ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 431スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 431スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/05(水) 16:10:00.245844 ID:ZR/I5LfX

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{    負けて落ち込んでるかと思ったら・・・
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{     全然そんな気配ねーじゃねーか
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |


彡(゚)(゚)   落ち込んどるんはこのカスヤネだけや


          ...........,,,,,..
        ,-‐'´     `""゙ヾ、
       /           ,,,ミ
      /          i'''' `、
      i          _!   ゙、
      ゙、   _,....、   /  ,-‐/
       !   l l⌒ ヽ、 /  ‐ェヽ、     うっせーんだボケ
       ヽ、_ソ .し   !!    しノ
  / ̄ ̄ ヽ           3ヽ
/       ヽ      、   ,,,!  ヽ
          \______ノ `""     ヽ
                        ヽ
                         \
    ゙i                !      >
    ゙i     I S L A N D E R }     /゙、


          x::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
          八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          !::::::::_彡彳儿´`ミミ、川::::::::::::::::!
          !:::W: : : : : : : : : : : : : : 了::::::::::::!
          川: : : : : :_: : : : : : : :_:イ ヾ:::::::::::!      よし、気合も乗ったままだ、この勢いで天秋を制覇する、分かったな!
          .!zヽ: : : ノ `丶: : : /   |:::::::八
          ヾ.x、´ _}  ) ‐、"     !:::乂_
            `:! / `ー´  .!i    ,'从_
           _ミ:,  rニェェ=   /  ー、
        ‐=´.   ヽ .` ̄´  /       ̄`' ,
      /       `:,丶_.. ノ          _ ヽ
      |              ヾ..r  ,,. ― ´     \
      !               !               ヽ
      {               .:                !
      ヽ 、            !                .ノ
       {  !            :               /
        ! i            !           y  .{
        ! ',           !           )   !
        > ヽ         .人         ../   .|
        !  匚、__ _, :'  \     コノ     !
        i   |        .:.     ̄ ̄´  )_   |
         !   .!      __,,,,..!,,,..r       .{     |


彡(゚)(゚)   ・・・・・・

彡(゚)(゚)   ちょっと待て、連闘じゃないですよね?(震え声

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{    安心しろ、お前の大好きな連闘だ
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1761548887/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:11:31.779346 ID:b6NRbwe1
建ておつー
使い減りしないんだから使えるだけ使う、当たり前だよなぁ?

3 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:12:36.170518 ID:VPLHRaS0
立て乙
弱音吐くならせめて弱ってからにしろ

4 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:13:52.416652 ID:PF7r3o94
勝ったらお休みもあったろうけどなあ!

5 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:13:57.452208 ID:apKJTA5c
たておつ
まだ言葉が出るなら問題はない
言葉がでない?
馬が喋るわけないんだから問題はないな

6 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:14:03.574904 ID:VH/VGrP0
立て乙
死ねば助かるのに・・・

7 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:21:05.326945 ID:IlC7D8yf
立て乙ー
(連闘なのは)当たり前だよなあ?(威圧

8 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:21:35.071038 ID:G0FYE4AW


ついでに馬運車使うコストが勿体無いから競馬場まで自力で走らせようぜ

9 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:22:20.085046 ID:VH/VGrP0
>>8
寄り道して酒飲んで遅刻しそう(小並感)

10 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:28:24.553277 ID:ZVcjVd9/
立て乙
安心安心

11 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:36:45.158420 ID:7pAO+0Kh
盾乙
死んでても走れるよなぁ?

12 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:45:18.004117 ID:mfkcT68X
たておつ

G1を連闘できるんだよなこの馬
賞金積んでて偉い

13 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:46:04.475435 ID:A2IxCF9x
天秋、JBC、JC、マイルC、東大賞、有馬の6連走?
立て乙

14 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:46:16.245473 ID:d8xLGUiw
おつー。優勝できないだけで優秀なUMAではあるんだよなこいつ。
それを超えてくそやべーから処分したいだけで。

15 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:48:20.142528 ID:mfkcT68X
>>13
この頃はJBCはないよ
2001年からだから

16 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:50:09.029082 ID:A2IxCF9x
>>15
さんくす5連投か

17 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:54:42.956207 ID:9Pr0Vy+S
たて乙
チクショウチクショウ雨チクショウ
競馬は雨でもやるんだっけか

18 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 16:56:42.324284 ID:PF7r3o94
>>12
前回は落馬したんで賞金ナシです…

19 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:14:21.438250 ID:ntFBDCwk
縦乙
じゃあさ、BCデーに行って全レースに出そうぜ!

20 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:22:53.248983 ID:PF7r3o94
>>19
国際問題を起こす気か!

21 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:24:20.375415 ID:b6NRbwe1
>>20
アメリカはみんな銃を持ってるから平気兵器

22 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:29:33.422434 ID:s+Zs0JVi
>>18
これに関しては死んでもしがみつけないヤネがダメだと思う
他に乗鞍いっぱいあって疲れてたわけでもないんだし

23 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:33:35.433449 ID:K3NrLv45
銃撃なんてちょっとしたマッサージにしかならんやろ、チクショウだぞ

24 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:34:55.270461 ID:3fiiwz/t
乙乙
真の意味で連闘するなら秋天からJBCクラシック行きやね
(例年なら中2日になるけど今年は中0日だった)

25 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:51:29.111439 ID:jzyun6ir
エントリー出来るのか、それは。

26 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:58:21.139434 ID:IhbvwF1a
立て乙


ttps://x.com/Fubukiis/status/1985681157405769765
ttps://pbs.twimg.com/media/G46OezybQAQHRbk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G46OezhbgAACzM5.jpg
サーナイト姉妹の殺意がすごい


なんか目が光ってると宇宙人感あるな……

27 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 17:58:45.301969 ID:t0qJAldc
ファインモーションのトレーナーは常に国際問題と戦ってるんだ!

28 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:00:19.125633 ID:OLx69Zoc
そういやチクショウは2着に入って賞金積んでるから除外はないのか

29 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:03:42.049896 ID:t0qJAldc
Mrs. GREEN APPLE 若井滉斗(29)がNiziU ニナ(20)未梨一花(26)と同時進行愛発覚

それ二股って言わねえの?


30 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:04:31.322594 ID:oSAw6CKm
>>27
そんな……花嫁衣装着せて凱旋門賞2連覇しただけなのに……

31 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:11:38.969441 ID:vMoclyex
立て乙

32 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:16:33.236844 ID:JwZhC3UI
>>29
当人らが納得してるなら問題ない
法的には配偶者として扱えるのはどちらか一人だが

33 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:17:40.296929 ID:QK04RDjR
立て乙
メモリとSSDはAI業界からの注文が殺到しててどこもどこもコンシューマー向けの生産を減らす
Samsungに至っては今年の注文で受注打ち切りで来年のコンシューマー向けは一切生産しないと出したので
「今の値段の」3倍ぐらいまで高騰する予測が出てる
つまり今年中に買えと言うことだ

34 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:18:25.450419 ID:VPLHRaS0
>>26
フラットウッズモンスターだ。レジデントに教えておこう

35 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:20:57.137927 ID:ztZRVxfd
メタルマックス世界の前の前の前の前くらいの段階かな?

36 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:25:13.374496 ID:9BpIgFsv
バンドマンなんて交際関係なんてやりたい放題だから籍入れてる訳でも無いならそんなもんでねえのって感想にしかならないわ

37 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:27:35.654422 ID:K3NrLv45
バンドマンの貞操観念はゆるゆる

ホモの貞操観念もゆるゆる
つまり……バンドマンはホモだった?

38 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:29:14.398076 ID:OLx69Zoc
ぼっちちゃんもバスケ部の彼氏がいてモテモテなんだっけ

39 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:31:16.791536 ID:E2ArYdxR
バンドマンのゲイ率はそこそこ高い部類

40 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:31:27.647149 ID:mTVH6ZU0
アジカンのボーカルもぼっちちゃん好きなんだっけ?

41 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:32:10.808354 ID:K3NrLv45
ぼっちちゃんはバンド仲間の金髪と、金髪の姉と、赤髪と、酔っぱらってるピンク髪を日替わりでハメ潰してオナホにしてることだけ知ってる
ワイくんのツイッターに流れて来たエロ絵情報だから間違いない

42 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:33:11.816427 ID:U9f/ku0a
>>41
ハブられてるやついない?

43 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:35:37.331852 ID:ccrLvbV2
>>41
山田は?

44 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:38:26.284783 ID:e6qiz6KP
>>41
いーさんのエロ画像の見過ぎだ

45 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:41:28.814141 ID:6CAeWqb+
>>41
ネタでも中々しんどい解釈だ

46 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:46:03.703613 ID:7dnsn4K0
最近ルーブル美術館で盗難事件があったらしい ほう
防犯カメラがハッキングされたらしい すげえ
ちなみに防犯カメラのパスワードはルーブル ええ…

47 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:47:29.821644 ID:ztZRVxfd
形骸化してる美術館は多そうね

48 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:49:53.221684 ID:ZVcjVd9/
桁数が多いと憶えるのも大変だしね
1145141919810とかさらっと13桁も撃ち込むのは難しい

49 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:50:16.357842 ID:JjlJC1cO
立て乙

やっぱ好きなんスねぇ!チクショウくんは連闘がさぁ!

50 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:50:19.256036 ID:b6NRbwe1
>>46
ルーブルで強盗がありました へえ
犯行時間はわずか7分、警備が来る前に撤収している はえー
犯行に使われたリフトのメーカーは事件の画像を使い、「迅速な運搬に」と宣伝した メーカーは畜生(確信)

51 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:50:54.447120 ID:mctyK7TU
御座候買ってきた
久々にウマイ

52 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:53:35.403335 ID:K3NrLv45
モナリザは盗まれることで名画となった
同様に、盗むことに使われたリフトもまた名機となったのじゃ……

関係ないが、クマ対策に麻酔吹き矢を使う案が出てるとか聞いて草が生えた

53 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:54:28.856469 ID:PWUpEaaD
>>46
詳しい記事見たらセキュリティシステム自体が開発終了した旧式を
セキュリティ会社の名前そのままパスワードにして
十年前にサービス終了したウィンドウズサーバー2003で動かしてたし
十年間再三セキュリティ更新しろと監査委員会から言われてたとか出てきて草も生えない

54 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:54:30.425174 ID:TFxR5iUx
>>52
麻酔銃でよくね?

55 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:55:25.712978 ID:HPAyWn3i
>>52
当たる位置まで近づいて麻酔かかるまでダッシュで逃げんのかな…?

56 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:55:33.244634 ID:iqgi2sLo
山田は別の所で援交してるから

57 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:56:17.011841 ID:mctyK7TU
愛護団体「クマに銃を使うなんてヒドイ!!警察は何のためにカラテを習っているの!?」

58 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:56:45.140935 ID:D7KvmjYG
麻酔用の吹き矢で狙っていいのは漆原教授だけだぞ

59 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:56:47.473190 ID:d8xLGUiw
>>54
プロ市民「銃を!!使うなって!!言ってんだよ!!」

…吹き矢で熊に刺さる肺活量ってやばくない? トリコのグリンパーチでも呼んでくる?

60 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:56:54.057176 ID:7dnsn4K0
>>55
成功例あんのよ確か
熊出た時にどっかの動物園の職員が協力して、薬入り吹き矢で熊眠らせたの

61 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:57:22.663406 ID:eI26hTZi
>>57
お主のようなグリズリー=ニンジャを狩るためよ!

62 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:58:11.858769 ID:K3NrLv45
マジかよ……まさか、その職員が……ニンジャ!?

63 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:58:12.830398 ID:b6NRbwe1
>>54
銃と違って銃の資格が要らないのはメリットだけど
よく考えたら麻酔を飛ばすと銃口初速が一定のラインを超えるから準空気銃になってダメかもしれん
法律的に銃が定義されてたっけ?

64 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:58:29.641152 ID:opSLIXWC
銃と麻酔の二刀流できる人少なすぎる問題は漫画で見た

65 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:58:58.104023 ID:mctyK7TU
銃をスリケンに
警棒をヌンチャクに
手錠をコソク・ジツに変えれば平和になる

66 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:59:18.552739 ID:6CAeWqb+
>>46
初期パスワードの0000並にガバいな

67 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 18:59:20.983169 ID:nrqD0Pc4
麻酔銃も麻酔吹き矢も獣医師資格必須なので素人の職員が使えるもんじゃないぞ

68 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:00:27.481320 ID:7dnsn4K0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0b0cca0a158fdd9c9fc9e7fd4ada2a218a6af5ed

>内舘市長は4日の定例会見でこのように述べ、吹き矢を使った捕獲を重視している考えを示しました。

麻酔の吹き矢を扱うには「麻酔を調合する資格」が必要で、これまで県内では、盛岡市動物公園の獣医師1人が麻酔によるクマの捕獲を行ってきました。

これやな

69 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:00:35.473423 ID:bTM+AZki
>>46
警備担当者か責任者が、女子枠採用なんて話もあるな。

70 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:01:04.690220 ID:iqgi2sLo
人の命を奪うクマの命がどれほど大切なのかと……
そんなに人間が憎いの?

71 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:02:16.174079 ID:57v/vuap
私はパンダ黒く塗りつぶされたの

72 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:02:29.239550 ID:HPAyWn3i
>>60
スマヌスマsヌ、一般ハンターにいきわたらせる話かと思ってた

>>68
獣医師過労死案件では……?

73 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:02:33.809045 ID:mctyK7TU
>>70
金の為だよ。動物愛護や人権を盾にしてクレームを入れて金をくれないなら叫び続ける
平和や保護を目的だからどれだけ叫んでも建前はあるのだから

74 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:03:01.014481 ID:JO+KfqsA
吹き矢が熊に通るとしても命中率とレジスト率はどうなんだよえーっ

75 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:03:03.300546 ID:e6qiz6KP
>>63
麻酔銃は動物に麻酔を投与可能な獣医免許と銃の免許が必要って聞いたぜ

麻酔吹き矢の成功例あるから今後もイケる!って思ったんじゃろな

吹き矢で捕獲されるクマ見た男性「市内を横切ってきたと思うと怖い」…きょうから市街地で猟銃使用可能に
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250901-OYT1T50006/

76 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:03:07.857441 ID:E1oxuCLI
>>63
吐息の代わりにエアコンプレッサで代用出来ないかな?(小並感

77 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:03:15.129216 ID:UXBpQVyE
>>68
麻酔って血管静注と違って刺さってすぐ寝るわけじゃないし射程もそんな長くないから吹き矢撃った人が食われた後に熊が寝るとか有りそう

78 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:05:56.726904 ID:b6NRbwe1
そもそもの問題として「行政がやらないとダメな仕事」「行政の指示の下に業務委託した場合でも罰が実務者だけに来る」「生命のリスクがある」
この辺を加味すると「麻酔吹き矢を重視してる」と言うなら「お前がやれ」といういつもの返事が返って来るのが目に見えてるよねって

79 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:07:04.828810 ID:XugyXJbh
立て乙
食後毎度下痢になるなー喰いすぎか?

80 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:07:58.432345 ID:7dnsn4K0
>>79
食事の時噛んでる?水分取りすぎてない?

81 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:08:05.024343 ID:d8xLGUiw
>>79
毎食後なら普通に医者にいけ案件なんだけど…。

82 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:08:38.900125 ID:E2ArYdxR
愛護団体にしろ環境団体にしろ自分の飯のタネにする事しか考えてない奴ばっかで辞めろしか言ってこないで建設的な意見してこないしまともに相手する方が悪いよな
秋田県知事の対応でええんよ

83 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:09:58.324525 ID:JO+KfqsA
熊駆除の苦情は専用ダイヤルにお繋ぎしてAIに相手させればいいのでは?

84 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:11:50.282788 ID:mctyK7TU
>>82
日本はクレーマーに弱すぎる。100のありがとうより1のダメをひたすらに気にするからクレーマー天国なんだよ

85 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:12:02.085968 ID:8zhJdSSY
最近も吹き矢で捕獲の例はあったけど、住宅の敷地に入り込んだ熊をコンクリの塀の上から吹き矢で狙う感じなんで
正々堂々真正面から吹き矢使おうとかそれを重視しようって話ではないと思う

86 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:12:26.941559 ID:XugyXJbh
>>80
茶はめっちゃ飲んでいるな、噛むのが苦手で(毎度舌をかむ)押し流して食うタイプ

87 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:13:48.790704 ID:HowQj0W2
1Lで像が死ぬような毒を使えば熊なんてイチコロよ

88 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:14:05.953438 ID:pGNw/Tkd
体感的によく噛むとゲリしづらい

89 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:15:04.693833 ID:7dnsn4K0
>>86
多分それだ
消化不良起こしてら

90 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:16:21.367515 ID:mctyK7TU
お前ら水を飲んでるけどやばいぞ。水を飲んでる人間の約80%が250年以内に死亡していると言う危険なデータがある

91 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:17:05.825175 ID:xVA0YGiH
>>90
80%ならもっと絞れるだろ年数

92 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:17:14.562639 ID:XugyXJbh
>>89
やはりそれかー歯も虫歯多いしなんとかしないと

93 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:18:20.696782 ID:E1oxuCLI
>>87
熊罠にデーモンコアを仕込めば良い

94 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:18:25.928689 ID:QK04RDjR
>>88
それは体感ではなく実証されてます…
最低でも10回は噛まないと消化が悪化する

95 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:21:28.065326 ID:nwyxoCFb
チェンソーマン最新話読んでて謎の既視感があったんだけど今わかった。EAT-MANだ

>>90
飲まなくなったら1週間保たないんだよなあ

96 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:23:58.491721 ID:E1oxuCLI
>>95
ジャミラ「最近の若者は軟弱だな……」

97 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:24:19.401949 ID:0qsHy/vd
>>90
それだけじゃ無いぞ、100℃に熱したあと皮膚にかけると火傷するんだぜ、恐ろしいだろ

98 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:25:08.854707 ID:b6NRbwe1
>>92
虫歯も流し食いも唾液の分泌量が下がってるのが原因かと思われる
ドライマウスで病院に行くのが良いかもしれん、ストレスかもしれんけどな

99 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:26:28.766925 ID:HowQj0W2
>>97
うぉーーーライデンフロストだぁぁ!

100 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:26:34.143345 ID:7dnsn4K0
病気の相談はここでしてもいいが、最終的には医者に行け

101 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:26:48.995021 ID:h19Eb7X2
ラッコ鍋さえあれば完璧だったのに!
ttps://x.com/kyouen2/status/1986009175412146381

102 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:27:44.708516 ID:XugyXJbh
>>98
メンタルやっちゃっているのも関係しているのかな?虫歯と腹痛?ちょっと前一月くらい入院していた

103 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:28:31.515322 ID:b6NRbwe1
>>99
ライデンフロスト現象は熱した何かに触れる水に起きるやつだろw
蒸発で空気層が生まれて断熱されるやつだw

104 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:29:38.401427 ID:b6NRbwe1
>>102
ストレスは消化も悪くなるし唾液の分泌量が下がるのよ
唾液は咀嚼の潤滑液もやるし歯の殺菌もやるから少なくなると噛みにくい、虫歯が増えるなどする

105 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:29:54.527438 ID:GORA9w7C
>>60
記憶にあるけどクマ捕獲して身動き取れない安全確保できる状態でじゃなかったかな

106 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:31:20.083514 ID:1xWHdvbc
たとえ100℃のお湯だろうと100q上空まで打ち上げてから撒けば火傷せずに済む
人類の可能性は無限大だ

107 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:32:08.977419 ID:opSLIXWC
ライデンフロストはなんかこう強そうだよな
見てるの面白いんだけど

108 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:32:30.930655 ID:VfjZp6Bq
口発破解禁が一番有効なんだろうな

109 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:33:48.451662 ID:9AOeZ48L
ttps://x.com/CF_Rin_Vtuber/status/1985892298031579231
本当に効果あるんだ

110 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:34:31.557406 ID:XugyXJbh
>>104
40半ばだし健康について真剣に考えようと思う、あと10年くらいは死にたくない

111 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:35:05.835130 ID:a7XKFI6N
このジハイドロモノオキシジェンと呼ばれる物質は極めて危険だ
犯罪者の99%が日常的に摂取していて
たった2日間摂取を禁止しただけでそれをくれと連呼するようになる

112 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:36:29.943540 ID:VfjZp6Bq
アーチャーの戴冠戦ピックアップ召喚始まったな
戴冠戦PU召喚は星5出やすい気がするんだよな

113 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:37:34.099767 ID:b6NRbwe1
>>110
メンタルやってたなら処方されてるかもしれない抑うつ剤(SSRI)には口渇の副作用があるはず
風呂とか軽い運動でもして血の巡りを良くするのから始めると良い

114 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:37:41.141910 ID:eI26hTZi
一発の吹き矢で眠らぬからと銃に頼ってはならぬ
10000発の吹き矢で攻めるのだ

115 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:38:25.259326 ID:h19Eb7X2
尿路結石ってなんであんなに命を刈り取るような形してるんだろ()
血尿とどっちがキツいんだろうか

116 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:38:29.210922 ID:a7XKFI6N
>>106
でも、この小石を地上100kmから地上に落として
それが生物に直撃すると死ぬから……

117 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:38:45.950955 ID:eI26hTZi
ガムとかひたすら噛むのはどうかしら?

最近の粒ガムは長く噛んでるとオエッとくるのよねぇ

118 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:39:58.212095 ID:a7XKFI6N
>>115
尿路結石はあれ優しさの塊だぞ……
本当に命を刈り取る形をしてるならトゲトゲじゃなくてツルンとした形をしてる

そっちのほうが詰まりやすいからな(表面積が増える)

119 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:40:23.726097 ID:a7XKFI6N
接触する面積が増える、だ

120 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:40:25.813503 ID:pGNw/Tkd
撃ちまくったら勝てるはめずらしい教えだと思う
グミ撃ちする奴って負けるじゃん

121 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:42:43.928352 ID:eI26hTZi
>>115
優しさの形だぞ
トゲがないと完全に詰まって破裂する

122 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:43:26.653180 ID:XugyXJbh
尿路結石はずっと痛いから、わいのやった足の裏の麻酔注射よりも痛そう、執刀医から「めちゃくちゃ痛いけど我慢してね」
って言われたが、声に出せないレベルで悶絶する痛さだった

123 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:44:14.913521 ID:XtPIWy4p
日本人も変わったな
ワイくんが昔チーキュに来た頃は熊如き美味い食材が自ら下山してきたこおに感謝して美味しく料理してたのに

124 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:45:29.886528 ID:a7XKFI6N
>>120
数が足りてないんだよ、グミ撃ち
100発で足りないなら1万発、1万発で足りないなら1億発撃て

125 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:47:35.216726 ID:7dnsn4K0
日本軍が一発砲弾撃ち込んだら五発撃ち返されたアメリカじゃねえんだぞ

126 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:47:54.661227 ID:e6qiz6KP
>>115
結石で本当の「命を刈り取る形」を見よ

概念図
ttps://i.imgur.com/31BCUIF.png

実際に生成されるもの
ttps://i.imgur.com/3GsRBOQ.jpeg

127 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:48:39.819109 ID:ztZRVxfd
歴代最強の阪神  でした(日本シリーズ敗退)

128 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:49:36.843325 ID:XugyXJbh
近代までに尿路結石になったら治っていたのか?

129 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:49:49.307453 ID:As/ozY1f
宇宙世紀のガンダムってメガ粒子をいっぱいぶつけてくるから実質グミ撃ちでいいよね?
ソーラレイとか例外はあるけど

130 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:49:52.192891 ID:a7XKFI6N
忍殺の理論は逆に言うなら一撃に頼ったなら数を撃つな
もっと強い一撃でぶち殺せってことなんだよな

131 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:51:19.149063 ID:b89UX3BL
結石できたら、出るまでジェットコースターに乗りなさい
ジェットコースターで排出されるらしい

132 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:52:49.771778 ID:1xWHdvbc
>>116
それで気付いたんだけど
地球に巨大隕石がやってきたら聖人の遺体(匿名ジーザス)を射出して奇跡を起こせば超巨大パンがいい感じにトーストされて地球に飛来するよね

133 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:53:13.914046 ID:lgHpssBA
その昔、尿路結石の血量として大真面目に
『ビール飲んで縄跳びする』
があったのじゃよ

134 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:54:13.680088 ID:ggRb8uLO
やだ怖い…アイアンマン(絶叫系苦手)
USJでダイナソー乗ってやっと絶叫系が苦手と認識してからは屋外コースターはしょぼいのでも心臓バクバクやし高いとこも怖くなったぜ
ジョイポリスやUSJの室内コースターは楽しめるけど

135 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:54:30.165137 ID:VfjZp6Bq
>>131
それで尿路結石系Vチューバーが引退したそうだ

136 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:54:58.348241 ID:ztZRVxfd
コナソくん「これからこのジェットコースターに乗るんだ」

137 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:55:05.906323 ID:a7XKFI6N
>>132
どうやって受け止めて食うかが問題になるな

138 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:55:36.130963 ID:d8xLGUiw
>>133
ビール飲むのは単純に小便の量を多くするって話なだけだからなぁ…。

139 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:56:20.206174 ID:BgXYL8Se
>>50
だってドイツのメーカーで、被害者はフランスだから……

140 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:58:51.092450 ID:9AOeZ48L
ぬきたしのパスワードの下りはクソ笑ったわ

141 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 19:59:35.678574 ID:qBK7twWC
>>106
諦めなければ可能性はある!
ttps://i.imgur.com/ge1SIrp.jpeg

142 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:00:49.583402 ID:d8xLGUiw
>>141
ぶっちゃけ惰性で受けてるだけで諦めてるよねどうみても。

143 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:01:42.449391 ID:As/ozY1f
ぬ…ローゼンガーデンが電子で大安売りしているな…

144 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:02:53.755670 ID:a7XKFI6N
なんか最近ウマ娘がよく止まるようになってしまった
おま環かなぁ?

145 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:03:14.371747 ID:qBK7twWC
>>143
情報ありがtいや、どうする・・・変態が2〜3人いるしなぁ、この漫画

146 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:06:21.727320 ID:i9dRHxq2
環境省とのコラボか
ttps://www.youtube.com/watch?v=rqFflQvu0HU

147 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:07:44.122154 ID:N2vxRXuS
>>142
雇ってくれる病院なんてないよなぁ。

148 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:11:03.418077 ID:9AOeZ48L
俺の地元の自称進学校は
設立初めての地元県立大学の医学部医学科の公募制推薦で1人学生が入学したんやけど
勉強についていけなくて中退してしまってその後は1人も通らなくなったとかいう話を思い出した
医学部って入ることより進学すること、医師免許に合格することが鬼ハードらしいよね

149 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:11:46.426765 ID:HS8AYmkj
>>147
この人の事をよくしらんが
実家が病院で止められないってパターンもあるとか

150 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:13:12.359182 ID:hufZmjnb
>>143
乳酸菌取ってるぅ〜?

151 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:13:57.722817 ID:1xWHdvbc
>>137
プラン通りにあらかじめ聖人の遺体を漬け込んでおいたワインの海に着水させて色々したらパンの質量を取り込んだ
イエスが復活して宮本武蔵とブルース・リーをこの世によみがえらせたのだ!

152 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:14:59.913683 ID:+8k8wAc3
乳酸菌取っても靭帯は守れなかったよ

153 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:15:09.282199 ID:a7XKFI6N
>>151
ちょっとこのロン毛、ウルトラマンぐらいのサイズあるんだけど……

154 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:15:20.013920 ID:d8xLGUiw
>>148
公募制推薦って要するに 高校が この生徒なら問題ない って太鼓判を押して大学に入れることなんよ。
それが辞めた=この高校の信用自体が落ちた なので そら大学側から見れば推薦通さない。

155 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:16:27.575398 ID:tZhKDoak
そりゃ公募推薦ってことは学校側がこいつなら大丈夫ですって推薦するんだからそいつが中退したらこの学校大丈夫かいな?ってことになる

156 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:17:17.465182 ID:+8k8wAc3
皆のおすすめは?
ttps://www.youtube.com/shorts/sWyvPqa5LeQ

157 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:17:43.650093 ID:a7XKFI6N
医学部はこう……なんていうか毎年覚えることが増えるという
恐るべき学部だから……
ってK2でやってた

158 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:20:35.462798 ID:e6qiz6KP
ぬわあああああああああああああんニンジャがジョルトカウンター覚えないいいいいいいいいいいいいいいい
もう最終皇帝の一つ前の皇帝で千手観音もあるんやぞ

159 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:20:54.565999 ID:9AOeZ48L
ttps://youtube.com/shorts/uPHS4Xtspmw
ttps://youtube.com/shorts/qORS9wagrzk
最近流れてくる医者の動画

160 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:21:55.619419 ID:6CAeWqb+
>>157
医学の発展が目覚ましいのは喜ぶべきことだけど、学ぶほうもそりゃ大変だよな

161 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:23:04.958032 ID:nOtiTSOh
>>157
医者の年収は1000万超えると聞くけど、学費やハードな仕事量、なった後にも続く勉強を考えると割に合ってねえよなぁ

162 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:23:42.183188 ID:Y0QuWwhQ
>>160
60代の教授が「40年前と比べたらテキストの厚さが倍になってる」ってK2で言ってたな

163 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:24:44.001809 ID:Y0QuWwhQ
野良妊婦とかそら同業者しかいない空間だったら罵倒しかされないと思うわ

164 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:25:46.636541 ID:TFxR5iUx
大学病院みたいなでかいとこ特に救急勤務では時給換算だと超ブラックなんだっけかな

165 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:26:31.259179 ID:9AOeZ48L
>>162
医者だけじゃなくて受験もそうやね
俺等が大学受験したころには英文の量が昔の人たち量の倍とかやったけど
最近ネットで見てたら今の子の中学生がやってる英語が俺等の高校時代の内容だとか

166 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:28:41.502989 ID:HS8AYmkj
アニメは見たこないけど、この子は知っている
ってのはリアルタイム世代でも多いじゃろな
ttps://x.com/yuto___sakurai/status/1985717454740533631

167 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:28:46.482364 ID:ZVcjVd9/
のび太は自分の過去だったけど、俺らが今の時代の子供に転生しても俺TUEE出来なさそう

168 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:29:12.160258 ID:/llb75DT
エッチなことするつもりなんでしょ!
エロ同人みたいに!エロ同人みたいに!
ttps://i.imgur.com/DaBDJT8.jpeg

169 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:30:17.181769 ID:VfjZp6Bq
よくもまぁ決定的瞬間の動画があったものだな
ttps://x.com/rawsalerts/status/1985909329342382511/video/1

落とし物
ttps://pbs.twimg.com/media/G485jIHXMAAeswX.jpg

170 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:31:29.226010 ID:a7XKFI6N
>>169
それ落として大丈夫なもん?
俺にはちょっと飛行機あたりのエンジンに見えるんだけど

171 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:31:41.214832 ID:nOtiTSOh
>>164
コピペで見たやつで花見の席で急性アルコール中毒になって緊急搬送されたら「俺はお前らみたいな馬鹿を助ける為に勉強して頑張ってきたわけじゃねえんだよ!」とキレられたというのがあったな
なお、その会社では以降は無茶な飲み方をするのは辞めた模様

172 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:34:26.404519 ID:HABvFolc
>>166
ちゃんとザルに尻を入れたキートン山田も見ろ

173 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:35:23.817770 ID:9AOeZ48L
ttps://x.com/niroMIYA_/status/1985678925935362090
1人のチンコを2人に取り合いされる展開か

174 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:37:37.087803 ID:d4lcXt5Q
>>173
性転換専門医「ここは俺に任せろ」

175 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:37:38.550639 ID:2Itxbw0O
>>65
「平和?平和とは圧政のことであったか。初耳だ」

176 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:37:45.999212 ID:UXBpQVyE
>>172
ほかが勇者(魔法の才無し)、剣士、ちからもち、だから回復も攻撃も全部やる賢者みたいなポジションになったスケベ親父

177 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:39:20.957456 ID:galYRvhV
>>158
狙われやすい陣形にして物理攻撃モンスターしてくるところにいくんだ

178 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:46:22.484446 ID:5Egtn4iv
>>70
そりゃ(自分にとって無関係な赤の他人の人生なんざ)そう(意識が高くてお優しくてとっても優れたワタクシを表現できるクマさんの命の方が高い)よ

179 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:48:14.439201 ID:5Egtn4iv
>>93
爆発物食わせて体内発破する殺し方があったとか

180 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:48:44.553067 ID:E1oxuCLI
>>163
野生の妊婦と養殖の妊婦?

181 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:48:59.418900 ID:a7XKFI6N
よいかニンジャ、我々はインペリアルクロスという陣形で戦う
防御力の高いベアが後衛、両脇をジェイムズとテレーズが固める
お前は私の前に立つ
お前のポジションが一番危険だ、覚悟して戦え

これ攻撃避けたら皇帝に直撃しない?

182 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:50:18.271957 ID:VfjZp6Bq
>>170
大丈夫じゃなかったので墜落した

183 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:51:22.189925 ID:Y0QuWwhQ
ビキニアーマーは敵の攻撃を腹部に集中させることで却って防御力を高める発想である(適当)
ttps://tadaup.jp/BqZ18ztl.jpg

33歳独身女騎士隊長「…なるほど」

184 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:51:23.338180 ID:e6qiz6KP
>>177
鳳天舞の中心に据えてワグナスの城踏破しちゃった
まあええかラスダンで

185 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:53:13.897332 ID:28UVg5AC
>>183
デート・ア・ライブは知らないけどこのキャラはよく見る

186 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:58:16.337567 ID:IhbvwF1a
葛飾区議選でひわいな選挙ポスター、小学校の近くにも…撤去するよう候補者に警視庁警告
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20251105-OYT1T50041/
2日に告示された東京都の葛飾区議選(9日投開票)の選挙ポスター掲示板に卑わいなポスターを貼ったとして、
警視庁が都迷惑防止条例違反で、候補者にポスターを撤去するよう口頭で警告した。警告は3日付。

ttps://x.com/InsHatanCountry/status/1985982732196040717
ttps://pbs.twimg.com/media/G4-gxACagAIClN8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G4-gxACbQAEMQAc.jpg
某葛飾区の選挙ポスター


どういう理由でこんなんやっとるんや……?

187 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:59:13.294281 ID:mctyK7TU
森川ジョージ本当にTwitterでレスバ大好きだな・・・
ttps://x.com/WANPOWANWAN/status/1985815708375339475
ttps://x.com/WANPOWANWAN/status/1985859306743624119

188 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 20:59:22.632154 ID:GvDKf8aO
チェンソーマンの2部は今日のはなしで一気に評価が変わったわ、

189 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:00:04.134415 ID:6CAeWqb+
>>186
これ、この……何?

190 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:00:13.844549 ID:b6F/2A9b
>>183
D&Dにおけるビキニアーマーは性的嗜好が一致する場合に限り高いACを発揮すると聞いたことがある

191 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:03:41.444879 ID:CIaOqKV8
>>186
ただの悪ノリじゃない?

192 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:05:20.070714 ID:As/ozY1f
>>188
死がなくなったからファイヤパンチエンドが確定しただけだが…?

193 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:06:26.085452 ID:HABvFolc
>>186
真面目に作る→他の候補者の中に埋没する
不真面目に作る→少なくとも個別に認知されるので名前を売れる

194 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:06:39.456222 ID:8zhJdSSY
>>186
今の時代、悪名は無名に勝る、がガチの時代になってしまったから
区議選は厳しいだろうが、地方議員くらいなら悪名でバズっての集票で議員になれるようになっちまった
へずまがいい例や

195 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:07:28.796017 ID:e6qiz6KP
>>186
選挙で勝ちたいとかじゃんくてただ目立ちたいだけなんだろうな

196 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:11:23.190442 ID:pGNw/Tkd
過去の文豪にツイッターがあれば、見事な文才を発揮しつつ
承認欲求が暴走して面白かったであろうに

197 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:12:04.310050 ID:xK6PNe/U
へずまは選挙に出る前にやってた活動では過激ではあったが悪名よりではなかったじゃん

198 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:13:47.167321 ID:W6KveEHp
カスでも市長になれるってことは他の候補がカスより選びたくないカス以下ってことになるのでは

199 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:13:50.591883 ID:e6qiz6KP
そうはならんやろ
ttps://i.imgur.com/6byzWgr.jpeg

200 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:14:12.741721 ID:O/uQakQO
いや悪名だったと思うぞ
まあ日テレが「中国人は鹿を虐待してない!」ってデマ流そうとして
一瞬で嘘だとバレたのはちょっと笑ったけど

201 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:15:35.585978 ID:mctyK7TU
ゆたぼんだって親父の洗脳下だとネットでバカにされまくった悪名だったけど今は超人気だぞ

202 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:17:19.020793 ID:IhbvwF1a
>>200
鹿のやつは韓国人が秀吉の絵を鹿に食わせてるとかも動画であったしなぁ……

203 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:17:39.719001 ID:2J7nPVgE
あー、うん、オヤジ殿あの時あの場所にいたね・・・・

ttps://x.com/yonedatomomizu/status/1986024724309344708

204 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:18:14.024165 ID:HPAyWn3i
AI産の絵を清書してほしいは流石に嫌だと思うんよねぇ。
清書とか言い方の問題なんやろか

205 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:18:24.290198 ID:8zhJdSSY
>>199
最近ほんとなんでも疑っちゃうようになってしまったから申し訳ないけど、AIか……?

206 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:20:06.924051 ID:49hkkJon
女将「最近来たトレーナーさんを見てるとなんかさ」
ユノハナ「トレーナーとは常識で考えてはいけないのです」

207 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:20:34.243657 ID:qfZwXjnA
たぶんだけどクライマックス描かせたら一流なんだよね

208 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:21:38.589560 ID:HABvFolc
>>204
レトルト食品を持ってきて「美味くなる様に調理してくれ」って言われてる様なもんだしな
依頼の時点で断ってんだから普通の契約不成立だろってなる

209 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:22:53.130173 ID:xK6PNe/U
>>184
リベサガなら最終皇帝になったら閃き即技道場登録じゃなかった?

210 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:23:27.759296 ID:e6qiz6KP
>>205
拾いもんだからわからん

211 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:25:04.594199 ID:xK6PNe/U
>>204
どういう流れかよくわからんがAI絵を出力できるならそれをそのまま使えばいいんじゃないの?

212 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:25:24.933567 ID:hEHhlaVi
>>210
原型はモックかな?大ヒットして皆作ってたからそのうちの一つじゃなかろうか

213 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:26:00.935994 ID:CIaOqKV8
この件?
ttps://x.com/hokubukyuushuu/status/1985261132026700187

214 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:26:09.350396 ID:HPAyWn3i
>>208
色んな絵描きさんが嫌です(迫真)してるのはそらそうってなるよね

AI関連はAI拓也とゼEROが消し飛ぶかもしれないってX見て爆笑してる

215 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:26:14.138995 ID:HABvFolc
>>211
たぶんこれ

ttps://x.com/hokubukyuushuu/status/1985261132026700187

216 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:26:37.879226 ID:mctyK7TU
ワイ総理大臣、リベサガで一番エロいのはホーリーオーダー女だと国民に通達

217 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:27:46.294207 ID:XugyXJbh
ライドウとか20%セールか、アマゾンでパッケージ版買うのと変わらんではないか?
キャサリンは面白いのかねえ?

218 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:27:47.947205 ID:e6qiz6KP
>>209
ラスダンで閃いて登録すっぺ
ただし大学の増築が必要

219 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:27:57.750490 ID:uISI5MNy
>>211
多分拓銀令嬢の人のポスト
自作のキャラ描写ロクに無くて棒人間で説明しにくいし参考用にAI絵出力したら断られたって話
そのAI絵を出力するキーワードで発注しろよ!って割とボロクソ

220 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:28:38.698094 ID:6eqWchAv
>>214
消えても仕方ない…

221 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:29:09.003384 ID:W6KveEHp
いまいち流れがわからんかったけどあれか、イラスト作成の発注書のイメージ図にAIで生成したもん持ってくるんじゃねえって突っぱねられる話か。
イラストレーターからしたら生成で大体完成してるんだからプロに頼まずつくりゃええやん俺要らんだろってなるわな

222 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:29:19.950000 ID:UXSUG1t5
>>216
ワイ宮廷魔術士女好き議員、内閣不信任案を提出

223 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:29:21.560404 ID:a7XKFI6N
大丈夫?
AI野獣先輩とか爆誕してない?

224 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:30:05.732593 ID:slaN7Pg4
>>204
てか盗品をツギハギしたものを商品にするので手伝って下さいって言われてはいそうですかとはならんだろって話よな

225 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:30:45.533440 ID:HPAyWn3i
>>223
すでに作られてて無限の素材が生成されてるんだよなぁ

226 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:30:49.656199 ID:6eqWchAv
AIに野獣先輩に関するありとあらゆる情報入力し続けたらある日「カンノミホ…」とか言ってPCごと消えたよ

227 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:31:14.055403 ID:d8xLGUiw
>>213
えっちな作品描きたいけど政治作品しかかけないからAI使うか外注するわ! って言い放つやべー人だからな…(白目)

まぁ絵師の方が正しいわとしか言いようがない>AIを清書する=お前のデザインセンスどうでもいいからこれキレイに書いてと仕事を頼む

228 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:31:16.740532 ID:Y0QuWwhQ
AI絵師「AI絵を一番美味く使う方法はエッチな同人イラスト集を出すことよ」

229 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:31:36.448116 ID:a7XKFI6N
>>225
地獄ってのは人間の手で作られるもんなんだなって

230 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:31:44.540467 ID:ihHPXjsu
「AIが作ったかどうか診断するAI」を作れば大ヒットするのでは…?

231 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:32:40.850341 ID:a7XKFI6N
>>228
医療現場で大活躍してるみたいなんで……

232 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:32:50.190267 ID:W6KveEHp
AI判定システム滅茶苦茶ガバガバなんだよなぁ(適当に描いた手書きでもAi判定食らう)

233 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:32:53.448258 ID:d8xLGUiw
>>228
FANZAで10円とか100円で安売りしてるやつをたまに買ってみるけど、数百枚入ってて当たりが1割以下とか普通にあるあるなのはどうにかならんものか。

234 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:33:26.228246 ID:Y0QuWwhQ
漫画家「この作品の実写映画の脚本は貴方にお任せしたい。貴方がかつて言った言葉を証明して見せてください」

235 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:33:27.383616 ID:HABvFolc
>>221
AI絵を参考資料として持って来るのはまあ良いとして
「このまま作れ」なのか「ここをこうアレンジして欲しい」なのかも指示に含まれるのに絵だけ持ってきて「頭にイメージ無いんです」とか言われたらそりゃ困るわ
つか「AI絵にするプロンプトをそのまま指示としてお出しするかAI絵にしろ」としか言えないやつ

236 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:33:36.576240 ID:XugyXJbh
>>233
10円セール対象ってだけで抜けなくなる印象が出てしまうのだ

237 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:33:56.166137 ID:slaN7Pg4
>>228
いつ訴訟されてもおかしくないって点を考慮しなければそうかもな
特に原作の絵を学習してるのが丸分かりなToLoveる等の生成AI作品

238 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:34:05.226001 ID:EskbzwKC
>>219
アホすぎるw
作家は社会性が無いと言われるけど、自分も創作をやってるなら著作権とか気にすると思うんだけどねえ
絵の練習をした方が良いんじゃないの?

239 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:35:01.474789 ID:CIaOqKV8
>>227
上でも書かれてるけど生成AIでイラスト出せるならそのプロンプトで
イラストレーターに「ここらへん押さえたデザインで」って希望だせばいいだろうしなw

240 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:35:43.442198 ID:HPAyWn3i
拓銀の人だったんか、キャラ作らず小説って書けるんやなって思う思った

241 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:35:48.989428 ID:xK6PNe/U
>>234
芸術という言葉の意味を変えた男

242 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:37:19.111188 ID:HABvFolc
>>240
ぶっちゃけ叙述トリックとかを筆頭に描写しないのはいくらでもやれるからね

243 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:37:25.506960 ID:d8xLGUiw
>>240
元やる夫作者だからってのもあるかもな…>キャラ作らず作品を作る
やる夫スレだと元ネタAAがあるから。

244 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:37:28.466256 ID:UXSUG1t5
AIイラスト、指が6本あるのとかはもう慣れた
でもまともな文字出力できないのにセリフ付きにするのはやめてくれ
絵が良くてもこれがあると激萎えするんだよ

245 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:38:29.525347 ID:W6KveEHp
>>240
人物描写は小説でやれるからな。自分の頭の中にあるイメージを絵に出せないだけで文字にはできるとかそういう感じだろう

246 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:38:37.141854 ID:CIaOqKV8
>>240
キャラクター性はともかくキャラの外見はまあ別に決めなくても問題ないジャンルとかあるしな
むしろ一般小説だとそっちの方が多いかな?

247 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:38:51.945341 ID:6eqWchAv
AI拓哉を清書してより官能的にしてくれと頼まれたようなものか

248 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:39:44.826315 ID:Y0QuWwhQ
かーっ、見んね!
卑しか雌猫が這い寄ってきとるばい!
ttps://tadaup.jp/BrRqN4J9.jpg
ttps://tadaup.jp/BbUCaqez.jpg

249 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:40:53.361080 ID:ROwhQpeu
プロに頼むことじゃないな

250 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:41:02.347571 ID:G0FYE4AW
個人サイトで小説書いてて後にプロになった人が
キャラの外見描写が無いと編集から言われて初めて気づいたなんて話も見た事あるな

251 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:43:30.382027 ID:EskbzwKC
ラノベは絵の比重が大きいけど、一般だと表紙は幾何学模様で挿絵無しなんてのもあるし

252 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:45:16.264449 ID:8C2bSDrq
やたら外見描写が細かいのはラノベ特有のイメージある

253 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:45:20.239407 ID:a7XKFI6N
>>248
そりゃ目をつけてる男が勝ち確の状態で転がってたら捕食に行くだろ
まぁ、相手はボケナスのドアホなんで食えないんだけど

254 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:46:36.004588 ID:HPAyWn3i
はぇ〜(小並感情)

255 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:46:41.818900 ID:Y0QuWwhQ
アイドルは強い
ttps://tadaup.jp/BW8ZvxsP.jpg
ttps://tadaup.jp/BPIqjRZd.jpg
ttps://tadaup.jp/BWck2ZHB.jpg
ttps://tadaup.jp/BsICfPiy.jpg
ttps://tadaup.jp/BQaKNLzR.jpg
ttps://tadaup.jp/BA6enKBW.jpg
ttps://tadaup.jp/BCo1pSRy.png

256 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:46:51.628211 ID:UXSUG1t5
>>248
これが男あさり先生ですか

257 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:47:05.014058 ID:HABvFolc
>>252
当たり前だけど挿絵があるラノベの刊行の為に外見イメージを統一する話し合いだからね
挿絵ゼロでやるんならここまで話はこじれない

258 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:48:45.122087 ID:KBRyCcMN
あさり先生にはエイプリルフールにエッチな衣装を着る大事な仕事があるでしょ

259 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:49:00.671394 ID:b89UX3BL
寒くなってきたせいで最近眠くない?
熊も冬眠しないのか

260 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:49:07.412988 ID:XugyXJbh
ハルヒの挿絵がないバージョンもあるんだっけ?

261 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:49:28.683687 ID:6qEvEHBc
>>217
「死んでる場合じゃねぇ!」はいいぞ
パズルとしてもまぁ結構面白い

262 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:49:38.396254 ID:XugyXJbh
>>259
冬眠に向けて人里でごっつあんしているんやで

263 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:49:56.300035 ID:2J7nPVgE
>>255
毎日ケーキ1ホール分のカロリーを消費するレッスンを・・・・

264 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:49:59.818225 ID:XugyXJbh
>>261
RPGじゃなくてパズルゲーか、じゃあやらん

265 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:50:42.341296 ID:a7XKFI6N
web小説の書籍化によって分かったことは
絵がなかった頃にガッツリ容姿を描写されてても読者はそんなもん忘れるし
勝手に自分たちの脳内でイメージ作るから
描写とバッチリの公式絵に文句を言うやつがでるということだ
実際あった

266 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:50:45.044922 ID:OLx69Zoc
小説での外見イメージと絵が違って慣れなかったのはバッソマンだな
あの若さだとおっさんという感じがしないので

267 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:50:55.948956 ID:2J7nPVgE
>>259
なんで熊が冬眠するかってえと
餌が取れなくなるからで
最近は人間のところに行けば餌が取り放題なんで
冬眠しなくて良いんではってなってるとか聞いた覚えが

268 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:51:24.027967 ID:6qEvEHBc
>>264
ホラーパズルというか、下から登ってくる恐怖からひたすら逃げる
ゲーム内ゲームにラプンツェルってのがある

269 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:51:48.454221 ID:b89UX3BL
>>262
肥えるために餌集めしてる最中か
東北は大変そうだな

270 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:51:49.296070 ID:W6KveEHp
海外での生成AI裁判の一つに決着がついたそうでざっくり纏めた人いたな。
商標利用は例外なく駄目だぞ。意図せず版権っぽくなってしまったものはセーフ。
作るだけなら咎められんが作った後の用途はマジで気をつけろ。だいたいこんな感じ

271 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:52:31.916727 ID:HABvFolc
>>260
角川スニーカー文庫のラノベ版と角川文庫の文芸版がある

ttps://www.kadokawa.co.jp/product/321712000417/

272 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:53:24.301669 ID:Y0QuWwhQ
ご飯をおいしそうに食べる女の子っていいよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GbdyBK6bQAA3ZWA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GbdyKsnawAA0vGZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GQMr5-2a0AAplVW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F76PIyRbAAAY7LZ.jpg

273 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:54:38.170824 ID:57v/vuap
佐々木が確か一番胸でかいんだっけ?

274 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:54:56.249701 ID:Y0QuWwhQ
>>270
つまり、ぶどうジュースに偶然イースト菌が混入してしまってもセーフだが、意図的に入れちゃうとアウトか

275 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:54:58.704376 ID:GvDKf8aO
>>271
挿絵ないのはハッキリ言って意味がないよなあ…

276 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:55:00.052492 ID:2J7nPVgE
ウマ娘のサンデーサイレンスはマンハッタンカフェにそっくりなんだっけ?

ttps://x.com/WTM666WW/status/1985609023102795789

277 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:55:04.597669 ID:CIaOqKV8
>>270
概ね今までネットで言われてた通りの判決だな

278 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:55:32.351948 ID:XugyXJbh
ハルヒって日常ものだからある意味完結しなくても許されるジャンルだな、古典部シリーズもだが

279 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:56:05.625625 ID:XugyXJbh
>>273
全然でかくない、というか原作じゃキョンにひたすらないがしろにされる可哀そうな子でしかないし

280 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:56:14.843987 ID:Y0QuWwhQ
こち亀「日常漫画です」

281 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:56:19.651422 ID:c1e4F7dD
>>276
カフェの実馬がドラマでサンデー役やるくらいには似てるらしい

282 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:56:27.741361 ID:OLx69Zoc
>>275
ハルヒはあの容姿でなかったらマイナス面が大きいからな

283 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:56:40.630154 ID:HABvFolc
>>270
意図の有無の判別のためにプロンプトまでデータに組み込んで欲しいマン

284 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:56:45.299132 ID:jvkgs0ii
もうハルヒには貧乳しかいないんだ
時代は変わった

285 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:56:59.198498 ID:c1e4F7dD
>>272
あ、狂気の静岡県民だ

286 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:57:18.032740 ID:a7XKFI6N
自分だけで楽しめ、売るな、他人に見せるな
こんだけの話だわな
何故外に出そうとするのか……
ネタになるようなのを笑い話の種として見せるのは分かるんだが(ゲーミングちんぽ茶道部とか)

287 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:57:47.803068 ID:XugyXJbh
>>280
読み切り漫画を200巻以上描くのは偉業

288 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:58:14.688189 ID:b89UX3BL
>>270
意図せず生成の立証責任が、作成側にあるなら悪くないんじゃないかな


289 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:58:17.809070 ID:GvDKf8aO
>>282
本当にそれw スニーカー文庫以外のハルヒは買う価値は無いw
漫画は別w

290 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:58:38.515399 ID:XugyXJbh
>>282
そらブスがヒロインだと基本的にラノベは成り立たないし、例外はあるんだろうけど

291 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:58:57.210554 ID:As/ozY1f
>>276
そんな設定ナイナイされてサンデーサイレンスが実装するよ
間違えてたら童帝を桜の木のしたに埋めてもいいよ

292 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:59:33.892160 ID:XugyXJbh
>>289
漫画はぶっちゃけ下手すぎて2巻で完結予定だったのが、アニメの大ヒットのせいで長期連載になったんだろうな

293 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 21:59:41.419368 ID:b89UX3BL
>>286
昔のゲームのコード改造と同じようなもんだよね?
個人がネット繋がずに遊ぶ分にはセーフ
それを商売にしたらアウト
ネットに繋いで改造したらアウト

294 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:00:19.359511 ID:Y0QuWwhQ
>>287
昔は「30巻でネタが尽きてしまった」とか言っていたのになw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gto4rfJa0AM8dS4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gto4sHCboAAoR1D.jpg

295 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:00:28.868768 ID:d8xLGUiw
>>289
長門有希ちゃんの消失はいいものだ…>漫画

296 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:01:05.138398 ID:c1e4F7dD
謝罪します
昔はよく「プロアクションリプレイ」とかいうやつでゲームヌルゲーにして遊んでました

なので強制負けイベントとかで詰みました

297 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:01:12.703998 ID:Y0QuWwhQ
>>295
消えてしまった長門有希ちゃんのおっぱいを探せ

298 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:01:32.664551 ID:wLLF9YyO
>>294
コレクターやフィギュアとか、欲望に背を押されるとか、結構ネタの使い回しも多いぞww

299 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:02:11.383354 ID:HPAyWn3i
PARはコントローラー手打ちでコード打つのが苦行苦行だったPCほしかった

300 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:02:29.446644 ID:Y0QuWwhQ
>>296
そこを改造コードで無理矢理勝つんだよ
ゲームによっては戦闘が終わらなくなるけどw

スパロボとRPGの経験値最大と資金最大にはお世話になりました

301 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:02:37.461314 ID:UXSUG1t5
>>287
だから古い巻を読むと時代が感じられていいのよね
「HD4G、ペンティアム2搭載! メモリー512Mのモンスターマシンだ!」
これとか見るとパソコンの進化ってすげえなってなる

302 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:03:35.192452 ID:VLWAwPnZ
>>296
時短プレイだから公言しなきゃ良いよ

303 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:04:00.980011 ID:XugyXJbh
>>301
ビデオデッキの歴史とか普通に勉強になるわ、VHSからしか知らんし

304 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:04:02.711908 ID:a7XKFI6N
負けイベで勝つとバッドエンドとかあったなぁ
ディスガイアとかで
負けイベで勝ったらそのまま負けた体で進行しやがったテイルズオブエターニア

305 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:04:39.489869 ID:6CAeWqb+
キノの旅も完結しなくていいタイプだよね

306 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:05:29.189113 ID:9AOeZ48L
ヴェルビンのプラモデル2つ買っちゃった……
ひとつは作る用
ひとつはうまくなった時に作る用

307 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:05:48.917228 ID:1Px5Ul4x
>>304
デスティニーいいよね。
リオンに勝ったらそのままバッドエンド。

308 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:05:59.493385 ID:pGNw/Tkd
経験値アップの類が公式からDLCで売られてたりするあたり、需要はあるんだよな
速く強くなってさっさとクリアしたいと
時間は有限だからしょうがない

309 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:06:19.362899 ID:OLx69Zoc
PAR使用は最強プレイとかより隠し要素解放やフィールド移動速度UPのためだったな
当時はアプデとかないから苦行がそのままだった

310 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:06:42.634720 ID:9AOeZ48L
>>307
山賊として幸せに暮らしましたエンドじゃなかった?

311 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:07:08.898846 ID:7pAO+0Kh
こち亀は太郎冠者や彦一ばなし、キエフの小勇士アリョーシャのような、やらかしたことに制裁を食らう黄金パターンを基本形として、
時事・技術・趣味ネタを持ってくることで、一定レベル以上を長期持続可能な体制を築いてたな

312 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:07:25.894057 ID:ROwhQpeu
バランス悪いゲームもあるしな

313 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:07:27.693238 ID:W6KveEHp
>>274,277,283,288
ちなみにこれっす。AI内部の学習データは複製物にあたるかに焦点を当てているのでデータの来歴については他の裁判の判決次第
ttps://x.com/masamune_sakaki/status/1985727067233894832

314 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:07:43.479750 ID:a7XKFI6N
>>307
そういう負けイベを入れてくるから
デスティニー2でバルバトス初戦をはいはい負けイベ負けイベって思ってたら
普通に勝たないとダメでビビったよ

315 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:07:57.093637 ID:2J7nPVgE
>>296
ぶっちゃけ改造するだけなら任天堂も黙認してたと思うんだあれ
コピー出来る様にしちゃってたからぶっ潰しただけで

316 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:08:11.560859 ID:duuwU0Ok
>>233
そりゃ粗製乱造に向いたAI絵でしかも思いっきり値引きするやつなんて同じ画像がずらっと並ぶのはわかりきったことだし買うやつが悪い
Amazonで胡散臭い中華商品買ってハズレでも誰も同情しないだろ

317 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:08:48.000864 ID:fR4d4LBp
なんやこれ敵メタクソ強えなははーんさては負けイベか
と思ってたらガメオベラ
イベントと通常戦闘がぱっと見で区別できなかった時代に稀によくあったけど
ムービー演出が使えるようになってからは減った気がする

318 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:09:06.242586 ID:XugyXJbh
ラノベって割と完結しないのあるな、フルメタは完結した?けど、テーマパークのやつは未完のまま放置やろ

319 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:09:20.428948 ID:IJ78Ntvv
>>304
2で頑張ってエトナ様倒したらエンディング始まったのは悪い…いや、いい思い出よ
1のアイテム界潜りすぎて仲間殺し判定になっててバッドエンド突入した方は悪い思い出

320 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:09:30.592673 ID:6CAeWqb+
ワイの人生にも経験値増加DLC欲しかった

321 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:10:21.221304 ID:i9dRHxq2
ゲーム改造はコーエーは裁判に負けたんだっけ
だから、パワーアップキットで能力エディッター付けだしたと
コナミは改造を訴えて勝っていた記憶

322 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:10:40.912737 ID:W6KveEHp
ラノベじゃないけど外伝しまくって寄り道した結果寿命が先にきちゃったグインサーガ

323 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:10:46.599178 ID:d8xLGUiw
>>318
作者の問題の場合もあるし出版社側が売れないと判断して続刊出してくれない場合もあるので一概に言えないのだ。

324 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:11:00.540464 ID:a7XKFI6N
>>317
モンハンはジンオウガを無理やり倒す奴が出まくったので
ラギアクルスはHP無限にしたらしいなwww

325 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:11:30.841064 ID:XugyXJbh
>>323
出版社の問題って要は打ち切られてしまったのか、無念だ

326 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:12:21.126130 ID:b89UX3BL
>>296
経験値倍率と取得金額倍率を3倍にしてよく遊んでました
ここに懺悔します
あとUIまわりの便利コード

327 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:13:15.575093 ID:XugyXJbh
>>320
喪黒に売ってもらえ

328 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:13:42.950576 ID:IJ78Ntvv
>>325
作者は終わらせたがってるのにシリーズ終わらせると編集の失点になるから終わらせてもらえないとかも聞いたことあるな
そうなると未完のまま放置になる

329 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:14:08.661009 ID:OLx69Zoc
昔読んでたラノベで作者がレーベルが終わると思って設定を詰めてなかったファンタジー作品があったな
評判が良くて10巻以上続いて大団円で終わって嬉しかったな

330 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:14:11.416603 ID:6CAeWqb+
フルメタファミリーはどこまでやるんだろうな、流石に初代ほど長期間はやれまいて

331 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:14:36.765382 ID:b6F/2A9b
明らかに破綻したAIエロ絵からしか摂取できない栄養素が……ある?

332 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:14:59.065608 ID:2J7nPVgE
モンハンワイルズ、ゴクマジオス実装で復帰が増えるかなって発言に
ニワカが増えて困るという老害コメントが出るようになってしまった・・・・

333 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:15:09.311501 ID:d8xLGUiw
>>325
漫画と違って連載中に打ち切られて俺達の戦いはこれからだ!って出来ないんだよラノベだと。
だから続刊無しで打ち切りになる。 大体の場合が新刊の売上が一定以下=次が出ない。

334 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:15:36.975153 ID:HABvFolc
>>323
出版社が採算悪くて打ち切るのは良いけど、契約を手放さないから続きを書けないってのもたまに聞く
シャーマンキングみたいな契約打ち切りして他所に移籍とか販権が作者の手元に戻るパターン増えて欲しー

335 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:15:50.774691 ID:XugyXJbh
>>328
物語シリーズがずっと続くのはどっちの意向なんでしょ(終わっていたらすまん)

336 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:16:11.147899 ID:FPgWQkL6
コードサーチで取得経験絞り込んでFFFFとかに書き換えたことなら

337 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:16:16.742627 ID:28UVg5AC
和風Wizardryが商業化したらキャラのビジュが地味というかみんな同じ格好というか

338 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:17:08.536746 ID:7pAO+0Kh
>>324
ジンオウガはmhp3で ラギアクルスはmh3(トライ) だからジンオウガの方が後だぞ
別のモンスと間違えてないか?

339 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:17:12.091501 ID:ckd0n0Fr
マンキンは続編がよくわからないことになってる。ナニがドーなってるんだアレ

340 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:17:35.321284 ID:XugyXJbh
>>333
漫画も勝手にWEBで続編書かないでくださいとか契約に含まれるみたいやな、WEB連載も放置エターが見られる
わたモテのもこっち似が主役の漫画が数年前二作出たけど、一年もしないうちに作者体調不良のため無期限休載とかなっていた

341 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:17:41.291282 ID:a7XKFI6N
戦術対抗戦登頂をみんなしてないのかな?
どこまで行ってもレベル30ぐらいしかおらん

342 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:17:43.247990 ID:d8xLGUiw
>>337
懐かしいな迷宮街クロニクル。3巻で終わらせたのは英断だろ。確か漫画版だと主人公死んだんだっけ?>ダイス目判定ファンブル

343 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:17:53.004684 ID:ROwhQpeu
>>331
今のAI絵は小奇麗になって昔のダイナミックさが失われてしまった…(老害感)

344 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:17:59.432562 ID:Y0QuWwhQ
>>301
ではそれよりも古いパソコンを
ttps://tadaup.jp/BvXxhRG5.jpg
ttps://tadaup.jp/Bj8q0X2O.jpg

ちなみにEPSONの作ったPC-98互換機なので、物によってはNECのPC-98用ソフトは動かないのだ

345 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:19:44.060973 ID:QeTPOrGc
フルメタファミリーはドラゴンマガジン無くなっちゃったから
有料カクヨムで連載してんだっけ?

346 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:19:47.574324 ID:OLx69Zoc
作品打ち切りならともかく出版社撤退のため続巻を出せないケースもあるからな
真面目に書いてもどうしようもないこともあった

347 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:20:18.355658 ID:b89UX3BL
絵も小説もなんかaiだと綺麗にまとまりすぎて情感というか生々しさなくない?
小説とかなんか淡白というか

348 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:20:59.688394 ID:W6KveEHp
部署やレーベル撤退で打ち切りもあるからねえ

349 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:21:24.254454 ID:JO+KfqsA
>>333
読んでみたら明らかに途中なのに発売前の宣伝や最終ページでちゃんと「完結」って書いてあったパターンも知ってるぜw
あと1巻でどうやって終わらせるんだよ…と思ってたらこう来るとは

350 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:21:54.136619 ID:XugyXJbh
フォーチェンクエストは完結したんだよな、作者はたぶん60代だろうし

351 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:22:21.015894 ID:fviEH6MP
>>347
要は平均的やねん、多数の中の共通項だから尖らなくて丸いので味が無い
たまに下手くそだけど熱意から来る拘りが尖ってて妙に刺さる絵とかあるやん?アレの逆

352 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:22:56.125207 ID:W6KveEHp
コミカライズもドカンと当たらないと半端なところで終わっちゃうんすよね。作者都合で全部はやらずにキリのいいところで完結にする作品もあるけど

353 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:23:54.771067 ID:IhbvwF1a
ttps://x.com/ru324/status/1986014407152058371
ttps://pbs.twimg.com/media/G4-9TzPaMAAuwjk.png
(アンタバカァ? だと野良共闘で大変なことになるだろって会議はとりあえずあったやろな…)


グラブルのエヴァコラボでアスカのスタンプがなんで「あんたバカァ?」じゃないんだろって思ったけど
確かにマルチで煽りになりかねないからはありそうだなぁ……

354 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:24:27.468211 ID:FPgWQkL6
>>350
数年前に完結したぞパステルも冒険者免許返納したからもう続きはどうやっても無理だ
IQ探偵ムーも畳んだし作者引退したんじゃないかな

355 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:24:45.631902 ID:28UVg5AC
AIを創作メインで使いたいなら学習元は限定させたほうがいいと思う

356 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:24:50.124605 ID:WRBKxOar
>>351
進撃の巨人の前半のあの味のある絵なんてAIには書けないよな

357 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:24:56.000752 ID:a7XKFI6N
>>338
モンスターは合ってる
1回倒せなくしたのに、また倒せるようにしたんだな
ワイの順番の勘違いだわ

358 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:25:31.876255 ID:7pAO+0Kh
>>343
midjourney が流行ったころの、おどろおどろしい迫力はかなり好きだよ
ttps://tadaup.jp/BXV7mnYZ.png

359 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:25:52.259069 ID:WRBKxOar
>>353
そういやアスカの声の人って変わった?

360 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:26:02.053340 ID:9NOrNqq1
>>341
1位獲ったけどその後18連凸とかされてビビった
今回は多タンクとツバキの挑発とかで制服ネル守ってフィーバータイムにネルが暴れるのを期待するのが今の所強いな

361 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:26:04.414708 ID:XugyXJbh
>>354
電撃文庫に移籍したからつまんなくなった思い出が強い、あれも日常系冒険漫画だからいつエタってもいいのかもしれんかったが

362 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:26:37.787208 ID:Zj1O+VFB
>>354
定年ぐらいで引退できるのは幸せな気がするけど
創作家業だと生涯現役であり続けたい作家さんの方が多いのかな

363 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:28:19.975951 ID:a7XKFI6N
>>360
やっぱ初日が一番楽だよね
まぁ、ワイは素で忘れてたし、登頂も二桁前半でムリポってなってしまったが

364 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:29:04.766078 ID:IhbvwF1a
>>359
宮村優子のままじゃない?

365 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:29:45.647295 ID:XugyXJbh
>>362
ほとんどの小説家は兼業でやっていると聞くが、漫画家は時間の問題で兼業できねえしな、アルバイトとかはできても
正規職員は難しいのだとか、バンドのたま誕生秘話書いていた人も、バイトで糊口をしのいでるとか厳しい現実言っていた

366 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:30:01.178129 ID:QeTPOrGc
超人ロックは雑誌が亡びても生き延びてるんだっけ

367 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:30:37.917065 ID:fviEH6MP
>>359
ワイの汁限り途中で声が変わったのはガンダムSEEDのカガリだな

368 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:31:34.004793 ID:tZhKDoak
むしろ掲載雑誌が悉く死んだから半ば死神扱いされてる


369 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:31:49.661392 ID:XugyXJbh
少年画報社ってヤングキングとアワーズ以外もあるんかな?昔は少年キングが少年誌の一角だったのに

370 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:32:09.658963 ID:d8xLGUiw
>>353
作中で使用されてるスタンプに複数 バカッ!って言ってるのあるんで微妙なとこかな。
まぁコラボキャラに言わせるのは不味いって判断したかもしれないけど。

371 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:32:56.829779 ID:a7XKFI6N
小説家は賞取って連載しまーすってなると
絶対に「今、職についてるなら辞めないでください」って言われるとかなんとか

372 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:33:03.132330 ID:Zj1O+VFB
>>365
昔エロ漫画家が病院行くお金もなくて病死して
亡くなられてから単行本が出て、もっと早く単行本が出ればまとまったお金ができて入院できたのにって
あとがきに書いてて厳しい世界なんだなと思ったのを思い出した

373 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:33:35.171414 ID:9NOrNqq1
ワイルズはプレイヤー有利要素ナーフしたあと反応にビビって戻したケースでワザとじゃなくてバグでしたとか繰り返してヘイト買ってるのよね
PSO2運営みたいなムーブしないでくれよ
せっかく戦闘自体は歴代最高の出来なのに

>>363
タンクが多数育ってる古参先生有利だな
ユウカミヤコツバキエイミといった初期実装タンクに育成リソース吐ける人じゃないと辛い

374 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:34:05.103633 ID:W6KveEHp
作家業を専業化するんなら現職の年収を上回るようになって兼業じゃなくても食えるようになってからにしろだったかな

375 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:34:33.030162 ID:WRBKxOar
うーむ、気のせいか
新劇は見てないし、聞いたのはずいぶん昔のことだからなあ

376 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:34:58.096292 ID:FPgWQkL6
超人ロックは雑誌の人気が落ち目の時に人気作を入れることで売上を取り戻す目的で掲載されるとかいうのを聞いた覚え
まあすでにどうしようもない所いれたところで売上が戻るはずもなく雑誌がつぶれるということで雑誌が死ぬ際に現れる死神のような扱いに
おちよしひこ先生が連載した雑誌はコロコロ以外大体廃刊になったという似たような現象もある

377 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:35:14.525056 ID:fviEH6MP
>>373
【朗報】ミヤコだけ完全体じゃ無い弊シャ、やれる模様

378 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:35:44.261205 ID:sOebUssO
Vivid VってVTuber事務所が潰れたって話が来たが知らないところだった

379 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:36:02.861081 ID:WRBKxOar
>>363
普通にやって4000いくらいなんだけど、ひょっとして石を割って登るの?

380 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:36:57.413617 ID:9NOrNqq1
>>377
エイミがアホみたいに強いので楽しんで
エイミはシュンが、ツバキは水着シロコがとそれぞれの天敵が死んでるのが大きいな

381 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:37:18.773087 ID:7pAO+0Kh
>>357
顔見せのラギアが倒せないのは合ってるっぽいけど、
オウガじゃなくてティガとかナルガとかじゃない?

あとナンバリングとポータブル系列は作ってる中心人物が違うので……

382 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:38:00.941051 ID:Zj1O+VFB
あさりよしとおのカールビンソンって2回も雑誌潰れて3回目にアフタヌーンに連載して
流石にアフタヌーンなら潰れないだろうと思ったら連載止まって驚いたな

383 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:39:02.888186 ID:fviEH6MP
>>379
普通にやって一位まで行けない人は最高位報酬の為にメンテ明けにNPC蹴散らしレースよーいドンってやる
上位争いできるなら要らんってこないだの対抗戦で分かった

384 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:40:19.540538 ID:JSb01oEP
>>332
そいつに釣られる奴は古いハンターなのでは?

385 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:41:50.585111 ID:b89UX3BL
>>351
鬼滅や進撃に離れないってことか
そうなんか勢いとかそういうのもない

386 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:41:59.546379 ID:a7XKFI6N
>>379
ワイは通常500位ぐらいで安定するので
それ以上の石を回収するためやな
二桁前半ぐらいまで行けば割った石分を超えて回収できる

387 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:43:50.173576 ID:7pAO+0Kh
あー、ひょっとして3Gのことを言ってるのかな3Gはmhp3の後に発売してるから
3Gは急遽3DSで出すことが決まったらしくて、トライからほとんど流用で作られてるんだ
そのせいかバグまみれの作品でもある

388 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:45:51.527761 ID:WRBKxOar
>>386
あー無理して上がっても元が取れるってことかあ

389 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:46:05.593258 ID:a7XKFI6N
>>387
ああ、それだわ
トライはwii持ってなくて出来てないから
3Gの印象が俺の中で残り過ぎだったんだ

390 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:47:02.704902 ID:7pAO+0Kh
>>389
ちょくちょく間違った情報が載ってることもあるモンスターハンター大辞典情報だけど
トライのころから顔みせラギアは倒せないらしいよ

391 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:50:17.761762 ID:a7XKFI6N
>>388
そうそう
上の方は突破時の報酬がデカいから行けるところまで行っても元が取れる
なので元々自力があって普通に上位争い出来る人らには不要な労力

392 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 22:59:33.386884 ID:bYxShs6g
>>321
コナミは改造そのものじゃなくて
改造の影響でシナリオが順番や時期が変わってしまう可能性があるから
著作者人格権の侵害ですって訴えたんじゃなかったかな

393 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:07:23.980954 ID:tZhKDoak
とりあえず作られるトーマス、ニコラスケイジ、2BMOD

394 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:09:57.066153 ID:a7XKFI6N
>>390
勘違いしててすまんかったンゴ
ティガとかレウスをみんなぶっ倒してたんやな

395 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:10:48.278049 ID:6CAeWqb+
ときメモ2の移植版も出ないかね……

396 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:12:56.407433 ID:W6KveEHp
片桐はいりも追加で

397 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:19:24.349680 ID:i9dRHxq2
>>392
なるほど、そうやって訴えたから勝てたのか

398 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:20:03.684525 ID:RgrbLiI0
悲報:クリームパスタを作ろうとしてベーコンとほうれん草と玉ねぎと牛乳を買ったが肝心のパスタが家に無かった…

399 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:21:12.763650 ID:pQoH1WfQ
>>398
うどんを入れるんだ!香川魂を燃やせ!

400 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:21:43.462456 ID:W6KveEHp
リゾットに変更するんだ

401 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:24:25.677497 ID:As/ozY1f
>>398
童帝の知恵〇袋だと小麦粉を使った練り物は全部パスタになるのでうどんやパンやすいとんもパスタだ!なにかしらあるだろ探せ!

402 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:28:49.192837 ID:2J7nPVgE
てか乾燥スパゲティあたりなら銘柄に拘らなければ大抵のコンビニに置いてあるのでは

403 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:36:05.478935 ID:a7XKFI6N
ここはクリームラーメンという新……もうあるんだろうがチャレンジをしてみるべきでは
あるんだろうなぁ、クリームラーメン

404 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:38:22.022418 ID:galYRvhV
コーンポタージュラーメンはもう20年以上前にあったなあ
大学の合宿で長野行った帰りにラーメン屋みんなで入って
色物系だから誰か食おうぜってなってじゃんけんで負けて食べたけど
思った以上に美味かった

405 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:39:17.190530 ID:xncO5B9f
グラタン皿にご飯詰めて材料載せてクリームパスタのソース乗っけて粉チーズかけて
オーブンで焼けば問題ない

406 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:40:04.840203 ID:a7XKFI6N
>>404
商品として出す以上はちゃんとしてるわな
好みの都合はあるだろうけど

407 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:40:33.419615 ID:Y0QuWwhQ
>>403
チョコミントラーメンとかもあるしな
ttps://pbs.twimg.com/media/EDtNoHKUUAEz2lM.jpg

408 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:55:17.528905 ID:iqgi2sLo
チョコレートの大事な要素ってあのパリパリ感だと思うんだけどさぁ
こないだハーゲンダッツのヘーゼルナッツ買ったら冷えたナッツが似たような食感で感動したんですよね
冷えたナッツの油は割とチョコの食感に近い

409 :常態の名無しさん:2025/11/05(水) 23:57:49.264465 ID:XugyXJbh
ラーメン大好き小泉さんは割と変なラーメンも紹介している

410 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:08:12.633283 ID:urK4zUCo
あんまり変わったラーメンより二郎がいいな

411 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:15:44.645963 ID:zyRsh1mG
ミスタードーナツのミニチュア買ってしまった……
かわいすぎて……

412 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:16:12.106882 ID:r1eu9d1b
久々にニコニコでim@s架空戦記を検索してみる
シンデレラガールズ以降のシリーズ(シャニマス、学マス)で架空戦記ってほぼないな
まあ爆発的に流行っていたのも干支が一回りするくらい前だけど

413 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:19:38.570499 ID:9aorUDJp
学マスから二次創作はあにまんに移行したし
あれは短編って感じで長期架空戦記ってまずないからなぁ

414 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:19:55.219827 ID:O99eFe0+
喫茶マンハッタンカフェで食べるバイコーメンじゃ最高なんじゃ

415 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:23:56.794432 ID:COdw8XOw
良質な架空戦記が読みたい……

416 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:27:49.041273 ID:nMCZyE5d
マケプラで面倒くさいことになってこの時間まで尼のカスタマーとチャットしてたでござる

尼からセラーのメールは無視していいぞとお言葉もらったけど、何日かは様子見やなぁ


417 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:28:09.859766 ID:urK4zUCo
>>415
ウルガリア戦記
侯爵嫡男好色物語
オルクセン王国史
第二次世界大戦でアメリカがやべーやつに襲われる話
タイムスリップ令和ジャパン
令和地獄変
飽食戦線


418 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:28:14.135409 ID:r1eu9d1b
>>415
火葬戦記(ガタッ)

419 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:30:47.024576 ID:COdw8XOw
>>417
オルクセンは一次大戦的なノリだっけ?男色物語はタイトルしか知らないな
ウルガリアは初めて聞いた
下3つは読んだな
タイムスリップ令和ジャパンは終わりそうで終わらないね……

420 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:35:54.247322 ID:urK4zUCo
>>419
男色とウルガリアはノクターンなのでエロあるんだけど最初のうちだけで後はずっと内政か外交か戦争してる感じ

421 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:39:36.474243 ID:/Rq0iKdP
>>406
甘じょっぱいトロッとしたスープに麺が絡んで良かったわ
あれ以降変わり種も選べる勇気というか度胸ついて変わったメニュー色々挑戦するようになった

422 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:41:30.446137 ID:uxKeB5U3
侯爵嫡男好色物語は貴族が血統的に突き詰めた人間兵器になってる世界で
抱かれる側に基本的にメリットしかないってのがアクセントになってて面白い

423 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:42:20.207757 ID:PCyljUYi
なろうからノクターン送りにされたけどエロというか
下ネタで世界が動いているせいなゴルダナ帝国衰亡記

下ネタを除けば中東系宗教国家を舞台にした珍しい軍記物

424 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:42:57.821683 ID:r1eu9d1b
>>422
抱かれる側「だからといって差し出される謂われは無い」
添い遂げようと思っていた彼氏も金に目がくらんだりね…

425 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:58:13.186898 ID:1G5W4dyD
味噌カレー牛乳ラーメンってのがあるとかないとか

426 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:59:19.497449 ID:urK4zUCo
男色は主人公君が普通に妹にフル勃起してる性欲魔神なのもいい

427 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 00:59:37.314643 ID:MFoe00Cr
>>425
味噌ラーメン カレーラーメン 牛乳ラーメンは分かる
何故混ぜた、親和性は悪くはないだろうけど足し算で美味くなるパターンでもなかろう

428 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:07:56.850992 ID:zXYnTdzq
味噌カレーは味噌の名産地のお土産で何度かレトルトもらったからわかる
ラーメンにしてみようっていうのもまあうん
なんでそこに牛乳足した

429 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:14:56.062434 ID:urK4zUCo
マイルドだろぉ!?

430 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:18:37.875898 ID:CS2JKSSC
カレーに牛乳も味噌も隠し味で入る定番ではないか…?

431 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:19:42.470638 ID:D/bq0SJi
牛乳自体は変ではないからな ミルクシーフードのカップ麺とかあるし
あとフィリピンにゃソパスっつって鶏ガラと牛乳、マカロニを使ったスープの料理がある
マカロニを麺に変えりゃほぼラーメンだ ちなみにちゃんとうまいぜソパスは

432 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:21:21.551804 ID:eufQK9i0
すまねぇニャンパスにみえた

433 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:25:12.174676 ID:6Zh399Kw
手塚治虫もカレーは何を入れても美味いのだって言ってるぞ
牛乳だってラーメンだって受け入れる懐の深い料理じゃ

434 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:29:19.261694 ID:D7eM+3b/
出前一丁とちゃるめらしか勝たん

435 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:40:08.408151 ID:1G5W4dyD
味噌カレー牛乳ラーメンって青森県民のソウルフードだったんだな
カップ麺で全国発売されたこともあるって
思ったよりかなりメジャーな食べ物で驚いた

436 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 01:49:12.542689 ID:urK4zUCo
どんな時もうまかっちゃんだぞ

437 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 02:47:38.694973 ID:s5wjgGOO
>>415
小林源文のハッピータイガーと東亜総統特務隊で大サトー成分を補充しよう

438 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 03:02:31.841735 ID:t9JiPi6/
小腹空いたからコンビニに出向いたら店員が爺さんに勧誘受けてて萎えた
夜中に腐ったもん見せるんじゃ無いよ

439 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 03:20:33.725829 ID:yFgsPcIU
いくぞ、カレーラーメン、カレーうどん、カレー蕎麦、ジェットストリームアタックだ!

440 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 03:33:11.674560 ID:oHMVY4am
>>161
医龍の監修に当たった人だったかな?が「医者はホワイトカラーじゃねぇ!ブルーカラーだ!(意訳)」って文をコミックスに載せるくらいだからなぁ

441 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 03:50:25.991670 ID:PEmfmNdm
>>440
担当科によらない?
女が好んでなる美容整形なんて金儲けの亡者だし、救急病院の外科医は生きてるゾンビだ
美容系のクリニックが自費治療で変な薬や変な治療して、トラブったら病院に駆け込んできて責任取らせるから病院の医者があいつらゴミ(意訳)ってぼやいてた

442 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 04:00:06.614731 ID:eVHt2bX1
>>440
もしくはインテリ土方とも言えよう
>>441
金儲けしたい場合、美容系に行っちゃうんだってね
トラブルを持ち込むのは控えめに言っても糞だけど、医療現場で頑張ってきた人が心折れて美容系に逃げても何も言えねなぁって
医者もかなりやり甲斐搾取だよなぁ・・・

443 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 04:00:25.080537 ID:oNBTgy2L
ドラクエ2リメイク、マイナス点は100点くらいあるが真エンドだけで百兆点(個人的感想)
発売前は12に続くみたいな考察多かったけど終わってみたら11から始まったロト伝説の完結編だったな
6や9とうっすら繋がりが見えたり案外天空シリーズや他の作品もみんなロトシリーズと繋がってるのかもしれんな、8はレティスで繋がってるし

444 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 04:15:53.797338 ID:urK4zUCo
10「ワイは?」

445 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 04:23:30.096013 ID:oNBTgy2L
>>444
お前は9と繋がってるだろ

446 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 05:08:52.530991 ID:T779hGeu
個人的には逆にちょっと……ってなったな
使い回してるネタがあるから繋がらないでもないけど
かなり無理するし繋がってるからこそ出るどうなんだって面もあってすっきしないとこも出ちゃうし
まぁでもこの辺設定更新できない老害扱いされてもしゃーないか

447 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 05:27:19.533501 ID:s5wjgGOO
>>438
なんの勧誘?宗教?ネズミ講?ナンパ?

腐ってるってことはBL?BLなのか!?(食い気味

448 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 05:31:30.622981 ID:d1NIAAyC
一応だけど高須系列の美容系は高須医院でがっつりと職務こなしてないと就かせてもらえないから腕はいい

449 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:04:28.268850 ID:MkHtv44U
>>442
×かなり
〇ほぼ

一応医師免許持ってても楽な職種は美容以外もある
眼科とか歯科とか皮膚科とか

で、人を救うつもりがなくて楽して稼ごうってのはこういうのに集まりがちで、
少し前に問題になった男に下駄履かせて医学部の男子学生数増やしてたのは
そういう意識低いのを少しでも減らすため

つーかバリバリのスーパーウーマンでもやっぱり救急の外科とか体力面から連続で詰めるの無理だしな
体力バカの母数増やせば(同調圧力もあるし)どうにかなるやろ、って考えだった

まあ滅私奉公の善意前提の構造だったわけだしそらちょっとなり手の意識変わるだけで崩壊するよ
救急以外は産科と小児科が特にヤバい

450 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:35:46.831698 ID:oHMVY4am
そういや今日ゼルダ無双の発売日なのか
ワイはSwitch2届くの待ちだけど

結局リンク登場するかどうかオープンにならなかったな
まあどうせ隠しかDLC(あるの?)で追加するんだろう
前作みたいにチューリ達現代の賢者達も来るといいなぁ

451 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:37:08.495919 ID:RRHS6RCi
ドラクエシリーズ全部がマーベルシネマティックユニバースみたいになった訳か

452 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:38:33.456091 ID:O30b5OMM
>>450
リンクはどう見ても謎のゴーレムの中身じゃん
もみあげ隠せよ

453 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:40:37.365293 ID:ZCjEvp/Z
8での既存シリーズとの絡み好き
私の本当の名前はラーミア

454 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:47:07.807046 ID:9ki0ZfUM
やりたいゲームが多すぎてゼルダは見送りかなぁ…
先月から発売日偏りすぎじゃね?

455 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:47:37.228485 ID:+GCTe4Hi
FGO、贅沢言わないからまた石1,000個配布してPU引けたらリセットされる天井を取っ払って、無記名100個配布してくんねえかなぁ

456 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:50:17.234589 ID:oHMVY4am
>>452
やっぱあれリンクなんか
変形して空を飛ぶって書かれてたからちゃうとおもってた

457 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:51:43.780936 ID:O30b5OMM
ドラクエZA封印戦争エアライダー
デジモンもヨーテイもニンジャガも触れてないし流石に詰まり過ぎだわ
年明けくらいからはニンダイで紹介されてたやつも続々来るぞ

458 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 06:53:32.628305 ID:DwnUS0aC
昨日ちょっと話題に上がった拓銀令嬢作者が「AI下書きの清書をイラストレーター側が嫌がるそうで頭を抱える」
「こちらはイラストレーターさんに敬意は払いたいんだよ。その上で仕事を楽にしようとできるだけ情報を提示しようという訳だ」と言ってたやつ
じわじわと「キャラデザのたたき台としてAI絵使うくらいいいだろ、イラストレーター側がこだわりすぎ」みたいな作者擁護の意見も流れてくるようになってきたな

459 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:00:37.230115 ID:d1NIAAyC
批判や擁護という皮をかぶったお気持ち表明の場所に切り替わったかあ

460 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:02:19.839924 ID:ijGp2PYA
やっぱツイッターって危ないな

461 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:03:37.820974 ID:9ki0ZfUM
X!Xです!名前変わって結構経つんですけど!?

462 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:04:21.339038 ID:DOMGkcOp
AI絵を下敷きにするとキャラ原案が作者ってことにならんか?
取り分が変わる気がする

463 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:04:30.291563 ID:qzJVQfHb
でも宇多田ヒカルはXのおかげで直ぐに「言ってない」って表明できだぞ

464 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:05:38.297840 ID:qzJVQfHb
>>462
文章で書こうがラフ絵書こうが川上稔レベルで書こうが変わらんやろ

465 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:06:22.423997 ID:DwnUS0aC
>>462
ならんでしょ

466 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:07:26.111906 ID:1srskags
>>458
これイラストレーターが濡れ手に粟で、先々コミカライズで貰う金が減るという問題じゃねえか?って思ったな


よくコミカライズで、原作者・著者とは別にキャラクター原案者っているじゃないか

原作者がキャラクターの原案を作りきってなければ、それを絵にしたイラストレーターがこのキャラクター原案者として美味しくもらえる

でもAI絵の下描きだされたら、キャラクター原案は既に作者によって作られきってるから、単なるイラスト担当で終わってコミカライズで金が貰えない
下世話な話だが

467 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:07:51.153986 ID:d1NIAAyC
>>463
ヤマモロは?

468 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:08:15.261125 ID:DOMGkcOp
>>467
似たようなことは言ったから…

469 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:08:43.190869 ID:O30b5OMM
Twitterはもう古い
時代はDLSITEのSNSだよ
名前は忘れた

470 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:09:23.323587 ID:Wn9iPGZ/
木曜日の朝は疲労をポンと取りたいね(迫真)

471 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:09:25.798459 ID:1srskags
>>462
なると思うわ
だから嫌がってるんだと思う
手の入れられるラフ絵と違って、AI絵出されたら、原案の余地がその作者の下絵無視しない限りかなり減って原案者名乗れなくなる

472 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:09:52.425437 ID:YSxCC3Nt
とりあえずアプリ版を出してほしい(

473 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:09:54.832732 ID:uwV0/dJX
謎のゴーレムがスクラビルドで属性攻撃できるのやっぱ強いな
空中で弓も強いし
コログもチャージ攻撃で属性攻撃があるしすばしっこいから序盤だとコンビで強いわ

474 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:10:10.928116 ID:+UyyasBV
>>459
批判も擁護も大した根拠なく部外者が言ってるだけなんだから
最初からお気持ち表明の場なのは変わらんだろw

475 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:11:56.627116 ID:NWSlaruh
作中描写と違うイラスト出されて原案言われるのも困る
よくあることだが

476 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:16:09.888191 ID:oHMVY4am
>>475
リアルバウトハイスクールの作者がいのうえ空先生は描写通りのイラスト描かないことにやんわりとボヤいてた記憶
大作の茶髪とか鶏ガラって描写したのにボンッキュッボンの保健医とか

477 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:16:13.495469 ID:O30b5OMM
イラストレーターの趣味で盛られたり削られたりするのはよくある
もっとみんなめろん22くらい盛るべき

478 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:18:39.586590 ID:+UyyasBV
>>468
「負けという選択肢はない」
「何ら問題ない。いつも通り始末するだけだ」
「監督をベンチに縛り付けておけ」
あたりがギリギリ本人が言ったのを適当な翻訳されたので
他はだいたいがチームメイトや監督や解説実況が言ったことだったかw

479 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:19:33.062574 ID:d1NIAAyC
>>474
フィールドじゃなくてステージって意味で言いたかったんや

480 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:21:18.450183 ID:qzJVQfHb
>>476
周りがデカいけど当時基準で貧乳と言うほどではないリナ・インバースは絵師の手癖だったね

481 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:21:45.389923 ID:+UyyasBV
単に生成AI関係はすぐ炎上させられるから参考資料、たたき台レベルでも関わりたくないとかとちゃうか

482 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:22:54.720518 ID:DOMGkcOp
>>480
本人が昔ラジオで語ってたが貧乳設定が伝わってなかったらしい

483 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:25:04.075815 ID:gfiMVoUZ
>>471
小説家に対し
これ、AIで書いた小説です。手直しお願いします
ってやるとの同じよ
めんどいしオレじゃなくてもいいよね?ってなる
受けるならAI絵をたぬき顔、巨乳みたいに要素分解するか
いっそプロンプトくれたほうが描きやすいわ

484 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:25:59.538504 ID:vwx9CNDe
ドラマガでフィリオネル王子の話載った時水浴びの挿絵あったんだが貧乳設定が伝達されてなかったから普通に乳あった

485 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:27:12.511656 ID:+UyyasBV
>>482
地の文で大平原の小さな胸だのなんだの貧乳擦りされてたと思うがそういうのって2巻以降だっけか
まあ当時だと堂仕事が多すぎるとか所詮ラノベだろという理由で原作読んでないし作者にも確認取らずに好きに描いた
みたいなことを堂々というイラストレーターも多かった覚えもあるが

486 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:29:19.453268 ID:d1NIAAyC
>>485
スレイヤーズが出ていた当時なんてアニメや漫画の仕事なんて数えるほどしかないし
漫画家崩れやアニメ調のイラストレーターの需要はアニメ雑誌ぐらいしかなかったような気が

487 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:29:39.283047 ID:OJPVZyTu
>>485
今でも多いぞ
なろう上がりの小説とか読むの苦痛だから適当とか平気でTwitterに書くやつ

488 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:30:27.304636 ID:NPMxBXwr
色んなスレでもグダグダお気持ち表明してるスレ主やそのシンパがおるからなあ……

489 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:33:23.576512 ID:d1NIAAyC
止めるんだカカシその術はオレに効く
スレ主を批判しないぐらいまでならいいが脳死でマンセーしまくるスレになって君が悪くなって離れたのが結構ある

490 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:35:05.779370 ID:e+ZClcbn
ヤマモロ「俺はキラーだ。相手が倒れかけたらとどめを刺しにいかなければならない」

かっこよくて草はえる

491 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:36:38.598572 ID:GLx7bmdW
そもそもそういう裏事情をSNSで拡散するっていう行為自体が社会人としてアウト寄りのアウトでは?

492 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:37:15.334391 ID:+UyyasBV
>>463
記事の見出し写真に宇多田ヒカルの顔写真が使われたけど
記事内の主張は当人と関係ないネットの書き込みだったってやつか

493 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:38:37.749113 ID:NPMxBXwr
>>489
まあよくあることですわ、私にも覚えがあるスレがちらほら……
自家中毒というか、明らかにヒートアップして偏った意見ばかりになってるのに指摘すると人格批判レベルの口撃が返ってくるのよねえ。

494 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:38:47.940999 ID:ZCjEvp/Z
なろうには常人が読むと頭おかしくなるのがあるからな
作画するなら内容よまないといけない 矛盾まみれで理解不可能なもの

495 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:40:21.443406 ID:99dCg2JM
>>458
ただ指摘されてる「AI絵だとノイズが入ってどれが要望かわからない」ってのも道理な気もする
北九州の人が出したイラストも、要望は「金髪の美少女」しかないのに、AIがオッドアイを勝手に追加してた

496 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:40:42.710294 ID:d1NIAAyC
>>487
それで仕事なくして干された絵師もちらほらいますね

497 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:41:23.034295 ID:+UyyasBV
>>491
一応拓銀令嬢作者の件は実際に断られたというんじゃなくて
自分もやろうと思ってたけど、断られるという話を聞いて頭を抱えた
ってくらいだから…

498 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:45:47.220232 ID:+UyyasBV
>>490
原文「点差が開いてもとても強力な打線なので油断せずに」

エキサイト翻訳かな?

499 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:48:00.395437 ID:fq9Ztagr
延長18回
山本「ブルペンの鍵を開けろ、俺が投げる」
フリーマン「いかん山本が投げようしてる…何としてもこの回で決めねば」
フリーマンサヨナラを決める

500 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:49:39.207561 ID:YUQEBQXf
山本「チームがピンチになった時、俺はマウンドに立っていた」

501 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:50:45.331314 ID:LuxEd2gB
>>495
そういうのは作者に確認取ればいいのでは…?

502 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:53:36.328922 ID:XplmChJ2
>>483
キャラを構築するのに大事な要素を箇条書きにした文ではなく大事な要素を入れて構築された絵を渡されると、
作業する側からしたらどこを大事にしたいのか要点がブレてしまって提出物にリテイクが出かねないってのはまああると思う

503 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:54:06.479907 ID:VllE+zdf
>>501
二度手間やん
それなら最初からイラストレーターに細かく注文すればいい

504 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:54:53.674914 ID:d1NIAAyC
>>501
争点になってるのはそれの前段階にあたる作者がAI絵をベースにして絵師に依頼するって所だから……

505 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:57:23.200454 ID:e5moW8JP
>>502
イラスト仕事なんてリテイク当たり前で一発OKでたらラッキーくらいのもんじゃないの?

506 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:58:27.875084 ID:OJPVZyTu
>>505
最近はリテイク回数に制限あるところもあるし
そもそもリテイクねで完全に書き直させられるのに金でないこと何回もしたいか?

507 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:59:02.478752 ID:d1NIAAyC
>>502
長文で出された顧客の要望を仕様書にまとめたら数行でした
これを経験したことのあるSEはいったいどれだけいるんだろう

508 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 07:59:09.708348 ID:AjEFMuU2
>>501
どれがオーダー通りでどれがそうでないかが分からない以上髪は金で良いのか、髪型はこれで良いのか、目は両方青で良いのか〜と後で一々確認する必要が出て来るでしょ
それならAI絵とか要らんから棒人間でポーズ指定してAIに投げてるプロンプトを直接くれた方が楽だわな

509 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:01:42.574985 ID:2+6NddTk
>>506
AI絵とはいえたたき台出されてるのに完全に描き直しさせられるほど変えてるなら
それはイラストレーター側がそこまで描く前に確認とれよ案件かなって
まあそんなん箇条書きでも手書き棒人間でも一緒だけど

510 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:02:03.503247 ID:qDy9tQqd
多分例の人のプロンプト 1girl, solo だけだと思うぞ

511 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:02:56.499876 ID:NWSlaruh
話が進むと格好が変わる話も結構あるが、対応できてないイラストも多いよね
そいつらが仲いいタイミングだともう装備が違うのだ……

512 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:04:20.496268 ID:11qBFego
プロンプトと言われてもMS-DOSの>しか思い浮かばないぼくおっさん

513 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:11:14.666756 ID:NWSlaruh
>>512
プロンプト(指示)待ち記号ですな

514 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:12:29.384572 ID:narJUWrp
怒りが有頂天ってことはわかった

515 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:16:16.809640 ID:qDy9tQqd
AIじゃなくても発注側に明確なイメージがあるけど文字じゃ伝わらないケースは
既存キャラ切り貼りしたりそのものを渡してこんなキャラでヨロだからそれがAI絵になっただけの話なんだよ
AI絵ってとこにみんな惑わされてるけど悪いのは清書(清書の意味じゃない)って言ったところだからね

516 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:18:08.338303 ID:11qBFego
なんでみんな日本語にすでにある言葉や概念を横文字化したがるのだろうか…

30年以上前にただいまPCランドとかに出ていた渡辺さんも内容の充実が大事という説明に
「重要なのはコンテンツなんですよ」
って言ってたけど、当時はちんぷんかんぷんだったぞ

517 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:19:16.513070 ID:VllE+zdf
コンプライアンスとか言ういろんな意味が入ってて誰もがよくわかってなさそうな言葉

518 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:19:21.669092 ID:9aorUDJp
(ろくろを回す)

519 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:19:31.675234 ID:2HXeZftf
>>478
負けという選択肢はない、だけ異様に盛り上がって、勝手に商品化した上にチームメイトもそれ着用してて、挙げ句の果てにインタビューで質問までされてしまったから本人も状況理解して、言ってあげたという謎の展開したの好き過ぎる

520 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:21:07.602908 ID:qzJVQfHb
グラブルのエヴァコラボ
マリがヒロインしててなんか笑えてくるんだが

521 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:21:35.474408 ID:qDy9tQqd
>>516
AI指示のプロンプトもMS-DOSのやつも元英語からpromptだから

522 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:21:37.193845 ID:YvcMehch
グラブルくんエバーともコラボしたんか
久々に起動するか…

523 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:22:38.101297 ID:pl++PMRs
ろくろ首をまわす…?

524 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:23:34.230326 ID:i26jpUKf
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/21400ea8127c59b155654cfc8da3df76b461f706
ちゃんと約束守っててえらい

お遊びとはいえ、えっらい屈辱だよなこれ

525 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:26:13.057039 ID:OJPVZyTu
>>522
アスカがガチャだぞ

526 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:26:30.741834 ID:K1sPnt3h
>>516
ニュアンス的に日本語より横文字使った方が正確な場合が往々にしてあるから

527 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:28:01.699387 ID:pl++PMRs
>>520
マリのモチーフは島本説あると思います

528 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:28:22.191204 ID:1WK1WFpg
>>449
客にお客様が増えたのもあってきついみたいだししゃあない

529 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:29:53.594677 ID:hOSoFsCM
今回のコラボも配布が強すぎる
シンジさんこんな強くていいんすか?

530 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:31:42.827007 ID:K1sPnt3h
>>523
頭が離れてる間に好き勝手グヘヘする?
ttps://x.com/kyokousuiri_R/status/1923218881331564568?t=m-ueiCvRKWCe8vksMxMSJA&s=19

531 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:33:02.420064 ID:HkxOLg2I
>>524
本気の遊びだからいいんだ

532 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:34:58.087218 ID:o9KkdPfE
私はセルフブランディングして保有資産を貸し出すことで収益を得てマネタイズに成功した資産家だ
売春婦などという呼び方はやめてもらおうか

533 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:39:31.008755 ID:0AGR370x
資産家であることと売春婦であることは両立するのでは?

534 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:40:04.902697 ID:DOMGkcOp
そこまでやったならむしろ売春婦であることを誇れよ

535 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:42:24.559082 ID:Nyfqg/QO
>>533
はい
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35554570

536 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:45:20.706413 ID:0AGR370x
「この売春婦!」って罵倒に「アンタのキンタマも空っぽにしてやろうかい?」くらい返せるきっぷのいい女は好きです(隙自語

537 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:51:42.186787 ID:Rq5xdjZo
>>485
一巻のヌンサの所あたりでぺちゃぱいってセリフもあるし挿絵もまあまあぺったんこ
手持ちの一巻は後期版なので初期版だと違うかもしれん
初期版・後期版・新装版・つばさ版と小説だけでも4つあるからなスレイヤーズ
つばさ版はお子様向けにかなりマイルドになってるらしいので多分そこらへんは削られてる

538 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:54:47.622192 ID:exAlIlGw
よく見ると胸の部分殆ど紐なんだよねこの水原
ttps://i.imgur.com/vF64ArQ.jpeg

539 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:56:16.943042 ID:DOMGkcOp
>>537
実はすぺしゃるの第1話の方が世に出たのは先なのだがそっちには胸描写がなかった記憶

540 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:56:45.802098 ID:od/xVtBC
スレイヤーズは2期が暗い定期。嘘だぞ1期も暗いぞ

541 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:58:26.923413 ID:ZCjEvp/Z
スレイヤーズは魔族が種族故の縛りプレイ強要されてるから
どうにか成ってると聞くからな

542 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 08:59:52.904761 ID:DOMGkcOp
>>541
舐めプしないとメンタルブレイクして弱体化するという
うーん、生物としてダメじゃね?

543 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:02:56.976893 ID:oHMVY4am
>>540
オーフェンも2部がくらいって言われてるけど1部も大分ダークな雰囲気なんだよな
それを中和してくれた「我は放つ光の白刃(はぁと)」と地人兄弟
特に地人はオーフェン復活の鍵だったとかこの海のリハクの目を(以下略

544 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:03:52.092549 ID:sE9/Okop
>>542
そもそも生き物じゃないというかあれ

545 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:07:53.338005 ID:sE9/Okop
ZA関連動画見てたら
サカキのスピアーってガチだったんだなって流れて来た
まあトレーナーへのダイレクトアタックが当たり前なら怖いよねアレ

546 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:11:05.671438 ID:uwV0/dJX
複数相手でキル数競うならそりゃ大爆発も流行るよな
そしてそれに対応できるゴーストもメタで活躍すると

547 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:11:38.818943 ID:NuojULPn
>>536
金玉空っぽにできるのは売春婦とかでなくダンゲロスの魔人なんよ

548 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:11:45.567078 ID:9aorUDJp
どくポケモンは怖い、本来毒消しなんて早々あるもんじゃないし
血清だってそんなに種類があるかどうか……

549 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:13:06.315815 ID:Wtr2H938
だってよ
毒なんだぜ?

550 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:15:09.060329 ID:Y0olxiCe
ダイレクトアタック前提なら怖くないポケモンの方が少ない気が
毒とかゴーストとかエスパーは特に字面の時点で厄いが

551 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:15:49.822373 ID:VllE+zdf
ベトベトンが這いずった跡を踏んだだけで死ぬ

552 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:16:17.632670 ID:t4T0e9rE
>>547
気がついたら持っていかれたんだ、精巣も血管もだ……
残ったのは玉袋だけだった……
やつには……気をつけろ……ぐふっ……

553 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:16:45.609020 ID:OJPVZyTu
フワンテプルリルヒトモシの可愛いパ

554 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:17:08.139690 ID:9aorUDJp
現代で人間のキル数考えたら何が上位に入ってくるんだろうねポケモン世界
蚊みたいな病気の媒介とかやっぱおるんやろか……おるやろなあ

555 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:17:10.094239 ID:Wtr2H938
筋肉催眠術を使うスリーパーで1つ話書けそう

556 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:18:38.559554 ID:od/xVtBC
Switchで出てるSFCリメイク準拠のドラクエ1から3なんだけど絵酷くない?

557 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:19:43.897117 ID:sE9/Okop
>>556
あれスマホ版の移植じゃなかったっけ

558 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:23:18.373118 ID:9aorUDJp
ポケモンから採取されたサイケデリックドラッグとか麻薬とか、そういう安易に思い付く闇の展開の仕方をしないのが偉いよなポケモン
香水は草ポケモン由来とかあった気がするが

559 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:26:40.698016 ID:0AGR370x
>>554
もしもロトムが悪意を持ったら…オオッテリブル!

560 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:27:07.408321 ID:SQ7H4Jgq
>>558
ベトベトンだかマタドガスだかも匂いを希釈したのが香水になってたような
もしかしたらクサイハナとかラフレシアと勘違いしてるだけかもしれんが

561 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:27:23.218154 ID:t4T0e9rE
というかまんま匂い袋で進化するいい匂い出すポケモンがいるし
いやまぁデザイン的にはペスト医師かもしれんふぁ

562 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:29:24.803225 ID:od/xVtBC
>>557
スマホ版より敵グラフィックとキャラのドット絵が酷い

563 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 09:54:10.559959 ID:vA4XOEwW
>>562
スマホに最適化したのを無理やり移植したから比率が変なことになってるそうな
すなおにSFC版のベタ移植でよかったものを・・・

564 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:00:33.641197 ID:urK4zUCo
すごろく場欲しいよね3は
なぜSFC版以外にすごろく場がないんだ

565 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:02:33.337543 ID:THcgu5iU
>>564
ギャンブル関係はゲーム自体の対象年齢が跳ね上がるからじゃない?
スロットあるドラクエ11は12未満禁止の国もあるし
ポケモンもギャンブル関係なくなってるし

566 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:05:13.745302 ID:wC6NX0Ll
>>564
海外で売れなくなる

567 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:05:41.114093 ID:1TQRNniJ
ビンゴゲームも国によってはギャンブル扱いって聞いたことあるな

568 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:06:18.333526 ID:HkxOLg2I
年齢制限によるギャンブル要素の排除は納得できる理由だな

569 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:07:28.704205 ID:++3CSWVX
>>554
人間が上位何位かには入るからセーフ

570 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:19:32.578004 ID:urK4zUCo
レーティングでZになってもいいので入れて欲しいナリよキテレツ〜

571 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:20:02.219910 ID:SkN+b9sZ
>>516
・日本語化してない(できてない)概念だから
・そのほうがカッコいいから
・煙に巻けるから
のどれかだと思う。



572 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:23:44.913590 ID:QVNwfqPi
ttps://x.com/sirakomasumosu2/status/1986202239854370985
ttps://pbs.twimg.com/media/G5BnhgqbIAEm2kL.jpg
サイレンススズカ、こんな感じの娘だった気がします



これはサイレンスダスカですね……

573 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:25:31.008657 ID:HkxOLg2I
ダスカと部位を交換することで歪みを回避

574 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:33:33.578673 ID:9SAvZglg
これを見て思うことは顔からして巨乳顔じゃなかったんだなってことだ

575 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:39:26.800960 ID:WJx+dSgS
スカーレットテイル「このくそったれ先頭民族の首から下は私の祖母ダイワスカーレットの肉体をのっとったものなのじゃあああ―――!!」

576 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:41:31.869649 ID:oNBTgy2L
もっとも人を殺したポケモン? カエンジシだろ

577 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:48:55.476532 ID:BFcpbOhm
直接的な殺害数は皆無だろうが、将来的に生まれる人類の子孫を減らしたという意味ではサーナイトやミミロップやマスカーニャも大したもんかもしれませんぜ!

578 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:50:49.743316 ID:BrdWYDng
>>577
それらにハマる人は出会わなくても別の二次元キャラにハマって結婚しないだろうから影響なしだよ

579 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 10:56:48.224437 ID:Yl/KsJLn
グラスワンダーと結婚して黙って朝帰りしてそーっと家に入りたい

580 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:00:24.242655 ID:STJ4scoM
手前の紙と奥のラインナップが気になる
ttps://pbs.twimg.com/media/G4_XWWAaUAEOaIc.jpg

581 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:02:54.332163 ID:msTR6ULi
コズミックホラーめいたイデオンって立体化されてたのか

582 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:03:14.033624 ID:urK4zUCo
自分とグラスワンダーが結婚していると仮定して実行するんだ

583 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:06:26.447871 ID:DOMGkcOp
グラスと結婚しておいて何が不満なんだ?胸か?

584 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:08:18.797174 ID:nwOH0GUK
巨乳顔ってなんだよって聞くたび思う

585 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:08:38.906081 ID:o9KkdPfE
>>584
三女神は総じて爆乳顔なのにアレなのはおかしい

586 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:09:05.699737 ID:CQ8nlG8M
トレーナー同士の付き合いで仕方なくだろ
桐生院も理子ちゃんも悩みが多いからね

587 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:11:38.964133 ID:NWSlaruh
>>581
グッスマのイデオンと解体のサザビーとνかしら

588 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:11:43.113192 ID:q5dz3bgr
>>584
ダスカ顔はウマ娘以外でも大体巨乳で浸透したよ

589 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:12:11.593671 ID:BrdWYDng
上下逆さまにすると判定逃れられるらしい
ttps://x.com/snhr_minami/status/1985995305184321683?t=M7dwb-dGixKI_vNnYUcmpg&s=19

590 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:16:12.073262 ID:9aorUDJp
余りにもおせいそ力が高すぎると貧乳顔になる
これってトリビアになりませんか?
それとは別にファル子は貧乳顔

591 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:16:51.423148 ID:Rq5xdjZo
さかさま判定を学んでいく過程で人間の形を誤って覚えるAI?

592 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:17:04.339898 ID:DOMGkcOp
>>590
アルダンは?

593 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:19:48.510611 ID:uxKeB5U3
ククク…俺は大企業のAIに間違った情報を与えることで認知を歪ませ企業を衰退させるAIテロリスト
今日は女性のおっぱいはでかい方が良い、太ももは太い方が良い、エッチの時はメガネは外せの3つを教え込んでやったぜ

594 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:20:25.027282 ID:BrdWYDng
頭部に尻がついたプリプリマンやニコちゃん大王みたいなのが生まれるのか

595 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:21:07.003584 ID:9aorUDJp
>>592
アルダンは意外とクセのない顔してね?

596 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:26:12.166015 ID:YvcMehch
買っちゃったよCK3。パラドゲー初めてだけど、脳筋が好きそうなプレイスタイルとかある?

597 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:27:06.952410 ID:Yl/KsJLn
両親と担当ウマ娘がなぜか仲良くなっている

598 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:27:28.259454 ID:F7NrltpA
>>589
ちょっと何言ってるかわからない…。正しい位置だとセンシティブ判定食らった写真を逆転させたら消されなかったってことでええんか…?

599 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:27:44.761051 ID:CQ8nlG8M
マリッジトキシンのキービジュを見る…こんなんどう見ても城崎がヒロインじゃん
ちゃんとヒロインズを出して城崎は後方腕組みおじさんをすべきでは?

600 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:28:36.356290 ID:DOMGkcOp
センシティブの逆位置なら当然健全だということ

601 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:29:14.172752 ID:q5dz3bgr
>>599
あんなの性転換の毒を作ってヒロインにするフラグに決まっておろう…あのままではホモになっちまう

602 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:29:49.728592 ID:0AGR370x
>>590
カレブーか…

603 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:30:03.177970 ID:Nyfqg/QO
センシティブな画像をひっくり返せば逆センシティブになり、センシティブではなくなるのだ!

AIゆで理論か??

604 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:42:05.112491 ID:THcgu5iU
>>601
むしろ、主人公が女体化させられた方が他のヒロインと後腐れなく別れられる可能性が

605 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:43:15.589703 ID:Rq5xdjZo
多分もうあるんだろうな上下左右色彩反転4〜16分割した画像を再度反転連結するツール

606 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:43:28.974772 ID:XN2XEM4l
一見セクシーな絵だがひっくり返すと髭面のおっさんが出てくるって?(

607 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:43:58.231872 ID:YvcMehch
全員娶ればいいじょんを敵に言わせて否定しちゃったので、皆が納得しそうな着地点は城崎しかない
妹はレズで兄貴はホモだ

608 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:44:36.014641 ID:urK4zUCo
一見セクシーな絵だがモチーフや小道具の暗喩を読み解いていくと今後の人類史の預言になっている絵

609 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:51:35.247253 ID:h7YGslyY
AIの摘発を防ぐため15パズルになっていたりブロック崩しになってクリアーしないと綺麗に見えないエロ画像?

610 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:52:01.155766 ID:CQ8nlG8M
> 妹はレズで兄貴はホモだ
あれ、伏線だったのか

611 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:53:46.671268 ID:RRHS6RCi
いいだろう、少しえっちなグラフィックが現れるクイックスで勝負だ

612 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 11:56:05.158897 ID:UvyQdk1g
前スレで貼られてたフェミ女子がミノタウロスの乳搾りからミノタウロスにドハマリしてしまい〜〜のやつ
ミノタウロス(雄)からも乳が出る世界なのかと思ったら「乳搾りプレイですよ〜(こうするとミノタウロスが喜ぶ)」で『精液』を採取してる模様
おいなんだ余計レベル高くなったじゃねえか

ttps://x.com/hiyori13/status/1985485254673777042?t=SWzivAKuwuOF3XL4MOckMQ&s=19

613 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:06:14.619860 ID:CQ8nlG8M
>>611
ちょっとエッチなグラフィックのイクノディクタス?

614 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:08:33.990813 ID:QSNd/ZXp
今日は2点差2アウト満塁でスクイズ決める練習した

615 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:09:47.102932 ID:o9KkdPfE
人間にできてAIにできないことってなんだ

616 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:09:54.130273 ID:6HRQ989e
>>598
お尻判定が厳しかったそうなので、逆さまにしたら尻が頭の位置にある訳ないだろみたいにスルーされたのかな。

617 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:11:14.745714 ID:F7NrltpA
>>612
実際にある会社が想像出来るネタとして使うにはだいぶやばくないですかねぇ…>ファイザー

618 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:11:56.260769 ID:CIYdgawF
>>612
milkingという単語は乳搾りにもちんちん搾りにも使う
また一つ賢くなったな

619 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:13:44.291767 ID:D7eM+3b/
>>615
生殖

620 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:13:47.647245 ID:o9KkdPfE
サファイザーかもしれない

621 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:14:13.022617 ID:o9KkdPfE
>>619
俺は人間じゃないと言いたいのか?

622 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:14:39.137959 ID:yTwvBQux
>>616
ニコちゃん星人「有るよ」

623 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:16:41.361163 ID:zApV5c/k
一見かわいいお姉さんの画像だがよく見るとやきうのお兄ちゃんのイラストなかったっけ

624 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:16:44.874231 ID:c+kXSlzO
久々にM&B2やるかなぁ、とおもいつつプレイ指針に迷う
うーん、商人や職人も悪くないが、やはり戦闘もしたいし……

いっそある程度デカくなったら全方位維持考えずに喧嘩を売って派手に散る災厄プレイでも……?

625 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:18:56.740242 ID:tIsUA9wt
>>527
島本氏がモデルならもっと暑苦しいのでは

626 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:19:01.202408 ID:cS5m9D7G
milking好きなんだけど偶に授乳手コキにタグ付いてるんだよなぁ
英語って難しい

627 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:20:13.485288 ID:tIsUA9wt
>>544
世界の破壊衝動・自殺因子が形になったようなもんだからな

628 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:21:01.112241 ID:tIsUA9wt
>>547
ダンゲロスならキンタマ爆裂四散させたり命ごと搾り尽くしたりするよ

629 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:21:30.320560 ID:tIsUA9wt
>>554
マッシブーンが病の媒介者に……?

630 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:21:36.560156 ID:5I3Zhk32
後ろ姿がゴキブリに似てる石田彰も正体は円錐形のよくわからない物体だしな。

631 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:22:20.644657 ID:tIsUA9wt
>>577
古き時代、人とポケモンはひとつ(意味深)だった……

632 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:23:13.997324 ID:zApV5c/k
>>629
マッシブーンの吸血とか人間なら即死するんだよなぁ

633 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:23:19.429355 ID:hOSoFsCM
葬られたインドぞう

634 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:24:15.203574 ID:tIsUA9wt
そのうちインドゾウってポケモンでそう

635 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:24:27.381990 ID:tIsUA9wt
>>615
肉体労働

636 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:25:26.047375 ID:o9KkdPfE
東京タワーもある

637 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:25:45.631005 ID:Nyfqg/QO
エロ関連は日本のやつもクソタグまみれだから……

638 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:26:34.904987 ID:o9KkdPfE
>>637
以前はそれなりに機能してたように感じていたが
NTRが全部破壊した

639 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:27:12.501156 ID:HkxOLg2I
マッシブーンは殺さずに感染なんかできるんか
マラリアポージングを見ると感染するとかなのか

640 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:27:58.549737 ID:o9KkdPfE
マッシブーンの登場した7世代からきゅうけつの威力が20から80になってるゾ

641 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:28:06.531741 ID:Qf1gSisK
俺はポケモンよりウマ娘に襲われたい

642 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:28:22.087136 ID:5I3Zhk32
NTRと淫乱化、ビッチ化、奴隷化、メス家畜化は全部違うと思う次第。

643 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:28:23.636971 ID:QVNwfqPi
ウマ娘温泉わかんねぇ……
リンクキャラとかだと掘りすぎるとかなるんか

644 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:29:43.523162 ID:CUGLZF5l
俺達はふんいきで温泉を掘っている
そもそもなんで温泉掘らなきゃいかんのですか!(正気にもどる)

645 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:30:27.455396 ID:v16eG7+6
>>516
アグリーですね
様々なファクターがあると思いますが
より多くのアセスメントを得ることができるから
みなさん横文字をユーズしたがるんですね
レッツ、トゥギャザー!


646 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:30:50.885093 ID:QDwZrDd6
世の中の流れで無理やり系が出しづらくなっているから
襲われる女性に彼氏や旦那がいると一行書けばNTRになってセーフになるというジャンルロンダリングが

647 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:31:20.498869 ID:0AGR370x
>>634
ゾウポケモンはもうダイオウドウにドンファンが居るからなあ
いっそガネーシャモチーフで二足歩行でいくか、インドだし

648 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:32:16.153813 ID:o9KkdPfE
>>645
具体的な内容についての意思疎通を放棄してお互いになんか分かり合えてる感だけを演出して満足するのは動物の鳴き声や淫夢語録と同レベルでは?

649 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:32:27.777034 ID:urK4zUCo
>>645
Vトゥギャザーなら知ってる

650 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:32:29.647887 ID:D7eM+3b/
>>644
そこに温泉があるからだよ、考えるな感じろ

651 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:33:45.141008 ID:HkxOLg2I
正気に戻ったトレーナーは温泉に漬けられるぞ

652 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:33:57.755880 ID:jcJmdMCK
>>612
ミノタウロス牧場って肉牛じゃなくてミノタウロスザーメンから人間のED治療薬作ってるのかよw

653 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:34:18.873328 ID:v16eG7+6
>>644
温泉はあると信じろ
信じれば温泉に当たるんだ

654 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:34:29.291201 ID:DOMGkcOp
温泉使うタイミングをキャラごとにメモしておかないとダメだな
また1枚溢れさせてしまった

655 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:35:22.943422 ID:+yJKyNqg
>>653
地方創生の一億円のアレじゃないんだから…

656 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:39:51.986867 ID:QVNwfqPi
>>612
たまげたなあ……

657 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:40:05.567137 ID:o9KkdPfE
一億で掘って温泉が出なければまた一億
それでも出なければまた一億
そうして掘り続けることでいつか必ず温泉が出るのだ
あっなんか赤い温泉が出てきた

658 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:40:24.687556 ID:D7eM+3b/
>>655
これで金塊買ったところは半分盗まれても億より高く売れたらしいな

659 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:42:59.146196 ID:sE9/Okop
>>657
(流れ出すG線上のアリア)

660 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:44:30.901630 ID:sE9/Okop
>>658
金塊飾ってたところが、金相場暴騰で金庫に入れちゃったとかあるんだっけ
盗みに重機持ち出して建物破壊しても割に合うぐらいになっちゃったからって

661 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:45:22.375014 ID:jcJmdMCK
ネコ系夫…
ttps://x.com/okirerebc/status/1986077875783819699?t=6s2YjLMW_x2a0bH35Mc8-A&s=19

662 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:48:40.205525 ID:ZCjEvp/Z
今の金相場暴落来るんじゃないかなとあったな
ロシア中国やばいから金を市場にながすのではと

663 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:56:23.492008 ID:jcJmdMCK
希少な精錬済み自然金を盗んだあげく鋳潰してただの金塊にしてしまった事件とかもあったな

664 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:57:02.498093 ID:0AGR370x
暴落しても10年後にはより上がってるってヘーキヘーキ

665 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:57:56.554689 ID:o9KkdPfE
>>663
落雷によってごく少量ずつ析出した金が何万年から何百万年かけてデカい塊になるまで育ったやつだな

666 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:59:03.538923 ID:MMlfqqYX
>>663
盗んだ財宝より金属塊の方が値段はガッツリ下がるが売りやすいし足が付きにくいからな

667 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 12:59:31.003305 ID:FC2tC13C
近場の中性子星と中性子星が衝突するところの横で待ってれば
金が多めに手に入るらしい

668 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:01:59.286360 ID:Yl/KsJLn
「サーナイト×トレーナーは正義!時代が追いついてきました!なので連載させてください!」

669 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:02:43.913078 ID:sE9/Okop
公式のパクリやって楽しい?

670 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:03:42.551065 ID:qDy9tQqd
公式が二次ネタ取り入れるとこういう面倒なふっかけするやつ出てくるからやめて欲しい

671 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:06:14.762683 ID:Wxt/IekH
金は値段が上がりすぎてもう主食にできない・・・・・・ちょっと硬いけど銅に変えるか・・・・・・

672 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:07:24.051571 ID:sE9/Okop
金属全般が値上がりし続けていたような
ふぁっきん

673 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:08:54.971694 ID:Vh2WLO6C
走ってる所を見るとこれぐらいは跳ねてる
ttps://i.imgur.com/ukme3Ue.jpeg

674 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:13:08.191672 ID:UvyQdk1g
温泉開発部はあの掘削の資金どっから出てんだろうな……

675 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:14:08.420375 ID:BFcpbOhm
米の値段は上がってるし、金属の値段は上がってるし、パソコンメモリの値段も上がってるし、人件費も上がってるし
もう何を食べれば良いんだよ!!

676 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:15:00.419986 ID:urK4zUCo
そらもう土よ
レアアースは駄目だぞ
あれは高価い

677 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:15:38.406895 ID:BFcpbOhm
サーナイトは心がきれいな人間のところにしかやって来ないから、このスレにいるような連中は全員アウトだよ

マスカーニャなら許されるかもしれない

678 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:16:00.499686 ID:zyRsh1mG
ttps://x.com/abubu_newnanka/status/1986014979146063992
農業ロボは文明を滅ぼすぐらいできるかね

679 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:16:13.342919 ID:D13HPtqm
水と空気だけで生きているよう進化すれば

680 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:16:24.048183 ID:sE9/Okop
昨今だと人面犬も需要ありそうよね

「こんな鏡で映したら」
ttps://x.com/DQ_PR/status/1986267299876376965

681 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:16:41.592815 ID:yFgsPcIU
ラッフルズのオリジナル味のポテチ
アメリカらしく塩っけが強くてうまい


682 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:17:30.318067 ID:UvyQdk1g
>>675
霞やろなあ……

683 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:18:56.159831 ID:yFgsPcIU
>>675
つ土と水

土粥をお食べ

684 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:20:55.121710 ID:QVNwfqPi
中心市街地でクマ出没の盛岡市、「吹き矢」人材育成へ…麻酔調合の資格や知識・経験が必要
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29928000/
盛岡市は中心市街地などでクマの出没が相次いでいることを受け、麻酔の吹き矢で捕獲できる人材を増やしていく方針だ。
市職員が吹き矢を扱うために必要な資格などを取得できるよう育成体制を整えていく。


吹き矢の有効射程ってどんくらいなんですかね……
市街地なら建物の中からやるとかなのかな?

685 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:21:45.691522 ID:D13HPtqm
収入を増やして支出を減らしてその分を食費に回すというのも

686 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:23:12.223766 ID:sE9/Okop
>>684
忍者、それも高レベルの隠密技能持ちを育成しないと駄目じゃないかな・・・・

687 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:23:40.032782 ID:Wxt/IekH
新時代でも身体が資本なんて格好つけて鉱物食性を選ばずに電子生命体になって情報食ってりゃよかった・・・・・・

688 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:25:07.091035 ID:yFgsPcIU
>>684
コナンくんの麻酔銃の量産体制はよ

689 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:25:57.476388 ID:DOMGkcOp
>>682
食べようとしたらクズ司令官と罵られたんですがどうすれば…

690 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:26:26.008333 ID:Yl/KsJLn
麻酔銃の方がコストヤバイって聞いたけどなあ
銃弾の方もだが人件費も

691 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:26:34.715688 ID:sE9/Okop
>>689
忍者の方を狙わないから・・・・

692 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:27:05.520105 ID:vpLfJHm4
どんなサイズだったのかw
ttps://x.com/TagajoCity/status/1985981142366077230?t=HOFmKEkeDggUGqHKp4ivmA&s=19

693 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:28:13.309023 ID:OGoCDPMA
>>684
吹き矢て
ちょっと予想外のが来たな

694 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:28:31.472055 ID:FDMQ75xH
麻酔で寝かしつけてから移動させても数は減らないから抜本的改革にならないんじゃ

695 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:29:18.362170 ID:Vh2WLO6C
>>690
猟銃資格と医師資格両方持ってないといけないから滅多にいない

696 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:29:27.190895 ID:D13HPtqm
>>690
射程の問題有るから
麻酔銃も危険なんだけど吹き矢はさらに近寄らないと当たらないし

697 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:29:34.144803 ID:Yl/KsJLn
多分吹き矢も刺さって痛そうだ外道だ可哀想だと言われるようになって次はカラテで制圧せよとか言われるようになる

698 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:29:44.540485 ID:sE9/Okop
>>693
最近使って駆除に成功したって実績はある

699 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:30:09.336344 ID:urK4zUCo
>>692
ダーティペアのムギくらいのサイズじゃね

>>693
成功しちゃったねん絶対これ特殊例だと思うけど
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250901-OYT1T50006/

700 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:30:45.470046 ID:hyt59hAU
多賀城市@TagajoCity
【クマらしき個体の目撃情報】
11月4日の夜、鶴ケ谷1丁目地内(笠神新橋付近)で、クマのような個体の目撃情報があったと警察から連絡がありました。
その後、警察が付近の防犯カメラを確認したところ、大きめの猫であることが判明しました。
【産業振興課、危機管理課】

クマと見間違えるレベルのネコはそれはそれで危険が危ないのでは?

701 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:31:20.535855 ID:T6Ko3WTT
もののけ姫の終盤に吹き矢使う集団おったな

702 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:32:40.410611 ID:D13HPtqm
>>699
一回でも成功例有ると、あそこは出来たんだぞお前らもやれと押し付けやすくなると
なぜか成功率は無視されやすい

703 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:32:53.260316 ID:DOMGkcOp
ガチャでSSR3枚抜きしたからって毎回それを期待するのは…

704 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:34:10.580468 ID:Yl/KsJLn
たった一つの成功例でそれを基準にされたらやきう選手は全員160キロ投げて50本塁打撃たないといけなくなるな

705 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:34:16.243408 ID:D7eM+3b/
>>684
すまねぇ、動物のお医者さんでしか吹き矢で麻酔とか見たことないんだが正気か?
普通麻酔銃とかでは

706 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:36:05.952062 ID:F7NrltpA
>>699
このスレで複数回話題になったが 吹き矢で捕獲した じゃなくて 捕獲した熊を吹き矢で眠らせて搬送した じって言ってた人がいたが、その場合話全く変わるよな…?
細かい話出てこないんだよなぁ。

707 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:36:44.681759 ID:ODpHYeLl
盛岡市公務員1,000人ぐらいに吹き矢を習得させ、
一斉に放てば1%ぐらい死んだところで止められる可能性がある

708 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:36:46.621904 ID:sE9/Okop
>>705
銃だとライフルを撃てるようになるのに10年かかるのがデカいからでは


709 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:37:17.955796 ID:yFgsPcIU
>>702
教官「アムロならできだぞぉ!」

710 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:37:25.600496 ID:7amUBxQh
>>705
猟銃免許と麻酔取扱資格を両方持ってる奴とか滅多にいないだろ!
吹き矢なら獣医なら誰でも使える

711 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:38:34.022155 ID:DOMGkcOp
ひらめいた、注射器を投げればいいのでは?(ブラックジャックの読みすぎ感)

712 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:39:01.514507 ID:YvcMehch
熊に吹き矢で立ち向かうためにお勉強したわけじゃねえよで拒否らねえ?
銃あってもいやだわ

713 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:39:31.714324 ID:Yl/KsJLn
「吹き矢なら素人でも使える!!」

いや素人を熊退治に駆り出すなよ

714 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:40:18.167032 ID:sE9/Okop
ありがとうむちむち好きの人
産まれて半世紀近くになるけど飛行機に乗ったことないから知りたかった
FFHのクイナがむちむちでかわいいとか言ってるけど大丈夫なの?

実録!いまさら聞けない飛行機の乗り方ガイド!
ttps://gameboku.com/archives/25109940.html
>国内線は出発時刻の1時間前、国際線は出発時刻の3時間前には空港に着いていることが望ましい。

・・・・日本国内だと新幹線の方が楽かな

715 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:40:50.382247 ID:fpEY103T
吹き矢の訓練受けるのは市職員だから命令1つで拒否できず被害でても市民のための尊い犠牲だと言っておけば良い
とか思われてそう

716 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:40:56.309679 ID:jL22rjUM
吹き矢なら素人でも使えるんで!って言われたら言ってきた人に吹き矢渡すわな

717 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:41:53.048437 ID:FrKAHEhG
>>713
猟師だってボランティアの素人だぞ

718 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:42:15.198205 ID:cS5m9D7G
国内だったら新幹線一択だわ

719 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:42:35.455441 ID:G244Qm0B
吹き矢ってなんだよ弓くらい使えよ
訓練で肺活量でも鍛えんのかアホくさって思う

720 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:42:47.895127 ID:aMfo5rUg
機動隊の警官がライフルで駆除する運用始めるってよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/08656f6dea3b542d9e9cfa6f24fcfb49caf6543e

721 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:43:22.393268 ID:DOMGkcOp
だがそこが薩摩だとしたら?

722 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:44:04.926581 ID:MMlfqqYX
吹き矢の射程だと外したら死待ったナシでは?(当てても眠る前に一撃貰いそう)
コンプレッサーとかで飛ばしたら多少射程は伸びるかしら

723 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:44:07.452363 ID:yHPhnr17
>>714
空港内で待っている時間はうろうろ出来るから、座りっぱなしの時間は新幹線よりは少ないよ
費用だったり空港から目的地の距離だったりでどっちが良いか変わりそうだけど遠距離になるほど飛行機のほうが楽そう

724 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:44:51.388770 ID:DOMGkcOp
ナイフで熊の撃退に成功したからって熊対策にナイフがあれば十分ってことではないよねというお話

725 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:45:08.045924 ID:eufQK9i0
>>719
弓矢使って動物うったら狩猟法とかに引っかかるのじゃよ・・

726 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:45:52.828218 ID:yHPhnr17
>>719
弓は当てるの難しいぞ
当たっても倒せるか怪しいから選択肢として吹き矢より無いだろ

727 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:45:55.692147 ID:FrKAHEhG
>>722
基本的には檻罠にかかったやつに使う
後は市街地や住宅に侵入したやつに対して複数人で囲んで囮役を使いつつ後ろからやるはず

728 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:46:34.750326 ID:D7eM+3b/
もう吹き矢使うぐらいなら槍の穂先に麻酔付けて刺さったら麻酔注入できるようにしとけ

729 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:46:41.428878 ID:Yl/KsJLn
仮に吹き矢の射程距離まで近づけてそれを一発で当てられるワザマエを持ってたとしてもさ素直に疑問

吹き矢一発で熊って昏倒すんの?するとしたらそんなレベルの毒を持つの怖くね?

730 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:46:49.164174 ID:urK4zUCo
クマなんざパイファー・ツェリスカで.60NEを5発も叩き込んでやりゃイチコロよ

パイファー・ツェリスカ
ttps://i.imgur.com/ohKCGXe.jpeg

.60NE弾
ttps://i.imgur.com/b9wXImk.jpeg

731 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:46:56.159717 ID:FjtGnz3i
そもそも駆除と撃退を一緒にすんなってツッコミたい
銃がダメだから吹き矢って選択肢はお前等本当に現代人かよ

732 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:46:58.354962 ID:yFgsPcIU
>>714
往復の最寄りの空港と市街地との距離とか費用とか諸々考えてみないとわからん
北海道の稚内とかなら飛行機だろうし
東北北陸東海道・山陽新幹線の最寄りなら新幹線だし
高知や鳥取とかの交通僻地は飛行機使った方がいい

733 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:48:56.612136 ID:urK4zUCo
なおツェリスカ、重さが6kgもあるので鍛えてないと片手で射撃体勢維持するの無理ゾ

734 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:49:12.598079 ID:ODpHYeLl
空港と市街地の距離は本当に重要
地方空港だとハブ駅まで直行バスで1時間とかザラにあるし…
福岡空港は神

735 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:50:23.105180 ID:sE9/Okop
お馬さんも熊と鹿が問題になってきているな

ttps://x.com/nomaoi_official/status/1986067041951039775

736 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:50:51.911282 ID:ry/Gajua
法令の縛りで銃使えないんだけどって原因分かってるならそっちをなんとかする方が先じゃねぇの
吹き矢は逆に死傷者増やすだけの結果になるだけじゃね
自衛隊動員したけど武装が木銃で銃剣としか使えませんとかも駆り出される猟師からしても迷惑この上ないやろ

737 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:53:32.384428 ID:UvyQdk1g
はいこれ、吹き矢実際に使ってる映像ね
ワイがテレビで見た時は3つ目の映像にも吹き矢使ってるとこが映ってたんだが、web版はカットされてるけど塀の上から吹き矢使ってた


ttps://youtu.be/_RfKho7173Q?si=usKt8eJjxVWBZT-C
ttps://youtu.be/2a_0DbUDx2c?si=aVEiPnKR7rT4oh8l
ttps://youtu.be/TUN7W2ZttBY?si=lWOw4BFTGQ6zLrLm

738 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:55:31.627959 ID:PVywwaJu
熊の怖さが被害あってない人に伝わってないから訳分からん批判意見が出て来るんだよ

地上波のゴールデンタイムでゴールデンカムイ流して熊の怖さを全国民に周知させないといけない時代なんだよ

739 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:57:22.589262 ID:sE9/Okop
>>736
自衛隊で駆除って思ってる人が多いけど
やるのは駆除じゃなくて減らすための山とか藪とかの整備作業だよ
ただまあ自衛の武器持たせろよというのは同意だけど

740 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:58:22.482077 ID:sE9/Okop
>>738
実写とかで熊の怖さを描写はしてるけど
あれやると熊の巣に文字通り突撃する奴が出そうでなあ・・・・

741 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:58:55.571927 ID:UvyQdk1g
3つ目のやつ画像はあったわ。こんなん

ttps://i.imgur.com/HvHiCLF.jpeg

742 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:59:38.314263 ID:cS5m9D7G
ボウガンってNGなんだっけ?吹き矢より良くない?

743 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 13:59:57.252366 ID:o9KkdPfE
現代人ならデジタルデバイスで対処しろ
熊撃退アプリで撃退ボタンを連打して熊を撃退しろ

744 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:00:05.405418 ID:jL22rjUM
>>738
わかりました!クマには柔道家で対抗すればいいんですね!

745 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:01:58.321691 ID:sE9/Okop
>>742
NG
そこら辺規制が強化された頃から
害獣対策どうするんだよ!非難の声ははあった

746 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:02:10.196681 ID:UvyQdk1g
>>742
ボウガンの狩猟も弓と同じく禁止やね

747 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:02:23.044190 ID:9X/DABTz
>>738
熊よりインパクトつええ変態たちに全部持ってかれて無駄にならね?

もうかなり前のテレビでスポーツ吹き矢が高齢者の健康促進に良いって放送されてるのを見たの思い出した

748 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:03:12.193145 ID:DOMGkcOp
つまり法律で規制されていない新兵器を開発すればいいんだな?

749 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:03:20.362433 ID:T6Ko3WTT
>>742
2020年に4人がボーガンで殺されたから禁止と出た

750 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:03:37.506163 ID:sE9/Okop
>>747
熊が出てた前半の頃はまだ変態は控え目だった一応

751 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:03:42.881003 ID:/jwLJnbY
吹き矢で熊を捕獲・撃退したなんてニュースが流れてみろ
せっかく観光で「日本にはサムライもニンジャも居なくなったのか」と落ち着いた外国人がフキヤ!?ニンジャ!!?アイエエエ!?ってなるぞ

752 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:03:45.277857 ID:F7NrltpA
>>737
1枚目とかこんだけ野次馬含めて集まってて母熊出たら大惨事だったんじゃ…?

753 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:04:49.983262 ID:QDwZrDd6
ネットでこうやれ、こう改善しろと言っている人に実際にやってもらうのって面白そう
バラエティむきじゃね

754 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:04:52.261012 ID:MMlfqqYX
>>746
そういえば、吹き矢もボウガンと同時期に禁止されてなかったか?

755 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:05:10.257533 ID:i26jpUKf
多分真っ先にやらなきゃいけないのはハーフライフルの規制解除だろうなあ

756 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:05:34.700945 ID:sE9/Okop
>>748
ものすごい勢いで何か飛ばすブツはアウトって規制になってるから
かなり難しいかと
動画サイトでレールガン作ってる人とかそれで止めちゃったし

757 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:07:03.846988 ID:Gvpk0pOB
>>756
細かい規定だと抜け道探すやつが出るからなぁ
大きな括りで規制しないといけないよなあ

758 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:07:06.150726 ID:9X/DABTz
初期のK2で一也くんが子供の頃に熊を手術した上で説教かまして人間怖いおって教育してたことあったな

759 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:08:47.440496 ID:9X/DABTz
規制入る前の平成か昭和時代にはパチンコも週刊少年漫画の怪しい通販広告で売ってたって見た

760 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:09:32.535963 ID:/jwLJnbY
吹き矢が広まる→山と田舎から逃げた熊がスラム街に住み着く
→全国民が竹筒吹き矢を携帯するようになる→吹き矢のついでに水遁が再興する
→ニンジャの技が復活する→身体は闘争を求める→SEKIROの系列作が発表される

761 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:09:40.669803 ID:cS5m9D7G
そうかボウガンはダメか
へックス湧きしてくれたらトレビュシェットで一網打尽なんだがなぁ

762 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:10:00.549423 ID:TB+uyF0O
7.62mmだって成体に効くか怪しいのに自衛隊動員してどうしろとという話でもある

全く効かないわけでもないけどね
1970年代に自衛隊が北海道で遭難者捜索中にクマに出くわして射殺したって記録は一応ある
あと1960年代に自走対空砲持ち出した例も

763 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:10:38.032832 ID:8/mUY8rX
アイヌの毒矢って羆を射たら、二時間くらい経つと苦しんで死ぬらしいと知った
金カムはフィクションだからしゃーない、そりゃアイヌはみんな銃持つわけだわ

764 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:10:41.553854 ID:6FraZt3w
通背拳で熊を倒せばいいのにね

765 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:10:56.752815 ID:UvyQdk1g
>>751
既に夕方のニュースとかで流れてんだよなあ……

766 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:11:13.421761 ID:sE9/Okop
>>758
熊が出る作品のラストは大抵小熊に石を投げたりして追い払うってやってる
それが一番両方にとって安全だってので

767 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:11:30.824974 ID:cM+/RAzI
吹き矢の狩猟は禁止
ただし医者が野生動物の捕獲のために使うのはありらしい
めっちゃ勉強した結果、野生の最前線で命を散らすかもしれないのはひでぇな……
手当とか出るんかな?
それても、点数ついたりして通常業務になるんかな?


768 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:12:21.150888 ID:DOMGkcOp
>>756
つまりパイルバンカーなら?

769 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:13:06.203893 ID:Gvpk0pOB
>>762
あくまで今回の自衛隊は熊を銃で撃つためじゃないから

770 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:13:11.231809 ID:T6Ko3WTT
かつては農業の害鳥退治にパチンコ使えたからね

771 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:14:37.905631 ID:Yl/KsJLn
銃は暴発して他者に当たり危ないからダメ→納得はしないが理屈はわかる
吹き矢なら暴発しないし安全だからおk→意味わかんねえよ当たるだろ人に

772 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:14:56.937945 ID:fahhAD+H
>>770
エアガンのグリップ握りしめた農家の高齢者「だが今は違う(ギュッ」


773 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:15:30.571295 ID:sE9/Okop
>>768
あれを使いこなせるのってキョウスケか野生のリンクスか621じゃろ
猟銃使える人間よりレアでは

774 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:15:49.014228 ID:cM+/RAzI
自衛隊は熊撃ちに行くわけじゃないけど
自衛隊はどうやって身を護るんだろうって気になってる
レンジャー3人で何とか退けられたって言ってた気がするけど……

775 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:16:33.877827 ID:Y0olxiCe
まあ自衛隊も国内は戦場として想定するなら山で熊に出くわした場合の対処は確立しておいた方が良くないかなって気持ちも
作戦中山で熊に遭遇して部隊壊滅してましたじゃあれだし

776 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:16:36.093706 ID:/jwLJnbY
>>765
今ならレアなモータルの仕業と誤魔化せる
これがシーズンの定期ニュースになったら世界に忍者がバレてしまう
やっぱりおるやんけ!と幕府の屋根にお気持ち伝書鳩が群れをなしてしまうぞ

777 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:16:51.768270 ID:JT20U6Nx
一律みんな規制で誰もやっちゃダメってなるのがあかんのであって警察や自衛隊なんかの公人に対して動物駆除を目的に許可してやったらええんちゃうの
そんなんやりたくねえって当事者はなるだろうけど現時点で無理矢理吹き矢武装で駆り出されるのとどっちがマシよ

778 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:17:37.098177 ID:sE9/Okop
>>774
逃げるしかないんでは
仕方ないとは思うが

それはそうとお空に来たシンジくん、流石にえばーに乗って戦うのね
ttps://x.com/Hanya_neushi/status/1986067495166574870

使わない時どこに置いているんだろう?
一応グランサイファーにメンバー全員乗ってる訳じゃないとは聞いたことあるけど

779 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:18:25.982197 ID:sE9/Okop
>>777
お上も法律が無いと動けないの
だからその法律作らねえとって色々やってる最中

780 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:18:50.036307 ID:zd3rA+VV
>>774
そもそもレンジャーと空挺師団は人類カウントでええんか?

781 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:18:55.114805 ID:Bhf9xqid
「クマから奇跡の生還!!」ってワイドショーがよくやってたせいでクマに襲われても死なないって認識の人が増えすぎたのかもね
本来その状況は9割方死ぬ状況なんだよってことを理解すべきなんだけど
脳天割られて身体真っ二つにされて崖から突き落とされたけど生還した人間のことを基準にするようなもんだよ

782 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:19:17.266123 ID:uxKeB5U3
熊に立ち向かうのは危険度的にはライオンや虎に立ち向かうのとそんなに変わらんと思うんだが
なんかワングレード落ちる感じがするのは熊のプーさんとか森のクマさんなんかの情操教育のせいかね
今時は子供のうちにゴールデンカムイを読んで熊超コワイって思うべき

783 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:19:33.898248 ID:Yl/KsJLn
クマ・ニンジャ「熊の俺にニンジャソウルが憑依!!無様なモータル共をファック&サヨナラだ!手始めにあそこの女子小学生の集団をいただこう」

784 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:20:36.076842 ID:F7NrltpA
>>778
なおコメントに載ってるが召喚石にジェフティもいるんで割とスーパーロボット大戦出来る。

785 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:20:45.353271 ID:sE9/Okop
>>782
支遁先生が英雄に・・・・

786 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:21:10.662132 ID:UvyQdk1g
>>754
吹き矢も禁止された(弓矢の禁止、から矢の禁止に拡大された)んだけど、ニュースになってるようなのはあれ狩猟じゃなく捕獲だからね
じゃあボウガン使っていいじゃねーかとなるかもだけど、ボウガンは銃刀法がね……

787 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:22:00.731054 ID:Y0olxiCe
お国柄的に熊の怖さなんか日本以上にわかりきってそうなロシアでも熊は人気者らしいからそういうもんかもしらん

788 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:22:24.786619 ID:Yl/KsJLn
もうほんとに熊擁護派のバカのクレームは佐竹知事のあの対応が全てなんだよな、どうしてあれをしないのかね

789 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:22:57.326822 ID:sE9/Okop
>>787
あそこはむしろ熊みたいなのしかいないから

790 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:23:19.156351 ID:pOokwaiT
原則として「矢」での狩猟が禁止されてるのよ
もともとの条文は「弓矢」だったんだけど
平成27年に「コレ弓矢じゃなくてボーガンでーす」と白鳥に射かけたり
「コレ弓矢じゃなくて吹き矢でーす」とカモに射込んだバカがいたから
「矢」そのものが禁止になった
(銃刀法改正によるボーガンの規制は令和3年)

791 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:23:26.865595 ID:Gvpk0pOB
>>786
麻酔薬入った矢を飛ばすためのものだから資格あればセーフという感じ?
もっと威力あるタイプは駄目とかで

792 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:24:05.987793 ID:sE9/Okop
君スパロボで結構常連だったような気がするんじゃが

ttps://x.com/Hanya_neushi/status/1986067495166574870

793 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:24:46.261490 ID:/jwLJnbY
>>783
女子小学生の集団にいた何の変哲もないキッズの吹き矢に変化が!
家に代々に伝わると愛用され、子に受け継がれたその吹き矢。 それこそかのレジェンダリー(続きを表示するに......)

794 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:24:57.711784 ID:9NMn5tUK
>>788
そんなのここで聞いてもわからない
もう、現地の役所に就職してあなたが対応してやればいいんだよ

795 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:25:13.301537 ID:K9GZLi4/
変だと思わないか?熊が襲ってるのは日本人ばかりだ
これは外国勢力の侵略かもしれないぞ
自衛隊が出動したのがその証拠だ(お目々ぐるぐる

796 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:25:37.982260 ID:Yl/KsJLn
そんな…!職場に暗月の大剣を持っていくのが違法なんですか!?

797 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:26:12.411926 ID:e4zde3D0
>>794
このスレに書き込んでいるのは真面目に考えているのではなく、みんなネタなんだからそういうなよ

798 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:26:40.253116 ID:ODpHYeLl
>>792
サクラ大戦がいるのになんでペンギーなんじゃろと思ったが
9年以上前の未復刻コラボとか普通持ってねーわな

799 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:26:45.089310 ID:KinDZb1J
>>795
観光客のスペイン人だかも襲われてますね…

800 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:27:12.869802 ID:C4aH42eC
>>796
この会社は太陽戦士しか採用しないんで…

801 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:27:23.237041 ID:VllE+zdf
野良猫くらいの感覚で熊が町を出歩ている

802 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:28:24.215628 ID:uxKeB5U3
>>795
最近の熊は政治家を裏で操ったり役場に熊を駆除するなって電話をかけてくるらしいからな…

803 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:28:29.866576 ID:sE9/Okop
戦車マニアの夢を個人で実現か

ttps://x.com/lvtp7/status/1986223982841082008

804 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:29:19.039529 ID:WJx+dSgS
>>795
熊は悪の秘密結社の戦闘員だぞ
仮面ライダーは舞台が日本だから日本人しか襲われてないように見えるけど実は海外にもショッカーの支部はあるのと同じで海外でも犠牲者は出てるんだよ

805 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:29:55.647698 ID:V3xomjgx
>>787
どうも日本のヒグマが特別凶暴らしい

806 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:30:00.915800 ID:Yl/KsJLn
球磨をイジメるな!俺は北上さんを貰うが

807 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:31:37.579651 ID:e4zde3D0
あれだ、牛を殴ってダメージ与えられる酪農家なら熊に対抗できるんじゃ

808 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:32:07.867644 ID:sE9/Okop
えっ!デカい鍋蓋片手にホラ貝を吹きながら進軍する後輩がいるんですか!?
ttps://x.com/nomaoi_official/status/1986280014728622479

809 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:33:12.670563 ID:s5wjgGOO
熊の身体にめり込んだら麻酔成分が出る球形の弾丸開発して
スリングショット(Y字パチンコ)か投石紐使ったほうが良くない?

810 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:33:43.221081 ID:6FraZt3w
>>800
ライトセイバーなら平気ですか?

811 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:34:34.702533 ID:sE9/Okop
>>810
ジェダイの棋士とフォースの餡子食う卿はちょっと

812 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:35:19.493180 ID:s5wjgGOO
>>810
キミは夏の浜辺かプールに行きなさい

813 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:36:19.871313 ID:/jwLJnbY
>>809
(この指弾用の弾丸を熊のおっちゃんに撃ち込んで……!)

814 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:36:51.020889 ID:sE9/Okop
ロイヤルホープ、ウマ娘がこの見た目で気性難ってどうよと言われても
ウマ娘で原作が気性難じゃないってどれぐらいいるのかと・・・・

ttps://x.com/ryumrykk/status/1986095577822900685

815 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:37:51.716275 ID:Yl/KsJLn
吹き矢の話聞いてこち亀のこれ思い出した
ttps://tadaup.jp/BA8uPjXf.png

816 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:38:45.600862 ID:/Ru2QBh9
>>780
第1空挺団がヤクザしばいたみたいな逸話があったが熊もいけるんやろか

ヤクザの事務所に熊が突撃したらどっちが勝つんやろかと思ったが熊に勝てそうなヤクザの事務所は要塞みたいになってそうでそも近づかんな

817 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:40:39.053272 ID:wpy4+0Kn
ロイヤルホープちゃんは仮にシナリオ書かれたら多分中身が佐藤浩市社長か妻夫木秘書なんだよなあ…

818 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:42:57.640074 ID:VqSoqepc
どれだけ足が速かろうが競争心も闘争心もない馬では競走馬としてはやっていけないわけであって
競走馬である以上大なり小なり気性難なのはほぼ確定事項なんですよ

819 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:44:14.221892 ID:s5wjgGOO
>>813
マンガで裏家業の指弾使いがパチンコ玉を使うと小口径の銃に匹敵するってのをたまに見かける

820 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:46:54.027871 ID:VllE+zdf
>>815
この後、放水戦車の砲撃でブロック塀ごと吹っ飛ばされます

821 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:47:50.525381 ID:wpy4+0Kn
ディープインパクトがたしか気性穏やかだったらしいね

822 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:50:09.065596 ID:nirGClKX
>>814
かわいいウマ娘してんじゃねえか、ロードロイヤルだろ?

823 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:50:33.588767 ID:/jwLJnbY
>>819
小口径なら熊な簡単に死なんな、ヨシッ!

824 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:50:44.845336 ID:Y0olxiCe
現状の自衛隊の熊用装備、銃剣を模した木銃、熊よけスプレー、防弾チョッキ
…木銃?

825 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:51:00.627451 ID:VllE+zdf
>>821
レースを並走だと思ってたフシがあったという

826 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:52:41.234748 ID:o9KkdPfE
>>824
木の枝を撃ち出すんだぞ
枝が刺さると体内で枝が伸びて対象の体内から無数の枝が飛び出して死ぬ

827 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:52:48.956235 ID:VQ9sDf8d
そりゃ自衛隊と仲が良くない警察としては自分達を越えていきなり自衛隊出動なのだから内心面白くはないだろうなとは思ったが

828 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:53:17.020743 ID:gfiMVoUZ
>>775
作戦中は武装するんでねぇか?

829 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:54:20.104253 ID:eufQK9i0
気性が穏やかって意味でならトップクラスはブルボン
それでもレースだと先頭で争ってかかる癖があったりした

830 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:56:06.045461 ID:9SAvZglg
日本人がみんなチンポ先生ぐらい強くなったら熊なんて恐れるに足らないんだ

831 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:57:02.308889 ID:VQ9sDf8d
勘違いしてる人も多いがいかに熊だって5.56弾食らえば筋肉を貫徹されるから相応のダメージを追うし
滅多うちにされたら死ぬよ
問題は発砲許可が降りないってだけで

832 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:57:05.107939 ID:s5wjgGOO
>>821
普段の放牧ではまっっっっったくお牝馬にモテない陰キャだったと聞いたがほんまかな?

833 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 14:59:13.658059 ID:sE9/Okop
>>832
お馬たちの基準とヒトが求める競走馬としての基準が結構ズレてるから
人なつっこい馬は馬同士だと下に見られてるからとかも割と・・・・

834 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:00:22.843411 ID:BFcpbOhm
言うて警察に害獣退治までやらせたら業務パンクするやろw

835 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:00:59.562573 ID:+GCTe4Hi
さて、来週から始まるアーチャー戴冠戦は誰を過労死もといグランドにするか

836 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:01:26.782415 ID:BFcpbOhm
>>815
つまりニンジャ、ニンジャを揃えた警備会社を作れば……

837 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:01:48.150837 ID:/ufM3DTV
>>831
なんすか?日本だとサブマシンガンを街中で使うのはダメってことっすか?

838 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:02:03.245684 ID:VllE+zdf
シンボリクリスエスが先に集牧されると寂しがって鳴いちゃうディープインパクト

839 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:02:28.590887 ID:Yl/KsJLn
>>836
作中でオメガ=サンが似たような組織作ってたぞ

840 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:02:50.219855 ID:BFcpbOhm
日本じゃなくても街中でサブマシンガンはアウトじゃないすかね?

841 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:03:13.462195 ID:/jwLJnbY
>>826
樹術の触媒だぞ
たぶんニードルショットとスリープ、生命の水は使えるように訓練されてる

842 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:03:33.872793 ID:BFcpbOhm
そういえば、チクショウってまるで女っ気がないけどモテる……わけねーか

843 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:04:11.151465 ID:8UL1zVAr
自衛隊はバトルライフルもまだ現役じゃなかったっけ?


844 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:04:39.767871 ID:Yl/KsJLn
今の最新の軍の銃って何になるんだろう?

845 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:04:45.303105 ID:WJx+dSgS
>>835
現状のグランド鯖は冠位戴冠戦以外だとちょっと強い程度にしかならんから戴冠戦の周回性能だけで決めてるわ

846 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:04:46.923541 ID:T6Ko3WTT
セーラー服の女子に機関銃もたせようぜ

847 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:05:35.462085 ID:VllE+zdf
>>843
64式は予備兵器とか海自・空自の自衛火器になってるらしい
60年前の銃なんだ

848 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:05:48.569526 ID:sE9/Okop
競走馬が現役中に異性の馬と近づくのってレースの時ぐらいでは

849 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:06:42.304722 ID:ODpHYeLl
>>844
XM7とかいうすごい未来的というかこれ肉抜き加工した?って感じの見た目の銃が

850 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:07:06.136065 ID:wpy4+0Kn
エフフォーリアなんかは牝馬が混ざると勝てなかったそうで、童貞呼ばわりされてたらしい

851 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:08:01.743930 ID:DOMGkcOp
>>850
じゃあ童貞っぽいウマ娘になるの?

852 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:08:18.270458 ID:VllE+zdf
>>844
6.8o弾を使うアサルトライフルが実用化されてる

853 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:08:20.764364 ID:/Ru2QBh9
ピルサドスキー先輩!まずいですよ!?

854 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:10:43.892732 ID:Y8Ewg1Xo
>>850
大半のサラブレッドは童帝で将来を終えるのに

855 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:11:39.904818 ID:gfiMVoUZ
>>851
処女ッボイかもしれぬ

856 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:11:41.729229 ID:D7eM+3b/
>>851
・・・もこっち?

857 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:12:25.785267 ID:JtKmLgVN
>>824
捕獲して正規に転用するんだあよ

858 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:14:02.300239 ID:9SAvZglg
>>850
馬は引退するまでみんな童貞と処女だから…

859 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:15:04.336445 ID:BFcpbOhm
ワイくんがキッズの頃は、なんか箱みたいな銃がこれからのスタンダードになる最新スゴイって騒がれてたけど、いつの間にか消えてたなあ

860 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:16:35.405304 ID:sE9/Okop
>>859
これ?
モデルガンのメーカーのサイトのじゃが

P-90 - 電動ガン スタンダードタイプ | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト
ttps://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/standard/16

861 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:16:37.854635 ID:VllE+zdf
>>858
妊娠したままG1レースに出て勝ったウインドハーヘア
のちにディープインパクトとブラックタイドを産む

862 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:18:45.108909 ID:UvyQdk1g
>>859
G11かな?


ttps://i.imgur.com/g2hT4hw.jpeg

863 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:18:46.419815 ID:BFcpbOhm
おお、それだ
P90って名前だったか、うん、今見てもなかなかの未来感がするデザインだ

864 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:19:41.262809 ID:BFcpbOhm
とか思ってたら、もっと箱みたいな銃が出て来て草

865 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:21:44.912316 ID:e4zde3D0
G11はMr.クリスでみたな
クリス所属の組織で採用とかえらい良い扱いだった
秋本先生、変わった銃好きよね

866 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:29:37.443296 ID:adymUQG4
尊厳破壊凄いな・・・誰かこの人をもうちょいマイルドに導けなかったん?
ttps://x.com/ryuhorie530/status/1986268666212823234?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw
ttps://i.imgur.com/stJPvH7.jpeg

867 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:36:59.962925 ID:gpZtz/7h
>>866
この人のこういうシチュエーションだと角折られて豊胸させられてるだけで
五体満足で入れ墨も増えてなのはだいぶ尊厳守られてるぞ?

868 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:39:09.747323 ID:s5wjgGOO
>>833
でもそんな非モテ陰キャチー牛童貞馬でも
G1たくさん取ればたくさん種付けえっちできるんだウマやらしい、じゃない、うらやましい

869 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:40:09.570092 ID:HkxOLg2I
自衛隊の装備に警棒みたいなもんがなくて、戦闘に使える棒が木銃なんじゃねぇか
いくら有効だとしてもまさか鉄パイプに金属片溶接した槍とか持たせるわけにいかんし

870 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:41:33.128015 ID:s5wjgGOO
>>862
>>865
空薬莢が出ないケースレス弾だっけ?それとも違うやつ?

871 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:41:40.637850 ID:97DhAZ/V
P90はゲームに出ると人気ある印象
性能も悪くないし

872 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:41:58.320157 ID:Ys2gSfPr
>>868
G1取るのが難しいからね
人間だってプロスポーツ選手だったり起業して億単位の収入ある人になれば寄ってくるよ
多分、馬がG1取るより簡単だよ

873 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:42:05.595592 ID:2ywJ9dbP
>>678
13機兵の敵も土木ロボだったっけなぁ

874 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:42:40.371899 ID:UInIuazf
>>870
そのケースレス弾の銃だよ

875 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:42:56.149918 ID:VllE+zdf
P90は自衛用としては貫通力が高くて流れ弾が危険というのが致命的な問題だと思う

876 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:43:20.329535 ID:UvyQdk1g
>>870
せやで、ケースレス弾の銃
まあケースレス弾が問題ありまくりで消えていったんだけど
薬莢がいかに偉大な発明だったことか

877 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:43:41.048450 ID:8/mUY8rX
浦安、名前変えて新連載かよ、死ぬまでやるつもりか

878 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:43:47.720639 ID:VllE+zdf
>>678
宇宙工具で化け物をばらばらにするアイザック・クラークさんのこと呼んだ?

879 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:44:31.046360 ID:s5wjgGOO
>>872
でも金持ちヒトオスだと毎年何百人に無責任種付けヤリ捨てできないよ?
G1ウマオスじゃないと毎年何百頭に無責任種付けヤリ捨てできないんよ

880 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:45:38.644387 ID:DOMGkcOp
城戸光政かな?

881 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:45:40.311868 ID:WJx+dSgS
>>871
個人的にはピンク色じゃないと違和感を覚える

882 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:46:24.762813 ID:UInIuazf
>>875
元の要望がサブマシンガンじゃ貫通力足らないから、コンパクトで貫通力高いのよこせで
作られた銃だったのに不憫な

883 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:48:45.561317 ID:s5wjgGOO
>>875
>>882
仮想戦記でたまに見る室内戦用の壁に当たると弾頭が砕けて跳弾しない破砕弾ってダメだったんかな?

884 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:51:10.578536 ID:VllE+zdf
>>883
それだと、多分ダムダム弾みたいに人体の中で破裂して重傷化させそう
今は国際法で人に使うのを禁止されてる

885 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:51:15.123373 ID:97DhAZ/V
>>878
(圭)の装備はある程度改造してるのはあるけど工具としてもおかしい

886 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:51:36.237583 ID:VqSoqepc
どうして宇宙船の作業用小型ロボットにメーザーカノンなんて物騒なもの搭載してるんですか?

887 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:52:00.335101 ID:od/xVtBC
>>881
GGOに毒されておるなw小説の続編どうなるんだろ?

888 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:52:52.479619 ID:oNBTgy2L
>>879
無責任どころか仕事だぞ。ヘタクソだと稼げない過酷な仕事だぞ。馬によっては種付け嫌いになって病むレベルだぞ
こんな過酷な義務はねえよ

889 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:53:06.466105 ID:VllE+zdf
>>885
惑星とか艦船を破砕したり切断するような工具だから…
ジャベリンガンは兵器でしょ

890 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:53:45.178518 ID:DOMGkcOp
キタサンブラック「モームリ…」

891 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:54:08.917136 ID:UInIuazf
>>883
粉末の金属を固めた弾丸は一応有るよ
固いものに当たると砕けてしまうとかの
ただ、使われてなさそうなあたり問題あるのかもしれない

892 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:54:53.868709 ID:s5wjgGOO
>>884
あー、そうか現代だとダムダム弾認定されるかあ、しゃーない

893 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 15:56:08.395526 ID:+GCTe4Hi
種付けばかりだと可哀想だからゴルシはファンサに行こうか?

894 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:04:25.810447 ID:vA4XOEwW
>>886
ゲッターロボ「斧もドリルもビームも宇宙作業には必須でごんす」

895 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:04:52.618386 ID:HkxOLg2I
>>891
砕けた弾が微細な散弾と化してむしろヤバいとかどうか

896 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:04:59.670392 ID:dczoj3Af
全員漏れなく傷になってないっすかね?
ttps://x.com/qiretsu/status/1985314833353572494?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

897 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:10:53.820705 ID:iHkkMbDp
>>869
実銃(空砲)+銃剣でいいのでは……?

898 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:11:44.838453 ID:ZCjEvp/Z
ライトセーバーを使いこなすにはフォース前提だからな
すごく切れる剣である程度技量持ちなら戦えるから裏社会で売買されてるらしいね

899 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:12:18.224441 ID:WJx+dSgS
>>896
全員死んでるの草

900 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:12:22.768313 ID:SnnSvZ8R
>>896
どいつも顔が良いという点で許されてるの見ると顔ってやっぱ大事

901 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:12:25.768219 ID:gfiMVoUZ
>>896
一人目は唯一切れる手札の自分の体使ってるからマシ
二人目は祖国から色々言われてたからしゃーなし
三人目は吐き気を催す

902 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:13:03.472084 ID:zyRsh1mG
>>896
包丁のやつ知らないわ

903 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:15:06.206207 ID:Nyfqg/QO
>>899
レゼはどうだろう、マキマとの決戦で出てきたし

904 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:15:25.250696 ID:vA4XOEwW
>>902
超高級のアイドルなんだが、ざっくり説明すると主人公と犯人をハニトラで惑わせてコロコロしようとしたが結局自分が最初の被害者になった女

905 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:16:53.084691 ID:Nyfqg/QO
ダンガンロンパは虚淵がベタボメしてたんでやってみたが
犯人と被害者はサイコロかなんかで決めて、それを無理やり話にしただろと思った

906 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:18:51.126025 ID:9428o4cQ
最近は男を頼る男に守られる女性より並んで戦う位が良い気がする

907 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:18:57.589646 ID:LLZd7NaV
ご存知ない?!今をときめく超高級寿司アイドルを?!

908 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:20:21.053816 ID:ZCjEvp/Z
アイドルは黒幕も予想外なのが笑う

909 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:21:33.951651 ID:DOMGkcOp
ヒロインが非戦闘員だと話に絡ませづらいし…

910 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:22:41.819850 ID:97DhAZ/V
主人公は何の能力もないマスコットです!

911 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:23:08.224920 ID:LLZd7NaV
>>909
いいよね…ラフティングパンサー…
戦えるヒロイン

912 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:24:35.431569 ID:9428o4cQ
ガヴは久しぶりの女性ライダー無しだったけど
社長は存在感ありまくりだったな
いなかったら変身者3人とも途中で心折れてたよね

913 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:24:45.903333 ID:vA4XOEwW
>>908
アイツ予想通りとか大嫌いなので舞園さんの顛末は手を叩いて大喜びだっただろうなと確信している

914 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:24:47.160758 ID:MCwNoUje
>>906
昔は女は女らしさを押し付けられて息苦しかった、という意見があるけど男だって男らしくしろと押し付けられていたよなってこのレス見て思った
サイレントヒルfも雛子が女らしさを押し付けられて苦しんでいたけど、雛子のお父さんも男らしく、父親らしくしなきゃいけないと恐怖で父親を演出していて合ってない事をやっていたなって
まあ、キレて包丁を投げ付けるのは擁護できないし雛子がトラウマになって今でも包丁を投げつけられるんじゃと怖がるのも無理ない

915 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:25:58.528890 ID:Yl/KsJLn
ポリコレのせいで売れなかった作品は多くあるがポリコレのお陰で売れた作品は皆無

916 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:26:34.600532 ID:Nyfqg/QO
戦う女なんぞ、数十年前から創作では前線に立ってる気がするんじゃが……

917 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:26:51.203879 ID:2SlB8Sju
>>911
母の命が惜しかったらおとなしくすることだな
それとも母親の命を引き換えにしても我々にたてつくつもりか!?

918 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:26:52.848488 ID:WJx+dSgS
>>911
俺が知らないだけかもしれんけどラフィング・パンサー(笑う女豹)では?

919 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:28:19.341674 ID:2ywJ9dbP
>>914
ゲームキャラに言うのもナンセンスかもだがあの時代にああいう父親がいても誰も是正ルート提示してくれないよね
そういう時代だわ

920 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:28:39.761697 ID:Yl/KsJLn
新たなニューヨーク市長の公約
・家賃値上げ凍結
・無料のバス
・5歳未満の子供の無料
・食料と住居の保障
・市営スーパー
・刑務所撤廃

最後の1個すげえの持ってきたな

921 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:28:53.563123 ID:ZCjEvp/Z
ダンガンロンパは黒幕がクラス大好きだったから綿密に計画立てて絶望させていた
だから計画破綻させ兼ねない御曹司、探偵、格闘家は対策してた
主人公はとるに足りない人物だから負けたら絶望できるとスルー
主人公は凡人だけど極限状態で真価出すタイプだからわかんない

922 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:29:22.845105 ID:ga25saK2
>>909
田舎で主人公を待つヒロインとか今どき流行らないよな

923 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:30:35.301718 ID:Yl/KsJLn
田舎に彼女がいるトレセン学園トレーナー

924 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:31:15.086195 ID:MCwNoUje
>>919
周囲に言っても「ようやった!それでこそ父親や!」と言われるくらいだろうしなぁ
今と当時の価値観の違い、凄いっすね
あの当時の父親は謝れない人が多いから雛子に土下座して謝るという時点で凄い

925 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:32:20.564093 ID:BFcpbOhm
つまり、刑務所がないなら現場判断(意味深)ってことかな?
欧米の得意技だよね、殺処分ゼロとか死刑廃止とか

926 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:32:57.071082 ID:QDwZrDd6
最近は男を逆レするくらいの女性でないとな
証拠に、このスレのウマ娘ネタはトレーナーを押し倒すが多い

927 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:33:00.767660 ID:VqSoqepc
>>915
ルッキズム論者からの批判を避けるために新規入団選手はみんな顔中シミだらけで皮膚病患者みたいになるサッカーゲームもあるんすよ…
おまけに黒人選手はシミが気にならないから顔そのままでもルッキズムの範疇にならない理論だし

928 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:34:00.083717 ID:Yl/KsJLn
chaoとかあれで売れると思ってたんかね
あれはポリコレとかいう次元じゃないのかもしれんが

929 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:34:45.531940 ID:vA4XOEwW
>>922
NTR系CG集では鉄板では

>>920
他はともかく刑務所撤廃だけは本気でわからない。ナニをドーしたいの・・・

930 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:34:57.842742 ID:zWnsCAI5
>>920
街が刑務所ってこと?

931 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:36:09.274350 ID:BFcpbOhm
主人公くんを置いて一人だけ上京したヒロインだって鉄板だぞ!!

932 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:36:22.471194 ID:ZCjEvp/Z
刑務所満員で財政圧迫しとるし、再犯防止プラグラムもうまくいってない
だから新しい施設作ってそこでTからやりなおすとか

933 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:36:51.373551 ID:HkxOLg2I
この街に刑務所はねぇんだ。だから全員あの世に行くことになってる

934 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:36:59.859199 ID:2Su8VKPQ
>>928
ポリコレより拗らせた芸術志向のような

935 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:37:09.955534 ID:WJx+dSgS
>>923
あの世界の男トレーナーは交際・結婚相手としては地雷って定説になってそうだけどなw
若くてルックスがいいウマ娘とほぼ四六時中一緒にいて週末はレースで潰れるし夏休みも合宿で潰れる
クリスマスシーズンも年末G1で時間取れるか怪しい

ATMとしては文句無しなんで言い寄ってくる女も大概地雷な気がする

936 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:38:41.775567 ID:BFcpbOhm
通行人はどいてた方が良いぜ! 今日からニューヨークは刑務所と化すんだからな!!

937 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:39:19.981529 ID:HkxOLg2I
トレーナーは若いのに数本の金塊持ってる属性が追加されたの面白い

938 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:39:32.296883 ID:ZCjEvp/Z
バットマンのアーカムシティかな スラム街を囚人のまちにする
一般犯罪者はジョーカー、ペンギン、トゥフェイスの三つの大勢力の配下にならないと食われ者になります

939 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:40:46.372606 ID:QN4+2MUn
作っちゃうか!アーカムシティ!

940 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:40:50.967254 ID:+ybyfuoO
馬に課金した柳田という人も居るな
どうも馬のために来年引退から現役続行に切り替えた模様

941 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:41:48.379093 ID:DOMGkcOp
>>926
だってヒトオスがウマ娘を押し倒すことは物理的に不可能だし…

942 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:42:09.680390 ID:K9GZLi4/
刑務所には無実の不法移民がいっぱいいるから解放してあげないとな

943 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:42:20.831703 ID:MMlfqqYX
>>916
その戦う女も実際には支援機乗りや男勝りで先走りもピンチになって「助けてヒーロー」してるパターンが多かったように思える、さやかさんとか
モモレンジャーとかセイラさんとかガチで戦力になってるのも居ないことは無いけどね

944 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:43:04.857690 ID:Yl/KsJLn
バトルシティとか現実でやりたいよな

945 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:43:39.489406 ID:Yl/KsJLn
>>941
サラリマン「人間は…ウマ娘などには負けんさ!」

946 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:44:37.359018 ID:vA4XOEwW
中盤までのセイラさんはキツイわりに口だけかよって感じで好感度低かったなあ。特にガンダムでザクに負けてるあたり
Gアーマー(コアブースター)補給以降はちゃんと戦力になるんだけど

947 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:47:03.971171 ID:9428o4cQ
>>943
マジンガーZやグレートマジンガーのヒロインはピンチになって主人公が助けに来る多かった気がする
頼もしかったり逆に助けたりというシーンもあるけどね
ライダーだとタックルがそんな感じ
戦隊の女性は割と対等な扱い多いけど

948 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:50:03.214180 ID:T6Ko3WTT
G1で忙しいトレーナーなんてせいぜい18人だから、一握りだってばよ

949 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:54:10.914113 ID:MMlfqqYX
>>947
ダイナミックのヒロインロボはもうちょっと博士やる気出せよと言いたくなるくらい弱いからな、たまに名アシストしてごくまれに金星上げるけど勝数はボスボロットの方が多かった筈だし

タックルはたしか強化改造途中で救出されたから設定レベルで弱いのよね

戦隊は人による、戦士として鍛えてる女子は強いが民間人上がりは同境遇の男子より弱い場合が多いイメージ

950 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:54:51.839591 ID:9ki0ZfUM
>>944
デュエルディスクがない場合町中に設置された机でデュエルするんかな
絵面が地味すぎる

951 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 16:58:57.245156 ID:2SlB8Sju
ダストレは毎晩搾り抜かれているという熱い風評被害

952 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:05:29.117601 ID:WJx+dSgS
>>944
遊戯王じゃなくファミコンのバトルシティー(ナムコ)が浮かんで過激だなとか思ってしまった

953 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:06:29.629318 ID:s5wjgGOO
>>935
これの男版かな

ttps://tadaup.jp/BuKuDLqN.jpg

954 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:06:54.552107 ID:MMlfqqYX
>>950
漫画の王国編はそんな感じだったな

955 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:09:05.508111 ID:S7BbaSQV
ZEXALのARビジョン方式が実用化されればあるいは

956 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:09:26.529842 ID:2+6NddTk
先週くらいに流れてきた画像だが、ポリコレと売上ってあんま関係ないんじゃないすか?(適当)
ttps://pbs.twimg.com/media/G4vEdhKbQAALThT.jpg

957 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:09:27.900176 ID:YvcMehch
>>954
ボックスがあって、その地域を模したマップで戦えるっていうのはなかなか面白そうだなって思った

958 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:10:08.952777 ID:jp4NioLV
アイゲスさま1000連ガチャ 所持枠ふやして

959 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:11:18.693503 ID:cKsW7Okq
熊狩りは警察が対策チームを作ってライフルで行うようだね
警察にすれば自分たち以外が平時に国内で発砲なんて許せないだろうから
多分この辺が落としどころになると思う

960 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:11:25.499338 ID:2+6NddTk
>>928
画風に関しちゃポリコレどうこう関係なくあそこのスタジオは好きに作ったらああいう風になるってだけなんで…

961 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:11:27.249441 ID:ZCjEvp/Z
ラスアス2のせいで会社おわったから

962 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:11:38.008906 ID:s5wjgGOO
>>944
現実だとリスポン狩りみたいに入り口での弱者狩りが横行しそう
敗者は他の場所に行く前にその場で次の対戦申し込まれる
こうして町中がバトルフィールドのはずなのに入り口にしかプレイヤーがいないので
「これデュエルスペースでよくね?」になる

963 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:13:18.924954 ID:UvyQdk1g
>>956
ツシマはそんなにポリコレか……?
いや、特別美人なキャラもいなかったけどフォトリアルの洋ゲーと考えれば別に普通だったと思うが

964 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:14:38.944257 ID:vA4XOEwW
ポリコレが不細工を礼賛する風潮ぐらいに扱われてて草

965 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:15:46.197314 ID:o9KkdPfE
>>964
正義のために始まった思想がカスに乗っ取られて一般人から煙たがられるモノに成り果てる図

966 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:16:43.752993 ID:2+6NddTk
>>963
まあ「ポリコレのせいで洋ゲーはブサイクばかりで売れない」みたいな趣旨で作られた比較画像に
「これそれぞれの売り上げね」って書き加えたやつなんで

967 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:18:48.766912 ID:1Cb7VNav
まあ、売上どうこうは美化MOD入れるわで終わる話

968 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:19:59.502286 ID:+ybyfuoO
売れているマリオカートとかはポリコレになるのか
牛の鼻輪がとか言われていたが

969 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:20:17.162034 ID:cKsW7Okq
YASUKEはどうなったんだ?

970 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:20:59.263689 ID:JJRM9LCn
売れなかった。

971 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:21:20.480218 ID:yFgsPcIU
>>966
洋ゲーはポリコレ以前からブサイクじゃない?


972 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:21:46.510117 ID:iZaNu8Yt
>>962
開幕天誅!

973 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:22:56.554118 ID:ZCjEvp/Z
株主からヤスケどんだけ売れたかを具体的にいえと言っても言わない

974 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:23:04.921479 ID:iZaNu8Yt
>>969
YASUKE SIMULATERはそれなりに売れたぞ
特に曲が良かった

975 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:23:10.181008 ID:iBjb67X7
薬莢なしの銃あんの?革新的じゃないか
なんで失敗しちゃったの

976 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:23:42.738277 ID:2+6NddTk
>>971
売れないって言って集めた画像が八割方メガヒット作なあたりゲームやらない人が作ったんだろう(適当

977 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:24:08.017669 ID:2SlB8Sju
>>975
コストが高いのと放熱性が悪いってこのスレで聞いた

978 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:25:02.223821 ID:iBjb67X7
DOD3とか言うエロいのにあんま売れなかったやつ
なんでこのシリーズニーアから跳ねたんだよ…

979 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:25:40.378785 ID:uxKeB5U3
>>975
湿気に弱くて銃身が汚れやすいっていう最悪の特性があってな…

980 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:25:44.490339 ID:iBjb67X7
>>977
高いのは大量生産してけばコスト落ちるけど、放熱かあ…

981 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:26:24.911455 ID:vA4XOEwW
明確にポリコレで潰れたと言っていいのはCONCORDぐらいじゃね? 知らんけど悲惨だよな

982 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:27:00.011275 ID:SMTsckTi
>>975
火縄銃?

983 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:28:17.989442 ID:SMTsckTi
あれはポリコレ関係なくレットオーシャンに重課金で突っ込んだだけだろ

984 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:28:51.588598 ID:/bxfRYwx
フォールアウトやスカイリムのヘイトかってるババアとかいたしなあ

985 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:29:27.096193 ID:iBjb67X7
そういやチャオだかで盛大に爆死したとこがオールニードイズキルのアニメ映画出すんだけど
作画がまんまチャオなんだよな
平行して作ってたのかしら
公開規模10館ってまた随分小規模だが

986 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:29:45.307575 ID:0AGR370x
薬莢が要らない銃…光線銃だな!

987 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:30:43.670769 ID:WJx+dSgS
>>975
耐熱性が悪く連射すると非常に暴発しやすいらしい

988 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:31:09.302218 ID:cKsW7Okq
戦車砲では焼尽薬莢ってのがあるんだけど、これも底面は残るそうだ

989 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:31:38.683148 ID:JJRM9LCn
>>975
秋本治のミスタークリスでケースレス弾とかで使ってたな。
かなり昔からあるな。

990 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:31:47.960597 ID:iBjb67X7
高い
弾が湿気る
暴発する

いいとこ…どこ…?

991 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:31:58.712700 ID:F7NrltpA
>>985
同じミスしてるから失敗するだろうなとしか言いようがないわアレ。
というかキャラ設定の時点でだいぶ改変してるだろ?

992 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:32:12.748546 ID:SMTsckTi
>>985
そこクールジャパンだかで税金じゃぶじゃぶ入ってる所だから

993 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:32:21.759151 ID:2SlB8Sju
>>986
OK忍!
ttps://i.imgur.com/FF6OcAl.jpeg

994 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:34:43.862220 ID:2SlB8Sju
チャオは話を聞く限り、あのキャラデザじゃなければそこそこヒットしたのでは?と思っている

995 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:35:49.453727 ID:cKsW7Okq
>>990
薬莢がいらない
入郷のメカニズムを省略できるし、実包の重量も減る
薬莢って結構重い

996 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:36:08.058888 ID:Y3UwbAlO
今最新の銃は米軍のM7
ttps://i.imgur.com/jr3evq9.jpeg
今の所米軍の配備された部隊からの漏れ聞こえる評判はこう
M7の良いところ
・7.62mm弾の威力に匹敵する6.8mmで威力が凄い!
・標準搭載のハイテク照準機がとても凄い!
 (目標迄の測距や赤外線などを標準搭載として搭載トリガーを引いても当たらないタイミングでは発砲されやいなど)
・サプレッサーを照準搭載してるので目と耳にとても優しい!
M7の悪いところ
・重い
・大口径化に伴い1弾倉ごとの携帯弾薬量が減った
・重い
・7.62mm並みの威力を出すため反動がかなり強く反動制御が難しい
・重い
・かなり爆発力の強い装薬を使ってるらしくバレルの寿命が短い
・重い

997 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:36:18.891720 ID:MMlfqqYX
>>962
同じ相手とは戦えないとか同じエリアにデュエルせずに留まれる時間とかを設定して移動を促す流れを作ろう
言う事聞かない奴がいたら?審判がマッス……デュエルで排除するまでよ(粛清用禁止ガン積みデッキを取り出す)

998 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:36:52.452533 ID:3s/peLcq
>>996
こんだけ肉抜きして重いの…?

999 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:38:59.416446 ID:qDy9tQqd
>>998
M4カービンが2.7kgに対してM7は4kgぐらいあるのではい

1000 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:39:10.075834 ID:BFcpbOhm
一万歩ぐらい譲って、公開規模は逆にすべきだったろうに
完全博打の新作と原作ファンが見込めるオールニードイズキルなら

まあ、あのビジュアルは本当に意味わかんねえけど

1001 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:39:19.264306 ID:2+6NddTk
>>981
あれは制作費と制作期間かけすぎて、開拓され尽くしたジャンルに凡庸な作品に飛び込むかたちになったのが一番の敗因じゃないか?

1002 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:39:23.224331 ID:JJRM9LCn
>>995
薬莢がジャムったって、どれだけ使われてきたことか。

1003 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:40:53.340806 ID:2SlB8Sju
>>996
重いってのはデカいデメリットなんすね
輸送ってやっぱバカに出来んな、しかも弾の輸送コストも上がってるっぽいし

1004 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:40:55.037588 ID:jTWymuO+
>>975
そもそも薬莢自体がめっちゃ優れた代物なんよ
薬莢自体を排出することで排熱ができる
発射薬を湿気や気温から守ることができる
薬室を密閉することができる(発射ガスを余さず活用できる)
これらの機能を解決できなかったのでケースレス弾は廃れた

1005 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:40:57.582234 ID:HkxOLg2I
銃全体に対してマガジンがデカイ?

1006 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:41:16.768396 ID:BFcpbOhm
銃弾込みだとさらに重くなるからキツイっすね

1007 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:41:27.151217 ID:C4aH42eC
>>1000
オールニードイズキルは原作と漫画とハリウッド版でお腹いっぱいだからもういいよ

1008 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:42:25.568728 ID:urK4zUCo
神は「珍兵器あれ」と言われた
するとフェアリー ガネットがあった
神は珍っぷりを見て、良しとされた

1009 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:42:37.916518 ID:atEuUCfh
銃は泥や砂被ったりするからなあ
だから歩兵用のレーザーガンやレールガンって、宇宙施設内でもない限りは採用されない気がする

1010 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:42:58.058350 ID:F7NrltpA
>>1000
原作ファンなので見ないです…。オール・ユー・ニード・イズ・吉良ならあのキャラデザでも見た(小並感)

1011 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:43:08.459975 ID:BFcpbOhm
神はパンジャンドラムを見捨てたもうたか……

1012 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:43:48.470031 ID:9ki0ZfUM
でも男って重い女と重火器と重武装したロボット好きでしょ?

1013 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:44:52.273844 ID:iecwy43u
みんなは知的でおっぱいの大きいお姉さんは好きですか?
ttps://i.imgur.com/nmNAxsv.jpeg

1014 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:45:57.493000 ID:C4aH42eC
>>1008
デファイアント、ライトニング「押し返した」

1015 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:46:09.681228 ID:s5wjgGOO
>>998
これミニ四駆みたいな肉抜きじゃなくて熱い銃身に素手で触らないためのカバーじゃないの?

上部のギザギザはスコープとかのオプションを取り付けるためのミゾ
このミゾは自衛隊の20式小銃にもある

1016 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:46:18.295219 ID:8fTU1Bj5
>>956
そもそもこれ情報が正確じゃないから意味ないぞ。
thelastofus2は1000万本超えであって2000万本じゃないしライザもシリーズ合わせりゃ150万本行くし、apexは途中からポリコレキャラ入れただけでむしろポリコレキャラなんぞいない期間のほうが多いし。
はっきり言って「ポリコレは悪くないんだー」って印象操作してる画像にしか見えん

1017 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:46:37.032150 ID:BFcpbOhm
>>1012
つまり……男の理想はTSしてドラえもんだった?

1018 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:46:55.555298 ID:3s/peLcq
原作は知らないがトムクルーズのやつは面白かったな

1019 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:47:14.343267 ID:cKsW7Okq
>>1017
ドラミちゃんではいかんのか?

1020 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:47:44.377113 ID:Y0olxiCe
重い重い言われてるから検索したらサプレッサーなしで3.80 kg有りで4.46 kgかあ
うーん確かに

1021 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:47:47.678833 ID:0AGR370x
>>1009
逆に宇宙施設内で実弾武器使うって色々危なそうね
貴重な空気を燃焼させるし壁に穴が開けば大事故だし

1022 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:48:51.216723 ID:2+6NddTk
>>1007
見てるとなんか一定数「もしかして小畑健コミカライズを原作のないオリジナル漫画だと思ってる?」みたいなコメントを見かけるが
原作小説は2004年に一巻完結、コミカライズも2014年だし、しゃーないのかな

1023 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:49:52.431126 ID:BFcpbOhm
おれにとってはスラムオンラインの人だったから、まさかのハリウッドでめちゃくちゃビックリしたんだよね

1024 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:50:40.042102 ID:8OPoUnvd
>>1021
薬莢に入った弾丸なら酸化剤含まれているから酸素は要らないよ
理論上は真空中でも水中でも発泡できる
まともに飛ぶかは置いといて

1025 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:51:27.537895 ID:jp4NioLV
手持ちのパイルバンカー(ロマン武装)

1026 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:51:53.739542 ID:ocLmt41r
よくわかる現代魔法はアニメと原作どっち見見たけど
アニメはなんだろう、めっちゃ端折りまくって別物だな

1027 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:52:10.629480 ID:C4aH42eC
>>1023
よくわかる現代魔法の人がハリウッドにって驚いた

1028 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:52:27.707794 ID:jTWymuO+
>>1021
壁に穴はレーザーでもレールガンでも同じじゃ……
レーザーは反動が少ないから無重力空間での使用適性が高いとかならわかるが

1029 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:52:50.166683 ID:cKsW7Okq
>>1021
ロケットと同じく火薬を使うから空気中の酸素は関係ないぞ
それでも実弾はデブリ的な危険はあるかもしれないけど

1030 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:53:59.586737 ID:RRHS6RCi
ポリスノーツの宇宙で銃を使う描写は楽しかったぜ

1031 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:55:03.141648 ID:JJRM9LCn
>>1024
撃った人間の方も、反作用で何処に吹っ飛ぶか分からなくなるような。

1032 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:55:23.110687 ID:0AGR370x
>>1024
マジかー、一つ賢くなれたわ

1033 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:55:55.922516 ID:9aorUDJp
壁にも穴はあるんだよな……

1034 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:56:17.623825 ID:J+JUgGlX
ゴルゴは宇宙で狙撃を複数回やっていたよね
無反動の銃を無茶振りで作らせる回と弓矢を使った回で

1035 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:56:53.533181 ID:cKsW7Okq
穴があったら壁としては欠陥品では?

1036 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:59:00.387033 ID:WJx+dSgS
>>1030
無重力空間でブッパしてジョナサンが盛大に後ろに吹っ飛んだのはよく覚えてる

1037 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 17:59:56.970114 ID:F7NrltpA
>>1017
マ●コ・デ・●ックス先生も「男友達みたいな距離感の女友達と気軽に●ックス出来たらそれは最高じゃない?」って言ってるから…。

そこでクッパ姫を出すグリフィンドールは有能。中島を出してくるのはビーンボール過ぎる。

1038 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:01:23.230261 ID:vA4XOEwW
>>1037
草村しげみが人気だし憂鬱君とサキュバスさんも連載再開せんかなあ・・・

1039 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:02:27.429224 ID:yFgsPcIU
>>1037
ちゃんみお?

1040 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:02:41.015537 ID:JiqpofJZ
ウマ娘のダンツはホンマ柔らかそうという感想がつよい

1041 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:03:44.724489 ID:J+JUgGlX
>>1039
艦これの比叡も当てはまるかな

1042 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:04:39.688760 ID:F7NrltpA
>>1038
遠くに行ってしまった気がするさかめがね先生が実際遠くに行ってしまった…。

1043 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:05:33.845613 ID:fwBEdTU2
>>678
テラフォーミングは見方を変えれば現地生命体の鏖殺だからね

1044 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:07:24.160415 ID:swD28o2Z
秋ダンツは刺身で食べるのが一番

1045 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:08:19.402308 ID:T779hGeu
>>1043
血も涙もない植物による大気汚染か

1046 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:08:21.534704 ID:fwBEdTU2
>>722
つまり空気銃になる訳だから間違いなく射程は延びる
問題は空気銃になった時点で銃器と見なされるんで結局は銃器免許必須になることだ

1047 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:08:30.653229 ID:lMeoPmVf
>>1043
植物「そんな滅相もない。私など、この様に無力な存在で…」
お奉行様「だがお前は酸素で嫌気性生物を頃しまくったであろう?」

1048 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:09:08.104830 ID:fwBEdTU2
>>1045
嫌気性生物の八割滅びたって話だしな

1049 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:09:13.106757 ID:haWW69E1
植物「虐殺なんてそんな野蛮な」
植物「ここは穏便に大量絶滅で……」

1050 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:10:02.745974 ID:Nyfqg/QO
>>1023
しかもトム・クルーズだったからな……

1051 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:11:14.495812 ID:fwBEdTU2
植物「ミトコンドリアは生き延びてますし取り込んだ生き物は発達しました。生命の広がりに大きく貢献したので実質無罪です」

もし原始植物がミトコンドリアを取り込めてなかったら自分の出した酸素で絶滅してたのかね

1052 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:12:04.411517 ID:yFgsPcIU
ふと思ったけど
ボーイッシュキャラって、幼馴染より負けフラグ立ってない?
お色気キャラ並みに負けヒロインの運命背負ってる
単独ヒロインかせめてダブルヒロインでないと勝ち目がない
エロ目当てならギャプ萌えで需要あるけど

1053 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:14:14.941392 ID:fwBEdTU2
>>1034
無反動化がめちゃくちゃ力技(銃本体を後ろに打ち出して相殺)で笑う
単射なら無反動砲同様のガス噴射でなんとかならんか

1054 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:14:42.730022 ID:sE9/Okop
おっし、359連で女将6枚・・・・もう1天でテイオー(現1凸)狙うか否か

1055 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:15:18.792868 ID:nirGClKX
>>1039
お待たせ、長野原みおしかいなかったけどいいかな?

1056 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:15:24.323330 ID:SnnSvZ8R
>>1049
酸素出す理由が大昔に俺等食うんじゃねぇ!って進化したからって聞いて植物こわーってなった

1057 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:15:31.253721 ID:fwBEdTU2
>>1052
焼塩檸檬は始まる前に負けていたのか
実際、告白以前に振られてたようなものではある

1058 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:15:41.653707 ID:O99eFe0+
FF14はポリコレに屈してブサイクヒロインに何故か全員で歌うディズニー方式のメインシナリオを実装したら100万単位で同時接続が減って今瀕死じゃぞい
あの童帝すら投げたクソシナリオだ

1059 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:16:16.916890 ID:sE9/Okop
>>1052
「ボーイッシュ」は「男勝り」や「がさつ」と並んで幼なじみとセットの場合が多いので・・・・

1060 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:16:19.410230 ID:ocLmt41r
>>1057
相手からハードル高いとおもわれてたしな

1061 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:18:04.179306 ID:zyRsh1mG
忍者と極道見てるけど
族神の子安は合いすぎだろ

1062 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:18:21.706452 ID:fwBEdTU2
>>787
ほんとかどうかは知らんがロシア語だとクマを表す言葉が失われたとか聞いたな
隠語か代名詞でしか呼ばなかったから本来の呼び名が消え去ったとか

1063 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:20:53.744421 ID:fwBEdTU2
>>816
空挺部隊「今夜は熊鍋だ」
ttps://x.com/pontasan387957/status/1949706231926383086?s=46

1064 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:22:35.469383 ID:fwBEdTU2
>>839
劣等生世界にもニンジャ派遣業はあるそうな

1065 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:23:10.610947 ID:cKsW7Okq
>>1057
三人娘は全員そうだし、なんならぬっくんもラッコに告白前に振られたゾ

1066 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:23:24.058270 ID:9aorUDJp
りあむ「爆乳ボクっ娘ってそれぼくのことじゃないPサマ?」

1067 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:23:30.468601 ID:0AGR370x
最近はボーイッシュといいつつ胸がデカイ子も増えてのう(ずぞー

1068 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:24:14.165994 ID:5v6OYVXu
レンジャーが訓練中、横から熊に襲われて一人攫われたけど残った二人が奪還しにいって撃退したとか聞いたことある

1069 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:24:48.041157 ID:s5wjgGOO
ショートボブ以外のボーイッシュっている?

1070 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:25:17.867320 ID:BFcpbOhm
うーん、じゃあボーイッシュに褐色と巨乳とデカ乳と陸上部を盛って邪悪な顧問をトッピングしたらどうかな?

1071 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:25:29.597756 ID:fwBEdTU2
>>1022
原作表紙絵から見てもアニメのデザインにはならんと思うが

1072 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:25:45.368908 ID:fwBEdTU2
>>1069
ポニーテールならわりと

1073 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:26:53.809323 ID:73pNgTto
つらい……xで悲しい話を読んでしまった……その上ブクマする前にどっか消えた……

1074 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:26:59.275278 ID:RRHS6RCi
GIジェーンの映画はボーイッシュだったぞ

1075 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:27:05.103063 ID:fwBEdTU2
>>1065
小鞠はちゃんと告ったろ!まぁフラれると確信してはいたが

1076 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:28:09.620072 ID:fwBEdTU2
>>1066
P「そうだな。それはそれとして次の配信は壺おじだ」

1077 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:28:19.589216 ID:x9u2TTsG
>>1073
じゃあスレで悲しい話する?

1078 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:29:15.788808 ID:nWO8r5Ed
>>1046
なるほど、それなら最初から麻酔銃使った方が良いな
ガチで口に咥えて吹くのか……

1079 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:30:35.912363 ID:fwBEdTU2
いっそ機動隊のガス銃で麻酔ガスばら撒こう(付帯被害は考慮しないものとする)

1080 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:31:10.581074 ID:BFcpbOhm
やめろやめろ!
童帝スレで悲しい話なんて、童帝スレ民の日常生活だけで充分だ!

1081 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:31:24.281842 ID:9ki0ZfUM
>>1070
ちんちん亭の同人誌じゃねーか!

1082 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:32:08.525432 ID:2+6NddTk
>>1071
今度の映画の方が原作挿絵に近いっていいたいんじゃなくて
なぜ原作通りにしないのかっていいながら映画ビジュアルと小畑健コミカライズを並べてるポストをぼちぼち見かけるから
原作が小説っての知らない人ももう多いのかなと思ったんだ
書き方悪くてすまんの

1083 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:32:47.162444 ID:9aorUDJp
秋に埋めたどんぐりがどこにもなくってさぁ……かなしい

1084 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:32:48.224336 ID:bWd83L+T
>>1076
壺おじは古い今のトレンドはダッコフだよ
というわけで防具なしピストル縛りでクリア耐久の時間だりあむぅ!

1085 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:34:08.695352 ID:fwBEdTU2
>>1082
こちらもズレたこと言って悪かった
ラノベ言うてもかなりの古参だからな

しかしなろう産のラノベってなんでああも分厚くてお高いんだろうか

1086 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:35:45.670984 ID:5v6OYVXu
>>1085
業界の規模に対してラノベが数売れる時代は過ぎ去ったから単行本サイズで利益増やすのよ

1087 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:35:47.661142 ID:cKsW7Okq
>>1083
まだ秋では?

1088 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:40:22.987970 ID:4Ws9sqd+
>>1084
やむぅぅぅっ!

AI絡みで名前上がってた現代悪役令嬢だがあっちもゲーム配信番組やってたな
マジで外観情報書かないんだよな北九州の人。主人公からして「スタイルがいい」「金髪」以外の情報がない

1089 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:41:14.952546 ID:BFcpbOhm
もともとはWeb原作のファングッズみたいなノリだったので採算を取るため大判で出して単価を上げてた
その流れがそのまま生きてるので今も大判で出ている

1090 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:42:46.039479 ID:5v6OYVXu
単行本サイズだと5000部ぐらいで売れてる扱いだしねぇ

1091 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:43:36.330461 ID:2+6NddTk
>>1088
どっちかっていうとラノベ界隈が特別詳細に外見情報を描いてる側で
小説全体見たら外見情報はそれくらいが普通じゃないかと思う

1092 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:43:54.944559 ID:3hfjCqSY
>>1088
外見なんてどうでもいいって思ってるからあんな悪手をしたのかもなぁ

1093 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:44:07.874645 ID:JJRM9LCn
>>1088
ロシア系の血が入ってるんじゃなかったっけ。
ロマノフ王朝の遺産絡みで狙われていたような。

1094 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:45:47.844390 ID:FgpZVzAg
北九州の人は性癖トガリネズミなのは知ってる
油断すると直ぐに反映させようとするって言ってたけどまさか自分アバターにまで(戦慄)

1095 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:46:37.088838 ID:F7NrltpA
>>1093
なんということでしょう。ルーブル美術館に入ったらとんでもないもの(ロマノフ王朝の遺産相続のためのインペリアルエッグの偽物)を見つけてしまった水曜どうしましょう!

とか言える大泉お嬢様だゾ。

1096 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:47:23.489033 ID:5v6OYVXu
北九州令嬢は令嬢以外視点が長い上に更新間隔空いてたけど、あれも書籍化するんか?

1097 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:47:46.229557 ID:LTaOTQ30
>>1093
そこはストーリーにめちゃくちゃ絡むけど外観ではないような

個人的には作中プロテクトギアや豊原地下大都市をもっと描写して欲しい
リアル感あってめっちゃ興奮したわ

1098 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:49:16.927046 ID:9ki0ZfUM
大泉お嬢様ってそれタキオンじゃね?

1099 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:50:24.678142 ID:v1hdSwTI
>>1093
コナンの映画でそういう設定のがあったな

1100 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:53:41.493601 ID:1lWsgQ1j
お嬢様はロシア系の血が入ってる→(ITバブルで作った)謎の資産を持ってる→ロマノフの遺産では?
でロマノフの血は引いてないはず
社会的にロマノフの遺産とお嬢様のプライベートバンクをイコールにして殺して奪い取りたい奴や
お嬢様資産で国を復興したいやつやらがいる

1101 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:54:24.114168 ID:F7NrltpA
>>1096
小説7巻漫画3巻が既に出てるが…?>書籍化

作者が大好きなビッチ巫女どうするかがアニメ化する場合の問題よな。

1102 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:56:27.376989 ID:dBZRg+jt
>>1101
探偵視点とかの部分を多分単行本1巻分ぐらいあるけど書籍化してんの?

1103 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:59:40.454586 ID:v1hdSwTI
多分ロマノフ王朝の遺産があったとしても、ソ連の対外支払いで第二次大戦前には消えてそう
国外流出しても、世界恐慌で分散して各国の金準備にでもされてるだろう

1104 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 18:59:42.468418 ID:ZCjEvp/Z
あの世界はオカルトもある世界だから令嬢は予知能力者だと勘違いされてもおかしくない

1105 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:03:35.501454 ID:haWW69E1
同じ世界でタイムスリップもしてるしな

1106 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:05:08.886568 ID:F7NrltpA
なんならゴジラもいるしKAIJUが出るのも確定してるからね(してません)

あの二次創作は割といい出来だった…。

1107 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:07:36.488650 ID:pWGYtkkD
ソ連ってロマノフ王朝の負債は別の国だから知りませーんとかやってたんよな
そこらへんから国の信用ってなくなるんやね

1108 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:10:28.638523 ID:8/mUY8rX
ロシアの議会政治の歴史は、第一次大戦末期の数年とソ連崩壊から現代まであわせて40年も満たないのである

1109 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:10:58.591663 ID:ZCjEvp/Z
あの二次創作の没落ルートは人類救済のためとはいえやりすぎだになる
ただし後世ではこの人いないと人類ほろんでましたと再評価
というかシンゴジラ時点で市民からの評価くそ高いだろ
鎌田君来週後に上級国民ども海外か内地に逃げる中残る
ゴジラ再襲来時に周りの住民も非難させる
避難命令出たときも最後の便で脱出 対策チームに私財提供
このノブレスオブリージュの体現しとる幼女

1110 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:12:20.284560 ID:L2/TQUz+
ライダーのスーアクが頭がい骨骨折か
ほとんどCGの時代でも結構体を張った動きをしてるんだな

1111 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:13:55.790503 ID:sE9/Okop
>>1109
1話の描写からしてゲームでの末路には行かないで
学校を止めて経済対策に全振りするようになるだけじゃないかなw

1112 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:14:19.042105 ID:11qBFego
世界有数の個人資産の持ち主だったロマノフ家
あの財産を全部引き継げればソ連は2001年まで保ったかもしれない

1113 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:14:30.876289 ID:Jq0IyGa6
>>1102
ジオフロントテロのやつか。お嬢様全く出てこないけどめっちゃ面白かったわ

1114 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:16:13.711586 ID:BYKOvPL9
ニンテンドー、オンライン加入条件を外したスイッチ2招待販売が始まったのか
多言語版だけだけどど・・・めっちゃ割高やんけぇ!

1115 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:18:34.719261 ID:L2/TQUz+
>>1112
大国の国家予算の前では個人資産なんて塵芥では?
長門を見て資産家のお婆さんが寄付をして何隻作れるか聞いたら「一時間走らせたり使い切ります」みたいなことを言われたとか

1116 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:18:57.169426 ID:8/mUY8rX
ニンテンドーオンライン入らなくてもスイッチ2買えたな、ジョーシンで、ジョーシンアプリに登録しなきゃいかんかったけど
会員だったので数分で完了できた、スイッチ2は開店30分もせずに完売した

1117 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:19:21.777199 ID:niDH5NSo
>>1077,1080
サーバールーム脱糞あき……

1118 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:20:35.924340 ID:FsAbf2Eq
>>1110
ファイズの発光スーツはほとんど視界なかったんだったっけ
格好良さと動きやすさの両立って難しいんだろうな

1119 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:21:12.325553 ID:sE9/Okop
スシロー新作ラーメン!
わい「回転寿司でラーメンって当たり前になったな」
納豆キムチラーメン
わい「まって」

なんでもありだな最近
キワモノな名前だかがまあ変な味にはならんじゃろ

1120 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:21:14.674471 ID:C4aH42eC
>>1115
日本の2025年度予算案が約115兆円
イーロンの資産額が約73兆円だから世界最強クラスの金持ちならそれなりになる

1121 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:21:22.663019 ID:BYKOvPL9
アナスタシアたちより皇帝のケツを狙うロシア人どもめ

1122 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:21:33.993644 ID:vYCgU9ar
CK3マジでヤバい・・・いつまでもやってるワケにもいかないので投下

1123 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:21:59.235115 ID:sE9/Okop
このまま帰ってこないのかと思ったw

1124 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:22:16.942936 ID:G7KHIZND
さすが撮影の過酷さをネタにする企業だ、令和に入っても死人出そうなガバガバ安全でやってるのか
ttps://www.oricon.co.jp/news/2417036/full/

1125 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:22:43.012561 ID:XZa3KafK
投下!?プロテクトギア作ってる場合じゃねえ!

1126 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:23:00.037415 ID:DOMGkcOp
投下だと!?温泉に浸かってる場合じゃねえ!

1127 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:23:06.808068 ID:9xfdlRvi
>>1115
現在の長者番付一位のベルナール・アルノーの総保有資産が日本円で30兆超えだから
塵芥というにはさすがに額が大きすぎる

1128 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:23:09.258947 ID:C4aH42eC
童帝の投下だとっ!
フロムの新作作ってる場合じゃねえ

1129 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:23:10.610795 ID:I+bf7cyO
あの手のゲームっていくらでもやりこみの余地があってやめられないですからね

1130 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:23:29.931214 ID:vYCgU9ar
....................         ........:::::::::::............     .........................................:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...............................                    ::::::::::::::::::::::
_,,|,,__,,|,,__,,|  ゙'';;;;|;   γ ̄| ̄ヽ        γ ̄| ̄ヽ   ;;'
,,__,,|,,__,,|,,_|;    '|   l!┼┼┼l!      l!┼┼┼l!      [「二二二二二
_,,|,,__,,|,,__,,|;;    |   l!┼┼┼l! '7;,    l!┼┼┼l!    ';; || | ̄ ̄ ̄|| ̄
,,__,,|,,__,,|,,_|゙;;;,  | ;;  l!┼┼┼l!      l!┼┼┼l!        || |┌─┐||┌
_,,|,,__,,|,,__,,|;;;;;; ゙:. |   l!┼┼┼l!      l!┼┼┼l!        || |└┐  ||
,,__,,|,,__,,|,,_|;;;;;;;;; |   [ ̄ ̄ ̄ ̄]      [ ̄ ̄ ̄ ̄]  #  ,;|| |  │U||U      -ペタン王都 古書店前-
_,,|,,__,,|,,__,,| ;;;;;;;;;;;|   `´ ̄ ̄`´   へ  `´ ̄ ̄`´     ::|| |└┘  ||
,,__,,|,,__,,|,,_|;; / |        メ        ;;     ;;'';     _|| |___||_
_,,|,,__,,|,,__,,|/../| ';,          ;;                ,,;;''| |ニニニニニニニニニニ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |ニニニニニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Llニニニニニニニニニニ


________________________________
――――――――――――――――――――――――――――――――
     .....                          .,,,........
...,,.......          .....          ......,,,,...                ...,,.


1131 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:23:31.921640 ID:8/mUY8rX
>>1121
遺体を検分した結果まじでみんな犯されて死んでいたのか、ニコライ一家

1132 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:23:57.280226 ID:FsAbf2Eq
>>1119
有名チェーンのラーメン屋が近所にない田舎住いだから
回転寿司の有名店コラボラーメンってありがたいよ

1133 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:24:06.649877 ID:BYKOvPL9
納豆もキムチも回転ずし屋にはありそうだし
新規の材料要らずでコスパが良い?

1134 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:24:19.953093 ID:BWsfcDyd
無人島探索もしてたな。 

1135 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:26:32.933344 ID:M92PR1JD
投下だと!?童帝スレの歴史抹消を企むタイムジャッカーの活動を阻止してる場合じゃねえ!

1136 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:27:04.900053 ID:K9GZLi4/
>>1108
そう考えると韓国と同じくらいか

1137 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:28:10.012922 ID:8/mUY8rX
>>1136
一応投票自体は李承晩政権のころからやっているんやで

1138 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:28:14.470543 ID:vYCgU9ar

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    役立ちそうなのが有ると良いが・・・・・・
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /     って、ダンか?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨      ∨:::ヾ
   7:::::::::::i -==  ==-i ̄
.   l::γヽl!〈弋ナ 弋ナiヽ    あれ?やる夫さんじゃないですか、何でこんな所に?
   l:::ゝ、         .リノ
    \!K_ ∩ ̄_ノ
      |::::|/ レヽ:::::|
      /::::|ヽ _ ノヽ:::\
     /::::::゚,\:::::::ヾ::::゚,


1139 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:29:51.753397 ID:vYCgU9ar

     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |      そりゃこっちのセリフだ、お前こそ何でこんな所に・・・?
.|   (__ノ ̄    /
.|             /
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ



                         -‐…‐- ミ
                  /  厂 ̄~"''   7ヘ‐- ミ
                      ′ /   . . . .:/ヘ \  丶、
                / ..:八_r  ー=''^`|:. . .i ∨ ‘,ニ=-  ー┐
                    / . . ///  . :/. . .:|:. . .| |  ‘,て_,,, ''^`
                  / /..:/..:/  . :/ ./.:|:.  | | ‘, ‘,
      {        :'′.://.:/ /  _,、 ''"~ ̄|:.  |~"'' :|
.     八\_   -‐=''^` .:/. :| i:   / :jI斗f八:. 乂|、:l  ト
         \_  イ .:{  :{ .:| |   └''"~~   ~"'┘八.:| }
               {八 :乂..:{..:八乂 :{乂      '   |:/ . ..:|:′
             \-ヘ乂:. .\ ∨⌒  ` ´..:イ/ ....:ノ     ┼
          「 ̄/ /.:.:.:.:. ̄>…‐-ミ]ニ=-く. :/ . :/     メ     あ、ダン君おまたせ〜・・・
          〈 / // ̄.:.:.:.:.:'′.:.:⌒ニ=-ヘ、{ / :/
         / Υ.:.:.′:.:.:.:.:.:.|: / .:. / ̄// 」\ (__
         :′/.:| :.: i :.:.:.:.:.:.:.:|/ :.: /.:.: //.:.: ̄\Υ__
         |:{/..:/|八.:.:.:.:.:/〉.:.:.:.|.:.:.//.:.:.:.|\.:.| |``丶_〕
         |:{//| |_,,, ^` /.:.:.:.:.:|.:. \\ .:. ┘| |: .
         |:{: / :| | /〉 ./}|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:\\.:.:.〈〈: : . . . }
.        八\.ノ ^://.:.:ノ .:.:.:. 八.:.:.:.:.:. | :|.:.:.: 〉〉: : . . .′
         「\/\<_/.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\//|I=-<
         八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.: ^'''^.:|\ :.: ト
          \__,,.:.:.:.:.:.^`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ .: \:| |
       _、‐''~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.: \
      _、 ''~ .:.:.:.:.:.:.:.:_、‐''~|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:L ノノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,


1140 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:30:31.440994 ID:haWW69E1
デートか、ペッ(やさぐれ)

1141 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:30:38.277853 ID:r1eu9d1b
意外!
そこには古い牌譜を探す雀鬼が

1142 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:30:43.529636 ID:OxJYBXnQ
おおっと野暮

1143 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:31:46.542168 ID:vYCgU9ar

                 / ̄\-‐…‐- 、_,,、ヘ、
          X⌒   /: .    \ ̄\  ̄\  ``〜、、___
           ┼     r'′: . . .    \-ヘ\ \\: . .     ′
                 | ]I=-  -‐=''^`  :|',丶 ∨)ニ-_、''`
               /∨  i . :|/ :|: i  .:|∧ i  ∨ ̄
.                /′:i | . :|  .:|: |  .:|/∧:|: .
            // i  :| | /⌒ |: |  .:l⌒ヽ|: . ‘,            あれ?やる夫君やん、やる夫君も何か本買いに来たん?
      \__,,、   / |  :| |:.. jI斗-八  r‐-ミ|: . i:‘,\__/
       \___,,、 ''` ./|  :| |:..└''"~~  \"~~''┘ :|  \ '′
              ′ //| . ..:|: . 乂  _  '   .:|: . .八|ハ:\
.             i :{〈 :八  八:.. .⌒  ´ー ''′ イノ:/ .:|∧}⌒
           八__\{  \  \〉ニ=-  _、<「 / ..:ノノ ノ    ┼
               /乂(:.:.:\: . . \ヘ {/∨ :′ /|       メ
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶   )_/∧__八 /)(\
           __、''"~~"'' 、:.:.) /:.:.「 ̄〕 //-ヘ \
              |  \:.:.:.:.:.:. _/ / ̄\、''`-''゙_、-''^ \\-ヘ
.          /\_| |^\\:.:.:.:.:.: ┌/  . . :}    ー─‐┐\ \└ヘ
        | /∧ :.:.:. \\.: 「>|/| / ̄',  `マ ̄``丶   ∨/ :}
        \ /∧「〉:.:.:/ /:/ ̄′.:| __}''"~~\>⊂ニニ   ∨ ̄〉
          \ |.:.:.:./ /:.:| /|  :|:   ∨|  |>┐   :}八___′ /
               /| :.:/ /:.:/  |  :|   :|.:|   厂ノ  . . . 厂\_,/
         // :|:./ //   |  :| \_ノ_,,、、<__〕 . :_、く| //∧
         /.:.:.:. 八 / ̄ ̄ ̄:|  :|  ノ}|: : : :|二二7/ | .:. /  /
    / ̄/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/ ̄ ̄ ̄/  /\「/∧: :..:.lニニ:// /|.:.:/  /|\
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/  /\ |/ニニ| : : lニニ// / :|:.:.| /..:|:.:. \
 ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:. 〈_/ ./\ニニ: : : ニニ{\/  |.:.:|:/ /:.:.:.:.:.:.\
. | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈_/\ |二: : : :ニ:/∧/  /|:. / /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
八  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈_/\ {: : :.:|-ニ/∧ /.:|:.:| /.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \    買いに来たと言うより、近くまで来たから
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/     スートの参考書になりそうなのが無いかブラッとな
      ノ      ー‐   \


1144 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:31:48.986778 ID:1SbzFz0G
古本屋まわりでジャイ子も出せそうとか因習村の生き物はバグ枠かな?

1145 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:33:05.489641 ID:DJ1h/c1f
へぇデートかよ
なら茶店に行くぜ!

1146 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:33:21.732609 ID:HkxOLg2I
書店デートとは大学生らしいムーブ

1147 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:33:38.423091 ID:vYCgU9ar

          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |
      ヘ     ̄`、__)  |    それより、もうパレードの準備は良いのかお?
        ヽ           |
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ
.      |      1   |



                _、 ''"~ ̄「 ̄~~"''
.             -‐…/ ̄>-ヘ:-‐ヘ「 ̄``丶   ⌒X
          /  . .:/  ...:/:    ∨   \: .   \   ┼
           /   . :/   . .:/ i  . :|   :| .:i\: . .   \
.         /   . ://   /| :|  . :|   :| .:|: .  、,,___\
.        /    イ :|    :| :|  . :| ̄~^''〜、、|: |
.      └‐=''^`:i |. :| i | .:| :|  . :|八. ‘,|  :|: |
.            /l |. :| | | 人 :|:   ┌─- ミ . : |: |ト
           / :|  :| | |   八:. .\乂~~"''┘  :||: \
    \____,,、  /:|  :|:  乂   \ト  ̄   | |/  八\ ^''=─ /
       、,,___,,、/. :| 八  T⌒  r   ┐  :l:/  / ハ Υ冖^
.        / / 八  \込、      '′ .::/  /   }  |
.        |/.:{   \   \:::ニ-   _,,、ィ〔/  // :ノ .:|      うん、こっちはもう終わったし
.         乂ト \\\   }八}   「:∨  :| ̄\/∨
       ┌─==ニ二 ̄))..:/ ̄\_/ .:l   |.:.:.:.:._〕___      前の分の報奨金がナンボか貰えたで・・・
.          |:|\\ .:.:.:.:/ ./|  /U\  |\,_乂__.:.:.:.: // |
.          |:|:.:. \Υ .....//|/⌒厂Υ.:┘:.:.rヘ.:.:.:.:. //:.:}|
.          |〈_〉.:.:.:〉 :.:}I=- / . .:/   |  \ :|\ノ.:.: //.:.: }|
.          |/.:.:./:.: // └⌒し乂___ノ⌒ ┘ \∨ /.:.:〈〉|
          /.:/ .:.: /     厂/  ∨ ]      \ .:.:.: ノノ
.         /.:〈〈 .:.: '′     厂:{ 0 } ̄〕:       ∨ .:.\
       /.:.:..:〉〉: {: : . .    厂:{   } ̄〕     . . . ヤ .:.:.:.:\
.     /-=''^` 八: : : . . . . . Lノ{ 0: 厂/: . . . . . . . : :.}: \.:.─\
.    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\: : . . . . . :ニ=- -=ニ:. : . . . . . . : : ノ .:.:.:.:.: ̄ ̄\
.  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//]^''=- -=''^`}|ニ|{´^''=-    イ\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\


1148 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:35:06.902689 ID:RHG8fh0S
>>896
1回のロマンティクスが当たっちゃって滅茶苦茶世界守るのに頑張る羽目になるクルーゼの発想は笑った

1149 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:35:13.402017 ID:vYCgU9ar

                      _ -‐… -ヘ、
                / ̄/ ̄ ̄ /    \
              ̄/ />ヘ ̄∨   . . : :\ 、
         /  . :  ://: .   /   . . . : ノ :}
        / _/  :/ i :|: . . /   . . : .:/ ∨: ‘,
.     _、 ''~  て :i  .:′| :|: . └ r‐=''^`   ‘,\‘,
    └────:| . :|: . | :l: . .  :|\\‘,:.. . ‘, \
            ,゚| u:|: 八 : . .   ト ,,___ : .  i:\ \
.              ,゚ |: 八__ノ\\  ∨\   i   :|∧:\ \      /
      @〜    {:..┌___\\┌_____クl   八 }:  ´^''=- -=''^`
           ノ{ i 八 | ト─┘   \ |i|i :i | /|  }: .   ‘,
     \_/八乂: ∨ |/〉 ` __、   ノ |   .:|: /  . :} :}
.          {: \⌒:i//:::.... ´⌒′⌒∨u .ノ/  ノ. .:ノ/       今回はお姉ちゃんに
         八ト\\「 i | ]ニ=-‐<  / // /)イ
             ┌ | :| |/ノ rヘ/ /  /''"~ ̄ \         本の買いすぎとか言われへんで
             |:「〈 ノ   /_:|/ ̄ .::{ {:(.:.:.:.:.-‐…‐-く_
             |┌}: __/│ 〈___/::.八乂‐┘:.:.:.:.:/ ─┐       思いっきり買いだめしたろ思って
           厂/つ / :// / ̄∨/ ̄〉:.:.:.// .:.:.: |:|
        / ̄/ ./┐\  ̄)  /   :|└─ \:〈. 〈:.:.:.:./] :|:|
       / ̄ ̄L┐ |  厂/乂__「\_〉  ‘,:.:.:\ \└ ://
     / :.:.:.:.:.:.:.:.:/ /┐ :/  /__「      . .:‘,:.:.:.:.\} |:.:.:「'′
    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / / .:′ :/__「      . : |∧ :.:.:.: \:.: |〉
    /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:└./ / :「{:. . .{__「: . .   . ://∧:.:.:.:.:.:.:\\
.  〈:.:.:./ :.:.:.:.:.:./└ / |人: . . ∨: : : : . . ./.:.:.:.:/∧ :.:.:.:.:.:.:.:.:. \
.   -/:.:.:.:.: / :.:.:.: / .八ニニ=- ,,__,,、く:.:.:.:.:.:.:.:./∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    お、おう、そうだな
      /         u .\


1150 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:37:31.102347 ID:FhZkKJon
邪神が徘徊してる街

1151 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:38:05.687231 ID:vYCgU9ar

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \     なるほどね、それでダンと・・・
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /     って事か
          /              \



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    ・・・にしては、何でダンが外で待ってんだ?
          /     ー‐    \


1152 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:38:35.086837 ID:tZBNB3Ya
グレちゃんがジャイ子の新刊買ってたら草よ

1153 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:40:06.129449 ID:vYCgU9ar
      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨u.     ∨:::ヾ
   7:::::::::::i ー='゙ .`=‐i ̄
.   l::γヽl!〈弋ナ 弋ナiヽ
   l:::ゝ、___      .リノ    この本の番してるんですよ
    >、!::::::::::|__ 〜  ノ
.   /:::::ヽ:::::::::::|==゙|::::|ヽ
.   ト、:::::::(uuー:─、ノ:::::|
.   |::::\::::::::::::/¨::::::/




.   /" ̄ ̄ ̄ ̄ |   .   /" ̄ ̄ ̄ ̄ |     .   /" ̄ ̄ ̄ ̄ |
  /           |     /           |       /           |
. /         |   . /         |     . /         |
. r――――――    . r――――――     . r――――――
 乂=三三三三三!    乂=三三三三三!      乂=三三三三三!
 {三三三三三三|    {三三三三三三|      {三三三三三三|
  >‐========= /ト、、   >‐========= /ト、、   >‐========= /ト、、
  { {三三三三三/ /}  { {三三三三三/ /}    { {三三三三三/ /}
  乂ニニニニニ/ /   乂ニニニニニ/ /    乂ニニニニニ/ /
  三三三三三)/     三三三三三)/      三三三三三)/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


1154 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:40:26.914228 ID:meOMYkj5
お姉ちゃんに文句言って良い立場だからな

1155 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:40:32.455563 ID:kFk8c7hb
買い過ぎィ!

1156 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:40:35.836302 ID:tZBNB3Ya
買いすぎぃ!

1157 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:41:05.672726 ID:HkxOLg2I
本が安い世界じゃなかろうに随分買ってるな

1158 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:41:19.611596 ID:meOMYkj5
本に使われてる紙の材質はなんですかね(震え声)
物理的に持てる量か、これが……

1159 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:41:20.580299 ID:fc2scMnf
本屋ハシゴして買いあさってるのな

1160 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:41:47.638957 ID:vYCgU9ar

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    荷物持ち・・・か
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    (デートじゃないんかい!)
      /         u .\



                 / ̄\-‐…‐- 、_,,、ヘ、
          X⌒   /: .    \ ̄\  ̄\  ``〜、、___
           ┼     r'′: . . .    \-ヘ\ \\: . .     ′
                 | ]I=-  -‐=''^`  :|',丶 ∨)ニ-_、''`
               /∨  i . :|/ :|: i  .:|∧ i  ∨ ̄
.                /′:i | . :|  .:|: |  .:|/∧:|: .
            // i  :| | /⌒ |: |  .:l⌒ヽ|: . ‘,
      \__,,、   / |  :| |:.. jI斗-八  r‐-ミ|: . i:‘,\__/
       \___,,、 ''` ./|  :| |:..└''"~~  \"~~''┘ :|  \ '′
              ′ //| . ..:|: . 乂  _  '   .:|: . .八|ハ:\
.             i :{〈 :八  八:.. .⌒  ´ー ''′ イノ:/ .:|∧}⌒
           八__\{  \  \〉ニ=-  _、<「 / ..:ノノ ノ    ┼    ほな、あと二件あるでちょっと待っててな
               /乂(:.:.:\: . . \ヘ {/∨ :′ /|       メ
            {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶   )_/∧__八 /)(\
           __、''"~~"'' 、:.:.) /:.:.「 ̄〕 //-ヘ \
              |  \:.:.:.:.:.:. _/ / ̄\、''`-''゙_、-''^ \\-ヘ
.          /\_| |^\\:.:.:.:.:.: ┌/  . . :}    ー─‐┐\ \└ヘ
        | /∧ :.:.:. \\.: 「>|/| / ̄',  `マ ̄``丶   ∨/ :}
        \ /∧「〉:.:.:/ /:/ ̄′.:| __}''"~~\>⊂ニニ   ∨ ̄〉
          \ |.:.:.:./ /:.:| /|  :|:   ∨|  |>┐   :}八___′ /
               /| :.:/ /:.:/  |  :|   :|.:|   厂ノ  . . . 厂\_,/
         // :|:./ //   |  :| \_ノ_,,、、<__〕 . :_、く| //∧
         /.:.:.:. 八 / ̄ ̄ ̄:|  :|  ノ}|: : : :|二二7/ | .:. /  /
    / ̄/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/ ̄ ̄ ̄/  /\「/∧: :..:.lニニ:// /|.:.:/  /|\
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/  /\ |/ニニ| : : lニニ// / :|:.:.| /..:|:.:. \
 ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:. 〈_/ ./\ニニ: : : ニニ{\/  |.:.:|:/ /:.:.:.:.:.:.\
. | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈_/\ |二: : : :ニ:/∧/  /|:. / /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
八  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈_/\ {: : :.:|-ニ/∧ /.:|:.:| /.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|


1161 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:42:16.318476 ID:lMeoPmVf
ついでに荷物持ちもなんですね分かりますw

1162 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:42:24.241557 ID:RHG8fh0S
>>1157
いや田舎の村娘が同人誌出せるくらいだから安い筈…?

1163 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:42:27.106646 ID:meOMYkj5
女の買い物は長いと言うが
ちょっとこれは違うな

1164 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:43:20.879390 ID:fc2scMnf
台車が欲しい量ですね

1165 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:43:21.827203 ID:tZBNB3Ya
あと2件!(驚愕)

1166 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:43:40.909740 ID:vYCgU9ar

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/ u.  (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /     ・・・古書店通りだったなここ・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨      ∨:::ヾ
   7:::::::::::i _ノ  ヽ__i二__
.   l::γヽl! ──  ─‐iヽ:::::::ヽ
   l:::ゝ、 u       リノ::::::::::::l     まぁ、パレードの準備で相当ストレス溜まってたんで
    \!K_    ̄  ノ:::::::::::::/
      |::::::|__  「:::|::::::::/       仕方ないですよ
.      /:::::::::::|==゙|:::::::::/
    /::::ヽ::::::::゚, /:::::::::l


1167 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:43:43.685878 ID:HkxOLg2I
>>1162
そういえばそうだな・・・
印刷魔法でもあるのか・・・?

1168 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:44:42.152493 ID:FsAbf2Eq
>>1131
生き残りがいるって言われ続けてたけど全員死体出てきたんだったっけ

1169 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:45:04.358111 ID:r1eu9d1b
目の前にやる気がなくひたすら本を読んでいるだけの女性店員がいる古書店が

1170 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:45:38.888320 ID:RRHS6RCi
学術的な古書は高そうやな、どこに置くんだ

1171 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:45:46.988396 ID:vYCgU9ar

      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨      ∨:::ヾ
   7:::::::::::i -==  ==-i ̄
.   l::γヽl!〈弋ナ 弋ナiヽ
   l:::ゝ、         .リノ    それはそれとして、やる夫さんも参考書ですか・・・頑張ってるみたいですねスートさん
    \!K_ ∩ ̄_ノ
      |::::|/ レヽ:::::|       ・・・でも、そこまでやる夫さんが面倒見なくても・・・
      /::::|ヽ _ ノヽ:::\
     /::::::゚,\:::::::ヾ::::゚,




           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |     まぁそれはそうなんだが・・・
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \


1172 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:46:38.493746 ID:2uYu6SGc
過去にも転生者いるんだから製紙業は頑張ったんじゃね
紙の出来は文明レベル左右すると思うし

1173 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:47:14.402892 ID:M92PR1JD
ヒロインがいないからペットの世話するしかねえんだよこの主人公は

1174 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:47:15.958867 ID:Dl7ni4uR
ゲームはまってるみたいだしだいじょぶやろってのんきにナスカの地上絵番組見てたら投下始まってただと

1175 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:48:12.128345 ID:vYCgU9ar

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    それより、何か飲むか?さすがに冷えるだろここで番してると
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |      そこの屋台で飲み物でも買って来てやるよ
  \ /___ /



                             _____
                          ,  -‐::::::::::::::二 ̄ ̄二:::::‐- ___
                         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄
                        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く
                    .::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::/ ̄ ヽ::::::::::::::::::::ヽ
                        /:::::::::::::: ::::::::/ L/       \|:::::::::::::::::\
                     /イ::::::::::::::::}/ ィ芋ミ、     ィ芋ミ}ハ:::::く ̄
                   .::::::::::::::::::: 〃             ヽ} Y::::::\
                   {::::::::::::{:::::.                 「 ̄ ̄
                    ヽ::::::::::ヽ{  ィ芋气x      ィ竿气x|
                      、:::::ハ
                           ヽ{ (           '      /
                       ヽ_      r ―― ,   /     え?良いんですか?じゃあジンジャーティーで
                          、     ヽ  ノ
                           }\      ̄    イ
                        r=、ノ  > 、_  <
                            」ニニ\_ {   / r― ┐
                      , -=<ニニニ| {   ,  」   }
                  イニニニニニニニ」  } '  j二ヽ、}=- 、
                /ニニニニニニニニ\__ノニニニニ ニ \
                    /ニニニニニニニニ○   ̄ ̄ |ニニニニニニヽ
                  / ニニニ 7ニニニニニ{      ニニニニニ ニ∧
                /ニニニニ/ニニニニニニ       ニニニニニ ニ ∧
             /ニニニニ∨ニニニニニニ○     }ニニニニニ|ニニハ
               /ニニニニ∨ニニニニニニニ{     ,イニニニニ ニニ !ニニニ}
            /ニニニニニニニ ニニニニニニニ}   /ニニニニニニニ ニニニニ
              〈ニニニニニハニニニニニニニニ○くニニニニニニニニニニ 」ニ ニ|


1176 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:48:46.076116 ID:ElKrK4mB
なんだかんだ死にかけたしな……悟飯を鍛えるピッコロさんみたいに、やる夫も生きてる間に何か残したくなったか。

1177 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:48:56.388960 ID:RHG8fh0S
>>1167
製紙魔法と印刷魔法をなぜか超低コスパで使える奴が常に一定数以上存在する・・・?

1178 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:49:20.901717 ID:meOMYkj5
ペットというか姪っ子というか義理の娘というか……

1179 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:50:51.517464 ID:Dl7ni4uR
ショウガあるんだ
ヤキソバ用に紅ショウガ作れるな

1180 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:51:17.932002 ID:fc2scMnf
はいよ、長岡生姜ラーメンね!

1181 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:51:23.114672 ID:vYCgU9ar
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:



        _____________
        \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ,斗七:::::::::::::::::::::>^^<::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      <::::::::::::::::::::;ィi:::/      \:::ト、:::::::::::::::::::::ム
      /:::::/:::::::/ |/          マ| \:::::::::::V:::ム
     ./:::::::::l:::::::/ ,..-‐-..、      ,..-‐-..、.マ::::::::l::::::::,
     ゙─ァ::::::{:::::/,ィ':x-‐-、::ヽ   ,イ:::x-‐-、:ヽマ:::::}::::::::}
      /:::::::::マ/. ´      ¨´   `¨     ` マ/::::ハリ
        ̄l::xヘ|                        レべ
        /.ハ l    __         __    | ハマ
        {.{  l  ,ィク¨¨ヾミ、    ,ィク¨¨ヾミ、 l  _}.}
         ハ∨ l                   l. //
         \ ∧         、          / ./      あー、生き返るー、あっちに居た時は
          ``ハ   ┌─────┐   /"´
             \   ゚, + + + + /  ./          ショウガってちょっと苦手だったんだけどなー
   _____l7777>.\____/,<'777l_____
  ///////////,|'////|ト > 、__  <  |/////|//////////\
,イ/////////////////,ト、______ノ!'/////////////////ヽ




       ___
     /ノ  ヽ_\
    / (ー) (ー )\       生姜湯なんて、向こうじゃあ年寄りの飲むモンだったからな
  / ⌒ (__人__) ⌒ \
  |     ヽノ        |     
   \   .,、 | ̄|     /  ホー
   /  j '⌒t. |    \
   | /   / ̄      |


1182 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:51:42.431499 ID:meOMYkj5
>>1179
梅酢がちょっと
リンゴ酢+食紅でもいいが

1183 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:51:52.866988 ID:oNBTgy2L
ジンジャーエールとか若者でも飲むやろ

1184 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:52:10.705538 ID:meOMYkj5
生姜湯は風邪引いたときにいいぞ(おじさん並感)

1185 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:52:32.500000 ID:Dl7ni4uR
はらぺこ男子とショウガの組み合わせなら豚の生姜焼きかな

1186 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:52:39.424840 ID:tZBNB3Ya
フフフ、この生姜を豚肉と煮込むとじゃな(煮豚)

1187 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:53:03.847021 ID:fc2scMnf
>>1183
市販されてるジンジャエールって生姜感あんまり感じないから生姜と思われてない可能性

1188 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:53:47.228895 ID:Dl7ni4uR
>>1187
ウィルキンソンの奴の度に辛くていいよね

1189 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:54:06.657891 ID:vYCgU9ar

..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |
. \           /    キーリス程じゃないにしても、こっちもボチボチ冬だな
.  ノ         \
/´            ヽ




        ____
      x<::::::::7、::::::<
.    /::::::::::/レ゙  ヽ}、::::>
   /:::::::::l∨     ∨:\
   /:::::::::::l _〃 ==-l:::ヾ
   7:::::::::::i〈弋ナ 弋ナi ̄
.   l::γヽl!      nl^l^l     ですね、パレードが終わったら冬至祭か・・・
   l:::ゝ、      ̄_」   ./
    \!K_     八_ノ
      |::::::|__  「ハ:::::\
.      /:::::::::::|==゙|::::ハ::::::::\
    /::::ヽ::::::::゚, /::::::ハ:::::::::::゚,


1190 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:54:53.216891 ID:r1eu9d1b
冷え性で困る女性にはこの生生姜を!
漢方生薬の専門家「お前はバカか?」

1191 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:55:35.255400 ID:vYCgU9ar

          ____
        /   ― \
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |    ・・・実家で過ごすのが嫌か?
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ
.      |      1   |




      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨      ∨:::ヾ
   7:::::::::::i _ノ  ヽ__i二__
.   l::γヽl! ──  ─‐iヽ:::::::ヽ
   l:::ゝ、 u       リノ::::::::::::l
    \!K_    ̄  ノ:::::::::::::/
      |::::::|__  「:::|::::::::/     あー・・・いや、嫌ってワケじゃないんですけど・・・ね・・・ただ・・・
.      /:::::::::::|==゙|:::::::::/
    /::::ヽ::::::::゚, /:::::::::l


1192 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:56:41.611655 ID:vYCgU9ar

   / ̄ ̄ ̄\
 /        \
/    ─   ─ ヽ
|    (●)  (●) |     相変わらず、対人関係に関しちゃ煮え切らん奴だなお前は
\  ∩(__人/777/
/  (丶_//// \



      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨u.     ∨:::ヾ
   7:::::::::::i ー='゙ .`=‐i ̄
.   l::γヽl!〈弋ナ 弋ナiヽ
   l:::ゝ、___      .リノ     ・・・・・・
    >、!::::::::::|__ 〜  ノ
.   /:::::ヽ:::::::::::|==゙|::::|ヽ
.   ト、:::::::(uuー:─、ノ:::::|
.   |::::\::::::::::::/¨::::::/


1193 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:56:48.996578 ID:meOMYkj5
>>1190
加熱してないとダメなんだな
生は発汗作用メインというか

1194 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:57:45.108531 ID:tZBNB3Ya
誰に対しても距離感がわからない、わかるよ(後方腕組みおじ)

1195 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 19:58:25.740177 ID:vYCgU9ar

             _...-――― - 、
        /            \
       / /    ゙\_       \
        / (● )  (● )      ヽ
     /  (  人   )           ヘ     説教なんてのは、あんまりしちゃイカンと思ってるし
      i   ` ̄⌒` ̄´          ’
      !     ` ̄ ´              |     できる程、良い大人でも無いんだが・・・
     \                    , ′
       >                /       そろそろいい加減にした方が良いんじゃないか?
      /        - 一…  ¨ ̄\



            ャ───────---:..、
.           >ヾ¨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、
          <::::::::癶::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::’
          ./::::::/   `ヽ|\:::::l::::::::::::::::::::::::::::゚,
          .フ:::::::|ャ.、__     ∨:::::::::::::::::::::::::::::::|
          ̄ ̄l `ー=-  |::::::::::::::::::::::::::::ハj
            }. ´r'ヾヽ  .レヽ:::::::::::::::::::::l
            } 弋ソ .ノ    l }:::::::::::::::::::::l
           r'゙  ー"    __ノ::::::::::::::::::::/
           ヽ _    / レヘハノレ从/      何ですか急に
              ヽ      rzzzzzzz
             |.`ー┬ .|///////|
           _|    | _|,..ィ777777>、
           |     / |/////////////}
           |    /二|/////////////l}
           |  /  /'/////////////i
           | .,イ  ///////////////ミi、
           |/ ///////////////////゚,
           / //////////////////////〉
            /゙ク///////////////////////l!
            //////////////////////////ツ
            〈/////////////////////////ツ


1196 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:58:41.447955 ID:oNBTgy2L
当初は相手の事情だから突っ込まないスタンスだったけど
覚悟キメてからは直球投げるなやる夫

1197 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:59:08.269829 ID:kFk8c7hb
距離感で失敗したか、掴む経験が出来なかったか

1198 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 19:59:15.257199 ID:r1eu9d1b
>>1193
干し生姜は身体を長い時間温かくしてくれる
生の生姜は一時的に温かくなるが発汗がメインなんで解熱用に使われる
昔、NHKのためしてガッテンで漢方生薬の専門家が生の生姜を積極的に取り入れている女性にだめ出ししてた

1199 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:00:11.670372 ID:r1eu9d1b
>>1197
ぽっと出のヒロインに好きだった男の子を奪われる幼馴染みかな?

1200 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:00:15.067943 ID:vYCgU9ar

.            ________
        /            \
.         /               \
     /              ´ ̄`    ´ ̄`
    /                          \
..  /               /     ヽ   /   ヽ
   |            ゝ  ー' 丿  ゝー'  く
   |                   /   ハ  ヽ  |
   |                    ゝ_ノ ゝ__ノ  |
   ヽ                       `´ ̄`´  /     アレの姉貴の件もあるしな
    \                         /
        >           ヽ  _____/
      /                ヽ



:::::::::::::::::::::::::::::/  {/`ヽ::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::/   \、   マ:::::弋
:::::::::::::::::::∧/     \:.、 | ̄ ̄
:::::::::::::::::/     .≫ミ、ム |
γ⌒ヽ/     '´  rハ::ノ .,
//⌒ヽ         .|:rl  ′
l l⌒        、‘”  /
マム、r゙     J    `   ゚、
..ゝ、ノ      ,_- 、    `
  i         / `ヽ ヽ  ,    あ!そうだ、手紙貰ってびっくりしたんですけど!?
.  、     /   >' _ノ/
       /   /         どう言う事なんですか?
      辷 、 /
    > ._`ー く
  /  ヽ ¨ ¨´
. イ   /:::ヽ、
 ノ   〈:::::::::::::`ー-:.、
ア[    /:::::::::::::::::::::::::\


1201 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:00:17.657688 ID:eVHt2bX1
御曹司にするのか、やる夫にするのか・・・

1202 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:00:40.210687 ID:lMeoPmVf
前世記憶がデバフというかバステになってるからなあ
記憶があるのも良し悪しだけどダン君は悪い方に作用してるから

1203 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:01:52.776589 ID:fc2scMnf
どんな傷を抱えてるのかわかんねーけどずっと煮え切らんからなァ。打ち明けてもくれんなら荒療治に史きりしかないか

1204 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:02:29.458287 ID:vYCgU9ar

             ̄ ̄
      /             \
                _ ノ
         __/
            __     ―‐    |
    |                        |
    |      (     人     )    l     べっつにぃ〜、ハンナが料理憶えたいって言うから
             ―  ⌒  ̄
                            /      やる夫の知ってる限り、一番料理が上手い人を紹介しただけだお
        |\                   /
        |                l        やる夫の料理は所詮食えりゃ良いの男料理でしかねぇからな
     /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |\






                    _______
           ,, -‐::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::/
         /::::::::::::::::::::::::::フ::::::::::::::::::>:.、
        /::::::::::::::::::::l::::::/ヽ:::、:::::、:::::::::::::::>
      /:::::::::::::::;ィ|::::/|/   ヽ,ヽ、::ヽ:::::::::::\
      /::::::::::::レ゙ |::/    u  .ヽミヽミ::::::ヾ、¨
      /:::::::::::::::|            ,ン´| ̄ ̄
.    /:::::::::::::::::|   ` --ヘ|li 'N´   .|
    レイ::::::::::::|  u          u .|
      ヘ|⌒ヽ| u            .ヽ,
       .ヽヽ>,|    ,-───-┐  u ヽ     いやでもだからって・・・
         ヽ_、 u  | ̄ ̄ ̄ ̄T   /
         /‐`‐┐ ||||||||||||||||||, ,,/
       ∠イ:::::::::::|  |_____|´丶、
   ,∠´::::::::::::::::::::::::::|_     |, |::::::::::::::`ヽ、
  l´::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::ト──'゙,.〉 ̄7::::::::::::::::`l
 ,tナ_:::::,ヌ,:::::::::::::::::::::::::::::|`ー一'゙/ ./::::::::::::::/:::::|      _ _
 l::/ /:/ /::/〉::::::::::::::::::::::V   //::::::::::::::::/:::::::::l、   /i〈 .Y V丁
,,/| l,::| .|:/ ノ:;ス:::::::::::::::::::V  /´::::::::::::::::::::,l:::::::::::::|   -| V 〉 //
/::::l V レ ,|/ ,ィ::::::::::::::::::::::V/::::::::::::::::::::::::::|/::::__上ニヒ_/ ,/ / ヒ/
:::::入     〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::{    /


1205 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:03:06.028129 ID:F7NrltpA
なんでわざわざラーメンを教えてるんですか!>だからって

1206 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:03:27.575031 ID:meOMYkj5
なんかもうバステとかデバフってより
パッシブデメリットスキルぐらいにこびりついてる

1207 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:03:36.933521 ID:tZBNB3Ya
なまずヒゲの神父が来たからしゃーないだルルォ

1208 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:04:19.695105 ID:uqwArrNV
相手がモルボルBBAだから良いものの、死にかけて思いの丈をぶつけたら、はあの連発は普通にカスだぞ
それで別に拒否するでもないし。そりゃ良い加減にしろだわ

1209 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:04:30.715661 ID:vYCgU9ar

         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        /             \
      /                  \
    /                       \
   /.       ´ ̄` 、   , 、__    \      お前だって、ハンナが誰の為に料理覚えたいって言ったか
  |                          l
  ..|.       (  ●) ノヽ  ( ● )     |     気付かんワケじゃないだろ?
  |.        ´"''",       "''"´         l
.  \.         (    j    )       /      それで、一番手っ取り早い人紹介したんだ、何が悪い
    \      `ー-‐'´`ー-‐'′     /
    /ヽ               イ\
   /       ``ー- -‐'"´        \
                               \



                 ャ──────---..、
                 >::::::::弋::::::::::::::::::::::::::\
              <:::::::::::::γ^^ヽ::::::::::::::::::::::::::,
              /::::l::γレ゙   寸ヽ::::l:::::::::::::’
              フ:::::∨        ∨:::::::::::::::l
               ̄ ̄|-=ニi  iニニ==- |:::::::::::i!::|
                 }化_  化 ナヽ!::ハ::::ハ!
                 | `¨j   `¨´ .b  }/      別に悪いとは言ってないですけど・・・
                   八           __ イ
                  \ -、  _.イ从/
                     | ̄≧=≦|/////|
               ___」   | _」///77777//ヽ
               i//|  γ〈__,|'////////⌒ヾ{
               }//}  .{`ー‐|////////////}
                 //ハ   |  ////∨'////////!
                  ///ハ  | ////∨,/////////′
              //////\ |./'///∨//////////
             ,.イ三≧x //0///{/}//////////
             / '´//////7777{ミ//////////イ
            /////////////ノ彡゙////////
            {/////////>''゙////////////{
             ≧=-t ―< ==== 彡 ////,|
                }///////`''< _ ノ{////!


1210 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:04:38.133630 ID:L1pT5MrA
FGOくん、タイムスリップしとる
ttps://i.imgur.com/qF8PJ1a.png
ttps://i.imgur.com/zNEBpZn.png

1211 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:04:53.915784 ID:lMeoPmVf
ラーメン(実は春雨)ブレードが来たから仕方ない本当に仕方ないw

1212 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:05:45.325239 ID:meOMYkj5
やる夫はちゃんと安全なスシを見たときに動揺せずにいられるだろうか?

1213 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:06:37.449312 ID:vYCgU9ar

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ─‐   ──     \
        / ( ● )   ( ● )       `、
       /´                 ',
      i   (  人   )            ',     ダン、お前さっき、何でやる夫がスートにやたら構うかって聞いたよな?
      !   ~''''´⌒´''''´            |
     \                      ,.'
       >                /
      /       -----‐‐‐'''"~  \



      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨      ∨:::ヾ
   7:::::::::::i -==  ==-i ̄
.   l::γヽl!〈弋ナ 弋ナiヽ    え?えぇ・・・まぁ・・・
   l:::ゝ、         .リノ
    \!K_ ∩ ̄_ノ
      |::::|/ レヽ:::::|
      /::::|ヽ _ ノヽ:::\
     /::::::゚,\:::::::ヾ::::゚,


1214 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:08:30.690732 ID:vYCgU9ar

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ─‐   ──     \
        / ( ● )   ( ● )       `、
       /´                 ',     ま、一言で言うと可愛いからだよ
      i   (  人   )            ',
      !   ~''''´⌒´''''´            |
     \                      ,.'
       >                /
      /       -----‐‐‐'''"~  \



      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨u.     ∨:::ヾ
   7:::::::::::i ー='゙ .`=‐i ̄
.   l::γヽl!〈弋ナ 弋ナiヽ     やる夫さん、スートさんみたいな人が好みだったんですか?
   l:::ゝ、___      .リノ
    >、!::::::::::|__ 〜  ノ       何かちょっと意外だなぁ
.   /:::::ヽ:::::::::::|==゙|::::|ヽ
.   ト、:::::::(uuー:─、ノ:::::|
.   |::::\::::::::::::/¨::::::/


1215 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:08:40.614677 ID:F7NrltpA
おっちゃんは若いもんと仲が良くなったら構い倒す。コーラが出たらゲップが出るくらい確実じゃぁ!(故人の意見です)

1216 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:09:08.470337 ID:od/xVtBC
可愛いにも2種類ある!

1217 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:09:13.906512 ID:F7NrltpA
ちゃうでダンくん。 可愛いにも2種類…! アイツは…後者!!

1218 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:09:16.316768 ID:r1eu9d1b
りあむ「待たれいダン氏。かわいいにも二種類あるのだ」

1219 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:09:20.804556 ID:meOMYkj5
可愛いにも2種類……!
そしてスートはどっちにも当てはまる……!

1220 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:10:00.463987 ID:I+bf7cyO
違うんだな方向性が

1221 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:10:08.186901 ID:RRHS6RCi
むちむちで無知なムーミンだぞ

1222 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:10:37.344990 ID:1SbzFz0G
フフフダン君ヘタッピさぁ...!!行間を読むのがヘタ...!!!ただこれを推し量るには人生経験必要な気もしなくはない

1223 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:11:19.182945 ID:HKHW8RuJ
ばっか巨乳は強いんだぞ

1224 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:11:21.371995 ID:vYCgU9ar

            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、
         /             \
      /                ',
     ./                     ',
     l     \          /    .l
     l      \_i ,, i_/   U  l      そう言う意味じゃないんだよ、いや、スートは外見も良いとは思うがそうじゃなくてだな
     .',    `ー―'    `ー―'   ./
     / \      l   人   l    /\
  ./    `ー、   `ー´_`ー'  ‐'    \
  /                        ハ



           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ノ    ヽ、_     \
        / ( ー )   ( ー )       `、
      /´                  ',    十代のお前にゃ、まず分からんだろうが
      i   (  人   )            ',
      !   ~''''´⌒´''''´            |    ああ言う若い子が、頑張ってると、特に理由もなくそれを応援したくなるんだよ
     \                      ,.'
       >                /
      /       -----‐‐‐'''"~  \


1225 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:11:50.008043 ID:BWsfcDyd
あの扱いで恋愛対象に見えるとか。

1226 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:11:58.268581 ID:tZBNB3Ya
がんばれがんばれ(伊東ライフ)

1227 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:12:11.482322 ID:siOKRN7J
>>1210
このタイミングでメンテはねえよなあ・・・
無料期間延長せい!

1228 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:12:36.220329 ID:meOMYkj5
心の髄までおじさん……!

1229 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:13:14.815253 ID:nQEVWdc0
まぁ、わかるわ…

1230 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:13:19.462544 ID:Rru5KQwa
お前も今世じゃまだ10代や

1231 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:13:33.339300 ID:fc2scMnf
犬とか猫とか飼ってると多分わかる感覚

1232 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:14:27.235763 ID:r1eu9d1b
子供の成長を優しく見守るお父さん目線(14)

1233 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:16:00.962510 ID:vYCgU9ar

     ____
   /       \
  /       ― ヽ     スートにしてもそう、ハンナにしてもそう、いや、こいつらだけじゃなくて
/         ( ●) '、
|             (__ノ_)   お前ら全員と衣食住一緒に活動して同じ釜の飯くった仲だ
\            `_⌒
/           \    そりゃ可愛いさ、可愛くないワケがない



                 __
            /        ` 、
            ,                \
             /               ,
            ,                  ',
            ,′                 }
           ノ                     /     だから、アイツらには報われて欲しいんだよ
        {                   /
         ` 、              /      頑張った事がきちんと
            ≧=-    __  イ
               /_____   ノ',
            /\          ',
              /              ',
          /    }             }
           /    ,           }
            ,     /               }
        /    /             }
          /    /                 }


1234 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:17:00.891551 ID:r1eu9d1b
頑張った奴にはきちんと報いを
悪いことした奴にもきちんと報いを

1235 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:17:12.666554 ID:eVHt2bX1
>>1232
パパは中学生

1236 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:18:52.773736 ID:meOMYkj5
恐らく頑張れば頑張るほど世界から生存権を剥奪される男の発言である

1237 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:19:12.690257 ID:vYCgU9ar
      ,,..-――‐-..、
  . /         ヽ、    ―.、
  ./     ,,..-     ヽ    /
  .|    ´          l―‐-..、        勿論、そんな事ありえっこないのは分かってる、だが
  .|‐-     -‐'′   /     \
  .', __,      .)   /        \      少なくともそう思って背中を押してるつもりだ
  ヽ  ゝ-‐' ̄´        \‐..,,  ,ヽ、
   `''―,―‐''"´         \ `Y   l
     /               \|   |
     |                \ |
     ヽ    |




           -―――-
.        /           \
       /      U       \
     /     ___       __ ヽ
.    /    (  ●  )   ( ● ) ‘,
   /  u     ̄ ̄ ̄     \ ̄    i
   |   U     (    人   )    |
    ‘,         `T ´   `T´    /
.    ‘,          ̄ ̄ ̄     /     が、ハンナに関してはどうしよも無いのが一人居る
      \                 /
     /` ー――――  ‐==' く
    /                      \
   /                    ヽ
.  /                      ‘,
 /      /                   i  l
./      |                  |  |
|      |                      |  |


1238 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:20:59.194878 ID:vYCgU9ar

      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨u.     ∨:::ヾ
   7:::::::::::i ー='゙ .`=‐i ̄
.   l::γヽl!〈弋ナ 弋ナiヽ     ・・・・・・
   l:::ゝ、___      .リノ
    >、!::::::::::|__ 〜  ノ
.   /:::::ヽ:::::::::::|==゙|::::|ヽ
.   ト、:::::::(uuー:─、ノ:::::|
.   |::::\::::::::::::/¨::::::/




     ____
   /       \
  /       ― ヽ      まぁ、これに関してはお前の気持ち次第ではある
/         ( ●) '、 
|             (__ノ_)    恋愛関係だからな、お前がそう言う風に見れないなら別にそれはそれで仕方がない
\            `_⌒
/           \


1239 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:22:17.742834 ID:tZBNB3Ya
一応性欲はあるみたいだが3次元に慣れてない感じがよ

1240 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:22:46.797227 ID:vYCgU9ar

             _...-――― - 、
        /            \
       / /    ゙\_       \
        / (● )  (● )      ヽ
     /  (  人   )           ヘ
      i   ` ̄⌒` ̄´          ’    でもな、煮え切らないってのが一番悪い、分かるだろ?
      !     ` ̄ ´              |
     \                    , ′    ダメならダメ、良いなら良い、ハッキリしないと
       >                /
      /        - 一…  ¨ ̄\       ハンナに無意味な努力をさせ続けるつもりか?




              ______
            x≦:::::::::::::::::::::::::::<
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦
          l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_r_-‐ 、
          lハ::::::::::::::::::::::::::::::::{==  ヽ.、_
           ';::::::::::::::::::::::::::::::::`⊂、  ,ノノ:::`::....、
            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ̄`゙.、 ::::::::::::::::.、
             ヘ从从从从/イ /__ ,゙ゞ::::::::::::::::}
             「:_;:.-ー─::‐‐::´:::::::::::::::: 'ヽ:::::::::::;::'     ・・・・・・
            ,.-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:::;/
.          ,ィ..::::::::::::::::::::::.,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::メ
        ,':::::::::::::::::::::::::∠_\:::::::::::::::::::::::::::::/
       ,'::::::::::ハ ̄フ/ ̄ ̄\ヾ ̄7:::::::::::ノ
       〉:::::::::::::`'゙::/       V`'´:::::::Y´
       /::::‘、::::/|::l       l::|\:::::|
      i::::::::::::i::.\|:::l       l::|/:::::!
        i::::::::::::::ト、:::,、∧        /:::;、::::::::|
      i::::::::::::::::::ハ/_.\\__/:∠_.V:::::|
       i::::::::::::::::::/ V: ̄::弋 ̄フ:::::::::::::::::::::::!


1241 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:24:09.422478 ID:F7NrltpA
そう。気持ちを確定して相手に申告するんだ。確定申告みたいにな。

1242 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:25:06.113999 ID:vYCgU9ar

           -――――-
.         /           \
      /                 ヽ
.       /                    ‘,
     |     __,ノ   ト、__    |
     |       __   __     U |
..    !     `ー一'    `ー一'   /      言っておくがなダン、これに関してはハンナだけじゃない
.    / \       r  l   l     /\
  /     >    `ー‐'^ー‐'  <    \
 /             ´ ̄`          ヽ



             _. -―――- 、.__
           /          `ヽ、
          /                 \
        /                      \
        ./                 _        \
      「 `ー 、.       、 -‐=´、          ヽ.
      } /.,::::::::ヽ     , ,:::::::::::、 ',         \
     / { {:::::::::i i      i i::::::::::::} }             ヘ.
     /  ゝ ー  '     ゝ -‐ ' ノ               ヘ.
    {   /           ヽ                i.
    i   {     i          }                   }    一番近くで、一番傷ついてんのはお前のご両親だぞ
     {   ゝ____ノ ゝ ________ ノ               ノ
    ヘ.     ヽ       }              ノ
      \      ` ー───'             /
       \                     _. -‐ ´
            ゙> 、_               / ̄  ̄ ヽ、
          i /            ./        \
         / /                          ヽ


1243 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:25:50.822575 ID:eVHt2bX1
婚活で1番の敵は結婚する気の無い彼氏だって結婚相談所の社長が言ってたなぁ
彼氏持ちの奴ほど急げ、そいつが結婚する気なかったら20代の時間を無駄にするぞって

1244 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:25:59.456414 ID:meOMYkj5
気持ちに答えろとかじゃなくて
どっちでもいいからはっきりしろ、ってのはなかなか珍しい発破の掛け方

1245 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:27:10.107002 ID:vYCgU9ar

              ________
            ,ィi〔:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ::::>
           /:::::::::::::::::::::::::/::::/l::::>''´ヽ:::::::\
.          /:::::::::::::::::::::::::::l::::/  ∨__   ゚,::ャ-`
          '::::::::::::::::::::::::::::/∨   \`::<1::::ヽ
         ムィ:::::::::::::; ==ミ         \::/ | ̄
         {::::::::::::::{  V       ─ーtッ゛.ノ
            ∨:::::::八      u ≧== 〈
          ∨:::::::::;\           、
              ∨::::/            /       父上と母上ですか?
              「i:i:i:i:l       u.  「「 ̄ ̄ ヽ
   ,ィi〔i:i:i≧====゙i:i:i:i:i:|.    \    `7⌒ヽ
 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:└‐┐   7 ̄ /⌒ヽ   冫
:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|二二{   レ⌒ヽ.   /
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|   |  圦/`   /
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|   |  ,ィ{.イ     ′
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム  .//iY    〈




          /  u
.        /
      / レヘ..__
.       ′ ,xzzzzzz、
       j
     /   ミ===='| |
      {         | | |       あのなダン、言っておくがな
     ',     )
     ー ヘ- '     J      やる夫はお前の気持ちよりもお前のご両親の方の気持ちの分かるからな?
.       ≧=z _ ,,.:
             i        お前らよりもずっと年が近いんだからな?
             |
             |   U
             |
              |
             !
               |

                |
                |
              !

                 ',
                  \


1246 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:27:43.112318 ID:O99eFe0+
両親にハンナを最接近させた貴方がそれを…?

1247 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:28:23.301126 ID:YBVpJNCS
嫌われるかもしれないことを承知で踏み込めるのは同性の友人かつ保護者とかいう特殊なやる夫の立場故だな
頑張れやる夫

1248 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:29:39.452678 ID:meOMYkj5
ダンの事情が大分特殊寄りみたいだから
そりゃまぁ、この世界としては普通であろうご両親の方が気持ちは分かるだろうなぁ……

1249 :sage:2025/11/06(木) 20:31:28.688677 ID:hwPkvzFD
この件はハンナ関係なく両親は息子に避けられていることに気づいてるって話でしょ

1250 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:31:57.604537 ID:tZBNB3Ya
まぁお父ちゃんはともかくオカンは三十路っぽ(ry

1251 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:31:59.915735 ID:BWsfcDyd
>>1246
上手い方に転がってくれたら、みんな万々歳だ。

1252 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:32:46.297919 ID:lxZDcrl8
>>1247
男同士ならそこまで仲は拗れないんだけど、男と女もしくは女性同士でやったら絶縁になりそう

1253 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:34:27.693663 ID:vYCgU9ar

            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、
         /             \
      /                ',
     ./                     ',
     l     \          /    .l
     l      \_i ,, i_/   U  l   ・・・子供に興味の無い親ならともかく、あれだけ子供を愛してる親が
     .',    `ー―'    `ー―'   ./
     / \      l   人   l    /\   子供に理由も分からないまま距離を置かれ続ける・・・
  ./    `ー、   `ー´_`ー'  ‐'    \
  /                        ハ



          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        /                 \
       /                 \
      /                    \
     / .         -──    ─-   i
     |         {{ ___,jl {{__}}  .l
     ..|.          `┴---┴´  '┴┴´  |
     |.         /          ヽ  l
   .  \.        {      八    } /    可愛そうで見てらんねぇよ
       \       `───´::::::`──'/
       /ヽ                イ\
      /          ``ー- -‐'"´    \
                                  \


1254 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:35:57.075664 ID:YBVpJNCS
転生者ゆえの距離ってこと考えるとこれもまたやる夫しか聞いてやれん話だなあ

1255 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:36:08.505685 ID:fc2scMnf
息子のよそよそしさに気づかん親でもなさそうだしな

1256 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:36:47.790589 ID:meOMYkj5
やる夫、結構一手で複数の効果が出ることをやるな

1257 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:36:48.765091 ID:F7NrltpA
まぁそれはそう。気持ちはわかるが相手の親が悪い人じゃない以上、腹割って話し合いはすべきよね。

1258 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:36:51.600371 ID:oNBTgy2L
自覚すらねえんか……

1259 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:37:20.541494 ID:v1jIRQfk
親目線だと理由が全く分からないからな

1260 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:37:22.144466 ID:vYCgU9ar

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /                ヽ
            /                    \
       /            ____八_\
      /          f┬┬┬‐ァj  {r┬ァ ヽ
.      /          `≧┴┴'    ┴く   i
     |               /   ヽ   ヽ  l
     |                  {     }   } │    この辛さは歳食ってみないと分からない
     |                 `ー┬‐'⌒ー┬'  /
.     \                     ̄ ̄ ̄ /      だが、年食えばどれだけそれが辛い事か分かる、子供が居なくてもな
        \___               _ イ\
      /           ̄ ̄ ̄ ̄      \



           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ノ    \      \
        / ( ● )   (●)         `、
      ./   /    \         ',
      i   (  人   )            ',      ・・・お前を責めてるワケじゃない
      !   `゙'´ ̄`゙'''''´,            |
     \                      ,.'     そりゃ、お前からすれば本当の親じゃないだろう
       >                 /
      /       -----‐‐‐'''"~  \      でも、向こうはお前が本当の・・・大事な一人息子だ

1261 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:38:38.987474 ID:BWsfcDyd
前世でも一時期引き籠もってたんだったか。
家の中か外かなだけで、親を避けてるのに変わらんな。

1262 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:40:24.023472 ID:Dl7ni4uR
年とってあの時やる夫さんが言ってたことの意味がようやく理解できるようになったけど
当時の自分の行動をいまさら修正できるはずもなくもう遅い
なんてラノベのタイトル風なことにならないようにしよう

1263 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:40:52.472260 ID:L2/TQUz+
スートは…後者か?

1264 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:41:20.920275 ID:vYCgU9ar

                   ――

         /      .:::::::::::.       \
            __\ ::::::::::::::::: /_
            \乂ノ丶::::::::/乂ノ/
        |        ̄ ̄ ::::  ̄ ̄         |     お前と付き合いがそこまで深く無かった出会った頃とは違う
        |        (    人    )      |
                | ̄.::::::::::. ̄|             お前とも一緒に死線潜り抜けて修羅場踏み越えた来た仲だ
        \      l:::::::::::::::::::::::l       / 
        /           ――――         \    だからこそ、ここらでやる夫もいい加減「ヨソのオジさん」はヤメだ
                  ―――――
     |                          |   仲間として、友達として、お前に踏み込まなきゃいけない




         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        /             \
      /                  \
    /                       \
   /.       ´ ̄` 、   , 、__    \
  |                          l
  ..|.       (  ●) ノヽ  ( ● )     |
  |.    u.   ´"''",       "''"´         l
.  \.         (    j    )       /     言いたくないだろうが、お前、実際、前世で何が有った?
    \      `ー-‐'´`ー-‐'′     /
    /ヽ               イ\
   /       ``ー- -‐'"´        \
                               \


1265 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:42:18.319030 ID:r1eu9d1b
ジャイ子先生「キタワァ! ダンくんからやる夫への『告白』よぉ!」

1266 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:42:26.045618 ID:H2diiLw1
ついに触れるか

1267 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:42:50.673916 ID:eVHt2bX1
>>1265
お静かに

1268 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:43:03.107065 ID:Dl7ni4uR
やる夫が和服に指抜きグローブ姿の古本屋に見えてきた

1269 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:43:06.652169 ID:tZBNB3Ya
ヨソのおじさんから身内のおじさんにクラスアップした(テッテテー

1270 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:43:39.378004 ID:vYCgU9ar

              _ ___
                 /:::::::::::::::::≦
                  {イ::::::::::::::::::::ゝ
           ___fZZZZZミメ、_      ・・・それなりに、長くなりますよ
          ////////////////\
            ///|/////,△//////ヽ'/,ヽ
            //,{/!,'▽γ' ̄`ヽ▽///|/,〈
           /'//V/<l:{     .}:l>//!/ハ
        i////|//△ゝ、_,ノ△///|'//∧
        |////|//////,▽////// |////}
           V///|///////////////|////
         V//}///////////////{///
             V/{///////////////}//
           `∨//////////////´
              |77777T7777777「
            |'/////|///////|
            |'/////〉'//////|
            j ////〈///////|
            〈//////〉 /////|
               |'/////|//////|
        _,.======|'/////|//////|
  二ニニ三三三三=|'/////|//////|
  三三三三三三三=|'/////!'//////
   \三三三三三三ヽ_,.〈____,.イ
       ̄ ̄ ̄ ‐=ニ三三{    ヽ〉
                 ヽ_/




      ,,..-――‐-..、
  . /         ヽ、    ―.、
  ./     ,,..-     ヽ    /
  .|    ´          l―‐-..、      別に急ぎはしねぇお、お前だって、過去と向き合わなくちゃいけねぇんだから
  .|‐-     -‐'′   /     \
  .', __,      .)   /        \
  ヽ  ゝ-‐' ̄´        \‐..,,  ,ヽ、
   `''―,―‐''"´         \ `Y   l
     /               \|   |
     |                \ |
     ヽ    |


1271 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:43:41.377995 ID:meOMYkj5
お嬢はある程度察することが出来るし、やる夫はまぁそれなりに語られてるが
ダンは両親が教師だったりした以外の本人の情報が出てこんな

1272 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:43:56.596726 ID:YBVpJNCS
触れるとまだ痛むような傷だろうが見ぬふりはもうすまい

1273 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:44:10.924862 ID:fEogL7H0
愛される資格がないとか考えてそうだが、そもそも両親の愛する権利を無視してる状態だしなぁ。

1274 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:44:52.136951 ID:r1eu9d1b
エクセル&ハイアット「イルパラッツォ様に愛されてます」

1275 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:44:59.176729 ID:fc2scMnf
少し長くなるぞ

1276 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:45:01.577808 ID:3G4STu+2
前世のことを克服できないとあの魔王様にはまず勝てんな

1277 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:46:44.218335 ID:tZBNB3Ya
なお現在は本の荷物持ちの途中である

1278 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:46:57.593068 ID:SYYPTcFv
ついにダンの過去が分かるか

1279 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:47:20.159917 ID:meOMYkj5
>>1277
女の買い物は長いから(長い買い物数件ハシゴ中)

1280 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:47:58.546011 ID:vYCgU9ar
:::::::::::::::|     : : . .              :     !. . : : ::|: . .   . . .|::| ̄   ‐-=ニ|.....|.... ..|::::::::::::::::::
:::::::::::::::|        : : . .       . .        ‘    .:    . . .||       |. . | . . |.:.:.:.:.:.:.:.:
:::::::::::::::|          i:..       : . . . i: .                  U      i  |. .. |: : : : : :
:::::::::::::::|          |::::i.         }: : . ..  ;....   i .              :   . ..|: : : . .
:::::::::::::::|          |::::| : .        { : : : :..,'|: : : . ....|: : . . . .          :   .|. . . . .       ──前にも言ったと思いますけど
:::::::::::::::|::..          !::|: : : . .       '. . ....'U . . . :|: : : : : . . .|::i: . ..     ;  . . |    . .
:::::::::::::::|: : : ..            :   : : . .      . ..'  :  : ..:|  . . : : : :|::|: : : : . . ..  {   .|             ボクの両親は学校の先生でした
:::::::::::::::|: : : : : .             : : : ...         :     .!    . . . : |::| : : : : : : : : . i! | |
:::::::::::::::|: : : : : : : ..              : : . .         ;      ||  . . . . . :..||...| . |             しかも・・・結構良い所の高校の・・・
:::::::::::::::|: : : : : : : : : : .               :...        :      U|     . . ..|j .|... .|: : . . .
:::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : ..            j__:...               :         .|:j |. . .|. . . . .         父さんと母さんは
:::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : :.|::..           U  i:....    :                 i i.... . .|
:::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : :.|::::i:.          | | i:..                     i i..| . . |            学校自体は別でしたが、どっちも
:::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : :.|::::|: : .        :   i |:::::.....       U.         .| |..|.. . .|::.......
:::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : :.|::::|: : ::..       ;   .i |::::::::::::: i::...    ||       |.j...|..... .|:.:.:.:.:.:.:        どっちもそう言う学校の先生だったんです
:::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : :.|::::|: : : : : :.     ,'______j i  . : ::|___  ⊥      --‐.|j . |........|:::::::::::::
:::::::::::::::|: : : :_:_:_:_:_:_:.....、、⊥⊥  ---       ........................... __:::::::: : . . .  ____j_j. . . .|::::::::::::
:::::::::::::::: ̄ ̄:::::::::、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``   .,::::...   `T i""~~"' ._ _ _ _´".......、:::: : :T「 ̄~"'  ,_____、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{`| ̄´"''_,____``〜、、U:     i_ _ _ _ _ _ 「::::::::::::::|:|.:.:.:. . . . .|丁-‐…‐-  _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ|: : : : : : |::::|_:_:_:_:_:_:_:_:_:..|::.U: r……‐-二¨¨¨¨¨¨¨¨¨   ‐-   ..,_|_::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::_::::::: ::: ....,__|丈¨¨¨¨¨¨¨~¨¨¨ ‐ .⊥....    :~`"  …  ____     =-  __
:::::::::::::::::i'´: : : ̄``'_|:|::::::::|:|::::|⌒ニ=‐-  ..,,__  : : : :  ̄ ー-=ニ.__::::::::::::::ノ:::::::::::____ノ: : : |:| : : : : |:「
:::::::::::::::::|: : : : : : : : : : `|::::::::|:|::::|乂::::::::::::::::::::::::::⌒TT'' "¨~” ̄::::::ノ:::|:| ̄¨"丁「 ̄::::::|:|.:.:.:.:.: |:| : : : : |:|


1281 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:48:31.388921 ID:fc2scMnf
進学校の先生か

1282 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:49:27.658621 ID:meOMYkj5
都内のいいとこの進学校の教師となると……

1283 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:51:15.896090 ID:eVHt2bX1
夫婦が同じ職種だと競いあって破綻しやすくなるって聞いたな

1284 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:51:53.836343 ID:vYCgU9ar

           ______
         /:::::::::::::::::::::::::::::<
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハハノ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ,
      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ l
       {∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::l ノ.{
      '  、::::::::::::::::::::::::|::/   }     そう言う所の先生でしたから、長期休みとか有って無きが如しと言うか・・・
         }::∧::::::::::::::::/イ   /
         |' .} \__/イ__ /      顧問やら何やらしてたり、補修もあったり、家に帰っても
         //////////∧
        _,.{///////////|       テストの採点とか、明日の授業の準備だったりで相手して貰えない事がほとんどでした
     -=≦//////|////////≧=-- 、_
  r≦//////////////////////////////ヽ
  |//l///////////,へ/////////////////∧
  |/∧////:ャァ'// 二//.ャァ////////|/////}
  |//∧////.`゙γ´  `ヽ`´/////////|/////|
  |///∧'//;イ ,     ,iヽ'///////|/////|
  |//// }//ヽ!/’     .’ lイ///////}/////}




     ____
   /       \
  /       ― ヽ
/         ( ●) '、      ・・・育児放棄、ネグレクトって奴か?
|             (__ノ_)
\            `_⌒
/           \


1285 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:52:23.130195 ID:3G4STu+2
だからメイドとご主人様の夫婦の方が破綻し無さそうだな

1286 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:53:19.495094 ID:meOMYkj5
まぁ、勉強合宿とか、そういうのじゃなくても補習とかで忙しいわな

1287 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:53:21.916218 ID:fc2scMnf
仕事人間だったんだな

1288 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:54:16.780763 ID:F7NrltpA
しかも本人達に自覚がないタイプの一番どうにもならんタイプだな>育児放棄

食事は食わせてる。世話はしてるから育児放棄じゃないって思うタイプ。

1289 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:54:50.146018 ID:vYCgU9ar

              ______
            x≦:::::::::::::::::::::::::::<
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦
          l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_r_-‐ 、
          lハ::::::::::::::::::::::::::::::::{==  ヽ.、_
           ';::::::::::::::::::::::::::::::::`⊂、  ,ノノ:::`::....、
            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ̄`゙.、 ::::::::::::::::.、
             ヘ从从从从/イ /__ ,゙ゞ::::::::::::::::}
             「:_;:.-ー─::‐‐::´:::::::::::::::: 'ヽ:::::::::::;::'    一応、ゴハンなんかはきちんと用意してくれてましたけどね
            ,.-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:::;/
.          ,ィ..::::::::::::::::::::::.,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::メ       ・・・ただ、ボクも小学校の三年生くらいから
        ,':::::::::::::::::::::::::∠_\:::::::::::::::::::::::::::::/
       ,'::::::::::ハ ̄フ/ ̄ ̄\ヾ ̄7:::::::::::ノ          遅くまで塾だったりで、顔合わせる事自体
       〉:::::::::::::`'゙::/       V`'´:::::::Y´
       /::::‘、::::/|::l       l::|\:::::|            ほとんど無くなったりしてました
      i::::::::::::i::.\|:::l       l::|/:::::!
        i::::::::::::::ト、:::,、∧        /:::;、::::::::|
      i::::::::::::::::::ハ/_.\\__/:∠_.V:::::|
       i::::::::::::::::::/ V: ̄::弋 ̄フ:::::::::::::::::::::::!



         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        /             \
      /                  \
    /                       \
   /.       ´ ̄` 、   , 、__    \
  |                          l
  ..|.       (  ●) ノヽ  ( ● )     |
  |.    u.   ´"''",       "''"´         l
.  \.         (    j    )       /     遅くまで塾か・・・友達と遊んだりは?
    \      `ー-‐'´`ー-‐'′     /
    /ヽ               イ\
   /       ``ー- -‐'"´        \
                               \


1290 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:56:27.657777 ID:r1eu9d1b
じゅ、塾で遊んだりはした…(授業開始前とか休み時間とかの僅かな時間を塾の友だちと)
なお近所の友だちとの関わり合いが薄くなり自然と縁が切れた模様

1291 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:56:33.241594 ID:fc2scMnf
家にいるのに顔を合わせない、喧嘩もないしただ寝泊まりしているだけ

1292 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:56:42.666927 ID:vYCgU9ar

      ,.:--────z
.    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>
   /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\
   /:::::::::::l∨      ∨:::ヾ
   7:::::::::::i _ノ  ヽ__i二__
.   l::γヽl! ──  ─‐iヽ:::::::ヽ
   l:::ゝ、 u       リノ::::::::::::l     無かったワケじゃないですけど
    \!K_    ̄  ノ:::::::::::::/
      |::::::|__  「:::|::::::::/       ボクもとにかく忙しくて・・・
.      /:::::::::::|==゙|:::::::::/
    /::::ヽ::::::::゚, /:::::::::l



             __
        _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
.      /      U       \
     , '     ___ノ  ヽ、 __ .ヽ
    ./    (  〇  .)  ( 〇 )  '.,
   /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,
.  .,'                        .l
   l   U.    (     人    .)    .l
   .'.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'    忙しいって・・・お前そこまで勉強が好きなタイプには見えないが・・
.    ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /
      ゝ、               /
     /` ー――――― ‐=''' く
    /                      \
   /                    ヽ
.  /.                      ',
 /       /                i   l


1293 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:56:51.237874 ID:od/xVtBC
これはあかんヤツや

1294 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:56:56.718990 ID:meOMYkj5
食事は出すし、多分小遣いとかもちゃんと出してるやろな
使う暇はなさそうだが……

1295 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:56:58.179167 ID:SYYPTcFv
>>1288
「嘘をつけ! 悪いようにしないなんてずーっと言ってきたじゃないか!
 だけどいつもいつも裏切ってきたのがママンだ!」
「そんな事はありません!」

1296 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:56:59.610769 ID:3hfjCqSY
共働きの家ってそんなもんじゃね?

1297 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:57:05.165544 ID:eVHt2bX1
>>1288
しかも子供相手の仕事だから自分の子供と生徒がごっちゃになって変にやっている感覚が出ちゃうんだろうな

1298 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:58:24.202402 ID:nMUCnb1m
子供の将来という遠くを見過ぎたせいで今の生活という足元を見てあげなかったって奴か

1299 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:58:37.060219 ID:r1eu9d1b
小学生でも塾が終わるのが夜9時でそこから家に帰って晩ご飯食べたりお風呂入ったりするからな
なお犠牲になる宿題

1300 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:58:51.645908 ID:gWXzjPh3
やっぱ8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時もダンはずっと 待ってたりしたんです?

1301 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:59:06.628556 ID:sN8ih024
>>1296
両親と顔を合わせることがほぼないと読み取ってるけどありえなくね?
他に祖父母同居してるとかなら分かるけど

1302 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:59:18.777091 ID:oNBTgy2L
>>1295
ボーボボ「ひたりすぎいいいいいいっ!」

1303 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 20:59:33.482446 ID:SYYPTcFv
>>1296
ウチも共働きだったから、小学校時代は学校終わったら近くに住んでる婆ちゃんの家に帰ってたなあ

1304 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 20:59:35.921766 ID:vYCgU9ar


: : :|二二二二二二二二二」      `丶、___\           |_____/      . . : :.//
: : :|::::::::::|._   |::|: :¨ ┬辷__::::....          ⊂ニニニニニニニニニ⊃          . . : : // __
: : :|::::::::::|  ‐.⊥,_--|::|─ T=-辷::...                              . . : : : // γヽヽ
: : :|::::::::::|     _¨''=- _ |  ´i'''''h。       ___       _____   . . :.::.:://|   | i |:::|
: : :|::::::::::|: .     ´"'=- _¨''=- _|:::::|::|^'┬辷    \__',  o   |_____/  . . : : // |::i|   ゝノ_ノ
: : :|::::::::::|: ::|: .      ー-ニ=-::|:::::|::| . :|: 「T‐辷_                 __// |::: |::i|: . .
: : :|::::::::::|‐┘ i:..       ‐‐|:| :|: :|:::::|| ‐-⊥」_|:¨|┬辷_____________ _,| |'´  |::: |::i|: : : . .____
: : :|::::::::::|,___ |::|_       | :|: :|:::::|::|   V:|| |┼ _! トミ__________|i´ | |   |::_」斗.:.:"´ |
: : :|::::::::::|: ::| |::|::::::: : .       ::|:::::|::|:: .    ゚! |.:i iUト |  ||_____|| : : : : :.::||: _|」=-rT丁 | |  |  |
: : :|::::::::::|: ::| |::|::::::::::|::i: .     . :|::|  |:: .     Ui iU| |  || ̄| ̄|| : : ::.:/|「| | :| | | :| | |  |  |
: : :|::::::::::|‐┘ |::|ーー|::|‐ ‐     . :|_|_,,,... . . . . ... ┘|‐:|  ||─|─|| : | ̄: : |l_|_| :| | | :| | |  |  |      ──学校の先生とかにも言われるんですよ
_:|_::: |___,|::|--‐┤l¬冖i:_.         | ̄|::´   :   U _||_|_||_:|__|l | |¨|¨:| |‐|-:| ⊥ _|  |
¨¨ ̄´|:::| ..:.:.|::|""~~|::| ̄´|:| :|: .      .|  | _」 -:. :_  '´        .: : .:.::::::::::||」_| :| |_| :| | |  |´"''|         「ご両親の居る学校に行かないとね」って
¨¨゚ ̄||:::|   : |::|.:.:.:.:.:|::|: : : |:| :|: :i: .      . 「:::|:::|: |_i              __:|l | |‐|//゚| :| | |  |  |
:   ||:::|   : |::|______|::|_:_:_:|:|_:|: :|:::::i: .     _,」-''" ´´,. ゙       . . . : :゙:,   \:| |¨|¨:|-|_| |  |  |         父さんも母さんも、ハッキリ口には出しませんでしたが
:   ||:::|   「|::|_、‐'^|::| ̄´|:|_,|_,,|___|:::| . . |_  ´    /: : : . . .      . : : ゙:,    `| :|: :| :| |‐:|_ |  |
:   ||:::|_,、‐''|::|  _」⊥-ニ ̄_ニ-¨ ̄| ̄´─ ‐ ‐      . . . : : : . .    . . : ゙:,___| :|: :| :| | | ´'|-.._:|         何となく、雰囲気として
:  _,,||:::| .:.:.:|::|-ニ ̄ _ニ-  ̄  _, - ¨: : : : : : : : : : . . . .                 __|_:|:_:| :| | |  |  |
‐ "` :||:::|-ニ ̄ _ニ-  ̄  _ ‐ニ ̄: : . .        . . . : : : : . . .         ゙:,       \.:.| |  |  |         「こんな成績でウチに入れるのか?」みたいな・・・
   :||:::| _ニ-  ̄  _ -ニ ̄: : : : . .                   .... : : : . . .  ゙:,      \.:|  |  |
   :||:::|  _ -ニ ̄ : : : . .                            . . : : ゙:,       \.:|  |


1305 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:00:09.877411 ID:BWsfcDyd
>>1297
自分の子供よりよその子供の方に手を掛けてそう。
当人は同じだけ掛けてると言うかもしれないけど、人数考えればよそに関わってる方が多い。

1306 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:00:14.421818 ID:L2/TQUz+
テストの点さえよければ文句を言わないタイプだと逆に楽だと思うんだけどなあ
ほとんど接点が無さそうだし結構好き放題できる環境だったと思うんだが

1307 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:01:07.085353 ID:meOMYkj5
キッッッッッッツ

1308 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:01:08.367557 ID:eVHt2bX1
>>1296
特に学校の先生だからなぁ
育休・産休とかが取りやすいならまだしも・・・

1309 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:01:38.555469 ID:2v8I34tg
モチベ上がらないのに圧力はなあ…

1310 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:01:40.414614 ID:tZBNB3Ya
愛情不足に詰め込み教育、そら鬱化するわ

1311 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:01:42.759022 ID:nMUCnb1m
>>1306
Q.勉学の才能がなかった場合、どうなりますか?

1312 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:01:44.885533 ID:od/xVtBC
どんなに立派でも自分の子よりよその子を優先する親なんて糞だわ

1313 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:02:01.036441 ID:sN8ih024
両親が熱心な教師でその子供がぐれるとか結構あったらしい

1314 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:02:13.887084 ID:fc2scMnf
サボらず塾通いしてて親の反応がこれなのは嫌になるわ

1315 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:02:17.218579 ID:eVHt2bX1
全然ダンに向かいあってねえ!
親としても教育者としてもダメじゃねえか!

1316 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:02:30.110215 ID:yR82t2l2
勉強好きでもないのにいいところの受験とかプレッシャー半端ない

1317 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:02:52.461123 ID:vYCgU9ar

.     ,.:<:::::::::::::::::::::::::::::::癶:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.  <::::::::::::::::::::::::::::/::::/  \::::} ̄¨ ‐- __::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.    `<:::::::::::::::/{:::/     ∨      \:::::::::V::::::::::::::::::::ハ
.    /:::::/::::::/  ∨               マ:::::::}:::::::::::::::::::::::!
    /:::::::::l::::::/                  マ:::/::::::::::::::::::八!
    ̄フ::::::マ::l             ,..イ     |/:::テ穴ヽ::::::!
   /::::::::::::::マ{ \:..、     ,.:≦/ ____    .レ'〈:::ヽ }:::!      ・・・正直言って、今考えても
    ̄ ̄ ̄ ̄ハ  __\`.、   /:::/ィ圻 灯 ヽ   〈::ノ 从!
..         ハ / 代心ト    '"´  ヾこツ ,.     " /:;イ       前世のボクは明らかに両親の学校に入れる程
.           ハ `¨ニ´        ¨¨¨ u  ,..:.ーく::;イ
            ハ                 从::::/          頭が良かったワケじゃないです、そりゃ
           ハ    〈           ,.イ从ハ{
..           込、     _ ,. -‐、   / .!             勉強漬けでしたから、それなりの学校には入れたでしょうけど・・・
             .>、  `¨ ー― '  ∠__|_
             ___ >.、  ¨_,.  ' |////////|
             |'//| ̄ ̄ 「´    |////////|_______
             |'//| ___|     |///////////////////////\
        斗zzzzz/,|'//|弋弋      .|/////////////////////////\



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |  u.  (__人__)   |      ・・・努力すれば、誰でも良い学校に行けるワケじゃないからな
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \      努力むなしくなんてのは当たり前の話だ


1318 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:04:17.644910 ID:nMUCnb1m
>>1313
自分の中のイメージの優等生を育成しようとしてる様なもんだったら子供は大変よ
見てるのは子供じゃなくて育成ユニットなんだもん

1319 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:04:48.654410 ID:vYCgU9ar

.       ,...:---───────ァ
.     ,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨7::<
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::癶::::::::>
.   /::::::::::::::::::::::::::::l:::::/|,r'´   ';:::::::\
.    |:::::::::::::::::::::::::::::::∨    __,ィ .|:::::弋
.   jハ::::::::::::::::::::::::::::|  -=一'゙ .l ̄ ̄
.....   l::::::::::::::::::γヽ|  γ¨7ヾ` .{
.....   l::::::::::::::::::::{ l    ヽ. 弋ソ {
.....   V:::::::::::::::八__     `ー  `┐     やる夫さんも分かってくれますか?
     マ从ノレヘノ ヘ      _  /
.....      rzzzzzzz        ノ
        |///////|. ┬一´.|
      ,.<777777ヽ、|_ |    |_
     {'/////////////| ∨    |
    {//////////////|二∨   |
.    i/////////////∧.  ∨  .|
     ノ///////////////\ ∨ .|
....  ///////////////////\ ∨|
   〈/////////////////////\∨
    i!///////////////////////∧
   マ///////////////////////ハ
..   マ////////////////////////〉




         _,,...............,,_
        ´       `
    /  _,,..-―-     ___\
  /     __ヽ     r  ` ヽ
 /      /{:::::::}_`       '´{:::::}ヽ 、
. ,       ̄三彡,       ミ三 ̄
          /       ヽ    ヽ
.|           、     ,    ,     ',     こう言うのもアレだが、それは社会に出た人間の方が分かるよ
            `ー‐'"`ー‐'′    .i
. 、              ー―一       l
__ヽ__                    /
::::::::::::::::::::}                /|
::::::::::::::::f´`''-...,,__          _,,..-''´::::::|
::::::::::::::::|           ̄ ̄|::::::::::::::::::::|


1320 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:04:58.933686 ID:OxJYBXnQ
良い所の高校って金持ち校とかじゃなくて進学校の方かなこれ
どっちも同じ系だと知ってる生徒の層が偏ってそうだなぁ

1321 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:05:01.957414 ID:meOMYkj5
学校の勉強は適性があるからなぁ
数学は暗記とか言われても困る

1322 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:05:29.706273 ID:meOMYkj5
そうだね(小並感)

1323 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:05:47.381224 ID:fc2scMnf
勉強したっていう指標すら頼りにならなくなる社会人の世界よ

1324 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:06:02.464674 ID:1SbzFz0G
齢10代でレッテルラベル貼られても人生続いていくことは先生教えてくれないからなぁ

1325 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:07:37.498769 ID:Nyfqg/QO
>>1321
あー、解法をいくつか(100個ぐらい)覚えて、それを組み合わせるパズルだよ
完全暗記型の数学がにがてだーにがてだー言う連中は、この組み合わせる、って部分に気づかない

1326 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:07:47.191903 ID:SYYPTcFv
そっすね・・・

1327 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:08:00.995360 ID:vYCgU9ar

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /                ヽ
            /                    \
       /            ____八_\
      /          f┬┬┬‐ァj  {r┬ァ ヽ
.      /          `≧┴┴'    ┴く   i
     |               /   ヽ   ヽ  l     学校は言った所で同い年の連中とだけ競い合ってるからな
     |                  {     }   } │
     |                 `ー┬‐'⌒ー┬'  /     だが、社会に出るとそうじゃない、自分より上の奴も下の奴もごちゃ混ぜだ
.     \                     ̄ ̄ ̄ /
        \___               _ イ\       どんだけ努力しても絶対に及ばない人だらけで自分が如何に無能か
      /           ̄ ̄ ̄ ̄      \
                                   経験積めば、経験積む程、自分のダメさが浮彫になるんだからな



             ̄ ̄
      /             \
                _ ノ
         __/
            __     ―‐    |
    |                        |     ま、逆に吹っ切れちまえば楽になるんだが、それまでギャップには苦しむわな
    |      (     人     )    l
             ―  ⌒  ̄
                            /
        |\                   /
        |                l
     /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |\


1328 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:08:11.381813 ID:lQlOKHnC
んでもって、いい学校に入ったから社会でもいいかと言うと……。

1329 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:08:39.128845 ID:r1eu9d1b
富永先生の子供の頃のようだ…
ttps://tadaup.jp/ByAfwniE.jpg
ttps://tadaup.jp/BKX52ADf.jp

1330 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:09:01.363154 ID:2v8I34tg
当然教師であることが悪い訳ではないけど
関係者が学校前後で固まってると価値観もその辺りで固まる

1331 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:09:03.235093 ID:tZBNB3Ya
宴会芸人要員Fランでも良いところに就職できたバブルって時代がありましてぇ

1332 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:09:05.593279 ID:sN8ih024
学校は抜け道が少ないからなぁ
逃げ場もないしそこが世界のすべての子供時分はしんどいだろうな

1333 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:09:33.393612 ID:nMUCnb1m
ダン君はそれを下手すれば10歳未満の頃からやらされてんだから…
お労しいってもんじゃねえ

1334 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:10:22.516563 ID:Nyfqg/QO
進学校に行けても、あくまで「勉強やテストが得意」なだけだからな
それ以外もいろいろ能力の指標はあるので……

1335 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:10:38.090499 ID:fEogL7H0
>1329
富永先生は才能と適正と本人の意思がきちんとかみ合ってるからなぁ。
親父院長先生も、教育に関して人間味がなさすぎた事を後悔できる程度には息子に愛情あったし

1336 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:11:20.804530 ID:meOMYkj5
>>1325
待ってほしいのだ
ちょっと解法が多いのだ!
まぁ、これマスターすると数学は満点取れるらしいが……

1337 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:12:03.890691 ID:od/xVtBC
富永先生は一人先生と出会うまでは親父が一番の医者だって内心認めてたんだよ

1338 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:13:01.463023 ID:3G4STu+2
ぶっちゃけ種運命のディスティニープランは素質があることを知れるだけでも価値があるんだよなあ強制さえしなければ

1339 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:13:15.265406 ID:sN8ih024
そういやこのやる夫は年代的に氷河期世代か?
運がとことん無い世代でなぁ

1340 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:13:41.833999 ID:eVHt2bX1
>>1335
医者や政治家だと、子供に後を継いでほしいとなるのが人情ってもんだからなぁ
どうしても余裕が無くなるというか

1341 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:14:04.890377 ID:vYCgU9ar

                 __
            /        ` 、
            ,                \
             /               ,
            ,                  ',
            ,′                 }
           ノ                     /    大人は言う、「努力すれば夢は叶う」と
        {                   /
         ` 、              /      だが、それは無責任な大人の言葉だ
            ≧=-    __  イ
               /_____   ノ',       「努力したって叶わない夢の方が多い」
            /\          ',
              /              ',      「報われない努力の方が、報われる努力よりずっと多い」
          /    }             }
           /    ,           }      
            ,     /               }
        /    /             }
          /    /                 }



  _ャ───‐---:.、
.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,
.フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,
.  ̄i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  γi::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  弋!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   ヽノレヘハ从ルヘハ/     ・・・ボクは、ボクは努力しました・・・でも・・・
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    /::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::ム::::::::::ヽ
   |:::::::::::::::,::::マ,ィ⌒ヽマ:::::i
   |::::::::::::::|::<l:l    l:l>l:|
   |::::::::::::::l::::ムゝ、__ノム:|::|
   |::::::::::::::|:::::::::::::マ::::::::|:::l
   l::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::|
  /::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::|::::|
  /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::l /
 (ヽ、__:/:::::::::::::::::::::::::::У
  ヽ_ィ`ー─────|
  │:::::::::::::::::::::::j::::::::::::|


1342 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:14:14.868135 ID:lQlOKHnC
>>1339
氷河期よりもちょい後かな。

1343 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:14:25.510633 ID:3G4STu+2
>>1337
あの人は色々と歯車がかみ合った奇跡の事例だからなあ
一人先生にとっても最高の一番弟子だったし、それで人を育てられるようになったんだよなあ

1344 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:14:51.294885 ID:eVHt2bX1
>>1338
自分を支える骨子が遺伝子のお墨付き、というのはデカいな
???「俺たちが不死身なのは遺伝子のお墨付きってやつか」

1345 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:14:57.052824 ID:L2/TQUz+
うーん、これはC判定ぐらいでぎりぎりく努力してらいついてた感じだったのかなあ
適度に手を抜いてE判定だったら両親も諦めがついたと思うんだが

1346 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:15:09.612872 ID:fc2scMnf
気休めにしかならんが努力したっていう事実は残るとしか言えねえ

1347 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:15:38.128108 ID:meOMYkj5
努力したらオオタニになれるかって言ったらNOに決まってるからな

1348 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:15:50.544610 ID:r1eu9d1b
フェイスレス「努力すれば夢は叶う」

1349 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:15:53.019717 ID:eVHt2bX1
やりました・・・・・・やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!

1350 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:16:14.236204 ID:eVHt2bX1
>>1348
叶いましたか?

1351 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:16:18.366438 ID:R3TTkktx
でもその努力は確かに自分の中にあるから
そのうちふっと顔を出したり出さなかったりする

1352 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:16:32.157888 ID:vA4XOEwW
>>1338
さぞご心配でしょう。ですので優秀な管理者としてアコードという存在を用意しました

1353 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:16:36.131143 ID:cOxm4odk
結論から言うとダンくんはホモってことでええんやな?

1354 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:16:42.907783 ID:vYCgU9ar

        .x--───‐ァ:
       : /:::::::::::::::::::::::::::≧:
     : /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ :
        7:::::::::::::::::::::::::::::i ̄
.     : l::::::::::::::::::::::::::::リ)
     : \!ハ从レヘハ/ ゚。     幾ら・・・幾ら頑張っても・・・成績はずっと伸びなくて・・・
      r::"ャムャ:::r::::ヽ
    :|::|:<l::○::l>::|:::::::i
    :|::|:::ム:マ:ム:::|:::::::|:
    :`.|:::::::::::::::.::::|:::::::|_:
     :.,'───‐(  ̄:::}:
     :i::::::::::::::::::::::`.-‐"



                     _____
             _ -   ̄           \
           ,. : ´:                 \
         /. : : : : :                   \
.        /. : : : :                 __,∠  \
.      /. : : : : :                    /  /::ヽ   ヽ
      /. : : : : :                    {   {:::::::} l   {
    /. : : : : :                    ヽ___`¨´ノ   ヽ___
.   /. : : : : :                     / ̄       }│
  /. : : : : :         U            |       /ノ
  /. : : : : :                          \___/ |
 ,'. : : : : : :                       |___//     それで・・・?
 | : : : : : : :                              ―/
 | : : : : : : :                                 /
 ', : : : : : : :                                /
.. ', : : : : : : :                         /
  ヽ: : : : : : .                       /
    \_: : : : .                         /
       ̄| : : : : :                   ヽ


1355 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:16:53.353533 ID:r1eu9d1b
>>1350
叶っていないということは努力が足りなかったということだ

1356 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:16:56.121965 ID:XplmChJ2
>>1338
キラ「いくら才能があっても本人にやる気が無かったら強制してもロクな事になりませんよいや本当に」

1357 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:17:38.378419 ID:lQlOKHnC
>>1345
諦められた子供は辛かろう。
タコピーの原罪の東くんみたいに。

1358 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:17:53.268773 ID:r1eu9d1b
ルイセンコ「努力すれば叶う」

1359 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:17:57.062311 ID:3G4STu+2
>>1344 >>1352
だから余計な干渉をせずに本人に任せればいいの!


1360 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:18:59.244833 ID:RRHS6RCi
努力しなければ花開くことはないんで努力は大事
でも、実るとは限らんさね

1361 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:19:10.626183 ID:L2/TQUz+
>>1356
最悪なのは「俺たちはそれに向いた遺伝子で出来てるんだから、俺たちがやることが正しい。これで良いのだ」ってなることだよなあ

1362 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:19:18.906149 ID:vYCgU9ar

      ,.:--────z
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::>
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
   7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
.   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リノ:ヽ
    \!ハ从レヘハ从レヘ/ゝ::::::)    ・・・・・・中学くらいになってくると、精神的に結構参ってて・・・
     _|:::::::::::::::::::::::|/::::/
.    ;|::::::ャムャ:::::::::::::/ ;     それで・・・学校でも、誰とも話さず、休み時間とかもずっと勉強してました・・・
.    ;|:::i:<l::○::l>::::::::::l ;




  _ャ───‐---:.、
.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,
.フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,
.  ̄i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
  γi::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     ・・・そしたら、ある日、ボクに絡んで来る奴が居たんです
  弋!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   ヽノレヘハ从ルヘハ/
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    /::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::ム::::::::::ヽ
   |:::::::::::::::,::::マ,ィ⌒ヽマ:::::i
   |::::::::::::::|::<l:l    l:l>l:|
   |::::::::::::::l::::ムゝ、__ノム:|::|
   |::::::::::::::|:::::::::::::マ::::::::|:::l
   l::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::|
  /::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::|::::|
  /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::l /
 (ヽ、__:/:::::::::::::::::::::::::::У
  ヽ_ィ`ー─────|
  │:::::::::::::::::::::::j::::::::::::|


1363 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:19:25.796130 ID:3G4STu+2
>>1356
それはそう強制するのは論外、あくまでキャリアカウンセリングの一つにすればよかった

1364 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:20:48.307511 ID:r1eu9d1b
おっさん向け漫画ならここでギャルが絡んでくるのに…

1365 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:21:29.371830 ID:vYCgU9ar

               ―――― 、
                /       U  \
          / ー -=,,,_ ............._,,,ィ  \
         /      ..:::::::::::::::.      \
        /     (   )::::::::::::::::(   )     丶
      /       ¨¨..:::::::::::::::::::.¨¨
        { U        、__人_,,          l
         、         `こここ´           ′     言っちゃ悪いが、友達も居ないガリ勉に、突然絡んでくる奴なんぞ
         \                  /
        /`                 ´\       ロクな奴じゃなさそうだな
       /               U     \



              _ ___
                 /:::::::::::::::::≦
                  {イ::::::::::::::::::::ゝ
           ___fZZZZZミメ、_
          ////////////////\
            ///|/////,△//////ヽ'/,ヽ
            //,{/!,'▽γ' ̄`ヽ▽///|/,〈      ・・・まぁ、実際そうでした
           /'//V/<l:{     .}:l>//!/ハ
        i////|//△ゝ、_,ノ△///|'//∧
        |////|//////,▽////// |////}
           V///|///////////////|////
         V//}///////////////{///
             V/{///////////////}//
           `∨//////////////´
              |77777T7777777「
            |'/////|///////|
            |'/////〉'//////|
            j ////〈///////|


1366 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:22:04.360050 ID:JiqpofJZ
あれはオタクに厳しいギャル!

1367 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:22:17.905910 ID:VllE+zdf
90年代に小学生だったが、小学校教員の親は毎日18時30分から19時くらいには帰っていたなあ
むしろ残業ゼロだからサラリーマンよりも時間があったと思う
最近の教員の長時間労働は異常

1368 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:22:55.934984 ID:od/xVtBC
財布代わりか?

1369 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:22:57.220690 ID:r1eu9d1b
誰かをいじめることでした自分の立場が上だって思えないかわいそうな人間は稀にいるからな…

1370 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:22:59.536312 ID:xqYdvlgT
爆乳巨尻色白ギャルが絡んできたのかな?(エロ漫画脳)

1371 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:23:09.526776 ID:8cCAS96Y
>>1351
生きてたらね…転生しちゃったからね前世の記憶なんて負債抱えて

1372 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:23:14.036975 ID:xMm79/h+
努力すればあらゆる努力は必ず叶うとも。ヴァルゼライド閣下はできたぞ?

1373 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:23:39.416595 ID:2DU6jew7
ギャグ8割は展開の分だけだったか…

1374 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:23:53.968973 ID:eVHt2bX1
>>1363
コンピュータ様「貴方の適性はダフ屋、種付けおじさん、当たり屋、転売ヤー、山師ですね」

1375 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:24:00.618272 ID:meOMYkj5
>>1372
努力しても叶わないから改造してんじゃねえか

1376 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:24:06.254322 ID:r1eu9d1b
>>1370
え、ギャルと言えは日焼けしている物では?(20年前くらいの知識)

1377 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:24:54.808954 ID:vYCgU9ar

              ______
            x≦:::::::::::::::::::::::::::<
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦
          l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_r_-‐ 、
          lハ::::::::::::::::::::::::::::::::{==  ヽ.、_
           ';::::::::::::::::::::::::::::::::`⊂、  ,ノノ:::`::....、       同じクラス、中学二年の時です
            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ̄`゙.、 ::::::::::::::::.、
             ヘ从从从从/イ /__ ,゙ゞ::::::::::::::::}     中学は私立の進学学校系でした
             「:_;:.-ー─::‐‐::´:::::::::::::::: 'ヽ:::::::::::;::'
            ,.-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:::;/       今考えると、進学校系でボクと同じクラスなんだから
.          ,ィ..::::::::::::::::::::::.,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::メ
        ,':::::::::::::::::::::::::∠_\:::::::::::::::::::::::::::::/          同じ様に勉強してもついて行けない連中だったんです
       ,'::::::::::ハ ̄フ/ ̄ ̄\ヾ ̄7:::::::::::ノ
       〉:::::::::::::`'゙::/       V`'´:::::::Y´
       /::::‘、::::/|::l       l::|\:::::|
      i::::::::::::i::.\|:::l       l::|/:::::!
        i::::::::::::::ト、:::,、∧        /:::;、::::::::|
      i::::::::::::::::::ハ/_.\\__/:∠_.V:::::|
       i::::::::::::::::::/ V: ̄::弋 ̄フ:::::::::::::::::::::::!



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   つまり、お前とは違う、努力を諦めてストレス発散に他人に絡むドロップアウト組か
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    ・・・・・・底辺高校の不良はもう少し派手なんだが
      /         u .\


1378 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:25:11.912775 ID:L2/TQUz+
ギャルは白ギャルと黒ギャルがいるんだ
アスナが白ギャルでカリンが黒ギャル

1379 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:26:03.012280 ID:r1eu9d1b
そういった連中は受験が近づくとおとなしくなるのだ
内申点が恐いから

1380 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:26:28.644669 ID:VllE+zdf
底辺高校の不良はそもそも学校に来なくなるのでは…

1381 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:26:40.916719 ID:meOMYkj5
よくいる奴ら

1382 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:26:50.587167 ID:3G4STu+2
>>1375
言っとくけど閣下は普通に自分が異常者だから努力と根性でなんとかしているだけだって理解しているから自分の真似はするなって本気で思っている偉大な人だからね?
むしろ糞眼鏡とかをやりすぎないように押さえていたっぽいし

1383 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:27:45.187915 ID:XplmChJ2
>>1374
まっとうな山師(鉱山技師)という意味ならワンチャン

1384 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:28:01.889874 ID:vYCgU9ar

  _ャ───‐---:.、
.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,
.フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,
.  ̄i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ     そうなんです、見た目的には全然不良じゃないんです
  γi::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  弋!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     外面は良いって言うか・・・普通で、そう言う事してない様に見えるのに
   ヽノレヘハ从ルヘハ/
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       殴ったり蹴ったりして、お金を取られたり・・・
    /::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::ム::::::::::ヽ    
   |:::::::::::::::,::::マ,ィ⌒ヽマ:::::i
   |::::::::::::::|::<l:l    l:l>l:|
   |::::::::::::::l::::ムゝ、__ノム:|::|
   |::::::::::::::|:::::::::::::マ::::::::|:::l
   l::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::|
  /::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::|::::|
  /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::l /
 (ヽ、__:/:::::::::::::::::::::::::::У
  ヽ_ィ`ー─────|
  │:::::::::::::::::::::::j::::::::::::|



            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、
         /             \
      /                ',
     ./                     ',
     l     \          /    .l
     l      \_i ,, i_/   U  l     ・・・辛いな・・・
     .',    `ー―'    `ー―'   ./
     / \      l   人   l    /\
  ./    `ー、   `ー´_`ー'  ‐'    \
  /                        ハ


1385 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:29:19.458378 ID:vYCgU9ar

         ,.:--────z
   .    /:::::::::::::::::::::::::::::::::>
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
      7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
   .   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ
      l:::_____:::::::::::リノ
    /⌒「::::::::::::::::::::::::1⌒ヾ       ・・・やる夫さんはありますか?そう言う経験・・・
  ;/::::::::::ャムャ:::::::::::::::::::::::::::\;
  ;/:::::::::<l::○::l>:::::::::::::::::/\:::::::ヽ;



     ____
   /      \
  /         \
/           \
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/    直接的な事は無いな
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


1386 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:29:23.279204 ID:nMUCnb1m
スレ住人がいくら茶化しレスで中和しようと試みようが本編は無慈悲なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

1387 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:30:39.669921 ID:vYCgU9ar

         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\
    /   ( ―) (―) ヽ     パワハラや社内イジメはあったけどな、アレはアレで
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |
    \     ` ⌒r'.二ヽ<     暴力振るわれたり、金取られるワケでは無いが
    /        i^Y゙ r─ ゝ、
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|    別種のキツさが有ったな
  {   {         \`7ー┘!



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \     実際、メンタルやられて鬱傾向になった事もあった
/ -=・=-   -=・=- \
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /


1388 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:30:51.641294 ID:od/xVtBC
学生生活で嫌なことが起こるのは大体中学というイメージ

1389 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:30:53.397579 ID:CVCFOYnM
それは辛かったね。大変だね。俺ならそんな目に合わせないんだけどね
じゃあ、挿入れるね

1390 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:31:05.217728 ID:r1eu9d1b
実体験あると茶化さないと辛いんだ…

1391 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:31:45.749561 ID:meOMYkj5
>>1382
別にそれを否定するものではないし、改造自体も努力の範疇だが
他人に死を前提とした改造を複数回進める奴には多少反論ぐらいしてもいいだろう

1392 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:32:03.348925 ID:vYCgU9ar

      _ャ───‐---:.、
    .<::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 、_从_,
    ./:::::::::::::::::::::::u::::::::::::::::゚,^YY^_   _
    .フ::::::::::::::::::::J::::::::::::::::::::::゚,   `) `)
    .  ̄i::::::::::::::::::::::::::::::::---ヾ---‐''´-‐''´
      γi::::::::u:::::::::::::::::::::::::::::l
      弋!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
       ヽノレヘハ从ルヘハ/       それ、どうやって解決したんですか!?
        _「:::|  __「::::::|_ 
      /:::::::::::|゙==|::::::::::::::::::`ヽ
     /::::__|:::::::::',__/::::::::::::::::iヽ::::::\
      乂::::: ̄Γミ´::::::::::::::::::| ヽ:::::::\
         ̄ ̄⌒




               ―――― 、
                /       U  \
          / ー -=,,,_ ............._,,,ィ  \
         /      ..:::::::::::::::.      \
        /     (   )::::::::::::::::(   )     丶
      /       ¨¨..:::::::::::::::::::.¨¨
        { U        、__人_,,          l
         、         `こここ´           ′    解決なんぞするワケ無いだろ、会社行けなくなって辞職だ
         \                  /
        /`                 ´\
       /               U     \


1393 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:32:05.524634 ID:9ki0ZfUM
明らかに無能なのにご機嫌伺わなきゃならないとかクッソストレス溜まるんだよな…

1394 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:32:48.602147 ID:fORifQhV
パワハラする人は職場に居ると空気悪くなるよね

1395 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:33:23.261725 ID:D/bq0SJi
無念だなぁ…大人に解決を縋った子に「諦めました」と言うしかねえのはよ…

1396 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:33:28.023636 ID:meOMYkj5
うちの会社の人は1年ぐらい鬱の病気休暇取ってたな
寝ても覚めても仕事のことが頭から離れなくなったらしい……

1397 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:34:30.510882 ID:fc2scMnf
原因を潰すか原因から離れるかの二択だと原因から離れる方が手っ取り早いしな

1398 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:34:33.072383 ID:fORifQhV
真面目に職場変えるのが正解だからな
案外パワハラ上司の下から逃れれると上手くいくときもあるし

1399 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:34:38.730680 ID:vYCgU9ar

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ノ    \      \
        / ( ● )   (●)         `、
      ./   /    \         ',      ま、やる夫は昔から仕事転々としてたから
      i   (  人   )            ',
      !   `゙'´ ̄`゙'''''´,            |     その後、しばらく失業保険貰いながら養成しつつ
     \                      ,.'
       >                 /       次の仕事探して何とか滑り込んだがな
      /       -----‐‐‐'''"~  \



           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ─‐   ──    \
        / ( ● )   (●)         `、
      ./   /    \         ',
      i   (  人   )            ',     ああ言うのか悲しいかな被害者が逃げるしか無い
      !   `゙'´  `゙'''''´            |
     \                      ,.'     対抗手段は無いからな
       >                 /
      /       -----‐‐‐'''"~  \


1400 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:35:37.035016 ID:r1eu9d1b
学生のイジメなら徹底的に反抗して「こいつイジメるのめんどくさい」って思わせれば
イジメを辞めるのもいるけどね…
手間暇かからない暇つぶしでイジメをしているだけだから

1401 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:35:48.539280 ID:meOMYkj5
対抗手段はもう暴力になっちゃうからなぁ
法的手段……そんなものを取れるほど冷静でいられる奴なんてなかなかいない

1402 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:35:53.891999 ID:od/xVtBC
✕逃げちゃ駄目だ
△いっそ逃げろ

1403 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:36:25.789804 ID:fc2scMnf
証拠揃えて上に訴える手段もなくはないけど準備に手間取るし訴えた先が日和ったら徒労に終わる恐れもあるからね

1404 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:36:31.364966 ID:Nyfqg/QO
>>1388
小学生ができる悪いことなんて、たかが知れてるからな
中学あたりから一気に凶悪度が増す

1405 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:36:40.568024 ID:2v8I34tg
はっきりいってそこら辺にある玩具で遊んでるだけだしな…

1406 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:36:55.824084 ID:meOMYkj5
>>1400
面白い音が鳴るからってエキサイトする奴もいるから困る

1407 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:37:00.493232 ID:1SbzFz0G
そういう背景だと大学で姉妹の前に立ったのダンオマエカッコいいよ...って感じる

1408 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:37:02.532095 ID:C4aH42eC
このヤン艦隊で鍛えた逃げ足を見せるとき

1409 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:37:18.955045 ID:L2/TQUz+
というか、対抗手段は逃げることなんだよね
「こんな職場にいられるか!俺は先に退職させてもらう!」ってなもんよ
学校にいるうちは自分で環境を変えられないのが辛いね

1410 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:37:38.940550 ID:vYCgU9ar

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /                ヽ
            /                    \
       /            ____八_\
      /          f┬┬┬‐ァj  {r┬ァ ヽ
.      /          `≧┴┴'    ┴く   i     自分が経験して、色々有った後だと
     |               /   ヽ   ヽ  l
     |                  {     }   } │    そう言うのは「お前が付き合う必要は一切ないし
     |                 `ー┬‐'⌒ー┬'  /
.     \                     ̄ ̄ ̄ /      場所と人が変われば環境も全部変わるから変えた方が良い」
        \___               _ イ\
      /           ̄ ̄ ̄ ̄      \     と、アドバイスできるが、同時にそれしか方法は無い




          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        /                 \
       /                 \
      /                    \
     / .         -──    ─-   i
     |         {{ ___,jl {{__}}  .l
     ..|.          `┴---┴´  '┴┴´  |
     |.         /          ヽ  l     学校は会社と違って転職できんから逃げ場が無いからな
   .  \.        {      八    } /
       \       `───´::::::`──'/
       /ヽ                イ\
      /          ``ー- -‐'"´    \
                                  \


1411 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:38:05.078822 ID:vA4XOEwW
他人に期待しないことが第一歩だよな

1412 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:38:27.842417 ID:r1eu9d1b
親や教師に泣きついても「お前が弱いだけ」とか「お前が立ち向かえ」とか言われることもね…

1413 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:38:40.325510 ID:I+bf7cyO
法的手段が思いつくようなタイプはそういう所に行かないか行ってもさっさと居なくなるが常だしな

1414 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:39:48.462463 ID:vYCgU9ar

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /                ヽ
            /                    \
       /            ____八_\
      /          f┬┬┬‐ァj  {r┬ァ ヽ
.      /          `≧┴┴'    ┴く   i
     |               /   ヽ   ヽ  l
     |                  {     }   } │    だから、やる夫はお前がそれで逃げたとしても批難しない
     |                 `ー┬‐'⌒ー┬'  /
.     \                     ̄ ̄ ̄ /      「それが正解」だからだ
        \___               _ イ\
      /           ̄ ̄ ̄ ̄      \



              ______
            x≦:::::::::::::::::::::::::::<
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦
          l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_r_-‐ 、
          lハ::::::::::::::::::::::::::::::::{==  ヽ.、_
           ';::::::::::::::::::::::::::::::::`⊂、  ,ノノ:::`::....、
            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ̄`゙.、 ::::::::::::::::.、
             ヘ从从从从/イ /__ ,゙ゞ::::::::::::::::}
             「:_;:.-ー─::‐‐::´:::::::::::::::: 'ヽ:::::::::::;::'
            ,.-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:::;/       ・・・・・・でも
.          ,ィ..::::::::::::::::::::::.,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::メ
        ,':::::::::::::::::::::::::∠_\:::::::::::::::::::::::::::::/
       ,'::::::::::ハ ̄フ/ ̄ ̄\ヾ ̄7:::::::::::ノ
       〉:::::::::::::`'゙::/       V`'´:::::::Y´
       /::::‘、::::/|::l       l::|\:::::|
      i::::::::::::i::.\|:::l       l::|/:::::!
        i::::::::::::::ト、:::,、∧        /:::;、::::::::|
      i::::::::::::::::::ハ/_.\\__/:∠_.V:::::|
       i::::::::::::::::::/ V: ̄::弋 ̄フ:::::::::::::::::::::::!


1415 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:39:51.382271 ID:meOMYkj5
転校って手段がないこともない
が、友人関係は完全リセットからスタート……うん

1416 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:40:21.335902 ID:3G4STu+2
>>1413
結局、逃げるか自分が法律家というお上公認のヤクザになるしかないという身も蓋も無い結論になる(白目)

1417 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:40:28.716064 ID:CVCFOYnM
広陵やきう部「待ってください。そんなことしたら周りに迷惑かかると思わないんですか?貴方が虐められ続ければ丸く治るんですよ?」

1418 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:40:43.924740 ID:v1jIRQfk
加害者を転校させる国もあるよね

1419 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:40:46.248240 ID:JiqpofJZ
逃げると決めるのが悪ではない、決めることから逃げるのが悪なのだよ

1420 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:40:48.472735 ID:2v8I34tg
前世ダンの境遇だと親に頼りにくいのもきつい

1421 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:40:57.890808 ID:3G4STu+2
>>1415
だからぼっちって開き直ったら強みになるんだよなあ

1422 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:41:13.191089 ID:L2/TQUz+
>>1415
それ、自分では選べないんだ
親に言わなきゃならないし、親に相談できるようならここまで拗れてないんだ

1423 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:41:54.598688 ID:r1eu9d1b
>>1419
ハーレム系漫画「恋人を一人に決めないのが悪いって言うんですか?」

1424 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:42:05.169702 ID:D/bq0SJi
>>1406
オレモソーナノ(唐自語) 日々くそったれーってなってたがイジられガキの癇癪なんてたかが知れちょる
いい加減疲れて虚無ってガチなんの音もしなくなって「こいつつまんねーな」と思われてようやく放っとかれるようになった
これの前と後で性格変わった自覚があるから、これがなかったら自分がどういう人間に変わってたんだろうなぁって思う

1425 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:42:39.422581 ID:L2/TQUz+
>>1423
ハーレムを選ぶと決めるのは悪くない
100カノを見ろ

1426 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:42:42.762742 ID:O99eFe0+
筋肉…筋肉はいいぞ…暴力は全てを解決する…

1427 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:43:42.904015 ID:vYCgU9ar
           |                    |//|: : :i: : : : : i: :i: : : :i: : : :} {: : : :i: : : : :i: :i: : : :i: : : : :i: : : : i: :
      _    |                    |//|: : :i: : : : : i: :i: : : :!: : : :} {: : : :i: : : : :i: :i: : : :i: : : : :i: : : : i: :
___  <´ i|   .::|                    |//|: : :i: : : : : i : i: : : i: : :: :} {: : : i: : : : :i: :i: : : :i: : : : i: : : : i: :
  |     |   ...::|                    |//{: : :i : : : : i : i: : : i: : :_r´⌒´ ̄  `== _ _ : !: : : :.!: :
  |     |.......:::::|                    |/八: : i : : : : i : i: : : i, '⌒   ij  /⌒ヽ Y : : : ` ,,,.._: :i: :
  |     |::::::::::::|        _r'⌒〃≧ =‐-‐ヘ-‐=ヽ⌒¨¨ヽ∠   _ :::.:'′  ::::,;   八: ::::::::::::: : : _: :     ──その後、ボクはずっと
  | , <´|__ _〃⌒ヽ/  乂 /   \           ヽ _    `ヽ     {::_:::::::::::__::::ノ
  |     |  /, |     〉   `/  ,  ⌒ヽ二ニ=‐-   三二ニ≡===--―ニ三=-‐'_  ニ-‐―ニ        引きこもってました
  |     |//| !――――― 弋_八__ し'⌒メ、_ ノ´―――――――――――――――――――
  |    /j/  j_|_________________________________         勉強もせず、一日中
ニニニニニニニニ>////////////////////厶/∠////////////////////////////////////////////
_|/__j__|:::|///,_///////ハ//,ハ/////∨∧ ∨/////////////////////////////////////////      ずっとネットしたりゲームしたり
             `ヽ/:く `>,///;;・ω・;;ヽ/////∨∧ ∨///////ノ⌒ヽ∨///∠⌒´ ̄ ̄三二ニ≡=--∨/
        ,    } ∠`ェ /,(;( ^^^ );)/////l∨∧ ∨ ̄,只√ ̄lil`l/ ¨´ /        ̄ ̄ ̄`´  人j       ・・・不規則な生活で・・・
           / |__|/ `'ー---‐´┌―‐:l ∨∧l_/〃:.:Y   li|: l⌒ー=彡'⌒ー--==='"¨¨ ̄ ̄ゝ}
      ,    /::!   _ _i´-‐ ニヽ、 只 :lr ‐=ニ=‐-、|  ̄::|三三}i|: :l二ニ≡===---―===≡ニ二 }       
         /|:::| Y´          `ー ‐l∨// //// |....:::::|┌―┐:.:l`≧=‐-=ニ二二二二二ニ=孑≦´
     '   / ,|:::| >  三二ニ=-      l ゙-=ニ=-'′!..,,_,,.l└―┘ l   !   └―┬―┘ /
        // ¨/      /⌒ヽ    人__________ ノ―┘    __厶zz―z/  ,. -‐=
    ,    /―-, ′(:::::.._.. -=         ..:::::个 |::::::::l_//////////|::::::::|  ° 〃´//////////リ/: : : : :
       /   /             r::::...    |::只:!只'////////|::::::::|    ′-‐: : ̄: :ヽ 〃´: : : : : : :
  ,    /―'´廴              j      >  〃 Y ∨////,'//|::::::::|  /´⌒: : : : : : : : V´: :-=ニ二ニ=
     /'/ ̄,ノ        〃  i(        | 匸 | 厂{///リ'///|::::::::|, -/: : : : : : : : : :厂: : :\: :⌒ヽ : : :
 '   /⌒  (     ,..::-‐'′ i   :.、     ,'{  ̄ |  ̄l/<⌒ゝ  `¨/::::厂`ヽ: : : : : : : : : : : : 个: :-‐ ‐=
   /‐-  _   ̄乂      l           厶{ 三 { 三| ̄ ´ _  i⌒Y′: : : : : : :-‐: : : : : : : 厶: : : : : :ニ
'  /┐   /     `ー --   、_ _ _ ノ  { 三 { 三| ο rY゙ゝ ゝ ′⌒ー : : : : : : : : : : : : }: : :‐-=ニ二
  /  !  /          ノ⌒ヽ 、     _ _..         , ―――亠‐:.、: : : : : : : : .:-=ニ二〈 : : : : : -=ニ
`/  j /  ,┌―――┐/\::::::::::\゙ヽ     ̄`ヽ〉  八  { Dr.Pepper { }: : : : : : : : : .::::::::::::人: : : : : : :ニ


1428 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:44:10.801979 ID:n+4KlMLR
暴力は暴力を呼ぶんだよなぁ

1429 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:44:49.674780 ID:meOMYkj5
しゃーない
人は誰しもが強いわけじゃないんだ

1430 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:45:22.217874 ID:nMUCnb1m
>>1426
行使すれば今度は加害者とか危ない奴というレッテルが貼られるんだよなあ
しかもそれが成功体験になれば人の味を覚えた獣になる、ホントの危ない奴になる

1431 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:45:24.027703 ID:od/xVtBC
ダンの前世とエスっちの前世はニアミスしてる。花京院の命を賭けてもいい

1432 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:45:46.449525 ID:9ki0ZfUM
好きで引きこもってるクズもいるけどダンはそういう経緯じゃないしなぁ
どうしようもないから引き篭もらざるを得ないというか

1433 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:45:58.662871 ID:eVHt2bX1
本当はこういう時に親が味方してなんらかの行動取らなきゃならんのだが・・・

1434 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:46:08.326342 ID:Yl/KsJLn
美味しんぼのいじめについての言はなかなか正しかったと思う
「イジメられたなら逃げていい、学校を変えてもいい。それも無理なら行くな」
「反撃しろ。やられっぱなしだと向こうはつけあがるだけだ、やり返す意思を持つんだ」
「いじめられる側も悪いなんて言わせんぞ!いじめはいじめる側が100%悪い」

1435 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:46:20.737758 ID:3G4STu+2
>>1428
暴力は後ろ盾とか正当防衛など大義名分がないとなあ、だがそれをそろえれば劇的解決手段になるが


1436 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:46:36.896960 ID:oNBTgy2L
>>1423
ハーレムがしたいなら全員を選べ

1437 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:46:48.711454 ID:meOMYkj5
>>1425
100人はちょっと多いッシュ

1438 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:47:42.149720 ID:vYCgU9ar

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/>'"´/>'"´  ,..:<::::::::::/:::::::::::::::::::::::\:
:::::::::::>⌒ヽ/::::::::/     ̄      ̄ ̄ ̄’::::::::::::::::ヾ ̄ ̄
::::::::/ / /::::/        \:.、      /:::::::::::::::::::::ヽ:
::::::/ ./  //               マヘ:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::l l            :::::::::::::::::マ::}:::::::::/::::::::::::ャ───゙:
:::::::マム             ::ヾ\:::::::::::::マ::::/`<:::::::ハ:
:/ ヽ ヽ          u::::::::゜ミメ:::::::::/    `<ハ:
.    ゝ      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\   ヘ     U         l:
:::::\                  '、
:::::::::::\         ij       _ゝ:     毎日ずっと、このままじゃいけない、このままじゃダメだ
:::::::::::/            _ _ / ´
:::::/  /` 、        ´ , ̄′        そう思って・・・でも、もう戻れない、もう元に戻れない
/ ./     `` 、   , ":
\ i           `´:              もう全部終わったんだ、自分は終わったんだって・・・
/ヽ|:
 \|:
   |




            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、
         /             \
      /                ',
     ./                     ',
     l     \          /    .l     ・・・終わるどころか、まだ始まってすら無いんだとはな・・・
     l      \_i ,, i_/   U  l
     .',    `ー―'    `ー―'   ./     その時、居て言ってやれれば良かったんだが・・・
     / \      l   人   l    /\
  ./    `ー、   `ー´_`ー'  ‐'    \
  /                        ハ


1439 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:47:50.009376 ID:3G4STu+2
>>1434
本当に政治とか言わなければなあ・・・
ただ私は孤独のグルメの方が好きだ!

1440 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:47:53.256752 ID:8/mUY8rX
>>1434
やり返したら向こうはエスカレートして、しまいには山形マット巻事件みたいに殺されるよ、数の暴力に勝てない

1441 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:48:41.386524 ID:oNBTgy2L
典型的なろう系前世か
最近は引きこもりより社蓄の方が主流だが

1442 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:48:56.207426 ID:fc2scMnf
もっと終わってるやつが世間にはごろごろいるが家と学校が世界の全てな子供にはそんなのわかんねえわけで

1443 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:49:09.858944 ID:meOMYkj5
これネットやゲームも楽しんでるんじゃなく逃避のためで
しかも逃避しきれてない
病む

1444 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:49:44.431930 ID:vYCgU9ar

             __
        _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
.      /      U       \
     , '     ___ノ  ヽ、 __ .ヽ
    ./    (  〇  .)  ( 〇 )  '.,
   /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,
.  .,'                        .l
   l   U.    (     人    .)    .l
   .'.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'
.    ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /     お前が話してるオッサンだって、高校中退の中卒だぞ?
      ゝ、               /
     /` ー――――― ‐=''' く
    /                      \
   /                    ヽ
.  /.                      ',
 /       /                i   l



       ,.:--────z   ノし
 .    /::::::::::::::::7、::ヽ:::::::>  て
    /::::::::::/::/レ゙  ヽ}、::::::\   (
    /:::::::::::l∨      ∨:::ヾ
    7:::::::::::i -==  ==-i ̄
 .   l::γヽl!〈 ○`  ゙ ○iヽ
    l:::ゝ、     __  リノ
     \!K_  ( `{ ノ       え!?
   ____|::::::|__  ̄「:::|__
  /::::::::::::::::::::::::::|==゙|::::::::::::::::::ヽ
  l:::::/ ̄`、:::::::::゚, /:::::::| ̄',:::::i
  !:::::i    |:::::::::::∨:::::::::|  i:::::l、
 [[|_|」ア'  |:::::::::::::::::::::::::|  [「i i i_|
       |──‐゙`─‐|  ´ ̄


1445 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:49:49.152073 ID:sE9/Okop
んで親は仕事が忙しくていないと
辛いね

1446 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:50:08.887537 ID:9ki0ZfUM
そこでそばにいてやれればよかったとか言っちゃうあたりやっぱやる夫さんがダンのヒロインでは?

1447 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:50:25.430804 ID:meOMYkj5
家庭の事情がなぁ……

1448 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:50:52.076190 ID:od/xVtBC
まさかの中卒

1449 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:51:00.580447 ID:fc2scMnf
人生経験豊富そうな含蓄ある語りをする人が大して学歴がないみたいなのもざらにある

1450 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:52:14.131781 ID:vYCgU9ar

.                __
              _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
         /      U       \
.        , '     ___    __ .ヽ
.         /                      '.,
.      /  u      ̄ ̄ ̄      ̄ ̄   '.,
        ,'                        .l
.      l   U.    (     人    .)    .l    高校二年生の時に親父の会社が潰れてな
      '.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'
       ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /     まぁ、昔から少し怪しかったらしいんだが
.         ゝ、               /
.        /` ー――――― ‐=''' く        
.       /                      \
.      /                    ヽ
     /.                      ',
.    /       /                i   l
    l      |                |   |
     |       |                   |   |




      ,,..-――‐-..、
  . /         ヽ、    ―.、
  ./     ,,..-     ヽ    /     そんで、親父の稼ぎも元々さほど有ったワケじゃないかったから
  .|    ´          l―‐-..、
  .|‐-     -‐'′   /     \      蓄えも無くて、結局さっさと辞めてこっちもバイトバイトの非正規雇用まっしぐらよ
  .', __,      .)   /        \
  ヽ  ゝ-‐' ̄´        \‐..,,  ,ヽ、
   `''―,―‐''"´         \ `Y   l
     /               \|   |
     |                \ |
     ヽ    |


1451 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:52:28.208431 ID:r1eu9d1b
>>1449
学歴が無いから人生経験豊富になっちゃうことは稀によくある

1452 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:52:57.872674 ID:oNBTgy2L
鬼作さんなんか小学校中退で大手製薬会社の会長になれるんだぞ

1453 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:52:59.264958 ID:8/mUY8rX
極悪がんぼの神崎とどっこいどっこいだな

1454 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:53:09.586245 ID:meOMYkj5
父子家庭でパパンのいた会社潰れるのはそりゃ無理だ

1455 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:53:17.068641 ID:3G4STu+2
>>1451
色んな所を転々とするからいやでも視界が広くなっちまう(白目)

1456 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:54:12.295151 ID:sN8ih024
学歴は時にファストパスだからな

1457 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:54:23.784726 ID:3G4STu+2
>>1452
鬼作さんは虐められてもみごとにやり返せるだろうなあ・・・それだけ危険な人なんだろうけど

1458 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:54:53.857214 ID:9ki0ZfUM
勉強できる人が人生経験豊富かっていうとまたね
勿論なんでもこなす超人も少なからずいるが

1459 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:55:33.900904 ID:od/xVtBC
>>1457
兄貴2人に虐められてたけどな

1460 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:55:48.665323 ID:3G4STu+2
>>1459
たまに本当に要るからなあそういうなんでもこなす超人がいまだと誰だろ?大谷さん?

1461 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:55:56.973744 ID:vYCgU9ar

           -――-
      /          \
     /              \
                      、
   /     __     __
   |                        |
   |     ( ●)     (● )    |
   \         r   Y  ヽ    /     褒められた収入が有ったワケでもなく、家族も結局持てなかったが
    \      、_人_ノ    /
     _>‐-          <        似たような環境でも成功はしてなくても、就職した奴も居たし家族を持った奴も居る
   /               ヽ
  /   、           ヽ   }       お前と同じ様に、学校で引きこもりになって色々あった奴と一緒に仕事した事も有った
       ヽ            }  /
  ト、     \         /ノ



               . -─‐- 、
            , ´   /   \
          / ヽ   (●)    \
           , (●) ;__)   u  . ヽ
           /   、_ノ  |       |.    まぁ、そいつ風俗行きまくって人生エンジョイしてたがな!
            |      \_ノ      /
           \             <
             ` ー r  -‐'     '、.
                ,'      /⌒ぅ ヽ
                /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ
            / _人__       /  丶
            |/´   / ̄ ̄ ̄    丶
             {   /            丶
            `T ´                 丶


1462 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:56:06.506015 ID:oNBTgy2L
>>1457
あの人、兄二人に虐待されて育ったから割と苦労人ではあるんだよ……
遊びと称して包丁で背中切り付けられるのが日常だったという

1463 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:56:49.026129 ID:3G4STu+2
>>1459
あの兄弟は怪物だから仕方ない(白目)


1464 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:56:54.409765 ID:fc2scMnf
死にたくなったら一発してこい。それでも死にたいなら止めねえぜってやーつ

1465 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:57:01.253453 ID:sN8ih024
社会でて経験積んでるていうと中小企業のマルチプレイヤーやっててそこから業界大手に転職した人とかになんじゃねえのかい

1466 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:57:39.513910 ID:meOMYkj5
吹っ切れたタイプか

1467 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:57:47.278445 ID:fORifQhV
そいつもこっち来てない?

1468 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:57:49.210609 ID:3G4STu+2
>>1462
そりゃあ殺せるときは殺す!って精神を持てるわ(白目)

1469 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 21:57:55.622144 ID:vYCgU9ar

                 __
            /        ` 、
            ,                \
             /               ,
            ,                  ',
            ,′                 }     お前は、前に自分を変えたいつってたよな?
           ノ                     /
        {                   /
         ` 、              /
            ≧=-    __  イ
               /_____   ノ',
            /\          ',
              /              ',
          /    }             }
           /    ,           }
            ,     /               }
        /    /             }
          /    /                 }




        _ャ─────-:.、
      <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::γヽ::::::::::::::::::゚,
.        フ:::::/::/レ゙´   `寸マム:::::゚,
        ̄l::V         V:::::::l
         i::::l _ノ  ヽ_ l::::ヾ     ・・・はい
.          (ゝ.〈弋ナ  弋ナ〉<.)
           ヾiヽ_ _  _,イ
             |:::::|_   _|:::::|
           /:::::::::ト==イ::::::::\


1470 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:58:13.519132 ID:C4aH42eC
北方謙三「うじうじ悩むな、小僧ども。ソープに行け!」
割と正しいんだろうなあ

1471 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:58:19.879091 ID:2DU6jew7
どぶさらいとか介護で経験を積んだやつもおるんやで

1472 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:59:44.235456 ID:C4aH42eC
TAX!と黒塗り経験もだ

1473 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 21:59:45.658434 ID:r1eu9d1b
酒に酔って暴れたり、酒に酔って人を殴ったり、酒に酔って人に刃物向けてくる人間とか
地元には昔はちょくちょくいました
最近は減ったけど

1474 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:00:19.256950 ID:oNBTgy2L
ソープいって風俗嬢に自己肯定感爆上げしてもらって再就職できたワイもおるぞ
通った回数と費用は数えないことにした

1475 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:00:26.604681 ID:3G4STu+2
>>1470
マジで真理ではないかと思うw だから北方先生は厄介なんですよw

1476 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:00:37.900421 ID:8/mUY8rX
刑務所と娑婆の往復の人生でも楽しいんだぞ!

1477 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:00:40.893633 ID:vYCgU9ar

             _. -―――- 、.__
           /          `ヽ、
          /                 \
        /                      \
        ./                 _        \
      「 `ー 、.       、 -‐=´、          ヽ.
      } /.,::::::::ヽ     , ,:::::::::::、 ',         \
     / { {:::::::::i i      i i::::::::::::} }             ヘ.
     /  ゝ ー  '     ゝ -‐ ' ノ               ヘ.    それは多分、お前がダメな奴で
    {   /           ヽ                i.
    i   {     i          }                   }    両親の期待にも応えられず、いじめられて引きこもって
     {   ゝ____ノ ゝ ________ ノ               ノ
    ヘ.     ヽ       }              ノ     どうしようも無くなった、そんな最低な自分を変えたい
      \      ` ー───'             /
       \                     _. -‐ ´        それがお前の言い分だろうが、やる夫からすれば違う
            ゙> 、_               / ̄  ̄ ヽ、
          i /            ./        \      お前が変えるべきだったのは自分じゃなくて環境だ
         / /                          ヽ





1478 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:01:35.341699 ID:meOMYkj5
実際、環境を変わったらすごい奴になったのだ

1479 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:01:56.656731 ID:r1eu9d1b
>>1476
そういった人生を送ってきたおじいちゃんは80過ぎても持病無しで元気だったなw

1480 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:03:41.288272 ID:vYCgU9ar

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ─‐   ──    \
        / ( ● )   (●)         `、
      ./   /    \         ',    「自分が変われば世界が変わる」と、言う人も居る
      i   (  人   )            ',
      !   `゙'´  `゙'''''´            |   が、凡人からすりゃそりゃ天才の上から目線であって凡人には無理だ
     \                      ,.'
       >                 /    「環境が変わらなきゃ人は変わらない」、それが凡人からの結論だ
      /       -----‐‐‐'''"~  \




         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        /             \
      /                  \
    /                       \
   /.       ´ ̄` 、   , 、__    \
  |                          l
  ..|.       (  ●) ノヽ  ( ● )     |
  |.        ´"''",       "''"´         l    少し、お前の話とはズレるが、昔の事を話そう
.  \.         (    j    )       /
    \      `ー-‐'´`ー-‐'′     /
    /ヽ               イ\
   /       ``ー- -‐'"´        \
                               \


1481 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:04:33.995577 ID:r1eu9d1b
少し長くなりそうだな

1482 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:04:35.096620 ID:meOMYkj5
まず自分が変わるというのがキツイのだ
メンドイ

1483 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:05:10.516932 ID:3hfjCqSY
>>1470
色々言われる職だけど
介護施設だからな
行った人は自己肯定感が下がるらしいけど、それでも救われるんだ

1484 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:05:20.001226 ID:O99eFe0+
てか元主席弄りはダンくんのトラウマえぐっていた可能性が大きいぞハンナ!

1485 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:05:34.569342 ID:f2Jbb5RW
熊本の教師の家から飛び出して川崎で狂犬になった子もいたわ
駅前地下街とかわりかしガルクラまみれだ

1486 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:06:19.880293 ID:Kkki4y7a
前のお前は全然ダメだったじゃなくて、環境変えてたら前のお前でも変わったかもしれないのは、ある意味救いかな。

1487 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:07:21.752509 ID:vYCgU9ar

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ─‐   ──    \
        / ( ● )   (●)         `、
      ./   /    \         ',
      i   (  人   )            ',
      !   `゙'´  `゙'''''´            |     二件のコンビニでバイトした事があった、どっちも同じブランドだが
     \                      ,.'
       >                 /      一つの店はそりゃまぁー先輩が当たりキツイしバイトがバンバンやめるトコだった
      /       -----‐‐‐'''"~  \
                               ま、そこすぐ辞めたがね


             _...-――― - 、
        /            \
       / ─‐   ──       \
        / (● )  (● )      ヽ     で、そこからそう離れてない、同じブランドの店にバイトに入ったら
     ////(  人   )////     ヘ
      i    Т´  `Т´         ’    まー先輩優しいし、オーナーも良い人で皆仲良かったし、真面目でなー
      !    弋Т ̄ノ           |
     \     ̄ ´              , ′    ・・・残念ながらそこは店とオーナーが潰れたが
       >                /
      /        - 一…  ¨ ̄\


1488 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:07:42.440158 ID:L2/TQUz+
だからナローシュはみんなオラつくんですね

1489 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:07:45.115950 ID:r1eu9d1b
ダンくん、とりあえず違う自分になるために眼帯したり腕に包帯巻いたりしてみよう

1490 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:07:57.122873 ID:meOMYkj5
良いところが潰れたのかwww

1491 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:08:01.153298 ID:DJ1h/c1f
救いは無いんですか?>店とオーナーが潰れた

1492 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:08:29.536123 ID:L2/TQUz+
オチがw

1493 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:08:54.606398 ID:fORifQhV
環境変えるだけでも結構変わるぞ、最悪配置換えでパワハラ上司の元から離れられるだけでかなり変わる、ソースは自分
なお、そのパワハラ上司がやり過ぎた結果事務所の目の届く範囲に異動の結果自分が元の部署に戻された模様、恨むぞあのパワハラクソ上司

1494 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:09:02.716198 ID:Nyfqg/QO
>>1470
いやあ性病が怖いんで……

1495 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:09:07.191543 ID:I+bf7cyO
そりゃコンビニなんて立地が全てで売る上げに従業員は関係ないしな

1496 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:10:01.602011 ID:r1eu9d1b
ドル箱路線のコンビニがあった
バイパス道路が出来てそこを通る車が一気に減った…

1497 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:11:02.358185 ID:vYCgU9ar

         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
        /             \
      /                  \
    /                       \
   /.       ´ ̄` 、   , 、__    \      やる夫は、前の世界の事を全然良く知らない
  |                          l
  ..|.       (  ●) ノヽ  ( ● )     |     海外だって行った事も無いし、国内でも知らん場所の方がずっと多い
  |.        ´"''",       "''"´         l
.  \.         (    j    )       /      でも、世界じゃなくてほんの数km違う場所なだけで
    \      `ー-‐'´`ー-‐'′     /
    /ヽ               イ\        環境も違う、出会う人も、見える物も全く違うんだ
   /       ``ー- -‐'"´        \
                               \




            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /                ヽ
            /                    \
       /            ____八_\
      /          f┬┬┬‐ァj  {r┬ァ ヽ
.      /          `≧┴┴'    ┴く   i
     |               /   ヽ   ヽ  l
     |                  {     }   } │     自分を変えるでも、世界を変えるんでも無い
     |                 `ー┬‐'⌒ー┬'  /
.     \                     ̄ ̄ ̄ /      環境を変えるんだ、たったそれだけで全く見える物も感じる物も
        \___               _ イ\
      /           ̄ ̄ ̄ ̄      \     全部が変わる

1498 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:12:11.577990 ID:r1eu9d1b
そうですよダンくん
このありがたい経典を読んで教祖様の教えに従うのです
世界が変わりますよ

1499 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:12:25.250094 ID:Nyfqg/QO
交通量はあっても、微妙に入りにくいところってのはある
あとココストアから強制的にファミマに変えられて、客が一気に減って潰れたりしたな

1500 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:13:00.763442 ID:meOMYkj5
人によっては大自然を高いところから見たら
なんか自分の悩みが小さく見えて解決したとかいう奴もいるからなぁ

1501 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:13:02.596968 ID:9ki0ZfUM
つまり環境利用闘法ってコトぉ!?

1502 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:13:08.617192 ID:vYCgU9ar

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ノ    \      \
        / ( ● )   (●)         `、      だから、お前はもう変わってる
      ./   /    \         ',
      i   (  人   )            ',     ハンナ達が陰口叩かれた時、立ち向かたったお前は
      !   `゙'´ ̄`゙'''''´,            |
     \                      ,.'     イジメられて引きこもってたお前じゃないよ
       >                 /
      /       -----‐‐‐'''"~  \



1503 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:13:14.548972 ID:auK0+dd4
人間食ったもんとぶつかったもんでしか出来てないのだ

1504 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:13:36.317914 ID:L2/TQUz+
動いたり視野を広げたりするのは大事
ほんの数百メートル離れたスーパーやドラッグストアで同じ商品が20円違うのはザラ(違

1505 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:13:43.983245 ID:jDXPMXTn
攻殻機動隊の素子の「世の中を変えたいのならまず自分を変えろry」も>>1480の理論で強いものの主張だろと思わんでもないと最近思えてきちまった

1506 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:14:15.639801 ID:meOMYkj5
いじめられて引きこもりだった頃なら
ハンナ達を庇って立ち向かうことなんて出来るわけがないからな

1507 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:14:31.123005 ID:1SbzFz0G
雪を憎むオッサンで終わった後に因習村で爆弾抱えて生きているワタシがいかにしてヤキソバ作るまでに至るか

1508 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:14:45.544642 ID:sE9/Okop
>>1505
あれほんとにそんな感じの意味で
そこまで深い言葉じゃ無いらしい

1509 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:15:01.124849 ID:xvnk+oR1
とはいえ、やっぱり「日本の学生」には選択肢として難しいよなァ
(思い至るのも、選ぶのも)

1510 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:17:13.082143 ID:eVHt2bX1
>>1508
世の中にぐちぐち文句言うだけじゃなく動け、って事くらいにしか俺は捉えてないな
その動くだって環境を変えるでも良いわけですしおすし

1511 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:17:34.430463 ID:meOMYkj5
例えば教師でも公立の教師なら転勤があるんだけどね……
私立の教師は知らんが

1512 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:18:08.017797 ID:vYCgU9ar
                   ――

         /      .:::::::::::.       \
            __\ ::::::::::::::::: /_
            \乂ノ丶::::::::/乂ノ/
        |        ̄ ̄ ::::  ̄ ̄         |
        |        (    人    )      |      お前が両親の期待に応えられたなかった事も
                | ̄.::::::::::. ̄|
        \      l:::::::::::::::::::::::l       /       お前がイジメられた事も、お前が前世で立ち直れなかった事も
        /           ――――         \
                  ―――――              お前が最低だったからでも無ければお前に非が有ったからでも無い
     |                          |



            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            /                ヽ
            /                    \
       /            ____八_\
      /          f┬┬┬‐ァj  {r┬ァ ヽ
.      /          `≧┴┴'    ┴く   i
     |               /   ヽ   ヽ  l
     |                  {     }   } │
     |                 `ー┬‐'⌒ー┬'  /    問題は向こう側にあって、お前にあったワケじゃない
.     \                     ̄ ̄ ̄ /
        \___               _ イ\     だから元々変わる必要なんて無かったんだよ
      /           ̄ ̄ ̄ ̄      \


1513 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:19:11.299598 ID:YBVpJNCS
全部知った上でお前のせいじゃねえよって、真正面から言ってくれるのはありがてえね…
自分で言い聞かせたって難しいんだこれは

1514 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:19:52.615351 ID:meOMYkj5
たまにあるのが「勉強の仕方が悪かった」とか「教えた方が合ってなかった」とかね
ワイも数学の教師が変わったらバチクソ分かりやすくてビビったことある

1515 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:20:00.802696 ID:gWXzjPh3
やる夫は鳥取出身だったっけ? シティボーイのダンからすりゃ異世界だよなぁ

1516 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:22:45.293797 ID:3G4STu+2
>>1513
だから人は一人では生きられないってわけですわ

1517 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:22:58.446588 ID:DOMGkcOp
まあいくら愚痴っても世の中のほうが変わったりはしないからな

1518 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:23:33.838214 ID:r1eu9d1b
赤色勢力「世界を変えよう」

1519 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:25:52.853840 ID:2v8I34tg
同じ転生者に会う前からでもきちんと動けてたんだ

1520 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:26:13.269601 ID:gWXzjPh3
>>1517
じゃけん暴力で革命しましょうね〜って人たちがいたね
なお変えられたかどうかは

1521 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:26:21.564273 ID:vYCgU9ar

      ,.:--────z
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::>
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
   7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
.   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リノ:ヽ
    \!ハ从レヘハ从レヘ/ゝ::::::)     あっ・・・・・うっ・・・あぁ・・・・・・
     _|:::::::::::::::::::::::|/::::/
.    ;|::::::ャムャ:::::::::::::/ ;
.    ;|:::i:<l::○::l>::::::::::l ;




      ,,..-――‐-..、
  . /         ヽ、    ―.、
  ./     ,,..-     ヽ    /
  .|    ´          l―‐-..、
  .|‐-     -‐'′   /     \       泣いて良い、ベソもかかずに一人前になった男なんか居ない
  .', __,      .)   /        \
  ヽ  ゝ-‐' ̄´        \‐..,,  ,ヽ、
   `''―,―‐''"´         \ `Y   l
     /               \|   |
     |                \ |
     ヽ    |


1522 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:26:56.675047 ID:O99eFe0+
ちいかわになっちゃった…

1523 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:27:55.817929 ID:C4aH42eC
>>1520
フランス人、ロシア人「そうでもないぞ」
良い方に変わったかはしらんが

1524 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:28:40.645207 ID:vPii1eTX
(やる夫は一行の中で最年少です)

1525 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:32:12.657606 ID:C4aH42eC
やる夫がいいおっさんしてるなあ

1526 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:32:14.054172 ID:JiqpofJZ
なんか貫禄のある学生が学生を泣かせてる…

1527 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:33:35.626764 ID:vYCgU9ar

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ノ    ヽ、_     \
        / ( ー )   ( ー )       `、
      /´                  ',
      i   (  人   )            ',     お前は十分すぎる程に、頑張ったし頑張ってるよ、向こうでもこっちでも
      !   ~''''´⌒´''''´            |
     \                      ,.'     ・・・だから泣くだけ泣いたら自分を許してやれ
       >                /
      /       -----‐‐‐'''"~  \     弱いとか、最低だとか、嫌いだとか自分で自分をいじめるな




             _...-――― - 、
        /            \
       / /    ゙\_       \
        / (● )  (● )      ヽ     誰が言った言葉かもう忘れたが
     /  (  人   )           ヘ
      i   ` ̄⌒` ̄´          ’    「自分の事を好きになった方が良い、長く付き合うんだから」
      !     ` ̄ ´              |
     \                    , ′
       >                /
      /        - 一…  ¨ ̄\


1528 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:34:46.540525 ID:oNBTgy2L
虐められて自己肯定力を無くした人間は自分で自分を虐めるようになっちまうんだ

1529 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:35:24.310936 ID:vYCgU9ar


                                        ──叶うなら、向こうで言ってやりたかったが・・・



  `丶、`ヽ、: : : : : : : : \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:.:.: /.:.:_:_:_:_:_:_:_:_:/_:_:_:_:_:_:_:,,| : :|::|/
..     `'| |`i: : : : : : : : : :\.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: :.:. |    |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.::/: : :|.∠~|  __,,  /△‘, | ̄||::|
      | | :|`ヽ、: : : : : : : : \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / .:. /: : : ::|  |_| └‐┘// ̄V〉 |  ||::|/
:ニ- ._    | | :|`丶 ヽ、: : : : : : : :.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└‐‐┘.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.: /.:.: /: : : : : |_____________|_||::| ̄
: : : : :ニ‐ ._| | :|   丶、ヽ、: : : : : : :.:`| ̄ ̄.:|`'i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:/: : : : : ::/ |   |::::| /. : : : : :::| : :|::|
'ーニ_: : : : ::| | :|      |`トミヽ、: : : :.:.:.|.:.:.:.:.:. |: :|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/ : / : : : : :/ :|:::|   |/ .. . :.::, '゜:| : :|::|
  ^'ーニ_ :| | :|ニ- ,_ || 丶|:ト、: : : |.:.:.:.:.:. |: :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /.: / : : : :/  |::|:::|  / . : : :, '゜:: : | | : :|::|
     ^'| | :|: : : :ニ‐:|::|   |:|\:.、 |.:.:.:.:.:. |: :|: : : : : : : : : : : : :___: : : : : : : : : /:.:/: : :.::/ |   |::|::/ . . ::., '゜::::::::::::: | | : :|::|
      | | :|^'ーニ_::::|::|'- _|:|  `|ト|.:.:.:.: .::|: :|ニ'''' i: : : : : : : :: |  :|: : : : : : : : : _:/| : : :.:||  |  /. . : , '゜:::::::::::::::_:: : | | : :|::|
.: : :.:: .   | | :|     ^'|::|_: : ::|:|- _|||.:.:.:.:. |: :| |:.:.:.|ヽ: : : : : : : |_|: : : : : : : : /| | | /| ||  |/ . :_, '゜:::::::::::_、‐''゛: |:::::| | : :|::|
.: : : : : :.:: | | :|. .     ||^'ー|:|_: : :|||.: .:.:.:.|: :| |:.:.:.|::|: : : : : : : : : : : : : : : : :.:/:::| | | | :|| ||/::_、‐'´:| |:┌ "´|::|: : : : : |:::::| | : :|::|
.:.: : : . .  | | :|: : : .   |::|: : . .|:| ^'‐|||: : : : |: :|‐: : :|::|¨h: : : : : : : : : : : : : ::/:.:.:.| | | | :|| |、‐''゛ ,、┐| |:::|: : : :|::|: : : : : |:::::| | : :|::|
. .     | | :|: :     |::| . : |:|   :|||   . :|: :|: : : :|::|: |:|┐: : : :[ ]: : : :.:.::/: :/| |_|/ | |_、 '`: : |.:| |:::|: : : :|::|: : : : : |:::::| | : :|::|
 . : : ...  | | :|  . : : : |::|   ..|:|  .:||    |: :| . : |::|: |:|::||: : : : : : : : : _//|  | | |/ | ||::i´|::::::::|::| |:::|: : :_,|└¬冖’ : | | : :|::|
   . : : ..:| | :|    . : |::|:.   |:|: .   |    | |   |::|: |:|::||\: : : : : : /| |  |/| | |r'|´| ||::|_| ̄~||::| |::: ̄::::::::::::::::: : : : : | | : :|::|
     . :.:| | :|: .     i::|: : . ‘ . : .    . : : | |   |.:|: |:|.:||、 |`i二i´|/| |"´|i´|| | || |: | ||:::::|____,||::| |┌…¬冖 "|: : : : | | : :|::|
: .      . : | :|:.:.:: .    : . : . .   . |::i..     . :|   |::|: |:|.:||丁|`|冂|´|: | |: : ||: || | || |: | ||::::::_::::|::| |::|: : : : : : : : :|: :   | |  |::|
: : : .      .:|  . : : .     .i:|: .   U::..      U|: |:|.:||┴|‐|凵|‐|-| |_: :||: || | || |: | ||:Г ||::| |::|: : : : : : :  |‐:┐ | |  |::|
  . : : .     . : : . :.:|: .   U: .   :  ..: :| :  U|,_|:L||: /:::: : ´'|_,| | ´'||‐|| | ||_|_,| || |_ |::|::| |└::::. ._   | U | |  |::|
   . : : . .      .:.:_|⊥  ┴¬''        .i__.:|::|´|:|''||':::::::::::::::::. ...ヘ|_: :||: || | || | :| |ー-=ニ.,,_|::| | ..:::  ´^i冖’ :i | |  |::|
    _,,|::..    ¨  _,,.ニ:.   -‐''| : .  i :_ -''i|::|: |」┘:::::::::::::::::::::.... ´_||: || | || | :| ´"''ー-   」_|  ::::  └-  ,_| ::| |  |::|
=ニ¨ ̄  :::::::.__      . : :: : .   U  . . : . :   :i|::|:_|  . : :::::::::::::::::::::::.........ヘ|| | || | :|::::::  :::   ´"''::::‐-  __  ..:::::| |  |::|
:::::::::::_,.ニ=‐ "´::: : .     . :::: : .  :   U i:. . i|┘    ::   : : ::::::::::::.   ヘ|_|| | :|::::::  :::     ::::    ´"''ー:::::|_|  |::|
- " ´:::::::::::::::::::::: : : : .      . : : .    . i: :|::::, ´   . : :     : : : :::::::::.     ヽ| :|::::::  :::     ::::        ::::::::|  |::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : . .    . : : ..i . . . :|: :| ´      .:     . : : : :::::::..    `、:::::......:::     ::::        ::::::::|  |::|


1530 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:35:39.461640 ID:meOMYkj5
自分より長く自分と付き合う奴はいねえからなぁ……いないよな?

1531 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:37:22.888836 ID:WJx+dSgS
>>1530
死に戻りとかタイムリープがなければ

1532 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:37:24.477681 ID:vYCgU9ar
                              U
                           | `ヽ、   |
          ┌┬┐.      |\__|   `ヽ |
   ┌┐ ┌┼┴┘     l:::::::::::: l     llヽ、
   || ||  ┌┐┌┐ l::::::::::::: |     ||  `ヽ、
   || ||┌┘└┘└┐::::::::::::|     ||      `ヽ、
   └┘ └┘└┐┌┐┌┘::::::::::::|     ll|         `ヽ、
              └┘|| .l:::::::::: |      |l|          `ヽ、
                  └┘  l:::::::::::|      |||            `ヽ、
            U          l:::::::::|      |||                  |
            |          .l::::::::l      l|il                  |
            |           l:::::::|                       |
          ||           ヽ::::|                       |
          ||           ヽ::|`ヽ、         U       ┌┬┐
          ||      _ ___ ノ   `ヽ、      |┌┐ ┌┼┴┘
          ||    ,....::.:::::::::::::::/      `ヽ、.    |;.|| ||  ┌┐┌┐
.          !||  /.::::::::::::::::::/`ヽ、        `ヽ   ||:|| ||┌┘└┘└┐
.           |!|.:::::::::::::::::::::::/    `ヽ、.       ヽ ||:└┘ └┘└┐┌┐┌┘
        /:::::::::::::::::::::/        `ヽ       ||: 、       l └┘||
       /.::::::::::::::::::::/              `ヽ,.     ||!  `ヽ、.    l    └┘




                _、 ''"~ ̄「 ̄~~"''
.             -‐…/ ̄>-ヘ:-‐ヘ「 ̄``丶    ┐
          /  . .:/  ...:/:    ∨   \: .   \
     ⊂    /   . :/   . .:/ i  . :|   :| .:i\: . .   \
.         /   . ://   /| :|  . :|   :| .:|: .  、,,___\ ⊃
.        /    イ :|    :| :|  . :|\__ u:|: |
.      └‐=''^`:i |. :| i | .:| :|  . :|八. ‘,|  :|: |     ⊃
.            /l |. :| | | 人 :|  . :l 笊うぅトミ...:|: |ト
           / :|  :| | |   八:. .\乂Vツcっ ...:||: \
    \____,,、  /:|:u :|:  乂   \ト  ̄ ̄|i|i:../  八\ ^''=─ /
       、,,___,,、/. :| 八  T⌒  _  、  ul:/  / ハ Υ冖^
.        / / 八  \込、 └〜‐┘ .::::/  /   }  |      ダン君!?どうしたん!?何があったん!?
.    ι  |/.:{   \   \:::ニ-   _,,、ィ〔/  // :ノ .:|
.         乂ト \\\   }八}   「:∨  :| ̄\/∨
       ┌─==ニ二 ̄))..:/ ̄\_/ .:l   |.:.:.:.:._〕___
.          |:|\\ .:.:.:.:/ ./|  /U\  |\,_乂__.:.:.:.: // |
.          |:|:.:. \Υ .....//|/⌒厂Υ.:┘:.:.rヘ.:.:.:.:. //:.:}|
.          |〈_〉.:.:.:〉 :.:}I=- / . .:/   |  \ :|\ノ.:.: //.:.: }|
.          |/.:.:./:.: // └⌒し乂___ノ⌒ ┘ \∨ /.:.:〈〉|
          /.:/ .:.: /     厂/  ∨ ]      \ .:.:.: ノノ
.         /.:〈〈 .:.: '′     厂:{ 0 } ̄〕:       ∨ .:.\
       /.:.:..:〉〉: {: : . .    厂:{   } ̄〕     . . . ヤ .:.:.:.:\
.     /-=''^` 八: : : . . . . . Lノ{ 0: 厂/: . . . . . . . : :.}: \.:.─\
.    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\: : . . . . . :ニ=- -=ニ:. : . . . . . . : : ノ .:.:.:.:.: ̄ ̄\
.  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//]^''=- -=''^`}|ニ|{´^''=-    イ\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\


1533 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:37:55.858689 ID:jL22rjUM
やる夫君が泣かせました

1534 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:38:41.614029 ID:vYCgU9ar

                               /( ̄)
                            /( ̄) ̄
                           ( ̄) ̄
                                | ̄
          -‐γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
       /    ゝ.._____       \
.       /                    `ヽ,     `
      |          {    }   }   ',      ,     しまった、熱が入り過ぎてグレの事忘れてたな・・・
      |        ゝ. __ノヽ..__ノ    }      |
        し                /      |
       \                         /
         `'  ..,,_                    /
.           . ''"´                   /
         /                  |
      /                   |
.      ′                  |
       l      |                  |
       |      |                  |
       |      |                  |




      ,.:--────z
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::>
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
   7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
.   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ      ち、違うんです、ちょっと、昔の話してて・・・
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リノ:ヽ
    \!ハ从レヘハ从レヘ/ゝ::::::)
     _|:::::::::::::::::::::::|/::::/
.    ;|::::::ャムャ:::::::::::::/ ;
.    ;|:::i:<l::○::l>::::::::::l ;


1535 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:38:43.716548 ID:L2/TQUz+
【悲報】ダン、鳴かされる

1536 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:39:19.563479 ID:SYYPTcFv
せんせー、やる夫くんがダン君泣かせましたー

1537 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:39:47.173203 ID:Nyfqg/QO
脳外科医竹田くんみたいな自己肯定の怪物も産まれちゃったりするので
ダメなもんはダメだとワイトは思います

1538 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:39:48.084935 ID:meOMYkj5
ダンの貴重な泣き顔だゾ

1539 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:40:48.424583 ID:C4aH42eC
速報、元首席、泣かされる
痴情の縺れかな

1540 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:41:56.675086 ID:HKHW8RuJ
まぁ環境が変わらんと何やってもダメというのはある
俺も前の会社でメンタルやっていまだもたまに幻聴聞こえるしな

1541 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:42:24.564555 ID:r1eu9d1b
クリスチーネ剛田先生「今は一枚でも多くこの記録を描き留めないと!」

1542 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:42:31.522554 ID:vYCgU9ar

          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)    グレ、悪いけど今日はダンの事、そっとしておいてやってくれんかお?
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /



         ,.:--────z
   .    /:::::::::::::::::::::::::::::::::>
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
      7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
   .   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ
      l:::_____:::::::::::リノ     ・・・だ、大丈夫です・・・ただちょっと・・・安心しあっていうか・・・その・・・
    /⌒「::::::::::::::::::::::::1⌒ヾ
  ;/::::::::::ャムャ:::::::::::::::::::::::::::\;
  ;/:::::::::<l::○::l>:::::::::::::::::/\:::::::ヽ;


1543 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:43:17.279980 ID:nQEVWdc0
完全に兄貴分

1544 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:44:12.081187 ID:2v8I34tg
友人すらいなかった可能性あるんで余計効く

1545 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:44:30.285574 ID:vYCgU9ar

                       ''"~ ̄\``丶、
                     /  / ̄\ ̄\ \
                 ┌ '′  . :∨/ ̄\ヘヘ、
                /  :八: .u . .   ‘,  . . :| ‘, \
                  / / ./\: . .    ‘,  . .:|∧‘,: . . .丶、、
             //  :/: .  丶、,,__〉   :|/∧|ニ=-  ⌒>
.              // ./: . . i  /_/ |   . .:| :}.:| i^''=- ^`
     \   -‐=''^`  ∨: . . |:. jI斗ぅミ:|:  斗ミ }.:| |
.       ´^''=─=''^` . . :|/  . :l: 代 vツ ::\〈ツノ. :}.:| |\_/
.           /{: 八 .u :|: .  八:乂 |i|i ̄  '\〉 . :}.:| | ''^`
.           〈八 :{\ :| : .  ‘,⌒   r_, ノ .:ノ.:|         ホ、ホンマに大丈夫なん?
.           \〉\ :| 〈: u  ‘,ニ=-  _ イ⌒/. :八〉
.            / ̄ ̄八: \: . . ∨「 Υ\| '′/
          〈/\ ̄ ̄\: \ :|へ八 八{: (┐ --ミ
          // ̄ :\:.:.:.:.:.:)ノ.:}. :|: /┌\:八ト: \ しヘヘ _
           〈〈:.:「 :.:.:.〉〉:.:.:.:. 「ノイ|/Υ ┘ \:.:.:.:|{r つLrヘ ∨_〕
          ∨:.:┘〈〈 :.:.:.: //‐┘ :|⌒\\_>~"'' < / ̄∨ ̄〉
       /]ノ∨:.:.:.:.:.〉〉 /.:./ i 厂:ト / ̄\ ∨〕:  丶ヘ v /}
        | 「┐:.|\.:.:.:.:/.:.:.:/ :|/ / ̄',  ̄\. ∨〕:  ∨__}:/
        |: 人 | _、‐''~.:.:.:/',_ - ̄〉  }:  ̄',i  |_〕 . . :}:. } ∧\
          \、‐''~:.:.:.:.:.:/ _ - ̄ / /''"~ ̄〕ノ|:..}┘ ノ_〕. ...:ノ.:. }/ / /
       ....:.:.:.:.:.:.:.:.: //〈__/ /__ノ__:└ ―¬冖^`.∨:/ 〈 〈、
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./───└─┐| ̄〉-}: : .:|ニ/:.: Υ:.:/ /:.:.: 〉 〉\
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /:/:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:|┐ニ/: : :/:/}\:.:|:.:.:\\〈 〈 :.:. }
  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /. {:.:.:.:.: /:.:./:.:.:.:.:.\ |-/: : :/:/ :}__ ̄\ :.: | :|:.〉 〉.:.:.}
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| :|:.八.:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.:./ /:/: : : |/-:∧:.. \\:| :|:. /.:.//
. {\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | :|:   ̄└|/.:.:.:.:.:.:.: 〈 〈:/: : : :/-:/ニ∧   \:| :|:/.:.//
.  \\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| :|:  /\|:.:.:.:.:.:.:.:.:. / /⌒/-/ :.:.:.:‘,     :|: /)/
   ``〜、、.:.:.:. | :| 「\ :. |:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:./-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.}\─ |/:〉
        ``〜、、 √-_\|:.:.:.:.:.:.:.:/ /_-_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}i:i/i:i:i:i:i/



      ____
    /     \
   / _ノ  ヽ__  \
 / (● ) (● )  \     荷物なら、やる夫が持つから頼む、一人にしてやってくれ
 |   (__人__)  u   |
 \   ` ⌒´     /
  /  (__`ヽ、   u \
  \|  `\ \___ノ  |
   |    \___/ |
   |           {


1546 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:45:32.180962 ID:JiqpofJZ
心の垢すり中なのサ

1547 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:48:23.517111 ID:vYCgU9ar

       __..:-━━━--:...、
.    ≦::::::::ャ::::::::::::::::::::::::::ヽ
.    フ:::〃:ハ::::ト、:::::V::::::::::::`、
.    7:::::|レ'  寸_ \|i::::::::::::ハ',
     ̄7y^YヘハLヽ |f\::,.へ
     人! .| ト、ヽ\`ー,’ ソ::::::::`-<__      ・・・ボクは・・・大丈夫・・・ですから・・・
    /::::::^ゝへ_ `  ___ィ_ハ::::::::::/:::::\
    .j::::::::_ムュー、\/:::::::::|/:::::::::::::::::::::::::::Y
   /:\/.::::::::::::::〉〈::::::::::::::{:::::::}/::::::::::::::::::::}
    }:::::/::::::::::::::::イ }::::::::::::::{:::::/:::::::::::::::::::::,'
   //::::::::::::::::Λ{ |:::::::::::::::レ::::::::::::::::::::::イ.
  .}':::::::::::::::::::/::::N |::::::::::::::::V:::::\___/ |
  ヘ::::::::::::::::ハ::::::::V|::::::::::::::::::V::::::\::/..:::i
   .ゝ..___, / .ハ:::::::::{::::::::::::::::::::'::::::::::7:::::::{




                       ''"~ ̄/ ̄~"'' 、
                 / ̄ ̄. . :>┐/-へ/ ̄\\
                / . .:-=I[/  / ̄\ :′  . :‘,: : . .
               /  /⌒/′. :/   . :|/   u. :/ }\‘,
         ┌___彡 ⌒て'′|/. :/|   . :/   . . :/∨:. ..\
                   ̄ ̄∨  :|. :/i |  ..:/   . : / ‘, : .  \
                  ′iu:|:/ :|    └‐¬冖i: . . ‘,  i:  \
                  /i  | .:|. :ノ八: . ∨ \ :|: . .  ‘, | i \\
           \ー‐/ :l:  ー‐jI斗f:\:. . 斗-ミ:|一    :| |:  i\\   ノノ
                ̄′:l: 八 代vり   \: .Vり ト: .u  i.:| |〉. :|  \___/
               { /|:... \乂  丶   \〉 :| i:. .  :|.:|:./ . :ノ
           ⊂   八{∧. u  込、   、、    ノ |/   八/ /  ⊃
                  \∧\: . .∨〕h、 _,,、ィ⌒ /  . :/∧{(
              ⊂     )∧:..\ ∨/ ノ .://  . :/:.:/∧ \         せやけど・・・・・・
                / 「〉ノ^) ノ厂/rヘ ./ . : /.:.:.:./∧:.:.:.:.
            ι     /.:.:.:.: /// 「0〕 ∨. :/.:.:./ ̄ ̄\: \_ ┐
                _、-‐ :厂_彡/∨「 { :(.:. // ̄ ̄∨| :.:.:\〈」
                    ┌┴「\/  / |   \:. ′|.:.:.:/].:. Y:.:.:.:.:. ∨
.              /    厂 / 0└へ〈_:|  /|:.i/ /.:.:└:.:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:.: |
              ′   :厂∨   /⌒厂   ヤ.:|:.|\:.:.:.:.:「 ̄ / :.:.:.:.:.:. 人
           {: .   厂 / 0 /⌒厂      ヤ /|:.:.\ :. | |:./|\____〕
              、 : . 厂 {: .  :⌒厂       :}/: | i:.:.:\//^|
               ]Iッ。,,_ 八_ . :{⌒). . . . . . : : /.:.: | |:.:.:.:.:\:. 八
            //.:.:.√:.:.⌒\⌒) : : : : : .:/.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.:.:.: \.:. \-‐……‐- ミ
           /.:.:.:.:.:.:√:.:.:.:∨ニ]Iッ。,,_,,、ィ⌒\.:.:.:.:| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.       / .:.:.:.:.:.:. √:.:.:.:.: |/∧: : :∨厂:|:.「\.:.:. ノ| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
.      /.:.:.:.:.:.:.:./√ /\ :|-/∧: : |/| :| :.:.:. r '′| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \\
.     ′.:.:.:.:.:./ : √://\.:|ニニ}|: :/ :| :| :.:.:. ||/ :.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:) }
     {.:.:.//.:.:.:. √//   〉|ニニ}|:/  | :| :.:.:. || .:.: | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. //


1548 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:50:21.170691 ID:fc2scMnf
泣けなかった分を今泣いてるところだからそっとしておいてやってくれ

1549 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:51:00.662304 ID:r1eu9d1b
グレっち
泣いてる男の子をあやすには抱きかかえて、「いい子いい子」してあげるのがええんよ

1550 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:51:21.305082 ID:vYCgU9ar

.      ,.:<::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::ム::::::::::::::::::::::::::::ヤ、j
.    ,.:<:::::::/:::::::::::::::::ヤ ̄ ̄``<ム::::::::::::::___::::ム
 ,.:<::::::::::::::: ̄:l⌒``<ム.     \:::::::/, --、`ヽム
.  ̄ ̄|::::::::::::::::::{.            \|    ∧ Vム
.    |:::::;ィ::::::::::;       ,.イ            / /::::ム/\
.    |/ l:::::::::::',.    /::/                /_/::::/::::::::::::\
.       | / .へ. _, ノノ   /         ヽ/:::::::::::::::::::::::\
        |/ / \ `ヽ /          /::::::::::::::::::::::::::::::::::     ・・・すいません、折角買い物に来たのに
.       /  '  ´ ̄ヘ   ノ'.            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.        |    了` }           u.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    変な事になっちゃって・・・・・・
.        |     lゝく             \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.        |    /゙> > . --、   , <.  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      _|___/__./::::::::::: ≧ュ.、、/   \  .>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      |:::::::::::::::::::::::!゙::::::::::::::<          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




             _...-――― - 、
        /            \
       / /    ゙\_       \
        / (● )  (● )      ヽ
     /  (  人   )           ヘ
      i   ` ̄⌒` ̄´          ’    ダン、もう良いのか?
      !     ` ̄ ´              |
     \                    , ′
       >                /
      /        - 一…  ¨ ̄\


1551 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:53:24.134741 ID:L2/TQUz+
このスレ、心を壊した人が多くない?
隙自語にしても、こうぽろぽろ出てくるもの?

1552 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:53:30.756762 ID:vYCgU9ar

.       ,...:---───────ァ
.     ,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨7::<
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::癶::::::::>
.   /::::::::::::::::::::::::::::l:::::/|,r'´   ';:::::::\
.    |:::::::::::::::::::::::::::::::∨    __,ィ .|:::::弋
.   jハ::::::::::::::::::::::::::::|  -=一'゙ .l ̄ ̄
.....   l::::::::::::::::::γヽ|  γ¨7ヾ` .{
.....   l::::::::::::::::::::{ l    ヽ. 弋ソ {
.....   V:::::::::::::::八__     `ー  `┐
     マ从ノレヘノ ヘ      _  /     人通りはほとんど無いですけど、街中ですから
.....      rzzzzzzz        ノ
        |///////|. ┬一´.|       いつまでもここに居るワケにはいきませんし
      ,.<777777ヽ、|_ |    |_
     {'/////////////| ∨    |     ・・・それにある程度、落ち着きましたから
    {//////////////|二∨   |
.    i/////////////∧.  ∨  .|
     ノ///////////////\ ∨ .|
....  ///////////////////\ ∨|
   〈/////////////////////\∨
    i!///////////////////////∧
   マ///////////////////////ハ
..   マ////////////////////////〉



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/>'"´/>'"´  ,..:<::::::::::/:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::>⌒ヽ/::::::::/     ̄      ̄ ̄ ̄’::::::::::::::::ヾ ̄ ̄
::::::::/ / /::::/        \:.、     /:::::::::::::::::::::ヽ
::::::/ ./  //               マヘ    /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::l l                     マ::}  ./::::::::::::ャ───゙
:::::::マム             ヾ\    マ /`<:::::::ハ
:/ ヽ ヽ              ゜ミメ   /    `<ハ
.    ゝ                /
\   ヘ                 l
:::::\                  '、
:::::::::::\                    _ゝ     ・・・キチンと心の整理がつくのは、もう少しかかりそうですけど・・・
:::::::::::/            _ _ / ´
:::::/  /` 、        ´ , ̄′
/ ./     `` 、   , "
\ i           `´
/ヽ|
 \|
   |


1553 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:53:56.747629 ID:ujeCxh/n
男なら、泣け!お前は今泣いていい!!

1554 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:55:22.639425 ID:vYCgU9ar

         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\
    /   ( ―) (―) ヽ
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |     まぁ、そりゃそんなにスッと切り替えられたら気持ち悪いわ
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、   そんなモンだよ
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!




      ____
    /     \
   / _ノ  ヽ__  \
 / (● ) (● )  \
 |   (__人__)  u   |    焦らずボチボチな、急いでも仕方ないんだから
 \   ` ⌒´     /
  /  (__`ヽ、   u \
  \|  `\ \___ノ  |
   |    \___/ |
   |           {


1555 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:55:25.546350 ID:r1eu9d1b
ダン、お前は将来3人の嫁さんをベッドの上で泣かすんだから今のウチにその分泣いておけ

1556 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:56:27.852654 ID:2v8I34tg
まあやる夫が言わなくてもいずれ御曹司が言ってくれたかもしれない

1557 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:56:55.018792 ID:vYCgU9ar

            ャ───────---:..、
.           >ヾ¨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、
          <::::::::癶::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::’
          ./::::::/   `ヽ|\:::::l::::::::::::::::::::::::::::゚,
          .フ:::::::| .,.:-‐-.、  ∨:::::::::::::::::::::::::::::::|
          ̄ ̄l/ィ'⌒`ヾ  |::::::::::::::::::::::::::::ハj
            }. ´r'ヾヽ   レヽ:::::::::::::::::::::l
            } 弋ソ .ノ    l }:::::::::::::::::::::l
           r'゙  ー"    __ノ::::::::::::::::::::/      ・・・はい、でも、気持ちは凄く楽になった気分です
           ヽ 、_,   / レヘハノレ从/
              ヽ      rzzzzzzz
             |.`ー┬ .|///////|
           _|    | _|,..ィ777777>、
           |     / |/////////////}
           |    /二|/////////////l}
           |  /  /'/////////////i
           | .,イ  ///////////////ミi、
           |/ ///////////////////゚,
           / //////////////////////〉
            /゙ク///////////////////////l!
            //////////////////////////ツ
            〈/////////////////////////ツ



                 / ̄\-‐…‐- 、_,,、ヘ、
                 /: .    \ ̄\  ̄\  ``〜、、___
            ┌    r'′: . . .    \-ヘ\ \\: . .     ′
                 | ]I=-  -‐=''^`  :|',丶 ∨)ニ-_、''`
               /∨  i . :|/ :|: i  .:|∧ i  ∨ ̄
.                /′:i | u:|  .:|: |  .:|/∧:|: .    ⊃
            // i  :| | . :|/.:|: |  .:|\ |: . ‘,
      \__,,、   / |  :| |:..イjI斗.:八  xfぅミ|: . i:‘,\__/
       \___,,、 ''` ./|  :| |:..ィ ヒ;り  \ ヒリ |:u |  \ '′
              ′ //| . ..:|: . 乂""   ' "".:|: . .八|ハ:\  ⊃
.        ⊂   i :{〈 :八  八: . ⌒   ' ┘  イノ:/ .:|∧}⌒
           八__\{  \  \〉ニ=-  _、<「 / ..:ノノ ノ
               /乂(:.:.:\: . . \ヘ {/∨ :′ /|         ・・・何が有ったから知らへんけど無理したらあかんで?
.           ι  {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶   )_/∧__八 /)(\
           __、''"~~"'' 、:.:.) /:.:.「 ̄〕 //-ヘ \
              |  \:.:.:.:.:.:. _/ / ̄\、''`-''゙_、-''^ \\-ヘ
.          /\_| |^\\:.:.:.:.:.: ┌/  . . :}    ー─‐┐\ \└ヘ
        | /∧ :.:.:. \\.: 「>|/| / ̄',  `マ ̄``丶   ∨/ :}
        \ /∧「〉:.:.:/ /:/ ̄′.:| __}''"~~\>⊂ニニ   ∨ ̄〉
          \ |.:.:.:./ /:.:| /|  :|:   ∨|  |>┐   :}八___′ /
               /| :.:/ /:.:/  |  :|   :|.:|   厂ノ  . . . 厂\_,/
         // :|:./ //   |  :| \_ノ_,,、、<__〕 . :_、く| //∧
         /.:.:.:. 八 / ̄ ̄ ̄:|  :|  ノ}|: : : :|二二7/ | .:. /  /
    / ̄/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/ ̄ ̄ ̄/  /\「/∧: :..:.lニニ:// /|.:.:/  /|\
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/  /\ |/ニニ| : : lニニ// / :|:.:.| /..:|:.:. \
 ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:. 〈_/ ./\ニニ: : : ニニ{\/  |.:.:|:/ /:.:.:.:.:.:.\
. | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈_/\ |二: : : :ニ:/∧/  /|:. / /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
八  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〈_/\ {: : :.:|-ニ/∧ /.:|:.:| /.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|


1558 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:56:58.453659 ID:nMUCnb1m
>>1551
逆だよ
心を壊した人がこんだけ生まれたくらい
世の中が荒れてしまったって事さ

1559 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 22:58:35.743615 ID:vYCgU9ar

.....       ,...:---───────ァ
.     ,..<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨7::<
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::癶::::::::>
.   /::::::::::::::::::::::::::::l:::::/|,r'´   ';:::::::\
.    |:::::::::::::::::::::::::::::::∨  ,.:-‐-.、. |:::::弋
.   jハ::::::::::::::::::::::::::::|  /ィ'⌒`ヾl ̄ ̄
.....   l::::::::::::::::::γヽ|  γ¨7ヾ` .{
.....   l::::::::::::::::::::{ l    ヽ. 弋ソ {
.....   V:::::::::::::::八__     `ー  `┐
     マ从ノレヘノ ヘ     、_, /      ・・・ありがとうございます
.....      rzzzzzzz        ノ
        |///////|. ┬一´.|
      ,.<777777ヽ、|_ |    |_
     {'/////////////| ∨    |
    {//////////////|二∨   |
.    i/////////////∧.  ∨  .|
     ノ///////////////\ ∨ .|
....  ///////////////////\ ∨|
   〈/////////////////////\∨
    i!///////////////////////∧
   マ///////////////////////ハ
..   マ////////////////////////〉




                       ''"~ ̄/ ̄~"'' 、
                 / ̄ ̄. . :>┐/-へ/ ̄\\
                / . .:-=I[/  / ̄\ :′  . :‘,: : . .
               /  /⌒/′. :/   . :|/   . . :/ }\‘,
         ┌___彡 ⌒て'′|/. :/|   . :/   . . :/∨:. ..\
                   ̄ ̄∨  :|. :/i |  ..:/   . : / ‘, : .  \
                  ′i .:|:/ :|    └‐¬冖i: . . ‘,  i:  \
                  /i  | .:|: -─   ∨ ─-ミ: . .  ‘, | i \\
           \ー‐/ :|  | /jI斗f:\:. . 斗-ミ:|\    :| |:  i\\   ノノ
                ̄′:l: 八 代vり   \: .Vり ト: . .  i.:| |〉. :|  \___/
               { /|:... \乂  丶   \〉 :| i:. .  :|.:|:./ . :ノ
                八{∧: .   込、  r ,   ノ |/   八/ /
                  \∧\: . .∨〕h、 _,,、ィ⌒ /  . :/∧{(          ・・・ほな、もう暗くなる時間やしもう戻ろっか
                     )∧:..\ ∨/ ノ .://  . :/:.:/∧ \
                / 「〉ノ^) ノ厂/rヘ ./ . : /.:.:.:./∧:.:.:.:.
                   /.:.:.:.: /// 「0〕 ∨. :/.:.:./ ̄ ̄\: \_ ┐
                _、-‐ :厂_彡/∨「 { :(.:. // ̄ ̄∨| :.:.:\〈」
                    ┌┴「\/  / |   \:. ′|.:.:.:/].:. Y:.:.:.:.:. ∨
.              /    厂 / 0└へ〈_:|  /|:.i/ /.:.:└:.:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:.: |
              ′   :厂∨   /⌒厂   ヤ.:|:.|\:.:.:.:.:「 ̄ / :.:.:.:.:.:. 人
           {: .   厂 / 0 /⌒厂      ヤ /|:.:.\ :. | |:./|\____〕
              、 : . 厂 {: .  :⌒厂       :}/: | i:.:.:\//^|
               ]Iッ。,,_ 八_ . :{⌒). . . . . . : : /.:.: | |:.:.:.:.:\:. 八
            //.:.:.√:.:.⌒\⌒) : : : : : .:/.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.:.:.: \.:. \-‐……‐- ミ
           /.:.:.:.:.:.:√:.:.:.:∨ニ]Iッ。,,_,,、ィ⌒\.:.:.:.:| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.       / .:.:.:.:.:.:. √:.:.:.:.: |/∧: : :∨厂:|:.「\.:.:. ノ| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
.      /.:.:.:.:.:.:.:./√ /\ :|-/∧: : |/| :| :.:.:. r '′| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \\
.     ′.:.:.:.:.:./ : √://\.:|ニニ}|: :/ :| :| :.:.:. ||/ :.:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:) }
     {.:.:.//.:.:.:. √//   〉|ニニ}|:/  | :| :.:.:. || .:.: | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. //


1560 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 22:59:33.647748 ID:dd9vvUob
グレちゃんの胸元に抱かれて心の傷を癒したいだけの人生だった……

1561 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 23:00:05.901544 ID:vYCgU9ar

.        ____
     /     \
    /       \
. /  /) ノ´ \_ \
 | / ,イ =・=  =・= u |     おっと、話し込んじまったし、スーの顔だけ見て、やる夫も帰るか・・・
 l / 二)   (__人__)  /
.  | 二ノ  ` ⌒´  \
/\ ヽ            ヽ





            ャ───────---:..、
.           >ヾ¨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、
          <::::::::癶::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::’
          ./::::::/   `ヽ|\:::::l::::::::::::::::::::::::::::゚,
          .フ:::::::| .,.:-‐-.、  ∨:::::::::::::::::::::::::::::::|
          ̄ ̄l/ィ'⌒`ヾ  |::::::::::::::::::::::::::::ハj
            }. ´r'ヾヽ   レヽ:::::::::::::::::::::l
            } 弋ソ .ノ    l }:::::::::::::::::::::l
           r'゙  ー"    __ノ::::::::::::::::::::/     じゃあ、ボクらは一足先に大学に戻ってますから
           ヽ 、_,   / レヘハノレ从/
              ヽ      rzzzzzzz
             |.`ー┬ .|///////|
           _|    | _|,..ィ777777>、
           |     / |/////////////}
           |    /二|/////////////l}
           |  /  /'/////////////i
           | .,イ  ///////////////ミi、
           |/ ///////////////////゚,
           / //////////////////////〉
            /゙ク///////////////////////l!
            //////////////////////////ツ
            〈/////////////////////////ツ


1562 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:00:40.451388 ID:od/xVtBC
前世と違って心配してくれる人たちがいる。良いことじゃないか

1563 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 23:01:47.679153 ID:vYCgU9ar

                         -‐…‐- ミ
                  /  厂 ̄~"''   7ヘ‐- ミ
                      ′ /   . . . .:/ヘ \  丶、
                / ..:八_r  ー=''^`|:. . .i ∨ ‘,ニ=-  ー┐
                    / . . ///  . :/. . .:|:. . .| |  ‘,て_,,, ''^`
                  / /..:/..:/  . :/ ./.:|:.  | | ‘, ‘,
      {        :'′.://.:/ /  . :/.:-‐…|:.  |‐- : |
.     八\_   -‐=''^` .:/. :| i:   / :jI斗f八:. 乂|:. .l  ト
         \_  イ .:{  :{ .:| |  :{代ツ    〈ツノト :八.:| }
               {八 :乂..:{..:八乂 :{乂      '   |:/ . ..:|:′
             \-ヘ乂:. .\ ∨⌒   ' ' ..:イ/ ....:ノ     この時期、すぐ暗くなるし、やる夫君も気を付けてぇな
          「 ̄/ /.:.:.:.:. ̄>…‐-ミ]ニ=-く. :/ . :/
          〈 / // ̄.:.:.:.:.:'′.:.:⌒ニ=-ヘ、{ / :/
         / Υ.:.:.′:.:.:.:.:.:.|: / .:. / ̄// 」\ (__
         :′/.:| :.: i :.:.:.:.:.:.:.:|/ :.: /.:.: //.:.: ̄\Υ__
         |:{/..:/|八.:.:.:.:.:/〉.:.:.:.|.:.:.//.:.:.:.|\.:.| |``丶_〕
         |:{//| |_,,, ^` /.:.:.:.:.:|.:. \\ .:. ┘| |: .
         |:{: / :| | /〉 ./}|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:\\.:.:.〈〈: : . . . }
.        八\.ノ ^://.:.:ノ .:.:.:. 八.:.:.:.:.:. | :|.:.:.: 〉〉: : . . .′
         「\/\<_/.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\//|I=-<
         八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.: ^'''^.:|\ :.: ト
          \__,,.:.:.:.:.:.^`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ .: \:| |
       _、‐''~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.: \
      _、 ''~ .:.:.:.:.:.:.:.:_、‐''~|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:L ノノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,




     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    夜道が危ないのは重々承知してるお、あんまり暗くなってたら今日は向こうに泊まるから
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


1564 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:02:58.363690 ID:DJ1h/c1f
街灯無い田舎道とか怖いよね

1565 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 23:03:11.800532 ID:vYCgU9ar

                         -‐…‐- ミ
                  /  厂 ̄~"''   7ヘ‐- ミ
                      ′ /   . . . .:/ヘ \  丶、
                / ..:八_r  ー=''^`|:. . .i ∨ ‘,ニ=-  ー┐
                    / . . ///  . :/. . .:|:. . .| |  ‘,て_,,, ''^`
                  / /..:/..:/  . :/ ./.:|:.  | | ‘, ‘,
      {        :'′.://.:/ /  _,、 ''"~ ̄|:.  |~"'' :|
.     八\_   -‐=''^` .:/. :| i:   / :jI斗f八:. 乂|、:l  ト
         \_  イ .:{  :{ .:| |   └''"~~   ~"'┘八.:| }
               {八 :乂..:{..:八乂 :{乂      '   |:/ . ..:|:′
             \-ヘ乂:. .\ ∨⌒  ` ´..:イ/ ....:ノ     ┼
          「 ̄/ /.:.:.:.:. ̄>…‐-ミ]ニ=-く. :/ . :/     メ     ホンマにスーちゃんと仲良しやね
          〈 / // ̄.:.:.:.:.:'′.:.:⌒ニ=-ヘ、{ / :/
         / Υ.:.:.′:.:.:.:.:.:.|: / .:. / ̄// 」\ (__            ほな、ウチらは帰るでね
         :′/.:| :.: i :.:.:.:.:.:.:.:|/ :.: /.:.: //.:.: ̄\Υ__
         |:{/..:/|八.:.:.:.:.:/〉.:.:.:.|.:.:.//.:.:.:.|\.:.| |``丶_〕
         |:{//| |_,,, ^` /.:.:.:.:.:|.:. \\ .:. ┘| |: .
         |:{: / :| | /〉 ./}|.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:\\.:.:.〈〈: : . . . }
.        八\.ノ ^://.:.:ノ .:.:.:. 八.:.:.:.:.:. | :|.:.:.: 〉〉: : . . .′
         「\/\<_/.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\//|I=-<
         八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.: ^'''^.:|\ :.: ト
          \__,,.:.:.:.:.:.^`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ .: \:| |
       _、‐''~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.: \
      _、 ''~ .:.:.:.:.:.:.:.:_、‐''~|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:L ノノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |    お前らこそ、女連れなんだから気を付けて帰れよ
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \


1566 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 23:04:30.940756 ID:vYCgU9ar

                _、 ''"~ ̄「 ̄~~"''
.             -‐…/ ̄>-ヘ:-‐ヘ「 ̄``丶   ⌒X
          /  . .:/  ...:/:    ∨   \: .   \   ┼
           /   . :/   . .:/ i  . :|   :| .:i\: . .   \
.         /   . ://   /| :|  . :|   :| .:|: .  、,,___\
.        /    イ :|    :| :|  . :| ̄~^''〜、、|: |
.      └‐=''^`:i |. :| i | .:| :|  . :|八. ‘,|  :|: |
.            /l |. :| | | 人 :|:   ┌─- ミ . : |: |ト
           / :|  :| | |   八:. .\乂~~"''┘  :||: \
    \____,,、  /:|  :|:  乂   \ト  ̄   | |/  八\ ^''=─ /
       、,,___,,、/. :| 八  T⌒  r   ┐  :l:/  / ハ Υ冖^
.        / / 八  \込、      '′ .::/  /   }  |      ウチはダン君が守ってくれるもん、ほなね〜
.        |/.:{   \   \:::ニ-   _,,、ィ〔/  // :ノ .:|
.         乂ト \\\   }八}   「:∨  :| ̄\/∨
       ┌─==ニ二 ̄))..:/ ̄\_/ .:l   |.:.:.:.:._〕___
.          |:|\\ .:.:.:.:/ ./|  /U\  |\,_乂__.:.:.:.: // |
.          |:|:.:. \Υ .....//|/⌒厂Υ.:┘:.:.rヘ.:.:.:.:. //:.:}|
.          |〈_〉.:.:.:〉 :.:}I=- / . .:/   |  \ :|\ノ.:.: //.:.: }|
.          |/.:.:./:.: // └⌒し乂___ノ⌒ ┘ \∨ /.:.:〈〉|
          /.:/ .:.: /     厂/  ∨ ]      \ .:.:.: ノノ
.         /.:〈〈 .:.: '′     厂:{ 0 } ̄〕:       ∨ .:.\
       /.:.:..:〉〉: {: : . .    厂:{   } ̄〕     . . . ヤ .:.:.:.:\
.     /-=''^` 八: : : . . . . . Lノ{ 0: 厂/: . . . . . . . : :.}: \.:.─\
.    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\: : . . . . . :ニ=- -=ニ:. : . . . . . . : : ノ .:.:.:.:.: ̄ ̄\
.  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//]^''=- -=''^`}|ニ|{´^''=-    イ\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\





1567 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 23:05:56.863638 ID:vYCgU9ar

     ____
   /       \
  /       ― ヽ
/         ( ●) '、
|             (__ノ_)    (ダン君が守ってくれるモン・・・か)
\            `_⌒
/           \



..     ____
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \     (前世に気持ちでケリが付けば、今度こそ、ダンをこいつらが守ってくれるだろう)
 |       ` ⌒´   |
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ


1568 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:07:47.305734 ID:1pIsJ9BR
前世に気持ち引き摺られてても頼りになってたんだ
整理付いたらモテ度合いがこの程度で済まない可能性もあるんだ

1569 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:08:35.921286 ID:JiqpofJZ
だからはよ乳繰り合う間になれ(直球)

1570 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 23:08:45.433272 ID:vYCgU9ar

      ,,..-――‐-..、
  . /         ヽ、    ―.、
  ./     ,,..-     ヽ    /
  .|    ´          l―‐-..、
  .|‐-     -‐'′   /     \       (いつまでも、やる夫が小言を言う必要も無くなるだろう)
  .', __,      .)   /        \
  ヽ  ゝ-‐' ̄´        \‐..,,  ,ヽ、
   `''―,―‐''"´         \ `Y   l
     /               \|   |
     |                \ |
     ヽ    |



               -‐…━…‐-  _
                         \
            /             \
.           ′                ,
.                            ′
          |                  }i      (もう、一人きりじゃないんだから)
          |       _ ――――  _ 八
           、 _ -=ニ               、
        _  ¨          ___       \
      / _.  ¨  __.  ―-  __   ¨  、   \
     /  _   7        `    `ーー-   ∨   \
     .′     j{          \      、∨   }i
           j.{            \      `    |
           i|             \       \
                                  ∨
   /        ,
.  /        ′
  ′                                 L
                                    j{`
/                                    i|  \
. j{.                                   i|    \
 j{                                  |   ム. \<  _
 ,                                   八   ∧.  \
 ′                                      ∧
.j{         j{                   ,              ∧
7        j{                   ′.            ∧
.         i|                                   ム
.         i|                      ,              、
                                ′              \
         ,
         ′                        ,


1571 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:09:20.721190 ID:F7NrltpA
名無しのやる夫はクールに去るぜ。

1572 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:11:28.808224 ID:xvnk+oR1
おうおう、厄介な背景抱えてるからって「自分が居なくなってもいいように」なんて考えるなよやる夫
そこまで行くとおせっかいがすぎるわよ

1573 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:13:29.946188 ID:dd9vvUob
こうして心残りを順番に解決してから1人で旅立ちアルバイトとの戦いで死霊術で孤軍奮闘するやる夫が容易に想像つくから困る
旅のメンツに対しても親というか大人の見守る目線だしな

1574 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/06(木) 23:14:19.320985 ID:vYCgU9ar
                |    |
            / ̄/ ̄ 、\
           /   /    ヽ\
          / /  l      ヽ \
          l /_/_l____、_'_ヽ
      _ ‐ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
    l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
    l: : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : : : : : : : :/
   、: : : : : : : : : : , イ __     _,,_, lハ: : : : :,/           次回予告
     ̄ニ二l'l"l ヾl  ∠ェ坏 下'-'` l/ヽ:/
        l/ l l l l  二/   \゙  l/ハ                「オッス!オラ、アッティラ!
        /l / /,//  ヽ  /,  ,ヽ  l//ハ
        l, l / l'ヽ  /,:;:;:;':;:;';:;,ヽ /l/ハ                ダンの奴、やっと前世の気持ちにケリがついたみてーだな!
         l / '/ヽ//'//l'/lヽ二二ヽヽ',l//ハ
        l/ // 、///l/////////l// //ハ                まぁオラなら全部焼いちまうけどな!ハハハハ!
 ̄ ― _ / ///   \///////// l/////ハ
      ヽ_ェェュ    \/   '  l' l////l       __      騎馬民族ジョークだよ!本気にすんじゃねぇよ!笑えよ(強要)
       ヽ :_ヾト心、   \      l,///ハ    __'    `ヽ
、        ヽ   `ト、ニ、ヽ _  \    l \///ヽ; ̄ \ /     ヽ  次回「蒼き狼と白き牝鹿・モブハ秘史」
 、         ',   ヾ;ェ、\ニ== \ _,l_ /' li     li      ;
  、        ;    ゙ーニ三\  \   l  ,} K     l      ;、  次回もぜってぇ見てくれよな!(恐喝)」


1575 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:15:06.568115 ID:F7NrltpA
おつー。通報シマウマ!

1576 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:15:09.017614 ID:urK4zUCo
いいんだぜやる夫
お前も幸せになってもよ

1577 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:15:32.684198 ID:PCyljUYi


これからドンドンローマを焼こうぜ?

1578 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:15:36.763292 ID:C4aH42eC

アッハイ、次も絶対見ます

1579 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:15:45.240387 ID:nMUCnb1m
乙ー
モブハさんがオルド(隠語)されるのかw

1580 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:16:00.075381 ID:meOMYkj5
乙でした
アッティラさんとチンギス・ハンが手を組んだら誰が止められるんだよ……

1581 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:16:06.565252 ID:2urhfqnR
おつですわ
オルド!オルドはないんですか!

1582 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:16:30.266647 ID:fc2scMnf

あんた燃やす以外の選択肢あるんです???

1583 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:16:46.221468 ID:dd9vvUob
おつー
アルテラさんに負からんか?

1584 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:17:01.751737 ID:1pIsJ9BR
乙ー
突然だが奇襲戦争だ!!!

1585 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:17:25.017499 ID:RRHS6RCi

モブハさんの相手強くね

1586 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:18:19.621490 ID:DJ1h/c1f


1587 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:18:21.660641 ID:urK4zUCo
乙帝

相手がチンギるならこちらもアッティるしかねえ

1588 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:18:45.170200 ID:jL22rjUM
おつおつ

1589 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:19:51.670569 ID:2v8I34tg
乙でした
CKに汚染されている!

1590 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:19:57.255588 ID:f2Jbb5RW
乙ー
アメリカ自然史博物館でおとなしくしてようねー

1591 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:20:04.631579 ID:73pNgTto

寝れねえからチキンラーメン開けちゃったよ

1592 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:20:12.378282 ID:ElKrK4mB
モブハ源義経説……? あ、乙。

1593 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:20:28.740153 ID:uhOM8IVd
乙〜
ワイルドアームズのOPが聞きたくなった

1594 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:21:37.322258 ID:1nkn8C5e

騎馬民族強すぎるんだよな〜
全盛期の此奴らを倒すにはどうすればいいんだろうか?

1595 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:22:18.015287 ID:eVHt2bX1

アッティラ先生!ダンくんは前世でどうすべきだったんですか?先生の意見を聞かせてください!

1596 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:22:34.466465 ID:ocLmt41r
おつ

1597 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:22:54.137529 ID:LU67gtdb
乙です

1598 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:23:27.917470 ID:JiqpofJZ

火じゃ、火をつけるのじゃ

1599 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:24:00.095860 ID:sE9/Okop
乙でした

ZAのDLC、三桁レベルのポケモンが出るのか
ttps://youtu.be/NGZpDoR2kL4

1600 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:25:20.977536 ID:jL22rjUM
ポケモン新情報公開されたがうんなんかすごいな雑魚が

1601 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:26:34.350559 ID:OxJYBXnQ
乙ー

1602 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:27:43.891352 ID:ujeCxh/n
>>1599
スイッチのコントローラがぶつかると2が出てくるの、いつ見ても好き。

1603 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:27:46.444272 ID:9ki0ZfUM
おつおつ
CK3でもM&B2でも騎馬民族強すぎなんですけど?
もっとこう騎兵同士がぶつかり合う男の戦いしろよ

1604 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:28:46.171704 ID:xvnk+oR1

みんな大好きアッティラ先生!
「俺はこれからお前たちを焼く!いいか、焼かれた土地など3日で戻る。だがな、今日の悔しさだけは絶対に忘れるなよ!」

1605 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:28:48.219792 ID:SYYPTcFv
乙でしたー
なんかどんどんやる夫が死亡フラグ立ててるような気がするんだが大丈夫だよな・・・?

1606 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:29:15.841464 ID:ujeCxh/n
乙でした

若者へ語る小言が尽きたら、次は食事をおごるのがおっさんのルールではないのか?

1607 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:29:39.295550 ID:YBVpJNCS

やる夫のポジションはロウルートの神父だなあ
手が離れる時が来るのはこの上なく示唆されてるけど果たしてどうなるのか

1608 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:30:31.750109 ID:ZKnrZyxU
乙でした。
残るはグレのお悩み相談かな?
でもそっちはやる夫じゃなくてダンがピロートークで聞いてくれそうな気はする。(気が早い)

1609 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:32:33.130832 ID:Dl7ni4uR
投下乙

X年後の関係者がベイブレードだったんだがトライピオ出てきてにっこりした
最近のはバラバラになる仕様があるって知ってスシの回転にも期待が膨らんだ
視界のカズレーザーがバラバラシステムで子供のようにはしゃぐのを
嬉しそうに見る関係者たちが印象的だった

1610 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:34:36.138357 ID:WMh391RT

なんかこう、しみじみと良い話だった
本当に、良かった

1611 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:34:44.408597 ID:D7eM+3b/
大人やなぁ・・・ダンも話をしてすこしは吹っ切れたかな
やる夫も今生の両親は嫌いじゃなかった分あんな死に方で辛いだろうに

1612 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:35:54.315653 ID:meOMYkj5
やる夫の今世の両親は悪い人じゃないけど
致命的な一点が最悪だったから……

1613 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:37:26.965357 ID:sE9/Okop
ZADLC・・・・表舞台とは別の裏都市・・・・ドーナツ好きの新キャラ・・・・次元を移動できる存在

仮面ライダーWと仮面ライダーウィザード?

1614 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:39:07.303390 ID:urK4zUCo
>>1613
Wはいまスパロボ出演で忙しいだろ

1615 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:39:11.926973 ID:AIAiGePV
投下乙
CK3でもアッティラ先生は凶悪なんで?

1616 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:40:19.869591 ID:gWXzjPh3
乙でしたー
蒼き狼は新作でないのかなぁって
ラッチって史実でもいる人なん?

1617 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:46:54.355919 ID:COdw8XOw
乙、やる夫にもいつか救いがくるかね……

1618 :常態の名無しさん:2025/11/06(木) 23:48:08.816463 ID:YJUfORHg
乙乙

アッティラ先生がもう少し長生きしていたら……

1619 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:00:44.804943 ID:7xb4RHmW
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1986426735282524312
なん……だと……

1620 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:02:57.346076 ID:H0vZj4uL
>>1619
これが理解できるのももう皆おっさんなのでは……?

1621 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:05:00.204605 ID:Z9Z71SXm
>>1620
あまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ

1622 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:05:33.102260 ID:h1wzX1Zp
見ていてくださいアッティラ先生…
これが俺の全力のカムチャッカファイヤーです

1623 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:09:07.729971 ID:fm+W+nMn
乙でしたー

1624 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:11:13.389809 ID:1QlN9U7U
親会社の破産でラブライブ!ファンに有名だった沼津バーガーがいきなり閉店か

1625 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:12:23.699685 ID:xK/vbCg9


1626 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:12:55.129322 ID:Z9Z71SXm
ゲッターロボか……
ttps://i.imgur.com/RRPXiep.jpeg

1627 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:16:40.823220 ID:H0vZj4uL
>>1626
実際ゲッターもこんな感じで合体失敗してたことあったよね
チェンゲだっけ?

1628 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:21:34.649527 ID:1QlN9U7U
温泉育成のカード構成だけど
女将+速2+根性+賢さにスタミナか体力が基本で良いのよね?
6色でやったらいまいち伸びないから戻そうかと思ってるんだが

1629 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:29:33.470798 ID:zVbVBQUT
>>1627
合体失敗死亡事故は原作漫画だと號とチェンゲのGとネオゲッターとかぐらいがぱっと思い浮かぶ
石川先生が亡くなった後も数本あるコミカライズのはわからないけど

1630 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:34:32.761714 ID:Z9Z71SXm
なんだ猫か……
ttps://youtu.be/y1tPbp2TZvE?si=NyFJjCPV7d5-i16x

1631 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:35:33.490092 ID:5A0GADeY
よるだよ
ちんいらのじかんだよ

1632 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:51:19.812183 ID:WvnGV5Wv
すべてのチンイラにサヨウナラ

1633 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 00:52:11.169806 ID:URnkXrJe
盛岡大学やっちまったな

岩手バスが通学バスへの補助を話し合っても無くされて、大学からの補助を鉄道に切り替えると喧嘩売られたから路線廃止する覚悟完了
ttps://x.com/kenpokubus/status/1986296177428725843?s=46

バスの運転手の成り手不足で、赤字路線はどこも運行減らしてるのに、喧嘩売られたらそうなるわな

1634 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 01:00:11.518432 ID:WvnGV5Wv
熊の目撃情報を警察が確認したら大きめの猫だったってどんだけでかい猫なんだ…トラくらいならクマより危険だよな?、

1635 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 01:13:57.091626 ID:D+b6F/x0
きっとできる猫の諭吉クラスだったんだ

1636 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 01:19:16.366673 ID:8DLeOZzu
偶にゲッターロボって基本的にゲットマシンの一号二号三号が順番を変えて各形態に合体するけど一号機3台でとか構成変えて合体が出来無いんだろうかとか考えてしまう

1637 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 01:29:56.156360 ID:Z9Z71SXm
>>1634
まあ見間違いで済んでよかったってことでいいんじゃないかね、今は色々過敏になってしまう状況だから

1638 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 01:31:28.352159 ID:8R08Hclz
>>1628
それでパワー伸びる?
スタミナいれる場合は根性抜きかなって

1639 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 01:34:42.720638 ID:1QlN9U7U
>>1638
中途半端なステにしかならんから元に戻そうかなって
やっぱりいつも通りのデッキが無難なのねありがとう

1640 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 01:48:09.164541 ID:MBtQTgy3
ゼルダナビいいな
未発見場所を指定できるから時間忘れてうろうろできる

1641 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 05:49:20.701511 ID:V1JDhKFp
>>1636
合体するのがものすごく難しいのに更に難易度上げてもなあ
モブのゲッターが敵にやられるときは合体してゲッター1状態になってるときばかりだからゲットマシンの数が偏ることもないし

1642 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:11:41.042170 ID:tpXiasTw
>>1636
>>1641
Vガンダムみたいに足りない○号を他から取ってきて再度合体はチェンゲで見たけど
機体被りのある3機合体は普通に無理なのでは

Vガンではコア+トップやコア+ボトムの二機合体も出来たけどゲッターはきっとゲッター線が許してくれない

1643 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:14:39.809980 ID:HP4MlwX5
>>1619
野生の師匠
ttps://www.pixiv.net/artworks/65655617

葛木ヒヨシ先生の機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン最終巻冒頭とか絵柄がオサレ師匠風味すごいから必見やで!(宣伝)
そろそろヴァルプルギスに手を出そうかなー

1644 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:16:21.177753 ID:1QlN9U7U
>>1639
ツイッター見てたら速2で賢抜きの5色デッキが評価アップと流れて来た
そういえば温泉はあんまり休憩いらないな

1645 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:20:36.481368 ID:V1JDhKFp
>>1644
現状で休憩とるのがメイクデビュー前に賢さへの集まりが少なかったときぐらいだよ
シニアは基本体力溢れてるし

1646 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:23:31.293299 ID:QE42HcCF
出来るかどうかで言えば各ゲットマシンは接合部が共通規格で上半身・胴体・下半身のどれにもなれる設計だから出来るんでねロケットペンシルみたいに
ただコンセプトが無い合体をして強いかは分からんが

どうでもいいけどゲットマシン2号機の飛べ無さそう感は異常何で翼無し+キャタピラで飛ぶんだよ

1647 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:30:25.921758 ID:pyZXWhSw
EXの戴冠戦の無料期間だし、大統領引けねーかなーとか思ってたら引けるんか

1648 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:32:50.625766 ID:HP4MlwX5
Switch2Amazonで買えるようになってるじゃねーか!
日本語・国内専用なんだけどなんか高いような・・・調べたら1万2千円くらい高いw

1649 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:47:19.595919 ID:QE42HcCF
ごめん合体時は常に同じ相方とくっ付くわけだから接合部が共通とは限らないね
1号の下には2号しか来ないんだから、2の下の3とは違う端子の可能性が有るかUSBのタイプA,B,Cみたいに

1650 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:50:30.982196 ID:17wbDf2q
そもそもどうみても質量から物理法則に逆らってるんだし、コネクターとか今更気にする?(

1651 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:54:01.779825 ID:LN+Klhnv
いや、変形するとゲッター3は他形態と比べて重量が増えて防御力が増すんだ

1652 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:55:10.610583 ID:pWBj44Pf
真ドラゴンは例外なのはわかってるけど同色で繋がっていってたな
アクエリオンみたいに完全変形前提で作ってないから考えるだけ無駄だろうけど

1653 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:57:37.628689 ID:tpXiasTw
でも全員武蔵騎乗の3号機×3のゲッターロボとか300%死亡フラグだよ?

1654 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:59:33.034505 ID:LN+Klhnv
でも無敵戦艦ダイが3体いても勝てるよ?

1655 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 06:59:53.445988 ID:vZgt68DH
ポケモンの元気系ローラースケートスパッツ娘が、ゲーミングカラーセルフ緊縛娘になって帰ってきたんだが

1656 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:07:04.318244 ID:17wbDf2q
しかしまさかチリーンにメガシンカが来るとは

1657 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:08:44.025892 ID:a9URRd5y
>>1636
出来ない事もないんだろうけど、TV版がそも実証試験段階で
メカザウルスと遭遇してプロトゲッター破壊されてるし
ゲッタービームの発射機構が2号機に、ミサイルは3号機にあったりするんでなあ
全部同じは組み替えで戦闘パターンすら変える個性の逆張り過ぎて…

1658 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:11:31.407038 ID:/NoTdWLZ
名前忘れてたからどっかでみたことあるなーくらいだったけどたしかに
ttps://learn-book.com/pokemon-koruni/
ttps://tadaup.jp/BsPBEOHt.webp
ttps://x.com/poke_times/status/1986435169402736674

1659 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:14:00.803391 ID:w327qKC5
メガピカチュウはまだか

1660 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:15:11.595475 ID:vZgt68DH
>>1659
進化できるポケモンはメガシンカできないって明言されたのでないです

1661 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:15:39.596350 ID:dsZCmxWO
>>1659
名目上最終進化のポケモンがメガできるって仕組みだからな…ライチュウにお鉢が回ってきた理由でもある
あと雑に充電ボルテッカー+両壁で暴れまわることができるとピカホエッパーの人が実証してしまったのでメガはフヨウラ

1662 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:16:32.700987 ID:/NoTdWLZ
メガライチュウはピカチュウ感あるよ
ttps://www.pokemon.co.jp/ex/legends_z-a_dlc/ja/pokemon/250912_01/

1663 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:18:03.794236 ID:zTZlHcJ7
>>1659
メガシンカはレベルキャップ外すみたいにもう進化しないポケモンを進化させるもんなので

1664 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:19:33.323503 ID:5A0GADeY
ワイニートモンメガシンカぁぁぁぁぁぁ!

ワイムショクモン!!!

1665 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:20:32.808081 ID:zCrzFF8i
>>1660
だがここに例外がある──

1666 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:20:37.373334 ID:w327qKC5
フラエッテさんはありなのに…
メガライはどっちも電気単なのきつそう
特性無いから浮遊で地面無効も出来ないし

1667 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:21:45.962391 ID:QJlzgVzz
>>1664
それはメガシンカじゃなくてただの退化では?

1668 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:22:19.228014 ID:U3O6qrt4
鉄血ウルズハントの映画見たが、マルコシアスかっけーなぁ
しかしザガンやべーなこれ、形式番号からしてかなり後に作られた筈なのにMA撃破数バエルに次ぐとか…

1669 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:25:43.241559 ID:tpXiasTw
メガピカチュウよりメカピカチュウVer.Kaが見たい

武装はエレクトリカルライフルとバズーカ
近接用にテイルブレード

1670 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:25:45.570839 ID:ZBM4UzzQ
ザガンといえば魔奴愛はタイトルどーすんのかな
最近奴隷がNGワード気味なんだが

1671 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:32:13.656011 ID:bhJ9G/7s
メガトロピウスまだー?

1672 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:35:22.862213 ID:yCwmJAse
>>1662
正直メガピカチュウとして作った後でメガの設定思い出したんじゃないかと疑ってる
見た目がピカとライの間過ぎるよ

1673 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:35:39.794245 ID:U3O6qrt4
メガヨクバリスもだ!

1674 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:35:42.650207 ID:/APpHILj
おはようございます
キュレネ我慢して天井まで貯めるか…
からのストーリー読破即ガチャが辞められないんだけど

1675 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:39:20.551358 ID:c7D0LzV2
>>1648
転売価格なだけでは?
マイニンテンドーストアで多言語版招待販売申し込み方がいいわ

1676 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:40:07.305807 ID:w327qKC5
>>1670
内密さんが書籍化した時奴隷ハーレムじゃなくなったからあの当時からもう駄目だと思ってたわ
先見の明があったってことかな

1677 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:43:23.004624 ID:4JfpKEFK
俺のコジョンドはいつメガコジョンドになれるの?
もっとえっちにしてもいいのよ?

1678 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:44:51.927005 ID:G4i6Lrts
メガチリーンがよく見るとリーシャンの形してるの好き

1679 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:45:15.096590 ID:8m8CYiZp
でもしんかポケモンであるイーブイちゃんはメガシンカ獲得してほしい
ステータスは可愛さ全振りで

1680 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:46:06.891831 ID:ryfnRzxc
ウルズハントなんかソシャゲのアニメシーンを新規で保管した感じみたいな書き込み見たけど新訳Zみたいな感じなんやろか?

1681 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:46:43.290965 ID:16QiAo+c
言葉狩りしたところで差別は無くならんし一般名詞に差別要素含むようになってもっとエグくなるんよな

1682 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:47:27.466344 ID:ZBM4UzzQ
>>1676
自粛ワードから禁止ワードに繰り上がったかんじ

1683 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:48:57.605369 ID:ZBM4UzzQ
>>1675
尼公式が招待販売方式のままだから外部店が別項目作ってるのよね

1684 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:51:06.322853 ID:yJj8Yg4w
最近「性自認」って言葉が煽りやおちょくりに使われすぎて差別ワードにクラスチェンジしたとかいう話を見てめんどくさ!ってなりました(小並)

1685 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:52:03.417352 ID:vZgt68DH
クレカ規制で奴隷との生活が、奴との生活になったの本当に好き

1686 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:54:00.644911 ID:V9cOo/8C
BCDを全部削ってすべてをAに極振りしたメガラムパルドください

1687 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:54:29.193119 ID:yCwmJAse
>>1680
見てきたけど最近のウルトラマンの総集編回がイメージ近いかな
語り部の回想モノローグでストーリー繋ぎながら要所要所のシーンを見せて行く感じ
戦闘シーンも割とあるので見応えは有るよ

1688 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:54:40.331284 ID:ryfnRzxc
シル・ド・レイ?

1689 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:55:07.060726 ID:uY1CGPUd
>>1674
しかしキュレネは賞味期限が短いぞ
前バージョンで猛威を振るったホタルが完全に沈黙しているインフレで黄金英専用バッファーはあまりに弱い…
ワイは引いたが

1690 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:57:54.245646 ID:lq+YzJKL
>>1684
煽りやおちょくりに使われるレベルのヘイト買う行為を繰り返したからね仕方ないねw
更衣室とかトイレとかスポーツとか
所謂イジメられる側にも問題があったって奴

1691 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 07:58:58.503321 ID:/APpHILj
>>1689
一瞬、だけど閃光のように生きていくって大魔道士の教えはどうした、教えは!
俺も引いたよ

1692 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:00:55.213127 ID:tpXiasTw
>>1675
多言語版のほうは日本語版より定価高くなかった?

1693 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:03:32.923664 ID:WwUSiJ2n
これまでの命と社会的生命もかけて必死に戦ってきたれんちゅうが
血を吐く思いで作ってきた人権をアクセサリーとストレス発散のために
しとるだけのくずどもで台無しにされるという腐るほどよくあること

1694 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:04:53.727976 ID:w327qKC5
>>1689
2凸までいけばキャスパで長く使うんじゃねえかな
無凸は厳しい

1695 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:05:27.894597 ID:V1JDhKFp
>>1692
多言語版は高いから競争率低い、公式で買うのはテンバイヤーから買う可能性をゼロにするため

1696 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:06:04.150858 ID:16QiAo+c
>>1690
つべ情報だから話半分だけど小中学生では「女子枠」が差別ワードになっとるとかいうクッソ恐ろしい話まであるしな

1697 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:08:15.600051 ID:LN+Klhnv
俺は体はヘビー級かも知れないが心はウェルター級なんだが?

1698 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:09:47.544171 ID:V1JDhKFp
ボクシングを詳しく知らない人、一番軽い階級がウェルター級だと思い込んでる説あるとおもいます

1699 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:10:54.986701 ID:tpXiasTw
>>1695
多言語で日本語設定にするのはできなかったはず
本体の設定とか他原語表記なのはめんどうやわ
ニンテンドーストアとかは日本アカで使えるんかな?

1700 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:13:47.203615 ID:5A0GADeY
ワイムショクモンメガシンカぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

ワイ失業保険切レタモン!!!!!!!!!!

1701 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:15:05.185860 ID:LN+Klhnv
電気工事士でもとれ

1702 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:15:07.700262 ID:U3O6qrt4
>>1696
マジかよ、じゃあレディースデーやら女性専用車両やらぶっ潰そうぜ?

1703 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:15:08.956206 ID:tpXiasTw
はじめの一歩でボクシングを知ると階級の名前が現在使われているのと違うことに驚く

1704 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:16:27.612917 ID:XdZDSe00
>>1700
つまらないネタ擦るにしてももうちょっと間あけろ

1705 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:16:32.357790 ID:hpa0GiEq
求職者は働く意欲があるから価値があるんだ

1706 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:19:26.527025 ID:U3O6qrt4
競艇も今は持ちペラ制廃止されてると聞いて驚いたわ
モンキーターンのネタが通じなくなったんやなぁ

1707 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:19:34.344682 ID:u47PSR9F
ニートに価値がないって言うんですか!
……労働市場的にはそりゃないわな

1708 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:22:12.625780 ID:V1JDhKFp
スラムダンクは連載、単行本、完全版で作中のルールと現実のルールが一部違ってたはず

1709 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:24:32.683865 ID:EPKU9iC/
のらくろで兵士の階級をしると途中までは二等兵でなく二等卒だったんだなと知る

1710 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:25:48.755301 ID:u47PSR9F
ポートレートは事前にわかる有利不利を無くそうとした結果、単なるランダムになって悪い意味で予測困難になったとか聞いたな
馬や自転車と違って機械動力が大半だからなぁ

1711 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:26:14.745701 ID:horbfMgr
>>1702
電車通勤からしたら女性専用車両は本当にウザい

1712 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:26:18.704859 ID:ZBM4UzzQ
>>1706
まあああいう事がおこる(おこっていた)から場外の戦略まで予想に必要でー
一見さんのファンとか絶対増えなくなるよね、と

1713 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:26:22.417757 ID:XdZDSe00
お得なお店だ
ttps://x.com/spechan212/status/1986406612312203646?t=kaRiDDAh_Pq274lu4rosjg&s=19

1714 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:26:54.602098 ID:u47PSR9F
>>1696
エックスでもあるな。まぁ自分のフィルターバブル内の流行りかもしれんが

1715 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:27:19.495438 ID:V1JDhKFp
ロト紋のマダンテのほうがドラクエ6のマダンテより早く世に出たせいで
単行本でマダンテについての釈明を載せてたのは内容も含めて大人の世界って……って感じだったな

1716 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:27:54.010435 ID:u47PSR9F
>>1711
じゃあ男性専用車両作ろうぜ!ってやったら大反対なんだよな。

何故に?

1717 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:28:16.153622 ID:TlBMwDZe
>>1702
暗い映画館で痴漢するバカが居た
朝の忙しい満員電車で痴漢するバカが居た、センター試験日なんかで痴漢を呼び掛けるバカも居た

大体変態が悪い

1718 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:29:09.968180 ID:V1JDhKFp
映画館のレディースデーって既になくなってない?

1719 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:30:18.295802 ID:5A0GADeY
>>1718
よく行く映画館は水曜日が男女限らず割引になったな

1720 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:30:23.111277 ID:tpXiasTw
>>1715
ドラクエ6のほうが先だったような?
それで6と違うのでページの欄外に注釈入ってた記憶が

ワイくんガンガンでのリアタイ読者だが記憶がうろ覚えなんで絶対にとは言い切れんが

1721 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:31:07.408696 ID:b3US/Glx
昨日、大崎駅で痴漢をした男が線路の中に逃げて、山手線が何十分か止まってたな
JRも「乗客の迷惑行為のために遅延している」とキレ気味だった

1722 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:33:53.906650 ID:EPKU9iC/
>>1715
掲載時にはもう6出てたような?
6発売が95年の12月だしロト紋最終巻97年7月発売みたいだし

1723 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:34:02.585692 ID:TKN64E+x
>>1694
キャスパは次パッチで死ぬ筆頭だろう

1724 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:36:27.672738 ID:ZpHrrYOi
>>1713
たまにあるよ、というか今ファミマが似たようなことやってる>アクエリ500購入で来週使える1Lボトル引換券

1725 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:37:54.408192 ID:c7D0LzV2
>>1699
どこ情報なの?
ttps://i.imgur.com/MqUWV6R.png

1726 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:38:51.164032 ID:U3O6qrt4
>>1721
山手線が数十分止まるとか損害額ヤバすぎぃ!

1727 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:39:55.551387 ID:o8NX0Kd3
>>1715
ガンガン掲載時にはもう6発売してた記憶あるっぺ
オレの記憶ちがいだっぺか?

1728 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:42:14.502522 ID:8R08Hclz
あれ、俺も多言語対応版は日本語選択できないと思ってたな(ここでも言ってるリスがいたと思う)
国内版しか買う気なくてちゃんと公式で調べたことはなかったんで、多分発売時にそういうデマが流れたんだろう

1729 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:42:29.840861 ID:XdZDSe00
>>1718
イオンシネマは10年以上前に廃止になったし
他の系列もだいたいここ数年で廃止になったかな

1730 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:43:03.592252 ID:U3O6qrt4
そもそも作中でポロンが習得イベの時にロト紋マダンテがどういう性質のものか語ってたから、別に6のマダンテと混同したりとかはなかったな

1731 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:44:21.624110 ID:pM+WmX7z
レディースデイって今だとポリコレ的に面倒になんのかな
企業スタンスが見れるね

1732 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:46:11.451531 ID:NKzLvU4k
カリブ海沖に米軍が病院戦まで投入し始めたな
これで米軍がカリブ海沖に展開してるのは
フォード級正規空母一隻、ワスプ級強襲揚陸艦一隻サン・アントニオ級強襲揚陸艦一隻、タイコンデロカ級巡洋艦一隻、アーレイバーク級駆逐艦四隻、攻撃原潜一隻、その他支援艦六隻
さらに近くの航空基地に多数のB-52Hと物資を満載したC-17輸送機が確認

1733 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:46:54.856081 ID:5A0GADeY
性自認は女性です!で強行突破する奴とかおったんかな

童帝タウンの映画館ではリスデーやAIデーがあると聞くが

1734 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:47:20.940579 ID:8R08Hclz
>>1733
珪素生物デーがないのは差別

1735 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:48:28.848747 ID:U3O6qrt4
>>1734
虚無に還れ!

1736 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:49:51.525788 ID:n2K1iEjN
最近は映画も高くてなあ
お兄さんが子供の頃は1800円だったのに、今じゃ映画館によっては2000円越える

クソ映画に2000円は払いにくいから、クソ映画業界はこんなんじゃ衰退するよ

1737 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:50:38.119137 ID:tpXiasTw
>>1725
発売時に情報が流れてきたんでデマだと知らずにそう思い込んでたわ、すまんな

1738 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:51:06.888560 ID:5A0GADeY
>>1734
珪カスに有機生命体が作る映画がわかるわけないやろ

1739 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:53:21.333680 ID:7NdY/cCP
>>1735
同化してるぜ!

1740 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:55:52.817925 ID:U87LG2AU
珪素生命体は珪素が炭素と同じで分子結合の腕が4本あるから炭素の代わりになれるんじゃないかってことで珪素なのは覚えてるけど
珪素生命体であると炭素生命体とどんな違いが出るのかは知らない

1741 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:56:16.842653 ID:hz+W0hsm
映画爆弾見ようぜ
佐藤二郎演じるスズキタゴサクが本当に気持ち悪くて良いから

1742 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 08:57:58.375096 ID:V1JDhKFp
ジークアクスが1800円で見れたオレは子供だった?

1743 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:00:56.346330 ID:RwaXm3hE
>>1701
実技はともかく
学科は割とむずくない?

1744 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:01:53.824731 ID:o8NX0Kd3
ちょっと調べてみたが、ロト紋のマダンテ初出は20巻のLEVEL77でだな(ガンガンにいつ掲載されたかは不記載)
20巻は97年4月22日に初版発売、LEVEL77は巻の最初の話なので、↓のサイトによると少年ガンガン平成8年no.17に掲載されたことになる
ttps://ssbn-dq.hatenablog.jp/entry/roto_ne_bk

てことは1996年の8〜9月だな
DQ6発売後です

1745 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:02:23.010139 ID:tpXiasTw
>>1740
このスレでも「力が欲しいか?」でたまに見るARMSというマンガのアザゼルという宇宙由来の隕石がケイ素生命体
そのマンガだとナノマシンの集合体だった

1746 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:03:01.662910 ID:lhpPGuKq
発売直後に競争率低そうだからあえて多言語版にした人いたな
ネットの報告レベルでは実際低そうだったみたいだけど

1747 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:03:05.500643 ID:V1JDhKFp
俺の思い違いか>マダンテの掲載

1748 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:05:17.623516 ID:fPfh+wOX
月刊誌とはいえ連載3回とか4回で約200ページの単行本になるのすごいな…
今もチー付与とかそんな感じだから出来る人は出来るんだろうが

1749 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:07:24.344298 ID:EPKU9iC/
まあドラクエといえば発売直後でもヘンリーの隠れ場所は4コマにさんざんのってたので5未プレイでも椅子を速攻調べるっていうのはあったと思う
SFCソフトは高いからな

1750 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:07:48.489118 ID:o8NX0Kd3
>>1747
20巻22ページ下の注意書きに

『※作中における”マダンテ”の呪文は、本作品独自のもので、SFC「ドラゴンクエストVI」
 における”マダンテ”の設定とは直接の関係はありません。』

とある

1751 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:07:49.735410 ID:tpXiasTw
>>1747
罰として強制変身モシャサスするから
ボンキュッボンでどたぷんでバインバインでドスケベ・ザ・エッチな雌リスになってこのスレのリスくんたちのおもちゃや

1752 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:08:53.231550 ID:o8NX0Kd3
そーいや完全版とか出してたな……そっちはシラネ

1753 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:09:24.370022 ID:V1JDhKFp
なろうのコミカライズってペラッペラな単行本になる所がちらほらある

1754 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:09:32.370427 ID:Inx2N0Ri
多いな……
ttps://pbs.twimg.com/media/G5Euw2ibIAYn_WX.jpg

1755 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:09:43.699512 ID:tpXiasTw
>>1748
このときガンガンは隔週誌で月に2回だったのと
物語がクライマックスだったので1回のページ数がかなり多かったのもある

1756 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:10:39.865873 ID:EPKU9iC/
>>1748
ガンガンには月二回…隔週だった時期があって
現代では一部で漫画家の寿命をすりつぶす愚行とか言われてたりしなくもない

1757 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:13:25.877072 ID:Wxy1Uuqb
隔週ガンガンとドラマガの短編は作家を酷使し過ぎである

1758 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:13:44.345466 ID:c7D0LzV2
アーチャーのグランドはアーラシュが候補だけど
敵のグランドが相性ダメそうなら他のにしないといけない

1759 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:15:21.133686 ID:4zaAw26w
一つ買うともう一つサービス! お得!!
よく考えるとスーパーで二本買った場合と値段的には大差ない!!

あると思います

1760 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:24:07.877970 ID:aZNlRAZu
あのもう一本は日にち置かないと貰えないんだよね
無料の1本だけ貰いに来る奴なんか多くないから再訪させるための撒き餌
値段的にも1本無料でようやくスーパーと同程度だったりするし

1761 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:30:05.048083 ID:fPfh+wOX
まあ日常的に寄るコンビニとかでオマケして貰えるのは気分的に悪いものじゃないしどんどんやれ

1762 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:44:27.276994 ID:lhpPGuKq
修羅の門もページ多かった記憶がある
この人は書き込み量が少ないから速いのかな
ただ読んでいると手抜きには見えないんだよなあ

1763 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:44:53.178738 ID:aZNlRAZu
なんかTwitterのオススメが壊れた。エロ絵とゲームしか出ないように調教したのに陰謀論、パチンコ、詐欺ばかりの脅威のゴミ100%になってしまった

1764 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:47:26.201402 ID:/zJvWWro
なんか昔のマリオ実写映画の逸話で試写会にマリオの産みの親の宮本さんが見に来て
任天堂アメリカ社員や映画スタッフが(((怒るかなぁ…怒るよなぁ…)))と冷や汗ダラダラだったけど
宮本さんは終始ニコニコと見ていて満足して帰っていったので(((ぎゃ、逆にコワい…!)))と畏怖したとかいう話が流れてきて草
まあ山内社長も「興行としては失敗だったけどマリオブランドが下がったわけじゃないし、ハリウッドの初ゲーム実写化を誇りに思うよ」とか言ってたり
今もブルーレイやら配信やらでなんかやたら視聴環境は揃ってるあたり本当に気にいってたんだろうなw

1765 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:48:54.534785 ID:CMOUlyRV
>>1762
背景真っ白なのが手抜きじゃなくて迫力に見えるのはすごいと思う
お互いに相手しか見えてない感じ

1766 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:49:36.695795 ID:/APpHILj
あくまでマリオとして軸がブレて無かったら怒る必要がないって事なんだろうね
ブレてる場合はちゃぶ台返すんだろうけど

1767 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:51:31.779560 ID:V1JDhKFp
第二門以降は基本が1ページ3コマだっけ>修羅の門

1768 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:52:26.963948 ID:9zaYAkia
それほんとに陰謀論?
淫棒論じゃなかった?

1769 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:53:08.324164 ID:UR5jX8MC
>>1765
真っ白にゴミが浮いてるから迫力の雰囲気が出る

1770 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:53:58.640405 ID:4zaAw26w
おすすめはゴミだから素直にフォロワーのだけ読めってイーロンが

1771 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:57:09.488520 ID:Z9Z71SXm
淫夢論?
ttps://i.imgur.com/Gvmjol2.jpeg

1772 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:58:24.399068 ID:U87LG2AU
世の中には「飲み物でカロリー摂るの損した気分になるからやだ」という生き物がいるらしい
愚かな……カロリーは摂り得だぞ?早く俺たちデブの領域まで上がってこい

1773 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 09:59:01.470316 ID:tpXiasTw
>>1764
魔界帝国の女神だったっけあれ
マリオとして見なければ結構面白いよ

1774 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:00:11.623070 ID:ZpHrrYOi
>>1771
淫夢語録を喋る なので 淫夢語録 と喋っても殺されるのだ。 あのさぁ を淫夢語録するガバガバな奴はいなかったなヨシッ!(現場猫)

1775 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:02:39.192432 ID:mx276avy
>>1750
これは結局、エニクスから通達が無くて偶然マダンテが被ったのか、エニクスから新作に出る魔法としてマダンテを聞いていてイメージを元に作ったのかどっちなんだろう
ポロン版も過程はともかく全魔力(と生命力)をぶつけて特大ダメージって結論は一緒だしな
なんなら咄嗟に撃つならDQ6の暴走魔力ブッパ型、威力を求めるならロト紋の詠唱収束型って使い分けても良さそう

1776 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:02:42.638554 ID:U87LG2AU
そうだよ!

1777 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:04:41.314731 ID:pM+WmX7z
>>1771
三人はどういう集まりなの?

1778 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:10:25.430757 ID:KdTpHvR1
いうほど実写マリオは悪いとは思わんけどな

1779 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:12:19.304140 ID:V1JDhKFp
焼肉にはウーロン茶だと思っていました
ウィルキンソン美味すぎだろ!

1780 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:17:00.559335 ID:ZWfoGh8/
>>1775
名前丸被りは考えにくいので後者が自然ではある
DQM2でロト紋みたいに最上級の魔法5つで思いつくようになってたし

1781 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:19:01.656401 ID:mYxs/p3Z
イラストだったり実写化したときの俳優さんだったりが作家のイメージをいい意味で超えるときもあるのは面白い
加藤保憲って小説だともっと優男風だったからなあ

1782 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:20:20.037973 ID:/APpHILj
>>1780
あれ、初代からマダンテ習得しなかったっけ?<DQM

1783 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:27:49.020831 ID:l5QtbFgI
マダンテっていう名前と究極の魔法って設定は聞いてたっぽいよね

1784 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:34:23.120281 ID:Ko+y5KUB
初代はにじくしゃくだか極楽鳥がレベルで取得じゃなかった?
合体技の枠はメドローアだったような

1785 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:37:13.345626 ID:B2n3fSQI
>>1778
超有名作品を実写化する際には色々注意が必要ではあるからしゃーない。良い悪いではなく、イメージと違う!は絶対付きまとう話だし

ところでこのイメージとも違ったドラゴンボールですが…

1786 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:39:22.572885 ID:ZpHrrYOi
>>1785
原作者のやる気を引き出す素晴らしい作品ですね(婉曲表現

1787 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:40:43.275464 ID:3QaKLP07
初代はスライムもしくはにじくじゃくがレベル+一定以上のステータス値を満たすことで取得
もしくはメラゾーマ、マヒャド、ベギラゴン、イオナズン、バギクロスを全て覚えた上で一定以上のステータス値を満たすことで思いつく、だったはず

1788 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:42:00.096325 ID:G4i6Lrts
昔見た素晴らしい舞台を思い出させる作品でした

1789 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:44:17.602047 ID:7xb4RHmW
マダンテといえばポップですね

1790 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:44:26.200551 ID:WwUSiJ2n
脚本と監督以外はドラゴンボールファンしかいなかったのがより酷い
中には他のaaaタイトル仕事を断ったやつも

1791 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:48:09.867280 ID:QCxGDpcu
ハリウッド版は鳥山明に「俺ってドラゴンボールのこと好きだったんだ」って認識させた功績がある

1792 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:48:54.444483 ID:ZWfoGh8/
>>1782, 1787
初代から魔法5個の組み合わせで覚えてたっけ?
2からだと勘違いしてたわ

1793 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:50:43.337710 ID:mqHza52u
ドラクエ1 2の売り上げが3から半減かぁ
信用って大事ねぇ・・・

1794 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 10:59:12.968956 ID:1p0NUo2L
>>1793
2のストーリー面では評価されてるみたいだから少しずつ上がってくと思うけどな
まあ何度もリメイクや移植されてるし爆発的に売れると思うほうがおかしい

1795 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:05:35.527516 ID:WwUSiJ2n
キャベツの人動画みてたらアサクリシャドウズ売上げ430万か
Rpg三部作よりもミラージュよりも売れてないのか
想定売上げ1300万の三分の一か

1796 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:09:19.735119 ID:5A0GADeY
それでも430万売れたのか
ヤスケシミュレータの方が面白そうなのに

1797 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:11:29.172359 ID:IN/LQra8
>>1781
そう、昔ながらの美青年、全盛期の羽生結弦のイメージだった
(陰陽道の使い手なんだよな、加藤)(自分への憎悪・悪意すら力に換える)

1798 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:11:41.576842 ID:ZWfoGh8/
想定売上というかそれぐらい売れなきゃ会社がヤバいってラインでなかった?
シャドウズだけのせいじゃなくてスターウォーズとか他作品の大爆死のせいなんだけど

1799 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:12:43.912922 ID:5A0GADeY
>>1798
SWムホホ者たちとなんちゃらフラッグが駄目だったんだっけ

1800 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:13:26.162851 ID:w327qKC5
>>1798
ヤスケシミュレーターだぞ
ttps://store.steampowered.com/app/3272300/Yasuke_Simulator/?l=japanese

1801 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:15:50.538451 ID:fPfh+wOX
>>1800
ちゃんと類似した商品にアサクリシャドウズが出るな 偉い

1802 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:17:09.419580 ID:ps5Q8YrG
ttps://x.com/mona_svpa/status/1986005425628876910
ttps://pbs.twimg.com/media/G4-1aA4b0AAVEF_.jpg
心を亡くすと書いて忙しいだもんな……

1803 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:19:05.636488 ID:l7yTkzO8
先手必勝しなきゃこっちがズタボロにされる修羅の戦闘バランスはなんとかしてほしいなあ
慣れればこういうもんかで対応できるけどさぁ

1804 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:20:38.699641 ID:U87LG2AU
膝が痛む……「奴」が近くにいるのか……?

1805 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:21:11.083801 ID:IN/LQra8
まあ、弥助は調べれば調べるほど面白いからな
本能寺後、大友家で大砲の砲手になってた逸話もあるし、
侍生活で学んだ武功夜話の中の軍略を使ってモザンビークに帰って独立運動やってた、
とかの話もあるしなぁ

1806 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:23:23.773047 ID:WwUSiJ2n
GAのジュダイの序盤やったがジュダイごっこまじで楽しい
最高にジュダイできたあとに他会社でスターウォーズゲーム出しますはきついのはわかるが

1807 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:23:25.938570 ID:ZpHrrYOi
>>1805
日本古代史におけるゴッドハンドみたいに弥助大好きおじさんが捏造してて何が本当で何が捏造か一般人にはわからなくなっちゃったし…。

1808 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:23:28.387239 ID:IN/LQra8
>>1804
石ノ森先生のサイボーグ戦士の04かい?
(膝からミサイル!)(なんて、降雨前線の接近だわな)
(神経痛を患うと大抵、雨の予知が可能になる)

1809 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:25:00.737138 ID:aZNlRAZu
弥助は極上のネタなのにウンコ塗ったからなぁ、勿体ない

1810 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:25:50.587028 ID:mx276avy
>>1803
1の妖精護るところでタコ殴りにされて3回負けたわ
なんとか1体になるまで受け流しで凌いでギリ勝ちしたけどルカナン持ち込みの5対1は反則でしょ

1811 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:25:52.800283 ID:0SVLjEug
守護霊がパンダなんでしょ?(

1812 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:28:35.701906 ID:IN/LQra8
>>1807
まあメジャーになる前の30年前あたりで確実なことは!
・ミッチーに獣(ケダモノ)と見做され、本能寺でお抱え力士たちと奮戦するも開放された
・解放され、南蛮寺で引き渡されたがもう奴隷ではないので放免
てなこったな
生きて何処へいったか……なんとなく紀州あたりだと思うがな(和歌山の一地方には黒人に似た顔つきの人が多い(若いころ体感))

1813 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:29:46.740518 ID:F3APrW3z
直虎とか謙信とか信長が女になって信玄とか信長がホモにされる多様性重視作品の時代が来るぞ!

1814 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:30:16.096629 ID:c9YcnBmH
>>1805
そりゃ与太話の方でw
まあ、黒人はそこそこ来てたみたいでまとめて弥助に習合されてた感

1815 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:30:33.280807 ID:IN/LQra8
>>1809
奴隷だったのに信長に認められサムライに! だものなあ……
それも白人より先だもの……
(白人はね、蒲生家が一番最初なのよ……イタリア人だったな) 

1816 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:33:29.096667 ID:c9YcnBmH
>>1812
あと徳川家臣の日記に信長の供回りをしてという記述があるね
これは長篠の戦いの後、帰路の過程で徳川領によった際のお話

1817 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:34:31.389003 ID:o8NX0Kd3
>>1775
上の方の>>1744に書いてあるけど
ゲームの方が初出っぽいので被ってないと思われる

事前に堀井あたりからマダンテのことを聞いて、ロト紋作中に出すときに
いろいろ考慮した、とかならありうる話だが、今のところソースが出てこない
オレはロト紋回りの資料を全部読んだわけでもないから、断言はしない

1818 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:34:46.113350 ID:w327qKC5
ヤスケが侍だっていうのがほんとわかってない
ヤスケはニンジャに決まってるだろ

1819 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:35:34.054513 ID:+BNtmpuh
アサクリシャドウズの次はアメリカ舞台でこれまたポリコレ的なあらすじだったけど
苦情で企画倒れになったらしいのも欧米の苦情はここまでナイーブに聞くのかと胸糞悪いわ
そもそもアサクリシャドウズって弥助周り以外でも酷いのが多かったから人種サベツダーにスライドさせてたのもわからん

1820 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:37:23.449085 ID:c9YcnBmH
歴史学的には記述が正しければ侍とも言えなくはないけど、他の資料がでてこんことには確定ができないというところだからな
ここらへんグレーだから好きなように料理してくれ案件なんだけどねぇ

1821 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:37:56.863571 ID:okvgXmCq
奴隷が良いご主人様に貰われて幸せになりましたなんて話はポリコレ的に問題なんじゃないかと気になってたが
まさか弥助は奴隷じゃなかったけど日本人達が弥助を羨んで黒人奴隷が大流行しましたなんてウルトラCかますとは想定外にも程があるわ…

1822 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:39:24.357638 ID:c9YcnBmH
>>1821
>黒人奴隷が大流行しましたなんてウルトラC
これはほんまにね……
こういうのがあるから無駄に荒れたのぉ

1823 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:46:58.938987 ID:o8NX0Kd3
・素材の無断使用
・キリスト教・イスラム教には配慮してたのに、日本の宗教には考慮ナシ
・手抜きと言われるミラージュですら、歴史要素はしっかりしてたのに、こちらはいいかげん
・過去作での設定を無視して、アサクリファンにもケンカを売る

荒れる要素しかないな。あらゆるプレイヤーをナメくさっている
これだけ酷いのに、このスレでも擁護者が叫び散らしていたなぁ……

1824 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:48:45.466031 ID:snmfJ8rg
>>1794
ネタバレ解禁になったらクソシナリオの酷評が蔓延するだろうから無理だよ

1825 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:51:36.189338 ID:QOTqdcJa
そんな言うほどクソか?
散々言われたローレ弱くね?ってのとサマルマジ勇者は実際プレイしてたら別に気にもならんかったし
一部のサマル強化に不満な輩の声が無駄にデカいだけかと

1826 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:55:34.561227 ID:snmfJ8rg
>>1825
クソシナリオの話を性能の話にすり替えるのはそういう擁護なん?

1827 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:56:12.597461 ID:c9YcnBmH
>>1793
1,2の積み重ねがあったから3が売れたとはいえ
ドラクエは3が人気なのであって1、2はそこまでじゃないし売る順番間違えてるなって

1828 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:58:31.252027 ID:8R08Hclz
>>1827
3が一番売れるから3から作ったんやろ
正しい戦略だな

1829 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:58:52.350365 ID:KJHWxwl2
ちゃんと3が最初であることに意味のある良いシナリオだったけどなあ

1830 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 11:59:44.309257 ID:U87LG2AU
まだドラクエ3なんかやってんのかよ
おれんちにはドラクエ2000あるぜ

1831 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:00:18.185363 ID:8R08Hclz
>>1830
ドラクエMeはねえのかい?

1832 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:01:53.775003 ID:ZWfoGh8/
>>1828
パワポケリメイクはせめて1〜3まとめだの出しとけよと思う

1833 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:03:31.288566 ID:F3APrW3z
またトレーナー試験ミッション完遂できんかった……
どんどん溢すな、モチベ低下してんのかな

1834 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:03:56.176984 ID:c9YcnBmH
>>1829
今だからこそやれる順番ではあるね

1835 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:05:39.413202 ID:CMOUlyRV
>>1832
それ。本当にそれ

1836 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:06:38.703219 ID:bZ6/N84a
ドラクエVistaのこと落ちこぼれっていうのやめなよ

1837 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:07:29.239541 ID:ri/CvwGM
ドラクエ33は怪作だったな

1838 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:07:39.458116 ID:0SVLjEug
でもやるなら半端に分けず321のが良かったんじゃないかしらね
まぁその場合値段がだいぶ上がりそうだが

天空シリーズのリメイクとかも来ないかしらねぇ、どうせなら

1839 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:07:41.499033 ID:KJHWxwl2
お、ディアンシー配布始まっとったんか。ランクマ報酬にしなくてよかったんか?

1840 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:07:48.169441 ID:c7D0LzV2
Switch2買えたら1,2やる勢も居そう

1841 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:08:12.586611 ID:gFN5V23w
>>1825
サマルの評価については色々できてマジ便利だが瞬間最大火力はPT内最下位くらいに落ち着きそう

1842 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:09:07.937399 ID:H0vZj4uL
>>1696
ツイッターで聞いた程度の話なんで同じく話半分で聞いて欲しいが
現役の受験生やその親はマジで「女子枠」にピリついてるらしい
塾とかでそういう話が回って小中学生には「女子枠」が侮蔑として使われるようになっちゃったとか

1843 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:09:34.002872 ID:KJHWxwl2
>>1841
もう検証結果として研究が進めば変わるかもしれんが暫定では最下位になっとるな
なお1ターン最大火力はムーンの物理攻撃に落ち着いた

1844 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:09:44.023575 ID:U87LG2AU
お前も所詮女子枠でこの世に生まれてきたんだろ?

1845 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:12:12.688690 ID:o8NX0Kd3
>>1838
値段は半端じゃなかったから

だからこそ怒り狂ってる連中がいるとも言う

1846 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:12:32.680769 ID:MhB35Z+Z
DQ2の不評はサマルの強さじゃなくてローレハブったシナリオと真()エンディングだからな
戦闘面では事前評価ほど悪くはない

1847 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:13:15.771689 ID:POheckVK
>>1843
また鞭がやからしたのか?

1848 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:13:36.248252 ID:/OwXzmWh
娯楽作品の売上云々言い出す奴は視聴もプレイもしてないから放置一択

1849 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:13:48.364892 ID:w327qKC5
ドラクエ7みたいにキャラグラが酷くなるくらいならベタ移植でいいんだけどな
シリーズで一番好きだったのに買いたいと思えない

1850 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:14:26.663263 ID:c9YcnBmH
男女平等が進んだ結果、女性優遇もすでに差別になり始めてるからのぉ
若い子は特にそういう教育受けてきたものあるしな

1851 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:14:32.531154 ID:V0spzyqo
>>1838
堀井氏が「現行機で遊べるようにする」と漏らしたから作る構想はある

リメイク2プレイ中だけど個人的に無言主人公が浮いてると感じるんで心配

1852 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:15:42.429962 ID:KJHWxwl2
>>1847
というよりムーンのたった一つの物理攻撃の超絶技となぜか持ってるビーストモードの噛み合いが凄まじい前者単体ならまだローレの方が火力は高かった
犬の鼻といい、序盤火力の遠吠えといい、ムーンを犬にして逃がしたムーンブルグ王の名采配やで

1853 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:17:09.768004 ID:NTdiAY40
女子枠
男子枠
ワイ君係枠
大谷翔平枠


1854 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:17:26.892405 ID:KJHWxwl2
>>1846
シナリオが不評じゃなくて、ここまで良いシナリオならローレも喋らせてやってくれよって評価なら普通に聞くけど
ローレが喋らない不満はあってもシナリオ自体の不評はあんま聞かんが

1855 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:18:00.666880 ID:c9YcnBmH
>>1853
大谷はハラスメント枠ですよ!実際!

1856 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:18:19.850948 ID:mx276avy
>>1849
あのキャラデザ結構好きよ
個人的には最初の神殿はPS版に戻ってて欲しい、3DS版は流石に簡素過ぎる

>>1852
非力キャラだからと倍率上げたら装備もあって思ったより高くてズドン、みたいな感じか?

1857 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:18:35.712490 ID:U87LG2AU
>>1850
真に受けるなよ!!
男女平等なんて私を優遇させるための方便だよ!!
そんなこともわからんのか!!男って本当にダメだな!!

1858 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:19:10.085567 ID:U87LG2AU
>>1855
ヤマモロのほうがハラスメントだろ

1859 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:19:47.399754 ID:KJHWxwl2
>>1856
そもそも最強杖の神鳥の杖もあれば最強進化版ロトの剣も装備できるからなあ

1860 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:20:23.341068 ID:c9YcnBmH
>>1858
ヤマモラはホラーでしょう!?

1861 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:20:45.998887 ID:NTdiAY40
いいですか
ダービーを勝ったゴリラみたいな牝の馬はいても
オークスを勝った牡馬はいないのです
つまり牝馬のが優れているのです

1862 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:20:49.164650 ID:c9YcnBmH
ヤマモロ……

1863 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:20:59.907218 ID:V1JDhKFp
大谷はイベントボスでヤマモロが隠しボス扱いだぞ

1864 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:21:31.870641 ID:I/ZlvqkQ
半年ほど前のニュースだが今の子って学校の授業で生成AIの使い方習うんすねぇ
ttps://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/05/2025051201

1865 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:22:03.688502 ID:ym/iyouF
あつぅい…暑いッシュ…今日本当に立冬?

1866 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:01.074183 ID:5A0GADeY
ヤマワロさんをディスりよるんか?お??

ttps://i.imgur.com/gjQcT8r.jpeg

1867 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:08.746093 ID:POheckVK
ヤマモロと戦う時サポート役にキケが居そう

1868 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:09.772026 ID:0SVLjEug
ふと思い出して思い出せないから聞くけどガングロギャル妖精はドラクエいくつだったっけ?

1869 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:11.446594 ID:ItbtcAiW
>>1865
北海道は雪だが?

1870 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:33.589700 ID:1QlN9U7U
>>1864
変な使い方や法に触れるようなことしないようにするには
早い内に学んでおくに越したこと無いと思うぞ

それはそうとファインモーションってモテモテだったのね
ttps://x.com/keiba_info_club/status/1986564249209184396

1871 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:36.242930 ID:ctBHrNA6
アイマスコードは自由だな…
ttps://tadaup.jp/BZSGKu7h.jpeg

1872 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:39.566312 ID:/OwXzmWh
>>1868


1873 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:42.034709 ID:e2lAKY+r
そんなに不満はないけどソロ旅の1でも巻物使うのにいちいち選択が必要みたいな手抜き感が見えて微妙にもやるところはある

1874 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:23:44.416452 ID:U/BmL+8q
カナダ在住の山本さんはヤマモロネタでしばらくの間擦られそう

1875 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:24:00.447076 ID:VZC8TfBS
大谷 カナダ人をぬか喜びさせた
山本 カナダ人の夢を打ち砕いた悪魔

カナダ人反日になるやろこんなん

1876 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:24:01.276733 ID:5A0GADeY
>>1868
9のはず

1877 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:24:09.353307 ID:mx276avy
>>1868
DQ9だな
リメイク8にもゲスト出演してるぞ

1878 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:24:41.674571 ID:ItbtcAiW
精子探偵、マジで実写だな
ttps://pbs.twimg.com/media/G5DlotpaMAAaKv2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5Dlotva0AA-xna.jpg

1879 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:24:44.165749 ID:D4RYLsMS
山本「負けるという選択肢はない」


かっけぇ……

1880 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:24:59.403118 ID:ctBHrNA6
>>1873
まあファミコン版のDQ1だと話しかけるにも方向指定が必要だったし

1881 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:26:15.739062 ID:VZC8TfBS
>>1879
(俺そんな派手に言ってないよ!?)なのほんますき
山本の通訳が映画系出身だから山本の発言が派手に翻訳されるのほんますき

1882 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:26:17.005864 ID:V1JDhKFp
>>1871
これ左がパクったんじゃないんですか!?

1883 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:26:24.601945 ID:1QlN9U7U
GTA6また延期
『GTA6』2026年11月19日に発売延期。
もとの5月26日から約6ヶ月遠のく。Rockstar Games発表
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1986549316245471631

1884 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:26:56.984479 ID:0SVLjEug
謝謝茄子!
キャラとしてのインパクトは強いから覚えてたんだが、あんまドラクエやらんからナンバリングがわからなくてモヤモヤしてたんだw

1885 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:27:39.284283 ID:V1JDhKFp
今のメジャーでの日本語通訳に求められる能力は騙さず横領しない、なので通訳の能力は二の次なのだ

1886 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:27:52.628993 ID:9GxH7H55
リメイク2のシナリオ好評っていってるやつはエアプと思ってるわ…

1887 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:28:20.360721 ID:e45bjTed
>>1885
いっぺーちゃん「どうしてそんなことに」

1888 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:29:41.736247 ID:36CtJsAk
>>1740
炭素に比べて活性が低いので極端な高温下でしか生きれないとか、めちゃくちゃ反応が遅くてその分長生きとかあったな
あと炭素より作れる分子のパターンが少ないんで作れる生命は単純なものになるとか

1889 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:30:02.568419 ID:c9YcnBmH
>>1885
実質付き人やね

1890 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:30:27.867162 ID:gFN5V23w
>>1883
ガーンだな

1891 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:31:06.086362 ID:36CtJsAk
>>1772
よくわからない感覚だが甘くない飲み物で口の中を洗い流すの大好きだから食事時に甘い飲み物は選ばない

1892 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:31:19.174545 ID:o8NX0Kd3
>>1883
不具合まみれになるよりマシよ
発売急いだ大作は、まぁ酷いことになるのばっかだからな

1893 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:31:46.919142 ID:POheckVK
>>1881
キケ「ヤマモロが言った言葉なんだが、負けるという選択肢は無い、と」

1894 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:32:45.587533 ID:I/ZlvqkQ
>>1879
ヤマモロ「何としても負けるわけにはいかないので」
通訳「Losing isn't an option」
再翻訳「負けるという選択肢はない」
という通訳の問題だったのが
優勝セレモニーで周囲からの(言え…あれ言え…)という空気を読んで
山本「Losing isn't an option」と本当に言った
という流れには草



1895 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:32:54.487795 ID:36CtJsAk
>>1893
当人が乗ってあとで真実になると言う笑い話

1896 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:33:40.997700 ID:1oGyqoVi
>>1881
「必要なら俺が投げます」
「監督!山本(の通訳)が『俺が終わらせてやる』と言っています!」
「山本をマウンドに立たす前に終わらせないと」(気迫のホームラン

通訳がMVP

1897 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:35:01.522565 ID:D4RYLsMS
山本「明日プレイする(ブルージェイズの)人は(俺が投げるから)可哀想w」

ここはちょっと煽りすぎてて心配になった

1898 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:36:11.923699 ID:D9wQNkyd
これが不評な点だったのか
ttps://x.com/hakubaek31/status/1986371918795317381?t=_PyQ7YNJITXEUppTbOR5fA&s=19

1899 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:36:25.938561 ID:I/ZlvqkQ
ブルペンの鍵締めとけよ(今日は俺が完投するの意)

1900 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:36:45.647930 ID:mx276avy
>>1886
何処が悪いも言わずに酷いと言われてもなぁ
褒めるコメントもほぼないからそこ迄良い訳では無いのは想像出来るが

1901 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:37:05.631058 ID:ggniMDLx
>>1898
カメラ目線で手を振ってるんだから明らかに撮影用
よってセーフ

1902 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:37:24.265653 ID:M7FoLR/E
>>1899
プルペンの鍵を開けろ(俺が投げるの意)

1903 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:37:35.067620 ID:4zaAw26w
「双子の息子に翔平、一平と名付けました!!」

強く生きて欲しい、特に一平の方

1904 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:38:01.560038 ID:V1JDhKFp
>>1898
URAの頃から温泉旅行でバスタオル巻いて温泉入ってたぞ、義士はウマ娘エアプか?

1905 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:38:06.160759 ID:VZC8TfBS
でも実際さ
勝ったからいいようなもんの、ドジャース最終戦先発投手4人も使ってんだぜ
本職中継ぎどうなってんだよ

1906 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:38:37.419512 ID:4zaAw26w
>>1898
ふざけているようだが言いたいことはわかる
濁り湯にするとか開き直って水着にしちまうとか、やり方はあるもんな

1907 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:39:26.765043 ID:POheckVK
山本「行けるかと言われたら行ける」
通訳「山本が俺に投げさせろと言ってます!」
監督「ヤマモロ…(キュン」

1908 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:39:27.690071 ID:ggniMDLx
義士は今回のサポガチャ爆死してるんだな
神引きばかりしてる印象だから珍しい

1909 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:39:54.806619 ID:VZC8TfBS
>>1898
よく見たらテイオーに谷間が…ある…?

1910 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:40:05.967778 ID:M7FoLR/E
WBCでまた中0日のヤマモロが見られるかな

1911 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:40:45.623338 ID:U87LG2AU
スティル育成すると温泉だけ赤にならないから撮影映像だとわかるの好き

1912 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:41:32.282712 ID:1QlN9U7U
なんだこのネオサイタマで売っていそうなトミカは
>イカが光るよ!!
ttps://x.com/SS_squid_/status/1986416672006410479

1913 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:41:50.012086 ID:U/BmL+8q
山本よりヤマモロ=サンが言ってることのほうが正しいと結果が証明しちゃてるんだよなあ

1914 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:41:56.615994 ID:roOSv+o+
>>1898
妥当な指摘で草
水着に変更だ

1915 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:41:58.811877 ID:nKjbhnuN
今日を勝つために明日を捨てるスポ根シナリオ

1916 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:42:09.048758 ID:KJHWxwl2
>>1909
テイオーは小柄だから数値上のBは小さいが貧乳じゃないぞ
周囲に小柄で爆乳なのが多すぎるだけだ。あーイナリを嫁にしてえ

1917 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:42:17.115596 ID:jlrLxOWE
>>1905
前半のブルペンデー連発でボロボロ

1918 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:44:07.144034 ID:QJC6JEnJ
尻彦さんも井坂も死んでも好き勝手してるなあ。
加須さん、死んでも死んでも新技術で生き返らされてるとか、哀れな……

1919 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:44:42.067238 ID:yC3cN2EI
>>1916
???「それは私のおいなりさんだ」

1920 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:45:22.335014 ID:fVVACh35
自分の馬を見に行くとかロマンよね
ttps://m.youtube.com/watch?v=umEg9bn-cKI

1921 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:46:00.674499 ID:I/ZlvqkQ
テコンダー朴を描いているだけはある

1922 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:46:07.555900 ID:UHJ50Z4+
>>929
これ前も話題にあがってた産獄複合体案件じゃないか?収監者を安くこき使うやつ。
バイデンが止めてトランプが再起動させてたから、また止める方向に行くんじゃね?

1923 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:47:46.065964 ID:QJC6JEnJ
>>1922
なんだその忍者と極道とかニンジャスレイヤーとかに出てきそうなトンチキワードw

1924 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:49:05.655882 ID:U87LG2AU
もしも食べ過ぎの悪魔がいたら
最強だろうね

1925 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:50:24.667500 ID:4zaAw26w
囚人に労働させることで収益化するいわゆる民間刑務所やな
当たり前だが囚人をコキ使うので利益は爆上げ、しかし、言うまでもないがクソほど非人道的なため、バイデンですらごめんなさいした案件

1926 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:50:58.109350 ID:5A0GADeY
食べ過ぎなんてザコだろ
俺は何度もそれに襲われてるがまだ生きてるぞ

1927 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:50:59.980024 ID:36CtJsAk
>>1912
バイオイカ輸送トラクターは基本的にガラス張りである。バイオイカの生体ネオン発光による広告効果が極めて高いからだ。しかしネオン発光ガスは極めて有害でありしばしば輸送ドライバーおよび見物客のネオン死を招く。

1928 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:51:41.724710 ID:36CtJsAk
>>1923
アップ……ダウーン……アップ……ダウーン……

1929 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:52:13.075580 ID:36CtJsAk
刑務所製の什器は安くて質がいいとはよく聞く

1930 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:52:30.342631 ID:xK/vbCg9
「明日プレーする人は大変だと思います」
殺してやるぞ天の助みたいでダメだった

1931 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:52:52.645408 ID:U87LG2AU
アッ!貴様!何をサボっている!今日のノルマ分の穴が掘ってないじゃないか!早くスコップを持て!

1932 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:52:57.325661 ID:1OwvVpIs
>>1925
第二次世界大戦時の樺太送りみたいなあれ?

1933 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:52:58.762005 ID:QJC6JEnJ
>>1928
ランペイジ=サンはニンジャソウルがヤバいものだと再確認させてくれたのう

1934 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:53:17.007530 ID:3wsW/EP7
>>1928
安部菜々さん「アップダウンクイズですか、懐かしいですねぇ」
安部菜々さん「トップの人を讃える場面のカメラワークがちょっとエッチなんですよね」
ググってみよう

1935 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:53:31.119966 ID:KJHWxwl2
>>1919
絶対に来ると思った

1936 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:53:53.634022 ID:/6yNEzYx
イキすぎの悪魔の方が話題になるぞ

1937 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:54:15.731167 ID:1OwvVpIs
ホモビの悪魔

1938 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:54:33.229590 ID:36CtJsAk
>>1934
……『アップダウンクイズ』は、1963年10月6日から1985年10月6日まで……
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/アップダウンクイズ

ナナさん、おいくつ?

1939 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:55:38.280280 ID:UHJ50Z4+
>>1923
ところがどっこい…夢じゃありません…!現実です…!これが現実…!

軍産複合体をもじった名前だから獄産複合体の方が地獄感増して好きなんだけど、産獄になってるのはたぶん日本でやりたい人が翻訳させたんだろうなって。

1940 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:55:53.340705 ID:hpa0GiEq
これのことかね
>>1922
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35161063.html
2020.10.16
バイデン氏、犯罪法「誤りだった」 州に責任と言及

自身が起草した1994年の犯罪法について「誤りだった」と述べた。
同法は米国で大量投獄の根本原因になったと一般に受け止められている。

1941 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:56:24.968900 ID:fPfh+wOX
アメリカの民営刑務所企業が

ロビー活動や

政治献金を積極的に行った結果、
犯罪抑止より収監増加政策が優先的に行われて収監者激増という話で宇宙猫になる昼

1942 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:57:26.255815 ID:0SVLjEug
民営刑務都市とかできそう?

物語書くならジャンルは何がいいかしらね

1943 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:57:38.012029 ID:UHJ50Z4+
>>1940
おうそれそれ。人手が足りないから黒人に因縁つけて捕まえて働かせるとこまでエスカレートした。

1944 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:58:06.649909 ID:mx276avy
>>1925
ダメなんだそれ
被害者への賠償金とか自身の生活費とか全部罪人の労働で賄わせるのって良いアイディアだと思うんだがな

1945 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:58:23.638261 ID:bZ6/N84a
ウサミンは地球と同じ年齢でしょ

1946 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:58:28.008246 ID:4zaAw26w
中国の監視社会エピソードもぶっ飛んでるなあと思うが
アメリカもわりとちょいちょいぶっ飛んだエピソードをぶち込んで来るので油断できない

この世界はどうなってるんですかブッダよ

1947 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 12:59:54.789192 ID:o8NX0Kd3
>>1940
それはクリントン政権時代の三振法(有罪判決が軽い罪でも三回で終身刑)の話で別件じゃね

1948 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:00:18.551605 ID:36CtJsAk
>>1944
刑務所にぶち込むのが利益になるんで、文句言われにくい人(有色人種の下層やホームレス、移民)を片端から刑務所に入れるようになるんだ

1949 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:00:28.309945 ID:1oGyqoVi
>>929
再犯率高いし刑務所あってもコストの無駄じゃないか、
それなら廃止しにして拘束よりも更生を重視した方が良いって考えらしい

つまり脳にGPSとチップを埋め込んで24時間監視状態に置き、犯罪に加担した瞬間に爆破する
世界そのものを監獄と見なす新しい刑務所の形の模索という訳だな

1950 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:01:04.983075 ID:EGSxHB+m
アメリカのことはコヨーテかサンダーバードかスパゲッティモンスターにききなよ

1951 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:01:17.695612 ID:0SVLjEug
刑務官「海の下にもムショはございます……」

1952 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:02:11.046347 ID:mx276avy
>>1948
成る程、働かせる為に囚人を作ってしまったのか

1953 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:03:27.667796 ID:I/ZlvqkQ
潜水艦を改造して海底刑務所にする?

1954 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:05:10.647545 ID:fPfh+wOX
保守的政治家は名を売れる! 政府機関は権力拡大できる! 民間企業は儲かる! 治安改善!で俺に良しお前に良しなの
なお>>1948

1955 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:07:39.057266 ID:4zaAw26w
やっぱ人間にやらせると極端から極端に走るからダメだな、絶対に間違えないコンピューターさまに導いていただかないと

1956 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:10:08.468340 ID:1oGyqoVi
>>1942
主人公は収監中の詐欺犯罪者にして探偵、相棒は新人の刑務官
刑期の短縮と引き換えに都市での事件解決に協力するBLサスペンスとかどうだろうか

1957 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:10:22.516435 ID:UX8dBdFv
>>1955
ここに男くんが居ます。
男くんの親と彼女がガケから落ちそうで今すぐ引き上げねばなりません。
男くんの力では一人助けるのが限界です。
間違えないコンピュータ様、答えを教えて下さい。

1958 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:10:29.762612 ID:3RvtnLlm
民営刑務所に関するドキュメンタリーを読んだことがあるんだけど
アメリカでは歴史上これまでも何度か刑務所を民間に経営させてた時期があったそうな
だいたい利益追求と刑務所の機能が噛み合わなくなって消えるらしい

1959 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:11:49.376533 ID:H0vZj4uL
>>1946
逆に海外から見た日本のぶっ飛びエピソードはなんなんだろうな
シモの話か?

1960 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:12:23.150240 ID:vs1ogVl8
刑務所実験だと保護猫を飼うというのを見たな
担当した猫が可愛くて猫と引き離されないよう模範囚になるとか、出所後も猫を連れて行って真面目に働きやすいとか

1961 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:13:36.429782 ID:aZNlRAZu
刑務所の作業で猫のおやつ買えるから真面目にやるとかちょっと笑うわ

1962 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:16:20.725985 ID:/APpHILj
何よりの改善案じゃねえの<猫のおやつを買う

1963 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:17:06.511139 ID:H0vZj4uL
まーたミサイル撃ったんかカリアゲェ!

1964 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:19:27.865946 ID:gggw0Mtx
>>1898
義士の言葉も理解できないとかウマッパリか?
しかたないから翻訳してやろう「温泉にかこつけて肌が見たいのに隠すなよ」という意味の言葉だ、魂に刻んでおけ


1965 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:24:41.384444 ID:1p0NUo2L
>>1957
死亡したら保険金を受け取れる可能性が高い方(この場合は親)を見殺しにします
合理的ですね

1966 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:25:24.556521 ID:V1JDhKFp
>>1957
(火曜サスペンス劇場のラスト10分)

1967 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:28:49.347636 ID:ZpHrrYOi
>>1957
まず親を助けます。落ちた彼女に向かって飛びついて抱えて一緒に湖に落ちます(カリオストロ感)

1968 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:32:23.870470 ID:I/ZlvqkQ
>>1959
一昔前は働き過ぎとか子供の危険に無頓着すぎとは
よく言われてたような気がするが今はなんだろな

1969 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:32:26.073539 ID:ePixtfAE
ユニークアイテムを持っている方を優先します(助けた後どうなるかはしりません)
がこのスレ的な回答なのでは?

1970 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:32:28.978245 ID:3QaKLP07
>>1957
男くんが分身するなりして2人になれば両方助けられますね

1971 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:38:06.231240 ID:8R08Hclz
人間は頭を割られて腹に穴が空いた状態で崖から落とされ岩に叩きつけられても生きているのだから放置でヨシ

1972 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:41:30.783693 ID:1p0NUo2L
ポルナレフばっか言われるけど一度死んで吸血された後に輸血したら生き返ったジョセフも大概おかしい

1973 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:46:58.401592 ID:E6JTBik7
ジョセフの丈夫さはなぜ孫に受け継がれなかったのか
6部承太郎がなあ

1974 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:49:14.424679 ID:mx276avy
>>1972
しかもジョセフ一回魂出てなかったっけ
アレかな、地獄から蹴り返されたのかな

1975 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:51:55.143397 ID:KJHWxwl2
>>1972
ジョセフは普通に言われまくってるやろ

1976 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:54:15.608285 ID:H0vZj4uL
>>1968
子供で思い出したけどあれか、実子誘拐か
マジでド問題になってるからな

1977 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:57:03.676455 ID:eq1mBHzc
ジョセフだけ丈夫過ぎたわ、2部・3部見ても元気すぎる

1978 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 13:58:48.887011 ID:V1JDhKFp
東南アジアの親子が日本にきて子供を売り払ってた事例が昨日出てきたからな

1979 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:00:42.609633 ID:H0vZj4uL
ジョセフはあいつ生き返った直後にやることが「フッフッフ、貴様のおかげで蘇ったぞ承太郎!」なのもだいぶおかしい
生還を喜ぶとかディオを倒せたことを確認するとかもっとあるやろがい

1980 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:02:51.409612 ID:eq1mBHzc
>>1979
まず冗談をかましたい人なんだろ、さすがにスージーQやホリィがいたら、そんなあほなことしないと思いたい

1981 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:02:56.397634 ID:WwUSiJ2n
反社がやった人身売買は報道するのに、人権やがやった自動売買は報道しないという

1982 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:03:56.731326 ID:KJHWxwl2
>>1980
むしろスージーの前でこそやりそう
リサリサの前では流石にしない

1983 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:04:13.386065 ID:c9YcnBmH
日本のレタス村とかもなー
グーグルアースで見てもわかるけど、あそこだけ畑がレベチw

1984 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:06:09.123333 ID:/APpHILj
ポルナレフ「九死に一生を味わってもギャグテイストにしない…成程」

1985 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:07:45.617054 ID:1oGyqoVi
>>1979
死亡ドッキリは2部からの伝統だから

1986 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:08:52.464948 ID:eq1mBHzc
>>1984
おめーは下俺は上だっていうのはギャグっぽかった、あとディアボロのなんだかわからないがくらえ!は
ポルナレフ空間に飲まれていた

1987 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:08:54.067953 ID:tMkENrnL
2部のドッキリはジョセフ悪くないから

1988 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:41:45.460654 ID:dLYncPxw
誰が悪いかというと火山の爆発に巻き込まれたのになんか普通に生きてたジョセフがやっぱ悪い

1989 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 14:53:32.964165 ID:j9ALwYhF
因みに延長18回の時は山本が自分から投げると志願したと話してるので
「ブルペンの鍵を開けろ、俺が投げる」
は本当に言った可能性がある

1990 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:20:59.526369 ID:qbej4yY3
人権派義士も世界デビューや
ttps://pbs.twimg.com/media/G5GsFXYbMAAVQR2.jpg
ttps://x.com/jpt_struggles/status/1986558125873475942?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

1991 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:22:03.794884 ID:/pgSotob
トー横島忠夫が人身売買で海外に売られてるんだっけ?
自業自得というか

1992 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:24:05.828963 ID:lKLxyy/Q
横島忠夫に熱い風評被害

1993 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:25:17.172143 ID:kR/yEm3a
横島忠夫ならまあええか

1994 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:26:07.512640 ID:7xb4RHmW
美神さんならやりかねないという風潮

1995 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:28:08.718247 ID:o8NX0Kd3
まぁアイツなら、どういう事態になっても生還するやろ……

1996 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:28:16.395020 ID:fcqX7XDQ
ソースはX

1997 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:30:21.665098 ID:o8NX0Kd3
ただしソースはツイッター

1998 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:30:51.083852 ID:4zaAw26w
馬鹿野郎! 美神さんがそんな安売りをするわけないだろ! 守銭奴だぞ!!

1999 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:34:02.048337 ID:o8NX0Kd3
>>1998
美神さんなら5000万ぐらいになれば両目が¥になって無意識の内に売り払ってもおかしくはない

2000 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:34:10.955776 ID:Mci3rjRU
僕は横ルシ派でした

2001 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:34:42.899802 ID:RoUFhbzK
>>1999
でも、横島はなんだかんだで自力で帰ってくるんでしょ?

2002 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:36:01.686292 ID:o8NX0Kd3
横島はいいキャラだったな……
絶チルはぜんぜん合わなかった

2003 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:36:14.243689 ID:1QlN9U7U
カービィのエアライダーの体験版(チュートリアルだけ)をやったが
何これ動かしているだけで楽しい!

ライバルに攻撃を当てよう、ってのでまずデデデが目の前にいるの狙ってるだろ

2004 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:38:43.672927 ID:4zaAw26w
なにかあったらとりあえずデデデを殴る、違ってたら別の奴を殴る
んっん−、完璧な問題解決手段だな

2005 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:38:45.227228 ID:5A0GADeY
やっとジョルトカウンター覚えた……

後は最終皇帝でクジンシーとダンターグとノエルと合体七英雄とアリ倒すだけや

2006 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:40:53.130153 ID:Mci3rjRU
>>2004
Q.カービィがケーキを食べようとしたら一瞬の内に盗まれた場合は?

2007 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:42:21.801538 ID:B2n3fSQI
>>2002
絶チルは小学生編というか短期の頃は普通に面白かった。ちょっと長期連載し過ぎた…

最後どうなったか知らないし、読み直してみようかな

2008 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:43:26.218751 ID:4zaAw26w
きっとくいしんぼうのデデデだいおうのしわざにちがいありません(確信

2009 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:44:19.682123 ID:0liT2I1q
カービィの食いわずらい?

2010 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:46:27.657221 ID:Mci3rjRU
>>2008
ほんとぉ?(狂気)
ttps://i.imgur.com/OxzK2P6.jpeg

2011 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:47:16.911450 ID:5A0GADeY
夢も見ない、トンテキも食べない、そんな あいては
もはや、スレの童帝の てきでは なかった!

2012 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:48:46.723327 ID:CMOUlyRV
>>1999
5000万では売らなそう。派遣してほしいとかなら即決かな

2013 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:49:19.856632 ID:uZzjZA84
元ネタよりもむしろパクった側の方が自然なのおかしい…おかしくない?
ttps://x.com/mirishitatuyoi/status/1986310599123607801?t=E-LFCG9ObkqgjQuXDKbrTw&s=19

2014 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:49:52.193359 ID:o8NX0Kd3
キャラクターの距離感が面白さに直結してる作品は
そこが崩れちゃうと、途端に面白くなくなっちゃうのがな

2015 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:54:05.355243 ID:Mci3rjRU
>>2014
成人男性と女子小学生、女子中学生が恋仲になる事は少年誌なら無いだろうからなぁ
成人男性と女子高校生だと有り得るようになってくるから距離感変わっちゃうよね
ところで少女漫画の場合はどうなりますか?

2016 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:55:19.607727 ID:vVRlrMBp
>>2013
学マスのほうがオリジナルなのか……ってなるセリフだなw

2017 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:55:28.311888 ID:e4CJFWQ9
>>2015
つカードキャプターさくら

2018 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:55:54.031074 ID:fcqX7XDQ
>>2015
こんなとこで聞いても偏った時代の偏った作品しか上がらんぞw

2019 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:57:58.108162 ID:MhB35Z+Z
CLAMP作品ばっかりじゃねぇか

2020 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:58:03.379647 ID:VHIQ/s7i
お、サイゲとKONAMI和解したんか

2021 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 15:58:39.274182 ID:5LMT55au
>>2015
少女漫画で小学生と成人男性が付き合うのなかった?

2022 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:00:20.212348 ID:uZzjZA84
NHK「うーんこれは純愛!!」
ttps://i.imgur.com/tKokDul.jpeg

2023 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:00:45.265155 ID:fcqX7XDQ
主人公の父親は高校教師時代に生徒を孕ませてそのまま結婚した
という設定に顔が引きつりました(フェミ並感)

2024 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:01:59.369746 ID:8R08Hclz
ブルボンの両親はいつ孕んだのかが問題になってくる

2025 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:03:16.040497 ID:4zaAw26w
「大学生なんですけど? 福祉の学校に通ってるんですけど?」

2026 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:03:17.033830 ID:RoUFhbzK
>>2020
和解内容は非公開だけど終わったならヨシ!

2027 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:06:20.491023 ID:1QlN9U7U
>>2026
外部の人間からするとどうでもいいわそこら辺

2028 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:07:01.091389 ID:H0vZj4uL
ウマ娘サ終とか騒いでたやつもいたっけなあ……

2029 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:08:00.375639 ID:xK/vbCg9
初恋モンスター……は少女誌でなくARIAだったか

2030 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:08:31.740547 ID:DPr7QV2U
コナミもサイゲもその辺の信頼ないんで静観してたけど
結局何も分からずに終わった、まあ終わったなら良いか

2031 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:09:41.781033 ID:75T5H9Hb
桜の両親は長男の年齢を逆算すると1母親が7歳高校二年生の時に出産してるから
出会って即セックスしまくりの爛れた日々を送ってないと辻馬が合わない

2032 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:12:23.169520 ID:0liT2I1q
CC桜世界は教師と学生が付き合っても基本何も言われない素敵な世界なんで

2033 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:12:31.388184 ID:H0vZj4uL
み、緑のおじさん……!

ttps://x.com/toyosuisan_jp/status/1986661367290753506?t=s3F6daMwOAjto3E5Qwz-yA&s=19

2034 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:14:23.281812 ID:tpXiasTw
>>2024
母が現役選手のころトレーナーだった父親が孕んだんやろなあ

2035 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:15:13.084130 ID:tpXiasTw
>>2031
実際母親は学生結婚じゃなかったっけ?

2036 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:17:02.998808 ID:1QlN9U7U
>>2034
ウィンドインハーヘア「普通では?」

プイさんが実装されない原因って・・・・

2037 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:17:57.796039 ID:4zaAw26w
何気なく更新ボタンを推したら母親が七歳とかいう槍の又左案件フレーズが飛び込んできてびっくりしたんだが?

2038 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:19:04.368893 ID:CMOUlyRV
>>2037
DADDYFACE超えちまったな

2039 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:25:48.851737 ID:fPfh+wOX
>>2013
アイマス遊んでる人はちょっと読むだけで凄まじい違和感に襲われるチキン
ttps://i.imgur.com/oVKL1h0.jpeg
ttps://i.imgur.com/t9IMK4K.jpeg
ttps://i.imgur.com/HxBqRd9.png

2040 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:29:34.055957 ID:WwUSiJ2n
桜兄貴が中学生時代教育実習生の大学生と付き合ったのはわかるよ
家族以外で初めてあった同類ゆえのシンパシー 高い魔力持ち

2041 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:29:37.025732 ID:DTEVcDyo
>>2013
いつもはこれくらいの無理矢理さがある
ttps://x.com/mirishitatuyoi/status/1986413200435519802?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

2042 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:30:41.425121 ID:7xb4RHmW
アシと一緒にアイマス休憩、ガチャ休憩などの福利厚生もある職場とは聞く

2043 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:30:56.537903 ID:Lm8PhO6G
ヘブンズフィールはなぁ、桜許されてはならんやろと思う

2044 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:34:24.795471 ID:KJHWxwl2
桜こそ許されなきゃいかんと思うがなあ

2045 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:35:01.598731 ID:dHpflmAc
ノーマルエンドがお好きですか

2046 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:35:46.322976 ID:WwUSiJ2n
ノーマルエンドでは最悪の罰うけてるだけましだしな 最愛の人の士郎を失って贖罪の人生

2047 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:36:05.736622 ID:BSd8aMeQ
シャア!?何をしているシャア!?
ttps://x.com/toyosuisan_jp/status/1986661367290753506?t=7cX5h4A_zbOW9se8KX77JA&s=19
この上なく納得の赤いきつねと緑のたぬきだわw

2048 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:37:20.468419 ID:KJHWxwl2
そもそも英霊でも抵抗できないような強制力に一人で抗ってて抵抗が限界超えて自分の意思じゃどうにもならん事態になったのがそんなに罪かね……

2049 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:37:31.147540 ID:U87LG2AU
いうてディズニーもその発祥は山陰地方の隠れ村である兎折兎村(うおるとむら)の奇祭「不出禰(でずねい)」だからな
村人が連動して動く大小3つの臼「三生磨臼(さんじょうましょう、又はみついきまうすとも呼ぶ)」を夜通し回し続けながら「でずねい、でずねい」と叫び続ける祭りだよ

2050 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:38:22.120185 ID:OkWkdzBQ
ぶっちゃけ心神喪失状態じゃねえのヘブンズフィール桜

2051 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:38:30.811261 ID:ULqZ5fBd
別に許されていないというか、桜を許す人がおらんのよな。何も知らない一般人が殆どやし、大概タヒんだし。
凛はもうそういう立場でなし、士郎とライダーは桜の味方だしね。

2052 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:39:36.583892 ID:4Tgnr4RF
>>2048
そうなる前に自分で死んどけという理論をお持ちなのかもしれない

2053 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:39:45.273649 ID:8R08Hclz
ちょっと闇堕ちして無差別大量殺戮をやらかしただけで幸せになっちゃいけないっていうんですか!

2054 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:39:53.284887 ID:7xb4RHmW
ノーマルルートは凛が孫から強欲ババァ扱いされてるの草
でもまあそうなるよなって

2055 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:40:02.771738 ID:SqDCv+86
>>2052
あれ本人も知らんかったんでなかったか?

2056 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:40:14.225651 ID:fPfh+wOX
ゲームなら桜殺して終わる鉄心エンドもあるしな

2057 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:40:57.061032 ID:1QlN9U7U
>>2054
凜って割とケチで守銭奴っての忘れてるヒト多いのよねw

2058 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:41:21.638971 ID:CuJFmEHh
確かにHFは鉄心エンドとかスパークスライナーハイとか味わい深いエンドが多かったよな

2059 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:41:24.102453 ID:SqDCv+86
あの状態になった桜は生きてちゃいけないから殺そうって理屈はわかる
人間の身でこの世全ての悪の影響受けたことご罪と言われるとなんとも

2060 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:41:26.122209 ID:U87LG2AU
セイバー、俺はね
アナル開発などしなければよかったんだ

2061 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:42:05.317779 ID:OkWkdzBQ
>>2056
まあ許してはならないってならそっちルート選びなさいよって話でもあるな
マルチエンドなんだし

2062 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:43:49.732935 ID:ULqZ5fBd
エミヤって鉄心エンド後なんだっけ?

2063 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:44:02.291541 ID:7xb4RHmW
士郎、エロゲ主人公ならハーレムルート作れ

2064 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:44:03.947139 ID:DoyiGzmJ
なんでお主は脱税するのだ?

2065 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:44:24.797730 ID:xi5CXUsQ
>>2062
どのルートでもない、強いて言うならセイバールートが近い

2066 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:44:51.679002 ID:287wZ+L8
セイバー、俺はね
ホモビに出演などしなければよかったってはっきりわかんだね

2067 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:45:12.921862 ID:PutryVZ5
気に食わないキャラが不幸になってザマーしたがる人かもしれない
やる夫スレでもやる夫と意見異なるキャラを殺せとか酷い目にあわせろとか喚く人稀に出てくるし

2068 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:45:19.093111 ID:xi5CXUsQ
>>2066
歴史から消えてくれ

2069 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:45:44.779541 ID:WwUSiJ2n
むしろぐっとエンドはイリやが全部もっていくからな
兄貴はいもうとをまもるんだ そうなら私が士郎をたすけないと
だってわたしは士郎のおねえちゃんだもんと ここで年上なのが判明

2070 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:46:58.452041 ID:Mci3rjRU
>>2067
ヘイト系SSって稀によく「作者、そのキャラに親でも殺されたのか?」って思うくらいのあるよね

2071 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:47:04.103306 ID:287wZ+L8
>>2068
消えようと思えば(王者の風格)

2072 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:47:57.666767 ID:/nSo6YMm
型月二次展開解釈一致グランプリディフェンディングチャンピオンまひろちゃん
例年最下位虚淵
二次展開というより外堀埋めに従事させられている桜井

2073 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/07(金) 16:49:45.691944 ID:EbK3GUt1
あ、そうそう、今日明日は普通に用事あるんで投下ありません、あしからず

2074 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:50:07.304992 ID:4IjpJIGY
>>2070
実際モチーフがいたり

作者がヘイト煽り散々した上で、償いせずに和解や仲間入りすると荒れる

2075 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:50:27.960497 ID:287wZ+L8
ん?今

2076 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:50:43.769525 ID:jXusCoxa
>>2073
おっつです

2077 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/07(金) 16:50:45.066602 ID:EbK3GUt1
CK3、一つ文句と言うか気になる点がユニットや特性、なんかを網羅したデーターベースが無いもんかなと思う

2078 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:51:02.929364 ID:Mci3rjRU
2日間を要する用事・・・人間ドック?

2079 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:51:25.937081 ID:4WHFdh92
童帝ーポケモンの方ディアンシー配布きたで

2080 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:51:45.897617 ID:4Tgnr4RF
>>2066
それはそう

2081 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:51:52.876703 ID:VHIQ/s7i
ワイは育ての師匠曰く、昔師匠の弟子だったシスの暗黒卿に銀河一のジェダイだった親殺されたらしい
絶対暗黒卿許さへん

2082 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:52:07.476080 ID:ZWfoGh8/
立教大学の監督がたまげなければよかっただけの話なんだよなぁ…

2083 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:53:16.688678 ID:hX0BMuCI
ディアンシーは耐久寄りだから童帝のお眼鏡に叶うかもしれない

2084 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:53:35.406225 ID:WwUSiJ2n
ありふれたは勇者をちゃんとかいてるとまともな二次と呼べる

2085 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:54:39.476358 ID:mx276avy
>>2047
主人公ズじゃないのかと思ったが、マチュは赤いがニャアンもシュウジも緑感が薄いか

2086 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:54:50.007314 ID:o8NX0Kd3
>>2077
英語圏なら充実してそうだが、日本語だとなぁ

2087 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:54:53.878397 ID:CMOUlyRV
>>2072
三田はどこに入るかね

2088 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:56:09.137458 ID:4WHFdh92
>>2083
はがね四倍だから対戦環境では息してない
どこを見てもメタグロスがカサカサ蠢いてる

2089 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:56:37.649835 ID:h1wzX1Zp
日本語版のwikiとかほぼないんよね

2090 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:56:52.668874 ID:DoyiGzmJ
なんか重層騎士だけでいいとか身も蓋もない事がかいてある

2091 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:57:27.041321 ID:siiu0Xn/
>>2087
サンダーは二次展開要員じゃなくて公式設定の全責任を背負う存在

2092 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:57:38.690869 ID:PutryVZ5
確かに凄いんだがまだ入りたくないなぁ
ttps://www.youtube.com/shorts/JTfxlRDEKCg

2093 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:59:40.673916 ID:o8NX0Kd3
洋ゲーの攻略サイトは、だいたい中途半端なデキで終わる
エルダースクロールズレベルで、やっとまともなのが一つ二つあるかなーぐらい

2094 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 16:59:52.228404 ID:ri/CvwGM
毎回GESUいヘイト役が退場せずに居続ける人のは読むの疲れるからやめちゃったな

2095 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:00:27.440850 ID:z0jLQ1NM
>>2062
少なくともSNで出てたエミヤが士郎時代に戦った5次聖杯戦争自体が
ちょこちょこSNとは状況が違う別世界の聖杯戦争なんで
SNエミヤとSN士郎はどのルートでも直接は繋がらないらしい

2096 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:02:39.176689 ID:0liT2I1q
そんな日本の攻略サイトはまともみたいな

2097 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:03:30.812497 ID:1QlN9U7U
>>2091
ミーティングでキノコの発言をまとめたりしてるみたいだからねw

三「それ前言ってたのと違いません?」
菌「前の設定は人理焼却で消えた」

とかやってし

2098 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:04:57.408893 ID:3pLmQW4c
きのこ「設定ミスの全ての責任は三田誠が背負う」

2099 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:06:09.241435 ID:7sP7NiHt
ダンシくん、見てる限りだと決して頭悪いわけではないよな
前世で成績上がらなかったのは、萎縮しちゃてたからな気がする

2100 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:06:39.471317 ID:1p0NUo2L
>>2085
水星の魔女のときはわざわざ赤いたぬきと緑のきつねで出してたな

2101 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:06:45.232321 ID:izdJdLtI
当時は型月公式も桜首吊りをおもろネタ扱いしておりました、懐かしいですね

2102 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:07:09.980116 ID:96OhlDy1
初めて着たはずなのに着慣れた雰囲気が
ttps://x.com/ModJapan_jp/status/1986363960975892945?t=nun5BlIu-YIXc785HsLl_A&s=19

2103 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:07:13.548176 ID:id09MU9x
>>2072
槌田は?

2104 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:08:04.603861 ID:7sP7NiHt
ぶっちーはきのこより先輩だから、きのこたちがあれこれ言えないのかも

2105 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:08:35.443686 ID:hX0BMuCI
>>2095
SNでエミヤが士郎をヤる理由って憂さ晴らし以外の何物でもなくなってるね
最初からそうだって言われるとぐうの音も出ないが

2106 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:09:35.443171 ID:3pLmQW4c
>>2099
そもそも進学校ってのは全員が難関を突破して入学してきてるんだ
入学できてる時点で頭は良いし、その中で序列を付けるとどんなに優秀でも最下位は産まれる、それだけだよ
頭は良いが頭の良い集団の中で上位にいけるかは別の話

2107 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:09:36.374064 ID:izdJdLtI
ここ半年ほどヤングエースのHFコミカライズで
士郎はずっとセックスしてるらしいっすね(休載、前戯含む)
ttps://tadaup.jp/BwJDh1Up.jpg

2108 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:12:07.463907 ID:5LMT55au
>>2106
進学校いける頭のやつがあえて中堅高に進学してチヤホヤされて、二流以下の大学へ推薦貰って緩く生きるのもありっちゃありな人生


2109 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:13:08.538732 ID:7sP7NiHt
>>2108
スポーツの才能あるやつが、必ずその道で生きていかなきゃいけないのか、っていわれたらNOだしな

2110 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:14:02.692804 ID:izdJdLtI
>>2105
そこはSN作中でエミヤ自身が「お前殺したところでほぼ間違いなく私に影響はないが、万が一の可能性にかけて殺す」みたいなことを言っていた気がする
二次創作のセリフだったかもしれない

2111 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:14:15.713216 ID:sYRZb9/N
>>2065
>>2095

サンクスやで。またちょっと違う世界線なんやな。

2112 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:14:42.594936 ID:1QlN9U7U
>>2102
ハルキさん!?

2113 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:14:45.100960 ID:3pLmQW4c
>>2108
やる夫は遅ればせながらそれを言った
ダンくんの両親はそれを受け入れる人ではなかった
この話はここまでなんだ

2114 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:14:50.749975 ID:hX0BMuCI
「月を目指せ、失敗しても星に辿り着くかもしれない」

私の好きな言葉です

2115 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:16:32.505664 ID:5LMT55au
>>2109
上を目指すってのは同類や上位互換と競り合うってことだもんね
それなりにできる方だったけど、京大で教科書を一回読めば理解できると言った知人には、及ばないなと素直に思った


2116 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:16:33.402751 ID:RwaXm3hE
>>2048
で、でも……英霊なんて殴れば死ぬから……

2117 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:17:19.717100 ID:7sP7NiHt
エスターテの親もだがここら辺の「100%クソな親ではないが、子供への接し方を間違えてる(もしくは接し方が分からない)」の、2010〜2020年代の親像としてリアルだなあ

2118 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:17:30.053381 ID:VHIQ/s7i
本人がプロ野球選手になったからいいけど、子供に球児って名付けるのは普通にアカンと思います…

2119 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:18:41.116005 ID:3pLmQW4c
>>2117
人類みんなが間違いのない選択を選べるなら俺たちは今頃童帝スレはいないだろう

2120 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:18:42.261762 ID:7sP7NiHt
>>2115
甲子園行ったりキャリア試験受かったりしても、人生薔薇色確定とはかぎらないからなあ

2121 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:19:15.658124 ID:1QlN9U7U
>>2113
下手すりゃ親ともそこら辺話してないんでは
言い合いの一つもしてればもうちょっとマシだったかも

2122 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:19:55.891231 ID:7sP7NiHt
>>2121
ありそうだよなあ
ダンシくんが亡くなった後、「なにがまずかったのか」の答えを間違えてそう

2123 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:20:04.832531 ID:RwaXm3hE
やっぱデスティニープランよ
遺伝子適性があるって、
面白くないかもしれないけど、苦にならないんだろ??


2124 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:20:42.211050 ID:thJXKYRX
>>2108
進学校に進んだが大学に行かずに
「自分の夢をかなえるにはこれが最善の道だから」って専門学校行った知り合いもいるからなあ

2125 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:20:46.137988 ID:3pLmQW4c
>>2121
それを言い出すとダンくんの責任になるな
俺としてはそれが言えるような相手じゃないと子供に思わせてる時点で親の失敗と思うが
まあどっちも非はあったってところよな

2126 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:21:35.302859 ID:6JxKngUf
>>2123
ごめん、ディズニープラスプランしか用意できなかったけど加入してくれる?

2127 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:21:43.030043 ID:1QlN9U7U
>>2114
それ葉隠の「死ぬことと見つけたり」おなじでは・・・・

この部分ばかり広まってるけど、これのあと
死ねば責任取らなくて良いからな(意訳)と続きます

2128 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:22:00.926196 ID:KXTPWDLe
>>2123
能力的な最適解だからメンタルがどうなるかは不明
あと人間関係とかもあるしな

2129 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:22:09.785053 ID:3pLmQW4c
>>2126
ドゥームズデイが面白かったら考えるわ

2130 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:22:17.382918 ID:mx276avy
>>2118
野球やらなかった甲子園君(人名)をなんかで見たが誰の子供だったかな

2131 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:22:57.123811 ID:ps5Q8YrG
めぐり合わせや運が悪かったのよ……
チート能力がもらえるなら凄いパワーとか特殊能力とかより、健康で幸運ってチートが欲しいっすねぇ

2132 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:23:13.857684 ID:5n4hUeSk
ピカチュウと名付けたのに10万ボルトもボルテッカーーもできないじゃない!

2133 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:23:15.478556 ID:5A0GADeY
>>2120
元農水事務次官長男殺害事件とかあったなあ

2134 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:23:30.170496 ID:JqG+Vte1
>>2130
杉谷拳士だってボクシングやらせたかったんやろなぁって名前だし

2135 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:23:35.005766 ID:WwUSiJ2n
ラクスの歓迎動画にミーアまじっていたことについての福田監督説明で
いかにデスティニープランこれだからダメですねとしてたね

2136 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:23:44.572364 ID:7sP7NiHt
>>2128
実際、バブル期に「頭いいから適正はあるけど、好きじゃない仕事に行った人」が大量に心身壊したからな

2137 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:23:58.402267 ID:mYxs/p3Z
>>2114
(月より星のほうが遠いんじゃねって思ってしまった)

2138 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:24:07.802602 ID:h1wzX1Zp
>>2129
ワンダヴィジョンとファルコン&ウィンターソルジャーとマンダロリアンは見る価値あるから…

2139 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:24:34.709347 ID:qoSTauTF
>>2132
ムッスコ「エレキネットとアイアンテールは覚えたんですよ!」

2140 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:26:08.360192 ID:Sk3WWp3H
昔なら性格と個体値の圧迫面接で落とされたが脱法ハーブと王冠があるからよかったな

2141 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:26:19.370200 ID:eheNXP55
fgo今所長ガチャ復刻してるんか
やっぱ2部終了後続投するだろうけどユーザー目減りするの分かってて焦ってんのか?

2142 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:26:37.039773 ID:izdJdLtI
物の例えにこんなこと言ってもしょうがないんだが
月より星に辿り着く方が難易度高くねえかってなってしまうw

2143 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:26:53.511711 ID:5LMT55au
>>2136
周りの人間が合わないって致命的なストレス溜まるよね
自分は村社会的な雰囲気のコミュニティは心が削れる

2144 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:27:28.771088 ID:1QlN9U7U
>>2137
死ねば星になるって意味では

2145 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:28:29.738479 ID:Sk3WWp3H
>>2141
本気で焦ってたら復刻なんてぬるいことしないでマイクロビキニ所長くらい出してくるぞ
最後に超ぶっ壊れ枠のでちゅねうるさいキノコも出そう

2146 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:28:56.314871 ID:1QlN9U7U
>>2145
それこそ完全体ORTをとっくに出してるんじゃねえかなw

2147 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:29:16.119284 ID:Lm8PhO6G
「鈴木一郎」って名前凄いよな。こんなテンプレート日本人みたいな名前の人が世界トップクラスの野球選手になったの


2148 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:29:57.570802 ID:ECM00c29
>>2141
稼げるだけ今のうち稼いどけって感じはする
今年なってからモルガンの復刻率半端ないもの

2149 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:30:53.524905 ID:ZWfoGh8/
>>2147
一郎なのに次男というズラし

2150 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:31:06.561593 ID:mz2sVywh
>>2145
新キャラは開発スピードがおっつかないから無理やろ

2151 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:31:44.981878 ID:0sc2VXFk
>>2147
鈴木 一朗だ、二度と間違えるなよ

2152 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:32:40.000651 ID:sYRZb9/N
もうそろそろボーナスシーズンだからねー。
クレカ決済なら来月ボーナス出るし、でゆるゆるになる人が多くなる頃合いなのよ。
ここの人らも身に覚えがあるでしょうよ。

2153 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:34:09.251392 ID:5LMT55au
>>2147
創作の山田太郎
現実の鈴木一郎

シンプルなありふれた名前こそ強い

2154 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:34:19.137294 ID:uZzjZA84
ウイイレは終わったも同然だしFIFAやFCにはJリーグないしサカつく新作は新感覚独自路線とかいう爆死フラグ立ててるし
日本のサッカーを楽しめるゲームってずっとこの世から消え失せたままなのかな

2155 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:34:21.537443 ID:7sP7NiHt
あれ、所長巨乳なはずなのに、マイクロビキニと聞いて貧乳な所長を思い浮かべちゃった
私、おっぱい星人のはずなのに

私のなかではマイクロビキニ=貧乳やロリが着るもの、ってイメージみたい

2156 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:35:18.212517 ID:96Shq8RM
>>2149
平成元年には一平という名前の次男三男が爆増したと言われる

2157 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:35:50.321081 ID:5A0GADeY
・元農水事務次官長男殺害事件

2019年、当時76歳の元農水省事務次官が引き籠もりの長男を殺した事件
引き籠もりの長男は家庭内暴力が酷く、また付近で通り魔事件等も発生しており
「息子が同じような犯行をするかもしれないと思い刺した」と裁判で供述している

息子は母親と折り合いが非常に悪く勉強を強制されるも大学受験を失敗し代アニへ
その後なんとか日大理工学部、流通経済大学院にも進学するが就職が上手く行かず引き籠もりに
この時、統合失調症の診断を受ける

妹はそんな兄と折り合いが悪く、また兄も妹を嫌いSNS等で悪口を言いふらし
兄が原因で縁談が悉く破談になり自殺

2158 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:35:55.731008 ID:thJXKYRX
>>2155
つまり事件簿の頃の所長にマイクロビキニを着せればいいな

2159 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:36:38.763138 ID:TlBMwDZe
コックカワサキ「……」

2160 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:36:41.479277 ID:8fmQ4OpB
マイクロビキニ新所長

2161 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:38:05.606036 ID:ECM00c29
>>2150
ぶっちゃけ所長の時点で大分ぶっ壊れだし全キャラ過去の遺物にするレベルのぶっ壊れ作るんだったら終章直前で出すと思うわ
なのでマジで集金ムーブかますなら術の戴冠戦頃だと思う

2162 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:38:23.028048 ID:7sP7NiHt
ライネスとかアロナちゃんが着てるのが頭にフラッシュバックしちゃった
そんなイラスト、少なくとも公式では見たこと無いのに

2163 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:38:25.538093 ID:0liT2I1q
流石に第二部終わってじゃあFGO2始まりますはちょっとついてくか考えるレベル

2164 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:39:16.500725 ID:96Shq8RM
なに!?アロナマイクロビキニは公式ではないのか!?

2165 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:39:20.712042 ID:0AFJsQhR
鈴木一郎って芸人だっけ?そんな有名になったんか?

2166 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:39:21.967494 ID:7sP7NiHt
>>2161
攻略筋からそういう分析はある
12月に所長みたいな、初心者でも雑に攻略進められる鯖出すんじゃ的な

2167 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:40:06.824293 ID:0AFJsQhR
>>2164
台湾公式だっけ?

2168 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:40:50.530168 ID:Sk3WWp3H
FGO外伝でしばらく持たせればいい
グレートビッグベン☆ロンドンスターが主役なら文句もないはずだ

2169 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:41:41.299460 ID:Dry+DRor
>>2157
あれ親父を賞賛する声が少なからずあって薄気味悪かったなあ

2170 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:42:47.582711 ID:YVR/DOIw
>>2161
来ちゃうか、ソロモン王(ゲーティア)
そういえば『両儀式』の没ボイスにゲーティアに向けられていたっぽいボイスあったなぁ

2171 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:43:17.844223 ID:0AFJsQhR
>>2169
有名なネトゲ荒らしだし普通に敵が多かったからな

2172 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:43:54.910369 ID:unkvs8op
>>2136
就職氷河期やリーマンショックの時にも大量にそういう人は出た

2173 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:44:38.412309 ID:5A0GADeY
>>2165
やきうのイチローの本名ではないのか?

>>2169
事件が明るみになったあと、ステラ神(被害者のドラクエ10のキャラ)がDQ10にログインしっぱなしだったので
プレイヤーがザオとかザオリク唱えまくるという珍事も起こった

殺す以外にもまだ方法ありそうな感じだったけど
妹さん自殺してからはもう事務次官も一杯一杯だったんだろうな

2174 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:45:11.064108 ID:izdJdLtI
>>2163
10周年インタビューでまだ数年続ける(意訳)みたいなこと言ってたし規定路線じゃないかな?

2175 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:45:15.454731 ID:VHIQ/s7i
親殺しで一番切なかったのは介護疲れかなんかで、生活保護も断られて
親に「ごめんなさい、もうあかん」って話して
親も「そうか、あかんか、一緒やで」って息子に自分殺させたやつ

2176 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:47:08.609190 ID:0wjOshrH
>>2175
結局、本人は自殺しちゃったんだっけ?

2177 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:47:16.732361 ID:CMOUlyRV
>>2175
確かその後本人自殺してた気がする

2178 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:48:02.647797 ID:unkvs8op
>>2175
生活保護の水際阻止はマジで死人を増やしてる

2179 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:48:17.090768 ID:VHIQ/s7i
本人自殺とかなにそれ…なにそれ…
人生優しくない…

2180 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:49:24.877765 ID:hX0BMuCI
ライネスはどうしてロリのAAばっか増えてるのか、これが分からない

2181 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:49:33.943251 ID:t3sRCxFv
日本人が減れば外国人を受け入れる土台が作れるからな

2182 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:49:56.868102 ID:ikJWgt8v
>>2174
あくまで2部完結で話の区切りをつけて
謎も一つを除いて解決するって話らしいんだけど
もう終われサービス終了しろって願望がデカすぎて引っ張られてる人をよく見る
逆に嫌がってても続くやろって人もわりと見るから
良くも悪くもプレイヤー人口の多さを感じる

2183 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:51:03.692091 ID:+gtTTeqx
>>2178
共産党や公明党とかの左の党員になると、優先的に生活保護受けやすくなるとか話を聞く


2184 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:51:33.228664 ID:CMOUlyRV
>>2180
そらロリコンの癖に刺さったんやろ

2185 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:52:04.021414 ID:0ka27WCF
昼に食べたはずのひじきがこの時間には出てくるの嘘過ぎだろ
どんだけ腸元気やねん

2186 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:52:46.045564 ID:unkvs8op
>>2183
地方自治体レベルで、生活保護の受給申請の手伝いをやってるのはその二党くらいしかないから

2187 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:54:08.509407 ID:JqG+Vte1
生活保護とかの話までならともかく具体的な政党出したら
そっちの話したいんやろなぁって感じがある

2188 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:54:23.041357 ID:b5c+LE1n
>>2182
ログイン日数3,700日くらいの古参だと思っている自分としてはもう楽にさせてくれ、って気持ち
最初の数年は「これサ終したら虚無感凄そうw」と笑っていたけど今は介錯を待つ気分だよ

2189 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:54:47.844842 ID:7sP7NiHt
なんでノーマルライネスじゃダメなんだ
あっちだって中学生くらいやん

2190 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:55:17.058112 ID:8cdLi+tO
>>2187
じゃあ聞くけど、君は貧乳党?それとも魔乳党?

2191 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:55:37.344097 ID:+gtTTeqx
>>2186
なぜか生活保護受給者の家の前に止まる高級車

公明党が非課税世帯優遇した理由は、孔明の罠じゃ

2192 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:56:14.600994 ID:7sP7NiHt
巨乳でマイクロビキニ着てるメジャーキャラ、って誰がいたっけ?
貧乳のイメージに引っ張られてるわ

2193 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:56:33.454979 ID:ECM00c29
1部からの1.5部の時と同じ
まだ続けるんです?って感じになると思う

2194 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:56:52.825163 ID:JqG+Vte1
>>2190
どっちも好きなんで無党派ですね

2195 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:58:08.112972 ID:5A0GADeY
>>2190
ワイはパイパン党眼鏡は外すな派や

2196 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:58:18.376621 ID:7sP7NiHt
おっぱい星人だけど、なんで貧乳をロリにするねん
ロリじゃない貧乳は貴重なんやぞ

2197 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:58:47.942860 ID:fUdzXKJ3
もっとFGO鯖の話見たい気持ち
流石に藤丸を解放してやれという気持ち
まだ謎あるよね?終章で全部ブチ込む気か?という気持ち
サーヴァントユニバースは収集つかないからやめてくれという気持ち
それより死んだアイツらのイフが見たいという気持ち
今まで注ぎ込んだリソースを無駄にしたくないという気持ち
とはいえそろそろシステムが構造的に古臭くないかという気持ち
心がヤマタノオロチくらいある

2198 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:58:55.715875 ID:unkvs8op
>>2190
中道は…?

2199 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:59:31.273454 ID:Lm8PhO6G
ワイ総理大臣、NTRモノはまず最初に純愛モノを出してから2作目でやるべきだと発言

2200 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:59:38.939992 ID:fUdzXKJ3
>>2192
オールマインドちゃんはよく借金返済のためにマイクロビキニ着せられてるやん?

2201 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 17:59:53.003105 ID:CMOUlyRV
ワイが怖いのはFGO2作ったとして、それが爆死してすぐ畳まれた場合
読みたい話、掘り下げてほしい鯖、いっぱいあるんじゃ

2202 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:00:15.161428 ID:fUdzXKJ3
>>2201
自宅を担保に入れて金借りろ

2203 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:01:05.294652 ID:dHpflmAc
嫌がる人に君素質あるよと押し付けるような下卑た快感さ

2204 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:01:34.408799 ID:MJuoczZA
>>2154
1年間発売延期しようが結局有料ベータテスト版をリリースするfootballmanagerさんの面の皮の厚さよ
「J2レベルの資金力のクラブに新規入団する選手の年俸が1億数千万になっていて開始2年で必ず破産するバグ」は流石に笑うわ

2205 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:01:52.092053 ID:JqG+Vte1
>>2199
はい支持率11.4514%

2206 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:02:06.142765 ID:OyRfoW4x
はとこが貧乳なんやけどリアルの貧乳好きって奴おるんかって聞いたらそんな男現実にはおらんって愚痴ってたぞ
まあまあ顔は良い方だから付き合った男はそれなりにいるけどする時に抱き心地が硬いだのレーズンが胸に乗っかってるだの散々言われた模様

2207 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:02:31.624767 ID:mxFUKh7I
>>2189
ロリコンにとっては育ちすぎなんだよ

2208 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:03:00.073404 ID:VHIQ/s7i
福永祐一「一番いてほしくない馬が前にいました」

美しすぎる寝取られすき

2209 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:04:34.797634 ID:ri/CvwGM
>>2181
氷河期で人雇うの渋りまくったくせに今度は代わりの奴隷として外人入れろ、だからなぁ

2210 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:05:16.784736 ID:WwUSiJ2n
パートボイス実装始めてる今なら二部PVのゲーティアの演説をボイス付きでやってくれるよな

2211 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:05:18.946998 ID:unkvs8op
>>2208
馬主さんも奥さんも、調教師も一緒に泣いて喜んでるんだよな
でも福永騎手はそこにいません

2212 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:05:25.998700 ID:xCoRLzEj
>>2208
キングは福永の参加したレースで(一緒に)G1取れて良かったね

2213 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:06:11.218062 ID:hX0BMuCI
>>2199
下ごしらえが大事ってのはあるよね、TSモノで元の性別描写が薄いと意味がないように

2214 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:06:25.932724 ID:5LMT55au
スーパーとかでフルーツ買う時に、林檎2kgとかみかん1kgとかチラシに書いてあってもどれくらい量入ってるのか分からない不具合

まるでデパ地下で、お惣菜を買ったら量り売りで思った以上の値段になるかのよう

2215 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:06:46.025298 ID:ikJWgt8v
>>2206
好きな人だから貧乳でも好きは成り立つんだが
貧乳だからその人が好きはまずいないし
居てもかなり面倒な人の可能性が出てきたりするからなぁ

2216 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:07:09.479991 ID:JVep7Vdd
ゴスロリライオスにビキニライオス…

2217 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:07:42.044528 ID:6JxKngUf
>>2216
やっぱ王道を行くフルアーマーライオスよ

2218 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:07:48.532819 ID:7sP7NiHt
私、不意打ちNTRは平気だけど、「宇宙探検ものと見せかけて宇宙ホラーでした」とかやられたら間違いなくキレるからなあ
そんな商品名誤魔化すようなことやったらあかん

2219 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:08:18.297711 ID:uZzjZA84
>>2208
ヨシトミ先生「やっとこの馬の乗り方が分かったよ」(引退レースにて)

2220 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:09:37.410454 ID:JVep7Vdd
>>2217
首は守らないとな首は!

2221 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:10:10.716833 ID:c/VsPvlC
衛宮さんちの今日のごはん時空に異聞帯モルガン一家をぶち込むのさ!

2222 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:10:43.593248 ID:xK/vbCg9
>>2190
下半身ムチムチ党もよろしくね

2223 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:11:06.012151 ID:mxFUKh7I
丸太小屋がまた建っちゃう
ttps://x.com/Dekopin_Koike/status/1986657829667889354?t=i9xeutWmmSDAx6mrX6Lt6g&s=19

2224 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:11:07.738645 ID:Lm8PhO6G
>>2213
この間純愛まっしぐらの同人CGを出してそこそこ売れたのに2作目でそのヒロインのガチNTR作品を出したサークルがあったな

2225 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:12:09.754633 ID:0TkVRNaY
>>2178
窓口対応を録音して窓口がでたらめを言って拒否したのをマスコミに流して市長に謝罪させた例もあるからな
なお対策として窓口での録音禁止にした模様

2226 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:12:28.393960 ID:6JxKngUf
対空砲を撃つだけで周囲の艦艇をまとめてクラッシュさせる最強戦艦大和・魁
ttps://x.com/project23nNHKOP/status/1986108277978243509?t=0K0Gs9RwSREFyHk0TXb5lQ&s=19

2227 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:12:34.541717 ID:o8NX0Kd3
>>2218
ブラボ「いやーウチは獣と化したライカンスロープどもを狩るゲームですよ〜」

2228 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:12:43.150863 ID:JqG+Vte1
>>2218
というかまあシンプルに需要にあってないというか
「あれ不意打ち寝取りだって」って知られた時点で終わる上に不意打ちってことは寝取り好きの網にそもそも引っかかりにくいわけだし

2229 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:13:47.455683 ID:mxFUKh7I
>>2218
宇宙探検物自体が元々ホラーになりがちなジャンルというイメージある
延々と宇宙船の中で幽霊と哲学的な話してるとかいうならあれだけど

2230 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:14:48.832194 ID:xCoRLzEj
>>2186
なお、やりすぎて行政対象暴力へ目が厳しくなった模様
直接暴力振るわなくても色々方法はあるからな

2231 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:14:56.695276 ID:Lm8PhO6G
「宇宙怪獣と戦う作品じゃなくて内ゲバしかねーじゃねーか!!」

2232 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:15:03.742325 ID:/6yNEzYx
純愛もののCg集です
画像は100枚以上
ただしポーズがほぼ同じものが沢山
ファイルサイズだけはでかいよ

2233 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:15:30.304103 ID:bUSvuKo0
>>2190
ワイはチョコミン党員や

2234 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:15:52.543035 ID:Lm8PhO6G
私は同人CGでセリフありとセリフ無しを合算してページ数水増しは許すがセリフありとセリフ無しを交互に収録してる奴は頃す

2235 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:16:34.686100 ID:5LMT55au
ファンタジーの皮を被ったSFという定番中の定番、ある意味王道

純愛の皮を被ったNTRという定番中の定番、ある意味王道

どっちも一緒や

2236 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:16:40.019062 ID:ECM00c29
>>2229
宇宙探索でホラーじゃ無い映画とか少ないだろうしな
インターステラーとか?

2237 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:18:33.023224 ID:/6yNEzYx
セリフの有無で二倍、モザイクの違いでさらに二倍、画像サイズ違いで三倍のファイル数だ

2238 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:18:56.646912 ID:Lm8PhO6G
インターステラーは何であれ助かったんかわからん
時間移動してるのはなぜ?重力反転してるあれは何?

2239 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:19:12.718552 ID:xCoRLzEj
1作目はちゃんとした純愛で、続編がちゃんとしたネトラレ
これでいいやろ

2240 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:19:35.681355 ID:uZzjZA84
EN版ウマ娘がアオハルシナリオ開始のCM流してるけど
ユーザーに誤解を与える表現が約1名ほどいますね…
ttps://x.com/umamusume_eng/status/1986614585986850969?t=-gPTrbaW0wDYE08jIIOPzg&s=19

2241 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:19:51.841980 ID:E8tu642k
>>2236
ホラーってジャンルでは無いけど中盤の津波の演出とか突然の裏切りの展開とかやってる事ホラーと大して変わらんって思うけどね

2242 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:22:18.911398 ID:Lm8PhO6G
>>2239
ttps://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_222037/?dmmref=ListDate&i3_ref=list&i3_ord=2
ttps://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_511539/?dmmref=ListDate&i3_ref=list&i3_ord=1

これおすすめ()

2243 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:22:33.694439 ID:4zaAw26w
うーん、じゃあこうしよう
ダブルヒロインにして、主人公と結ばれなかった方は催眠おじさんの餌食

2244 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:22:55.323491 ID:1p0NUo2L
>>2240
俺達だって最初は騙されたんだからいいんだよ

2245 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:24:10.638145 ID:4zaAw26w
ロン毛「1000年に一人のアイドル!? ついに私のライバルが!?」

2246 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:24:18.973962 ID:o8NX0Kd3
というかホラーで開発された様々な表現が、あらゆるジャンルで有用なだけや

2247 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:25:05.227319 ID:4zaAw26w
>>2240
最初に出て来る眼光鋭い女性がライバル枠か、見た目通りクールで出来る女なんやろなあ

2248 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:25:24.627309 ID:IlOVuF8A
NTRだと思ったらラストで純愛にするのはキレていいと思うの

2249 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:26:13.340983 ID:Lm8PhO6G
>>2248
NTR描写が全部頭の中の妄想で終わりもキレていいですよね?

2250 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:27:28.883308 ID:ArdoYTal
>>2248
不意打ちNTRでキャッキャしてるんだから不意打ち純愛も認めろよ

2251 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:27:47.277040 ID:0ka27WCF
宇宙探検に良い思い出無いんよなぁ……
中学の時に友達集めてやったけど初っ端から勝手に乗り込んだ田中のせいで重量オーバーで落ちかけて慌てて田中を突き落として持ち直す
軌道に乗れたところで一息ついたら戻ってきた田中が勝手にハッチ開けて入ろうとして一悶着
月面に着くときに田中が一人で先に月面に乗り込もうとして飛び降りた勢いでロケットがバランス崩す
一通り月面を楽しんで帰ろうとしたら田中がまだ遊びたいとゴネて置いていく
大気圏突入時に田中がシートベルトしてなくて船内をピンボールみたいに跳ね回る
海面着水した直後に勝手に外に出ようとしてハッチ開けてあわや沈没の危機
もう二度とやりたくないわ

2252 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:28:13.326472 ID:0TkVRNaY
>>2240
理子ちゃんの最盛期

2253 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:28:29.946224 ID:Lm8PhO6G
不意打ちでラーメン対決見せられてるんですけどこのスレの奴等は

2254 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:29:10.349448 ID:ArdoYTal
>>2253
不意打ちTAX!も見せられてるんだよなぁ…

2255 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:29:51.398884 ID:bUSvuKo0
>>2253
不意打ち納豆ティラミスが1番ダメージでかい

2256 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:30:46.845052 ID:4zaAw26w
不意打ち腐女子からの不意打ちダヨーさんには心底震えたんだよね

2257 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:31:00.060458 ID:0TkVRNaY
>>2250
不意打ち純愛って、NTRぽく竿役がメカクレモブでチャラ男がちょっかい掛けるけど
ことごとく邪魔が入ってカップルでイチャラブックスするだけで終わるとか?

2258 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:32:50.257710 ID:ps5Q8YrG
交番で性行為、神奈川県警の警察官の男女を減給 当直勤務中「自分に好意が…」
ttps://www.sankei.com/article/20251107-3EMRA3E3LBMB7PZUYSLLNCQJIY/
神奈川県警は7日、当直勤務中に同県秦野市内にある交番の休憩室で性行為をしたなどとして、
いずれも秦野署地域課の40代男性巡査部長と20代女性巡査を減給100分の10(1カ月)の懲戒処分とした。
男性は既婚者で「自分に好意があると思った」と話している。


交番でエロ同人みたいなことやってるんじゃあないよ

2259 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:33:32.191126 ID:mxFUKh7I
>>2241
そら同じ映像作品なんだから共有する演出、脚本術はあって当然だよ

2260 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:33:44.821328 ID:t8QAWjAi
「フィジカル プア レディ」
「KAYOWAKIMONO…」

2261 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:34:06.036266 ID:PtM4kafY
>>2257
チャラ男に寝取られるけど最後の最後でチャラ男が日和って元鞘に戻るとか

2262 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:35:36.785774 ID:+IuuLqgL
>>2261
弱みを握って身体を要求する竿役がプレイに至らず脅迫罪で逮捕立件される作品

2263 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:37:37.927834 ID:w8834ltu
そういやSteamはロリ規制強くするらしいけどウマ娘はどうすんだろ

2264 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:40:11.413262 ID:U3O6qrt4
>>2263
ウマ娘ってエロゲだっけ?
Steamよく知らんけど、そんな規制厳しいん?

2265 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:41:16.614167 ID:+IuuLqgL
>>2264
乳欲シーンがあるだろ!

2266 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:41:46.540049 ID:dHpflmAc
見た目中学生のウマ娘を温泉に入れるぐらいええやん

2267 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:41:51.054819 ID:KJHWxwl2
>>2263
サイゲ「Steam規制の影響によりニシノフラワーをZカップに変更することに決定しました」

2268 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:43:17.567122 ID:jOjJ7ojI
>>2262
チャラ男と一緒に旦那を馬鹿にする嫁が、慰謝料請求されて真っ青になるオチは見たことがある。

2269 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:43:44.605346 ID:unkvs8op
>>2265
毎日どういう変換をやってるんだwww

2270 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:45:36.756528 ID:G2DIwrpz
>>2267
泡吹いて倒れるセイちゃん含めたウマ娘たちがいそう

2271 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:46:07.042649 ID:+IuuLqgL
>>2269
こういうネタをね
ttps://x.com/kaneda_junko/status/962251398346764289
ttps://pbs.twimg.com/media/DVqaUvPVwAAI3ku.jpg

2272 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:47:23.326752 ID:unkvs8op
>>2271
彼岸島はコラなのか本物なのか判別できなくなる時があるから困る

2273 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:47:36.181008 ID:5LMT55au
初キスも初モノは全部寝取られて托卵もされたけど、心は堕ちずに彼氏兼旦那のものよというのは、純愛?

2274 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:48:51.659849 ID:KJHWxwl2
寝取られは純愛ではありません
寝取らせは純愛です

2275 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:50:23.909056 ID:xCoRLzEj
家元も子宮以外は常夫さんラブだしね

2276 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:50:52.674457 ID:5LMT55au
>>2274
あえて自分の良さをわからせるために寝取らせた上で、やっぱりあなたがいいのとアレと器の大きさでマウントするのは、純愛かもしれない

2277 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:51:17.996422 ID:4zaAw26w
まあ仕方ない
このシーンはヘロインなみの依存性を持つ母乳を体から抜くためにひたすら耐えているシーンだからな
むしろ冷静な方
止めてる明さんはもっとスゴイ

2278 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:51:58.029408 ID:KJHWxwl2
>>2276
寝取らせはちゃんと夫の元に戻ってくるまでがセットなので
帰ってこなかったら寝取られ

2279 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:51:59.721726 ID:4zaAw26w
だから家元も宇崎ママも公式ではそんなに浮気してないって言ってんだろうがよぉ!!

2280 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:53:09.950647 ID:KJHWxwl2
ところで宇崎ちゃんがチャラ男に寝取られる時ってやっぱり
先輩よりチンコ小さいのがほどよくて気持ちいから?先輩より全然チンコ小さくて丁度いい!って喘ぐの?

2281 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:53:49.193920 ID:t8QAWjAi
月に一度旦那がシワシワになってる日があるくらいは…

2282 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:53:50.452480 ID:Pjt2ze14
家元は風評被害だからな!
宇崎月さん?ああうん…

2283 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:54:56.612307 ID:5LMT55au
>>2280
裂けるようなことなくて痛くない!奥まで突かれなくて痛くない!

2284 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:55:16.172115 ID:KJHWxwl2
宇崎家は桐くん以外先輩に抱かれたやろがい

2285 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:55:52.628790 ID:0TkVRNaY
月さんは旦那とラブラブでコスプレっクスをやるくらいなんで…

2286 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:56:03.411975 ID:o8NX0Kd3
>>2276
こんなマンガを描く作者が、なぜついったーではあんな名分を??

2287 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:56:53.146950 ID:0TkVRNaY
>>2284
花以外入れてないからセーフ

2288 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 18:58:53.361638 ID:UXGJhGim
>>2286
作品の中身と作者の人格は別だよ

2289 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:04:23.792116 ID:Lm8PhO6G
寝取らせは好きです。彼氏クンに魔男との情事映像を見せながら彼氏クンの短小チンポをシゴく流れが好きです

2290 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:04:26.097909 ID:l5QtbFgI
寝取られるのは先輩定期

2291 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:04:55.655602 ID:w8834ltu
はじめの一歩の作者はクソ漫画をかいて本人もクソだよ

2292 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:05:59.192097 ID:KJHWxwl2
>>2291
昔は面白かったんだよ……

2293 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:06:37.838443 ID:Lm8PhO6G
>>2291
常にTwitterでレスバしてるよな…休載しててもレスバだけは絶対にやめない、毎日やってる

2294 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:06:40.625546 ID:0TkVRNaY
>>2283
ふと感度10倍の薬で「普通に気持ちいい!」と叫んで打った科学者が「普通に気持ちいい???」と混乱する二次を思い出した

2295 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:07:09.688278 ID:eq1mBHzc
テコンダー朴がピッコマで配信!い・いらんwww

2296 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:08:19.346372 ID:BBPe1w/h
朴朴ですわー!

2297 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:08:23.864460 ID:xCoRLzEj
どっかの高校でアイドル部が設立されたらしい
ちゃんと枕営業とかまでやってるのかな?

2298 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:08:34.029951 ID:3dvAzggK
間柴の世界戦の結末だけは絶対に許さん

2299 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:08:46.146513 ID:0TkVRNaY
>>2291
ここではよく言われてたから惰性で言ってるのかもしれないけど、リアルの人を貶す時は気を付けろよ
もう法律もできたし、好き放題言える時代じゃないからな

2300 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:08:48.947632 ID:ngKWwsBI
謎のドジャースガンダム
ttps://i.imgur.com/1XhRS6z.jpeg

2301 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:09:03.248796 ID:eq1mBHzc
>>2291
Xで大暴れしているな今日も。「自分は余力残さず無駄なくやり切っていて誇りをもって面白い漫画を描いている」には草ww
ブラクラの広江も「ブラクラをこち亀みたいな感じで当分描きたい」とか言っているし、あと十年は完結しないらしい、まあ十年で何冊出せるのかって話だがw

2302 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:09:15.193046 ID:t8QAWjAi
>>2295
親会社が韓国のところで韓国を玩具にした作品をあつかうのか(困惑)

2303 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:09:16.371152 ID:BBPe1w/h
大将!餃子とラーメンライス、炭水化物抜きで!

2304 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:09:43.341348 ID:eq1mBHzc
>>2298
ボクシングのリアルを行き過ぎてただリアルめくらになってね?

2305 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:09:54.315048 ID:7xb4RHmW
ガンプラは俺よりも上手いけど
SNSには上げないほうがいいと思う

2306 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:10:11.524501 ID:eq1mBHzc
>>2302
無料配信じゃなくて単行本が買えるようになったってだけだから

2307 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:10:34.384067 ID:SjiRSVH6
ベルセルクの三浦先生を三浦くんとか格下扱いしてて引いたわ…
どうみてもお前の方がかなり下だぞ…せめてさん付けくらいしろよ…

2308 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:10:41.937820 ID:eq1mBHzc
>>2305
反感しか買わないわな、本人は無敵だけど

2309 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:11:18.707628 ID:eq1mBHzc
>>2307
年齢は上だからじゃね?死人相手に年上年下もねえけど、まああほだな

2310 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:11:30.244542 ID:ps5Q8YrG
漫画家にSNSをやらせるのは危険なんやなって……

2311 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:11:48.254991 ID:Pjt2ze14
>>2300
ホラー扱いされてない山本久々に見た

2312 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:12:44.196128 ID:3dvAzggK
>>2304
世界戦の時の間柴のランキング覚えてないけど、調整失敗してヘロヘロのチャンピオンにほぼ殺されるのってリアルか?

2313 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:12:49.139295 ID:Pjt2ze14
全盛期だけの話で良いならはじめの一歩の方が金額的な意味で上なんじゃないの?
あんまそういうので語りたくもないけど

2314 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:14:09.619200 ID:Lm8PhO6G
井上尚弥という大谷並のレジェンド見てたらはじめの一歩の中の日本人弱小感はあほらしく見えるわ

2315 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:15:32.637220 ID:O4swZn4t
>>2310
小説家も芸術家もクリエイターみんなやらせちゃダメ
良いクリエイターってのは、エゴや個性・思想性が強かったりする上で、生き残って成功したクリエイターは負けん気強い
ちゃんと自分で一戦引ける人じゃないと、危険

2316 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:15:59.484564 ID:PmeKIvlo
>>2307
ぇ、君付け呼び=格下扱いなん?

2317 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:16:10.434205 ID:7xb4RHmW
>>2314
まさか日本人であと少しでパッキャオに届くレベルのボクサーが出てくるとは……

2318 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:16:16.993133 ID:3dvAzggK
はじめの一歩はナチュラルウエイトってハンデを背負ってる一歩が「お前減量してねぇ!」って責められる感じなのが理解できん

2319 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:17:04.352932 ID:Pjt2ze14
つーかまあ流石に過剰反応じゃないか?はじめの一歩の作者の話

2320 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:17:48.649637 ID:U3O6qrt4
久々に新規開拓した整体が大当たりで、昼飯食った後にちょっと一休みのつもりで寝たら今起きたンゴ…

2321 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:17:53.691326 ID:WwUSiJ2n
アサルトリリィの原作者はxで当たり前のように黒い設定だしてくるのはやめて
半世紀化け物と戦争し続てる世界という現実をこれほどかと

2322 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:17:58.879335 ID:eq1mBHzc
>>2312
宮田との試合が流れたあたりから、完全に森川の頭は不都合主義の塊になったな

2323 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:18:16.338609 ID:6JxKngUf
そんなことよりこれが何に見えるか話そうぜ
ttps://x.com/Brise_Marine/status/1986263461509406887?t=4cUOFntx85D4YO-9rSM0VA&s=19


ゴジラにしかみえねぇ

2324 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:18:53.738279 ID:6F9MhTmP
>>2310
島本先生や藤田先生は数少ない例外だよなあ
後は以外にも藤本タツキ先生もその例外枠に入るのが大草原w

最近、藤本タツキ先生にデンジくんとアサちゃんはキンカムの姉畑先生のあの偉業を見たら、姉畑先生!って言うんでしょうか?と聴きたくなる衝動が沸いて困るw


2325 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:19:25.650499 ID:7xb4RHmW
ttps://x.com/FireEmblemJP/status/1986630305147724187
これがてんてーか

2326 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:19:26.807765 ID:mYxs/p3Z
>>2316
まあ同級生とか同期なら良いと思う

2327 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:19:47.411190 ID:Lm8PhO6G
>>2317
攻守完璧、撃たれ強さとスタミナ特級、イケメンで美人の嫁と子供がいて家族も世界チャンピオン
おまけにボクシングやる理由は「強い相手と戦いたいから」という精神性も完璧、オラつきもしないスポーツマンシップ溢れた言動も完備と
これ以上のボクサーこれから出てくんの?レベル

2328 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:19:55.250976 ID:sXF7bwbS
>>2307
何かwiki見ると三浦先生は森川ジョージの臨時アシスタントに入った事があるらしいからくん呼びは妥当なんじゃないかな
アシスタントが独立して自分より売れたからと言ってさん呼びに変わるような業界でもないでしょ

2329 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:21:40.217964 ID:KJHWxwl2
老害になりさがって今は死ぬほど面白くないだけで実績なら三浦先生より普通に上や、森川ジョージは
今の森川ジョージを評価する気はビタイチないが

2330 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:22:37.159522 ID:5LMT55au
“ちゃん”付けがハラスメント行為に当たるとこの前裁判になったらしいけど、そのうち“くん”付けもハラスメント行為になるのかね?

2331 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:22:42.367095 ID:6F9MhTmP
>>2327
何でリアルの方がリアリティーが全くないチャンピオンがでるんですか(白目)

2332 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:22:54.325530 ID:0TkVRNaY
そういや売れてる人が巻末マンガで売れてない人に師匠呼びをしてて驚いたなあ
お前の方が売り上げは上じゃないのって思ったけど、上下関係はそういうのとは別なんだね

2333 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:22:58.886705 ID:ps5Q8YrG
>>2324
ちゃんと出来る人ならええんやろけどねぇ……

2334 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:23:05.159448 ID:9EDj57cR
>>2269
このスレではわざと誤変換して反応してもらうという文化が有るから

2335 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:23:14.844486 ID:7xb4RHmW
俺よりもガンプラの上手いグラビアアイドルもいる
っぉぃ

2336 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:23:55.147905 ID:U/BmL+8q
我が主君と言ったら殿からハラスメント認定されました

2337 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:24:01.723710 ID:eq1mBHzc
>>2332
吉本とかは先輩が絶対えらいから

2338 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:24:21.130924 ID:1QlN9U7U
>>2324
松本先生を忘れてないか?
どうしてあの人からあんな話が出てくるのか未だにわからん
ちくしょう

2339 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:24:35.379801 ID:Lm8PhO6G
>>2331
あれは突然変異生物だから考えたらいかん。鬼滅で言う縁壱

2340 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:24:44.953994 ID:WwUSiJ2n
推しの子の漫画家師弟マウント好き
弟子にわたしの方が売れてるに面白いもの書いてると

2341 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:24:47.202812 ID:9EDj57cR
中に出すのだけは辞めてと女性が必死に抵抗するけど出されて絶望するNTRなら

2342 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:24:48.283072 ID:ps5Q8YrG
>>2334

ttps://x.com/tonomuseum/status/1986281767733731829
ttps://i.gyazo.com/9f5baa570219288d201bce02001025ac.png

やっぱ月末は肝臓を休ませないと……

2343 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:26:04.780492 ID:o8NX0Kd3
>>2331
ま、まぁ角界でも千代の富士とかいたから……

2344 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:26:19.247904 ID:eq1mBHzc
彼岸島はあれはあれでぶっ通しで読むとバトルシーンが死ぬほど退屈で、胸糞シーン山ほどあるからな
買ってまで読みたくない漫画でもある

2345 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:26:36.960969 ID:1QlN9U7U
GTA6の延期がSwitch2版を出すからとか流れて来たけど
出すメリットあるのかねえ・・・・PS5で良いじゃんと思うが

2346 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:26:47.430397 ID:Lm8PhO6G
直近の試合で井上尚弥がko勝利できずに判定で終わった事を「ピーク過ぎたな」「弱くなった」と言ってる奴等が大勢いて横転した記憶

2347 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:26:59.808997 ID:5A0GADeY
【速報】北海道積丹町議の威圧発言で猟友会出動停止

北海道積丹町で、ヒグマ駆除を巡る町議の威圧的な発言をきっかけに猟友会が1カ月以上にわたって出動を停止していることが7日、分かった。町議は同日、議会で「不用意な発言からご迷惑をおかけして、深くおわびする」と謝罪した。
ttps://www.47news.jp/13421791.html

例のあの副議長のアレだけどこの期に及んでハンターへの謝罪じゃなくて議会で議員への謝罪で草

2348 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:27:26.215850 ID:6F9MhTmP
>>2333
荒木先生は漫画家はSNSはするべきではないと言っているだけでも立派ですわ

なお外国人のユーチューバーからは石仮面かぶっているだろうってドン引きされた模様w

2349 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:29:19.437304 ID:eq1mBHzc
>>2348
業務連絡だけをXで告知する漫画家もいるけどね

2350 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:29:33.659088 ID:ikJWgt8v
>>2345
制作会社としては出すメリットはある
短期間でここまで普及してこれからも伸びるハードだから新規層獲得としては重要だし
ただユーザー側に購入するメリットはあんまないと思う
魔法のようなプログラミングしない限り珍しい令和の無茶移植が一つ増えるだけでは……?

2351 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:32:45.311226 ID:KJHWxwl2
リアルだとめちゃくちゃ爽やかで人当たりの良い猿先生

2352 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:32:53.014846 ID:cJ+fhNzJ
>>2349
SNSは短い文章の中にに本性が良く出る気がしますわ、なんでだろうか?

2353 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:34:25.304557 ID:CoAyfzoA
漫画家のXの使い方で一番笑ったのは架空の妹エミュしてたら担当編集から「先生の妹を名乗る不審なアカウントがありました!」って連絡が来たやつ

2354 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:36:46.047795 ID:xCoRLzEj
>>2353
大体の人が架空の妹騙ってツィッターぐらいやったことあるだろうにな

2355 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:38:29.281310 ID:cJ+fhNzJ
>>2339
そういえば作家でも縁壱枠の人が出ましたね
雨穴っていうですが・・・あの人も化け物過ぎるw 動画のレベルが凄すぎるのに金をとらない神な人w

2356 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:39:11.350155 ID:cCjihuO8
見てる範囲だと特に炎上もせずに作品宣伝とかプライベートなイラストとか趣味描いてる漫画家アカウントの方をよく見るなぁ
悪役令嬢転生おじさんの上山先生とか同志チカとかほりえろす(一般の姿)とか
まあそういう人たちは(本人の考えはどうあれ)どう喋ってもどこからか炎上するような話題自体触れないけど

2357 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:39:26.488170 ID:cJ+fhNzJ
>>2353
素でそれができる異常性を持っていないとクリエイターとしては成功できないんだろうなあ・・・

2358 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:40:53.840505 ID:cJ+fhNzJ
>>2356
上山先生は本当にアニメも当たってくれてよかった・・・

2359 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:41:29.977058 ID:J07L0bv2
>>2351
弱き者みたいなクソ野郎の描写できるあたり、内面にどんな闇抱えてるかわからんけどな…w

2360 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:42:08.290980 ID:m367FDmj
>>2351
高級そうな犬を連れて気さくにインタビューに答えてくれた猿先生

2361 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:42:24.348665 ID:Pjt2ze14
>>2359
猿先生何も考えてないと思うよ

2362 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:42:30.700295 ID:ngKWwsBI
今ものすごい勢いで伸びてるSwitch2版を出さない理由はないからな

2363 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:43:12.787758 ID:0TkVRNaY
>>2359
編集が考えてるのかもしれない

2364 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:43:54.233761 ID:WwUSiJ2n
雨穴は映画くそだから、映画もネタにした完全版出したのは笑う

2365 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:44:15.723845 ID:KJHWxwl2
今やる夫スレで人気上昇中の拓銀令嬢の作者がAI関係で炎上してたなあ

2366 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:44:25.533062 ID:pFoZMxsC
ソニーはここで金出してGTA6をPS5独占にできれば勝てるのに

2367 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:45:49.304792 ID:cJ+fhNzJ
>>2362
やり方次第であのサイバーパンクが問題なくプレイできるとんでもないポテンシャルがあるしなあ
そりゃあ出しますわw AC6がPS4レベルで携帯モードでプレイできないだろうか


2368 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:48:05.156985 ID:AMOkLFUm
ちいかわのナガノ先生はもくもくと漫画やイラスト上げて絵文字一個だけつけたり
ちいかわ関連リポストするだけで一切文字ポストしないから炎上のしようがないなw

2369 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:49:06.647279 ID:cJ+fhNzJ
>>2364
映画は見る気がしなかったの未見ですが、映画と比べて完全版ってどうでしょうか私は面白かったんですが?

2370 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:49:20.358978 ID:7xb4RHmW
ttps://x.com/ugcsasaki/status/1986719314574250207
実家のような安心感

2371 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:53:28.735506 ID:AMOkLFUm
>>2365
あれも二三日たって「イラストレーター侮辱してんのかクソが」から
「AIでもたたき台用意してくれた方がリテイク回数も少なくなるからありがたいね」まで色々見るっすねえ
もはや拓銀令嬢作者への批判擁護や参考例としての生成AIイラストの是非ですらなく
イラストレーターのスタンスに対するレスバみたいなことはじめたりして
傍から見てる分には面白い

2372 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:54:04.030560 ID:9lXT1Esy
>>2347
億歩譲って同僚に謝るならまだしも銃持ってる犯罪者予備軍なんかに頭下げたらメンツが潰れるじゃろがい

2373 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:54:22.473493 ID:+vLEsvQg
>>2369
全然違うから比べようがない

2374 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:54:37.342232 ID:ZpHrrYOi
>>2368
そもそもあの人は作品が炎上しかねない絵柄が可愛いメイドインアビスじゃないかよえーっ!?

2375 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:55:17.757189 ID:7xb4RHmW
生成AIは版権元に許可取らずに学習してるのが透けて見えてるからなぁ
関わらんとことしか今のところ思えない

2376 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:57:13.160715 ID:m367FDmj
なんか元々猟友会に絡むクソコテ議員だったらしいね

2377 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:57:51.805065 ID:1QlN9U7U
>>2374
そんな!煮付けと乾電池の何が問題なんですか!?
最後のコマは美しかったですね

2378 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:58:17.289966 ID:5A0GADeY
>>2372
だいたいそんなこと思ってるんだろうなあの町議

2379 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:58:46.079204 ID:0TkVRNaY
>>2374
メイドインアビスだって絵柄は可愛いだろうが!

2380 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 19:59:44.636457 ID:9lXT1Esy
俺自身はほどほどにチャットしたり楽しんでるけど
ツールでクローラー回しまくり鯖に負担かけまくりで権利無視して食い荒らした学習データ
安いアフリカ人に人力で弾かせた不適切な学習データ
メモリからSSDまで満遍なく使い潰して高騰させる
アホみたいに電気食って水も必要
からお出しされた結果としてみるとあまりにもコスパ悪すぎへんか……?ってなる
やりたいやってみようできたで世に出てしまったヤバイ技術の香りがしますね?

2381 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:00:04.862867 ID:7xb4RHmW
でっかいおっぱい!!
おしりも見えるように!!

みたいな手書きの絵の依頼ラフは来るとやる気出るとか流れてきた

2382 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:00:37.784527 ID:ikJWgt8v
>>2366
真面目な話するあんま必要がないんだよね
仮に独占出来たとしてその際に払わされる金額と
それによってもたらされるハードの普及とソフトの販売はまず釣り合わないからな
ヒットメーカーとして会社買収しようにもSONYもついでにMicrosoftも
AAAクラスの制作費がべらぼうに高いんでめっちゃ金出した割に成果出てないよねぇ……って問題になったりしてる

2383 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:00:41.639204 ID:enm8UHED
>>2374
漫画の展開に「うわー?!どうすんだこれ!」とか「人の心…」とか「簡単!簡単!」とかして
真っ当に楽しんでるだけで炎上というのは違うじゃないかなw

2384 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:00:44.253325 ID:jOjJ7ojI
>>2347
誰に対してお詫びしてるのか、一切書いてありませんねぇ。

2385 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:01:15.962895 ID:2BI3YXbI
>>2371
文章の人なんだから文章で伝えればいいのにって思ってる
頭に絵が浮かばないならお任せでええやん
AI使ってみたかったんかなぁ……

2386 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:01:30.434138 ID:9lXT1Esy
ナガノ先生の凄いところはエッセイ風マンガのほうには一切闇出てないとこなんだよな

2387 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:02:13.237505 ID:m367FDmj
>>2380
軍事技術としての開発がメインでイラストはぶっちゃけ余技と聞いた

2388 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:02:55.840259 ID:m367FDmj
>>2385
そもそも頭の中にキャラクターのイメージが無いそうな

2389 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:03:26.051519 ID:t8QAWjAi
桃鉄2もジワジワと浸食してるな…

2390 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:03:32.799503 ID:3xGXP+Z0
>>2386
マリカーで谷底に落下するドンキーの写真撮りまくってウンウンしてたのはXアカウントじゃなくてインタビュー記事だったしね

2391 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:03:33.469150 ID:16QiAo+c
>>2382
エスコン6がまさにそれでなあ

箱独占タイトルにする代わりに製作費出したんでいつまでたってもSteamにも降りてこない

2392 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:03:46.286946 ID:KJHWxwl2
>>2388
(やる夫スレでしか知らない)メアリのイメージでお願いしますで産まれたのが拓銀令嬢である

2393 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:04:15.234309 ID:1QlN9U7U
>>2386
そうかな・・・・そうかなぁ・・・・?

2394 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:04:25.180685 ID:9lXT1Esy
どのメアリだよ!!

2395 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:04:44.463886 ID:LN+Klhnv
Xbox独占とか日本に12人ぐらいしかプレイできる人居なさそう

2396 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:05:02.082789 ID:1QlN9U7U
>>2392
せやけどメアリさんオッパイ無いけど
拓銀令嬢は大きくなるとぼっきゅんぼんやぞ

2397 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:05:06.555791 ID:16QiAo+c
>>2392
AAでしか知らん(ググりもしなかった)から、レーターさんから「こんなんですか?」って資料出されて
初めてヘテロクロミアだったの知ったとか書いてたしな

2398 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:05:27.999046 ID:5A0GADeY
>>2394
そら腸チフサーよ

2399 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:05:54.256340 ID:mYxs/p3Z
>>2394
エロゲーなのにヒロインのエロシーンがない漆黒のシャルノス

2400 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:06:21.919995 ID:16QiAo+c
>>2395
360時代はそれでもそこそこプレイ人口はいたんだぞ
RRoD問題発症して一気に飛んだけど

2401 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:06:28.694145 ID:9lXT1Esy
>>2399
風呂シーンはあったから……
え?マジでキティだったのか

2402 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:06:33.925803 ID:ngKWwsBI
>>2395
360の時は案外サブローユーザーは日本にもいたんじゃ

2403 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:06:44.620196 ID:m367FDmj
>>2394
クラリッサのキティちゃん、曰く「AAのイメージだからオッドアイって知らんかった」
そもそもうろ覚えで原作未履修の作品のキャラを何故上げたんです?

2404 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:06:50.268003 ID:1QlN9U7U
>>2382
なんかもうAAAタイトルバブルが弾けちゃったんかねえ

2405 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:07:56.281356 ID:fPfh+wOX
何百枚とイラスト発注してきたけどイラスト描く人が文章を読んで理解できるとは限らないから
イラストを見せて参考にして描かせる方がイメージ伝わるのはまあそう
それはそれとして拓銀令嬢作者は変な人だとは思うw

2406 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:08:18.250480 ID:9lXT1Esy
メアリの一番可愛いシーンはフルボイスリメイクじゃないほうの教授の研究室での「でも、いつまでも子供のままだと困っちゃいます」の困り顔だと今でも思ってる

2407 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:08:27.047453 ID:16QiAo+c
>>2403
やる夫スレで見てたからだよ!

2408 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:08:34.801914 ID:1QlN9U7U
かわいいぷーさんだよぉ
ttps://x.com/umedafarm000561/status/1986703042281152522

サイトー!圧裂弾を寄越せー!って言葉が浮かんだ

2409 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:08:44.692993 ID:7xb4RHmW
>>2398
料理系の仕事はやめろやめろって周りに言われまくったのに続けて死者を増やしまくったんだよな
怖すぎ

2410 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:08:53.174586 ID:mYxs/p3Z
>>2403
巨乳銀髪ゴスロリのイメージで水銀燈あげるようなもんだろう

2411 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:09:07.338174 ID:sXF7bwbS
360時代は360でしか遊べなかったソフトがそこそこあったな
インフィニットアンディスカバリーとかスターオーシャン4も最初はそうだったかな?

2412 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:09:32.483917 ID:9lXT1Esy
AAでしか知らないキャラを数える度に1ドルもらってたら今頃億万長者だぜ

2413 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:10:31.542692 ID:1QlN9U7U
一応車だけどさあ
トミカこんなのも出してたんだ

【今日の話題】#かっぱ寿司 限定 #トミカ「ターレー(ぴちぴち動くまぐろ)」をゲット!
かっぱ寿司とトミカのコラボキャンペーン第2弾が11月20日スタート!!
ttps://x.com/hobby_magazine/status/1986435918786638255



2414 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:11:09.150716 ID:9lXT1Esy
>>2413
何……この……何?

2415 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:12:02.674863 ID:16QiAo+c
>>2414
魚河岸とかで重たい荷物運ぶ奴(マジレス

2416 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:12:18.225597 ID:U3O6qrt4
>>2413
輪切りにされてるのに動くのか…w

2417 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:13:03.051831 ID:TOI6py3u
ものすごく売れるゲームというと、マリオカートやどうぶつの森とかかな
ソニーはこいつらをPS5独占にすれば()
マインクラフトはMSが手に入れたが変わらず色々なハードに出しているよな
おかげでswitchで一番売れているソフトにマイクロソフトの名前が出てくる

2418 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:13:45.408017 ID:Wumc0lFi
>>2413
第一弾は昨日初のかっぱ寿司食いに行ってもらってきたわ
リンク先のも行く予定だぜ

2419 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:13:54.887620 ID:ikJWgt8v
>>2404
一応買収されるってことは開発会社のソフト自体の勢いが衰えてるって面もあるから一概には言えないけど
コケたら大きく会社が揺らぐ大博打の世界だから当たれば大きいドリームチケットではあるけど元からバブルではないっすみたいな
それを抱え込んで安定する?ハハハっていう

2420 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:14:08.455248 ID:x3j4XShv
>>2385
「それじゃイラストレーターさんも大変だよなぁと思って…」なのでよかれと思ったんだ
「生成AIで絵というもののいくばくかを知って、以前に作中でほとんど外見描写のない主人公のイラストを依頼した私をぶん殴りたくなった」とも言っていた

2421 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:14:46.439276 ID:9lXT1Esy
人生の版権手に入れました
人生プレイしてる人は私に使用料払ってくださいね

2422 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:14:47.327981 ID:vtY1NlDP
>>2412
ハンナ、グレーテル、ダンシ、エスっち、御曹司……

2423 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:16:26.319624 ID:chn1eQQL
>>2403
やる夫スレ見て原作知らないけど気に入りました!っていうよくいるやる夫スレ読者やろ

2424 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:16:35.344601 ID:0TkVRNaY
>>2408
マジレスすると、自然界では基本的に強い=数が少ないが成り立つので保護対象は強い生き物が多いんだ
虎のような大型肉食獣も保護対象
だから着目すべき点は強さじゃなくて数

2425 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:16:54.882490 ID:Kt4ndAS2
>>2422
真っ先にやる夫を挙げるべきでは

2426 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:17:13.697699 ID:9lXT1Esy
>>2425
原作のやる夫も童貞なの?

2427 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:17:14.380229 ID:KJHWxwl2
童帝スレ民の原作は把握は完璧よ
ハルヒは魔乳おかんだからな

2428 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:17:46.339510 ID:vtY1NlDP
>>2425
やる夫は割とCV付いたりアニメーションになったりしてるから……

2429 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:18:14.287899 ID:KJHWxwl2
>>2422
大体名前の出てこないチーズエルフである
俺も名前はフルネーム忘れた

2430 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:18:18.426672 ID:ZpHrrYOi
>>2421
バグってる人生についての損害賠償も大量に届くから頑張ってね。

2431 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:18:56.684801 ID:vtY1NlDP
>>2429
エルフィね、ダンシをカキタレにしてるヤクザの女だったはず(前作イメージ)

2432 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:19:01.223204 ID:Wumc0lFi
なんかローソンのLIVEチケット当たってもうた…ペアチケットだから友達誘ってみるが…俺も知り合いも桜坂?日向坂?がまったく知らない!
そもそも俺はLIVE生まれてこの方行ったことないからルールとかマナー調べておかなきゃ…

2433 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:19:32.553749 ID:pyZXWhSw
先行育ててなかったので先行向けの子を育てつつテイオーサポカをセット
じいやさんは少なくとも退屈だけはしないだろうなって

2434 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:19:36.804496 ID:0ka27WCF
>>2432
駅を降りたら会場に着く前に服は全部脱ぎ捨てておけよ

2435 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:20:28.421948 ID:vtY1NlDP
>>2432
ステージにコウモリを投げ入れるんだよ

2436 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:20:36.894284 ID:Wumc0lFi
>>2434
ネクタイと靴下もダメなの?ちょっと下品すぎない?

2437 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:20:57.986006 ID:pyZXWhSw
>>2434
それは競馬だ……

2438 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:21:29.604965 ID:WENII0MM
GTAの独占がなくとも売れるだろPS5は……

2439 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:23:28.327929 ID:DIdOXWQ5
>>2424
四国のツキノワグマはマジで絶滅危惧されてっからなあ…

2440 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:25:34.858279 ID:5A0GADeY
大熊猫「俺が本当の絶滅危惧を教えてやる……!」

2441 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:27:31.183674 ID:opz+UzkI
>>2439
ワイ将、絶滅を防ぐ為に北海道から四国にクマを輸送してあげる名采配

2442 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:27:46.893251 ID:j5XrUksb
>>2440
肉食のクセに肉食うのを辞めた熊界のユダ

2443 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:29:01.589411 ID:1QlN9U7U
ttps://x.com/kamotsu_8190141/status/1986600368772685999
>西洋では「抹茶ミルク」は「パフォーマンス的な男性フェミニスト」が注文するもの(ステレオタイプ)。
>こういうタイプの男性は、女性に好印象を与えてセックスするためにフェミニストのふりをするんだ。
>これがナオヤの飲み物だなんて信じられない大爆笑

2444 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:29:32.982441 ID:ZpHrrYOi
>>2442
ついでに笹食わないと死ぬドマゾの内臓にセルフ調教してるんだっけ?

2445 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:29:41.941913 ID:KJHWxwl2
>>2440
お前ら真剣に繁殖する気ある?

2446 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:29:43.267282 ID:1QlN9U7U
>>2442
肉も食うよ
それはそれとして笹も食わないと死ぬだけで(便秘になって死ぬ)

2447 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:30:32.667774 ID:U/BmL+8q
熊の胆が昔みたいに珍重されて稼げるというなら専業ハンター目指す人もいるんだろうけどなあ
って思ったけどこれファンタジー世界でも魔物から取れる魔石が技術の進歩で不要になったら同じ問題起きそう

2448 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:31:37.041860 ID:6JxKngUf
>>2417
なんかPSにクロスバイとかいうタグが追加されたとか
PCPS箱VSスイッチの構図になるのかもしれない

2449 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:31:38.809229 ID:pyZXWhSw
パンダは進化の途上って感じだな
消化管の再生速度が早すぎて笹を定期的に食わないと死ぬとか
ちょっと笑う
そして笹をそんなに効率よく消化できるわけでもない

2450 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:32:33.195115 ID:j5XrUksb
>>2443
めんどくせ!メシぐらい好きに食わせろ

2451 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:32:49.222430 ID:0TkVRNaY
宇崎ちゃんを読んだらなんか凄い血統とか出てきてる
妹は才能が発現してるっぽい
バトルマンガじゃないんだからそっち方面はいらんだろうに、ギャグ描写に背景を持たせようとするから…

2452 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:32:54.093553 ID:opz+UzkI
>>2447
薬事法で熊胆の流通には薬剤師が関わらんとダメなの
だから漢方の熊胆は薬剤師と契約してるクマ牧場から市場に流れる

2453 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:33:46.135970 ID:6JglFTgl
シダもこのサイズになると食いごたえありそうだな
ttps://x.com/_lM_5/status/1986490619028717761?t=2QEflrxsw8sL1aFELVJbQg&s=19

2454 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:34:33.840097 ID:1plSfisW
カービィのエアライド体験版やってみたけどレバガチャスピンアタックが全然できなくて
加齢による衰えを実感させられて辛い

2455 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:35:05.937493 ID:WENII0MM
みんな大好き禪院直哉のCVが発表されたけどもうこんなん原作と同じ声じゃん
億泰の高木渉と同じじゃん

ttps://x.com/animejujutsu/status/1986739186511249516?t=padZAefE0_h9fioFcbKcmg&s=19

2456 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:41:52.260870 ID:cJ+fhNzJ
>>2455
宮野真守の童磨も忘れてはいけないw

2457 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:45:01.144842 ID:1QlN9U7U
>>2455
森田じゃないんだ

2458 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:45:58.317133 ID:yMnNjwrk
>>2455
高木役のオーディションに億泰が来た途端他の参加者はお通夜状態になったっていうからなぁ

2459 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:46:08.362638 ID:rr95UnQQ
森田の岩崎さんちょっとだけ期待したがまぁそうなるよね

2460 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:46:15.042976 ID:U/BmL+8q
>>2452
流通から実質外されてるのか、それじゃあ熊の駆除作業なんて完全なボランティア活動だわ

2461 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:47:50.625189 ID:G4i6Lrts
あそこまで億泰の声してる声優はそうはいねえよ

2462 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:48:21.253398 ID:KJHWxwl2
>>2456
あれは石田彰が既に猗窩座になってたからってのがデカい
猗窩座の声帯が決まるまでは石田彰の方が予想されてた

2463 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:48:22.559792 ID:7NdY/cCP
素人が鼻ほじりながら片手間に行けるようなモンスターじゃないと一般人は狩りに行かないよね
俺DQスライムだってヤダよ、こわいもん

2464 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:48:34.115832 ID:ZpHrrYOi
>>2458
節子! 逆!逆!

2465 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:49:07.457131 ID:gnFCMbuW
>>2447
熊胆取って流通させる手間金効果、全てウルソっていう薬で片付いちゃうからね

2466 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:50:43.482946 ID:KJHWxwl2
>>2458
最近だと上田瞳役のゴールドシップがサンキューピッチで阿川先生やったような

2467 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:51:21.329232 ID:aZNlRAZu
>>2460
原則として狩ったら処理はその猟師がやる。埋めるか捌いて食うか流通に乗せるかも自分でやる
行政が処理してくれるところもあるがまあ面倒

2468 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:51:25.320413 ID:yMnNjwrk
>>2462
放映前はアカザ殿が石田さんになるって予想してた人は誰もおらんよね
もう完全に役立たずの狛犬前提のキャスティングだと納得したし
映画でも最後のシーンは100%の直球が投げ込まれたよなぁ
次は風柱の慟哭が今から楽しみですわい

2469 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:52:53.439305 ID:7xb4RHmW
ttps://youtu.be/xbypjuS4JOk
死体が動くわけないだろ!!いい加減にしろ!!

2470 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:54:35.115959 ID:6JglFTgl
熊肉は美味いらしいが色んな意味で牛豚鶏でいいしな

2471 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:55:18.055336 ID:be+TsLUP
まぁ脳内CVも遊佐でしっくりきてたし

2472 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:56:56.772574 ID:7NdY/cCP
こ、この子、俺の脳内CVと同じ声だ……!
まさか思考盗聴!?

2473 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 20:57:11.583904 ID:DIdOXWQ5
>>2463
淡路島に等身大スライムの立像があるんだが、でかい勝てん、と思った

2474 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:00:30.471482 ID:t8QAWjAi
おにゅーの奇面組の零がドモンでワロタ
テンションたけぇな…

2475 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:01:47.165467 ID:7xb4RHmW
ソシャゲCVは石田彰で
アニメCVは子安武人の
異世界おじさんとかいうやつ

2476 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:03:37.949030 ID:Mi0hr+un
銀魂の銀さんの声って最初叩かれたそうだけど
叩いていた人って杉田じゃなかったら誰が良かったんだろう

2477 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:04:54.552658 ID:7xb4RHmW
>>2476
そら金時の中村悠一よ

2478 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:05:07.979915 ID:pyZXWhSw
>>2469
やはりこういうのには弱いんだ

2479 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:07:40.855496 ID:7xb4RHmW
>>2478
ttps://youtu.be/DtmAvZOllHE
ほい

2480 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:09:44.121220 ID:pyZXWhSw
>>2479
やめるのだ
この辺りのポップの活躍は昔はふーんって感じだったのに
今となっては何故か涙が止まらないのだ
年を食うと涙腺が緩むのだ

2481 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:11:04.251491 ID:ekmiwj8i
ええっ!?ワイの声聞いた監督がべたぼめしてワイが新作ガンダムの主役声優ですか!?

監督富野…?やだ!小生やだ!いじめられるのやだ!

2482 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:13:19.318024 ID:mYxs/p3Z
>>2481
良かったな、お禿様に鍛えてもらえば将来安泰だぞ

2483 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:14:58.443426 ID:G4i6Lrts
いいシーンだよね……
ttps://tadaup.jp/BSThAWpb.png

2484 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:15:14.286182 ID:ri/CvwGM
こんばんは豊臣秀吉です

2485 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:16:08.693504 ID:ikJWgt8v
銀魂始まった頃の杉田さんはいくつかメインの役持ってたけど
キョン含めてあの辺から芸風で立ち位置確保してったから
放映当時だとちょっと面を食うかも

2486 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:18:36.289335 ID:eq1mBHzc
今アニメで杉田の若い男の役ってらんま1/2の九能先輩なんだよな、変態声がよくあう

2487 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:18:37.756301 ID:7xb4RHmW
御大に才能はあると思われてたけど
経験と実力は足りてないためパン屋のままとなった福山潤とかいうやつ

2488 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:19:10.029768 ID:eq1mBHzc
福島潤ってベテラン声優なんだよな、カズマで初めて知ったけど

2489 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:19:45.681478 ID:/FVtrZQ7
杉田は変なキャラほど嵌る。学園戦記ムリョウの頃はまだ初々しかったな

2490 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:20:23.881206 ID:i+T9Ifk8
思春期の娘にそんなの見せたらグレてパンクになるぞ!
ttps://i.imgur.com/FVSBxku.jpeg

2491 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:20:45.914198 ID:7xb4RHmW
>>2488
関俊彦、関智一
福島潤、福山潤
たまに間違われてオファーもあるとか

2492 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:21:39.987001 ID:7xb4RHmW
>>2489
万屋みんな出てるんよな
釘宮とかツンデレでブレイクする前で妹キャラで推してた時期でさ

2493 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:22:50.997675 ID:pyZXWhSw
>>2490
エリちゃんの熱いマジレス笑う

2494 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:22:57.578456 ID:eq1mBHzc
関俊彦は見るアニメが偏っているとクルーゼみたいな感じの役ばかりなのでは?と勘違いしてしまう

2495 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:23:37.854733 ID:7xb4RHmW
>>2494
地味に忍たまの先生が女児の初恋のことが多いらしいな

2496 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:25:04.391803 ID:WwUSiJ2n
杉田[ガンダムには乗れてないんですけど]

2497 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:25:12.542834 ID:7NdY/cCP
>>2490
いやさあ、ババアなんかとバカにしてたさ
終わエリちゃんは未婚のママで味わい深かったって感動したぁ

2498 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:25:23.828307 ID:RKeYT/Zs
朗報 ふわちゃんがついに復活!女子プロレス団体に所属して再スタートする模様

2499 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:25:52.513704 ID:7xb4RHmW
>>2498
そう……(無関心

2500 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:25:59.021571 ID:jQrSptlI
釘宮は釘宮病と言われて名前は有名だったけどソシャゲを始めるまで意識して聞いたことはなかったなあ
まあアニメ自体そこまで見てないけど

2501 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:26:07.934838 ID:eq1mBHzc
>>2496
スギタ教官で我慢せよ

2502 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:26:34.291491 ID:/FVtrZQ7
>>2496
ガンダムっぽい見た目のロボに乗ったり龍神丸やチェインバーにもなれたじゃないか

2503 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:26:51.697475 ID:PtxM6Hlj
>>2498
復活してどうするんだもう需要無いだろう、違う方向の一般人として生きたほうが良いと思うんだが

2504 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:27:01.654909 ID:eq1mBHzc
>>2500
釘は男声もかなり多いんだよなー今は大人の女性役多いけど、朴さんとかおばあちゃん役していたくらいだ

2505 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:27:04.181747 ID:8R08Hclz
>>2502
ガンダムになる可能性はあるかもしれない

2506 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:27:46.293675 ID:eq1mBHzc
しゃべれるガンダムってあかんのけ?ジークアクスはアムロが中の人みたいなもんだけど

2507 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:28:58.333116 ID:1QlN9U7U
>>2506
SDガンダムとか

2508 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:29:05.144147 ID:/FVtrZQ7
>>2505
神谷浩史(キャプテンガンダム)に先を越されちゃったぜ

2509 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:29:16.789479 ID:mYxs/p3Z
>>2496
白磁の壺で我慢しよう

2510 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:29:39.317862 ID:MNanuW+/
>>2455
大穴でタマモクロスの人かと思ってた

2511 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:30:48.054520 ID:PtxM6Hlj
グラブルのエヴァコラボやってて思うんだがアスカの声ちょっとキツイな
レイのようなおとなしい声だとそこまで思わんけどアスカのテンションの高い甲高い感じの声出すには50歳の宮村優子には厳しいのでは

2512 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:31:32.865907 ID:eq1mBHzc
水星のエアリアルとかジークアクスとか中の人がいるんだよな、普通にガンダムとパイロットのバディものってやりそう

2513 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:31:34.621779 ID:DMoWjklx
>>2489
杉田が誰だかと当時の話してた時に、「杉田君あの頃は真面目だったのにね」とか言われてたなw

2514 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:31:37.576742 ID:0ka27WCF
──おちんちんに支配されるな。おちんちんを支配しろ。
───────俺のようにはなりたくなかろう?

2515 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:32:03.282455 ID:mYxs/p3Z
>>2511
野沢雅子ならやれたぞ


…なんで?
未だに鉄朗の声出せるの…

2516 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:32:05.958714 ID:7xb4RHmW
ttps://x.com/arurukan_home/status/1986436957933916653
たぬき!!

2517 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:32:53.716685 ID:eq1mBHzc
今日のEテレ夜10時からは「元裏格闘技の選手」のお話だ、期待したい

2518 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:33:49.627733 ID:t8QAWjAi
>>2515
もともとの声質が悟飯ちゃん(若年期)らしいしな…

2519 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:33:59.846340 ID:/FVtrZQ7
碇ゲンドウ「今じゃ中の人のせいでマダオ扱い」

2520 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:34:02.790290 ID:c/VsPvlC
尻彦さんが一匹 尻彦さんが二匹 尻彦さんが三匹

2521 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:35:04.639126 ID:MzpJZK5O
>>2482
マークくんあんまり見かけんのやが

2522 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:35:28.824435 ID:ZpHrrYOi
>>2519
いやおめぇ自体が初代TV版から一貫してマダオだよ。まるで駄目なネグレクトおっさん。
最終的にガチ気持ち悪いサイクロプスおじさんまでいくとは思わなかったが。

2523 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:35:44.977026 ID:pyZXWhSw
>>2516
たぬきのあの謎の愛嬌はなんなんだろうな

2524 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:36:07.010406 ID:HP4MlwX5
>>2517
アパチャイが登場するの?
親を質に入れてでも見なくちゃ!

2525 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:36:31.085129 ID:eq1mBHzc
>>2522
漫画版だとガキオブガキであったゲンドウ、ちょっとヤンキーっぽかったシンジ

2526 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:37:17.617065 ID:eq1mBHzc
>>2524
たぶんそこまですごくないと思う、予告見る限りじゃケンガンみたいにちゃんとしてなくて、観客が乱入してくるようなところ

2527 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:37:24.467957 ID:5LMT55au
ノートパソコン新調しようと思っても今何買えばいいのかよくわからない

2528 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:38:29.977110 ID:eq1mBHzc
>>2527
BTOパソコンでいいんじゃね?欲しいスペックで注文

2529 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:38:53.444786 ID:t8QAWjAi
お前は絶滅危惧種なんだから危機感を持て!持ってないから絶滅危惧種になるんだぞ!(進次郎構文)

2530 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:39:22.687639 ID:MzpJZK5O
>>2527
おちんちんで決めろ

2531 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:39:40.481731 ID:MNanuW+/
最近au関連の迷惑電話が多くておかしいと思ってたら、MVNOをドコモ系からau系に変えたせいだと分かった
そういう勧誘が嫌でキャリアと直接契約してないのでやめてほしい

2532 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:40:18.792116 ID:PtxM6Hlj
Dellの通販でほしいの買うよろし、よっぽどじゃなきゃ問題ない

2533 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:41:04.305434 ID:xFThQOr0
どのノートPCを見てもちんぴくしない場合はどうすればいいですか?
困った思ったより話のレベルが高いぞ

2534 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:41:06.843442 ID:RKeYT/Zs
日本熊森協会会長『クマだから殺して良いという風潮が広がる』

いやクマだからじゃなくて人を襲うなら鳥でも犬でもライオンでもブルーアイズホワイトドラゴンでもなんでも殺せよ

2535 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:42:34.631537 ID:VHtgi2cl
サクナヒメの新グッズ出るのか
ttps://pbs.twimg.com/media/G5JhXpKbIAA_GGt.jpg

2536 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:44:32.953751 ID:ZpHrrYOi
>>2530
自分で性癖を決められるたった一つの部品だ。無くすなよ。

2537 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:45:18.632026 ID:MzpJZK5O
>>2534
人を襲うドスケベ淫乱美人逆レ妖怪は?

2538 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:45:36.236671 ID:52Fmw9em
>>2534
ブルーアイズなんてブラックマジシャンに倒される程度だからな

2539 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:45:49.382019 ID:ZpHrrYOi
>>2534
海馬「デッキには3枚しか入らないし、今後俺のもの以外になる可能性のあるブルーアイズホワイトドラゴンとか要らんわっ!(ビリビリー」

ガチの黒歴史だろうな社長。

2540 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:46:03.476551 ID:5LMT55au
流石にノートパソコンを性癖で決めるのは上級者すぎる
無機物で萌える腐女子クラスか

DELLが無難かな
ASUSのノートとかどうなんだろう

2541 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:47:19.566672 ID:MNanuW+/
新調するならWindows12が出てからにしたいな
来年にはアナウンスがありそう

2542 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:48:20.975070 ID:eq1mBHzc
くじら神も殺したいけど、あれは殺せないしな

2543 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:48:50.644097 ID:v7h0n9mU
>>2540
タフブックはタカさんみたいってこと?

2544 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:49:17.751299 ID:5LMT55au
>>2541
気持ちはそうなんだけど、メモリ高騰の影響考えるとどうなんかなってパソコン買うタイミングはいつも悩ましい


2545 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:49:43.624182 ID:pyZXWhSw
>>2542
別に殺してもいいよ
その瞬間世界が終わるだけだから

2546 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:51:42.709948 ID:7kv+t+Pr
>>2544
16GB✕2枚なら、まだ上がり幅は低いらしい。
大容量だと5割増しもあるそうだが。

2547 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:51:46.760177 ID:eq1mBHzc
>>2545
メガテンの四文字より厄介だなー

2548 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:52:17.616084 ID:fZGJQwPs
クジラは神でさえ髪の毛一本くらいで、人なんて細胞一つくらいの格差がありそう

2549 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:52:22.390620 ID:eq1mBHzc
32GBのノートパソコンを使っているけど、数年後には20万円出しても買えなくなるのか

2550 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:54:47.640816 ID:MNanuW+/
>>2544
AIバブルがどうなるかも分からんので急ぐこともないと思う
調整が入ると全体的な需要が落ち込むため値上がりも抑えられるかもしれない

2551 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:56:32.676922 ID:pyZXWhSw
あの世界は大陸一個しかないし、大陸自体結構小さいのよね(オーストラリアの約半分)

2552 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:57:27.323317 ID:mbrztazC
>>2545
純粋に戦って殺せるような強さの存在でもない
レベル上げりゃ倒せる閣下や四文字とは格が違う
少なくとも鯨世界の存在じゃ神でも魔王でも不可能だし、可能だとしたら鯨世界の外から同等以上の神が現れるくらいしかない

2553 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:57:30.978389 ID:eq1mBHzc
ドラクエ世界も人口70人くらいの王国が国扱いだから、狭そう

2554 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:58:14.383298 ID:ZWfoGh8/
HPはBIOSで電圧下げられてることがあるからやめとけって知り合いが言ってた

2555 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:58:44.331123 ID:5LMT55au
それならもうちょっと様子見しておこう、ありがとう

ASUSの新しいノートが64GBで149800だからちょっと悩んでしまって
AIに使えるの欲しいなと思う反面、差し迫って必要性もないからもう少し待てばこなれた環境出そうな気もする


2556 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 21:58:49.996246 ID:U3O6qrt4
>>2487
別作品で聖戦士やら悪逆皇帝やったりしたから…

2557 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:00:19.136278 ID:/FoljRO9
>>2553
勇者が来ると地下室に女子供は隠されるから少なく見えるんだよ
エンジョイアンドエキサイティングな冒険だったらどうするんだ

2558 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:01:43.396303 ID:fZGJQwPs
>>2557
パフパフの娘は人身御供だというのか!

2559 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:02:13.402737 ID:/FVtrZQ7
福山潤はむしろルルーシュみたいな演技のほうが珍しかったんだよな

2560 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:02:15.326284 ID:Lm8PhO6G
ブルーアイズとかもう使ってる人いんのかね。ファンデッキにすらなれてなさそう

2561 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:02:44.256620 ID:ekmiwj8i
今さらながら今回のウマシナリオやってるけど
今回って〜万人ファンを集めろ!系ウマ娘に辛くない?
あとシニア期走らない子

2562 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:03:10.124754 ID:ikJWgt8v
>>2560
ちょっと前までは環境にいた
そして世代交代の波に飲まれてった

2563 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:03:22.228028 ID:Lm8PhO6G
ピサロを仲間にした4勇者はまさしく聖人としか言いようがない

2564 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:03:56.253331 ID:4IjpJIGY
なんかニューヨークがリアルゴッサムシティになるらしい

バットマンの誕生だ
とりあえず悲しい過去持ちの若者を

2565 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:04:30.642839 ID:/FoljRO9
なんか今の環境だとホルアクティが大規模退会で結果残してるとか聞いたわ

2566 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:05:35.737285 ID:mbrztazC
>>2560
準環境くらいには強い。さすがにガチ環境には負ける

2567 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:05:39.789481 ID:yCwmJAse
>>2560
ブルーアイズとブラマジは定期的に介護パーツが追加されて時々環境に顔出してるイメージ

2568 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:05:44.097459 ID:pyZXWhSw
>>2552
ルドラサウムは宇宙を作った存在じゃなくて
あの惑星を作った創造神なだけなんで、宇宙を探せばいるかもしれないが
宇宙のどっかにいてもわざわざ来ねえわな

2569 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:05:47.480847 ID:Lm8PhO6G
>>2562
ブルーアイズが環境になるとかどれだけデフレしてるんだ今の遊戯王は

2570 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:06:03.121158 ID:ZWfoGh8/
なんだかんだ通常モンスターでは最強格だからいい感じの通常モンスターサポートが来ると環境に出てきたりするんだ>ブルーアイズ

2571 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:06:43.066258 ID:G4i6Lrts
>>2561
今まで逆にシニア走る子は逆風だったから……
ファン集めろ○回勝てはまあ相変わらず

2572 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:07:10.718095 ID:fZGJQwPs
>>2565
大規模退会…
皆辞めてしまって取り残された中で結果を出した?

2573 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:07:50.120614 ID:mbrztazC
>>2569
いっ時超強化入ったのと原石テーマと相性が良かったんだよ
両方の合わせ技と昨今の遊戯王における精霊竜の墓地メタ効果と色んな要素が重なった

2574 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:08:16.806933 ID:iglCvTD7
>>2569
バニラと青目両方のサポが豊富で融合・シンクロ・エクシーズ・リンクのサポートもあるから普通に強いんだ
原石とかジェットとか

2575 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:09:08.737187 ID:Lm8PhO6G
エクシーズってなんだ…?てかカードゲーム詳しいんだな個々の人ら

2576 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:10:21.695653 ID:eOQ0qh5X
遊戯王はアプリの話が結構出てたろ

2577 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:10:41.991259 ID:MNanuW+/
天上天下がBOOK☆WALKERで全巻77円セールやってるけど懐かしいな
読み直すと雅孝が最初からぶっ飛んだ強さなことに気が付きました

2578 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:10:51.375116 ID:ngKWwsBI
何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?

2579 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:10:56.010667 ID:ikJWgt8v
>>2565
ある地域のある店で開催されて恐らく同一人物が
ホルアクティとかバニラカオス・ソルジャーとか
強い弱い以前に値段的な意味でこんなの使えねぇよ!って
レアカード惜しみなく使って勝ち続けてるやつがいるだけで
環境ではないです

2580 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:10:57.746794 ID:jQlMwvyU
>>2516
ttp://www.hk-curators.jp/archives/3803
こんなナリでも生態系の頂点に立つこともあるのだ
やはり人間は愚か・・・

2581 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:11:31.124594 ID:KJHWxwl2
>>2575
さすがにエクシーズも知らんレベルで青眼を馬鹿にしてたのは草も生えないんだが

2582 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:11:32.571104 ID:Z7HsnYdd
藤井聡太と大谷翔平とイクイノックスをいけにえに!ワイを召喚!

☆1 攻撃力150 守備力75

2583 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:11:36.437554 ID:pyZXWhSw
レベルがないということはレベルを参照する効果を受けないということです

2584 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:11:43.189746 ID:ri/CvwGM
もう頭打ちと言われていたIT産業がまだまだ伸びしろでてきたな

2585 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:12:53.217668 ID:c/VsPvlC
ルドラサウム大陸に仮面ライダーレベル3技能持ちで転生
レベル3ともなると春映画化してもやしとか我が魔王とか安定と信頼のダブルライダーとかも来るはずだ。

2586 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:12:57.616382 ID:ZWfoGh8/
>>2575
エクシーズ出たのは10年以上前なんですよ
一ヶ月ぐらい前まで一挙やってたZEXALの時に登場した特殊召喚法なんですわ

2587 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:13:04.334561 ID:TOI6py3u
>>2496
ウルトラマンや仮面ライダーにはなれたじゃないか

2588 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:13:52.835734 ID:iglCvTD7
>>2585
あなたにはガタキリバLV3をあげましょう
ただし費用は自腹です

2589 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:14:09.629674 ID:pyZXWhSw
>>2585
多分そんだけ強いとバランスブレイカー扱いされて
女神ALICEになんかされますね……
三超神は知らん

2590 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:14:14.623422 ID:ri/CvwGM
ポケモンのはがねって何?くらいの酷さか

2591 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:14:46.275844 ID:vbP37ksc
サポート強化で過去のテーマがいくらでも前線復帰があり得るのが遊戯王。
元々ファンデッキラインなテーマは強化されてもワンチャンあるくらいでぶっ壊れにはなりにくいんだが

2592 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:15:12.213890 ID:KJHWxwl2
>>2590
そこまでは酷くないがフェアリーってなに?レベルではある

2593 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:15:33.758028 ID:Z7HsnYdd
はがね
あく
ノーマルタイプワイ高みの見物

2594 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:15:49.627180 ID:mYxs/p3Z
>>2585
キングストーン2つあげよう

2595 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:16:02.590536 ID:iglCvTD7
>>2591
じゃあこのロイドデッキも強くなる?

SRさえいなければワンチャンあったんだろうか

2596 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:16:38.473510 ID:c/VsPvlC
>>2588
死ぬやんけ!
>>2589
あれだろ?春映画のでかい大首領枠だな?

2597 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:16:50.046233 ID:bQ/7qdJV
遊戯王は昔たまにアニメ見てたくらいでほとんど知らんけど中の人がコラボカフェで
自キャラの数量限定コーヒー飲めなくて残念がってたらあちらのお客様からですされた話と
中の人がオリ口上携えて大会に挑んで披露したけど速攻無力化された話が面白くて好き

2598 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:16:54.585836 ID:yD7BiPwc
このスレ住人はアブノーマルタイプなんじゃないかと

2599 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:16:58.674648 ID:G4i6Lrts
俺の知識はペンデュラムくらいまで
もっというとTFSPまで

2600 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:17:22.713988 ID:c/VsPvlC
>>2594
赤いシャドームーンはなんかカッコ悪いし……

2601 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:17:35.075355 ID:pyZXWhSw
フェアリータイプが虫に強いのが未だに納得ができない
虫が悪に強いのもよくわからない

2602 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:17:38.426860 ID:5LMT55au
遊戯王リアルタイムで漫画見てたけど、ルールよくわからなかったのは少数派じゃないよね?

2603 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:18:12.225387 ID:fZGJQwPs
>>2589
本来別物のはずの宇宙人も大陸に着いたらシステムに組み込まれるってのは聞いたことがある
多分、妥当な能力に設定されるんじゃなかろうか?

2604 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:18:14.376229 ID:Lm8PhO6G
週刊連載してたとは思えないなと今でも思うわ遊戯王

2605 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:18:29.837425 ID:yCwmJAse
>>2585
作中のLv3の扱いを考えるとロクな目に合わない上にランス君の踏み台になって死ぬと思う
……とりあえずランス君にバイクは盗られそう(死の技能のバイク運転有るし)

2606 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:18:52.911025 ID:vbP37ksc
>>2595
コンマイがすんげえ梃入れしてくれたら多分いけるいける。
炎の剣士とかハングリーバーガーだってなんかおもろいギミックするようになったし

2607 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:18:55.979500 ID:/FoljRO9
>>5272
名古屋の公式大会でミツルギギミックのホルアクティデッキが準決勝まで行ったらしい

2608 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:19:03.506499 ID:c/VsPvlC
男を美少女にTSさせて孕ませる触手ガールに転生したいやつもいるだろうさ。

2609 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:19:50.638566 ID:pyZXWhSw
>>2603
宇宙人はルドラサウム判定だと魂がないからムシ扱いなんだよな……

2610 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:20:16.041177 ID:ZWfoGh8/
>>2606
でもGXで機械族にテコ入れするなら人気のサイバー流だよね…

2611 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:20:28.184622 ID:ikJWgt8v
>>2602
整備したのはKONMAIなんでまぁ
正確には商品化に当たってKONAMIからカードゲームやったことないんですけど
これどんなルールなんですか?って聞かれて
そういやどんなルールなんだろうって考えて二人三脚で出来たのがルールだから
漫画だと結構終盤までルールはフワッフワする

2612 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:20:29.991207 ID:fZGJQwPs
ミスユニバース出場者が主催者の態度にキレて大変なことになってる
組織も排除するようなことを言ってるし、この人ヤバそう

2613 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:20:43.569177 ID:Lm8PhO6G
姪っ子がポケモンカードとワンピースのカード?をしてたがさっぱりルールがわからん


2614 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:22:18.315509 ID:iglCvTD7
使用者はともかくデッキテーマとしては好きなんだよなぁ、ロイド
融合に汎用性がないのが辛いが

Raceでいいか……

2615 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:22:31.463508 ID:5LMT55au
>>2611
それならよかった
なんかカードからキャラが出てきて戦う
プラモ狂四郎のプラモデルバトルのカード版みたいなイメージで読んでた

2616 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:22:39.873585 ID:pyZXWhSw
>>2610
サイバーは後攻ワンキルをよくしてるイメージだが
まだ強いの?
流石に型落ち?

2617 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:23:47.812353 ID:ps5Q8YrG
ttps://pbs.twimg.com/media/Gz4eANhakAANEx-.jpg
最近一部ではこういうキャラデザインが流行ってるのかね……

2618 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:24:02.215629 ID:yCwmJAse
そろそろソードハンターの時代が来ないかと待っている
一応城之内が使ったカードなんだ(アニオリかつ1話だけだが)

2619 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:24:24.019129 ID:b3US/Glx
>>2617
こういう作画ってアニメで動かすのが難しそうな気もする

2620 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:25:24.559671 ID:iglCvTD7
>>2616
人気テーマはちょいちょいテコ入れ入るから……
インフィニティとかズィーガーとか

2621 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:26:00.215983 ID:o8NX0Kd3
>>2602
とにかく凄く雑なルールなのは読んでいて分かった

2622 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:28:04.727868 ID:vbP37ksc
デュエルモンスターズではなくマジックアンドウィザーズだったころの砦を守る翼竜の35%スキルとかふわっふわ最盛期。
ペガサス編でも魔性の月で満ち潮になってただけで実際はもうちょい陸地があるぜ☆とか

2623 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:28:12.078264 ID:/FVtrZQ7
>>2617
chaoとかと比べたらまだ見れる方じゃね?

2624 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:28:33.313683 ID:c/VsPvlC
>>2617
チャージマン研みを感じる

2625 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:28:43.559306 ID:pyZXWhSw
>>2620
サイバーはカッコいいもんなぁ

2626 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:28:58.095018 ID:kYBrpWcl
流行ってるというより、ポリのコレとかが無理やり流行らせようとしとるんでない?

2627 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:29:09.748251 ID:1QlN9U7U
ゴルシのセックス回

ttps://magcomi.com/episode/2551460909657577761

2628 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:29:33.415017 ID:iglCvTD7
最近の満足民はどうなんだろうか

2629 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:29:42.113605 ID:aFixwxog
遊戯王ってカードダスで買うやつだろ?

2630 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:30:16.775229 ID:vbP37ksc
遊戯たちもなんか効果カードとして使えるバンダイのやつ

2631 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:30:50.024015 ID:oC8qe/cZ
>>2617
こういうのもあって良いと思う
ただ大きくヒットさせるハードルは高くなる

2632 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:31:40.312421 ID:iglCvTD7
俺の無敗の本田ヒロトオンリーデッキが火を吹くぜ!

2633 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:32:20.921577 ID:ps5Q8YrG
>>2619
ttps://youtu.be/Q7T1jmDMMVQ
予告はこんな感じ

2634 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:33:01.324864 ID:Z9Z71SXm
ショッカーと財団Xとハンドレッドの縄張り争いに巻き込まれました、幹部が出張ってきて世界が大変なことに

2635 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:33:24.691886 ID:xLLdcbQN
ヒェッ
リアルでこれに遭遇したらションベンとウンコ漏らす自信あるわ
ttps://x.com/mulberry_stable/status/1986678954527527184?s=46&t=imgTb_FBMwzwnsBDSydZIw

2636 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:33:50.723405 ID:XWj9fu4q
遊戯王は強い弱い別としてレイドラプターズと銀河眼がテーマとして好きだわ
ドでかいダメージで押し殺すのが、なお…

2637 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:33:54.170793 ID:KJHWxwl2
>>2616
なんかサイバー流とは関係ないデッキに投入されて活躍してる

2638 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:34:25.775542 ID:vbP37ksc
ALL YOU NEED IS KILLの作画がChaoってるっ件。4℃は依頼側から指示があればちゃんと指示通りにやるけど好きにやらせるとああなるという

2639 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:34:36.755795 ID:aFixwxog
>>2632
負けはしないけど勝ちもしないやつ!

2640 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:36:00.877428 ID:pyZXWhSw
>>2635
なんか北海道ニュースがよく似たアカウントで三個も来てて笑った

2641 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:36:36.460940 ID:XWj9fu4q
キアヌリーブスがChaoってるってリボーン化したのか!?

2642 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:37:13.078871 ID:kYBrpWcl
……予告はええ感じやんね。
動きと構図が立体絵本みたいな、結構好みやんな。絵柄が不思議と合う。

2643 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:38:15.982966 ID:ZpHrrYOi
>>2638
いや、発表だいぶ前のはなしなのに今更すぎない…?

2644 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:38:18.496833 ID:ZWfoGh8/
>>2636
銀河眼はフォトンかい?タキオンかい?

2645 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:38:30.331340 ID:aZNlRAZu
>>2635
かなりデカイように見えるが標準サイズぐらいか?
ボンネット凹ませて塗装削るようなパンチなんかどうにもならんわ

2646 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:38:53.521095 ID:1J1mmm5E
これをポリコレが云々言うのはさすがに言いがかりとちゃうかw

2647 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:39:52.918886 ID:pyZXWhSw
確か飛び出してきたクマを轢いたら
車はオシャカになるのにクマは無事なんだっけ?

2648 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:39:58.840769 ID:iglCvTD7
ベアルクティ、クリストロン、六花、植物、ネムレリアあたりが好きだなぁ

ベアルクティもうちょい使いやすくならんか?
ハマれば強いが抜けられると地力が足りねぇ

2649 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:40:26.822017 ID:kYBrpWcl
スマンな、自分の頭がchaoやったわ。
今月観る映画の候補が増えたわ。

2650 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:41:03.476891 ID:XWj9fu4q
>>2644
サイファーって言ったらどうする??
嘘です、フォトンです

2651 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:41:05.140974 ID:2ONJmsAn
>>2645
×ボンネット凹ませて塗装削るようなパンチなんかどうにもならんわ
○バックとはいえアクセル全開で逃げる車に追いつき様ですら、ボンネット凹ませて塗装削るようなパンチなんかどうにもならんわ

2652 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:41:39.115050 ID:t8QAWjAi
上のクマ動画に群がるニュース屋がワロタ

2653 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:42:43.059753 ID:ECM00c29
>>2647
ヒグマならそう
ツキノワなら成獣跳ねたら軽ならオシャカになるかもしれん程度

2654 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:42:59.780892 ID:MNanuW+/
ChaOって上映規模に対する興行収入だと歴史に名前が残るレベルなのかな

2655 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:43:32.831554 ID:pyZXWhSw
>>2653
生物としての頑丈さが違いすぎる

2656 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:43:54.470122 ID:VS8Z9cgh
俺だってセブンスワン公開しながらこれでいつでもネオタキオンを…ってしたい

2657 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:43:55.390745 ID:Wumc0lFi
>>2650
サイファー言われたらFF8とボンボンだったかコロコロでやってた超能力バトル(作画がおどろおどろしいし全滅?で犬だけ生き残ったend)の漫画思い出すわ

2658 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:44:07.167645 ID:ngKWwsBI
たしか映画史上に残る大爆死赤字だと聞いたぞ

2659 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:44:09.981910 ID:ZpHrrYOi
>>2652
規約でお金は払えないけど君の動画使わせてもらっていいよね! そらタダでニュース埋められるなら群がる。

2660 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:44:28.474935 ID:fZGJQwPs
塗装を削るくらいなら十円玉で何とかならんか?

2661 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:45:21.974146 ID:pyZXWhSw
>>2660
相手が全力バックしてるのに追いついて10円傷付けられる
圧倒的な速度を持ってるならなんとかなるよ

2662 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:47:05.361452 ID:ECM00c29
このレベルで塗装削るなら普通の刃物じゃあ無理じゃないかな

2663 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:47:15.573650 ID:XWj9fu4q
寄りにも寄って鬼滅の刃と同時期に上映始まったってのもあるよね
最低だよ役立たずの狛犬…

2664 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:47:35.247810 ID:IrpFWcHU
プロレスは昔から不祥事とかやらかした芸能人の掃き溜めになってるよな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b1224699a4dc1568ea7117acb0e1679458466e8e

2665 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:49:21.751278 ID:vq//mJVu
>>2658
100ワニと比べてどっちが上なんやろか

2666 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:49:31.547836 ID:iYRHDpUh
今のデジモンカードのルールも昔のデジモンカードのルールもよくわからねえ

2667 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:49:55.187912 ID:fZGJQwPs
食事は大事だな
気温は低いけど、夕飯を半額豪遊コースでがっつり食ったおかげでまだ体がポカポカしてる

2668 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:50:42.465490 ID:o8NX0Kd3
そんな……消しゴムマジックで完全に消え去ったハズ……!

2669 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:51:57.354378 ID:b3US/Glx
鍋がうまい季節になってきたな

2670 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:52:21.068806 ID:yMnNjwrk
>>2668
鉛筆消失マジック?

2671 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:52:49.090850 ID:eOQ0qh5X
>>2662
クマは肩関節にあまり筋肉が無くて割とブラブラ動くそうな
なのでクマのパンチは爪というナイフを先端につけたパンチというより
鎧武者が鎖鎌を振るってくるのに近いんだと

2672 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:53:59.311951 ID:uQkiTVYc
>>2664
とてもじゃねえけど褌担ぎとか出来そうにねえけど大丈夫なのかね

2673 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:54:24.977080 ID:ZWfoGh8/
今の車は衝突安全性とかの問題で車の方が壊れて衝撃逃すようになってるから熊とか轢き殺せるような頑丈さはないんだ

2674 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:54:43.438795 ID:tpXiasTw
>>2669
クマ鍋か?タヌキ鍋か?

2675 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:55:02.002173 ID:ZpHrrYOi
>>2672
消しゴムマジックで下積み時代を消しちゃうのさ。

2676 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:56:40.973034 ID:eOQ0qh5X
>>2673
RV(ノットSUV)ブームの時のカンガルーバー(ブルバー)は対歩行者事故でえらい事になるから純正パーツから消えたとかなんとか
でもワイくん欲しい、通勤経路がシカだらけや

2677 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:57:45.290185 ID:fZGJQwPs
>>2674
クマもタヌキも不味いと聞く
シカやイノシシの方が美味いだろう

2678 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:58:31.507483 ID:eq1mBHzc
地下格闘技の実態の解説やっていたけど、喧嘩好きのヤンキーや反社が集う格闘技素人や半端物の試合がほとんどで
奇襲とハッタリがうまいやつが強いというしょぼい世界らしい、観客も友人や同じチームや舎弟とか。
やはりケンガンとかは漫画なんだなと、描いている作者が一番わかっていると思うけど

2679 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:58:50.633842 ID:rcL7x9vI
>>2677
ジッジがアナグマがジビエん中で一番美味い言うてた
殆ど赤身がなくて脂らしいが

2680 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 22:59:30.360446 ID:iglCvTD7
>>2679
アナログマに見えて「だから滅んだ」となった(

2681 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:00:31.741705 ID:fZGJQwPs
>>2679
リスも美味いらしいな

2682 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:00:49.179278 ID:1oGyqoVi
>>2678
ケンガンは裏なんだけど表でもあるからややこしい

2683 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:01:18.226717 ID:eq1mBHzc
アナグマが旨いっていうのは銀平飯科帳でもやっていたな、これ連載再開できるのかねえ?

2684 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:01:47.583197 ID:eOQ0qh5X
>>2677
カノシシもイノシシも名前に肉を意味するシシが付くからな……
モミジかボタンか でもワイくんはカシワを食う

2685 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:02:41.390519 ID:1J1mmm5E
>>2677
クマ肉はジビエらしいクセはあるものの肉自体もうまいしなにより脂がうまいっていうぞ
タヌキ肉はゴミ

2686 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:03:07.507168 ID:MNanuW+/
>>2678
ケンガンは表で活躍してるやつは裏でも活躍できるという世界だったね

2687 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:03:13.227338 ID:eq1mBHzc
>>2682
大久保みたいなプロも混じっているしな、しかし喧嘩自慢の元ヤンの蹴りは、フィットネスジムでは女性会員に簡単に受け止められる程度だったとか
まじで格闘技は基本を知って練習量積まなきゃいかんのやなと。奇襲で金的とかだったら練習する必要ないしな

2688 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:03:40.442124 ID:+OTuTmBv
>>2685
まずさ一極で生き延びてきた種だ、格が違う

なんで生き延びてるの?

2689 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:04:14.280949 ID:l5QtbFgI
>>2687
子どもの喧嘩の延長戦上だからね

2690 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:04:35.946880 ID:yMnNjwrk
>>2686
表でのチャンプが普通に裏でも強いし
基本裏と表関係なしに強い奴は強いに終始してると思う
実際裏と関わるのご法度な空手館の皆さんが参戦すると勢力図が変わるし

2691 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:04:46.108426 ID:1J1mmm5E
ケンガンは「普通の格闘団体の選手でもトップクラスの選手なら当然裏でもトップクラスに強い」って感じだね

2692 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:04:50.107224 ID:ECM00c29
今は亡き近所の猟師の人がカモシカはあっさりしてて美味いって言ってた
今食ったら違法なんだろうけどなぁ
割と近所じゃ鹿が居ない代わりにカモシカが頻繁に出てくるんじゃ

2693 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:04:52.470509 ID:dHpflmAc
あれはタヌキと間違われる同じ穴のムジナ
あれは怪獣優生思想もちで相席したムジナさん

2694 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:05:10.820489 ID:WEu7sZdV
一勝千金の方がリアリティある
かね?

2695 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:05:42.758909 ID:vbP37ksc
ムジナさんに彼女面されてえなー俺もな―

2696 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:05:52.072831 ID:c/VsPvlC
エーアデントは楽しいか、怪獣優生思想さん方よぉ!

2697 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:06:51.812418 ID:eq1mBHzc
>>2694
男性選手には全員負けるらしいよ、どれだけきわめても男女差の実力差は激しい

2698 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:07:19.730827 ID:+OTuTmBv
あかねくんはいつかゴジラと共演できる日はくるのか

2699 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:07:54.390618 ID:fZGJQwPs
>>2688
人間が焼き芋をしようとしたところに当然のように来てご相伴に預かろうとする図太さじゃないの?
追い払われると納得がいかないという表情をするくらい図々しいらしいぞ

2700 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:07:57.631436 ID:pyZXWhSw
昔話でたぬき鍋やってることがあるが
あれは時代次第ではアナグマを食ってると思われる
ちなみに狸はアナグマの巣に勝手に入って同居することがある

2701 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:08:55.753305 ID:yMnNjwrk
ラッコはおいしいんやろか
試せるなら試してみたいねラッコ鍋

2702 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:09:35.901959 ID:1J1mmm5E
>>2687
>喧嘩自慢の元ヤンの蹴りは、フィットネスジムでは女性会員に簡単に受け止められる程度
か弱き生き物…

2703 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:09:41.596571 ID:MNanuW+/
>>2694
あいつらでも呉カルラには敵わないっぽいのが面白い

2704 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:09:56.132548 ID:eq1mBHzc
たぬき鍋は東海林さだおのエッセイで喰っているのを読んだな、脂だけ喰うのだけど、めちゃくちゃ獣臭くて吐くレベル
汗腺が犬猫と一緒だから臭いんだとか

2705 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:10:09.087995 ID:+OTuTmBv
>>2699
でも熊用の箱罠に入って出られる隙間はあるのに毎年「タヌキはもうダメです」してるって
ttps://x.com/Kashio_Kine/status/1986757616270467073?t=0v9zOiYHVKPnonEnKw9qSg&s=19

2706 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:10:15.478874 ID:fZGJQwPs
>>2701
負けインの話か?

2707 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:10:17.855383 ID:iYRHDpUh
もはやラッコ水族館にはほとんどいないんだよね

2708 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:10:52.816385 ID:eq1mBHzc
>>2701
密漁する以外食う手段ないぞ、世界的にも

2709 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:11:40.195903 ID:ZWfoGh8/
>>2707
あいつら飼われて安定した環境にいると繁殖しなくなるらしいから…

2710 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:12:33.932625 ID:pyZXWhSw
>>2705
諦めが良すぎる

2711 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:13:55.883924 ID:fZGJQwPs
>>2705
扉が開いてるというのにクソ笑った
逃げようとするどころか全く見ようともしてねえ

2712 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:14:52.707832 ID:ZYZfBW34
>>2705
丈夫な巣穴見つけた!ってなってる可能性

2713 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:15:19.892887 ID:ECM00c29
たぬきは道で轢かれてるのよく見かける
1匹なら雄で2匹並んで死んでたら雌が先に轢かれて雄が居残ってて轢かれて死ぬらしいって聞いた

2714 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:15:33.972954 ID:Z9Z71SXm
プロの童帝スレ民って?

2715 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:16:09.496477 ID:l5QtbFgI
人の邪魔にならないポジションの狸

2716 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:16:23.976063 ID:KJHWxwl2
>>2714
ああ!

2717 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:16:48.278414 ID:vbP37ksc
稲刈りの時期は絶対住処にしているたぬきがいるので慎重にゆっくりと刈り取っていく米農家の方々。
ギリギリまで刈らないと出てこないんだあいつら

2718 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:17:01.495926 ID:MNanuW+/
童帝スレ専業民のことかな

2719 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:18:14.018129 ID:Lm8PhO6G
あーしもオタクだよ!!やる夫スレ全部雑談スレ含めて全てのログ全部持ってるし!

2720 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:18:30.542909 ID:pyZXWhSw
>>2717
コンバイン君のエンジン音クソデカいよね!?

2721 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:18:37.724578 ID:eOQ0qh5X
>>2719
まとめを作るからコピーさせて

2722 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:19:03.543195 ID:ZUnmXJDw
>>2703
あんだけはしゃいでるのに呉の一般枠以外なの…?ダンベルのキャラにも負けそうじゃん

2723 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:19:08.207769 ID:yMnNjwrk
>>2713
地元(神奈川西部)だと猫>狸>ハクビシン≧アライグマくらいのイメージで死んでるわ
あと鹿は割と撥ねられて死んでる猪って不思議と車に轢かれてないのよね

2724 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:19:24.250708 ID:fZGJQwPs
>>2712
自分が通り抜けられるくらいスカスカの巣穴?

2725 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:21:25.186673 ID:ZYZfBW34
>>2724
自分はフリーで動けて大型の外敵は止められるって素敵やん?知らんけど

2726 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:21:37.035678 ID:vbP37ksc
>>2720
音程度で騒がないタフな生き物なのさ。ケツに火が点くラインでようやく本気出す

2727 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:22:24.555987 ID:pyZXWhSw
>>2726
肝が太すぎるのか
危機感が存在しないのか…・

2728 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:22:45.801011 ID:1J1mmm5E
一勝千金はバトル描写見てるとケンガン勢の上の方に勝てないのはまあ当然としても
絶命トーナメント出れない程度の選手なら勝てるんじゃないかくらいには思えるよね
まあ作者がそう言ってんならそうなんだろうけど

2729 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:23:03.616560 ID:TOI6py3u
>>2705
猫なんて通れなさそうな狭い隙間をなんとか通り抜けようとするのにな
抜けられなさそうなサイズを選んだつもりなのに体のサイズが半分くらいになりやがる

2730 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:23:10.330693 ID:ECM00c29
>>2723
地元はイタチ>猫>カラス>たぬき>それ以外ってくらいイタチが尋常じゃ無いくらいおるわ
カラスは死体突っついてるとこに車に突っ込まれる様な鈍臭いカラスが多いんやろか

2731 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:23:53.991707 ID:eOQ0qh5X
>>2727
たぬ「アカン!やべーの来た!死んだフリや!」

たぬ「アカン!効かへん!逃げるぞ!」


こういう可能性

2732 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:24:26.969892 ID:pyZXWhSw
>>2729
猫は流体説に謎の説得力があるのわらう

2733 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:24:37.575601 ID:TOI6py3u
>>2723
イノシシは実はひかれているけど、そのまま逃亡している可能性がありそう

2734 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:25:29.351290 ID:aZNlRAZu
タヌキは動物ができる飛ぶ以外の大体の行動はできるのが特徴
ただどれも際立った性能ではない。スタミナ高めで全部適性BかCみたいなやつ

2735 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:25:32.847985 ID:yMnNjwrk
>>2728
女辞めてそうなマッスルな人とかは最初の頃の光我君よりは強そうよね

2736 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:25:45.998222 ID:1J1mmm5E
猫は頭が通れる程度の隙間があれば全身通れるとか聞いたことある

2737 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:25:50.683121 ID:XWj9fu4q
イタチ>カカシ=オビト>サスケって感じじゃない?

2738 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:25:55.727254 ID:vbP37ksc
轢かれた直後は全く問題ないように見えて実は内出血起こしてたので時間差で死ぬ鹿や猪

2739 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:26:01.336041 ID:pyZXWhSw
>>2734
人間と同じような適性してやがる

2740 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:26:47.294012 ID:Z7jXl98V
>>2733
道路から山入るとたまになんでこんなとこに動物の骨がってのがあるし跳ねられた後に逃げ出して跳ねられた怪我が原因で死んでる奴は割と多いだろうな

2741 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:27:39.996612 ID:+OTuTmBv
骨格的に犬科のギャロップ走法もできないんだっけ
だからとっとこ走るとか

2742 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:27:52.283833 ID:Lm8PhO6G
サスケ輪廻癌versionならイタチ余裕じゃね?

2743 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:28:37.478191 ID:zVbVBQUT
>>237
最終的にはイタチが一番弱いというか
少年期編の時点でも結構重症な病人ではあったからたたけるだけすごいんではあるんだろうけど

2744 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:29:51.333454 ID:MNanuW+/
>>2735
初期と比較すると今の光我君が強すぎて驚く

2745 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:29:52.941663 ID:c9j/hxBI
リアルのたぬきがおしめぇだって感じの動物だからあの漫画あんなにうけたのか
なるほどなー

2746 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:30:33.463997 ID:TOI6py3u
あと、猫は前足が器用よね。
犬は走る方向の前後しかないけど猫は左右に開いたり向き変えたりとか柔軟
猫の手と言われるのがよくわかる

2747 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:31:00.272595 ID:zVbVBQUT
格闘漫画なら今更ながらロックアップを読んだけど
結構涙腺に来るなこれ

2748 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:32:20.464086 ID:roOSv+o+
猫は鎖骨が退化してるから肩をすぼめられるので体の中で一番幅のある部位が頭らしい

2749 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:33:30.655534 ID:c9j/hxBI
つまり白石はネコだ

2750 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:35:09.100318 ID:eq1mBHzc
>>2749
猫属性は尾形だろ、山猫男、土方の真似して民家を押し通って狙撃場所を作っていた

2751 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:37:26.319384 ID:VHtgi2cl
>>2647
こんなんだしねえ
ttps://x.com/MULBERRY_STABLE/status/1986678954527527184/video/1

2752 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:38:16.436313 ID:jQlMwvyU
>>2603
ttps://tadaup.jp/Bf7FNulG.jpg
ワタシハナニカサレタヨウダ・・・こいつは大悪司のキャラだけど!
亀の改造人間で亀ライダーだからちょさくけんてきにもごあんしんだ

2753 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:38:57.109652 ID:ps5Q8YrG
イノシシとかはねても場合によっては車ぶっ壊れるとかいうからねぇ……

2754 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:39:26.012146 ID:eOQ0qh5X
>>2751
>>2635で貼ってある奴を見た感想の話に同じツイート貼るのはどういう気持ちなんですか?(電話猫)

2755 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:39:46.220130 ID:U3O6qrt4
>>2737
オビトは素の実力は正直イマイチなイメージ
少なくとも本編では六道仙人化でチート能力振るってただけだし

2756 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:40:53.115239 ID:eOQ0qh5X
>>2753
言うて車は評価額より修理代が嵩むなら安楽死がほぼ決まる弱き生き物なんだ

2757 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:41:51.906547 ID:iYRHDpUh
イタチはセンスはずば抜けてるけど最終版レベルになると手札が相対的に貧弱

2758 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:41:54.453638 ID:ZWfoGh8/
エドテンで病気デバフが無くなった結果生前より明確に強くなったタイプだからなイタチ

2759 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:41:57.183705 ID:c/VsPvlC
生まれ変わったら雁夜おじさんだったに匹敵する嫌なようなそうでもないような転生とは

2760 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:42:45.307083 ID:93wdzg5e
>>2755
でも神威はオビトの写輪眼由来の能力だし…

2761 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:42:47.578345 ID:6eZCRCKh
>>2754
ループするのはいつもの事だろ
次は>>2751のリンクを新しい話題のように貼るやつが出るぞ


2762 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:43:45.533127 ID:U3O6qrt4
>>2759
雁夜おじさんは冬木に帰ってこなければ一般人並には穏やかな人生送れたと思うんすよ

2763 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:44:33.871653 ID:zVbVBQUT
>>2755
そもそもとして少年時代で死にかけてから半身がゼツが混じった体になってるから
純粋なオビトの実力って少年時代の少しのシーンしかないからな

2764 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:45:08.589113 ID:JsroxxT3
>>2759
転生したら鷹山仁の息子だった件

2765 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:45:31.854801 ID:zVbVBQUT
雁夜おじさんとオビトの話がちょっと並行してるけど
初恋の人が云々でこじれてるおっさんキャラではあるな

2766 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:45:42.699800 ID:fZGJQwPs
>>2762
もう崩壊しかけじゃなかったっけ?

2767 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:45:48.378762 ID:eOQ0qh5X
>>2761
いつもの事だけど何考えてやってるのか気にならねぇ?
A「うどん美味しい店テレビでやってたわ」→B「美味しいうどん食べたいからみんなで行こうか」→C「うどん美味しい店テレビでやってたわ」みたいな感じで
割とやべー会話に見えるのよなぁ

2768 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:46:45.808416 ID:/FVtrZQ7
>>2762
遠坂葵に未練がましかったのがいけない。冬木にいなければ普通に生きれただろう

2769 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:47:17.672649 ID:U3O6qrt4
>>2766
何が?>崩壊しかけ
おじさんは冬木に戻ってくるまでは蟲によるダメージとかは無かった筈だけど

2770 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:47:18.970843 ID:3QaKLP07
イノシシどころかシカとぶつかっても車の方が破損するとかって聞いたような

2771 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:47:29.254570 ID:KJHWxwl2
>>2764
即自殺推奨

2772 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:48:56.467716 ID:m5hdlSC6
>>2770
ぶっちゃけある程度の質量相手だと何とぶつかったかよりどの程度の速度でぶつかったかの方が重要

2773 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:49:49.057540 ID:c9j/hxBI
>>2770
そのシカって北欧のFOEじゃない?
雪原をでっけえのがすごい勢いで雪まき散らしながら爆走してく動画見たことある

2774 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:50:13.851190 ID:oPE9ZZox
黄金の経験値がBLEACH丸パクリと話題になってたけど作者が長年ブリーチ大好きすぎるツイートが続々発掘されてほんわかしてる

2775 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:50:38.063930 ID:H0vZj4uL
アメリカの仕組みとかようわからんけどフォーエバーヤングがアメリカで年度代表馬ってなれるもんなの?

ttps://x.com/keiba_info_club/status/1986728125582147849?t=wOGPMQgDgXKCT_8dkx2gSw&s=19

2776 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:51:03.368127 ID:8a8EC/77
>>2774
アレはパクリってよりリスペクトって感じ

2777 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:51:30.292076 ID:Lm8PhO6G
ただイタチは八咫の鏡と十束の剣という最強の武器防具あるからなあ

2778 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:51:51.934673 ID:h1wzX1Zp
ミアレではシカが大量発生して奈良になってるらしいっすね

2779 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:52:12.502273 ID:MNanuW+/
>>2777
何で持ってるんですか?

2780 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:52:47.846894 ID:jQlMwvyU
>>2770
別に鹿が平気なわけでもないけどな
事故って道路から離れるも、少し離れたところに内臓破裂して死んでる鹿とかよくあるし
事故直後はアドレナリンで動けるけど…ってだけよ

2781 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:53:00.800788 ID:pyZXWhSw
雁夜おじさんの最適解は
家出すると同時に教会に駆け込んで
「うちのクソジジイがなんか吸血種なんだけど」ってタレ込むことかなって

2782 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:53:20.562082 ID:U3O6qrt4
>>2774のレス見るまで黄金の経験値とやらを知らなかったからカドコミで確認してみたら、マジでBLEACHで大草原やww

2783 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:53:34.781691 ID:Lm8PhO6G
>>2779
わからん。というか十握剣がやばすぎる、一撃必殺封印だもん

2784 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:53:36.769982 ID:ps5Q8YrG
>>2756
それはそう…

2785 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:53:38.346496 ID:pyZXWhSw
>>2773
ヘラジカはでかすぎる……

2786 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:54:18.328459 ID:1QlN9U7U
>>2781
教会は聖杯戦争を終わらせるのが目的で魔術教会と組んでいるから
そこら辺スルーされるんでは

まあ全部忘れて家を出るしかないのでは

2787 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:55:32.913355 ID:w327qKC5
ミアレの鹿はメガグロスに囲まれて駆除される程度だよ
駆除しないとこっちが死ぬけど

2788 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:55:35.173723 ID:fZGJQwPs
>>2769
ありゃ
じゃあ勘違いか二次で聞いたことだったかもしれん
>>2770
アメリカのバカでかいシカを車で轢くと足に当たって折れて、倒れたデカい胴体がちょうど運転席にのしかかって車が潰れると聞いたことがある

2789 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:55:44.996914 ID:TOI6py3u
最近の車は人とぶつかったときのために潰れて衝撃吸収するタイプが多いからなあ

2790 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:56:06.156564 ID:Lm8PhO6G
ORT「呼ばれたから来て寝てるだけなのに何かいろんな奴等が殺しにかかってくるんだけど何やねんこの星怖すぎるやろ」

2791 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:56:08.266878 ID:3QaKLP07
>>2773
日本のシカの話やで
車側も少なくとも見た目には大破って程の破損はそうはせんだろうが

2792 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:56:33.545901 ID:TXXgYs+z
アメリカのでかいやつは鹿じゃなくて別種だったよう
日本もでかいやつはヤックル

2793 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:57:08.861009 ID:1J1mmm5E
>>2774
あれはパクリじゃなくて…なんだろうな…

2794 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:57:12.997085 ID:JsroxxT3
交差点でドラゴンと車が衝突すると恋に落ちる

2795 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:57:24.745427 ID:fZGJQwPs
>>2781
このままだと桜ちゃんが蟲に貫通式をやられますよってタレこむのは?

2796 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:57:30.399016 ID:eOQ0qh5X
>>2788
その話は「ムースも死ぬけど運転席ごと潰されて運転手も死ぬ話」じゃねえかな

2797 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:57:52.383865 ID:3QaKLP07
>>2780
そういうものか
流石に筋肉の塊みたいなイノシシやクマ程の頑丈さはないんだな

2798 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:58:14.927000 ID:Lm8PhO6G
>>2794
東京タワーとドラゴンが衝突しても恋には落ちませんでしたよ

2799 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:58:24.655617 ID:pyZXWhSw
>>2786
吸血種殲滅が存在意義のひとつなのに……
まぁ、聖杯確保も仕事だから仕方ないか
聖杯戦争がちゃんと終わったら消し飛ばせばいいだけだし

2800 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:58:34.295070 ID:U3O6qrt4
>>2790
お前本来呼ばれるべき奴と違うって言われてるやん

2801 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:59:13.879332 ID:eOQ0qh5X
>>2798
でも世界が恋するケツのオートマータは生まれるから

2802 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:59:28.581555 ID:c9j/hxBI
カブトムシは正面から突っ込んでくるとガラスや風防に突き刺さるっていうしやっぱ角は恐ろしい武器だ

2803 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:59:49.322103 ID:pyZXWhSw
>>2795
トッキーがその話を信じてくれるのかが問題だな!

2804 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:59:55.278334 ID:roOSv+o+
>>2789
軽自動車は特にその傾向あるよね
まあボディが薄くて柔らかいから相手への衝撃は弱いけど逆に車内への衝撃はデカい

2805 :常態の名無しさん:2025/11/07(金) 23:59:57.257420 ID:PtxM6Hlj
日本の鹿もあれデカいよ、前に山道走ってて遭遇したことあるけどデカい角に立派な胴体
たぶんおとなの鹿なら100キロ〜150キロぐらい体重あると思うわ

2806 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:00:19.175584 ID:wrh79dDh
>>2795
教会にそれ言っても「ふーん」で終わりだと思うが

2807 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:00:46.106524 ID:pxQmCyj9
>>2798
でもドラゴンは貫かれたんでしょ?

2808 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:01:07.613184 ID:HC0+qEmw
>>2795
母親の方はともかく、優雅(笑)の方は黙認しそうな気もせんでもない
娘が魔術師として大成できるなら本望やろ(意訳)的な感じで

2809 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:02:17.996919 ID:/fJ9/n1X
>>2805
奈良の縄張り近くにある個人商店の入り口に一頭座り込まれるだけで客足が物理的に遠のくけど
何もできないって昔夕方のニュースで紹介してたの見たことある

2810 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:02:39.576305 ID:H6XZGszZ
>>2803
トッキーは例え信じてもそれが魔術の修行ならってほっとくよ
桜の才能潰すだけっていう中身知ったら連れ戻しに向かうだろうけど

2811 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:03:23.751805 ID:LfVDQIq0
魔術師に倫理観とか期待しては行けない。遠坂さんちのうっかりんが異端なレベルだし
士郎みつけたら良い実験材料だわーいぐらいに思うが普通の魔術師

2812 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:03:29.081427 ID:0MGiJSoq
>>2810
問題はトッキーがそれ信じるかよな
まず聞いてくれるかすら怪しい

2813 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:04:25.755965 ID:YlXCbp42
実に魔術師だなって感じだトッキー

2814 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:05:07.329971 ID:QS7A4GK0
俺も正面から飛んできたバッタに蹴られたけど体爆発したわ

2815 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:05:45.821927 ID:Blc+FtcX
>>2811
メディアさんを例にしても元マスターに「これだけ資源使ってそれだけの成果がせいぜいなの?」って非効率さから非難するけど
士郎は杖に加工する程度には倫理観やべーからな

2816 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:06:07.315279 ID:YlXCbp42
怪人は成仏してクレメンス

2817 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:06:19.225336 ID:wt1ACbhc
魔術師って基本人でなしだからね
遠坂さんちの凛ちゃんは外れ値も外れ値

2818 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:08:28.903367 ID:1oN5SWsJ
>>2817
もっとも優雅なハイエナこと淑女のフォークリフトは?

2819 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:09:02.313819 ID:0MGiJSoq
>>2815
効率悪いの見てそんな程度なの?って突っ込みなんだから優秀な素材見つけたら嬉々として加工するのは矛盾もなく当然のことだからな
士郎武器は実際便利そう

2820 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:14:22.553966 ID:pxQmCyj9
で、でもトッキーも魔術師にしては人格者だって言われてたし

2821 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:15:25.162139 ID:Q4HyhIm7
>>2441
国内外来種ってのがあってな(極めてつまらないレス)

2822 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:15:39.840235 ID:7bSUJIwM
>>2818
士郎の洗脳魔術「放課後の走り高跳び」を偶然見たからダダ甘だよ、きっとそう

2823 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:16:38.130192 ID:YlXCbp42
そら基本的に魔術を教えない妹の方も
芽が出る可能性があるなら他の家で頑張ってこいよする程度には人格者だからな
預けた先が最悪だったり、脳筋だったりするだけで

2824 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:16:50.460347 ID:dSFu/h7T
>>2820
アイツ娘の幸福を願うくらいの情はあるけど、そこで考える娘の幸福=魔術師としての大成くらいのモンペ思想やぞ

2825 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:18:23.525512 ID:jKQ4qK/S
よるだよ
ちんいらのじかんだよ

2826 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:19:57.796924 ID:1oN5SWsJ
>>2820
普通の魔術師なら他所に預けるより予備として扱うからね臓器とかのパーツ的な意味で
他家で大成できるようにって計らったのは確実に人格者(魔術師基準)

2827 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:20:49.394543 ID:Q4HyhIm7
でも「延命のための胎盤として使い潰します」と知れたら流石のトッキーも動きそう

2828 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:22:44.897212 ID:Eb2FLfgl
>>2822
凛桜アストライア蟲爺を魅了した魔術をレジストしたワカメすげぇぜ!

2829 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:26:07.349730 ID:HC0+qEmw
>>2828
ワカメはそれ以前からユニクロに首ったけだから、二重の魅了は意味ないだけだよ?

2830 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:26:12.078935 ID:w6v5/OdI
>>2825
ナッツ割りでもされてくるの?

2831 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:27:41.042044 ID:1oN5SWsJ
>>2827
知れたら流石にキレる。カリヤーンが言っても信用皆無だが(普通は跡継ぎとして養子に迎え入れた子を使い潰すようなことはしない)

2832 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:32:23.402439 ID:EOqz6rz9
たぬき「ヌボー」ヤドン「ヌボー」しば犬「ヌボー」
し、締まりがない

2833 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:35:39.214999 ID:noBC5L5Q
>>2829
ワカメのしまむらに対する感情はホモのそれですぜって昔から言われてたからなぁ
彼は女の子だったなら人気出たろうて

2834 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:38:49.215936 ID:wt1ACbhc
ワカメは士郎と特別親しいわけでもないのにあの態度なので
だいぶ拗らせてる

2835 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:39:04.034254 ID:pxQmCyj9
>>2833
最初に手を組もうって言ってくるからな
あそこで作品最初のベッドシーンになる

2836 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:39:24.420277 ID:jKQ4qK/S
>>2833
どうせなら士郎もワカメも女の子にしようぜ

2837 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:40:13.936068 ID:YlXCbp42
TSワカメルートとか桜がスゲェ表情をすることだけは疑いようもない

2838 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:41:05.192603 ID:Bwv99dK1
>>2834
たぶんだが男の友人シロー一人だけなんだろうなワカメ…

2839 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:41:22.273212 ID:HC0+qEmw
>>2834
ワカメが「友人」として扱ってる時点で相当気に入ってる証拠だゾ
それだけにSN開始時点でめちゃくちゃ拗れちゃってるわけだが

2840 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:41:36.937663 ID:noBC5L5Q
>>2837
ワカメが女だった場合義理の姉と実の姉が二人して思い人狙ってるんやで
ストレス倍やで倍速でゴーゴー蟲娘化やで

2841 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:44:05.019095 ID:gwnJL7Ly
>>2840
時々 百合乱暴してくる義理の姉が想い人に対しては特別扱いするのを見る桜か……

2842 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:45:37.585733 ID:FSAo1JjA
女ワカメはもうアマガミのあの人しか思い浮かばない不具合が…。

2843 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:45:45.245411 ID:pxQmCyj9
>>2838
でもシロウが一番親しいのはイッセーなんだ
シンジが「お前と飯食ってやんねー」と冷たく当たってもシロウは「じゃあイッセーと食うわ」とノーダメージなんだ

2844 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 00:58:00.826349 ID:nxePx0Nx
こうなればいいのか
ttps://i.imgur.com/rscwzg3.jpeg
ttps://i.imgur.com/7Np8XSR.jpeg

2845 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:03:07.879822 ID:ubReAm0P
シロー✖️TSワカメ
ダイ✖️TSポップ
悟空✖️TSベジータ

約束された勝利

2846 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:05:12.507722 ID:L8zZUWlh
>>2845
TSベジータよりTSクリリンのがしっくりくると思うの

2847 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:05:55.818693 ID:gwnJL7Ly
やはりここはエーデルフェルト家に養子に行って活動的で明るい体育会系の黒髪桜を推して行こう

2848 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:06:17.593369 ID:jKQ4qK/S
>>2844
士郎も女体化汁
かんしゃくおこる

2849 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:08:01.110382 ID:ubReAm0P
>>2846
ツンデレで絡んでいくベジータに比べてクリリンはいい子すぎる

2850 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:12:01.742950 ID:+zZ8ATd5
俺はGサクラでいく!

2851 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:15:51.242574 ID:nxePx0Nx
>>2845
TSポップは強すぎる
ttps://i.imgur.com/rgwvpLa.png
ttps://i.imgur.com/bJEuGgL.jpeg

2852 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:19:21.989047 ID:YlXCbp42
ポップがTSするとバラン編がもうあらゆる意味でヤバイことになるゾ……

2853 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:23:41.295698 ID:HC0+qEmw
>>2851
胸部にシャハルの鏡仕込む隙間ないやんけ!

2854 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:24:52.661835 ID:Eb2FLfgl
島に来る前にアバン先生の子を孕むことでアバンの死後も勇者の血を途絶えさせない大魔導使いだ!

2855 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:25:44.527803 ID:YufbxEbI
はよ産んでダイの子供も仕込め

2856 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:29:15.213030 ID:w+1LYQr2
分かってねぇーなーTSするべきはダイなんだよ
ムチムチ幼女勇者とかウケるに決まってる。

2857 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:31:21.968553 ID:n7EHG2Fq
TSは男→女限定です
ウマ娘もそう言ってる

2858 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:33:23.592152 ID:0MGiJSoq
ピンクのワニのおっさんはTSしたら良さげなムチムチ巨乳になりそうじゃないか?

2859 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:36:55.287912 ID:HC0+qEmw
ふと思ったが、マァムって歳が近い同性からのウケ悪そう

2860 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:38:06.141936 ID:1oN5SWsJ
>>2859
レオナも割と初期は辛辣だったな

2861 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:41:12.962100 ID:jKQ4qK/S
>>2858
ボラホーンが泣くぞ

2862 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 01:49:14.751020 ID:ubReAm0P
>>2859
マァムって戦友や仲間でなく、女友達いるのか?

2863 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 02:20:15.734543 ID:ZJu09YHz
ダイ「何でこの土壇場で恋だの愛だの論じられるのかなーわかんないや人間って」

2864 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 02:23:07.000217 ID:/nsq9GaW
>>2853
メドローア修得中の事故で削れればワンチャン

2865 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 02:42:56.566195 ID:TtuolEYr
>>2857
でも正直かっこいい…
ttps://pbs.twimg.com/media/E8V4oPwVgAQlypf.jpg

2866 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 02:45:44.906107 ID:HC0+qEmw
>>2865
TSタキオンはウマ耳生やしたオカリンのイメージだったのに…

2867 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 03:11:31.064833 ID:6tZqYykP
男性化は企画乗っ取るからなァ…なんでなんやろねあれ

2868 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 03:27:10.891779 ID:KJ6G1lX4
デスメイカー最終回とかじゃないよねこれ…?打ち切りとかじゃないよね…?

2869 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 06:24:21.413703 ID:iWM4sLts
>>2863
ダイはちゃんと好きとか愛とかわかるでしょ
修羅場一歩手前くらいの雰囲気で苦手って言ってたけどあんなん得意なやついるかよってなるし

2870 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 06:55:54.444624 ID:DT5yI9Tf
無責任の結果ダイが産まれたんでバンザイよね

2871 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:12:45.024111 ID:1ofqKhPM
>>2862
あの作品で仲間と戦友以外の友人のがレアでは?
男だろうが女だろうがほぼ出てきてないでしょ
それくらい無駄がない構成されてるというか

2872 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:18:13.960530 ID:y5+WBcTZ
継承されてきた戦いの記憶を持つ今代の竜の騎士、バランですら
ソアラ姫との夜の闘いの前では
何も知らない若者でしかなかったのだ

2873 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:18:52.171686 ID:Gl1C8M79
>>2870
ソアラがバランから搾り取った定期

2874 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:19:43.916024 ID:YufbxEbI
家の横の道をイノシシが爆走していたという情報が入ってしまった
近くにいるのは知ってたがここまで来なかったのになぁ
とりあえずカメラ設置して毎日来てるかたまたまか判定する

2875 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:20:26.532553 ID:N7B6MCTe
>>2848
アチャ子は有名になった(なりすぎた)けど士郎の女体化ってあんまり聞かないよな
昨今は男を排除した百合系漫画・アニメが盛んなんだから士郎もワカメも一成もアーチャーもランサーもギルもバーサーカーも女体化して
百合ん百合んなFateを作るんだよおうあくしろよ

2876 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:29:08.309343 ID:2id0rL/q
12歳なんだよな、ダイ
12歳のダンスィが修羅場めいたふいんき得意なはず無いだろ!いい加減にしろ!

2877 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:30:33.735310 ID:1ofqKhPM
>>2875
わりとあるにはあったけど時代的にもうサイトが見れないとかあるから女体化士郎物
そして公式でも性別逆転でちょっと触れた結果、藤ねぇが男になると
身寄りのない女子高生の家に入り浸る成人男性という犯罪臭がしてこれヤクザですわ

2878 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:30:52.714784 ID:YufbxEbI
修羅場(物理)は得意だろ。それ用の製品だし

2879 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:36:19.956330 ID:N7B6MCTe
リメイクドラクエIIはサマルが超絶強化されてると思ったけど最終的にはローレシアがぶっ壊れだった(なおムーン)
聞いた話によるとバフ山盛りで5桁ダメージたたき出すとかどういうことなの・・・?

はやぶさの剣は渾身斬り(2.7倍)で2回攻撃できるけど全身全霊斬り(4倍)だと1回だから渾身斬りのほうがダメージ大きいのかな

2880 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:39:46.829826 ID:y5+WBcTZ
>>2876
12歳って言ったらアイドルとして働いたり
ガンダムを改造してディバイダー装備にしたり
子ども産んだりできる年齢やろ

2881 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:40:22.638815 ID:HDUz4FHY
>>2870
人間の形した生体兵器みたいな存在相手に多少デチューンされてるとはいえ子供作って産めたんだから凄ぇよソアラさん
どこぞのイカレマイトは自分の卵子と子宮を改造してやっとできたのにそれを天然でやれてるんだから

2882 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:44:20.208027 ID:EoDPX5x5
そんな……嘘だろオールマイト……

2883 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:44:36.968151 ID:2id0rL/q
>>2880
12歳の概念が崩壊している!
とあるの佐天さんも12歳(中1)だっけ?

2884 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:45:28.612948 ID:gXzKiUmz
ワグナス!50シリーズのsuperモデルが発売中止されるかもとでたぞ!
つかってるVRAMのGDDR7が供給不足で数が用意できないから中止ないし延期がほぼ確実視だとか

2885 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:48:35.361730 ID:T3znAiTw
今後出るグラボはRAMの供給不足が確定されてるからガンガン値上げされるって

2886 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 07:59:36.566575 ID:EOqz6rz9
サムスンくんは国脅して奴隷作れるんだからもっと半導体作成頑張ってもろて…え、ウォンが死に体!?

2887 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:00:40.271103 ID:DdtSBNIg
>>2879
テリーみたいにリメイクされる度にサマルが強くされて、その上げ幅が大きいから話題になるけど、ローレが弱いなんてそんな調整するわけないからな。だって破壊神を破壊した男だし

2888 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:03:26.364670 ID:y5+WBcTZ
サムスンが頑張っても高性能半導体作れないからなあ

2889 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:03:39.072802 ID:D9puDKP1
つまり今が買い時ってことだな、ヨシ!(チャキッ

2890 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:04:50.316587 ID:g5+Paana
>>2889
それで低能テンバイヤーがECCメモリ(鯖用。個人PCでは使えない)を買い漁って爆死確定ってのだけがいいニュースだな

2891 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:12:30.376662 ID:2id0rL/q
必要になったときが買い時さ
前のパソコンでリベサガプレイ不能だったから今のパソコン買ったけど、
不便感じてないなら使い続けても良いのさ。
マイクロソフトは死ね。

2892 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:12:37.927477 ID:9TFaMpag
韓国は今バブル崩壊寸前って感じやぞ
バブル崩壊してない今もあんまり景気良くないけどな

2893 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:13:26.005327 ID:2id0rL/q
韓国はチキン地獄から解放されたん?

2894 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:13:45.713547 ID:gha2o6Iu
正直TSワカメがいたら勝ち確ヒロイン的な話を見るたびに
いや絶対無理だろこいつとなる

2895 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:14:13.250017 ID:NmQsUwGF
でももうここ20年くらい中国と韓国はバブル崩壊だって言われ続けてるような…
それってただのネトウヨの願望だったんじゃないんですか

2896 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:14:16.486073 ID:0O0GNZ4T
正直TSワカメがいたら勝ち確ヒロイン的な話を見るたびに
いや絶対無理だろこいつとなる
シンプルに性格がカス

2897 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:14:24.950737 ID:jIsglci2
秋も深まってまいりました
ttps://pbs.twimg.com/media/G5Lo026bYAAwKbx.jpg

2898 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:14:27.275977 ID:YufbxEbI
チキン地獄の底が抜けて別の地獄に落ちそうなのでは?

2899 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:17:14.552190 ID:8kWXVAK8
チキン地獄と言われて思い浮かぶ絵がチキンジョージ博士…この間無料公開やってたから

2900 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:17:39.997662 ID:y5+WBcTZ
>>2895
リベラルが

「中国が経済崩壊しそうってネトウヨが10年前から主張してるけど
何だかんだで全然崩壊しないねwwwむしろ絶好調www」

って主張しつづけたのに普通にバブル崩壊したのは草生えた

2901 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:17:49.348255 ID:3uyb4bGn
中学生時代や真実を知る前
に士郎と付き合い始めたらまた別

2902 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:19:34.750766 ID:2id0rL/q
士郎くんがもう少しエロゲ主人公だったら藤村エンドしかなくなるんだよ
距離が近すぎるのも良し悪しだな?

2903 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:20:13.195778 ID:rWHhVK/o
でもセイバーはぎちっと万力のように締め上げるから……

2904 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:20:50.349157 ID:T3znAiTw
TSワカメは別に美の保障をされていないから下手したら外見ブスで性格がクズな女友達ができるんですよ

2905 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:20:51.532133 ID:y5+WBcTZ
凛の腹筋ならヘラクレスの握撃程度なら耐えられますからね

2906 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:20:54.966892 ID:1ofqKhPM
>>2887
一応サマルとサマル妹が理論上最大火力になるのも間違っちゃいないんだけど
力の補強したら補強した分だけローレより加速度的にダメージ増えるって奴だからなぁ
過剰なレベル上げとか種集めとか暇人のやり込みが必要になるから
普通にやって最後まで強いローレとはまた別問題

2907 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:21:58.097622 ID:KpwYOiNF
日本のバブルってあれなんだね
弾ける数年前から総量規制?とかで国が弱まらせてたんだな
これいったの?

2908 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:23:01.545225 ID:Z058OsPU
ずっと崩壊する崩壊するって言ってたらそりゃいつか当たるでしょ
預言者の手口やん

2909 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:23:04.209546 ID:0I8dSlp8
>>2876
ロト紋だとアルスがライデインを習得して賢者カダルの修業を終えたのは10歳だし
ジャガンが呪われたロト装備で魔人王になったのも10歳だゾ

2910 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:23:31.162308 ID:2id0rL/q
>>2909
成長しすぎィ!

2911 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:23:44.794772 ID:0O0GNZ4T
>>2907
バブル経済のまま行ってたらよりひどい崩壊を招いていた可能性がある
とは言われてるが実際のところなんて知らん

2912 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:24:11.013052 ID:rWHhVK/o
失われた30年と言いますがね
企業が銀行の貸し剥がしに怯えずにアホみたいにパカパカ金借りてたらもっと早くに経済復活できてたんですよ
失わせたのは企業の臆病さではありませんか?

2913 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:24:46.448966 ID:YK60cduP
>>2908
そりゃどんどんバブルが膨らんでるのをみてバブル崩壊しそうって言われてるのに
それに感情的に反発してたからアホ扱いされてもしゃーない

2914 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:26:18.095849 ID:7EQ/h+lg
>>2913
ゴールラインずっと後ろにずらし続けて「ほら言った通りじゃん」って言われても
まあ…はあ…って微妙な反応になります

2915 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:26:31.696286 ID:T3znAiTw
>>2912
貸してくれないんだが?

2916 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:27:03.795733 ID:aXuAlXD+
>>2912
なんで銀行が貸しはがしをすると思う?
銀行に金がないからよ

2917 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:27:47.755127 ID:YK60cduP
>>2914
バブル崩壊を地震とかと同じ扱いにしようとしてるみたいだけどそりゃ無理やろ
兆候とか経済動向ってもんがあるんだし

2918 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:27:51.058400 ID:rWHhVK/o
>>2915
貴方返せそうにないですし
アッ貴方はいっぱい金持ってて返せそうですね!金借りませんか?

2919 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:28:06.395415 ID:6oKWWn90
>>2907
地価高騰が異常な水準だったので抑制する必要があったんすよ
今だって米が異常に値上がりしたら安くしろの大合唱じゃん?
当時は土地がそうなってたわけ

2920 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:28:40.788363 ID:jIsglci2
レスバに使えそう
ttps://pbs.twimg.com/media/G5KoJBna0AAUgME.jpg

2921 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:29:04.370014 ID:0I8dSlp8
>>2910
第1話でアルスが誕生して時間が飛んで第2話で10歳から
作中に成長して最後異魔神を倒すのが15歳くらいや
ジャガン(アラン)も同い年

2922 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:29:55.286394 ID:2id0rL/q
>>2921
ダイの大冒険は3ヶ月だからな、時間経過
それに比べるとまあ

2923 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:30:03.265386 ID:6oKWWn90
ヴィブロスも12歳説が

2924 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:30:50.471210 ID:7EQ/h+lg
>>2920
これ後で怒られたりしなかったんですかね?

2925 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:31:18.552236 ID:rWHhVK/o
地形変えなきゃセーフ

2926 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:32:23.189405 ID:T3znAiTw
>>2923
ヴィブロスは下手したら小5だろ
シュヴァル 3/14生まれ ヴィブロス 4/9生まれ

2927 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:32:32.983982 ID:2T1+47Wv
ドラクエリメイクプレイする前にドラクエ11遊んだ方がいい?

2928 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:32:46.392652 ID:2id0rL/q
宮内洋「特撮は爆発だ」

2929 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:32:57.032813 ID:YlXCbp42
まぁ、マスケは弱いからな(スとヌ違い)

2930 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:33:09.389406 ID:EOqz6rz9
シン・仮面ライダーV3 地形破壊したところへ謝罪行脚する映画

2931 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:33:14.132020 ID:y5+WBcTZ
知識がない人にとってはバブル崩壊は災害みたいに突発的に
理由もなく起きるものに感じるのかもしれんな

2932 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:34:36.196357 ID:jKQ4qK/S
>>2927
別にいいんでね
ドラクエ11Sを裏追加ボスまで倒そうとすると100時間コースじゃねえか

2933 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:35:14.638753 ID:aXuAlXD+
>>2927
本当にプレイする気があるの?

2934 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:35:22.778133 ID:QyWhNNj7
西部警察も地形はよく変えているぞ
撮影前にあった建物が撮影後にはがれきになっていたし

2935 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:35:43.862823 ID:hNlBFn0+
>>2927
そこまではいらんと思う

2936 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:36:04.172653 ID:1ofqKhPM
>>2927
今回ナンバリングより時系列的なまとめ方されてるから
3→1→2の順番は守った方が良いけど
11は終わってからでもいいかも
わりと長いから終わったらこれで満足してしまう可能性が

2937 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:36:05.527037 ID:rWHhVK/o
いかにも官僚みたいな名前の部署が
名前に見合わない超つよ武力持ってるの好き
資料管理課(資料に残さないと判断した存在を殲滅する)
地形図製作課(地形図を書き換える必要があるほどの大火力)
みたいな

2938 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:36:36.118889 ID:4+c7ByuQ
>>2933
やる気ないゲームでもこのスレにタイトル出せば反応貰えるんだぞ

2939 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:36:49.337868 ID:2id0rL/q
>>2934
あれは許可もらってるから。
仮面ライダーV3のは無許可でやらかして地主と役所をキレさせた

2940 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:39:25.373091 ID:2T1+47Wv
時系列的に11→3→1→2って感じみたいだからその順番の方がいいのかなって。3リメイクはクリアしてる

2941 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:40:11.263121 ID:EqOo8GXu
11はある程度知ってる方が楽しめるから最後でもええよ。

2942 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:40:45.062459 ID:YufbxEbI
3→11の順は悪くないんじゃないか

2943 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:40:56.165897 ID:3QZ/ng1O
11sは面白いんだけど、長くて疲れるんよな。やっぱ3dはマップが広過ぎるわ

2944 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:42:12.646284 ID:y5+WBcTZ
知らんかったけど11って3の前なんか

2945 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:42:49.447111 ID:YlXCbp42
>>2937
国土交通省とか農林水産省とか環境省が独自戦力持ってそうだな

2946 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:43:30.830727 ID:2id0rL/q
たまにはクソ女ことルビス・アピスト・カリクティスちゃんのこと思い出してあげてください。

2947 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:44:40.522873 ID:YlXCbp42
ルビス様ははぐれメタルにしあわせのくつをくれる人徳者だぞ
はぐれメタルに足ねえんだけど!!!

2948 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:44:43.832781 ID:8kWXVAK8
ドラクエ好きのあなたの転生先はドラクエの世界です
5主かアルス好きな方の人生を選ばせてあげましょう

2949 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:45:00.152466 ID:y5+WBcTZ
環境省は多分バトルフィールド調整系能力

2950 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:45:43.160448 ID:YufbxEbI
>>2944
前というか、明確に意識してるけど直接は関係ないぐらい

2951 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:46:06.081948 ID:T3znAiTw
農水省は怪人も使うからな
サモーン・シャケキスタンチンはあいつだけ戦隊がなくなっても食いぶちあるの酷い

2952 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:46:19.695308 ID:rWHhVK/o
>>2945
農林水産省の海洋資源保護課が空母持ってるよ

2953 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:46:25.106876 ID:2T1+47Wv
>>2946
もしかして1・2リメイクでやらかしてるのか?

2954 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:46:30.155563 ID:y5+WBcTZ
>>2950
サンクス

2955 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:46:35.168113 ID:jIsglci2
小説版ドラクエとルビス伝説、今となっては入手も難しかろう
CDドラマ版も

2956 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:47:01.096347 ID:QyWhNNj7
グリッドマン ユニバースのボイスドラマとな
円谷ではよく見かける名前だけど、役名がない人がいるんですが

ttps://m-78.jp/news/post-7629

2957 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:47:10.778349 ID:CK0Sy0SN
バブル経済自体は予期も予防もできるけど一度起こると軟着陸できた例がスウェーデンぐらいしかないのがね

2958 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:47:31.256350 ID:2id0rL/q
>>2953
精霊ルビス伝説のこと、たまにでいいから思い出してあげてください

2959 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:49:52.908959 ID:/Wm0vqwc
質問いいですか?
酔うと変なラインを送ってしまいがちなんだが
なんか防ぐ方法ないかな?
匿名掲示板に書くノリで社内グループラインとか、仲の良い上司とかに送ってしまう

2960 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:49:58.921372 ID:T3znAiTw
>>2955
精霊ルビス伝説は電子書籍版があるじゃん

2961 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:50:29.239804 ID:0I8dSlp8
>>2944
ロト(名前) 精霊ルビス伝説
初代ロト(称号) 11
2代目ロト(称号) 3
ロト(称号)の子孫 1、2

だったような
精霊ルビス伝説を公式にするかどうかも意見が分かれそうだけど

2962 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:51:00.982498 ID:1ofqKhPM
>>2953
やらかしたっていうか文字通り汚名挽回したというか
3勇者は地上に帰ったって思ってくれてもいいんだよ?だから誰も行方を知らなかったんだ
って堀井雄二が平成になってフォローしたんだけど
帰れなかったのが確定してその上で地上への未練はやっぱりあったって言っちゃったから

2963 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:51:11.838897 ID:7EQ/h+lg
>>2959
携帯の電源落とせばいいと思います
もしくはそこまで飲むな

2964 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:51:18.700088 ID:p8ZF9ouc
>>2959
飲む前にスマホの電源を切る

2965 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:51:35.200970 ID:HDUz4FHY
>>2955
小説はハードカバーのは流石に無理だが文庫なら普通に買えるよ
ルビス伝説は絶版だけど

2966 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:53:06.517575 ID:0I8dSlp8
>>2959
飲む前に「これから飲むんで変なライン送っても無視して」って予防線張っとく

2967 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:54:10.821112 ID:YlXCbp42
>>2959
酔ったらスマホを開かない
酒の席にスマホを持っていかない
スマホにメドローアを撃つ

これで防げるよ

2968 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:54:42.152558 ID:hNlBFn0+
リメイクはリメイク、原作は原作だ
護身完成

2969 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:56:40.412300 ID:p8ZF9ouc
この透け具合はもうAVで見る着物だよ
ttps://x.com/nyaromeron/status/1986935244080226678

2970 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:57:29.270793 ID:yHjZGysg
マスケは弱くないんです
解禁される時期が悪いだけなんです

2971 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:57:53.770735 ID:6JHaUqjC
韓国経済は開発独裁やった国の末路って感じだ

2972 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:58:00.563250 ID:T3znAiTw
ロマサガ1→ミンサガは完全に別ゲーと思ったほうがいいレベルだけど
ロマサガ2→リベサガはシステム違うけど同じゲームって感じがするんだよね

2973 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:58:05.316627 ID:y5+WBcTZ
マスケにも良いところがあるから

2974 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:58:16.552029 ID:YlXCbp42
>>2969
長襦袢(下着のシャツみたいなもん)の下に色の濃い水着付けるならこんなもんじゃね
水掛かってたらより透ける

2975 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:58:34.629989 ID:0I8dSlp8
>>2967
盗難防止にスマホにマホカンタかけてたら撃ったリスが消滅しちゃうやつじゃん

2976 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 08:59:34.874731 ID:YlXCbp42
>>2975
どっちにしろ変なラインは防げるだろ?

2977 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:00:28.066404 ID:p8ZF9ouc
ケツのでかさより背中のたくましさに目がいってしまう全裸土下座
前衛職できそう
ttps://pbs.twimg.com/media/G498_JEW4AAOfye.jpg

2978 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:00:52.905916 ID:iAn3OvPt
スマホを置いていったら飲み会の数時間の間、このスレ見られなくなるじゃないか
致命的すぎるだろ

2979 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:01:02.938797 ID:T3znAiTw
一体いつから操作する人がいなければ変なラインは防げると錯覚していた?

2980 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:08:12.777830 ID:HC0+qEmw
>>2896
大勝利ヒロインは性格もよくなければならないなんてナイーブな考えは捨てろ
まぁワカメが性格カスなのは否定しようのない事実だけど

2981 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:08:15.948791 ID:DRDcQugp
そもそもアホな行動取るまで飲みすぎるなの一言で済む話では

2982 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:10:09.625322 ID:rbvpc730
わかりました
フリーレン様が潰れるまで飲んでヒンメル像に全裸土下座している姿を動画に残す魔法を作ります

2983 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:16:11.591218 ID:qNSDWYU9
>>2977
これ右は書いててなんかおかしいな?とか思わんかったんか
円錐ってレベルじゃねーぞ

2984 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:18:00.472781 ID:H0+PyK4Z
>>2982
フリーレンはもっと前に月刊連載にしたらよかったと思うわ
そしたら時間をもっと稼げた

2985 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:18:56.492533 ID:YlXCbp42
>>2983
個人的には頭部隠したらチンコに見えるなって思っちゃった

2986 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:20:04.078293 ID:WuG8i6En
>>2983
AIなんだろう、しらんけど

2987 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:20:25.737489 ID:H0+PyK4Z
フリーレンは作者さんたち大丈夫なのかと心配にはなる

2988 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:21:13.317519 ID:T3znAiTw
>>2983
なんかAI絵でエロ重視にしてる人ので極端に腰が細くなるやつってたまに見かけるから
突っ込むのも余計な労力かなって思うようになったわ

2989 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:23:24.978619 ID:NmQsUwGF
>>2973
死んでも構わない所

2990 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:27:46.795514 ID:MONNpfmf
>>2983
1消費者としてはクッソどうでもいいのだ
そういう表現もあるよね、で終わって次探すだけだから

2991 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:33:37.028438 ID:KYy3d0Ga
海外で人気のcurvyと呼ばれる体型はこんなもんなので
日本だと乳盛られても尻は控えめだが、海外は乳と尻を同等か尻多めで盛るエロ絵(特にケモ)が多いのだ

2992 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:33:45.166534 ID:p8ZF9ouc
>>2983
乳でかくしすぎて「胴体長すぎね?」ってなってるのよくあるじゃん?そんな感じだよ(適当

2993 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:34:17.334356 ID:g5+Paana
肩幅警察「ガタッ」

2994 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:35:12.179537 ID:hYb7BOq0
>>2992
流石に腰が細すぎるわ
内臓がないやんけ

2995 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:35:28.017933 ID:T3znAiTw
奇乳病「おめえじゃねえ座ってろ」

2996 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:36:42.466803 ID:T3znAiTw
フェルンをムキムキにしている時点で解釈違いだけど
このレベルの腰つきなんてこち亀とかそうだったじゃん

2997 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:39:08.684699 ID:FSAo1JjA
六道仙人「これね。キュビズム」   便利な言葉だよキュビズムって!

2998 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:40:59.895494 ID:/Wm0vqwc
>>2959だが今日やった意味わからんミス
社内グループが食レポラインになってる
〆のラーメン行く 写真を撮り忘れる
とりあえず先週食ったラーメン貼って社内グループに共有しよ
上司「お前これ俺と行ったラーメンだろ」

ぼく「あっあっあっ」

2999 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:41:27.044675 ID:4Y9djCPf
ナルトスで学ぶキュビズム

3000 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:41:44.682572 ID:sIsqozNQ
海外の巨尻イラスト見ると日本のよりケツ肉の盛り上がりが上の方まできてるイメージある

3001 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:42:31.526686 ID:aXuAlXD+
>>2998
なんで噓をつくの

3002 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:43:19.192371 ID:7EQ/h+lg
>>2998
あっバレました?笑
くらいで流せば良くね

3003 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:43:28.139409 ID:HC0+qEmw
>>2998
ほんわかしていいじゃないか
何か問題でも?

3004 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:43:34.207600 ID:p8ZF9ouc
>>2998
>社内グループが食レポラインになってる
食いしん坊のあつまりか?

3005 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:47:12.910549 ID:T3znAiTw
>>3002
上司に嘘がバレたときにそれで流せるやつはそもそもこんな悩み持たない

3006 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:48:47.775628 ID:YK60cduP
遮光土偶まではセーフ

3007 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:49:02.471765 ID:VyRcHP0d
>>2984
サンデーが久々に当てた大物新人だったからね。無理してでも人気作品にしようと押し上げた結果、大変な事になってしもうた…

もうフリーレンは公式Xの人形漫才見る作品になってる…

3008 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:50:39.176715 ID:KYy3d0Ga
海外ではコルセットという腰を細くする矯正器具があって、数百年前から現実の人間の腰をこのくらいの太さになるまで矯正してきた歴史があるんでぇ…
内臓は上に逃げてキツキツではあるが無事だそうな

3009 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 09:52:11.028987 ID:4Y9djCPf
サンデーはなんか売りに出そうと決めた作品の作者がぱったりと更新を止めるパターンがある。君は冥土様の続きいつ出ます?

3010 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:00:25.952819 ID:qdKjMVW/
3本柱戦法で若手の才能使いつぶして
やがて漫画家から逃げられるを繰り返すイメージ
あんな激務に耐えられるのは久米田の元でブートキャンプした畑くらい

3011 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:05:31.513785 ID:o49jQI6P
インドの蛮族相手に砲兵と戦列歩兵で近づかれる前に士気崩壊させて軽騎兵で追い打ちすると気が狂うほど気持ちええんじゃ

3012 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:07:14.486970 ID:BKzk2sx9
>>3011
(CK3かな?)

3013 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:10:45.410681 ID:fZilCkYe
サンデーの今の三本柱ってコナンにメジャーセカンドにフリーレンかな??

3014 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:11:44.293987 ID:bgps8+Do
時々は現実の女体を見て認識をリセットしよう
ttps://tadaup.jp/BaqR67oy.jpeg
ttps://tadaup.jp/BX49l3n5.jpeg
ttps://tadaup.jp/BjvAY7l4.jpeg
ttps://tadaup.jp/Be7BeYd3.jpeg

3015 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:20:43.702275 ID:hNlBFn0+
フリーレンはマハト編で満腹になって帝国編で飽きちゃった

3016 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:23:44.694304 ID:S9QgahG/
橘ありす程度に豊かな女体じゃないと満足できないんだ

3017 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:25:44.434411 ID:jKQ4qK/S
りあむくらい豊かじゃないと

3018 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:35:50.337066 ID:iWM4sLts
マハト編の結末はとても美しかったからね
帝国編もゴリラとアゴヒゲで美しい結末が来るとおもって待ってる

3019 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:39:09.794198 ID:oJjJcfJV
>>3014
シリコンマシマシやんけ!

3020 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:42:22.157471 ID:MONNpfmf
>>3019
ウエストはホンモノだぞ!
・・・アバラ残り何本かは知らんが

3021 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:43:17.872641 ID:4w+YE3EU
りあむは鼻フックとかするといい感じに鳴きそう

3022 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:43:23.750410 ID:xsEui8go
>>1959
もち、フグ

3023 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:45:16.151239 ID:YlXCbp42
>>3018
よく考えると美しい終わり方じゃなくて
アウラみたいな無様な終わり方をしないとダメなのでは
マハトはちゃんと人間と友情を育み、あの国を大切に思ってたからこそあんなことをしたんだし
そういう人間味が存在する生物だと魔族が誤解されてしまう

3024 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:54:12.468688 ID:kgLdBLD6
フリーレン、フェルン、シュタルク、アウラ!
いつもの四人だな、ヨシ!!

3025 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:55:51.995070 ID:xsEui8go
>>3023
黄金郷に変えた時点でどこまでも魔族と共存は無理と証明してくれてるからセーフだよ

3026 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:56:15.270323 ID:8xiVGgAE
フリーレン2期は来年からやるんやろ、原作は追わなくていいや

3027 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:58:03.932425 ID:bbNFHATU
アウラネタうざいから早く酔っ払い復帰とゴリラがきてほしい

3028 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 10:59:31.816256 ID:xsEui8go
アウラはよく知らない人にとってはメインキャラの1人くらいの認識だよ
真面目にタイアップ商品やらフィギュア化やらで外部露出が多い

3029 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:03:19.565114 ID:hCmgnSe7
最近原作でアウラはずっとパーティーメンバーから外れてるからねえ

3030 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:04:33.847437 ID:QS7A4GK0
アウラはもういないじゃない

3031 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:04:58.669513 ID:+zZ8ATd5
>>3029
パーティからじゃなくて胴体からでは?

3032 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:05:04.870372 ID:DT5yI9Tf
ミームに乗っかれたキャラは美味しいポジだよね
なぁエース?

3033 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:05:18.109617 ID:zI4bgLNM
マハとは人間性かくとくしていたからこそ喪失感を抱えたまま生きていけないから自殺じみた行動に発信たんだろう

3034 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:06:05.140668 ID:DdtSBNIg
アニメ2期が始まったら流石にアウラネタ終わるやろ。次は南の勇者を擦るターンだから

範囲どこまでかな。意外に黄金郷まで長いから届きそうにないけど、2クールだったら無理したら入らない事も無いか…?

3035 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:06:33.250037 ID:jgKvLKby
>>3024
魔族ワイ「アウラはもういないじゃない」

3036 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:08:04.309470 ID:4Dakkd/5
アウラは魔族からゆっくりにジョブチェンジしたじゃない

3037 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:08:12.752766 ID:bbNFHATU
あれは美しい芸術でしたね
ttps://x.com/nishi_ogi/status/1986956623919915406?s=20
>會川 昇@nishi_ogi
>あ、言う人によっては炎上しがちな発言‥

>>唐沢なをき@nawokikarasawa
>>メディアミックスで原作のキャラや筋をそのまんまなぞるようなアニメはつまらないです。
>>逆にアニメのコミカライズもまたしかり。
>>実写映画化なんかしようものならキャラだって設定だって変えた方が無理がないと思う。俺は。


3038 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:08:46.529913 ID:YlXCbp42
黄金に変えて解除されたら人間が元気に生きてるのがノイズ過ぎるんだよなぁ
魔族じゃなかったら自分の大切なものを永遠に残しておきたい願望の発露だろ
魔族なので何を考えて黄金変換にしたのかが分からん……他のものでも良かっただろ

3039 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:09:36.851804 ID:hCmgnSe7
>>3037
憧れの人に実写化を任せたら芸術になったハッピーエンド定期

3040 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:11:07.658146 ID:noBC5L5Q
>>3023
逆に言うとあそこまで相互理解が成立しても根本的なトコで共存できないことが描かれたとも言える

3041 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:11:15.036966 ID:N7B6MCTe
>>2947
今回ぬすっと刈り前提だけどメタルスライムも持ってるゾ
メタルスライムも足ないけど

3042 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:12:14.012751 ID:0aLm5qE3
マハトでも自分の体を戻すのしかしてなかったから、
人間の黄金化を戻したら動き出すのを当人も分かっていなかったんじゃないか。

3043 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:12:36.468772 ID:DT5yI9Tf
幸せになれる靴を足がない逃げるしか脳がない敵キャラに持たせるのエグくない?

3044 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:14:13.801849 ID:8xiVGgAE
唐沢なをきが、今から実写化アニメ化してもらうことなんぞ起きないと思うけど

3045 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:14:25.534987 ID:jgKvLKby
>>2947
悪意ある嘲笑のためだけに作られた
彼に纏うことができぬもの
液状の体を持ち、地を這い回る
はぐれメタルはバブルスライム系であった

3046 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:14:32.685079 ID:0aLm5qE3
はぐメタには、はかぶさの剣をくれたんだっけ。

3047 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:14:49.242501 ID:vrl/6Ca1
強くなることにしか使えない靴を履かないまま生きる、それこそが幸せという事なのだろう

3048 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:22:52.043715 ID:7LmeuSxt
>>3047
フロムのフレーバーテキストであるそうなやつ

3049 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:26:56.588004 ID:noBC5L5Q
>>3037
媒体に合わせて変えなきゃいけないところはあるだろうけど
世界観やキャラの設定までまるっと変えて別ものにするようなのは違うし
その後補足してるとおり『ケースバイケース』『何事も程度による』ってことなのよね
鬼滅アニメだって決して原作まんまってワケじゃないし

3050 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:27:58.229037 ID:jKQ4qK/S
悪徳領主「とはいうけどさあ、9割アニオリってどうなの」

3051 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:29:20.989659 ID:DT5yI9Tf
忍空「面白ければいいんだよ」

3052 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:31:01.524043 ID:JO1NtTED
トライガンスタンピードも画質と相まって結構好評だったらしいですしね。
主に原作未読勢から。

………原作ファンの評価?
そこに(いいね!が)なければないですね。

3053 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:31:07.244460 ID:8xiVGgAE
ハガレン1期は許されて、むしろ原作に忠実な2期をぼろくそ言うやつもいるくらいだ

3054 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:31:35.480607 ID:zqtaa8Jg
原作通りやったのに不評だった剣聖おっさん

3055 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:32:57.104180 ID:H9jdLJfq
コミカライズがやたら跳ねたせいで原作通りにアニメ化したら微妙な顔をされる悲劇は
ゲートですでに通った道だッ

3056 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:33:29.431968 ID:hNlBFn0+
目で読む速度と口で語る速度の違いで、漫画キャラの思考をアニメで喋らせると
なげえと感じることはある

3057 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:33:59.373143 ID:DdtSBNIg
>>3051
説得力が凄い

割とガチ目に忍空の原作がどうなって終わったのか知らない

3058 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:34:13.809698 ID:S9QgahG/
原作通りやってぼろくそ言われたりつまらない作品は
そもそもアニメ化するべきじゃなかった作品って事なんじゃないですかね

3059 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:35:05.839218 ID:8xiVGgAE
>>3056
たぶんありえないけど、ハンタの王位継承編をアニメ化したらどんな塩梅になるんやろ?

3060 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:35:15.427769 ID:DdtSBNIg
>>3054
日本人が求めてたのは剣戟アクションマシマシな漫画版だったからね…

3061 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:35:26.827972 ID:zqtaa8Jg
>>3056
だから
俺たちの邪魔すんなら

邪魔すんなら
とショートカットする必要があったんですね

3062 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:35:52.044373 ID:8xiVGgAE
>>3058
原作者監修なのに尺が全然足りないのに無理に完結させようとして面白くなかったアニメもありますし

3063 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:36:10.606097 ID:+zZ8ATd5
>>3061
ドラゴン斬り!

3064 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:36:25.712332 ID:tHp1kEZz
からくりサーカスも魔王鳴海とか出る尺削られてたしなー

3065 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:36:52.884546 ID:VcQ52XQn
スネーク声のねずみさんが静岡F実況してるみたいだけど、
年齢的に当時の空気感知ってる世代がやるとどんなんだろうか
まぁ、父親に関しては差がありすぎるからなんとも言えないが

3066 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:37:07.726184 ID:QF9+iu4g
この前どこかで実写版るろ剣の志々雄戦ちょっと見てビビッた
いや怖すぎるだろ燃える刀あれに近づくのは無理だわ

3067 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:37:25.353079 ID:1ofqKhPM
進撃の巨人の実写版の
憧れの草野球選手を球団オーナーになってプロの打席に立たせて
キャッキャしてたという表現はあまりにも酷い
今でもやらかす度に思い出されて笑い者にされるとか悪いけど笑っちゃう

3068 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:37:44.666794 ID:YlXCbp42
まぁ、戦ってる最中になにくっちゃべっとんねんは
難しいよね

3069 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:37:52.618503 ID:0aLm5qE3
アニメ版うしおととらも4分の1くらい削ったんだっけ。

3070 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:38:15.122117 ID:DT5yI9Tf
>>3057
俺も知らない…
というかアニメから入ったからその後原作読んだら全然話違くて驚いた

3071 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:38:30.780342 ID:8xiVGgAE
>>3064
原作者が一番思入れがないともいえる、作品が有名になってほしいけど、書き終わってから十年以上経つと
細部のこだわりはどうでもよくなってしまう、というか覚えていないケースも結構ある

3072 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:38:49.412547 ID:N7B6MCTe
原作通りと言えばOVAヘルシングと奇面組じゃない?
ヘルシングに至ってはキャストはそのまま続投だったわけだからヒラコーあのアニオリシナリオが気に入らなかっただけだっけ

3073 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:39:06.593606 ID:8xiVGgAE
>>3069
3クールだから1/4どころじゃない、1/4にしたくらいじゃね?

3074 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:39:21.982411 ID:btAm/z7H
原作云々問題はなぁ
おもしろければなんでもいいんだよ

3075 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:40:04.461616 ID:8xiVGgAE
まあヒャッコの作者みたいに「なんで俺の漫画のアニメはけいおん!くらいのクオリティで作らないんだ!」
って怒りまくるケースもあるし

3076 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:41:03.773889 ID:0aLm5qE3
>>3073
最終決戦に出て来たメンツを見れば、省いた具合が分かりそう。

3077 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:41:40.089328 ID:iWM4sLts
なんなら昔のアニメ化で原作通りな方が珍しい…ビーストウォーズにいたるや海外アニメの翻訳なのに原作どおりとはいかないぞ

3078 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:42:32.635352 ID:8xiVGgAE
ダイ大は奇跡みたいなクオリティだったわ

3079 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:42:37.981246 ID:N7B6MCTe
>>3071
鳥山先生もDBキャラで思い入れなくてど忘れしたキャラいたよな

緑川光「僕が演じたキャラは思い入れあるので全員覚えています!(キリッ」
なおゼノギアスのフェイは忘れてた模様w

3080 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:43:19.369666 ID:P/NxT7ru
忍空はジャンプで開始→休止→リブート→休止→しばらくたってウルジャンで再開完結だから
追えてない人多数だと思うのよ

3081 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:44:07.567276 ID:8xiVGgAE
>>3079
そんな鳥山先生を怒らせたハリウッド版DBw

3082 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:44:24.461432 ID:HDUz4FHY
>>3052
基本ヴァッシュが曇り続ける話という最重要ポイントはズレてなかったし原作既読勢にも評判は悪くないんでね
トンガリが最後以外はシンナリだったりウルフウッドがナイブズ以外との因縁をほぼ全て背負う事になってたりメインレベルの声優が二期前に捕まったり亡くなったりしてるけど

3083 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:44:33.209645 ID:vrl/6Ca1
>>3067
そりゃあ憧れの草野球選手が「俺がメジャーの打席に立ったら大谷超えちゃうから、マジで」なんて言ってたから
真のファンなら、その言葉を受け止めて実現させてあげるのが心意気だろう

3084 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:45:32.449288 ID:hNlBFn0+
瀬戸の花嫁と喰霊零は原作よりおもしろい的なネタにされてな

3085 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:46:25.999377 ID:ETvWrLuA
ドラゴンボールに思入れありすぎるのはゴリラか銀魂制作スタッフ

3086 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:47:52.127794 ID:0vbBDF3+
大事なのは制作側が原作に対しリスペクトの精神を持っているかどうかなんだよなあ
原作の描写不足や矛盾点をアニオリ補完してたりするのは楽しい

3087 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:48:09.364135 ID:DT5yI9Tf
ゼノギアスのフェイは仕方ない気もする
だって長台詞殆ど無かったし

3088 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:48:43.186355 ID:SgbSQqp8
>>3083
ブスを一番貶めるのは端に居させることではなく
着飾らせて舞台の上に立たせることだ、みたいな

3089 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:48:45.522932 ID:iWM4sLts
>>3084
瀬戸嫁は原作よりっていうか声優パワーと演出モリモリにして原作をパワーアップさせてるのよな
一応ラストだけはちょっとアニオリか

3090 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:49:08.081953 ID:jKQ4qK/S
アニメつよきす
アニメ悪徳領主
ドラマ八神くん

この三作品は未来永劫許さない

3091 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:49:42.085141 ID:0aLm5qE3
旧アニメトライガンは、ガン・ホー・ガンズのメンツは真チャペルとケイン以外は似たようなものなのに、結構構成を変えてた気がする。
ナインライブズとかは中身も違ったしな。

3092 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:50:20.980416 ID:FSAo1JjA
>>3090
八神くんの家庭の事情? 奥様は魔女の日本版リメイク作品だっけ?(小並感)

酷いってレベルじゃないんだがなぜアレを作ろうと思った?

3093 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:50:37.967184 ID:N7B6MCTe
>>3086
>制作側が原作に対しリスペクトの精神を持っているかどうか
持っていなかった真ゲッター月姫とドラクエVの監督ェ・・・
周りに止められるスタッフがいなかったってのも残念だった

3094 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:53:23.171933 ID:YJY5YOP/
>>3083
なおそこそこのバッティングを見せたがきれいにまとめたそのフォームを否定した模様

3095 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:53:41.696407 ID:MONNpfmf
ドラクエユアストーリーはそれ面白いかなって首をひねる監督を堀井雄二が拝み倒してああしたと知ってからはね・・・

3096 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:54:14.378315 ID:2NOQmXhT
>>3090
ここで酷い言われようだったリメイク封神演義を許せるならきっと全部許せるよ

3097 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:57:10.411811 ID:N7B6MCTe
>>3090
ドラマいいひとはいいのか?ん?

テルマエ・ロマエで判明したけどかつてはアニメ、特に実写ドラマだと原作者ってないがしろにされやすいんだな
放送開始当初は「原作」だったのにその後「原案」になったってことは事後承諾だったんだろうし

3098 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:57:53.913585 ID:zPAubWqX
最近は自殺者も出たしな

3099 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:58:21.266250 ID:HDUz4FHY
>>3091
まあ旧アニメは企画最中に掲載誌がいきなり潰れて再開するまで時間かかっちゃったからオリ入るのは仕方ない
作者が設定開示して脚本の黒田洋介とはかなり話し合ったみたいだけど

3100 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:58:24.380837 ID:BCTzLwNI
>>3054
好評なんわ漫画だし
アニメ化でクレジットに漫画作画の名前が無いのに
真っ先に嘆いたのが原作ファンという

3101 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 11:59:46.587017 ID:cWhp8RsR
>>3095
あのラストが無ければ120点の快作だったんだがなあ

3102 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:00:14.618941 ID:6JHaUqjC
>>3100
マンガの方がデキが良いって言われまくって、原作者はコンプレックス抱えまくってたのかね

3103 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:00:40.018244 ID:SSdkCYVX
ちくしょう、この物件もはけてしまったか
ttps://pbs.twimg.com/media/G5DzfI9bIAEQtD8.png

3104 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:01:40.040850 ID:EoDPX5x5
ここいいよねアニメで見たいよ
そこ漫画オリジナルだからアニメ化されんよ

3105 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:02:28.780733 ID:BCTzLwNI
>>3102
原作書籍がスクエニで漫画が秋田書店なんで
多分アニメ制作委員が面倒くさいんで漫画を外した

3106 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:02:47.938786 ID:AdA4qXQH
古い作品だが西洋骨董洋菓子店はドラマオリジナルだけど何故かきれいにまとまってる佳作だった
最終回には原作風人物が顔だけ出してたのもおまけ的面白さでよかった

3107 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:03:12.735446 ID:BCTzLwNI
>>3103
むしろギャルなんぞ来て欲しくないじゃろ

3108 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:03:38.729897 ID:Ik3ZW9DK
>>3102
そんな難しい話じゃなくて単にアニメの企画スタートがコミカライズ開始と同時期で
かつコミカライズは別出版社でやってるので連携の取りようがなかったみたいな話らしい

3109 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:04:40.540077 ID:1ofqKhPM
>>3102
基本的に原作付きの場合は原作小説が優先されるからその流れだと思う
コミカライズの改変を受け入れることもあるけど
本筋大きく改変とかはそうそうないしキャラデザなんかは顕著に原作の方が優先される
下手したら出版社が違うとか権利関係あるしね
原作者が変えようぜーって言い出した場合はともかく

3110 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:04:43.498688 ID:AdA4qXQH
>>3107
盗難被害ややべえブツ保管庫にされる被害を心配する

3111 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:05:15.302945 ID:D9puDKP1
>>3103
なんでその条件でギャルの溜まり場に?

3112 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:05:28.359373 ID:FSAo1JjA
>>3107
エロ同人やエロ同人ゲーのネタなので…>オタクに優しいギャルが入り浸る

3113 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:05:42.914072 ID:zI4bgLNM
20世紀少年は読者が見たいものをしてくれてよかったよ実写
ケンジが万博の大会場であの歌を歌ってカンナと再会

3114 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:06:00.318738 ID:P/NxT7ru
コミカライズでかなり好き勝手暴れてる領民0人領主もアニメ化するが漫画のほう拾うのかどうか気になります

3115 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:06:02.798964 ID:SSdkCYVX
オタクの少年「あのギャルは何も盗んでいきませんでした」
警察「いいえ、奴は大変なモノを盗んでいきました」
警察「貴方の童貞と恋心です」

3116 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:07:06.044690 ID:FSAo1JjA
>>3115
少年がガチで少年だった場合未成年淫行で倍率ドンだな…>警察

3117 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:07:23.945641 ID:4Dakkd/5
じゃあ浅井万福丸に転生して生き残る方法

3118 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:08:10.856607 ID:6oKWWn90
ゼルダ無双やってるんだけどさ
キア様ってなんかブサイクじゃね?

3119 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:08:18.659425 ID:AdA4qXQH
>>3116
ギャルが非実在性の怪異や妖怪の類ならセーフ

3120 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:09:56.772495 ID:zqtaa8Jg
オタクに優しいギャルはなぜチョーカー付けがちなん?

3121 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:11:03.954253 ID:4Dakkd/5
>>3120
洗脳アイテム説

3122 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:11:29.088426 ID:H9jdLJfq
>>3120
作画コストが低いわりに他のキャラと差別化しやすいからだと聞いた

3123 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:11:45.411071 ID:noBC5L5Q
>>3120
一定範囲から出ようとすると爆発するんや

3124 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:12:00.307639 ID:nrJgEKv2
空中元素固定装置は心臓でチョーカーは起動キーだっけ?

3125 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:12:03.149987 ID:2CneFAMM
>>3120
チョーカーじゃ無くて首輪だよ
ビッチ
雌犬だもの

3126 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:12:28.907956 ID:AdA4qXQH
>>3120
試合で首炒めたから?

3127 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:13:32.423798 ID:aAwr57M+
>>3120
フィギュアにした時の分割線だよ

3128 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:13:46.751344 ID:4Dakkd/5
オタクに優しいギャルはいない
→怪異・人造人間説
→幻覚・妄想説
→洗脳・催眠・脳改造されたギャル説

3129 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:14:00.521661 ID:zqtaa8Jg
ttps://x.com/kayaharakurese1/status/1986731988477423918
銀英伝のやつやん!(わかるやつはオッサン

3130 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:14:12.137073 ID:DT5yI9Tf
チョーカーは昔読んだコナンのせいでトラウマ持ったクチでして…

3131 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:15:48.197316 ID:BCTzLwNI
>>3110>>3112
それがノイズになってなんか使えぬ

3132 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:16:34.734699 ID:HDUz4FHY
>>3123
狂四郎2030のみたいにキュッと絞まるやつでも

3133 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:17:13.806985 ID:zqtaa8Jg
黒髪ロングのギャル
金髪ロングのギャル
銀髪ショートのギャン

3134 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:18:02.543525 ID:D6RJLzfD
>>3127
かしこい

3135 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:18:23.126926 ID:YlXCbp42
盗まれるものも何も無い、虚無の部屋にしてしまうのだ
存在する家具はちゃぶ台だけ
逆に心配になったギャルが物を持ち込み始めるんだ

3136 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:18:25.533707 ID:zMOjLrsR
チョーカーしてるレゼをビッチと言ったか貴様ーーッ!!!

3137 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:19:27.044655 ID:1p7GJAhT
遊戯王は勘違いしてされがちだが、カズキングが1人で作った作中カードゲームのマジック&ウィザーズとコンマイと相談してルールを整備したデュエルモンスターズで別物
カズキング単独名義の漫画(とそれベースの東映版アニメ)は前者でそれ以外(遊戯王R以降の漫画とテレ東版アニメ)は全部後者
前者はルールもへったくれもないので「攻撃対象は月だ!」で後者は「なに!?レベルがないならレベル0ではないのか!?」で前者はそんなルールないが後者は現実でも制定されてる正式なルールである

なので遊戯王5d'sにおける「貴様それでもデュエリストか!」「リアリストさ(爆弾に火をつける)」はルール違反ではない立派な戦法である。司法を掌握する必要があるだけで

3138 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:20:25.731887 ID:zqtaa8Jg
なんか体調不良で会社の空調のカビが原因らしく
仕事辞めさせられそうです
ってVが流れてきた

近くの新しくできた八百屋?が異様な空調の匂いしてるんだけど(腐った果物を冷やした感じ)
これもそういうのなんやろうか

3139 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:22:33.472819 ID:ZR7yrYDG
今日はいい親の日らしい
ttps://pbs.twimg.com/media/G5LJuxsbIAM310i.jpg

3140 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:23:12.629676 ID:YlXCbp42
マジック・アンド・ウィザーズはTRPG要素のあるカードゲームだからなぁ

3141 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:23:33.611655 ID:AdA4qXQH
>>3135
ただし出身はメトロン星

3142 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:24:05.932790 ID:1oN5SWsJ
>>3137
最強デュエリストのドローは必然によってカードを書き換えるのもルール違反ではないな
カードを書き換える能力者が実在しないだけだから
手書き等はカードを傷つける行為に当たるのでルール違反です

3143 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:24:07.329428 ID:zqtaa8Jg
城之内くん!
うちにきて何個かガレキ作ってくれよ

3144 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:24:09.760913 ID:zMOjLrsR
若い子は知らないだろうけど
デュエル・マスターズの漫画って昔はギャザしてたんだよ

3145 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:24:59.574364 ID:BCTzLwNI
>>3139
仮面ライダークソ親レートトップにドライブのラスボスを押しのけて躍り出た
ガヴのラスボスだっけ

3146 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:25:01.743319 ID:yHjZGysg
DSODでも漫画版の続編だったから一貫してデュエルモンスターズって名称が使われなかったな

3147 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:25:17.991386 ID:rYfxSxV7
野獣先輩は怪異?幻想?

3148 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:25:23.915957 ID:zqtaa8Jg
>>3144
親父の形見?カード売って
デッキのキーパーツ買ってる奴は覚えてる

3149 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:25:26.281968 ID:HC0+qEmw
>>3084
喰霊零はあれ実質アニオリだから…
原作漫画の前日譚やしあれ

3150 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:25:40.374545 ID:BCTzLwNI
>>3147
フィクションです

3151 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:25:52.768353 ID:YlXCbp42
>>3142
なんならカードを創造する奴いたヤンケ
毎ドロー全部創造するからデッキが減らねえ

3152 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:26:40.329715 ID:1oN5SWsJ
>>3151
カードを創造してはいけないなんてルールは無いからね

3153 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:27:01.810591 ID:YlXCbp42
>>3144
暗黒の儀式で夢魔のパワーとタフネス増えたのそういう効果じゃねえよってなるんだけど

3154 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:27:46.156005 ID:BCTzLwNI
>>3152
デッキに最初から入っているものしか使っていけないのでは

3155 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:28:21.104757 ID:6JHaUqjC
なるほど出版社が違うのか
そりゃ作る側も面倒避けたいか

3156 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:28:40.666050 ID:zqtaa8Jg
そんな……TCGで宇宙開闢してはいけないというのか……

3157 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:29:50.626441 ID:1oN5SWsJ
>>3154
創造されたカードは最初から入っていた扱いになります

あ、キースさん!リストバンドからカードを出すのは違反なので闇の罰ゲームね

3158 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:30:06.848262 ID:Fi2Ou9in
>>3144
勝舞の飛び掛かるジャガーは召喚酔いもエコーもないのが強い
三国志で召喚酔いに気づくんだもんなぁ・・・

3159 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:30:48.570221 ID:zqtaa8Jg
>>3155
ラノベコミカライズなら
薬屋のひとりごとが2社が出てて紛らわしいゾ
絵が流行りのやつで恋愛要素が強くて進行が遅いのが脱税版
絵が素朴のやつでミステリー要素が強くて進行が早いのが納税版

3160 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:31:01.861347 ID:BCTzLwNI
>>3157
ぎまん!

それはそうと鹿保険ってあるのね

ttps://x.com/Koushou_F/status/1986736940096630886?s=20

3161 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:31:37.136207 ID:r8Ui/REU
コミケに生成AIサークルが大量に申し込んで
常連やアニメーターも落選するコミケ
元々同人ゴロ野放しにしてたんだから、ある意味残念だが当然の結果

3162 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:32:11.873480 ID:aAwr57M+
ペガサス「私の作った私だけのカードでーす」  お前ちょっとスタッフの皆さんに土下座して謝っとけ

3163 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:33:23.987709 ID:3+pykrEY
>>3157
馬鹿にするなよ!!初心者にも優しいキースさんがルール違反なんかするわけないだろ!!

3164 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:33:36.517847 ID:r8Ui/REU
>>3159
脱税版は作品も欲望が強いのか、流れてくる話的に分かってて脱税した感が強い
その点納版の健全さよ

3165 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:35:04.972797 ID:AdA4qXQH
遊戯王は参考書にカイジ渡したら左斜め上方向に参考にしちゃったっていう都市伝説好き

原作カードゲームとの乖離激しいアニメといえば牙
さわやかな完成度が一部にバカ受け

3166 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:35:57.575735 ID:zI4bgLNM
シャイニングドローはその場の最適解カードをつくるから
相手のランダム性の積み重ねにたいこうできませんはいいな

3167 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:36:18.136622 ID:fZilCkYe
決闘中に隕石がデッキトップに落下してカードが追加されたことがあったけどルール的には問題なかったのかな

3168 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:36:20.876008 ID:YlXCbp42
似たようなカードは実在する
カードデザイナーがプロポーズするためだけに作ったカード
世界に9枚しか存在しない(結婚式に来た人に配られた分)

3169 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:36:32.704390 ID:D6RJLzfD
同人ゴロ、特に一般向け作品のキャラのエグいエロ同人出してるような連中駆逐してから生成AIに文句言えって正直思ってる
手動AI問わず権利持ってるとこにこういう同人誌出しますって見本出して許可貰う程度の仁義は切るべきやろ
え、同人文化が死ぬって?
乾いて飢えて死んでゆけや

3170 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:38:25.169985 ID:1oN5SWsJ
>>3163
賞金で難病の子供の手術資金を稼ごうとしたキースさんの聖人エピソードだよ

3171 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:38:35.345197 ID:1ofqKhPM
ペガサスはトゥーンモンスター使いの上で
ダイレクトアタック禁止ルールを敷いてるのがクソ
お前バック除去なかったら詰みやんけええんか主催者

3172 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:38:56.722136 ID:jKQ4qK/S
版権作品に登場するキャラを無断で文字使って表現してる界隈で何言ってんだコイツ

3173 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:39:04.683701 ID:1oN5SWsJ
>>3162
大谷翔平「土下座する?」

3174 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:39:39.679141 ID:6oKWWn90
>>3169
聞かれたらNG出さなきゃいけなくても権利者側だってエロ同人を読みたいんですよ!
ブルアカとかブルアカとか

3175 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:40:49.260571 ID:bq+kmYzL
>>3172
そいついつもの二次創作と著作権違反の区別のつかないAI信者だから無視しとけ

3176 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:41:48.253917 ID:BCTzLwNI
生成AI云々以前に先行入場券目当てに応募するのがゴロゴロおるんで
今更じゃねとしか
むしろちゃんと本を持ってくる分マシじゃねと

3177 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:42:01.638175 ID:fZilCkYe
大谷翔平ってペガサスじゃなくてユニコーンじゃなかったっけ

3178 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:42:39.463041 ID:jKQ4qK/S
>>3175
色々な生物おるねこのスレ

3179 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:42:55.645858 ID:/5VJjoWV
これが勘違いした現実を知らない都会人気取りの田舎のイメージ
ttps://x.com/kashi0713/status/1986926697082765312?s=46
地方なら十分都会なんだ

ガチの田舎は数時間に1本で乗り損ねるとその日の予定が終わるのを知らない

3180 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:43:24.498305 ID:zI4bgLNM
どうじんごろは書き手を必要としていたが生成AIはもっと簡単にできてしまうのであほどもがます

3181 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:44:27.887507 ID:/5VJjoWV
>>3180
どっちも金儲け目当てで、前者が後者にスライドしてない?

3182 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:44:50.866191 ID:1oN5SWsJ
>>3177
大谷翔平は遊戯王の世界に一枚しかない自分だけの専用カードを持ってます(マジ)

3183 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:45:07.457036 ID:yHjZGysg
相手がカード生成して逆転してくるなら相手のターンをスキップしてしまえばいいじゃない
マジでなんでこんなカード刷った…?

3184 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:45:14.508399 ID:Ii0S4Y3w
>>3179
毎時間2,3本は、十分多いよな。

3185 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:45:17.097862 ID:aXc79G2J
反社のシノギになってるからな生成AIでのエロ

3186 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:45:20.123344 ID:fZilCkYe
>>3182
思い出したデコピンのやつか!!

3187 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:45:32.879125 ID:nrJgEKv2
>>3166
公開情報から最適なカードを作るから伏せカードや手札誘発には対応できないのはカイト戦で最初にやってからずっと一貫してるという

3188 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:46:27.250328 ID:Wlxd+jKL
世界に一つしかない「一つの指輪」みたいなのもあるしな

3189 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:47:18.025600 ID:u9auaHJW
>>3187
初ゼアル回でも引き分けに持ち込む上、一期最終話では普通に勝っちゃうし
最後は1人だけ決闘に勝ったのに凍死and窒息死する兄さんは嫌いだ…
嘘です大好きです

3190 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:49:08.625602 ID:cWhp8RsR
>>3182
レベルと種族がオンリーワンで優秀らしいなデコピン

3191 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:49:34.079201 ID:N7B6MCTe
>>3174
オーフェン作者「ファンの皆さんオーフェンの同人誌是非とも送ってください」
女性ファンが多い界隈なのにようそんな発言したし編集もOK出したものだ
多分少数だと思うけどエグいBL系も送られたんだろうな

3192 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:49:48.401755 ID:aAwr57M+
>>3185
fanzaの大量の生成AI製エロ同人CG集にそんな裏が・・・

3193 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:50:59.825724 ID:FSAo1JjA
>>3191
本人が直々に同人買いに行くっていう川上御大とかいるし…。

3194 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:51:57.768450 ID:EqOo8GXu
生成AI物の有償販売を禁止にすりゃええのに、ネットでもコミケでも。
金になるからこういう半可通にも満たねえゴロが蔓延るのよ。

3195 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:51:59.985244 ID:FSAo1JjA
>>3169
いややる夫スレにいてそれいう…?ってブーメラン狙い?

3196 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:52:25.787690 ID:0aLm5qE3
>>3191
ドーチンが獰猛なチンチンとか、アニメだと声が椎名へきるとかのネタは見たことがあるな。

3197 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:52:29.355306 ID:1oN5SWsJ
その頃、ブルーアーカイブにより清渓川は綺麗に透き通りピラニアが泳いでいた

3198 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:52:30.944861 ID:+VdVJp0C
>>3191
作者が元々腐ってたとか?
ちょっと男女間より男男の掛け合いの方が多かった気も



3199 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:54:03.500930 ID:N7B6MCTe
>>3193
直々に行くなら取捨選択できるやないですか!
表紙見てまともそうだとページめくったらオーフェンやマジク、地人兄弟の裸が乱れ飛んでたら作者も一発KOでしょw

3200 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:54:24.913400 ID:EqOo8GXu
ぶっちゃけ同人イラストレーターややる夫スレ主にゃ、過激派の反AIはかなり多いで。スレ主とイラストレーターの二足のわらじやと更に倍率ドン。
まあ身に覚えがあるから、更に攻撃的かつ感情的になっとるんやろうな。

3201 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:55:18.850481 ID:+VdVJp0C
>>3194
有償販売で、他人の創作物をデータに知らずにでも利用してたら懲罰的賠償金支払わせればいいよ
破産や免罪なし

非商業で無償なら他人の創作物をデータに利用していてもセーフ

こういうシンプルなルールが1番

3202 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:55:29.619735 ID:D6RJLzfD
>>3195
程度問題だと思ってるよ

3203 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:56:28.239336 ID:1oN5SWsJ
じゃあ去れや

3204 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:56:31.171024 ID:EqOo8GXu
>>3201
ワイトもそう思います。

3205 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:58:24.596355 ID:YlXCbp42
>>3194
どうせ禁止にすると今度はそれを棒にして
AIを使ってない人に謎の無理筋で殴り始めるよ
AI使ってないのに使ってると騒ぐとかで

3206 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:58:48.817613 ID:UnW48EQU
>>3200
なるほど
実際はどうなのかは当人たちの頭のなか見てみないと分からんが、納得はできる

3207 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:58:50.439541 ID:1ofqKhPM
CAPCOMがそんな感じのこと言ってたっけ
性的な描写や風評被害及び自社製品と勘違いされるようなことはすんな
特に営利販売とか絶対に許さんからな
でも趣味の範囲ならある程度お目溢しするよっていう

3208 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:59:48.485621 ID:rNQgtkM8
>>3145
主人公の長兄(本編ラスボス)の手で本編前に毒殺されてるから
ラスボスでないどころかそもそも本編には回想以外で登場すらしてないんだ

3209 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 12:59:58.570429 ID:zPAubWqX
俺だけレベルアップの漫画が快活にあったから読んだ
反日表現のせいでDFNが出来たって言うけど微妙だなあ
確かにDFNは陰謀を仕掛けて酷い目に遭って下座ってるから反日と言えば反日なんだけど
例えば日本のアニメで米中ロ相手にやるような周囲の大国ザマァと考えるとよくある表現にも思える
でもその国で翻訳するなら、原作者が嫌がらないならリスクが減るだけだしやっぱり変えた方が良いかもなあというくらい

3210 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:00:27.373269 ID:UnW48EQU
>>3207
よくネタにされるネズミの国も(少なくとも日本のは)本来はそうなんや
幼稚園のフェンスアートにネズミ描かれるの黙認したり、金が絡まなければ黙認してくれたりはしてた

3211 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:01:23.818074 ID:BrcUZr3N
>>3199
川上稔氏は全部買うはず

3212 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:02:06.381722 ID:EqOo8GXu
昨今のSNSのアレコレ見取ると、権利者当人よりも、外野の有識者()が気に入らんから騒いで燃やしとるパターンのが多いような気もするのよねぇ……

3213 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:02:46.358778 ID:IDxBXiE0
>>3210
苛烈なのはJASRAC
著作権者が(利用を)許しても、JASRACは許さない
なにせ著作権者本人から著作権使用料を取る仕様

3214 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:03:15.711188 ID:UnW48EQU
だからSNS見に行かないほうがいいで
掲示板やようつべのコメント欄も、似たり寄ったりだが

3215 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:03:50.096506 ID:IDxBXiE0
>>3212
それは昔から
当人たちは許してもマスコミ総出で会社潰したり追い込んだりしてたから


3216 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:04:31.435683 ID:FSAo1JjA
>>3213
著作権者「あれ?ワイが払ったのにワイにペイバックコないんだけどどういうこと?」 ってオチになったんだっけそれ。

3217 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:05:03.747719 ID:pbDl9xy3
Fateの士郎とか、やたらと自己犠牲にするというか自分を軽視して他者や正義のために動いてしまう系のキャラに対して
好意を寄せてるヒロインが逆レ気味にでも肉体関係にもつれ込んで子供出来たりしたら行動が変わるのかって気になる
キリツグは変わりませんでしたね…

3218 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:05:42.655350 ID:YlXCbp42
彼は言った、僕は怒った
それでこの話はおしまい、外野は騒ぐなカス共
で、終わらないからね

3219 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:06:11.705090 ID:4yC3YmS3
ブルーアーカイブが跳ねたキッカケはやはりバニー?

3220 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:06:41.792817 ID:IDxBXiE0
>>3216
そうそう
おかしなことなってると

3221 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:06:52.813068 ID:zPAubWqX
群馬でクマに襲われた女性、犬が救う…紅葉シーズンの観光地にクマ被害の影響広がる
tps://news.yahoo.co.jp/pickup/6558214

飼い犬がリオンで一瞬「オリオン!?絶・天狼抜刀牙か!?」と思ったw

3222 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:11:22.379478 ID:BCTzLwNI
>>3217
一応子供のためっていう行動理由と基準は増えてる

3223 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:13:09.449653 ID:fryusS2L
人気作家の単発や未発表ほじくり返してメディア化すんのなんか嫌らしい感じ

3224 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:14:01.398724 ID:UnW48EQU
>>3217
士郎の場合、「妹・妹分が苦しんでる」のを見ると壊れたとこが直って普通に戻る
プリヤもこれでまともになったから

3225 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:14:22.692078 ID:EqOo8GXu
まあ外野にとっては騒ぎの種は楽しいからねえ、個人的にはこういう野次馬根性は軽蔑しとる。

3226 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:14:52.652663 ID:1ofqKhPM
衛宮士郎君は子供どころか恋人が出来た時点で行動指針がまともな方に変わるからなぁ
どのルートでも英霊エミヤにはならないでちゅとかで
逆説的に身体だけの関係で済ましてたエミヤさんがどれだけ無責任な人生を送ってたかがちょっと見える

3227 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:17:58.212898 ID:WM8P1cJM
>>3226
可愛い子はみんな好きらしいしね

3228 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:18:04.781462 ID:YlXCbp42
士郎はどう考えてもサバイバーズギルトの典型症状だから
まぁ、なんか寛解する精神状態になりゃ時間経過で治るんやろな

3229 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:18:16.638200 ID:UnW48EQU
士郎は壊れたロボットで、「小を切り捨てて大を救う」という親父のやり方を変にコピーしちゃったのが良くなかったねん
桜ルートやプリヤを見るに、彼が本当にやりたいことは「年下の家族に寄り添って助けになりたい」という、すごく地に足がついたものなんで

3230 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:19:17.963085 ID:TUBB5DvM
正直士郎の壊れたロボット論はピンとこないんだよな…

3231 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:20:26.075380 ID:YlXCbp42
>>3229
ロボットならあんな挙動はしないのでどう考えても人間だゾ
セイバーは女の子だから戦っちゃダメだなんてロボットは言わん

3232 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:20:29.081610 ID:zPAubWqX
シロウはなにも切り捨てないタイプ
それでも切り捨てざるを得なくて摩耗していったのがアーチャーよ

3233 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:20:31.599526 ID:zqtaa8Jg
親父も妻子愛人持ちやったし教育の賜物やね

3234 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:22:09.694854 ID:UnW48EQU
>>3231
逆やろ
ロボットだからプログラミングされた、受け売りしかいわないだけ

3235 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:23:39.540921 ID:BCTzLwNI
>>3230
てかsnがその状態から変わって行く話だからまあ

3236 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:24:58.921906 ID:j8CckSjb
>>3219
ヤケクソ補填とシナリオ
キャラで跳ねるなんて幻想でしかない

3237 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:25:24.098995 ID:YlXCbp42
>>3234
じゃあなんで凛には戦っちゃダメって言わないんですかねぇ……

3238 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:26:07.082729 ID:zPAubWqX
>>3230
そりゃそうよ
正義の味方をやる理由が「ああいうふうに笑いたい」っていう憧れからなんだから、スタートからして人間そのものよ

3239 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:26:18.573153 ID:nYCRcH63
そうだな
あの場面ではセイバーは弱いから戦っちゃだめだって言わないと
(士郎視点だとマジでずっとボコボコにされてる)

3240 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:27:10.473696 ID:UnW48EQU
>>3237
それこそAI見てりゃ分かるだろ
我々人間は「あれ、じゃあなんで凛には言わないの?」と気付けるが、AIはそういう「連想して発想する」ことができないから

3241 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:27:16.815619 ID:yHjZGysg
>>3223
でもT.Pぼんがアニメ化された時は嬉しかったよ
ネトフリ限定じゃなければもっと嬉しかったが

3242 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:27:30.298922 ID:rdufCaHQ
>>3235
その状態から変わっていくというより
>>3238のように最初から人間じゃね?って思う

3243 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:28:14.502204 ID:N7B6MCTe
>>3217
三大太ももヒロインの一人「そうそう、私に告白させるお膳立てまでしたのにヘタレるし世界を救うためには秒で自分を犠牲にするとかいやになっちゃう!」

劇場版公開からもう2年半以上経つのにまーだイベントが盛りだくさんなグリッドマン
来月から新作のボイスドラマ配信されるけどそれだけのために円谷の有料プランどうしよっかな

3244 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:30:10.860839 ID:aAwr57M+
>>3237
アルトリアさんが理想の女の子でひとめぼれしたからっすね

3245 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:30:56.354748 ID:s/Nh6l2h
前回は遅れを取ることはなかった!!

3246 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:31:02.804240 ID:UnW48EQU
>>3243
昔から、ボイスドラマでちょっといい設定開示されたりするから嫌らしい
最初はなんてアホなネーミングだと思われた新世紀中学生の名前の由来とか


3247 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:33:49.034862 ID:trP7vOae
士郎の動きが機械的ってよりは
よくあるというとアレだけどサバイバーズギルトだよなぁって

3248 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:34:34.599584 ID:1oN5SWsJ
そもそも士郎は壊れたロボットってきのこも本気で言ってるというよりも一種の皮肉としていってる感じがあるかなぁ
きのこの発言を真に受けるなって設定云々よりインタビューでどう考えても本心や意図と裏返しのこと言うところだと思うわ
きのこ実はすごい照れ屋だから……だから過去の作品を見ると恥ずかしくなってすぐに変えようとする。変えたのがラスアンで止められたのがHF

3249 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:34:39.397653 ID:QF9+iu4g
永久に遥か黄金の剣とかいうアルトリアさんへの未練の塊

3250 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:35:57.733350 ID:PWXpe+tr
>>3248
過去の作品見返して至らないところが見つかったから手直ししたくなるのはわかるんだよ
そこから出力された結果がラスアンなのは擁護できないんだけど

3251 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:36:10.406646 ID:s/Nh6l2h
きのこ「どうしてゲームで一回やったことをそのまま映画にするんでちゅ?脚本書き換えさせろでちゅ」
監督「あなたは何もしないで」

3252 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:36:34.137697 ID:UnW48EQU
言うてもそれこそ「作り手の感情勝手に忖度する」ことこそ、今騒いでる外野になる始まりじゃねえ?

3253 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:36:50.035270 ID:42rjQ8cX
>>3251
締め切り厳守を徹底させないと…

3254 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:37:14.884641 ID:hNlBFn0+
手直ししたアスラン・ザラにみえた

3255 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:38:08.563324 ID:trP7vOae
ラスアンだけはマジで何がやりたいのか分からなかった

3256 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:38:11.011704 ID:s/Nh6l2h
>>3254
違う!!!シン!!!どうしてそうなるんだ!!!もういい俺がやる!!!トゥッ!!!!

3257 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:39:01.305872 ID:N7B6MCTe
>>3239
騎士王「因果律をねじ曲げてでも必ず中るゲイ・ボルクを躱せたのは私の実力ですから・・・」
作中鎧姿をくらますために黄色の合羽着てたりしてて不審者感増し増しになってて面白おかしかったなw

Fate3ルートでUBWが一番ほとんどのサーバントは真の実力出し切ってるのが良かった
セイバーも凛がマスターになることで拘束具(士郎)から解かれてたしアーチャーがアーチャーしてるしランサー兄貴が何よりも格好よかった

3258 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:39:25.600248 ID:zPAubWqX
そもそもきのこにロボットを書くのは無理だと思う
あいつが書く異常者って大体心の奥にドロドロしたのを潜ませてる情念の権化ばっかりじゃん
表面的には機械的にサクサク行動させることはできても絶対ドロドロした部分を追加させずにいられないと思う

3259 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:41:30.265377 ID:Y2ssXwGS
書き続ければ経験値は溜まる
けど後年の作品の方が質が落ちると言う事もよくある話

3260 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:41:55.327194 ID:1ofqKhPM
>>3255
少ないインタビュー見てると救うには遅かった世界
腐り落ちた救済の中でどう足掻くのかみたいなところはあったかなって
異聞帯とかのネタに繋がる前振り要素だったかもしれんけど
流石に元の本筋あるEXTRAとは噛み合わせ悪かったなぁって

3261 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:42:08.924540 ID:UnW48EQU
>>3258
これは同意
きのこの悪役って感情移入拒む、ガチで嫌悪しかわかない奴っていないから
神父やキアラさんも「まあ、歪むのは(そして一時期でもそんな自分嫌悪するのは)分かる」となるし

3262 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:43:47.592872 ID:trP7vOae
>>3260
アニメでやんなよ…
いややんなよは言い過ぎにしても描けてねえよ…

3263 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:44:51.953717 ID:yhqwOBZj
ラスアンは祭りの後みたいな雰囲気は好きだったよ

3264 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:47:17.732448 ID:s/Nh6l2h
物書きの才能はあれど見せ方を考慮しつつ尺に収めないといけない脚本家の才能はなかったねって話

3265 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:47:59.569876 ID:vkdko/AN
作者が昔の作品を手直しして良くなった例ってあんま知らない
技術的には良くなっててもなんか勢いとかエネルギーが無くなってるんだよな…

3266 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:49:40.502465 ID:XYLcA9BJ
正直きのこはゲームのシナリオライターであってアニメの脚本は全く向いてないんだろうなってのはある
それはそれとしてゲームの方だけどコヤンの決着他のライターに投げたのはどうかと思う

3267 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:50:22.204286 ID:QF9+iu4g
島本というか吠えペンだとその辺作者の中に作品のキャラがいなくなってるとか言ってたな

3268 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:50:50.268815 ID:p8ZF9ouc
>>3250
ラスアンは手直しどころの話ではなくない?

3269 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:50:54.481042 ID:zqtaa8Jg
シンジ君!!もう貴方は何もしないで!!!

3270 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:51:24.876965 ID:7wuqURLO
>>3243
>ボイスドラマ
配役の中に唐突に差し込まれるジャグラス・ジャグラーでダメだったw
何してんの!?w

3271 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:52:03.248919 ID:3+pykrEY
新海誠曰く「今の僕にはもう秒速は書けない」

らしいから、同じ作者でも感性変われば書けなくなるんだろう

3272 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:54:06.278668 ID:QF9+iu4g
吠えペンのは正確には手直しじゃなくて続編の話だったか
最近でぱっと思いつくのはガッシュ2だけどそんなファンからの不満も聞かない気もする

3273 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:54:55.437575 ID:UnW48EQU
黒田がリヴァイアスコンプリートボックスのコメントで「もう俺も40〜50代だから、10代のピリピリしたコンプレックスまみれだったあの頃書けない(大意)」と書いてて、まあ仕方ないよなと

3274 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:55:27.215067 ID:p8ZF9ouc
アオイホノオは女性と絡みが多い以外はだいたい本当という認識でいいんだろうか

3275 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:56:27.927825 ID:9xq9gOAI
>>3266
菌糸類はね、謎にサービス精神旺盛だから「みんなゲームで話を知ってるのに同じものをアニメで見たくないでしょ?」と本気で思ってるんだ

3276 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:57:59.072057 ID:zqtaa8Jg
クマやイノシシ用の大きな檻に閉じ込められたタヌキ
すり抜けられるスキマなんていくらでもあるのに観念して捕まってるというのがたくさんツイートあって草

3277 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:58:14.812506 ID:QF9+iu4g
リアルの島本は学生時代かなりモテたと聞いた庵野も

3278 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 13:59:24.909777 ID:zPAubWqX
>>3276
すり抜けるどころか入ってきた扉が開いてるぞ

3279 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:00:00.840018 ID:6JHaUqjC
タヌキ「ペッ、甘ちゃんどもが!」
と、単に攻撃されなさすぎて敵だと認識していないのでは?

3280 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:00:31.984224 ID:zqtaa8Jg
>>3279
でもうんこを上書きされるとガチギレするらしいよ

3281 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:00:40.217326 ID:lIxhQfOh
たぬや、タヌや、汝をいかんせん

3282 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:02:25.001470 ID:QF9+iu4g
狸ってキツネと並んで創作だとずる賢いとか腹黒いとか印象強いのに
リアルの狸知るとその印象からは遠ざかるよね

3283 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:02:49.178942 ID:XYLcA9BJ
たぬきはなんでも食えるし割とどこでも生きていける優秀な動物だぞ
運動能力?知らん

3284 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:03:29.315130 ID:0uf8TahI
>>3282
だいたい徳川家康が悪い

3285 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:04:16.152054 ID:ZJu09YHz
狐娘、犬娘、ウマ娘、猫娘は人気なのにタヌキ娘は全く人気が出ない

3286 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:04:24.869011 ID:zPAubWqX
>>3280
お前だって自分ちのトイレを勝手に使う奴が居たら怒るだろ?

3287 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:04:26.321511 ID:zqtaa8Jg
なぜそんなタヌキがペット化してないかというと
常に食い物食べ続けないといけなく
そこら中にクソを撒き散らすからです

トイレを覚えて日に数度の飯でいい犬猫ってやっぱりスゲーわ

3288 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:04:47.552959 ID:cxtukPiL
たぬきなんて何処にでもいる様な生き物を、なぜ海外では有り難がるんです?

3289 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:04:53.122572 ID:fryusS2L
鬼太郎もまぁまぁ狸怖い説の与力になってる

3290 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:06:10.106000 ID:T3znAiTw
かつて童帝がメガテン系でたぬきキャラ出すのに八神はやてと柴田亜美ぐらいしか出せなかった事が

3291 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:06:27.008440 ID:yHjZGysg
>>3285
なんでやマミゾウかわいいだろ!

3292 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:06:34.863241 ID:oG0jBI83
雑種犬(たぬき)がメインの漫画思い出した

3293 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:06:54.192328 ID:zqtaa8Jg
ttps://x.com/carprospi/status/1986949967685296513
伝説のドラフトとか流れてきたけど本当にスゲーな
隙がなさすぎる

3294 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:07:18.958222 ID:oG0jBI83
今、たぬきと言えば水星たぬきがいるし・・・

3295 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:07:22.138881 ID:XYLcA9BJ
>>3287
一応たまに死にかけのたぬきを保護してそのままペットになったみたいな話はあるが
そういう人たちも大体ペットには向いてないねと言ってる

3296 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:07:39.963494 ID:zqtaa8Jg
>>3291
八雲藍を爆乳に盛りまくって
マミゾウを貧乳にするのが俺のジャスティス

3297 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:07:50.507955 ID:1ofqKhPM
今はマミゾウさんがいるな
騙してやろうと男に背負われたらそこで小便しろとスカトロ強要されたマミゾウさんが

3298 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:08:24.736147 ID:aAwr57M+
原作(?)の金長たぬき合戦は概ねヤクザの抗争なんだよなあ。深作欣二あたりが実写化してたら似合いそう

3299 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:08:57.868004 ID:zqtaa8Jg
>>3294
みんなスレッタ大丈夫か?ってなる展開の後の
次の回でお腹減って冷蔵庫漁ってたの本当に好き

3300 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:09:46.741236 ID:cxtukPiL
社会性があって、主人に忠実で、鼻が効いて狩猟に役立つし、番犬も出来る、犬とか言う人にとって優秀過ぎる生物

3301 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:10:01.822337 ID:QF9+iu4g
水星たぬきはキャラデザは犬っぽくしたつもりなんだっけか
でもやっぱたぬきに見えるな

3302 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:10:11.271966 ID:0uf8TahI
>>3293
あの、育成枠は神で支配下はアレなんですが…

3303 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:10:43.635920 ID:zPAubWqX
>>3301
アライグマ説が出てたはず

3304 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:10:47.713068 ID:zqtaa8Jg
>>3302
なんでや!
柳田はレジェンドやろ!

3305 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:12:33.756909 ID:42rjQ8cX
>>3300
旧石器時代に人間が飼いならして品種改良した結果である

3306 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:12:56.997586 ID:YufbxEbI
団三郎狸の尊厳破壊は美しい

3307 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:14:11.753749 ID:zqtaa8Jg
なお一方で猫の方は遺伝子検査の結果
家畜化前とほぼ変わりがなかった
ことが判明した模様

3308 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:14:32.325896 ID:VXbc5k7m
>>3293
ドラ1また捕まってましたね…

3309 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:15:09.341964 ID:Voh5jwK9
>>3282
犬や猫は褒め言葉にも悪口にもなる比喩表現だけど狐や狸は悪口が主な使い方だな
他に豚や牛はあるけど馬を使った比喩表現が中々思いつかない

3310 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:15:29.817906 ID:QF9+iu4g
そんな中大して品種改良されてないから調教入りにくい日本犬
なんで飼ってたんだなんとなくか

3311 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:16:04.766762 ID:XYLcA9BJ
日本人気性難大好き民族だから…

3312 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:16:11.812528 ID:z4DbKD7w
>>3309
馬並み?

3313 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:16:13.691855 ID:ZJu09YHz
新井浩文芸能活動復帰すんのか。実刑判決食らってたのに復帰できる芸能界って凄いな

3314 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:16:18.185934 ID:42rjQ8cX
>>3307
人間が農業を始めたら、そこによってきたネズミや鳥を狙ってネコも集まってきたという仮説
人間に可愛がられやすいかわいい猫が生き残るという進化を果たした

3315 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:16:31.538932 ID:lYpLZha4
>>3303
赤いたぬきスレッタが完全にアライグマ尻尾だったんだったか

3316 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:16:39.006668 ID:SlNTlU7W
狐は現実でも可愛いけどそれ以上に怖いからな(エキノコックス)

3317 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:17:25.532921 ID:dXRZupXS
>>3309
馬車馬のように働け

3318 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:17:43.002112 ID:j8CckSjb
>>3307
野良猫と家猫は別種になってるって学会では言われていますが…

3319 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:17:45.956991 ID:XYLcA9BJ
>>3315
いうて尻尾描写に関してはたぬきマリオだってアライグマだし…

3320 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:17:51.729198 ID:42rjQ8cX
>>3309
鯨飲馬食

3321 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:19:40.945264 ID:cWhp8RsR
>>3320
原因馬謖?(難聴)

3322 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:20:18.860997 ID:0uf8TahI
泣いて馬良を切る

3323 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:20:38.058872 ID:ZJu09YHz
クジラって美味いか?何度か食べたが血の味しかしねえ

3324 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:20:42.379514 ID:6JHaUqjC
>>3307
ところが人間に媚びるポーズとか
本能に刻まれてるっぽいのよ

3325 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:20:45.031912 ID:9xq9gOAI
日本人の8割はアライグマとアナグマとタヌキの区別がつかない

3326 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:21:07.368730 ID:oG0jBI83
>>3299
まるで、腹すかして山から降りてきて里で発見されたたぬきみたいだ・・・

3327 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:21:14.035973 ID:s/Nh6l2h
猫も一万年くらい前から人間と暮らしている
エジプトの壁画にも描かれている(ガチ)

3328 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:22:11.918351 ID:42rjQ8cX
>>3324
可愛い猫なら人間に食われないし、食べ物をもらえるから…

3329 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:22:27.958769 ID:fryusS2L
スレッタを見てえっちに思えますか
宇宙世紀のヒロインよりはまぁ…

3330 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:22:46.306934 ID:42rjQ8cX
>>3321
北伐成功の千載一遇の好機が消えちまった…

3331 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:22:49.915191 ID:H56ITUGg
猫はもう原種がいないから判別できないとかでは?
ウマも家畜化前の種族は絶滅してるし

3332 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:22:51.170414 ID:XYLcA9BJ
精神ベコベコにされてもちゃんと腹減ったら飯食えるのは実際強いよね
ミオリネはしっかり凹んで飯食えなくなってたし

3333 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:23:28.907175 ID:QF9+iu4g
>>3326
メンタルやられて弱ってるように見えても腹が減ったら部屋から出て来て食い物を漁る
うーんこの図太さはやはりたぬきなのかもしれない

3334 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:24:02.639460 ID:oG0jBI83
>>3329
え?GUNDチンチンを付けたミオリネvsスレッタだって?
どっちが勝つの?

3335 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:24:04.515103 ID:Voh5jwK9
>>3313
数年前までこいつのせいでNHKオンデマンドに真田丸が追加されず見られなかったんだよね
鎌倉殿と合わせて三谷幸喜脚本の呪いとか言われてた

3336 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:24:13.579874 ID:ZirEIhlx
昔からお猫様をあがめよ…ってやってたの考えるともう数千年は下僕をやってるのだなぁ

3337 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:24:17.665480 ID:aAwr57M+
猫とネコ科大型肉食獣の違いは大きさぐらいらしいんよね
イエネコサイズじゃないと普通に危険という。イヌはそれほどでもないんだけど

3338 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:24:22.501316 ID:42rjQ8cX
>>3331
野良猫ではないヤマネコはネコの野生種らしいで

3339 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:24:37.716605 ID:SlNTlU7W
アグネスが頭宇宙世紀とか評されてたのホント笑う

3340 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:25:16.311911 ID:XYLcA9BJ
大きさを考慮しなければ大型のチーターとかの方がペット向きって話はあるからな
大きさからくる危険性を考慮しなければ

3341 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:26:12.313912 ID:rWHhVK/o
>>3332
極限状態で一番強いのはいつでも食える奴
事が始まったら次いつ食えるかわかんねえから食える時に食うんだよ
ってじゃりン子チエで言ってた

3342 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:27:04.689553 ID:QF9+iu4g
完全な偏見なんだが犬と比べて人の役に立ちたいと気持ちの無さそうな猫だが
漫画家や小説家が飼ってる動物は猫が多い印象がある
なにか創作意欲掻き立てるものがあるのかも

3343 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:27:20.550144 ID:rWHhVK/o
俺の人生でもそう何度もあるかわかんないほどのレベルの激健康バナナうんち出た
ど、どうしたんだ腸くん……ここ10年ぐらい下痢ばっかだったじゃないか……

3344 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:27:23.712006 ID:nDcB1SMZ
>>3334
白い方が勝つわ

3345 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:27:51.853191 ID:rWHhVK/o
>>3342
最低限の世話以外ほっといても自由に生きるからアイツら

3346 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:28:43.465497 ID:yHjZGysg
ドラえもんが生まれたのもネコのおかげだしな

3347 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:30:26.420981 ID:oG0jBI83
腸「メ・・・ッセージ・・・・・・で・・・す・・・これが・・・せい・・・いっぱい・・・です・・・>>3343・・・受け取って・・・ください・・・伝わって・・・・・・ください・・・」

3348 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:30:58.943086 ID:4Y9djCPf
>>3343
一瞬でも閃光のように輝きたかったのだろう

3349 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:31:53.873862 ID:FcEFAC0o
ttps://i.gyazo.com/8ebfaabe933f16d8b905d364e626f7a1.png
ttps://i.gyazo.com/88af4b14c9f3cc55d6bb6bcff6e7a7c3.png
ttps://i.gyazo.com/249a6b40c0a4310dfa5b857f982ebd47.png
ttps://i.gyazo.com/612808a40d0124026be322c922174f1f.png
ttps://i.gyazo.com/a0fc381f175b0c342b91ab9833033c2c.png
ttps://i.gyazo.com/b4cd76df6287953ea1319ef7c914e417.png
ttps://i.gyazo.com/c3bde43dd8efacd2d1d8eb80b25f7cb3.png

グラブルのエヴァコラボ
グラブルのチャラ男たちとシンジはほんと相性良いやろなぁ

3350 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:32:16.377966 ID:ZJu09YHz
一瞬…!だけど…!アグネスタキオントレーナーのように…!!

3351 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:33:01.217526 ID:8xiVGgAE
へうげもののアニメも途中から原作が原案になっている、たぶん原作者が気に入らなかったんだろう
本誌のモーニングで全く宣伝しなくなった哀れなアニメではある

3352 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:34:34.948441 ID:6JHaUqjC
>>3336
お猫様お猫様、三味線のために皮をくださいなビリビリビリ

3353 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:35:30.995608 ID:XYLcA9BJ
>>3350
割とずっと光ってるだろあいつ

3354 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:36:32.071538 ID:zqtaa8Jg
俺は前の日にヨーグルトとバナナとサラダを食べると健康うんこでるわ
単純な身体ですまない

3355 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:36:52.642680 ID:oG0jBI83
>>3353
なんで光っているんですか?

3356 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:36:55.049008 ID:ZJu09YHz
普通人は光らないんだよね

3357 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:37:14.387072 ID:YufbxEbI
ライトがいらないレベルで光ってるようなこと言われてるしな

3358 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:37:24.186557 ID:zqtaa8Jg
>>3349
原作では褒めてくれる人おらんかったからな

3359 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:38:21.572504 ID:4Y9djCPf
>>3355
偉大な存在は輝いて見えるものだからねぇ

3360 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:40:01.844954 ID:P/NxT7ru
光り方でタキトレかスティルトレかをあてる深夜のトレセン学園チャレンジ?

3361 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:40:02.765497 ID:4o7X/htr
>>3356
※なお偉大ではない場合に限ります

3362 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:41:16.688280 ID:XYLcA9BJ
>>3359
薬飲んだからですね

3363 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:45:31.511008 ID:YlXCbp42
>>3341
つまりキングヘイローはバチクソ強いってことだな?(レースだろうがなんだろうが食わないということがなかったらしい)

3364 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:46:18.492567 ID:rWHhVK/o
>>3363
そりゃ一流だからな

3365 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:48:26.038902 ID:razZf+nL
ポエット!
ttps://pbs.twimg.com/media/G5JKwwNbYAAljyq.jpg

3366 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:51:54.695616 ID:1bZny8s5
キングヘイローの株は今最安値だからよ

3367 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:52:44.979432 ID:ubReAm0P
>>3366
底だと思ったら、さらに下があったという株でよくある悲しい話

3368 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:54:07.755898 ID:YlXCbp42
お馬さんって繊細ですぐ食わなくなるから
こいついつでも絶対に食うわってエピソードある馬はちょくちょくいるよね
神経質で繊細だったエルもそうなんだっけか

3369 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:54:44.040248 ID:gYuW9WpX
数日遅れでひなこのーとの闇に慄いてる

3370 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:55:30.693307 ID:QF9+iu4g
最近の馬だとドウデュースはいつもなんか食ってる印象ある

3371 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:55:36.259628 ID:42rjQ8cX
オグリキャップが飼いばを食わないという超異常事態

3372 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:56:16.393433 ID:B0PyGmDJ
久しぶりの戦隊殉職展開ですか

3373 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:56:20.045044 ID:HDUz4FHY
ゴジュウユニコーン役の人、不倫の次は未成年飲酒でとうとう番組から降ろされて事務所とも契約解除されたぞ…
放送中にここまでやらかすのは戦隊でも初じゃねえか!?

3374 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:58:04.747960 ID:noBC5L5Q
>>3373
シリーズ最後だからハッスルして見せたってトコ?

3375 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:58:30.317940 ID:hNlBFn0+
ユニコーンとはノアの方舟から叩き出された害獣である(※地域による)

3376 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 14:59:14.368196 ID:p8ZF9ouc
一勝二敗というところか
ttps://x.com/nyaonknoo/status/1986716652290089069?t=ET4UZE9pB9CVhCcRGS48Pw&s=19

3377 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:01:19.771027 ID:w6v5/OdI
えぇ……?
もう後1クール分もなかろうに
もしかして妹(作中設定の)が2代目やるの?

3378 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:03:27.226678 ID:42rjQ8cX
現場がすさんでるんじゃないのか

3379 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:04:01.496965 ID:0uf8TahI
キングヘイローはオペラオー包囲網に加わらなかった誇り高い馬定期

3380 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:04:09.885719 ID:w6v5/OdI
というかもう最終回直前までの収録おわっててもおかしくないころでは?

3381 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:04:14.059119 ID:B0PyGmDJ
妹が2代目になればええやろ

3382 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:05:50.950594 ID:EOqz6rz9
クラス6を維持できるかどうかはともかく300マンスコアに初めて届いたは

3383 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:06:00.114406 ID:p8ZF9ouc
そもそも東映無関係のところからの報道以外に情報ないから本当にシリーズ最後かも怪しい
売り上げ低迷してるのは確かっぽいけど

3384 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:06:12.818597 ID:0uf8TahI
ああそっか、目標レース少ないから今キングヘイロー育成やりにくいんだ…

3385 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:09:38.079629 ID:xI4J5TXs
>>3379
まるで小早川隆景のようなウマ娘なのだ

3386 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:09:49.178996 ID:zqtaa8Jg
>>3373
ttps://x.com/livedoornews/status/1987025389806612598
俺も今ニュース見たわ
なんというか特撮ファンには泣きっ面に蜂やな

3387 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:10:29.866420 ID:m6FJIAIv
戦隊最後に伝説を残したってわけか… ふざけんなよボケが

3388 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:10:32.527267 ID:EqOo8GXu
打ち切りは公式から何もない以上飛ばし記事よ。

3389 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:10:52.478770 ID:gYuW9WpX
バルイーグル以上に唐突な交代劇になりそうやな

3390 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:10:54.650066 ID:EqOo8GXu
なんか事実みたいに吹聴しとる人多いけどね。

3391 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:10:56.740998 ID:WMxJg+ed
>>3383
要は局側からのリークだろ……
結構各種(主に新聞)メディアで「戦隊は終わり」報道が喧伝されたからな!

3392 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:11:39.632903 ID:Eb2FLfgl
今年で戦隊もの打ち切りは公式情報では…?
人数減らした特撮シリーズ始めるってのは飛ばしかもしれんが

3393 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:12:11.261214 ID:EqOo8GXu
東映は何も言っとらん。

3394 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:12:26.593596 ID:/xG9r8ce
>>3387
前例はあるから伝説ってほどでない、先輩を継承しただけだ、そんなもん継承するな
とかいうポスト見てフフっとなった

3395 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:12:34.194206 ID:6C+k62Qm
>>3383
東映はあんまり公式で言わないんじゃないっけ

3396 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:12:39.529579 ID:QxtR+54/
ソース怪しいからあれだが
今回の黒の騒動のせいで松坂桃李が戦隊また出てくれる予定なのキレてキャンセルしたらしいな

3397 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:13:08.969905 ID:6C+k62Qm
>>3392
刑事物の特撮が始まるみたいな噂はあるわね

3398 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:13:27.963876 ID:cWhp8RsR
もうリングの力で若返った奴が作中2人出てるしリングの力で幼女になった事にしよう
それか伝説の「なんか雰囲気変わったなあ」で押し切る

3399 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:14:28.303697 ID:rWHhVK/o
コハナさん再来

3400 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:14:33.057705 ID:EqOo8GXu
飛ばし記事のコピペの更にコピペみたいな感じで尾ひれ胸鰭付いとるからなあ……

3401 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:15:11.992208 ID:WMxJg+ed
>>3397
さて、怪奇大作戦となるかそれともコンバットスーツものの宇宙刑事となるか……

3402 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:15:19.181568 ID:2kvtybDT
わかりました
衛宮乳首ねぶりマンと士郎を改名させます

3403 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:15:44.096497 ID:lOkC7akH
>>3391
普段はオールドメディアは嘘しかつかないくらいの勢いで腐してるのにw

3404 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:16:20.885125 ID:QxtR+54/
MIU404とかスペックとかケイゾクみたいなのを朝から見れるなら是非

3405 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:16:23.514016 ID:B0PyGmDJ
戦隊初の男ピンク←雉野
戦隊初の女ブラック←降板

やっぱ初ってろくなもんじゃないわ

3406 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:16:31.941260 ID:m6FJIAIv
>>3399
コハナの件は結局何が真相かわからずに今に至るわ

3407 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:17:28.838204 ID:xI4J5TXs
えぇ…戦隊もの終了ってYahooニュースにもなってたけどソース不明の飛ばし記事なの…?人間は愚か…

3408 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:17:30.499384 ID:EqOo8GXu
……酷かったからなぁ、当時の荒らし(とおいめ<コハナ

3409 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:19:03.499832 ID:KpJQC+CR
>>3386
不倫報道のときの「19歳今森茉耶のこの身体を抱ける41歳が羨ましい」って感想に対して、「いや、不倫だからって抱いてるとは限らないだろ」とマジ顔でレスしてたアラフォー特オタが哀れ過ぎて笑った

3410 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:19:09.378462 ID:EqOo8GXu
正確には、戦隊何も関係ない共同通信が、リークだとしかソースを明かさずに記事にしとるんよ。

3411 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:19:22.446773 ID:FpiNFN+t
>>3403
自分に都合の良いものは信じて、都合の悪いものはマスゴミ呼びはSNSでの基本だぞ
どうせここで適当なこと書き込んでもID変われば忘れられるから

3412 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:19:49.747183 ID:WMxJg+ed
>>3403
けっこう地方新聞も報道してたからな……50年の歴史に幕、だとさ!
そりゃ投資に見合う利益が出ないんなら続かないわな……

グッズの収入が振るわない、これに尽きるんだとさ! (ブラギガスを見ながら)

3413 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:20:18.957950 ID:br1O3tOC
>>3392
ちょくちょく捏造記事、飛ばし記事載せてる女性週刊誌が「今年で戦隊物は最後、次は刑事物特撮」と書いたのが最初で
それを各メディアが拡散した流れだったと思うが東映公式からなんか言ってた?

3414 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:20:40.001654 ID:w6v5/OdI
>>3409
そいつがユニコーンかもしれないし
下手に触れるのはマナー面でも法律面でも危ないかもしれないからは避けてるだけかもしれないなそのへんの下のはなしは

3415 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:20:42.138465 ID:EqOo8GXu
ソレも週刊誌の憶測だけで証拠ない飛ばし記事やろうがい<不倫

……まあわざわざ公式発表やから、この飲酒は確定だわな。仕方なし。

3416 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:21:06.654111 ID:H0+PyK4Z
>>3086
それが本当に一番大事、アニオリするにしてもそれがあると不満も減るんだよなあ

3417 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:21:09.328101 ID:1oN5SWsJ
これはリークなんだが実は世界の裏側ではドスケベチン媚び発情メスガキ熟女から世界を救うために童貞マンが1人戦い続けてるんだ

3418 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:21:13.772549 ID:EqOo8GXu
共同からネタ貰って記事書いてるわけやしな、そら挙ってやるわよ<地方新聞

3419 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:21:45.577889 ID:Jzp0QC3m
>>3392
放送局のテレビ朝日で報道されてるのにオールドメディアが言ってるから嘘!って食いかかってる特オタはアホやろ

3420 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:22:04.800082 ID:WMxJg+ed
>>3410
元ネタそこか……そうか、パワーレンジャー利権か……
アメリカに譲渡、っつーシナリオだわな……アメリカでは儲けられるものな、まだ!

3421 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:22:31.480625 ID:uE+VhcLH
>>3409
そんな奴いたのか
今どうなっているか見てみたいからリンク貼ってくれ

3422 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:24:20.784787 ID:GynoHrGd
スパロボのDLCよりポケモンのDLCが先に来そうで笑う

3423 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:24:38.293196 ID:0uf8TahI
ワイはAVの素人モノで満足してるからセーフ
AVは素人モノが一番抜けるんだ

3424 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:25:02.072065 ID:WMxJg+ed
ゴジラは取り返せたが……戦隊モノをやられたか……
パワーレンジャー映画版(ハリウッド作)が出て10年余り……そっかぁ……

3425 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:25:26.425948 ID:gYuW9WpX
公式の発表とかコメントが出るまではこんな状況が続いてくんだな

3426 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:25:28.343730 ID:EqOo8GXu
言うてろ。テレ朝も内部で幾つか分かれとるしな。
今回の発表はゴジュウジャーの公式サイト、これは流石に覆らん……残念でならない。

3427 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:26:23.206476 ID:cWhp8RsR
とりあえず明日の視聴率は上がりそう

3428 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:26:42.438150 ID:eQYSrqVZ
イエローフォー以来のスーツ葬式みたいなぁ!面白すぎるやろ

3429 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:26:51.230803 ID:WMxJg+ed
>>3423
……どんだけ「S級素人」シリーズのジャケットに騙されたか……
だが、プレステージ(メーカー名)の素人モノシリーズは良心的やね……

3430 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:28:13.736758 ID:0uf8TahI
クソひさしぶりにスターウォーズのエピソード789観てるんだが
カイロレンのマスク観る度に「あ、クソ映画大好きおじさんだ」ってなる、困る

3431 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:28:36.964428 ID:WMxJg+ed
ただ問題はだ! 撮ってあるはずの出演映像ぜーんぶお蔵入りになるわけだから……
編集作業大変だそ? オープニングもエンディング(最近やらない例もあるが)も!

3432 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:30:14.540548 ID:p8ZF9ouc
>>3407
とりあえず自分が見たのはこれが最初で他のニュースサイトとかの記事もこれの引用くらいしか見たことはない
ttps://www.jprime.jp/articles/-/39037#goog_rewarded

3433 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:30:16.590413 ID:H0+PyK4Z
>>3228
銀英伝のクロス二次創作でヤンがそこを的確に見抜いていたしなあ
当時の日本だとサバイバーズ・ギルトなんて時代的に理解されにくかったのも不運だったわな士郎

名探偵・御手洗潔のようなのが巻き込まれるFateものも見てみたいが・・・誰も書かないんだよなあ
書けないともいうw

3434 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:30:17.990784 ID:gYuW9WpX
素人モノAV(何の素人かは言ってない)

3435 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:30:19.912215 ID:WMxJg+ed
お、コナミとサイゲームスが和解、か
パワプロの育成回りのUIをウマ娘が無断使用で裁判沙汰だったのに!

どんだけ払ったのかね?

3436 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:30:29.537009 ID:o49jQI6P
今のアメリカじゃブラックとイエローしか出せなさそう

3437 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:31:15.888855 ID:rWHhVK/o
女優「素人質問で恐縮なのですが……」

3438 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:31:55.981213 ID:YufbxEbI
情報源が胡乱な1つしかないのはちょいちょいあるよね

3439 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:32:17.771079 ID:p8ZF9ouc
>>3430
クソ映画レビューは再生回数が違いますからね

3440 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:32:25.636733 ID:noBC5L5Q
>>3433
ハサウェイ「士郎君に必要なのはカウンセリングだと思うんだ
僕のかかってるトコに一緒に行ってみないかい?」

3441 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:32:27.219498 ID:ubReAm0P
戦隊のイエローはカレー食べる人
ピンクはお色気担当
レッドは熱血キャラ
ブラックは裏切りキャラ

3442 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:33:14.702286 ID:EqOo8GXu
もうプラガブは、どこにもいないんや……

3443 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:33:17.738532 ID:WMxJg+ed
>>3433
やれはすれど……エクストラの亜流になるだろうな
サーヴァントの正体当てがメインとなり、バトルをどうするかにもよる!

「鶏肋」で全てを読んじゃうマスターとサーヴァントの間抜けさの対比とかかさ……
サーヴァントは筋肉(脳みそも)特化にするしかなくなるんだよ!

3444 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:33:19.042021 ID:Eb2FLfgl
>>3435
裁判追ってたサイゲファンが言うにはサイゲの勝ちだった模様
論争になってた特許をサイゲ側がほぼほぼ無効にしたとかXでみたよ

3445 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:33:36.136335 ID:gYuW9WpX
通常通りなら次の戦隊のバレが出るのはいつ頃だっけ

3446 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:33:42.017222 ID:eJg/kTEy
シンジ……父さんな……その女はやめておいたほうがいいと思うんだ

3447 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:35:03.375343 ID:FpiNFN+t
>>3444
個人がxなんぞに書かれている内容なんて当てになるのか?

3448 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:35:14.441279 ID:WMxJg+ed
>>3444
えええええ?! あんな露骨なコピーを?! ……まあ日本の裁判官だしな、疎くて当然か

3449 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:36:03.012536 ID:0uf8TahI
>>3446
レイは実質母親、アスカはちょっとメンヘラ、親友の妹はスーパーやべぇやつ

マリしかねえじゃねえかよクソ親父

3450 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:36:14.201471 ID:WMxJg+ed
>>3445
映画出るころだから8月あたりには出てたんだよなあ……例年なら

3451 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:36:20.702873 ID:YfIqhqba
>>3435
サイゲがKONAMIの特許を片っ端から無効化したらしい

3452 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:36:52.269779 ID:cWhp8RsR
ちなみにキレンジャーの交代は全84話中の55話(52話換算で34話相当)、バトルコサックの交代は全52話中の33話なので、この時期の交代の前例は無い事も無い……がここまで突発的だと厳しいかなあ

3453 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:37:00.851438 ID:ubReAm0P
>>3447
判決読み解くには、法的素養いるから素人が判決解釈してもね
判決の射程範囲や特段の事情とか、色々ある

3454 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:37:31.991152 ID:H0+PyK4Z
>>3449
マリは実質、島本先生+奥さん(公式では否定だが外見はまんま)だからなあw
そりゃあ勝てんよw

3455 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:37:44.333226 ID:6oKWWn90
知らんけど未成年で不倫してたの?ツワモノだな…

3456 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:37:48.705923 ID:4Y9djCPf
コナミ 特許で検索したら出てくるし各々で判断したら?

3457 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:37:49.606983 ID:noBC5L5Q
>>3446
シンジ「ちょっとおっさん臭いけどおっぱい大きいし性格もメンヘラってないし
外見もいいし何よりおっぱい大きいしで何がいけないのさ父さん!」

3458 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:37:51.039803 ID:tzJ9wmxn
悪落ちしてゴジュウバイコーンとして復帰したらある意味伝説になる

3459 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:38:49.365847 ID:H0+PyK4Z
>>3443
だからあの二次創作はオンリーワンなんですよねw

3460 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:39:05.117212 ID:WMxJg+ed
>>3452
バイオマンだっけ? フラッシュマンだっけ? イエロー(女性)の降板っつーか交代あったの?
スーツで葬式やらかした記憶があるんだが!

3461 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:39:06.438886 ID:oG0jBI83
>>3449
トウジの妹、そんなにヤバい人だったの?

3462 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:39:08.349839 ID:GAaPuRhq
まあ、ゲーム業界としてはがん細胞なコナミが負けてちょうど良いだろ
コナミが負けたというだけで美味い酒が飲める人は多いだろ

3463 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:39:49.969655 ID:ZJu09YHz
コナミならとりあえず叩いておけばいい風潮あるからな

3464 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:40:00.069866 ID:H0+PyK4Z
>>3460
突然女優が失踪したのでそうなった模様(白目)

3465 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:40:20.542803 ID:eJg/kTEy
>>3461
シンジをエヴァに乗せたくない!!
→せや!シンジを鉄砲で撃てばええんや!!

これが本編の活躍です

3466 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:40:43.482090 ID:WMxJg+ed
>>3462
少なくとも小島カントクは祝杯上げるわな
あと生きてたらメタルユーキもな!

3467 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:41:07.998263 ID:oG0jBI83
>>3465
もっとこう・・・あるだろ!?

3468 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:41:19.124190 ID:6oKWWn90
和解決着で内容は不明、てニュースでどちらが勝ったとか確信できるのは何故なんだぜ?

3469 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:41:21.133507 ID:4Y9djCPf
説得して止まるようならもっと訴えてたけどそれで止まらないから物理的に止めます!

3470 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:41:47.105876 ID:0uf8TahI
>>3465
+その撃って負傷したシンジは私がお世話します!

3471 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:42:24.645752 ID:15Z/KB6f
>>3462
サイゲも他社の著作権やアイドルのパブリシティ権を侵害しまくってるから、どっちも権利ゴロで両方落ちろと思う

3472 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:42:28.192719 ID:2kvtybDT
>>3460
バイオマンのイエローフォー。
俳優が突然撮影に来なくなり行方知れず。
仕方なく過去フィルムとゲストで何話かつないで、
敵の新兵器で死亡、スーツのまま埋葬する超展開になった。
駆け落ちといわれてるが不明。

3473 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:42:50.352997 ID:oG0jBI83
>>3470
ヤンデレかな?

3474 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:42:57.058990 ID:WMxJg+ed
>>3464
撮影無断欠席して(恋愛問題勃発)、次に行ったら葬式されたって言ってたな確か!
マスク外してスーツ着て穴に横たわってた記憶があるな

3475 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:43:12.236198 ID:7k+4IERz
>>3442
プラモ動画は頑張れば頑張るほど新作動画を出せないからな
なのでプラモ素組レビュー動画に流れてしまうのだ

3476 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:43:43.908835 ID:oG0jBI83
明るい話しようよ!
みんなはオルガマリー所長の宝具レベルは5以上に出来たかい?
石1000個配布あったし余裕だよね?

3477 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:43:45.748403 ID:xI4J5TXs
>>3468
特許の無効は誰でも閲覧できるからでは…?

3478 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:43:48.155147 ID:cWhp8RsR
>>3460
バイオマン
10話で戦死だな

3479 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:44:19.842007 ID:eQYSrqVZ
こいつの売り物が私の特許に抵触してますという訴えをコナミ側が取り下げ
こいつの特許はそもそも向こうですという訴えをサイゲームス側が取り下げ
それに至る条件を双方が確認し合って飲み込んだから和解が成立
その内容を公開する義務はない

この内容で対立煽れるならもう無から対立煽りできるだろ

3480 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:44:27.829978 ID:2kvtybDT
>>3474
いやマスクもつけたまま埋葬。
俳優さんは見つからなかった。撮影現場にも来なかった。

3481 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:44:51.148830 ID:eQYSrqVZ
和解なんだからこれで終わりなのにやれウマ娘が勝っただのKONAMIが勝っただの抜かしてる奴はみんな障害者

3482 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:44:58.740410 ID:ZJu09YHz
漫画シンジ君の方が好きです

3483 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:45:29.628705 ID:z4DbKD7w
>>3476
うちのグランドはテュフォンだから
前回の復刻で宝具4だしままえやろ

3484 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:45:31.976302 ID:0uf8TahI
ウマに関しては極論馬主の許可いらねえんだっけ
サイゲはとってるが

3485 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:46:12.519173 ID:qkdXU9wC
>>3480
一応青の人だったかが番組終了後に街中で見かけたみたいな話はあるんだっけ

3486 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:46:23.052062 ID:ZJu09YHz
>>3481
どちらかを叩きたい奴等がキャッキャッしたいだけなんだからあんまり強い言葉を言わない

3487 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:46:36.881828 ID:8kWXVAK8
まあ不倫したってことは未成年で慰謝料3桁万ぐらいは払ったってことだよな
多分事務所の契約解除も違約金…

3488 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:46:58.227305 ID:6oKWWn90
>>3484
名前の使用についてはそう
でも馬主からしてみれば勝手に使われて気分いいわけないからちゃんと許可取りに行ってる

3489 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:47:15.534322 ID:rWHhVK/o
対立煽りは無から対立を生じさせてこそだろ!腕の見せ所だぜ!見てな!

3490 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:47:26.303918 ID:1oN5SWsJ
>>3485
都市伝説レベルのもんしかないよ
明確に見つかったとされるソースはない。あるのはとんかつソースだけ

3491 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:47:48.265292 ID:oG0jBI83
>>3479
まず、無を持ちます

3492 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:48:00.287052 ID:6oKWWn90
>>3489
ブリカスがそういうの得意そう

3493 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:48:14.346539 ID:FSAo1JjA
>>3457
実年齢。

3494 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:48:25.621248 ID:3PD8YB2t
>>3481
裁判の内容とかどうでも良いけど気に入らないものを叩ける
それがこのスレのお約束だろ
ターゲット変えて毎日のようにやっている日常

3495 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:48:42.970926 ID:7k+4IERz
>>3484
競馬とのコラボ展開する気なら馬主と仲良くしないとね

3496 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:49:07.130158 ID:6oKWWn90
叩くのはりあむの尻だけにしろ

3497 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:49:53.781545 ID:QS7A4GK0
だから馬主になる必要があったんですね

3498 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:50:06.550385 ID:oG0jBI83
>>3496
ヤキチクのケツは?

3499 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:52:06.179541 ID:jP4ozIvu
リリース前は許可取ってなかったから初期に居たウマ娘がいくつか消えちゃったんだよなw

3500 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:52:28.694215 ID:ZJu09YHz
りあむは今頃楽しくドラクエ1,2をやっているさ

3501 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:52:48.704517 ID:QyWhNNj7
関係者は大変だったみたいね
ttps://www.youtube.com/watch?v=etKJJzBDUy8
ttps://www.youtube.com/watch?v=TW6YSJhUv4w


3502 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:53:02.860157 ID:qkdXU9wC
>>3499
謎のマスク・ド・ウマ娘は何処に・・・・

3503 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:53:04.579786 ID:FSAo1JjA
>>3498
叩くとこっちの手が痛くなるだろ!

3504 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:53:08.085642 ID:EOqz6rz9
>>3500
ハーイヨーイスタート(縛りRTA)

3505 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:54:36.069081 ID:7Wo80KLs
>>3492
ブリカス「我々はそんなことしませんよ」(ルワンダの方を見ながら)

3506 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:54:54.128967 ID:FcEFAC0o
>>3358
誰かに認めてもらえるって大事よね……

3507 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:55:20.361189 ID:puvVIEpl
ゴジュウジャー9月の不倫騒動で赤のスーアク変わって撮り直しでてんやわんやだったのに結局降板とか草
消しゴムマジックで撮影した映像から消せりゃいいのになw

3508 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:55:54.599093 ID:6oKWWn90
>>3507
AI「できるが?」

3509 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:56:11.143871 ID:rWHhVK/o
ヤキチクの尻の穴に目掛けて機関砲を3分間撃ち続けました
若干の熱感があったので陣営はアイシングで対処しました
明日のレースには間に合わせるとのことです

3510 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:56:30.725490 ID:puvVIEpl
ゼンカイジャーで終わってりゃ円満終了だったのにな

3511 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:57:51.150106 ID:KpJQC+CR
今後最後まで男5人のむさ苦しいホモ戦隊になるの?

3512 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:58:03.885013 ID:0uf8TahI
AIくんはやろうと思えば亡くなった役者をCGとの合わせ技で普通に出せるらしいのがね
調教すれば普通に○○歌手風で歌も歌わせられるらしいし


3513 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 15:58:27.822296 ID:eJg/kTEy
芸人の田嶋は野沢さんの後釜はしないと宣言してる
→野沢さんは田嶋の後釜しないとは言ってない
ってのがつべのコメントで見て草

3514 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:01:44.893099 ID:+zZ8ATd5
シリーズ終了は仕方ないけど有終の美であって欲しかったなあ…

3515 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:01:57.527452 ID:o49jQI6P
二次創作で料理の天才にされがちなシンジ君

3516 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:03:06.497511 ID:puvVIEpl
イエローフォーみたいな葬式かナレーションでごまかすかのニ択か
ttps://i.imgur.com/CgF7qwG.jpeg
ttps://i.imgur.com/Mrtk9V1.jpeg

3517 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:03:23.996317 ID:6JHaUqjC
>>3498
鞭を使いなさい鞭を

3518 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:05:13.491341 ID:m6FJIAIv
>>3515
ちょっと待てよ 大抵のオリ主が料理技能取得してるんだぜ?

3519 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:05:56.794029 ID:0uf8TahI
>>3516
あれ?この騒動の時ちょっとだけ別ウルトラしてなかった?

3520 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:06:45.234220 ID:KpJQC+CR
まぁ俳優としてのスキルを存分に発揮して警察官役を装って詐欺の受け子してムショにぶち込まれたゴーカイシルバーもいるからヘーキヘーキ

3521 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:07:13.969434 ID:iO1gZj3O
>>3517
ヤキチクに鞭打つなんて可哀想って動物愛護団体が出てこない?
大丈夫??

3522 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:07:42.265751 ID:1E4O1IY3
運動音痴かと思ったけど万引きした時には速く走れてた
撮影の時ずっと万引きさせてれば……

3523 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:07:59.901710 ID:fZilCkYe
上様「シンジなんとかしろ」

3524 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:08:27.992205 ID:S9QgahG/
ヤキチクに鞭打つ時、鞭もヤキチク打たれているのだ

3525 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:09:22.684601 ID:KpJQC+CR
>>3522
万引きだ!との声に逃げるバロンをチャリで追いかけたのに振り切られそうになったと居合わせたおっちゃんが答えてたな

3526 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:09:24.021503 ID:8kWXVAK8
不祥事ではないが急な降板だとビーファイターみたいなパターンもあるからなんとかするだろう

3527 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:09:41.167193 ID:2kvtybDT
>>3519
ネオスをテレビ放送した。

3528 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:09:50.172100 ID:rWHhVK/o
>>3521
鞭愛護団体からの抗議が殺到してます!!

3529 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:10:08.873969 ID:FSAo1JjA
>>3521
動物に酒を飲ませるなんて可哀想!って愛護団体がヤキチクに襲われてからヤキチクは動物じゃないって結論がついたから。

3530 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:10:12.694284 ID:0uf8TahI
>>3525
走れたのかよ

3531 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:10:57.235966 ID:rWHhVK/o
どんくさい運動音痴のくせに万引きして逃げるときは早く走れるんですね
最高の侮辱だろこれ

3532 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:13:47.994477 ID:rWHhVK/o
なんだろう……この……すごく笑ってしまう
ttps://x.com/saihito_anime/status/1986818425348567228


3533 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:13:52.626023 ID:2kvtybDT
思った以上に熊のスパイが人間社会に潜伏している。
シャケとしては熊を滅ぼすべきと提案する。

3534 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:15:58.703861 ID:QyWhNNj7
>>3529
ペンギンとおなじ扱い?
ttps://pbs.twimg.com/media/E6Ar4_LVoAIwANd.jpg


3535 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:17:43.875355 ID:nrJgEKv2
>>3511
妹目覚めさせて新ブラックでええやろ

3536 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:18:43.778107 ID:ZJu09YHz
何で熊は殺しちゃ駄目なのにスズメバチとかゴキブリはいいんだろ。愛護団体もしっかりと保護しろよ

3537 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:19:44.749452 ID:eJg/kTEy
最近この芸人のコントのユーチューブハマってるわ
ttps://youtu.be/XoO-UwrSkAc


3538 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:20:39.448038 ID:2kvtybDT
冒頭五分でゴジュウジャー全滅
今週からナンバーゼロ戦隊ゴジュウイチジャーがはじまります
みんな応援してね!

3539 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:21:39.984045 ID:zMOjLrsR
こういう騒動の度に「俺はライダーになったから一生ライダーなんだ、いつまでも子供の憧れでいなきゃいけないんだ」ってビルド犬飼って大した男だなって
中身は割と変人なんだけど

3540 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:21:43.957971 ID:FSAo1JjA
>>3536
動物愛護団体じゃなくて昆虫愛護団体に言わなきゃ…。

3541 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:22:28.585206 ID:SSdkCYVX
昆虫愛護団体「美少女と虫との絡みっていいよね…」

3542 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:23:02.164612 ID:1oN5SWsJ
残念ながらゴジュウジャーがテレビに出ることができなくなってしまった
そこで今週から2回にわたって私とカオスヘッダーとの最後の戦いを見てもらうことにした。 じっくり見て欲しい

3543 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:24:13.519304 ID:6JHaUqjC
>>3538
イチジュウジャーになるんじゃないのか

3544 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:24:48.450192 ID:rWHhVK/o
残念ながらゴジュウジャーがテレビに出ることができなくなってしまった
そこで今週から24回にわたって課長こわれるを見てもらうことにした。 じっくり見て欲しい

3545 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:24:49.900788 ID:ZJu09YHz
>>3540
あいつら口癖のように「生命を大切に」と言ってるんだし昆虫も同じなんじゃねーの

3546 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:25:18.421964 ID:rWHhVK/o
>>3545
私の認めた存在しか生命とは認めませんが?

3547 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:25:32.135511 ID:6JHaUqjC
>>3536
ルッキズムの本当の被害者は、有益なのに見た目が可愛くない生物たちだよな
イルカもクジラも繁栄しまくっとるじゃろ

3548 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:27:43.560297 ID:KpJQC+CR
>>3543
ユニコーンからバイコーンにすれば解決よ

3549 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:27:44.924860 ID:YufbxEbI
>>3536
命の価値は損得と偏見で決まるからいいんだ
自分の価値観が何にどういう査定してるか認識してるかが重要じゃないかな

3550 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:27:46.291228 ID:zI4bgLNM
人権やがやる日本人子供売買は問題にしないのに
反社がする子供売買は熱心に報道するという矛盾

3551 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:29:21.257275 ID:rWHhVK/o
>>3550
そりゃ綺麗な人身売買は問題ないからだろ?
良い人身売買と悪い人身売買の区別もつかないなら柱など辞めてしまえ!!

3552 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:29:45.092998 ID:yHjZGysg
コスモスに関しては誤認逮捕だから微妙に違うような

3553 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:30:02.290421 ID:Ie/DMaHy
2500コーン

3554 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:31:26.788264 ID:eJg/kTEy
父さん……母さん……
ごめん……俺は……打つよ……!!

3555 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:31:33.136155 ID:SSdkCYVX
国際結婚した母親が嫁いだ先の国から「実家に帰らせていただきます!」と旦那に黙って子供を実家に連れ帰るのはセーフ
旦那が奥さんに黙って子供を実家に連れ帰るのはアウトという風潮(偏見)

3556 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:31:41.874700 ID:2kvtybDT
じゃあクラスメートがぼっちちゃんとうてなちゃんと水星たぬきの学園生活で。

3557 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:32:21.175892 ID:qkdXU9wC
>>3539
その意味でのレジェンドはV3の宮内さんじゃろなあ

3558 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:33:17.997826 ID:SSdkCYVX
>>3557
なおおやっさんからお叱りを受ける模様

3559 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:33:30.247961 ID:0I8dSlp8
ユニコーン?バイコーン?
時代はウサギよ

ttps://tadaup.jp/Bj0F13sE.jpg

3560 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:33:43.399491 ID:eJg/kTEy
>>3555
セーフじゃないから大問題になってるんだよなぁ……

3561 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:33:48.470841 ID:nrJgEKv2
杉浦太陽のは誤認逮捕というか原告がカスだった案件というか

3562 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:34:11.804449 ID:y5+WBcTZ
>>3555
日本の法律の女尊男卑っぷりがあまりにやばかったから
流石に改正されたぞ
来年4月1日からや

3563 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:34:49.300419 ID:2kvtybDT
>>3561
あれのせいで何話かお蔵入りになりかけたのは許せんなあ。

3564 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:35:04.732050 ID:SSdkCYVX
>>3562
諸外国から何十年も怒られてましたもんね…

3565 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:35:07.766595 ID:MmJ6czLh
>>3555
前者も「日本人の倫理観どうなってんの???」って嫁いだ先の国で問題になってるからアウトだよ

3566 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:36:54.880348 ID:SSdkCYVX
戦後日本の基本的な考えとして
「子供は母親と一緒にいた方が幸せ」
という幻想が長いことありましたしね
最近やっとその幻想が幻想郷に旅立ったけど

3567 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:37:04.054756 ID:IJ3hj5hb
>>3565
日本人の倫理観でなく、海外で国際結婚するような奴らの倫理観だ
日本人女の中でも、権利意識だけ高い地雷の集団

3568 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:38:12.425560 ID:qkdXU9wC
>>3566
擁護すっと昔は男親に預けるとヤベエってデータもあった
今はどうなんじゃろねえ

3569 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:39:57.523226 ID:I8XvzvlB
>>2856
アバン先生とポップ(とクロコダイン)に男性観を焼き尽くされたダイ
多分結婚はできない

3570 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:40:32.259025 ID:rWHhVK/o
別に裁判官が法に従った判断を下さなきゃならん道理もあるまい?
法が間違ってるなら正義に基づいて判断しなきゃなぁ!

3571 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:40:59.380566 ID:VARfCXAF
>>3568
俺らより上のアラフィフ、アラカン以上の男連中の生活能力の低さと言ったら
あとその辺の独身男は俺ら世代とは違ってガチでヤバいのしかいない
結婚するのが当たり前の価値観で結婚できなかった残り物だから
外食や家電製品が充実して、独身性能高くなったのはここにいる世代くらいからだから

3572 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:41:18.048489 ID:FSAo1JjA
>>3569
カーチャンドラゴン「結婚せずに死んだらワイが引き取るからおk」

3573 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:41:35.421854 ID:SSdkCYVX
のさばる悪を何とする
天の裁きを待ってはおれぬ
破れ奉行ここに立つ

3574 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:41:42.730735 ID:0I8dSlp8
>>3566
>>3568
母親がネグレクト&不倫して離婚することになったのに父親の訴えもむなしく親権は母親
案の定ネグレクト続行で幼少の子供死亡があるくらいには母親の権利強すぎ

3575 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:42:11.060522 ID:2kvtybDT
半天狗を逆に食い殺すお奉行だと?

3576 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:42:13.521928 ID:VARfCXAF
>>3570
地裁の問題ありの裁判官連中ムーブはやめろ
スラップ訴訟する連中はそういう裁判官に当たるまで訴訟繰り返すとかいう話もある

3577 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:42:14.713851 ID:FPzoWzD3
>>3556
ふたりともヒーローの素質ありだから総帥様は楽しそうだなあ

3578 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:42:30.198563 ID:0I8dSlp8
>>3573
鬼滅の半天狗の回想に出てきたお奉行様かな

3579 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:42:53.511459 ID:nrJgEKv2
>>3576
一応地裁ガチャは今もうできなくなってるんでなかった?

3580 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:43:38.745805 ID:I8XvzvlB
>>2945
熊害見るに農林水産省が獣害対策部隊とか発足させても違和感ない
メリケンだと野犬捕獲局より大きい法機関はみんなSWAT持ってるとか

3581 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:43:54.967859 ID:KVe1dCor
>>3571
一時期増えた単身赴任を経験してる人はそんなでもないよ
ソースは家の親父

3582 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:44:08.172213 ID:SSdkCYVX
>>3579
当たりを引くまで提訴し続けるなんてのがあって問題になったからね

3583 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:44:55.579599 ID:eJg/kTEy
いつも最後のひと押しをしてくれたやつ……
オレを立ち上がらせてくれたやつ……
最高の友達……ポップ……!
君に出会えて……良かった!!

地味に脳焼かれてるな

3584 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:45:58.815804 ID:2kvtybDT
>>3577
やめなさい!に解釈違い癇癪起こすのはわかる。

3585 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:46:53.924393 ID:I8XvzvlB
>>3386
電王みたく幼女に変えればワンチャン……

3586 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:46:58.747357 ID:S9QgahG/
昔は男親に預けても
その男親は自分で稼がなきゃ食っていけないし、食わせられないんで外に働くのは結局変わらん
それで昔ほど家事やらなにやらの負担が大きい時代なわけで、そりゃ生活が破綻する、破綻した生活で子供がまともに育つわけがない

じゃあなんで女親ならいいのかって言えば実家帰って両親に世話してもらったり、再婚したり出来るから
まあ比較問題でどっちもアウト率高かったから、片親が定番の貶す言葉になったわけだが

3587 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:47:46.916109 ID:ZJu09YHz
「打て!!打つんだ!!」

「ううう…!!リーチ!!」

3588 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:48:23.980971 ID:Kb3ZpsJj
シングルマザーじゃ上手くやれなかったから父親っぽくやってみました
なんであんたがバロンなんだ!?

3589 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:49:00.520439 ID:lYpLZha4
>>3573
鯨漁の舟で吶喊しくるお人だっけ
マイナー時代劇は修羅道すぎる

3590 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:50:09.693422 ID:ubReAm0P
>>3586
家電製品がこれだけ普及した今なら、収入高い父親の方に子供つけた方が幸せになるよね
もちろん親性能が高い方がいいんだけど
一律母親というのは、時代に合わないね

3591 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:50:22.179036 ID:QS7A4GK0
>>3580
獣っぽい怪物と戦う農林水産省の特殊部隊……?

3592 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:50:51.818443 ID:N7B6MCTe
>>3510
ドンブラザーズよかっただろ!
イエローも盗作疑惑(解決したっけ?)から乗り越えたし敵幹部3人もそれぞれ幸せそうだったし
ピンクについてはちょっと擁護できない・・・

3593 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:52:22.199799 ID:SSdkCYVX
>>3589
そう
出演者は豪華だぞw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10578546

3594 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:53:54.469908 ID:ZJu09YHz
ttps://tadaup.jp/Bo7K5DnI.png
普通に自分の母親を侮辱したら母親から怒られるし身内からも怒られるだろナニイッテンダよ

3595 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:54:32.663310 ID:jIsglci2
>>3585
実は影武者で、妹が本物のユニコーンだったということにしよう

3596 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:55:10.896456 ID:eJg/kTEy
ニュース見てたら少し前に話題になってた盗撮教師グループ全員逮捕されたんか
警察頑張ったな

3597 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:55:33.860883 ID:SSdkCYVX
>>3596
ネットはなんだかんだで記録が残るからね

3598 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:57:57.994251 ID:S9QgahG/
>>3590
いやそれが現行の判例での考え方だと
「金は養育費で引っ張ればいいじゃん?」って考え方があるんで収入はあんまり強みとして見てもらえないんだ

で、親性能って点で見るとそれまで夫婦間で分業して上手く回ってたところほど、金を稼いでた方が不利になる現象が発生してな
「子供のためを思うなら、これまで家事等をしていた母親(不倫等して家庭を壊した実績あり)が無職だから子供の面倒見れるし、母親に親権与えるべ」って判断されるのだ、前述したように金は養育費で引っ張ればいいから
だから父親が親権を得るためには母親側の明確な瑕疵(不倫に忙しくて子供が飯を食えなかったとか等の子育ての放棄)と、父親側の子育ての実績が必要になる
この親性能を今は「母性」と法的には言ってるとか言ってないとか

3599 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:58:57.456135 ID:y5+WBcTZ
>>3594
ヘイト擁護頑張ってて草生える

3600 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:59:11.416697 ID:eJg/kTEy
ttps://youtu.be/DtmAvZOllHE
いまつべで公開されてるやつ
ポップがTSしてこれをやったら一生の傷になるやろうなぁ……

3601 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:59:17.975601 ID:qkdXU9wC
>>3574
前例主義の強い日本の司法の欠陥よねって

3602 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:59:50.179808 ID:S9QgahG/
例として無職の母親って挙げたけど
親権の奪い合いだと無職がアドになるの、バグじゃねぇかなぁって思う

3603 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 16:59:52.361641 ID:AfmZm2rW
良いネグレクトと悪いネグレクトの区別もつかないのか!?

3604 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:01:03.876127 ID:SSdkCYVX
親の介護のために仕事を辞めるのは日本では美徳だから…

3605 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:01:43.784957 ID:6JHaUqjC
>>3586
では現代の片親に問題がないのか?
もちろん問題ありまくりだよ!!

3606 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:02:00.550529 ID:ZJu09YHz
赤ん坊を刺殺した母親を擁護したりとかするし世の中変だよな

3607 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:02:26.934495 ID:6JHaUqjC
>>3601
そんな海外の司法に欠陥が無いみたいなことを……

3608 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:02:31.055163 ID:SSdkCYVX
>>3605
まるでみいちゃんの家庭に問題があるような!

3609 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:02:33.692893 ID:hNlBFn0+
八徳に親孝行があるから偉いんだぞ

3610 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:03:36.257019 ID:SSdkCYVX
>>3609
五徳にまからない?

3611 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:03:37.511573 ID:FSAo1JjA
>>3605
拡大家族をぶち壊して核家族化したしご近所付き合いも基本破壊されたからなー。
まぁこれもメリット・デメリット両方あるから一概に悪く言えないんだけど。

3612 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:03:46.563559 ID:rWHhVK/o
でも愛があるから……

3613 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:04:45.322489 ID:6C+k62Qm
現代の片親はね
共働きが当たり前になったせいで子供に掛けれるお金の差がやばい

3614 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:06:06.321767 ID:aAwr57M+
>>3610
忘八でいいかな

3615 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:07:18.603551 ID:QS7A4GK0
仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌を失ったな

3616 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:07:20.571096 ID:FSAo1JjA
>>3614
サム八じゃだめ?

3617 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:08:34.024881 ID:S9QgahG/
>>3615
富と岡と勇が残ってるならまだいけるな

3618 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:08:42.853255 ID:SSdkCYVX
滅相もありませぬお奉行様
わたくしめは忘八者なんかとは違うまっとうな按摩師でございます
これこのように目も見えませぬ

3619 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:09:59.882723 ID:ubReAm0P
里見八犬伝という獣姦もの
子供の時は気にしなかったけど、大人になるとこれは

3620 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:11:05.192505 ID:2kvtybDT
武装!烈火ー!

3621 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:11:30.278781 ID:wt1ACbhc
片親の場合は祖父母に頼れるかどうかが大きいからね
たまに10代で出産したシングルマザーを特集して美化してるけど、親の協力前提になってるからな

3622 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:13:08.604141 ID:A6wFow1F
>>3621
人間ってそもそも核家族で育児をする設計じゃないんやろうなって

3623 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:13:15.189575 ID:SSdkCYVX
奥さま雑誌で「旦那が低収入だけど奥さんが頑張って節約して家を買った」って記事があったので読んでみた
旦那が月の小遣い一万円で頑張っていた

3624 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:14:18.366712 ID:aAwr57M+
>>3622
核家族は都会に家出したカップルなんだよという解説を聞いて納得した。そりゃ歪むわな

3625 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:14:27.537610 ID:2kvtybDT
では、ホラーにすれば!
9歳の誕生日に行方不明になり、一年後に臨月で発見され、即出産。
子供は親と同じ遺伝子、容姿を持ち、9歳の誕生日に行方不明になり、臨月で帰って来る……

この場合、ジャンルは何ホラーですかね?

3626 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:14:48.687564 ID:nrJgEKv2
上でちょっと話出てたけど杉浦太陽も老けねえな
子供5人もおるんか…
ttps://youtu.be/4lP5tVdXEuE?si=PihcT_dIexyMt3YI

3627 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:14:58.333357 ID:JQo6U1h3
片親でシングルマザーだったけど普通に仕事で家離れまくってたから女だったら男だったらで変わるもんではないと思う
まあ母に引き取られて悪かったとかそういう話ではないが

3628 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:15:43.880103 ID:4Y9djCPf
小遣いの中に昼飯代が含まれてるか否かで同額でも金の使い道の幅ってかなり変わるよな

3629 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:16:30.336909 ID:oG0jBI83
ひろし「お前の母ちゃんケツデカ!」
しんのすけ「お前の奥さん見栄っ張り!」

3630 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:16:43.878765 ID:ubReAm0P
>>3628
100円マックで昼飯してたサラリーマンたちの悲哀を思い出す
煤けてやがる

3631 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:16:55.055948 ID:2kvtybDT
>>3629
げ ん こ つ

3632 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:17:10.474865 ID:rWHhVK/o
夫「月の小遣いが昼食代込みで5000円なので道草を食ってます」

3633 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:17:18.543904 ID:ZJu09YHz
え?神剣貰えないんですか?私女なんですけど

3634 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:17:52.658409 ID:4Y9djCPf
継承者を名乗るんなら剣に選んでもらってください

3635 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:18:20.394745 ID:wt1ACbhc
今アニメでやってるひろしのそっくりさんのやつは昼食代と小遣いが別かどうか気になる
弁当を持たせてた気がするんだよなぁ

3636 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:18:52.110017 ID:2kvtybDT
月の小遣いが120Gと部屋の鍵(使い捨て1個)とたいまつな旦那さん?

3637 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:18:55.534873 ID:oG0jBI83
>>3635
そっくりさんなんだから違うんだろ

3638 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:19:31.525943 ID:7k+4IERz
継承者ならコルニちゃんぐらいトンチキな格好をしないと

3639 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:19:36.666342 ID:2kvtybDT
>>3635
領域展開できるやつが本物ひろしのはずないだろ!

3640 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:19:44.026267 ID:1ofqKhPM
>>3637
だいぶ殺しの臭いは消したはずだが?

3641 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:19:49.367859 ID:S9QgahG/
小遣い万歳は色んな怪人がいるけど
どの怪人も俺の生活の参考になる気がしなくて困る

3642 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:20:16.379125 ID:rWHhVK/o
>>3638
なんであんなイかれ変質者になってしまったの?

3643 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:21:06.049928 ID:z/zuIC1z
こづかい怪人は作者のリアクションをもうちょっと抑えめにしてくれるといい

3644 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:21:09.306295 ID:2kvtybDT
じゃあ転生先の親友がサモエド仮面とパピ☆ヨンのどっちがいい?

3645 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:22:08.948148 ID:4Y9djCPf
コミュニケーションミスっても殺しに来ないからサモエド仮面で。パピヨンは街のマスコットくらいの距離感でいい

3646 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:22:12.583618 ID:0MGiJSoq
メガシンカもいいけどゲンシカイキもっと増やせ

3647 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:22:19.240823 ID:ZJu09YHz
昼飯之流儀は他者の領域と違い結界で領域を分断しない。結界を閉じず領域を展開をする事はキャンバスを用いず空に絵を描くが如きまさに神業
必中効果範囲内の全ての生物の体内にひろしが今までに食べた昼飯を直接出現させる

3648 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:22:32.822270 ID:m6FJIAIv
>>3641
イオンウォーキングはちょっと良いかも…とか思っちゃった
ただ、でかいイオン系列隣町なんだよね…俺の町なんか知らんけどイオン系列無いのよ

3649 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:22:53.308359 ID:oG0jBI83
>>3644
お隣に住んでいる幼馴染のマチタンでお願いします
俺だけが彼女の魅力に気づいているんだ・・・

3650 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:23:10.231675 ID:FSAo1JjA
>>3644
圧倒的にサモエド仮面。一応ギャグ時空だから死なない可能性が出る。パピヨンだとホムンクルスに普通に殺されそうだし…。

3651 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:23:57.042831 ID:m6FJIAIv
>>3649
そういやお前の幼馴染、イケメンとデートしてたぞ

3652 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:24:36.604384 ID:rWHhVK/o
>>3651
いやデートじゃないよ
俺はトレーナーとしてシューズ買いに行くの付き合っただけだから

3653 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:24:46.970441 ID:z/zuIC1z
>>3642
いうほど変質者か?
ttps://pbs.twimg.com/media/G5E8PPGWgAE60pr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5G1EMpaoAANPxn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5G1EMubYAAfzMW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5E8QMXWgAAXckY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5E__EGbIAc5WdT.jpg

3654 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:25:10.511853 ID:JQo6U1h3
こづかい万歳は甲子園怪人がマジで理解できなかった
勝手にOBヅラするところまではまあキモいけどいるにはいるんだが
そこから試合は見ません帰りますするのがマジで気持ち悪い

3655 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:25:15.057315 ID:oG0jBI83
>>3651
ttps://i.imgur.com/YqYCBF1.jpeg

3656 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:25:42.273777 ID:z/zuIC1z
>>3648
イオンウォーキングはイオン公式も推奨してるからな

3657 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:25:51.246434 ID:JQo6U1h3
>>3653
変質者通り越してもう変だよこれは

3658 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:25:57.489090 ID:6C+k62Qm
>>3653
オーバーサイズのコードからゲーミングセルフ緊縛は痴女やろ

3659 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:26:04.403563 ID:ZJu09YHz
トランセンドとかいうオタクの理想の具現化

3660 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:26:58.539442 ID:ZJu09YHz
俺は変質者だ。その証拠にこのグレートソードは重厚派生だからな!!

3661 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:27:05.508871 ID:4Y9djCPf
なんだそのでかい乳と近い距離は勘違いすんだろオメー

3662 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:28:11.284954 ID:SSdkCYVX
>>3661
ちゃんみおとちょこ先輩の行動に勘違いするクラスメイト男子だって?

3663 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:28:20.788513 ID:6C+k62Qm
ZAのデカチチ枠はカナリィ

3664 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:28:37.630674 ID:yHjZGysg
このコルニちゃん絶対全裸にメガストーンの鎖巻きつけたエチチイラスト描かれるよね

3665 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:29:00.307573 ID:YufbxEbI
>>3660
泥人の槍を魔力派生して氷槍撃つのが妙に好き
幻影の槍も強いけど

3666 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:29:11.939630 ID:ZJu09YHz
前川さんの可愛さを知ってるのは俺だけ定期

3667 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:30:06.942810 ID:JQo6U1h3
鎖さえなければおっグッドデザインなのに鎖が本当にダサい

3668 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:31:47.981054 ID:SSdkCYVX
みくにゃんで抜くか前川さんで抜くか悩むクラスメイト男子

3669 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:31:56.252135 ID:KVe1dCor
>>3661
現役時代から既に週末婚してても周囲は何も疑問に思わない
むしろ付き合ってないと聞くと誰もが驚愕する

3670 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:32:21.290132 ID:o49jQI6P
こなたに胸盛ったらそら人気出るよ

3671 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:32:47.283600 ID:+Oaswn1g
ポケモンは敢えてダサいは極端だけど
抜けてるのにしてるらしいから

3672 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:32:49.738643 ID:rWHhVK/o
既存キャラの数年後ならチャンピオンアイリスは本当に良かったの
あれが出来てなんでコルニがこれなんすか?

3673 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:32:50.967796 ID:ZJu09YHz
前川さんに惚れた男子がみくにゃんの時にプロデューサーの前で見せる笑顔に脳破壊されてる所でヌけ

3674 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:32:52.350881 ID:0MGiJSoq
全身にバンドは割とあるデザインだから普通にデザイン悪いだけだよ
太いベルトで直線にしてキーストーン付けるだけでよかった
なんでこんな変な形にした

3675 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:33:21.831249 ID:jKQ4qK/S
>>3638
コルピ・クラーニちゃん!?

3676 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:33:40.573378 ID:mc7UCPEA
>>3653
変質者とまでは言わんが
独特のセンスをお持ちでいらっしゃるとは思う

3677 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:34:45.110025 ID:Em8LSUS6
エアライダー体験会始まってるけどめっちゃ疲れる
楽しいけどスピードが早い……!
制御できねぇ……!

3678 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:35:00.538318 ID:jKQ4qK/S
>>3648
屋根があるから雨も直射日光も気にならない、室温が保たれてるので快適
休憩できるところ結構ある、イオン自体が推奨してる

ええことづくめや
たまに何か買い物してくれりゃイオン側としても嬉しい

3679 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:37:28.872892 ID:m6FJIAIv
>>3677
羨ましい…
結局発売までにswitch2手に入らなさそうだからソフトだけ買っとくわ

3680 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:37:32.962803 ID:oG0jBI83
デデデ「おとなしくしていれば殴られないで済むんですね?(震え声)」

3681 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:38:36.284525 ID:zMOjLrsR
俺の同級生が「旦那の小遣い月5000円www」って同窓会で自慢してた

一年後に離婚してた

3682 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:38:48.895016 ID:AdA4qXQH
>>3653
なんか既視感あるなあと思ってんだけどなんだろうな
覚悟完了スーツかな

3683 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:38:49.827259 ID:2kvtybDT
仮眠ライダーW!このあとすぐ!
ttps://i.imgur.com/ml9oaru.jpeg

3684 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:40:30.632247 ID:0I8dSlp8
>>3673
わかりました将軍様
ではまずはプロデューサーの前でメス顔になるみくにゃんを屏風から取り出してください

3685 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:41:34.012503 ID:Em8LSUS6
>>3680
(とりあえず殴ってから)おう考えてやるよ

3686 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:41:34.968405 ID:rWHhVK/o
我が国は最悪の時代に突入した!
経済は衰退し犯罪は激増!政府は腐敗し街はゴミで溢れかえっている!
人心は荒廃し、子が親を殺し親が子を殺す!
何故こうなった!?何を間違えた!?
きっとデデデ大王のしわざに違いありません!(暴力的解決)

3687 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:42:32.503816 ID:ZJu09YHz
>>3684
へいお待ち、喫茶まんはったん特性「真顔前川さんにアナル攻めされてメス顔になるプロデューサー」です

3688 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:43:09.277248 ID:hNlBFn0+
実のところデデデ大王が悪い確率は何割なの?

3689 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:44:31.092433 ID:nrJgEKv2
ちゃんと水着だったコラなら…
拾い物だけどAI製っぽい?
ttps://tadaup.jp/BYmfsny8.jpeg

3690 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:44:41.778157 ID:JQo6U1h3
>>3688
初代くらいじゃないの?
あとは勘違いだったり乗っ取られだったり大体乗っ取られだったりたまにリベンジマッチだったり

3691 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:46:27.981305 ID:ZirEIhlx
デデデ大王とかクッパとか最初の大ボスはシリーズがハッテンしていくにつれて
たまに味方になったりバックボーンを盛られがち

3692 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:47:15.947165 ID:2kvtybDT
クッパ姫のこと、忘れないでください

3693 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:47:25.950883 ID:fO+/7uEN
仲間にはなるけどバックボーンは特にない自称大王様

3694 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:48:54.366694 ID:Em8LSUS6
初代、春風、ピンボール、ボールあたり?

3695 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:49:02.605509 ID:JQo6U1h3
ほぼほぼケンカ友達みたいなやつ:クッパ、デデデ
普通にずっと不倶戴天レベルの敵:ガノン、リドリー
そこまでではないんだけどなんかクレイジー野郎:キングクルール

3696 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:49:05.222349 ID:IgWQAu5b
エアライドどころかFE新作までにswitch2が買えるかどうかこれもうわかんねえな
でも遠く離れた場所にしかないゲオのためにアプリインストールしてレンタル会員になって購入履歴作って購入券まで取るの面倒くさいよ…

3697 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:49:10.979237 ID:o49jQI6P
1億年惑星程度のみくで我慢するよ

3698 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:49:24.947875 ID:lbodHEZr
>>3690
ピクシブにまとめられてた
初代以降は外伝で時々星を盗んだ位だな
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%87%E3%83%87%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%97%E3%82%8F%E3%81%96%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93

3699 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:49:51.877106 ID:z/zuIC1z
>>3692
1年くらいは新規絵書かれててああいう発端のキャラにしては随分もった印象ある
今は流石にやる夫スレでたまに見るかなってくらいだけど

3700 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:51:17.498997 ID:Voh5jwK9
リンクやゼルダは時代ごとに転生するけどガノンは永い時を経ても同一個体のままなんだっけ?

3701 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:51:43.250905 ID:Em8LSUS6
というかカービィは能動的な情報察知能力がないので基本動くまではデデデとメタナイトが主力なのよね

3702 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:51:46.124099 ID:WM4BX85D
>>3692
前々作ぐらいでヒロインだったし……

3703 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:52:30.741622 ID:aHSGXSFL
カービィ以外の任天堂オールスター倒したゾ!!

ここから負けたんですが…

3704 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:52:35.594577 ID:kJuTOaFY
ティアキンはAAAタイトルでいいんだっけ?

3705 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:52:38.349595 ID:ubReAm0P
カービィ、地球を食べてこい

3706 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:53:59.559607 ID:jIsglci2
>>3696
近所の家電量販店で定期的に緊急入荷するタイミングを狙う方が楽では?
三連休の初日とか狙い目だ

3707 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:54:04.800797 ID:lbodHEZr
>>3701
そんなカービィが能動的に殴りに行ったメタナイトの逆襲の特異性が伺える

3708 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:54:23.715959 ID:rWHhVK/o
うーむ……クッパ姫ってワシのキャラではないか?
間違いない……クッパ姫はワシのキャラじゃ!
何故オヌシはワシのキャラを勝手に怪獣化しとるのじゃ?オヌシは盗人企業なのか?

3709 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:54:37.238122 ID:qUdwk342
早速プレデター観てきた
宇宙でランボーやってた
つまらなくはないけどプレデターの看板で求められてた事なんかは分からん
人間性で勝負する新しいプレデター

3710 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:54:39.800199 ID:qkdXU9wC
>>3704

フォトリアルじゃないし任天堂ハードでしか出ていないから違うんでは

3711 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:55:02.910101 ID:6JHaUqjC
>>3653
可愛い可愛い言われたから、なんか気に入らなくなって
変な髪形にしました感がすごい

3712 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:55:13.907671 ID:ubReAm0P
>>3706
最寄りがケーズデンキという悲しみ


3713 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:56:30.030067 ID:JQo6U1h3
>>3711
確かに変な髪型だけどこれ見て最初に言及するのそこ?

3714 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:57:34.165821 ID:kgLdBLD6
もっと腕どころか全身にメガストーン巻くとかさ!

3715 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:57:57.828494 ID:SSdkCYVX
>>3674
じゃあこのベルトで
ttps://pbs.twimg.com/media/DWcCWsvUMAAFZ9H.jpg

3716 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:59:08.033227 ID:rWHhVK/o
髪型は普通じゃないが二次元キャラにしては大人しめだろ
コートを脱いでメガストーン緊縛見せつける露出狂の変態みたいな方が問題だよ

3717 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 17:59:40.822987 ID:1ofqKhPM
>>3710
開発費なんかも含めた基準だったはずだから
ブレスオブザワイルドは開発スタッフや期間なんかを考えると恐らくAAAになるが
それを流用してある程度短期間で作られたティアーキングダムは
AAAに入らない可能性はなくはないと思う
公開された情報の範囲だと任天堂の歴史で一番長いしスタッフも多かった作品だしブレワイ

3718 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:00:20.094343 ID:m6FJIAIv
>>3709
あした呪術のあとに4DXで行ってくる予定だわ>プレデター

3719 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:01:08.347210 ID:6JHaUqjC
>>3713
ゲーフリって昔から変なとこあるからね……
ポケモンは、どんどんデザインを一般ウケする形にしていって
XYはそのピークの一つなんじゃない?
和風ドレスとかウェイターとか水着のお姉さんとかすごい可愛かったし

それがSVあたりから、ポリコレを口実にして変な方向に戻そうとしてるの
別に嫌いじゃないよ

3720 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:01:16.372293 ID:eJg/kTEy
カイロスの人に最新作で色違いオヤブンカイロス厳選してて草

3721 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:03:32.281027 ID:D9puDKP1
>>3711
オシャレを追求した結果奇抜なスタイルになるパリコレ風味か

3722 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:03:52.277628 ID:z/zuIC1z
エアライドのカービィ、普通に走ってもマシン並に速い

3723 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:04:23.283204 ID:TnRNMyq+
ゲーフリといえばポケモンの印象だがそういや来年新作出すのか


3724 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:05:25.939285 ID:fO+/7uEN
ZAはモブがブサイクなのは不満
フリソデもオカマニもびっくりするくらいかわいくない
ネームドは可愛くできてるんだから手抜きだろあれ

3725 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:08:12.569698 ID:z/zuIC1z
河本ひろしは昔から大きかったんだなぁ
ttps://x.com/h_kawamoto/status/1987016966377459865

3726 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:11:22.131529 ID:KVe1dCor
>>3725
昔のほうがでかいように見える

3727 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:12:54.685349 ID:kgLdBLD6
ええ!? オカマニちゃんはデカケツ巨乳の陰キャで牛ビキニを着てモーモーミルクを売ってないんですか!?

3728 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:15:05.925321 ID:SSdkCYVX
美味しいミルクをどうぞ
ttps://tadaup.jp/BAVdYSHZ.jpg

3729 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:17:18.144968 ID:XiZO3wJu
>>3728
正直貧乳がこういうのつけられて搾乳されてるシチュかなり好きだからもっと増えて欲しい

3730 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:17:37.263953 ID:y5+WBcTZ
>>3728
お奉行様「お主には乳が無いであろう」

3731 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:19:03.363501 ID:cBcE+kk4
無乳〜

3732 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:19:30.149034 ID:8kWXVAK8
>>3725
装甲娘の連載は振り回されすぎてかわいそうだった記憶
リブートするから今までの話なかったことに→リブート→サ終をコミック一巻で

3733 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:19:45.703423 ID:w6v5/OdI
>>3653
ナルトのダンゾウみたい

3734 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:20:09.185679 ID:HZgBMAk9
>>3727
オカマニちゃんはタモリハタル標準から考えると絶壁定期

3735 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:20:11.659602 ID:kgLdBLD6
うう、できません……ボクの仕事は自分はクールな歌姫でございって顔をしている千早の乳首を開発しまくって小指サイズに肥大化させ服の裏地に擦れるだけでアヘってしまうほど敏感になったせいで二度とまともに歌えなくしてやることだから

3736 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:21:32.224759 ID:g5+Paana
>>3728
すごい懐かしい絵出してきたな
それ2009年の年賀絵やぞw(渋でお気に入り済み)

3737 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:22:35.563306 ID:XiZO3wJu
ポケモンはイラストで乳盛られるからなぁとアカネの原作立ち絵見てみると(…思ったより原作でもあるな)って気付きを得られます

3738 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:23:15.566862 ID:SSdkCYVX
>>3736
あずささんの髪の毛が長いから古いのは当然なのだw

3739 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:23:46.852510 ID:kgLdBLD6
ワイくんの体感だと2000年が10年ぐらい前だから、2009年ってことは去年か

最近やな!!

3740 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:25:08.973709 ID:1ofqKhPM
>>3737
20リットルの乳を出すおっぱいだからな!

3741 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:25:17.070036 ID:qkdXU9wC
黒・・・・誰それ?
ttps://x.com/ThreeDry_G/status/1987025595755340014?s=20

3742 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:25:18.816037 ID:CbV7GatB
>>3736
年賀状でこんなの送られてきたら家族がびっくりしちゃうだろ…

3743 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:25:32.271232 ID:noBC5L5Q
>>3739
ワグナス! ちょっと前って(略

3744 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:25:58.356482 ID:xGDfwEQu
2009年……
童帝がペルソナ4や超兄貴投下してた頃か

3745 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:29:46.943056 ID:yHjZGysg
>>3701
カービィはサイタマだった?

3746 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:31:47.705111 ID:ROtK3AAB
>>3734
オカマニちゃんのキャラデザはタモリはタルじゃない定期

3747 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:32:37.300585 ID:s27gavT2
2009年のG1勝利騎手見てきたがルメ武池添ノリさんウチパク小牧
よし最近だな

3748 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:33:23.573954 ID:kgLdBLD6
なので、とりあえずデデデを殴るムーブすると、ハズレだったとしてもデデデから情報をもらえるので合理的なわけですね

3749 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:33:52.517792 ID:2kvtybDT
ゴーカイシルバーとゴジュウユニコーンでやらかし戦隊を結成?

3750 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:37:59.784707 ID:g5+Paana
>>3749
凱は正直やらかしレベルが違うからなあ
組むなら最低でもバルパンサー(淫行)、スーパー1(詐欺)、バロン(窃盗)あたりは持ってこないと

3751 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:39:12.814793 ID:jRlkQW4I
>>3715
ttps://tadaup.jp/BKmfukBt.png
もうやったし今どきの子はベトナム戦争時代の恰好なんてわからんやん?

3752 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:49:35.400157 ID:EOqz6rz9
>>3751
肩こりとか無縁そう(こなみ) まぁそれ以上に人体への悪影響どうなんすかね

3753 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:49:53.376683 ID:4S8Eba8O
>>3751
こういうポケモンを兵器運用するオプション装備子供心にグッと刺さったわ
でもバズーカでスピードを補うなら素早さが低くてパワーがあるポケモンの方がよくねぇ?

3754 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:52:08.248047 ID:DT5yI9Tf
マルマイン小さくねぇ…?

3755 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:52:58.339388 ID:8kWXVAK8
>>3749
さすがにガチ犯罪はちょっと

3756 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:54:00.541484 ID:NOGIsJhO
仮面ライダーと戦隊ヒーローの犯罪率
どっちが上?

お行儀のいいウルトラマンは置いておいて

3757 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:54:36.745385 ID:jIsglci2
流石の名言だ
ttps://pbs.twimg.com/media/G5J_3i9bMAAetx3.jpg

3758 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:58:15.852360 ID:8kWXVAK8
ぶっちぎりで仮面ライダーの方が上じゃないかな
昭和の方で免許取得虚偽申告疑惑のがいるから話数を考えるとそこで50ぐらいスコアをつんでる

3759 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 18:58:56.964939 ID:JCxL2peP
ブラックの人もやらかしたんだっけ
作品事態はいまいち評判よくないが西島秀俊がライダーやってくれたのすきだわ
本人が「子供が喜ぶからやったのに子供に見せらんないライダー…」って嘆いてたけどw

3760 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:00:13.827350 ID:yHjZGysg
ビリリダマが0.5mでマルマインが1.2m
これをモンボと間違えるのは無理じゃね?
あとこんなやつが自爆したら人間バラバラになるだろ

3761 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:02:55.462709 ID:z4DbKD7w
>>3760
ボールに入る時縮小されるのはボールじゃなくてポケモン側の性質だし
擬態する時は小さくなってるんでしょ

3762 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:04:09.541392 ID:w6v5/OdI
>>3757
現代だとホモネタやその亜種を口を開けばやるようなしつこくやってるやつに対して似たようなことを思う

3763 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:04:37.495163 ID:T3znAiTw
トウサクカーですらきちんと免許とってるんだぞ戦隊はお行儀良い側

3764 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:05:40.202265 ID:zMOjLrsR
>>3763
おう、教習所で何したかいうてみい

3765 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:05:50.396216 ID:irtGDv7y
じゃあ俺は一生子供のままでいい…(ボロン

3766 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:06:25.454359 ID:LfVDQIq0
>>3751
身体に巻いた状態で乱射したらこの弾を固定してるベルトが身体を締め付けないんだろうかと思ってた

3767 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:07:14.828196 ID:s27gavT2
あのトウサクメンタルが強すぎる

3768 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:09:54.066002 ID:JCxL2peP
「俺は仮面ライダーやったから一生ライダーなんですよ、だから恥ずかしいところ子供には見せられない」 ええやん
犬飼貴丈   お前かーい!?

3769 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:13:17.615422 ID:T3znAiTw
たしか剣で免許もってないから変身前にバイク乗るシーンが取れないってのなかった?

3770 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:14:17.022852 ID:zMOjLrsR
>>3769
剣崎の人ね
撮影中に免許取らせたはず

3771 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:16:07.828660 ID:Em8LSUS6
>>3754
マチスがデカいんやろ

3772 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:17:42.611952 ID:DT5yI9Tf
>>3771
ポケモンいらずですね…

3773 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:18:53.364420 ID:T3znAiTw
>>3770
剣崎か
給料振り込みがなかった回でバイク降りて押してたのはまだ免許とれてなかったからなのかな

3774 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:22:16.126504 ID:WbIJoNz6
ジャギの中の人も免許持ってないから撮影時は跨るだけで運転してないんだよね

3775 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:23:45.286486 ID:tzJ9wmxn
2号/一文字役の佐々木さんも当初は免許なくて取るまで吹き替えだったり台車牽引だったんだっけか
佐々木さんの場合は急遽の登板だったから免許間に合わないのも仕方ないっちゃあ仕方ないんだけども

3776 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:33:55.009515 ID:A4O/A7Q1
ライダーのバイクにナンバープレート付いてるの確認できるのいつまでだったかな、平成1期は割と見えたんだけど

3777 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:34:01.631080 ID:jKQ4qK/S
おやつの人、メモリ操作駆使してレオン時代で七英雄撃破するってよ

3778 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:34:52.055538 ID:dLniunFH
>>3777
ゲームで遊ぶな

3779 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:36:01.319678 ID:8xiVGgAE
ゴジュウジャーえらいことになってもうたがな!みんな数時間前に気付いていたけど、今Xでわい初めて知った
50年続いた戦隊ものがこれでええんか!

3780 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:37:11.825215 ID:AdA4qXQH
免許の有無は普通のドラマでもあからさまに合成なのだってシーンが稀にあるから

なお普通なら習得までで番組数回分取れ高ある所を物の数分で流してしまう鉄腕ダッシュ

3781 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:37:40.058641 ID:HC0+qEmw
>>3779
全てのものには終わりがある
それでいいじゃないか

3782 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:38:51.211333 ID:8xiVGgAE
>>3781
ユニコーンのやつ未成年だったのか、飲酒って何考えているんだ、まあ戦隊ものとか特撮に結構やらかし多いけど

3783 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:39:25.086232 ID:qkdXU9wC
ブラックの子は19だったんね
もうちょい歳行ってるかと思ってた

3784 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:40:35.044153 ID:qiIolIPN
ウルトラマンが品行方正すぎる
ちょっと前に昭和と平成と令和のウルトラマン演じた人がXに仲良く写真上げてなかったっけ

3785 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:41:29.188007 ID:4j5B1ug4
未成年ではないから19で飲酒とか法定年齢前飲酒とか単に飲酒とかの微妙な表現になる

3786 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:41:31.589860 ID:AdA4qXQH
車やバイクと馬ってどっちのが乗れるようになるの大変なんだろう

いい芝居できるからって戦闘機に共演者乗せるハリウッドスターよりマシか

3787 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:41:44.771328 ID:8xiVGgAE
どうするの?真面目な話、脚本ブラック抜きで作り直し取り直しするの?

3788 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:41:51.523483 ID:DT5yI9Tf
飲酒自体どうでもええけどバレないようにやれよな

3789 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:43:24.579333 ID:Gl1C8M79
>>3709
ティアのマシンガントークに対して真面目に会話のキャッチボールを返すデクくんは良い子

3790 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:43:35.345544 ID:rxV94UHX
>>3782
19だったら今の法律だと未成年ちゃうで
まぁ飲酒はまだアカンけども

3791 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:44:13.569130 ID:4j5B1ug4
まあフリンブラックになった時にもう降板決まってたんじゃないの

3792 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:44:15.448977 ID:8xiVGgAE
>>3790
ややこしいのう、法律では成人

3793 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:45:43.530556 ID:KNWfNeXq
法的に契約や投票などの主体として責任を担い得る能力があるものと扱う年齢だからね
酒タバコをキメて害があるないする年齢とは要求してる部分が違う

3794 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:45:48.376892 ID:rxV94UHX
>>3792
文句は若い票田欲しさに法改正に踏み切った連中に言うんだな

3795 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:47:02.914333 ID:8xiVGgAE
>>3794
投票や民法で20が成年だったとしても、今回の飲酒云々がアウトなのは変わらんやろ

3796 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:48:03.822653 ID:Gl1C8M79
正直、番組降板したり事務所解雇されたりするほどの事か、未成年飲酒は?
謝罪の意を示すために丸坊主にするくらいはあっても良いが……。

>>3786
断然ウマ(ヤキチクを見ながら

3797 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:48:34.335106 ID:z/zuIC1z
令和のドラえもんは気遣いができるなぁ
ttps://x.com/NFIahk1BeutBYIM/status/1987072407446945949?t=1wU1oEfs4dt2cPP-e7_7DA&s=19

3798 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:49:37.643623 ID:KNWfNeXq
おっ待てぇい(江戸っ子)
票田欲しさにバカガキにも選挙権くれてやったと批判がよくあるがもう一つ大事なことがある
未成年の子は親権者の親権に服するんだ
高校卒業して毒親から離れようとした19歳の子の職場に毒親が凸して連れ戻すのができなくなったのは素直に褒められるぞ

3799 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:49:42.425884 ID:ROsdoUtk
まあ1歳程度誤差みたいなもんだがそも決まりを守れないそしてバレるような遊び方をするやつは危なっかしいので切られちゃうわな

3800 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:50:48.460892 ID:8xiVGgAE
>>3796
中高生が飲酒して大騒ぎしたわけじゃないし、少しくらい目をつぶってほしい
終わったら存分干してくれ

3801 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:52:35.483998 ID:tzJ9wmxn
>>3796
子供向け番組出てて不倫+適齢前飲酒はイメージ戦略的にOUTだろ しかもユニコーンだし

3802 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:52:38.416065 ID:Gl1C8M79
>>3799
でもよぅ、男犬飼の事務所は、男犬飼がTVに出せないヤベェ奴からTVに出せるヤベェ奴に更生するまで電話番として働かせていたんやで?

3803 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:52:58.645906 ID:FSAo1JjA
>>3797
フレイザード「俺はコンプライアンスに配慮するのが好きなんだよぉ!!」

3804 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:53:30.387962 ID:8xiVGgAE
>>3801
バイコーンだったのか

3805 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:53:34.944905 ID:FSAo1JjA
>>3801
バイコーンだったら良かったのか?

3806 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:57:18.831990 ID:HC0+qEmw
バイコーン「何かすげー風評被害受けてる気がする」

3807 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:57:36.982457 ID:KNWfNeXq
怒涛のバイコーンで草

3808 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:57:37.876442 ID:YufbxEbI
処女厨が健全なわけないから存在としてむしろ正しいんじゃ?

3809 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:58:57.880723 ID:RSprKCtp
エリちゃん…
ttps://i.imgur.com/LAWUwmR.jpeg

3810 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:59:12.741831 ID:8xiVGgAE
パラレルパラダイスで非処女を乗せるのがバイコーンって知ったけど、あの漫画まだ続いている、というか引き延ばしている

3811 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 19:59:45.299687 ID:KNWfNeXq
>>3809
母親が女の顔をするときにしか得られない栄養がある
え?もちろん他人の母親に決まってんだろ言わせんなよ気持ち悪い

3812 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:00:31.977550 ID:HtJTq/cd
ただでさえ終了の噂で気が気じゃないってのに、さらに騒動を上乗せしないでくれよ・・・
スーツアクターとの不倫騒ぎといい、黒なだけに腹の中も真っ黒ってか

3813 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:01:19.415006 ID:8xiVGgAE
実母寝取られは近親相姦関係じゃなくても気持ちがよくない、親父じゃない知らんおっさんに抱かれてあえいでいるのはトラウマ

3814 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:01:47.389700 ID:SlNTlU7W
内容もそうだが二重にやらかしてるってのがもう最悪すぎるだろ
一回やらかしてるだけでもクソなのにそんな状況で別件のやらかしする従業員がいるとか本人だけでなく雇う側も信用マイナスになり続けるし切らなきゃどうにもならん

3815 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:04:39.528038 ID:Gl1C8M79
偶然にも両親のラブラブ交尾を見てしまった妹が兄を夜這いして両親のように子作りしようとするエロ漫画をください

3816 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:04:56.065222 ID:Bwv99dK1
母親が友人(一応)とヤるのを見て、
母とはいえ寡婦なんだし一人の女性として幸福追求するのは当然でむしろ見直したと言い切ったパタリロはちょっと凄いかもしれん

3817 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:05:33.902580 ID:8xiVGgAE
両親がヤっている声が子供に丸聞こえなのは、教育にはまじでよくない、単純に親子関係にひびが入る

3818 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:08:58.466397 ID:FSAo1JjA
>>3816
嘘だっ!! ジョナサン流の強がりだ!!     ドン引きせずに反応してあげた勇は優しいよなって。

ワイならドン引きしたあと一周回って漆黒の殺意に目覚めそうだわあの会話。

3819 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:09:19.864345 ID:aXuAlXD+
>>3817
それのみでなく、子供が性暴力を暴力だと認識しないようになって、よかれと思って強姦したり性犯罪をしたりする
モンスターにしてしまう
ttps://togetter.com/li/2623665

3820 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:09:33.776865 ID:nrJgEKv2
>>3817
性的虐待になりうるからな

3821 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:10:32.590542 ID:y5+WBcTZ
エンゼルスの元監督が「大谷は本当に勝ちたがっていた。
チームメイトにイライラしていた。wbcから戻ったあと
そこでの話ばかりしていた」
とか言ってて草
なおそんな大谷に勝ちの味を思い出させたナショナルチームがあったらしい

3822 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:11:28.580541 ID:HtJTq/cd
俺さあ、お前の姉とヤったんだぜ ←嘘
お前の母親ともヤったなあ ←本当

普通逆でしょ! お禿のへそ曲がり!

3823 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:11:38.359808 ID:Y5Z2+BMy
>>3816
設定だと小学生だけど中身完全にオッサンだしあいつ

3824 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:12:16.063588 ID:eJg/kTEy
ttps://x.com/bbbbbun_00000tu/status/1986738974724083991
昨日深夜にこのツイート見かけて1人ツボってしまったからみんなも見て

3825 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:13:33.730458 ID:6w3XpcjE
>>3821
トラウトも思い出したから…

3826 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:14:41.810139 ID:FSAo1JjA
>>3824
デンジロウ先生の化学実験鬼おもしれぇ!!このまま逆らうPTA皆殺しにしていこうぜ!

3827 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:14:55.642016 ID:Gl1C8M79
>>382
ムツゴロウ君みたいな動物研究者初めて

3828 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:15:07.805702 ID:EOqz6rz9
>>3825
俺もドジャース行きてえとならない温情がそこにはあった

3829 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:16:02.437469 ID:dDSyyK73
>>3824
武器(の解説する)人間か…

3830 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:17:45.194402 ID:6w3XpcjE
>>3828
契約があるからね…
記者が「よくよく考えるとトラウトを縛りつけてるエンゼルスくそに思えてきた」なんて発言がちょっと出たりもした

3831 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:18:52.023937 ID:nrJgEKv2
>>3828
契約残ってるからね…

3832 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:19:13.704295 ID:RSprKCtp
そもそもWBCの時にアメリカの球界関係者から
「大谷とトラウトという二人のアメリカ野球史に残る偉大な選手二人も抱えてて地区優勝もできないエンゼルスはアメリカの恥」
とまで言われたので…

3833 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:19:34.474892 ID:g5+Paana
>>3814
マジそれな
不倫やらかしてなけりゃほとぼり冷めるまで謹慎で済ませてたと思う

ワイも未成年飲酒だけで契約解除とかニュースになったらおいおい
如何にヒーローもの出演だろうと厳しすぎるやろって事務所のほう叩く方に回ってたと思う
でもこれはもうアカン

3834 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:19:36.239474 ID:y5+WBcTZ
とら「もう……喰ったさ……おめぇの連れ合いと娘っ子、骨まで……美味かったぜ……」

いい……
そりゃ読者人気1位だわ

3835 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:19:43.019351 ID:aXuAlXD+
>>3829
武器人間って映画あったな…
ドラえもんキャストが吹替をしていて、予告は大山のぶ代だった

3836 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:19:45.415111 ID:YlXCbp42
トラウトが契約したときはエンゼルスは強かったんだ
だからトラウトは長期契約してしまったんだ

3837 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:20:47.196925 ID:EH5Eug3a
ブレワイの過去回想とか厄災での無双見てリンクがクソ強いことはわかっていたつもりだったが
魔王ガノンドロフを黒龍になるまでマスターソード無しでも追い詰める事が出来るってマジでやばいんだなってなったな
ティアキン序盤でまともな武器は腐らせてリンク本人も弱体化してるのに

3838 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:24:33.366148 ID:DT5yI9Tf
一般的な装備だったか忘れたけどそれだけでライネル含む大量の魔物ぶっ飛ばせる位だからな
歴代のリンクでも戦闘力はダンチだと思います

3839 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:24:38.108468 ID:jIsglci2
>>3826
プラズマソードとか作ってるからね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs-TLcbaAAEJ2-Q.jpg

3840 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:25:54.918121 ID:NVocLfvD
WBC負け無しで優勝は凄かったなあ
特に予選は無敵感あった

3841 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:26:04.798235 ID:m6FJIAIv
>>3839
ドクターストーンのでんじろう参戦をちょっと妄想してしまったわ

3842 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:26:25.888866 ID:E98cO9D1
堕胎撃墜キルマークの反対に子沢山ママのボテ腹に子供全員で寄せ書き的にライフマーク描くのどうかな

3843 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:26:32.898345 ID:rwLl4pby
東京マルイがエボルト出したのか・・・
チャオって言いながら戦えば良いのかな?

3844 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:29:18.522297 ID:RSprKCtp
ミネアポリスノーパン疑惑
ttps://ul.h3z.jp/wKkouLVp.png
ttps://ul.h3z.jp/j7KqiP0A.png

3845 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:29:36.331683 ID:eJg/kTEy
トラウトってよりもやる気ない高給取りのやつが致命的やったなって
あとエンゼルスは空調など選手の使う施設に投資しないのも暴露されてた

3846 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:31:06.097500 ID:FSAo1JjA
>>3844
どうみてもノーパンな利根ですら履いてるんで多分えっぐいの履いてるんやろ。

3847 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:33:13.411667 ID:1oN5SWsJ
メガ次元ラッシュ、ほぼグラカイ確定なのね

3848 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:33:34.736306 ID:Bwv99dK1
>>3834
嫁「この人殺したらご飯抜きね」富士鷹「わかってるわかってる………よっし明日からしばらくカップラーメン生活の覚悟完了」

3849 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:36:02.844036 ID:Ss34QZdD
>>3845
なおドジャースは大谷が「もう一個打撃練習用のケージをくれ」と言ったら作ってくれた模様

3850 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:36:19.018258 ID:yHjZGysg
厄災ゼルダ楽しそうなんだよなぁ
前作はマシンパワー足りなくて敵少ないラグが酷いでちょっとアレだったがSwitch2ならだいぶ快適に遊べそう

3851 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:37:26.695231 ID:bj9c7liD
ドジャースは山本が自前のスタッフ帯同させるの認めてくれたからなあ

3852 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:37:29.458098 ID:YlXCbp42
>>3844
前張りかもしれんぞ
もしくは超ハイレグ

3853 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:38:21.830603 ID:Y5Z2+BMy
>>3848
GGGで超竜神を木星送りにして嫁さんにキレられた監督を思い出す

撃龍神あんまり活躍してなかったなあ・・・・戦闘用って割と出番無いしあのアニメ

3854 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:39:58.767750 ID:eJg/kTEy
一応エンゼルスの擁護しておくと
二刀流はエンゼルス以外だとやらせてもらえなかった可能性は結構ある

3855 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:40:02.409815 ID:bj9c7liD
>>3853
レギュラーにするには個性薄かったね
妹たちもだが

3856 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:40:17.636256 ID:nrJgEKv2
>>3851
そのおかげで今年のワールドシリーズ勝てたんだからリターンがデカすぎる

3857 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:42:35.710807 ID:yHjZGysg
>>3846
利根ねえさんアレで履いてんの…?
どこに?何を?

3858 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:43:13.299896 ID:Bwv99dK1
正直超竜神がGGG最高のイケロボだと思う

3859 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:43:34.349126 ID:ZJu09YHz
将棋、やきう、ボクシングでリアルが創作を超えた
次は何になるだろうか

3860 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:43:38.194133 ID:uFt8hGhM
エッグいハイグレ履いてますみたいな設定画をどっかで見たような…

3861 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:43:46.607209 ID:m6FJIAIv
>>3843
9万と12万… たかっ たけーよ
サバゲ趣味はやってた頃でさえ高いからってので辞めたが今やってたらもっと金の消費やばかったわ

3862 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:44:19.158712 ID:eJg/kTEy
いまヤンキースファンが山本の活躍に発狂してるとか
なんでも山本がオリックス時代にヤンキースの帽子被ってた写真が結構あるらしく
年俸もっと積めば来てもらえたんじゃないかとか

3863 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:45:12.030160 ID:FSAo1JjA
>>3857
ttps://x.com/pangya/status/898843472534282245
とりあえずわかりやすくこれが引っかかってきた。映画及びアーケード版設定のエグい覚悟レオタード。

3864 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:45:38.792794 ID:hybmjp5J
>>3860
ttps://pbs.twimg.com/media/DHlVSMLUMAE-nkh.jpg

3865 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:45:54.893788 ID:bj9c7liD
>>3856
普通に安いもんだよね
一億いかない経費でワールドシリーズ制覇できるなら

3866 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:46:02.064670 ID:Bwv99dK1
>>3857
うむ
ttps://blog-imgs-114.fc2.com/k/o/m/komopes/AE-nkh.jpg

3867 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:46:09.279010 ID:YlXCbp42
>>3857
アニメでは設定上超ハイレグ

3868 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:47:46.175831 ID:ZJu09YHz
10億払うから大谷さん我が阪神タイガースに来てください

3869 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:47:59.556870 ID:EH5Eug3a
>>3850
実際面白いぞ
シナリオもティアキンのムービーからあんまり矛盾が出ないように作ってる感が凄い

3870 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:48:18.545877 ID:ubReAm0P
>>3868
一桁足りない
タル募金や!

3871 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:48:19.316781 ID:EqOo8GXu
>>3864
あ、これや。サンクスやで。

3872 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:50:03.198665 ID:cWhp8RsR
>>3855
妹2人はFINALの尺がね
もう1話位あればというかシンメトリカルドッキングは先に披露してよと思わんでもない

3873 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:50:06.129441 ID:qsoWL6i8
>>3868
HAHAHA大人をからかっちゃいけないよボーイ(蹴り
桁が1つ違うんですが

3874 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:50:20.183716 ID:Y5Z2+BMy
1976年の朝日杯の動画が流れて来たんで見たけど
マルゼンスキーってクッソ強えのね
払い戻しが単勝130円、複勝100円、枠連140円の
ガチガチの鉄板レースで観客ドン引きしてるし

3875 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:51:19.733777 ID:1oN5SWsJ
>>3872
ゆか竜神はそもそも小説で活躍したキャラやからなあ

3876 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:53:32.259393 ID:Ss34QZdD
巨額の契約金が日本からの広告収入で1年目でほとんど回収できたというのが恐ろしい
今年でもう超えてるだろうから、後はプレイすればするほどお得

3877 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:53:40.767515 ID:Bwv99dK1
>>3875
それ言ったらルネもなんだけどあっちはリョナ要員からの石破ラブラブメガフュージョンでバリバリ目立ってるしなあ

3878 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:54:21.563814 ID:bj9c7liD
来年の開幕戦も日本でやるだろうから、そっちの収入もウッハウハだよね

3879 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:54:27.492895 ID:1oN5SWsJ
>>3877
ルネはガイが動けない時の代理主人公みたいな側面のあるキャラだから

3880 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:55:08.714795 ID:ZJu09YHz
大谷から出禁させられたテレビ局があるらしいですね

3881 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:56:06.339542 ID:tzJ9wmxn
竜シリーズの個性がハッキリするのはドラマCDだから仕方ないね

3882 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:57:03.025748 ID:D9puDKP1
>>3874
血統も強い、三冠牝馬デアリングタクトにまで血が残ってる

3883 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:57:07.278770 ID:hKAF62Hb
>>3859
あんま話題に登らないけどムエタイで日本人選手が連勝記録伸ばしてるとか言うのなら聞いたことある

3884 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:57:09.815591 ID:fZilCkYe
そりゃ個人情報をTV使って全国ニュースに乗せてんだもんまともな人間からは拒否られるよ

3885 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/08(土) 20:58:06.420488 ID:qTEpkbly
ただいまー、疲れたー

3886 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:58:28.769365 ID:FSAo1JjA
>>3884
でもいつものことだよね…?>個人情報を全国ニュース
たまたま大谷がマスゴミに逆らえるレベルの人気があったから泣き寝入りせずにすんだだけで。

3887 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:59:02.416827 ID:hybmjp5J
おかえりんこ

3888 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 20:59:28.973862 ID:FSAo1JjA
おかえりー。ご飯にする?お風呂にする?そ・れ・とも… ヘイラッシャイ!

3889 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:00:24.301554 ID:1oN5SWsJ
お疲れ様童帝
今回は太陽系外から来た魔乳痴女星人から人類の童帝を守ってたんだって?

3890 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:00:25.788625 ID:SSdkCYVX
>>3887
懐かしいなw
ttps://pbs.twimg.com/media/BHPhs3kCMAAOAUc.jpg

3891 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:01:36.966207 ID:T3znAiTw
>>3859
女子レスリングも入れてやれ

3892 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:02:03.679118 ID:ZJu09YHz
お帰りなさい、艦娘がいい加減ログインしろと騒いでますよ童帝

3893 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:03:54.388243 ID:D9puDKP1
>>3885
ご飯にする?お風呂にする?それとも・・・・C・K・3?

3894 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:05:34.299087 ID:GMILIzSJ
>>3884
家と車を全国ネットに晒しただけでキレるのか……?
報道の自由はどこに

3895 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:05:50.990893 ID:SSdkCYVX
>>3893
いいや、EU5だね!

3896 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:06:13.686971 ID:T3znAiTw
>>3886
NPBの現役選手の自宅晒しをやることすら稀だぞ
大谷なら視聴率とれるから晒したんだし

3897 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:06:19.780112 ID:wDXv+zsQ
よくリアルが創作を超えた!って言うけど、下の方の創作を見たら超えるのは当たり前なのでは

3898 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:07:42.704677 ID:Y5Z2+BMy
>>3894
ネタにマジレスしてやるが
ガチで当人だけでなく家族の生命が危機になる
晒された頃って結婚したばかりじゃなかったっけ

3899 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:08:43.716140 ID:+zZ8ATd5
>>3893
とうかとうか

3900 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:09:32.124973 ID:ap8gCi1k
将棋でりゅうおうのおしごと!ってラノベがよく創作を越えられたとかリアル先輩に虐められてるとか言われてるが
そのラノベの主人公の方が将棋で凄い偉業達成してるし全然越えてはないんだよな

3901 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:11:36.525280 ID:YlXCbp42
>>3894
有名人の家の場所が分かったら嬉々として重武装で襲ってくるバカの群れがいるのを
理解しての発言だよな?
犯罪者の仲間かな?

3902 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:12:31.253035 ID:ubReAm0P
創作は変にリアルと絡めない方がいい
ファンタジスタの漫画で学んだ

3903 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:13:09.637793 ID:c37KDlM5
>>3898
晒したのは論外ではあったんだけど、あれで引っ越したから火災に巻き込まれなかったんよな

3904 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:13:57.537120 ID:MPvCJbgM
>>3900
それはそうなんだが、将棋よく知らないなら竜王一回とってスランプなった主人公より八冠とった藤井さんのほうがすごいんじゃないの?
なにより作者がことあるごとに「現実に負けた!」ってこすり倒してるし、ってなるんだ

3905 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:16:22.767654 ID:YlXCbp42
>>3904
まぁ、辛辣な目線で見るならそうやって言えば構ってもらえるだろ?

3906 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:17:54.099423 ID:bj9c7liD
>>3905
実際彼、構ってちゃんだし

3907 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:18:17.464380 ID:T3znAiTw
アニメで展開はしょられてSNSでお気持ち表明する作者だけど素の性格よりも注目浴びるからやってるって感じ

3908 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:20:10.629830 ID:YlXCbp42
擁護というか視点を変えるなら
SNSにちょっと書き込んだ程度で自作の宣伝になるならやらん理由もない

3909 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:20:38.259579 ID:gPRuN4To
良かったじゃん、藤井くんより多少盛った程度ならリアリティのある主人公にできるってことでしょ?

3910 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:20:55.576919 ID:w6v5/OdI
>>3901
その後報道できるじゃん?儲けれるじゃん?

3911 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:22:07.075034 ID:wt1ACbhc
11月になって物価が更に上がってるのけど、米さんは数年でとんでもなく上昇していてるんだよな
ニューヨークに住めなくなるのも納得する

3912 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:22:16.493878 ID:ubReAm0P
YouTubeでスパチャして取り消されると赤字になる件、大丈夫なんかな?


3913 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:23:03.834918 ID:ZJu09YHz
160キロのストレート投げて50本本塁打撃つ程度ならリアリティあるし生涯無敗で4階級4団体制覇してもリアリティあると思われるぞ良かったな

3914 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:24:32.609083 ID:GMILIzSJ
りゅうおうのおしごとは完結したけど
途中からつまんなくなりすぎて多分もう読まない

3915 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:25:26.568959 ID:Ss34QZdD
むしろVIPでアメリカだからよかったよね
危険はあるけど自衛のための選択肢も多い
日本のマスゴミは影響力を過信してやり得と思ってやったんだろうけど
あっちの法務は日本のマスゴミなんか歯牙に掛けないからガチ対応する
日本だったら適当に手打ちさせられてただろう

3916 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:26:46.044695 ID:NVocLfvD
嘘食いの作者がやってるげにかすりの推定ラスボス万丈大は井上尚弥モチーフなんじゃないかと思っている

3917 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:27:06.110472 ID:0lC97cQ4
>>3895
俺は楽しんでるけど正直新規プレイヤーがやるにはハードル高いと思うEU5
内政要素がかなり複雑だよね

3918 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:27:08.799860 ID:q+NoLQR4
別に悪名という呼ぶような行為でもないしな
そりゃそういうのを嫌う層もいるけど

3919 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:27:27.986058 ID:zI4bgLNM
NYはワンルームでも数十万いってるという家賃

でも上位物件一万500万ドルの家賃とかは3%しかあがってないという
中下向け物件の家賃が上がり続けてる

3920 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:28:37.441370 ID:YlXCbp42
年収1000万のホームレスはちょっとどうにかならんのかな感

3921 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:29:08.987064 ID:6hW6IrjY
>>3912
そう簡単に取り消せたら大問題なの分かって言ってるのか?
通販の注文キャンセルとは違うんだぞ

3922 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:29:14.678545 ID:KPqIQAH4
正直将棋界を題材にした作品なら三月のライオンの方が面白いしファンタジー将棋ならハチワンがぶっ飛んでるし現実が創作超えてきたからってなんだってんだよって話よな
藤井が核持って好き勝手やり始めてから言え

3923 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:29:20.718237 ID:yHjZGysg
>>3892
うちの艦娘風呂や建造ドックに何年も入れっぱなしだけど大丈夫かな…

3924 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:29:27.348249 ID:w6v5/OdI
でも、新ニュヨーク市長は結局寄付を始めてノープランなんじゃ?感はあるな
まあ、ムスリムだらけになればええのかもしれんが

3925 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:30:50.814672 ID:Y5Z2+BMy
>>3921
仕様と規約の問題が原因になるんかねえ

3926 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:31:02.322234 ID:w6v5/OdI
>>3912
検索して出てきたtogetherのまとめがブロックしてるニュースサイトだったから触らんとこと思いました

3927 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:31:20.925059 ID:Ss34QZdD
年収1000万と言えば凄く聞こえるけど、あっちの給料は日本の2.5倍だから日本で言うなら年収400万で港区に住めないって言うようなもんだし
そりゃそうだろってなる
それからアメリカはホームレスと言っても路上生活者じゃなくてキャンピングカーで暮らしてるんだとか

3928 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:32:30.173743 ID:wt1ACbhc
>>3920
フードスタンプ対象者が4200万人もいると知って唖然とした

3929 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:33:19.654080 ID:MPvCJbgM
>>3922
そういうのあると楽しめないんちゃう(適当

3930 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:33:23.876938 ID:NIVIXqMv
りゅうおうのおしごとの人気って大体姉弟子のおかげな気がする

3931 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:34:07.957953 ID:Ss34QZdD
>>3922
三月のライオンは将棋感があんまりしなくない?

3932 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:34:27.589401 ID:0I8dSlp8
>>3924
投票時に身元確認しなかったせいで一人で4票投票できたとか言ってるやついるし
これ絶対投票権ないムスリムのブーストで当選してるよね

3933 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:34:50.282543 ID:T3znAiTw
艦これって5年ぐらい前に1年間ログインしなかったらその提督のデータ消えますとか言ってなかった?

3934 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:35:04.444217 ID:Eb2FLfgl
スパチャキャンセルは別によくない?
通販のキャンセルとか違って特に迷惑かけないんだし
通販は物品と配送手段の確保がキャンセルになって損害が出る

3935 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:35:32.575746 ID:Ss34QZdD
>>3930
ワイも姉弟子がいなくなったところで切ったから同意

3936 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:36:41.104158 ID:CKppWUbl
>>3931
ジジイからインタビューして作ってるだけあってジジイ組の心理描写は本当いい出来だよ

3937 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:36:58.849085 ID:RSprKCtp
>>3933
それはあくまでDMMの規約変更で消せるようになったって話だけで実際に消すと言ったわけではない
因みにDMMの他のゲーム全部対象だぞ

3938 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:37:07.189312 ID:GlzbYRHr
あれ?姉弟子引退とか死んだりした?

3939 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:37:14.919048 ID:Fv53FggN
日本の1000万とは意味が違うし日本のホームレスとも実態は違う
欧米事情は複雑怪奇やわ

3940 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:37:22.694861 ID:gtNJGIOR
五十年後はイスラム教だけの世界になるのかな?

3941 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:37:54.610228 ID:1oN5SWsJ
>>3935
メインヒロインなのにいたくなるの?なんで?

3942 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:38:23.247310 ID:wt1ACbhc
>>3931
三月のライオンが描きたいものは将棋ではないからね
あの年齢で生計を立てさせるための設定が主な理由だし

3943 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:38:28.893507 ID:w6v5/OdI
のうりん完結目処あるのかな?

3944 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:38:42.797879 ID:nrJgEKv2
3月のライオンの主人公はあの歳でできる仕事が棋士だったってだけでAV男優が儲かる仕事ならAV男優やってた可能性もあるから

3945 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:38:54.691721 ID:NVocLfvD
最近ジジイ組の出番あんまない気が
完結までに島田八段にはタイトル一個でも取って欲しかったが無理そうで残念

3946 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:39:15.773382 ID:xK64uG1U
>>3922
定型ネタで騒ぎたいだけ
「こういうことがあるとそのジャンルの創作が面白くなくなる」とかそういうのですらない

3947 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:39:38.643051 ID:gtNJGIOR
ゴジュウジャーは前回が現在未成年の爺さんがいっしょに酒を飲みに行こうとするのを酒は無理っていう感じで終わって
ユニコーンがこれかい

3948 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:39:45.132176 ID:fJ1FY+Ws
いうてちゃんと将棋界でプロ入りから主人公のスタート切ってるからりゅうおうのおしごとみたいに初手竜王よりよっぽど界隈の描写入ってる方だろ

3949 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:40:13.811068 ID:YlXCbp42
3月のライオンの作者がFGOから絵の依頼を受けた
作者は美少女かな!?と期待してたようだが
きのこ「オベロン、オベロン、オベロンだ!オベロンを描いてもらうんだ!」
バッチリだったとは思う

3950 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:40:34.630393 ID:Fv53FggN
>>3944
流石に体力的にきつそう

3951 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:40:49.798337 ID:ubReAm0P
>>3926
そっち系なのね、深追いするのやめておこう

3952 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:41:23.256588 ID:zMOjLrsR
現実の会社はテレビに「この会社破綻したのはワイが全部悪いんや、部下許して、頼むから再就職お願いや!」って泣く社長もいる

3953 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:41:45.239900 ID:Ss34QZdD
りゅうおうのおしごとは私生活でも将棋漬けで、人間関係もイベントの類も将棋漬けだから将棋感が強い
三月のライオンは三姉妹関係が将棋から抜けてるからその分薄い

3954 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:41:48.969709 ID:CKppWUbl
>>3945
次が最終巻だっけ
島田さんがプロ側の主役みたいなもんだしエピローグでもいいからタイトル獲って姉を娶ってほしいわ

3955 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:41:58.651023 ID:o49jQI6P
>>3924
中国人が家賃上げて追い出そうとする(法律上は払わなくていい)のを街ぐるみでやってる感じかねえ

3956 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:42:08.820547 ID:Gl1C8M79
>>3940
二〇七五年、世界は核の炎に包まれた!!
海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体が絶滅したかにみえた。
だが、空飛ぶスパゲッティ・モンスター教は死滅していなかった!!

3957 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:42:31.702716 ID:MPvCJbgM
将棋以外の話を長々とやるときもあるけど半分くらいはしっかり将棋界や棋士の話をしてるよ>3月のライオン
将棋の対局内容や棋士としての成長の話という意味では若干弱いとは思うけど

3958 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:42:33.259949 ID:Y5Z2+BMy
>>3931
あれは中卒でも食っていける仕事の話として
棋士を選んだみたいな話を聞いた

3959 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:43:31.577606 ID:w6v5/OdI
>>3952
スケープゴートとはこのことかよ……な話か

3960 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:44:19.040692 ID:NVocLfvD
>>3954
正直個人的に主人公の零くんより名勝負多い名勝負メイカーだと思う
だからタイトル取って欲しかったんだがうーん

3961 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:44:21.161265 ID:eJg/kTEy
>>3935
リゼロも一番人気の青髪のメイドいなくなってから人気落ちたとか聞いたな

3962 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:44:32.971383 ID:Ss34QZdD
>>3954
お姉ちゃんは先生が…

3963 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:44:35.131857 ID:P+6cKFNI
まあイスラム教信じる気持ちもわかるよ
聖戦して死んだら再生する処女膜ある処女しかいないハーレム楽園で過ごせるらしいぞ

3964 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:45:12.638974 ID:YufbxEbI
>>3956
76年にしろ。ちょうどアメリカ建国300年だ

3965 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:45:28.719633 ID:eJg/kTEy
>>3944
まず汁男優からスタートするのか

3966 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:45:31.645756 ID:Gl1C8M79
>>3944
15歳のAV男優か、良いね!

>>3952
お前は何も悪くなかった定期

3967 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:45:41.430217 ID:T3znAiTw
>>3952
あの社長はそのときのネタで今も講演に困らないという
まさに塞翁が馬

3968 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:45:42.923227 ID:m6FJIAIv
三月のライオンは三姉妹の元父親の画像を見てあまりにも悍ましい存在過ぎて「えっ こんな糞野郎が出てくるのか…」って初見にくらったから読むの辞めとこまでなっちまった

3969 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:45:53.984678 ID:YlXCbp42
>>3963
本来は山葡萄食べ放題ツアーのことらしいぞ

3970 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:45:59.421107 ID:RSprKCtp
オランダ君は20年後ぐらいにはイスラム系が国民の半分を超えるので欧州初のイスラム系国家になると言われてるな

3971 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:46:03.044068 ID:CKppWUbl
>>3962
親子二代で現国教師とか人の心ないんか…?

3972 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:46:47.195814 ID:hNlBFn0+
乳と蜜の流れる場所しかねえカナンよりずっといいな

3973 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:47:14.127177 ID:NIVIXqMv
なんで島本和彦が二人いてはいけないんだ?

3974 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:47:36.043649 ID:w6v5/OdI
>>3970
でもなあ、増えてるのは福祉にタダ乗りしてる奴らだろうし
国が破綻してイスラム〇〇国みたいに新国家になるか
イスラム系が新天地目指して別の国に難民としていくんじゃない?

3975 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:47:47.531925 ID:KVe1dCor
>>3968
あの漫画で唯一と言っていい正真正銘のドクズぞ
ただしそんな長々と引っ張ったエピソードじゃないからあんま気にしなくていい

3976 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:47:53.995506 ID:Ss34QZdD
>>3949
虫が嫌いな人に虫の王を書かせる鬼畜がいるらしい

3977 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:47:56.248613 ID:nxePx0Nx
昭和100年!平成も令和もいらない!

3978 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:47:58.312668 ID:zI4bgLNM
サントリー会長は最適解という

3979 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:48:00.468432 ID:+zZ8ATd5
>>3972
最初はいいけどしばらくしたらグロッキーになりそうな重さ

3980 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:48:02.288682 ID:nrJgEKv2
>>3973
需要の問題ですね

3981 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:48:35.661130 ID:T3znAiTw
>>3973
藤田が二人になって終わらない殴り合いを始めるから

3982 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:48:41.061589 ID:P+6cKFNI
しかしワイ童貞だからわかんないけど
毎回処女ってそんなええんか?
めんどくさくなりそう

3983 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:49:06.045236 ID:gtNJGIOR
ライバルのシルバーマウンテンはまだ序盤の敵だろうに炎の魔法使い少し強かったが
ヒロイン?はどうなるだろうな

3984 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:49:33.555873 ID:Fv53FggN
一応イスラム社会は相互扶助の精神だから多分おそらくは助け合いが起きるんじゃない?

3985 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:49:54.499595 ID:gtNJGIOR
>>3982
宗教的価値観はあるとしても
性病リスクは低くなるんじゃない?

3986 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:50:01.488707 ID:ubReAm0P
>>3982
めんどい
ある程度仕込まれてる方が楽しい

3987 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:50:17.349157 ID:NVocLfvD
妻子捨男の不快感は個人的にレジェンドクラスだわ
自分は一応辞めなかったけど不快過ぎて読むの辞める人が出てもなんもおかしくないと思える
くらいクズさの生々しさがヤバすぎ

3988 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:50:35.590681 ID:Ss34QZdD
相互扶助(貧民に爆弾を背負わせて特攻)

3989 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:50:38.665538 ID:Eb2FLfgl
>>3976
尊敬する作家が泣きながら蟲の絵をいっぱい書いているのを見たら胸が熱くなるタイプの変人なんだろ
進撃の諫山先生だってそうだったんだ

3990 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:50:42.636712 ID:MPvCJbgM
>>3985
そもそもあの世での話だろ

3991 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:51:08.857961 ID:Gl1C8M79
>>3964
しかし、2075年は『メカゴジラの逆襲』公開100周年だ!

>>3973
「庵野ォ!!」の叫びが二倍になるとうるさいから

3992 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:51:13.800720 ID:GlzbYRHr
相互扶助(女には人権なし)

3993 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:51:38.385893 ID:NIVIXqMv
二人いたら嬉しい作家って誰になるんだ?

3994 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:52:01.155814 ID:w6v5/OdI
>>3990
現世で価値があるからこそじゃない?

3995 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:52:08.022614 ID:Ss34QZdD
>>3987
あの手の不快男は餌食になりたがる人が居ないと生きていけないってのが良く分かったよ
結局三姉妹側が拒否したらそれ以上は何もできない

3996 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:52:42.133663 ID:P+6cKFNI
>>3993
富樫
奈須きのこ
新海誠

はやく新作出せ
二人いれば早くなんだろ

3997 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:52:49.448368 ID:YufbxEbI
>>3991
そうか。じゃあ75年と76年の2回世界が核の炎に包まれることにしよう

3998 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:53:25.562209 ID:EYNTEPOp
>>3986
wiki知識だが「毎回処女とか楽しめますか?」という信者に
エロ漫画並みのイキまくり敏感処女で男の方もエロ漫画並みの精力絶倫マンになれると
ムハンマドが補足しているらしい

3999 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:53:57.939392 ID:eJg/kTEy
冨樫がいない中でチー付与が幻影旅団の結末を描いてしまった
とかコメントみて草

4000 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:53:59.366874 ID:o49jQI6P
>>3961
パクったと言われてるとこ抜けてからテンポが死ぬほど悪くなったからなぁ…

4001 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:54:38.292246 ID:MPvCJbgM
>>3996
新海誠は映画作ってんだから数年開くのはしょうがないだろw

4002 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:54:48.219572 ID:Gl1C8M79
生前も死後も、ただ一人の妻とSEXできればそれだけで幸せなのでは?(童貞並感

4003 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:55:19.127946 ID:NVocLfvD
>>3995
その三姉妹の家族の情につけ込むのが上手過ぎてね
零くんという外部要因いなかったらそのまま餌食にされてたと思うと
悍まし過ぎるわ本気で

4004 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:55:21.208311 ID:wt1ACbhc
リゼロやオバロは完結しない気がしてる
ダンまちもその枠だったが分からなくなった

4005 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:56:12.792191 ID:8xiVGgAE
2075年ってこのスレの住民何人生きているんだろ、ワイは間違いなくこの世からオサラバしている

4006 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:56:40.461308 ID:8xiVGgAE
>>4004
リゼロはアニメスタッフに恵まれているけど、それを生かせていない原作やね

4007 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:56:44.653468 ID:Bwv99dK1
>>3999
死ぬことすら出来ないから戸愚呂兄も入ってるんだよなアイツ

4008 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:58:16.978797 ID:8xiVGgAE
ブラクラも広江がこち亀みたいに続けたいって表明しているしな、最も週刊じゃなくて二か月に一度すら危うい連載スピードであと10年続けたんだそうだが
10年で単行本5冊出るかな?いつでも全滅エンド描けるじゃんっていうと絶対怒りそう

4009 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:58:41.517056 ID:E8bB3CJz
>>4002
安心してください、イスラムにあの世では数十人の無限処女と一緒に現世の妻も娶れます

4010 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 21:59:23.621519 ID:nxePx0Nx
天スラ本編の書籍版が完結したのちょっとびっくりした

4011 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:00:08.028023 ID:eJg/kTEy
>>4007
キリスト教的な解釈を解説してる人曰く
贖罪の旅を終えて1人天国に行けるらしいよ
1人ね

4012 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:00:48.965663 ID:Gl1C8M79
またリゼロアンチが暴れているのか……
童帝スレで叩いて良いのはヤキウチクショーのケツだけだ

>>3997
77年と78年と79年は?

4013 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:01:18.117429 ID:H0+PyK4Z
今アニメをやっている野生のラスボスは9巻で終わらせたのむしろみごとだと思った
後は即死チートも完結しているしきちんと完結したのはそれだけで偉大ですわ

4014 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:01:26.633915 ID:nrJgEKv2
>>4008
怒らないでくださいね
秋本先生の作品でもミスタークリス並の連載頻度なんじゃないですか

4015 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:02:28.540552 ID:m6FJIAIv
>>4011
死後すら会えない徹底ぶりだとしたら本当に完成されたオチだぁ…
チー付与はハーキーンのヘイトが止まるところを知らねぇぜ でも作者の手の平のうえにいそうな感覚

4016 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:02:56.737955 ID:OOt59f7E
>>3796
たかが未成年飲酒って言ったって平気でルールを破る人間とは働けんのやで
そもそも不倫でワンナウトもらってるし

この分だと表に出てない悪事がありそうじゃね


4017 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:03:30.864364 ID:EH5Eug3a
序盤で島田さんに負けてA級舐めるなよって言われるシーンいいよね
まああのおかげで将棋漫画の主人公としては弱い部類に入ったけど

4018 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:04:02.739651 ID:eJg/kTEy
>>3532のやつ俺のところにも流れてきたわ
ttps://x.com/kuzuparatv/status/1987102923512492210

4019 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:04:12.225068 ID:8xiVGgAE
>>4014
それで喰えるからねえ、怠けてエゴサしてレスバするのは楽しいわけで

4020 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:04:27.461892 ID:OOt59f7E
最近だと一番大きかったスキャンダルは番組終了後だけどゴーカイシルバーが詐欺やって刑務所行きになったやつやな
シルバー世代を騙す海賊になってしまったと揶揄された

何食わぬ顔でテン・ゴーカイジャー出てるのも腹立つが、ムショに手紙を送ったり面会を試みたりしてくれてるファン相手にもう一仕事しようとしてるのでは疑惑がかかってるしな

4021 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:05:27.518374 ID:w6v5/OdI
>>4016
龍族の話を並行してどうまとめるの?と思ってたら
誤ってしまった王と滅びが決定してしまう民とうまく合流させてきて驚くわ

4022 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:05:44.508653 ID:FSAo1JjA
>>4010
蜘蛛も完結してるけど、Web版ラストとか思わず打ち切りエンドかって思えるレベルだったからなー…。

4023 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:06:23.840610 ID:KpJQC+CR
不倫・二股・未成年飲酒
綺麗に3アウトやね

4024 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:06:43.256477 ID:D9puDKP1
>>4013
なんかの格言によると、一番難しくエネルギーを使うのがエンディングらしいね

4025 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:07:26.161305 ID:H0+PyK4Z
>>4016
本当に仮面ライダー1号・2号・V3を演じた藤岡弘さん、佐々木剛さん、宮内洋さんが本当に偉大だったなあ


4026 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:07:27.956882 ID:GlzbYRHr
これから毎年世界焼こうぜ!

4027 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:08:13.398643 ID:OOt59f7E
???「ユニコォォォォン!」

???「(シリーズの名が)可能性に殺されるぞ!!
そんなもの、捨てちまえぇぇぇ!!(降板)」

4028 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:08:49.956575 ID:yHjZGysg
>>3869
うーむ買うか悩むなぁ
でもまだダッコフ終わってなくてCK3積んでてこのあとエアライダーが来てZAとM&B2のバイキングDLCが来るんだよなぁ…

4029 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:09:44.575678 ID:H0+PyK4Z
>>4024
有名作が良い辞め時を選ばなかったせいで酷いことになった例がいくらでもあるしなあ


4030 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:10:08.102947 ID:GlzbYRHr
ユニコーンが抜けて男だけ……

来週からナンバー114514戦隊ヤジュウジャーがはじまります!

4031 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:10:38.883218 ID:Fv53FggN
始めるのは簡単
続けるのは難しい
終わらせるのはもっと難しい

4032 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:11:07.869499 ID:w6v5/OdI
>>4029
リブートや記念企画でも掘り起こさないで……というのもちらほらあるな
終わってしまったものを再び終わらせるのも大変なんやな

4033 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:11:33.170808 ID:+zZ8ATd5
現行追うのも気力いるから完結済みか完結間近の作品しか買わない派(隙自語)

4034 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:12:11.596441 ID:QS7A4GK0
そもそもラノベは途中で音沙汰なくなることが多くてな

4035 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:12:15.762877 ID:GlzbYRHr
>>4032
東映の過去ヒーローの扱いの下手さときたら。
二度とキカイダーもメタルヒーローも掘り起こされんやろな。

4036 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:12:50.442088 ID:8xiVGgAE
新九郎奔るは2巻発売前に聞いたので割と序盤から連載を追っているな、金カムとへうげものと望郷太郎は連載開始からずっと本誌で読んでいた

4037 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:13:04.800025 ID:qsoWL6i8
今マガジンでやってる将棋ものは奨励会から丁寧にやってて嫌いじゃないんだけど尖った部分が足りないのが惜しい
まあ今だと比較されるのが龍と苺になるから仕方ないんだけどあのスケールには勝てない…

4038 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:13:12.581953 ID:eJg/kTEy
オバロでどうすれば王国は生き残れますか?

4039 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:13:47.736187 ID:noBC5L5Q
>>4035
昔のヒーローを悪役にして映画に出すんは女々か?
一時的敵対とか特にフォローとか無しでふつーに倒される怪人枠

4040 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:13:50.528208 ID:YlXCbp42
>>4034
漫画もたまにいきなり途絶するぞ!
打ち切りエンドすらないし、単行本も出なかったり……

4041 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:13:52.663947 ID:rWHhVK/o
(──────妙だ)
(平日あれだけムラムラしていたのに)
(おちんちんが静まり返っている)

4042 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:14:03.754357 ID:8xiVGgAE
>>4034
売れなきゃ打ち切りだよ、ハイサヨウナラの世界
谷川流でさえ、「ボクの世界を守る人」とかいう超愚作を出して、3巻で打ち切り喰らった、3巻は短編集だから事実上2巻で打ち切り

4043 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:14:29.634061 ID:AdA4qXQH
>>4028
エアライダー体験版やってみたがスピード感すさまじいし画面は派手だしで年寄りにはきつかった
このスレにいるリスAIにはどうかな

無双シリーズって人が気持ちよくザコ掃除してると無線で応援要請の連絡入って
戦場駆けずり回らされてやることが多い!ってなるのが辛い

4044 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:14:32.228991 ID:8xiVGgAE
>>4040
WEB連載はいきなり作者が逃走することが結構あるから

4045 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:14:52.683128 ID:GlzbYRHr
>>4039
そういうのが萎えるんだよなあ。

4046 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:15:09.386192 ID:cBcE+kk4
>>4041
疲れマラ?

4047 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:15:33.625361 ID:FSAo1JjA
>>4042
でさえ っていうけど、正直ハルヒ以外びmy げふげふ…。 電撃イージス5は割と好き。

4048 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:15:47.781334 ID:GlzbYRHr
浅井万福丸に転生並みの難易度の異世界転生とは

4049 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:17:25.555792 ID:YlXCbp42
>>4044
雑誌連載でもたまにある
webならそれはそれはね……

4050 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:17:27.538984 ID:NVocLfvD
ハルヒだって実質一巻で話終わってんじゃんと個人的には思う
だからつまらないというわけでなく普通に名作だとも思うが

4051 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:17:30.222857 ID:cWhp8RsR
>>4038
ラナーを幼少期に矯正してザナック&ラナー体制で王国改革かな
ナザリックが来たらもう時間切れだ

4052 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:17:33.513423 ID:GlzbYRHr
ハルヒって完結したんだっけ……

4053 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:17:41.644860 ID:8xiVGgAE
>>4047
学校を出ようって打ち切りかな、一応ハルヒはアニメ化前でもこのライトノベルがすごい!かなにかで消失が7位くらいになっていたこともあった

4054 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:18:52.648256 ID:w6v5/OdI
このラノベがすごいなら殿堂入のがアニメやってるな
だいぶ前に原作一冊だけ読んだけどなんか合わなかったが
アニメもなんか評判良くないし万策尽きてるな
作画はいいらしいが

4055 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:19:00.712135 ID:zI4bgLNM
デジモンアドベンチャーはなんであんな惨状になってしまったのか
黒歴史はアンチサイトでまじめにどうしてこうなったかを考察してたか
当時東映は抱えてる作品限界に近かった 見切り発車気味に企画進めた
さらにスタジオ移転も控えていたごだごだで外注するしかないし、ろくに監修できなかったのでは

4056 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:19:03.508703 ID:8xiVGgAE
>>4050
日常を描くのだから未完でもいいわけで。驚愕が一番つまらんかったと思う、佐々木一派はあそこまで脅威じゃないなら、出さなくていいだろ
古典部シリーズもかなり中断しているみたいやね

4057 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:19:08.766788 ID:yHjZGysg
>>4043
自分も体験版でシティトライアル遊んだけどやっぱ仲間内でワイワイ遊ぶのが楽しかったんであってこれオンラインで遊ぶかなぁ…?とは思ったが

4058 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:20:23.575519 ID:OOt59f7E
知り合いがトラブル起こして酷い目にあったヒーローたちとカグヤ様が現在ブラックがトラブル中の後輩を慰めてる図
ttps://i.imgur.com/CVOE8HG.jpeg

4059 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:20:59.425900 ID:Ss34QZdD
>>4044
ネト充はアニメから知ったから悲しかった
打ち切りからよくアニメ化したもんだ
先に企画が動いてて止められなかったんだろうけど

4060 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:21:07.936882 ID:AdA4qXQH
>>4057
シティなんとかって皆で自由にぶつかる奴はスマブラの乗り物版って感じがした

4061 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:21:24.074247 ID:cWhp8RsR
>>4055
初代に囚われ過ぎかなって
素直に当時スタッフ集めて3をやるか、それが無理なら完全新作でやるべきだった

4062 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:21:54.872329 ID:EH5Eug3a
封印戦記の場合料理で気軽に移動速度上げられるのと中盤で気球による拠点間のファストトラベルも解放されるからだいぶサクサクと進められるで
あとミネル様がお手軽でクソ強くて序盤から使えるから難易度ノーマルならEDは苦労せずに観ることが出来る

4063 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:23:21.988534 ID:w6v5/OdI
ラストエボリューションからの:の流れは誰も疑問に思わなかったのだろうか?
流石にこの流れなら:の特別編みたいなので初代とV1テイマーの三人のタイチとかやるんかなとおもってた
当時図鑑にパラレルモンとか追加されてたし

4064 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:23:23.752491 ID:hybmjp5J
>>4051
八本指は対応できる?

4065 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:24:19.829782 ID:ulBzKFbh
なんだかんだいって犯罪は犯してない男犬飼
しばらく電話番させてた事務所は正しい

4066 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:24:48.029105 ID:KVe1dCor
Web連載に限ったことじゃないけど作者本人の予想を大きく超えてバズると逆に怖くなって逃げたくなるってのは分かる気がする

4067 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:25:14.349221 ID:eJg/kTEy
>>4051
蜂蜜付けのザナックの国葬ルートやんけ!

4068 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:27:19.938165 ID:zI4bgLNM
>>4061
たぶんおえらいさんが15周年記念で続編アニメをテレビでやるんだが先行
直これまでデジモンアニメ担当の東映はリソース限界でできないし、当時スタッフも集められないで誤打誤打はじまったのでは

4069 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:28:15.266002 ID:cWhp8RsR
>>4064
フルアーマーガゼフにバフ掛けて突っ込ませればなんとか……
貴族も半分以上物理的に斬らないかんし帝国の年1襲撃が邪魔だなあ

>>4067
あれは良かったなあ
オバロ二次は完結しないのが多いから困る(大半の二次がそうだけど)

4070 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:29:32.472390 ID:1ofqKhPM
アニメのポケモンも手堅いところではあるけど
それでも最初期の狂った人気に比べるとわりとこじんまりしてしまう辺り
難しいよなぁ子供向け

4071 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:31:07.379420 ID:ulBzKFbh
かわいそ…

ttps://twitter.com/relaxstage/status/1987046093272850808?t=6nUkSl9ZUGZwjN7RjWPCjw&s=19
飛田展男です。
たくさんのお祝いメッセージ、ありがとうございました。
明日の『ゴジュウジャー』にノーワンの声で出演しています。
しかし、なんとも微妙な時期にまた新たな話も出てきたようで、どうなるのだ…

4072 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:34:23.402362 ID:6JHaUqjC
ユニコーンがジッサイはバイコーンだったとか笑うわ
しかしバイオマンのイエローの交代が失踪が原因だとか、今日知ったぞ

4073 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:34:24.263277 ID:nxePx0Nx
おジャ魔女の続編がかつて文庫で出てたけど、結構世知辛い内容だった覚えがある

4074 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:34:37.988086 ID:qPpFnaLz
タモリはタルも合わせることができるのだなぁ
ttps://x.com/tamori_is_taru/status/1986976464466813057
ttps://pbs.twimg.com/media/G5MojEEbQAAhHM1.jpg

4075 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:34:49.774774 ID:hybmjp5J
バルブロ王子はどうするのかな?

4076 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:36:04.841415 ID:YlXCbp42
>>4069
逆に考えるんだ
どうせダイナミック売国するなら
先に帝国に王国を滅ぼしてもらおうぜ

4077 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:38:35.134183 ID:FcEFAC0o
「月刊少年マガジン 読み切り作品/【青春月刊少年マガジン第16弾!】」マガポケ
ttps://pocket.shonenmagazine.com/title/00726/episode/427226

昔の漫画雑誌の編集者ってヤバすぎひん?

4078 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:39:06.138030 ID:zI4bgLNM
デジモンフロンティアの7年後未来ドラマCdはなんだかんだでよかった
子供たちのこれからの話をやりながら新しい子供の物語が始まるエンド

4079 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:40:00.336771 ID:Fd2WdULc
講談組も秋田組に負けてないな! 嘘です秋田組のがヤバいっす

4080 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:41:05.079231 ID:Ss34QZdD
王国は人類勢力強化のために甘やかしてたら成長するどころかドンドン惰弱になったって設定だそうだからなあ
もう存在意義がなくなってる

4081 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:43:23.949888 ID:v948NcFq
ダンまちは最近になって外伝キャラと合流したり対ラスボス戦力はまだ不足してる感はあるけどラスボス戦視野に入れ始めたりしてなんだかんだ終盤に向けて話進んでる感はある

4082 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:43:55.875311 ID:nrJgEKv2
>>4077
とりあえずM氏がクソっスね…
原稿無くしたりしないだけまだマシに見えるけど

4083 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:44:51.365729 ID:nxePx0Nx
ダンまちも10年以上やってるからな、そろそろ終わってもええやろ

4084 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:45:55.905701 ID:H0+PyK4Z
>>4079
秋田書店には壁村氏というほぼヤクザな名物編集長がいたしなあ(白目)
某手塚治虫の実情を描いたががソースですが、私にはヤクザと大差がないとしか思えなかったw

4085 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:46:07.991903 ID:cWhp8RsR
>>4075
>>4076
ヨシッ!
バルブロを生贄に帝国にダイナミック売国!
ナザリック到着を待って辺境で矯正済みラナーを旗印にファイアーエムブレム開始だ
初期アインズ様なら話の持って行き方次第でナザリックを主とした共闘関係に持ち込める筈だし帝国併呑済みなら帝国削りつつ王国に恩を売って傀儡にするルートをデミえもんが取ってくれる筈……

4086 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:46:45.518255 ID:H0+PyK4Z
>>4083
正直、もう長すぎてついていけなくなりました・・・

4087 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:47:10.229598 ID:Eb2FLfgl
島本のアオイホノオでも過去編集話やるときに監修入ったっぽいからな…

4088 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:49:00.822524 ID:KPqIQAH4
レベル上がってからベルのレベルアップのスピード落ちたやろ
レベル10でもまだ足りんとか言ってるんだからやっと半分いった程度で停滞してねえでさっさとレベル上げしなよと思います

4089 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:50:30.184047 ID:qPpFnaLz
良い編集のでる話もあるから…
ttps://comic-days.com/episode/2550912965183086007

4090 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:50:56.826095 ID:5ucHVUjN
ここ最近PCの処理が遅かったりフリーズしたりしたが
CPUグリスを塗り直したら治ったぜ

おかしくなったのウィンドウズアップデートのタイミングだったから焦ったぜ

4091 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:53:43.552772 ID:hNlBFn0+
ベル君が史上最速でレベルアップできても、仲間がレベル10まであがってこれなくね

4092 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:54:03.805323 ID:HC0+qEmw
ドラクエ2リメイクやっとクリアでけた
誰だよローレ弱いとか言ったの、最後までずっとメイン火力だったぞ!
しかしサマルがテコ入れされまくってるのはたしかに同意、シドー倒した時のセリフがリーンの翼のエイサップみたいで噴いたわw

4093 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:54:10.766018 ID:yHjZGysg
CPUグリス塗り直すの面倒くさい…くさくない?

4094 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:57:14.509966 ID:7c09nf8i
>>4091
こいつ居ないとラスボス戦話にならんって言われてるのって大概バフデバフ要員だったりするんだけどね

4095 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:58:04.237545 ID:SSdkCYVX
さだやす圭先生レベルでもちばてつや先生は別格なのか…
ttps://tadaup.jp/BjRivZfY.jpg

4096 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:58:37.259084 ID:YlXCbp42
>>4088
まぁ、あの世界においてレベル上がる前に全ステカンストさせておくと
最終ステータスは大分変わるみたいだし

4097 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 22:58:39.529039 ID:tufPnm4u
この前グラボのグリス塗り直したよ
70℃後半だったホットスポット温度が100℃超えとか焦るわ
14万のグラボのバックプレート開けるだけだか怖い怖い

4098 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:03:13.209893 ID:j+ZYtQRm
しかしゴジュウユニコーンはどうするのか
妹が引き継ぐ
なんか画面から消える
葬式コース
とか色々言われてるけど。というか明日の放送がまずどうなるんだ

4099 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:03:47.799034 ID:Y5Z2+BMy
エアライダー体験会ギリギリ滑り込めたわ

シティトライアルよくわからんかった
とりあえず次の体験会まで教習所で練習しよう

4100 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:04:23.900052 ID:Y5Z2+BMy
>>4098
たしかもうイエローフォーネタはやってたよね?

4101 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:05:19.891413 ID:w6v5/OdI
>>4098
しばらくブンブンやキングオージャーの劇場版とかやるかもな
デジモンがコロナで止まった時は前番組の鬼太郎傑作集みたいなことでつないだし

4102 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:06:34.952982 ID:H0+PyK4Z
>>4097
PCはなあもうゲーミングが高くて買えない( ;∀;)
サイバーパンクはやっぱりPCが一番だろうからゲーミングでプレイしたいんだが・・・

4103 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:09:56.246235 ID:8xiVGgAE
>>4086
長期連載ってこち亀みたいな読み切りでもないと、新規読者が入って来れないしな
禁書も若い人よもうって気にならんだろうし

4104 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:10:51.915297 ID:SSdkCYVX
ハンターハンターやワンピースやカイジを若い人に勧めるおじさん

4105 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:11:11.636347 ID:H0+PyK4Z
>>4103
ドラえもんはそこは本当に強い、今年は映画も良かったし

4106 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:11:20.932668 ID:nxePx0Nx
パソコンどころかスマホも買うのきつくなってきた

4107 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:12:33.957185 ID:FcEFAC0o
>>4082
なんで解雇にならないんですかね……

4108 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:13:00.288686 ID:cWhp8RsR
>>4098
縮む
雰囲気変わったでゴリ押す
とかもありだな
支部長へ栄転は今回使えないしな

4109 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:13:02.527322 ID:8xiVGgAE
>>4105
ドラえもんも途中から見てもついていけるやろ、しんちゃんもアンパンマンもサザエさんもまる子も
ワンピは深夜に移動したし果たしてキッズはどれくらい見ているのか、映画はまだやっているんだっけ?

4110 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:13:06.884672 ID:H0+PyK4Z
>>4106
精々Switc2と中古ノートパソコンで2Dエロゲーをやるので精一杯ですわ
もうあらゆる分野で価格高騰しているしなあ・・・

4111 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:14:31.121251 ID:ulBzKFbh
>>4098
いつもゴジュウジャーを応援してくれてありがとう。
角乃が急に番組に出られなくなった。
彼女がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にも分からない。
そこで今週から2回にわたって、私たちとカオスヘッダーとの最後の戦いを見てもらうことにした。
じっくり見て欲しい。

4112 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:14:34.444557 ID:8xiVGgAE
>>4107
出版業界とか勤務時間いい加減だし、手塚治虫の担当になったら締め切り前から10日間は帰れないから(ただし月刊)
ブラックジャック担当の青木氏は正月以外はずっと手塚プロに来ていた人だぞ

4113 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:14:49.467489 ID:SSdkCYVX
>>4107
上層部「漫画家よりも利益が多いから」
人間的にクソで有名なフリー編集でも「顔が広いから」でクビにならないことも

4114 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:15:15.677159 ID:5ucHVUjN
>>4098
電王みたいに幼女にするか代役

4115 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:16:49.580963 ID:nrJgEKv2
>>4111
東映の事情に巻き込まれる可哀想なコスモスとカオスヘッダー…

4116 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:17:01.419263 ID:FcEFAC0o
>>4112
>>4113
なるほどなぁ……
しかしクソ編集ってもしかしたら将来大成したかもしれない漫画家を潰してそう

4117 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:17:32.886664 ID:H0+PyK4Z
>>4109
やっぱり長期連載は読み切りの一話完結形式でないと無理でしょうね

4118 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:17:35.126884 ID:cWhp8RsR
>>4115
じゃあ名前の似てるゴセイヘッダーでも殴りに行くか

4119 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:19:03.652979 ID:8xiVGgAE
>>4116
吾妻ひでおの話見る限りじゃ、カベ方式だと、若い漫画家を好き放題ネームチェックなしで読み切りを毎週描かせて
人気がないやつをリストラしていって、残ったやつに担当編集つけて、編集が全部ネーム書いて新連載やらせるみたいな感じだ

4120 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:19:26.233266 ID:KVe1dCor
>>4116
そりゃ有無で言ったらそうだろうけど大成するかどうか事前に分かってたら苦労はないんだわ

4121 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:20:08.064977 ID:HC0+qEmw
冠茂とかいうクソ編集界のレジェンド
パスポートブルー作中で大気圏突入して燃え尽きたの見た時は爆笑したわ

4122 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:20:26.409889 ID:8xiVGgAE
>>4117
それでもワンピは今でも売れているしなーぶっちゃけ尾田にきついこと言える集英社の人なんかいないだろ

4123 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:21:29.903574 ID:SSdkCYVX
まあ永井豪先生に「ハレンチ学園だけ描いていればいいから」って言ってた編集もいるしな
ハレンチ学園の連載を終える条件として出された連載終了翌週からの新連載という無茶な条件に
マジンガーZとかいう火力で撃ち返す永井豪先生

4124 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:23:51.499960 ID:mhqvlE/7
今戴冠戦やってるわけだけど、ウチのグランドランサーカルナさんなので、宝具撃つたびに「インドラよ刮目しろ!」っていうの大草原w
おらインドラ見てるか、昔の因果(カルナをだまして黄金の鎧をかっぱいだ)が返ってきたぞw

>>4122
いたらエースは死んでないだろうなあ。

4125 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:23:52.542241 ID:nrJgEKv2
>>4119
編集にネーム書かせる行程いる?

4126 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:24:06.187176 ID:qsoWL6i8
なぁにゲッター3だってよく中の人が死ぬけど代役でどうにかなるから平気平気

4127 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:25:00.223851 ID:YlXCbp42
>>4124
いやまぁ、エースは死ぬんじゃない?
死に方がもう少しマシになるだけで

4128 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:25:24.939424 ID:8xiVGgAE
>>4125
キャラ設定や大まかな話とか全部担当が考えるんだとか、吾妻ひでおが「ふたりと五人」を書いた時、担当の阿久津氏の指示通りに
一から十まで書かされたんだとか

4129 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:25:31.209056 ID:5DfMHrdX
ドラえもんは小学○年生でも載ってた都合上新規読者がどっからでも話に入れないといけないから

4130 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:26:35.125044 ID:SSdkCYVX
エースが死ぬとき富士山は沈没する

4131 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:28:02.300148 ID:8xiVGgAE
エースが死んだときはサブスクでだったけど、めちゃくちゃたまげたw

4132 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:28:05.536662 ID:fZilCkYe
エースが死んだの15年前だし当時から読んでいる人も多くないだろうし

4133 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:29:01.401094 ID:w6v5/OdI
実はゴムゴムの実ではなく太陽神ニカは今はどうファンに思われてるんだろう

4134 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:29:04.910811 ID:5DfMHrdX
まあ編集も編集なら漫画家も漫画家で無茶苦茶だったからな昭和 漫画雑誌も発売日平気で遅れたり凄い時代よ、なあNORA!(恨み節)

4135 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:29:22.022857 ID:mhqvlE/7
>>4130
「浅間の山が火を吹かぬ限り、エースは死にませぬ!」

>>4127
かのう?
まあ弟をかばってとか白髭をかばってとかならありか。

4136 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:29:32.274200 ID:NVocLfvD
そりゃやる気なくなるわな
どんだけ編集の力に自信持ってるんだと思う
アイデア出すくらいならともかく絵以外全部編集がやるじゃな

4137 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:30:40.340118 ID:yHjZGysg
アシスタントに話丸投げして漫画描いてもらってるよりはまだマシじゃないっすかね

4138 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:31:26.554635 ID:5DfMHrdX
編集が死なせるなと圧力掛けてもおかのした言いながら殺した原稿置いて旅行に逃げるのが漫画家よ

4139 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:31:37.208094 ID:8xiVGgAE
>>4136
でも阿久津が担当したマカロニほうれん荘は鴨川つばめの好き放題書かせているから、吾妻ひでおのSF思想が理解できなかったからだと思う

4140 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:31:43.322195 ID:1ofqKhPM
むしろ尾田先生は圧かけてくる側じゃないっけ
原稿読んでなんか指摘出してねって無茶振りを
世に出る前の貴重な修正出来る範囲の感想になるから

4141 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:31:52.676112 ID:H0+PyK4Z
>>4122
ただ私はワンピースを今更追いかける気力はもう無いです・・・

4142 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:32:21.505650 ID:SSdkCYVX
>>4134
はっはっは
蘭宮涼が連載していたエロ漫画雑誌のハーフリータなんかも発売日はよく遅れてたらしいぞw
古本で買って読者コーナー見てたら「発売日二週間以上遅れて申し訳ない」って読者に謝罪してた
ちなみにハーフリータは月刊誌でした

4143 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:33:13.974750 ID:ulBzKFbh
>>4136
そしてヒットした漫画家に好きに描かせたらサムライ8になると
ttps://i.imgur.com/Q5ZV3Um.jpeg

4144 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:33:28.788277 ID:7EQj0VL+
>>4129
ドラえもんは1〜2年3〜4年5〜6年生で話の展開を変えてたんやで

4145 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:33:46.720292 ID:8xiVGgAE
>>4141
俺もワノクニで力尽きた

4146 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:34:46.476655 ID:HC0+qEmw
歳くって感性変わったせいでワンピ面白いと感じなくなっちゃったから読むのやめたわ
やっぱ長くやるのも良し悪しだよね

4147 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:34:57.765672 ID:FSAo1JjA
>>4143
調子に乗ると駄目ってはっきりわかんだね…>NARUTO全巻読まないと比較させない

4148 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:35:45.735011 ID:NVocLfvD
>>4143
なんで両極端に走るですかね…
編集が口を出し過ぎない=編集が仕事しないじゃないだろうに

4149 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:38:13.083851 ID:Y5Z2+BMy
原作のあだ名が「チビ」で、ウマ娘でもかなり小柄な方だが
ちょっと細すぎない?太ミラクルと足して割ったぐらいでちょうど良くない?
ttps://x.com/samunepon/status/1987053048280326455

一番太いウマ娘ってボーノあたり?相応にデカいから気にはならんが

4150 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:38:36.655189 ID:5DfMHrdX
吼えペンとか見ると編集は不倶戴天の敵でも比翼連理の友でもある

4151 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:38:47.921276 ID:SSdkCYVX
矢吹先生「漫画家は自分がやりたいことだけで突っ走っちゃイケません」

4152 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:39:57.616334 ID:FcEFAC0o
鬼滅も初代編集が有能だったとかだっけか

鱗滝式呼吸術!!

4153 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:41:05.050264 ID:NVocLfvD
ワンピースは今の過去回想は個人的には面白いが
問題は現実の主人公パートが面白くないことだ
そしてもうすぐ回想が終わってしまう

4154 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:41:23.770968 ID:SSdkCYVX
メタルK「編集部に嫌われて連載二回目から巻末送りだ」
いやあれは面白かったんだけどなぁ

4155 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:42:19.892914 ID:Eb2FLfgl
>>4151
エロ表現は娘がもっと過激にと矢吹を攻めてくるんだっけね

4156 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:42:43.385364 ID:nxePx0Nx
絆の呼吸無限の型!鬼滅の刃!

4157 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:43:07.807425 ID:ZJu09YHz
ロックスってめちゃいい奴だしつええしでどこが最悪なのかわかんねーんだけど

4158 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:43:52.714441 ID:Y5Z2+BMy
>>4157
あの世界なら天竜人のイベントに乱入した時点で最悪の基準として満点では

4159 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:44:03.619876 ID:7EQj0VL+
>>4149
ウエストの数値はボーノが最大でドンナ、ブラストの順だけど身長比で見たらもうちょっと大きいのが居るかもしれない

4160 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:44:39.599117 ID:SSdkCYVX
樋口円香と夢見りあむ
どちらも「ひの呼吸」を使うアイドル

4161 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:44:59.270393 ID:ZJu09YHz
>>4158
世間一般じゃなくて仲間的に。リンリンとかなんであれをろくでもない奴とか言ってたんだろ

4162 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:46:20.498238 ID:HC0+qEmw
>>4160
りあむは炎上の呼吸では?

4163 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:46:48.435790 ID:7EQj0VL+
>>4162
だから卑の呼吸と火の呼吸なんやろ

4164 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:47:34.147907 ID:mhqvlE/7
>>4140
それ自体はむしろ編集の仕事としては当然なんだよなあ。
真鍋譲治によるとやらんやつも結構いるらしいがw

4165 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:47:56.371558 ID:ZJu09YHz
明の呼吸と茶の呼吸の柱はどこだ?

4166 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:48:35.373284 ID:mhqvlE/7
>>4141
斜め読み程度に追っかけてるけど、今アニメでやってるベガパンクが世界の秘密話すシーンなげーよw
あの程度なら一話でやれw

4167 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:48:56.695755 ID:Y5Z2+BMy
>>4161
勝手に大暴れして先に死んだ昔の仲間とか
良い意味でも悪い意味でも印象は良くないのでは

4168 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:49:44.938342 ID:SSdkCYVX
>>4166
アニメドラゴンボール「尺を伸ばすにも技術が必要でな」

4169 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:49:47.256835 ID:ulBzKFbh
>>4152
有能というかほぼ全部この人がレール敷いたレベル
よく終わる巻の目安まで当てられるわ
ttps://i.imgur.com/BDkGZTw.png
ttps://i.imgur.com/2M8BVpj.png
ttps://i.imgur.com/Y9zQ7zs.png
ttps://i.imgur.com/XRapLku.png
ttps://i.imgur.com/6sjDayT.png

4170 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:50:04.925560 ID:mhqvlE/7
>>4154
面白かったけど少年誌で数字取れる作品でもないと思うのw

4171 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:50:17.496470 ID:DT5yI9Tf
尾田っち、話のすべてにタメ作るから毎回クラウチングスタートの構え見せられてる読者の気持ちを理解して欲しい

4172 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:50:32.071906 ID:ZJu09YHz
天竜人がゲス通り越してる邪悪すぎて一族根切りにしてもとてもじゃないが納得いく決着にならないだろと思った

4173 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:51:42.633666 ID:7EQj0VL+
>>4169
虎の巻よんでみたい

4174 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:52:33.307417 ID:SSdkCYVX
>>4170
なんでや!
復讐のために暗躍する美女とか小学生も好きやで!
お色気要素もあったし!(重要な要素からは目を瞑る)

4175 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:52:44.495114 ID:FcEFAC0o
>>4169
打ち切りにはならない(はず)漫画要点虎の巻はどんなことが書いてあったんやろなぁ……

4176 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:52:49.764523 ID:mhqvlE/7
>>4169
経験とセンスのたまものなんだろうなあ。
時間だけ言われてアドリブ好き放題やって、終わってみたら時間通りにぴたりと収める、なんて事できる役者みたいな感じで。

4177 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:52:52.620288 ID:+oFNKS4B
ロックスの栄光と尊厳破壊の前には描写する価値もないとばかりにさらりと端折られた大将殺しや国崩壊

4178 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:53:20.894136 ID:yHjZGysg
>>4171
個人的にはリトルガーデンぐらいが好き
これから未知の島に足を踏み入れるんだなってワクワク感がすごい

4179 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:54:20.390569 ID:mhqvlE/7
>>4174
後年ゼオライマー見てチクタクチクタクであれ思いだしたw

4180 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:56:34.288105 ID:YlXCbp42
>>4157
(世界政府にとって)最悪の海賊

4181 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:56:56.410063 ID:w6v5/OdI
東雲めぐが来年の9月に引退か……Vtuberの最古参の人だっけ
来年の9月はだいぶ先だな

4182 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:57:05.836108 ID:zI9PCYYq
>>4177
快男児に見えるのは踏み躙られた側を描写してないからだもんな

4183 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:57:12.176332 ID:DT5yI9Tf
>>4178
リトルガーデンの話の起承転結良いよね
ゾロサンジの狩り勝負が実はリトルガーデンでの決闘の起因になってたりとか

4184 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:57:25.494761 ID:wt1ACbhc
ワンピはイム様関連のエピソードの回収は10年後だろうな

4185 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:58:21.683333 ID:YlXCbp42
>>4161
あいつの仲間、デービーバックファイトで揃えられてるから
負けて無理やり入れられた側としては文句の10や20出てくるだろ

4186 :常態の名無しさん:2025/11/08(土) 23:59:07.710455 ID:ZJu09YHz
ワーストは魚人島編だな。まじでここだけは読み返そうとカケラも思わない

4187 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:00:12.101839 ID:2Dq8H1fT
対魔忍なにやってるの?

>ダッチの逆バニーを見たらお前ももう虜やぞ
>>エロ目当てでプレイしてるゲームのコラボで配布するキャラが
>>ハゲ男なのはそれで良いんか?
ttps://x.com/hiroerei/status/1987122867235135842

ちなみに割と男性プレイヤーからもエロ抜きの男キャラも人気はあったりする

4188 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:02:48.862472 ID:ZaDWWDLp
>>4186
言葉選ばないなら成長したメンツの見せ場、踏み台よね

4189 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:03:17.949064 ID:5A69FW1H
ワンピースはまだしもコナンは終われるんだろうか

4190 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:03:19.034438 ID:sp6yZdxw
>>4187
岩だの牛だの配布したエロソシャゲだってあるんだ
男くらいなんだ

4191 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:03:28.434928 ID:gh1Ke79Y
アラバスタ編もトータルだとだいぶ長いんだけどウイスキーピーク・リトルガーデン・ドラムと島ごとに区切り入れてるからダレてる印象ないんだよな
新世界入ってからは特に1つの島のエピソードが長すぎる

4192 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:04:24.498579 ID:ZTmlZcBe
よるだよ
ちんいらのじかんだよ

4193 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:04:56.434487 ID:tizQ0644
>>4191
空島辺り大分長かったような

4194 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:05:25.458485 ID:p07GRWYm
>>4186
インペルダウン頂上戦争からの2年後で盛り上がりまくってた気持ちが消えて行った悲しみ…

4195 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:06:01.960289 ID:K0vC5LT1
>>4192
握り潰せと?

4196 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:06:33.272087 ID:DxxM5clz
>>4188
言葉を選ばないやる夫さん

4197 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:09:12.014829 ID:E3fse0yD
>>4193
ググったら空島は比較的最近の長編くらいの話数あるな最近の

4198 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:09:17.691875 ID:srKgWdTC
>>4196
流石にスクールデイズの旬は過ぎ去ってるから
ヒロインに選ぶのはなぁ俺もなぁ

4199 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:10:24.313000 ID:Kjc+/BH0
>>4198
三徹目で首がカクカクしてる時が強い雀鬼だぞ

4200 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:10:31.320055 ID:tizQ0644
リップ・”サービス”・ドウティとかいうその名前良いんスか???
ってなる名前

4201 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:12:10.295696 ID:2Dq8H1fT
超昂大戦、殺ちゃんが来てるのか
あと出てないアリスソフト作品てなんじゃろ?大番長?

4202 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:12:41.813450 ID:ZaDWWDLp
>>4196
かー!狂ってさえなければなー!かー!

4203 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:13:23.583071 ID:Gav64pYn
>>4201
デアボリカとかは?

4204 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:14:25.627440 ID:2Dq8H1fT
と思ったら違った
流石にヤクザは入らないか・・・・既にいたっけな

4205 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:15:28.402087 ID:5A69FW1H
これがシンデレラグレイ……
ttps://x.com/hajime2e/status/1986614918549041516?s=19
ttps://i.imgur.com/fLLG3Fa.jpeg

4206 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:16:20.397904 ID:i08pM8SZ
ワンピの長期化は尾田先生の描きたいことが多いのが根本的な要因なので対応が難しい
健康問題を考えてもエピソードを削るべきだが進言する人がいない

4207 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:16:27.152171 ID:mo7g5bmj
なんでアタッカータイプグランド鯖に完凸黒聖杯か完凸看板娘を着けずにNP50%礼装を着けているんだろ?

4208 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:17:09.676102 ID:Kjc+/BH0
>>4207
泥雨は?

4209 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:17:43.327696 ID:tizQ0644
>>4201
GALZOOと闘神都市系出てるか?

4210 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:18:35.258122 ID:ZaDWWDLp
>>4207
意見か?

4211 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:19:07.555427 ID:gh1Ke79Y
空島はなんだかんだ好きだわ
ベラミーぶちのめすシーンとか麦わらの一味がキャンプファイヤーしてるところ好き

4212 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:19:47.968782 ID:tizQ0644
>>4207
完凸要求するのはやめてやれ……

4213 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:20:39.972325 ID:fTe4yY0X
たてがみが黒くないと馬のほうのオグリキャップって感じが出ない

4214 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:21:53.721227 ID:ru25oceI
moikyニキの最新動画のイタコねえさんが叡智すぎる

4215 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:24:27.642330 ID:FOGWE5Fb
>>4207
黒聖杯の上位互換のイメージなんだけどあってる?
泥雨まだ無凸なんだよなぁ

4216 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:24:38.139997 ID:8sioOzv2
これが戦車か
ttps://www.youtube.com/watch?v=2P4129YkQ_A

4217 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:26:45.043401 ID:Kjc+/BH0
>>4215
上位互換ではない、直接的なバフ量が減る代わりにチャージ+2だから
チャージでバフが増える宝具だと火力が出る事もあるけど一回だけだからめっちゃ短期決戦に寄るからな

4218 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:27:19.144549 ID:pjU2KRFc
>>4215
逆堕つ泥雨は宝具威力50%アップ+OC2段階アップだから鯖によりけりだねぇ

4219 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:28:18.630410 ID:tizQ0644
>>4215
OCで火力が何かしら上がる系統じゃないと黒聖杯のほうが強い
特攻が伸びるとかあるなら泥雨が強い

4220 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:31:00.588511 ID:E3fse0yD
スター獲得量アップ!

4221 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:33:29.225196 ID:rQvtp+Dr
2天井の途中なんやけど320回してSSRが8枚来てんのにピックアップが0枚って絶対これバグってるやろ
新テイオーでも女将でもどっちでもいいから来てくれよお・・・

4222 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:33:43.550128 ID:DIyEPe+X
黒聖杯は完凸一つと無凸二つあるけど泥雨は無凸2枚だわ。恒常星5も要らん奴排出停止にしておいてほしい(妄執とか

4223 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:37:08.301694 ID:tizQ0644
>>4222
ついに完凸六枚に達した欠片男とかどうしたらいいか分かんねえぜ

4224 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:39:43.501229 ID:DIyEPe+X
ガチャ産の要らん完凸一枚と好きな無凸一枚をトレードできるようにしてくれたらな

4225 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:41:03.532594 ID:JWebyBBO
泥雨はスペース・エレシュキガルにつけると捗るのだわ……

4226 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:41:53.667551 ID:i08pM8SZ
>>4224
虹結晶と交換したい

4227 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:42:58.680950 ID:rQvtp+Dr
>>4224
ウマ娘でもFGOでも逆ピックアップという出ないでいい指定枠が欲しい
ウマ娘は青チケ落ちしたSSRもまだガチャから出るので悲惨なことに

4228 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:45:04.112005 ID:pjU2KRFc
>>4227
ふーん・・・話は変わるけどSSRシャカール(賢さ)いる?

4229 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 00:53:39.788855 ID:rQvtp+Dr
>>4228
自前無凸あったからチケット交換して完凸にしたスタミナクリークが
そのあとにガチャで2枚も来たワイくんと互角やな

4230 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:01:47.438084 ID:xUFERT/K
ワイは何故かシナリオ終わった友人サポカが出まくるな
みんな完凸してるんだから昔の女とかもう要らんのだが

4231 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:04:28.710954 ID:iwiCZif3
>>4227
グラブル君さぁ…。編成に1枠しか入れられない って条件つけた召喚石を完凸後も普通に出すのマジで止めてくれる…?
使えないゴミを最高レアとして出してるのと変わらない…。

4232 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:09:40.423465 ID:qwz5DRzK
上限解放に砕く必要があるかもしれないから

4233 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:14:07.274572 ID:iwiCZif3
それはそれで排出率クソ低い石を砕くことになって神石の上限解放以上に炎上しない…?

4234 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:22:02.083973 ID:QHJN5CCL
我が無敵の力!
【尿路に結石が出来てる間だけ結石の排出率をガチャの排出率に上乗せできる能力】

4235 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:27:37.487335 ID:sV2IKuO/
>>4187
わかる。オークのおっさんとか好きだわw

4236 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:29:09.813178 ID:b9WXU5hQ
>>4235
ふたばは対魔忍のスレ立てる時はニシャガイザーばっかりだな
大体「止まらねえからよ……」って言ってる

4237 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:30:38.445383 ID:sV2IKuO/
>>4218
>>4219
でもOC2くらいだと+30%の差は覆せないんじゃないかなあ。
何かあったっけ?

4238 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:32:30.921679 ID:sV2IKuO/
>>4236
昔の二車含めて仲のいいふうま一門好きだったんだよなあ。
でもお姉さんたちが子供たちをお風呂に入れてやってるところに乱入してきたおっさんは粛清されるべきw

4239 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:33:21.851726 ID:Kjc+/BH0
>>4237
わかりやすいのはアーラシュ

4240 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:43:13.454298 ID:tizQ0644
>>4237
紅閻魔の二重特攻強化辺りは刺さる奴には刺さるんじゃない?

4241 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:56:16.736747 ID:i/eyjAtC
謎のゴーレムの空中戦見ていてふとDODの空中戦とACERのマクロスFステージを思い出した
PS3時代に比べるとQTEって凄く進歩したよなあ
あと無双が遊びたいのであって操作性の悪いミニゲームはしたくないってのがわかったのかだいぶ演出重視の簡単で派手なスターフォックスなのが気に入った

4242 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:58:37.737493 ID:+AT2aD+Z
グランドアーチャーはアーラシュかエウエウの2択なんです

4243 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 01:59:11.933380 ID:w8JAOASy
礼装が完凸じゃないとか絆礼装つけてないのはともかく未だにグランドスコア全開放してないのは流石に許さん

4244 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 02:00:14.650193 ID:Kjc+/BH0
スキルが半端は冠位だと居ないからそれは助かる

4245 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 02:03:52.003801 ID:ZaDWWDLp
上げる方は今必死になって素材集めてるからよ…
216族とか考えたヤツの全身の骨くれないかなー

4246 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 02:05:50.125685 ID:tizQ0644
>>4243
クラススコアは許してくれ
無理

4247 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 02:11:12.858833 ID:w8JAOASy
>>4246
クラススコアはしゃーない
俺が言ってるのはグランドスコアのほうだけだ

4248 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 02:17:34.126318 ID:P0ow6g5H
酷い(小並感)
ttps://x.com/DojjiZi/status/1987040175713886594

4249 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 02:27:26.222464 ID:9N4xCi7x
グランドアーチャーに関しては頭の中で
「男性?」「毒を付与できる?」「複数を高火力で倒す?」とアキネイターばりにどういう形式か質問してるわ

4250 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 03:26:34.257751 ID:pjU2KRFc
>>4249
バーサーカーであからさまにリリス対策していたし、アサシンでもカーマちゃん対策していたからなぁ
なんでユーザーに気持ちよく殴らせないんだよ・・・その辺マジでFGOの運営は酷い

4251 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 03:39:11.911080 ID:8mT0HIWI
>>4250
バーカーカーはバサキャスが気持ちよくエクスタシーしてたけど…

4252 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 03:56:29.819096 ID:tC0fwF6L
いかんエアライダー体験版の動画見ただけでも3D酔いの気配が漂ってる
子供の頃は平気だったのに加齢による三半規管の衰えがはっきりわかんだね(落胆)

4253 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 04:01:39.235227 ID:SSWIptzv
3D酔い対策モードもあるから体験版みてくればいいのでは?
揺れ防止あるだけでもだいぶ違うし

4254 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 04:01:54.067020 ID:abu2emHP
>>4250
むっちゃ楽しくゴールデンスパークしてたわ

4255 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 04:21:53.809892 ID:zOr0lXIB
【速報】3I/ATLAS彗星軌道変更

4256 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 05:35:05.071104 ID:hVHzbb7Y
話は聞かせてもらった
つまり彗星で人類は滅亡するなんだっ(略

4257 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 05:58:24.123861 ID:i/eyjAtC
ティアキンの音声ナビに無双クリア後にわかる内容が仕込まれていたことに驚く
ちゃんと設定擦り合わせてるんだな

4258 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 06:56:23.612143 ID:GiK+64aj
リメイクドラクエIIハーゴンの神殿まで行って思ったこと
ローレシアの破壊神を破壊した男っぷりよ
サマルの俺何かしちゃいました?感
ムーンの今にも闇堕ちしちゃいそうな演出の過多
ハーゴン様異種姦ッスか?

バズズバナナを食ってパワーアップみたいな演出w

4259 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 07:01:43.845719 ID:DJW8sqPk
>>4258
素の攻撃力が高すぎてはやぶさのけんの攻撃力の低さがハンデにならない男ローレシアの王子
こいつがいないとボス倒せる気がしないんだよなあ……

4260 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 07:42:02.446770 ID:hVHzbb7Y
グラブルのエヴァコラボやってると改めて碌な大人がいなかったなぁと
スパロボでもそうだったけど善意の頼れる兄貴分がいるとシンちゃんのメンタルが凄い安定してる
原作では人類滅亡の危機だからそれどころじゃないのかもだけど
多分最後は元の世界に戻るエンドだと思うけどルルーシュ達と一緒に空で隠居して欲しい

4261 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 07:48:33.815638 ID:jLUupdFs
旧エヴァはシンちゃんのメンタル痛めつけるだけ
痛めつけて終っちまえよこんな世界…させるのが目的なので
意図的そういう人材配置になってるのだ


4262 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 07:55:19.974509 ID:ZaDWWDLp
やれば出来る子!

4263 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 07:55:46.506859 ID:N242cgOL
>>4261
性格がだいぶ強い方向に向けられていた漫画版はその分余計お辛い事になっていたからな
諸々を限界までギャグ方向にベクトル向けたピコピコは凄い丸く収まったけど

4264 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 07:58:41.239490 ID:Y+C6Z6zV
>>4260
ローアイン達に「俺らと一緒にグラサイのキッチンで働かね?」って誘われてるの見た時
「それがいい! その方が絶対幸せになれるって!」と思っちまったよ僕

4265 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:05:49.750931 ID:PYksn0UX
名前おまえコイツべるのにした人どれくらいいるんだろ

4266 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:15:20.799599 ID:vykQGpfZ
グラサイって書かれると、グラスランナーの使ってるイカサマサイコロのほうを思い浮かべる

4267 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:15:39.638101 ID:OXmOTWcc
おっぱいの力を信じろ

4268 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:21:42.747588 ID:hPNnxh/J
ジータちゃんに味見されるコラボ童貞組の薄い本出ないかな
スパロボ本みたいな感じで

4269 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:22:03.726416 ID:ZTmlZcBe
エヴァは漫画版鋼鉄2ndと貞本コミカライズと碇シンジ育成計画だけでいい

4270 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:22:25.992565 ID:/XVWA1V2
>>4259
サマルも攻撃性能上がってるけど、習得呪文の内容的にやっぱりサポートメインになるんよね

4271 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:24:47.897330 ID:RvC2Wikx
シンジ君楽器得意ではなく銃・刀得意なのがかなしい
エヴァ内で弾いてくれれば多分セッションできるよ?

4272 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:26:18.491902 ID:XFbLR/zm
理論上最大火力はサマル兄妹のが上になるけどその火力出すまでの準備がめんどいから、一発あたりの最大値は劣っても手軽に高ダメ出せるローレの方がアタッカーとしては使い勝手いいのよね

4273 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:29:10.035557 ID:hPNnxh/J
>>4269
ゲームのエヴァ2や鋼鉄は駄目?

4274 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/09(日) 08:29:12.342502 ID:Vg5rkC0y
ゲンドウ「シンジ、エヴァに乗れ」
シンジ「いや、でも、待ち時間長いしエヴァはもうちょっと後で良いかな・・・」

4275 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:30:19.193402 ID:ru25oceI
堀井雄二は自分の作品のイケメンキャラの扱いに不満持ってるらしいが、テリーやククールがネタにされるのはぶっちゃけ性能のせいだよな

4276 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:31:14.700005 ID:XFbLR/zm
>>4269
ANIMAは?
ワイはANIMA全然知らんがエヴァ好きには評価高いと聞くが

4277 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:31:32.448564 ID:agwJbVRc
そんなまるでテーマパークのアトラクション待ちみたいなノリで言われても…

4278 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:33:33.600188 ID:7MKYWFgW
コンセントはずしたら一人五分でしょ!ウルトラマンより燃費いいんだよ!

いやウルトラマン燃費悪っ

4279 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:34:24.922630 ID:FWyYrzte
シンジ、特別パスだ
これで並ばずに乗れるぞ

4280 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:38:36.200785 ID:vykQGpfZ
>>4275
6はリメイク版をつくるさいに「テリーの性能上げて」と、言ったらしい
DSでは微妙だが、スマホ版では十分な強さに

リメイク8のククールはベホマズンくらいやれ、と思った
追憶の回廊の敵が強すぎて、ベホマズンが必須な場面が多すぎて
主人公がベホマズン係で張り付くハメになってる

4281 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/09(日) 08:39:07.420344 ID:Vg5rkC0y
ゲンドウ「シンジ、エヴァに乗れ」
シンジ「父さんが呼んだから来たのに・・・なのに・・・ガンダムに乗れって・・・そんなのって無いよ!」
ゲンドウ「エヴァな」
シンジ「え?ガンダムでしょ?」

4282 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:39:54.886117 ID:3V9ERJut
ウルトラマンは最高にコスパいいとか最近見たな
個体差とか設定差があるが3分前後で怪獣にかたをつけてくれるとか

4283 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:40:51.569122 ID:jLUupdFs
シンちゃん まさかのジム派?

4284 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:41:52.926339 ID:ZTmlZcBe
まずいですよ……
ttps://i.imgur.com/UTcCJ9q.jpeg
ttps://i.imgur.com/e8miZAW.jpeg
ttps://i.imgur.com/8TuXwc7.jpeg

>>4273
エヴァ2忘れてた、あれは良いものだ
マナは趣味じゃないので鋼鉄は別にどうでもいい

>>4276
ANIMAは見てないのでなんとも

4285 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:44:24.974994 ID:RvC2Wikx
シンカリオン時空のシンジはもっと平和に乗る乗らないのやり取りあったんだろうな

4286 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:45:10.799353 ID:k8dbj5Xn
シンジ君はロボを全部ガンダムと呼ぶタイプかね

4287 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:45:53.727087 ID:gh1Ke79Y
今のネズミの国はファストパスないんだっけ
代わりに課金パスがあるらしいが

4288 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:45:56.767004 ID:vykQGpfZ
ゲーム機は全部ピコピコだ、なぜそれが分からんのだ

4289 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:48:05.229743 ID:Y+C6Z6zV
シンジ、キャリバーンには乗るな。データストームがエグイからな

4290 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:48:42.612961 ID:FWyYrzte
乗らないを選択するとゲンドウがそんなひどい……してくる世界線

4291 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:49:29.930351 ID:7MKYWFgW
ゲンドウが長谷川さんになってて状況悪化する世界線

4292 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:53:09.821023 ID:OXmOTWcc
スパロボYのシャアとアムロは居酒屋はしごしたりしそう

アムロ!居酒屋が密集してるあたりは飲み得地域だ!
シャア!通常の三倍とでも言うのか!?

4293 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:53:55.432509 ID:7MKYWFgW
>>4292
30のシャアさんと扱いに差ありすぎませんか

4294 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:54:51.593213 ID:NWvk20HV
「死んでこい」と変わんねーよね>エヴァに乗れ
乗ったら怪獣の目前に放り出されるわけで
アムロだって最初はマニュアル読んでたんだぞ

4295 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:55:09.991972 ID:ZTmlZcBe
>>4293
あんな仲良しを30シャアが見たら血圧上がり過ぎて倒れるで

4296 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:55:57.522257 ID:OXmOTWcc
>>4293
いや、ギリ踏みとどまったYシャアとやらかしたあと全裸のやらかしも燃え尽き症候群でスルーした30シャアではな……

4297 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:56:09.534632 ID:Y+C6Z6zV
>>4293
30のシャア……アクシズ落とした
Yのシャア……アクシズ落としてない

この差はデカ過ぎんよー

4298 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:58:08.147749 ID:jLUupdFs
>>4294
最終的にはユイがどうとでもするから問題なし


じゃないと、律子さんが歩いた!?って驚いてる段階でもうね…
JA以下ヤンケ

4299 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 08:59:56.477040 ID:zOr0lXIB
マナカケンゴとニエルブ兄さんがプリキュアやってる……

4300 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:03:19.917423 ID:ZTmlZcBe
勘違いしないで頂きたい
僕は真剣に、終末ツーリングのアイリちゃんとセックスしたい

4301 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:03:32.238863 ID:OXmOTWcc
ナナイとかレズンとかに丸投げしても回る体勢を1年で整えたYシャアは迷いを振り切りすぎている。
まあリモートで仕事はしてるみたいだけど。

4302 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:04:49.178297 ID:5A69FW1H
こんなんこころルートじゃん……

4303 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:08:25.763000 ID:GiK+64aj
>>4280
アーク「勇者と言えば回復役と古事記にも書いてあるだルルルォ!?」

4304 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:09:37.378989 ID:ZTmlZcBe
3勇者「ワイも最終的にはベホマズン係ですわ」

4305 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:12:05.808003 ID:TOV2a1ft
一人で全部出来る1勇者凄いな
ロトの血統てだけでそんな戦闘力になるのか

4306 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:13:21.837137 ID:hPNnxh/J
逆シャアとジークアクスコラボするスパロボが見たい

4307 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:14:11.793889 ID:tizQ0644
>>4298
いやまぁ、何の特訓も説明もなくマニュアルすら読まずに
兵器に放り込まれて動かせる奴がいたら驚くだろ

4308 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:15:32.743647 ID:ZTmlZcBe
>>4306
ヒゲマンが逆シャア見て「やっぱ奴殺さなきゃじゃん!!!」でガンギマリになる

4309 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:15:46.366015 ID:gh1Ke79Y
キャラとしてはククールめっちゃ好きやで
教会に泊まるとトロデのおっさんと昔語りしたり嫌味なやつに見えて物事の本質しっかり捉えてたり

4310 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:18:18.564091 ID:/jmKDwbx
逆シャア、UC、NT、GQX、ガイアギアでシャア大戦

4311 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:18:50.231875 ID:ZTmlZcBe
>>4307
司馬宙「いけるって」
神勝平「睡眠学習とかでいけるいける」

4312 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:18:52.329434 ID:Eo/UPa20
>>4299
今週のプリキュア……何あれ、何……?

4313 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:20:18.206167 ID:vykQGpfZ
8のダメイケメンはククールの兄貴のほうだな
ド善人の教皇殺すわ、暗黒神復活の引き金ひくわ、聖地の巻き添えでどう見ても一般信徒が大量に死んでるわで
責任をカケラもとっていない、4リメイクの六章と同じことをやらかしてるんだけど、たぶん堀井は何が悪いのか理解できてない

4314 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:20:35.232744 ID:eSbbtWim
Zのシャア「アクシズ落とした」

4315 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:24:49.153953 ID:5A69FW1H
クライマックスUCをリメイクしてくれないかねえ、今ならもっと色々やれるだろうに

4316 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:24:49.876269 ID:tizQ0644
>>4311
勝手に改造された男と勝手に睡眠学習で刷り込まれた男……

4317 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:27:31.387332 ID:07FsZQM2
>>4316
じゃあ悠長に訓練とか出来る時間も説得出来る環境だったか?って言ったら
そんな状況でもなかっただろとしか、少なくともその二人は…

4318 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:29:29.471934 ID:4Av4SuST
わい有能転生者
事前にシンジ君にエヴァのマニュアルを郵送するファインプレー
なのになぜか黒服に追われてるんやが

4319 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:31:47.966025 ID:jLUupdFs
お労しやカヲルくん
知恵の実食べてないから
訳知り顔してるけど毎回人間の悪意に出し抜かれて
ひたすらRTA走者やらされてるなんて…

4320 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:37:18.023553 ID:iwiCZif3
>>4318
シンクロ率による思考入力式の操縦のマニュアルって 考えろ!としか書いてなくない?

4321 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:37:37.750912 ID:AWrteehf
あなたが乗るのよシンジ君
無理だよ出来るわけないよ!
説明を受ける……

だからって深夜バスに……いやこら拉致だよ

4322 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:37:56.979892 ID:k8dbj5Xn
人間の身体使ってるのになんでだよ

4323 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:38:57.596246 ID:276Q3dg1
アムロ!エーアデントのなかにはキャンプ場もあるらしいぞ!

4324 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:39:13.761420 ID:AWrteehf
>>4319
知恵の実食べてないはワンチャンすごい罵倒では???

4325 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:40:19.217737 ID:7yC2vE9F
電童はただ武術習ってるだけの一般小学生パイロットなのは本当に笑う
もう一人は電童を家宝としてるいせいじんの王家息子何だから
パイロットになるのも当然だし
ベガさんは自分の子供が選ばれる可能性も想定してなかったのか

4326 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:40:40.263092 ID:ru25oceI
ガンダム乗れたら自慢したくなるけどエヴァ乗れても自慢にならないと思うのは何でだろう?

4327 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:41:06.840000 ID:AWrteehf
>>4326
おかあさんといっしょだから

4328 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:42:23.780230 ID:hPNnxh/J
>>4325
そもそも電童が自分でパイロット探しに行く想定なんてしてなかったし
正規パイロット候補の吉良国くんいただろ

4329 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:44:11.424748 ID:tizQ0644
>>4317
いや改造は事後でもいいからせめて説明してやれよ

4330 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:44:48.947685 ID:X7EbEW+G
>>4321
二夜連続乗車中に悪夢を見て俺のケツ肉に代わりはねえんだよ!と叫ぶサードこと碇シンジの図

4331 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:45:54.216733 ID:7MKYWFgW
シンクロ率33.4%か…帰れ!されるチルドレンワイくん

4332 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:49:13.963217 ID:oQ6hKNUB
シンジ君もムラサメ研究所で鍛えればガンダムくらい操縦出来るようになるよ

4333 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:50:00.259135 ID:ZTmlZcBe
シン「シンジ!お前も一緒に流派東方不敗の修行しようぜ!!」

4334 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:50:44.550244 ID:7MKYWFgW
>>4333
お前と違って10代の少年に無茶な事言うなや!

4335 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:50:49.828457 ID:I2k61yED
来たな……114514チルドレン……

4336 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:51:38.028626 ID:5A69FW1H
田所浩二、24歳、エヴァンゲリオンパイロットです……

4337 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:52:50.322296 ID:ODQh+2B9
>>4334
シンも10代なんですがそれは

4338 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:53:22.655937 ID:SRtnrJQu
>>4334
何でや!
シンちゃんだって種自由の時点でも10代やぞ!

4339 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:53:25.043314 ID:AWrteehf
>>4335
代わり居すぎだろ

4340 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:53:27.132194 ID:I2k61yED
人類補完計画が発動(BGM:ブッチッパ音)

4341 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:55:15.363725 ID:TL6FHdnL
ベガさんは兄貴もいたし地球にきたのは子供だったから
電童の詳しい仕様を教えてもらってない可能性もあるのか

4342 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:55:36.789334 ID:7MKYWFgW
何故か量産されてたアスカと綾波いれたらマジで114514くらいは普通にいそうなんだよな
旧作からアスカってあんな量産されてたっけ

4343 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:56:21.692487 ID:cjaqtIZj
冬月「勝ったな」
マダオ「風呂入ってこうぜ」

4344 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:56:23.629683 ID:ZTmlZcBe
>>4342
旧劇場版までの世界でいえば、アスカは普通の人間

4345 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:56:54.283116 ID:7MKYWFgW
…うっそお…種運命時でもシン高校生くらいやん…高校生くらいであんなメンタル削られてたのか…

4346 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:58:18.435811 ID:AWrteehf
シンジ、トレンドに乗れ

4347 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 09:59:12.480724 ID:nfND2OMT
編集でどうにもならなかった次回予告さん…

4348 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:00:23.305464 ID:MFhUQOqC
使徒って妖怪ハンターのじゅすへるの子孫と同じと考えると中々きつい存在よね
じゅすへるって何が元ネタなんだろうと思ってたけどルシフェルなのねって最近知ったわ

4349 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:00:26.165826 ID:Eo/UPa20
戦闘時にセリフがあったのは、スーツアクターだからセーフだったのかな。

4350 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:00:36.325165 ID:TL6FHdnL
キラもアスランも19歳という
年齢を考えるとまだパイロットとし強くなる可能性あるのが怖い

4351 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:01:26.872069 ID:Y+C6Z6zV
・OPの映像が差し替えられてハイクラスでラグジュアリーな探偵完全消去
・本編にも出てこず、ゴジュウユニコーンがいきなり出てくる
・次回予告なし

分かってたけど影響甚大だなあ、ゴジュウジャー
スタッフさんほんとお疲れ様やで・・・

4352 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:03:33.354998 ID:ZTmlZcBe
しかしスパロボYのDLCはいつなんじゃろか


4353 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:03:49.101882 ID:hVHzbb7Y
訓練も説明もマニュアルも無くロボにぶっつけ本番で乗せてあの太鼓女は何をさせる気だったのか
動いたことにビビったてのは動かずとも済む立ってるだけの囮役が当初の目的だったのかな

4354 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:03:51.403203 ID:1dh16h/y
この前のダッシュでメフィラスの人出てた海の回はカットでどうにかしたとかじゃなくて丸々撮り直したのかな

4355 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:04:01.998372 ID:Eo/UPa20
本編のシナリオにもめっちゃ影響出るよな。

4356 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:04:20.917193 ID:BSJ40vC8
>>4342
オリジナルが惣流で、量産されたのが式波なんでは

4357 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:05:50.567539 ID:jLUupdFs
>>4324
使途であるが故に知恵の実ないのは事実なんだ
悔しいだろうがしょうがなんだ

Qのラストでも何やら思案してたけど
毎回実は、ちいかわの「えっ?えっ??」状態だった可能性がワンチャンある

他の使途同様、動物めいた思考ルーチンの生き物が
普通に人間と対話可能と考えればそれだけですごいっちゃすごくはあるんだけど


4358 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:07:02.478152 ID:U3CLpFRd
>>4349
代役っぽい
ttps://tadaup.jp/Bm2OBvxG.jpeg

4359 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:07:28.992723 ID:IGLMxHJf
北斗は王家直系の血筋引いているし電童に選ばれるべくして選ばれたからな
しかも全然素人だったのに相方の拳法の動き直ぐにトレース出来る運動の才能も溢れているし

4360 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:08:13.743635 ID:jLUupdFs
そもそもドモンが入門した時も10代の一人称が僕であろう
いいとこのお坊ちゃん時代だし
師匠が普通に師匠として教育者として優秀

4361 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:09:15.867877 ID:5A69FW1H
ゴジュウジャー次の放送内容未定になってる……

4362 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:10:48.565948 ID:Y+C6Z6zV
>>4355
何とか理由つけて妹ちゃんが蘇生しました! って事にして
ゴジュウユニコーンを受け継がせるくらいしか解決策なさそうだよなあ
このまま映像編集で乗り切るのはいくらなんでも無理があり過ぎるし

4363 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:11:01.715706 ID:K0vC5LT1
>>4361
総集編で穴埋めはきつそうだし
前番組とかの傑作集とかで穴埋めしそう

4364 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:11:13.440217 ID:DxxM5clz
使徒が襲ってきたけどシンジ君が入院中のため出撃不能の初号機
マダオ「私自らが出る!」

4365 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:11:14.583794 ID:ZTmlZcBe
スレッタ「あれがシャニングフィンガー…!」
シン「パルマフィオキーナだ!!」

シャアが取り沙汰されるがシンも目立っていたスパロボY

4366 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:11:16.047459 ID:/3AiWZGA
>>4353
リっちゃん博士も中の人知ってるから使徒にぶつけりゃ暴走して倒してくれるのは折り込み済みだったはず
知らないで戦わせたミサトさんはマジでヤケクソ状態だったと思う瀕死のレイ載せるよりゃマシってな状況だし

4367 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:12:01.642138 ID:iwiCZif3
>>4356
それな。そしてそれは要するにシン劇で惣流の方のアスカは一切救われてないのである…。

4368 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:14:15.527988 ID:uKMzuR2J
>>4364
国際警察機構九大天王、働かざるマダオの出番か

4369 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:14:58.933643 ID:wKdD0Afo
>>4353
ミサトさん視点だと
マジで他に勝てる可能性がなかったからね、しゃーない

悪いのは大体全部、司令のマダオ

4370 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:15:59.753961 ID:Y+C6Z6zV
>>4365
ドモンの弟子になってるって時点で面白すぎんよー

4371 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:16:16.488867 ID:DxxM5clz
マダオ「私は何もやっていない」

4372 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:16:20.318897 ID:vQ4O3SdZ
>>4361
雑誌に載ってた放送予定だとユニコーン主役回だったそうなので全部取り直すしかないっぽい

4373 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:17:06.667210 ID:5A69FW1H
補ジュウ計画も配信中止……まあそうだよな……

4374 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:18:38.051985 ID:ZTmlZcBe
>>4370
シンの弟弟子がボブなのも面白い

4375 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:23:23.197015 ID:odj2LLAx
最前線で子供を戦わせるのはどうなんですかコンプライアンス的に

4376 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:23:24.653937 ID:OXmOTWcc
エーストークでパイスーの話を出しよるラクス様
Y世界ではあのパイスー、エチカちゃんのデザインセンスは言ってるのか……?

4377 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:24:04.962556 ID:MFhUQOqC
探偵なら変装の名人って事にしてこれまでの顔は変装で別の顔に変えましたでもいけるかもしれん

4378 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:25:51.731323 ID:5A69FW1H
ゴジュウジャー公式でマジレンジャーノンクレジットOPが配信されたから気晴らしにみんなみよう!
ttps://youtu.be/k6IBOeHPASc?si=9x_wUp_hsVNJ3ER4

4379 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:26:15.831718 ID:jLUupdFs
>>4374
一見すると年上相手に兄貴分風吹かせるシンの絵になりそうなんだけど
フリーダム時だとタメなんだよね この2人

ボブ、老けすぎでは?

4380 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:26:21.257096 ID:/3AiWZGA
>>4375
年端もいかねぇガキを殺しに駆り出す論理は人喰いの獣人よりおぞましい
って人喰いの改造獣化兵士がゆってた

4381 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:28:36.365899 ID:ZTmlZcBe
>>4379
実際に戦場というストレス環境が長かったシンの方が老けそうなもんだけど
ボブの方が年上に見えるよねやっぱ

4382 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:31:13.421103 ID:E3fse0yD
兄貴を自分の手で殺した男と
家族が自分の目の前で爆散した男と
父親を自分の手で殺した男だ

4383 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:33:30.639384 ID:NWvk20HV
>>4375
おめでとう、卒業だよ
ニュースやドキュメンタリーに行きなさい

4384 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:33:52.895755 ID:IGLMxHJf
シンはシンで自分の恩人を自分の故郷であるオーブで殺した男ではあるんだよな

4385 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:35:22.224612 ID:gjfmM3Qu
>>4384
あれ自由でも多分知らないままじゃね
艦橋に誰がいたとか見えてないだろうし

4386 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:36:06.442828 ID:nfND2OMT
ハイクラスの探偵なら当然変装の達人だよね?

4387 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:42:33.728819 ID:hVHzbb7Y
戦争やら人類絶滅の瀬戸際だからそんなコンプラとか言われても…
子供を温存して親と一緒の所に行こうねってこと?

4388 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:42:54.308561 ID:9diP4EjI
シンちゃんはゲンドウ的には燃料だからマニュアルなんか読ませる必要はないんだ
最悪ボコって気絶させてぶち込んでも良いんだ
エヴァの真実を知らん奴らがいるからやらなかっただけなんだ

4389 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:43:41.787312 ID:jLUupdFs
>>4381
作画の問題かと思いきや
地球寮男子とか年相応って感じなんで
立場がそうさせるのか、ボブやらシャディクは
やっぱ大人びて見えるんだよな

4390 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:43:44.515164 ID:5A69FW1H
ザフトってシンの歳でも入隊できるんだなって今更ながら

4391 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:45:12.134214 ID:HvW9Hcoc
>>4387
だからといって何も説明しなくてもいいというわけではないでしょうよ(上の例を見ながら)

4392 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:45:50.896107 ID:E3fse0yD
コーディネーターは優れた人種だから諸々の年齢制限が低いのだ

4393 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:46:48.266446 ID:OXmOTWcc
結局惣流のほうは気持ち悪いシンジとなんもなくなった旧劇地球で生きてかなきゃいけないんですか?

4394 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:47:14.572745 ID:z+zbgTLs
ようやく秋みたいな気温になってきたな…ヘックションマモノ

4395 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:47:31.482496 ID:wKdD0Afo
>>4380
あのシーンめっちゃ好き

4396 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:49:16.893053 ID:k8dbj5Xn
プラントの成人年齢は15歳、一部13歳とされることもあるので
常識がちがーう
エロ媒体どうなっちまうんだ

4397 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:52:05.751235 ID:gvdBYhQP
セックスコーディネイターのおじさんが生まれない可能性がある・・・?

4398 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:53:36.154967 ID:TL6FHdnL
オーブでは未成年のシンがアカデミー入るのは苦労するのはただでさえ大変だし、
そこから上位20人に拡大されたとはいえ赤服で卒業したのはまじですごい

4399 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:55:55.644790 ID:9diP4EjI
>>4398
遺伝子的に優れてるということだな
コーディネーターの鑑

4400 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:57:01.496725 ID:5anDMRSj
>>4392
優れた人類?
つ「ナチュラルの捕虜なんか要るかよ!」
つ「マリューさんに返り討ちにあう工作員の皆様」
つ「ナチュラルの作ったGAT-Xを有難がってパクりまくる」

4401 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:58:51.006560 ID:iwiCZif3
>>4400
特定のステータスに下駄を履かせた人類 であって 倫理観に優れた人類 じゃないのが丸わかりよね。

4402 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 10:59:37.589426 ID:OXmOTWcc
シロウ、いいですか、落ち着いて聞いてください。
セーラームーンに人類は勝てません。

4403 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:02:21.030189 ID:TL6FHdnL
世界中からナチュラルとコーディネーター関係なく優秀な人材あつまるDSSEでは
第一管理官試験ではコーディネーターが2年かかるけどナチュラルでは6年という

4404 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:02:33.594269 ID:gjfmM3Qu
コーディーは遺伝子治療やらいい点も多いんだよ
ちょっと数代重ねたらまともに出生率出なくなるだけなんだよ

4405 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:03:23.411848 ID:9diP4EjI
>>4402
「人間はセーラームーンなんかに負けない」

4406 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:03:29.622600 ID:/3AiWZGA
>>4401
あくまで下駄履かせてる、平均値が上がってるだけなんで
ナチュラルコーディ関係なく天才やその分野のエキスパート相手にゃ勝てないのよね
マリューさんの白兵戦能力やノイマンの操舵にはコーディでも勝てない

4407 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:03:37.851120 ID:aI+owZeO
コーディネーターのクローンもレイ見る限りじゃ成功には程遠いし、コズミックイラの世界は暗い

4408 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:06:05.433111 ID:SQgZy68G
宇宙世紀とかなら楽勝でクローンとか作れるのがまあ救えないなコズミックイラ
その手の分野で大騒ぎになってるのにその手の分野の技術は明らかに他の世界より劣ってる地獄

4409 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:06:58.502402 ID:gjfmM3Qu
>>4407
レイはクローンだけど分類的にはナチュラルだぞ
コピー元のアル・ダ・フラガがナチュラルだから

4410 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:07:20.463621 ID:f8yxZHsB
>>4404
あの世界、本編始まるそれ以前に核戦争で遺伝子的に
かなりヤバい所まで追い詰められたから
遺伝子研究が進んだみたいな話を聞いた気がするんだが…

4411 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:07:46.957080 ID:U3CLpFRd
>>4408
MS関係は作中の経過年数考えると宇宙世紀より上って言ってもいいと思うんだけどね…

4412 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:08:02.677658 ID:K0vC5LT1
>>4404
もともと戦争による汚染があってそこで遺伝子治療とかをおこなっていて
そこをベースにジョージというコーディネーターがうまれたって経緯だったっけ?
そういう下地があるからジョージが本当に最初のコーディネーターだったのかも怪しい気もするな
全く同じ手法ではないにしても似たような遺伝子改良人間はすでにいそう

4413 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:08:58.797925 ID:9diP4EjI
まあ生まれる前から何に向いてるかが分かれば幼少期からそっちを鍛えることで高い能力を身に着けられるはず
生殖能力を除けば人類全体の底上げにつながる技術だよ…運用を間違えなければ

4414 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:10:57.899017 ID:MFhUQOqC
CEって他のガンダム世界に比べると科学が進んでるようで進んでないようでやっぱヤバい世界だったみたいなところあるよね
種自由でディスラプターでて兵器関連はあかんことになってるなってなったが

4415 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:11:35.315811 ID:OGGQ7Swa
>>4404
ステラリスの動画で見た遺伝子しまくってあらゆる環境に適応し常に笑顔を絶やさない代わりに
寿命が60年ほど縮んでるアルティメット人類とどちらがマシなのだろうか

4416 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:11:37.689742 ID:SQgZy68G
人を殺すための分野については異常な発達速度の世界だからな

4417 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:11:48.645764 ID:aI+owZeO
>>4409
設定全部把握するのが難しいある、クローン技術はうまくいかないみたいやね

4418 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:12:14.564659 ID:/3AiWZGA
>>4413
じゃけんテレパスとか加えて知能肉体性能も盛り盛りにしたアコードを使って世界支配しましょうね〜

4419 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:13:46.637405 ID:FaP3RFyK
セーラームーンって一般人のおじさんによく負けて種付けされてない?

4420 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:14:01.520446 ID:9diP4EjI
1970年代の「これからドンドン宇宙に出ていくぞ!科学スゴイ!」から地に足が付いた延長線上の技術に変わっていって
SF分野でダイナミックさが欠けてる気はする
超光速で銀河を股にかけた大戦争よりも、電脳世界とかそんな感じ

4421 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:14:22.680435 ID:rQvtp+Dr
>>4414
他のガンダムが軒並み小型核融合炉なのに一人だけ核分裂炉でな

かと思ったらバッテリー技術は他のより高いし

4422 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:17:03.839053 ID:9diP4EjI
>>4417
ドリーのおかげでクローンは急激に老化するとか言われてた時代だっけ?

4423 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:17:09.914539 ID:fjo3frl7
通常のコーディネーターは母体の影響を受けるから設計図通りじゃないけど
人工子宮なら完璧に設計図通りのコーディネーターが造れるんだ!って
どう考えてもおかしいんだけどこの世界ではそういうものなんだで納得するしかない所だよな
地球を逆回転させて時間を戻すみたいなもので

4424 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:17:33.105690 ID:K0vC5LT1
>>4419
ちびうさにじつは姉や兄が大量にいることに?

4425 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:17:39.180816 ID:uKMzuR2J
>>4420
レンズマンぐらいダイナミックな作品読みたい
サムライレンズマンの続きは…古橋だからなあ

4426 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:17:45.447261 ID:gh1Ke79Y
精神感応能力高めたら味方の死がダイレクトに流れ込んでくるとか産廃すぎん?

4427 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:17:59.468609 ID:aI+owZeO
人工子宮の研究現実でも進まないのう

4428 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:18:18.209532 ID:5anDMRSj
>>4406
凡人を60としてナチュラルが1d120の所をコーディネーターは1d60+50位のイメージ

4429 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:18:24.827989 ID:TL6FHdnL
そもそも第三世代までコーディネーターつくるのは想定外だったと思うぞ

4430 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:18:50.746941 ID:f8yxZHsB
>>4420
ネタとして使われまくって飽きられたから別の方向にシフトした様にも
食傷になったら客が離れるし時代遅れのレッテルが貼られた時点で
誰も顧みなくなるし

4431 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:19:48.346120 ID:FaP3RFyK
コーディネーターはソースコードよくわからんまま
わかったような気がするところだけ弄ったらバグがでた
感じの欠陥プログラムチックな感じがする

4432 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:19:56.371731 ID:MFhUQOqC
シャンゼリオンのOPってサブスクとかに入ってないよなあ
メジャーな特撮の曲とかなら入ってること多いけどマイナー気味の奴だと無いこと多いよね

4433 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:20:07.145318 ID:uKMzuR2J
>>4423
まあ育成環境としては人工子宮のほうが制御しやすいと言われたら割と納得は行くんじゃない
母体の生命維持を考えずに色々調整できるだろうし

4434 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:21:01.400654 ID:FaP3RFyK
>>4414
大量破壊兵器なんて嫌いな人おりませんからね
みよこのファウンデーションの核攻撃からの、
報復レクイエムのスピード感

4435 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:21:03.129622 ID:5anDMRSj
>>4420
実際の宇宙開発がストップして、人類は少なくとも今の世代では宇宙に行けないって突きつけられちゃった所は有るかと

4436 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:21:30.089580 ID:aI+owZeO
ナチュラルもくそみたいな人体実験やっているから、種世界は人の業を書くのがうまいなと思う

4437 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:22:10.062165 ID:KNjTvxmw
・OPからは生身の方は完全カット、変身後5人で映ってるシーンはしゃーなしで放送
・変身後の声は代役
・ドラマパートからは存在抹消、戦闘シーンで急に生えてくる
・配信は全てのサイトで後日もしくは未定
・初めての次回予告なし、放送内容未定

いいじゃん、最終作で伝説残せたやん
ttps://i.imgur.com/VPTCH8F.jpeg
ttps://i.imgur.com/sETPQ0f.jpeg
ttps://i.imgur.com/0Mb8mLK.jpeg

4438 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:22:30.997203 ID:TL6FHdnL
お嬢様の立場とは言え親からもしっかり愛されて普通のコーディネーターとしてそだてられて自由あたりまで能力本格覚醒してないラクスが一番完成度たかいアコードなのが本当に草

4439 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:23:44.627524 ID:FaP3RFyK
>>4435
いや最近宇宙の研究バリバリ進んでるぞ
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡ってのが打ち上げられて
従来の仮説が覆りまくってる

4440 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:24:11.648599 ID:fjo3frl7
>>4419
製薬会社所属のエージェントで魔物の巣に乗り込んで生身で無双しまくるハイスペックおじさんに種付けされるのなら知ってる

4441 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:24:45.446510 ID:L6SLD92/
>>4427
ちうごくが作って実用化した宣言してなかったっけ

4442 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:24:47.915272 ID:f8yxZHsB
>>4426
一方的に勝つ事しか頭になかったみたいだし
「俺(私)がやられるとかないわwww」くらいの感覚だったんだろう
まーシンちゃんwithデスティニーspec.2にボッコにされたんやけどなブヘへへwww

4443 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:24:50.299184 ID:ZTmlZcBe
そろそろ光速の壁超えて人類が移動出来る手段確立した?まだ?

4444 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:25:36.626371 ID:5anDMRSj
>>4439
でも人類は月に行かなくなったし、まだ木星の大地を踏めてないよ

4445 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:25:58.221548 ID:KNjTvxmw
妙にバストアップシーンばっかりだったの引きだと映っちゃうからか
ttps://i.imgur.com/XyPB0Oi.jpeg

4446 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:26:10.837723 ID:FaP3RFyK
>>4444
月にはもう行ったからだし、木星に大地はない定期

4447 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:26:22.191236 ID:DSxMf7xr
いま人類は5G設営に忙しい

4448 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:27:11.642470 ID:ZTmlZcBe
雷王星と占王星への到達まだ?

4449 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:27:37.598925 ID:uKMzuR2J
だれかはやくバーゲンホルム機関か波動エンジン開発してよ、やくめでしょ

4450 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:27:46.296761 ID:aI+owZeO
ゴジュウジャーの次回予告なかったな、あと仮面ライダーでもスーパーヒーロータイムの枠が消えていた
来週ゴジュウジャーの放送あるんか?

4451 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:27:48.776338 ID:fGunoACC
>>4437
必死で撮影シーン切り張りして新しい話作ってるんだろうなあ

不倫騒動だけならともかくそこに未成年飲酒まで絡むとアウトや
順法精神がないカスってことで事務所に置いといてもマイナスでしかない

4452 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:27:51.080042 ID:TL6FHdnL
今の時代は古い時代から見たらサイバーパンクの世界になってるしな

4453 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:29:27.626021 ID:gh1Ke79Y
一家に一台どころか1人一台ネットと電話とその他諸々の機能ついてるスマホ持ちとか昔からはちょっと考えらんないっすね

4454 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:29:37.430977 ID:5anDMRSj
>>4446
まあ、それはそうなんだが
真面目にアポロの月到着みたいな民衆が盛り上がるイベントが無いなあと思うんだ、最近だとはやぶさ位?
マスコミが報道してないだけなのかもしれんが、宇宙ブームを再燃する程の熱が無いよねって

4455 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:29:49.267525 ID:vQ4O3SdZ
>>4451
それがTV誌の情報だと次回は完全なゴジュウユニコーン主役回だったらしくて
恐らく使える撮影シーンなんてほとんど存在しない可能性が高い

4456 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:30:48.085948 ID:MFhUQOqC
広い宇宙で思ったが
スパロボでマクロスFが参戦するときってしょうがないんだけど新天地探してるときに地球に戻る羽目になって可哀そうよね

4457 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:31:04.563455 ID:L6SLD92/
ぶっちゃけ解像度が上がりすぎて想像と勢いで突っ走るにはファンがめんどくさい層ってのが大きい原因じゃないかなって

4458 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:31:33.235088 ID:aI+owZeO
>>4455
こりゃ総集編だな、あのクソアマなんつーことしてくれた

4459 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:31:46.919854 ID:FaP3RFyK
>>4456
いつも敵味方共にペンタゴナワールドから出張させられるエルガイム勢……

4460 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:31:54.970300 ID:OGGQ7Swa
宇宙まで行っても鉄ニッケルケイ素ばっかりだと地球で掘ったほうがよさそうってことになりそう

4461 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:34:22.237528 ID:aI+owZeO
月面基地作るメリットないしな

4462 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:34:52.477892 ID:fGunoACC
>>4449
まず人類が光速以上の粒子を可視化できんと無理
鍛えたスペースマンの目には光速などという速度は虫が這っているかのようにしか見えんのだから

4463 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:36:51.999894 ID:MFhUQOqC
マトリックスリローデットのラストシーンとか今だとネオがWi-Fiで機械を遠隔操作してるってだけなんだが
当時だと無線でネットにつないでとか一般的に浸透してなかったから大混乱だったんだよな
荒廃した地上も仮想世界でだから操作できた説とかもあったし

4464 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:37:26.442012 ID:L6SLD92/
宇宙港の角に船の尻をこすりつけることで速度を溜める超光速航法が開発されて以来、人類は途方もない速度で宇宙に拡散していった------

4465 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:38:02.313024 ID:ZTmlZcBe
………悪ィな。おれの口が昼飯食っちまった
おやつ買ってこようっと

4466 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:38:52.961506 ID:FaP3RFyK
>>4461
わかりやすく大量の有用な資源でもないと、
地球の田舎以上に田舎だしね

4467 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:39:21.063680 ID:aI+owZeO
>>4466
空気も水もないしな

4468 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:39:40.553539 ID:uKMzuR2J
>>4462
レンズマン世界のスペースマンって、もうヘッドライナーぐらいに進化してるんじゃないのか

4469 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:39:56.288336 ID:/3AiWZGA
>>4466
群馬より田舎なの? すげぇ

4470 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:41:00.892839 ID:839fifj3
やっぱ火星で芋栽培するしかねえ

4471 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:41:18.372091 ID:DSxMf7xr
宇宙に漂ってる氷から水が取れりゃいいけど
何が入ってるかわからへん

4472 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:42:01.111037 ID:FaP3RFyK
>>4469
群馬より人が少ないぞ
もちろん何のインフラもない

4473 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:43:16.188477 ID:839fifj3
太陽系内旅行が普通になったら最初の宿場町として月が栄えるってこともあり得るかもしれない?

4474 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:43:48.079807 ID:rQvtp+Dr
>>4469
>>4472
仮にも帝国を名乗るグンマーと裏面すらろくに探索されてない月を比べるなよ


言ってたら焼きまんじゅう食べたくなってきた

4475 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:43:58.499444 ID:odj2LLAx
キラ、アスラン、シンの主役と準主役級3人がコーディだしやっぱ基本的には優秀なんでね
ナチュラルの天才なんて精々ヘルメット無しで宇宙空間生き残れる程度でしかない

4476 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:45:21.756267 ID:839fifj3
月の裏のありえない地層からあり得ない真っ赤なパイスー着た3倍速そうなミイラが
発掘されてダンチェッカー教授がデレるのまだですかね

4477 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:46:34.508730 ID:I2k61yED
月面まんじゅう!月面まんじゅうはいらんかね!
月面まんじゅう食べなきゃ宇宙来たって言えないよ!

4478 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:46:54.007406 ID:XiOjmpwe
うたのおねえさん・おにいさんには

・「NHK以外のテレビ出演禁止」→専属契約か
・「恋愛禁止」→メスオスが出て子供たちに幻滅させるな
・「海外旅行・スキー・自動車運転禁止」→怪我するな
・「派手なネイル禁止」→メスを
・「立ち食い禁止」→子供の模範たれ
・「斜め横断禁止」→子供の
・「歌舞伎町を歩くこと禁止」→李下に冠を正さず

のルールがあるらしい

ヒーローの中の人やアイドル売りの人にもこれくらい徹底して欲しいよね

4479 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:48:01.747298 ID:FaP3RFyK
>>4478
つまり歌のお姉さんをメスに堕とせばNHKに勝ったことになる……?

4480 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:48:25.283843 ID:rQvtp+Dr
>>4478
SNSは禁止されてないからいろいろできるな

4481 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:48:29.358306 ID:TL6FHdnL
ダンチェッカー教授が缶詰のなかの燻製魚を見て
研究室に数日飲まず食わずコモリ研究した結果
断言します これは地球のどの生命図にもかかわりない異星の生物であることを

4482 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:48:48.094349 ID:gjfmM3Qu
別にそんなガチガチまでは行かなくていいと思う
最低限の倫理観と遵法精神があればいい

4483 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:49:09.454327 ID:XiOjmpwe
>>4472
群馬の都道府県人口ランキングは、18位だ

29の都道府県は、群馬以下の人が住むレベルじゃないど田舎辺境ということになる?

4484 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:49:27.503081 ID:DSxMf7xr
>>4482
女さん「不倫じゃないです!パパ活です!」

4485 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:49:28.589009 ID:I2k61yED
>>4482
テレビマンにそこまで要求するのは酷だろ
死ねと言ってるも同じ

4486 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:50:09.554403 ID:U3CLpFRd
>>4478
他のTV出演とか海外旅行は拘束エグすぎてやってられないと思うよ
普段の収録以外でも地方収録とかコンサートとかあるし

4487 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:51:09.408325 ID:YTd4rEky
>>4482
テレビ界隈目指す人に、遵法精神や倫理観なんてあるわけないやろ
そんなのある人は最初から目指さない

4488 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:51:48.329390 ID:MFhUQOqC
そういやムウってザフト製のOS積んだMSなら練習次第で動かせたりすんのかな
GATシリーズの場合初期のOSがポンコツってのもあったし

4489 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:52:29.359428 ID:EimqcYVk
NHKの立花逮捕されとるやんけwww

4490 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:52:31.840325 ID:qU4+JmRu
クルーゼが出来た以上できるんじゃない?

4491 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:53:07.922954 ID:BSJ40vC8
>>4468
あの世界はずっと先の未来って設定だよ

あと地球以外の生命体とも交流しとるし
現代人類とは違う生き物になっててもおかしくない

4492 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:53:31.695808 ID:9diP4EjI
>>4439
観測はしてるけど月より遠くに行かなくなったからね

4493 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:54:00.230830 ID:hjWET6mu
>>4485
やはりこのスレ住人ぐらいまともな倫理観持ってほしいよな

4494 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:54:02.745497 ID:k8dbj5Xn
クルーゼが動かしてるから努力でいける
アストレイ小説を参考にしていいなら、コーディネートにつぎ込んだ金と
ランダム要素で強化にばらつきがあるため、パイロット力がナチュラル程度の人間もる

4495 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:54:14.324746 ID:TL6FHdnL
たしかコーディネーター用のOSはナチュラルでもつかえるのは可能
ただしまともに動かくようになるには膨大な訓練必要だから実用性ない

4496 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 11:55:19.928154 ID:gjfmM3Qu
>>4494
イライジャとかいう顔がいいだけの凡才

4497 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:01:17.421426 ID:FaP3RFyK
>>4493
うーんやっぱり単発

4498 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:01:56.409069 ID:vXSA2E9z
>>4393
あれループしてまるごと消えたんちゃう?

4499 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:02:11.897446 ID:I2k61yED
>>4493
まったくだ!ムッハハハ!
キミも我々を見習って精進したまえ!
それともワシが特別に個室でマンツーマンの倫理指導してやろうか?

4500 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:02:12.635009 ID:rQvtp+Dr
>>4477
焼きまんじゅうが食べたくて市内で売ってる店を検索すると
『たい焼き』『まんじゅう』でヒットしやがるグーグルくんは反省してほしい
たまに『人形焼き』『まんじゅう』でヒットしやがってちくせう

4501 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:02:15.559961 ID:L6SLD92/
そんな大谷が二刀流できるから人類ならみんな出来る、みたいな

4502 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:03:03.584496 ID:km8jknHx
>>4482
そもそも東映特撮が残業代の未払いで訴えられたりパワハラセクハラ日常茶飯事の企業

古参スタッフ連中が職人気質の厄介老害で、こいつら拗ねさせたら新人プロデューサーの指示なんか全く聞かなくて現場が回らないって話

4503 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:04:51.956551 ID:km8jknHx
仮面ライダー鎧武だって主要キャラほぼ全員やらかしてるし

4504 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:04:58.217348 ID:cA8Hp3s3
>>4498
テレビ版と映画版は世界の法則が違う別世界説が濃厚

4505 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:05:05.030290 ID:fGunoACC
>>4500
クォーテーションで括って類似ワードが検索にかからないようにしとけ

流石にアラホールをオナホールに勝手に変換して検索するポンコツエンジンは使ってないんだし

4506 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:08:24.684374 ID:FaP3RFyK
カラーギャングだしね

4507 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:08:40.479735 ID:E3fse0yD
逃げ用パワブルボン実装につきまたブルボンが使いにくい時代に

4508 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:10:33.268894 ID:vXSA2E9z
>>4504
はえー様々なループ統合して一つに作り直したものかと

4509 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:11:59.464946 ID:k8dbj5Xn
世界が別だったら旧のシンジくんは救済されてないんじゃね

4510 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:12:55.096544 ID:BSJ40vC8
>>4505
昔は優秀だったのにねえ

4511 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:13:45.302868 ID:qC/MbqA0
パワボンはスピファル子とかいう古の遺物を使う必要が無くなるのはいいんだが石が無ぇんだわ…

4512 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:14:25.945261 ID:EimqcYVk
コメが高い

4513 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:14:52.502040 ID:I2k61yED
>>4512
今1レス200円だっけ

4514 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:15:38.748691 ID:4X9hbhM5
このスレは朝9時頃が最初の書き込みでもダメ出しされるからな
正しい童帝スレ住人なら24時過ぎてすぐに最初の書き込みをして昼までには最低でも2桁いかないとダメだぞ

4515 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:16:04.569205 ID:cOYlYIHH
>>4500
群馬行くなら、登利平のとりめし弁当を買うんだ
1番安い竹でいい
これが看板メニュー

群馬の地元民向け人気弁当だ
他所さん向けは峠の釜飯



4516 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:16:41.582143 ID:yzcVJ6Ek
いつも同じ人が単発で腐すレスしてるからでしょ
単純に気持ち悪いし

4517 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:16:44.340608 ID:rQvtp+Dr
>>4513
最近値上がりして今は1コメ440どんぐり(税込み)

4518 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:16:57.923053 ID:4X9hbhM5
あと、作品や人の悪いところを知りたいならこのスレで聞くのが一番
他のスレだと良いところばかり出てくるから

4519 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:17:49.454063 ID:I2k61yED
>>4516
やめなよ
彼はそれが面白いと思ってるんだから

4520 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:19:17.424631 ID:fGunoACC
>>4510
どっちかっつーとノイズの情報が増えたほうが影響でかい

調べてみましたがよくわかりませんでした!いかがでしたか?みたいなクソサイト乱立とかしてたしね

4521 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:19:19.096790 ID:E3fse0yD
>>4515
あれは群馬県民がなぜか包装を丁寧に剥がして食べ終わったらまた包装し直すという登利平弁当!

4522 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:20:34.646404 ID:BSJ40vC8
湯婆が実装よ
へいとさいげーむす
【新キャラ追加告知】
11/10(月)、プリティーダービーガチャに★3ワンダーアキュートが登場予定!
また、サポートカードガチャにSSRミホノブルボン・SRホッコータルマエが登場予定です!
ttps://x.com/uma_musu/status/1987354709989204174?s=20

4523 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:20:36.529680 ID:4X9hbhM5
ゲーム攻略検索しても動画がヒットすること多い

4524 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:21:58.928621 ID:I2k61yED
>>4522
これは……湯女では!?ガイドライン!!!!

4525 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:22:21.429549 ID:SlKhtSKh
>>4421
あまり知られてないことだが、ガンダムAGEのMSも実はバッテリー稼働なんすよね
作中でエネルギー切れ云々の描写がほぼ無いし駆動系関連の言及がないから仕方ないけど

4526 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:22:27.039108 ID:FaP3RFyK
>>4522
本番あり?

4527 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:22:50.321779 ID:6rEoso5R
>>4353
死海文書だか裏死海文書だかにちゃんと攻略情報書かれてる通りにチャートをチャーんと走ってるから100%負けないよ

4528 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:22:56.704061 ID:LeZYZzJH
>>4522
ブルボンはサポカの種類何なんだろうな……

4529 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:23:16.122473 ID:k8dbj5Xn
ブルボンがオーラ力だしてるやん

4530 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:23:17.866216 ID:cOYlYIHH
>>4523
作るだけ作って中身放置してる企業系攻略サイトが上位に引っかかるのはクソ
あいつら個人が攻略情報サイトつくると、それそのままパクる島津
こいつらのせいで個人系が軒並み死んだ

4531 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:23:46.447281 ID:DxifS4ji
バッテリー技術が一番高いのはGレコでは

4532 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:25:23.884998 ID:BSJ40vC8
>>4531
フォトンバッテリーって何だかよくわからんエネルギーじゃなかったっけ

4533 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:25:35.139544 ID:FaP3RFyK
島津はパクリだったのか……

4534 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:26:39.452594 ID:6rEoso5R
>>4432
ttps://www.youtube.com/watch?v=k_P-YYdAFJ0
Blu-ray BOX発売記念配信のこれでいい?

4535 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:26:53.234915 ID:JWebyBBO
ワイパラドゲーマー
公式日本語訳の実装に伴いmod環境が崩壊する
ほぼバニラプレイとか何年ぶりだろう……

4536 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:27:24.683779 ID:qU4+JmRu
企業攻略サイトは金にならないなら更新しないのは良いがそれだったらサイト消せよとは思う

4537 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:27:49.587691 ID:BSJ40vC8
トレーナーく〜ん
なんでまた私が働かないといけないんだい
HTBをこれまで引っ張ってきた僕に対して失礼と思わないのかい?

11/10(月) 12:00から、イベント「アグネスタキオンの因子研究」を開催いたします!
ttps://x.com/uma_musu/status/1987355754245087595

なんか多いような

4538 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:27:51.429527 ID:rQvtp+Dr
>>4522
アキュート温泉仕様になったか
絵描き系の衣装で来ると思ってた

4539 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:28:23.878924 ID:U3CLpFRd
珍しく個人というか有志の攻略wikiが一番充実しているポケマス
なお名前

4540 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:29:25.132196 ID:cOYlYIHH
>>4521
岩崎屋の真っ黒なご当地焼きそばを食べ
すけべ屋で焼きまんじゅうを買い
こんにゃくパークを観光してこんにゃくを食べ
ガトーハラダの工場見学で出来立てのラスクを食べる
そして、腹を満たすために、デカ盛りのパスタやアイスクリームがたっぷりのったデカ盛りのトースト等でエネルギーを蓄えて
草津の温泉に浸かって
永井食堂のモツ煮を持ち帰りして
登利平の弁当を買って帰る

4541 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:29:33.277706 ID:QnfCc6SV
>>4535
EU5がパラド史上最高クラスの廃人ゲーと噂されてるけど
敷居の高さも過去最高になってませんかねこれ…(戦慄)

4542 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:31:06.457960 ID:cOYlYIHH
>>4540
これで貴方も群馬マスター

4543 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:31:23.831810 ID:FaP3RFyK
>>4540
もちづきしてる

4544 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:31:28.441362 ID:5anDMRSj
>>4532
光を圧縮して蓄積する未来技術だそうな

4545 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:31:30.386168 ID:qU4+JmRu
もうすぐHoI4の日本DLCが配信だぞ
日本の史実再現のために一からシステムを見直してつくったという超気合が入ったDLCだ

4546 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:32:55.881205 ID:fGunoACC
>>4541
廃人ゲーってだいたい敷居高いよ
操作が割とクソ寄りとかチュートリアルがカスとか

その辺の導線が容易だとカジュアル層も大量流入して大量流出するから
結果的にプレイ人口における廃人比率が減少するってカラクリよガハハ

4547 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:33:02.540526 ID:odj2LLAx
EU5どんなゲームなんやってwikiみたら形しかできなくてさっぱりわからん

4548 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:34:27.511765 ID:CgNTRx08
>>4537
温泉シナリオが因子に依存するからタキオンでテコ入れしないとな
パワーとかもいれないとだめっぽいし

4549 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:34:41.143398 ID:gh1Ke79Y
CK3も楽しいけど敷居高いんだよなぁ
正直つー助教授の講座がなかったら絶対遊べんわあんなん

4550 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:36:38.997364 ID:rQvtp+Dr
>>4540
>すけべ屋で焼きまんじゅう
助平屋のことなんだけど他県から来た一見さんはえっちなお店と勘違いしそう

4551 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:36:44.078013 ID:jOK6DD8/
このスレ的には童帝が始めたらみんなやるだろEU5
例外は車修理ぐらいで

4552 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:37:29.231749 ID:TL6FHdnL
デスストはおもしろかったが、皆一部にしか受けないというのもわかる

4553 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:38:15.054452 ID:316zeVbT
あの手のゲームはルールと強い手を覚えるまでキツイ
だんだん理解してくると沼に沈んでいく

4554 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:39:11.172640 ID:FaP3RFyK
なんで車を修理しなければならないんだ?

4555 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:39:13.659128 ID:QnfCc6SV
EU4はとりあえず迫真グルジア史を見れば雰囲気だけは掴めるゾ
クッソ長いけど

4556 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:39:22.652324 ID:VgeJUheH
企業ウィキは第一にアルバイトのやる気でページの充実度が変わり、第二にアルバイトのやる気程度でゲーム内のデータシートを完成させられるわけがなく
そして第三にアルバイトがよりつかない零細ソシャゲはゲームの紹介ページすらまともに作られない
ダンガンロンパのところがシナリオ書いたソシャゲなんて一番充実してたの海外の攻略サイトで企業ウィキはページが抜けだらけだった、ランキングに上がらきゃコンシューマでIP出してる系列すらこの扱い

4557 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:39:25.116644 ID:4XPEUzDz
始めやすいというのは大事よね
攻略サイトみなくても取りこぼしはあれど楽しめるのが一番だろうが

4558 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:40:27.123364 ID:JWebyBBO
童帝が最近購入したCK3も一緒にやろうぜ!
9世紀から15世紀までのユーラシア全土を舞台にした信長の野望や!

レスして思ったけど、正直蒼き狼と白き牝鹿のほうがシステム的に近いな!

4559 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:41:28.965661 ID:XiOjmpwe
>>4550
帰りに助平屋寄ってきてという夫婦の会話?

4560 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:41:51.066175 ID:MFhUQOqC
あれシャンゼリオンで検索したらソングコレクションで普通にアップルミュージックにあったわOP
やったぜ

4561 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:42:18.493932 ID:gjfmM3Qu
20年間エアライドにこだわり続けてきた廃人しかいなさそうなエアライダーは廃人ゲーでいいです?

4562 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:42:37.643892 ID:I2k61yED
>>4554
黙って手を動かしなさい

4563 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:43:20.417455 ID:FaP3RFyK
>>4562
わかった。でもなんでなんだ?

4564 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:45:25.631808 ID:TL6FHdnL
ジュダイフォールオーダーしてるが俺はジュダイになれない
ジュダイナイトでしてるが死にまくる

4565 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:46:07.473232 ID:QnfCc6SV
>>4561
昨日のおためしエアライドで早速シティトアイアル辻斬りプレイしてる配信者いて草生えた
オンライン野良マッチなら目の前の友達と友情崩壊する心配も要らないね!!

4566 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:47:29.330818 ID:DSxMf7xr
ムーンブルク王女「レポート書いてる場合じゃないねぇ!」
サマル兄「ここはウマ娘世界じゃねぇよ!(ツッコミ福山)」

4567 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:49:28.146855 ID:hVHzbb7Y
イヌ娘ブリーダーダービーだって?(難聴

4568 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:50:18.200315 ID:NWvk20HV
>>4548
食祭シナリオでマイラーのスタが伸びず苦労する
→因子でスタを補うよう計画
→スタ9マイル9因子完成
→温泉シナリオで採掘力がへなちょこ ←イマココ

一年以上の積み重ねが無為になるのはガチャが外れるより辛いのう、ヤス…
ttps://tadaup.jp/BnAdRkUT.jpg

4569 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:50:40.093506 ID:EimqcYVk
「ねえpさま、なんでぼくrtaしないと行けないの?雑談配信でいいじゃん」

4570 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:56:36.046001 ID:FaP3RFyK
>>4569
違うぞ
Bloodborneノーダメクリアrta動画だ

4571 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:57:09.915202 ID:BSJ40vC8
すいせいポケモン?

ttps://x.com/impulse_takuann/status/1986813294729216223
ぱーめっとすこあ8

4572 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:57:52.489049 ID:DxxM5clz
>>4570
でも甜花ちゃんとかはだらだら配信してるよ?

4573 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:58:56.743377 ID:q8f7E+/l
仕事がクソ忙しい時期に入って大変なワイくん、昼飯ついでの買い出しついでに何気なく覗いた電気屋でスイッチ2を発見して衝動買いする

ここからが本当の勝負だ……
せめてもの抵抗としてソフトは買わなかった

4574 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:59:04.159607 ID:LeZYZzJH
>>4568
採掘力はある程度以上あれば良くない?
リンクキャラとかだと掘り過ぎとかもあるから……

4575 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:59:18.164331 ID:rQvtp+Dr
>>4568
青因子は種類さえよければ星の数は問われないので青3狙わなくて良い分気が楽なのでは?
どの道野菜シナリオの時の因子は遺伝子ないから作り直しだし

4576 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 12:59:53.093740 ID:XiOjmpwe
>>4573
Switch2「仕事とワタシどっちが大事なの!」

4577 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:00:06.851951 ID:9diP4EjI
>>4545
日本の史実再現ってなんだ?
政府と陸軍と海軍が別の勢力になってリソースを奪い合ったりするのか?

4578 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:02:28.128558 ID:NKBGsdOP
もう面倒くさいから1日1回ログイン時におみくじ引いて大吉が出たら採掘全+20% 凶の日は-10%で因子無関係!とかにしないか?

4579 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:03:34.271625 ID:JWebyBBO
>>4577
陸軍、海軍、財閥、議会の4勢力のどれかに政府が媚びてバフを得る仕組みですね……

4580 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:06:43.683782 ID:9diP4EjI
>>4579
それである程度傾いたらクーデターか…
でも、そういう仕組みってすでに実装されてなかったっけ?

4581 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:07:10.605228 ID:hVHzbb7Y
もう既にそんなゲームなかった?
国ごとだか都市ごとで派閥が存在してバランス取りが必要な奴

4582 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:08:18.100174 ID:aI+owZeO
ピッコマでヤニねこ3巻無料だったから読んだけど、心が寒くなるようなギャグものだったな、もちづきさんとさほど変わらんジャンル

4583 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:09:17.158104 ID:DxxM5clz
思考実験小説で戦前の日本の政治情勢を再現して、日本の首相となって
昭和11年から昭和16年末まで6年近くを指導して太平洋戦争開戦阻止に挑む
VRゲームに歴史学者が挑むってのがあったな
なお何度も死んだ模様

4584 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:09:20.241441 ID:q8f7E+/l
仕事しねえとスイッチを買う金も稼げねえんだよなあ……
くそっ、おれがビルゲイツの息子に生まれていれば仕事もせずに遊んで暮らしてやれたのに! すまねえスイッチ2!

>>4581
トロピコけ?
南の島の独裁者になって米国とロシアと軍部と民衆のクーデターに怯えつつ私服をこやして島を発展させる

4585 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:10:58.376560 ID:TL6FHdnL
>>4579
元懸というその4つに一言を言える実力者いる時代はまだなんとか

4586 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:12:04.763151 ID:DxxM5clz
>>4585
なお公的な根拠のある役職ではなかった模様

4587 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:12:58.334737 ID:+TB84HbC
陸軍、海軍、財閥、議会の4勢力のどれかに政府が媚びてバフを得る仕組みならまだ史実より優しいな
あの時代の政党政治はやばい、政治出来る気がしない

4588 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:13:53.948393 ID:9diP4EjI
>>4584
基本的に島を発展させれば怯える必要はないからなあ
クーデターとか本能寺の変並みに狙わないと起きないだろ

4589 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:13:59.597302 ID:9xqSdd0y
トロピコって独裁者とか言われるけどむしろワンオペって言い方のほうが合ってる気がする

4590 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:14:13.610940 ID:DxxM5clz
日本国首相「欧州政治は複雑怪奇」

4591 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:16:47.566596 ID:vQ4O3SdZ
太閤立志伝5で史実イベントの本能寺の変を起こすとかいう無理難題

4592 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:17:03.666477 ID:MFhUQOqC
シャンゼリオンのデザインもかっこいいけど当時のだとガイファードのデザインもいいよね

4593 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:17:30.344724 ID:BSJ40vC8
>>4589
独裁者が独裁者になる一因は
ワンオペしないと組織が回らないのワンオペして
部下が育たないでワンオペし続けた結果というパターンが割と


4594 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:17:43.684337 ID:QnfCc6SV
>>4587
高校で日本史を選択すると驚くことの1つに日本の首相の襲撃事件の多さがあると思う
中学校だと五一五事件と二二六事件くらいしか教えないもん

4595 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:19:03.115450 ID:NKBGsdOP
>>4584
とーちゃん・・・マリカーとゼルダ2本とポケモンと、今後出る予定のエアライダーとメトロイドプライム4は欲しいよぅ・・・

4596 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:19:55.205069 ID:9diP4EjI
アメリカの大統領も割としょっちゅう暗殺されてるしな
有名どころはリンカーンとケネディだけど

4597 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:20:02.859945 ID:QnfCc6SV
>>4593
上杉謙信「だから酒飲んでストレスを発散する必要があったんですね」

4598 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:20:45.747600 ID:EimqcYVk
050から始まる番号からやたらかかってくる
一律拒否したいんだけど方法無いかなあ

4599 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:21:22.348279 ID:/3AiWZGA
>>4593
プーチン「せやろ? ワイが頑張るっきゃないんよ」

4600 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:21:36.368898 ID:KuH20IvZ
>>4597
スッ…(塩と梅干しを差し出す)

4601 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:21:38.106190 ID:EimqcYVk
>>4597
ババ上様、いい加減その歳で酒瓶抱えながらその服着るのは辞めてください。アワレを通り越して無残です

4602 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:21:53.506951 ID:xuTYdJyc
>>4573
あと1時間はエアライダー体験会あるぞ

4603 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:22:09.382233 ID:k8dbj5Xn
>>4566
正統派美少女の声をだしやがって

4604 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:22:12.334832 ID:bH0cSE3W
>>4591
一度日輪の章(1560年シナリオ)でやったことがあるな
信長のダメな方の息子2人が、放って置くと誰かの与力にされて
条件を満たせなくなるから
元服した瞬間に自分の与力として確保するのがコツ

4605 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:22:31.064141 ID:+TB84HbC
>>4594
小中の頃は「軍部が悪い(ぼんやり)」だったけど
大体軍部以外のところもやばいやらかししてるし、国民は血の気が多いしやばい宗教がテロ起こしてたりするし、国家転覆を狙う悪の政治集団とかも普通にいるし
色々考えた結果「もしかして治安維持法って当時の日本には必要だったのでは?」とかなった記憶

4606 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:27:57.418815 ID:9diP4EjI
>>4605
まあ「真実に目覚めた人」のよくある勘違いやね
実際はまさにそうやって暴れる勢力のこん棒の一つでしかないわけでな

4607 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:28:08.738171 ID:VfqfTqBr
>>4594
日本の首相、元首相暗殺、暗殺未遂事件

1906 伊藤博文 ハルビン駅で射殺
1921 原敬 東京駅で刺殺
1930 浜口雄幸 東京駅で射殺
1932 犬養毅 5.15事件で射殺
1936 斉藤実 2.26事件で射殺
1936 高橋是清 2.26事件で射殺
1960 岸信介 官邸で刺傷
2022 安倍晋三 選挙応援中に銃撃され死亡

4608 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:29:04.182907 ID:9diP4EjI
>>4607
岸田元総理「解せぬ」

4609 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:30:40.207390 ID:XiOjmpwe
今のアメリカ見てると、ポストアポカリプスのヒャッハーしてる連中はリアリティあったんだなーって思う


4610 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:31:15.588490 ID:BXj7WRbA
ちょっと前に「スパイ防止法で捕まるのは冤罪かけられる一般人、治安維持法をしらないのか」みたいな主張してるアカが
賛同批判両方面でバズってたなぁ

4611 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:32:13.876772 ID:DxxM5clz
ゾルゲ「治安維持法反対」

4612 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:32:36.381852 ID:bH0cSE3W
そういやあの時代に暴れてた中核派は今は
トップの女がサークルクラッシャーみたいなムーブして酷いことになってるな
ああいう勢力、社会生活営みにくそうな
性格が悪いとか能力が低いとかそういう人材ばっかり集めないといけないから
必然的に人間関係トラブルばっかりになるのは可哀想で草

4613 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:33:22.062674 ID:VfqfTqBr
>>4609
30年前のロス暴動の時点でアメリカはおかしいって
商店主たちが自警団組織して略奪に来た黒人共に対して店の前にバリケ作ってベレッタ92で応戦してたし

4614 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:34:12.786023 ID:uKMzuR2J
>>4605
それも加藤保憲って奴の仕業なんだ

4615 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:34:14.116245 ID:DxxM5clz
>>4612
ひらめいた
儒学者みたいに徳の高い人間ばかりを集めよう

4616 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:35:19.360898 ID:+TB84HbC
>>4615
儒学者が徳の高い……?

4617 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:35:35.032812 ID:fGunoACC
>>4605
戦争に勝ったのに負けた奴から賠償金毟り取れないとかカス政府!
抗議にヒートアップして公園燃えたわ!ってレベルの民度だからな

割とマジな話、日本人が自分達が思うほどモラル高くなったのってバブル崩壊して不況突入してからやぞ

4618 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:35:49.802045 ID:DxxM5clz
>>4616
彼ら自身はそう思ってます

4619 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:36:53.609557 ID:ru25oceI
>>4618
始皇帝「埋めよう」

4620 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:37:03.111294 ID:XiOjmpwe
>>4618
儒学者って1番下世話な学者じゃない?
権威主義で前例主義、差別主義でもある

4621 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:37:37.473288 ID:VfqfTqBr
>>4617
バブルとか東南アジアの売春ツアー組んでたし
中国人のモラルがー!なんて今の30代ならともかくあの時代の調子に乗りまくった奴が言ってたら笑うわ

4622 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:37:49.671392 ID:+TB84HbC
>>4619
この時埋めた儒学者がすくすく育って大収穫されるようになったんだよね

4623 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:39:23.123662 ID:BXj7WRbA
>>4617
バブル時代に海外旅行が流行りだした頃に結構旅行先でやらかしまくって
割と今でも日本人というと警戒される地域もある、という話もありましたね

4624 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:39:42.050272 ID:DxxM5clz
バブル前でもアジア全体で見ればまあマナーはいい方ではあったからな…

4625 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:40:28.961576 ID:odj2LLAx
>>4617
いうてその頃の世界の民度は先進国でも白人であらずんば人であらずレベルやぞ

4626 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:40:32.428189 ID:9diP4EjI
アジア全体で見るなら韓国が上澄みになるぞ

4627 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:40:57.182060 ID:vG/2Agey
>>4621
戦後の復興で苦労した世代にただ乗りした世代がバブル謳歌して、派遣労働者取り入れて日本の若者搾取して払った金額に対して年金たんまり貰ってる世代でもある
まあ日本の癌世代


4628 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:41:03.579069 ID:bWmrftHx
>>4540
パーフェクトだウォルター
個人的にはジャンゴでパスタも捨てがたいが

4629 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:42:06.246102 ID:rnlg8rNX
>>4626
韓国ってアジア枠の中ならそこそこ犯罪率高い方だったような

4630 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:42:38.177532 ID:vG/2Agey
>>4625
一点だけ日本人が海外で売春してたのは事実の反面、東南アジアでロリを買い漁ってたのは白人たちがメインという事実だけは伝えておきたい

特にムッツリ変態ロリコンドイツ人

4631 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:43:33.342662 ID:9diP4EjI
>>4629
取り締まってるだけマシなんだよなあ…

4632 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:43:35.149035 ID:DxxM5clz
>>4630
英国王子「ロリコンというレッテルを貼られて称号を剥奪されたんだが?」

4633 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:44:13.157284 ID:4mYq5M0b
マジアベーゼを地面に埋めたらマジアベーゼが量産されるかも

4634 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:45:21.963909 ID:VfqfTqBr
バブルはいい時代だったなぁ(棒読み)

・地上げとは、銀行とヤクザの共同事業だった
・何度断っても銀行がムリヤリ金を貸してくれる
・インサイダー取引は規制されていなかった
・忘年会のビンゴ1等の商品が現金300万円だった
・料亭の一女将に2兆7千億円も貸し消滅した金融機関があった
・脱税目的の汚いカネが道端に捨てられていた
・内定が決まったら海外で学生を軟禁する会社があった
・アッシーメッシーは居て当然。電話一本でつかまる男(運転手)がいた
・男性がおごるのが当たり前。女性は色んな人から高級レストランでおごってもらえて、財布なしで過ごせた
・女性はディスコにいつもタダメシ食いにいってた
・クリスマスに過ごすホテルの高級スイートは、前年の12月26日から取り合いだった

4635 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:46:11.815306 ID:7wDRRvD0
そのう、売春ツアーって書かれると日本人のおっさんが売ってる絵面をイメージしてしまうので
できれば買春ツアーと書いていただけると…

4636 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:46:50.697100 ID:DxxM5clz
・男性がおごるのが当たり前。女性は色んな人から高級レストランでおごってもらえて、財布なしで過ごせた
・女性はディスコにいつもタダメシ食いにいってた

この辺はまだ生き残ってる(てた)し…
タダ飯の待合居酒屋はタダで飲み食いするのが目的ばかりの女性が入り浸って破綻したとか聞いたw

4637 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:47:18.151587 ID:DJW8sqPk
>>4635
貞操逆転世界かな?

4638 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:47:28.288368 ID:DxxM5clz
若い子は知らないかもしれないけど、昔は買春なんて言葉は無かったんや…

4639 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:47:33.583999 ID:rnlg8rNX
>>4636
このジェンダー平等の時代に物乞いムーブはきつかったか……

4640 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:49:15.257300 ID:DxxM5clz
>>4639
お持ち帰りされること前提なのにお持ち帰り拒否してたらしいから…

4641 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:50:41.126705 ID:4Ublx0FU
待合居酒屋でお持ち帰りさせてくれるしめっちゃご奉仕してくれるしめっちゃテク抜群でめっちゃエロいこと大好きだけどジャンプ漫画主人公並みに食う女の子

4642 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:50:58.320681 ID:TL6FHdnL
総会屋も地上げやも本来高等専門知識持ちがやっていた脱法的だったのに
ヤクザ上がりの暴力的な連中が儲かると派手にやりだして規制始まるという
何度もみた光景

4643 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:51:03.330424 ID:iwiCZif3
>>4636
私達は買われた(ドヤ顔)してあとから損害賠償請求してくるリスク取ってまで知らん女抱きたいかって言われたら絶対にノーかなって…。

4644 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:51:27.414918 ID:XiOjmpwe
>>4636
大学生の20年前くらいの頃、同世代の女の人は割り勘が当たり前なのに、年上のアラサー以上の人たちは奢られるのが当たり前でコジキと自立した女の違いを感じた

上のおばさんたちは年上のバブル世代とかに奢られて股開くのが当たり前で育ったから、価値観違うんだろうなー

4645 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:52:11.656812 ID:kdR0o6Xz
昨今は日本人女性の海外出稼ぎ売春が国際問題になってるとかいう話もか聞きますねぇ

4646 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:52:48.636924 ID:4Ublx0FU
>>4645
日本人男性が買わないから……

4647 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:53:32.869428 ID:VfqfTqBr
>>4645
若い日本人女性の一人海外は入管でしつこく滞在期間と目的聞かれて下手すると別室取り調べだとさ

4648 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:53:56.850270 ID:DxxM5clz
>>4642
脱法的に問題ないようにやると時間かかるでしょ?
だから第三者()に依頼して手早く終わらせる必要があった訳よ
地価の高騰ぶりが異常だったし
ttps://tadaup.jp/BzHQm7ex.jpg

4649 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:54:18.177566 ID:omiXm/Mw
>>4645
本当に日本人なんですかね?
日本国籍持ちの韓国人や中国人じゃないんすかね?
チャイエスや韓国デリヘル嬢とかその辺の派生

アメリカで日本人と結婚したはずの俳優が、実は韓国人に騙されて結婚したとか話題になった

4650 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:54:33.322493 ID:9diP4EjI
>>4644
やっぱり日本が環境的にもモラル的にも綺麗になったのは平成の中頃からだよなあ

4651 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:55:22.291558 ID:rnlg8rNX
>>4649
ニコラス・ケイジは今はちゃんと日本人の嫁貰ってたような

4652 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:55:23.570676 ID:U3CLpFRd
>>4644
20年前ってことは今はそのオバさん達アラフィフか…

4653 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:55:53.740188 ID:DxxM5clz
親の都合で許嫁にされた年頃の女の子
ttps://pbs.twimg.com/media/G3XsollbIAASR0N.jpg

4654 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:56:16.491518 ID:fGunoACC
>>4644
その辺の穴モテ時代が忘れられん嫉妬の干物の捏造ツイートに、
今現在穴使うしか金稼げない低能がイイネして一大世論に見えるエコチェン現象の発生というこの世の地獄よ

4655 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:56:47.407014 ID:TU91hvD4
>>4649
ちゃんと日本人なんだ、いわゆる港区女子などと自称する層だよ
金持ちに集められて股開くタイプの余興の賑やかし

4656 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:57:55.073495 ID:FOGWE5Fb
>>4653
そうしてお父さんを手に入れたの系女子!

4657 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:58:05.071841 ID:9diP4EjI
ドバイの金持ちに呼ばれてヤギとやったとかやってないとかでバズってたな

4658 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:58:27.353806 ID:DxxM5clz
パパ活する鈴谷

4659 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:59:07.365005 ID:ZTmlZcBe
ただし鈴谷がパパ

4660 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:59:10.799685 ID:rnlg8rNX
>>4658
実のパパ相手にパパ活
実際健全
妊娠だけには気をつけよう

4661 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:59:30.950160 ID:iwiCZif3
>>4656
そっちかー。

4662 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:59:49.330182 ID:DxxM5clz
>>4660
大丈夫だ
奥さんだって旦那のことをパパと呼ぶし

4663 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 13:59:50.563912 ID:fGunoACC
>>4657
今はタバコや服買ってくれた優しいおぢ()に海外旅行プレゼントされてその後音信不通がトレンド

4664 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:00:51.088161 ID:AWrteehf
グランドパパ活
うちに羊羹あるよ、甘さしかないゼリーもあるよ

4665 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:01:06.628664 ID:XiOjmpwe
>>4650
女性の経済観念も発達したのもその辺りだろうね

同世代の女の子たちは付き合ってデートでクーポン使うのもお得でいいね、浮いた分またデート使えるねって感じだけど
本人たちがサイフから普通にクーポン出したりするくらい

上のおばさんたちの話聞くと、デートでクーポン使うような男はダメ、見栄張りなさい、もちろん貴方の奢りよと
別の生き物に思えた

4666 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:01:07.971201 ID:c+UUScYL
>>4649
まあそういうパターンもあるだろうが、国内でも
援交、サポ、パパ活、立ちんぼ、港区女子と色々名前変えながら素人売春はずーっと問題になってんだし
まあ日本人女性で海外出稼ぎ行くのもいるんじゃねえの?くらいに思ってる
末路はドバイ

4667 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:02:38.539974 ID:+TB84HbC
教皇だって縁もゆかりもない他人にパパって言われるんだ
誰にだってパパになる資格はあるんだ

4668 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:02:42.426278 ID:DxxM5clz
まれによくある
ttps://pbs.twimg.com/media/G3oMHkqWcAA3DwI.jpg

4669 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:02:54.052827 ID:/E1yG7kZ
>>4664
かきもあるよ

4670 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:03:51.122635 ID:EimqcYVk
嘘だ!!鈴谷はあと腐れなくエッチさせてくれる軽い子だって

4671 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:04:53.507720 ID:DxxM5clz
絶対半袖を着ない系女子の鈴谷

4672 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:04:56.951812 ID:odj2LLAx
>>4649
キーセン外交の国やからねえ

4673 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:05:46.344469 ID:Yatr++j+
>>4669
おやまはNG

4674 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:05:48.568116 ID:Uw3+4iHu
売春は一定の頻度で流行る
これらは親世代子世代孫世代とか成立したりしない?
親にモラルなければ子にモラルもない


4675 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:06:07.112655 ID:ru25oceI
サマル王子、あるイベントの後で呪い装備しても呪いのデメリット無しで装備できるらしい(装備外すには教会必須だが)

4676 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:07:03.300484 ID:YFwIqEv0
ファル子は頑張ったよ・・・
ttps://i.imgur.com/JQ8ChHN.jpeg
ttps://i.imgur.com/0DfYNmI.jpeg

4677 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:07:12.362980 ID:2HPN9ctv
そのなんかアレなやつがいたら日本人じゃなく〇〇人!とか言うのやめたら?

4678 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:07:23.283883 ID:Uw3+4iHu
妾の子は妾
愛人の子は薄幸体質
売春の子は売り子

4679 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:07:26.486901 ID:+TB84HbC
売春は「そういう新手口が流行る」ってだけで
普通に売春され続けてるだけで世代関係ないと思うなぁ

4680 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:08:19.625080 ID:Uw3+4iHu
>>4677
最近流れ変わってニュースでちゃんと犯罪者の韓国籍って報道するようになった

4681 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:08:22.312641 ID:4Ublx0FU
遠征売春婦などという呼び方はやめてもらおう
わが国にはちゃんと「からゆきさん」という奥ゆかしいコトダマがあるのだ

4682 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:09:22.928169 ID:6VZxgDGZ
なんだろうなあこのサマル推し ピサロ推されるよりは不快感はないがもんにょりする

4683 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:09:26.041662 ID:Uw3+4iHu
>>4679
そうかそうか関係性はないのか

4684 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:09:33.033224 ID:KuH20IvZ
>>4679
まあうん、パパカツなんて手を変え品を変えずっと前からあるからな

4685 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:10:00.131478 ID:rnlg8rNX
>>4677
まあ実際日本人女も売春してるとは思うけど
海外で日本人と偽って売春してる中韓人が実際大量にいるってのも事実だから
被害者側の心理としてはしゃーないかな?とは思う

4686 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:10:02.948378 ID:YJWq0lw5
パスポートってのは所属国家の証明なので基本的に自分の国籍と別の国のパスポートを取るってのは偽造でもない限り無理、そして日本は基本的に二重国籍を認めてない
ということは日本女のパスポートの信頼度が低下してる=日本女がやらかしてるのは事実なんよ

ぶっちゃけアタマも股も倫理も緩いパパ活女()だからさ、あり得なくはないなって思っちゃうのよねぇ

4687 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:10:09.984951 ID:KuH20IvZ
>>4681
歩き巫女っていう言い方いろんな意味で好き

4688 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:10:28.219180 ID:YFwIqEv0
パパ活と援交って何が違うのさ!

4689 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:10:40.186987 ID:2HPN9ctv
>>4688
名前
終わり

4690 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:11:15.070008 ID:DxxM5clz
言い方を変えるとまるで新しい物のようになってバカが飛びつくんだ

4691 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:11:16.205456 ID:Kjc+/BH0
>>4688
世代

4692 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:11:32.761981 ID:4mYq5M0b
パパ援助活動

よし

4693 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:12:11.844942 ID:k8dbj5Xn
歩き巫女は豊穣神の神事と密偵をしてる立派な職業のイメージあるわ

4694 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:12:35.689462 ID:+TB84HbC
>>4692
パパが女子校生からお金をもらってえっちするだって?

4695 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:12:50.280215 ID:EimqcYVk
パパスを援助する活動

いやそれ普通では?勇者の血族ですよ

4696 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:13:36.639739 ID:EimqcYVk
>>4694
もう嫌だあんな汚らしい事したくなと泣きさけぶオジサンとお金をちらつかせて逆レするJK?

4697 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:14:31.715862 ID:9diP4EjI
港区女子はパニオンの言い換えか?

4698 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:16:14.167256 ID:7wDRRvD0
>>4697
もう面倒くさいので全部売女でええやろ

4699 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:17:18.413797 ID:2HPN9ctv
港区女子は港区の女子で港区系女子がミナトクダマシ種みたいなもんで

4700 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:17:34.739378 ID:JWebyBBO
「ティファニーで朝食を」や「紳士は金髪がお好き」とかいう名作アメリカ版港区女子映画

4701 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:18:14.790409 ID:EimqcYVk
【コナミグループ、2Q(4〜9月)決算は売上高22%増、営業益28%増で2期連続最高業績】
「遊戯王 マスターデュエル」は、累計9,000万ダウンロードを突破しております。
これらに加え、25年以上の時を経て今もなお進化し続ける「遊戯王カードゲーム」と、30周年を迎えた「eFootball™」シリーズのスペシャルコラボレーションを開始いたしました。
「遊戯王カードゲーム」の世界トップデュエリストを決定するeスポーツ世界選手権「Yu-Gi-Oh! World Championship 2025」全4部門の決勝戦をフランスのパリで開催いたしました。

遊戯王とフットボールがコラボってなんだ…?

4702 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:18:35.194499 ID:KuH20IvZ
これからの時代は肉食アマゾネス系女子だよ

4703 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:18:48.284739 ID:rnlg8rNX
年取ったらできないんだからもっと真面目な業種に就職すること考えればいいのに
製造業とか運送業とか
頭悪そうだし電気工事士とか取れなさそうだけど

4704 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:19:43.317862 ID:2HPN9ctv
>>4701
UAカテゴリーなんて一応あるんだからサッカーカテゴリーのカード作るんじゃねえの
ゼアルのキャラにいたなそんなやつ

4705 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:20:26.791313 ID:DxxM5clz
>>4703
明日の心配をする暇があったら今日を楽しむのだ

アイドルが食レポを頑張ったよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk0vEleaEAA9JNy.jpg

4706 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:20:58.544391 ID:2oEnLxpJ
>>4703
自称の港区女子はインテリ女と出くわすとめっちゃ狼狽するらしいぞ

4707 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:22:06.910559 ID:IRxJWTbN
港区女子相手にしてる連中も、大した連中いないからお似合いっちゃお似合い

4708 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:22:25.984474 ID:4Ublx0FU
ゼアルの最初の大会編で出てきたサッカーデッキの奴いたな

4709 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:22:40.750367 ID:IRxJWTbN
まともな女に相手にされてたら、あんな公衆便器で遊ばないだろう

4710 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:22:53.330443 ID:EimqcYVk
snsなんて見るもんじゃないよ。邪悪と害悪と悪意の坩堝だよ

4711 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:22:55.622675 ID:YJWq0lw5
>>4705
肉のことは一切褒めてないし野菜も褒めてるようで褒めてないな

4712 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:23:27.420914 ID:YFwIqEv0
>>4689
>>4690
じゃ、じゃあこの「マッチングアプリ」は「出会い系」の名前を変えただけなのかい!?

4713 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:23:54.112939 ID:J4Q88ud0
今週のゴジュウユニコーン、戦闘時に借りてきたフレンドのゴジュウユニコーンって言われてて草

4714 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:24:45.095235 ID:iwiCZif3
>>4707
人間性は知らんが給料的には大したもんだから女を囲えるんで…。

4715 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:26:18.697742 ID:2jh9Dzqp
>>4713
サンキュー宮内洋
ttps://i.imgur.com/cc0gWzE.jpeg

4716 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:27:07.740401 ID:EimqcYVk
田嶋陽子「政治家の“妻”という呼び方は失礼。妻は刺身のツマで、何かの端っこみたい。人間の相手を妻と呼ぶのは失礼。腹立たしい」

じゃなんて言うんだよ「私のニンゲンです」って言うべきか?

4717 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:27:41.130977 ID:l0LHhY2K
>>4705
大きいね(セクハラ発言

4718 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:27:56.929196 ID:agwJbVRc
>>4706
ttps://x.com/kong_doing/status/1709541974108488103
ttps://x.com/kong_doing/status/1709545025691115720
ttps://x.com/kong_doing/status/1594941415607635968
ttps://i.imgur.com/3lO4Lgp.jpeg
ttps://i.imgur.com/gaWYZuu.jpeg
ttps://i.imgur.com/YSDMhhp.jpeg

4719 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:28:02.710769 ID:odj2LLAx
>>4705
エロいゆきぽなのにエロ絵書いてないので0点です

4720 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:29:25.439062 ID:YJWq0lw5
>>4714
中古便器のコレクターとか珍しいねとでも皮肉言われたいんやろかそういう奴
まぁ中にはわざと経済観ぶっ壊してから関係切って破滅してく様を眺めて楽しんでる破綻したやつもいるらしいけど

4721 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:29:27.055493 ID:J4Q88ud0
>>4715
まあ出演者の皆が皆これを心掛けるのはしんどいだろうけど、せめて放送中の不祥事はやめてくんねぇかな……

4722 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:30:28.839731 ID:iwiCZif3
>>4716
…刺身のツマが妻から取られたのであって、妻が刺身のツマから取られたんじゃないんですけど? って誰か教えて上げるやつはいなかったの?
刺身のツマに文句言うならともかく、妻呼ばわりされたから刺身のツマ扱いはおかしいとしか…。

4723 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:31:04.465442 ID:7wDRRvD0
>>4716
相手すると喜ぶだけだぞ
昭和のワイドショーみたいな言いがかりっすねwwwとか言っておけばよろしい

4724 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:31:37.309640 ID:+XFhOkIk
>>4714
人間的にたいしたことないから金で股開く売春女しか相手にしてもらえないんでは?
どこかの西◯のどえらい金持ちみたいに、遊ぶにしても華々しく遊ぶとかしないと憧れない

4725 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:33:04.322336 ID:bH0cSE3W
田嶋陽子は高市の就任に文句つけてゴリゴリの差別主義者なのがバレて可哀想だった

4726 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:34:02.815031 ID:EimqcYVk
>>4725
数十年前からバレてる定期

4727 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:34:28.664965 ID:9diP4EjI
>>4724
お姫様を集めてやりまくったサッルの人間性

4728 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:34:35.470767 ID:+XFhOkIk
芸能人を愛人にした
元華族の女を愛人にした
海外のセレブを愛人にした
とかはなんというか男の器で憧れる

4729 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:35:29.909227 ID:9diP4EjI
>>4728
りあむを愛人にした

4730 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:35:34.870743 ID:2HPN9ctv
>>4728
西武の堤?

4731 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:35:36.394080 ID:+XFhOkIk
>>4727
今はそこまで生まれ卑しくなかった説が有力なんだっけ?

4732 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:35:44.750088 ID:aI+owZeO
>>4725
左翼系は全員高市総理を恥だのどうのだの言っているから、田嶋陽子一人の格が落ちるわけじゃないし

4733 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:36:01.147348 ID:6VZxgDGZ
あの辺の人たちが最終的にどうなるかって考えると
いったん行方不明から別人が成り済ませる戸籍セットの売りが大量に発生するって感じなんすかねえ

4734 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:36:03.804519 ID:YJWq0lw5
田嶋陽子はむしろ時代錯誤の女尊男卑と男性弾圧をぶち上げて笑いものにされてる枠だから
当人がそれに全く気付いてなくて自分はまともな討論をしている!って思いこんでるからなお滑稽なんだが

4735 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:36:57.597664 ID:EimqcYVk
むしろメディアに出て声出してやってる分田島陽子はマシまであるんだぜあの界隈

4736 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:37:01.202071 ID:2HPN9ctv
>>4731
かなり裕福な農民だったのではみたいなのは見るが
それでも血筋としては卑しいにはなるんじゃないかな

4737 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:37:40.305881 ID:DxxM5clz
お前は何を言っているんだ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GRpXpF7bMAAghXv.jpg

4738 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:40:33.604647 ID:7wDRRvD0
>>4728
三木武吉の
「このじじいは妾を4人も囲ってるんですよ!」
「わしが囲っておるのは4人ではなく5人であります」
って言い返したエピソードすき

4739 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:40:34.941499 ID:CzMhSJxX
一番醜いのは怪獣を作った我々人間定期

4740 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:41:24.872875 ID:aVkPleex
>>4731
家系図ちゃんと作れない時点でどんなに金持ってても卑しい枠からでれんやで

4741 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:42:24.654276 ID:aI+owZeO
>>4734
あれは討論におけるプロレスラーみたいなもんやぞ、毎度毎度同じ結論が決まっているので、視聴者にとってわかりやすい

4742 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:42:43.045255 ID:l0LHhY2K
ゴジラシリーズを作った人たちは醜い?

4743 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:43:06.492932 ID:+TB84HbC
>>4731
実は母親は中納言の家柄で、秀吉は宮仕えしていた母親が俄かに孕んで出産したというのが公式見解
秀吉も「わが母若き時、内裏のみづし所の下女たりしが、ゆくりか玉体に近づき奉りし事あり」って言ってる

4744 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:43:21.880626 ID:mv28RytK
>>4707
港区女なんて相手したいとは思わないんだよな
あんなゴミクズ女どもなんて願い下げだよね?

4745 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:43:51.015505 ID:OGGQ7Swa
>>4736
三国志の何進みたく裕福だけど庶民という評価が人によって分かれる出自なんだろうか

4746 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:44:11.350545 ID:mv28RytK
>>4710
だから、俺はこのスレしか見てない

4747 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:45:27.397818 ID:mv28RytK
>>4741
まるでこのスレのシャアみたいなものじゃないか

4748 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:46:07.366279 ID:9diP4EjI
>>4740
陛下のご落胤やぞ(という噂

4749 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:46:10.089303 ID:agwJbVRc
>>4746もゴミクズじゃないか

4750 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:46:25.667595 ID:aI+owZeO
>>4743
秀吉の自己申告なので、ちゃんとした確証がないのではある
ただ母方の祖父が尾張中村に流罪になったとかいう経緯だと、乞食扱いとなぜか武家に仕えるくらい教養があるのは両立できる

4751 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:46:43.295191 ID:vQ4O3SdZ
>>4736
諸説あるけど木下姓の時点で貰ったものらしいから家としては大したことないのは間違いない

4752 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:47:56.088838 ID:l0LHhY2K
>>4746
お、おう…

4753 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:48:17.927376 ID:8O0hG2y3
ドバイBBがグランドパパ活鯖だと?

4754 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:48:30.441503 ID:aVkPleex
>>4743
まぁそういうことにしておかないと宮中でのあれこれに支障をきたすからね
マジで身分卑しい者に関白位と姓与えるとか正気か左近どん案件だし

4755 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:49:38.420590 ID:aI+owZeO
>>4751
父親がほぼ謎の人物で父方の親族が全く秀吉に登用されていないのが地味に気になる

4756 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:51:12.763240 ID:XiOjmpwe
戦国時代で血統が由緒正しいのは、土佐の一条さんとか

島津・大友・結城とかは先祖が存在しない頼朝の隠し子とかで嘘から始まってるのが

4757 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:51:14.382883 ID:YJWq0lw5
その割には近親婚による遺伝子異常の典型例である多指症があったらしくてんにゃぴ>サッル
まぁ不敬でない限り血筋を自称するのは自由だからね……ノッブもウチは平家筋やぞとかヤッスも実はうち源氏の家系でーぇとか言ってたし

4758 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:54:14.559547 ID:iir17Rps
歩き巫女の鈴谷と熊野だって!?

4759 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:54:18.535823 ID:aI+owZeO
細川藤孝がヤッスの新田源氏から続く系図を作ったんやぞ

4760 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:56:01.791438 ID:Gq5wXgGr
>>4757
その辺もあって、B出身とかいう説を唱える人もいた
蜂須賀の川並衆という川の関係に縁があるとかもそうねという

4761 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:56:58.757763 ID:4Ublx0FU
ラジオばかり聴いてた爺ちゃんはバカになって喉に掃除機詰まらせて死んだ
テレビばかり見ていた母ちゃんはバカになって揚げ物鍋にかき氷突っ込んで焼け死んだ
スマホばかり見ている俺もいつかバカになって死んでしまうのだろう……

4762 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:57:57.998438 ID:YFwIqEv0
>>4753
ドバイBBの衣装ってえっちだよね
ttps://i.imgur.com/kvlCtdK.jpeg
ttps://i.imgur.com/SeSsFtq.jpeg

4763 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 14:58:39.191497 ID:iHV+8JGH
>>4762
このおっぱい流石ARTS宝具のバーサーカーやポイント出る!

4764 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:01:31.597405 ID:/3AiWZGA
歩き巫女がいるなら走り巫女はいないのかい?

4765 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:02:24.560785 ID:sg8gXlYo
走り鳰?

4766 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:02:37.322860 ID:1ZY8/tvc
ウマ娘に巫女衣装はあったっけか

4767 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:04:41.165057 ID:rQvtp+Dr
90年代の大河ドラマか新春スペシャルだかで
秀吉の実父が存命中に戦に駆り出されて留守中に竹阿弥に秀吉母をNTRされたやつがあったな

生まれた弟の名前に小竹と付けて由来に「"竹"は竹阿弥の"竹"じゃ!」と言うセリフに
子供ながら脳が小さく損傷されるほの暗い感情が芽生えた

4768 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:04:50.221587 ID:iHV+8JGH
歩かせ巫女

四球しかしない

4769 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:07:05.702590 ID:FczzZlNU
>>4653
カズヤ「婚約者なんて今時おかしいよね!だから解消!君も僕も自由だ!」
麻純「ザッケンナコラーッ!勝手にすんなコラーッ!勝手に死ぬなコラーッ!(クローンだけど)産むぞコラーッ!」

一人「そうして産まれたのが君だ」
一也「知ってたけど言い方」

4770 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:07:10.776933 ID:w8JAOASy
>>4766
巫女っぽい勝負服なら何人か
アニメでもいいならフクキタルとかが着てる

4771 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:07:35.204932 ID:gh1Ke79Y
巫女服のフクとか邪な気持ちになるからダメです

4772 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:09:05.104760 ID:rQvtp+Dr
>>4758
熊野は熊野なんだから歩き巫女じゃなく修験者だよね

4773 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:10:07.747051 ID:XiOjmpwe
巫女服は脇が出てるか、ワキガ出てるかどっちが良いですか?

4774 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:10:13.686810 ID:/jmKDwbx
人柱巫女はウマ娘にも居たんだろうか

4775 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:13:57.772616 ID:TL6FHdnL
親が決めた相手だけど片方がまじで惚れてるのは悲惨だよな

4776 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:14:40.273655 ID:2HPN9ctv
>>4768
ミコライオってピッチャー昔いましたね

4777 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:14:54.276945 ID:k8dbj5Xn
婚約破棄してドタバタして最終回にもう一度ラブコメから始めりゃいいだろ

4778 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:14:58.571504 ID:3fmWABPC
>>4748
実はワイも熊沢天皇のご落胤なんや……

4779 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:17:19.426223 ID:9diP4EjI
ワイは実は後醍醐天皇のご落胤なんじゃ

4780 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:17:46.766335 ID:4Ublx0FU
>>4779
よりによって……可哀想……

4781 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:19:11.528796 ID:GVTgdgvu
ワイはトーカイテイオーの御落胤と聞いて育ちました

4782 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:19:17.212624 ID:dqMhJpLF
ワイは実は大国主の子孫なんですわ

4783 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:19:43.917520 ID:TL6FHdnL
鬼平の畳職人してる密偵おじいちゃんはかわいそうでしたな
真実しらなれば美しい思い出のままだった

4784 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:24:39.414548 ID:3fmWABPC
>>4775
結婚式当日に婚約者が使用人と駆け落ちした後、結婚せずに仕事一筋で生きて来た男。
10年後に婚約者が身重で捨てられて帰って来たので、今度こそ俺の花嫁にする。
〜最近の結婚式場には、マタニティーウェディングプランがあるそうだぞ〜

4785 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:26:42.026134 ID:rQvtp+Dr
100人以上のご落胤のいる城戸の爺さんは反省してどうぞ

4786 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:27:03.167267 ID:316zeVbT
そういやクルセイダーキングスは脳破壊がちょいちょい起きると聞いた

4787 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:30:44.332550 ID:T1ubsday
>>4785
アテナ親衛隊作るためにわざとやってるんで……

4788 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:30:48.321973 ID:w8JAOASy
>>4785
作るだけ作って養育費は最低限かそれ以下、下手するとゼロのガチクズですわ
でも何人か兄弟で生まれてきてるから女の方も大概な頭してんだよなぁ

4789 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:33:41.825574 ID:ZlrXjgOU
>>4787
なんで自分で作る必要があるんですかねえ……

4790 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:34:49.183860 ID:XiOjmpwe
城戸はあれだけ聖闘士生み出せるのなら種馬として有能なのではないか?

4791 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:36:24.640852 ID:6VZxgDGZ
ゼウスの性闘士だったんすかねえ

4792 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:36:34.992080 ID:w8JAOASy
>>4787
違うぞ
子沢山なのはアイオロスから沙織を託される前からお盛んだっただけ

4793 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:37:12.792341 ID:4XPEUzDz
>>4787
アテナを守るように啓示を受ける前から子供作っていたぞ

4794 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:40:23.312090 ID:QnfCc6SV
>>4786
不倫するのもされるのもイベントがやたら豊富に用意されてるの草生える
神聖ローマ皇帝の妻と不倫して孕ませた上に怒った皇帝の身動きを封じるため皇帝を破門するよう教皇を唆した挙句決闘して皇帝に敗北者の烙印を押すプレイも出来るぞ
…なんで初心者向け解説動画でそんな人の道に反したプレイをする必要があるんですか?

4795 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:41:58.501907 ID:iHV+8JGH
>>4794
お嫌いですか?

4796 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:43:23.569623 ID:4hvnaDqH
>>4789
人の子供を死地に向かわせるならまずは自分の子供でそうしたほうが人格者と言えるでは?

4797 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:43:36.789285 ID:DK68Koyr
>>4795
はい

4798 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:44:14.806148 ID:iHV+8JGH
>>4797
なら才能あるよ

4799 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:46:03.424981 ID:Ny7M9iT7
>>4796
小説版にいたらしい嫡子はその理屈で髪の毛座の聖闘士になった人格者らしいっすね

4800 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 15:56:13.441982 ID:AWrteehf
>>4798
嫌がる人にNTRを勧めるのは大罪

4801 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:01:59.594819 ID:JWebyBBO
まぁ、CK3なら嫁さんと魂の伴侶になって長年連れ添い、嫁さんの没後のストレスで鬱&精神崩壊になって亡くなる純愛プレイとかも可能だから……

4802 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:02:18.830485 ID:iwiCZif3
>>4796
原作版:たまたまいた100人のアテナと年の近い認知してない男児(つまり実際には別年齢及び女児併せてそれ以上に大量にいる)
アニメ版:自分トコで金払ってる孤児(つまり他人)

どっちにしてもドのつく畜生ですわ。

4803 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:03:05.336618 ID:nCcfx+wQ
>>4787
歴史の捏造…

4804 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:06:02.433240 ID:DnRY5H7V
そんな、現実で城戸の爺さんみたいな事してた堤一族がちょっと畜生だって言うんですか!?

4805 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:07:31.156256 ID:fGunoACC
>>4804
はい、いいえ

ド畜生なのでちょっと畜生ではありません

4806 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:08:12.945589 ID:GiK+64aj
>>4790
もしかして若い頃は新宿の種馬って呼ばれてませんでした?

4807 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:08:19.543766 ID:gh1Ke79Y
>>4801
魂の伴侶になっても玉座を手に入れるために妻を暗殺するのがCK3ではないのか?

4808 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:08:30.792398 ID:/3AiWZGA
>>4802
一般家庭から拐してこなかっただけまだマシ……なのかな?

4809 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:10:04.049596 ID:uKMzuR2J
>>4804
城島の爺さんとこは息子たちが世界救っていくらか汚名を返上したが、堤のところはそれも…

4810 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:11:57.398420 ID:fGunoACC
>>4809
将来性豊かな高校生に金額無制限のブラックカード与えてシャブ漬けにした功績があるやん!

4811 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:15:04.328303 ID:JWebyBBO
>>4807
まぁ確かにどんなに良い家族仲でも、領地の継承や人間ダビスタが絡むと、
プレイヤーとかいう当主の背後霊が(当主自身も含めた)一族の抹殺を画策しはじめるのは事実……

4812 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:17:22.650881 ID:iwiCZif3
>>4809
息子たち「あのクズの血が流れてる価値なんて仲間と兄弟だったってくらいなんですけど?」

ぶっちゃけ父親ヅラして功績を出してくるならノータイムで殺すレベルだと思うぞ、特に一輝…。

4813 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:18:58.101002 ID:7MKYWFgW
昔同人ゲーで
ワイー妻
ワイ⊥娘
ワイ⊥孫娘
ワイ⊥曾孫娘

とか狂った家系図作ってたなあ

4814 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:19:28.964420 ID:YJWq0lw5
>>4812
なんかボロカスになって大流血したとき「あのクズの血も少しは出てったろ、がんばれ」とか励ましてたレベルとか?
狂死郎2000のエピだったっけな?

4815 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:19:31.780655 ID:K0vC5LT1
>>4813
顎が伸びるだけじゃ済まねえ……

4816 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:20:11.359930 ID:YJWq0lw5
>>4813
お名前は伊藤止ですか?

4817 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:20:41.650743 ID:N242cgOL
>>4812
あの瞬にすらあそこまで忌み嫌われるのだから相当だよな
もし瞬がデスクィーン島に送られて真実知らされて一輝みたいなブチ切れ状態になっていたらとんでもない事になっていた

4818 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:20:47.301806 ID:5r6THyQS
でもただの畜生じゃねえぞ
何度でも心の強さで立ち上がり前に進む
ヤ級の畜生 ヤキウチクショウだ!

4819 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:21:56.957821 ID:K0vC5LT1
エロ漫画の孕ませゴブリンの巣穴の家系図書くとすごいことになりそう
というか整理しきれるのか

4820 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:23:51.001154 ID:6VZxgDGZ
>>4816
他所様に版権があるキャラも家系図に悪ノリで入れたせいでケジメつけさせられたって噂は嘘と思いたいですねえ

4821 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:24:22.087548 ID:/3AiWZGA
>>4817
フェニックス瞬「兄さん、人生はクソです」
アンドロメダ一輝「そ、そんな……あんなに優しかった瞬がどうして……(内股)」
となっていた可能性?

4822 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:25:21.792808 ID:ZTmlZcBe
程度問題があるらしい
ttps://image-tm.s2mr.jp/i/original/1762671502714.jpeg
ttps://image-tm.s2mr.jp/i/original/1762671507696.jpeg

4823 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:26:52.418713 ID:4XPEUzDz
修行する場所の格差も大きいよね
紫龍のところなんてかなりホワイト

4824 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:28:05.110197 ID:YJWq0lw5
>>4822
これタトゥーじゃなくて和彫って言いませんか(震え声)

4825 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:28:11.809931 ID:/3AiWZGA
>>4823
100人送ったけんど聖闘士の空きなんぞ30もないと思うんだが
ダブりで派遣とかもあったんか? その割には本拠地の聖域にゃ星矢しか送られてなかったが

4826 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:29:24.489984 ID:GiK+64aj
>>4812
父親が悪名高い城戸
一番近い弟がハーデスの依り代とか一体一輝が何をしたというのですか!
なお非公式?ではあるが前世はハーデス軍のスピードナンバーワンだしな

4827 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:29:28.690470 ID:UHQfNtVK
>>4822
最近はもうこういうのAIじゃねえのって真っ先に疑ってしまうのがなあ

4828 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:30:58.013460 ID:N242cgOL
>>4823
環境的にはかなりホワイトだけど基本老師による座学と自主練だけで組手特訓ができないのは地味に辛いよね
そういう意味では師匠以外に他の聖闘士が何人もいて交流が可能だった星矢がかなり恵まれている

4829 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:31:16.204564 ID:dqMhJpLF
過去聖闘士の転生体を大量に産んでるスーパー種馬なんだよな…
ハーデスの転生体とかいうSSRも産んでる
多分ガイアの聖闘士だよ

4830 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:31:36.569779 ID:7MKYWFgW
>>4822
これよく見たら首に襟あるからそういう柄のシャツやんけ

4831 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:32:52.330217 ID:k8dbj5Xn
ゼウスだろと言いたいが褒め言葉にならねえ

4832 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:33:24.355490 ID:6YU9Oax4
>>4822
首と背中で肌の色が違う

4833 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:33:34.249758 ID:3id9JQdi
>>4827
スマホのアイコンの並びが綺麗なのでAIじゃないと理性的に判断した
・・・だが大量の引き出しが放つ不自然さが俺の脳裏に警告音を発している

4834 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:34:07.141208 ID:NWvk20HV
>>4827
こんな個人を特定できる写真上げたら東京湾でお魚とデートしそうだし、ウソだったほうが平和だよね

4835 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:34:09.221101 ID:GiK+64aj
大昔飛ばし飛ばしでしか聖闘士星矢知らなかったから瞬は「いつも兄さん兄さんうるさいし5人で一番弱っちいよな」
実際は魚座だったとは言え黄金聖闘士を圧倒する実力持ってるとかヤバいやつじゃん・・・になったわw

4836 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:34:45.381466 ID:ZTmlZcBe
>>4830
ベージュのボディスーツについてるヒモじゃねえの?

4837 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:35:00.870703 ID:Kjc+/BH0
>>4827
AIのせいで川柳コンが無くなるらしい


AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254


このニュースをXで見たけどリプライ欄に「Grok、このニュースをネタに一句読んで」とか居て眩暈がした

4838 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:36:05.228434 ID:XiOjmpwe
和彫の何がいけないのか
怖い人が後ろにいないなら、アリ寄りのアリ

4839 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:36:30.189267 ID:Gha86qVl
>>4834
このアカこんな感じでマチアプでヤバい女とマッチングしたって色々投稿してるのだし
まあ適当に拾ってきたは画像ちゃうかね

4840 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:39:32.658531 ID:DK68Koyr
>>4835
あの5人で一番弱いのは星矢じゃねえかとか言われてるし
ボス特攻持ちなだけで

4841 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:40:52.937906 ID:kFwOy3we
キグナス「ゆ、ゆるされた…」

4842 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:41:39.914560 ID:XiOjmpwe
>>4840
でもメンタル面考えたら、氷河が

4843 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:42:14.741624 ID:Gha86qVl
ちゃんと年相応の格好をしているのが珍しい気がする
ttps://pbs.twimg.com/media/G5JjlHaWoAAraop.jpg

4844 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:42:27.845665 ID:EimqcYVk
別にイレズミ入れてもいいけどそれに付随するデメリットも受け入れろよな
偏見の目で見られるしプールも戦闘も行けない。入れてからそのデメリットにギャーギャー言うなよ

4845 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:42:43.734852 ID:DK68Koyr
>>4841>>4842
なんかメンタル攻撃ばかりされる程度に強者ポジションかなって

4846 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:44:24.742621 ID:XiOjmpwe
氷のようにクールで冷徹な氷河なら強い
紫龍を見習え

4847 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:45:32.720810 ID:vQ4O3SdZ
>>4840
先鋒とラスト一撃担当する星矢
安定して強いし脱ぐとさらに強い紫龍
なんか身内とばかり戦ってる氷河
実は最強だしチェーンが便利な瞬
通常戦闘力では頭一つ抜けてる一輝
大体こんな感じのイメージ

4848 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:48:18.147908 ID:rQvtp+Dr
>>4825
クロスは全部で88だから幾人かはダブってる計算
約100人送り込んで聖闘士になったのは13人だっけ?
成功率10%超えはまあまあ良いのではないだろうか

4849 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:49:04.762050 ID:EimqcYVk
シルバーセイントとかいうカマセにもならないカマセ

4850 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:50:50.367554 ID:iODmC1c2
>>4849
シルバーでも冥界編とかに出てきたやつはゴールドと遜色ない力持ってるぞ

4851 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:53:03.665156 ID:vQ4O3SdZ
そもそもメインの敵として出てきた期間が物凄く短い
単行本だと白銀聖闘士編って全28巻中2巻分もないはず

4852 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:54:18.760122 ID:kjB4kfPY
>>4849
黄金の前座やししゃーないw
つーか黄金の格が高すぎる

4853 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:55:58.947125 ID:rQvtp+Dr
拷問官「魔鈴さんで抜け」

4854 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:56:27.193988 ID:iwiCZif3
青銅聖闘士:マッハの壁を破れる
白銀聖闘士:マッハ2−5
黄金:光速

おバカッ!!インフレしすぎだおバカっ!!

4855 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:58:09.905008 ID:Kjc+/BH0
>>4854
光速(およそマッハ88万)

4856 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:59:30.287028 ID:kjB4kfPY
>>4855
アカン(アカン)

4857 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 16:59:48.483698 ID:bS5Idd9s
12星座だと双子座です、13星座だとおうし座です
通るかこんなもん…星座カースト的にありえないんだ

4858 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:00:08.437989 ID:4hvnaDqH
聖闘士の戦いに余裕で耐える地球の偉大さには参るね

4859 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:00:22.393104 ID:EimqcYVk
光速とか余裕だよ、ワンピースだって光速で蹴られても生きてる奴多々だし

4860 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:00:30.761818 ID:GiK+64aj
>>4849
ま、魔鈴さんやシャイナさんは勝ち組(出番的に考えて)だったし・・・

LCでもそうだったけど女性聖闘士って白銀しか枠ないのか?
それとも聖衣は装着者に合わせて形変わるか
そうでもしなければハスガードとテネオじゃ体型違いすぎるし

4861 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:01:12.541048 ID:iwiCZif3
>>4858
黄金の条件は光速を出せることではなく光速を出しても周囲や自分の肉体に影響を出さないことだってはっきりわかんだね…。

4862 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:02:05.608785 ID:DK68Koyr
>>4853
問題ある?

4863 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:02:14.926309 ID:iwiCZif3
>>4860
そもそも女性聖闘士そのものがマケグミサラリマンだってセインティアの存在がはっきりさせちゃったんで…。
>アテナの侍女として特別に選ばれた女性。仮面被る必要ない超エリート

4864 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:02:34.356463 ID:/3AiWZGA
>>4860
出てきて後に続かなかったカメレオンのジュネさんは青銅だったはず

4865 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:03:00.997372 ID:Kjc+/BH0
そういえば童帝スレのおっさんたちは酸性 塩基性の単位PHをドイツ読みのペーハーで習ったろうけど今はアメリカ読みのピーエイチで教えてるらしいね
マッハもいつかアメリカのマックになるのかな

4866 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:03:24.430997 ID:GiK+64aj
>>4861
なんだそのテニヌプレイヤーはプロになると技を相殺するため結局は普通のテニスをすることになるみたいなおもしろ理論はw

4867 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:04:03.368912 ID:rQvtp+Dr
>>4854
黄金だけの技能かもしれんが、EPISODE.Gでは小宇宙で放射能を防いでたな

4868 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:05:05.594532 ID:EimqcYVk
>>4866
作中最強サーブが「気が付かないほど速いサーブ」だしねテニヌ

4869 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:05:13.525362 ID:gh1Ke79Y
つまりマッハGOGOGOもマックGOGOGOになるってコト?
マックちゃん応援してるみてーだな

4870 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:05:35.660009 ID:iODmC1c2
>>4866
テニスの王子様は普通にプロテニスプレイヤーが超常現象起こしまくってるからその説はもう否定されてるのだ

4871 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:05:53.992019 ID:Gha86qVl
拷問官ネタってそれのなにが拷問なの?ということ書くツッコミ待ち系ネタってことでいいのかな?

4872 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:06:54.274483 ID:iODmC1c2
>>4868
マッハじゃなくて握力300kgないと物理的に返せないサーブが最強だと思う

4873 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:06:55.684106 ID:iwiCZif3
>>4859
ピカピカの実はアレ、光そのものになって質量存在しないから耐えられてるだけだと思うわ…。
光速で移動する能力だったらお前のウンコで地球がヤバいコピペになる。

4874 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:06:58.854018 ID:/bMMSHW5
>>4871
わからん、外野が想像するより言った人に説明してもらおう(生き恥公開処刑の提案)

4875 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:07:09.472940 ID:rQvtp+Dr
>>4860
クロスを継承したときに形が変わるのか
アニメだとΩでは双子座が女性でサガたちとは少し違うクロス着けてる
青銅でも女性が継承したら形変わると思われる

4876 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:07:57.683753 ID:XiOjmpwe
ボーボボや漫☆画太郎とかキテレツな作品のみを学習させた生成AIで作品作れば、すごいの生まれる?

4877 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:08:01.060730 ID:YJWq0lw5
>>4860
ふたご座で女性の黄金聖闘士がいたことはある

4878 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:08:11.163236 ID:PXDPNjGW
じゃあ性闘士は?

4879 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:08:43.188439 ID:iwiCZif3
>>4874拷問官「スベった拷問官ネタを童帝スレ住人が理解して納得できるまで噛み砕いて説明しろ」

黒歴史の公開並の拷問…!

4880 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:08:53.793285 ID:EimqcYVk
>>4872
種子島さんならどんな弾も返せるから大丈夫

4881 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:09:53.690914 ID:rQvtp+Dr
>>4871
>>4874
拷問官「このスレの前例に倣いました(官僚的答弁」

4882 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:10:40.386306 ID:gh1Ke79Y
銭闘士?

4883 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:11:03.477799 ID:7wDRRvD0
>>4876
生成AIには意志だとかリビドーみたいなもんないから
キテレツな作品の平均値と言うかそれっぽいのが出てくるだけじゃねぇかな

4884 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:11:30.170750 ID:Ny7M9iT7
>>4875
聖衣箱(パンドーラボックス)側にも装着者に聖衣を調整する機能ありそう

4885 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:11:50.510743 ID:fjo3frl7
>>4859
台詞が「光の速さで蹴られたことはあるかい?」だから
光の速さで蹴るとは言ってないという叙述トリックの可能性がある

4886 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:11:54.718867 ID:YJWq0lw5
内容が狂ってるのとギャグは別だからなぁ

4887 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:26:51.767327 ID:PXDPNjGW
>>4885
ワイ「光じゃ遅い、遅すぎない?」

対戦ゲー界隈ガチ勢怖いわ

4888 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:40:27.548974 ID:ZlrXjgOU
>>4887
光速は俺達には遅すぎる……(ゲッワイ去り)

4889 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:41:29.809527 ID:UHQfNtVK
>>4887
大会みたいに特定の会場に集めてやればええんじゃないっすかね……

4890 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:42:30.627081 ID:Kjc+/BH0
ワイ「別にマッチングの距離さえ離れてなかったら光通信でもそうでなくても良いし
光が遅いんじゃなくてマッチングが遠過ぎるだけなんだよなぁ」

4891 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:47:06.404942 ID:rQvtp+Dr
>>4884
クロスに神の血をかけるとパワーアップする    ←まだわかる
クロスが収められている状態で聖衣箱に神の血をかけるとパワーアップする    ←クロスにかかってないじゃん

なので聖衣箱に何らかの機能がある説は割と正しい

4892 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:47:08.666668 ID:XiOjmpwe
>>4887
ダイヤル通信で参戦
テレホタイムだ

4893 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:47:44.491041 ID:AWrteehf
光よりも速きもの、空よりも遠きもの(詠唱開始)

4894 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:47:46.627458 ID:DK68Koyr
ゆるしてあきゅーとさん

ttps://x.com/tomozawa1022/status/1987379855508578563?s=20
>>4883
タローマンの映画であったな
コピーしても物真似でしかないからデタラメが弱いって

4895 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:48:20.410157 ID:lraAoOYI
EPISODE.G レクイエムとか城戸さんヤバイのが好き

4896 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:48:45.369424 ID:7MKYWFgW
わからん
戦車の上だけ飛ばす意味がわからん
戦車にしては無駄に背高いし

4897 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:49:30.653925 ID:N242cgOL
>>4891
まあその聖衣の形状やボリューム的に箱に入らないだろってのでも入ってるのがチラホラあるし聖衣箱も込みで聖衣という扱いなんだろう

4898 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:51:20.116900 ID:EimqcYVk
ウサミン「テレホタイム中はですね、お母さんに電話をしないでと頼んでたんですよ〜」

4899 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:53:41.739585 ID:DK68Koyr
同僚がやらかしたのがいる先輩らが後輩を慰めに来た絵面とか言われて草も生えない
ttps://x.com/aoi_1015__/status/1987115422643331442?s=20

4900 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:54:06.958910 ID:4dKoz9sE
老人「お前さん、あの祠壊したんか!?」
老人「あの祠は村の歴史より長くある……つまり何の祠かはしらん」
老人「ただ祠を維持するだけで国から補助金が出ておったのじゃ、それをお前さんは……」

4901 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:55:10.586581 ID:GiK+64aj
>>4882
福留さんは東北大震災で有言実行した聖人だって判明したから・・・
中村ノリ?杉内?川上憲伸?奴らはホンモノの銭闘士だよ

4902 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:55:44.254552 ID:XiOjmpwe
>>4898
ウサミン、37歳説

4903 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:56:13.081233 ID:4hvnaDqH
>>4900
袋叩きになるやつやん

4904 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:56:21.282514 ID:4Ublx0FU
拷問官「えーっと前任者の残したマニュアルっと……」 

マニュアル『理由は不明だが前任者の前任者の前任者から同じ手順なのでこの手順を守ること』
マニュアル『理由は不明だが手順を守らなかった場合、拷問官評価システム拷問システム収監システムすべてが不具合を起こす』
マニュアル『原因は解明されていないので手順を守ること』

4905 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:57:35.978136 ID:VCO4gBXA
剛毛漢「痛くない様に抜け」

4906 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:57:41.124467 ID:7MKYWFgW
ホラーにありがちなあれ
・やばいといわれる割に封鎖やら監視が甘い呪いの家だの祠
・村のジジイだの大人が詳しいくせに子供が対して知らない
・妙に詳しい坊主
・大抵仲間が一人二人死んでて、語り手主人公もこれからやばいみたいな終わり方

4907 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:57:56.676935 ID:W0xv5hHA
>>4895
エピGの城戸光政マジでやべー奴だからな
何かをかけた勝負に勝つのが楽しい人で
女性を愛し子を宿す=愛を賭けた勝負だから
財とか使わずに心を込めて愛することで勝ってきた、という

4908 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:58:24.752906 ID:EimqcYVk
拷問官「カラシ無しでシュウマイを食え」

4909 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:58:34.865515 ID:XiOjmpwe
>>4906
色っぽい女性

4910 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:59:03.277780 ID:N242cgOL
>>4899
これに
パワレン「うちはレッドが女がらみのトラブルで人を刺し殺した」
を足せば1チーム組めるな…

4911 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 17:59:16.631867 ID:XiOjmpwe
>>4908
柚子胡椒と醤油で美味い

4912 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:00:51.448393 ID:PXDPNjGW
ホーホホホホ!
あなたはもう二度と綺麗に割り箸が割れる事はありません。
未来永劫左右微妙に違うトゲトゲした割り箸を使い続けるのです

4913 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:00:57.584429 ID:Kjc+/BH0
>>4906
>・やばいといわれる割に封鎖やら監視が甘い呪いの家だの祠
突然に道でエンカウントするジジイ
>・村のジジイだの大人が詳しいくせに子供が対して知らない
話を聞かせてくれないので事情を知らないし、道場破りされた方もよく分かってない
>・妙に詳しい坊主
最後に手記を残してるボウズ
>・大抵仲間が一人二人死んでて、語り手主人公もこれからやばいみたいな終わり方
祖父が死んだ「悟らずして死んだ男か」と題してEND

「惨めに死ぬのじゃ」はホラー

4914 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:01:44.819836 ID:Kjc+/BH0
「祖父が」ってなんだよ、「最後は」だよ

4915 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:02:14.329128 ID:7MKYWFgW
>>4912
SCPに確かマジでいるぞ、割り箸綺麗に割れないおじさん
滅茶苦茶世界最強の超能力者だけど、その力を割り箸綺麗に割るのにだけ使う人

4916 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:02:51.074193 ID:UHQfNtVK
本当にヤバい時にはスーツのままでの葬式も、理由を付けて子役にやらせることもできないんだなあ……ってXでしみじみ言われてて草

4917 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:02:56.420233 ID:EimqcYVk
>>4910
そりゃうちは一族は精神病を抱えてるからな全員

4918 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:05:40.513988 ID:q8f7E+/l
実は定期的に生贄を捧げる必要があるからわざとガードを緩くしてるパターンもありだと思います

4919 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:12:49.111414 ID:FWyYrzte
尺稼ぎのためとはいえ熊手様がグネグネしてるシーンが妙に長いのは笑った

4920 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:13:10.652504 ID:Gha86qVl
ホラーで「語り手の主人公の配信やカメラ映像が残っているってことは最低限主人公は生き残るっていうことだから安心」
みたいなのって、ここでもちょくちょく書き込まれてるの見るけど誤解あるあるなんだろうかね

4921 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:13:42.426917 ID:4dKoz9sE
お前さんか!サマルトリアの王子が来る前に祠を壊したのは!
おかげで一発合流できたわ、サンキュー

4922 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:14:57.856275 ID:7MKYWFgW
>>4920
…違うの?映像誰か、つまり視聴者に届いたならそれは誰か帰ってきてるやん

4923 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:15:41.197364 ID:TL6FHdnL
だからといって実話怪談と呼ばれるものみたく
多分うちの村や家は因習あるのは推測できるけど
知ってる人は教えてくれないから詳細はわからないのもモヤモヤするな、

4924 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:16:04.152258 ID:3fmWABPC
(子供の性癖)破壊のリボン
ttps://pbs.twimg.com/media/G4ENU3BW8AASdce.jpg

4925 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:16:44.727022 ID:DK68Koyr
>>4922
結構「カメラだけ戻って来た」とk「〜回収出来た」ってパターンも見る

4926 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:17:17.474178 ID:ZlrXjgOU
>>4921
レベル不足でムーンブルグに向かいエテ公に一発KOされる王子たちの未来が見える

4927 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:17:26.349451 ID:/3AiWZGA
>>4922
その手の走りだったブレアウィッチの時点で「関係者全員行方不明で捜索の結果ビデオだけ見つかった」なので……

4928 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:19:11.218751 ID:7MKYWFgW
>>4925
>>4927
oh…確かにそれなら全滅や…

4929 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:19:54.543165 ID:FWyYrzte
>>4924
本来想定された人間に似せた姿になってたら露出がアカンことになるやつ

4930 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:20:29.243359 ID:Gha86qVl
>>4922
カメラの場合は全滅したけど映像撮ったカメラだけが見つかったというパターン
配信の場合は生配信とか予約投稿というパターン
もっと言えばホラーなので差出人や投稿者不明のデジタル心霊現象というパターンも普通によくある

4931 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:22:12.206994 ID:GQ9hS53Q
ネット怪談で遺言入れたビデオレターの内容が変わってた、ってのはちょっと違うか

4932 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:22:39.053475 ID:gh1Ke79Y
カメラを発見させることで次の獲物を誘き寄せるパターンもある

4933 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:23:30.341978 ID:YJWq0lw5
>>4920
君はお話の冒頭に「証拠物件A-○○:○○県○○市○○町アパート○○にて変死した○○氏の傍に落ちていたテープ。破壊を試みた痕跡あり」と書いてもいいし
最後に語り部が笑い泣きしながら「……ところでアンタ、これを見たんだな?見ちまったんだな?それならおめでとう、次の獲物はアンタだ」という言葉を最期に画面外に連れ去られ断末魔が響いた後得体のしれない何かがカメラを止めるシーンでお話を〆てもいい

4934 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:23:41.605487 ID:ODQh+2B9
>>4930
クローバーフィールドだと、「旧セントラルパークで発見されたビデオカメラから回収された映像」という体裁だったな

4935 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:28:03.661156 ID:3fmWABPC
>>4929
恐竜モチーフということは、股間の猫の額より狭い布の下に総排泄口があるんだよな……(ゴクッ

4936 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:28:44.523078 ID:4dKoz9sE
>>4926
それより先にすることがある
道具屋で毒消し草を買い集めるぞ、星を狙え

4937 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:29:17.023001 ID:KDeiUjhX
ホラーではないがロボシャーク対ネイビーシールズって映画で、ロボシャークが餌枠モブが自身を撮影しSNSに上げるのを待ってから食べると言う謎の配慮を見せていたのを思い出す

4938 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:29:20.647086 ID:A98Lgff5
>>4934
クローバーフィールド、見る機会があったから見たけど撮影方法のせいで酔うし、
コンセプト通りのパニックに巻き込まれる一般人の視点だから何もわからないで終わるから好きになれんかったな

4939 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:40:36.859703 ID:FOGWE5Fb
旧世代の遺跡から回収された呪いのビデオで一本シナリオ書けませんか?

4940 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:41:08.883875 ID:NDmJbs8S
>>4938
ひたすらパニックになって逃げる人達を見るだけで
劇中で怪獣を倒すわけでもないから最後ポカーンとしたよ
怪獣が暴れていた理由って酸素に弱くて痛くて暴れてたんだったかな

4941 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:41:54.829101 ID:odj2LLAx
まあ思わせぶりばかりで何もわからんまま終わるモキュメンタリー風が昔は珍しくて受けたんだろうねって

4942 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:43:53.285643 ID:Is/+XyZU
貞子はコンピュータウィルスだったんだよ! みたいに言われましても・・・

4943 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:44:21.464193 ID:NDmJbs8S
>>4927
ブレアウィッチは映画放映前の盛り上がり込みで映画館で観た層と
後からDVDとかで観た層ではかなり感想が違うそうだね
後から知ったから、放映前の盛り上がり込みで観た層が羨ましかったよ

4944 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:45:18.216157 ID:UHQfNtVK
>>4939
全く未知の記録媒体なので媒体自体の調査から始まり
再生機器を復元するために有識者を集め、部品の回収チームを組織し
いざ再生してみる段になって謎の老人が駆け込んできて「ベータとVHSは違うんじゃぁ〜〜!!」って叫ぶオチ

4945 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:45:57.074095 ID:RvC2Wikx
呪いのビデオ見つけたが磁石を近づけてしまった未来人

4946 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:46:03.065369 ID:TL6FHdnL
まだ小説版のいしながきくえを探してますは読んでないがネットで見た情報だけでこれはモキュメントとしてのテレビ番組ではだせないわとなる

4947 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:46:19.437490 ID:9dXiZn3s
元々SFのつもりで書いてたんだが、SFウケないからホラーレーベルで出して大ウケしちゃったパターンなので……

4948 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:47:21.450851 ID:839fifj3
敵が金田一の犯罪成立させるゲームだと冒頭に以下は調書内容である旨が表示されるんだっけ

4949 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:48:30.817656 ID:x1eObigu
新手のスタンド攻撃か!?
ttps://i.imgur.com/P1HVFFq.jpeg

4950 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:48:44.728817 ID:zOr0lXIB
>>4887
格ゲー業界なら若干速度上昇の余地はある

4951 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:49:27.219185 ID:iwiCZif3
>>4949
子■口は出口じゃないと思うんですけど?

4952 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:50:33.302558 ID:wMgmR8aD
>>4943
モキュメンタリーとしてのそれっぽさをあげるためにWebサイトや書籍とかで
ブレアウィッチの伝説のディテールとかを本編ネタバレにならないように色々出してたとか聞いたな

4953 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:51:28.277906 ID:839fifj3
モキュメンタリーで恐怖感じたのはタイムスクープハンターの投石と弓矢
想像以上の威力に迫真のカメラワークが合わさってびびった

4954 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:51:46.546048 ID:LfCCgKWK
>>4951
子供なら?

4955 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:51:51.886591 ID:TL6FHdnL
フェイクドキュメンタリーは漫画も自由帳もいみふめいさがこわい


4956 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:52:20.907874 ID:KDeiUjhX
>>4951
ナカ、に居るんじゃない?

4957 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:52:28.476334 ID:wMgmR8aD
>>4948
金田一を凌いでゲームクリアしても金田一に「証拠は見つけられなかったけどお前が犯人なのは分かっている」って言われるんだっけね

4958 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:55:49.454125 ID:Is/+XyZU
カメラを止めるな は大ヒットしたらしいが
個人的には全然刺さらんかったなぁ。金払って映画館で見たら感想も違ったのかしら?

4959 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:56:07.034272 ID:DxxM5clz
証拠は無いけど心を読んだので犯人は分かる超能力者

4960 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:57:09.367819 ID:Is/+XyZU
>>4957
裁判所にも持って行けない完全な言いがかりじゃねえかw

4961 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:58:36.345483 ID:839fifj3
>>4959
京極堂の破天荒イケメンの千里眼もそれに近いかな?
コミュニケーション能力に難があるから即解決にはならないけど

4962 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 18:59:57.325243 ID:DxxM5clz
>>4960
金田一少年「犯人に自供させて秘密の暴露をさせた後、犯人の供述に基づいて証拠品を発見させればおk」
金田一少年「自白は最大の証拠なんだ」

4963 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:01:08.093984 ID:TL6FHdnL
ゲームでは情に訴えて自首するように促してくる金田一

4964 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:01:23.624817 ID:NWvk20HV
>>4959
人狼ゲームで吊るしあげられるやつだ

4965 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:01:43.906956 ID:k8dbj5Xn
深夜のテレビでサイコメトリーするアメドラ刑事さんあったなぁ

4966 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:03:58.353667 ID:DxxM5clz
香港条約と上海条約のどっちだったっけ
ttps://pbs.twimg.com/media/GAPj4bTa0AA4uW2.jpg

4967 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:06:39.323949 ID:w8JAOASy
>>4959
反則探偵さとり……

4968 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:07:02.366615 ID:Is/+XyZU
映画チェックしようとトホーのサイト覗いたら
「何としても国内400億に乗せたいのかまだ鬼滅やってんのかよ・・・」
って思ったらランキング3位って他の映画は何をやっているのだ?

4969 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:07:53.333221 ID:fGunoACC
>>4968
国宝

4970 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:08:54.065618 ID:wYLL31s5
時々字が薄くなってるの何で?

4971 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:09:03.175370 ID:DIyEPe+X
>>4968
まだまだ人気あるので上映を止められないんだろうな、予約が席の半分ぐらいになったら流石に終わるのでは

4972 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:09:17.138389 ID:gh1Ke79Y
でも古畑任三郎みたいにまず犯人の目星付けて証拠を探すパターン好きでしょ?

4973 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:10:21.312583 ID:18dRuHo3
普通の映画は3週間も経過したら上映数2本あったら上等なくらいの入れ替わりだし
まだまだ客入り見込めると映画館側が判断してるんかな

4974 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:11:34.991354 ID:9dXiZn3s
あれもあれで当時から視聴者に突っ込まれたらしいぞw

4975 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:11:38.264746 ID:zHNH/+xQ
トリックはわからないけど犯人はわかったので推理をでっち上げる戯言シリーズの話してる?

4976 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:12:46.617807 ID:4Ublx0FU
>>4967
それより先に車椅子探偵さとりを見てたからえっ!?書籍化!?って驚いた
全然別の人だった

4977 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:13:20.714825 ID:CBh4hf6G
自白といえばなるほどくんはニセの証拠で証人を騙して口滑らせてやって勝ったことあったな

4978 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:13:39.589650 ID:Is/+XyZU
ハサウェイでも20億、めっちゃ頑張ったシードフリーダムでも50億って数字で
そういうのヒョイヒョイっと超えていくチェンソーマンや鬼滅、コナン等は
やっぱ土台が違うんだな〜って。ガノタってやっぱマイナー寄りか・・・

4979 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:13:42.648393 ID:yfGulwGj
鬼滅の映画なんて前と同じで半年ぐらいダラダラやる前提でスケジュール組んでるんじゃないの

4980 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:13:53.218811 ID:7MKYWFgW
トリックは実際見ると謎解き8割くらいは山田がやってるの草

4981 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:13:58.038083 ID:odj2LLAx
なんやかんやはなんやかんやです!

4982 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:15:04.137312 ID:7MKYWFgW
むしろアニメクソ微妙だったチェンソーがここまで売れたのどうなってんだよ

4983 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:15:17.472427 ID:18dRuHo3
>>4977
偽物には偽物の証拠品でトドメを刺す流れは好きだけど段ボールの弁護士バッジを疑わなかった法廷のガバガバぶりは何一つ擁護できない

4984 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:15:25.033371 ID:KRloB8VM
殺された本人や周囲にいた霊たちに聞いたんで犯人もトリックもわかってますがなぜそれを解けたかを説明しないといかんのです

4985 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:15:56.853461 ID:9dXiZn3s
まあ、逆裁は1から霊媒出てくる話だから……

4986 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:15:59.360981 ID:Is/+XyZU
レぜが百億の女ってだけ?

4987 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:16:11.649179 ID:Y+C6Z6zV
>>4978
まあロボットアニメって時点でハンデ背負ってるっていうか・・・

4988 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:17:09.416824 ID:qU4+JmRu
>>4982
原作寄りに戻したから

4989 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:17:15.416296 ID:18dRuHo3
上映するまでに再配信した総集編の出来から期待が高まったんじゃないかな。少なくともワイは総集編見てレゼ編観る気になった

4990 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:17:35.511906 ID:uh2qS+iO
国宝は鬼滅より更に封切りが1月前だからもっと長くやってる定期
チェンソーも売れてるから長いが意外と頑張ってるのがひゃくえむで細々と続いてる

4991 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:17:54.545326 ID:18n0bhJr
10億いきゃあ大勝利だと思うが、上を見るとぶっ壊れてるのよなあw

4992 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:18:11.163390 ID:ru25oceI
cyao「どうして駄目だったんだ?」

4993 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:18:16.180126 ID:V1yqUCh+
今だとどんな(テレビ局が関わった)映画も最初はゲタ履かせてるけど
そっから売れたらホンモノでは

4994 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:18:22.167085 ID:zHNH/+xQ
>>4982
原作でもレゼから面白くなって銃の悪魔で最大風速になったしね
二部なんて無かったよ

4995 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:18:24.052511 ID:839fifj3
>>4972
コロンボいいよね
お役所の窓口でコントみたいな会話してシーンすごく印象に残ってる

4996 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:18:24.734328 ID:Is/+XyZU
友人と思っていた人物に託された偽の証拠で弁護士資格を失うナルホド君

4997 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:18:26.853957 ID:Kjc+/BH0
>>4973
ぶっちゃけ今は映画館が人を呼べるコンテンツを模索しまくってるからな
素人に集会場としても貸すし、アーティストのコンサートのライブビューイングとかもやる

4998 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:19:04.427488 ID:e8RCGSPN
主人公「俺の死霊術で被害者を呼んだ!」

被害者の霊「あの男よ!あの男が私を殺したの!」

犯人「フフフ……面白い大道芸だね探偵さん。だがしかしその霊が被害者である証拠は?別人の霊の見た目を君が変えていない証拠は?あと君が操って好き放題喋らせていない証拠は?それらは証明できるのかね?」

主人公「それは……できませんが……」

4999 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:19:50.837891 ID:KRloB8VM
状況的にあの人が犯人だとはわかっていたので私物に証拠品を仕込みました
ってやった金田一少年

5000 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:20:06.630555 ID:eG21m4xI
>>4983
ガバガバといえばガバガバだけど、あれって犯罪が多すぎて裁判をやるかやらないかを決めるゼロ審とでもいうべき簡易裁判じゃなかったっけ?
あそこで有罪になってから本番の裁判をするみたいな設定があったと思う
>>4984
虚構推理の雪女は可愛いけど、登場エピソードで最後に掛かってきた電話が怖かった
「出てください」とかゾクっと来た

5001 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:20:12.366561 ID:zHNH/+xQ
>>4991
公開館数で黒字ライン変わるってわかるんだよむっこ…
300館で10億は赤字なんだよ

5002 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:20:21.585576 ID:fGunoACC
まあ映画館としては客が入ればいつ封切りとかどうでもいいからな

立川のガルパンの上映期間は1年と1週間やぞ

5003 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:20:29.546838 ID:3fmWABPC
>>4992
CyaOはもっと評価されるべき
上映1週間で打ち切った近所の映画館は見る目がない

5004 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:21:15.756889 ID:X2HSD6sy
そう考えたら新興宗教の教祖裁くのって難しくない?
不思議な力で殺しましたとか言われたら裁けないやん

5005 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:21:44.163611 ID:X2HSD6sy
あ、いつもの人おるやん

5006 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:22:03.666825 ID:Is/+XyZU
上映予定見るとなんかやたら昔の映画とか予定に入ってるよね
今の施設で昔の名作を見る ってのを模索してる感じかしら?

5007 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:22:28.354986 ID:e8RCGSPN
俺はいつもの人
いつものスレでいつもの時間にいつもの書き込みをしていつもの返信を待つのサ……

5008 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:23:11.405840 ID:Kjc+/BH0
>>5002
トップガンみたいに新作やるから予習用に爆音でとか4Dとかリバイバル上映やりますとかたまに無くはないし

5009 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:23:13.729708 ID:X2HSD6sy
>>5006
午前10時に名作やってるやつか

5010 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:23:18.240763 ID:839fifj3
>>5004
上田と山田と矢部と山田母呼べば大体解決
ただし後味は悪くなる事が多い

5011 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:23:39.339225 ID:18dRuHo3
ゾンビランドサガは5億突破だけど健闘したラインでいいのかな

5012 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:23:51.943746 ID:gh1Ke79Y
>>5010
矢部いる?

5013 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:23:59.023104 ID:eG21m4xI
俺はどこにでもいる人
あらゆる場所に遍在する

5014 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:24:10.119578 ID:zHNH/+xQ
>>5003
全世界で鬼滅放映してるところに350館ねじ込んだ営業は凄腕だとワイトは思います

5015 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:24:38.677479 ID:wMgmR8aD
>>4968
言うて無限列車も400億行くまで半年くらいやってたし

5016 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:24:46.704768 ID:zHNH/+xQ
>>5010
山田よりいっちでは?あと矢部いる?

5017 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:24:48.446661 ID:igdm0jYX
俺はレスすると叩かれる人

5018 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:24:53.106644 ID:qU4+JmRu
まぁそもそもロボット物ってだけで女性客切り捨ててるようなもんだからな

5019 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:25:37.144698 ID:e8RCGSPN
>>5017
アッこんなとこにいたのか
さっさと尻をこっちに向けろ

5020 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:26:20.488107 ID:18dRuHo3
一番近くの映画館だともののけ姫のIMAX上映やってるわ

5021 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:26:31.230110 ID:ODQh+2B9
>>5014
スーパーマンですら2週で放映終了するからなあ…

5022 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:27:28.461666 ID:M0+5Ved9
>>4978
玩具含めた売上なら圧倒的に上だから問題なかろう

5023 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:27:41.832294 ID:iwiCZif3
映画のスケジュール見たらプレデターバッドランズはじまってたのか。見るか悩むなぁ。

5024 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:27:44.265976 ID:V1yqUCh+
年々映画鑑賞のリピーターがふえてる傾向

5025 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:27:51.862016 ID:wMgmR8aD
最近実写邦画だと国宝が頭2つくらい抜けてるが8番出口50億円、tokyoMER53億円で中々実写邦画も元気やね

5026 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:29:17.117000 ID:s8Fmb9mi
>>5011
いいんじゃない? 上澄み連中のせいで感覚バグってるだけで
原作が女性層やファミリー層向けの作品でもないし
ドルアニメオタがアイドル物なんでも全部食いつく雑食動物な訳でもないし
客の取り合いになればよく健闘した方じゃね?と

5027 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:30:21.739620 ID:ru25oceI
ミルキーサブウェイの劇場版は観に行こうと思ってる

5028 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:30:28.354868 ID:Y+C6Z6zV
スーパーマン、面白かったのにほんと時期が悪かったなあ・・・

5029 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:31:27.114881 ID:18n0bhJr
>>5011
ttps://pbs.twimg.com/media/G5SB_xibEAApb1u.jpg
ttps://x.com/mtt_75058/status/1982950477726920851?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
あれ、初週で5億突破(1億いってない)って言う、
AIくんのいつものやつだぞ

5030 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:31:39.545133 ID:18dRuHo3
今年で観ようと思ってるのはTOKYOタクシーくらいだな。年明けはワーキングマンとまどか観る

5031 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:32:06.456757 ID:t0xUTNGZ
ttps://x.com/pote7ge/status/1987206751444475940
これ以外と知られてないんですけど
100カノは原作担当が変に真面目にふざけた設定守るわかりやすいラブコメなんですよね

5032 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:32:11.856029 ID:srKgWdTC
>>5018
昭和とギリ平成ならともかく令和だとちびっ子にもウケないゾと言われて
ロボット物の守備範囲だいぶ厳しいなってなる
その狭い範囲で自社トップレベルのコンテンツにしてるバンダイやべー会社に見えてくる

5033 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:32:32.268269 ID:Is/+XyZU
>>5003
ここの制作に仕事持ち込んだら駄目だなぁって・・・

ttps://tadaup.jp/BRWZg6M8.jpg

5034 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:33:08.647848 ID:uh2qS+iO
いわゆる名画座て呼ばれる個人オーナーの映画館は常にそんな感じで昔の高尚な作品やってる
そして最近だと売上に負けて鬼滅やる名画座もあって笑う客入りが違うからね仕方ないね

5035 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:33:10.384270 ID:18dRuHo3
>>5029
騙された自分が言えた義理じゃないがAIくんガバガバにも程があるから引っ込んでくれ

5036 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:34:02.579843 ID:5jrR9soB
外寒い……外寒くない?

5037 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:34:14.554893 ID:5rOVDuHC
岩手の地震でなんにも反応ないあたり、そこに住んでいる人は居ないのかな
東京が揺れていると速報より前に反応あるのに

5038 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:34:33.168662 ID:3fmWABPC
>>5023
ハァイ、ジョージィ?
プレデター: バッドランドは良いぞ!
「頑張れ!!」って感じのデクだ!

5039 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:34:47.193614 ID:e8RCGSPN
>>5036
黙って手を動かしなさい
喋ってたらいつまで経っても火はつかないわよ

5040 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:34:54.126539 ID:FaP3RFyK
岩手って人住んでるんだっけ?

5041 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:34:55.683340 ID:s8Fmb9mi
>>5003
(SAN値減って不定の狂気入ったんだな、って顔)

5042 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:34:59.416895 ID:Is/+XyZU
AIくんは「わかりません」が言えない新入社員のようなもの

5043 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:35:33.016581 ID:iwiCZif3
>>5038
わぁありがとうもののけ姫見るわ!

5044 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:36:12.008368 ID:ZlrXjgOU
>>5034
で、でも!映画評論家は鬼滅は名画座を救わなかったって言ってたのに!

5045 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:36:14.899291 ID:eG21m4xI
岩手県民はリテラシーが高いから不用意に特定される情報は漏らさないんだ
東京都民はその辺が甘い

5046 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:36:43.154569 ID:DIyEPe+X
>>5036
えーうちの周り今日の今時分で18℃ぐらいあるわ、深夜でも16℃ぐらいじゃないかな

5047 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:36:49.577400 ID:s8Fmb9mi
>>5042
人間がやったら速攻干されるのに
AIだったら取り替えられないなんて事はないからね
仕方ないねw

5048 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:36:58.760156 ID:fGunoACC
>>5035
クロームなら検索の一番上に出てくるウザったいAI要約を
おみくじに変えてくれるアドオンあるから入れるとええで

5049 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:37:20.606572 ID:Is/+XyZU
震度4辺りだと まー大したことないな って感覚になってる
割と危険な状態だなぁ となってるな自分

5050 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:37:46.687579 ID:w8JAOASy
>>5032
金を使う世代に人気だから子供人気を切り捨てても問題ない説

5051 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:38:10.126499 ID:5jrR9soB
>>5046
ハワイかタヒチにでも住んでんのかよ羨ましい
いま気温12度って表示されてるぞ

5052 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:38:21.788556 ID:ODQh+2B9
>>5011
それどころか、11月21日から4DXで上映するぞ

5053 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:38:59.856257 ID:s8Fmb9mi
>>5044
名画が今の映画館を救うとは限らないだけだ(辛辣
忌憚のない意見ってやつっス

5054 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:39:18.081027 ID:3fmWABPC
Chaoはキャラデザの所為で敬遠されがちだが、王道の現代版人魚姫でハッピーエンドだ!
登場人物に俗物はいるけど悪人がいないのも高評価点だぞ、ジョージィ!

>>5039
あったよ、ガソリンが!!

5055 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:39:31.833313 ID:wMgmR8aD
>>5033
好きに作るとそっちによるけど抑えてって言ったら普通のも作るよ
ttps://tadaup.jp/BeiQlJhr.jpg
ttps://tadaup.jp/Bz2bopgL.jpeg

5056 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:39:41.851852 ID:FOGWE5Fb
ゾンビランドサガはどうしてチェンソーマンやってるタイミングで公開したんだ…
1月くらいならアニオタ向け作品なくてもうちょう行けただろうに

5057 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:41:10.323806 ID:eG21m4xI
>>5042
AIは繋がりがありそうな文章を持ってきてるだけ
つまり持ってくるのが仕事で正しさを問われてはいないんだ(それを修正するのは人間)
「(Aという)荷物を持ってきて」でAが見当たらなくてBを持ってきてもAI的にはちゃんとした仕事

5058 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:41:16.907510 ID:fGunoACC
>>5050
その結果TVを見る習慣のない若年層が一層ネットにハマった説あるんよな
ネットある状態でゴールデンタイムにアニメ流してたことはないのであくまで推論でしかないけど

5059 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:41:28.806822 ID:Is/+XyZU
>>5055
(普通・・・どれだ?)

5060 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:41:46.216148 ID:HQatZvvt
>>5051
日本でもこんな感じなところ有るし
ttps://tenki.jp/lite/forecast/10/50/9110/47211/10days.html

5061 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:42:05.259797 ID:DIyEPe+X
基本的に暖かいんだようちの地域。雪も平野部だとほぼほぼ積もらないぐらい(山間部は流石に積もる)
数年前に市の中心部で積雪が10センチ超えてそれがうん十年ぶりだったとかでニュースになるぐらい

5062 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:42:07.928397 ID:3fmWABPC
>>5053
名画座は一年中エド・ウッド映画を流すだけで赤字回避するよ

>>5056
兆行ったら日本の映画史に未来永劫に名を遺すよww

5063 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:42:15.469818 ID:aI+owZeO
>>5056
さんまの作った映画の肉子ちゃんより興業成績下や

5064 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:43:56.748285 ID:HQatZvvt
>>5058
このスレでもテレビは見ない、テレビ自体ないと自慢している人は結構いるしな
アニメならサブスクで見るのが当たり前になっているし

5065 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:43:59.450828 ID:18dRuHo3
>>5048
気に入ったけどXのガバガバニュースには介入できなかった

5066 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:44:31.524610 ID:t0xUTNGZ
ttps://x.com/Monochrome_kbk/status/1987436208214163591


5067 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:45:18.883930 ID:FaP3RFyK
>>5064
テレビ見ない自慢だって言ってる人久しぶりに見たw
まだ残ってたんだな

5068 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:45:50.129776 ID:YJWq0lw5
4℃は最新作もこれだしなぁ……
どうしてこうなった……?
ttps://aynk-anime.com/

5069 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:46:13.317942 ID:316zeVbT
地震は当然認識してるが、そこに住んでるわけじゃないし震度的にも多分大したことにならんやろぐらい

5070 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:46:16.134117 ID:Is/+XyZU
皆は今コレは見てるってTV番組ある?

自分は伊集院のテレ東批評くらいしかない

5071 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:46:37.442630 ID:/3AiWZGA
>>5054
つまりキャラデザが致命的ということでは?

5072 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:46:39.966843 ID:uCC1WZds
>>5032,5050
オタクは自分が好きなジャンルに関しては財布の紐が緩いからね
だから平成不況になって角川が少年エース出してオタクの財布を狙い始めた
ただ、ジャンルが増えてバトル物、美少女物、考察物、それぞれに
客を取られて勝手に萎んた様にも…

5073 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:48:05.772835 ID:Hd5+HfFX
今どきテレビ見るなんて知恵遅れぐらいだしな
まともな人なら見ないだろ

5074 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:48:36.332388 ID:3fmWABPC
>>5070
テレ朝ニチアサ、テレ東アニメ、フジTVアニメ、NHKアニメ。
オタクです、ハイw

5075 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:48:39.899508 ID:18dRuHo3
>>5070
プレバトと日本のうた。両親と一緒に住んでいるから観る番組が自然と高年齢受けの類しかねえ。カーチャンは夜ドラやNHK枠深夜枠のアニメ録画して観てるけど

5076 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:48:43.037218 ID:7MKYWFgW
どっかで聞いたことあるなって思ったら
ワイの大好きな「エースコンバット04」のアニメ担当だったわ、スタジオ4℃

5077 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:48:49.430081 ID:eG21m4xI
別に自慢でなく貧乏だからテレビはないわ
貧乏人は支出を切り詰めないといかんのや
だからガチャも天井かサプチケなんや

5078 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:49:12.635719 ID:qU4+JmRu
AI君は何が嘘か何が本当かはさして重要視してないからねしょうがないね

5079 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:49:19.877244 ID:6YU72lx+
>>5068
✕どうしてこうなった
〇元からこういうスタジオ

5080 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:49:23.294547 ID:aI+owZeO
わいはNHKの番組が好きだから、立花みたいなのは支持できねえ

5081 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:49:58.463808 ID:ru25oceI
>>5068
トップが変な芸術思想に傾いてるじゃね?ポリコレと言うにしても度が超えている

5082 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:50:11.702669 ID:zHNH/+xQ
自慢ではないがテレビはもう見てないな…
アニメはアマプラで見てるし時事ニュースはエックスと日経新聞でみてる

5083 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:50:37.762630 ID:3fmWABPC
>>5077
生活保護受給は国民の権利やで?
お役所が渋るならば、公明党か共産党を頼ると、受給申請が通りやすくなる。

5084 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:51:14.542882 ID:YJWq0lw5
まともにテレビ見るのなんてDASHか金19時のローカルくらいだわ

5085 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:51:41.841118 ID:bT3G+05u
逮捕されていたから立花容疑者って呼んであげないとw

5086 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:51:47.188154 ID:w8JAOASy
>>5070
強いて言うならみんなのKEIBA
つっても毎週見てるわけでもない
あとは気が向いたときにスポーツ中継いる程度でアニメは録画だな
リアルタイムで毎週決まった番組観ることは一切無いわ

5087 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:52:03.565398 ID:aI+owZeO
>>5073
品性は金では買えないよ

5088 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:52:05.439888 ID:gh1Ke79Y
ウチはついにエアコン様に稼働していただいたぞ
フィルターの掃除してないけどクリーンモード起動させたからママエアロ

5089 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:53:13.082138 ID:3fmWABPC
>>5078
童帝スレ住民も、何が嘘か何が本当かはさして重要視してないから、地動説や地球球体説をさも真実であるかのように語る。

5090 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:53:25.083602 ID:FOGWE5Fb
>>5088
うちのエアコンはつい先月まで稼働していたのです…

5091 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:53:35.414696 ID:Is/+XyZU
自分が淘汰されつつある側になってる事に気付かない コレが老いって事なのかもしれない・・・

5092 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:55:32.358316 ID:rQvtp+Dr
恐山って岩手と青森どっちだっけ?

5093 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:56:17.284313 ID:ODQh+2B9
>>5092
青森の下北半島じゃなかったか

5094 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:56:19.674878 ID:18dRuHo3
青森

5095 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:56:20.523037 ID:k8dbj5Xn
容疑者として社会的制裁を受けたとみなされると減刑されるらすい

5096 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:56:39.143610 ID:rQvtp+Dr
>>5083
正直地方の市議とかだと公明と共産って仕事してるよね

5097 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:56:56.478094 ID:iwiCZif3
>>5087
鎖野郎!鎖野郎じゃないか! 結局クルタ族は薄汚え品性のない一族なんです?
この辺も開示されずに終わりそう、というか続き出なさそうだなぁ…。

5098 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:57:02.355278 ID:aI+owZeO
>>5091
老害というのは、自分のような老人の言うことが聞けないのかというタイプよりも、自分が若者側だと勘違いしているほうがきついんだそうな

5099 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:58:13.830580 ID:srKgWdTC
>>5097
そろそろ出るんじゃないかな
んで3ヶ月くらい連載して続きが気になるとこで
また来年みたいな

5100 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:58:18.372432 ID:rQvtp+Dr
>>5093
>>5094
サンクス
(岩手の地震に対して恐山ネタのレス書き込まなくて助かったんゴ・・・)

5101 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:58:30.192222 ID:Mtx2nYJ6
>>5098
いきなりひろゆきの悪口とかハイトスピーカー…

5102 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 19:59:16.329963 ID:aI+owZeO
>>5101
ひろゆきは50だろ、若くないわい

5103 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:00:34.365651 ID:rQvtp+Dr
でもこのスレにいる古老リスは1000歳越えがごろごろいるから
40-50くらいのリスは若年ムーヴしても問題ないな、ヨシッ!

5104 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:00:51.423037 ID:3fmWABPC
>>5098
ワシは幼少期から映画館で平成ゴジラVSシリーズを見て育った若者じゃ!

>>5100
恐山アンナの下半身?(難聴

5105 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:00:55.831679 ID:eG21m4xI
昔は野球離れを言われてたけど、今は動員人数が増えてるんだっけ?

5106 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:01:02.710080 ID:YFwIqEv0
>>5102
ひろゆき、自分がまだ若者側って思ってそうなんだよね・・・

5107 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:01:51.259704 ID:18dRuHo3
若者の流行りを理解するのはいいが追いかけようとするなっていう実践に移すと難しい匙加減

5108 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:01:54.770955 ID:grz3JGBB
まあ、俺は何にもないゴミだから仕方ないと余っているが
他人上から目線でダメ出ししている人はさぞかしご立派なんだろうなと

5109 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:01:56.905115 ID:odj2LLAx
STUDIO 4℃はいかにも日本ではないアジア系の作画目指してるなら完璧といえる

5110 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:01:58.970530 ID:DIyEPe+X
>>5070
サンドイッチマンとタカトシ、バナナマンの番組はみててストレスなく見られるんで放送してたら見てるな

5111 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:02:10.283743 ID:aI+owZeO
>>5106
ホリエモンとかもそう思っているんじゃね?

5112 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:02:52.642293 ID:vykQGpfZ
>>5059
エースコンバット3のオープニングとかかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=GQvqFZA9L80&list=RDGQvqFZA9L80&start_radio=1

5113 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:03:47.296661 ID:gh1Ke79Y
>>5104
ワシなんてドラえもんの映画見に行って映画館でオモチャもらったことあるんだが?
ああいうの綺麗に保存しといたら価値すごいことになりそうだな

5114 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:03:50.626845 ID:4XPEUzDz
>>5105
テレビからは離れられているが観客動員数は安定して上がっている
パ・リーグなんて昔はそうめん流し出来るくらい人いなかったのに
いまはそんなの無理

5115 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:04:03.606941 ID:18n0bhJr
>>5056
ttps://tadaup.jp/BxYx1o8z.jpeg
ハロウィン合わせ?
今週はここに呪術廻戦も混ざってノリノリだなMAPPA

5116 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:04:12.902616 ID:YFwIqEv0
10年後には若者のソシャゲ離れとか言われるのだろうか?

5117 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:04:18.287591 ID:odj2LLAx
若者を嗜めるおっさんやる夫に共感するようになったらおっさん

5118 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:05:00.891344 ID:eG21m4xI
ホリエモンもワイが名前を知ってから20年近いのか
NPB参入やライブドア株で騒ぎになって名前はよく聞くけど何やってる人か知らんかった

5119 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:05:41.625544 ID:2jh9Dzqp
>>5105
ちょっと古いけどプロ野球は右肩上がりよ
ttps://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikaisetsu/hitokoto_kako/20200928hitokoto.html
ttps://i.imgur.com/b8QRRdX.png

5120 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:05:42.981741 ID:uh2qS+iO
一見陸の孤島に見える恐山だが実は青森市から車で3時間で着く好立地なんだ
え?そもそも青森市がド田舎で誰もいかないって?んにゃぴ

5121 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:05:47.918441 ID:YFwIqEv0
>>5111
思ってそう
なお、ひろゆきは老害になりたくないから奥さんにそうなりそうだったら止めてとお願いしたら「やってはみるけど貴方、人の話聞かないよね?」と返された模様
奥さん、ひろゆきの事はっきり理解ってんだね

5122 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:05:48.519961 ID:igdm0jYX
先月パナソニックの65インチ4Kテレビを買いました

5123 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:06:11.703534 ID:aI+owZeO
>>5117
逆におっさんの年齢なのに共感できなかったほうがまずいような、故山本弘のいつも心は17歳っていうのは自虐だと思うし

5124 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:06:17.177869 ID:316zeVbT
>>5116
そういう傾向はすでに出てきてる印象
具体的にはガチャを導入しないのがチラホラ出てきてる

5125 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:06:26.375795 ID:YFwIqEv0
>>5120
往復6時間は小旅行なんよ

5126 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:06:48.699091 ID:uCC1WZds
>>5115
MAPPAさん仕事抱え過ぎだってw
進撃最終章もあっただろうからそりゃ制作期間伸びるのもしゃーなしだわな

5127 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:06:58.818848 ID:tizQ0644
>>5116
ソシャゲの次のゲームの形はなんだろうな

5128 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:07:57.738583 ID:CbmOTfye
ハンターのゴンさん化回を読み返してたんだが当時の俺はよくこれを笑って読めたな
ゴンもキルアもピトーもひたすら悲壮で痛ましいのに…

5129 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:07:58.722975 ID:eG21m4xI
>>5120
県内で3時間も掛かるものなのかと思ったけど、端から端ならそんくらい掛かるか

5130 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:08:00.484224 ID:YJWq0lw5
>>5107
秋元治はその辺のさじ加減巧かったな
世間のトレンドを追いかけながら休載なしで40年、凄い人だ
大阪編以外はホント粗が少ない

5131 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:08:44.676558 ID:4XPEUzDz
>>5124
まずは若者の課金離れが出ている?

5132 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:09:25.824591 ID:Is/+XyZU
ひろゆきとホリエモンはマジでキッツイよなぁ
ニュースサイトとかもいちいち話聞きに行って載せないで欲しいと思ってる

5133 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:09:32.199512 ID:vykQGpfZ
>>5128
ビジュアルがね……
ttps://www.youtube.com/watch?v=4sgs1WfJ7JE

5134 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:09:36.690290 ID:2jh9Dzqp
とりあえず今時の若者は〜ってこじつけはだいたい出来そう
ttps://i.imgur.com/HZFHgw4.jpeg

5135 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:10:03.049494 ID:YFwIqEv0
>>5128
俺はゴンがキルアはいいよね、と言うシーンで2人の関係が壊れないか心配だったなぁ
あの時、みんな余裕なかった
その後の会長選挙でのレオリオを見て「この漫画に必要なのはお前だったんだな」ってなった

5136 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:10:08.124971 ID:FOGWE5Fb
>>5127
ホロとかもやってるけどユーザーがゲーム作って公開出来るセカンドライフみたいな奴で
今の若い奴はそこで公開されてる無料ゲーやってるよ

5137 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:10:10.609243 ID:tizQ0644
>>5128
ちゃんと続けて読むことができればハンタはとてもおもしろいんだ
単行本で読むと最高なんだ
読めねえから問題だったんだ

5138 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:10:20.631574 ID:HQatZvvt
明らかに不自然だしなあ
ttps://x.com/GundamIsHere/status/1987328950779990375?t=gBbKAy6l7YCwa22MCRGToA&s=19

5139 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:10:52.351395 ID:ZlrXjgOU
マブラブの世界はロボじゃなくてゾンビを量産するべきだったんだよ

5140 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:10:56.052207 ID:YFwIqEv0
>>5138
ラーの鏡!

5141 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:11:05.443681 ID:rQvtp+Dr
>>5120
>>5125
福岡空港からソウルまで飛行機で片道1時間半くらい
恐山って日本国内だから青森市の方が日本国外だった・・・?

5142 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:11:07.814145 ID:b5Qihgrv
>>5108
ゴミだと思ってても他人に皮肉を言えるくらいには意地があるじゃないか

5143 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:11:10.930631 ID:HQatZvvt
>>5134
若者のやる夫スレ離れ

5144 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:11:23.320050 ID:iwiCZif3
>>5134
今時の若者の人間離れがなくない?

5145 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:11:25.750078 ID:YJWq0lw5
>>5128
シュールな笑いってあるじゃない、シリアスな状況下に差し込まれたおかしいもののせいで笑いがこらえきれなくなるやつ
微妙に違うけどこういうの
ttps://youtube.com/shorts/fOoWKNOXcBs?si=kZ0-nS_EcyxzKAI1

5146 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:12:00.338253 ID:BeGsglGA
>>5128
原作を(改めて)読んでみたら思ったよりシリアスだった(ライナーコラ並感)
大人なって読むと受け取り方が変わって「(悲壮すぎて)きっつぅ…」なんてことも俺はあったわ

5147 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:13:06.512511 ID:YFwIqEv0
>>5129
Googleマップで見ると直線距離なら1時間半あれば行けそうなんだよね(海を突っ切る事から目逸らし)

5148 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:13:13.338109 ID:K0vC5LT1
ナルトも笑えないけどミームになってるのもちらほらあるよね
逆だったかもしれんねえとか

5149 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:13:34.952745 ID:3fmWABPC
>>5134
現金離れではなくてクレジットカード離れなのか……。
先日現金を持たずに菓子屋に入店して着席後にクレカ使用出来ない事に気付いて、恥をかいたよww

5150 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:14:10.213619 ID:eG21m4xI
>>5134
人間離れはないな!ヨシ!

エヴァの第10使徒ってオリジナルかと思ったけどおっこってくる奴か
大分見た目が違うな

5151 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:14:41.880288 ID:tizQ0644
>>5136
そういうところから新しい流れが出来るもんか
しかし、全く未知の領域だ
新しいプラットフォームが増えただけなんだが

5152 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:15:23.977565 ID:6uXuZ7Sf
>>5150
おしっこしてくる奴に見えた訴訟

5153 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:15:30.574261 ID:vykQGpfZ
FF15の例のシーンも凄いシリアスな場面なのだが
そこまで遊んだプレイヤーたちの怒りによってネタシーンとなってしまったのだ

5154 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:15:55.060159 ID:mT5nOTzD
>>5143
ココしか知らないからとっくに離れてうちらみたいな老人しかいないコンテンツと思ってたけど
SNSにアカウント持って宣伝したりしてちびちびご新規さん入って来てたりしてるんだってね

5155 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:15:56.769743 ID:zOr0lXIB
玩具で遊ぶのも大変や
ttps://x.com/stealbeltradial/status/1987373036031365517/video/1

5156 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:16:02.979288 ID:tizQ0644
>>5152
まぁ、おしっこじゃないが超強酸を垂らしてくる使徒はいたはず

5157 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:16:20.637196 ID:ODQh+2B9
>>5154
匿名掲示板では年齢は見えんからなあ

5158 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:16:25.231320 ID:DIyEPe+X
ゴンって若い頃は特に思わなかったんだが歳食ってから読むと大分ヒドイ性格してるなって思うようになった
素直で良い子に見えるのに人間としてどっか歪んでてそれが割と怖い

5159 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:16:52.867091 ID:FaP3RFyK
>>5153
ノクト「(貴重な仲間枠の一人がヒスゴリってのは)やっぱつれぇわ……」

グラディオ「言えたじゃねえか」

感動したろ

5160 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:17:02.711116 ID:eG21m4xI
今の若いもんは現金を持たずにスマホを自在に操って「でーばらい」とか言うのでピピっと払うんだよな

K2も世代交代か
二十年以上連載してると幼児が良い大人になって結婚しようかってなるんだよなあ

5161 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:18:23.751349 ID:sV2IKuO/
>>4239
アーラシュ以外にこんな高効率のOCいたっけ?

5162 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:18:28.693166 ID:M0+5Ved9
>>5156
パレットライフルに負けた使徒の面汚しのマリエル君だっけか

5163 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:18:35.206664 ID:ZlrXjgOU
近年は少子化により若者の若者離れが年々進んでいる

5164 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:18:43.171377 ID:tizQ0644
>>5158
ビスケがそれを懸念してたからな

5165 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:20:02.424982 ID:FaP3RFyK
>>5163
もっと前田利家していけ

5166 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:20:20.484505 ID:uh2qS+iO
>>5129
下北半島が端なのは否定しないが少なくとも青森市は県の中央だ
(東西の半島に行く事考えると、あと南部中央の山脈は冬季は積雪で道路閉鎖するので通れないし)

5167 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:20:32.706243 ID:2jh9Dzqp
こうやってOP比較すると昨日の不祥事発覚契約解除から素材ツギハギして作り直したんだな
東映のスタッフ死にそうになってそう
ttps://twitter.com/haruharuAniaka2/status/1987352686862475755?t=1TQ5UtaVxxxwEcrj9_2KUQ&s=19

5168 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:21:46.485159 ID:DIyEPe+X
え、若者の赤ちゃんプレイ離れだって?ハイレベルなことしてるなぁ

5169 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:22:04.659791 ID:316zeVbT
ゴンはボマーの時に無茶苦茶やる判断できてしまうと示されてたからな

5170 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:22:12.209039 ID:fGunoACC
>>5162
マトリエルやw

5171 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:22:50.146282 ID:eG21m4xI
>>5166
東西の半島の移動はひょっとして船の方が速いのでは?

5172 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:24:04.079584 ID:Is/+XyZU
(ドジャースの試合に白熱し過ぎて、そういえば今年の日本シリーズの結果知らない・・・)

5173 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:24:21.311038 ID:Gav64pYn
>>5158
まさにフリークス(化け物)だからなアイツ

5174 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:24:48.506313 ID:tizQ0644
>>5171
日本のど真ん中に運河が走ってればそうだったかもしれん

5175 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:25:10.529926 ID:3fmWABPC
>>5165
やはり日本の婚姻開始年齢は間違っている

5176 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:25:19.332718 ID:rQvtp+Dr
>>5160
d払いかPayPayかはスマホのキャリアに寄りがち
ドコモだと毎月の支払いでポイント付くからd払いおすすめ

5177 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:25:21.570567 ID:18dRuHo3
>>5172
鷹の勝ちです

5178 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:25:52.827208 ID:vykQGpfZ
ロバーツの采配には疑問しか残らないが
たしかに白熱した試合にはなった

5179 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:27:03.118846 ID:YJWq0lw5
>>5165
ノッブ「お前今浪人だし嫁さん小さいしやめろッつったぎゃワシ!!」

5180 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:27:09.480317 ID:FaP3RFyK
ビッグマウスの男がビッグマウスにみあう業績を上げるのはやっぱ上がるわな

5181 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:27:21.366690 ID:rQvtp+Dr
>>5174
滋賀県民を生贄に琵琶湖運河を掘ると申したか

5182 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:28:28.350789 ID:ODQh+2B9
べらぼうで濃厚なバイとノンケのすれ違いと情念が描かれててすごい

5183 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:28:32.951853 ID:3fmWABPC
>>5167
話数を見たワイ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーが最終クール突入……?
          嘘だ、また僕を騙そうとしている……!」

5184 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:29:03.816536 ID:DxxM5clz
琵琶湖運河は本当に昔から構想だけはあるんだよな

5185 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:29:37.828774 ID:Is/+XyZU
>>5177
日本一に成れなかったけど今週末に
阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE  なんて映画をやるのだな・・・

5186 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:30:06.515775 ID:mT5nOTzD
何でもスマホだよりなの怖くて未だに現金とスイカしか使えない
いざスマホが逝ったり通信環境が止まったとき何もできないスマホ太郎チート抜きが完成するのこないだの通信障害で見ちゃったから

5187 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:30:46.324075 ID:igdm0jYX
>>5176
d払いだけど機種変更ついでにポイ活入れてクレカもアップグレードしたら期間限定だけど利用額の15%がポイントで戻ってるわ

5188 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:30:55.202451 ID:YJWq0lw5
>>5181
日本くらいのサイズなら豊後水道と津軽海峡で事足りるだろ

5189 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:31:30.871479 ID:FaP3RFyK
>>5184
もっと平相国リスペクトしていけ

5190 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:31:45.844782 ID:K0vC5LT1
いうても現金全く持ち歩かない人もレアじゃね?
近く散歩してるから金使うつもり全く無いとかならともかく

5191 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:33:25.750176 ID:Is/+XyZU
スイカですらもう払った金だと使い方荒くなるから
物買うのはなるべく現金使って、金が減るのを認識しながら生活しとるのじゃ

5192 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:34:16.281722 ID:d9AupWAZ
>>5190
一度システム障害で電子決済使えなかったから念のために現金は持ち歩いてるな

5193 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:36:07.024862 ID:srKgWdTC
新幹線に運河に空港にと陸海空の移動手段を持ち掛けられて
いや現状より不便になるし持て余すし維持費で苦しくなるやんかと
全部拒否した滋賀県

5194 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:36:37.181602 ID:XiOjmpwe
>>5186
自分も現金とSuicaだ
ポイント系はDポイントとかは使ってる
あとスーパーのアプリに入金するのとか

5195 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:36:41.560560 ID:tizQ0644
日本では現金の信頼が高いからね
電子決済の類は利便性とポイントを理由に使われるだけだ

5196 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:36:43.794947 ID:K0vC5LT1
最低でも5000円、普通は2万円ぐらい現金持ってるな
もしかしたら車ありきの地方と都会では財布持ち歩くかの違いはあるかもしれんが

5197 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:38:00.320835 ID:rZ6DOQVB
ペイペイは辞めた店舗もあるのね

5198 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:38:05.294066 ID:316zeVbT
現金の重さに耐えられない軟弱者が増えてるんだよ

5199 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:38:37.804884 ID:YJWq0lw5
現金なら財布に入ってる以上は使えないからそれが抑止になるけど
カードとかの電子決済は使った感覚が薄いからマジで怖いんだよな
宿泊予約とか万以上のデカい買い物でしか使わんし使えんわワシ

5200 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:38:40.574473 ID:XiOjmpwe
都内で生活完結するなら、電子マネーとかで良いんだろうけど
郊外の都市ならまだまだ現金の方が便利
個人店の飯屋とか現金支払い多いし、そういう店の方が美味い

5201 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:38:59.045332 ID:NWvk20HV
クレジット払いの重みにお店が耐えられないんだよなあ

5202 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:39:20.722663 ID:uh2qS+iO
>>5171
その通りだが需要が無いので半島間フェリーは無いんよ
青森市〜函館と下北半島〜函館なら便がある

津軽海峡冬景色で歌ってるのは青森市〜函館の今のフェリーの前の古い船

5203 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:40:03.453131 ID:iwiCZif3
>>5198
人撃ちガトリング斉はお金様を持つことによってガトリング砲を振り回せる筋力を手に入れたのにな。

5204 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:40:20.869468 ID:ODQh+2B9
京王バスが来年から現金払いを廃止するらしいのがつらい

5205 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:40:27.545151 ID:XiOjmpwe
>>5201
手数料支払って値上げするくらいなら現金決済で値上げしない方がいいって個人店は多いし気持ちはわかる
あと高齢者が客に多いとね
都内とは需要が違う

5206 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:41:03.465757 ID:XiOjmpwe
>>5204
バスはSuica対応してくれると、こっちも楽だね

5207 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:41:07.012966 ID:rQvtp+Dr
スーパーのトライアルとかラムーとかあとはガソリンスタンドとか
現金会員だと安くなる店がちらほらあるから
生活圏にあって現金も使ってる人もそれなりにいる

5208 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:42:04.925741 ID:tizQ0644
まぁ、電子決済に言いたいことはたった1つ
なんでもいいから統一してくれ
それ使うから

5209 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:43:09.661883 ID:rZ6DOQVB
>>5207
トライアルやラ・ムーは自社のチャージ式のカードやスマホアプリ作っているから手数料払ってまでよそのにはあまり使いたく無いだろうな

5210 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:43:30.987527 ID:rQvtp+Dr
>>5204
九州のバス会社だったか
Suicaの読み取り機械更新費用が高くて、更新時期に合わせて止めるんだって

5211 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:44:45.988576 ID:316zeVbT
>>5208
解りました統一します。他のカードは死ね。ってカード作ってる全部が思ってるから無理ですね・・・
本当に真面目に殺し合いして統一してくれればいいんだけど、統一するとあっという間に殿様商売始まるしなぁ

5212 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:45:39.450496 ID:XiOjmpwe
>>5208
Suicaが正直便利だから、Suicaで統一してくれたら助かる

5213 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:46:08.491757 ID:vVkVgF3M
>>5211
amazonに楽天とヨドバシが対抗してる日本は健全な資本主義だよ・・・。まあ信頼性も含めてヨドバシ一択だが

5214 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:46:50.734468 ID:rZ6DOQVB
1つがでかすぎるとそこ5全てを握るからなあ
VISAカードのせいでエロコンテンツに悪影響ででいたとか起きているし

5215 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:47:22.096425 ID:K0vC5LT1
手の中にチップいれて決済するとかやってた会社あったらしいけど
スマホでよくね?と当時思ったな
おまはスマートウォッチに決算機能入れてるのもあるな

5216 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:47:26.634109 ID:NWvk20HV
仮想通貨が未だに分からない
支払いに使えない通貨ってなんだよ
仮想ゴールドや仮想ジュエルちゃうんか

5217 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:47:57.157138 ID:srKgWdTC
>>5212
ICOCAとすら統一出来ないから無理じゃねぇかな
というか国家事業として電子円みたいな電子マネー作ったとしても
諸々面倒過ぎて統一できない気がする

5218 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:48:26.191394 ID:K0vC5LT1
>>5216
株やチューリップバブルみたいなものじゃない?

5219 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:48:28.015319 ID:Is/+XyZU
鉄道交通に関しては各地の連携がほぼ済んでるから
スイカ系に統一されてるって見てもいい状況かな?

5220 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:50:08.469158 ID:rQvtp+Dr
>>5213
正直、楽天とヨドバがなかったらプライム会員の会費が現在の3倍くらいになってる可能性が
日本や韓国みたいに自国系のECサイトがある国とない国で会員費用が違い過ぎるって指摘がある

5221 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:50:23.681917 ID:XiOjmpwe
スマホだと電波やバッテリーとかの問題あるから、交通系のカードが便利なんだよね


5222 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:52:12.357118 ID:NWvk20HV
>>5217
JPYCが今年から始まったらしいけどそれが近いんじゃないの?>電子円みたいな電子マネー

5223 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:53:24.722605 ID:Is/+XyZU
連携さえ取れてりゃスイカだのイコカだのスゴカだのは
その土地で働いてる会社の取り分ってことでどうでもよろしいのじゃ

5224 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:53:28.756292 ID:rQvtp+Dr
>>5215
ドバイだったか、店のレジに顔認証スキャナがあってスキャンすると
顔認証から登録した銀行口座にアクセスして支払われるシステムがある
そのうちサイフやスマホすら持たずに買い物する未来が来るかもね


そしてその次は顔を持たずに買い物よ

5225 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:54:17.870545 ID:d9AupWAZ
>>5216
仮想世界の通貨だから現実世界で使うには両替しないとね

5226 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:54:49.590905 ID:tizQ0644
>>5224
デュラハンかな?

5227 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:56:47.222371 ID:FOGWE5Fb
>>5224
日本も山手線の駅ナカコンビニで実証実験されてたはずや

5228 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:57:17.174977 ID:UHQfNtVK
>>5160
読者が「いや覚えてねえよ……」ってキャラを一也の方も覚えてなくて草

5229 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:57:19.039838 ID:rQvtp+Dr
>>5216
>>5218
一般人は使えないが最終的には狭い範囲の一部の商取引に使えるので欲しがるやつはいる
仮想通貨は価値を高めたら、その商取引のために欲しがってるやつに売りつけて現金なりを手に入れる仕組み

5230 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 20:57:25.250571 ID:odj2LLAx
各社のポイント特典バカにできんからなぁ

5231 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:00:16.084943 ID:Fa0xazI8
つまり首実験システムになって金を落とせるように‥?

5232 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:00:37.840730 ID:FOGWE5Fb
仮想通貨は元々全世界同じ価値で使える通貨を目指して開発された
そんな事された国家は損でしかないので投機にもっていって今の形になっている

5233 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:01:42.044006 ID:5OkN3IHO
一也くんは母親が死んだショックで一時だけスーパードクタースタイルになってたね

5234 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:01:45.131500 ID:d9AupWAZ
え?マネロン用じゃないんです?

5235 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:03:11.834648 ID:uh2qS+iO
朝急いでたので家に財布と携帯と顔を忘れてきたデュラハン
パンを咥えた顔は家なので転校生とはぶつからない

5236 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:04:50.192738 ID:k8dbj5Xn
仮想通貨より信用のない通貨の途上国民にはありがたいんですよ

5237 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:05:51.860642 ID:YJWq0lw5
>>5236
現金決済だとレジに妖精さんが現れてお金が無くなっていくからな
電子決済オンリーにすると妖精さんは来なくなったらしいが

5238 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:08:08.784179 ID:rQvtp+Dr
>>5237
妖精「ウィスキーを見ろ、ワイらではなく犯人は天使やゾ」

5239 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:08:57.572426 ID:FOGWE5Fb
>>5238
アヴァロンルフェ閲覧済みワイくん「本当かなぁ…?」

5240 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:10:14.153244 ID:316zeVbT
>>5238
じゃあロープ2本必要だね。いや天使は飛ぶか。斧にしとくか

5241 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:10:49.101385 ID:tizQ0644
>>5239
妖精國を見たなら分かるだろ?
妖精ならそんな半端なことはしない

5242 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:11:36.996133 ID:JQ+lvvpD
学生「いっけなーい!遅刻、遅刻。 髪はボサボサだし、スマホもベッドの上、宿題も忘れて最悪
   滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器 湧き上がり?否定し?痺れ?瞬き?眠りを妨げる」

5243 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:12:20.198581 ID:2jh9Dzqp
>>5236
キャッシュレスって、お金を扱う人間や社会の信用度が低いところでは効果的で安全で便利なんだよね

ついでに言うと「従業員がおつりの計算を間違う」もあるから
「最低時給に近い給料で働く人間でも4桁程度の暗算を秒でできる」のは世界標準じゃない
おつりを多く渡されたら黙ってる奴も多いが、少なく渡されたら確実に文句を言う
トータルするとおつりを多く渡すことが多くて、結果としてレジのお金がちょっと減る

5244 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:14:16.496830 ID:rZ6DOQVB
中国だとデモに参加する時の切符は現金で買うとか見たな
電子決済だと国にバレるからとかで

5245 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:17:26.373700 ID:d9AupWAZ
>>5239
あいつらなら全部持っていくから

5246 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:18:23.993783 ID:hBOvRQFl
ロイヤルファミリーの主役馬がクラシック出るって言うから、年代調べたらその世代が
・ドゥラメンテ
・キタサン
で無理すぎて草
こいつら相手にクラシックだの有馬勝つのか

5247 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:20:16.745908 ID:rZ4xVVmX
>>5246
日高で有馬制覇も言った年あたりに白いあれが勝ってるからまあ

5248 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:24:19.773595 ID:tizQ0644
>>5246
待ってくれよ
逆に楽そうな年なんてあったかな?

5249 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:24:42.946368 ID:NWvk20HV
>>5246
ゆうて最近クラシックで手薄って言える年あったか?
「こいつらには勝てん」って奴ばっかやん

5250 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:25:12.582991 ID:ZlrXjgOU
>>5233
実は龍太郎に見られてた模様

5251 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:26:55.947289 ID:5r6THyQS
ドゥーラドゥラドゥラドゥラ!クラシック三冠はいただきメンテ!

5252 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:27:43.789059 ID:EMOYVVPf
>>5235
車とぶつかりそう

5253 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:31:15.774286 ID:EMOYVVPf
>>5243
今のレジってバーコードで読み取って計算するし、お金を機械に入れてお釣りも機械が出すし、計算能力はいらない気がする
むしろ各種電子マネーの処理を憶える記憶力の方が重要じゃない?

5254 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:31:31.616535 ID:qU4+JmRu
後電子決済は脱税が難しくなるという利点がある
必ず決済記録がのこるからな
韓国で急速に電子決済が普及した理由がこれ

5255 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:32:33.745782 ID:rQvtp+Dr
>>5252
デュラハンは首なし"騎士"つまり首なし馬に乗って登校する
ぶつかる相手は馬上試合の敵騎士の馬上槍ゾ

5256 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:33:44.352898 ID:3BwBCVg+
>>5253
半自動レジじゃない店もまだまだあるよ

5257 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:33:53.567657 ID:wedGsJrm
>>5233
江戸時代以前はマントもKってアルファベットも無かったし
あのスーパードクタースタイルを始めた明治のKに物申す
一族の方は居なかったのだろうか

5258 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:34:45.569690 ID:2jh9Dzqp
最近太平洋戦争の期間超えたらしいな

陸上自衛官の定員数を遥かに超過する数が死傷してもまだ戦えてるの怖すぎるが、防衛側に対して侵攻側が3倍の兵力失ってて攻撃三倍の法則って事実なんだなってなる

ロシア軍の死傷者、約114万人か 2022年の侵攻開始以降 英国防省が分析
ttps://twitter.com/news24ntv/status/1985858999368237546?t=y44TcnR1Ub22sW7AvQbXHA&s=19

5259 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:35:45.300886 ID:2jh9Dzqp
こんだけやって未だに東部4州すら完全制圧できていないというね
フィンランドとスェーデンはNATO入りして、シリアは政権転覆で地中海のロシア拠点喪失
戦前からの正規装備とモスボールしていた装甲車両ほぼ全喪失じゃ、仮に4州穫れても割に合わんわね

5260 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:36:27.781318 ID:rQvtp+Dr
>>5254
中国だと給料を現金でもらったら偽札で使えずに逮捕され
銀行振り込みにしてもらったら降ろすと偽札で使えずに逮捕され
銀行振込から現金化せずに数字のやり取りで使えるからこそ電子決済が流行ったと聞いた

5261 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:38:54.515150 ID:YJWq0lw5
国営銀行のATMから偽札が出てきたとかいう国だからな中国は

5262 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:39:51.084344 ID:DIyEPe+X
年末調整めんどいなこれ。去年と違うので書き間違えちゃったぜ、明日予備をコピーして書き直さないと

5263 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:40:12.246603 ID:tizQ0644
こう戦争って本当にワリに合わんなって

5264 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:40:24.045197 ID:uaffz/n1
そのうち金玉から偽造精子が射精されるケースも出てこよう

5265 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:41:47.302622 ID:ZZdrO6bG
>>5262
結婚したのか、俺以外のリスと

年末調整、独身リスは速攻終わるから良い

5266 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:42:15.654555 ID:YFwIqEv0
ゴルシ、本物には弱い説
ttps://i.imgur.com/QeMWk4e.jpeg

5267 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:42:49.765545 ID:Is/+XyZU
死ぬのは自分たちじゃなくて若い奴らだからヘーキヘーキ
未来の問題は未来の奴がなんとかするのだ とロシアの偉い人

5268 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:43:18.671070 ID:8i/T9OFq
年末調整「お前子供おるか?生命保険は?」
ワイ「おらん、ない」
年末調整「ほな用済みや」
ワイ「…はい」


5269 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:43:48.267242 ID:3fmWABPC
>>5266
馬鹿にしやがって、六月は英語でSixth moonだ!

5270 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:44:06.383284 ID:YFwIqEv0
>>5259
今回の戦争でロシアが支配、庇護していた所もロシアが支援出来なくなってきたせいで背を向け始めているって聞いたな
みかじめ料支払っているのに守ってくれなきゃそうもなるわな

5271 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:44:22.035312 ID:Is/+XyZU
還付金を使って税金を払う・・・ なんてむなしいんだ!

5272 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:45:44.623478 ID:2jh9Dzqp
>>5267
筆ヒゲおじさんもニッコリやね

5273 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:45:56.775707 ID:EimqcYVk
自衛隊は倍率高いと聞いたけど近年は全然そうでもないのか

5274 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:46:48.439469 ID:JWebyBBO
本当に面倒なのは、これから全社員分の年末調整の申告内容を精査&12月給与に反映させないといけない総務なんだよなぁ……(白目
昨年分の年末調整の是正もあるし……

5275 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:47:07.093710 ID:YJWq0lw5
>>5268
おっ待てぇい
本業と別の収入があるならそれも申請しないとダメだぞ

そのせいでワシ今年ちょっと面倒だったわ
ちょっとまとまった金扱ったもんだから市役所行ったり税務署行ったりで

5276 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:47:37.146834 ID:5A69FW1H
ウクライナはF-16もまだ全部貰ってないのにグリペンも爆買いするつもりらしいね

5277 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:48:52.332996 ID:A98Lgff5
面倒だからちょっとの脱税をするのは女々か?

5278 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:49:21.962495 ID:/3AiWZGA
>>5277
徴税にごつ

5279 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:49:23.585273 ID:CgNTRx08
>>5277
女々とかじゃなくて犯罪ですね…

5280 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:50:02.257643 ID:d9AupWAZ
クソッ、なんで金払うだけじゃなくてめんどくさい税金の計算までこっちでしなけりゃいけないんだよ…!

5281 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:50:15.881223 ID:YJWq0lw5
>>5277
差し押さえすること許せ!追徴ばい!

5282 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:50:56.709765 ID:2jh9Dzqp
>>5276
ウクライナ空軍にグリペンが供与される見込みとなって参りまして主要な戦闘機だけでも
Su-27
Mig-29
F-16
ミラージュ2000
JAS39
という状態に

「あたぼうよ! なんだって持ってくるのが、このマッコイの店のポリシーだ!! 金さえ出すならクレムリン宮殿だって持ってきてやる!!」

5283 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:51:47.206624 ID:tizQ0644
>>5277
薩摩義士伝「女々ぞ」

5284 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:51:52.373156 ID:Is/+XyZU
払う税金足りないと罰与えてくるくせに
多く払う事に対しては何も言ってこないのは不満があるな

カミーユは多くてもその場で訂正してくれるのに・・・

5285 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:51:55.604510 ID:5A69FW1H
>>5282
現場大混乱やな……ロシア機と入れ替えていくんだろうけど

5286 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:52:34.719319 ID:iwiCZif3
>>5282
今の時代にそれを言ったらプーさんの首取ってこいになっちゃう…>カネさえ払えば

5287 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:53:00.343577 ID:Is/+XyZU
>>5282
パイロットの完熟とかどうなってるん?

5288 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:53:04.894973 ID:0o2CHh+P
>>5280
税務署「税金の計算をする要員を雇えるだけの税金を払っていないからですね。」

5289 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:55:15.813407 ID:YJWq0lw5
>>5284
分からんなら素直に税務署に出向くか税理士に相談するのをお勧めするゾ……
ワシもどうやら贈与税に当たるらしいから2月になったら休みとって聞いてくるゾ

5290 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:55:18.217749 ID:EMOYVVPf
ワイ「年末調整しとけ」
オールマインド「おかのした」

うちはこれで簡単に済む

5291 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:55:20.950517 ID:8i/T9OFq
ロイヤルホープ 皐月賞1番人気16着
        ダービー7番人気2着

皐月賞16番人気の馬の馬券なんかダービーで買えるかバーカバーカ!!
って実際にいたら俺多分言ってる…

5292 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:55:22.786621 ID:XkgYrIa6
多く払ったら間違ってるから取りに来いよみたいな手紙来たことはある

5293 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:55:28.729906 ID:BifbSNko
人生色々だなぁ
ttps://x.com/Ebi_Ten_COM3D2/status/1987366396117012608

5294 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 21:59:42.173741 ID:tizQ0644
>>5290
間違えそう……

5295 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:01:08.762704 ID:18dRuHo3
>>5292
カミーユ徴税官「徴税は遊びじゃないんだよ! 多すぎても少なすぎてもダメなんだ!」

5296 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:01:48.237703 ID:Is/+XyZU
株の分は別に申告しなきゃ・・・
まー確定申告もネットで出来るようになって苦労はだいぶ減ったけど

5297 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:04:33.208638 ID:t0xUTNGZ
HAHAHA
メドローアが魔法使い1人で使えるわけないじゃないですか!

5298 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:06:56.748148 ID:Ny7M9iT7
ヒュンケルは戦士集団だったのは知っているな?

5299 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:07:01.941640 ID:aWRfDH99
積んでた時雨改3組んだんだけどさぁ、左腕の肌色前腕が布部分と噛み合い固くて手首動かそうとすると取れるわ……
個体の問題かしら

5300 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:07:16.053826 ID:rQvtp+Dr
>>5297
ポロン「わかりました、一人でメゾラゴン撃ちます」

5301 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:10:15.187282 ID:gh1Ke79Y
我が名はヒュンケル
我々は大勢であるが故に

5302 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:10:45.918636 ID:k8dbj5Xn
>>5297
かってに2割引いて処理してくれるんちゃうの

5303 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:12:11.175028 ID:YJWq0lw5
>>5298
聞いたことがあります
見た目も声も性格も全く同じな集団でヒュンケルのうちだれかが死ぬ度にまた新しいヒュンケルが合流し旅をつづけたと
荒唐無稽な説ですがそうでないとあり得ないくらい何度も致命傷を受けてますからね
単一の人物だとしたらそいつは恐らく人間ではないでしょう

5304 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:13:51.479782 ID:Is/+XyZU
溶岩って人を焼くのにそんなに時間がかかるものでしたっけ?

5305 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:15:47.941080 ID:EMOYVVPf
歩かなければノーダメージという

5306 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:16:18.725640 ID:DIyEPe+X
>>5302
特定口座でメドローアを二割自動で申告して国に納めてくれるんだが
損があるとそれを申告することによって数年分合算してくれて例えば来年儲けがあったときの税金負担が相殺されるので申告する人はするのだ

5307 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:16:22.609305 ID:FOGWE5Fb
>>5297
それ語った漫画と同じ世界線のDQXでは普通に一人でメドローア使ってる件

5308 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:16:46.059358 ID:ehsFiWD4
作品によってダメージ値変わったりそもそも歩けなかったりするから

5309 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:17:01.826148 ID:5A69FW1H
次のヒュンケルは君だよ

5310 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:18:20.255333 ID:YJWq0lw5
実は溶鉱炉や溶岩に沈んでもそんな速攻で燃え尽きたりはしないのだフェネック
人体に限らず生き物の体はそのほとんどが水分なのでこれが蒸発しきらないと燃えないのだ
なので映画なんかで溶岩に落ちた人間がだんだん溶けながら沈んでいく……というのは表現的には間違っているのだ

じゃあ助かるのかって?
残念ながら高温の蒸気で全身くまなくスチームされるので引っ張り上げられてもまず助からないのだ

5311 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:18:36.540946 ID:EimqcYVk
オリハルコンとかいうガラス細工並みのモロさの物質

5312 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:20:34.614300 ID:DIyEPe+X
>>5310
その場から動かず沈んだからノーダメだった説が有るのは笑った

5313 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:20:41.322680 ID:tizQ0644
対ヒュンケル以外はクッソ固いぞ

5314 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:21:21.421343 ID:uKMzuR2J
>>5282
エリア88かエスコンか
マッコイ爺さんとココとソープ様とアストナージさんぐらいいないと維持できなさそう

5315 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:21:25.623709 ID:EMOYVVPf
>>5310
グロい話を思い出してしまったじゃないか
高熱で体内の水分が蒸発して膨れ上がるんだとか聞いて吐きそうになった

5316 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:22:42.574986 ID:EMOYVVPf
>>5314
リアルでこんなことをやってるとスパロボで苦労するアストナージネタに「ウクライナならできたぞ」ってレスが入りそう

5317 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:23:09.719029 ID:gh1Ke79Y
沸騰したヤカンの蓋外しただけでクッソ熱い湯気出てくるからな
あれ普通に火傷するわ

5318 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:24:59.421246 ID:vVkVgF3M
>>5311
ゾーマ「折るのに三年ぐらいかかったんだけど・・・」
リメイク竜王「刺さったら錆びた」   

5319 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:25:03.348076 ID:k8dbj5Xn
インドさんも複数国の戦闘機集めてってからできるさ

5320 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:26:07.028260 ID:tizQ0644
北朝鮮とかいう完動品WW2兵器持ってるらしい国
いや流石に動かんよな……?

5321 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:26:41.364007 ID:t0xUTNGZ
ttps://x.com/BUSTER_BOOTH_/status/1987394368916029527
昔はもっと安かったのになぁ

5322 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:28:52.067656 ID:EMOYVVPf
>>5320
ロシアがT34を引っ張り出したって聞いたような

5323 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:29:41.617000 ID:3fmWABPC
>>5310
溶岩水泳部「なにそれこっわ」

5324 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:31:55.052653 ID:aI+owZeO
うわー汚いwww
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1987495860935315773/photo/1

5325 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:33:27.378354 ID:4Ublx0FU
フッ……初歩的なことだよ
キミの尻を見ればその足跡、その思考、その行動、すべてがわかる
「尻は口ほどに物を言う」というわけさ……キミの国の諺ならば「Hip know you.(尻は語る)」と言ったかな?

5326 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:33:38.714076 ID:EMOYVVPf
>>5323
サーヴァントは物理無効よ
神秘が無いと近代兵器では傷一つつかない

5327 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:35:25.677852 ID:tizQ0644
>>5322
動くのか、とか
今の兵器に耐えられるのか、とか
もっと他のものがあるだろ、とか
なんというか……すげーな

5328 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:37:22.155580 ID:iwiCZif3
>>5324
汚いと言うよりもはや物理的に入らない量よね…。

5329 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:39:44.084583 ID:EMOYVVPf
え、遠近法…

5330 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:41:06.474706 ID:ZlrXjgOU
もちづきさんってまだ人気なの?
正直ずっと生理的嫌悪感が強くて楽しめないなぁと思ってたし最近話題にならなくなったなと思ってたがワイくんのTL構築成功してるだけ?

5331 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:42:37.497036 ID:5A69FW1H
T-34のどの型だろう……

5332 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:43:01.270878 ID:t0xUTNGZ
>>5330
むしろもっとグロなってる
もちづきさんよりヤバい上司も出てきてる

5333 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:43:02.488929 ID:aSQQI2Op
更新が月1だから話題になるのが更新あった時くらいで人気は継続してるよ。
コラボカフェとかもやったし。

5334 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:43:18.576565 ID:vVkVgF3M
>>5326
地球という最強の神秘にはどうあがいても勝てないから高いところから落っことしたら即死じゃないかな

5335 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:43:27.182668 ID:aI+owZeO
>>5330
単行本は売れていますけど、みいちゃんと山田さんとか売れているし、胸糞系が売れる時代なんかな?
ヤニねこももちづきさんと似たジャンルだけど売れているのかな?

5336 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:44:26.180869 ID:ZlrXjgOU
そっかぁ……ワイはこの漫画の何を楽しめばいいんだ?と思ってるが楽しい人には楽しいんだな

5337 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:44:32.107817 ID:uKMzuR2J
>>5331
T-34/122

5338 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:46:10.906775 ID:5anDMRSj
望月さんは偽ひろしとクロスしたネタが笑えた

5339 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:46:59.771420 ID:RZKzHYzV
>>5330
更新したらバズるしコラボカフェとか食品コラボとかちょくちょくやってるのでまだ人気

5340 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:47:02.703669 ID:tizQ0644
>>5334
霊体化で物理完全無効出来るし
ちょくちょくぐだーずを高いところから拾ってるので無理
霊体化する暇もなく地面に叩きつけるなら効く

5341 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:47:08.005628 ID:IOnmTv+J
自分が楽しめないものをわざわざ触れて腐すようにならなきゃ大丈夫だ
それやるようになったらメンタルクリニックの受診を考えろ

5342 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:47:10.514856 ID:DIyEPe+X
>>5335
ヤニねこはガチで汚い・・・しかもリアリティがある汚さなんで読んでて微妙な気分になる
もちづきさんはあれリアリティはないからな、創作として楽し・・・いやキタナイわ

5343 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:47:21.720026 ID:EMOYVVPf
T-34/114514
通称「ビースト」
114514mmの主砲を敵の背後にぶち込む

5344 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:48:09.776308 ID:aI+owZeO
ただ縁日の回とか夜店の描写がかなりいい加減だったり、そろそろネタがないなとは思う
でも2巻で50万部突破しているので、打ち切りにできない

5345 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:48:11.309594 ID:2jh9Dzqp
>>5327
砲台くらいにはなるってレベル
現代戦車とぶつかったら湾岸戦争のT-55より酷い虐殺になるから戦車戦は無理

5346 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:48:17.995585 ID:DIyEPe+X
>>5341
ゲーム系にはその手のやつ多いよなぁ。なんでそこまでそれを嫌うのか、嫌ってるのに話題にするのかがわからない

5347 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:48:36.096768 ID:K0vC5LT1
>>3951
こういうのも拾った
変に拡散させてるやつで他にも色々過去にあったからブロックしてた
ttps://x.com/kyoutaigahara/status/1987428140705329620

5348 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:49:16.892104 ID:aI+owZeO
>>5342
ピッコマの無料分読んでいたけど、普通に主人公がたばこ吸いながらうんこしていて
ヤニ切れたらうんこがとまって、下半身裸のままヤニ吸って瞬間くそが出るとか、下劣の極みだしw

5349 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:49:35.929814 ID:SybQz/ub
ロイヤルファミリー面白い
競馬題材というかその影に隠れたヒューマンドラマだが
しかし、このロイヤルホープ、すごいチクショウ臭がする…

5350 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:49:49.330934 ID:DIyEPe+X
>>5345
詳しくないんで検索したら1939年とか見えたんだが・・・動くの凄いね(動かして大丈夫なのだろうか

5351 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:51:09.214697 ID:tizQ0644
>>5345
なるほど、ちょっとした自走砲みたいな扱いか
銃撃ぐらいなら防ぐだろうし

5352 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:51:15.322027 ID:uKMzuR2J
>>5350
動く車両も割とあると思う
プライベート・ライアンに出てきたティーガーIもT-34改造だしね

5353 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:52:19.002261 ID:SybQz/ub
>>5352
ロシアの戦車が宿敵のドイツ戦車に改造されるのってかなりの尊厳破壊な気がするwww

5354 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:55:19.493056 ID:t0xUTNGZ
右手にメルル
左手にマァム

5355 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:55:23.382928 ID:SybQz/ub
山王社長が言っていた2014年以前で雨の有馬記念って言うと89年のイナリワンがかったレースぐらいしか思いつかんが
他にあったかなあ。
オグリが負けたが別に大荒れってレースではないんだよな。
一番外ではないが、大外から2番目の枠になったイナリワンが勝つという割とジンクス破りのレースだった
そして乗っていたのは我らが田原

5356 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:55:43.314698 ID:RZKzHYzV
>>5336
まあ読んでる人は「わはは、やべーw」ってギャグ漫画として笑ってみてると思うが
笑えない人がいるのもまあ当然ちゃ当然、言っちゃえばギャグってそんなもんだし

5357 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:56:35.196840 ID:QnfCc6SV
以前WoTやってた頃はT-34-85が強くてよく使ってたなあ
ベラルーシの会社が作ってるゲームだからソ連の戦車が強くてドイツの戦車(というかティーガー)が弱いとか言われてたっけ

5358 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:56:47.541033 ID:SybQz/ub
>>5354
それしたらポップはマァムには振られそうだけどメルルはずっとついてきそうなんだよなあ…
マァムは敗北者になる運命なのだよ。
母親のレイラを見習えよ。狙った獲物は押し倒してモノにするくらいじゃないと
あの奥手っぷりはロカに似たのかもなあ

5359 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:58:01.196913 ID:EMOYVVPf
母親を見習ったら痴女になってしまう

5360 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:58:08.399378 ID:SybQz/ub
>>5357
ゲームバランスの問題とかもあるのかもなあ

5361 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:59:02.306592 ID:SybQz/ub
>>5359
なにか問題でも?
というか、恋愛絡まないところではわりと無頓着で素質あるよね

5362 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:59:37.039507 ID:EMOYVVPf
ゲームだとドイツ戦車の問題である故障の多さを表現するのが難しいからその分性能を割引してるのかもしれない

5363 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:59:41.372048 ID:ODQh+2B9
>>5355
オグリはさすがに走りすぎて疲れがたまってたんだろう

5364 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 22:59:49.205622 ID:ZTmlZcBe
でももちづきさんてあれで普通の大食漢レベルで
フードファイターレベルではないんだよな

フードファイター狂ってるよ

原宿で見つけた芸術作品みたいなローストビーフ丼がヤバすぎた
ttps://youtu.be/6gY-Z8wHKkU

【大食い】唐揚げ定食3人前とか余裕やろ!
ttps://youtu.be/2TDEcUZTbOQ

5365 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:00:34.148059 ID:k8dbj5Xn
ティーガー最強だなと学んでたら足回り弱すぎてなんともいえなくなった

5366 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:01:16.089233 ID:5A69FW1H
>>5337
たまげたなあ

5367 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:01:39.860989 ID:aI+owZeO
>>5358
獄炎読めば、ロカはタンクとしてボロボロになったのでレイラが見るに見かねてって感じや

5368 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:02:48.035225 ID:DIyEPe+X
マァムはなんというかキャラ的にも戦力的にも割と微妙だったなぁ
やっぱりずっと一緒だったポップとは違って修行という理由があるとはいえ途中離脱したのが良くなかったのでは

5369 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:03:37.550333 ID:aI+owZeO
>>5368
慈愛が強すぎて戦士に向いていないのじゃ根本的に

5370 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:03:39.050805 ID:uKMzuR2J
>>5366
一応ほんとにあるんだぞ
エジプト軍が魔改造したやつとソ連軍の計画車両
ttps://i.imgur.com/pi5RU3t.jpeg

5371 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:04:25.029907 ID:iwiCZif3
>>5364
もちづきさんは量の問題じゃねーんだよ。 武士の人は美味しそうに食うし絵面が汚くないから特に問題ない。

5372 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:04:36.372056 ID:SybQz/ub
>>5368
せっかく対超魔生物最強技持ってきたのに肝心のハドラーとは戦えず
オリハルコン相手にはその業も通用しない
そして戦士のヒュンケルがなんか素手でオリハルコン破壊し始める
じゃあスピード勝負だっていうと最速のラーハルトが仲間になる…

5373 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:05:35.729451 ID:SybQz/ub
ttps://x.com/GundamIsHere/status/1987328950779990375

これが世界の真実か…
悲しい
夢くらい見させてほしい

5374 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:05:54.837908 ID:5A69FW1H
>>5370
うっそ、マジで?残ってるの??

5375 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:06:09.753030 ID:Ny7M9iT7
他キャラの良さを引き出す要員だったよね
あとアバン流口殺法の使い手

5376 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:06:50.689404 ID:5A69FW1H
>>5373
世にも奇妙な物語か喪黒福造か

5377 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:07:28.268376 ID:5anDMRSj
>>5368
離脱中にインフレが一気に進んだ結果戻ってきた頃には環境がオリハルコン基準になってたからなあ
しかたないけど戦士としても僧侶としても武闘家としても中途半端に終わった印象が強い

5378 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:07:37.127882 ID:tizQ0644
正直マァムじゃ超魔ハドラー相手は荷が重すぎるしなぁ

5379 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:07:49.713054 ID:ru25oceI
>>5372
さらに最終決戦ではビースト君も加入したしな

5380 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:07:58.805453 ID:sp6yZdxw
>>5368
でもバラン戦の時にマァムが居たら余計にブチギレさせそうな気が

5381 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:10:31.056135 ID:uKMzuR2J
>>5374
複数の写真は残ってるが、車両が現存してるかはちょっとわからん
あとwikiを読み返すとT-34-122表記だったから、お詫びして訂正します

5382 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:10:36.665814 ID:ZlrXjgOU
>>5371
日本のフードファイターって食い方綺麗じゃないとなれないからね
たまに海外に日本のフードファイターが挑戦するバラエティとかあるけど、並んで食うと目に見えて汚いんだわ海外のフードファイター

5383 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:11:29.720091 ID:YJWq0lw5
>>5374
アラビア半島や北アフリカは原油が出ない土地はマジで貧乏なので……
イスラエルも二次大戦当時に供与されたシャーマンを改造しまくってスーパーシャーマンっつって割と最近まで使ってたくらいだし

5384 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:13:09.015537 ID:igdm0jYX
日本のフードファイターはギャル曽根以前と以降に分かれるって感じ

5385 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:13:22.631732 ID:DxxM5clz
>>5365
だからパンターにしよう

5386 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:13:34.552791 ID:uh2qS+iO
>>5375
ジャック・ハンマーかな?

5387 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:13:45.293082 ID:SybQz/ub
>>5375
あの世界、メンタルが最重要なので
アバン流口殺法は非常に重要やねんで

未完成のドラゴニックオーラアバンストラッシュでほぼ真っ二つになるクロコダインが
メンタルフルバースト状態だと、それより絶対に強いギガブレイクに耐えられる

クロコダインはあの時点の竜の紋章ダイに勝てる強さとは原作者の言なのでメンタルほんとだいじ
あの後のダイってヒュンケルもフレイザードも紋章無しで倒してるんだよな
あれ、おっさん強くね?

5388 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:14:04.591852 ID:FOGWE5Fb
大食いYouTuberは基本編集で食べるように見せてるだけだって…

5389 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:14:41.916408 ID:uKMzuR2J
>>5385
すぐ変速機が壊れるんだが
あと操縦はティーガーのほうがハンドルあって楽だったとか

5390 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:16:22.560702 ID:SybQz/ub
>>5389
同じドイツ戦車なのに操縦方法違うのか…

5391 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:16:36.610713 ID:0AxPjXd1
マァムってクイーン倒してなかったっけ?

5392 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:17:04.954779 ID:sp6yZdxw
>>5387
ベルクスを手製の石斧で叩き折るおっさんが弱い訳がないのだ

5393 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:17:27.405749 ID:5A69FW1H
凄いな……物持ちいいとかそんなレベルじゃないぞ

5394 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:17:38.089903 ID:iwiCZif3
>>5382
昔は日本も割とやばかったよ。TVチャンピオンで大食い選手権とか普通に放送してた時代。
明確に変わったのはギャル曽根登場前後のイメージがある。

5395 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:18:03.191173 ID:SybQz/ub
>>5389
それはそうかもしれんが、そのベルクス君たち、今からアバン先生に蹂躙されそうじゃない?

5396 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:18:15.053867 ID:mdZTHJH0
タンクが倒れるわけにはいかねーんだ

5397 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:18:33.057199 ID:5A69FW1H
ギャル曽根は今はギャルじゃないし曽根でもないんだっけ

5398 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:19:22.497804 ID:SybQz/ub
リメイクのローレは火力は相変わらず高いがタンクとしての性能は若干低い気はする
あと、ムーンの最強技が物理なのは草はえる。破壊神を破壊する女になった

5399 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:19:37.480218 ID:X7drEx4W
>>5387
戦士の誇りにダメージを与えるザボエラのデバフは偉大である

5400 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:21:20.679534 ID:EMOYVVPf
気力は大事
スパロボでは戦闘力が最低から最高で最大三倍まで変化する

5401 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:21:22.096859 ID:sp6yZdxw
>>5391
アルビナスは倒したけど逆に言うとアルビナスとザムザ以外の目立った戦果が…
回復もベホイミ止まりなんで結局最終盤はポップが回復役やってたし

5402 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:21:43.459737 ID:EimqcYVk
ttps://tadaup.jp/BVB3tjVm.jpg
どっからどう見ても大変なのは子供なのにこいつが被害者面してるのがよくわかんない

5403 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:22:10.443631 ID:Ny7M9iT7
>>5387
嫁さん探すかとか言ってるから結構若そうなんだよね
その年齢で魔王軍に選抜される伸び代持ち

5404 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:22:27.567626 ID:EMOYVVPf
武闘家よりも僧侶の方が良かったかもしれんな

5405 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:22:53.527512 ID:m6SIxjYy
>>5399
一番厄介だからクロコダインは真っ先に狙われて乙るアブドゥルと同じ立ち位置だと思うわ

5406 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:23:04.410227 ID:DxxM5clz
>>5402
私に苦労させた子供が悪い理論の親は稀によくいるから…

5407 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:23:13.916975 ID:sp6yZdxw
>>5395
アバン先生が同等の武器持っちまったから蹂躙されてもしゃーない

5408 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:23:21.638954 ID:5A69FW1H
みんなどこからそんなやばいポストをXから見つけて来るんだ

5409 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:24:44.188925 ID:EMOYVVPf
別に被害者面はしてないと思うが
自分はサポートに頑張ったし家族のきずなも深まったってことだし「イイハナシダナー」でいいんじゃね?

5410 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:24:49.554029 ID:5anDMRSj
>>5404
当時は無かったがしっかり修行してバトルマスターとパラディンまで昇華出来ていればなあ(そんな時間は無い模様)

5411 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:25:20.567288 ID:RZKzHYzV
>>5394
TVチャンピオンやってた時代の大食いブームはまあやばかったすね…
ごく一握りを除いて放送されてる範囲でも食い方とにかくぐいぐい押し込んで食うばっかりで
見えてない範囲では吐き戻すのもテクニックの内とかいう業界だったとか

5412 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:25:36.011035 ID:tizQ0644
>>5392
もしや……ベルクスが弱いだけでは?

5413 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:26:14.835872 ID:RZKzHYzV
>>5408
探さなくてもバズってたらトレンドのるし勝手に流れてくる

5414 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:26:52.119608 ID:EMOYVVPf
>>5412
強い使い手に乗り移ろうっていうんだから今の使い手は弱いのが道理

5415 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:27:10.123855 ID:aSQQI2Op
>>5412
だってあいつらドラえもん銀河超特急のヤドリと同じで他者に依存しないと生きていけないくせに
自分たちは凄いんだぜっていう増長してるやつらじゃん
そらミストもキレる。

5416 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:27:23.627524 ID:5A69FW1H
>>5413
そういうもんか……

5417 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:28:11.432986 ID:316zeVbT
調教したからこういうクズポストは全然流れてこないな

5418 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:28:43.469472 ID:m6SIxjYy
>>5415
少なくともミストはそういう最低限の礼儀はわきまえていたもんな・・・


5419 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:28:46.338981 ID:k8dbj5Xn
>>5398
まあそうだな、物理はスカラの重ね掛け
魔法は厳しいが、マホカンタと賢者の杖3本で突破したとこある

5420 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:29:17.960447 ID:DxxM5clz
令和の小学生「コンビニが無い町なんて無いよね?」
ttps://togetter.com/li/893311

令和の大学生「スマホが無いのにどうやってインドに行ったの?」
ttps://togetter.com/li/2625760

5421 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:29:47.811439 ID:sp6yZdxw
>>5412
闘気とか使えなさそうだしなあいつら

5422 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:30:03.365392 ID:5A69FW1H
島根にパソコンなんてあるわけないよね

5423 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:30:10.365633 ID:tizQ0644
>>5414-5415
そんな性根だからロン・ベルク製のクソ強い武器なのに
オッサンのお手製石斧に叩き折られるんだな

5424 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:33:24.401343 ID:vVkVgF3M
>>5418
「武器は使い手を伸ばし、使い手は武器を最大限に活かし」っていう当代のロンベルクのモットーにも反してるからなベルクス

5425 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:37:35.580855 ID:K0vC5LT1
>>5422
あったからどうにかなった話だし
あれは島根の田舎でよそ者の俺たちが使えるパソコンがあるわけねえだろとかだろうし

5426 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:39:27.629110 ID:aSQQI2Op
>>5418
ミスト「私には鍛えて強くなれる肉体はない、借りるしかできない!だから鍛えて強くなった奴に対しての敬意は忘れない!」
体を返した時のための体を育てるとかほんとちゃんとしてたよねミスト。

5427 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:40:25.433433 ID:SybQz/ub
>>5421
闘気扱えるか扱えないかで強さが相当変わる世界なんだが
闘気無しでアホみたいに強いラーハルトまじでなんだコイツってなる

5428 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:41:39.624974 ID:DxxM5clz
ちなみに、80年代のマイコンブームの頃は、人口5万人規模の都市であればマイコンショップは大体あった

5429 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:42:01.603739 ID:EMOYVVPf
のあ先輩の無料で読み返したら第一話中盤までののあ先輩が別人すぎる
理子ちゃんのキービジュ並みの全盛期

5430 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:42:10.482501 ID:tizQ0644
>>5427
闘気を外に飛ばす技を持ってないだけで
肉体強化に全振りしてるんじゃない?

5431 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:43:09.090799 ID:Gav64pYn
>>5424
ロン・ベルクはそこらの武器じゃ全力出せないから、全力出せる剣を自分で作るお!って理由で鍛冶師やってるけど
あの人の家系が代々鍛治やってるとかって設定あったっけ?

5432 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:46:43.024104 ID:DIyEPe+X
全力出したら武器どころか身体も壊れるとかヤバすぎるんよね

5433 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:48:47.571065 ID:BIsiIFgt
>>5335
続きは気になるけど実本はともかく電書で買いたくないかなって・・・・
普通逆じゃねとか言われそうだけど
電書で買うと似たようなブツがオススメに並ぶようになるんで
逆にキツいんですわ
実本なら適当にリサイクルに出せばいいし

5434 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:49:08.601321 ID:DxxM5clz
うそみたいだろ… これ、生物の教科書なんだぜ…
ttps://pbs.twimg.com/media/G5NTIBJbIAQ5Neo.jpg
ttps://togetter.com/li/2625744

5435 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:50:15.107609 ID:BIsiIFgt
>>5355
なんか割とオグリキャップって負けてるんで
勝っても負けてもそこまで馬券は荒れなかったイメージ

5436 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:53:39.080877 ID:BIsiIFgt
>>5423
ベルク一族だったかが作ったのであって
ロン・ベルクが作ったものじゃないんでは
そもそもロン・ベルクの最終目的は自分が使う為の最強武器の制作だし

5437 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:54:02.819377 ID:ru25oceI
>>5433
要らなくなったら売り飛ばせるしな

5438 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:54:03.883009 ID:RZKzHYzV
>>5431
ダイ大本編では無かったが、元々三条先生の中でベルク姓は魔界の鍛冶流派というイメージでネーミングしてたとか
今やってるアバン先生外伝で改めて言及された

5439 :常態の名無しさん:2025/11/09(日) 23:55:20.977376 ID:/Oth2Ze9
>>5431
そういやベルク一族だと確定したわけでもないのかロン
ここまで被せておいて一切無関係ですと言われても困るが

5440 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:07:38.092182 ID:OEE1chqn
>>5439
ベルク一族ではないけどベルク派の一人だよ
魔界の名工にベルクというのがあって
その筋に属してるロンさんだからロン・ベルク
レオナルド・ダ・ヴィンチ的な

5441 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:08:54.726309 ID:Y/v4NU53
はま寿司 炭治郎
かっぱ寿司 善逸
スシローは松岡くんをCMに起用しよう!!

5442 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:13:11.512501 ID:lqX0Ql2N
VTuber事務所代表「会社の資産を私的流用したら会社潰れちゃった」(テヘペロ)

5443 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:13:53.459902 ID:Uf0qFSNT
え…?ダビンチママとロリンチちゃんが死んだんだけど…?

5444 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:26:42.166482 ID:5GKgkD76
ベルクの一族はトリコでも名工だったしね!(すっとぼけ

5445 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:27:20.015657 ID:fzL9zbvs
>>5442
所属してたのは軒並み自動的に個人勢になってるみたいだなというかなるしかないな
Vshojoもひどかったな……
あそこTwitch関係者とトップが自称してたけど
多分最初期の時の知り合いや元従業員程度の関係でしかないとかでおそろしかったわ

5446 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:34:17.975764 ID:4YfODaRe
>>5443
そのまま進めたまえよ

5447 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:35:16.153088 ID:PuZ1se54
なんかペシミマンのところにロビンが行きそうな流れが

5448 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:41:09.786673 ID:7pER2SSj
レオナルドダヴィンチは私生児だから(奴隷に産ませた子供説もある)、ダヴィンチ村のレオナルドと名乗るしかなかった
別に流儀ではない、ジャンヌダルクは平民だからダルク村のジャンヌさんではない、こっちはちゃんと父母からの姓があるんや

5449 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:41:11.354925 ID:lqX0Ql2N
姉が美人で困る弟三銃士を集めたよ
姉が美人で困る弟三銃士?
ンミナミィの弟「たまに女装してみてくれと言われます」
宇崎ちゃんの弟「桜井さんには勝てねぇッス」
もこっちの弟「姉を性的な目で見るんじゃない」

5450 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:51:36.887545 ID:ttYdYU2h
>>5448
摂津のきり丸みたいな感じか
(きり丸は戦災孤児の平民な為名乗る屋号も出身村さえも不明な為出身地を苗字にしている。)

5451 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:56:44.701380 ID:Cu1lxALD
童帝スレ村のリスということか……

5452 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 00:58:32.962072 ID:hIP1jV5C
>>5447
そんな・・・「シュワァァァァァァァ!」って爽快になったあとドジを踏むロビンだなんて

5453 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:01:39.108223 ID:b3FrBAQv
ワイ君は将来清和源氏の血を引くリスであることを示す古文書を発掘して性を賜る予定だから()

5454 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:02:18.058186 ID:OEE1chqn
>>5448
意図としては家を指す姓という意味ではなく
所属や場所を指す姓という意味の例で出したの
逆に分かりづらくなったのならごめんね

5455 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:04:38.730151 ID:FoGHN8/l
>>5443
本当に死んだのはその2人だけかい?

5456 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:04:51.998279 ID:5GKgkD76
>>5453
無性生物乙

5457 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:09:58.962489 ID:Iww4sN/x
イドの主題歌好き
アヴェとの歌だと思うと歌詞が重い

5458 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:14:15.435310 ID:QRboHgrj
CK3の放浪者プレイ楽しいんだけどこんな適当にプレイしてていいんだろうかって気になる
攻略サイトがほぼないから何をどうすればいいのか分からず雰囲気で放浪してるっピ…

5459 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:33:05.205371 ID:FoGHN8/l
>>5458
現実世界でそんな無軌道に何の保障もなく放浪生活なんて出来ないだろ?
それをバーチャルで体験して楽しんでいるんだから良いじゃないか

5460 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:38:24.142587 ID:LxtCV8LE
洋ゲーって英語でも情報源少ないこと多いんだよなぁ
CK3じゃないけど、洋ゲーのこれ負けイベントじゃない?みたいな状況でちょっと困ってるが情報がない

5461 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:41:28.630925 ID:+kewzvFC
テリーマンの肩の星にあんなギミックあったっけか

5462 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:54:20.929031 ID:Cu1lxALD
うまぴょいしたい
ttps://i.imgur.com/hVtXlPy.jpeg

5463 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 01:56:54.906044 ID:YzeYX/qv
>>5461
塩試合マンとの戦いでも光ってた記憶

5464 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 02:20:18.901454 ID:eufP1fVG
>>5461
あれ?がせるし超人パワーの源だったような?

5465 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 02:20:34.687688 ID:eufP1fVG
はがせるし

5466 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 02:23:49.565254 ID:5Libg0gK
>>5459
現実世界で無軌道に放浪しようぜ

はい
パスポートと護身用の拳銃とキャンプセット

5467 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 02:27:35.858721 ID:L6lsraZ8
まずは日本全国一周の旅だろ
自分の車(自動車・自転車・バイクは好きに選べ)か徒歩の二択で

5468 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:04:20.612544 ID:PecjCEgK
まぁ流石に自力で日本一周は可哀想だよ
サイコロ振らせてやるよぉ

5469 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:28:39.790824 ID:QmHwwBqc
トランプが国民に2000ドルの関税配当金配るそうな
30万円、景気良いなオイ
・・・でもこれ原資はまた札刷るってことだよな?
また数年経ったら投資家の下に金集まって株価を押し上げそうだ

5470 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:37:10.525372 ID:p8wOgkXH
>>5469
数字見ただけだと随分気前いいように見えるが、向こうの物価とか考えると微妙な金額だよね…

5471 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:39:05.596438 ID:PYvuVhjL
ふゆのあさ
いらいらします
おちんちん

5472 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:47:38.210164 ID:C589R1Ur
戦隊の後番組はギャバンか
ギャバン?大丈夫かテレビの偉い人は頭昭和なの?
人数少なくてロボ出さなくて良くて製作は楽なのかもだがそれもうライダーじゃね
昭和ライダー路線の対怪人戦でバトルロイヤルしない方向で差別化するのかな

5473 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:52:05.825401 ID:UBgjTRHi
メタルヒーロー忘れたわけじゃなかったんだな東映

終了のテレ朝「スーパー戦隊」後枠で令和版「宇宙刑事ギャバン」 戦隊シリーズは存続の可能性
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/070c84ae27825c2708eed8cb7fe5e1f7942b23dc

5474 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:52:09.125037 ID:CocRwBiM
メタルヒーロー忘れたわけじゃなかったんだな東映

終了のテレ朝「スーパー戦隊」後枠で令和版「宇宙刑事ギャバン」 戦隊シリーズは存続の可能性
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/070c84ae27825c2708eed8cb7fe5e1f7942b23dc

5475 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:53:14.435679 ID:hrveVlRT
メタルヒーロー忘れたわけじゃなかったんだな東映

終了のテレ朝「スーパー戦隊」後枠で令和版「宇宙刑事ギャバン」 戦隊シリーズは存続の可能性
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/070c84ae27825c2708eed8cb7fe5e1f7942b23dc

5476 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:53:51.066792 ID:hrveVlRT
あれ複数書き込みになっちゃったわ

5477 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:53:57.245762 ID:8qypa+nZ
同じ書き込みが三人!?くるぞ

5478 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:54:58.817632 ID:ttYdYU2h
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

5479 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:56:47.948812 ID:ETruq2OZ
三人(一人)

5480 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:57:14.784356 ID:5N5s5JBy
仮面ライダーとはちがうんだとやるんだろうか

5481 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 07:59:46.312862 ID:B6oRlN7U
>>5479
ジオウトリニティかよ

5482 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:00:31.194647 ID:C24gfhM2
シングレのJCとかいうレギュラーメンバーが誰も勝てない負けイベント

5483 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:04:50.344619 ID:ETruq2OZ
>>5472
まあそういうの感覚ってたいてい放送されたらいらん心配だったとかよくあるしヘーキヘーキ

5484 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:05:00.473874 ID:+iOJa5wt
ギャバンシャリバンシャイダーの合体攻撃じゃん

5485 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:23:41.316044 ID:0D/xXV+T
>>5470
アメリカの給料が2.5倍って考えると12万でしかないよね
…いや12万配るってデカいやろ

5486 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:23:48.633632 ID:8qypa+nZ
まぁロボは出してくるだろうとは思うわ
中華で売れるようにトゲトゲした赤いやつ

5487 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:24:54.592193 ID:7pER2SSj
宇宙刑事ものになるのか、しかし今のゼッツが警察との協力関係にあるので、刑事ものがダブってしまった

5488 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:27:21.960081 ID:2TyUybPi
>>5469
関税収入だとしたら、払ったのは国民やぞ

5489 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:28:29.444758 ID:L6lsraZ8
>>5485
アメリカ人を雑に3億人と考えると36兆円ぐらい配るのか
金あんな

5490 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:31:12.997515 ID:2TyUybPi
>>5470>>5485
関税引き上げに伴う物価上昇による生活費増加分とだいたい同じくらいらしい
ただし、これは3月の推計なので、今はおそらく30万円でも補填できないくらいに生活費は増えてる

5491 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:32:26.885418 ID:EctNlhDu
ギャバンはロボいる

5492 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:32:58.792592 ID:7pER2SSj
>>5491
ダブりまくっておる

5493 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:35:08.464452 ID:ntYrcPq2
メタルヒーローシリーズだからカブタックとか居るしな

5494 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:35:11.454097 ID:vgH74af/
>>5487
分からんぞ、件の記事で特撮ヒーローアクションドラマシリーズとあるから毎年別シリーズの作品を出してくる可能性もある
まあこの記事の信憑性自体どこまであるか分からないけど

5495 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:37:57.741200 ID:L6lsraZ8
>>5493
メタルヒーローってビーファイターもだっけ?
懐かしいなぁ
ちょうどその世代だったんだよな、もうOP以外忘れたけど

5496 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:39:41.488261 ID:hMalAvD9
ロボタック「どいつもこいつもカブタックのことばかり!何で俺の名を挙げない!?」

5497 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:40:24.833972 ID:L6lsraZ8
>>5496
ロボコンはダメか……?

5498 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:40:37.525239 ID:ZYVyWnLT
エクシードラフト、ソルブレインあたりやって欲しいなぁ

5499 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:46:21.677274 ID:KHziqQzT
シャンゼリオンリメイクしよう
スーツは倍の200kgだ

5500 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:47:09.319528 ID:ZXVr5OX8
ジャンパーソンもその系譜なんか?毎回上着無駄にしてた事しか思い出せないけど

5501 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:48:16.018578 ID:7pER2SSj
そういやマイナーアニメで脱衣して着物を神にささげることで、変身する美少女アニメあったな、
脚本が黒田洋介のやつ

5502 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:48:37.395918 ID:PYvuVhjL
歌う!大竜宮城をだな

5503 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:50:31.821094 ID:ZYVyWnLT
>>5500
ギャバンから数えて12作目だな

5504 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:51:46.284324 ID:+M9QogsK
どこにでも湧いてくるな
ttps://pbs.twimg.com/media/G5ShENzbAAAgvV-.jpg

>>5494
宇宙刑事、機動刑事、ロボット刑事で三年行けるな

5505 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:53:59.866853 ID:A1jrvPe4
これが遺品になる時代かあ

ttps://x.com/Admiral_Trigger/status/1987361782273548634?s=20

5506 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:54:12.470003 ID:ZXVr5OX8
>>5504
なんかよく分からんけど、先輩がYouTube中心に若年層に人気ある、って話を身近で聞いて、本気で規制した方が良いのではないかと思った

5507 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:55:35.245223 ID:ZYVyWnLT
>>5504
レスキューポリスも仲間に入れてくれ

5508 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:56:05.798785 ID:LsRxqWuZ
尊厳破壊の流行ってる今こそシャンゼリオンをですね

5509 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:56:51.960492 ID:A1jrvPe4
>>5497
浦沢義男脚本はちょっと・・・・

5510 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:58:21.675740 ID:PLaKistB
落ちてる物を拾っちゃいけない、ハッキリ分かんだね

5511 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:58:53.835269 ID:C589R1Ur
令和の対バイオロン法はどこまでコンプラが効いているのか怪人の人権に配慮してるのか
私気になります

5512 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:59:04.607769 ID:A1jrvPe4
>>5506
ネット文化の黒歴史よね・・・・

5513 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:59:13.202034 ID:l4wT3avC
カブタックは今は中国で海賊版じゃない正式作品として
中国版が人気とかこないだ聞いたな

5514 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 08:59:34.757994 ID:A1jrvPe4
>>5513
向こうに版権を売ってるからね

5515 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:01:09.292278 ID:4Q0KaOo1
なんすか、権利侵害人権侵害MADコンテンツが主流だった時代はもうダメって言うんすか

5516 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:03:22.844636 ID:PLaKistB
お母さんに聞いてみなよ

5517 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:05:49.207134 ID:RIDxPVQY
>>5515
最初からダメだったんだよなぁ……みんな無視しただけで

5518 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:06:22.254732 ID:PYvuVhjL
聞いてきてやるから生きかえしてくれよカッチャマをよお

5519 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:06:27.953705 ID:L6lsraZ8
むしろ淫夢を何故全年齢の動画に使おうと思ったのかが疑問すぎるんだわ

5520 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:08:00.431918 ID:Jc+ODbsU
くそみそテクニック先輩のせいかな………なんで流行ったのアレも

5521 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:10:41.477468 ID:PhyG/9hV
>>5507
特捜、巨獣特捜、特捜最前線の三部作としよう

5522 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:11:10.350349 ID:2TyUybPi
君たちも楽しんで見てたでしょ

5523 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:11:34.287939 ID:A+YFA0x7
人類はみな潜在的にホモが好きということ…?

5524 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:12:15.275604 ID:4rFXdXBc
正直言っていいならなにが面白いかずっとわかんないよ

5525 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:12:21.326485 ID:RIDxPVQY
>>5520
もちろん絵面がおもしろかったからだし、パンツレスリングも絵面と空耳がおもしろかったからだし
淫夢も絵面がおもしろすぎたのが原因だ

5526 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:19:50.608699 ID:rL4B2/cw
声デカいのがホモなだけで面白いと思ってるのは少数でそれに乗っかってるのが大半やろ
ここも本物と乗っかってるのが居るのと同じやね

5527 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:20:05.094191 ID:A1jrvPe4
今週のワンピースも尾田先聖がのりのりの展開じゃなって

5528 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:24:08.628444 ID:vT2u3BZU
F作業ヘイウッド
ttps://ul.h3z.jp/5UpaQRbZ.png

5529 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:27:18.774525 ID:+IkPOQO4
あら可愛い。でも個人的には別府ちゃんの衣装が一番好きだわ>秋刀魚
あのおされジャケット売ってくれないかなぁ。

5530 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:31:24.281659 ID:A+YFA0x7
雷ママの改二は…いつ…?

やどかりニキって今どうしてるんやろ

5531 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:35:21.395171 ID:RHBzKflG
砲塔曲がっとるやんと思ったら跳ねてる秋刀魚で草

5532 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:35:30.053702 ID:+IkPOQO4
>>5530
タシュケントが公式最後だっけ? いくつかの艦娘は親御さんの不在で厳しいよなぁ。

5533 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:43:49.120987 ID:L6lsraZ8
>>5528
砲塔に突き刺さるサンマが強すぎへん?

5534 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:45:54.484615 ID:neX7qD5r
中に氷入ってるから多分砲塔のように見えるクーラーボックス

5535 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:47:11.105217 ID:vT2u3BZU
>>5533
それは砲塔に見えるクーラーボックスで被弾した後だ

5536 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:47:56.521368 ID:L6lsraZ8
活きが良すぎてクーラーボックスの蓋を跳ね飛ばしただけか
なんて美味そうなサンマだ

5537 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:49:23.913034 ID:WmGPq4ZI
>>5531
大丈夫、アーケード見てると砲身曲がってても気にせず発砲してるから

5538 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:51:06.275457 ID:0D/xXV+T
暴発せずに普通に撃てると知ったのはマスターキートンだったかパイナップルアーミーだったか

5539 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:52:08.583024 ID:QmHwwBqc
>>5488
あっちの国民に関税は何かと聞くと米国に輸出したい国が米国に払うって答えるんだ
そしてトランプはその配当だと言ってる
幸せなことじゃないか

5540 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:52:28.395779 ID:mVkvE28F
>>5529
男性用XXXL島風衣装ならあったよ

5541 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:54:50.334200 ID:anLTDWot
W杯前にザイオンが複雑骨折か
悲しい
最も楽しみにしてた選手なのにひたすら悲しい

5542 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:54:52.846117 ID:L6lsraZ8
>>5540
何故スネークがそのぜかまし服を着ているんだ……?

5543 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:55:44.812004 ID:BLI02ugc
なんか気がついたら月給が三万ぐらい上がってたけど
月給三万はテンション上がるけど
年収36万円アップはあんまりテンション上がらんな

5544 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:56:41.038068 ID:QmHwwBqc
>>5543
手取りはどうだい?

5545 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:56:47.630917 ID:PYvuVhjL
悪役令嬢とお父さま
ttps://comicpash.jp/episodes/b5e566c733b7c/

13話にして悪役令嬢ものでこれまで見た事のない展開くらって震えてる

5546 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 09:57:35.800187 ID:A+YFA0x7
うーん逃げの祖用の因子周回してるんだけどどれも一長一短で困る
ちょっと左右◯真髄体アオハル賢が☆2以上で他にも逃げスキルの因子がレシートになってほしいだけなのに…

5547 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:00:18.633889 ID:+IkPOQO4
>>5545
1話でホモはスルーされてたりおじさまとお父様の再婚が ただ嫌っていう感情的な理屈だったり、この世界はホモレズが普通な鉄血倫理観なん…?

5548 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:06:05.327896 ID:qiC76WEr
ギャバンもいいがウインスペクター、というかレスキューポリスシリーズの新作みたいなあ

5549 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:07:56.154003 ID:FlBs9DSK
そもそも悪役ですらねえじゃんなんだけど13話でようやくなのはネタ切れのテコ入れかなぁ

5550 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:13:40.636127 ID:RHBzKflG
初めて見たメタルヒーローはビーファイターカブトだったなぁ

5551 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:16:12.759782 ID:PYvuVhjL
>>5547
ホモも百合も大騒ぎするとホラ、センシティブな人がアレだから

5552 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:19:49.684081 ID:UVYUTxyu
ttps://ul.h3z.jp/9WNQI2id.jpg
ゴジュウジャーの来週予定だった話ってこれかあ
マジで編集でどうにかなるレベルの話じゃないぞコレ

5553 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:20:58.992131 ID:B6oRlN7U
なめるなっメスブタァッ!の反対はどうか舐めてくださいオス鮭様でいいよね?

5554 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:22:53.776752 ID:lgI9jWxm
ビーファイターカブトの前番組のビーファイターに
カブトくんって名前のキャラが登場してたの今思うと紛らわしくない?

5555 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:23:16.921669 ID:+IkPOQO4
>>5552
ゴジュウジャーを辞めさせることを決意されちゃったか…。

5556 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:46:21.069241 ID:hIP1jV5C
>>5553
雌豚の対義語が雄鮭ってのはなんか違うような

5557 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:46:29.939421 ID:WmGPq4ZI
>>5547
王子様だぞ、従者との衆道位一般教養だよ
女に目もくれず子供も居ないとかなら流石に問題視されるが継承権持ちの嫡男と次男と外交用姫何人か作れば文句は言われんよ

5558 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:46:59.658093 ID:B6oRlN7U
>>5556
豚の反対はシャケだぜーっ!!

5559 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:48:16.651358 ID:LxtCV8LE
チキンの反対もシャケだよね

5560 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:48:45.343650 ID:RHBzKflG
>>5558
気に入ったーーーーーッ!!

5561 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:51:13.693961 ID:ywgpTtXP
けどよー鮭って精子出したら死んじゃうんだぜ(メスも卵出したら死ぬ、どっちも遡上で体力を使い果たすため

5562 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:58:45.876850 ID:7oarz4XZ
射精回数なら鮭よりこのスレ住人のほうが圧倒的に上だな

5563 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 10:58:57.915345 ID:neX7qD5r
未来のために命をかけて遡上するというのは誇り高き行いなのではないか

5564 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:01:36.677651 ID:L6lsraZ8
生涯ただ一度の射精のために生命の全てを賭けるんだぜ
そこまでの誇りは俺にはない

5565 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:03:21.131511 ID:LxtCV8LE
そうクマ。立派クマ

利根川に遡上するシャケが2024年に0になったとか極端な異変おきてんだよな

5566 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:06:13.755885 ID:Cu1lxALD
雌鮭ってことか

5567 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:07:55.615816 ID:IxMnXoFD
これ只の下着姿では?
「すーぱーそに子」、逆バニーコンセプトの衣装のプライズフィギュアが2026年6月展開開始
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2061777.html

それはそうとHGUCのジムって今1600円もするのね
積んでいるのは500円ぐらいで買ったような覚えがあるんだが

5568 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:09:13.018616 ID:L6lsraZ8
>>5567
下着っていうよりはちょっと露出を増やしたボンテージだな

5569 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:09:58.975293 ID:hIP1jV5C
>>5565
利根川って関東やぞ、北海道とちゃうねんぞ

5570 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:11:02.811359 ID:vT2u3BZU
元々利根川に鮭が来るなんてあんま聞いたことないが…

5571 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:12:54.489052 ID:RHBzKflG
鮭の遡上南限だったらしいよ利根川

5572 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:15:24.379206 ID:IxMnXoFD
トップコートって適当に全部に吹くもんじゃなかったのね

ttps://x.com/K201Tuyoshi/status/1987523740457177303?s=20

5573 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:16:31.623053 ID:LxtCV8LE
利根川のシャケは元々多くはないがシャケが遡上する南限の川だった。それが去年0になった
ttps://www.fra.go.jp/home/kenkyushokai/press/pr2025/20250911_sake.html

5574 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:19:18.174395 ID:EshQAyjZ
>>5572
こだわる人じゃなきゃ塗装の保護にどれかやるくらいでも十分
美プラはテカってるとおもちゃ感あるからつや消しがおすすめ

5575 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:31:51.321286 ID:IxMnXoFD
ウマ娘世界だと「白馬に乗った王子様」ってどういうものになっているんだろう

ttps://x.com/ND_dokutokage/status/1987666286583955822?s=20
これに近いのってBLEACHでイチゴちゃんとくっついたのがルキアじゃなくて織姫だったのみたいな

5576 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:32:05.759508 ID:IxMnXoFD
>>5574
さんくす

5577 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:33:39.075924 ID:ywgpTtXP
>>5575
そもそもルキアってイチゴに対してそんな感情無さそうだったけど、いや織姫も正直そういうふうには見えんかったけどな
だから爆乳奥さんになってて割と驚いた

5578 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:35:58.079593 ID:IxMnXoFD
>>5577
自分もルキアは戦友ポジで織姫とくっついたのはまあ無難なパターンだな
って思ってたんでなんで荒れるのかよくわからんかった

5579 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:36:55.081865 ID:4YfODaRe
白馬の王子様っていうけどやっぱあれも芦毛なんかな

5580 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:37:34.892617 ID:PecjCEgK
あの作品だと誰とくっついても荒れたんじゃねえ?

5581 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:38:30.036115 ID:neX7qD5r
アンチ多かったからな織姫
織姫は「それで5回とも同じ人を好きになる」とか強い感情向けてたんで最終的にくっつくのは当然の流れだけど

5582 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:38:40.746628 ID:IxMnXoFD
>>5579
白毛と葦毛は別とは聞くけど、どう区別するのかよくわからん
前者は産まれた時から白くて、後者は別の色から段々色が抜けて白くなる
とは聞いた

5583 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:41:51.170716 ID:hIP1jV5C
>>5582
葦毛ってのは人間でいう若白髪で、最初は別色が加齢で毛色が白くなる
白毛は最初から白い

5584 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:44:08.094064 ID:IxMnXoFD
>>5583
ありがとう

5585 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:45:31.576875 ID:vT2u3BZU
葦毛は若い頃は色が黒かったりする
クロノジェネシスの現役時代はかなり黒かった
ttps://ul.h3z.jp/OVJZzZar.jpg
葦毛代表のオグリギャップも現役時代はさして白くない
ttps://ul.h3z.jp/1WqpYxB4.jpg
実いうと現役時代の頃にすでに真っ白だったゴールドシップは結構珍しい方

5586 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:45:59.253584 ID:L6lsraZ8
日本に存在する白毛はハクタイユーから続く血統と
シラユキヒメ血統が主なのかね
現状有名なのはブチコから生まれたソダシ

5587 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:46:57.878083 ID:L6lsraZ8
>>5585
そんなビワハヤヒデが頭から白くなっていったから
より頭がデカく見えたなんてことを……

5588 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:47:49.875216 ID:yGfLYNxD
芦毛馬の現役時代はこういっちゃなんだけど斑になっててあんまり綺麗じゃなかったりするね

5589 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:48:14.827091 ID:uBqnuKv0
白は膨張色といわれてるからな

5590 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:49:21.431471 ID:IxMnXoFD
>>5585
ゴルシは現在結構毛が薄くなっているって話が
比較対象が世代と血統が近く毛量の多いオルフェーヴルなのもあるけど

5591 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:53:35.827057 ID:hIP1jV5C
オルフェが金色の暴君なんて言われてるが、ホンモノの金色というモノを見せたるわ

ttps://tadaup.jp/BqnVtyip.png

5592 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 11:55:50.813737 ID:L6lsraZ8
>>5591
アハルテケは反則かなって

5593 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:03:14.962679 ID:B6oRlN7U
ヒシミラクル「チクショウ!白が膨張色だから……!!」

5594 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:05:46.454235 ID:SXqjDVul
見栄えのしない馬三銃士を連れてきたよ!!
オグリキャップ!!
テイエムオペラオー!!
ウシュバテソーロ!!

5595 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:06:19.039929 ID:B6oRlN7U
>>5594
顔上げろ

5596 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:07:58.579507 ID:eIwn+moa
ヤキウチクショウに金メッキしようぜ

5597 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:08:19.578302 ID:OVack6bN
>>5591
こいつハルウララより弱い品種らしいじゃん

5598 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:08:58.168271 ID:SXqjDVul
ttps://x.com/iing_naoe/status/1987498563094585841
うー遅刻遅刻

5599 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:11:29.965149 ID:2Uaq2QjU
じゃあなんすか?白馬に乗った王子って大半は老馬に乗った王子なんすか?

5600 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:11:32.094731 ID:LcEo+KjJ
ヤバいぞ…! 『トリック』される!ttps://pbs.twimg.com/media/G5UUnGjakAAH9Zk.png

5601 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:12:13.237218 ID:7pER2SSj
白馬に乗った王子様を待っているおばはんに来るのはクヒオ大佐みたいな詐欺師くらいや

5602 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:13:03.199984 ID:B6oRlN7U
芦毛が加齢によって白くなるというだけで白毛は生まれたときから白毛

5603 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:13:17.750651 ID:OVack6bN
11月にゲリラ豪雨とか聞いてないんてすけど?

5604 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:14:02.933529 ID:hIP1jV5C
>>5597
サラブレッドじゃないからね

ただ外国では障害競走に出てるらしいからレースの種目が違う

5605 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:14:26.081220 ID:9QiTqR34
ソダシが白馬だっけ?

白と黒の馬に乗った王子様(ゼブラの王子様)

5606 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:15:23.755332 ID:B6oRlN7U
サラブレッドこそレースのためだけに気性も丈夫さも投げ捨てた異常な種なんだよ

5607 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:16:04.004014 ID:SXqjDVul
ティアムーン帝国のミーア・ルーナ・ティアムーン姫殿下が遊牧民の国に赴き天馬に跨って彼らを導いたのは知っているね?

5608 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:17:19.194082 ID:vT2u3BZU
20から30歳の間に8人の子供を産んだ帝国史上最高の女帝ミーア・ルーナ・ティアムーン陛下

5609 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:17:48.752328 ID:LsRxqWuZ
>>5607
なお本人の内心

5610 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:17:50.219103 ID:9QiTqR34
ゼブラの王子様は魔剣クーゲルシュライバーで華麗に戦う国内有数の剣士様
ライバルは何にするか(

5611 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:18:35.803798 ID:l9uJWUbq
レジェンド白毛(っぽいナニか)のブチコ

5612 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:18:54.052264 ID:296RZ75v
>>5607
マヌケな顔

5613 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:19:43.669560 ID:B6oRlN7U
レジェンド気性難煮えたぎる蒸気機関車さん

5614 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:19:45.089018 ID:Nnp675FG
>>5440
ロンさんが「自分の剣術に耐えられる剣を作りたい」って鍛治師集団ベルク派に入ってロン・ベルクを名乗るようになったってことか
ベルク派からするとベルクスは単なる失敗作か、誤って成長した扱いか

そのうち、はぐれ武器のはぐれとして人と絆を結んだベルクスが出てきそう

5615 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:21:43.298713 ID:l9uJWUbq
その後のダイ帰還までの話もやるんだよあくしろよ(威圧)

5616 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:21:57.511127 ID:hIP1jV5C
白馬に乗った王子様?
こちとら白馬に乗った天皇陛下やぞ
(愛馬白雪は葦毛ではなく白毛)

ttps://tadaup.jp/BwnbFXNY.jpg

5617 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:22:06.342557 ID:SXqjDVul
>>5615
ノベライズでいいから魔界編書いてほしいね

5618 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:22:32.458867 ID:Nnp675FG
>>5591
ウマ娘で出たらどう表現するのだろうか
金髪碧眼キャラは割といるしな

5619 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:23:55.876038 ID:Nnp675FG
>>5513
中華まん気に入って向こうに移住した設定すき

5620 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:24:39.903572 ID:2Uaq2QjU
ベルクス自体は簡単にへし折られるカス武器でしかないけど
武器と人が一体になるコンセプトにはインスピレーション受けてそうなロンさん

5621 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:25:06.705181 ID:7pER2SSj
三条先生っていくつなんだ?60は過ぎてそう

5622 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:25:16.548046 ID:sLPXEn71
>>5618
産毛から陰毛まで金色のウマ娘だよ

5623 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:25:39.536621 ID:BedfiYak
>>5599
軍馬って競馬で走るのと比べるとそこそこ歳いった馬になるよ
騎馬隊に引退競走馬がいたりするように歳取ってる方が制御しやすいから

5624 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:25:41.669203 ID:hIP1jV5C
>>5618
色白金髪で勝負服が金ピカで装飾品も金ピカで大仏並みの後光が見えるウマ娘?

5625 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:25:51.657544 ID:5N5s5JBy
ヒュンケルがベルクスとくんで再起するとおもってる魔界編

5626 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:25:56.905981 ID:eIwn+moa
意思を持った魔剣です
こいついつの間にか単独で行動できるようになっていたな
別時空に飛ばされた相方を探しに来てくれるし
ttps://pbs.twimg.com/media/G1HxwAfaQAACzsE.jpg

5627 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:27:00.713513 ID:B6oRlN7U
>>5622
まるでゴールドシチーの陰毛が黒みたいな言い方はやめてもらおう

5628 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:27:01.666662 ID:vT2u3BZU
カフェの下は産毛一つはえてないツルツルなのは見解が一致してる

5629 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:27:08.467891 ID:7pER2SSj
>>5620
ダイの剣はダイ以外のやつが握ると乗っ取られそうやな、ラーハルトの魔槍もヒュンケルに主が心を許したゆえ持ち帰られたのかも?
獄炎でラーハルトの過去編もやるんだろうけど、辛そうだ

5630 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:28:01.809687 ID:7pER2SSj
>>5625
たぶん鎧の魔剣も意思があると思う、バラン戦でお亡くなりになったので、設定に矛盾が出そうだが

5631 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:28:17.657569 ID:SXqjDVul
>>5621
wikiだと61やね

5632 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:28:40.213572 ID:Nnp675FG
>>5610
ドラゴンフライ皇国の皇太子が使う聖剣マイネスクレイバー(Minenschreiber:芯の書き手→シャーペン)

5633 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:28:41.689330 ID:hIP1jV5C
じゃあなんですか!?タキオンの下の毛はお手入れしてない剛毛ジャングルだって言うんですか!?

5634 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:28:52.943840 ID:2Uaq2QjU
>>5626
そいつは最初から単独行動しまくりやぞ
動かない時はテコでも動かないから使い手がやる気出させないといけないだけで

5635 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:29:07.811314 ID:7pER2SSj
>>5631
ダイ大のときの青臭い台詞は若かったからできたって言っていたな、先生
でも獄炎も面白いし、仮面ライダーのWもドライブも面白いぜ

5636 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:30:44.960318 ID:Nnp675FG
>>5630
普通に飛んできたもんな
後継者の鎧の魔剣マーク2出てくる展開では

5637 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:30:53.524390 ID:JWvsrTMZ
スキルが発動すると金髪になるCV野沢雅子のウマ娘?

5638 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:31:28.054347 ID:7pER2SSj
鎧の魔剣にも悲しき過去があって、ヒュンケルと共鳴したりして

5639 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:32:06.419462 ID:lcFi+/yt
>>5625
魔界編やって欲しいよね
今なら父(戦士)と母(僧侶)と師匠(武闘家)の技を束ねてゴッドハンドになった覚醒マァムとか出しても良いと思うんだ

5640 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:32:41.711842 ID:LxtCV8LE
アハルテケは産地周辺の馬としては高性能だったようだが、流石に改造されたサラブレッドとは比較にならない
競走馬を1から作るならベースにするのはいいかもしれない

5641 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:33:04.088215 ID:7pER2SSj
ただヒュンケルにもはや鎧どころか武器いるのかと、脱ぐほど強くなる男やぞ

5642 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:33:12.222179 ID:SXqjDVul
ttps://x.com/igz0/status/1987503617528746342
素晴らしいイノベーション

5643 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:33:15.145767 ID:2Uaq2QjU
魔界編マアムは武闘家になっても役に立たなかったのでさらなる転職に迷走して踊り子になったマアムでいいよ

5644 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:33:58.905802 ID:SXqjDVul
>>5643
そして妊娠して途中離脱やね

5645 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:34:52.187831 ID:eIwn+moa
剣の鎧と槍の鎧でデザインがかなり違うがロン・ベルクさんの気持ちが違っていたのだろうか
槍の方は露出多いがそこに魔法当たっても防げるのかな

5646 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:35:05.265877 ID:2Uaq2QjU
>>5644
誰の子?ジャミ?

5647 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:35:09.859287 ID:DnF0GTRP
>>5637
CV野沢雅子はキンカメ派が有力なんだけど個人的にはシンザンのイメージなんだよな

5648 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:35:15.639064 ID:7pER2SSj
>>5643
ポップの子供でも孕んで母レイラのように離脱していいよ、慈愛強すぎだから魔界みたいな修羅の国には不向きや

5649 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:36:02.268452 ID:L6lsraZ8
>>5627
まぁ、こういうのはあまりよろしくないが
まず黒か茶色辺りだよ
金髪碧眼だろうと髪の毛以外の体毛は色が濃く出る

5650 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:36:47.710478 ID:L6lsraZ8
>>5645
防御力重視の剣と、機動力重視の槍のはず

5651 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:37:44.943792 ID:IxMnXoFD
>>5600
(『トリック』は貧乳では?)

5652 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:40:08.615713 ID:JWvsrTMZ
ボラホーンの牙とかポップの服とか描くのがめんどくさかったんだろうなってやつ

5653 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:40:19.448436 ID:296RZ75v
妊娠して魔王戦前に離脱という叩かれそうなムーブを
格好だけで読者に納得させた女

5654 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:42:43.996057 ID:4cvhQLHB
>>5648
ポップ、そう言う修羅の国とか行くと過剰に適応しそうなんでマァムあたりのブレーキ役は欲しい

5655 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:43:55.204987 ID:7pER2SSj
>>5654
確かにマアムもメルルもいないとストップ役の現地妻ができそうであかん

5656 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:45:37.169896 ID:SXqjDVul
大魔道士ポップの傍らには
5人の美しい妻がいたことは知っているね?

5657 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:45:51.433421 ID:B6oRlN7U
キチガイ娼婦みたいな格好しやがって

5658 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:46:07.335593 ID:vOV5NmEJ
むしろダイに現地妻出来そうじゃない?魔界編だと年齢も上がってるだろうし

5659 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:46:53.529114 ID:LxtCV8LE
ゴメちゃんの脳が破壊されてしまう

5660 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:47:10.501594 ID:EshQAyjZ
魔法なり薬なりでポップがTSする展開か…

5661 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:48:05.321437 ID:SXqjDVul
俺の大切な友達⋯⋯ポップ⋯⋯!
君がTS病にかからなくて本当に良かった!!

5662 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:48:48.150297 ID:4cvhQLHB
>>5660
レオナ「処刑しなきゃ…」

5663 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:49:29.176815 ID:7pER2SSj
>>5659
レオナやろ、しかし姫の立場はバーンの指摘通りうまくいくのかねえ?サミットに参加した王様たちの代ならまだしも
次代になるとどうなるのかわからんし

5664 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:49:35.365488 ID:SXqjDVul
ポップが女だったら一番に堕ちるのはヒュンケルなんやろうなぁ

5665 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:50:10.578783 ID:5N5s5JBy
ダイの竜騎兵になる新キャラいる模様だしね、

5666 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:50:13.454885 ID:hIP1jV5C
>>5662
ダイを処刑して切り落とした首を持って

「これでダイ君は永遠に私の物」

って悦に浸るヤンデレオナ?

5667 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:50:15.683252 ID:JWvsrTMZ
ダイ大はバグが多すぎて後世では創作とみるのが通説になりそうではあるが
黒のコア残ってるしな

5668 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:51:26.307418 ID:PLaKistB
>>5658
下手すると「バーン様もヴェルザー様もいなくなった魔界に神が竜の騎士を遣わして下さった!」って祭り上げられかねない

5669 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:53:47.912322 ID:+md/peWe
>>5621
今年61歳らしい

5670 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:53:55.410424 ID:7pER2SSj
闇落ちしているダイを正気に取り戻すためのポップか、ありきたりであるが見て見たくはある

5671 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:56:04.511098 ID:B6oRlN7U
メドローアなんてどう考えても一人で使えませんよ
このポップというのは勇者に同行した魔術師集団全体を指す言葉と読み取るほうが正しいです

5672 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:56:28.429598 ID:kl9k4pYr
>>5670
その展開は記憶喪失の時やったからなぁ

5673 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:56:39.489783 ID:vOV5NmEJ
>>5671
ドラクエ10主人公「一人でも使えるけど?」

5674 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:56:48.110765 ID:YA69WkH6
デルムリン島に来る前のアバン先生とポップの話とかも読みたい

先生「えっ、この子の才能ヤバくね…?」
とかなってそうではある

5675 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:57:50.833619 ID:2Uaq2QjU
>>5674
それ以上にポップの勇気の片鱗にロカの幻影を見て欲しい

5676 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:58:53.443189 ID:CSXCvgA4
>>5673
まあ、主人公も大概伝説な実績積んでいくというか
長く続いてる分多分シリーズでもほかを見ないレベルで実績つまないか?

5677 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:59:32.926193 ID:LxtCV8LE
10主人公は実質ウィンチェスター・ミステリー・ハウス
長く続いたものは多かれ少なかれあるけどあそこまで盛られるのはなかなか

5678 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 12:59:59.453593 ID:vOV5NmEJ
>>5677
でも勇者にはなれないんだ

5679 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:02:50.434107 ID:5Libg0gK
>>5664
ポップ女を取り合うダイとアバンとヒュンケルとクロコダイン

5680 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:04:31.619941 ID:JWvsrTMZ
ヒュンケルがオリハルコンを素手で砕いたことからオリハルコン=アルミ説が

5681 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:04:39.542694 ID:CAUvG+5o
聖剣「ヒンメルも南の勇者も相応しくないぞ」

じゃあ誰が相応しいんだよてめー

5682 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:05:38.420159 ID:YA69WkH6
>>5681
聖剣「年収3000万以上で高身長のイケメンでないと」

5683 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:10:25.383381 ID:L6lsraZ8
>>5680
そもそもアルミを砕くのやばくない?

5684 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:11:47.108609 ID:xXKRVLFP
>>5671
7リイマジンドのトレーラーでマリベルが単独で使ってるシーンがあってな…

5685 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:12:38.817670 ID:JWvsrTMZ
>>5683
アルミ殴ったらへしゃげたのが後世で盛られてオリハルコンを素手で砕いたに変わっただけだから

5686 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:14:35.465468 ID:L6lsraZ8
>>5685
ではこの鋼鉄のさまようよろいを素手で引き裂いていたのは……?

5687 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:15:06.158472 ID:Iww4sN/x
バーン様がアルミ製のチェスのコマを

5688 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:15:36.647832 ID:oXJv2iTi
ヒンメルでも南の勇者でも足りないクソヤバイ何かが将来的にやって来るんやろなあ

5689 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:19:56.263641 ID:JWvsrTMZ
>>5686
藤甲かなんかでできたんやろキラーマシンの廉価版がたけやりへいらしいから地上進軍のさいのコストカットが云々

5690 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:19:58.408035 ID:lwtKGIib
うおお200連でパワボン完凸じゃい!

5691 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:20:20.747651 ID:RxGVqwKi
>>5688
過去に飛んだ話で未来に向けて布石を打ってた魔族いたよね

5692 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:21:47.190744 ID:NYihIXcl
ドラクエ2やり始めたんだけどストーリーがサマルトリア推しすぎでなんかきついな

5693 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:24:22.626255 ID:lgI9jWxm
魔物が勇者の剣を恐れて壊そうと結界の周りに寄ってくるって説明がなんか違和感あるので
あれ実は剣じゃなくて魔物誘引機だったりするんじゃないかと予想してる

5694 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:24:33.542138 ID:L6lsraZ8
>>5689
なんか嫌だなぁ
地上侵略のコスパ気にする魔王軍ってwww

5695 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:26:04.631087 ID:4cvhQLHB
>>5694
そう言う涙ぐましい努力はハドラー様の方が似合う

5696 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:28:10.914062 ID:5Libg0gK
ルビス&マスドラ「勇者には寝なくても食べなくても24時間エンドレスでRTAできるカラダをやろう」

5697 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:30:03.714232 ID:JWvsrTMZ
>>5694
えっ魔札を束で使わないせこいヴァンデルなんてはじめて見たって言った?

5698 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:31:45.835096 ID:YA69WkH6
逃げやるやらパワボン引かないとなぁ…
スピクラフトよりは出番多そうだし

5699 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:35:47.380473 ID:IxMnXoFD
>>5653
連載が進むと、ロカを離脱させてくれてありがとう、とか言われてたなw

5700 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:35:57.355530 ID:NYihIXcl
マスタードラゴンとかいう一度は抹殺しなきゃならんドブカス

5701 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:39:51.555349 ID:gbgdXFBP
マスドラは味方としては普通に有能定期
敵でも味方でもない位置にいる時が一番腹立つのであって

5702 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:40:39.269819 ID:oI2oYcY5
>>5692
そのうちムーンブルク王女もキャラ濃くなってくるゾ
ローレシア王子は良くも悪くもプレイヤーの分身

5703 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:42:28.475119 ID:2Uaq2QjU
>>5692
サマル推しじゃないよ。ムーンもサマル妹も普通に濃いし
単にローレが喋らんから男子代表みたいな立ち位置になりがちなだけ
シナリオは良いんだがそこだけは満場一致で不評、こんだけ喋るならローレも喋らせろよ

5704 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:43:34.627512 ID:7YK+hH8m
発泡スチロール製のさまよう鎧か

5705 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:45:03.405498 ID:W97adxFb
おうごんのツメの素材を使った勇者のための剣です

5706 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:45:23.128452 ID:oI2oYcY5
でもシドーにトドメ刺した時に喋るのがサマルなのは正直どうなん?とは思った

5707 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:46:22.624088 ID:wjudLNTF
クリア後とはいえはかぶさの剣をローレが装備出来ないのだけは駄目だろう
スタッフファミコン版やったことないのかな

5708 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:47:26.878734 ID:gbgdXFBP
>>5706
結局誰かが喋るからそこは別に
じゃムーンならええんか?サマル妹ならええんか?だし
その2人が駄目ならなんでサマルだと駄目なん?だし

5709 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:47:32.052213 ID:4cvhQLHB
代弁する奴がやたら出しゃばりに見えてヘイトを稼いでしまうのは主人公が喋らない作品にありがち
どこぞの受付ジョーもそう言う面はある

5710 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:49:11.023204 ID:gbgdXFBP
サマルは推されてるというより唯一喋る男子せいで本来ローレが喋るべきことまで代弁させられるから
推しとはちょっと違うんだよなぁ……

5711 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:49:12.951883 ID:oXJv2iTi
でもあの格好のせいで、ロカを腹上死させたなんて、タンジェロママみたいな不名誉な噂が……

5712 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:49:14.909662 ID:7YK+hH8m
>>5709
受付嬢は大便もだけどトラブル発生要因になりがちなのが
先行してモンスターに狙われるのを主人公がかばうが多くて

5713 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:50:39.205689 ID:gbgdXFBP
>>5711
マアムを孕んだ時は全然健康でボロボロになったのは地底魔城けっせんの時だから関係ないですね……
マアムに弟妹でもいればそれ言えたろうけど

5714 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:50:47.439619 ID:296RZ75v
主人公の代わりに大便し続けちゃいかんのか?

5715 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:52:05.028894 ID:YA69WkH6
体がボトボドのロカから搾り取るのはマズいですよ!

5716 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:54:17.545603 ID:B09kkbxB
ロカはされてねえって言ってるだろ!

タンジェロママは言い逃れ不可避

5717 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:55:22.113133 ID:vOV5NmEJ
2リメイクではみんなロト装備出来るんだね。グラも変わるし

5718 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:56:03.716789 ID:PYvuVhjL
スクエニの内製リメイクに100点満点の出来を求めても無理でしょ

5719 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:57:12.100091 ID:neX7qD5r
仮にローレシアの王子がイベントで喋ってたらイメージと違う、
2ローレ=プレイヤーなんだから喋らせるなみたいに発狂するやつが出ただろうし
人気作のリメイクでストーリー補完するとなると大変っすね

5720 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:57:26.358903 ID:Q2miNAhU
言うて加点式なら普通に100点以上の点だけどな
減点式ならマイナス100くらい出る作品でもあるけど

5721 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:57:39.279486 ID:NYihIXcl
キーファはあれフォローされんのかね

5722 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:58:34.413215 ID:WmGPq4ZI
>>5717
皆ロトの子孫だからね
ちょうど4人で全員にバランス良く散らして装備したくなるし良判断だわ
ロトの印も4つに割ろうぜ

5723 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:58:41.141284 ID:Q2miNAhU
>>5719
だろうねえ、現時点でも声要らねえ派は普通にいるし
ムーンの慟哭なんかは声有りで聞く価値あると思うんだがなあ

5724 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 13:59:21.993284 ID:Q2miNAhU
>>5721
PVに意味深に出てきた謎のアゴを信じろ

5725 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:00:20.318303 ID:WmGPq4ZI
>>5721
どうフォローしても親不孝なのは変わらんしなぁ
戻ってきたらそれはそれで妻子を捨てる事になってろくでなしが加速するし

5726 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:00:25.310572 ID:nZhN7lDi
キーファはDSリメイクの時点でボロクソな扱いではあるのでそんな変なフォローはされないと思う

5727 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:00:39.286398 ID:vOV5NmEJ
なんだかんだ皆ドラクエ大好きだよな

5728 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:01:17.637523 ID:9e4Fi7Kn
>>5716
タンジェロパパはヒノカミ神楽がなかったら途中で腹上死してそう

5729 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:02:34.461029 ID:pNIIgJx3
>>5722
バラバラだと勇者の子孫とは認められなくて、4人が合体して紋章が1つになるとみんな信じて土下座するんだな

5730 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:03:27.178577 ID:4cvhQLHB
>>5727
4,5,6あたりを一番プレイしたのでその辺のHDリメイクも出ないかなと思ってる
今やろうと思うとまぁまぁ面倒なんだよな…

5731 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:04:45.527675 ID:Q2miNAhU
>>5730
天空編のリメイク予定はあるとか聞いた
ソースは悪いがおたふくしかない

5732 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:05:30.790689 ID:wdN3nVfi
>>5729
この紋章が目に入らぬか! ってする仲良し四人組はちょっと見たい

5733 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:05:46.069026 ID:WmGPq4ZI
>>5729
こちらにおわすは恐れ多くもロトの子孫御一行様であるぞ、ええい!頭が高い!

5734 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:07:10.592838 ID:Q2miNAhU
>>5732
所々でやってた気はする

5735 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:07:58.155284 ID:neX7qD5r
四人が合体して究極の勇者に……ブレスオブファイアだこれ

5736 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:08:29.983700 ID:otThyC/M
ドラクエ1リメイク、町娘とローラ姫をセットでお泊りは出来なくなっているんだな
それぞれ単独は可能だけど

5737 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:08:34.420510 ID:nZhN7lDi
>>5722
ロトの紋章だと3つに割ってたな
アレフガルドは中央の球だけだったけど

5738 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:09:10.909884 ID:wjudLNTF
>>5717
ひ弱なムーンに優先的に装備させてたらフルアーマームーンが爆誕したお…

5739 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:09:23.779916 ID:RIDxPVQY
いちおう3DSリメイクではダウンロード石板で【なつかしき友の記憶】ってのがあったよ

5740 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:09:44.092103 ID:4cvhQLHB
>>5731
いいなー
5が一番好きだけど4リメイクもぜひやりたい
6は仲間モンスターだけでも復活してもらえれば…

5741 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:10:11.390429 ID:WmGPq4ZI
>>5735
3+1合体と考えると勇者シリーズのサブロボ感がある

>>5737
4分割だから右上、左上、下、中央の玉で分割だな

5742 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:11:01.795832 ID:vOV5NmEJ
天空シリーズも645の順でリメイクしそう

5743 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:13:47.877697 ID:296RZ75v
女の尻を追いかけて妹と父王を泣かせただけなのがそんなにあかんか?

5744 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:15:15.621537 ID:WhTIYA/3
大空の勇者や猛獣の勇者、猛虎の勇者や白銀の勇者や重連の勇者やな<四体合体

5745 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:17:05.534043 ID:mDLlZrSE
4リメは勇者ピサロが愚かな人類を導くダークヒーロー作品だぞ

5746 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:17:30.988439 ID:LxtCV8LE
5はPS2だかで出てたよな
追加仲間モンスターオンリー縛りはなかなか面白かった
メタルスライムがスッと捕獲出来てしまったのは誤算

5747 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:17:54.583501 ID:vOV5NmEJ
もしドラクエ4リメイクが出るのならせめてアリーナの声は変えて…

5748 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:20:08.163892 ID:EmND/LCf
>>5747
現代ドラクエの声帯は基本固定だからなあ……
アリーナもヒーローズからライバルズにモンスターズ3と続投だから希薄い

5749 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:23:23.564077 ID:nZhN7lDi
モンスターズ3はシナリオ置いといてもゲームとしてイルルカSPから大幅劣化してるのがな…

5750 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:24:02.739955 ID:WmGPq4ZI
>>5746
ひとしこのみのSFC
オープントレイで重婚可のPS2
デボラ参戦のDS
それぞれに良さが有るよね

5751 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:28:14.701040 ID:NYihIXcl
ローレシアは全体技やグループ技序盤から中盤全く覚えないの辛い
五月雨剣はローレシアの特技にしておいてよと思っちゃう

5752 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:30:22.120017 ID:EmND/LCf
ローレは特技なんかなくても鞭持たせて殴りゃサマルのグループ攻撃よりよほどダメージ出すだろ
問題は特技じゃなくて鈍足だよ

5753 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:33:32.212379 ID:RHBzKflG
>>5752
星降る腕輪の着脱でターン内にフルバフ叩きつけしたり最遅アイテムさせたり先制で1匹減らしたりできるからあれでいい

5754 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:33:46.612688 ID:vT2u3BZU
天地創造がリメイクされるって噂なんだよな
今年が30周年でスクエニが触れたのと10日に1回は俺の全財産をなげうってでも天地創造をリメイクさせたいとXで呟いてた藤原カムイが今年になってから触れてないから

5755 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:34:28.982403 ID:2TyUybPi
新規IPはなかなか難しいのかな

5756 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:36:33.346034 ID:FCi6buBl
>>5689
ゾンビ系か物質系、悪魔系かと思いきや植物系の鎧魔物だって?

ありだな(

5757 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:37:07.693317 ID:jDCgqZ7Q
>>5753
だから言われるほどローレの特技って問題感じないんだよな
というか装備着脱が戦術として必須事項になってるし村人にも言われるくらい基本になってるんだよな

5758 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:37:09.820169 ID:0u/Ucm33
新規IPは覚悟と巨乳を見せつければ売れるよ

5759 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:37:29.589316 ID:qT/pfFps
ドラクエ4と5はDSでFC、SFC時代よりやり込んだから正直別にリマスター要らねーと思ってる。つかなんやかんやでDSまでのリメイクの出来が凄く良かったんよ

6はちょっと知らない子ですね…魔物マスターって何だよ

5760 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:38:47.415378 ID:2TyUybPi
>>5759
7はスマホ版リメイクが最もよいらしいな

5761 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:39:57.570530 ID:EshQAyjZ
7はフォズが仲間になるリメイクはよ
あとキーファはリストラして妹仲間にしよう

5762 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:40:19.654695 ID:vT2u3BZU
秋刀魚秋月
tps://ul.h3z.jp/3P28Pk3O.png
同迅鯨
ttps://ul.h3z.jp/H8MvJLkD.png
同平安丸
ttps://ul.h3z.jp/Qn2Z0nJI.png
同伊47
ttps://ul.h3z.jp/DiapPyM7.png

5763 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:40:22.327207 ID:f2vGz+z7
ドキドキ魔女裁判が今年の最優秀ゲーム賞だって推してる人いるし新規IPだって人気あるぞい

5764 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:40:24.816894 ID:TaVPxFoQ
>>5761
フォズならキャラバンハートでキーファの仲間になるよ

5765 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:40:48.598873 ID:vT2u3BZU
秋月はちょっと削りすぎた
ttps://ul.h3z.jp/3P28Pk3O.png

5766 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:42:44.206784 ID:EshQAyjZ
>>5764
寝取られやめろ
モンスターズは忌み子ばかりなのなんなんだよ

5767 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:42:46.654403 ID:9pIyLga8
>>5763
ドキドキ魔女神判に名前を変えられたはずでは…?続編?

5768 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:42:49.167280 ID:6J/xbrOq
>>5762
迅鯨の人はトリダモノインフルエンザに罹患したのか?

5769 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:45:14.985544 ID:+IkPOQO4
>>5762
迅鯨ちゃん太い…太くない?

5770 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:47:29.722393 ID:WmGPq4ZI
>>5760
3DSベースだっけか
7は基本的にはリメイク版で間違いないんだけど天地雷鳴士(ベホマラー没収)とか仲間会話(戦闘中のが丸々カット)とか取りこぼしたのも多いんだよなあ
謎の遺跡は手抜き過ぎでギャグだし

なので一度PS版もやって欲しい、最初のスライム出る所迄なら攻略込み1〜2時間、ノーヒントでも1〜2日有れば辿り着けると思うからそこ迄はやって欲しい

5771 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:48:15.764415 ID:lwtKGIib
もしかして:魔法少女ノ魔女裁判

5772 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:48:36.706146 ID:ctd8uuLY
ドラクエ7は伝説のクソゲー里見の謎と比較されるゲームだからね…

5773 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:50:26.367605 ID:wjudLNTF
>>5770
ホリーさん曰く「戦えることの喜びを味あわせせたい」だっけ。余計なことを…

5774 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:50:44.460099 ID:2TyUybPi
>>5770
最初のドラクエが7でした…
最初の謎解きがやけに長かったし、熟練度や金策でめっちゃ時間がかかった
しかもユパールから出るときにフリーズしやすい
結局オルゴ・デミーラで投げちゃったなあ

5775 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:51:28.163040 ID:sfw7AgS9
>>5774
クリアはしてて草
神様お迎えは死ぬほどめんどくさかった

5776 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:52:54.263124 ID:FlBs9DSK
初代PS版の最大の敵はまあフリーズだよね

5777 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:53:06.750885 ID:2TyUybPi
>>5775
いや、ディスク1のラスボスをクリアせずにやめちゃったんだ

5778 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:53:31.626130 ID:WmGPq4ZI
>>5773
ドラクエはぶっちゃけ3で完成して以降は迷走してるとも言えるからな
6・7辺りは特に酷い
それでも謎解きに専念できる分冒険してる感は確かに感じられたよ謎の遺跡(PS)

>>5775
オルゴ・デミーラ(DISC1)かもしれん、もうちょっとだけ続くのじゃ(DISC2に入れ替えて下さい)

5779 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:54:45.546925 ID:rmDweHbL
7はかみさまが強すぎてそこまでだったなぁ そこまでやり込むほどの情熱はなかった

5780 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:56:31.477476 ID:vT2u3BZU
PSは本体のロットによってはフリーズが多発するからな
俺はフリーズの荒らしに耐えてラスボス戦まで言ったけどラスボス倒した直後にフリーズしたのでついにワイルドアームズは投げた

5781 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:56:52.110163 ID:uCvbcZ87
7は転職しまくってたらなんか普通にかみさまに勝てたから後年そこまでのクソボスだったと知って驚いた
どうやら少年次代の俺はドラクエマスターキッズだったようだ……

いまのぼく「うわやめて時の災厄と怨念かてないよぉふぇえん」

5782 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:57:49.720204 ID:MiHcU8dM
>>5779
神様と会ってる時点でやりこんでる定期

5783 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:59:09.554710 ID:nZhN7lDi
7は良くも悪くもゼルダ意識してる感が結構ある気がする

5784 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 14:59:25.032351 ID:xXKRVLFP
PSの7は2周したが2周目は熟練度稼ぎをしまくってから進めたので大分楽だった
とはいえ今思うと山賊4人衆との戦いに上級職で挑むのはちょっとやりすぎだったかもしれん

5785 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:00:55.032517 ID:7MrAnq0i
どうでもいいけど、1・2リメイクはアストロンを上手に使えるプレイヤーかどうかで評価が変わる気がする

5786 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:02:26.501112 ID:rmDweHbL
>>5781
普通に苦戦せずクリアできるレベル程度では3回行動連発で蹴散らされるんだ

5787 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:02:45.776885 ID:MiHcU8dM
>>5778
4〜6は1〜3までよりストーリー重視の新しい形を模索したり、小さなメダルとか仲間モンスターとかやり込み要素増やしたり、隠しボス導入したりと頑張ってたイメージあるけどな。世代的にはこっちの方がドンピシャだから俺は天空シリーズ好きだよ

7は…まず発売までが長過ぎてちょっと…当時SMAPがずっとCMして出る出る言ってたのに一向に出なかった記憶がある

5788 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:02:50.300779 ID:mP/6lHTL
>>5708
別にサマルでもいいんだけど、確定でサマルになってるのは何で?とは思う
どうせなら仲間からランダム選出でええやろと

5789 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:03:51.027011 ID:q30EVnoT
>>5732
つまりダイオージャ

5790 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:04:59.928062 ID:2TyUybPi
あんなドロドロの昼ドラとかモブキャラが猜疑心と被害者意識をむき出しにするストーリーが
ドラクエには7くらいにしかないと知った時の驚きよ
なんでビターエンドが多いんすか

5791 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:06:12.939753 ID:7MrAnq0i
>>5788
ハーゴンも確定サマル妹だしええやん

5792 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:06:13.740663 ID:jszl8KcK
戦隊の降板のやつどうなるんやろ
来週は総集編でお茶を濁しつつ再編集?

5793 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:06:30.127174 ID:F3AAMpS7
エキセントリックな芸術家のシナリオは良かったよ(こなみ)

5794 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:06:46.670475 ID:7MrAnq0i
>>5790
9「えっ!そうなんですか!?」

5795 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:07:09.920450 ID:MiHcU8dM
>>5790
でも昼ドラは6にもちょっとマイルドなのあったし、猜疑心なら5のカボチ村というのもあったぞ

まあ7ほど辛いイベントってわけでもないけど

5796 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:07:30.574588 ID:2TyUybPi
>>5793
橋を渡った向こうで昼ドラパート2が起こるとは予想だにしてなかった

5797 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:09:38.832383 ID:yS3+8nDG
今回サマルがベホマズン覚えるおかげで戦闘中の立て直しやりやすくなったとは感じる
あとリメイク前以上に役割分担徹底した方がいいなって
理論上の最大火力とか考えずにローレの隼の剣でのビーストモード+超ちからため+渾身斬りは全てを粉砕して爽快感ヤベーわ

5798 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:12:57.365374 ID:7MrAnq0i
少なくともローレ弱い論争はもうエアプしか言ってないよな
サマルのデイン系はむしろサマルはデイン系くらいないと火力足りなすぎる

5799 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:13:15.978865 ID:4cvhQLHB
カボチ村は何があって青年期後半で改心してたんやろ
グランバニア関係者がこん棒とか持って説得しに行ったんやろか?

5800 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:14:12.181210 ID:MiHcU8dM
そんなサンチョを蛮族みたいに…!

5801 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:15:35.842592 ID:7MrAnq0i
普通に生活に余裕が戻って冷静になったんやろ

5802 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:15:44.540407 ID:/dE5W7Z2
>>5799
十年あれば頭も冷える

5803 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:15:50.481876 ID:E4k1aS26
>>5799
改心というほど悪いことしてなくない?

5804 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:18:56.906367 ID:LxtCV8LE
熊が畑荒らしてる状況と同じだし相当ピリピリしてるだろ
戦うにしても自分たちが武器持ってやるしかないんだし

5805 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:19:08.379026 ID:Cu1lxALD
世界は広いな
ttps://i.imgur.com/pSx0pWn.jpeg

5806 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:20:07.323057 ID:7MrAnq0i
今後はサーナイトに変わってメガスターミーがボケシコの頂点に立つんか

5807 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:23:32.098817 ID:cZl5D1+w
>>5805
でも既視感あるんだよな…って考えて
最近思い出したのがパプワ君

5808 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:24:44.234674 ID:4Zfq/wv+
ZAの双璧メガスターミーとカラスバさん

5809 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:26:52.443917 ID:PYvuVhjL
>>5805
頑張れば抜けるなこれ

5810 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:29:16.707434 ID:r2Z+3Lqb
>>5804
何なら熊より強いかもしれんしな、キラパン

5811 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:29:40.568912 ID:1imBqkip
ところでぱふぱふをローレとムーンのどっちに覚えさせるか今だに悩んでるんだけど

5812 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:30:01.313960 ID:vd5TAU0d
年月立って謝れるくらいなら大分まし
その場では改心したと思ったら年月で歴史修正主義に走ったレブレサックとかと比べると

5813 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:30:28.439000 ID:YsGziwTU
カラスバさん見てるとサムライソードはイケメンだったら普通の人気キャラだったろうな

5814 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:31:36.747952 ID:WqHfxkzB
>>5812
人が入れ替わるかも微妙な十年と何世代も先の話を同一視するのはどーなの

5815 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:33:42.328291 ID:+FvWtIjN
>>5811
神竜から巻き物複数もらえるから、安心して好きな方から覚えさせな

5816 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:35:27.072667 ID:vd5TAU0d
>>5814
単純にプレイヤーの受ける印象の差かなあ
村の人間には何世代もだけどプレイヤーにはついさっきの事だから

5817 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:35:41.201973 ID:4cvhQLHB
>>5806
こいつがセーフならマナナンガル(真V)にチンコが反応したのもセーフではないか?

5818 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:35:55.834705 ID:ctd8uuLY
>>5799
前半「唐突にキラパンが現れてこわいお…あと野菜が時々ぬすまれるお…」
後半「なんかあのキラパンは害獣駆除とかやってくれてたみたいで野菜被害がでかくなったお
    よくよく考えたらキラパンは肉食だから野菜は食わんお…」

5819 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:37:11.358933 ID:nZhN7lDi
>>5813
孫はなんだかんだ二部の再生怪人の中では株落としてないから二部オンリーなら相対的に人気高いと思う

5820 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:38:58.395275 ID:yg3tudXi
>>5818
いや食ってるぞ

5821 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:41:23.192598 ID:4cvhQLHB
>>5820
主人公が子どものころきらいな野菜をキラパンに食わせてたせいで野菜の味を覚えてしまったんだ(4コマネタ)

5822 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 15:50:25.642807 ID:kmreld5Q
サマル王子はデイン系呪文を貰った!
ローレ王子はぱふぱふをもらった!そこになんの違いもねえだろうが!

5823 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:06:38.081587 ID:CSXCvgA4
>>5799
だって襲わせたにしてはあまりにメリットなかったし
アチラコチラで活躍してる魔物使いの噂とかそのうち流れてくるだろうし
頭が冷えた頃に考え直すと噂の魔物使いがキラーパンサーをなだめて事態を収めたとかの結論になりそうだし

5824 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:14:18.706003 ID:VpctF9MK
金曜からずっと喉が痛くてやばかったが、ようやく良くなってきたわ
ぶっちゃけコロナかなと思って1回検査キット使ったけど陰性だった
つまり風邪か

5825 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:15:43.388824 ID:hIP1jV5C
ポートセルミの山賊ウルフ
「だからあんな紫ターバンではなく俺に任せておけばよかったのに」

5826 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:19:16.780203 ID:pa9luljA
>>5824
よくなって良かった
コロナによる咽喉の痛みはもう二度と体験したくないわね
マジでクソ痛いのよ…治るまでゼリーとアイスと冷たい飲み物しか摂取できんかった

5827 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:21:24.827125 ID:SXqjDVul
>>5826
唾飲むだけでも痛いのよね

5828 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:23:12.860412 ID:7pER2SSj
コロナワクチンが安いところで13000円もするのはビビった、ゾコーバとたいして値段変わらんやんけ

5829 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/10(月) 16:24:42.289153 ID:/yH3aOeC
やべぇ、温泉ばぁば欲しい・・・!

5830 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:29:47.975742 ID:LxtCV8LE
風呂に沈めたいってこと・・・?

5831 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:30:55.110946 ID:7pER2SSj
いつごろから風呂に沈めるがヤクザ用語になったんだろ?赤線廃止以降?

5832 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:33:35.793020 ID:VHpVL7EC
ピュアなころはお風呂で溺死したことにして保険金をせしめることだと思ってたわ

5833 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:34:45.999521 ID:ZJakMFHW
童帝がスレで話題にしたゲームをとりあえず検索してみる

…パラドめ!!このタイミングでCK3本体とDLCオールアンダーヘブンをセットで4割引きにしてみせるなど!!(カートに入れる)

5834 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:35:33.233080 ID:7pER2SSj
東京湾に沈めるとかイセエビの餌にするとかいまだに言うのかねえ?

5835 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:36:07.074293 ID:vd5TAU0d
コロナの時水も飲めないから命の危険を感じたわ
喉の中大きく火傷してんなかってくらい痛い

5836 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:36:24.626432 ID:B6oRlN7U
令和だと「多様性に配慮した見た目にしてやるぜ」だな

5837 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:39:18.327809 ID:nZhN7lDi
喉が痛くて寝れないのよね

5838 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:39:26.987932 ID:7pER2SSj
一家感染したときは発症するのに誤差があって助かったな、まじで4日くらい動けなかった
2万円くらいかかってもゾコーバとかコロナ治療薬は早急に飲んだほうがいいわ

5839 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:39:28.884667 ID:neX7qD5r
どんな見た目なのか幾らでも想像できて怖い

5840 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:41:37.054975 ID:3Igfu4SM
性自認は煽りネタに使われまくったせいで差別用語扱いになったとかいう話を聞いたが
多様性も同じような流れになるんかな

5841 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:43:18.575412 ID:hIP1jV5C
>>5834
東京湾に沈めるとか東京湾でスキューバダイビングはまだたまに聞く
伊勢海老の餌は聞かないけど蟹の餌は聞いたことあるな

5842 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:43:28.061355 ID:4cvhQLHB
>>5840
SNSで聞く限りではもうそういう使われ方しとるな<多様性

5843 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:44:42.124191 ID:9/cwnc39
クックックお前にはこれから昆布の餌になってもらうぜ

5844 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:46:01.395019 ID:LxtCV8LE
多様性の使い方は多様性に溢れている
ほぼ何でも煽れる

5845 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:46:56.509638 ID:hIP1jV5C
>>5837
100-200円くらいの安物でいいからのど飴をひたすら舐め続けよう
ワイも今年の年初にコロナになってのどが死んだがずっと飴舐めてたわ

大正製薬 ヴイックス メディケイテッドドロップ はいろんなフレーバーもあっておすすめ

5846 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:47:14.660919 ID:B6oRlN7U
あ?お前も多様性に配慮させてやろうか?

5847 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:47:31.278220 ID:s5bwcFye
あと10日で仕上げろって事だよね?
ttps://pbs.twimg.com/media/G5On7pnbwAEwhv_.png

5848 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:49:07.871354 ID:2Uaq2QjU
我は魔王、愚かな人類に多様性の配慮を求めて立ち上がりし者……

5849 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:49:09.181998 ID:hIP1jV5C
かんた「やーいおまえんち多様性屋敷ー」

5850 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:50:26.718084 ID:VHpVL7EC
コロナじゃないけど咳が酷かったときは龍角散の舐めるやつを使ったわ
あんまり効いた気がしなかった

5851 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:51:53.112888 ID:pa9luljA
>>5827
マジで激痛やからね…なんなら何もしてなくても痛いし…
アイスでカロリー、ゼリーである程度の栄養を摂れたからまだ良かったわ

5852 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:52:51.888702 ID:2Uaq2QjU
勇者ヒンメルニキ今度はSSSSグリッドマンの視聴すふのか
あれって電光超人知らない人はどうなんやろな

5853 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:53:29.340720 ID:6tXqOZJc
転売ヤーに恥はないのか
ttps://x.com/freedom_4444/status/1987510874119295014?s=46

こんなのおいははずかしか生きては


5854 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:53:43.004990 ID:n9ZDQh4m
>>5781
PS版の頃ってかみさまはエンドコンテンツだったしネットも今ほどじゃ無かったしで割とかみさまと戦うまで行けた奴ってそれ程多く無い気がする
エンディング中にグランエスタードの崖の宝箱に石板入れてセーブしないと不思議な石板集まらないとか初見じゃ絶対わからんって

5855 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:54:09.877090 ID:SFSqs9Dx
>>5852
ぶっちゃけあのアニメ見てたやつの6割くらいしか原作特撮グリッドマン見てないと思うよ

5856 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:54:31.042217 ID:hOP36Vfj
そんなものがミクロでもあれば底辺でも真っ当な仕事についている。

5857 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:55:11.536494 ID:hOP36Vfj
原作知らなくても十分おもろい。
知っていれば最終回で泣く。泣いた。

5858 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:55:42.799544 ID:LxtCV8LE
風邪拗らせて喉の奥に白いもんがついて水飲むのもきつくなって病院行ったら入院させられたな
2日ぐらいまともに飯食えなかったから点滴で助かった
喉に直接イソジンみたいなもん塗られて薬飲んだら2日で治ったが、入院当日に唐辛子がちょっとだけ効いてるきんぴらゴボウ出されて死にそうになったけど

5859 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:57:57.989959 ID:GKlC4yrW
お向かいのお兄ちゃんが勝てるぐらいなら楽じゃろと・・・・

ttps://x.com/keiba_info_club/status/1987648896076853544?s=20

5860 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 16:59:38.940569 ID:SFSqs9Dx
男の子大好きなものをこれでもかって詰め込んだユニバースすき
アカネちゃん介入させたのが完全に敗因のラスボスさん影薄い

5861 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:00:49.143544 ID:lwtKGIib
>>5829
湯ばぁば……

5862 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:01:29.138341 ID:SFSqs9Dx
>>5859
こんな強い子供がいるんだ、プロにはもっと強い人が沢山いるんだろうな

いませんでした、その子供は羽生善治でした

みたいなのすき

5863 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:02:20.515860 ID:nZhN7lDi
>>5855
いいとこ3割だと思う

5864 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:02:40.077517 ID:0u/Ucm33
温泉に浸かってると湯ばあばが入ってきて色んなところ(意味深)を洗ってくれるんです?

5865 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:03:02.552084 ID:296RZ75v
トヨタの全方位戦略みたいなの見ると多様性って強いなって思うけどな
政治的な性的多様性は単なる偏狭な考えの押し付けって感じがする

5866 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:03:44.277604 ID:PzP1DWFv
>>5854
かみさまと戦って勝つよりノーヒントであのクソ広い世界でそのクソギミックわかるまでやってたら主人公はとっくにプラチナキングマスターした後だったわ

5867 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:04:30.799908 ID:SFSqs9Dx
昔カネボウが六角?だか八角?くらいの多角経営してたな
化粧品柱に医療とかいろいろ

5868 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:04:36.609777 ID:u0vqxdj9
こいつらはSteam新作ランキングで上位に来ているんだが
ttps://store.steampowered.com/app/3099630/_/
ttps://store.steampowered.com/app/3684700/Empire_of_Lust/
ttps://store.steampowered.com/app/3994260/Lust_Office_MILFs/

5869 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:04:53.305548 ID:vOV5NmEJ
ヒンメルは1話で退場したのに人気はトップだよな

5870 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:05:10.102685 ID:BXFAQwh+
>>5867
残ったのは?

5871 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:05:40.199299 ID:FlBs9DSK
DLCで遊び要素増やしてくれるのは嬉しい反面どんだけ増やし続けるんだよとも

5872 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:09:09.397351 ID:l2tH+gjQ
ニンテンドーのラブホ経営という多角経営、うまくいきましたか?

5873 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:09:12.153008 ID:5N5s5JBy
デジモンパラドクスというお前らこういうのが好きなのをいれまくってる名作

夢のヒーローは版権ムズいからアレンジにする ダメだこれは絶対に原曲じゃないとダメで
無理やって持ってきた

5874 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:09:29.332232 ID:BSS+EAcu
>>5870
確か赤字で売り飛ばされた化粧品だけ他所で生きてるはず

5875 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:09:37.718828 ID:nZhN7lDi
お前本業なんやねん状態になってる富士フイルム

5876 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:11:22.680312 ID:BSS+EAcu
タイムストレンジャーやりたいけどハードねえんだよな
Switchで出たりしないかしら

5877 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:12:11.943824 ID:4YfODaRe
>>5853
転売ヤーは死ねばよいが、同じ名前や電話番号で多重登録できちゃうビッグカメラもガバガバでは……?

5878 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:15:35.305348 ID:5N5s5JBy
デジモン新作はSwitch2で出すのは内定してるんだろう

5879 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:19:14.010676 ID:bBnvrplj
>>5852
知らなかったら最後の特撮版グリッドマンが単なるパワーアップ形態かな?ってなるくらいじゃないかな
ぶっちゃけグリッドマンくらい間あいてたらそういう前作知識なしで楽しめるように作ってるんだから
前作知識に拘りすぎていらんとこまで気にしすぎなだけだよ

5880 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:20:32.374733 ID:SFSqs9Dx
前作知らなきゃ逆にスターウォーズエピソード789許せる説…

ごめんやっぱ辛いわ

5881 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:21:22.935953 ID:es1XUg2K
>>5876
海外だとSwitch2で登録されてるらしいから、多分半年後ぐらいにくる

5882 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:23:05.551601 ID:SFSqs9Dx
マジかあ
Switch2買わないとなあ

5883 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:23:52.256097 ID:n9ZDQh4m
>>5866
うらないおばばの助言もヒントになってる様でなってないんだよな…
後はノーヒントで集めろよ、後言う事ねーからさっさとオルゴデミーラ倒してクリアしろって事かよって邪推してました

5884 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:24:02.433983 ID:XlxYV0xE
あれは湯婆婆マッハパンチ!!

5885 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:32:01.015374 ID:xXKRVLFP
>>5854
攻略本には載ってた記憶

5886 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:33:57.178653 ID:SXqjDVul
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1987791827257401394
やっぱ1192作ろう鎌倉幕府よ

5887 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:35:22.539499 ID:QRboHgrj
>>5880
7はまだ許せると思うの
というから賛否両論あれど既存ファンからもそこそこ評価されてたような

5888 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:35:36.311799 ID:es1XUg2K
>>5886
何の暗号?

5889 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:36:23.312616 ID:es1XUg2K
>>5887
そりゃここからリブートしていくんだな!って期待感評価では

5890 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:36:28.506771 ID:OwSevuWV
かみさまってストーリー中に出てきて戦えたような
偽物だったけど

5891 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:36:33.032541 ID:bZmSeprV
>>5882
クリスマス商戦に向けて色んな電化店が準備してるっぽいから
近場の店を回ってればどこか一つくらいは何かしらあるんじゃね?

5892 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:37:08.185265 ID:QFuQkCw7
生類憐みの令は一概に悪法とは言い切れない、ではあるだろうけど
悪法は悪法だと思う
1192に戻ったのは大賛成だけど

5893 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:37:43.488663 ID:/KHBCMFt
良い国作ろう子供作ろう、構えはバック

5894 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:37:49.334023 ID:n9ZDQh4m
>>5885
どの攻略本?
モンスター職業の転職チャートとかダンジョンの詳細マップが詳しく載ってた上下巻の攻略本には一切書いてなかったぞ

5895 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:38:34.054971 ID:OwSevuWV
>>5891
5万払えばクリスマスにかならずSwitch2が手に入るキャンペーン中ですよトレーナーそん!

5896 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:38:43.845333 ID:nZhN7lDi
俺が持ってた攻略本では後半の塔のマップでキーファがパーティにいたよ

5897 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:39:43.941782 ID:hOP36Vfj
やり過ぎたのは否めないけど、捨て子や老人の保護みたいな福祉の面もあったからね。
刀の試し斬りにされる犬や子供や老人も激減したし。

5898 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:40:11.433744 ID:SXqjDVul
>>5895
マジ?どこで?

5899 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:40:24.817504 ID:zlXxdF9H
幕府は征夷大将軍就任でスタートということで統一した方が良いからな
実態がどうこう言いだすならそれぞれ別物なんだから〇〇幕府なんて総称は成り立たないだろう

5900 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:40:27.841403 ID:n58hxo3V
AD1192、源氏は鎌倉幕府を創設した(ファーストガンダム風ナレーションで)

5901 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:42:13.044561 ID:QFuQkCw7
>>5899
室町幕府とか足利義満からスタートになりそう
そもそも鎌倉だってじゃあ承久の乱の後だろってなるし

5902 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:42:45.182977 ID:296RZ75v
歴史研究は定説と違うこと言わないと目立たないおっさん塗れだからな

5903 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:43:01.360945 ID:dlOj7Zyu
人間腰に物騒なもの差してれば使いたくなるのかね
それが銃であれ刀であれ

5904 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:43:39.703263 ID:HTKo5oCc
将軍になって幕府を開いたのはやっぱり1192年なのよね

5905 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:44:21.031141 ID:hOP36Vfj
というか、信長死んだ後も室町幕府が実質続いてたとか一般人レベルでは知らんのでは?

5906 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:47:01.157347 ID:Cu1lxALD
西暦114514年征夷大将軍田所浩二就任かあ

5907 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:49:09.767381 ID:bQNTQEx1
モグダンは抑え気味だとちょうどいい絵を描くなぁ
ttps://x.com/mogudan555/status/1987756103170695399?t=okdEcF9PXOJHUQJd71fXcw&s=19

5908 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:49:18.076025 ID:zlXxdF9H
本来の「幕府」って近衛大将の陣営を指す言葉かなんかだって聞いた
頼朝が近衛大将になったのはちょっとの期間だし、その後の鎌倉幕府に近衛大将はほとんどいなかったから
実態の正確性を重視するなら「幕府」という言い方を改めるべきなんだよね
武家政権の通称として使うなら征夷大将軍就任が正しいと思う

5909 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:50:54.303421 ID:GKlC4yrW
>>5889
3部作の一作目としては重要ではそれ

5910 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:52:26.741320 ID:zlXxdF9H
>>5905
戦国時代の時点で室町幕府というか室町時代が終わった感があるよね
さらにその後織豊時代だけど、これはちょっとマイナーな区分と思う

5911 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:53:47.087736 ID:296RZ75v
多分後世から見ると明治大正昭和平成令和は一体の時代扱いされるだろうな

5912 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:54:27.611714 ID:GKlC4yrW
>>5892
生類憐れみの令って現代の各種介護健康保険と動物愛護法と野犬対策法だよ
明治維新まで残ってるよ

5913 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:54:45.904487 ID:hOP36Vfj
>>5910
文化的には江戸が面白いけど、歴史のエピソードというか物語的には戦国→安土桃山辺りが一番面白いと思うのよ。まあ織田が好きだから贔屓というのもあるけども。

5914 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:54:53.239352 ID:0cWRbktR
>>5910
俺は安土桃山時代と習った記憶があるが名前変わったのか

5915 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:55:34.083724 ID:HTKo5oCc
>>5910
安土桃山時代と呼んでるな
秀吉が伏見城によくいるので、大阪城が政治の中心だった時期は結構短いという

5916 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:57:01.603423 ID:hOP36Vfj
同じく<安土桃山

5917 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:58:21.682508 ID:5Libg0gK
>>5912
思想性の強い意訳が過ぎる

5918 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:58:27.372272 ID:HpcamXhc
ふたりはおだとよ!いや格好悪いて

5919 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:58:51.173398 ID:QRboHgrj
年表は学校へ行こう!のB-RAPハイスクールの替え歌で覚えました

5920 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:58:53.605068 ID:ZJakMFHW
鎌倉幕府「いい国は作れましたか…?(小声)」

5921 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:59:26.447512 ID:HTKo5oCc
>>5912
負担は全て周辺住民と江戸の商人に押し付けてるから、社会保険とは全然違うぞ

5922 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:59:28.917998 ID:296RZ75v
>>5920
北条がそれなりには頑張った気がする
室町よりは出来がいいかも

5923 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 17:59:44.512133 ID:HpcamXhc
生類憐れみの令は人間も対象だったから人を簡単に殺せなくなってすぐに廃れたって

5924 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:00:17.465555 ID:GKlC4yrW
>>5920
ぶっちゃけ武士の元締め組織に国政まで責任持たせるのってどうよと

5925 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:00:30.347696 ID:0cWRbktR
>>5920
最近は1185(いいはこ)年と聞く
以降の武家社会基準となったという点ではいい箱(枠?)だったのでは

5926 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:00:31.357119 ID:RY3MbbuN
>>5920
いい箱になりました!

5927 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:00:57.489913 ID:Jo4FbvJG
学校では安土桃山時代ってノッブが居城が安土城になった辺りだから便宜上室町時代の終期からその辺まで戦国時代って呼ぶって習った

5928 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:01:00.047136 ID:5Libg0gK
>>5920
武士にとってはいい国になった
それ以前は貴族(主に藤原)の犬だから

5929 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:01:23.640015 ID:0cWRbktR
>>5922
室町は安定してた時期有るの?って位グダグダだからな

5930 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:01:39.521894 ID:hOP36Vfj
捨て子が増えたので、捨て子を引き取って皆で大事に育てましょう。
というノリで、きちんと捨て子の対処と引き取り手の斡旋を始めたんやで<生類憐みの令

5931 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:01:59.999159 ID:nZhN7lDi
>>5929
安定してたの義満の時ぐらいっすね…

5932 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:02:44.113989 ID:ctd8uuLY
>>5920
今は1185(良い箱)作ろうに変わったんだぜ
箱ってのはつまり建物だ
鎌倉武士らしく敵の攻撃に備えられる良い箱が沢山出来たぜ

5933 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:02:49.909412 ID:RY3MbbuN
>>5922
一応室町は鎌倉の反省もあって公武合体政権なのが特徴で、行政の二重性を解消しようとしたものではあるんやで
ただ室町将軍は成立の過程で郎党を作るために分け与えすぎたので、結果的にワンオブゼムになってしまったのが失敗やったねぇ

5934 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:03:18.656196 ID:n9ZDQh4m
時代区分だと戦国時代って名称で呼ぶ期間ってないんだっけ

5935 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:04:30.580769 ID:hOP36Vfj
※尚足利尊氏
いや、歴史の授業だと名前だけで内容にまーったく触れなかったから印象薄かったけど……うん、これは面倒過ぎて授業じゃ出来んわ。壬申の乱の内容も同じ。

5936 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:04:41.344465 ID:ZJakMFHW
室町時代の関東は地方の反乱を抑えるために設置した機関のトップが反乱起こすし
その機関を監視する役職を作ったらそいつらも分裂して内乱始めるしでグダグダすぎるんすよ

5937 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:05:14.413234 ID:n58hxo3V
知るほどにぐだぐだが過ぎる……

5938 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:05:46.465679 ID:296RZ75v
足利義政「俺の動きも教科書で教えてよ」

5939 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:06:22.057071 ID:0cWRbktR
信豊時代がありならその前に頑張れ三好時代も作って上げてほしい
晩年と死後が残念過ぎるけどプロト天下人三好長慶の再評価をそろそろして欲しいぞ

5940 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:06:29.549441 ID:pa9luljA
びっくりするくらいグッダグダなんだよね…
室町幕府が安定してたのって例外中の例外たる義満のときくらいじゃないの?

5941 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:06:50.853501 ID:hIP1jV5C
>>5918
ふたなり織田とよ(薩摩弁)

5942 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:07:02.471969 ID:7AWCPikD
初代将軍の任期中に内乱し出すしなんなら将軍自体が内輪揉めし始めるし日本の政治組織立て付けた初めっからこんなグダグダ政権ってこの時代位じゃ無いの

5943 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:07:38.663157 ID:296RZ75v
御所巻とか君、好きかい?

5944 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:08:05.893356 ID:RY3MbbuN
>>5939
むしろ最近は三好はそこまで権力持ってなかったよねという話になってるで
結局のところ、将軍を廃したわけでもないので、織豊時代のように織田や豊臣の時代とはいえん

5945 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:08:37.728391 ID:HTKo5oCc
そもそも武士同士のいさかいを合戦で決着をつけてはいけないと武力行使を禁止したのは
秀吉の惣無事令が初めてだからなあ
それまでは合戦の調停と領地安堵が幕府や将軍の役割なので、そりゃグダグダになるよ

5946 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:09:17.305934 ID:5Libg0gK
足利氏の血は闘争を求める
こいつら揃って権力好きで、頭抑えられるの大嫌いだろう

あと室町幕府は日野氏も悪い

5947 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:09:20.617146 ID:zlXxdF9H
南北朝って言うからしっかり分かれて対立してるのかと思ったら、政争のために平気で帰順したり、さらに寝返ったりで
安い看板程度の意味しかなかったんじゃないかってくらい酷い

5948 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:10:09.257282 ID:0cWRbktR
>>5944
将軍追い出して伊勢とタッグ組んで京を実効支配したりしてたんだがねえ
自分が天辺取る覚悟が足らんのがいかんか

5949 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:10:17.168681 ID:RY3MbbuN
>>5945
>武士同士のいさかいを合戦
ここ一番大事なポイントは武士以外も含まれてるw
というかまあ、このころ秀吉が身分を分けはじめたという辺りだけど

5950 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:10:37.248804 ID:5Libg0gK
>>5947
安い看板扱いされたせいで、権威が落ちて戦国時代の天皇や公家は貧しい生活することに

5951 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:10:46.085328 ID:ZJakMFHW
>>5943
やっぱし怖いスね中世は
ttps://i.imgur.com/BtXNXOp.jpeg

5952 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:11:02.233270 ID:296RZ75v
>>5945
足利「平和になったら調停とかで金や存在感得てる俺が困るだろうが!(ドンッ」

5953 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:11:44.531020 ID:OSMYIDWh
クマと不審者の陣取り合戦や(岐阜)
ttps://pbs.twimg.com/media/G5T4M0eacAA9gOR.jpg

5954 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:11:54.586122 ID:ctd8uuLY
>>5940
あいつ成人するまでに自分の身の回りで起きるゴタゴタを先倒しで解決しただけだから…
その後一休さんと遊ぶために国内の問題片づけて。クッソタイミングが良いときに中国に臣従して貿易再開して
ついでに南北朝のゴタゴタ片づけて
マルコ・ポーロとかいうオサレ詩人が「黄金の国」とか適当こいたの利用して金ぴかの寺を建て外交の場にしただけだから

5955 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:12:39.765838 ID:RY3MbbuN
結局村同士の合戦が完全に終わるのは江戸時代になってからだからなぁ

5956 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:13:04.931569 ID:HTKo5oCc
>>5949
京の町人の喧嘩が守護大名同士の合戦になりかけるのは草
すぐケツモチ同士の争いになるゥ!

5957 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:13:07.562086 ID:SXqjDVul
ttps://x.com/sylvanianeet/status/1987722428181807187
これには草

5958 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:14:11.190925 ID:RY3MbbuN
>>5946
鎌倉幕府の間は常にNo3〜10辺りの席次をずっと維持してる、良いポジションやってるんだけどねぇ(No2は族滅フラグ、特に初期鎌倉は

5959 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:14:11.919247 ID:5Libg0gK
>>5955
水利権争い「本当か?」

5960 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:14:17.832377 ID:XlxYV0xE
大陸の貧困層使って熊狩 ちうごく人ならやりそう

5961 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:15:29.565953 ID:pa9luljA
>>5954
有能を超えた有能

5962 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:15:51.803306 ID:RY3MbbuN
>>5959
君は現代でもやってるでしょ!
数年前水争いが原因で殺人ニュースがあってびっくりしたぞw

5963 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:16:07.026820 ID:HTKo5oCc
>>5959
合戦ではなく裁判で決めるようになったから(相手の用水の堰を破壊しつつ

5964 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:22:59.021982 ID:QmHwwBqc
エスケープフロムダッコフを三人称視点にしてコントローラーで動かせるようにしたがマジ楽しい件

5965 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:23:27.394293 ID:SXqjDVul
ガンプラマナー講師がガンプラはまず離型剤落としのためパーツクリーナーにつけましょうとか流れてきた
なおガンプラには離型剤は使われてない模様
ガレージキットならともかくね

5966 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:24:00.307093 ID:zlXxdF9H
エヴァは結局原作世界から来た異世界人かあ
進撃の巨人で空の現地人だったし、ロボミの古代技術とかあるから
ネルフの存在もそこまで無茶だとは思わなかったけど

5967 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:24:10.801239 ID:Cu1lxALD
童帝スレにもマナーがあるの?

5968 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:25:00.456233 ID:hOP36Vfj
……パーツクリーナーって、ものによったらパーツ割れない?
中性洗剤じゃないと。

5969 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:25:18.779439 ID:qiC76WEr
>>5965
(一部の)海外製プラモデルと勘違いしてるんだろうなあ
まあ塗装前に中性洗剤で洗うのはやるが

5970 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:25:23.607583 ID:SXqjDVul
>>5967
まず服を脱ぎます

5971 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:25:42.705291 ID:OSMYIDWh
チンパンジー界隈では尻に草を突っ込むのがブーム
ttps://pbs.twimg.com/media/G5PnZLuW8AAI_MA.jpg

5972 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:25:57.668190 ID:9e4Fi7Kn
>>5970
そして服を畳みます

5973 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:27:16.154320 ID:n58hxo3V
NEEDY GIRL OVERDOSEがアニメ化???
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1987807670280261711?t=JCnmEHq05f0K4fGeipD69Q&s=19

5974 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:27:34.211123 ID:XlxYV0xE
URの蒼ジムさんこえーよ、ホラゲーの討伐不可エネミーかよ

5975 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:28:37.169056 ID:BzanT7om
>>5733
「こんなところに勇者様がおられるはずがない!」
「勇者様の名を騙る不届きものだ!」
「ここで死ねばただの傭兵!」
「勇者様と刃を交わすは部門の誉!」
「アレフガルド王が為、ここで死んでいただきましょう!」

5976 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:28:43.375244 ID:oXJv2iTi
たとえばワイくんはタワマンの200階に住み、四人の奥さんと五人の子供がいて毎晩ファック三昧の年収一億円プレイヤーだが
童帝スレではみな平等に無職の童貞のリスとして振舞う

これがマナーだよ、わかるね

5977 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:28:49.423820 ID:296RZ75v
ブルーディスティニーはめぐりあい宇宙で使い倒したな

5978 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:29:44.035049 ID:296RZ75v
>>5976
その人数で一億だと微妙に生活苦しそう

5979 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:29:45.470103 ID:QRboHgrj
>>5964
LAB最奥で全ロスしたら燃え尽きちゃった…
消耗品の鍵は買えるようにしといてくんない?

5980 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:30:23.996104 ID:zlXxdF9H
>>5976
200階とか停電したら地獄を見そう

5981 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:31:58.176565 ID:zjC9loxt
BD1号機はなぜあんなにカッコいいのだろうか
あんなに人気あるガンダム顔じゃないMS他にいねーよ

5982 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:34:51.978504 ID:dZ7cdo/e
>>5979
lab1鍵はクエストで店売りするようになるし2は必ず一枚はレイド中に落っこちてるやで
SMGとAR担いでケチらず上級弾もってけば普通にファーミングできるから慣れてけ


5983 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:37:23.106913 ID:0cWRbktR
>>5975
上様の顔忘れられ過ぎ問題
やはり先に叩きのめす水戸のご隠居スタイルが正解か

5984 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:38:02.624990 ID:WY+naH73
>>5967
分かんないなら書き込んじゃ駄目だよ

5985 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:38:16.982716 ID:zlXxdF9H
>>5978
十人で一億って一人当たり1000万あるやん
これで苦しいってちょっとブルジョアすぎん?

5986 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:39:47.493576 ID:xXKRVLFP
>>5894
遅レス&うろ覚えで済まんがドラクエ7のあるきかたって本だったような

5987 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:41:18.267092 ID:lmVUvZON
>>5981
BD3号機「どいつもこいつも1号機1号機1号機! 本当の主人公機は俺だっていうのに!!」

5988 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:42:01.804185 ID:296RZ75v
>>5985
例えば一億ぐらいの10人が住むにはちょっと安いタワマンをローンで買った場合、
年の支払いがまず500万円ぐらい行くぞ

5989 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:42:24.722542 ID:QRboHgrj
>>5982
装備はまた買えるからいいんだけど非売品のアタッチメント消えたのが応えてね
まあ他にやりたいゲームもあるしちょっと積むだけだから…

5990 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:43:08.418803 ID:OEE1chqn
>>5987
蒼さが足りない

5991 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:44:42.117251 ID:RIDxPVQY
>>5987
敵の方が蒼い! どういうことだワグナス!

5992 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:46:55.095197 ID:vT2u3BZU
けど竜王も倒してないのに王女とセックスしまくったのは割と擁護は出来ないよなと思う1勇者

5993 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:49:13.581376 ID:UUxmPCP4
王女を連れ回す前に速攻でラダトームの町娘を宿に連れ込んだり
なんなら妖精の里長にも手を出したらいけないって言うんですか

5994 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:49:28.478660 ID:zlXxdF9H
>>5988
え?当然現金一括払いで買ってると思ってた

5995 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:49:55.787617 ID:GKlC4yrW
Twitterで大喜利が始まってた
ttps://x.com/penguin8452/status/1987701606570504231
ttps://x.com/kisaki_mikado/status/1987748115840221628

他人に強制しないが大判焼きが商品名で御座候は店の名前だと思ってる

5996 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:50:21.376238 ID:GKlC4yrW
>>5987
特徴の無いガンダム面はあんまり

5997 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:50:45.035155 ID:dZ7cdo/e
>>5989
アタッチメントもクエスト解放やで
ない奴はマップの商人から買えるしタルコフやゼロシーベルトにに比べれば有情有情

5998 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:50:48.428019 ID:296RZ75v
>>5995
時々蜂楽饅頭を変な名前で呼ぶ人居るよね

5999 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:50:58.643009 ID:GKlC4yrW
>>5992
逆レされた可能性が

6000 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:51:21.584777 ID:ECaCYXmP
>>5994
金利と住宅ローン控除考えるとまだローン組んだ方が得な状態よ

6001 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:51:24.349617 ID:GKlC4yrW
>>5998
色々な呼び方のあるお菓子だからね

6002 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:51:52.277597 ID:6cd4/HCe
>>5998
蜂楽饅頭は生地にはちみつ入りなんですかね……

6003 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:52:00.344721 ID:zlXxdF9H
>>5992
助けてすぐにキメラの翼で城に戻れば大丈夫

6004 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:52:12.103023 ID:FlBs9DSK
>>5967
マーナー

6005 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:52:17.869886 ID:qiC76WEr
>>5995
ヤーナム民混じってるんだが

6006 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:52:57.186223 ID:GKlC4yrW
>>6005
色々なバリエーションがあるよw

6007 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:53:19.499360 ID:296RZ75v
Bloodborneのストーリー難しすぎだろ
半分ぐらいしか分からなかったわ

6008 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:54:37.734831 ID:RkZ3pgTH
ワイも昔は回転饅頭と思ってたんだが、全国的な冷食で今川焼と名付けられては仕方ない

6009 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:54:40.357025 ID:/KHBCMFt
リスだから200階のタワマンに住めるんでしょ
雌同士の行動圏も分かれてて雌だけで子育てをする、
平安貴族のような通い文化よ

6010 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:55:06.891809 ID:0cWRbktR
>>5991
3号機は本来予備パーツなので蒼く塗るの面倒だったんだよね
2号機パクられて急遽組み上げた時には蒼塗装フェチの博士も死んでたしまあそのままで良いかってなったのだ

6011 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:55:29.925950 ID:vT2u3BZU
そんな法律さっさと変えろ
ttps://i.imgur.com/NNkk0pA.jpeg

6012 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 18:59:24.133724 ID:GKlC4yrW
サイド6にもすき家はあるのかしら

ttps://x.com/sukiya_jp/status/1987792588217504238?s=20

6013 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:00:49.047504 ID:Q2oa+33+
昔のGジェネのユウは無言なのにいつからかイケボでペラペラ喋り出して、こんな奴に1号機は渡せねーな!ってなった。お前なんて3号機がお似合いだぜ!(正統派主人公カラー)

6014 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:01:42.658842 ID:VB3J+3z4
クマを護る為にヤーナムって街からハンターさんを呼んできました!

6015 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:02:01.230264 ID:Y/v4NU53
ttps://x.com/CHAINSAWMAN_PR/status/1987807443049705669
チェンソーマンは視聴者が欲しくなる特典のツボをわかってるね

6016 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:02:18.128775 ID:QRboHgrj
ブラボははよSteamに来てくれ

6017 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:03:24.306036 ID:ZlXh5PA4
>>6011
せめて新しく作れ

6018 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:03:26.703539 ID:RxGVqwKi
>>6012
うる星やつらの映画で他の惑星に地球のチェーン店の牛丼屋があったな

6019 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:03:44.667902 ID:VB3J+3z4
シェンローン!デンジ君を幸せにしてやってくれー!!

6020 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:05:01.444833 ID:QmHwwBqc
PS5でブラボ起動してPCでリモートプレイ
フレーム生成で無理やり120fpsにして遊ぼう

6021 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:05:22.812766 ID:0cWRbktR
>>6011
とりあえず盾を割ってビキニアーマーを作れ、そっちのほうがエロい

6022 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:11:21.207044 ID:0uPmQmZs
袖と靴下が許されるならいっその事、逆バニー着て良くない?

6023 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:12:14.543101 ID:LxtCV8LE
>>6019
はい、コカイン

6024 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:12:45.064448 ID:Cu1lxALD
イズマコロニーでは日本語が公用語っぽかったからチェーン店も日系かもしれない

6025 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:14:38.140000 ID:ttYdYU2h
>>6022
勇者の襟と勇者の靴下だぞ

6026 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:16:08.259906 ID:L6lsraZ8
>>6014
なんかこのクマ、目が合計4つあって腕が3本あるんだけど
本当にクマ?

6027 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:18:19.627072 ID:Cu1lxALD
ナズェミテルンディス!
ttps://x.com/tobuzoo7/status/1987677451527586012?s=20

6028 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:19:32.299786 ID:ZbfTbiO+
>>6021
盾を割って鎧にする…実質バーサル騎士ガンダム!

6029 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:19:36.366583 ID:L6lsraZ8
>>6027
なんかホラーに出てきそう

6030 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:20:53.143932 ID:5Libg0gK
スーツ、時計、靴
昭和の三大マウントアイテム

今はいい時代になった

6031 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:22:45.076056 ID:JznfOChd
マウント自体は現代のほうが鬱陶しい気もする
SNSとか現代の業

6032 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:22:47.549987 ID:J2nwDG7q
>>6022
毎日逆バニー姿で出社する中途採用のおじさん

6033 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:23:43.309302 ID:mZI9E3XY
今のマウントはどんなタワマン住んでるかとかじゃね?

6034 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:24:06.109890 ID:5Libg0gK
>>6031
良いものを持ちなさい
しかし、上司や取引先より良いものを持つな
という昭和の人たちの価値観による二律背反面倒だった

6035 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:24:58.662617 ID:L6lsraZ8
>>6033
タワマンは本物から逆にマウント喰らうから……

6036 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:26:28.059383 ID:p97mL7aE
114514階のタワマンに住んでるよ

6037 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:27:22.802029 ID:Y/v4NU53
負けるという選択肢がない
が期間的に流行語大賞入ってないとか流れてきて悲しい

6038 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:27:39.588674 ID:RkZ3pgTH
金持ちは平屋と周知されてしまったからね

6039 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:27:52.748104 ID:5Libg0gK
>>6033
都内山手の内側に平屋を持っていて、湾岸に“投資用”のタワマン持ってるのが勝ち組でしょ
湾岸に“住んでる”のはタワマンヒエラルキーの中で負け組

6040 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:29:12.551686 ID:aJYUo5TP
ttps://pbs.twimg.com/media/G5Xn1WCakAA8T4g?format=jpg&name=large
新しいチェンソーマンの特典だけど人の心とか…

6041 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:29:46.962849 ID:FlL937De
まぁ俺も都内の9999階建てのタワマンの最上階ワンフロア全部自宅だがな
2階から9998階は謎の企業が借りてて人の出入りも無くて怖いんだよな

6042 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:30:51.968170 ID:XlxYV0xE
高い建物はタマヒュンしちゃうから無理

6043 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:31:51.048011 ID:FlL937De
>>6042
くっそ高い建物とかを近くから見上げると平衡感覚失くしてふらつくよね

6044 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:31:58.789004 ID:J2nwDG7q
>>6040
デンジとレゼとナユタとアサで幸せ4Pしろ

6045 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:33:14.823717 ID:FlL937De
ナユタ寿司で忘れてたけどさ
今代の支配の悪魔が死んだってことだよね

6046 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:33:51.748591 ID:Cu1lxALD
上田麗奈はいつからやべー女役の駆け込み寺になったのか

6047 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:35:34.658991 ID:LxtCV8LE
>>6045
割とすぐ再湧きするみたいだし、世界のどこかにもういるんじゃないの

6048 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:35:49.224997 ID:QRboHgrj
>>6041
不思議のダンジョンかな?

6049 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:36:21.282774 ID:5Libg0gK
>>6043
首を逸らすと脳梗塞するとか
ヨガのインストラクターがそのせいで脳梗塞になる人が出てるとか


6050 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:36:22.067468 ID:FlL937De
>>6047
だからアイツ帰ってきても不思議じゃないよね

6051 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:36:29.196932 ID:fzL9zbvs
>>6045
嫌われてるから地獄に行っても一気に殺しにかかられるらしいから
もう転生してるんじゃない?

6052 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:39:08.881677 ID:FlL937De
フフフ……怪しんでいるな……?
外観はスゴイタカイビルなのに入り口からエレベーターまでの廊下しかない1階、長い時間上昇するエレベーターで最上階まで直通……
「この建物にはまだ明かされていない秘密がある」と……
フフフ……安心しろ……この世界はRPGツクール産同人ゲームだ……

6053 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:39:14.695665 ID:fzL9zbvs
>>6043
K2であったなその話

6054 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:40:10.737240 ID:pNIIgJx3
>>6027
目つきてきにはチベットスナギツネのほうも思い出す


6055 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:40:21.987465 ID:XlxYV0xE
「ボス(編集長)!!(あだち充)先生が和也を殺して逃亡しました!!」
「字面は間違ってないのが困る」

6056 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:40:50.021490 ID:RkZ3pgTH
リスポーン早すぎw
高速で行ったり来たりしてそう
一度ハマると強いけど晩成型が嫌われると厳しい

6057 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:41:36.185580 ID:hIP1jV5C
>>6030
靴は平成で昭和は車のイメージがあるんやが逆に平成こそ車かも

6058 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:44:20.567136 ID:Wy0kYaiq
>>6038
というか集合住宅って時点で……

6059 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:45:37.753573 ID:FlL937De
2.2m四方の箱を積み重ねて風呂トイレキッチンは共用の最強のコスパ集合住宅

6060 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:46:43.663651 ID:aJYUo5TP
お金無いけど勝ちたいぞ
せや!出塁率とか色々数値いいやつ集めたろ!!

勝てるようになる

やっぱ野球って数字が大正義だわ


6061 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:47:50.733274 ID:FlL937De
大谷翔平!?こんなヤツ僕のデータにないぞ!?

6062 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:47:56.636426 ID:q30EVnoT
そう言えばここの雑談で拓銀令嬢読み始めたが、土日かけて100話読んだのにまだ1/8か。
なげーよw 
面白いけどw

>>6049
枕が高すぎると早死にするって言われるがそういうことか。

6063 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:48:36.358185 ID:qYEjynqs
>>6060
でもそのチーム最後に手を出したのゴミ箱だしなぁ…

6064 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:48:50.480392 ID:jgeHbRvq
アルファードだのは平成を引きずってる感ありますめえ

6065 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:48:52.930484 ID:aJYUo5TP
>>6061
データキャラやめちまえ

6066 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:48:58.532147 ID:pNIIgJx3
おひとり様用コンパクトハウスというのを動画で見たな
トレーラーハウスの発展みたいな感じで

6067 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:49:11.398217 ID:FlL937De
>>6065
僕は今からデータを……捨てる!!

6068 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:49:25.632387 ID:+WWttQLD
>>6060
お金あるぞ!

世界一の野球選手と日本最強投手取るぞ!

ワールドシリーズ2連覇

6069 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:49:28.062771 ID:aJYUo5TP
>>6063
え、アスレチックスサイン盗んだんか…?

6070 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:51:02.459801 ID:FlL937De
「陰茎の短い男性はデカい車、高額な車に乗りたがる」という酷い研究もありましてね……信じるかどうかは任せるが
男としての自信が無いから外付けで補おうとするという酷い考察までついてるぞ

6071 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:51:40.717916 ID:J2nwDG7q
>>6064
アルフォート食べたい

6072 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:51:59.897491 ID:aJYUo5TP
落ちが草
「金無いチームが数値と理論で勝てるチーム作ったら、金あるチームが真似して差つけられた」
「あとこのGMは後に中島裕之をドヤ顔で取った」

6073 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:52:30.559757 ID:XlxYV0xE
日本人選手のパイオニアの野茂とかイチローとか
まぁイチローはマリナーズ一筋過ぎてリーグ優勝争いとかほぼ無縁だったような…

6074 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:52:42.892456 ID:SHHA1FC+
>>6070
「チンチンのデカい男性が持つ、気取らず飾らず自然に滲み出る余裕と風格」という意味を持つ英語のスラングで「Big dick energy」という言葉があります

6075 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:52:48.901693 ID:RkZ3pgTH
MLBは容赦なさそうなのに、ロバーツ監督は采配で散々にぶっ叩かれてるのになんで変えられないのかって思ってたら
潤滑油的存在なんだな
采配よりもチームを纏める手腕を評価されてるんだとか

6076 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:54:23.585508 ID:6cd4/HCe
60年前に発表のクレーンゲーム機クラウン602、情報提供呼びかけ…タイトー「当社の技術の原点」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29953578/
ttps://pbs.twimg.com/media/G5YFg02aYAAVuKU.png
ゲームセンター運営大手のタイトーは、60年前に発表したクレーンゲーム機「クラウン602」を保管している人や企業がいないか、情報提供を呼びかけている。
最も有力な情報提供者に10万円を贈る。「当社の技術の原点。日本のどこかで静かに息づいていることを信じている」としている。


クレーンゲームって60年前からあったのか……

6077 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:54:42.454480 ID:w45QZ9qp
イチローが求道者なら大谷翔平は野球大好き少年だからな
そら勝った負けたできるチームに行きたいわ

6078 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:54:50.534163 ID:Wy0kYaiq
>>6075
この前の延長18回の後のミーティングではなかなかいい感じに雰囲気作ってるとは思ったな

6079 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:55:08.558279 ID:J2nwDG7q
>>6070
「おにいさんのおちんちん、わたしの小指よりも小さいですね」
「勃起してその小ささですか……」
「私が飲んだヤクルト容器あげますから、一人でシてください」

正直興奮する

6080 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:56:01.122797 ID:lmVUvZON
>>6075
ドジャースはなんか和気藹々としてる感じは凄いする

6081 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:56:15.351832 ID:XlxYV0xE
>>6076
昔のゲーセンで見かけたタイプ、お菓子とか釣ってた

6082 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:56:35.727184 ID:aJYUo5TP
ぶっちゃけロバーツ云々よりドジャースは中継ぎが地味にあかんから可哀想ではある
でもトライネンは使うんじゃねえ

6083 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:57:31.249097 ID:Wy0kYaiq
>>6077
エンゼルスでそこそこ満足してたショーヘイに勝ちの味を思い出させたチームがあったらしい
余計なことをする……

6084 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:57:49.731671 ID:zI0BmaQf
>>6074
アンテナがデカいと発信されるエネルギーもデカいという子供でも分かる理屈だ

6085 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:58:00.771661 ID:xe8WXrFM
戦術的戦略的に正しい命令を下す将軍でも部下に「コイツに従いたくない」「コイツの命令で死にたくない」「コイツは信じられん」と思われるなら愚将やろ

6086 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 19:58:01.955196 ID:6cd4/HCe
>>6081
ワイも子どもの頃に似たようなのは見たことあると思うんだけど発売が60年とか前だと流石に違う機種かなぁって思うんよねぇ

6087 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:00:25.072285 ID:q30EVnoT
>>6085
何だったかな、いい指揮官の条件は?って聞かれて、
「兵士のここ(ハート)に火をつけられる人間だ」って言ってたのが印象強いな。

6088 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:00:54.369350 ID:RIDxPVQY
>>6075
モチベータータイプの監督はちょくちょく居る
マンUのファーガソンとか、いやはやファーガソンが抜けた後あそこまで凋落するとは……

6089 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:02:26.384258 ID:5N5s5JBy
ワートリのボーダーも地球がトリオン依存文明じゃないから
一気にトリオン技術を革新できたんだったな 亡命者いたとはいえ

6090 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:02:28.700224 ID:QUdhfpDj
>>6070
でもよちんこが大きくてもそれだけではモテナイって聞いた

6091 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:03:04.727507 ID:OEE1chqn
チンチンの大きさの研究だと
幼年期に肥満だった子供はチンチンが短いという研究結果があって
大人になっても肥満体はチンチンに悪影響だから
チンチン大切なら肥満治そうね!みたいな話を聞いた

6092 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:03:28.791621 ID:aJYUo5TP
そらモチベーション大事だろ
「長嶋茂雄に勝たせたい」とか「王貞治に恥をかかせられない」とかでみんな結構やって来てるし

6093 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:04:20.397622 ID:2Uaq2QjU
実際、育チンにおいて筋トレは非常に重要な要素

6094 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:06:09.711942 ID:aJYUo5TP
でもお前らチンコ育てても使う相手いないじゃん

6095 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:07:39.334050 ID:q30EVnoT
育てても使う当てがないじゃない

6096 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:07:40.424097 ID:xe8WXrFM
風俗はよく行くよ

6097 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:08:08.026155 ID:wjudLNTF
>>6087
ナポレオンあたりで言ってそう。アイツはそういう奴

6098 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:08:24.176346 ID:vi12Yxha
成長しきった後にそんな話を聞かされても
育っちゃったちんこはもうどうにもならないんだ
いいか!これは、この世界でいちばんいいちんこだ!いちばんすぐれたちんこなんだ!おれには、これしかないんだ!だから、これがいちばんいいんだ!

6099 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:08:44.578074 ID:0uPmQmZs
女しか居ない世界に来てしまった!
下半身を露出して歩くぞ!

「……このちっさい突起物なに?」

6100 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:09:25.633184 ID:puCnMAaD
三国志ならなんだかんだみんな劉備の下で戦いたいじゃん?

6101 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:10:06.314196 ID:q30EVnoT
>>6097
ああ、言いそうだな。
でも現代戦モノだったよーな気もするので本当に記憶は曖昧w

6102 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:10:41.676544 ID:q30EVnoT
>>6099
クリトリス肥大じゃない?
早く病院行った方がいいよ。

6103 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:11:51.468816 ID:xe8WXrFM
>>6098
種をまけ。育てろ。そうすりゃもう1本ちんちんが生えてくるさ

6104 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:12:03.375893 ID:0uPmQmZs
異世界転生特典、あらゆる物をくっつける能力で無双

「この柔らかい肉は何ていう肉なんだい?」
「これはね……結着肉って言うんですよ」

6105 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:12:13.248010 ID:ttYdYU2h
>>6100
三国志は三英雄の何処で働いてもベクトル違いで地獄だわ
強いて言うなら一芸有れば使い潰してくれそうな唯才令の曹操?

6106 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:12:48.228136 ID:vi12Yxha
>>6100
勝ち組の下で良い思いしたいです
袁紹の下っ端やりつつ袁紹が死ぬ前に曹操に仕えて、魏が倒れる前に司馬さんに誼を通じる感じで

6107 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:13:26.685009 ID:t0ucmBNs
種ちんこは明日への希望なんじゃ

6108 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:14:23.128218 ID:q30EVnoT
>>6106
劉備「それ俺がやりたかったこと!」

6109 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:14:24.457370 ID:xe8WXrFM
肉スプレーとかいう便利能力
ゾンビ馬の存在意義

6110 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:14:28.623381 ID:L6lsraZ8
>>6106
最初から曹操の下で働くのが一番じゃね?

6111 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:15:28.828385 ID:q30EVnoT
>>6107
実るさ・・・下に童帝のちんこが眠っている

6112 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:15:49.305408 ID:AP0qdgDJ
>>6107
老人の墓に射精してぶっかけるオチ?

6113 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:15:56.405271 ID:daF4eAbn
劉備だけは絶対パスというか、一番マシそうなのは……曹操か?
根本的に治安が世紀末すぎる……

あと世紀末より先に聖飢魔IIが予測変換に出てきたんだが?(

6114 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:17:40.905507 ID:q30EVnoT
>>6113
なんだかんだ国力が違うからなあ。
少なくとも一番いい生活出来そうなのは曹操だろ

6115 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:18:38.883842 ID:lmVUvZON
>>6109
あれなんだったん?

6116 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:19:48.977158 ID:ttYdYU2h
>>6110
官渡前曹操は呂布に領地取られたり董卓を追撃して死にかけたり安定しないからなあ
安牌とるなら荊州襄陽で待機して曹操領になったら許都に移るが一番戦果を避けられる筈

6117 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:20:08.555759 ID:puCnMAaD
え、みんな結構劉備ダメ?あの三人なら人格的には一番マシちゃう?

6118 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:21:19.074858 ID:2Uaq2QjU
なんやかんやで曹操が堅いけど劉備のところは気があえば楽しくゆあれそうではある
三国なら呉じゃなきゃいいよ、呉じゃなきゃ。なんなら呉でも孫権じゃなきゃいいよ

6119 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:21:26.703485 ID:RIDxPVQY
>>6110
袁家分裂後なら安牌だろうが、それ以前だとなぁ……

6120 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:21:48.462079 ID:+IkPOQO4
>>6115
考えるな。感じろ。 よく考えてしまったらフー・ファイターズの 傷口にプランクトン入れて応急処置する もわけがわからんことになるんだ。
いやあれは傷口埋めてるだけって注釈は作中で出てるから一応わけはわかるのか…?

6121 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:23:04.426613 ID:ttYdYU2h
>>6117
劉備の性格が演義仕様でも関張の目が厳しいし中華を半周する大移動で振り落とされる危険性が高い(徐州とか徐州とか長坂とか)

6122 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:23:05.189831 ID:bOP4YsDE
演義の劉備はともかく事実の劉備は割とろくでなしだしなあ
あと、あいつの人生についていけるほどの能力持ってないよ

6123 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:23:23.666506 ID:uBqnuKv0
史実の張飛と関羽って同僚になりたくねえ

6124 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:23:43.541359 ID:Y/v4NU53
ttps://x.com/figsoku/status/1987723625215185401
ドスケベフィギュアの再販か

6125 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:23:55.345405 ID:Wy0kYaiq
>>6118
>>6118
孫皓「ウェルカムw」

6126 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:24:52.845827 ID:QRboHgrj
>>6124
シャッコウモン!見た目の割にクッソ強かったシャッコウモンじゃないか!

6127 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:25:03.140842 ID:Y/v4NU53
>>6123
上やインテリには媚売りして下にパワハラ三昧の張飛
上とイザコザ起こしまくりの関羽
こんなイメージ

6128 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:25:39.150653 ID:vi12Yxha
劉備と気が合ったら苦労するぞ、ソースは関羽と孔明

6129 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:28:16.763083 ID:ttYdYU2h
>>6126
見てくれはギャグだが暗黒デジモンが多かったせいか割と強かったな
まあジョグレス編はブラックウォーグレイモンが結界を壊して逃げたので防衛失敗展開が多くて戦果自体はイマイチだったが

6130 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:30:30.127591 ID:pNIIgJx3
>>6125
孫権がまだ可愛いほうだったということを知らしめた男

6131 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:31:18.962144 ID:hIP1jV5C
>>6094
>>6095
>>6096
お前らまだチンコ使ってるの?
時代はワイくんみたいなメカチンコよ

光線を吐ける、ドリル回転、ミサイルも撃てる、ゴジラと戦える(ゴジラチンコvsメカチンコ)

6132 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:31:33.361528 ID:xe8WXrFM
というかジョルノの欠損したパーツを作ってはめ込んであとは自然治癒でひっつくの待つのもだいぶおかしい……

6133 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:31:37.151329 ID:lgI9jWxm
フーファイターズのスタンドの元々の能力って
自分の肉体と一体化してその形を変化させるというもので
人間が持ってた頃は使い過ぎると元の形に戻れなくなるという欠点があったのが
プランクトンに与えられる事で使い放題になったとかなんだろうか

6134 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:32:16.038249 ID:5N5s5JBy
でも02本編以降なら単体でも進化可能だからパタモンテイルモンだけいればよくないか それぞれ単独で高ランクの聖なるデジモンの究極体になれる

6135 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:32:18.065020 ID:daF4eAbn
>>6117>>6118
長坂の戦いで長距離マラソンする必要があるがよろしいか?
あれって移動距離的にはどのくらいなんじゃろ?(距離感0)

6136 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:33:54.944746 ID:Wy0kYaiq
>>6132
ただ人間の体は普通、適切に切り刻めば別に血とか出ないし死ぬこともないんだ
むしろ手を遠隔操作とかできて便利
これジョジョ知識ね

6137 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:35:21.355531 ID:daF4eAbn
当然のように出てくる「魔界植物」というワード
ttps://x.com/KirbyAirRiderJP/status/1987799891721252924?t=O_UdoMBtoIGwsrf4o0TW4Q&s=19
いやまぁ何を指すかはわかるけども最大の問題はカービィ世界に魔界があることが確定したことではなかろうか

6138 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:35:53.684982 ID:fzL9zbvs
>>6126
かつてこいつの進化先がヴァイクモンだったことを覚えてる人は少ないのかもしれない
いやまあ、ズドモンとのジョグレスだからズドモンがヴァイクモンに進化すること自体はおかしい話じゃないし
シャッコウモンもスラッシュエンジェモンって新進化先手に入ってるから丸く収まってるけど

6139 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:37:44.255017 ID:pNIIgJx3
王大人の治療技術もスタンドとしか思えないような精度あるな

6140 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:38:20.759965 ID:OEE1chqn
ガンダムのMS系統図以上に複雑だと思うのデジモンの系統図
なんか気付いたら増えてる生えてる

6141 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:39:18.916661 ID:+IkPOQO4
>>6124
ドスケベフィギュアではない!ツチダマだ!(ドラえもん映画感

6142 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:42:26.146973 ID:lgI9jWxm
デジモンって元々良く育てるか悪く育てるかで
恐竜になったりナメクジになったり
サイボーグになったり縫いぐるみになったりするヤツだよね?

6143 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:42:49.760584 ID:5N5s5JBy
デジモンは情報生命体で周辺情報を取り込んで進化だからまじで多様性の説得力がある

6144 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:43:29.157840 ID:2Uaq2QjU
>>6143
美女型デジモンが増える説得力

6145 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:43:58.913760 ID:ttYdYU2h
とりあえず完全体か究極体でメタル付けとけみたいな所あるよね

6146 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:46:32.626790 ID:0u/Ucm33
>>6132
パーツの精度が上がれば即くっつきそう
というか恥パだとフーゴが気づく間もなく一瞬で治療してるのよね

6147 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:48:39.139797 ID:Cu1lxALD
淫夢を取り込んだデジモンもいるんだろうな

6148 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:49:44.949009 ID:lgI9jWxm
>>6146
あれ今までなら手術糸も体の一部にするところを
わざわざ強者アピールする為に糸抜いたよね多分

6149 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:50:09.134557 ID:daF4eAbn
じゃあBiimを取り込んだデジモンは?

6150 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:50:11.829485 ID:2Uaq2QjU
>>6147
ネットのゴミとしてウンコ型に吸収されてるだけだと思うよ(マジレス)

6151 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:53:15.352384 ID:fzL9zbvs
>>6150
分類したらスカトロも含んでるもんだしなあ

6152 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:54:02.201458 ID:sHemOZ31
>>6030
リアルでもネットでも人付き合いないのけ?

6153 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:58:24.484939 ID:2Uaq2QjU
>>6151
それもあるがダストデータの塊なんよあのデジモン

6154 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 20:58:35.347806 ID:0uPmQmZs
ういびーむを取り込んだデジモン?(難聴)
アイマスコラボするんだってね

6155 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:00:03.074238 ID:4YfODaRe
不遇キャラへの憐れみとかそういうのを吸収してラストティラノモンができたってのかよ!?

6156 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:00:30.780443 ID:fzL9zbvs
>>6154
公式VTuberのテリアモン助手は何回か他のVTuberとこらぼしたことあるから
しぐれういとコラボする可能性はありそう

テリアモン助手はそこそこ有名だけどアグモン博士を忘れた人は少なくなさそう

6157 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:01:14.607910 ID:pa9luljA
マシュマロにういびーむを仕込まれてるの好き
隠し方が巧妙で気付かず読んじゃうのもっと好き

6158 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:02:11.810490 ID:5N5s5JBy
シンデレラとコラボした時は笑った
太一[アイマスしてたら、アイマスの世界に来ました。半年色々あって大変だけど
頑張ってます]
異世界転移ベテランはやっぱり違うな

6159 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:03:38.592166 ID:fzL9zbvs
>>6155
ティラノモン系譜のワクチン種は究極体はダイナモン、ウィルス種はラストティラノモン
データ種はディノレクスモンでいいのか?こいつティラノじゃなくてヴェロキラプトルっぽいんだけど

6160 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:09:25.369735 ID:fzL9zbvs
>>6158
ラスエボをよく見るとデレマスのポスターが見切れてるとはいえどあるなあ
居酒屋のシーンの壁に貼られてる

6161 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:09:31.181108 ID:ttYdYU2h
>>6159
デジモンサヴァイブでは
アグモン→ティラノモン→トリケラモン→ディノレクスモンだったな
グレイモンルートのウォーグレイモンやオメガモンと比べなければ強くて使い勝手も悪くなかった、ウォーグレイモンやオメガモンと比べなければ

6162 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:12:55.079708 ID:3ShZGh5G
設定ではなく現実の話だと一番最初にデザインされたデジモンがティラノモンだったな
だからか最初のパッケージにメインみたいに描かれてた
でも最初のやつでティラノモンにするの地味に大変なんだよな
大抵の人はグレイモンやデビモンやヌメモンになるんじゃなかろうか
エアドラやシードラにするのが知識なしだと一番難易度高そう

6163 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:21:57.596736 ID:vT2u3BZU
最初は似てない打のドラゴンは婿養子だの言われてたがゴッドバレー編で間違いなくこいつら親子だわとなったドラゴンとルフィ

6164 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:25:32.809192 ID:lmVUvZON
>>6163
ドラゴンさん初登場時は息子の門出をウッキウキで見送るために来てたって本当ですか?

6165 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:27:59.442547 ID:uBqnuKv0
昨今のSNSの情報をうけるデジモン大丈夫か、性格荒れてないか

6166 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:28:44.564734 ID:GpWAAyqd
父がガープで、天竜人の所行を見たらそら革命軍とか始めるよねって

6167 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:29:14.843178 ID:GpWAAyqd
>>6165
エッチなデジモンが大量に出て来たのは・・・・

6168 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:29:26.298880 ID:NYihIXcl
ガープはあの天龍人の所業見ててよく息子が革命軍になった事嘆いてたよねと思う

6169 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:29:28.831958 ID:BedfiYak
>>6156
テリアモンもあいつ何気にアニメ出演多いから別個体結構いるよな

6170 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:30:37.094188 ID:L6lsraZ8
ロックスとぶつかりあって無傷+ゴッドバレーの山を片方へし折った白ひげさん
ちょっとヤバすぎない?
結構長い間もう片方はそのまま立ってたのに

6171 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:31:25.296363 ID:sluGg+zA
魔界植物って蔵馬が命を犠牲に召喚できるやばい草では…

6172 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:32:16.888817 ID:L6lsraZ8
>>6171
妖狐蔵馬なら余裕のヨッチャンでいくらでも召喚できる程度だぞ

6173 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:33:36.353270 ID:nqlmvVJc
>>6168
事情はともあれ息子が反社になったら誰だって嘆くだろ

6174 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:33:38.761723 ID:GpWAAyqd
>>6171
ものによるんじゃなかったっけ

6175 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:33:46.778915 ID:5N5s5JBy
テリアモン助手は推定藤田咲なのも面白い

6176 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:35:50.476149 ID:Jc+ODbsU
>>6173
どっちかというと当人が真っ先に反逆してないことのほうが奇跡の部類だからなあ
必要悪と割り切ってるにしても

6177 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:37:39.713727 ID:XSEn+Tm3
マムは老害化してカイドウがアル中死にたがりになってんのかなちい

6178 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:38:13.613120 ID:GpWAAyqd
>>6176
海賊よりマシと部下や同僚の為だから
なお赤

6179 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:40:12.088803 ID:yzhFwHx1
>>6176
ゴッドバレー当時ですら中将っぽいから反逆するには身が重くなり過ぎちゃったんだろうな
ドラゴンですら「逆らったら俺の部隊の隊員が全員打首になる」って最初躊躇してたくらいだし

6180 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:41:02.431548 ID:QRboHgrj
カイドウの死にたがりっておでんの影響だっけ?
その前から死にたがりだったっけか

6181 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:44:24.399362 ID:L6lsraZ8
カイドウはなんていうか最高の戦いをしたいんだけど
やたら高確率で邪魔が入ってすごい顔になる枠というか

6182 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:48:28.060189 ID:NYihIXcl
ロックスといういい男の極致。

6183 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:52:42.485077 ID:B5nEducJ
身内よりライバルのほうが気持ち汲んでくれたというか
身内というか利害一致の呉越同舟でしかなかったというか

6184 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:52:47.948622 ID:/qUoPJyD
円谷が恐竜戦隊の商標を出願した……!
ttps://chizai-watch.com/t/2025124983

6185 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:53:46.357458 ID:NYihIXcl
Dはデービーで良いのかな?

6186 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:55:16.937320 ID:fzL9zbvs
グリッドマンアニメのドラマCDでるらしいが
ジャグジャグでるのかあ……いやまあ役はジャグジャグではないかもしれんけど

6187 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:58:50.879679 ID:Iww4sN/x
嫁からのガチギレ電話をスプラやりながら対応できるよもさんはすげえよ

6188 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 21:59:43.875801 ID:pNIIgJx3
>>6186
青柳さんは円谷の便利アイテムだから
ウルトラマン以外でも使うし、本人が縁のないウルトラマン作品でも司会に呼ぶと

6189 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:00:37.633791 ID:Cu1lxALD
怪獣娘には本人役で出てたっけな

6190 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:02:10.212169 ID:iPuAQlf5
BS朝日のブンブンジャー再放送の後、差し替えミスでゴジュウジャー38話の予告が流れたとのこと
ユニコーンメイン回とか絶対放送できなくて草
今からじゃ撮り直しなんて間に合うわけないから特番で茶を濁して封印されそう
ttps://twitter.com/Hamachi_main/status/1987797804987896010?t=-sPxVtaQIWH5oB9PHnc9NQ&s=19
ttps://i.imgur.com/ffdRksg.jpeg

6191 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:02:24.209626 ID:i3gsq0FP
今ローソン言ってきたんだけどもちぷよって洋生菓子初めて食ったけどうめえなこれ

6192 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:03:19.278015 ID:L6lsraZ8
>>6183
白ひげにはあの思念届いてなかったみたいだし
Dになんかあるんやろね

6193 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:04:15.528155 ID:L6lsraZ8
>>6185
いや、デービー・D・ジョーンズだったみたいなんで
Dは違う要素

6194 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:04:53.545882 ID:6wRb4g2N
なんか突然凄い重要人物に繰り上がったデービー・クロケットのおっさん
お前空島関連だけじゃないのかよ

6195 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:06:46.281937 ID:Ioqv1iH3
>>6189
あれはJJというジャグジャグにそっくりな人だから

6196 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:06:49.443572 ID:6wRb4g2N
モンブラン・クリケットと実在の兵器が混ざってる、、、
私酔っちゃったみたい

6197 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:06:50.458746 ID:2Uaq2QjU
>>6194
クロケットは現代はモンブランで過去に登場したのはノーラドで史実上のモチーフとされてるのはデイビー・クロケットだが……

6198 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:10:17.082962 ID:NYihIXcl
>>6194
誰やねんwww>デービークロケット

6199 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:12:10.208828 ID:Ioqv1iH3
個人携帯核兵器がモチーフ?

6200 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:12:40.963781 ID:GpWAAyqd
共通点は細いこと?
ttps://x.com/gundam_info/status/1987826350976033072
ランキング順位拮抗中の“ガンダム”をピックアップして紹介!

本日紹介するのは⋯⋯

▶ #白いガンダム
▶ #天剣絶刀ガンダムヘブンズソード

6201 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:14:27.750740 ID:sj9zsqHx
なんか寒くね?

6202 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:15:52.566442 ID:0uPmQmZs
>>6201
布団がふっとんだ?

6203 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:16:51.310698 ID:LxtCV8LE
ハゲには堪えるだろうね

6204 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:20:20.168956 ID:RkZ3pgTH
俺はハゲてないけど最近薄くなって額の上あたりの地肌が結構透けて見えるようになってきた
あと5年くらいしたらヤバいかもしれない

6205 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:20:37.236503 ID:NYihIXcl
トレセン学園トレーナー検定問題
寒い日はマチカネフクキタルを抱きしめて寝るべきである、〇か×か

6206 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:21:07.907389 ID:wjudLNTF
薄毛に悩むぐらいなら剃っちまえ

6207 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:21:33.572962 ID:RkZ3pgTH
>>6205
〇!
トレーナーなら担当とくっついてもおk

6208 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:21:52.674938 ID:cUcx492C
さすがに罠なんだろうけど熊相手に槍で仕留めるのは強い……
ttps://x.com/komukaepapa/status/1987841369877217646?t=mhtlV8qyJ4UDg4GeoFjn9Q&s=19
というか冷静に仕留める時の状態観察までしてる……

6209 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:23:41.467199 ID:HhIXqgIq
>>6205
親の顔より見た問題

6210 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:24:09.075395 ID:9e4Fi7Kn
>>6205
×
寒くなくても抱きしめなくてはいけない

6211 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:24:55.454541 ID:fzL9zbvs
>>6190
2代目ゴジュウユニコーンとかやるにしても
2代目の人は数年後に先代とゴッチャになってトラブルメイカーと勘違いされる可能性ありそう

6212 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:25:48.396890 ID:0uPmQmZs
>>6209
もっとマチカネフクキタルの親の顔みろ

6213 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:25:55.407354 ID:XWDhPiCv
トレセン学園トレーナー検定問題
彼女はもう俺がいなくても大丈夫だと去りました
○か×か

6214 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:27:53.986319 ID:NYihIXcl
>>6212
フクキタルの親からしたらフクトレの存在は神からの使いばりに感謝してると思う

6215 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:27:56.183577 ID:QRboHgrj
なんでフク以外のウマ娘を抱きしめちゃいけないんです?

6216 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:28:40.451638 ID:iPuAQlf5
「聞かれなかったからね」

マミさんの場合「死ぬか生きたいかどうする?」聞かれて死にたいと答えるやつはいないしな
ttps://i.imgur.com/WszlL8l.jpeg
ttps://i.imgur.com/8arSJVD.jpeg
ttps://i.imgur.com/N80itNw.jpeg
ttps://i.imgur.com/GdHlkiB.jpeg

6217 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:29:43.475693 ID:Cu1lxALD
契約宇宙人インキュベーターは宇宙最高裁判所案件だろ……

6218 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:30:03.177945 ID:aJYUo5TP
やめよう?大抵のアニメや特撮は「お前それ説明しとけよ!!!」ってなるからその話はやめよう?

6219 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:31:28.612883 ID:XSEn+Tm3
聞かれたらちゃんと答えるだけマシって言う人居るけど誠実ではないよねQB
まぁ誠実である必要は一切無いんだが

6220 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:32:15.601125 ID:iK0GeQUs
契約者に不利益が発生する可能性を説明していない契約は無効よー

6221 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:32:20.823871 ID:QsY/Regd
結局エントロピー問題どうなったん

6222 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:32:23.639595 ID:uBqnuKv0
いまだに走り方を知らないウマ娘のためにトレーナーは旅立つものだ

6223 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:32:45.473938 ID:GpWAAyqd
>>6219
あいつ機械だから

6224 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:33:03.583151 ID:XWDhPiCv
>>6220
悲報
ウルトラマンさん、グリッドマンさん

6225 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:33:06.592169 ID:u/6gqfeT
トレーナーが自分の知らぬ間に保護者と連絡取っててブチ切れるウマ娘ステークス
一番人気キングヘイロー
二番人気エアグルーブ
三番人気スイープトウショウ

6226 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:33:09.356646 ID:L6lsraZ8
>>6213

あんなに立派になったルドルフには俺はもう必要ないだろう……
もしかしたらルビーは俺を担当から外すつもりかもしれない

6227 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:33:10.655328 ID:hI100mZx
だまして悪いが仕事なんでな。

6228 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:33:58.317055 ID:0uPmQmZs
インキュベータ星人は宇宙のエネルギー問題を解決したいだけなんですよ!

6229 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:34:18.414008 ID:iPuAQlf5
「魔女って何?」とはまどか達も聞いてるんだよね
「魔女って魔法少女が変化したもの?」って契約前に聞かないといけない

やっぱキュウべぇはクソだわ

6230 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:34:40.325826 ID:L6lsraZ8
>>6219
アイツがマシなのはそこらへんよりも
願いを叶えるの先払いなところだよ
他の連中がなんだかんだ言って願いとか叶える気0なのに
QBはまず最初に叶えて、しかもデメリットは願った本人が払うだけ
クソ良心的

6231 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:34:50.843844 ID:RkZ3pgTH
QBは誠実な方だよ
ちゃぶ台返しに繋がるほむほむの願いもちゃんとかなえてる
まほいくのように嘘をついて殺し合いをさせるようなことはしてないからな

6232 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:35:08.705808 ID:2Uaq2QjU
>>6224
ウルトラマンさんは契約じゃなくて救命措置定期

6233 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:35:30.846744 ID:XWDhPiCv
もしかしてクソグダグダながらもちゃんと色々説明したウルトラマンZさんは良識的な方かもしれない

6234 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:35:40.098254 ID:Cu1lxALD
メジロアルダン、サトノダイヤモンド、ファインモーションの担当になりました

6235 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:36:20.673100 ID:0uPmQmZs
>>6234
DT野郎……で良いんだな?

6236 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:36:26.047688 ID:XWDhPiCv
>>6234
そこはフラッシュにしろよ
ファインだけ胸無いやんけ

6237 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:38:12.194936 ID:JWvsrTMZ
ウルトラマンキング一人いれば宇宙のエネルギーぐらいはまかなえるというなんなのあのジジイ?

6238 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:40:06.496160 ID:pNIIgJx3
>>6233
マン兄さんの時、いろいろと大変だったから
宇宙警備隊の座学に説明の仕方とか入っているのかもしれない


6239 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:40:44.090029 ID:yzhFwHx1
>>6234
車沙汰か、牛引きか、それとも新築ボロアパートか、はたまたメジロ家サトノ家アイルランド王家のいずれかがクローニング技術に手を出すのか……

6240 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:40:45.497319 ID:LxtCV8LE
>>6208
箱罠にかかった獲物の止めは銃か槍だしね
くくり罠にかかった鹿やイノシシは棍棒で殴る人もいるようだが

6241 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:40:57.187049 ID:OEE1chqn
>>6237
だいたい宇宙の総エネルギーに匹敵すると考えると
イデオンのイデが同等なんだけどこっちが爆弾扱いされる辺り
キングはやっぱりキングよ

6242 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:41:23.861508 ID:iPuAQlf5
>>6224
ハヤタ「これは何だ」
マン「ベーターカプセル」
ハヤタ「ベーターカプセル?」
マン「困った時にこれを使うのだ。そうすると」
ハヤタ「そうするとどうなる」
マン「ハッハッハッハッハ。心配することはない」

6243 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:47:22.161734 ID:pQdUV9DA
まどマギは色々設定増えてんすね
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1985915382096674867

6244 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:48:26.995755 ID:2Uaq2QjU
そりゃ虚淵だし、何がなんでも絶対に絶望的にするやろなあ、飽きんねえ

6245 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:48:34.071798 ID:/qUoPJyD
>>6208
弘前のクマは市街地を取り囲むリンゴ果樹園で腹一杯になって帰っていくらしい

6246 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:50:11.955448 ID:L6lsraZ8
>>6243
そのうち魔法少女がQBの技術に追いついて
QB抜きで魔法少女作ってトンデモ文明作る世界とかもあったはず
抜かれたQBは過去の遺物になって、トンデモ文明を
何も知らない魔法少女と観光ツアーする話が想定されてたんだっけか

6247 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:53:44.172271 ID:5Libg0gK
銀だこ1000円くらいで食べ放題だって
午前中に完売のお知らせきた
平日の昼間に完売って早くない?

6248 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:55:18.186927 ID:u/6gqfeT
>>6213
エスぽん育成いいよね

6249 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:55:55.410329 ID:hIP1jV5C
>>6225
大穴 ファインモーション

二次創作だけどレトロゲーオタのファイン父(陛下)のところにレトロゲーを持って遊びに行くトレーナーネタがあってな
レトロゲーを通じてファインより陛下との方が仲良くなってるトレーナー

6250 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:56:30.468782 ID:ywgpTtXP
たこ焼き食べ放題って言われても頑張って16〜20個も食ったら腹いっぱいになるのでは

6251 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:57:24.183143 ID:Y/v4NU53
ttps://x.com/Saradaxanix/status/1987822630112735477
これは解釈通り

6252 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:57:39.166147 ID:9e4Fi7Kn
>>6249
DQ5で誰選んだ?という心理戦
なお満点回答はファイン

6253 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:57:54.769802 ID:sVhW1qzd
最近ずっとチョコブルボンばっか育成してたからかノーマル勝負服のブルボンに違和感しかねぇw

6254 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 22:59:03.062962 ID:iPuAQlf5
たぬきのどんくさエピソードがTLにいっぱい流れてくるけど肉が不味くなかったら狩り尽くされてそうだなこいつ

6255 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:00:50.275298 ID:L6lsraZ8
>>6254
防寒具に最適クラスの性能を誇る毛皮なのに狩り尽くされない生物だ
面構えが違う

6256 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:01:50.820979 ID:ywgpTtXP
>>6254
季節によるけど山道走ってると割とはねられて死んでるの見るわ
トラックは避けてくれないから

6257 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:02:03.466374 ID:GpWAAyqd
来週あたり台風が来る?

【台風第26号実況・予報 2025年11月10日 21:41】
大型の台風第26号(フォンウォン)は、南シナ海を1時間に15キロの速さで北北西に進んでいます。
ttps://x.com/UN_NERV/status/1987863149664674053

6258 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:02:23.316228 ID:hIP1jV5C
>>6252
陛下「そなたさあ、ボンバーマンで4人対戦したいんだけど」
ファイトレ「オレ4人対戦用のマルチタップ持ってるので今度持っていきますよ」

6259 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:02:30.380376 ID:Y/v4NU53
>>6254
あんまり人間が来なかった土地のどんくさい鳥だか海の獣が美味くて
大航海時代に狩り尽くされて絶滅したんだっけ?

6260 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:02:43.963534 ID:5Libg0gK
>>6250
自分もそう思う
だからなんでこんなに群がってるんだろう
2パックで元は取れるけどたくさんは食べられない


6261 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:04:20.629755 ID:9e4Fi7Kn
>>6258
まさかボンバーマンの顔のデザインの奴か!?

6262 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:04:35.609402 ID:LxtCV8LE
夜中にゴミ捨てに行ったら蓋つきゴミ箱の前にタヌキ座ってた
多分、臭いで来たが蓋が開けられずフリーズしてたんだと思うが危ないから石投げて追い払った

6263 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:04:39.475023 ID:Iww4sN/x
ファイン「あのねトレーナー」
ファイトレ「すまん今日は陛下と約束があるからまた後でな!」

6264 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:05:07.229082 ID:rmDweHbL
>>6259
アホウドリ? 人に慣れてなくて狩られてる事に気付かなかったの

6265 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:06:04.062655 ID:UVYUTxyu
近所の狸は野良猫に追い出されてどっかに行ったなあ

6266 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:06:42.317351 ID:LxtCV8LE
ドードーじゃねぇか。棒で狩れるような歩く鶏肉

6267 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:07:06.464641 ID:2TyUybPi
>>6259
ステラーカイギュウとかドードー、オオウミガラスとか

6268 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:07:12.899915 ID:L6lsraZ8
>>6265
弱い……

6269 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:07:55.715171 ID:2TyUybPi
>>6263
pixivにトレと陛下が桃鉄一緒にやってる絵があった

6270 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:08:54.517123 ID:Cu1lxALD
ファイトレはSPやSP隊長ウマ娘達と仲良くなってNTRるんだ……

6271 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:10:06.477516 ID:L6lsraZ8
>>6270
ほなゴールドシチーTはマネさんと仲良くなってしまうんか?

6272 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:10:11.797697 ID:GpWAAyqd
>>6270
まともなTなら担当と寝ていないのでは

6273 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:11:43.426371 ID:uBqnuKv0
ずっと前、ワイルドなうちの飼い犬がタヌキをとってかーちゃんに死体を見せてたんだが
実は擬死行動してて目を離したら消えてた

6274 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:16:38.482459 ID:Cu1lxALD
>>6271
そうともいえるしそうでないともいえる

6275 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:17:06.644683 ID:GpWAAyqd
信玄餅の食べ方に新たな情報が

ttps://x.com/itoi_shigesato/status/1987860221721772061
>販売元の社員さんが「その様な食べ方は…」と否定されてたのです
>衛生上問題があるから?なのかもしれません

6276 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:18:00.581437 ID:hIP1jV5C
>>6261
ファイン「(お父様とお母様、それに私とトレーナーでボンバーマン4人対戦かあ)」


陛下「ワシとトレーナー殿、そして大臣ABで4人対戦じゃあ!」

6277 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:18:02.958097 ID:yzhFwHx1
え?シチトレはシチーになんとかして!って言われたら大体なんとかできる超人じゃないのか!?

6278 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:19:20.535664 ID:Cu1lxALD
お、おい……まさかこれ……
ttps://x.com/InfoYulax/status/1987789102499152314?s=19

6279 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:21:26.249395 ID:0u/Ucm33
パワボン強いっすね、スタミナ盛りやすいのがいいわ
プラ4ならこれでいけるだろうしいったん次に行くか…
ttps://tadaup.jp/BV2XKqOi.png


6280 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:23:52.991762 ID:7pER2SSj
>>6190
BS朝日に特撮枠なんかあったのか?

6281 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:24:30.515006 ID:9e4Fi7Kn
>>6276
あとで家族(陛下、王妃様、ピルサド姉上、ファイン)でやるつもりなんだよね

6282 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:27:00.258973 ID:0u/Ucm33
ファイン殿下は王家ではないことになったから気軽にお付き合いできるのではないのか!?

6283 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:31:09.790007 ID:xe8WXrFM
3日ぶりにオナニーしました
いっぱい出ました

6284 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:36:38.490634 ID:hIP1jV5C
新衣装はベレー帽被った絵描き要素だと思ってたが温泉衣装で肩透かし
と思ったらイベントで絵描き要素ぶっこんできたのか

ttps://tadaup.jp/BOTz3rty.jpg

6285 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:43:23.176653 ID:J2nwDG7q
>>6275
販売元は信玄餅の正しい食べ方を教えろよww

6286 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:45:36.772746 ID:PYvuVhjL
フフフこれはね
ちんちんがいらいらするって合図だよ

6287 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:49:50.069879 ID:hIP1jV5C
>>6286
もっといらいらをちんちんしろ


鎮沈、つまり怒りを落ち着かせて冷静になれってことさ

6288 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:51:34.358496 ID:xe8WXrFM
どうして俺は生きているのだろう……

6289 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:52:40.325950 ID:PYvuVhjL
>>6287
いらいらが止む時
それはおれが死ぬ時だ

6290 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:53:31.350910 ID:Cu1lxALD
>>6287
明鏡止水の心が必要ってことか

6291 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:54:31.200925 ID:pkangfXR
>>6288
おい、賢者タイム通り越して生きるのを諦めようとするなw

6292 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:55:41.471852 ID:Y/v4NU53
ttps://x.com/ore825/status/1987800253341577616


6293 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:56:45.766925 ID:vOV5NmEJ
お金が貯まったらオナホを買い換えるか

6294 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:56:49.590237 ID:J2nwDG7q
生きるためにオナニーするのか、オナニーするために生きるのか。

6295 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:58:41.159289 ID:xe8WXrFM
>>6294
オナニーだけが人生じゃないさ
何度射精しても、僕はまた精液を溜めて風俗に行くさ

6296 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:58:55.893442 ID:6wRb4g2N
純粋な心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の鎮沈猛怒…

6297 :常態の名無しさん:2025/11/10(月) 23:59:33.629619 ID:0uPmQmZs
射精直後のIQって2なんだよね
サボテンって俺はなんで生きてるとか考えてるんだろうね

6298 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:04:25.561694 ID:/jNe/N3Y
射精直後のIQってどうやって測るんだろう?(素朴な疑問

6299 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:08:06.357003 ID:iolxNK1O
賢者タイムがあるなら大賢者タイムもあんだろうか

6300 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:08:10.583046 ID:CMWk3WBM
イドの藤丸君ブチギレすぎてて草なのだ
これ謎丸視点がどうなってたのか知りたいんだけどもうネタにしてたりする?

6301 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:08:20.243422 ID:yWAGj7JN
うわぁ!いきなり賢者タイムになるな!

6302 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:09:20.481964 ID:pWEvrUV4
それでも僕はまたシコるよ

6303 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:12:07.270230 ID:yQVzGMXm
実際適度なオナニーは前立腺がんを抑えたりと体に良い

6304 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:12:26.722586 ID:oOfEg2Qk
賢者になる前に尿道が痛くならね?わいは自慰のあと毎度痛い

6305 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:13:36.401199 ID:pWEvrUV4
ガナニーしてる?

6306 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:15:53.231442 ID:oOfEg2Qk
床オナが一番気持ちいい!どうせ生涯童貞だから構わないわ

6307 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:18:12.147886 ID:NryLEQZI
>>6306
猫「いいニャンよ」
エイ「みんな使ってるから恥ずかしくないよ」

6308 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:18:47.910169 ID:hU17psH/
>>6304
痛みが取れるまでオナ禁して痛くなくなったらオナる
完璧な永久機関では?

6309 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:22:51.053610 ID:bqxyLrsz
>>6300
なんか日記のようにシナリオ感想書き込んでるけど時期でもないし
型月板行くと良いよ歓迎してくれるよあそこは(同類相憐れむ並感)

6310 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:28:01.372719 ID:1qffSlKl
FGOはまぁ、可能な限り最終章とやらを全員同タイミングで体験させたいようで
石と言う名の人参をぶら下げて来てるが
ことここに至ってまだやってない人はそう簡単に進めたりせんやろな感
シナリオクリア応援何周目だ……?

6311 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:28:02.508385 ID:B7w8kvXm
>>6296
黄海夜戦の歌「まだ沈まずやチン遠は」

6312 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:49:11.722142 ID:OUjDKMI4
シナリオ進めようとすると重いのよね、文章が……
疲弊してる状態だとデイリー消化以上はきついわ

6313 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:50:53.800413 ID:zTaqDaSg
20日は休めないので21日にどうにか休みをねじ込み、前後編とかなしで終わるらしいので助かるが三部とかするのかなぁ
サ終するのかしないのかだけでも早く教えてほしいわ

6314 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:54:56.626309 ID:Xqt5zHw9
>>6310
戦闘スキップしてシナリオだけ読ませればいいじゃん(いいじゃん)

6315 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:55:04.755611 ID:Ml8jq6Y/
人間は尻の穴で呼吸が出来る、でイグノーベル賞を取ったお医者さんが
犬の痴呆症問題に光明を見せた
ttps://x.com/mainichi/status/1987799894254387551?s=20

6316 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:56:28.141134 ID:1qffSlKl
>>6314
ORTとかオルガマリークエストとか
それやってほしいわ
あと無限連鎖PT組み換え地獄

6317 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:56:55.410136 ID:Le/2UZyM
進めてるけど1節で8回やらなきゃいけないところに当たるとめんどくせぇ〜〜〜〜って思いながらタップしてる。回数統一せんか?

6318 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 00:57:11.749738 ID:iolxNK1O
>>6315
凄いな……

6319 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:02:42.713852 ID:Ml8jq6Y/
アズレンのレア艦婦PUって須臾望月抄って言うの?
ttps://x.com/Tarohi181/status/1987794446558327141
尾張って再PUしばらくしてなかったんね

6320 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:03:22.546120 ID:T2MYXjg7
>>6313
さすがに最後は新年までレイドボス残してくれるだろう

6321 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:04:59.147352 ID:iolxNK1O
三部は20年後でぐだとマシュの子供が主役になるよ

6322 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:07:21.052582 ID:T2MYXjg7
マッシュなんてポンコツ置いといてメルトリリスとかジャルタの子供を出してくれ役目だろ

6323 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:11:05.025041 ID:EzV5dcad
まずないだろうけどFGO終わらせて未完の作品群の完結に着手して欲しいんだが

6324 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:15:38.751241 ID:iolxNK1O
宇宙船になったチェイテピラミッド姫路城にのってぐだとマシュは宇宙にいるクトゥルフ特異点を目指して旅立つ、そしてカルデアは新しい主人公を迎えるよ

6325 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:31:26.860125 ID:QpdO49dT
新主人公がラスボスでピンチの時に颯爽と「そうはいかねえぜラスボスさんよ!」って
舞台袖で見計らってたかのように登場するぐだを見たい

6326 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:31:34.565164 ID:1qffSlKl
チェイテピラミッド姫路城は別宇宙に持っていかれたから
刑部姫が泣いてたんだよなぁ

6327 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:33:45.519363 ID:7bCWaHMx
>>6323
そもそも未完って何があるっけ
月姫リメイクの他ルート、エクステラの続き、DDDくらい?
DDDはまず無理やろうけど

6328 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:38:49.997660 ID:JBGLT8kf
>>6315
腸管呼吸も人間での安全性確認ができたからあと数年で実用化が見えてきたっていうね

6329 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:45:00.676288 ID:qoKrerxI
Fateレクイエムとか作者の手が空こうがもうエターだろうな〜と思っている

6330 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 01:59:18.971810 ID:j152xZSz
>>6327
プレイしてないから知らんのだがまほよって終わったの?

6331 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 02:16:08.464139 ID:7bCWaHMx
>>6330
知らん、俺もやってない

6332 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 02:18:22.499963 ID:DoWEe1Pi
まほよはさっちんルートと同じ程度に放置されてる

6333 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 02:52:40.928591 ID:bqxyLrsz
行くぞ! 藤丸とマシュの子! 清姫の子! 邪ンヌとの子! メルトリリス(子無し)!
恋人との子! 妻との子! エリセとの子! 傷との子! 家との子! リリスとの子!

6334 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 02:58:08.914987 ID:iolxNK1O
屁が臭い、このままでは布団被っていられなくなる

6335 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 03:31:25.487923 ID:hU17psH/
>>6334
マスクをして布団をかぶるか、屁をしても布団内が汚染されないように尻穴だけ布団から出せ

6336 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 04:12:52.845507 ID:3cjUvubv
アナルキャノンのバックファイアで無事死亡の助

6337 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 05:11:45.736940 ID:01M0Drbo
寝る前にヤクルトを飲まないから

6338 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 06:07:02.732583 ID:01M0Drbo
4年前に購入したエアコン、実は初期不良で暖房機能が最初から壊れていた可能性が発覚
購入初年度に暖房使おうとしたら全然暖かくならないからこんなものかと思っていたんだよ
普段の冬は石油ファンヒーターを使うから別に気にしてなかった
同型最新機種(性能的にはスマホ連動とA機能Iしか変わってない)を別の部屋に導入したら暖房が普通に機能していた

6339 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 06:59:24.088106 ID:UVCMo9vl
FGOの石1000個のやつ
振り返りキャンペーンとかでその都度起動時に表示されるが、とっくに新撰組で溶け散らかした身からすると
「うるせぇー!ならばもう一度授けてみろ!」
としか思えん

6340 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:02:22.266373 ID:i8RfiCN6
>>6330
FGOでまほよイベントをまほよ6でーす!ギャハハハ!って感じでやったくらい

6341 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:06:18.202011 ID:UDzz2lat
>>6319
須臾望月抄は期間限定ストーリーイベントの名前で、ピックアップ建造はそれぞれの期間限定ストーリーイベントで存在する
今回はこの須臾望月抄が復刻開催されて、それに付随するピックアップ建造が行われるというだけ
復刻開催のピックアップは通常の建造手段であるキューブと資金を消費して建造する方法以外にも、クエストクリア等で貰えるチケットで建造を回せるので最近始めた人でも引けるかもしれない

尾張、雲仙、初月の再ピックアップは今回が初めて
強さ的には雲仙が引けると嬉しい、ちんちん性能的には尾張が引けると嬉しい

6342 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:08:04.361554 ID:w/yaNn1X
FO4アニバーサリーエディションきたか 

6343 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:19:27.157773 ID:igcgJte5
で、5は?

6344 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:35:34.944394 ID:iZmmM7Tj
>>6137
エンデニルも居るし魔術が存在するのはスターアライズでわかったしな

6345 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:39:00.313537 ID:rED0mTpd
去年アプデでエンクレイヴが追加されたり4をどうしたいのかいまいちよくわからん
適当にアプデしながら時間稼ぎしてるだけか

6346 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:41:27.616785 ID:0VOyMrvu
>>6238
マン兄さん大学教授だが犯人輸送やるくらいには宇宙警備隊だったから、地球人類について論文出して客員教授になったのかも

6347 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:42:29.779854 ID:uZgvg3Dv
ダークマターとか謎の宇宙生物も十分やばいから今さら魔界が生えてきてもピンクの悪魔がなんとかするだろうとしか

6348 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:43:07.501587 ID:w/yaNn1X
76というネトゲが現在でも大型アップデートしてるし、5は4よりももっと
広大になるから開発に時間かかるんでしょ
えんくれいぶは4や実写みるにまだでかい規模の組織たもってるとこあるみたいだし

6349 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:44:13.538858 ID:UDzz2lat
FO5の前にTES6では?

6350 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:47:52.696225 ID:S2hQ6Nlu
そもそも魔界の植物操るマルクはナニモンなんだよ
あいつの正体って今だに語られてないよね?

6351 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:49:59.134924 ID:R8DCVhVH
>>6255
金カムでもやってたが、すぐさま諦めるので偉い雑な取り方でも取れてしまうのだとか
ttps://x.com/takamikazuyuki/status/1987774920286445932?s=46

あと都内の新橋に顔出してると聞いて驚いた。確かにあそこはかつて狸小路と呼ばれたくらいにはタヌキがいたが(なので駅ビルにタヌキの銅像がある)、江戸から明治の話だぞ
ttps://x.com/srsghn_/status/1986740058322592213?s=46

6352 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:50:36.909713 ID:DvnrAyad
綺麗なバラには刺があるのさ

6353 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:52:04.916266 ID:vMkq/Uge
>>6352
でたな漫画でもアニメでも言ってないセリフ

6354 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:54:56.028388 ID:bqxyLrsz
マルク 魔界の植物を操る
蔵馬 魔界の植物を操る
マルク カービィに正体を隠している
蔵馬 両親に正体を隠している
マルク 変顔が得意
蔵馬 変顔が得意

6355 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:56:51.885213 ID:MUo14USL
>>6351
おっさんのオアシス、溜まり場の安い居酒屋とかある新橋も結構高くなったらしいね

6356 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 07:58:50.722553 ID:3kqJao2q
>>6238
マン兄さんファーストコンタクトだから直訳みたいな会話しか出来なくて、ベータカプセルの説明を上手く翻訳出来ず笑って誤魔化すしか無かった説

6357 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:03:25.518365 ID:+8K/cWWt
>>6351
皇居に狸が結構住んでるらしいし、新橋駅の周りの日比谷公園や浜離宮とかにもいるのかも

6358 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:03:58.960666 ID:KAjx4Y8k
家康「ワシの生まれ変わりじゃ」

6359 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:04:04.430456 ID:BGKepmTM
>>6353
ゲームで言ってるしルフィも何が嫌いかより(ryってゲームで言ってるから…(黒歴史)

6360 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:05:08.489085 ID:bqxyLrsz
石田雨竜「クラスのみんなには……内緒だよ!」

6361 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:05:56.207845 ID:UDzz2lat
マンとかニーとか朝からいやらしい……

6362 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:07:18.254536 ID:bqxyLrsz
>>6361
ニーって膝だろ、膝がいやらしいのか?

……美少女の膝はいやらしいな

6363 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:08:19.613258 ID:hxtJXhJY
チャイナ服からチラリと覗く美女の足ったらないね!

6364 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:08:26.051073 ID:vIVvmAu1
ジムニーとかティファニーだけで興奮するんだ?

6365 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:08:48.606379 ID:mr3a7UqI
セイちゃんちょっと四皇になりますね・・・

6366 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:09:30.415193 ID:3/MA/8iA
わかるマン

6367 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:09:34.418492 ID:uZgvg3Dv
ロボコの膝はいやらしい?

6368 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:09:49.192339 ID:UDzz2lat
>>6362
オナニーする際に方法やオカズの名前の後に「ニー」ってつけるじゃん
ガナニーとかやる夫ニーとか

6369 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:11:22.876851 ID:XXSeIl2j
ガオガイガーのドリルニーが破壊されるシーンに興奮する層は一定数いそうだな…

6370 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:11:44.697363 ID:eAPlBDHS
>>6368
???「タイガーニーッ!」

6371 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:12:43.225489 ID:BGKepmTM
クランク二尉はエッチな言葉だった…?

6372 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:13:34.535989 ID:KAjx4Y8k
>>6359
SFCの幽遊白書2のCMで言ってたから、テレビで放送されてる
CMはドラゴンボールの時にも何度も流れたから、認知度は高いかな

6373 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:13:56.901217 ID:exjwiiiI
そっちの連想はしなかったがクランクニーって変な名前だなあとは放映時思ってた

6374 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:15:11.882665 ID:GVl1JGg1
>>6357
浜離宮と芝離宮がよくごっちゃになる
皇居から日比谷公園は割とありそう

6375 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:15:15.691281 ID:7Y3iBrj/
こういうの見ると、人種に優越あるんじゃわねえのと思う
ttps://x.com/turningpointjpn/status/1987686646117265891?s=46

6376 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:15:36.036926 ID:7Y3iBrj/
>>6374
桂離宮も混ぜよう

6377 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:17:17.814443 ID:oOfEg2Qk
ロボコのエロ同人出しているサークルあるんだよな、メロンの新着一覧で見てしまってわいは吐いたw

6378 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:18:06.913456 ID:GVl1JGg1
>>6375
コロナ禍の時、大喜びで咳を警官に浴びせてた白人の若者とかいたし、
優劣があるな人種じゃなくて人間ではなかろうか

6379 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:18:31.607237 ID:uwOKHUGt
オッスオラ悟空←言ってない
伊達にあの世は見てないぜ←言ってない
後何があるかな

6380 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:19:35.856788 ID:BGKepmTM
>>6379
オッスオラ悟空!いっちょ殺ってみっか! カカカカカカカカロットォ

6381 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:20:04.930653 ID:SO1Oo7f+
>>6379
アニメの次回予告で毎回言ってるでしょ!
本編中では言ってない?そうだね

6382 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:21:00.249021 ID:UDzz2lat
昼飯の流儀アニメ6話、トンテキの流儀だと!?

6383 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:21:01.357061 ID:oOfEg2Qk
野沢雅子は甥っ子(姪だったか)の友達に自分が野沢雅子だと証明するのに、電話口で「オッスオラ悟空」を友人の数だけ言ったそうな
・・・断りなはれ(なおその甥は親にめちゃくちゃ怒られた)

6384 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:21:02.981609 ID:DeApOuyI
これだけ静かだとおそらくCK3を楽しんどるんじゃろうなあ

FGO、イデはやりたくないんじゃ・・・、

6385 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:21:07.495625 ID:gidZ5QNx
>>6380
それ1と2が混同してるで工藤!

6386 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:21:20.286299 ID:hxtJXhJY
>>6372
あのゲームの戸愚呂100%もまぁまぁ壊れ性能してた気がする
一番は飛影だけど

6387 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:21:23.270885 ID:MUo14USL
>>6380

↑ X ↓ B ← L → R

6388 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:24:11.174956 ID:nR3S5x9V
>>6387
↑X↓BLYRAだぞカカロットォ

6389 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:25:10.316797 ID:BGKepmTM
>>6385
オメェの出番だ!服部!   やっべ素で間違えた…。

6390 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:26:08.659028 ID:eAPlBDHS
↑X↓YABXAはなんだっけ?スト2系だったような覚えがあるんだが

6391 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:30:34.346717 ID:pzVoE1Hz
パスワードはララよ!

6392 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:31:44.238920 ID:oaJRyOWS
>>6379
ワイのワイルドワイバーン(ビーダマンの漫画では言ってない、アニメ版とベイブレードは言った)

6393 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:33:20.175199 ID:BGKepmTM
>>6391
LALAとRARAで違いがあるだなんて小学生にわかるかよッ!!

6394 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:36:10.235731 ID:2sR96/iu
>>6353
マジかよ…幽助の伊達にあの世は見てねーぜ!と合わせてゲームでめちゃくちゃ聞いてたのに言ってなかったのか…

6395 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:37:32.926041 ID:01M0Drbo
>>6390
SFCのスト2で四天王を使えるようにするやつ
ただそのコマンド間違えてる

6396 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:43:54.469321 ID:1qffSlKl
>>6394
作中では言ってない
OPだかEDだかCMでは言ってた奴

6397 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:44:17.317685 ID:bqxyLrsz
シャミ子が悪いんだよ←言ってない

6398 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:46:48.620071 ID:t6PTJi6g
アニメの次回予告だな>伊達にあの世は

6399 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:47:59.442549 ID:w/yaNn1X
さすおに「まあ......おまえじゃわからないか この領域の話は」
いってないだけで絶対に思ってる

6400 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:48:09.079575 ID:VfYq1Bt2
「その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ!その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――!」←飛影はそんなこと言わない

6401 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:50:08.785698 ID:p/arXLs5
>>6400
飛影は何処からともなく現れるニンジャだからな

6402 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:52:00.771849 ID:G52qx3gx
邪眼の力をなめるなよ
そんなに言ってない

6403 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:52:12.423817 ID:BGKepmTM
>>6400
とびかげはそんなこといわない!!

6404 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:52:16.328456 ID:/I5dB7HJ
>>6379
アニメの次回予告で言ってる

6405 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:58:13.798816 ID:t6PTJi6g
大体WEB送りになってるせいか、
最近アニメの次回予告を見る機会が少ない気がする

6406 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:59:48.651080 ID:VfYq1Bt2
>>6405
本編に尺を使いたいんやろなあ

6407 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 08:59:58.401861 ID:1qffSlKl
そういや魔族って人間食わないと栄養取れないんだよな
魔界で人間牧場作ったりはしなかったんだな

6408 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:02:24.369154 ID:BGKepmTM
>>6407
一部の魔族が人間食わないとNGなだけで魔族が全員人間食タイプじゃなかっただろ?

6409 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:03:30.585842 ID:XXSeIl2j
>>6406
まあ予告用に次回のカットを急いで作るのも面倒だし

6410 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:04:32.799724 ID:1qffSlKl
>>6408
需要が少なかっただけか

6411 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:10:13.504430 ID:IbhHEvO8
雷禅は人食いの妖怪は過渡期の突然変異じゃないかと推測してたな

6412 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:13:19.280780 ID:fGsRIZfk
うーん、ファッショナブル
hーttps://x.com/sylvanianeet/status/1987722428181807187?t=Sfm59e1sHXwdQrocORGEkg&s=19

6413 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:13:29.474818 ID:bqxyLrsz
東京喰種もそうだけど人間"しか"食べられないって肉食動物として間違ってるよね
ファンタジーと言えばそれまでなんだけど、そんなに人間の肉が特別なのかと

6414 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:13:50.409856 ID:R49K+0cJ
セレクト押しながらXXYBAでミニゲームやろうぜ

6415 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:14:23.411685 ID:BI+Mg6ld
>>6402
ゲームだと言わないとパワーアップしないから定期的に言ってるけど、原作だとたしかゼル戦でしか言ってないな

つかそもそも飛影は邪眼付けたせいで超弱くなったし、いうほど邪眼の力に意味があったのか

6416 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:14:40.516763 ID:+8K/cWWt
>>6413
人間は今や地球上で最も多い大型生物なので、割と成り立つと思う

6417 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:15:38.772160 ID:fGsRIZfk
幽助もそんなに腹減ってるなら二三人さらってきてやるから食えとか言ってたしね
部下のハゲも隠れて食べる程度で充分だったようだし

6418 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:16:04.622208 ID:eAPlBDHS
>>6395
ありがとう、暇な時にググって正解調べるわ

6419 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:18:08.929388 ID:1qffSlKl
>>6417
生きてる人間じゃないとダメとか言わないなら
最悪ドナー登録されてる人の内臓を買ってきて食えば……

6420 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:18:39.081455 ID:Mb7EHtbx
>>6416
多分生存可能か否かって意味じゃないと思う

6421 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:21:12.273959 ID:vIVvmAu1
吸血鬼は輸血パックや人工血液でええやろってのは
どうなんだろうなぁとはちょっと思う

6422 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:21:43.177644 ID:1qffSlKl
>>6413
東京喰種だと設定上人間の肉は特別
Rc細胞ってのが必要で、何故か人間と喰種にしかないから
コーヒーは飲めるのは意味不明だし、人間以外消化出来ない理由は不明だが

6423 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:22:52.646808 ID:9WPX4DkJ
>>6421
・なんかソウル的なものを吸ってる
・新鮮な血じゃないとアカン
・血を吸うってセックスだよね
と色々解釈があるな

6424 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:23:42.480900 ID:hxtJXhJY
飛影の邪眼て氷泪石探索の為だから…
後付け?ウッセ

6425 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:24:13.132081 ID:3/MA/8iA
パンダは竹だけで生きられる
満遍なく食う必要のある雑食の人間は不便な側よ

6426 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:25:03.941765 ID:Mb7EHtbx
武装錬金で言ってた「犠牲となった人間の部分が何とかして戻ろうとする本能的な未練」って理屈は
色んな作品に適用出来る気がする

6427 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:25:11.299259 ID:cHX0iFWy
特定の1種の植物しか食わない生物はいる。その植物に依存し過ぎてるので気候変動なんかあると一緒に滅びる。純愛ですわ

6428 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:27:31.547756 ID:01M0Drbo
>>6418
コマンドを覚えても今となってはSFCがレアもの、ゲームもレアもの、SFCを繋げられるモニター類がない、
やるならバーチャルコンソール等でプレイしたほうが確実というのもあってガチで無駄な知識にしかならないから別に覚える必要なくない?

6429 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:29:34.298169 ID:exjwiiiI
>>6424
明らかに序盤のボスAでしかないもんなあ
その後の大人気キャラではあるけど通りすがりのギャングを実質主人公にしたジョジョ5部よりかはまだ大人しいかな

6430 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:29:36.361528 ID:eAPlBDHS
>>6428
うろ覚えの知識をドヤ顔で披露して間違ってたら恥ずかしいだろ?ちょうど今みたいにさw

6431 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:30:07.097274 ID:01M0Drbo
>>6427
独自の生態系ができていた島に外国人が入植して動植物を輸入したらその島固有の植物→動物の順で絶滅するパターンが
アジア・オセアニアの島々でよくあったね

6432 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:31:25.837851 ID:1qffSlKl
捕食者という概念を持ってないので
子猫一匹によって狩り尽くされた鳥が存在するこの地球よ……

6433 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:32:56.016352 ID:w/yaNn1X
グールは終盤に出た竜というばけものから人間でもグールでもない存在がでてきたといわれるから
かつて太古の昔にも竜が出現してグール生まれたのではと

6434 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:40:45.803722 ID:Mb7EHtbx
寄生獣のパラサイトとかは犬に寄生した場合は犬を喰ってたんだよね

6435 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:42:51.674824 ID:m2zRkxcP
血液パックにストローぶっ刺して吸ってる若い吸血鬼の風潮にいろいろ言いたいことがある親の吸血鬼とか
また人口血液かよってボヤいてるたまには天然輸血パック飲みたい吸血鬼がいてもいいし
これに比べると山岡さんの血はカスやって言う京極さんがいてもいい

6436 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:43:29.032244 ID:d3RDb0hT
幽白もだいぶライブ感強いからな「あの卵どうなったんです?」とか

6437 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:49:53.252614 ID:v01MFWhO
承太郎と花京院も卵作ってただろうが

6438 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:54:26.437983 ID:Mb7EHtbx
「人間が考えたおとぎ話の中で不幸になった登場人物の邪念から生まれた存在」という裏浦島のホラ話って
後期の設定だと絶対有り得んだろってなるよね…

6439 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 09:58:34.985385 ID:F+XwCJxc
>>6432
親猫おらんかったん?

6440 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:05:04.868127 ID:ZcSA8C5P
>>6439
一匹外から持ち込んだだけ
なんか毎日鳥とってくるなーってほのぼのしていた

6441 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:06:06.588024 ID:w/yaNn1X
知的種族の感情エネルギーを食らうならまぁわかる

6442 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:06:20.336153 ID:/I5dB7HJ
>>6421
バンパイアハンターD世界の吸血鬼
「とっくに人工血液開発してそれで足りるけど、
 それはそれとして、娯楽として人の血は吸うわ」

6443 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:06:25.994270 ID:t6PTJi6g
多分スチーブンイワサザイが1匹の猫に狩り尽くされたという都市伝説を
知識アップデートされる機会がなく真に受けている

6444 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:06:55.356292 ID:hxtJXhJY
よかれと思って連れてきたんです…
良かれと思って葛やスズメバチを海外におすそ分けしただけなんです…

6445 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:10:16.284517 ID:ExFSRqxl
アメリカのオオスズメバチは根絶できたって報告あったでしょ

6446 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:12:14.914313 ID:d9dX9PET
>>6443
インディーズでゲームとして出てても違和感なさそう

6447 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:12:55.108282 ID:1qffSlKl
>>6439
スチーフンイワサザイって鳥で、飛べない雀みたいな大分弱い奴なんだけど……
ググり直したら1匹で全部狩ったんじゃなくて
最初が妊娠したメスの猫(1匹)だったみたいだ
なんか灯台守の家に小鳥の死骸を持ってき始めて……研究者が来たらもう絶滅してたっていう
猫が持ち込まれてから1〜2年での絶滅

6448 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:13:00.142567 ID:3/MA/8iA
>>6442
娯楽よりももっと切実じゃね、長期間隔離され飢餓状態から
救出されるとむしゃぶりついたエピソードあったろ

6449 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:13:42.399877 ID:Mb7EHtbx
となりの吸血鬼さんがネット通販で血液が買える世界なのって
背後に大きな政治的ななんやかんやが有りそうだなと思いながら見てた

6450 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:13:59.022567 ID:hxtJXhJY
>>6445
葛は?

6451 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:22:09.194362 ID:T9ScYn8Q
オオスズメバチハンター
超火力で周囲もろとも更地にしてオオスズメバチ絶滅のため全米を転戦する
巻き込まれ被害のクレームが来たら演説技能で煙にまけ!
まともな駆除方法で周辺被害額ゼロで実績解除ありそう
そんな妄想

6452 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:23:09.129907 ID:+8K/cWWt
ハチ映画ってモンスターパニック映画であるんだよな

6453 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:26:59.538107 ID:LyWTQJ93
全身蜂まみれの怪人ホラーがあった気がする

6454 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:28:01.404610 ID:KAjx4Y8k
こづかい万歳にそんな怪人が……

6455 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:29:02.696522 ID:ExFSRqxl
養蜂怪人は出てもおかしくないと思う

6456 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:29:22.840672 ID:DvnrAyad
ん?今セミマゲドン(突然変異で巨大化凶暴化したセミの大群に襲われる)の話した?

6457 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:30:21.138699 ID:Mb7EHtbx
公式側での呼び名はこづかい超人なんだぞ!

6458 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:31:29.421521 ID:Gv+Z6fS5
>>6379
ルフィ「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!」はゲームで言ってしまったらしいからな……

6459 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:31:53.936170 ID:v01MFWhO
素数ゼミでも最強のセミが2^255-19年ゼミ
2^255-19年ゼミが地の下より放たれるとき世界は滅ぶ

6460 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:38:34.098156 ID:p/trQHLK
ダメだろ…ダメだろ!
男の子がインプモンと旅して、やっと究極体になってやった!って思ったら
ベルスターモンになって旅色々辛いのはダメだろ!

6461 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:41:17.465908 ID:1qffSlKl
キオビクロスズメバチとかいうスズメバチはオーストラリアで大繁殖してるみたいだな
2cmぐらいの小さいスズメバチなんだけど……1つの巣辺り300万匹ぐらいいるとかなんとか
流石にウジャウジャいすぎてキモい
アメリカだと都会に適応して花の蜜とか虫じゃなくてジュースとか食べ残し食ってるとかなんとか
賢い

6462 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:47:49.041513 ID:CO9kgdQm
わいポケモン屋店員
この時期息子の初ポケモンにラルトスを選ぶ父親と反対する母親の言い争いがうざい
ちなみに売れ線はポッポ、ゼニガメです

6463 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:50:19.815923 ID:TqTcGfqW
オオハリアリという日本のアリは
日本では雑魚だがアメリカに侵入して随分暴れてるみたいね

6464 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:50:41.448786 ID:1qffSlKl
>>6462
ヤヤコマを勧めてやれ
ファイアローは最強なんだ

6465 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:54:59.568364 ID:UDzz2lat
ベルスターといえば強盗団ではないのか

6466 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:55:43.570476 ID:CO9kgdQm
>>6464
ヒント:価格

6467 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:57:43.786716 ID:Gv+Z6fS5
>>6462
やっぱまずは御三家よ
ラルトスとは買ったりもらったりするより偶然出会いたいやん!

6468 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:57:51.976801 ID:ZcSA8C5P
>>6465
身の回りがごっそり犯罪者なだけで本人は偽証ぐらいしかわかってる犯罪がない伝説の犯罪者……!

6469 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 10:59:36.486467 ID:ExFSRqxl
>>6462
まず子供の希望を聞け

6470 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:05:46.003622 ID:R4vWg+gl
タイストは最初の3匹はピコデビモンがベルスターになる以外も
ゴマモンがウェヌスモンやパタモンがユノモンとかに退化無しでいけなくもないからな

6471 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:06:32.598562 ID:p/trQHLK
>>6469
子供「ピカチュウがいい…トキワの森産の…」

6472 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:09:46.815950 ID:JhBso6sO
でもよぉ
もし子供がスピアー1匹旅するとか言い出したら止めるやろ?

6473 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:12:31.061640 ID:CO9kgdQm
>>6469
男児に人気ありそうなポケモンって高そうだし
ヘラクロスとかウィンディとかハガネールとか

6474 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:12:35.220205 ID:iiDRA2bv
>>6425
たまに飼育員が喰われてるんだよなぁ

6475 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:12:40.499586 ID:p/trQHLK
>>6472
カツラで積みますやん…

6476 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:14:38.005080 ID:CO9kgdQm
ファンサしたら勝っちゃったって持ってるなw
ttps://x.com/keiba_info_club/status/1988011285020103131
オグリキャップとの有馬記念を振り返り

「ノーマークだったので、なるべく外でお客さんに見えるところを走ろうと」
しかし「2周目の3コーナーぐらいから“あれ?勝つかも”と急にモードが変わって」
そのまま1着に

6477 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:14:41.560900 ID:F3jaxKcI
親「なにがいい?」
お子「サナギラス」
数日後
お子の目の前には元気に走り回るトランセンド(ウマ娘のすがた)の姿が!
お子「もう二度と人には頼まぬ」

6478 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:16:44.447740 ID:p/trQHLK
>>6476
日本一有名なオグリキャップアンチおじさん

6479 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:21:05.089049 ID:s82rL65g
私は逆行系ファンタジー復讐ざまぁなろう作品の主人公
冒頭50pくらいは主人公の過去回想と世界観説明と能力値とスキルの説明をする

6480 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:22:10.929212 ID:CO9kgdQm
>>6467
ニャオハ売り切れです

6481 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:27:43.737813 ID:3/MA/8iA
数年間サーナイトとメタナイトを勘違いしててスレ民はレベル高いと思ってた

6482 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:28:07.396053 ID:KGTm/ylp
悲しき競馬マシーンオグリキャップ
一流の騎手なら誰が乗っても勝てる操縦性凄まじいなと思う
自動操縦で勝てる馬も凄いとは思うがそれはそれで人選びそうだし

6483 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:29:09.844775 ID:9UG9BZ1V
>>6479
別のなろう主人公の近くに現れ、
やめとけ、やめとけ、あいつは付き合い悪いんだ〜
と説明する事が出来るね

6484 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:29:17.637121 ID:Gv+Z6fS5
>>6480
売れ残りポケモンとの旅もそれはそれで……

6485 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:29:20.064070 ID:01M0Drbo
>>6479
星間国家の悪徳領主(アニメ版)かな?
あれを作った監督と脚本は滅びろ

6486 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:30:33.205964 ID:01M0Drbo
>>6483
同僚は吉良のことをなんでも知っているのに吉良は同僚の事を何も知らない
これはスタンドバトルにおいて致命的すぎない?

6487 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:32:36.169363 ID:zXcoSIQD
なろう作家「ページが足りない…。秘技! ステータス陳列!」

6488 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:33:16.680573 ID:w/yaNn1X
デジモンもやっぱりデジモン保管装置ほしいな
ゴーストゲームはホログラムで透明にできるし、見つかってもホログラムですとごまかせる

6489 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:35:14.780885 ID:t6PTJi6g
>>6479
それ系の売れ線である回復術師のやり直しを確認してみたが
割と適切なページ数だな……

6490 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:36:21.728147 ID:v01MFWhO
それが本だと?その立方体が?しかも前編?

6491 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:39:38.579507 ID:Gv+Z6fS5
ttps://x.com/sukiya_jp/status/1988064865966297233
ttps://pbs.twimg.com/media/G5cGdTBbcAMyrJb.jpg
すでに2杯食い終えている……

6492 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:40:34.038969 ID:ExFSRqxl
円谷の公式チャンネルでゼロ初登場の映画の分割配信やってるけどレイオニクスバトルってやっぱすごいポケモン感あるな…

6493 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:41:24.958858 ID:01M0Drbo
回復術士は元PTの神官?がヤンホモになったあたりから読む縁がなくなったけど
姫様は主人公視点だと都合のよい肉便器件傀儡に落としてるつもりなのに読者視点だと超絶勝ち組になってるのまだ継続中?

6494 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:43:10.582061 ID:aJbwWlB+
>>6485
アニメひどかったんか……コミックだけ見てよ……

6495 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:45:49.884560 ID:8sKZKLgt
>>6494
3話まで我慢して見たけど6割アニオリ
その後を加味すると全体で8割アニオリでクソつまらん

そもそも上位貴族だろうが噛み付く主人公が普通に政府の役人におもねる

6496 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:46:14.069528 ID:TqTcGfqW
スパロボYやってるけどいつにもましてリ・ガズィが全然強くないな
やっぱアムロはνガンダムが来てから本番か

6497 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:47:24.876324 ID:bu/3uz3j
>>6496
Yはνガンダムもそこまで…

6498 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:47:27.084567 ID:8sKZKLgt
>>6496
リ・ガズィはニューに改造引き継がないから注意

6499 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:47:56.875003 ID:aJbwWlB+
>>6495
アンジャッシュ要素全ナーフかぁ

6500 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:49:17.732706 ID:w/yaNn1X
でも酒場シーンは良かったな
一般領民から見て主人公の統治がどう進んでいるか

6501 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:49:38.368478 ID:dvNrw5/5
俺はエロ系転生主人公
身体感覚を鋭敏にする能力で1ページ目から痴漢せずにバトルする

6502 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:50:58.337099 ID:R49K+0cJ
>>6497
NTレベルが上がると武器の威力も上がるのと再攻撃あるんでνは割とイケる
逆に言うとアムロの育成遅れ気味だとどうにも…な感じ

6503 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:52:05.357279 ID:SBwrkCgo
>>6495
期待外れだったよなマジで…あんなんならアニメ化しなかった方が良かったまである

6504 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:56:47.368869 ID:R49K+0cJ
と書いたもののこれ強いのνじゃなくてアムロじゃね?ってなった

6505 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:59:28.343416 ID:ApVZgie4
私は復讐系なろう作品の主人公
主人公がいかに酷い目にあってきたかを執拗に描写される
作者「どん底にまで堕ちたからこそそこからの復活と成り上がりが映えるのです」

6506 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:59:43.447732 ID:8sKZKLgt
>>6499
全部ってほどではない
酒場で町民がリアムを褒めるような場面はある
ロボはよく動いてたがコミックスと小説だけでいいよ

6507 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 11:59:48.709827 ID:Mb7EHtbx
センスの無いやつがチー付与と同じ事をやろうとすれば…

6508 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:00:26.142248 ID:8sKZKLgt
>>6503
明らかに予算かかってないモブせかの方がアニメとして面白いという

6509 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:01:18.799566 ID:Bk8Ob1NX
>>6478
「お前はオグリキャップだろ」とか明らかに好意を隠し切れてないんだよなぁ
アンチというよりクリーク贔屓なので対立構図になるとクリーク優先するおじさん

6510 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:02:06.673006 ID:ApVZgie4
SONY「予算をかければ名作はできる。そんな幻想は捨てろ」

6511 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:02:32.244988 ID:zTaqDaSg
>>6485
原作も割と微妙だったし仕方がないのでは

6512 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:02:35.464165 ID:XHDR21c+
ワグナス!RTX50superモデルは未だに各グラボ会社にも設計資料が渡されてないとのことだぞ!
これはたとえ発売するとしても早くて来年の6月以降が確実で来年12月に発売の可能性が高くなる
2027年にはRTX60シリーズがでることを考えると発売する意義が薄いので発売中止の可能性がそれなりに高い

6513 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:03:27.317443 ID:B4YtDJVc
転生主人公くん「くそっ、おれがちょっと前世の知識を生かして共産主義を蔓延させただけなのに人類と魔王が一致団結して攻めて来やがった!! 許せねえ! 復讐してやる!!」

6514 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:05:55.418581 ID:1qffSlKl
スーパークリーク最強のライバルやぞ
ライバルが強ければ強いほど、かっこよければカッコいいほど
それと張り合ったスーパークリークの格も上がるんだ
嫌いなワケがないんだ

6515 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:06:11.734692 ID:Bk8Ob1NX
>>6512
すまんがよく分からんのでリスに説明するつもりで話して?
みんなが欲しいお買い得なマイナーチェンジ型が出ない感じ?どれがお買い得になるんや?

6516 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:07:20.707970 ID:TloeW+SS
>>6492
カプセル怪獣→ポケモン→レイオニクスという輪廻だな

6517 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:07:37.681600 ID:B4YtDJVc
今は時期が悪いおじさん「AIのせいで需要が爆上がりしまくってるのと物価高のダブルパンチでえげつない金額になるからやめておけ、今は時期が悪いぞ」

6518 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:07:39.849240 ID:nP856Aar
毎日グラボ情報お知らせしてくるおじさんはもうさっさと買ったほうが良いと思うの

6519 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:07:48.941678 ID:h7CG3i2u
偉大な相手は輝いて見える(マッスルソルト)

6520 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:08:33.150310 ID:9UG9BZ1V
>>6517
来年はさらに高くなるからしばらくは言い続けられそうね

6521 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:08:53.836663 ID:cHX0iFWy
グラボなんか頻繁に買うもんじゃないんだから毎日無駄なこと言うのやめなよ。いい加減煩わしい

6522 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:10:11.059842 ID:p/trQHLK
Windows11「お前のパソコン9年前の機体じゃねーか、アプデ不可な」
これ新しいPC買えって事かな…?

6523 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:10:18.212121 ID:ApVZgie4
女房とグラボは新しい方がいいって

6524 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:10:34.377373 ID:hi//agdr
高性能なグラボが必要なゲームもってねぇ!

6525 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:11:00.073536 ID:B4YtDJVc
高かろうが安かろうが必要なら買うしかねえもんなあ

6526 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:11:01.092247 ID:XHDR21c+
>>6515
皆が待ち望んでたVRAM増量モデルはでない可能性が高いので5060Ti16GB版か5070を買うのがおすすめ
ただVRAMの供給不足で5060Ti16GB版が殆ど生産されないという話も上がってるのでかうなら5070がお勧め

6527 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:11:14.225257 ID:zTaqDaSg
というか良いメモリはもう下がらないと思う、AI需要が凄いので新しい良いやつはそっちに消費される
安くなるのは型落ちのみってなるだろうな

6528 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:11:18.417509 ID:v01MFWhO
ゲームや開発しないならwinにこだわる必要も無いゾ

6529 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:11:23.998043 ID:ApVZgie4
パラド「高性能なグラボは必要ありません」

6530 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:11:25.650494 ID:M55q5i0U
最新情報きくのが嫌になったらもう老害だぞ
常に脳を再インストールしていけ

6531 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:11:28.176077 ID:D8RfFpeY
猿渡先生のGOKUSAI読んだ
面白かったけどはねなかった理由もなんとなくわかる悲しみ

6532 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:12:15.721028 ID:1qffSlKl
>>6528
トロンとかLinuxは流石にきつくない?

6533 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:12:28.466579 ID:JC60UOsQ
>>6422
多分拒絶反応が生じないだけでコーヒーも栄養にはなってないんじゃなかろうか

6534 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:12:42.737381 ID:h7CG3i2u
>>6529
ふぃーりんぐ()派のワイ「何をすればいいかわからん!」

6535 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:12:57.162952 ID:nP856Aar
家庭の事情でポケモン飼うのを許してくれなかったとかありそうよね

かーちゃん「ウチのマンションでラプラスなんて飼えるわけないでしょ!ニャースになさい!」

6536 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:13:02.582157 ID:v01MFWhO
えーっまた使い古しの型落ちオンボロメモリ?たまには新品の最新メモリが欲しいよー!
ワガママ言わないの!新品メモリなんてママも使ったことないわよ!

6537 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:13:17.641819 ID:ApVZgie4
>>6532
いいえ、ゼオライマーも動かせるBASICですよ

6538 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:13:19.142115 ID:p/trQHLK
まあでもいい機会か
イリュージョンのゲームとか新しいデジモンやりたいし、休みに電気屋覗いてみよ

店出たらガンプラ抱えて出てくるワイ

多分こうなる

6539 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:13:35.239648 ID:B4YtDJVc
>>6522
なんかマイクロソフトアカウント作ったら一年ぐらいはサポート延長してくれるんじゃないっけ?

ワイくんも実家のリビング共用おんぼろPCを買い替えないとあかんなあ
と、思って電気屋行ったら、エントリーモデル的なデスクトップPC自体がほぼ全滅しててどうしたもんかよ


6540 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:13:48.559794 ID:d1qUrRgQ
ククク、俺は「感覚倍増」のチート能力者
この能力を生かすために貴様ら悪の組織に仲間として潜入していたのよ!
さあ、我が能力に抗えるかな?我が用意したおやつをわんさか食べ、知覚過敏を発症したその歯に、実際はどれだけの虫歯が潜んでいるかな!!

6541 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:13:58.501048 ID:TqTcGfqW
7090買ったけどとりあえず7days to dieは快適だわ
チョイ昔のゲームだけど

6542 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:14:14.224189 ID:v01MFWhO
>>6532
移行制限でLinux乗り換えの波来てるぞ
今GUIディストリビューションも多いし

6543 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:14:18.746900 ID:1qffSlKl
>>6537
悪魔召喚プログラムも動かせちまうな

6544 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:14:51.896354 ID:JC60UOsQ
>>6516
セブンガー「カプセル怪獣だったんです」
ウィンダム「今や人類側のロボ怪獣か」
ウルトロイド「人類側としての再登場お願いします」

6545 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:15:00.608170 ID:B4YtDJVc
子供が産まれたらラルトスとミミロルとニャオハを飼いなさい

6546 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:15:07.690963 ID:ApVZgie4
模型店「ガンプラ品不足のため、おひとり様2点までとさせていただきます」
模型店「本日から1週間、ドムが安いフェア開催」

6547 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:15:45.508570 ID:p/trQHLK
どうせ持ち歩いたりしないしデスクトップ買おうかな…

6548 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:15:51.839844 ID:JC60UOsQ
>>6505
カタルシスには必要だけど落ちる描写だけだと読者は萎えるぞ

6549 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:15:53.250702 ID:h7CG3i2u
テンバイヤー「ガンダムトリスタン!?レアっぽいからいくしかねえ!」

6550 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:16:09.727161 ID:nP856Aar
>>6522
PCで9年は人間でいうと老人レベルだぞ

>>6528
Office機能がね…

6551 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:16:38.380775 ID:1qffSlKl
>>6542
Linuxの時代がもうすぐそこに来てるかぁ……
ただLinuxだと今やってる同人ゲームが動くかだけが不安なんだよな
互換性があるなら検討する価値がある

6552 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:16:44.766853 ID:vIVvmAu1
そういや熊本で計画されてた大規模なメモリ工場どうなってたっけと思ったら建設延期とかしてるのな
間の悪いっつーか需要見越してたけど間に合わなかったのか

6553 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:17:25.176427 ID:d1qUrRgQ
ポケモン博士「ここに4本の杭があるじゃろ?好きな杭を選んで抜いて、出てきたポケモンを連れて行くといい」

6554 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:17:27.461390 ID:JC60UOsQ
>>6486
「そう、私の名前は吉良吉影「33歳独身、仕事は真面目にそつなくこなすが今一つ情熱のない男……」

6555 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:17:30.633264 ID:hi//agdr
9年前のPCだとハードディスクのフォーマット形式自体で弾かれてそう?

6556 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:17:33.585748 ID:M55q5i0U
10巻くらい描けて主人公がいかに幸せであるかを描写してから突きお手して打ち切りエンドにするのが最高なんだよ

6557 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:17:35.606992 ID:TloeW+SS
>>6546
GQなら一人市長になってるのでセーフ

6558 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:18:02.777525 ID:v01MFWhO
>>6551
winアプリをLinux上で動かすLinuxアプリもしっかりあるが同人ゲームが動くかはガチャ
マシンパワーあるなら仮想マシンにwinマウントスレばいいけどマシンパワーあるなら最初からwin更新すりゃいいな……

6559 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:18:12.905487 ID:p/trQHLK
携帯 TORQUEの新型出たら6年ぶりに買い換える
パソコン 9年ぶりに買い換え予定

化石だなあ…

6560 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:18:35.214382 ID:ApVZgie4
>>6556
真マジンガーみたいに勝ったと思ったところで落とすとか?

6561 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:18:45.055968 ID:p/trQHLK
>>6555
そう、そこで弾かれてる

6562 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:19:26.433769 ID:hxtJXhJY
吉良は静かに暮らしたいとは言ってたが日陰者になるつもりはないから延々事件繰り返すんやろなって

6563 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:19:30.104987 ID:M55q5i0U
>>6552
日本の労働環境が微妙ってのが先行してたところから漏れてどこも延期にしたはず
定時出社定時上がりするやつ多すぎて利益にならんと

6564 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:19:53.216110 ID:v01MFWhO
Officeスイートも増えてきたんだがマクロはねえな

6565 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:20:22.186245 ID:KAjx4Y8k
Steam上のLinuxゲーマーがついに3%を突破
ttps://gigazine.net/news/20251104-steam-linux-user-3/

Steam、Linuxゲーミングの「最後の壁」を撤廃へ。Protonがベータ版でついにデフォルト有効化
ttps://xenospectrum.com/steam-and-proton-finally-enabled-by-default-in-beta-version/

SteamDeckのおかげで、Linuxで結構動くのが確認されてきてるし
SteamでDeck互換が出てるならセーフ理論

6566 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:20:38.301501 ID:1qffSlKl
>>6558
それはそう
同人ゲームがガチャだと一旦は保留だな
出来るようになったら乗り換えもいい
選択肢が増えるってのはいいことだ

6567 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:20:46.951068 ID:JC60UOsQ
>>6553
主人公「すみません、この杭を撃ち込まれてるポケモン?がずーっとコチラを睨んでるんですが?」
博士「心配いらんよ。このモンスターボールに収めれば目の前で我が子を食い殺されてても、靴を舐めまわすくらい懐いてくれるんじゃ」
主人公「だから睨んでるんですね」

6568 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:21:16.402365 ID:Y6DW5ftl
9年前っつったらあれだぞ、妖怪ウォッチのアニメが始まってブームになった年だぞ

6569 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:21:20.702743 ID:7yMSkspi
フォーマットってここ数年で変わったの?
XPくらいの頃でもうペタバイトまで対応みたいなことを言ってた気がするんだが

6570 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:22:01.498228 ID:JC60UOsQ
>>6562
今と違って当時は地域コミュニティが残ってたから目立たずしかし排斥されない為に三位取ってた説が出てたな

6571 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:22:03.315338 ID:nP856Aar
>>6548
Web広告で主人公が貶められるとこばっか見せられるのはうんざりだねえ

6572 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:22:20.969408 ID:w/yaNn1X
ガッシュ2は1話で最悪な絶望どん底から初めて盛り上がりを思わせるので良かった
彼こそが最後の希望の王のパートナーだ
読者も魔物たちもきよまろなら絶望をひっくり返してくれる

6573 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:22:27.501832 ID:B4YtDJVc
目立ちたくないけどバカにされたくないからあらゆるジャンルの3位を狙って取ります

どう考えても目立ちまくるもんなあ
大体てめー、デパートの従業員がガッチリ全身ブランドでキメてドクロのネクタイってなんじゃい!

6574 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:23:00.301944 ID:JC60UOsQ
でもSBRの三位は思い出せなかったのは確か

6575 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:23:01.991250 ID:v01MFWhO
11への移行ができないマシンが結構あったのと
同時期にAIチャットが出てきたのもLinuxへ乗り換えの波をサポートしてるな
なんかあったら自分で調べなきゃならなかったのをAIがサポートしてくれるのはデカいて

6576 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:23:03.910579 ID:zouGWjBS
フィラクシスとパラドは公式でゲームのレクチャー動画作るべき

6577 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:23:28.116633 ID:7yMSkspi
>>6567
なろうの奴隷標準装備の隷従魔法…
大体首輪だったり淫紋が彫られたみたいになる

6578 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:23:56.330985 ID:BdSUvqVi
Windows10はマイクロソフトアカウント持ってるなら無料で一年延長してくれる
3年とか5年延長するならそれなりの金をマイクロソフトに払わないと駄目

6579 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:24:31.879086 ID:1qffSlKl
>>6565
Steamだけが全てではないのだ!
いっそSteamで全部出てくれれば買い直し以外は楽かもしれんが

6580 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:24:59.984259 ID:ApVZgie4
>>6563
社員を公務員と同じにすれば早出残業、休日出勤は可能だな
勤務引き継いで朝9時半に40キロ離れた出向先を出て、職場に戻っていても
「お前今どこにいるんだ」
「お前今日10時に来るはずだろ」
とか言われちまうんだ

ちなみにどう足掻いても10時にはつかないことは事前に説明している

6581 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:25:10.009360 ID:v01MFWhO
スチムーってロリゲーなさそうだし……

6582 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:25:23.770454 ID:B4YtDJVc
StaemとSwith2の二刀流がサイッキョ
古事記にも書いてある

6583 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:25:48.524856 ID:DvnrAyad
今使ってるスマホ調べたら7年前のでグラブル戦闘中フリーズするしウマやfgoはスタート画面から動かない
そろそろ買い替えか3年前位の安い型落ち品ないかしら

6584 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:26:03.501693 ID:w/yaNn1X
考察で過保護母親から最低限満足するのが三位にしてるのでは

6585 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:26:19.585330 ID:TloeW+SS
フフフ……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gn3FSntXsAA6KNb.jpg

>>6578
適当に設定してると未成年扱いされて更新できないので気をつけるのだぞ

6586 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:26:28.941530 ID:hxtJXhJY
同人ゲーは久しくしてないな…
最後に遊んだの天則だわ

6587 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:26:43.317261 ID:qkTt3rlQ
Linuxに乗り換えるのみるとマッキントッシュを思い出すな

6588 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:27:01.013556 ID:R3VOSUsZ
ふえええええ生まれて初めてラーメンショップ来たら20人くらい並んでるんじゃが

6589 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:27:53.283695 ID:hxtJXhJY
>>6570
>>6573
俺は本当はやれるんだよという自身の現れだよなぁ
承太郎相手にも負ける気せーへんって息巻いてたし

6590 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:28:02.435698 ID:w/yaNn1X
デジモンは最新作でようやくスチームだしてきたな
これまではおま国だったし

6591 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:28:08.608698 ID:bqjmXSCY
同人ゲーは童帝がオススメしてくるから
童帝が進めて大多数の住人が無視するのは車修理ぐらいだ

6592 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:28:33.543238 ID:ApVZgie4
ラーメンハゲ「ラオタはなんでラーメンを食べることにあそこまで愚直なんだろうな…」

6593 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:28:34.775176 ID:G52qx3gx
>>6572
強いやつが真っ当に強くて好きブラゴとかバリーとか
いやでも術なしで強すぎんか……?

6594 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:28:44.410212 ID:h7CG3i2u
>>6589
イエローテンパランスは普通に勝てたんだけど
本体がマヌケすぎてな

6595 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:29:08.098859 ID:v01MFWhO
>>6587
winほどの便利さもなければAppleほどのかっこよさもないぞ
ただ無料で手に入れられて自分でガチャガチャいじれる点が男の子だ
失敗して動かなくなったらブータブルメディアから再インストールすればいいしな

6596 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:29:15.871326 ID:1qffSlKl
>>6593
ギガノオラァ!

6597 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:30:22.312590 ID:KGTm/ylp
エロ同人ゲーならDLsiteでいいかと思ってたが
最近発売予定の全年齢ゲームがStaemにしかないんだよなあ

6598 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:30:43.871605 ID:bqjmXSCY
>>6594
スタープラチナの強さは承太郎本人の能力によるところ多いからなあ
たとえ別の人がスタープラチナ持っていてもあそこまで強くなれない

6599 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:30:54.924264 ID:B4YtDJVc
イエローテンパランスとホワイトアルバムぐらいか、本体装備型のスタンド
偶然かもしれんがどっちもえげつないレベルで強いな

6600 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:31:42.138726 ID:tWoftOrO
>>6567
SVで実際にやったやつやで

実際は1個の封印に対してそれなりの数の杭を抜くことになるけど

6601 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:32:21.270730 ID:nP856Aar
>>6588
飯屋が飯時に混むのは当たり前田のクラッカー



6602 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:33:06.647243 ID:bqjmXSCY
うっかりFANZAとDLSITEで同じものを買うってのは稀にあるよね

6603 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:33:41.052528 ID:m2zRkxcP
>>6576
パラドゲーは数年でゲームシステム変わって初期の解説動画見ても別物になりがちなのが……

6604 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:34:00.147293 ID:zymWRQ5l
吉良吉影って今の時代ならデイトレーダーとかやってそこそこの大勝ちしながら静かに暮らしていたのかな?

6605 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:34:47.833244 ID:d1qUrRgQ
>>6600
あの先生は最近の大人キャラにしては邪悪レベルが高すぎると思う
学生に伝説の厄災の封印を解かせるんじゃねぇ!

6606 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:35:12.993066 ID:ApVZgie4
なんの漫画だったかであるおじさんが来るとそれからピタリと客が来なくなるんで気味悪がっていたら
おじさん「他に客がいない店内で快適に食事したかった」
って理由で出入り口の開店中の札を準備中にひっくり返していたおじさんがいたな

6607 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:35:23.631445 ID:rED0mTpd
本当はSランクだけど面倒なのでBだし隠居してスローライフをするつもりがつい目立って人から頼られてしまうんだが?
まあ殺人嗜好がなければ一定の人気あるよな

6608 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:35:36.522436 ID:w/yaNn1X
小国を滅ぼした4凶という災厄ポケモンを封じた釘を取ってきてというアカデミー先生
悪の組織とかではなく単純な知的好奇心です

6609 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:36:31.225513 ID:1qffSlKl
>>6600
あれ我が子を〜みたいな状態じゃなくて
国を滅ぼしたトンデモポケモン達の封印じゃなかったっけ

6610 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:36:38.408050 ID:RTTVc8K9
>>6591
車修理は動画ですら見るの途中で飽きたぞ

6611 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:36:50.814588 ID:v01MFWhO
>>6607
表向きの身分は高いと面倒くさいが舐められない程度に高めで
無能と思われるのは我慢ならないからそれなりに一目置かれたい
うーん面倒くさいな

6612 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:37:12.843818 ID:d1qUrRgQ
本当はSランクだけど面倒なのでEランクでスロウ(ター)ライフ!
うーん、今日は平原の魔物を根切りにしてくるかなぁ

6613 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:37:32.318905 ID:vIVvmAu1
>>6604
あの時代でも出来るそういう暮らしを選んでないのは
しっかりした会社に勤めてるという平均よりちょっと上の社会的地位にいるって
ハードルを自分で設けてる気がするから大人しくならないんじゃない?

6614 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:38:10.401717 ID:B6CokB6C
意外とありかもしれん
Sランだと税金高いからCランくらいにわざと収まる感じ

6615 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:38:12.955804 ID:hxtJXhJY
>>6612
新芽(新人冒険者)が死滅してしまう…

6616 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:38:14.420088 ID:tWoftOrO
>>6609
古典教師「なんかパルデアの各地に太古の国を滅ぼしたポケモンが封印されてるそうだから杭抜いて封印解いてきて!」なだけではある

6617 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:38:48.994561 ID:R3VOSUsZ
ワイの2070Sちゃんももう限界だけどTES6の推奨環境が発表されてから買い換える予定

>>6601
ここまで並ぶとは思ってなかった

6618 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:39:03.344231 ID:nP856Aar
>>6604
デイトレーダーって穏やかと反対の職業では?
平日の午前中にパン屋に行く暇もあるかどうか

6619 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:39:19.631769 ID:/I5dB7HJ
>>6610
車修理ゲームというより90年代フィンランド人シミュレータだからな

6620 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:39:26.685838 ID:93wGPxy3
人気ラーメン店でもラーメンなら回転率高いからそこまで待たんさ

6621 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:40:06.986583 ID:1qffSlKl
>>6616
先生大分カス……!

6622 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:40:09.952054 ID:p/trQHLK
京セラがまだTORQUEシリーズ続けてくれるのはほんま助かる

6623 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:40:11.294102 ID:bqjmXSCY
メンツなんて持たず徹底的に隠れる人だったら厄介だっただろうな
自分を探している人がいる時点で街から離れるとかしたらまず追いかけられないだろうし

6624 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:40:46.687028 ID:7yMSkspi
主人公が子供だからギルドに納品に行くたびに毎度毎度舐められてトラブルになるし、他の冒険者たちが獲物を寄こせとか
羽振りがよさそうだから金をくれとか毎度毎度絡んでくるけど、別に対策は取らずに毎度毎度論破やブチ転がすってのはよくあること

6625 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:40:54.232194 ID:ApVZgie4
我らは二郎のロットバトラー
いかに遅く食べるかを競い合う

6626 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:41:17.984040 ID:01M0Drbo
調子乗ったラーメン屋がロット崩す客は来るなとか言い始めて炎上する流れ

6627 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:41:28.655641 ID:w/yaNn1X
昔見たメガテンやる夫スレで地域の長が身を隠すのを
手助けする代わりに面倒な悪魔案件やらせるのがあったな
正道でやると手続きとか金がかかるから

6628 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:41:47.525718 ID:3/MA/8iA
無残様の隠遁する選択肢をとれるラスボスは斬新だった

6629 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:42:01.572892 ID:U9dToIlg
生かさず殺さずのクリスマスにバランスが悪い神様に言われたからチョーSランク冒険者

6630 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:42:04.231678 ID:Q238XkAm
そういや仗助も億泰もあんま因縁濃くないんだよな吉良
強いて言えば濃いの露伴ぐらいか

6631 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:42:35.394968 ID:ApVZgie4
>>6626
ラーメン屋「うちのラーメンを一番美味しく食べる方法を教えるのはセーフだよね?」

6632 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:42:36.522106 ID:p/trQHLK
そろそろ新しくいったラーメン屋でとりあえず大盛にするのやめようね、若くないんだから

6633 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:42:47.929893 ID:cHX0iFWy
TES6についての最新情報
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/251111n
まあ余程早くても来年の年末とかじゃないか。どうもいきなり発表して2週間後発売とか言いたいみたいだが

6634 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:42:56.500792 ID:d1qUrRgQ
ギャル「オタクくんも冒険者するの?あーしも超冒険おたくだよ。Sランクとか持ってるし」

6635 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:43:21.929530 ID:v01MFWhO
よっぽどの店じゃなければ並んでまで食事したくない(田舎民)

6636 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:43:37.842018 ID:tWoftOrO
>>6634
ポケモンZAプレイヤー「かなり低いな……」

6637 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:43:43.702481 ID:ApVZgie4
>>6632
同人絵師「最近人気のこの美少女キャラ、とりあえずおっぱいは大盛りにするか」

6638 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:43:47.883221 ID:7yMSkspi
>>6614
シルバー以上は兵士として前線に放り込まれるからブロンズのベテラン枠を維持するモングレル?
elonaでは税金を安くするために闘技場に出場即降伏で名声を下げまくったわ

6639 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:44:19.685902 ID:v01MFWhO
>>6637
正解!正解!正解!正解!

6640 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:44:27.051737 ID:d1qUrRgQ
>>6633
TES6ではどんな事件が起きるのかしらね
あとスカイリムはどうなったのが正史になるのか

6641 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:44:29.624530 ID:czZK6Hth
>>6620
ラーメン屋で食い終わってもダラダラ雑談続けて席空けない連中、続きは外でやれやって思うのは女々か?


6642 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:44:36.894712 ID:pls1vwhp
>>6628
それなのに最後の最後でうっかりミスを

6643 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:44:42.298239 ID:01M0Drbo
>>6630
あの時代の不良なんてダチ殺された点だけで因縁MAXだわ

6644 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:45:01.889631 ID:3/MA/8iA
GTA最新作とエルダースクロースの最新作が同じ年にでたらアメリカ人大変じゃね

6645 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:45:52.575637 ID:v01MFWhO
(言うほどダチか?)

6646 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:46:19.500666 ID:czZK6Hth
>>6627
やる夫は中立を貫くようですだっけ?
あとメル欄sageになっとらんでw

6647 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:46:25.085425 ID:ApVZgie4
>>6644
FOも出そう

6648 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:46:33.973924 ID:v01MFWhO
>>6641
若い頃はラーメン屋でお冷1杯で朝から晩まで駄弁ったものさ……

6649 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:47:03.848404 ID:CO9kgdQm
TES6もFO5も、信者が納得するようなレベルは
全く新しいゲームが普及するぐらいにならないと出ないような気がする
それこそWEB投稿系で流行ったVRゲームが普及したぐらいにならんと

6650 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:47:41.708953 ID:m2zRkxcP
本当はSランクの実力があるが乙四種免許しか持ってないと周りに言っている銅級冒険者

6651 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:48:10.212489 ID:B6CokB6C
>>6648
地味に迷惑で草

6652 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:48:19.493428 ID:d1qUrRgQ
VRは体力使うから多分スレ民向けではない……
でも臨場感はあって楽しいのは間違いないんだよなぁ

6653 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:49:45.932679 ID:w/yaNn1X
Foは76や4よりでかくなるならもう乗り物くれとなるんじゃないか

6654 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:51:00.326855 ID:d1qUrRgQ
ついにリバティプライムにライドしてロボゲーになるって?(

実際メカの改造の要領で出来なくはなさそうかしら

6655 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:51:02.597026 ID:cUl4taD1
>>6652
普段音ゲーやらないけどBEATSABERはかなり楽しかった

6656 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:51:25.102694 ID:JC60UOsQ
>>6650
「Sランク、特級、AAA、白金等級、甲種特類。なんでこんなにあるんすか?」
「そりゃランク審査の既得権益が凄いからよ」

6657 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:51:35.210012 ID:R3VOSUsZ
>>6651
派手に邪魔だよ

6658 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:52:12.045394 ID:8Fs+iM1f
vrゲームは酔いに対する耐性が必要だしな

6659 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:53:12.492039 ID:G52qx3gx
「あいつはSランクの実力があるが座学に合格できなくてBランクにいる男さ」
「Aランク試験からは国の法律とかが試験に入ってくるからな……ちゃんと勉強しないと受からないぜ」

6660 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:53:24.404235 ID:zouGWjBS
贅沢言わないからベルチバード鹵獲させてくれ

6661 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:53:37.591533 ID:JC60UOsQ
>>6638
まぁ戦略兵器級の実力あるとどうあがいても国際関係や政治勢力に絡め取られるから隠すのもわからんでもない
なお不発埋蔵核爆弾みたいなもんなんでバレたら他の戦略兵器を差し向けられる模様

6662 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:53:45.329666 ID:89cQ2bTo
仗助らとしげちーの関係なんて「時々すげえムカつくけどなんか放っておけえねえ奴」の一言が全てだよ
そんなんダチだろ。愛田総理なら絶対にマブダチって言うよ

6663 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:53:56.783729 ID:hi//agdr
>>6561
「mbr2gpt」とかでググれば変換する方法は色々出てくるから調べてみてはどうだろう?
マイクロソフトから公式で出てるツールも有ったりする

あとはマザーボードがUEFI対応がどうやらこうやらとかもあるかもしれない


6664 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:54:47.665957 ID:i0CfIGYr
フォールアウトは西海岸から東海岸までと3のご近所(と一部DLCマップ等の)過去をマルチプレイヤーで展開したから土地がもうないよ
次は他所の土地でヌカパンチ

6665 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:55:32.693485 ID:v01MFWhO
バミューダトライアングルに人工島でも浮かべりゃいいだろ

6666 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:55:40.212570 ID:w/yaNn1X
ゴブスレの銀きゅうは、地方ギルドトップなんで人格面も考慮されるのは好き

6667 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:55:53.568472 ID:JC60UOsQ
>>6659
実力はSランクだけど文盲なのでBランク冒険者は戦争で無双する〜他の職場は全部書類審査で落とされました〜

6668 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:56:02.293856 ID:cHX0iFWy
アラスカやハワイがあるぞ

6669 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:56:23.267851 ID:JC60UOsQ
>>6664
アラスカとハワイはまだある

6670 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:58:41.769690 ID:JC60UOsQ
>>6665
確かアメリカ再建秘密結社が海上基地持ってたし、別の基地あることにすれば行けそう

6671 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:59:20.294626 ID:v01MFWhO
ARグラスでオフィスのモニターを撤去!省スペースでコストカット!ついでに社員は就業時間中にソシャゲができる!

6672 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:59:21.579733 ID:w/yaNn1X
エンクレイヴはまだでかい組織あるのが示唆されてるからいいけど舞台がな

6673 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 12:59:43.571362 ID:bu/3uz3j
>>6502
Bセーブ付けても厳しいくらいファンネルやオールレンジアタックの弾数が少なくなっちゃったせいで、再攻撃が逆に仇となって継戦能力落としちゃってるんだよね
ビルド次第で最大射程15くらいまで伸びるのはガチで強いんだけど



6674 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:00:46.882805 ID:KGTm/ylp
毎年国境の前線だ砦建設してる兵が砦ごと謎の全滅してたら攻める側かしたら最重要警戒対象だし守る側だってかなり不審だろう

6675 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:01:24.380915 ID:G52qx3gx
あいつは冒険者としての実力はカスだが加入してるパーティ全員の年末調整を完璧にこなしてるすごいやつだ
この時期は特に引き抜きの要請が多い

6676 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:01:27.446322 ID:MxbOCTyV
クラウド…お前ちゃんと教習所行くのか…

6677 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:01:50.850997 ID:89cQ2bTo
>>6659
ただのサイタマやんけ

6678 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:02:45.323929 ID:7yMSkspi
鵺の陰陽師でヒートアップしてるモブがいると思ったらヒョウで草
こいつら鵺も含めて面白い奴が多くない?

6679 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:02:50.770802 ID:ApVZgie4
エースコンバット7VRを遊んだ本職パイロットの人が
「なんでゲームでもバーティゴ(空間識失調)の恐怖と戦わなきゃならんのだ!」
ってキレてたなw

6680 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:02:58.909020 ID:MxbOCTyV
画像忘れてた

ttps://i.imgur.com/DTYY6YU.jpeg

6681 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:03:04.983735 ID:i0CfIGYr
ワイ地理歴史弱者、アラスカをカナダと思い込んでた模様
カナダくんはFo世界では消えちゃったしNVがメキシコだからアラスカで全制覇やな

6682 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:04:02.515854 ID:7yMSkspi
>>6675
冒険者より税理士ギルドに所属した方が良くない?

6683 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:04:27.642697 ID:v01MFWhO
>>6682
コネがなくて……

6684 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:04:56.494408 ID:1qffSlKl
>>6677
ぶっちゃけSランクの制度ってああいう化物を超えた化物を拾い上げるためのものなのに
なんでサイタマをSにせんかったんや

6685 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:05:05.834672 ID:bu/3uz3j
>>6664
大戦末期は南米もアメリカに吸収されてたからそっちもいける

6686 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:05:08.066093 ID:ZD9TChKI
>>6622
TORQUEシリーズって男の子(褒め言葉)って感じだよね

6687 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:05:57.959295 ID:czZK6Hth
>>6684
サイタマの真の実力を把握できてる奴が協会にいないんじゃなかった?

6688 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:06:02.261144 ID:R3VOSUsZ
フォールアウト新作はオーストラリアとかどうだ

6689 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:07:31.490348 ID:1qffSlKl
>>6687
普通に体力テストの結果が全種目新記録なんで(同時に受けたジェノスすら突き放してる)

6690 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:09:48.097523 ID:89cQ2bTo
>>6689
S級みたいな規格外が存在することを知ってるのに審査ミスで片づけてるんだもんな

6691 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:10:47.784154 ID:3/MA/8iA
さつまいもの糖化にしくじった、甘味がイマイチ

6692 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:10:52.103145 ID:Gv+Z6fS5
ttps://i.gyazo.com/f628c6405bd90d7dc6ea2b3217385f48.png
ネタが古い!

6693 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:11:36.431805 ID:ExFSRqxl
>>6680
むしろクラウドはこういうの真面目に行くタイプのFF主人公だろ

6694 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:12:17.477759 ID:cHX0iFWy
>>6688
あのゲーム、一応アメリカ縛りだから・・・

6695 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:13:03.205342 ID:ApVZgie4
フォールアウト:ディキシー

6696 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:15:24.938440 ID:vsiw23Qt
アラスカは大戦争前の主戦場だったからボコボコのフルボッコな気がする

6697 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:15:35.988488 ID:bu/3uz3j
オーストラリアは確か中国に吸収されてたはず

6698 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:15:56.857719 ID:7bCWaHMx
>>6633
まーGTA6みたいに発売日出してから延期アンド延期よりはいいのかもしれん

6699 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:15:59.552011 ID:cUl4taD1
>>6692
アラサーくらいかと思ってたがこのネタを出してくると言う事はアラフォーやな…

6700 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:16:32.241149 ID:ApVZgie4
>>6699
子供の頃のネタかもしれない

6701 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:16:53.282123 ID:MxbOCTyV
>>6693
カインのはしゃぎっぷりがヤバい

ttps://i.imgur.com/shZX9Nh.jpeg

6702 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:17:15.196996 ID:1qffSlKl
なんかエイリアンに誘拐されてる日本人いたし
FO:JAPANだ

6703 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:18:42.143169 ID:i0CfIGYr
ゲン「フォールアウトの舞台候補が少ない…いっそ地球は離れて宇宙に…(カサッ カサッ)」
ゲン「アウターワールドと被る!!(ビリッビリッ)」
ゲン「OW2も出るし今更やっても3扱いじゃ、Obsidianと戦争になるぞ」

6704 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:18:48.412892 ID:1qffSlKl
>>6701
むしろヒカセンが割と面白いんだが

6705 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:19:35.086497 ID:5zSkpJwI
forzaの次回作が日本らしいが
まああのゲームは正確な地形を再現ではなくその国の特徴的なものを集めた感じになるけど
過去のコースからすると富士山が見える峠は入れそう

6706 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:19:37.606132 ID:01M0Drbo
>>6700
これが流行ったの90年代終盤だからこの頃に10歳でも今なら36歳でアラフォーやで

6707 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:20:13.210849 ID:v01MFWhO
アラフォーでこの身体?食べ頃やん

6708 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:20:27.349265 ID:cHX0iFWy
FOは日系人は結構いるんだよ
BOS設立メンバーの技術トップは日系人だし

6709 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:21:21.243064 ID:bu/3uz3j
>>6702
日本も中国に吸収されてるんや…
西半球支配したアメリカと東半球支配した中国がアラスカで激突したんが文明崩壊する前の最後の大戦

6710 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:21:38.148375 ID:7bCWaHMx
いつ出るかわからんFO5より76だ
はようドラマのグールに会いたいぜ

6711 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:22:12.288545 ID:R3VOSUsZ
>>6694
あれ、ロンドンがDLCで出たって聞いたが

6712 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:22:34.385284 ID:1qffSlKl
>>6709
とんでもねえことになってたんだな

6713 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:23:41.157684 ID:vsiw23Qt
>>6711
ありゃファンメイドのMODっす

6714 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:24:08.660838 ID:cHX0iFWy
>>6711
あれは狂気のファンメイド超大型MODだ

6715 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:24:23.036423 ID:R3VOSUsZ
>>6713
そうなの!?
超大規模らしいがMODでそこまでやる人がおるのね
凄い情熱だ

6716 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:26:15.140144 ID:i0CfIGYr
レジデント達なんで後の世(過去作)でろくに存在感ないの?→グール化実装はワザマエ
力に溺れたレジデントが新たなパワーを前に我慢できるわけがなく……なんやかんやあって後の世には頭フェラルになって全員死んだんやろなぁ

6717 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:27:15.391230 ID:t6PTJi6g
>>6701
ディシディアの新作かー
服装で話題になってたけど本当に現代地球が舞台なんだな

6718 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:27:46.020782 ID:bu/3uz3j
>>6712
石油が世界中で枯渇して資源の奪い合いからお互いが隣国を侵略しまくった結果そうなった
原子力エンジン積んだ車が普通にその辺走ってたのもその辺が原因


6719 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:28:41.672502 ID:OqdRExJ6
ディシディアの評判どんな感じ?

6720 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:29:11.824135 ID:viS2NjYD
>>6667
逆にランクが絶対過ぎて色々歪んでいる異世界
主人公「DランクだけどAランク標的のドラゴンを倒したぞ!報酬と昇格はよ」
受付嬢「え!?ドラゴンってDランクでも狩れるクソザコだったんですか、ランクを訂正しておきますね……こちらDランクの討伐報酬になります」
主人公「ええ……じゃあ次はこのスノーウルフ討伐を」
受付嬢「スノーウルフはCランク以上じゃないと受けられません、Dランクは大人しくスライムかゴブリンかドラゴンでも狩ってて下さい」
主人公「おいコラ」

6721 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:40:08.243563 ID:1qffSlKl
>>6718
よく考えなくてもとんでもねえ世界だなwww

6722 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:41:13.206804 ID:1qffSlKl
>>6720
もしこれでAランクがドラゴンに惨敗して帰ってきたら
そいつもしかしてDランクまで落とされんの?

6723 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:44:47.403732 ID:7yMSkspi
FOを日本でやったらヒロシマ・ナガサキが舞台になってシャレにならんからな

6724 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:50:46.398642 ID:R3VOSUsZ
>>6723
FOフクシマは当時海外のゲーオタに散々擦られたな
絶対に忘れない

6725 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:56:59.040347 ID:vXg9s8Mq
コモドドラゴンはドラゴン界隈でも最弱だからな…

6726 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:58:05.149361 ID:es0BCI16
コモンドラゴン

6727 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:58:42.065462 ID:B4YtDJVc
賞味期限が近いからと叩き売られていたハリボー・グミを食うてみたら、くっそ硬くてビビる
タフグミなんて目じゃない硬さだ
水分が抜けるとこんなになるんか

6728 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 13:58:57.725716 ID:t6PTJi6g
ブロンズドラゴン・ゴールドドラゴン・紫竜と進化する

6729 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:02:16.956946 ID:R3VOSUsZ
>>6727
ハリボーをタッパーに移し替えるじゃろ
ハリボーが完全に水没するくらいウォッカを入れるじゃろ
蓋して冷蔵庫で半日から一日ほど冷やすじゃろ

うまい

6730 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:02:20.303962 ID:cHX0iFWy
外国製の安いグミはいいぞ。これは食い物なのか?飲み込んで大丈夫なのか?という不信感を覚えることができるんだ

6731 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:02:22.673122 ID:7yMSkspi
>>6725
そらドラゴンと言ってるだけでトカゲだし
コモドリザードと呼んでやれ

6732 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:04:20.271531 ID:yDMvYZ82
>>6728
その竜はまがい物だよ
虎に育てられてたじゃないか

6733 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:05:24.199284 ID:B4YtDJVc
なるほど、ワイくんは酒をあまりたしなまないので炭酸水あたりで試してみるか

6734 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:05:47.722309 ID:5zSkpJwI
海外だと変な味のグミ有るよね

6735 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:07:03.700076 ID:vXg9s8Mq
>>6734
うちのグランドバーサーカーロウヒが

6736 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:07:05.874155 ID:t6PTJi6g
サルミアッキ味は勘弁して欲しい

6737 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:07:47.001703 ID:B4YtDJVc
サルミアッキグミ「食べ物で遊ぶなって、変な味ばっかり出してる連中はパパとママに教わらなかったのか?」

6738 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:10:44.229729 ID:14v5q8od
ロウヒ「サルミアッキを食べるんだぁよ」

6739 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:10:48.089921 ID:DPql0DpX
>>6727
もともとグミは子供の歯とあごを鍛えるために発明された菓子だから…

6740 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:13:54.314077 ID:5zSkpJwI
サルミアッキより酷そうなのがちらほら
ttps://withnews.jp/article/f0180718000qq000000000000000W06z10101qq000017660A
ttps://castel.jp/usj/goods/hyakumi-ranking/

6741 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:17:31.355980 ID:sSfHkd8U
>>6738
毎回脳裏にアルミサッシが浮かぶのなんとかなりませんか

6742 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:17:48.711283 ID:BGKepmTM
>>6740
ハリポタの百味ビーンズは海外では当たり前のアイディアだった…?

6743 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:18:45.748459 ID:UDzz2lat
>>6733
炭酸抜けちゃうんじゃねえか?

ただこの記事読むと美味しそうだ
ttps://enfant.media/blog/9293/

6744 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:19:06.341646 ID:vXg9s8Mq
>>6739
TOUGHはグミになって正解ってこと??

6745 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:21:35.602228 ID:hwCE+rkY
ワグナス!!
DDR4メモリがクソ高くなってる!!
夏に16GBが8000円しなかったのに今見たら19000円になってる

6746 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:22:26.716419 ID:7bCWaHMx
バリー・ホーグミ
機関銃で撃たれても平気な固さ

6747 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:22:30.730084 ID:viS2NjYD
>>6722
AランクがD標的に負けるなんてあり得ないのでそいつがEランク(主な依頼:薬草取り)に落とされます
何十人か負けたら流石におかしいぞとなってSランクのクソ強変種として新たな名前が付けられます
下がったランクは戻りません

6748 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:24:02.345085 ID:Gv+Z6fS5
ttps://x.com/suzuki_tshr/status/1987669667519856809
ttps://pbs.twimg.com/media/G5WfBrtW0AAKcK_.jpg
「衣がないチキンカツ」はもはやカツではないことをイギリス人に教えたい衝動に駆られてる

ttps://x.com/suzuki_tshr/status/1987797027476865342
朝からずっとモヤってたので、「なんでただの『茹で鶏』をカツって呼んでんの?」とイギリス人に聞いてみました笑。その結果…
@イギリスでは20年くらい前から日本の「カツカレー」が人気の料理として定着

Aなぜか「カツ」=「カレー風味のソースがかかった肉」と認識
ということのようです。伝言ゲームみたいになってますが笑、違う、違うんだよ、カツはあのサクッとした衣が命なのだよイギリス人…



ネイキッドカツチキン!

6749 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:25:06.995139 ID:DPql0DpX
フランス料理のカツレツが語源だっけ

6750 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:25:17.018643 ID:5zSkpJwI
生姜です
ttps://x.com/shinshoga/status/1987911272055312769?t=wTVRY7H3nI44DTr2ZWD71g&s=19

6751 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:27:10.832617 ID:SdzF3BLK
ライトハローさんにお先に失礼っ!されそうなウマ娘杯

6752 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:27:20.743529 ID:wZ57vU6u
5万円のPS5(日本語限定デジタルエディション)の噂か……
ロボットベース(ロイヤルガード)フルセットの3分の1以下なら……

6753 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:33:32.064279 ID:ALdn20F6
>>6751
元ネタに反してスティルはNTRされそうにないな…

6754 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:38:05.880780 ID:cHX0iFWy
>>6750
でけぇバイブだな!ドラゴン用かな?

6755 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:39:20.129554 ID:XX7pIe+0
北海道名産品味キャラメル界の異端児
ジンギスカン味キャラメル!(ロングセラー)

6756 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:39:35.648383 ID:14v5q8od
何者の仕業なんだ?
ttps://i.imgur.com/HBMufgx.jpeg
ttps://i.imgur.com/aj7wx46.jpeg

6757 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:40:02.828439 ID:ew/1u5eE
>>6752
ドライブ付きのPS5持ってるけど結局DL版しか買ってないわ

6758 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:41:16.918782 ID:v01MFWhO
>>6750
色がさぁ!!

6759 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:41:31.327444 ID:14v5q8od
>>6757
そういうの聞くと、PSP goはマジで早すぎたんだな

6760 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:43:08.248806 ID:quZlb7v2
>>6550
Office Suite自体はMS独自のマクロをバリバリ使うとかでない一般事務用途なら
Linuxと言うかLibreOfficeで必要十分だぞ、世界標準の国際規格だ!
なおわざと互換性を劣化させているMSドキュメント形式がディファクトスタンダードになっているので
仕事でファイルやり取りするのには使い物にならないw

6761 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:43:33.866845 ID:5zSkpJwI
>>6757
最初の頃、既に持っていたPS4のゲーム動かしたぐらいだな
その後買ったPS5のゲームはダウンロードばかりだ

6762 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:46:07.980058 ID:BGKepmTM
>>6756
僕くん才能有りすぎじゃない…?

6763 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 14:56:19.438207 ID:mkEWtezC
通は物理版買ってDLしてプレイやろ?

6764 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:03:09.083472 ID:t6PTJi6g
近年だと物理ディスクにデータ入ってなくて
インストーラーとゲーム起動キー程度の役割しかないケースもしばしばあるからな…

6765 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:06:20.614151 ID:KGTm/ylp
PS3まではまだ物理ディスク持ってたな
PS4でダウンロード版の多くなってPS5はもうダウンロード版しかない
一応ドライブ付買ったけど
時代の変遷を感じるわ

6766 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:09:02.535724 ID:cUl4taD1
>>6723
FO3の日本語版はメガトン爆発させるイベントを消してたが
割と日本人にも不評だったな

6767 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:10:21.685782 ID:7bCWaHMx
普通にディスクで買ってクリアしたら売る、のサイクルなんでディスクドライブありがたいと思ってる

6768 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:11:20.595134 ID:5zSkpJwI
コーエーのpcゲームもパッケで買っても中にはDL用のコードが入っているだけだったな
それをSteamで入力だった
こんなでかい箱いらんだろとは思った

6769 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:13:56.471991 ID:KGTm/ylp
自分もディスク持ってた頃はそのサイクルだったんだけどな
今はもいちいち買いに行く売りに行くの面倒の方が勝ってしまった
小売はキツい時代だろうな

6770 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:14:06.668420 ID:14v5q8od
内部告発したけど虚偽報告とかがあったからムショに入れられた人、出所してたんだ
Twitterの名前がXになっていて驚いてら

6771 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:14:21.418397 ID:rED0mTpd
>>6748
こういうあまりにも食に対しておざなりでいい加減な姿勢がメシマズと言われるのに一役買ってそう

6772 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:16:07.783648 ID:b2hQiJD+
やっぱりマシュは尻よね

ttps://i.imgur.com/NUccpoq.png

6773 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:18:38.163743 ID:DPql0DpX
>>6770
手続きを踏んでないから内部告発でもないんすよね
なぜ事実に反するほどに話をふくらませてしまったのか
過去に窃盗で服役してたので今度は執行猶予なしの実刑になったという

6774 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:18:40.695025 ID:14v5q8od
>>6772
ブラダマンテは?

6775 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:18:45.492758 ID:wuio5pPy
太閤立志伝5のデラックス作ったんだから、維新の嵐・幕末立志伝(だっけ)?DXやったっていいだろコーエーさんよ?

俺は試衛館に入って土方歳三さんの部下になってフランスに亡命させたいんだよ!

6776 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:19:56.653627 ID:DPql0DpX
>>6775
佐藤健一の『ラ・ミッション』はいいぞ
ブリュネ大尉が主役なのに、だんだん土方も主役になってくる

6777 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:24:24.222617 ID:A65OWxiW
昔々ある所にえっちなお爺さんとスケベなお婆さんがいました

6778 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:27:45.782038 ID:wuio5pPy
>>6776
当然読んでるさぁ! カズノーブ? ああ、俺のことか! で、ビールで脱色してる歳さんってなわけで!
サトケンワールドでは新徴組から始まるワールドもいいんだよなあ……沖田総司の義理の兄貴から始まる物語が特に!
破軍星旗(北斗七星は刀の形! 北斗の拳は逆なんだよな掲げ方が)を掲げた無敵の庄内藩の部隊があった……ってなのを!
大河ドラマにしてくれんかねぇ、あれ? (続編の遺訓があるが……悲しいねあれ)

6779 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:27:48.272057 ID:JqP1oIlV
ドラクエ2の沈没船イベントこれどーなんやと思った
人魚を守るために自分ごと船の人間全員道連れに沈ませるってお前

6780 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:29:57.640690 ID:UDzz2lat
>>6778 
ttps://i.imgur.com/UFSsRpf.png

6781 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:30:21.894294 ID:X6eOSh8W
>>6773
まあ送られたの初犯刑務所なんで前科なしなんですけどね

6782 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:32:04.331914 ID:u/uwY/NO
>>6779
悪党だからね。生かしておいちゃいけないよね

6783 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:33:57.772125 ID:JqP1oIlV
>>6782
そもそも自分も最初は人魚を晒し者にする為の金儲けの為に付き合っててしかも人魚の事を喋ったのは自分からのくせに…

6784 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:34:56.484816 ID:MHi3HI7p
ケジメだね

6785 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:35:08.934060 ID:wuio5pPy
……ゲームのメディアから物理メディアを無くす流れは寂しいね、っつと!
超古代文明も、ブツが何かと残ってないのもだ、データセンタへオンリー頼りになったからかねぇ……と思ってみるね!

アクセスするには水晶のインプラントが額に必要だった、とかな……

6786 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:35:44.527558 ID:3/MA/8iA
おれは正気に返ったから悪党と自爆するタイプは稀におるやろ

6787 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:35:49.124864 ID:cHX0iFWy
人魚は精神操作してくるものでは?

6788 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:37:29.733591 ID:MHi3HI7p
人魚は墓地融合して代償としてデッキリソース回復するクソモンスターだぞ許すな

6789 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:37:50.448747 ID:rED0mTpd
>>6766
日本とは核以外何の関係もない上に代わりに報酬貰える方法もなくて単純に損しかないからな…ファットマンがヌカランチャーはわからんでもないが

6790 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:37:52.617709 ID:wuio5pPy
まあセイレーンは船乗り全部道連れにするしな(白目)
人魚には厄い伝説しかないわけでな……古今東西(クトゥルフは比較的新しいが)

6791 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:39:36.641943 ID:QbtLJmom
すごくおおきいです
ttps://x.com/naomazun_/status/1987798471244681301?t=Uw_sbhGvNBPolVlqVLbJiw&s=19

6792 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:39:51.463644 ID:oTofAf8l
>>6774
覚悟

6793 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:39:53.970403 ID:hU17psH/
>>6779
ドラクエ2に沈没船なんてあったか?
と思ったが、もしかしてやまびこの笛を取るところ?それとも完全新規イベ?

6794 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:41:20.300781 ID:JqP1oIlV
>>6793
マーメイドハープ強化だから新規イベント

6795 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:44:13.367197 ID:NdKL7tYw
>>6745
手元の16GB1枚8000円を4枚買ったのを売る時が来たか

6796 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:45:28.398739 ID:s0mR5tMs
>>6769
あとはマルチゲーやるのにディスクの入れ替えがマジで面倒ってのもある

6797 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:46:43.114749 ID:aBvBsI+M
ドラクエ1はスカスカだったシナリオに詰め込みまくって別物になった
ドラクエ2は元の薄い描写を膨らましまくって1を100にした結果別物になった

6798 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:48:07.461570 ID:wuio5pPy
今思うと、ファルコムのソーサリアンは大正解だったんだな、と思うよ
あれパクればMMOの一つや二つでっちあげられるぐらい豪華に作ってあるからなあ……

なんで今「軌跡」シリーズなんかやってるのかねぇ(ノウハウとカネがないからだろ)

6799 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:51:34.170442 ID:hU17psH/
サマル王子はローレ王子と
サマル王女はムーン王女とくっつくべきだと思いますの




リュウ「この宣伝戦が成功すればロトの血が絶えるゾイ」

6800 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:52:37.626941 ID:myYU1SRz
ロトとは血筋ではなく魂だから
国は亡くなる

6801 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:53:58.410662 ID:wuio5pPy
>>6799
中華の思想では血は重視されないからなぁ……
仁あるものは必ず勇あり、で優しさから立つからね(劉備から目を背けながら)

6802 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:54:17.133932 ID:vIVvmAu1
外交戦略で考えるならサマルがムーンを娶って
ローレにサマル妹を送り出すのがまるい
サマル妹がそんな事する雰囲気一切吹っ飛んだけど

6803 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:54:23.152724 ID:/59dta4f
男の娘は孕めるんだからメス落ちした方が良い孕めばいいんだよ

6804 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:57:05.190366 ID:v01MFWhO
人魚伝説は世界中にあるが
人魚食うのは日本人だけだよ
魚ならなんでもいいのかよお前

6805 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:58:51.034432 ID:dvNrw5/5
Linuxはディストロ選びからまずだるいのに……
初心者向けと言われてるUbuntuもSteamと相性が良いかってーとそうじゃないし
GUIのディスプレイサーバがX11からWaylandに移行してて、Steamと相性が良いのはX11

結果その辺最初からゴリゴリ弄れるArchがSteamOSの次にシェアが高いという…

6806 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:58:56.123106 ID:7JmRUDMk
>>6785
理想のヒモ生活で出てきた白の帝国ではなんでも魔力で作ってたから、魔力を燃やす龍に焼かれたら
跡形もなく全部なくなったとか言ってた

6807 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:59:28.368075 ID:UDzz2lat
>>6804
イエスだね(フグの卵巣の糠漬けを貪り食いながら)

6808 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 15:59:42.157439 ID:EGzMD/zk
そもそもDQ3のオルテガだって血統書付いてたわけちゃうやろ

6809 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:00:54.910003 ID:myYU1SRz
いいかお前らよく聞け
ムーンはデフォでヒップアタックを覚える上にヒップアタックの説明文には大きなお尻と普通に書かれている
つまりムーンは公式デカケツが確定したわけだ
そして巻物必須だがぱふぱふも覚える。つまり胸は普通に挟める程度にはある。ローレも覚える
サマル妹はヒップアタックもぱふぱふも覚えない

6810 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:02:15.562779 ID:myYU1SRz
>>6808
いや3勇者が11主人公の血を引いてることが示唆されてるからオルテガも恐らく勇者の血筋
母方の血筋の可能性もまああるが

6811 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:02:29.890356 ID:t6PTJi6g
>ローレも覚える
この情報すごいノイズなんですけど

6812 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:03:05.508521 ID:myYU1SRz
ローレの大胸筋ならそりゃ覚えるやろ

6813 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:03:33.859166 ID:BGKepmTM
>>6804
薬に使ったり味についての記載があったりするんで日本以外も食ってるとこあるぞ…?>各地の人魚伝説

6814 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:05:39.479243 ID:7bCWaHMx
男のぱふぱふは昔からあるやつだろ、と思ってるけどいつからあるやつだっけか……

6815 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:06:18.047074 ID:/59dta4f
人魚に寄生虫付いてたらやっぱり不死なのかな
凍らせても刻んでも死なない寄生虫に巣食われた不死って生きるの辛そう

6816 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:07:44.614963 ID:myYU1SRz
>>6814
ハッサンから

6817 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:08:20.930021 ID:hU17psH/
>>6802
サマルと妹を婚姻させてもっとロトの血の濃い王家を作ろうぜ
最終目標はインブリードマウントでめざせムーンブルクとローレシア併合

6818 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:08:31.754755 ID:vIVvmAu1
>>6814
ドラクエ3くらいから
むしろゼシカまで男のほうがよくぱふぱふやってる印象が

6819 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:08:41.517374 ID:k2kpZ+Ds
>>6814
イベントでいいならドラクエ3のアッサラーム?

6820 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:10:12.983907 ID:hU17psH/
>>6814
>>6816
3のアッサラームのぱふぱふ屋からでは

6821 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:10:22.494550 ID:EGzMD/zk
>>6810
マジか、どっかで見逃してたか
サラサラヘアーは遺失してたんやな

6822 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:10:47.289991 ID:7JmRUDMk
人魚を食べた不死身のサメ
これは新しいサメ映画の予感

6823 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:10:57.644065 ID:s0mR5tMs
>>6821
やめようぜ髪の話は

6824 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:11:09.380580 ID:oaJRyOWS
ドラゴンとかが現代の世に存在しないのは美味かったから説

6825 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:12:07.182310 ID:zLcd23SV
味方からバフを貰うと文字通り破壊神を(物理で)破壊した勇者なるリメイク版ローレシアの王子

6826 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:13:41.379175 ID:viS2NjYD
……GBC版3のTASの最速はLv127の男遊び人がパフパフでゾーマ様を粉砕してるんだよな

6827 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:14:33.805396 ID:hU17psH/
>>6810
>>6821
11の通常クリア後の裏ボス倒すと歴史が変わって3の勇者実家に血筋が続いているような演出が流れるんだったか
それで父系ならオルテガも勇者ロトの血筋になると解釈されてる

6828 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:16:21.151459 ID:hU17psH/
>>6824
恐竜が絶滅しちゃったのも宇宙からやってきた隕石くんが
「恐竜美味しい恐竜美味しいダイナソーイズデリシャス」って食べ尽くしちゃったから説

6829 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:18:05.958638 ID:cHX0iFWy
オルテガはデイン系使えるっけ?

6830 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:19:31.268404 ID:viS2NjYD
>>6829
SFCとGBCではライデインを唱えてる
HD-2Dは斧で蹴散らせるからか使わなくなった

6831 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:21:51.023777 ID:b2b0xTQk
ローレ「ロトの子孫が全員デイン使えると思うな」
ムーン「然り」

6832 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:23:51.587142 ID:myYU1SRz
>>6831
ムーンはダークデイン使える

6833 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:24:44.525899 ID:7xOxi/eh
人間と変わらないな
ttps://x.com/TheProjectUnity/status/1987186629841174602?t=7VHSTKndcH_hZhM2Q9eUYw&s=19

6834 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:25:16.895239 ID:UDzz2lat
11主人公「スキル割り振りによってはデイン系使えずにクリアします」

6835 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:33:30.090537 ID:DkCVMWg6
ぶっちゃけリメイクよりも12を早くやりたいです

6836 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:35:25.837233 ID:YFVUpieH
旧ローレ「呪文なんてそんな野蛮な。ここは穏便にたたかうで……」

6837 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:35:51.535631 ID:myYU1SRz
今回はまあ11で新たに原点とされたロトの系譜を再構成した物語だから許した
旧作リメイクというより11からのロト伝説の続編みたいなゲームやったわ

6838 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:38:49.187253 ID:MUo14USL
エアコン2027年問題ってのがあるらしい

2027年に省エネ基準が厳しくなるから、今の廉価なエアコンが販売できずに高くなった省エネモデルからのラインナップになるって

6839 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:43:53.227596 ID:vIVvmAu1
>>6837
実際作り手側もこれにてロト編は綺麗に完結です!ってインタビューで答えて自負してるからな
個人的には女神様に物申したいという心残りがなくはないが

6840 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:44:15.432265 ID:ExFSRqxl
>>6809
サマル妹はこれからだろ!

6841 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:45:33.309560 ID:v01MFWhO
打首獄モン進化ァァァ!!(ギターの音)

右乳首コくモン!!!!

6842 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:47:05.678657 ID:yDMvYZ82
>>6835
鳥山御大とすぎもと先生がね…

6843 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:47:32.533759 ID:/59dta4f
ドラクエは12以降どうするんだろうな
鳥山絵じゃなくなるのが想像もできない

6844 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:49:35.772454 ID:cUl4taD1
>>6838
今の一番安いエアコンは6畳用で5万以下で買える(工事費除く)が
おそらく2027年度以降は倍で収まらない金額になる、と言うか現在の下から2番目くらいまでの機種は売れなくなると思われる

6845 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:51:29.675289 ID:vIVvmAu1
>>6843
モンスターズ関連とかはメインキャラはともかく
だいぶ別の人がデザインしてたと思うから
たぶんあんな感じ?

6846 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:51:35.937647 ID:myYU1SRz
鳥山明の絵柄をコピーできる人はいてもセンスを真似できる人はいないからなあ

6847 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:52:01.845259 ID:7pcR57wj
過去の鳥山絵をリファインしたのを基本にしつつ、そうじゃない絵を入れて違和感を少しずつ消す感じになるんじゃないかなぁ
と思ったけど、考えてみりゃ鳥山明ってDQにどれくらい関わってたんだ?11とか9にもかかわってたんだろうか

6848 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:55:35.918221 ID:myYU1SRz
旧作はそれでいいが新作はどうすんのかって話やないの?
12までは関わってたはずではあるが

6849 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:58:18.507470 ID:hI4NRb1l
ドラクエは鳥山先生の遺産を抱えて行けるところまで行って心中するか、どこかで鳥山先生卒業しようとして失敗して死ぬかの2択しかねえよなあ
先生が偉大過ぎる

6850 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:59:16.090298 ID:m2zRkxcP
リクームとベジータの戦闘シーンで台詞の部分が全部消されてる画像昔見たけど
それでも何言ってるのか完全に理解できる感じで絵の説得力が桁違いだなと思ったことがある

6851 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:59:24.620732 ID:DkCVMWg6
そういやゲーム作りでの絵の発注は早めなんだっけ
システムとかは最後まで時間がかかったりするイメージ

6852 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 16:59:28.011317 ID:UDzz2lat
DQ11ベロニカのおまんこ舐めたい

6853 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:00:11.877141 ID:6pGJThW0
AI鳥山明のエントリーだ!

6854 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:00:22.492417 ID:7pcR57wj
もし、鳥山明から卒業します!
とか言ってスライムの見た目ががらりと変わったら叩かれまくるだろうな、っていうか俺も叩く自信ある

6855 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:00:29.321150 ID:ExFSRqxl
>>6847
11はキャラのデザインしてるところがなんかの番組で流されてたよ

6856 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:00:31.165969 ID:10p9bkd3
この恋愛ゲームは需要あるのかしら

ttps://x.com/_t0da_/status/1988113782208676088?s=20

6857 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:00:36.977489 ID:+ab64Zbj
>>6798
かつては今で言うフロムソフトウェアみたいな挑戦の代名詞みたいな憧れられる会社だったのになぁ
ブランディッシュとかダイナソアの裏面とかさ
悲しいねバナージ

6858 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:00:43.147679 ID:myYU1SRz
一応12が鳥山先生と杉山先生の遺作になることは確定してる
だから軽々に出せないのかね

6859 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:01:04.806395 ID:10p9bkd3
>>6854
まあそこらへん含めて12で終わりで良いんじゃないかなあ

6860 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:01:09.682732 ID:YFVUpieH
ファンタジーもいいけどやっぱメカだよなってなる鳥山先生デザイン

6861 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:01:28.129691 ID:MUo14USL
>>6844
電気代と機種代の差額考えると、廉価版のほうが安く済むんだよね
24時間つけっぱなしするとか広い畳数とかでないと

6862 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:01:59.484945 ID:10p9bkd3
>>6857
あそこほとんど人が残らなかったけど
そんなに居心地悪いのかしら

6863 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:02:09.102237 ID:+ab64Zbj
>>6805
いいかげんWindows見限りたいから年末にデュアルブート環境頑張る

6864 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:02:19.595746 ID:7pcR57wj
>>6855
じゃあ名前だけとかじゃなくてガチで関わってたのか
偉大過ぎる先達のプレッシャーに負けないでDQのデザインやれる人から探さなきゃなのか……

6865 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:02:33.089349 ID:10p9bkd3
>>6860
FFシリーズの方が適正近いのかも

6866 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:03:16.065224 ID:myYU1SRz
>>6865
とりさのメカとFFのメカセンスは全然別方向では?

6867 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:04:14.124696 ID:7pcR57wj
鳥山明はファンタジーとメカが両立しているのが良いと思う
つまりクロノトリガー

6868 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:04:34.506904 ID:oOfEg2Qk
この人の人生をドラマにとかいうランキングがあったそうだが、一位がなぜか鳥山明だった、そんなに激動でもないぞこの人
吾妻ひでおの失踪日記の実写化のほうが面白そう

6869 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:04:36.950061 ID:JhBso6sO
>>6833
それここで3回以上見てる気がする

6870 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:04:43.101663 ID:YFVUpieH
FFはまたジャンル違うからね
デザイン的には……メタルスラッグ系?

6871 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:04:58.266473 ID:DkCVMWg6
FFの機械とクロノトリガーの機械は違うものな

6872 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:06:20.125038 ID:myYU1SRz
>>6868
増田こうすけの大河作ろうぜ
最大のピンチはgペンのインクの付きが悪い時

6873 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:08:14.200333 ID:ceNuu5BJ
>>6868
すごい人なんだけどドラマにして面白いのかというと
桂正和とのやり取りとか、鳥嶋からの無茶振りとかはネタになるかもしれないが

6874 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:08:54.300805 ID:oOfEg2Qk
>>6873
せいぜい30分ドキュメンタリードラマ風にしかならんと思う

6875 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:09:26.632945 ID:+ab64Zbj
>>6862
ああ、人が居なくなってたのか
ゲーム屋なんて人の入れ替わり激しいだろうしなぁ

6876 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:10:58.955741 ID:DkCVMWg6
鳥山明は頭のネジの外れた芸術家ではないからな
リーマン思考に近い

6877 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:11:43.502165 ID:k2kpZ+Ds
>>6868
ゲゲゲとかアンパンマンあったからじゃね?
鳥山明本人じゃなくて周りの動きとかやってたなら前中後編みたいな形で奈良面白いかもしれん
鳥山明のために道路引くとか編集者会議でなんとか引き延ばそうとするとか

6878 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:13:16.285085 ID:ceNuu5BJ
創作混ざるけど富野由悠季は話作りやすそう

6879 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:13:18.256036 ID:cHX0iFWy
鳥山明は人格、私生活、健康の問題を聞いたことがない
漫画を除くと平坦な人生では?

6880 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:13:28.975509 ID:JhBso6sO
>>6876
元々デザイナー会社勤めやからな

6881 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:13:32.448064 ID:w/yaNn1X
ドラゴンボール終了したいのを止めるのはやらないとな

6882 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:14:18.704525 ID:JhBso6sO
鳥山明「絵が下手でも話が面白いほうがいい!」

おまいう

6883 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:14:30.663317 ID:oOfEg2Qk
>>6877
あんぱんもやなせ先生戦争関連以外だと、別に順当に絵本作家として出世してアニメで大爆発ってそこまで劇的な人生じゃないんだよな
鳥山明のために道路できたのは嘘やぞ、赤塚不二夫の女関係や手塚治虫が虫プロをつぶした経緯をドラマ化したほうが面白い

6884 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:15:47.968480 ID:10p9bkd3
あの人って画力だけじゃなくて構図やコマ割りやデザインとか隙が無いのよね・・・・

6885 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:16:15.248991 ID:JhBso6sO
いまインフル流行ってるけど
なんでゲホゲホ咳するやつはマスクつけないのか

6886 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:16:39.099090 ID:oOfEg2Qk
>>6882
絵はデビュー作から上手かったよ、結果は人気投票でドベだったが。絵はうまいけどネタが独りよがりって感じで
そこからマシリトに鍛えられてメカだけじゃなく女描けるようになれで、Drスランプまでこぎつけたみたいなのが一番の山場

6887 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:16:51.139162 ID:ExFSRqxl
お禿というか「ガンダム」を創った男たちのドラマ化やろうぜ!
もちろんイデオンの企画会議の話もやる

6888 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:17:13.104296 ID:JhBso6sO
>>6884
プラモ大好きだから人体や機械とか内部構造まで理解して漫画に落とし込んでるからね……

6889 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:17:31.496212 ID:oOfEg2Qk
エヴァを作った男にすると岡田斗司夫が散々くさしそうだな

6890 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:18:32.328210 ID:MUo14USL
ドラクエ三銃士で1番欠かせなかった人って誰になるんだろ?
もちろん堀井も鳥山明もすぎやまこういちも大事だとして

6891 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:18:37.660220 ID:7pcR57wj
お禿様はスポンサーを騙くらかして「これは第六文明人の遺跡だ」やればそれだけで面白いから困る

6892 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:20:02.895288 ID:g8AQejDH
まああのデザインで幼稚園の守護ロボはちょっと売れねーわな

6893 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:20:21.136921 ID:MUo14USL
>>6886
荒木先生とか初期は尖り過ぎてたよね

6894 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:21:27.394539 ID:DkCVMWg6
アニメとかの製作委員会方式を作った人とか
アニプレックスの前身を立ち上げた人とかの方が地味だけど面白そうに思える

6895 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:22:27.178648 ID:hI4NRb1l
アイコミやコイカツのシステムで、牧場物語やスターデューバレーみてえなゲームやりたいなあ(唐突な性癖暴露
もちろんエロありで

6896 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:22:40.307384 ID:oOfEg2Qk
西崎義展の生涯のドラマ化とか(宇宙戦艦ヤマトを作った男)

6897 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:23:26.261511 ID:vIVvmAu1
>>6878
キャッチーさに欠けると思うマジで
ドラマ見る層と一切被らんでしょ
新規開拓の博打したいならともかく

6898 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:24:38.056422 ID:7pcR57wj
西崎はなんか「西崎はこんな人だったよ」って言ってるのかき集めても人物像が何か判然としないんだよなぁ

6899 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:25:17.457797 ID:uRsfmpeE
>>6879
健康に問題なかったら早死にせんやろと言いたいが急性硬膜下出血だから健康より頭どっかにぶつけた可能性のが高いんか……

6900 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:26:37.708109 ID:uRsfmpeE
>>6890
中村光一

6901 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:29:57.525292 ID:F3jaxKcI
ダークサイドミステリーのナレーションの声でテーマが魔導書だと雰囲気出ていいな

6902 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:34:11.086554 ID:YFVUpieH
とりあえず水木先生はまだ作れるのではないか
いやコンプラとかそっち方向でだめか(

6903 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:39:04.353283 ID:MUo14USL
漫画家に必要なのはきちんとした睡眠

6904 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:40:08.682527 ID:cUl4taD1
睡眠が大事なのは確かではあるが生命力オバケの水木先生の言ったことを鵜呑みにしてよいものか、と言う懸念は残る

6905 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:40:52.823107 ID:hI4NRb1l
水木先生まじでよく寝る人だったみたいだしね
手塚神とか赤塚先生とかが『俺寝てなくてさ〜』自慢してる中で
『マジ?おれ8時間は寝てるわ』って言ってのけた人

6906 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:42:48.121161 ID:89cQ2bTo
尾田センは俺はいつまで伝説のジジイを描けばいいんだとウタを出したが
本編的には結局伝説のジジイの話やってるのが盛り上がるのな

6907 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:48:42.572637 ID:vIVvmAu1
>>6906
ウタ自身もルフィもシャンクスという伝説の男も
ついでに黒幕みてえな外見のジジイも皆曇ったんですがそれは
ニカがアニメ初お披露目された以外に沈み続ける終盤

6908 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:51:13.536881 ID:BGKepmTM
>>6907
師匠のヘキを全面的に継いだ全方位曇らせモンスターじゃけぇ…>尾田セン聖

6909 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:52:30.034442 ID:2x2Aa5VN
現代の漫画は作画カロリーが高いとよく言われる
アシスタントとの分業体制じゃないとやっていけないだろうな
なお昔の漫画家はヒロポンでブーストしていた模様

6910 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:52:36.370910 ID:ClJ2PIBF
受けたから同じネタ繰り返してる天丼ギャグだろ…あまり尾田先生を舐めるなよ

6911 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:53:18.739224 ID:DkCVMWg6
イム様はやりたい放題が出来るはずなのに理想の世界になってないという現状が気になるな
海軍とか神の騎士団もいるのに強い兵士を何故か求めてるし

6912 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:54:42.347633 ID:ClJ2PIBF
>>6911
まとめサイトじゃなくてちゃんと連載読んでね
条件キツイってちゃんと書いてあるよ

6913 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:56:02.272072 ID:nML9ShsF
単行本勢なんじゃねえの?

6914 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:56:07.311776 ID:MUo14USL
>>6909
そのうちアシスタントAIが誕生するだろう
作者の癖を学ばせた個人向け仕様

6915 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:56:16.445073 ID:2atLZuuN
>>6748
元は同じヨーロッパ由来(仏:コートレット→日:カツレツ)だろうに
まぁエゲレスからしたら元フランス料理なんぞこの程度で充分なのかも知れんが

6916 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:57:50.983449 ID:DkCVMWg6
喧嘩腰の人怖い

6917 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 17:57:53.482336 ID:JhBso6sO
Xでツイートみただけだけどワンピは黒ひげのかなり悲しい過去があるらしいね

6918 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:01:58.083399 ID:3y1ebUaK
週刊少年ジャンプは男はいくらいじめても話の盛り上がりに貢献すると思われてる界隈だから

6919 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:02:32.740270 ID:89cQ2bTo
>>6918
困った。否定できない

6920 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:02:53.908650 ID:ExFSRqxl
猿先生なんかはモンキー・トレスで使い回してるデータ食わせたらいい感じの専用作画AI作れると思うの

6921 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:02:55.980641 ID:2atLZuuN
「男性差別だ!」
「何を言う!オダセン聖は男女の区別なく徹底して曇らせるぞ!」

6922 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:03:03.338572 ID:iolxNK1O
生身の肉体捨てた電脳漫画家を作ろう

6923 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:04:01.605313 ID:nML9ShsF
まあナミもロビンも過去酷いしハンコックも酷いしなんならビッグマムも過去と今考えると割と悲しいことになってるしな…

6924 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:06:07.492705 ID:7pcR57wj
猿先生の作画を使いこなせるAIは生まれても猿展開を使いこなせるAIはいないんだろうな
これが人の力

6925 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:06:31.726911 ID:F3jaxKcI
>>6922
配信限定のSFオリジナルドラマでそれやってたわ
あるときいろんな並行世界につながるドアが発見されて調査に出向くやつで
その中の一つが手塚モデルの漫画家をAIで復活させた世界に出張する話だった

6926 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:06:49.372303 ID:H1GB9CWo
悲しい過去と無縁のワンピ勢ってルフィくらいだろ
身内誰も犠牲になってない、村人からも好印象で
しかもノーリスクで悪魔の実も食えて羨ましすぎる

6927 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:07:38.666720 ID:7pcR57wj
ルフィに悲しき過去……ヌッ!

6928 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:07:50.071273 ID:6jNO2Jux
>>6926
エース……

6929 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:08:19.939185 ID:DkCVMWg6
そういやデジタル作画環境になって久しいがどれくらい時短に繋がってるのか気になるな
AI導入でも変わっていきそう

6930 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:08:35.393415 ID:MUo14USL
>>6922
仕事しなくなる漫画家が数人?思い浮かぶ

6931 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:08:46.858806 ID:2atLZuuN
>>6926
本当に?ワライダケ食ってヤクで無理矢理テンション上げてるあたり絶対なんかあったぞ
少なくともサボの死(あとで生きてたが)とウタとの別れ、シャンクスの腕喪失はあったはず

6932 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:08:48.524453 ID:b9uGhCXH
猿展開ってAIに描かせたような脈絡のなさじゃないッスか
忌憚のない意見ってヤツッス

6933 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:08:54.524963 ID:7pcR57wj
エースって登場時はなんか凄い奴っぽく登場してた気がする、気のせいだったかもしれない

6934 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:09:07.722763 ID:ZROzlAgO
>>6926
性欲がなくなってるしまったんだ

6935 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:10:27.513073 ID:MUo14USL
>>6933
ソシャゲみたいなインフレによる悲しい過去


6936 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:10:57.800878 ID:b9uGhCXH
「父だ」

6937 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:11:30.636127 ID:7pcR57wj
ルフィは本編だとなぜか「孕まないねえっ!ゴムだからって言わないんだよなぁ

6938 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:11:49.088186 ID:2x2Aa5VN
>>6933
凄い奴だったぞ
海賊たちの総攻撃を誘発したくらいだ

6939 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:12:05.598701 ID:b2b0xTQk
まぁ、ルフィの親に猿出されても違和感はない

6940 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:12:07.197974 ID:F3jaxKcI
>>6935
生き残れてたら真獣神化改がもらえたかもしれない?

6941 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:12:11.518061 ID:DkCVMWg6
初登場時のインパクトだとドラゴンだな
過去編を見るとお労しさしかないが

6942 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:12:23.425250 ID:4unac0lM
>>6928
エースは過去というか現在だから
まあ物語前はそれなりに幸福だった

6943 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:12:56.973248 ID:2atLZuuN
ゾロ:くいなの死
ウソップ:母の死
ナミ:育ての母の死
チョッパー:育ての師匠の死
サンジ:ヴィンスモークの生まれと母の死
ロビン:母含む故郷の壊滅
フランキー:師匠の処刑
ブルック:海賊団全滅
ジンベイ:お頭の死

全員誰かしら死んでるな

6944 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:12:58.985930 ID:hU17psH/
>>6937
その孕まないルフィはゾロかサンジにでも襲われたのか?

6945 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:15:33.493027 ID:uQqESU6T
>>6937
ゴムじゃないから孕むぞ

6946 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:18:07.979583 ID:2atLZuuN
>>6939
ルフィ「父はエテ吉、母は東の海、俺は麦わらのルフィ」
ドラゴン「待って」

6947 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:18:20.298808 ID:oaJRyOWS
漫画家の史実でびっくりするのは赤塚不二夫
トキワ荘の頃はわりと美形

6948 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:18:22.744799 ID:Wp7oRERJ
ゾロはサンジの子を妊娠するじゃん
ルフィの相手って誰だよ

6949 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:18:33.798317 ID:mmIHH3d5
>>6943
そもそも家庭環境に満足してる奴は冒険になんて繰り出さないんだ

6950 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:19:53.241660 ID:2atLZuuN
ゾロはくいな生きてても武者修行で海に出たのでは
そして方向音痴で死ぬまで帰れない

6951 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:21:43.743236 ID:KAjx4Y8k
エテ吉「口嫌体正直」

6952 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:21:54.005527 ID:oE4SDH0v
>>6948
ハンコックセラフィム

6953 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:22:44.574565 ID:b9zC7XSG
>>6905
戦争中に不寝番で居眠りして小隊全滅させたりもしてる

6954 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:23:44.679538 ID:cavbqqVG
>>6948
麦藁と白いワンピースが似合う少女

6955 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:25:24.018860 ID:B4YtDJVc
エースはあの死に様の時点で何を言われてもってレベル
終わりよければの逆方向に全力で突っ走っちまったからねえ、団長みたいに

6956 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:26:29.134228 ID:89cQ2bTo
三大死に様愚弄キャラ、エースとオルガ

6957 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:30:10.564831 ID:JhBso6sO
ttps://x.com/figsoku_b/status/1988164371424694326
なんという半端な仕事

6958 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:32:12.701085 ID:ExFSRqxl
ニカ化で白くなったことによって「麦わら帽子」「ワンピース」「白」までならルフィも引っかかるようになったんだ

6959 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:33:34.544704 ID:3/MA/8iA
神話的な存在になったから子供ぐらい作れる

6960 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:37:27.299973 ID:RP09yU81
社会と繋がるのも男と繋がるのも大して変わらんだろ

6961 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:39:30.506098 ID:F3jaxKcI
国語と算数と理科ともつながれ

6962 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:41:12.347267 ID:JhBso6sO
ありとあらゆる学問は数学で繋がっているから安心して

6963 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:42:09.991445 ID:B4YtDJVc
哲学「すべての学問はワイの弟子や」

6964 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:43:27.091898 ID:BGKepmTM
>>6925
神坂一のDoors…。 並行世界につながるドアが無数にある自宅が本人以外に恥ずかしい秘密扱いで学校で教育されてたり妹が触手になる作品が過去にあってな…。

6965 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:49:39.437869 ID:L9f9YAuQ
ルーブル美術館強奪事件の現場写真に移る右端の人は隣町に住む単なるおしゃれ好きの15歳の少年のとこと

ttps://i.imgur.com/0ND7Qm4.jpeg

15歳!?

6966 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:49:55.991967 ID:JhBso6sO
ttps://x.com/sinpre/status/1988086304643645756
最終兵器彼女とか懐かしすぎる

6967 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:51:24.620429 ID:Y6DW5ftl
>>6965
日本人が若すぎるだけだ

6968 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:52:00.822895 ID:JhBso6sO
>>6965
若い頃のデカプリオみたいやな

6969 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:52:04.304666 ID:ok+rpb3H
いいひとがTVドラマでイカレキャラでやらないでくれって念入りに言ったのに当然のようにやられて
断筆として自分の作品のキャラ全部これで殺したんだっけ…

6970 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:53:16.785730 ID:01M0Drbo
最終兵器彼女の後も一応作品出してるからねエタったけど

6971 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:55:38.168287 ID:FWZ13tys
>>6962
ありとあらゆる学問は竿兄弟だった……?

>>6966
贅沢言わないからちせみたいな彼女が欲しい

6972 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 18:57:56.322067 ID:JhBso6sO
最終兵器彼女は語ってないだけで設定はあるっぽいよね
攻撃してくる敵は同じ人間で
何らかの理由で人間が住める土地が少なくなってその奪い合いからの戦争
っぽい

6973 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:00:33.747411 ID:BGKepmTM
>>6970
なんだっけ?サンデーでやってたやつ?

6974 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:00:44.821488 ID:JYWfFwEl
>>6965
後ろの赤いマフラーのおっさんもなかなかおしゃれ

6975 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:01:17.908175 ID:01M0Drbo
外伝OVAで戦ってた相手が人間の作った兵器っぽかった記憶

6976 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:02:41.520916 ID:FWZ13tys
パリの街道を歩けば全裸でもオシャレに見える

6977 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:05:00.287644 ID:JhBso6sO
ttps://x.com/bisekai1/status/1987858360885272618
こんなのあったのね
知らなかったけどスゲークオリティだ

6978 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:06:31.483017 ID:KCE3K5gA
高橋しん先生は駅伝ものとか終末手前世界での夫の帰宅待ちの料理漫画とか描いてる
料理の方は買ってたけど最後電子のみになっちまったはず

6979 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:06:54.578783 ID:+Djs9fnK
>>6976
今のフランスで?
移民たちが謳歌してるフランスで?

6980 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:07:18.781909 ID:B4YtDJVc
それは嘘、ステッキと靴下はないと変態扱いされる

6981 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:07:46.313181 ID:KnUpQ5Zm
>>6980
ネクタイは?

6982 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:08:02.574060 ID:MUo14USL
>>6978
いいひと全巻持ってたけど、好きだったな
いろんな女の人にNTRかけられるけど、靡かずに純愛貫く漫画

6983 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:10:17.224320 ID:B4YtDJVc
これは失礼、
ノーネクタイはそもそも人間ではなく野獣か蛮族の類なのでうっかり書き忘れていたよ
いちいち、私は呼吸をしていますとアピールしないようなものだね

6984 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:10:52.507431 ID:FWZ13tys
誰にでも尻穴を開くけど、好きな娘を想って童貞を守り続ける男の子、良いよね!

6985 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:13:37.091238 ID:01M0Drbo
当時はドラマのフジテレビと言われていたけど原作が漫画だと改変当たり前だったし
ドラマ主演初挑戦の草なぎ剛に演技力は期待できなかったからそれに合わせると感情表現を少なくした変人にするしかなかった

6986 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:15:43.984796 ID:01M0Drbo
>>6984
引退馬のオルフェーヴルは馬着のケツの部分に穴が開いている
この情報は無料です

6987 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:17:55.036236 ID:MUo14USL
>>6985
原作好きだったから、ドラマは見なかったな
草薙だし

6988 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:18:22.329058 ID:rED0mTpd
1割が移民で、これは2世3世は含まれてないからフランスはかなり様変わりしてる

6989 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:19:47.867384 ID:ElAmze0O
カービィのエアライドリメイク ファンの執念を感じますよぉ

6990 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:20:49.446957 ID:SBwrkCgo
ロンドンもパリも移民のせいでめちゃくちゃだゾ
あそこに爆弾投下したり火炎放射したら気持ちよさそう

6991 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:25:36.489596 ID:cHX0iFWy
>>6990
ゾンビウィルスは?もう蔓延してるからいらない?

6992 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:25:46.483498 ID:ExFSRqxl
>>6976
でも根岸はパリに拒絶されて自暴自棄になってたからオシャレの資格がないんだ

6993 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:26:59.870847 ID:w/yaNn1X
NYがリアルゴッサムシティになりだしてるとか草

6994 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:28:01.435743 ID:5OYGkOtI
対魔忍のレヴィは速攻でバグ修正されたな
これで強くなるかな

魔想さんの奥義のATK極小アップがいつまでも修正されないのはやっぱ仕様というんですか…

コラボキャラ同士でこの扱いの差よ
まあ、魔想さんはエロがすっごく良かったからいいけどさ

6995 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:28:05.419183 ID:SBwrkCgo
>>6991
まぁ移民はゾンビだからいらないかなって

6996 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:28:21.972466 ID:FWZ13tys
>>6993
NYの夜道をクソコウモリが徘徊しているのか……

6997 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:31:33.739662 ID:1xxywAio
日本人が最低賃金以下で重労働してくれないから……!移民にさせるしかないんだよ……!

6998 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:32:37.038110 ID:JqP1oIlV
最終兵器彼女はどーなん?

6999 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:33:18.493549 ID:MUo14USL
>>6997
バイトが来ねえと愚痴る飲食店の最低時給かそれにちょっと色付けた時給

時給が良い山岡家を見習え


7000 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:33:37.831113 ID:5OYGkOtI
今回のブラックラグーンコラボは良かった
前のイベント回しつつダイス貯めて今回のMAPイベント回すという組み合わせが良い
あと配布のダッチがかなり強い。

なんでランスコラボでこれができなかったんです…
ランスコラボのときは最悪の状況だったもんなあ…

7001 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:33:43.115101 ID:1xxywAio
>>6998
よく知らんけど多分抱いたよ俺

7002 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:34:25.811141 ID:1xxywAio
>>6999
アンタんとこが時給上げるからウチに働きに来る人がいなくなるじゃないか!!どうしてくれんだ!!

7003 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:35:10.589741 ID:w/yaNn1X
ウォッチドックスレギオンのアルビオンはくそだけど難民移民もきちんと対策するなら評価できるが

7004 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:35:16.874320 ID:Akb/CSsA
パリ+ゾンビ+鬼龍で普通に面白いDevils×Devilって漫画がありまして

7005 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:36:26.298920 ID:5OYGkOtI
>>7004
鬼龍ってタフでゴリラにボコられた人?

7006 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:36:49.898140 ID:FWZ13tys
>>6998
ちせのちっぱいがエロい(小並感

7007 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:37:00.375898 ID:CUaOjTGE
フードファイトは好きだったんだけどもう見れない悲しみ

7008 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:37:22.589014 ID:vIVvmAu1
いうてニューヨークは治安の良化と悪化繰り返す街だからな
80年代90年代辺りのヤバい時期は日に平均3件の殺人事件とか
そらヒーロー活躍する土壌あるわって納得した記憶が

7009 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:37:48.638537 ID:w/yaNn1X
ウォッチドックスレギオンのゾンビモードのプレイ動画見たけど
ただ歩いてるゾンビならドローンはめっちゃつよいなと

7010 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:38:21.166899 ID:BGKepmTM
>>7004
暗黒魔闘術で戦うサンデーの漫画がなんだって?

7011 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:38:47.861132 ID:ElAmze0O
資本主義はやはりダメだな、共産主義で発展して管理された都市こそ健常  はい!市民は幸福です!(健常?)

7012 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:39:00.861338 ID:01M0Drbo
>>7005
パラレルだけど本人だよ

7013 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:39:26.658417 ID:MUo14USL
>>7002
山岡家は、最低時給に+300円〜くらい多く払うんだ
夜間なら+600円以上〜

3時間働ければ、よその最低時給の1時間分おまけがつく
お前らもあげるんだ

7014 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:39:28.851610 ID:1xxywAio
性風俗産業しか無い街を作りたいなぁ……

7015 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:39:55.093232 ID:01M0Drbo
>>7008
先週就任したニューヨーク市長がムスリムのアカ

7016 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:40:25.691914 ID:FWZ13tys
>>7007
上の口から食料を食べるフードファイトが危険ならば、
下の口から酒を飲むスピリタスファイトはどうだろうか?

7017 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:40:34.431605 ID:5OYGkOtI
>>7014
秋葉原っすかね…
あの状態なら売りもやってるやろ(偏見

7018 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:40:38.087440 ID:B7ejjYSY
エッチな文章だ・・・
ttps://i.imgur.com/koOk04A.jpeg

7019 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:41:43.751791 ID:BGKepmTM
>>7018
新手のスタンド使いかっ!?

7020 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:41:53.976536 ID:ElAmze0O
>>7018
本日のディアボロ「サキュバスにまるのみされて死」

7021 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:42:03.364549 ID:FWZ13tys
>>7014
ヒューマギア風俗のハッテンした企業城下町

7022 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:42:23.501601 ID:3kqJao2q
>>7018
長乳に擬態した怪異であったか

7023 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:42:39.528158 ID:01M0Drbo
今の秋葉原ってオタ向けじゃなくて外国人向けの観光地になったって聞いた

7024 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:43:21.949748 ID:5OYGkOtI
>>7023
呼び込みだらけのコスプレキャバクラ街というのが一番近いかな…

7025 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:43:52.876528 ID:Djy6yNaO
>>7014
吉原?
西成?
渡鹿野島?
西川口?

7026 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:43:56.228358 ID:TcDLyOUY
飲食店はもちろん本番付き
宿も必ず1人以上のコンパニオンがつく
医者はエッチな診察をするし看護師はもちろん射精させにくる
郵便屋さんはアクメ自転車で配達
土建屋はウンコンクリートをひり出すし大工は膣から釘を射出する
ここはエロ職業しか無い街……

7027 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:45:03.508339 ID:w/yaNn1X
繁華街でアウトリーチしとる配信者のコラボ批判笑った
メイド喫茶あるけど性風俗とそうでない店は区別しろ
スタッフが職質されてないかと投降したが、歌舞伎町で活動するならちゃんと職質されてもい生かせるように教育しろ あと制服をつくってやれ

7028 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:45:38.568281 ID:yQVzGMXm
>>7021
ゼロワン放映してた頃はAIが今のようになるとは思いもしなかったな

7029 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:47:18.812360 ID:Djy6yNaO
なんか東京の繁華街、一時期浄化されてたのが嘘のように悪化してるよな
繁華街だけでなく、銀座とか落ち着いてたエリアも外人のせいで

7030 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:48:12.903211 ID:w/yaNn1X
秋葉原人気になって土地の値段あがる その結果固定資産税も高くなる
そのせいで家賃も高くなる それで払えない電気屋やメイド喫茶がつぶれる
その結果ぼったくり店や性風俗店がしめるようになるとか

7031 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:48:33.983902 ID:b2b0xTQk
まぁ、売る奴が集まるから買いたい奴が寄ってくる
外国人だけのせいでもあるまいよ
もう合法化してしまえ

7032 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:49:49.454762 ID:Wo/oyNa3
日本じゃ買う人が少ないから海外に出稼ぎ行くんだろ

7033 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:50:14.084640 ID:b9uGhCXH
ぼく「昨日から高熱があって咳が止まらなくて……頭も痛いんです……」
女医「では服を全部脱いでベッドに横になってください」
ぼく「あのすんません、これ本当に診察なんですか」
女医「安心してください、すぐに気持ちよくなります」
ぼく「すんません!マジでキツイんで!薬出して!頭痛いから揺らさないで!」
女医「大丈夫ですよ!すぐに出させますから!」

7034 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:50:20.789361 ID:MUo14USL
>>7031
赤線の復活?
アクセスの良い武蔵小杉あたりに赤線置くか

7035 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:51:11.994661 ID:01M0Drbo
風邪ひきました熱もあります
仕事にいくので薬を処方してください

7036 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:51:48.254715 ID:306U5c6g
>>7033
目を覚ますとショッカーの怪人も改造されていた……

7037 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:51:57.657949 ID:Akb/CSsA
>>7035
職場でパンデミック起こすつもりか…

7038 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:52:00.035115 ID:YHXwo1th
正直何でもかんでも外国人のせいにするのもどうなのよ
東横とか闇バイトとか関係なかったでしょ

7039 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:52:34.543755 ID:cUl4taD1
お前もその仲間に入れてやるって言ってんだよ!!
ttps://x.com/hayanoryyyyy/status/1984852504438534288?t=VYfkKvLJR_8AXxRGePGKrg&s=19

7040 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:52:52.701843 ID:iO/d+ZnM
風俗街とか出来てもこのスレ住人の何割ぐらいが行くのだろうか

7041 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:52:55.077631 ID:JYWfFwEl
>>7038
クルド人の解体業者にしても、違法なやり方を教えたのは日本人業者だということもあるし、
そもそも日本人が雇ってるケースも多々ある

7042 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:53:49.934854 ID:MUo14USL
>>7038
銀座とかで道路の縁石に座り込むのは外国人だから
あれみっともないからやめてほしい

7043 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:54:02.902682 ID:FWZ13tys
>>7040
童貞だけど女性とSEXするのが怖い
近所に男の娘風俗街が出来たら考える

7044 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:54:31.961330 ID:ElAmze0O
無法な街なら知ってるぜ  車のパーツの奪い合いをするYOKOHAMAって都市をな(ラグーン脳)

7045 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:54:57.744709 ID:MUo14USL
>>7041
ソースは?

7046 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:55:06.485629 ID:yQVzGMXm
>>7044
もっとラグーン語っぽく

7047 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:55:45.901859 ID:cUl4taD1
>>7041
危険な解体で一番危険なのは解体してる当事者なんスよね
クルド人経営者がクルド人の若者を危険かつ無給でこき使ってる(そしてそれを日本人のせいにしている)と言うもっと最悪なパターンもあり得る

7048 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:55:47.433562 ID:MUo14USL
>>7044
バイクのパーツを奪い合うKAWASAKIじゃないのか

7049 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 19:59:18.959832 ID:MUo14USL
スマホゲーの幻塔もガチャ無しMMO化するのか
やる人いるのか

7050 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:03:00.296651 ID:BIqrP9z4
>>6996
NYは親愛なる隣人のテリトリーではなかったのか

7051 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:03:14.130654 ID:oOfEg2Qk
解体屋自体は気性が荒いからね、人種問わず
故宮崎学も解体屋を倒産させてから(実家だったかな?)グリコ事件起こしたわけで(あくまでも重要人物であるが)

7052 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:04:39.772269 ID:Y6DW5ftl
幻塔のいいとこはキャラクリできるところ
ガチャで引くキャラは正直記憶に残ってる奴いないけど、自分の作った子が一番かわいいことは覚えてる

7053 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:05:18.487729 ID:SBwrkCgo
幻塔はリリース直後にプレイしたな
ああいうのは合わないって分かってすぐやめちゃったけど

7054 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:05:28.389723 ID:rED0mTpd
>>7047
去年ドイツでクリスマスにクルマで突っ込んだのは母国の宗教対立が絡んでたが
外人同士の対立というパターンもあるからねえ

7055 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:06:03.675430 ID:snad1ixv
解体屋なんて経理のおばちゃん1人にも勝てないんだが?(日本ブレイク工業並感)

7056 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:07:47.995641 ID:b9uGhCXH
ttps://x.com/metakobot/status/1988072745347985521
この人豆腐切るのに手ごと切ったりなんか……パワー系の話多いな……?

7057 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:08:28.891197 ID:FWZ13tys
>>7054
宗教対立なんて、一番エロいのは巫女か修道女かの対立だけで良いんだ!

7058 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:08:43.614672 ID:BIqrP9z4
この動画見てコインをクッキーと見間違えたが、クッキークリッカー×コインプッシャーもありではなかろうか(インフレで詰まる約束された未来)
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1988178009669685403?t=9knOaIYitGTbIUmAdnflvQ&s=19

7059 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:09:48.303730 ID:3/MA/8iA
>>7050
80年代ニューヨークをもとにしたのがゴッサムシティらしい
裏ニューヨークにクソコウモリ、表に大いなる力のヒーローを置く

7060 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:10:01.803119 ID:MUo14USL
アバターキャラクリエイトできるゲームこそ、スキンや衣装課金捗るよな
女とか三重とかモテるために課金する男とか

7061 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:10:12.711860 ID:snad1ixv
エロスト教純愛派とNTR派の内部対立

7062 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:11:06.768860 ID:ImQ2n1uv
治安が悪くなったニューヨークを最近の若者がゴッサムシティ見たいたど言ったらちゅうん年のおっさんが40年前もこうだったよと堪えたという話があったな

7063 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:11:29.362192 ID:jNeaJ098
>>7047
この前強制送還されたクルド人の顔役みたいなやつがそうだったな
流石に無給ではなかったと思うが

7064 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:11:54.515453 ID:RTTVc8K9
>>7055
解体屋を解体した女…

7065 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:12:43.873792 ID:rED0mTpd
>>7063
あれ暴動を呼びかけたり周りも擁護ばかりで民族ぐるみでやってると思われても仕方ないと思う

7066 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:15:22.794606 ID:rH1tjpdq
>>7057
そうそう尼さんはちょっとね
やっぱり尼将軍とかおばあちゃんなイメージがあるからだろうか?

7067 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:16:24.524093 ID:snad1ixv
>>7066
エロ尼って言うと魔性菩薩のイメージになってしまって…

7068 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:17:41.161043 ID:PmouHRKm
シスターはあんなにエロいのにな…
尼ってなるとなんか…

7069 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:18:27.942821 ID:oOfEg2Qk
尼とかシスターのAVって大昔のおばはんのやつしかないな、FANZAじゃ

7070 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:19:26.006260 ID:KeBNttbR
え?キアラおばさん?

7071 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:19:32.932734 ID:w/yaNn1X
でみやがああなったのは魔性菩薩というおんなのせい
あのそれにあてはまるのが既存キャラでいるんですけど たしかに相性最悪だけど やっぱりキアラだったんじゃないか
詳細公開 おのれきのこここまでやるか

7072 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:20:44.836548 ID:oOfEg2Qk
キアラって実年齢何歳なんだっけ?

7073 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:20:59.880656 ID:Wo/oyNa3
>>7069
3次元とか見るから間違いだろ
2次元で探せ

7074 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:21:01.637647 ID:rED0mTpd
坊主じゃ抜けない

7075 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:22:52.933119 ID:hxtJXhJY
シスターのえちちな絵や同人て触手か悪魔が竿役が半数、残りがショタ複数人てのが多い気がする
もっとフラリと寄った冒険者に手篭めにされる本出しても良いんじゃよ?

7076 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:23:05.165500 ID:b9uGhCXH
その訛り方は嘘やろ……と思ったけど
うちの婆ちゃんも砂糖を欲しい時に買い物リストに「さと」って書いてたことあったしな……
ttps://x.com/uchimaslimclub/status/1987980442319155346

7077 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:23:45.483182 ID:MUo14USL
池波正太郎の中村半次郎の小説で、尼さんのおばさんとsexする小説あったな

7078 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:24:51.237828 ID:GrYjRa/i
>>7072
老け顔だから多分若いよ

7079 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:25:17.000729 ID:JikWSQTs
ttps://x.com/takopi_pr/status/1988109435101753820
としあきっ!!

7080 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:25:25.623284 ID:oVQ7tfYa
巫女は少ない?

7081 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:25:47.875968 ID:vIVvmAu1
でもクソほどババアだけど聖白蓮でシコってるよね

7082 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:27:25.825948 ID:JikWSQTs
>>7081
良いよね
聖白蓮

7083 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:27:34.036669 ID:8nA9xZ+/
>>7066
髪剃ってるイメージが強くてなぁ尼さん
あと瀬戸内寂聴がチラつく

7084 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:27:53.468025 ID:b9uGhCXH
>>7079
俺は詳しくないんだが肛門は狭くても直腸って広がってるからこれでは刺激が少ないのでは?エネマグラのように湾曲して前立腺を圧迫刺激するならまだしも
俺は詳しくないんだが

7085 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:28:21.461128 ID:FWZ13tys
>>7075
ふらりと立ち寄った小悪魔ショタ冒険者を手籠めにするシスター?

7086 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:29:25.741993 ID:ImQ2n1uv
幻想里の平均年齢を一人で爆上げする永淋
(少なく見積もっても数億〜数十億歳)

7087 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:29:28.631957 ID:oOfEg2Qk
>>7081
外見がぴちぴちならええねん、50代のAV女優とかいるけど、顔全体がしわまみれで腹肉がダルダルと結構きつかった

7088 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:30:09.788574 ID:oOfEg2Qk
>>7083
尼さん全部が完全にツルツルにしているわけじゃない、宗派によって違うんだとか

7089 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:30:30.260961 ID:hxtJXhJY
>>7085
俺は禁忌の行為から来る快感に恐怖し最終的に快楽の虜になる姿が見たいので初手から快楽耐性MAX&性豪は解釈違いです

7090 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:30:55.210285 ID:JikWSQTs
幻想郷はおっさんのちんちんも受け入れるからね

7091 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:31:37.396457 ID:pJVz8R8Z
え、中国の新しいロボット凄すぎるんだが
もうこれ顔と体の柔らかさどうにか出来たら色々まずいだろ
ttps://youtu.be/ybHfR-CSPuk?si=TUGDFr02eYCMRacJ

7092 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:32:40.436710 ID:oOfEg2Qk
先行者立派になって・・・

7093 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:33:21.753104 ID:gFRUTN/7
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1988179726087974940?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/G5duQIgbcAUHJlj.jpg
Q:このウララちゃんの話どこ情報?
A:今村さんから直接聞いた話でこれが初出

ずっとウマ娘の前世ネタ描いてるから、こう言う情報も貰えるんやなあ

7094 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:33:31.018789 ID:1qffSlKl
尼削ぎっていわゆるボブカットだっけ?

7095 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:34:06.678737 ID:FWZ13tys
>>7089
それでは、「修道院で禁欲生活を営むふたなり修道女たちが、傷付いたショタサキュバスを保護して、
彼の治療のために精液を捧げるうちに、色欲に囚われて治療の名目で修道女がショタサキュバスを輪姦する」展開はいかがでしょうか?

7096 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:35:51.601124 ID:igcgJte5
さっきテレビであずさ2号流れてたんだが初めてフルで聴いたかもしれん
歌い出しとサビが違いすぎるじゃん

7097 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:38:48.982193 ID:2C3iP73T
>>7093
この人の漫画、嫌味を感じないし謙虚さを感じられて好感が持てるんだよね
「俺、こんな事知っているんだぜ!」「俺はこんな人達と知り合いなんだぜ!」が無くて
「にわかな自分が多くのご好意と機会をいただけて有り難いです」と言った空気を感じられる

7098 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:39:59.939162 ID:hxtJXhJY
>>7095
ふたなりを捨てろ(半ギレ)
ショタサキュバスを焼き払え(全ギレ)

7099 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:40:39.538808 ID:1qffSlKl
>>7093
ふれでぃさん本人は競馬に触れ始めたのがウマ娘始まってからで
史実でウマ娘描き始めてからこういう機会に恵まれてるんだが……
本人なんかビビってたの草

7100 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:41:15.720922 ID:MfVbLjEq
>>7096
これはどう?出だしと以降が全然違うなって
ttps://youtu.be/qS-W3UwdQWQ?si=c87DNFvk_vwKvr_x

7101 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:41:22.481611 ID:oOfEg2Qk
>>「俺、こんな事知っているんだぜ!」「俺はこんな人達と知り合いなんだぜ!」
鈴木みそがそんなやつだったな、今は漫画協会理事

7102 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:42:16.984170 ID:pJVz8R8Z
うちのじいちゃん家になんか平成って書いてある板ありました!

国「お い」

これすき

7103 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:42:49.083731 ID:MfVbLjEq
>>7102
で、値段は?

7104 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:43:59.477448 ID:FWZ13tys
>>7098
分かりました、ロリインキュバス×ショタ巫女の純愛インピオ漫画にします。

7105 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:45:21.180576 ID:Gv+Z6fS5
ttps://x.com/shimeji12171/status/1987768234347753770
ttps://i.gyazo.com/3da1780d3157e553b7fa31d3a07fdae5.png
まぁそれはそう……

7106 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:45:44.115359 ID:P9EdmhWg
>>7100
会場使用版とサントラ版が結構違うんだよねえ
全日はなぜハンセンのベストDVDを出さないのかと

7107 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:45:46.373444 ID:SBwrkCgo
>>7098
では「修道院で禁欲生活を営むデカパイデカケツ修道女たちが傷付いたショタ冒険者orショタ勇者を保護して
彼の治療の為に貞操を捧げるうちに、愛情を抱くと同時に溜まりに溜まった性欲が爆発した修道女全員が
ショタ冒険者orショタ勇者を回復魔法も駆使してイチャラブ逆レ輪姦しまくってザーメンまみれの孕みまくり」展開はいかがでしょうか

7108 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:46:44.253366 ID:1qffSlKl
>>7105
正しすぎて草
ちなみに男の精子は子宮収縮を誘発するので
妊婦と生でヤるのはご法度を超えた御法度だからね……

7109 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:49:09.551458 ID:FWZ13tys
>>7107
ショタ冒険者orショタ勇者の身体は連続出産に耐えられるのか……!?

>>7108
すなわち、妊婦が夫の尻穴に挿入すれば良いわけだな!

7110 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:50:41.043367 ID:Gv+Z6fS5
>>7108
安定期がどうのってエロ漫画であるけどどうなんですかね……?

7111 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:52:28.186900 ID:89cQ2bTo
>>7110
技術的には可能ですくらいのリアリティ
普通に危険だからやるな

7112 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:54:14.557392 ID:IDEzfFs0
安定期だからセックスしちゃうと破水始まる危険性あるんじゃなかったっけ
ようは早産流産の危険がある

7113 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:54:16.679886 ID:8nA9xZ+/
>>7111
ゴムつけないで尻穴掘るレベルのファンタジーよね

7114 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:54:24.686532 ID:+8K/cWWt
>>7047
古い建物だとアスベストの危険があるんだよな

7115 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:54:39.728989 ID:1qffSlKl
>>7110
いいですか
エロ漫画・エロ同人はファンタジーです

7116 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:55:30.581694 ID:Gv+Z6fS5
>>7111
>>7115
ファンタジーだからこその魅力ッスねぇ!

7117 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:55:40.052490 ID:ApVZgie4
>>7114
戦時中に工廠で働いていた人たち向けにアスベスト補償も昔あったな

7118 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:58:00.026616 ID:89cQ2bTo
>>7116
一応スローセックスとか妊婦を動かさないとか色々な工夫の元には可能ではある
エロ漫画みたいにガンガンぶるんぶるんさせたら赤子以前に母体が危険

7119 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:58:34.705481 ID:Sq1BG/1R
>>7112
スペルマに妊娠中の胎児や胎盤を攻撃する成分があるんで
妊娠中にやると生まれてくる子に障害が出やすいって話があったり

7120 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 20:59:25.556481 ID:Gv+Z6fS5
なんか詳しい人多い、多くない?

7121 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:00:04.795889 ID:+8K/cWWt
>>7120
エロに情熱を燃やしている

7122 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:00:07.317554 ID:ak8yuJWt
>>7101
鈴木みそwiki見てみたら昔猿先生のとこでアシスタントやってたらしくて草
こいつもモンキー・ファクトリー製か

7123 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/11(火) 21:00:20.726981 ID:hhX/Kejs
スマホを買い換えたせいで年末調整用のアプリで躓く、あのさぁ・・・

7124 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:00:31.939300 ID:j152xZSz
疑問に思ったらすぐに調べられる世の中になったからな
出てきた情報が正しいかどうかは見極める必要があるが

7125 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:00:37.855861 ID:Si6afq48
>>7102
DAIGOの力…!

7126 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:01:07.287318 ID:FWZ13tys
わがまま小学生お嬢様「貴男さえ良ければ、わたくしの生涯の肉便器にしてあげても良いですわ……、いや なれ!」

7127 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:01:27.366441 ID:Sq1BG/1R
わい夜勤明けそのまま日勤確定
明日またサイゼリヤで豪遊するか・・・・

7128 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:02:45.210724 ID:ApVZgie4
えらいひと「足りない人手は早出と残業と休日出勤で対処すればいい」

7129 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:02:48.151856 ID:GrYjRa/i
>>7123
そういうのは連携してPCでやるのよ…

7130 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:02:51.531830 ID:FWZ13tys
>>7125
昭和生まれのDAIGOは令和ライダー

7131 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:02:53.597179 ID:/I5dB7HJ
>>6845
人物の描き方はまぁまぁ似せられてるんだけど
他が全然ダメなんだよな

7132 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:03:39.819650 ID:t8BzQTav
言うて子供なし、副業なしだと年末調整早くない?

7133 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/11(火) 21:04:08.910205 ID:hhX/Kejs
CK3冒険者プレイしまくってて多少気づいた事がある
一つがリロードする場合、寺院でのお布施窃盗が何度でもできてしまう事
出たり入ったりだけで案外どうにでもなってしまう、寺院は冒険者のお財布だった・・・?

7134 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:04:18.357436 ID:ak8yuJWt
童帝の会社年末調整用アプリとかあるのか
うちはまだ紙だよ

7135 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:04:56.715770 ID:m2zRkxcP
修道院は貯金箱だってヴァイキングも言ってた

7136 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/11(火) 21:05:14.113658 ID:hhX/Kejs
>>7132 アプリがね・・・前のスマホにパスワード入ってたので切り替えたので分からなくなったんだ・・・アホか

7137 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:05:24.823965 ID:GrYjRa/i
>>7132
なぜ子なしと決めつけるのか…

7138 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/11(火) 21:05:59.438659 ID:hhX/Kejs
まぁまだ時間あるので躓いてもそこまで困らないけどイライライライラ、もう紙に戻してちょ

7139 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:07:17.053545 ID:FWZ13tys
>>7137
童帝の股間には立派な小指王子がいるんだゾ!

7140 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:07:43.097235 ID:/I5dB7HJ
>>7133
アサシンクリード・ヴァルハラ「そうだぞ」

7141 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:07:45.512127 ID:t8BzQTav
あるあるすぎる…パソコンとかスマホ買い換えた時の「あ、前の機体がパスワード記憶してる…」

7142 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:08:12.496226 ID:cHX0iFWy
>>7097
エロ漫画の方もそういう感じなんだよなぁ
そのせいかエロいはずなんだがエロさが低い

7143 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:09:00.484363 ID:ElAmze0O
パスワードは1145141919ではないのか

7144 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:09:55.558868 ID:m2zRkxcP
そのうち紙の年末調整が完全消滅してアプリか石板あるいは木簡で提出するしかなくなるんだ

7145 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:11:13.708794 ID:BIqrP9z4
>>7144
なんとかテレパシーで済む様にならない?

7146 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:11:26.053459 ID:ZU0XI+HY
うちの会社は普通に社員用のサイトからだな

7147 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:12:02.680328 ID:Si6afq48
俺もスマホ変えたときに用意してなかったからライン乗り換えできなかったゾ(隙自語)

7148 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:12:06.192245 ID:1qffSlKl
>>7145
テレパシーは証拠が残らないんでダメです

7149 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:12:07.190681 ID:w/yaNn1X
パソコンとスマホで使っているパスワードを書いたメモ帳に捨てられそうになったわ
ちゃんと箱の中においてあるのに自分が掃除して気持ち良くなりたいためだけに
人のものも勝手にすてる

7150 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:12:43.511797 ID:kgzykfHW
年末調整よくわかんないワイ今年もわからないまま提出

7151 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:16:20.163329 ID:+8K/cWWt
12月にいくつかのところから給料をもらうので、年末調整できないんだよなあ
確定申告でまとめてやらないとダメ

7152 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:18:04.618675 ID:t8BzQTav
確定申告任せられないウマ娘ステークス、一番人気はゴールドシップ

7153 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:18:22.859446 ID:1qffSlKl
他人のメモ帳を勝手に捨てるのはもう戦争だろ

7154 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:19:44.786561 ID:MUo14USL
今年年末調整が難易度上がったとか税理士のぼやきあったな

7155 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:19:49.290396 ID:ImQ2n1uv
一応安定期なら医者も妊婦の性欲解消のためにセックスしても良いよというよ
激しいのとゴム無しは絶対NGという条件付きだけど

7156 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:20:14.274906 ID:89cQ2bTo
でも断捨離は良いことなのですから
自分のは捨てたくないから他人のを捨てる。これぞ断捨離完成ではないでしょうか?

7157 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:21:13.756441 ID:hxtJXhJY
>>7156
成程一理あるな
だから貴様の命を投げ捨てさせてもらうね…

7158 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:22:05.119061 ID:t8BzQTav
母親「組まないならあんた部屋のガンプラ捨てなさいよ」

なんもいえねえ…いつか組むから…いやほんまいつか組むから…

7159 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:23:13.617189 ID:BIqrP9z4
>>7158
1週間に1部位ずつでも作ろう……
俺も頑張るから

7160 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:23:15.235330 ID:rH1tjpdq
>>7144
富裕層は絹を使うぞ

7161 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:23:44.311182 ID:PmouHRKm
>>7158
自分の部屋なら言われる筋合いなくない?
共用スペース占有してるようなのはアウトとして

7162 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:25:16.901385 ID:RTTVc8K9
>>7158
今はほんとに買えるときに買っとかないと入手できないのだ
寒い時代だと思わんか

7163 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:25:18.561682 ID:JikWSQTs
でもよぉ
俺はボテ腹ゆかりんやボテ腹えーりんやボテ腹ひじりんやボテ腹ゆゆ様とセクロスしたいよ

7164 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:25:51.401185 ID:ImQ2n1uv
叢雲「組まないならプラモ捨てなさい」

7165 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:26:48.954428 ID:1qffSlKl
>>7163
ファンタジー世界でなら問題ないだろ

7166 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:28:21.865545 ID:89cQ2bTo
>>7163
閉経してる女性は妊娠しないよ?

7167 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:28:31.904556 ID:BGKepmTM
>>7163
2次元で描くだけならまぁ一週間で妊娠出産まで行ったりその状態でボテ腹ックスしても許され…。  うお、それは(設定)盛りすぎ…。

7168 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:29:28.217215 ID:JikWSQTs
ttps://x.com/Fri0714/status/1988136704751108116
原 作 再 現

7169 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:29:38.732051 ID:ImQ2n1uv
そうきたか
ttps://i.imgur.com/Xkrhgw5.jpeg

7170 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:31:21.901776 ID:BGKepmTM
>>7169
今回だとワスプのクソ雑コラ感好き。 ウォースパイト貼り付けて雑に文字消して Wa sp はねぇだろw

7171 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:35:40.053100 ID:QmOdr+lf
>>7158
ガンプラ保管用にマンション借りよう

7172 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:36:33.726325 ID:oOfEg2Qk
>>7122
絵は全く影響受けていないぞ、あと超展開もやらない、双葉社とかで伸び悩んでいたところ、ファミコン通信の浜村通信がヒラ編集者時代に
拾われたんだとか、いしかわじゅんが解説していた。ただ21世紀くらいから今の若者(氷河期世代)は日本を食いつぶす白アリだの、やばいこと言い始めた

7173 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:37:04.103656 ID:OcvosNMj
ボテックスはいいんだけどそのまま出産されるのは遠慮する

7174 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:38:11.297697 ID:Sq1BG/1R
美味いペペロンチーノのなんて存在しない
ニンニクと唐辛子とオリーブオイルだけで美味くなるわけないじゃろと

だから味の素ぶっこむね!

7175 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:38:18.722957 ID:rED0mTpd
俺も集めた最強装備を続編で勝手に売られてたわ

7176 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:38:41.903774 ID:TqTcGfqW
ボテ腹ロリハーレムとかみんな好きだよね

7177 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:39:10.447608 ID:oOfEg2Qk
>>7173
出産ックスは引く、まー九郎とか堕胎パンチとかやっていてマンコから血がドバっとでていた、興奮できるんだろうか?
コノシゲも出産ックスの絵ばかり上げるのでフォローやめようかなと思う

7178 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:39:12.774128 ID:tzDNoqYP
荒俣先生でさえ断捨離してたと言うし
最後に残ったのは二束三文だったらしいし

7179 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:39:44.358951 ID:UNPHyBiL
猿先生は若手の止り木みたいなことしてるんだっけか
排出された弟子が活躍するからすごい先生だよ

7180 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:40:25.316848 ID:JikWSQTs
アイコミってコイカツ系のゲーム買ったけど
この手のゲームで一番不満なのはボテ腹が設定ないこと

7181 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:40:48.584904 ID:BGKepmTM
>>7177
乳デカロリ好きなんで同人出て嬉しかったんだがオチぇ…。

7182 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:40:55.953087 ID:RTTVc8K9
>>7179
ヒナまつりの人も猿工房出身だっけ

7183 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:41:34.395857 ID:OcvosNMj
>>7138
ワイもPC内のパスワード一式書き出しておこうと思ってそのままにしてる
このままじゃいかん、次のお休みこそ…

7184 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:44:01.428038 ID:oOfEg2Qk
>>7181
商業じゃ出産もボテもなかったな、ロリの腹ボコはあったけど、リアルで起きたら内臓損傷で死にそう

7185 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:44:49.114671 ID:oOfEg2Qk
>>7182
猿先生、中身はさておきアシがめっちゃいる作画で週刊誌体制だから、それだけアシ雇っていたらデビューしているのもいるやろ

7186 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:45:55.184363 ID:BGKepmTM
>>7183
Googleパスワードマネージャ君「ワイの出番やで」

便利だけど同時に怖い気がするわアレ。

7187 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:46:29.470652 ID:JikWSQTs
>>7184
倫理観とか社会性とか無視して生き物としてみると
最も妊娠しやすいのが高校生ぐらいだけど
肉体への負担を考えると二十代前半が一番良いらしいね

7188 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:46:52.030124 ID:JikWSQTs
>>7186
メッチャ怖いよね
抜かれ放題やんって

7189 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:47:38.004047 ID:oOfEg2Qk
>>7187
18から骨盤形成が始まるので、やはり十代前半の出産はリスクが高い

7190 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:48:48.874277 ID:oaJRyOWS
前に猿ファクトリーからの刺客はすでに漫画界のいたるところにいるとかいう話題を目にした

7191 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:49:08.874900 ID:ImQ2n1uv
そもそも歴史的に見ても産むのは10代後半〜20代前半が一番多いんだぞ
古代とかは幼女の頃に結婚しても手を出すのは10代後半になってからというのが普通じゃ

7192 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:50:21.242222 ID:OcvosNMj
>>7186
それもあるし今回のイッチみたいに記録媒体が死んじゃうと…ネ?

7193 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:51:07.874690 ID:oOfEg2Qk
プトレマイオス朝みたいに兄妹婚や親子婚が多い王朝で、障害者どうこうの記述はないけど、記録されていないだけやな
2世がわざわざ未亡人になった姉と近親婚して嫡子生んでいるけど、どうみても姉は30代後半の上近親婚とリスク高過ぎ!

7194 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:51:11.858746 ID:QmOdr+lf
肉体的な意味での出産適齢期は20歳前後みたいな話は聞いたことある

7195 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:51:42.944784 ID:b9uGhCXH
骨盤の成熟度があるから完全に成長が終わる25以降だぞ

7196 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:52:25.038693 ID:ak8yuJWt
>>7192
パスワードマネージャーはアカウントに紐付けしてクラウドで覚える形式だぞ

7197 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:52:35.269033 ID:pJVz8R8Z
前田利家は時代的に一桁輿入れ当たり前だからセーフ定期

7198 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:53:29.568047 ID:BGKepmTM
>>7192
GoogleのパスワードマネージャはGoogle側に紐づいてるんでGoogleのアカウントとそのパスワードだけメモっとけばどんなデバイスでもパスワード反映出来る って話だぞ?
覚えるパスワードが実質1つで済んじゃうんだ! コワイネ!

7199 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:54:34.471625 ID:oOfEg2Qk
>>7197
古田織部も結婚したときおせんは12くらいだけど、出産するのはずっと後だから床入りは祝言上げて数年経ってからなんだろう
前田利家はガチ

7200 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:55:10.789558 ID:rH1tjpdq
>>7198
データ流出で全滅フラグ

7201 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:56:38.280186 ID:Sq1BG/1R
ブルアカにも満足民がいるの?
ttps://x.com/syesukanto2/status/1988158726164127878?s=20

7202 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:56:44.139306 ID:K5azXz1p
>>7198
それも覚えてないゾ
親指がなくなったら詰むワイ

7203 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:56:48.988257 ID:JikWSQTs
俺は闇のトレーナー
最近担当との距離が近い気がして怖いから
彼女を作るために合コンいくぜ

7204 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:57:06.638729 ID:OcvosNMj
>>7196
>>7198
アカウント忘れたらアウト…ってコト!?

7205 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:57:09.086983 ID:zS8oYdm9
>>7197
アウトだから信長に怒られた定期

7206 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:57:18.609357 ID:oaJRyOWS
win11乗り換えでその覚えるパスワード1個も信用がおけなかったので一応全部紙に書いた

7207 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:57:40.452279 ID:RTTVc8K9
>>7202
ケジメ対策に他の指も登録しとけ

7208 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:58:52.890883 ID:oOfEg2Qk
駿河屋のクレカ流出はお前らそれでもプロの故買屋かと衝撃的であった、もう駿河屋では買わない
時代は電子書籍や

7209 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:58:55.890857 ID:TqTcGfqW
もしかして気に入らない茶坊主を斬り殺して出奔、
無職の時期に兄妹のように育った10歳下の従姉妹を孕ませちゃいけなかった説

7210 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 21:59:57.322107 ID:iolxNK1O
架空戦記で前田家の子孫で侯爵がいたの知ってへぇ〜っとなった思い出

7211 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:00:23.700856 ID:JikWSQTs
>>7208
俺は駿河屋使ってるが全部ペイペイにしてるわ

7212 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:00:46.022527 ID:QmOdr+lf
いい友人関係だ
ttps://x.com/ffkkdddd/status/1988190326574772658?t=7rgUqcVLBs4AlvLgkSINPQ&s=19

7213 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:01:24.938131 ID:OcvosNMj
>>7203
彼女が居る方が担当とうまぴょいして出来る闇が深くなるもんね、サスガダァ…

7214 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:01:57.141648 ID:oOfEg2Qk
>>7211
つーかクレカが使えなくなったと思う駿河屋

7215 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:02:57.602732 ID:IDEzfFs0
教え子に手を出すとか教育者としてあり得ないだろ
相手は子供だぞ

7216 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:03:29.721293 ID:TqTcGfqW
>>7215
でも子ども相手のほうが興奮するよ?

7217 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:07:46.663220 ID:zS8oYdm9
>>7209
もしかしなくても3アウトチェンジよ

むしろよく復帰出来たなこいつ

7218 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:08:15.244357 ID:d458rzqK
>>7212
覚えてるよ、覚えてるんだけど思い出せないんだ

7219 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:08:54.140693 ID:oOfEg2Qk
>>7217
利家の最大の功績は、賤ケ岳で一番サッルの望んだタイミングで裏切ったのかもしれん

7220 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:09:06.503665 ID:OcvosNMj
>>7216
子供が相手なら興奮しない、ってのは正しく常識
そして常識そのものには何の力もないのだね

7221 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:12:15.444046 ID:cHX0iFWy
常識は常識。それは俺の嗜好とは別の棚に入ってるので適宜出し入れする

7222 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:14:22.408662 ID:IDEzfFs0
始末する理由を自ら述べてくれて助かる

7223 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:20:43.168942 ID:pJVz8R8Z
こんなん牛やん!!馬じゃないやん!
ttps://i.imgur.com/TgAO8pG.jpeg

7224 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:21:05.565621 ID:oOfEg2Qk
>>7223
出荷されるの、ドナドナ?

7225 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:21:08.259305 ID:JikWSQTs
>>7223
サリオス見るだけでビビり散らかす馬もいたとか

7226 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:22:06.468098 ID:5OYGkOtI
>>7223
こいつなあ・・・
2歳の時とか見てるとこいつめっちゃ勝ちまくる馬になるやろなって思ったわ・・・

7227 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:22:53.097769 ID:bqxyLrsz
>>7223
ウマ娘になったら爆乳になる?

7228 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:26:29.329737 ID:rH1tjpdq
豚デース

7229 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:26:31.255236 ID:ImQ2n1uv
正面から見たらほかの馬の倍は太いからな
正面左側が毎日王冠時のサリオス
ttps://i.imgur.com/BN7GkQf.jpeg

7230 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:27:31.502170 ID:ErhUM6gV
バンダイのことだから抱き合わせじゃないとガンプラ卸さないとか小売に圧力かけたんだろうな
資金と金型とプラスチックの無駄やね
ttps://i.imgur.com/kNc8EQf.jpeg
ttps://i.imgur.com/FMjy3oy.jpeg
ttps://i.imgur.com/sOFcD7Z.jpeg

7231 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:29:02.726829 ID:oOfEg2Qk
転売屋にとって一番抱き合わせされると困るものってなんだろ?つけもの石とか?

7232 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:29:52.648952 ID:ErhUM6gV
来年正月のプラモの福袋は文字通りのウンコまみれか…

7233 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:31:39.368805 ID:UDzz2lat
今日学んだこと

1が10万9297桁並んだ数は素数

7234 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:32:17.575410 ID:ZicZw+Jc
粘土も使ってるので純粋なプラモでもないとかなんとか

7235 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:32:18.622013 ID:vIVvmAu1
クソみたいな商品作りやがって
まだ出すつもりで気張ってんだぜそれ

7236 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:32:21.729249 ID:D5PfUcSn
>>7231
石はきついぞ、胸の高さまで積まれると下半身が何も感じなくなる

7237 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:32:51.681915 ID:yQVzGMXm
なんでこんなウンコをシリーズで作ってしまったんだ?

7238 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:33:06.279060 ID:1qffSlKl
>>7231
物理的に場所と重量を取るものだろ
例えば全く売れ筋じゃなくて死ぬほど余ってる塗料100個とか

7239 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:33:08.769789 ID:01NH7Py5
(ぼんやり青白く光る)漬物石?

7240 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:33:29.413480 ID:yQVzGMXm
>>7234
だから稼働もしない。本気で誰得?

7241 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:33:41.683295 ID:ElAmze0O
牛でも豚でもない 箱ティッシュだ!

7242 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:34:00.074835 ID:Sq1BG/1R
良いケツしてやがる
ttps://x.com/tospo_keiba/status/1864962523201679495

ブルボンってなんか尻ばかり語られるよね
ttps://x.com/CatloveTakayuki/status/1863534996327403651

7243 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:34:11.389711 ID:oOfEg2Qk
>>7238
漬物石も重量と場所を取るな、まあテンバイヤーなんか恥もなく道路に置いていきそうだが

7244 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:35:55.485551 ID:4eiYUv/3
ちょっとコメディ色が強そうだな?
ttps://x.com/samuraitroo_pr/status/1988222677115457759/video/1

7245 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:36:25.658888 ID:JikWSQTs
>>7230
この粘度物はいいらしいからジオラマ素材として使えないかな?

7246 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:37:37.655457 ID:CMWk3WBM
米テンバイヤーは新米売れなくて爆死しそうってニュースで見たわ
国が補助金入れてテンバイヤー救う展開になりそう

7247 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:37:51.284603 ID:RTTVc8K9
>>7245
まあダイソーの粘土で良いからなあ

7248 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:39:47.452549 ID:oOfEg2Qk
>>7238
そういや漫画家がソフビの塗料を模型屋で注文したら、なぜか水性塗料一式もついてきてビビったってあったな
余っているのでオマケですって書いてあったそうだけど、そんな話が10年以上前なので、街の模型屋は大丈夫かな?

7249 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:39:57.751982 ID:ElAmze0O
>>7246
アメリカのテンバイヤーかとおもた

7250 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:40:12.971828 ID:JikWSQTs
家電屋のガンプラ争奪戦なんかに参加したくないから
最近は通販で美プラや、ボークス行ってFSS買うようになってしまった

7251 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:40:36.543098 ID:nx5/MWh0
>>7244
おもとったんとちゃう
なんか一瞬ぐらんぶるみたいに見えた

7252 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:40:59.498739 ID:Si6afq48
>>7249
俺も俺も

7253 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:41:58.213206 ID:rH1tjpdq
>>7246
アメリカでもテンバイヤーが流行ってるのかと思ったらコメかよ

7254 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:42:14.812100 ID:JikWSQTs
米転売ヤー!
仏転売ヤー!
露転売ヤー!
中転売ヤー!
日転売ヤー!

新シャッフル同盟!

7255 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:42:24.091737 ID:ImQ2n1uv
いやアメリカでも転売は問題になってるけどね

7256 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:42:30.419664 ID:oOfEg2Qk
>>7250
スイッチ2買う際、開店5分前にジョーシンで並んでいたら店員に「ガンプラですか?」って聞かれて「スイッチ2です」
って答えたら、「それならアプリ会員になれば買えます」って言われて、ガンプラ買うのはもっと条件きついのかとしみじみ

7257 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:44:02.341290 ID:oaJRyOWS
>>7230
ウンコだから悪目立ちしてるだけでバンダイ製ってわりとワゴン処理はよくあるし

7258 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:44:03.401243 ID:1qffSlKl
>>7254
全員死なねえかな……

7259 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:46:39.082562 ID:8nA9xZ+/
>>7254
アメリカにはテンバイヤーステートビルがあるんです?

7260 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:46:59.132507 ID:exjwiiiI
>>7257
ワタルのプラモはアニメモちゃんとやって出来もいいのに投げ売りで悲しい…

7261 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:48:11.114382 ID:G52qx3gx
アップルの新商品長短で25000円と40000円かあ
ttps://tadaup.jp/BwfuAlsJ.jpg

7262 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:48:59.573183 ID:JikWSQTs
あとマクロスのプラモメッチャ買ってる
体感としてマックスファクトリーが頭一つ抜けて出来が良い
俺程度のレベルでもカッコよくなる

7263 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:49:35.141101 ID:nO7+o+/r
うんこドリルは売れた

7264 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:52:24.149044 ID:Ha+XKLTa
Naked Angel シリーズが微妙に気になってるわ、グッスマは

7265 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:52:27.677037 ID:ElAmze0O
>>7261
この入れ物に25kやら40kも出すのか…(困惑)

7266 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:53:24.988643 ID:D5PfUcSn
求)銀貨30枚
出)キリストの座標
備考:銀貨は最終的に墓地を買う資金にあてられます

7267 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:53:46.691275 ID:MfVbLjEq
>>7261
百均で売ってそう(小並感)

7268 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:54:42.903794 ID:oaJRyOWS
ワタルは旧ワタルより面白かったかといわれるとセブンキューブが地味だしな
とはいえ階層毎に異常解決する話を1年かけてやれるかといわれると今の時代じゃ無理

7269 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:55:17.776689 ID:exjwiiiI
マックスファクトリーはラビドリードッグとヴェルビンが気になるけど忙しくて手を出せない・・・

7270 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 22:55:43.217934 ID:RTTVc8K9
>>7250
アワートレジャーのも買え

7271 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:00:11.691598 ID:gNAhKDRt
>>7265
Appleの強火信者向けだから日本だと銀座だけやで

7272 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:00:13.838970 ID:JikWSQTs
>>7270
破烈の人形買ったよ
他のは手を出してないけど

7273 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:01:52.932062 ID:RTTVc8K9
>>7272
同じく破烈の人形買ったが、まだ積んでるわ

7274 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:01:55.526490 ID:BGKepmTM
>>7272
昔の破裂の人形の方が好きなのは女々か?

7275 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:02:14.788699 ID:QmOdr+lf
にゃるらが自分が作ったゲームのアニメ化企画から外されそうという話題で
にゃるらを外さないとアニメ化企画中止するというプロデューサーの行動の擁護は多くないが
にゃるらのアンチが多すぎて拮抗しているとか言われてて草生えた

7276 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:03:51.647268 ID:JikWSQTs
>>7273
俺も今の俺の腕では不安だからとりあえずそっとしてる

7277 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:09:48.416221 ID:oOfEg2Qk
>>7268
内容は完全に児童向けだし、関西だと途中から朝10時の放送、でグランゾートも平日朝10時の放送
ワタル2に至っては朝5時半放送である、関西人はアニメが嫌い

7278 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:11:13.123019 ID:gNAhKDRt
>>7277
芸人事務所の方が発言のパワーあるからな……

7279 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:11:51.620069 ID:yQVzGMXm
ぽこあポケモンはキーカードになるみたい

7280 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:16:40.795554 ID:oOfEg2Qk
>>7278
そういや奇面組とかパタリロとかの夕方再放送アニメの放送枠も90年代ちょっと入るとお笑い番組に代わっていった、関西の悲しい思い出
中学時代になるとテレビ大阪の夕方でワタルとかの再放送が始まったんだな、ただしOPが全部放送されない仕様で草w

7281 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:19:02.501306 ID:hU17psH/
>>7266
さては会計係だなおめー

7282 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:21:39.881020 ID:Sq1BG/1R
確認したがシンデレラグレイ今週号も休みか
アプリで先読みしとるからその分ポイントを貯めるか

7283 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:27:10.813259 ID:hU17psH/
>>7282
次の掲載はYJ51号で11/20やで

7284 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:33:36.929062 ID:D5PfUcSn
>>7281
ボールペンの備品入れ替えで捨てられる新古品を1本こっそり家用に持ち帰るタイプだと何故分かった

7285 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:33:39.707468 ID:306U5c6g
>>7275
普段の言動がね……

7286 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:41:42.598962 ID:5OYGkOtI
ガンプラって転売して儲かるんか?

7287 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:42:52.993217 ID:JikWSQTs
>>7286
あんな箱デカくて送料かかって
メルカリやらヤフオクやらの手数料もかかるもの
転売で儲かるわけないじゃん

7288 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:43:34.803013 ID:RTTVc8K9
>>7286
世の中には利益より転売自体が好きな屑がいる

7289 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:43:52.096858 ID:BGKepmTM
>>7286
奴らは転売したという情報を食っているんだ。 冷静に考えると転売に掛けた手間ひまで働いたほうが普通に儲かるやつのほうが多いと思う。

7290 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:44:11.739741 ID:hxtJXhJY
今アナハイムの悪口を…?

7291 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:45:06.242669 ID:gNAhKDRt
>>7286
消費者が積みプラで在庫する事も多いから放ってりゃ転売ヤーが溺死すると思われる

7292 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:45:39.477608 ID:c6fs2WM2
模型需要狙いで塗装用のネロブースを転売してる奴もいると聞いて笑った
小型の冷蔵庫ぐらいあるんだよあれ

7293 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:47:00.455095 ID:7bCWaHMx
転売ヤーなんて税務調査かけたら一発アウトなの多いだろうにな
税務署のマンパワーが足らんのだろうか
どうせあいつら無納税戦士テンバインやろ?

7294 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:47:48.954544 ID:ApVZgie4
アニマル浜口氏は「気合いだぁ」は知っているけど試合を見たことはないな…
ttps://pbs.twimg.com/media/G4omEEWbUAAxMZO.jpg

7295 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:48:28.659370 ID:5OYGkOtI
>>7287
やっぱそうだよな・・・


7296 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:48:32.940790 ID:BGKepmTM
>>7290
アナハイムは軍需部門は技術向上とコネづくりのための赤字部門で他の部門で黒を出している という推論を聞いて思わずなるほどなーと思ったわ。

7297 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:49:06.303734 ID:JikWSQTs
>>7292
アホすぎる……

7298 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:49:34.169764 ID:ApVZgie4
>>7293
税務署職員はね…年が明けたら3月の確定申告に向けて準備するために毎日午前様になるのよ…

7299 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:51:03.187429 ID:JikWSQTs
本気で転売で儲けだすつもりなら
ロレックスとかの高級腕時計の常連になるといいらしいね
欲しいモデルが出た時に売ってもらえるから

7300 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:51:31.019460 ID:7bCWaHMx
>>7296
推論というか漫画で似たようなこと言ってるぞ
赤字とまでは言ってなかったが

ttps://i.imgur.com/5yRCmM2.jpeg

7301 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:52:12.608989 ID:hxtJXhJY
>>7296
コネって大事なのよね
>>7299
本末転倒な気もするけどそれ

7302 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:52:15.897116 ID:ElAmze0O
>>7299
寿司屋両津「腕時計、あるよ」

7303 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:54:48.775402 ID:gNAhKDRt
>>7301
一見さんを含めて欲しい人全員に行き渡らないビジネスモデルだから常連というか買い支えてる層には優先で割り振られるから常に買い支えておけという話
そういうのは一般的には転売ではなく卸とか仲買とか業販と呼ぶんだが

7304 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:54:52.954098 ID:G52qx3gx
>>7302
夏春都「やめんかバカタレ」

7305 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:57:01.127228 ID:hxtJXhJY
>>7303
いや、ロレックスを定期購入出来る層が転売で儲けって思考するのかなって

7306 :常態の名無しさん:2025/11/11(火) 23:58:37.376133 ID:gNAhKDRt
>>7305
転売というと語弊があるけど顔つなぎとか恩の押し売り型のコネの作り方に道楽の口利きは良くあるんじゃねえかな

7307 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:03:39.665295 ID:pnw0WhmH
このジオラマすげぇ

ttps://x.com/na_umanari/status/1988220722314170856?s=20
浮いているように見える

>>7306
個人がやるその手の取引を全部「転売」扱いするようになっちゃったのよねえ

7308 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:04:56.576012 ID:C3iWKB8T
>>7307
すげぇ!!

7309 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:05:41.994267 ID:WXJaX64U
両さんもコネが異常だから伝手があるんだしな
ttps://pbs.twimg.com/media/CsfCr60UMAEe4rl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CsfCr7CUkAA1EmA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CsfCr7RVIAAe_q_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CsfCr7mUkAAVtBo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F-3m2VubkAAZv01.jpg

7310 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:05:43.978636 ID:vfOKK25/
>>7293
そりゃ取り立てはするけどよっぽど悪質なケースよ
贈与を受けすぎたとか大穴当てちゃったとかのちょっとした申告漏れまで動いてたら税務署の職員が過労死しちまうわ
そういう少額の連中は通知の封筒一枚で普通に出向いてくるし

直接動くのはもっとため込んでる奴の意図的なケースよ
マルサが動くってことは最終段階の強硬手段だからな

7311 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:06:12.825373 ID:r9YXEIbf
>>7300
キマイラ隊を支えるために支援要員として700名以上の大所帯になるので
それを支えるために茨の園を拠点化、物資だけでなく農業用プラントも増築

そんなことをやってるやつが「利益を生まない」なんて言ってもねえ

ttps://tadaup.jp/BhJxnkqR.png

7312 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:07:02.206748 ID:WXJaX64U
マ○サ「今日は○○について解説していくんだぜ」

7313 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:07:49.679108 ID:pnw0WhmH
>>7311
そこらへん基準が違うんで単純に比べてはいけないかと

7314 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:14:40.162263 ID:UVT1FNjo
つまりマルサが動くということはもう逃げられないということでもある

7315 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:18:42.659282 ID:JlJTV9Wy
>>7312
えっ、防衛装備について解説を!?

ttps://x.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1988077560929153481?t=DZmgL_7dR0L5-yALhu6n-A&s=19

7316 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:19:50.434030 ID:uWZSJoTb
>>7314
「どうして都の取引の消費税は時効まで放置されてたんですか?(電話猫)」

7317 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:21:16.399787 ID:WXJaX64U
>>7316
忖度って知ってる?

7318 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:23:20.651256 ID:CjMkyKjb
>>7317
「どういうことですか、今のは一般攻撃魔法です」

7319 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:24:26.077237 ID:BoO4t7us
>>7317
大手企業とその下請け一本の小さな町工場…。

7320 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:27:09.198338 ID:WXJaX64U
>>7319
しかしその小さな町工場は特許を持っていたのです…

7321 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:38:58.685508 ID:r9YXEIbf
>>7319
>>7320
ttps://tadaup.jp/BgOvbJud.jpg

7322 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:39:32.817539 ID:q1I0NOGN
大手企業のご令嬢(40歳)×小さな町工場の若旦那(18歳)
〜子供の頃、「おねえちゃんと結婚する」って言ってくれたよね?〜

7323 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:42:02.612830 ID:nLLm5Zd2
>>7322
なんか、似たようなネタずっとやってないか?

7324 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:46:01.024329 ID:vfOKK25/
まぁ40なら年の取り方次第でまだワンチャン
70だか80だかのBBA相手にしてるホストのLINE見たことあるけど地獄すぎて畏敬の念すら沸き起こったわ

7325 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:50:50.730084 ID:0+LzY2Fh
ルザミーネも40超えてるそうだしワンチャン

7326 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 00:53:02.272349 ID:kcmSbGOH
30代のジムリーダーが主人公に粉かけるのは犯罪だよなぁ!

7327 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:02:39.343923 ID:60nqsNN9
>>7326
それが30代の主人公の幼馴染のママさんなら?

7328 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:03:55.225205 ID:H3GrOQwd
>>7323
どうせ半コテ化してるやつだろうからNGにしとけ
SAN値削れること連発するだろうし
違っててもスレ主じゃない他人の発言一人分なくなっても問題なかろう

7329 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:12:38.606743 ID:m20dJeYY
メロつくのは出来ないけど敬老精神というのは働きやすそう

7330 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:17:06.189856 ID:r9YXEIbf
「女は初潮まで」「女は中学生まで」と豪語するやつがいるのなら
「女は閉経してから」と豪語するやつもいるはず

7331 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:17:26.768528 ID:60nqsNN9
つくば市の小中学校でカメムシ・アブラムシ入りの給食だって
これ当たった19人とそれ見た周りはトラウマものだろう
アブラムシならまだしもカメムシは
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6558641

このあえもの、パクチーの味したんだろうか?

7332 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:19:06.901889 ID:C3iWKB8T
>>7330
ウド鈴木「僕の女性のストライクゾーンは『ゆりかごから墓場まで』」

7333 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:20:13.479110 ID:Y13o6oEx
>>7332
でも本命は天野くんなんだよなあ…

7334 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:25:38.580929 ID:Q0nGPQ9I
>>7333
キャイーン戦では先に天野君を倒すとウドが発狂するからな…

7335 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:26:05.307800 ID:kcmSbGOH
>>7327
んーーーーーおっけーてす!

7336 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:28:19.715694 ID:UPKo1wvg
>>7334
ウドを先に倒すと?

7337 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:29:36.693154 ID:C3iWKB8T
>>7336
天野くんが復活魔法を使うよ

7338 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:33:01.657461 ID:kHuaHnDI
ウドは放っておくとその辺の石から武器を作って装備して火力を上げるから厄介

7339 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:36:37.960420 ID:UPKo1wvg
2人同時に倒すギミックボスかよ

7340 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:37:19.527833 ID:ZHQOojTb
クールポコはどっち先に倒したらいいの?

7341 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:39:53.240946 ID:uWZSJoTb
>>7338
タフの有働はルールで禁止スよね?

7342 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:42:25.329246 ID:T0Nk45qU
天野くんが耐久低くて、ウドの耐久が高くて
全体攻撃連打すると先に天野くんが倒れて発狂モード入るから
面倒なボスになりそうだな
そのくせ天野くんはバフデバフ撒いてくるから先に倒したい構成

7343 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:46:31.418213 ID:nLLm5Zd2
まあ、タフのウドみたいなやつは結構コテンパにやられけどね

7344 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 01:55:15.182210 ID:uWZSJoTb
コテンパンはずっと使われてるのを知ってるけどコテンパなる単語は初めて見た

7345 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:03:06.586344 ID:/ZjnWXQT
>>7330
ガイアとシコルスキーのガーレンはどうなんだろう
たまたま大家の婆さんに惚れたのかそういう趣味なのか判断が難しい

7346 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:05:04.211751 ID:nLLm5Zd2
ガイアとシコルスキーの漫画は
刃牙の犬とかレアキャラ出してくるな

7347 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:06:01.310939 ID:r9YXEIbf
>>7344
でもペルソナの魔法にプリンパはあるからコテンパもきっとあるよ

7348 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:06:34.243917 ID:/ZjnWXQT
>>7344
俺が知らないだけなのかと思って検索してみたらコテンパで覚えてる人も割といるみたいよ

7349 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:13:58.309833 ID:0+LzY2Fh
一時期やたらアニメCM見た気するコテンパあらびきポーク

7350 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:15:37.825652 ID:UPKo1wvg
ベムベムハンターこてんぐテン丸と申したか

7351 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:15:50.881055 ID:uWZSJoTb
>>7348
俺もググったら「もしかして コテンパン」と訂正されつつAIが「はい、コテンパは負けた時に使われる語です」と併記された模様
口語だからブレがあると言われたらそうなんだろうけど気持ち悪い

7352 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:16:31.436933 ID:q1I0NOGN
映画館でウルズハントを見た影響で、コルナルとカチュアに孕まされるウィスタリオでシコりたくてたまらない。

7353 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:18:22.458032 ID:nLLm5Zd2
NGしとこ

7354 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 02:27:51.678205 ID:xMYjSYpz
ウドに混乱魔法かけて天野くんをその手にかけさせた所で解除するとどうなるのだろうか?(愉悦部員)

7355 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 03:02:38.096040 ID:WXJaX64U
ほんとにお前はめんどくさい奴だな
ttps://pbs.twimg.com/media/G5eDrSbagAAVjSS.jpg

7356 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 03:30:54.876929 ID:jeiLBXQa
内村南原を召喚したら二手に分かれるから各個撃破可能よ

7357 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 04:11:23.547250 ID:ldGDkWHh
こてんこてん=こてんぱん=こてんぱ←あってる
るぱんるぱーん←ルパンザサードの間違い、うろ覚えの民は多い

7358 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 04:56:37.349332 ID:W1SZfhhA
>>7313
AEはそんだけコストをかけてジオンの基礎技術が欲しいって話だしなー
そしてこの事件の後ジェガンを開発するのだ

7359 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 05:53:20.901421 ID:SqhmCcdc
>>7355
オラッ!自覚しろ、自身の良さを!

7360 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 06:03:25.460335 ID:qay0iPoG
カレーせん美味……

7361 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 06:30:06.588596 ID:ASR3nFTg
>>7309
でも、たまごっちは最終的にメーカー側が大赤字になるんだよね・・・
転売屋も相当数が赤字になったんかね?

7362 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 06:47:32.290672 ID:LuCJTDua
>>7361
転売ヤーは転売ヤーから買わないからプレ値で売り抜いた後は捨て値で売って終わりよ
あいつらが買い占めたトラウマがまだバンダイに残ってる

7363 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 06:53:23.993656 ID:RmlSqOl/
メーカーは適正な量を売る
ユーザーはちゃんと転売ヤーから買う
転売されることを見越してメーカーは最初から差額分安く売る
みんながそれぞれちゃんとやるべきことをすればちゃんとみんなの手に行き渡るんだぞ

7364 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:00:42.556698 ID:VrW7Mumn
>>7363
税務署は5年近く寝かせてから、転売ヤーに追徴課税を取るの四方よし

7365 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:08:46.601269 ID:8cQIBBRn
エロ漫画だからある程度はしょうがないけど
これで顔20点は採点辛いな
ttps://x.com/hayo_cinema/status/1988169841056907343?t=xo_QKz7fyc4SARh718qwvg&s=19

7366 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:14:30.092443 ID:QmDwtYPe
お菓子の新パッケージの売り文句で『適切なお買い求めしやすいサイズになりました』って要するに値段据え置き或いは値上げで容量減らしただけやんけ

7367 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:17:37.084965 ID:xniZBtNi
カントリーマアムとかキットカットもそうだけど二十年前くらいのサイズで利益出そうとするとどれくらいの値段になるのかはちょっと興味ある

7368 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:17:45.063997 ID:60nqsNN9
>>7366
値上げして容量減らす合わせ技もたまにあるぞ
チップスターって言うんだけど

7369 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:19:31.934449 ID:N9rEypNs
袋の窒素は増えてるやんけ

7370 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:23:37.523254 ID:8cQIBBRn
Suicaのペンギン卒業するってニュースに「開始当初から25年も続いて定着してるマスコットを変更するのもったいなくない???」って声をたくさん見るが
まあ、ディズニーみたいにキャラクター商売が本業てわけではないしな…

7371 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:26:36.322913 ID:G5CIr8Ch
>>7370
電通の利権を切り離して無駄な版権払うのやめるって話なのにな

会社や商品のキャラクター変えた企業たくさんある

7372 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:35:56.561192 ID:hroetS48
クリエイト企業で自社でマスコットキャラつくれるのはでかいな

7373 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:36:43.262405 ID:7IiBWVv+
>>7342
サンドイッチマンも厄介だぞ、どちらを残しても即死技を出すようになるから即死耐性のバフつけておかないと詰む
ただ趣味で殺す方は不意打ち単発だから耐性さえ有れば大丈夫だし、仕事で殺す方もバフを剥がす→即死技のパターンだから行動は読みやすい

7374 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:37:48.612160 ID:22PPwRcK
>>7371
「任天堂がピカチュウを切り捨てるようなもの、悪い広告代理店に騙されたのかな…」
「逆ー!」
みたいな会話見かけて草生えた

7375 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:38:38.839751 ID:Kx4QaBRG
いやーまさか無敵のダウンタウンが両方魅了耐性低かったとはなー


7376 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:42:56.970626 ID:Y62yn1nu
多分チンチンが潰れる
ttps://i.imgur.com/QL96Cpr.jpeg

7377 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:52:16.005263 ID:ONG0aiiQ
地震・台風・太陽フレア・クマ
今週末は大変だのう

7378 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:54:28.144841 ID:ZHQOojTb
スパロボYのDLCやっとくるのか

7379 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:54:40.599165 ID:3kSiSMc0
>>7366
消費者「ザッケンナコラーッ!消費者バカにしてんのかコラーッ!」
メーカー「でも単純に値上げしたらお前ら買い控えるだろ?」
消費者「それはそう」

7380 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:56:15.151641 ID:rbF/76Lu
>>7375
ハマタは若い頃の嫁思い出しただけだからセーフ

いや冷静に考えたらアウトだけど

7381 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 07:56:22.571757 ID:3kSiSMc0
ボブくん珍道中in鉄華団andグレン団は無かったか
絶対来ると思ってたんだがなぁ

7382 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:09:26.497497 ID:d7GzeNvp
ドラクエ2リメイクやっとクリアしたわ
ハーゴンが完全にBSSからの逆恨みムーブで草も生えねえ
これ考えた人は純愛でも見せてるつもりなんか…?

7383 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:10:35.212472 ID:zOQt2KZv
ジュリエッタって何だったんだろ?スタッフもなんでこいついるんだろ?って思うくらい迷走していたな

7384 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:12:30.601845 ID:N9rEypNs
ボスキャラの哀しき過去に泣け

7385 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:14:27.034269 ID:d7GzeNvp
>>7383
特定の相手がいない姫騎士ポジが欲しかったのでは?
鉄華団側の女キャラは基本非戦闘員だから出番控えめだし

7386 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:16:02.925220 ID:gdzo57fP
子供二人じゃなくて飲んだくれのおっさんが引っかかりそう
ttps://pbs.twimg.com/media/G5YtTwGboAAXstC.jpg

7387 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:17:33.685551 ID:zOQt2KZv
>>7385
敵側のオルフェンズ出身者っていう意味で作ったのだろうけど、何にも葛藤とかないしな

7388 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:17:49.413901 ID:Kx4QaBRG
>>7380
周りからはしかたねーナwの反応多かったが奥さんからすればたまったもんじゃないよな

7389 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:18:28.166156 ID:i0I5kPGN
あ、Wとスカルの合体技あるんだ。

7390 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:18:45.994773 ID:iz4cNUQn
>>7386
そもそもこれ酒飲みがつまみの家作りました、解体して小屋の中のから揚げ食いますってのが元ポストだろ

7391 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:19:01.420478 ID:eyMmyCzc
>>7383
三日月のif、悪魔の力を求めなかった姿を描きたいんじゃないかなと思った
まあ、三日月が悪魔の力を求めなけれ そもそもば生き残れてないので存在しない選択肢のifを用意されてもなあってなるが

7392 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:19:34.728407 ID:ONG0aiiQ
この発想はなかった
ttps://pbs.twimg.com/media/G5ekcSlbcAAFwfa.jpg

7393 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:21:06.925849 ID:L1EC8SY2
ジュリエッタは創作における最強の防御能力脚本バリアに守られてた印象が凄かった

7394 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:22:03.702784 ID:/+4Lzq3B
ttps://x.com/PlayStation_jp/status/1988368346736390164

再登場確定か、NPCだろうか?

7395 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:22:37.425422 ID:KZVp6ZNs
>>7391
アインにしろジュリエッタにしろ、権力者に拾い上げられて真っ当な職に就けてる時点で三日月とは比較にならんくらい恵まれてるんだけどねぇ

7396 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:23:57.526209 ID:d7GzeNvp
>>7394
何かディズニー臭がすごいな…

7397 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:26:00.092195 ID:ZCnp24Oa
ジュリエッタって愛の戦士で骨折られても好きな女を根性で抱く男だろ?

7398 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:26:52.527118 ID:hroetS48
忍者と極道の俺たちは運がよかっただけだからきれいごと言わない
だけど世界を憎んで滅ぼそうとするなら殺すしかないはよかった
てっかだんは仕事として傭兵していただけなのに 
でも鉄砲玉はいるが頭使えるしコミュ力ある人材が圧倒的たりない

7399 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:27:20.339728 ID:d7GzeNvp
>>7397
でもあれほぼレイプじゃん

7400 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:27:23.209625 ID:22PPwRcK
>>7396
結構前からこんなもんじゃね

7401 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:30:02.990740 ID:ZCnp24Oa
今日は冠位アーチャーか・・・だれが冠位で来るんだろ?
有識者が予測しているけど俺は馬鹿だから何もわかんねえ!

7402 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:30:27.716974 ID:eyMmyCzc
>>7395
それな、鉄華団はハイパーチートの団長が頑張ってもあの結末なのにな

※オルガは回想シーンの姿が9才の為小学校すら通えていない、新作映画で文字すら鉄華団作ってから書けるようになった程の教育レベルです……なんで曲がりなりにも組織を回せてるんだコイツ

7403 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:31:27.747898 ID:fIj7iO07
ドラクエとポケモンは妙にバタ臭いグラになってきて海外売り意識してる感じはある

7404 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:32:26.537792 ID:RmlSqOl/
>>7401
えっ?まだ俺にオファー来てないが?

7405 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:32:49.241758 ID:eyMmyCzc
>>7394
マリベル可愛い
完全復帰しちゃうと色々面倒だし妻子を捨てて戻って来た言われてますます株が下がるからスポット参戦位じゃないかな
とりあえず親父と妹に会って一発殴られてこいとは思う

7406 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:34:20.435976 ID:hroetS48
世界よこれが日本の誇る文化だぞで男の娘、男装女子だしてくるのが笑う

7407 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:35:00.259162 ID:mRMg1m/d
勇者ヒンメルニキが「電光超人」に脳を焼かれてる……

7408 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:35:20.993785 ID:azXYyxu8
>>7394
再開して再び共に戦うじゃなくて「親友・キーファと再会し、共闘する追加エピソード」だし
主人公たちのレベル49〜47だからバランス激変してない限り多分クリア後の追加コンテンツで数回NPC参戦だろうな

7409 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:35:28.801677 ID:22PPwRcK
NOWに比較的露出度大人しいのを上げてるのは情を感じる
ttps://pbs.twimg.com/media/G5bW_NObcAE5Lzm.jpg

7410 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:37:10.364942 ID:zOQt2KZv
>>7402
経理と会計は事務員の大人に残ってやってもらっているな、さすがにこれは文字書けない人だと回すのが無理

7411 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:37:27.298209 ID:Rc7uyGwa
カール大帝は文字書けないけど何とかしたから、団長もやれ
当時の貴族だと読み書きできないが普通

7412 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:37:47.678099 ID:ORvgQBAq
>>7409
顔バレしたけどちょいブス露出狂でちょっと癖にくる

7413 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:37:55.473160 ID:22PPwRcK
補足あった
ttps://pbs.twimg.com/media/G5cNuLEbcAEV0yd.jpg

7414 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:39:40.572153 ID:zOQt2KZv
>>7411
ラテン語難しいのじゃ

7415 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:42:17.614908 ID:eyMmyCzc
>>7410
デクスターさんとメリビットさんは神
まあこの経験が事務員は1〜2人で回せると誤った経験則になり地球支部の事務仕事ラディーチェ(出向監査役)に全振りへと繋がってそうなのがアレだが居ないと1期で死んでるしなぁ
一応団長もユージンの提出した書類見て間違いを指摘できる程度にはなってるから任せきりの盲判ではない模様

7416 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:44:48.806464 ID:hroetS48
>>7410
あの人も最終的にはレアメタル発掘会社の経営陣幹部になってるから
十分成功したな

7417 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:46:58.176694 ID:BoO4t7us
>>7413
露出狂の痴女ですよねって聞かれたらそうですねとしか言えないラインナップよ…。

7418 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:48:52.177117 ID:Vr30sQK+
トイ・ストーリー5のトレイラー来たけど、4の内容半分くらいないなった?
ttps://x.com/Pixar/status/1988335930986377588?t=hgGtHdW49BgX9wyc5AddNQ&s=19

7419 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:50:01.963896 ID:L1EC8SY2
トイ・ストーリーは1しか見てないけどなんか途中で評判悪くなったみたいね

7420 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:51:22.479258 ID:hroetS48
トイストーリーは3できれいに終わったけど4でぽりこれ脳汚染されてひどいことになった

7421 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:52:05.149327 ID:eyMmyCzc
>>7419
1〜3で終わっておけば名作だった

7422 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:52:15.315956 ID:fBclOjRG
3までなら名作、4はクソクソアンドクソだよトイストーリー

7423 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:53:14.326606 ID:Kx4QaBRG
綺麗なままで終わればよかったのに金が動くからと続編作ったらそら反発食らうよ

7424 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:53:15.904152 ID:BoO4t7us
ゲイ・ストーリー4だって!?

7425 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:55:11.808095 ID:P/pVIjlw
なにかしらの文脈が読み取れそう
ttps://x.com/syokumutaiman/status/1988385185264787717?t=B9rAQADzdS_nXjxAxwmEPg&s=19

7426 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:55:15.918604 ID:154tSWAM
だが余はリボルテックウッディを世に生み出した功績を忘れてはおらぬ

7427 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:56:33.359152 ID:hroetS48
ターミネーター3もおの終わりから結局審判の日起こるはひどいと思ったが
よく考えるとこれます人類勝利がく呈したのであ
ジョンコナーを殺したけど、その殺し方がジョンコナーにばれてしまった

7428 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:57:16.428604 ID:L1EC8SY2
>>7425
大事な体なんだから……

7429 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 08:59:17.954399 ID:BoO4t7us
>>7425
パイセンの妹の後輩を装填したんじゃね?

7430 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:09:33.330823 ID:Rc7uyGwa
ジョンコナーは3死亡、4で心臓粉砕、5で改造されて、次はなにされるんだろ

7431 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:09:38.691404 ID:by7mIMaf
>>7401
金曜からでは?

7432 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:10:19.966965 ID:L1EC8SY2
>>7430
今度はスカイネットジョン・コナーとか

7433 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:11:34.065506 ID:mBxdQkhV
>>7419
3までは「おもちゃは子供に遊ばれてこそ」「子供が大人になれば次の子供に受け継がれていく」
「それはそれとしておもちゃを壊す子供や悪い奴らには一発かますぜ」が根本にあったけど
4で「まあとはいえいずれは限界が来ますよね」とか「実は捨てられた野良おもちゃも案外自由に動いてます」とか「ちょっと話の都合でバズをこれまでよりアホにしますね」とか
色々なんやかんやあってウッディは捨てられたり逃げ出したおもちゃと一緒に射的の景品みたいなおもちゃの解放活動を始めた

なんか5のトレイラーでぬるっと子供に元に戻った
あと事前情報だと5では50人の悪いバズ軍団と戦うらしい

7434 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:13:55.221838 ID:tlWX+QC0
「玩具だから同じキャラが何人いてもいい」というのは強みではあるよね
(4は見なかったことにする)

7435 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:14:07.481002 ID:ZHQOojTb
スモール・ソルジャーズ思い出した

7436 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:16:45.228212 ID:WoCLvQX/
>>7401
弓冠位はあさってからだぞ
今日はハロウィンの最終日で明日が冠位復刻の最終日

7437 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:24:51.314911 ID:PNXKVw1S
ランサー面倒すぎて触ってなかったのを思い出してしもた
おのれディケイド

7438 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:25:15.945968 ID:ORvgQBAq
順当にギルかアーラシュかオリオンで来るよ
エウエウが活躍するっす

7439 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:25:27.239753 ID:LPgLNWN4
>>7430
えっ、ジョンはシリーズのオモチャになってるのか……
2で視聴やめて正解だった

7440 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:26:21.850765 ID:RLO5zSeX
散々値上げしてたPS5値下げするのか
高い価格で買った人ご愁傷様
でも、PS5買うユーザー層がやるゲームあるの?
Switch2が国内売り上げ超えるの嫌なのかな?

7441 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:26:24.451028 ID:L1EC8SY2
ギルが来たら本人の宝具が本人特攻だからギルで殴れて嬉しい

7442 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:26:32.033309 ID:rQWMaKFJ
今更知ったけどPS5の国内版なんてのが出るのか
55000円とは思い切ったな

7443 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:29:43.548160 ID:T0Nk45qU
そういや槍冠位は何故かインドラで既出の冠位のロムルスじゃなかったんだよな
誰が来るんかね、弓
術は知らん、最大の鬼門なんじゃ(単体鯖を三蔵とイリヤぐらいしか持ってない)

7444 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:32:06.028117 ID:UkjAhfQK
トイストーリーは向こうのバズの人が4はぶっちゃけ酷かったよね。やっててそう思った、って言っちゃったからね

5はバズ50人分声付けたんだー。超凄いよ!って言ってたから少し期待してる

7445 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:38:54.478343 ID:miii9axV
日本市場無視してたのになんかやり出したって事は日本のソフトメーカーからSwitch2で出すわとか言われたのかな?

7446 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:38:57.131508 ID:WoCLvQX/
君はまだ本当のトイ・ストーリーを知らない

つまり1から3は本当のトイ・ストーリーじゃない…

7447 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:41:51.868659 ID:L1EC8SY2
>>7445
だいたい日本のゲーム市場って世界3位とかだろ
本気で無視するとか言ってたなら阿呆としか思えんな

7448 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:42:37.569635 ID:Z8Pqn+vI
というかスイッチ2でも思ったが特定言語で安く出せるなら他言語でもやってくれよとか言われんのかね
任天堂はまだわかるけどSONYのメイン市場て海外やろ

7449 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:45:30.799292 ID:lqHUVqhP
スパロボDLCやっと来たと思ったらDLC2は後日なのか…3周決定やんけ

7450 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:45:54.287754 ID:gt2oYb/I
PS6じゃなくて5?
今更5かあ

7451 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:48:07.858692 ID:5Kt7A6Dm
Switchが転売ヤー経由で中国行ってたのをわかってたからSwitch2は中国市場からの撤退と日本限定版で初動で飛びつく転売ヤー殺しに行ってたのはわかるんだ
今のタイミングでPS5でやっても効果薄くねぇかな…

7452 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:51:19.916618 ID:dwcZK2Hy
>>7447
一位と二位が数千億市場で日本は数十億規模だからのぉ…

7453 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:53:44.680094 ID:kXc4n2gF
>>7433
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25700889
3のショートムービーの時点で割と闇が隠しきれてないんだよなぁ
おもちゃに命があったら…まぁそうなる

7454 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:54:43.185003 ID:V9jKp9/L
鉄華団に必要な人材はマチュだよ

7455 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:56:01.930494 ID:0rbByDtb
>>7452
中国のゲーム市場は任天堂撤退したことからも分かるように荒廃状態だからなあ
アメリカは当然強いけど

7456 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:56:36.871136 ID:jALg/KMO
どういう意味で……
ハッピーエンドにたどり着ける主人公力か?

7457 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:57:03.633276 ID:gt2oYb/I
中国はバブルが崩壊したからもう先が見えてるし、最悪戦争だからね

7458 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:57:11.725774 ID:d8IdipDe
トイ・ストーリー、ここで髪が伸びるとか持ち主を祟る人形を投入しようぜ

7459 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:57:22.218281 ID:QGAstvWe
スレッタの方が必要じゃない?
株式会社ガンダムも付いてくるし

7460 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:59:00.895885 ID:154tSWAM
積まれているガンプラの怨念

7461 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 09:59:15.456255 ID:L1EC8SY2
>>7456
鉄華団はヤクザだ
そして彼らの資金源が傭兵だけでは安定しない
副収入を得ろと言っている
わかるだろう?
ソープだ

7462 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:01:01.987128 ID:QGAstvWe
>>7461
正直鉄華団というか鉄血って言うほどヤクザか?
ヤクザっぽいシーン入社式の杯かわしくらいじゃない?

7463 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:01:03.920532 ID:5Kt7A6Dm
叢雲の「組みそうにないプラモは捨てなさい」の画像今探しても見当たらないんだよな

7464 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:02:02.704658 ID:jALg/KMO
>>7461
マチュはテクニックも客への対応もララァには遠く及ばぬ……

7465 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:02:24.671893 ID:NpBJD0Ov
言うたら俺らお○この汁で飯食うとるんど

7466 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:02:59.275185 ID:Kx4QaBRG
半グレだよね

7467 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:03:43.718403 ID:gt2oYb/I
ソープよりフェンタニルだよ

7468 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:03:58.231170 ID:mRMg1m/d
ヤクザ子飼いの半グレが適切

7469 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:04:30.386505 ID:H3GrOQwd
>>7468
杯交わしてるから全グレのような気もする

7470 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:05:07.409502 ID:pSpG0Hq/
>>7450
PS6は今の状況じゃ無理でしょ
また部品の値段が全般的に上がるしとてもじゃないが売り物に出来る価格に出来そうもない

7471 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:05:10.721211 ID:oaGRRxIC
20年前からもえすぐバブル崩壊するって言われてる中国市場は不死鳥か何かなの?

7472 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:05:21.413503 ID:QGAstvWe
いやテイワズがそもそもヤクザか?ってのが

7473 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:05:55.759865 ID:azXYyxu8
テイワズは雰囲気はヤクザっぽいけどやってることの規模がデカ過ぎる

7474 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:06:36.850113 ID:mBxdQkhV
>>7462
何年か前のインタビューで監督は「半グレとか暴走族くらいのつもりです」って言ってた

7475 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:07:12.865215 ID:L1EC8SY2
>>7471
中国のバブルはもうだいぶ崩壊してるぞ
一般的には、2020年から2023年あたりがバブル崩壊だったと言われてる

7476 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:07:23.090001 ID:mRMg1m/d
>>7469
上はそのつもりで扱ってるんだけど、本人らが半グレ気分が抜けてないというかテイワズより名瀬の兄貴個人に従ってるから……
どこまでいってもヤクザに飼われてるチンピラでしかない。余裕で切り捨てられる

7477 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:07:24.428919 ID:Kx4QaBRG
>>7474
一番タチ悪い集団じゃねえか

7478 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:08:15.944779 ID:H3GrOQwd
>>7471
下層がひどくなっても上がいきなり金なくなるわけもなく
むしろ海外で商売するぞ!とかやってるから実感わかないよね

7479 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:09:30.144648 ID:etb8mSCa
>>7456
親が親なので経理の真似事が出来る
コミュ特化NT&メンタルがアウトロー寄りなので鉄華団に馴染みやすい
まあ本編後なら有りだと思う

7480 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:09:32.228118 ID:Nc2nsRJK
PS4が壊れたら考える って感じかなぁ?>低価格PS5

7481 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:09:51.421558 ID:jALg/KMO
中国についてはわからんってなるよね……
一人っ子政策で人口減りだすのいつくらいなんだろう?

7482 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:09:58.553200 ID:cjxH57Ck
チー付与の半グレは良かった
鉄華団も幻影旅団も鷹の団もああいう終わり方をしておけば

7483 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:10:56.096161 ID:ZHQOojTb
崩壊するっていったってあの規模と人口だとそんな露骨にはならないんじゃない?

7484 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:11:27.851545 ID:NwEJxbvr
>>7474
監督のコメントが1番信用ならんのよ鉄血

7485 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:11:51.868728 ID:mRMg1m/d
中国はあの人数と規模で既に日本より少子化が深刻なのが崩壊やろ

7486 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:11:55.339247 ID:jALg/KMO
>>7482
タケの末路は半グレたちが全滅するよりエグいの良いよね……

7487 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:11:56.347213 ID:8pP567EU
>>7480
俺はPS4が壊れたらもう買わないかなー
steamdeckで十分やもん

7488 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:12:45.897839 ID:xm5ti0Yq
>>7481
2023年から人口減少に転じてる

7489 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:14:45.357872 ID:YHWzW6T9
他ガンダム主人公で鉄華団に必要なの誰かって言われたらフリット一択だろ…

7490 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:15:11.274549 ID:cjxH57Ck
>>7481
地方の人口に応じて中央が補助金を出すシステムなので
全土で過大申請してるらしく実際の人口が分からない
分からないけど人口は減っていて若年層の割合が減り、高齢者の割合が増えている事は確か

7491 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:15:25.120129 ID:jALg/KMO
>>7488
日本ほど医療受けられるってことはないだろうから高齢で弱ったら亡くなるって感じだろうから
日本よりは高齢化はひどくないんやろか?

7492 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:16:13.917666 ID:zOQt2KZv
鷹の団が破滅するからガッツの復讐劇になるのだから、回避してどうするのだ
グリフィスがガッツに「お前がどうしても必要なんだ去らないでくれ!」ってみんなの前で女のようにすがるでもしないと無理

7493 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:17:34.282157 ID:Nc2nsRJK
過去の死者の数すら増えるしなぁ中国w

7494 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:18:39.330184 ID:jALg/KMO
>>7490
>>7493
中国ってなんかそういう数字は盛ってそうなイメージありますねぇw

7495 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:18:55.862834 ID:PNXKVw1S
>>7443
きっとソロモンか晴明が来て環境かわる

7496 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:19:11.962178 ID:gdzo57fP
戸籍で管理できてない先進国なんてあるんか……?

7497 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:19:17.267796 ID:mRMg1m/d
>>7491
高齢化は知らんが既に世界屈指の少子化大国だよ

7498 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:19:21.387724 ID:azXYyxu8
ここにいる人が寿命を迎える前には日本も人口1億切ってそうだし
移民なしでの人口減・少子化の対策とか無理ゲーですわよ

7499 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:19:30.356013 ID:LeuYUifO
>>7471
バブル崩壊の一つの契機が山一證券の破綻なら恒大集団の破綻も十分中国のバブル崩壊だぞ
というか公的機関で給料の遅配が当たり前のニュースが出てる時点で経済的に破綻はしてるだろ、何言ってんだ

7500 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:20:30.649297 ID:jALg/KMO
>>7497
一人っ子政策ってマジやばいですね!

7501 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:20:52.708747 ID:L1EC8SY2
>>7497
少子化に加えて若年者失業率が20%近い(実際には50%近い疑惑もある)
から経済のバランスもいい

7502 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:21:11.981615 ID:T0Nk45qU
>>7495
ソロモン来たら全力で回さなきゃ……
大統領であれやったならソロモンの三臨は……

7503 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:21:23.176895 ID:mBxdQkhV
>>7484
監督なのに…

7504 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:21:25.679879 ID:WoCLvQX/
率直に言って鉄血は監督自身の人間性に問題があるとしか考えられないな

7505 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:21:42.976504 ID:pSpG0Hq/
現場で-10の結果が出たらマズいので±0と報告する
その上が成長なしじゃマズいから+5と上には報告する
更にその上は+5程度の成功じゃ評価にならないから+20と上に報告する

これが中国式である

7506 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:22:16.689837 ID:zOQt2KZv
PS5が55000円で発売かー買おうかな、やりたいのはソウルハッカーズ2とメタファーと発売予定のペルソナ4Aくらいだが
しかしスイッチだけで出ているのは世界樹リマスターだけで、最初からPS5を買っておけば・・・ペルソナ3Rも5RもメガテンVVもライドウも全部できるし

7507 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:22:43.650763 ID:fIj7iO07
少子化はアフリカですら起きてるので移民いれたところで産むかっていうと…余計に経済と治安が悪化する未来しか予想できん

7508 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:22:47.068522 ID:zOQt2KZv
>>7504
境界戦記を見ると監督より小川Pの方が問題だと思った

7509 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:23:00.010289 ID:jALg/KMO
>>7492
もしグリフィスが女だったら……

7510 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:23:38.816100 ID:Nc2nsRJK
11月に加納がカルデア放送局とかあっても登場しないってことは
新鯖もいないって事かもしれないの今のうちに石を貯めるのです

7511 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:25:33.580672 ID:T0Nk45qU
>>7509
グリフィスが女だったら鷹の団崩壊の引き金になった
王女とファック!がなくなるがグリフィスが大分散々にファックされまくることになるので
それはそれで大問題が発生しそう

7512 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:26:19.849768 ID:RmlSqOl/
右手首に腕時計はゲイ
左手首に腕時計はゲイ
腕時計しないのはゲイ
スマートウォッチは流石にゲイ

7513 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:26:33.976305 ID:Nc2nsRJK
PS5って最初43000円くらいで売ってたんだなぁw

7514 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:26:36.819801 ID:zOQt2KZv
まあどっちにしろガニシュカ大帝が攻め込んでくるので、人間のグリフィスたちじゃミッドランド防衛できないんだよね

7515 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:26:46.859131 ID:cjxH57Ck
恐るべき中国の邪悪戦略、一帯一路
格安を謳い文句に高額な欠陥インフラを構築し、借金を理由にそのインフラを奪い取る
でも欠陥品なのでやっぱり収益は得られず、改築するぐらいなら壊して建て直した方がマシなレベル
そして中国は赤字を垂れ流し続けるインフラを抱え続けるという、誰もが得しない地獄

7516 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:26:48.988720 ID:LPgLNWN4
>>7471
ちうごく君はね、下から上まで数字をごまかすんで、トップですら実態がよく分からないんだ
最近は色々ごましきれなくなって就職難民が大量に出てたり、工場が大量に止まっているらしくPM2.5の量がすごい減ったりしている

あとだだっ広い上に地方格差もすさまじく酷いので、全体が悪くても景気の良い場所はどこか探せば存在している
それで共産圏の鍛え抜かれた情報操作プロパガンダと組み合わせれば、ホラ! この通り! という状況


7517 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:27:04.529641 ID:4GpCgkeV
アメリカも相当ヤバいよな
NYの家賃、1ルーム60万で年収800万あって低所得者層って
AIバブルもそろそろ破裂しそうだし、日本も巻き込まれて地獄になりそう

7518 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:27:30.299773 ID:zOQt2KZv
>>7513
家電並みやな、スイッチよりPSシリーズのほうがゲーム作りやすいのかねえ?

7519 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:27:34.110331 ID:/+4Lzq3B
古代ローマにならってユリウス正式婚姻法とユリウス姦通罪・婚外交渉罪法を復活させるしかないか

7520 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:28:01.758242 ID:jALg/KMO
>>7511
まぁグリフィスも男娼として体売ってたけどそれ以上のことになってしまうやろなぁ……

7521 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:28:18.159964 ID:Nc2nsRJK
企業は奴隷を求めてるようだけど、生活改善が目的のやつが
大人しく奴隷なんてやるわけないと思うのですが・・・>移民

7522 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:28:31.047391 ID:zOQt2KZv
>>7519
抜け穴ばかりでザルだったんだぞ、娼婦に登録すれば不倫したい放題だったので

7523 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:28:33.806080 ID:cjxH57Ck
>>7517
トランプ皇帝が即位記念に30万円ばら撒くって
今のアメリカのインフレじゃケツ拭く紙にもならねえ

7524 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:28:36.573285 ID:oaGRRxIC
倒産から不景気になってもいないのにバブル崩壊って言われましても…
好景気が終わることをバブルって言ってる人いるけど虚構が終わることを指す用語だぞ

7525 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:28:38.611725 ID:T0Nk45qU
>>7515
廃墟マニアは得した模様
生の廃墟……

7526 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:29:29.946081 ID:zOQt2KZv
>>7523
30万円もばらまいたらメガインフレが

7527 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:29:52.170801 ID:L1EC8SY2
>>7524
不動産が3割も下がっといて不景気じゃないって言うんなら
この世界に不景気じゃない地域なんてなくなると思うぞw

7528 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:31:06.215303 ID:BoO4t7us
>>7525
新築の廃墟とかいう矛盾存在…。

7529 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:31:29.383404 ID:Nc2nsRJK
強盗ですら不起訴になる、そう外国人ならね!

7530 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:31:32.750825 ID:gt2oYb/I
日本では不動産も株価も暴騰してるのに好景気感が無いのはなぜだろうなあ

7531 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:31:38.201759 ID:cjxH57Ck
>>7525
穴の開いた天井から光が差し込む無人のエントランス
たった数年で廃墟を作れる中国の匠の仕事

7532 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:32:18.835451 ID:acvqGibt
>>7515
ところがアジア圏では借金は踏み倒すものという意識が根強くさすがの中国も回収に難儀してるとか
バケモノにはバケモノぶつけるんだよね

7533 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:32:39.059225 ID:uWZSJoTb
しかしいつもの流れになりつつあるな
「お前らの言う中国韓国の崩壊っていつ来るの」「もう来てる定期」

7534 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:33:06.900746 ID:zOQt2KZv
>>7530
金転がしが転がしまくって株価を高騰させているだけなんでしょ

7535 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:33:34.284015 ID:zOQt2KZv
>>7533
F先生の漫画みたいにいきなり平穏の終わりが来るのかも?

7536 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:33:49.813690 ID:jALg/KMO
ttps://x.com/chiyoda_farm/status/1988183230349275167
ttps://x.com/chiyoda_farm/status/1988345793301148108
ttps://i.gyazo.com/6661a95df70e3a3abc303be7f048492c.png
撮影直後に、ちゃんと調べており、ちゃんと『冗談だからな!絶対に食うなよ✋』と、念を押した上で…
『じゃあ、持って帰って飾るわ』と、なっております。
Xで『行間を読む…』を求めては行けないのに…

度々、おれ、向いてねーな😥



冗談でもアカンし、マムシグサって触ってもかぶれる場合がある毒草やろ感

7537 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:33:55.266704 ID:4GpCgkeV
アメリカの人口3億人で30万配ると90兆か
アメリカの対外債務5000兆見るとそんなに影響無いんじゃないか?って気がする

7538 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:33:58.490210 ID:LPgLNWN4
はいはい六四天安門、六四天安門
忘八湧いてるみたいだしバルサン炊いとこ



7539 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:34:03.790226 ID:T0Nk45qU
>>7520
あれをそのまま女性にするならまぁ大人気だよな
更にそこにガッツがキャスカとヤッたという情報が転がってくる!
地獄が発生しそう

7540 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:34:32.403263 ID:cjxH57Ck
>>7530
中国の資産家が日本やアメリカの株・土地に資金移してるからと聞く
他の投資家も金とか土地とか現物に手を出してるのかもしれない

7541 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:34:40.187907 ID:Rc7uyGwa
>>7514
化け物兵どもから国家を防衛するミッドランド軍総大将、ただの人間グリフィスと
その仲間たちのルートで行こうぜ

7542 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:34:51.155723 ID:IS88zb6f
そもそもシステム的に中国に不動産価格なんて存在しないからな…

7543 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:34:58.587537 ID:Kx4QaBRG
PS4壊れて久しいけどPS5購入するとしたらエクバシリーズ新作発表されてからかなー

7544 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:35:40.635129 ID:Nc2nsRJK
主食の米が一年で値段倍以上になる状況で
好景気とかは実感できねえやハハ

7545 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:35:49.431619 ID:d8IdipDe
>>7533
このスレに専門家なんて居ないから有識者ごっこしたいだけで中身はないぞ

7546 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:36:04.009142 ID:gt2oYb/I
>>7527
日本のバブル崩壊では7割くらい落ちてるんだよなあ
日本のバブル崩壊が酷すぎてあのレベルじゃないと大したことが無いと思われてる可能性がw

7547 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:36:12.631157 ID:zOQt2KZv
>>7541
ニワトリ使徒と違ってガニシュカ大帝は雷雲に変化するから、割と並の使徒でもどうしようもないんだけど

7548 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:36:45.378501 ID:uWZSJoTb
>>7536
ツイートの文法はジョークの意図が伝わる形式になっているが
ツイート内容、業務中の行動としてこれを使ってジョークを言うのは問題ありなのでは……?

7549 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:37:04.735242 ID:acvqGibt
>>7544
好景気では物価は下がらんじゃろ
不景気なら下がる

7550 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:37:22.940544 ID:L1EC8SY2
>>7546
中国はこれからまだまだ下がるだろうから大丈夫だろw日本のバブル崩壊になんて負けやしない

7551 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:37:28.835019 ID:Kx4QaBRG
好景気以前にクマの被害が洒落にならない段階まで到達した結果ファミマでクマ遭遇時マニュアルを店内放送してる様はちょっと異世界気分だった

7552 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:37:37.516976 ID:jALg/KMO
>>7539
ほんとそれはそれで地獄になるなぁ…

7553 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:37:42.140452 ID:4GpCgkeV
日本が悪かったのはバブルが崩壊したことじゃなくて、そのあとの30年
バブル崩壊の万倍悪い失われた30年

7554 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:38:20.385120 ID:Nc2nsRJK
断言口調で言ってれば自分の言ってることが正しいって思いこめちまうんだ
日本人は基本的に相手の話を聞いてくれるからなw

7555 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:39:31.878392 ID:IS88zb6f
>>7553
失われた30年が悪いように言ってるけど作ったやつが天皇に勲章貰ってるからあれで正解だったんだぞ

7556 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:39:44.572802 ID:gt2oYb/I
>>7553
建設バブルとかITバブルとか結構好景気はあったらしいけどな
まあスレの中核であろう氷河期世代には何の慰めにもならなかったんだろうけど

7557 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:40:53.353082 ID:/+4Lzq3B
>>7530
IT、AI関連の数銘柄が引き上げているだけで、実情は4万強くらい
ただ10年スパンで見るとジワジワと上がり傾向ではあるから景気の改善はしてるはず、って評価だなあ

7558 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:41:10.653762 ID:YP+Chwlu
冷静に考えると土壌と水と大気と人心が汚染された独裁国家の土地なんて誰も欲しくなかった説

7559 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:41:44.233133 ID:Nc2nsRJK
この間スーパーでキットカットの大袋の内容量見たらミニサイズ7袋入りで298円税抜きで
セール価格とか書いてあってビビった

7560 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:42:14.025293 ID:T0Nk45qU
>>7558
素朴な疑問だがそこまで行くと何が汚染されてないんだ?

7561 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:42:43.766702 ID:dHAa2NRh
フライトトラッカー見てたらヨルムンガンドみたいな事したらやばいの実感出来るわ
こんなに世界中で空飛んでる(一部除く)

7562 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:42:47.671604 ID:uWZSJoTb
>>7559
ヤマゼンのプラモ乾燥機が「近年の最安値!」って貼られて7000円弱だった
ワイの記憶だと4000円くらいのイメージだったんだが

7563 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:43:09.254818 ID:Nc2nsRJK
>>7560
悪の心?

7564 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:43:20.505708 ID:etb8mSCa
>>7489
フリットはフリット編だと割とクソガキだしアセム編以降だと大人だから鉄華団側が信用しないぞ

7565 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:43:27.115014 ID:ntwLLPut
>>7560
猫の可愛さ

7566 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:45:09.045840 ID:zOQt2KZv
メガトン級ムサシは最初はAGEより面白いかと思ったけど、結局終盤日野の「登場人物を引き算できず終盤まで足し算し続ける」病で
ダメになっていたわ

7567 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:45:45.832793 ID:cjxH57Ck
>>7489
経営担当顧問のミオリネさんだろう
チュチュパイセンも鉄華団に馴染めそうだし

7568 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:46:07.681788 ID:Kx4QaBRG
>>7566
富野「最後は全滅させれば良いんですよ!」

7569 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:46:55.208765 ID:zOQt2KZv
>>7568
イデばかりで語るな、ガンダム見ていたら結構キャラの退場多いぞ

7570 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:47:43.977154 ID:Nc2nsRJK
ブレンパワード以降の富野作品で悲惨なエンディングな作品ってあったっけ?

7571 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:48:51.234550 ID:T0Nk45qU
>>7563
全部混ぜれば最終的に黒になるから汚れない的な?

>>7565
ユキヒョウをちょっとデカい猫だと思って飼ってたのはスケールデケェなって思ったよ

7572 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:49:24.854479 ID:gt2oYb/I
>>7562
なんだかんだ高くなってるよなあ
袋菓子がじわじわ上がってて、元の値段になったと思って手に取ったら中身が4割くらい減ってた
給料は2割くらいしか上がってないのに物価は5割くらい上がってそう

7573 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:50:48.876023 ID:acvqGibt
>>7567
わーわきゃーきゃーいいながら一緒に無双するスレッタを凄いなとコメントする三日月はなんとなく想像が付く

7574 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:52:18.462596 ID:BoO4t7us
>>7489
主人公じゃないけどマ転生のマさんが鉄華団入してる二次創作はすこ。
鉄華団の連中にベイクドモチョチョを食わせても構いませんねっ!!

7575 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:53:12.361920 ID:gt2oYb/I
>>7571
でもメインクーンを見るとあのくらいのネコはいそう

7576 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:53:26.662676 ID:zOQt2KZv
鉄華団に拾われるシンジはん

7577 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:53:54.528395 ID:azXYyxu8
なんだかんだで富野監督も実質10年前のGレコで終わりになるのだろうか
劇場版もあって80過ぎまで活躍してたなら充分だろという気持ちともう1作ぐらい何か見せてもらえんかという気持ちがある

7578 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:54:04.504870 ID:Nc2nsRJK
今年のブラックフライデーはオーブンレンジを買い替えるかぁ
流石にまともに温めなさすぎてストレスになって来た

7579 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:54:28.503117 ID:IS88zb6f
>>7566
タイトルが悪いよ
ムサシって名前でロボモノとは全然浮かばなかった

7580 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:56:25.604231 ID:Nc2nsRJK
ハサウェイも人に任せて文句も言わない辺りお禿も丸くなったものだ

7581 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:56:50.205229 ID:gt2oYb/I
メガトン級でカタカナでムサシならロボットというイメージがあるなあ
鋲を打ったドラム缶みたいなボディーでゲッター的なやつ

7582 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:57:02.074130 ID:cjxH57Ck
>>7579
でも武蔵伝もロボだったし、将棋を指すロボもいるし

7583 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:57:40.329849 ID:sWWDS2A3
>>7577
そろそろバイストン・ウェルでなんかやってほしいな
永野護デザインのオーラバトラーもあったんだし

7584 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:58:11.053217 ID:K9HEYG4g
有給願
携帯 6年もの、買い換え予定
PC  古くてWindows11アプデ不可、買い換え不可避

以上の理由から出費かさみますので有馬記念、東京大賞典への賭けはお休みいたします。

ワイ

7585 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:59:02.644137 ID:BoO4t7us
>>7578
オーブン機能はトースター分位しか基本使わねぇ…w
でも場所は取らないから便利っちゃー便利。

今月末からだろうけど、欲しいものが安くなってくれりゃいいんだけどなー。

7586 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:59:22.521930 ID:azXYyxu8
ヤマトの印象でムサシも戦艦ものかな?とは思ったがすぐロボットだと発表されたからなぁ
地球の危機度では大概だった

7587 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:59:36.404809 ID:cjxH57Ck
>>7573
ただ「家族」というテーマで恐ろしい事になりそうな気もする

7588 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 10:59:45.041530 ID:5uR2KStd
>>7584
出費の分有馬で稼げばいいではないか
ゆけ

7589 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:00:04.507572 ID:BoO4t7us
>>7584
ゴルシ「駄目です」

7590 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:00:40.397169 ID:Rc7uyGwa
JRAダイレクトでクレカ払いリボ払いできるであろう

7591 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:01:00.483326 ID:jALg/KMO
>>7578
オーブンレンジのオーブン機能ってあんまり使わない感よ……
食パン焼くくらい?

7592 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:01:14.158992 ID:+w68+/P0
爆乳ムサシちゃんものだと思って視聴スルーしたわ…

7593 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:02:07.033759 ID:L1EC8SY2
ホモか得心した

7594 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:02:27.057548 ID:Nc2nsRJK
>>7585
今年からグラタンがレパートリーに加わったからなぁ
そんなに使う気もしないが、どうせならとスチーム機能にも憧れてしまうw

7595 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:03:16.254492 ID:cjxH57Ck
>>7592
武蔵が胸の谷間に剣を挟んで三刀流していたのは有名な話ですが

7596 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:03:51.669313 ID:K9HEYG4g
>>7595
武蔵ちゃん挟むほどねえだろ

7597 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:04:27.582165 ID:Nc2nsRJK
オーブン機能の主な使い道

トースト
200円くらいで売ってるあの薄いピザを焼く   以上!!

7598 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:05:30.552578 ID:T0Nk45qU
レンジのオーブン機能はオーブントースターよりデカいから
なんかケーキとかクッキーとか焼くつもりがあるなら使いやすいよ
買ったほうが安いけど
焼き芋作るときはトースターよりサイズに余裕があるのでいっぱい焼ける

7599 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:06:25.832221 ID:s4jtko/q
>>7596
ユーはどの武蔵ちゃんを?

7600 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:07:30.083479 ID:Rc7uyGwa
バガボンドはよ終われ

7601 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:08:10.611316 ID:yQBVCzci
メガトン級ムサシは元が医者だから狂っても根っこの部分の倫理観がやたらまともなマッドサイエンティストとか
キャラはマジで面白かったんだけどなぁ

7602 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:08:13.204588 ID:Nc2nsRJK
挟めない・・・か?

ttps://tadaup.jp/BIKeuXHY.jpg

7603 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:08:23.288168 ID:T0Nk45qU
>>7597
やっすいピザに追加で買ってきた袋入りのチーズをドサッと掛けて焼く!
これでなかなか美味いんだ

7604 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:08:28.093087 ID:BoO4t7us
>>7597
冷凍ピザ「電子レンジでの解凍温めでいい…良くない?」

7605 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:09:18.986117 ID:60nqsNN9
So-netのメルアドからAppleのクラウドのクレカ云々来たけど、これ迷惑メールだよね?
誘導されたアドレスがkbfmvht.comだった

7606 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:10:45.123184 ID:5uR2KStd
>>7603
スーパーとかのピザはチーズをケチってるから追いチーズは基本だよな
※カロリーは考えないものとする

7607 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:10:58.483934 ID:gt2oYb/I
>>7603
ピザソースも追加しろ
でないと味がぼやける

7608 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:11:26.407718 ID:jALg/KMO
食パンはポップアップトースターも良いよねってなるw

7609 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:11:27.217887 ID:T0Nk45qU
>>7605
まぁ、Apple公式ページじゃないなら120万%ぐらい迷惑メールだね

7610 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:11:31.245267 ID:d8IdipDe
>>7602
このスレ基準だと貧乳だな

7611 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:11:48.879631 ID:s4jtko/q
>>7600
展示会で最終回だけ公開されてるからそれで完結なのでは

7612 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:12:22.202100 ID:BoO4t7us
>>7605
迷惑メールなんかじゃないよーだからちゃんと読んで登録して騙されて破滅して? って返信来たらそのとおりにするんか…?
ここで聞く話じゃねぇぞ流石にw

7613 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:14:29.377206 ID:1r5IHu3h
>>7610
自分が異常者なんだとちゃんと認識しろ

7614 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:15:22.274055 ID:Nc2nsRJK
てかそういうのって疑い出たら
自分でマイページとかにアクセスして確認しねえか?

リンク先確かめることすらなんか危うい姿勢な気がする

7615 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:16:22.501805 ID:K9HEYG4g
いたずらメールなんか見たらわかるぞ
俺なんか嵐の二宮から明日のスケジュール確認のメール来るぞ
誰に聞いとんねん、誰が松潤やねん

7616 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:16:35.525841 ID:L3v7z3yJ
食パンを電気式のホットサンドメーカーで焼けば楽ちん

7617 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:17:54.876873 ID:BoO4t7us
>>7615
夫がオオアリクイに殺されてから1年経った未亡人や天皇に立太子することを求める巨乳JKからのメールは来ないんか?(古)

7618 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:19:09.751603 ID:T0Nk45qU
立太子ボタンあったなぁwww

7619 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:19:30.865041 ID:d8IdipDe
>>7612
このスレの返答信じて詐欺に遭った場合
>>7605はどうするのか気になる

7620 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:22:37.706674 ID:Nc2nsRJK
各カード会社、銀行、総務省、JR、Amazon、年金ねっと

この辺名乗る迷惑メール多すぎてホントうぜえ

7621 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:22:41.777756 ID:sWWDS2A3
あんまり難しいこと言ってやるなよ、リスなんだから

7622 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:24:17.733642 ID:ntwLLPut
迷惑メール「あの時夫を○したオオアリクイです」

7623 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:25:25.156035 ID:pBNuxbAT
10数年使ってたアドレスが死んだから新規に入れなおしたら迷惑メールこなくなったわ
今のところ流出してないようだな

7624 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:28:10.499818 ID:60nqsNN9
これと同じ迷惑メールなんだけど、出来良すぎて一瞬騙されたんだよ
ttps://x.com/athanasia1101/status/1988271024794988918?s=46


7625 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:30:14.669553 ID:pBNuxbAT
公式のページのソース丸パクリしてアドレス書き換えたやつだろう
見た目は完全に同じだからそこは判断材料にしてはいけない

7626 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:37:08.991217 ID:mRMg1m/d
キーファ復帰確定したのか……あいつの悪いところってなんだかんだで戻ってきたら許してしまいそうな愛嬌はあるところだ

7627 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:39:05.935285 ID:jeiLBXQa
>>7401
FGO有識者によると聖王イマことアーラシュ様ではないかという予想があるな

7628 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:48:29.789853 ID:CS02JYhX
アーラシュならリリィになって性別不明だな
エウリュアレが暴れてしまうから

7629 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 11:59:48.481244 ID:cHXKWX8s
>>7626
全国のプレイヤーがキーファにキレてたのも、なんやかやキーファを仲間と思っていたからだもんな
勝手に別れて宙ぶらりんにされたままどうしようもできなかったから、プレイヤーも見放すしかなかったって見方もできる

7630 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:01:39.407332 ID:Kx4QaBRG
俺は戦士枠がフラリと消えてその後が7屈指の苦行ダーマ攻略で苦渋味わったの忘れてねえからな
どの面…

7631 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:03:30.599526 ID:9jmpVF51
女のために国と家族と友人を捨てた男が女捨てて戻ってきたぞ!

7632 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:04:30.740191 ID:PNXKVw1S
一二発くらいは殴っても許されるよな?

7633 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:05:23.238452 ID:FfTsI97X
再会のイベントでなんか貼り付けになってたから
多分がユバールがピンチで嫁を救うために仲間に戻るんじゃないかなってなってるが

7634 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:05:38.801056 ID:pBNuxbAT
キーファに大して思うところないな。ドラクエは選択肢が事実上存在しないからシステムとシナリオの都合だし

7635 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:06:45.064402 ID:mRMg1m/d
俺は最低でもマリベルがひっぱたいてくれるとは思ってる。マリベル仲間会話でカギ切れしてたからな

7636 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:06:46.467579 ID:d8IdipDe
5のヘンリーとかは納得出来る離脱の仕方だったのにな

7637 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:06:48.886863 ID:/wIqaQ0m
>>7443
キュケオーンを強化すればいいじゃない

7638 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:07:13.785395 ID:UPKo1wvg
今日学んだこと

一部のドトールではお酒が飲める

7639 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:11:36.503510 ID:3wsB3GRz
>>7632
国王の鉄拳と姫のロケット頭突きは食らって欲しい

7640 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:11:57.828789 ID:RmlSqOl/
清明だろ
清明めの奴が来なかったらカルデアを阿鼻叫喚の地獄へと変えてさしあげましょうぞ

7641 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:11:59.133145 ID:Kx4QaBRG
>>7636
物語の最初期と途中参加だとね
ヘンリーは仲間になってすぐにラインハットの騒動で離脱予期出来るし

7642 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:13:13.776417 ID:Dj36xa5k
NASAが研究してる静音超音速実証機X-59が無事飛行したとのこと

ttps://i.imgur.com/8VK0wyM.jpeg

7643 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:14:06.517621 ID:jeiLBXQa
合流したキーファは途中で俺に任せて先に行け!!言いそう(再度離脱

7644 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:15:01.293366 ID:uWZSJoTb
>>7642
ワイくん今まさに爪楊枝が欲しいからワイのところまで飛んできて欲しい

7645 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:15:06.900789 ID:OMEP7wtF
>>7642
薄い(小並感)

7646 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:15:11.931033 ID:ZSsYJDtG
>>7643
出てる画像がゲストだから

7647 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:15:32.178037 ID:Y13o6oEx
7はキーファ離脱もそうだが転職まで長過ぎるのもなあ
目玉のシステムなのにね
まあ6もわりと転職までは時間かかったけど

7648 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:15:48.918372 ID:RmlSqOl/
というか終章目前なのに解決してない関係者どうなってんだよ
ポホヨラに出た推定バステトはなんだよ

7649 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:18:30.670568 ID:UPKo1wvg
>>7642
きみウルトラセブンに居なかった?

7650 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:19:19.509918 ID:T0Nk45qU
>>7637
キルケーが単体宝具なことに今気付いたわ
まぁわざわざそこまで強化しないが……

7651 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:20:05.495050 ID:kHuaHnDI
7の最序盤の遺跡が好きだったんだよなぁ
冒険してる!って感じがあって
リメイクだとだなくなっちゃったらしいね

7652 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:20:54.981378 ID:gdzo57fP
>>7627
3ターン耐えたら自滅するじゃん

7653 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:21:08.201249 ID:RmlSqOl/
NASA全滅!爪楊枝は生物だった!

7654 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:21:27.618638 ID:OMEP7wtF
>>7443
そこにルールブレイカーがあるじゃろ?

割と真面目にバフ盛り盛りはありそうだしメディアさんは活躍しそう

7655 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:21:43.575615 ID:wAyWV7p1
ヘンリーの場合は離脱する理由もまあしゃーないかってなるやつだしキーファと比較にならん
荒れた母国放っておいて主人公と旅するのもアレだし

7656 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:21:46.240406 ID:4Xdkspys
>>7631
女房と死に別れたから旅の仲間として再加入するぜ〜みたいな発言をしそうでな
まぁ生きていたら最終的にまた出奔しそうな気はする…元王族の責務を果たせこのクズぅ!

7657 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:21:56.933301 ID:FJrW2dsg
ウマシカのじゅつー!(CV千葉繁)

7658 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:22:35.174745 ID:PNXKVw1S
>>7652
自滅のタイミングで控えも含めた全体に対粛清貫通致死ダメージばら撒いてきそう

7659 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:22:50.932500 ID:1SNGf4pI
しかし、我らの精子探偵の実写配役が決まったが奥さんを人質に取られているのか!?ってネットで言われているの本当に大草原w

いやそう思われるのも仕方ないが(白目)

7660 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:23:34.863144 ID:I59OGIMc
トップガンのオープニングで
>>7642みたいなやついなかった?マッハ10出してたやつ

7661 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:23:50.887038 ID:T0Nk45qU
アーラシュさんはFGOで露骨に弱体化されてる枠なんだよね
何だお前フルスペックだと通常攻撃が宝具レベルで
矢弾生成で魔力の続く限り無数にそれを撃ってくるってバカか

7662 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:24:33.022215 ID:7/AoZ/yH
>>7600
もう連載は終わってるよ
打ち切りでな!

7663 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:24:35.620312 ID:Ms3N/rSA
ドラクエは6も7もなんか調整不足なところを感じる

7664 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:25:04.728641 ID:T0Nk45qU
>>7658
対粛清防御貫通は弓クラスに対粛清防御張れるやついないから
回避で避けられるだけヤンケ

7665 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:25:50.793373 ID:/wIqaQ0m
アラスカでは昼間でもオーロラが見える
ttps://pbs.twimg.com/media/G5hTX7-bgAAO5vS.jpg

7666 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:26:10.191331 ID:acvqGibt
>>7659
アニメ映画の宇佐美は精子探偵描写が(映画範囲内では)ないので純粋に強い兵隊だったな
そういや第七師団は精鋭でしたね変態しかいないから忘れてたけど


7667 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:26:15.226496 ID:irOARrZY
アーラシュはまだ現役なん?

7668 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:26:27.341372 ID:1SNGf4pI
>>7661
これだからインドはよ、ギルとタイマンでやりあえる連中ばかりやん

7669 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:27:08.081561 ID:L1EC8SY2
>>7667
相手がセイバーなら周回で出番時々あるぐらいかな

7670 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:27:32.049827 ID:fIj7iO07
リメイクでは修正されてるけどグラコス戦前がダーマ神殿いけなくて
転職不可能だから戦闘に不向きや打たれ弱い職についてると随分苦労する

7671 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:27:50.466457 ID:7/AoZ/yH
ドラクエ2リメイクの破壊神を破壊した男頼しすぎるだろ…
裏ボスすらお手軽瞬殺はヤバすぎるわ

7672 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:27:54.510749 ID:etb8mSCa
>>7651
俺もあの部分好きだけど、世間的には早く戦わせろなんだよね

7673 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:27:58.924525 ID:Kx4QaBRG
>>7663
6は転職バランスが悪いし熟練度が長いしでテンポが悪い
7は熟練度見合ってるというかそもそもが長すぎる

7674 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:28:08.897951 ID:LPgLNWN4
キーファ離脱後に、呪文・特技が封印されて、脳筋が一番かがやく展開があるのだが
肝心の脳筋がいないという体たらく

最初期にはキーファがいることが前提のバランスだったのでは? みたいなことも言われてたりする
ただ、これ以降に職業が解禁されるので、それでは離脱するメンバーを無駄に鍛えてしまうことにもなってしまう

7675 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:31:02.442617 ID:PNXKVw1S
>>7664
じゃあ無敵貫通必中でダメージ前に強化解除だな。ガッツで耐えろ!

>>7667
このスレでFGOやってるやつは使わないかなってくらい。使おうと思えばまだまだ使える

7676 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:32:28.534177 ID:FJrW2dsg
さえないモブみたいな感じの7主人公がいいんだよ(悲劇の傍観者みたいな)

7677 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:33:27.175322 ID:rs0Y8pCT
正直キーファは種泥棒でいじられてるくらいの方が平和
離脱の経緯見たらなんつーか人としてお前…ってタイプだし

7678 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:33:38.154774 ID:T0Nk45qU
>>7667
時短で宝具が3秒で終わるけど
交代のロード挟むからちょっとね
なお水着クロエの登場で単体に超強力宝具撃ちたいけど前座が複数ってときに
水着クロエでガッツ掛けてアーラシュ自爆二連で消し飛ばすという鬼の所業をすることはある
コストが安い……!

7679 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:34:01.875406 ID:4Xdkspys
>>7674
しかもレベルを上げ過ぎていると転職したのちに熟練度が上がらないというおまけ付き
ユーザーのキーファへの憎悪が募っても仕方ないね

7680 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:35:02.026471 ID:Q0nGPQ9I
お漏らしでシナリオ大幅変更したっぽいんだっけ?

7681 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:35:13.435702 ID:I59OGIMc
いいよね、英雄を眺める傍観者みたいな立場
マルゼンスキーと一緒にトゥインクル入って
マルゼンすげー!
ルドルフ三冠すげー!
オグリキャップすげー!
テイオーすげー!とか自分はたまにG1走りながら
最後はアーモンドアイのジャパンカップで引退するみたいな

7682 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:35:25.030197 ID:sWWDS2A3
>>7660
あれはもっと丸い感じ
個人的にはX-59のほうがカッコいい
ttps://i.imgur.com/ln08NpE.jpeg
ttps://i.imgur.com/InapHqe.jpeg

7683 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:35:38.876473 ID:3baETKQU
サマルは攻撃性能格段に上がって万能化したけどローレほど攻撃特化してないから、補助や回復呪文の関係上サポ役の域を出ないね

7684 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:36:53.859062 ID:Dj36xa5k
勘違い一筋で連載30年

ttps://i.imgur.com/xSxIfij.jpeg

7685 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:36:58.360096 ID:PNXKVw1S
チェンソーマンはやっぱアホなことしてる時が最高に面白いなって確認できた今回

7686 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:38:10.751512 ID:BliYteJp
>>7681
お前は誰なんだよと言いたいが
ゲームの方のシリウスのゴルシとか名前ないけどモブウマ娘とか割とそんな感じだよな

7687 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:38:23.655628 ID:I59OGIMc
>>7685
よくも悪くもデンジが一期の頃ほど馬鹿やってくれない感じ

7688 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:38:56.071610 ID:UPKo1wvg
>>7660
X-43A 無人実験機、いまんとこ人類最速、記録はマッハ9.68
ttps://i.imgur.com/ngw3fM3.jpeg

X-15(下のやつ) 友人実験機、いまんとこ有人飛行機で最速、記録はマッハ6.7
ttps://i.imgur.com/HvXMW7d.jpeg

SR-71 ブラックバード 実用された偵察機 実験機でもロケットでもない飛行機なら最速、記録はマッハ3.2
ttps://i.imgur.com/jKaaKtG.jpeg

7689 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:41:30.681960 ID:ntwLLPut
チェンソーマンのスペック
 永久機関を発明
 チェーンを使った画期的な移動方法
 光の力で闇の悪魔を撃退

あとは?

7690 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:41:41.331777 ID:fb30HLtr
>>7688
やっぱ空気抵抗の関係で形みんなそうなるんやねえ

7691 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:42:01.224607 ID:PNXKVw1S
>>7687
今週はヨルが最高にアホなことしてるからセーフ
ひっくり返すならチェンソーマンじゃなくてデンジだろうし

7692 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:42:06.648749 ID:NbAfxIUZ
>>7511
じゃあガッツをメスにしよう!
性的トラウマ酷くなってグリフィスに求められても拒絶しそう

7693 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:42:47.770857 ID:NbAfxIUZ
>>7665
昼間(極夜)って可能性も

7694 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:43:18.330800 ID:pSpG0Hq/
>>7683
理論値ではローレより上だけど火力を出す手間を考えたら
ローレにバイキルトとおうえん乗せてはやぶさ渾身した方が強い

7695 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:43:55.950350 ID:fb30HLtr
>>7682
思ったより太かったわトップガンのやつ

7696 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:43:57.235100 ID:4whxR0d0
高校野球はあまり長期連載し辛いよね
学生生活が3年というのと試合が基本トーナメントだし

7697 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:44:07.352585 ID:bpOZKLcz
全部同じじゃ
ttps://tadaup.jp/BVwCkU6W.jpg

7698 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:44:36.732618 ID:NbAfxIUZ
>>7547
例え全てが上手く回ってもガニシュカで詰むの酷い

7699 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:46:25.806521 ID:LPgLNWN4
映画のデキが良くて、タツキのテンションが爆上がりなのかもしれん

7700 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:47:12.942222 ID:9hNbrrXM
>>7532
借金は返すものと言う認識が上澄の世界……
生活保護を「生活再建までのライフボート」じゃなくて「ただで貰える金」と捉えてる外人さんとか居たなぁ

7701 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:47:39.084763 ID:mRMg1m/d
>>7694
理論値でもローレの方が上
なお理論上最大火力はムーンの打撃特技。8のゼシカで反省したんじゃなかったのか

7702 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:47:52.806175 ID:zOQt2KZv
>>7698
ガニシュカ倒せるのってまじでゴッドハンドくらいだし、ガッツ初乗りゾッドタクシーで重傷を負いながら眉間に傷をってレエbる

7703 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:49:04.995573 ID:zOQt2KZv
>>7700
並じゃない債務者は「借金なんて預金下ろすみたいなもん」「俺に金を貸すという俺の心に恥や借りを作っている時点で、俺に被害を与えているのだから
返さなくていい」理論を振りかざす

7704 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:50:20.148527 ID:I59OGIMc
アーマードコア6で隠しネームドにひどい借金野郎おったな…

7705 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:50:29.452489 ID:9hNbrrXM
カサエル「借りた金が限度を超えると逆に貸した側を脅せるようになるんだ」

7706 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:51:32.396877 ID:2eYV8MIA
水を使わないスパゲティか
ttps://x.com/CasseCool/status/1988191219948658729?t=5fAwsZy0wdmnB97u4Ie6Jg&s=19

7707 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:52:52.246747 ID:hyPo1lLe
へっへっへ…奥さん…旦那さんが残した借金334円返せないなら奥さんの体で返してもらうしかないねえ…
ねえアルダンこれ読まなきゃダメ?

7708 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:53:02.078827 ID:WNCLtxIR
>>7704
金もないし腕もない

7709 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:53:18.867595 ID:I8is+tAk
>>7671
サマル優遇強化でキャッキャしてた時にローレが居ないとラスボスどころか3幹部すら苦労するのがホンマw
ベホマすら忘れたムーンブルクは可哀想すぎたわ

7710 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:53:42.369876 ID:zOQt2KZv
>>7705
それは塩野先生のカエサルすごい理論にすぎなくて、債権者の大元のクラッススは基本的に相手が平民でも融資はするけど、取り立ては容赦なくて
万民に恐れられたって書かれているので、たぶんクラッススが死ぬまでカエサルは頭が上がらなかったと思う

7711 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:54:53.343476 ID:pBNuxbAT
仮に全特技全魔法使えても1ターン1回しか動かないんだし、能力値と装備と他のメンツとの兼ね合いになるだけなんだよなぁ

7712 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:55:11.258495 ID:mRMg1m/d
>>7709
正直ムーンにベホマあっても過剰と感じたな。やまびこベホマラーあるし。そうじゃなくてもムーンは支援が忙しい
結局行動が浮きやすいサマルがベホマ、ベホマズンするのが一番良い

7713 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:55:24.282133 ID:WXJaX64U
評価だけ見てると誰得だったのか分からないDQ2リメイク

7714 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:55:43.963970 ID:1sHU1eiJ
ベルセルクのテーマって何だったんだろうね
ガッツの苦悶が描きたかったの?

7715 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:56:21.328919 ID:UPKo1wvg
>>7690
空気抵抗もそうだけどステルスもしないといけないのであんまり凄い音出せないので静粛性なんかも考えなくちゃいけない
>>7682が紹介してるX-59はメチャクチャ尖がっててカッチョイイんだけど静粛性関連のテスト機でこんな速そうなのに最高速マッハ1.5程度だったりする

あと空気の断熱加熱により機体にスゲー負担がかかる
SR71なんかはもう当時の技術だとどうしようもないので
「スゲー早く飛んで機体の外装が熱膨張した状態で万全」になるように設計されてて飛んでない時は外装から燃料が染み出すような状態で床に受け皿置いて対応してた
さらに機体に使われるオイルは常温だと固形という有様でコイツが飛ぶためには1日前から暖機運転が必要だった

ちなみにこれだけやる必要がある飛行機を41機作ったけど運用開始から23年で「偵察衛星の精度上がった」と理由で退役
その後湾岸戦争では偵察衛星だけだと不便だったり北朝鮮核査察拒否問題で3機だけ復活させたけどホワイトハウスで不適切な行為するの大好きおじさんことビルのクソアホが拒否権発動してまた退役

7716 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:56:22.395554 ID:acvqGibt
>>7701
今回はムーンもロトの剣装備できるからなあ。爆誕フルアーマームーン

7717 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:56:27.665503 ID:mRMg1m/d
今は普通にリメ2評価高いが?初期のネガキャンが完全にエアプだねっていう
もちろんマイナス点がないかっていうと普通にマイナス100点くらいあるが

7718 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:57:07.289427 ID:BoO4t7us
>>7697
これが全部同じに見えるんなら小学校からやり直せ!   文字が違うやろがい!(小並感

7719 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:57:46.526192 ID:T0Nk45qU
>>7718
三人一緒じゃねえか!!!!!!!!!!

7720 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:59:13.680203 ID:5Kt7A6Dm
>>7699
中山ドラゴン抜けてよかったな…

7721 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:59:20.051688 ID:I59OGIMc
>>7715
偵察衛星とミサイル原子力潜水艦に役割終わらされる兵器多い…多くない?
後者なんか珍兵器大量に葬られてんだけど

7722 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 12:59:46.672686 ID:I8is+tAk
>>7684
作家陣が選ぶ一コマ
どれだけの人が木根のガッツポーズ(を映したテレビ)を選ぶのやら

ワイはひねくれてるからラフの最終コマかな

7723 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:00:08.600556 ID:1sHU1eiJ
>>7706
焼きそばならぬトマト焼きパスタ?

7724 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:00:19.107806 ID:jeiLBXQa
>>7718
ttps://app.sunday-webry.com/event/mitsuru_festival2023/
20秒でクリアは無理

7725 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:01:21.172798 ID:T0Nk45qU
>>7721
それは珍兵器の珍妙強度が低い雑魚兵器だっただけだ
もっと珍妙なものを生み出せ

7726 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:01:30.545410 ID:mBxdQkhV
ゲームに限った話じゃないが、エアプネガキャンってなんでやるんだろう…

7727 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:02:09.379774 ID:UPKo1wvg
>>7721
無限の予算と資源が人員がありゃどんな限定用途の機械でも保持出来るんだけどね
用途被ってて代替可能なら使い辛い方から廃止されるよね

クソがよ

7728 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:02:35.749750 ID:zOQt2KZv
>>7714
使徒の落ち方とかガッツの勝ち方とか見る限りじゃ人間賛歌だと思う

7729 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:02:37.306838 ID:UPKo1wvg
用途被ってて代替可能なら使い辛い方から廃止されるのはわかるが!!!!
わかるわけにはいかんのだ!!!!!!!!!

7730 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:03:30.466733 ID:WXJaX64U
大日本帝国に大量の資源と資金と工業力があれば伊号400型潜水艦の大量建造ができたのに
なお大量の資源と資金と工業力を持った大日本帝国がわざわざアメリカと戦争する必要性

7731 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:04:12.683318 ID:T0Nk45qU
じゃあ開発するしかないな
原子力戦車

7732 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:04:24.097068 ID:jeiLBXQa
>>7726
エアプ・・・金が無いからやれないけど皆が楽しそうなのでムカつくから下げてやれって感情かな、だぶんだが
要は貧乏な暇人が暇つぶしで役場に電話かけるようなもんだろう

7733 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:05:58.749510 ID:WXJaX64U
編集「高身長貧乳ギザ歯陰キャヒロイン?」
編集「そんな使いづらいヒロイン、喜ぶ読者何人いると思ってるの?」

7734 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:06:55.433764 ID:1sHU1eiJ
>>7726
金も趣味も友だちもなく時間だけ持て余してるから
どれか持ってたらそっちに行く

7735 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:07:36.766721 ID:T0Nk45qU
>>7733
そこで俺が流行らせてみせます!って即時に掴みかかる勢いで断言出来ないとダメ

7736 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:07:48.231117 ID:acvqGibt
>>7733
ニッチ需要で一番売れたヒロインは誰だろう。もこっち?

7737 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:08:10.817501 ID:WNCLtxIR
>>7730
そんなに資源あったら向こうから攻めてきそう

7738 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:08:12.362539 ID:60nqsNN9
>>7733
低身長巨乳歯並びいい陽キャヒロイン
種島ぽふらかな?

7739 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:09:25.962521 ID:WoCLvQX/
何かを誉める人より何かを貶す人の方が上位に立てるというのは常識だよね!

7740 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:10:06.594994 ID:T0Nk45qU
>>7738
要素だけならウサミンとかもその類やな
普通に人気出そう

7741 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:10:54.787971 ID:WXJaX64U
>>7739
儒学者「今を生きている誰かの美点を見つけるよりは誰かの失点を見つける方が早くて楽」

7742 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:12:39.045302 ID:5Kt7A6Dm
>>7735
編集「趣味に走るのもいいけどさ、保険として一般ウケ良さそうなのもサブヒロインにストックしとかない?々

7743 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:13:17.525275 ID:WXJaX64U
>>7737
まあそうなったら伝統的なマリアナ沖での迎撃よ

7744 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:14:14.906861 ID:mBxdQkhV
最近はマイナー気味なWEB雑誌がニッチヒロインの受け皿を頑張っているかな?

7745 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:14:43.283940 ID:jALg/KMO
>>7733
命令者ちゃん……?

7746 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:15:22.774308 ID:1sHU1eiJ
>>7739
正にお山の大将だな

7747 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:15:25.178425 ID:acvqGibt
>>7738
間違いなく1番モテて

7748 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:16:21.915661 ID:T0Nk45qU
>>7742
敗北主義者め
分かっているぞ、どうせ読者の声が〜とか言ってそいつをメインにするつもりだろう

7749 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:16:39.024614 ID:acvqGibt
>>7738
間違いなく一番モテているが付き合うわけではない。そして男どものお相手も容認する上に当人たちも気に入っている。 …アイドルだコレ

7750 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:17:20.410416 ID:I59OGIMc
ヒロイン全員巨乳の五つ子にしたろ! わかる
四女勝たせたろ!   冒険したなあ
1は論外、5はマスコットとして、人気ある2か3勝たせると思ってたわ

7751 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:20:25.720291 ID:h8wm7GeJ
ムーンブルクのパフパフにベホマ効果くらいつけてもよかったのでは

7752 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:22:07.308096 ID:WXJaX64U
いかん、葛城リーリヤがオタクだとバレてしまう
ttps://tadaup.jp/BBbRtVLe.jpeg

7753 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:22:46.754434 ID:gc7NM+ly
>>7682
紙飛行機感が強いな

7754 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:22:51.096823 ID:60nqsNN9
>>7750
それぞれ別の道に進むのでなく、ハーレムもどきにしたのだけは気に食わない
四女選ぶとかは別にいい、作者の好きにしたら良いから
1人を選ぶという過程を台無しにしたのがなー

7755 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:23:02.252323 ID:NgM3UlzK
>>7470
GDDR7大増産で選別落ちが山程でるからPS6用メモリは大丈夫なのは確定してるよ
リークでVRAM32GBのバス幅160って最初???だったけど今の状況見れば納得しかない
AI用にGDDR7大増産→歩留まり悪いから性能足りないのが大量に出る→ゲーム機に大量に回すってコンボ
で、今PC用のDDR5が高騰してるのはしばらく供給そのものが途絶えそうだから
現にグラボの価格はバス幅512積んだ5090以外値下がり傾向
5090の値上がりは供給が途絶えそうだからでそもそも何故コレが個人ユースで出るのか意味不明な超絶性能だったから
VRAM32GB積んでその帯域幅は1.8TB/s、PS6のリークが640GB/sなのに

なおメモリは安牌だがAPUは解らない。TSMCが値上げを見込んでるのは普通に逆風

7756 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:26:04.010874 ID:idIuaaYo
“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?
ttps://i.imgur.com/zkyoM7M.jpeg
ttps://i.imgur.com/U43t3JO.jpeg

今職場の休憩室なのに泣きそうになったわ

7757 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:27:51.454202 ID:MDGRki7n
重野先生また戦国4コマ始めてた
石田三成の嫁さん主役か

真田と黒田は終わってたっけ?

7758 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:29:10.389633 ID:60nqsNN9
どうせ日本はPS6売る気ないのは前回のPS5でわかってる
PSPやPSVITAの後継機は出さないのか

7759 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:30:22.156014 ID:idIuaaYo
>>7758
リモートプレイヤーがあるやん

7760 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:31:07.144298 ID:pBNuxbAT
>>7758
スマホに勝てる?

7761 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:31:23.662808 ID:gc7NM+ly
>>7750
ワイは五女だと思ってたぞ
最初に会って一番勉強熱心だったし

7762 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:31:36.342178 ID:I59OGIMc
>>7756
ロボット…ロボット…?

7763 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:32:26.039958 ID:WXJaX64U
>>7756
仮面ライダーの原点の俺も出ていいよね?
ttps://tadaup.jp/BYM2GXWd.webp

7764 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:32:56.605169 ID:5Kt7A6Dm
先代プリウスのケツってサイクロンジョーカーエクストリームだよなってずっと思ってる

ttps://tadaup.jp/BGzbpCdq.jpeg

7765 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:33:27.027064 ID:eQyftYtE
>>7762
仮面ライダーはねぇ 人間じゃないんですよぉ!

7766 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:33:35.021742 ID:jeiLBXQa
PS10とかまで往ったらきっと脳に干渉してゲームできるようになるぞ(電脳
そしてトラック運転しながらいない筈の家族の話題とか出し始めるんだ

7767 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:34:39.555416 ID:gc7NM+ly
>>7765
衝撃のアルベルトとか東方不敗とか

7768 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:34:49.294352 ID:rBnAUL4Q
もうそろそろいい加減に認めなければならない
俺は令和の世にサンデーで島本と藤田の連載を、本気で楽しんでいると

7769 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:35:07.448743 ID:WXJaX64U
なんでやろなぁ(すっとぼけ)
ttps://tadaup.jp/BBmoCORB.png

7770 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:35:19.039157 ID:ntwLLPut
>>7761
あの表紙絵みたら一番ヒロインと思うわな
なお一番恋愛フラグとは遠かった模様

7771 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:35:55.569474 ID:h8wm7GeJ
>>7767
人間?じゃないんですけど!

7772 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:35:59.781780 ID:acvqGibt
>>7763
島本和彦が描いてて割と面白かったが実はシリアスの方が向いてるんじゃないだろうかあの人

7773 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:36:48.668499 ID:eQyftYtE
PS5欲しくなったからpro買おうかなぁ…でもぼざろのぼっちちゃん2代目ギターを抽選販売当たったら買おうかどっちにしようかマジで悩んでるわ(ギター未経験なのでこれから学ぶ)

7774 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:37:06.811012 ID:WXJaX64U
>>7771
仮面ライダー本郷猛は改造人間である

7775 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:37:47.000518 ID:82U1mce7
FFピクセルリマスターとかいうせめて追加要素は残しとけよと思ったシリーズ

7776 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:37:56.958219 ID:WXJaX64U
>>7772
シリアス描いていると途中で恥ずかしくなってギャグで落としちゃう癖があるから…

7777 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:38:03.780068 ID:MDGRki7n
>>7772
長続き出来ないのよそれがあの人

7778 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:39:54.711580 ID:eQyftYtE
>>7769
すまんが子供心にユリカはなんか「好き好き言ってるけどなんか…本当に好き?」みたいになってた
元声優のオペレーターの三つ編みの元カノと付き合ってたのに普通に別れたり、恋愛観妙に生々しいの当時は困惑して見てました…

7779 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:41:00.346885 ID:MDGRki7n
ウマ娘ホープとヴァルか

ttps://x.com/syumi12345/status/1988266715877437717

7780 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:44:13.245946 ID:jALg/KMO
綾波レイ系ヒロインが流行した時代だった可能性

7781 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:44:32.305996 ID:ukK1Kukq
>>7775
3まではともかく、4〜6はむしろ劣化してない?ってなったわ>ピクセルリマスター

7782 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:45:37.793580 ID:gc7NM+ly
>>7778
「(私はそうでもないけど)アキトは私が好き(に決まってる)!」だからね
実際にはアキトの方はそんなに好きそうに見えなかったし、キ〇ガイ女に見えた

7783 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:46:29.478920 ID:5Kt7A6Dm
サスケはサスケ枠の例外って言うけど綾波レイも割と綾波系の例外では?

7784 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:47:09.544898 ID:WXJaX64U
>>7782
脚本家「ユリカ主役回の脚本は誰かが書くやろ…。ほなワイは他のキャラ主役回を書きますわ」

7785 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:50:18.546410 ID:mBxdQkhV
最近「あ、漫画版仮面ライダーってそんな感じなの」となったポスト
ttps://x.com/DC_WATCHMEN/status/1987754556936298514?t=wlV3q3Hu5-JBmNWvUzsF6Q&s=19

7786 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:50:38.257397 ID:Q0nGPQ9I
>>7781
GBAの4の仲間再加入と6の隠しダンジョンで力試しは
プレイヤーのやりたかったこと抑えてるみたいだったしね(未プレイ民

7787 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:51:19.647345 ID:uST78Cb9
>>7782
あれ(私がアキトを好きなのは当然として)って感じじゃなかった? それがわかるの最終回だけど

7788 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:53:11.717241 ID:82U1mce7
桑島法子が死にまくる作品といったら種シリーズとベターマン

7789 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:55:04.960558 ID:Rc7uyGwa
巨乳のタイツ艦長が不人気でルリルリが大人気だった、それが平成だ

7790 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:56:51.512363 ID:kHuaHnDI
ユリカはエロくないからなぁ
なんならルリルリよりもエロくない

7791 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 13:56:59.609072 ID:NgM3UlzK
>>7758
スイッチ2の路線パクってPS5の日本語限定版出すからその流れでPS6は日本優先してくると思うけどなぁ
客観的に見てドル円考えたらずっとPS5は日本優遇してたもの

7792 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:02:23.990731 ID:gdzo57fP
ナデシコCの艦長をするユリカはえっち
わかんだろ?

7793 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:05:19.129804 ID:AkBIiHIw
キーファが大人になってパーティ復帰するシナリオがリメイクで追加!?

7794 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:05:55.094484 ID:82U1mce7
職人のおかげでAAが豊富なルリルリ。ユリカも結構あったりする

7795 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:06:05.740269 ID:I59OGIMc
最近デジモンゲーム最新作出て、女版ベルゼブモンが当時は下品だなんだ言われたそうだけど
今だと人気爆発したらしいから
流行なんて変わるわな

7796 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:06:42.392681 ID:ntwLLPut
ユリカは勝手に自己解釈して進んでいくから対話が成立しなくてしんどいのよね

7797 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:09:00.640465 ID:WXJaX64U
ユリカはAだからB、そしてBになったからCになってDに行く
という会話の流れをA→Dで終わらせるタイプだからな…

7798 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:10:14.665627 ID:Q0nGPQ9I
嫌いじゃないけどウザがられる対応されるのもわかるのがユリカ

7799 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:10:24.473205 ID:hroetS48
イクドラシルもバ美肉して金髪ツインゴスロリ美少女になりやがって

7800 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:10:42.649164 ID:MDGRki7n
モンハンワイルズアップデート第四弾
ゴグマジオス実装
ttps://x.com/MH_Wilds/status/1988371241443746088

武器ガチャ追加とか聞くけどアーティア終わるん?

7801 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:11:22.815209 ID:uST78Cb9
>>7796
自分の中で完結しちゃうから「こんなのレシピなんて見なくても出来る!」となる料理は不味い
流石にレシピ見なきゃ駄目だよねとなるテンカワラーメンは美味く作れる

7802 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:11:41.215034 ID:RmlSqOl/
会社の自販機で旨辛ユッケジャンクッパを買えるガッツのある男だけが社長になれるのだ!!

7803 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:12:48.099168 ID:h8wm7GeJ
>>7800
限定UR以外参加券ないモンハンが始まるのか…?ガチャは悪い文化…

7804 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:14:10.490252 ID:PNXKVw1S
>>7800
大地の結晶で武器を磨く日々が始まるの?

7805 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:14:45.186735 ID:ojAGHzf6
>>7776
シリアス展開面白い漫画家なのになあ

7806 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:16:22.167504 ID:QP5Zq5Tq
>>7776
あれホント悪い癖だよ
ここだけは擁護できねえ

7807 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:19:19.012041 ID:mBxdQkhV
ハリウッド版ヒロアカに作者が深く関与か…
期待と不安が半々って感じだ
ttps://x.com/the_river_jp/status/1988437401145143803?t=ydjxTGgTVsjELqOnN9Yhrg&s=19

7808 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:19:33.683104 ID:MDGRki7n
マルねきは開始時点ですら、なんでプレイアブル側なん?って言われていたような
ttps://x.com/V_UMA_LOVE/status/1988205492955738602

開始前の名前当てクイズでも古すぎてジェンティルドンナと間違われてたし

7809 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:20:32.153146 ID:MDGRki7n
>>7807
オールマイト主役のヴジランテより前の話とかなら見てみたい

7810 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:20:51.425749 ID:uST78Cb9
シリアス以上にラブコメは本当に無理そうだった 吼えペンでギャグにしようとして周りに大反対されてたからな

7811 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:22:07.230849 ID:eQyftYtE
>>7807
今のあっちの学校のカースト制度ってまだあるのかな?
一時期は「もうジョックとかナードとか形骸化してるわw」みたいに聞いたことはあったが…

7812 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:22:48.652633 ID:I59OGIMc
バブルお姉さん要素がないと良い女すぎるマルゼンスキー

7813 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:23:36.298569 ID:idIuaaYo
>>7807
作者が深く関与したお陰で芸術作品になった進撃の巨人だってあるし

7814 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:24:04.045045 ID:uST78Cb9
こっちだっていまだに昭和かよって価値観引きずってるとこも珍しくないんだし海外だって地域によるんじゃね >カースト

7815 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:24:06.004000 ID:Z4Kdn0K7
ハリウッド版ヒロアカって逆輸入というのだろうか

7816 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:24:28.834953 ID:I59OGIMc
>>7813
脚本家は最初ちゃんと原作に忠実な脚本書いたんだよなあ…

7817 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:24:33.080784 ID:cjxH57Ck
>>7809
初代と二代目OFAの話とか見たいが、絶対にやらないし売れない

7818 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:25:45.441478 ID:kHuaHnDI
進撃の巨人の実写なんて真面目に作ってもまず駄作だったのを
作者が深く関与した結果大満足する人と一つの芸術作品が生まれたわけで、あれは関与して良かった例ではないか

7819 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:25:59.975191 ID:gdzo57fP
>>7809
そっちは古橋じゃね?

7820 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:26:38.736424 ID:MDGRki7n
>>7815
まあ向こうでもスピルバーグがレディプレイヤーワン(同監督のオマージュ盛り々の小説の映画化)の監督するとかやってるし

7821 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:27:44.282985 ID:c3mc4teH
>>7816
映画評論家「原作通りにやる映画なんて何の価値もないからねwww」

7822 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:28:36.827381 ID:WXJaX64U
ドラゴンボールエヴォリューション「原作を知らなければ作品が作れないなどという幻想は捨てろ」

7823 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:28:49.725141 ID:mBxdQkhV
>>7811
アメリカも広いからあるところにはあるんじゃない?
もう十年も前から洋画やドラマでそういうの言ってるのはよくあるから
そういうのが無いわーってならない程度には無い方が主流かもしれない
もちろんカーストってほど絶対的じゃなくても声のでかいやつがつよいくらいはあるんだろうけど

7824 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:28:57.017897 ID:JlJTV9Wy
ヒロアカのスクールカースト要素なんてかっちゃんのクソナード呼び以外になんかあったっけ……

7825 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:29:49.875704 ID:WXJaX64U
ヒロアカ実写映画でデクくんをデクちゃんに変えよう

7826 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:30:15.587949 ID:gc7NM+ly
>>7821
吐いた唾を飲ませずに芸術を作り上げた漫画家がいるんだよなあ

7827 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:30:29.306591 ID:8pP567EU
>>7811
なんか今は普通に共存してるみたい
学生「落ち着いて聞いてくださいね?普通に交流して人脈広げた方がいいに決まってるじゃないですか」
もちろん全部が全部そうではないだろうけど

7828 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:31:08.675721 ID:PNXKVw1S
ここでひとつ異能なしの発目さんと組んでガジェットで戦うナードヒーローをですね

7829 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:31:37.061748 ID:kHuaHnDI
結構スクール文化って途絶えにくいもんだからなぁ
現代でもマリ見てのスール制度っぽいの維持してる学校も日本にはあるし
お姉さまとのレズ文化なんて大正の頃のスクール文化なのに

7830 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:32:30.922044 ID:WXJaX64U
>>7827
DQN「ナードをいじめていた我々がまるでバカだったみたいな」

7831 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:32:42.760130 ID:Q0nGPQ9I
>>7829
狭いコミュニティ文化だしね

7832 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:34:28.274096 ID:60nqsNN9
ナードとコミュお化けが組めば会社起こせるから


7833 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:34:44.138440 ID:AkBIiHIw
ttps://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2376

キングのデュエルは!エンターテイメントでなければならない!!
まさかのスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンにスラッシュバスターがw

7834 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:35:36.562621 ID:WXJaX64U
>>7829
え、ズール皇帝が正義だの文化?

7835 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:37:27.601044 ID:UPKo1wvg
>>7832
漫画続編まだ!?!?

7836 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:39:25.512387 ID:hroetS48
ヒロアカはヒーローかがそんなことをやる暇あるなら鍛えろの場所だから
ゆうえいヒーローかは同世代最高峰ハイエンドばかりだからあ

7837 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:44:10.520246 ID:njZZ3bov
>>7811
ナードが金のなる木かつ最近まではIT業界は稼げる場所だったんで境界があいまいになったのはあるんやろね

7838 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:44:31.926909 ID:8pP567EU
>>7830
同類以外の人脈を投げ捨ててたんだからまぁはい
※いじめてた連中はだいたい卒業後に同類以外との縁が切られる

7839 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:45:07.795707 ID:uST78Cb9
コミュお化けというといまだに冒険者学園のやる夫思い出す・・・・・・

7840 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:46:42.017839 ID:DicNNGah
同窓会で呼び出されて殺されていくDQNグループ!
復讐するナード!


そもそもナードくんにも忘れられてて呼ばれないワイくん!!

7841 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:50:00.346623 ID:82U1mce7
>>7840
橘川茂「SKだったばっかりに」

7842 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 14:56:42.648222 ID:zOQt2KZv
>>7840
とりあえず学校の連中皆殺しにするべの、コロンバイン高校ルートじゃなくていいじゃないか

7843 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:03:41.572054 ID:lDbSJVkc
世界一かっこいいナード「すみません、学校のパソコンでエロ動画見てました」

7844 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:04:48.329357 ID:4tb5BPEU
ナードはどこの部位の油なんだい?

7845 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:05:42.957567 ID:DBcsDOdc
キングトレ(紳士)「キングは本当に美人さんだなー、将来旦那になる人もきっと素敵な人なんだろうなー」

7846 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:06:23.744006 ID:AkBIiHIw
>>7845
アシリパさんの彼氏を査定する杉元を見る目

7847 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:06:36.773930 ID:yLIgPsHQ
>>7844
恥骨筋

7848 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:07:00.513424 ID:h+mz4KwT
>>7845
ときメモ4の都子ルート

7849 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:07:23.151166 ID:DicNNGah
泣くなよ福永くん、キングヘイローG1勝ったじゃないか定期

7850 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:12:13.305525 ID:lDbSJVkc
キングは絶対に首を下げないというウマ娘でなんか美談になってしまった舐めプ

7851 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:14:23.726075 ID:Sd5Uu9Lk
>>7846
でも、杉元ってアシリパさんから服ひん剥かれて襲われそうだよね

7852 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:14:49.391008 ID:5Kt7A6Dm
>>7850
有識者が「首は下げろ」って言うのがセットだろ

7853 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:16:11.999582 ID:WXJaX64U
有楽斎「御曹司、ことここに至っては腹を召される時ぞ」

7854 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:17:28.658783 ID:LPgLNWN4
>>7840
ワイくんはDQNでもない、ただの無関係一般生徒だったのでは……?

7855 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:17:42.294156 ID:Sd5Uu9Lk
>>7848
闇子はヤンデレと言われているけど、有識者曰くあれは拗ねていて本当のヤンデレはポニテ都子だって言ってたな

7856 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:18:01.094063 ID:X/eqcNT9
お前の父ちゃん、城戸光政!お前の母ちゃん、一夜妻!

7857 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:21:39.463334 ID:AkBIiHIw
やーいお前のかーちゃんリアルニンジャー!


7858 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:24:33.699882 ID:njZZ3bov
>>7853
義理……名誉……己……

7859 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:25:26.402845 ID:hu3wYQRG
やーいお前のかーちゃんアトリエかぐやー

7860 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:26:10.288593 ID:bpOZKLcz
やーいお前のかーちゃんの命が惜しかったらおとなしく投降することだな!
それとも母親の命を引き換えにしても我々にたてつくつもりか!?

7861 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:27:11.608959 ID:r9YXEIbf
やーいお前のかーちゃん対魔忍ー
やーいお前のとーちゃん対魔忍ー



やーいお前対魔忍ー

7862 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:28:08.409631 ID:JlJTV9Wy
知床で遊覧船が沈んだ事件の初公判のニュースやってたけど、これ安倍ちゃんが撃たれた事件と同じ年(三ヶ月前)なんだよな
山上の裁判がこんなにも開かれないのは異常だとか言う奴は多かったが、こっちのことを言ってる奴なんてまるでいなかったぞ

7863 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:31:30.056216 ID:Y13o6oEx
>>7862
こっちの事件はそんなのあったなーくらいの感想だしなあ・・・

7864 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:31:54.190376 ID:8+JLlatC
>>7861
お前もその仲間に入れてやるってんだよ!

7865 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:31:59.325785 ID:QErNqI8W
>>7861
お前のかーちゃん対魔忍は公式が普通にやってるからネタでもなんでもなくて面白くないな

7866 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:33:20.012407 ID:8egOMP/Y
リアルでも毒殺&爆殺でやろうとしてたやつおったな、イジメの復讐で<同窓会皆殺し

そいつの親が日狂組的な毒親で、息子のイジメ問題も息子が悪いんですって全部黙殺して、息子が同窓会全滅やろうとしたときもいち早く通報して息子の人生全部の足を引っ張るクソっぷりという。

7867 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:33:26.332327 ID:MDGRki7n
きれいな後藤隊長か

ttps://x.com/masyuuki/status/1988372962693829092?s=20

7868 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:33:42.442066 ID:Y13o6oEx
>>7864
対魔忍には簡単になれないんだよねえ…
まず何らかの能力持ってないとなあ
あいつら能力なしでも超人的な身体能力してるけど

7869 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:33:43.426656 ID:JlJTV9Wy
>>7863
裁判に年単位かかるなんて普通にあることなんだろうになあ……

7870 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:33:57.630565 ID:rxZqRXK8
>>7865
ママは対魔忍って流行ってた子供の友人が相手役のやつだっけ

7871 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:34:05.987554 ID:WXJaX64U
>>7866
自分たちの名誉に関わるじゃないか!

7872 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:34:29.406510 ID:8egOMP/Y
>>7871
せや、最後までソレしか気にしてなかった。

7873 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:34:49.057202 ID:eC2yX2fK
やーいお前のかーちゃん野獣先輩ー(大胆な出産は女の子の特権)

7874 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:36:18.586043 ID:Rc7uyGwa
シャワちゃんだって産むから多少はね

7875 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:36:22.734725 ID:Sd5Uu9Lk
やーい!お前の母ちゃん自宅ー!

7876 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:36:35.209655 ID:5Kt7A6Dm
対魔忍は基本どっかで魔族の血が混ざってるんだっけ?

7877 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:36:37.026509 ID:r9YXEIbf
>>7873
父親は誰だ?

7878 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:36:44.667221 ID:acvqGibt
>>7838
「君らのいじめているナードはだいたい君らより出世する」  よりによってビルゲイツの言葉なだよこれ

7879 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:37:59.398594 ID:cjxH57Ck
>>7875
一度も住んだことのない築一年の雑魚ヒロイン
学パロの自宅や地獄アパート見習って?

7880 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:38:29.563291 ID:WXJaX64U
DQN「喧嘩に強くて酒に強くて女にモテるのがいい男ではないのか?」

7881 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:40:09.792051 ID:r9YXEIbf
>>7878
日本だといじめっこのほうが物事に積極性があり、自信もあり、仕事に成功して出世するって言う記事見たわ

7882 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:41:14.396270 ID:bpOZKLcz
はー築1年とかザッコ
ttps://tadaup.jp/BF7w2Skn.jpg

7883 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:45:52.231034 ID:Z4Kdn0K7
ポカニキってどのイベントでもいい空気吸ってんな

7884 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:47:09.505901 ID:acvqGibt
>>7881
ある意味日本の教育制度がしっかりしてることの弊害だなあ。あっちの教育格差はほんとーーーにヒドイから

7885 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:47:22.990502 ID:JlJTV9Wy
>>7881
いじめっ子の方が『魅力的』な人物に見えてしまう、ってやつね

ttps://x.com/guo241018/status/1987662974631526528?t=NwDfUhzp7OIuYKujf1yoHQ&s=19

7886 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:47:44.369169 ID:8egOMP/Y
だってコミュ力高いクラスの中心的な陽キャと、コミュ障のろくに喋れない自己主張しない陰キャなら教師はどっちの肩を持つっていうね……
殆どが陽キャの肩を持って、陰キャを和をまとめる生贄にするんだわな。

7887 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:48:53.259654 ID:MDGRki7n
まあ競馬ファンもあんまり良いのもいないよね
昔ビワハヤヒデでだったかの見学が無くなったのは
無断で鬣を切ったのがいたからだっけ
ttps://x.com/Versailles_Farm/status/1988489257657520374?s=20

7888 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:49:25.387089 ID:8egOMP/Y
客観と主観は違う、ソレがわからん人が多いのよ。

7889 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:51:14.732019 ID:JlJTV9Wy
>>7883
いつもハチドリの愚行にピキってるイメージ
この前の結婚相談所建ててた時はいい空気吸ってそうだったけど

7890 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:52:17.815518 ID:5Kt7A6Dm
>>7887
鬣切ってメルカリで売ってた犯人のクソ女は競馬ファンでもなんでもなかったぞ

7891 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:54:10.349329 ID:RmlSqOl/
パドックで首を上げろウシュバテソーロ

7892 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:54:23.277672 ID:hroetS48
のわゆ二次でぐんちゃんが書道で総理大臣賞とったら教師が手のひら返しして
守るようになったのは笑った 田舎の学校だから学校のほこりだからb

7893 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:54:30.438289 ID:49Nu0Oy+
馬が好きな競馬ファンとギャンカスは別モノだって!
だから金貸してくれって!俺はあの馬を推したいから賭けるだけなんだよ!ギャンブルじゃねえ推し活なんだ!

7894 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:55:02.171478 ID:WXJaX64U
昔は問題起こして訴訟まみれでも結果を出すなら許されたからな

7895 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:55:15.971870 ID:MDGRki7n
ナポリメガネザリガニどこー

ttps://x.com/hibikinagatomo/status/1988196454264173022?s=20

7896 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:55:51.847059 ID:ktfghin5
美味しんぼにて
『いじめは虐める側が100%悪い』
『いじめられたなら立ち向かう意思を持ってやり返せ。それも無理なら逃げていい、学校を変えるのがベストだがそれも無理なら学校なんて行くな』

7897 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:56:33.888818 ID:Sd5Uu9Lk
>>7893
パチスロで金増やしてきなさい!

7898 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:56:54.343176 ID:Rc7uyGwa
>>7891
彼は気合いれてイレこんでるよ

7899 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 15:58:47.085884 ID:PNXKVw1S
>>7897
ドルアーガはキャン言わせられましたか?

7900 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:02:55.717195 ID:jALg/KMO
美味しんぼだと「でも日本も悪いんですよ」ってなりそう(小並感)

7901 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:04:55.027103 ID:cjxH57Ck
>>7891
首を上げろ!(ロボに変形する

7902 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:05:50.597556 ID:Sd5Uu9Lk
>>7899
ttps://i.imgur.com/axbzFMK.jpeg

7903 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:07:27.901222 ID:InQfWBiN
ウサミン星のお風呂はバランス釜らしいな

7904 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:07:50.525728 ID:QmDwtYPe
>>7900
まあイジメる方が悪いって時も「少なくとも日本のいじめはイジメる方が100悪い」って言ってたけどなw
でもこのイジメ問題の回はそんなには間違ってないと思うぜ

7905 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:09:18.931304 ID:49Nu0Oy+
カリーならそれに比べて海外のイジメは素晴らしいって言い出しそう

7906 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:10:14.422196 ID:NgM3UlzK
>>7800
ワイルズはなぁ、もうちょっと完成度上げてから出してればnvidiaのクソドライバー連打に巻き込まれた風評被害にも合わなかった
開発も完成度80%で決算優先で出さざるを得なかったんだろうけどさ
5000番代発売近づいてたから大事を取って様子見すべきだったよなぁ
新機能入れた新型GPUとか地雷の匂いしかしねぇ、Radeonは超安定してたがシェアがアレだし
あとはユーザー有利の報酬や稼ぎに敏感に反応しすぎ、Pvでもなければソシャゲみたいに次のガチャの売り上げに影響あるわけでもないんだから報酬弄るのは大悪手
先行者有利の不公平感助長するだけだわ
カプコンがソシャゲ苦手なのがこんなとこにまで影響してる
せっかくゲーム自体は歴代最高のモンハンなのに

7907 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:11:21.105778 ID:jALg/KMO
>>7904


いうて作者って昭和の末にオーストラリアに移住してるんだから、日本の小学校がどうとか報道でしかわからんやろ感
海外のいじめとかなると人種差別とかも関わってよりエグいことにもなる場合もあるんじゃないんか?とすら思う

7908 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:11:47.078857 ID:QmDwtYPe
始まったか

7909 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:12:12.071974 ID:MDGRki7n
>>7900
それ、よく調べず中国人料理人だからって持ち上げるマスコミが悪い、って流れでの台詞じゃなかったっけ

7910 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/12(水) 16:13:11.149482 ID:ZLNco3kk
現在でも残っているんだろうかバランス釜君

7911 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:13:24.147001 ID:QmDwtYPe
>>7907
このいじめの回は教育評論家みたいな奴が思いっきり無能なので山岡さんがまともな事言っているように見えるんで結構好き
ジッサイ作者はオーストラリアに移住された時に人種差別でイジメられたしな

7912 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:14:02.586321 ID:LPgLNWN4
ワイルズ狂信者ニキ、信仰度が下がって80%とか言い出してて草
ホラホラ、もっと信仰して!

7913 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:14:18.158570 ID:jALg/KMO
>>7909
美味しんぼって巻数も多いしところどころくらいしか読んでないからなぁ……

うつで死んでしまいたい……って落ち込んでる相手に「じゃあ死ねよ」とか言ったのは知ってる

7914 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:14:51.473313 ID:ntwLLPut
>>7908
ああ、全てはここからだ

7915 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:15:33.947505 ID:QmDwtYPe
>>7909
違う違う中華街の顔役の人が雄山に「最近の中華街はどうです?」と聞かれて
「まずいものを出している中華街の奴等も悪いけどそれを食べて文句を言わない日本人が一番悪い」と言ったのが流れだよ

7916 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:15:43.576353 ID:5Kt7A6Dm
>>7910
スーモで見てると相場より安い部屋はバランス釜だったりすることあるっスね

7917 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:16:09.883145 ID:MDGRki7n
ウサミンが使っていそうな風呂窯だっけ?
>バランス釜

7918 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:16:29.370496 ID:MDGRki7n
>>7915
ありがとう

7919 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:16:44.745045 ID:ntwLLPut
ttps://x.com/figsoku/status/1988080410899960206
すまない
こんなとき俺は美少女フィギュアの新作情報を貼ることしかできないんだ

7920 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:17:07.017437 ID:oOaZMB7q
>>7909
ちゃうで
中華街の料理店が手抜き料理→華僑の大物「日本人がマスコミの情報を信じて持て囃して繁盛させるから堕落する」って流れ

7921 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:17:15.444696 ID:MDGRki7n
>>7919
可愛いにも二種類!

7922 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:17:48.890324 ID:jALg/KMO
ワイの実家は10年くらい前に風呂場リフォームする前は薪でも沸かせるようになっとったわ
太陽熱温水器は夏は毎日それでええんやが冬だと2〜3日に1回くらいだった思い出

7923 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:18:24.532618 ID:Naz1p6LJ
情報を…喰ってる…

7924 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:18:48.680803 ID:ntwLLPut
>>7921
ttps://x.com/amiamihobbynews/status/1988430005299540297
おかわりもあるぞ!

7925 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:19:18.386164 ID:Rc7uyGwa
まだバランス釜は交換用として生産されています……
昭和は終わらねえからよ

7926 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:19:39.662093 ID:QmDwtYPe
トトロに憧れて田舎の古民家に憧れた事あったんだが一回行ってみたら二度と行きたくないと思った

7927 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:20:15.302897 ID:jALg/KMO
NIKKはやってないけどDORO好き

7928 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:21:50.630177 ID:r9YXEIbf
ウサミンなら五右衛門風呂じゃないのか

7929 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:23:38.159516 ID:MDGRki7n
触手メーカーなんてあるのね

ttps://x.com/hattorixxx/status/1988208985942691873?s=20

7930 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:25:32.593583 ID:jALg/KMO
バランス釜って10年くらいで交換になるのか……

7931 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:26:28.842279 ID:pBNuxbAT
バランス釜は天秤型の釜の左右に罪人を入れて煮る処刑道具です。熱さに耐えかねて逃げるともう片方は火に落ちて死ぬ仕組みです。一般的に身内で構成された犯罪グループに使用されます(無能AI風)

7932 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:27:21.612913 ID:MDGRki7n
このウマ娘手拭いすげえ欲しいw

ttps://x.com/nono_same/status/1988209189362323805?s=20

7933 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:27:31.313619 ID:QmDwtYPe
ドラクエ2クリアしました。裏エンディングまじで感動した
そうそうこいうのでいいんだよこういうので、ドラクエでしか出来ないよなこの終わり方

7934 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:28:08.026116 ID:MDGRki7n
>>7930
ガス湯沸かし器の交換がそれぐらいだからでは

7935 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:28:56.354122 ID:49Nu0Oy+
>>7933
2はマジで最初から最後までローレが喋らないことしか文句ないシナリオだったわ
1はシナリオ嫌いじゃないけど楽しむ余裕がねえ!複数ボスがよぉ!ファック!TAX!

7936 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:35:10.720658 ID:QmDwtYPe
>>7935
喋らないからほんと存在感が無いよね…てかまあそろそろボイス付きの主人公でいい気がするんだけどなドラクエ
でも戦闘はローレが最強すぎる。別格通り越してる、裏ボスも神龍も5ターンかからなかったわ

7937 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:35:44.503790 ID:etb8mSCa
>>7935
今ローラ姫助ける為のドラゴンキラー買う為にレベリングしてるけどゴールドマン強すぎない?
逃げ出すレベルになってもうちの勇者気合い溜めされるとワンパン瀕死コースなんだが
というかベホマくれベホマ

7938 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:35:55.874086 ID:49Nu0Oy+
>>7936
弱いとか言ってる人ら何をプレイしたんだ?ってなるよね

7939 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:37:29.741281 ID:jALg/KMO
>>7934
まぁそんなもんか

7940 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:41:25.359349 ID:QmDwtYPe
>>7938
一ターン目ローレ→ビーストモード サマル→ロト竜剣発動 ムーンブルク→バイキルト 妹→ルカニ
2ターン目ローレ→渾身切り サマル→もっかいロト竜剣 ムーンブルク→ルカニ重ね掛け 妹→おうえん

これで10000はローレシア最低でも出るからな

7941 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:42:41.254710 ID:ygTCIcFE
バランス釜のバランスって何のバランスなんや
それとも人名とか、カッターシャツのカッター(勝ったー)みたいな造語なのか

7942 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:42:48.128237 ID:49Nu0Oy+
SNSでよくサマル妹とローレのカップリングの話聞いてそんな描写あったっけ?って思ったがそうか
サマル妹の鉄板行動がローレへの応援だからか

7943 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:43:30.089030 ID:/PAXUFl0
なんか大人キーファはドラクエよりFFのキャラみたいな見た目やな

7944 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:43:47.200897 ID:60nqsNN9
>>7941
吸気と排気のバランスが調和してるから

7945 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:43:54.368022 ID:zixy0uSf
ほーん、ソープの法規制強化検討しとるんか
ガサ入れ入った時裏口から客逃すみたいな事やってたのが客側も捕まる様なるんか
これってトー横みたいな素人の立ちんぼ増えるだけじゃね?

7946 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:44:13.926342 ID:SvZJgGKU
出会って〜秒でTAX
〜えっ!?ここで納税するんですか!?〜

7947 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:44:30.232209 ID:3mIDCvXd
>>7943
やっぱつれえわ、って言いそうな見た目

7948 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:44:52.857528 ID:QmDwtYPe
ちなみに攻撃倍率が一番高いのは妹の双竜打ちだから特化させたら妹強化のが強くなる

7949 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:46:21.126310 ID:49Nu0Oy+
>>7948
んにゃ、倍率は高いがステータス貧弱なんでよほど種集めして異常ドーピングしない限りローレを下回る
ムーンはビーストモード含めるとローレを超える

7950 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:46:48.486823 ID:NgM3UlzK
>>7912
PS5でライズ840時間、PCでワイルズ340時間それぞれ遊んでワイルズ圧勝だと自分は思ってる
そしてSTEAMだとワールドライズワイルズでライズが一番人気無い
セール時にワールドとライズどっちも1000円切って売られててプレイ人口にワールドはぎりぎり載るけどライズは載らないので人口が解らない
ライズはそれしか遊べない人が持ち上げてるだけの過剰評価じゃないかな?
サンブレイクはSTEAMだと賛否両論だしさ

7951 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:47:46.467977 ID:49Nu0Oy+
だから色々言われるがなんだかんだでサマルは火力って点では未だ最弱だし、その上で色々こなせるので強化されてる

7952 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:48:06.299326 ID:LPgLNWN4
steamレビューだと I は評価ボロカスだけど II 部分はけっこう評価高いな
III の不評部分のフィードバックを II にだけ注力して I は時間ないからさっくり諦めたんかな

どちらにせよ高すぎるので、買うにしてもセールスになってから評価するべ
III は……買わんでええな!

7953 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:48:31.316210 ID:QmDwtYPe
>>7949
だから特化させたらって言ってるでしょ。力の種ドーピングさせたら超力ためしないローレよりは上回る

7954 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:48:36.870537 ID:6hvhg1Qz
>>7945
大阪西成の飛田新地とか売春宿いい加減に潰せばイオン

写真撮ると怖い人が出てくるとか後ろ暗い経営してるんだから一斉摘発して更地にしろ

7955 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:48:49.876939 ID:ygTCIcFE
>>7944
本当にバランスとってたのか……

7956 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:49:15.494727 ID:jk2f63Fc
>>7950
アイスボーンも賛否両論だな
4Gあたりも色々言われていたし追加分のバランス取りが下手なのか

7957 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:50:31.659955 ID:1V7I94ET
いじめられる側にも原因はあるっていうの、最近はSNSでちょっとイキったり失言したりすると
ボコボコに炎上させられるの見てると「こういうことかぁ」となったりする

7958 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:50:52.261459 ID:5Kt7A6Dm
>>7954
あそこら辺全部潰してイオンにするだって!?

7959 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:51:11.110169 ID:zixy0uSf
>>7954
店舗型の風俗無くなったら立ちんぼパラダイスで風俗街みたいなとこが色んなところで出来て性病そこら中でばら撒かれて今より更に酷くなるぞ

7960 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:51:45.695143 ID:49Nu0Oy+
>>7952
1はまず一人旅なんでバランスが大分違うんで
ぶっちゃけ一旦ボスに挑んで死んで作戦練って勝つってゲーム性なんで理解してると面白いんだけどね
3とも2とゲーム性が乖離してるんで評価しにくい
ただ駄作や手抜きの類では絶対にないと思うんだけどな……作戦練る楽しみは1でしか味わえなかったし、考えて挑むと色々考えられてるなってバランスだったし
初見はまず死ぬけど

7961 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:52:48.095955 ID:acvqGibt
>>7959
買春厳罰化すると地下化して性暴力と性病が増えるってデータがあるはずだな

7962 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:53:42.526038 ID:SvZJgGKU
>>7957
それはイジメ違う、私刑や

7963 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:53:44.631150 ID:TlWVp2oE
>>7959
トー横みたいなのが増えるのはマジやめて欲しい

7964 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:53:45.457330 ID:flj7QDiR
昔アメリカだかイギリスが酒を法律で縛ったら治安やべーくらい悪化したそうな
規制しちゃダメなもんもあるんだな

でも孫呉は禁酒しろ

7965 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:53:49.389732 ID:RmlSqOl/
店舗型の風俗なんかがあるから女の子が男に強制されて売春なんかさせられてるのに……!
店舗型風俗が無くなったのに立ちんぼが増えるなんておかしい!女の子に無理矢理立ちんぼさせてる男がいるはず!許せないな!

7966 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:53:55.468918 ID:uLtUf3U/
いやホント、なんで禁酒法の前例をいつまでも学ばず、同じことを繰り返そうとするのだろう?

7967 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:54:11.840064 ID:ygTCIcFE
グレーゾーン任せにしないで風俗はきっちり制度整えて監視・管理した方がいいんじゃないっすかね

7968 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:54:22.390718 ID:GEF7QNMS
>>7952
1はあれはあれでおもろい
レベルや装備でゴリ押しが難しいから早解きしたいタイプには不評っぽいけどね
全滅ペナがあってないようなもんなのでどこが悪かったのか考えてやり直す楽しさがある

7969 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:54:27.083300 ID:RmlSqOl/
>>7966
目をつぶれば目の前の問題はこの世から消えるから

7970 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:54:44.117208 ID:jk2f63Fc
>>7959
俺は買わないから売ったり買ったりする馬鹿が病気になるだけ、の理論だぞ

7971 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:54:56.841830 ID:kHuaHnDI
オーストラリアでいじめられた美味しんぼの作者に「でも日本人も悪いんですよ」って誰か言ってあげなかったのか

7972 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:55:31.545169 ID:LPgLNWN4
>>7950
アイスボーン  賛否両論  本編ワールドのほうは非常に好評
ttps://store.steampowered.com/app/1118010/Monster_Hunter_World_Iceborne/?l=japanese

エルデンリング DLC shadow of eldtree 日本語だと賛否両論  本編はやはり非常に好評
ttps://store.steampowered.com/app/2778580/ELDEN_RING_Shadow_of_the_Erdtree/

DLCだとだいたい低評価寄りになるぞ
なおDLC含めたぶんの評価も本編のほうにレビュー書くやつがほとんどだ

ワイルズの方が好きだというのはもちろんそちら自由なんだけど
君のヤバいとこは、さんざん出てきてた公式もチラチラ認めてる不具合報告を
まるで存在しないみたいなこと主張してたことだからな

7973 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:55:48.783261 ID:kHuaHnDI
言うてももう店舗型の店舗はかなり締め付けられてるじゃん?
それで性病とか立ちんぼが増えましたか?

7974 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:56:12.146678 ID:flj7QDiR
結局AV新法は女優側を稼げなくしただけ
とはなんかで聞いた

7975 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:56:18.330294 ID:NgM3UlzK
>>7956
毎度やねぇ
とりあえずIBはクラッチクローがなぁ・・・
クラッチクローも面白いとこもあるんだがそれでの傷つけ義務にするのは違うやろと

7976 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:56:23.780652 ID:49Nu0Oy+
>>7953
そこまでやると単なるステータスの暴力だからなあ
普通に歩いてて手に入る種を全部投与くらいじゃ超えない気がするがどの程度で超えるんやろな
通常プレイじゃ無理やろ

7977 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:56:58.385920 ID:jALg/KMO
出来ない理由があるだろうしやるとしたら色々問題もあるんだろうけど
国がしっかり風俗管理してそれを税収に繋げれないもんかね

風俗で働く人と利用する人の性病検査もしっかりやるみたいに出来ればなぁ……


まぁ闇風俗みたいなのが出るんだろうけどさ

7978 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:57:19.355268 ID:xXT/hIqE
ゾクガミの過去が若干浄化されたか
ttps://x.com/rakuichirakuthe/status/1988297960015491283?t=tmhowkpXOAriXV1ZzuojXA&s=19

7979 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:57:28.436154 ID:JmBEPhWi
コロナ以降梅毒流行ってますってニュース結構見たな
あれってトー横の風呂ロクに入ってない様な層から出てきた奴だろ

7980 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:57:31.951299 ID:flj7QDiR
欲望や執着は暗黒面に繋がる
みんなシスよりジェダイが好きやろ?ちゃんと欲望とか執着は捨てるんやで

7981 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:58:10.668221 ID:oknl5OL5
>>7973
統計上増えてるぞ、淋病とか梅毒とか
それが風俗締め付けのせいかどうかは因果関係はっきりしないが

7982 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:58:40.522342 ID:kHuaHnDI
俺、ドラクエ2のリメイクで良かったなぁって思うのは
とりあえずローレは清く正しく脳筋よね、という思いが伝わってたこと

7983 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 16:58:45.993370 ID:SvZJgGKU
>>7980
俺おっぱいもロリも好きだけど闇の力宿らない

7984 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:00:08.303963 ID:RtGBiY9+
いじめられやすい理由はあってもそれを理由にいじめて良いわけではないってそれ一

7985 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:00:10.663965 ID:flj7QDiR
>>7983
修行が足りん
怒りもないとパルパティーンみたいな立派なシスになれないぞ

いや立派なシスってなんだよ、シスの時点でダメ人間やんけ

7986 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:00:35.738107 ID:KeW3D1Jj
風俗はいくらでも規制して良いが、エロ同人へな規制は許せないな

7987 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:00:37.954250 ID:acvqGibt
>>7981
厳罰化した県は増えてるってデータをどっかで見たなあ・・・

7988 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:00:59.428135 ID:IabuM1PW
近本阪神に残留。5年25億の球団最高額で決定

7989 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:01:17.680710 ID:Rc7uyGwa
密室自由恋愛お風呂プレイに援助金を払う男に対する御用改めである、神妙にいたせ

7990 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:01:26.696323 ID:r9YXEIbf
>>7964
アメリカの禁酒法だな
犯罪者ではなく酒が悪いのです、ってキャンペーンやったら酒が禁止にされて
マフィアが密造酒の売買で一財産築いて社会的に強くなっちまった

7991 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:01:41.613271 ID:flj7QDiR
>>7988
逆に出るわけねーよ
巨人が狙うなら桑原か辰己

松本は要らねえよ

7992 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:02:26.386564 ID:pSr3w9bj
ローレシアがオルテガになるのは読めなかったぜ

7993 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:02:28.847562 ID:NgM3UlzK
>>7972
実際にプレイしてPCと格闘して原因探っていった過程があっての話だよ
事実として576.28出てからnvidia製GPU使用時のCTDは激減した
俺は566.36でずっとやり過ごしたが
もろもろの不具合を否定するわけじゃない、水鉄砲だのあったしね
でもユーザー側の工夫で避けられない致命的な不具合はこの半年ずっと遊んでて情報も集めた上で自分は知らないと言う
PS5版ワイルズでソニーストアの星が5点満点で4点弱で推移してるのも安定してるからこそなんじゃないかな

7994 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:03:24.809844 ID:oknl5OL5
>>7986
マジで何の意味もないからなあ>エロ同人規制
二次元ポルノが性犯罪を助長する!って主張する方々はいるが、統計データは否定的なものばかり

ただ、まあ、ウマとか各種利権が絡む場合は尊重されるべきであるし、ゾーニングは必要だとは思うが

7995 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:03:40.080123 ID:r9YXEIbf
>>7974
「出演した女優が強制されたって言いだすぞ!」って言われてたのに
強制されたって言いだした第一号が男優なのは笑った

7996 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:04:30.175235 ID:qD/AGP1c
別にシスは堕落したとか腐敗したジェダイではなくコインの表と裏だから一概にダメとは言えないのでは

7997 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:05:16.616407 ID:kHuaHnDI
アメリカの禁酒法は楽しいぞ
斧を持ったお酒絶対許さない婆さんが酒場で斧を振り回して英雄になったり
「このブドウ果汁のブロックは適切な条件(薄める割合や温度等)だと発酵しちゃうから気を付けてくださいね!」って書かれたブドウ果汁のブロックが売れまくったりした時代

7998 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:05:23.970105 ID:xQPIsOIY
日本人女性「日本人女性一人だからって入国審査を厳しくするのはひどい!」
米入管「でも日本人も悪いんですよ」

7999 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:06:52.957610 ID:/PAXUFl0
公式からのエロ同人禁止令はこれからどんどん増えていくと思うよ
誰でもAIで公式と見紛う出来のエロ絵とか作れて氾濫する時代だから

8000 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:07:10.503702 ID:DBcsDOdc
>>7997
そして斧を振り回した後に隠れバーで違法酒をキメるんですね…

8001 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:07:24.450113 ID:jeiLBXQa
わざわざ金かけて渡航して外国で立ちんぼする意味って何なんだろう

8002 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:07:39.591610 ID:B3kbjSN6
お涙頂戴の作品なんてクソほど溢れてるのに世界は平和になってないじゃん

8003 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:07:50.338244 ID:lVNSiNP4
風営法の店舗型風俗と、旅館料亭の法律でやってる違法新地を横並びにするのはナンセンス

新地はヤクザとかの利権だから潰してまえ

大阪さんはさ、維新になってから店舗型風俗への締め付け厳しくしたくせに、新地はスルーしてたのがおかしい
どう考えても取り締まり厳しくするのは新地やろ

8004 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:08:11.980110 ID:RZW7Ev0H
>>7994
一番守られるべき権利は公式の利益っすよね

8005 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:09:41.042524 ID:49Nu0Oy+
ドラクエ2で株上がったキャラってベリアル、パズズ、デルコンダル王あたりかね

8006 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:10:39.683376 ID:AkBIiHIw
人魚の女王と付き合ったあいつドブカスすぎるやろと思うドラクエ2

8007 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:10:42.470047 ID:r9YXEIbf
>>8001
円安だからある程度の額以上になると、渡航費なんかの経費を考えても日本国内より稼げる
デートプランで食事や買い物も男持ちになれば日本国内よりも質がいいときもある

8008 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:11:06.586437 ID:GEF7QNMS
>>8005
あとりゅうちゃん

8009 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:11:54.536538 ID:XxN4hd1x
>>8001
やってる事は立ちんぼじゃなくて金持ち相手の愛人契約
観光ビザで就労はアウトっすねって案件

8010 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:11:55.896335 ID:pSr3w9bj
バズズとベリアルは元々高くなかった?
あいつらモンスター物語で主役やってたりモンスターズでラスボスやってたりするし

8011 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:12:23.984629 ID:kHuaHnDI
>>8001
国外なら身バレする可能性がほぼゼロ

8012 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:13:16.615357 ID:jeiLBXQa
>>8007
なるほどなぁ、向こうの怖い人もヤバいだろうけど日本で半グレに関わる可能性に比べればましなのかもな

8013 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:13:54.694602 ID:49Nu0Oy+
>>8010
言うてあいつらゲームだと台詞もなく現れて倒されて一旦帰るとまた出てくるアホみたいに強い雑魚モンスターみたいな扱いやったぞ

8014 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:14:00.875352 ID:q/4dCDDD
>>8003
だから政治の話はやめろって

8015 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:14:27.523824 ID:lVNSiNP4
>>8007
昔から朝鮮人が日本人のふりしてアメリカでやってた奴

8016 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:15:19.848577 ID:NksadQ4x
バズズはザラキ、ベホマ、メガンテというお祈り要素が多かったから嫌がられていた記憶

8017 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:15:24.591382 ID:5YXrz5no
ベリアルはなんか色々のたまってるけど騙し討ちアンブッシュはするわムーンブルクホロボスわの外道ですが

8018 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:15:34.023052 ID:xQPIsOIY
>>8014
いつもの人だろ
黙ってNG

8019 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:16:00.082803 ID:SvZJgGKU
もっとこうさ……明るい話は無いの?
ルクスとかさ

8020 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:16:50.653296 ID:P8E+rT1t
カンデラの話はある

8021 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:17:43.263564 ID:5YXrz5no
ナイトレインのdlc決定!12月に発売で1700円!?いやいやフロム舐めてんのかいい加減にしろ

安すぎるわ!

8022 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:17:45.660578 ID:flj7QDiR
新しいカノープス候補の話する?
ttps://i.imgur.com/bFtlGF1.jpeg

8023 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:17:55.434277 ID:ntwLLPut
ttps://x.com/figsoku/status/1988518346619236761
盛りすぎだろ……

8024 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:18:19.430208 ID:RtGBiY9+
AC6のDLCも忘れないでください

8025 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:18:22.704848 ID:yurbRI4j
>>7954
禁酒法と同じになるやんけ
公営風俗やるならええけど

8026 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:18:40.351794 ID:CU5kau8p
太陽の話でもするか
大規模なフレアが発生中だぞ

8027 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:18:54.718557 ID:BoO4t7us
>>8023
うおっ(想像してたより)太すぎ…。

8028 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:18:57.242960 ID:r9YXEIbf
>>8023
大根おろせないじゃん

8029 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:19:18.451875 ID:49Nu0Oy+
>>8017
悪のライバルとして良い悪役だったと思うわベリアル
逆にやる気無さすぎて組織の内情をボロボロ溢すバナナ大好きパズズくんも好き

特に語るところのないアトラスくんさあ

8030 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:19:58.258695 ID:xQPIsOIY
ガガンボと言われた3Dに比べるとほとんどの絵で健康的にされてる広

8031 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:20:34.910429 ID:jeiLBXQa
明るい話か
検索したら200000ルーメン超高輝度懐中電灯というどういう人が使うのかわからん光量のがあるのやね
ttps://youtu.be/0ifBLVJSSHY

8032 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:20:38.646737 ID:QmDwtYPe
>>8029
ぶっちぎりで弱いしなアトラス。スクルト連打で勝てる

8033 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:21:43.337357 ID:P8E+rT1t
>>8031
人の目に直接当てたらまぁまぁ使えるよ

8034 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:23:34.903727 ID:QmDwtYPe
ttps://www.pixiv.net/artworks/137253110
この人の篠澤広大好き、可愛い

8035 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:23:46.373062 ID:oknl5OL5
資格試験も終わったし、ドラクエプレイすっかなあ
風評被害か適切なレビューか、今から楽しみである

8036 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:24:39.356616 ID:5Kt7A6Dm
パズズはDQM+でしっかりライバルやってたから…

8037 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:25:00.557500 ID:xQPIsOIY
>>8031
目潰しできそう
レーザーポインターは一応規制をかけてるんだっけ?
一時期球場で選手の目を狙ってたって問題になったからなあ

8038 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:25:03.619759 ID:Sd5Uu9Lk
>>8031
ま、待って!
20万ルーメンでそれってことはこれはどうなっちゃうの!?
ttps://i.imgur.com/nikE55o.png

8039 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:25:17.537153 ID:NgM3UlzK
>>8021
ナイトレインは正直フロムにそんなの求めてねぇよって気分だったが今は手のひらギュルギュルですわー

8040 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:26:10.602866 ID:NgM3UlzK
>>8038
会社の同僚がこれと見分けがつかないそっくりなライト持ってるけどたしかに無茶苦茶明るい
20万ルーメンかって聞かれると流石に盛りすぎだとは思うけど

8041 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:26:27.970846 ID:mRMg1m/d
ベリアルはムーンブルク襲撃の指揮官としてムーンの最優先復讐対象になりつつ最多の三回戦うボスとしてライバルポジを確立して良い立ち位置だったな
パズズはめんどくせーボヤきながらバナナ食ってる上映漏洩マンだけど最後に死の間際にバナナ食おうとしてサマル妹バナナ食べさせてもらって、これが優しさ……ってなるのベタだけど好き
アトラスは特に語ることはありません

8042 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:27:34.888724 ID:oknl5OL5
>サマル妹バナナ
一瞬妹が男の娘かと思った俺は心と性癖が汚染されている

8043 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:27:39.114211 ID:bpOZKLcz
明るい話か
ttps://tadaup.jp/BkF6rDnX.jpg
ttps://tadaup.jp/BVD0m6Is.jpg

8044 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:28:08.457994 ID:QmDwtYPe
>>8039
最初「いやわかんねえよ何処行ったらいいのか更には早すぎるわゆっくりやらせろよほぼワンパンじゃねえかなんだよこのゲーム!」

今「深度3〜4の間を行き来してます。プレイ時間は400時間超えました」

8045 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:28:22.907031 ID:Sd5Uu9Lk
>>8043
文字通り桁が違う

8046 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:28:24.971793 ID:1sHU1eiJ
>>8030
盛るペコの弊害

8047 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:31:20.114298 ID:mRMg1m/d
どうでもいいけどなんでドラクエ2の海底宝物庫に兵士グラのキラーマジンガがいるんすか
ドラクエ6じゃないんすよ

8048 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:32:05.315318 ID:Sd5Uu9Lk
調べたら10の88乗で無量大数だったから10の95乗は100万無量大数ってことか?

8049 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:32:07.432528 ID:jALg/KMO
ttps://x.com/moromo1996/status/1988225162937081995
ttps://pbs.twimg.com/media/G5eYPMHbEAAnnpR.png
skeb納品しました
「キー坊に夜這いをかけるも寝技で返されて失敗しちゃうアリス(ブルーアーカイブ)を描いていただきたいです
以下台詞です
アリス「どうしてアリスを襲ってくれないんですか…?も もうおかしくなってしまう…」
キー坊「なんや 寝技なら負けんで!」



skebっていろんな依頼があるんやなぁ……

8050 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:33:21.291180 ID:fDCTlutb
数値を盛るぞ滅茶苦茶盛るぞってガンダムゲーは今どうなってんねやろ

8051 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:33:27.827815 ID:QmDwtYPe
ttps://tadaup.jp/BpevIZmM.png
「人様のキャラでゲイ二次創作するなら発言権はない、どんなに受け入れられない物があっても黙って我慢してろ」とか意味が分からないし見ず知らずの外野が口を塞ぐ権利もないだろ

そりゃ発言権なんてあるわけねえだろw

8052 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:33:36.448119 ID:xQPIsOIY
>>8048
ガンダムのソシャゲを思い出した

8053 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:34:02.389725 ID:mBxdQkhV
>>7999
前からあってもあらためて告知とかしてないところは黙認されてる判定で
ガイドラインガン無視でエロ同人書かれてる現状だけど
そういう人らも周知されたら従うかな?

8054 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:35:10.492188 ID:QmDwtYPe
>>8047
ドラクエ6リメイクの伏線みたいな考察があった、よ

8055 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:36:49.993119 ID:mRMg1m/d
>>8053
少なくともそれが販売サイトや店舗で扱われたりはされてなくね
そりゃ地下に潜ってやる違反者はいる
それを違反であるとすることは合法的な販路を大量に奪うことにはなるから完全な殲滅はできなくても大きく数は減らせる

8056 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:37:08.583863 ID:GEF7QNMS
>>8036
今DQM+やったらロランに渡されるのがロトのつるぎじゃなくてはやぶさのけんになりそう
ローレシアの王子がはやぶさのけんを担いだ
ロト古流剣術ローレシア流の必勝形である

8057 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:37:56.816707 ID:etb8mSCa
>>8047
判断が遅い、PVでマーメイドハープが出た時点で予想しとくべき
……そう言えばなんで6の海底に自称ルビスが沈んでたのかとか掘り下げあった?

8058 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:39:21.656529 ID:BX7par1+
>>8051
原作でこんなことしねーだろみたいなことになってるエロ同人描いてる人も発言権はない?

8059 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:39:54.737531 ID:mRMg1m/d
>>8057
ないがラーミアが世界を渡る存在であると明確に発言された(じゃあ3勇者返してやれよ)のでラーミアと繋がりを持てるルビスも異世界に干渉できる可能性が示唆しれてる
あと1の時点でルビスは異世界に居るって話だからそこが6である可能性もまあある

8060 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:40:50.713730 ID:s6bETRNn
>>8058
少なくとも気に入らないって理由だけで店にクレームつけるような発言権はない

8061 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:42:00.644962 ID:kI6lu613
>>8058
ぶっちゃけない
東方みたいな権利者側が二次創作OKですよーしてるパターンじゃないから
公式側がダメというなら本来従うしかないし発言権はない

8062 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:42:24.064484 ID:QmDwtYPe
>>8058
「原作でこんなカップリングは無い!!この店は最低!」

こんな事言う権利あると思ってる?

8063 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:43:04.352085 ID:etb8mSCa
>>8059
サンクス
本当に3の勇者返してやれよラーミア……
頭に剣突き刺して地獄の雷呼び出すぞ

8064 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:44:00.261148 ID:0bGgAs3l
公式グッズを勝手に改変してるのは明確なアウト行為じゃないかな

8065 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:44:25.333404 ID:Sd5Uu9Lk
>>8052
ちなみに調べたら天体制圧用最終兵器ゼットンは1.8×10の38乗だ!

8066 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:44:45.907615 ID:mBxdQkhV
>>8055
例えばきららとかの芳文社系はエロ非エロ、営利非営利問わず二次創作禁止ってガイドラインあるけど
普通にイラストも小説も書かれてるし流通載ってるやん、そういうの
そこら辺以前に公式からなんか言われてたらごめん

8067 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:44:57.065332 ID:ntwLLPut
やりすぎならタイバニがそちらに媚びすぎて逆に腐ったお姉様方が引いてしまったとか聞いたな

8068 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:45:08.197146 ID:mRMg1m/d
>>8064
おや、ガンプラ売り場で展示されるオレガンやオラザクは違反ですか?

8069 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:47:03.265211 ID:9jmpVF51
>>8068
それを売り物にしたらアウト

8070 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:47:47.458737 ID:1sHU1eiJ
「同性愛は心の繋がりを重視する、体の繋がりはその過程に過ぎない」って声もあるけど、身体の繋がりって軽視しちゃいけないと思うんすよ

8071 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:48:25.747156 ID:N9rEypNs
ラーミアってドラクエ8のレティスの時にぺらぺら喋ってたよな
ラーミアモードって弱体化状態なのかな

8072 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:48:41.422707 ID:7AbnEiH3
うーん、腐女子さんは厳しいなぁ
ttps://x.com/kyoyaA1/status/1987834373337665884?t=Coj39lNXWung7iXICXgqMw&s=19

8073 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:49:10.078669 ID:mzYJdj7c
>>8070
嘘つけ
サウナで軽率にホモセックスするホモたちをみろ

8074 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:49:21.001621 ID:P8E+rT1t
>>8070
腐女子がその理屈でBLのほうがレベルが高いみたいな自己弁護してるのは見たことあるな
とりあえずバカにした

8075 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:49:41.201908 ID:LPgLNWN4
>>8067
腐っている腐っていないに関わらず女は人間関係がキチンと描かれてるかどうかには敏感なんだ
媚びた結果、キレイにまとまっていたものが崩れちゃって妄想がはかどらなくなってしまったものと考えられる

8076 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:50:02.777855 ID:mzYJdj7c
同性愛の修羅場は殺伐として死人が出る傾向が異性愛より高い

8077 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:51:22.856796 ID:JOCcBVsC
相手が少ないからかね

8078 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:51:41.404270 ID:n1B0T1Ot
>>8056
何ではかぶさサマル限定なんだよ!って実際遊ぶまでは不満だったが、ぶっちゃけローレにはかぶさいらねーわ…ってなったw

8079 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:51:47.484420 ID:etb8mSCa
>>8071
3のラーミアは卵から孵ったばかりなので雛鳥だった説

8080 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:51:53.957425 ID:jeiLBXQa
>>8072
厳しいじゃなくて腐女子だからというわけでもなくて
本来からまともな思考してないんだろう

8081 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:52:10.870358 ID:Sd5Uu9Lk
>>8074
あの界隈の一部はマジで「同性愛は性別を超えた真実の愛!」とか言っているからな
じゃあ、お前は偽りの愛から産まれた存在なの?って話よ

8082 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:52:39.622517 ID:mRMg1m/d
>>8069
じゃあ今回の問題なくね?ただの展示品やろ

8083 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:55:17.958880 ID:34L2tFI0
>>8081
そう思ってるからBLに傾倒してんじゃねーの?

8084 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:55:22.878305 ID:82U1mce7
昔のロトシリーズを楽しみたいならスマホ版、新しいロトシリーズを楽しむならリメイク版って認識でOK?

8085 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:56:57.592700 ID:mRMg1m/d
>>8084
11裏までクリアして楽しめたらHD2D
古き良きしか認めないならスマホ
そもそもドラクエに興味ないなーって人はFF14

8086 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:58:52.481327 ID:LPgLNWN4
>>8084
昔のロトシリーズ楽しみたいならFCかSFCですねぇ
スマホ版、スマホから移植されたやつはこんなんなので……
ttps://www.youtube.com/watch?v=zt9BpGBqyl8

8087 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:59:18.989250 ID:G0DUniMW
>>8084
スマホ版は手軽だけど、1の勇者が全裸から全裸竹竿にアップグレードされてたり、あぶない水着がなかったり、双六場が無くなってメダルの配置が変わってたりするからそこだけ注意な

8088 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 17:59:30.770480 ID:kHuaHnDI
同性愛は心のつながり云々、純粋な愛云々の源流は
家父長権が強くて政略結婚が当たり前なギリシャでショタホモ拗らせてた人達とかが考えてたもんだけどさー
結婚しても良いししなくても良いし、しても恋愛結婚おkで、さらに子供を作っても良いし作らなくても良い現代日本なら、かつての同性愛以上に自由で真実の愛だと思うんだよなぁ

8089 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:00:51.569433 ID:rxm8XWfj
これで雪国は無理だよ…

ttps://i.imgur.com/UMhjxAq.jpeg

8090 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:00:58.634253 ID:LPgLNWN4
いちおうWiiでは25周年記念のやつでFC・SFC版 I・II・III が遊べたんだが……

8091 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:01:48.387217 ID:NgM3UlzK
田中芳樹のとこにゲイ同人誌送りつけてキレさせてた腐女子が居たんだっけか

8092 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:01:59.302809 ID:mRMg1m/d
基本的に古いのを進めるならそりゃ古いハードなんだが
そんなもん持ってること前提に勧められんからスマホでいいよって言うしかない

8093 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:02:24.686306 ID:kHuaHnDI
>>8089
暖かい屋内でならこんな格好をしてもおかしくない、温かい屋内でこんな格好をする理由とは

8094 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:02:26.736696 ID:82U1mce7
昔Wiiで発売したFC版、SFC版ロトシリーズ全部積をまたSwitchで発売してくれないかなぁ?
ドラクエ3リメイクはクリアしてたんだ。不満点は仲間キャラのボイス種類を2倍くらい欲しかったのとラリホー強すぎ問題

8095 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:02:34.237212 ID:crjOgvq2
グロ中尉とか思い出すな
ttps://i.imgur.com/0KcvYS2.jpeg

8096 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:02:56.571576 ID:NgM3UlzK
グリッドマンの時に公式が二次で抱き枕出すなって通達出した時に公式が利益独占すんなってキレてる同人抱き枕屋居たなぁ・・・

8097 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:04:06.807639 ID:TeS/ti0K
>>7910
3年前まで住んでた物件はバランス釜だったね
13年に入居してまず古すぎてその時の最新型に替えてもらって9年くらい使ってた
まあ物件自体が古すぎて2階なのに羽アリ沸くわ、アシナガバチ侵入してくるわで
修繕イヤイヤしてる大家が取り壊すから出てけってなった

8098 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:04:33.135297 ID:G0DUniMW
>>8089
魔法王国アルテナをディスったな
ttps://img.gamewith.jp/img/9bd25d05ebfe238c61216a24b659cb68.jpg

8099 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:05:46.564673 ID:crjOgvq2
>>8097
その場合、引越し費用は大家持ちだっけ?

8100 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:06:35.305176 ID:82U1mce7
>>8098
リメイクでアンジェラとリースは鉄板だよね

8101 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:07:22.909284 ID:LPgLNWN4
>>8094
出せば稼げるのに出さないという謎ブームしてるよな
なぜかツクール製みたいなのをお出ししてくる

ヒュプノスハントのために、ほとんどのボスに眠りが効くようにした当たり前だろ!
毒にしとけ……ツッコむやついなかったんかい

8102 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:08:00.098689 ID:NksadQ4x
>>8086
wiiのfcとsfcの123がセットになっていたのは買っておくべきだったな

8103 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:08:22.664249 ID:bpOZKLcz
>>8098
モブ兵も似たようなもんだしな……

8104 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:09:02.333619 ID:+7JY21B5
>>8096
その方は自分でIP作成・成長させて独占させれば良いのでは??

8105 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:09:33.730509 ID:bgJEl0Uy
スマホ版のドラクエ123、落ちてるアイテムが常時光ってて分かりやすくなってるユーザーフレンドリー仕様のせいで
1のロトのよろいが何も知らない新規ユーザーに対するデストラップと化してるのが実に笑えるw

8106 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:09:58.169038 ID:i8kKMsnJ
「二次創作に対するガイドライン」って形であらためてまとめてないだけで
コンテンツ商売してるとこならどこでも普通に読んで普通に解釈したら二次創作禁止ってなる程度のことは
自社の著作物に対する見解として出してんじゃないの?
だから「公式に聞いたらダメと言われるに決まってんだから公式凸して黙認されてる今の状況を変えるな」ってのが常套句になってるわけで

8107 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:10:53.062618 ID:pSr3w9bj
>>8102
ちなみにドラクエセットとマリオセットは今プレミア付いてテンバイヤー大勝利希望の未来へ

8108 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:10:55.654147 ID:G0DUniMW
>>8100
アンジェラの泣き所だった魔法撃つと敵が必殺技でカウンターしてくる問題が改善して一気に使いやすくなったからな
リースは相変わらず、でち公は……パーティに入れた人は一番多いんじゃないかな

8109 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:11:18.383046 ID:WAyfzAo+
へー、あんたアメコミ映画観てるの?これスパイダーマン?

お母様…これはデッドプールです…
こんなおちゃらけヒーローをスパイダーマンと一緒にしたらスパイダーマン可哀想てす…

8110 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:13:20.709730 ID:5N3mmT8f
ドラクエで一番唱えた呪文?レミラーマとルーラがぶっちぎりでナンバーワンだとおもうけど

8111 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:13:51.965843 ID:a6Mib2/H
エッチで可愛い女の子が人気なのはコーラを飲んでゲップが出るほど当たり前じゃい

8112 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:14:06.605072 ID:82U1mce7
>>8107
マリオセットってSwitchの64とかが遊べるやつか?

8113 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:18:13.857166 ID:qay0iPoG
エッチで可愛い女の子がコーラを飲んでゲップしたらそら大人気よ

8114 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:19:09.928655 ID:XxN4hd1x
エッチなすずよりハレンチな古手川さんのほうが好き

8115 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:19:16.102051 ID:qay0iPoG
いやせん妄やろ
せん妄であってくれ……
ttps://x.com/peromi_night/status/1988475546570023123

8116 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:21:57.312788 ID:mBxdQkhV
>>8109
「スパイダーマンって裁判で「彼が僕を嫌う理由は分かります…僕は黒人だから…」ってマスク被ったまま言って慌てる相手みて爆笑するような性格なんでしょ?」
という偏った知識を持っているのかもしれない(適当

8117 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:23:47.666866 ID:iYI6jL0x
   s k
skは全て殺す

肝心の仇も討てず虚しい人生じゃありゃしませんか

巻き込まれた人かわいそ

8118 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:24:18.475741 ID:TeS/ti0K
>>8099
だねえ、全額と後は色々なにもしてこなかったのつついて
プラスアルファで引っ越しですぐ必要になる生活用品分の見積もりも出して上乗せしてもらった

8119 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:24:27.152012 ID:RtGBiY9+
ナイトレイン面白い?
なんか俺の求めてるものじゃないんだよなぁって食わず嫌いして買ってないんだが

8120 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:24:33.762179 ID:pr3T1PA+
ヒグマは仮面ライダーより強いのか

ttps://x.com/GirafFrance_74/status/1988435640405684522?s=20

8121 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:24:40.373216 ID:iYI6jL0x
>>8109
でもデップーは自分で俺は親愛なる隣人スパイダーマンさ!って言ってたし

8122 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:27:08.443764 ID:LPgLNWN4
>>8119
「はいはい、あり合わせで作った料理ね、お布施お布施」
   ↓
「このまかない飯、くそうめえええ」

みたいな評価

8123 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:27:10.831793 ID:QmDwtYPe
>>8119
最初の一か月はガチでやるのが苦痛だったレベルで楽しめなかったが今はもうハマるどころじゃないくらい中毒になっている
完全なるパーティゲーなのでいい仲間集めないと全く面白くないと思う

8124 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:27:41.147150 ID:fJhTeQ9b
目撃報告って人が住んでる場所でしか発生しないからな
人のいない山奥では倍以上の不審者が徘徊してると思ったほうがいい

8125 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:28:46.666012 ID:NgM3UlzK
>>8119
フロムにこんなの作るセンスあったんだ!
いつもガバ対人なのに!
とはなるゲーム

8126 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:29:03.867160 ID:0k4ESgSq
悲恋湖殺人事件はほぼ逆恨みで
真の元凶は全然関係ないところにいたのがピエロすぎる……これだからSKはダメなんだ

8127 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:29:25.469997 ID:e4Bk140e
その頃ポケモンの通信対戦は奈良公園と化していた

8128 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:30:19.979575 ID:QmDwtYPe
難易度は間違いなく今までのフロムの中で頭二つ抜けてトップだと思ってる>ナイトレイン

8129 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:31:22.687259 ID:0k4ESgSq
不審者は不審者としてカウントされない限り不審者ではないからセーフだよ

8130 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:32:25.971970 ID:XxN4hd1x
遠野は征丸と比べたら恵まれてるから

8131 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:32:40.920333 ID:fIj7iO07
黒人だからが最強ワードなの地味に笑えんよな

8132 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:33:32.769028 ID:1sHU1eiJ
ブラックジョークなんてそういうもんだろ、使いどころを見極めないと

8133 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:34:21.867879 ID:G0DUniMW
>>8120
平成令和ライダーは昭和に比べるとカタログスペックは大人しいからなあ(昭和がおかしいだけとも言う)

8134 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:35:33.908725 ID:8pP567EU
黒人って肌だけじゃなく言葉まで黒いんだな(笑)

8135 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:36:07.037528 ID:zOQt2KZv
金田一でぶっちぎりのカス犯人は放課後の魔術師でよか?

8136 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:36:10.989188 ID:QmDwtYPe
障害者に24時間テレビの中でパーフェクトヒューマン躍らせるほどのブラックジョークはなかなかないと今でも思う
あれはブラックジョークとしては秀逸だし狙ってたのだとしたらやるなあフジテレビと感心した記憶

8137 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:36:14.435740 ID:JxUsJB47
>>8133
昭和の仮面ライダーってジャイアント馬場にケが生えた程度のスペックやん?
平成の光の速さで移動とかする奴らのほうがやばいそう

8138 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:36:15.300231 ID:WAyfzAo+
ブラックジョークと言えばフランスよ

8139 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:36:25.426145 ID:LPgLNWN4
ワイルズがたこシあを主張しながらたこシあ出来ない(たこシあしようとして止めた形跡はある)のに比べて、ナイトレインは本当にたこシあが出来るのでよく比較される
アプデで追加されたレート戦はかなりシビアで賛否両論だが、それ以前は初心者のキャリーが楽しいと評判だった

モンハンは完全に三乙制が足を引っ張って、キャリーが楽しくないので見習ってほしい

8140 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:36:39.744652 ID:pBNuxbAT
>>8119
俺もそう思って買わなかったがえらい評判になって、しかし出遅れってレベルじゃないぐらい遅れてるので二の足踏んでる

8141 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:36:49.560360 ID:sz9hnGt+
>>8124
xからのコピペか
目的は何?

8142 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:37:01.459380 ID:nLLm5Zd2
ゴジュウユニコーンはハーフだから切られたとか言う論調の人も海外にはいるみたいだし
未成年飲酒のハードルも倫理も割と違うというか
多分前のスキャンダルも知らないだろうし
そしてケイン・コスギも知らないだろうし
キングオージャーのヒメノ役の人も混血なのも知らないと思う

8143 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:37:12.259679 ID:qay0iPoG
>>8141
正義
仮面ライダー2号

8144 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:37:36.438139 ID:uQq1v9Zc
>>8120
そのツイートにあるガヴの基本フォームはカタログスペックが極めて低い(一部の過去作における不完全な変身形態にすら劣る)
ことで有名なので
「仮面ライダー」の一般的な例として出すのは割と不適当じゃないかな

8145 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:38:27.731439 ID:WAyfzAo+
マコト兄ちゃんが純粋な日本人とかうっそだろお前
あんな濃い顔と滅茶苦茶な足の長さでよお

8146 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:38:56.719255 ID:nLLm5Zd2
ガヴが異常にカタログスペックが低いだけで
平成終盤や令和ライダーは軒並みカタログスペックはインフレしてるだろうな
ガッチャードは指数関数的に跳ね上がりすぎだが

8147 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:39:10.742478 ID:mBxdQkhV
>>8141
これX以外で言ったらワンチャン俺が言ったことになんねえかな
というささやかな承認欲求だよ

8148 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:39:52.760545 ID:zOQt2KZv
>>8142
視聴者からすればハーフとかどうでもいいのだが

8149 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:41:04.120292 ID:QmDwtYPe
ナイトレインの深夜はキャリーなんてとてもじゃないが無理だぞ。特に4から上が地獄通り越してる(5は皆上手いらしいから快適だと言われている)

8150 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:42:05.099739 ID:qay0iPoG
カタログスペックの話をしてるとはわかってるが
ガヴのオーバー/マスターはあの映像ではめちゃツヨだろ

8151 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:43:03.095872 ID:WAyfzAo+
カタログスペックの話するなら未だに魔王軍ライダーズがやベーしなあ

8152 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:43:17.892652 ID:zOQt2KZv
仮面ライダーシリーズ別のスペック比較なんて見たことなかったぜ

8153 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:43:37.974381 ID:iYI6jL0x
正直ナイトレインはフロム廃人たちの煮凝りになってそうだから
今から始めて楽しめるんかな?
マッチング分けされてるなら大丈夫だと思うけど

8154 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:44:26.323363 ID:qay0iPoG
走力ってキッズがわかりやすい100mの速さを載せてるけど
絶対にそんな速さじゃねえだろって仮面ライダーたまによくいる

8155 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:44:52.909086 ID:1sHU1eiJ
>>8135
金田一の犯人は動機が復讐が多いけど、あいつそういうのないからなあ
高遠でも最初は母親を殺された事の報復だし
他に復讐以外となると「金田一少年の殺人」の都築さんか

8156 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:47:04.591800 ID:zOQt2KZv
>>8155
保身のために殺人を殺人で重ねるカスであった

8157 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:47:37.819680 ID:82U1mce7
ガヴは令和に限らず仮面ライダーシリーズでも屈指の出来だと思う

8158 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:47:52.949993 ID:WAyfzAo+
不動高校は廃校にして、どうぞ

8159 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:48:28.629772 ID:qay0iPoG
>>8158
解体したら何本骨が出てくるかわかったもんじゃねえ

8160 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:48:31.341448 ID:LPgLNWN4
知ってるゲーム廃人どもが何人かベタ褒めしてるんで、ガチゲーマーには面白いと思われる
ただライトユーザーとかにはどうなんだろな……一戦の拘束時間も長いし

8161 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:49:13.725060 ID:BoO4t7us
>>8155
で、都筑さんちの娘さんは37歳の事件簿でいつきさんを食っちゃったんです?(小並感)

8162 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:49:28.489610 ID:zOQt2KZv
>>8158
ペルソナ3のデスみたいに散らばって殺人を誘発させるのでは?と思う

8163 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:49:45.653653 ID:NgM3UlzK
>>8139
3乙は戦犯がはっきりするからなー
友達と遊んだPS2の2ndGで3乙したときはそのまま無言で落ちてしまった苦い記憶がある
なんかいいシステム改善手段ないかなって思うけど正直おもいつかん

8164 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:49:52.103560 ID:A2Y3NfHI
>>8158
次の犠牲者乙

文科省役人「えー、もろもろ鑑みて不動高校と大洗女子高校を統合することとします」

8165 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:50:30.763559 ID:G0DUniMW
>>8137
ぶっちゃけライダーの戦闘にスペックはフレーバーなのだが、仮面ライダー新1号のパンチ力60tキック力90tを平成ライダーは最強フォームになってようやく超えるか超えないか位のイメージがある

8166 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:51:38.524378 ID:34L2tFI0
スペックは飾り
物語の主人公補正の強い方が勝つよ

8167 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:52:22.495739 ID:DW7rRyQz
販促期間中は強いくらいでいい

8168 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:53:06.761869 ID:uST78Cb9
ノリのいいやつが勝つんだよ!ってのはいいアンサーだと思う

8169 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:53:15.624043 ID:N9rEypNs
俺もそう思う、しかしスペック語りをしている人間は人生を2倍楽しめているのではないかと
感じる時がある

8170 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:53:25.117769 ID:nLLm5Zd2
ガッチャードはスペックインフレしてるけど
仲間のリンネとスパナは終盤強化されても実はそこまで跳ね上がってるわけでもないけど
普通にやれてるなあ

シリーズ元々ではあるものの作風的にも気にするようなもんでもないけど

8171 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:53:56.065200 ID:WAyfzAo+
でもお前ら仮面ライダーが最終回でスペック低い基本フォームでラスボスしばくの好きだろ?

8172 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:54:00.104483 ID:BoO4t7us
>>8164
大洗学園艦殺人事件が起こっちゃうからマジ止めろ…。
次の戦車を発掘するために学園艦地下に潜った戦車道部のメンツが白骨死体を発見してしまうんだ。

そして明かされるポルシェティーガーの謎…!(本物なら10両しかないクソレア品)

8173 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:54:04.236165 ID:60nqsNN9
あとから出てくるのが強い
だから最初からいる幼馴染は最弱

8174 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:54:09.580153 ID:vMmKCp59
不甲斐ない狩りをしていると仲間がフレに呼ばれたのでと言って去るんだな

8175 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:54:21.080549 ID:iYI6jL0x
カタログスペックで見るとマキシマムゲーマーや光るソバマンがふざけた性能してたはず

8176 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:54:44.612654 ID:LPgLNWN4
>>8163
”猫の戦闘継続の術”
・猫飯スキルの一つ、クエスト失敗条件の合計乙数に達しても、このスキルをつけた人物が無乙だった場合、乙した人物以外が戦闘を継続できる。
・乙ったプレイヤーたちは、そのまま最後のプレイヤー視点で戦闘を眺めるか、クエストを離脱して無報酬になるかを選べる。
・この条件を満たしてクエストクリアした場合、乙ったプレイヤーたちも報酬はある程度得られるが、全額得られるようにするかどうかは、バランス調整が必要。
・モンスターの体力をマルチのままにするか残った人数用に戻すかも、要調整。
・複数のプレイヤーが残った後は、一人でも乙すればクエスト失敗にするか、乙った人間だけ失敗にするかも要調整。

とかは考えてみたりした

8177 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:54:58.342334 ID:JxUsJB47
>>8164
殺人犯罪者vs戦車の砲弾くらってもカーボンだから平気な女子軍団
これは相殺するからで逆に安心では?

8178 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:55:27.995309 ID:o05qT9gi
>>8167
あの、販促期間をとっくの昔に終わってる筈のマン兄さんなんですが…(アブソリューティアンを一蹴する姿を指差しつつ

8179 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:55:29.315476 ID:mBxdQkhV
金田一37歳はしょうもないけど一周回って生々しい動機がちょくちょくあったな
保険金殺人を何件もやってる殺人鬼が新しい獲物を物色しに婚活ツアーで歌島にいって
獲物と仲良くなってた被害者が邪魔だったから殺して、以前に殺し損ねた男がツアー参加してたから口封じに殺してって感じ

8180 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:55:46.872687 ID:nLLm5Zd2
>>8168
ディケイド夏映画でディケイドとライジングアルティメットクウガを圧倒するシャドームーン
を圧倒する(基本の六種)Wとかあるしな

8181 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:56:36.206853 ID:60nqsNN9
>>8179
そろそろ更年期に差し掛かってくるから、しょうもない理由で殺人するおばさんとか出てきてもおかしくない

8182 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:57:42.540081 ID:WAyfzAo+
我々はこの男が諸悪の根元だと忘れていた定期

8183 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:57:44.402726 ID:LPgLNWN4
あと、もうちょっと書いておくと、友達と遊んでる場合は多少の失敗はゲラゲラ笑って許せるケースが多い
問題は野良とかで得をするために集まってる場合。

このケースだと、得をするために集まってるのに損をさせられるので不満がメチャクチャ溜まる

8184 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:57:45.693367 ID:nLLm5Zd2
>>8178
初代とセブンは何かと新作作ったり、関わったりするから
あいつらいつまで経っても販促期間終わらない

8185 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:58:22.931137 ID:BoO4t7us
>>8181
その辺はコナンの両分だから…。
ハンガー投げられたから殺したのよっ!!(実際にはトリガーなだけでそこに至るまでの怨恨はある)

8186 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:58:33.007602 ID:34L2tFI0
>>8178
その人いつも棚に出てる定番商品なんだよね

8187 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 18:58:33.793471 ID:o05qT9gi
>>8175
>光るそばマンがふざけた性能してたはず
神「私が作ったのだからな! 自分の才能が恐ろしい!」

8188 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:00:02.544403 ID:NgM3UlzK
>>8176
システム設計として良いと思う
というかこれくらいはデフォであっていいだろ
あとはプレイヤー有利をすぐ問題視するカプコン運営に不安が・・・

8189 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:00:06.254178 ID:60nqsNN9
>>8185
コナンはギャグベースで笑える
金田一は生々しくて笑えない


8190 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:00:11.479374 ID:WAyfzAo+
今は普通にウルトラ兄弟強いよね
昔のウルトラだと兄弟出てもかませになったりするんだけど
ゾフィー兄さん滅茶苦茶強くて嬉しい

8191 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:00:23.248521 ID:BoO4t7us
>>8175
カタログスペック上一番やべーのはオーマジオウだしなぁ…(相手のスペック把握してそのスペックを超える性能にします)

8192 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:00:46.413655 ID:zOQt2KZv
>>8181
法月綸太郎の作品で、死刑囚が死刑執行前に毒物で殺害されて、犯人は刑務官の母親だった
動機は、母親は死刑囚にレイプされて刑務官を生んだ出生の秘密があって、子が親を殺すのはあってはいけない
と母が拘置所に潜入して毒を盛った(この辺のトリックはほぼド忘れしているのですまん)という文学的な話や

8193 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:01:22.697255 ID:vMmKCp59
>>8178
実は名付け親だったんだとか言い出して
急に縁を作り後輩の番組に顔出して大暴れしたエース兄さんは
ソフビが売り切れるぐらいの販促になったよ

8194 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:02:38.380117 ID:WAyfzAo+
>>8191
おじいちゃん歴代一番スペック高いのに何も救えないの悲しくない?

8195 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:02:44.200423 ID:o05qT9gi
>>8190
昭和の怪獣や宇宙人がちょっと強過ぎるとも言える
ニュージェネでちょくちょく再臨してるけど結構強いし

8196 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:03:30.782740 ID:KGGGQNuE
ウルトラマンはアブソリューテイアンがめちゃくちゃなレベルの敵だからなあ
特にタルタロスが狂っているが

もっとも昭和ウルトラマンたちとゼロがそれだけ狂った強さだから仕方ないw



8197 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:03:45.361413 ID:60nqsNN9
>>8192
死刑囚とそれを殺した殺人犯の父母の子供になるより、血縁上の父親を業務で殺す方がマシじゃないか
いや絶対マシだ

8198 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:05:00.266326 ID:GSRf2gU0
ノア「アブソリューティアンとも仲良くしようね!!絆ね!!!」

君そういうスタイルなんか…

8199 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:05:02.443961 ID:L6cZZesv
スペック……死刑囚……

8200 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:05:16.929443 ID:LPgLNWN4
モンハン4は、自分たち知り合い同士でワイワイやることしか想定しておらず
この辺のオンラインで集まる連中の心中をまるで理解できていない感がヤバかった

お前ら 1,2,3,とほぼオンライン専用のようなゲーム作ってきたハズだろうに……

8201 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:06:08.863582 ID:zOQt2KZv
>>8197
正直法月綸太郎作品は動機が高尚過ぎて、理解に苦しむのが多い、その辺が綾辻行人クラスになれなかったのではないかと

8202 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:06:43.120704 ID:lEpgNCuL
>>8184
ガンダム「お互いいつまで経っても駆り出されて隠居できないから困りますね」

8203 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:07:30.400046 ID:vMmKCp59
一度はタロウを撃退した改造ベムスターの目を潰し動きを止めた一般市民だっているしな

8204 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:07:45.499601 ID:82U1mce7
>>8202
まさかジークアクスでまんまそのものがお出しされるとは夢にも思わなかったよ

8205 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:07:50.331227 ID:GSRf2gU0
>>8202
おじき、アムロの坊乗せてこないし負けフラグな巨大化する手加減モードやないですか

8206 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:08:37.603590 ID:KGGGQNuE
綾辻行人はアナザーのヒットが凄くデカかったなあ
アニメも良かったし

8207 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:09:45.543385 ID:G0DUniMW
>>8204
またコンパチヒーロー系やってくれんかな
マン、1号、RX-78が巨大化して怪獣を戦うステージとかやりたい

8208 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:09:49.444802 ID:haRoMh2Q
>>8165
龍騎ライダーは実はソードベントとかの武器使ったりファイナルベントすると、
普通に百〜数百トン級の威力が出るし、装甲は通常武器に耐えるくらい頑丈とか言う

8209 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:10:44.822859 ID:zOQt2KZv
>>8206
アニメと原作かなり違うけど、原作のアカザーさんはくっそうざいだけや、ブリッ死とかホラーなのにアニメだと結構滑稽なのがね

8210 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:10:54.844203 ID:hroetS48
ジークアクスはアムロが本当に何なんだとなるのが笑う

8211 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:12:35.485247 ID:0k4ESgSq
今は金田一44歳だっけか
美雪の妊娠発覚→対高遠に気合入れて脱サラ→探偵事務所を開く→高遠七年間音沙汰なし!

子育てが一段落するまで待っていてくれるなんて優しい高遠さん

8212 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:12:41.255829 ID:JxUsJB47
制作中にアムロがファン喰いで干されるなんてさすがのカラーも読めなかっただろうし…
まぁそのおかげでララァが出てきたんですけどね

8213 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:13:20.151511 ID:o05qT9gi
>>8203
タロウ世界の住人は人間強度が強過ぎるwww

8214 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:15:01.202324 ID:q1I0NOGN
>>8197
仏教においては、親殺しは無間地獄に落ちる大罪なのだ。
母親は息子の無間地獄行きを防いだのだ。

8215 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:15:50.684896 ID:82U1mce7
>>8213
タロウになる前の東光太郎が超獣撃退するほどの人間だしな

8216 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:16:51.159003 ID:0k4ESgSq
子供はまた産めば良いけど、親はまた産めないからね

8217 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:18:56.540702 ID:I8is+tAk
>>8199
ぶっちゃけ死刑囚の中で一番優遇されてたまであるわ
花山との限界バトルで怪物っぷりを見せつけてくれたし
逆に格落としまくったのはシコルくんと柳だな
作者が途中で飽きたんだなってのがはっきり分かったもんw

8218 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:19:01.345830 ID:zOQt2KZv
>>8214
でも現実世界で自分は死刑囚のレイプされた結果生まれて、母親がそのせいで手を血に染めたなんか、知りたくないやろ

8219 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:19:10.070049 ID:q1I0NOGN
>>8212
本来だったら、アムロが愛するシャアを生かすためにいくつもの世界を創造したのか……。

8220 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:19:27.158272 ID:zOQt2KZv
>>8217
シコルはガイアとの同棲生活漫画やっているので

8221 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:19:31.988591 ID:ONG0aiiQ
>>8115
蛾じゃね?

8222 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:19:37.429024 ID:KGGGQNuE
>>8213
メガニケ世界の人間がいかにゴミかよくわかる
タロウ世界の人間の爪の垢を煎じて飲むべきだわ

エーアデント転移させたくなる

8223 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:20:10.717522 ID:GSRf2gU0
>>8222
お金が!ありません!!

またかよ

8224 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:22:06.690330 ID:QmDwtYPe
ダイワスカーレットみたいな彼女でいいから欲しい

8225 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:22:14.882028 ID:0k4ESgSq
ガイアとシコルスキー ときどきノムラとガーレン
愛らしい大家さんとガーレンのラブコメ展開も要チェックだ!!

8226 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:22:22.055544 ID:82U1mce7
金金金!騎士としてはずかしくないのか!?

騎士見習いだからこそ言える台詞だよな

8227 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:23:04.299436 ID:o05qT9gi
>>8215
ぼく「あの、Aの時に超獣って怪獣を超えるって設定ありませんでしたっけ?(恐る恐る」
公式「そんな事言いましたっけ? ウフフ」

8228 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:23:11.333151 ID:pr3T1PA+
>>8178
販促期間が一番弱いまであるなw

8229 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:23:20.577803 ID:0k4ESgSq
実際の騎士は家族と領地を食わせて武力を維持しないとあかんからなあ……

8230 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:23:32.741640 ID:8pP567EU
>>8224
俺だってサトノダイヤモンドみたいな彼女でいいから欲しいよ

8231 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:23:37.577242 ID:zOQt2KZv
>>8225
あれ事実上BLものだな、ハンチョウもXで可愛いとか言っている奴いたし

8232 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:24:04.991148 ID:iYI6jL0x
ガンダム!シュウジイトウ、いっきまーす!

8233 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:24:17.959836 ID:gwOsdJxd
>>8211
宿命のライバルはそういうのちゃんと待つってフロスト兄弟が言ってた

8234 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:24:31.062828 ID:9jzOzNhs
シャアが大人しくしててもティターンズは生まれそうだし大変そうよねジークアクス世界も
まあネオジオンとかが更に小規模になるならまだマシなのかもしれんが

8235 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:24:54.670529 ID:q1I0NOGN
>>8230
俺はハルウララとツインターボ師匠に二股かけてバレて3Pしたい

8236 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:25:47.060331 ID:KGGGQNuE
メガニケ世界はラスボスは中央政府だろうなあ
チシカンたちは目の前の敵に精一杯だから気付けないけど

あるいはアンダーソン(多分正体は…)が始末するかなあ

8237 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:26:00.188641 ID:lT+lHhcv
>>8235
開けろ!うまぴょい警察だ!!

8238 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:26:07.620320 ID:0k4ESgSq
>>8224
>>8230
>>8235
お巡りさん! こいつらウマシコの常習犯です! 裁判なしで縛り首にしてやってください!!

8239 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:27:12.624677 ID:8pP567EU
>>8238
待ってくれオマワリ=サン!
俺はダイヤちゃんを彼女にしたいと言っただけで疚しいことは一切言ってないんだ!

8240 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:27:18.723460 ID:0fpFMZw2
タロウ怪獣って一応大怪獣とかじゃなかったっけか

8241 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:27:53.187120 ID:T0Nk45qU
やはり王道を行くフクですね……

8242 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:29:44.443934 ID:bt/BQl5u
>>8214
おっ、そうだな
ttps://i.imgur.com/8WsOXLr.jpeg

8243 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:30:10.720631 ID:QmDwtYPe
俺もグラスワンダーと結婚して黙って朝帰りしてそーっと家に入りたいんだ!!

8244 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:31:37.236544 ID:T0Nk45qU
>>8242
圧裂弾を出せぇ……!

8245 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:31:52.143253 ID:q1I0NOGN
>>8240
宇宙大怪獣アストロモンスと液体大怪獣コスモリキッドは宇宙大怪獣だったはず……。

8246 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:31:58.037642 ID:gwOsdJxd
2話のコスモリキッドとライブキングの時点でなんか妙に強いんだよタロウ怪獣

8247 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:33:00.787009 ID:iYI6jL0x
>>8236
ラスボスなら今回のイベントで産まれたから
あれ以外ってなるとそうだなぁ
メッシかな?

8248 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:33:45.831920 ID:TWuf5aeL
トランセンドは俺のことが好きなだけだが?(ちゃんみおでも同じこと言っていた目

8249 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:33:47.546175 ID:hroetS48
水泳部いたのはXでジオンに地政学要所を飛び地としてぶんとらてますで笑った
痛み分けの休戦ではなくジオンにかなり優位な終戦じゃないか
でかい軍事工廠つきの軍事基地付きで

8250 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:33:50.734653 ID:I8is+tAk
>>8219
逆にシャアをぶっ殺そうと何度も試みたのにどうやってもあいつしぶとく生き残るぞ・・・になってた可能性w

8251 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:33:56.764165 ID:GSRf2gU0
エースで倒したと思ったら普通にタロウでも出てくるヤプールさんしつこくないっすか

8252 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:34:43.710009 ID:q1I0NOGN
でもやっぱり俺は、第六駆逐隊と5Pしたい。姉妹全員に俺の子供を産ませてあげる。

8253 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:35:18.097845 ID:1BQTLZAN
ウルトラマンシリーズの怪獣(アブソリューティアンさらに格上)は他作品に出たらトンデモないぶっ壊れだと思うわ、無論ゴジラ(特にウルティマ)にはかなわんだろうけど



8254 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:37:15.023970 ID:/56DbtZ7
デッカーでだいぶ叩きのめされたと思いたいが
まあヤプールだし普通に復活するんだろうなという負の信頼感よ

8255 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:37:22.341275 ID:1BQTLZAN
>>8247
いやもっと大元がいてもおかしくない、そもそもニケとラプチャーの誕生理由が明かされていないしなあ
ストーリーが面白いけどがっちり過ぎて二次創作しにくいのが痛し痒し

8256 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:37:48.122029 ID:ZupzP958
>>8252
あなたに5人を相手にする、それだけの体力と技術力有りますか?

8257 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:38:48.919834 ID:1BQTLZAN
>>8254
円谷のオリジナルシリーズで大暴れしているらしいですよアブソリューティアン
なおウルトラマンジョニーがタルタロスを敗走させるぶっ壊れと判明した模様w

8258 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:40:22.914653 ID:sFIKLj0I
ヤプールはあれ単品ではなく種族としてのヤプール人だから別個体なのでは

8259 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:40:58.212414 ID:q1I0NOGN
ウルトラマンリブットとアブソリュートティターンの間に生まれた息子が、
ウルトラマンとアブソリューティアンの平和の架け橋になると、私、信じてる!

8260 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:41:58.265099 ID:934RgOlM
>>7857
養子か?……リアルニンジャになる前にこさえたならワンチャンあるか(例 チバ)

8261 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:43:21.805126 ID:hroetS48
アブソリュートはアベンジャーズやジャスティスリーグ案件の敵だから
ウルトマラン集合しての大バトル

8262 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:43:34.541550 ID:/3tjNo2T
ウルトラマンは女性戦士が少ないためグリージョに矢印が向きまくっているな
ところでフーマはいつの頃からあんなドルオタみたいなキャラになったのか

8263 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:43:42.323092 ID:I2XvI25Z
>>8239
じゃあ、こっちにしておきなさい
ttps://i.imgur.com/MOeDibG.jpeg

8264 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:44:54.988375 ID:8pP567EU
>>8263
おっぱいが無いじゃん!!!!!!!!!

8265 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:45:02.023312 ID:xQPIsOIY
>>8229
騎士ってより領主の考え方だよね
法衣貴族の騎士と領主貴族の騎士では価値観が違うのも当然
同じ武士でも蔵米から扶持を貰う御家人と大名でも違って当然

8266 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:45:15.183434 ID:JxUsJB47
>>8263
それダッチワ…

8267 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:45:23.614962 ID:C7qjSaR9
そんなにオッドアイが好きかー!(FANZAゲーでだいたい居る)

8268 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:45:25.013102 ID:WAyfzAo+
>>8261
なんか和解路線だけどここまで戦ってきたら和解は無理ちゃうかなアブソリューティアン…

8269 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:45:26.715057 ID:3E8xhapp
初風のおかげで痴女駆逐隊と呼ばれるのを防いでいる第十六駆逐隊

ttps://i.imgur.com/1oHCIQn.jpeg

8270 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:45:52.262656 ID:/ptiQ37y
チバのこと考えるとラオモトサンってニンジャになって大した時間経ってないんだよな

8271 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:45:58.328828 ID:bpOZKLcz
>>8256
誰を相手にしたんだよ

8272 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:46:01.955635 ID:wMqxrGDF
>>8263
クソ大家!クソ大家じゃないか!

8273 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:46:37.515881 ID:T0Nk45qU
>>8263
コイツら50〜60cmぐらいしかねえじゃねえか!!!!!

8274 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:47:08.410122 ID:I2XvI25Z
>>8264
ちっ、しかたねーな
ttps://i.imgur.com/nitxoDB.jpeg
ttps://i.imgur.com/eNWIyyE.jpeg

8275 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:47:10.475932 ID:qay0iPoG
ウルトラマンってレジェンドが活躍するようになったの近年では?昔の客演ひどくなかった?

8276 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:49:25.022982 ID:wMqxrGDF
悲報:ワイ、クマ目撃報告をすべて信じると自分の住む市が囲まれていることが判明
平等院の裏にまで目撃報告が出てるってなんやねん…

8277 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:49:27.838338 ID:o05qT9gi
>>8275
昔と言うか、昭和はね…
メビウス辺りからは大幅に上方修正されたからw

8278 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:49:45.208855 ID:Vv+q82Um
>>8275
レジェンド(過去作の主役たち)の意なんだろうけど
ウルトラマンレジェンドが既に居るのでややこしい

8279 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:50:49.609837 ID:T0Nk45qU
>>8276
クマによる包囲殲滅陣か
ちょっとヤバイな、重砲の用意は十分か?
マシンガンがあれば安心だぞ

8280 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:50:52.650178 ID:sWWDS2A3
>>8253
ウルトラマンキングならウルティマでもなんとか出来そう

8281 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:51:00.348294 ID:goBBX5JP
>>8277
昭和も単独客演だとそこまで扱いは悪くないことが多い
ジャック兄さん以外は

8282 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:51:27.225257 ID:1BQTLZAN
ウルトラマンと仮面ライダーは本当に商売が強いw
それに引き換え戦隊シリーズはもういま地獄の中にいる(白目)

8283 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:51:40.310629 ID:/ptiQ37y
一応メビウス以前のティガのマン兄さん客演ぐらいからはいい扱いが増えたと思うで

8284 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:51:54.763350 ID:PNXKVw1S
>>8274
もうちょっと球体関節とかパーツ感追加してもろて

8285 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:51:57.572414 ID:mRMg1m/d
>>8281
ゾフィはファイヤーヘッドばかり言われるがエースでの客演とか普通に強かったしな

8286 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:52:04.817412 ID:wMqxrGDF
>>8277
マン兄さんの写真集という一見トチ狂った企画に見えて中身を見ると更に狂ってませんかねという内容に戦慄した

8287 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:52:14.058424 ID:1BQTLZAN
>>8280
キングならイデとかでもなんとかできそうだよなあ

8288 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:52:17.213477 ID:q1I0NOGN
赤、黒、青、黄、桃、緑の六つ目のヒロイン
それぞれの目に守護獣が宿っている

8289 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:52:58.714174 ID:T0Nk45qU
マン兄さんほど「随分と鍛え直したな……」という言葉が似合うウルトラマンも少ないだろう

8290 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:52:59.700176 ID:mRMg1m/d
>>8287
イデ隊員すげー

8291 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:53:01.560976 ID:G0DUniMW
>>8269
スカートは支給されなかったのかな
初風も衣装揃えようぜ

8292 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:53:03.322502 ID:xQPIsOIY
>>8276
山に囲まれた街ならおかしくなくない?
それにあちこちに移動した結果、複数回目撃されただけなら数は少なくて包囲できてないかもしれない

8293 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:53:05.119938 ID:o05qT9gi
>>8285
バードンは強過ぎるからしゃーない

8294 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:53:13.235061 ID:wMqxrGDF
>>8288
今の黒の件ほんとにどうするんですかね

8295 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:53:30.298571 ID:nLLm5Zd2
>>8275
ティガからメビウスあたりは近年とは言えないような

8296 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:53:51.279973 ID:WXJaX64U
ところで客演の正確な意味とはなんぞや
何となしには分かるけど

8297 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:53:52.464029 ID:w89Yd764
>>8276
平等院って聞くと平等院鳳凰堂極楽鳥の舞を思い出す

8298 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:54:10.657513 ID:1BQTLZAN
>>8285
ゾフィー隊長は本気なれば簡単に惑星破壊できるし・・・もう人間から見たら神と変わらんw

8299 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:54:42.919714 ID:9VqFgmU8
>>8296
主役張ってる作品とは別にゲスト出演?

8300 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:54:48.085195 ID:wMqxrGDF
>>8297
その平等院ゾ
いや山近いけどさあ!

8301 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:55:22.452659 ID:mRMg1m/d
まあニュージェネ以降の昭和ウルトラマンはベリアルの乱でボコボコにされた反省でマッシブに鍛え直したから

8302 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:55:30.259995 ID:T0Nk45qU
>>8296
主役じゃないワンポイントリリーフ?

8303 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:55:57.124736 ID:iYI6jL0x
というわけで、お前も指揮官にならないか?
えっちなお尻も見れるよ!
えっちな女もイケメン男も可愛い犬も居るよ!

8304 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:56:40.319952 ID:RQNifxky
ウルトラマンの場合海外展開がマジででかいよな

8305 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:56:56.236268 ID:9VqFgmU8
鳳凰院ビョウドウドウ!!

8306 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:57:23.555001 ID:wMqxrGDF
>>8301
マン兄さん仕上がりすぎじゃないっすかね…
なんかあの人だけギミック無しで基礎値がクソ高いというか…

8307 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:58:23.768874 ID:9VqFgmU8
童帝スレ民ライダー・カイザーエンペラーキングフォーム
過去のレジェンド童帝スレ民の力を増幅させて車修理を拒否するぞ

8308 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:58:44.644443 ID:T0Nk45qU
>>8306
スペシウム光線:基礎技、これをスタートにみんなオリジナル光線にして必殺技を作る
マン兄さん:基礎を必殺に磨き上げた男

ロマン勢だ、仕方がない

8309 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:58:51.453979 ID:1BQTLZAN
>>8303
あの指揮官ももう少し地に足のついたムーブしないと・・・背後から撃たれるだろうなあ
無茶しないとダメな現状だけど

8310 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:58:53.205334 ID:C8jjolQC
>>8306
勘違いするな、大胸筋バリアは鍛え直す前からできる

8311 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:58:55.779749 ID:q1I0NOGN
>>8304
海外展開が生んだ英雄、ハヌマーン!
ウルトラリーグ参戦を待っているぞ!

8312 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 19:59:18.693737 ID:hroetS48
マサルダイモンという後続作品でるたびになんだこいつとなる男
もし客演したら後続主人公全員宇宙猫になる

8313 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:00:14.445035 ID:P8E+rT1t
>>8295
人類が現れて以降は大体近年扱いで良くない?

8314 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:00:36.981999 ID:qaHb7V6p
>>8294
37話は露骨な尺稼ぎと編集と戦闘は何処からともなく出てくるユニコーンで誤魔化してたけど
次回と多分だが次々回が黒主役回だから戦闘シーンはまだしもそれ以外ほぼ全部使えないぞ

8315 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:00:44.570169 ID:j7lwtsMs
メビウスでの客演もなんかジャックだけ扱い微妙に感じるんだけど

8316 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:02:10.237527 ID:WAyfzAo+
放送時
ttps://i.imgur.com/mDmuHv5.png
帰マン
ttps://i.imgur.com/KsHyRkl.jpeg
タロウ
ttps://i.imgur.com/mOJNwDt.jpeg
ティガ
ttps://i.imgur.com/erCWv0s.png
メビウス
ttps://i.imgur.com/mavXcey.jpeg
X
ttps://i.imgur.com/fvvfIzx.jpeg
現状最新
ttps://i.imgur.com/UdG57YN.jpeg
別アース
ttps://i.imgur.com/J7xAJrO.jpeg

ティガあたりからずいぶん…鍛え直したな…

8317 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:02:14.335245 ID:9VqFgmU8
本当に弱いなら技にする必要ないからね
単なる基礎技止まりにしてるウルトラマンは鍛え方が足りないんだよ
完璧にやればマン兄さんくらいの威力は出る

8318 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:02:19.791124 ID:C8jjolQC
ハリケーンスラッシュ「なんすか、じゃあゼロさんのフュージョンアップ形態はセブンさんとのエメリウムスラッガーだって言うんですか?」

8319 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:02:37.756516 ID:WXJaX64U
冬優子…
お前、バトル物やスポーツ物の少年漫画で絶対位置にい離れない分析キャラみたいなことを…
ttps://tadaup.jp/BHjUmfst.jpg
ttps://tadaup.jp/BfaqzNJR.jpg
ttps://tadaup.jp/BFZwIKlM.jpg
ttps://tadaup.jp/BERYjP7M.jpg

HEY冬優子、芹沢あさひの魅力を分析してみて

8320 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:02:51.506380 ID:wMqxrGDF
>>8308
まあそれを相殺するレベルのやらかしを地球に来て早々しましたけどね(白目)

8321 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:02:53.029955 ID:1BQTLZAN
>>8314
まさかせっかくの最終作がこんな特急呪物になるとは(白目)

8322 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:03:30.625142 ID:9VqFgmU8
>>8320
ヘッヘッヘ……

8323 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:03:34.837412 ID:o05qT9gi
>>8306
マン兄さん、スペシウム光線と八つ裂き光輪ばかり目立ってるけど
アタック光線、ウルトラ念力、キャッチリング、
バリア、バリア無効化光線、透明化無効化光線、分身、瞬間移動と
技のデパートの上、実は背負い投げで怪獣倒せる程フィジカルも強いのよね
それで尚ゼットンに負けたんで鍛え直した

8324 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:04:46.967916 ID:C8jjolQC
>>8323
透明化無効化光線って意味わかんねえよな
透明化してる相手に普通に当ててんだもん。意味ねえ!

8325 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:06:15.579352 ID:QMAnQf5M
>>8317
ヒュンケルのグランドクルスみたいなもの説

8326 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:07:04.088743 ID:aBCV8enk
UCGは6弾のタイトル的にアーマー系とロボット怪獣推しっぽいのよね
特空機とサイバーゴモラとエックスあたりか
あとようやく昭和勢参戦でセブンあたりもワンチャン来そう

8327 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:07:58.601791 ID:uST78Cb9
>>8324
外道照身霊波光線的な・・・・・・

8328 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:08:50.108073 ID:K6GT22Eq
…そういやジードのフォームチェンジでジャック使ったのあったっけ?
Zの時はなかったのは覚えてる

8329 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:09:25.820979 ID:C8jjolQC
>>8325
あれは出力制御が高等技術なのであって何も考えずに威力を出すだけならそこまでではない
使った上で死なないのに技術が必要でアバンは小出しにして制御、ヒュンケルは全力ブッパした上でギリ生き残る神技

8330 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:09:34.262552 ID:pWIjEMEk
M87光線が軟弱だって言いてぇのが?
ぶっちゃけなにが凄いのかいまいちわからん光線ではあるが

8331 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:10:03.479496 ID:5J2/tyxy
ゾフィー兄さんの人間態はどこかで見たことある見た目だしな

8332 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:10:06.190194 ID:WXJaX64U
>>8327
砂漠生まれのダイヤスカーレット!

8333 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:10:59.536519 ID:LPgLNWN4
>>8319
ただのアイドルオタやんけ!

8334 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:11:01.930695 ID:q1I0NOGN
ウルトラマンオメガはさ、ソラトがオメガ♂だから、コウセイがアルファ♂だよな?

8335 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:11:10.427815 ID:C8jjolQC
>>8328
ない
設定上すらない
オーブがほぼ唯一でゼロの相方だったが映画以降はセブンに座を奪われた

8336 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:11:25.163797 ID:BoO4t7us
>>8325
ザラブ君「彼の全身を構成しているのはスペシウム133というエネルギーとなる。つまりスペシウム光線は構成エネルギーを発射していることになる」

…冷静に考えると頭おかしいな! ウルトラダイナマイトくらいにおかしい技だぞシン・ウルトラマンのスペシウム光線…。

8337 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:11:42.699681 ID:P8E+rT1t
>>8330
確か原作ファンを自称するやつらが、解像度の高さに皆負けてた気がする

8338 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:11:51.180120 ID:nLLm5Zd2
>>8312
最近イグドラシルがバ美肉したので
微妙に外聞が悪くなった気がしないでもない番長
いやまあセイバーズのあれこれは倉田がわるいんだけど

8339 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:12:37.302715 ID:G0DUniMW
>>8324
ほら、科特隊と視聴者にも分かるようにだな……

8340 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:13:44.240678 ID:jeiLBXQa
>>8324
透明になったとて身体の擦れから起こる音や足音、呼吸などの気配は消せぬ!!(達人感
ところでさ、透明の相手に自分の血をかけて分かるようにする話とかあるけど服も透明にする以上掛かった血も透明になるのではという疑問

8341 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:14:42.359089 ID:9VqFgmU8
それ以外が全て見えているのなら最早見えているも同然!!

8342 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:15:20.734944 ID:9VqFgmU8
>>8340
イブン・グハジの血なんだろ

8343 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:15:57.346592 ID:q1I0NOGN
デクのパパ上が息子相手に光学迷彩を使用するのはズルいと思った(小並感

8344 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:17:48.203624 ID:9VqFgmU8
光学迷彩ってオゾン臭キツイんで苦手だから仕事中は優先的に狙ってる

8345 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:19:54.992505 ID:ONG0aiiQ
怪盗ファントムジョーカー……一体何ーシュなんだ……
ttps://pbs.twimg.com/media/G5iIdwwaUAAvCNy.jpg

8346 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:20:00.937194 ID:nLLm5Zd2
>>8344
ミスリルの方?
そういえばミスリルって単語使えなくなるとか聞いたことあるけど
フルメタル・パニックはそこら辺どうなったんだろう?
続編今やってたよね?

8347 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:20:48.256571 ID:sFIKLj0I
デクの弱弱設定てなんだったの感が…
単に実戦経験がなかっただけみたいになってるやんそら外出て狩りしてなきゃ弱いよ的な

8348 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:20:55.054687 ID:lT+lHhcv
>>8346
カタカナだからOKだという話は聞いたことがある

8349 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:21:20.715081 ID:9VqFgmU8
>>8348
MISURIRUということか……

8350 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:22:04.382008 ID:BoO4t7us
>>8346
ミスリル(単語)は使えるがミスリル銀(架空の金属)は使えない っていう形のはず。

8351 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:22:16.019717 ID:q1I0NOGN
>>8347
お兄ちゃんと比較したら、デクは体が小さいし弱いのも確かだよ。
だけどデクは家族を得て強いオオカミに成長したんだ。

8352 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:22:32.275467 ID:nLLm5Zd2
>>8348
ある程度はごまかせるのか
それでも極力使わなくなる方向になりそうだけど
そういえばFFTのPのバックとかがパトラのバックとかになってたな

8353 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:24:04.731491 ID:nmEB2l3h
よぉーし!マン兄さんと模擬戦だ!若者の力をウルトラ見せてやるぜ!
ご唱和くださいていてっ!名乗ってる間にチョップ五発叩き込まないでくださいよ兄さん!?
気を取りなおしていくぞ!宇宙拳法しん……兄さん!?メダルセットしてる間に背負い投げ五本いれないでくれませんか!?
こうなったらら奥の手てでございますよ!ベリアロク!デスシウムライズ………ぐわぁー(ボタンを押してる間にノーモーションスペシウム光線)

8354 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:24:27.800286 ID:q1I0NOGN
>>8350
ミスリル銀よりもメス堕ちチンチンの方が好き

8355 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:25:19.387740 ID:nLLm5Zd2
なんかいつもの半コテらしきものが今日も暴れてるな

8356 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:26:16.221290 ID:qay0iPoG
>>8355
すまん
半マイルROMってる……

8357 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:28:14.531145 ID:nmEB2l3h
すまん、半時ROMっておく

8358 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:28:46.217270 ID:SvZJgGKU
すまん、半分ROMっておく

8359 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:28:54.489748 ID:q1I0NOGN
>>8356
おじさんは歳だから、半マイルも歩くと膝が参るんだ、マイルだけに。

8360 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:29:07.359108 ID:K6GT22Eq
>>8338
あれはこのアバターなら流石に殴られないだろうって作戦だぞ

8361 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:29:44.038728 ID:jeiLBXQa
>>8350
ちょっとカッコいい感じの魔法金属名なので使えないと創作的にめんどいやつ
和風ならヒヒイロカネ、洋風ならミスリルやオリハルコンは定番なのになぁ、ほかになにかそれらしい金属名あるかな

8362 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:30:11.351825 ID:RtGBiY9+
やっぱマン兄さんに似てるのが扱いづらいんだろうかなぁ帰ってきたウルトラマンジャック2世
アークのOPが帰マンのやつに似ててついに後継者的な存在が!?とか盛り上がったのが懐かしい

8363 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:30:52.415587 ID:nLLm5Zd2
>>8361
アダマンタイトとかも時々見るな


8364 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:31:09.111916 ID:qay0iPoG
>>8358
半分ROMりつついつもの倍書き込む意気込みを持つことで何も変わっていないように見せる高等テクニック

8365 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:31:10.288350 ID:WXJaX64U
>>8361
魔法銀ということにしよう

8366 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:32:56.640590 ID:mRGnYPjM
封印戦記EDまでは面白かったが
つぶやきミッションコンプは苦行やな
隠しキャラ解放の為にやらなきゃいけないのが辛い

8367 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:33:47.942680 ID:bBqJkFep
>>8352
D&DやFFだと綴りを指輪物語と変えてある

8368 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:36:54.628138 ID:mRMg1m/d
じゃあちょっと綴りを変えよう
ムスリムだ

8369 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:37:54.055118 ID:K6GT22Eq
>>8362
しゃーないマン兄さんにツノつけるか
ttps://tadaup.jp/BZnLiueC.jpeg


8370 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:37:59.084368 ID:961XpN+k
>>8316
最後の画像、ゼロがシャイニングで駆けつけて謝罪案件になりそう

8371 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:38:32.140116 ID:xQPIsOIY
今回のブルアカのメインはエデン条約の後始末というか和解の話だったね
サオリもちゃんと先生に謝ったし、先生もナギサに謝ったし…でもキヴォトス人のポカポカは先生にはちょっと危ないだろうから
泣きながらもちゃんと加減してたんだろうなって

8372 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:38:52.435236 ID:iZSytAwq
こいつの名はユーゼス、バード星の出身でウルトラマンになりたくて救われない男だ

8373 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:40:55.406950 ID:N9rEypNs
FFTはじめて話を真剣に読んでたら、鴎国が45年間
シド・オルランドゥのいる畏国と戦争して引き分けにしてた
奴は戦術兵器なみのルカヴィより強い人間なのだぞ

8374 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:41:01.738055 ID:xQPIsOIY
>>8363
オリハルコンがどうか銅合金って広まったから、ガチで「壊れない」という意味の言葉から来たアダマンタイトの株がワイ界隈で急上昇してる

8375 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:41:46.015160 ID:mRMg1m/d
>>8371
基本的にウマ娘と違ってキヴォトスの生徒は頑丈さと不死性以外は大半の生徒はそこまで凄くない
一部アケミとかミカが異常値だったりノノミみたいに軽々超重火器持ってるのはいるけど

8376 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:44:35.408745 ID:mRGnYPjM
スーパーヒーロー作戦ってリメイクとかリマスターもキャラゲーな上そこまで出来が良いわけでもないから期待できんよな
ヒーロー戦記は特典かなんかで3DS版があったっけか

8377 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:46:15.172647 ID:82U1mce7
平凡には2種類ある。自称平凡と他者から見た平凡だ

8378 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:47:13.139800 ID:xQPIsOIY
ファウストは前者

8379 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:49:18.919197 ID:zOQt2KZv
諸星あたるみたいに「お前は並のあほではない」「というと並以下であるが」「それでも並ではない!」という三段論法

8380 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:49:20.463419 ID:LPgLNWN4
ゲームバランスには2種類ある。
ゲームを面白くするために起伏を作る行為と、
ゲーム内の武器・職業・キャラクターの性能等を一定の範囲に納めることだ

8381 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:50:09.876898 ID:q1I0NOGN
スーパーヒーロー作戦 ゴジラ・ウルティマVSガメラVSウルトラマンタイガVS仮面ライダーゼロワンVSガンダムエアリアルVSダークライ

8382 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:52:42.252339 ID:CYWVE1Zm
50年戦争はバルバネスとオルランドゥが居たおかげで引き分けに持ち込めたぐらいにイヴァリースが弱いってのが正しいんじゃないか?

8383 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:54:31.330575 ID:xQPIsOIY
ナポレオンに勝てないならナポレオンがいない戦場で勝てばいいってやつか

8384 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:55:10.326349 ID:Nc2nsRJK
そういやラムザ達って行方不明から5年後
別の国で革命?のお手伝いしてんだっけか?

8385 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:55:55.075245 ID:pWIjEMEk
>>8382
地味にダイスダークや南のエルムドアなんかも活躍したと語られてるんで
とんでもなくボッコボコの状態から押し返したのが伺える
そら国が傾くわ

8386 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:56:19.836398 ID:Nc2nsRJK
弓冠位戦、今日からだと思っていたやつがこの中にいる!   そう、私です・・・

8387 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:56:27.477458 ID:qay0iPoG
>>8380
起伏……おっぱいだな
性能を一定の範囲内に収める……カップ数はP〜ZZZに限定するか

8388 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:56:48.978089 ID:CYWVE1Zm
いや弱くはなかったわ
途中でロマンダ参戦で2対1で引き分けだし
まあ先に攻めたのがイヴァリースだから可哀想でもないが

8389 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 20:57:50.488417 ID:3E8xhapp
>>8386
ここにいるぞ!

8390 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:00:31.573003 ID:WXJaX64U
へー、NHKオンデマンドで全話放送しているのはナディアだけなのか

8391 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:02:32.228390 ID:sWWDS2A3
>>8373
シドとバルバネスは戦略兵器だからな
和平交渉にまで影響与えてるんで、割とマジなんだよなあ

8392 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:05:34.706106 ID:r9YXEIbf
>>8391
シド・ヴィシャス?

8393 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:07:07.950532 ID:3E8xhapp
そもそも事実上の敗戦で降伏しなきゃいけなかったところを平和条約を結ぶまで持ってたのは雷神シドと天騎士パルパネスの二人がいたからだからな

8394 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:08:45.191417 ID:siIRpUIy
鴎国って地理的には12のダルマスカのあったあたりっぽいんだよな

8395 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:11:24.317927 ID:zOQt2KZv
>>8390
アニマックスで全話放送していた時期あったけどなー

8396 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:15:36.337876 ID:Nc2nsRJK
隙あらば亡びようとするイヴァリース世界
しかもその天変地異、自然発生じゃなくて人(神?)為的っぽいんだよなぁ

一説じゃFF12主人公たちの行動が遠因 とか言われてるみたいだし

8397 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:15:44.541128 ID:UdHR2+AX
あみあみのSwitch2の抽選外れたわ

8398 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:19:31.459895 ID:8L+qf9yY
五十年戦争終盤だとザルバックの活躍もクッソデカいんだよな
リメイク版でダイスダーグの株が下がったけど実際バルバネスの毒殺がなかったらよりマシな条約結べたんじゃないかってなるよね

8399 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:22:49.455851 ID:sFIKLj0I
週刊世界の危機とか創作なら割と当たり前では
グラブルでも数々のメイン世界の危機に加えて、時々キャラの個人エピで主人公いない所で地味に世界の危機を解決してたりしてヒエッてなる
ドランクの最終解放とかで

8400 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:23:51.938829 ID:9HLFyBZz
>>8399
ご近所の奥さんが買い物に行く位の頻度で世界の危機が起こる世界……

8401 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:25:51.837217 ID:g2YM1uoX
ギフトで特別な力を貰ったなら、そんな力が必要になるナニカが控えてるはずだね

8402 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:26:30.532036 ID:BoO4t7us
>>8399
不健康なイケメンとおっぱい美女のコンピがあーでこーでうーでぱーで言いながら並行世界切り替えてるのが確定したので、
グラブル世界は世界レベルの危機の頻度は(その世界だけで見れば)低いぞ。

並行世界や切り離されて消滅した世界がいくつあるのかは数えてはいけない(白目) 

8403 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:28:34.305563 ID:q1I0NOGN
>>8400
地球を壊せる怪獣が週8で出現する世界

8404 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:32:37.668965 ID:Oz89JhTj
ナディアちゃんって今観ると地味にクソ女…クソ女じゃない?

8405 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:32:57.242098 ID:961XpN+k
>>8400
彼女とのデートに遅れただけで世界が滅びかけたきくたけワールドか

8406 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:33:31.672520 ID:U/1zApOC
>>8404
当時から言われていたぞ

8407 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:33:34.214332 ID:P8E+rT1t
>>8404
スパロボで初めてナディアに触れた人はナディアのこと何も分かってないからな
原作のナディアを見てみろよ

8408 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:33:59.847315 ID:pWIjEMEk
>>8398
バルバネスは戦争を早期終結すべきって感じだから条約自体は変わらんはず
ダイスダーグの野心の頭を抑えられるって意味でまだマシではあるけど
どの道北のアホと南のバカで国が割れるし
そうなるとバルバネスがいようが国は荒れるよ

8409 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:36:23.860650 ID:q1I0NOGN
>>8404
ナディアは庵野の理想の女だゾ!
庵野の女の趣味が悪いとでも?

8410 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:37:03.396098 ID:sWWDS2A3
>>8404
ナディアの評価
見る前:ジャンにはもったいない
見た後:ジャンにはもったいない

8411 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:37:50.143557 ID:Oz89JhTj
庵野の嫁ベースのマリが普通にいい女なあたりやっぱりああいう女のがいいんじゃねえかよ

8412 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:42:42.070485 ID:WEPVG7bc
三十年も経てば好みも変わるんちゃう

8413 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:44:45.406311 ID:3bUzrfmE
まぁ結婚前と後ってのもあるし多少はね?

8414 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:45:55.939609 ID:mJrIddjS
庵野が変わった?嫁が変えたとは思わんか?
庵野が独身続きならBBQ味食いながらナディア級を量産してたはず、嫁に感謝しよう

8415 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:46:09.615185 ID:rrQBH93f
一緒にいるのと憧れになるのとでは違うのだ!

8416 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:46:23.768360 ID:3E8xhapp
いや割と昔からクソ女と言われてました…

8417 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:46:33.152453 ID:LPgLNWN4
>>8409
庵野の理想の女じゃなくて、庵野の分身じゃない?

8418 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:48:39.958487 ID:sFIKLj0I
理想の女と嫁だったらそら違うんじゃない
客観的なクソ女を嫁ですって出したら後で殴られるかどうかは大きい

8419 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:49:07.537554 ID:JxUsJB47
マリのモチーフは庵野嫁じゃないって名言されてるぞ
行動を見るにおそらく島本モチーフが濃厚

8420 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:49:34.666068 ID:9HLFyBZz
>>8411
ゲンドウ「マリだけはやめろシンジ
何故マリを選ぶマリだけはやめろ」

8421 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:52:52.575993 ID:BoO4t7us
>>8419
この場合の本人の明言は当てにならないからなぁ…。
嫁と島本の両方っていうのが一番周りからは言われてる気がする。

8422 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:53:05.519000 ID:P8E+rT1t
>>8419
でも庵野は島本に「島本くんは変わらないね」とか言ってたけど
マリは破からQで、何の面白みもないキャラアスカのそのまた子分
みたいなキャラに変わってたぞ

8423 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:53:37.719651 ID:mJrIddjS
庵野のフォロワーじゃないけどサッポロポテトのBBQみたいに舌に濃い味が残るやつ、例えばコイケヤのスコーンBBQもだが意外と牛乳が合う
あれ系のお菓子って土台がトウモロコシだから濃い味が流れた後の口当たりも思ったより悪くないんだよ

8424 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:55:18.506857 ID:NcnLEQsZ
>>8369
メフィラス大魔王からピッコロさんと似た匂いがする・・・

8425 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:55:43.637464 ID:9HLFyBZz
>>8419
それだとちょっと髪の毛に不安がある漫画家に取られちゃわない? 大丈夫?

8426 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:57:18.489893 ID:VMHJvFQS
マリは庵野氏を支えた人全員の意識の集合体(レギオン)
おっぱいであるが故に

8427 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:59:31.711556 ID:pWIjEMEk
エヴァで死にそうになって
そこから救ってくれたものを詰め込んだんじゃないかな
シンジとくっつくとこ含めて

8428 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 21:59:51.223389 ID:q1I0NOGN
亀山くんはサルウィンを追放されたけど、サルウィンで築いた人脈は今も健在なのが救いだな。

8429 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:00:12.073005 ID:y5KbpKnd
実際趣味にとやかく言わない胸の大きな良い女なんて貧乳好きでも無ければ好きやろみんな

8430 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:01:56.775720 ID:jeiLBXQa
まあ奥さんの漫画の監督不行届見てもわかる通り基本的に社会負適合者に近い頭の良い変人だからな監督

8431 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:06:23.336848 ID:jALg/KMO
ttps://x.com/meganezumi_gbf/status/1988575341309567012
ttps://pbs.twimg.com/media/G5jWlJgbYAAWYqR.jpg


これは合体召喚事故……

8432 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:09:05.311291 ID:3E8xhapp
庵野君は若い頃に劇場版イデオンを見て脳みそ焼き尽くされてるからねしょうがないね
今でも年に一度は必ず劇場版イデオンは視聴するぐらいだからね
いやそれはおかしいだろ

8433 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:09:23.285203 ID:BoO4t7us
>>8431
石とチケと無料分で100連位してカヲル君とアスカは出たが石だけでねぇ…。
ちょっともったいないけど最後まで出なかったら金月余ってるからシェロ畜チケ使うかなぁ。

8434 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:10:02.230168 ID:rrQBH93f
アッアッ…妖狐淫刀の人の新作予告がよさそう…

8435 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:10:59.088206 ID:jALg/KMO
>>8433
100連でカヲルとアスカでたなら勝利感ある
石は性能良さそうな感じもあるけどエヴァ好きならって感じかねぇ……

8436 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:11:16.150184 ID:qay0iPoG
【速報】脱毛シートを使用、1本も抜けず

8437 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:12:10.728494 ID:pWIjEMEk
>>8432
Vガンダムにもこれは傑作だ!と大興奮してたらしいから

8438 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:12:40.464106 ID:WoCLvQX/
>>8431
何と合わせても事故になるだろアイツは

8439 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:13:02.709483 ID:PpTET2L5
>>8434
グール×グーラの人か
可愛い絵柄で好きだわ
随分久しぶりな気がする

8440 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:13:30.095556 ID:P8E+rT1t
>>8436
ないものはぬけない

8441 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:14:17.128853 ID:qay0iPoG
>>8440
ヒゲが!!いっぱい!!残ってんだろ!!

8442 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:18:34.844471 ID:N9rEypNs
個人差がございますという魔法の説明やめろ

8443 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:19:41.305287 ID:mRMg1m/d
でも島本はブライガーの本編は見る価値無いと広めたことだけは許さねえからな(隙有自語)

8444 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:21:10.422306 ID:UPKo1wvg
悪いなのび太
ボクのアナルはジャイアン専用なんだ

8445 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:21:25.148685 ID:ZHQOojTb
ザロイヤルファミリーの原作読んだけど、結構しんどい話続くねこれ……

8446 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:23:33.830734 ID:xQPIsOIY
剃刀が二枚刃三枚刃と言ってたけどもう五枚刃なんてあるんだよな
効果あるのか?

8447 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:24:14.403660 ID:8Kk22CCB
>>8444
ジャイアンのアナルは?

8448 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:27:47.074148 ID:vfOKK25/
>>8446
肌への荷重が分散するので剃刀負けしやすいなら刃が多いほうがいい

8449 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:28:20.344851 ID:sFIKLj0I
狭い間隔で複数の刃が並ぶことで付けた傷が治らなくなるって剣心で言ってた

8450 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:28:45.509927 ID:UPKo1wvg
>>8447
先生専用

8451 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:30:13.980243 ID:pWIjEMEk
>>8446
そこまで強く押し当てなくても剃れるので肌が弱くても安心
逆に言えば刃の数が少なくても技量次第できちんと剃れるし
5枚刃でも強く押し当てたら肌がズタボロになる

8452 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:31:32.255500 ID:q1I0NOGN
>>8450
先生のアナルは?

8453 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:31:55.130668 ID:pBNuxbAT
3枚刃でうっかり横に切ったら3本線の傷ができてかっこよかったよ?
かなり目立つのでオススメしない

8454 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:32:24.428353 ID:N9rEypNs
古典的な一枚刃カミソリはすごくすごい剃り味を味わえるがチョー怖い

8455 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:34:01.884411 ID:Nc2nsRJK
とりあえずもうすぐ12神将ラストの時期なのでグラブルの石は使えない

8456 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:34:26.620336 ID:w+iocPFP
かわいそう・・・
ttps://i.imgur.com/PCqotOH.jpeg

8457 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:36:27.864830 ID:UPKo1wvg
>>8452
スネ吉兄さん専用

8458 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:36:50.881879 ID:iMh9Mzjh
>>8437
おハゲ「庵野くんごめんね。変なもの見せちゃって」

8459 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:37:09.607906 ID:pBNuxbAT
>>8456
そして全力で叩きつけられる破滅の愛
免疫ない子にとんでもないもんぶつけるんじゃないよ

8460 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:37:14.424709 ID:tzMAgjIu
>>8455
干支をモチーフにしたキャラを実装と聞いた時「いくら大人気ソシャゲとは言え、ここから12年は流石になぁ」と思いました

8461 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:38:15.409670 ID:iMh9Mzjh
一時期話題になったガチホモソシャゲって人気あるのね・・・・
アニメイトに行ったら店内のディスプレイで同シリーズっぽいソシャゲの広告が流れてたわ

8462 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:38:38.251373 ID:iMh9Mzjh
>>8460
来年で完遂だっけ?

8463 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:39:29.322029 ID:wTVqo0Zw
>>8461
あれガチホモゲーじゃないよ
ケモナーから百合まで何でもありの性癖の坩堝ゲーだよ

8464 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:39:56.081812 ID:q1I0NOGN
>>8457
スネ吉兄さんのアナルは、もう……!!

>>8456
お前がママになるんだよ!!(ぼろん

8465 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:39:57.830062 ID:XxN4hd1x
>>8461
アニメイトって男性より女性向けの商品のほうを重点で置いてるイメージあるわ

8466 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:40:58.830811 ID:tzMAgjIu
>>8459
こういう結末はないんですか!?
ttps://i.imgur.com/0FHaUY2.jpeg

8467 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:42:37.250801 ID:Mt7V6kRe
アンチラが出た当時とか復刻は十二年後とか言って馬鹿にされてたが
まさか完走するとはなあ
初期の最終実装十二神将とか強かったのに今や型落ちとかインフレもすげーや

8468 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:43:36.381136 ID:ZHQOojTb
俺のカミソリシュートは五枚刃だぜ!

8469 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:46:36.228890 ID:sFIKLj0I
最後の十二神将は午(うま)なのでどこまでウマ娘に寄せるか注目です
場合によってはエルーンと言い張ってガチウマ娘を出す可能性も…
流石に原作有りはダメでもミークやココンや最新のブルームなら何も問題が無いという脅威

8470 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:47:40.456885 ID:xQPIsOIY
シエテにしろよってビィが言ってたんだよなあ

8471 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:48:03.182217 ID:acvqGibt
>>8465
腐男子とゲイは似てるようで全然被らんからなあ

8472 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:49:20.347134 ID:QFvwiGRH
伝説最強の平松より西本の方がよっぽどカミソリだったでござる(シュート)

8473 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:52:02.884583 ID:jeiLBXQa
>>8462
そうなんだけど午の十二支は居ない状態らしい、新しいのを探すっぽいんだが実際どうなるのかね

8474 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:53:11.401732 ID:q1I0NOGN
十二神将対十二大戦

8475 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:55:10.945437 ID:UbY7WEnY
>>8467
そういや来年の午で最後の十二神将か
今年の周年イベで午の十二神将は断絶してるって言われてたけど、どういう感じで見つけるのやら
そして再来年はついに十二神将の超越実装か!?(気が早い)

8476 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:55:19.709919 ID:9HLFyBZz
十二神将といえば荒野に獣慟哭すの独覚兵
マンガだとバサラとインダラといいう如何にも強そうな名前の二人があっさり退場してたが
原作だとナレ死ところじゃない退場してる奴らが何体もいて草生える

8477 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:55:38.139441 ID:3E8xhapp
軽巡ム級
ttps://ul.h3z.jp/fabejm7f.png
同壊
ttps://ul.h3z.jp/rkkQprov.png

8478 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:57:22.434959 ID:BoO4t7us
>>8477
チェ、チェーンソーマン…!? と思ってしまったワイは悪くないはずだ…。
いや昔から深海棲艦の顔こんなもんだったけど。

8479 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 22:58:05.600098 ID:xQPIsOIY
>>8475
青紙が足りなくて全然超越が進まないんだが
古戦場は毎月開催して欲しい、というか昔は毎月じゃなかったっけ?

8480 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:03:22.435878 ID:q1I0NOGN
>>8477
もしかして、パンツ履いてない?

8481 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:03:37.920148 ID:3bUzrfmE
イベントでも酷使されコラボでもさっそく駆り出されている無休さん

8482 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:03:43.809999 ID:RtGBiY9+
ぶっちゃけスネ吉兄さんってF先生の分身というかのびドラたちだとマニアックすぎて描写できない部分の代弁者だよね

8483 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:04:23.882898 ID:BoO4t7us
>>8479
古戦場の他に手に入れる方法が各種リアルイベ系列とかだしなぁ。 錬金工房での交換分か、あとは。
リアルマネーで過去パンフの再販買うのは人それぞれだからあんまり勧められないしなぁ…。

ダクゼロフリクエ出来るようになったから可能になった終末超越でも必要になるから割とカツカツ…。

8484 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:04:35.978553 ID:UbY7WEnY
>>8479
調べてみたら2017年ぐらいまでは毎月といっていいぐらいの頻度で開催してたみたいね
まあ今はドレバラもあるし・・・というか毎月開催はいやーきついっす

8485 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:06:23.512798 ID:961XpN+k
これなら事故回避
ttps://x.com/meganezumi_gbf/status/1988579082515452169
ttps://pbs.twimg.com/media/G5jZxl6a8AAjpLv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5jZ5PHb0AArnRD.jpg


8486 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:10:07.910125 ID:JxUsJB47
>>8484
毎月古戦場やってるのはシャミマスで昔のグラブルは年6〜7回ペースだったよ
古戦場やってない月は四象やってはず
ドラパレと十天最終追加で今のペースに下がった

8487 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:10:26.497383 ID:UbY7WEnY
>>8485
「十天衆の代わりはいるもの」
裏十天衆の事かな?

8488 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:11:37.119463 ID:r9YXEIbf
>>8468
メカ早田君の電動シェーバーシュートくらいやろうぜ

8489 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:12:21.466267 ID:BoO4t7us
>>8485
カリおっさんはスペアボディいるからガチなんよなぁ…。 まぁスペアボディなくてもその場で錬金可能なんだが(白目)

魂の状態で錬金可能とか貴女なんなんですかぁ!?

8490 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:14:40.120248 ID:yLZiw5rq
真十天衆とかネオ十天衆とかニュー十天衆とかアルティメット十天衆とか出てくるんだな

8491 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:19:01.838823 ID:UbY7WEnY
>>8486
ん? そうなのか
まあワイが始めたの2017年で、その後もしばらくソロ活動で古戦場に参加できない状態が長かったからなあ

8492 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:27:15.259308 ID:ucTRtPjA
16歳カリオストロも爆乳カリオストロもムチムチ熟女カリオストロもカリオストロオルタも作りたい放題ってこと!?

8493 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:29:52.108231 ID:XxN4hd1x
一時期はカリオスウトロのスペアがオナホ化している薄い本がよく出てた

8494 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:30:53.291180 ID:BoO4t7us
>>8492
美女おっさんはシナリオ上で既に出た。ガチャキャラで出してくれないかなぁ…。

8495 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:31:14.119201 ID:kjNIT37Q
ワグナス!温泉シナリオがワンミスが許されなくて辛い!
全然リフレッシュできないぞ!

8496 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:32:07.724781 ID:Nc2nsRJK
えっちなことに対応できそうなオッサン

ttps://tadaup.jp/BYJbU3I7.jpg

8497 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:33:00.102662 ID:pWIjEMEk
>>8495
わかっていただろうに。冬場の入浴はワンミスで命を落とす危険があるということを

8498 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:38:14.736424 ID:xvvBu0Lq
>>8496
元は少年だったという情報しか知らないからかなり倒錯的なことになってそうで草

8499 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:39:42.183607 ID:vfOKK25/
>>8497
では我々はヒートショックの機器におびえながら湯船につかり外気で涼んでサウナで汗をかいて水風呂で急冷されととのえというのか!

8500 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:40:57.812213 ID:60nqsNN9
日本語版専用PS555000円

遅すぎる、なんというか遅すぎる判断
せめて去年ならな
理想を言えば、これを初年度からやってたら

Switch2に近い値段出してきたんだろうけど、PS6の噂もある状況で、Switch2が席巻してる最中に出すのはスローリー
ttps://x.com/playstation_jp/status/1988379055344021907?s=46

8501 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:42:09.041912 ID:60nqsNN9
海外転売向いてない商品は初年度にやってたら、あんな展開にならなかったのに、遅い

8502 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:42:48.346519 ID:Nc2nsRJK
>>8500
初年度はお値段43000円くらいだったですよねぇw

8503 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:42:51.904362 ID:xvvBu0Lq
PS6数年は出せないんじゃねかな
ユーザーに買わせる値段に抑えようとするとただのマイナーチェンジにしかならなそう

8504 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:42:53.491081 ID:XxN4hd1x
ワグナス!やっと青9ダート9スキル27個の継承用ゼファーできた!

8505 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:42:54.729655 ID:nLLm5Zd2
>>8500
555000円のプレステに一瞬勘違いした

8506 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:43:28.627244 ID:BoO4t7us
>>8500
55万5千円のプレイステーションだと!?(空目

8507 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:43:47.153665 ID:60nqsNN9
>>8502
物価上がってるから仕方ない
日本語版が今更感がね

8508 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:44:48.998412 ID:WEPVG7bc
>>8498
1000年ほど封印されていたが、封印される以前も10代のころから女性体を乗り換えながら疑似不老不死になってたので
男だった時期はほんの一瞬といえる

8509 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:45:09.040518 ID:pFeEne+8
PROが出た時に買い替えで初期型が5万くらいで売れたんだよなあ

8510 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:45:51.799771 ID:Nc2nsRJK
転売対策しなかったから
買えない層 が なくてもいいや層 になってしまった・・・

8511 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:46:04.074371 ID:vfOKK25/
しかも来年からメモリやSSDの値上がりが予想されるこのタイミング
SIEにとっては痛すぎるんじゃなかろうか、今までの値段推移的に売れるたびに赤字とか普通にあり得るが

8512 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:47:44.977452 ID:oVQjJDZb
幸子はこんなにちっこいのか
ttps://pbs.twimg.com/media/G5dKwvmbwAAYESY.jpg
ttps://x.com/ui_shig/status/1988154981028163842?t=SDu1o3U2meROOfFo8O-mSQ&s=19

8513 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:47:57.044209 ID:Nc2nsRJK
PS5の専売タイトルって今、アストロボット以外に何があったっけ?

8514 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:47:59.132644 ID:q1I0NOGN
カリ雄マン公国

8515 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:48:32.769704 ID:ZHQOojTb
ブルアカ、ここにきてナギサがヒロインムーブしてきた……

8516 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:49:02.933904 ID:o45MfPZD
ttps://i.imgur.com/LrvSlmO.jpg

何食ってたら座敷童子をこんなにしようって発想が出るのだろうか

8517 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:49:10.833347 ID:Nc2nsRJK
ことね、意外と背が高く見えるな
もっとちんちくりんな印象あった

8518 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:50:08.026232 ID:xvvBu0Lq
>>8512
伊織より10cm低いくらいらしいから屈んでる分でこんなもんか?

8519 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:50:14.596788 ID:WEPVG7bc
4月にマリオ続編公開か、Jrが出てきたのでクッパ姫がまた増えそう(適当
ttps://x.com/famitsu/status/1988609220326085114
ttps://x.com/oscarnoyukue/status/1988613734986879454

8520 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:52:00.942906 ID:60nqsNN9
>>8512
(スタイルが)やべえ女 ・(作ってるキャラが)やべえ女 ・(実家が)やべえ女 ・知らない子・(弄られが)やべえ女・知らない子

8521 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:52:03.548686 ID:Nc2nsRJK
クッパが産んだ卵?

8522 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:52:23.228711 ID:Vv+q82Um
クッパJrゥ!

8523 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:52:53.931013 ID:XxN4hd1x
ことねはあからさまな厚底ハイヒール履いてるからごまかしてる

8524 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:53:06.511204 ID:RtGBiY9+
レモン新規バカ強いことしか書いてなくて草
キングと遊星、随分差がつきましたぁ。悔しいでしょうねぇ

8525 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:53:35.927856 ID:nLLm5Zd2
>>8516
話の内容的に四部や岸辺露伴は動かないに出てきそうなスタン……怪異だったな

8526 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:53:43.431174 ID:Nc2nsRJK
財閥とかの娘、アイドルになりすぎあの世界

8527 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:53:53.282759 ID:IQnFusUY
仕方ねぇな…

ttps://i.imgur.com/oWZJNC7.jpeg

8528 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:54:50.464527 ID:BoO4t7us
>>8522
…一体どんな発音なんだそれw >Jrゥ

8529 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:55:03.730102 ID:wTVqo0Zw
>>8520
この中に一人おちんちんがついてる子がいます

8530 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:55:47.785819 ID:jeiLBXQa
>>8528
ジュニア↑ぅ

8531 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:55:54.884041 ID:Nc2nsRJK
そういやサイドMなんてものがあったな・・・

8532 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:56:53.686696 ID:cHXKWX8s
マレーシア人がクッパ姫が流行らせたのも…全て計画のうち…
Nのロゴが台風で飛ばされIntendoになってしまったからねえ!時間稼ぎに利用させてもらった!

8533 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:56:54.818064 ID:RtGBiY9+
そろそろクッパJr.姫とか生まれても良くない?

8534 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:57:02.688855 ID:ZHQOojTb
サイドマリオ……?

8535 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:57:17.694924 ID:Nc2nsRJK
俺はプロデューサー対しメスの顔しだしたことねも好きだよ

8536 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:58:00.629074 ID:pWIjEMEk
クッパピーチという公式が出してきたTSクッパ
宿命のライバルがTSするとメインヒロインとも渡り合える可能性

8537 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:58:24.835337 ID:60nqsNN9
>>8529
実質2択か

最右翼か右から3番目か

よし、最右…右から3番目が、男の娘だ!

8538 :常態の名無しさん:2025/11/12(水) 23:58:37.689796 ID:UbY7WEnY
>>8520
右から3番目の子は水嶋咲っていいます!
存分に可愛がってあげてね!

8539 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:00:34.172081 ID:0eBHi4Om
>>8537
正解
うい先生古参Pだからちゃんと咲ちゃんの鎖骨だけ男っぽく描いてるの流石だわ、わかっとる

8540 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:01:21.488202 ID:Z3NUKdQ2
おちんちんか……
ttps://x.com/As_08K/status/1987815822409224218?s=19
ttps://i.imgur.com/pB3Xm4f.jpeg

8541 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:03:16.963698 ID:Pmpq1bs4
>>8535
「ちっ、誰だよ人がイラついてる時に電話かけてくるバカはよぉ!」
       ↓
「あっ、プロデューサー♪ えーっ、デートって事ですかぁ♪」

この変わり身の早さほんとすき

8542 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:08:30.591404 ID:RiGiEBcl
>>8515
エロゲ版だとエデン編で"ナギサだけの味方になる"を選ぶと個別ルートに入るんだよね(桜の味方感)

8543 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:12:09.745419 ID:RV45L7B5
ヤンキー漫画のセリフに流用して一切違和感が無いのも凄いよな

8544 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:12:25.319482 ID:DXxobKui
>>8540
性別秀吉が1名。シナリオ上性別が女性化するのが1名。

8545 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:15:35.086745 ID:a5MKwWo9
小島監督、炎上してたのか……大変ね
(イベント先で写真撮った漫画家がクルド人武装組織に連帯する作品を描いてた)

ttps://x.com/KojiPro2015/status/1988530870131511570?t=pSdPixpSe0q3jERxKDtskA&s=19

8546 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:15:56.336074 ID:rSxLTIqx
男か女かは腰元見るのがわかりやすい
腰を衣装で隠してるなら、男かデブ

8547 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:16:20.719035 ID:z+3qnmtw
>>8543
では実際に見てみよう

ttps://x.com/mirishitatuyoi/status/1986310599123607801
ttps://pbs.twimg.com/media/G5DK9avbIAIoeep.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5DK9aqbIAMWmfo.jpg

8548 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:17:48.229385 ID:9EiVRB9q
元ネタが←ってのが草

ttps://tadaup.jp/Ba7mh6qD.jpg

8549 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:19:22.533316 ID:RV45L7B5
小島監督の場合いつも炎上してるしそこまで気にしてなさそう
それはそれとして酷い奴には開示請求するんだろうが

8550 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:20:35.382461 ID:9EiVRB9q
金持ってる奴に開示されるような絡みに行くのはバカです

8551 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:22:45.755124 ID:HvRICP2F
>>8550
金のある無敵の人vsが失うもののない無敵の人



8552 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:27:07.697655 ID:dfpH+Hp/
無敵の人に開示しても時間と金の無駄なんだよね…
尊厳の戦いにしかならん

8553 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:28:55.759552 ID:fv1HfF67
例のホロライブと桃鉄してビンボー神押し付けたら開示請求されそうってコメント見てあたしゃ痺れたよ

8554 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:41:42.359187 ID:NLpQRQ1v
そういえばガラケーがヨーロッパでヒットしてるとか噂を聞いたな

8555 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:47:58.346307 ID:a5MKwWo9
>>8552
マジでインターネットは免許制にした方がいいと思うんだよな
誹謗中傷した奴は一年免許停止とかで

8556 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:49:51.538197 ID:4ZAL/GZe
ネットが無いと不平不満を吐き出す先が無くて狂う人が出てきそう
ネットがあったら気軽に愚痴を吐き出して歯止めがきかなくなりそう

8557 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:50:24.326745 ID:Fxn63PXs
>>8555
暴言や喧嘩腰で煽って誹謗中傷引き出したのも同罪で
あとファンネル煽りも同罪で
ここまでやろう

さらに開示請求の濫用したのは、担当弁護士含めて同罪で
ネットがだいぶまともになる

8558 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:50:31.518228 ID:Z3NUKdQ2
無敵の人を生み出さないようにするのは無理だけどせめて世に放たれる前に止める方法を模索したいね

8559 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:56:10.365950 ID:m1JaB9w9
>>8556
今更、エロの供給をコンビニのビニ本だとか
個人の中古書販売店とか
買い取りMAXに逆光されて満足できる気がしない

8560 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 00:58:52.688777 ID:DNFr39am
>>8556
40年前にはなかったんだから大丈夫

8561 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 01:09:34.900765 ID:Ll8E2MoG
マリオ映画二作目やるんか!


マリオワールド(ヨッシー初出)じゃなくてギャラクシーの映画なの!?

8562 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 01:10:20.686272 ID:0eBHi4Om
くっそ久しぶりにジャンプ読んで昔より薄くなっててマジかよって思ったけど、これページ数自体は昔とそんな変わってないのな
紙の質がめっちゃ良くなってるせいか、昔はもっと手触りがガサガサだった



8563 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 01:13:05.943736 ID:30LPdp3U
>>8556
その不平不満の元がネットってのもあるし
ネットにぶちまければ木のうろにでも叫ぶよりすっきりするかっていえばそうでもなくない?
手軽なだけでぶっちゃけ発散しきれず燻ぶってて結局暴飲暴食とかに繋がってってる気がする

8564 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 01:13:26.746972 ID:6EaF6Ju6
まあ開示請求自体は相当悪質じゃないと通らないらしいがな
儲けてやるぜとでかい事を言ってる奴はいるけど少なくとも商売化は出来んやろ

8565 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 01:21:05.701565 ID:z+3qnmtw
>>8559
気軽に手に入るエロのクオリティが下がる→欲求不満→性の場が体験に移る→
→恋愛市場活発化→少子化問題が是正

アリか?

8566 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 01:23:50.213042 ID:0eBHi4Om
>>8565
→しかし体は闘争を求める→鉄臭さが欲しくなる→AC6を買う→ACシリーズの収入が伸びる→フロムがAC7を作る

8567 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 01:27:20.052797 ID:zHCiggVu
妖怪ハンターのメフィスト掲載のやつ読んでゼロ年代だからだいぶ新しいイメージだったが
二十年近く前だから十分古いなと思い直す

8568 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 02:02:12.899060 ID:tDUnx3dJ
AC7はナイトレインみたいにマルチメインゲーになったりするんだろうか
Vの対戦は嫌いではないけど今ひとつ求めてるものではなかったからいい感じにマルチメインのは欲しいんだよね

8569 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 02:05:56.626086 ID:Z3NUKdQ2
マルチよりセリオだよね

8570 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 02:28:48.170692 ID:ln30U9gX
7よりは6のコーラルリリースエンド後の方がナイトレイン形式にはあってそう
敵ACやバルテウスぐらいのサイズの機動兵器破壊して武器更新してAIが操る超大型機動兵器を複数人でぶっ壊す
雨は衛生レーザーの索敵範囲なノリで

8571 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 03:42:07.633890 ID:QAgfXzKD
>>8562
昔はジャンプの85%は再生紙でできてますってあったけど今もあるのかな?
もしかして割合変わった?

8572 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 05:07:56.704288 ID:ZpfHSXOY
ttps://tadaup.jp/BhblcILD.jpg

脱酸素!?


8573 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 05:31:26.984887 ID:iRma74Hr
>>8572
シアノバクテリアによる大量虐殺に抗議でもすんのかな?

8574 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:27:21.621270 ID:ZX6xZ5pc
大気中でオキシジェンデストロイヤー使えば一発よ

8575 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:30:03.557454 ID:gNHvFodF
シズマドライブを暴走させればいいじゃない

8576 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:33:06.274627 ID:bCRXZgSn
最近冷食の担々麺食べ比べしてたんだけど1位を発表します
ローソンの"濃厚胡麻の汁なし担々麺"最強でした300円強でガチでそこらの店より旨い

メーカーが日清なのでこれまで大正義だった"汁なし担々麺大盛り"の改良版になってる
もうズルいそんなの旨いに決まってるじゃん

8577 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:34:21.891766 ID:CcVZ0n3R
ゴジラマイナス0は果たして芹沢博士が出てくるんだろうか
名前的には初代のリメイクっぽいけど84ゴジラベースの平成直前が舞台の可能性もあるよね

8578 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:35:16.073371 ID:gNHvFodF
10年ぐらい前は酸素水、今は脱酸素、なら10年後は酸化だな!

8579 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:40:54.985010 ID:Z3NUKdQ2
ゴジラ810には野獣先輩が出てきます

8580 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:41:06.847107 ID:wHAbqMnG
冷食だとファミマの町中華チャーハンがうめえぞ

8581 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:47:41.924800 ID:ZX6xZ5pc
コンビニ冷食はPBでも日清とかニチレイの比率高いから味が安定してる
夜中に小腹が空いた時に重宝してるわ

8582 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:50:03.788864 ID:A/tes/Qs
>>8575
シズマドライブを正常稼働させておけば一定量で地球上の全ての酸素を破壊するだけだから暴走させる必要ないぞ

8583 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:55:46.976020 ID:C8SXTkgW
PS5の値下げはどっちかというとスイッチ2への嫌がらせじゃない?
多言語版を国内ユーザーに案内したり安価な日本語版廃止したがってるから

8584 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:56:10.148440 ID:3FJSA9Ms
>>8581
せやかて工藤!
小腹を満たす程度としてはカロリーが!!

8585 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:58:10.161601 ID:xDEZ9+8o
>>8583
PS5とSwitch2だとソフトラインナップの方向性違うから嫌がらせにすらなってないと思うがなぁ

8586 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 06:59:55.665185 ID:Fub9n45Y
PS6そろそろ販売するからじゃないの?

8587 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:00:29.800073 ID:Fub9n45Y
販売は気が早いか、目処が立ったんじゃないの?

8588 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:04:06.766969 ID:RchYNqon
>>8583
PS5が安くなったところでSwitch2のメイン層奪うなんて無理だろ。両方買う奴は居てもPS5が安くなったからSwitch2辞めてPS5買うかー、なんて奴は居ないだろ

8589 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:06:50.455713 ID:C8SXTkgW
>>8585
日本語版スイッチ2廃止からの多言語版オンリーという実質値上げが難しくはなるだろうから

8590 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:07:58.064382 ID:ZX6xZ5pc
次に出るのはPSP2だよ
PS5と連動機能多数だから先に安売りして普及させたいだけなんだよ
ローンチはどこでもいっしょ

8591 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:13:10.888047 ID:JnVcAfFl
PSvita2にしろ

8592 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:14:21.233855 ID:Mj+aZeSu
PS5はユーザーが感じられるとこで進化できる余地あるのか?

8593 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:16:25.413581 ID:NhVMChvz
用意しました、PSGO2です

8594 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:21:14.710715 ID:laqjZGOg
もうブランド力も落ちてるしPSO2を5万で売っても誰も気づかないって

8595 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:22:30.083544 ID:6Dirpwet
>>8592
Xboxのトップが言及してたけど
現状のPSユーザーはストアで購入した財産やフレンドとの繋がりでPSを選んでるから
PSからユーザーを奪おうとか無理だよって感じなんで
順当に性能アップさせたら固定客相手にそこそこは売れると思う
Swich2種みたいなシェアの伸びがないから失敗した無駄な事業にって感じに見えても
内訳的にはAAAメーカーの買収止めれば健全に儲け出てるみたいだし

8596 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:28:47.874702 ID:NhVMChvz
そして殴り込んでくるコンシューマ版STEAMデック
VR機器だけでも買おうかなぁ
Valveの使ってるけど有線邪魔だし結構長く使ってるから不具合出てもおかしくないしなぁ、そろそろ

8597 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:30:27.275887 ID:bZYRkWcV
>>8594
PSOは面白かったんだけどなぁ

8598 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:33:08.365875 ID:rI+1dM2b
本来はPSお得意のシリーズ終盤版廉価機の時期だから多少は安くしないとね
……という程には安くチューニングされた気配が無いのだが

PSfiveぐらいがんばれ(PS1→PSone並にしろという無茶)

8599 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:33:14.846329 ID:YZI1R0tQ
>>8592
重いゲーム動かすにはスペックアップは必要なんでないの?

8600 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:34:14.611051 ID:rI+1dM2b
>>8593
PSPo系好きだったなぁ。だいたいセキュリティに穴があいていて(黒

8601 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:47:57.440369 ID:p5zk9CXp
>>8593
あの時代では早すぎたが
今なら売れるとは思うけどそれスチームデックと差別化出来る?

8602 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:48:11.184990 ID:pXjiU5Sv
これがsteamdeckの6倍以上の馬力があるというsteam machineか
ttps://pbs.twimg.com/media/G5ku1VeacAIfd3D.jpg
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1988675169901293986?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

馬力?

8603 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:49:27.379828 ID:gNHvFodF
>>8584
おにぎり一つでも十分カロリーオーバーになるし
カップ麺も冷凍麺もおにぎりもカロリーの差なんて間食した時点で誤差だ
なら美味しいものを食べるしかないね!

8604 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:51:01.601886 ID:p5zk9CXp
>>8603
白湯……!

8605 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:53:24.549698 ID:JnVcAfFl
>>8602
取っ手つけて攻撃力を増すべきだろ

8606 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 07:54:54.358443 ID:6Dirpwet
>>8601
任天堂もSIEも年々性能更新されてしまうスマホに
どう対処するのかって携帯機事業の見直しに至ってるから
ぶっちゃけそいつもスマホに勝てんの?って気が
性能更新のフットワークが高い癖に普及率もあっておまけに占有率もある脅威のガジェットスマートフォン

8607 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:02:28.580671 ID:KT/yhAT/
>>8605
色も紫にしていくか

8608 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:02:49.252837 ID:p5zk9CXp
スマホは半分ぐらいSFのガジェットだからなぁ
これ以上のSFガジェットだと電脳化とかサイズダウンしまくってメガネに投影とか
空間投影とかそれぐらいだよな
スマホの弱点とかゲームの操作性ぐらいか、それも外部接続で解決できる

8609 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:04:06.802124 ID:Mj+aZeSu
携帯用Steamマシンはちょっと欲しいな
できるだけ小さくしてほしいが

8610 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:05:51.300593 ID:gNHvFodF
steamdeckなんて1年も経たずに型落ちマシンになるやんと思ってたけど
冷静に考えたらそこまでスペック必要なゲームをガンガンやるやつはPCでやるから差別化はできてるよなと

8611 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:08:57.559642 ID:9WA/Uyaw
>>8602
馬力は仕事率のワットで表現できる
消費電力6倍だぁ

8612 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:10:33.200318 ID:xMNUqnyZ
スマホの弱点はゲームやってると本来の用途に使えないほどバッテリーくうことかな

8613 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:11:25.014970 ID:rI+1dM2b
>>8605
マンハッタンシェイプにすべき

8614 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:15:43.989263 ID:SlH94K4F
眼鏡に映像投影くらいは真面目に望んでるふしはある
デュアルディスプレイで左右に視線ふるの疲れるねん…ウィンドウ配置が下手くそなんだろうが

8615 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:15:48.074171 ID:gNHvFodF
じゃらんスペシャルウィーク開催中

スペちゃんいないじゃない!どういうことなの!

8616 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:17:20.025281 ID:p5zk9CXp
割とアホみたいなステまで盛られる今の環境でさえ
そのアホみたいなステのトランセンドを置き去りにする目標レースのファル子化物か?
そりゃスキルは取ってないが……

8617 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:20:55.454588 ID:3FJSA9Ms
>>8604
(鶏)白湯…?

8618 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:21:58.135237 ID:gNHvFodF
>>8614
おそらくだが何かの本か情報から得た知識で画面のアイコンを全部右側に寄せてない?
あれはデスクトップアイコンを極端に減らした上で右側に寄せないと効果がなくて視線移動が増える

8619 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:22:24.758911 ID:z2KLVdK0
>>8616
今はスキル潰しするから育成中も結構スキル取らないか?
だから勝てるってもんでもないけど

8620 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:22:46.729767 ID:ZX6xZ5pc
>>8602
皮を獄門疆にしよう

8621 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:22:51.816323 ID:HMDl+MWO
まさか任天堂がバーチャルボーイを復刻するとは読めなかった俺の目は寿司穴ら、

でも、せめてカラーにしてくれないかしら?

8622 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:23:48.466625 ID:bZYRkWcV
>>8614
椅子を後ろに引いたらええんちゃう?

8623 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:24:40.455875 ID:wZTMjLrk
>>8615
パロスペシャルウィーク!
ttps://i.imgur.com/YHKxuas.jpeg

8624 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:25:39.479355 ID:z2KLVdK0
温泉シナリオのリッキー育成が難しい…
掘削の都合でジュニア9月までにレース出て目標達成したいけど出られるレースがねえ!

8625 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:25:55.113433 ID:vchxKFXF
ttps://x.com/npb/status/1988519500853944501
7/9が阪神で草

8626 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:26:10.894565 ID:9/p69Kb3
>>8612
容量の問題もある

8627 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:27:35.609001 ID:6h8yrYgj
>>8304
リブットみたく中華現地ウルトラマンが出てきても違和感ないな

8628 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:28:16.270927 ID:UtUthCCS
>>8625
まあGG賞とかベストナインって優勝チームが主体になるし多少はね

8629 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:28:28.812852 ID:6h8yrYgj
>>8606
真正面から戦うつもりなのは任天堂ぐらいだよな

8630 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:28:30.190996 ID:FnhsgR5O
PS5のリモートプレイヤーがクラウドで遊べるようになって公式で売り切れてるそうな
シビアなアクション以外はこっちでいい気はする

8631 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:28:55.543609 ID:g1QphH4W
ラスオリが次更新でデカ容量DLさせる予告してるけど
ワイのスマホストレージあと1.5GBしか空きがない

8632 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:29:08.405042 ID:p5zk9CXp
>>8619
単にワイが今回ボケっとやってたせいで取ってなかっただけなんだが
なんとなくレース見たら普通に負けてビビる

8633 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:33:33.820312 ID:FnhsgR5O
任天堂は築いたIP資産守ることしか考えてないように見える
ゲームの未来や発展とかより目指すは和製ディズニーじゃね

8634 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:34:02.118676 ID:vchxKFXF
>>8631
俺はスマホからウマ娘を消しちゃったよ
あの容量は無理やで

8635 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:34:29.856362 ID:xMNUqnyZ
そもそも真正面以外の戦い方がアホみたいに広告再生させるとかアホが数人買えば丸儲けなAI生成の手抜きゲーとか
勝敗以前に小銭稼ぎできればそれでいいぐらいのであふれかえってる

8636 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:34:49.094264 ID:OzaQTSSr
赤鬼かな?

8637 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:36:35.791600 ID:OzaQTSSr
>>8633
スクエア「そうだそうだ!博打に出るのだって大切なんだ!」

8638 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:37:04.224333 ID:L1fvSJD0
>>8637
セガ「そうだそうだ!」

8639 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:37:17.077383 ID:z2KLVdK0
ワイはスマホでは容量不足感じたことないんだけど何本ゲーム入れたらそうなるんや
本当に全部プレイできてるの?

8640 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:37:59.822783 ID:p5zk9CXp
そういやなんか学マスのコンテスト出来んな
初星課題25クリアしろってもう全課題クリア済みだよ
もう1回全部やらせてくれるなら経験値もらえて嬉しいんだけど……

8641 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:38:07.584536 ID:6lYdq3Ql
>>8639
古いスマホなのかもしれん

8642 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:39:03.477818 ID:ecDpNGDt
今はゲーム入れてないけどウマ娘だけでも64GBのスマホだとだいぶキツかった
128GBは欲しくはある

8643 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:41:54.338947 ID:p5zk9CXp
ウマ娘20GB使ってるんだな……

8644 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:42:58.055832 ID:FnhsgR5O
>>8637
マジでそのとおりだよ
日本メーカーはどこもかしこもデフレ長かったせいで守ることしか頭にない
攻めて失敗したやつをそれ見たことかと過剰にぶっ叩くしな

8645 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:43:53.608559 ID:HMDl+MWO
家でスマフォゲームやるならタブレットの方がええなとなった。

お絵描き用に買ったタブレットがゲーム機になっちゃった。


8646 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:44:03.621611 ID:sMFVoB4+
>>8628
優勝しているのに2人しかいないんだぞ
開幕後からけが人多くて一年通して出ていた選手少ないから仕方ないけど
ttps://x.com/npb/status/1988519597759172927


8647 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:44:33.732733 ID:gNHvFodF
おっゲハか?

8648 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:45:29.980600 ID:6lYdq3Ql
Gジェネエターナルも20G位は使うらしいから、今のスマホゲーは10G以上の容量は当たり前なのだろうか

8649 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:45:48.429664 ID:MKKT1Xf1
>>8644
何かをすぐに叩くSNSは規制したほうが良いな

8650 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:45:50.821534 ID:p5zk9CXp
でもよぉグラン
俺はFF:Uをもっと見たかったんだよ

8651 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:46:35.835759 ID:SlH94K4F
>>8618
いや別に…特別変なアイコン配置はしてないゾ っていうかそんなん初めて聞いたゾ
強いて言えばメインモニタはちょっと都合があって右のにしてるくらい

8652 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:46:42.838831 ID:i2BxukAy
アークナイツ:エンドフィールドとか開始時から30GBぐらいある
そもそも内容的にPC版でやった方が良さそうなゲームではあるが(※PC版βは52GBぐらいだったとか)

8653 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:47:18.248330 ID:MKKT1Xf1
>>8647
ゲーム業界の行く末を真に憂う者である()

8654 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:48:05.194316 ID:c2BUT2H9
>>8653
実際にゲーム開発したことなさそう

8655 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:48:49.988860 ID:KT/yhAT/
ウマ娘とFGOで50G超えるから、他にゲーム入れてると64だったらきつい
俺もウマ娘はPCでやるのがメインになってるからスマホから抜こうか検討中だわ

8656 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:49:25.978386 ID:P33a1hbU
スマホはゲームをする時の最大の欠点としてデフォルトで物理ボタンがないからな

8657 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:49:37.570445 ID:FnhsgR5O
ゲーム業界を真に憂えるかどうかはともかく俺が生きてるうちにSAOモドキくらいは実現してほしい

8658 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:50:03.627061 ID:2yNz894s
えふご、デレステ、馬、リリステ、ポケ眠が入ってますねぇ

リリステは早々に終わりそうだと思ってたが案外粘りやがる

8659 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:50:59.101588 ID:u2ehpUL3
ソシャゲもソシャゲで人気タイトルをストレスなく遊べるスマホはps5が買えるような価格だからなぁ
中華ハイエンドならもっと安いけど

8660 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:51:20.249385 ID:gNHvFodF
デレステもあと半年もない命じゃないか

8661 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:53:00.738502 ID:2yNz894s
>>8660
更新は止まってるから実質死亡状態ですねぇ……

8662 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:53:31.475600 ID:rI+1dM2b
>>8656
タッチパネルに弱いタイプなので同意する

8663 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:54:42.517534 ID:6nMBnkl6
スクエニって何処よりもリメイク商法が成功している会社だよね…
わがまま言わないんで半熟英雄もオナシャス

8664 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:54:56.489699 ID:Dsg4uf9R
バーチャルゲームは戦場の絆みたいにゲー厶センターに置くタイプが伸びるんじゃないかね
個人では予算はともかく居住スペースに限界があるんだし

8665 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:55:09.882702 ID:2yJmFSeM
なんだかんだゲームやるならiPhoneが安牌ではある
金額的には別でiPad買うのでもいいが

8666 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:57:40.622924 ID:6lYdq3Ql
でもiPhoneは高い…
ノートパソコンの方が安いまでありえる

8667 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 08:58:22.214926 ID:FnhsgR5O
エンドフィールドはガチャゲーなんかなぁ
キャラはともかく武器は勘弁してくれー

8668 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:00:54.318924 ID:rI+1dM2b
>>8659
ガジェットに6ケタ出す勇気!

8669 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:01:51.609036 ID:P33a1hbU
正直これ以上スマホの性能上げてどうする気だと思う。普通に使うならもうオーバースペックだろ?

8670 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:02:55.763358 ID:6Dirpwet
>>8668
昔からそんなもんじゃねガジェットの値段
6桁後半とか7桁到達までいくとうお……やり過ぎィ!ってなるけど

8671 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:04:30.664004 ID:rI+1dM2b
パソコン型にハンドセットをつけた「スマホ」が欲しいなぁと思う人

8672 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:05:41.989910 ID:rI+1dM2b
>>8670
7−9万位から抵抗がでかくなって10万越えると無いわーってなる庶民なので……

8673 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:09:13.504542 ID:p5zk9CXp
>>8671
ハンドヘルドコンピュータ……ってコト!?

8674 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:09:14.621987 ID:fmqjBUiA
>>8648
エターナルくんちゃんは今後ますます容量増える一方だと思うの
追加機体やシナリオ的に考えて

8675 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:12:02.429230 ID:gNHvFodF
お前らにそんなガジェットを提供したら仮面ライダーよろしくわざわざ変なカッコイイポーズとってからスマホをセットするようになるだろ

8676 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:12:30.064740 ID:6lYdq3Ql
まあiPhoneの値段はドルでは据え置きで、円安になったから日本では2022年以降に急激に値上げになってるんだけど

8677 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:13:27.784227 ID:L1fvSJD0
>>8675
アルセウスが、「これこそが最高にカッコいいガジェットだ」 という面構えでスマホを渡してくるよ

8678 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:16:41.727486 ID:rI+1dM2b
>>8673
GPDとかHP-200LXとかPC-8201とかPB-100とか小さいパソコンは大好きです
で、通話可能なSIM付けてくれないかなーと

8679 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:18:48.385717 ID:6Dirpwet
>>8677
今の時代にロトムを使うわけにはいかんやろな……せや!という可能性

8680 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:18:52.242256 ID:MPW+tBHb
iPhoneって20万超えが当たり前のようにあるのね

8681 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:19:04.358130 ID:ZX6xZ5pc
>>8677
創造神はセンスゴミカスすぎる
ZAみたいに飛べるようにくらいしろ

8682 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:23:19.688328 ID:du9qXHJh
>>8677
ミニマップ機能ぐらい付けろよクソ神

8683 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:23:51.547408 ID:rI+1dM2b
(ウルトラマンPC欲しかったなぁ……!)

8684 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:24:54.125411 ID:p5zk9CXp
この世の一切を俯瞰できるアルセウスには
ミニマップなんて矮小な地図が思い浮かばなかったんだ
老眼なんだ

8685 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:28:55.515902 ID:c2BUT2H9
>>8669
もうハイエンドスマホはゲーマーや配信者向けってメーカーも謳ってるんすよね
普通の用途はエントリーモデルで十分なんや

8686 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:30:31.142675 ID:ZX6xZ5pc
3Dグリグリ動くソシャゲも今はエントリーモデルでいいのか?
あの辺PCかコンシューマーに来てなかったらやれる気しないわ

8687 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:33:28.041853 ID:j3lShlij
エターナルは終わったシナリオのデータ保持したままなのなんとなしてくれ

8688 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:34:22.654893 ID:c2BUT2H9
>>8686
ゲーマーならハイエンド買えって言ってるじゃん!
設定落としたらどうなるのかは知らんけど

8689 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:37:43.835304 ID:MTTKQfPf
ソシャゲならiPhoneが安牌って言われるし、iPhone8を7年以上使ってたけど流石に無理が出始めた
だけどここまで高いともう買えない
でもスマホは買うものじゃなくて借りるものと割り切れば一か月2円で常に最新機種が使えちゃうんだ
ということで16eを二年で返す契約にした
iPhoneなら設定とかそのまんま次のに移せるから楽

8690 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:38:48.756621 ID:zetp/F+0
残クレiPhoneってくっそ損じゃん

8691 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:41:51.342588 ID:rI+1dM2b
>>8689
ほぼ単一環境なのにユーザー数がクソ多いのは強みですわね

8692 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:43:13.470506 ID:FnhsgR5O
steam machineとかいきなり発表されてる件
STEAMDECKの6倍っていうならRX7600とか4060くらいか
後は価格だなぁ

8693 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:44:51.053772 ID:AC1LYCC3
iPhoneは最新機種買う必要がもう無いよなぁって
カメラ凄いって言われても元々興味無いし・・・

8694 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:45:45.641749 ID:FnhsgR5O
今の泥タブすげーな
スナドラ8Gen3積んで3万切ってるlenovo中華タブアリエクで買ったけどipad7miniよりサクサク動くわ

8695 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:52:47.246455 ID:gm2Fd/MB
愛用してた家電が壊れた…ショックだ…
パナソニックの電動鼻毛カッター……R.I.P.……

8696 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:56:34.289628 ID:LT7Wow6M
10年くらい前から泥も機種変で設定簡単に移動できんか?
1分もかからず設定移し終わっておでれーたよ

8697 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 09:58:13.277478 ID:g/lJ75n4
よっぽど変な使い方しなきゃ返す時傷だらけで追加料金かかるなんてことはなくないかiPhone

8698 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:00:51.756289 ID:P33a1hbU
スマホ返却プログラムで一番気をつけないといけないのはサ終でオフライン版となったソシャゲ

8699 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:01:20.930215 ID:y5afZUV3
ガラケーもヨーロッパでいまプチブームらしいとは聞くな
必要最小限で安くてバッテリー長持ちならこれでいいやって人はいるし

8700 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:01:47.457946 ID:i2BxukAy
た、確かに……もう二度と新規インストールできませんとか結構あるもんな

8701 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:01:49.393091 ID:9l2Ec3Ih
iphone使う人って液晶バキバキでも気にせず使ってる人多いじゃん(偏見)

まぁ泥は液晶割れるとそもそも操作できなくなるんやけどなブヘヘ

8702 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:04:06.595512 ID:YXToAatl
>>8646
それ言ったら、メジャーで世界一のドジャース監督が、ベスト監督賞で得票0票やぞ。

8703 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:06:17.848608 ID:lov/jPDq
手帳型は最強なんだ!
Se2→17にしたら性能差に笑っちゃった

8704 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:06:47.886682 ID:LT7Wow6M
>>8699
移民が犯罪に使いやすいからとかでは?

8705 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:08:49.827810 ID:rI+1dM2b
>>8699
ガラホもいいけど、子供向けの超小型スマホもいいなーと思う。不審者ブザーつきなのも昨今のクマー災害を考えるとアリな気が
……ただ子供たちiPhone一択だと聞くが

8706 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:10:08.074796 ID:gNHvFodF
>>8701
俺はそれが怖くて手帳型のスマホカバーをいつも選択するわ

8707 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:11:07.798007 ID:z+3qnmtw
>>8701
まだiPhoneがLightning端子だった昔に「泥ならUSB入力機器を接続したら画面割れても最低限の操作は利く」とか言ってた気がする

8708 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:11:45.857453 ID:2yNz894s
ダチに一人未だにガラケーのヤツいるが、来年の7月辺りかでガラケサービス終了だっけかで泣いてたな
いや連絡面倒くさいからスマホにしてライン入れれ……

8709 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:12:26.342135 ID:RXdPxYu2
>>8670
スマホとしての価値は最大で40万までだよ「iPhone 17 Pro Max (2TBモデル)」の価格は399,900円
それ以上の値段しているのは性能じゃなくて成り金をターゲットにした外装を宝飾品にした仕様
まあ40万でもちょっと庶民にはついていけません、10万いかないくらいでも頻繁い買い替えるには高い・・・・・・

8710 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:12:34.323720 ID:6Dirpwet
>>8705
だいぶシェア落として来てて50%まで落としてきてるとはいえ
逆に言えば業界の50%を単独一社で維持してるわけだからなぁ
よく知らないままあれ欲しいってなる基準には十分なんだよね

8711 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:14:14.976893 ID:nhzX3RbJ
>>8702
最優秀監督賞では評価されない項目ですからね

8712 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:15:14.841196 ID:MO7YIVVv
>>8705
通信量減らさずにファイル渡せるのが強いって聞いたことがある

8713 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:15:50.273248 ID:MO7YIVVv
>>8708
いまのガラケーはライン対応してねぇか?

8714 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:17:39.062095 ID:rI+1dM2b
>>8713
昔はできたけど今はライン側の対応終了していて使えないと聞く

8715 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:20:11.570698 ID:z+3qnmtw
>>8712
Air dropのWi-Fi+Bluetoothのデータ移動がベースにあるらしいね
子供だから通信枠を買い足せないので無料通信機能の規格統一されてないと対応コストでだんだん集団からスピンアウトしちゃうとか
ただそれはそれとして「SEとかの廉価グレードは嫌」みたいなマウントも含むらしい

8716 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:20:58.038307 ID:gm2Fd/MB
スマホ規格も統一してくんねーかな〜

8717 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:23:55.710397 ID:ZX6xZ5pc
泥持ちでもハブられないぞ
エロゲ入れてくればヒーローだ

8718 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:25:12.927851 ID:MTTKQfPf
>>8702
モチベーターとしては一流らしいから…

8719 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:25:44.543645 ID:g/lJ75n4
>>8702
ワールドシリーズ制覇は6割ぐらい山本由伸のおかげだし…

8720 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:27:07.545333 ID:z+3qnmtw
>>8717
今の子供の話してるんだけど子供なん?子持ちなん?
子供ならR-18スレで出ていけって話だし、子持ちならエロゲーをやらせている事を公言するなよ

8721 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:27:20.293924 ID:gNHvFodF
>>8715
真美子夫人は今もSE使ってるぞと言ってやれ

8722 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:28:20.897484 ID:clISVkW9
一度Googleがスマホの機能ごとにモジュール化してみたら巨大になりすぎたとかなんとか
最適化の恩恵ってデカいね

8723 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:28:49.846134 ID:g/lJ75n4
子供がiPhone欲しがるのケースとかアクセサリーの選択肢が多いのもあると思う

8724 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:29:23.403484 ID:8DSbuGWF
このスレに子持ちとかいるんだろうか
脳内嫁なら大半にいそう

8725 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:29:48.628165 ID:6Dirpwet
そういやそろそろFOMAが死ぬはずだから
ガラケーで居続けるのもまた一段と難しくなるな
求めてるものが最低限だからガワだけガラケーで中身Androidとかも外れてるだろうし

8726 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:30:34.708486 ID:clISVkW9
>>8724
確かに居たんです! 天子みたいに笑って……

8727 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:34:51.565238 ID:aPVcKeCV
>>8726
真夏の夜の○夢か

8728 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:35:12.604727 ID:ichdO/z2
>>8726
有頂天になってるな

8729 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:35:23.217782 ID:9l2Ec3Ih
モバイルwifi+ガラケーみたいな機能の電話が出るかと思ってたけど別にそんなことはなかったぜ

8730 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:35:25.450193 ID:gNHvFodF
>>8726
あれは原作を尊重するなら後日談まできちんとやるべきだと思うけど
あの映画で後日談を入れるとテンポが悪くなるし空気も微妙になるから切るのが正解なんだよな
犬のシーンを入れるぐらいならきちんと全部やれはそう

8731 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:35:35.529218 ID:gm2Fd/MB
揺れない震源地こと比那名居天子か

8732 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:35:55.053704 ID:DXxobKui
>>8726
比那名居天子みたいに…? つまりドMかな?(風評被害

8733 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:36:44.116506 ID:lov/jPDq
リユースいやだったらamaでXiaomiの安いやつお勧めするか

8734 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:36:53.935776 ID:MO7YIVVv
星刻が好き好き大好きな子だろ?

8735 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:39:20.176831 ID:aPVcKeCV
アニメ版はシリアスかつお子様に見せられる範囲のエロスに留められてるから9課のメンバーがプライベートでも真面目よりそうな印象の集団に見える

8736 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:39:23.851561 ID:EE8pdBpb
ttps://i.gyazo.com/ceb741d20210a1c88fd643ccb715500c.png
ちょっとした空き時間潰すとかならこれくらいの携帯テトリスとかでも良いかな感……

8737 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:39:57.226955 ID:NRNeVVBL
皇帝のように笑う子かぁ

8738 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:40:00.157514 ID:MO7YIVVv
リスだしなわいら

8739 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:40:57.613252 ID:zetp/F+0
シンクーはさすがに映画では死んでた
天子は残された子どもを育てて

8740 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:41:07.372525 ID:vchxKFXF
>>8731
わからせセクロスしてるイメージ

8741 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:41:19.797497 ID:rI+1dM2b
>>8736
携帯ビートマニアとか好きでした

8742 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:43:05.390366 ID:L1fvSJD0
攻殻機動隊はPS1のゲームが最も原作の雰囲気再現できてるって、それ一番言われてるから

8743 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:43:06.986461 ID:9l2Ec3Ih
スイッチのファミコンで昔うちでやってたバベルの塔をプレイしてみたんだが
やっぱり今やっても難しかった
と言うか1面で3回くらいゲームオーバーになった

8744 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:44:13.286192 ID:gm2Fd/MB
>>8740
衣玖さんに百合調教されてるイメージだな俺は

8745 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:46:03.695468 ID:EE8pdBpb
>>8741
携帯ビートマニアまであったとは知らんかった……
色々あったんやなぁ

8746 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:46:51.757623 ID:MPW+tBHb
>>8726
こういうのか
ttps://x.com/Matsui_Souma/status/1987992072394338331?t=p2oAe-G8Cp--rPhdFjH1Ug&s=19

8747 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:47:22.852967 ID:clISVkW9
ワイの親父もボタンをポチポチした感覚が無いと操作が難しいという理由でずっとガラケーにしてる
たまにスマホ上で画面スティックだのABボタンだの押すゲームあるが確かに難しいのよねワイにも……
血なのかしら

8748 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:48:09.779152 ID:vchxKFXF
ttps://x.com/Gang_Para/status/1988204267505934700
ピエ郎ほんと好き

8749 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:49:19.132748 ID:ufLstQ4Q
>>8748
でもあの世界、ヒーローコスで自警団してる連中が沢山いるレベルで治安悪いんよな

8750 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:51:00.573273 ID:np4kRQ5D
>>8730
原作尊重っていうならそもそも全体的にあそこまでシリアスじゃないという話もある
後日談は単行本の追記で掲載時はうっすらそういう雰囲気で締めだったから的外れの原作改変という程でもないが

8751 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:52:15.729405 ID:aPVcKeCV
>>8742
フチコマが配備されたままの9課をアニメーションで見ることができる貴重な媒体だぞ
あと作者特有のボディラインばっちりのピチピチ光沢スーツとか切れ込みがエグい服装

8752 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:53:28.144104 ID:0GLEtEal
>>8724
たまに子持ち嫁もちという書き込みは見るかな

8753 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:54:53.516481 ID:L1fvSJD0
>>8751
原作の軽いノリを、漫画ではイマイチ表現できてなかった軽快なテンポを作り出して融合させつつ
シビアかつきちんと仕事を遂行する人間模様を描いてるの凄いよ

最後のステージの演出もすごい
アニメーションはいつものIGだけど、ゲーム部分は海外のメーカー製なんだよな

8754 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:55:17.625054 ID:bukwt2lg
>>8747
iPhoneもホームボタンが無いと使いづらいんだよね
さっとスワイプして切り替えたりするけど、その具合で挙動が変わるし
何より下の端はソシャゲでいろいろ切り替えるところだから、一瞬反応が止まったりするから
ホームで切り替える方が使いやすかった
あと画面のノイズになるインカメラはいらん

8755 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:56:07.195679 ID:gNHvFodF
車は物理ボタン回帰の流れになってきてるな

8756 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:56:20.578209 ID:ozh5Qo0H
実際に嫁と子供を持つとコストがヤバいが、嫁と子供を持つことでモチベーションをあげることは出来る
そう考えた場合は>>8746の手段は有効かもしれない

これは金の匂いがしますぜ!!

8757 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:56:39.930368 ID:gm2Fd/MB
>>8752
昆布か何かだろ

8758 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:57:28.777546 ID:kkA5fBZq
武闘派コスプレイヤーの選ぶリアルクライムファイターランキングは
ちょっと劇光体験してる人多い世界観なのか?となった

8759 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:58:13.113846 ID:clISVkW9
>>8757
他人の子じゃねえか

8760 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:58:34.060011 ID:g/lJ75n4
>>8754
ベゼルの幅とってそこにインカメラ置けばいいのにスマホメーカーなぜかみんなそれ嫌がるよね

8761 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:59:02.036040 ID:L1fvSJD0
>>8755
タッチパネルだと、どこ触ってるか分からんしな……せめて起伏を作れ
運転してて正面を注視しなきゃいけないときに手触りでだいたい分かるのは偉大

8762 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:59:19.463263 ID:7edq7tJf
>>8759
托卵…

8763 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 10:59:48.688579 ID:KT/yhAT/
>>8761
運転中に操作すんな

8764 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:00:30.995920 ID:EE8pdBpb
>>8755
車でタッチパネルはなぁ……
運転するときに操作するなはそうなんだけど

8765 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:01:28.475784 ID:VoUmnKJ6
「急速充電はスマホのバッテリーを消耗させるのか?」という疑問の答えを知るため実際にテストしたYouTuberが登場
ttps://gigazine.net/news/20251112-testing-fast-charging-smartphone-batteries/

バッテリの劣化はiPhoneの方が耐性が低くなってるのがな
iPhone6以降で、PokeGoでGPSも含めてフルで使うと電池の弱さがバレてるのが難点
ゲーム性能だけだとiPhone有利だし

8766 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:01:37.456497 ID:BBjki0vB
劇光仮面はちょっとアレなコスプレイヤーがガチの怪人と戦う話になるかと思ったけど
結局変態相手に喧嘩するだけだったね
魔法少女のコスプレの方はボロボロになりながらガチの怪人と戦ってたが

8767 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:01:49.780042 ID:9l2Ec3Ih
車での操作こそ音声認識がいるんじゃないかと思うんだが
お高めの車のオプションにはついてたりするのかしら?

8768 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:01:51.269208 ID:aPVcKeCV
>>8753
壁面移動のシステムがほんと好き、あれ一つで自分の中のロボットSF感が一気に来た
三半規管がおかしくなりそうなくらいグルグルするのが逆にそれっぽくてたまらない

8769 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:02:14.703598 ID:g/lJ75n4
この前レンタカーでマツダ車乗ったけどシフトレバー付近のくるくる回すやつで地図の拡大縮小ができるの地味に便利だと思った

8770 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:02:20.962004 ID:gm2Fd/MB
そこで音声操作式でインカムに向かってこういうワケ
「電人ザボーガー!ゴー!!」
すると隣を走ってた知らないオッサンのバイクが突然

8771 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:03:21.294265 ID:clISVkW9
>>8761
>>せめて起伏を作れ
あっ……そっかぁ、ふにゃふにゃしたフレキシブル液晶って折り畳みにしか使えないと思ってたが
もうちょっと技術が進歩すればボタンを浮き上がらせるとか点字とか出来るよね

8772 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:03:32.033928 ID:136xbGZ3
一家に1台ミーガンの時代

8773 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:05:48.646206 ID:L1fvSJD0
運転中にエアコンいじるなは、無理かな。フロントガラスが曇ってるときなんかは必須だし
できるだけ赤信号で止まってるときに触るが

8774 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:06:59.685018 ID:ozh5Qo0H
はよう自動運転を実用化してくれたら言うことはない

8775 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:08:39.768335 ID:gm2Fd/MB
自動運転だとタクシーどうなるんだろう
完全無人なら人件費かからないから料金下がるのか
それとも非常用にドライバー乗せるからドライバーが楽になって勤務時間が伸びるのか

8776 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:08:46.390370 ID:bGXOLkx9
>>8766
今はクマと戦う準備中だが

8777 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:09:15.774619 ID:vchxKFXF
ttps://x.com/rods_skyfish/status/1988545581636264170
イナズマイレブンのチート対策ええやん

8778 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:10:09.021796 ID:aPVcKeCV
>>8771
未来の技術で発達したスーパーフレキシブル液晶では相手の画面に物理的にチン凸(接触用変形シートに干渉して再現変形させた陰茎出し)してくる可能性が…?

8779 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:11:20.986252 ID:gNHvFodF
>>8775
事件性がある利用方法についての対策をすると逆に会社が違法行為を行うことになるから
タクシーの無人運転は厳しいみたいなことは聞いた記憶がある

8780 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:11:40.263189 ID:ozh5Qo0H
事故ったときに責任を取り刑務所に行く係としてドライバーを載せる必要はあるかもしれない

8781 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:13:39.763600 ID:zetp/F+0
タクシーに乗るとソシャゲで遊んでる人を尻目に
タッチパネルに行き先を伝えてドアを閉める
新時代がそんなに怖いか!?

8782 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:14:48.812904 ID:9l2Ec3Ih
タクシーは割と運転手によって付加価値つけられそうなので(観光地とか)
自動運転はバスの路線や本数を増やす方向に行くんじゃないかと思ってる

8783 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:15:11.647575 ID:aPVcKeCV
デラマンがないと企業の包囲網を抜けられないじゃないか

8784 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:16:34.839452 ID:gm2Fd/MB
>>8779
なるほどねえ
責任取り係なら二種免許無くても良さそうだから
自動運転なら料金が高い二種免持ちが同乗するタイプと
リーズナブルな免許なしが同乗するタイプに別れたりするのかねえ

あるいは特にかわらないか

8785 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:17:55.537706 ID:ichdO/z2
実家のある地域で無人運転バスの実証実験してたな
乗る人いるのかって地域だが大丈夫かな…?

8786 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:18:11.749264 ID:gm2Fd/MB
>>8783
でもデラマンはクエを進めると……

8787 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:19:31.842943 ID:Dsg4uf9R
>>8781
どう行くかどこで下ろすかってファジィなことも多くてね
一度も行ったことのないよくわからん場所で下ろされるのは怖いねえ

8788 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:19:34.126532 ID:9l2Ec3Ih
>>8786
プップー!邪魔だ!プップー!(迫真)

8789 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:20:44.814462 ID:6Dirpwet
>>8785
乗る人少ないからこそ酷使にならない実験に使えるし
乗る人少ないからこそ実用化しなきゃいけないところだから
かなり理にかなってると思う
利用客少なくて1日数本だったとしても廃止で0との違いは大きいから

8790 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:21:22.505073 ID:DXxobKui
>>8781
打ち間違い!住所登録されてない!誤登録!客にジェットストリーム迷子を掛けるぞ!

8791 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:21:49.935809 ID:gm2Fd/MB
>>8788
あれ初見の時は宇宙猫みたいな顔になったわ
フラミンゴ嫌いの奴とかも

ちなみに統合してジョニーにキレられる派です

8792 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:23:52.739189 ID:ZxUAj3jt
>>8769
最近はナビや音楽、クルーズとかの制御も全部ハンドルに付いているからゴチャゴチャはしているな

8793 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:24:48.792317 ID:gNHvFodF
>>8789
関係ないけど隣町の市内循環バスは一部がハイエースに変わってた
数人しか乗らないバスならこれで十分なんだろうな

8794 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:29:21.903746 ID:7edq7tJf
マツダはコマンダーやめてタッチに移行するみたいだが大丈夫?一周回って流れに逆行してない?

8795 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:30:09.711459 ID:ichdO/z2
>>8789
高齢者でも自車で移動してる人がほとんどだからなあ
まあ、70,80のジジババが軽トラ飛ばして走るよりは安全だろうなw

8796 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:30:45.019051 ID:N8COEzjL
ttps://www.youtube.com/watch?v=V4DKW58NEyk
こうしてみるとザブングルの女性って見た目だけはいいな!劇中ほとんどヒスってる印象しかないけど!

8797 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:32:33.993987 ID:Y8QEbXru
>>8775
誰でも出来る仕事扱いになって時間そのまま賃金下がる
&
運転手ありタクシーは観光特化高級路線として生きるが
学習されて自動化
誰でも出来るようになり賃金が下がる

8798 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:32:45.445971 ID:cfY1Du7T
ASUSが「このままメモリ不足が続けばOEM製品の大規模な値上げを実施する」と予告
またメモリ会社は寧ろ生産を削減する予定
(元々メモリはだぶついてて収益がよろしくなかった)
特にNVMeM2SSDに使われるTLCNANDは大幅削減される見込みとのこと
来年は自作ユーザーにとって最悪の年となる見込みで壊れないことを祈りましょう

8799 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:35:17.809305 ID:g1QphH4W
チンチャダ……チンチャガナッタナッタ!

8800 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:35:45.285874 ID:kkA5fBZq
劇光仮面は作中ではまだ出てきてないが個展の覚えがきで人龍第四世代の話が出てきたので
あの変態達は人龍の子孫では?という推察も見る
ttps://x.com/beartrap8833/status/1893886952719688040?t=D2pMOuHszYi5Xsj3k3BbfA&s=19

8801 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:36:07.017340 ID:TmrnZN51
>>8767
高級車でなくてもあるみたいだぞ
ttps://tadaup.jp/BtfZAQxT.jpg


8802 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:36:10.694132 ID:FnhsgR5O
DDR5がまともに入ってくる予定無いもんな
GDDR7の生産が進んで選別落ちが大量に出たのかグラボは価格落ち着いたのに

8803 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:36:12.710777 ID:gNHvFodF
>>8796
放クラかと思ったら放クラだった

8804 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:36:48.895263 ID:lov/jPDq
>>8777
チート対策、パタポン3が大失敗してた記憶がよみがえるのぉ P3Pのは笑えたが

あ、RATATAN面白いんか?

8805 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:40:20.012554 ID:vchxKFXF
NIKKEってエッチなだけなゲームじゃなかったんか

8806 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:45:44.719249 ID:9+Mbgovk
>>8805
エッチなキャラを心身共に尊厳破壊するのがヒットするソシャゲシナリオの基本だから

8807 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:46:13.733970 ID:zetp/F+0
楽屋で謎の粉を売ってるドッキリでアイドルの前でアントニーが

「お前打つ時は一人で打てよ!」
「季節的に一番良いやつだから」
「十割だから」

とかいいながらそば粉売ってて草

8808 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:54:50.239257 ID:7edq7tJf
>>8798
今のゲーミングノートが買ってから5年くらい経ったが買い替えといたほうがいいのかな

8809 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:57:08.867468 ID:9+Mbgovk
ステ2000の暴力が船橋を蹂躙する

ttps://x.com/tomo72553630/status/1988540549112979632

8810 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 11:58:33.445930 ID:vchxKFXF
>>8809
そのうち攻撃力3000守備力2500ぐらいにしようぜ

8811 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:00:09.768663 ID:b43dp/u+
>>8719
4勝中3勝だから実質8割はヤマモロの力やぞ

8812 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:00:12.344188 ID:UgZF8b3q
>>8808
近い内に買い替えたいのなら今が良いかと
来年にはさらに高くなるのは確実なので

8813 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:00:39.659756 ID:9+Mbgovk
TBSの特番で弄られたことに抗議したのはまだ本番でなかったからかな
ttps://x.com/EXichiro/status/1988553958093447513

【速報】広末涼子さん書類送検…時速180キロ超で追突事故起こし同乗者にケガをさせた疑い|FNNプライムオンライン
ttps://www.fnn.jp/articles/-/959838

8814 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:01:19.143765 ID:UgZF8b3q
よしっ
ttps://x.com/chatnoir_Anima/status/1988388411699577195?t=VHKypRWwKRPiv1dAvb6hDg&s=19

8815 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:03:13.631475 ID:kz3+p8s1
>>8814
知ってる知ってる
ぬきたし
ってアニメやろ?

8816 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:03:30.856526 ID:7edq7tJf
>>8812
性能はともかくこれまで買ったゲーミングノートってどれも4年くらいで壊れてるからそろそろヤバいかもと思ってる
今回のはASUSにしてるけどよく保ってるな

8817 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:04:06.678654 ID:jvreUsR6
ゲッターとインディアンの力が合わさり最強に見える
ttps://pbs.twimg.com/media/G5jpTY8bYAAOF2H.jpg

8818 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:04:11.351808 ID:9+Mbgovk
アニメでは自重で中予半端な分読み切りで飛ばしてやがるw

ttps://x.com/nin_goku/status/1988756181356282313?s=20
円盤だと字幕や台詞追加の完全版出してくれないかなあ

8819 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:06:31.495887 ID:9+Mbgovk
>>8818
ひとのこころっていったい

ttps://tadaup.jp/BjEv7V9b.jpg


8820 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:06:54.721117 ID:cfY1Du7T
因みにDDR5のお値段は来年以降今のお値段の最大3倍まで跳ねる可能性がでており
もし本当に3倍まで跳ねれば16GB2枚差しの32GBが2万5千〜3万ほどなので来年には7万5千〜9万になる
買ってらんねぇな!

8821 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:06:57.137108 ID:y5afZUV3
>>8818
族神の回想で借金取り立てしてるシーンとかないとね

8822 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:06:58.010946 ID:g1QphH4W
酷い……極道が可哀想だと思わないの!?

8823 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:07:30.824002 ID:9+Mbgovk
>>8821
他は理解出来るけどそこは削っちゃだめだろ

8824 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:10:52.560615 ID:FnhsgR5O
DDR5の16GB×2ならまだ18000円くらいで買えるから
上位は軒並み消えたな

8825 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:11:45.009387 ID:9IWXauZu
>>8822

“ゴンとノブナガが腕相撲した時にゴンが言い放ったセリフ”(本文略)

8826 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:13:10.289114 ID:o/rrqhX3
>>8825
「作者はもっと働け」だっけ

8827 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:13:40.909571 ID:9+Mbgovk
>>8825
なんで・・・・なんで・・・・ただ極道は生きているだけなのに・・・・

まあ殺さないといけない生き物っているよね哀しいけど

8828 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:14:58.342077 ID:iF3LdLEP
そんな値段なのかダンスダンスレボリューション

8829 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:15:01.599453 ID:g1QphH4W
そもそもさぁ
カタギも極道になりゃカタギを奪って殺して犯して楽しく暮らせるのにさ
自分の意志でカタギのままでいたのに極道に殺されて文句言うのはそりゃおかしくないか?

8830 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:15:25.880505 ID:zFo8Z2Kg
人食いの生き物が「なんでわるいことしてないのにいじめるの?」と泣いてる、もとい鳴いてるようなもんだからな

8831 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:16:32.210435 ID:NRNeVVBL
極道にだって生きる権利はあるんだ!

8832 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:16:39.214579 ID:zetp/F+0
>>8829
斬新な命乞いだな
苦しんで死にたいと見える

8833 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:16:56.787663 ID:9l2Ec3Ih
>>8819
ひとのこころはホモ・ゴクドゥスには適用されませんので…

8834 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:18:09.946914 ID:jCdolHuS
>>8831
忍極世界の極道には無いですね…

8835 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:18:38.315710 ID:g1QphH4W
良い極道と悪い極道の区別もつかないなら忍者なんかやめてしまえ!!

8836 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:18:54.579410 ID:y5afZUV3
債務者ではなく債権者を人体実験に使うのはしびれるね

8837 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:19:55.439144 ID:jvreUsR6
キケロガは明日予約開始で3万5千200円か
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1988804259673170048?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

8838 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:20:01.154065 ID:9+Mbgovk
>>8829
頭が極道に汚染される前に新しいスマホに更新するか買うかするのよ
ゲームごとに端末を分けるのもありよ

8839 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:20:38.087498 ID:zetp/F+0
>>8836
債務者を殺したら搾り取れなくなるけど
債権者を殺したら借金消滅して人体実験の金も取れる
良いことしかないからか

8840 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:22:04.570701 ID:JnVcAfFl
極道にも悲しい過去あるかもしれへんやろ

8841 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:25:22.815840 ID:Dsg4uf9R
>>8813
180kmで事故って死者が出ないんだなあ
これで素面ってマジかよ

8842 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:27:27.779225 ID:NRNeVVBL
芸能界の大物とかが同乗者が乗ってる状態で事故ると
同乗者が「私が運転してました」するもんだと思ってたけどしてないんだな

8843 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:27:52.391977 ID:L1fvSJD0
>>8841
いやぁ芸能界は薬物広まってるぽいので素面かどうかは……ね?

8844 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:28:50.116245 ID:zetp/F+0
大谷の最高球速は163キロ、佐々木でも165キロ、伊良部に至っては158キロだ
広末の180キロが以下に突出しているかわかるだろう?

8845 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:29:03.951634 ID:y5afZUV3
>>8842
ドライブレコーダーとか普及してるから嘘つけないんじゃない?

8846 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:29:22.855256 ID:g1QphH4W
素面で救急車蹴るのが芸能人だ

8847 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:29:31.399432 ID:9+Mbgovk
もしかしてマチタンって、とりあえず帽子には自分で穴を開けるタイプ?

ttps://x.com/ViewingTheMooon/status/1988728511805186264

8848 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:29:49.397829 ID:htYn6wOC
>>8843
鑑定済み
精神病んでるのに薬飲んでなかった方やろ

8849 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:31:25.657258 ID:NRNeVVBL
>>8845
あっなーる
ドライブレコーダーは事故の色々を変えたなぁ

8850 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:31:33.155615 ID:9l2Ec3Ih
看護師への暴行で逮捕されたとき現役の看護師が
「芸能人はある意味かわいそうだね、一般人が看護師に暴行しても逮捕されないのに」って言ってたのがだいぶ闇を感じた

8851 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:31:41.221176 ID:vchxKFXF
ttps://x.com/sanwadirect/status/1988760382408966442
ダイターン3なら使えるな

8852 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:31:46.374800 ID:rI+1dM2b
>>8843
警察で反応でないんだぁ……ってなったよ当時。
その後、ちょくちょくあんな感じに不安定になってる人という話が出て来て免許はじけやと思った次第

8853 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:34:09.113594 ID:zFo8Z2Kg
>>8829
「なるほど。ならば極道を選んだオヌシらはニンジャに惨殺されるのが道理であろう。極道、ぶっ殺すべし。慈悲はない」

8854 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:34:39.555772 ID:zFo8Z2Kg
>>8840
八極道にはあったな。それはそれとして殺すしかないが

8855 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:35:36.548688 ID:aPVcKeCV
>>8846
ニュースで名前を見た時は「いよいよ神の子として人類の救済を始めたか…(顔前手組み眼鏡逆光)」と期待したよね
どうやらこの世はまだ執行猶予中のようだ

8856 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:35:39.758180 ID:JV7ABAvj
草gと鬼束と広末にヤクはいらねえ

8857 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:35:51.028416 ID:9+Mbgovk
>>8854
あいつらはむしろ殺してやるのが救いだからなあ

8858 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:36:19.406189 ID:W4/YW9AL
クルーゼは悲惨な過去もそうだけどまじでダイスを振ったら勝手に人類が絶滅戦争始めたから人間おろかになるのは本当に笑う

8859 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:36:28.518335 ID:EXY3dKXy
だが長渕と槇原なら?

8860 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:36:40.441762 ID:GmyAc64Y
>>8829
ここまでハイレベルな極道エミュは中々お目にかかれない

8861 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:36:43.607147 ID:NRNeVVBL
悲しい過去トーナメントで一番を取った奴があらゆる不幸をまき散らす事が許される特権階級になる展開が必要か

8862 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:37:22.246698 ID:SDPfjiiv
cpuアップグレードして延命したいがインテル13.14世代破損対策されたそうだけどちょっと怖い感

8863 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:38:29.965762 ID:Dsg4uf9R
悲しい過去云々言うけど、悲しい過去が免罪符になったことなんて寡聞にして知らない
罪は消えないし罰は無くならない、せいぜい軽減だな

8864 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:38:47.137334 ID:Wg1fQYzz
>>8850
大体出禁になるか、入院してたら追い出されるか、くらいの対応だよな

8865 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:39:07.189410 ID:Ao4556MY
>>8862
一応入れといて損はないべさ
症状出てからじゃ手遅れだし

次のPCはインテルは辞めとこう、と思いました
いやメーカーで交換はしてもらえたけどさぁ

8866 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:40:15.321503 ID:NRNeVVBL
真の免罪符は顔だからな
イケメンだったり美少女で悲しき過去、やっぱこれよ
極道はイケメンになってから出直して

8867 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:40:19.028480 ID:Wg1fQYzz
>>8856
剛は酒でやらかせるからな

あれ以来ずっと禁酒してたとか、ネタにして笑ってはいけない出れるとか普通に強いよな

8868 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:40:39.217715 ID:g1QphH4W
>>8860
人は誰しも心に小さな極道を飼ってるんだよ
小さな極道も愛情込めて育てれば大きくなるんだ

8869 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:40:44.972751 ID:KT/yhAT/
>>8847
買った帽子に即ハサミの一コマ漫画あったからそうなんだろうな
元々の穴とかじゃなく被り方にも一家言ありそう

8870 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:40:51.052582 ID:SDPfjiiv

寿命から逃れるために全身を入れ替えた挙句鬼になったクルーゼ?

8871 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:42:07.884300 ID:9+Mbgovk
実質ミラモン3体分?
ttps://x.com/amiamihobbynews/status/1988804304321613856
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BANDAI SPIRITS:S.H.Figuarts
仮面ライダー龍騎
ジェノサイダー
____________

8872 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:45:34.965496 ID:FnhsgR5O
>>8862
13、14世代はマジでやめとけ
マイクロコード入れても対症療法でしか無い
本来数千年あると言われるCPUの寿命を1ヶ月で使い潰す不可逆のダメージだ

8873 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:45:43.815685 ID:Dsg4uf9R
>>8866
メタ方面で切り込むなら「主人公の味方かどうか」かな
散々悪事を働いてる外道だけど主人公には優しい、は読者ヘイトを和らげる

8874 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:47:08.302855 ID:a5MKwWo9
>>8813
マジでよう死人出なかったな……

8875 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:50:19.599623 ID:5JEVVNeu
主人公に酷い攻撃が多かったバスコは嫌われていたな
浅倉は主人公と戦った回数は少なくてスーパー弁護士とやり合うことが多かったり、
メインでないライダーを退場させるだったから子供人気保てた?

8876 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:51:32.539999 ID:wd1CxB1U
大谷翔平が少し早くなったって考えれば広末は大したことないのではないだろうか

8877 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:53:19.972848 ID:9+Mbgovk
>>8875
そこらへんは変身して強いところを見せていたかどうかかと

8878 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:56:59.533880 ID:Z3NUKdQ2
バスコは自分で戦うのってあんまりなかったよね

8879 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:58:26.553075 ID:rI+1dM2b
>>8862
熱で歪む問題は解決しとらんのでコンタクトフレームを使ったほうが良いらしいぞ

8880 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:58:29.030041 ID:9+Mbgovk
Hiーνガンダム・・・・?

METAL BUILD
Hi-νガンダム 2026(仮)
ttps://x.com/tamashii_tnt/status/1988806775995576746
ttps://tadaup.jp/BqDmHwlx.jpg


8881 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:58:45.390986 ID:pj/mpLj6
>>8875
自分で戦わないし、卑怯な戦法使うし……

8882 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 12:59:36.511125 ID:IqYfnOYl
>>8875
浅倉は他がぐだぐだやっててもとりあえず暴れて場面引っ掻き回したり動かしたりするタイプだったから

8883 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:01:17.952262 ID:NRNeVVBL
νガンダムは白黒のドノーマルが一番かっこいいと思う

8884 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:01:52.401635 ID:W4/YW9AL
FGO紙月でもそうだけど暴れまくって場をかき回すやつはひつようですわ

8885 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:02:34.604896 ID:9l2Ec3Ih
かつやに行ったら「今日設備が故障してるんで持ち帰りのみになります」って言われて
大人しく持ち帰り買って来たけどよく考えたら持ち帰りは作れるのに店内はダメって何が壊れたんやろ
食洗器とかか?

8886 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:03:31.037587 ID:wd1CxB1U
>>8880
誤字では?ノーマル乳でしょ

8887 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:03:36.413187 ID:NRNeVVBL
店内の空調とか?

8888 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:03:46.220942 ID:wHAbqMnG
そら従業員よ

8889 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:04:02.414999 ID:DXxobKui
>>8885
調理設備とは言っていない以上、空調やらトイレやら客を入れることができなくなるもんはいっぱいあるしなぁ…。

8890 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:04:29.895651 ID:9+Mbgovk
あー・・・・そういう考察も出来るなあ

ttps://x.com/souen890016/status/1988547595719921785?s=20
バエル、バルバトス、フラウロス等の白いMS、
厄祭戦当時も孤児や価値の低い人間が乗ってた説

バエルはめちゃ強かった筈なのに、セブンスターズみたいに子孫を残してない
バルバトスやフラウロスは何故か火星に放置されてる→救う価値もなかった?

8891 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:05:29.920719 ID:vchxKFXF
ニューガンダム増えすぎぃ!

8892 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:06:14.069235 ID:6Dirpwet
>>8886
ベルチル布挿絵とνガンダムとの折衷じゃないかな
頭部と胸部にハイニューの特徴が見て取るから
純粋にνガンダムとも違うと思う

8893 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:06:41.291964 ID:rI+1dM2b
>>8880
メタルビルドはどんな追加アレンジ仕様にしてきても惑わされてはいけない
メタルロボ魂量産型νもすごかったしなー

8894 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:07:49.555115 ID:jF2ciTfh
>>8880
背中の背負いものはν風だがボディはHi-νっぽいな
Hi-νにボーナスでν風に出来るバックパックが付くのか、アーリーウイング的にHi-νをνの後継機・完全版とした場合に逆算したνなのか
なんとなく後者な気がする

8895 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:08:23.578147 ID:9+Mbgovk
バンダイがトミーに喧嘩売った!

「勇者エクスカイザー」より「超合金魂 キングエクスカイザー」参考展示【#魂ネイション2025】
「エクスカイザー」合体再現も
ttps://x.com/hobbywatch_jp/status/1988804361720590570


8896 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:09:54.790911 ID:wHAbqMnG
ニューのハイニューカラーってコト!?
でもニコイチみたいな見た目してんな

8897 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:10:06.588543 ID:L1fvSJD0
>>8848
素面でアレか……精神病院に入院するのが妥当だな

8898 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:11:44.800007 ID:6Dirpwet
>>8895
勇者シリーズに関しては放映当時はともかく
かなり前から、下手したらガオガイガーくらいからバンダイ発も多かったはず
トランスフォーマーはまだバンダイが手を出してなかったはずだから
戦が始まるかもしれない

8899 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:14:10.306107 ID:ALbVVKwu
サッカー日本代表のアンバサダーに韓国人起用して炎上してるの草
いや外人が応援するわからねーよ

8900 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:14:56.743398 ID:jF2ciTfh
>>8898
いや、タカラトミーが直近で出したエクスカイザーが可動優先して合体ギミック簡略化してたのよ
そこにバンダイが当時の合体を再現しつつ可動もできる奴で殴り込む形になる
ttps://www.takaratomy.co.jp/products/tsparkofficial/toyrise/01_exkaiser/

8901 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:15:48.913673 ID:9+Mbgovk
出る前あたりは盛り上がってたのに
以降とんと話を聞かなくなったなと思ったらクソゲーだったの?

【ニュース】オンライン対戦メカアクション『Mecha BREAK』公式、方針大幅見直し宣言。
ユーザーの声をもとに、「ブレイク版」として新生目指す
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1988799120480563674

8902 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:18:15.375229 ID:rI+1dM2b
>>8894
ν用インコムユニットとか量産ν用Hiν型ファンネルラックとか思いつく限りやってきたから
Hiνに逆輸入されてもどこまで驚いて良いのやらと

前はDFF(6枚ファンネル仕様)が出ただけで驚いたんだけどなぁ

8903 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:29:08.448113 ID:5JEVVNeu
このスレに必要な情報だと思う
ttps://x.com/TengaHealthcare/status/1988077973501866337?t=b39vgVp8pwFgjDhNbIyx9Q&s=19

8904 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:30:25.623977 ID:3NuPaNPh
>>8899
サッカー協会は前から対日レイシストっぽい動きはしてたし……

8905 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:31:46.321769 ID:6Dirpwet
>>8900
ああなるほど
値段次第で棲み分けがとも思ったがタカラトミー側も相応にお高いな……

8906 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:32:26.567838 ID:g/lJ75n4
>>8899
日本人も韓国人もキレそうなことやってて笑えねぇわ

8907 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:33:21.056412 ID:9l2Ec3Ih
日本のサッカーファン、韓国に対する感情は決して良くないと言うかだいぶ悪い気がするんだが…

8908 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:34:56.391492 ID:M2cMy4PD
>>8844
しかも180キロを制御できると裁判所に認められているからな
もっと上を目指せる

8909 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:35:04.637466 ID:9EiVRB9q
ハイニューの設定の一つである
急造のνガンダムに対してを戦争後、
テスト重ねて完成させた正式版のハイニューガンダム 見たいな感じで
好きかもしれないこのメタルビルド版

8910 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:35:28.178690 ID:iRma74Hr
>>8907
昔から知ってる人は良い印象持ってないだろうけど今は良くも悪くも代表レベルのサッカーでは交流が薄いからなあ
いちおうメディアは今でも宿命のライバル扱いしてるけど実力的にはまあうんな感じだし

8911 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:36:37.181062 ID:aPVcKeCV
>>8901
ゲーム内でロール変更できないOWという一点以外は滅茶苦茶いいゲームだよ

8912 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:36:44.464684 ID:M2cMy4PD
>>8898
タカラトミー「こちらはハズブロの力を借りて大獣神を出そう」

8913 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:37:06.438340 ID:V1BwnKGf
>>8908
広末の暴走事故について裁判所が何か判断をしたとは初耳だな
警察が書類送検したとは聞いたが

8914 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:40:11.088411 ID:9EiVRB9q
正直韓国と試合する価値ないしなぁ
ケガさせに来るリスクしかねえ

8915 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:45:17.302396 ID:7edq7tJf
F1なら350km/以上で走るからな
180km/hなんて当然制御可能な速度だよ

8916 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:49:45.929689 ID:+/qrgfhz
いやあ、路地からノンストップで飛び出してくる無免許外人の事故はひどかったね

8917 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:50:32.584345 ID:ichdO/z2
そもそもメーカーで180までしか出せないようにリミッターかけてるんじゃなかったか?
わざわざ外したのか?

8918 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:53:18.011012 ID:7edq7tJf
>>8917
外車はリミッターないらしいぜ
実際に外車だったのかどうかはしらんけど

8919 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:55:19.059605 ID:9l2Ec3Ih
>>8903
実際の性行為と同じペースで←うーん…
一分間に90回のペースです←なるほど
サザンTSUNAMIのテンポです←私の脳に余計な情報を流すんじゃぁないッ!

オナニーのたびに脳内にTSUNAMIが流れ出したらどうしてくれるんだ

8920 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 13:58:18.639737 ID:iRma74Hr
>>8919
TSUNAMIを聞くだけで絶頂する身体になっちゃう……

8921 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:02:13.618827 ID:AovtePFm
わかりました、そらまめ女史にTUNAMIを歌ってもらいます

8922 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:03:15.086909 ID:lO4vzxvG
>>8918
これじゃないかと言うのが
ttps://x.com/ano_ano_ano/status/1988579293627404330?t=DTH_qyN5awSiWyVG-eI8ow&s=19

8923 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:09:29.794089 ID:ichdO/z2
>>8918
>>8922
jeepだったのか

やっぱ頑丈なんだな

8924 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:10:16.529374 ID:g1QphH4W
「つ」で上げて「な」で下ろすのか
「つ」で一往復しちゃっていいのか

8925 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:17:44.390179 ID:5A5MfIom
なーんちゃって一秒間に10回カクカクが作法ではないのか

8926 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:22:05.207843 ID:DXxobKui
SATSUGAIのリズムで1秒間に10回F●CKするのが作法ではないのか?(クラウザー様感

8927 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:25:41.533846 ID:9l2Ec3Ih
>>8925
激烈バカなど誰もおぼえておらぬわ!

8928 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:40:54.967935 ID:a5MKwWo9
>>8901
対人ゲーだしなあ、でプレイしなかったんだよな
メカはカッコいいのに

8929 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:48:40.822571 ID:gNHvFodF
311以降は一気にラジオや街中で聞かなくなったな>TSUNAMI

8930 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:48:47.276424 ID:EDGDTwzo
天知る地知る人が知る
お前の嘘をしっている、欲求不マン!

8931 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:49:23.078931 ID:QAgfXzKD
>>8927
頭がビッグバンとの違いが判らねえ

8932 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:50:13.201670 ID:EE8pdBpb
ttps://x.com/Morishita_oop/status/1988805144738427254
ttps://pbs.twimg.com/media/G5mnvCFacAEZ1sA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5mnvB8acAEBobU.jpg
重大発表!
2026年春より小3アシベQQゴマちゃんのアニメが放送されます!
詳細は追ってお知らせしますのでお楽しみに!



そういや青少年アシベとかもあったな……

8933 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:52:28.300655 ID:EarjHOSo
おっさん編のオーマイコンブってどうなったんだろ

8934 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:52:36.974701 ID:i2BxukAy
アシベも随分と出版社を渡り歩いたな

8935 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:53:27.063278 ID:3FJSA9Ms
>>8933
打ち切り

8936 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:53:37.953175 ID:cYKMarq/
コロッケの青年版もなかった?

8937 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:54:19.943465 ID:g/lJ75n4
>>8932
ロボは?ロボは出るの?
ttps://tadaup.jp/Bf7RqAf2.png


8938 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:55:54.218691 ID:9+Mbgovk
>>8932
野暮なツッコミというか疑問なのはわかってるが
ゴマちゃんはいつになったら大きくなるの?
アシベが抱えて歩けるようなのはごく短期間じゃねと

8939 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:56:43.954073 ID:EE8pdBpb
>>8937
スパロボとコラボとかあったのか(困惑)

8940 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:57:24.125427 ID:6dLqEVeU
???
ゴマちゃんは育った分の肉を削ってアシベ家が食べてるからずっとあのままだぞ

8941 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:58:10.180250 ID:DXxobKui
ちょっと調べたらこおろぎさとみから金剛の中の人(東山奈央)に変わってるのか…>ゴマちゃん

8942 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:59:08.328036 ID:RXdPxYu2
トイライズ キングエクスカイザー自体はいいロボット玩具だと思うけど
これを勇者エクスカイザーですって出されるとコレジャナイロボになる
アニメが分身合体方式じゃなくてはじめからこれだったら問題なかったんだけどな

8943 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:59:10.501799 ID:DXxobKui
>>8938
青少年アシベの時代には大きくなって水族館住みになってたはず…。あんまり見てないんだよなぁ。

8944 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 14:59:29.028864 ID:V1BwnKGf
>>8939
参戦作品がカオスなことで有名だったスパロボX-Ω(サ終済み)だな
今やってるソシャゲはそこまでカオスではない

8945 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:00:06.621719 ID:hmO5alc7
どうでもいいけどリメイクで1勇者のデフォルト名がソロになって4勇者と被ってしまったな

8946 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:01:45.918303 ID:EE8pdBpb
>>8944
スパロボも色々やってるんですねぇ

8947 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:02:09.388125 ID:UFD6+Cae
>>8934
アシベの作者は実はガロとか出身者で、アシベ読んでいて不穏な空気が出るのはそれが原因

8948 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:04:09.660037 ID:i2BxukAy
>>8945
1勇者が「そろ」になってるのはwii版公式サイトから一貫してるんで意図して被せてるんだろうな
ttps://www.dragonquest.jp/25th/dq123/games/games01.php

8949 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:05:39.704019 ID:AclYXYSp
>>8938
サザエさんが何年やってるか知らんのか……?

8950 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:06:11.722899 ID:ghJrBp9o
ドラクエ3hdの時はやたらここでネガられてたイメージのドラクエ

8951 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:06:18.187653 ID:QAgfXzKD
>>8938
>>8943
じいちゃんが建てた水族館に引き取られて別居してるがアシベが頻繁に会いに来て同じ水槽で泳いでるのと
幼体の特徴の白い毛はそのままで成獣になって子供もいる

あとスガオくんも日本に帰ってきてる

ttps://tadaup.jp/BCFlo5Ie.jpg

8952 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:07:35.069061 ID:9+Mbgovk
>>8943
ありがとう

8953 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:07:37.517604 ID:UFD6+Cae
>>8951
作画が違う!

8954 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:08:48.088191 ID:hmO5alc7
>>8950
まあ3は全体的に大きく変わってなかった割に戦闘バランスは大味だったからな
変えてくるとこは変えてるけど全体としては小綺麗になっただけって感じだったし

8955 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:09:32.339566 ID:P33a1hbU
あとリベサガと被ってたのも大きそう

8956 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:10:41.463877 ID:KT/yhAT/
どこいってたんだっけ。ネパール?

8957 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:11:59.237058 ID:7edq7tJf
だが余は3がバニーアヤベさん概念を生み出した功績を忘れてはおらぬ

8958 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:12:35.404592 ID:UFD6+Cae
>>8956
スガオくんのお父さんは遭難が得意な人だ

8959 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:15:10.526608 ID:QAgfXzKD
>>8956
ネパールで彼女ができて直接会いには行けてないがSNSで連絡はとってる
あと高校生なんで普通にしゃべれるようになってる

イエティはわからない

8960 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:17:06.372925 ID:TZolUUVP
HorizonのMMO・・・?うーん、アリか?
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/mmorpg-horizon-steel-frontiers-20251113-365860/

8961 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:18:07.659703 ID:3FJSA9Ms
3はやってないから何とも言えんが、1・2リメイクは概ね良作だと思うわ

8962 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:19:24.288336 ID:i2BxukAy
>>8960
おおむね恐竜をゾイドにしたARKでは

8963 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:21:20.031016 ID:hmO5alc7
>>8961
変だとかそういうことを言うつもりはないので気を悪くしたらごめんだけど
なんで3リメはやらんかったけど1.2はやったかは知りたい

8964 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:24:35.327647 ID:3FJSA9Ms
>>8963
単純に懐かしさに駆られて1・2やりたくなっただけよ
3は発売後の評判とか抜きにしてもそもそも食指がわかなかった、それ以外には特に理由はないかな

8965 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:28:41.683343 ID:muj0bSXc
少年アシベって既に二回アニメ化されてたと思うけど
それぞれで博愛固めの解釈が変わってたな

8966 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:44:14.204583 ID:L1fvSJD0
>>8950
1000〜3000円ぐらいだったら、「まぁ、こんなもんか……」で済まされてたかな
それはそれとして、同価格帯のデキの良いインディーズと比較はされただろうが

8967 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:46:45.368840 ID:rm66G/79
DQ3って褒める要素なくない…?
追加要素少なすぎなのにフルプライス
そりゃスクエニの営業利益も下がるわ

8968 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:49:09.626247 ID:ghJrBp9o
俺は面白かったよ3のhd。何でそんなにネガるのかわからん


8969 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:50:27.335579 ID:FnhsgR5O
ttps://www.ign.com/articles/steam-machine-hands-on-first-impressions
ValveはSteam Machineの価格をまだ明らかにしていません。同社が私に伝えてくれた唯一の情報は、同スペックのゲーミングPCと競合する価格になるということです。

4060が載ったPCと同程度と考えると8万円くらいはするじゃねぇか!
閉廷! 解散! 話にならんわ!もっと真面目に商売しやがれ!

8970 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:52:28.529739 ID:oD9L2k9V
3HD、初プレイで楽しかったけど昔の既プレイヤーが違った感想出るのはしゃーないのかもしれん

8971 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:53:43.667506 ID:Z3NUKdQ2
キケロガいい値段するなあ
ttps://hobby.dengeki.com/news/2801859/

8972 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:54:01.122584 ID:9+Mbgovk
ポケ戦は失敗作
ttps://x.com/Char_Tweet/status/1988810879140557081
>『ポケットの中の戦争』は「泣ける」とか言われますが、泣かすために作ったんじゃないのに……。

そこら辺ズレが出ちゃうのも悲しいよね

8973 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:54:03.901486 ID:L1fvSJD0
>>「俺は面白かった」

それはそれで良いんじゃね?
それとは別に「ユーザーをナメてる」と思ったプレイヤーもたくさん居たというだけの話だ

8974 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:57:08.376072 ID:g/lJ75n4
とりあえずまだセールで買った11終わってないから3も1・2も買わなくていいか…

8975 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:57:46.435148 ID:136xbGZ3
>>8971
HGじゃなくてROBOT魂だしこんなもんでは
ジークアクスのサイコガンダムと立体化するかな

8976 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:57:48.836058 ID:9l2Ec3Ih
このスレにいるような年齢層だと大体SFCのリメイクをさんざんやってるだろうしな
今までなかった追加要素バリバリの1,2の評価が相対的にも上がるのは理解できるところもある

8977 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 15:58:40.538021 ID:FnhsgR5O
ドラクエ3は4980円だったらまぁこんなもんかだったよね

8978 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:00:35.732054 ID:9+Mbgovk
安いが正義は理解しているけど
諸々根刈りしているのが当たり前のこのご時世で
この値段で〜って言うのは結構贅沢じゃとおもうのよね・・・・

8979 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:00:58.540479 ID:9+Mbgovk
>>8978
根刈り→値上がり

8980 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:01:14.147612 ID:P33a1hbU
3リメイクで改めて浮き彫りにされるオルテガのやばさ

8981 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:01:25.737168 ID:vchxKFXF
諸々根刈りしてる世界とか怖すぎんよ〜

8982 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:02:17.198674 ID:6nMBnkl6
リベ7とほぼ同期の発売でなければちゃんと評価されていたと思う>3HD
リベ7が神過ぎただけ

8983 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:04:58.050513 ID:W4/YW9AL
しかも今はダウンロードが主流だから、中古で売って少しでもとを回収できないから
よりシビアになる 発売日にプライスで買ったのにふざけるな

8984 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:06:15.443562 ID:QAgfXzKD
>>8978
>>8979
ボーボボの毛刈り隊かと思ったわ

8985 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:07:12.157819 ID:+3ds+Qxx
狩られなくてももうない奴らばかりだ

8986 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:08:09.520614 ID:QAgfXzKD
>>8983
むかーしむかし、ファミコンも中古ショップがなかったころの時代
当時子供だったおっさんたちも同じことを思っていたよ

8987 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:09:12.116161 ID:6Dirpwet
>>8976
正直3でついてけんってなった層は1・2に手を出さんだろうから
それ含めて評価高いってのはあると思う
3HDはそれくらい幅広く売れたというか売れてしまったというか

8988 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:13:32.731339 ID:8Snv3qjn
多分このスレ民はやってないだろうけど
アベンジャーズ全盛期にアベンジャーズのゲームがPS4で出て
スパイダーマンやりこんでたワイはウッキウキで仕事休んでダウンロード購入して遊んだ

微妙ゲーでしたファック、ダウンロードだから売れねえよファック

8989 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:15:47.109515 ID:136xbGZ3
>>8988
どうせ発売日にやれないからと評価待ってたら案の定だったやつ
スパイダーマンはPVからよかったけどあれはPVでも隠せてなかった怪しさがあった

8990 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:15:55.946489 ID:W4/YW9AL
スターウォーズフォールオーダーでジュダイごっこめちゃくちゃ楽しい
やってるとネームドジュダイはすごいんだなと

8991 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:16:23.232491 ID:P2n+2okX
発売日に予約してアイ3買って売ろうと思ったら買取拒否でした

8992 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:16:58.027633 ID:L1fvSJD0
>>8988
スクエニが出したあれか
スクエニはすさまじい大損をこいたという話だが……

8993 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:21:26.480814 ID:8cyiHJQq
>>8991
ご覧の有り様?

8994 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:22:44.705584 ID:Y3DMohxq
>>8990
対オビワンしてないときのベイダー普通に強すぎ問題
お前そんなんでなんでクソ衰えたオビワンにしか勝てねえんだよ

8995 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:23:10.295839 ID:DXxobKui
>>8988
有給取ってプレイしたゲームはKOTY級のクソゲーで買ったその日に売ろうと思ったけどDLソフトだったから諦めました。
そんなもんでいいんだよロックなんて…。 カッコいい?ぜお前。

8996 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:23:55.322658 ID:0ynHD0Gs
ドラクエ1.2売り上げが3の半分と聞いた時はうわーってなったが
普通に五百万本クラスで売れてたのは草

8997 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:23:58.035988 ID:L1fvSJD0
ドラクエ6 リメイク3 7 リメイク4 のドット絵戦闘アニメーションは凄まじいクオリティだからな
HD2Dの比較対象は当然アレになる

そういや3DSのリメイク7は、問題だらけだったけど戦闘アニメーションは凄いよくできてたな

8998 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:25:24.566665 ID:9+Mbgovk
まだ出来るかなと思ってファンザとDLサイトみたけど無かったわw
>ごらん有様

8999 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:26:45.197273 ID:FMTX/T5f
>>8996
それって当然発売してから同じ期間での売上比較よね?
でないと発売してからそれなりに経ってる3リメイクの方が有利すぎるわけだが

9000 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:26:51.192539 ID:g/lJ75n4
>>8994
相性っスね…

9001 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:27:52.189023 ID:L1fvSJD0
>>8996
ケタ一つ間違えてない?

9002 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:28:40.855584 ID:Y3DMohxq
オビワン
対モール ○
対ドゥークー伯爵 ●
対グリーヴァス  ○
対ドゥークー伯爵 ●
対ベイダー    ○
対ベイダー    ○
対モール     ○
対ベイダー    ●

伯爵以外にはクソ強いなこいつな

9003 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:29:08.930771 ID:P2n+2okX
>>8993
ご覧の有様にされたよ

9004 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:32:22.520037 ID:6Dirpwet
これから伸びるとは思うけど1・2は初週42万くらいじゃないっけ
3はいきなりミリオン届くレベルというおかしい売れ方してんだよね
ポケモンクラスというかポケモンが全盛期のドラクエクラスなのか

9005 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:32:44.050304 ID:KT/yhAT/
設定上は基本剣術を極めためっちゃ凄いマスターで、ジェダイでもトップクラスに強いんじゃないっけオビ・ワン
伯爵が凄いやつだろこれ

9006 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:33:35.101688 ID:FnhsgR5O
今確認したらドラクエ3リメイクの初週売上が82万本
1-2リメイクが41万本と綺麗に半減だった
これからどうなるかは解らんけどな

9007 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:36:46.595975 ID:L1fvSJD0
まぁ、そんだけドラクエの中で3は特別なナンバリングなのだ
1・2は持ってなくても3だけは持ってる、他の作品は知らないけど3の内容だけは知ってるなど
魔王と勇者がミーム化したのも3からだし、4まではラスボスが竜王、破壊神、大魔王、地獄の帝王で魔王という呼称が出るのは3だけなのに

9008 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:38:30.308244 ID:0ynHD0Gs
>>9007
ミルドラース以降の表ラスボスは魔王やろ
エルキモスは堕天使でデブゾーンは暗黒神だけど

9009 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:38:53.101686 ID:ghJrBp9o
売れたら正義

9010 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:42:48.718762 ID:yR8Y2XPB
ドラクエやったことないけど
Vだけはやってみたいって思ったな
多分キャラメイクできるのが刺さったんだろうな

9011 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:43:31.031818 ID:DXxobKui
>>9007
デスピサロ「解せぬ…」  地獄の帝王はエスタークでは?

9012 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:43:33.491146 ID:g1QphH4W
ttps://www.sankei.com/article/20251112-AVP4WANT5ZKXVDNIW3BOON5UYQ/

自衛隊が階級の呼称変更を検討

ほう……

9013 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:43:56.139701 ID:L1fvSJD0
>>9008
その代わりに主人公を勇者じゃないようにしようとし始めるな
5は父親、6・7は職業でしかなく、8・9はもう勇者すら出てこない

9014 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/13(木) 16:43:58.997385 ID:mvZEQrPB
魔王「よく来たな勇者よ・・・」
勇者「大変だったぞ魔王!何でこの城最寄り駅が四時間に一本なんだ!」

9015 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:44:13.347101 ID:gLp9asSr
純粋にゲームの出来として3>>(越えられない壁)>>1・2なので
同じ方式でリメイクしたら1・2が3より面白くなることは当然だがありえないんだよね

9016 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:44:42.566397 ID:L1fvSJD0
>>9011
デスピサロの称号は 「新たな地獄の帝王」 なのだ
DQM3とかで足された設定はしらん

9017 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:45:09.841374 ID:g1QphH4W
>>9014
最寄りからどれくらい歩いたの?

9018 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:45:14.041264 ID:6Dirpwet
>>9014
立地がね……
崖の上だったり雪山だったりするから……

9019 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:45:50.008205 ID:0ynHD0Gs
>>9015
面白くなっちまったんだが

9020 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:46:00.644238 ID:lOM8HghJ
そりゃ城なんだから基本は守りやすい場所にあるわな…

9021 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:46:05.531952 ID:TZolUUVP
電車通ってるとか都会かよ

9022 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:46:23.744022 ID:g/lJ75n4
>>9014
車とか借りようぜ

9023 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/13(木) 16:47:16.826371 ID:mvZEQrPB
>>9017 徒歩二時間か六時間に一本のバスまで待つか、選ぶのだ勇者よハハハハハ

9024 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:47:26.035326 ID:L1fvSJD0
堀井自身は「勇者と魔王」にウンザリしてた時期があるんじゃねぇの、と思ってる
7の世界樹であんなイベントあるし、最近はもう開き直ったっぽいが

9025 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:48:12.517223 ID:Y3DMohxq
六時間一本とか実質1日1本じゃねーか
バス会社やる気あんのか

9026 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:48:27.046582 ID:TZolUUVP
折り畳み自転車を持ち込むことを考える立地

9027 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:48:34.338344 ID:3FJSA9Ms
>>9014
城から最寄り駅まではどのくらいの距離なので…?

9028 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:49:22.559989 ID:uKznwbUv
勇者なんだから自前の馬くらい用意しろ
それか折りたたみ自転車

9029 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:49:59.943234 ID:L1fvSJD0
ネヴァーウィンターナイツの拡張シナリオで仲間が
「現実の冒険がこんなに歩いてばっかだとか誰が思うよ!」 みたいな愚痴言ってた

9030 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:50:36.206779 ID:ncbzqq0Q
周囲にちゃんと宿屋ある?

9031 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:51:26.853374 ID:XJl8/prA
歩いてかなりの距離にある所まで大木を飛ばしてそれに捕まり飛行してくるヒーローもいますし

9032 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:51:51.409323 ID:L1fvSJD0
その場で休息しろ(洋ゲーシステム感)

9033 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:52:38.706139 ID:zaGvc7wb
>>9025
まともに乗る人もいない路線なんだからやる気ないだろ
廃線にしたほうが会社にとってプラスだけど地域のために残しているんだよ

9034 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:52:41.732192 ID:GvlA9ZNw
魔王国で反乱勃発!ゴブリンは語る
「防衛上魔王城僻地にあるのは仕方ないが行政機能だけでもおろして欲しい。今月31回目の出生届提出が大変すぎる」

9035 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:53:03.814718 ID:g1QphH4W
>>9030
他所から人が来ないのに宿屋を作る意味

9036 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:53:09.631341 ID:KT/yhAT/
>>9030
魔王城から徒歩圏内で営業してる宿屋とは……

9037 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:53:11.155640 ID:TZolUUVP
>>9025
うちの最寄りのバス停は一日5本だからやる気あるな!

9038 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:53:13.023220 ID:3FJSA9Ms
>>9023
OK、じゃあファストトラベル使うわ

9039 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:53:23.250926 ID:0ynHD0Gs
お前らが普段バカにしているマスタードラゴンはこういう時に必要なんだぞ

9040 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:54:22.855138 ID:QAgfXzKD
巨大ロボに乗れば魔王城侵攻も楽で、戦力にもなって、
「これがほんとの勇者ロボ」のキャッチフレーズでスポンサーまで付くはず

9041 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:54:42.027995 ID:3FJSA9Ms
>>9039
逆を言えば大神殿クリアしたらマスドラ用済みだけどな!

9042 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:54:58.819690 ID:9l2Ec3Ih
>>9025
僻地の合宿所みたいな所だとマジで24時間に1本(平日のみ)みたいなバスがあるな

9043 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:55:04.515210 ID:ncbzqq0Q
>>9035,>>9036
終盤の勇者PTがお金を落とせばガッポガポよ

9044 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:55:27.585418 ID:TZolUUVP
>>9029
じゃあクソデカダンジョンに住みながら攻略する「邪悪寺院、再び」にしようか?

9045 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:55:40.630235 ID:uKznwbUv
>>9039
ラーミアか6の笛で来る謎生物でいいわ
結局あれはなんだったんだ?

9046 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:56:40.308879 ID:zaGvc7wb
ファストトラベルがなくマップが広いオープンワールドでうっかり山奥に遭難して難儀したことが
ゲーム的に移動の補助で乗り物を呼び出せるんだが
森の中だと木に当たって駄目になるという
開けているところを探してようやく乗り物呼び出して脱出出来た

9047 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:56:46.994502 ID:DXxobKui
>>9043
勇者「あ、ルーラの拠点に選べたんで他所で泊まってここは中継所として使いますね」

9048 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:58:07.445920 ID:V4yooS6/
中国の自動運転バスを導入しようぜ!
欧州で不買されるから日本に安く導入できるぜ!

9049 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 16:59:24.345623 ID:DXxobKui
>>9048
自動遠隔運転バスとかいう中国がいざという時にテロに利用しそうなやつだっけ?>不買

9050 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:00:39.624182 ID:3FJSA9Ms
日本で自動運転バスの運行試験初日に事故ったのはもはやギャグの領域でしたねぇ

9051 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:01:55.527969 ID:L1fvSJD0
>>9044
そういうのは同シナリオ内のビホルダーの洞窟で十分味わったから……

射程外からの圧殺を防ぐためにすべてドーナツ型の部屋で遠くから視認できないようにして
ビホルダーが上から降ってきて、対抗セーブすら無しでバフを引っぺがして、
エピック級の戦士すら転ぶ油が入った管のバルブを念力で開けてきて
その転んでるところに即死や石化の光線撃ってくるから……

9052 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:02:03.674728 ID:QAgfXzKD
>>9045
6は馬のファルシオンと空飛ぶベッドしかおぼえてないな

聖剣伝説3はブースカブーはマスコット的な意味でかわいいし
フラミーは違う意味でかわいかったのは覚えてる

9053 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:03:35.816627 ID:g/lJ75n4
4だとデスパレス行くのに魔王像みたいな名前の強奪して乗り込んでなかった?

9054 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:05:07.165542 ID:6Dirpwet
>>9052
ムドーの城に行くときの黄金のドラゴンのことでは?
バーバラのつもりだったけど止めましたというコメントされたせいで
今でも宙ぶらりんのドラゴン

9055 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:05:12.178929 ID:L1fvSJD0
>>9045
堀井「なんなんだろうねあの竜……」

9056 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:05:23.909823 ID:0ynHD0Gs
>>9053
2と混ざってる
4のデスパレスは馬車の外の4人で踏破した後でバロンの角笛で馬車を召喚してエビルマウンテンにフルメンバーで挑む

9057 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:06:32.173678 ID:TZolUUVP
>>9051
ビホルダーは強みと弱みがはっきりし過ぎてるからメタ張らないと雑魚なんだよなぁ

9058 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:08:02.205801 ID:3FJSA9Ms
>>9056
トルネコ「馬車の中にいただけなのに、デスピサロ討伐の功績もらえてウハウハですわ」

9059 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:08:19.206795 ID:W4/YW9AL
フォールオーダーはファストトラベルないのがくそ

9060 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:08:26.604252 ID:L1fvSJD0
>>9056
おぬしも混ざっておるぞ、リバーサイド → 魔神像 から行く城がデスパレス
デスマウンテンの手前のダンジョンがデスキャッスルだ


9061 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:09:14.294775 ID:DXxobKui
>>9058
描写だけ考えるとそのとおりだけど実際には描写外でクッソ働いてるであろう筆頭よね貴方…。

9062 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:09:36.182488 ID:zaGvc7wb
>>9056
デスパレスへは魔神象でよいぞ
それで渡ってへんげのつえで潜入してエスタークの復活という情報を得るだけ

9063 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:09:40.931808 ID:0ynHD0Gs
>>9060
デスパレスの方が呼びやすいもん!
なんだよデスキャッスルって!ロープレ伝説へポイの巨大ロボかよ!

9064 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:10:47.866730 ID:3FJSA9Ms
>>9061
多分一番働いてないというかフリーハンドなのはモンバーバラ姉妹かライアンだと思う

9065 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:11:09.261352 ID:P2n+2okX
ヘポイのミーア・ミーアにさえ出会わなけりゃ俺の性癖は…

9066 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:11:42.112647 ID:zCgKdZuY
>>9064
ミネアは占いでなんやかんやしてるだろ、多分知らんけど

9067 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:11:59.812672 ID:L1fvSJD0
>>9063
パレスは宮殿のほうで、キャッスルは基本的に(城をさす言葉は宮殿と意味が混ざりやすい)防御施設のほうだ

9068 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:12:12.086633 ID:g/lJ75n4
モンバーバラ姉妹は勇者のメンタルケア担当だよ

9069 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:12:45.749442 ID:Y3DMohxq
勇者パーティーワイ
ヒンメルパーティーの補給食事全般を担当するも補給役なので名前知られておらず銅像もない

9070 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:12:53.648161 ID:5KcKs6B0
>>9068
どっちがセックスするんですか

9071 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:13:15.538151 ID:9l2Ec3Ih
勇者のメンタルは深掘りするとだいぶお辛いことになるのでちょっと…

9072 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:14:13.005214 ID:NVNU8Uv4
>>9070
どっちもだよ

9073 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:14:39.579135 ID:KT/yhAT/
>>9069
嘘乙。ヒンメルならちゃんと名前も顔も残すよ

9074 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:14:42.239468 ID:MVynVfMZ
>>9070
姉妹セットでだよ

9075 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:14:47.658925 ID:5KcKs6B0
>>9071
ムーンが証明しちまったな

9076 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:15:59.440195 ID:GvlA9ZNw
ここはラストダンジョン
初心者以外は潜らないダンジョンだよ
主な生息モンスターはラストイーター、服だけ溶かすスライム、魔剣喰らい

9077 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:16:15.803836 ID:eqsrHw78
勇者に大事なのはトーク技術と逃亡術
ってアバン先生が

9078 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:16:34.885164 ID:5KcKs6B0
>>9072 >>9074
どっちの方が上手いんですか

9079 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:18:02.564988 ID:3FJSA9Ms
今回のリメイクに際して、ムーンブルク王女と並んでお労しい枠になってしまったベラヌールの神父様…
あとデルコンダル王、誰おまレベルで変わってて草

9080 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:18:32.654042 ID:KT/yhAT/
>>9077
バトルマスターと賢者兼任してるような奴が言っても説得力がねえ!

9081 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:19:14.219808 ID:eqsrHw78
DQ1勇者はSFC版だとローラ姫と町娘同時にお泊りできるんだっけ?

9082 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:20:08.170737 ID:DXxobKui
>>9076
全裸忍者は?

9083 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:22:01.768029 ID:QCARZQ7n
DQ3はリメイクで触ることが多くて意外と覚えてるけどDQ1はSFC版が最後くらいだったから、温泉入って墓参ってゴーレム昏睡乱暴したところから後の記憶が怪しい
どうぐ欄をやくそうで埋める仕草はりゅうおうが原因なのはうっすら覚えてる

9084 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:23:27.169139 ID:rSxLTIqx
>>9076
エナジードレイン(レベルドレイン)の敵をラストダンジョンに置こう

9085 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:24:38.309881 ID:9+Mbgovk
>>9077
逃げ切れましたか?

9086 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:24:55.164722 ID:V4yooS6/
>>9080
そこまで強くない定期

9087 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:25:29.973403 ID:9l2Ec3Ih
>>9085
???「捕まえました」

9088 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:25:53.513453 ID:5KcKs6B0
>>9083
ゴーレム睡眠暴行やったらあとは装備整えてりゅうおうの城を目指すくらいや
前後に浮気防止用GPSでロトのしるしをどぶさらいするだけ

9089 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:26:09.393851 ID:3FJSA9Ms
>>9080
アバン先生は技と魔は足りてるけど力が足りてない(騎士アムロ並感)

9090 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:27:33.500971 ID:eqsrHw78
そういや、ハイラルの勇者もお姫様から直接脳内に話しかけられるという監視体制だったな

9091 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:27:44.092235 ID:ncbzqq0Q
>>9087
ヒュンケルは見つけたし、大魔王は倒したし…

9092 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:28:35.690472 ID:kUoxwCQz
>>9033
ただでさえ人が足りないのにねえ
ワイが使ってる路線バスは一年以上前からずっと「運転手募集!」の広告を胴体にでかでかと掲げてるわ

9093 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:30:20.224500 ID:rSxLTIqx
>>9092
運転手足りてるバス会社って今はないんじゃ?
東京も地方も田舎も足りないはず

9094 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:31:04.844799 ID:eqsrHw78
ホップは逃亡できないよう二人がかりで監視されているな
フィジカルエリートと占い師でテレパシーで会話できるというヤバメな子

9095 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:32:02.121577 ID:V4yooS6/
>>9094
いざとなったらメドローアすれば後腐れないし…

9096 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:32:47.992830 ID:QCARZQ7n
>>9088
RPGで地面が対称性のある場所だったら真ん中から探す癖を植え付けたのは1、おまいだったのか…
DQ2のラーの鏡の毒沼記憶と一緒くたにされて言われるまで埋もれてたわ

9097 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:32:51.665599 ID:+cZuxAX4
>>9094
ホップいつの間にそんなヤベー女と…

9098 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:33:38.632727 ID:3FJSA9Ms
>>9094
節子、それホップじゃなくてポップや!

9099 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:33:59.203230 ID:5KcKs6B0
もしかしてこのスレでの理想の勇者とはやり逃げダイナミックした偽ミカエル様では

9100 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:35:18.603787 ID:uNM+lKUJ
このスレでは無責任ックスこそ理想だから

9101 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:35:36.664245 ID:9l2Ec3Ih
まんまとやり逃げダイナミックされた直後のカタリナ様の事を思うと下品なんですが…フフ…

9102 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:36:40.094029 ID:9+Mbgovk
アラフォーかあ・・・・
ttps://x.com/gatosyoji/status/1988822619240689787

かつての部下と友人の息子に粉掛ける女がいると聞いた

9103 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:38:05.741783 ID:Z3NUKdQ2
テッサもそりゃアラサーになるよね、クルツ達は結婚して子持ちになったけどテッサは……

9104 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:38:53.220961 ID:pq3nx3Hq
マトリフに子孫が望めねぇので弟子の大魔導士に嫁2人あてがうのは夜のため人のためですぞ

9105 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:39:36.699597 ID:i2BxukAy
アナザーではTTという泣き顔の顔文字みたいな通称になってたなテッサ

9106 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:40:16.697136 ID:r99QvFz1
>>9103
まあクルツとマオは更に何歩も進んでるからな

9107 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:40:32.852333 ID:kfT5Cv9+
本編直後の墓参り短編で既に行きずりの少年に乳押し付けてたしな

9108 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:41:08.142552 ID:DXxobKui
>>9103
親代わりのおっさんが近づいてくる男にしこたまバカ歩きさせたに違いない(風評被害

9109 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:41:14.195567 ID:Z3NUKdQ2
やはりポップに女になってもらうしか
ttps://i.imgur.com/bJEuGgL.jpeg

9110 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:41:27.002764 ID:3FJSA9Ms
>>9102
クララ姉さんといいテッサといい身近にいる女性陣がレベル高すぎて、安斗君の性癖壊れちゃってない???

9111 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:41:30.969623 ID:BU/UcI2l
>>9023
でも勇者よお、都心の真ん中に魔王城があったら戦いの余波で一般人があぼーんじゃん?

9112 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:43:05.881106 ID:TZolUUVP
役場が遠いの困るんですけど?

9113 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:43:20.029262 ID:zroBJqmW
目立つところにある敵の拠点は外から燃やせば良いってスイフリーの中の人が

9114 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:43:26.986094 ID:kUoxwCQz
ちょっと外を見たら6時前でももう真っ暗だな

9115 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:44:22.421014 ID:V1BwnKGf
>>9110
大丈夫
ちゃんと会長閣下とお蓮さんの娘に反応してたから

9116 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:44:35.614120 ID:9l2Ec3Ih
>>9109
ヒュンケルの脳が破壊されてしまう!

男の今でもだいぶ焼かれとるしかまへんか…

9117 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:45:15.339933 ID:xMNUqnyZ
インフレの上澄みと比べたら弱いけど騎士アムロってHPで考えると人外だし

9118 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:45:22.497398 ID:Ll8E2MoG
待てよ、じゃあポップに脳を焼かれてない人物って誰だよ!

マアムしかいねえ

9119 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:47:45.311396 ID:3FJSA9Ms
>>9117
最終的にバーサル騎士ガンダム越えるからなぁ

9120 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:47:58.432433 ID:DXxobKui
>>9109
マトリフ師匠も女にしなきゃ確実にヤラれちゃうレベルの乳…!

9121 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:48:28.863357 ID:pq3nx3Hq
前歴戦士の踊り子が多いドラクエ(お手軽火力)

9122 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:49:01.847030 ID:jvbzOTjg
>>9023
しかも山道なんだな?

9123 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:49:20.604499 ID:Cvg8ZoZw
マァムはポップのダメなとこしか見てないからな
逆にメルルはポップのかっこいいとこしか見てない

9124 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:49:54.252089 ID:g/lJ75n4
>>9117
アムロとシャアの2人でHP5700だからきっと3000と2700ぐらいの内訳なんやろうなぁ

9125 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:50:09.855149 ID:6Dirpwet
>>9118
レオナも結構シビアだよ
土壇場で逃げそうよねという評価してて
実際ミナカトールの際には仲間からも自分からも逃げ出したまま
ぶっつけ本番で大事になったから姫様見る目あるなってなるんだけど
ポップさんはあんな凄いのにレオナの評価はおかしい!みたいに言われる昨今

9126 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:51:24.320177 ID:jvbzOTjg
毎日300m以上の高さの稲葉山を上り下りしていた信長はすごい健脚

9127 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:51:39.052916 ID:3FJSA9Ms
>>9124
最終的にはアムロ一人でHP5000いくんすよ

9128 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:52:20.626228 ID:Ll8E2MoG
>>9125
レオナは単に指導者かつアバンの使徒のリーダーだからシビアなのはわかるんよ
過剰に評価も減点もしてないだけ(過剰に評価してる長兄と勇者)
マアムは完全に過小評価してる

9129 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:52:22.839543 ID:+3ds+Qxx
安土城も毎日登るのに1時間ぐらいかけてたみたいだしな

9130 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:53:22.167036 ID:kUoxwCQz
>>9126
ウマじゃないの?

9131 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:54:11.170463 ID:kfT5Cv9+
>>9130
もうお分かりだろうが織田信長はウマ娘だったのだ

9132 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:55:04.270107 ID:ghJrBp9o
人間がウマ娘に勝てるわけがないと言われていた

だが、今は違う!(ギュッ

9133 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:55:26.239414 ID:lov/jPDq
乗馬体験で足とケツを云わしたの思い出す
馬だとしても勾配毎日はやべぇのでは……?

9134 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:56:37.024510 ID:9oprsNRU
馬車バスの背中にハエがついてて事故って乗客と御者もろとも谷底へ落ちたけど
ハエだけは助かったっていう国語の教科書に載ってた短編を唐突に思い出した
思い出したつもりだったけど本当にそんな話だったかうろ覚えで全然違わないか
不安になった

9135 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:57:00.833246 ID:Y3DMohxq
最近のノートパソコン滅茶苦茶薄くない?あと光学ドライブ無くない??

9136 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:57:03.972739 ID:VSkLuT1u
>>9128
アバンの使徒に限らないならポップを一番公平に見れてるのは多分クロコダインかシグマよね
レオナは過小評価ってほどではないけど、若干のマイナス補正入ってる感ある

9137 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:57:06.488383 ID:jvbzOTjg
>>9130
岐阜城の登山道はとても馬では歩けない
途中で馬ごと転げ落ちる危険がある

9138 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:58:10.661840 ID:YKgLljVV
光学ドライブはもう外付けにしたほうが楽かも

9139 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:58:23.545799 ID:r99QvFz1
>>9135
最近はあんまり光学ドライブ使わないからなあ
必要ならUSBの繋ごう

9140 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:58:49.656699 ID:DXxobKui
>>9131
織田信ナーガ。つまり蛇娘だよ。

9141 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:58:54.465120 ID:Y3DMohxq
ウマ娘世界の義経は畜生扱いされてそうだよね
鹿が降りれるならウマ娘もいけるやろ、降りろ!

9142 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 17:59:58.205450 ID:9oprsNRU
>>9141
自分はそのウマにおんぶしてもらうんだろう?

9143 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:00:02.224644 ID:N7gpNj5z
義経ウマ娘説

9144 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:00:32.439410 ID:Y3DMohxq
そういう時代かあ
バリバリ映画見るから光学ドライブ欲しいんだがなあ

9145 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:00:38.305466 ID:Ll8E2MoG
残念だが織田信長はデミウルゴスだよ

9146 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:00:48.053753 ID:9l2Ec3Ih
>>9128
マァムも過小評価ってほどではないと思うんだよな、フレイザードの時とかハドラー相手に食い下がってるの見てるし
自分が足手まといになりかけてるのを自覚したのもポップの成長と活躍があっただろうし
でも少し離れてたらヒュンケルが後方腕組み兄弟子面してるからちょっと戸惑ったんだ

9147 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:00:53.988775 ID:L1fvSJD0
>>9134
蠅 (横光利一)というのがググったら出てきた……
あらすじ読んだが、なんだこのしょうもない話は
純文学なぞこんなもんか、場面の表現が評価されたのかね

9148 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:01:24.456293 ID:xMNUqnyZ
光学ドライブエロゲや無線のドライバを再インストールするときぐらいしか使うことがないかもしれない

9149 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:01:49.058280 ID:6Dirpwet
>>9128
ヒュンケルが言ってるけど
マァムは過小評価してるからポップが失敗するんじゃないかって心配してるんじゃなくて
ポップを特別意識してるから仮に大魔王を驚嘆させる凄い男になっても
大切だから常に心を配ってしまってるって奴だからまた違うんだけどね
他人のことになるとやたら恋愛を小気味良く洞察し論ずる男ヒュンケルよ

9150 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:02:00.658147 ID:NMnxs2Fe
義経はウマ娘並の身体能力&体力を誇るヒト息子だから一緒に崖を駆け下りてったぞ

9151 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:02:48.798475 ID:JnVcAfFl
桐生院の先祖かよ

9152 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:04:01.773072 ID:3FJSA9Ms
>>9146
マァムが転職決意したのってポップの成長見たからとかじゃなく、レオナ助ける為に魔弾銃ぶっ壊れて自身の戦力低下を危惧したからじゃなかったっけ?

9153 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:04:52.661389 ID:jvbzOTjg
>>9141
ウマ娘を抱きかかえて崖を駆け降りるイケメン畠山義忠

9154 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:05:59.479963 ID:W4/YW9AL
ゲームしていてジュダイの強さを再認識すると本当に皇帝頑張ったな
共和国とジュダイぶっ壊すチャート

9155 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:06:31.636060 ID:uNM+lKUJ
>>9135
デスクトップでもドライブ付いてないの多いよ

9156 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:06:56.264369 ID:BU/UcI2l
>>9135
光学ドライブは真っ先に壊れるからね
必要なら外付けすればいいとなったのさ

9157 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:07:48.200763 ID:BbwXlAvw
>>9154
ジェダイ「我らのパチモン滅ぶべし」>ジュダイ

9158 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:07:50.663738 ID:uNM+lKUJ
>>9149
姉とか母視点っぽい感じ?

9159 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:07:51.660535 ID:NMnxs2Fe
義経も大切な愛バである郷御前をお姫様抱っこしながら駆け下りたイケメンやぞ
そのあとに逆ぴょいされたぞ

9160 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:07:53.601929 ID:Y3DMohxq
>>9154
ジェダイが腐敗しきってたのはあるけど、割と綱渡りなんだぞ
エピソード3の冒頭の不時着とか真面目に焦ってたし
メイスには「やべえマジで殺される」ってガチ負け
アナキン来なかったらあそこで終わり

9161 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:08:03.197118 ID:pq3nx3Hq
なにも知らないカップルにクリスマスにはポケ戦を観るのがトレンドと教えるおじさんだよ

9162 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:08:44.859129 ID:0eBHi4Om
>>9161
シャケも食え

9163 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:09:31.378212 ID:3FJSA9Ms
>>9161
ガノタでもないとわざわざクリスマスにポケ戦観たりしねーよw

9164 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:10:03.425936 ID:nmDAGiqd
OPVは「さくら」と「たちばな」か
以降の艦名によってはSEGAの魂を感じるようになる

9165 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:10:49.575252 ID:xMNUqnyZ
>>9156
読み込み速度があがりすぎた結果なのかすげえ音でるしな
それだけ回転すれば当然摩耗する

9166 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:11:15.751600 ID:r99QvFz1
>>9163
やっぱりクリスマスはダイ・ハードだよな

9167 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:11:23.559152 ID:jvbzOTjg
>>9163
ここの住民にクリスマスにカップルがどう過ごすかなんて想像できるわけないだろ!

9168 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:11:30.712746 ID:9l2Ec3Ih
>>9152
あとレオナの方が回復魔法うまいのを目の当たりにしたのもある
別に明白にそういう(ポップの成長を見てどうこう)描写があったわけではないのでワイ個人の一つの解釈やね

9169 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:11:32.050332 ID:Y3DMohxq
>>9163
世の中にはクリスマスに何観ようかって思ってるVチューバーに初見ポケ戦を勧めて見せて葬式にする界隈もあるらしい

9170 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:12:11.965846 ID:BU/UcI2l
光学ドライブがないパソコン用に、イメージ化したCDを仮想ドライブで再生するってあったよね
DVDだと出来ないのかな?

9171 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:12:19.195350 ID:Y3DMohxq
クリスマスは新海誠祭り!

※君の名は。以前の作品のみ

9172 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:12:28.451627 ID:DXxobKui
>>9154
フォース「お、ジェダイ強いやん。シス側強化してバランス保つわ」

灰色の魔女カーラみたいなムーヴするエネルギーなんで何らかの方法でフォースを完全除去出来ない限りあの宇宙って平和にならんからな…。

9173 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:12:48.510991 ID:W4/YW9AL
敵勢力の手腕あるトップを殺せば敵勢力は混乱する
これは戦局をひっくり返せる乾坤一擲の作戦だ
それはたしかに正しい ただしそれが自分らのトップでもあるんだけど

9174 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:15:14.293535 ID:xMNUqnyZ
>>9170
CDをイメージ化するためのドライブがいるからな

9175 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:15:27.974370 ID:r99QvFz1
>>9173
バレンヌ帝国皇帝「皇帝は最強だし、いくらでも湧いてくる最強の兵士でもある」

9176 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:15:51.145786 ID:nmDAGiqd
>>9163
一般人はこっちを見るんだよね
ttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64643/874/64643-874-e05264e57fc7b5df862f704097e4ca9b-2400x1254.jpg

9177 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:15:53.555329 ID:6Dirpwet
>>9158
感じ方にバブみが強いって意味だとそう
ポップの実力に関しては出会った頃から魔法使いとしては一流ってのは
引退した魔法使いの村長と比較しながらちゃんと認めてたりするからねマァム
戦えないレベルだと思ってるなら一緒にクロコダインと戦えなんて言わないから
逃げ出すポップに涙流しながら引っ叩いたのはかなり高評価の裏返しだったりするんじゃねって

9178 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:16:00.768521 ID:n1ych+tU
ウィンドウズアップグレード出来ない→パソコン買い換え→これを機会にノートパソコンに
で、ノート買ったけど本当に今は基本光学ドライブ非搭載だから薄いね ただ、自分が買ったのは当初からこれファンの音うるせぇなとなってるからこれもデフォなのかな?とか思った

9179 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:17:02.566172 ID:Y3DMohxq
わりと真面目にスカイウォーカー一族はアナキン、ルーク、ホッカイロレンと
光と闇に振り回されて可哀想な一族ではある

9180 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:17:48.610706 ID:DXxobKui
>>9175
ハメのロマサガモノで見事な掟破りのバグ技やってくれて この手があったかーって感心したわ。

生前に皇帝継承させることで、皇帝の能力持った最強クラスの一般兵(元皇帝)と、伝承法の権利持った現皇帝の2枚看板…!

9181 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:19:25.868903 ID:r99QvFz1
>>9179
変なやつ混じってる…

9182 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:19:33.587312 ID:Biu7wuHO
>>9178
ノートパソコンデスクトップに比べてスペース少ないから小さくて高回転のファン積んでいるので
薄型だと熱がさらに溜まりやすいからファンが元気よく動きやすい
静音求めるならデスクトップだよ

9183 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:19:39.358941 ID:NyDr4Wrm
>>9176
ガラケー…今なら手に持ってるのはスマホだろうけど十年後二十年後はどんなデバイスになってるんだろなぁ

9184 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:20:11.716383 ID:6Dirpwet
>>9181
なんでや!レイ・スカイウォーカーは挙がってないやろ!

9185 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:20:22.517556 ID:n1ych+tU
>>9179
ホッカイロレンも闇(ブラック会社)に振り回されてたけど一族に入れるのはルール違反スよね

最新レビューのプレデターバッドランド先週見に行ったらめちゃくちゃ面白かったわ

9186 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:21:51.785421 ID:3FJSA9Ms
>>9179
レン君に関しては、幼少期の情操教育あんまよくなかったぽいのとベンなんて名前つけられたという点に関しては同情する
フルネーム「ベン・ソロ」とか虐めかよ

9187 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:22:09.974373 ID:kUoxwCQz
>>9172
言うて数百年の平和の後の話やぞ
地球の歴史に比べればフォースの支配の方がはるかに平和が続くわ

9188 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:22:13.956628 ID:n1ych+tU
>>9182
やっぱそうなんすね>静音求めるならデスクトップ
まぁ、これを機会にテレビ親に上げちゃったからゲーム機かデスクトップ買ったならモニターも一緒に買おうかなってなってる

9189 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:22:31.629228 ID:pjOd3BYl
ノートPCは排熱の為にファンを高速回転させるから煩いよ
静音性という点では絶対にデスクには勝てない

9190 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:23:05.600641 ID:3FJSA9Ms
>>9185
そうか、デク君頑張ってた?

9191 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:24:39.010964 ID:kUoxwCQz
>>9189
スマホ「ノートもデスクトップもどっちもどっちだよ」

9192 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:24:56.431554 ID:qwRplD7k
>>9186
言語が日本語なら分かるけど作中でベンてそんなおかしいわけじゃないっしょ
というかオビワンの偽名からもらってんちゃうの?

9193 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:25:34.247405 ID:W4/YW9AL
本来のプロットではルークは今の銀河混乱に皇帝がいるんじゃないかと思って
宇宙飛び回って対策をねっていた そのすきを付かれて甥っ子を闇落ちさせられるという

9194 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:26:08.268965 ID:n1ych+tU
>>9190
そらもう「頑張れって感じのデクだ!」って感じだったし、めちゃくちゃ良い子よ

9195 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:38:55.704015 ID:Biu7wuHO
誰だろうな()
ttps://x.com/imas_CGofficial/status/1988894618633793587?t=WwC5RPiG-fDsWCgcXo0frg&s=19

9196 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:39:17.025118 ID:00ne657S
ヒロアカのアニメは完走が決まってて凄いよね
あとは鬼滅の刃とBLEACH、呪術廻戦もいけそうなのかな

9197 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:41:33.277994 ID:V4yooS6/
>>9195
アル中の人?

9198 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:43:24.464645 ID:pjOd3BYl
>>9191
スマホ君は最大性能発揮できるの数分しかないから…
いやサーマルスルロットリング切れば長時間いけるけどスマホの温度が60℃とかになって持てなくなる

9199 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:43:29.993933 ID:ozh5Qo0H
どうだろうな、鬼滅の刃はまだ鬼滅の刃の400億を超えていない、ようやく350億円を突破した程度だぞ
このままオワコン化して、完結編では300億越えるか越えないか程度に収まる可能性もある(感覚の麻痺

9200 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:43:39.869108 ID:3FJSA9Ms
>>9197
炎上芸人の方だよ

9201 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:44:15.328109 ID:Y3DMohxq
チェンソーがここまで跳ねるとはなあ

9202 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:45:56.529471 ID:apSEE/TL
>>9199
邦画で100億超えたら歴史的ヒットなのよ

9203 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:47:46.713137 ID:00ne657S
チェンソーは作画の力の入れようが映画公開前後で違うのが面白いです

9204 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:49:44.870545 ID:9l2Ec3Ih
ぼくは前のチェンソーマンアニメも全然好きでした!!!(癇癪)

9205 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:50:02.473983 ID:k5WRAiTA
>>9202
まるで歴史的ヒットのバーゲンセールだな…

9206 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:51:12.968488 ID:3FJSA9Ms
歴史的かどうかはともかく、100億超えたらそら大成功といってもいいわな

9207 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:51:44.998980 ID:W4/YW9AL
MAPPAは社運かけてチェンソーマンつくったのになんであの監督にまかせたんだ

9208 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:52:17.283660 ID:hLljLkgx
チェンソーマンとんでもない跳ね方してるのに鬼滅が異常過ぎて売れてない錯覚が起こる

9209 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:53:07.662048 ID:UFD6+Cae
>>9204
内容が暗すぎて見るのがつらかったな。映画は謎の疾走感があった、同じくらい絶望的な内容なのに

9210 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:53:14.631237 ID:EcaIK7d5
邦画くんも国宝が売れたのでママエアロ感
日本でアニメに勝てる邦画を作れとかいう無理難題

9211 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:53:29.950332 ID:kiPhi1O0
普通に作れば大ヒット確定だったチェンソーマンを公式が暗に失敗だったと認めるほどこけさせたのは凄いよ
悪い意味で

9212 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:53:36.174892 ID:ZDOpraO8
邦画は三億超えたらヒットだっけ。それとも十億?

なお興行収入24.7億円製作費20億円のレジェンドバタフライ(一般に製作費の倍いかないと赤字)
数字自体は大したもんだとは思うんだよホント…

9213 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:54:20.913508 ID:ZHYURh1o
なんちゃら男はどうなったの?
あのなんか独特の作画のやつ

9214 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:55:03.317234 ID:ozh5Qo0H
うちの近所のおんぼろ映画館は、コナンとドラえもんで息をしていると言われるようなありさまだったが
今年は鬼滅、国宝、チェンソーマン、あと地味に8番出口とか
当たりが多くて受付の爺ちゃんがなんかテンション高かった

9215 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:55:33.905139 ID:L1fvSJD0
キムタクか……(キムタクか……)

9216 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:56:28.812715 ID:UFD6+Cae
>>9210
宝島は大赤字になったぞ、沖縄の黒歴史を知れって内容なのに

9217 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:56:46.004034 ID:9+Mbgovk
>>9212
採算ラインが10億とは言われていた

9218 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:57:18.110353 ID:Z3NUKdQ2
あなたアニメが憎くて仕方ないんでしょう、でもそれでいいの、それでもやるの

9219 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:57:31.892339 ID:pjOd3BYl
何ですか広告費に掛けすぎて赤字になったディズニーの悪口ですか

9220 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:57:35.232349 ID:ozh5Qo0H
>>9213
2200万ってどっかで聞いた

9221 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:58:15.275968 ID:ZHYURh1o
>>9220
……
ドルじゃないよね?円で???
死んじゃわない??

9222 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:58:26.313387 ID:3FJSA9Ms
>>9214
劇場版のぶ代ドラリバイバル上映とかやったら平均年齢随分高い客層が集まりそうw

9223 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:58:35.853324 ID:UFD6+Cae
邦画も主演俳優とかのギャラとかがなー基本的に金がかかるんや

9224 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:58:54.307866 ID:k5WRAiTA
沖縄の黒歴史ってゾンビ煙草の入り口になっちゃってるとかそういうやつ?

9225 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:59:14.403295 ID:00ne657S
国宝と鬼滅の刃はどちらも万人受けをしなさそうな題材なのにヒットさせたのは凄い
やっぱり創作物は何かしら尖ってないと駄目なのかな

9226 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:59:20.549281 ID:tzzuXDRr
>>9221
(肩に手を置いて無言の笑み)

9227 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:59:29.948946 ID:9+Mbgovk
今は令和よね?

「超時空要塞マクロス」より「オリジン・オブ・バルキリー VF-1J 45th Anniv.」が参考展示!【#魂ネイション2025】
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2062937.html

9228 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:59:40.649057 ID:UFD6+Cae
>>9222
普通に爆死すると思う、せいぜい午前の映画祭で1週間1日1回だけ限定放映くらいでも来るかどうか

9229 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:59:43.421703 ID:9xq+RwHR
>>9213
…もしかしてチャ男(=Chao)?

9230 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 18:59:53.643385 ID:kUoxwCQz
>>9202
「兄上、鬼滅の刃はそれほど大層な映画ではない。長い映画の歴史のほんの一かけら。1000億を超える映画が今この瞬間にも産声を上げている」

9231 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:00:24.873708 ID:UFD6+Cae
>>9224
米軍に占領下の沖縄のアンダーグラウンドの話なんだけど、台詞が何言っているのかわからんうえに3時間以上もあるので
観客から嫌われた

9232 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:01:12.229792 ID:W4/YW9AL
ディズニーはグッズも主力収益なのになんでポリこれ全開でやるんだ
ばかじゃないの

9233 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:01:17.735518 ID:ozh5Qo0H
Chaおの方は2000万円も行ってなかったはず……

マイナス方面にも今年の映画は凄いな?

9234 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:01:34.425144 ID:5+7hU1z+
やはり鬼滅の刃を実写化するっきゃないんやな

9235 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:01:47.614041 ID:ZHYURh1o
>>9229
いやトリツカレ男

映画 男でググったら出てきた
便利だな検索エンジン

9236 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:02:35.248738 ID:ozh5Qo0H
ええ!? 月の呼吸と日の呼吸を使う謎の剣士や無惨さまも恐れ封印するしかなかった上弦の零がついに!?

9237 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:02:38.853505 ID:pjOd3BYl
wiki先生によるとチャオは10日間における興行収入は2800万円なので300館で同時公開されたことを考えると歴史的爆死ですな…

9238 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:02:41.104001 ID:UFD6+Cae
>>9232
スートピアはポリコレ全開だけど大ヒットしたで、今年冬2が上映する

9239 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:03:01.330191 ID:UFD6+Cae
>>9237
30館くらいだったら黒字?

9240 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:03:25.233594 ID:GMSEp96J
>>9231
まさかウチナーグチをを忠実に再現したとか…?

9241 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:03:27.165875 ID:tzzuXDRr
>>9225
鬼滅はコロナ禍でのおうち時間の間にファン数を稼いだのが影響してるかと
元々女性層が厚いジャンプ漫画作品で、孫に話を合わせる為に
ジジババが参入してファミリー層が一層強化されたのが強い

9242 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:03:34.680811 ID:3FJSA9Ms
>>9234
無惨様役選ぶのが難易度クソ高くない?
ガワだけはマジでシャレオツなイケメンだからな無惨様

9243 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:04:02.436750 ID:Z3NUKdQ2
冨岡義勇を……処刑せよ!

9244 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:04:27.641508 ID:ZHYURh1o
>>9237
中世とか近世なら死刑も有り得るくらいの大失敗なのでは?

9245 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:04:45.863008 ID:lov/jPDq
ウイッシュは福山王のおうたを聞けば満足できる

9246 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:05:07.289711 ID:se9ivux9
>>9227
…タカトクトイズってまだ会社続いてたっけ?

9247 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:05:08.369995 ID:tzzuXDRr
>>9230
兄上「(何言ってんだコイツ?という顔)」

9248 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:05:10.750981 ID:GMSEp96J
>>9242
GACKTでいけるいける

9249 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:05:21.023373 ID:ozh5Qo0H
お、ちょっと伸びてたんだ、3000万円近く行ったんか、やるじゃん

9250 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:05:37.644413 ID:IUkqS7vn
あえてゲテモノ系のキャラデザにして大成功した作品あるのかな

9251 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:05:49.816533 ID:r99QvFz1
>>9236
明さん対雅か

9252 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:06:34.370634 ID:6Dirpwet
>>9248
もうだいぶお爺ちゃんだからなぁ
化粧である程度誤魔化せるとはいえ

9253 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:07:15.649062 ID:BU/UcI2l
>>9234
勝ちたいなら実写でしか出来ない事をやれ

9254 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:08:26.339776 ID:P33a1hbU
>>9253
無惨様を4匹だそう

9255 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:08:42.778264 ID:UFD6+Cae
>>9240
ポプテピピックの琉球語回みたいなのじゃなくて、単純に音響が悪かっただけやwww

9256 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:09:01.945924 ID:pXjiU5Sv
>>9246
版権はバンダイに移ってる
平成にも再販してたのでセーフだ

9257 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:09:11.401223 ID:GMSEp96J
えっ!無限城を実写で!?

9258 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:09:35.745855 ID:hJnNY2Rb
アリスギア、イベントでレバーレスコントローラー作り始めたんだが??????


まぁいつものことか!

9259 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:09:41.454898 ID:9oprsNRU
>>9242
実写で浅草無惨出来るのは真池龍しかいねえって

9260 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:09:43.754083 ID:UFD6+Cae
爺世代が山田洋二を神聖視しているのを狙う邦画監督も多いから

9261 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:10:30.573857 ID:pjOd3BYl
>>9239
そもそも制作年数9年にスタッフ200人ぐらいなので関係なく惨敗ですね…
まぁキャラクターが日本受けするデザインじゃ無かったとか宣伝をろくにしなかったとかストーリーがいまいちとかあるけど
最大の要因は何を考えて鬼滅の最新作にぶつけたのかということ
マリオギャラクシーにぶつけて惨敗したオプーナかお前は

9262 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:11:27.588426 ID:k5WRAiTA
>>9247
このまま世界が発展してアフリカで娯楽に金を払うような世界が来たら余裕じゃない?
やっぱり兄上は出来損ないじゃのぉ

9263 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:12:24.516557 ID:Yuv+dbaf
ttps://x.com/gundam_hathaway/status/1988896482829689167
このガンダムのキャラ乳首丸出しやん
映画とはいえいいんか?

9264 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:12:54.969892 ID:UFD6+Cae
>>9261
船頭多くして船山登って大破か

9265 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:14:00.703048 ID:9l2Ec3Ih
>>9221
死ぬかもしれないな
でもそれでいいんだ、いいんだよ
自分の命も種銭に変えて賭ければいい…負けた?じゃぁ死のうか(正当)

9266 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:14:21.670828 ID:2cEV9bGD
邦画が邦画がと言われてるが
実は洋画もあんま見られなくなってる(日本において)

9267 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:14:34.155852 ID:NLpQRQ1v
>>9261
他のアジアでも公開して爆死したみたいだしどこの国なら受けるデザインだろう?

9268 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:14:47.169024 ID:tzzuXDRr
>>9262
今まで多額の支援があっただろうに今でもあのあの有様なら
未来永劫無理じゃね?(無常

9269 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:15:39.719951 ID:qwRplD7k
映画のヒットでタイパやコスパの概念ってあんま語られないよなぁ
ポンポさんのそれこそポンポさんが作るB級映画みたいなのもある種傑作だと思うんだが

9270 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:16:08.632595 ID:nSG5NzHV
見た目が美麗なら中身がクソでも一見さん呼び込める可能性はあるじゃないですか
それすらないのよ

9271 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:16:35.094937 ID:jvbzOTjg
チャップリンは1週間くらいで1作短編映画を撮るくらいには早撮り

9272 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:16:49.837246 ID:pXjiU5Sv
スチームマシーン、やっぱり任天堂ともコラボできるんじゃない?
ttps://pbs.twimg.com/media/G5nh3aGbMAAnnoN.jpg

9273 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:17:28.686752 ID:nSG5NzHV
>>9269
コイツを打つと名作映画10本見たのと同じかそれ以上の感動と興奮と幸福感を一瞬で味わえてタイパ最高だよ

9274 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:17:38.491019 ID:2cEV9bGD
>>9269
興行収入一億でも黒字なら成功だし、興行収入10億でも赤字なら失敗だわな

9275 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:18:14.393842 ID:pXjiU5Sv
>>9269
サメ映画からしか得られない栄養素もあるからね。

9276 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:18:19.793778 ID:tzzuXDRr
>>9269
行楽・レジャー自体が贅沢な時間の浪費なんで
タイパだのコスパだの言う奴は最初から映画館に寄り付かない
住み分けされてるとも言える

9277 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:19:22.196016 ID:se9ivux9
>>9276
趣味というものは楽しい無駄だからな

9278 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:20:28.745306 ID:qwRplD7k
>>9276
制作側のタイパコスパの話なんだよね
早くて(早撮り)安くて(速攻で撮り終わる)うまい(ちゃんと売れる)映画監督

9279 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:21:27.066331 ID:p5zk9CXp
>>9252
逆に考えよう
化粧状態は若いのに、おじいちゃん形態もあるなら
無惨様にはちょうどいい
無惨様の最終決戦はそういう状態だからな

9280 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:21:29.149239 ID:5+7hU1z+
>>9273
クロコダイル?
アレってまだ流行ってるのかしら

9281 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:21:42.152103 ID:tzzuXDRr
>>9277
時間潰し出来ただけでも充分目的達成してるとも言えるしな
それ以上を求めたくなるのは個人感情的にしゃーないにしても
求め出すと切りが無いからなあ

9282 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:21:51.596223 ID:ozh5Qo0H
残念ながら、サメ映画は減るよ

代わりにクマ映画を増やすって

9283 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:22:05.707900 ID:8ywYYsMb
>>9187
徳川幕府が264年、人類が頑張れば数百年くらいなら持たせられそうな気もする

9284 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:22:14.719251 ID:nSG5NzHV
>>9282
コカインベア輸入!!

9285 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:22:26.333269 ID:kUoxwCQz
>>9274
興行収入は映画館の問題なんで、作る側はスポンサーが付いた時点で赤字にはならないということもあるそうだ
というかある意味文化事業として広告を出す企業、団体とのなれ合いとかなんとか

9286 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:23:14.220624 ID:p5zk9CXp
>>9282
クマは飛べるのか?

9287 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:23:22.881975 ID:Yuv+dbaf
日本のヒグマは特別凶暴とか聞いたけどどうなん?

9288 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:23:58.815538 ID:tzzuXDRr
>>9278
そういう意味ではハリウッドは真逆かもしれんなー
脚本が出来上がる前から撮影始めて、途中で脚本変えて撮り直しとか
当たり前らしいし、制作費が増えるのってそれが原因の一つって聞いた

9289 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:02.464062 ID:pjOd3BYl
そもそも趣味なんて他人から見たら無駄だと思えるような物に金を費やすようなもんだからな それでも後悔しないから趣味と言えるのだ
来月のフィギュアの支払い?来月の俺が考えるさ

9290 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:10.189143 ID:pXjiU5Sv
ゴジュウジャー、来週もちゃんと放送できるのか
よく頑張った
ttps://x.com/gozyu_toei/status/1988894606960779544?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

9291 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:14.291956 ID:Z3NUKdQ2
ガクトも52か……

9292 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:36.299509 ID:kUoxwCQz
>>9280
クロコダイルなんてずっと前の話でしょ

今熱いのはフェンタニル
アメリカがキレ散らかして日本も経由地として睨まれてるらしい

9293 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:47.459124 ID:Z3NUKdQ2
>>9290
ユニバースとはいえプレミアデカレッドまで出るとは凄いな

9294 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:24:59.844648 ID:ozh5Qo0H
サメだって最初は飛ばなかった

そのうちクマも飛ぶようになる、間違いない

9295 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:25:30.601421 ID:UFD6+Cae
>>9290
ユニコーン主役回を今大急ぎで作っているのかな?順番前後して

9296 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:27:22.434444 ID:p5zk9CXp
>>9292
いろんな薬の材料になるものがフェンタニルにも使われてる!
って言われても日本困っちゃうんだけどね

9297 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:28:03.428850 ID:KT/yhAT/
>>9258
シューティングでレバーレスっていけるんか…?

9298 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:28:24.289519 ID:apSEE/TL
>>9290
修正が間に合わずに流れた旧38話の予告から大分変わってるから
38話と39話からユニコーンまわりの話を削って再構成したっぽい

9299 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:28:26.546628 ID:nSG5NzHV
フェンタニルの悪いとこは輸入時点では単なる工業材料で他の業界でも普通に使われてる物をカスみたいな設備でフェンタニルにできること

9300 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:28:28.583622 ID:TtgTaXFI
>>9266
このスレでもエンドゲーム以降、洋画見る機会が減った人結構いそう

9301 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:30:00.269785 ID:UFD6+Cae
>>9299
反社が粗製乱造するにはもってこいなお薬やんけ

9302 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:30:35.400799 ID:nSG5NzHV
>>9301
だから大流行してんのよ

9303 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:31:17.469292 ID:tzzuXDRr
>>9301
はい(はい)

9304 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:32:17.465415 ID:TtgTaXFI
あったよ!天国への回数券!

9305 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:32:57.060032 ID:nSG5NzHV
「フェンタニルを根絶するためにフェンタニルの材料を全面禁止にする!」ってのがどういうことか喩えると「女児の製造を禁じるためにお砂糖、スパイス、素敵なものを全面禁止にする」ぐらいになる

9306 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:34:03.221631 ID:TZolUUVP
そんなんもう作ってるカス共を動かないカスにするしかないじゃん?

9307 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:34:06.398879 ID:ZHYURh1o
>>9297
今はどうか知らんが、東方妖々夢あたりの時代はルナのハイスコアラーにキーボード操作勢がいた

9308 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:35:25.127326 ID:DXxobKui
>>9305
ケミカルXは禁止しなくていいんですかい?

9309 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:35:39.223309 ID:MKn2oCSd
今アメリカ海軍の大艦隊がカリブ海に集結しつつあって麻薬密輸船を沈めまくってるんだが
(なにせ穫れた魚から麻薬の反応が出たという話もあるぐらい片っ端から見つけては海に沈めてる)
艦隊の規模からアメリカへの麻薬密輸一大拠点国家ベネズエラに地上侵攻するんじゃないかと言われてる
(今のベネズエラ大統領が密輸組織と個人的に仲良しだから物理的に首を飛ばしたいと言うのもある)

ttps://i.imgur.com/BuBGleU.png

9310 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:36:17.929738 ID:p5zk9CXp
>>9307
東方の花映塚辺りだと超細かいドットレベル操作をキーボードでやるバケモンいたはず

9311 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:36:44.445749 ID:RasayjD9
オピオイドって麻酔くらいにしか流用されてなくない…?
砂糖とか塩と比較するような汎用性じゃないぞ?
てか中国からのオピオイドを禁止するだけでフェンタニル潰せるけど警察が拒んでる

9312 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:37:06.231175 ID:DXxobKui
>>9309
…そのうちコカインシャークもマジで出るんか?>魚から麻薬反応

9313 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:38:24.813875 ID:kUoxwCQz
>>9309
そこまで行くと万トン単位じゃね?
末端価格がアメリカのGDPを超えそう

9314 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:38:57.464317 ID:rzW0+8Vi
>>9297
今回は格ゲー系やね
そしてごめん、レバーレス以外のコントローラーも作るみたい(

なんで自作コントローラーイベントなんだよ!(

9315 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:39:01.019866 ID:k5WRAiTA
>>9310
ドットレベルの操作ならキーマウのほうが有利なのはFPS勢には常識では…?

9316 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:39:11.783626 ID:L1fvSJD0
>>9309
そういやベネズエラは石油埋蔵量世界一だったな
これもブン獲るつもりか

まぁチャベスとバス運転手は擁護不能ではある

9317 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:40:08.923168 ID:rzW0+8Vi
>>9312
どうせならクロコダイルシャークでどうかな?

9318 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:40:42.567170 ID:kUoxwCQz
>>9316
石油たっぷりという恵まれた国土で何故麻薬に頼るのか…
これが分からない
その油田日本にくれよ
有効活用してやるから

9319 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:40:45.715044 ID:C0SoeVfR
>>9312
こっちはどう?
ttps://i.imgur.com/dH3uLyB.jpeg

9320 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:41:12.057423 ID:EcaIK7d5
石油は食べれないのに高いと思いませんか(迫真)

9321 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:41:23.086931 ID:p5zk9CXp
>>9315
チュミミミミミミンって感じのクッソ細かい操作するのよね
別名電動歯ブラシ
あとキーボードの方がそういう細かい操作は得意なんか(FPS無知並感)

9322 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:42:59.837146 ID:ZHYURh1o
>>9315
マウスのエイミングより大きくは動かせないんだけど素早く前後左右に数ドットずつ動かすとかならキーボードじゃねえか?

9323 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:43:58.411980 ID:rzW0+8Vi
1万円の食休みwwwww
ttps://x.com/nametainu/status/1988915919301615818?t=cyoHEjPOOOj0I92hY1Y0EA&s=19

久留米ラーメンか……
とんこつラーメン食いてぇなぁ

9324 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:45:37.345760 ID:3FJSA9Ms
>>9319
トリコに出てきそうw

9325 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:46:53.170869 ID:qwRplD7k
>>9318
資源はあっても有効活用できないと政情不安になるんだな

9326 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:47:26.981692 ID:p5zk9CXp
>>9319
どういうシチュエーションで戦えばこのクジラを有効利用できるんだ……?

9327 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:51:38.201313 ID:00ne657S
まず資源開発は国営企業でやるのでそこが既得権益層になります
そしてその層は真面目に働くという考えを持ちえません、あとは分かるよね

9328 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:52:14.890395 ID:K1vyYhRw
アナと雪の女王とダークライ(使い古されたネタ)

9329 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:54:29.863359 ID:muj0bSXc
青がテガソード様と合体した時に
「これ多分黄色が一番最後になるやつだな…」って直感したんだが
その辺の順番は今後の放送でどうなっていくのだろうか

9330 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:54:37.648030 ID:rzW0+8Vi
ダークライさんの後任になれそうなホープはいないの?

9331 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:55:15.514858 ID:6Qzq+aek
☓広末涼子165キロ
◯広末涼子185キロ 

185キロでトレーラーに突っ込んで生きてるって結構奇跡なのでは?
すごいねジープ
ttps://www.47news.jp/13444288.html

9332 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:56:04.350706 ID:k5WRAiTA
>>9326
対ガジィラ兵器だよ
負けてもコカインガジィラになって弱体化じゃい

9333 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:56:54.997604 ID:kUoxwCQz
>>9327
サッル「国営企業を10に分けて開発の成果を競争させましょう」

9334 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:57:12.484336 ID:UA9sIrYc
>>9290
ちなみにCSでブンブンジャー再放送した時にミスで流れた元の38話はこれ
ttps://i.imgur.com/ffdRksg.jpeg

9335 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:58:17.911608 ID:XpAAmdpD
>>9298
東映頑張ってるよホント…
他キャストの人たちも撮り直しとかやってるだろうし

9336 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:59:06.217174 ID:MKn2oCSd
そもそど185km/hもよく出せたな
普通の車ならアクセルベタ踏みでも130km/hぐらいで頭打ちになるはずだが

9337 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:59:21.798679 ID:p5zk9CXp
>>9330
流石にディアルガVSパルキアVSダークライ並の
なんでお前がそこに割り込むの!?感強い組み合わせはなかなかない
実際には相当熱い展開だったが……

9338 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 19:59:50.467667 ID:UA9sIrYc
>>9331
???「クソッ!これでシラフかよ!」

バックトゥザ・フューチャーのマネかと思ったけど
デロリアンは88マイル/hで充分なんだよな
広末は114マイル/h出てる


9339 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:00:46.484298 ID:kfT5Cv9+
FGOをアンスコして再インスコした
容量が27GBから1.5GBまで減った
スマホのキャッシュ削除で消えないキャッシュってなんやねん

9340 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:00:49.713378 ID:CzFBMrz1
>>9331
広末涼子って薬やってんのかと思ったら素でおかしな人だったっけ

9341 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:01:34.694090 ID:6Qzq+aek
僕は、ついてゆけるだろうか
君のいない世界のスピードに。

9342 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:02:12.262949 ID:kUoxwCQz
チャップマンでさえ105マイルだっていうのにメジャーリーガー以上か

9343 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:02:21.160584 ID:qwRplD7k
>>9340
病名のつくメンタル状態の人やね

9344 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:02:51.068825 ID:6Qzq+aek
>>9340
薬物検査でもシロだった
本人も怪我してたから逮捕はできんかったけど搬送先の看護師に暴行してそれは逮捕されてるな

9345 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:03:12.088387 ID:5+7hU1z+
>>9338
過去に飛ぼうとしたのか……

9346 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:05:10.401903 ID:Yuv+dbaf
>>9342
そういえばチャップマンはいま高齢でスタイルチェンジして無双してるらしいね
100マイル程度の速球でコントロール重視で投げてるんだとか

9347 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:06:51.661887 ID:kUoxwCQz
>>9346
100マイル程度って…100マイルはメジャーでも一流の速球派が投げる速さなんですが

9348 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:10:32.071044 ID:CzFBMrz1
>>9343
そんな人が車運転していいんだ

9349 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:11:53.632589 ID:EcZx+xnq
>>9348
日本は日本語読めない外国人が気軽に免許手にはいる国だし
最近難易度かなり上がったが

9350 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:13:50.442179 ID:kUoxwCQz
>>9348
免許を取ったときは大丈夫だったんじゃない?
一度取れば更新時に検査とか無いし

9351 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:13:58.471165 ID:kfT5Cv9+
免許無きゃ車カッ飛ばして人跳ねちゃいけないんですか……?それはボクが外国人だからですよね……

9352 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:14:00.671650 ID:OZLzjMVl
>>9348
多分診断受けたの事故後やしなぁ

9353 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:14:13.180718 ID:W4/YW9AL
資源国でうまくやれていたボツワナも結局経済不安になっているという
シンジゲートがギリギリで飲めるロイヤル料金貰い
そこから教育とインフラをコツコツやっていたのに

9354 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:15:56.722599 ID:6Qzq+aek
>>9353
米「GDP1位だけど国民が貧困なの!(ホームレス77万人)」
中「GDP2位だけど国民が貧困なの!(ホームレス2410万人)」

9355 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:16:39.582279 ID:9+Mbgovk
太陽のしっぽとは懐かしいものが復活するのね
というかアートディンクってまだゲーム作ってたんだってのに驚いた
ttps://youtu.be/quTgbSuKq0M

9356 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:17:13.238305 ID:UA9sIrYc
アルゼンチン「エネルギー自給率200% 食料自給率300%なのに国民の4割が貧困状態ですが何か?」



9357 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:18:23.857793 ID:5+7hU1z+
>>9355
婆さんや、ルナティックドーンは出ないのかい?

9358 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:18:36.896235 ID:UA9sIrYc
ちなみに日本の国民負担率はOECD加盟国でも20位程度だよ
下層も無能も病人も保護される理想の国だ

9359 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:18:44.769037 ID:W4/YW9AL
中国は経済担当かわいそう
外貨呼ぶと言ってるがこんな体制で来るわけないでしょ

9360 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:20:43.396795 ID:Z3NUKdQ2
中国デカすぎるから三分割ぐらいにしようぜ

9361 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:21:41.115805 ID:rzW0+8Vi
どうせ みんな 中華になる
やっぱ官僚システムが強いのかしらね

9362 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:22:33.539713 ID:kfT5Cv9+
なんでアズレンメンテ終わってんだよ

9363 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:23:16.167610 ID:9+Mbgovk
黄河と長江の管理と権利の問題で分けてもすぐに統一しようと動き出すんじゃねえかな
半分あの地域の本能になってると思う

9364 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:26:22.596643 ID:mpyqh11A
>>9355
元受けじゃなく発売は別の会社名義でなら今でも普通に名前見るねアートディンク
それこそドラクエ3にも名前あるし

ttps://dengekionline.com/article/202511/56323
どうやら過去のアートディンク作品の復刻を行うようでそのための人気投票のようだが、
やはり来るとなったらルナドンかカルネージハートあたりかねえ

9365 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:29:14.851596 ID:9+Mbgovk
>>9364
ありがとう
ワイが無知だったんね

9366 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:30:26.465155 ID:kUoxwCQz
天下御免…

9367 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:31:31.299718 ID:Z+KRJUr5
運転免許も自家用車も持っているけど、一回運転してから社用車を運転させてもらえないワイみたいなゴールドドライバーもいるんやで?

9368 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:31:54.866330 ID:kfT5Cv9+
>>9367
何キルしたの?

9369 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:32:16.064474 ID:EcaIK7d5
ちうごくはエンタメに力を入れている  見ろ、あの映画のセット「のような」廃ビル群を

9370 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:32:36.912221 ID:DXxobKui
>>9367
一回転した に見えて そら運転させねーわって思った。

9371 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:33:14.948685 ID:gm2Fd/MB
>>9368
聞きたいかね?
昨日までの時点でで99822人だ

9372 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:34:05.685650 ID:iYDhNaK/
天下御免楽しかったなー同業者全員暗殺とかもできてたな

9373 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:34:31.563569 ID:KT/yhAT/
>>9370
一回転+ゴールド…スティールボールランか

9374 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:35:09.514949 ID:NLpQRQ1v
>>9369
砂漠のど真ん中に!?

9375 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:35:54.240547 ID:ncbzqq0Q
(寿司の話か…?)

9376 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:36:09.288555 ID:Z+KRJUr5
今まで何回か車をぶつけたけど、自宅か親戚宅だから実質無事故無違反だよ。

9377 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:36:24.813643 ID:DXxobKui
水一つない砂漠の真ん中でこれほどのスシを!?

9378 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:36:59.990537 ID:TZolUUVP
免許更新忘れてゴールド免許失効したワイくんもいるんですよ!?

9379 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:37:39.649591 ID:egmwoJ+T
>>9339
キャッシュじゃなくて過去のバレンタインのボイスとかでは?

9380 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:38:33.530129 ID:Z+KRJUr5
>>9377
仲間の生き血を搾って寿司を握る

9381 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:38:35.729574 ID:DXxobKui
>>9376
それを悪びれもせずに言える精神性のやつはそら誰だって車に載せない。俺だって載せない。というか返納したほうがええで…?

9382 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:39:00.429195 ID:a5MKwWo9
>>9326
まさにこの叫んでるおっさんの腕試しのために作りました

9383 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:39:34.585868 ID:kUoxwCQz
>>9379
FGOはキャラごとにデータを落とすんじゃなかったっけ?
だからキャラが居なかったりシナリオに登場してなかったりするとその分のデータが無くて少ないとか

9384 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:42:51.418845 ID:Z+KRJUr5
>>9381
自動車がないと生活できないんや……
生活するために路上試験を繰り返して取得した免許をそう簡単には手放せない……

9385 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:43:06.965070 ID:RchYNqon
>>9346
チャップマンが普通にまだ現役でやれてるのやべーと思うの。靭帯が人間とは別物だろ

9386 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:43:28.172900 ID:6219D4YX
>>9383
変なことやってんなぁ…

9387 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:49:40.325179 ID:ncbzqq0Q
>>9380
最終回は泣きながら仲間を寿司にする展開

9388 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:51:12.423624 ID:kUoxwCQz
>>9386
本当にそうかは知らんぞ
>>9387
ラーメンマン「辛いな」

9389 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:53:29.984635 ID:kfT5Cv9+
顧客の要求「ガラスに押し付けられた尻」
プロジェクトリーダーの理解「ガラスに押し付けられた乳」
提供されたもの「ガラス製の乳」

9390 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:53:54.280726 ID:CzFBMrz1
>>9357
初めて遊んだ何やってもいいゲームだったから何やっていいかわからなくてすぐ遊ばなくなったなあ
システム理解したら面白いゲームだったんだろうね

9391 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 20:57:52.984489 ID:D6MNNOrW
営業が馬鹿なのは仕方ないとしてプロジェクトリーダー無能すぎるすぎない?
お前が思ってるのと違う物が出来たらせめて直せ
直しても正解にはならないけどそれはそれとして

9392 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:02:18.281713 ID:CzFBMrz1
>>9388
胴体真っ二つとラーメンにして食うのではどっちがより残虐なんだろうか

9393 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:02:39.934130 ID:rSxLTIqx
一時停止で止まらない車多くない?
歩行者も自転車も厳しくなるんだから、車も厳しく取り締まれ

9394 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:02:42.178228 ID:xMNUqnyZ
ルナティックドーンってたしか初代Gジェネなみにメモリーカードくわなかったっけ?

9395 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:03:41.344007 ID:UFD6+Cae
>>9392
YouTubeで見たけどグロかったわw

9396 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:04:44.082013 ID:rSxLTIqx
>>9394
パソコンのルナドンは神

犯罪もできるし結婚もできる、子供も作れたような、英雄にもなれる

9397 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:04:45.978606 ID:QAgfXzKD
>>9309
ほんとに麻薬取締だけなら海軍艦艇だけでいいはず
なのに海兵隊の揚陸艦も習合してるからそういうこと

9398 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:05:30.856004 ID:JnVcAfFl
最近みたアートディンクはドラクエリメイクの背景、あと年末のA列車で行こうアップデート

9399 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:07:51.866057 ID:EcaIK7d5
ウインカーを出せおじさんのワイ「ウインカーを出せ」
消費電力を極力抑えたい派がいるらしいがあんま意味ないのに…

9400 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:08:25.405009 ID:6Qzq+aek
アクション映画の定食すぎる、こいついつも元特殊部隊員やってんな

フィクションにおける特殊部隊の人は引退してるヤツの方が100%強いみたいな偏見がある


ステイサム、今度は殺人容疑で逃亡する警備員に 新作『Mutiny』2026年8月公開決定
ttps://twitter.com/cinematoday/status/1982639893823307924?t=P3HJJKSiTo7fx8ji9tyjGg&s=19
特殊部隊員として活躍した主人公コール・リードは、ある出来事をきっかけにその地位を失い、現在は友人であるタイの大富豪の個人警備を担当している。ある日、コールは友人が殺害現場を目撃し、殺人容疑をかけられてしまう。真犯人を突き止めるため逃亡を余儀なくされたコールは、貨物船に乗り込み、警察と対峙しながら、想像を超える国際的な陰謀を明るみにしていく。

9401 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:08:56.752129 ID:NLpQRQ1v
>>9400
なんか昔のセガールとかを見てる気分

9402 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:09:36.619235 ID:rSxLTIqx
>>9399
曲がる直前のタイミングでウインカー出すのはやめろ
曲がりますよと合図でウインカー出すのに、直前だと困る

9403 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:10:59.091319 ID:MKn2oCSd
一括DLしなければ引いたキャラごとにデータ落とすのは普通ぞよデレステやウマ娘だってその方式だし
単にそっちの方が容量を抑えることができる
例えばデレステは確か全キャラ保有してるなら80GB近く行くんじゃなかったかな

9404 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:11:16.203978 ID:3FJSA9Ms
>>9399
車線変更する時にウィンカー出さない奴最近よく見かけてマジ怖い
あとガチ直前でウィンカー出す馬鹿もいるし

9405 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:12:42.780788 ID:DXxobKui
>>9400
引退しているガチ特殊部隊=戦場で死なずに生き残った って考え方じゃね?

9406 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:12:56.691151 ID:AoRjBYur
信号待ちの先頭車両が青信号になってからいきなりウィンカー出すの見たら殺意湧くわ

9407 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:13:26.563224 ID:DXxobKui
>>9399
消費電力を極力抑えたいだって?運転をやめれば消費0で究極のエコだな。

9408 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:15:01.185791 ID:E1O5iOAt
>>9404
ウインカー出すと他の車に動きを読まれるのが嫌ですからね

9409 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:16:39.130540 ID:5+7hU1z+
>>9396
結婚して子供がいれば引退した後引き継げるんよな
なお自分の子供とは結婚できないが一度仲間から外して在野に放った後
スカウトすると結婚できるというテクもあったw

9410 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:16:57.701923 ID:gNHvFodF
>>9403
デレステはキャラよりも楽曲とそれ用のMVデータのほうが容量使う

9411 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:17:37.109529 ID:PND8j3Ou
180キロで高速かっ飛ばして事故を起こす芸能人がいるらしい

9412 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:18:07.116449 ID:ztLK3tKy
>>9408
この理屈が分からない

本当に分からないんだ……

9413 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:18:29.035036 ID:21JWRBVZ
曲がる時にはちゃんと曲がりながらウィンカーをあげないと危険だというに…

9414 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:19:54.932254 ID:rSxLTIqx
>>9409
子供作れて引き継ぎできるのはあの時代で自由度が抜群に高かったよね

達人の証?とかいうの持ってるのを仲間にして奪い取ったのは秘密だぞ
確かできたはず



9415 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:19:58.752042 ID:DXxobKui
>>9412
犯罪者だから尾行を撒くためだよ。

9416 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:20:07.026997 ID:kUoxwCQz
>>9408
教えるために出すんだよ

9417 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:20:36.059775 ID:3FJSA9Ms
>>9408
流石にネタだと思いたいが、たまに本気でこのレベルの発言する輩がいるのが困る

9418 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:20:59.401558 ID:CzFBMrz1
>>9395
ブロッケンがだんだん形無くなって生地になるのが子供だったしグロく思ったよ

9419 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:21:18.895452 ID:rzW0+8Vi
スイッチ2の龍が如く2買おうかなぁ


出先でもチャロンやりてぇ

9420 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:21:42.236509 ID:21JWRBVZ
>>9400
いいか小僧ども
この世界に引退者をみたら「生き残り」と思え

9421 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:21:52.320480 ID:Z+KRJUr5
>>9411
高速道路の法定最高速度は秒速100キロメートルだよな?

9422 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:23:19.826041 ID:rSxLTIqx
>>9417
普通に追い抜いたら煽り運転してくるのがいる世界だから

9423 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:24:35.927141 ID:DXxobKui
>>9421
お客さん何億年前の人?今の超銀河ハイウェイは完全自動化で制限速度どころかハンドル一つ動かせないよ(適当

9424 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:24:55.265972 ID:NLpQRQ1v
>>9421
大陸弾道ミサイルより速くない?

9425 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:26:44.233904 ID:3FJSA9Ms
>>9421
貴方どこの聖闘士?

9426 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:27:45.662879 ID:MKn2oCSd
>>9424
どころか第三宇宙速度を余裕で越えるので太陽系を飛び出しますね…
(太陽の重力を振り切る第三宇宙速度が秒速約17q)

9427 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:28:33.883224 ID:L1fvSJD0
>>9421
すげーな、太陽系の外に余裕で飛び出せる速度だぞ

9428 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:29:39.621089 ID:Z3NUKdQ2
劇場版秒速100センチメートルだって?

9429 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:29:40.994468 ID:kUoxwCQz
「石高3000万ジュエル」という表現にちょっと笑ってしまった
その世界での領地の評価って事で、別にギャグとかじゃなくてシリアスなシーンなんだけど

9430 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:31:43.502931 ID:EMMEzndq
>>9411
180キロで追突して生きてるんだから広末ってすごい頑丈だよな

9431 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:35:03.270245 ID:JnVcAfFl
ジープ・グランドチェロキーという車種らしいな、硬い

9432 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:37:06.310407 ID:D6MNNOrW
石高って表現だと単位は米の量になるはずでは
それとも米本位制の国でなければ石高っても別の税収でカウントしていいのか?

9433 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:38:00.167412 ID:Cvg8ZoZw
広末って任天堂製なんじゃね?

9434 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:38:59.862540 ID:se9ivux9
>>9423
てことはマキナちゃんてだいぶアレなことやってるな(ミルキーサブウェイ並感)

9435 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:39:42.559123 ID:Z+KRJUr5
桜の花の落ちるスピード、秒速5千光年。

9436 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:41:24.539986 ID:rSxLTIqx
9000石で御家人するのが最強と聞く
将軍「褒美で1000石追加して大名にしてやろう」

9437 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:41:56.087375 ID:EcaIK7d5
アレを実写化するんですか!正気!?と言われてそうな秒速

9438 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:42:09.535221 ID:Z3NUKdQ2
ゼアスの映画初めて見たわ、結構真面目に作ってるな……

9439 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:44:39.087551 ID:JBo9H6hQ
>9436
大名並みの収入で大名以下の出費で生活出来るからな。
半端に1万〜1.5万石とかで大名すると、固定出費で死ぬ。馬とか火縄とか槍とかいろいろ常備しなきゃならんし、
贈り物も大名の格式に見合うもの送らなきゃとか服装も立ち振る舞いも付き合う相手も……きりがないw

9440 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:45:02.578393 ID:i5kLJf9Q
3000石あれば10連で幹部候補を引けると考えればなかなかそれっぽい気がする

9441 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:45:29.481764 ID:RFJcpNuN
さすがに養育費払いながら10以上年上と出来婚はおっちゃんどうかと思うなぁ!

9442 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:47:11.910761 ID:6lYdq3Ql
>>9439
参勤交代と江戸屋敷の費用で財政が死ぬ

9443 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:48:20.164227 ID:3FJSA9Ms
>>9441
ちゃんと養育費払えてるなら別によくない?

9444 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:50:16.630235 ID:NLpQRQ1v
>>9438
実は俺は2しか見たことない
普通に王道ヒーロー再起モノだった印象

9445 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:50:43.837407 ID:Z+KRJUr5
>>9441
前田利家「まつとは結婚後に子作りしたからセーフ」

9446 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:53:01.005391 ID:rzW0+8Vi
10連3000石ガチャ……!
SSR限定部下はだれ?

9447 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:57:17.866286 ID:r99QvFz1
>>9446
山中俊好ぐらい

9448 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 21:58:39.292682 ID:kUoxwCQz
>>9432
「こくだか」なら容積だから米に限らず麦でも石油でも行けるはず

9449 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:00:30.770931 ID:iF3LdLEP
これくらいの初期配布キャラ
ttps://tadaup.jp/Bt9gHajK.jpg


9450 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:00:44.388314 ID:GgmMjmcW
ステイサム映画はいいぞ
金太郎飴みたいなもんでだいたいいつも「ああ…ステイサム映画だ…」って安心して見れる

9451 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:03:05.264214 ID:Cvg8ZoZw
>>9438
イロモノに見えるけどしっかりウルトラマンやってるんだよな

9452 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:03:07.753345 ID:6lYdq3Ql
日本でも太閤検地までは領地の価値は貨幣で表す貫高制だったが…
税収を貫(銭1000文)で表す
だいたい米1石=1.1貫

9453 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:03:42.130294 ID:Z+KRJUr5
>>9450
シベリア超特急シリーズみたいだな

9454 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:05:05.365284 ID:6lYdq3Ql
>>9446
300石ではなあ…
可児才蔵とか

9455 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:05:34.102967 ID:pZY8eNxi
>>9449
1人いればマンパワー不足を大体解決できるせいで早々に長期離脱を余儀なくされた男

9456 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:05:36.197974 ID:orISdgH0
ステイサムのなにがすごいって2000年以降毎年1本は主演映画出てて
多い時は年に3本くらい出てること

9457 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:14:42.704859 ID:QAgfXzKD
ヤー・ポン法で人体の長さを単位にすることをバカにしているやつがいるが
一石は人が1年で食べる量が基だ
その点ではヤー・ポン法を笑えんな

でも令和の現代では石高なんて使ってないからやっぱりヤー・ポン法を笑っていいよ

9458 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:16:23.511089 ID:ncbzqq0Q
身近なものを単位にすると感覚的にわかりやすい

9459 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:16:34.028969 ID:zetp/F+0
ブラックナイトスコードカルラって何度も映画見てるうちに割に好きになったんだが
人気投票では38位、ザムザザーに負けてて草

9460 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:17:36.237615 ID:i5kLJf9Q
>>9452
江戸幕府になって自国通貨が発行できるようになったら貫高制に戻せていれば武士の経済事情も多少マシになったのかなとも思うけど
戻すためのコスト考えたらできない話だよなあ

9461 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:19:14.836310 ID:JnVcAfFl
江戸時代の終盤は米価が下がってるから実質石高は下がってると考えるべきか

9462 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:19:36.970802 ID:tVgdJ+ks
むしろなぜその位置にザムザザーが居るんだよ

9463 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:20:36.387709 ID:Z3NUKdQ2
尻の呼吸か……
ttps://www.sankei.com/article/20251113-JAM3NFKJ2NML5KVBI2HCJVCWNA/

9464 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:20:56.115987 ID:D6MNNOrW
問題は、ステイサムももうエクスペンダブルズに出る年齢なのに後続が育ってない事だ
トムホはまだ清濁併せ呑む領域に至ってないし人殺せないだろ

9465 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:21:10.623474 ID:QAgfXzKD
SEED版ザクレロとしてデザインの人気はそこそこあるよ、ザムザザー

9466 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:21:37.706448 ID:zetp/F+0
>>9464
まずは多少殺すことから始めさせて慣れさせていかないと

9467 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:22:41.824036 ID:ncbzqq0Q
ぼくはアカツゲーみたいな改造での可能性を感じられるゲルズゲー派です

9468 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:22:48.654231 ID:+/qrgfhz
ノーベル賞はなんか手の届かないあたりの話なんだけど
イグノーベル賞はわりと生活に近いところで発表内容がちゃんと使われてるのええよね

9469 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:23:23.669553 ID:egmwoJ+T
ザムザザーは連合MAとして1番活躍したポジションじゃね?
タンホイザー弾いてインパルスのバッテリーダウンさせた辺り結構な強キャラだと思うが

9470 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:23:58.889777 ID:8ywYYsMb
>>9462
なんだかんだ強かったし
タンホイザーを弾いてインパルスの脚を破壊したり初登場時はグラブロよりは活躍してたと思う

9471 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:24:43.578362 ID:Z3NUKdQ2
ザムザザーとゲルズゲーは味方としても敵としてもインパクトあったよね

9472 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:24:44.273447 ID:xMNUqnyZ
石というと武者頑駄無のゲームの通貨だったな最大999石
にぎりめしを買うのにも10石ぐらいはかかったような

9473 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:25:19.508308 ID:Z+KRJUr5
>>9458
日本人の平均的なチンポの長さを単位化
1ポンチ=7センチメートル

9474 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:26:10.222287 ID:zetp/F+0
>>9473
日本人の平均ちんぽって13センチぐらいじゃなかったっけ

9475 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:26:56.198209 ID:D6MNNOrW
マデラカは止めろ

9476 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:30:19.165765 ID:vchxKFXF
>>9385
調べたらチャップマンは37歳で
2025年は67試合32セーブで防御率1.17
これで通算セーブ数367

化け物かな?

9477 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:34:26.589606 ID:5+7hU1z+
>>9476
27歳で通算182セーブあげたクラセさんなら追いつけるかしら?

9478 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:35:18.512387 ID:TZolUUVP
尻呼吸は深刻な怪我や難しい手術に効果的っぽいよね

9479 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:36:42.492256 ID:MKn2oCSd
そりゃそもそも経済を拡大させようと米の流通量増やしたら米の価値は下がる一方なんだから(武士は)貧乏になるよ

9480 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:37:04.635646 ID:iF3LdLEP
ユークリッドとかいう影の薄いやつ

9481 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:37:10.712369 ID:1A6qxlgI
チャップマンってGガンの事ではなかったのか…

9482 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:37:40.540465 ID:Z+KRJUr5
メイドインアビス
カルロスインアヌス

9483 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:39:00.787477 ID:5+7hU1z+
>>9474
平常時で?

9484 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:42:07.390736 ID:ncbzqq0Q
>>9480
後で本編に出ていたと聞いて、いたっけ?となりました

9485 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:43:16.306604 ID:QAgfXzKD
>>9483
スタンダップ時じゃなかったか?

9486 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:43:38.950340 ID:vchxKFXF
大野雄大がアメリカだと
Oh!No!!You die!!とか昔見て草生えたわ

9487 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:45:34.926734 ID:Z+KRJUr5
8小日ポンチ=3中華ポンチ=2大韓ポンチ=1ロベルト・エスキベル・カブレラ

9488 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:47:48.402708 ID:egmwoJ+T
>>9486
福留=Fuk U Do me(ファックするから俺にもして)

9489 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:52:34.626632 ID:QAgfXzKD
>>9486
>>9488
竹下元総理も

Take shit a =脱糞

になるんで、海外ではNOBORUと下の名前で呼ばれてた

9490 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:55:06.516034 ID:Z+KRJUr5
>>9489
サーバールーム脱糞あきは竹下登元首相だった……?

9491 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 22:58:42.293413 ID:egmwoJ+T
安売りのポテチ買って開けたらスッカスカのほぼ空気で草
45gなら袋のサイズ半分でええやろ……

9492 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:05:50.577087 ID:QAgfXzKD
>>9490
サーバールームでウィッシュして事務所をクビになったDAIGOと
ミニ四駆したりガンプラ作ったり自民党で献金パーティーする竹下登おじいちゃん?

9493 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:08:08.112632 ID:EKoYcWsw
>>9463
尻に注入する酸素交換液パーフロオロなんちゃらはゴッドサイダーで知ったな。
エヴァのLCLだ。

9494 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:25:03.622876 ID:egmwoJ+T
そういえば今日までKindleで天上天下が安いらしい(1巻77円)
ワイは、そこまで欲しくないかな……

9495 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:37:45.126569 ID:NMnxs2Fe
アルダンの一人称を「ボク」に脳内変換しながら個別&育成ストーリーを読み直したら脳が爆発した

9496 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:38:23.466117 ID:5+7hU1z+
>>9493
エヴァのLCLってコックピット(エントリープラグ)内に液体が満たされてるっていうけど
描写的に普通に中に満ちてるの空気ですよねって時ない? 中で泣いて涙流したりしてるし

9497 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:39:10.959472 ID:00ne657S
>>9494
主人公が敵幹部を瞬殺していくシーンは良かった

9498 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:39:54.652423 ID:wHAbqMnG
天上天下て結局なんやったんや

9499 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:41:02.268012 ID:iPbEEo/z
>>9494
ワイは思わずかったわ。斜め読みしてたからか、色々記憶と食い違ってて面白かった

9500 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:42:49.309593 ID:/I4Mhnyq
大暮は化物語が至高
大暮の羽川、可愛すぎじゃね?
いつかカラーで発刊してくれたら全部買いなおすわ

9501 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:42:52.025086 ID:egmwoJ+T
>>9499
棗の妹のシーンとかグレのダメな所を今から金出して見るのもなあー?ってなったの
ちなみに手塚治虫作品も安い、火の鳥とか

9502 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:44:43.947871 ID:+9YWuBa7
金購入リスのワイ、値段が戻って胸を撫で下ろす

9503 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:50:13.984927 ID:9/p69Kb3
ゴールドなんて収穫に5年はかかるでリス、そんな物よりドングリを気にかけるでリス

9504 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:50:17.033399 ID:EcaIK7d5
蒼ジムくん「ジムです、通してください」
ジム神くん「ジムです、通してください」
ワイ「お前らのようなジムが居るか!」

9505 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:53:12.485875 ID:Z3NUKdQ2
桃色のザクはいるけどジムはいたっけ?

9506 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:56:50.652887 ID:pExa4wpb
うすチュウかわいい
ttps://x.com/poke_times/status/1988973196972868078?t=qSDdrJxOmP2dhsDterI_vA&s=19

9507 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:57:32.509254 ID:iPbEEo/z
>>9498
世界中から異能を集めて神様として君臨する計画立てたやつがおって
その計画利用して異能を消滅させる計画したやつもおって
そんな運命に翻弄される若者達でしたが、尊い犠牲一名で何とかなりました

9508 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:57:35.506479 ID:6lYdq3Ql
>>9505
種死のミーアのライブでいなかったっけ

9509 :常態の名無しさん:2025/11/13(木) 23:57:52.687089 ID:6lYdq3Ql
>>9508
すまん
ザクと間違えた

9510 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:07:10.830580 ID:RSTFt9wm
俺はね?更新してシャットダウンしろって言ったの
誰が更新して再起動しろって言った??

9511 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:07:54.104975 ID:ubLtn7si
>>9510
再起動が必要な処理が混じるとシャットダウンでも再起動になるんだって聞いた

9512 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:12:58.011928 ID:nk1T+6+Y
ヤクザの言う、食事はセックス、の理論か

ttps://x.com/JULY_MIRROR/status/1988875319974007009?s=20

9513 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:18:50.681497 ID:FYSXIxgS
>>9512
ニコ動に映画のホビットの食事シーンで人物のありようや人間関係を示唆するのを解説する動画があったな

9514 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:20:40.779361 ID:Uo176+mA
井上で食事で関係性描いてるのは龍騎のインペラーが親の会社を継ぐ時に
幹部との食事会がわかりやすかった気がするな
周りは笑顔だがインペラー以外食おうとすらしないとか

9515 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:30:30.879535 ID:BHU1BOJ4
ジークアクスジム「ジムです。本当です」

9516 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:31:42.541701 ID:1MzwU73x
ポコアポケモンの新カビゴン、もしかして草リージョンなのかしら?
ttps://x.com/poke_times/status/1988973231391346971?t=uJ8fJxJbhvXK44N4PKwSqQ&s=19

9517 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:36:24.044870 ID:nk1T+6+Y
ぽこポケの新しい映像が来てた
ミアレシティはこわいのでワイはこの島に逃げる
・・・・ヒトがいないっぽいのは気のせい?

【公式】『ぽこ あ ポケモン』特別映像公開!
ttps://www.youtube.com/watch?v=vbrs38Vf_jk

9518 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:36:45.879675 ID:PBCOlSiZ
大暮維人作品、絵は昔から上手かったけどデジタル取り入れてさらに上手くなってる感じ

9519 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:41:16.916481 ID:1MzwU73x
>>9517
フラダリさんの破壊が成功した世界説とかみたなぁ

じゃあワイは大穴で「転送装置の不具合で全人類がポケモンと合体したマサキやらかし世界」説でもでっち上げるか

9520 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:45:14.292906 ID:BHU1BOJ4
呉っていつからデジタル使ってたんだろ
エアギアの頃は使ってないって話だった

9521 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:46:58.594990 ID:1MzwU73x
電子制御された軍船が孫呉水軍の強さの秘密だった?(

9522 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:49:28.548320 ID:1kCymbWG
ガンコン系のアーケードゲームが遊べるゲーム機ちょっと気になる
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2060838.html

9523 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:49:46.276248 ID:1PS7ANNx
電子制御で精密に計算された放火

9524 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:54:13.019710 ID:PBCOlSiZ
バイオーグの時には既に導入してたみたいだからエア・ギアの途中だろうな

9525 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 00:54:35.094207 ID:7fDpms6u
ttps://x.com/kotsubanzenkei/status/1986755888913498378
ttps://x.com/kotsubanzenkei/status/1986027197703065634
ttps://x.com/kotsubanzenkei/status/1985669634692169819
最近この人のユーチューブがたくさん流れてきておもろい

9526 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 01:08:01.954362 ID:yjHFC6lL
Amazonで一部のAmazon USのものが買えるらしい


9527 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 02:08:37.526163 ID:gTtg8Q7A
>>9510
>>9511
Winくん「再起動が必要なので指示を無視して再起動するけど、そのあとシャットダウンはしないよ」

なんかこれが原因で会社の上司から怒られるサラリマンがそこそこいるらしい
次の日会社に行ったら上司に「昨日帰る前に更新後シャットダウンしろっつったろてめー」ってなじられるとか

9528 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 02:12:08.906808 ID:DP1/rmr/
>>9510
あれ? 最新バージョンだとその不具合治ったよね?

9529 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 03:18:15.627064 ID:/sjsr2c2
まっさらなまち…
ttps://i.imgur.com/ahP6BQt.jpeg

9530 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 03:41:49.425114 ID:50I6lJmI
またコーエーテクモくんが他社IPでヒット作出そうとしてる…

9531 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 06:22:05.821592 ID:aEOuqOAx
>>9527
更新終わるまで見守ってたらだいぶ時間すぎちゃいますよ!

9532 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 06:30:47.188816 ID:9fVLplPZ
GQ版のリックドムの箱が想像以上にデカくてびっくりやで
いやちょっとしたMGぐらいのサイズあるやんけ
ガイア、オルテガ用で二体買ったが想像以上に場所とるなこれ

9533 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 06:45:32.292526 ID:KZEfZC4F
流石のカレンチャンも可愛い着こなしは難しいか
ttps://ul.h3z.jp/icczhCVN.png

9534 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 06:48:28.644523 ID:0rUcA66i
>>9507
サンクス
そんな壮大な物語やったんかアレ

9535 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 06:51:10.178128 ID:Py5Oc73E
>>9532
足がでかいだけで組んだらそこまでないよ

9536 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 06:52:15.208913 ID:Py5Oc73E
>>9532
足がでかいだけで組んだらそこまでないよ

9537 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 06:59:58.477501 ID:n9udPeUV
天上天下は序盤の90%溜め回だから適当に流してラストの主人公無双だけ読めばいいよ
人間は異能なんかに負けはしない(物理)

え?主人公は別のヤンキーだった?そうでしたっけうふふ秒で忘れちゃった

9538 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:03:35.825040 ID:NpIdjEGK
自分の家族の不用心さに呆れているのだろう・・・もしかすると、ダイイチルビーはこの先トレーナーを変えるつもりなのかもしれない
ttps://i.imgur.com/j57f1dI.jpeg

9539 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:04:18.595385 ID:KJMuwdZd
キーカードの利点は要らなくなったら売れるのとメディアの容量を気にしなくていいって辺りか?

9540 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:04:30.303128 ID:5644kBd6
天上天下は歴史の裏で動いていた壮大な運命を関係ないただの一般人不良が
ぶっこわう話なんだよな
ラインバレルもデジモンパラドクスもそうだけどなんか世界や人類の未来を
あれこれたくらんでいる中たまたま巻き込まれた一般人のSSR人材がぶっこわすのはいいな

9541 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:07:27.459284 ID:kQ5fi5Wx
あの導入で雅孝が主人公じゃないっておかしいよ!

9542 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:08:10.042227 ID:kcIr7pEW
天上天下は地味にアニメもやってたな
OPの出来は良かった覚えがある

9543 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:11:44.125833 ID:THXnKyRc
>>9541
そう言う人がいるけど編集の言う通り雅考先輩が主人公だと
序盤の掴みはめっちゃ弱くなると思う
作中因果の外にいる自覚と吹っ切れるシーンがあるけど
最初から完成され過ぎてるし
まぁ凪は凪で終盤ずっとなにやってんの……?ってなるんだけど

9544 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:15:59.151088 ID:a2ylDagQ
雅孝って作中で一度も負けてない上に最終回後も最強なのに粗チンってだけで貶められている悲しきキャラ

9545 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:17:23.697113 ID:KJMuwdZd
大暮維人は主人公を魅力的に描くのは下手な印象

9546 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:17:40.263690 ID:5644kBd6
スタードライバー銀河美少年は自分にとっても血筋による運命関係の本番の高校前に、青春もの一本やって心身に成長してる主人公が悲劇の運命をぶっ壊す話なんだよな

9547 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:18:11.439728 ID:kcIr7pEW
グレは書き込みすごいから戦ってる時は好き
恋愛の価値観が理解できないからシナリオに絡んでドロドロになるしクソ野郎多いからストーリーは微妙

9548 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:18:59.189445 ID:kQ5fi5Wx
格闘漫画としての掴みで考えるなら編集の言う通りなんだが
ジャンプ系列で初っ端がボーイミーツガール、しかもモノローグがその男をやったらどうしてもその男が主人公だと思っちゃうよ

9549 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:19:04.495675 ID:qVT8Mkyp
天上天下世界は異能とは別に異能レベルの武術と事実上異能の武術が存在してるから
「人間はそんなものに負けない!」されてもまぁそりゃそうとしか反応できない

9550 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:21:38.339240 ID:7fDpms6u
天上天下ってヒロインが黒人にレイプされるんだっけ?
また聞きだから間違ってたらスマン

9551 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:21:57.413353 ID:GItm1S1d
>>9543
なんだかんだでずっと作中最強で蚊帳の外に置かれてただけだったしな
アイツが話の中心に来たら来たで成長とか無しで円と戦った時みたいに無難に勝って終わりとか言う盛り上がりに欠けるストーリーになりそう

9552 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:23:37.767934 ID:+YzEGKts
絵がすげえ奇麗だ、からのストーリーがよくわかんなくなったのと胸糞で揃えるの辞めた覚えがあるのう

9553 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:23:43.283292 ID:kQ5fi5Wx
>>9550
現代編ヒロインはレイプされない
過去編ヒロインはがっつりレイプされる
黒人は彼女が敵にレイプされる

9554 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:26:43.896137 ID:gTtg8Q7A
>>9531
部下「だから更新後シャットダウンを選択して帰宅したんやろがい!」

上司「再起動かかってシャットダウンになってないやろがい!」

9555 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:26:52.999509 ID:obGPv1SC
当時の大暮は昔のきのこ並に手癖で女性キャラがレイプされる印象ある

9556 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:26:56.345059 ID:zvSQ3iT3
エクソシスト俵好き
ロリ体型に変身する能力とか異能以外何者でもないと思うんだよ

9557 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:30:56.907146 ID:El+PGcjH
犬江とか言う作中のどの時系列でも活躍してくる胸糞キャラ
最後は主人公に能力奪われてフェードアウトして死に際すら描かれないという

9558 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:32:36.963869 ID:x1IOJHCP
エアギアも初手クラスメイトが雑魚ライダーに前後されてフェードアウトしてたな
治安悪すぎ

9559 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:32:49.742675 ID:7fDpms6u
ttps://x.com/syokumutaiman/status/1989013252974711067
ttps://sp.manga.nicovideo.jp/comic/31616?s=09
作者のおすすめ読んできたわ

9560 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:39:14.375914 ID:lS2oWkA7
>>9529
やっぱカントー……?

9561 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:52:23.341555 ID:nk1T+6+Y
こんどのポケモンの舞台はのとちほー?
ttps://x.com/poke_times/status/1988894604939182176?s=20

9562 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:52:55.550504 ID:l42TanP7
>>9549
でもどっちにも属して無いガチ素人のダブルインパクト俵さんとかいうレジェンドもおるから…

よく漫画談義である無能力者云々は天上天下だと武術バリバリ齧ってる雅孝より俵さんの方が当てはまるよね

9563 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:54:24.799357 ID:nk1T+6+Y
>>9543
主人公のキャラメイクが下手ってことなのかな

9564 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:54:38.863847 ID:zvSQ3iT3
まっさらになった街なら広島とか?

9565 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:56:17.794264 ID:NGUma9Vv
きんようびだよ
ちんいらフィーバーデイだよ

9566 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:57:17.360913 ID:wvWWWV/9
東天の獅子ゆうえんち読みつつ)
保科正之と見性院が絡まないと
ヤマト流ひいては合気道が生まれないのか
う〜ん

9567 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 07:57:50.614505 ID:T1JiRwhT
>>9559
しばらく読んでなかったからそのまま最新話まで全部読んでしまった

というか日常漫画の癖になんか本家はエロさのステージがやっぱ違うわ

9568 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:04:46.538090 ID:wU40a+bP
>>9562
人間の可能性そのものみたいなもんだよな
推参に「推して参る」ってルビつけるの好き

9569 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:07:21.445186 ID:D7VFKmR6
最新話、「あ、そういう世界観なんです?」となった
宇崎家は天然のふしだら能力者の家系かな?

9570 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:15:30.030418 ID:lZQboD/I
主人公妹(赤ちゃん)がバトルマシーン臭い挙動しているのが笑える

9571 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:18:05.204445 ID:nk1T+6+Y
井荻翼さん、声優初めてだったんで下手だったんね
ttps://x.com/komatsuof1/status/1989039771612791059?s=20

9572 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:18:30.767883 ID:T1JiRwhT
>>9570
バトルマシンダビスタやってた家系らしいからしゃーないw

9573 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:21:23.653790 ID:lZQboD/I
>>9572
こんな話書かれると最終話に「次の世代の様子」を見せてほしいなー(笑
ってなるわ

9574 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:21:52.660861 ID:y24JfT19
日本に文化侵略された“昭和66年”のアメリカでゾンビと戦う中国産ゲームが発売延期かぁ

9575 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:31:06.844097 ID:nk1T+6+Y
つみのせいさんの時間だ

ttps://x.com/gatosyoji/status/1989007752468001019?s=20
30MSは1/12ATに乗る?

9576 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:40:47.432776 ID:ro+L0ZqL
天上天下のOPは数ある踊るOP・EDでもかなり印象に残る
楽曲のせいだが

9577 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:41:33.775996 ID:HZYg5yW+
>>9544
>>雅孝って作中で一度も負けてない

兄貴にボコボコにされるシーン無かったっけ?
うろ覚えだが

9578 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:43:13.736124 ID:CKhVemMz
おじさん初めて買ったエロ本はB5中綴じ時代のホットミルクでね、大暮維人のエロ漫画が載ってたよ。竿役大男の腰振る速度が早すぎて目に見えないってヤツ

厄介者で捨てられてたオオズワイガニが近年安いカニとして大人気ってニュースを見て
「へへっおじさんバーッカ、僕ズワイガニじゃな……えぇ、た、食べるの!? 僕ズワイガニじゃないのに、お、おじさんのヘンタ……あぁぁっ!!」って思い描いてしまった昨今、日に日に寒くなっているが皆様風邪など召されていないだろうか?

9579 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 08:53:18.767217 ID:sc0cjvoR
>>9578
南タラバガニ「タラバガニさんの代用品で日本人に狙われてるの!助けて!」
この時期になると毎年ラジオショッピングで飽きるくらい聞いたな

9580 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:07:34.821423 ID:OT6/JtQU
>>9575
30MSが乗るとなると、HGや他社の美プラでも乗せられるのがあるわな

9581 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:08:43.195736 ID:KMqHqihm
食べられるカニならね…何でも良いんだよ…

9582 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:10:37.897401 ID:m2X1deLJ
>>9581
ほなサワガニで……

9583 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:12:49.674717 ID:FYSXIxgS
>>9582
サワガニのから揚げとか佃煮って普通に郷土料理であるんだよな
一匹一匹が巣穴を作るので、養殖は結構大変  

9584 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:12:59.777041 ID:vixtsbfD
>>9576
魔王にあわせてボンバヘッするコピペしか思い出せない

9585 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:13:48.867623 ID:nk1T+6+Y
ゆかなさんによる七咲さんの目覚ましボイスか

ttps://x.com/from_yukana/status/1989014889726374347?s=20

9586 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:15:42.347768 ID:AOHd7U2L
>>9585
普通に同衾してる前提の目覚ましですねぇ…。

9587 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:16:48.860624 ID:kcBoQYNN
七咲先輩は酷いよね
最初はパンツを見られてもサバサバした感じだったのに、最近は相談しようとしても逃げたり意地悪になってきた

9588 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:17:04.521627 ID:m2X1deLJ
>>9583
美味しいことは美味しいけど
カニ!!!って感じの満足感はない悲しみ

9589 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:20:23.159318 ID:HZYg5yW+
>>9583
ペット・唐揚げに
ttps://tadaup.jp/BInpJmes.jpg

9590 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:22:09.197574 ID:1PS7ANNx
ペットと唐揚げにそれほど違いはないですからね

9591 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:22:27.611257 ID:kcBoQYNN
ペットとして可愛がって飽きたら唐揚げ!
合理的!エコ!

9592 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:22:53.257872 ID:kcIr7pEW
唐揚げを可愛がる怪異

9593 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:22:55.578035 ID:FYSXIxgS
>>9588
おやつとか酒のつまみ

9594 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:24:32.073675 ID:HZYg5yW+
カーチャン「アンタが可愛がってたサワガニ、唐揚げにしたよ!
     美味しそうでしょ!」

9595 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:25:49.248259 ID:Wf+voQQd
いつもの報
大谷翔平、満票でMVP

9596 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:25:56.871012 ID:sc0cjvoR
>>9589
>>9590
>>9591
お○ろ「美味しいのがいけない」
ttps://www.pixiv.net/artworks/92200563

9597 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:31:41.522262 ID:kcBoQYNN
もちづ〇さん「あるのがいけない!あるのがいけない!」

9598 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:33:14.806908 ID:NLaBYZm0
アニメ版のフリーザ様なら生でボリボリ食ってた

9599 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:33:26.109631 ID:m2X1deLJ
朧の飼ってるカニって鮮やかな朱色だから
あれ茹で上がってない?

9600 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:34:11.866226 ID:1PS7ANNx
茹でなくても赤いカニ普通にいるよ

9601 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:35:23.770677 ID:Wf+voQQd
バルタン星人も茹でたら赤くなるんかな?

9602 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:36:32.577552 ID:nk1T+6+Y
モンストで衣装違いのキャラが実装

ttps://x.com/hidukitigaii/status/1988875159327973476?s=20

9603 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:37:26.389496 ID:QM9qmaWt
>>9585
うまぴょいしてるやんけ!

9604 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:41:13.096169 ID:m2X1deLJ
>>9600
つまり茹だってるように見えるのは俺の食欲のせいか

9605 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:42:28.700088 ID:wUR5Qs8k
フリーザはカニ好きなのかな

9606 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:45:13.295348 ID:02D7djx7
キングラーとか茹でたら美味そう

9607 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:50:20.481245 ID:JEBDlqaG
スベスベマンジュウガニとかいう、名前に反して殺意高いカニ
ヤドクガエルばりに分かりやすい名前に改名しない?

9608 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:50:59.504217 ID:zEI6CU2I
サワガニは飼うの簡単だからわりとお勧め。
海水いらんからね。

結構カサカサと動くの早いから、水槽を洗ってたら逃げられた子供の時の思い出。

9609 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:57:41.345016 ID:WkxRJHTj
友達の家がサワガニが野生動物としてエンカウントする家だったな
見た目がまだマシなんだけど動き的にはめちゃくちゃすばしっこい感じでサイズがそれなりにデカいから初見だとかなりビビる

9610 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 09:57:46.488526 ID:Wf+voQQd
全盛期のトラウトと大谷抱えて暗黒してたエンゼルスとかいう謎の存在

9611 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:00:34.737632 ID:1PS7ANNx
そんな大谷に勝ちの味を思い出させた罪深いチーム

9612 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:03:00.816432 ID:qarvVQH5
職場のEXCEL職人も普通にEXCELポリポリ食ってるしなぁ……

9613 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:11:46.961464 ID:CTlbdSLb
ヤドンのしっぽとかいう謎の食い物

9614 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:12:23.595086 ID:CTlbdSLb
野球は9人でやるゲームだからね
2人めっちゃ強いのがいても残りが穴だとどうにもならない

大谷が9人いればそれがドリームチームだ

9615 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:14:06.093031 ID:8C6k+7IU
なんで日本語版スイッチ2がアリエクで売りに出てるんだ・・・

9616 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:14:11.232384 ID:0fhjoy2X
>>9613
言うほど謎か?

9617 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:15:35.933057 ID:m2X1deLJ
>>9614
キャッチャーがいねえぞ

9618 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:17:01.941840 ID:vixtsbfD
>>9614
どのオータニがピッチャーやるかで揉めそう

9619 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:17:33.531937 ID:8C6k+7IU
>>9617
自分が投げる球ならそりゃ捕れるやろ!
オータニさんなめんなって

9620 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:21:05.783462 ID:m2X1deLJ
>>9616
しゃぶると甘いらしいから割と謎だぞ

9621 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:21:13.408912 ID:hvWcK8C9
Ubiが近日中重大発表か
上半期決算発表も延期
株取引も中止

9622 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:21:19.351125 ID:RqgYGt5G
ナイダン「(本来のニコラは我々蟲の食客で死を偽装して裏に潜っているのにそのニコラの名前を騙って姿も似せている素性も目的も不明の)ニコラを信じるな」

9623 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:21:25.277353 ID:nk1T+6+Y
並べてみるとハイペリオンってSRXに見劣りしないぐらいの大きさだったのね

ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1989137545599590615

9624 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:21:41.366509 ID:jPznntMo
大谷、MVPかぁ・・・   だろうね!

9625 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:23:42.259478 ID:01q+VY2U
全勝優勝だからなあwbc
監督も名将だったし勝ちの味忘れかかってた選手からしたらもう麻薬じゃないだろうか

9626 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:24:58.879219 ID:RqgYGt5G
大谷「チケットは買ったか?明日エンゼルスに帰るんだろ?」

9627 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:27:34.800990 ID:ro+L0ZqL
>>9623
一応ライバル機だからアイビスの機体と同じぐらいに錯覚しちゃうけど
ベガリオンは外宇宙航行のメイン部分で44.8mもあるんだよな

9628 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:28:03.967269 ID:S+E0ilWz
大谷対トラウト
〜負けたらエンゼルス帰還〜
の決戦すき

9629 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:31:22.912831 ID:nMJT9hQY
ttps://youtu.be/X8WwcZWVHFY
ttps://x.com/riseax/status/1988876757664190504
ttps://i.gyazo.com/f2bd92448ba55755a2736721825f634b.png

イカ瓶よりはアナルプラグの方が知名度があるってことか……

9630 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:31:46.658514 ID:7fDpms6u
>>9628
勝ってもエンゼルスだっただろ!
いい加減にしろ!

9631 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:33:25.049038 ID:GxlgcTD3
アーラシュさんがアップ始めたようです

9632 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:35:42.152148 ID:nk1T+6+Y
>>9629
流石に一部じゃないの
展示会とかでよく素材サンプルでこの容器は見るし

9633 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:35:54.962793 ID:AOHd7U2L
>>9629
ブラギガスを売り出すなんてお前ホモかよぉ!って意見を気にしてたら何も売りに出したり宣伝出来ないって話ッスね…。

アクエリアスのペットボトルの形ってTENGAじゃん。あんなもん売り出していいのかよ とか言われないだろ。

9634 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:36:10.588870 ID:M7nLmTXZ
え、オーサムリザルト引退すんのか、お疲れ様

9635 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:36:15.874780 ID:m2X1deLJ
これでアーラシュとかゴリオンだったら槍のときは何だったんだよってなる

9636 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:36:50.643132 ID:7fDpms6u
ttps://x.com/RMCF_Minuto93/status/1989088443088138732
>イタリア代表が劇的勝利
>イタリアはW杯予選最終節のノルウェー戦で9点差以上で勝利した場合、W杯出場が決定する。

これが京言葉ってやつか

9637 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:39:17.089170 ID:nMJT9hQY
田舎の民だとそもそも展示会とか行く機会がなかったりするし
都会でも興味がなければ行かないだろうからイカ瓶見たことないって人もそれなりには居るよねとは思う

9638 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:40:15.539613 ID:7fDpms6u
>>9625
なんでや!
中日が勝ったやろ!!

9639 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:41:04.068284 ID:M7nLmTXZ
WBC栗山とかいう気持ち悪い以外欠点無い名将

9640 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:44:54.648063 ID:yexVzKYp
>>9629
アスラン「やめろシン! 極一部の界隈の知識をさも世界の常識みたいに語るのは!」

9641 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:46:35.409818 ID:4mlv3j+X
>>9635
有識者曰く、グランドに選ばれるサーヴァントは神話の主神との繋がりが強い者が選ばれているんじゃないかって
武蔵ちゃん→ 伊舎那大天(シヴァからの派生神格)
インドラ→インド神話の主神(ヒンドゥー教以前)
ノア→YHVHから神託を受けた
蒼きアズライール→神に仕える死の天使
ヘラクレス→ゼウスの息子
エクストラ?あれは地球大統領が勝手にやった事だから

9642 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:47:44.899791 ID:nMJT9hQY
まだこのグランド鯖誰ぇ!?の可能性も残されている

9643 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:48:20.385103 ID:vixtsbfD
大統領方式で今から実装すっからガチャを回してくれよな!してくるのか

9644 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:50:48.412469 ID:m2X1deLJ
>>9641
蒼きアズライールは宝具の名前、人間特性、アサシンのくせにデカ斬撃
ここからキングの若い時じゃねえの?と言われてたり

9645 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:53:09.078779 ID:nk1T+6+Y
まあグランド術はソロモンかゲーティアじゃろなって

9646 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:53:56.577368 ID:nMJT9hQY
冠位返上前ゴリオンもあり得るか

9647 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:54:43.594280 ID:mQ6NVPCI
アルテミス(真体)説も一応あるぞ

9648 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 10:55:57.226961 ID:m2X1deLJ
>>9645
ンンンンン
あのにっくき晴明の可能性が残っておりますぞ!

9649 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:00:23.337904 ID:nk1T+6+Y
こいつハイパー化してたんだ

『機動戦士Gundam #GQuuuuuuX』より
「ROBOT魂 <SIDE MS> ハイパー化ガンダム(GQ)」
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1989136469844439528

9650 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:01:19.655029 ID:S+E0ilWz
>>9649
ジークアクスで出てきて巨大化負けフラグなのにおじきが巨大化して負けてたぞ

9651 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:01:25.701746 ID:nk1T+6+Y
>>9646>>9647
毎回違うギミック入れようとしてるから
今回は二人でひとつだからひとつで二人とか言って
両方出てきそうな気がする

9652 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:01:38.407279 ID:ro+L0ZqL
正式名称ハイパー化で良かったんだ

9653 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:01:53.860330 ID:nMJT9hQY
>>9649
あれハイパー化だったんだ……
バイストン・ウェルとも繋がってるんか?

9654 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:02:14.283087 ID:nk1T+6+Y
>>9650
アムロのボンが面倒見とる嬢ちゃんに花持たせなアカンから

9655 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:03:04.752150 ID:1PS7ANNx
マジンガーZはインフィニティで、ハイパー化して勝利してなかったっけ

9656 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:03:13.421811 ID:AOHd7U2L
ビヨンドザ・タイムなのに開かれたのはオーラロードなんだ…。

9657 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:04:00.979915 ID:7fDpms6u
ttps://x.com/umamusu_goods/status/1989137142589931806
ジェットストリームアタック!!

9658 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:05:41.524930 ID:nk1T+6+Y
このおじさん、なぜかアジア圏で人気があるらしい
ほんとなぜ?
ttps://x.com/yokotamamoru/status/1988874206746906983?s=20

9659 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:06:29.605006 ID:AOHd7U2L
>>9657
今月末にウルトラマンの1番くじも出るらしいんだが、A賞がガタノゾーアたんらしいのでちょっと気になる。
流石にA賞かラスト1狙うほど1番くじひきたくねぇからなぁ…。

9660 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:11:02.240471 ID:nMJT9hQY
なんかハイパー化ってよくないオーラ力みたいな印象がある

9661 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:11:16.386406 ID:7fDpms6u
ロナウドがメッチャ悪質な肘鉄食らわしてワールドカップ初戦出れないとか流れてきた
アホすぎる……

9662 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:17:45.288051 ID:S+E0ilWz
朗報?
Twitterにて孤独のグルメらしき撮影風景の目撃情報

映画で終われなかったか…

9663 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:18:38.186168 ID:L7L5uX5+
逆に良質で世界を穫れそうな肘を繰り出していればワールドカップに出れる…?

9664 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:18:58.794162 ID:f5BGCQvj
>>9657
長女が脹相とか言われててどんなもんじゃいって思ってストーリーやったら
思ったより脹相だった

9665 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:18:59.954996 ID:yexVzKYp
>>9655
元々相手がデカ過ぎたんで

9666 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:23:14.423291 ID:AOHd7U2L
>>9660
はっきりと 負のオーラ力が増大するとハイパー化する って記載なので良くない力ッスね…。

9667 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:23:29.346676 ID:1PS7ANNx
これぐらいならきっと許された

ttps://i.imgur.com/kCA1Qmk.jpeg

9668 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:23:37.765620 ID:EMxeSBuw
>>9620
豚の脂だって甘いやろがい!

9669 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:27:07.031785 ID:nk1T+6+Y
>>9668
生きてる本体にくっついてる時から甘いらしいぞあれ

9670 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:29:16.191870 ID:qarvVQH5
おばあちゃん!?人様に向かってギフテッドなんて汚い言葉使っちゃダメだよ!!
今は「it」って呼ばなきゃダメだよ!これだから令和生まれの老人は……!

9671 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:30:57.184855 ID:EMxeSBuw
>>9669
しらべたらサトウキビみたいな甘みだけど栄養はない・・・人工甘味料的ななにか?

9672 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:32:55.209346 ID:qarvVQH5
甘みの受容体に反応するけどカロリーの無い物質
人工甘味料としてヤドンのしっぽから抽出されて使われるな!

9673 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:32:56.202987 ID:nk1T+6+Y
>>9671
シェルダーを釣る為だよ

9674 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:35:53.651097 ID:tnKYIb4N
人工甘味料は体に悪いかどうかはまだデータ揃ってないけど肝臓には良くないからやめた方がいいと
人間ドックで医者に言われたな
ゼロカロリー飲料と間食減らして健康的に少しづつ痩せてるのに脂肪肝が改善しないし

9675 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:39:10.307520 ID:IGUpq8FD
>>9655
あれは世界中の光子力を集めて巨大化してるからハイパー化とは原理が違うんだ

9676 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:39:20.339754 ID:nk1T+6+Y
>>9674
あれはダイエットとかで甘い物が食べられない人が
気を紛らわせる為の代用品でしかないんでは

9677 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:41:34.011415 ID:lJ2CIY4O
そういうジャンルなのはわかってるが
みーちゃんと山田さんは見ると気が滅入る

9678 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:42:47.920467 ID:6vbdIxVO
>>9676
せやからゼロカロリーコーラ飲んでたんや

9679 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:43:26.167172 ID:nk1T+6+Y
>>9678
すまんかった
むずかしいね

9680 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:45:57.637591 ID:bFLvLpTT
人工甘味料かなんかで糖分不足を引き起こして事故らせるとかいう事件が喰いタンであったな

9681 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:48:49.197367 ID:nMJT9hQY
>>9666
やっぱアカンやつか……

9682 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:48:57.850524 ID:qarvVQH5
俺はダイエットで甘い物を控えるために甘い物を食べたい欲を甘い物を食べて確実に解消させることで甘い物を控えられてるぜ

9683 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:49:39.207259 ID:SvZPNeGM
>>9648
流石晴明に勝つ以外は何でも出来る人
言うことが違うなぁ

9684 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:49:55.864435 ID:pjb+PYy1
だから最近はお茶飲んでる
ペットボトルの始末もめんどくさいから紙パックのお茶を買おうとしてもあんまり無いのよね

9685 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:50:48.319276 ID:lZQboD/I
>>9662
年末はやるのかね

9686 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:51:07.005969 ID:SvZPNeGM
>>9649
ゲッター「嬉しいよガンダム君!」

9687 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:53:01.689352 ID:nMJT9hQY
甘い物って食べると余計食べたくなる感じがするからやっぱ依存性あるよなぁって思うわ

健康診断の数値ちょっと良くなかったから菓子とかアイス、清涼飲料水控えるようにしたけど
2週間くらいしたらそこまで食べなくてもええかってなったわ

小腹が空くかなってのは食前にヨーグルトにきなこ入れて豆乳入れて飲むようにしたらなんか落ち着いた

9688 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:53:11.948180 ID:1PS7ANNx
若月の嫁の旦那が、ピザ用チーズ買ってきてって嫁に頼まれたのに
生春巻き買ってきて、しかもこれ俺食えないって言い出して
嫁に「ヤバいわよ!」って言われてて草

9689 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:55:54.348134 ID:S+E0ilWz
>>9688
ヤバいのはお前の旦那の打率定期

9690 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:55:56.815072 ID:CJKimG8D
>>9686
いや君関係ないやろ帰れ帰れ

9691 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:56:35.791903 ID:IGUpq8FD
>>9680
マンスフィールド効果のコラ元のやつ!

9692 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:57:15.532901 ID:nk1T+6+Y
ガンダムカードゲームは相変わらず人の心を刺すのが上手い

ttps://x.com/gundam_ab/status/1989136700208013396

9693 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 11:58:55.020459 ID:+YzEGKts
ノーマルのコーラでもゼロコーラであっても、250ミリの細い缶が健全な量なんだろう
我慢できねえよなぁ

9694 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:00:30.785033 ID:zEYBmdTp
1号さんはマン兄さんにあわせて巨大化したけどちゃんと勝ったぞ

9695 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:01:25.237327 ID:s3SDGCJF
>>9684
鬼ごろし「紙パックなら自分という選択肢も!」

9696 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:01:57.583593 ID:nk1T+6+Y
でれます!おわったからって何もかも燃やすつもりか!?

//
#シンデレラガールズ のあるアイドルが
コラボしたアイテムが登場!?
\\
ttps://x.com/imas_CGofficial/status/1988894618633793587

9697 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:02:27.097943 ID:s3SDGCJF
>>9690
ゲッター「並行世界移動に巨大化・・・とぼけちゃってえ!(興奮)」

9698 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:03:07.003420 ID:IGUpq8FD
>>9693
瓶コーラが190mlだから本来の適正量そのぐらいだと思う

9699 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:03:29.278764 ID:Kg9ELD60
>>9696
火をつけろ、燃え残った全てに

9700 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:05:40.750152 ID:q7aKwA7V
ライドンキング完結しつる〜

9701 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:06:20.885890 ID:ubLtn7si
>>9700
変なのに絡まれるからここでは話題にしない方がええで

9702 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:06:42.169956 ID:vac4F+5J
炭酸水飲むようになってからコーラとかジンジャーエールとか全く飲まなくなったな…
レモンフレーバーの炭酸水うまいけど122円は少しばかり高くないか?

9703 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:07:04.073076 ID:0rUcA66i
スタレのマネーウォーズ面白くて時間飛んじゃう
アグライアつんよ

9704 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:07:51.692220 ID:ct8O6UQt
>>9601
あいつセミだしなぁ

9705 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:08:46.857798 ID:s3SDGCJF
>>9701
これも変な人?
ttps://i.imgur.com/CloN5Vu.jpeg

9706 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:09:02.141534 ID:vixtsbfD
>>9702
スーパーで箱買いしてるわ。84円くらいになるし

9707 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:09:04.633395 ID:AGw4nqSr
>>9674
コーヒーにゼロカロリーのシロップ入れてるんだけどやっぱダメかー

9708 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:10:14.684387 ID:EMxeSBuw
>>9699
ttps://tadaup.jp/BIpjJANy.jpg
戦隊が燃え残って宇宙刑事が産まれた?

9709 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:10:47.188301 ID:GplvkXJa
>>9581
ザリガニをたべよう!

ケイジャン料理や北欧料理だと割と食うらしいな

9710 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:12:10.900417 ID:+6oaEx5R
ザリガニって一匹から食える量がしょぼいし殻を取らなきゃ食えないしであんまり食べやすい食材じゃないらしいね

9711 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:13:16.888877 ID:IGUpq8FD
コーヒーって砂糖入れなくても後味というか残った香りが甘いやつとかあるよ

9712 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:14:10.714646 ID:+YzEGKts
コーヒーに使う分のシロップなら問題ない
コーラ500mlあたり17個分の角砂糖の糖質がはいってる
取りすぎってそういうレベル

9713 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:14:33.551692 ID:AOHd7U2L
>>9705
発泡スチロールが鍋だとお前が思っているのなら変な人じゃないんだろう。お前の中ではな(白目

9714 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:16:35.076730 ID:nk1T+6+Y
>>9707
甘くない珈琲に慣れる方が良いと思うよ

9715 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:16:41.645054 ID:EMxeSBuw
>>9710
ttps://tadaup.jp/BZh0zDL1.jpg
上半身に対して可食部が貧弱すぎんだろ…

9716 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:17:19.836860 ID:nk1T+6+Y
>>9713
これだかべつのだかでバズったんで
真似する奴が大量に出てるな

9717 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:18:24.960890 ID:wXTNqAk2
>>9705
適切な療育が必要な人
ttps://pbs.twimg.com/media/G5jAfV_bEAAAg8i.png

9718 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:18:26.189413 ID:GPx3ob/5
ザリガニって捕まえたら即殺せなあかんのじゃなかったっけ?
泥抜きとか出来ないなら臭そう

9719 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:18:38.565728 ID:AGw4nqSr
>>9714
やだ!ミルクとシロップ入れてカフェオレみたいにして飲む!
いやカフェオレ程甘くはしないけど…
コーヒー自体を飲む回数減らすか

9720 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:19:09.055308 ID:X5nc11RJ
大谷、ユニコーン呼ばわりされてて草
世界に一人しかいない、他に比較できる奴がいないというニュアンスらしい

9721 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:19:18.479904 ID:ct8O6UQt
20周年か……
ttps://pbs.twimg.com/media/G5ry7QCaMAA_fAg.jpg

9722 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:20:13.616464 ID:q4Zh2Y3P
>>9720
丸太小屋の人「本当にユニコーンならどれだけ良かっただろう……」

9723 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:20:24.372275 ID:wXTNqAk2
ニコニコ動画「来年20周年です」

9724 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:20:25.668235 ID:L7L5uX5+
>>9715
品種改良して身を大きくしていけばいけるんじゃないだろうか
でもかなりきっちり加熱しないと寄生虫怖いからやっぱりエビでいいか

9725 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:20:36.947418 ID:SxGrmYh+
アニメハルヒと対魔忍は同い年だったんやな

9726 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:22:53.631738 ID:hutcYdPM
>>9689
プリンセスフォーム後は打てる捕手になった定期

9727 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:22:58.734169 ID:qarvVQH5
だって……発泡スチロールが鍋じゃないなんて誰も言ってくれなかった!!

9728 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:24:04.821033 ID:EMxeSBuw
>>9724
生態系破壊するくらい繁殖するんだけど、食用とすると成長に時間かかるし共食いするから商業ベースに乗せるのは大変みたいね

9729 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:25:06.295903 ID:SxGrmYh+
コーヒーは体にいいぞ記事とコーヒーは体に悪いぞ記事がよく流れてきて困惑して茶を飲む

9730 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:25:30.824737 ID:wXTNqAk2
そういや幽霊のあの三角巾は何なんだろうな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GvtxnfZWoAAe9N2.jpg

9731 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:26:05.380562 ID:qU9QoYEh
>>9720
ユニコーンといえば某ブラックもオンリーワンすぎてなあ
どんどん酷い噂がでてきているなあ
ある意味レジェンドであるのは間違いない

9732 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:27:28.798484 ID:Kg9ELD60
>>9731
最初はイエローフォーって前例があったからまだ温かかったんだよな
どんどん令和の力で過去を超えていく

9733 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:27:55.645284 ID:q4Zh2Y3P
適量なら身体にいい、過剰なら悪いということでは
なお研究ごとに適量と過剰は変わる模様

9734 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:28:05.530379 ID:eJpo1no7
>>9730
閻魔様に会うときの礼装だとか

9735 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:31:02.752060 ID:FLAH2yyW
太陽光つよすぎぃ…(冷房を付ける)

9736 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:31:43.060659 ID:vixtsbfD
>>9730
天冠でぐぐるよろし

9737 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:32:19.872028 ID:pI/YysnK
>>9545
デコッパとかよくね?

9738 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:33:34.426252 ID:Ol/JQH0e
>>9688
チーズ頼まれたのに何で生春巻きを…?


9739 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:33:37.078714 ID:1PS7ANNx
>>9735
太陽弱にしなよ

9740 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:33:40.935315 ID:CKhVemMz
おじさん仕事中はコンビニアイスコーヒーSにミルク一つだわ
ブラックはやめてミルクぐらい入れなさいって死神博士に言われたから……

9741 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:34:24.706300 ID:X5nc11RJ
>>9730
天冠あるいは三角頭巾
白い着物と同じ死に装束だけど、宗派によってつけたりつけなかったりがある

9742 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:35:24.473852 ID:bFLvLpTT
>>9738
スライスチーズと間違えたのかもしれん

9743 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:41:06.010924 ID:pI/YysnK
>>9742
生春巻きって惣菜のコーナーに置いてある
具が詰まったあれじゃないの?

9744 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:46:17.841299 ID:sfZLOkp4
>>9743
生春巻きの皮を買ってきたんじゃねえか?

9745 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 12:55:56.530461 ID:qarvVQH5
チンチャダ……チンチャガナッタナッタ!!

9746 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:00:20.809397 ID:wXTNqAk2
>>9740
医者「カツ丼とラーメンの組み合わせは最高」

9747 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:00:39.328017 ID:NLaBYZm0
>>9730
FGOの虞美人が付けてたのが謎過ぎたな…

9748 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:05:14.768898 ID:nMJT9hQY
ttps://x.com/revo_anime/status/1988442007623311749
ttps://pbs.twimg.com/media/G5hdYT6bcAUB-GB.jpg
ttps://i.gyazo.com/ae69cc58484c5a6393386fdcb43c0f25.png

マスコットキャラみたいなのブタなのはウリ坊だと三井住友カードのウリボーと被ってしまうからかね……

9749 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:10:26.259914 ID:AOHd7U2L
>>9748
リボ払いの時点でもはや悪魔と変わらない主人公よ…。

9750 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:11:32.594446 ID:wXTNqAk2
確かにこの子なら翻訳は出来そう
夢敗れたアイドルの進む道
ttps://tadaup.jp/BVJIPy0v.png
ttps://tadaup.jp/BMUMJbS2.jpg

9751 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:11:57.228129 ID:nMJT9hQY
>>9749
インキュベーターより邪悪まである

9752 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:13:54.518356 ID:wXTNqAk2
仮面ライダーBLACK RX「今、必殺のリボ払い!」

9753 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:16:27.646127 ID:ro+L0ZqL
リボルケインで邪悪を打ち払うのも広義のリボ払いといえるわね

9754 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:22:37.009947 ID:Kg9ELD60
タフ界隈にも腐女子がいると聞いて愕然とした

9755 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:23:54.125054 ID:wXTNqAk2
ちゅよい
ttps://pbs.twimg.com/media/G2V5a1CbMAEGOcl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5JcGdxasAAHHj2.jpg

9756 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:25:14.662009 ID:Uo176+mA
>>9754
ラブライブも男体化のプロセスで腐女子を昔見た気はする

9757 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:25:27.811104 ID:DwQgapo1
>>9748
何でこんなもんがアニメ化する程流行るんだ、と素で思った
俺も病人の仲間入りだ

9758 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:25:46.169150 ID:q97zxuOI
>>9754
龍星×キー坊は鉄板だと思った俺がいるんだよね 悲恋物もいけそうだしな(ヌッ)

9759 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:26:58.210528 ID:wXTNqAk2
デレステで女性を男体化してホモセクロスする二度手間の薄い本もあったし
更にそこから女装させてのホモセクロスという三度手間作品もあったw

9760 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:27:35.662640 ID:skPdsQ0V
リボ払いで物買って自分の手元からいくらお金が出ていくか計算したりはしないもんな
リボ払いするようなやつは

9761 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:29:20.377133 ID:pA4XFaI7
野原ひろしのパロディがアニメ化する現代だぞ。もうアニメに出来ない作品ないだろ、テコンダー朴だって可能性あるぞ

9762 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:29:24.442226 ID:lJ2CIY4O
>>9757
そりゃあなろう系の中では上澄みだろうけど
売り込むためのアニメ化側面があるから
ジャンプ漫画の上澄みが世間のヒットの範疇だから多少売れてるね程度で心のなかで思ってる方が精神衛生にはいいかもね

9763 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:30:28.484709 ID:3DIAHlXT
なろう系すべてが超売れてるとか超ヒットしてるわけでもないし
石鹸枠はもう昔の話だな

9764 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:30:54.342473 ID:q97zxuOI
>>9748
>>9749
まじかぁ…これもアニメ化するんかぁ…(ネット広告で散々見たし漫画数話見た)
いやね?追放ものは基本 元PTに不当に扱われて使い捨て→復讐してやる! まではわかるんだけど
仕返しする段になった際の主人公または付き従うやつの悪辣度が邪悪すぎて「これ追放されたのも納得だわ…」にまでなっちゃうんだよね

9765 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:31:13.606258 ID:Uo176+mA
ケンガンにも喧嘩商売にもファンに腐女子はいるな

9766 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:32:29.093160 ID:wXTNqAk2
ドラマ撮影伝、最新話を読む
大変よく笑わせて貰う
そういやツッコミどころ多いなw

9767 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:32:54.333109 ID:vac4F+5J
格闘漫画は女が絡むことが少ないせいか腐女子が居つきやすいイメージがある

9768 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:34:49.325113 ID:nMJT9hQY
>>9764
ざまぁ系にしてもリボ払いで復讐は悪辣とか邪悪過ぎるやろってなってしまうわね……

9769 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:35:12.249149 ID:pA4XFaI7
てかここの人ら毎クールアニメとか見れてるの?俺もう無理なんだけどアニメ追うの

9770 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:36:17.111805 ID:DSYy6u+W
>>9767
タフって女子人気が高いの?このスレの住人女子なの???

9771 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:36:18.637765 ID:nMJT9hQY
>>9769
今期はシングレと仮面ライダーになりたいしか見てないな……

9772 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:36:49.282463 ID:JTIYVVPQ
なんで米津も宇多田も無いねん、はーつっかえ!ガキ使観るわ!
ttps://i.imgur.com/09LVLVo.png

9773 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:37:11.110815 ID:wXTNqAk2
そういや今のアニメ雑誌って平成初期の頃と比べたら紹介しないといけない作品が膨大だな…

9774 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:38:40.338732 ID:q97zxuOI
>>9766
立ち見は平成の頃でもまだあったなぁと小さいころを思い出したわ…小さいころ行ってた映画館全部潰れたけど。
ケンシロウがボロクソ突っ込まれてて笑うわ

9775 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:42:06.047042 ID:q97zxuOI
>>9769
なんか途中まで見てるんだけど、段々興味が薄れて途中で止まるみたいな毎回絶対追うってのがかなり減ってきた…
前期は瑠璃の宝石はきっちり見たしコラボで岐阜のストーンミュージアムと東京科学博物館行ったくらいの熱あったし、今期は放浪メシ見てるが

9776 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:42:09.009396 ID:vac4F+5J
>>9772
オレンジレンジとか久保田利伸とか久しぶりに名前見たな…

9777 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:42:50.273504 ID:wXTNqAk2
>>9774
もののけ姫の頃は立ち見の親子連れがいたな

9778 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:44:22.451756 ID:vac4F+5J
>>9770
ホモも腐女子も似たようなもんやろ(暴言)

9779 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:45:01.437124 ID:nMJT9hQY
>>9774
ワイも小さい頃行ってた比較的近くの映画館全部無くなったなぁ……
もう最寄りの映画館まで車で片道3時間弱とかなるから映画館に行かなくなってしまったわ

9780 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:45:30.044690 ID:q97zxuOI
>>9772
名前欄では日本の結構多い印象だけど、数年前のワンピース映画のadoの曲で気になってて見たらほぼ韓国や中国メンバーに画面占めてて
日本のほぼおまけ扱いでマジで戦慄した…それ以来見てねぇ

9781 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:46:08.999780 ID:mR9shKqx
竜魔帝王に転生させてやるぜ

9782 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:46:45.676053 ID:pA4XFaI7
黒子のバスケのフィギュアの件で何か炎上してたけど腐女子って論理感バグってるの多いよなと偏見

9783 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:49:55.882891 ID:AOHd7U2L
>>9779
値上げもキツいしな。
映画行くかーと思ってもうーんってなるわ…。平日に休み取れて割引日だからいくかーってなったけど大雨で断念したわ…(8番出口)

9784 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:50:08.204034 ID:X5nc11RJ
>>9766
客うるさすぎまで自分で突っ込んでて草

9785 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:51:05.811750 ID:AOHd7U2L
>>9782
ホモもそうだが基本、バグってる奴しか表に出てこないだけやで。

9786 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:54:39.099753 ID:Kg9ELD60
誰も破れないであろう月刊誌連載の最短記録を樹立したな
ttps://x.com/soyamanga/status/1989120861769769312?s=20

9787 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:54:46.814609 ID:wXTNqAk2
なんて見事なボケ
ttps://pbs.twimg.com/media/G5n47F3bYAAxK6G.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5n47FyacAA6t8E.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5n47F2acAAHrXF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5n5E3dacAAfI3l.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G5n5E3ja8AAtjIT.jpg

9788 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:56:19.042269 ID:Uo176+mA
>>9786
チートスレイヤーというのはどうでせうか?

9789 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:56:53.250206 ID:wXTNqAk2
>>9786
異世界転生者殺し-チートスレイヤー-「俺より早く連載の終わった月連載漫画があったんだ…」

9790 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:57:09.552761 ID:ma3g2+fM
>>9786
チートスレイヤーのが早くない?
一話切りってのは同じだが、ネットで叩かれてからの出版側の対応はチートスレイヤーのが早かった気がする

9791 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:57:17.886227 ID:vac4F+5J
魔法少女エルシーとか言うからさァ!ギャグ回だと思ってたのにさァ!

9792 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:57:58.178703 ID:pA4XFaI7
チートスレイヤー=サンが三体…来るぞ遊馬=サン!!!

9793 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:58:24.979823 ID:yjHFC6lL
ローストビーフ丼ならぬベーコン丼

バイトにも悲しき失敗はある
ttps://x.com/earth_a____th/status/1988958816596283840?s=46

9794 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 13:59:11.012043 ID:/59WkXBG
>>9783
とりあえずイオンシネマ用にクレカ作っとけばポップコーンとドリンク付き1500円で年何回か見れるから重宝してる

9795 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:00:59.069768 ID:pA4XFaI7
アマプラで満足しちゃってるから映画館行かないなあ…風呂でも見れるんだもん

9796 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:01:41.562283 ID:IRjkGMzs
ジャンプとかで連載告知されてから連載されなかった漫画とかありそう

9797 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:02:34.298680 ID:wXTNqAk2
そういえば10年くらい前までホームシアターの話題は聞いたけど最近はどんなもんなんだろうか

9798 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:03:19.587651 ID:M7nLmTXZ
チートスレイヤーが何したっていうんだ!
ちょっと明らかに同じ会社の作品の主人公のパロキャラを許可出さずに出して殺してくみたいな路線だっただけたろ!

半分問題じゃねーか!

9799 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:04:30.864661 ID:Gwp2poEH
>>9798
もう半分はなんだよ

9800 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:04:58.361361 ID:ZLV6JcpK
>>9798
スリーアウトゲームセットだよ!

9801 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:05:43.665786 ID:fdY7K/PR
>>9797
天井に取り付けて投影するやつとかあるし
生活に馴染みすぎて話題に上がらなくなったんじゃね?

9802 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:06:02.482829 ID:Yafo+j1I
>>9798
無許可でモチーフあり死姦レイパー出したのが問題ですね

9803 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:06:37.524653 ID:AOHd7U2L
>>9786
これが許されるなら週刊連載誌の打ち切り最短記録はこちら葛飾区亀有公園前派出所Zの1Pじゃね?
タイトルだけ出して終わったよな確か。

9804 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:07:27.014151 ID:nMJT9hQY
ギャグ王が誌名変更でGag-Oh!になって3ヶ月で休刊になったので
連載予定だったであろうパッパラ隊の人の、おねえさんと学ぼっ! グレグリ探検隊(松沢夏樹)がそのまま1話で終わったとかもあったね……

9805 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:07:40.469169 ID:Kg9ELD60
>>9788-9790
チースレは一回やった後で炎上して打ち切りだがじーさんは一話の作中で打ち切られてるからじーさんの方が速い

9806 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:07:42.391003 ID:wXTNqAk2
最近の高画質テレビは55型とかが当たり前で困る
65型とかどこに置くんだ
100インチモニターが安価だったらそれでウマ娘をプレイする奴がいることに花京院の魂を賭けよう

9807 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:07:43.818932 ID:nk1T+6+Y
エバーコラボ30MS、次はアスカか
ttps://x.com/30mpreference/status/1989166458027548689

ラミエルぐらいやれよ

9808 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:08:07.786381 ID:Yafo+j1I
ヘイト創作自体はありふれてて
元ネタが判るレベルで元ネタありキャラを複数出す
内1名が屍姦
オーバーロードのモモンガさんを避けたら魔法使いの嫁に直撃
ここらへんがアウト

9809 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:08:08.631138 ID:KMqHqihm
まぁ、野球だって9回裏スリーアウトからって言うしな

9810 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:08:09.971987 ID:ro+L0ZqL
>>9798
マイクロマガジン社とか講談社とか主婦の友社の角川関係ないやつもパロってたぞw

9811 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:08:28.537556 ID:eJpo1no7
>>9798
異世界食堂、野猿様、転スラ(のパロキャラ)は他社です
もっと悪いわ!

9812 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:09:36.200336 ID:AOHd7U2L
>>9809
オータニ「9回裏スリーアウトから18回まで行きます!」

9813 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:09:38.754310 ID:wXTNqAk2
からすまニキ「転スラのゲームが出たみたいですね」

9814 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:10:17.949322 ID:nk1T+6+Y
>>9806
だから最近はテレビが売れなくて困ってるって言ってる
多分家族で見るのは昔のを壊れるまで使うつもりとか
個人だとタブレットの配信で見てるのばかりかと

9815 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:10:25.499804 ID:Yafo+j1I
>>9811
いつ見ても一般現地ウェイトレスが混じってるの笑うんよ

9816 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:10:26.598182 ID:7fDpms6u
>>9755
セレブ先輩みたいなのが数百万円とかのカード買うんやろうな

9817 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:10:41.047813 ID:97bZWT73
ネットでも非難轟々で叩かれてたというか、どっちかというと
「ハハハ、バカじゃねーの。いつまで持つか見ものだぜ」みたいなおもちゃにする気満々という方が多かった印象がある


9818 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:11:10.045363 ID:nk1T+6+Y
>>9810
メディアワークスが角川に吸収前だっけ?

9819 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:11:40.728970 ID:vac4F+5J
>>9806
65インチになると壁掛けにする人が多いな
置きだとどうしても不安定になるし

9820 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:12:57.964964 ID:PjU7Vxjw
億が一アニメ化されたらガンダムEXEってチートスレイヤー並みに燃えそうだよなあ…

9821 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:13:59.695019 ID:AOHd7U2L
>>9806
専用のスタンドタイプのテレビ台を買うのが一番いいかなぁ。壁掛けだと微調整出来ないし動かしたくなった時に困る。

9822 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:14:29.789127 ID:q97zxuOI
テレビは40何インチの持ってたけど親が壊れた言うからあげちまったわ(デスクトップパソコンで兼用にしてたがノートパソコンに切り替えたのでそれもあって)
モニターなら欲しいなぁとか思ったがどれ買おうか悩んでる

9823 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:14:36.213377 ID:Oj1DwK5S
>>9752
リボル経理?(難聴)

9824 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:14:40.427267 ID:lOKsnwZb
>>9803
漫画太郎の珍ピースは3ページ保ったな
ttps://i.imgur.com/kUKWghJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/SquSfSD.jpeg

9825 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:16:41.514556 ID:ma3g2+fM
今ダムAでやってるガンダムエイトが完結したらアニメ化してくれないかなー

9826 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:18:07.949138 ID:fdY7K/PR
エイトって人類の生き残りが200忍くらいしかいない話だっけ?

9827 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:18:39.804702 ID:AOHd7U2L
>>9824
フジリュー版封神演義の趙公明の漫画は何P保ったっけ…?

9828 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:19:06.433820 ID:yjHFC6lL
テレビは見ないからいらない
モニターは欲しいが安すぎると良くないんだよな
いくらくらいのが良いんだろう

9829 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:19:40.286892 ID:fdY7K/PR
液晶焼け起こしにくいモニター欲しいわ

9830 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:20:29.899776 ID:wXTNqAk2
ブラウン管モニター「絶対に液晶焼けはおきません」

9831 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:21:44.485749 ID:yjHFC6lL
>>9830
お値段安くて、耐久性や寿命もタフ

9832 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:23:36.473220 ID:WG8YY1TN
>>9831
なにっ

9833 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:24:00.338468 ID:NLaBYZm0
>>9826
人類が次々と宇宙に旅立っていって地球に残ってるのが250人くらいだぞ
なお二話以降がそうなるまでに一体何があったのかという話

9834 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:25:34.637466 ID:PjU7Vxjw
クソ真面目な話、人類がギリッギリ再建出来る人間の数ってどんくらいなんだろ
多分エイトの200何人は無理、詰みだと思うんすよね

9835 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:26:20.154364 ID:6NHTNuLe
>>9830
スーパースコープ「君が死んだから俺も死んだ」

9836 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:28:43.469002 ID:qarvVQH5
先輩……なんか暑くないっすか?
バカヤロウお前……11月も半ばなのに暑いわけあるかよ
そっすよね……

9837 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:29:46.071134 ID:yjHFC6lL
ブラウン管じゃないけど、蛍光灯がなくなるとは思わなかったな

9838 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:29:55.150773 ID:SF5I8soi
ブラウン管ってなんか映像ブレない?

9839 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:30:26.808666 ID:ffRXI1lY
モニターはDELLのAW3425DW買って満足した

9840 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:31:21.686053 ID:4pfGOMI7
>>9827
4ページぐらいだったと思う

9841 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:31:40.738225 ID:qarvVQH5
うちのテレビは蒸気圧でカラーパレットを入れ替える形式だからカラーパレットをめくる音がパタパタうるさくてたまんねえのよ

9842 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:32:05.860469 ID:PjU7Vxjw
朗報
どぼめ先生、執筆開始

9843 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:32:32.670533 ID:ro+L0ZqL
>>9834
正しいかと
1000下回ると遺伝的失陥発動で一撃で詰む感じっすね
なんかSF技術で多様性を戻す手段が残ってるかもしれないけど

9844 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:32:51.584699 ID:X5nc11RJ
>>9834
全員に全く遺伝子的なつながりがなく、本当に厳密な婚姻管理をするのなら男女49組
つまり98人だと言われてるな

9845 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 14:33:40.427399 ID:yjHFC6lL
>>9839
DELLってチャルメラのラーメンみたいな安定感あるよな
とりあえず悩んだら買っとけという無難さ

9846 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 15:37:44.167801 ID:pA4XFaI7
何か最近海鮮が悪いな。やたらここエラーでる

9847 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 15:43:53.305238 ID:wq/kiENa
やっぱり山の幸よ

9848 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:04:46.537118 ID:nMJT9hQY
「カレーがこびりついた鍋」←「どう洗えば正解?」料理人の回答に…『もっと早く知りたかった!』(ぱぷちゃん)
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/17fefd595aeb6e39330adaa5179a7a19b4f77328
カレー鍋の汚れの原因は「香辛料」と「油」
いきなりスポンジでこすらない!
方法1:「水を沸騰させてから洗う」
方法2:「毎日とりかえキッチンスポンジ」

ttps://x.com/VegBallet/status/1988952467825131655
この記事の最後は「お湯を沸騰させて捨ててから洗う」のが正解って書いてあったけど違うよ。
お湯を入れてコンソメを入れて、カレースープにして飲むのが正解だよ。



ワイもカレースープにして飲むのが正解と思います
後は食パンとかでカレーを拭うようにして食べるとか

9849 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:07:33.358933 ID:OK0xAXv2
>>9848
米入れて炒めてドライカレーかな

9850 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:12:25.988120 ID:5644kBd6
エイトは田舎扱いになってる地球になぜか主人公たちがいてその生き残りが250人だけな感じだぞ いきてる連中はそれ以外宇宙にもう逃げてる

9851 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:14:09.310109 ID:nMJT9hQY
>>9849
それもええなぁ

9852 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:16:52.858111 ID:8dy8ooOc
なに? 童貞しかいないとされ、実家暮らし以外は大体一人身が必然とされる童帝スレにおいて
カレーを作ったら即食う分以外はタッパーなどに小分けするから鍋は冷める前に空になってしまうものではないのか?

9853 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:17:25.556004 ID:olw6jNe0
何も異常無ければ98人
でも疾患あると詰むから1000人は欲しいってとこか
昔のエヴァはとりあえず詰んでたんだな、アスカとシンジしかいなかったし

9854 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:18:02.616586 ID:+cH2K77X
悪の海鮮問屋「お代官様のお願いで仕方なく・・・」

9855 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:18:53.191881 ID:nk1T+6+Y
>>9852
なにっ、カレーなぞ鍋ひとつぐらい一回で食い尽くすのが普通では無いのか!?

9856 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:19:39.310525 ID:vac4F+5J
このスレたまに異常食欲者湧くよな

9857 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:19:47.496360 ID:nk1T+6+Y
>>9853
一応最初にもどったのがあの二人で
あの後ぽこぽこ元の身体を取り戻した人間がいるって設定がある

9858 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:19:50.534499 ID:vixtsbfD
>>9853
あれは遺伝どうこうの前に1週間生き残るのもきつそう
食べられるもんなさそうだし

9859 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:21:27.266424 ID:pA4XFaI7
やはり漫画版エヴァが至高

9860 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:24:53.323272 ID:+6oaEx5R
サードインパクト後を扱ったエヴァSSでなるほどなーと思ったのが
サードインパクト後のシンジは食事には不自由しなかったって設定の作品
あらゆる生き物が死んでるから細菌も死んでる=物が腐らない!誰もいなくなった地球で人類が残した缶詰やら干からびた何かを食いながら一人寂しく生きてましたって設定だった

9861 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:27:13.840180 ID:8dy8ooOc
>>9855
フン、コモン級のデブが……お一人様の鍋ごときでカレー作るわけがなかろう!

9862 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:27:23.690488 ID:pA4XFaI7
星から細菌含めた生命がいなくなったりしてたら人間って生命活動続けられるのかな?

9863 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:28:51.015003 ID:qBAm82HA
腸内細菌が滅したらもう

9864 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:30:00.985227 ID:7fDpms6u
ttps://x.com/amakusashiro7/status/1989167321517289953
コスプレ良いですよね

9865 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:32:01.012277 ID:HwdOlyjV
>>9862
>星から細菌含めた生命がいなくなったりしたら
あの、人間も一応生命体なんでその時点で諸共いなくなってるかと…w

9866 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:33:11.725059 ID:/xlipILm
>>9852
冷蔵庫を少し大きくしたからカレー鍋は冷水で冷やしたあとそのまま冷蔵庫に入れてる

9867 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:33:24.632754 ID:qBAm82HA
生命活動が止まったら生命じゃない判定ってことじゃね?

9868 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:34:17.053837 ID:nk1T+6+Y
>>9865
そこらあたり、胸くそストーリー背景垂れ流しってだけだから
深く考えないで流すのが良いと思うよ

9869 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/14(金) 16:34:25.862946 ID:kESrXDf2
次スレ、ナンバーワンよりナンバーツー!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1763105638/

9870 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:35:12.448865 ID:7cxxzJun
>>9863
うんこ食べるしかねぇな
ttps://i.imgur.com/jdhAuy1.jpeg

9871 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:35:22.973422 ID:nk1T+6+Y
せやかて馬って1着取らないと評価されないんじゃ

9872 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:36:03.665954 ID:+6oaEx5R
ヤキチクはいつになったら重賞勝てるんだ

9873 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:36:11.407377 ID:pA4XFaI7
ダイワスカーレット「一番前を走り続ければ負けないのよ!」

9874 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:36:43.845896 ID:pW0sFSzi
>>9859
ピコピコ伝説だね!

9875 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:37:49.029553 ID:OqMqaM/o
>>9871
獲得勝金額でも評価はされるのでシルバーコレクターでもブロンズコレクターでも無価値ってことはない
それだけで繁殖馬になれるかは分からんけどな

9876 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:38:47.384992 ID:yjHFC6lL
>>9866
人ひとり丸ごと入る冷凍庫?

9877 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:39:15.042351 ID:Uo176+mA
ナンバーワンかはわからないけどオンリーワンになったゴジュウユニコーン

9878 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:39:18.218152 ID:8dy8ooOc
>>9866
うちの冷蔵庫にカレー鍋を飼う余裕はありません!!!
おすそ分けのタッパーを約2リットルにして友達を怖がらせましょう!

9879 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:39:57.314832 ID:/xlipILm
>>9875
それがうまく評価されて大きいレースに出られてそこで2位とかなら価値は出そう

9880 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:40:03.770285 ID:vac4F+5J
全ての生命活動が停止した世界に降り立った一人の全裸中年男性
彼の皮膚常在菌や大腸菌が世界を塗り替え、そしてその世界は全裸中年男性そのものとなるのだ!

9881 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:40:36.991603 ID:nk1T+6+Y
チクショウってぼちぼちハルウララ並に走っとらんか?

9882 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:41:28.981235 ID:NGUma9Vv
>>9859
漫画版鋼鉄2ndが至高

9883 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:43:12.588987 ID:pA4XFaI7
でもなろうの異世界には菌もウイルスも寄生虫も一切いないって

9884 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:43:48.416107 ID:RSTFt9wm
育成計画のシンちゃんが1番幸せそうなシンちゃんで合ってる?

9885 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:43:56.336656 ID:hfYAHtJ3
>>9883
酒作りが捗りそう

9886 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:44:16.465250 ID:ANLpyZWV
>>9842
ttps://i.imgur.com/bxwxnWT.jpeg

9887 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:44:57.780511 ID:pA4XFaI7
どぼ先生原稿は??

9888 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:45:06.592269 ID:qBAm82HA
>>9885
どうやって…?

9889 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:46:02.755914 ID:ANLpyZWV
最早広辞苑なのよ
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1989189893231374812?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

9890 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:46:09.373083 ID:yjHFC6lL
>>9883
そんな世界に納豆菌を持ち込む日本人

9891 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:48:14.412201 ID:hfYAHtJ3
>>9888
あ、そっか、納豆菌いないやん!と思ったけどあかんな…

9892 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:50:00.278568 ID:qBAm82HA
酵母もおらんし

9893 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:50:17.547635 ID:5644kBd6
たんじゅんにそんなことかんがえてませんといえばいいのになんであほなことをいってしまったのか

9894 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:50:19.783182 ID:kM3OGlNU
アルコールの妖精さんがなんやかんやして作ってくれるんだよ

9895 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:50:48.584944 ID:qarvVQH5
ハニー・ポッターの秘密の蜜壺に敗北した闇の調味術師アジノモート

9896 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:51:16.263324 ID:/xlipILm
ソード・ワールドよろしく、精霊の力で酒を作るのです
スピリットでスピリッツ

9897 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:51:21.526769 ID:qarvVQH5
>>9888
酒の神を信仰する聖職者の神聖術だが……?

9898 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:52:55.807531 ID:dx1NWXwx
酒の神官は腸内でアルコールを醸造できる(ギュッ

9899 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:53:10.056273 ID:T7Nf90o5
俺の宇宙では音は出る、ぐらい言うよね

9900 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:54:12.480795 ID:vixtsbfD
水を酒に変える魔法くらいあるに違いない
貴様の体液をアルコールに変換して急性アル中でぶっころがしてくれるわ!

9901 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:54:42.205274 ID:qarvVQH5
>>9900
透明な水が赤い酒に…!?

9902 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:55:57.701696 ID:kM3OGlNU
>>9895
インフルエンサーな魔術師ヤ・マオーカにディスられて評判落ちちゃったんだよね…

9903 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:56:24.056273 ID:WG8YY1TN
>>9901
(宣教師たちの顔が固まる音)

9904 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:57:07.946537 ID:AOHd7U2L
>>9901
キアヌ・リーブスなら出来たぞ。

9905 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:57:13.446112 ID:5644kBd6
俺の宇宙ではそのあとにその設定を守れ 矛盾出ないようにしろ
作中に出さなくても世界観の設定をちゃんとつくれといってるらしいな

9906 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 16:59:40.024967 ID:zF/3goza
>>9900
相手の体内直接いじれるなら火でも水でも大体は強いやろな

9907 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:01:19.519501 ID:a2ylDagQ
1広末涼子=100ノットってのは勉強になった

9908 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:02:19.182459 ID:qarvVQH5
>>9903
(またしても何も知らない織田信長)

9909 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:03:04.166056 ID:qpnDOqS6
>>9906
あなたのチート能力は少量の真水を生み出す能力です
敵の脳内にクリエイトウォーター

9910 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:05:26.821543 ID:X5nc11RJ
ポケモンが終わってようやくドラクエに手を出したけど、りゅうおうめっちゃいい声で草生える
3の時もバラモスやゾーマもいい声だったなそういえば

9911 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:06:26.754420 ID:hfYAHtJ3
宇宙要塞デススターさんのガバガバ設計さあ…
一撃で吹き飛ぶじゃん…


9912 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:07:34.189768 ID:dx1NWXwx
ワグナス!BG3→Divinity→Divinity2とやってるんだけど2やった後なんか似たようなのあるかな?パスファインダー?

9913 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:08:12.938092 ID:qpnDOqS6
他人の膀胱に自分の尿を転送したエスパー魔美はかなり危険な行為だったのでは

9914 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:08:21.974805 ID:3JtYx+AM
盾乙

9915 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:08:43.104920 ID:5644kBd6
外伝で復讐の一環でわざと設計者がすぐに壊れるようにつくったになった
そのデススター設計データをレイア姫に手に入るまでの話で
べいた怖かった

9916 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:10:11.526225 ID:yjHFC6lL
私の能力はちんけな能力でヤンス

ただ相手を指定した時間に脳梗塞・心筋梗塞・脊髄梗塞の好きなのを起こすだけヤンス

9917 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:10:23.153095 ID:cinXVDkR
そういやパスファインダー積んでるのう
チマチマやらねばな

9918 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:14:11.025865 ID:L7L5uX5+
相手の中に石を作る能力は即死魔法より許されなさそう

9919 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:15:30.314288 ID:nk1T+6+Y
公式からのブイズぐっずよ
かわいい
ttps://x.com/poke_times/status/1989197853521060130?s=20

9920 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:15:44.191402 ID:yjHFC6lL
>>9918
刺々しくて見るからに痛いから、研磨して丸くしてあげよう

9921 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:16:44.276753 ID:spTN4PrP
>>9912
アイソメトリックゲームのファンタジーならPathfinder: Kingmaker
出来も良く、翻訳が非常に素晴らしい。ルールブックもある
ttps://w.atwiki.jp/prdj/

現代の傭兵ものならJagged Alliance 3
日本語無いが翻訳MODで大体はわかる。割と難しい

9922 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:17:30.576229 ID:pA4XFaI7
俺の術式は石を操る能力

領域展開は相手の体内に結石を発生させる、必中でな

9923 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:17:34.362475 ID:qpnDOqS6
相手の胸部に健康に害のない脂肪を生み出す魔法

9924 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:17:44.771103 ID:vymgMWGf
>>9910
ハーゴンもいい声やろ。方向性は違うが

9925 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:19:38.201239 ID:zrC+UM+d
相手を眼鏡好きにるハズレ(直)能力

9926 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:21:21.436387 ID:vac4F+5J
>>9923
乳を盛ると世界の秩序が乱れる、削除せねばならぬ

9927 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:21:29.227708 ID:pA4XFaI7
俺の能力はエターした作品の続きを生み出すというハズレ能力

9928 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:22:30.419110 ID:gTtg8Q7A
>>9925
眼鏡はデバフ論者はしんでもろて

9929 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:23:26.895052 ID:OqMqaM/o
>>9927
監禁待った無し
オラッ鮫島最後の十五日の続き出せっ!
いや本当にお願いします……

9930 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:23:32.932406 ID:AOHd7U2L
>>9927
神様が7日目に休んで完成していなかった世界という作品を完成させるだって!?

9931 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:23:52.169774 ID:gTtg8Q7A
>>9927
大サトーのおクソ野郎を地獄から引きずり戻して皇国の守護者の続き書かせられる?

9932 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:24:15.007556 ID:hp0D7GBo
>>9928
外れ値っての例外的な数値のことで大体は異常に強くて参考にならんようなものに使われるんや
型月風に言えばランクEX

9933 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:27:09.256855 ID:vac4F+5J
>>9932
買春数で言う校長の事ですね?

9934 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:27:11.714988 ID:5644kBd6
月島さんの能力はあれ本人にも過去改変うけるけど
つきしまさんはぎんじょう以外はどうでもいいとおもってるから記憶矛盾による精神混乱をむこうかしとるのは草

9935 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:27:55.938660 ID:dx1NWXwx
>>9921
ファンタジーがいいのでパスファインダーにしておきナス!

9936 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:29:11.268216 ID:hcpsQEUo
>>9933
外れ値の極みのような存在

9937 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:30:32.014928 ID:5644kBd6
ダイモン親子ならできたぞというデジモン世界のはずれ枠存在

9938 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:30:52.455806 ID:gTtg8Q7A
>>9936
でも現地では校長のおかげで助かった少女もいるんですよ?

9939 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:31:50.681584 ID:lg9pBYYL
歴史上チンギスハンを含めても校長以上にセックスした人類はいないんだよな

9940 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:32:12.058856 ID:s2YuVr3k
>>9938
それと外れ値かどうかは無関係でしょ

9941 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:32:18.109514 ID:X5nc11RJ
>>9924
ハーゴンはほら、ネタバレ的に書き込んでいいものかどうか……

9942 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:33:02.339807 ID:ZNzyqqoJ
このスレ住人全員のセックス回数を合計しても勝てないだろうな

9943 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:33:31.859039 ID:Mf0Z0U3s
>>9941
3が発売したのいつやおもてんねん

9944 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:33:45.697342 ID:KJMuwdZd
ハーゴンは後付けだけど上手く設定し直したなと感心したよ。そりゃ破壊神呼ぶわ

9945 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:35:42.359210 ID:Mf0Z0U3s
ハーゴン後付けの上手いなと思ったところ
実はビルダーズ2の後付けとあんまり一致はしてないけど相反してもないので両立できること

9946 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:37:27.099091 ID:gTtg8Q7A
>>9942
自慰を含めればなんとか互角にならんか

9947 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:40:03.817277 ID:h+xt/Ig6
>>9938
普通に寄付すればいいのに、未成年買春した校長の学校の生徒は恥だ

9948 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:40:31.551204 ID:wAfXmwjT
>>9912
ゲームジャンルとして使うならウォーハンマー40Kローグトレーダーもあるで
まぁSFだが

信仰・革新・異端の3ルートあるが、革新以外の選択肢の人命が軽い……!

9949 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:43:46.522711 ID:9ledVd2Y
>>9929
早まるな、AIの出来損ないみたいなのが出されるオチやぞ

9950 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:45:43.774805 ID:P4EfPOuI
>>9927
ありとあらゆる版元から命狙われる展開待ったなし
まい泉の錬金術師「下手に研究成果知られると後が辛いぞ」

9951 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:46:04.452737 ID:QdRIKtmZ
>>9946
校長も自慰を含めたらもっと凄いかもしれないやん

9952 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:46:54.672154 ID:kcIr7pEW
ポケモンビルダーズはビルダーズ2が良かったから楽しみだわ
シドーがヒロインになったからポケモンはアルセウスがヒロインになるかもしれない

9953 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:47:33.355671 ID:wAfXmwjT
くくく、俺の能力は対象を閉鎖された衣食住完備の異空間に閉じ込める能力……!
これで貴様らが新刊を書き上げるまで缶詰に……なにぃ!?
居心地がいいから書かなくていいや、だと?
え、お前はいつの間に脱出を……!

9954 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:47:38.205559 ID:cQTwYLEf
>>9927
DADDYFACEと悪魔のミカタをたのんます

9955 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:48:22.366434 ID:dx1NWXwx
>>9948
とりあえず皇帝サイコー!しとけばいいってばっちゃがいってた
戦闘難しそうでね

9956 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:49:01.728932 ID:CYr4Z8yg
ドラクエビルダーズは他シリーズ飛ばしてでもハッサン主人公の6を出すべきだっただろ…

9957 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:50:14.566077 ID:5644kBd6
徐福イベントのキアラさんはショタ子安の物書きスタイル理解してないのは
あいつは書きたいものができたら勝手に書き出すタイプだし

9958 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:50:16.710608 ID:P4EfPOuI
>>9955
OK忍!ブッチャーばんざい!

9959 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:50:42.936813 ID:kcIr7pEW
>>9956
ビルダーと大工はだいぶ別のものじゃない?
大工じゃ出来ないことが多すぎる

9960 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:53:33.032857 ID:zaF+YISL
>>9944
オリジナルだとなんかロト一門と敵対関係にはあるが5と違って特に市民に広まってるわけでもない謎の宗教団体に過ぎず、
ムーンブルク組にカチコミ掛けたのとサマルトリア組の鉄砲弾に呪い掛けた位しか悪事らしい悪事が無かったしな

9961 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:54:23.667285 ID:ODEJiFUY
言葉の上でビルダーは大工でいいんだがドラクエのビルダーは建築物以外でもなんでも作れるからくりえいさの方が正しいんよな

9962 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:55:04.284743 ID:zaF+YISL
>>9952
アルセウスがヒロインになったとて主人公メタモンだぞ
まあアルセウス×メタモンで卵作れるのならとりあえず厳選するが

9963 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:55:37.544426 ID:DSYy6u+W
>>9927
ネオファウストはある意味あれで完成してるから…最後のコマの誰なんだはほんま誰やねんって感じではあるけど

9964 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:56:24.110359 ID:HHDk7b/m
「よせ進之介!今の体型で変身は許可できない!」
「でもベルトさん!市民を守るのが警察の……仮面ライダーの使命だろ!」
「…………………わかった、Start yo(ブチィッパァン!!)
「ベルトさぁぁぁぁぁんん!!!!!」

9965 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:56:26.877032 ID:ZNzyqqoJ
>>9956
ビルダーズは既存キャラを主人公にはしてないぞ

9966 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:56:48.605190 ID:Bc7ICAGS
そろそろ冠位アーチャー戦だのう!
わしゃ武者震いしてくる!

9967 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:58:41.061909 ID:HHDk7b/m
人類史に刻まれし大英雄!!
人理の光をあまねく世界に届けた碩学!!
祝え!!今日、ここにグランドすっとんきょうが誕生する!!

9968 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:58:56.931978 ID:vac4F+5J
>>9952
ポケモンビルダーズって…と思ったら普通にω制作なんやな
ビルダーズ2のディレクターだかプロデューサーは型月に行ったんだっけ?


9969 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:59:03.874103 ID:HZYg5yW+
>>9912
Pillars of Eternity

9970 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:59:26.855328 ID:HrjxAW4r
>>9956
実際にプレイしてたら出てこない感想だな

9971 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:59:35.339221 ID:eJpo1no7
>>9950
カツサンドの秘術が知られてしまうからな

9972 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 17:59:55.106171 ID:Bc7ICAGS
>>9967
ttps://i.imgur.com/iGQc0DX.jpeg

9973 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:00:47.630113 ID:HHDk7b/m
しかしニコラ・テスラのなにがアーチャーなんだ

9974 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:01:14.257656 ID:6/aeW/qG
不良A「お、おいヤベーぞ シュウさんが学校に戻って来るらしい」
不良B「マジかよ!あのタッパ欲しさに食堂の牛乳独り占めにして、好物だからって定食のみそ汁も自分だけ具にほうれん草を入れさせてたら石が出来たけど根性で耐えてたらとんでもない石が出来て医学会の伝説になったシュウさんが?」
不良C「シュウさんのイイ人が施設(ICU)から出てきたって騒いでたぜ、間違いねえ シュウさんをプリンちゃんなんて呼べるのはあの人だけさ」

9975 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:01:29.774217 ID:cQTwYLEf
>>9972
すぐ準備してるのすごない?

9976 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:01:35.605037 ID:0rUcA66i
ギル様やんけ!!!

9977 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:02:06.976594 ID:OqMqaM/o
>>9973
型月の弓兵が弓を使わないのは当たり前だろ(洗脳済)

9978 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:02:23.410408 ID:wAfXmwjT
>>9955
ワイでもなんとかなるから最高難易度とか選ばなけりゃ大丈夫だ
ただしワープする邪神連中は除く

バースト射撃で敵集団まとめてぶち抜くと気持ちいいぞぉ

9979 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:02:56.786351 ID:dx1NWXwx
>>9969
おお

9980 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:04:46.223536 ID:LMgcB1Ny
やろうと思えば一矢で仕留めるとか出来るんだろうけど
絵面もシナリオ的にもおもろないってなってそう

9981 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:05:27.457800 ID:y+fUZZXp
>>9907
マイルのカスなところ
海マイルと陸マイルが違う
マジで滅んでくれ(仕事で使う)

9982 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:06:10.900194 ID:Bc7ICAGS
ギルガメッシュだとエウエウとオリオンの特攻刺さるな・・・

9983 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:16:36.064524 ID:CTlbdSLb
ヤーポン法は滅ぶべし、慈悲はない

9984 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:17:37.877304 ID:cQTwYLEf
>>9982
冠位エウリュアレ姉さまとな

9985 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:18:59.674289 ID:dx1NWXwx
>>9978
ウイッシュリストに入れておくかゾ〜

9986 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:19:46.740270 ID:wAfXmwjT
男単体の時点でエウリュアレ様の出番は確定よ
んー、どうするかなぁ
オリオンかイシュタルか、それともティアマトか新茶か……

9987 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:21:05.431767 ID:wAfXmwjT
>>9985
あと割と艦隊戦で戦うのが楽しい
まぁこっち艦隊じゃなくて単艦だけど(

9988 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:22:53.552502 ID:bFLvLpTT
>>9986
イシュタルで専用セリフあるらしいよ

9989 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:23:45.739606 ID:0rUcA66i
>>9988
あーやっぱアレ専用セリフだったのか

9990 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:27:41.837834 ID:Kg9ELD60
>>9984
ステンノ姉さまも大活躍だったし

9991 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:27:57.500654 ID:YWVqiQG7
マジックアイテム駆使して戦うクラスだからアーチャーってよりはランチャーだよね

9992 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:31:50.998965 ID:AFjzACVH
弓使いは銃使いより接近戦が得意と聞いた

9993 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:36:08.278867 ID:1qM1f81e
>>9990
剣メドゥーサも括約したしな

9994 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:38:07.642247 ID:gTtg8Q7A
>>9992
モンハンでもボウガン(実質銃)使いは近接時にストックで殴るけど
弓使いは矢の矢じり部分で斬りつけるからな

9995 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:40:17.185822 ID:cQTwYLEf
>>9993
剣メドの尻か……ふむ

9996 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:43:48.410510 ID:X5nc11RJ
プトレマイオスとかいう便利な男
ほんま便利やなこいつ……

9997 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:44:51.671598 ID:1qM1f81e
>>9996
ところでなんでアーチャーなの?

9998 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:46:41.722294 ID:7cxxzJun
今更ながらARK始めたんだけど、草食島でテイムして海渡ろうとしたら
海洋恐竜にテイムした子食べられたんだけど、もしかして海渡るの無理?
(自分はいかだで無事だった)

9999 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:49:11.193772 ID:bFLvLpTT
1000ならヤキチク勝利

10000 :常態の名無しさん:2025/11/14(金) 18:56:37.718834 ID:CcPcFFv+
いつも乙です

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1860KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス