲンは病気の嫁さん治す方法探しに他の島に行くより、アウギュステの珍生物狩って食わせる方が勝率高かった

7835常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:19:08.175263 ID:P7eQ1yP/
なんの因果か憧れのアウギュステに旅行で行き不幸な事故をきっかけに毎年行く羽目になる


7836常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:20:07.628072 ID:StgzptQe
そしてついには空気読んだ支配人が来た理由も聞かなくなるw


7837常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:21:30.714983 ID:1k4xir3x
>>7829
庵野がガイナやめるときに
世話になったガイナにある程度権利残したせいでおかしなことになって
買い戻すのにえらい苦労したとか言われてたな

7838常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:21:33.712745 ID:UFMzrTp+
>>7829
OPの作詞家は恋人に青の洞窟だったかの権利買えるほど貢いだ(そして捨てられた)とかガイナ副社長(当時)がエヴァの儲けでゲーム化しましょうよって連中の大半が寄生虫だったとかボヤいてたな
そして最近明かされた庵野に給料ロクに払って無かったという話(テレビ版最終二話は庵野の私費で作られてます)

7839常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:21:47.342114 ID:StgzptQe
原作時点で狂ってるずん子とか言うボイロ

7840常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:21:48.041605 ID:u+PMdKDo
オイゲンとかいう、仲間としては申し分ないのに、まるでダメな親父…

7841常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:22:47.717779 ID:vnkxtJiT
リヴァイアサン君強さ的にギュステ水棲生物界で意外とポジ低くない?大丈夫?

7842常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:23:09.654187 ID:AxeElyZH
>>7824
週刊誌に載ってた宣伝がすげぇ奮ってたわw

青空の真ん中に牡蠣があって 「I can Fly」 

私はフライになれるってことですねHAHAHA

7843常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:23:53.070219 ID:JD3gCOvk
最近出たエヴァ周りの給料未払い話は酷すぎて草も生えなかった

7844常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:24:56.293879 ID:QE03kqn5
>>7841
むしろ約束されたトップな時点で格はガンガン上がってくぞ

7845常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:25:49.779358 ID:N6zLdg78
>>7841
鰻として蒲焼きになるポジションも取られた
あとはもう美少女になるしかない

7846常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:25:58.701753 ID:1k4xir3x
>>7840
騎空士としては一流なんだよね…

新ボイスを聞いてるとステイサムがおるって気分になる

7847常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:26:36.394182 ID:1k4xir3x
>>7841
マリスまで行けば強いから…

7848常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:26:43.609820 ID:P7eQ1yP/
>>7836
後半はもうどうしようもなかっただろうしなw
お詫びも用意してたしお店だわ。相手が悪すぎただけで

7849常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:26:56.229930 ID:T9ErRYvx
あまり知られていない事実
東北ずん子のずん子はあだ名であり本名は東北じゅん子(漢字不明だがおそらく純子)
ちなみに東北きりたんもきりたんはあだ名で本名はきり子(漢字不明)である確率が高い模様

7850常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:27:37.024861 ID:lOVucv/y
>>7834
少なくとも死人が生き返ると言われるカツウォヌスくらいは食わせるべきだった

7851常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:28:24.607352 ID:1k4xir3x
>>7850
カツウォは強すぎてオイゲンさん一人では倒せなかった説

7852常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:28:25.400121 ID:YTJdpB44
>>7850
それは流石に比喩表現でしかないから…
ダヌアでもうやったし

7853常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:28:34.179234 ID:whvN0F+y
エヴァ関連は録なゲーム無かったなあ
エヴァか

7854常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:28:49.796461 ID:JD3gCOvk

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <そう!そのとうり!!わたしは を エヌジーワードをかきたおす ヒーローが ほしかったのです!
twitter.com/GustSocialPR/status/1288689487283855360
ライザとうとう等身大フィギュア発売にこぎつけてて草


7855常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:28:55.701114 ID:AxeElyZH
>>7845
もうやめて!! オイゲンのライフはとっくにゼロよ!!

奥義()を習得して一体化した蒲焼きが美少女になったら黒騎士に焼き尽くされちゃうwww

7856常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:29:09.901057 ID:whvN0F+y
エヴァ関連は録なゲームが無かったなあ
エヴァ2がましなレベルだったし

7857常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:30:14.495446 ID:lOVucv/y
>>7855
黒騎士幼女バージョンなら父性愛で…余計キレそうw

7858常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:30:38.722153 ID:4pFLcivD
藤田咲が初音ミクの音声やったときは無名でその日暮らしも困ってたんじゃなかったっけ?

7859常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:30:45.933578 ID:NwqvbGLX
>>7705
1TB-2TBのSSDに行く勇気はなかった
(1TBSSHD+500GBSSDの人)

7860常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:31:17.419298 ID:NG5z82TB
>>7851
カツオは未だに騎空士様にも愛される石だからな
エレメントに割られるだけのアルバコアとは違う

7861常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:32:11.736467 ID:NwqvbGLX
>>7856
64エヴァで量産型ステージ攻略に命燃やしてた友人がおるなぁ

7862常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:32:18.564995 ID:EqXiItwB
煮て良し焼いて良し、でもタタキは嫌ってタンノくんだっけ
怒らないでくださいね、普通の人はあんなキモい存在を食べないんですよ

7863常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:32:53.188586 ID:lOVucv/y
そういやメグの話で6年経ってるのが確定したけどサルナーンはまだ生きてるのだろうか?

7864常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:33:23.334645 ID:IoxZ7aVF
異世界転移モノ「オーク肉は高級豚!」

7865常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:34:46.935481 ID:AxeElyZH
>>7864
豚の顔だからって人型亜人の肉食うとかドン引きですわー(ボウヨミ

7866常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:35:40.235154 ID:PAbCNqW5
>>7858
基本的に声優は権利買い取りで最初にまとまった金額だけ貰うのが通例
ミリオンヒットのめざせポケモンマスターとかでもそう

7867常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:35:53.375180 ID:M9DVHKC/
>>7865
オークが高級食材なのは
なろうでは珍しくないと聞いて
さすがに引いたが本当かなw

7868常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:36:50.962003 ID:NwqvbGLX
>>7864
英雄肉人殺しがPOPしてしまう(ルナドン2感

7869常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:37:19.441622 ID:bW3/s6j3
>>7866
ポケモンのあれは、サトシさんがインディーズデビューしてるからちょっと違うとか聞いたような

7870常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:38:28.350257 ID:Yj7/Bu91
>>7866
アニメはどこかのタイミングで再放送でも貰えるようになったんでしたっけ?

7871常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:38:34.562745 ID:lOVucv/y
>>7864
オークは豚のようで美味いって言うけどジビエだから個体や処理で大きな差が出るよね
ゴブリンは大体不味いで統一されてる

7872常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:38:58.859691 ID:zFRewW0d
>>7863
サザエさん時空に疑問を持ってはいけない
でも最近のジータちゃん、割とむちむちになってる・・・ランバージャックなんか随分と胸大きい

7873常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:40:50.955664 ID:PAbCNqW5
>>7870
再放送とかの二次使用料は最初からギャラに含まれてるから何かしら取り決めがない限り追加で貰えないはず

7874常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:41:10.866781 ID:P7eQ1yP/
>>7872
水着とかもね!
あれで14とかうせやん…

7875常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:41:36.019562 ID:AxeElyZH
>>7871
世の中には自分の体を切り取ってゴブリン肉を食わせようとするゴブリンが存在する作品もあるんで・・・。

7876常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:41:39.485073 ID:LwoC9JR4
>>7867
人型もしくは言語による意思疎通ができる生き物を食うってのはかなり抵抗あるよね……

7877常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:42:28.561976 ID:ccZJQd2T
>>7872
ジータちゃんは尻というのが長年の信念だったんだけど最近揺らいでる

7878常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:42:43.750224 ID:vnkxtJiT
>>7872
レスラーグラン君を超える巨乳は中々ないですよ

7879常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:42:46.040239 ID:u+PMdKDo
>>7876
自分以外の発する言葉は鳴き声と思うのです

7880常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:42:50.255127 ID:+9wLpLbv
ttps://i.imgur.com/P3AnM69.jpg
ttps://i.imgur.com/Y5hmYwm.jpg
ttps://i.imgur.com/HlyzHIa.jpg
ttps://i.imgur.com/3Z7TOaE.jpg
オークの肉は焼いたら美味い定期

7881常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:42:52.442998 ID:1k4xir3x
>>7862
人語をしゃべる動物は食えねえなあ…

7882常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:43:08.491909 ID:NwqvbGLX
>>7871
つまり家族のように愛(おいしくなーれ)をこめて育てて出荷する業者が

7883常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:44:23.236847 ID:YFs6rlYs
>>7833
いつの間にか仲たがいしててショックだった
ちなみに両社の見分け方はねりわさびの方がねっとりしたエロを描く

7884常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:44:35.151073 ID:8raAjJSH
田舎娘だったジータちゃんが徐々に垢抜けていくのだ
たまに地元に帰ったら幼馴染とかドキドキやろなあ、そして同じ騎空団にいるイケメンの騎士やら王族やらと親しくしてるのを見て絶望するのだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213869.jpg

7885常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:44:42.633968 ID:plr99gq5
異世界ものだと倒したモンスターの体から取れる素材に価値があるってのもほぼ共通化した設定になってるな
まぁ倒しても何の見返りも無いってなると戦う理由付けに困るからだろうけども

7886常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:45:03.012346 ID:AxeElyZH
>>7880
ブチッと切れるステーキとか俺食いたくないんだけど・・・。 かなり固くない?

7887常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:45:41.849838 ID:+9wLpLbv
>>7882
トリコで似たようなのがあったな。絶滅種の鳥の卵が孵化するように
「僕たちは君を求めているよ…だから生まれてきて(食うために)」って囁きかける奴

7888常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:45:50.831152 ID:Zlvk+RA6
>>7884
でもクソビッチだから
頼み込めばワンチャン夏の思い出作ってくれる可能性がないわけでもない

7889常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:46:25.130188 ID:AxeElyZH
>>7828
エンジョイビューティフルフライデーの略だっけ?ガチテロリストのマッドサイエンティストさんの作品。

・・・なんであいつ捕まってないんです?(現場猫

7890常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:46:47.670569 ID:P7eQ1yP/
最近ジータおねえちゃんとおじさんが納屋から出てくる所を目撃した少年の心境はいかに

7891常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:46:53.388969 ID:bHdjc+VX
>>7862
言うてパプワ島って恐竜から切り落としたしっぽをその恐竜と一緒に美味しく食べたり
チョウチンアンコウを(幽霊の状態で)再登場する度に鍋にしたりする島民性だし…

7892常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:46:59.658794 ID:+9wLpLbv
>>7886
品種改良してない肉なんてそんなもんじゃね?まあ美味いかどうかはともかく俺らのように和牛やらなんやらに
慣れていないのなら美味しいのかも

7893常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:47:00.922729 ID:CDrPk3CS
>>7885
そういう設定にするとモンスター=資源となるので冒険者は一次産業従事者に近くなるよね。
下手にゲームっぽくして魔物がポップする設定とか鉱脈を見つけるに等しいことになるぞ、と。

7894常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:47:08.677410 ID:80oGKxtK
>>7878
フトモモの太さの方がヤバいと思う
そうはならんやろ……

7895常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:48:38.882635 ID:NG5z82TB
>>7884
最初の頃はタクティクスオウガみたいな顔だったのに!

7896常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:48:48.885465 ID:vnkxtJiT
>>7884
まるでしばふ艦がしずま艦になっていったかのような遷移
アプサラスジータとかもう色々経験積んだんやろなっていう

7897常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:49:17.711876 ID:pYNH0zAt
直接モンスターがお金を落とす世界だとそのうち貨幣価値がだだ下がりになりそう

7898常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:50:50.585266 ID:LwoC9JR4
>>7884
3枚目のあたりから男を知った感

7899常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:50:59.128178 ID:+9wLpLbv
流石にもう「ステータスオープン!」的な奴ってのは無くなったのかな?

7900常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:51:48.560497 ID:MfjxCaRx
>>7887
トリコ世界はそもそもの成り立ちからして食材なので求められないとヘコむのはデフォくさい

7901常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:52:35.625074 ID:7ExhCoAH
オークは若いうちに末端を切り落とし、水にさらして灰汁を出して天ぷらにするのがよい
年を経るとどんどん堅く大きくなる
エルフにばれると良くて腕一本はもっていかれるので注意な

7902常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:53:22.961240 ID:Nb6RNmN9
>>7901
オーク保護活動にいそしむエルフたちか

7903常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:53:34.303761 ID:ccZJQd2T
>>7884
スカートの裾のひるがえり方があざとくなるの好き
自分が見られてることを意識するようになった感がある

7904常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:53:58.043856 ID:Zlvk+RA6
大丈夫か?
朝凪汚染されてない?

7905常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:54:27.157727 ID:PAbCNqW5
なぜオークだけこんな目に遭わなければならないのか
可食部が少なくてもエルフ肉のステーキでもいいじゃないか

7906常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:55:16.799104 ID:1k4xir3x
>>7903
そうね、これ意識して太もも見せてるよね

7907常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:55:20.673839 ID:MfjxCaRx
>>7899
一々面倒な描写せずに済むテンプレなんで無くなる事はないな

7908常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:55:22.509377 ID:7ExhCoAH
赤子(どんぐり)のがよかったか、実際食べれるし(

7909常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:56:05.783732 ID:YFs6rlYs
>>7905
エルフは野菜だし

7910常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:58:23.393152 ID:yDwgvy3D
タビットがパイだっけ

7911常態の名無しさん:2020/07/30(木) 13:58:35.255454 ID:AxeElyZH
>>7908
本来なら木材のオークの方が先だけど日本じゃあんまり聞かないからね。実際には使われてるんだが。

7912常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:00:37.168308 ID:ccZJQd2T
>>7906
左の二枚はこっち見てないんだけど、太もも見せるようになってからはこっちを見るようになってるから、
相手の視線がどこに向くか確認して笑いかけてると思うとエロいね

7913常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:01:54.053995 ID:1k4xir3x
>>7912
さすが20になる年頃の娘さんですよ

7914常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:02:57.467559 ID:YFs6rlYs
>>7913
登場する男団員を全員食ったビッチオブゴッデスだと聞いたが

7915常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:03:01.863356 ID:JEaqYaGN
>>7891
巨大カタツムリのイトウ君の産まれたてベビー達も速攻で食う奴らだからな

7916常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:03:22.839642 ID:UFMzrTp+
最近の作品だとクリ娘が他種族は人型で同じ言語喋っててもさぁ食うか…とかなってたな
流石に主人公嫌がって言語が違うの程度に離れてるのしか食わなくなってたけど

7917常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:03:46.418135 ID:tLiJNbPk
モンハンの世界は棘肉とか米虫とかの旨いのか怪しい食材あるなあ

7918常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:03:55.398399 ID:JEaqYaGN
>>7914
ルリアにスケベ服着させようとするとどうなるの?

7919常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:04:27.529950 ID:YTJdpB44
>>7914
舐めるな
女も性別不明も全部食った魔性ぞ

7920常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:05:34.476729 ID:bHdjc+VX
>>7918
ルリアは元々スケスケスケベ服だよ??

7921常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:06:31.161551 ID:tLiJNbPk
ダンジョン飯のあの人はモンスターをやたら食いたがる勇敢な戦士

7922常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:07:10.688849 ID:Zlvk+RA6
>>7920
どっちかっていうと碌に着るモノもなくて
あんな薄ぺったい布しか手に入らなかった浮浪者感が…


7923常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:07:23.327202 ID:CDrPk3CS
>>7911
昔住んでいたところにオークハイツとかそんな感じのアパートあったわ

7924常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:07:25.626948 ID:7ExhCoAH
ふと降りてきたなろう系タイトル
「異世界転生したら生まれる直前に「この世界の登場人物はみんな18歳以上です」のテロップが見えた件」

7925常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:07:37.502180 ID:bW3/s6j3
>>7918
君のアナルが最期だ

7926常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:08:30.682211 ID:bW3/s6j3
>>7890
しょうねん「またおねえちゃんおじさんをたべてる」

7927常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:08:39.479022 ID:vnkxtJiT
>>7922
どうやってルリアが浮浪者だって証拠だよ!?(足元から目を逸らす)

7928常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:08:56.913623 ID:MfjxCaRx
>>7924
少年期スキップして転生の理由になるな

7929常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:09:33.332977 ID:bW3/s6j3
>>7893
マイクラ主人公「せやな」

7930常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:11:55.758587 ID:h6Vf9nZW
ルリアがバンドやってる時の姿をじっと見続けてると
乳首が透けてるように見えて来ないか?

7931常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:12:25.015067 ID:JEaqYaGN
岩手のコロナ感染者、1人は関東のキャンプ場に行ってそこでコロナ感染者に接触して感染したみたいだな……
許される?許されない?

7932常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:14:56.210922 ID:8raAjJSH
マジかよ、このボールをホームランにするのか
ttps://twitter.com/FoxSportsWest/status/1288675143456350208
ttps://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/a/6/a6c1020b-s.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/6/7/674e126e-s.jpg

7933常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:15:48.879234 ID:GSWiSbxZ
>>7924
まともな恋愛をしようと奮闘する苦労話になるんだろうことがわかった
対魔忍転生二次で見たやつだ……!

7934常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:16:21.023932 ID:N6zLdg78
>>7927
こんな浮浪者見たことない()
ttps://i.imgur.com/R4ZiMPl.png

7935常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:17:16.624309 ID:tLiJNbPk
>>7934
不審者

7936常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:17:46.521442 ID:bW3/s6j3
>>7896
そう言えば「るっ」のアニメって終わっていたっけ

7937常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:18:19.196538 ID:jEP/lJqi
>>7931
岩手とか村八分にされそう

7938常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:18:38.157159 ID:vnkxtJiT
>>7932
メジャーだと手とバット長いから低めも絶好球になって日本出身ピッチャー大変って聞いたがここまでか

7939常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:19:13.931427 ID:JEaqYaGN
>>7937
そんな事言わずにキャンプファイヤーしようぜ?

7940常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:19:32.855394 ID:vnkxtJiT
>>7934
これは浮浪者じゃなくてFOEや

7941常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:19:39.865026 ID:CDrPk3CS
盛岡とかならだいぶ都市感あるから大丈夫だよたぶん

7942常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:19:41.911472 ID:YFs6rlYs
>>7939
お、ミッドサマー?

7943常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:20:41.444352 ID:IemIXlNh
でもこれで他の岩手出身者は帰省しやすくなったんじゃね?
第一号が出てしまったんだならもう二人目以降は許されるやろ

7944常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:21:47.506382 ID:CyLcPFSs
田舎の情報伝達速度とムラハチメンタルの根深さは割と想像の斜め上行くゾ

7945常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:22:02.541829 ID:jEP/lJqi
ttps://www.youtube.com/watch?v=Et71oa6wNuc
ホモレイプとかマジあるんやな……

7946常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:25:57.962644 ID:1k4xir3x
>>7918
いままでずっと雪山でもはだしだったので
靴はかせてもらった

7947常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:26:50.694771 ID:1k4xir3x
>>7945
男の子が襲われる事件はたびたびあるやろ

7948常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:27:36.155350 ID:whvN0F+y
藤井棋聖が昼飯に寿司の出前頼みやがった
明らかに調子乗ってるなこいつ
もうタイトルでも取ったつもりかよ

7949常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:33:43.578891 ID:1V60vVoM
藤井くん明らかに俺よりいいもん食ってんだけど明らかに偉業に相応しいもん食ってるとは思えないので脳がバグを起こす

7950常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:34:30.096656 ID:MscJ91fz
>>7934
でも悪魔で似たようなの居たよね?

7951常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:34:41.578590 ID:vnkxtJiT
藤井君死ぬまで対戦時の飯記録され続けそう

7952常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:35:31.845067 ID:ZpWGcdRg
>>7948
藤井君に石川遼や羽生結弦ほどの女性人気がないのソレが原因らしいぞ
「子供なんだから昼はお母さんのお弁当で我慢しなさい!」と
中高年の女性からバッシングされてるそうで

7953常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:35:37.185172 ID:JEaqYaGN
タフの中にもショタコンに襲われたから殺した奴いたな

7954常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:35:52.133519 ID:1lIEWL0l
>>7948
「獲得賞金・対局料ベスト10」で藤井棋聖は、18年は2031万円で19年は2108万円
棋聖になったし寿司なんて余裕ですよ

7955常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:38:21.677602 ID:jEP/lJqi
藤井くんへの殺害予告で逮捕者出てたよな

7956常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:38:56.122958 ID:t7RoM956
>>7952
昼に何食ったかくらいしか話すことないんだから仕方ないよ

7957常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:39:40.351020 ID:CDrPk3CS
別にこのスレ云々ではなく、飯のことで因縁つけるってネタとして面白い将棋鉄板ネタとかだったりするの?

7958常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:40:18.640723 ID:2lCRmAaM
>>7952
顔だと思うぞ

7959常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:40:24.258872 ID:plr99gq5
ComicWalkerで連載始まってた「アエカナル」って作品を見始めたんだが…
お、おかしいぞ?俺が読んでいたサイトはComicWalkerであって、断じて「永遠娘」では無かったはず…!

7960常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:40:25.404094 ID:vnkxtJiT
単純にツラと雰囲気と競技の女性ウケの問題な気がするんだ

7961常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:41:39.316716 ID:PAbCNqW5
将棋に関心のない人が盤面見ても何が起きてるかわからんだろうしなぁ
ビジュアルくらいでしか判断できないでしょ

7962常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:41:42.727318 ID:80oGKxtK
>>7957
さして興味のない層にもわかるネタのラインがそれとか聞いた覚えがある
将棋そのものには関係ないんだけど

7963常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:42:41.468822 ID:8raAjJSH
将棋の内容なんてわからんだろうしな

7964常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:42:49.516057 ID:AxeElyZH
>>7948
タイトルとってるから棋聖なんだけど大丈夫・・・?

7965常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:48:39.435914 ID:jnWyOHN+
将棋やってる女子の悩みに年頃になると照れるのか男子があまり対戦してくれなくなることがある
でも藤井君は気さくに打ってくれたから助かったって女流棋士が語ってたのはイケメンエピソードだと思った

7966常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:51:16.812610 ID:NyO4lbX+
>>7952
母親が弁当作ってくれない可能性もあるからやめるんだ!
とまぁ冗談はさておき、いちいち他人が何食ってるかで文句つける輩は経済的にはともかく精神的に貧しい人なんだなって

7967常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:51:20.711209 ID:cBIsEnO3
狂人の真似をしたら実際狂人

7968常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:51:33.090036 ID:u+gZ5+rC
安倍総理もカレーで因縁つけられていたし

7969常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:52:14.722668 ID:8raAjJSH
>>7964
ネタにマジレスしてるのかそれ込みのネタなのかがわからん

7970常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:52:24.432107 ID:2NURdLj1
>>7965
多分、女がどうとか心底どうでもいいだけなんじゃないかな?

7971常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:57:19.964979 ID:CcPnKw4f
ラーメンの値段やクイズで揚げ足取りの奴らも実際狂人


7972常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:57:24.711077 ID:1lIEWL0l
>>7965
女流棋士って研修会だろうから奨励会になってる男子だと・・・・
クズ竜王「奨励会員(プロ未満)と打ったら勘が鈍っちまうよ!」

7973常態の名無しさん:2020/07/30(木) 14:59:55.769336 ID:e4ReBlmN
>>7969
だって
>>7948がネタとして致命的に面白くないから仕方ない
それまでの発言とかあわせるとマジモンのイカれた人にしか見えないし


7974常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:03:44.304415 ID:3j4X4GRD
>>7952
自分の稼いだ金で喰いたいもん喰ってなにが悪いねん……

7975常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:04:04.486127 ID:IuMvoOLR
>>7952
いや単純に顔でしょ
将棋まるで知らない奴に写真見せてもその辺に生えてる陰キャオタク以外の感想が出るとは思えんし

7976常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:04:06.001852 ID:u+PMdKDo
>>7973
わざわざ1レス目でそんなつまらない事言う人よりはマシなんだよなぁw

7977常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:05:28.236961 ID:snYCms0/
僕はネタにマジレスしちゃって恥ずかしいから飛行機カチカチしましたってだけだぞ言ってやるな

7978常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:07:09.706905 ID:MscJ91fz
うーむオリガミマリオの動画見てたらやりたくなったがまだスイッチは転売対策で即購入てやってる店ないから困る…

7979常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:07:46.568372 ID:uCQ1sVF5
良い大人がギャン泣き 全てを棄てた背水の構えである
(エシディシを連想した人はオッサン)

7980常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:08:13.449439 ID:vnkxtJiT
1レス目ではないのかもしれない

7981常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:08:25.107691 ID:jML+s6Rv
ヒロアカのカエルちゃんで抜いて映像研の浅草氏で抜かないのは差別

7982常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:08:36.955574 ID:oOgaab3E
ブリテン異聞帯が妖精円卓領域、異聞帯の王が妖精王オベイロンor女王ティターニア説が出てるけど、こいつら凄いの?

7983常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:09:55.720729 ID:AxeElyZH
>>7981
梅雨ちゃんは作中で一番エロいまである。なんか思いっきりフェードアウトしたけど・・・。
まぁクラスメイトの大半フェードアウトしたからしゃーないね!

7984常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:10:06.952516 ID:MscJ91fz
>>7981
たぬきやん?

7985常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:10:10.454735 ID:EXegkjOW
オベロンとティターニアといえば、真夏の夜の淫夢の元ネタとしてあまりにも有名…!

7986常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:10:44.937477 ID:t+j6eQM+
妖精のボスなんでぬらりひょんとかバックベアードとか、そんなレベル(

7987常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:11:01.273847 ID:MscJ91fz
>>7983
ウェーイ君活躍したやん 今度は八百っパイのターンやん?

7988常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:11:02.681639 ID:t7RoM956
>>7982
メガテンでよく出てくるだろ?

7989常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:11:18.773525 ID:IuMvoOLR
>>7982
真夏の夜の淫夢の元ネタやぞ!

ティターニアはともかくオベロンの方はそこそこ古くから逸話のある名前ではある

7990常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:12:04.666429 ID:8raAjJSH
>>7988
パピヨンだろ知ってる知ってる

7991常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:12:14.055265 ID:CyLcPFSs
>>7981
ビジュアルというより性癖にヒットしないんだろう

7992常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:13:19.710581 ID:JEaqYaGN
淫夢じゃなくて夢だろ!

7993常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:13:30.987934 ID:jML+s6Rv
>>7991
梅雨ちゃんはフェラ上手そうだけど浅草氏はフェラ下手そう

7994常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:13:52.810480 ID:MscJ91fz
>>7989
オベロンの嫁で(ギリシャ神話の)タイタン族の娘て意味しかないんだっけか?>ティターニア

7995常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:14:40.080623 ID:dSW3oeWr
>>7880
まあ碌な下処理もせずに肉を食って臭くて食えないと思ってる連中相手だから…

7996常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:14:44.602731 ID:u+PMdKDo
夢だと、そのまんまで 淫夢の元ネタって意味ではある意味間違ってないから……

7997常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:15:29.580066 ID:CyLcPFSs
抜ける方のティターニアと抜けない方のティターニア(パピ☆ヨン)

7998常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:18:34.921922 ID:8raAjJSH
>>7994
どっちかって言うとティターニアの婿って感じだな王配だし

7999常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:19:00.361228 ID:1E9yiUan
ジOにファンネルくっつけたやつ

8000常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:20:27.501921 ID:JEaqYaGN
キリコのおっかけ

8001常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:20:54.090118 ID:IuMvoOLR
>>7994
参考元と思われるカンタベリー物語の妖精の女王は名無しなんで、シェイクスピアがつけた以上にさかのぼれるものが無い程度の名前
オベロンはもうちょいさかのぼれる

8002常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:22:08.508880 ID:cBIsEnO3
神代そのままの能力保持した妖精 VS シェイクスピア他作家鯖
の言ったもんがち概念バトルみたいな展開もティターニアならワンチャン

8003常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:22:13.215800 ID:CyLcPFSs
もうちょっと手心をだな・・・
ttps://twitter.com/figsoku/status/1288691909108436992

8004常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:22:23.959015 ID:1Z41At0h
空の境界的に考えると玄霧先生に統一言語を授けた連中の可能性があるのかオベロンとティターニア

8005常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:23:56.192907 ID:1E9yiUan
やたらいろいろできたりするティターニアに比べてジオンガ程度な印象があるオベロン

8006常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:24:27.931392 ID:jEP/lJqi
諏訪子様とはエッチしたいよね

8007常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:24:50.262459 ID:vnkxtJiT
>>8003
14……275万!?うせやろ!?

8008常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:25:08.164724 ID:8raAjJSH
>>8003
等身大w

8009常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:25:35.641581 ID:eVGfRIp5
ヒロアカは学校内のイベントでの話ではなく世界規模の戦いをし始めた時点で方向性を見誤っているw
こう、もっと青春を押し出す系のアメコミ風バトル漫画だと思ってたんだが風呂敷広がりすぎちゃったね

8010常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:25:37.935488 ID:P4JEisp9
諏訪湖ってすげー臭いんだよな
きっと諏訪子さまも臭いんだぜ

8011常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:26:20.062855 ID:P4JEisp9
>>8009
世界レベルの能力伝承されちゃったからね


8012常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:26:33.066145 ID:X7SVBJb/
>>8007
1/1な普通の値段だぞ

8013常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:27:21.210568 ID:MscJ91fz
まだまだフォスフォフィライトは越えてくるグッツは無いなw

>>8005
オベロンはザン系特化じゃね?

8014常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:27:22.116976 ID:cBIsEnO3
買い手がつかなかった1/6.5レッドファイブさん(325万円税込)を思い出す

8015常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:27:42.946941 ID:IuMvoOLR
>>8004
あの二人自体はシェイクスピアの創作なんで、もっと古く伝承に登場する連中なんじゃないかな

妖精パックのいたずら好きな小さな小人のイメージも大体この辺からだったり、シェイクスピアが現代に与えたファンタジー感の影響は結構大きい
伝承だと毛深かったりヤギ足だったりするからね


8016常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:28:09.050912 ID:CyLcPFSs
真3のティターニアはマジで強かったしな

8017常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:28:40.236411 ID:Cu8AGEGk
>>8003
宝くじ当たったら買おうね

8018常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:28:45.606504 ID:jEP/lJqi
>>8003
高級ダッチワイフにコスプレ衣装着せたほうがよくない?

8019常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:30:20.729437 ID:oOgaab3E
>>8004
その流れだとエルメロイの事件簿のハートレスとフェイカーも関わってきそうだな

8020常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:31:41.669731 ID:Uuls8gir
>>8018
オリエント工業に頼めば作ってくれるかな?

8021常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:32:47.115297 ID:Uuls8gir
>>8019
妖精郷に関わってるっぽいのが何人かいるし
出てもおかしくないかなって

8022常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:33:10.137485 ID:IuMvoOLR
>>8018
ラブドールはリアル路線だからなぁ、頑張ってもライザの格好したレイヤー止まりかな
お値段が半分ぐらいだからお得感がないとは言えないが、それでも宝くじ案件である

8023常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:33:53.138269 ID:xC7TZ9kv
黒幕はモリアーティなんやろ?でも(

あれって幻霊はなにがついてるんだっけか

8024常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:34:55.570373 ID:CDrPk3CS
>>8020
キャラ物はガチで作ると訴訟ものだろうしなぁ

8025常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:35:10.964419 ID:CyLcPFSs
>>8023
魔弾の射手

8026常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:39:35.715086 ID:hTq74wp6
>>8009
アカデミアは編集からのごり押しで、主人公個性持ちになるのも編集の提案なんだよ
それで大ヒットしたけど、作者の力が全く足りてない 本来ならヴィジランテのように灰色立場で書く世界観をそのままやってる

8027常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:40:16.622458 ID:dSW3oeWr
実物よりVRでじっくり眺めたい

8028常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:43:49.968008 ID:plr99gq5
この手の1/1フィギュアって、購入後のアフターサービス的なものってどれくらい受けられるんだろうね
展示・保管方法のアドバイスとか、時間立ってから変形・退色なんかの症状が出てきたときとかどの程度相談にのってくれるんだろ
等身大の銅像とかは600万くらいから制作してくれるみたいだけど、そういうのと同程度にはしてくれるんかいな?

8029常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:44:21.264069 ID:CyLcPFSs
1ヶ月で10人以上の注文は厳しない? 半年ぐらい設ければワンチャンあるかもだが
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20200730-132235/

8030常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:46:16.017984 ID:pHMhf2el
速報
NHKで巨乳

8031常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:46:43.010196 ID:P4JEisp9
相撲かな

8032常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:47:33.879089 ID:8raAjJSH
>>8030
おっ、そうだな(大相撲を見ながら

8033常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:48:05.854714 ID:eVGfRIp5
>>8029
極まった奴らは金を出すことに躊躇しなさそうなので行きそうな気はする。十人以上だけどもっと増えても良いだろうし

8034常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:49:48.274476 ID:E0dCBZwe
堀越に力なかったらヒロアカは売れていない

8035常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:50:34.030089 ID:P4JEisp9
そうだぞ
ホントに力がないのにごり押しされたのはレギオスみたいなのだぞ

8036常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:52:24.287277 ID:vnkxtJiT
>>8029
>そもそも、なぜ東京ゲームショウ2019には等身大のフィギュアが展示されていたのか。ティザーサイト内に掲載されたインタビューによれば、ワンダフルワークスが太もものイラストを見て、同社の強みを活かした等身大フィギュアの企画書を、コーエーテクモゲームスへ送ったことがきっかけだったという。

つよみ(ふともも)

8037常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:53:58.444495 ID:jEP/lJqi
リゼロの青髪のやつはメチャクチャ売れたらしいな

8038常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:55:21.221815 ID:/CaQiN80
堀越さんはジャンプではそこそこ珍しい何回も打ち切り食らって漸くヒット作出せた苦労人だからなぁ
外野の反応に一々過敏すぎる気はする

8039常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:55:23.694694 ID:9E30A599
あの青いの今期でないんだっけ

8040常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:56:18.413639 ID:P4JEisp9
>>8039
幻で出るはずだ
なお最新シリーズでも寝てる

8041常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:56:59.395168 ID:NyO4lbX+
>>8039
第一話で出てるよ
今昏睡中なんで多分まともな出番はもう無いが

8042常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:57:13.747990 ID:E0dCBZwe
スバルが過去に戻ってまたボロクソ言われる展開になるのかと思ったらそーでもなかった
痛い言動は親父の物まねだったのか

8043常態の名無しさん:2020/07/30(木) 15:58:33.507810 ID:CyLcPFSs
>>8039
もうちょい先でちょっとぐらいは出番あるかもだがほぼ新規セリフはないだろうな

8044常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:02:08.963484 ID:jEP/lJqi
>>8040

もういっそ殺しておけば後ぐされなさそうなレベルやな

8045常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:03:02.583218 ID:dSW3oeWr
>>8039
そのせいか評判悪いっすね……

8046常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:03:12.569472 ID:4jOOl4V7
堀越先生twitterとか見ると海外ファン凄い多いなーと思う

8047常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:03:13.237449 ID:P4JEisp9
>>8044
ほんとそれよ
駆け落ちルートと完全に区別できただろうしな

8048常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:03:28.504986 ID:CyLcPFSs
>>8042
スバルは親父がいつでもどこでもあんな感じだと思い込んでたからな
実際はちゃんと時と場所と相手を選んでた(アニメだとその辺の台詞カットされてたが)

8049常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:04:02.191821 ID:NyO4lbX+
>>8044
メインヒロインの筈のエミリアがびっくりするほどヒロインとしての人気が無いから
幻でもレム出さないとアカンのや…

8050常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:04:19.153812 ID:MscJ91fz
>>8046
アメリカで大ウケしとるらしいしねぇ

8051常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:05:21.485896 ID:bHdjc+VX
等身大フィギュアとかまで行くと普通に美術品の領域突っ込んでるから
購買層はそのキャラのファンだけに留まらないっぽいのよね…

8052常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:06:00.900000 ID:E0dCBZwe
>>8048
家庭と会社じゃ顔を使い分けるだろ常識的に考えて
アニメじゃ失業中だとか言っていたような

8053常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:06:18.704228 ID:Uuls8gir
>>8024
個人の依頼で頼むってのもアウトなのかな?

8054常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:07:12.302154 ID:NANiUxN8
>>7985
シェークスピアが激怒して、大罪武装持ってそっちに行ったぞ

8055常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:07:56.273471 ID:MscJ91fz
>>8051
ルーブル美術館のクソフィギュアとか思い出す

>>8053
納入後に個人がそういう改造したなら兎も角、メーカーが勝手に作るのは流石にアカンやろ?

8056常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:08:25.587417 ID:NyO4lbX+
>>8054
ネシンバラ好きにしていいから勘弁してさしあげろ

8057常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:09:39.149136 ID:Uuls8gir
>>8049
美人だけど当分やれそうにないお高くとまった子と
頼めばすぐやらしてくれそうな可愛い子
どっちが良い?って言われたらなあ

8058常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:09:55.157766 ID:1lIEWL0l
>>8029
需要があるから仕方がない
ttps://pbs.twimg.com/media/DyttPN6VYAA8_VW.jpg

8059常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:10:25.256668 ID:CyLcPFSs
>>8052
その常識欠いて勘違いして人間関係自爆して引き籠もってたがスバル

8060常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:10:56.395560 ID:jEP/lJqi
>>8058
こんなにあるんか
てかゆかりってキャラ人気すぎんよ

8061常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:11:13.859128 ID:NG5z82TB
>>8058
ゆかりさん強いな!無駄に!

8062常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:11:14.927698 ID:cBIsEnO3
>>8053
アマ同人フィギュアでも版権ものは即売会用に当日版権とっての現物売り以外は基本ダメだからねぇ
予約前金後日発送全部ダメ
商業は尚更

8063常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:11:44.103807 ID:dSW3oeWr
>>8049
作者も持て余したんやろなぁ

8064常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:12:06.324704 ID:Uuls8gir
>>8055
>>8062
ありがとう

8065常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:13:00.722899 ID:Uuls8gir
>>8063
殺せって言われてるけど
殺したら確実に荒れるだろうねえ

8066常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:07.702736 ID:NyO4lbX+
>>8065
殺せってレムを?それともエミリア?

8067常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:10.134849 ID:NG5z82TB
作者が望む理想的に綺麗な魂みたいなキャラは
基本的に読者や視聴者には好かれないんだよね

8068常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:16.463359 ID:1k4xir3x
作者が意図したヒロインが人気出るとは限らない

岸本先生はサクラでヒロイン行くつもりだったのか
それとも最初から白目ヒロインの予定だったのか
様子見ながら変えようと思ってたのか

でも、あれはうまく決着つけたとは思う

ネジの扱い以外はww

8069常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:14:40.983087 ID:VCDrWCKo
わかるわかる
会社だとしっかりもの気取りだし文句も言わないけど
タイムカード切ったらストレス解消にキャッチャーミット持ってバッセン行くもん

8070常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:15:05.304903 ID:u+PMdKDo
いうてもレムは暫く出番ないしなぁ…これからはエキドナの時代だよ、兄貴!

8071常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:15:37.942207 ID:QnfsalIG
>>8068
IS「せやな」

8072常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:15:47.321861 ID:Uuls8gir
>>8066
レム

8073常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:15:49.680595 ID:Zlvk+RA6
その点ファンへの配慮?
知るかバカした師匠はすごいなって

8074常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:16:01.609447 ID:CyLcPFSs
>>8068
メインヒロインはシナリオの影響強烈に受けるからな
その辺緩めのサブヒロインは書き手の性癖を反映しやすいのもあって人気得やすいってばっちゃが言ってた!

8075常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:16:30.707023 ID:2NURdLj1
せやけど工藤!今期やる範囲でエキドナに出番あるんか?

8076常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:17:03.433283 ID:A0hxJelY
>>8068
映画のパンフだったかなんかで二部開始前にサクラだと無理って気付いて変えたって言ってた記憶

8077常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:17:13.358248 ID:E0dCBZwe
異世界カルテットじゃよく浮いていないなスバル、相変わらず言動アレなのに

8078常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:17:26.748181 ID:jEP/lJqi
カタリナ様って乳でっかいよな

8079常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:17:41.119494 ID:VCDrWCKo
複数ヒロインとかいう誰勝たせても荒れるやつ

五等分終盤はそれ差し引いてもグダってた感じあるけどさ

8080常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:18:06.482465 ID:4pFLcivD
>>8068
昔のインタビューで途中からサクラはヒロインとして無理あるわとなってヒナタに変えたと言ってた記憶

8081常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:18:40.901910 ID:jEP/lJqi
>>8077
1期はこのすばでなんとか話を回してた
2期はオバロとか幼女とかもハメ外せるようになってきた
でもリゼロ組だけ相変わらず扱い苦慮してない?

8082常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:18:47.513160 ID:NyO4lbX+
>>8077
アクア様とモモンガがいるから悪目立ちせんのやろなって

8083常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:18:50.323798 ID:CyLcPFSs
>>8077
このすば組と混ざればあれぐらいでは浮きようがないというか(特にアクアとめぐみん)

8084常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:18:54.996154 ID:N6zLdg78
ベア子がヒロインになるんだよなぁ
そのあとはロリババアもでる

8085常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:19:12.761286 ID:ccZJQd2T
一心様第三形態まで見られたから一旦休もう……

>>8078
デカイね
比較対象がメアリだから自覚がないだけで凄いスタイルしてる

8086常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:19:15.244344 ID:3g47kAzM
だから全ヒロインのエンディングを順番にやるんだよ!!

週刊連載でやるもんじゃねえな! 間延びし過ぎだよ!!

8087常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:19:42.579577 ID:CyLcPFSs
>>8081
居ても居なくても話回るぐらいには絡み薄いよな

8088常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:19:50.299531 ID:E0dCBZwe
ロズワールがすべての元凶のように思えてきた(偏見)

8089常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:20:16.266078 ID:dSW3oeWr
>>8081
どうも制作側から気を使われてる感じがするな
1期だと丸々リゼロメイン回があったりクラスの纏め役だったりで

8090常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:20:17.420646 ID:3g47kAzM
>>8081
作者が面倒なタイプなので使い辛いという話も聞いた
嘘か本当かは知らないが、作者が面倒なタイプなのは確実な模様

8091常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:20:51.912032 ID:NyO4lbX+
>>8086
割と予想はされてたが、それ以上に理系ちゃんルートがつまらなかった
文系ルートも正直ちょっと…

8092常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:21:26.450960 ID:Zlvk+RA6
レムはもはやプライズフィギュアの女帝だしな

一番できいいのどれなんだろ

8093常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:22:32.966142 ID:3g47kAzM
当たり前だが、週刊連載でやるには長すぎたな
一人一話ぐらいでサクサク片付けて、最後のメインヒロインだけじっくりやるとかなら……これはこれで複数エンドの意味がないと荒れるか?

8094常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:23:00.851892 ID:dSW3oeWr
>>8090
パクリ騒動やらかしてるしなろうの返信ではお兄様以上に痛い言動やってたからな

8095常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:23:35.497512 ID:80oGKxtK
>>8091
ラストにあるだろう先生編の出来がこの判断の成否を分けそうな気がする
ああでも良かったらこれだけでええんや!ってなって
駄目ならもうこんなことせんかったら良かったんや!になるのか

8096常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:25:03.401495 ID:3g47kAzM
面倒くせえ! もう複数ヒロインラブコメは最終回で異世界転移してハーレムを作りましたで終わっちまおうぜ!!

8097常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:25:26.351233 ID:CyLcPFSs
マルチヒロインは自分で選べるゲームでも無い限りどうあがいても面倒なことになるな

8098常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:26:03.799954 ID:PAbCNqW5
アニオリエピソードで割と長期間ヒナタと班を組む話とかあったからアニメスタッフはヒロインヒナタで考えてたはずよ

8099常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:26:14.916544 ID:u+PMdKDo
五等分は昔の特典DVDが、全員あやねるで
アニメ化した時に四女だけCV引き継ぎだったから、その時点で勝敗決まってる説は見たな

8100常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:26:26.276118 ID:1lIEWL0l
先生が一番人気なんだから他のヒロイン?のルートがあるだけで十分やろ・・・
メインヒロインなのに空鍋にされたり、制作の都合で消えたイリヤルートや
真メインヒロイン過ぎて即エンドの藤村大河ルートとかあるんや

8101常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:27:23.818386 ID:A0hxJelY
ラノベ作家ってあんまり表に出て良い人柄少ねえもんなぁ
ツイッター見るに飯かカフェインの話しかしないカルロゼンかネタの消費ぶっ込める川上氏位か?

8102常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:28:31.952441 ID:P4JEisp9
>>8099
勝ち負けはしゃあないんだけどさ、ほかの4人の処理が雑すぎた

8103常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:29:17.493148 ID:3g47kAzM
最終回で唐突に出て来た新男キャラたち「負けヒロインの処理は任せろー!!」

8104常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:29:40.264769 ID:dSW3oeWr
>>8100
ルートやってくれるのは有り難いけど丁寧にやって欲しかったのはある

8105常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:29:53.085516 ID:Ae8PMM/E
怒らないでくださいね
大河ルートに需要があるなんて思ってるとか馬鹿みたいじゃないですか

8106常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:29:58.127412 ID:jML+s6Rv
暑くて死にそう
夏乗り越えられるかな
ゴールしても良いかな

8107常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:31:28.559230 ID:A0hxJelY
>>8098
アニメ無印の頃からヒナタ単独EDとか異様に推すスタッフ居て岸影様がお任せしてるんでよく分かりませんって困惑してたゾ

8108常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:31:54.609344 ID:80oGKxtK
>>8105
3秒で終わるルートだからな
子供が出来たくらいの時に聖女の如きセラピストに世界を揺るがさせてもかまへんか……

8109常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:32:36.600929 ID:CyLcPFSs
最終回、結婚式に突如現れたカギ爪の男!

8110常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:32:59.495716 ID:jML+s6Rv
極道と魔術師ってタイトルで仁義無き聖杯戦争にカチコめばいいじゃん

8111常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:33:00.292994 ID:1E9yiUan
やったぜ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2213985.jpg

8112常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:33:43.944188 ID:jML+s6Rv
>>8111
髪の遺伝に笑う

8113常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:34:03.806123 ID:jEP/lJqi
絶望先生とかいう純愛を貫いたエンディングとなった漫画

8114常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:34:39.498309 ID:Uuls8gir
>>8096
重婚出来る国に行った某スポーツ漫画が

なおラストは別の競技に行った模様

8115常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:35:10.576794 ID:vnkxtJiT
士郎が藤ねえと結婚した場合はおとなしく妹分してそうな桜
ほかの誰とくっついても嫁と士郎が隙見せた瞬間シーフしそうな気がしてならない

8116常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:35:55.892413 ID:E0dCBZwe
ギャグ漫画家が美談みたいなことをしていたらその漫画家のギャグって笑えなくなるのかねえ?

8117常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:36:03.733254 ID:AxeElyZH
>>8111
半天狗「ムシブギョー様!私は無実でございます!」

8118常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:36:42.764687 ID:4pFLcivD
>>8111
名前的に順番に逆レした疑惑

8119常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:36:58.899610 ID:ccZJQd2T
>>8113
純愛を貫いた結果ホラーじゃないかあれw

8120常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:37:10.887796 ID:3g47kAzM
騙されんぞ! 良い妹分だと思わせておいて、自分の息子に士郎って名前を付けて溺愛するんやろ!!

8121常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:37:24.654696 ID:A0hxJelY
>>8116
後藤先生は捻くれた人だから…

8122常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:38:10.822559 ID:PAbCNqW5
日本は重婚が禁じられているだけで複数の異性と性的関係を持つことは禁じられていない
よってヒロインみんなと内縁関係で済ませれば批判はおきないということだな!

8123常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:39:15.813671 ID:jEP/lJqi
>>8122
ZOZO前澤かな?

8124常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:39:39.722525 ID:3g47kAzM
え!? 養子縁組で合法ロリハーレムを!?

8125常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:39:49.292891 ID:AxeElyZH
>>8116
ギャグ漫画家がアホなことやっても笑えないのでその辺りはあまり関係ないのでは・・・?
AKB系アイドルを溺愛している某ギャグ漫画家氏とか常識が欠如してて普通に笑えない(めそらしー

8126常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:39:54.977822 ID:CLu14HPi
間をとってキアラさんと士郎をくっつけよう

8127常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:39:57.443162 ID:dSW3oeWr
イリヤルートはファンディスクでもやらなかったからやる気無いか表現的な問題がありそう

8128常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:40:39.784392 ID:jML+s6Rv
人権派スプラトゥーン戦士Pはおもしろいのにな

8129常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:41:13.409270 ID:3g47kAzM
その義士さん、今はバンナムのヘイトガチャと戦ってない?

8130常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:41:40.027172 ID:jML+s6Rv
スプラトゥーンといえばニンジャラとかなんとかいうの面白いの?次のスプラトゥーンになれる?

8131常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:42:32.292997 ID:1hvve+ue
>>8115
違うぞライダーがつまみ食いしまくって桜がキレるんだぞ

8132常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:42:40.556597 ID:+9wLpLbv
え?見た目幼女に興奮するとか気持ち悪いだろ?

8133常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:42:43.647808 ID:CyLcPFSs
イリヤルートは発表するタイミングを完全に失った感

8134常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:43:38.743313 ID:VFYHrFaH
>>8127
元々の想定からしてイリヤルートを入れるとHFの大改編も必要になってくるからとかじゃね

8135常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:44:07.562362 ID:E0dCBZwe
>>8125
「不倫するならわしだけにするんじゃぞ」とかこいつやべーよとしか

8136常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:44:10.891101 ID:u+PMdKDo
>>8132
わかる、少年だよなやっぱ

8137常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:45:12.113264 ID:kPuCAfc+
>>7622
それはノクターン主人公だ

8138常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:46:16.596606 ID:+9wLpLbv
>>8136
男の娘を完全に女にする事が求められる…としたら!?

8139常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:46:43.799539 ID:jML+s6Rv
主人公「これはね、邪淫というんだよ」

8140常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:48:56.450614 ID:1lIEWL0l
イリヤルートはみんなの心の中にあるよ・・・
ttps://i.imgur.com/2Dft0BQ.jpg
ttps://i.imgur.com/2LRLXg8.jpg

8141常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:49:59.664468 ID:CLu14HPi
今さらイリヤルートだしたら「僕の知ってるイリヤと違う!」的な悲鳴が上がりそう(小並

8142常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:50:07.743448 ID:A0hxJelY
セックスした!程度ならなろうでもバン対象じゃないらしいから…

8143常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:50:25.959593 ID:E0dCBZwe
プリヤあるからいいんじゃね

8144常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:50:29.756907 ID:MiTvoCj3
たとえ3秒で終了する藤ねえルートだとしても!あらゆる手段を講じて士郎を摘み食いに来る
それが、それが!それがライダーだッ!
ってイメージがいつの間にか俺の中で出来上がってんだけどなにこの不具合

8145常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:50:33.085960 ID:QaouZdxL
俺はもうまひろちゃんverで満足することにした

8146常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:51:11.425291 ID:4lak890b
カノオオオオン!!カノオオオオン!!!

8147常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:51:16.710445 ID:Uuls8gir
>>8144
某あざらしに汚染されてしまったんですね

8148常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:51:29.848383 ID:CyLcPFSs
プリヤ始まった時点でSNでのイリヤルート追加の可能性は断たれたと思ってる

8149常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:51:47.108774 ID:jML+s6Rv
イリヤのように過度に性的化されたロリは邪悪邪道邪淫
ロリはイカ腹と知れ

8150常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:53:49.178800 ID:80oGKxtK
>>8143
まひろちゃん「絶対に、絶対に許さんからな。イリヤルート実装に向けて方々に圧力掛けていく」
まぁ、あんましプリヤも進んでないんだけどね
ツヴァイくらいに比べると格段に面白いとは思うんだけど

8151常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:54:57.617142 ID:vnkxtJiT
>>8144
もざらしがなんもかんもわるい

8152常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:55:54.123065 ID:vlIF3xDE
ワグナス!プリヤも気が付いたらいつものFateになってる!

8153常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:56:20.971059 ID:+9wLpLbv
fgoは終わる終わる言われてるけどいつ終わるんだよ

8154常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:56:40.376475 ID:1lIEWL0l
>>8149
力と力のぶつかり合う狭間に己が醜い欲望を満たさんとする者よ、その行いを恥と知れ。
人、それを『外道』という!
ttps://pbs.twimg.com/media/CrCCos0UIAIFnyn.jpg

8155常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:56:47.436521 ID:jML+s6Rv
>>8153
ドル箱を終わらせる意味がない

8156常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:57:12.890487 ID:jML+s6Rv
>>8154
誰だお前は!!

8157常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:57:41.212728 ID:E0dCBZwe
FGOも終わってFateコンテンツで稼げなくなったらいよいよ月姫2だな

8158常態の名無しさん:2020/07/30(木) 16:59:09.221181 ID:vlIF3xDE
>>8156
貴様に名乗る名前など無いッ!

8159常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:00:51.388996 ID:YuRMIi8q
>>8152
ロリに頑張らせるんじゃなくて男が頑張らないとね

8160常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:01:10.144891 ID:AxeElyZH
>>8158
挨拶をしないのはスゴイ・シツレイ。古事記にもそう書いてある。わかるな?

8161常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:01:50.800935 ID:CyLcPFSs
DDDもどうにか仕切り直せないもんか

8162常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:02:12.077810 ID:vlIF3xDE
>>8160
ロム兄さんはニンジャじゃないから当てはまらないんだよなぁ

8163常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:02:25.569872 ID:1E9yiUan
貴様たちに名乗る名前はナナイ!

8164常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:03:59.896023 ID:jML+s6Rv
アズレン硬派もクソもないゲームなんだからびそくスキンとか出さねーかな
ジャベベン学園スキンはホリくんだっけ?ホリを過労死させていけ

8165常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:04:08.388295 ID:e42kSMZR
挨拶代わりに毎回これを開封する主人公

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664958.jpg

8166常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:04:11.347749 ID:NwqvbGLX
>>8113
かくしごとのほうは奥さん死亡周辺の情報が追加されたぐらいでしたな

8167常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:04:27.862997 ID:AxeElyZH
>>8163
え?ナナイ・ナタレシオン・ナインハルテン?(古

8168常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:06:06.779322 ID:CyLcPFSs
>>8165
スメハラはやめろォ!(迫真)

8169常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:06:59.873878 ID:+9wLpLbv
「名乗ったら絶対に名乗り返さなければならない。そしてこれを邪魔してはならない」
このルール凄い秀逸と言うか便利よなあ。作中での法則として成り立たせる事で創作物のお約束を無理なく入れ込める

8170常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:09:20.325896 ID:AxeElyZH
>>8169
そこに挨拶の速度と作法の美しさを盛り込むことによって相手のカラテの実力まで示唆出来るんだぜ・・・。

8171常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:09:40.332076 ID:e42kSMZR
名乗り中がとても危険なダイナマン
名乗るだけで十数発の爆発は火薬戦隊の名にふさわしい

8172常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:09:55.428901 ID:O8gpOP0E
なんか4Gと5Gの境界付近にいるっぽく回線がこまめに切り替えられるせいか電波がよく途切れるわ......
5Gスマホはまだはやかったかもしれん

8173常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:11:19.764748 ID:6hCtBa4r
プリヤのイリヤって血の匂いもしなけりゃ姉要素も無い
貴種の自覚も知性も品もない、界隈どこでも見るような量産型ロリにしちゃったのが不思議でしかたがない
作者は自分のやったことに疑問感じないのかな

8174常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:15.926297 ID:L7Y2PfAV
>>8168
ワキガに「臭え帰れ」って言って問題にならない立場の人間になりたい(切実)

8175常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:12:56.812974 ID:L7Y2PfAV
>>8173
単発煽りか

8176常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:13:21.076590 ID:+9wLpLbv
>>8170
あと「どれほど特殊な能力持っててもやはり最後に頼るのは積み重ねた肉弾戦の技術と肉体」ってのもいいと思う
インフレを抑えるのに一役買ってると言うかね

8177常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:14:19.349150 ID:4pFLcivD
5Gはまだ全然普及してないからなぁ

8178常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:14:31.691677 ID:+9wLpLbv
>>8174
しぶりんに「そのシャツ臭い!早く脱いで!私が洗うから!」と言われて凹むP

>>8173
ど、どうしたんスか?何かあったんスか?

8179常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:14:59.086334 ID:es2iUePw
>>8169
ビーハイブサンはもしや凄かったのでは?
いやないか

8180常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:18:00.998669 ID:80oGKxtK
>>8177
むしろ普及してなくて4G回線で安定してる……
前のスマホが型落ちゲームで処理落ちというか止まったりしたから不満はないんだけども

8181常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:18:01.710504 ID:2lCRmAaM
ストーカー相手にGPS付けて居場所把握する行為が最高裁でストーカー行為に当たらないって判決が出たか
コナンくん無罪やん

8182常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:19:21.779582 ID:CyLcPFSs
転生特典がどんな相手も悶絶させる体臭チートだった主人公。なお常時発動型のパッシブ能力とする

8183常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:19:30.265023 ID:NwqvbGLX
STALKER行為は難しいのう

8184常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:20:05.415935 ID:whvN0F+y
でも願いを叶えて死人を生き返らせてもらえるから

8185常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:20:35.161668 ID:Zlvk+RA6
プリヤはイリヤのエッチなフィギュアがたくさん出たから
それだけで勝ち確なんだよ

8186常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:06.235021 ID:EqXiItwB
>>8179
恥さらしを超えた恥さらし、ニンジャを名乗るのもおこがましいサンシタよ
カラテのカの字も無いくせに、イクサの作法を破るとか身のほど知らずにもほどがある
転んだらガドリングガンが重すぎて起き上がれないんだぞ……三倍族以下

8187常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:15.024443 ID:NwqvbGLX
>>8182
最臭兵器でも見ましたか神様

8188常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:21:41.811033 ID:NANiUxN8
>>8181
即効性の麻酔薬は毒劇法違反では?

8189常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:22:00.423135 ID:u+PMdKDo
いくら腋臭の人でもストレートに臭えって言うと角が立つし、結局は言い方よ言い方ー!
ttps://kunkun-taishu.com/wp-content/uploads/2018/12/asoken1.jpg
ttps://i0.wp.com/kawaii2ch.com/wp-content/uploads/2018/07/JW1NsP8.jpg?fit=416%2C600

8190常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:22:55.721373 ID:4pFLcivD
これが地中海で育ったボディ…
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2214016.webm

8191常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:23:57.916478 ID:L7Y2PfAV
>>8178
原作イリヤの残酷さや誇り等はないが平和な世界で生きてる側の理論を
危険な世界で生きてる相手に正面からぶつける別な意味の残酷さはあるし
命がけの戦いもしてる

まひろちゃんだってイリヤに二次創作の中では幸せに過ごしてほしい思った結果が
まひろちゃん版HFと化したドライだよ



8192常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:32.043342 ID:jEP/lJqi
まあ遺伝子的に考えたら金髪美少女なんてほとんど腋臭よね

8193常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:48.425870 ID:N6zLdg78
>>8191
クロエ出した時点で幸せな小学生だったのも伏線というか曇らせるための要素でしかなかったんやなってなったわw

8194常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:54.752805 ID:kYnSqSVU
お前はかわいい女の子が好き
俺はかわいい男の子が好き
かわいい子好きに違いはねぇだろうが!

難しく理屈を付けたがるのは中途半端に賢ぶりたい人間の悪い癖

8195常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:25:59.511195 ID:bVRFIZd/
>>8192
つまり俺は金髪美少女

8196常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:27:00.563191 ID:kYnSqSVU
稲中卓球部のフランス人ハーフだったかは性格がいいのに体臭の一点だけで
女の子との付き合いが無理になってたからなぁ…

8197常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:28:27.814379 ID:L7Y2PfAV
デオドラントクリームやストーンで臭いは大分抑えられるはずなんだ
映画館の客ガチャの三大ハズレはスマホいじるクズ、ワキガ、天使ちゃんだと思う

あとライダーさんを本編に出すのに14年かかった氷室の天地はいいぞ

8198常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:29:42.992229 ID:AxeElyZH
>>8190
紐破けてる右乳がまろびでないのはやはり高貴さで維持してるのか・・・

8199常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:29:54.920891 ID:kYnSqSVU
ワイ汗っかき
脇に制汗剤大量に塗るも汗で流れ落ちる

8200常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:30:50.841525 ID:AxeElyZH
>>8196
嗅ぐと頭痛がする、下手すると気絶するレベルの体臭は既に兵器。悪いけど病院行ってとしか言えねぇよアレ。

8201常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:39.900880 ID:es2iUePw
>>8186
ニンジャソウルがうまく定着してなかった可能性
アイサツ中に攻撃はこいつ以外モータルくらいしかしてないよな

8202常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:42.915520 ID:JEaqYaGN
>>8162
スパロボ4コマで飛影が横入りしてロム兄さんと合体するネタ思い出した

8203常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:32:10.698873 ID:CyLcPFSs
日本人でもすれ違うだけでやばい臭いしてる人いるよね

8204常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:32:35.950750 ID:jEP/lJqi
職場で近づくと目に沁みるレベルの人は居たな

8205常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:35.177249 ID:L7Y2PfAV
>>8199
ttps://deonatulle.com/detail_cs.html
これだと汗で流れてもシャツについて効果は持続する 2年は余裕で使える

8206常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:33:57.111622 ID:U6WEsyYW
俺冒険者だけど風呂なんか滅多に入れねえよ
2週間近くダンジョンアタックしてるときなんか臭い気にする余裕なんかないから

8207常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:34:51.949964 ID:YuRMIi8q
毛をバリカンで刈るだけで意外とマシになったりするぞ

8208常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:35:01.981756 ID:zFRewW0d
今ぐらいの時期にスカスカの電車に乗り込んできたアラブ系の男が物凄い腋臭でむせた思い出
耐え切れず次の駅で降りる振りして車両変えた

8209常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:35:07.869878 ID:JEaqYaGN
おじさん「臭いぞ」

8210常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:35:24.169010 ID:kYnSqSVU
何だったか「あの人の隣に座ると空気に味があります」って話を聞いたことはあるな
病的な風呂嫌いってなんなんだろうね

8211常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:36:14.615862 ID:CyLcPFSs
黒人>白人>黄色人種の順でアポクリン汗腺の数が物理的に多いらしい

8212常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:37:23.749653 ID:whvN0F+y
毛沢東「風呂嫌いで少女大好きで、自動少女性病感染させ装置みたいになったけど私は元気です」

8213常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:38:18.809376 ID:zFRewW0d
そもそもアポクリン線の本来の役目はなんなんだ。縄張り・・・?

8214常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:38:23.636821 ID:U6WEsyYW
顔面で周囲を不愉快にさせてるブサハラおじさんたちがスメハラスメハラ騒ぐ資格あるのかってね

8215常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:38:26.634549 ID:KmInRHME
ツシマ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org664963.jpg

8216常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:39:25.833959 ID:JOlBH3qn
>>8214
ウメハラは?

8217常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:41:08.465758 ID:+9wLpLbv
脇汗を止める為にいろいろ試したけど結局はデトランスが最強だわ

8218常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:41:23.123558 ID:N6zLdg78
異臭は飲食扱う店からすると営業妨害なんだ
不細工は金払うならどうでもいい

8219常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:41:44.970960 ID:MscJ91fz
>>8212
ヘボ詩人は気楽で良いなぁ

8220常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:42:11.932401 ID:JOlBH3qn
ワイも権力者になってエスプタインしたいなぁ

8221常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:42:21.438818 ID:CyLcPFSs
視界は任意に選別できるしシャットアウトもできるが臭いは範囲攻撃だからなあ

8222常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:43:26.257995 ID:AxeElyZH
むしろ周囲を不愉快にさせるレベルの顔面の持ち主とか見たことある…?
大体それに付随した態度とかだろ。

8223常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:43:40.641603 ID:JOlBH3qn
不細工は存在を認識するだけで不愉快だから病院行って安楽死治療してもらえ
ワキガだって病院で治療できる時代なんだから不細工も治療しろ

8224常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:44:33.616236 ID:NANiUxN8
>>8215
お侍の戦いじゃない…

8225常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:44:42.094187 ID:YuRMIi8q
深夜バスでも視覚と聴覚はある程度シャットアウトできても嗅覚は難しいからな

8226常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:45:13.536323 ID:Bi0nDetK
イケメン過ぎても国外追放受ける時代だぞ今は(中東でイケメン過ぎる罪で国外追放受けた男性がいる)

8227常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:45:47.776150 ID:NG5z82TB
>>8188
確か脱法ドラックとかは法律で違法と決められてないために所持していても違法とはならない
つまりまだ世に出回っていない分子構造の即効性麻酔薬などは違法にはならないのだ

8228常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:46:00.133114 ID:CyLcPFSs
たかくん真正面から戦っててもお侍様の戦いじゃないって言うのやめて

8229常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:46:30.494902 ID:2m1zDr40
>>8227
アガサ博士なにもんなんだよ

8230常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:46:56.128103 ID:nP45nBwT
ホロライブ君さぁ…流石に無能すぎるだろ…

8231常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:47:14.990236 ID:80oGKxtK
>>8228
お侍様はもっとルール無用の残虐ファイターだろうがよう!
ということかもしれん

8232常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:47:18.948274 ID:AxeElyZH
>>8229
ラスボス。 どうみても烏丸氏の整形じゃろ?

8233常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:48:09.173073 ID:Qo2YhUq4
>>8224

勝つのがまず優先だろ?

8234常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:48:16.277343 ID:NG5z82TB
>>8215
その後は神風も待っておるぞよ

8235常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:48:24.559791 ID:NANiUxN8
>>8231
死体を蒙古の船に投げ込んだりできないしなあ

8236常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:48:49.381717 ID:zFRewW0d
私メグ!普通の女の子!よろしくね!(ドスの効いた声で)
可哀想に・・・

8237常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:48:52.876450 ID:IuMvoOLR
>>8234
神風は蒙古への慈悲説すこ

8238常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:49:04.717918 ID:+9wLpLbv
とりあえずチー牛ゆうとけばマウント取れるんやろ?

8239常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:49:15.808767 ID:2m1zDr40
>>8236
ワンダーマジシャンかよ

8240常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:49:16.428106 ID:/IEEZp12
>>8215
船じゃなくて対人で撃つんだな…

8241常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:49:24.522877 ID:vlIF3xDE
コンビニバイト中に睨んで来る客が近づいて来てえっ、なになに俺なんかした!?って内心テンパってたら
「メガネ割っちゃって何も見えないんです。帰れそうにないんでタクシー呼んでもらってもいいですか」って言われた時はリアルにズッコケそうになった

8242常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:49:49.186985 ID:kYnSqSVU
異世界の神様「侍ならば侍らしく戦え!」

8243常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:49:51.189258 ID:AxeElyZH
>>8236
メグ・ザ・モンスター。

名前の時点で結末フカ避だったんだよー!!(AAry

8244常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:50:03.148184 ID:CyLcPFSs
ツシマの登場人物評はどれ見ても石川氏嫌われまくってるのおハーブ生えましてよ。そして狐はカワイイ
ttps://twitter.com/Miyajk1_/status/1288060327905513474
ttps://twitter.com/aoarashie/status/1287744529424977920

8245常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:50:32.601144 ID:2m1zDr40
>>8238
くっさwwwイキリチー牛陰キャが陽キャの猿真似してもチー牛だからwwwwww
哀れ哀れwwwwww

8246常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:51:31.509957 ID:wmQvKlN/
自分も視力めちゃくちゃ悪いんだけど出先でメガネ壊れたら平常心を保てる気がしないわ

8247常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:51:44.415023 ID:vlIF3xDE
>>8240
ミンチより…残らねえか

8248常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:52:44.655340 ID:jEP/lJqi
かぐや様アニメ3期来ないかな

8249常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:53:00.509626 ID:3g47kAzM
ワイ氏、都会でコンビニバイトしていたときに驚いたこと「店の前でチンピラみたいなのが大乱闘を始めた」
ワイ氏、田舎でコンビニバイトしていたときに驚いたこと「田舎にはまだカラーギャングとか呼ばれる連中が少数なら存在している」

8250常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:53:03.141016 ID:vlIF3xDE
>>8246
朝いつもの場所にメガネがないと一発で目が覚めるタイプ?

8251常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:54:29.402371 ID:CyLcPFSs
>>8248
学園祭で告白するとこまでは普通にやるじゃろ

8252常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:55:08.478534 ID:es2iUePw
>>8206
そんなんだから敵に察知されてバックアタック喰らうんだぞ

8253常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:55:26.356604 ID:8d2p+XQB
今日はNGが捗る

8254常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:56:29.885683 ID:3g47kAzM
>>8242
わかりもうした!!
不意打ち闇討ち囮に人質、味方の都市から略奪まで本気で戦いもす!!

8255常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:56:48.251712 ID:jML+s6Rv
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜←間違い
かぐや様は恋愛脳←せいかい

8256常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:56:57.410599 ID:4pFLcivD
普段豆鉄砲と言ってる12.7cm連装砲でさえ人を挽き肉に変えるには十分な威力があるからな
そんな艦娘に中世の装備で特攻させられるオークさんもいるんですよ

8257常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:57:15.526838 ID:bK47EZ8R
>>8250
メガネしてる人間に対する宣戦布告かな?
視界がかなり見えづらくなるし神経集中しないと歩けなくなるのにそれは無神経では?

8258常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:57:27.220613 ID:+9wLpLbv
マキちゃんが一番可愛いという風潮

8259常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:57:38.969075 ID:CyLcPFSs
>>8256
弾が尽きるまでに全滅しなけりゃワンチャン

8260常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:57:43.320830 ID:7JlR4a8b
>>8206
生活魔法は嗜みなんだよなあ

8261常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:57:55.078170 ID:jML+s6Rv
>>8258
わかる
マキマちゃんかわいいよね

8262常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:58:16.052257 ID:es2iUePw
>>8242
どうせ魔王軍に略奪されるなら先に襲っても、かまへんか!
一度やってみたかったんだ


8263常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:58:31.548481 ID:T+LW0KAt
かぐや様はヒロインが出ない回でも面白いな
白銀会長と石上会計とツンデレ先輩と早坂という組み合わせでも話を回せる

8264常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:59:19.650079 ID:NANiUxN8
>>8259
左様か(25 mm連装機銃を突きつけつつ)

8265常態の名無しさん:2020/07/30(木) 17:59:22.150437 ID:au+tMj39
ワグナス! 白鵬の取り組みを見てたらタマタマがヒュンヒュンする!

8266常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:03.412289 ID:vf62LUBO
>>8263
会長と会計のだべりだけで回せると思うわ

8267常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:11.758808 ID:kYnSqSVU
筆髭「敵が一万発の弾丸を持っているのなら二万人で突撃すれば勝てるでは無いか」

8268常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:15.263282 ID:8d2p+XQB
>>8258
確かに、ハガーはともかくカルロス宮本じゃシコれねえな

8269常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:33.218251 ID:3g47kAzM
で、でもチハたんは道にでっかい岩が落ちてるだけで底がやられるって有名な小説家が!!

8270常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:39.177328 ID:CyLcPFSs
ちょっと油断すると見せてくるミコちゃんの闇

8271常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:49.024329 ID:whvN0F+y
ツンデレ先輩って最後の最後まで敗北者なの?
棚ぼたで翼くんと魔王のむすこを食えたりしないの?

8272常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:53.591428 ID:NG5z82TB
>>8240
鎮西八郎「人を撃つモノで船を撃つのだから、船を撃つモノで人を撃つのもまた同じ事」

8273常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:00:55.331201 ID:sC/vm5w0
視力にしろ何にしろ健康な人には怖さが伝わらないよなぁ
ここでも冨樫が馬鹿にされてるときに腰痛自体を軽く見てる人いたし

8274常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:02:00.885749 ID:kYnSqSVU
この戦車にはエアコンが付いているんだぜ
最近の兵士は贅沢だよな
カヴェナンター乗り「まったくだ」

8275常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:02:30.090985 ID:MscJ91fz
>>8260
ライドンキングの腸内フローラ魔法は割りと目から鱗で御座った

8276常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:02:52.297580 ID:T+LW0KAt
>>8271
闇のないかぐや様というスペック持ちなのに
仲の良い男どもが揃って本命持ちという間の悪さ

8277常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:02:53.306385 ID:3g47kAzM
実際、生活魔法的なものがないと中世風ファンタジーの旅人なんて臭い汚い臭いは確定やろからなあ

だからって、真水を作る魔法で敵の血液を真水にして即死させます、なんてやっちゃいけませんよ?

8278常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:02:59.034997 ID:nP45nBwT
>>8272
日本産呂布と一般人を一緒にするのはNG

8279常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:03:11.594945 ID:kYnSqSVU
腰痛と痔と通風と結石はやらないと辛さがわかんないからね…
これで休みますというと上司が経験者だと途端に優しくなるw

8280常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:03:55.386118 ID:1lIEWL0l
>>8267
散弾銃「せやな」

8281常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:04:20.700216 ID:3g47kAzM
>>8270
なんでや! ちょっと両親がネグレスト気味で、やたらと不吉なポエムを作ってて、坊主頭フェチで、巨大なぬいぐるみに抱きつかないと眠れなくて、DV耐性が高めで、折れた腕をことさら見せつけて相手の心に残ろうとするぐらいやないか!!

8282常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:04:28.017628 ID:G9XyaCFV
>>8280
散弾ではなぁ!

8283常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:04:31.805865 ID:jEP/lJqi
つまりマルシルの臭いは

8284常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:04:33.387384 ID:CyLcPFSs
腰は一時的にいわしただけでも地獄の苦しみだしなあ。慢性となると絶望しかない

8285常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:04:43.623788 ID:MscJ91fz
>>8269
馬鹿にする為の空想戦車だったし…

8286常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:05:03.770823 ID:N6sAiuz+
上の書き込み見て思ったが
鎮西八郎為朝は愛称チハたんと言えなくはないだろうか?

8287常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:05:23.021708 ID:4pFLcivD
>>8269
それはチハたんではなく90式のことだぞ、因みにその頃の90式は駄作だの失敗作だの言われて不評だったぞ
評価が好転したのはアメリカ軍の演習場に持ち込んで演習したらそれを見学してた米軍が
「90式は世界最高峰の戦車の一つだろう」
と高評価した後だ

8288常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:05:47.928631 ID:zFRewW0d
腰痛と結石は思う存分味わった。特に結石は原因判明するまで激痛&死ぬのではという恐怖で20年近く経ってもトラウマ

8289常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:06:13.812003 ID:T+LW0KAt
>>8281
気のせいか、かぐや様より難易度が高いような

8290常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:06:20.240118 ID:MscJ91fz
>>8277
目の前に作って飲ませて溺死だよなぁ

8291常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:06:59.956296 ID:zFRewW0d
>>8283
アイツら割とマメに体拭いたり風呂入ってるしな
それが原因でウンディーネにリョナられたし

8292常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:07:05.743363 ID:whvN0F+y
>>8270


8293常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:07:14.194104 ID:3g47kAzM
あ、90式か
すまんすまん、さすがに読んだの昔過ぎてうろ覚えやったわ

>>8283
臭いぞ(確信

8294常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:07:36.639392 ID:kYnSqSVU
で、石上君は誰が本命なんです?

8295常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:07:39.955665 ID:whvN0F+y
>>8270
でも般若心経を写経すれば闇も払われるんだよ
君も、さあ

8296常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:07:41.948156 ID:XvRdbP+M
>>8273
奇面組の作者である新沢基栄氏も、連載中にコタツで長期間原稿を描いてる影響で、
取り返しのつかないレベルの腰痛を患い、その後の漫画家性活に多大な影響を受ける羽目になったからねぇ。

8297常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:08:03.544106 ID:IoxZ7aVF
腰痛は正式配属の前日に椎間板やって、春のクソ忙しい配送時期に往生したわ。
継続的な痛みは潰瘍性大腸炎の重症化で死んだ方が楽という意味を魂で理解した。

8298常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:08:34.610233 ID:vf62LUBO
>>8281
ミュンヒハウゼン症候群のあれやこれやじゃねぇの!?

所でみぽりんの部屋のボココレクションを見たとき人類は衰退しましたの巻き毛ちゃんを思い出してゾッとしたのは自分だけじゃないって信じてるよ

8299常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:09:16.489697 ID:1lIEWL0l
>>8294
会長

8300常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:09:43.842444 ID:N6sAiuz+
>>8287
90式はブリキ缶だぜ

8301常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:09:45.189256 ID:kYnSqSVU
何も知らない人「痛み止め飲めば平気でしょ?」
すいません、世の中には痛み止めが効かない痛みというのもあるんです…
腰のMRI撮るためだけに痛み止め注射して貰った僕
なお痛みが軽くなった程度

8302常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:10:09.496787 ID:JEaqYaGN
>>8253
僕の股間はNGにしないてください><

8303常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:10:40.272639 ID:u+PMdKDo
>>8299
応援団長なんだよなぁ

8304常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:10:58.293614 ID:MscJ91fz
いくら医療が進歩したと言っても関節や骨格や組織そのものの破損はまだまだ治せんしなぁ

8305常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:11:21.427838 ID:wmQvKlN/
痛みに波があることを分かってもらえないと一時的に元気な姿を見せただけで仮病扱いに…

8306常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:11:27.823779 ID:3g47kAzM
膝に矢を受けたら大変なのじゃ

8307常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:11:36.782480 ID:JEaqYaGN
>>8281
シャルロット「相手の傷になって残ろうだなんて浅ましい……」

8308常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:12:14.655424 ID:+9wLpLbv
マザーテレサは実はぐう畜だったという陰謀論

8309常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:12:22.622689 ID:CyLcPFSs
リアルスリップダメージはどの部位だろうが精神を乱し続けるからな

8310常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:12:24.069192 ID:kYnSqSVU
ロックじゃ無いよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214046.jpg

8311常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:13:12.443457 ID:XvRdbP+M
ロシアのアイススケート選手のプルシェンコ氏も体がボロボロ過ぎて洒落にならないコピペもあるからなぁ
・腰にボルト4本・人工椎間板が入ってる
・ヒザの半月板が無い
・首から下の身体は全てボロボロ
・人間用では効かないので馬用の薬物を使用

8312常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:13:37.633672 ID:01186tpP
>>8281
ミコちゃんに必要なのは彼氏じゃなくて精神科医な気がしなくもない

8313常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:13:49.131821 ID:vf62LUBO
>>8307
おまいう

けどどんな形でも覚えていて欲しかった系クソ重ヒロインは嫌いじゃない

8314常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:13:52.848978 ID:Cu8AGEGk
指のささくれ君でさえイライラするからね

8315常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:14:04.345465 ID:es2iUePw
>>8277
生活魔法で無双するは割とよくあるよな
斬り合ってる最中に足元土ボコ出来るだけでもヤバいし

8316常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:14:06.120314 ID:oOgaab3E
相手がぐだじゃなくてもそんな事を言うんだろう! この卑しかフランス娘め!

8317常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:14:19.904137 ID:gOMo6MM0
>>8313
どんなことしでかしたの?

8318常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:14:48.425883 ID:01186tpP
>>8304
膝とか腰の軟骨再生医療とか保険適用になったら大行列ができそう(小並感)

8319常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:14:50.782353 ID:tENfEXx4
>>8310
この子、ロックに向いていないのにロックをやってるっていう最高にロックな子なのでは

8320常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:15:01.539422 ID:7JlR4a8b
>>8311
世界一という一人しかなれないものとはいえ、
一時の栄光の代償として重いのか軽いのか

8321常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:15:17.375464 ID:kYnSqSVU
>>8315
キース君を救ってましたね
キース君「声をかけた女性がメンヘラで妄想拗らせて刃物で襲われたでござる」

8322常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:16:00.637207 ID:CyLcPFSs
>>8320
ほぼ全身ボドボドは流石になあ

8323常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:16:29.421730 ID:XvRdbP+M
>>8318
先に歯の再生治療の方が達成しそうな雰囲気

8324常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:16:30.298734 ID:LwoC9JR4
>>8312
まぁそれらの奇行が致命的なレベルにまで至ってないから……
割と本気で見捨てないで付き合ってあげてダメなトコはダメと言ってあげる石上は理想的な相手ではあると思う
あと会長はなんか妹より妹扱いしてるような……

8325常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:16:31.844997 ID:JEaqYaGN
>>8321
ピクニックでお互いの距離を詰められるだろうか……

8326常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:16:57.643432 ID:MscJ91fz
新庄も足の中はボルトだらけとかボヤいてた記憶

8327常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:17:00.441732 ID:T+LW0KAt
よく考えると硬い氷の上で跳んだりするのは正気ではないよね

8328常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:17:19.963751 ID:3g47kAzM
やっぱり藤原書記が一番なんだよなあ

8329常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:17:28.327012 ID:/IEEZp12
>>8290
戦闘中の相手が反応出来ない速度で呼吸器系をふさげる位置に必要量の水を生成できて
溺死するまで相手の抵抗に対応するように水の形状を制御し続けられるクリエイトウォーター?

8330常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:17:42.783494 ID:NANiUxN8
>>8300
いまやドイツでは絶滅危惧種のレオパルド君!

8331常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:58.290493 ID:whvN0F+y
>>8328
なおダイエットは出来ない模様

8332常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:18:59.093938 ID:es2iUePw
>>8321
アニメで綺麗に終わったと思ったらそんなことになるのか

8333常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:33.543105 ID:CyLcPFSs
>>8323
1回しか生え変わりチャンスのない歯くんは雑食性の生物として設計ミスが過ぎるから・・・

8334常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:19:51.696554 ID:NG5z82TB
かぐやさまを見てない自分的には
かぐやさまのサブヒロインは話題の量から藤原書記だと思っていたのに…
なんでみんな藤原書記のラブコメ話は話題にしてないの…?ねぇ?

8335常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:33.980539 ID:3g47kAzM
しかも生え変わりはダメになったからとかじゃなく半強制やからな
実質予備がゼロや

そのくせ、親知らずとかいういらん歯がある
人間くんちょっと進化が足りなくない?

8336常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:37.744193 ID:kYnSqSVU
>>8332
いやスピンオフの方の漫画
こっちは原作ゲームが始まってから前世の記憶を取り戻した野猿が主人公
なお素のカタリナ様も悪役令嬢であっても悪い令嬢では無かったのでそれなりに慕われていた模様

8337常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:40.006311 ID:CCBl6K6+
>>8319
ワイの結論としては、外野がギャースカいってもぶれない
強さがロックに必要なものや
だからリーナちゃんだってロックだよ、問題ない

8338常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:20:54.701934 ID:mvR/CPZl
>>8110
どちらも自分以外を雑草程度にしか感じてないが、神秘の隠匿が必要な分、魔術師が厳しいな。

しかしあの世界の日本、忍者が死に絶えた戦後〜90年代までよく回ったな。メキシコみたいに極道が支配する「ヤクザ皇国」と化してもおかしくなさそう。

8339常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:08.567186 ID:MscJ91fz
>>8333
神様「最長四十年位の生物設計なんだから十分だろ?なんで百過ぎても生きてんだよ」

8340常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:51.643678 ID:XvRdbP+M
歯の再生治療を達成したら、大変喜ばしい状況になると思うけど、
その度に歯列矯正って必要が出るのかな?wコレガワカラナイ

8341常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:55.031832 ID:01186tpP
>>8334
だって書記だから…

8342常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:21:57.341677 ID:CyLcPFSs
>>8334
恋愛脳を自称するくせに壊滅的に恋愛に向かない性格だから

8343常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:20.158918 ID:1lIEWL0l
>>8333
0回と2回以上って人も世の中にいるので・・・鮫の無限沸き設定なのはおかしい

8344常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:30.061841 ID:3g47kAzM
藤原書記はね、安牌過ぎて語ることがないんだよ
どっかのゲームの三行だか三分で終わると言われた真ヒロインみたいなもんで
告白して成功したらそれで終わりなんだ
あとはぽんぽこ子供を孕ませて大家族にするぐらいしかないんだ

8345常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:22:47.975501 ID:vuiIk2Jx
>>8319
わりと上流家庭で育ちのいい子がロックに嵌まるのはよくある話じゃないか

8346常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:00.797301 ID:CyLcPFSs
>>8339
融通利かせてアップデートしてくれよ運営!

8347常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:02.446980 ID:kYnSqSVU
富士は輪初期は女子力高めですよ
電動自転車で坂道を登って運動したご褒美にラーメンとソフトクリームを食べるくらい

8348常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:26.400665 ID:zFRewW0d
>>8335
進化は実際足りてないな。野生環境での人間の寿命考えれば問題なかった
たかだか1万年で寿命が倍超える人間側に問題がある

8349常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:39.188142 ID:XvRdbP+M
>>8343
象の歯も奥歯から新しい歯が供給されて、古い歯は前歯からパージするシステムだと聞いたことがあるなw

8350常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:53.664733 ID:kYnSqSVU
訳分からん変換になったなw
藤原書記をどう打ち間違ったんだ俺w

8351常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:23:54.299002 ID:mvR/CPZl
>>8206
おじさん「泥臭いのはなぁ……」

8352常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:13.303747 ID:CCBl6K6+
>>8334
コメはあってもラブがない。

8353常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:14.341740 ID:NG5z82TB
そんな…書記はおっぱいも大きいし薄い本も多いんじゃないのかよ!

8354常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:28.145776 ID:evr1CQmb
肉体が進化する前に化学だの技術だので楽するからこうなるんだよ

8355常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:42.431246 ID:S21p2BsB
>>8338
FAKEで魔術師で米国最大マフィア幹部マスターまじでえげつないわ
まず二万人の魔術資源用意します ヘラクレスを読んで速攻で令呪三つと東洋呪術と呪いの泥を使って自分と会う状態にさせます

8356常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:24:57.597031 ID:kVr09GTP
>>7983
梅雨ちゃんの産卵プレイしこ

8357常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:06.148006 ID:Na3h0GNx
>>8244
石川先生、政子殿からも窘められるぐらいだからな

8358常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:34.598247 ID:Qo2YhUq4
>>8273
腰痛はバカにしないが
冨樫のマンガに対する姿勢はバカにする

8359常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:25:38.785318 ID:mvR/CPZl
>>8259
馬力が違うんだよなぁ

8360常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:43.698744 ID:kYnSqSVU
ロックなお前はどこに行った
ttps://i.imgur.com/jxFcrwF.jpg

8361常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:47.442040 ID:+9wLpLbv
まあ富樫はいろいろ舐めんなとしか言いようがない
漫画に対する姿勢は佐々木哲平と同格と見てる

8362常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:54.107598 ID:7JlR4a8b
>>8335
実際その方向で進んでるかもしれんぞ
歯医者曰わく生まれつき親知らずのない人が増えてるんだとか

8363常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:26:59.217973 ID:E0dCBZwe
>>8358
あれたぶん腰痛とかじゃなくてモチベがもうわかないだけなんじゃね、いわゆる井上雅彦症候群

8364常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:13.642046 ID:vf62LUBO
>>8334
ちょっとラブコメっぽい雰囲気出したかと思ったらこんなんで絆されるとかザッコwwww恋愛経験値クソザコナメクジ君wwwww童貞臭キッツいからなおした方がいいよwwww
とかメスガキ張りの煽りかましてくる上に解らせシーンでも三下臭が凄いし……

8365常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:15.232166 ID:P4JEisp9
やる夫スレに引きこもってたからチー牛とか、最近の煽りがよくわからない

8366常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:21.592887 ID:XvRdbP+M
>>8357
プレイしてて、バーサーカー政子殿と石川先生が当時の鎌倉武士ってこんな感じだったんだなぁ・・・と思ってるw

8367常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:30.432524 ID:WT/4KaJ9
>>8086
サクラ大戦…真実…うっ頭が

8368常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:27:46.615472 ID:CyLcPFSs
>>8348
ハード側の進化よりソフトが進化する方が楽だし早かったからね・・・

8369常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:28:04.002603 ID:qmJs73K1
>>8365
頭ハッピーセットかよ

8370常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:28:07.352826 ID:3g47kAzM
みくにゃんのくせに、夜はりーなちゃんをネコにしてるって本当ですか!?
失望しました! りあむのファンやめます!!

8371常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:28:19.410711 ID:Kms1nH7V
>>8365
いうほど浸透してるもんかね?
オタクがオタクあおるいがいではみてない

8372常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:22.440971 ID:7JlR4a8b
>>8365
牛丼屋でチーズ牛丼頼んでそうな人、とかいう画像が発端らしい
最近の子はよく考えるなあと感心しきりである

8373常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:38.340729 ID:Zlvk+RA6
今のトレンドはチーズティーだよ

8374常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:53.898045 ID:E0dCBZwe
チー牛なんかなんJにおけるガ〇ジ呼びと変わらんので覚えなくていい

8375常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:29:57.739145 ID:kYnSqSVU
とにかく他人に対してマウントとり続けないと死んじゃうって人はいるからね…

8376常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:30:59.658450 ID:vf62LUBO
>>8317

ttps://i.imgur.com/Dk4LvJS.jpg
ttps://i.imgur.com/TNxaKh8.jpg

遅くなったがこれで察してくれ

8377常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:02.359005 ID:LwoC9JR4
>>8361
流石に盗作パクリ正当化野郎と同格はないわ
ところでここでも散々言われる透明な漫画論だけどコレ作中で否定されちゃったら
最初に酷い奴っぽく書かれてたおっさん編集者が正しかったってことだよね

8378常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:18.077413 ID:+9wLpLbv
チー牛でマウントを取れる意味もよくわからんし
それありなら「お前マジでフラペチーノじゃんww」も煽りになれるんじゃないか

8379常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:29.938778 ID:YFs6rlYs
特盛ねぎだく玉・・・

8380常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:55.528105 ID:vlIF3xDE
ウチの犬は家族の中で僕にだけマウント取ってきます

8381常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:31:57.096034 ID:3g47kAzM
へ、マウントなんてメスガキ相手に取れりゃあ十分だろうによぉ

8382常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:32:21.866560 ID:XvRdbP+M
>>8380
(´;ω;`)

8383常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:32:22.476154 ID:7JlR4a8b
>>8376
それだと初恋の人を殺しにいってるヤンデレ画像に読めんか?

8384常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:32:26.697869 ID:NANiUxN8
>>8378
頭ハッピーセットは?

8385常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:32:42.762201 ID:01186tpP
でも赤ちゃん錬金釜から生えるむしゃぶり大根は草生えた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214057.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214063.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214064.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214066.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214068.jpg

8386常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:33:10.847338 ID:ucJ/OfbS
ニンジャと極道は話聞く限り極道側にクズしかいないように見えるがニンジャはまともなんだろうか

8387常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:33:11.839159 ID:CyLcPFSs
メスガキわからセットとな?

8388常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:33:13.547781 ID:pbLbi68l
種付マウントをしたりされたりか
されたらメスになるからホモではない

8389常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:33:21.737071 ID:+LO9Wqlg
七人の転生悪役令嬢
流石に四人バッドエンドはかわいそうなので野猿様に免じて罪一等を減じ、
四人元男で雌落ちということとする!
これにて本日のお白州は閉廷!

8390常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:33:33.690069 ID:MfjxCaRx
チー牛って「トランプ武器にしてそうな顔してんな」的煽りなんか   今じゃ胸焼けしそうだが普通に美味そうなのに・・・・・・

8391常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:33:41.039177 ID:E0dCBZwe
>>8377
佐伯とかいうおっさん編集の言うことは火の弾ストレートだよ、みんなを笑わせる漫画なんてふわっとした理由で漫画描くやつは
友人にだけうける漫画描いておけばいいんだよ

8392常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:33:49.556533 ID:kYnSqSVU
>>8386
まともな人間が極道になるわけが無いからね、仕方が無いんだ

8393常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:34:22.131926 ID:qkEWNacy
>>8365
別にわざわざ煽りに理解を示してやる必要もなくね?

8394常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:34:35.080669 ID:XvRdbP+M
>>8385
アトリエシリーズで主人公続投したのは伊達じゃないな。
キャラデザ担当した人がアティ先生の人みたくスランプに陥らなければいいが・・・

8395常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:35:19.501646 ID:kX+6FpDD
まあまあ超絶イカシタTシャツ見ろよ
ttps://i.imgur.com/DGSMjLp.jpg

8396常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:35:26.314701 ID:Zlvk+RA6
ボンバーガールの新キャラはCVカネトモだってよ

8397常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:35:44.296010 ID:+LO9Wqlg
そういや今更だけど、本編の17号や18号が絶望の未来より強くなってたの
だいたいトランクスのせいだよな、って今日気づいた。

8398常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:35:49.896475 ID:W8BTPYK1
>>8386
極道は精神がおかしくて、ニンジャは肉体がおかしい。
周辺一帯を焼き尽くせる灼熱体質とか、細めた指先で実弾より速く人を打ち抜くとか出来る。

8399常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:36:18.958136 ID:sC/vm5w0
やる夫スレ内でも読者が読者を揶揄して自分の方が比較的に上等って主張したりするじゃん?
自分より下を作ろうとするのはオタクのサガなのじゃよ

8400常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:36:23.882755 ID:EC7UET5u
>>8386
忍者もダークヒーローではあるからな
頭領は大のために小を犠牲とかはまず黒とは思うが

8401常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:37:10.552714 ID:LBecnoyC
ライザはどうなるんだろうなぁ
このままライザ3部作にするのか、ライザ2新キャラ1にするのか、従来どおり3人主人公にするのか

8402常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:37:30.710421 ID:ucJ/OfbS
>>8378
お前トゥーゴーパーソナルリストレットベンティツーパーセントアドエクストラソイエクストラチョコレートエクストラホワイトモカエクストラバニラエクストラキャラメルエクストラヘーゼルナッツエクストラクラシックエクストラチャイエクストラチョコレートソースエクストラキャラメルソースエクストラパウダーエクストラチョコレートチップエクストラローストエクストラアイスエクストラホイップエクストラトッピングダークモカチップクリームフラペチーノみたいな奴だなwww
みたいな?

8403常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:37:36.385769 ID:E0dCBZwe
レスバの勝利って要は精神的勝利だし

8404常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:37:55.082685 ID:T+LW0KAt
>>8385
どこぞのFATE漫画じゃないけど、全体的に肉肉しくならないことを祈る

8405常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:37:55.796041 ID:LwoC9JR4
>>8392
極道たちの『自分たちとそれ以外』しかない世界観、嫌いじゃないですw
やってることに目をつぶれば結束の固い熱い集団なんだよなぁ言ってる事とやってる事に目をつぶれば

8406常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:37:57.655414 ID:Cu8AGEGk
メル先生いまNHKで活躍だっけ?

8407常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:38:13.853270 ID:tENfEXx4
>>8385
ねえ、なんか太くなってない?

8408常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:38:32.734919 ID:iUOL2qWc
チー牛って顔つきの幼い大人の短縮版やん
彼女いたことなさそうとか成功経験が少なく自己の研鑽に励んでなさそうとかそんな感じの

8409常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:38:42.367394 ID:vuiIk2Jx
コンビニでバイトしてたときに人間性の底辺は粗方見た

8410常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:38:50.842668 ID:CyLcPFSs
>>8404
鍛えすぎたんだ・・・

8411常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:39:55.656744 ID:3g47kAzM
パチンコやともっと下が見られるらしいで!!

8412常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:40:03.002667 ID:vf62LUBO
>>8360
ロックと迷惑は違う定期

8413常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:40:09.290646 ID:+LO9Wqlg
異世界転生
セブンセンシズと界王拳のどっちか覚えてから行けます

8414常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:40:12.070749 ID:JEaqYaGN
>>8409
ワイ将、会計後には店員さんには必ずありがとうございましたと言うので低みの見物

8415常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:40:18.127556 ID:oOgaab3E
>>8386
忍者側は基本的に常識と良識的な面子ばかり
ただしリーダーは自分の愛弟子に新しいジツを開眼させるために愛弟子の親友と殺し合わせたりするけど

8416常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:40:21.458097 ID:vuiIk2Jx
>>8411
その向いのコンビニなんです・・・

8417常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:40:45.495824 ID:ucJ/OfbS
つまりニンジャの精神と極道の肉体によって最強に見える?

8418常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:05.734944 ID:E0dCBZwe
>>8408
ただの悪口だからな、言われてうれしいやつなんかいるわけがないし

8419常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:14.269467 ID:Cu8AGEGk
>>8416
地獄かな?

8420常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:15.112833 ID:kYnSqSVU
すごいコンビニは制服警官が立ち寄ると
「お客さんが帰るんで立ち寄らないでください」
とか言われるで

8421常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:39.700944 ID:3g47kAzM
>>8416
完璧な立地で草

8422常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:43.270576 ID:CyLcPFSs
>>8417
ニンジャの・・・ヤクザ!

8423常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:41:58.374506 ID:vf62LUBO
>>8383
やっぱ画像ですべてを説明するのは難しいな
つべでも漁って貰った方が早いか

8424常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:42:00.391713 ID:80oGKxtK
>>8415
うちはかよ

8425常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:42:30.219831 ID:JEaqYaGN
>>8415
そんな!罪も無い(東京空襲時に乗じて民衆撃ち殺しまくって忍者に隙を作らせてほぼ皆殺し)親友に!

8426常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:42:33.528069 ID:qmJs73K1
最近のムチムチのチも知らない若者が増えてきてな
知らないことを知らないって言えるほうが賢いんやで

8427常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:42:35.954003 ID:kYnSqSVU
>>8421
まだ足りない
近くに偏差値低めの中学高校と精神科病院もつけよう

8428常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:42:40.402906 ID:T+LW0KAt
>>8420
制服警官が巡回してるようなコンビニはあまり行きたくないかな
それだけ事件が起きてるということだし

8429常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:43:01.880321 ID:+9wLpLbv
第四部のソウカシシックスゲイツはスゲー仲よさそうでホッコリしますよね

8430常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:43:08.110591 ID:z7kAhBUS
>>8408
要するにネットウヨとかブサヨの新しいバージョンってことでしょ
自分が気にくわないやつに張り付けるレッテル

8431常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:43:15.844326 ID:S21p2BsB
忍者のリーダーは 国家のためとか秩序のため9を救うためには一を犠牲にするのも容認するタイプか

8432常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:43:21.287932 ID:CyLcPFSs
仁さんの珍さんが・・・
ttps://i.imgur.com/pfTHr2r.jpg

8433常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:43:28.438455 ID:JEaqYaGN
>>8424
親友はヤンキー(アメリカ軍)からちょっと最新の銃火器を貰って忍者と民衆撃ち殺しただけなのにな!

8434常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:43:44.942631 ID:LwoC9JR4
>>8418
ぷよぷよプロデューサー「ウチのプロゲーマーの奴らの顔www真面目そうなwww違うwwチー牛だよwwwチー牛www」
って感じでどうみてもバカにして使われてるからなぁ

8435常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:44:19.947055 ID:kYnSqSVU
>>8430
そうそう
昔からある「あいつ火付けして地元にいられなくなったみたいなんだぜ」
みたいなレッテル貼りよ

8436常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:44:20.971130 ID:E0dCBZwe
コンビニも巡回警官にはコーヒーと菓子パンを無料提供とかしないのかな?

8437常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:44:24.807191 ID:TlpIOOio
>>8415
しかも、ちゃっかりそいつの極道技巧をラーニングして活用してる模様

8438常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:45:03.607156 ID:1lIEWL0l
>>8428
通学路に隣接してるとこだと立ち寄りのシール張ってない?

8439常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:45:08.302413 ID:E0dCBZwe
>>8434
仮にもユーザー相手を罵倒するPってもういなくなったのほうがいいのでは?

8440常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:45:15.923895 ID:ucJ/OfbS
透明な漫画?読めないっす

8441常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:45:19.984093 ID:Kms1nH7V
極道はヤクのヘルズクーポンってので身体能力を劇的に高める
ネズミですらくま殺せるレベルになるぐらい強化される
すでに限界まで鍛えている忍者には効果はないらしいが

たぶんちょいちょい有名なコマ
ttps://i.imgur.com/Jh0jbmw.jpg

ところで爺さんニンジャが自爆する寸前のコマで八極道でヤクつかってないのいるんだよな
裏切り者のヌケニンがいそう

8442常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:45:38.783821 ID:01186tpP
>>8426
だよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214076.jpg

8443常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:46:08.270131 ID:kYnSqSVU
>>8436
警察「賄賂貰っていると見られちゃうんで…」
何しろ警察がよく利用するお店だからあの店は摘発されない(普通の居酒屋)
って訳の分かんない噂が立つんだぜw

8444常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:46:22.203350 ID:EC7UET5u
>>8424
その親友も本来は敵だから遅かれ早かれと
弟子本人も納得してるからね

8445常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:46:48.553600 ID:CpkkNNYX
警察や消防士が買い物したり食事してもクレーム入れるやつ居るしな
鉄道の運転手が水飲むだけでもクレーム入れるやつとか

8446常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:46:49.348915 ID:CyLcPFSs
>>8439
口滑らせたにしてもちょっとね。舌禍舌禍

8447常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:47:03.676348 ID:E0dCBZwe
>>8443
アメリカはなんで許されるんだ、ドーナツ屋

8448常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:47:23.309840 ID:+9wLpLbv
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214078.jpg
「全人類を楽しませる漫画」ってなんだろう?スゴイコワイ。宗教画的な感じになりそう

8449常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:47:51.932830 ID:3g47kAzM
多分、作者の人そこまで真面目に考えてないから考察するだけ無駄だよ

8450常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:48:20.241443 ID:iUOL2qWc
プロゲーマーも顔つきを鍛えなきゃいけない時代が来るんだな
大会とか人前に出るなら自身の見栄えは大事よね
かっこよければファンがつくし

8451常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:48:24.344465 ID:80oGKxtK
>>8447
深夜営業の防犯の延長線上じゃなかったかな
まぁ、今大々的にやってるとことは別の系列のドーナツ屋がやってたとか
いろいろ闇が見えないでもないけど

8452常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:48:35.797338 ID:bmQj4cMp
昔ならサントリー熊襲とかあるし
アホなこというやつは世の中にはおるやなって

8453常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:48:56.130526 ID:7JlR4a8b
>>8448
あらゆる人の好みに適合する芸術ってなんかもうSCPっぽい

8454常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:49:09.524867 ID:vuiIk2Jx
>>8447
無料サービスに見せかけて警察官立寄り所にして警備費用を安く浮かせたんだよあれ
しかももうやってない

8455常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:49:26.100208 ID:LwoC9JR4
>>8439
絶賛炎上中だからなにがしかの対応はされんじゃないかなと思う
同席した人が後で「真面目そうな人が多いって意味」ってフォローしてたけど
本人発言が「真面目そうというより地味、ぶっちゃけチ―牛w」って感じになっててもうアウト
ましてや言った相手が自分の商品のゲーマーでオマケのデッドボールや

8456常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:50:11.129317 ID:sC/vm5w0
作ってる自分すらこれ本当に面白いのとなるのが創作
締め切りあるとクールダウンする時間すらなくなって訳わからなくなる

8457常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:50:20.391345 ID:vf62LUBO
>>8447
もっとエグい賄賂や癒着が当たり前の国だからじゃねぇの

8458常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:50:40.377628 ID:ucJ/OfbS
>>8447
警官には無料サービスやってたからだったかな


8459常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:50:43.939082 ID:4RKAgEDv
>>8450
専用のネチョスレが立って掛け算される未来が……

8460常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:51:22.333318 ID:kYnSqSVU
自分ところの商品買っている顧客を馬鹿にする営業ってなんでか絶えないよね…

ところでトヨタ、「全営業所で全車種販売開始」とかやっているけど逆になんで今まで
あんなに無駄に細かく販売系列を分けてたんだよ

8461常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:51:53.936878 ID:YxnGhNXI
>>8455
インタビューとか放送とか、公共の場に出る前に
スピーチとか発言のレッスンを受けたりしないんだろうか

8462常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:51:56.846973 ID:4pFLcivD
>>8447
曰く
・昔は深夜営業やってるのがドーナッツ屋だけだったので必然的に警察官はドーナッツ屋に通うようになった
・ドーナッツ屋としても警察が巡回ついでに寄ってくのは防犯につながるので歓迎して
 「警察官がパトカーと制服で来店するなら割引する」
 というサービスを行ったドーナッツ屋があった
ということらしい

8463常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:52:13.774676 ID:E0dCBZwe
今警官はドーナツ食えないのか

8464常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:52:29.072030 ID:kYnSqSVU
>>8461
みんながみんな英国王になれるわけじゃ無いんで…
英国王「8桁は殺す」

8465常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:53:23.291880 ID:Na3h0GNx
>>8449
作者の考えが及ばぬ所に深淵を見出すのが考察というものだぞ

個性の話と合わせて考えると、漫画のイデアをそのまま出力するイタコ漫画家が理想なのであろうなぁ。

8466常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:53:25.819471 ID:Kms1nH7V
人間としとるとホルモンバランスとか云々でわけのわからなくなるからな

8467常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:53:26.647754 ID:QNBunKMS
で、でもよぉバイオの警察署ではあちこちにドーナツが!

8468常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:53:42.420158 ID:tENfEXx4
>>8450
メイクとかファッションとか専門家用意しないといけないだろうね

8469常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:53:44.451311 ID:vf62LUBO
>>8460
全車種置いとく車庫がないでしょ
今はネット予約やら客が来てから必要な車両を回すやらで全部の車を試乗用に置いとく必要がなくなったり車種が少なくなったり試乗したがる客が減ったりいろいろあるんじゃね

8470常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:54:26.965290 ID:CyLcPFSs
>>8467
ドーナツどころじゃなくあちこちにあるものあるよね

8471常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:54:47.212186 ID:LwoC9JR4
>>8448
まぁ『全人類誰もが楽しめる漫画』ってなると「台詞とか無し、シンプルな絵だけ」になるんじゃねーかな……
それを見て「神漫画だー」とはならんと思うが

8472常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:54:55.303983 ID:3g47kAzM
そういや一時期コンビニドーナツとかやってたな

8473常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:55:07.662976 ID:kYnSqSVU
警察署内にキメるとハッピーになるハーブの鉢植えが!

8474常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:55:43.508329 ID:LBecnoyC
蝶ネクタイの小学生と名探偵の孫が立ち寄るコンビニはどうかな?

8475常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:55:44.320467 ID:XvRdbP+M
>>8461
それを考えるとスパロボ寺田Pはゲーム業界では貴重なくらい慎重に言葉を選んでるお人やでぇ・・・

8476常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:55:48.323151 ID:YxnGhNXI
>>8464
社長と部長が昔ファミ痛に取材受けた時
1週間くらい前から会社にそういうのの講師招いてレッスン受けてたが

うちの会社、下請けでコンパイルなんかより全然小さいのに
大手はやんないのかねえ

8477常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:55:55.770614 ID:bmQj4cMp
>>8472
一応今もあるで
置く場所変えただけで

8478常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:56:04.827809 ID:PAbCNqW5
キリストvsブッダvsムハンマドのバトル漫画なら全世界の人が楽しめるよ

8479常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:56:14.503440 ID:ucJ/OfbS
>>8450
シャドバは嫌な事件でしたね

8480常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:56:16.296358 ID:1lIEWL0l
あつ森のアップデートでマイデザインの花火があがるのか・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EVAJseOU0AEAGGp.jpg

8481常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:56:58.927475 ID:CyLcPFSs
>>8448
四文字「そういうのよくないなぁ・・・またバベる? バベっちゃう?」

8482常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:57:24.461752 ID:fRdYviWU
>>8448
読む度に読者に合わせて展開が変わる漫画だとしたら!

…感想を友人と言い合えませんね、駄目だこりゃ

8483常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:57:26.063509 ID:LBecnoyC
>>8480
ペニーワイズはね、星になったのよ......
ができるな!

8484常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:57:37.679717 ID:E0dCBZwe
>>8471
正直人類補完計画とか鍵爪の男の世界とかそういう類のものになるね

8485常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:57:38.540946 ID:YxnGhNXI
>>8475
プレイヤーがパッチに慣れてない(田中)
僕は惹かれない(河本)とか
僕らが損(木村)とか
ゲーム業界では絶対にやっちゃいけない・言っちゃいけない事を
バンバンやっていくスタイルの人が多すぎる

8486常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:57:39.205384 ID:qmJs73K1
よしくんが黒魔の調整は饒舌になって実機実演とかも見せるけどタンクの話になるとすげー不機嫌な顔になってはいおしまいみたいな態度になるのいらつく

8487常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:58:14.699834 ID:n3CO6xht
>>8476
教えられればできるってのがそもそも間違い
そもそも身につかない人や身に着けても時間とともに劣化する人は多い

8488常態の名無しさん:2020/07/30(木) 18:58:20.072334 ID:iUOL2qWc
>>8478
作家編集掲載企業どこが最初に焼き討ちされるかな

8489常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:00:01.752350 ID:QNBunKMS
茅場「僕はタンクが嫌いなんでタンクはゴミにしました」

茅場がデスゲしなかったらインタビューでこう答えてたかもね

8490常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:00:08.116713 ID:+9wLpLbv
>>8471
絵だけでも「個性」は絶対出ると思うんだよ。極端な話自然現象ですら出ると思う
俺が見てた考察スレでは「透明な漫画」とは「傍から見ると真っ白な紙でしかないが手に取った瞬間所持者の望む最高の
漫画に変化していくモノ」と結論出てた。それもう漫画と言うかscpやんけと思った

8491常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:00:55.939076 ID:7JlR4a8b
>>8490
アライさんマンションの映画館かな?

8492常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:01:19.170072 ID:CyLcPFSs
Fight of Godsでもムハンマドは流石に出さなんだな。立川コンビはいるけど

8493常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:01:48.597823 ID:S21p2BsB
ダンガンロンパのアニメーターはあらゆる精神干渉技術使って、みんなを幸せにするアニメ作っていたな
あとかませ眼鏡の外伝で、すべての人に希望を与える聖書計画が希望ヶ峰に一派であった うまくいかなくて現実に起きたことをモチーフにした二次創作で
干渉計画に変わった

8494常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:03:02.834138 ID:QNBunKMS
>>8493
そういうの全部V3で駄目になったの勿体ないなって

8495常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:03:08.162221 ID:MfjxCaRx
炎尾が「漫画ばっかり描いてるやつがまともなわけないだろう!」的台詞ブチ撒けてたが、ゲームばっかり作ってる奴がまともなわけない かもしれない

8496常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:04:06.796270 ID:kYnSqSVU
うーむ、昨夜から全自動洗濯機さんがストライキ起こしているおかげで洗濯がまともに終わらない
偏ってないのに偏っている表示が出て止まるし、そこを突破したらすすぎで「ひたすら水を入れて垂れ流す」
だけになって終わらない…
もう何回もこれ食らっているけど今回は全然改善されない
俺が一人暮らしをするからって買った全自動洗濯機は必ず不具合起きるのはなんでなんだぜ

8497常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:04:10.341312 ID:LwoC9JR4
>>8490
自分は何も描かれてないor棒人間が何かしてる絵だけど見た瞬間脳内麻薬がドバドバでてアヘる
とかじゃねーかなと思ってた
作者的にはただ「アンチのいない漫画」みたいなことを言いたかっただけなのかな?

8498常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:04:39.351055 ID:MfjxCaRx
>>8493
電子ドラッグとか洗脳動画の類では?

8499常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:04:52.802827 ID:zFRewW0d
>>8401
ライザ1は少年たちのひと夏の冒険というスケールで1地方の田舎だけで終わったから、広げるならどうとでもなるんだよな
以前のアトリエだと目的地まで30日とかあったし、流石に範囲が広すぎた

8500常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:06:03.022894 ID:bmQj4cMp
>>8496
いや漫画は個人事業主だからわからんでもないが
ゲームはインディーや同人でもないかぎり会社員だろ?

8501常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:06:29.450833 ID:ucJ/OfbS
>>8478
一眼で偽物と分かるようにしないと危ないからヤリチンイエスに豚丼食うムハマンドに毒キノコ当たって辛そうなブッタにしておこう

8502常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:06:54.030754 ID:XvRdbP+M
>>8485
ゲーム業界はフリーダムだからな(震え声
ストレスでギックリ腰になったスパロボ寺田Pが、当時の部下が会社にモデルガンを持ち込んで、
寺田Pがそれで寝撃ち態勢で遊んでたら、森住にギックリ腰の患部に棒で突かれて悶絶した話があるからなw

8503常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:07:18.043909 ID:01186tpP
>>8496
洗濯機に入れる洗濯物の量が少ないかフィルターの掃除さぼってたりする?

8504常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:07:53.338578 ID:tqJxIHVT
>>8496
洗濯槽クリーナーとかちゃんと使ってる?

8505常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:08:02.600055 ID:jML+s6Rv
来月誕生日なんだけど願うなら職歴が欲しい

8506常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:08:28.635784 ID:1lIEWL0l
>>8499
少年たちとひと夏の冒険かぁ・・・・ウスイホンでいっぱいありそう

8507常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:08:34.148644 ID:WHbv9MVi
>>8460
色々吸収合併したからじゃない?

8508常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:08:47.185355 ID:hh1z86wT
会社に財布忘れたくさい
面倒くせぇ!!!

8509常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:10:30.162023 ID:qmJs73K1
スマホに電子マネーを登録すれば財布なしでも過ごせるんじゃ

8510常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:10:57.277603 ID:kYnSqSVU
少年のひと夏の冒険
ttps://img.digiket.net/cg/162/ITM0162490_s1.jpg

8511常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:10:58.968972 ID:80oGKxtK
>>8509
スマホ忘れんかな今度は

8512常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:11:01.508210 ID:LBecnoyC
>>8508
取りに戻るのめんどいよな!w

え、まって?モスピーダ新作?今?なんで!?
ttps://twitter.com/mantanweb/status/1288766358503723009?s=19

8513常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:11:24.619148 ID:jML+s6Rv
>>8510
悪友out

8514常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:12:01.278919 ID:oOgaab3E
かーっ! 卑しか聖女ばい!
ttps://twitter.com/gsc_kahotan/status/1288676199774826496

8515常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:12:18.961571 ID:kYnSqSVU
>>8503
>>8504
一階それで止まってたから確認しているんだけどね
フィルターにゴミはないし、洗濯槽クリーナーも使ってるし

8516常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:12:19.867083 ID:+9wLpLbv
もしもし私メリーさん。…家の鍵無くしたの…

8517常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:13:20.489765 ID:hh1z86wT
>>8512
何が面倒くせえかというと会社がもう閉まってて今から取りに行けないこと
もう誰もいねぇ

8518常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:13:31.933299 ID:LBecnoyC
私メリーさん
メガトンコイン捨て忘れたの(落下音)

8519常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:14:50.158156 ID:WHbv9MVi
つっても一万か二万くらいは家に置いてるだろ?

8520常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:14:58.572409 ID:kYnSqSVU
私メリーさん
定額給付金の申請用紙を無くしたの

8521常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:15:14.236695 ID:qmJs73K1
仕事終わったらラインやらディスコ確認するから絶対忘れないんだぜ

8522常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:16:08.863960 ID:JEaqYaGN
>>8513
悪友がモーさんだったら?

8523常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:16:16.858062 ID:MSu+A2J8
シリーズではいつものことだけど、ライザはひと夏で古代の錬金術を感性で模倣する超天才すぎる

8524常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:16:43.257444 ID:FMgeVr17
>>8490
ひとりで頭をひねった結果
棒人間で描く天原漫画かなぁ……ってなった

8525常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:16:54.809600 ID:80oGKxtK
>>8523
赤ちゃんを錬金する娘ではないのか!?

8526常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:17:35.725377 ID:ma1+2BNP
(必死に追いかけてる金時と酒を返せと怒る頼光ママ)
ttps://i.imgur.com/FswBokE.jpg
ttps://i.imgur.com/9LKD7Nf.png

8527常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:17:41.867150 ID:kPuCAfc+
>>8394
トトリは継続してもよかった気がするんだ
ビジュアル面じゃなくて、性格的な意味で

8528常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:17:43.358592 ID:hh1z86wT
>>8519
もう長いことクレカメインで支払いしてたもんで…
いやー油断したわ小銭しかないww

8529常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:17:50.684552 ID:+9wLpLbv
一か月食費を5000円で過ごせるか否か

8530常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:18:00.498005 ID:Uad/fjVG
>>8512
モスピーダーってOPとEDかっこよくてバイクロボもかっこいいけど
中身は面白くなかった気が…

8531常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:19:07.523955 ID:XvRdbP+M
>>8527
トトリちゃんは天然毒舌過ぎて主役降板しちゃって説
あと、ゲーム内の経過時間が5年だったのもデカイ。

8532常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:20:15.318340 ID:kYnSqSVU
>>8529
不可能では無い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214114.jpg

8533常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:20:42.327106 ID:JEoVsQdY
>>8522
お前じゃ無理だ俺が代わる

8534常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:20:49.923437 ID:zFRewW0d
若い女の子の5年はまだいいが、10年ぐらいになるとアカン感出てくる

8535常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:21:01.290369 ID:iUOL2qWc
5年も経てば乳も大きく…
そういやロロナ先生最新作含めるともう40越えてるん?子供産める?

8536常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:21:43.195975 ID:Uad/fjVG
>>8534
グラブルのカタリナさんが24歳で6年経過している可能性が出てきたので…

あ、でもサラちゃんは15歳とかヤイアは12歳とかになってるな

8537常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:22:22.109490 ID:zFRewW0d
>>8535
ああ、大丈夫だ。肉体年齢操作する薬がある。既に1回投与されたし

8538常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:22:24.608303 ID:JEaqYaGN
>>8529
まず、パチンコに行き10倍にします

8539常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:22:27.600969 ID:CyLcPFSs
>>8529
不可能ではないがやらん方がいいのは確かw

8540常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:22:29.433843 ID:oF4SOr9C
>>8513
悪友(♀)かもしれんじゃろ

8541常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:22:40.527698 ID:kYnSqSVU
ウサミンは今年 も 17歳

8542常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:23:05.830440 ID:4pFLcivD
テンペストのエンジン概要がロールスロイスが映像出したがやたら格好いいな
ttps://youtu.be/xi8YVn2gtBE

8543常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:23:55.325656 ID:+9wLpLbv
ウサミンなら節約生活凄い出来そう

8544常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:24:23.665671 ID:UpiDquZP
イングリド先生とヘルミーナ先生は、リリーのアトリエで我々を絶望の淵に追いやったのだ。
その二の舞は避けねばなるまいて。

8545常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:25:22.311229 ID:CyLcPFSs
ウサミン星人は5年に一度しか年を取らないのかもしれない

8546常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:25:55.970216 ID:WHbv9MVi
>>8542
タイフーンに続いてテンペストか
ドイツいじりが凄いなw(どっちもWW2時の戦闘機の名前)

8547常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:26:08.256286 ID:kYnSqSVU
>>8545
それでもシンデレラガールズのサービス開始から考えると二歳は歳を取っているはずに…

8548常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:26:31.136610 ID:ucJ/OfbS
>>8536
氷の女騎士(30)か

8549常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:27:07.011780 ID:oF4SOr9C
>>8547
二年もあったら晴ちんがばるんばるんになっているはずでは

8550常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:27:32.575648 ID:yeY6WJMF
>>8378
路上BBQでええやろ
連中曰くあれが友達がいっぱいいる陽キャのあるべき姿らしいぜ

アイツら親友で「お前キャンプ場探せ。お前足確保な!俺飯と酒用意すっから!」とかそういうのやったことないのかな

8551常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:27:34.364596 ID:ma1+2BNP
マシュは20歳になったとしてもハイレグ装備なんだよな
エッッ

8552常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:27:35.923847 ID:kYnSqSVU
>>8548
氷の独身女騎士(30)
一気に天原臭がw

8553常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:27:44.037386 ID:JEoVsQdY
>>8548
タマネギでもかぶせとけばいいんじゃないかなって

8554常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:27:47.216374 ID:AxeElyZH
>>8543
ウサミン「ちょっと体内時計を止めて時間経過させれば一ヶ月0円で済むんです」

8555常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:29:17.667372 ID:YxnGhNXI
オタク仲間10人で調理飲酒OKなスペース借り切って
プロジェクタでアニメ上映しつつたこ焼きしたりお好み焼き焼いたりした事はある

8556常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:29:25.382581 ID:CyLcPFSs
アイドルたるものデビュー時の年齢で自分の時間を凍結させることぐらいできねばならぬ

8557常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:01.532416 ID:qmJs73K1
マシュ「私でも人気の対魔忍になれますか?」

8558常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:08.508599 ID:kYnSqSVU
永遠に歳を取らないこずえちゃん

8559常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:33.074291 ID:AxeElyZH
>>8555
なんでラッコ鍋がないんですか?(そぼくなぎもん

8560常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:46.822905 ID:T+LW0KAt
そういやコナンに出てくるアイドルも歳を取らないのか

8561常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:52.357895 ID:hh1z86wT
キャンプ場と言えば書類を大量に燃やしたいんだけどキャンプ場ならどこでも燃やせるもんなの?
調べてたらなんかダメっぽいとこちょくちょくみる

8562常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:30:58.125541 ID:80oGKxtK
>>8557
ロマニ「お兄さんは許しませんよ!」

8563常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:31:42.469123 ID:FMgeVr17
>>8532
小麦粉の腹持ちがいい……?

8564常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:31:54.896012 ID:CyLcPFSs
>>8560
あの世界まだ1年経ってないらしいし・・・何故かスマホは出てるが

8565常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:31:57.610679 ID:Uad/fjVG
>>8555
いいねえ、楽しそう

大学時代にTRPGしてたころはほぼ毎日そんな感じだったなあ
戻りたいなあ

8566常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:32:21.163914 ID:vuiIk2Jx
>>8561
可燃ごみの焼却場にそのまま持ち込んだほうが早いよ

8567常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:32:41.971028 ID:CyLcPFSs
>>8561
えるしってるか キャンプ場は焼却炉じゃない

8568常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:05.277204 ID:P4JEisp9
>>8532
食を切り詰めると早死にするからな・・

8569常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:31.321538 ID:zFRewW0d
>>8561
まず地面で直火は大体アウト。BBQグリルとか使う必要がある。燃料も多分制限あるんじゃねぇかな

8570常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:39.827163 ID:YxnGhNXI
>>8559
ラッコ鍋じゃないけど、前述のタコパ時と同じメンツ10人で
ワイ行きつけの焼酎バー借り切って、マスター(料理上手、珍しいもの好き)に熊肉手配してもらって
熊鍋祭りはしたことある

8571常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:44.745788 ID:iPx2Rccr
郡山の温野菜爆発で被害受けたプロゲーマーの家だけど
帰宅したら家がこんな事になってたら呆然とするしかないな……
数日前にPC買ってるってのも辛い
ttps://twitter.com/torimesi911/status/1288653840858808321
ttps://pbs.twimg.com/media/EeI31GtUwAAbh5M.jpg
ttps://twitter.com/torimesi911/status/1288740107575418881
ttps://pbs.twimg.com/media/EeKGSnOVoAANHQm.jpg

8572常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:45.638761 ID:tMU3kenC
>>8422
ムッハッハッハッ!

クロスオーバーしてもなおラオモト=サンはほとんどブッダ。
二部終了時で経験マシマシ、事前知識あり、ダメージ無しのフジキドを一蹴して、
完全なる不意打ちかつ剣冑を両断できる重力加速度を得た電磁抜刀を鎧と双剣だけを犠牲に防ぎ、
隙を見て放ったカラテミサイルは無限熱量のレムリアインパクトと相殺する。

8573常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:33:59.584125 ID:hh1z86wT
>>8566
その手があったか近所のとこ探すよ

>>8567
でも大きな火を見るとわくわくしません?

8574常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:34:04.122678 ID:P4JEisp9
>>8535
卵細胞って精子と違って新造されないそうやで

8575常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:34:53.402676 ID:WBZiwdIo
フィギュアーツのサノスにもファイナルバトルエディションが出てくれるか
ソーは正直出たばっかりな気もするがフルアーマーサノスは転売屋のせいで入手出来てなかったから嬉しいな

8576常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:34:57.472866 ID:UpiDquZP
>>8561
ちょいちょいこういう常識ない人現れるよね。
前は自作ニンニク醤油飲食店に持ち込みニキとかいたな。

8577常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:35:26.293535 ID:CyLcPFSs
>>8572
凍京ネクロの忍殺コラボは非R18コンテンツとR18コンテンツのコラボに道を示したよなあ。ボイス新録まである

8578常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:35:27.028693 ID:WHbv9MVi
そうそう、彼女お借りしますが思ったより良かった
タイトルからNTRものかと思ったけど、レンタル彼女なのね
お触りなしのキャバクラぽい感じ
ヒロインが凄く可愛かった

8579常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:36:03.819677 ID:AxeElyZH
>>8573
とあるニンジャも、エンチャントファイアとかいって火だるまになったノブナガを見てエレクトしたっていってるし・・・。

8580常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:36:52.472382 ID:zFRewW0d
>>8571
看板の位置からして道路挟んで斜め向かいあたりか
家族に怪我が無いなら御の字レベルだろ・・・

8581常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:37:43.779181 ID:MscJ91fz
>>8530
オカマが歌ってた印象しかねぇ…

8582常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:38:03.582115 ID:vuiIk2Jx
>>8576
その常識がない人、じゃなくてその常識を知る機会がなかった人って可能性もあるから

8583常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:38:33.931104 ID:+9wLpLbv
…凍京ネクロと忍殺コラボのあの異様な程の熱意をどうしてアニメに継ぎ込めなかったのか…

8584常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:38:39.889716 ID:kYnSqSVU
そういえばゴルフの打ちっ放しかバッティングセンターの倒れたポールとネットの問題ってどうなったっけ
オーナーが「自然災害だからしゃーないよね」って逃げてた奴

8585常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:38:56.190870 ID:jML+s6Rv
>>8540
じゃあなんで悪友の文字が青なんだよ

8586常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:39:42.167444 ID:MscJ91fz
>>8583
アレで失敗して寄生虫が消えたんじゃね?

8587常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:39:43.367410 ID:jML+s6Rv
彼女の力、お借りします!

8588常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:39:48.314322 ID:4pFLcivD
>>8546
海外の兵器産業は結構こういうPR映像作ってるんだけど日本は今まで輸出も考えてなかったし
企業側は防衛省しか相手にしないしでこういうのないのは少し寂しくはある

8589常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:40:40.912794 ID:jML+s6Rv
結局高い戦闘機や戦車買うよりも旧式ASの中古サベージのほうが使いやすいんだよね

8590常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:40:58.453321 ID:kYnSqSVU
>>8588
グングツノオトガーとか「他人を不幸にして食う飯は美味いか?」とか口出ししてくる
性根の暗い人たちが沸いてくるからね…

8591常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:41:29.159852 ID:tMU3kenC
>>8490
「"クール"でない私は、それこそ彼らの求める人材では無いだろう。私は、芸術を完成させられただろうか?私は、私だけの力で誰かの心を動かせただろうか? 私は……」

SCP-368-JP 「Are You Really Cool?」を思い出すわ。

8592常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:41:46.218483 ID:UpiDquZP
>>8590
性根が赤いのではなく?


8593常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:41:59.152916 ID:CyLcPFSs
>>8584
オーナーが土地売って補償に充てるつもりらしいが進捗はようわからんな

8594常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:42:13.589439 ID:jML+s6Rv
>>8590
金でアメリカの若者に代わりに戦争させて食う飯は旨いんだよなあ
自前で同程度の軍備揃えるよりお安いんだっけ

8595常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:42:55.012018 ID:WBZiwdIo
そういやサベージが実際あったら建築とかどの程度楽になるんやろうな

8596常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:43:26.731696 ID:tMU3kenC
>>8510
悪友「冒険いこうぜ」
「夏の恋ってよくね?」
「セミだって七年も寝てるぞ」
「クワガタがいる林、教えてやるよ」
「この夏は、一度きりだぞ」
「花火しようぜ」

8597常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:43:38.864371 ID:jML+s6Rv
>>8595
人型重機需要ってむしろそっちだよね

8598常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:43:59.133101 ID:S21p2BsB
>>8589
時代が悪いよ時代が

8599常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:44:04.974681 ID:kYnSqSVU
>>8597
???「レイバーは廃れました」

8600常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:44:18.288661 ID:vuiIk2Jx
>>8594
トランプ「金かかる戦争なんかするわけねーだろ」

8601常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:44:37.963390 ID:CyLcPFSs
軍産複合体とかいう浪漫溢れる、しかし失われた概念

8602常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:44:43.751201 ID:MscJ91fz
>>8589
下手な車両より走破性に優れて武装次第で対空対地ヤれる兵器とかそりゃあねぇ

8603常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:45:33.885725 ID:3y+5Ra+n
>>8585
じゃあ、男の娘で

8604常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:45:52.344326 ID:UpiDquZP
>>8599
押井は人型ロボ嫌いならパトレイバーにもう関わるなよなあ。
金欲しいだけのゴミ老人に見えるわ。

8605常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:45:55.772451 ID:Hnfvk8eb
>>8601
戦争は儲からなくなっちゃったし、軍産複合体ガー!!!って言う人達も死んじゃったからね

8606常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:02.421975 ID:7JlR4a8b
>>8597
あとはサイズ次第だけど介護とかレスキュー?

8607常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:12.632674 ID:YxnGhNXI
>>8604
正直、攻殻にも関わって欲しくないゾ

8608常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:29.304591 ID:MscJ91fz
>>8599
テメエのデザインが採用されなかった恨みとCG代勿体無いからって事情で作品の根幹破綻させんなや

8609常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:33.905076 ID:jML+s6Rv
>>8606
介護はASじゃデカすぎるからパワードスーツになるな

8610常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:44.978996 ID:kYnSqSVU
じゃあ押井監督になんのアニメを作らせればいいって言うんですか!

8611常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:56.418647 ID:iPx2Rccr
FGO生放送流石に気合い入れてるな
また開発しかいないのでは?ってちょっと思ってたw
ttps://5th.fate-go.jp/broadcast/

8612常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:47:58.412887 ID:80oGKxtK
>>8596
夏の終わりに消えるんだよな悪友
「俺!お前と遊べて楽しかったぜ!」とかひまわりのような笑顔を浮かべて
すぅとまるでなにもなかっかのように空に消えていくんだ

8613常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:48:09.178107 ID:CpkkNNYX
>>8595
セブンガー「瓦礫撤去位なら」
でもセブンガーまで大きく重いと大変だろうな

8614常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:48:39.095039 ID:jML+s6Rv
ペココロの才能開花が進まない
裏切り者はすぐ堕ちたくせに

8615常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:48:56.535909 ID:YxnGhNXI
>>8610
天使のなんとかってオリジナル作ってたろたしか

8616常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:49:24.800080 ID:LwoC9JR4
>>8610
オリジナルで通()向けな作品でも作ってりゃいいんじゃないっすかね?
原作があるとそれをぶっ壊してスポイルするから最悪の部類だわ
それか原作自体がお世辞にも面白いとは言えないものを渡すしかない

8617常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:49:37.418246 ID:MscJ91fz
>>8610
オリジナルで良くね? アイツの自慢は赤字を出さない事だし自分のオナニーで勝手にシコるブンには文句言わないよ

8618常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:49:38.762159 ID:CyLcPFSs
>>8610
オリジナル作って人の褌借りなくても勝ち筋打てるって証明してみせればいい

8619常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:50:00.380041 ID:WBZiwdIo
人型兵器はリアルではないかも知れないが
人型重機や人型レスキュー機体は需要があるってなんか優しい感じで良いな

8620常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:50:33.851150 ID:tMU3kenC
>>8612
ひぐらしの蝉時雨の中で慰霊碑に手を合わせてるエンディングか

8621常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:50:34.484613 ID:fSsTEkse
冷戦時代は色々な珍兵器が出たのに今はあまり出ないイメージ
冷戦時代の兵器が現役なの多くない?

8622常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:51:08.707938 ID:Hnfvk8eb
押井は悪しざまに言う人も多いけど何だかんだで良質な睡眠を提供するから

8623常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:51:14.509551 ID:jML+s6Rv
>>8619
ダイガードで自衛隊の雪祭りの話好き
「こういうことしかしない軍隊がいるって素晴らしいことなんじゃないんですかね」って

8624常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:51:32.202847 ID:kYnSqSVU
開発者「人型介護ロボットの開発に目処が付きました」
開発者「ユーザーアンケートによると男女ともに女性型を強く望んでいます」
えらいひと「おっぱいは大きくするように」

8625常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:51:44.871856 ID:S21p2BsB
デジアベラスエボ制作陣「自分らの考えでそれまで全部設定破綻させちゃだめ」

8626常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:52:15.957691 ID:LmgUQCW3
>>8613
というかセブンガーは腕が短すぎる

8627常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:52:29.068770 ID:MscJ91fz
>>8622
作品の音楽へのチョイスが間違いなく優秀なのは認める

8628常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:52:42.800861 ID:LwoC9JR4
>>8624
トダーではダメっすか? 忌憚のない意見って奴っす

8629常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:52:48.289545 ID:AxeElyZH
>>8596
悪友じゃなくてサボローにしないとか無能!
童帝のネタだとやんねえ香だっけ?

8630常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:52:54.342472 ID:EC7UET5u
押井はオリジナルでアニメやるような?

8631常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:53:09.185797 ID:CyLcPFSs
>>8621
ゲーム業界みたいに利益追求で失敗できなくなって突飛なもの作る余地なくなったんじゃね

8632常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:53:51.766671 ID:T+LW0KAt
バッティングセンターや牛丼屋はかぐや様には縁がないところだけど
会長や早坂たちが行ったことを知ったら嫉妬しそうね

8633常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:54:18.772226 ID:7JlR4a8b
>>8624
俺にレイシアを授けるんだよあくしろよ
紅霞でもいいぞ

8634常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:54:27.070913 ID:WHbv9MVi
押井は私物化するから原作者や原作信者は嫌な顔をするけど売れる作品を作るから商売としては優秀な印象

8635常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:54:44.424804 ID:ORYBkCKe
>>8628
ファーファファフア
トダーは戦場だけでなく最終的には介護や医療に応用できる優れた兵器なのです

8636常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:55:39.661496 ID:au+tMj39
人型重機はいいぞ(ダイマ
ttp://kampfriesenmars19411945.mystrikingly.com/

8637常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:55:41.413944 ID:vuiIk2Jx
>>8621
最近でもズムウォルト艦とかイージス・アショアとかあるでしょ!

8638常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:56:14.248963 ID:ycSRFzE3
オリジナルで通向けなアニメ監督…あったよ!ヤマカン!!

8639常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:56:52.746357 ID:7JlR4a8b
>>8638
通向けではなく痛向けなのでは?

8640常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:57:04.664323 ID:vuiIk2Jx
>>8635
外科手術のサポートできるから開発費は数体作って病院に納品すればペイできるな

8641常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:57:33.718168 ID:MSu+A2J8
メイドロボができたらおっぱいは大きくするべき
歯科助手がおっぱい押し付けたら患者は黙る効果がある

8642常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:57:48.723239 ID:ORYBkCKe
>>8636
なんか今、プラモだけのオリジナルロボって地味に元気なジャンルよね
こういうの需要あるんだからロボットアニメに需要が無いって事はやっぱりそんな事無いと思う
言っちゃなんだがアニメ作る連中が無能なんだろうな

8643常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:57:51.661105 ID:MscJ91fz
>>8630
つうか話題にならないだけで時たま作ってる
実写パトレイバーの前にもプロレスラーモノの短編作ってたし
原作無いとアニメはマジで知名度出ないのよこの人

8644常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:03.066450 ID:bHdjc+VX
>>8583
重篤ヘッズの趣味全開かほんチの趣味全開かの差じゃないっすかね…(マグロ目)

8645常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:03.709389 ID:JEoVsQdY
桑野みたいなアイランド式キッチンのマンション買ってホームパーティーしてみたくはあるが呼ぶ人間なんて誰もいないぞ

8646常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:58:39.201848 ID:WHbv9MVi
>>8641
数年前に歯医者に行ったときに押し付けてくれなかったからこれは嘘だと思ってる

8647常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:07.346431 ID:kYnSqSVU
始祖超人会議「新刊はメイドロボもので行こうと思う」

8648常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:18.691056 ID:jML+s6Rv
プリコネ赤ちゃんおじさん
プリーナで強い子教えて
毎日5回負けるのつらいの

8649常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:23.590390 ID:ORYBkCKe
>>8640
ていうか普通に本編でトダーの最終目標は医療・介護って言ってるからなブラック長官
医療と介護を目的に作られた悪の超兵器ですわ

8650常態の名無しさん:2020/07/30(木) 19:59:40.134877 ID:vuiIk2Jx
>>8641
男の歯科医が女装しておっぱい押し付けてくるマンガなかった?

8651常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:05.898812 ID:WHbv9MVi
>>8648
カスミンとマジカスが強いらしい

8652常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:23.945964 ID:MscJ91fz
>>8642
シンカリオンとかゾイドとかはちゃんとしてるからガンダム辺りで呼ばれる脚本家や監督がアホなだけだと思う…

8653常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:24.641599 ID:kYnSqSVU
>>8649
平和利用するための機体で戦うなんてまるでゲッターロボだな
※ゲッターロボは本来は宇宙開発用

8654常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:39.735131 ID:EC7UET5u
>>8642
というより常に何かしらロボアニメあるわけだし
煽りたいやつが煽ってるだけでは?

8655常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:00:57.001508 ID:+jaweDwf
>>8648
相性なので絶対に強いという子は……

8656常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:28.320208 ID:kYnSqSVU
ゴッドマーズ「ロボットは線が多いからね」

8657常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:38.422507 ID:vf62LUBO
>>8607
何でコミカルだったお話をあんな陰鬱な話に出来るのか理解に苦しむ
ガンスミスキャッツをアニメ化したらガンスリンガーガールになったみたいなもんだろあれ

それはそれで悪くないけど別モンだろと

8658常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:50.600407 ID:ORYBkCKe
>>8647
あやつマン「メイドロボの見た目はfalloutのMr.ガッツィーみたいにしよう」

8659常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:01.784965 ID:XdKPrlI2
お前ら……押井守に好きなアニメでも殺されたんか?

8660常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:03.360483 ID:jML+s6Rv
>>8651
スタンさせてる間に落とせる火力がほしいです

>>8655
レベルを上げて物理で殴るしかないですか

8661常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:02:11.923102 ID:7JlR4a8b
>>8648
今何位くらいかわからんとだめじゃね?

8662常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:11.659046 ID:6u/mYtUm
>>8621
戦時も冷戦もとにかく強いの作れ予算はいっぱい出したるでイケイケどんどんだったから
とにかく考え付いたもんがんがん形にししたから名も珍もいっぱいできた。

今はテロリストか言う弱いくせに無限沸きしてカスほども国益にならない奴が相手で
何でも形にしてられるほど焦っても無いし金もない

8663常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:03:14.195988 ID:qmdJ2uco
アリーナならまだしもプリーナは数揃えないとどうにも辛い

8664常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:00.867413 ID:ORYBkCKe
>>8654
そういうのが商業的にコケてるのはまぁ事実でしょ
それを転じてアニメ業界がロボット物は今需要無い〜とかダサい事言ってるように聞こえる

8665常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:27.475374 ID:+M/Y2LQR
>>8659
ワイはパトレイバー好きや
あとはわかるな?

8666常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:37.407992 ID:CpkkNNYX
>>8648
ネネカ、プリペコ、正月コッコロとか?

8667常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:04:53.275339 ID:WT/4KaJ9
>>8621
テジャスとかKFXとか珍兵器はいろいろあるぞ

8668常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:11.222144 ID:43CCMvtq
パンジャンドラムが正式採用された異聞帯

8669常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:15.472939 ID:vuiIk2Jx
>>8659
WXIIIは一切擁護できんわ

8670常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:30.087149 ID:++FRrLZp
正直ケルベロスサーガだけ作っててくれとか
実写畑に帰れとか思わんでもない

8671常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:41.946281 ID:k258psfm
>>8652
ガンダムに呼ばれるようなのは逆に覚悟決まってね?
どんな出来でも商品化して貰える代わりに、どんな出来でも叩きに走る固有ファンがつくし
そこ以外の深夜オリジナルロボ枠があんま調子良くないというかスッキリしないというか

8672常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:05:50.628042 ID:CyLcPFSs
>>8659
少なくとも攻殻をあんな景気悪い話にされたというシロマサファンはいっぱいおるんでは

8673常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:11.165276 ID:NwqvbGLX
>>8659
フォンブレイバーを圏外にされたことなら

8674常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:28.387925 ID:MscJ91fz
>>8668
特攻自爆ドローンが割りと有りな時代なんだよなぁ現代って

8675常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:06:52.759039 ID:jML+s6Rv
>>8666
ネネカ様、強いは強くて頼りになるんだけどなんか中途半端に前にいて死ぬことがある
隊列とかの勉強もしないといけないかな

8676常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:03.490802 ID:vrzojhw+
>>8669
アレに関しては押井じゃない
とりみきじゃなかったかな脚本

好き嫌いで言うならあんま好きじゃないけど

8677常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:06.737898 ID:MSu+A2J8
>>8648
星6だけ言うと、コッコロまあまあ、素キャル限定に劣る、リノ砲は援護すれば強い、リマくそ堅い、イオ先生はいやらしい強さ
ユカリ最初に作れ、マホ便利、ユイ遅いが物理に強い、レイ超強い、ヒヨリ超強い、ハツネ超強い、タマキ魔法キラー

8678常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:23.697469 ID:ORYBkCKe
>>8669
押井守じゃねーじゃねーか

8679常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:07:57.316164 ID:VWRWEK+y
アルトアイゼン「堅い、速い、強い」
コンベンションで勝てたのは担当が英国面でもキメてたのかって…

8680常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:07.649266 ID:E0iiq5Bm
>>8669
それ、監督押井じゃない…

8681常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:08.236997 ID:au+tMj39
ネネカ隊?(空目

8682常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:24.183204 ID:+9wLpLbv
好きなアニメだけ語ろうぜ

8683常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:27.212067 ID:jML+s6Rv
>>8677
蝶助かる
マホマホはもう少しで☆6にできる

8684常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:30.925227 ID:vuiIk2Jx
>>8676
ずっと勘違いしてたスマン

8685常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:08:45.602786 ID:EC7UET5u
>>8664
そういうやつは他のジャンルは軒並みヒットしてるみたいな口でいうから何言っても無駄

8686常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:09:35.377008 ID:CpkkNNYX
>>8675
ネネカは打たれ弱いからフロントにクウカとか居たほうがいいよ

8687常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:12.659792 ID:Uad/fjVG
>>8665
わかるわー
私物化したうえに
勝手に終わらせてるからなww

8688常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:10:28.358811 ID:YxnGhNXI
>>8659
高橋留美子がマジギレするレベルの話(TV版)やった奴やぞ

8689常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:03.457742 ID:JEoVsQdY
小学校の時分はACよりもエネミー戦車をデストローイだったからなあ俺
さほどロボットに浪漫感じない

8690常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:11:33.820991 ID:Kms1nH7V
個人的には今季はデカダンスが好き
見る前期待していたラピスリライツはなんかうーん
ライブは悪くはないんだけどさ

8691常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:08.810179 ID:ORYBkCKe
いうてパトレイバーって押井がいなきゃ
同年代に乱造されてたドギツい感じのオタク向けOVAで終わってたと思うけどな

8692常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:14.579138 ID:MscJ91fz
>>8676
とりみきも経歴の割にはなんか一流ぽくないのああいうの書いちゃうからなんだろうな

8693常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:58.502567 ID:jML+s6Rv
貴様ァーー!!ガサラキを愚弄するかーっ!

8694常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:12:59.305072 ID:kYnSqSVU
シロマサ絵はチンコに割と悪い
ちぃ、覚えた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214182.jpg

触手もあるよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214184.jpg

8695常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:10.977381 ID:LwoC9JR4
>>8668
丸くて自動追尾して爆発……ついでに刃を付けて複数回使えるようにすれば……バグだコレ!
誰の良心も痛めることはない良い作戦であった

8696常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:44.284419 ID:Uad/fjVG
>>8679
でもそれで一応戦争勝ってるからねえ
アインストのおかげなのかもしれんが

8697常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:13:49.544599 ID:43CCMvtq
>>8695
ナディア「こんなの思い付くとかやっぱ貴族主義はダメだわ」

8698常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:03.560508 ID:YxnGhNXI
>>8694
カバラ神拳エロい!

8699常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:04.546699 ID:kYnSqSVU
>>8689
自分は極東が恋しいでありますとか今時分かる人もおらんというのにw

8700常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:28.803430 ID:eVGfRIp5
アリーナは魔境だからなぁ。リマは苦手だったが今は倒しやすい編成作れたって思ったらこの間からシズルが邪魔をする


8701常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:47.733114 ID:Uad/fjVG
>>8694
最近、エロ漫画家としてしか活動してないっぽくて悲しい

8702常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:54.990463 ID:MscJ91fz
パトレイバーにしろ攻殻にしろ功績も有るが駄目な所も目立つから罵声が増えるんだよなぁ

>>8694
作者(出海の方)今何してんだろうな…メガブレイド書いてくれよ(そしてキムタカのエロ絵が見たい)

8703常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:14:57.394021 ID:xa6J6rIS
人間椅子のアニソンを久々に聞いた今季

8704常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:02.001074 ID:ORYBkCKe
まぁでも量産型ゲシュペンストMk-2改を見てると
リオンシリーズやヒュッケバインよりゲシュ推し進めた方が良かったように思える

8705常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:45.375341 ID:iPx2Rccr
>>8694
最近普通にエロ漫画しかかいてなくね?

8706常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:49.353538 ID:YxnGhNXI
>>8703
え、人間椅子何かやってんの?

8707常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:54.792494 ID:vuiIk2Jx
>>8691
アホみたいに高額だったアニメOVAをスポンサーのCMつけることで
1話5000円という当時としては低価格に抑えて買いやすくし結果売れたって話だから
第1期OVAに関しては押井とか関係なくない?

8708常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:15:58.019622 ID:Uad/fjVG
劇場版1までは押井パトレイバー好きなんだよなあ

8709常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:40.099365 ID:MscJ91fz
>>8701
もうおんにゃの子だけ描いてたいって感じだからねぇ
いやまぁ紅殻の方でちょっとは仕事してるけどさ

8710常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:16:51.728983 ID:NwqvbGLX
>>8707
ああ、あのカセットテープのCMってそーゆー流れだったのか

8711常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:28.593719 ID:MscJ91fz
>>8706
無限の住人だったかやってなかったけ?

8712常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:36.364463 ID:au+tMj39
マイフレンドこんな時くらいエンジョイすればいいのに
そしてぐだ男はブレねえなw
ttps://pbs.twimg.com/media/EeKyOB6VoAAdZi_.jpg

8713常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:17:47.323259 ID:ORYBkCKe
>>8707
それを成功の要因とするなら
逆に他のゆうきまさみや出渕もいなくても良かったって話になるな

8714常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:15.993352 ID:43CCMvtq
>>8712
マイフレンド、最初にウエストポーチをウエストに着けて蹴り入れられてそう

8715常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:24.252317 ID:k258psfm
>>8704
ハロウィンプランだっけ
あれヒュッケバイン走らせることは出来ないんだろうか
正式量産機とは一体

8716常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:19:38.870451 ID:JEoVsQdY
ぐだおはネコかタチか
どっちもありと考えるのが妥当か

8717常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:13.047323 ID:kYnSqSVU
ぐだおとぐだこ
チンコの大きい方を選べ

8718常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:20:29.890213 ID:43CCMvtq
外国人ファン「男主人公、ピンク髪の可愛い女の子と一緒にいるけどこの子はメインヒロインなのかい?」

8719常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:08.360669 ID:ORYBkCKe
>>8715
ゲシュペンストにトンデモない拡張性があったからこそできたって話じゃないのアレ
Aの時にアクセルが言ってたヤツ

8720常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:10.913424 ID:JEoVsQdY
>>8699
鈍色の攻防、パンツァーフロント、コンバットチョロQ…何もかも皆懐かしい…

8721常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:21:14.792950 ID:43CCMvtq
>>8717
ttps://i.imgur.com/1vcP5we.jpg

8722常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:22:23.708281 ID:eZStdDzm
>>8718
外野「あいつ、男だぞ?」

指摘されて錯乱した彼はどうなったんだろうか…

8723常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:23:17.782501 ID:oF4SOr9C
>>8719
ゲシュ発展性が高くて
ぼかしてたけど、その先にSRXとヒュッケバインがいる
って言ってたはず

8724常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:24:52.662662 ID:WHbv9MVi
>>8688
そういう「原作者様がー」な言い方はちょっとなあ
お前が嫌いなんだから原作者の陰に隠れず言えよと思う

8725常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:18.386313 ID:YxnGhNXI
>>8711
サンキュー

8726常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:19.400562 ID:ORYBkCKe
教導隊=ゲシュペンストみたいなイメージあるけど
ゲシュペンストに執着してるのはヒゲとギリアムだけで
他は別にそんなでもないよね……
ゼンガーに至ってはゲーム中乗り換えできないし

8727常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:42.042997 ID:vuiIk2Jx
>>8713
個人的には低価格路線で売れて多くの人に見てもらった結果で関わった人の評価が上がったって感じだな

まあ捉え方の違いだから平行線だわ

8728常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:03.804783 ID:kYnSqSVU
>>8720
あの頃はなんでかやたらと3D戦車戦SLGが出てたよなw

昔PC-98で出ていたこれとか泣くぞ
日本軍キャンペーンの最終戦はインドでドイツ軍のタイガー戦車と戦う羽目になる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214197.jpg

8729常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:09.892196 ID:43CCMvtq
>>8726
ゲシュペンストにトルネードとかサイクロンとかスパイラルとかみたいな武器、必殺技が付いた場合は?

8730常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:28.268209 ID:VWRWEK+y
>>8726
あの人は斬艦刀一振あれば大体なんとか出きるから…

8731常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:36.661149 ID:JEoVsQdY
>>8721
ぐだおはマシュをNTRれる程度のちんぽな一方でぐだこは数多いる英霊をちんぽ一本で雌にする豪傑だからな(曖昧亭うま味並感)

8732常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:46.763875 ID:kX+6FpDD
>>8722
固定観念に縛られるってかなしい
ttps://i.imgur.com/N64vr6B.jpg

8733常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:26:58.617298 ID:oOgaab3E
>>8720
(そっと「鋼鉄の虹」を差し入れる)

8734常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:28:09.873415 ID:kYnSqSVU
>>8733
そっちはパンツァーメルヒェンRPGでしょ!
しかも内戦!

8735常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:28:24.091367 ID:2NJ7i0oU
>>8726
ゼンガーあいつOG1で1回だけリオン乗ってたぞ

8736常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:28:30.299287 ID:bmQj4cMp
>>8732
そのランドセルを背負ってた子たちはどこにいるんですか?

8737常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:28:30.366661 ID:ySNWhdZX
ま、それこそうる星やつらとかアニメもハンパ無いヒットしたわけだしな
原作者がキレるほど改変されてなおヒットしたんだから
原作の力のおかげとは言えないハズ

8738常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:28:48.923933 ID:E0dCBZwe
押井の発言の数々見ていて好きになれるか、ただの文句いいだろ

8739常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:28:50.991527 ID:m9CrRRih
第四次聖杯戦争の金ピカアウト姉を名乗る不審者イン。

ヨシ。

8740常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:29:09.004012 ID:AxeElyZH
>>8732
固定観念とか関係なくコイツはクソ野郎なんだよなぁ・・・。

8741常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:30:02.392289 ID:WHbv9MVi
>>8728
ヨーロッパでさえろくに動けなかったタイガーがインドで使い物になるの?

8742常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:30:07.267675 ID:IuMvoOLR
>>8720
Ausf.Bは良質の戦車ゲーだったわ、正直面白いかと言われれば微妙だが

というかロボゲーってさ、自分で動かしてなんぼだと思うんだ
SLGでロボ出されても、それ歩兵と何が違うんって思わざるを得ないというか
だから動かせるロボゲー早く出してくれよフロムさんよぉ!

8743常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:30:08.906996 ID:43CCMvtq
>>8732
ランドセルを使っていた子供達は何処?

8744常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:30:12.625910 ID:ukJ/vaz4
アストルフォは今月のコンプエースのApocryphaコミカライズで寝る時はトランクスと判明したね……

8745常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:30:42.434564 ID:bmQj4cMp
一般人のはずだが魔術回路をシロウくんが持っていたのは何故?

8746常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:30:54.416343 ID:79M+3i3z
売れたからと言ってその後作品を私物化して
更に設定の根幹部分を自分の好みの為にぶち壊す所業を許容出来る気にはならない

8747常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:31:19.637752 ID:m9CrRRih
大海魔vsイルカがせめてきたぞっ
冬木は滅ぶ

8748常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:31:26.139846 ID:VWRWEK+y
「ジャパンから強奪した軽トラだ」
「ウォォォォォ!!(テロ組織一同)」

8749常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:31:58.258811 ID:Uad/fjVG
>>8730
でもダイゼンガーは武装解除されたらすげえ使いやすくなったぜ
やせ我慢せずにとっとと使ってればよかったのにって思う

8750常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:31:59.514858 ID:YxnGhNXI
>>8742
どうせまたNot Skip Movieだゾ…

8751常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:32:06.058979 ID:ySNWhdZX
>>8746
だからつってまるで押井が無能だの単なるガンだののように扱うのもまた
全く事実に即してない話だろと

8752常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:32:20.927243 ID:VFYHrFaH
>>8741
そもそもインドまで運べるかどうかが怪しくない?

8753常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:32:33.186841 ID:kYnSqSVU
>>8741
拠点防衛なら!

そういえば鋼鉄の虹は富士見ファンタジアから二冊小説が出てたな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214198.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214199.jpg

8754常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:33:22.424084 ID:FOaajBJw
>>8749
やせ我慢つーか、ニルファ・OG2のときは時間ないからいいよ!だったはず。
それ以降?知ら管

8755常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:34:01.855425 ID:kX+6FpDD
>>8736
>>8743
一皮向けた存在になった

8756常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:34:02.481950 ID:k258psfm
>>8745
祖先の先祖返りかもしれないし、突然変異かもしれない
間違いないのは両親は普通の人だったことくらいで
士郎は始まりの切嗣に助けられる以前はあえて語らないことになってる

8757常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:34:27.392074 ID:oOgaab3E
>>8734
わかった、すまない、戦車ゲームを出せばいいんだな

つRing of red
つトーキョーウォーズ

8758常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:34:41.115428 ID:Uad/fjVG
>>8754
OG外伝だったかで
解除できるよって言われたのに
「いらん」
とか言って断った。
結局第二次OGかMDのどっちか忘れたが解除したが
まあ、これが使いやすくなったのなんの。火力自体は斬艦刀でぶん殴る方が強いんだけどな

8759常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:34:47.711269 ID:VWRWEK+y
あったよ!コンバットチョロQ!

8760常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:35:11.644790 ID:qkEWNacy
バトルシティ(FC)

8761常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:35:34.888590 ID:vrzojhw+
戦車ゲーといえばガンオケ緑
青は対空戦車ゲー

8762常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:35:39.819946 ID:Uad/fjVG
>>8760
名作だな

8763常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:35:47.866092 ID:YxnGhNXI
>>8758
遠距離ALL武器は正義
PALL兵器はもっと正義

8764常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:35:57.178803 ID:IuMvoOLR
>>8757
ロボゲーなのに戦車ゲーと言われても否定できないRoR
世界観は大好き、小説も買ったわ

8765常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:36:15.032648 ID:kYnSqSVU
>>8757
前者のPS2ごく初期作品なんて何人が覚えていると…
ttps://www.youtube.com/watch?v=36r3nzO0JxE

8766常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:37:01.254773 ID:YxnGhNXI
Xbox360「レッドリングと聞いて」
PSO「レッドリングと聞いて」

8767常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:37:07.178055 ID:ma1+2BNP
>>8732
うん、でもね、貴様の様な殺人鬼は現代に生きてちゃいけないんだよ

8768常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:37:22.579517 ID:vuiIk2Jx
>>8761
白は?

8769常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:38:50.049809 ID:ma1+2BNP
エルキドゥとかいう煽りの天才
ttps://i.imgur.com/rvrhqvq.jpg
ttps://i.imgur.com/1bfB29e.jpg

8770常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:39:07.534622 ID:FOaajBJw
>>8758
確かOG2でいらん、OG外伝で斬艦刀かダイナミック装備の換装、第二次OGで両立可になったはず。

なんだよやっぱりOG2のときはわがままだったのか……すまんな、記憶違いだ。

8771常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:39:19.330421 ID:vrzojhw+
>>8768
まちがった白が対空戦車ゲーで緑が戦車ゲーだった
青やってなったわー

8772常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:40:14.028150 ID:YxnGhNXI
第三次OGまだ…?
ムーンデョエラーズは夜の市街地マップが見辛いのがキツかった

8773常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:40:29.541370 ID:MscJ91fz
>>8761
緑は動物兵器(と青龍刀)じゃね? スライムとロック鳥は死ねば良いと思う

8774常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:41:18.217331 ID:2NJ7i0oU
>>8769
兵器だから人の心がわからないからね

8775常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:41:59.538317 ID:E0dCBZwe
龍之介って聖杯戦争に巻き込まれなきゃずっと殺人行脚しているんだろうな
まあ本人が見たかった一番きれいなはらわたが見れてよかったと思う

8776常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:42:00.665414 ID:eVGfRIp5
カルデア生放送15:30からか、ちくせう、仕事中だから見えない・・・こっそりスマホを持ち込んで・・・あかんな

8777常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:42:04.694375 ID:vuiIk2Jx
>>8772
第三次OGでやりたい事はスパロボCGの2作でやっちゃったようなものだから

8778常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:43:07.460485 ID:Hnfvk8eb
>>8769
エルキドゥ「モードレッド、君はアーサー王を失墜させるための道具としてモルガンに作られて見事その役目を全うした訳だけど、どんな気持ちだった?」



※悪意はありません

8779常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:43:23.297878 ID:fRdYviWU
>>8767
過去でも未来でも猟奇殺人鬼の存在は許されないよ!

8780常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:43:46.471060 ID:Uad/fjVG
境井家の鎧ってこれ
足軽の鎧っぽいんだが…
仁さん、これでいいの?

8781常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:44:06.192210 ID:FOaajBJw
虚淵作品の石田彰は他脚本の石田彰の1145141919810倍信用ならぬ

8782常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:44:07.877275 ID:ucJ/OfbS
>>8589
そんなサベージの特徴を完全に受け継いでさらに強力になったセプターはいかがですか?!


8783常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:44:10.869355 ID:7dN/YeMV
>>8772
なんか宇宙も移動範囲とか見にくかった記憶がある

8784常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:44:15.006619 ID:NwqvbGLX
>>8771
青は水に突っ込める大型パワードスーツ(海兵隊装備)の後 士魂号ロマンプレイ
白は対空戦車や高機動車から中身が出てくるゲーのような気も

8785常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:44:26.687504 ID:VWRWEK+y
OGシリーズもそろそろ中の人たちで還暦会やれそうだから
作るならはよ(白目)

8786常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:45:13.962973 ID:E0dCBZwe
>>8781
信頼できる石田っているんけ?櫻井のほうがまだ

8787常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:45:53.497156 ID:vrzojhw+
>>8773
目玉の動物兵器→すぐ死ぬんでやってられん
なら前回の覇権だった対空戦車→武装1なので故障1回で置物化
で戦車に落ち着いたお・・副兵装のありがたさ

8788常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:46:29.306295 ID:ySNWhdZX
流石に次で終わりやろOG
ゼゼーナン倒しちゃったしサルファの話やって終わりでは

8789常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:46:49.906691 ID:CLu14HPi
揚げコーラでも食って落ち着くデブ

8790常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:47:58.792120 ID:Uad/fjVG
>>8788
MDでほとんど話進まんかったのがなあ…

8791常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:47:59.411005 ID:NwqvbGLX
>>8773
動物兵器は鳥系ぐらいしか使えない下手っぴでした
シナリオで要求されるから頑張ったけど無理

8792常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:48:11.302528 ID:kYnSqSVU
そーいやガンパレの小説は長く続いてましたね

このMADが好きでした
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm2672188

8793常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:48:44.051803 ID:2NJ7i0oU
>>8786
テイルズのリッドとか?

8794常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:49:14.395284 ID:kX+6FpDD
>>8786
猪八戒

8795常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:49:21.895784 ID:MscJ91fz
>>8786
そんな事無いやろ?と経歴見たらメインな程、胡散臭い部分有るキャラばかりで困った…

8796常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:49:45.094339 ID:Kms1nH7V
>>8782
弱くはないけど
前作が強すぎるし
もっと強いのもを使いたいければ他にも選択肢あるとな

8797常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:49:52.540976 ID:IuMvoOLR
>>8780
強化すれば鎧っぽくなるから・・・
まぁそれでも日本の鎧には見えないけど(目反らし

8798常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:50:00.598545 ID:ySNWhdZX
>>8790
OG終わらせたくないバンプレストのアレソレが非常によくわかった
いやバンダイ側の意向かもしれんが
どう考えてもキャラクター増えすぎて飽和してるし一旦ここで切った方がいいって

8799常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:50:17.488897 ID:wsWMtZKd
今日のRE:RISE ドチャクソ面白かったからみんな見て……
サタニクスアーマー欲しい!
ドリルとペンチ別売りかよ!

8800常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:50:39.654790 ID:Ghp2Fn4D
>>8742
カルネージハートは駄目ですか?

8801常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:50:53.178329 ID:NwqvbGLX
緑は迷走する看護兵(よくある高度バグ)の面倒を見るゲームだった記憶……

8802常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:51:17.174764 ID:E0dCBZwe
落語の石田も自分の兄弟弟子の娘と寝た疑惑あるしな

8803常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:52:40.872797 ID:NwqvbGLX
>>8799
何で今更格闘武器装備よ?って思ったら鉄血系対策といわれて膝を打った前回

8804常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:52:43.601369 ID:oOgaab3E
>>8799
ファ?アルケーガンダムベースの改造機出るんか

8805常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:52:55.613060 ID:MscJ91fz
>>8799
ソレで単体価格抑える方針だから…

8806常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:53:16.888887 ID:+jaweDwf
>>8660
データベースかフレンドバトルとかで勝てそうな編成を試していくしかないなぁ

8807常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:53:55.229946 ID:MscJ91fz
>>8803
機体は出せないけど用語は使えるってのでそりゃあそうだわなぁとなりました

8808常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:57:20.802124 ID:jML+s6Rv
プリコネのアリーナは入れ込むのにアズレンの演習がイマイチモチベ出ないのは何故だろう

8809常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:57:47.625531 ID:EhUOUvZr
>>8799
クアドルンさんが光線を放つ時に展開する魔法陣すこ(子並感

8810常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:58:56.212743 ID:dSW3oeWr
お前男かよお!?の初体験はリングオブレッドだった

8811常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:59:02.500973 ID:Kms1nH7V
工場が爆発する光景しか想像できない
ttps://www.tvgroove.com/?p=45339

8812常態の名無しさん:2020/07/30(木) 20:59:26.255663 ID:NwqvbGLX
>>8804
フェイク(偽物)の次はデュビアス(疑わしい)でっか。
でも太陽炉がアルス目マークになってるのいいねぇ

8813常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:00:03.048827 ID:FMgeVr17
ファミ通のFGO記事読んで
やっぱアンジョサン可哀想ってなる、なった
Sイシュタルで3体+宝具パターン9種類ってイカれてるだろ

8814常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:00:16.618441 ID:YxnGhNXI
>>8794
猪八戒「だから俺は猪悟能だっつうの!八戒は玄奘三蔵法師がつけたあだ名だっつうの!!」

※玄奘三蔵法師のお供3人は、観音菩薩から与えられた「悟」を含む名前の方が本来はメイン
観音菩薩の命名
孫悟空、猪悟能、沙悟浄

三蔵法師のあだ名
孫行者、猪八戒、沙和尚

お経取得後、未来世で成仏する際の釈迦如来の命名
闘戦勝仏、浄壇使者、金身羅漢

8815常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:00:29.874429 ID:ucJ/OfbS
>>8792
こんな、なんか全体的に暗くて茜が憧れの先輩(故)で始まる前から死んでて、舞が女々しくて士魂号がロボロボしいガンパレなんか知らないわ!

8816常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:00:40.080255 ID:vlIF3xDE
>>8811
ゴリラと組ませるかハゲと組ませるか悩み所さん

8817常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:01:36.749258 ID:vlIF3xDE
>>8814
斉天大聖はー?

8818常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:03:08.720437 ID:/IEEZp12
>>8815
あっちゃんと舞が笑いあって終わるのいいよね

8819常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:03:10.409471 ID:dSW3oeWr
>>8771
白は連射出来るのが強すぎんのよな
61式や74式のフォルム好きだけど普通の戦車が全然使えん

8820常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:03:16.431229 ID:IuMvoOLR
>>8817
悟空の自称

8821常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:03:32.663827 ID:8raAjJSH
>>8817
やんちゃしてた頃の自称

8822常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:03:35.955076 ID:I6/pXHBy
弱虫ペダル新ヒロイン(♂)3人追加の新ルート解放かあ
小野田くんどうするんじゃろ?

8823常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:03:38.991370 ID:wsWMtZKd
>>8812
アルスコアにアルケーっぽいガワ被せてるだけなのにトランザム!? って思ったら背中ににょっきりタケノコ生えてて笑った

8824常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:04:00.284646 ID:2NJ7i0oU
>>8814
石田ボイスのはちゃんと本名悟能も拾ってるから

8825常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:04:03.927867 ID:bnoR9B/e
プロデューサー……
ttp://pbs.twimg.com/media/EeIsiQqUwAAtrf2.jpg

8826常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:04:23.404838 ID:vlIF3xDE
>>8820>>8821
カッコいいのに自称かぁ……

8827常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:04:32.395055 ID:OXaWb4aq
ロードレースの休憩期間中にマウンテンバイクの大会を荒らす坂道様には参るね

8828常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:01.660090 ID:kYnSqSVU
>>8818
(カタリナ様の中の人の)あっちゃんと舞が笑って終わるエンドとな?

8829常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:10.361663 ID:MscJ91fz
>>8817
ソレは天界の役人としての名じゃなかったけ?
なお仕事は仙桃の畑の番人…

8830常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:05:15.559396 ID:E0dCBZwe
>>8814
なんで八戒のほうがメインになったのでごわすか?

8831常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:17.564351 ID:WHbv9MVi
「斉天大聖にしろ!」
「あーはいはい」
こんな感じだっけ?

8832常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:41.967539 ID:nP45nBwT
李登輝氏亡くなったのか…っていうかまだご存命だったのか…

8833常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:48.306379 ID:EhUOUvZr
>>8818
今夜は、主人公二人が笑いあって終わったエガオノダイカの話をしても良いのか?

確かにロボットアニメとして見ると微妙だけど、感動的な良アニメとしてもっと評価されるべきだと思うんだ。

8834常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:07:52.655246 ID:oYS6bUpr
>>8826
天にも等しいなんて名乗れるくらいオラオラしてる状態
珍走団のすごい当て字のようなものだろうか

8835常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:08:41.948416 ID:T+LW0KAt
坂道様はどの競技でも活躍できそう

8836常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:07.791761 ID:YxnGhNXI
>>8817
悟空が閻魔帳の自分の享年塗りつぶして不死身になったあたりで天界にも危険視されて
天界で弼馬温の役職与えて懐柔すんだけど、馬の飼育係なんてやってられっか!と天界を出奔
地上に戻ってみたら色々な妖怪が自分を慕って来るので、自分の事を「斉天大聖(クッソ偉い)」と号する

天界は再度悟空を懐柔するため、実際に斉天大聖の役職を新設、悟空を任命する
その後、斉天大聖の役職が桃園の管理になったんだけど
ここの桃を食い散らかした結果、不老になって
さらに太上老君の金丹とかを奪ってもう一回天界を脱走

8837無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:09:45.375420 ID:3+F7mVCo
「うわああああ!体を折りたたんで楽器ケースの中にーーーーー!!」

8838常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:55.904023 ID:ucJ/OfbS
>>8818
ゲームとノベラスにハマってた時に見たんでどうしてこうなった感がやばかった
メディアミックスじゃないはずだがなんもかんも違うという

8839常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:09:57.163504 ID:k258psfm
>>8829
勝手に名乗ってその後役人になった時に認めさせたんじゃなかったかな

8840常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:12.846725 ID:Kms1nH7V
レバノンにGO

8841常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:42.370465 ID:T+LW0KAt
>>8837
レバノンで一生暮らすつもりなのかな

8842常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:44.412160 ID:fRdYviWU
最早ゴーンネタも風化しつつありますねえ
何のことか記憶をさらわんと分からんかった

8843常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:45.047045 ID:xa6J6rIS
>>8833
30年前ならあのラストで良かったかもしれんが……

8844常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:47.073793 ID:ySNWhdZX
>>8837
マジな話こんな雑な方法で良く出国できたなって思った
これゴーンだから良かったもののテロリストだったら大変な事になってたんじゃ

8845常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:10:57.870713 ID:kYnSqSVU
ミーちゃん「パタリロを孫悟空役にしてみたらやってることがまんまだったので動かすの楽だった」

8846常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:11.345071 ID:OXaWb4aq
だからアナルはゴーンを挿れる場所じゃねぇ!!

8847常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:27.544646 ID:ejPSvqhR
>>8837
その楽器ケースを後崎さんのアナルにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!!

8848常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:28.259444 ID:LwoC9JR4
西遊記といえば仏の契りと書いて『ぶっちぎり』と読むのではないのか!?

8849常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:32.322744 ID:d/E3bp4J
エスパー伊東さん大丈夫かなあ

8850常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:34.684500 ID:Hnfvk8eb
>>8846
隕石だよね

8851常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:38.806818 ID:2NJ7i0oU
羽生だって将棋の片手間にチェスの大会荒らしたりするだろ

8852常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:11:53.703605 ID:EC7UET5u
>>8843
文見る限りいつものやつだから触れないほうがいいよ

8853常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:03.915401 ID:ucJ/OfbS
>>8844
出しちまった日本より入れちまったトルコの方がやばいと聞いた

8854常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:05.859463 ID:vuiIk2Jx
>>8837
マネモブが言いそうな台詞ッスね

8855常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:07.961707 ID:yeY6WJMF
>>8829
ちゃうで、天馬の世話係や

尚、馬のことをよく理解し馬も悟空に懐いたので天職だった模様
しかし役人に厩番と馬鹿にされたためブチ切れて仕事ブッチして西王母の桃園の桃を食い尽くし老子の金丹も食い尽くして大暴れした
この時喰い尽くした仙桃と金丹のおかげでで殴ろうが斬ろうが吊るそうが傷つかないしそもそも閻魔帳から自分の名前を消していたので死ぬこともなかった

8856常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:08.797777 ID:oYS6bUpr
>>8837
レバノンにgoneしたあとどうなったんじゃろ
住んでるとこが日産名義でおいだされそうまでみた

8857常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:15.759892 ID:MscJ91fz
>>8839
うーむイキってんな

8858常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:20.711507 ID:jML+s6Rv
日本は平和っつっても日本人の間だけじゃないですか
テロ対策超超超超後進国ってサリンがよくキくんですよねって

8859常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:25.222625 ID:E0dCBZwe
折りたたんでいないぞ、ただしゃがんだだけ、このしょうもない話をゴーンは超自慢している、本当にしょうもないやつだ

8860常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:39.133112 ID:YxnGhNXI
>>8830
悟の一文字を戴いているのに、俗っ気抜けないからじゃね

8861常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:43.844309 ID:ySNWhdZX
>>8848
衛府で悟空は結構アッサリ退場しちゃったな
ヘタな怨身忍者より強そうだったけど

8862常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:44.608047 ID:/lqmLMF+
>>8848
大豪月様か何か?

8863常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:50.087760 ID:Kms1nH7V
>>8844
雑って言っても結構すごい経歴の人たち雇ってたらしいからね

ますますテロに使われたくない

そういえば中国から謎の種が送りつけられてるらしいけど
これって新手のテロ?

8864常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:12:54.491877 ID:ma1+2BNP
映画のビジュアル公開されたけど静謐ちゃんめっちゃかわいいな・・・
ttps://i.imgur.com/gdF4fkM.png

8865常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:05.331802 ID:jML+s6Rv
>>8856
レバノンデフォルト
連日反政府デモ
フランスからも訴訟起こされてる

8866常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:16.080665 ID:EhUOUvZr
>>8837
ゴルロス・カーン・イン・チェロケース・イン・後崎さんのアナル

8867常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:29.652671 ID:GiOwnmbJ
>>8858
お爺ちゃん、それ25年前や

8868常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:30.330248 ID:ejPSvqhR
>>8861
悟空衛府に居た?

8869常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:42.523649 ID:oYS6bUpr
>>8864
これはちゅーしたい美貌ですわ

8870常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:44.360460 ID:dSW3oeWr
榊ガンパレはどうしてあんなことに

8871常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:13:57.114612 ID:/IEEZp12
>>8838
ゲームとノベライズのマイナーな方とメジャーな方と裏設定周りとでそれぞれ全然違うからアニメはこんくらい違うんだなと思いながら見たけどなあ

8872常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:04.347180 ID:IqCyvVZY
李登輝が亡くなったか……20世紀がまた一つ死んだな……

8873常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:07.291340 ID:ySNWhdZX
>>8868
猿飛佐助てあれ悟空じゃないの?

8874常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:26.753442 ID:4pFLcivD
>>8837
いよいよタマモクロスが登場

ttp://i.imgur.com/2EFsor6.jpg
今週の一番可愛いウマ娘はベルノライトで決まりでしょう!
ttp://i.imgur.com/dW0jNLS.jpg

8875常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:31.843676 ID:jML+s6Rv
>>8867
何!?そこの君!!今は西暦何年何月何日だ!?

8876常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:37.010440 ID:NwqvbGLX
>>8838
GPOのアニメのほうは一応設定に組み込まれているネタになってたけど、GPMは組み込まれてるとは聞いたことないものなぁ

8877常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:38.315181 ID:ma1+2BNP
>>8869
対毒スキルがなければ即死だった・・・

8878常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:14:59.362435 ID:WHbv9MVi
>>8873
奥歯に加速装置を仕込んでるし009でしょ

8879常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:01.080243 ID:E0dCBZwe
>>8873
憐が悟空っぽくね?

8880常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:17.046520 ID:8raAjJSH
>>8863
ミントとか竹とか葛とか送りつけたろ!

8881常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:26.324834 ID:ucJ/OfbS
>>8864
こんな子を拷問する奴がいるらしい

8882常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:39.162488 ID:jML+s6Rv
21世紀とかろくなことなかったよな
帰ろうよ、俺達の15世紀に

8883無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:15:49.197591 ID:3+F7mVCo
主人公「大変だ!朝起きたら女の子になってたんだ!」
友達「ハメさせて?」
主人公「よし、ケツ向けろ」

8884常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:15:52.253674 ID:IuMvoOLR
>>8844
プライベートジェット使うVIPは身分が確かだからそれほど厳重にチェックされないのを逆手に取った
ゴーンが使ったプライベートジェットの会社はそれを利用してベネズエラ政府の金の運び屋までやってた

8885常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:00.616682 ID:d/E3bp4J
>>8864
蒼銀が映画に?って思ったけど
そういえばFGO六章の映画でも出たな

8886常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:01.205595 ID:vlIF3xDE
>>8836
天界の対応に比べて悟空がクソすぎる……

8887常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:02.382077 ID:EhUOUvZr
>>8875
性暦1145141919年8月10日

8888常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:06.610030 ID:yeY6WJMF
ゴーンは元々デフォルト回避したいレバノン政府が金蔓として亡命に手を貸した感がある

まぁデフォルトしちゃったんでもう意味ないけど

8889常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:12.241991 ID:jbHYvhg/
>>8875
1995年の3月20日だよ

8890常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:22.620890 ID:CDrPk3CS
お前、雑な設定の映画かよって話しだよね、楽器ケース

8891常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:26.906359 ID:ySNWhdZX
>>8878
おらワクワクすっぞとか悟空に引っ掛けたネタだと思ったが
単行本だと無くなっちゃったけど

8892常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:30.314062 ID:kYnSqSVU
>>8882
1444年11月11日に戻りましたよ

8893常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:34.998007 ID:Uad/fjVG
>>8841
いまさらどこに行けるというんだ

お前はそこで渇いてゆけ

8894常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:44.894808 ID:MSu+A2J8
oversSYSTEMなんちゃらの数字が低いんだろアニメ

8895常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:16:57.596550 ID:jbHYvhg/
>>8888
レバノン「日本さん、ゴーン売るよ!」

8896常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:02.991973 ID:fRdYviWU
>>8881
だが待ってほしい
可愛ければ拷問されないという考えは、ブサメンなら拷問してもいいという流れになるのでは?

8897常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:07.039008 ID:QUTfTBDQ
>>8886
なので、お釈迦様にお仕置き喰らったわけで
なお須弥山に押しつぶされても特に気にする様子もなくめっちゃ元気のままっていう

8898常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:08.797509 ID:S21p2BsB
プライベート機使うとかVIpだから普通はやらんぞ 社会的立場うしなうから

8899常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:24.744938 ID:M9DVHKC/
>>8817
自称

8900常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:31.142732 ID:IchwhAcj
悟空の名は仙術の師匠が名付けたから観音様やないでー
(名付けようとしたら既に悟空という名がありますって断った・観音様は悟能悟浄に先に会ってたから"悟"繋がりで丁度ええわ〜となった)

斉天大聖は天界での就職を誘われて喜んで仕事はじめたら馬飼いだった事にキレて下界へ帰った後におべっか使いな部下猿が提案した称号
当時つきあいあった強妖怪な義兄弟(牛魔王もここ)達もつられて〇〇大聖と名乗った
追ってきた天界の討伐軍と揉めて結果的に斉天大聖府という(何の中身も仕事も無い)役職を貰ってまた天界に戻った

8901常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:39.028143 ID:OXaWb4aq
お釈迦様が見てる

8902常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:45.053072 ID:IqCyvVZY
>>8895
そっちで処理しろ

8903常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:17:47.605874 ID:oYS6bUpr
>>8865
うーん世紀末
おとなしく裁判したほうが楽だったんでねえべか

8904常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:18.237976 ID:yeY6WJMF
>>8895
どうせ絞り粕だろ
トルコに引き渡しとけ

8905常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:22.848650 ID:MSu+A2J8
>>8896
生きろ、そなたは美しい
死ねブス

8906常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:24.201342 ID:+9wLpLbv
>>8767
こういうサイコパス(笑)めいた快楽殺人鬼を殺してくださいと懇願するまで拷問してインタビューしたいと思う陰キャのワイ

8907常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:29.569098 ID:QUTfTBDQ
>>8896
ブサメンとか拷問するんじゃなく、隣の奴を可能な限りえげつなく殺して
「情報を吐かなかったらお前もこうなる」ってやって
情報抜き出したあとで殺すものでは

8908常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:18:55.483569 ID:E0dCBZwe
ゴーン自伝映画、ちょっと見たいがあのアホに印税いくと思うと見ないほうがいいな

8909常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:02.773304 ID:YxnGhNXI
>>8886
西遊記の、玄奘三蔵法師のお供になるまでの悟空って
不老不死で妖怪を大量に従えた、仙術が得意な大妖怪だからね
仕方ないね

8910無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:19:03.473544 ID:3+F7mVCo
>>8874 田舎に帰ろうツインビー!重賞に出走できる馬なんか一握りや!

8911常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:06.560670 ID:kYnSqSVU
>>8897
お釈迦様「いくら悪い石猿とはいえ飢えさせるのもかわいそうじゃ」
お釈迦様「腹が減ったと言えば鉄の玉を与え、のどが渇いたと言えば溶けた銅を飲ませてあげなさい」

8912常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:13.516624 ID:7PPW5ogO
6日までかぁアズレンイベント
ゲロみたいに資金吐き出してハーマイオニーサボった甲斐があった
ユニットもーちょっと安くなるかD3ポイント上げてもらえませんかね

8913常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:32.309142 ID:64WvB5FZ
>>8911
鬼かな? 仏だったわ

8914常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:19:57.112058 ID:CDrPk3CS
天界もあって地獄もあって仙人界もあって仏教界もあってと西遊記の世界はごちゃ煮やな

8915常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:01.880826 ID:IuMvoOLR
>>8903
この前やったインタビューで「フランス政府は手を貸してくれなかった、俺を一般人と同じ扱いにした」とか言ってたんで
特権階級の俺が捕まってるのはおかしいって考えっぽい
裁判されるのがそもそも間違ってるというメンタル

8916常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:38.971930 ID:IqCyvVZY
>>8903
当たり前だろ。日本の留置所なんか欧米の平均的ビジホよりよい環境だぞ。
アホで愚鈍なクズゴミジャップに収監されるのが許せないとか、
そんなところやろ。

8917常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:50.012398 ID:k258psfm
TSした親友が別の男のものになるという悪魔的NTR発想
お前は二重の意味で親友を奪われるのだ!

8918常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:20:52.506695 ID:ucJ/OfbS
>>8915
フランスに渡ったらパン屋されそう

8919常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:21:04.203514 ID:QUTfTBDQ
>>8906
普通に首から下をまっすぐ地面に埋めて
隣に竹鋸置いて
「ご自由に切ってください」でいいじゃん

なお死ぬまでガチ放置

8920常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:21:20.030124 ID:ySNWhdZX
ゴーンを擁護するわけじゃないが
日産もどうもアレじゃねぇ?そもそもゴーンが好き勝手やれた事自体
日産の腐敗した体質があってっぽいし……と思ってたら
ゴーンの件が原因で6700億円の赤字って何か上手い事喧嘩両成敗に収まった感

8921常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:21:31.650554 ID:yeY6WJMF
>>8906
龍之介は自分が死ぬ時まで満足して死にやがった無敵の人だからなぁ

8922常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:12.643901 ID:IqCyvVZY
>>8920
クズとゴミの争いなんて庶民にゃ関係ないわ

8923常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:15.980190 ID:QUTfTBDQ
>>8913
常人には地獄の苦しみだが
別に孫悟空にとってはまぁそこまで……って刑罰

8924常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:18.804189 ID:4pFLcivD
>>8910
オグリの靴調整のお仕事あるから…

ttp://i.imgur.com/uCVxwh5.png

8925常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:20.501138 ID:Kms1nH7V
一分一秒でも生きててほしくないから即死とかはだめ?

8926常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:23.744156 ID:E0dCBZwe
悟空道の「殺生(ころ)さないよ悟空、私は完成者(ほとけ)だ」というセリフはいかしているわ

8927常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:25.783486 ID:kYnSqSVU
まあ今回の件は今すぐでなくても困らない業界ほどダメージがシャレになってないからね…

8928常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:33.219743 ID:d/E3bp4J
>>8918
でも日本人が許すってなると
切腹ぐらいしかないような
打ち首の方が軽いし

8929常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:22:58.259078 ID:LzgsJfrr
李登輝元総統、お亡くなりになられた……。

今年は本当にいろんなことがありすぎる……。

8930常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:23:07.365378 ID:E0dCBZwe
>>8919
龍ちゃんノコ引きにされても自分の血が奇麗だって喜ぶと思う

8931常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:23:15.566188 ID:IuMvoOLR
>>8918
パン屋は無実だからなぁ
名誉童貞ロベスピエールと一緒というがよかろう

8932常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:23:56.241027 ID:kYnSqSVU
日本人的感性「首を切り落とされたと言うことはコイツは悪人だな」
さらし首にするから

8933常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:24:23.164591 ID:pYNH0zAt
>>8914
封神演義も仏教系の仙人がこいつ西方に縁あるやんけインド連れてくわ。みたいなことやってたりする

8934常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:24:26.605114 ID:jML+s6Rv
>>8928
セプクは「己の腹のうちにある汚れなき魂を見せる」って意味である意味栄誉な死に方ぞ(昔は魂は頭じゃなくて腹にあるって考えだったから)
じゃけんさらし首にしましょうね

8935常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:24:27.811255 ID:E0dCBZwe
>>8931
F91のパン屋はなんで許されたはずなのに死体になったのでしょうか?

8936常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:24:43.054385 ID:CDrPk3CS
日本人的感性だと死んだらほぼ悪名はチャラよ。

8937常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:25:09.829539 ID:cehPstrF
変に長引かせず脅威を速やかかつ永遠に排除するのも大事だと思うんだ

8938常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:25:12.620120 ID:QUTfTBDQ
>>8925
いいぞ!
別に長く苦しめる理由も特にないからな

>>8930
この刑罰は基本、普通はただ遠くからみるだけ、ぐらいなもんなんだよ
飽きたら誰も来なくなる(別に水も食事ももらえないが)
ガチに鋸引きされた人もいた気がするが、普通はそこまでやりたい人もいないしな

8939常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:25:19.184270 ID:kYnSqSVU
>>8936
牟田口「せやろか」

8940常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:25:31.071785 ID:TtlgWx28
じゃあ現代はどこに魂があるの?

8941無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:25:53.227099 ID:3+F7mVCo
>>8924 これはオグリの装蹄師さんが一緒に中央に行った逸話からツインビーも一緒に行くんかな?

8942常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:26:09.066419 ID:yeY6WJMF
>>8928
なんでスパッと済ませてやらにゃならんの
ココは江戸時代の尋問フルコースで行こう

8943常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:26:21.096660 ID:VWRWEK+y
>>8924
この調教おじさん腕はあるんだろうけど
なんかウマ娘について知らんこと多い…多くない?(ライブ忘れてたり)

8944常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:27:14.275908 ID:Uad/fjVG
うるせえ、おれはアニメ版ガンパレが好きなんだよ
前半と後半空気違い過ぎるやろww

8945常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:27:16.498189 ID:ejPSvqhR
ゴーンは功もあったわけだから切腹ぐらいにしてやれよ

8946無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:27:17.768805 ID:3+F7mVCo
>>8940 精神コマンドの欄

8947常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:27:18.907883 ID:jML+s6Rv
>>8943
馬の調教師からウマ娘の調教師に転職したんじゃ

8948常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:27:19.924470 ID:bnoR9B/e
>>8842
風化だけに、風とともに去りぬ、と

8949常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:27:45.385482 ID:LwoC9JR4
>>8926
最初の敵が自由、平等、博愛なのも中々にイカれてると思うw
でもあの漫画で何故か一番印象に残る台詞が「おほほ、お猿ががっくり」なんだよなぁ

8950常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:28:01.915978 ID:QUTfTBDQ
>>8940
人がいつ死ぬと思う……?
銃で撃たれたとき……違う
死病に侵されたとき……違う
猛毒のキノコを食べたとき……? 違う!

人に忘れられたときさ

8951無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:28:05.469105 ID:3+F7mVCo
>>8943 所詮地方のトレーナーやしな・・・・・・

8952常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:28:28.947489 ID:Uad/fjVG
>>8910
当時の4歳の時点で2勝してるチクショウは普通に重賞出れるレベルなんじゃが…

8953常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:28:37.190791 ID:bnoR9B/e
傘とパンツ
ttp://pbs.twimg.com/media/EeJSJkHUMAAu5VQ.jpg

8954常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:28:37.830020 ID:AICLmB6f
お前たちもう寝なさい

8955常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:28:41.682602 ID:dSW3oeWr
>>8940
メダロットアニメの続編

8956常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:28:53.346310 ID:2NJ7i0oU
うち日産車買わんし…

8957常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:28:55.494366 ID:jML+s6Rv
>>8950
野獣先輩は永遠に生きる電子の妖精となった……?

8958常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:02.837917 ID:hh1z86wT
>>8954
眠れません

8959常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:07.609968 ID:E0dCBZwe
>>8938
山岡荘八徳川家康の横光漫画版じゃ築山殿と密通していた間男が、首から下生き埋めのこ引きくらっていたな
「武田についたほうがいいという領民がいればおぬしを救ってくれるだろう」と言い渡されたけど、
領民は「武田か織田かどうでもいいんじゃ」で口に牛糞つめてのこ引きして殺した

8960常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:08.417281 ID:+9wLpLbv
今週のかぐや様よかった、こういうのでいいんだよこういうので
石上とつばめ先輩ざこちゃんのシリアス話苦手なんだよなー

8961常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:10.741654 ID:Uad/fjVG
>>8943
なーに、中央のトレーナーも
スぺにダンス仕込むの忘れてたし

8962常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:13.466944 ID:7dN/YeMV
>>8946
さてはリアル系作品の主人公か破嵐万丈

8963常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:20.145649 ID:ejPSvqhR
>>8873
悟空って憐とか丸橋みたいなゴツいイメージがあったからあんまりイメージつながらなかった

8964常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:25.677940 ID:ySNWhdZX
>>8947
ウマ娘の世界ってウマと亀とポンド・ヤード法が存在しない世界と聞いたけど

8965常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:27.410295 ID:jML+s6Rv
>>8958
寝ろ

8966常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:41.258896 ID:MDD8MS62
>>8940
コ コ
戦場が私の魂の場所よ!

8967常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:29:57.997382 ID:QUTfTBDQ
>>8953
ははーん、スケルトン下着か履いてないんだな……?

8968常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:30:04.533497 ID:E0dCBZwe
>>8949
二番目の大聖の色男はなんだかわからん友情は確実にあったと思う

8969常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:30:11.364611 ID:jML+s6Rv
スペちゃんってスペリオルドラゴンのことだよね

8970常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:30:25.749590 ID:esikORDL
>>8923
元が石猿だから、サプリ与えられているようなもんかwww

8971常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:30:27.866098 ID:nP45nBwT
>>8943
チームスピカのトレーナーもライブは忘れたから…(震え声)

8972常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:30:44.757972 ID:4pFLcivD
>>8943
ダンスに関しては中央のトレーナーすら教え忘れることがアルから…

8973常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:30:45.634436 ID:vrzojhw+
東京都の西側にあるんじゃねー?

8974無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:30:51.665819 ID:3+F7mVCo
>>8964 ポンド・ヤード法は悪い文化

8975常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:30:54.338115 ID:Zlvk+RA6
>>8967
こがたんは毛多そう

8976常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:31:07.620008 ID:hh1z86wT
>>8965
しかし!

8977常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:31:18.316772 ID:Uad/fjVG
勝たなきゃライブできないんだから
ダンスより先に勝てるようにするのは当たり前だよなあ

8978常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:31:39.503692 ID:jML+s6Rv
なんで走った後にライブするの?

8979常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:31:53.695111 ID:QUTfTBDQ
>>8970
悟空自体がものっそい熱に強いからね(仙丹作る炉に耐えるレベル)
その代わり、煙にめっちゃ弱いんだが(すぐにおめめが真っ赤になって苦しむレベル)

8980常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:32:01.751341 ID:Uad/fjVG
>>8974
競馬でマイルはわかったが
ギニーっていわれてまた首をかしげる羽目に…

8981常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:32:12.104047 ID:GiOwnmbJ
そういや最近髪切ると人気落ちるって話が結構あった気がしたが
髪切った早坂良くない?

8982常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:32:20.903826 ID:oYS6bUpr
>>8978
きらめく汗が美しいだろ

8983常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:32:22.998550 ID:rblI27as
>>8953
日本のサラリーマンの結構な割合がスケスケパンツかノーパンであるということに…?

8984常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:32:33.973075 ID:T+LW0KAt
JR東が来春から終電の繰り上げを検討してるみたいだけど
マジなら多方面に影響が大きいな

8985常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:32:42.424321 ID:ySNWhdZX
上泉信綱の時間操作が超能力扱いで
真田忍者の高速移動だの変身能力だのテレパシーだのがあくまで人間の習得しうるテクニックの範疇なのがワケが分からないよ

8986常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:33:07.535001 ID:hob1hgyq
>>8911
ワイ「飢えさせるのはかわいそうだ。主食はイギリス風、飲み物は桜えびサイダーを与えてやりなさい」

8987常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:33:11.018439 ID:T+LW0KAt
>>8981
慣れると違和感はないよね

8988常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:33:17.410574 ID:iUOL2qWc
男の傘ってだいたい黒やん
…トランクスだいたい黒やったわ

8989常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:33:59.075939 ID:vuiIk2Jx
>>8981
貴重なサイドポニーキャラが減ってかなしい

8990常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:34:02.735428 ID:WHbv9MVi
テレワークで出勤が減ったおかげで満員電車とか緩和されたのかな?
その分鉄道バスは赤字になりそうだけど

8991常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:34:28.378590 ID:E0dCBZwe
ラブライブにインベスゲーム要素やヘルヘイムの森の要素があったら、サンシャインのほうは廃校免れただろうな

8992常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:34:42.423232 ID:WHbv9MVi
>>8981
悪くはないけど俺は前の方が好き

8993常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:35:03.332456 ID:Uad/fjVG
>>8990
京浜東北線毎日使ってるが
それなりに混んでるで
超満員ってのはないかな

8994常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:35:06.632679 ID:ySNWhdZX
そういや何でツインテールって一時期人気あったんだろうな?
流石にもう今はあんまり見ないけどさ
普通に昔からダセー髪型だなって思ってた
エビの味するし

8995無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:35:21.281367 ID:3+F7mVCo
>>8978 元々日本には馬競いがあり、本来は神事でありそれがウマ娘と神楽による風習と融合して日本文化となり
      それが競馬の成立後に引き継がれたんやろ(雑な推測

8996常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:35:28.913894 ID:jML+s6Rv
>>8991
顧問の呉島貴虎だ、よろしく

8997常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:35:31.703467 ID:VWRWEK+y
>>8994
グドン兄貴かな?

8998常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:35:36.372296 ID:2NJ7i0oU
>>8988
トランクスは髪の色紫じゃねぇかって思った

8999常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:35:38.794307 ID:qWRTnCwA
>>8967
はかずに出てきてコンビニで買ったのかもしれないだろ!

9000常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:36:12.096562 ID:VCDrWCKo
早坂のシーフ感が薄まったのは悲しい

9001常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:36:36.807326 ID:7dN/YeMV
>>8996
騙されやすそう

9002常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:37:02.488990 ID:Kms1nH7V
>>8991
ラブガイム!
語呂はいいな

9003常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:37:08.558343 ID:VCDrWCKo
>>8996
強いし有能だが人を見る目だけは致命的にないしイマジネーションもない男

9004常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:37:17.466522 ID:rblI27as
>>8980
ギニーは19世紀イギリスの1ポンド金貨のことをいう
イギリスの競馬で1000ギニーステークス、2000ギニーステークスというのがあって、優勝賞金額に由来する
日本ではそれぞれ桜花賞、皐月賞がギニーレースに範をとって設立された

9005常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:37:20.086303 ID:OXaWb4aq
シャニPもスケスケのパンティ履いてるのか…

9006常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:37:34.875414 ID:esikORDL
>>8991
鎧武の対となると……トッキュウジャーかあ
廃校も同然だな!

9007常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:38:15.917812 ID:2NJ7i0oU
>>8991
ラブライブのOPが鎧武に変わるMADめっちゃ出来よかったよね

9008常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:38:25.771823 ID:jML+s6Rv
私に鎧武が舞い降りた!

9009常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:38:40.106773 ID:d/E3bp4J
ttps://twitter.com/syatey_12/status/1288701028628496384

連載再開しないのかな?

9010常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:38:41.071889 ID:Kms1nH7V
そんなラブライブは虹とスーパースターが控えてるな

9011常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:38:52.045230 ID:Uad/fjVG
>>9004
競馬始めたころは
あれ、距離だと思ってたんだよなww
思わない?

9012常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:39:03.936017 ID:iUOL2qWc
>>8994
髪を食うな
ツインテにすると若くというか幼く見えるからのう
大人でやるならコスもばっちり決めてキャラに徹するかツーサイドアップ辺りが妥協点な気がする
結び位置を耳より下にすれば人妻感!

9013常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:39:07.026469 ID:MSu+A2J8
人を見る目が内で桐生一馬さん思い出したんだけど
功績のわりに報われねえ人だな

9014常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:39:23.755925 ID:d/E3bp4J
>>9002
ラブライブ!のOPが気がつくと鎧武のOPになってる
って動画があったなあ

9015常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:39:33.852627 ID:VCDrWCKo
顧問の駆紋戒斗だ、まず俺と一緒にランニングとダンスの練習から始めるぞ


なお

9016常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:39:47.585836 ID:ySNWhdZX
>>8997
特に強い怪獣と言うわけでも無いのに腕輪の無い腕輪掛けを倒した男

9017常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:39:49.201170 ID:EhUOUvZr
>>9008
おや、アカネくんは円谷派じゃなかったのかい?

9018常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:40:11.843734 ID:jML+s6Rv
>>9015
こばゆた最近パティシエの番組みたいなの持ってて楽しく仕事してそう

9019常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:40:12.571614 ID:Uad/fjVG
>>9013
戦友二人に裏切られたダンバンさんの話する?

9020常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:40:35.859128 ID:I5tLA/6C
>>8994
ツインテールは長髪の後ろ姿でも尻を隠さない優れた髪型なんだよ
特に初音ミク、主にミク尻

9021常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:40:39.066576 ID:kB/GgqCX
ウマ娘は正史の時系列無視だし
シンデレラグレイに前スピカの頃のトレーナーとゴルシ出てこないかな

9022常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:40:46.509013 ID:VCDrWCKo
>>9016
正直ブレスレットがないと多分ガチでマン兄さんより弱いよね?

9023常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:40:47.122910 ID:k258psfm
>>9013
主人公のまま続編が出続けてしまう人はどうしてもね
報われてるならそもそも問題に関わらないんじゃないかとかあるし

9024常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:41:16.607085 ID:E0dCBZwe
>>9007
やはり誰もが考えていたんだね

9025常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:41:41.683068 ID:jML+s6Rv
>>9023
報われたあとにすべてを奪われたらいいんじゃないか?

9026常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:41:46.972091 ID:d/E3bp4J
>>9007
こっちは残ってた
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25535624

9027常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:42:06.915685 ID:ySNWhdZX
>>9012
あーなるほど>幼く見える
これが人気のあった最大にして唯一な理由の気がする

>>9019
マジでダンバインに見えて
誰だ?トカマクとトッドの事か?とか本気で考えちゃった

9028無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:42:13.080255 ID:3+F7mVCo
ちなみに1ギニーは21シリング
20シリングは1ポンドでありこのハンパな1シリングは「1ポンド+チップとして1シリング」つー事らしい

9029常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:42:16.043615 ID:VCDrWCKo
佐野岳とかいう俳優選ぶのが間違ってる人
多分スタントとかスーアククッソ向いてる

9030常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:42:17.620714 ID:h6Vf9nZW
そう言えばグラブルラブライブコラボで星晶獣にスクールアイドルと戦国武将の区別が付かないとか有りましたね…

9031常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:42:21.776753 ID:Uad/fjVG
>>9023
真面目な話3で主人公交代すべきだった
4で複数主人公にしたりと変えようという気配はいくらでもあったんだが
結局、桐生ちゃんで行くしかなかったっポイんだよなあ

9032常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:43:29.808241 ID:Uad/fjVG
>>9029
トム・クルーズ目指す?

9033常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:43:33.185841 ID:2NJ7i0oU
>>9022
り、流星キックがあるから…

9034常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:43:34.154451 ID:yUOuWdN9
>>9028
ハリポタの通貨でも思ったが何故10進方を使わないで複雑にしていくのか…

9035常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:43:51.241954 ID:sE3R5Bcx
>>8953
雨の日に傘さしてなかったらノーパン?

9036常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:43:57.228999 ID:S21p2BsB
桐生ちゃんは、沖縄に住んでるし堅気になってるから自分からかかわらないようにしてるのが問題

9037常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:44:36.070828 ID:E0dCBZwe
阪神負けているなと思ったら先発が藤浪と期待を裏切らないやつだ

9038常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:44:45.400969 ID:VCDrWCKo
>>9032
トム兄貴はいつか撮影中に死にそうでヒヤヒヤする
たしかもうそんな若くないやろ

9039常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:44:45.990957 ID:Kms1nH7V
キムタクが如く続編やらないのかな

9040常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:44:49.101444 ID:kB/GgqCX
>>9013
桐生ちゃんは大誤算を組長に据えた後に遥と離れて東城会に残って
組織の中で睨み効かせて大誤算を支えるべきだったんじゃないかな

9041常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:15.013653 ID:GiOwnmbJ
>>9035
つまり…濡れ透け派手パンツは幻想…?

9042常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:27.134618 ID:ySNWhdZX
>>9022
地球人と合体しないと地球上では実態を維持できないなんて制限があるの
ジャック兄さんだけだしな
マン兄さんにも「おめーじゃゼットンに絶対勝てないから大人しく地元にけえれ」なんて言われてるし

9043常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:35.172942 ID:rblI27as
>>9011
思う
ギニー金貨は廃止されてるから、今はイギリスでも使わないぜ

9044常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:36.032815 ID:MscJ91fz
>>8870
オケ設定使える筈がテコ外されたぽい愚痴は見たな(石田と岩崎まんまなキャラ出したけど暈されたり)

9045常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:45:37.446253 ID:Uad/fjVG
>>9037
この前の当番は5回くらいまではよかったんだよなあ…

9046常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:46:01.225427 ID:YxnGhNXI
>>9021
シンデレラグルイに見えてヒエッ

9047常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:46:28.433629 ID:VCDrWCKo
>>9037
実は藤浪自体は四球もそんな出さずに頑張ってたりする
ttps://i.imgur.com/X3VCHqv.png

9048常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:46:40.198880 ID:oYS6bUpr
>>9038
宇宙にもいくらしいからな

9049常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:46:44.350497 ID:ma1+2BNP
ちょっと待て、どうやって綺麗に真っ二つにしたんだよw
ttps://i.imgur.com/vwXXcnx.jpg

9050常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:46:59.401146 ID:ySNWhdZX
>>9040
正直ヤー公と芸能界の関係なんていまさらスキャンダルにもならんと思うんだが
もうアレは遥を破滅させるためだけの無理矢理な設定やなと思った

9051常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:47:30.920195 ID:QUTfTBDQ
>>9028
せめて進数を統一してクレメンス

9052常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:47:52.069851 ID:E0dCBZwe
>>9045
今回敗戦投手になったのは打線が湿ったせいもありそう、6回までは1点で抑えているし

9053常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:47:57.954606 ID:vuiIk2Jx
>>9049
スイカ割りは隠し包丁でほぼ切っておくのが基本だぞ

9054無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:48:18.341096 ID:3+F7mVCo
ツインテールは若い女の子にやらせるより年増にやらせて「うわキッツ、ケツ向けろババァ」やろ

9055常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:48:56.676300 ID:2NJ7i0oU
>>9054
(握手)

9056常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:49:00.980657 ID:dSW3oeWr
つまりRJは年考えろと

9057常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:49:30.506704 ID:E0dCBZwe
>>9054
年増とは吉本のシルク姐さんくらいの年増か

9058常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:49:33.143759 ID:Uad/fjVG
ボーアは最初あかんかと思ったが頑張ってるな
梅野は頼りになるよなあ…

9059常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:33.200793 ID:QUTfTBDQ
芥ヒナコさんを返せよパイセン!
いやパイセンも好きなんだけどさ

9060常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:37.513735 ID:ySNWhdZX
>>9054
ババアにこれはそりゃキツかろうよ
ttps://i.imgur.com/MSnF4DK.jpg

9061常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:51:09.275720 ID:Uad/fjVG
>>9060
誰でもきついってww

9062常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:51:22.623982 ID:+9wLpLbv
bbaだらけのラブコメが見たいなー童帝(/ω・\)チラッ

9063常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:51:28.199595 ID:oYS6bUpr
>>9059
ツインテならシオンがいるだろ!
私はメルブラの時の髪型が好きです

9064常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:52:11.968319 ID:d/E3bp4J
>>9049
うどんやわらかそう

それはそうとこれ藤原さん?よく似た声の人?
ttps://deagostini.jp/aam/?argument=jRb8qsAr&dmai=a5f058c5fd0ab3

9065常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:52:13.282394 ID:bmQj4cMp
大卒で会社にツインテールできた後輩には絶句しました
お前23やろ?

9066常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:52:30.420375 ID:fRdYviWU
>>9049
うどんのちちがでかすぎる、減点

9067常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:53:05.682218 ID:ma1+2BNP
>>9059
カルデア満喫し過ぎ定期
ttps://i.imgur.com/hyluZhv.jpg

9068常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:53:40.402610 ID:T+LW0KAt
>>9054
艦これのRJですね

9069常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:53:55.855260 ID:MSu+A2J8
二次元ババアはほうれい線入っただけのむちむち美人やし

9070無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 21:54:08.978611 ID:3+F7mVCo
>>9062 ん?今、なんでも鑑定団って言ったよね?

9071常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:55:20.596127 ID:bnoR9B/e
新しいコラ素材が
ttp://pbs.twimg.com/media/EeGsgqkU0AAGyia.jpg

9072常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:55:30.241070 ID:MDD8MS62
>>9070
KBTIT「いい仕事してますねぇ、これはちょうきゅ、ちょうこ、プロの仕事ですよ!」

9073常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:55:56.124827 ID:Kms1nH7V
>>9070
借金の方に骨董品屋からもらった掛け軸
自信満々で本人評価額を2000万円

9074常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:55:56.785049 ID:qWRTnCwA
>>9062
ほいよ
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1299924152/104-921



9075常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:56:04.912733 ID:GiOwnmbJ
これは年期の入った良い品です()

9076常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:56:09.204247 ID:oYS6bUpr
>>9071
水着キャルに天井して水着ペコでなかった俺を笑ったか
ああああああのおっぱいあああああああ

9077常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:56:24.116840 ID:iPx2Rccr
ローツインは割と好き

9078常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:57:21.517179 ID:VCDrWCKo
横 山 大 観

9079常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:58:11.168680 ID:WHbv9MVi
ミステリアス美少女の雛子さん…どこ?ここ?

9080常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:59:04.785877 ID:GiOwnmbJ
>>9074
やらない夫校長!やらない夫校長じゃないか!
あっやる夫は叔母さんを幸せにしろよ

9081常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:59:15.831569 ID:ySNWhdZX
>>9078
何故鬼龍に負けた空手家の人が……?

個人的に凄く強そうに登場した新キャラが
即カマセになるの嫌いなんだけど多用されるって事は需要があるんだろうな

9082常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:59:21.339505 ID:QUTfTBDQ
>>9067
むしろこの記事まとめた人がヤベーわ
絆14で15間際とかマジか
しかも礼装までレベル100
マジか、凄まじいな

9083常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:59:36.741154 ID:bmQj4cMp
>>9078
借 金 の か た
知 人 の 骨 董 屋 か ら 

9084常態の名無しさん:2020/07/30(木) 21:59:45.018128 ID:iUOL2qWc
>>9071
9%?の選ばれし民だっけ300連までに限定0の
たまにデレステスレで見る
見るとおおぅ…となる怖い奴

9085常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:00:13.441720 ID:QUTfTBDQ
>>9071
こずえちゃんを天井まで回してガチで出なかった俺を笑ったかシンイチィ!!!!!!!!!!!!!

9086常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:00:37.511095 ID:jML+s6Rv
FGOのレアリティ=聖杯戦争で呼んだときの勝つ確率って聞きましたけど嘘ですよね
ぐっさんが☆4もあるわけないじゃないですか

9087常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:00:57.287309 ID:Dtln8hY6
妻の反対を押しきって退職金つぎ込んだ人とかどうするんだろうな

9088常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:01:34.096310 ID:QUTfTBDQ
>>9086
そんなんだったら☆1のアーラシュがそんな位置なわけねーだろ
あの人通常攻撃が宝具級っていうイミフ存在だぞ

9089常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:02:13.445266 ID:ySNWhdZX
>>9087
番組の仕込みでしょぶっちゃけ

9090常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:02:21.700670 ID:fRdYviWU
>>9071
コラージュされたものをコラ素材とはおかしくないかシンイチ

9091常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:02:25.598447 ID:QBhtrabb
スパさんは・・・そもそも聖杯戦争で呼んじゃ駄目だろ

9092常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:18.614936 ID:2NJ7i0oU
>>9086
同じハサンでも静謐より呪腕の方が絶対勝ちやすいと思うぞ

9093常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:32.533582 ID:jML+s6Rv
聖杯戦争条約第一条!
頭部を破壊されたサーヴァントは失格とする!

9094常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:38.596853 ID:MDD8MS62
>>9086
個人的には呼んだら来てくれる率かなと思ってる。
星2とかにも呼んでも来なさそうなの混じってるけど星5連中って大体お願いしても来てくれるかわからんレベルだし

9095常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:41.665965 ID:oYS6bUpr
>>9086
召喚する難易度とかそういう系じゃないかってみた
触媒が用意しづらいとか燃費悪いとかコミュ力必須とか

9096常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:51.260774 ID:d/E3bp4J
>>9091
狂以外だと反逆して負け確定だっけ

9097常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:07.737097 ID:4pFLcivD
>>9086
パイセンは設定上無尽蔵の魔力で磨り潰せば大概はどうとでもなるという存在自体がチートみたいなもんだぞ
戦術は素人以下だけど

9098常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:18.205250 ID:vlIF3xDE
>>9096
巻き込まれ系マスターならワンチャンあるらしい

9099常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:19.256396 ID:LwoC9JR4
>>9086
それだとアラーシュさんは勝てない鯖なんです?

9100常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:32.906744 ID:CDrPk3CS
よくわからんものを鑑定してもらうのかいいんであって
ゲスト芸能人が持ってくる価値があること確定しているものはつまらん

9101常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:41.142193 ID:QUTfTBDQ
>>9096
事故って召喚でガチ巻き込まれマスター以外
基本死ぬ
ぐだですらちょっと圧制者扱い

なおゴルドルフ

9102常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:49.825756 ID:NwqvbGLX
>>9076
星3はそこそこ出るのに反対側は出ないよねー

9103常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:05:10.415934 ID:eVGfRIp5
>>9094
一部ぐだが呼んだらほいほい来そうなのが数名w

9104常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:05:21.947389 ID:d/E3bp4J
>>9098
SNの士郎が喚べてたらなんとかなってた?

9105常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:05:55.642193 ID:S21p2BsB
アーラシュさんは通常攻撃が宝具並だけど、やっぱ宝具が一発花火なのがな
イアソンは勝てないわ 子供マスターにして最後は世界存亡かかる事態になってアルゴスメンバーアッセンブル状態にしないと

9106常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:06:12.068173 ID:M9DVHKC/
>>9101
チ ョ コ は 圧 政

9107常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:06:22.770772 ID:vlIF3xDE
>>9104
その説明の横に士郎がスパさん呼び出したイラストがあったから多分行けるw

9108常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:06:45.714059 ID:k258psfm
>>9104
最初さえなんとかなったら勝手に魔力をマッスルするから相性はいい
ただ最初がゲイボルクなんとね…

9109常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:06:57.807469 ID:jML+s6Rv
シロウはスパルタクスの鞘だったんですね

9110常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:06:59.888567 ID:2NJ7i0oU
例えば星5でも刑部姫とかシェヘラザードとかで勝ち筋あるかってなる

9111常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:06.618484 ID:vuiIk2Jx
>>9100
なんでも鑑定団で高額鑑定された一般人が税務署と泥棒からロックオンされる問題があるけど
芸能人なら金もってて割りと当たり前だからなあ

9112常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:46.492185 ID:Uad/fjVG
雑に使っても強くてガチに使うととんでもないことになる超人オリオンは星5にふさわしいよな

9113常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:49.136096 ID:VWRWEK+y
「通常攻撃が戦闘エロになる汚いおっさんは嫌いですか?」
「戦闘エロってシコるタイミングが難しいねんな…」

9114常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:56.953107 ID:jML+s6Rv
>>9108
FGOでは☆3だけどクーフーリン自体SSSSR級の大英雄だからね

9115常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:59.146409 ID:d/E3bp4J
>>9110
その二人を出されると単純に来やすいかどうかな気がするw

9116常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:08:06.661993 ID:vlIF3xDE
>>9105
一部3章って思い返してみれば不利な方が有利とかいう戦いだったんだなって

9117常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:08:40.630455 ID:oYS6bUpr
>>9110
おっきーは宝具展開した場合、城の中だと相手にあったら即死させるとかなんとか

9118常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:09:02.621338 ID:ma1+2BNP
>>9110
おさひーなら固有結界展開して2人でゲーム楽しんでれば死にはしない

9119常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:09:48.197003 ID:ySNWhdZX
>>9113
人妻には汚っさん!汚っさんには子供!子供には人妻!
これが戦闘の基本だって騎士アムロがゆってた

9120常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:10:07.039737 ID:GiOwnmbJ
シェへさんは生存能力高いから生き残りはできるし陣地は作りやすそう

9121常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:10:10.078246 ID:jML+s6Rv
黒肉「なんで召喚したんですか!!死にたくない!!もう死ぬ!!」

9122常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:10:41.270263 ID:d/E3bp4J
>>9114
ケルトの面々って全員縛りプレイやるからランクが下がってるとかありそうというか
聖杯「アルトリアさんはセイバー?いろいろあげるね!
    エミヤさんはアーチャー?色々あげるね!
    クーフーリンさんはランサー?槍だけで良いよね」

ってイラストを見たことあるけど、むしろケルトの面々は色々あげる!とか言っても断りそうかなって

9123常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:11:02.151312 ID:kPuCAfc+
>>9078
 谷  文  晁

9124常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:11:28.502552 ID:vlIF3xDE
>>9113
レベル上げ中にエロ攻撃でテンポ悪くなったりな

9125常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:11:32.249598 ID:GiOwnmbJ
キャスニキはなんで二部後編OPにも出っ張ってるんですか?

9126常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:11:51.232715 ID:S21p2BsB
兄貴はいまだにFATEサーヴァントランキング最初期からずっと上位だしな
願いはかちあわない、戦闘力神話内で最強格、魔術も超一流、宝具も燃費最高、汚いことも限度こえないと容認、裏切りらない

9127常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:12:00.388376 ID:Ghp2Fn4D
そいや、きらりんの中の人
古田仕様のキャッチャーミット作ったら、古田さん自身が揉んで調整してくれて野村さんがサインしたというお宝になっていたな

9128常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:12:22.995506 ID:d/E3bp4J
>>9125
キャスニキに見せかけて実は北欧のオーディンじゃないかっていう考察があったり

9129常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:13:16.725047 ID:ma1+2BNP
>>9125
オーディン説が有力だから
スカサハ「あの馬鹿弟子がルーン使ってキャスターの真似事してるわ」
フェルグス「マジかよw」

9130常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:13:31.282576 ID:jML+s6Rv
特異点Fの謎って全部解けたん?

9131常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:13:46.449361 ID:kPuCAfc+
>>9078
 森 狙 仙 

 富  岡  鉄  斎

 円   山   応   挙

9132常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:13:51.745921 ID:vlIF3xDE
>>9127
ファンからしたら最高のお宝じゃないですかヤダー

9133常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:14:01.894597 ID:d/E3bp4J
>>9130
全く
下手すると最終MAPになるんじゃないかなって

9134常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:14:25.267836 ID:IuMvoOLR
>>9122
アルトリアも宝具級の武具山ほど持ってるけどエクスカリバーと鎧以外はく奪されてるゾ
SNだけならまだしもFGOでも


9135常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:14:34.695891 ID:QBhtrabb
>>9121
学士殿「呼ばれても出なければいいじゃないか。さてあの頭の悪そうなドラゴン娘を利用するか・・・」

9136無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 22:15:14.090152 ID:3+F7mVCo
なんでも祖父が知人の骨董品屋から借金のカタに入手したと言う
御主人は自信満々の2000万円の評価額

9137常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:19.344268 ID:iPx2Rccr
>>9130
わからんけど2部後半OPに出てるから何らかの話が入ると思う

9138常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:25.474852 ID:MDD8MS62
>>9134
サモさん「父上ーブリドゥエン借りるぞー」

9139常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:26.592736 ID:ejPSvqhR
はい横山大観谷文晁渡辺華山

9140常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:29.910669 ID:vuiIk2Jx
>>9132
捕手からしたら神器レベルやぞ

9141常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:31.879499 ID:sC/vm5w0
きのこのテスラゲットに訂正入ったらしいけどインタビューした人が謝るのか…(困惑)

9142常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:33.009277 ID:IuMvoOLR
>>9130
解けてない
というか今日でたOPにワンカット写ってるから今後明かされる可能性が出てきた

9143常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:58.277430 ID:fRdYviWU
あっ…(察し

9144常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:02.778565 ID:d/E3bp4J
>>9134
見たのはFGO開始前だったからまあ

9145常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:12.927276 ID:vlIF3xDE
>>9136
祖父が大事にしてたけど小汚いしちっさいしせいぜい5万円くらいやろ……

9146常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:35.143639 ID:oYS6bUpr
>>9130
まだなんも触られてないけど、2部ラストまでには触りそう。今の後半OPにちらっと黒王出てる
このタイミングで出すってことはあるんじゃないかなーって

9147常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:54.394606 ID:vlIF3xDE
>>9140
確かに持ってるだけでバフ効果ありそうw

9148無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 22:16:56.091841 ID:3+F7mVCo
>>9145 評価額 3 5 0 円

9149常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:56.765556 ID:dSW3oeWr
→防御
「(あの攻撃でしこりたいのに中々してこないな…)」
→防御

9150常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:17:23.056717 ID:T9ErRYvx
>>9128
フードで片目が隠れていたり2匹の狼を従えていたりカルデアにいるはずなのにストーリーやイベントに一切出て来ていなかったり
明らかに人理漂白とか編纂事象とかいろいろな事を知っていて特異点Fの聖杯戦争に召喚されたキャスターではないっぽいだけなのに
どこがオーディンだって証拠だよ!

9151常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:17:26.879384 ID:jbHYvhg/
>>9145
イチ、ジュウ、ヒャク、セン

9152常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:17:37.265842 ID:VFYHrFaH
横山大観は世に出てない作品が多数存在すると言われている
ぱっと見だけなら真似しやすい画風なので一時期偽大観が大量に存在した
この二つのせいでやたら贋作があるとか

9153常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:17:56.380661 ID:hh1z86wT
特異点FはfinalのF!finishのF!finのF!

9154常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:18:09.729473 ID:jbHYvhg/
>>9148
待って!そこまで来ると偽物とかそういうレベルじゃなくない!?
何を買ってしまったの?

9155常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:18:45.795479 ID:/lqmLMF+
>>9140
パワプロ世界だと古田のミットや野村のミットを装備して試合に出ることが出来るけど
普通なら恐れ多くてそんなもん試合に使うなって言われるよね

9156常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:18:51.429428 ID:bmQj4cMp
た だ の い し
通 貨 の 加 工 は 犯 罪

9157常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:18:59.726074 ID:CDrPk3CS
逆にどこに売れば350円になるんやと思う

9158常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:19:33.009787 ID:jML+s6Rv
>>9127
米コンマイが難病の子に対して作ってあげたガチ世界で1枚しかない特別な遊戯王カードがオクに流したって話聞いて涙を草で拭きましたね

9159常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:20:16.933341 ID:rnnE5aS5
>>9134
SNでセイバーのステを見て思ったこと
風王結界ってなんやねんアーサー王の逸話にそんなんあるんか

9160常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:20:18.968316 ID:S21p2BsB
二部後半OPに出てるのは青王ぽいじ
FGO世界が剪定事象世界だけど、無理やり編集事象世界にしとる説の信ぴょう性ます 朕の幕間で、レイシフト使えば剪定事象でも汎人類史に干渉可能

9161常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:20:28.092431 ID:iPx2Rccr
何でも鑑定団は最低価格1万円なのが有情だと思う

9162常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:20:47.722611 ID:QUTfTBDQ
>>9154
土産物屋で売ってる系のものじゃね
中古なのでさらに値が下がっちゃっただけの

9163常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:20:52.972740 ID:d/E3bp4J
>>9155
というかプロなら公式戦はメーカーがちゃんとサイズを計って作ったので出ろって言われるんじゃないかな

9164常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:21:12.568296 ID:yeY6WJMF
きのこ曰く第五次は勝者無しで剣凛桜のいずれかに収束するらしいから
まぁそれ以外の結末であるGO世界はきのこ的には剪定対象だよねって

まぁこれもずっと前の発言だから今はどうだか知らないが

9165常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:21:28.356585 ID:VCDrWCKo
借金のカタはどうすんだろな
安かったやんけゴラァ!って殴り込むんだろうか

9166常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:21:48.239484 ID:ejPSvqhR
>>9159
ココナッツと聖なる手榴弾だよね普通

9167無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 22:21:49.206723 ID:3+F7mVCo
アベンタス家の家宝の皿、ご主人はこの皿を暗殺の報酬として入手
評価額は自信満々の5000ゴールド

9168常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:21:49.827951 ID:ma1+2BNP
>>9153
そんな人気出なかったら人理修復して特異点Fの謎を回収して終わってたんだろうな
なお人気出過ぎてどんどんストーリーが伸びるw

9169常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:22:23.021281 ID:jML+s6Rv
大きい中古なんでも屋ショップで色々大量に処分したときに
3万した登山用のフリースが0円ゴミ回収で一緒に売った中古エロゲ以下だったときは流石に草枯れました

9170常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:22:27.514451 ID:jbHYvhg/
小須田部長「『退職金で骨董屋からオススメのを買った』…これは大丈夫だよね?」

9171常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:22:41.054507 ID:kPuCAfc+
>>9136
2000万か、重文級ですな

簡単に描けて人気が昔からあったものはニセモノが多い
宗教がらみのものは高額になりやすい
大量生産版画家 棟方志功は本物多い
木彫りや人形はニセモノ少ない(円空は別)
大観の本物はそこそこ出る
南画は安い
洋画の鑑定士の説明がウザい

ちぃ覚えた!

9172常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:08.612727 ID:QUTfTBDQ
>>9164
別に剪定とかはこの先があるかないか程度のもんだし
そもそも万華鏡爺さんがちょっと覗き見するだけで剪定されなくなるガバっぷり

9173常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:25.860042 ID:IuMvoOLR
>>9159
アヴァロン失った後の鞘とか、ワイルドハントの化身としての側面とかいろいろ説を見た記憶
まぁ記述も媒体でばらけてるし、プロトのシールサーティーンの代替として生えただけの設定なんだろうなと思う

9174常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:27.312444 ID:vuiIk2Jx
>>9165
取引が成立している以上ゴネても無駄なんだなこれが

9175常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:58.386303 ID:jML+s6Rv
コロンブスサーティーン、ディシジョンスタート

9176常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:15.257331 ID:CDrPk3CS
>>9165
高くても余剰分を別に返さないから多少はね

9177常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:25.183425 ID:d/E3bp4J
>>9169
まとめて持っていって捨てるの面倒だから処分を頼んだ同人誌が
後日店頭で数千円で売ってた
ったこともあるからまあ

9178常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:25.792597 ID:yeY6WJMF
>>9170
それは……グレーですね
本物の可能性も無きに非ずですが大抵の場合金を吐きださせるために対してお勧めでもないものをお勧めとして売ってる可能性が高いです

9179常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:49.727865 ID:MscJ91fz
スカイリムは錬金術の粋をブチ込んだとは言え毒薬を超高値で引き取って何処に売るつもりなんだ…と常々思う

9180常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:50.427441 ID:IuMvoOLR
>>9174
本物だとか謳い文句があった場合は詐欺だから契約取り消しが可能とかどっかで見たような

9181常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:25:06.712869 ID:3WUK0n7J
>>9172
>万華鏡爺さんがちょっと覗き見するだけで剪定されなくなるガバっぷり
え、そんなもんなん?宇宙出なかったら剪定対象かと思ってた

9182常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:25:41.903583 ID:QUTfTBDQ
シールサーティーンデシジョンスタート!
騎士の面々がそこそこまともだったからいい感じの封印になってるけど
これがもしもコロンブスが使って
同じく征服者共がこれは〜の文章考えてたら大惨事に

9183常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:25:53.767623 ID:hiKGIdNX
>>9175
承認、これは世界を奪う戦いである。

9184常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:25:55.334328 ID:cKpucLgs
最後の特異点がステイナイトに介入する話になったら実際燃えるものがある

9185常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:26:03.967525 ID:d/E3bp4J
>>9178
でも、あの人、それで手に入れた骨董品でわらしべ長者やって
退職金以上のものを手に入れていそうなイメージが

9186常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:26:11.467142 ID:jbHYvhg/
シオン「パパー!なんか世界が漂白されて滅亡しちゃう事を観測したから手伝ってー!」

9187常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:26:42.330302 ID:QUTfTBDQ
>>9183
承認 これは私利私欲のための戦いである

9188常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:26:50.318823 ID:VCDrWCKo
ぼく「学校の先生が持ってた英雄の遺物です!イスカンダルのマントの切れはしらしいです!盗んできました!鑑定お願いします!」

9189常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:02.496164 ID:jbHYvhg/
>>9184
ラストオーダー:介入して藤村ルートに行く

9190常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:03.159707 ID:d/E3bp4J
>>9185
「フォウフォウ(あのクソ野郎をぶっ殺していいんですね!)」

9191常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:05.850773 ID:ma1+2BNP
>>9184
アクセルゼロオーダーとかいう原作者による二次創作

9192常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:46.829993 ID:GiOwnmbJ
>>9188
こいつの貞操競売にかければ結構な値段になるのでは?

9193常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:47.557555 ID:jbHYvhg/
>>9188
鑑定士「それで後ろに鬼の形相をしている黒髪ロングの男性は誰ですか?」

9194常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:28:10.708001 ID:IuMvoOLR
>>9181
宇宙でないとアウトな方はガイアにアリストテレス呼ばれるからっしょ
それが原因で剪定事象になるわけではないよ

9195常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:28:20.055944 ID:jbHYvhg/
>>9192
この美しい花瓶にいくらの値を付ける!されちゃうエルメロイ二世?

9196常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:28:42.800730 ID:CDrPk3CS
そういえば骨董品の董はこれ以外の言葉でほぼ使ったことないわ。あとは董卓って人名くらいか。

9197常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:29:02.174253 ID:jML+s6Rv
>>9187
承認 これは弱者を売り払うための戦いである

9198常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:29:03.621428 ID:sC/vm5w0
>>9168
6章どころかまさかの年内4.5章という逆戻りには草生えますよ

9199常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:29:13.642275 ID:MDD8MS62
>>9195
(ニチャついた顔で指を立てる義妹)

9200常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:29:37.947554 ID:yeY6WJMF
>>9185
ヘ ブ ン ズ フ ィ ー ル

じゃけん桜レイプとか蟲爺の御飯モグモグとか黒桜覚醒とか介入せずに物語を完遂しましょうねぇ〜

9201常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:29:42.466530 ID:Ghp2Fn4D
>>9163
専用の作っているけど、尊敬する先輩とかから譲ってもらったの使っている選手も結構いるよ
ホークスの甲斐は炭谷からミットを譲ってもらってそれを使っていたし
普通のより浅いから取るのがむつかしいけどボールを取り出しやすく二塁とかに投げやすいらしい


9202常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:30:10.326940 ID:Hnfvk8eb
>>9197
承認、これは黄金を得られる戦いである

9203常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:30:11.602267 ID:IuMvoOLR
>>9191
シナリオの流れも虚淵ぽくなくて、理想郷に載ってても不思議じゃない出来だったなあれ
多分、またぞろバットエンド書いて怒られて修正はいったんだろうな

9204常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:30:28.282398 ID:vuiIk2Jx
幸子「フフーン、カワイイボクを鑑定してもいいのですよ」

9205無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 22:30:39.549062 ID:3+F7mVCo
スヴェンからの手紙だ(嘘)

9206常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:31:02.298648 ID:QBhtrabb
基本鬱な異聞帯で虚淵担当が一番爽やかな件

9207常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:31:07.788889 ID:/lqmLMF+
ルーンファクトリーの主人公が作った料理や装備品は市場価格の約1/10で納品されるのだ
仮に他人から受け取った物であっても一度主人公の手に渡れば買取評価額は暴落する
農奴だからね、搾取されるのはしょうがないね

9208常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:31:58.282835 ID:MDD8MS62
骨董品ですらないがメディアさんの作る模型は高く売れそう。パイセン、項羽とラブラブ生活送るために歴史の遺産ノータイムで売り払おうとするのやめてくださいよ

9209常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:32:05.654164 ID:vuiIk2Jx
鑑定に関してはたぬきちは誠実だった可能性

9210常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:32:06.319206 ID:3WUK0n7J
>>9194
いや、なんか某所で「宇宙出ないと数十億年後に太陽に飲み込まれて滅びるから剪定対象」って聞いたから
デマだったか

9211常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:32:19.470801 ID:+26w5ZPa
>>9184
燃える展開もありそうだが、別の意味で燃えそうな気もするw

9212常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:32:35.181798 ID:jbHYvhg/
>>9204
P「じゃあ、隅々まで鑑定しなきゃな(ニチャアッ)」

9213常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:32:51.824742 ID:kPuCAfc+
>>9206
まどマギが売れに売れて、爽やかな気持ちになったのだろう

9214常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:33:09.588785 ID:3WUK0n7J
>>9198
二部終わるまであと五年くらいかな(小並

9215常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:33:28.037648 ID:jML+s6Rv
怒らないでくださいね
今更SNと絡められてもしらねープレイヤーのほうが絶対多いって

9216常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:33:30.141961 ID:MDD8MS62
>>9184
また衛宮さんが死んでます! チャートガバガバすぎやしませんかエミヤさん!?

9217常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:34:05.424967 ID:GiOwnmbJ
>>9215
HF「せやろか?」

9218常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:34:33.270448 ID:LwoC9JR4
>>9216
ウミガメの赤ちゃんみたいに聖杯戦闘という海に放たれて帰ってくるエミヤはほんの一握り……

9219常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:34:55.204831 ID:2NJ7i0oU
>>9203
実際その通りやぞ
きのこがボツ食らわせて書き直させた

9220常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:09.167494 ID:yeY6WJMF
>>9216
ボブミヤあたりがめっちゃ悪態吐きながら死にそうな士郎を助けに行きそう

9221常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:10.970867 ID:QBhtrabb
BBちゃんやカーマちゃんにすら面倒くさいと思われてる桜ぇ・・・

9222常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:14.464733 ID:ft2BZ1cP
>>9215
SNなんかよりはるかに古い作品とコラボしてもうけるよってグラブルさんが

9223常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:18.643092 ID:vuiIk2Jx
>>9215
劇場版とかそれなりにやってるから知っている人結構な割合にならない?

9224常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:28.520414 ID:3WUK0n7J
>>9215
基本自分らのやりたいころやるだけの同人ノリだから(適当

9225常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:50.091880 ID:BpvVlqAS
>>9215
SNやったけどもうそんな細かいところまで記憶残ってないゾ
よくみんなそんなところまで覚えてるなと感心する

9226常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:55.949080 ID:Uad/fjVG
>>9122
ケルトの連中はみずから縛りプレイするからな

9227常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:36:19.622970 ID:IuMvoOLR
>>9220
ボブミヤ対SNミヤとか何それ面白そう見たい

9228常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:36:22.182339 ID:au+tMj39
OPに出てきた白い鎧の騎士が円卓疑惑あるけど
「これオデュッセウスじゃね?」と予想されてた鯖が蓋を開けてみたらシャルルマーニュ伝説の糞マイナーな敵役だった事もあるし
思いっきり捻った・予想を外してくる可能性もあるな

9229常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:36:35.735040 ID:QUTfTBDQ
>>9210
通常の剪定の基準とかとは特に関係なく
万華鏡爺さんが観測したら剪定対象から外されるのよ
第2魔法を使える人なのでなんか特別なんだろう

9230常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:37:11.700961 ID:ma1+2BNP
>>9208
あーぱー吸血鬼なのでしゃーない
ttps://i.imgur.com/PDlNjZQ.jpg
ttps://i.imgur.com/toxRKSZ.jpg


9231常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:37:14.192929 ID:jML+s6Rv
恋のシャルルマーニュ伝説

9232常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:37:17.465610 ID:IuMvoOLR
>>9225
PS2レアルタヌアやったりスマホ版出たとき懐かしくてやったり、思い起こす機会がそこそこあったから

9233常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:37:19.906812 ID:QBhtrabb
マイフレンドの真名当てれた人っていたのだろうか?

9234常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:38:18.794351 ID:bnoR9B/e
>>9182
コンキスタドール・デシジョンスタート!
ttp://pbs.twimg.com/media/EJ4faFCVAAA7Osf.jpg

9235常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:38:36.868485 ID:2NJ7i0oU
今なら鍛えnightもネットで読めるし

9236常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:38:55.473280 ID:3WUK0n7J
>>9229
ふーん(よくわかってない顔

9237常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:01.121701 ID:oYS6bUpr
>>9200
カルデアとして介入できたらわりとなんとでもなりそうだなって

9238常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:38.037016 ID:Uad/fjVG
>>9159
そもそも、型月世界のアーサー王と現実のアーサー王をごっちゃにしてはいけない

きのこがあるといえばあるのだ

9239常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:42.611297 ID:bnoR9B/e
>>9215
レアルタ・ヌアのセイバールートは無料配信されてるんですよ

9240常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:49.620182 ID:ma1+2BNP
>>9237
蟲爺はロンドンでいっぺんぶっ飛ばしてるしな

9241常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:58.366186 ID:jML+s6Rv
ぐだマシュでやる仮面ライダーディケイド

9242常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:40:10.077054 ID:d/E3bp4J
>>9208
てかあの人にとっては前から持ってるボロ器でしかないし

9243常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:40:27.517961 ID:ySNWhdZX
アニメ自体はクソアニメって聞いたが……需要あるのか?
ttps://mantan-web.jp/article/20200730dog00m200035000c.html

9244常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:41:12.368396 ID:d/E3bp4J
>>9241
チャラ男さん!

9245常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:41:20.472153 ID:IuMvoOLR
>>9243
当時のスタッフが再集結したみたいだからどっちかっていうとリベンジじゃないかな

9246常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:41:43.936877 ID:Uad/fjVG
>>9243
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tl9KipAUnKU

OPとEDはクッソいいから

9247常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:41:59.151923 ID:jML+s6Rv
>>9244
剣崎には始ってヒロインがいるだろ!!

9248常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:42:02.998989 ID:Uad/fjVG
音楽久石さんやぞ

9249常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:42:21.899736 ID:3WUK0n7J
正味な話、FGOから入ってSNにまで手を出してる人ってどんだけいるのかね
FGOとSNって全然話の規模も雰囲気も違うし

9250常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:42:32.514022 ID:k258psfm
大昔のカレイドのおっさんが観測すると正式になるみたいな話が合って
エンディングであのおじさんが出てきた桜が公式ヒロインになるんですか?という質問に
公式になるって別の意味ですとか答えてたきのこ
信用するなら二流と言いつつ、いつから自分の中だけに設定してたんだろう

9251常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:43:10.506308 ID:MscJ91fz
>>9243
おめー中身は駄目って散々言われたダンクーガだってスパロボに参戦してるしリメイクも作られたりしてんたぞ
(私は第四次でダンクーガを選ぶ位にはダンクーガが好きです)

9252常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:43:19.443008 ID:d/E3bp4J
>>9243
メカのデザインとギミックは評判良いから
それをリファインしたグッズ売るのに良いかなって

9253常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:44:16.033890 ID:ejPSvqhR
正直きのこの文章を何時間も読む体力はもう無い
割と悪文の部類だし

9254常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:44:31.190984 ID:GiOwnmbJ
>>9249
真面目に考えるとゲームをしている人は少ないだろうけど
比較的近年のアニメのUBW、現在劇場のHFはそれなりに履修してそう

9255常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:44:42.881194 ID:MDD8MS62
>>9249
君が間桐桜ってタグ付けて投稿したファンアートだけどね、その子はB.B.っつーんだよって小さく溢した感じの呟きをどっかで見た記憶。
触ってない人は触ってないだろうな

9256常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:44:58.102999 ID:M9DVHKC/
>>9245
確かにあの出来は納得いってない、今作ったらもっと面白いもんができる、みたいな事は言ってたなw
まあ素材は確かに悪くなかったと思うが・・・

9257常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:45:25.341151 ID:Uad/fjVG
>>9253
久々に、京極堂を読もうと思ったが
魍魎の匣の途中で力尽きた…
文章量多すぎる

9258常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:45:50.108464 ID:MDD8MS62
舞台やドラマのシナリオを書ける人が小説も読みごたえのある物が作れるかというと別の話やし

9259常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:15.486136 ID:QBhtrabb
基本声の違うサクラファイブだがカズラドロップだけは下屋則子さんが演じそう

9260常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:17.407776 ID:ySNWhdZX
>>9251
そもそもアレ元々はゴーショーグンのリメイクだったのが
二転三転して誰も良く分からないままダンクーガのリメイクになったと聞いたんだが

とりあえず全く面白くなかったですダンクーガノヴァ
無印のダンクーガは見た事無いけども

9261常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:08.955429 ID:jML+s6Rv
今から型月全作全設定追うか、ペリーローダンを読破するか選べ

9262常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:12.882545 ID:Ghp2Fn4D
モスピーダはマクロス、オーガス、サザンクロスの超時空シリーズとは別なのね
メカだけ見て系列だとばかり

9263常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:14.443063 ID:d9nUgqo5
>>9246
変形飛行機だってブロック玩具みたいに武骨なマッシブ格好いいところが好き
ただバイク変形は主人公が要領悪くて変形できるまでに話数かなりかけてこともあって
正直ちょっと・・・
クリスマスにサンタさんにモスピーダの玩具お願いした時に変形しないアーマー形態に
変形済みのバイクのプラモを枕元に置かれてがっかりしたくらいにはちょっと・・・

9264常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:41.408654 ID:Uad/fjVG
>>9260
ノヴァは鳥の歌を聴くためだけのアニメだから

9265常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:51.625179 ID:yeY6WJMF
正直いまSNをやれと言われて完遂できるかは自身が無い
やってた当時でさえ桜√終盤の黒桜覚醒あたりで耐えきれなくなってCtrlおしっぱだった

9266常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:47:58.968553 ID:ccZJQd2T
>>9249
ライダーとシロウが盛ってる漫画書いてる人が確かそのコースじゃなかったっけ

9267常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:02.011400 ID:B0INZiXY
サザンクロスのスパロボ参戦だけはありえねーだろーな…

9268常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:19.071899 ID:vuiIk2Jx
>>9260
ダンクーガはクソアニメとしてのつまらなさ、ダンクーガノヴァは空気アニメとしてのつまらなさ

9269常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:28.494261 ID:jML+s6Rv
>>9264
20年経ったのにまだ消える飛行機雲追いかけてるんですかぁ?

9270常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:39.253280 ID:qkEWNacy
>>9246
挿入歌含め良い曲ばかりだ

9271常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:41.485759 ID:MscJ91fz
>>9260
だって監督がバリやもん…>ノヴァ

9272常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:03.039341 ID:oYS6bUpr
>>9261
その2択ならどう考えても型月だろ
ペリーローダンって複数作者による終わりなき生産体制じゃないか

9273常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:05.404249 ID:MDD8MS62
ヘイヘーイ、お前の相棒バリってるゥー!

9274常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:16.459328 ID:d9nUgqo5
モスピーダ敵が甲殻類っぽい形してて見てるとカニ食べたくなるぞ
初見の人は注意な

9275常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:23.687400 ID:jML+s6Rv
音楽と言えば最近だと野猿がOPもBGMも良かったですね

9276常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:24.824140 ID:ySNWhdZX
>>9268
空気アニメか?
俺ノヴァの分類は不快なタイプのクソアニメだと思う

9277常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:38.627888 ID:M9DVHKC/
>>9262
マクロスと同時期に企画してたけど先にマクロス出ちゃったから
レギオスじゃなくてパワードスーツ重点でやらざるを得なくなった、という説と
いやいや最初からパワードスーツメインだったよ、レギオスはごり押しで追加されたもんだよ説を両方見た事があるが
どっちが正しいんだろうねw

9278常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:51:06.705972 ID:QBhtrabb
なお断空剣も断空砲もTVでは使われなかったりする

9279常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:51:51.178468 ID:+jaweDwf
断空光牙剣は!?

9280常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:51:57.140113 ID:sE3R5Bcx
>>9278
合体が16か18話だっけ。おっとろしい進行だわw

9281常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:14.837368 ID:Uad/fjVG
>>9271
バリでもOG2は頑張ってたやろ

9282常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:31.227798 ID:au+tMj39
今「人狼城の恐怖」読み返そうとしてもギブアップするわー

「カーニバル」を読もうとしても身体が拒否する

9283常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:41.937150 ID:k258psfm
>>9275
angelaを起用すればなんかいい感じに感動的な雰囲気になる説

9284常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:46.840905 ID:f+tV0NJW
>>9260
スパロボ参戦してシンジと葵のエロ同人が生まれただけでも作った価値はあったよ

9285常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:49.293387 ID:jML+s6Rv
1話で惹きつける
2話で世界観を広げる
3話で視聴者をふるいにかける
名作アニメなんて簡単に作れるんですよ

9286常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:57.277474 ID:Uad/fjVG
>>9280
そして合体して思う

ビックモスだけでいいんじゃねこれ?

9287常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:58.437262 ID:MscJ91fz
>>9278
ガキの頃にテレビ版見ただけだったからスパロボしててこんなんあったけ?となりました…

9288常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:53:34.796583 ID:jML+s6Rv
アムロって実は「フィンファンネル!!」って叫んでないんですよ

9289常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:23.471600 ID:MDD8MS62
じゃあ「ハニワ幻人め、死ねぇ!」「この野郎、ジークブリーカー! 死ねぇ!」は!?

9290常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:32.520316 ID:oYS6bUpr
>>9283
アホガールは感想的でしたか……?

9291常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:37.212886 ID:B0INZiXY
>>9280
ZIGA 「俺より酷い…?」

9292常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:50.144764 ID:Uad/fjVG
>>9288
必要ないからね、殺すと思った瞬間、行動は終了しているを地で行く兵器だしww

9293常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:53.131761 ID:rblI27as
>>9290
感情的ではある

9294常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:57.764972 ID:MscJ91fz
>>9284
作者の他の薄い本や商業作品見てるとアレだけなんか普通で驚いた

9295常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:55:04.197781 ID:mQAUYYpq
>>9286
やじうの力四人分ないと微妙なので・・

9296常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:55:08.869607 ID:ySNWhdZX
>>9291
羽生と井上と命令者ちゃんをもう少し早く出していればな

9297常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:55:41.158609 ID:vuiIk2Jx
タダでよしこで童貞卒業できるならあなたはどうしますか?

9298常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:56:02.140712 ID:oYS6bUpr
>>9296
羽生と井上いる?

9299常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:56:36.585583 ID:jML+s6Rv
>>9298
井上はいらないな
鬼スラだって俺1人で攻略したようなもんだ

9300常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:57:15.753419 ID:khr61ejv
>>9298
羽生と井上いなかったら誰が命令者ちゃんと居酒屋でダベったり迎えに行ったり鬼スラ攻略したりするんだよ

9301常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:57:17.081966 ID:eVGfRIp5
Z時代のMS(シロッコがのってる)ってこう両手を広げた位置に操縦桿がある構造になってるようだけど
あの二本の操縦桿でどうやって機体制御してるんだろう・・・という疑問をいま感じた(サンテレビのCM

9302常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:57:30.900841 ID:d9nUgqo5
初めてグルンガスト見た時に黄色の色使いにオーガスのナイキック思い出した奴の数→(i)

9303常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:57:36.178591 ID:IuMvoOLR
>>9298
居たらこち亀スタイルでずっと話を続けられるやん

落ちはこれ突っ込めばつけられるし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org665106.jpg

9304常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:57:52.679668 ID:qkEWNacy
モスピーダ(7:30)、ダンクーガ(16:30)、ガリアン(8:00)、トランスフォーマー(8:00)は住んでたところの放送時間が悪かったなぁ
放送してない県に住んでた経験があると、放送してるだけマシではあったが・・・

9305常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:58:05.165218 ID:ySNWhdZX
>>9299
ゴミのレス

9306無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/30(木) 22:58:09.488918 ID:3+F7mVCo
アルゴニアン「ごめんなさい、スクゥーマは苦手なの」
カジート「大丈夫、ちょっとだけだから」

9307常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:58:13.919216 ID:LwoC9JR4
>>9291
タイムパラドックスゴーストライター「読者に衝撃的な展開を与えなきゃいけなかったんだよ」

9308常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:59:06.142139 ID:jML+s6Rv
何が好きかじゃなくてたまには何が嫌いかを語れよ!!

9309常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:59:30.083286 ID:ySNWhdZX
単なる雑コラなんだけど
ジガ2巻に羽生が立ってる表紙は何か普通にカッコ良かった

9310常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:59:46.469587 ID:CDrPk3CS
>>9297
あいつ死ぬほどいいふらしそうだから・・・

9311常態の名無しさん:2020/07/30(木) 22:59:58.216747 ID:au+tMj39
(膝から崩れ落ちる)
ttps://pbs.twimg.com/media/EeLZvLAUMAABGMa.jpg

9312常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:00.106960 ID:MscJ91fz
>>9301
誰も説明出来ないから安心してくれ

松浦まさふみ先生以外でとりあえず理屈付けてたの見たことない…

9313常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:18.326667 ID:KaB2poy/
善子なら考える

9314常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:33.912135 ID:QBhtrabb
というかよしこで勃つの?

9315常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:56.831069 ID:ejPSvqhR
壁尻よしこ一回500円で商売する

9316常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:01:13.036357 ID:rblI27as
>>9311
2020年

2 0 2 0 年

9317常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:01:17.708433 ID:d/E3bp4J
化物語ってアニメは見たこと無いけど
こういう武器が出てくるバトルものだったん?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org665107.jpg

9318常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:01:45.002066 ID:B0INZiXY
>>9311
この人、今は何してるんだろ?
エロ漫画か同人で稼いでる?

9319常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:01:51.195919 ID:d/E3bp4J
>>9297
獣姦はちょっと最初にしたくないなあって

9320常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:02:08.318298 ID:6u/mYtUm
>>9301
それ言い出すと鉄人28号なんて
アンテナ兼てるっぽい棒2本とダイヤル三つを実質片手で弄って
蹴ったり殴ったり空飛んだり人間掴んだりするんだぞ

9321常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:02:50.286336 ID:MscJ91fz
>>9317
大暮ェ…(悪い病気が始まった

9322常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:02:59.546804 ID:dwtNBQu8
>>9311
お兄ちゃんと三十路超えに呼ばれても・・・

9323常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:03:36.130262 ID:kYnSqSVU
鉄人28号とマジンガーZとゲッターロボという寸胴なのにかっこよく見えるロボット
秋月律子「私も寸胴なのよね」

9324常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:04:48.567204 ID:jML+s6Rv
ブラックオックスの完成度
ヤバない?

9325常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:04:53.077938 ID:3WUK0n7J
>>9317
アニメにも原作にも書いてなかっただけでそうだよ

9326常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:15.388873 ID:+jaweDwf
>>9317
アララギブレードとかあるからね

9327常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:33.987223 ID:MscJ91fz
>>9323
ガキの頃は鉄人やブラックオックスの良さが全然分からんかったけど年取るとシンプルさに関心する様になったなぁ

9328常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:46.427128 ID:d9nUgqo5
>>9320
レバー上中下の3点×2とダイヤルの組み合わせで事前に登録しておいた動きの
パターン選択で実際の細かい調整はAIがすればいけるいける

リモコンって大昔の駅弁売りとか小学校の備品の画板みたいに肩掛けベルトが
ついてなかったっけ

9329常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:52.742598 ID:nJLaC4hp
行間読めば出てくる

9330常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:07:02.395432 ID:jML+s6Rv
どうやって操縦するの?系にはありますフルメタのASが気持ち悪いくらいに細かく設定されてた
設定披露のためだけの短編もある

9331常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:07:34.097561 ID:FMgeVr17
>>9202
承認、これは夢に挑む戦いである

9332常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:08:43.757610 ID:d9nUgqo5
>>9324
色と角とシンプルさが相まって完璧なんだよなぁ
IWSPとかパフェストと並べると目に優しいのがよくわかる

9333常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:09:00.254544 ID:fSsTEkse
>>9323
マジンガーとゲッターロボはどれからどう見ればいいか分からん

9334常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:09:43.079446 ID:ySNWhdZX
真面目にアニメのロボットのような自由自在な操縦ってやろうと思ったら
コレか
ttps://i.imgur.com/tYGv2qn.jpg

さもなきゃコレしかないのではないか?
ttps://i.imgur.com/s4WSRy7.jpg

9335常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:10:13.935824 ID:CDrPk3CS
コードギアスの紅蓮はどうしてそんな体勢にしているのかって感じでしたね 腰痛めそう

9336常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:10:31.296800 ID:jvwROJYm
>>9333
マジンガーZはアニメなら一番最初のテレビのと映画のinfinityだけで十分
ゲッターは決定版が無いような
チェンゲぐらい?

9337常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:01.551088 ID:nJLaC4hp
脳波コントロールできる!

9338常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:06.647562 ID:GSWiSbxZ
ターレルを知らないとか、原作者は原作読み込んで欲しいよな

9339常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:25.532817 ID:jML+s6Rv
>>9333
ゲッターはメディアミックスだからどれが原作とか気にするな
たくさんあるOVAは基本マンガ版のノリを踏襲してるものだからスパロボによく出るTVアニメ版とは違う
まぁ近年はOVA版も出てるがなふへへ

俺は世界最後の日と新が好きだ

9340常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:12:12.623139 ID:ySNWhdZX
>>9337
(今ならサンダーボルトに乗ったイサムを事故に見せかけて殺せるな……)

9341常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:12:13.642456 ID:3WUK0n7J
>>9333
好きなの見ればいいよ
正直当時のは色々ときっついけど

9342常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:12:17.093807 ID:kVr09GTP
>>9334
ちんちんレバーがありますね

9343常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:12:47.348012 ID:3WUK0n7J
>>9338
大体の原作者は原作を読まずに書いているからな

9344常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:03.686996 ID:jML+s6Rv
>>9343
推敲しろ

9345常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:29.825152 ID:MscJ91fz
>>9335
ラクシャーサ製は脱出装置とか考えずに機構色々詰め込んでるのでパイロットスペースをコンパクトに出来るバイクスタイルになってるとか初期の設定本で読んだ

9346常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:41.001311 ID:d9nUgqo5
>>9337
かなり昔にマウスカーソルを脳波で動かす研究の記事を週アスで読んだ記憶があるけど
かなり疲れるくらいものすごい集中力が必要でまだ実用には程遠いって書いてあった
もしまだ研究続いてたら改善されてるかな

9347常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:51.147908 ID:nJLaC4hp
>>9338
自宅に誘うくらいにはターレルキテるからな……

9348常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:14:40.278782 ID:au+tMj39
落ち着いて聞いてほしい
家元は原作では「ふしだらな母と笑いなさい」なんて一言も言ってないんだ

9349常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:14:58.777926 ID:MscJ91fz
>>9343
とあるラノベの作者が俺が書かないと新作生まれないとかおかしくね?てボヤいてたなw

9350常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:15:08.688717 ID:CDrPk3CS
やだもーさんもやだもーとは言っていないらしいしね

9351常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:15:19.731579 ID:m3Ppxmn0
お前様よ
夜更かしは身体に悪いぞ、そろそろ寝るのじゃ
身体を温めると眠りにつきやすいと聞いたのじゃが
アチアチあまあま珈琲を用意したぞ

9352常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:15:36.584769 ID:mQAUYYpq
あれもこれも必要だろと付け足してったらすごいことになった初代鉄騎の専用コントローラ

9353常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:15:49.584108 ID:jML+s6Rv
>>9348
アニメでは言ってたやん

9354常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:03.516073 ID:ySNWhdZX
科学的にムリの無い巨大ロボットの操縦方法を追求していった結果
超人的な能力を持った天才パイロットにのみ操縦可能と
くしくもアニメ的ケレンが生まれたのは好き>カガクゴー

9355常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:17.634710 ID:QnfsalIG
>>9311
20周年なのはNatural2 -DUO-では?
ボブは訝しんだ

9356常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:26.687853 ID:d9nUgqo5
>>9352
皆にはぜひあれと大画面とセットにしたうえで非常脱出ボタンを体感してほしい

9357常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:39.410321 ID:01186tpP
>>9351
ドーナツも食べたいからスローカムズのバズバイトにしてくれ

9358常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:44.167620 ID:d/E3bp4J
>>9349
大暮さんの化物語は、人気作家の西尾維新がノベライズ書きたいって言ってたっけ

9359常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:55.446405 ID:SniB5e8G
おああイーウィヤ倒せたあぁおほぉぉねりゅぅぅ

9360常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:06.585317 ID:Hnfvk8eb
「シャミ子が悪いんだよ……」は原作とアニメでは言ってないだけで割と言われてた覚えがある

9361常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:33.779608 ID:k258psfm
>>9343
最近ひでぇと思ったのはわりと意見がすれ違うお禿とやっさんが口をそろえて
シャアがガルマを友人だと思ってるかって?ないないみたいな感じだったこと
ファンはあれだけ友人のガルマを殺さなかったらシャアは幸せになれたと思ってるのに

9362常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:38.009916 ID:MscJ91fz
>>9350
なんかのクジの特典のCDドラマでは言ってるらしい

9363常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:47.537414 ID:Ghp2Fn4D
>>9352
被撃墜時の脱出ボタンはプレートを割って押すようにしたかったが
さすがにコストがかさむから断念したという話は笑ってしまった

9364常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:05.596796 ID:oOgaab3E
>>9318
SAOGGOのコミカライズとか

9365常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:18.325155 ID:qkEWNacy
ゲームのPOWERDOLLSのX3Aも跨るタイプだったの後の作品は普通に座ってて、ええぇ。。。ってなったな

9366常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:56.865814 ID:B0INZiXY
>>9346
それが成功したら今度は、念じれば動く100mの赤いロボットとその母艦造ろうぜ!
(某赤いGMはその実験で暴走して星の住民全てが滅んだ)

9367常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:19:43.001696 ID:3WUK0n7J
>>9346
去年くらいにVR空間でのアバター操作訓練を経てアシストスーツを脳波操作で動かして手足麻痺した患者が歩いたり物を掴めるようになった
とかいうニュースを見たな

9368常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:19:44.628371 ID:fSsTEkse
>>9336>>9339>>9341
サンクス好きなの見ればいいのか真やドラゴンとか種類が多くて
好きなコックピットや操縦方法ってある?

9369常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:19:59.846638 ID:ySNWhdZX
>>9361
逆にこのシャアとガルマは友人だったとかってどこで生まれたの?
シャアは常にガルマの事を見下してて
友人なんて思ってないのはアニメ見りゃあ分かると思うんだが
これ言ったらブチ切れられた事まである

9370常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:20:35.480138 ID:MscJ91fz
>>9368
ヴァンドレッド

9371常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:20:41.136704 ID:B0INZiXY
>>9364
ありがとう

9372常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:21:08.854608 ID:m3Ppxmn0
>>9368
フルメタのAS
狭いコクピットの中でのバイラテラル角の設定はなかなか唸った

9373常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:21:41.159906 ID:tw6gEgJR
>>9321
コミカライズの方はほぼ最初からずっと行間を膨らませてるノリだよ
原作者にも読者にも好評だからこれでいい

9374常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:22:04.115982 ID:tMU3kenC
>>9317
西尾維新ファン的にも「足を無くした足手纏いの足を腕に纏う」という言葉遊びがすごくそれっぽいとのこと。

9375常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:22:36.393788 ID:d9nUgqo5
>>9369
プッチとDIOみたいな一通友情?

9376常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:22:52.707924 ID:2NJ7i0oU
ひょっとして西尾と大暮はベストマッチなのでは?

9377常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:22:55.200106 ID:k258psfm
>>9369
たぶんキシリアに復讐して虚しくなったとか言ってたとこと
手向けに姉をバズーカして差し上げたとこ
友人と思ってるようには見える
言われてみれば見えすぎて演技臭いんだが

9378常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:23:30.022961 ID:au+tMj39
>>9367
スッ
ttps://twitter.com/tannokasa/status/1286170496791265285

9379常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:23:31.196566 ID:IuMvoOLR
>>9372
ネーミングはともかくあの辺はアップルシードのランドメイドが元ネタだろうね
ランドメイドは手こそ1:1だけど足は可動範囲の関係で2:1とかだったはず

9380常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:23:56.039629 ID:Uad/fjVG
>>9373
大暮は原作つけたらすごそうっていぜん言われてて
ほんとにそうなった感がすごい
自分で話考えさせると設定は面白いがだんだん拗らせていく感じすごかったしな

9381常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:24:26.530378 ID:B0INZiXY
>>9369
殺したの後悔はしてたけど、基本的には世間知らずのお坊ちゃんとしか見てなかったわな
仮に、「…まあこいつには罪ないしあの一族の中ではマシかな?」と殺すの思いとどまっても
友人にはならずに利用する程度の付き合いだったろうな

9382常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:24:28.472804 ID:jML+s6Rv
ビッグオー
パンチするときにレバーをシャーーーってするの爽快感ある

9383常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:24:41.061966 ID:mbhMkdAd
大暮といえば、画力はともかく話作りが下手だから作画だけやらせたら?という意見に
要は作画しか能が無いって宣言だから受けるわけねーだろ!と言われていたのに
バイオークトリニティといい化物語といいどうした大暮と言わざるを得ない

やっぱ「昔は昔、今は今」でさっさと切り替えられる人は強いっスね、忌憚のない意見ってやつっス

9384常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:25:25.547691 ID:LwoC9JR4
>>9369
アムロが死ぬ小説版だとシャアはガルマのこと割と好きだったというか
マジで友達だと思ってたっぽい死んだ時のセリフも「ガルマよせ!」でガルマの死も事故というかガルマ自身のミスになってる
死後ララァに友人だったと語るシーンがあったりするからそのイメージなのかな
アニメだと……うん、まぁ……ね?

9385常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:25:47.060903 ID:Uad/fjVG
>>9369
正しくは、ガルマがシャアを友人だと思ってただよね
まあ、殺しちゃった後に割と思うところあったっぽいが
もっともキシリアに話した内容なんて嘘かほんとかわかりゃしないし
結局キシリアもやってるしな

9386常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:25:56.003908 ID:dwtNBQu8
「クォクォハ…」
「勇者が起きたから第114514次遠征行くぞー!」

9387常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:26:55.879948 ID:QUTfTBDQ
なんでもいいけど、そろそろ上姉様をメインに使う話は来ないものか
なんで本人の幕間ですら本人ほとんど登場しね―んだよ
逆にスゲーわ

9388常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:27:27.465550 ID:au+tMj39
でも正直やっさんのオリジン版シャアは「のちの時代から見たシャア」観がきつすぎる
例えるなら「織田信長はすごい武将だから子供の頃から凄かったんだ!」っていう感じで

9389常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:27:31.480157 ID:Uad/fjVG
>>9383
行間をうまく埋めてるっぽいから
元になる話が合ってそこに沿って盛って行く才能とかはあるんだと思う
自分が作った話になるとあれもこれもとやり始めて収集つかなくなるんじゃね?

9390常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:27:45.906799 ID:ySNWhdZX
>>9377
>>9381
別に後悔なんかしてないだろ?
それこそキシリアとのやり取りなんか声優の池田さんが
お互いバレバレの腹芸なんて言うくらい白々しいような
「ボウヤだからさ」なんてTVじゃ完全にあざけり混じりのトーンだしさ
劇場版だと吐き捨てるような言い方になってるが

9391常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:28:29.925257 ID:Uad/fjVG
麒麟がくるのインタビューで
天才的ではない新しいノッブを演じるって言ってたが
実際に見てみると
新しいタイプのサイコパスみたいなノッブでちょっと草

9392常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:28:32.927144 ID:gjZzU47h
>>9022
必殺投げの鬼だぞジャック兄さん
そのまま落とすウルトラ投げ
切断派生のスライスハンド
光線派生のウルトラハリケーン

9393常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:28:39.175612 ID:kYnSqSVU
歴代鉄人28号とブラックオックス
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214383.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214385.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214386.jpg

シンプルな物に足すのってデザインじゃ難しいね

9394常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:29:13.394787 ID:Cu8AGEGk
>>9378
科学ってすごい

9395常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:29:29.166859 ID:01186tpP
シャア×ガルマは解釈違いってことでいいんすかね

9396常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:29:32.992692 ID:dSW3oeWr
ガルパンと言えばやる夫で悪い意味で凄いのが始まってたな

9397常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:29:35.454312 ID:Uad/fjVG
>>9393
2枚目のがかっこいいとおもう
3枚目はこれじゃない感すげえよww

9398常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:29:36.221584 ID:v+/mbSs9
>>9369
死後の行動でしょ?
仇の一族を殺って祝杯を挙げるかと思いきややたらと湿っぽい飲み方、受け取り方によっては普通にその死を悼む様に見える
キシリア殺害時にもわざわざガルマの名前出した上で私からの手向けだと明言する
ララァの生前の扱いとその死後の言動見ても、シャアはそばにいる内はその大切さに気づけない性質であると取れるし

9399常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:30:15.736593 ID:LwoC9JR4
>>9388
あのシャアだとグラサンノースリーブで「私の分は?」とか言わなそう……
でもアムロに「おめーNTじゃないだろ」って言われたときだけ妙にトニたけシャアっぽかったw

9400常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:30:19.742018 ID:NwqvbGLX
>>9246
あー 濃厚な金田絵イイ……

9401常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:01.092943 ID:oOgaab3E
まあFX版はリファインとかじゃなくて後の時代に建造された後継機だし

9402常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:02.071963 ID:Uad/fjVG
>>9399
トニたけっぽいすごくわかる
あのシーンめっちゃ好きだわww
オリジンあんま好きじゃないけどあそこはすごくよかった

9403常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:04.539441 ID:B0INZiXY
>>9390
>「ボウヤだからさ」
あの台詞ってシャア自身を指して言ってるってのをどっかで見た事があるんだ

9404常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:06.948790 ID:2NJ7i0oU
>>9393
今川鉄人ってブラックオックスいなかったっけ?

9405常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:14.852682 ID:kYnSqSVU
>>9366
まずはここからだな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214388.jpg

9406常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:42.084703 ID:QUTfTBDQ
ウルトラマンぐらいの巨重になると
最早自分の重量というのが敵に回るからね
投げられたら恐るべき質量が自らを攻撃してしまう
陸に上がった鯨と同様のダメージ食らいそう

9407常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:32:17.238172 ID:Jy5Iy8k5
500石か…

9408常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:05.462717 ID:Uad/fjVG
>>9403
そう取れないこともないが
順当にギレンの「ガルマは死んだ、なぜだ」
の後に「坊やだからさ」
って言ってるから、やっぱガルマのことだと思うのが自然だと思う

二つの意味を含ませてる可能性はあると思うが

9409常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:27.593179 ID:hh1z86wT
シャアにとってのガルマは殺した直後は「始めはやり易いやつからやって復讐を完遂したる!」枠だったんだろうけどしばらくして最初にガルマをやったことをめっちゃ後悔してそうな気はする
歳食ってから振り返ってあいつは友人だったなとか回想してそうな感じ

9410常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:32.539621 ID:d9nUgqo5
>>9393
傘がいつまでたっても劇的な進化を遂げないのと似てる(似てない
初代BOは寸胴鉄人に対して逆三角形のマッチョ体形なの今気が付いた
(何故か分からないけどやらない夫に見えたことからは目をそらす

9411常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:43.574181 ID:NwqvbGLX
>>9311
偉大な作品であった
(主に円盤1枚に収めるデータ量の見当がついた意味で)

9412常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:59.132761 ID:MBIpJOZX
>>9179
そこに闇の一党がおるじゃろ?(

9413常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:59.730399 ID:Ghp2Fn4D
ウルトラマンたちはパワーあるからなあ
セブンガーをお姫様抱っこしたり、怪獣持ち上げて宇宙までもっていったり
さすがにスカイドンまでいくとつらかったようだが

9414常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:34:13.102993 ID:kYnSqSVU
>>9404
ちょっと探すのに疲れたw
あと今川版鉄人見てないの

9415常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:35:25.622911 ID:3WUK0n7J
>>9393
全然別物だということを除けば三枚目のデザインが一番好き

9416常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:35:46.443283 ID:jbHYvhg/
>>9415
ヘイヘイバリってる!

9417常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:36:14.536620 ID:80oGKxtK
>>9403
そうして見るとシャアがなんか良い人に見えるよね
復讐とはいえやっぱり友人を殺すのは辛いんだ……みたいな
そうじゃなかった場合、冷酷で後々の人間関係的なやらかしなんかにわりと筋は通るんだがw

9418常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:36:32.340121 ID:gjZzU47h
>>9404
最終的に量産されてラスボス化したな

9419常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:36:38.265109 ID:jML+s6Rv
リシュリュー強いといってもジョージアとのダメレには負けるなぁ
エンドコンテンツと競うガチャ限ってなんだよ……

9420常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:36:48.179092 ID:QBhtrabb
>>9416
まさかピピ美ちゃんがプラモデルになるなんて・・・

9421常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:36:51.681351 ID:d9nUgqo5
>>9415
カブトムシとクワガタに見える

9422常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:36:55.090756 ID:B0INZiXY
>>9405
勝手に動かないだけそっちがマシだな

9423常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:37:04.332999 ID:ySNWhdZX
TVと劇場版、初見が違うとガルマとシャアの関係性の解釈が違うのかね
TVだったらガルマとシャアが友人関係だったと解釈する余地はマジで一切ないと思う
「ボウヤだからさ」の時に完全にガルマの事を小馬鹿にして笑いながら言ってるからなTVだと

9424常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:37:16.062835 ID:FbDCUneL
>>9404
量産されててたくさん出てくるよ

9425常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:37:28.997492 ID:dwtNBQu8
ガイア「欧米向けにウルトラウーマンベスの薄い本作ったら売れたわ」

9426常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:37:47.619661 ID:h6Vf9nZW
ミネバ様に情が移っちゃってる頃のシャアなら普通にガルマ殺し後悔してても不思議じゃないというか
それ位首尾一貫してない方がシャアらしいんじゃないかって思えるんだがな…

9427常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:38:26.379689 ID:kYnSqSVU
>>9416
ポプ子「バリってないよ!」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35947457

9428常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:38:33.925174 ID:jbHYvhg/
>>9421
メタビー、ロクショウ「呼んだ?」

9429常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:39:02.825717 ID:FMgeVr17
>>9335
えっちさは何よりも優先される

9430常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:39:39.369693 ID:oYS6bUpr
>>9405
なんの成果も残らないバッドエンドきらい

9431常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:39:56.220592 ID:d9nUgqo5
>>9428
角でかろうじて意匠が分かるけど色のイメージがかけ離れ過ぎてて
虫っぽさは感じなかった

9432常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:39:56.860284 ID:/CaQiN80
後のクワトロとか逆シャア時代のシャア見てるとあんまりシャア=冷血漢ってイメージが湧かないから
ガルマに関しては何かしら思うところあったんじゃないかなと思いたい派

9433常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:40:26.384179 ID:kYnSqSVU
>>9430
時代が時代だったからねぇ…

9434常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:33.792637 ID:Kms1nH7V
テレスドン重さ12万トンだからね
初代ウルトラマンが10万トンのタンカーを持てるってあるがこれが限界ならちょっと足りないな

スカイドンは20万トンで超巨大怪獣でもっと重いものいるだろうけど
大きさと重量の比率ならまだまだ上位クラスなんじゃないかなスカイドン

9435常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:40.445757 ID:P4JEisp9
>>9352
まあ自爆ボタンは必須だから

9436常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:44:19.829329 ID:MBIpJOZX
A面が一週目で最終話を経てB面1話に戻ってループでいいんだっけ?>ポプテピピック

9437常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:45:13.427828 ID:FbDCUneL
改めてブラックオックス登場シーン見直したが、どっちも格好いいな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm16379310

9438常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:45:19.829732 ID:80oGKxtK
>>9426
地球圏に行かないのも立場的にも許されたし
情が移ってるならそもそも離れんなよと
あの辺クェスの扱いとそんな変わらんようにも思えるんだよな
親身になってるようでその実わりと自分の都合で切り捨てて動いてるように見えるんよね

9439常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:45:20.470000 ID:d9nUgqo5
>>9429
腰いわしたらえっちなこともできないじゃないですかやだー

9440常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:46:06.987505 ID:qkEWNacy
>>9416
琉球銀行「バリってみました」
ttps://www.youtube.com/watch?v=pzZRc1dTcXQ

9441常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:46:16.722112 ID:dwtNBQu8
>>9439
おっさんだってTSしたら糖尿病とは無縁の美少女になるからへーきへーき

9442常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:46:51.614117 ID:QBhtrabb
結局のところシャアって自分本位の人間よね。妹が地球にいるのにアクシズ落とそうとするし、というか小説版では最後で地球にいたの思い出すし

9443常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:46:52.703581 ID:ZwfuQCcs
>>9405
こいつ自体は作中で最強スペックだったりするんだろうか

9444常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:07.101233 ID:1E9yiUan
ナイツマでエルくんが特攻自爆アタックをやった時はさすがロボ好きだと思いました

9445常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:12.783836 ID:oYS6bUpr
>>9440
バリだし声は速水奨だしこれ企画したやつ楽しかっただろうなあw

9446常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:30.698332 ID:ySNWhdZX
>>9438
あれマジでクソムーヴだよな
ハマーンからしたら別に追い出した覚えもない(むしろ居て欲しいと思ってた)し
勝手にアクシズから出て行ってミネバの世話を押し付けたくせに
「良くも偏見の塊に育ててくれたな!」とかブチ切れて、いやお前にだけは言われたねーわって思う

9447常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:39.123705 ID:ZGVN3hpe
セブンガーのブースターをガンダムに付ければ凄い早さで飛べそう
38000トンを持ち上げる出力って凄い

9448常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:49.301777 ID:hj2taT2x
主人公「ヒロインちょっと重いよなー、5年同棲したくらいで彼女面やで」

9449常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:48:29.753842 ID:WsHzQRkH
シャアは責任は嫌がるけど、それでいてひっそり隠れ住むとかも嫌がりそう

9450常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:49:21.848670 ID:ySNWhdZX
>>9448
法的に婚姻関係とみなされる定期

9451常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:51:07.314976 ID:jML+s6Rv
>>9450
完全に法的な婚姻の効果が認められるわけではなく性的独占権や相続には効果は及ばない定期

9452常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:02.131521 ID:B0INZiXY
>>9438
そういえば逆シャアで、アムロと殴り合い宇宙してる時にナナイさんが
「私たちを見捨てる気ですか!?」とか言ってたけど
あれはシャアの本音を言い当ててたのかも

でシャアの本音は
『ジオンとか宇宙移民者の権利も地球もどうでもよい
 人類をララァとアムロのような理解しあえる存在にしたい
 あとアムロとブライトとかの昔戦った好敵手らと勝負したい』
だとか

9453常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:13.869862 ID:werCPHA8
キャットファイト

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214406.jpg

9454常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:18.237889 ID:ejPSvqhR
>>9448
これで海に沈められても何一つ同情はしないだろうなあって

9455常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:27.984824 ID:FbDCUneL
>>9449
そういうのも含めて、非凡な能力と妙に平凡な感覚が同居しているのがシャアだな

9456常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:29.900601 ID:S5BYqxVP
ギアスで好きなキャラ三人あげるなら
天子様、ナナリー、ロロ

9457常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:54:18.559201 ID:jML+s6Rv
大学の頃から付き合ってて同棲もしてて20年付き合ってきたのに40手前で別れを切り出されて「私の20年返してよ!!」ってなる艦娘といえば

9458常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:54:24.453925 ID:hh1z86wT
超有能な小市民シャア・アズナブル君

9459常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:54:53.356682 ID:kYnSqSVU
諸星あたる「ラムの奴がまるで女房気取りなんだ。孫が生まれただけだって言うのに」

9460常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:55:08.625190 ID:qmJs73K1
六龍マルチ速攻で下方調整入ってウケル

9461常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:56:45.451379 ID:k258psfm
>>9457
下手したら砲身とか何万馬力とかいうパワーを振るわれるかもしれないのに
そんな風になる切り出し方出来んの?

9462常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:57:37.203251 ID:vuiIk2Jx
>>9457
蒼龍

9463常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:57:37.918978 ID:ejPSvqhR
>>9457
足柄さん

9464常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:58:08.781397 ID:KaB2poy/
こちらも抜かねば……無作法というもの……

9465常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:58:20.395588 ID:ySNWhdZX
>>9461
ぶっちゃけリアル女性だって刺されたり法的手段に出られたりするし
実際そうなるヤツはいるのに
アホな捨て方する奴は後を絶たんし

9466常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:59:04.101955 ID:01UJB6Ld
ワイ氏、リーク情報を信じアナスタシア、ワルキューレの水着が来ないならと
カーマちゃん単独ガチャに挑み、水着用の石をすべて失いつつもカーマげっと。

・・・アナスタシア水着、来ないよな?

9467常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:59:08.808973 ID:yqpuhb1I
>>9461
ロボット三原則で人間には危害を与えられないからね

9468常態の名無しさん:2020/07/30(木) 23:59:17.892702 ID:Cu8AGEGk
サイコム発送メール来てたpc無し生活から開放される

9469常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:10.479606 ID:DwMwP32B
>>9466
水着は前半しかリークされてない上に社長枠がまだだったよな

9470常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:44.353041 ID:gUZdABcl
ギアスで好きなキャラ三人か……承太郎(CV:福山潤)と花京院(CV:ゆかな)と花京院(CV:小清水亜美)かな

9471常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:44.981886 ID:7C/llEmP
>>9449
だからエウーゴにいた時代がよかったんだろうな
ブレックスが死ぬまでは

9472常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:01:06.615645 ID:M7dJGr78
何年か前に彼女に睡眠薬盛られて拘束されて鈍器で複数回殴られて包丁で刺されてスタンガン数回当てられた男が自力で抜け出して警察駆け込んだって事件があったな

9473常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:01:27.262227 ID:7C/llEmP
>>9460
弱体したんけ?

9474常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:01:27.926516 ID:6nzfT/ZP
>>9471
ブレックスが生きていれば宇宙世紀は丸く収まったんだろうな多分

9475常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:02:16.661025 ID:UixpLIq0
シャアが一番いい顔してたのは
オリジンの工事現場で重機転がしてた時だと思う

9476常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:02:20.472592 ID:7C/llEmP
>>9472
船坂さんとまではいかないが
それでも恐るべきタフさww

9477常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:04:19.093927 ID:UixpLIq0
>>9469
来てしまったら・・・2年ぶりの課金をするしかねぇ!
5周年石、300じゃなくて500くらいくれねーかなー

9478常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:04:46.898243 ID:2qzh7I7w
>>9474
「シャアを使いこなせた」って一点だけでもあのおっさんスゲェよなって

9479常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:05:19.647523 ID:osVXw6eq
>>9475
アムロに向かって「君を笑いに来た」だろ

9480常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:05:38.829577 ID:MLd75aJf
>>9453
仲良しかよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214417.jpg

9481常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:06:16.570912 ID:7C/llEmP
>>9478
シャア自身もあのポジションで満足してたっぽいしなあ

よっぽどアクシズが嫌だったんだろうなとは思うww
ハマーンの何がいけなかったのか
ちょっと声が怖いだけやろ

9482常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:06:28.911723 ID:MnI15cBO
>>9453
バルバロとか言う水中MAみたいだなって思ってたけどそうかザリガニか

9483常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:07:13.881421 ID:mCwLYH2Y
>>9480
こんなワンコ属性あったのか…(まだ未入手)

9484常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:07:26.220350 ID:UixpLIq0
嫉妬からシャアの子供身ごもった女を見殺しにする女はちょっと・・・

9485常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:07:31.237666 ID:QbKyd7o/
>>9476
つい最近神戸であった事件は33歳妻が35歳旦那(無職)が寝ているところをボーガンで
殺そうとしたけど外して包丁で首を切ろうとしたら気付かれて殺人未遂で逮捕だったぞ

9486常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:07:54.285894 ID:KHcd7mmN
シャア「いい歳してミンキーモモはちょっと」

9487常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:08:42.455645 ID:7C/llEmP
>>9484
あれを正史にするのはさすがにちょっと…

9488常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:09:12.908695 ID:6nzfT/ZP
>>9478
・あのシャアが神輿に担いでも良いと思える人格者
・准将なんて階級で小規模とはいえ自分の派閥を作る政治力
・アナハイムやルオ商会を味方につけるコネと交渉力
・大量の元ジオン軍人を連邦に編入させる手腕

普通にクッソ有能ですわ

9489常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:09:35.956795 ID:YmiuuOY4
>>9478
使いこなせてたというか許容してたんだよな
政治力を使いたいから作中ではずっと君がトップになってくれればと言い続けてるけど
シャアが承諾してくれないからしゃーないで切り替えてた。流石に自分が死ぬ段には許さなかったが

9490常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:09:40.505944 ID:yHntloRl
アンタの存在そのものが鬱陶しいんだよ!
ってとんでもない暴言だよな

9491常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:09:42.738011 ID:8Bbz+CjA
>>9475
Zでの「君を笑いにきた」と逆シャアでの「それでこそ私のライバルだ!」と言ってた時は?

少なくとも一年戦争以後では、立場が敵味方と変わってもアムロと絡んでるときが一番楽しそうに見える
…お前、実はフロスト兄弟の遠いご先祖じゃないのか?

9492常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:09:46.997581 ID:M7dJGr78
>>9485
寝てる相手に外すとかガバエイム煽り不可避

9493常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:10:11.825220 ID:UixpLIq0
そんな男がなぜ護衛もつけず暗殺されとんねん・・・
護衛がシャアだっけ?

9494常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:10:45.849175 ID:6nzfT/ZP
>>9481
ハマーンがどうこうというより根本的にはやっぱりシャア個人の問題だと思うよ
アクシズでは誰に強制される事もなく好き勝手できる立場にいたんだからなシャア

9495常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:12:23.538944 ID:bKGTCyO4
無職のおる一般家庭にボーガンがあるとか怖いなぁ

9496常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:12:36.526519 ID:UixpLIq0
刺した感覚が残らずに済むからボウガン使うのかしら?

9497常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:12:47.620679 ID:GXdRB6Dt
>>9494
アクシズだとアムロと遊べないやん!

9498常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:13:14.735990 ID:XErZKMcN
>>9466
あのリーク、経験値関係が多すぎる気がしたから話半分くらいにしといたほうがいいんじゃねぇの

9499常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:13:55.362729 ID:6nzfT/ZP
>>9493
そう、護衛がシャア
シャアが席外して帰ってたらなんか死んでた

>>9489
シャアの方もブレックスに理想の父親を見てたとかバブみを感じてたとか
なんかそんな感じの事を小説版で言うてた記憶

9500常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:14:43.362455 ID:osVXw6eq
旦那の年齢的に旦那が学生のときに週刊誌の裏表紙にあった通販で購入したのを大事に持ってたとかそんな感じじゃないの?
うちにもまだあの時買ったスリングショットあるわ

9501常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:14:50.401411 ID:Wtwcw70m
後半OPのぐだ子がシュシュを外してるの
「かつては少女だったぐだが『もうこういうの似合わないし』と大人になってしまった自分を自嘲しながら外したんじゃ」
「普通の少女だったのに、5年も戦い続けてこんなにも凛々しい女になってしまった」
って嘆いてるFGOクラスタだけど、これ完全に子供を見守る親世代目線だよね……

9502常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:15:04.819096 ID:r5DO1XX2
来たとしても五周年でまあそれなりに石くれるだろうし

9503常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:16:24.643067 ID:dgMaadT0
サウスダコタはなかなかに露出度が高い

ttp://i.imgur.com/yh43LFW.jpg

9504常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:16:37.678452 ID:yHntloRl
まずリーク情報なんて内容によらず話半分で見るもんでは

9505常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:16:42.173636 ID:XErZKMcN
>>9502
仮に300石有っても引けると思うのかい?
その10倍はほしいね

9506常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:17:07.420716 ID:8Bbz+CjA
>>9500
インナーの方なのか武器の方なのか悩む

9507常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:17:14.208842 ID:CoFOD7Gd
ボーガン練習する機会も人を殺すメンタルも手に入れるにはそれなりに大変だからしかたないね

9508常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:17:49.706077 ID:6nzfT/ZP
>>9503
キャプテンアメリカの派生キャラにいそう

9509常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:19:54.581898 ID:UixpLIq0
>>9503
イラストに限らず女の子を美しく?見せるのに
ひねりとか身体をくねくね?させるのってって大事なんやなぁ

9510常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:20:18.813818 ID:DwMwP32B
>>9492
二指真空波からの夢想転生を避けて首まで攻めた

9511常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:20:35.160619 ID:rK6qSSc0
プレミアムフライデーを覚えているものはさいわいではない……
脳みその容量を無駄に消費しているから……

9512常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:22:50.275822 ID:6nzfT/ZP
>>9511
あんなもんでも税金が使われてたんやで……

9513常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:20.362157 ID:DBSBVCwO
トレンドに上がったときはホーガンに見えて
ホーガンが妻に殺されかけたのかとおもって一瞬ビックリしたな

9514常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:50.809815 ID:7C/llEmP
>>9501
グラブルも6年流れているんじゃないか疑惑が出てきたしなあww

9515常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:24:16.297790 ID:MLd75aJf
>>9509
女性の体を描くのに直線を使うのは損であると聞く
つまり女体の曲線にメカの直線をかけて100倍だわかるかこの算数が

9516常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:24:20.689930 ID:/aZAPzny
>>9511
外見だけならばシコいけど、中身が頭フライデーなグラブルのフライデーさんのお陰で無駄に今日がそうなんだ、と思ってしまうな

9517常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:24:42.799899 ID:DwMwP32B
コトミネが仲間になりそうなOPで下品な話達してしまってね

9518常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:26:30.393754 ID:zc5p4yCW
>>9515
荒木殿!(斬首)

9519常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:27:22.342337 ID:AB9KbkXS
やる夫スレで一番楽しいのは配役考える時

9520常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:27:30.222000 ID:4NS0YC9V
>>9499
やりたくもねえ身バレ演説にに組織のトップ就任も
自分を拾ってくれたブレックスへの手向けだと考えるとまあしっくり来るよね

9521常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:42.160791 ID:rK6qSSc0
モスピーダは今思うと
メカデザインは当時から「おおすげえ」って評価高かったけど
キャラクター相関があまりにもめちゃくちゃすぎた
主役:島田声のまじめのび太くん
主役っぽい外見の若者:そこらの族の若いあんちゃん(バカ)
恋愛担当の歌手:女装カマ。男の時の声はブライトさん

なんかこう、くそつまらん回のワイルド7みたいな変なロードムービー目指してしまったのか
群像劇といいつつ
「えー主役って主役だったの? 出番少なすぎて今でも信じられない」
「でも主役顔の奴、いつまでたってもバカやるだけで活躍も学習もしないんだけど」
「戦闘で活躍するのカマばっかなんですけど何なのこのケバいの」
と、
なんというか盛り上がる所分散されすぎて、どのキャラもとがり過ぎてるのに
物語りの構造掛けてるからキャラ立ってるやつがカマ以外いないという恐ろしさ

9522常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:45.503562 ID:M7dJGr78
>>9519
TRPGで楽しいのはキャラ作ってる時みたいな
使う予定の無いキャラ作るのは虚しいけど

9523常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:56.272817 ID:3yvO+oKo
>>9519
作りもしないのに配役だけ考えるのめっちゃ楽しい

9524常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:30:34.550833 ID:bKGTCyO4
RPGツクールもキャラ作成が一番面白いしね
後、城作ったりするともう満足する

9525常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:30:51.640301 ID:UixpLIq0
SN、ZEROアニメ、そして今回といい言峰は毎度いいフォームで走ってるなw

9526常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:32:12.999925 ID:DBSBVCwO
シャアはこの人が父だったらなあ、母だったらなあ、妹だったらなあ
ってコンプレックスがあるって考察は割とわかるなあって

9527常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:30.104543 ID:PbZ3+WIb
やる夫を主役にしたり悪役に配置したり
原作モノを再現するときは色々と考えたり

9528常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:31.286357 ID:UixpLIq0
>>9526
マッテ、イモウトはいるよ?

9529常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:34:45.205564 ID:YmiuuOY4
>>9525
今回は宿敵と一緒に戦えて心なしかうっきうきに見える
切嗣の因縁ではあるんだけど、存在として同類で対極なのは士郎の方なんだよな神父さん

9530常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:35:09.128071 ID:6nzfT/ZP
>>9528
妹は強すぎる(震え声)

9531常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:35:09.751582 ID:DBSBVCwO
>>9528
もう、縁キられたようなもんだし

9532常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:35:45.258877 ID:bKGTCyO4
キャラを考えるときにいつも思うのがキチガイって難しいなって。

9533常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:36:39.011585 ID:rK6qSSc0
シャア「アムロが女性だったら、私のライバルであり母であり妹になってくれるかもしれん!」

ナナイ「大佐が一酸化炭素中毒に!」

9534常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:38:29.914474 ID:PbZ3+WIb
やる夫派生だけでもある程度作れちゃう


9535常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:39:42.612396 ID:MnI15cBO
>>9519
ルイズが呼び出す奴を考えるのと似てるかも
作る予定もないやる夫スレのワンシーンだけ思いついて
そこだけ頭の中で煮詰めたりしたことは何度かあった

9536常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:43:28.328588 ID:AB9KbkXS
ハガレンとかもやる夫スレでやるならロイはやらない夫、ピナコ婆ちゃんはフネさんで

9537常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:12.635894 ID:8Bbz+CjA
>>9533
まあシャアに本当に必要なのは甘えさせてくれる人より
叱りつけて時にはぶん殴る肝っ玉母ちゃんだと意見には一理あると思う

確かどっかのスレで「三つ目が通る」の和登さんとかどうだろとか言われてたw

9538常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:21.751939 ID:MnI15cBO
>>9532
クリマイ見て普通に世間に溶け込むタイプと溶け込めないなりに目立たないように
潜伏するタイプがいるって知った
溶け込む方としてはジョジョマスの月が息するように殺すとことかすごかったわ

9539常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:45:03.714759 ID:QbKyd7o/
>>9537
和登さんはある意味完璧だからなw

9540常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:45:34.323774 ID:MnI15cBO
>>9536
アームストロングもやらない夫のダブルキャスト(意味が違う)で行こう

9541常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:46:37.545390 ID:ApumKvAg
かなり前にもこっちをハーレム物の主人公ポジに据えたらどうなるかみたいな事を考えてたのを思い出した
なお

9542常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:47:06.880350 ID:AB9KbkXS
アームストロングさんは中の人繋がりでバーン様かなって思ってたけどやらない夫もマッチョキャラだっけ
この人年齢的にはロイより年上だよね

9543常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:48:52.552648 ID:AB9KbkXS
やる実が男の子ではなく年下の女の子にモテる(先輩的な意味で)みたいな話
そしてその年下の女の子たちは彼氏を先に作っていく...

9544常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:11.543274 ID:AB9KbkXS
やる実が男の子ではなく年下の女の子にモテる(先輩的な意味で)みたいな話
そしてその年下の女の子たちは彼氏を先に作っていく...

9545常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:33.314667 ID:rK6qSSc0
>>9537
初期のフラウボウって
アムロをなだめたり怒ったり、
割と小まめに「パイロットとして」頑張るように
毎回ハッパかけてるんだよね
自分が両親失ってすぐなのに、すぐWBに順応して
「自分たちの生存率高めるにはアムロに頑張ってもらうしかない」
ってはっきり割り切ってるの。
あれすげえなと思ったわ

9546常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:48.506186 ID:QbKyd7o/
番組でカリスマJKアイドルの美嘉姉と共演した山田
気になる男の子の堕とし方を聞く

9547常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:59.000765 ID:9R4TRLuR
修学旅行編から先で明らかに方向性が変わったけど俺は今の方が好きだなわたモテ

9548常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:56:28.482431 ID:3yvO+oKo
小柄で食いしん坊な騎士、この配役はアルトリアさんだな!なお元キャラは……
みたいなことを考えたことはある

9549常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:58:14.399345 ID:Wtwcw70m
普通にやってそうで困る
ttps://pbs.twimg.com/media/EeJPk42U8AA0tMK.jpg

9550常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:58:15.016460 ID:8Bbz+CjA
>>9545
母性が強いんだな
だから終盤でもう自分の助けを必要としなくなったアムロとの間に距離が出来てしまい
逆に自分を必要としたハヤトとくっついた
…実際それまではあまりハヤトとの関係はそんなに親密じゃなかったと思うのw

9551常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:58:36.952862 ID:NnrAupuD
なんか3000ジュエルもらったので50連
素敵な石しか増えなかった
泣きの単発で水着キャル
単発教に入ります

9552常態の名無しさん:2020/07/31(金) 00:59:07.601477 ID:9R4TRLuR
ヒロイン翠星石 親友やらない夫 教師ダディクール 用務員阿部さん
うざクラスメイトでっていう 図書委員長門 悪役誠 生徒会長ルルーシュ(月) 

これならナウいだろ

9553常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:00:06.860797 ID:YmiuuOY4
>>9552
ZIPもないのにナウいとな?

9554常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:01:24.514622 ID:UixpLIq0
新OP重要なシーン・・・マシュは寝るときマッ裸

9555常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:13:23.054818 ID:6di0IokB
>>9545
種のフレイはフラゥ・ボゥの別ルートだったのか

9556常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:18:34.605681 ID:DQZHHmXi
>>9456
ルルにミネバやクェスぶつけたら、上の口でどうこう言いつつ、体は親身に世話して感情移入しそう

9557常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:29:34.619139 ID:W2MQuc4R
>>9554
マッラ?おちんちんヒロインかよ

9558常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:31:06.282067 ID:3Op629uz
>>9547
もしこれからまたもこっちがボッチになる展開になるとしたらもう俺は耐えられない
丹念にイチャラブを描いた後にNTRにシフトするエロ漫画みたいなことになったら泣いてしまう

9559常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:34:02.724774 ID:M7dJGr78
>>9554
漫画セイレムで既出やぞ

9560常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:38:36.861999 ID:6nzfT/ZP
今まで見たピタゴラ装置で一番スゲェと思った
ttps://www.youtube.com/watch?v=XwaH-qT4Rm0&feature=youtu.be

9561常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:39:31.072399 ID:mCwLYH2Y
垢抜けてきたもこっちが「アイツ最近可愛いよな…」と噂される展開は女々か

9562常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:47:21.087490 ID:9R4TRLuR
>>9558
わかる。ここか何処かは忘れたけど「段々ともこっちの下衆さが広まって1人ずつ離れていく展開求めるわ」みたいな事
言ってた奴いて誰か断頭台かませと思ったもん

9563常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:49:03.272615 ID:rHqP9R9V
ぐだ子はあいつ俺のこと好きだなといわれる
ザビ子はあいつの良さは俺だけが知ってるといわれる

9564常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:50:31.604711 ID:ApumKvAg
陰毛銀髪に染めた話が広まった後で下衆がどうこう言われてもな…って感じ

9565常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:53:33.255758 ID:9R4TRLuR
18巻で出てたもこっち達の受験勉強合宿って費用どれくらいあるんだろ?
ホテルとかで一週間?ずっとやるとかめちゃ金かかりそうだ

9566常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:57:24.272232 ID:6nzfT/ZP
女子高生ならいくらでも稼ぎようがあるじゃないか(ゲス顔)

9567常態の名無しさん:2020/07/31(金) 01:59:52.621949 ID:CUyGF3Nz
あぁホテルってそういう…

9568無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/31(金) 02:12:06.775268 ID:FMNs0ptg
次スレ、最低の屑だわ!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1596129103/

9569常態の名無しさん:2020/07/31(金) 02:18:13.914737 ID:2eu0YHJR
屑が成長する系マンガは最低値の初期と途中が読むの大変だが成長した後の読者の手のひらドリルが面白い

9570常態の名無しさん:2020/07/31(金) 02:22:21.249670 ID:NnrAupuD
>>9568
かわいい童帝乙

9571常態の名無しさん:2020/07/31(金) 02:32:31.149671 ID:Jg4PmwE3
姫騎士アンジェリカ
あなたって本当に最低の屑だわ!
民なんかよりチンポのほうが大事に決まってるでしょ!
かわいいクリス
の3つしか覚えてない

9572無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/31(金) 02:32:32.658391 ID:FMNs0ptg
もこっちはヤンデレガチレズ監禁肉便器エンドの方が可能性高いってきいた

9573常態の名無しさん:2020/07/31(金) 02:41:43.770764 ID:3yvO+oKo
復讐ものなんだっけか >姫騎士アンジェリカ

9574常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:06:10.794947 ID:5VA9wQsR
>>9569
それ系統は若い頃はともかく今は序盤で切っちゃうことが多くなった
と言いつつドクズ主人公の出てくる某ジャンプの漫画を一本だけ読んでるが

9575常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:06:46.697513 ID:6nzfT/ZP
>>9574
おっ、タイパクかな?

9576常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:14:37.842786 ID:5VA9wQsR
>>9575
言えん……

9577常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:15:28.948016 ID:MnI15cBO
求婚チャンスがどうこう言う奴は瞬間最大風速だけでミームになるほどではなかったな

9578常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:27:03.559134 ID:LIF0JH2g
手のひらドリルは別にいいんだ、逆にいつまでも過去の失敗や失言でネチネチ言ってるの見るのが辛い
作中の出来事を通して成長したとか考え方が変わったとかいくらでも見方があるのに、無能の癖にとか失敗したんだから引っ込んでろとか
作者が自覚なく描いてるクズとかは分かるけど特撮やらキッズアニメで言ってるの見ると涙目になっちゃう

9579常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:29:32.662983 ID:6nzfT/ZP
成長や改心が描かれてないからそういう事言われるんじゃねーの?

9580無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/07/31(金) 03:29:45.251069 ID:FMNs0ptg
チャンスチャンス!坂路調教チャンス!

9581常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:30:07.957905 ID:3WaLc7my
クズがちゃんと作中でもクズ扱いならいいかなって

9582常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:30:08.875026 ID:SOoHSHYP
タイパクとサム8やはりジャンプは一定数打ち切り漫画があったほうが盛り上がるな!

9583常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:31:17.540994 ID:6nzfT/ZP
あ、来週の掲載順位最下位らしいスよ

9584常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:31:18.241812 ID:5VA9wQsR
特撮だと1000%社長は改心したとか言われても納得できてないわ

9585常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:34:05.663865 ID:LIF0JH2g
1000%社長はいいよ来世ではコガネムシ辺りに転生して樹液でも吸ってて
でも僕はアギトの北条さんは好きだよ

9586常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:36:01.158841 ID:LIF0JH2g
>>9579
それが描かれてないなら成長したとも考え方が変わったともそもそも思わんわ

9587常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:38:12.763709 ID:6nzfT/ZP
>>9586
>>成長したとか考え方が変わったとかいくらでも見方があるのに
受け取り側がそうやって忖度しろとしか聞こえないしそう解釈しないと意味の通らん文章になっていると思うが

9588常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:39:07.595039 ID:NnrAupuD
ゲームの進行度に併せてトップ画面変わるゲーム好きよ

9589常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:41:09.099479 ID:MnI15cBO
>>9588
腐り姫のことかと思ったけどあれは時間拾ってきて変わるんだったか
ホラーじみた怖い演出だった気がする

9590常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:41:37.582188 ID:LIF0JH2g
>>9587
ごめんね、前提としてそういう見方が出来る点がある作品の話してるっていうのを伝えるのを忘れてたね
ヘイト作品だの純粋にクズだのはいくらでも叩いててもろてええんやで
一応そういう改心や心情変化を分かりやすく描いてる作品が多い特撮やキッズアニメに限定してるのを三行目で言ってたけどちゃんと言わんと分からんよな

9591常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:43:57.433914 ID:RUb0S3T5
あ、村田ワンパンマン更新されてんじゃん

9592常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:44:01.040550 ID:NnrAupuD
>>9589
懐かしいなーもうぜんぜん覚えてない
赤い雪がSFモノだったことくらいしか
結局倉女は主人公パパとセックスしてたんだっけ?

9593常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:46:19.184227 ID:LIF0JH2g
>>9588
ttps://i.imgur.com/Ky1bAuu.jpg
ttps://i.imgur.com/cKWFvwj.jpg
これ容赦なくて好き

9594常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:48:20.819740 ID:W2MQuc4R
>>9585
コガネムシは葉っぱ食べる害虫だって鉄腕ダッシュで言ってたでしょ!
樹液吸ってるのはカナブン!!

鉄腕ダッシュ→麒麟がくる→ヘボット!→月ヘボット!→火ヘボット!→水ヘボット!→木ヘボット!→金ヘボット!→土ヘボット!
→鉄腕ダッシュ→麒麟がくる→ヘボット!→月ヘボット!→火ヘボット!→水ヘボット!→木ヘボット!→金ヘボット!→土ヘボット!
コンボを夏休みの間繰り返すんだ
ttps://i.imgur.com/vYZ4rca.jpg

9595常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:49:21.379720 ID:SQzvSz8N
>>9588
最近だとニズゼルファ倒す直前までのドラクエ11か
で、もう倒すだけのフラグ建てればランダムで選ばれる仕様だった

ワイルドアームズ2でディスクごとにOPと中断時のテーマ曲及びアニメーション変わる仕様で
PS2になった3はどうなるかと思ったら進行度に合わせて3パターンくらい作り込まれてて感動したものだ

9596常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:51:51.248181 ID:LIF0JH2g
マジかよ…コガネムシとカナブンって別の生き物だったのかよ…

9597常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:52:30.259048 ID:2nLdiTA4
で、1000%はちゃんと改心したように見えるんです?

9598常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:55:16.395065 ID:LIF0JH2g
改心というか改めるべき信念があるのだろうかあいつ
脚本通りに主人公の邪魔してるだけの無味無臭な存在なのでは

9599常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:55:20.436859 ID:NnrAupuD
「ゼロツー!お前と掛け合わせて2000%だ!!」ってダブルライダーキック披露するよ

9600常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:56:26.457304 ID:6nzfT/ZP
どーでもいいが1000%は神だけじゃなくヒゲも狙ってたんだなと今更ながら思った

9601常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:56:36.997898 ID:2nLdiTA4
社会ではこういうのが許される人がいるんだよ!すごいね!ってことで教育に大変よろしいなあ

9602常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:57:38.246550 ID:NnrAupuD
世の中って思ってるよりカス多い

9603常態の名無しさん:2020/07/31(金) 03:59:21.805484 ID:LIF0JH2g
1000%なのは才能じゃなくて造り手側が求めてるキャラ密度だった…?

9604常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:01:26.980148 ID:LIF0JH2g
>>9601
やっぱり少年の日の思い出って神小説だな!

9605常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:01:46.883476 ID:6nzfT/ZP
1000%もだけど
せっかく今までオジイの遺産におんぶにだっこだったアルトが
ようやく自分の力で立ち上がる第一歩として秘伝製作所を立ち上げたのに
結局は社長に戻るんかいと何か思った

9606常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:05:14.281540 ID:LIF0JH2g
ワイは心情変化・深読み大好きマンだから脚本も設定もキャラクターの後ろに立つべきだと思っとるけど
アルトくんと1000%に関してはかなりシナリオの後ろに立っちゃってるかなって
展開的にはそうするのが正しいかもしれんが、その人はそこでそれやる?ってのが多い

9607常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:09:04.388125 ID:F0AfA9ow
アルトォォォオオオオ!!!

9608常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:10:11.244906 ID:NnrAupuD
せやかて売れない元ピン芸人が製作所なんか作っても何ができるんや

9609常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:12:27.117982 ID:SQzvSz8N
最近のライダーは知らないんだけどプレバンで本来2000円のゴミを2万円で売ろうとしてるってのは知ってるゾ(白目

3万5千円の邪神の時もそうだったけど出来の悪さを1方向からの画像だけで誤魔化してファンから金をせしめようとするのはどうかと思う

9610常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:12:37.774363 ID:6nzfT/ZP
>>9608
ここ1か月半分くらいの展開が前提から覆されるツッコミ来たな……

9611常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:13:10.999280 ID:NDaO83yd
みんなにぼく夏の世界への扉を用意したよ!楽しんできてね!

じゃワイはあまえんぼ世界に行くから…

9612常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:16:26.180261 ID:LIF0JH2g
>>9608
いやでも実際これなんすよ、社長に戻るのが誰にとってもいいじゃんってなるんすよ
でもアルトくんの心境を思えば簡単に戻っていいのかって思うんすよ
そこでキャラクターの決定を肯定しつつ上手い方に誘導してくっていうのが見たいんだけど中々やってくれない

9613常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:17:49.352068 ID:LIF0JH2g
僕はぁ!SISTERS〜夏最後の日〜の世界に行きまぁす!

9614常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:19:55.005575 ID:NnrAupuD
ランドソル行ったことあるけど記憶喪失しててめっちゃ苦労したわ
まぁ最近また記憶喪失してゼロスタートなんやけどな
なにこのマゾゲー

9615常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:22:14.980586 ID:LIF0JH2g
OPからして何度バッドエンドになったって諦めないぜ!みたいなテンションだし
騎士くんあと何回赤ちゃんになんのかな…そしてなんで赤ちゃんなのに一ヶ月程度で首都中にコネクション持ててんのかな…

9616常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:22:53.055381 ID:F0AfA9ow
え!?勇者特典付きで異世界に!?やったー!!
ルドラサウムってとこらしいけど無双しまくったるで!

9617常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:24:31.395906 ID:5VA9wQsR
>>9597
一応頭下げて謝罪するくらいはした
ただ今までやったこと考えたらそれで済むと思うなよって感じ
最低限戦いが終わったら全国民に謝罪と被害者への賠償はしてくれないと納得行かない

9618常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:26:31.057519 ID:6nzfT/ZP
というかイマイチ主役として魅力に乏しいよねアルト君

9619常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:30:54.024406 ID:PP1/MV2M
映画とVシネでフォローしてもらいたいところ

9620常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:31:07.545653 ID:LIF0JH2g
ヒューマギアは家族→暴走したヒューマギアは破壊して止める
この2つに関して凄く色々な矛盾や葛藤があると思う(アルトだけに)んだけど
アルトくんあんま悩まないんだよね、それでいて他の人が壊すの嫌がるし
バックアップあるからいいじゃんみたいな感じで流すことも多かったし感情移入が難しいんじゃ

9621常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:34:49.292366 ID:2nLdiTA4
本編で描写しきれなかったらやっぱダメだよなあ

9622常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:36:04.782773 ID:NnrAupuD
ゴーストの悪口か?

9623常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:43:52.247846 ID:q81FMfix
さっきツシマトロコンして二周目始めてみたけど、政子殿の旦那って最初にハーンに燃やされた武士だったのか

9624常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:44:27.782127 ID:LIF0JH2g
ニチアサって世界でもトップクラスに縛りが多い映像作品だから大人目線でとやかく言いたくないが
脚本はガバガバでも人物の心情や意見のやり取りはちゃんとして欲しくある
そういった意味ではカブトの坊ちゃまが最高に近い、よくあの作品であんな一本筋が通った変人作れたな

9625常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:45:42.834746 ID:LIF0JH2g
政子夫を武士としてちゃんとやってたでと言い張る仁君の優しさよ
実際敵陣中央まで一人で行って喧嘩売るんだから死ぬまでが仕事かもしれんが

9626常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:46:45.076988 ID:gUZdABcl
社会的な制裁は当然だが、味方を庇って致命傷を負った後、敵に自爆特攻して散れば許す選択肢を頭の片隅に設けてもいいぞ>1000%
正直やってることがショッカーだったもんよ……

9627常態の名無しさん:2020/07/31(金) 04:50:28.101725 ID:2nLdiTA4
ザイアスペックアクセサリーとかいう2万円の耳カバー…

9628常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:02:50.142349 ID:5ECzdqjZ
>>9284
メチャわかる。
あれは凄い抜けた。

9629常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:15:22.124966 ID:qNofqXyp
いうてカブトは脚本以外は完璧ともいえるし…

9630常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:16:28.202723 ID:5ECzdqjZ
脚本で他の全ての不出来を救うことはできても、脚本の不出来を救うことは絶対できないんだよなあ・・・

9631常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:24:38.025613 ID:XErZKMcN
>>9628
葵とカレンとシンジだっけ?

9632常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:25:33.279250 ID:5ECzdqjZ
>>9631
そうそう。
キャラといいシチュといい、好みにドストライクだったわ。

9633常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:32:05.395479 ID:DUDNTuoO
>>9616
そこんちの勇者あんまり無双できないんすよー・・・

9634常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:33:08.288789 ID:5ECzdqjZ
>>9633
人類が減れば減るほどパワーアップするというクソみたいな仕様だからな・・・w

9635常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:38:17.320191 ID:v3QaMboH
じゃあ、ラース=フェリアに勇者として転生で

9636常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:40:01.248492 ID:XErZKMcN
>>9632
あのシンちゃんは幸せ、てーか
スパロボのシンちゃんは心が強くていいよね

9637常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:40:10.123175 ID:6nzfT/ZP
ラーズ=アングリフにまかりませんかね?

9638常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:41:17.778642 ID:YoF8gbzP
悪人が勇者になれば最高の能力なんだよ
善人は駄目

9639常態の名無しさん:2020/07/31(金) 05:42:43.184486 ID:DUDNTuoO
>>9634
7年の任期中に4大国のどれか傾くほどの大動乱起きてないと魔人に遭遇しても戦うことすらできんしな
任期中、特に何も為せずに無駄にモテるだけで終わった勇者はいっぱいいそう(ある意味それが最大の特典か)

9640常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:18:44.782772 ID:fwIPH+SV
将棋ゲーなのにえっちすぎぎる特典
将棋ゲーとしてのクオリティも気になる・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EeJ7IqOUEAA8kIM.jpg

9641常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:18:45.809459 ID:ZOU0lHX3
金曜の朝はちんちんがいらいらするよ

9642常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:20:10.795047 ID:X4ZRfOp0
>>9573
エルフのお嬢様と駆け落ちしようとしてた主人公がお嬢様を狙うエルフの王の陰謀で殺されそうになるが
辛くも生き延びたまたま助けてくれた魔法使いの元で修行を積み数十年後、そのお嬢様が王妃になって出来た娘をレイプ
黙っていてほしかったらわかってるな?と自分が助けた体で王宮に忍び込み復讐をもくろむという話
メインヒロインは最初にレイプしたエルフのお姫様、かつて駆け落ちしようとした王妃、カモフラのために結婚したロリエルフ、傭兵ダークエルフ
ハーレムルート以外は純愛に目覚めて復讐捨てて各ヒロインと添い遂げる

9643常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:24:31.951351 ID:KSIh4I9d
>>9639
あの世界はクソほど悲劇に溢れてるので
何もせずに終わる、なんてアリオスぐらいのバカで同時期にランスみたいなのいないと無理よ

9644常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:24:45.440794 ID:RUb0S3T5
>>9640
そういやもうすぐ新刊出るんだっけか

9645常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:26:15.262167 ID:KSIh4I9d
そしてルドラサウム世界の勇者は
凄いことをやったら任期終了後にその分ひどい目に遭うくさい……

9646常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:29:48.537801 ID:Un801/0Q
なんとなしに部屋見たらベッドのとこの壁に軍曹おった…
知識として知っててもビビるな、あの大きさ

9647常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:36:56.258202 ID:DUDNTuoO
プロですから
ttps://i.imgur.com/BY2HcME.jpg

9648常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:38:31.916909 ID:yBKJrT2T
近未来、家電としての人型ロボが一般化した時代……メイドロボや執事ロボに性処理機能を備えることは一般的には禁止されていたが、
当然そんなものブッチして違法改造する人間は跡を絶たなかった。
親を亡くしたその少年は、まず親の遺産で自分ちのメイドロボを性処理OKに改造しようと思ったが、もうすでに改造されていたことに愕然とする。
親父と穴兄弟はなあ、と悩んでいたある日、すでにシンギュラリティを迎えていたメイドロボに逆レイプされるのであった……

こういうので頼むよ士郎

9649常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:41:14.470799 ID:9KOStbgA
プリコネ石3000来てるってあったから急いで回してきて水着キャルとペコの二枚抜き
今日はパーティーだな!

9650常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:44:10.642926 ID:q7OgBCEu
>>9649
12時より水着ハツネガチャを開始する!!

9651常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:45:29.738747 ID:X4ZRfOp0
今日からガチャ追加だがリーナは欲しいところだ…
メルマガにも特に期間限定とは書いてないけど今回の私服は恒常かなこれ
ttps://pbs.twimg.com/media/EeGi_X-UYAASkOQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EeGi9dJUYAALEmj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EeGicWBVAAIxg-r.jpg

9652常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:46:47.793505 ID:KSIh4I9d
>>9650
マジか
引かなきゃ(使命感)

9653常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:52:14.641830 ID:xo3YVuYA
>>9642
いらない子扱いで異種の嫁にされた盲目ロリエルフが好きだった思い出

9654常態の名無しさん:2020/07/31(金) 06:53:45.553188 ID:9KOStbgA
>>9650
イメージするのは常に最強の自分
サマーキャンペーンの10連でひいてやるぜ

9655常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:05:11.396591 ID:X4ZRfOp0
>>9653
わしゃダークエルフ、たぶんあれが褐色の目覚め
サブヒロインのさらにサブって感じでエロシーン少なかったけど

9656常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:05:20.671810 ID:9Zw/K1Jm
「ワキガ」の原因となる酵素を研究者が特定、ワキガ臭を抑えるデオドラントの開発につながるかも - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20200731-identify-enzyme-behind-body-odour/

つまりワキガの人を10分くらい茹でると酵素が失活して臭くなくなる?

9657常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:06:45.158112 ID:lEBPtJAi
>>9656
茹でこぼして灰汁抜きしないと食えない野菜じゃないんだから

9658常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:06:51.842217 ID:r1ioOgW4
割と純愛だよね姫騎士アンジェリカ
Lv5の頭の悪さもすごいが

9659常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:09:41.590526 ID:DUDNTuoO
肉食ってると体臭臭くなるとは言うけどベジタリアンでも体臭やばいやつは普通にいるんだよね

9660常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:17:35.447312 ID:X4ZRfOp0
レベル3でもだいぶIQ溶けてるがレベル5はよく日常生活をまともなふりして過ごせるな…
ってくらいになるからな

9661常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:22:59.859820 ID:AB9KbkXS
オルガは何となくだけどマルバみたいな悪役に成功したらなるんだと思ったらあっさりと最後に死んだのがね
それがオルガにとっての救いだったのかもしれないけど

9662常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:29:17.197625 ID:yHKeRLks
>>9661
一期終盤でそうなりそうな雰囲気はちょっと感じたからライドを庇って死ねるやつとして終われたのはよかったと思うね
整備のおっさんもマルバも昔はあんなじゃなかったとか言ってたし

9663常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:31:14.313905 ID:AB9KbkXS
雪之丞とマルバはひょっとしてミカとオルガみたいな関係性だったのかもね
ハーメルンだとマルバが心を入れ替えるみたいなストーリーもあったし
本編でもタコ部屋送りにはされたから生きてはいるんだよね
幸せかどうかは別として

9664常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:31:32.060946 ID:/OqU3XtH
糖質制限で出てくるケトン体も臭い、人体めんどくさい

9665常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:36:43.824892 ID:yBKJrT2T
10年使ったPC用ゲームコントローラーが遂に今朝お亡くなりになった……
悲しいが仕方あるまい……今日休みだし買ってこよう。

9666常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:43:27.086800 ID:wfyLJgiy
物持ちいいなぁ

9667常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:45:17.159275 ID:yBKJrT2T
本体は4〜5年に一度変えるが、ディスプレイを含む周辺機器は壊れない限り買い換えない方針なので……

9668常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:45:25.128775 ID:NnrAupuD
水着キャルを轢いたがこの子ベイビー赤ちゃんの俺では実戦で使えるようになるまでかなり時間かかるんでは……?

9669常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:46:57.135800 ID:Pd82Yw3G
水着キャルは雑に単体火力だしてデバフも入れるから強いぞ
まともに使えるレベルというなら星3よりも星1の方がつらいのがプリコネ

9670常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:48:01.646365 ID:/OqU3XtH
正月キャルと違って水着キャルは普通に強い

9671常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:48:19.488219 ID:DUDNTuoO
プリコネはやってないがアニメでキャルチャンは事あるごとに涙目にされる生き物だという知見は得ている

9672常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:49:08.826235 ID:9KOStbgA
水着キャルは装備ランクいくつまで上げてよかね?

9673常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:49:37.443867 ID:Igwk7Xop
まぁあんまり壊れるもんでもないからな、コントローラー

9674常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:50:41.469740 ID:Pd82Yw3G
17まで上げていいぞ
プリコネ攻略だけはエアプ見てもいいかもしれん
ttps://gamewith.jp/pricone-re/article/show/148926

9675常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:51:32.744947 ID:G4cv8oab
剣星葦名一心討ち取ったりぃぃ
イェーイイェーイ

>>9672
水着キャルは通常火力も重要だから雑に一番上まであげてOKだったはず

9676常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:52:11.316814 ID:VzPmsMkz
☆1→☆2は楽なんだけどそれ以降がねえ
ダンジョンコインなら更新して毎日30〜40くらいいけるけど
他はそうもいかないしハードは二倍キャンペーンじゃないと回る気がしない
そして最後の難関ベリハ
スタミナ500課金しないと調査まで回らん

9677常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:53:41.322251 ID:yBKJrT2T
ところで現代ファンタジー書いてんだけど、流石にメガテンとかデビルサマナーのマッパーみたいな
未踏破地域の自動マッピング機能があるようなアプリってないよね……?

9678常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:55:50.541755 ID:osVXw6eq
ビッグデータを活用して予測するのはあるぞ

9679常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:56:50.425175 ID:yBKJrT2T
>>9678
なるほど。
流石にダンジョンマッピングを自動でやってくれるのはないよな……
最近の技術動向は進みすぎてておっさんの脳には難しい……

9680常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:56:53.078866 ID:DUDNTuoO
グーグルマップではいかんのか

9681常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:57:43.863354 ID:yBKJrT2T
>>9680
グーグルマップではダンジョンの中は案内してくれないし……
どっかの政治屋さんじゃないんだから。

9682常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:57:51.192383 ID:5ECzdqjZ
ドローン飛ばして偵察するのはあるな

9683常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:58:04.957677 ID:/OqU3XtH
10月にスイッチでナムコットコレクションの旧メガテンが配信されるんだが、オートマッピング入ってたら嬉しいな

9684常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:59:31.164372 ID:QL9WFpBF
プリコネは知らんけど、旦那が先にプリンセスフォーム実装されたのは知ってる

9685常態の名無しさん:2020/07/31(金) 07:59:36.969047 ID:DUDNTuoO
ヘイsiri、マップ調査状況おせーて!

9686常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:00:21.266265 ID:VzPmsMkz
ドローンとパンジャンドラムを組み合わせることでバグができるのだ

9687常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:01:11.398574 ID:9KOStbgA
後はプリンセスフォームとハロウィーンキャルでも来ればキャル5人編成ができるのか

9688常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:03:26.420014 ID:IDAX44Tb
>>9687
裏切りまくって収拾がつかなくなりそう

9689常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:03:37.934881 ID:FzldMtUj
>>9684
キャルちゃん「なんであんな低い球振るの?」
「また振った、それじゃ当たらないよ」

9690常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:06:32.772094 ID:5ECzdqjZ
>>9686
砂浜を転がるだけの機械かよ!

9691常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:06:45.669137 ID:yBKJrT2T
まあそんなんあったら新宿ダンジョンや梅田ダンジョンで迷うやつは減るだろうし、ないってことで書き進めよう……
技術は進歩していく……

9692常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:08:20.067196 ID:TAToyo8H
若月にはプリンセスフォームと水着若月と正月若月がある

9693常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:09:08.726430 ID:VzPmsMkz
未踏破地域はともかく慣性センサーと組み合わせれば踏破地域のオートマッピングはできるから迷子にはならんのでは?

9694常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:09:14.661373 ID:DUDNTuoO
>>9690
ドローンと組み合わさることで大地の軛から解き放たれ絶殺兵器へと生まれ変わるのだ

9695常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:09:26.585629 ID:5/7JzBST
カメラを使って3Dマッピングするアプリとかならあるっぽい
地図じゃなくてモデリングだけど

9696常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:10:07.763097 ID:yHntloRl
困ったときの「俺の世界にはあるんだよ」

9697常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:10:19.840945 ID:4bxd/lDz
今の時代は、異空間設定か特殊改造されてない電子器具では写らないとかしないと伝奇やファンタジーとかやってられないわ

9698常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:10:38.645026 ID:NnrAupuD
>>9694
火薬と起爆装置つければいいだけですよね
なんで車輪もつけるんですか?

9699常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:12:00.915066 ID:DUDNTuoO
>>9698
回転するものとか好きだろ? 人類

9700常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:12:23.696059 ID:NnrAupuD
はい、あなたたちは見知らぬ部屋で目を覚ましました
意識を失う前後の記憶はありません
持っていたモノもすべてありません

親の顔より見た導入

9701常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:12:24.650989 ID:Un801/0Q
>>9691
そもそもの話、未踏破エリアの地図を事前に表示してくれるって、
むしろ必要なジャンルは水晶玉とかタロットカードの類だと思うんだけど


踏破したところをオートマッピングしてくれるのはジャイロコンパスと歩数計組み合わせればそれらしいのはできるんじゃね?
そこにカメラで撮った映像を人力もしくはAIかなんか使って合成すれば疑似3Dマップ情報にはなりそう

9702常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:12:39.033008 ID:Igwk7Xop
今やドローンによる航空偵察は航空機運用が厳しい小国ですら当たり前になってきるな

9703常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:13:28.946187 ID:yBKJrT2T
>>9701
ああ、そっか、それならできるか……なんか寝ぼけたこと言ってた。すまない。

9704常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:14:28.231158 ID:7Hkvqk5j
異世界なのにオレンジがあるとかサメがいるとか、もう気にしてたら始まらんからな

だから異世界設定でもヒロインに公衆便所とか肉奴隷って書いても良いんだよ!!

9705常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:14:56.536833 ID:X4ZRfOp0
まあ現代ファンタジーならドローンで偵察するなり
魔法で遠隔視するなりしてマッピングすりゃええんちゃうの?

9706常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:15:05.157646 ID:VzPmsMkz
>>9700
もう少し親と会ってやれよw

9707常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:16:05.672858 ID:DUDNTuoO
>>9704
人名すら由来なしで全部でっちあげようとすると頭おかしなるで

9708常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:16:17.512060 ID:yBKJrT2T
>>9702
30万から50万円程度で購入できて、運用費も安く、数十機まとめて航空基地に突入させれば1機数億〜100億の機材との相打ちも図れる
航空撃滅戦(飛行場・航空機潰し)にはもってこいの格安兵器だからな。
対抗策としては、廃れつつある自走高射機関砲が良いと思うんだけど、これでも割高だから対処に困る。

9709常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:16:24.343131 ID:hLbpObgt
ソロ六竜が倒せないヒトデも気軽に参加していただねるように
アルバハと同程度想定(同じ枠にマルチがある)の六竜HL(汁無し6人)実装して
初心者やランバー使う人は騎空士様にバカにされ煽られ
難易度調整発表すれば頭騎空士様に下に合わせると上のやることが無くなると言われる

9710常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:16:26.076827 ID:NnrAupuD
>>9704
情緒がないな
無料ハメ穴♥とか種付け希望♥とかもっと下品にしよう

9711常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:16:39.350990 ID:yHKeRLks
だからグーグルマップ使えってという話になるわけだな
主人公は未踏破だけどととっくの昔にグーグルカーが隅々まで入ってるダンジョン

9712常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:17:14.670714 ID:NnrAupuD
>>9711
ヒロインの膣内も?

9713常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:17:45.347217 ID:DUDNTuoO
>>9711
世界トップランクの冒険者集団・グーグル

9714常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:18:28.251926 ID:aGC3rAvW
>>9712
ハイエースに取って代わろうとするグーグルカー?

9715常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:18:52.087130 ID:yHntloRl
突然俺の家にダンジョンの入り口が出現したと思ったら中からグーグルカーが出てきたお話?

9716常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:19:03.273980 ID:d5NIltzl
あなたたちは親の顔よりみた毒入りスープの部屋に居ます
「はいよーいスタート」ニャルラトホテプの疲れた声が脳に木霊します

◯回目もガバガバチャートではーじまーるよー

9717常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:20:18.488610 ID:7NT5n9PL
>>9656
ブドウ球菌を殺すか、酵素が反応しないようにするか
やり方はしらん

9718常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:20:23.666999 ID:wfyLJgiy
>>9712

お前のヒロイン、既に利用済みの人たちがレビューでボロカスに叩いてたゾ になるのか

9719常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:21:31.076563 ID:DUDNTuoO
新たなダンジョンの生成が観測されると先行探索の名目であらゆる場所に立ち入るグーグルカー。グーグルに未踏破エリアはあってはならんのだ

9720常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:22:45.642662 ID:NnrAupuD
前の職場で店のグーグル評価5付けとけって指示があったことある

9721常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:23:07.518793 ID:7NT5n9PL
>>9677
アプリはないけど
東京リボーンって番組で特殊なカメラ使って地下空間の3Dマッピングしてたよ

9722常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:24:18.431888 ID:NCR4ynv9
あいつら私有地や私道でも構わず入ってくるからな

9723常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:25:36.453186 ID:dson8NEO
毒入りスープはチャウグナーフォーンやろ

9724常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:26:32.375219 ID:aGC3rAvW
エイリアンコヴェナントで洞窟内を飛んで3Dマッピングする球体は格好よかった

9725常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:27:14.812861 ID:gPqWmjy5
>>9700
車の後ろに付けておいた雀卓も?

9726常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:27:53.301809 ID:u2MIkiwj
お!ワンパンマン更新してんじゃん

>>9659
結局そいつの皮脂が臭い訳だしな

9727常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:28:43.591933 ID:gPqWmjy5
>>9711
クリア後に出現する前人未踏のエクストラダンジョンも?

9728常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:28:48.231071 ID:2aAslJp4
せやったな!一番がばってるの俺だったわ!
まぁアザトースがRTAにはまってにゃるが走ってるんだろう(

9729常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:29:46.545548 ID:RDqfT9UC
怪獣8号もいいな 

9730常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:30:02.880221 ID:DUDNTuoO
>>9727
もちろん探索済みだし置いてある宝箱のオリジナルの中身は回収済み

9731常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:30:20.802377 ID:gPqWmjy5
>>9726
迫力あるし、サイコス・タツマキ・ジェノスの強さがよく分かるんだけど時間稼ぎ回に見えてしまう
これ終わると割と早く原作に追いついちゃうからなぁ

9732常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:37:50.543862 ID:mWCEt1FO
建物内の地図はグーグルマップでも表示されないのでは?

9733常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:43:36.408768 ID:YPlMGXqS
キャルちゃん依存させて媚び媚び猫に調教しよう

9734常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:44:21.634049 ID:Igwk7Xop
>>9708
今はレーザー兵器で叩き落とすのと高出力マイクロ波で叩き落とすのと二つの方向で研究されてるね
自衛隊は高性能レーダー技術を転用して後者を作る研究を熱心にしてる

9735常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:44:51.975487 ID:DUDNTuoO
>>9732
表示されない(調査済みでないわけではない)だから・・・

9736常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:46:19.552701 ID:y97NqZMf
ワンパンマン、黒精よりこっちの怪人飼ってほしい
何か死にそうな予感するけどw

9737常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:46:58.463029 ID:VzPmsMkz
>>9734
メーザーは自衛隊の十八番だもんな

9738常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:48:25.469340 ID:5ECzdqjZ
>>9736
戦国妖狐のタゴ感あるから大丈夫だろw

9739常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:49:05.722407 ID:u2MIkiwj
精子は猿とか動物扱い出来るけどマナコはどう見ても怪人の系統だからなぁ
協会が金持ち相手に怪人コピー売ってるとか初期にあったがだからって一般人やヒーロー視点だと有り得んし…

9740常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:49:41.919716 ID:5ECzdqjZ
>>9737
ゴジラとかエイトマンで超科学兵器扱いされてたメーザーが
SF作品から姿を消して久しい今、
一周回って現実の物として研究されているのは
色々ロマンというか、感慨深いものがある。

9741常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:52:29.465402 ID:yBKJrT2T
>>9734
自前のレーダーいくつも作ってるからなあ、日本。

昔聞いた話では、自衛隊の艦船用レーダー開発に関わる人は既婚者かつすでに子供がいる人に限られていたとか。
理由は高出力のレーダー波を謝って浴びると金玉が即死するかららしい。ホントか嘘かはわからないが怖E。

9742常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:56:20.281667 ID:t3LssVjH
>>9740
なんだかんだで時計型通信機とかは実用化されたしなあ

9743常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:57:17.675462 ID:gUZdABcl
>>9739
割と慣れたけど黒い精子も顔がおっさんだし受け入れるんじゃない?
サイタマの留守中に家事したりA級三人組と料理するマナコの姿が俺には見えるようだよ……

9744常態の名無しさん:2020/07/31(金) 08:59:47.848341 ID:wfyLJgiy
そうなると精子にポチにマナコか…賃貸一人暮らしで多頭飼いとは中々にチャレンジャー

9745常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:00:15.150167 ID:5khDdSo1
ARグラスとかサングラス型VRとか、なかなかロマンがある

9746常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:00:38.840661 ID:y97NqZMf
しかしガロウ君の強さどう表現するんだろうなーここまで来ると

9747常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:03:56.557854 ID:u2MIkiwj
ガロウ問答ウゼェて感想多かったし村田版だとあっさり終わらせるのかなぁ

9748常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:04:12.938030 ID:yBKJrT2T
そういえばバイオロボの剣はスーパーメーザーだったな。
マイクロ波出してそう。

9749常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:06:28.100573 ID:dqKbWRje
>>9746
戦闘自体はクソかっこよくていいんだが
ほんとにガロウどうするんだろうなこれww

9750常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:08:41.453802 ID:dqKbWRje
>>9745
いいねえ、何もないところにキーボードが浮かび上がる時代が近づいてきそう

9751常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:10:29.736262 ID:5khDdSo1
ただキーボードは物理じゃないと高速タイプしにくいよねw
押し込んだ感触がないと誤タッチとか押せてないとかが多いw

9752常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:11:48.567769 ID:u2MIkiwj
空間投影のキーボードとか打感が無いから普及しないんじゃないか?とか言われてたのにコロナの接触率減らせるってので何処から需要が湧くか分からんものやね

9753常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:12:15.855610 ID:wfyLJgiy
その辺は立体映像ならではの、フリックを活用すればほぼ高速タイプも問題なくこなせるようになりそう

9754常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:13:19.005181 ID:70+CkXgt
スマホだとタイピングする事あんまりないしなぁフリック入力が便利

9755常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:14:47.020676 ID:stgxoZR1
>>9751
キーボード選びで自分に合う反発力の強さは重要だもんな
まあ投影式なら押し込む深さや強さでの新たな操作とか
自分の使いやすいようにキー位置カスタムしたり色々でてきて今の常識とは変わるかも

9756常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:14:54.480808 ID:ZOU0lHX3
>>9701
あったよ!Googleカー!!

9757常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:17:08.126713 ID:DUDNTuoO
論理タイピング実装はよ

9758常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:22:45.847856 ID:CdyVsVoZ
>>9747
だが「趣味」の溜めには必要だしなあ

9759常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:47:13.947109 ID:QwHi4YBI
温野菜爆発って中国案件かと思ったら、Fate/SN案件だったでござる。
あれが英雄の一撃か

9760常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:49:14.372252 ID:dqKbWRje
快楽ヒストリエの名言
「恐竜羽毛説とかないわ、ツルツルが一番でしょ」

俺もそう思う

9761常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:49:31.038311 ID:bKGTCyO4
タツマキちゃんは本当にいいやつだなぁ

9762常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:50:04.027164 ID:qstnUBpw
>>9759
これだら型月厨はあんけんだな

9763常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:50:35.343470 ID:VzPmsMkz
>>9760
よう、ハゲ

9764常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:51:21.420006 ID:wfyLJgiy
死人まで出てる案件に創作絡めてキャッキャ言うのは正直頭がアレな人みたいっすよねえ

9765常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:54:59.460868 ID:LZNlfSYI
福島の爆発事件か?

9766常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:55:31.724035 ID:pjUQpfYf
買ったばかりのゲーミングパソコンごと家の一部吹き飛ばされた格ゲーランカーもいたな

9767常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:56:51.569364 ID:yBKJrT2T
割と周辺悲惨なことになってるからな……銀行とかペッパーランチとかしばらく営業不能だろう。
後ろの家に住んでたダルシム使いのプロゲーマーの人、PC買ったばっかなのに……

9768常態の名無しさん:2020/07/31(金) 09:59:21.803635 ID:X4ZRfOp0
何がfate案件なのかと思ったらガス爆発だからか
二三年前のアパマンの時も同じようなこと言ってたな

しかしニュース聞いてると「震度5くらいゆれた」「15キロ先でもカーテン揺れた」とか
言ってたけど写真見るとやべえっすね

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2214621.jpg

9769常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:00:47.393803 ID:gPqWmjy5
これ、温野菜側は被害者に賠償金払わなきゃならんのかな?

9770常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:02:18.790889 ID:mWCEt1FO
>>9768
周りの家の窓ガラスや屋根瓦が割れたり飛んでる…

9771常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:02:32.570787 ID:yBKJrT2T
しかし搬入されてたプロパンガス、6本中3本がバルブ破損でガス漏れとか、
これは怖すぎる……

9772常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:02:39.698731 ID:d7PGCW4B
原因しだいじゃない?
それこそ施工ミスだったら工事会社になるだろうし

9773常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:03:45.880497 ID:+7ZWBO8W
>>9769
工事中にガス管傷つけたんじゃないかってニュースで言ってたけど、この場合に賠償金払うのって温野菜側なのか? 工事会社じゃない?

9774常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:03:52.909486 ID:stgxoZR1
あの手の補償すげー時間かかるから大変だよな
近所で起きた爆発事故の補償問題、2年近く経っても全然ケリつかねーし
爆発した原因の会社も補償渋ってバックレようとして訴訟になってるわ

9775常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:04:21.481439 ID:UgrppxM1
実際のガス爆発事件でキャッキャしてfate案件!とか言っちゃう人って…

9776常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:04:27.007228 ID:yBKJrT2T
>>9770
爆縮が起きるレベルの大爆発だったみたいだからな。
ビルの前も後ろもガラスバッキバキになってたよ。

9777常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:05:07.760753 ID:lEBPtJAi
これだけ大爆発して死者1名は相当運がよかったというべきか…

賠償金コロワイド払えるんかね?
コロナ禍と合わせて倒産するんじゃなかろうか

9778常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:05:21.554494 ID:bKGTCyO4
>>9774
上場企業だからさすがにバックレはなさそうなのが不幸中の幸い
時間はかかるだろうけど。

9779常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:06:08.582134 ID:DUDNTuoO
>>9767
爆風なのか破片なのか、裏側まで貫通してたしなあ。内装もかなりやられてそう

9780常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:07:12.029012 ID:mWCEt1FO
>>9776
19人重軽傷なのも分かる

9781常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:07:50.793517 ID:yBKJrT2T
>>9779
爆縮が起きたんで、「まず爆心地の裏側に当たる建物がが引っ張られて、裏側からガラスや瓦が破損する」という現象が起きたらしい。
なので前も後ろもバッキバキ。

9782常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:08:06.586358 ID:X4ZRfOp0
数百メートル先の建物でもまだガラス割れるくらいの衝撃とか怖い
改装工事中の事故らしいが賠償するとしたら工事会社の方かな

9783常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:08:11.503546 ID:gPqWmjy5
>>9773
ガス管工事中だったのか、それなら工事会社側だろうな
しかしその工事会社、もうその辺だと仕事出来ないだろうなぁ

9784常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:08:38.067429 ID:wfyLJgiy
自分の近所で想像すると、本当にゾッとしない話しだなぁ…

9785常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:09:21.068395 ID:DUDNTuoO
ガラスやられてるとこだけでも相当な範囲だしそれだけでも相当の金額になるな

9786常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:09:23.725144 ID:u2MIkiwj
つうか見た目の悲惨さに比べて人的被害が少ないのは時間帯がよかったのかねぇ

9787常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:10:13.341564 ID:LZNlfSYI
天六ガス爆発事件っていうのがあってだな

9788常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:10:45.236464 ID:aMdJ/s4U
施工業者の過失っぽいしコロワイドもそっちの責任にしそうな気が
アパマンも近隣住民への補償が遅れてて裁判されてるし

9789常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:11:02.220709 ID:DUDNTuoO
結構な至近距離からいきなりなんか爆発したってツイートしてる人もおったな

9790常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:11:24.081134 ID:yBKJrT2T
>>9786
朝早くで店には作業員1名だけ、周囲の会社などはそこそこ距離がある場所にあり、
民家は住人がほぼ仕事で不在、というかなり幸運な話。
多分、後4〜50分早く起きてたら、部屋の損壊具合を見るにダルシム使いの人は間違いなく死んでた。


9791常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:11:35.280670 ID:dqKbWRje
>>9768
アパマン事件ってもうそんなにたってるのか…
去年くらいだと思ってた…

9792常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:12:08.605799 ID:dqKbWRje
>>9790
ダルシム使いの人なんだからテレポートしてよけるやろ

9793常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:12:40.374402 ID:u2MIkiwj
>>9781
うへぇSFでよく見るアレかよ…

9794常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:13:10.555542 ID:d7PGCW4B
規模考えると奇跡的に少なくはあるんだろうなぁ、死者1名は

9795常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:13:51.552849 ID:dqKbWRje
>>9794
まあ、時間が良かったんやろな
これ、ランチ時とかなら大惨事やで…

9796常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:14:26.012137 ID:DUDNTuoO
>>9791
2018年の12月だから1年半とちょっとぐらいだな

9797常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:14:58.405216 ID:LZNlfSYI
歌舞伎町ビル火災はまさに最悪のタイミングで起きた

9798常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:17:07.430064 ID:yBKJrT2T
爆発はガス爆発などの事故とテロなどの事件があるが、そのどちらでもやってはいけないのが
物見遊山で野次馬に集まること。
テロの場合、一発目で人を集めて二発目で大量殺人を目論む場合が多く、ガス爆発は二次爆発が起きる可能性が非常に高いからだ。

って時雨沢恵一が言ってた。

9799常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:17:43.453968 ID:DUDNTuoO
新潟のラーメン屋の火事も規模の割に死者は出てなかったけか

9800常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:18:41.902030 ID:bKGTCyO4
>>9798
いまだと爆発音を聞いて反対方向に逃げるよりもその方向にスマホを構える人が多そう。

9801常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:20:33.395500 ID:U4RWe9vm
ザイアスペックまじで価格1000%だからあんなの2万で販売したの?

9802常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:21:32.539393 ID:9tuJSbxH
>>9800
無責任にツイッターあげて情報拡散しても逮捕する法律がないんだもの・・・。

9803常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:22:45.523662 ID:9tuJSbxH
>>9801
ごめん、ガチャの景品で200円でも買わないわアレw
つまり実際は10000%

9804常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:23:02.513605 ID:yBKJrT2T
ttps://twitter.com/marie_nova7/status/1288826313654931456

おっそうだな

9805常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:25:05.473049 ID:q81FMfix
今日の配布石+今月分のイベント報酬+恐らく来るであろう2.5周年生放送の配布石を合わせたらなんとか2天井確保出来そうだけど、プリレイとプヨリが控えてるから怖くて限定回せない

9806常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:27:54.924081 ID:bKGTCyO4
>>9802
ゆーちゅーぶで一稼ぎや!

9807常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:28:22.210818 ID:gPqWmjy5
>>9804
異世界おじさん、キレた!

9808常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:29:31.525062 ID:q81FMfix
>>9807
おじさんは「あ、やっぱり分かっちゃう?」とか言ってテンション上がっちゃう方

9809常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:29:33.804418 ID:mWCEt1FO
>>9807
こじらせたセガオタクは別の意味で嫌がられるのでは?

9810常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:30:36.858229 ID:DUDNTuoO
>>9800
創作でよくある街中で殺人起きても「何かの撮影?」とか言ってスマホ構えてそこから何人か殺されてやっと逃げ出すやつ

9811常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:31:03.593918 ID:u2MIkiwj
おじさんはふっふーて感じでニヤけてそう…

9812常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:32:29.202385 ID:X4ZRfOp0
異世界おじさんはセガガガやったらむせび泣きそう

9813常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:33:06.312084 ID:9tuJSbxH
>>9804
『君、トランプマンとか武器にして戦ってそうな顔してるよね』

9814常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:34:57.485672 ID:n9a6COxZ
トランプマンを振り回すのか…

9815常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:35:05.074001 ID:FzldMtUj
>>9790
店は今日まで改装工事の予定だったから巻き込まれた現場監督以外中に誰も居なかったのが不幸中の幸い
営業中だったら間違いなく従業員も客も全員死んでたわ

9816常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:37:19.860208 ID:2nLdiTA4
でもセガって上客に対して死ぬほど失礼なこと言って顰蹙買うクセついてるよね 故マイケルとか

9817常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:38:50.014082 ID:v3QaMboH
美優さんか

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org665189.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org665190.jpg


9818常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:39:37.301139 ID:DUDNTuoO
チー牛の件はセガとしては謝罪文出したけど言った本人はまだ特に謝罪してないんだっけ

9819常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:40:16.823516 ID:bKGTCyO4
(トランプマンの具現化か…その歳でオーラをトランプマンに変化させるなんて…、日常がトランプマンだったはず・・・ )

9820常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:42:51.927132 ID:dqKbWRje
PSO2死にかけてるって聞いたのに
なんかオープンワールド化させようとしててびっくり

新作にした方がよかったんじゃね?

9821常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:43:16.366563 ID:RDqfT9UC
今の戦隊ヒーロー一話でも、高校生ども避難しないでスマホ撮影してたな

9822常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:44:33.731838 ID:wu3qDrVO
大相撲 写真ニュース
御嶽海が逆転勝利、白鵬が敗れる/12日目写真特集
ttps://www.nikkansports.com/battle/sumo/photonews/photonews_nsInc_202007290000738-12.html
ttps://i.gyazo.com/891f1689361814e0e0f9249af0f6d9ec.jpg
どうしてこの写真を選んだ!?

9823常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:44:40.877636 ID:9tuJSbxH
>>9819
幕張の叶親君カナ?

9824常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:45:58.353010 ID:stgxoZR1
>>9820
オープンワールドの方はPSO2からのキャラクリや課金した分の継承とかできるってだけで新作だよ

9825常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:46:55.257411 ID:dqKbWRje
>>9822
御嶽海と白鵬の話なのに写真は玉鷲なのかww

9826常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:47:20.826590 ID:MVJ/HY6U
実際どうなんだろう
このガス爆発、補償要請は死んだ人間の家族にもいくんだろうか?
話聞く限りなんか死んだ人関係なく漏れてた感じだけど

9827常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:47:48.895676 ID:dqKbWRje
>>9824
そうなん?
PV見てたらなんか一緒にできるみたいな感じだったけどキャラ共通とかそういうわけじゃないんか
キャラクリとか課金要素を持ち込めるってだけの話か

9828常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:48:38.062386 ID:GgDL844X
>>9822
イき顔っぽい

9829常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:51:49.793230 ID:9tuJSbxH
>>9822
やるやらでこんなAAないっけ・・・?

9830常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:53:48.837418 ID:PdDUCKUQ
>>9756
google背負子とかgoogle手押し車もあるでよ

9831常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:55:00.611935 ID:9tuJSbxH
>>9830
あったよ!! Google丸太!

9832常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:55:09.938971 ID:wu3qDrVO
>>9829
やる夫が押し倒されてるやつだっけ?
なんか見たことある気がするw

9833常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:56:13.424783 ID:PdDUCKUQ
>>9782
昔2kmぐらい先のガス爆発で割れたことが
ガラスも強くなってるから現在だと大丈夫かしらん

9834常態の名無しさん:2020/07/31(金) 10:58:07.105316 ID:m7h5HNvW
昨日お宅の前でゲロ吐いてシモも漏らした所を助けていただいた鶴でございます 
お礼をしに参りました

9835常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:00:46.890089 ID:X/0Lxev3
>>9834
心底申し訳なさそうに土下座してそう(小並感)

9836常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:00:53.452922 ID:n9a6COxZ
>>9834
早朝、店開けようとしたら、自分の吐瀉物の上で大の字になって寝てたオッサン
お前だけは絶対許さんからな

9837常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:00:58.731250 ID:6di0IokB
白鵬休場か、やはり足を痛めてたか

9838常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:15:21.934079 ID:n9a6COxZ
白鵬「このシノギ、私が仕切らせてもらいます」

9839常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:21:06.136412 ID:9KOStbgA
>>9824
これ失策な気がするよな

9840常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:21:48.399842 ID:LC8LdP1q
>>9708
電子戦機材でイナフなんじゃないの?
平時でもそんな怪しげな飛行物体が集団で空港に飛んできたらアウトでしょ。

9841常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:21:54.368291 ID:n9a6COxZ
>>9839
引き継ぎに関しては俺も動く

9842常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:27:21.864953 ID:bKGTCyO4
>>9841
例のコピペすき

9843常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:32:02.558465 ID:9tuJSbxH
>>9841
俺はガンダムで出る!

9844常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:36:13.931084 ID:trM4IFlt
>>9841
当時はオンラインゲームがどういうものかよく知らなかったけどこれ、養鶏場の鶏が飼育員に文句言っているようなもんだよな

9845常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:36:31.024270 ID:q81FMfix
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら童帝スレ民総力を上げて潰すが

9846常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:37:53.294049 ID:n9a6COxZ
ネ実発のコピペの元になったテキストは
どれもこれも味わい深い

>>9845
懐かしいコピペだ

9847常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:39:18.533736 ID:9tuJSbxH
>>9845
あったよ!! ウスター、オタフク、デミグラス、スパゲッティ!

9848常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:40:08.596610 ID:trM4IFlt
>>9847
オイスターソース無いからウスターソースで代用は女々か?

9849常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:42:30.721606 ID:n9a6COxZ
「探せ!この世の全てをそこに置いてきた!」
「何を置いてきたんです?」
「マイナンバーカード、クレジットカード、健康保険証、銀行キャッシュカード、社員証……」
「だからスマホケースに何でも入れるなと」
「大後悔時代」

9850常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:43:41.020283 ID:9tuJSbxH
>>9849
ゴールド・Drop・ロジャー!

9851常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:47:35.878117 ID:GgDL844X
オタフクだけ企業名

9852常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:49:17.949862 ID:n9a6COxZ
ソースはわりと話に出るけど、ポン酢はあまり出ないな
やっぱり旭ポン酢が最強だからか?

9853常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:49:28.044871 ID:wfyLJgiy
養殖もののオタフクから作ったソース?

9854常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:50:40.565850 ID:n9a6COxZ
とんかつソース→とんかつにかける
お好み焼きソース→お好み焼きにかける

つまり、オタフクソースはオタフクにかける

9855常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:51:11.315168 ID:AjEgnKRu
旭ポン酢ってそんなのあるんやな

9856常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:51:43.004806 ID:9tuJSbxH
>>9852
怒らないで下さいね? そもそもポン酢に種類があるなんて気にしてるユーザーが殆どいないんですよ。

9857常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:51:46.740752 ID:stgxoZR1
タルタルソースは……FF11にいたな

9858常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:52:43.611560 ID:LNI/Tbpc
>>9852
馬路村のゆずポンを愛用しています

9859常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:53:32.606327 ID:+p32kW+x
じゃあカープソースで

9860常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:53:43.846183 ID:n9a6COxZ
タルタルにあらずんば白・黒にあらず

9861常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:53:46.359926 ID:LC8LdP1q
>>9768
爆発威力は5アパマン相当と推定されてるな

9862常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:55:07.186304 ID:94ZpOi0f
ソース付けなきゃ旨くないとか揚げ物として失敗作なのでは?(マヨネーズタルタルソースアンチ感

9863常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:55:21.392438 ID:GgDL844X
カープソースの方が甘さ控えめでうまいぞ

9864常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:55:50.916765 ID:5ECzdqjZ
>>9862
トンカツにブルドッグソースを付けることの何が悪いんだ!
何が悪いんだよーっ!(カミーユ感

9865常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:56:15.558388 ID:gUZdABcl
ttps://pbs.twimg.com/media/Ea9ylzdU0AAZNAA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ea9ytOcUcAAkEOn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ES_WHCJU8AIiYoP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ES_WHy4UYAAFrWl.jpg
恩返しと聞くとこれを連想するようになってしまった……

9866常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:56:22.939745 ID:fwIPH+SV
>>9854
ブルドックソースはこれにかける?
ttps://i.imgur.com/l1oKXFR.jpg

9867常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:56:29.341912 ID:+p32kW+x
東京400オーバーか
この期に及んで夜の街で遊び歩いてる奴らほんとなんなんだろうな

9868常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:56:51.396917 ID:y4as6rdT
>>9849
ワンピースに詰め込みすぎたんやなって

9869常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:57:19.219665 ID:gUZdABcl
焼きナスにウスター付けて食べるの好き

9870常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:57:50.923101 ID:y4as6rdT
>>9852
旭ポン酢美味いし使ってるけどたけぇわ

9871常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:57:51.632682 ID:wfyLJgiy
焼きナスはお味噌も良いぞ

9872常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:57:53.879387 ID:9tuJSbxH
>>9867
既に増え始めてから2週間以上経過してるのにまだ増えるの・・・?

9873常態の名無しさん:2020/07/31(金) 11:59:42.122535 ID:tjcnUoy4
昼飯前に火鳥の後崎見て食欲萎えたわ
面倒かもしれんし面白いと思ってるかもしれんけど一言注意欲しい

9874常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:00:32.076125 ID:4FU+aoRH
>>9849
スマホケースを財布と入れてた十万に変えればまさに俺だな

9875常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:01:16.776385 ID:gUZdABcl
>>9873
直接な画像ないしR18スレだからセーフかと油断した、すまんかった

9876常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:01:38.742816 ID:wfyLJgiy
いきなり不意打ちで見せつけられたのか、飯前に快楽天読んだのか…

9877常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:03:00.422694 ID:pjUQpfYf
おかずにしようとしてたのか

9878常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:03:38.614931 ID:/SGNpEPp
レジェフェスアニラ来やがった!
しかも風!

9879常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:05:40.323243 ID:9Zw/K1Jm
レジライフェスティバル?

9880常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:05:54.234934 ID:yltG/u9K
昨日、夜食に松屋のバターチキンカレー食いながら
ダークゼロサーティの拷問シーン見てたのをふと思い出した

9881常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:08:03.580241 ID:LZNlfSYI
乾麺で焼きそば作ったら茹で麺よりうまかった、乾麺の中華そば最強か?

9882常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:08:25.373854 ID:QtQwmzvo
>>9872
減る理由がないし

9883常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:08:57.945191 ID:wfyLJgiy
こんにゃく麺「せやろか?」

なお、スープに味が絡まない模様

9884常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:09:23.149622 ID:n9a6COxZ
>>9873
何突然自治始めてんの?

9885常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:09:54.263424 ID:9Zw/K1Jm
昼も夜も東京は東京だけど夜のお仕事全部潰してもいいのでは?
地下に潜るなら警察官の点数稼ぎになればいいんじゃ?

9886常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:10:25.556346 ID:DnzCKZvv
>>9777
ブラックの権化がそんな律儀なことするわけないだろ
絶対バックれるわ

9887常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:11:32.571308 ID:LZNlfSYI
コロナ大したことない論で説得力のある人の意見とかないのかな、まあほとんどわからんことだらけだし

9888常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:12:44.131461 ID:NDaO83yd
寝不足で仕事してると時間経過がはやいはやい(ノルマ達成してるかは知らぬ)

9889常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:13:11.107079 ID:94ZpOi0f
>>9883
豚骨とか濃いので誤魔化すしかねぇな

9890常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:13:21.357951 ID:9tuJSbxH
>>9887
実際問題(人類に耐性がついてワクチンが開発されれば)大したことないよ。
インフルエンザと変わらん変わらん。

説得力皆無じゃねえか!

9891常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:13:23.350822 ID:9Zw/K1Jm
今日まで地球上で死んだ生物の数に比べたら新型コロナの死者なんて誤差さ

9892常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:14:12.064926 ID:5ECzdqjZ
>>9890
実際「コロナ大したことない」って主張してる国家元首の国って、
地球上の死者と感染者のワンツーフィニッシュ決めてるからねえ・・・

9893常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:14:39.482551 ID:X4ZRfOp0
>>9887
面倒くさいのが沸いてきそうな話題はよすんだ(適当

9894常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:14:47.040202 ID:VfEoZOMH
たいしたことないかどーかは知らんが
少なくとも感染する=一生ものの後遺症になるわけではないっぽいね
軽症者でもほんとに軽症な人はホンマに気づかないぐらいらしいし

9895常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:14:51.611868 ID:n9a6COxZ
昼だ!ご飯だ!!トンテキだ!!!

9896常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:15:17.806068 ID:qndripAT
>>9707
トールキンみたく完全に世界を構築する才覚がいるわな。

9897常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:15:26.018236 ID:trM4IFlt
>>9891
でも俺は死にとうない!

9898常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:15:54.831444 ID:DnzCKZvv
空気感染するエイズと考えるとまあ

しかし死者と重症者率が最近の増え方でどうなってるかが問題だがそこの所はきちんと国とか自治体の情報見ないと分からないんだよね

9899常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:15:59.034531 ID:ecxXyYqW
コロナマンはよくまあ毎日飽きないなって…

9900常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:16:15.901970 ID:trM4IFlt
>>9895
お前様、トンテキにガーリックソースを足しておいたぞ

9901常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:16:16.599461 ID:FzldMtUj
>>9879
早速奴隷探しに行くゼェ相棒ォ!!

9902常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:16:27.098045 ID:ayIregWR
ここでも、コロナ関連のデマ流しまくってた人とか居たからなあ
東京はロックダウンされるみたいね、とか主張してたり

9903常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:16:28.919981 ID:2nLdiTA4
日本で死者が少ないから収束に向かってるんでしょ?みたいな論で混ぜっ返してるけど
世界的にはむしろまだまだ拡散し続けてる状態なわけでなあ 中国が定期的におかわり出してるのもまた

9904常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:17:15.666062 ID:pjUQpfYf
>>9899
ウルトラマンコスモスを数カ月ぶっ続けでも飽きるのにね

9905常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:17:24.128663 ID:dqKbWRje
>>9872
誰も何の対策も取ってないのに何で減るの?
むしろGoToHellなんてキャンペーン始めたじゃん

9906常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:17:29.841737 ID:n9a6COxZ
>>9900
四日市とんてきの甘辛いヤツじゃないと嫌じゃん嫌じゃん嫌じゃん!!

9907常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:17:36.994097 ID:LC8LdP1q
>>9890
スパニッシュフルーでも死者の最大数(推定)は全人口の5%程度なのでセーフ

9908常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:18:14.331963 ID:BFfPdxXH
>>9887
予防の心がけは大切だが、かかるときはかかる
気に病んでも仕方がねぇし、大事だ悲惨だと騒ぎ立てても何にもなるめぇ
大した事ないという空元気も元気のうちよ 説

9909常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:19:11.051460 ID:n9a6COxZ
でも、コロナ<筋肉娘>フレイヤーなら?

9910常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:19:16.693815 ID:LZNlfSYI
乾麺とゆで麺って旨さならどっちのほうが上なんだろうな?

9911常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:19:40.868531 ID:NDaO83yd
夏服シリーズ恒常追加ですか、チョコ静流と良いあのスケベ教師恵まれてんな…

9912常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:21:23.655116 ID:qndripAT
>>9719
神秘隠匿のためグーグルカーに戦いを挑む魔術師たち。
尽く敗北し、遂に禁じ手「プライバシー保護のための追加ボカシ処理依頼」に手を出す。

9913常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:22:34.222361 ID:7NT5n9PL
>>9910
すきにするといい
茹ですぎればみんな同じさ

9914常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:23:29.063089 ID:DnzCKZvv
>>9912
サティアンとかMAHO堂とかユーザーに好き放題書かれて星1が並んでそう

9915常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:23:53.524068 ID:X4ZRfOp0
>>9911
対魔忍スーツが一番大人しいなこのエロ教師

9916常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:24:12.923545 ID:NDaO83yd
プリコネGOはなんかエイプリルフールネタで本当にやりそうで草

9917常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:25:42.953690 ID:FzldMtUj
>>9912
グーグルマップに写るアトラス院?
シオン困惑してそう

9918常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:26:02.856554 ID:qndripAT
>>9798
実際、静岡駅の地下街で起きたガス爆発やハリファックスの大爆発なんかは野次馬の二次被害が酷かったそうな。

9919常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:26:17.451497 ID:mj+sG5hO
大したことない派が言うよりは脅威だし大騒ぎしてる人らが言うほどでもない
現代のインフルエンザを1、スペイン風邪を10としたとき、自分は新型コロナを3くらいに評価してるよ

9920常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:26:30.595760 ID:9vFESOOi
つまりコロナウイルスによって時空が歪んでダンジョンができるようになったからグーグルカーとドローンを使ってマッピングするんやな

9921常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:26:58.951604 ID:LZNlfSYI
マスク狩りならぬマスク警察はいまだに会っていないな

9922常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:27:05.371500 ID:qndripAT
>>9917
むしろアトラスはグーグルとか先端企業と関係持ってそう。

9923常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:27:16.240028 ID:Hd/HXLxe
くふふ水着アニラじゃぞ
回すのじゃきくうしよ

9924常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:27:37.043518 ID:9R4TRLuR
ニュースとかコロナの事しか話してないしもういいよ…ここぐらいは別の話しようぜ


9925常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:27:38.049795 ID:dqKbWRje
水着アニラ来た
雑に強いなコイツ

9926常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:28:04.433583 ID:q81FMfix
>>9923
ttps://i.imgur.com/mhVKZz3.jpg

9927常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:28:41.397210 ID:qndripAT
>>9920
真面目な話、無人機使ったマッピングは絶対すると思うわ。
重火器持ち込めない環境でモンスターとやり合いながら調査なんて勘弁だろうしな。

9928常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:28:53.303406 ID:9R4TRLuR
>>9910
ゆで麺って不味くね?なんかふにゃふにゃしてるイメージ
乾麺か冷凍麺だな俺は

9929常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:29:23.510908 ID:qndripAT
>>9924
ならコロナビールの話をしようか。小瓶のラッパ飲みは何故だか憧れる。

9930常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:29:54.150445 ID:FzldMtUj
段々笑顔失ってない?大丈夫?
ttps://i.imgur.com/Vvk9Ga4.jpg
ttps://i.imgur.com/nGHve3X.jpg
ttps://i.imgur.com/w9soBaU.jpg

9931常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:30:06.395015 ID:9vFESOOi
>>9927
現代ダンジョンなら電子機器や銃器は何故か使えないとか制限かけんと面倒なことになるやろなって

9932常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:30:26.061555 ID:lNOJ92Zx
ワグナス!午後の分の仕事なくなった!!

時間中どうやって仕事してるふりしよう(

9933常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:30:42.571805 ID:dqKbWRje
>>9926
俺も刑事さんに完全同意だわ

9934常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:30:51.436447 ID:6di0IokB
ストライクガンダムは山ほど派生機があるけど、インパルスやデスティニーは殆ど無いのは何故なんだぜ

9935常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:31:57.951187 ID:qndripAT
>>9858
同志よ。甘ったるくなくて好き。
なんか最近、香港の企業が馬路村を商標しようとしてると聞いてびびる。

9936常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:32:05.053408 ID:LZNlfSYI
>>9928
マル焼きそばをあえてやきっぱなしにして焦げ目つけて作ったりするけど、乾麺ゆでてソースに混ぜたほうがうまかったね

9937常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:32:51.671687 ID:pjUQpfYf
>>9934
条約ごまかすための機体と番組終盤の機体ではな
メタ言うと無印と比べて同時期やその後の時代の展開があんまないからじゃない?

9938常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:33:12.047606 ID:NDaO83yd
混ぜそばににんにくチップと酢をぶちこみのです…

9939常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:35:30.929411 ID:QEd1I6iK
>>9924
すぐにパクリ漫画の叩きが出てくるから安心しろ

9940常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:35:54.157325 ID:B9fEAQXf
たびたび話題になるシンデレラグレイとなりのヤンジャンで7話まで読めるのか

9941常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:36:10.449129 ID:YPlMGXqS
餃子と白米ベストマッチ!

9942常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:36:43.238909 ID:dqKbWRje
>>9934
ストライクの完成度の高さじゃないかな
強さとかとは別に

インパルスはストライクの派生とも取れないこともない?
コンセプト的な話だけど。
まあ、インパルスはMSじゃなくて戦闘機だからあああ

9943常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:37:05.679311 ID:dqKbWRje
>>9940
7話ってほぼ全部じゃね?
是非読もうね

9944常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:37:17.679554 ID:LZNlfSYI
にんにくはあまり入れないほうがうまいと感じてきた、二郎系でニンニクを入れなかったら入れないほうがうまい経験が

9945常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:37:21.084694 ID:94ZpOi0f
売国機関面白ぇなぁ トチ狂ってアニメ化しないかしら

9946常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:37:36.013186 ID:LC8LdP1q
つづく
ttp://pbs.twimg.com/media/EeORNDxUYAIvNUJ.jpg

9947常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:38:09.996266 ID:9tuJSbxH
>>9926
シェロ畜チケットもしくはリンクスチケットを残していないのが悪いのでは?

9948常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:38:27.380641 ID:B9fEAQXf
>>9943
作画の人のツイートで全部って言ってたから多分全部なんだと思う

9949常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:38:33.748053 ID:9tuJSbxH
>>9946
メガンテで吹き飛んだアバン先生かな?

9950常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:40:53.849156 ID:PP1/MV2M
>>9934
構想だけのフライヤー、ガイア、アビス、カオス
デスティニーに繋げるDインパ、発展させたDインパR、DIアダガ
システム検証機のザクスプレンダー、テスタメント、アウトフレーム

純粋な派生はDインパ系列だけだな

9951常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:41:14.176895 ID:dqKbWRje
>>9944
にんにくはカレーや味噌ほどじゃないが
かなり支配的な味だからな
だから好きな人はとことん好きだが
言ってしまえばどんな味でもにんにく味にしてしまう

9952常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:57.995473 ID:2eu0YHJR
アニラこれ空落とすかな?
雑に強いけど贅沢言うならユリウスの代わりになって高難度連れ歩きたかった…

9953常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:43:20.335360 ID:X4ZRfOp0
FGOって作中では何年たってるんだっけ、ぐだももう成人した?

9954常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:45:49.265679 ID:5ECzdqjZ
>>9953
してるみたい。
基本リアルの時間経過と連動してる。

9955常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:46:19.670982 ID:9R4TRLuR
あと何年続くのかfgo

9956常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:47:35.471444 ID:5ECzdqjZ
>>9955
「ここが二部の半分」発言からすると、後最低2年。
長くなることはあっても短くなることはないだろうなw

9957常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:14.980450 ID:zuXgziuJ
>>9934
ストライカーパックは同陣営のダガー系と互換性があるから、大破した○○ダガー用のストライカーパックを倉庫に転がってた元テスト用の素トライクに流用して○○ストライクにパワーアップが出来る
シルエットはインパルスでしか使用できないから新バリエ出そうとすると○○インパルス一択で発展性が薄いし何より最新鋭試作機がそこにある説明付けが難しい
あとインパルスバリエはビルド系が時々量産しているよ、インパ素体でゴーグルアイの奴

9958常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:48:55.995046 ID:CdyVsVoZ
>>9930
はい、スマイルワールド
物語的に重要なカードはもうちょっと強くしてほしいとは思ったが、FWDとまでは思っていない

9959常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:34.849076 ID:DUDNTuoO
恐ろしき者、汝の名は
ttps://i.imgur.com/0FCxjqF.jpg

9960常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:02.447071 ID:dqKbWRje
>>9952
ユリウスの代わりになるタイプのキャラじゃないかな
ものすごく扱いやすくてしかも強いキャラだとは思うが
環境を動かすようなキャラでもない気はする
フルオート適正も高そうではある。3アビは使ってくれなさそうだが

9961常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:58.121379 ID:X/0Lxev3
>>9959
不法侵入と自動ドアの状態によっては器物破損で一発逮捕なんだよなぁ

9962常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:51:08.653638 ID:94ZpOi0f
>>9959
ハイ不法侵入の24でさようなら

9963常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:51:41.570233 ID:MlTErn+z
もんぱらコラボ企画続報来たのかと思ったら7作品登場とか確かに大型っすね

9964常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:55:10.391574 ID:X4ZRfOp0
>>9956
プロローグから数えて2年半かかって二部5章までの計6編やったけど
今後のスケジュールが発表されてる分だけで4.5章、5.5章、6.5章、7.5章やりつつ六章前後編、七章前後編、終章で
9編あるんだよなぁ…

9965常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:55:32.647785 ID:gZklAAg7
>>9840
実際強制着陸させる装置ももうあるからね。
普通のドローンなら落とすだけなら強い電磁波ぶち当てれば終わりだから、そのうちアメリカが落としたあとの事は考えない、とりあえず全部落とすみたいなの作って解決すると思う。

9966常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:55:59.862142 ID:5ECzdqjZ
>>9959
これが許されるのは医療関係で緊急の時だけだw


9967常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:56:31.353149 ID:trM4IFlt
上が止まる事を許してくれなさそうだもんね、FGO

9968常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:56:58.887083 ID:5ECzdqjZ
>>9964
前後編(前後編で終わるとは言ってない)もあるしなw

9969常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:57:30.539977 ID:X4ZRfOp0
Q:FGO終わったら何したいですか
A:吸血鬼の話(きのこ)

9970常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:57:59.158672 ID:FzldMtUj
>>9967
俺はとまんねぇからよ・・・
ttps://i.imgur.com/sbXYjZt.jpg

9971常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:58:08.958010 ID:5ECzdqjZ
>>9967
そりゃ年商1300億とかブチ抜けてる商売を
クリエーターの満足のために終わらせるとか普通できないw

9972常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:58:33.483637 ID:YJ556ZDy
>>9969
ぐっさんかー
きのこ版項羽と劉邦というわけだね?

9973常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:58:35.393251 ID:9R4TRLuR
>>9958
あれはどう考えても作成者がターン制限つけ忘れた典型よなあ
意図的じゃない、考えが足りてないだけ

9974常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:59:14.033459 ID:DUDNTuoO
流石にFGO引き伸ばしが過ぎてきてるな

リンボとの決着に尺割く←わかる
今後全章x.5章が入る←は?

9975常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:59:17.728438 ID:trM4IFlt
>>9966
こじあけ妖怪「こっちだって緊急事態なのよ!何も泥棒しようとしているわけじゃないのよ?ちょっと売ってくれればいいじゃない!」

9976常態の名無しさん:2020/07/31(金) 12:59:57.969853 ID:5ECzdqjZ
>>9975
緊急事態(晩ご飯の付け合わせのネギがない)

9977常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:00:06.610672 ID:fwIPH+SV
きのこ「やめたい」
開発「やめたい」
上「金のなる木をやめるとか正気か?」
社長「アルトリア顔量産計画」

9978常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:00:45.790701 ID:X4ZRfOp0
大体各章3、4か月スパン、長けりゃ半年以上あくからなFGO
あと五年はみておこう(適当

9979常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:01:04.513378 ID:trM4IFlt
開発はあの一昔前どころか三昔は前のゲーム仕様で本当にかわいそう

9980常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:01:45.176914 ID:94ZpOi0f
>>9975と暴れて取り押さえようとしたら持ってた鋏で自分の首を切り裂き心臓を一突きしてので私は殺ってません
丁度防犯カメラには写ってませんでしたが嘘は無いです

9981常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:02:15.893941 ID:2eu0YHJR
>>9960
簡単に言うと光リミジャンヌの風版やね
TA時に追撃つくからバレグリとセット運用のフルオートがよさそう
雑に強い系は貢献度レース以外じゃ使えないけどアンチラと掛け合いあるなら連れてこ

9982常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:02:59.756411 ID:5OxdhPhh
ストーリーが売りとはいうがストーリー目当てでやるには色々と辛いものがあるFGO

9983常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:03:23.163843 ID:DUDNTuoO
>>9978
コロナで最低半年以上の遅延起きてるから余計にな

9984常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:03:26.163370 ID:trM4IFlt
>>9982
もはやゲーム部分が蛇足

9985常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:03:57.362395 ID:wfyLJgiy
遅延といえば8月公開予定の映画はやっぱりダメじゃったか…

9986常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:04:17.920568 ID:X/0Lxev3
せめてもうちょっと戦闘難易度を下げてクレメンス


9987常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:07:23.421484 ID:v3QaMboH
>>9978
5年ならもうすぐ終わるというのも間違いではない
だいたい、10年がちょっと前と言える期間だから10年以内ならもうすぐということで

9988常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:07:26.293459 ID:CUyGF3Nz
4.5章は完全に想定外
まさかの進歩どころか退歩ですよ

9989常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:08:11.710930 ID:5ECzdqjZ
うーん、それなりにゲーム部分も楽しんでるが、やっぱり色々な意見があるわな>FGO
やり込み系としては(年単位で時間掛ける前提なら)無課金でもそこまで理不尽じゃないと思うんだが。



9990常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:08:33.910833 ID:X4ZRfOp0
映画業界もスケジュールがったがたやのう

9991常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:46.688265 ID:fwIPH+SV
戦闘難易度高いのって6章ゴリラとキングプロテアと幕間の何個かくらいでは?

9992常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:55.300440 ID:DUDNTuoO
そういやカラー・アウト・オブ・スペースは今日からだったか

9993常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:10:05.638792 ID:v3QaMboH
艦これもDMM無料ゲームの最古参になっているからなあ
同時期に立ち上がったゲームも次々いなくなって

9994常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:11:26.581074 ID:trM4IFlt
>>9991
オリュンポス

9995常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:11:29.561749 ID:dqKbWRje
>>9977
DWもやめたいとかおもってんの?
FGO終わったらつぶれるんじゃねって思うんだが

9996常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:12:38.155309 ID:94ZpOi0f
さっき詐欺食品番組で映画見るのが趣味でレディースデイで見まくってますよの有ったがどうやって見に行けたんだよ…となった 収録したのが前なんだろうけどさ

9997常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:12:46.750296 ID:5ECzdqjZ
>>9991
もう少し多いだろ、さすがにw
まあ難易度ってのも手持ちやプレイヤー熟練度で色々変わるし、
その辺やっぱり人によって違うからなあ。
後攻略サイトを参照すれば大体抜けられるが、そう言うのは基本時間かかってめんどくさいw

9998常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:12:54.348849 ID:DUDNTuoO
>>9991
もうガウェインはエウリュアレ育てる必要すらなく、フレ超人オリオンで瞬殺できるから障害ではなくなったかな


9999常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:13:08.577733 ID:NbAjcevb
>>9930
ラストは本編の記憶を全部なくして
目隠れ少女とすれ違って終わりだぞ

10000常態の名無しさん:2020/07/31(金) 13:13:22.307826 ID:5ECzdqjZ
>>9998
オジマン+ニトクリスはどうなんでしょうねえ・・・

10001魔界塔士 Ha・Ge 髪の世界:1989/12/15(金) 01:20:17.232300 ID:Art nature
|                                        |
| かんしゃは ともかく ほうびのヅラは?              |
└――――V―――――――――――――             .|           ケイジバンの まんなかにたつ スレッドは
               ___                       |                もうはつに つうじている という
     , − -         `<`ミ x、                  |
    / (● ●          `ヽ.  カミ` 、                 |/\           はるかな ぞうもうを ゆめみて
    ゝ _(__人)  ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、ソリ \      ____/   \____     おおくの ウスゲたちが
    ハ    ヽ  /       ヾ  \ヽ  \    \                    / このスレッドの とうちょうぶに いどんでいった
    し     |) // ハ, '   カツラヽ、  ヽ\ ヽ\    \  や る 夫 カ ツ ラ /      だが かれらの とうひを
     し   J 〃/ ⌒ ソ ,/,      l i|}. ヽ. ヾ、` 、/             \       しるものは ない
―――――――レ! ( ●)ノ lノ 从 ノ 、 i|.′  \ ヾ¨ヽ>     の          \
            ⊂⊃ ソ ノ ノ\ リ |ノ.      ヾ、`¨ノ--ュ                /    そして いま またひとり‥‥
            ヽ、   iノ lノ/ j ,/      __〕-、 }  予  感  !!/\
              ゝ .__ . -‐/イ ヾノ `>―ュ.ノ   `リく´\         \  \
              /ミヽ        \   ヽ     ノ  ∨¨ヽ /\    /    \
                ム_  ヽト  ヤルオ  \     /    `一│    \/ ───┐ \
               .イ   \ キ、        >一 ´         |     |____|  \
         __..'ノ }     ヽヾ.、____.ィ彡′             |   ━┷━━━━┷━   .┌――――――――――――――
          ̄´ ハ  \ ヘ `ーr――"              |    丿丿┃ ┃ ヽ\   | あの かきこみのむこうに
            .ハ  ヽ    キ./1                  |      ( 人   人 丶 ゝ  < ぞうもうへの しんのみちが
            i! 、 キ    ヽ \                     |     /  ∇∇ \ノ   | あります
            l!   キ     ヘ オ、 __              |      │   ∞   ○    .└――――――――――――――
            /ト.、___.}  x==y ´シヽノ                 |     ○ノ    r^              \
          /i ヾ.i__ l lゝf>-:ヘ' /、 `ヽ             |      ├ ┤ │                \



































                       ,、               ,、
            , ― 、          ,彡ミ、             ,彡ミ、           _____
            > - <         ;爻爻ミ、          ;爻爻ミ:、             |!≦三≧!|
         {l///l}        彡彡ミ爻   __    爻彡ミミ;            ||r=====t|
          f´  ̄ ̄ヾ       爻;,、ミ爻   |  |    爻;,、ミ爻           |||ー― -||
          i≧===≦!        ,彡ミ、  ._上ニ1_   ,彡ミ、          |||    ||
          レ/ー―ヘl      爻彡ミ爻  从从从    爻彡ミ爻            || ̄ ̄ ̄j|
                     爻彡ミ爻  ! `~|~´丶   爻彡ミ爻            `¨¨¨¨¨¨´
                     爻必ミ爻 U|_ ∧._|U   爻必ミ爻
                         j:::|、   (_) _)     j:::|、
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzr――――‐tzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
i:!:i !:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:||         |l:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!
¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨''||         ||¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .:||         ||: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                        , -―- 、
               , --  、     l       l      , --  、      , --  、
                /      ヽ   |     .|       /      ヽ    /       ヽ
                ゝ     ノ   ヽ     ノ       ゝ     ノ    ゝ      ノ
              (|     |)     (|     |)    (|     |)    (|     |)
            |     |       |     |      |     |      |     |
                し   J     し   J       .し   J       .し   J







                                                    ___
                                               《 __〉
                                                レーl|











                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       やっときましたね。おめでとう!
                    ( 人   人 丶 ゝ      このゲームを かちぬいたのは
                    /  ∇∇ \ノ      きみたちがはじめてです
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                     ____
                   /       \
                  /   ─     ―
                /     ( ●)  (●)'     ゲーム?
                |        (__人__)  |
                \        ` ⌒´ /
                /       ー‐  '







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       わたしが つくった
                    ( 人   人 丶 ゝ       そうだいなストーリーの
                    /  ∇∇ \ノ      ゲームです!
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄







                    / ̄ ̄\
                  /   _ノ  \
                  |    ( ●)(●)
                     |     (__人__)      どういうことだ?
                   |     ` ⌒´ノ
                      |         }
                      ヽ        }
                    ヽ     ノ
                    /    く
                    |     \
                     |    |ヽ、二⌒)







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       わたしは へいわなケイジバンに
                    ( 人   人 丶 ゝ      あきあきしていました
                    /  ∇∇ \ノ      そこで ダツモウを よびだしたのです
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                      ____
                     /     \
                   /   \,,  ,,/\
                  /   ( ●)  (●)\〆⌒,)  なに かんがえてんだ!
                   |          ´    | |   |
                  \         ⌒   ,/._|   |
                  /⌒ ヽ         i   丿
                  /   /          | ̄ ̄´
                  /   /          |







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━       ダツモウは とうひをみだし
                  丿丿┃ ┃ ヽ\      おもしろくしてくれました
                    ( 人   人 丶 ゝ
                    /  ∇∇ \ノ      だが それもつかのまのこと
                   │   ∞   ○      かれにもたいくつしてきました
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄






                     ____
                   /  .- 、 ! \
                  /  ヘ二_爪_ニ\     そこで ゲーム‥か?
                /  ヾニ・ニハ ハニ・ニ'、 ,,_____,,,
                |       / | | \  y"_//___イニニニfi
                 \ _   ィニニュ_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´
                 /´  `゙ ̄ ̄´; "  /   />´
                 〈    _...;::::──,"i ̄´イ
                  i  ´ ̄| |.ヽ/゙(__).\、 ̄,/
                 |..   | | ヽ. ハ..ノ|.  ̄







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       そう!そのとうり!!
                    ( 人   人 丶 ゝ      わたしは とうひを いくもうする
                    /  ∇∇ \ノ      ウスゲが ほしかったのです!
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                       ___
                      /     \
                    /          \     なにもかも あんたが ひきぬいた
                  /  \ , , /     \    ぬけげだったわけだ
                   |  (ー)  (ー)     |
                  \  (__人__)      ,/
                   ノ  ` ⌒ ´       \
                ._i⌒i⌒i⌒i┐          ヽ
               ( l  l  l  l l
                ヽ      /







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       なかなか りかいが はやい
                    ( 人   人 丶 ゝ      おおくの ウスゲたちが
                    /  ∇∇ \ノ      ぞうもうできずに ハゲていきました
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄







                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、    しすべき もうこんをせおった バーコードあたまが
                , イ三三三三三三三三三三三 )    ひっしにいくもうする すがたは わたしさえも
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ      かんどうさせるものが ありました
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       わたしは このかんどうをあたえてくれた
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi         きみたちに おれいがしたい!
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        どんなかみがたでも かなえて あげましょう
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧







                    ._ _ _
                  (ヽl_l_ll_l,l
                   ヽ  r
                   │ |
                    |/ ̄ ̄\
                  /    \ ノ
                  |    ( ●)(●)      おまえのために ここまで いくもうしたんじゃねえ!
                     | ノ(  (__人__)       よくも おれたちを みんなを おもちゃにしてくれたな!
                   | ⌒    ` ⌒´ノ
                      |         }
                      ヽ        }
                    ヽ     ノ
                    l/   く
                    |     \
                     |    |ヽ、二⌒)







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        それが どうかしましたか?
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったハゲなのです
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄











                  \,,从,,人,,从,,人,,从,,从,,人,,从,,人,,从人,,从,,人,,从,,人,,从人/
                  <                                  >
                  <         おれたちは ハゲじゃない!!        >
                  <                                  >
                  /"W"Y'"W'"Y"W"Y'"W'"Y"W'""Y'"W'"Y"W"Y'"W'\

                                               / ̄ ̄\
            ____                      ___          /   _ノ  \              ____
         /  .- 、 ! \                /     \      |    ( ●)(●)          /     \
        /  ヘ二_爪_ニ\              /   \,,  ,,/\      |     (__人__)        /   \,,  ,,/\
      /  ヾニ・ニハ ハニ・ニ'、 ,,_____,,, /   ( ●)'  (●) \   |     ` ⌒´ノ       /   ( ●)  (●)\〆⌒,)
        |       / | | \  y"_//___イニニニfi |       (__人__)   |   |         }       |          ´    | |   |
      \ _   ィニニュ_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´ \      ` ⌒ ´  ,/    ヽ        }         \         ⌒   ,/._|   |
       /´  `゙ ̄ ̄´; "  /   />´        /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ヽ     ノ        /⌒ ヽ         i   丿
      〈    _...;::::──,"i ̄´イ         |  ,___゙___、rヾイソ⊃   /    く          /   /          | ̄ ̄´
         i  ´ ̄| |.ヽ/゙(__).\、 ̄,/           |            `l ̄      |     \       /   /          |
        |..   | | ヽ. ハ..ノ|.  ̄           |          |         |    |ヽ、二⌒)   /   /           |












                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        かみに ケンカをうるとは‥‥
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも ハゲしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    どうしても とうはつが ほしいのですね
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                これも いくもうのサガ か‥‥
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄










                              i.         |       /
                   ヽ        i.      .|       /
             \       ヽ        i      |      /       /
               \      丶                   /       ./      /
                \                             /      /
            \                                     /
         ー                                          -‐
        __                                              --
                         < ,=========\ \ =======i'´                二
                         < , ======\ \____,\
       二                     < ,====\ ______ \                 二
                                    < ,============ \
         ̄                    -‐ ‐-    <====/´)=== {             ‐-
                        . ´        `  、  ` <! {__ イ            =
          -‐             /                ヽ `ヽ ヽ
                                        ',   乂    \          ̄
            /        ,'                   l      `ヽ _ 。r≦\    \
                       /''"´``"'''"´/         ト、      〈///////∧
                         /        /             l ヽ    ∨//////∧
                     /      从 斗=≠ミ ,x≠ミl 从       ∨//////∧
                    ノル' / ,r‐、 |   弋tッン   tッン /  {        ∨//////∧
                    , イ  /  l (_l !         (   ハ  /        ∨//////∧
                   / / / ,| 乂ノル           > /   人        ∨///////
                  / /  |  | 从    ト -=ニア´  人           ∨//////
                  /ノル' / /,|  | 人    乂_人    ト、 \         ∨/////
                  /  ,イ  / |  l\{ ≧s。 _ /      | \         ∨////
            /   / / i'´ヽ|  人 \   /_≧s。 __ ! __\           ∨///
                  /  厶イ///|   ハ≧s><  ///////\///≧s。____ _/////
                _ 。s≦ ////|   ハ  〉-〈 / //////// \/////////////////,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          よ ろ し い 。  じ ス レ の ま え に  か み の と う と さ

          と く と  め に  や き つ け て お け ! !

________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/




■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106