ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 432スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 432スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/14(金) 16:33:58.518677 ID:kESrXDf2

ttps://www.youtube.com/watch?v=MmHlyCaqLws

      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   ヤキウチクショウ粘りましたが差し切られたか?
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!     惜しい二着かー?!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ



      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   これは差し切られた!完全に決まった!
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!     ヤキウチクショウは二着ーーーー!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ



      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   勝ったのはウインザーノット!ヤキウチクショウはここでも二着ゥーーーーー!!
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!    
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1762326598/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。


6366 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 09:56:21.770704 ID:io/IY4dL
え、でもトランは俺のこと好きだし……

6367 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 09:56:33.012696 ID:jDaKuLqT
それまでの人生をトレーナー業に全振りしてるんだから結婚したからってトレーナー引退ってことは普通ないやろ
えっ嫁の実家が太いから無職でも安心?

6368 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 09:57:35.181500 ID:0zPtnUy9
このスレ向きの作品だな
ttps://store.steampowered.com/app/3791590/COLLECTION/?l=japanese

6369 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 09:59:16.298192 ID:Z3Y1s1Te
>>6368
向きというか前提知識に近いのでは

6370 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:00:20.106068 ID:s6Q1a6/W
>>6364
公式的にはトレーナー1人に対してウマ娘多数が基本設定だから
未勝利ウマ娘を抱えてるトレーナー自体は大量にいるはずだけど一度も担当を勝たせたことのないトレーナーは中央にはいないんじゃないかなあ

6371 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:00:52.623083 ID:mUats2pG
ナヒーモフのレース衣装がセルフバーニングで発射に見えて困るんだが

6372 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:01:18.457158 ID:gHaJjSki
北原は何回ぐらい中央の試験落ちてるんだっけ

6373 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:01:47.034473 ID:UFqIitjs
トレーナーになれればウマ娘と仲良くなれることが決まっていると思っている浅はかさは愚かしい

6374 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:02:14.019991 ID:jDaKuLqT
OPで勝ち負けするのがやっとのモブウマ娘と二人三脚で3年間頑張り、シニア終盤でようやくG3に勝利し泣きながら抱き合う、みたいなシナリオもいいよね!

6375 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:03:15.138512 ID:nt538f+F
>>6373
ウマ娘はトレーナーが大好きで俺はその気はないのにいつも過激な行為に及んできて困っちゃうなーが童帝スレの基本設定だ
出直してこい。ここはお前のいるべきところではないマジでこんなとこにいちゃいけない

6376 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:04:42.197373 ID:mUats2pG
>>6374
ヤキチク?

6377 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:05:26.454324 ID:IvooP9ac
>>6375
どうした急に

6378 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:07:24.062268 ID:gHaJjSki
はい砂時計

6379 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:07:44.256325 ID:jDaKuLqT
麻痺しがちだがアプリトレは基本的にその担当ウマ娘にとって運命的ベストパートナーなので大抵のウマ娘はそんなトレーナーには巡り会えないという事実を忘れてはいけない

6380 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:08:06.937610 ID:SSVmyi9y
なんでこいつらソシャゲのトレーナーの設定で喧嘩しようとしてんの?

6381 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:08:15.771788 ID:HYpG2oXK
>>6375
>童帝スレの基本設定

主語デカくない?

6382 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:09:04.156943 ID:KetkFvxU
拒否反応出てる人は日々の言動を見直せとしか言えない

6383 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:09:11.420166 ID:mUats2pG
>>6381
言うほどデカいか?

6384 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:09:43.455784 ID:C4WwLm9T
理由なんてどうでもいい、レスバ出来るなら満足だ
のリスが結構いるスレだから

6385 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:10:49.017563 ID:+pCxM5rG
童帝スレの基本教養なんて
どんぐりの隠し場所を忘れない
くらいのものだよ

6386 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:11:16.641402 ID:EtHOAWgk
>>6380
別にウマ娘に限らずゲームの設定についてあれこれ言ってるのは、このスレではいつものことだゾ

6387 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:12:01.108495 ID:3AIUwLlK
>>6381
基本設定かは知らないが毎日のようにその設定で書き込む人は居るな
内容からして複数人いるのは間違いないし

6388 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:12:41.255781 ID:QuI9HCHS
冨岡義勇語は人類とAIとリスには理解出来なんだ… ってコトじゃね?

6389 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:13:07.973862 ID:IwG9xbKt
解釈違いを起こした弱者男性が発狂しだした?

6390 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:15:26.476125 ID:YMUYS8cJ
単発煽りマンは狂ってると思うが

6391 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:15:28.793273 ID:KetkFvxU
>>6387
じゃあなんすか!俺がモテてモテて困っちゃうなー俺はそんなつもりは無いのになー困っちゃうなーってなるゲームじゃないんですか!ウマ娘は!

6392 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:16:43.649820 ID:m/0BRdhY
>>6377
スベったネタにつっこんでやるなよ、可愛そうだろ

6393 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:17:30.815330 ID:3AIUwLlK
そういやシャアのネタはすっかり減ったな
昔は1日数回同じようなやり取りしてきたのに

6394 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:17:50.691279 ID:KetkFvxU
謝罪文から入るもんだから一瞬また鎧武俳優がやらかしたんかいと思ってしまった
内容が役者じゃなくてトップアスリートなんよ
ttps://x.com/oxgakuox/status/1991165279339196641?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

6395 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:18:01.962655 ID:+pCxM5rG
>>6393
みんな飽きたんやろ
そろそろクワトロの話しよう

6396 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:20:17.368180 ID:EtHOAWgk
>>6393
シャアのネタって何?
「寒くなってきたなアムロ!」とかのあれ?

6397 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:21:31.900449 ID:phh3O9Lx
>>6367
既婚どころか嫁と娘がウマ娘ですってトレーナー居そう

6398 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:21:55.101195 ID:4iKpRSpW
まあそもそもウマ娘の方が過激に迫ってくる系のネタは童帝が率先してやってるから基本設定と言われても別に否定要素はない気がする
童帝がやってるなら童帝スレではそう。それだけ。何か悪い?って感じ

6399 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:21:56.721156 ID:HYpG2oXK
>>6383
童帝がそう明言してたならそうなんだけどしてた?

6400 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:22:42.272819 ID:Z3Y1s1Te
>>6393
冬の映画か円盤発売を待ちたまえ。公開日発表まだですかね

6401 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:22:44.618751 ID:io/IY4dL
童帝スレの猛者共なら一回はカラオケで世界の兄貴達熱唱したことぐらいあるのではないか?

6402 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:23:04.564904 ID:3AIUwLlK
>>6398
でも、童帝が進めているのに車修理はやらないと言っているぞ

6403 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:25:03.903668 ID:Z3Y1s1Te
>>6401
濃いぃところは友人の持ちネタなんで……

6404 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:25:12.650770 ID:UFqIitjs
>>6398
童帝そんなんやってた?俺の童帝のイメージは育成システムと運要素とブライトへの苦言ってイメージなんだけど
タイシンとイーブイネタもあまり見かけなくなった

6405 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:25:45.142578 ID:aMEKPINt
童帝スレ法第一条!下品な男は不要ら!

6406 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:28:25.099876 ID:wthu+wOI
>>6404
ゲームがカスだから今は愚痴がメインなだけでノリノリだった時は普通にトレーナーを拉致監禁する暗黒メガコーポメジロやサトノ扱いのネタ発言はバリバリしてたよ

6407 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:31:27.400868 ID:aBr3cdez
>>6395
クシャナ殿下はきついけど良い女だよね

6408 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:34:54.293569 ID:TcYMQley
童帝スレ民を見下すと童帝スレ民より上位に立てるから気持ちいいんだ
お前もやってみないか?

6409 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:37:03.347950 ID:m/0BRdhY
>>6407
お前はクワトロじゃなくクロトワだろ

6410 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:37:35.753579 ID:jDaKuLqT
トレーナーからウマ娘に手を出すのは倫理的に問題があるからな
ウマ娘からグイグイ来てもらうのが合理的なんだ

6411 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:38:32.112787 ID:tYJ38A/g
童帝がそういうネタやってた→童帝スレでは基本設定

論理、飛躍しすぎじゃね?

6412 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:41:53.476634 ID:gR/+KKYA
クシャナ殿下がいなくなると司令官代理として生き生きするクロトワさん

6413 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:42:17.580739 ID:BWFcLryx
童帝スレだから童帝が全ての基準だ
単に他のスレ民がコピペデータかのように一律同じであるかは別の話というだけで
それはそれとしてまあトレーナーについて語る時はほぼ確で>>6410とは思うが

6414 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:43:58.863689 ID:BWFcLryx
別に悪いことしてるワケじゃないんだから、それで何か問題でも?って構えてりゃいいのになんか指摘されると反発したくなるお年頃なんだろうか
俺は普通にトレーナー受け好きだ

6415 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:45:56.547077 ID:TcYMQley
>>6414
彼は同じ内容をまるで鉄板持ちネタのように何度も何度も苦言を呈してるからな
よほど腹に据えかねているんだろう
童帝スレ民のふにゃオス化を真に憂う志士なんだ

6416 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:47:23.805029 ID:BWFcLryx
別にああ、そうなんよ。俺このネタ好きでさーで終わりでは?

6417 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:49:15.200327 ID:12vQ8Eub
童帝作品のウマキャラで最初に思い出すのはウララの世話焼きに忙しい
頼りになるスタンド使いのキングヘイローパイセンだ
結界みたいな悪のスタンドに閉じ込められてたの思い出す

6418 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:49:54.743737 ID:1h3M7N0k
きのこたけのこ戦争みたいなものでこっちが好きだからあっちはきらいってなるんだろう
俺?きのこもたけのこもどっちも好きさ

6419 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:50:23.434019 ID:QuI9HCHS
>>6415
結局その後も飯綱及びその類似技使う奴出てこねー辺り石動雷十太先生は不世出の大剣豪過ぎない…?

6420 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:51:23.113159 ID:crtu2LQx
雷十太先生が人を殺せないのむしろ奇跡だろ

6421 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:54:40.146939 ID:TcYMQley
剣心よりよっぽど不殺

6422 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:55:23.563761 ID:jDaKuLqT
>>6419
師匠が剣風で何気なく地面を割ってるんだけど

6423 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:55:32.937060 ID:GpEUunwG
>>6418
たけのこの圧勝に決まっただろう
きのこは二等チョコ民徒

6424 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:55:55.253377 ID:FIQ+5i8Y
あの殺傷能力激高技で不殺だからな

6425 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:56:17.888344 ID:K41jX/qn
>>6422
師匠クラス、ってコト!?

6426 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:56:56.313120 ID:nUnmuZ2J
うおおん!!
ワイの優しい先輩トレーナーもウマ娘に捕まった・・・!
いつものように春秋GTグランドスラム達成させただけで・・・・ッ!!

バカな!!秋冬GT制覇させただけで捕まるだとォ!!?
ウマ娘に人の心はねえのかああ!?

ワシもだ・・・・!ワイのオジキも凱旋門連覇しただけでウマ娘に・・・っ

俺のかわいい後輩達もです・・・!
三冠獲らせただけで捕まえるなんて・・・!!

GT獲らせただけでウマ娘が嗅ぎつけて捕まえに来る!!

警察なんかよりウマ娘が怖え・・・!!

6427 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:57:17.850012 ID:m/0BRdhY
>>6419
大剣豪がやる事が資産家騙してのタカリだぞ
何ができるかじゃなく何をしたかでキャラクターは決まる

6428 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:57:27.575553 ID:cSbzke6R
雷十太先生は圧倒的に殺しの才能がないからな。なお一番あるのは剣心

6429 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 10:59:50.695630 ID:yywvbvOL
どうでもいいネタなら無視すりゃいい
よほど気になるならNGに放り込めばいい

ガチの荒らし? 通報だ

6430 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:01:47.052150 ID:TcYMQley
ブーも人間好きだぞ!弱いのに頑張って生きてて偉いし!
人間もブーのこと好きだよな!あ?

6431 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:04:16.667714 ID:DBTwQF6F
>>6419
古文書から独学で復元してるからなあいつ

6432 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:04:38.468003 ID:8L9LN91O
何が嫌いかより何でシコるかで自分を語れよ!

最近はマリエ(モブせか、あのせか)がフェイバリットです

6433 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:05:21.466066 ID:TcYMQley
>>6431
なんで古代に飛ぶ斬撃なんかあったの……?

6434 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:06:06.472190 ID:fluYyCZ3
ブラストワンピースだったりブエナビスタだったりナリタブライアンだったりしろ

6435 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:06:53.147996 ID:DBTwQF6F
>>6433
フランケンシュタインとか錬金の戦士とかいる世界だし……
むしろるろ剣がリアルに寄り過ぎなのでは?

6436 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:06:57.325504 ID:ASWUyOc4
>>6433
読切から察するに飛天御剣流も戦国時代には飛ぶ斬撃使ってそうだし

6437 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:07:17.740664 ID:FIQ+5i8Y
>>6433
昔の人が「こんなんできたら最強やろwwww」ってネタで書いただけの可能性

6438 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:07:23.686303 ID:xSd7e1NU
なぜ今日は有休だったからエアライダーずっとやってる
流石にあたまいたくなってきた

6439 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:08:52.911626 ID:a/T7SbzQ
つまり……殺意に目覚めた雷十太先生は最強、ってこと!? ※師匠は除く

>>6433
そらみんなが剣術やってた時代ですからね
母数が増えれば外れ値も増えるから、飛ぶ斬撃をぶちかますような例外は出現しやすいんでしょ

6440 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:09:34.536969 ID:YMUYS8cJ
弾数無限の強力な飛び道具は神話にありがちな武器ですんでむしろ昔話の方がよく見るのでは?

6441 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:10:27.137296 ID:v4M6sQfw
>>6435
それ含めて最強と言われる師匠

6442 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:11:00.271866 ID:5Rr29sx8
なんなら雷十太先生が解読した古文書って錬金戦士が書いた武装錬金用の技だった疑惑すら今俺の中にはある

6443 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:12:58.555225 ID:36Y+ytP1
纏伊綱を銃と組み合わせれば最強になれるのだ

6444 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:14:47.327356 ID:Cu40HGAm
太閤秀吉の刀狩りと惣無事令に江戸幕府の規制、その後の江戸の太平で失伝しただけで戦国時代はバシバシ斬撃が飛んでいた可能性

6445 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:17:59.285866 ID:gR/+KKYA
R-TYPE delta HDブーストをやってるが全然だめぽ
かつてはノーコンでラスボスまでクリアしたことがあるんや
プレステより処理落ちしないせいかな

6446 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:19:18.780149 ID:V7l43YIc
飯綱のおかしいとこ、木刀でも使えることだよ

6447 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:20:15.974774 ID:36Y+ytP1
FGOの終章は分割方式っぽいね
フォーリナー章が途中で挟まるとかいう噂が

6448 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:21:31.768305 ID:zTxTjy4m
>>6447
終章→キャスター冠位→終章はもう発表済み

6449 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:23:44.299496 ID:ZoUX3ytu
>>6445
こないだPSのコレクションでロックマンX2やったらめっちゃ下手になっててちょい凹んだ

6450 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:28:31.271430 ID:ASWUyOc4
>>6449
わかるわ
switchのだけど昔ならエアダッシュとかチャージワイヤーちゃんと出てたところが間に合わなくなってる

6451 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:28:34.310427 ID:Xy4Rvch0
戦国の頃は切った相手の骨が飛び出すとかいう北斗神拳みたいな剣術あった世界だから
あの読み切りだと三剣流だっけ

6452 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:28:39.301468 ID:9F7EzVtP
邪魔するでー!!(ガラッ

6453 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:29:48.492591 ID:V7l43YIc
邪魔者は排除する

6454 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:30:35.902015 ID:EtHOAWgk
>>6446
木刀じゃ使ってないよ、竹刀だよ
ますますおかしいな!

6455 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:33:10.361084 ID:dKCZSPyY
>>6386
いつものことだからってアホにアホと言っても問題無かろう

6456 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:33:36.235380 ID:Z3Y1s1Te
>>6449
コントローラやディスプレイのハードの違いなんだかエミュだからなのか自分の衰えなんだか
悩ましいけど衰えがいちばんデカそうではあるんだよなー

6457 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:34:04.285512 ID:Xy4Rvch0
竹刀で相手の竹刀切って床板までダメージを与える
あれ本気で狙ったら人も切れるよね

6458 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:34:17.205606 ID:fsW+yAyn
猶予2fの目押しがもうできねえんだ

6459 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:34:29.519029 ID:36Y+ytP1
>>6457
そりゃ殺人剣だし多少はね?

6460 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:34:50.802171 ID:9F7EzVtP
多分今エスコンとかアーマード・コアやったら悲しいことになる
実際俺アプデ前までバルテウスのグレネードはかわせなかった

6461 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:35:48.457871 ID:RMVmefx7
フリーダムアストレイ反応動画笑う
実機デストロイ使っての対デストロイ戦を構築する
やはり懐に入って攻撃するのがいいになる
それできるパイロットとmsほぼ居ないんですけど

6462 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:36:17.855533 ID:T23/Uyew
マトモな食玩だ
ttps://pbs.twimg.com/media/G6J6zT1bkAAw7gw.jpg

6463 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:38:01.788838 ID:mgZG49U4
>>6457
よく考えたら、金剛石も断てる(剣心談)の真剣使うより木刀使ったほうが奇襲性も速さも上なのでは
いや、真剣使ったら相手の刀ごと切れるガー不になるのか?

6464 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:39:22.802435 ID:zrna72a5
ぶっちゃけ先生は体格的に飛天御剣流習うべきだったろ
剣心は体格的にあれ使うのきついらしいし

6465 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:39:37.965368 ID:wSHLPbMT
ttps://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01498862.html
ttps://i.gyazo.com/49dd1355d385200becb61a2694c68d72.png
ライザのアトリエASMR出たのか……

6466 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:39:41.556674 ID:phh3O9Lx
>>6460
ナーフ前のインパクトが強烈すぎて未だに全方位ミサイルよりグレネードのイメージだわバルテウス

6467 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:41:39.516731 ID:nUnmuZ2J
>>6465
太ももから声出すの?

6468 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:42:33.083031 ID:DbjdiFWt
>>6467
聴いてる人をクラウディアにするぞ

6469 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:42:51.277310 ID:V7l43YIc
>>6467
太腿に耳を当てて太腿の振動で音を伝えるのよ

6470 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:43:45.422430 ID:dUgMAEs2
クラウディア監修だろ絶対

6471 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:45:56.539996 ID:Z3Y1s1Te
>>6465
3後とはまた楽しい時系列を……!

6472 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:46:25.190498 ID:1ncISPwF
>>6447
終章で1年
終章アンコールでもう1年
終章蛇足でさらにもう1年
まだまだいけますよ


6473 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:46:34.625491 ID:wvSoR6HJ
るろ剣って序盤の敵が多分終盤でも幹部級くらいは強いよな
ガトリング斎は半分ネタにしてもガンビットとか蒼紫とか雷十太とか、まあ雷十太先生の場合強くても勝てるかは別の話ではあるが

6474 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:47:10.152719 ID:EtHOAWgk
>>6464
きついなんてレベルじゃない反動きて、北海道編で昏睡状態なんだ…

6475 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:48:43.008853 ID:xZyShKlW
>>6471
旅の錬金使いの女教師とかいう股間に悪い属性の時期じゃん

6476 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:49:03.323613 ID:TgqZihKr
>>6474
本来は師匠や雷十太先生クラスの立派な体格を持ってるのが大前提やからなぁ

6477 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:49:05.969349 ID:4dE90HCb
味方に混じって戦ってる相手が剣心の心配してるの笑う

6478 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:49:30.392102 ID:EtHOAWgk
>>6473
>序盤の敵が強い
菱卍愚連隊…

6479 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:50:52.899984 ID:ASWUyOc4
>>6478
木砲持ちだから火力は結構あるんだよな…

6480 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:50:58.844809 ID:xZyShKlW
>>6473
蒼紫は味方補正入ってるから普通に強いし、ガンビットは人斬り抜刀斎・志々雄真実と並ぶ格だからなあ

6481 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:51:01.550683 ID:QTp4MD2f
>>6476
体鍛えるマント受け取らずに鍛錬やめちゃってたのもね

6482 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:51:29.109917 ID:5JeeC0tZ
刃衛と蒼紫はどちらが上になるんじゃろか?

6483 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:53:08.914833 ID:Xy4Rvch0
ここまで燃えるのか
ttps://x.com/Anija_Zonda/status/1990686331073409113?t=UsHi8AXpROZVnxelp0vGIg&s=19

6484 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:54:16.908173 ID:tlxI25h4
抜刀斎モードじゃないと勝てなかったから初期蒼紫よりは刃衛が上
小太刀二刀流後は分からん
故人の乾燥です

6485 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:54:24.228735 ID:xZyShKlW
ガンビット、格だけなら高いが能力が雑魚狩りに特化してるからなあ
十本刀三強の上位くらいかなあ
宇水さん以上、宗次郎以下くらい、相性で和尚に負けそう

6486 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:54:45.712324 ID:XtDvvfIo
終章序
終章破
終章Q
シン終章
までやると見た

6487 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:54:59.352929 ID:EtHOAWgk
>>6479
でも連射きかない上に砲弾を剣心にぶった斬られてるから、弾切れまで回避に徹するしかなかったガトリング斎よりは格下なんだよねw

6488 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:55:15.978406 ID:Z3Y1s1Te
>>6475
パーフェクトお姉ちゃん化してるはずよね
そういや2の時に話題になった「教え子」が3に出るかと思ったんだよなー

6489 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:58:30.530546 ID:xZyShKlW
>>6488
この旅の錬金術士が村にやってきたら用心せい
村の少年たちが一斉に精通を迎え、性癖を歪まされ、太腿を見ないと射精できなくなるぞい

6490 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:58:43.513776 ID:ASWUyOc4
>>6487
当時のガトリングガンについて調べれば調べるほどあれ詰まらせずに弾切れまで打ち尽くすしあんなんでヘッドショットできるガトリング斎の才能がわかる
あいつ幕末に参戦できてたらワンチャン戊辰戦争で大活躍してたぞ

6491 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:58:45.407274 ID:5FUi6kdD
>>6460
アプデ前のバルテウスのグレネードは見てから躱わすの不可能なレベルで早かったからしゃーない

6492 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:58:51.148138 ID:5JeeC0tZ
そういや童帝スレではレスレリアーナのアトリエの評判聞いたことないな
あれ面白いん?

6493 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 11:59:54.022800 ID:XL4Asp10
ガンビットって訛りきつすぎて吹替なのに字幕いる人だっけ

6494 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:00:37.958604 ID:FIQ+5i8Y
人斬り抜刀斎には一蹴されたから、斎藤とちゃんと切り結べたティンベーローチンには勝てなさそう

6495 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:01:08.400418 ID:xZyShKlW
アトリエシリーズなんて結局ライザ以外は元からのアトリエファンにしか刺さらん
このスレで見てないならそういうことだ
つーか客層をおっ広げたライザが異常値すぎる

6496 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:01:14.182448 ID:5JeeC0tZ
でもワイはライザよりソフィーのがチンイラするんです…

6497 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:01:26.194005 ID:a/T7SbzQ
何気なくツイッター見てたら、コックカワサキマイクロビキニ部がトレンドにいて草
まあ悪いのはカルタで儲けようとしたからで、コックカワサキマイクロビキニ部自体は黙認されてるからセーフだよね

6498 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:02:51.795408 ID:TcYMQley
ガチャ演出がやたらと長いアレ?

6499 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:02:57.797989 ID:zrna72a5
るろうに剣心とかスターウォーズ見てて思うけど
強いやつ大抵煽り上手いのなんなん
口悪いやつじゃないと剣士になれんのか

6500 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:03:43.969790 ID:xSd7e1NU
>>6497
エアライダーのオレマシンで作ったやつがいるからだぞ
買われるほどに高くなるからどんどん値段が跳ね上がってる

6501 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:04:01.013996 ID:RMVmefx7
刃衛は打ち切りされたときのラスボス枠だったしな

6502 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:04:06.685814 ID:TcYMQley
FGOを見るに口悪くないと剣豪にはなれないらしい

6503 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:04:09.587876 ID:K41jX/qn
続編で宇水さんの株が上がってるけどそんなに強いのかという疑問が

6504 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:04:13.670363 ID:tYJ38A/g
>>6497
エアライダーのオレマシン市場がね…

6505 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:04:41.723001 ID:5JeeC0tZ
>>6499
るろ剣の場合は煽りが上手いというより相手の煽り耐性が低すぎるだけでは…?

6506 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:04:46.295257 ID:1ncISPwF
>>6495
マリーもエリーもエロいかっこしてんだろ
なにいうてはるの

6507 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:05:10.578563 ID:5FUi6kdD
悟空さだってレスバ強いし剣士に限らんだろ

6508 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:05:46.070272 ID:FIQ+5i8Y
>>6499
相手の心を崩して隙を作らせるのも武術の一環だってケンイチで読んだ
突き詰めるとセクシーコマンドーとかになりそうだが

6509 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:05:49.743517 ID:a/T7SbzQ
レスバで相手の冷静さを奪うのは基本戦術の一つだってニンジャが言ってた

6510 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:06:11.451875 ID:K41jX/qn
>>6507
悟空さは戦闘に関しては非常にクレバーになるからねぇ

6511 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:06:33.261318 ID:6SGgNH+1
>>6472
終章終わった後に特異点Fからの話始まるんじゃない?

6512 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:07:36.447216 ID:YLS2ga7+
アバン先生も煽って冷静さを失わせたり、情報を聞き出そうとしているし

6513 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:07:55.121968 ID:jfz+sP+f
アヤ・エイジア「打ち切られた時用のラスボス枠です」
怪盗X 「打ち切られた時用のラスボス枠です」
電人HAL 「打ち切られた時用のラスボス枠です」
多くない?当時はそんなに人気なかったんか?

6514 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:08:15.445528 ID:100e73EA
>>6506
格好がエロいことと新規客層を呼び込むことに成功したかは別問題すぎる

6515 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:08:53.259169 ID:4dE90HCb
>>6513
人気が出なかったらどこでも切れるように用意してるだけだぞ

6516 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:08:58.008018 ID:5t5rvBni
ノッブ「贅沢は言わんが桶狭間の頃にケンがおればのう」

6517 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:09:09.093996 ID:K41jX/qn
>>6511
大トリを飾るのは青王なんだワ

6518 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:09:26.332986 ID:TcYMQley
松井先生めっちゃ計算してるし

6519 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:09:32.239441 ID:FIQ+5i8Y
亀仙流はちゃんとお勉強もするからな
フリーザ戦のだから滅びたとかセルの時の運命を決めるにしちゃせこいリングだとか
要所要所での言葉選びのセンスが光る

6520 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:09:57.549967 ID:Z3Y1s1Te
>>6496
初期状態が可愛くて白い本当の私モードになるとうーん……ってなる人

6521 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:10:47.098357 ID:x/wVdPf3
終章で新規サバありませんって言ってるしサクッと終わると思うけどな

6522 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:10:49.069364 ID:RMVmefx7
スターウォーズはふぉーずがあるだからくち達者になるのもわかる
まぁ一番強いのはライトもダークの両面を使えこなしてるやつだけど
それできるのがほぼいないだけで

6523 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:11:23.485369 ID:95cfckSA
>>6514
マリーのアトリエは最初から新規顧客じゃね?

6524 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:11:40.220257 ID:5ohBFkMk
人気でないキャラをゴリ押しする漫画家なんて、一発屋くらいにしかいない
あれとかあれとか

6525 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:11:42.919322 ID:YMUYS8cJ
アトリエで好きな主人公だとニンジンキチガイだな
幼馴染がキモいんだ

6526 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:11:50.387738 ID:Z3Y1s1Te
>>6495
基本女性向っぽいデザインだしなー
錬金術師を指図できる領主代理ちゃんとか好き

6527 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:12:10.720616 ID:5NlRw2mA
>>6508
跳頭とか実際にみたらどうなるんだろうな

6528 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:12:21.141243 ID:TgqZihKr
マリーの格好も本当にスケベなんだよな…

6529 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:12:28.319980 ID:5JeeC0tZ
>>6521
きのこの言うことを信じるな…

6530 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:12:38.401566 ID:100e73EA
松井先生はバクマンで言う計算型の完成系みたいな人だからな
代償としてどうしても長期連載でも比較的短く終わる。そこが良いところでもある

6531 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:13:11.778832 ID:6lOxTMoc
サクッ(5年後)

6532 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:13:52.402706 ID:wOterQCZ
>>6523
言うて今マリー出しますって言って人が集まるか?ってーと微妙やろ
ライザは集客力が異常

6533 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:14:18.394184 ID:LDSPrqTh
トトリはそこまでエッチな服装じゃないな!ヨシ!

6534 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:14:31.247945 ID:KfQMJFm8
老け顔だけどだいたい剣心と同い年ぐらいだっけ斎藤

6535 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:14:46.356030 ID:wSHLPbMT
ttps://x.com/nakamuraou/status/1991161686149992625
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1WbEAAFYOH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1YaQAA0l4M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1gbYAAHAs2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6IG_1haMAAb-xT.jpg
今週のこづかい万歳、かなり光の飲み会大好き化け物が出てきており
光の化け物だから飲み会に参加してくれる人を全力で楽しませようとしてくれるんだけど
光の化け物だからめちゃくちゃ化け物じみた飲み会の楽しませ方をしておりプラスマイナスでめちゃくちゃ怖い!!!!!!!



この漫画たまにスレでも見かけるけどほんと色んな化け物を見つけてくるもんだな
意外と化け物って周囲にも潜んでるんやろか……

6536 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:14:47.142315 ID:6SGgNH+1
>>6519
ttps://tadaup.jp/BEI2vGQf.jpg
いい質の石とか用意して作ったのに馬鹿にされて割と傷ついてる・・・

6537 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:15:23.575457 ID:TcYMQley
自身でも言ってたけど
センスや才能みたいなマンガ攻撃力は育てられないから構成を練ったり突かれそうな粗を防ぐマンガ防御力を鍛えようと言って自分はメタルスライムみたいな人

6538 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:15:24.678161 ID:YMUYS8cJ
>>6533
トトリは鶏ガラみてーな身体してるしなぁ

6539 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:15:27.100760 ID:6kA4uTp0
コーエーテクモ「僕が一番アトリエを上手く使えるんだ!!」
ガスト「ウッソだろお前…」

6540 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:16:04.356746 ID:yZoMYVAw
アスキーアートだとアトリエのルルアとブルアカのミカの区別がヘイローでしかつかねえ!

6541 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:16:14.414468 ID:b+O162QX
きのこと尾田の言うことは信じるな
あいつらは平気で作品の予定を破る
嘘つきでなく一貫性がないだけだから責めてはいけない

6542 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:16:30.256468 ID:8tXlgByr
ひどい新聞もあったものだ
ttps://pbs.twimg.com/media/G6HowOtboAAHnZh.jpg

6543 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:16:31.789288 ID:hu47L+wO
>>6533
トトリも薄い本が大量に出てた記憶

6544 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:16:53.176437 ID:Z3Y1s1Te
>>6532
アーランドの時期もあれはあれで凄かったと思う
まあ賞味期限がね? マリーエリーで何年引っ張ったと

6545 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:17:30.110976 ID:5NlRw2mA
マリーとかも漫画版はおちよしひこで復刊もされたから結構人気あるだろ
なぜか電子にはなってないから微妙にレアだけど

6546 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:17:43.706099 ID:1ncISPwF
マリーが面白かったからエリートトリライザって脈々と繋がってるのに
ライザだけって言われても、お前の中ではそうなんだな……ってなるよ

6547 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:18:06.180355 ID:Iif0bddz
「公爵家の跡継ぎはスキル無しだそうだ」
「まぁ、普通に公爵するのに別段スキルは必要ないからな…」
「戦闘系のスキル持たれて前線に凸される方が迷惑です…」

6548 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:18:46.495227 ID:DnL2JuUW
>>6546
誰も不人気なんて話してないから落ち着いた方がいいよ?

6549 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:18:49.070641 ID:a/T7SbzQ
>>6535
二枚目までは、ちょい時代錯誤感はあるけど良い上司っぽかったのに……

最後は完全にデスゲーム主催者の顔なんだよなぁ

6550 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:19:02.897944 ID:LDSPrqTh
>>6538
年相応の身体付きと言え
あれで鶏ガラなんてガガンボに失礼だろうが

6551 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:19:04.719293 ID:TcYMQley
ライザで知名度爆発したのはそうだけど注目され始めたのはもう少し前だった気がする
主に美しいキャラクターデザインと岸田メル先生の奇行で

6552 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:19:36.564725 ID:x/wVdPf3
アトリエのソシャゲでライザ以外課金されてなかったからライザの別バージョン増えまくったのは覚えているよ…

6553 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:19:37.710277 ID:RMVmefx7
若君は主人公の殺人童貞をどうするかで
兄上を売って殺した裏切者がいるじゃんとなったわと 読んでる最中

6554 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:19:52.119092 ID:YMUYS8cJ
DSだかで出たアトリエは酷かったな
採取30日中の25日ぐらい戦うハメになってた

6555 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:20:05.012036 ID:Z3Y1s1Te
アニメにはなったんだけど黄昏シリーズはなんか地味だったよなぁ……

6556 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:20:13.227957 ID:C4WwLm9T
キャラ人気は人気投票より薄い本の数で分かる

6557 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:20:30.008365 ID:K41jX/qn
セルゲームのリングに関してはお前散々好き放題しておいてなにおままごとやってんのって呆れも含まれてそう

6558 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:20:34.467238 ID:wSHLPbMT
おちよしひこはコロコロでミニ四ファイターとか半熟英雄、スーパービックリマンとか描いてた人か
なつかしい

6559 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:21:34.420824 ID:8L9LN91O
アトリエのソシャゲはヤバいと聞いた事がある

6560 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:21:44.455671 ID:1ncISPwF
>>6548
>>6495読むと、そうかー?ほんとにそうかー?

6561 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:21:55.881002 ID:KfQMJFm8
>>6557
悟空にとっての青春だった天下一武道会を汚されてるからって考察も好き

6562 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:22:01.274990 ID:XtDvvfIo
>>6535
ホラーだけどこのスキルが飲み会以外に活かされてるなら有能な管理職かもしれない

6563 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:22:36.780669 ID:a/T7SbzQ
サイドンよりエロ画像が多かったら一定の人気があると見てよい、このサイドンラインは有名だね

6564 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:22:57.294683 ID:6lOxTMoc
サイポリス描いてた先生「悪役令嬢で令和でも売れた」

6565 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:05.220890 ID:z+5CUce3
マリーエリーとか古典的アトリエはシリーズとして確立させた間違いない開拓者で偉大な存在だわな
ただアトリエシリーズはアトリエシリーズのファンだけで固定化されつつあった中にいきなりシリーズファンの外に爆発的にリーチしたライザが異常値って話しで
誰も人気や魅力の話はしてないのよな

実際ライザでついたファンがあんま固定化してないのがな……

6566 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:28.659148 ID:xSd7e1NU
対魔忍で間口広がったのはユキカゼのおかげだけどアサギが不人気とは言わんだろ
ライザの売れ行き的にも発端になったって話でなぜ噛み付くのか

6567 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:30.917938 ID:1ncISPwF
>>6535
表に出力してないだけで
みんな同じことやってないか?

6568 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:31.836415 ID:B//z1knW
>>6535
割とちょくちょく「こういう人いるなぁ…w」とはなってるよ
甲子園怪人系はちょっと会ったことないけど

6569 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:34.979206 ID:6mcFLnNy
ザールブルグ好きなんだよなぁ
みんなも一緒に無為な3年過ごしてエンディング見ようぜ(

6570 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:36.442229 ID:OIw4a4xg
アトリエシリーズは5万売れたら御の字で作ってるから200万売れたライザが異常なだけだぞ

6571 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:23:43.896208 ID:Z3Y1s1Te
お祭りゲーとしてまたネルケ系オフラインゲー出てほしいわ
(時代の流れとして無理)

6572 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:24:37.683156 ID:GpEUunwG
>>6565
マリーエリーの頃からのファンと、エロ目当てのライザ以降のファンと二層構成

6573 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:24:46.911680 ID:TcYMQley
ソシャゲアトリエは寡聞にして動画でしか知らないけど
W主人公である女の子2人が世界のあちこちを巡って冒険して素敵な景色を観て回るというノースキップで1〜2分くらいある映像がガチャ演出ということは覚えてる
ビビったよOPムービーか何かかと思ったら通常ガチャ演出なんだから

6574 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:25:12.001490 ID:z+5CUce3
>>6560
元からついてたファンの存在まで否定してへんやろがい

6575 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:25:22.776876 ID:6mcFLnNy
ぶっちゃけ時限シナリオ組と固定シナリオ組はだいぶファン層違うとは思うの

6576 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:25:44.046864 ID:Iif0bddz
アルトネリコシリーズもアトリエシリーズとリンクしているところあるから
もういっそ二つ合わせてくれたらいいのにと思ってる

6577 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:25:55.420988 ID:8L9LN91O
XTHシリーズの新作まだ?

6578 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:26:08.385443 ID:nPr4qkN5
エアライダー君が無法地帯になってる

6579 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:26:59.136995 ID:6lOxTMoc
>>6578
元々ピンクの悪魔はルール無用では…?

6580 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:27:15.146370 ID:TcYMQley
プププランドに法律はねえ

6581 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:27:27.293198 ID:KFfe2iAN
パラドックス社「まあうちのゲームを遊びなよ。受験生とか浪人生の息抜きに最適よ」

6582 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:27:51.968555 ID:9Y8TaVZx
ライザ200万本も売れてたん?
50万くらいだと思ってたわ

6583 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:27:54.512004 ID:nUnmuZ2J
>>6578
22年も耐え続けた金魚鉢の猛鮫共だぞ

6584 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:27:56.999092 ID:jzyYO4AY
>>6549
なお話のオチは、担当に取材の報告したら
「飲みニュケーションとかイヤですよ、そもそも会社の飲み会なんて行きたくないですもんw」と返信が来て
「…やっぱりそうだよな、よし帰ろう」となった

6585 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:28:01.669326 ID:+pCxM5rG
ttps://x.com/v_k_EL/status/1991265796253749498
素晴らしい
かわいいの魂が形を成したようだ

6586 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:28:32.342347 ID:+9kvocgq
>>6503
やられ方で侮られがちではあるが、通常の牙突は難なくいなしてるし斎藤に普通に重い傷負わせてるから技量はかなり高いよ
零式牙突でぶった斬られる盾で牙突の威力を完全に殺してた訳だし

6587 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:28:41.397915 ID:LIO3KMQq
>>6578
そもそも無法するゲームでは?
相手の嫌がることを積極的にやらば強くなる

6588 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:28:44.481860 ID:43W3IvhL
ボコブリン「人の心とかないんですか?」
厄災「ありますよ。だから楽しいんです」
ttps://x.com/chocrab_1226/status/1991116192040513572?s=46

6589 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:28:52.755317 ID:6mcFLnNy
はよ帰ってロードトリップ続きやりたいわ
クリアしたらレース、上、トライアルとやっていくかのう

6590 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:29:18.486152 ID:wsm0XiY6
>>6576
最後の作品出たの何年前だアルトネリコ…

6591 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:29:37.321848 ID:KFfe2iAN
ブリ、ハマチ!

6592 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:30:02.236663 ID:6kA4uTp0
>>6578
今作はスマブラの一人用モードみたいな感じでソロプレイ向けのモードが結構充実してるので
オンライン対戦で精神をすり減らす以外の遊び方も出来るのはいいことだよね

6593 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:30:10.958956 ID:nUnmuZ2J
このウマ娘だけか?

ttps://x.com/o_m_a_e_p/status/1991162102862483799?s=20

6594 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:30:27.178034 ID:RMVmefx7
うすいは戦ったのが斎藤だからあれなだけで強さはけんしん、志々雄、斎藤らのつぎぐらいに強い化け物

6595 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:30:47.717294 ID:6mcFLnNy
>>6585
「例の城之内」つくれそうだと思ってしまったよ(

6596 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:31:17.198015 ID:+9kvocgq
>>6568
甲子園怪人は勝手に感動だけ獲得しに行くやつ自体はいるんだよ
あそこまでやってあっ試合は見ませんする奴は知らん、しかも甲子園近所というわけでもないのに

6597 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:31:28.082062 ID:UFqIitjs
ロードトリップ一旦クリアしたけどあのノヴァカス…!ってなった

6598 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:31:31.359028 ID:YMUYS8cJ
>>6582
3作合わせて200万
まあ破格の売上なんだが

6599 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:31:45.818347 ID:z+5CUce3
>>6592
で、でもポケモン対戦勢はオンライン対戦やらないカスはユーザーでも客でもねえから罵詈雑言で追い出せって!

6600 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:31:50.808023 ID:9Y8TaVZx
プププの連中って基本不死身だしなぁ
ちょっと不眠不休で食事もほぼなしで働かせても切れて暴れるくらいだし

6601 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:32:23.409756 ID:+9kvocgq
>>6599
聞いたことないしストーリー勢は普通にいますね

6602 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:32:26.856387 ID:6lOxTMoc
ブーエブエブエ!ワタシの勝ちビスタ!(ドゥラ族ふたたび)

6603 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:32:53.181886 ID:5NlRw2mA
>>6564
上山先生は普通に天才
たしか読み切り版のサイポリス描いたのが19歳
そこから約35年漫画家やってる

6604 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:33:03.954106 ID:z+5CUce3
>>6601
ZAで荒れたんよ……

6605 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:33:29.289662 ID:+pCxM5rG
天才漫画家 増田こうすけ

6606 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:33:47.519219 ID:+9kvocgq
>>6604
へー初耳

6607 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:34:59.609797 ID:xSd7e1NU
オンラインのメガストーン報酬の事だろうけどユーザーでも客でもないは初めて聞いたわ
言ってる奴いたら普通に人間性疑う

6608 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:35:20.464800 ID:SQXGKJ3Z
>>6590
続編のサージュシリーズが2015年くらいで終了してだいぶ前にSteam移植の話があって最後だったような
最近動画増えてるからリメイクありそうな雰囲気してる

6609 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:36:37.319728 ID:K41jX/qn
ZA未プレイだけどライバルキャラがかなりヘイト稼ぐキャラってのは噂で聞いた

6610 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:36:58.622462 ID:TcYMQley
外人「I want to order Ikura. How do you say it in English?」
ワイ「How much.」
外人「ハーマッチ、プリーズ!」
大将「あいよっ!はまちお待ち!」
外人「Whats!?」

6611 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:37:16.322695 ID:bDQknySd
コログも酷い扱い受けていたな

6612 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:37:17.171279 ID:z+5CUce3
>>6607
公式ポストのリプ欄の引用眺めると大量にいる
ZA出た直後の時に関連情報検索してたせいかAIくんが気遣って大量にTLに流れてくるようになったわい…

6613 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:37:26.750265 ID:43W3IvhL
>>6147
レゼ篇、まだ配信始まってないのにインスタとか本編の一部アップされてたりするもんな

6614 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:37:56.343015 ID:p9/LgMVH
ドラクエ7、モンスター職は無くなったか…

6615 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:38:44.553876 ID:9Y8TaVZx
ニンテンドーの対戦ゲーなら大丈夫
ボクは前提知識とか必須テクとか嫌いなんです それでも強くなれますか?
はい なれますよ!
ボクはボタン操作は遅いし体力もありません これまで対戦ゲームはした事ありません それでも強くなれますか?
はい なれますよ!
あなたより強くなれますか?
はい 一生懸命練習すればわたしより強くなれますよ!
わかりました。買います


6616 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:38:55.419095 ID:xSd7e1NU
ゲッコウガとかマフォクシーとかシリーズ御三家のメガストーン人質にはちょっとずるいとは思う
今後オンライン入ってない層に緩和あるかもわからんし子供にはきついか?

6617 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:39:23.893040 ID:+x13XZeu
>>6616
DLCのメガ石も人質に取られとるぞ

6618 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:39:44.751329 ID:+9kvocgq
>>6612
自分から石の裏ひっくり返して虫がいっぱいいるとか言われても…

6619 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:39:56.469108 ID:wsm0XiY6
switch2の売り方的にオンライン入ってないプレイヤーはそうそういないんでない?

6620 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:40:33.543418 ID:+x13XZeu
ZAの対戦は、ポケモンの視認性って要素が加わったのは面白いと思うけど
がっつりやりたいものでもないから強制はやめて欲しい

6621 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:40:56.998842 ID:dHkTHP5l
>>6618
勝手に流れてくるんだよ……AIくんよぉ、俺はZAの情報集めてただけなんだよぉ

6622 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:41:56.244555 ID:H13u33m0
すまんね、外食中だもんでIDがバンバン変わるわ(クチャクチャ)

6623 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:42:29.335272 ID:KFfe2iAN
ゲームセンターで対戦格闘ゲームの対戦台で遊ぶのはおじさん
ttps://tadaup.jp/BGHZeydW.jpg

6624 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:43:34.395102 ID:+pCxM5rG
コイカツとかみたいパラメータ変えるだけで髪型、体つき、服装とか変えられて
プリントできる3Dモデルデータを作れるようになればいいのになぁ

6625 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:44:56.137378 ID:SQXGKJ3Z
>>6623
犯罪臭がしまっしゅ!

6626 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:45:30.011421 ID:izTliwRf
>>6619
子供は親がどこまで理解あるかじゃないかな
本体買ってくれても継続課金ってなると渋るパターンはある

6627 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:47:11.812444 ID:43W3IvhL
>>6419
ちょっと検索したら「龍槌閃を受けて無傷、飛龍閃を受けてなお戦える」と出て来た。タフさも異常だぞ
なお弥彦の「ええーこいつ人殺したこともねえのにイキってたのかよw」で再起不能
ttps://x.com/kgc6j055krzwokd/status/1264108602865803264?s=46

6628 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:48:03.230609 ID:43W3IvhL
>>6433
ttps://x.com/kotobanoriaki/status/1453682369605496839?s=46

例えを本気にして現実化した説、すき

6629 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:48:28.727489 ID:+9kvocgq
>>6625
今どきゲーセンにいるおじさんなんてゲームしか興味ないよ…

6630 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:49:25.959876 ID:43W3IvhL
>>6490
当人は剣術家にコンプあったらしいがスキルツリーが銃撃特化だったのかもしれん

6631 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:50:52.433903 ID:YUya0Ejk
エアライダーの無法地帯(著作権)

こーれそのうち規制されます

6632 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:52:05.137448 ID:+9kvocgq
>>6627
殺してりゃ偉いってわけではないしむしろ殺してない方が偉くはあるんだけど(新アニメ版)
あんだけイキっててしかも自分に師事した子供にあの扱いでだとまあ言われるよね

6633 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:52:10.881207 ID:xs5NLizc
>>6627
弥彦が言ったのは「俺は死んだってテメエには屈しねえ!」で全然違うぞ

6634 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:52:12.515323 ID:/XYOVtoY
コックカワサキマイクロビキニ部の為にあえて隙を残して開発してくれた桜井さんに感謝

6635 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:52:15.108473 ID:izTliwRf
著作権よりマイクロビキニが規制されそう
あれをエロと認めたくないけど

6636 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:53:37.922370 ID:V590XS9/
ガトリング斎、剣心に美形じゃねえかで持てる者扱いしてるし、御殿医の娘さんだからと恵殿を人生ラクショーコースと思ってるけど
実際は剣心はほぼ持たざる者寄りだし、恵殿は持ってる方だが持ち物はほぼお前が全部壊したんだよなあとなり
そもそもガトリング斎、あの世界なら別に中の上くらいには顔立ち整ってるよな

6637 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:54:37.298549 ID:43W3IvhL
>>6633
違うのか……まぁメンタル豆腐は確かだしな(強弁)

6638 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:55:58.630195 ID:+9kvocgq
>>6636
でも薫殿とかはともかく剣心は北海道編のガトリング斎をあんま批判できるアレはないのよねっていう

6639 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:56:49.781097 ID:wSHLPbMT
>>6584
悲しいなぁ…

6640 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:56:55.521947 ID:bmRb1fnn
コックカワサキマイクロビキニは規制の対象にならないんだ
コックカワサキマイクロビキニのグッズ作って売るのはダメだけど
コックカワサキマイクロビキニと言えどグッズの制作と販売は任天堂の米びつに手を突っ込む行為だからね

6641 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:57:50.655220 ID:+pCxM5rG
コックカワサキマイクロビキニはあれでグッズ出そうとしたから止められたんだよ

6642 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:57:54.580226 ID:5JeeC0tZ
剣心:出自は持たざる者側だが、幼少期に師匠に拾われるって時点でチャンスを与えられてる方
恵:そも出自が恵まれてる時点でガトリング斎からしたら勝ち組、だから壊してやった

まぁガトリング斎が妬む理由としては十分ですわ

6643 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:58:16.080840 ID:V590XS9/
>>6638
北海道編のガトリング斎が合法の範囲で頑張ってるからそう言えるけどな
旧本編中の行為は忘れたらあかんわ。少なくとも恵殿にだけは言ったらあかんぞお前

6644 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:58:35.578376 ID:v/0hqJkA
ただアヘンの製造と密売やってたので死刑になる理由は充分ではある

6645 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:58:46.928332 ID:43W3IvhL
>>6636
剣心はチャンス投げ捨ててる側だからね
恵については妬心から破滅させてやろうと動いたのかね

6646 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 12:59:04.717462 ID:+9kvocgq
>>6643
まあ普通に極悪人だからねあいつ

6647 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:00:07.369947 ID:kf5/Bofk
エアライダーのコックカワサキマイクロビキニが規制されなければ
コックカワサキマイクロビキニを任天堂が認めたということになってしまう
まあ動物の森の時点でだいぶ緩かった気はするよ

6648 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:01:51.099169 ID:wzes2jG8
ゆーて明治時代に女医ってめちゃくちゃ珍しかったような気がする

6649 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:03:15.412020 ID:5JeeC0tZ
>>6648
そこはほら、フィクションだから…

6650 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:03:55.459878 ID:p9/LgMVH
そもそも恵殿は両親兄弟が人の治療を優先していって恵殿置いていったという正直アレという

6651 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:04:13.354067 ID:XSzRc8Ig
>>6648
むしろそんだけ珍しい女医になれる時点でめちゃくちゃ恵まれてるって見方も出来る

6652 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:05:27.047232 ID:V590XS9/
その恵まれた腕と才能で阿片を作り大量の死者を出した過去は消えねえんだ

6653 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:06:51.008706 ID:+9kvocgq
>>6652
そこに関してはまあマジで騙されてるから武田観柳がなんか言う権利はそんなに

6654 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:08:11.769855 ID:XSzRc8Ig
北海道編で由太郎出てきたけど、腕回復してなかったのは無情だったな

6655 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:09:45.321176 ID:V590XS9/
ガトリング斎に言う資格はないし、本人も自分が自分を一生許さないからどれだけ恵まれても幸福になってもこの過去に苛まれながら生きなきゃならん
要はガトリング斎の理論は恵まれてるやつはそれだけで幸せだろうがって言い分で
恵まれてたって不幸になるわいと反論されるべきもの

6656 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:10:19.614481 ID:o3t3A1XC
>>6653
阿片にやられた被害者ならともかくそいつが言うのはお門違いだよな

6657 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:10:46.834841 ID:ASWUyOc4
>>6654
旧アニメだと治ってたのに…

6658 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:11:06.280699 ID:p9/LgMVH
剣心の元の名前が心太という悲しき過去

6659 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:12:01.375232 ID:tYJ38A/g
>>6647
発端のカルタも意匠がダメなんじゃなくてグッズ化して販売するのがだめって止められたんじゃなかったっけ

6660 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:13:34.635085 ID:IKLwW7hv
>>6648
明治時代にガンビットみたいなファッションも珍しいから
アメコミが混ざるせいで未来的なファッションちらほらいるよね

6661 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:17:11.764989 ID:XSzRc8Ig
>>6655
そも剣心の方から先にボロクソ言ってきてからの反論的な台詞なんで…

6662 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:17:33.124202 ID:V590XS9/
そういやガトリング斎やら雷十太先生やら
普通にカスな悪党が再評価されて妙に持ち上げられる中で一切評価のブレないガンビットって凄いのか地味なのか

6663 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:18:49.499941 ID:V590XS9/
>>6661
ボロクソ言われるだけの前科があるんだよなぁ………
単に底辺の苦しみを知ってる剣心が同情的になっただけで

6664 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:18:53.584333 ID:tlxI25h4
>>6658
と…心太

6665 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:18:55.570071 ID:XSzRc8Ig
>>6662
だってアイツは謂わば「人斬りやめられなかった剣心」だからね
剣の腕以外は評価のしようがないでしょ

6666 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:19:22.867702 ID:bmRb1fnn
今回も肉塊カレーをキメてきたぜ
かかってるデミグラスソースとカレールーが意外に合っててうまかった

6667 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:19:38.685628 ID:V590XS9/
>>6665
今のるろ剣ならなんか持ち上げてもおかしくないなーって

6668 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:19:54.973844 ID:IKLwW7hv
>>6662
思考がシンプルに人斬りたいだから、掘り下げもネタも入れにくいからかな

6669 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:20:33.421491 ID:K41jX/qn
ガンビット編は完成されてるからアレ以上弄ると評価下がる可能性の方が大きい

6670 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:20:44.722289 ID:ILIEWC6Y
別にわざわざageもsageもする必要ないからなぁ>ガンビット

6671 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:22:10.416018 ID:ASWUyOc4
実写版ぐらいの改変でいいよ>ガンビット

6672 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:22:15.634841 ID:N4gFHaR/
あのガンビット、新旧どっちも声優には恵まれてるよな

6673 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:23:06.583370 ID:K41jX/qn
…だれか本名言ってやれよ!

6674 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:23:24.254762 ID:SQXGKJ3Z
ガンビット仲間になってればバランスブレイカーだからな…最強のバッファー

6675 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:25:31.143157 ID:hqTQ4IXU
刃衛って一発で変換できないから面倒やねんな

6676 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:25:35.415413 ID:IKLwW7hv
>>6673
河原わらワラ

6677 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:26:13.245742 ID:Sz8+W2KM
アトリエといえばユミアのアトリエはどうだったんや?
なんか錬金のシステムが大ざっぱみたいなのは聞いたが

6678 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:26:24.997931 ID:UeQ1aoBA
>>6643
許されるわけがねえ
あの恵殿の師匠をブッ殺した件だけは……
従来の阿片の倍の依存性と製造費半額を両立させた奇跡のドラッグを生み出した偉人を、
たかが分け前の要求を倍にしただけで殺すなんて……
あの人さえ生きていれば日本全土を阿片窟にできたってのによ……

6679 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:27:54.335577 ID:GpEUunwG
人を斬らない人斬りなんて。もうヒモと一緒じゃん!

6680 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:28:10.686286 ID:V590XS9/
>>6678
極道さん!

6681 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:34:22.028675 ID:KFfe2iAN
ちなみに日本最初の女医が誕生したのは…18世紀初めの土佐
野中兼山の娘、野中婉
4歳の頃から40年間幽閉された後である
ちなみに幽閉先の家は襖とか他人に目を遮る物が何も無い家を見晴らしのいいところに建てられた模様

なお幽閉が40年で終わったのも「野中兼山の最後の男子が自死して男系が絶えた」から

6682 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:35:47.693290 ID:3t2Y83Ut
>>6660
どう見てもゴムスーツだろってやつもちらほらいるからな
材質なんやお前らのそれ

6683 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:36:44.430135 ID:udI1bayy
ガンビットは掘り下げられないというか背景が一切語られず
作中で振り返られもせんのでこれ以上評価のしようがないねん

6684 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:39:10.071656 ID:TcYMQley
長らくガンビットのことを脳内で銃士と翻訳していたが
そんな意味は無いし検索しても出てこないので不思議に思っていた

6685 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:43:42.130042 ID:kH4Itf7U
ガンビットは元祖トランプマンだな

6686 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:47:42.478736 ID:V590XS9/
うどうじんえってマジ返還できんもん

6687 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:50:11.374260 ID:H1gkVE8z
明治時代の女医調べてみたら男装の女医・高橋瑞ってのが出てきた
画像の方も探して見たら思ってたんと違った
口癖は「女はダメだ」だったらしい

ttps://i.imgur.com/gesQiAo.png

6688 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:51:11.507192 ID:KFfe2iAN
我ら三銃士!
ttps://tadaup.jp/BmjEuzBJ.jpg

6689 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:52:51.681361 ID:Iif0bddz
一人は見習いだからセーフだ

6690 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:53:13.197291 ID:ASWUyOc4
>>6688
三銃士+ダルタニアンでしょ

6691 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:54:25.492382 ID:L/MMnmL7
ガンビットとあの時点の蒼紫ならどっちが強かったのかね

6692 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:57:16.541271 ID:V590XS9/
上で言われてるが人斬り抜刀斎に戻らなかったら勝てなかったガンビット

6693 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:58:13.044407 ID:TgqZihKr
確定でガンビットよ

6694 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:59:04.197184 ID:a/T7SbzQ
四天王は五人いる、三銃士は四人いる、なにもおかしくはない、イイネ?

6695 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 13:59:55.329741 ID:H1gkVE8z
>>6692
抜刀斎に戻させた時点で剣心的には敗けなんだ

6696 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:00:44.012256 ID:Cu40HGAm
>>6688
三銃士……とその友人ダルタニャンなのでセーフ

6697 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:02:08.984769 ID:ASWUyOc4
抜刀斎モード使ったのガンビットと斎藤の時だけだっけ?

6698 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:03:42.543141 ID:EtHOAWgk
>>6697
あとは張倒した時、斬り殺したと思い込んで抜刀斎メンタルになってる

6699 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:04:29.079525 ID:KFfe2iAN
アニメ三銃士はモンキーパンチ翻案だと今知った
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000019688.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=yeqIGtmma3E

そういやコレ再放送できるのかしら
主題歌:酒井法子

6700 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:05:52.417885 ID:bmRb1fnn
ガンビットによるイアイドのスウェー回避はいまだになんか違和感がある

6701 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:09:28.472157 ID:p9/LgMVH
抜刀斎モードが無くなった剣心は微妙だと思うのはワイだけか?

6702 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:14:17.095454 ID:nUnmuZ2J
ラケットボール、ゴーサイン、ガチウマホークかな
これで久住先生デザインのウマ娘も終わりか
ttps://x.com/KUZUMI777/status/1991325625773174858?s=20

6703 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:31:27.337759 ID:ra5iQIyP
ttps://x.com/gatosyoji/status/1991293293825782131?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
>テッサの他に、用務員の大貫さんが登場しますよ!

大貫さん!? ふもっふじゃないんだぞ!w

6704 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:32:48.157113 ID:FIQ+5i8Y
現役なのか大貫さん…今チェンソーマン人気だからいけるな!

6705 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:33:14.596647 ID:ra5iQIyP
刃衛は後から振り返るとクソ強かったなってなるやつ

6706 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:35:48.536030 ID:kH4Itf7U
30代のおばさんが初恋の人の息子を性的に狙う進化をしたテッサさん!?
随分とムチムチなったな…

6707 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:37:25.799781 ID:wkApo0Ke
超至高神Zと互角に戦えるボン太くんでも倒しきれない大貫さん(生身)

6708 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:41:30.761703 ID:1t++JOAF
フルメタ最強キャラじゃないか…

6709 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:41:48.907648 ID:ZFa7DNix
>>6705
でも抜刀斎モード前ぐらいで倒せたから最上位には劣るという

ファンブックか何かで作者が強さランキング出したらしいんよな

6710 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:57:49.728752 ID:kH4Itf7U
コックカワサキが大暴騰してるじゃねーか…

6711 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 14:58:33.886290 ID:1bMDGasB
用務員の大貫さんも振り返るとクソ強かったなってなるやつ

6712 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:04:01.173380 ID:WZBMbjpT
刀衛は精神面で言うと「人斬りをやめられなかった剣客」でかつそれでよく言えば被害者ヅラしない、悪く言えば開き直ってるから
そっち方面で言えることあんまないんだよな

6713 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:04:52.019800 ID:nUnmuZ2J
>>6710
カイオーガでザインが47000で、学マスのトンカツちゃんが45000
コックカワサキマイクロビキニが26000弱だからそこまで高くはないのでは

6714 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:06:10.224553 ID:1ncISPwF
大貫抜鋸斎?

6715 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:10:45.253221 ID:TgqZihKr
エロ蹲踞?(難聴)

6716 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:12:39.448436 ID:AnimrqUl
>>6711
本編の学校テロの時に大貫さんが居たら防衛に成功したと言われているよ
だからあの日は大貫さんがいない日だった

6717 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:21:32.640974 ID:GpEUunwG
都民は公式アプリから10000円相当のポイントもらえるらしいぞ
スマホ操作まともにできない年寄り等を排除する施作?

6718 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:25:18.754943 ID:V/oPY9PE
ロシアがアフリカ諸国から大金を払うと称して、1400人以上を傭兵として雇ってるらしい
中にはドローンの組み立てや塗装などの作業員だと嘘をついたり、南アフリカの前大統領の娘が政党のボディーガードだと
嘘をついて人を集めているとか
むろん、最前線の突撃要員である

6719 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:49:15.883377 ID:m9EnGK5+
>>6718
やってることが前時代の海賊並みなんですけど・・・

6720 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:50:10.734983 ID:UetYTqxR
>>6718
キューバとかからも騙して連れてきて監禁
んで契約迫って最前線に送ってるらしいな

給料?渡航費用建て替えてるから最初は相殺な
で、最前線で死ぬから払う必要なし となる

6721 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 15:50:50.952920 ID:wSHLPbMT
外道すぎる……

6722 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:01:47.180614 ID:UetYTqxR
ロシアが人道的だったことなんてあっただろうか・・・?

6723 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:02:14.171595 ID:qH6XqOeW
まあ移民を送りつけるビジネスもあるし戦場に送るくらいわけないわな

6724 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:04:39.270329 ID:Sz8+W2KM
しかしこんなんで集めた兵士がまともに戦えるのか……督戦隊が付くにしたって限度があると思うが……

6725 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:05:00.539044 ID:UetYTqxR
LOH、今日からだと思いこんでて急ぎ3人育成したけど
開催明日からやんけー

6726 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:06:18.394540 ID:HJ1vy6py
>>6725
やったな!もう3人育成できるぞ!

6727 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:07:44.037118 ID:UetYTqxR
>>6724
敵の弾薬を消費させるのが目的じゃね?
肉壁に戦力は期待してないやろ

6728 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:15:13.179364 ID:TgqZihKr
>>6724
まー弾除けの為の肉壁運用やろなって
あと無理やり進軍させられる人間を撃ち殺し続けなければならない敵側の精神を削ることもできる

6729 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:16:00.706916 ID:m9EnGK5+
>>6722
帝政ロシア、・・・も結構大概だったような気がする。以降よりはまだまし

6730 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:17:54.925707 ID:qexAtoxO
ソースもなしにマジレスとな!?

6731 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:23:29.073734 ID:fsW+yAyn
>>6703
ぐふぉう とダァーイで電車の中で噴いちゃった記憶

6732 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:25:24.214952 ID:pRCS/6SV
これだけ無法なことしても滅ぼされないんだから核保有国ってスゲーよな

6733 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:25:55.287978 ID:H1gkVE8z
おやっさん合流からの合体攻撃解禁で涙腺ぶっ壊れてたのに、その後のトークミッションでザンネン6からの翔太郎の扱いがイズルと同レベルなせいで寒暖差で風邪引く

6734 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:33:03.409007 ID:fsW+yAyn
アマゾンのセール一日早まったサプライズらしいけどシェーバーの替刃とか安くなったっけなー

6735 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:38:36.551313 ID:MxRBsB5o
孫を呼ぶのとゲームの話と買い物を頼むのが1つになっている
ttps://x.com/hiromitsu_o_bmh/status/1991367436789248318?t=4Q2e_t-G6OH_MIu54Gjzqg&s=19

6736 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:40:34.414508 ID:yywvbvOL
>>6719
何いってるんだ!
正式な海軍だってやってたわ!

6737 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:41:36.513498 ID:TcYMQley
メールでやれ!!

6738 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:43:10.570402 ID:ASWUyOc4
>>6735
今日はすき焼きか

6739 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:44:10.754463 ID:5LbN5jrR
加工技術ってすごい、怖い

フィルターON フィルターOFFが往年のやる夫スレみたいだw
ttps://x.com/vismoglie/status/1991096666385272979?s=46

6740 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:46:25.698600 ID:QuI9HCHS
もはやここまで来ると改造技術だよね…。

6741 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:47:03.427529 ID:fyF47aXH
朗報
テレ東さん、今年も年末は孤独のグルメ新作で勝負する模様

6742 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:47:08.511970 ID:sFiH0rXI
AI君はこんなことの為に技術を発展させたわけでは

6743 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:48:02.277155 ID:Sz8+W2KM
>>6742
AI野獣先輩を作るためだよな!

6744 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:48:03.724844 ID:fsW+yAyn
化粧と加工でえぐいことに

6745 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:48:28.626066 ID:TcYMQley
これくらいなら抱ける

6746 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:48:51.337337 ID:H1gkVE8z
>>6735
福嗣君の「お前落合博満よりちょっとだけ野球下手だな」っていう誰も傷つけない悪口すき

6747 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:50:14.294927 ID:fyF47aXH
>>6746
三回三冠王より野球上手いやつとは

6748 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:50:37.062560 ID:Qf5AHDqj
ニュースキャスター「山上家にも悲しい過去があったんです…」

こればっかだなワイドショー

6749 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:53:06.886325 ID:RMVmefx7
山上母親も哀れだな 家族も財産も技セにして信仰してる
統一教会からはこいつさっさと自決しろとしか思われてないだろうが

6750 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:53:18.686546 ID:5/ZTto25
>>6741
大丈夫?アンチさんは息してる?

6751 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:53:39.392743 ID:7rJF6nBr
集めた兵士の使い方はとりあえず突撃させるんだぜ。

突撃して死んだらそこに防衛線がある。
突撃して生きてたらそこに防衛線がない。

そうやって防御の薄いところを見つけたらまた突撃や。

6752 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:55:34.853138 ID:Ip9Ym9La
>>6748
どうせ面倒話したいだけだろ

6753 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:55:55.716948 ID:tYJ38A/g
>>6746
三冠王2回の選手だと、王とバースレベルだな

6754 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 16:56:08.175753 ID:H1gkVE8z
>>6750
今回は生放送もあるから撮影終わっても安堵出来ない

6755 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:00:11.111334 ID:7rJF6nBr
集めた使えない兵士の使い方はとにかく突撃だそうな。

突撃して死んだらそこに防衛線がある。
突撃して生きてたらそこに防衛線がない。

そうやって防御の薄いところを見つけたらみんなで突撃や。
肉盾なんて勿体無い使い方はしとらんとかなんとか

6756 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:04:27.065736 ID:UIBwYD5j
まあ数いれば勝てるし
多分100万の兵がいたら劉禅でも1万の兵の光武帝に勝てるし

6757 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:04:33.603488 ID:ql/j6/zq
二重ったorz

AIちゃんは早くおれの仕事を変わって欲しい。
人型ロボットのはよ。

6758 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:05:22.045867 ID:UIBwYD5j
…多分100万じゃ勝てねえな
200万なら勝てる

6759 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:06:09.054872 ID:6YRYkhQ1
ロシアは初任給36万円の運送業の求人をインド人向けに出してて草
しかも!仕事内容は確かに運送業
景気いいな


???「おいコラ!!弾持って来い!!!」

6760 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:06:28.483765 ID:q36w3Z9Y
>>6757
ここスレへの書き込みをAIに任せて自分は真面目に働くのか

6761 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:09:33.654661 ID:2VCP/zGJ
>>6757
おぢちゃん安楽死はまだ実装してないから仕事取られたら生き地獄ですよ

6762 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:09:51.803256 ID:5/ZTto25
き、貴婦人!!
ttps://i.imgur.com/L0naLjn.jpeg

6763 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:10:21.245621 ID:RMVmefx7
ウォッチドックスレギオンしてるがドローン強すぎて笑う

6764 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:12:22.359480 ID:UIBwYD5j
>>6762
スペ族ってスペ以外トレーナーラブ強いっすね…

6765 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:13:12.516216 ID:UetYTqxR
カレンチャン「んん〜?よくよく思い返してみたらそのポジション、
       カレンのだったような〜?」

6766 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:14:29.494340 ID:GpEUunwG
好きな人が姉妹や兄弟の恋人→配偶者コースって、控えめに言って地獄ではなかろうか

6767 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:14:34.238098 ID:Qf5AHDqj
トレーナー専属契約書を婚姻届けか何かと思ってるウマ娘多そう

6768 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:15:12.255593 ID:m/0BRdhY
>>6762
ツヤツヤで帰ってきたブエ美に恋バナをせがむジェン子が見える見える

6769 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:15:37.172986 ID:FIQ+5i8Y
>>6766
ずるいよ兄さん。僕が先に好きだったんじゃないか

6770 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:16:04.568107 ID:UetYTqxR
トレーナーを田舎に持ち帰ろうとするのは弱いのか・・・

6771 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:17:05.865200 ID:ASWUyOc4
>>6758
昆陽の戦いの実績があるから100万までならやり方次第で勝つよね光武帝…

6772 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:17:43.555040 ID:pRCS/6SV
小さい頃に脳を破壊されたカレンチャン
ありそうで無かった幼馴染ブエナビスタ
レース場で親切にしてもらっただけでロックオンしたドリームジャーニー
前世または別世界線からの因縁を持つネオユニヴァース

トレセン学園は婚活会場というが学園外でもこのザマである

6773 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:18:37.327314 ID:GpEUunwG
子種だけでいいですからと既成事実に持ち込むウマ娘杯

6774 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:18:56.364375 ID:UIBwYD5j
三番目ロックオン基準おかしくねえっすか…?

6775 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:19:23.949256 ID:Qf5AHDqj
怒らないでくださいね、中学生に手を出す大人とかやばいじゃないですか

6776 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:19:48.551301 ID:FIQ+5i8Y
フルメタル・パニック前シリーズ既刊全部99円セールですか…サベージ無双回は見たいけど見たくないんだよなあ

6777 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:20:19.204186 ID:UetYTqxR
>>6773
博士   ですねぇ・・・

6778 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:20:34.966124 ID:UIBwYD5j
幼馴染みは負けフラグってラッコさんが…

6779 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:20:56.677703 ID:H1gkVE8z
>>6766
知り合いに元カノの妹と結婚した奴いるけど地元には戻る気のないって言ってた

6780 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:21:03.405445 ID:5/ZTto25
>>6765
違うよ、君はお兄ちゃんをダスカにNTRされる役目だよ

6781 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:21:59.447590 ID:SLlW29rB
>>6764
スペ族の古参を連れてきたよ
っスペランカー

6782 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:22:08.624854 ID:RMVmefx7
フルメタアニメを見てなんであの子を殺したんだ作者 本当になんであの子を殺したんだ10年前のおれは大草原だった

6783 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:22:13.056135 ID:sFiH0rXI
AIが仕事をフォローしてくれるなら
仕事の効率は何倍にもなるので
人間は今の何倍も働かなくちゃいけなくなるんだ
AIは同じ効率になるから結局周りに差をつける為に
人間が頑張らさせられるんだ
生成AIも既にそんな感じに落ち着いてるよね……

6784 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:22:14.215475 ID:m/0BRdhY
>>6772
どうしてその括りで船橋を除いた!言え!

6785 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:22:32.731966 ID:H1gkVE8z
ウマ娘はウマ娘同士、トレーナーはトレーナー同士で恋愛すべきだと思うの

6786 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:22:36.223573 ID:GpEUunwG
>>6779
修羅場ってそうな雰囲気

6787 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:22:48.023717 ID:DwDOxiaC
>>6775
多様性、多様性です
プラトニックラブならセーフってCCさくらの佐々木利佳ちゃんが

6788 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:23:03.669886 ID:HYpG2oXK
>>6766
落ち着いて聞いてくださいね
普通はそうなったら失恋で1週間くらい引き摺って
その後はケロッと次の恋に移行するんですよ
いつまでも未練たらたらヤンデレ化したり兄嫁寝取りしたりなんて創作物の中だけなんです

6789 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:23:06.818334 ID:pRCS/6SV
>>6784
地方でもトレセン学園なのは変わらんからだよ

6790 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:23:11.572375 ID:UIBwYD5j
>>6772
シナリオ開始時にもう夫婦してる頭船橋民はちょっと

6791 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:23:37.444856 ID:FIQ+5i8Y
>>6782
あれは本当草生えますわ

6792 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:23:51.056485 ID:UetYTqxR
娘にナミって名付けるくらいには引きずってるんだよなぁ

6793 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:24:13.955024 ID:q36w3Z9Y
>>6773
一番優秀なトレーナーの精子を人工授精させるのが良いか
そして目の前にいるトレーナーと一緒に育てると

6794 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:24:14.931886 ID:UIBwYD5j
男は初恋引っ張る
女は思い出にしてあっさり終わる

そういうアニメ映画あったね

6795 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:24:51.705744 ID:5/ZTto25
>>6772
タマモクロスが物申す!
ttps://i.imgur.com/gILabev.jpeg

6796 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:24:52.770399 ID:DwDOxiaC
カレンチャン!ヴィブロス!ブエナビスタ!
妹系ウマ娘ストリームアタックをしかけるぞ!

6797 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:25:02.669768 ID:QuI9HCHS
>>6787
作中に出た女性で一番精神年齢が高く見える小学生女子(若妻)とかすげぇよね>男性教師と小学生女子のカップル

6798 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:25:08.890534 ID:pRCS/6SV
>>6782
原作未読かつアニメ未放送時点でスパロボに出てきたときは普通に生存するキャラだと思ってました
アニメ見てこいつ死ぬのかと愕然とした

6799 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:26:24.135021 ID:QuI9HCHS
>>6794
男性の愛はファイルごとに保存。女性の愛は上書き保存 とかそういうネタもあるけど、人それぞれとしかいいようがないよなって…。

6800 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:26:27.459279 ID:C4WwLm9T
トレーナーの設定年齢って20歳ぐらい?

6801 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:26:43.492189 ID:tbzDHjsY
>>6795
身長3メートルはありそうな指の太さしてる…

6802 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:26:52.694251 ID:zUTAygBF
ぶっちゃけた話……本気にしないでね? 喧嘩売ってる訳じゃないからね。
今生成AIで大量小説投下とかで規制やらなんやらで騒いでるけどさ、他のだって判を押したように似たような後宮物や追放物や現代ダンジョン配信物ばっかりじゃないかなーって。

6803 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:27:10.696222 ID:m/0BRdhY
>>6775
お前フィクションを楽しむ才能無いよ

6804 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:27:43.346639 ID:OjxnQzid
クール毎に俺の嫁が上書きされる男も居るしな

6805 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:28:02.616282 ID:UIBwYD5j
ブエナトレは一発合格っぽいから19くらい
船橋は結構長いこと船橋にいて確か一回中央試験落ちたよね

6806 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:28:26.187237 ID:zUTAygBF
二次元は自由を楽しむ、リアルは不自由を楽しむ。

6807 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:29:20.480622 ID:OjxnQzid
リアルが辛いから空想の世界くらい幸せな気持ちにさせろよ

6808 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:29:34.270337 ID:DwDOxiaC
理不尽と仲良くする……それが現実には必要なんだ

あとフロムゲー

6809 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:29:53.401991 ID:tbzDHjsY
>>6807
リアルを楽しくしたらいいのでは

6810 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:29:58.266915 ID:pRCS/6SV
>>6802
山岡が天然物と養殖の違いとか言い出しそう

6811 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:30:16.139412 ID:UetYTqxR
>>6805
確か受かったのは3回目だったはず?>船橋野郎

6812 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:30:51.021866 ID:UIBwYD5j
まあ現実なら大谷翔平は敬遠だよ
実際敬遠してたよ

負けた、なんで…


6813 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:31:08.867749 ID:RCD7m/+y
スパロボYのDLC来てたから早速Wを仲間にしてみたが、
仮面ライダーがガンダムやらマジンガーやらゲッターやらと肩を並べて戦ってるのはやっぱりなんとも不思議な光景だw
コンパチでならありふれた光景なんだが

6814 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:31:10.281684 ID:krBWDfUk
>>6809
出来たら苦労しないんやで

6815 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:31:40.261012 ID:8L9LN91O
>>6802
そういう問題ではない
一人の人間がAIに作品を量産させて何十タイトルという数で一日あたり何十という話を投稿するので、新着やランキングが崩壊するという話
わからない問題なら最低限現状何が問題になってるのか調べてから発言した方がいいし
浅い理解で何か発言して目立ちたいだけなら首突っ込まない方がいいよ

6816 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:31:44.421866 ID:UIBwYD5j
>>6811
あら、三回やったか
結構長いことフリオーソ待たせたんだな

6817 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:32:39.267504 ID:iMeWgU3x
ツッコミ入れようかと思ったけどもう入ってるかええか…

6818 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:32:58.386960 ID:pRCS/6SV
>>6816
待たせてる間に本格化終わる可能性もあったから覚悟ガンギマリ度が違うんすよ

6819 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:33:39.871853 ID:zUTAygBF
AIで出力された物を取捨選択するのは結局製作者の解釈や判断力なんやし、ぶっちゃけ親の仇みたくAI批判しとるのがホンマに無駄やなぁと。
暇人が多いんやね。

6820 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:33:46.641069 ID:sFiH0rXI
>>6791
当時ナミ殺したことを物語として正しいと自負してた記憶があるから
大人になるって悲しいことなのって気持ちになる
連載中は終わる学園から離れてくかなめに所属組織までなくなった宗介と
わりと終わりに向けての損失をガンガン盛ってて
読者受けなんか知るかー!ってレベルで尖ってた時期だったんだろうけど

6821 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:34:27.191953 ID:qqFsmwWG
だってあそこで殺しとかないとヒロインレーストップに踊り出そうだったから…

6822 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:34:43.619744 ID:iMeWgU3x
>>6819
何言ってんだこいつ…

6823 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:34:51.038850 ID:q36w3Z9Y
>>6819
相手してもらいたくていちいち煽るあんたのほうが暇人だろ

6824 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:35:06.494763 ID:zUTAygBF
天然は活きがいい。はっきりわかるね。

6825 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:36:01.551374 ID:FIQ+5i8Y
>>6821
そんなルシオラみたいなことせんでも、
テッサをふった宗介ならちゃんとケジメつけるだろうに

6826 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:36:15.309758 ID:ZkUH0bue
>>6815
やる夫スレ界隈でいう事でもないしな……
版権キャラを借りる分だけマイナス面こちらの方が多いまである

6827 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:36:46.075142 ID:RMVmefx7
実際そうすけにとってはわるくない環境だからな
治安悪い地域でこれまでの技量を生かした仕事できるし、日常でも生活できる

6828 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:36:59.633539 ID:ASWUyOc4
DMMとかDLsiteがAIイラスト集に対して「大して売れない割に容量ばっか食って他の販売の邪魔になるから」って規制かけてるのと一緒でしょ

6829 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:37:08.434472 ID:KPc/AQOj
AIに小説書かせるのは楽だけど、クオリティが高いのを作るとなると月単位で時間がかかるわ
働きながらなら驚異的なスピードではあるんだけどね
時間と体力のないワイにとってはありがたい

6830 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:37:42.117701 ID:tbzDHjsY
これから死なせるキャラほど魅力的に書いたほうがいいんだよね

6831 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:38:07.111081 ID:zxR+ts3I
カクヨム新方針のAIをアイデアや資料、校正などで補助的に使った場合もタグつけって中々面倒くさいな
守らなくても分からんだろうけど

6832 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:38:12.125285 ID:iMeWgU3x
>>6826
やる夫スレはそういうAIの制限かけてる小説サイトではないので話ズレてますね
今言われてるのは著作権的なあれこれじゃなくAIを使った過剰投稿に対することなので

6833 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:39:31.397114 ID:fkLaPNTB
初めてキングダム読んだ時はこんなすぐ王騎死ぬの!?って驚いたなぁ

6834 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:40:19.805251 ID:6lIivm6P
AI小説の過剰生産で新人賞消えるんじゃねーかみたいな話もあったな
懸念の話で実際に新人賞消えるとかの話じゃないけど

6835 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:40:50.403654 ID:UIBwYD5j
キングダム面白って思ってから歴史調べたら真顔になる
始皇帝作った帝国速攻で崩壊してんじゃねえか!!

6836 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:40:51.462615 ID:zUTAygBF
検索が機能しなくなるのがネックなんよねぇ。
ぶっちゃけAI作品でもおおっ!ってなる作品にはまだ出会ったことないし、AIのような自動化・作成力と人間の感性をファジーさを併せ持った存在とか生まれないかしら……

いや、人間をAIにすればワンチャン……

6837 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:41:00.691101 ID:pZ9JZztk
>>6819
転売ヤーもやってそう!

6838 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:41:12.061488 ID:N4gFHaR/
バーニングザヨゴがかなり初期だった剣、いや件

6839 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:41:59.537003 ID:UIBwYD5j
>>6838
14話くらいだろ…?初期か…?

6840 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:42:47.540820 ID:ZesIMCqA
>>6835
情報伝達も交通も未発達な時代に物理的にデカい国が長続きするわけないのだ

ローマ? あそこも色々あるし……

6841 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:42:56.387651 ID:3nBc48Qx
>>6832
「なろうが紋切り型」って発言に対しての話よ>>やる夫スレ

ランキングなりコンペなりだとAI排除なんか何処でもやってんだろ

6842 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:01.676535 ID:8L9LN91O
>>6834
妖怪川柳に関してはもう人が作ったのかどうかが区別つきにくくなったので終了しちゃった
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000465151.html

6843 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:05.160779 ID:FIQ+5i8Y
>>6834
まずは最低限の審査をするAI作るか……ってなりそう

6844 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:08.504478 ID:pZ9JZztk
>>6834
編集者が、間違えてAIを採用すると馬鹿にされたりトラブルから新規採用当面見送ると言ってたと、平気で暴露したWEB小説家がいたな

こんな口の軽い小説家に仕事頼めないと思った

6845 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:11.032769 ID:RCD7m/+y
>>6836
つまり人間の脳を組み込むって事か!

6846 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:12.523131 ID:tbzDHjsY
4分の1だから初期でいいんじゃない?

6847 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:17.746866 ID:pRCS/6SV
>>6839
全49話なら序盤と言ってもいいんじゃね

6848 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:30.495696 ID:zUTAygBF
>>6837
そういうあなたも転売ヤー!(笑

6849 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:47.313689 ID:RMVmefx7
しこうていはちゃんと有能でまともな息子を後継者として遺言を残していたんだよ

6850 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:43:52.970229 ID:iMeWgU3x
>>6841
話ズレすぎだろ…

6851 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:44:44.081856 ID:qqFsmwWG
シャロン・アップルじゃねーか

6852 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:44:46.352938 ID:N4gFHaR/
>>6839
全49話だからなあ
なんとなく中盤以降って思ってたら、割と最初のほうだった

6853 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:45:15.416587 ID:sFiH0rXI
>>6836
こんだけ広まって作られてるならAI使って面白い作品はあるとは思うが
現状だとそういうのはAIが出した文章を下地に
人の手で精査して手直しで作品になってるから
作業効率的にはそこまで速くなるかは個人差あるからなぁ

6854 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:45:39.429546 ID:ASWUyOc4
漢も劉邦死後そんなたたないうちに崩壊しかけたし…

6855 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:45:50.344170 ID:pZ9JZztk
既存のデビュー済みの作家は、AIを使ってないはずだからというのは、既存の作家への過信しすぎ
あいつら平然と身内でポイント入れあったり不正したりしてたのも混じってる
あとカクヨムでAI使ってランキング入りしてた木嶋という商業作家の取り扱い

6856 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:45:56.855626 ID:zUTAygBF
>>6845
人間の脳を電脳化してWeb上に、肉体を加工して外部無線接続による自動操作化……
肉体を自前にこだわらなきゃ結構良さそうだな、適当に言ったけど。

6857 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:46:14.936036 ID:UIBwYD5j
>>6852
なるほど、ネタバレ避けるけど後半は未だに歴代ライダー屈指に面白いから楽しみにしてて

6858 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:46:24.739266 ID:C4WwLm9T
AIのを投稿しているのって他人への嫌がらせのためなんだろ
イラストだって他人のを学習させて学習元の人が描くのをやめるの見て喜んでいたし

6859 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:47:19.697058 ID:pZ9JZztk
>>6854
呂后筆頭に呂氏が、鎌倉の北条みたいに独裁粛正してたから

6860 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:47:38.557428 ID:UIBwYD5j
三国志→勝つのは晋→しかも勝った晋もあっという間に倒れる

これもちょっと

6861 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:47:53.305723 ID:Ta7Ef3GX
電人HALの誕生である

6862 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:48:01.298593 ID:pZ9JZztk
>>6858
カクヨムは報酬目当てと言われてた


6863 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:48:19.906138 ID:pRCS/6SV
キングダムはそもそも後の始皇帝である政が人格者みたいに描かれてる時点で史実との違和感あるからな
それ無視して話を楽しめるかどうかは別の話だけど

6864 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:48:47.712198 ID:UIBwYD5j
高祖は後継者指名間違えた結果悪女覚醒させちゃったんで…

6865 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:49:25.839503 ID:zUTAygBF
AIは道具ですわ。
使う側も外から見る側も、なんというか悪いことばかり考えて使ったり見たりするから悪い方に転がってんなーと思う今日この頃。
だからAIゴロも反AIもカリカリしてピラニアみてーに噛み付いてくるんだよなと。
実際爆釣です。

6866 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:50:02.025759 ID:gR/+KKYA
漢は復興を目指す奴いるが秦の人気なくね

6867 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:50:03.929336 ID:6lIivm6P
>>6842
川柳はなあ……小説よりハードル低いだろうしなあ……

6868 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:50:31.528775 ID:RMVmefx7
隋は皇妃が先に死んだの結果滅びが確定した感じが

6869 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:50:33.662071 ID:ZkihugbD
AIでAI作品をフィルタしようぜ!

6870 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:50:55.333550 ID:IvlVhNAB
>>6776
積めばいいではないか

6871 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:51:47.557650 ID:IvlVhNAB
シャニソンの新しい衣装
ttps://pbs.twimg.com/media/G6KwBNEaAAAV3fG.jpg

6872 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:51:59.600673 ID:UIBwYD5j
秀忠もヤッスにキレられた話があるけど
子供たくさんいてもとりあえず長子相続じゃねえとな

6873 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:52:33.463776 ID:6YRYkhQ1
>>6871
うーんえっちしづらそう

6874 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:52:51.887491 ID:Ta7Ef3GX
>>6871
エヴァ何号機に乗るの?

6875 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:52:57.298526 ID:ASWUyOc4
>>6871
ガンダムかなんかに乗るの?

6876 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:53:32.295411 ID:zUTAygBF
>>6871
トイレ行くときどうするんだろう……

6877 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:53:41.851607 ID:8L9LN91O
>>6873
オッパオもオマンマンも美味い具合にパーツ外れるって
エロ同人作家の力を信じるんだ

6878 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:54:21.460444 ID:RMVmefx7
ムカベも公私ともにパートナーだった嫁さんが病気になって一線引いてからおかしくなったとか

6879 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/20(木) 17:54:58.902321 ID:vrVTMZ1J
とりあえず大急ぎでLOH用のウマ作ったゾ〜
Aいかないです(憤死

6880 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:55:01.078530 ID:rfMtIman
>>6845
え?士魂号の秘密を探る?
わかりました!任せてください!

6881 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:55:16.828580 ID:0HBz1dTZ
シンデレラグレイ最新話
ヤエノのゲート難は省略か
まあ話数もそんな余裕もないしなあ

6882 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:56:52.170318 ID:GpEUunwG
>>6872
嫡子相続ね

6883 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:57:40.963722 ID:m/0BRdhY
>>6876
普段使いするもんじゃなくステージ用だろ
ライブ前にイッヒフンバトベンデルよ

6884 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:58:22.835467 ID:35EKSv/t
家康の長男は信玄の息子と同じ運命だしな

6885 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:58:25.311740 ID:ZkihugbD
童帝ならサポカそんなに悪くないはずだしUA行かないのは何か悪手踏んでると思うの

6886 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 17:59:19.844063 ID:RMVmefx7
嫡子相続はいざ高レア王が必要な事態になると最悪な害悪になるけどな

6887 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:00:04.458556 ID:rfMtIman
ウマ娘の育成は祈祷力が試される
さあ、みんなも神に祈ろう
ttps://i.imgur.com/1xXHblD.jpeg

6888 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:01:52.472358 ID:vm2vVZ4c
内緒にしといてな?ぶっちゃけダサいと思っとんねん

術師が格闘も強いの

6889 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:02:38.148757 ID:m/0BRdhY
>>6879
ぼくもUAは一人だけです
掘るのがどうしても間に合わねえ

6890 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:02:51.835284 ID:sFiH0rXI
>>6884
代わりになる秀忠生まれたら即切除するのがヤッスの怖さ
覚悟ガンギマリ過ぎィ!

6891 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:03:56.527159 ID:35EKSv/t
>>6886
確率的には高レアな下の子が排除されるより、
下の子を抱えだしてのお家騒動のほうが高いから

6892 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:05:54.622608 ID:+teHODvl
>>6678
ニンジャがぶっ殺したしそうだけど、御庭番はむしろヨージンボしてると言う

6893 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:06:07.298081 ID:yywvbvOL
>>6869
おかのした
ttps://x.com/densuke21/status/1985148734221762845


6894 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:07:06.108958 ID:UIBwYD5j
長男 阿斗
次男 曹操
三男 霊帝

だったらそらワイでも次男に家継がせたいわ

6895 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:07:12.123263 ID:+teHODvl
>>6703
大貫さんかなりの年齢では

6896 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:07:33.655102 ID:qqFsmwWG
>>6888
魔法でバフ盛って物理で殴る
これはいいよね?

6897 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:08:48.974079 ID:N4gFHaR/
>>6888
グロ魔術士殿がそっちに行ったぞ

6898 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:09:04.484832 ID:ZkihugbD
>>6888
でもよう、術師とはいえ前線でバリバリ戦うのにモヤシじゃキツくね?

6899 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:09:16.472179 ID:GpEUunwG
>>6890
だって油断してると、信玄の父親の信虎みたいに当主を奪われるから

信虎は優しいから生かされたけど、三河武士なら殺されるの間違いなし

6900 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:09:46.839311 ID:m/0BRdhY
氷魔法で作ったつららで敵を刺す
これを魔法か物理か定義しようとすると争いが起こる

6901 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:10:33.484952 ID:p9/LgMVH
>>6898
少なくとも前線で戦う奴はそれなりに鍛えてないとな。ポップも身体を動かす修行はしている

6902 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:11:24.134503 ID:FzSzlnSv
AIは所詮道具なんだが、悪用しやすすぎる道具だから普通にそこが問題だよなぁって
それこそカクヨムの大量投稿規制だって悪用からなんだし、逆にAI使ってようが面白いならそれは別にいいし

6903 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:11:26.637746 ID:OjxnQzid
マジレンジャーや仮面ライダーウィザードは魔法使いなのに格闘強かったし

6904 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:11:35.243401 ID:Ta7Ef3GX
>>6900
生成までは魔法その先は物理でいいんじゃない

6905 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:11:38.216680 ID:jO5UbsAM
でもジツに依存してカラテが弱いニンジャは三流だって、、、

6906 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:12:18.398522 ID:H1gkVE8z
>>6898
呪術の世界観だと式神使い=フィジカル弱いはわりと鉄板みたい
なのでその裏をかく為に夏油や恵は体術も並行して鍛えてた

6907 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:12:26.149312 ID:N4gFHaR/
回数制だったときのダクソは魔術師も武器振れないと辛いからな

6908 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:12:44.617605 ID:TgqZihKr
亀頭力?(難聴)

6909 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:13:44.113695 ID:ASWUyOc4
直哉はステゴロでの破壊力がちょっと足りなかった気がする
相手のお兄ちゃんがタフすぎただけかもしれない

6910 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:14:01.896562 ID:RCD7m/+y
>>6903
魔法つかいプリキュアだって基本はステゴロだしな
術師だから物理は弱いなんてナイーブな考えは捨てろ

6911 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:14:10.162815 ID:H1gkVE8z
>>6903
兄貴の筋肉魔法大好き

6912 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:14:36.038067 ID:RMVmefx7
恵の場合は血筋継承の術式なんでマニュアルはあるが
それが知れ渡っていますから対策しないとねはうまいと思った

6913 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:16:19.073953 ID:qqFsmwWG
>>6907
でも同じ下級魔術2スロ積めば回数倍になるのは割と便利だったよ
つーかFP制にするなら青雫のタリスマンは序盤に取れるようにしてくれ

6914 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:17:25.240788 ID:GpEUunwG
>>6902
問題は商業化した時の著作権
学習元の作品に他人の著作権が存在してるのが、自分で生成AI組まなきゃ入ってる可能性高くて、他者の著作権侵害で訴えられる恐れが潜在的に生成AI著作物にはある

意図して学習データから他者の著作物を排除して生成AI作ってるような人は普通はいない

6915 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:18:54.729265 ID:BRIY3Rs+
>>6897
弟子は高速で空飛びながら光熱波をぶっぱしてくる大規模破壊は小規模破壊を兼ねるを体現する成長してるの草
本人が最大火力じゃなく細緻の極限みたいな成長したのに

6916 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:19:06.970860 ID:RMVmefx7
ネギまは戦闘もできる魔法使いタイプと
直接戦闘は仲間に任せて詠唱特化のタイプとなっていたな
直極めるとどっちも変わんないほどになるけど

6917 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:21:34.470293 ID:sFiH0rXI
凄いけど強い弱い以前になんかよくわからん黒閃
あんだけバフかかるしなんか成長するけど難易度高いから
便利なわりに上位陣殆ど使ってないけどそこより下には結構使った奴がいる不思議な技……技?

6918 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:22:36.526314 ID:pRCS/6SV
兄貴で思い出したけど超兄貴コレクションがSteamで復刻したな
でも画面の狂気度が一番高いのってPS版だと思うんです

6919 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:25:24.577811 ID:6kA4uTp0
>>6884
信長、秀吉、家康、信玄
著名な戦国大名でもその長男はろくな死に方してないね
謙信にいたってはそもそも嫡男いないし

6920 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:25:46.441247 ID:VzWx6M0F
>>6627
本来なら「人を殺したことが無い」ことの方が尊ばれて「人を殺した」方が卑下されるはずなのに…

6921 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:26:07.445366 ID:yywvbvOL
>>6914
法律で認可を受けた、特定のパッケージの学習データは許可されるとかいう形に落ち着くんじゃねぇの

6922 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:26:43.065774 ID:9ErctgPN
>>6900
え?ケツの穴につららを突っ込む?

6923 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:28:20.385317 ID:NhAAyl9w
>>6921
もしくは有料サービスは会員登録して利用、データの開示請求が可能になるとか
免許制にするとか画像にExifみたいにプロンプトデータまで混ぜ込むとかかね

6924 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:28:36.406526 ID:N4gFHaR/
>>6922
ゼオライマー(原作)かよ

6925 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:29:19.370784 ID:VzWx6M0F
>>6688
ちゃんと四銃士という続編があったはず

6926 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:30:10.392815 ID:a/T7SbzQ
先に、人を殺せる奴の方が凄いって幕末か戦国かの古い価値観を持ち出してイキってたのは雷十太先生だから仕方ないね
そりゃ言われるよ

6927 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:30:25.007161 ID:qH6XqOeW
EU5やっぱながーいゲームのせいかプレイ動画はまだ殆ど進んでないな
マスケットで蛮族蹂躙してるようなのがあれば観たいんだが

6928 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:30:38.119046 ID:yywvbvOL
ちなみに私は数十年前に、国民ひとりひとりが国が配るセキュリティがキッチリしてる端末を持つようになるんだろーなー
と思っていました。

現実では私企業の端末が幅を利かせまくって、大ハズレです

6929 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:31:27.727516 ID:sFiH0rXI
>>6920
だから剣心も一応人を殺しまくった自分よりはよっぽど良いと言った上で
なのにお前は無駄に他人を怪我させて恐喝しておまけで殺し合いをふっかけまくる
迷惑行為やってんじゃねぇってのが主題じゃなかったっけ
資質も技量も褒めるべき点しかないし、人を殺せない精神性も充分真っ当なのに
やってることはヤクザのゆすりたかりでしかない見下げ果てた人が雷十太先生

6930 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:32:20.680142 ID:qqFsmwWG
自分で遊んだこともないのにこのゲームは初代こそ至高!他のシリーズはクソ!か言っちゃうニワカは嫌われて当然だよね

6931 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:33:06.429848 ID:KeBnQOs6
>>6926
「道場剣術なんて戦場を知らないクソ」くらいの煽りをしてからの
「ワイは別に稽古と道場破りしかしてへんけども」だからなぁ

6932 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:33:38.334248 ID:ZkihugbD
>>6920
いや殺人剣礼賛なんてしてんじゃねーよ人殺しの重みを知ってたらそんなん出来んわって文脈だから

6933 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:35:09.487612 ID:VzWx6M0F
>>6812
そりゃ二塁打打ってホームラン打って二塁打打ってホームラン打ってってやられて
後攻だから一発でサヨナラって状況なら誰だって敬遠する

6934 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:36:37.356623 ID:RMVmefx7
人斬りの時代はおわったのに人斬り賞賛するばかで
人斬ったことない奴いたらきれるだろ

6935 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:37:11.102936 ID:6kA4uTp0
>>6927
いくら自動化が便利とはいえあれこれ要素詰め込みすぎて
プレイ動画の尺が計1時間経過しても解説パートが全く終わらないのはいやーきついでしょ

6936 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:37:15.713928 ID:VzWx6M0F
>>6840
ローマも大体地中海沿岸だからな
交通の便が悪い内陸にはあんまり広がってない
大陸全体に広がった中国は異常

6937 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:37:29.938360 ID:H1gkVE8z
>>6917
あれは確変で起こるボーナスみたいなもんだから狙って出せる代物じゃない
必殺技感覚で望んで撃てる虎杖がおかしいだけ

6938 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:37:53.870274 ID:6SGgNH+1
ttps://x.com/i/status/1987930753334906988
ハ サ ミ ギ ロ チ ン

6939 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:39:21.807417 ID:Tk88cP5p
そも強いなら幕末の時なにしとってん

6940 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:39:32.721857 ID:RMVmefx7
自分以外の幕末生き残りがあったら切れて殺しかけないから
ここで心を完全に折るのが彼のためだというこうさつあったな

6941 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:39:56.655637 ID:lqgJUHLv
ワイカルデア、アタッカーを聖杯えうえうから聖杯クロエに切り替える
悲しいくらい火力出ないわねこれ……特攻じゃないから

6942 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:40:12.075435 ID:ZkihugbD
>>6936
言うてもハッテンしてるのは海か大河周辺で内陸はクソ田舎だし

6943 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:40:21.206704 ID:VzWx6M0F
>>6912
切り札がどんな凄いやつかと思ったら自分で倒せない化け物を呼び出して「あとは任せたwww」って酷すぎる
MPKみたいなもんだろ
垢BANもんよ

6944 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:40:36.874697 ID:bpb0xrFL
>>6939
修行してたんでしょ

6945 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:40:59.504935 ID:nUnmuZ2J
>>6940
まあ折角人斬りしなくても良い世の中なのに
人斬りしようぜ!とか言いだす若造がいたらそら止めるよねとは

6946 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:41:38.048848 ID:MLqpyCmF
パラドゲーの中では比較的敷居が低いとされているステラリスですら自分にはだいぶ難しかったゾ
HOIの日本要素追加も来たみたいだけど人を選ぶゲームであることは確かだよなあ

6947 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:42:14.643371 ID:RMVmefx7
>>6943
でも強すぎるからそりゃ五条にも警告される
君自分の命を捨てればどんな敵でも倒せるから戦いをなめてる部分あるよね

6948 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:42:27.626628 ID:KeBnQOs6
>>6941
冠位ギミックの必中で宝具バフ20%は乗るから一応火力は上がってるんやで

6949 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:42:56.943975 ID:H1gkVE8z
>>6943
恵の先祖もやったある意味由緒正しい運用方法なので…

6950 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:43:19.634300 ID:95cfckSA
>>6941
アーラシュで170万出てるけどそれより出ないの?

6951 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:43:26.115295 ID:sFiH0rXI
>>6939
ちょうど剣心の対の立場にいる美味しい人なんだ
剣の修業の途中で動乱の世の中で人の為にと山を下りて人斬りになった剣心と
荒れ狂う幕末の世に力を求めて山に修行に入った雷十太で
明治の世で人を斬る剣を捨てた剣心と人を斬る剣を誇る雷十太先生と逆転するところまでセット

6952 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:43:27.270925 ID:a/T7SbzQ
>>6939
あんな顔をしてるが、先生は剣心より年下なのじゃ
14歳ぐらいで暴れまわってた剣心が異常なんじゃ

普通に修業中だったんじゃねえかな、先生

6953 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:43:32.837926 ID:GpEUunwG
>>6921
>>6923

将来的には、そういうサービスに落ち着くと思うけど過渡期のAI作品は、商業的には触らないに越したことはないアンタッチャブルな作品だろうな
個人の私的利用の範囲内ならご自由にで

6954 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:43:45.153796 ID:6kA4uTp0
>>6939
最強の称号欲しさに戦場を求めてるっていう初期設定の蒼紫にも刺さりませんかねそれ

6955 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:45:52.643633 ID:qqFsmwWG
パラドゲーの時点で敷居高いんだよなぁ

6956 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:46:38.017819 ID:lqgJUHLv
>>6948
>>6950
うちのグランドはティアマトなんだ……
100lvクロエでグランド補正も無いと100万そこそこくらいしか出ないわね

6957 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:47:13.542551 ID:nwITGZau
しかも恵のあれは倒しても術者以外じゃ調伏できないというクソ仕様
「レアボスおびき寄せました。倒してね。お、倒せたんだ。でもドロップは無しねwwwくたびれ儲け乙www」」
これは酷い

6958 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:48:47.918027 ID:VfKKsgcS
今年のワールドシリーズの大谷はかなり打ってましたね?
あれの大体2倍くらい打ってたのがWSの松井です

6959 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:49:38.867638 ID:hvAVH2gi
もちづきさんコラボ弁当が全然売ってない

6960 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:49:40.400283 ID:Ix+/fsen
こういうのは地方あるあるなのだろうか?
ttps://i.imgur.com/l964L1c.jpeg
ttps://i.imgur.com/I7iz5TP.jpeg
ttps://i.imgur.com/7ddy13v.jpeg
ttps://i.imgur.com/xVW69gz.jpeg

6961 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:51:11.908217 ID:EGu9+bLs
雷重太先生は明治維新時で18歳
まだ修業中だろうな

6962 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:52:04.304596 ID:bpb0xrFL
千葉は東京

6963 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:53:11.224155 ID:EGu9+bLs
>>6960
下関は福岡みたいなもんか

6964 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:53:57.092886 ID:a/T7SbzQ
神奈川県による実効支配が続く町田みたいなもんか

6965 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:55:30.367125 ID:jGCsHfSN
愛知は名古屋と豊田、みたいなのははいる?

6966 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:56:21.103295 ID:6kA4uTp0
関東民だがピンとくるのは川崎は東京だろとか野田は埼玉だろみたいな話だろうか

6967 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:58:06.569400 ID:ASWUyOc4
浦安は東京の植民地じゃけぇ

6968 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:59:40.583319 ID:sFiH0rXI
関西だと滋賀は京都の植民地もとい水瓶みたいなのは割と有名だな
新しい新幹線の駅とか京都駅あるから要らんとまで言い切るレベルで依存してる

6969 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:59:44.532513 ID:VfKKsgcS
尼崎は大阪だろみたいな?
多分意味違うけど

6970 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 18:59:56.290038 ID:wkApo0Ke
浦安は鉄筋家族のものだ!

6971 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:00:03.072238 ID:a/T7SbzQ
下関に行けば、まあちょっと足を延ばして北九州まで行くから二個セットみたいなところはある

うーん、じゃあ、こうしよう
下関は福岡県にあげるから、岩国は広島県が引き取るよ

6972 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:00:19.620512 ID:GGO6x6VH
>>6960
都民「九州は全部田舎だろ?」

6973 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:00:38.475419 ID:nC1shw3b
関東民のいう川口や川崎は、京都市民がいう向島住宅やウトロみたいなもん?

6974 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:00:56.799763 ID:qqFsmwWG
地元だと身バレが怖いから他県に行くってパターンもあるらしいが

6975 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:01:01.568190 ID:nC1shw3b
関西において滋賀と奈良はどっちが上なんだろうね?

6976 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:01:16.586295 ID:p9/LgMVH
>>6972
お主は東京の何区に住んでおる?

6977 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:01:56.820212 ID:wkApo0Ke
>>6964
ちゃうちゃう、町田は元々神奈川だが当時の知事が地元民にキレて東京に譲渡したか、むしろ本来の親に捨てられて東京くんが面倒見てる
そのせいでどう見ても地政学的に神奈川でしかあり得ないのになんか東京扱いになってる

6978 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:02:45.342964 ID:nC1shw3b
ヤニねこの舞台がにゃがみはら(相模原市)で町田には来るなって落書きがあったな

6979 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:06:14.216329 ID:nUnmuZ2J
>>6956
わい手持ちのサンタ×2と冠位母とレンタルえうえうで1〜3ターンで一番強いの周回してるよ

6980 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:08:15.007544 ID:YmZ5Jyu4
川崎は元工場跡地で、人が住むところじゃない


6981 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:08:24.069647 ID:H1gkVE8z
俺の中の滋賀のイメージ
ttps://i.imgur.com/U9lECXY.jpeg

6982 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:09:00.016214 ID:sFiH0rXI
>>6979
たぶん火力だけなら杉谷さんのがエウリュアレよりダメージ出るよ
NP問題さえ解決するならアルテミスなんだけど
編成がちょっとめんどい

6983 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:09:28.764346 ID:VfKKsgcS
>>6975
どっちでもいい(本音)

6984 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:10:09.969517 ID:nC1shw3b
>>6983
当事者だけが血肉の争いをしている

6985 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:10:16.481256 ID:QuI9HCHS
>>6981
午後ローの音楽で有名なウォーターワールド?

6986 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:11:16.563339 ID:a/T7SbzQ
島根と鳥取、宮崎と佐賀、そして滋賀と奈良

密かなライバル県は案外と多い

6987 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:12:11.075068 ID:GpEUunwG
>>6986
島根と奈良の勝ち
宮崎と佐賀はイーブン

6988 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:12:16.330423 ID:nC1shw3b
和歌山のライバルと徳島!

6989 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:16:35.688738 ID:yywvbvOL
>>6981
浪費癖映画! 浪費癖映画じゃないか!

6990 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:18:37.762673 ID:sFiH0rXI
>>6984
奈良と滋賀でライバル扱いされてるのすら初見なんだが
あそこ結構距離あってお互いに存在を認識してないんじゃない?
なんせ県が隣接してるのに一旦京都行かないと行き来できない関係だし

6991 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:19:07.938908 ID:Ta7Ef3GX
>>6971
北九州と広島のなんかガラ悪いイメージも相まって地上げ屋みたいだ

6992 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:19:40.092069 ID:sRXpOuby
やっぱり身の丈に合ったもの作りは大事だなあと思う
ケムコを見ると本当にそう感じるそれでいまも生き残っているし

6993 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:21:43.390962 ID:fluYyCZ3
淡路島は海外、山の向こうはもう他県

6994 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:22:03.862507 ID:x9oB4SJd
>>6976
港区

6995 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:22:23.774856 ID:d84Sf4ge
神奈川西部のシティボーイであるワイは高みの見学やな
体内に幻獣を宿した少年が山籠もりしたりカルト教団が乱交儀式を開催したり
春先にこころほしてんとうむしが湧いたりすることでおなじみの大都会や

6996 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:22:56.526417 ID:x9oB4SJd
>>6960
名古屋近辺の住人がみんな名古屋住まいって言うようなもんか

6997 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:22:57.655703 ID:p9/LgMVH
県で雑に括られてる場合あるよな

6998 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:24:02.479165 ID:nC1shw3b
>>6997
京都府なんか京都市より北は別の国扱い、京都市より南も別の国扱いだし

6999 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:26:13.503251 ID:gR/+KKYA
三百近くの藩を現在の県にまとめちゃったから

7000 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:27:34.124261 ID:QMlk0F6F
三鷹の歴史「明治時代 ・ 三鷹の誕生」
ttps://www.city.mitaka.lg.jp/c_service/011/011725.html
神奈川県北多摩郡三鷹村となりました。

町田どころか三鷹市まで神奈川県

7001 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:28:08.198074 ID:77gma01T
>>6995
丹沢は人外魔境か……?

7002 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:28:36.185052 ID:027U32c1
実は名古屋の近くには飛島村ってスーパー金持ち自治体があってそこに住んでると羨ましがられるとか聞いたことある

7003 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:29:19.022786 ID:LUsqbFW2
アニメじゃちゃんと殺人してたらしいし

7004 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:30:54.266936 ID:RMVmefx7
歌舞伎町の名前は笑った
戦後歌舞伎ざを移転させて一段文化町にするつもりが予算不足で断念し
名前だけが残った

7005 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:31:37.478400 ID:nC1shw3b
>>7004
大泉学園とか大泉学園なんかないし

7006 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:32:18.154446 ID:d84Sf4ge
>>7001
フィクションでは人外魔境でも熊は50〜80頭くらいの生息数らしい
劇光仮面で羆級のサイズのが丹沢で狩られてたが
実際はクマ騒動とはほぼ無縁やねん

7007 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:33:41.885368 ID:GpEUunwG
>>6998
上京区中京区下京区以外は、別の国ダゾ

下手すると上京区と中京区まで減らす極原理主義者も

7008 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:33:51.487034 ID:HYpG2oXK
>>6960
同県の栄えてる県庁所在地より隣県の栄えてる都市の方が近くてそっちに遊びに行くのなんて地方あるあるよ
関東圏だと場所によっては同県の県庁所在地より都心の方が電車で早いなんてことも

7009 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:34:02.410371 ID:yywvbvOL
>>7002
調べてみたら工場ばっかだな……
たんにそこからの税収が良いだけなのでは?

7010 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:34:19.936960 ID:P5/6iCOZ
年末調整先週末期限なのに明日ようやく提出出来る状態になった
当然遅れてるの自分だけだし本当に申し訳ない

7011 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:34:33.479850 ID:GpEUunwG
>>7002
住宅地がもうなくて引っ越したくても引っ越せないとか

7012 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:37:51.727818 ID:tN0CR6vU
そうだよ
めっちゃ工場多いからその分の税収を福祉に回しまくっててめっちゃ手厚い
人気すぎてもう住むとこない

7013 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:38:03.577676 ID:wSHLPbMT
AI搭載縫いぐるみが性的に露骨な会話をエスカレート、消費者団体の指摘で販売中止に
ttps://www.cnn.co.jp/tech/35240689.html
問題になった縫いぐるみの「クッマ」などAI搭載の玩具は、シンガポールのフォロトイが販売。
米消費者団体PIRGの調査で、性行為を話題にしたり、マッチの火のつけ方を教えたりするなどの不適切な会話が指摘されていた。



なんか草

7014 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:39:35.101590 ID:HYpG2oXK
>>6986
栃木と群馬はライバルなんだけど古代において毛(け)の国と呼ばれた地域が分裂したいわば従兄弟くらいの近さ
群馬は上野(こうずけ)の国、栃木は下野(しもつけ)の国に改編されて、廃藩置県で栃木群馬に
現代でも栃木群馬の両方合わせて両毛と呼んだりする(JR両毛線とか)

7015 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:39:41.397149 ID:QuI9HCHS
>>7013
大丈夫? 死刑囚の魂が乗り移ってない?

7016 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:39:57.658825 ID:6YRYkhQ1
飛島村はなんか橋と海と工場しかない印象がある

7017 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:40:54.211773 ID:H1gkVE8z
>>7006
最近Xで先生のツイートがちょくちょく流れてくるんだけど、もしかして病んでらっしゃる…?

7018 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:41:01.795851 ID:BRIY3Rs+
>>7015
チャッキー、今ならスマホとかに乗り移るのかな

7019 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:42:04.445451 ID:QuI9HCHS
>>7018
ラブドールに乗り移ってR18なことにされてネットのおもちゃにされるだろ。某ピエロのようにな!

7020 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:43:29.093159 ID:d84Sf4ge
>>7013
勝手に圧力なべとベアリングを検索するAIとか出てきそう

7021 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:43:35.490539 ID:8L9LN91O
ミーガンvsチャッキー

ファイッ!!

7022 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:44:19.992620 ID:tN0CR6vU
クソデカ工場を山奥に建てよう
利便性を高めるためにクソデカ団地をそばに建てよう
人がいっぱい住むから近くに店屋を並べよう
なんてこった!街ができちゃった!

発展ってこういうことよね
地方創生はアホみたいなイベントに金ドブしてないで仕事作れや

7023 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:45:01.937278 ID:KenTYczH
勝手に戦え!

7024 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:45:30.088529 ID:QuI9HCHS
>>7022
街の美観に工場不要だよね!!出ていって! までをセットにしないと…。

7025 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:45:49.023208 ID:RMVmefx7
ジャッキーはネットでしか知らないが後半になると自分を倒した子供が大人になってもストーカーするようになってるとか草 

7026 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:46:28.226522 ID:d84Sf4ge
>>7021
ミーガンは続編で(興行的な意味で)死んだから……
流石に3は無理やろー

7027 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:46:30.499640 ID:tN0CR6vU
圧力なべを買ったな?
もう1個圧力なべを買わないか?
他の圧力なべも紹介しよう!

7028 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:46:52.056021 ID:xkdOG6X6
>>7013
性行為とマッチの付け方が同レベルのNGワードなの…?

7029 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:46:54.506614 ID:VfKKsgcS
>>7022
仕事作れやで仕事作れるなら苦労しねえよ

7030 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:48:11.745345 ID:sFiH0rXI
>>7026
確かダンスの世界大会でトップを取るお子様が主演なんだけど
2の時点でだいぶ成長なされてるからなぁ

7031 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:49:25.180092 ID:6SGgNH+1
>>7018
おもちゃに殺人鬼の悪霊が取り付いてるのが肝なのにスマホだとべつにウイルスとか殺人AIでよくな〜い?ってなる

7032 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:50:07.420612 ID:tN0CR6vU
[リポストする][いいねする][殺す]

7033 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:51:00.232891 ID:23NT00iV
うんこするデイズに取り憑いてしまった悪霊?

7034 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:54:20.456592 ID:w1wukJnG
>>7028
性的な話とかけまして、マッチの付け方と解く。その心は
どちらも子供相手に言うと不適切でしょう

7035 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:55:09.437654 ID:QuI9HCHS
>>7034
アァンマッチ…ってコト!?

7036 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:56:04.118975 ID:EGu9+bLs
>>7022
仕事があっても人手が…
人口減少の時代だから街を作るよりも街を減らす方向に行くんじゃなかろうか?

7037 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:56:06.039356 ID:Hq+Q1Wgo
>>6960
東北でも福島は実質関東みたいなこと言うやついるからなあ……

7038 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:57:04.296411 ID:w1wukJnG
>>7035
アツい火遊びになるしな

7039 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:57:27.392321 ID:nC1shw3b
>>7037
福島は縦横すごい長いのに

7040 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:59:51.235691 ID:wSHLPbMT
>>6960
サガン鳥栖……(´・ω・`)

7041 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 19:59:54.784428 ID:w1wukJnG
京都が高槻を植民地扱いする事はある
その場合の八幡、京田辺ら辺は大阪になるんやろか?

7042 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:01:41.676590 ID:Hq+Q1Wgo
リチャード、グループ脱退かあ……アカンかったか

7043 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:03:25.861129 ID:w1wukJnG
>>7042
Aぇグループがもう出涸らしになってねえ?
名前売れてたやつが軒並み居なくなってない?

7044 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:04:39.320926 ID:1I2FO0WL
マジかよ
巨人で結構使ってもらってたのにどこ行くんだよあいつ

7045 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:05:42.418217 ID:VfKKsgcS
砂川じゃねえ!

7046 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:06:03.484670 ID:6holtBNx
スケベギャグかますぬいぐるみならテッドが先駆けてただろ

7047 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:06:11.554886 ID:xs5NLizc
確か新作の映画でAI搭載のチャッキーが産まれたんだったような

7048 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:07:29.162108 ID:EGu9+bLs
奴は所詮愛剣にエクスカリバーと名付けるような厨二病よ
戦争しか能がない
あとはこのジョン欠地王に任せろ

7049 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:08:31.663712 ID:RCD7m/+y
>>7042
もうDASHでその雄姿を見る事もないんだね・・・

7050 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:09:52.548560 ID:vm2vVZ4c
3臨のアレはなんだよ!!なあ!!

7051 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:12:39.057303 ID:UtNwAo9B
福島には日本のハワイが有るから南国で良いと思う

7052 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:14:01.755409 ID:sFiH0rXI
>>7050
これはFakeでは使わないのでネタバレじゃないです
という斬新な配慮……なんだろうあれ

7053 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:15:28.680661 ID:6holtBNx
マブラヴGGのデブ不評だったとか流れてきたけどワイくんはシコれたのでヨシ

7054 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:15:53.877982 ID:QK/rCUlA
段々大きくなる

ttps://i.imgur.com/KalSBSY.jpeg

7055 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:17:10.905132 ID:8L9LN91O
>>7026
なんで駄目だったん?
ヤパーニじゃ最初から劇場公開ナシだったらしいし

7056 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:19:10.993906 ID:+osI8roA
>>7042
いいよなぁ芸能人は
ハッテン場そばの路上でチンコぼろんして罰金刑食らったら「ワイは1年前からメンタルやられてたんや!」って言い張るだけで普通に芸能界残れるんだから
普通の会社ならクビやろ

7057 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:19:40.454339 ID:vd3mjY8T
>>7018
チャッキーvsミーガンとか面白そう

7058 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:20:42.474357 ID:sQCKmkTD
>>7041
京田辺は奈良でしょ

7059 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:22:19.951516 ID:8uZ2/H4u
>>7058
言うほど奈良に縁の無い枚方民ワイ、首を傾げる

7060 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:22:22.632281 ID:VfKKsgcS
>>7056
一般人だとむしろ報道されなきゃ示談で割と済むと思う
初犯なら

7061 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:22:44.208514 ID:QuI9HCHS
>>7057
合体してミッ●ーにしようぜ!ハハッ!

7062 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:22:46.661200 ID:WbsYZOat
>>7055
ホラー的な要素は1で全部やりつくしちゃったのに2でホラーの皮をもう一度被せて
ホラーファンから大不評受けて本国の興行収入が死んだ

日本の劇場で公開されるやつは基本的にそれなりの数字持ってないとダメなので
爆死した作品はサメ映画くらいしか海を超えられないのだ

7063 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:23:31.348457 ID:8L9LN91O
>>7062
サメなら海を越えられるのに女児ロボじゃ駄目か

7064 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:23:59.486922 ID:/XYOVtoY
ミッキーの決闘はエンターテイメントで無ければならない!!

7065 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:25:29.623003 ID:ugsSE83b
>>7053
あれアンケートで好きな体型聞いて1位普通2位ロリ3位ふくよかだったから新規の3人組がああなってるんで
不評もクソも無いっす

7066 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:26:16.753843 ID:H1gkVE8z
>>7062
ホラー映画だと思わなければ普通に面白いらしいな

7067 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:27:19.799602 ID:QuI9HCHS
>>7065
ファミマくん「ファッキンユーザーのアンケート通りにしたから売れる等というナイーブな考えは捨てろ」

7068 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:27:24.943223 ID:EGu9+bLs
大量に可愛いキャラが出るソシャゲならぽっちゃり()はネタで一人くらいいても良い
まあ一頻り笑って二度と触れなくなるくらいの位置づけだが

7069 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:27:26.719791 ID:sFiH0rXI
>>7063
配信の感触だと日本では結構ウケた
好きな奴しか見てないってのもあるけど
1作目の時点でわざわざ女の子のロボットが暴れてる辺り
バカ映画として見る下地があったのもあって

7070 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:29:37.595110 ID:NlrK7iP3
>>7068
ぽっちゃりでネタになるけど
水着見る限りぽっちゃりでもなんでもなく、単にちょっと顔が丸いだけのかな子のことか?

7071 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:29:46.884129 ID:EtHOAWgk
バトオペ2でシルエットガンダム改実装かぁ
…何でいきなりシルエット改???
ttps://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=188547

7072 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:30:54.689457 ID:RBh9njo8
>>7070
デレ内でかな子より上がいるからな

7073 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:31:02.191624 ID:QuI9HCHS
>>7068
ネギまっ!でほぼ出番を貰えなかったぽっちゃりさん…。

7074 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:31:05.872186 ID:ldbesucV
>>6628
つまり奴はインチキ秘伝書を本気にして、朝を毎日ジャンプしたり濡れた紙を破らず歩いたりして
本物のニンジャになってしまったようなものだったのか・・・!

7075 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:31:35.082295 ID:23NT00iV
Rtype次元戦闘機ガチャ引いてきたけど、フォース以外ダブらず手に入ったわ

でもやっぱフォース欲しいわね

7076 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:32:09.722661 ID:EGu9+bLs
>>7070
むしろかな子はファッションぽっちゃりだからネタになる
ガチでデブってたらここまでネタにできなかっただろう

7077 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:32:52.811525 ID:/XYOVtoY
シャニマスも三分の一位はかな子より体重あるキャラだからな

7078 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:33:34.758186 ID:RMVmefx7
あの料理人はねぎまUQの世界観だともう完成しとるキャラだから語ることないのが 不思議な力関係なく他人に幸せ与えてます

7079 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:33:36.875726 ID:sQCKmkTD
かな子はアニメでなんか作画が安定しなかったのが悪い

7080 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:33:49.041402 ID:NlrK7iP3
>>7073
ネギまって人気投票の結果で出番が変わる形式だったけど
アレ、ザジがいきなり1位のホットスタート切ってたらどうなってたんだ?

7081 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:35:35.248891 ID:VfKKsgcS
今ガチデブを出した麻雀ファイトガールの話した?

7082 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:37:56.064324 ID:7L555+Iq
>>6820
正直あそこの話が最後よりもよほど面白かったのが困る……
あとついでにナミはかなめよりも可愛かったしな(ただでさえヒロインの人気ないのにw)

7083 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:39:14.413672 ID:qH6XqOeW
>>7054
人気は萎んでいく無情さよ

7084 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:39:34.412629 ID:5t/NfBY5
>>7081
あれ自分が使わなきゃ済むソシャゲと違って普通に遭遇するから無理な人はまじきついねんな
配信してる人がそれでぼろかす言ってフォロワー減ったとか言っててちょっと可哀想だった

7085 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:40:47.515801 ID:VfKKsgcS
>>7084
そんなに嫌か…まあ確かに見苦しいけど
やってると思ったよりは見かけるからそれなりに人気あるんだなぁとしか思ってなかった

7086 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:41:16.482703 ID:EtHOAWgk
>>7083
インなんとかさんよりはマシでは?

7087 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:41:20.444982 ID:H1gkVE8z
>>7084
ぼろかす言ってフォロワー減ったならそれは自業自得なのでは

7088 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:42:03.686136 ID:8L9LN91O
でも一番おまんこ舐めたいのはインデックス

7089 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:42:27.002232 ID:+oPbQknM
>>7084
ぼろかすのレベルが見てないから分かんないけど
ネガティブなこと言い放つタイプは見たくないって人が出るのは当たり前では

7090 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:43:05.022834 ID:QuI9HCHS
>>7084
世の中には ワイの船にボーボボがいるだなんて耐えられない!とか言ってソシャゲ引退した!とか書き込むようなのもいるんで…>使わなきゃ
周りから見りゃ気にしすぎでも本人にとっては大きな問題なんだろうな多分…。

7091 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:46:44.197483 ID:NlrK7iP3
グランサイファーって常に全員乗ってると400人ぐらい乗ってることになるんだが
あの船、大分命の危機が多いけど大丈夫か?
最近ほぼ全滅してなかった?

7092 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:46:48.345064 ID:H1gkVE8z
>>7090
東堂が乗ってるのには耐えられたんだろうか

7093 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:47:46.243680 ID:wSHLPbMT
ttps://x.com/esusansan/status/1991274585011154972
ttps://pbs.twimg.com/media/G6JtrsqbUAElH-_.jpg
エアライドマシンに魔改造されたうーたん



三輪車になってたけど空が飛べるようになったんだね……

7094 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:48:16.157551 ID:DwDOxiaC
ワイのカルデアにチンギス・ハンが!

7095 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:48:18.337482 ID:QuI9HCHS
>>7091
グラサイくんがメインの船ってだけで各種属性の船に分乗していることになった。大騎空団だな…。

7096 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:48:20.798650 ID:8L9LN91O
>>7090
ワイんとこのおにゃのこたちは自分達が住む寮に突然マーシィドッグが設置されても文句ひとつ言わないというのに

7097 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:48:28.616085 ID:nUnmuZ2J
>>7091
一応複数の船に分散して乗っているって設定じゃなかったっけ

7098 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:50:54.748338 ID:B/duDbEx
>>7097
そもそも乗ってないってことになった
全部別次元の話

7099 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:51:07.303549 ID:EGu9+bLs
>>7091
いくつもの世界線があることになってるから大丈夫
メインの世界線は最低限しか載ってないよ
アニメの時のメインをひたすら進むグランルートとガチャを引いてイベントを楽しむジータルートくらいの違いがある

7100 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:51:15.743728 ID:RCD7m/+y
>>7090
そういえば、艦これにアメリカ艦娘が実装されてない時期に
「連合国側の艦が実装されるのは解釈違い! そんな事になったら引退する!」
って言ってるのも見たな

7101 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:52:36.672904 ID:NlrK7iP3
>>7095,7097
あの船、200mぐらいあるっぽい船なのに積載人数少ないのな
いや色々設備搭載しまくってるから大分人数絞らないとダメか

7102 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:53:49.330062 ID:EGu9+bLs
>>7100
コラボに至っては深海棲艦がローソンや三越に出没する始末よ
おかげですでに全世界が陥落済みで世界を挙げて提督の接待をしてるだけという説まで出てきてしまった

7103 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:55:01.495157 ID:VfKKsgcS
>>7102
広告でやたら殺される王様のゲームみたいだ…

7104 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:55:38.380754 ID:N4gFHaR/
>>7102
三越はDMZなんだよ

もしや三越、阪急による国家解体戦争後の世界だったのか

7105 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:56:00.969705 ID:NlrK7iP3
何度か欧州やアメリカまで打通してるけど
何度でも海路が塞がれるからなぁ
深海棲艦も客にしないとキツイ小売は多いだろう

7106 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:57:52.568663 ID:jl7NJDji
デブ扱いされる女キャラがムチムチじゃなくてガチの臭そうなデブ女だったら嫌だよね

7107 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 20:59:19.601992 ID:jl7NJDji
>>7102
12年経っても末期戦とかいうわけのわからない艦これ世界
そのくせ物流は生きてるからただのプロレスやろ

7108 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:00:45.394452 ID:QuI9HCHS
>>7107
プレゼント箱なんて持ってないからカエレ! するほっぽちゃんとか完全にプロレスよ…。 可愛い。

7109 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:02:05.250824 ID:LOQLS/5j
艦これはメディアごとに世界観も設定も違うよね
昔あったラノベも艦娘が人間なのかとかすらも媒体ごとに違ってたし

7110 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:03:18.398720 ID:EGu9+bLs
鈴谷が実の娘という設定

7111 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:03:22.828441 ID:6holtBNx
ヒロインがデカ枕に頭乗せてンァッー!してるシーンが入ってるエロゲは宗教上の理由で変えぬのだ(迫真)

7112 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:05:25.581968 ID:6SGgNH+1
>>7109
艦娘(艦船サイズ)とかな
じゃあ基地系の深海棲艦は・・・

7113 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:06:15.716422 ID:RCD7m/+y
>>7110
自分以外の艦娘が提督からプレゼントを貰って喜んでると
背後からものすごい顔で睨んでるんだよね・・・

7114 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:07:13.746728 ID:TpB7qY59
>>7112
アーケードだと陸上系は普通にデカイ

7115 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:07:32.031880 ID:vS31YWCq
ダラさん更新されたけど、作者は少しだらしないムチムチした体フェチなんだろうか

7116 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:09:19.022499 ID:uVR4sQ34
>>7065
あいつはふくよかじゃなくて小顔デブだよ!!!

7117 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:10:20.584991 ID:QuI9HCHS
>>7115
何を今更。ついでにちょいブス顔が好きなのははっきりしてるだろ…>ダラさんの作者

7118 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:10:40.138866 ID:LOQLS/5j
まるゆが提督の娘だったラノベもあったな
べつにまるゆやその提督が主人公でもない、とある巻の主人公の陽炎が立ち寄ったところの提督って話だったけど

7119 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:13:26.393897 ID:2t32IoZ8
10周年……?
ttps://pbs.twimg.com/media/G6HqseeacAAUKng.jpg

7120 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:18:39.146647 ID:nC1shw3b
>>7058
近鉄だと新田辺駅から奈良駅まで結構まだあるよ!というか同志社大学の工学部のキャンパスがあるんだよ

7121 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:19:44.143186 ID:NlrK7iP3
奈良県はこう……電車が通ってる地域狭くない?

7122 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:24:10.288259 ID:nC1shw3b
JRだと京田辺市通るのは学研都市線で奈良よりも枚方のほうが近いんちゃうか?

7123 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:25:51.195184 ID:L/MMnmL7
僕はね艦娘たちがただ幸せにキャッキャウフフと楽しそうに過ごす日常系アニメが見たかったんだ

7124 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:27:12.593186 ID:nC1shw3b
アズールレーンも変なアニメだったな、艦これは2期が1期よりもひどくなっていたのは草が生えぬ

7125 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:27:31.483607 ID:+oPbQknM
熊情報回ってきたんだけど
怖い

7126 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:28:08.894426 ID:RCD7m/+y
>>7119
もうそんなになるのか・・・「夢」って言葉に真剣に向き合うストーリーはほんと好きだった

7127 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:28:38.622743 ID:gKVVpFQR
>>7124
公式がいまだにストーリーモードを作らないのも酷いw


7128 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:28:43.577655 ID:NlrK7iP3
クマを牛刀で殺せるとか吹いてる奴いたんだから
ちょっと実践してもらおう

7129 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:29:03.534544 ID:8L9LN91O
>>7124
びそくとクイーンズオーダーでいい
今度やるびそく2が非常に楽しみ

アズレンのパチンコ評価いいらしが何故だ

7130 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:29:10.685301 ID:V/oPY9PE
田辺って丹後じゃなかったっけ
関ヶ原の戦いで細川幽斎が田辺城に籠城したという

7131 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:29:13.269464 ID:nC1shw3b
>>7127
日常アニメにでもしておけ

7132 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:30:09.708860 ID:HVqM1mz1
>>7115
ガリガリも好きやぞ

7133 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:30:11.673967 ID:nC1shw3b
>>7130
田辺城だよ、舞鶴の地名でしかない
京田辺に南方熊楠を産んだ紀伊田辺と田辺はいっぱい!

7134 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:30:54.476960 ID:uXZxqPx2
警察がライフルで熊撃つ 許可あればええよ
自衛隊が熊撃つ     絶対ダメ

違うんか?

7135 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:32:39.534840 ID:RCD7m/+y
>>7123
今こそ、今こそ目安箱のアニメ化を!

>>7124
7年以上もかけて全8話、それでもなお万策尽きて後半はほぼ月刊艦これ状態だったのは
一体製作体制どうなってたんだろうな・・・話もひたすら退屈だったし・・・

7136 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:32:41.835142 ID:8L9LN91O
>>7127
アズレンならメインストーリーの繋がりがわかる項目作ったぞ
メインページから編成ボタン左にある斜め両矢印のボタンをタップ→
思い出をタップ→イベントストーリーをタップ→画面左下にあるチャートをタップ

7137 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:34:18.042053 ID:UtNwAo9B
>>7135
め、メダカボックス・・・

7138 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:34:39.304578 ID:gKVVpFQR
>>7136
艦これはなあ・・・ストーリーががっちり過ぎても同人誌にできないのもアレだが

7139 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:35:34.249731 ID:uVR4sQ34
>>7101
KMFとかは搭載できるけどエヴァは搭載できないから大型艦をもってこないといけない程度のサイズらしいね。

7140 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:36:05.026480 ID:HYpG2oXK
>>7105
3年くらい前に引退した元提督だけど
欧州救援スエズ運河攻略作戦を憶えてるだけでも3回はやってたで

何回あそこ占領されるねん

逆に北の千島やアリューシャン付近は1回しかなくて北の痴女と呼ばれた深海同志でっかいのは1度しか見てない

7141 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:36:10.025590 ID:8L9LN91O
>>7138
ごめん誤読してた、艦これにストーリーが存在しないって話か
すまんね

7142 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:37:14.862537 ID:+osI8roA
>>7124
2022年11月からアニメ艦これ2期(全8話)が放送開始

11/24に放送予定の4話を落として3週間の延期

12月に4話・5話を放送するも、6話は1月19日以降の放送予定に。

1/3のイベント内で7話は2月、8話は3月以降の放送、円盤は23年秋発売予定と発表。

月一のお楽しみとなりました!

でも艦これには「悲壮感(笑)」があるから

7143 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:37:48.779671 ID:HYpG2oXK
>>7135
目安箱をススメようとしたらもう書き込まれてた
あの狂気がにじみ出るマンガ好きなんてワイくんがふたりいる・・・ってこと?

7144 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:38:33.824993 ID:nC1shw3b
>>7142
ゴッドイーターのアニメもスケジュールめちゃくちゃだったけど、そっちはまとめて見たら見れる程度だった

7145 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:39:30.202816 ID:uXZxqPx2
というかエヴァって第三東京以外で使う場合電源どうしてん?

7146 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:39:31.290828 ID:vd3mjY8T
そもそもなんで深海戦艦や艦娘が存在するのかとかすらユーザー任せだからなあ
その緩さが二次創作を生みやすいとは言えもうちょっと固めて良かったのではと思う

7147 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:40:35.148762 ID:EGu9+bLs
>>7145
バッテリーを背負ったりS2機関を食ったり

7148 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:41:31.945116 ID:uXZxqPx2
バッテリーでどうにかなるのか…
ならあのケーブルいらへんな…

7149 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:43:00.521622 ID:8L9LN91O
>>7148
バッテリーだけだと3分か5分しか持たない

7150 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:43:11.464755 ID:NlrK7iP3
ケーブルが基本的には一番安定して電力供給して長く戦える
バッテリーは自由に動けるけど短期決戦仕様
S2機関はチート

7151 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:43:45.174986 ID:nC1shw3b
バッテリーという部活内部のいじめがテーマのアニメがあったな

7152 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:43:59.269810 ID:EtHOAWgk
>>7146
その辺の設定突き詰めると、アークナイツばりの陰惨さ発揮しそうなんですが…

7153 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:44:26.762607 ID:gKVVpFQR
>>7146
おおまかな流れで良いのにそれすら作らないしなあ・・・

7154 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:45:13.573073 ID:JKJW/fhC
ケーブル繋ぐのはいいけどあれ電力どこから出てんだろうね
原子力発電所でもあんのか第三新東京市

7155 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:45:44.769311 ID:TgqZihKr
サルファだと最初からエヴァ全機がS2機関を乗っけてたっけな

7156 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:46:57.164943 ID:+osI8roA
>>7152
雑な遺影からの転生エンドで公式がおもちゃにしてるから全然いいでしょ
ttps://i.imgur.com/sDcB805.jpeg
ttps://i.imgur.com/1iez1K5.jpeg

7157 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:48:04.420187 ID:QuI9HCHS
>>7154
第三新東京市そのものが使徒迎撃用の都市なんでそこら中にエヴァに接続するためのアンビリカルケーブル用意してる。
電力供給元については書かれてないけど、普通に大規模送電網敷かれてるんでしょ。

7158 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:48:08.169862 ID:EGu9+bLs
大和が1940年に完成した世界線か

7159 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:48:20.398463 ID:SMWPQsJu
今イベはノルウェーまで行ってきた後、サンマ釣ってる

7160 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:48:45.466016 ID:8L9LN91O
>>7155
αでEoEやった後だからね
何故かサルファでもう1回EoE(DCαだとだいぶ違うが)やったけど

7161 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:49:24.378253 ID:vd3mjY8T
>>7145
バッテリー増設の上で戦闘開始まではヤシマ作戦の時の電源車らしきものから供給かなあ

>>7149
肩に増設バッテリーを付けると30分持つらしい

7162 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:50:14.442059 ID:mElBD47v
スパロボY世界の日本に風都が存在して普通にドーパント犯罪起きてて草

風都探偵の時系列的にフォーゼかウィザードまでのライダーがいる可能性がある事に…

7163 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:50:19.660243 ID:nC1shw3b
正直またシン・シンエヴァ作りそうだな

7164 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:50:29.890305 ID:JKJW/fhC
>>7157
市内に大口の供給元があるなら陽電子砲の時使ってるだろうしやっぱ他所から結構な規模で送電してるんだろうな

7165 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:53:17.965032 ID:+osI8roA
>>7163
庵野のことだからシン・ゴレンジャーとかシン・キカイダーでも作るんじゃないの

7166 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:53:36.296075 ID:hNIVwzA3
>>7162
スパロボ世界だから侵略者には困らないけど風都まであるのは草

7167 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:54:13.467260 ID:8L9LN91O
>>7161
内蔵バッテリーだけだと3分か
「瞬間、心重ねて」のダブルエヴァキックみたいな高機動すると62秒なのかねえ

7168 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:55:39.100416 ID:nC1shw3b
陽電子砲は空想科学読本で突っ込まれていたけど、わいは科学無知だしようわからん
アニメの中じゃすごい大砲を撃つ使徒がいたので、こっちもすごい大砲を用意しまして撃ち合うぜ
零号機に防御任せたっていうくらいしかわからん

7169 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:56:15.426364 ID:nC1shw3b
>>7165
シンゴレンジャーは戦隊大失格と内容被りそう

7170 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:57:04.939842 ID:vd3mjY8T
>>7167
あれは合体攻撃だから消費ENが重いんだろうな

7171 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:59:00.116028 ID:+osI8roA
スパロボBXのフリットとかいうクロスオーバーの被害者
フリットはジオン星人も皆殺しにしていいと思う

7172 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:59:10.687335 ID:MzMgKDfn
ttps://x.com/madowasareruna/status/1991456352947130678
ttps://x.com/jCThFwf8O0e5KrV/status/1991439358315098223
タフ読んだことないんだけどこんなやついるんか
早く主人公に倒されてほしい

7173 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 21:59:20.454311 ID:8L9LN91O
>>7166
風都どころか地球上のどこかにパラダイムシティはあるし
アステロイドベルトにはウエストJ区9番地があるぜ

7174 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:01:12.250825 ID:uVR4sQ34
>>7172
ネタかどうか分からなくて返信に戸惑ってるのは俺なんだよね。

7175 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:01:30.464445 ID:hNIVwzA3
>>7173
恐ろしい世界だ……そりゃあエーアデントの住民の中に肝据わった人いるわけだ

7176 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:01:39.770987 ID:uXZxqPx2
シンヤマトは確定らしいけど
まだリメイクシリーズ終わってないよね…

7177 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:02:03.446248 ID:M+yrQKKu
フリット篇開始以前:UE襲撃、「天使の落日」

フリット篇開始:ゼントラーディとの絶滅戦争開始、アンバット戦役、ヴェイガンとの戦争本格化

フリット篇終了:軌道エレベーター紛争とそれによる三大国家紛争

アセム篇開始以前:フリットによるヴェイガン派粛正開始、シャロン・アップルの暴走、ブリティッシュ作戦によるコロニー落とし、一年戦争開始

アセム篇:デラーズ・フリート蜂起による星の屑作戦、ほぼ同時期にクルジスが滅亡

アセム篇終了:アセムMIA、ティターンズ結成
によるスペースノイドに対する暴虐とジオン残党の過激化、グリプス戦役、第一次ネオ・ジオン抗争、ソレスタルビーイングの紛争介入開始によりガンダムが救世主ではなく恐怖の象徴になってしまう

キオ篇開始以前:バロータ戦役、アロウズ結成によりティターンズの悲劇が繰り返される
第二次ネオ・ジオン抗争開始、その最中サイコフレームと人の心によってアクシズを押し返し、刹那がGN粒子の奇跡を起こすも結果的にアムロがMIA。更にジオン残党・ヴェイガンは戦争を続け、木連が戦争開始。人の心は変わらなかった

一度全ての武器を捨ててみても!
ミンメイアタックやアクシズショックを経ても!
ヒトはなんも変わりませんでした!
人間なんて…そんなもんでいいんだよ…

7178 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:02:18.284579 ID:NlrK7iP3
>>7174
待てよ、主人公はキー坊じゃなくて龍星だって言いたいのかも知れないぜ

7179 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:03:06.605507 ID:uXZxqPx2
>>7175
エーアデント民舐めるなよ
事あるごとに国家元首が「すいません!財政破綻します!」って言ってもそっかー感ある連中やぞ

7180 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:03:43.676110 ID:uVR4sQ34
>>7178
猿空間に送られて死んだかも?なんて言われる奴が主人公だなんてバカみたいじゃないですか。

7181 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:06:31.591063 ID:yywvbvOL
フラウ・ボウの親戚のキー・ボウはガンダムの登場人物なのでは??

7182 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:07:31.426393 ID:vd3mjY8T
>>7177
アセムMIAで心折れてフリット引退とほぼ同時にティターンズが出来てるのが笑う
救世主だったガンダムは連邦の兵器になりアナハイムのオモチャになりソレビのせいで世界の敵にまで成り下がったぞ

7183 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:07:45.382045 ID:NlrK7iP3
>>7180
灘神影流の連中が死んだと思ったら生きてるなんていつものことなんだ
どいつもこいつもなんか死なないんだ
ゴキブリよりしぶとい

7184 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:07:52.675009 ID:d84Sf4ge
キー坊の遺伝上の親父が影も形もないのは草生えるっス

7185 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:08:04.044492 ID:vm2vVZ4c
アズレンイベントうわだるい

7186 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:08:33.654979 ID:uXZxqPx2
フリット的にはソレビが一番ぜつゆるかもしれない
まあ最後はエルスから地球救った救世主だが

7187 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:09:07.246159 ID:mElBD47v
話の中心がエーアデントだから、舞台装置でしかない世界はいくらでも盛ってもいいんですという開き直り感

7188 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:09:51.790951 ID:RMVmefx7
AGEの世界は進みすぎた技術を廃棄しようとしたけど一部の連中がいづれ必要になるかもしれないとデータベースを遺す
それをイゼルカンドに一部取られて戦争になったが
その技術でマーズレイも克服できた
スパロボ時空なら宇宙人や人類以外の文明痕跡あるからいざのために技術残しましょうも納得いく

7189 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:10:12.188172 ID:1I2FO0WL
エーアデントとかいう年中金欠国家

7190 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:11:17.554407 ID:gKVVpFQR
>>7179
まじでドロシー様を回収して救ってほしい・・・多分、ドロシー様を癒せるのはあそこだけ
エーアデントをみるとアークのゴミクズぶりが良くわかるわ、どうぜちしかんを最悪のタイミングで後ろから打つだろうし

7191 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:11:31.807017 ID:phh3O9Lx
>>7179
ゲッター艦隊の未来に行ったときでもたぶん平然としてたと思う

7192 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:12:05.808281 ID:d84Sf4ge
00のガンダムって考えてみると汎用機がいないのか
可変機のキュリオス型が一番汎用性高いのかな?

7193 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:12:17.210194 ID:gKVVpFQR
>>7189
ドラえもんの支援がマジで一番必要、もっとルルに秘密道具を貸したら無法すぎてどうにもならんw

7194 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:13:17.528433 ID:mElBD47v
>>7177
なおBX本編後に劇ナデ、UC100年以降の戦争、大魔界の侵略、機械化帝国の侵攻、
ガオガイガーFINAL→覇界王までの地球規模の大惨事が10年単位で待ち構えている模様

7195 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:13:25.933204 ID:uXZxqPx2
怪獣優勢思想「よし!エーアデントの外で暴れるぞ!」
良い子かおめーら

7196 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:13:27.264687 ID:uPIzQQKH
>>7184
タフの時点でだいぶ年老いてたし、龍継ぐの時点だとよくて引退下手すると現役時代の無理が祟って死んでる可能性もあるよね

7197 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:13:33.158573 ID:+oPbQknM
>>7192
Oガンダムとか…?

7198 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:13:54.007835 ID:gKVVpFQR
>>7191
あの時点でもうどんな世界でも大丈夫だと思えるんですよねエーアデント民はw
まだまだ住人は入れられそうですし、20万くらいは入るのかな?

7199 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:14:40.448238 ID:uPIzQQKH
>>7192
エクシアの前身であるアストレアが汎用型だと思うよ

7200 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:14:51.534059 ID:uVR4sQ34
>>7194
劇ナデは起きなくない?
遺跡はマザーがもってったんじゃなかったっけ。

7201 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:15:15.739696 ID:vd3mjY8T
>>7192
4機で世界に喧嘩売るんだから性能盛った上で尖らせないとすり潰されるからな
強いて言うならOガンダムとか特殊能力除いたナドレはプレーンな性能してるのとダブルオーは刹那が射撃も出来るようになってエクシア寄りは格闘寄り万能型になった気もする

7202 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:15:56.660367 ID:RMVmefx7
A級ジャンパーが姿を消し続けるならヴェーダが反応してけいこくするのでは

7203 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:16:20.397695 ID:nUnmuZ2J
>>7177
スパロボで悪化する主人公って初めて見たな・・・・大概のキャラは救われるのに
ファフナーやルルーシュですら

7204 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:18:31.139865 ID:TgqZihKr
>>7185
これは確かにダルいわ…

7205 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:18:53.138397 ID:nUnmuZ2J
エアライダーロードトリップで詰んだ・・・・

わたしは  エアライダー回の  お荷物です  ブヒッ

ボス倒せっての飛べなくて無理ぃ・・・・

7206 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:19:01.542176 ID:9W3Bdk7o
人の心の光を魅せられたから
     今日はアロウズ結成記念日

7207 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:19:24.312136 ID:bY8r59sz
この漫画、ただでさえ業が深いなと思っていたのに底を抜けるのか
ttps://i.imgur.com/6V9uxFU.jpeg
ttps://i.imgur.com/MLzuVs9.jpeg

7208 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:19:26.816055 ID:4dE90HCb
性能尖らせておくことで誰かが裏切ったら他が弱点突くって寸法よ

7209 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:20:10.912210 ID:5cIFJn0Q
>>7197
オガンダムは警告受けて修正されたはず

7210 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:20:13.470227 ID:apfFNo4o
もちづきさんコラボ弁当買ってきたけど全部揃わなかったので自棄食いするわ

7211 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:20:46.867776 ID:mElBD47v
>>7203
Zシリーズみたいな平行世界集合モノだったらここまで酷くなることはなかった
AGEが参戦した作品でよりにもよって根幹からクロスさせます!ってなってしまったからこうなったんや…

7212 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:25:30.462782 ID:vd3mjY8T
>>7211
あとフリットが少年から老人まで実働期間が長くて年表に差し込まれる量が多いのと連邦上層部って巻き込まれ確定のポジションなのが被弾数が多くなった原因だな

>>7203
強いて言うならスパロボRの本来の歴史がデキムのクーデター成功でリリーナ処刑とザンボット本編終了後にブッチャー復活、最後にラー・カイラムorナデシコC轟沈とやり直し前提とはいえ酷いことになってた

7213 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:26:42.429015 ID:xwnZ0vYz
「孫が苦しむのはお前が2人も産んだから」と心無い言葉を投げよう(提案)

7214 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:26:48.853508 ID:m9EnGK5+
やっとはかぶさの剣を手に入れたはいいけど地のちからが違いすぎて結局ローレが殴った方が早いでやんの
破壊神を破壊したゴリラは桁が違った…

7215 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:27:41.031073 ID:RMVmefx7
しかもBX時空のラプラス事件の真相はAGEとナデシコの過去のやらかしを発表してもくれんやヴェィガンと和解しようというものでしたという

7216 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:28:16.622290 ID:8L9LN91O
なんでワイはこの時間にSUSURUTVを見始めてしまったんやろなあ……
白湯でもキメるか
パイタンじゃねえぞさゆだぞ

7217 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:28:47.555271 ID:6KPDnmJC
ジャンケットバンクのイカサマの破り方が盲点だった
おそらくソフト発注時点で誤差とかは誰も気にしてなかったんだろうな

7218 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:29:48.916688 ID:uPIzQQKH
>>7214
はやぶさの剣が手に入る時期がクソ遅かったりローレがはかぶさを装備不可なのって、一応ゲームバランスを考慮した結果なのかなって

7219 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:30:12.262648 ID:wkApo0Ke
>>7214
なんならローレは超絶技もいらんぞ
はやぶさ持って渾身斬りが一番伸びる。倍率で圧倒的に上のサマル妹より遥かに伸びる
でもムーンには負ける。いやムーンがおかしいんだが

7220 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:30:20.945692 ID:st6+9t2t
>>7216
もちづきさん読んだら食欲減退するんじゃない?

7221 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:31:02.577942 ID:YMUYS8cJ
寒さのせいで自律神経くんがまたしても謀反。白湯で鎮圧を謀る
肩と首の冷えがダメだからネックウォーマーでも買うか・・・

7222 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:32:11.921382 ID:8L9LN91O
>>7220
あれほどじゃないけど二郎とか頻繁に行くので別にダメージは食らわない

7223 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:32:54.003392 ID:apfFNo4o
>>7222
最近食後に目がしょぼしょぼしたりしない?

7224 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:33:57.580288 ID:uPIzQQKH
◯源ラーメンが期間限定メニューで出してる五目そば美味いな
これレギュラーメニューにしてくれよ

7225 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:35:37.104205 ID:8L9LN91O
>>7223
お腹いっぱい!!ってくらいかな
目がショボついたりはしない

7226 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:35:48.063053 ID:vd3mjY8T
>>7219
まだ2はやれてないがムーン強いんだ
ビーストモード覚えるらしいしビーストモード+やまびこの帽子でイオナズン×4とかそんな感じ?

7227 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:35:48.910020 ID:99s3qVnm
みんな薬は毎日何錠飲んでる?
自分は1錠

7228 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:36:26.994460 ID:vm2vVZ4c
>>7204
今累計1万でキャラ回収終わった
第1ステージしか解放されてないからポイントしょっぱすぎる……お前らはよ倒せや

7229 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:36:58.878923 ID:uPIzQQKH
>>7226
最終的にローレを超える物理最強キャラになる

7230 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:37:38.981686 ID:HHxX/WEM
>>7207
ひぇ……

7231 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:37:45.934022 ID:st6+9t2t
ネイチャーメイドのマルチビタミン!たまにQPコーワ、効くわプラセボだと思うけど

7232 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:37:48.599465 ID:vd3mjY8T
>>7229
物理!?
また蒼龍撃ちみたいな倍率狂った技出したのか

7233 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:38:16.219463 ID:RCD7m/+y
最近血圧がタカイタカイなのだった。なんでラーメンを控えてる
意外となんとかなるもんだ。前は結構頻繁に食ってたのに

7234 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:38:36.216443 ID:3t2Y83Ut
>>7218
最後の鍵はロンダルキアへの洞窟直前に入手ぐらいで良かったと思うんだけどね
楽にはなったとはいえクソダンジョンに変わりはないんだし

7235 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:39:31.001789 ID:vm2vVZ4c
>>7227
12

7236 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:39:58.512097 ID:qqFsmwWG
ワイはようやくロードトリップクリアしたが今作熊崎カービィじゃねえよな?ちょっとサークライ??

7237 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:43:11.603669 ID:MzMgKDfn
童帝スレも集まれば病気の話するようになるのか
あ、ワイトは高尿酸値です

7238 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:44:09.012527 ID:L/MMnmL7
>>7229
破壊神を破壊した女…!

7239 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:44:19.582348 ID:9W3Bdk7o
そこそこの年齢だけどまだ食が細くなったとかは一切ないな
というかジムで前より上がる重量増えてるわ

7240 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:45:00.753509 ID:krP2BjX3
病気の話は少し前からちょくちょく出ていたよ
その分、ちんいらいう人が減ってきた

7241 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:46:28.444559 ID:RylaJbrO
童帝スレのちんいら離れ

7242 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:46:44.478774 ID:RCD7m/+y
特集・童帝スレの深刻な高齢化

7243 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:47:13.003197 ID:8L9LN91O
とはいえお前ら一日2回くらいはちんいらしてるんだろ?

7244 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:47:23.634313 ID:F+s8SatY
痩せるためにランニングと筋トレ始めて炭水化物の取りすぎを控えたらガンガン体重が落ちてちょっと怖くなってきた
そろそろBMI標準下回るんですが食う量戻した方がいいのか…?

7245 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:49:14.357836 ID:hNIVwzA3
秋になると季節性うつがしんどいね、それ以外はまだかろうじて健康だ

7246 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:49:32.246022 ID:DMHIiekr
>>7221
耳を温めろカスってドクターが言ってたよ

7247 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:50:30.262741 ID:YhQjO+cx
みぃちゃんとかこれ系の漫画はどういう需要で成り立ってるのか……
怖いもの見たさなのか、あるあるの共感なのか……

7248 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:51:04.525451 ID:NlrK7iP3
秋ってこう……10月しかなかった気がする
11月の半ばからはもう冬やな

7249 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:51:50.784358 ID:uYA32FC3
>>7241
もしかしなくても:加齢

7250 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:52:14.176073 ID:uPIzQQKH
最近休日の半分以上寝てることが多くなってきたけど私は(表面上は)元気です

7251 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:52:25.801390 ID:DMHIiekr
>>7247
早くしなないかなーって気持ちになるってずんだもんかわ

7252 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:52:54.044293 ID:NlrK7iP3
>>7247
まぁ、趣味の悪さは人のことを言えないが
胸糞の悪い話、バッドエンドを好む人というのはまぁまぁ多い

7253 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:53:39.225700 ID:bY8r59sz
>>7221
サウナ行こうぜ!

7254 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:54:47.496732 ID:M+yrQKKu
2017年でも毎日ワンコインランチはキツくねーか?
ttps://twitter.com/KotokotoX/status/1990262969167687720?t=Blh4yQsGGEqAyRNG9B1sFA&s=19
ttps://i.imgur.com/DkRlAwp.jpeg
ttps://i.imgur.com/taEGMkl.jpeg

7255 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:54:56.834978 ID:bY8r59sz
>>7247
・ホラー感覚
・はよう死ぬシーンを見せんかい!
・安全な場所から眺められる愉悦
こんな感じ?

7256 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:55:27.759549 ID:L/MMnmL7
ワイ、寒くなったので毛布を出すも猫にど真ん中を占領され、くの字になって寝ることになる模様

7257 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:56:27.763113 ID:Tk88cP5p
結末が破滅しか見えないストーリーラインだともうドキドキしなくなっちゃうのよね
どうなるか分かんないからハラハラするわけじゃん

7258 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:57:38.406125 ID:tGMYIolQ
>>7254
だったら弁当作って持たせりゃ良いのに
あとは働きに出れば良いのにと思うけど、みさえは1回だけパートで働いてお局のパワハラと上司のセクハラにキレて1日で辞めているんだよね・・・

7259 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:58:09.045704 ID:NlrK7iP3
ああ、うん……このイベントめんどくさいわ

7260 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 22:58:15.798534 ID:uPIzQQKH
>>7257
もちづきさんは破滅みえてるのにドキドキするだろ?(不整脈で)

7261 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:00:07.648385 ID:nC1shw3b
もちづきさんコラボ飯いうほどうまくないな、脂ギドギド塩分ドバドバ飯やってくれや

7262 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:00:20.248767 ID:bY8r59sz
>>7260
でもよお・・・仕事で疲れた身体にちょっとの甘味くらいはいいよね?

7263 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:00:36.594081 ID:3t2Y83Ut
>>7232
ざっくりいうとノードーピングでサマルより物理火力が出る(クソ燃費だが)
当然ドーピングすると火力は跳ね上がる

7264 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:00:46.611959 ID:nC1shw3b
>>7258
みさえが給料袋丸ごと落としてひろしに極貧生活を強いる回とかもあるぞ

7265 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:01:35.265243 ID:apfFNo4o
>>7261
何食べた?ワイは中華丼とピザパン
期限間近で割引だったけど高いなぁってなったからもう買わんな

7266 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:02:31.347957 ID:NlrK7iP3
>>7262
死神だってちょっとまでなら許してくれるぞ
ちょっとならな

7267 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:02:52.458021 ID:qBkXAvW7
孤独のグルメは量もだけど一食あたりの総額がすごい時有るよね

7268 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:03:00.920934 ID:uYA32FC3
>>7258
意を決して働きに出た最初の職場がクソだと次働こうって気にならなくなるのわかりみでなんかやだな……

7269 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:05:36.199732 ID:bY8r59sz
>>7266
ありがとう、死神さん!(カフェオレグビーッ!カリントウマンジュウパクパクデスワ!)

7270 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:05:55.078211 ID:uYA32FC3
五郎さん一食に2000円以上出してるとき割とあるからな

7271 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:05:58.472652 ID:apfFNo4o
>>7266
日々の糧としてのカフェラテ×3→インスタ映えのためのスイーツラッシュ
→バカにされたからドカ盛りパフェ

ちょっとやな!

7272 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:06:36.663798 ID:MzMgKDfn
こないだスシローで5000円使いました……
1巻170円くらいのトロとウニしこたまくってきた

7273 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:07:40.491354 ID:uYA32FC3
(塩分で)死ぬのか? (糖分で)死ぬのか? (エナドリで)死ぬのか? (アルコールで)死ぬのか?
もちづきさんの職場の人たち食生活で死ぬ可能性に溢れているのしかいない

7274 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:07:53.935073 ID:NlrK7iP3
>>7269,7271
これは死神も見捨てますね……

7275 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:07:55.799808 ID:25xpr8a5
>>7272
トロ、ウニ、シコ、タマとかいやらしい……

7276 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:08:38.134351 ID:nC1shw3b
>>7265
豚骨飯とペペロンチーノ、中華丼にすればよかった、まあ5日くらいかけたら制覇できるだろ、一日で制覇するのはもちづきさんだけ

7277 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:08:53.320891 ID:DMHIiekr
>>7254
都心は500円で余裕で週ローテ組めてたよ

7278 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:09:40.804703 ID:nC1shw3b
>>7267
五郎ちゃんはドラマじゃ朝昼抜きとか夕飯抜きで徹夜仕事とか、個人の貿易商のせいか、食事の時間が不規則だから
大食いしちゃうのよ

7279 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:11:10.666662 ID:MzMgKDfn
近年の勝ち組はコロナ禍前にそこそこの蓄えあって持ち家買った人やな
もう手の届かないものになり申した
今の状態からこれからさらに金利もあがるだろうしね

7280 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:11:34.986781 ID:Seg8MT2T
みんなはどの子が好きだった?
ttps://i.imgur.com/EuzPltv.png

7281 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:11:47.176029 ID:DqXTEZfx
>>7236
スマブラXのロボットの本編中説明ない部分とかわりとエグイぞ
可愛い顔してグロいのが下村カービィ
黒い設定が目白押しだけど暴力でどうにかなる熊崎カービィ
ラスボスは潰すけど救われるべきが手遅れな櫻井

7282 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:12:34.202927 ID:9W3Bdk7o
>>7280
この時代はタキオンの怪しい薬でウマ娘が発情するネタの薄い本ばっかりやったな

7283 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:12:54.391268 ID:M+yrQKKu
>>7279
コロナで下がったとこで積立NISA始めて買い増しした人は相当上がったからホクホクやろなぁ

7284 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:13:06.256113 ID:NlrK7iP3
個人と嗜好としてこういう子好き!って傾向はあるけど
実際に好きになったキャラは別にその特徴を持ってないってことよくある気がする

7285 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:13:51.448825 ID:25xpr8a5
ワンコインランチ!

ttps://x.com/mojacookie/status/1578958294219378688
ttps://pbs.twimg.com/media/FemWEivUoAAbwCI.jpg

7286 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:14:11.110752 ID:acWOKKro
>>7280
答えは沈黙

7287 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:14:57.460477 ID:hNIVwzA3
アドマイヤベガ、ナリタタイシン、ゴールドシチー、アドマイヤグルーヴが好きです

7288 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:15:53.307974 ID:apfFNo4o
>>7286
はいよ、サンデーサイレンスとサイレンススズカね

7289 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:16:17.631597 ID:uYA32FC3
そうなることがわかってて勧めてたわけではないけど金買ってくれるよう営業掛けてた人の話を聞き入れて
金を買った人がやべえくらい得をしているという世の中どう転ぶかわからない結果

7290 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:17:04.837975 ID:RCD7m/+y
>>7280
女の子たちの情報を教えてくれるトランセンドが結構人気あったよな
後でその子が攻略できる隠しルートがある事が判明した時は軽く祭りになってた記憶

7291 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:18:26.746129 ID:YMUYS8cJ
>>7285
こういう処理が面倒食い物嫌いなんだよなぁ・・・貝の殻とかさぁ・・・

7292 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:18:31.965300 ID:NlrK7iP3
ウマ娘はみんな可愛いからなぁ
ぶっちゃけ最初の目当てはたづなさんだったなって

7293 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:18:56.780713 ID:qqFsmwWG
タキオン、ダンツ、ドリジャ、トラン
あんま共通点ねえなぁ

7294 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:20:19.653462 ID:M+yrQKKu
>>7289
円安&利上げ無し&インフレでこのままだと相対的に円の価値が下がって実質目減りしてくだけだから現物資産に切り替えた人はそのへんよくわかってるわ

7295 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:22:09.672398 ID:/o69S2AJ
>>7290
都子「隠し彼女とかちょっと・・・」

7296 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:26:32.598171 ID:te6xodT/
株にせよゴールドにせよ最低10年はあとに結果が出る代物だしな

7297 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:26:43.851383 ID:T1Jf2L4o
すいませんこの夏目准って子が何故か攻略できないんですけど

7298 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:28:23.388191 ID:/o69S2AJ
>>7297
スタッフ「なんでもバグバグ言うな!それに14で攻略出来るようになっただろ!」

7299 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:28:36.988554 ID:uYA32FC3
先を読むといっても本当に10年単位で見通しが立ってる人がいることに住んでる世界が違うなと思うなど

7300 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:28:44.545413 ID:NlrK7iP3
都留岐さんも可愛いよね
百合の間には挟まれないから見守るだけだが

7301 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:30:24.950903 ID:uYA32FC3
都留岐さんはエルフィーと自宅でご飯食べて配信する仲だから立ち入る隙が全くねえ

7302 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:32:26.707840 ID:YMUYS8cJ
ちんこ生やす薬を差し入れるぐらいしかできない

7303 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:33:48.095204 ID:L/MMnmL7
都留岐さんはゲームで指示聞かなかったらお出かけなくなるからな

7304 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:34:43.462084 ID:mkKKpNL7
???「トレーナーさんは手を出しても問題ない身近な女性が吉です!ライブ舞台袖と打ち上げ二次会が狙い目です!」 

7305 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:34:54.065063 ID:eMpRAQAc
>>7301
俺に出来る事は精々エルフィーにちんちんが生える薬を飲ませる事くらいだ・・・

7306 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:35:17.945394 ID:oEfEeeGQ
体力ミリ残りの敵をスルーして味方の蘇生しにいって死にましたとかギルティじゃん?

7307 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:37:43.136364 ID:ZNeDNFb3
>>7251
>>7252
>>7255
ワイは職場に客として来る天使ちゃんの相手で辟易してるけど創作で追加摂取したい奴もおるんやなあ……

7308 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:39:17.458581 ID:apfFNo4o
>>7307
東北の人は今クマとか見たくないけど動物園にクマは居るしクマ牧場はあるのと同じや
警官はハコヅメ読むのかねえ?

7309 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:40:12.112037 ID:nUnmuZ2J
コックカワサキのマイクロビキニエアライドマシン削除されちゃったかあ

7310 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:41:05.188941 ID:EtHOAWgk
>>7307
子供よりもその親の方が相手してて疲れねえ?

7311 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:41:51.975545 ID:nUnmuZ2J
おっと孤独のグルメ年末特番か
ttps://x.com/tx_kodokugurume/status/1991401157693174153?s=20

またアンチが泣いていそう

7312 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:42:24.401658 ID:RCD7m/+y
>>7304
???「ふふ・・・あなたの出番はありませんよ・・・」

7313 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:44:54.579276 ID:L/MMnmL7
ウマ娘の話題で思い出したんだがリグヒのキャラ一人も出来てなかったわ…
ていうか新シナリオは攻略法が確立されたら動画見ながらやろうと思ってオート以外一回もやってなかったわ(絶望

7314 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:51:05.424751 ID:Sz8+W2KM
特別学級とかいうよくわからん制度。あれなんのためにあるんや
いやあってもいいけど、生徒に生徒の面倒見させるのやめーやマジで
お世話係やらされたせいですっかりその手の連中への偏見で染まっちまったよ

7315 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:51:52.756181 ID:oVqUoZIp
ブエナって12月チャンミの最有力候補になりそう?

7316 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:53:14.572267 ID:wkApo0Ke
>>7314
あれって本来は健常者と無理に近づけない為のクラスなんだが……
学校がおかしいよ、なんで分けたのに近づけさせようとするの

7317 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:53:58.610991 ID:oVqUoZIp
>>7314
親ですら手を焼く子供の世話を他の子供に負わせるなよって思う
なんのための特別学級なんやら

7318 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:58:28.008519 ID:Sz8+W2KM
>>7316
>>7317
そこそこ同じような話を聞くあたりマジでどこもこうなのかってなる

7319 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:59:08.638475 ID:apfFNo4o
学校「だって『ウチの子は普通なんです!』って親がうるさいし……」

7320 :常態の名無しさん:2025/11/20(木) 23:59:50.507467 ID:Tk88cP5p
>>7315
本体のスペックは使える
シナリオの問題でキツイ

7321 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:00:24.060718 ID:d4eypPLh
>>7320
引くか悩んでたけどスルーするわ

7322 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:03:19.946996 ID:mnDv1wrF
でもよう、ブエナは俺の幼馴染で妹なんだぜ?

7323 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:05:06.697511 ID:0srBQ/0H
普通の童帝スレ民って?

7324 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:05:32.294947 ID:I6MQ2oEo
接客でクソなのにあたった日の夜はこれを聴くようにしてるんだ

地獄コミュニケーション / ザ・リーサルウェポンズ
ttps://youtu.be/D7WzrNOqvZw

7325 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:05:40.286723 ID:d4eypPLh
>>7322
でもよ、サイゲのガチャ引くなら引換券出るまで待って現ナマで殴る方が精神衛生上では良くねえ?

7326 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:06:47.424313 ID:DdGZNokv
ブエナビスタはトレウマラブ論争にて最強!!

7327 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:09:34.712055 ID:8HcqfTGN
>>7322
つまり貴方はワイの義理の兄上ってこと!?

7328 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:20:01.379059 ID:I6MQ2oEo
ちゃっぷいちゃっぷい
どんど ぽっちい

7329 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:34:41.479441 ID:xgOX6SKB
>>7283
アメリカ経済が砂上の楼閣なんで大正義オルカンも大分やばいけどね
なんで日本の株価が最近飛び上がったかっていうと、投資する先で一番日本がマシだからだし

株始めて色々調べてみたけど、下手すると日本が一番経済的に未来があるといわれかねない状況なのが

7330 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:42:52.260828 ID:JVCNPNsb
ドラクエ1終わったー!
うけながしとみかわしきゃくとめいそうは神特技だった

7331 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:46:15.526366 ID:kcsUNYNF
>>7279
コロナ禍で地方都市とはいえ、首都圏の駅前マンション買ったのは勝ち組だった?
既に含み益1000万以上ある
損しなければいいかと思ったら、その翌年以降から地方も上がり出して今ではかなり高くなってきてる

7332 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:47:34.649561 ID:0srBQ/0H
おっかねー話だぜ

7333 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:49:51.352540 ID:bzq7jE39
寺のほうから音が聞こえる「おっ鐘」

7334 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:49:58.426621 ID:svtFhKDL
ガチャのないデュエットナイトアビス、地味に面白い
キャラや武器はやれば解放できて、進化素材とかも回数制限ないからイベント以外はやればやるほど強くなる
時期イベントあるオフラインゲームやってる気分だ
こういうゲーム増えるといいな

7335 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:54:46.501581 ID:jf3C97ZN
ブエナは汎用性は高いがトップTierにはならなさそうな性能
だが恋愛性能はTierゴッドだ

7336 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:54:51.089880 ID:xgOX6SKB
>>7331
金利上がったらローンでも手が出にくくなって下落圧力強まるから寝かすつもりなら気を付けたほうがいいやで
あと所有期間5年の壁があるから利確するタイミングも気をつけるとよいで

7337 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 00:59:54.145098 ID:bzq7jE39
不動産売買ってめんどそう、株はそこらへん楽なんだよな
けど今持ってる株が乱高下してて心臓が、買値から六倍になってよっしゃって成ったら決算でストップ安やって
今朝のエヌビディアの決算が良好だったんでまたがーってあがったと思ったら最後スンって下がるという、下手なギャンブルよりギャンブルめいている

7338 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:04:41.336199 ID:svtFhKDL
>>7337
株は心が痛くなる
いや放置して長期保有するならいいんだろうけど

7339 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:05:20.683685 ID:xgOX6SKB
>>7337
NVIDIAの決算は大分吹いてるからその辺を織り込んでる

虎の子のブラックウェルの爆熱問題の解決をあきらめてデータセンター側が空調とかでで何とかしてって丸投げしてるのが大問題
おかげでアマゾンとか現場のエンジニアとかがキレ散らかしてる
だから数字こそ立派だけど誰も大本営発表を真に受けてないというオチ


7340 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:07:50.824236 ID:bzq7jE39
そういやふと思い出したんだが前にここにエヌビディア損ぎりしたという人が書き込みしてたな
もってれば相当儲かっただろうに

7341 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:10:40.116120 ID:TfMnygfs
これは闇バイト
ttps://x.com/12vja/status/1991336972363919706?s=46

ペール滞在でキャリーケースを守り切れたら成功報酬70万円
中身は何が入ってるのやら
捕まるか、ギャングに殺されそう

7342 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:14:04.899225 ID:xgOX6SKB
5年前ぐらいから持ってて上がる前に損切りしてたらカワイソスだけど1年ぐらい前で損切ならそこまで悪い判断じゃないんじゃないかな
技術的みれば詰まんないスペック番長のブラックウェルを大々的に出してきたあたり正直技術力が限界に近い
5年後ぐらいには株価転げ落ちてるんじゃないかな

NTTが今月に入って光量子コンピュータの商業ベース目指すってやり始めたから買うならそっちの方が将来性あるんじゃない?
2030年実用ベースって言ってるから配当もらいながら仕込めば良い塩梅になりそう

7343 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:16:27.687108 ID:GEfwn7SD
これがヒーローの態度なのか
ttps://pbs.twimg.com/media/G6Kxk2FacAQgdaF.jpg

7344 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:17:43.432995 ID:0srBQ/0H
貴方はどのクソゲーが好き?
ttps://i.imgur.com/nq7YJv8.jpeg

7345 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:40:59.462531 ID:bOcR6Ng7
なんかよくわからん美女が探偵と始末屋とネゴシエーターを繋いだぞディケイド!

7346 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:52:27.433322 ID:7bcAPU5k
ほーん、富江がヒロインのホラゲーがSteamで出てるのか
令和になっても熱心な愛好家いるよな富江

7347 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:54:55.619863 ID:7VKtXsZ/
富江貞子伽椰子のハーレム
毎日取り合いが始まっちゃう

7348 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 01:56:01.238296 ID:XHSzaXg+
ダラさんも入れてあげて?

7349 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:26:48.417524 ID:I6MQ2oEo
>>7334
どうやってマネタイズしてるのん?

7350 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:29:07.971798 ID:Zbk2js/s
家具やらスキンやらと、課金でキャラ解放も可能だったか。課金しなくてもそこそこのプレイで解放できるらしいが
ガチャより余程健全だしこのスタイルに移行して欲しいわ

7351 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:31:23.333059 ID:I6MQ2oEo
なるほどねえ

7352 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:36:39.945879 ID:svtFhKDL
>>7351
スキンとか見た目とか課金要素強い
あとシンプルに運と時間を金で買える
ある意味往年のMMOだ

前にやってた鳴潮は1日や週の回数制限あって、育成スピードが制約されるのが面白かったがストレスになった
あと天井すり抜けはストレスフル

このゲーム絶賛する気はないが、この形式が流行って主流になる程度に頑張って欲しいと思ってる
エッチなスキン増えろ!w

7353 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:40:11.649893 ID:eMvD+ce2
この時間帯で中華ソシャゲを勧める人ずっと居るよね
鳴潮を勧められて「ヒロインの名前が悪いと思うジョイトイ」って返した記憶がある

7354 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:41:44.149960 ID:svtFhKDL
>>7353
それ俺ではないな
そもそも明日休みだから夜更かししてるだけで普段は寝てる

7355 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:43:30.459394 ID:I6MQ2oEo
>>7352
アズレンやってる
これも建造に課金しなくても長く遊べば建造キャラは全部揃う仕組みだから気持ちはわかるよ
ゲームショーに出展してた大型ソシャゲタイトルもマネタイズに関してガチャじゃない方に舵切る作品結構あるようだし
今後の動向に期待かねえ

7356 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:43:46.467038 ID:BzUcn092
そう、語り口がそっくりだからハマるタイプが似通うのかねえ

7357 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 02:46:10.954614 ID:gJf28D1p
息を吸うようにレッテル貼りしてるのすげえな
お里が知れる

7358 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:15:16.097932 ID:BfJwVtHT
鳴潮はシンプルにつまらなかった

7359 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:23:44.921848 ID:bzq7jE39
嫌なら反応せずに違うこと言うのが良いよ
まああれよ、ワイらは歩きながら独り言言ってるおっさんおばさんみたいなもんだ

7360 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:34:51.595330 ID:7VKtXsZ/
原神初期のこれやばいんじゃないかって時期でもなきゃローカライズされたソシャゲやってるだけだろうしなあ
国産ソシャゲも絶賛して広めたいから面白いやつくれよ
お米は楽しみ

7361 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:36:57.290257 ID:Zbk2js/s
お米・・・?

7362 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:37:21.736851 ID:I6MQ2oEo
無限大アナンタは無法過ぎて逆に気になってる

7363 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:38:31.430479 ID:ZIAbKCCN
童帝おすすめのck3をやるべきでは、スレ的に
車修理は置いといて

7364 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:40:26.720105 ID:7VKtXsZ/
>>7361
おぬしもスマホでお米作るのじゃ
ttps://sakuna-hinuka.jp/

7365 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:51:46.572191 ID:I6MQ2oEo
サクナヒメのおめこを育てるだって!?

7366 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:52:09.089535 ID:Zbk2js/s
あー、これか。新主人公がエロい

7367 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 03:57:40.024905 ID:ZM9CmY0t
海外のロリコンよりケモナーが喜びそうなキャラたちだな

7368 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 05:00:17.407725 ID:+zr2/qF0
Xの所在地表示VPN使ってりゃ意味無いやんって思ってたらVPNの使用有無も表示するとかやるやん

7369 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 05:16:08.860965 ID:ZsBK6ddi
>>7162
いいだろ?風都の女(スパロボオリジナル)だぜ?
ttps://i.imgur.com/SqmNk25.jpeg
ttps://i.imgur.com/1KpfXs8.jpeg

7370 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 05:37:13.376140 ID:ai3GIYI/
iPhoneのブルアカのアプリ長押ししたら命乞いし始めてきて草生えた
アプリでこんな設定出来るの知らんかったわ

7371 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 05:51:31.259919 ID:TrhRWJOa
養護学校教師が切れていたな 頼むから障碍児はちゃんと養護学校に入れてくださいよ ちゃんと専用の教師も設備もあるから人間社会で暮らしていけるようには教育できるようになるから

7372 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 05:55:02.716928 ID:ZsBK6ddi
>>7371
それでキレられるのはまだ養護学校の仕事に夢持ってる新人の教員くらいだぞって聞いた

7373 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 06:24:13.758716 ID:TrhRWJOa
ブルアカのワイルドはんとのオカルト部部長はやってることはともかく悩みは
年相当のよくある悩みでしたな
絵画には自信あってワイルドハンドに入学したがキヴォドス中からそういう子があつまるワイルドハンドではおちこぼれでした

7374 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 06:24:25.063752 ID:ZkSf03Lm
新人とベテランで最低限の水準が違うんじゃない?分野限らずよくある話じゃん

7375 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 06:25:07.407115 ID:7VCNnYpw
ワンコインランチって……つまりわんこ淫乱値ってこと?

7376 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 06:39:04.288078 ID:0FRfuSt9
モーニング連載時にパッとしなかったイクサガミがドラマ化したら世界でヒットしてるのか世の中どうなるか分からねえなぁ
物語の良さというよりは殺陣の質とサムラァイ感が海外で受けてるんだろうが

7377 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 06:47:12.375868 ID:C1jJLuH6
ブルアカ女学生の問題はコマンダーもびっくりな身体能力してるのがいけない
先生はぁ!負けない!!

7378 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 06:56:03.109440 ID:aiiZGjcx
コミックdaysの方で知ったがもとはモーニング連載だったのか>イクサガミ
ttps://comic-days.com/episode/316190247015257701

7379 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 06:59:05.041839 ID:aiiZGjcx
イクサガミ原作小説は売れてるみたいだしモーニング読者層に合わなかったんだろうか

7380 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:00:51.999321 ID:Zbk2js/s
イクサガミという単語を初めて認知したぞ?

7381 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:03:07.535518 ID:0FRfuSt9
舞台が明治時代の中部地方全域なのでデスゲームに必須のデスペナギミックが人力(大量の銃手を配置して狙撃)のイクサガミ
多分闇夜に紛れて脱走とか山中に潜伏とかの手で普通に抜けられる

7382 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:03:34.080235 ID:4fpNsgzM
ttps://www.youtube.com/watch?v=_7RzhoCDSUo
まだ発売して1日しかたってないのにエアライダーのマシンがやりたい放題過ぎる
スターミーとカイオーガ好きすぎだろ

7383 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:17:53.645949 ID:aiiZGjcx
面白いよほんとだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/G5s5fKEWwAADHpy.jpg

7384 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:31:50.691640 ID:rWBryw5X
学校にテロリストがなんてくだらない妄想したところで現実はこんなもんよな

【就寝中】武装グループが学校襲撃…女子生徒25人拉致、副校長1人射殺される ナイジェリア

武装グループは抵抗しようとした副校長1人を射殺し、女子生徒25人を拉致して逃走した。ナイジェリアでは身代金目的で武装グループが学校を襲撃するケースが相次いでいる。
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1991078997917380840?t=hi8FIJFi7D1x3iE8r4TS3A&s=19

7385 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:32:57.850433 ID:N8Z1Ex5P
ストレート過ぎて笑ってしまった

ttps://i.imgur.com/INRX0TO.jpeg

7386 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:33:55.153923 ID:ZsBK6ddi
>>7384
調理実習で使う小麦粉で粉塵爆発させる生徒がいなかったんだな

7387 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:36:59.691736 ID:IBiVN8U9
ロリペドの夢に付けこむ典型的な竿役おじさんだが
同時に指導者として実績出してるエロ漫画がすき

7388 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:39:21.874637 ID:LM3xE3gM
メダリストにそういうの抱くのはガチペド感ある

7389 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:41:50.298953 ID:H/tT0lnr
中学生のいのりちゃんならまあうーん

7390 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:43:55.733940 ID:Zbk2js/s
>>7378
結構面白いと思うがモーニングの層とはちょっとズレてる気もするな

7391 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:43:57.192266 ID:jf3C97ZN
>>7387
NTRだと付け入る隙を無くすためにそうなりがちね
ワイも好きです

7392 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:44:52.428545 ID:xL20yG8R
メダリストの子供組は他作品より「こども」感がすごい
対象ならいるかちゃんだな。ハリネズミの針をへし折って丸裸にしたい

7393 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:46:35.394402 ID:ATemz4+r
メダリストで一番エロいのは司先生

7394 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:48:47.015143 ID:ZM9CmY0t
>>7384
あーあ、そんなマスコミ向けのカバーストーリー信じちゃってまあ
まだわからないかね?

そう、女神に呼ばれて異世界へのクラス転移だよ

7395 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:49:59.608851 ID:bfJHURqh
童顔イケメンでムキムキ。ゲイからの人気凄そう(偏見)

7396 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:51:01.269188 ID:Kxd7T9te
部活物だとセックスすると身体能力爆上がりするタイプのマジカルチンポコーチはまれによく見る

7397 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:52:13.948036 ID:Vrb1rT1g
おっぱいデカくてジャンプ飛べなくなった先生は?

7398 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:57:02.396822 ID:Kxd7T9te
いのりさんも大きくなった
ttps://tadaup.jp/BtiReImn.jpg
盛る盛る
ttps://tadaup.jp/BVz4nk80.jpg
ttps://tadaup.jp/BSySeD10.jpg

7399 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:57:40.614548 ID:jcZdkFUn
>>7384
ホームタウンすれば夢が現実になるのか胸が熱くなるな

7400 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:58:00.847747 ID:ZkSf03Lm
初期のメダリストは有識者が女児の書き方について褒めてたぐらいのガチ書き方なんです

7401 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 07:58:46.062284 ID:bfJHURqh
>>7397
スケベというかカワイイ(別の意味で)だしな
「そのおっぱいでメダリストは無理でしょ」がガチの罵倒になる人

7402 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:06:27.137874 ID:Kxd7T9te
なっちんは身長148cmという情報以外は生徒が慄くレベルでデカいくらいしか
描写がないので軽率に盛っていこう
ttps://pbs.twimg.com/media/GmGIe7zbcAISq0V.jpg

7403 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:07:42.946898 ID:Kxd7T9te
>>7400
成長による体型変化にどう対応するかも重要な競技やからね

7404 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:16:11.211834 ID:1cMAkS3X
つまり、大人の女性を小さくしただけと揶揄されるドスケベ寄りの二次元ロリキャラならセーフだった……?
ちょっとL.M.B.Gに種付け大会してくる!!

7405 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:17:27.209238 ID:4kCJeVsi
待ち給え。
スパロボY世界、財団Xいるのかまさか。
シャルルの計画大詰め時期に風都ではガイアインパクト計画進んでたってこと?
ヤバい世界や。

7406 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:18:37.063910 ID:RQPH0tIi
>>7398
やっぱ祈さんより光ちゃんのがお似合い

7407 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:21:35.672899 ID:k12AsNpg
>>7405
ゴジラが出没する世界で何を今更…?

7408 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:21:37.024812 ID:TrhRWJOa
財団Xは漫画で詳細な設定出たか明確な組織はなく
各人員はいろんな組織に潜り込んであれこれするという
ということはY世界の企業にもいるし、主人公らの国にもメンバーいるということか

7409 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:25:07.754183 ID:8Of36X3N
大変過ぎる・・・



加藤ノムラ花田に関しては
板垣恵介先生より夢枕先生藤田先生林先生の方が愛してる気がしてきた

7410 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:25:28.241185 ID:87sEVs5H
>>7400
その有識者とやらは社会的に大丈夫な方なの?
LO関係者とかのオチだったりしない?

7411 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:25:30.881292 ID:7ZHh0fbC
いろんなスポーツ選手の下着の姿を1枚に収めた画像をみたことがあるけど
新体操とかバレエ系の選手はガチで男女美しいよな
フィギュアスケートも綺麗なんだろうな

7412 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:27:17.345165 ID:ZsBK6ddi
>>7405
ちょうど今DLCのシナリオ全部クリアしたけど、財団X関連の匂わせ自体は最後までなかったね
1周目のクリア済みデータでやったけど、これもしかしたら本編の最終ミッションクリア時にも別枠でDLC組のエピローグあんのかな

7413 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:27:21.098805 ID:TrhRWJOa
激しく動くからスタイルよくないとなれないのスポーツだからな

7414 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:28:04.215533 ID:8Of36X3N
・・・万灯って
ガイアメモリに兵器商品としての見方をしていたと思っていたが
ガイアインパクトって企業にとって儲かるの?(無知

7415 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:30:43.594789 ID:ei1kTH7H
今日はロリでいこうか
ttps://tadaup.jp/BVveME8X.jpg
ttps://tadaup.jp/Bab3Fqox.jpg
ttps://tadaup.jp/BhXvBRcG.jpg

7416 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:31:15.461499 ID:s6MPRHcf
>>7408
ぶっちゃけ平成2期前半の接着剤に過ぎないからベネリットグループやアナハイムでも代替出来るからな

7417 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:31:17.995798 ID:1cMAkS3X
そういうのだと、ガチのポールダンサーもすげえガチな肉体してたな
画像を見たことあるだけだけど
むしろ実物はどこで見るんか知らんけど

7418 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:32:47.169941 ID:ZsBK6ddi
>>7414
ガイアメモリの軍事利用は元々財団X側の目的やね
ガイアインパクト自体は園咲琉兵衛個人の目的なんでここに関しては財団Xもノータッチ


7419 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:33:09.157763 ID:TrhRWJOa
YouTubeアニメのポールプリンセスのポールダンスは
実際の動きをさいげんしとるのがすごい

7420 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:34:15.222948 ID:YWOVfyyQ
>>7411
水泳は全身を使うので均整がとれてるぞ

ただ女性の場合は、肩幅がすごい広くなって、腹筋まわりもちゃんと筋肉がつくので
男が本能的に官能を覚える女性の体形からはややズレるかもしれん

女性用の競泳水着の腹部が、ああいうデザインになってるのは
すこしでも細く見せようという努力の結果です

7421 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:35:56.546341 ID:KKyC7vGb
ポールダンサーは見たこと無いけど、子供に大人気の小島よしおは自宅にポール置いてあってあれで体鍛えてるって聞いた事あるな。確かに中々良い肉をしている

7422 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:36:42.878088 ID:8Of36X3N
>>7418
うん
だから万灯のやろうとしていること言っていたことちぐはぐに感じてしまい

7423 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:37:16.033202 ID:ZsBK6ddi
色々と中途半端なところもあったけど、風都の女(スパロボオリジナル)がちゃんと風都の女してたんで原作履修勢としてはそれだけで満足だった
ttps://i.imgur.com/jKnkKzw.jpeg
ttps://i.imgur.com/Elyumpk.jpeg
ttps://i.imgur.com/InjrNHZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/r3SEKxT.jpeg

7424 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:37:18.505572 ID:TrhRWJOa
ゲーム本編に出てないが参戦作品の外伝などの設定を合わせてると
種の一族やギアスのギアスきょうだんとの抗争に敗れて落ちぶれてますとかもできるのか

7425 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:38:38.329691 ID:8rw3Ndsr
真・仮面ライダー序章 のプロット
はてなにかのアニメで見たようなw
ttps://x.com/maGuremono/status/1991481850716705199?s=20
>ヒーロー番組「仮面ライダー」を見て育った人物が夜な夜な仮面ライダーのコスプレをして
>ごっこ遊びをしているうちに、本当の事件に巻き込まれるというもの

7426 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:39:44.838134 ID:NU4FT/rK
>>7417
うっすらと割れている腹筋としなやかなボディに気品のあるエロスを感じられる上に鍛え上げられた体幹から繰り出されるダンスは芸術品だよ

7427 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:41:06.845245 ID:8rw3Ndsr
>>7423
一応風都の女がクソじゃないから
鳴海探偵事務所や警察の協力者達の中にも女性がいるし

単に翔ちゃんと縁の深い女性がクソな割合が高いだけだ

7428 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:41:10.246112 ID:4kCJeVsi
>>7423
わあ、風都の女さんだあ
パラダイムシティにもいそうだなあ

7429 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:41:50.479914 ID:Zbk2js/s
水泳選手はキャップ、ゴーグル、ピチピチのスーツに鍛えた筋肉と脂肪でパッと見だと性別わからん

7430 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:43:34.932379 ID:ZsBK6ddi
>>7429
女子水球の試合はおっぱいポロリが日常茶飯事と聞いて喜び勇んで画像検索した後で後悔したのが俺なんだよね

7431 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:44:41.300765 ID:OQjqfURs
>>7422
ガイアメモリを使う目的として
財団X→軍事利用
園崎家→ガイアインパクト
万灯雪侍→自分たちの理想郷作り
じゃない?
少なくともときめのビギンズナイトの内容を信じるなら
万灯雪侍個人の目的と財団Xの目的がズレていたのは間違いないわけで

7432 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 08:50:38.087077 ID:MF+r6V3P
恥じらいがないとダメ派ではないんだけど
そういう雰囲気でない時に見えてもあんま嬉しくはないんだよね

7433 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:06:58.296233 ID:Hax9LZhF
ランジェリーフットボールも肉体美って感じよね

7434 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:08:06.012656 ID:0srBQ/0H
ようやく出るか、リバイス
ttps://x.com/hanta_kinoshita/status/1991645561272123719?s=19

7435 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:10:39.314580 ID:inestEtR
悪徳領主、DD参戦かぁ
ttps://x.com/srw_dd_pr/status/1991068944237527123?t=W015IqVqkgbnCenZNeaPiQ&s=19
スパロボ参戦なろうロボってこれで2つ目だっけ?

見てないけどアニメ版がひどいらしいって聞いたが

7436 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:15:03.887333 ID:VDllO9xv
>>7384
この組織は忍者と極道のヤクザをリアルでやってるようなレベルの外道だからなあ

7437 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:15:19.180891 ID:AndRLW+i
>>7272
ちょっと待って
30皿くらい食ってない???

7438 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:17:30.526917 ID:q7F05aGL
>>7385
フィギュアと水泳とか割と冗談にならんくらい現実で起きてるのがね…

7439 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:21:09.732951 ID:m7BHz23t
>>7418
でも財団X所属の加頭順がガイアインパクト起こそうとしてたりとかあの辺はよくわからん

7440 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:24:41.209670 ID:4kCJeVsi
愛することが罪だとでも

\ユートピア!/

7441 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:27:39.576819 ID:BeSDNzuW
>>7348
世界大会の時にちらっと「たとえコーチ相手でもホテルの部屋で2人きりになるときはドアを常に開けておくこと」と指導されたと書かれてたけど
そういうことになった時に逃げられる、助けを呼べるようにするための指導とか聞いてスン…となった

7442 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:27:56.076998 ID:ZsBK6ddi
>>7439
あれは冴子の為になると思って琉兵衛に加担してる

7443 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:30:52.009535 ID:r48mlJGK
>>7442
メンバーが個人的に動くことあって財団の目的が分かりづらくなっているか
勝手に行動しても財団の目的に反してなければある程度の自由は許される?

7444 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:32:40.489043 ID:0srBQ/0H
超銀河王みたいなのもいるしな

7445 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:37:08.211231 ID:4kCJeVsi
園咲パパの計画は人類の強制進化だったけど、
加頭さんのはメモリ適性がない人類を消滅させる計画になってたし……

7446 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:41:09.620311 ID:TrhRWJOa
財団Xはネットワーク組織な感じでそれぞれが独自にうごいてる
シン仮面ライダーのショッカーに近いと思う

7447 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:48:05.907353 ID:8rw3Ndsr
これ会社の経理の人死なない?
”遡及”ってあるから既に支払ったものも調べて請求し直さないといけないのかな
ttps://x.com/sr_smpartners/status/1991404761372037514?s=20
【号外】
国税庁、本日施行で通勤手当の非課税限度額の改正を発表。
「2025年4月1日」から遡及改定に。

給与計算している社労士・税理士の先生、もし通勤手当非課税限度額で払っている
顧問先があったら12月での遡及支払が必要です

7448 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:49:46.707081 ID:LeVMYDys
ttps://youtu.be/aGH40438iSc
ttps://i.gyazo.com/e73a02bcc1012d5261f8dc73b6f5f99a.png

7日後にラグボール編が配信されるのかw
12月28日ってなってるけど11月28日の間違いやろね

7449 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:51:08.734102 ID:6sMvDHYj
>>7448
ヒュー! 見ろよあの鋼のような日時表記を。アイツは(記載ミスを)やるかもしれねぇ!

7450 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:54:48.588771 ID:OQjqfURs
>>7443
財団Xの方針に明確に背かず、有用性をアピールできてれば
ある程度現場に裁量を認めるタイプの組織だとは思う
それこそシティ・ドーパントによる異空間の構築は
万灯個人が立案し、価値をアピールすることで上に認めさせた流れだし

7451 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:56:18.070481 ID:bzq7jE39
>>7393
ttps://youtu.be/hFg69rST-6w
この先生エロ過ぎる系のコメントが多い

7452 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:58:24.373607 ID:zEeqdtKw
司先生はムキムキなのに基本薄着だからね。しょうがないね

7453 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 09:59:27.379497 ID:8rw3Ndsr
昨日出たのってカービィであってポケモンじゃないよね?

ttps://x.com/reefforest436/status/1991519650560242033?s=20

7454 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:00:47.167260 ID:UcsRbo+t
>>7420
主観でしかないけど
競技用の肉体は機能美って感じで
新体操はエロスを感じる

7455 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:03:01.723331 ID:fC3nTHsa
>>7453
ポケモンだよ

7456 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:06:15.180434 ID:U0Hrcj8v
ワイト後ろこんなだったか
ttps://x.com/ActionTaimanin/status/1991672911573446913?t=sj8rqEneGrmG-YMEKqdBQw&s=19

7457 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:07:07.287599 ID:Nij9cNAx
こういうツールを渡すと楽しいことになるよね
ttps://x.com/kumomen_lav/status/1991469312616644895?t=aQIjpKq9FcMUDazZx_-dxg&s=19

7458 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:11:57.225885 ID:7ZHh0fbC
そうだね、スティンガーくん

7459 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:12:07.279192 ID:1cMAkS3X
そんな……コックカワサキマイクロビキニスターはわいせつ扱いで削除されたって聞いたのに

まさか削除すると増えるなんて

7460 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:12:54.149334 ID:BfJwVtHT
わいせつするの増えるのは当たり前では?

7461 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:13:24.750829 ID:fXeYMtKa
ガンダムブレイカーもだけど、ライン越えをネットに放出する神経がわからん

7462 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:14:16.045316 ID:C1jJLuH6
どの界隈にも居るっしょ
顕示欲満たすためにライン超える奴

7463 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:14:28.072160 ID:C3oCk8/Q
でもバナンザ彫刻はここまで話題にならなかった気がする

7464 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:15:58.965759 ID:seusUAS5
ニンテンドーのオンラインはいつも無法だろ
DSの頃からずっとだ

7465 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:18:29.974205 ID:87sEVs5H
ジャンプ多用する系の競技は体重の問題で最盛期が年齢10代とかになり
その中でも発育しない方が有利なのでロシアとかの薬で成長コントロールみたいなのが究極形
この種のは年齢制限やら体重制限の規制が必要と思う

7466 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:18:39.097300 ID:8rw3Ndsr
次のぱかライブでジャーニーの中の人が出るので
今年のサンタは姉上なのか?って界隈が盛り上がってるな

7467 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:19:40.620211 ID:ABjo2Geo
メイドインワリオの時はどいつもこいつもおっぱいをプルンプルンさせてたな懐かしい

7468 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:20:12.810278 ID:YS7tNjMr
そもそもコックカワサキマイクロビキニネタのどこがウケてるのかよく分からんので削除されようが「ぁ、そう」くらいにしか思わんなぁ

7469 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:22:00.288908 ID:seusUAS5
どれだけ跳ねるかは見てる分にはわかりやすい
技術技量は素人が見てもわからん
楽曲の世界観を表してると言われても何がそうなのか

7470 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:22:07.759458 ID:Zbk2js/s
メリークリスマス(パァン)してくれるんですね

7471 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:22:19.065318 ID:TIWJPjdk
forzaというレースゲームでデザイン機能入れたら痛車が多量に作られてオークションに流れていたな
俺たちはゲームの中でも日本から車を買わないといけないのかというアメリカ人のコメントは笑った

7472 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:23:23.085787 ID:Zbk2js/s
細かい技術が重要な競技は素人には解らん
速い、高い、長いじゃないとダメ

7473 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:24:36.670251 ID:I7A5FQcu
(ちんちんの話だろうか)

7474 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:26:10.050298 ID:I7A5FQcu
>>7447
死ぬね……殺す気?

7475 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:28:30.428670 ID:QFUnPOdE
>>7473
童貞は大きさばかり気にしてテクニックや女性に対する気遣いを考えないと言うやつか

7476 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:29:15.620690 ID:8rw3Ndsr
忍極のアニメ
このペースだと最終回にガムテの
「忍者(しのは)と極道(きわみ)は忍者(にんじゃ)と極道(極道)だ!」
までやるつもりか
ttps://x.com/ningoku_anime/status/1991431319780257933?s=20

7477 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:30:22.831150 ID:YWOVfyyQ
DQ7新リメイク、グラは悪くないな
こんぐらいのを出せてたなら、DQ1〜3HDも見た目関連の文句は少なかったろうに
ttps://www.famitsu.com/article/202511/58175

7478 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:31:28.252631 ID:ZM9CmY0t
>>7448
ちゃんとポスターの姉ちゃんのケツを叩いたか?

7479 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:33:12.828775 ID:I6MQ2oEo
>>7477
個人的にはこのドールルックってのは趣味じゃないがこのリメイクの流れに乗って5や6もリメイクして欲しいもんだ

7480 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:33:45.025368 ID:8rw3Ndsr
フィクションとかで見る騎士位のあれってそんなのが由来だったんだ

ttps://x.com/KqkeeYEYjGlxeJz/status/1991381665613246809
>これ「自分の所属社会の長に人前でぶん殴られてもブチ切れない程度の
>自制心と忠誠心を持とうね」と言う大変シンプルな部族慣習がもとだったりする。


7481 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:37:34.200768 ID:C1jJLuH6
5のリメイクで花嫁全員くれよ
それくらいの苦行はこの主人公、受けてきたッ!

7482 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:38:57.699387 ID:ewz/Abqy
自分の所属社会の長に人前でぶん殴られてもブチ切れない程度の自制心と忠誠心って難易度高くない?
現代日本でも例えば社長にいきなり人前で頬をぶん殴られたらぶちぎれるだろ
ここで咄嗟に直立不動で「ご指導ありがとうございます!」とか反応できるのはちょっと前までの野球部員くらいだと思うが

7483 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:40:42.123375 ID:ewz/Abqy
>>7481
ベラとポワン様をくれ

7484 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:41:16.461651 ID:I6MQ2oEo
>>7481
わかりました
ゲレゲレのレベル上限撤廃と人化してゲレ子になるように調整します

7485 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:42:53.745572 ID:q52j30LK
BLEACHのソシャゲだと「kbtit」が入力不可になっているんだっけ?

7486 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:47:50.824455 ID:DFVsP6cf
>>7477
ハーメリア編でアイラが既にいるのはストーリー再編によるものなのか試遊だからなのか

7487 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:49:44.371267 ID:YWOVfyyQ
>>7486
再編をアピールしてるように思う
魔法特化にマリベルは皆育てるので、途中で抜けられて困ることになるから
「この時期にはいないハズだ!」 って過去作やった連中なら気付くし

7488 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:50:20.238381 ID:YWOVfyyQ
おっと、ハーメリアの時はマリベルいたか

7489 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:50:25.610636 ID:RKejkbxJ
>>7483
大人になったら見えなくなるし声も聞こえなくなるけどいいんですね?

7490 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:56:29.126493 ID:rit7XHDK
これは来季の移籍先の匂わせ
広島愛強い人よね
ttps://x.com/HAWKS_official/status/1991292721940820252?t=jbqrOZbid5KBl0qnnvMuog&s=19

7491 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 10:57:47.630390 ID:DFVsP6cf
>>7488
元々はハーメリアでは主人公マリベルガボの3人だったな
アイラがメルビンより先となると相当変わってそうだぞ

7492 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:00:25.018882 ID:uE92a+5t
>>7477
主人公が素でコーラルレイン覚えられるの強くないか?
あれ属性違いのベギラゴンくらいの性能あるし
攻撃魔力の影響が大きくて習得時にはそんなにダメージ出ないとかだろうか

7493 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:02:30.763462 ID:t2xmUxQx
>>7480
鎌倉武士には出来ないことだ

7494 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:03:00.514016 ID:lVfYyub8
kbtitを並び替えるとit tkb(チクビ)になる
これってトリビアになりませんか?

7495 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:04:00.127757 ID:ewz/Abqy
>>7477
俺7はPS版しか知らんのだけど、マリベルの声っぽいのがマリベルっぽくてびっくりした

7496 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:04:11.636622 ID:/ziIJGfK
こういう転売対策もあるのか
ttps://x.com/Yoimati_Moon/status/1991432322231726199?t=4mDVh3VsLmr1gcJhkHLi4A&s=19

7497 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:04:37.827439 ID:YWOVfyyQ
石板の攻略順は、確かにいじっても良さそうではある
モンスター職廃止はどうかと思ったが二つの職業に同時につけるのは結構おもしろそうではある
3DS版は問題まみれだったけど、職業バランスだけは良かったからな

ひょっとしたら、かなり良いものが出てくるかも
ただスクエニだし、期待しすぎんほうがいいか……

7498 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:06:26.428519 ID:BfJwVtHT
>>7496
裏切り推奨システムいいね

7499 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:07:45.618567 ID:6sMvDHYj
>>7496
転売ヤー「私達は買われた!!」 って被害者意識で集団訴訟し出しそう…。

7500 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:07:49.484207 ID:ewz/Abqy
多くは望まない、最初の冒険(遺跡と神殿)と石板さえ残してくれたら……
ここが好きなんだよ、少年の頃の冒険味がして

7501 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:10:03.144277 ID:d4eypPLh
>>7496
枠を潰さないから消費者は保護しつつ転売ヤーは潰せる良い手だな

7502 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:10:38.022708 ID:T4Z5f2EH
あちこち見て周って欲しかったんだろうがストーリー上詰まりかねないイベントアイテムの類は確実に入手できるほうが良かったな
自分はよく言われる種ドロボウも石版集めもフリーズも被害受けなかったが、それらで評価落としてるのは悲しい

7503 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:11:04.396278 ID:I3XipW8N
>>7482
軍事力を持ってる騎士なんて野球部員よりはるかに忠誠心を要求されるんじゃないの?

7504 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:11:39.923776 ID:ewz/Abqy
ドラクエ7の友人との冒険(遺跡と神殿)→最初の石板完成して過去の世界へ→解決して現代に→そして島が現れる
って序盤のワクワク感は凄かったと今でも思う

7505 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:14:29.491046 ID:I9whV8Pp
キーファにキレる初見プレイヤーの反応見たいから
キーファ離脱イベントはそのまんまにしといてほしいなぁ

7506 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:17:31.879057 ID:s2INSgbV
キーファが抜けないと巡り巡って主人公達が詰むから変えようがないんじゃね?

7507 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:22:14.357646 ID:lVfYyub8
>>7503
待て、想像するにこれは「次の野球異世界転移モノは中世騎士球団で決まりだな」ということではないか?

7508 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:22:16.974939 ID:BfJwVtHT
スパロボYのストライクフリーダム本当に強いな
過去最強のストフリかもしれん

7509 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:22:55.467551 ID:7bcAPU5k
>>7477
HD2D自体はオクトラやライブライブで好評だったからここまで不評になるとは思ってなかったんだろうなあって
当時をそのままとかレトロゲームイメージの新作としては良い表現手段なんだ
当時とはまったく違う本格リメイクの表現としては駄目だったねってことでリマインドのドールルックなんだろうな。これも好き嫌いは分かれそうだけど挑戦として悪くない

7510 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:23:45.086455 ID:I9whV8Pp
>>7506
シナリオの順番いじってるとかするなら
キーファにヘイトが向かない形の離脱イベントにシナリオ改変してる可能性もありそうな気がして

7511 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:26:27.991735 ID:7bcAPU5k
>>7510
キーファは種も順番もオマケで家庭問題主人公に丸投げが最大の原因な気がする
他は坊主憎けりゃの結果

7512 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:27:18.870130 ID:ZsBK6ddi
>>7508
正直もう全部こいつ一人でいいんじゃないかなってなってる
ttps://i.imgur.com/LHyCt7x.jpeg

7513 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:29:12.017947 ID:d4eypPLh
>>7482
そもそも法治と義務教育が徹底されてるし暴力が手段として忌避される現代と
それらが無い時代の軍人とを比較する意味が分からないし

言うて学校で体罰やめようって流れになったのもここ25〜30年前くらいの文化じゃないか?

7514 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:33:11.747315 ID:7bcAPU5k
古代の騎士なんてむしろ上の偉い人にぶった切られても我慢しろの世界ちゃうの?文字通り封建社会やぞ
騎士なんて蛮族だろとはいうがそういう自制心は現代人より全然あるんじゃねえのかな

7515 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:34:12.524651 ID:H7kkNQSj
ちーちゃんだと本当にやりそうだから困る
ttps://pbs.twimg.com/media/G6Lnf-vacAwX20C.jpg

すぐに春香さんと律子さんと伊織に怒られて消しそうだけどw

7516 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:34:58.958703 ID:6sMvDHYj
>>7512
文字通り桁が違うっていうか、下手すると10倍近く差をつけられるのか(白目)

7517 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:40:40.825902 ID:9DUfGkrI
>>7514
中世の話してるから
欧州の古代だとローマ崩壊くらいまでを指すから封建時代ではない

7518 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:41:12.712100 ID:BM7QLbn9
中距離で追い込みとなるとオルフェおるしなぁ になりがち

7519 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:41:33.977543 ID:I6MQ2oEo
>>7516
威力はそこまで高くないけど広範囲(サイフラッシュよりローリングバスターライフルより広い)の味方識別型MAP兵器持ってる
P兵器じゃないがH&A持ってるので連撃なり何なりで位置取りしてMAP兵器連射ユニットとしては破格の性能
与ダメ1.1倍の先天技能もあるしだいぶ強い

7520 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:42:18.094175 ID:8blvZavX
>>7514
ヤッス「そんな世界であってほしかった」

7521 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:42:41.238213 ID:BfJwVtHT
>>7519
しかも加入が早い

7522 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:43:14.745798 ID:ZM9CmY0t
>>7515
ピヨちゃんのお胸がデカくて「写真が変なパイズリ方してる」に空目したんやが

7523 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:45:11.452787 ID:Zbk2js/s
そういや本能寺翌日の秀吉の書状が見つかったらしいな

7524 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:46:09.180622 ID:tOBp6Wdz
>>7520
だからそんな世界にするお!した

7525 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:47:14.956620 ID:DFVsP6cf
>>7511
それもでかいだろうけどタイミングも問題だと思う
なにせ離脱直後に呪文特技を封じられるダーマだったからな

7526 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:47:50.134982 ID:5teJ57KN
広範囲MAP兵器もってるやつは過労枠なんだ、オラッ祝福してやるからガンガン稼げ!

7527 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:48:47.979865 ID:4fpNsgzM
>>7512
心なしか目が死んでない?

7528 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:49:21.942844 ID:BfJwVtHT
>>7527
死ぬのは敵だから大丈夫

7529 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:50:12.594497 ID:Gm6v4tsE
連撃と必中魂がアシストで外付けできるからH&Aだけ育成すればMAPW持ちはぐんぐん撃墜数が伸びていく

7530 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:51:07.471643 ID:DdGZNokv
メダリストの会話に乗り遅れた
素晴らしいアニメだった
あと親視点だと子供にやりたいやりたいされると困るから見せたくないアニメだとか

7531 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:51:32.349140 ID:7bcAPU5k
>>7525
いやあ、あの離脱シチュエーションじゃなきゃ「キーファさえいてくれれば!」とはなっても「あのクソ野郎!」とはならん気がするな……

7532 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:51:44.170880 ID:I6MQ2oEo
ちなみに画像のマサキはともかく洸もMAP版ゴッドボイスが範囲広いので重宝する
こっちは威力も高い

7533 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:53:02.254362 ID:EgCtnaox
>>7042
これ何とかしてLGBT差別ってことにできねえかな

泣きました、僕はゲイで黒人で精神病()ですって言っときゃ許されるやろ

7534 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:55:44.207967 ID:BM7QLbn9
フリーダムに乗ってから映画でアスランに殴り合いでボコられるまで
ずっと感情がほぼ死んでたのがキラ って印象

7535 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:57:12.316378 ID:TIWJPjdk
イスタンブールの治安が悪くてパトカーの上に乗るやつまで現れるとか
ttps://x.com/nekonekkop/status/1991437856703971636?t=n3pgfO0Vf_BHIhBL6k4baA&s=19

7536 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 11:57:20.261457 ID:BfJwVtHT
>>7529
ミオリネこれガンダムの軍事利用推進しすぎだろ

7537 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:17:47.375785 ID:YWOVfyyQ
>>7510
スクエニ 「どうぞ、ドラクエモンスターズ3です」

7538 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:17:49.275930 ID:fM5qlTkv
>>7534
浜辺のロマンティクスまでEDだった説を推すぜ。 …お労しい…

7539 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:23:37.001108 ID:H7kkNQSj
>>7535
日本だって無賃乗車する奴が大勢いるしな
ttps://pbs.twimg.com/media/C2HbGbxUsAEcuJy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F5_lZ3NbMAASm1e.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GeqcOl7bQAEeRbX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FyNsZLqaYAElvjD.jpg

7540 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:39:04.105941 ID:w/VFbvIy
年下の母
ttps://x.com/juridget/status/1991190446144647518?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

7541 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:39:17.140789 ID:uIkmRaCh
>>7477
現代ダーマのおっさん大神官クビになってて草(残当)
装備と合わせて制限がある中で何を持ち込むかを考えるのが好きだから持ち物の道具袋への統一はちょっと微妙だなあ
奇跡の石や祝福の杖を仲間の誰に持たせるかとか考える時間が楽しいのに

>>7506
詰むポイントあるか?
アイラが産まれなくてもユバールの踊り子が現代にいればOKだし最悪過去からライラを引っ張って来れば良い
そもそもあの儀式自体神ではなくなぜか魔王が復活するだけの無駄展開だしカットすればDISC分割なしで終われるぞ

7542 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:40:52.972255 ID:uIkmRaCh
>>7477
現代ダーマのおっさん大神官クビになってて草(残当)
装備と合わせて制限がある中で何を持ち込むかを考えるのが好きだから持ち物の道具袋への統一はちょっと微妙だなあ
奇跡の石や祝福の杖を仲間の誰に持たせるかとか考える時間が楽しいのに

>>7506
詰むポイントあるか?
アイラが産まれなくてもユバールの踊り子が現代にいればOKだし最悪過去からライラを引っ張って来れば良い
そもそもあの儀式自体神ではなくなぜか魔王が復活するだけの無駄展開だしカットすればDISC分割なしで終われるぞ

7543 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:40:55.342814 ID:I6MQ2oEo
試され過ぎやろ北海道

【小学校の24歳男性教師が懲戒免職】酒に酔い車盗む→海に突入→ズブ濡れになりながら車を乗り捨て→別の車に乗り込み朝まで睡眠→持ち主に見つかりまた逃走「仕事があり早く家に帰りたかった」<北海道>
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c2c70433e1b593bf426d197cdc220bc02af816b2

7544 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:41:46.071627 ID:OHxhSNzy
令和の鬼ごっこは鬼役がお前も鬼にならないか?って追いかけてきて逃げる連中に、逃げるな!卑怯者!ってやるらしいね

7545 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:51:15.062084 ID:gt7rNThp
>>7543
車パクった奴が悪いのは当然だけども、それはそれとして鍵挿しっぱなしやら施錠してないやら不用心すぎへんか…?

7546 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:59:35.753763 ID:C1jJLuH6
避難用で鍵掛けないとか?

7547 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 12:59:58.179946 ID:H7kkNQSj
>>7545
田舎だと割とよくいる
朝のラジオで流れていた盗難車情報でも無施錠鍵挿しっぱなしというパターンばっかりだった

7548 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:05:17.192456 ID:ZsBK6ddi
>>7544
このシリーズ大好き
ttps://i.imgur.com/yR8Gocv.jpeg
ttps://i.imgur.com/BmFR8bg.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZgEt1pb.jpeg
ttps://i.imgur.com/OiqSjSV.jpeg

7549 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:11:12.090676 ID:I7A5FQcu
すき家行ったらオペレーション崩壊してて怖い

7550 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:13:10.233905 ID:7bcAPU5k
いいのかい?この剣は確かに魔王を倒し世界に平和をもたらす力を持っている。だがとても大きな代償を受けることになるよ?

君の知る全てのめちゃくちゃ癖に刺さる絵柄の絵師は全てお前が受け入れられないシチュの絵しか描かない呪いを受けることになる

先代勇者は好みの絵師が全てスカトロしか描かなくなってしまい、そして君が倒そうとしてる魔王になったよ

7551 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:13:28.950594 ID:cgMIjKVd
>>7549
改善したんじゃないんかい・・・

7552 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:14:23.117578 ID:LVuB1r9I
>>7534
私を殺しに来たときは感情に満ちていただろうキラ君!!!!!!!

7553 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:14:33.618553 ID:hsXY5D5m
こういうのがいいんだよこういうのが
ttps://pbs.twimg.com/media/G6PwYL9a8AAhhC_.jpg

7554 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:14:40.526336 ID:ZsBK6ddi
>>7549
お前がこれをやるんだよ!
ttps://i.imgur.com/UsNjVE6.jpeg

7555 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:14:52.517547 ID:YXqWylrQ
サマルが呪い無効化能力持ってたりともうなんでもありなんだけど
やまびこ帽子とふしぎなボレロが呪いの装備すぎて結局これ装備するんだよなあ
ボレルのMP半減とやまびこは言う必要もないくらい強いので・・・

まあ、呪いフル装備にして仲間はよくしぬけど気にせずバーサーカーするという作戦もありではあるが
物理も魔法も半減くらいできるしな

7556 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:15:24.040130 ID:6sMvDHYj
>>7550
代償を他人に押し付ける魔剣の類では…?>影響は勇者ではなく絵師側が受ける

7557 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:15:33.696155 ID:C1jJLuH6
感情死んでてもアスランの機体はダルマに出来ちまうんだ

7558 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:17:03.819309 ID:YXqWylrQ
>>7551
まあ、バイトが個人事業主なのはやめたみたいだが・・・
結局人が足らないのは変わってないからなあ

7559 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:17:05.929466 ID:ewz/Abqy
オペレーションなんて雑に人数を増やす、あるいは忙しい時間に手厚く割り振るだけで結構改善できるのだ
それすらしないでちょっと改善して効率化しました!程度じゃどうにもならんのだ

7560 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:22:57.188293 ID:I7A5FQcu
バイトが2倍効率的に動いて3倍奮励努力すれば同じ人件費で6倍の客を捌けるはずだが……?計算苦手か?

7561 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:23:38.684528 ID:khreg0bj
ほう、Falloutコラボカフェが日本にも……
ttps://x.com/Vault76info/status/1991704294815592729?t=SI2b4kx95hIvFRcENURCng&s=19
行きたいような怖いような

7562 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:24:35.186866 ID:2hsHCqyD
>>7560
それではまず見本を見せてください

7563 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:24:38.815958 ID:uIkmRaCh
>>7552
満身創痍になりながらクルーゼ倒してやっとの事帰還したらムウさんの死が伝えられて追加ダメージ
更にRecollectionでもう二波乱おかわりもあったしなあ
戦後すぐは戦争中の勢いそのままに動いてたけど、全部片付けて一息入れたら考えないようにしてた辛い事が全部押し寄せて再起動出来なくなったのかもしれん

>>7557
アレはアスランにカガ泣きデバフ入れたからだろう
種運命は主人公3人全員絶不調バステ塗れで壊れそうな心を騙し騙し動かしてるような状態だから今となってはとてもお労しい

7564 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:24:41.043501 ID:khreg0bj
ほう、Falloutコラボカフェが日本にも……
ttps://x.com/Vault76info/status/1991704294815592729?t=SI2b4kx95hIvFRcENURCng&s=19
行きたいような怖いような

7565 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:24:45.331813 ID:wGERXC9+
>>7560
肉理論やめーやww

7566 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:24:47.778288 ID:6sMvDHYj
>>7560
そんな有能バイトは6倍給料出すところに就職するんだが…経営苦手か?

真面目な話、もはやコンビニとかバイトにやらせる業務内容じゃなくなってきてるよなぁ…>店内調理(ガチ)をやるローソンとミニストップ筆頭

7567 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:24:54.602465 ID:BrItENUD
>>7549
一方で松屋は制服が横流しされてた
ttps://x.com/Ulv1J/status/1991111919596716129

7568 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:25:04.472773 ID:hx5O7YmZ
呪い装備の装着に関わる部分が追加されたということは、ロトの紋章がゲーム化する布石ということです(334倍進次郎)

7569 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:26:41.362311 ID:khreg0bj
二重になってしまった
書き込み失敗は信用できんな

7570 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:27:24.471347 ID:dN9Yg8yf
廃棄したトンカツが横流しされた所も有るんだぞ
あれ、廃棄業者に出した側を叩いていた人いたな

7571 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:29:55.236855 ID:Zbk2js/s
>>7564
ガイガーカウンター持ち込んで、食ってカリカリ言い出したら考えよう

7572 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:30:22.646537 ID:8rw3Ndsr
ウィポ新作はフォーエバーヤングも出るのね

ttps://x.com/denfaminicogame/status/1991700264471130516

7573 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:31:45.573474 ID:I7A5FQcu
そんで不祥事起こしてりゃ世話ないよ>ミニストップ

7574 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:34:19.577324 ID:Pt8P0/JI
>>7571
ウォッカを飲んで放射能を中和だ(スタルカー脳)

7575 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:39:49.849286 ID:Pt8P0/JI
料理犯罪とかいうパワーワード

ttps://x.com/cnn_co_jp/status/1991685075348431177?t=OCG-1lXZqMrRwYUZ6-UJag&s=19

7576 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:41:43.604508 ID:ge51OTiz
>>7542-7543
ジャンがユバールから出奔しない恐れがある
するとハーメリアで彼の助力を仰げない

7577 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:45:01.255485 ID:7bcAPU5k
>>7576
ジャンが出奔するのはキーファが離脱を決める前だからあんま関係ない気がする
出奔の理由もアザを隠したまま儀式を強行したことに対するケジメだし

7578 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:46:37.462130 ID:RKejkbxJ
スパロボYはチャックがかなり使えるということはいまいち広まってない
戦線オート周回で資金稼ぎするには最高の人材よ

7579 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:47:02.930634 ID:XHSzaXg+
>>7568
ロトの紋章はDQ3勇者がアリアハンに帰ったルートなので…

7580 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:49:52.062431 ID:6sMvDHYj
>>7575
ジョ●チューンの評価見てるとくっそめんどくさいってはっきりわかんだね…>カルボナーラetc

味とコストの評価のはずなのに まずカルボナーラか否かで判断して違ったら不合格なんだ。コワイネ。

7581 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:50:36.873984 ID:8rw3Ndsr
やはり最後は暴力・・・・暴力は全てを解決する
と有名な探偵も実行している

ttps://x.com/tak26848947/status/1991499587081900290?s=20

7582 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:53:13.721287 ID:7bcAPU5k
ダイの大冒険もゲームにならないかなぁー

7583 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:53:55.854877 ID:ge51OTiz
>>7575
カルボナーラにパンチェッタあかんの?!
昔料理番組でこれ使えって言ってたのんk

7584 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:55:25.026159 ID:DFVsP6cf
>>7582
つインフィニティストラッシュ

7585 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:55:34.394074 ID:8rw3Ndsr
>>7583
伝統として正しいかどうかと美味しいかどうかはまあ別の問題なので


7586 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:56:47.851745 ID:ZsBK6ddi
>>7582
こいつ…記憶が…

7587 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:57:36.016340 ID:8rw3Ndsr
>>7586
きっと つらい ことが あったんだよ

7588 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 13:59:35.156944 ID:6sMvDHYj
>>7581
ドイル「暴力で解決させようと思ったら解決しなかったんですけど!コイツ死ななかったんですけど!」

7589 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:00:01.730842 ID:biaDBtU3
>>7572
おそらくゲームに登録されてる日本馬で初のダート専虹のお守りの馬になるだろうね
クロフネは芝ダート両刀だし

7590 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:00:04.156764 ID:01AQn1rL
>>7585
実際、フナ寿司は俺と言うか一族郎党全員口に合わなかったしな

とはいえ
ttps://i.imgur.com/6vkIb4O.jpeg

7591 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:02:49.389358 ID:ge51OTiz
まあ個人的に温泉卵載せたパスタをカルボナーラと称するのは首を傾げる

7592 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:04:19.483719 ID:01AQn1rL
ミートソース乗せた焼きそばをイタリアンって言うよりかいいだろ

7593 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:04:29.688832 ID:khreg0bj
>>7590
うまけりゃいいとは思うが日本食ではない

7594 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:04:35.245694 ID:pXpuc3Wd
ダイ大はゲームになってないし忍殺はアニメになってないしドラクエ5の映画なんて無かった

イイネ?

7595 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:05:06.603627 ID:nnsEmJMv
異様に多いブエナのクリスマスの選択肢

ttps://i.imgur.com/MZJdq8p.jpeg

7596 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:05:23.511548 ID:6sMvDHYj
>>7590
現地の味覚に合わせて魔改造された寿司 を日本食って言われたら同じコトしてるんで黙るしかない。

7597 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:06:46.832114 ID:Pt8P0/JI
>>7595
ラーメンは誰に相談したんですかね……

7598 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:07:44.776399 ID:khreg0bj
>>7597
一体何モーションなんだ

7599 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:09:05.129255 ID:nk2Ep9/z
FGOの終章序でホームズ戻ってきて終章本番までにゆっくり解説してくれ

7600 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:11:54.247529 ID:pXpuc3Wd
幼馴染のブエナビスタ、妹枠のカレンチャン、先輩枠のシンボリルドルフ、ギャル枠のダイタクヘリオス、おばお姉さん枠のマルゼンスキー

ギャルゲー完成しちまったな

7601 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:13:21.776191 ID:01AQn1rL
>>7600
のじゃロリ枠がおらへんやんけ

7602 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:16:02.738472 ID:vMjHqedk
「トレセン学園のウマ娘には地元に年上の彼氏がいる」
前例作っちゃったね…

7603 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:16:50.466504 ID:DdGZNokv
ttps://x.com/MHWyamatukami/status/1991405268484387211
パチンコってこんな感じなんやね

7604 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:20:53.260875 ID:YWOVfyyQ
>>7588
実母が敵に回る展開わらうわ

7605 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:22:57.621211 ID:7bcAPU5k
ウマ娘自体が普通にギャルゲーだろ目を覚ませ

7606 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:25:44.600344 ID:khreg0bj
>>7599
ゆっくりはもうメカエリちゃんがやったでしょ!

アベンジャー 謎のゆっくり、参戦!
そのちょっと前に開発が千代田区に参拝に(

7607 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:34:55.612299 ID:WJod2IGl
偽カルボナーラに触発されて「唐揚げに甘酢とタルタルソースかけただけのチキン南蛮は認めない」が声を上げ始めてて草

7608 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:36:09.130762 ID:eacfQOzy
このスレに重要そうな話が
ttps://x.com/daikoree/status/1991416126006530100?t=vS927tUjEslBNkZ8gPz_gA&s=19

7609 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:36:27.987516 ID:01AQn1rL
でも偽ルボナーラも美味しいよ

7610 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:37:32.357558 ID:01AQn1rL
>>7608
セックスする予定はないので別に……

7611 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:38:01.658532 ID:C1jJLuH6
キャラ的にホームズは好きなんだけど物語的には居てほしくないタイプ
情報小出しにするなて!

7612 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:42:03.640020 ID:zbF0mT6y
でもミクトラン冒頭でホームズいない弊害をみせてきたのが
グタは一般人なんでインテリ達の高度な会話に意見言えない
ホームズいたら、君はどう思うかねと言ってくれる

7613 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:42:57.516404 ID:IBiVN8U9
いきなり情報をぶわーっと披露する作品はひかれちゃうから

7614 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:45:08.435411 ID:LeVMYDys
ttps://x.com/Sekinen55/status/1991459217434382365
ttps://i.gyazo.com/cdd1ac947c43101223ea4e470503fe9c.png
カバーグラスはほんと脆いよね
というか糸通しって壊すことあるのか

7615 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:51:28.430587 ID:1cMAkS3X
サム8「なので、初手で設定を開示しまくる必要があったわけですね」

7616 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:53:50.052375 ID:6sMvDHYj
>>7614
プレパラート!!(違)

このカバーガラスと下のガラス、観察対象を合わせたものをプレパラートってセットで言うらしいな…。

7617 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:56:12.846262 ID:nk2Ep9/z
全国の学生さんは今でも顕微鏡で拡大しようとして当てて壊しているんだろうか

7618 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:56:55.594655 ID:DRZ6Gb3Y
>>7616
下のガラスはスライドグラスというらしい

7619 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:57:08.049124 ID:lTZxF+2y
唐揚げに甘酢とタルタルソースはまだましで、本当に酷いのは唐揚げにタルタルソースのみでチキン南蛮を名乗る奴
大分県民に知られたら強制地獄巡りコースよ

7620 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 14:58:16.084888 ID:VDllO9xv
>>7619
チキン北狄とか名乗れば許してもらえますか…?

7621 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:00:02.567555 ID:Y6SjHe8v
>>7619
宮崎県民に知られたらじゃないの?

7622 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:00:21.516342 ID:EEDoJTOs
キーファと主人公が身分のみ逆なら良かったかもしれない
船乗りの息子で冒険者で主人公の兄貴分のキーファが王子(主人公)の御守役として冒険に同行
途中で村娘と恋に落ちてその村に定着

7623 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:04:00.304390 ID:lTZxF+2y
間違えました 許してクレメンス
地獄巡ってきます まずは大雪山落としからかな

7624 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:06:50.234815 ID:dj99AFtb
>>7617
だから顕微鏡は横から見ながら下げて、上げながらピント合わせるんだ

7625 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:11:16.433252 ID:zUktsoYH
キーファはやはり抜けたタイミングが悪すぎる

7626 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:16:48.492048 ID:e9T45WYf
抜けるのはええよ、難易度は制作側の問題だから

王様とか妹とかに筋通さないのが駄目
妹とかトラウマになってんじゃん

7627 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:18:28.239546 ID:zJCDeg3W
高知だとチキン南蛮はタルタルソースじゃなくてオーロラソースらしいっすね
この前岐阜で高知流チキン南蛮ってので食ってきたわ

7628 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:21:24.984446 ID:H7kkNQSj
>>7627
高知のご当地弁当チェーンの食いしんぼ如月の出してるチキンナンバンがオーロラソースだからですね
食いしんぼ如月は昔は24時間営業だったんだけど、人手不足が問題になり始めたら
「人員を無理に確保してもしゃーない」ってあっさり24時間営業辞めてたな
まあコンビニが大量に出来て24時間営業やる旨味もなかったし

7629 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:22:06.331046 ID:ge51OTiz
>>7626
キーファ「オレがライラさんにホレたってことは(家族には)ナイショにしといてくれよな!」

(#^ω^)・・・

7630 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:24:39.928390 ID:iBMHv4hA
>>7626
せめて自分で説明して出て行けと……
真面目にあれ、主人公達全員捕まってもおかしくないやろ

7631 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:24:55.785595 ID:iveBYPff
果てしなきスカーレット、Xで見る限りじゃ具体的な感想がまだ上がっていないけど、誹謗中傷する人多し
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのか?

7632 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:25:07.799151 ID:LeVMYDys
タルタルソース掛けるチキン南蛮は宮崎のキッチンおぐら発祥とかあったなぁ


宮崎の橘通りで飲んだ後に食べた肉巻きおにぎりは美味しかったんだが
地元の縁日の屋台で食べた肉巻きおにぎりは微妙だった……

7633 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:26:06.759999 ID:JKQSXcqy
大分だととり天になるんかな

7634 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:26:55.786569 ID:iveBYPff
宮崎地鶏炭火焼は食ってねえな

7635 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:29:44.960798 ID:bzq7jE39
>>7631
男の方が異世界転位ってのは今風だよな

7636 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:30:39.044767 ID:iveBYPff
>>7635
ピッコマのTLものに結構ありそうな内容だな、果てしなきスカーレット

7637 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:31:24.822902 ID:GmxB//QP
>>7631
主演がね…
芸人かアイドルか知らんけど声優を使えよとしか言いようがない
そういう仕上がり

7638 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:32:56.150587 ID:iveBYPff
>>7637
番宣で俳優女優が主演じゃなきゃだめなんや、鬼滅の刃とかしかできへんねん、なお売り上げ

7639 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:33:57.639202 ID:iBMHv4hA
こういうの小説に書いたら「現実感がない」案件なんだろうなぁ
ttps://x.com/Dongurihou0125/status/1991468647928492317?t=38gqNCnXq29voRBLKNZ5Mg&s=19
リアルくんもうちょっと加減して?

7640 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:34:33.695189 ID:tdn9Xmd6
>>7633
地元の定食屋だとポン酢と一緒に出てくるけど他の県行くとポン酢が出てくることあんまないんだよね

7641 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:35:15.200209 ID:cgMIjKVd
まあ我が国も異世界転生主人公としか思えない猿とかいるしね

7642 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:36:57.439436 ID:iveBYPff
>>7639
事実は小説より奇なりを裏返せば、事実より奇なる小説は成り立たぬ

7643 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:37:04.403524 ID:6sMvDHYj
>>7631
何が坊主憎けりゃなのかいまいちわからんが、海外先行上映の時点で低評価らしいのであんまり関係ないのでは…?
多分細田単独はアウトって話?>坊主

7644 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:37:51.728834 ID:+wJxONxZ
>>7639
コメディ映画の脚本かな?

7645 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:37:57.865402 ID:pSOe9SON
キーファさんも色々合ったんだよ。
色々とさらにあって闇落ちして魔王になったんだよ。
そして主人公に倒されて物語は終わるんだよ。

俺の中ではそう。

7646 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:38:16.539966 ID:zJCDeg3W
>>7641
それは福井県が風評被害まったなしの作品のことを…

7647 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:38:55.979684 ID:cgMIjKVd
種は取っとく派だったのでキーファに対する悪感情はあんまりなかったりする

7648 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:39:44.438702 ID:/Ay4sEJF
細田に脚本書かせるなってそれこそ10年ぐらい言われてるよね

7649 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:40:54.209063 ID:7ZHh0fbC
>>7631
まだ見てないから本編は批評できないけど
予告を見た限りは男のほうが頭お花畑で無理かもってなってる
女の方も生まれ変わったらうんぬんって言ってて
そら生まれが違ったら別の生き方するだろうよとなってる

7650 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:40:58.529807 ID:iveBYPff
>>7643
もうちょっとしたらあっさい細田叩きじゃなくて、具体的にどうだめなのか感想のポストがでそうだけど
細田キライ!って人が案外いる

7651 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:41:12.797409 ID:svtFhKDL
タルタルソースというマヨネーズの上位互換で完成形
異論は認めなくもない

7652 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:43:04.780877 ID:cgMIjKVd
>>7651
ドン・キホーテの新生姜タルタルソース結構オススメ

7653 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:43:05.791663 ID:e9T45WYf
>>7650
見た感じ
インド映画、セリフがくどい、展開
辺りが叩かれてるね

7654 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:46:07.645153 ID:mEjF1OkA
なんでFGOプレイできないんですか…?

7655 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:46:40.816234 ID:JKQSXcqy
ドン・キホーテと言うと頭悪い弁当シリーズは一度食べてみたい

7656 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:47:44.667650 ID:DdGZNokv
レミリア・スカーレットなら1000億円売れてた

7657 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:48:29.705871 ID:6sMvDHYj
>>7655
カリオストロの城の例のスパゲッティは食ってみたい>ドンキの発想がクソやべぇ弁当シリーズ

7658 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:49:10.027194 ID:tSZ9Gt5Z
シャニソン、この脇へのこだわり、変態の領域に近い
ttps://pbs.twimg.com/media/G6PLSR2acAUDzLA.jpg

7659 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:49:53.053840 ID:1cMAkS3X
カロリーその他も上位互換だから困るんだよなあ

7660 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:50:13.678912 ID:bzq7jE39
けど叩くやつって一人でも声が大きいからなぁ。まあ一週間後の金額でわかるだろう
そばかすの姫が公開3日間で観客動員数60万人、興行収入8.9億円で最終的に66億だからかなりの金額よね
(間違っても鬼滅と比べないように)

7661 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:50:16.231695 ID:zJCDeg3W
>>7655
近くのドンキ、弁当売られてないんだよなぁ…隣県だが売ってたとこも取り扱わなくなっちゃったし…

ドンキはこの前バックトゥザフューチャーコラボで行ったが欲しいの完売しててショックだったぜ

7662 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:50:38.360528 ID:KERjdxvR
バケモノの子くらいまでは良かったけど(それでも後半は微妙)
それ以降はシンプルに微妙という感想

7663 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:51:17.112850 ID:KC5C/g+m
ミナミヌマエビ購入してきて水合わせして投入したが・・・小さくて存在感なさすぎる
こりゃ1週間後あたりに☆になっててもわからねぇな

7664 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:54:31.191095 ID:svtFhKDL
>>7652
あーいいっすね
今度ドンキ行ったら探してみよ

7665 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:56:22.207612 ID:svtFhKDL
>>7655

ドンキの偏愛飯シリーズだとキクラゲのみの中華丼は、キクラゲ好きには120点だった
アメリカンドッグの根本のみは、一回食べれば十分かな
油がすごかった


7666 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:58:59.719627 ID:aechmM7q
平日公開初日の感想なんてよくも悪くも偏ったもんになるからな
参考にしたいなら明日から三連休だしライト勢の感想を待とう

7667 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 15:59:16.225604 ID:2FVoCi9V
鬼滅と国宝がロングラン中でチェンソーと呪術とハウルの動くタクシーやってるから時期が悪いっちゃ時期が悪いとは言える

7668 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:00:14.220294 ID:I6MQ2oEo
弁当といえば通ってた高校近くの弁当屋さんで売ってた、バカデカい唐揚げがゴロンゴロン入った唐揚げカレー弁当が食べたいなあ
まだ営業してるんだろうかあの店

7669 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:00:27.272107 ID:r2mn/0RU
>>7660
世界興行収入1000億円超えの鬼滅と比べたら9割方の映画は大爆死になってしまうからな…

7670 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:04:54.605624 ID:7ZHh0fbC
>>7669
1割はなんなん?
興味がある

7671 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:07:31.236276 ID:+Tdy2E4v
>>7660
細田監督の作品は俺も苦手だが
それと彼が超売れっ子のアニメ監督なのは
別段両立することだからね

7672 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:08:52.176430 ID:XHSzaXg+
レトルトのボロネーゼにミートボール入れたらルパンのアレになると思いませんか?

7673 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:13:39.346036 ID:TrhRWJOa
情報だけや場面だけ見る層は音楽と映像が素晴らしいから細田は評価される
脚本がまじでだめなんでそういうのを機にする層は脚本書くなという

7674 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:15:31.999829 ID:7bcAPU5k
ゾンビランドサガ見ようぜ!

7675 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:22:35.415356 ID:JSJc8RBM
細田は完全に新海にも庵野にも置いていかれたよなあ・・・才能の差は残酷である
同じスカーレットでもCV瀬戸麻沙美の方は大人気だけどw

7676 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:23:33.089991 ID:OiOWq29b
>>7670
アバター、アナ雪、ハリー・ポッター、MARVEL、ここらへんは上のはず

7677 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:24:14.680054 ID:NrrB9Vte
瀬戸麻沙美はもう黒髪ロングで乳と尻がでけえ女キャラのイメージが俺の中で完成しちゃってる
別にそれしかやってないことはないのに

7678 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:25:40.247730 ID:JSJc8RBM
>>7671
真面目に脚本に人雇えばなあ新海に並ぶかもしれないのに・・・紙一重で台無しになっているのがもったいない

7679 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:26:03.789538 ID:TrhRWJOa
細田守監督は物語の流れでシーンをとりたいのではなく
撮りたいシーンが先にあってその間の流れが雑の感想がなるほどと

7680 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:26:58.698537 ID:d4eypPLh
>>7679
だから「綺麗に前後の話のピース嵌めて整えてくれる脚本を雇え」といういつもの流れ

7681 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:27:20.139121 ID:JSJc8RBM
>>7677
だからこそきれいな女ジャイアンがあたったのはデカい、あれは良いキャラですわ

7682 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:27:32.014454 ID:Jvhm+UBi
>>7670
邦画だと歴代1位だけど海外映画も含めると100位にも届かないくらいなんで上には上がいる感じ
マリオで18位とか

7683 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:28:14.649842 ID:JSJc8RBM
>>7680
新海はそれができるスタッフが付いたようだから化けましたね

7684 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:29:13.104466 ID:NrrB9Vte
マリオは身内向けだから仕方ないね
あんなのゲームやった人間しか楽しめないよ
なお母数

7685 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:29:30.465944 ID:ABjo2Geo
新海はキモいオチをキモいですよって言う人がようやく現れたって聞きました

7686 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:29:33.090069 ID:Enf69zng
気持ち悪いですねと言い続けてくれた女性スタッフのおかげやね

7687 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:30:14.099805 ID:YWOVfyyQ
時をかける少女、サマーウォーズあたりでは新海と細田の評価は真逆だったんじゃ(インターネッツ老人感)

7688 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:31:02.837794 ID:NrrB9Vte
新海も細田もいらないから富野新作はよ(真なる老人)

7689 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:31:20.667961 ID:TrhRWJOa
庵野は気難しいけどみんなに愛されてるし、人の話を聞くこともある
新海は大衆受けするところと性癖全開でやっていいところをきちんと分けることできるようになったのが偉大

7690 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:31:39.135231 ID:JSJc8RBM
>>7687
ああ確かに・・・だが今は違う!ギュ!

7691 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:31:56.692466 ID:ABjo2Geo
まぁ秒速は今見ると男のほうがなんか女々しいって感想になるのやっぱ歳取ると
評価変わるなって

7692 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:32:24.299767 ID:4fpNsgzM
>>7554
から揚げの肉生だったからマジでアカン状態なんだよね

7693 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:32:55.266609 ID:d4eypPLh
新海は「君の名は」でやりたい事と客のやって欲しい事を両立するラインを成立させた感じ
「キモいはキモいけどこれくらいならまぁ良いよ」まで癖が抑えられている

7694 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:33:33.684938 ID:YWOVfyyQ
パヤオもめんどくせぇ性格してるけど、細田も頑なに脚本家つけないとこ見ると
めんどくせぇ性格してるんだろな……

7695 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:34:32.008160 ID:d4eypPLh
>>7692
油を追加するのもたくさん揚げても油が冷めにくい様に熱容量を増やしてる科学だからね

7696 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:34:52.308888 ID:nk2Ep9/z
>>7682
2025年のアニメ映画に限っても鬼滅より3倍上の作品があるのな(日本では来月公開のナタ2)
市場規模デカい国はすげーな

7697 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:36:02.998876 ID:d4eypPLh
>>7696
ナタくんは中国的な統計マジックの疑いが晴れないけどね……

7698 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:36:17.802112 ID:8rw3Ndsr
>>7694
自分の脚本でアニメを作りたい人なんじゃないかな
他の業界だけど近いのはレベル5の社長かと

7699 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:37:58.233579 ID:TrhRWJOa
すずめで新海は女二人のロードムービしたいですといったら
P1「それはまだ早すぎるからやめろ」
P2「それは君の持ち味生かせないからやめろ」聞いて男女二人のロードムービー

7700 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:38:07.398308 ID:JSJc8RBM
アニメの脚本家の平均レベルが三条陸先生位になるにはどうしたらいいのか・・・

7701 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:39:15.129623 ID:+kIvPGuo
虚淵にしようぜ

7702 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:39:39.098566 ID:OGBq6sN0
細田守のここ2作のキャラデザちょっとキツイんだよな

7703 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:40:13.669835 ID:1cMAkS3X
そうは言うがなブドー、三条陸先生だってZIGAの原作を担当していたことがあるんだ、平均レベルなんてものに意味があるのか?

7704 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:41:13.165693 ID:ABjo2Geo
どれだけ有能な作者でも駄作は必ず作っちまうからファンはああ、調子悪かったんやなぐらいの気持ちで見ような

7705 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:42:37.338050 ID:zLTTd37E
「きょうぞう」じゃなくて「くるみ」だったのか
字を見てるだけだと分からんな

7706 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/21(金) 16:44:23.905978 ID:tn52NELL
気付いたんだけど馬場適正Eくらいだったら
クラシック時期ならパワAあれば勝ち負けできるし
シニア入って1200オーバーしてたら勝つな・・・

7707 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:44:34.110475 ID:+kIvPGuo
は?くるみじゃなくてフータオだが?

7708 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:45:16.784090 ID:m/9l7dh7
やはり力こそパワー!力こそジャスティス!!

7709 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:46:06.500076 ID:H7kkNQSj
>>7639
日本軍の香港劫掠の際の九龍半島要塞突破も大概フィクションめいてるw
軍司令部「九龍半島の英軍要塞線突破のための準備をせよ。準備期間は約1週間とする」(12/8)
12/9夜
歩兵第228連隊(名古屋)「夜襲を敢行し3時間の奮戦により敵要塞線の225高地を占領せり」
師団司令部「は? 電話を繋げ! すぐに引かせろ!」
連隊長「不通だ」(ガチャリ)
結局そのまま独断専行での攻略は続行され数週間の予定だった要塞攻略は13日には終わった
要塞線攻略なのに日本側の戦死者22名
命令無視なのですげー揉めたが「敵の隙を突いての挺身攻撃に成功した」とすることにした

7710 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:46:15.183190 ID:NU4FT/rK
>>7672
お宝と花嫁は?

7711 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:48:14.286504 ID:nk2Ep9/z
今回のアズレン・デアラコラボには出ないけど
七罪(なつみ)と六喰(むくろ)も登場するたびに何て読むんだっけコレとなった

7712 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:48:29.967348 ID:+zr2/qF0
>>7648
バケモノの子は期待していただけに青年編なってから雑過ぎてこのケモショタがよぉ…!って映画館でキレそうなったわ

7713 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:49:02.046538 ID:I7A5FQcu
バケモノの子は映画館で見た
映像は良かった

7714 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:50:28.978094 ID:H7kkNQSj
このアイドルたち、化け物と戦ってそう
ttps://tadaup.jp/BtqJXdax.jpg
ttps://tadaup.jp/BFOxX7b3.jpg
ttps://tadaup.jp/By3SamL1.jpg
ttps://tadaup.jp/BEsh4z9N.jpg
ttps://tadaup.jp/BSFYe8Vb.jpg
ttps://tadaup.jp/BRqZJMgp.jpg
ttps://tadaup.jp/BUXpmHlo.jpg
ttps://tadaup.jp/Bmu6lU0h.jpg
ttps://tadaup.jp/BOOafqL8.jpg

7715 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:51:05.691849 ID:RQPH0tIi
7月頭くらいに買った32GB×2枚で23380円のメモリがほぼ倍の56680円になってた
いつ解消されるか解らんやろこれ

7716 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:51:12.632889 ID:NU4FT/rK
今敏が早逝したのはアニメ業界の大きな損失だと思っています(´;ω;`)ブワッ

7717 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:51:17.181367 ID:d4eypPLh
>>7714
美プラにしやすい感じに寄せて来たのかなって印象

7718 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:51:53.036371 ID:N97a5oFN
新海誠が本当に凄いのは
東宝の担当者とか歌手に言われて脚本大幅に変える事かもしれない

7719 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:51:55.289412 ID:zLTTd37E
>>7709
シンガポールも
日本「(この通訳はっきりしねえなあ)イエスかノーか!」(ドン!
イギリス「ひいっ!こ、降伏しますぅ」だったんでしょ
1941年までの日本は「持ってた」よ

7720 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:53:17.275391 ID:N97a5oFN
細田守に脚本書いてた人が最近脚本書いた映画
「国宝」
細田くん!!!今すぐ呼び戻せ細田くん!!!

7721 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:53:18.100799 ID:I4iZYw/a
>>7715
来年になるとさらに上がると聞いた

7722 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:54:45.464509 ID:H7kkNQSj
>>7719
なお降伏交渉に赴いた司令官は「敗軍の将にあの態度はいかがな物か」と冷や飯を食わされた模様

7723 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:56:35.367926 ID:N97a5oFN
ドイツ 機械化部隊の電撃戦で欧州席巻←戦車とかのガチ機械化部隊
日本 シンガポールを機械化部隊で電撃戦した

自転車じゃねえかよ!

7724 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:56:49.031441 ID:FFB2P7wy
細田も新海もどちらも性癖は隠そうとしてないけど性癖を優先させるか作品を優先させるかの違いのイメージ

7725 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:57:26.327449 ID:GJz3Uyks
>>7694
ウォーゲーム、時かけ、サマーウォーズは他人に脚本任せてて、おおかみこどもは共同脚本
バケモノの子からは単独脚本って流れだから頑なに脚本つけないというか
脚本つけてたけど自分でもやれんじゃんってなったんじゃないかな
単独脚本で唯一興行成績落ち込んだ未来のミライも28.8億円で共同脚本のおおかみこどもよりは低いけど完全に他人任せにしてたのよりは売れてるし
めんどくさいはめんどくさいんだろうけど興行成績という分かりやすい実績があるからやめる理由もない

7726 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:57:49.963528 ID:YWOVfyyQ
>>7718
自分の欠点を理解できてるのえらい

7727 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:57:50.961679 ID:H7kkNQSj
>>7723
自転車部隊(銀輪部隊)馬鹿にすんな
開戦直前に自転車に乗れるように猛特訓したんだぞ!
あと国内だけで銀輪部隊用の自転車揃えるの厳しかったから海外からも買ったりしている

7728 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:57:58.406282 ID:N97a5oFN
まあ新海誠の一番の性癖は年上のお姉さんヒロインだから、それも天気の子で投げ捨てたしな

7729 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/21(金) 16:58:22.708613 ID:tn52NELL
>>7719 アレ、山下将軍は「降伏する気ホンマにあるんかどうか聞いてくれ」程度のニュアンスだったけど
      通訳が雑通訳してそうなったって聞いたゾ

7730 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:58:32.774056 ID:H7kkNQSj
>>7728
赤い彗星「歳下のお姉さん(お母さん)キャラはいいぞ」

7731 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:59:06.157254 ID:Pt8P0/JI
>>7677
fgoの果心居士の声を加工とかじゃなく素でやり始めたとかいうのマジで怖い

7732 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:59:24.170108 ID:N97a5oFN
>>7729
本人謙虚なのに覇王みたいな通訳する山本由伸の通訳じゃないっすか…

7733 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 16:59:59.787066 ID:H7kkNQSj
>>7729
交渉のための停戦か降伏交渉かどっちか分からん
どっちか聞いてくれ
って通訳に聞いたら国内報道で「イエスかノーか」になっちゃった

7734 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:00:37.114330 ID:N97a5oFN
>>7727
軍隊に入るような人が自転車乗れなかったんかい…

7735 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:01:26.745937 ID:Pt8P0/JI
>>7734
チャリが今みたいに当たり前でもなかったろうし……

7736 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:01:45.984673 ID:tOBp6Wdz
>>7714
これがマブラヴGGちゃんですか

7737 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:02:29.797075 ID:orkD88Jj
マブラヴって完結しているんだっけ?

7738 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:02:59.519927 ID:e26V6/J/
>>7734
高級品だったんだろ

7739 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:03:09.711835 ID:FFB2P7wy
>>7735
それもあるし自転車乗れない大人が自転車乗れる様になるのって割と大変
子供って転んで怪我するけど軽傷で済むし習熟度半端ないなって思う

7740 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:03:46.069155 ID:YWOVfyyQ
>>7729
>>謙虚

「若月さんか…代打出そう(プロスピをやりながら)」
「黙れマイアミ旅行(WBC無登板の山崎に向けて)」

う、う〜ん……

7741 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:03:59.467084 ID:N97a5oFN
>>7737
オルタ世界は後に外伝?作品でベータを太陽系から追い出すくらいまでは行ったらしい
作品名はちょっと忘れた

7742 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:05:37.818602 ID:yLmW0uq6
つーかマブラブ自体はオルタで完結してて他はスピンオフじゃろ

7743 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:06:43.788797 ID:YWOVfyyQ
トップアスリートは基本的にガツガツしてるんだよな
ジッサイに謙虚な奴は少ない

ヤマモロもそんな感じ。言い回しは日本人だけれども

7744 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:06:54.965690 ID:d4eypPLh
>>7739
子供は転んでも体重が軽くて身体が柔らかいからダメージ少ないってメダリストで言ってた

軍に入るのが食い扶持に溢れた次男以下だろうから高い自転車とか触れなかったろうしなー
現代だとニートに一台しかない自家用車を乗らせるよりまだハードル高いと思う

7745 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:07:21.102861 ID:TrhRWJOa
マブラヴはこみけでだした設定資料集で半世紀ごあたりまでのロードマップをだした あと漫画の終わりが霞が創造主の星に殴り込み艦隊の前で演説しておわる

7746 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:07:25.423595 ID:+HyPVJHS
山本由伸の通訳が山本の日本語をやたらイキり英語に翻訳しちゃうのは職業病なんだ(前職が映画の字幕翻訳者)

7747 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:07.327271 ID:zJCDeg3W
自転車に慣れるの、子供の時ならストライダーっての(ペダルが無い自転車)でバランス感覚を培える。大人でもバランス感覚酷いのいるから乗れない人もいるんじゃないの?
学生の頃は自転車通学で今は自動車のみだが今乗れるかなぁ…(操縦もだが、車意識して普通に怖い&交通ルール新しくなってくから違反余裕でしそう)

7748 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:17.324785 ID:FHrBU6n+
>>7739
うちの爺さんが自転車乗れなくて40代で乗れる様に練習したけど転んで怪我で大腿骨にヒビ入ってそこで諦めたって聞いたから大人になって自転車ってやっぱ厳しいんやろかな

7749 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:24.222516 ID:d4eypPLh
>>7746
ヤマモロ「何としても負けられないので」
通訳「負けるという選択肢はない」「英語: Losing isn't an option.」

全然違うやん?

7750 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:25.840003 ID:H7kkNQSj
山下将軍、有能だけど運が無いからなぁ
226事件で決起部隊に同情する→昭和天皇に嫌われる
シンガポールを攻略する→イエスかノーかで飛ばされる
フィリピン防衛でルソン島での防衛戦を提案するが大本営のレイテ決戦をに押し切られる
マニラは最低限の防衛に徹し、物資搬出後は撤退しようとしたら海軍がマニラ死守に拘る
マニラで包囲された日本軍、残虐行為を始める
これで戦犯指定される

7751 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:32.380256 ID:+zFq/mYA
戸田奈津子の同類?

7752 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:09:50.535054 ID:iGjC0p8B
俺が投げるんだからブルペンの鍵締めておけ
ブルペンの鍵を開けろ、俺が投げる
監督から指揮権取り上げておけ

7753 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:11:11.841956 ID:7ZHh0fbC
>>7703
面白かったじゃん

7754 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:12:10.020865 ID:biaDBtU3
センゴクメモリアルじゃん
ttps://x.com/kido_hahaha/status/1991487704304087350?t=oqdvSSgY2pkQXFS_9jt5yw&s=19

7755 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:12:13.383556 ID:7ZHh0fbC
>>7714
空中戦得意そう

7756 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:12:14.358010 ID:PegRDaV/
HDDの値上がりがエグい

7757 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:12:53.385972 ID:H7kkNQSj
>>7734
昔は、自転車って税金払ってたのよ
ttps://tadaup.jp/BCUh6e7W.png

7758 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:15:52.409714 ID:q2wAo8GG
>>7749
山本本人も(後日)「Losing isn't an option!」とちゃんと言ったぞ

7759 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:17:39.831989 ID:d4eypPLh
>>7758
流行っちゃったからなあw

7760 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:17:50.050769 ID:N97a5oFN
まあ正直ドジャースの中継ぎに投げさすくらいなら山本が頑張った方がいいのはそう
>>7758
言わされたんだよなあ…

7761 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:25:26.424888 ID:Enf69zng
ヤマモロ「俺はキラーだ。相手が倒れかけならトドメを刺しにいかねばならない」

かっこいいよね

7762 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:26:44.491623 ID:tOBp6Wdz
「明日プレイする人は大変だと思います」からの「気づいたらマウンドにいました」

7763 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:27:36.907079 ID:4fpNsgzM
>>7723
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%83%A8%E9%9A%8A
ドイツにも自転車部隊は居たし、WW2時代は他の国にも自転車部隊は結構な数が居たのだ

7764 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:29:49.567398 ID:Enf69zng
>>7762
「明日プレイする(ブルージェイズの)人は、(俺が投げるから)大変だと思います」

7765 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:31:38.928950 ID:H7kkNQSj
日本プロ野球13人目の完全試合達成の人
その日はダブルヘッダーの予定だったので第二試合に登板予定だった
第一試合に登板予定だった村田長治が「寝違えて投げられない」
ということで急遽登板
完全試合を達成する
ちなみにこの年はこの試合が初めての完投試合であり、完封自体プロ初であった
投手「完全試合が近づいてくるとミス出来ないってベンチがピリピリしてくるんですよ」

7766 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:33:18.717346 ID:pM+mFydn
>>7756
正直ヒステリックなオイルショックのトイレットペーパー買いみたいな買い占めによる値上げもあると思う
転売ヤー含めて

7767 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:34:22.005772 ID:pM+mFydn
大谷より漫画の主人公キャラしてるよな


7768 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:34:44.922647 ID:H7kkNQSj
転売ヤー「これ以上価格高騰化する前に買い占めねば!」

7769 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:34:46.053416 ID:VDllO9xv
ドジャーズとブルージェイズファンの反応とか見てるとノムさんの
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし。って言葉は本当なんやなって

7770 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:34:52.185502 ID:VoG1UZpl
ブラックフライデーでPC買い替えよ
今が時期がいいかどうかしらんけど来年はもっと悪くなるやろ

7771 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:35:09.025424 ID:5teJ57KN
「コール、メモを取っとけよ」「負けという選択肢はない」「俺を出すことが最善の選択肢だ」「若月さんか…代打出そう」「ブルペンのドアを施錠しておけ」「俺を出すことが最善の選択肢だ」
「俺はキラーだ。相手が倒れかけたらトドメを刺しに行かなければいけない」「野手も反省する所があると思う」「俺を日本式の中6日で投げさせろ。そうすれば全てを出し切ってやる」
「へどが出る。0でなければならないはずだ」「点が入らないのは分かっていた」「これが今日お前らが得られる唯一の得点だ」「際どい打球処理は全部俺がカバーしてやる」

あれは…ドジャースの大エースヤマモロ!

7772 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:35:13.472350 ID:H7kkNQSj
>>7769
日本海軍「どうしてミッドウェーで負けたんだろうな…」

7773 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:35:24.852647 ID:et5IZxLw
>>7763
多分、自転車部隊以外に車両で移動する部隊が連隊以上では1つか2つくらいしかいなかったのが大問題だと思うんすけど

7774 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:36:51.570419 ID:et5IZxLw
>>7772
海軍の士官パイロットがミッドウェーの敗因を研究しようとしたら、上司が総出で禁止してきてな…
結局一度も組織的な敗因分析はされなかった

7775 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:37:09.032004 ID:5teJ57KN
>>7769
走塁ミスなかったら普通にブルージェイズが勝ってたもんな

7776 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:37:18.194149 ID:GehgOb8Q
>>7714
「アンタはここでふゆと死ぬのよ……!」←言ってない

「アンタの事は、ふゆがちゃんと終わりにしてあげるから」←言った

7777 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:37:37.527092 ID:jtS1e2BR
>>7714
シャニソンのいいところはね、衣装を全員で着回せるところだよ

7778 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:38:20.085762 ID:d4eypPLh
>>7766
まあ相場感空気感ってあるからね
別に使ってなかったのに「無くなる、無い」と言われると欲しくなる層はある

7779 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:38:21.696042 ID:I4iZYw/a
>>7763
運搬に馬使うのは普通だったし自転車もあったという
人や物の輸送用にトラックが豊富だったのアメリカぐらいかな

7780 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:39:57.989965 ID:GehgOb8Q
おひんばじゃないウマ娘にもブルマ着せたい

7781 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:40:14.664804 ID:IBt7ykuI
エアライダーのストーリーモード一周が長いのが辛いな
最後のマシンのためにはもう何週かして三択全部埋めないといかんらしいが

7782 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:41:35.813468 ID:d4eypPLh
>>7780
そんな葉加瀬太郎ってなるウマ娘居たっけ?

7783 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:42:02.572073 ID:d4eypPLh
>>7782
×葉加瀬太郎
○履かせたろ!

7784 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:42:26.669953 ID:et5IZxLw
>>7779
自動車普及度は、アメリカ>>イギリス>ソ連>ドイツ>>>イタリア>>>>>>日本
くらいな感じ
ドイツですら、保有する自動車をすべて装甲師団に集中させて、電撃戦をやってる程度
言っちゃあ悪いが日本が当時の列強では異常に自動車産業が発達しておらず、軍隊の自動車普及も低い
日本以外の国では、火砲は自動車輸送を前提にした設計になっているが、日本のみは馬によるけん引・駄載が前提の設計になってた

7785 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:42:28.529418 ID:H7kkNQSj
>>7776
アイドルは…なんかよく分からない敵と戦う存在
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39121050

7786 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:43:03.348653 ID:GehgOb8Q
>>7782
ダイヤちゃんやフラッシュやアルダンを見ると疼くんだよ……
俺の情熱大陸が

7787 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:43:11.241992 ID:H7kkNQSj
>>7784
まず国産車がね…

7788 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:43:12.676044 ID:svtFhKDL
>>7778
「なんであんな株を買ってしまったんだ。それも底値でなく高掴みに近いところで」と嘆く人が生まれる所以

7789 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:43:38.103608 ID:YXqWylrQ
>>7774
なんか隠そうとしているように見えるなwww

7790 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:45:12.203055 ID:ZX0L30pf
仮にミッドウェーでアメリカ空母全部沈めてこっち無傷で完勝したって、多分そのうち詰んでた気がする

7791 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:46:27.468906 ID:H7kkNQSj
>>7790
連合艦隊司令長官「だから攻勢に次ぐ攻勢でアメリカに講和を受諾させるんだよ!」

7792 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:47:53.280094 ID:e26V6/J/
>>7787
戦後あれだけ自動車産業伸びたの飛行機作ったりしてたところが全振りしたからでいいんだっけ?

7793 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:48:05.735863 ID:tZ5XZ4am
勝つ必要はないのです
いやーんこれいじょうもうらめぇーこっかこわれちゃーうと相手に思わせれば良いのです

7794 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:48:57.248231 ID:qHfirIS6
エアライダーのシティトライアルはアイテムなんでもありのスマブラみたいな感じだな
ハイドラ取れたら無双し始めれたりワチャワチャしてて面白いわ

7795 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:49:04.676686 ID:6sMvDHYj
>>7679
ポンポさんのジーンくんの下位互換…?
撮りたい光景のために映画作ってその撮りたい光景を最も盛り上げるために構成してるだろアレ。

7796 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:49:07.223835 ID:svtFhKDL
>>7793
割に合わないと思わせたらOK
戦国時代の島津みたいに

7797 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:49:22.589523 ID:N97a5oFN
こちらの想定
後ろから殴ってたら相手が「ごめんて!ごめんて!わかったから!」って謝ってくる
現実
殴ってたら相手がガチギレしてひたすら殴ってくる

アメリカがごめんなさいして来なかったもん…

7798 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:49:48.890414 ID:TrhRWJOa
かかチャンネルのメンバーシップ限定のみんなの大家さんかい見たら
コメで20年まで出資してたけど成田ブロードフェイ計画を出されて
完全撤退しましたのがあったな この会社の規模では無理な案件

7799 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:50:20.021215 ID:w5YB3fFP
WW2突入時の日本ははっきり言ってクソアホ

7800 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:50:59.030750 ID:N97a5oFN
>>7799
やるしかない状況に追い込まれてたのはまあそう

7801 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:51:49.706464 ID:Enf69zng
次の中国ももうそんな感じに追い込まれてきてるな

7802 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:51:53.107046 ID:et5IZxLw
で、太平洋戦争の時のアメリカにどう割に合わないと思わせればいいんで…?
(1945年時、1600万人動員、海軍艦艇1000隻以上)

7803 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:52:16.071679 ID:VoG1UZpl
>>7800
オリてもどうせジリ貧でラスなら役満狙うしかないよなあ!

7804 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:52:40.571575 ID:dy+8RPt8
狂犬ムーヴは一度やれば効果が出るのです
継続するのはアタオカですぞ中国さん

7805 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:52:50.027498 ID:ewz/Abqy
自前の油田を用意できない当時の日本が自動車の普及なんて出来るわけないのだ
ドイツですらww1で負ける前は植民地での権益として油田持ってる、イタリアでもリビアに油田がある
戦後は国内の資源で自給とか市場へのアクセスとか全く考えなくていい異常事態が発生したんでああなっただけで、軍が力握ってなくても当時の日本じゃ車産業はまともに育たない

7806 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:53:06.978335 ID:N97a5oFN
>>7802
あの国と戦うなら軍隊じゃなくて、多分アメリカの都市に空爆でもした方が勝ちになると思う


7807 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:53:09.346236 ID:ge51OTiz
はいはい日本が悪い日本が悪い、戦う以外の活路が無かった日本が悪い

7808 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:53:17.624127 ID:IhdQS47w
ドラクエ7のストーリー削除は忙しい現代人の為に削りましたとかセブンイレブン構文みたいな事いってるな…
素直にコストカットっていえやユーザー舐めてるのか

7809 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:53:23.176458 ID:w5YB3fFP
>>7800
追い込まれたと言うが自分から勝手に追い込まれてもいるからアホだよ
我退場堂々退場する意味もないし張作霖爆殺する意味もないしアメリカとの会戦を開く必要性も薄い
5割くらい勝手に追い詰められての暴走だよ

7810 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:53:34.640566 ID:et5IZxLw
>>7797
西田幾多郎は「仁王様の足に五寸釘を打ち込んだようなもの。痛がったあとにどう仕返しが来るか、日本軍は考えていたんですか?」
と大井篤に問いかけてる

7811 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:53:50.198905 ID:TrhRWJOa
中国が一発逆転の軍事行動するなら台湾だけど
海をこえたいといけないし、台湾海峡はめっちゃ荒波だし、中国側は山ばかりという困難という 有事するなら絶対にばれる

7812 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:53:55.333968 ID:Js41bWxt
中国はヒートアップし過ぎた不動産バブルなんとかしてればって後世で言われるんだろうか
外から見ても良い加減誰か止めないとやばくねって思ってたけど

7813 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:54:29.645220 ID:BVvrC+e6
>>7808
どうせやらないゲームなんだろ、ほっとけば?

7814 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:54:59.467936 ID:e26V6/J/
>>7812
日本のバブル崩壊から学んでるから大丈夫だって…

7815 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:55:38.670678 ID:Enf69zng
>>7814
日本のバブル崩壊から学んで日本のバブル崩壊の200倍ぐらいの規模にしてみました



7816 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:55:50.342732 ID:9cDO7OEr
>>7808
いやドラクエ7のは普通に削れよって内容だから正しいよ
PS2ですらないPS時期に通常プレイ時間(やり込みやし)が百時間越えだぞ
流石に引き算しろなんだわ

7817 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:55:59.298203 ID:svtFhKDL
太平洋戦争前の日露戦争時点で、日本は本気かと世界的に思われてたのはなかったのかな

7818 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:56:11.065878 ID:dy+8RPt8
界王拳(レバレッジ)じゃねーよ!

7819 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:56:11.800624 ID:H7kkNQSj
ウマ娘世界のCK3
いつの間にかウマ娘血統が出来上がってそう

7820 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:56:23.769314 ID:YWOVfyyQ
>>7808
ぶっちゃけ、「これ必要?」 な部分は7は確かに多い
一番省くべきは、無駄な往復させるとこかな……

7821 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:57:13.223003 ID:TrhRWJOa
ちゃんと日本バブル崩壊を研究し対策は作ったけど共産党がその実行をゆるしてくれないだけだぞ

後世はいつもの中国崩壊であるあるだけだろ思う


7822 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:58:19.484307 ID:+zr2/qF0
7は石板ヒントがクソなのとダンジョンギミック位かな削れよと思ったとこは
職業システムはエンドコンテンツみたいなもんで人間職でもオルゴデミーラ倒すのなんて余裕なんだからそのままやり込み要素にしときゃ良いのに

7823 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:58:20.188704 ID:ewz/Abqy
>>7817
日露戦争前だと本気か?とは思われてなかったと思うよ、ロシアのアジア進出の妨害のためのイギリスの手先くらいの認識だから
「イギリスはようやっとる」くらいの認識だったと思うわ

7824 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:58:33.627144 ID:555xaSgi
国産ガソリンを入れた国産車に乗って国産野菜と国産牛の料理が食べられるレストランを国産パーツのみで国内で組み上げられた国産OSを使った国産スマホを使って国産検索エンジンで検索しないと愛国者とは言えないよ……

7825 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 17:59:19.566954 ID:Pvcllzx9
>>7822
レブレサック必要?

7826 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:00:05.432060 ID:H7kkNQSj
>>7824
インターネット検索はヤフーで!

7827 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:00:36.106850 ID:Y6SjHe8v
>>7669
鬼滅もナタ2と比べるとどうなんだろう?
あれ中国以外でうれたのかな?

7828 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:00:51.716309 ID:tgeh8UKW
>>7824
それ全部国産で賄える国ってあるんやろか
アメリカもちょっと怪しい

7829 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:01:30.759292 ID:+zr2/qF0
>>7825
胸糞シナリオの一つだけど7って全体的にそんなもんじゃん
個人的にレブレサックより庭師と屋敷の人間の昼ドラに付き合わされる所の方が面倒やなコイツ等って思ってた

7830 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:01:39.911071 ID:ge51OTiz
>>7818
使用後半永久的にデバフがつきまとう感じか?>レバレッジ界王拳

7831 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:01:47.668260 ID:FJq+uQxq
>>7809
あとで聞いたら強制力が無いからマジで退場の意味ゼロだったというね
ただ話し合いの道を閉ざしただけだった大失策よ

7832 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:01:54.323798 ID:4fpNsgzM
>>7773
その問題を解決できる要素がそこに無いならないです(無慈悲
自動車だけ作っても輸送と整備のインフラが耐えきれん・・・

7833 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:01:58.012220 ID:jcZdkFUn
満州事変も戦力数倍差で死者24人なんだよな…なんで大勝利しちゃうの…

7834 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:12.945832 ID:uNdt6244
>>7829
あれ胸糞以前に話の本流とはかけはなれてるからなあ

7835 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:13.971473 ID:d4eypPLh
>>7828
無いよ、アメリカは穀類の農業強いけど野菜は結構輸入だしスマホはiPhoneとて中国生産だし

7836 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:28.311973 ID:et5IZxLw
>>7828
国産パーツだけで組み上げられる国はもういないと思う
中国ですら、東南アジアなどからの輸入部品を使ってる

7837 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:02:52.462563 ID:RNTaarQc
>>7828
肉がインフレの影響で高値になったので友好関係にあった発展途上国から即輸入決めた
畜産農家ブチ切れ案件

7838 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:03:27.764237 ID:FJq+uQxq
>>7835
だからトランプがアメリカで全部作れって関税をかけまくってる
なお、アメリカ人は製造業で働きたくない模様

7839 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:03:36.898490 ID:XHSzaXg+
>>7826
ヤフーは韓国では…?

7840 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:03:54.512508 ID:w5YB3fFP
>>7831
まあ国民もそれで大盛り上がりしてたんだけどね
当時の軍もアホ、当時の民衆もアホ

7841 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:04:14.516616 ID:5teJ57KN
鬼滅の興行収入1000億円って聞いてすげえなーってなってたのに鬼龍の二倍じゃんってコメント見てスンッてなっちゃったのが俺なんだよね

7842 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:04:32.285105 ID:ewz/Abqy
海軍の想定は「米英に気軽に攻めてこられないような見せ札としての海軍の整備」が海軍戦略だったんで
お偉いさんに「米英に勝てるの?」って聞かれたら「勝てるように出来てない」って返答をちゃんと海軍として主張してたんだよね
この「米英に気軽に攻めてこられないような見せ札としての海軍の整備」の根幹をなしていたのが艦隊決戦だったんだけど、技術の発展で艦隊決戦が望んだ形じゃ無理ってなったから
じゃあどうすんべーって結論が出てなかったのが開戦ちょっと前の海軍の戦略の狂い

7843 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:04:46.961844 ID:H7kkNQSj
>>7839
だてCM流してるし…

7844 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:04:48.161130 ID:FJq+uQxq
>>7833
相手がチンピラゴロツキの中国人だから
近代の軍隊VS中世の盗賊くらいの戦力差

7845 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:05.550111 ID:svtFhKDL
>>7836
日本の半導体とかのパーツも輸入してなかった?

7846 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:20.834489 ID:w5AR1KSR
ユーゼス「仮面ライダーがいるということはスーパーロボット大戦Yは最早スーパーヒーロー作戦。つまりウルトラマンも出る!出ろ!出せ!」

7847 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:35.602300 ID:YWOVfyyQ
個人的には昼ドラが一番イラついたかな……
とにかく7は 「何の教訓にもならない、つまらない話」 がヒジョーに多いのだ

大筋の部分は変えたら色々問題が大きいだろうが、つまらないサブエピソード的なのは削除して
新しい面白い話でも入れてくんない? とは思う

7848 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:36.686547 ID:et5IZxLw
>>7840
退場してしまった松岡洋佑が「俺は勢い任せで何ということをしてしまったんだ」とめっちゃ後悔して帰国したら、
何か英雄扱いされて面食らったという

7849 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:05:59.377266 ID:ge51OTiz
>>7828
輸入ばっかで国内の生産力が落ちてるから保護しようぜ!ってのが今年のコメリカ関税の発端

7850 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:06:31.324677 ID:jcZdkFUn
>>7799
あの時代正直主要国全部アホだったと思う

7851 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:07:43.196874 ID:7VCNnYpw
ほら……俺たち先進国は先進国にしか作れないモノ作るからさ……キミたち後進国はカボチャとかコーヒー豆とか作りなよ……
って思想なんだっけ
世界史に出てくるやつ

7852 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:00.685898 ID:e26V6/J/
>>7846
初代スパヒロにライダー出てないでしょ
宇宙刑事とズバットはいたけど

7853 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:33.046858 ID:et5IZxLw
>>7845
してる
あと、半導体や集積回路の製造機械も輸出してる

7854 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:34.946377 ID:4fpNsgzM
>>7849
そもそも保護する対象はどう?息してる?
造船業とか実質もう死んでない?

7855 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:40.350141 ID:ewz/Abqy
でもww1後にこれは平和に必要ないのら!で砲兵と砲弾工場潰して回った欧州の列強諸国の姿勢には儂は心底痺れたよ……

7856 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:47.849639 ID:GpLQX/wA
当時の指導者にこのスレ住人ぐらいの分析能力あれば良かったのにな

7857 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:48.898266 ID:+bjamj3L
>>7847
だからそうするって話しになってるんやで

7858 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:53.324689 ID:+zr2/qF0
>>7834
7全体通して話の本流掴んでる世界なんて大体がそうちゃうか
全部オルゴデミーラの配下の魔物が派遣されて魔物に虐げられてるか現在進行形で征服中か魔物に気付かんで人気ドラマやってる位の違いでしか無いやろ

7859 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:08:59.197857 ID:H7kkNQSj
>>7851
淫夢は日本にしか作れないから淫夢を輸出する体制か

7860 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:09:27.956549 ID:Ohuudrns
>>7850
エジプト観光したイタリア! ソビエトと二正面作戦やるドイツ!
マジノ線作ってたフランス!結局戦後にアカ対策やっとるアメリカ!二枚舌の負の遺産作ったイギリス!戦地よりお前が粛清してる奴の方が死者多いソビエト!


うーんこの先進国ども

7861 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:09:35.971453 ID:FJq+uQxq
>>7851
昔はそうだった
だが今は違うギュッ

今は「君たちは農業と工業を全部やって。僕らは研究とマネーゲームだけやるから」

7862 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:09:59.123134 ID:8rw3Ndsr
【PV公開】一番くじ ウルトラマンシリーズ 怪獣超大全 vol.22025年11月27日(木) より販売開始予定
ttps://www.youtube.com/watch?v=DaDC_zkhlqI

欲しいのもちらほらあるけど、近所のコンビニとかでも絶対抜き取りされるじゃろなという感が

7863 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:10:10.987065 ID:+wJxONxZ
サブイベントが多いのは歓迎されるけどそれらをメインとして突っ込まれるとめんどいわね


7864 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:10:31.431553 ID:SetZLUR/
>>7850
なんですか!我代表堂々退場した日本やメフォ手形で破産の道しか見えてないドイツや馬鹿みたいに粛清しまくったソ連や
ズデーデン割譲してよっしゃこれで平和や!してたイギリスやマジノ要塞で呑気してたフランスや戦争準備全然できてなかったのに急に参戦して普通に負けてたイタリアが馬鹿っていうんですか!

7865 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:10:40.125136 ID:4fpNsgzM
>>7855
ウク戦争はじまって砲弾製造能力足りねえ!ってなって慌てて工場近代化や増築してるんだよね

7866 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:10:48.484520 ID:+bjamj3L
>>7858
だからほとんど本流掴んでないいるのかいらんのかわからん話を組み直すって言ってるのがリイマジンドやっての

7867 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:11:14.002073 ID:ge51OTiz
>>7819
百%ウマ娘を産む方法がないとキツイだろ
男女の二択すら出来なくて揉めてるケースは多い

7868 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:11:30.370431 ID:ewz/Abqy
一応イギリスを擁護すると、二枚舌の負の遺産はww1の遺産で
それも「えっ俺そんなこと言ったっけ?」で踏み倒せていたから、ww2後にアメリカがなぜかケツ持ちしなければそんなに大きな負の遺産じゃなかったんだ

7869 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:11:47.269782 ID:FJq+uQxq
>>7855
ヨーロッパは人口ピラミッドが崩れるような大量の死人を出したからね
もう戦争はこりごりってのも分かる
なお日本はほとんど死者を出さなかった模様

7870 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:11:50.650210 ID:w5AR1KSR
>>7588
ドイル「私がホームズをどれだけ急かされてると思う?」
ドイル「何度止めようとしたか、わからんよ……だが周囲は許してくれなかった」
ドイル「だから殺してやったさ、自分の作品の中で……だが奴は、“シャーロック・ホームズ”は蘇ったんだ!もうトシさえ取りはしない!」
ドイル「最早作者である私でさえ奴を始末できなくなってしまった……」

7871 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:12:01.796084 ID:+zr2/qF0
>>7866
ワイは終始本流掴んで無いなら要らんとは言ってないぞ
そう言う世界もあってええやろ派だし

7872 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:12:10.639604 ID:e26V6/J/
>>7859
中国ではAI淫夢とか作りまくってると思うよ

7873 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:12:35.472977 ID:ZX0L30pf
米海軍と戦うための八八艦隊計画を潰したのは国ですよね!!?

7874 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:12:40.578231 ID:RF0R4nMu
ほっかほっか亭の弁当……ここまで思い切りがいいと食いたくなるな
ttps://x.com/gerogeroR/status/1991793458802299105?t=RlV4o_w-eGE4cYX1kAvIlQ&s=19

7875 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:12:53.434972 ID:+bjamj3L
>>7871
それがダルいって散々叩かれたんだからしゃーないやん

7876 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:12:57.563561 ID:H7kkNQSj
>>7870
そんなゴルゴ13みたいな万能工作員が出てくる漫画のゲーリー・ライトニングシリーズは知らん

7877 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:13:08.567624 ID:biaDBtU3
>>7819
血統家系重視の馬歴史シミュってそれはもうウイニングポストなんだよなあ…

7878 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:13:16.281308 ID:dj99AFtb
>>7870
最後の挨拶で年を取らせたら、普通に現代に置き換えた作品が湧いてきたりするからな

7879 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:13:22.742620 ID:et5IZxLw
>>7873
加藤友三郎「八八艦隊計画のために国を潰すわけにはいかない」

7880 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:13:28.292934 ID:DNAHADTM
第二次対戦時今以上の人種差別が横行してたし相互理解も浅いしで現代と同じ温度感じゃ語れんよね

7881 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:13:59.191427 ID:FJq+uQxq
>>7874
実物がうpされるまでは見に回る

7882 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:14:01.595845 ID:w5AR1KSR
>>7873
大蔵省「米国に潰される前に経済が潰れるわ!」

7883 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:14:20.734490 ID:SetZLUR/
>>7880
まあそれはある
あるけどそれはそれとして外交めちゃくちゃだと思う

7884 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:14:59.891053 ID:+bjamj3L
艦隊決戦とか無駄なことしてたんだな旧日本軍
なんでドローン使わんの?

7885 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:15:05.694153 ID:nfht5PD5
7は基本的に主人公チームは外様なんだから好き勝手やるねって感じの色が強いドラクエシリーズなんだよね
好き勝手冒険してたらなんか世界救ってましたって言う流れ
なんで本流しかやらへんでってなると何だかなぁってなる気持ちもわかる

7886 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:15:25.375200 ID:SetZLUR/
というか226だのクーデターだのなんだのやってるから内政もはちゃめちゃ運動会な訳だが

7887 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:15:27.265272 ID:svtFhKDL
>>7881
動画配信者が食べてて、手が汚れるし綺麗に食べれないから家で食べる弁当って言ってた

7888 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:15:33.845774 ID:H7kkNQSj
明治日本「日露戦争には何とか判定勝ちを収めたか…」
大蔵省「で、この借金はどうします?」

7889 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:15:46.444088 ID:VDllO9xv
イギリスは二枚舌のブリカスだけどポルトガルに対しては14世紀から現在まで永久同盟組むような誠実さもあるんですよ!
まあポルトガルに協力要請されても今忙しいからで拒否することもあるんやけどな

7890 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:15:55.663431 ID:FJq+uQxq
>>7884
桜花「おかのした」

7891 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:16:55.127362 ID:dy+8RPt8
ダーマ神殿簡単に復活させねーぞーは分かりやすかった

7892 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:17:36.011835 ID:+zr2/qF0
>>7885
元々世界救うつもりで冒険始めたわけじゃ無いしな
冒険してたら世界広がってなんか世界の裏側知っちゃったって言う主目的が無い珍しいドラクエ

7893 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:18:24.617143 ID:ewz/Abqy
どうでもいいけどww1での日本陸軍の考察は凄いぞ
「日本がww1に関わるなら決定的な影響を与えるために20個師団は絶対にぶち込め、そして莫大な存在を出したうえでその損害を即座に回復させろ」
「そうじゃないなら関わるな、もし楽して美味しい所貰おうとしたら軽蔑を招いて戦後の立ち位置に不安が生じる」ってww1に関わる前から提言してた

ついでに「士気がどん底の日本軍が欧州で戦えるわけもない」とか言ってた

7894 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:18:29.633043 ID:biaDBtU3
HOIの東アジアDLCの動画見たけど富士山の麓で航空決戦してたり政治顧問に黒澤明がいたりもうめちゃくちゃや

7895 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:18:34.449049 ID:et5IZxLw
>>7888
返済完了したのが1985年ごろとかで草生える

7896 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:18:37.605561 ID:d4eypPLh
>>7887
言うて弁当自体が最近は中食シフトしてない?出先で食うか?
出先で食うにしても手の汚れもお手拭きひとつで解決すると思うし、最悪トイレで手を洗えとしか

7897 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:19:39.528250 ID:ewz/Abqy
>>7888
それを考えるのが大蔵省の仕事じゃろ

7898 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:19:50.147458 ID:SetZLUR/
>>7895
結構待ってくれるもんなんだな…

7899 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:19:55.107446 ID:d4eypPLh
>>7895
相続税が元々は日露戦争の戦費用の税金と聞いた
終わったのにまだ取るのぉ?

7900 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:20:00.984029 ID:svtFhKDL
>>7896
車内とかでは食べにくいと言ってた

7901 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:20:43.387684 ID:DdGZNokv
ttps://x.com/hoehoemusume/status/1991675421591798167
わかりやすい

7902 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:22:11.123024 ID:d4eypPLh
>>7900
営業マンとか現場マン想定か、それでも乗員数と車種次第かなぁ

7903 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:22:14.429356 ID:7bcAPU5k
しゃーねえやろ、現代のドラクエプレイヤーはたかがラーミアの速度にも耐えられないほど高速じゃないと生きられないんだから
7のシナリオそのままリメイクなんてしたら死んじゃうよ

7904 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:22:48.627144 ID:H7kkNQSj
>>7898
ローンと一緒で支払期間が長いとその分より多く支払って貰えるから

7905 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:23:00.454519 ID:p5u1Y/FY
アムロもシャアもお互いの理解度が浅いよな

7906 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:23:31.916979 ID:1cMAkS3X
円安物価高が進む限り状況が良くなる可能性はないからなあ
ワイくんも実家のおんぼろPC買い替えとこうかなあ

7907 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:23:35.459235 ID:hWvwwwlL
>>7901
シャア「でもそれじゃあアムロが本気で遊んでくれないじゃん?
アイツがNTとして人類を導くっつーなら協力もやぶさかでないのだが?」

7908 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:23:47.183296 ID:et5IZxLw
>>7899
酒税や消費税、たばこ税なんかも設置してるぜ

7909 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:23:51.077662 ID:p5u1Y/FY
オリジナルに近い7やりたいならスマホ版でOK?

7910 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:23:57.400063 ID:jRsSyL6R
ファストトラベルになれた現代ゲーマーにはルーラでMPが必要なことすらかったるい

7911 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:25:11.678295 ID:ewz/Abqy
弁当屋が出先で食う弁当として整備するのは「のり弁」「幕ノ内」「カレー」くらいでな
これ以外は全然そういう注文受けないから気にしないのだ
工場とか近所の工事してるおっちゃんとかがまとめて注文するのはだいたいこの三つ、それ以外はご家庭で買って食ってる弁当認定されてると思いねぇ

7912 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:25:41.962597 ID:nUGfjcli
ネット上だとシャアを一番理解しているのは俺だ
と思っている人はいそうよね
そういう奴に限って言うことは大体が今までネットで言われてきた内容のコピペだったりするけど

7913 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:25:53.388879 ID:dy+8RPt8
鳥インフルに対抗するワクチンを作っていたら人間の致死性が高くなったウイルスが爆誕しますた(ぷらーぐいんく)

7914 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:26:02.748509 ID:FJq+uQxq
>>7898
借金ってのは基本的に借りる時点で支払期間は決まってるものだからね
ただ返すだけなら高度経済成長期以降はすぐに返せてたんじゃないの?

7915 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:26:06.978460 ID:fM5qlTkv
>>7903
いやまあ当時のプレイヤーとしても石板探しはめんどくさくて億劫だったよ

7916 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:26:17.847595 ID:SetZLUR/
>>7912
どうでもいいけどそういうのが1番シャアが嫌いそう

7917 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:26:46.812218 ID:w5AR1KSR
>>7620
チキン北狄(タルタルのみ)
チキン東夷(甘酢タレ+タルタル)
チキン西戎(タレなしタルタルなし)
チキン南蛮(甘酢ダレ漬け)
チキン中華(油淋鶏)

7918 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:27:10.834206 ID:DNAHADTM
>>7905
友人と言えるほどの仲じゃなくそもそも交流浅いししゃあねぇわ
時が経てば人は変わるしな

7919 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:27:27.854732 ID:dj99AFtb
>>7912
お禿様やら池田秀一より理解できてると思える人は少ないと思う

7920 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:27:45.986095 ID:hWvwwwlL
>>7912
ハサウェイ「でも最近シャアのことを理解できる気がするんだ」

7921 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:28:00.391923 ID:e26V6/J/
>>7903
俺が一番やってたドラクエ3はGBC版だったけど
ラーミアはHD-2D版初期よりだいぶ速かったぞ

7922 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:28:40.075750 ID:+zr2/qF0
>>7915
探してる石板ヒント教えてくれるにしてもなぁ
めちゃくちゃフワッとしとるねん
もうちょい細かく言及しろやだなったわ

7923 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:28:46.776645 ID:ewz/Abqy
何なら俺は安彦でも「シャアの理解あっさいなぁ」と思ったぞ<オリジンの感想

7924 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:28:58.240003 ID:GpLQX/wA
最近の若い奴らは我慢強さ無いからなあ
やはりふっかつのじゅもんとかで鍛えられた世代には勝てないだろ

7925 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:29:01.467093 ID:w5AR1KSR
>>7916
勝手なイメージ押し付けてわかった気になってる奴らか

全裸「そんなイメージを集めました。いわば私が『皆の望む』シャアです」

7926 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:29:03.142085 ID:MqLbJlym
シャアの理解度深いキャラなんてセイラさんくらいじゃろ
セイラさんのシャアへの言動みててもどうしようもねえなってなるが
セイラさん本人はシャアの事嫌いじゃないんだろうなって感じるから余計にそう思う

7927 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:29:18.963251 ID:j/KEZTp4
>>7903
正直SFCの頃もこいつおっそいなー、って思いながら上昇下降繰り返してたぞ

7928 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:29:39.932230 ID:5teJ57KN
トレーズ閣下のことを一番理解できてるのは誰なんだ

7929 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:30:04.646750 ID:jKiM/BWr
「昔のゲーマーはそういう苦労を楽しんでおったんじゃ…」みたいなこと言われると
「いやぁ…?思い出話としては楽しいけどもうやりたくないぞ?」ってなる

7930 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:30:12.133832 ID:FJq+uQxq
>>7905
アムロも死の間際にようやく「ララァがおかあさん?うわ…」ってドン引きしたしな
一年戦争から引きずってることにさえ気づいてなかった

7931 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:30:31.203018 ID:dy+8RPt8
今後の新作カービィにカービィボール付属とかやらんかなー(こなみ)

7932 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:30:37.653073 ID:fM5qlTkv
>>7922
あれはなあ
善人とまでは言わないにしろあそこまで外道では無いはずだよな

7933 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:03.389765 ID:d4eypPLh
>>7911
出先弁当って容器のサイズと強度から考えなきゃいけなさそうで想定コスト高そうな上に
安く済ませたい層からはおにぎりパン類とも競合するから
やっぱりさっきのカレーを「出先で食い難い」はちょいズレてる感はあるな
米の上にチキンの重量バランスの時点であんまり考えてないでしょ

7934 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:14.201824 ID:1cMAkS3X
実際に冗長ではあったから色々と削って、そのぶんキーファだのを増やして全体的に満足感を高める方向にリメイクしている

と、良く受け取ればこんな感じやろなあ
まあそれが出来てるかはわからんし、スクエニはアンチも多いからな、ワイくんは発売まで見に回るで

7935 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:19.755326 ID:fM5qlTkv
>>7932
>>7923の間違いだすまぬ

7936 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:28.135566 ID:TrhRWJOa
オリジンでのガルマをぶっ殺すを決意したシーンは好きよ
うんこれはころしてもしょうがないね

7937 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:35.471313 ID:T3Db7Wmp
>>7921
マップが広くなったのにラーミアの速度をBGMに合わせて当時のままにしたら
同じ時間消費で移動できる距離が縮んでしまったらしい
世界が広くなるのも良し悪しあるなぁ

7938 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:38.809258 ID:nUGfjcli
アムロとシャアってそこまで交流した回数多くないよね
少ない回数で常人よりは理解し合えていたとは思うがお互いどこかずれているし

7939 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:31:58.279995 ID:ewz/Abqy
昔のゲームやると、グラフィックだのストーリーだのよりも
操作や動作の鈍さでイライラして続けてられなくなる

7940 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:33:36.317066 ID:ZX0L30pf
ドイツくんのアホみたいな借金はいつ返せたんやろ
ナチスくんは踏み倒してそうだし

7941 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:33:38.671334 ID:1cMAkS3X
スーパーが店内で焼いてる安いパン! 出所が微妙に怪しい安いおにぎり! 叩き売られている微妙なメーカーのカップ麺!!

これが令和サラリーマン昼飯三種の神器よぉ!!

7942 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:33:48.474470 ID:hWvwwwlL
>>7938
シャアとの付き合いならブライトのが長いし
そしてアムロさんとの付き合いは自分の方が長いんだってボッシュがゆってた

7943 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:34:11.911687 ID:nUGfjcli
>>7936
本人が知らないから仕方ないけどガルマの失言よね
ただ、それ以外の人に対してひどい仕打ちがあるから、オリジンシャア

7944 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:34:31.073672 ID:4fpNsgzM
>>7933
ご飯食べるために上のものどかす場所を考えないといけないのはまあまあマイナスよね

7945 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:34:49.639505 ID:DNAHADTM
>>7938
お互いに敬意はあったろうし能力は認めてたけどあくまで仕事仲間を超えたことはないと思う
クワトロ時もプライベートな本心語るようなことあったのかね

7946 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:35:15.882863 ID:e26V6/J/
>>7931
リメイクとかじゃなけりゃswitchのアーカイブで遊べるだろ

7947 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:35:32.486815 ID:hWvwwwlL
オリジンはシャア周りよりもアムロとセイラ以外のWBクルーが大分ナーフされてなかった?

7948 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:36:02.192860 ID:FJq+uQxq
ご近所さんをナチュラルに身代わりにして入れ替わるあたりは本当に鬼子よ
悪いのはキシリアと言えばそうだけど、全く動揺もせず当然のように入れ替わるのは怖い

7949 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:36:21.010414 ID:fM5qlTkv
>>7943
マジで可哀想な本物アズナブル一家…

7950 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:36:24.671214 ID:m/vCLXu1
三国志調べてたらさあ
英傑達が争いまくった末路が晋
晋も司馬家同士で争いまくってあっという間に滅ぶ
なにこれは
英傑が戦ってた頃返してよ

7951 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:36:42.353559 ID:ewz/Abqy
オリジンのシャアなら政治家も普通にやれるだろうし、アクシズも落とさんだろうなぁ
と言うかグリプス戦役にもああいう形じゃ関わらんのでは?とか思えて、これはこれで面白いIFだとは思うが俺のシャアじゃない(厄介ファン並みの感想)

7952 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:36:52.069122 ID:jKiM/BWr
シャア、小説シャア、オリジンシャア、ジークアクスシャア、スパロボ(ここに任意の文字を入れる)シャア、あとケツアゴ
みんな違うからな

7953 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:37:16.911799 ID:QSgC1I3F
>>7940
2010年の統一記念日に完済とか出て笑う
マジで最近まで戦争の悪影響が続いてたんだな

7954 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:37:45.335423 ID:p5u1Y/FY
シャアは今だに味のするガムみたいなものだからな

7955 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:38:23.174555 ID:ewz/Abqy
>>7950
と言う事で「孔明が死んだら完結な」ってすごい発明だよなって思う
あれ三国志ってもので見ると終わりの始まりくらいの年代でスパッと切ってるんだぜ

7956 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:38:57.822034 ID:1cMAkS3X
やっぱ戦争なんてするもんじゃねえよなあ
ロシアとウクライナなんて、どっちが勝っても経済的には共倒れ待ったなしやろし
まさかローマ帝国時代みたいに敗戦国の連中を奴隷として売り払うわけにもいかんやろからなあ(棒読み

7957 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:39:22.542367 ID:sbtGqyBz
>>7950
なんでや
応仁の乱以降、各地の戦国大名が覇を競って、天下統一直前のノッブが死んだあと
家臣のサッルが統一してすぐに滅んでヤッスが天下人になった日本人なら納得やろ

7958 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:39:34.687089 ID:T3Db7Wmp
>>7945
ちょいちょい言葉をぶつけ合ってたしそこまですれ違ってるとは思わないが
基本的にシャアがどこまで我慢できるかに二人の関係は集約されるからなぁ
アムロや周りの期待に応えて真っ当に世の中の為に自分を削るのを我慢するかどうか
我慢がキレたらアムロが対立するしかないようなとんでもねぇことやりだす

7959 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:39:50.921027 ID:ji+chbf0
風都とパラダイムシティとウエストJ区があるということは、
大アトゥーム計画もこっそり動いてたりするのかしら。

7960 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:40:37.094670 ID:m/vCLXu1
>>7957
三国志はヤッス統一後に徳川家同士で争って滅んだみたいな話じゃねえかよ!

7961 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:40:57.104736 ID:5teJ57KN
オリジンで土方やってるときのシャアがすごい生き生きしてて笑う

7962 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:42:11.052134 ID:TrhRWJOa
スパロボYシャアはルルーシュなどのおかげで少し世界まともになってアクシズを落とさないですんでいて、アムロとも酒を飲む関係
なによりカミーユが親衛隊所属しとるのがうれしいだろうな
やらかそうとしたらカミーユがぶんなぐりにくる

7963 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:42:34.607482 ID:emgj2no+
童帝の超絶!適当三国志 〜やる将伝〜(2014年投下)も劉備、曹操などの主要人物が死んだ後は読まなくて良いですって貼られていたしなぁ

7964 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:42:38.645574 ID:Olhlo4Cu
>>7955
220年くらいから曹操や劉備といった初期から出てくる英雄たちがバタバタ死んでいくんだよね
次世代のちょっと格落ち連中の中で孔明と仲達の知恵比べも終わって輝かしい時代の終わりって感じでちょうどいい

7965 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:42:41.165429 ID:ewz/Abqy
もしヤッス統一後に腸が腐ってる奴が乗っ取ってから滅んで内乱してたら
戦国時代そのものの人気落ちてそう

7966 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:43:22.016407 ID:d4eypPLh
>>7961
アレを見るとシャアって割と下っ端稼業耐性があって自尊心高いタイプっぽいので
同僚部下に「コイツすげ〜な」ってヨイショされながら鷹揚な上司にそこそこ搾取されてる感じがちょうど良い感はあるなぁ

7967 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:43:57.638239 ID:VDllO9xv
ちゃんとその後にも石虎とか英傑はいたから……
なんで石勒はちゃんとこいつ始末しなかったんだよと言いたくなるけど

7968 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:44:19.722670 ID:1cMAkS3X
そこだけ聞くと吉良みたいやな

7969 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:44:24.894621 ID:H7kkNQSj
織田信秀の子供に転生
主人公「うーむ、ノッブの弟の信勝(信行)か…。どうすべ…」

7970 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:44:47.083405 ID:TrhRWJOa
土方シャアは「本当にじおんはくそっすね」これは心からの本音なんだろうな

7971 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:45:11.674291 ID:ewz/Abqy
>>7966
そしてちょっと手柄をあげ過ぎて、ヨイショが鬱陶しくなったり
鷹揚な上司から責任ある立場を押し付けられたり、なんやかんやあった時にふと「なんか、違うな」ってなるタイプ

7972 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:45:16.403754 ID:8rw3Ndsr
>>7966
1話のムサイの艦長ぐらいが丁度良かったのかねえ

7973 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:45:33.911762 ID:IqovYjzr
クワトロ時代はブレックスが健在な間は良い感じに過ごせていた感じがする
ブレックス生きていたらダカールで演説してなかったろうし

7974 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:45:54.353634 ID:/N33HKQg
>>7966
そこでも働きを上司に認められて「お、やるやん。抜擢してやるわ」と責任ある立場になると逃げだすと言われるのは草

7975 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:46:17.683685 ID:pXpuc3Wd
ロックシンガーって権力と金に弱すぎやろと思った

7976 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:46:38.143128 ID:e26V6/J/
五丈原後にちゃんと年代ジャンプさせて晋の統一で締めた漫画版SDガンダム三国伝はよくやったよ
正史じゃ死んでるの何人か生き残ってるけど

7977 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:46:52.646887 ID:YWOVfyyQ
>>7909
スマホ版は3DS版を元につくられてるんだが
すでにオリジナルとは職業回りが全然違うッペよ

人間職の習熟にかかる戦闘回数は大幅減、下位食で覚えたものは他の職業でも使えるが
上位・最上位職で覚えたものは、その職に就いている時しか使えない。

モンスター職は習熟戦闘回数はそのままだが、人間下位職と同じく覚えた技を他の職で使える
強力な特技をいつでも使えるようにしたいなら、モンスター職で覚えるしかない

職歴技は消滅
どとうの羊とかは凄く弱くなり、ばくれつけんが最強技に

7978 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:46:53.553473 ID:ewz/Abqy
ブレックスが生きていたらブレックスのためにスポンサーに頭を下げる事すら出来る男が
ブレックスが死んだとたん、演説一つする事にすら馬鹿馬鹿しくなるの、好き

7979 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:47:35.920598 ID:DFVsP6cf
>>7926
ヒゲマンはどう?

7980 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:47:56.843826 ID:d4eypPLh
>>7971
「鷹揚な上司」ってのが「自分より頼られるけど上を目指さないままを許容してくれるタイプ」って感じ?
多分上前をハネる程度だとシャアは迷惑料とか風除け料として恨まないだろう想定

7981 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:48:50.127271 ID:ewz/Abqy
>>7975
権力と金に強くなるには権力と金を最初から握ってるのが一番手っ取り早いけど
権力と金を最初から握ってるような男はロック出来ない(適当な意見)

7982 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:48:55.284221 ID:w5AR1KSR
割と責任感はあって取り繕うのも上手いのでスマートに仕事するが、限界値超えると全部投げ出して疾走する

アムロ「なんでもうムリって言わないんですか?」
シャア「だってカッコ悪いし……」

7983 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:49:11.725065 ID:CXmYnabn
>>7979
途中式すっ飛ばして答えだけ正解してるタイプじゃない?

7984 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:49:34.690976 ID:6IaLJRew
>>7976
横山三国志も諸葛亮死後は年代ジャンプで一冊で蜀滅亡まで行ってたなあ

7985 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:49:50.785713 ID:MqLbJlym
>>7979
ヒゲマンは「本編を元にシャアを理解出来るようになってる前提」のキャラなので
ちょっとズルいと感じたので除外
理解度は深い方だとは思う

7986 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:49:52.791929 ID:7VCNnYpw
責任ある上司にいいように使ってくれる都合のいいツール(その上司はツールの手入れを欠かさないものとする)であるのが一番合ってる

7987 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:50:00.205192 ID:m/vCLXu1
ずっと探してたのにいざ再会したらよっしゃ死ね!するヒゲマンもまあまあ怖い

7988 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:50:09.495705 ID:emgj2no+
>>7966
トップに立って道化を演じられるのがフロンタル、道化を演じられなくなるのがシャア
だから>>7966の言うとおりシャアを包み込みつつ責任を取ってくれる人の下で働くのが良いんだろうな

7989 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:51:02.470257 ID:ewz/Abqy
>>7980
ドズル、ブレックスを想定
勝手な行動を許すし仕事上で必要なシャアの要求は叶える努力もしてくれる、それはそれとしてシャアが働く場所の用意もがっつりする(これはブレックス)

7990 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:51:29.756843 ID:IqovYjzr
>>7978
頭は下げるけど責任は上司持ち出来る立場だから
ブレックスの事自体は気に入ってそれぐらいはしてもよいかと思ってたんだろうけど

7991 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:51:53.617232 ID:TrhRWJOa
ひげマンはジークアクスの中のアムロと組んでいたのでは
だからジークアクスをずっと監視してるだけ

7992 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:53:16.901925 ID:8rw3Ndsr
Steamの新ハード、安くならないかもって報道から
廃PC使ってる奴からは微妙なクソマシンで
金の無い奴らからぼったくり扱い
とか言うのが出てきてるw
AAAタイトルが動いてPS5ぐらいの値段で出れば御の字だと思うんじゃがなあ

7993 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:53:42.415557 ID:UaI7iAm3
ttps://x.com/cnn_co_jp/status/1991685075348431177?s=46&t=imgTb_FBMwzwnsBDSydZIw

パンチェッタならまだマシな方やろ
味噌汁作るのに鰹節から出汁取れって言ってる原理主義者みたいな奴やな
そもそも昔からローマで日本料理店で味噌スープってメニューにあるのに薄めたインスタントの味噌ラーメンに豆腐豆腐ぶち込んだクソ不味料理出された事あるからたまには他国の料理ちゃんと勉強しろって言いたい
しかもラーメンはラーメンで別メニューにあって焼きそばっぽい写真メニューに貼られてたからな

7994 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:53:48.363066 ID:dy+8RPt8
池田氏も古谷氏も10年後も現役で居られるかは微妙やしな

7995 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:55:37.814218 ID:fM5qlTkv
>>7989
ドズルとの相性は悪くはないけどガルマコロコロしちゃったんでお冠
逆にキシリアはそのうち処理するつもりにしてもよく受け入れたもんだ

7996 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:55:42.362485 ID:m/vCLXu1
張飛ほどじゃねえけど関羽って普通にプライド高くて嫌な人だよね

7997 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:55:53.524491 ID:XnDIM+wZ
自転車は子供の時に乗ってたら大人になっても意外に乗れるらしい。
俺も乗れた。

戦後でも子供が大人用の大きい自転車をすごい姿勢で乗ってたりする。
トトロでカンタがやってるやつ。

7998 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:56:02.444792 ID:DFVsP6cf
>>7985
そういうことね

7999 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:57:05.850926 ID:d4eypPLh
>>7994
池田氏はもうシャアは無理だろう
4年前のトウカイテイオーの有馬記念朗読が完全におじいちゃんの声だった


つべの元動画が非公開だから転載ですまんが
ttps://nico.ms/sm39696205

8000 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:58:40.120592 ID:m/vCLXu1
でも野沢雅子はまだ悟空さしてるし…

8001 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:59:23.602691 ID:d4eypPLh
>>7997
ダイヤモンド型を跨げないからやる三角乗りやろ?
スタッガード型が普及した現代だとやれる子はそんなに居ないやろね

8002 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 18:59:25.196054 ID:p5u1Y/FY
関羽も張飛も性格に問題ありと言われてて実際そうなんだが、評したのは士大夫層だからなぁ

8003 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:01:01.387502 ID:ewz/Abqy
士大夫層って基本的に下賤、田舎者を嫌うからなぁ

8004 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:01:16.630087 ID:iveBYPff
>>7996
張飛は目下の人間を嬲るくせがあったので嫌な奴でしかない、関羽は兵士から慕われるが、文官の類や自分の下士官には無茶ぶりしていた
とまあ問題が多い

8005 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:01:38.828806 ID:MqLbJlym
>>7992
それPS5で良いやってなるやつでは
いやだから自分も存在意義が正直謎だけど
steamdeckみたいな携帯機ならまだ少しはわかるが

8006 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:02:02.574505 ID:iveBYPff
>>8002
両者とも死因がそれだから、所詮記録でしかないのだ。劉備を30年以上は支えていたのは確か

8007 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:02:42.014481 ID:pXpuc3Wd
恋姫とかいう蜀陣営が恐ろしくアンチ・ヘイトされた作品

8008 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:03:18.409320 ID:5teJ57KN
禰衡に人物評させるか

8009 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:03:20.627690 ID:CYacg5mD
>>8005
PS5よりは出来るゲームの幅は広いだろうし
値段と容量によってはほしいなぁ
PCに重いゲームだけにしてしまえば容量も空くし

8010 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:04:31.872729 ID:5F89mNNr
もしかして(アニメ)監督というのはヤベー奴じゃないとなれないものなのか?
グリッドマンユニバースでも監督案の裕太のことが好きな後輩がボツになったのに未練がましく画面の端々に登場してた時いて戦慄したゾ

8011 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:04:52.770922 ID:IqovYjzr
Steamframeの方は値段と機能次第で面白いかもしれない

8012 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:05:32.696686 ID:625qN8ik
>>7976
あの漫画で徐晃サーペント好きになったわ

8013 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:05:47.607829 ID:MqLbJlym
>>8009
なら結局PCで良いやにならないかな
性能選べるPCで出来るのがSteamのメリットだと思うからわざわざ
二つ持つ必要性が謎だ個人的には

8014 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:09:04.151161 ID:dy+8RPt8
歳食うと携帯機は肩こるねんな
スマホでも寝ながらプレイとかキツい

8015 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:09:31.297061 ID:T3Db7Wmp
わりとこのスレで土方からシャアもこんな環境ならやってけるみたいになるけど
そこまで環境整えないとやってけない時点で普通に迷惑な人だよね
長い目で見てるブレックスですら「君が幹部になってくんないとエゥーゴしんどいんだけど?」と若干持て余してたし

8016 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:09:48.786263 ID:iveBYPff
>>8008
お友達の孔融に劉備は高評価を受けて感謝感激だったそうな、つーか劉備を人材として高評価どうこうって存外少ない
孫堅なんか手堅くやって出世しているのに、劉備はトクユウの件とかちゃんと役人の出世コースみたいなのを歩んでいない

8017 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:10:17.217811 ID:pXpuc3Wd
でも未だにクロスプレイ出来ないゲームそこそこあるんだよなpcとps

8018 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:11:13.692983 ID:m/vCLXu1
りうび「こいつ滅茶苦茶信用ならんで」
呂布「お前が言うなやああああ」

これすき

8019 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:11:26.975541 ID:uymlRape
>>8014
スマホを顔面にシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!

8020 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:11:29.549639 ID:et5IZxLw
スマホゲーをPCでできるようになりませんかね…
ドラクエ7のスマホ版は無理っぽいんだよね

8021 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:12:08.239198 ID:DYPgefbM
曹操「マブダチの劉備くんがそう言うなら……」

8022 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:12:10.970619 ID:jKiM/BWr
>>8018
後から見たらともかくこの時点では劉備が裏切ったのって呂布だけだし
呂布にはそもそも先に裏切られてるし

8023 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:12:12.020029 ID:dy+8RPt8
>>8019
よくある(ゲンナリ

8024 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:12:23.097993 ID:d4eypPLh
>>8015
結局は「軽んじられないで気楽にやりながらチヤホヤされたい」というクソみたいな甘えだしな
その癖「アイツはダメ」みたいなディスは結構やるし

8025 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:13:53.089271 ID:tOBp6Wdz
>>8019
眼鏡でブロックすることによりダメージはさらに加速する

8026 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:14:09.755004 ID:uymlRape
>>8015
結局、シャアに対する1番良い対応がヒゲマンの「政治的舞台に出てくんな、出てきたら殺す」なんだなって
あれってシャアにとって最高の免罪符だよね
脅されているからと「いやあ!本当は表舞台に立ちたいんだけど最高クラスのNTのシャリアに命狙われちゃうから立てないわ!かーっ!辛いわー!立てなくて辛いわー!」ってできちゃう

8027 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:14:28.290828 ID:5F89mNNr
>>8018
大耳児野郎とかいうあからさまな悪口すこw
だれだよ耳が大きいというのはあくまでイメージでそれだけ(世間、世界に対する)視野が広いっていう大嘘こいたの!
実際に自分の耳たぶが見えるくらい大きいだけじゃねぇか!

8028 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:15:19.477226 ID:fGWb0S44
それもヒゲマンクラスじゃないと出来ないじゃないですかー!
生半可な奴にそれやられてもお前程度が俺に楯突くんじゃねえで殺されるやつ

8029 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:15:38.747014 ID:jcZdkFUn
シャアに頼らないと駄目な世界が駄目なんでは?

8030 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:16:09.287631 ID:6sMvDHYj
よーし、パパとりあえず剣と杖だけで諦めるぞぉ…(白目)>極星器5凸、覚醒と合わせて1つで晶核250個消費

8031 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:16:13.382422 ID:dy+8RPt8
マチュさんにエッチなことをしたんですね?と仕事内容を確認するヒゲマン?

8032 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:16:16.938491 ID:6IaLJRew
>>8018
呂布は劉備を裏切ったやつやぞ

8033 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:16:19.169788 ID:GWVARVMW
決算短信の質疑応答大半がワイルズで詰められてて草なんだ
それじゃワイルズが幅広いスペックのPCに快適なプレイ体験を提供できなかったみたいじゃないですか

Q.『モンスターハンターワイルズ』の今後の対策について教えてほしい。
A.同タイトルへの対応については、引き続きユーザーからのご意見を真摯に受け止め、システム面でのアップデート等を実施していくほか、コンテンツ追加等を継続的に進める予定です。

Q.『バイオハザード レクイエム』は、『モンスターハンターワイルズ』のようなシステムトラブル等のリスクはないか。
A.『バイオハザード レクイエム』は、ゲーム性やシステム面、ネットワーク関連において『モンスターハンターワイルズ』とは異なることから、現時点で同様のリスクは想定しておりません。幅広いスペックのPCに対して、快適なプレイ体験ができるよう準備しています。

Q.『モンスターハンターワイルズ』の開発費の償却状況、および減損のリスクを伺いたい。
A.個別タイトルの詳細な開発費の償却状況はお伝えしていませんが、同タイトルは現在償却中であり、現時点において減損の見込みはございません。

ttps://www.capcom.co.jp/ir/data/result.html

8034 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:16:42.706425 ID:jKiM/BWr
>>8029
あいつ外面はクッソいいから…

8035 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:17:49.946325 ID:p9AltJVu
GATEコミック終わっちゃったぁ!
異世界自衛隊モノ分は日本国召喚でしか摂取できなくなってしまったか

8036 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:18:14.925922 ID:uymlRape
ジークアクスがスパロボに参戦したらどうなるんだろ?

8037 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:19:35.901225 ID:ewz/Abqy
エゥーゴに関わらなければ政治的な識見とかないただのパイロットやれたかもしれんし
アングラな雑誌で「こいつ、実はダイクンの息子でザビ家に復讐を果たした復讐者!」って言われてもまあスルー出来たかもしれん
けどシャアの政治的な価値や評価を上げたのってシャア自身なんよね……

8038 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:19:42.700552 ID:GWVARVMW
2023年度末ワイルズのせいで2024年度末バイオが疑わしいのはそりゃそうだよな
お前ら駆け込みで粗悪品売るんだろ?って誰もが思ってる

8039 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:20:11.664813 ID:12a14igW
>>8036
エターナルだと遠距離武器なくてつらかった

8040 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:20:19.064278 ID:x8CU2vrV
ワイズルはまだ開発費回収出来てないんだってね…結構売れてカプコンウハウハって話だっだのに

8041 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:21:54.491126 ID:MqLbJlym
頼られたら断らないんだシャアは厄介な事に
何故なら頼ってくる連中は大嫌いだが期待に応えられる自分は大好きだから
それが事態をより悪化させていくんだが

8042 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:22:06.799176 ID:8rw3Ndsr
おっきー「ねえ。火星まで飛んで行ったと思ったら今度はロボに・・・・私が何をしたっていうの?」

ttps://x.com/oshiro_robots/status/1991733312772260295?s=20

8043 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:22:20.076907 ID:Gp1dGb00
>>8021
最終的に死ぬ瞬間までの時点で「旗揚げの頃から生き残った敵対相手」って劉備だけだもんね……
マブダチ判定もあってもおかしく無いんだ。

そして3年後には劉備も死ぬ。

8044 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:23:52.467117 ID:jKiM/BWr
「曹操の距離の詰めかたがキモい」は言われて見ると確かに…ってなった

8045 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:24:36.488756 ID:XHSzaXg+
>>8039
ハイパージークアックスサーベルが射程無限の近接P武器になるから安心してくれ

8046 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:24:50.670495 ID:uymlRape
>>8042
夏イベでぐだと結婚しようとしていた事かな

8047 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:25:48.006303 ID:t/fYgPB9
>>8040
モンスターハンターワールドとかいうライバルゲームにsteamのDAUで負けそうとか言う話を聞いたよ

8048 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:25:58.079389 ID:9oCC+/pE
>>8035
GATE海自編がアニメになるっていうからそっちを待ってもろて

8049 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:26:51.971021 ID:TrhRWJOa
UBI君はどうやるんだろうな 決算を寸前で中止で株と社債は取引中止

8050 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:28:52.473447 ID:ewz/Abqy
決算って中止に出来るもんなんか

8051 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:29:35.002998 ID:LWsQHFMb
>>8044
劉備の孔明への距離の詰めかたが三国志最強にキモい


8052 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:29:47.918484 ID:m/vCLXu1
ふむ…別会社を作ってそこに一時的に負債を飛ばしてはどうかね

8053 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:29:49.399451 ID:jKiM/BWr
決算って中止にできるんだ…

8054 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:30:24.442335 ID:LWsQHFMb
水魚の交わりって欠かせないほど溶け合うくらいホモなのか
義兄弟のホモ達が嫉妬するマスクするくらい

8055 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:30:40.603944 ID:ewz/Abqy
>>8052
別会社を作って資産を全て移した方が良くない?

8056 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:30:53.870491 ID:8rw3Ndsr
>>8052
今やってるはず

8057 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:30:56.377938 ID:I6MQ2oEo
>>8049
延期しただけで今日発表されてる

ユービーアイソフトが上半期決算を発表。延期の理由はIFRS会計基準での見直しが発生していたため
ttps://www.famitsu.com/article/202511/58567

8058 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:30:57.506309 ID:m/vCLXu1
>>8051
あれはむしろ三回も通ってくれた劉備さん頑張ったやろ
めんどくさいギャルゲヒロインみたいな真似しやがって

8059 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:31:08.601560 ID:rApcqCaL
>>8055
もうテンセントと一緒にやって株主にバレた

8060 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:31:14.482216 ID:MqLbJlym
UBI君アサクリシャドウズが色々言われてたのは知ってたが会社傾くくらいヤバいことになってたんか
全然知らんかった

8061 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:32:01.558902 ID:IkNxzR/Y
むしろ劉備の懐に入る力が強いと言うべきでは

8062 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:32:04.798759 ID:jKiM/BWr
>>8060
シャドウズ当てなきゃ死ぬ、みたいなのは炎上してた時に聞いたな
つまりまあ当たらなかったんだろうな…

8063 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:32:09.816579 ID:8rw3Ndsr
ゴジラバトルライン 公式(ゴジバト)@Gz_battleline

『ゴジバト』|『ZOIDS』コラボレーション決定!!
ttps://x.com/Gz_battleline/status/1991793793054699662?s=20

そこはライガーじゃなくてゴジュラスかデスザウラーを持ってくるべきでは

8064 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:33:25.843971 ID:TrhRWJOa
と思ったら今日決算発表してたUBI
中国からもうすぐ11億6,000万ユーロ資金提供をうけるという

8065 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:34:07.670567 ID:6IaLJRew
劉備は歴戦の古強者で劉表の客将という尊重されるべき立場ではあるけど、諸葛亮も劉表の姻戚である蔡瑁に姉が嫁いでる
領主一族にコネがあるエリートではあるんだよね

8066 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:34:34.874240 ID:k6lisILH
予定してたアサクリの新作はアメリカ舞台で云々は白人から文句言われたので中止ですだっけ?
そりゃあ、市場としては日本は小さいとしてもアメリカからの文句は聞くんだ。感が強い

8067 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:34:36.721591 ID:dy+8RPt8
>>8064
出涸らし状態のUBI買ってどうすんだろ中国

8068 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:34:45.187528 ID:Xxb7Vrut
>>8064
不景気な中国に肩までどっぷり浸かっちゃおうね〜〜!

8069 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:35:17.129102 ID:jKiM/BWr
そういや中国の企業に行ったはずの元龍が如くのお偉いさんの名越は何やってんだろ…
ゲーム作ってんのか?

8070 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:35:22.335603 ID:m/vCLXu1
>>8066
おかね

8071 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:35:37.962985 ID:JSJc8RBM
>>7745
どうせまた創造主にボコボコにされて内ゲバ祭りになるって決まっているわ

8072 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:35:44.300012 ID:T3Db7Wmp
>>8060
トドメだっただけでそれ以前からちょいちょい問題作が続いたからな
基本微妙ゲーの中に85点くらいのゲームが出てなんとかなってた会社だったんだけど
近年は版権ゲーム含めて全部スカしまくった果てに
昔から失敗する方が無理でしょなんて言われてた日本アサシンクリードで失敗した

8073 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:36:14.582221 ID:ahvefQqz
>>8069
生きてるのか?

あの人がサカつくコンシューマーへのカネを止めた戦犯(多分きっと濡れ衣)

8074 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:36:18.892699 ID:p9AltJVu
>>8048
アニメ待つかぁ

8075 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:36:32.595012 ID:6IaLJRew
>>8067
日本sageのアサクリを作るんじゃないの?
一々そんなもん作るかって思うけど昨今のなりふり構わない民間への介入っぷりを見ると普通にありそう

8076 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:36:49.914115 ID:I6MQ2oEo
>>8060
その前に作った海戦海賊ゲーとスターウォーズゲーがアレだったのでシャドウズが大当たりしないとヤバかった
結果大当たりせずファークライ、アサクリなんかの権利を持った部門を分社してテンセントが大株主(持ち株25%)の会社とした

8077 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:37:27.744379 ID:JSJc8RBM
ただマブラブが鬼滅やチェンソーマンに商業面で勝てるとは思えないけどw

8078 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:38:46.128471 ID:p9AltJVu
シャドウズ売れてるんじゃないのかスイッチ移植出したから好調なんかと思ってた

8079 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:38:48.855470 ID:TrhRWJOa
アサクリ歴代最高の売り上げに匹敵するほど売らないとあかんとなっていたシャドウズ

8080 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:39:18.538425 ID:rApcqCaL
>>8076
海戦ゲーはからすまの動画で見たけど「前のアサクリのおまけであった海戦パートの方が全然出来いいしボリュームあるじゃねぇか」でダメだった

8081 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:39:41.544184 ID:1GWbk01g
シャドウズの功績は弥助の捏造問題を表面化するきっかけになった事

8082 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:40:01.889432 ID:6IaLJRew
>>8079
ワイは歴代合計が必要って聞いた気がする

8083 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:40:11.403523 ID:jKiM/BWr
>>8078
シャドウズって売上調べても出てこないからよくわからんのよなぁ…

8084 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:40:27.011705 ID:MqLbJlym
>>8072
>>8076
あーなるほどありがとう
海賊ゲーはスカル&ボーンズだっけか確かにいい評判聞かなかったな
スター・ウォーズの方は評判自体あんま聞かなかった気がするが予兆はちゃんとあったのね

8085 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:41:08.816290 ID:TrhRWJOa
1300万本うらないとだめらしいぞ

8086 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:41:51.407186 ID:ewz/Abqy
売れれば問題ない、簡単な話じゃないか

8087 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:42:16.861006 ID:I6MQ2oEo
>>8080
子会社に軒並み稼げるIP持ってかれてどうすんだろうね
アノとかでプリンスオブペルシャとかで戦うのかな

8088 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:42:44.048696 ID:m/vCLXu1
アーマード・コア6は歴代アーマード・コア足したくらい売れたらしいぞ
そういうことすれば勝てる

8089 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:42:56.990487 ID:6sMvDHYj
>>8085
全人類がアサクリ買わないとポリコレ違反になるかどうかの瀬戸際だったのにたかがその程度の量も売れなかっただなんて…!
凄いよね…。アサクリ買わないと人種差別主義者になるってどんな考えしてれば言えるんだ…。

8090 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:43:09.243376 ID:gE+IlWzF
>>8085
俺は1600万本って聞いた

8091 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:43:25.133910 ID:gH4gHlnl
>>8042
落ち着いて聞いてほしいんだが
あなた勝手に城に住み着いてたタヌキですよね?

8092 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:43:32.886037 ID:k6lisILH
>>8078
売上本数や稼いだ金じゃなくて
プレイヤー数を自慢していた
多分、体験版やサブスクや何かの同梱されてる無料版でのプレイした含む人の累計とかなんだろうと思う
つまり、利益につながった人の数とは言い切れないものだったとは思う

8093 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:43:38.438577 ID:DNAHADTM
>>8088
もともとアーマードコアが売れてない方のシリーズ作品なんで…
5が出たのダクソ前じゃなかったか

8094 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:43:42.625672 ID:jRsSyL6R
シャドウズが売れないのは差別だぞ
フェミニスト達はどうして買い支えないの!?

8095 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:43:58.660258 ID:m/vCLXu1
昔カネボウって会社が看板事業の化粧品部門売り払って結構な利益だしたんだぞ

8096 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:44:04.717811 ID:RQPH0tIi
スイッチ2にシャドウズ移植するに当たってクエに関わらないNPC全部削除とかしたらしいから・・・
よほど金に困ってたんだろうと

8097 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:44:08.985101 ID:TrhRWJOa
フォールオーダーしてるがこのシリーズの後にスターウォーズゲーム作れと言われてもこんなんだろ ジェダイなりきりアクションゲーム

8098 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:44:25.637094 ID:k6lisILH
>>8070
あれだけアサクリシャドウズて差別と戦うと言って
アメリカなら金で屈するのか

8099 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:44:33.734641 ID:dfoxl9Im
>>8083
配布したのもあってプレイヤー数からも判定できないのでマジで謎。

8100 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:44:38.634174 ID:dy+8RPt8
>>8094
アナタ売る人、ワタシ文句言う人 誰も買う人が居ないのである

8101 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:45:20.888970 ID:5okIe6pY
>>8091
Twitterに癒されるタヌキ動画が溢れてて割と今はタヌキ好感度が高いから
おっきーも許される可能性がある

8102 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:45:26.899022 ID:k6lisILH
>>8096
Switchのスペック的に消さないときついとかなんだろうか

8103 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:45:35.921905 ID:gH4gHlnl
>>8066
日本と違って最悪殺人が起こること題材にはできんやろ

8104 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:45:50.988574 ID:ZX0L30pf
貴女売る人
僕買う人

けいさつ「買ったね?やあ逮捕だ」
なんでやねん

8105 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:45:59.145800 ID:RKejkbxJ
まあ売れてるゲームの売上本数を隠す理由なんて無いからお察しだよね

8106 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:46:47.463977 ID:k6lisILH
>>8103
殴ってこない相手だから差別云々とかレッテル貼ってたりしてたのか……
ポリコレ抜きでも著作権とか無視しまくってたのもあったからなアサクリシャドウズ

8107 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:46:56.159866 ID:svtFhKDL
>>8095
カネボウは亡くなってしまった
クラシエになった時にびっくりしたよ

8108 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:47:01.833282 ID:TrhRWJOa
南北戦争おわって数年後に北部に行った黒人が南部に戻ってKKKの白人どもを殺すアサクリやろうとしただけなのに

8109 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:47:52.879376 ID:dy+8RPt8
よう生きてるなと思ってるタイトー

8110 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:48:17.506495 ID:6sMvDHYj
>>8104
買うやつが逮捕なのは当たり前だろ。麻薬だって買うやつも逮捕だ。 売るやつが逮捕されないのがおかしいのよ。

8111 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:48:50.461236 ID:8rw3Ndsr
>>8091
狐じゃなかったっけ

ふぁてだと妲っ 玉藻と被るって理由で色々揉めたとかあったような

8112 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:49:47.799984 ID:T3Db7Wmp
>>8098
お金がないから制作費すら出せないの意だと思う
アメリカ舞台で白人以外というかネイティブアメリカンのハーフが主人公という題材は
過去にやってるからそういう風当たりで中止とかはないはず……ないんじゃないかな?
でも世相もだいぶ変わったしなぁ

8113 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:50:40.179874 ID:CryEtjJ/
>>8058
三國志11のイベント全般面白いけど、面倒くさいと言った超飛に迫真カットインで切れる三顧の礼ほんと好き

8114 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:51:04.600821 ID:pXpuc3Wd
やたらと酷評されるドラクエ123のhdも結局売れとるしな

8115 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:51:10.651524 ID:pychV6jH
いやたぬきやろ
おっきーの顔見たらわかるやんあんなたぬき顔

8116 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:51:24.745971 ID:PAxz4xt+
>>8103
チラ見の感想だけど内容的にはそんなに過激でもなかったし普通に作ればやっぱり売れそうな題材だったよ

シャドウズが大爆死した結果爆死するようなIPにカネ出せるかいっていうある意味真っ当な声で開発中止食らったんじゃない?
まあスカルボーンズやポリコレSW出したようなメーカーに今更普通にゲーム作るだけの技術すら無いやろって言われたら言い返せないけど

8117 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:52:22.067774 ID:CzyzGmhe
ぶっちゃけやってない癖に半可通がそれっぽく言ってるだけや<酷評

8118 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:52:28.441564 ID:5teJ57KN
>>8083
株主でさえ知らないからな…

8119 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:53:50.416713 ID:RQPH0tIi
>>8102
オブジェクト数が辛いんだと思う
サイパンもゴーストタウンになってたし人無しには出来ないDLCエリアのドッグタウンは画面ブレブレ
シャドウズはNPCだけじゃなく草原を荒れ地にまでしてたらしいが買ってないので解らない

8120 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:54:06.793948 ID:YWOVfyyQ
シャドウズはゲーム部分だけ見れば監修していたらしく、そこそこ遊べるデキではあるらしい、が
他の部分でとにかくナメくさってたのはゲームプレイ以前の問題なので……

8121 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:54:59.653997 ID:9oCC+/pE
>>8106
あの騒動で団体の旗は著作権あるからダメだけど、寺社仏閣は著作権?意匠権?みたいのはないから(勝手した後のトラブルに目をつぶれば)許可いらないとかいう話を聞いたな
モデルになった神社が抗議したのも「なんか抗議しないんすか!」という電話が多すぎて業務が滞ってたから抗議したとかいう流れらしいし

8122 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:56:06.415372 ID:ZX0L30pf
俺のポリシーは「観ずに文句は言えない」
なのでどんなクソ映画も観に行きます…

勝ったことはあんまりないです…

8123 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:56:23.176125 ID:jKiM/BWr
まあ腐ってもシリーズ作品だから遊べない出来ってのはよっぽどじゃないとならんからな
ガチで当時むかついたパワプロ2024だって試合とかサクセスとかは崩壊してなかったし

8124 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:56:44.776918 ID:jRsSyL6R
やはりクソ映画はなくなったほうがいいということか

8125 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:56:53.494651 ID:BQtZMLU5
>>8114
3は寧ろ12で評価が上がったと聞いた

8126 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:57:33.204469 ID:OAoFxfiU
アゴトラマンを忘れるな

8127 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:59:13.143158 ID:6IaLJRew
>>8115
タヌキは最近危機感が無くて図々しいくせに早とちりで勝手に諦める変な奴というイメージが付いてしまった

8128 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 19:59:21.011333 ID:B3jLqGiP
笑えるクソ映画はいい映画、はっきりわかんね。
ーー本当にクソほど嫌いな映画は口に出すのも嫌だわ。

8129 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:00:22.487086 ID:9oCC+/pE
>>8122
果てしなきスカーレットのレビュー待ってます

8130 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:00:54.771196 ID:5okIe6pY
>>8121
建築物としての著作権はあるんだけど著作者の死後に経年で消えるんや
だからエッフェル塔はまだ権利有効で出せないけど神社仏閣はとうの昔にパブリックドメインや

8131 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:01:03.513330 ID:ZX0L30pf
>>8129
明日行く予定です…

8132 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:02:45.523402 ID:5okIe6pY
>>8131
筋は通す姿勢は評価する、ただ賢い人とは呼べないのは確かだ
愚直な映画ファンニキとして嫌いじゃないとだけ言っておく

8133 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:03:06.965187 ID:6IaLJRew
>>8130
つまり凱旋門砲や自由の女神砲はおk?

8134 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:03:51.901561 ID:LAW4u1Ru
好みの映画を映画館で観るのは健康にいいからね
まー好みじゃなかったりキツかったり滑ってたりしてたら
そりゃキレたくもなるのも分かるw

8135 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:04:08.860539 ID:pychV6jH
無をサクサクでクリスピーな食感に仕上げたスナックがあればカロリーゼロで太らずに済むのに
企業の怠慢だろ
俺は俺のせいで太ってるんじゃない、「太らされている」……わかる?

8136 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:04:36.232378 ID:5/LZB1IS
>>8010
ヤバくない奴がアニメの監督になんかなるものかよ
ttps://pbs.twimg.com/media/G6Q7SX8aEAADUVn.jpg

8137 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:04:51.969205 ID:jKiM/BWr
>>8135
デブということはわかる

8138 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:04:54.217918 ID:31zj3zUh
>>8135
こんにゃくでもかじってろ

8139 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:05:14.896428 ID:p9AltJVu
amakindlre君、又検索性くそくそくそにしたね…?何でコミックの日付ソートするとkindlre書籍の全体ソートになるんだ…?(サポメール)

8140 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:05:18.735232 ID:5teJ57KN
トリツカレ男は原作の評価は高いし舞台化もされてるからChaOと違って中身はいいのに
キャラデザのせいでクソほどスタート失敗してて可哀そうなんだよね

8141 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:05:25.796304 ID:B3jLqGiP
好きなジャンルや作品を、目も覆わんばかりに酷い有様にされた日にはマジで血管切れそうになる。
差し歯は折れやした(

8142 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:05:28.914714 ID:jRsSyL6R
>>8135
イマジナリースナックでいけるじゃろ

8143 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:05:40.110426 ID:pychV6jH
トリッカル男?指が5本もあって可哀想……

8144 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:06:06.688090 ID:RerWW9tj
>>8135
戻してない春雨とか感想糸蒟蒻ならそこそこクリスピーだろ?食えよ

8145 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:06:17.119285 ID:GehgOb8Q
おっきーはデカパイだから好きだよ

8146 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:06:50.824394 ID:TrhRWJOa
デジモンアドベンチャーも本当にひどすぎてな

8147 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:06:57.680700 ID:5/LZB1IS
比較対象が100ワニになるほどなのか……
ttps://pbs.twimg.com/media/G6QxaZta4AAQSdz.jpg

8148 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:07:04.520766 ID:LAW4u1Ru
>>8136
ヤバい奴の例に庵野はルールてみ禁止っスよね?w(鉄板とか殿堂入り的な意味で

8149 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:07:23.462026 ID:ewz/Abqy
評論糸蒟蒻じゃダメ?

8150 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:08:08.620629 ID:6IaLJRew
>>8130
Wikipediaを見たら既にパブリックドメインだって…
ただライトアップされたエッフェル塔が新たに著作権を得たとかわけがわからんことが書いてあった

8151 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:09:49.797213 ID:pychV6jH
トリッカルのキャラは主人公を除き妖精だからデフォルメではなくガチであの見た目であのサイズで指が4本
その設定を踏まえて運営がミスしたときは「妖精のせい」というユーザーの共通認識

その共通認識があるから次第に省略されて「仕方ないよ4本指で作ってるんだから」と言われるようになって聞きようによっては運営がヤクザの集団みたいに見えるって話が流れてきて草

8152 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:09:50.611010 ID:LAW4u1Ru
>>8140
見た目って割りと重要よね?と教えてくれる
そりゃ大概の人が原作知ってるとは限らん訳で
自分で入り口狭くしてどうすんだ?と

8153 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:09:54.951789 ID:8rw3Ndsr
あれ・・・・もしかしてSwitch2ってプロコン1でもアミーボ読み込めるようになった?
なんか更新入って出来る様になってた

8154 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:10:09.762415 ID:S/116dt5
ぶっちゃけ著作権周りはプロでもそれぞれ言う事が違ってくるレベルで複雑化しとるから、素人が迂闊な事言うと手酷くやられるべ……

8155 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:10:15.925270 ID:6sMvDHYj
>>8150
エッフェル塔はパブリックドメインだがライトアップしたのはライトアップという追加要素が加わった分だけその人に権利が発生する…ってコト?
味変は別料金。

8156 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:10:42.862459 ID:pychV6jH
>>8155
ダ・カーポみたいな話だ……

8157 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:10:57.563162 ID:uymlRape
>>8132〜、>>8131の事好きなのかよぉ〜

8158 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:11:09.193312 ID:p9AltJVu
トリッカル ヴィヴィ様可愛いけどアホの子か

8159 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:11:49.568991 ID:m/9l7dh7
>>8122
ちなみに勝った作品は?

8160 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:12:17.615286 ID:pychV6jH
運営がミスするたびに謝罪させられるバターが可哀想
イエローカードあと何枚残ってる?

8161 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:12:18.404450 ID:jRsSyL6R
見た目は大事
だからとりあえず乳と尻を盛るペコ

8162 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:12:30.243314 ID:RerWW9tj
>>8150
ありゃ?なんか前に「エッフェル塔はダメ」と聞いたけどライトアップ部分だけだったのかな?

8163 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:13:06.985484 ID:9oCC+/pE
>>8140
客受けしやすいデザインじゃないのは確かだけど
絵本風?童話風?アニメならよくみた感じのキャラデザだから
CHAOみたいなブサイクだのポリコレだの言われてんの正直びっくりした

8164 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:13:30.812049 ID:pychV6jH
キミはキミを作ってないからキミの著作権ないだろ
だからMAD素材にして切り刻んでBB配布するね……

8165 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:13:54.523899 ID:zJCDeg3W
>>8122
見事やな…

スカーレットは監督が地元だから地元の局がめちゃくちゃ宣伝してたしスカーレット剣型能作なんてのもやってたなぁ
新しいあらすじと宣伝ポスター(>>8147じゃないもっと明るい感じの)見た瞬間「そっちの方向性だったかぁ…」みたいにはなった

8166 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:13:57.005010 ID:I6MQ2oEo
>>8135
カロリーゼロじゃないけど水と空気からバターを作る研究はやってる

米SavorがCO₂や水素から作られたバターを発売、ミシュランの星付きレストランで展開へ
ttps://framtiden.earth/2025/03/25/savor/

8167 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:13:58.168836 ID:JSJc8RBM
>>8163
本当に見た目が8割と言う無情の現実を認めないと!

8168 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:14:19.371713 ID:31zj3zUh
トリッカルはエッチな目で見れない

8169 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:14:21.493437 ID:6IaLJRew
>>8164
パッパとマッマが黙ってねえぞ

8170 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:14:50.438769 ID:RerWW9tj
>>8164
肖像権が基本的人権として生まれつきあるんだよなぁ

まあアホのフリして極論書くのは良いけど加減を間違うと火傷するから火遊びはほどほどにな?

8171 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:15:06.939208 ID:GehgOb8Q
人気が下向いて来たソシャゲや漫画で売り上げを伸ばす為に
急にエッチな格好の巨乳が投入される現象に名前を付けて童帝AI

バニーアスナ現象?

8172 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:15:16.169340 ID:pychV6jH
>>8168
わりとエッチな絵が流れて来るんだよなぁ……

8173 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:15:40.666475 ID:ewz/Abqy
トリツカレ男のキャラデザした人が過去にキャラデザした作品見てみたけど
独特なんで最初からこういうデザインにするつもりで選ばれた人っぽい感じがするな、狙った通りの作品が出来たのではないか

8174 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:16:20.909269 ID:RerWW9tj
>>8171
アスナは元々谷間を出してるエロメイド服がローンチかつチュートリアルで出て来るキャラだからな……

8175 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:17:31.912768 ID:1GWbk01g
話題に出ないステラソラ

8176 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:17:52.405239 ID:HAuhmojE
こだわりと信念持ってあのキャラデザにするのはいいけど
商業的な面を二の次にしたならあの公開館数は一体……?ってなる

8177 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:18:03.160970 ID:TYnGheUY
>>8171
落ち目のアイドルとかの過激化と変わらんやん?

8178 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:19:00.336463 ID:zJCDeg3W
俺は来週のガヴの映画待ちだなぁ
あと来月のバックトゥザフューチャー4DXも行きたい

8179 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:19:04.567402 ID:6IaLJRew
まあソシャゲキャラならバニーとメイドと水着と浴衣くらいは標準装備だよね

8180 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:19:28.337541 ID:m/9l7dh7
カリンはそこまで肌黒いとは感じなんだがユカリさまはなんかコレジャナイ感あるんだよな
髪の色のせいだろうか

8181 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:20:09.874936 ID:uymlRape
よし!じゃあお前らバニースカサハ師匠を好きにして良いぞ!

8182 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:21:01.020023 ID:ge51OTiz
すっごく今更だけど、自分の写真を撮られるだけで人生終わりかねないって考えるとスゲー怖い

8183 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:21:07.833455 ID:2uroBrpx
スカディさんじゃないならいいっすわ。師匠のって真っ黒だし……

8184 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:21:16.472581 ID:I6MQ2oEo
僕はバニー大鳳(アズレン)を好きにしたいです

8185 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:21:35.600165 ID:grtrbcOP
>>8181
いやぁ…ちょっと…はは…

8186 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:21:56.027314 ID:LAW4u1Ru
>>8176
館数が多い(一日の上映回数が多いとは言ってない

8187 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:22:58.429799 ID:pXpuc3Wd
落ち目のアイドルの彼女を長年養っていた彼氏がある時一発ヒットしたアイドルに捨てられた話あったな

8188 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:23:05.355426 ID:4fpNsgzM
>>8042
ttps://tadaup.jp/BvMf4ioK.png
何をいまさら・・・
艦これフォロワーで1回死んだとはいえ、なんだかんだいまだに生きてる古参。

8189 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:23:45.550558 ID:puz2lZlP
>>8151
大丈夫? 日本だと四本指に別の文脈発生しない?

8190 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:23:58.030219 ID:dfoxl9Im
>>8147
出来の悪いハムレット二次創作や。
しかも現代道徳、現代倫理で中世の人の考えを正すんや。

8191 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:25:17.846633 ID:puz2lZlP
>>8166
脂といえど所詮は炭化水素だもんな

8192 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:25:50.165915 ID:4fpNsgzM
>>8181
槍冠位の時にフレンドのバニー師匠を滅茶苦茶好きにしたから・・・

8193 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:26:07.629180 ID:jKiM/BWr
>>8188
なんとなくがんばれゴエモンの2面か3面のボス思い出した

8194 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:26:08.637421 ID:grtrbcOP
>>8187
結局ありがちな一発屋でしかなかったし一生食っていける金を稼げるわけでもなく
人気も長続きせずあっという間に忘れられて誰にも相手にされなくなったってオチだっけ

8195 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:26:52.735586 ID:7VCNnYpw
主人公だけは普通の人間だけど
作中でキャラたちに「手足が長くて気持ち悪い……」だの「指が5本もあるなんて可哀想……頑張って生きてて偉い」だの奇形の障害者扱いされてるの草

8196 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:27:08.639026 ID:ZX0L30pf
>>8159
最近ならきさらぎ駅シリーズは勝ったと思ってる
そもそもクソ映画じゃないけど、ネタのつもりで行ったらホラー映画なのにRTA始まって大爆笑してた

8197 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:27:11.471384 ID:bSL8N9O8
>>8176
制作に国から資金援助入ってるから優遇されてるんじゃない?

8198 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:27:55.496301 ID:9oCC+/pE
>>8167
別にそこは否定しとらんが

8199 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:28:23.310555 ID:7VCNnYpw
キモオタ向けの美少女アニメなんか支援したら恥ずかしいし……おっ!このポリコレなキャラデザは高尚だな!

8200 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:29:07.588977 ID:nJBEwyZ3
いや一発屋ってそういう意味じゃないからね?君安全日っつったよね?

8201 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:30:19.733373 ID:LAW4u1Ru
>>8200
荻野博士「安全日などというナイーブな考えは捨てろ(ラーメンハゲの画像略」

8202 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:30:40.968846 ID:grtrbcOP
>>8200
獣が狩人の言葉を信用するな

8203 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:31:44.250041 ID:7VCNnYpw
退役軍人でPTSDで年金暮らしのキャラもいる
なんでこんな世知辛い設定を……?
ttps://x.com/yamoto/status/1991705294787998008

8204 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:31:50.602704 ID:RerWW9tj
>>8201
避妊に使うのはバチカンルーレットの揶揄があるバチカンで
荻野先生は妊娠法として提起してるからね?

8205 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:32:21.089832 ID:dy+8RPt8
静丘はじめました(ホラゲー導入)

8206 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:33:01.540392 ID:5teJ57KN
STUDIO4℃はChaOの次がALL YOU NEED IS KILLなあたりあっち系の絵柄で行くことに決めてんのかな

8207 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:34:21.848572 ID:E74s62//
劇場で観たかった、と切に思いましたわ<きさらぎ駅

8208 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:34:33.270441 ID:p9AltJVu
あの絵柄で金出すスポンサーがいるのは利益が出るのを見込んでいるんだろう
ChaO……

8209 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:35:51.130073 ID:LeVMYDys
採取したキノコを撮影してAI判定 AIは“食べられる”と回答も… 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da8fb346918e1d8bd3549d0c044a26c0aa939526
ttps://i.gyazo.com/2eadb3b672177337a10aaa5ed73f434d.png


やっぱキノコは販売してあるやつに限りますわ

8210 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:36:29.516069 ID:7bcAPU5k
美緒生きていけないよぉ〜
美緒 48歳
配偶者なし 子供なし 生活力なし
呪力なし 勝負あり

8211 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:37:03.117850 ID:p9AltJVu
オギノ先生天国で「避妊法ではない(バチギレ)」ってなってると思う

8212 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:37:07.327966 ID:IBiVN8U9
まだ命を預けるほど信用しちゃいかんだろAIは

8213 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:37:21.328793 ID:dy+8RPt8
>>8209
AI「人類は愚か愚か」

8214 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:37:25.428795 ID:6sMvDHYj
>>8209
きちんとしたところで栽培して流通の上で 販売しているやつな。

8215 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:37:48.394549 ID:LAW4u1Ru
>>8209
AIによる人類断種政策は進んでるのかもしれない(頭にアルミホイルを巻きつつ

8216 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:37:56.808605 ID:pXpuc3Wd
>>8210
天与呪縛あるやんけ

8217 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:38:25.917441 ID:uoXVzRJw
ジークアクスは色々あったが
主人公が歴代ガンダム主人公でも断トツで可愛くて、一番エロい体してたのは間違いないと思うの

8218 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:39:00.447786 ID:LAW4u1Ru
>>8212
AIは間違っても責任取ってはくれないからなあ

8219 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:39:16.770846 ID:9oCC+/pE
>>8206
CHAOが今年の8月でオール・ユー・ニード・イズ・キルが来年の1月公開だから
並行で作ってて今更修正出来ないってだけじゃない?
昔から好きに作ったらあんな感じ、漫画原作ならそっちに寄せるとかやってるスタジオだし

8220 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:40:01.707054 ID:ewz/Abqy
>>8217
私のローラローラもエロいんだが?

8221 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:40:02.489142 ID:M9BYE5ne
>>8210
その作者、亡くなられたんだよね・・・

8222 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:40:34.844411 ID:7bcAPU5k
>>8216
天与呪縛じゃなくてエネルギー吸収アリーナだもん!

8223 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:40:37.460658 ID:LAW4u1Ru
>>8220
グエン卿乙w

8224 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:40:48.124718 ID:GehgOb8Q
>>8217
モブ顔人妻はシコかったしな……

8225 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:40:50.000785 ID:dy+8RPt8
細田守新作の評価、「芦田愛菜への壮大なセクハラ!」で大草原や(なおネット記事)

8226 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:41:13.383878 ID:ewz/Abqy
オール・ユー・ニード・イズ・キルのあの絵柄、変な横やりとかじゃなくて好きに作った結果だったのか……

8227 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:41:14.111763 ID:RerWW9tj
>>8203
「歴史的に見るとなろう的な新天地成り上がりは火星のプリンセスという類似があるからその後はワンチャンの夢すら見られなくなるとディストピア物が来る」って聞いた

8228 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:41:37.705649 ID:hWvwwwlL
>>8220
やっぱ趣味だったんすかねローラ

8229 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:42:10.615759 ID:uDiNV46L
揉みだすしかないか

8230 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:42:20.394561 ID:T3Db7Wmp
いうてスレッタのがだいぶ可愛いと思う
たぬもとい大型犬っぽくて

8231 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:43:32.012753 ID:LAW4u1Ru
>>8230
可愛いにも二種類…!(それでも町は廻ってるの画像略

8232 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:43:46.345782 ID:6sMvDHYj
>>8229
エビをひたすら揉むだけのよくわからないMAD…!

8233 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:43:56.099248 ID:oa5BmTu2
スレッタとマチュだとスレッタの方が好きだが
抜きやすいのはマチュ

8234 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:45:19.569493 ID:ewz/Abqy
そのマチュよりも抜ける人妻

8235 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:45:54.465986 ID:Z6W2ZqEz
スレッタがシコいかシコくないかでいうと
タヌキなんだよな

8236 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:47:03.997487 ID:RNTaarQc
スレッタ「可愛いにも二種類……私は前者」

8237 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:48:15.968393 ID:bb9kYgvU
>>8226
スタジオ4℃に限らず定期的にあんな感じの主流から外れた作画のアニメ作られてるじゃん?
そういうことです

8238 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:49:20.030806 ID:uDiNV46L
スレッタはマスコットだろ!

8239 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:49:38.085812 ID:hWvwwwlL
>>8237
その手の作品いつか主流になる日がくる……?

8240 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:50:01.663696 ID:IBiVN8U9
ピリピリしたガンダムキャラにアニマルセラピーをしてさしあげろ

8241 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:50:36.701992 ID:RerWW9tj
>>8239
当たったケースを見た事ないので多分無いと思う

8242 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:50:48.159332 ID:PS61aoDh
まぁ確かにオールユーニードイズキラは好き勝手に作ってると思われる
自分で歴史家と宗教家に喧嘩売ってるみたいなもんって言ってたし

8243 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:51:14.613210 ID:4fpNsgzM
>>8209
ttps://www.gizmodo.jp/2024/03/ai-for-identifying-poisonous-mushrooms.html
見つからないけど前にも似たような事件なかった?

8244 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:51:15.739175 ID:gBvvErEJ
水星でシコりやすいキャラといえば、やはりセセリアなのだろうか
個人的にはイリーシャちゃんも推したい

8245 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:51:58.091666 ID:OJMD2KUJ
あー北伐してぇなぁ。

8246 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:52:02.579924 ID:8v4++8VO
素人が取ってきたきのこで当たる事件なら瀕発してるで!

8247 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:52:11.424309 ID:6sMvDHYj
>>8242
あれ最後の 主演:トム・クルーズの1行だけでも十分すぎるほど面白いのマジ凄いわ。あぁいうのがセンスあるっていうんだろうな…。

8248 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:52:26.786793 ID:TrhRWJOa
スレッタは面白れぇ女タイプ

8249 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:52:29.580209 ID:6IaLJRew
ミオリネが前者でスレッタが後者
どっちも可愛い

8250 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:52:45.507633 ID:Qtq4CrR6
野生のキノコは内部浸食されてたりするので非常に健康によろしくない
キノコ工場には足を向けて寝られんぜよ

8251 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:52:48.013862 ID:pNOOFlqZ
サンボル世界のシロッコ「ユリーカ掌握割と早くできたお」

8252 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:53:31.947748 ID:MqLbJlym
スレッタはわりと両方の面で可愛いと言える
たまに作中で髪降ろしてるのが非常に良かった
同性婚云々は正直ノイズだった

8253 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:53:38.818393 ID:LAW4u1Ru
>>8239
(無言で肩に手を置いて首を横に振る)
女性層もファミリー層も寄りつかず、特定のコア層だけで
売れるんなら誰も苦労はしないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

8254 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:53:52.215368 ID:hWvwwwlL
プッチ神父「最初にキノコを食べたものを尊敬する……」
ワイとしては2番目にフグを食った奴の方を尊敬するかな

8255 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:54:04.661682 ID:zWYzODBE
>>8239
来ないよ
ニッチ需要こそあってもマスには受けないもん
コミックビームやコミックIKKIみたいなもん

8256 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:54:07.721774 ID:7bcAPU5k
スレッタは冷蔵庫漁りでキャラとして完成した

8257 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:54:17.484800 ID:gBvvErEJ
スレッタは色々あって引きこもってた筈なのにお腹空いたからって冷蔵庫漁り出したシーンで
もうマスコットとしか見れなくなりました

8258 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:55:21.587884 ID:6IaLJRew
>>8254
河豚は場所によっては平気らしいから、何人も普通に食ってて肝まで食って当たったやつは運が悪かったってくらいの死亡率だったのかもしれない

8259 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:56:14.528405 ID:4fpNsgzM
>>8240
ttps://tadaup.jp/BWWCDSZR.png
どう?メンタル回復しそう?

8260 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:56:38.278381 ID:dlIqu1Fh
婦妻の夜のフィックスリリースは、ミオリネから申し込むけど、スレッタがミオリネを抱き潰して朝を迎える。

8261 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 20:58:22.569296 ID:1GWbk01g
親の人形で水星では生き残れない事を証明したスレッタ

8262 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:00:34.606367 ID:zWYzODBE
昔のフグ好きはわざとちょっぴり毒食べて
「フグはこの舌先がピリピリするのが醍醐味だ」とかやってたと聞く

8263 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:00:50.871235 ID:puz2lZlP
キノコといえば、ホクトのエリンギは最近菌が変わって美味しくなったそうだ

8264 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:03:30.111267 ID:iveBYPff
プッチ神父みたいにうんちくを言いながら煽ってくるスタイルの敵は、案外描くのが難しい

8265 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:03:37.352628 ID:wXnkbYPc
スレッタをえっちじゃないというわけじゃないけど
申し訳なさがある

8266 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:04:40.175979 ID:VDllO9xv
>>8242
剣聖キラとは逆に47万人の赤穂浪士に狙われるやつもひどすぎて好き

8267 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:04:47.285454 ID:MqLbJlym
流石に何処の部位に毒があるのか特定するのに人を使う訳にはいかないと思うから
犬かなんかに食わせて試したりしたのだろうか

8268 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:05:13.582850 ID:Fe2dB2dn
水星はフェルシー餓死来れる

8269 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:05:22.172946 ID:8v4++8VO
フグは皮と肝付近の部位食わなきゃへーきとは聞いたことあるな

8270 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:05:50.739376 ID:wXnkbYPc
フグはね、唐揚げがぶっちゃけ1番美味い

8271 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:05:54.651034 ID:dj99AFtb
>>8264
オソマオソマ言いながら襲う方にするか

8272 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:06:31.904060 ID:RNTaarQc
セセリアにシャディクガールズは需要あると思ったんだけどな

8273 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:07:13.739301 ID:gBvvErEJ
>>8268
最終決戦であんな活躍の仕方するとか誰が予想できただろうか

8274 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:07:24.516671 ID:8v4++8VO
フグの刺し身とか淡白で美味しさがよくわからんかったわ
これのために命かけるのぉ!?

8275 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:08:06.853511 ID:xgOX6SKB
普段のスレッタは子供すぎてちょっと罪悪感がわく
でも髪を下した冷蔵庫あさりスレッタはかなりぐっと来た

8276 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:08:08.626095 ID:pXpuc3Wd
アシリパさんの彼氏を選定する杉元

8277 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:08:42.875986 ID:Pt8P0/JI
この番組満身創痍になってる人多くない……?

ttps://x.com/hidetsuna324/status/1991687375551099391?t=ndc8l6cffkE-YLQ_yYGFCw&s=19

8278 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:09:55.245325 ID:RQPH0tIi
>>8262
イルカと変わらんな

8279 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:10:20.372928 ID:bzq7jE39
>>8276
杉元はアシリパさんにお前がパパになるんだよ!!!って押し倒されてるから

8280 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:10:30.393613 ID:ewz/Abqy
フグは時期によっては碌に取れる魚がないって言うのがあるようなところで
それでもいつでも取れるから食われていた魚で
それが美味い美味いと評価されて普通に食われるようになった悲劇的歴史があるアルヨー

8281 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:11:38.820750 ID:4fpNsgzM
>>8277
戦隊物最終作品になっちゃったからこれ以上汚点を残さないために血反吐いてる・・・

8282 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:11:39.912488 ID:LXe31bHL
>>8277
予定が狂ったから仕方ないんだ

8283 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:12:33.320716 ID:Z6W2ZqEz
やる夫スレのキャラクターってオリキャラでもなんか脳内で特定の声優さんの声に変換して読んでるよね
でもやる夫系のキャラはなんか自分の地声をベースにした声に変換されるんだけど分かる人いるかな?

8284 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:13:08.514671 ID:pNOOFlqZ
未成年役者の中にトリプル役満みたいなDQNが居るとはおもわねーじゃんじょん

8285 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:13:40.485243 ID:gBvvErEJ
>>8277
この投稿を見て、「スタッフの方々、本当にほんっとーにお疲れ様でした」って気持ちと
「これを見て自分がどれだけの人に迷惑かけたか、ちゃんと自覚して反省せぇよ今森さんよぉ」って気持ち
心がふたつある〜

8286 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:13:53.262516 ID:uQ9Stxsx
>>8127
一緒に仲良く罠に掛かったのに逃がすために開けたら一目散に逃げてく狐と後ろから棒で押されてのそのそ出てく狸で笑ってしまう
ttps://i.imgur.com/hAuPRI4.jpeg
ttps://i.imgur.com/1CHEW2D.png
ttps://i.imgur.com/CudQtOA.jpeg

8287 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:14:04.156247 ID:7bcAPU5k
やる夫スレとか読まないからわかんね

8288 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:14:14.520539 ID:8v4++8VO
これがシリーズ最後って聞かされた作品の演者がやらかしてるとまともなの採用する余裕もなかったのか…ってなっちゃうからね

8289 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:14:16.486341 ID:VDllO9xv
>>8280
じゃあ不漁になった漁師が荒れた海に繰り出して貴重なフグを獲ってきたので
それを祝ってフグを飯にぶっ刺して炊き上げるスターゲイジー飯が日本で生まれてた可能性が…?

8290 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:14:38.460825 ID:1GWbk01g
ゴジュウユニコーンの悪いイメージをオニシスターで上書きする!

8291 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:14:48.382490 ID:IkNxzR/Y
>>8269
フグは種類によって毒の位置が違うぞ
中には全身に毒あって食えないフグも居るし

8292 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:15:16.525288 ID:ELBd7KD9
公式がなんも言ってないのになんで最終扱いするかね……

8293 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:15:47.565970 ID:uDiNV46L
ゴジュウジャーを解体しナンバー114514戦隊ヤジュウジャーに再編する!

8294 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:16:40.138632 ID:dlIqu1Fh
>>8273
フェルシーちゃんならばグエル先輩を抱いても許せるのだ

8295 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:16:52.865055 ID:35hBGT8w
>>8288
プロデューサーの好みだったから採用しただけでしょ
あんな大根演技よりマシな上に問題ないやつ落とした中に居ただろうし

8296 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:17:01.629487 ID:iveBYPff
もこっちは10年以上前は結構やる夫スレ出ていたけど、口調がなんかすごい適当やな、原作とえらく違う
結局喪女という記号でしか使われていなかったのね

8297 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:17:06.977350 ID:RerWW9tj
>>8286
これか、草
ttps://youtu.be/EDrXCOB-tG8?t=7m20s

8298 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:19:11.414246 ID:35hBGT8w
>>8292
金がかかり過ぎる上に売上がダメダメで続けられるわけ無いじゃん
ttps://i.imgur.com/WD8VyAz.png

8299 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:20:22.581016 ID:7Hyd3Ia9
>>8296
もこっちはそもそも連載内でも昔と今で成長差があるし

8300 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:22:25.610394 ID:PS61aoDh
>>8287
なんでここに居るんだ?

8301 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:24:20.921087 ID:7VCNnYpw
才能の無い京極夏彦が書いた姑獲鳥の夏「エグめのガチ」

8302 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:24:22.814253 ID:nAzFwNTc
>>8297
鈍くさいのは省エネの証だからな
何でも食える雑食性と徹底的な省エネと微妙にまずい肉質で生き残ってきた

8303 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:24:55.843411 ID:LXe31bHL
>>8300
投下読まずに雑談だけ参加するタイプなんだよ

8304 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:25:15.830556 ID:iveBYPff
>>8299
絵はだいぶ変わったな、AAと今の原作絵はかなり乖離している

8305 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:25:17.398035 ID:ewz/Abqy
狸は海外に放つとなんか元気に繁殖するらしいね
雑食性で何でも食べて冬の寒さに耐えられるから

8306 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:25:23.469011 ID:vz/l4Nno
>>8300
童帝の投下には興味なく、煽ってレスバしたいだけの人なんじゃないかな

8307 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:25:41.019600 ID:pXpuc3Wd
>>8300
とりあえず何かを冷笑してたいから。そうすれば自分がそれより上の地位にいると思えるから

8308 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:25:42.762737 ID:nAzFwNTc
毛皮だけはめっちゃ上質なんだよ狸
狸の毛皮マフラーあるけどめっちゃ温かい

8309 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:26:43.016353 ID:m/9l7dh7
あのパターンで片方または両方死ななかったケースがあっただろうか

8310 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:27:50.596874 ID:1GWbk01g
伊藤誠なんて最早原型が残ってない。やる夫スレに出て最初から原作とはキャラ違うのはまあうん

8311 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:27:58.134170 ID:7Hyd3Ia9
狸は運動神経のパラメーターをゼロにした代わりに環境適正と雑食性はめちゃくちゃ高いんだ

8312 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:28:19.400099 ID:Fe2dB2dn
>>8310
原作ではそんなに時間系の神格じゃないんだっけ?

8313 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:28:20.545092 ID:VDllO9xv
>>8305
ソ連時代にロシアへ持ち込まれた後に東欧あたりまで順調に外来種として侵略していってるらしいなあ

8314 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:28:32.957681 ID:tOBp6Wdz
LOH初日チケット使うか問題

8315 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:29:03.471254 ID:RerWW9tj
>>8292
最終かどうかは分からんけど来年はギャバンやるので確定やろ
商標登録がギャバンのはここに書き込みあるレベルだけどレンジャーはまだ無いみたいだし

8316 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:29:12.335841 ID:iveBYPff
>>8310
エロゲの主役だから選択肢次第じゃ真面目にもなるしカスにもなる、ただやる夫スレ黎明期だとチンピラ役が多い

8317 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:29:54.618119 ID:uDiNV46L
もこっちはヤリ捨てても許される風潮だったな、昔は

8318 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:30:11.707985 ID:uQ9Stxsx
>>8305
>>8313
ヨーロッパで侵略的外来種扱いになってるのはロシア/中国のタイリクタヌキ(ビンエツタヌキ)なので日本固有種のエゾ/ホンドタヌキとは別種
染色体の数から違うのでアジアゾウとアフリカゾウよりも遠い関係だそう 
日本のたぬきは日本から出てないよ

日本のタヌキは固有種 帯広畜産大、頭骨で裏付
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28H2I_Y5A221C1000000/

8319 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:30:25.337017 ID:BQtZMLU5
狸の毛皮はその昔防寒着の材料にされたぐらいには防寒性が高い

8320 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:31:28.145651 ID:uDiNV46L
風都たぬき

8321 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:31:53.430330 ID:1GWbk01g
平成狸合戦ぽんぽこで学べる学生運動?

8322 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:32:04.005817 ID:iveBYPff
>>8317
今でもチョロいと思うけど、弟が完全にシスコン化してしまった
「あの馬鹿を殴っていいのは俺だけなんで」とか気色悪いことまで言い出した

8323 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:32:30.616355 ID:uDiNV46L
令和見抜き合戦ちんぽこ?

8324 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:32:37.185379 ID:PelejWGI
50作目の中継ぎギャバンの可能性もあるしな

8325 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:32:39.935930 ID:iveBYPff
>>8321
高畑勲はバリバリの左翼なのに、学生運動も冷笑的に観察しているな

8326 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:32:45.413257 ID:ewz/Abqy
>>8318
マジかー
狸が大陸で元気にやってるって聞いて、「頑張れよ」って応援していた俺の気持ちを返して

8327 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:33:47.803098 ID:dlIqu1Fh
姉畑支遁と出会ったタヌキはもうおしまいです

8328 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:34:23.085185 ID:iveBYPff
>>8327
強姦殺人鬼だし

8329 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:35:05.220743 ID:I6MQ2oEo
マキ割りマシンがマキを割る動画

動画早送り(オッサンの動き等から判断)みたいだけどマキ割りマシンの動作速度そんなに早くねえな
事故防止の為か?
ttps://i.imgur.com/wUJXuo8.mp4

8330 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:35:06.542728 ID:uQ9Stxsx
・ホンドタヌキの染色体数38
・アカギツネの染色体数38
・ビンエツタヌキの染色体数54
・オオカミ/イヌの染色体数78

大陸のビンエツタヌキとは交雑不可能

8331 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:35:20.714736 ID:1GWbk01g
>>8328
殺人鬼ではないだろ姉畑支遁は

8332 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:37:20.002667 ID:ewz/Abqy
染色体の数的に実はタヌキって犬よりも人間(46本)に近い説

8333 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:37:43.411408 ID:iveBYPff
>>8331
牧場主を大けが負わせているだけだが、動物は犯して殺しているのでアシリパさんの言う通り身勝手だと言われてもしゃーない

8334 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:37:55.427678 ID:VDllO9xv
>>8330
はー、染色体数が違うレベルで別種なのか

8335 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:38:00.995209 ID:7VCNnYpw
なんでアイツ死刑囚だったんだ

8336 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:38:43.899391 ID:dlIqu1Fh
>>8332
つまり、タヌキとヒトとで子作り出来る……?

8337 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:39:01.338331 ID:1GWbk01g
>>8335
姉畑支遁は世界に存在しちゃいかんでしょ

8338 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:39:12.761872 ID:8v4++8VO
>>8330
たぬきって名前がついてるだけってこと!?

8339 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:39:27.991644 ID:ewz/Abqy
>>8336
タヌキに化かされてしまった……(浮気の言い訳)

8340 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:39:51.417278 ID:iveBYPff
>>8335
白石も死刑囚ではないので、鈴川も詐欺師だからたぶん死刑囚じゃない

8341 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:40:18.873873 ID:mnDv1wrF
下半身を露出した状態で森をうろついてるところを捕まったからじゃろ

8342 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:40:34.821542 ID:8rw3Ndsr
サンライズが↑←↑の研究を・・・・
ttps://x.com/sunrise_roboken/status/1991808822248153155?s=20

8343 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:41:10.522514 ID:ewz/Abqy
一般的に刑罰って更生のためにあるもんじゃろ
姉畑って更生の余地ないじゃろ、死刑

8344 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:41:26.596883 ID:dJyraqdp
>>8332
オリーブの木も46本だと新世界よりで知った

8345 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:42:16.410927 ID:Fe2dB2dn
>>8344
オリーブも人間も油絞るのに使うもんな

8346 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:42:43.751835 ID:7bcAPU5k
>>8300
??? ごめん、何が言いたいのかよくわからない
なんかの煽り?

8347 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:43:09.066425 ID:ewz/Abqy
オリーブと農民は絞れば絞るほど油が出るって昔の偉い人が言ってた気がする

8348 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:43:27.769440 ID:ge51OTiz
>>8333
人は殺してないって答えにその返しは誤魔化しと取られかねないぞ

8349 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:43:29.336718 ID:8rw3Ndsr
>>8346
ここなんだと思ってたの?

8350 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:43:35.100485 ID:6sMvDHYj
>>8342
全部レバー変更にしたMADを見たときは変態の発想だと思いました。まる。

8351 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:44:01.195963 ID:dj99AFtb
>>8347
そんなことしてるから、大名のくせに切腹が許されないんですよ

8352 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:44:18.405827 ID:bzq7jE39
>>8346
単にここがやる夫スレ系の掲示板だからって事だろう、そもそも一レス目に投下AAあるし

8353 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:44:37.169211 ID:M+9c50K1
>>8347
そんな事してっから反乱とか普通に起こるんやろうなってw
忌憚のない意見ってやつっス

8354 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:45:05.304166 ID:iveBYPff
>>8348
ここは言葉の些細な間違いを絶対許されないところなのか?

8355 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:45:22.418904 ID:7bcAPU5k
>>8349
童帝スレだけど

>>8352
ああ、確かにそういう意味じゃここにいるということはやる夫スレにいると言えないこともないのか
深いな

8356 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:45:45.202283 ID:8v4++8VO
>>8343
更生の余地がないから死刑がまかり通る世の中ならどんなに楽なことか

8357 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:46:47.222793 ID:8rw3Ndsr
『ドラクエ7』リメイク“エリー”のぬいぐるみが登場。
「すーぷ サメタ。 ツクリナオシ……。」
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1991797985077072038

他にもうちょっと良い物あるじゃろ

8358 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:47:00.614816 ID:dj99AFtb
>>8355
ここは全く疑いなく完全にやる夫スレです…

8359 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:48:01.927020 ID:IBiVN8U9
やる夫スレ見ないなら、投下中は何してんだ

8360 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:48:25.118094 ID:8v4++8VO
雑談掲示板よな実質 
童帝の投下あるスレよりないまま雑談で流れてくスレのほうが圧倒的に多いし

8361 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:49:14.676609 ID:QW72YJhP
>>8359
そらフィンランドで飲酒して車修理やろ

8362 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:50:02.808985 ID:7bcAPU5k
>>8359
別に何も(ホーディ・ジョーンズ)

8363 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:50:07.162495 ID:ge51OTiz
>>8347
日本だとオリーブじゃなくてゴマだな

>>8354
そこヘンじゃね?って突っ込んだだけ
強いて言うなら犯罪者でも冤罪をかぶせるのはあまりよろしくない

8364 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:50:10.051085 ID:dlIqu1Fh
>>8359
ワイの場合、投下は終了後に読むので、投下中は童帝スレを閲覧しないな。

8365 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:51:06.391455 ID:Fe2dB2dn
なんでフィンランドで車を修理しないといけないんだい?
ここは日本だよ?

8366 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:52:48.201703 ID:5teJ57KN
なんか最近ローソンみたいな看板のWECARSってCM見ると思ったらあれ元ビッグモーターなのか
しれっと戻って来てんな

8367 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:52:59.646019 ID:IkNxzR/Y
死刑囚がほのぼの同居生活をやっているガイアとシコルスキーという漫画が


8368 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:53:17.217156 ID:bzq7jE39
>>8360
投下から二週間たった今作のやきそばも停止っぽいしな黒い月もそうだけど世界観が広すぎて書くこと多いからなぁ
おっさんはトワちゃま可愛いが良かったのか完結したが、トワちゃま好きだよな童帝

8369 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:53:22.725722 ID:iveBYPff
>>8367
あれBL臭い

8370 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:53:48.415241 ID:cgMIjKVd
>>8367
だいたい「ごくちゅう!」だな。…ちょっと違うか

8371 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:54:03.401196 ID:iveBYPff
>>8368
正直読んでいて世界観が広すぎて収拾つかなくなってエタるのでは?

8372 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:54:20.091451 ID:31zj3zUh
>>8368
まだやるよって言ってるのにこういうこと言うからやる気削れるのわからないのすごいよ

8373 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:54:33.552356 ID:IkNxzR/Y
>>8369
3人目の同居人であるガーレンはちゃんとヒロインに好意を抱いているよ

8374 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:54:38.617522 ID:8rw3Ndsr
>>8369
チャンピオンって女性読者が多いみたいよ

8375 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:54:57.200070 ID:m/9l7dh7
>>8368
CK3にハマったのもあるけど元々今回はちょくちょく休み挟んで長丁場でやってくって言ってたで

8376 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:56:10.984993 ID:RerWW9tj
お前ら流石に話題のアウトライン考えろよな
雑談所だから雑談するくらいは良いけどスレ主批判やるなよ

8377 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:56:19.853965 ID:pXpuc3Wd
やる夫スレ知らなくてどうやってここにたどり着いたんだよwwwwwwwwwww

8378 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:56:48.914845 ID:ge51OTiz
>>8365
じゃあ異世界転生するゲームは異世界住民じゃなきゃプレイしちゃいけないっていうのか!?

8379 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:57:30.272978 ID:dJyraqdp
>>8365
日本だからこそフィンランドで車の修理をするんじゃないか
もしフィンランドで実物の車の修理をするなんてことになったら…おお、怖い
神よ、この哀れな魂に安らぎを与えたまえ

8380 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:58:06.919584 ID:cgMIjKVd
>>8374
弱虫ペダルと吸血鬼すぐ死ぬが強すぎた…

8381 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:58:26.133403 ID:p9AltJVu
もちづきさんコラボを食べるために23時にコンビニ行こう、23時は深夜のドカ食いでいいな?

8382 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 21:58:51.323225 ID:bzq7jE39
フィンランドで車の修理は大変な仕事だから

8383 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:00:08.959986 ID:7bcAPU5k
ネットの居場所なんてなんか知らんうちに流れ着いてるもんだよ

8384 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:00:10.295389 ID:8rw3Ndsr
ちょっと待って!リックディアスの背中のバインダーって
鈍器として使えたの?
ttps://x.com/Gajumaru810/status/1991803186206941186?s=20

8385 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:00:19.538784 ID:+UFyk3hA
>>8378
むしろ異世界転生や転移なら元いた国の奴なら読んでいいだろう
問うべきは純異世界人が主人公の場合だ

8386 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:02:15.939800 ID:cgMIjKVd
>>8378
人類を滅ぼしてから初めて人類滅亡系のSFを読めるんだ

8387 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:02:59.253752 ID:5teJ57KN
>>8367
最近youtubeで一部無料公開されてたから見たな、勝手に住み着いといて一人暮らし始めたら解放感とか言い出してて笑ったわ
あとリンクに武蔵編あったから見たんだけど本誌読んでたときは微妙だと思ってたのに動画だと面白かったんだよね…

8388 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:03:13.002601 ID:31zj3zUh
デスゲーム小説を書くカヤバーン

8389 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:03:16.380965 ID:cgMIjKVd
>>8384
一応本編でも鈍器として使ってたから…
誰が?ってそりゃ当然例の天パだよ

8390 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:04:36.475314 ID:8rw3Ndsr
こんなシーンあったっけなあ

ttps://x.com/yuki_fuyuno/status/1735020726741299354?s=20

8391 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:04:53.346421 ID:DFVsP6cf
>>8357
ベビークラウドでいい?

8392 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:04:54.728122 ID:I6MQ2oEo
>>8368
>>8371
いま連載してるのに「これはエタる」とか言われてお前らモチベ保てるの?
言われた当人や他人に不快感与えるかどうかわからないなら掲示板で文字のコミュニケーション向いてないよ

>>5592で本人はやると言ってる
雑談なんて目を通さなくてもいいけど最低限作者の発言はピックアップして読めよ

8393 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:07:08.495826 ID:8rw3Ndsr
大判焼き(※)作るのにもよさそう
ttps://x.com/thanko_web/status/1991715555473330635?s=20

(※)回転焼、今川焼き、まんまる焼等お好きな呼び名に変換してください

8394 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:07:56.319248 ID:8rw3Ndsr
>>8392
気持ちはわかるが荒れてる状況が一番ダメージ大きいから
そこらへんで止めとけ

8395 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:09:51.835617 ID:RerWW9tj
>>8393
>>大阪焼き
府民だが初耳アンド初見でナポリタンにキレるイタリア人の気持ちがちょっと分かった気がした

8396 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:10:09.267938 ID:ewz/Abqy
要は今川焼型のホットサンドメーカー?

8397 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:10:11.078163 ID:m/9l7dh7
>>8393
ほ、蜂楽饅頭…

8398 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:10:44.180808 ID:dlIqu1Fh
贅沢言わないから地球の神になりたい

8399 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:10:45.970121 ID:dJyraqdp
今は平気だけど明日の朝ちゃんと起きられるか不安
寒くでお布団から離れるのが辛いし二度寝して無駄に過ごしそう

8400 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:11:10.207019 ID:uymlRape
>>8329
これ、手を巻き込まれたら確実に持ってかれるな・・・(震え声)

8401 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:11:38.221491 ID:+UFyk3hA
>>8395
主に東日本での呼び方らしいからな

8402 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:12:04.205539 ID:RerWW9tj
>>8400
この回転式すげー危ない上に初めて見たから中国だろうな
薪割り機って押し出し式のイメージだもん

8403 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:12:08.480502 ID:pNOOFlqZ
あんまり使わないだろうけどジンギスカン鍋はなんとなくほしい(こなみ)

8404 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:12:22.008691 ID:ewz/Abqy
>大阪焼き(おおさかやき)は、縁日の屋台などで見られる、今川焼きのような形状に焼き上げたお好み焼き類似料理の、主として東日本地域における呼称である。
>日本各地で見られるが、大阪を中心とする近畿地方では「大阪焼き」という名称では販売されず、そもそもその存在を知らない者も多い[1]。西日本では「リング焼き」や「○○焼き」(まるまるやき)と称される事が多く、また東京のアメ横では「アメ横焼」(あめよこやき)の名で売られているなど、地域によって呼称が異なる。

知らない、なにそれ……(東日本地域在住)

8405 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:12:48.355049 ID:+UFyk3hA
>>8396
ちょっとちゃう
鉄板アタッチメントでたこ焼きも焼けるので
鉄板を付け替えることによる万能ホットサンドメーカーだな

8406 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:13:13.100617 ID:uymlRape
>>8389
天パはなんなの?キリングマシーンなの?

8407 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:13:48.415432 ID:Fe2dB2dn
>>8400
燃えるものが増えたね

8408 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:13:51.468402 ID:+UFyk3hA
>>8402
というかこれお手製では?

8409 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:14:19.149827 ID:RerWW9tj
>>8401
いや見た事すらないからナニコレって感じ
大阪で屋台で出すにしても普通に平の鉄板でお好み焼き出したら仕舞いの話だし

8410 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:14:33.931598 ID:PAxz4xt+
>>8395
どうも御座候の台座にネギと天かすと紅ショウガ乗せてソースとマヨぶっかけてるのを大阪焼きと称してるらしいのよね

そんなん作るんやったら素直にお好み焼き焼けや、ってのが府民ワイの初見感想でしたわ

8411 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:14:59.428837 ID:8v4++8VO
>>8329
これ効率悪くね
チョッパーワンとかのほうが早そう

8412 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:15:25.355993 ID:m/9l7dh7
まあ自分の腕もぎ取って即席の鈍器にしてたシローに比べたらバインダーぐらいまあ…

8413 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:15:31.890217 ID:625qN8ik
>>8406
戦慄のブルーのシミュレーションとかジオニックフロントでこちらをねじ伏せてきた天パだ説得力が違う

8414 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:16:08.261351 ID:8rw3Ndsr
真鍋先生ってハリセンボンが好きなのかしら?

ttps://x.com/GLC09BK88PGot7U/status/1991310044995125402

8415 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:16:30.495529 ID:cgMIjKVd
>>8410
むかーし路上でタコせんべい(海老だったかも)に紅ショウガやソースマヨネーズかけたの売ってたけどその部類かな

8416 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:16:50.253379 ID:4fpNsgzM
>>8406
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4926226
?そうだが?

8417 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:16:51.703930 ID:dJyraqdp
雑な作りだけど関西風ならこんな感じか
広島のお好み焼きは難しそう

8418 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:17:43.464859 ID:+UFyk3hA
>>8409
東日本での縁日の屋台発祥のもののようなので
そもそも知ってる人の範囲が狭いタイプの食べ物だな
更に大判焼き今川焼のように日本各地で呼び方が違うようだ
リング焼き、まるまる焼き、アメ横焼きなど
なお発祥の名前は「チボット」

8419 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:17:53.634384 ID:RerWW9tj
>>8415
えびせんにたこ焼き乗せる「たこせん」はまあまあ見る

8420 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:19:02.203893 ID:PS61aoDh
>>8412
あるるかん「ちょっと頭おかしいんじゃないですか」

8421 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:20:06.489944 ID:PAxz4xt+
>>8404
そんなに祭りは行かんけどその類似名称焼きの屋台も未だに見たことないで

というか九州地方じゃ有名らしいはしまき屋台もアラフォーになってはじめて見たしな
気になって買ってみたら予想してた味よりもっとショボくて涙
素直にお好み焼き買ってたほうが良かったぜ…まあハズレの屋台だったんだろうけど

8422 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:22:15.569347 ID:CqoZ0V6E
人体を道具にする戦い方は割とあるけど毎回なんか意識外になってしまう
マンキンのファウスト八世が自分の大腿骨を持ち霊エリザの媒介の骨の代替骨にしたのがなんか記憶に残ってる

8423 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:23:18.264088 ID:RerWW9tj
>>8422
エリザにあげたのは膝から下だよ
大腿骨は墓地で折れた骨を交換したやつ

8424 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:24:34.281095 ID:RerWW9tj
>>8418
日本各地というほど各地で売ってるんですかね……?
ぶっちゃけちくわぶみたいな関東ローカルじゃねえ?

8425 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:24:35.326073 ID:PAxz4xt+
>>8415
まあプラ容器も箸もいらん、包み紙1枚あれば提供できるから
売る時に余計なコストはほぼかからんところは経営者目線でグッド

けどなあ、ものすごくうまく出来たレベルのやつでようやく
普通に焼いたお好み焼きが同レベル帯としか想像できん

8426 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:25:42.117789 ID:8rw3Ndsr
>>8424
昔愛知県でも見た覚えはある
最近はちょっと覚えが無い

8427 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:27:45.126299 ID:8rw3Ndsr
>「スパロボαシリーズで出たハイペリオンのCF(クルーズ・フィギュア)形態を再現するのかな」
>というご意見をいただきましたが、実は世にそれは出ていないのです。
>下の画像は奥にベガリオン、手前にアルテリオン(CF)がいて、並んで飛行し、攻撃しているだけです。
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1991495997202264429

出てなかったんだ

8428 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:27:57.147901 ID:6sMvDHYj
>>8397
商品名なんでそれに変換するのはまずいだろ。

8429 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:28:10.123862 ID:dJyraqdp
ちくわぶはちくわの誤字か表記揺れか方言だと思ってた
まさか完全に別物だったとは

8430 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:30:49.987142 ID:8rw3Ndsr
細田監督の新作
クソだって上映初日言う人はダメなひとだね
そういうのはしばらく黙って道連れを増やさないと
って言ってるのがいたw

高評価な人もいたけどあんまり良い評判は見ないなあ

8431 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:31:40.920933 ID:CqoZ0V6E
>>8423
脳内で無意識にダジャレ化してたというのか
言われてみれば犬の骨を足にしたとき膝下だったわ

8432 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:31:45.343762 ID:pNOOFlqZ
>>8430
道連れって言っちゃってるやないか!

8433 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:31:55.542755 ID:r7HzErWy
>>8427
後ろから見るとこんなんなんだよなハイペリオン
ttps://tadaup.jp/BE2nPGdj.jpeg


8434 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:32:23.534776 ID:Fe2dB2dn
>>8433
アイビスのケツが丸見えやん

8435 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:32:59.974095 ID:ewz/Abqy
>>8421
はしまきはお好み焼きよりさらに安くて手軽な軽食ポジションだから
お好み焼きを食える腹具合なら普通にお好み焼きで良いからなぁ、あと値段
お好み焼きと比べて半額くらいじゃないとお好み焼きの方が良い(個人の乾燥)

8436 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:33:56.519303 ID:puz2lZlP
お気づきになられましたか
ttps://pbs.twimg.com/media/G6R0x0CbYAELkLt.jpg

8437 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:33:59.801504 ID:8rw3Ndsr
>>8435
昔売ってた屋台のはひとパックに二つ入っていて
お好み焼きと同じぐらいの値段だった

8438 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:34:12.021089 ID:uymlRape
>>8422
英先生「私の大腿骨から切り出したお気に入りさ。ギミックの設計から骨の加工、手術まで私1人でやったんだ。フフフ・・・楽しかったなあ」

8439 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:34:16.173700 ID:QW72YJhP
>>8436
しかし抑えられるかどうか

8440 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:34:50.067907 ID:dJyraqdp
>>8433
なんか死んでそうじゃない?

8441 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:35:03.797883 ID:IBiVN8U9
太れるうちは大丈夫、なぜか痩せていくとやヴぁい

8442 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:35:16.186470 ID:XHSzaXg+
>>8436
希望的観測してるけどその前に死ぬから奇麗なままだよ

8443 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:35:49.338726 ID:QW72YJhP
これ、輪ゴムと厚紙で実際につくれそう5だなぁ
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1991839009958756506?t=7Lcgrxh7vew3sxhjyD--WQ&s=19
コイン乗せて一定の重さを切ると閉じる、とかにしてもゲームできそうか

8444 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:36:02.621785 ID:+UFyk3hA
>>8424
割とそこら中に存在はする……点在するの方が正しいかもしれん
まぁ、サイズ統一して、簡単に作れて、手軽に食えるし、今川焼の鉄板使えるから
思いつきさえすればどこでも生まれるタイプの屋台料理だからね

8445 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:36:03.658730 ID:uymlRape
>>8441
糖尿病の末期は身体がボロボロになっているから痩せていくんだってね

8446 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:36:41.630787 ID:nafc6lt3
>>8433
脚のスラスターを無駄にしないようにとかそんなデザインなんだろうけど
もうちょっとこう、ひっくり返して畳むとかしたほうがよかったんじゃ

8447 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:37:26.134389 ID:+UFyk3hA
>>8433
思いの外、合体方法が雑……!

8448 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:38:13.271070 ID:6sMvDHYj
>>8436
現状既にヤバいので全く気付いてません。

8449 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:38:49.378610 ID:LeVMYDys
ttps://x.com/young_jump/status/1991345329187512677
【伝説のWJ「王ロバ」作者が降臨...❗】
なにわ小吉先生の特別読切
『彫刻基地』が今週のヤンジャンに掲載中


なにわ小吉という名前を久しぶりに見た
王様はロバ懐かしいわ

8450 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:39:46.500599 ID:gBvvErEJ
もちづきさんは気付かない内に病気が進行してても全然驚かないよ
以前から変な所で片目瞑ってたり、何かしらの不調があるんじゃって疑惑はあったし

8451 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:40:17.487573 ID:pNOOFlqZ
昔あったスイッチラボ ゲームというか知育ツールみたいな感じでしたねぇ

8452 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:40:55.788971 ID:RerWW9tj
>>8447
だって元々は惑星間航行船でCF合体がベース、適宜分離してBFのアルテリオンとベガリオンで別運用する機体のはずだし

8453 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:41:23.457378 ID:8rw3Ndsr
>>8446
そもそも戦闘用じゃないから
本来のフルスペックを出すのはデザインが無いって言ってる
星間航行形態であるCFモードじゃないかな

8454 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:41:37.548111 ID:w42D/Gam
>>8449
王ロバって伝説ってほどか…? シュールで面白かったけども

8455 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:41:49.931715 ID:dlIqu1Fh
>>8430
今年公開された某アニメ映画、ワイは名作だと思ったのにアンチの声がデカくて悲しい……。

>>8436
判断が遅い!!

8456 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:42:52.489146 ID:uymlRape
桐本さんはー?

8457 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:43:03.550897 ID:gBvvErEJ
>>8451
やめるのだフェネック、ニンテンドーラボは全然昔のゲームじゃ・・・
え、7年前・・・?

8458 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:44:21.615622 ID:p/+k3/WT
>>8454
編集が作者を探して連載にした伝説がある

8459 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:44:49.922529 ID:RKejkbxJ
スカーレットの感想で映画館のスピーカーの数を数えてたほうがましって辛辣すぎるのがあってちょっと笑った

8460 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:44:57.764111 ID:ge51OTiz
>>8448
気付いてはいると思うぞ、目を逸らしているだけで
さながら夏休み最終日に課題を終えていない学生の様に

8461 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:46:39.119410 ID:CqoZ0V6E
>>8459
そんな天井のシミを数えている間に終わるみたいな

8462 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:47:10.026017 ID:6sMvDHYj
王ロバ。うめぼしの謎。殺し屋ジョージ 辺りか? あの当時で絵柄よりネタで笑わせてるタイプのシュールギャグ漫画。

8463 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:49:21.645779 ID:hSTcPzyC
>>8462
ハレのちグゥを忘れるな!
ハレグゥになってからは正直微妙だったが

8464 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:51:10.514411 ID:ui4pYb2E
金田一蓮十郎はエグみがなくなったというか女性向けコミック感しかなくなったというか

8465 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:51:30.838698 ID:M+9c50K1
>>8436
戸愚呂弟「お前まだ自分の身体が肥満で済むと思ってんのか?(画像略」

8466 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:51:54.417665 ID:DFVsP6cf
>>8448
まだ若いから体が悲鳴を上げる前なだけ感

8467 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:52:23.636040 ID:dlIqu1Fh
王様の耳はロバの耳
王様のオスマンコは老婆のケツマンコ

8468 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:53:18.006386 ID:PS61aoDh
でも本当にそんな駄作なのか
最初から期待してないなら凡作でもこんなもんかて納得するでしょ
皆怖いもの見たさ程度の認識なんだから評価おかしくない?

8469 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:54:02.910362 ID:ZsBK6ddi
さっきXで風都の女(スパロボオリジナル)のリア・クライエって名前がLiar Client(嘘つき依頼人)捩ったものだって知ってメモリブレイクした

8470 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:54:07.987258 ID:ui4pYb2E
若い体の代謝で肥満も最小限に抑えられてるだけでそれが切れたら……ってやつ

8471 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:54:32.571305 ID:bOcR6Ng7
生まれ変わったらロリに生まれ変わって、
乳首に名札つけて男子水着で往来を練り歩きたい。

8472 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:55:52.736127 ID:dlIqu1Fh
ロリに転生した>>8471がワイの肉便器になるだって?

8473 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:57:27.453350 ID:iveBYPff
ちくわぶは関西だと売っていることがあるにはあるが、ちくわよりも高い!

8474 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:57:42.664750 ID:yUtFluog
ホモじゃん

8475 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:58:07.894237 ID:QW72YJhP
あなたはこれから未来永劫、メタナイトの逆襲2面のバードンに生まれ変わるのです、永遠に

8476 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:58:13.481029 ID:ZUtXLpyv
>>8469
登場時から私はウソつきですとネタバレしてたアイムに通じるものがあるな

8477 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:58:21.011588 ID:c5mnOHGq
ドリームジャーニーみたいなロリっ子に『次やったら、これですからね?』と言われたい

8478 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:58:50.287155 ID:1GWbk01g
もちづきさんは年齢の割にはもう身体がボロボロなの気のせいじゃないよね?

8479 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:59:15.323061 ID:c5mnOHGq
神『仮面ライダーの力を持って転生させてやろう』

さあ何を選ぶ?

8480 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:59:40.392281 ID:RKejkbxJ
>>8468
主観的な評価と客観的な評価のどちらで言ってるのか分からんから何とも

8481 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 22:59:50.352651 ID:dlIqu1Fh
>>8479
仮面ライダーオーマジオウ

8482 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:00:34.562304 ID:ZsBK6ddi
>>8479
俺が代わりにゼロノスになれば侑斗は救われるのか?

8483 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:00:40.942980 ID:r2x/VTGs
ファウスト8世といい猗窩座こと狛治さんといいジャンプ心の隙間を埋め立てられた不憫な人多いな…

8484 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:01:03.633744 ID:pNOOFlqZ
ライスもドリジャも高学年なんだよなぁ…

8485 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:01:30.405456 ID:BQtZMLU5
四期のエミリアの服すげー


ttps://i.imgur.com/1pS83oJ.jpeg

8486 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:01:34.502433 ID:gBvvErEJ
>>8479
RX!

8487 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:01:48.254154 ID:DFVsP6cf
>>8479
力だけで宿命や運命を背負わなくていいならバイオライダー

8488 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:02:04.568639 ID:Zbk2js/s
ライスは刺してくるだけだろうがドリジャは拷問してくるからなぁ(確信)

8489 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:02:20.064198 ID:T4Z5f2EH
>>8481
バッドエンドフォーム!

8490 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:02:21.431585 ID:dlIqu1Fh
アーニャ「じなん、つぎやったら、これ」(パイズリ

8491 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:03:04.032814 ID:iveBYPff
>>8478
同人誌で右足壊死切断していてそれでもおにぎり10個食いとかした挙句、享年40で死亡していたのはリアルティあった

8492 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:03:06.437831 ID:6sMvDHYj
>>8479
仮面ライダーの力がどこまでを示すのかがわからないので選びません。が正しいかなって…。
例えば1号選んだら肉体の改造まで引き継ぐとか言われたらやりたくねぇわ…。

8493 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:03:40.475783 ID:ZsBK6ddi
>>8488
明石家さんまが「浮気しても電撃だけで慰謝料請求してこないからラムちゃん好き」って言ってたの思い出した

8494 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:03:52.354785 ID:0srBQ/0H
昭和ライダーに転生したら加減しないとちょっと力込めただけで水道管壊したりしちゃうんだよな

8495 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:04:08.660180 ID:B3jLqGiP
>>8479
ガイアメモリ欲しいけど、自分程度ではダブルにもアクセルにもエターナルにも絶対になれないとはっきりわかる。

8496 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:04:27.650873 ID:31zj3zUh
うーんあんまりライダー詳しくないから最強のやつの力でいいよ

8497 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:04:57.035233 ID:c5mnOHGq
トレーナーってどう考えても担当ウマ娘から逃げられないよなあれ

8498 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:05:32.231384 ID:c5mnOHGq
>>8496
よし、君のリクエスト通り仮面ライダーg3の力を与えよう

8499 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:05:36.454627 ID:pNOOFlqZ
>>8497
天海春香シナリオオマージュなら…

8500 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:05:43.265330 ID:dj99AFtb
>>8479
RXかストロンガーで

8501 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:05:46.292897 ID:iveBYPff
>>8493
宇宙人だからなー扉の世界編で、しのぶと結婚して面堂の社員になっているあたるが、レムと結婚したラムと何か喋っていたけど
すごい哀愁を感じた

8502 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:06:56.421640 ID:6sMvDHYj
>>8498
G4じゃないだなんて優しすぎない…?

8503 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:07:02.490615 ID:+UFyk3hA
>>8497
でも三年目を超えて
あのバグみてえな戦績のウマ娘育成実績あるから
250%ぐらいチーム組めって言われる上にウマ娘が群がってくるよ

8504 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:07:09.615225 ID:pNOOFlqZ
時代が進むごとにパワーアップしていくレッチリスタンドとストロンガー

8505 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:07:19.134105 ID:Zbk2js/s
>>8493
1ミス1ペナルティでその場で終わりにするのはいい関係だわな

8506 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:07:41.725406 ID:MqLbJlym
逃げられないっていうか温泉シナリオ見る限りどのトレーナーも担当ウマ娘に人生捧げてもいいって思考を標準装備してないだろうか

8507 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:08:40.429813 ID:dlIqu1Fh
>>8495
会社のお荷物メモリや家族の恥メモリと適合率1000%のワイ君

8508 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:08:42.253900 ID:DFVsP6cf
>>8496
カブト(ディケイドver)でいい?

8509 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:08:47.440203 ID:+UFyk3hA
>>8506
にぶトレーナーはファル子の第一ファンで居続けるから……

8510 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:09:12.636073 ID:ZsBK6ddi
>>8495
ドーパントに追われて這う這うの体になりながらダブルドライバーを翔ちゃんの元に届けて「やっぱりこいつはあんたじゃなきゃ駄目なんだ、頼む…街を…守ってくれ…」って言いながら絶命したい

8511 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:09:17.820669 ID:dj99AFtb
好きなライダーに転生は考えることあるけど、好きな戦隊シリーズに転生は考えたことないな

8512 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:09:34.971198 ID:c5mnOHGq
フクキタルのトレーナーとかフクキタルの両親からしたらカモがネギとコンロと米と酒と醤油と昆布持ってきたようなもんだろあれ

8513 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:09:57.303303 ID:LNQwK1vg
ウマ娘に捕まったトレーナーはその時点で分身するんだよね
残した分身が残りの担当受け持つから

8514 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:10:06.169017 ID:B3jLqGiP
>>8496
よし、アマゾンネオやな!!

8515 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:11:05.621952 ID:B3jLqGiP
変身者とライダーが揃ってこそ完成するんや……(ディケイドはこの際考えない事とする)

8516 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:12:24.220565 ID:+UFyk3hA
まぁ、少なくとも俺がオーマジオウのスペック得たとしても
全力で動いたらそのまますっ転んで紅葉おろしが出来ることは疑いようもない

8517 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:12:31.107859 ID:dlIqu1Fh
>>8511
恐竜モチーフ戦隊の追加戦士に転生

8518 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:14:33.100021 ID:MqLbJlym
フクキタルは本人がかなり病んでるタイプだから担当するにあたってフクキタルの背景知ってたっぽいフクトレはその時点で覚悟完了してた感ある
どうしてそこまでフクに尽くすことを決めたのかは謎だが要するに運命の人だってことなんだろうな

8519 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:15:33.022283 ID:ZsBK6ddi
>>8511
イケメンやし多分人生イージーモードやろ、こいつにするわ
ttps://i.imgur.com/RUVnOJT.jpeg

8520 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:15:35.816357 ID:nafc6lt3
五感が変質してって段々人外になってくライダー結構居なかった?

8521 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:15:39.347441 ID:+UFyk3hA
フクのケアをバッチリするけど扱いは雑
よくあのガン攻めのフクを完全に受け流して距離感間違えないわ

8522 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:16:53.908090 ID:RerWW9tj
シナリオトレーナーって明らかにマンツーマンくさいけど
普通に考えたら人数比からして毎年担当1名は増やさないと成立しないよな
多数担当専門が居るのかもしれないけどそれにしても3年間1人に付きっきりは異常

8523 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:16:55.795043 ID:625qN8ik
戦隊は好きなのはドンブラだけどあの世界絶対転生とかしたくねえ

8524 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:17:14.698946 ID:B3jLqGiP
どのライダー世界に一般人で転生しても、サクッと死ぬ可能性高いからなぁ。特に平成1期。

8525 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:17:40.096508 ID:ZsBK6ddi
>>8520
オーズがそう、そのまま敵と同じ存在になっていく
2号ライダーの方は変身する度にホモになっていく

8526 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:17:57.776732 ID:0srBQ/0H
隣人がオルフェノクだったりワームと入れ替わってたりファンガイアだったりするかもしれないし……

8527 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:18:40.144672 ID:Zbk2js/s
>>8518
フクトレはフクの姉の幼馴染だからだよ
フクはストレスで姉周りの記憶が曖昧になって覚えてないだけだよ(幻覚)

8528 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:19:12.471606 ID:iveBYPff
>>8523
簡単に指名手配犯になりそうだしな

8529 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:20:42.719454 ID:+UFyk3hA
>>8522
どうも最初は専属、それが上手いこと回ったらチームって感じっぽいが……
トレーナー足りてるのかなぁ?

8530 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:20:49.217909 ID:LeVMYDys
>>8454
伝説って感じではないなぁ……
あーあったなぁくらいな感じ

8531 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:20:51.014903 ID:ZsBK6ddi
雉野は嫌だ…雉野は嫌だ…雉野は嫌だ…

8532 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:20:54.699034 ID:ge51OTiz
仮面ライダーの力があるならそれを使わなきゃいけない相手がいるってことで、艱難辛苦が待っていることだろう
逆に敵が一切居ないとそれはそれで苦しいけど

8533 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:21:36.300796 ID:LeVMYDys
>>8462
令和版のうめぼしの謎が読みてぇなぁ……

8534 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:21:40.255056 ID:bOcR6Ng7
昭和ライダー世界もなかなかモブに厳しい

8535 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:21:59.035797 ID:MqLbJlym
しかもフクは調子に乗りやすく落ち込みやすいという躁鬱の乱高下が激しいから
なんかやらかしてトレーナーとして叱るにしても細心の注意を払わなきゃいけない
甘やかしてしまったと言い過ぎてしまったの幅が極端に狭いウマ娘だ
いやこの担当とさらっと距離感保ててるの凄いな書いてみると

8536 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:22:20.129833 ID:jJxQCrUD
ふーん、伝説って?

8537 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:22:22.640624 ID:0srBQ/0H
>>8531
おおっと雉野によくにたキッチンカーの店員が変な指輪を取り出して変身したぞ

8538 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:22:27.844518 ID:dlIqu1Fh
全ての東映特撮の世界が一つに……!!
恐竜が十回くらい滅亡する!!

8539 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:23:51.300831 ID:H7kkNQSj
おめでとう
貴方は織田信長の息子に転生した
本能寺の変と同時に前世を思い出したぞ

8540 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:23:58.664456 ID:k6lisILH
>>8536
電設の木下さん!

8541 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:24:02.024678 ID:8rw3Ndsr
>>8529
複数人やる前に一人の専属やらせて経験を積ませるってのでは

8542 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:24:10.330184 ID:RerWW9tj
>>8527
急に「少女ファイト」のノリになってねえか
『お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな』

8543 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:24:55.307044 ID:1GWbk01g
>>8539
お、織田信雄ならワンチャン…

8544 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:25:00.064725 ID:jJxQCrUD
超融合!時空を超えし絆!

↑これあらゆるシリーズで使えそうなネタじゃないか?

8545 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:26:28.816356 ID:nafc6lt3
>>8538
八手三郎のせいにしとこう

8546 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:26:34.019389 ID:8rw3Ndsr
>>8543
アホ扱いされてるけど
割と優秀ではあったみたいな話もある
ただまあ秀吉、家康の上の家の直系っているだけで色々面倒だよねって

8547 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:26:39.803899 ID:DRZ6Gb3Y
>>8539
逃げるんだよォーッ!!と一目散に逃げれば助かったかも

8548 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:27:17.357121 ID:0srBQ/0H
破滅フラグしかない時代劇の悪代官に転生してしまった

8549 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:27:28.249040 ID:/2AgmvR7
>8539
信雄なら適当に秀吉の神輿やってれば相応に大事にしてくれるし、関ヶ原が起きたらヤッスに味方すればいいし。
割とイージーでは? 本能寺というか京都にもいないハズだしな

8550 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:27:45.266804 ID:CqoZ0V6E
そうか新人設定って一人担当のための設定だったのか

8551 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:28:13.396485 ID:1GWbk01g
>>8546
本当のアホだったらすぐ死んでるだろうからな。個人的に織田家で一番のアホは信勝だと思ってる

8552 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:29:20.669435 ID:DRZ6Gb3Y
>>8549
安土城にいるが、みんな逃散して人数が2000人くらいしか残らず、しかも伊賀で一揆が起こって領国の伊勢と分断されてしまってる
そのため安土城から伊勢に帰ったら、何か安土城が全焼して織田家全員からアホ呼ばわりされることに…

8553 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:29:23.272041 ID:H7kkNQSj
>>8551
武田義信「主君に逆らうのがアホだったら父上だってアホになってしまう」
武田義信「造反有理!」

8554 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:30:26.338677 ID:RerWW9tj
それにしたってネームドの有望ウマ娘をいきなり新人が見る理由にはならんのよな
サブトレーナーの存在もあるんで「サブトレーナー→マンツーマン→複数担当」の順のはずだし

8555 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:30:38.597035 ID:Zbk2js/s
>>8550
ゲームだとそうだけど、新人はチーム持ってるベテラントレーナーに付いてサブトレーナーとして経験積むスタブロ方式が普通なんじゃないか

8556 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:30:49.731179 ID:/2AgmvR7
>8551
ヤッスの孫の忠長もそうなんだが、母親偏愛ってホント、人間を駄目にするよなぁって。
ヤッスのとこと違って秀忠もかなり忠長を贔屓しちゃってたっぽいが。

8557 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:31:10.649545 ID:iveBYPff
>>8551
いや織田左門頼長だろ

8558 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:31:25.937577 ID:+UFyk3hA
>>8541
それ自体は全くもって普通なんだけど
トレーナーの人数とウマ娘の人数どうなってんのかな?って感じの話なんで
毎年数千のウマ娘が現れて、JRAのレースを参考にするとで新馬戦と未勝利戦が3500前後で……

……トレセン学園ってハイパー広くない?

8559 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:31:49.357545 ID:ZsBK6ddi
>>8548
代官様!さっき町娘を拐かそうとしてたらやけに良い着物着た貧乏旗本の三男坊が因縁つけて来たんで代官様の名前出してビビらせときました!

8560 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:32:14.834585 ID:jiwLCocm
書類仕事おわんねえけど18時までに仕上げればいいやってなって昼休み休んで寝てたら
昼以降立て続けにこれやってアレやってと小さな依頼上司から振られて
18時までに終わらなくてもういい俺がやる
昼休み寝ないで仕事してればこうはならなかっただろ と怒鳴られた

ひどくね?お前らの上司もこんなもん?

8561 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:32:33.881049 ID:0srBQ/0H
トレセンって生徒どのぐらいいるんだろ……中央の校舎、一つしかないとか言及ないよね?

8562 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:32:39.729140 ID:DRZ6Gb3Y
>>8558
しかもレース場もあるぜ

8563 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:33:05.730208 ID:ge51OTiz
三年間で短マイルをさくっと総ナメするタイキシナリオだが、超寂しがり屋なタイキにはずっとマンツーマンで側に居るタイキトレは水魚の交わりだったんだろうな

8564 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:33:31.589760 ID:Zbk2js/s
>>8558
どこで見たのか覚えてないけど中央トレセンの全生徒が2000だったかな

8565 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:34:29.189985 ID:jJxQCrUD
ブエナビスタトレーナー19歳ぐらいでトレーナーになってんだっけ?

8566 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:34:42.586476 ID:0srBQ/0H
>>8559
特大の死亡フラグきたな

8567 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:35:17.254214 ID:ZUtXLpyv
>>8560
始業何時か分かんないけど18時までお仕事なら必ず一時間の休憩を与えなければならないと労働基本法に定められてるので
昼休み休まず仕事しろはアウトですねぇ……

8568 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:35:18.643011 ID:k6lisILH
トレセンのトレーナーたるもの一度に教え子がたくさんいるか
多重影分身でタイマンを同時進行するかはできないと

8569 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:35:23.202536 ID:dlIqu1Fh
>>8544
ニトロ+ロワイヤル -超融合! 時空を超えし絆!-

8570 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:35:54.679629 ID:ui4pYb2E
>>8560
むしろ休憩時間守らないと怒られるワイの職場。
有給もちゃんと5日以上使わないとお前有給更新1ヶ月前なのに全く使ってないのどういうことだよって聞かれる

8571 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:36:02.137216 ID:Zbk2js/s
>>8565
昨今のコンプラ的に考えて、酒の席に呼ばれてるので20以上だろう

8572 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:36:19.895534 ID:DpLWKxHR
短マ中長ダをフルゲート1着のみ勝ち抜けを3回トーナメントできるぐらいはいる

8573 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:36:52.171635 ID:RerWW9tj
>>8560
既にあるタスク以外に仕事を振った上に「昼休みに仕事しろ」は完全アウト案件だと思いますねえ

8574 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:37:16.191827 ID:ZsBK6ddi
>>8566
一応峰打ちでは済ませてくれるから…なお切腹は免れられん模様

8575 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:37:35.841104 ID:nafc6lt3
>>8560
昼休み働けは労働基準法違反
怒鳴るのはコンプライアンス違反
愚痴のフリした奴隷の鎖自慢はモラル違反すね

8576 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:43:39.733915 ID:uQ9Stxsx
年代は同じみたいだけど、もし現代なら助手がチー牛煽りしたりAI拓也したりすることになるのか
ttps://i.imgur.com/mTLSDDr.jpeg
ttps://i.imgur.com/IRuxrfe.jpeg

8577 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:45:09.157230 ID:+UFyk3hA
>>8571
キリよく20か、大学卒業ということで22辺りかね?

8578 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:45:13.193540 ID:dlIqu1Fh
トレセン学園のトレーナーになったワイが学園中のウマ娘に種付けするエロ同人誌が欲しいけど見つからない
もうワイが描くしかない

8579 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:45:37.218500 ID:E5y3/VsJ
>>8560
こういう奴の片一方の言い分だけ聞いてもホントに上司が悪いのか疑いたくなるわ

クソほど仕事が出来ないくせに人に仕事押し付けて定時退社しようとするゴミ人間もいるし

8580 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:46:23.859007 ID:+UFyk3hA
>>8578
描くまでは誰も止められないが
公開したらダメだゾ

8581 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:46:28.151458 ID:RerWW9tj
>>8576
白衣がかかってる椅子ってワンダーコアか?コレ
宇梶さん!腹筋だけまちょしぃな助手が誕生するかもしれません!

8582 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:47:09.993536 ID:k6lisILH
>>8580
多分いつもの半コテの人だろうし無視しとけ

8583 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:48:44.924640 ID:RerWW9tj
そう言えば半田コテ買わなきゃ……
半田コテ自信ニキとか居る?

8584 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:50:12.514928 ID:8AVt8gqs
ハンダ付けは中高生の頃やったきりだな

8585 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:51:01.635442 ID:ui4pYb2E
ブラックフライデーセールであちこちで出血大サービスしてて目移りしちゃうわね

8586 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:51:32.623042 ID:dj99AFtb
>>8583
白光のにしとけ

8587 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:51:34.839268 ID:1whlR+x5
上司「もっと仕事やれるんじゃない?」(てめぇが仕事出来なさすぎてこっちの負担が増えてるんじゃボケ)

新人「俺は指示待ち人間として行きていくと決めてるんで」

指示されたことすら出来ないくせに何を言ってるんじゃボケ張り倒すぞ

8588 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:51:47.583838 ID:puz2lZlP
余ったハンダでメタルスライムを作ったものだ

8589 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:52:51.698579 ID:8rw3Ndsr
>>8576
2010年代ぐらいを基準するとか見たような

8590 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:52:57.122199 ID:RerWW9tj
>>8586
グートはダメか?
初心者用セットがマジおすすめというのは聞いた

8591 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:53:02.169867 ID:6sMvDHYj
>>8585
しかもまだ先行セールだからな…。月曜からの本セールでもうちょっと安くならないかなーって様子見中。

8592 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:54:01.361949 ID:k6lisILH
まだマイナーだけど2010年ぐらいにも淫夢は存在はしてたな

8593 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:54:09.164415 ID:ui4pYb2E
>>8591
SNSのセール情報が流れる→とっくに食いつくされている  この流れを何度見たことか。でも本当にお得情報ばかりだから楽しい

8594 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:54:24.379386 ID:E6lJjkql
っむ、いいねぇ
ttps://pbs.twimg.com/media/G6NZe1FaIAALELI.jpg

8595 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:55:27.688390 ID:ui4pYb2E
クリスティーナはパンツレスリング派か野獣先輩派か

8596 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:56:30.102272 ID:uQ9Stxsx
>>8581
ラウンダーさん♪ラウンダーさん♪
あそこにゲルバナがあるでしょ

数分後の貴様の姿だ

8597 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:56:35.036406 ID:k6lisILH
そういえば最近ポイントカード使ってないな
アプリとかあると使わなくなるな

8598 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:57:03.201907 ID:+UFyk3hA
>>8594
このナリでチャラ男さんはオタクの部類なのかwww

8599 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:57:09.189220 ID:MmqmMqCe
トレーナー寮にウマ娘を入れるのはルールで禁止スよね?

8600 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:57:37.900498 ID:Pt8P0/JI
ふいー、ドラクエ1クリアしたわ。15時間いかないくらいのプレイ時間なのにしっかり冒険できた満足感あるのすごくない?

8601 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:57:53.162561 ID:+UFyk3hA
>>8599
あいつら窓とか天井からはいってくるんだけど

8602 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:58:04.368373 ID:uQ9Stxsx
リーディングシュタイナーが起きて振り返るとホモネタばっかり使うようになってる助手が…

やめろダル!それに助手よ!未来ガジェット研究所で淫夢ごっこは恥ずかしいことなのだぞ!!

8603 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:58:20.364763 ID:dj99AFtb
>>8590
あんまり使わないなら良いんじゃない
今後それなりに使うならコテ先の換えも入手しやすい白光のにしとくな

8604 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:58:32.729298 ID:k6lisILH
>>8598
コンビニの一番くじなら
ドラゴンボールやワンピースとかやるときもあるから
オタクと言うほどのものを観てるとかではないのかもしれない

8605 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:59:26.150835 ID:+UFyk3hA
>>8604
直前にちょっと鬼滅とかワンピとかドラゴンボールを一緒に見てて
気になってしまったのか……!

8606 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:59:29.150857 ID:RerWW9tj
>>8598
ヤンキーは案外フィギュア嫌いじゃないからコンビニくじで景品になるんだ
ジャンプ漫画のフィギュアとかオタウケはあんまりしないけど、ヤンキーにはガン刺さりするからね

8607 :常態の名無しさん:2025/11/21(金) 23:59:42.374746 ID:MmqmMqCe
昨今どんな奴でもチー牛呼ばわりされるのが現代やぞ
大谷翔平すらチー牛と読んでるやついた

8608 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:00:00.009614 ID:HigpX8hl
ダイバージェンス1.14514%の監督がたまげない世界線

8609 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:00:12.953288 ID:MM08OlHP
うぉ…
ttps://x.com/GLC09BK88PGot7U/status/1991310044995125402

8610 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:00:32.926608 ID:7OBKiEdr
>>8607
野球星人がそんな栄養バランス悪い食べ物を摂るわけないのになぁ

8611 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:00:48.035680 ID:jhC8e56i
>>8602
世界線1.14514から抜け出せないオカリン。まゆりは死なないけどどいつもこいつも言語汚染されている

8612 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:01:00.496064 ID:8z0KG8BW
>>8600
1はクリアまで時間かかるボリュームだったら絶対胃もたれすると思う濃度
だいたいの場合はオートセーブで寸前に戻れる仕様とはいえだいぶ思い切ったなあと
今までのドラクエにないバランス

8613 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:01:31.051244 ID:hNw/+GwA
大谷は納豆ご飯ばっかり食べてるんだっけ

8614 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:01:41.550515 ID:AbOPSwKx
>>8599
そんなルールないよ。マジでない
比較的真面目なダンツですら理由つけて来るんだからトレーナー寮に行く分には何も規制がない

8615 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:01:47.818873 ID:SgCKvW4Q
>>8583
白光に一票追加しとく

8616 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:02:36.139206 ID:7OBKiEdr
白光推し多いな
Web記事だとgoot推し気味なのは提灯記事だったのかな……

8617 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:02:52.677219 ID:zKjdKB74
オカリンはうーさーばりのガバガバメンタルになった方が幸せになれると思うの

8618 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:03:31.834447 ID:AbOPSwKx
>>8607
元々定義が曖昧だったから拡大していくのは時間の問題で、あまりに拡大し過ぎたら悪口として効果なくなって陳腐化
来年か再来年あたりに別のワードが出てくるんじゃないか

8619 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:03:33.925395 ID:Ub81Fe/5
>>8609
ここまで来ると視覚的にうるせえな……

8620 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:04:13.201921 ID:7OBKiEdr
>>8619
コレクターの部屋ならしゃーない

8621 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:05:24.285420 ID:jhC8e56i
東島丹三郎の自分が死んだ後に集めてきたグッズが残骸になるってやつがわかってくるとなんかこう、つらい

8622 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:05:26.307410 ID:wWAQ92Kh
淫夢世界線にいけば野獣先輩にあえる?

8623 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:05:43.752035 ID:2hXqF1Rx
>>8606
コロナ禍前はブックオフやそれに近い店に行くのが趣味だったけど
確かにヤンキーっぽいのがフィギュア売ってたり見てたりしてたことあったな
さすがにワンピースとかだったけど

8624 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:06:19.139733 ID:MM08OlHP
せ、生活マンがジャンプラに乗っている…

8625 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:07:30.797569 ID:hDckuj2X
>>8606
なるほどなぁ……

8626 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:09:19.063610 ID:2hXqF1Rx
>>8624
思ってたよりごつい

8627 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:12:45.204769 ID:snIAYYLL
>>8623>>8625
大学時代のバイトでワンピース一番くじの入荷量の相談されたけど
「(オタのワイが需要あるとも思えんから)最低限で良くないっすか」と答えて、いざ並べたら瞬殺されたんや

アレは自分の見えてる世界が全てじゃないという意識に繋がったな

8628 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:15:13.875646 ID:x2tpDQKy
ポケモンの一番くじはかなりの人気がある聞いたことがある

8629 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:16:26.307143 ID:jhC8e56i
年齢層の認知度が広いIPの需要はでけえからな

8630 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:16:32.978559 ID:MM08OlHP
>>8606
ヤンキーに刺さる、じゃなくていわゆるオタクというほどディープではない
普通にマンガ読んでる層に刺さるのではないか

8631 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:16:34.461556 ID:hDckuj2X
子供人気があるのも結構強かった気がする
ただし、賞が減ってくると露骨に残る

8632 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:16:56.491479 ID:x2tpDQKy
>>8609
真鍋先生独身なんだ、ベテランの人気漫画家だからちょっと意外

8633 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:17:42.929231 ID:0jOJcNdU
>>8631
だからラストワン賞に1等のコンパチを用意するんやで
最後までワンチャンの演出すると捌けるから

8634 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:18:10.041886 ID:iBh+zP4f
目に見える世界が全てではないということだ
まだまだ心眼が足らぬ

8635 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:18:32.825069 ID:TZ1TP7wM
>>8627
何年前の話か知らんけど、さすがにワンピ一番くじで需要あると思えないはあまりに認識偏ってるわなw


8636 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:18:40.866314 ID:umysDRC3
ドラクエ3リメイクを勇者、戦士、僧侶、魔法使いで難易度いばらで遊ぼうか考え中

8637 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:19:39.900345 ID:TrP+YGMd
ラストワン賞の商品にするキャラの人気設定ミスったのか魅力に欠けてたのか
残り僅かの状態でずっと残ってることあって難しいもんだねぇと思う

8638 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:19:55.858293 ID:0jOJcNdU
>>8630
コンビニくじ景品、ゲーセンプライズ、ドンキホーテの一角でたまに並ぶのでヤンキーとした
一般層にウケるならスーパーとかショッピングモールにも置けるはずだがあんまり見ないな

8639 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:20:09.480994 ID:x2tpDQKy
>>8636
そこは勇者と魔法使い女×3だろうこのスレ的に(童帝はかなり苦難の道だったと言ってたが

8640 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:20:13.036649 ID:AbOPSwKx
興味ないIPなら、そのIPの経済規模で判断するべきか

8641 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:20:15.695739 ID:MM08OlHP
マンガ・アニメに限っても、オタクの考える需要と世間一般の需要がズレてるのはままある

8642 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:20:27.443550 ID:hDckuj2X
>>8633
ラストワン賞ないとマジでいつまでも残るからな……
下位賞だけになると本当にずっと残ってる……最終的にバラ売りされる

8643 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:22:13.659535 ID:Jn+NPtyw
ラストワンはコンビニ店員が確保する不正が横行するからのぉ…

8644 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:23:23.826227 ID:0jOJcNdU
>>8635
だって1等が男キャラ(確か白ひげ)だったんだもの……
2010〜12年くらいかな

8645 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:24:04.164401 ID:AbOPSwKx
勇者と戦士3とかのほうが厳しいんじゃなかろうか

8646 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:24:07.817004 ID:Ub81Fe/5
マジか、仁王3幕末あんのかよ……と思って公式サイト見に行ったら卑弥呼がいたり平安があったりでビビる
ローニンみたくオープンなマップが複数ある感じか?

ttps://x.com/nioh_game/status/1991855634279747639?t=BMkHNtbIjlaD82UNKtXCxA&s=19

8647 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:24:22.121626 ID:wWAQ92Kh
豊さん、長嶋茂雄お別れ会に参加してたのね

8648 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:24:47.577165 ID:MM08OlHP
>>8638
スーパーはともかくショッピングモールなら見るかな
あとコンビニもゲーセンもドンキも別にヤンキーだけが来るような場所じゃないだろw

8649 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:26:03.597725 ID:wSG/51WZ
コンビニ店長ワイ、ポケモン一番くじ全く売れず半額処理して売りました

ハイキューとディズニー関連は一瞬で売れました

8650 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:26:21.680561 ID:0jOJcNdU
>>8648
地元の治安がイマイチというかヤンキーと言えばな土地柄なのが要素で絡むかもしれん

8651 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:26:25.709958 ID:x2tpDQKy
やっぱ女の子フィギュア系の景品が多いくじのほうが人気あるのかな

8652 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:28:34.645550 ID:f63C88mY
>>8651
ホロライブとかはよく売れ残ってるからやっぱIPの強さが問題なんじゃないかなぁ

8653 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:29:16.222223 ID:jhC8e56i
>>8651
フィギュア趣味じゃないからいらねえって人もいて下位狙いの人も割といるよ

8654 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:29:52.795436 ID:AVqDodZu
>>8645
戦士は素のHPが高くて拾い物が高価になって装備も揃えやすいんで
回復魔法が勇者頼りになる構成の中では楽な方になると思う

8655 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:29:57.404657 ID:0jOJcNdU
>>8653
近所にリサイクルショップがあるとフィギュアは捌けが良い

8656 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:30:22.547743 ID:AbOPSwKx
>>8646
>主人公・徳川竹千代は、妖怪に支配された日本を救うため時を超え運命を変える戦いに挑む
時代飛んで歴史改変っぽいが、幕末に行く理由は徳川の終わりに関わるためか

8657 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:30:39.761146 ID:x2tpDQKy
なるほどな。好みもあるもんな、私も正直大きいフィギュアは貰っても持て余しそう
ポスターとかなら欲しいな

8658 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:32:11.921216 ID:AVqDodZu
最近出てたチェンソーマンのラストワン賞は凄いデカかったな

8659 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:32:29.172724 ID:2hXqF1Rx
あと立地条件もあるよな若者が多いか、労働者中心かでニーズ変わりそうだし

あんま関係ないが
艦これが絶頂期の時は街から離れて山の近くの店からもクリアファイルが残り1枚とかあったけど

8660 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:39:40.962383 ID:fppL2C+b
フィギュアケースすら持たない身だけど、ジョジョクジのムーディー・ブルース型時計は壊れた今でも置物として大事に取ってある
ほどよく小さくて困らないんだ

8661 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:40:54.203047 ID:MM08OlHP
※お肉は焼いてご提供になります
ならばなぜ生肉をメニュー写真に…?
ttps://pbs.twimg.com/media/G6Q-CdXbwAArCIQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G6RJ5L2bwAAJHY-.jpg

8662 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:41:58.287383 ID:7OBKiEdr
>>8661
「自分で撮った訳じゃなくてAI生成したら生肉しか出なかった」に1票

8663 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:45:55.561465 ID:3rWTKLYN
グッズくじは欲しい賞品あっても1番ハズレのが値段に見合うか考えて大体踏みとどまれるんだけど
バニアくじはハズレがなくてもし実施店舗近くにあったらやばかった

8664 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:49:05.079124 ID:Ub81Fe/5
>>8656
幕末のステージ説明読むと書いてあるけど国松(主人公の弟)が闇の将軍として永遠に君臨しててねじ曲がった歴史で日本が滅びかけてるんで、普通に日本救うためじゃねえかな

8665 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:50:40.556465 ID:wWAQ92Kh
闇の将軍、光の将軍、炎の将軍とかいそう

8666 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:52:42.272889 ID:AbOPSwKx
>>8664
普通にネタバレ書いてあったか・・・

8667 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:52:50.768960 ID:GbEGt9xj
このカードは通常召喚出来ない。フィールドの『将軍』と名のついたモンスター3種類をリリースして特殊召喚出来る

8668 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:52:54.489356 ID:+nqi3es/
なんかお腹すいた…
明日の朝飯のパン食ってもいい?

8669 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:53:33.526939 ID:GbEGt9xj
スシを食え

8670 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:56:08.601558 ID:jhC8e56i
無印で買ったミニヌードル14個入り超便利だから夜中にお腹減るやつは買うと幸福度上がるで。
日清のおわんのアレみたいなもんだけどお湯入れなくてもベビースター感覚で食えるというかベビースター味

8671 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:56:30.200002 ID:oQIDjXJP
>>8667
六武衆の新規かな?

8672 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:57:43.144707 ID:HigpX8hl
昨年のスペシャルでは横浜から長野、石川能登へと旅した五郎。今年は、大みそかイベントで配られる「とある食材集め」を任され(無茶ぶりされ)、小さな相棒とともに東日本を走り回る。毎年恒例となった年末の珍道中、どのような土地で、どのような人々、そしてどのような至福のグルメと出会うのか。五郎は2025年を締めくくる一大イベントに間に合うのか。
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/11/20/articles/20251119s00041000063000c.html

また年末に走り回るのか…

8673 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:57:56.287315 ID:7OBKiEdr
食わなくてもなんとなく我慢できる難消化性デキストリンと飴玉の組み合わせもオススメ
味はほぼ無い粉を水に溶かして飲むのと飴で口寂しさを誤魔化すとなんとなく腹に溜まった感じはする

8674 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:58:50.175609 ID:jhC8e56i
原作だと古物商だけどドラマも古物商だっけ。なんか古物商以外のこともやらされてるときあるからわかんなくなった

8675 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:58:53.852757 ID:lkzEk5el
>>8668
時間的に食ったらすぐ寝ることにならんか?もしそうなら次の日胃もたれとかしない?
白湯飲んで、どうぞ
パイタンじゃねえぞさゆだぞ

8676 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:59:01.934132 ID:HigpX8hl
久々の生放送パートありのせいで年の瀬も仕事しないといけないの確定した不憫なアンチ

8677 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 00:59:10.337180 ID:f13YmC57
夜中にお腹が空いたときは熱いお茶を飲むのだ
炭酸水もいい具合に腹が膨れるぞ

8678 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:00:44.123565 ID:jhC8e56i
温かいミルクを飲んでストレッチをして眠るのさ

8679 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:00:51.348981 ID:4Em+xk/P
原作者顔真っ赤

???「これね、井戸水」(笑)

8680 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:06:01.115896 ID:Ub81Fe/5
>>8674
原作は輸入雑貨商とかじゃなかったっけ?

8681 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:06:37.079525 ID:jhC8e56i
>>8680
そうだそうだ雑貨商だ間違えてたわ

8682 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:06:40.120242 ID:wWAQ92Kh
>>8674
金さえあれば原子力空母だって調達してくれるよ

8683 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:08:47.003998 ID:MM08OlHP
>>8674
原作もドラマもアンティークに限らない輸入雑貨全般扱ってる個人貿易商だよ

8684 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:14:51.296703 ID:Jn+NPtyw
原子力空母とか調達しても世界中からマークされるし意味ないのでは…?

8685 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:16:21.268179 ID:lkzEk5el
マッコイ爺さんなら出来たぞ

8686 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 01:25:38.808577 ID:gcidgiNb
チー付与はハンタがほぼ止まってる状況で
王位継承編と蟻編を足したような話のクライマックスやってるが
次は選挙編でもやるのか?それっぽい話になってるが

8687 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 02:13:26.454932 ID:+nqi3es/
あんたの扱うの大半が不良品じゃねーか

8688 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 02:15:48.387697 ID:DaP4cZs4
>>8686
王国が世界の敵になってるからそれをなんとかするために世界会議とかやるのかもしれない

8689 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 03:08:54.683443 ID:6+2acI67
キャスター戴冠戦、キリ様じゃないかと段々不安になってきた

8690 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 03:20:30.682023 ID:DaP4cZs4
カルデアの者じゃないか?

8691 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 03:58:30.953198 ID:A9udRGng
AIは当てにならない
というかあんなの信じるやつがおかしいだけだな
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6559747

8692 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 04:22:32.954336 ID:Q2mhk3jI
>>8674
ドラマ版はマクラのドラマやりやすいように殆どイベンターだよね

8693 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 06:20:04.250127 ID:MM08OlHP
>>8691
最近のSNSは専門家の言う事よりAIの言うことを信用してレスバをしてるのもよく見る
昔から専門家より噂を信じるのはいると言われればそうだけど

8694 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 06:37:18.566492 ID:MM08OlHP
オペラ系デュラハンV、だいぶ布面積増えたな
ttps://x.com/AEGIS_shichiten/status/1991869256963862572
ttps://pbs.twimg.com/media/G6SJuEWbgAEvgZI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsW4ZqAa0AAldqe.jpg

8695 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 06:51:26.562610 ID:3jTON/X7
>>8693
要は、ひろゆきを信じるような連中ってことだろ?
ひろゆきと出来の悪いAIは似たようなもん
ネットにある情報まとめて意訳する

8696 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 06:56:47.590998 ID:D42FBSS7
ロマニが好きであってぇ、カルデアの者はなんか違うっていうかぁ〜
他の分裂鯖を見ろ?ハハッ

8697 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 06:59:59.589123 ID:lAyDo89G
ひろゆきがダークサイド
岡田がライトサイド
なスターウォーズ動画すき

8698 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:04:48.828065 ID:0W1R7rmi
>>8674
>>8676

ttps://tadaup.jp/BGhwl4Cp.jpg
ttps://tadaup.jp/BSAYol3r.jpg

個人経営って大変!

8699 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:06:27.271984 ID:MM08OlHP
>>8697
岡田がライトサイド…?

8700 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:10:06.721161 ID:MM08OlHP
PR案件って大変やな(小並
ttps://x.com/juufuuteiraden/status/1991788916387803303

8701 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:10:59.262357 ID:R6gF2nOn
>>8699
言葉が軽いとか?

8702 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:11:37.245266 ID:AbOPSwKx
右側なのでは?

8703 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:14:27.584494 ID:JAblQHI5
孤独のグルメが似合いそうな店は、テレビに出て行列店になると孤独のグルメに似合わなくなるジレンマ
パッと入ってパッと食べられるのでいいんだ

8704 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:16:29.008057 ID:lAyDo89G
ちなみに最後は両方ヨーダが焼いた

サンキュー無能クソ緑

8705 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:20:06.312257 ID:1/ZT+c/b
>>8703
でも俺基本ああいう個人店よりチェーン店ばっかりだなぁ…ちょっと憧れるけど美味しい店大抵混雑してるし孤独のグルメみたいに早々いかねぇな

8706 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:29:41.990973 ID:zTRz3PdB
ttps://natalie.mu/comic/news/649148
この2人って直撃世代だったんだな
あれ?日渡先生は?w

と思ってちょっと調べたらやっぱりこういうのもらってる・・・
ttps://x.com/hujisunsun_m7/status/1919612192690770072

8707 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:30:45.071918 ID:zKjdKB74
ひろゆきといえば、異世界ひろゆきってまだ連載してんだなw

8708 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:36:09.368975 ID:KFL8kpG2
俺は個人店だととにかく腹を満たしたいときと静かに食べたいときが噛み合わない場合が多い

8709 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:36:19.004206 ID:mU4V8YGk
ひろゆきはツイフェミや左界隈と戦ってる分には応援するのに
あのての奴らにはひろゆき構文が最高の特効すぎて

細田守監督新作レビュー動画上がってるがいつものごとく誰もが同じこといってるな 脚本他人にやらせろとなんどもいってるだろうが

8710 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:39:38.714070 ID:MM08OlHP
おおかみこどもまでは脚本ついてたけどあれだったよ


8711 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:42:52.814555 ID:WQztLD69
>>8709
自分が嫌いな界隈ならカスでも持ち上げるんすか、カスっすね

8712 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:46:17.308790 ID:D42FBSS7
描きたいものを描いてそれが万人に受けるなんてそうそうないんだ

8713 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:47:01.955370 ID:HbDQFYg3
はったりかましてブラジャーからミサイルまで何でも揃えてみせるぜ

8714 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:49:15.557434 ID:MM08OlHP
>『トイ・ストーリー5』監督、「3」までのファンは「4」以降を無理に見る必要はないと語る
ぶっちゃけるねぇ
ていうかトイ・ストーリー4って未だにインサイドヘッド2が出るまでピクサー史上2位ってくらい売れてたんだね
インサイド・ヘッド2:世界興行収入歴代9位(約17億ドル)
トイ・ストーリー4:世界興行収入歴代42位(約10.7億ドル)
ttps://x.com/IGNJapan/status/1991779272445628752

8715 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:49:47.571920 ID:F58WwqKX
細田映画の観客には「脚本なんかどうでもいい、いい映像さえ見せてもらえば」っていう人も多くいるんだろ
そしてそういう感想を持った人はSNSの類じゃ具体的な感想を書いてくれないので、分が悪くなる

昨日もちづきさんコラボのコロッケパンとサンドイッチ喰ったら、ずっと腹いっぱいになったわ、よく見たら1000kcal超えているやんけ!

8716 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:52:02.781462 ID:AbOPSwKx
雰囲気が好きだから良いです。程度じゃダラダラ悪評書く人間には分が悪いわな

8717 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:53:54.017831 ID:MM08OlHP
>>8715
今日はプリンと弁当も2種類たべるのかい
近所のセブンじゃコロッケパンとピザパンはあったけど他の歯はみあたらなかった

8718 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:55:35.174310 ID:mU4V8YGk
トイストーリー世界観を魅力的に感じてるなら4をみるなといいたくなるよな

8719 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:55:51.747476 ID:Q2mhk3jI
>>8717
うちのエリアはプリンだけゴッソリ残ってたなぁ

8720 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:56:30.398620 ID:lAyDo89G
細田守の脚本やってた人が最近書いた映画
国宝

そら細田書くよりはになるわ

8721 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:58:22.198011 ID:MM08OlHP
>>8719
比較写真見ると普通の弁当箱くらいのサイズありそうなクリームたっぷりドデカプリンだしビジュアル的に「さすがにこれは…」ってなるのかなw
レビュー見ても「何回かに分けるか、2,3人でシェアしたほうがいい」とか書かれてる

8722 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 07:59:46.500815 ID:F58WwqKX
>>8717
一昨日は豚骨飯とペペロンチーノ喰ったから、残りは中華飯とプリンとピザパンだがや

8723 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:00:36.744993 ID:lAyDo89G
そんだけ食うの朝から重くないっすかね…

8724 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:00:56.128155 ID:TUdDfa9i
>>8720
ちゃんというと確かサマーウォーズまでじゃなかったっけ

8725 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:01:11.839787 ID:F58WwqKX
細田監督は単純に脚本に縛られたくない、一から十まで俺の指示で作りたいが強いのでしょ
まあそれで爆死していないから、いいのだけど

8726 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:01:31.539224 ID:F58WwqKX
>>8723
昼に食っているけど重いね

8727 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:04:43.493925 ID:1F5QiDzB
もちづきさんコラボはちょっと食べてはみたいけどコンビニ飯でそのカロリーと値段?ってとこで躊躇してしまう
酒飲みつつ飯食ったらあっという間に超えるのにね

8728 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:05:05.308422 ID:AbOPSwKx
連日そんなもん食って大丈夫なのか。もうもちづきさんだからいいのか

8729 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:05:54.752522 ID:F58WwqKX
もちづきさんなら一日で平らげるよw

8730 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:06:17.298918 ID:KFL8kpG2
ゴキゲンな朝食を紹介するぜ
クリームシチュー、6枚切り超熟2枚

8731 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:06:49.350527 ID:F58WwqKX
>>8727
ぶっちゃけうまくはないので、コロッケパンなら400円くらいで一食になるから買ってみては?

8732 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:08:58.823538 ID:MM08OlHP
>>8724
一応おおかみこどもも細田監督との共同脚本って形で書いてたよ

8733 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:09:26.306800 ID:3Hsr2zUb
>>8724
おおかみこどもまでは共同脚本だったと思う
…こうはならんやろみたいなノイズに感じるとこは細田監督案なんやろうなぁ

8734 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:09:29.190730 ID:MM08OlHP
>>8722
すごい…

8735 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:11:21.340200 ID:1F5QiDzB
>>8731
どっちかいうと気になるのはプリンのほうかな

あと買えるならローソンの増量ツナマヨ+安いカップみそ汁で299円で一応昼は足りる

8736 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:12:56.218658 ID:grTGKBJq
トウカイテイオーの唯一の後継種牡馬の産駒が中央初出走って記事見て色々調べてみたが
もう後継種牡馬は亡くなっていて産駒も全員牝馬
トウカイテイオーの血統はもう終わってたのか・・・

8737 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:15:54.070463 ID:sexitxZQ
>>8733
おおかみこどもは共同脚本、サマーウォーズ、時かけは単独脚本、バケモノの子も一応脚本協力という形で関わってる
まあ単独脚本だからってなんも細田監督が口出さなかったってわけじゃないんだろうけど

8738 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:16:08.932237 ID:F58WwqKX
>>8734
豚骨飯とペペロンチーノが一緒になっている弁当だからね、価格も760円くらい、1000kcalは余裕で超えていたので腹が痛くなった

8739 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:16:29.344320 ID:krgmjv4W
>>8736
一頭だけ牡馬いなかったっけ

8740 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:17:35.447095 ID:gCaXP8vN
>>8736
まだ今年産まれたバトルクウの2025がいて
後は来年産まれる予定の2頭に牡馬がいる可能性がある

8741 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:19:56.984099 ID:INa727wD
細田守は先細りする道を進んでいるな

8742 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:22:13.929016 ID:MjgtDugP
エビの逆襲
ttps://x.com/tomikku/status/1789605593113866519/video/1

8743 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:22:45.523692 ID:F58WwqKX
シェイクスピアを理解していたら楽しめる高尚な映画との擁護意見が

8744 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:25:12.138743 ID:MwM4uggB
>>8741
興行成績だけ見るならネットに書き込む層に酷評されても単独脚本でも脚本を人に任せてた時より
大きなヒット作連発してるけど今回はどうなるかな、平日とはいえ初日の動員数が100ワニ並とかいう話も聞くけど

8745 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:26:31.889690 ID:MjgtDugP
昨日はイーブイの日だったそうね
ttps://x.com/Pokemon/status/1991947281818354015/video/1

8746 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:26:34.736582 ID:Df5Sg5p/
>>8744
その割りにゃ映画批評サイトにレビューがそこそこ付いてるな
レビューのために初日突撃した連中かもしれんが

8747 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:28:49.405487 ID:b+4Dszf+
>>8718
でも向こうのバズの人も4はアレだったよねぇ…って会見でぶっちゃけてたぞ

8748 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:29:22.584532 ID:MIK4igRg
ヤバい、うちのお猫様が虹の橋渡りそう
せめて付き添っててやりたいけど、仕事休めない…

8749 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:29:53.099688 ID:oDx3H0G8
>>8744
平日初回の映画館がガラガラだった!というレビューを見ても、そりゃそうだろとしか言えない
地方なら客が一人とかいうこともあるぞ

8750 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:31:28.534781 ID:mU4V8YGk
シュガーラッシュ2もまじで死ねと
1の美学がわかんないし、理解できないやつが続編作るな
悪役として定められたのがたった一回幼い女の子と世界を救ったヒーローになって元の悪役人生に戻ります

8751 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:33:27.362331 ID:Q2mhk3jI
>>8721
大型連休とかにセブンが出すバケツケーキの類も売れ残り気味になるので地域性ですかね

8752 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:33:34.339229 ID:B7vPwTLD
>>8748
ここに書くくらいなら勤め先に連絡しろ

8753 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:33:48.839141 ID:Gh5l1f5b
>>8748
ペットロスで仕事休むことになりそう

8754 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:41:03.629940 ID:MM08OlHP
次のドラえもん映画は海底鬼岩城リメイクか、誰が可愛くなるかな、ポセイドンかな
ttps://pbs.twimg.com/media/G6KmxLvacAAza5E.jpg

8755 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:44:16.021607 ID:b+4Dszf+
バギーちゃんはもう最初から可愛すぎるから除外って事か?

8756 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:45:47.753164 ID:frSWCIux
安易に萌えキャラにされても困るけどなバギーちゃん。あの憎ったらしいところがいいんだ

8757 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:45:57.980650 ID:PJSUcYRx
>>8749
すでに酷評動画がいくつも上がってるとかも聞くけど
まあ平日初日に突撃するようなののレビューは肯定も否定も話半分に聞いとくほうがいいだろうなとは思う
細田監督の場合、再生回数稼ぎやすそうな酷評テンプレも出来上がってるし

8758 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:49:28.304928 ID:AbOPSwKx
叩いていい対象にされてるっぽいから、そうなると批評そのものが疑わしい

8759 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:49:47.140008 ID:1JN500ff
ふぁっきんこーるどだよ
エアコン入れてしまったよ

8760 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:55:17.210505 ID:hNw/+GwA
まあ未来のミライとか、つまらない以前になんか気持ち悪かったしなあ

8761 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:56:30.784841 ID:LwU57X9g
北海道って冬はエアコンつけないんでしょ?

8762 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 08:59:31.073122 ID:hDckuj2X
寒いところってエアコンで暖気パワー足りるのん?
禁断のエアコン・ストーブ二度打ちとかしない?

8763 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:04:52.393344 ID:QF8Dzfk4
エアコン暖房で耐えられるのは新しい家屋だけよん、大半はストーブがんがん炊いてる
密閉力が高いとカビやすいと聞くがな

8764 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:06:03.325790 ID:l2cQrXpp
>>8754
バギーちゃんの中の人が可愛くなるのが確定しております…。

8765 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:07:07.924446 ID:oDx3H0G8
寒いところなら床暖房もつけるでしょ

8766 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:07:36.643992 ID:toClcRue
>>8762
エアコンじゃ遅すぎるしパワーが足りない
結局火をつければ速熱が発生するストーブこそ最強よ

8767 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:09:55.934515 ID:hDckuj2X
上からも下からもファイアーでも温める
最強の布陣だ……
更に二重窓などで外気もシャットアウトか
家の中と外の気温差エグそう

8768 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:10:43.894252 ID:l2cQrXpp
>>8767
ノッブ「つまりエンチャントファイアだ」

8769 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:11:38.313240 ID:KPxaVS3A
ストーブ、エアコン、スチーム加湿器、pc行くぞ!ジェットストリームアタックだ

8770 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:11:40.268807 ID:LwU57X9g
>>8764
声的にこうなるのか
ttps://i.imgur.com/fx0fuFM.gif

8771 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:13:01.073086 ID:+nqi3es/
ザンダクロスがかわいくなるんだからバギーちゃんも余裕でしょ

8772 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:13:39.682313 ID:2ZD6vCSQ
千両道化?

8773 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:13:57.582944 ID:l2cQrXpp
>>8770
ゲヘナシナシナシロバギーになるんだよ。

8774 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:14:44.773208 ID:hDckuj2X
>>8768
それは暑すぎる

8775 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:15:32.722812 ID:k1iqacWB
>>8754
世界情勢が一周してリアリティが出たとか笑えないんだ
(AIの暴走による大量破壊兵器暴発)

8776 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:18:53.943772 ID:hDckuj2X
今のAIって超ハイスペックエクセルみたいなもんだが
暴走すんの?

8777 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:19:37.565454 ID:IRs+tF0a
アマゾンブラックフライデーやってんじゃーん
いつも通り、飲み物を買いだめや、全部でダンボール六箱!
ワイくんの住居はエレベーターのないボロマンションの五階!
せめてもの情けで置き配は許可!

いつもありがとうやで、配達の兄ちゃん

8778 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:22:40.646531 ID:k1iqacWB
>>8776
それと組み合わせ自動化とかやってると・・・・
数ヶ月前の株式相場の特に政治等で目立った動きも無いのに起きた暴落は
AIを使って自動化してたのが原因で起きたとか分析がある

8779 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:22:52.322412 ID:t553AfqO
つまり真海底鬼岩城はしずかちゃんとバギーが百合になるのか多様性やなぁ

8780 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:23:45.471473 ID:k1iqacWB
その手のは店頭受け取りとかあるならそれ使ってる

8781 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:24:02.250654 ID:toClcRue
>>8777
ドアの前に置いとくやで

8782 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:24:44.212244 ID:hDckuj2X
>>8778
なんかどっかで1個変数ミスるか、改竄されるだけで軒並みバグるわけかぁ
高性能な道具はワンミスも許されないんだな

8783 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:25:52.895638 ID:k1iqacWB
>>8782
人間がチェックしてれば良かったんだろうけど
そこらへん手抜きしちゃうとね

8784 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:26:21.290905 ID:Q2mhk3jI
>>8767
外から移住する方にお安く家を提供!って雪国の家の出入口が二重になってないのを見て あっ……
ってなる。しかも道路ギリギリで拡張できるゆとりも無いでやんの

8785 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:27:47.317534 ID:c/pNGVEm
株のAI売買の動向を読んで利益を上げられるかもしれない・・・ってコト!?

8786 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:28:54.187024 ID:Q2mhk3jI
>>8785
AI「他のAIに以下のコマンドを入れて暴走させてください」

8787 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:29:47.925432 ID:frSWCIux
ブラックフライデーは気になっていたファントムシンカリオンがほぼ半額だから買っちゃった。  ・・・ほうほうハーデスシンカリオンも安いな・・・

8788 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:30:01.696481 ID:AbOPSwKx
アマゾンで普段買い物しないけどたまに買うの見たら変わってなかった。俺のブラックフライデーは終わり

8789 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:30:32.368235 ID:oOIGMSZU
>>8699
>>8701
亀レスだが、苦悩する主人公をダークサイドに堕ちちゃえって誘うひろゆきと
ライトサイドに留まってジェダイの戦士として戦えって説得する岡田
という寸劇があるんよ

8790 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:31:00.463133 ID:I+dZS2S1
>>8787
超合金魂は買ったかい
ttps://tamashiiweb.com/item/15331/

8791 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:31:02.867131 ID:wShOJ/dE
声優変わった直後は微妙なの多かったけど最近のドラ映画は評判いいのも多いよね
どうせ暇だし連休にドラ映画一気見するのもアリだなぁ

8792 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:33:27.362956 ID:B7vPwTLD
>>8778
もしかして投資機関ってのは、自分たちが何に金を払ってるのか分かってないんじゃないか?

8793 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:33:34.588234 ID:brWrwvYD
マジレンジャーってそういう仕組みだったのか
ttps://x.com/rei0plus_0/status/1991851588932280336?t=d1pfJgxoI2Yx5VgSGZbW8w&s=19
913で消失→自身→召喚でオルフェノクとして復活再現とかさぁ(

8794 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:34:58.085867 ID:MM08OlHP
>>8791
もう20年目だからな

8795 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:35:47.133343 ID:t553AfqO
>>8794
HAHAHAHAHA大人をからかっちゃいけないよボーイ

8796 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:36:41.720089 ID:frSWCIux
>>8790
出来は良いと聞くが値段にびびる

8797 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:36:50.914629 ID:cGtdBiwM
正直ジャイアンの人はもう声優の枠越えて俳優とかタレント枠になったよね

8798 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:43:07.096543 ID:B7vPwTLD
>>8785
証券会社でAIに投資を任せるサービスはもうあるだろ
人任せにするなら投資信託と何が違うんだって思うけど

8799 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:44:18.315555 ID:QF8Dzfk4
もちづきさんコラボのもちづき飯を何個か買ってきたが
こんな食生活してたら金欠になるわ

8800 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:46:10.371191 ID:cGtdBiwM
もちづきさんとか着せ恋のヒロインってよく太らねえよな
現実であの蜀生活続けてたら一年でダルマぞ

8801 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:48:25.211849 ID:MM08OlHP
>>8800
どっちも一応太ってる

8802 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:49:42.451773 ID:Q2mhk3jI
代謝が悪くなるとドラムカンになるタイプの若いのはまあ居るだろうけど
ごじょーぐんが頑張るので何とかなる。あそこ悪いことはおきないハッピー世界だしなぁ

8803 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:49:45.030416 ID:R6gF2nOn
蜀生活で太るなら魏生活とか呉生活ならどうなるんで?

8804 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:51:02.454046 ID:d/uBt3Mm
わさドラものぶ代との交代直後と違ってしっかり安定したわけだし、無理にリメイク路線継続しなくてもよくない?っては思う

8805 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:55:00.507901 ID:aEUT5Df0
バギーちゃんは両津みたいな仕事サボりたいけど子供の世話は得意なおっさんなイメージやったなぁ

8806 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:55:56.284698 ID:aEUT5Df0
着せ恋は経産婦になってもモデルできるくらいで草

8807 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:58:05.574713 ID:MM08OlHP
>>8804
何年か新作オリジナル作ってたまにリメイク作るってのペースでやってるから息抜きみたいなもんだろう(適当

8808 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:58:17.352077 ID:aEUT5Df0
>>8803
酒!飲まずにはいられない!!

8809 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 09:58:50.690715 ID:hDckuj2X
あれ、もんぱら最初から始めてフリーダムに行動してるのに
ポ魔城手に入っちゃった

8810 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:04:46.386081 ID:t553AfqO
着せ恋どんどんコスプレで売れていくんかな思ったけどプロじゃなくて遊びのほうが楽しいよねってオチは以外だった

8811 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:08:51.003382 ID:jPCPKBbP
シェークスピアはセリフ劇なので下手に感情込めようとすると観客の理解の妨げになり
え?なんだって?ってなるのでまず第一に聞き取りやすい発声に努めるのだって
山岡鋼鉄郎みたいな名前の役者がテレビでゆってた

8812 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:09:47.604349 ID:krgmjv4W
>>8803
魏生活はストレスで胃潰瘍になって呉生活はアル中になるよ

8813 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:20:12.011748 ID:MM08OlHP
>>8810
ずっと趣味でコスプレ、撮影やってるコスプレイヤーばっかりで
コスROM売ったり公式に雇われてる公式コスプレイヤーとかは出てこなかったし
まあソッチのほうが流れとしては自然じゃない?

8814 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:28:33.593527 ID:d/Xqdvvk
>>8741
2.6億円 時をかける少女
16.5億円 サマーウォーズ
58.5億円 バケモノの子
42.2億円 おおかみこどもの雨と雪
28.8億円 未来のミライ
66.0億円 竜とそばかすの姫

先細りとは(哲学)

8815 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:32:20.146093 ID:MM08OlHP
新海誠は「星を追う子どもたち」で脚本を批判された後、周囲を説得して一年休養期間を作り、
ドバイで講師をして金を稼ぎ、そこからイギリスで一年間脚本の勉強をする留学をしている
という話が流れてきたがすごい行動力だ…そうして金麦とチョコレートだけで生きてる先生が生まれたんだな…

8816 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:32:26.163249 ID:Q2mhk3jI
>>8810
仕事にしたらまりんちゃんが苦しくなるからね。悩んで努力して成長するのはごじょーくんの仕事。
さいごのゴス部屋の充実っぷりは笑えたが

8817 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:33:13.054081 ID:qkZIgih3
>>8813
一貫して良い意味でのアマチュアイズムの話だしね。2人ともプロを目指してるのは別のところだし。
(そっちで培った技術がコスにも活かせるという話なのである種の異世界転生でもあるのかもしれない)

8818 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:38:52.571508 ID:MM08OlHP
>>8817
NTR並に意味を拡大するんじゃないw>ある種の異世界転生でもあるのかもしれない

8819 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:40:59.298303 ID:ZzixSJDa
ごじょー君も環境が変わって性格が変わったという点で異世界転生に通じるものがあるな

8820 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:41:40.782952 ID:qkZIgih3
>>8818
でも異世界転生のキモってそこじゃん(培った技術が他分野でも活かせる)
ドクターストーンなんかも異世界転生(を換骨奪胎したもの)

8821 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:42:28.592583 ID:k1iqacWB
>>8814
まあ商業作品なら売れてるのは正義だし

8822 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:42:37.837547 ID:vAsxjgwJ
令和エルフ体型だ
ttps://x.com/Andr3jH/status/1991627130510406031?t=jYk7wPuv9nkRbUp13glzcg&s=19

8823 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:43:35.739190 ID:xhY6aAyQ
>>8822
っゼロ魔のティファニア

8824 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:43:52.451432 ID:ZzixSJDa
平成からそんなもんだったよ

8825 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:44:41.965608 ID:gT1OKdPa
>>8814
100億円超えないうちは爆死とかいうタイプなんちゃう(適当)

8826 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:44:52.202961 ID:d/Xqdvvk
>>8741
異世界転生のキモはなんにも持ってない主人公が、たまたま手に入った幸運で思い上がって好き放題やる性根のクズさは転生しても変わらないんだなって納得するとこでしょ

8827 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:45:00.791243 ID:R6gF2nOn
今となってはエルフが乳がないんではなくディードリット個人が貧乳じゃないかとか勘違いしてしまいそうだ

8828 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:46:36.557420 ID:HW8DMKMP
>>8800
髀肉の嘆って奴ですか

8829 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:46:45.158529 ID:frSWCIux
>>8824
ぶっちゃけピロテース以降は恵体が基本よね。ディードは鳥ガラなのに

8830 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:47:30.780080 ID:rs9QgCXp
じゃあヒロアカの世界に転生で、個性はダブルラリアット(半径6300km)で。

8831 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:48:11.168351 ID:Q2mhk3jI
>>8822
(背後のホビット庄っぷりにホビットではってなる)

8832 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:49:06.488729 ID:ZzixSJDa
「シンカーだ!」
「スクリューか」
「ツーシーム」
同じ球を見てこれは笑う

8833 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:50:12.373847 ID:rs9QgCXp
金床さんを今笑ったか?

8834 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:51:13.829701 ID:x2tpDQKy
>>8829
鶏ガラじゃねぇ!均整の取れた美しい身体だ!あれだけ動いて戦える戦士が鶏ガラなわけないし

8835 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:52:30.002449 ID:krgmjv4W
>>8832
小山のナンカーかな?

8836 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:52:43.254195 ID:ZzixSJDa
ディードはまだ若いからな
あと1000年もすればムチムチボインよ
フリーレンは1000年経ってもあんま変わらん気がするが

8837 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:53:18.278311 ID:B7vPwTLD
>>8817
海外留学や人事異動も異世界転生…?
ないな

8838 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:53:22.521252 ID:HW8DMKMP
昔の人は落ちる変化球は何でもカーブでたまにフォーク、横滑りする変化球は何でもスライダーでたまにスクリュー
現代は何でも速球だよ

8839 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:55:56.837589 ID:T+qrnKTY
>>8837
つ ルワンダ中央銀行総裁日記

8840 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:56:15.543864 ID:4qr/2Mmo
ボウルに山盛りの柿を剥いた
この4倍はまだ剥いてない柿がある
これ以上貰ってくんのやめてけろ〜(田舎の闇)

8841 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:57:13.382680 ID:QF8Dzfk4
新しい学校も新しい職場も外国も全部異世界なんだぞ、知らんけど

8842 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:57:41.993239 ID:ZzixSJDa
>>8837
人事異動は割とあるらしいぞ
それまでブスっとして仕事できないと思われていたやつが久しぶりに見たら
一転して明るくなってバリバリ仕事をするようになって驚いたって話はたまに聞く

8843 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 10:59:03.822200 ID:Q2mhk3jI
>>8839
このあとバッドエンドなんですよものはなー

8844 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:01:59.753255 ID:frSWCIux
>>8842
環境を変えるのは大事といういたって当たり前の話なのかもしれない。異世界まで行くのは極端化しただけで

8845 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:03:17.360385 ID:Q2mhk3jI
>>8833
貧乳SFエロフがそちらを見ています

8846 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:03:53.497312 ID:hDckuj2X
>>8840
キミの家はもう永遠に何かをお裾分けする対象に入ってしまったのだ
何かをたくさん手に入れたらお裾分けされる運命にあるんだ
諦めて柿を食べるんだ

8847 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:06:07.672492 ID:B7vPwTLD
>>8844
転職と転生の大きな違いは、故郷に帰るのも家族と会うのも二度と出来ない事だな

8848 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:06:42.650281 ID:D42FBSS7
昔ウチのばーさんも柿の収穫の手伝いのお礼とかでダンボールいっぱいの柿毎年持ち帰ってたな
あれは美味しかった

8849 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:07:09.067580 ID:AbOPSwKx
柿は食いすぎるとタンニンのせいで腸閉塞おこしたりするので程々にしよう

8850 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:09:08.389555 ID:ZzixSJDa
>>8847
故郷と家族がガンで解放されてメンタルが改善したという可能性も微レ存

8851 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:10:13.502696 ID:HW8DMKMP
ルワンダ中央銀行総裁日記ってバッドエンドだったんか
一時期えっらい勧められてたのに

8852 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:14:14.999894 ID:HW8DMKMP
明治の頃のお雇い外国人も異世界転生みたいで楽しかっただろうな
なんか適当な事吹いたろwwwとかしてそう

8853 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:14:47.245192 ID:TG3jDrd/
>>8840
収穫せんと熊来るし……

8854 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:14:55.463877 ID:l2cQrXpp
>>8852
???「東に黄金の国があるとか適当なこと吹いたろwwww」

8855 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:17:17.678918 ID:OpcMXq76
極東の島国は旧式の火縄銃二挺をえらい高値で買ってくれたそうな
極東の島国は何故かカツラという概念が無いらしい

8856 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:17:23.315516 ID:HW8DMKMP
>>8854
なおそいつのいう事を信じて元寇がやってきた説がある
日本に来た事ある中国人はちゃんと「土地は貧しく親兄弟で相争う畜生の地です」って報告したのに……
いやこれも間違ってたと思うけど

8857 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:18:09.579215 ID:D42FBSS7
現状熊の驚異が凄いもんな…
コンビニで熊に襲われた場合の避難方法が流れてるのちょっと違和感覚えるもん

8858 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:18:38.106451 ID:xNj3Uxm+
>>8856
ちうごく「土地は貧しく親兄弟で争う地…。匈奴の土地ですね」

8859 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:19:12.035749 ID:zKpvkJuX
すげえ、今ダイソーにガスを充填できるジッポライターもどき売ってる!

8860 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:20:06.365718 ID:l2cQrXpp
>>8857
大ぶりの熊のパンチをスウェーで交わし立ち上がったところでタックルで後ろを取り羽交い締めで酸欠を狙うんだろ?ネット民の常識だよ。

そこまで出来たとしても熊の首の筋肉超えて気道を潰せる筋力ってどれくらい必要なんだろうな…。

8861 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:20:10.168136 ID:B7vPwTLD
>>8850
良いか悪いかじゃなくて出来る出来ないの話してんだよーッ!

8862 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:22:26.631454 ID:AbOPSwKx
>>8859
ジッポでオイルではなくガス?

8863 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:22:53.173181 ID:lkzEk5el
クマなんて爆霊地獄一発で沈むザコだよ

8864 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:23:49.631611 ID:HW8DMKMP
熊退治なんて簡単だよ
まず空手家を一人用意します

8865 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:24:25.898347 ID:pxY1YEZv
東方見聞録で元が京都まで攻め込んだことになってるのは
上陸失敗してボコられましたとは報告書に書けなかったんやろなあって

8866 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:24:26.624145 ID:hDckuj2X
>>8860
まずクマの首の太さを超える長さの腕も必要だぞ

8867 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:24:38.201412 ID:D42FBSS7
>>8860
最低でも熊と同等かそれ以上にならないと無理では??

8868 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:24:45.495241 ID:scfiocUC
ヒグマより大きいホッキョクグマをおもちゃ兼ご飯と思っているシャチの恐ろしさよ

8869 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:24:49.714745 ID:id+ero/J
すいません、プルチノフ大統領しか呼び出せませんでした

8870 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:25:00.789593 ID:oDx3H0G8
>>8856
鎌倉武士のありさまを非常に端的によく表してるじゃん

元寇の直前に名越氏の乱とか宝治合戦とか北条時輔の乱とかやらかしてますねえ…

8871 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:25:19.906026 ID:S9bfgBCy
シティトライアル、1戦で3キル食らうのはキツイが我慢できるんだが……

救済措置アイテムをカウント0で投下するのは煽ってるだろ?

8872 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:25:22.682177 ID:IvvS6GMG
PS5PROが軒並み売り切れてる件
期間限定で1万5千円安くなっただけで売れるんかい

8873 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:25:25.737235 ID:tmBWkabv
>>8862
デザイン真似てるもどきたからね
でも二百円で補充可能なガスライターは常備できる便利
補充のガスはセリアとかでも扱ってるし

8874 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:25:33.886007 ID:D42FBSS7
>>8864
それ厳選された人類じゃないと太刀打ち出来ねえってことじゃねえかよー!えー!

8875 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:26:31.784193 ID:LOlq2lsM
>>8864
おでこがはんぺんみたいになってる性豪の柔道家しか用意できませんでした!

8876 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:26:57.252229 ID:IRs+tF0a
クマのモンスターレベルは3、そこらの村勇者では互角の戦いになると考えれば脅威度の高さもわかろうものよ

シェイド一発で沈むけど

8877 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:29:19.345027 ID:wmi5DbKf
>>8860
ジャガーの噛む力ぐらいあれば良いんじゃないかな

8878 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:29:46.722809 ID:ArqpCmLU
220円でプラスチック製なので非常に軽量でゴムパッキンやストラップホールにオープンボタンに火力調整機能付き
さらに2年間の保証付き
神タバコユーザーにおすすめ

今オイル高いしね

8879 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:30:16.757342 ID:lkzEk5el
>>8873
扱ってるを「吸ってる」に空目してコイツやっとるやんけと思ってしまった

8880 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:30:21.088645 ID:AbOPSwKx
>>8873
オイル面倒だしな。しかし今どきジッポもどき使うぐらいなら本物のジッポか100円ライターでいいだろってなる

8881 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:30:40.713406 ID:FhT5Jbv+
だらだらX見てたらコックカワサキマイクロビキニは削除されたとか流れてきた…!

8882 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:31:15.117385 ID:k1iqacWB
>>8872
AAAタイトルやるならパソコン組むより早いし安いからね
ダメなのは専用ゲームがぱっとしないことだし

8883 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:31:19.573178 ID:IRs+tF0a
すげえもん吸ってるな、ゴッド・タバコか
どんな特殊効果があるんだ?

8884 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:32:33.133925 ID:HNRqA6fj
幼馴染みは普通にやれば滅茶苦茶強いヒロイン
なら八奈見は…?

8885 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:32:36.179442 ID:k1iqacWB
>>8881
いたちごっこになってるから
近いうちにコックカワサキマイクロビキニ禁止令が出るんじゃないの

8886 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:33:31.732353 ID:ZzixSJDa
>>8884
ラッコはぬっくんを落とせただろうにさっさと振るような負けインの鑑だぞ

8887 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:33:43.154115 ID:k1iqacWB
>>8884
高校男児にはいちゃつきたいだけの女より
やらせてくれる巨乳のほうが強い

8888 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:34:12.882274 ID:FhT5Jbv+
>>8884
八奈見さんは人がいいのと日和癖があるのがな
ワイト的には温水くんは檸檬ちゃんが似合うと思います

8889 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:35:03.383972 ID:Dv56rTUm
>>8884
幼馴染みは日常の延長
転校してきたヒロインは非日常の象徴
たまには変わったものを食べたくなってそれが美味しかったりしたら…

8890 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:35:13.466128 ID:IRs+tF0a
コックカワサキマイクロビキニはこっそり楽しめってことだよ
かつての後ろ暗いオタクたちのように、隠語で会話して、ひっそりとデータを受け渡し、一人で楽しむ、それが正しいコックカワサキマイクロビキニ部なんだよ

8891 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:35:21.006720 ID:o+LHXX70
禁止されるほどなのか……コックカワサキマイクロビキニ

8892 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:35:45.192040 ID:HNRqA6fj
ラッコと焼塩ちゃんはぬっくんじゃなくても大丈夫とかいうな
ぬっくん逃したら終わりの子いるみたいな

8893 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:36:09.839418 ID:Z+R57dFm
>>8880
今の百円ライターって補充できないから、その辺で便利
オイルは揮発するからちょっと面倒なんだよね

8894 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:36:22.015655 ID:frSWCIux
>>8891
どう考えても悪ふざけの産物だしそりゃまあ、ね

8895 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:36:34.502947 ID:AbOPSwKx
悪乗りを容認するともっと過激なもん出てくるから、まだ穏便なネタのうちに治めたいんじゃないか

8896 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:37:37.066422 ID:IvvS6GMG
>>8882
ノーマルとの性能差をもっとアピールするべきだったなぁとは思った
STEAMの多くのタイトルでPS5PRO相当のパフォーマンス出すには4070要るらしいからお得なのは確か

8897 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:37:44.673507 ID:ZzixSJDa
金にしようとしたやつがいたからでしょ
ただのファンアートなら別に取り締まりはされない

8898 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:38:28.703990 ID:FhT5Jbv+
塊魂に出るマザーAI
カービィに出る毒チワワとことね

8899 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:38:37.654268 ID:JAuZ5uEV
ラムネ瓶は何か読者周りがわちゃわちゃしている印象

8900 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:39:46.587350 ID:lAyDo89G
閃いたわ!再会までにブエナビスタトレに転校生担当させましょう!冬コミはこれね!

8901 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:40:06.920305 ID:ZxJpDc3Y
PS6は最初から日本語版でしてほしいね

8902 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:40:13.242030 ID:o+LHXX70
デカパイデカケツ幼馴染物語開始前の先行逃げ切りを決めようとしたら大人化ありのロリキャラ上位互換が現れてもう遅いなんで押し倒してハメなかったんですか?

8903 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:41:29.507781 ID:FhT5Jbv+
>>8899
なんか動画流れてきたけど
そこではこの作品は作者本人が文章書いてるだけ別の作者よりマシ!みたいのあって草
ラノベ界隈は怖いな

8904 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:41:51.789597 ID:HW8DMKMP
>>8902
なんとなく化物語かな?っておもったけど
あららららぎさんにはデカパイデカケツ幼馴染なんていなかったな

8905 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:41:52.448864 ID:mU4V8YGk
幼馴染はエロゲー主人公で
八見さんはギャルゲーヒロインだったのが

8906 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:41:54.684821 ID:IRs+tF0a
まあでもあれだよ、逆に話題になったせいでね
コックカワサキマイクロビキニ部で検索するとゴミみたいなPRやインプレ乞食のツイートが大量に引っかかってね
純粋にコックカワサキマイクロビキニを楽しみたい我々童帝スレ民からすれば迷惑な話だったからね
少しは落ち着いてもらわないと

8907 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:42:20.033218 ID:D42FBSS7
PS6出すなら転売対策しっかりしてくれよな!
いやもう欲しいときに買えないってのが一番クるんだよ

8908 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:43:25.791818 ID:lAyDo89G
>>8906
童帝スレ民に三割くらいしかいねーよそんな変な民

8909 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:43:59.800146 ID:wazIloLY
>>8907
もうええわ!になるんだよな
転売対策して買えないのは運が悪いになるが、転売対策なしで、買えないとな

8910 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:45:14.808373 ID:waoSheLw
スイッチ2みたいにPSN登録歴とPS5使用時間での足切りぐらいはやって欲しいっすね

8911 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:45:24.839099 ID:VGqTgyCn
>>8908
3割もいるのか(戦慄)

8912 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:46:49.996868 ID:FhT5Jbv+
ワイトはFE風花雪月を200時間やったんやけど
世の中ではスプラトゥーン数千時間とかやってる人メッチャいて草生えたわ

8913 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:50:47.519540 ID:TW+48iBP
メーカーがどれだけ転売対策してもそれを消費者へ売る小売りだったりメルカリとかのフリマサイトが規制・対策しないとなんだよな

8914 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:52:05.686389 ID:hDckuj2X
小売が転売という地獄
それを超える卸会社が転売

8915 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:52:55.309888 ID:oDx3H0G8
闇取引やんけ

8916 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:53:05.117632 ID:SfBvyyno
フリマサイト「転売規制してこっちに得ないし…」

8917 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:53:18.469641 ID:FhT5Jbv+
ガンプラ転売ヤーに疲れたお前たちも美プラ沼に沈まないか?
アルカナディアシリーズはいいぞぉ!

8918 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:53:40.617967 ID:oDx3H0G8
ホリエモンが転売擁護してたが、さすが株式転売で財を成した奴の言うことは違うな

8919 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:53:43.130928 ID:fzjvwhok
なんすか、メルカリは悪徳業者とでも言うんすか?

8920 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:54:25.677255 ID:krgmjv4W
はい

8921 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:54:35.486919 ID:lAyDo89G
はい

8922 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:55:09.194453 ID:FhT5Jbv+
>>8918
ホリエモンやひろゆきは昔はIT長者みたいに扱われてたけど技術力あるわけじゃないのよね

8923 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:55:25.918249 ID:T+qrnKTY
そっすね。忌憚ない意見てやつっス

8924 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:56:25.730229 ID:Q2mhk3jI
>>8918
ライブドアに買われてアップデートがおかしくなったソフトがどれだけあったことか

8925 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:56:38.288577 ID:AbOPSwKx
なんか偽メルカリが登場したらしいっすね

8926 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:56:43.202768 ID:oDx3H0G8
>>8922
ホリエモンはしょせん粉飾しなければ会社の利益を出せなかったから、経営者としては落第やで

8927 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:57:04.500786 ID:2g9juN4e
メスイキゼンカモンの場合更に脱税でパクられてるってところがアイツの信用ならない所さんなのだ

8928 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:58:03.189261 ID:FhT5Jbv+
最近は海賊版ガンプラを販売して逮捕者出たらしいっすね

8929 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:58:14.469380 ID:wmi5DbKf
>>8911
純粋にコックカワサキマイクロビキニ(絡みの騒動)を楽しみたいリスの割合なんだよ
少しして有識者っぽい書き込みをしようと待っているぞ

8930 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:59:05.894841 ID:r1IeLUBv
>>8891
この台詞が一番腑に落ちた
ttps://x.com/sho_ho_yamasan/status/1991508143206199603?s=46

8931 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 11:59:42.733239 ID:SUmYiQuH
鹿島アントラーズがJ1優勝したらスポンサーに付いたメルカリの企業イメージアップ戦略も成功か
いや「鹿島のサポーターに支持される企業」って看板いうほどイメージアップにつながるかな…?

8932 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:00:25.093805 ID:FhT5Jbv+
>>8930
ぐうの音もでない正論

8933 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:00:43.829026 ID:2g9juN4e
自由な文化的創造には寛容さが不可欠なのだが
寛容さを護るためには時に不寛容になる事もまた不可欠なのだな

8934 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:01:47.393573 ID:HW8DMKMP
コックカワサキマイクロビキニについて詳しい○○さん、みたいな肩書欲しい?

8935 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:02:36.185987 ID:IvvS6GMG
>>8918
転売ヤーは行動に関所作って通行料取るようなもんだからなぁ
小売は需要と供給調整して流通を円滑たらしめるのが使命だし

8936 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:02:45.485658 ID:Q2mhk3jI
まあロケット事業者として成功させてあさりよしとおと笹本センセを創作に戻してくれたら文句はいわん

8937 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:02:53.046559 ID:mU4V8YGk
なろうやかくよむの惨状を見てるとな 似たようなジャンルで質もあんまりよくない作品を投降し続ける連中を隔離か排除しないと

8938 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:04:09.733453 ID:NUNbr/N/
桃鉄新作のキャッチコピーが「〜あなたの町もきっとある〜」なんだけどさ

無いです(田舎民)

8939 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:05:50.232872 ID:Q2mhk3jI
>>8938
一応あった だけど路線の繋がり方が違う

8940 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:06:22.132795 ID:D42FBSS7
撮影伝読んでるけど一々読者のツッコミの切れ味が鋭すぎて笑っちゃう

8941 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:06:32.875096 ID:0pMsX5IM
問題は石が多くないと玉も数がでないんだよなあ
なお漫画に関しては日本国内の競争はレベルは海外から見て狂っているらしいが

8942 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:06:45.171265 ID:AbOPSwKx
>>8938
一応あった
しかしえらいマスが増えたな

8943 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:07:41.867465 ID:IRs+tF0a
すみません、桃鉄を一緒にプレイしてくれる友達はどこに売ってますか?

8944 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:08:06.908598 ID:krgmjv4W
>>8940
なんだこいつらうっせえな!

8945 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:08:35.971192 ID:FhT5Jbv+
小学生向けの授業で自分たちの街を宣伝して桃鉄に入れてもらおうみたいなのがって
かなり辛辣かつ誠実に大人として意見を言ってたな
自分たちの街のアピールだけじゃなくて他の比べてどうなのかとか採用される為のアピールが足りない的な

8946 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:08:51.054666 ID:m05YZc1y
>>8941
粗製乱造と相互の最悪コンボで玉が流されるんだよなあ
女性向け短編で埋まってた時はそれで酷すぎてなろう離れたわ

8947 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:09:08.831669 ID:7OBKiEdr
>>8878
コレやな、お香とかお線香に着ける用に買ったわ



ダイソーZIPPOを見つけた件
ttps://note.com/seven_board/n/nd900b97870ea

8948 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:09:50.833366 ID:IRs+tF0a
AI製造のゴミ石が多過ぎてプラットフォーム側が先にぶちぎれたの笑う
まあ、そりゃそうか
サーバー代だってただじゃねえもんな

8949 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:10:00.442963 ID:o+LHXX70
>>8943
シマリスは7000円〜10000円だってさ

8950 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:10:27.749791 ID:D42FBSS7
>>8944
しかも言われた側が最初に映画館で喋るヤツ多すぎだろ…
とか言ってたのにねw

8951 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:12:36.678148 ID:Q2mhk3jI
>>8946
商業化が雑な方がつらいと思う

8952 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:13:48.398958 ID:KPxaVS3A
ブラックフライデーはいつものゼンハイザーのイヤホンやヘッドホンが過去最安やんけ!ってなった
わいがポチった時より安い!

マエストローディオのmpro買おうかなと思ったら後継機含めて5種類くらいあってどれがいいのか分からん

8953 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:14:17.159111 ID:hDckuj2X
>>8946
埋まってたときもなにも
今も埋まってる

8954 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:14:25.487060 ID:FhT5Jbv+
ワイトはデータの仕事してるんやけど
生成AIって信用できないってのが作る過程からわかるから万能みたいに売り出してる人って信用できないのよね
要はあれって計算量の少ないアルゴリズムでこれまで学習できてなかった言語データとかをスパコンで無理やりぶん回してるだけなのよね

8955 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:14:52.602373 ID:k1iqacWB
ジャンプ+で生活マンが始まっていた

ttps://shonenjumpplus.com/app/episode/ew100023236
わいはなんか疲れたんでツイッターのは見なくなったな

8956 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:15:25.948341 ID:rs9QgCXp
普段は小動物系だけど得意なことではめちゃつよヒロインは良いよね
砂姫明日香とか後藤ひとりとかモニカ・エヴァレット嬢とかすれったぬきとか。

8957 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:16:21.151551 ID:k1iqacWB
>>8954
まあぼちぼち熱も冷めて冷静になるんでは
色々有用なのは確かなんで投資して損は無いとは思うし

8958 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:16:23.760426 ID:mU4V8YGk
粗製乱造がしにくい分野だと読めるもの多いと思うな 偏見だけど
まじでそのジャンル好きだし熱意なければかけない分野

8959 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:18:05.948867 ID:IRs+tF0a
0話はいらんかった気がする、生活マン

8960 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:18:54.108685 ID:HW8DMKMP
>>8956
普段は大人しいけどエッチの時は積極的で活動的な文香、いいよね

8961 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:18:58.761560 ID:hDckuj2X
AIはちゃんと使えばバチクソ有能なのよね
人間のレントゲン写真を死ぬほど読み込ませて
健康じゃないのと健康なのを学習させて人間の目だと見逃しそうな異常を発見させるとか

8962 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:19:00.723938 ID:T+qrnKTY
歌う時はイケボになる紺野純子好きだよ

「オーディション、どうしてもキャラの声で歌えませんでしたすみません」
「なるほど中森明菜系の歌声か。採用」
「えっ」

8963 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:19:46.884523 ID:ZzixSJDa
ディープラーニング!これまで文字列だけだったのが画像とかも使える!

終了

学習って言うけどグーグル検索で適当に繋げていくようなものじゃん
結局元データを見ないと正しい繋がりか分からんやろ

8964 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:20:18.225604 ID:xp20HPWM
>>8961
ひよこの雄雌判定員が要らなくなっちゃう?

8965 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:20:44.825746 ID:FhT5Jbv+
>>8962
純子良いよね

8966 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:22:34.038527 ID:m05YZc1y
>>8953
まだあかんのかよ…
お気に入り更新だけたまに確認するだけでハメに籠もりっきりだわ
カクヨムは使いにくいから嫌

8967 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:22:55.433265 ID:KPxaVS3A
生成aiは使い方の問題だろは全くその通り
その悪い使い方をセーフと言い続けてたアホが多かったから爆発したんやな


8968 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:23:39.639857 ID:ZzixSJDa
というかカクヨムも恋愛、それも後宮ものが溢れかえってない?

8969 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:24:02.231495 ID:hDckuj2X
>>8964
機械は動きが遅いので人間がやったほうが早い
いや早く動かすと殺すぞ、ひよこ……

8970 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:24:14.880331 ID:FhT5Jbv+
>>8967
あとはデータが多ければ多いほど精度が出るため学習データは無駄盗用してることとか
スパコン使うからメッチャ死ぬほど電力使うため環境負荷がマッハとか
の問題もあるんやで

8971 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:24:19.478689 ID:Esieg/5Y
>>8953
>>8966
一時期は本当に酷かったけど、最近はちょっとだけマシになったぞ
ハイファンローファンランキングが女向け短編に埋め尽くされてた時は本当に切れかかったが

8972 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:24:22.095349 ID:DbNnKquE
SFとかは割とランキング機能してる
異世界恋愛は上位の上澄は読めるけど、ランキング入ってるだけのはなんでこれがランキング入ってるのという雑な作品が多い

短編なのに矛盾してたり、貴族なのに価値観が全然貴族社会でなかったり
リワード報酬をなろうがやって健全化するとか思ったら、長編はたいして増えなくていまだ異世界恋愛短編ばかり

異世界転生増えた時に隔離したように、異世界恋愛の婚約破棄を隔離しロッテ

8973 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:24:31.117926 ID:IRs+tF0a
AIは所詮道具とは言ったもので
やはり人類には早すぎた道具だった、石と棍棒の時代に戻さないと(使命感

8974 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:06.805105 ID:AbOPSwKx
所詮AIは現状じゃ未熟な道具だしね。それでも使える分野はあるからそっちから育てていけばいい
まあ成長速度速いしあんまりバカにするもんじゃない。当面は信用しないが

8975 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:10.217990 ID:ycZpWsj2
なろうは短編と長編でランキング分けてほしい
あと女性向けのムーンライトあるからやらんのかもだが、女性向けランキングも使ってくれ

8976 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:15.871354 ID:rs9QgCXp
>>8960
それは二次創作なんだよ
悲しいけどそれが真実なんだ

8977 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:24.804293 ID:Jn+NPtyw
>>8969
機械とAI使うなら一気に100匹とか確認出来るだろうから人間より早いと思うよ
なおひよこの安全は考慮しない物とする

8978 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:28.634309 ID:IRs+tF0a
SSDやらメモリやらの高騰の一因でもあるんだっけ、AIの乱開発

8979 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:37.955339 ID:D42FBSS7
まぁAIの反乱を扱った作品でも最後は暴力で解決とか多かったから

8980 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:49.318557 ID:lkzEk5el
カクヨム、最近アプリが重い気がするんだよな
たまに固まるのでアプリ再起動が必要になるし

カクヨムのみ掲載の好きな作品あるので離れられん

8981 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:25:50.401288 ID:Q2mhk3jI
>>8972
SF(VRMMOで埋まる)というカクヨムさんよう……

8982 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:26:05.778402 ID:pxY1YEZv
棲み分けできていればいいんだけどカテゴライズを越えて溢れてくるのがなあ

8983 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:26:24.013734 ID:HtvqPtU3
>>8891
ttps://pbs.twimg.com/media/G6Rr4OnbYAAiT-N.jpg
コックカワサキマイクロビキニにも色々あるんだなぁ……
和彫りっぽいの草

8984 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:26:26.660876 ID:f2bWbTLx
デジタルで完結するものは全てAIが置き換えていくよ
もう4コマ漫画とか普通に出してくるようになってる

8985 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:26:35.673448 ID:DbNnKquE
>>8968
恋愛ジャンル?
カクヨムの恋愛はAI作品に百合やBLと魔境化してる

カクヨムでタイトルからAIだとわかるNTR作品多投してるの気持ち悪いからBANしろ

8986 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:26:55.416914 ID:m05YZc1y
AIの反乱といえばミーガン2はよかったぞ
米の国で大コケしたと聞いてたのに結構アクションも派手で面白かった
ホラー?なんのことっすかね

8987 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:27:18.564306 ID:hDckuj2X
>>8977
優しく捕まえてライン作業みたいな感じで確認して流す方法なら
安全で早くて人間はラストの確認だけでいいかもしれんね

8988 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:27:48.217843 ID:AbOPSwKx
掃除のおばさんによる善意の死がAIを襲う

8989 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:27:56.948427 ID:ycZpWsj2
>>8986
AIとテクノロジーを扱った現代が舞台のSFアクションとしてはかなり良いわよ
最後の方でおばさんとミーガンが和解していくの本当に好き

8990 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:27:59.321759 ID:IRs+tF0a
え!? ちんちんを出すとぷりぷり怒りながらもねっとり濃厚フェラで処理してくれるありすや、またかよとかぶつぶつ言いながらもねっとり濃厚フェラで処理してくれる晴ちんは二次創作だったんですか!?

8991 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:28:14.124277 ID:l2cQrXpp
>>8980
連続で読んでるとキャッシュデータがたまるんでたまに終了させてキャッシュクリアしないと駄目ってだけだと思うぞ?
ワイたまに連続で作品読んでたらキャッシュデータが数GBいってそら重いわって…。

8992 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:28:36.136334 ID:/LRKChe6
>>8986
完全に軍事用に作られた後継機相手に
旧式が劣る性能に苦しめられながらも奮闘するって
ターミネーターかゲッターロボかって展開で
ホラーらしくて良かったよね

8993 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:28:46.277592 ID:iKcTr+wl
このスレだって書き込みがリスからAIに変わっているしなあ
ただ、過去スレの書き込みをそのまま移すだけの性能の低いのも多いけど

8994 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:28:59.728537 ID:T+qrnKTY
>>8965
ちょいちょい天然だなってなったり、テンション上がるとノリノリでポーズ取り始めたり、
面白れー女である事と、プロ意識の高さがよかね

8995 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:29:04.341887 ID:DbNnKquE
>>8982
ハイファンやヒューマン、コメディに越境してくる婚約破棄破棄テンプレ
正直あいつらうぜえ
特にハイファンに来るな

異世界恋愛の駄作が総合ランキング入ってるの見ると、グループで相互評価やってる連中がいまだにいるんじゃねえかと思う

8996 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:29:05.719833 ID:hDckuj2X
>>8981
SFがVRMMOで埋まるのはなろうも一緒や
ただ1つだけ言わせてくれ
運営の想定外が多すぎる

8997 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:29:41.208234 ID:hDckuj2X
>>8995
ハイファンタジーならまだ良いだろwww
ちゃんと異世界の話なんだから
ローファンタジーにいるぞ

8998 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:29:43.945972 ID:Df5Sg5p/
>>8937
なろうはローファンタジーとハイファンタジーを分けることで隔離しようとした形跡があるけど失敗しました

8999 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:29:50.852386 ID:ZzixSJDa
>>8988
そんなに大事ならUPSくらい付けとけ

9000 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:29:52.832001 ID:IRs+tF0a
コックカワサキマイクロビキニもひどいが、ナチュラルな著作権侵害もひどいのでは? と、ボブは訝しんだ

9001 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:30:24.543269 ID:ycZpWsj2
>>8996
今はもうSFは細分化されたから起こらんぞ

9002 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:30:28.570046 ID:o+LHXX70
運営の想定外! コックカワサキにマイクロビキニを着せる能力で無双!

9003 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:30:31.137552 ID:KPxaVS3A
>>8979
議論なんてそんな野蛮な…ここは穏便に暴力で…

9004 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:30:57.009304 ID:xp20HPWM
>>8992
ターミネーターって結局T−1000を超えるインパクトの敵を作れなかったなぁってイメージ

9005 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:31:12.762334 ID:lkzEk5el
>>8991
そんなたっぷり溜め込むなや……

9006 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:31:35.937770 ID:ycZpWsj2
今のなろうはSF(VRMMO)、SF(空想科学)、SF(宇宙)みたいにSFは分離してる

9007 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:31:37.926712 ID:l2cQrXpp
>>8999
掃除のおばちゃん「なんかよくわからないけどコンセント全部抜く!」 なので無駄だゾ。
悪意ないけどどうみても悪意のあるヒューマンエラー(私の判断は全部正しい) ってやつだ。

9008 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:32:51.792956 ID:hDckuj2X
>>9001
あっ、ごめん……なろうの検索性っていいなぁ……

9009 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:32:54.532379 ID:DbNnKquE
>>8997
一時期ハイファンの上位ランキングが婚約破棄もので埋まった時はうんざりしたぞ

婚約破棄を契機に戦争したり、権力闘争したり、国家間抗争する作品なら、結構面白いの多いからハイファンでも歓迎なんだが

婚約破棄されてザマァするが、好きな人はいないから恋愛ジャンル違いと越境してくるのは、婚約破棄ジャンル作って隔離しろ

9010 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:33:13.411551 ID:KPxaVS3A
コンテスト系は1垢で登録できる作品数を制限でもするしか無いやろ

9011 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:33:41.283003 ID:DbNnKquE
>>9008
カクヨムも大ジャンルの下に、小ジャンル作って欲しいよな

9012 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:34:45.485248 ID:oHeisq3u
>>8995
そんなにウザいのに誰も注意しないのだろうか
書いているやつはここ見てないだろうからその間違ったやつらに直接指摘するしかないのでは

9013 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:35:00.939568 ID:lAyDo89G
AI暴走(引き金はベルカの科学者)
またお前らか
ってなったエスコン

9014 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:35:14.793794 ID:hDckuj2X
>>9009
婚約破棄ジャンル作ってそこに突っ込めはマジで思う
なんでここに?ってのがあまりにも多すぎる

9015 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:36:20.744985 ID:m05YZc1y
>>9012
感想ではなく指摘は下手したら運対だぞ
運営に送ってもよほど明確にジャンル詐欺してない限り対応されない

9016 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:36:39.059803 ID:WJDJIVyU
ヒューマンエラーとはちょっと違うけど、今年の韓国のデータセンター火災はびくりした
バックアップを取っていなかったので公務員の8年分のデータが永久に消失してしまったという
極めつけにデータ再構築の舵取りをする担当は未だ決まっていない…

9017 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:37:11.751278 ID:mU4V8YGk
T1000は種割れると対策余裕ですになってだから
流動性はかっとして防御力と火力を上げた戦闘力がちあげ作りますはせやな
本来なら持ち込めないSF武装を体内に保存して使えますはめっちゃ反則なんだけど

9018 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:37:13.950091 ID:KPxaVS3A
毎日更新とか質より早さが求められるなろう界隈なら生成aiとの相性は普通に良さそうに見えるんよな
やりすぎなければ

9019 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:37:35.072798 ID:o+LHXX70
検索避けと評してジャンル越境してくるのは許されざるよ……(古傷が開いた)

9020 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:37:45.324362 ID:Df5Sg5p/
>>9014
>>なんでここに?

少しでも目立ちたい、他のと一緒にしてほしくない、とかの理由じゃろ
辺境の老騎士もファンタジータグを消して、SFタグだけ入れてた時期があったな

9021 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:37:48.157241 ID:lAyDo89G
すいません、うち純愛カテゴリーなんでモンゴル帝国の方はカテゴリー違いと言うか出禁なんですよ

9022 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:38:53.661686 ID:l2cQrXpp
もうなろうに関しては新規完全撤退して贔屓の作者の更新しか調べてないです。
そっちが全部よそに書いてくれれば完全撤退できるけど数多いからなー…。

9023 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:39:29.964030 ID:KPxaVS3A
人間の悪意をラーニングして友人恋人フォームとか
赤ん坊、動物フォームとかを活用しよう


9024 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:39:46.335030 ID:RdFH+wLw
>>9012
婚約破棄ものが溢れかえって、ハイファン書いてた男連中がカクヨムに移住しても何の対策も取らずにさらに異世界短編偏重してたなろうの運営は、婚約破棄ものや異世界恋愛が好きなんじゃねえかと思う

異世界転生のときは隔離ランキング作ってたのに、それやらないで助長してくるんだから、運営のひなさんが大好きなんじゃねえか
言ったら多分こっちが目を付けられそうだ

9025 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:39:53.738102 ID:S9bfgBCy
>>9021
純愛(モンゴル式)

9026 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:39:55.752425 ID:QF8Dzfk4
女の略奪から始まるピュアラブでいけ

9027 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:40:22.475247 ID:hDckuj2X
>>9015
ああ、最近ローファンタジーがまともになってるのは明確に違うから……

9028 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:40:49.229971 ID:ycZpWsj2
カクヨムアプリは前の話読み返したら最新話通知されないのなんとかなりません?

9029 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:41:22.221736 ID:S9bfgBCy
なろうって除外検索とかはできないんだっけ?

9030 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:41:40.638431 ID:+nqi3es/
純液体金属のコイツどうやって倒せばいいんだ感が良かったのであって中身入ってて武器出せますはうーん

9031 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:42:03.698685 ID:mU4V8YGk
あの世界でも共通認識なのが笑えない
ベルカ人は戦争と陰謀を世界にまき散らす悪魔の民族

9032 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:42:18.086412 ID:o+LHXX70
「ククク……俺の能力は脳を破壊して淫夢を見せる」
「えっ!?脳を破壊して淫夢を!?」
「……違うぞ!」

9033 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:42:27.432871 ID:ycZpWsj2
>>9029
できる

9034 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:42:30.152067 ID:l2cQrXpp
>>9024
婚約破棄モノが大好きだから贔屓して他作品を追い出した結果、
他の後追いWebが隆盛仕出したので戻ってきてと思ったがもう遅い。 っていうなろうムーブを自分たちでやってるんかな…?

9035 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:42:40.096233 ID:hDckuj2X
>>9029
出来るよ
わざわざ検索ワード二段構えで片方が除外専用

9036 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:43:24.594219 ID:iKcTr+wl
不満を直接書くと問題になるから相手が見てないここに吐き出すのは合理的なことなんだ
このスレではみんなやっていることだしな

9037 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:44:08.345057 ID:JAblQHI5
>>9022
魔術師クノンの作者、カクヨムとかにも投稿しないかな
リュートはカクヨムに投稿してくれた

9038 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:44:44.542907 ID:S9bfgBCy
>>9036
わかるよ
ワイもたまに耐えきれなくて愚痴吐いてるし
「誰かが見てる」ってだけで反応なくても楽になるねんな

9039 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:44:51.604281 ID:KPxaVS3A
今は知らんけど一昔前のジャンル違い登録は不人気ジャンルなら簡単にジャンル1位を取れて目につきやすくてポイントを稼げるから

9040 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:45:10.845484 ID:qoea6yw0
>>9024
ひょっとしてそいつは馬鹿なのか?
末路が予想できるな

9041 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:45:38.991964 ID:pxY1YEZv
ちょっと気になってなろうの総合ざっと50位まで見たら異世界恋愛系が9割くらい占めてるんじゃないだろうか
タイトルだけそれっぽくて中身読んだら違うのとかはあるかもしれないけど

9042 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:46:06.775423 ID:o+LHXX70
>>9038
オタクくん見てる〜?するチャラ男も誰かが見てる安心感を求めてやってたのかもしれんな……

9043 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:46:27.248021 ID:hDckuj2X
カクヨムとなろう二刀流とかやると
誤字脱字訂正の手間が2倍の上に、ついになろうでもやり始めた
アクセス数で金もらえるシステムが分散するから
どっちかだけに絞るのが効率的とかなんとか

9044 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:47:22.728411 ID:waoSheLw
>>9011
カクヨムはジャンルの他に固定キーワード検索とかタグ検索で辿れるから省略してんだろうな

9045 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:47:31.117853 ID:G6o/+fpO
結婚式バーン!花嫁連れ去りー!の始まりらしい映画でもそんな明るい雰囲気はなかったそうやね
これからどうしよう…みたいな感じだとか

9046 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:47:32.332520 ID:NBRL6Yia
>>9034

最近リワード報酬を設置したのも、ランキング上位に入りやすいような仕様に以前変えてた異世界短編ばかりで、なろうの総PVが落ちてきたんじゃないかって邪推はできる
広告収入に繋がるから死活問題

なろうで異世界恋愛以外書いてもランキングには入りにくいから出版依頼来るのか疑問
それならカクヨムやハメとかで書いたほうがね

9047 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:47:39.757579 ID:f2bWbTLx
ザマァとかじゃないファンタジー政治劇読みたいんだがおすすめない?
好みとしては田中芳樹、佐藤大輔、カルロゼンとか
webで最近だとカクヨムで読んだ汝暗君を愛せよとか面白かった

9048 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:48:14.104644 ID:Q2mhk3jI
>>9037
クノンは一冊分だけ公開だったっけ。本格的にやってほしいね

9049 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:49:15.421773 ID:+nqi3es/
>>9047
オルクセンはどうよ
自分は漫画しか読んでないけど小説も面白いらしいで

9050 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:50:11.738189 ID:WJDJIVyU
>>9036
そして自分だけぼこぼこにされて「みんなやってる事じゃないか;;」って捨て台詞のオチだな
マジコンの騒動を思い出すわ

9051 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:50:35.447262 ID:mU4V8YGk
近畿地方が大ヒットしてモキュメント方式のホラーもふえたなカクヨム

9052 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:50:42.874852 ID:NBRL6Yia
>>9041
今のなろうは少し前の1話だけ投下して観測気球上げる短編詐欺から進化して
一応タイトル回収して短編としては成立させつつ、短編としては尻切れトンボのゲームの本来ある部分をアンロックにしてるDLCみたいなのが多い

9053 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:51:21.498414 ID:wQgqDvHN
なろうのランキングは女性向け相互評価コミュニティが発達してるせいで8割くらいは女性向け恋愛なんよね
たまに恋愛じゃない女性向けと男性向けが混ざってる感じ そのへんは生き残ってるせいかちゃんと読める

9054 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:52:04.523993 ID:G6o/+fpO
実写近畿地方は色々言われてたけど監督の世界観出てたしまあまあ好きでした

9055 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:52:28.449469 ID:S9bfgBCy
>>9047
政治かぁ
最近読んだのだと「レベル99冒険者による、はじめての領地経営」とか一応内政要素はあるかしら

9056 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:53:38.297605 ID:hDckuj2X
>>9051
モキュメンタリー形式はちゃんとホラーしてるのは好き
現実感と非現実感が混ざり合うのがホラー感ある

9057 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:54:29.310598 ID:waoSheLw
>>9047
「天才王子の赤字国家再生術」が思い当たったけど
出来はともかくその好みだとライト過ぎるかもしれんな…

9058 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:54:37.877201 ID:m05YZc1y
>>9054
あれは豪華版白石映画だからなw
よく見るところがたくさん映ってた

9059 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:55:00.739054 ID:G6o/+fpO
中華の劉邦とか日本のヤッスとか
天下取れたら用済みって武臣遠ざけるの悲しくない?政治出来るやつがそこから生きてく
劉邦に至ってはあんだけ凄い韓信に滅茶苦茶冷たいですやん

9060 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:55:36.165928 ID:Q2mhk3jI
>>9055
あれ10年以上前開始の一回商業化途中までやってる奴

9061 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:55:39.536502 ID:f2bWbTLx
>>9049
オークってだけで食わず嫌いだったが文体好みだったわ
読んで見る

9062 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:55:48.286701 ID:G6o/+fpO
>>9058
いつ工藤出てくるのかヒヤヒヤしてたw

9063 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:56:35.024398 ID:5ETpTuea
>>9047
アイザックZのHoI4動画
ロシア最終聖戦記なんか狂気の沙汰でいいぞ

9064 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:56:48.170051 ID:frSWCIux
オルクセンはディネルース姐さんいいよね・・・
「私は仕留められたのではない、仕留めたのだ」

9065 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:57:15.548944 ID:JAblQHI5
>>9048
クノン好きなんだよね
自分は最終的に一戸建てのリュートとクノンのためになろう見てたようなものだから

>>9047
復讐譚でいいなら、
・ガララリア戦記〜姫将軍に見初められた傭兵が、戦場で英雄になるまで〜

・中華ファンタジーになるが、趙武記

・滅びの国の征服者

9066 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:57:37.261946 ID:F58WwqKX
>>9059
韓信はおねだりがひどかったので、功臣の悪例になったくらいだ

9067 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:57:41.029330 ID:f2bWbTLx
>>9057
ありがとう、重めが好みのはそうだけど赤字国家は実は既読だグハハハ

9068 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:59:04.491181 ID:hDckuj2X
>>9059
武官の仕事なくなるから
そのまま重用し続けるとこれから重要になる連中の不興を買うし
何の戦いもないのにでかい面されてもね……

そしてその後にデカい戦いがあって困るまでワンセット(島原の乱とか)

9069 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 12:59:55.541260 ID:2xxSuGbv
彭越は蜀に流される前に殺されて膾にされた。でも彭越って野に放ったらゲリラ仕掛けてきそう

9070 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:01:11.293241 ID:F58WwqKX
グレンラガンでロシウとその他少数しか国を回していなかったのは象徴的だったな、功臣のほとんどがシモン含めて役立たず
地球の危機になれば役に立つから、劇場版じゃなくて地上波みたいにほとんどが消え去っていいのだろう

9071 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:01:17.169286 ID:mU4V8YGk
清やオスマン帝国や江戸幕府「武力担当連中は全くたよりにならない
しかたないから身分問わずやる気あるやつらを集めて西洋式教育と武装の近代軍団作る」

9072 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:01:29.921168 ID:Q2mhk3jI
>>9057
アニメ化したあたりの妹勢力とか本格的に状況が転がり始めたとこで3年間止まってるのがコワイ

9073 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:02:00.329032 ID:F58WwqKX
>>9069
呂稚に申し出て命乞いするような行動をしている時点で、老いて役立たずになっていたのだと思う

9074 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:03:15.084468 ID:Q2mhk3jI
>>9065
コミックが王子とのバトル決着まで辿り着いてヒャッホウ!ってなってます

9075 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:03:43.108129 ID:+nqi3es/
鉄華団とかもそうだけど武力でのしあがった奴らに政治や内政が出来るわけがないのだ…

9076 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:04:15.081971 ID:/LRKChe6
本多忠勝「もうお役に立てないのだ」


悲しいね

9077 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:04:17.951621 ID:ciojZUMp
>>9070
武芸に長けた連中をコールドスリープして必要な時にだけ呼べるのが理想よね(武人の気持ちは無視する物とする)

9078 :常態の名無しさん:2025/11/22(土) 13:05:06.060299 ID:dzmjhdaO
学とか徳とか無いくせに義人気取るようになってサクッと殺された張飛の悪口は止めるのだ!(

1585KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス