ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 430スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 430スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/10/27(月) 16:08:08.935276 ID:UaWHOCIn

彡(゚)(゚)   オイ!KMRァ!メシはまだかぁ!

              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!    アッ、ハイ
             ! /      } リ
               ‘, ``      /¨     (こっちは平常運転だなぁ・・・)
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ
.     L..,,_    !  ,リ        /   : :         ハ
.    |     ̄リ-‐-=ニ.,,    /,.ニ=…‐、       ;
.    |      :゙     `:、  /     ヾ¨¨¨¨””!´


彡(゚)(゚)   ったく、調子よーいっとったのに、クソヤネのせいで負けてしもたわ、次は天秋やぞ!

          ...........,,,,,..
        ,-‐'´     `""゙ヾ、
       /           ,,,ミ
      /          i'''' `、
      i          _!   ゙、
      ゙、   _,....、   /  ,-‐/
       !   l l⌒ ヽ、 /  ‐ェヽ、     その切り替えの早さは尊敬するよ
       ヽ、_ソ .し   !!    しノ
  / ̄ ̄ ヽ           3ヽ
/       ヽ      、   ,,,!  ヽ
          \______ノ `""     ヽ
                        ヽ
                         \
    ゙i                !      >
    ゙i     I S L A N D E R }     /゙、


彡(゚)(゚)   ウダウダ言うて過去に戻れるワケでもないしな

彡(゚)(゚)   それに天秋や・・・塚みたいに二流馬のワンチャン狙いのレースより天秋こそが一番や

彡(゚)(゚)   次は勝つぞ!分かっとるやろな!

              ,、,、,、,、、,、,、,、,
             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!    あれ?チクショウさん、そんなに天秋に思入れありましたっけ?
             ! /      } リ
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ
.     L..,,_    !  ,リ        /   : :         ハ
.    |     ̄リ-‐-=ニ.,,    /,.ニ=…‐、       ;
.    |      :゙     `:、  /     ヾ¨¨¨¨””!´


彡(゚)(゚)   ルドルフが負けたまま引退したレースやからな


                  、ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  _ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   }::::::::;;;;ヘ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  .ソ'^ヾ` ゞ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 ノ     =ニ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 / _,,,,;;;,,,_ `゙ヾ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 ノ=彡"´`゙`    }::::::::::::::;;;r=-、:::::::::::
                ヾ;゙(,,,,,,、.:    ,リ::::;r'"´ |ヾ.) |:::::::::::
                  ノ・ "´      ";;;;;;;゙ ; ト i;゙))゙i:::::::::
               / _;'  . ; '     "'''''" ;'ノ,‐' ー {::::::::::      ・・・なるほどな
               (_;、__)'     . ...: u.  .:、   :;ノ゙`}::::::::
                ノ:::...           ::ゝ‐'´ ミ:::゙゙i::::
               (ヽ、_;:..            /"   ..::::)::゙ィ:::
               (´~r' :         .: :.    ...:::::ヾ;::::゛r
               ヾ´  ;,      ;;'゙  ;   ....:::::::::::゙ミ;;ノ
                `l;:::..   ...::;'"´∠_;'  -‐__;;;;;‐‐:イ゙
                  ヾ;:::....:::::;/‐'´-‐   _;'´:::::::::::::::゙ヽ


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1760870060/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

8140 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:48:42.998386 ID:p4un5CeG
>>8135
なんか基本的に絶対王政なんで近世だよ
中世だったら婚約破棄とか言い出したらその場で王子のクビなんて飛ぶ、物理で

8141 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:49:01.305157 ID:u5XisPCN
>>8135
ぶっちゃけJRPGの中世だと思うわ。水洗トイレがある中世。ブレスオブファイア2だな

8142 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:49:15.593608 ID:j/eHA9l+
>>8135
国王権力が強すぎるから、絶対王政期がモデルだと思う
多分書いてた人たちはそういう認識は特にない

8143 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:49:37.610654 ID:BkGu4Sfc
ナーロッパコンスタンティノープルが失陥してないので中世です

8144 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:50:09.633378 ID:u5XisPCN
ガチの中世描いたんで一番メジャーなのは、  ・・・あ、ベルセルクがあったわ

8145 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:50:41.782320 ID:rUrTB7XH
ローマ時代には美食と水洗トイレと風呂があったそうだが
あんまり転生ファンタジーフィクションでは人気無いよね……
どうして童帝スレAI?

8146 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:00.049616 ID:0UTKy/A8
徹底的に牙を抜きまくった結果幕末になって苦労するんだけどな
なんで火縄銃や大砲担当の家はちゃんと訓練してないんだよ
有事にこの数もってこいという軍隊も用意できてないの
もういい やる気ある下級武士、町人、無頼者あつめて正規軍つくる

8147 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:02.249365 ID:nCkeZi7a
>>8140
首が飛ぶ系の貴族強いナーロッパもあるよな


8148 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:07.713217 ID:bZbmfGvd
>>8144
魔法のあるファンタジー中世がベルセルクなんでガチかって言われるとすげぇ微妙じゃね?

8149 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:19.325823 ID:XQe6DPFu
>>8135
中世というか昔からゲームやラノベでテンプレ化してたファンタジー世界のイメージに
ゲーム的なスキルやレベルの概念とかを合わせただけではある

8150 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:29.740023 ID:ZnbUK+uX
>>8125
なにわろてんねん
でも草

8151 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:32.469124 ID:p4un5CeG
>>8144
あれガッツの腕みたいな大砲あるから近世じゃないか?

8152 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:47.309362 ID:n7z6fibb
中世ヨーロッパ世界観のヒロインなんてみんな臭いやろうしな

8153 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:51.904894 ID:MlsvrkrS
表面がヨーロッパ風なだけで中身は時代劇と戦国時代のミックスだよなと思う時はあるナーロッパ

8154 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:51:56.902270 ID:j/eHA9l+
>>8125
諸行無常やで

8155 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:52:06.779895 ID:W/rvugUE
俺のナーロッパには自販機も新幹線もパンジャンドラムもあるんだよ!

8156 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:52:21.694817 ID:OcU10DUr
そもそも西部開拓時代にはもうアメリカ東部は近代的なビル群が立ち始めていたという事を知らな人は多い

8157 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:52:24.537253 ID:W2qvY+LQ
>>8145
お手軽に手に入る資料がテルマエロマエしかないからさ
転生主人公転移主人公がみんな風呂入って湯上りにフルーツ牛乳飲んでうまい!しか引き出しが作れない

8158 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:52:36.354209 ID:Ejwev6yD
>>8151
ベルセルクは地図が出てこないからどんな世界観か実はよーわからんのだ

8159 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:53:43.906391 ID:Apc+iSuB
「騎士譚は城壁の中に花ひらく」イイよね……(完結済み全3巻

8160 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:54:02.797346 ID:XQe6DPFu
>>8145
水洗トイレ、風呂はとくにアピールするまでもない基本セットだから
美食は人気ないどころかそれ自体がテーマのが山ほどある人気要素

8161 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:54:04.114041 ID:nCkeZi7a
学園が治外法権化してるのが、ナーロッパの特色
王家が影つけないと、やらかしの裏が取れないで証拠にならないとか終わってる


8162 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:54:14.718257 ID:77KFz7vj
>>8151
火薬はあるのにマスケ兵がいないのを見るに原始的な大砲ならギリ中世かな
砲弾って椎の実だっけ?球形?

8163 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:54:48.590080 ID:vIC3Es1t
>>8146
フェートン号事件のせいで幕府が平和ボケしてても長崎と佐賀藩だけはガチガチに国防対策してた模様
あとやっぱイギリス船ってカスやわ

8164 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:54:51.913661 ID:rUrTB7XH
>>8157
そこはこう……ナーローマでゴニョゴニョとやらないのは意外だなー

8165 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:55:08.047924 ID:Ejwev6yD
前提条件で魔法がある世界だから、史実の中世欧州との比較自体ナンセンスだが

8166 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:55:15.461655 ID:39nBqNHc
島原の乱・・・ああ、宮本武蔵が参加して骨折したって言う ってのが真っ先に思い浮かぶ

8167 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:55:36.959887 ID:W2qvY+LQ
ガッツキャノンは球形だったけど椎の実弾があったような無かったような

8168 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:55:42.782896 ID:77KFz7vj
でもエルフを狩るものたちの世界は中世ヨーロッパ風だけど
トイレには海綿と眼鏡とやわらか巻紙があるよ?

8169 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:55:55.057508 ID:oWMDZkcG
>>8156
厳密にはこうだろ?って出すと例外みたいな地域差あったりするよね
歴史物やりたいとかでもない限りふわっとさせとくのが吉だと思う

8170 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:56:15.185692 ID:jFmT3ZjK
チンコイタイネンはモンゴル相応国が最盛期なので西暦1200年位になるのかな
ただその前に欧州でサツマン朝が来たぽいんだよな別作品なのに

8171 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:56:29.705012 ID:XQe6DPFu
>>8161
学園内が治外法権化してたり生徒会が極大権力を持っている現代物は
ナーロッパ世界の未来だった…?

8172 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:56:43.688260 ID:bZbmfGvd
>>8164
ナローシュ「ナーローマ?つまりナーロッパでは?」
わざわざそこに差をつけられるレベルで世界観書き込めるなら多分ナーロッパ言われないと思う。

8173 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:56:46.561608 ID:msghdfH8
>>8156
ビリーザキッドが射殺されたりOK牧場の決闘が起きたのが1881年だからな
日本だととっくに西南戦争が終わって開拓使官有物払下げ事件で大荒れになってる年だ

8174 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:57:22.025689 ID:BkGu4Sfc
飛行型の魔物が多い世界だと城とかも全く違う形状になりそう

8175 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:57:46.881084 ID:SpC9l5pH
ガチの中世書いたのはセスタスだな
てかナーロッパって基本ドラクエの世界がベースじゃない?

8176 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:58:13.245682 ID:p4un5CeG
>>8162
多分球形じゃないかなぁ?
そこらへんあんま描写がなかったような

8177 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:58:19.170925 ID:j/eHA9l+
ローマ帝国の政治体制が複雑なので、勉強してないキッズには成り上がりの方法がわからないのでは?

8178 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:58:39.460136 ID:ILz6Ri4B
セから始まってスで終わる気持ちいいことしたい

8179 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:58:47.721766 ID:Ejwev6yD
中世って一口でいってもイングランド・フランス・ドイツ・イスパニア・イタリア諸国と全然文明度も王の権力の強さもバラバラだし

8180 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/03(月) 20:58:51.626598 ID:bPVPJ6kf
よく考えたらオールアンダーヘブンも入ってないのに日本やっても仕方ない
日本以外か・・・縁のあるヨーロッパ系なんか・・・・・・あったわ、フィンランドや

8181 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:58:56.415361 ID:XGYK85+Q
>>8168
最後糞じゃねぇかw

8182 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:58:57.662069 ID:j/eHA9l+
>>8175
ローマ帝国は中世より前の古代やで(小声

8183 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:59:06.402255 ID:MlsvrkrS
土や水を操れる魔法があるなら戦闘よりも開拓とか農作業にまず使われるよな
まあ魔物とか亜人の縄張りとかで開拓速度が遅くなるんだろうが

8184 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:59:16.395771 ID:Ejwev6yD
>>8175
古代ローマだよ、それとも中世のセスタスって漫画あるんか?

8185 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 20:59:38.758267 ID:Ehq3U6Zy
ファンタジーなんてゴブスレの四方世界くらい緩くてちょうどいいんじゃないかな?

8186 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:00:08.929841 ID:NclfGjyo
転生者が主人公だけなわけないよね
はそれなりな生活環境と歪な技術ツリーの世界設定に便利だと思う

8187 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:00:13.268139 ID:W/rvugUE
父親が敵国に国家機密を売り捌き、母親が市民活動家と浮気して情報漏洩しただけで、
王太子から婚約破棄を言い渡された悪役令嬢。

8188 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:00:46.249750 ID:SpC9l5pH
>>8180
車修理する?

8189 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:01:07.960319 ID:p4un5CeG
>>8178
セスタスか?

8190 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:01:10.798064 ID:0UTKy/A8
かすかべボーイズで車使ってるとか時代考証どうしたのに
いやあってますよの話好き

ナーろっぱの中世的話なら八男の主人公御家争い好き
実家のメンツ以外は国の中枢もより親の辺境伯も主人公に開拓権継承するが
いいけど、大義名分できなくてできない

8191 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:01:22.900458 ID:OcU10DUr
フィンランドは意外と強国だった時代がちょいちょいある

8192 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:01:50.000950 ID:p4un5CeG
そこでもフィンランド選んでいくのかwwww

8193 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:02:05.025948 ID:FbvNCXs3
>>8145
転生ファンタジーはヨーロッパというかドラクエとかTRPGとか創作のファンタジー世界が発想のベースだからそこにローマ風が無いから
作者も読者も書籍化絵師もローマファンタジー世界観たいって需要無いし需要を満たしたところで帰ってくる満足がクソほども無いから

8194 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:02:07.764404 ID:msghdfH8
>>8163
あの頃のイギリス船はナポレオン戦争で足らない軍艦の水兵を補充するために勝手にアメリカの船や港襲って国民かっ攫ってたから本当にカスだぞ
なおアメリカは反英感情MAX状態な国民のガス抜きと漁夫の利を得るためにカナダに攻め込んだら逆に叩きのめされた挙句逆侵攻されてワシントンまで攻め込まれてホワイトハウスを焼かれた

8195 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:02:18.945376 ID:77KFz7vj
>>8167
>>8176
ワイも弾丸の形状はっきりと思い出せないんやが、弾丸発射自体はしとるんか?

現実世界の最初期の銃はハンドキャノンと言って弾丸なしで火薬の爆風を浴びせる兵器やったんや
これは中世の兵器やねんけど

8196 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:03:30.071248 ID:77KFz7vj
>>8181
海綿は古代ローマで使われていた
やわらか巻紙はつまりトイレットペーパー

・・・眼鏡?

8197 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:04:08.207248 ID:Apc+iSuB
良い子のみんな!
CK3初プレイは無難にアイルランド諸侯か、神聖ローマ諸侯にしようね!
ジョン王との約束だぞ!

8198 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:04:47.667103 ID:4ihNYBeX
>>8187
当人に落ち度がないから婚約破棄で済まされたのか
とは言え連座させられなかっただけ有情

血液風呂を作ろうと領民の処女100人を殺して婚約破棄された悪役令嬢。
なお破棄の理由は他領の領民が混じってたのに金を払わなかったから。

8199 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:04:50.087140 ID:vIC3Es1t
civに出てきた苛烈王ハーラルってフィンランドの人だっけ?

8200 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:05:24.252762 ID:XQe6DPFu
ぶっちゃけナーロッパ言われてるのなんて昔からファンタジー世界観としてよくある
ドラクエとかスレイヤーズみたいなふんわりとした中世っぽい世界観ってだけだと思うが
なろう系ばっかり実際の中世では云々つつかれるのって「ここは中世ヨーロッパのような文化の世界」みたいな
説明が入るというイメージがあるからだろうか

8201 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:05:33.900478 ID:u5XisPCN
>>8182
中世よりも文明的だったのはなあぜなぜ。 大体宗教のせいですが

8202 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:06:44.798462 ID:9ZkZEv9t
>>8197
???「ハスティンがいいと思います。中華皇帝や神聖ローマ皇帝や大ハーンやサオシャントになれるし」

8203 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:06:49.683448 ID:77KFz7vj
>>8197
おっ、欠地王じゃーん!
分割相続なのに1人だけ領土貰えなくてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?

8204 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:06:55.559678 ID:0aL2IVjG
>>8127
ちょうど大河でも出てたぞ
やらかした奴とかその身内を縛り付けて鉄砲の的にしてた
えなりかずきの邪悪殿様ほんま草生えた

8205 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:07:36.375313 ID:9ZkZEv9t
>>8199
ノルウェーの王様

8206 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:08:53.104436 ID:Ejwev6yD
>>8205
クヌートの兄貴だっけ?

8207 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:09:55.446395 ID:p4un5CeG
>>8195
物理的な破壊を叩き込んでるので
爆風だけではないと思う
使徒のバケモンをぶち殺すためのもんだし

8208 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:10:21.550402 ID:msghdfH8
>>8201
対外戦争だけで国内は割と安定していたのと対外戦争やってたおかげで労働力としての奴隷をガンガン供給できてたからですかね…

8209 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:10:40.568175 ID:gJNCA2+X
>>8197
あっ、マグナカルタ(王も法の下に平等)の発端の人チィーッス!www

8210 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:10:59.733753 ID:HdcJ/Gjr
かくて謀叛の冬はさり、初めて読んだが世界観すげーな
ローマ帝国が産業革命起こしてヤマト王朝に黒船やった世界か

ttps://x.com/kiwaasa_gagaga/status/1985211147386237107?s=46

8211 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:11:14.860872 ID:77KFz7vj
>>8199
>>8205
北欧の国々はどこがどの国だっけ?と間違わないように語感で覚えよう!

1.スェーデンの上に乗る(ノル)ウェー
2.タマがフィンフィンする
3.ドピュッとデンマーク

世界地図の北欧部分見るとマジでこれで一発で覚えられるゾ

8212 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:11:17.221712 ID:9ZkZEv9t
>>8208
対外戦争止めたら奴隷供給が滞って、奴隷に依存していた経済が壊れちゃった古代ローマ帝国

8213 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:12:06.024546 ID:Ejwev6yD
>>8207
使徒の大半(ニワトリ使徒やジュドーに殺された奴は除く)はマスケット銃ごときじゃ死んでくれないと思う

8214 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:12:20.710717 ID:Apc+iSuB
>>8206
それは「デンマークの」ハーラル2世……

8215 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:12:26.398454 ID:HdcJ/Gjr
>>8195
狼の口に出てきたな。
製造技術の不足で爆裂して射手も死ぬ必殺兵器

8216 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:13:10.270667 ID:FuMDA5w/
>>8117
3人以外は犬畜生扱いだけど、3人に関してもお前ら3人合わせてもわし以下だから余計な事せずにな、って言ってるのがもう面白い

8217 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:13:28.143800 ID:39nBqNHc
中世って西暦1000年〜 からって漠然としたイメージある

8218 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:14:34.617749 ID:NNOLgWRn
ttps://x.com/hiyori13/status/1985254358083133467
ttps://pbs.twimg.com/media/G40KFqCW8AAoCoV.png
米国の一部でこの本が話題になってて、
学生ローンの返済のため、農場でミノタウロスの「乳」しぼりバイトをはじめるフェミ女子が、
たくましく男らしいミノタウロスと恋に落ち、フェミ思想の崩壊を実感しつつ幸福を得るという、異世界転生ラノベらしい。
もうジャンルになりつつあるとか。大丈夫か。

特に話題となっているのが、主人公が顧客(乳をしぼられるミノタウロス)とレストランに行く場面。
ミノタウロスは「ここはオレが払う」と固執し、男女平等の観点から割り勘に固執するフェミ思想の主人公は、「ああダメ……」と抗いつつも、禁断の男が全額負担の世界に転落してしまうという……




ほんとうにあるものなのかネタなのかわかんないよ!!

8219 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:15:21.606217 ID:9ZkZEv9t
>>8217
じつは欧州世界だと西ローマ帝国が滅んだ5世紀で古代が終わって中世なのじゃ
いちおー1453年の東ローマの滅亡で中世は完全に終わるのじゃ
ちなみに日本史の古代の終わりは鎌倉幕府成立じゃ

8220 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:15:28.401952 ID:Ejwev6yD
>>8217
一口に中世っていってもカール大帝前と十字軍前とでだいぶちがう

8221 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:15:31.253813 ID:77KFz7vj
>>8208
>>8212
古代ローマ軍団の兵士の主力は裕福な自作農なんだけど

拡張戦争で勝ちまくった結果外国の安い麦が輸入されまくって

自作農が没落しちゃって兵士の主力がダメになっちゃった

8222 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:15:37.550037 ID:1wBc+l9j
お前には101人全員腹違いの兄がいる…
父ちゃんは慰謝料と養育費の支払い終わりで口座すっからかんだから後よろしくな…

8223 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:15:53.860886 ID:XQe6DPFu
>>8217
捉え方でいろいろあるが概ね西暦500年頃〜1500年頃までやね>中世

8224 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:16:40.613009 ID:p4un5CeG
>>8213
まぁ、使徒もどきでも大砲に耐えるやつは耐えるからな
むしろナイフで死んだ使徒が弱すぎる
かといってあれ以上の物を人間に搭載したら多分腕がもげるからね……

8225 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:16:52.760686 ID:9ZkZEv9t
>>8221
装備は自弁だしな
没落したら戦えなくなっちゃう
スパルタ「そうだね、だから奴隷どもを働かせないといけないよね」

8226 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:17:33.604955 ID:39nBqNHc
>>8222
聖闘士でも作るのかな?

8227 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:17:35.747576 ID:Apc+iSuB
>>8218
ドラゴンカーセックスや擬人化飛行機姦でも思ったけど、先進国としてお互い負けてられんな!(発狂

8228 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:18:03.519045 ID:0UTKy/A8
米国かな 国際通貨になってドルがつよくなったせいで安い外国産入りまくって自国生産業がかいめつした

8229 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:19:07.859432 ID:XQe6DPFu
>>8218
ミノタウロスの乳絞りでミノタウロス自身が顧客?となったがミノタウロス専門のデリヘルか?

8230 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:19:12.445085 ID:Ejwev6yD
>>8221
共和制末期はそこからマリウスが徴兵制から募兵制にした結果、軍閥ばかりになって内乱の危機が加速したけど
カエサルとオクタウィアヌスが全部の軍閥を平らげて、皇帝が君臨することになって帝政になった

8231 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:19:40.178737 ID:b01/mWc+
中華風は時々あるよね
近世風も探せば意外と

8232 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:19:41.308519 ID:39nBqNHc
なるほど、鉄血2期でバルバトスが刀を使わなくなった理由が
映画でわかるのか・・・

8233 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:20:05.245447 ID:p4un5CeG
>>8229
多分♂のミノタウロスからも乳が絞れる世界なんだと思われるが……

8234 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:20:50.233823 ID:oWMDZkcG
文化的な生活には金がいるって
すっげー身も蓋もない話なんだよな中世ヨーロッパの文化の衰退
ローマ末期から経済活動が破綻し始めて
お金が回らなくなったから公共の整備が滞って皆生活がしんどくなって
しんどいので文化的なことやってる余裕がなくて余計に諸々放り出してったみたいな

8235 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:21:52.313898 ID:ZnbUK+uX
>>8232
三日月の意外な一面が明らかに

8236 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:24:06.458888 ID:77KFz7vj
>>8225
古代ギリシャのファランクスの一番右側という死の位置

大きな円盾で自分の左半身と左隣のやつの右半身を守るため
一番右側の兵士は右半身に盾がない

8237 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:24:13.264502 ID:Ejwev6yD
>>8234
マルクス帝の時代から地方議員みたいなのなってくれる貴族がいないって嘆くところがあって、
退潮していたなと見受けられた、テルマエ2の時代はマルクス帝が即位するとローマの蛮族が活性化して
国境を破っていく時代になっていく、ルシウスはコンモドゥス帝の治世の前に死ねるけど、息子はどうなるのやら?

8238 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:24:51.547372 ID:39nBqNHc
評判聞いてると鉄血の新作部分(15分)はべた褒めされてるけど
メインのウルズハント総集編はクソの中のクソとひっでえことになってるみたいだな

8239 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:25:09.647925 ID:Ejwev6yD
>>8236
ローマ軍はファランクスを崩すのに、山頂に向かって後退して陣形を崩すという危険極まりない作戦で倒していた

8240 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:25:18.360300 ID:p4un5CeG
>>8236
つまり一番の勇者がそこに立てるってことだな

8241 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:25:48.283907 ID:XQe6DPFu
>>8218を検索してみるとモンスターロマンスシリーズとして5冊でているようなので実在するもののようだ
アマゾン表はどれも星4以上だった


8242 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:26:36.945370 ID:39nBqNHc
一番右は槍じゃなくて両手盾にすればいいのでは?

8243 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:27:04.022930 ID:VrA3Q2oe
今は中世は第一次世界大戦前が対象じゃよ
近世の範囲が変わらんからどんどん中世が増えていく

8244 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:27:53.561328 ID:NNOLgWRn
>>8241
実在するものなのか……(困惑)

8245 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:28:21.793264 ID:u5XisPCN
安土桃山時代で近世だっけ。ヨーロッパと単純比較をするのも危険だけど

8246 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:28:34.775343 ID:yMNFy4NT
WW2まで中世期だってギレン総統が・・

8247 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:29:24.202171 ID:XQe6DPFu
>>8231
中華風は後宮物はよく見るが逆にそれ以外だとあんま見ないな

8248 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:31:17.454796 ID:BkGu4Sfc
EU5でビザンツ帝国と東ローマ帝国の名称をどっちにするか選べるオプション設定があると聞いてなんか草

8249 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:31:32.513978 ID:OBWA8CL3
ナーロッパって揶揄するけど実際はピンキリだからな
貴族が強いところもあれば絶対王政な所もある

8250 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:31:43.051938 ID:VOnv+Ntm
あるにはある……仙境系とか……
まぁ後宮モノが一番人気だけど

8251 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:31:58.752441 ID:VrA3Q2oe
>>8231
近世の後宮モノはアマプラで配信してるよ
資産家の嫁決める女の醜い争い

8252 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:32:20.594661 ID:jFmT3ZjK
1番右が弱点なのは自分達が最も分かってるからそこから崩されない様に騎兵とかでカバーしてたんじゃないの?
して無かったら頭悪すぎるだろう

8253 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:32:49.800340 ID:PPGq6/fF
>>8247
そう言われれば後宮以外の中華風っていうと田中とキセルマンくらいしか思い出せない

8254 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:33:00.726573 ID:77KFz7vj
>>8240
だから材質の悪い胸甲ではなく
材質の良い堅い胸甲に肩当やすね当、腰鎧に兜を自弁で装備できる
隊の中でも裕福なやつが割り当てられてた

8255 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:33:07.033683 ID:OBWA8CL3
>>8197
パッパ「やれる土地が無くてごめんな。その分面倒見てやるから家にいて良いんやで」

8256 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:33:26.110391 ID:Ejwev6yD
なろうを揶揄するけど、大昔のラノベもひどいのはあるぞ

8257 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:35:24.469329 ID:Apc+iSuB
>>8253
島戦争の作者が中華モノを書いてたような…(遠い記憶

8258 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:35:30.185992 ID:bZbmfGvd
>>8256
そんな…!? まさか密室の外から浸透勁で殺すだなんて…!完璧な密室殺人だ…!

8259 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:36:08.318599 ID:lxdyRkg9
後宮ってどういうのかよく知らないんだよな

8260 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:36:17.890372 ID:oWMDZkcG
ノリで言ったら平安時代とか奈良時代で
都以外のとこ舞台に出来るか?ってのと似てると思う
圧倒的大自然の中でポツポツある集落を舞台にしたら
中華風要素どこ……?ここ……?みたいになりそう

8261 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:36:43.713740 ID:pRmiMora
>>8256
アニメの出来とかも
なろう台頭前(なろう自体は存在していた)の石鹸枠とかのアニメも色々言われてたしな
石鹸枠でもまだアニメ化できてるだけ普通に上澄みだしね

8262 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:37:18.538716 ID:OBWA8CL3
>>8234
ポストアポカリプス味があるな

8263 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:37:22.743065 ID:XQe6DPFu
>>8244
まあ日本でもモンスター×人間のシチュエーションはニッチとはいえ確かに需要はあるんだし
そこまでも困惑するもんでもないんじゃないか?

8264 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:37:48.208975 ID:p4un5CeG
>>8259
雑に言うなら王様の伴侶ばっかいる女の園だよ
和風に言うなら大奥

8265 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:37:49.308521 ID:OcU10DUr
そもそも中華は広いからな…

8266 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:38:09.991507 ID:u5XisPCN
>>8253
仙人が大冒険する中華ファンタジーがもっとあっても良さそうなもんだがなあ…
ここだけ封仙娘々追宝録が覇権を取った世界線にならない?

8267 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:38:15.573857 ID:jFmT3ZjK
チンミ容疑者「ええっ僕の隣の部屋で密室殺人が?怖いなぁ戸締りすとこ」

8268 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:38:30.813482 ID:XQe6DPFu
>>8259
大奥の規模をもっと大きくしたようなもんだよ

8269 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:39:02.925357 ID:Ub2bjNP+
>>8258
待ってくれ探偵さん、そこまで完璧に気功を使える奴なんて滅多にいないからそれで犯人を絞れるんじゃないか?

8270 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:39:26.093206 ID:77KFz7vj
>>8252
だから一番右から倒していって、倒し終わったあとは生き残ってる左の敵部隊の右側に攻撃をして・・・
が、必勝法だったので部隊単位で時間差をつけて敵にぶち当たるように斜めに部隊を配置した結果

『なろう大好き射線陣!』が爆誕した

包囲殲滅陣の前段階的なやーつ

8271 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:39:46.792915 ID:p4un5CeG
>>8267
通背拳で浸透勁を相殺すればおk

8272 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:39:50.404848 ID:5/z22qkq
何見ても今の日本だっていってるのぐらいガバ理論やからねナーロッパ

8273 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:40:16.313138 ID:SpC9l5pH
無限に広がる通路の大奥より大きいのか…こわい…

8274 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:40:17.264235 ID:Ejwev6yD
江戸幕府体制って超小さな政府で国土の3/4は連邦制って感じだ、だから大奥と中国の後宮を比較すると
すっぽんと月並に違う

8275 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:40:32.329543 ID:FbvNCXs3
今期のアニメの中に獣人×人間の恋愛ものあったような

8276 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:41:56.752155 ID:NclfGjyo
>>8269
使えないと証明してくれないと……

8277 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:42:04.189009 ID:q8pEJb3S
ナーロッパ?贅沢な名前だね
今日からお前の名はナッパだよ
膝!

8278 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:42:16.972122 ID:u5XisPCN
>>8269
深見真のデビュー作がだいたいそういう話なんだよなあ。
2巻のトリックは軽身功で数十メートルの高さの部屋に乗り込むだったっけ…。これでミステリー名乗るのだから太い根性だ

8279 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:42:20.641541 ID:lxdyRkg9
>>8264
>>8268
なるほど、大奥と似た感じなのか

8280 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:42:31.494061 ID:p4un5CeG
>>8273
無限に広がってても結局分身した一人しかおらんだろ、その大奥
小さいわ

8281 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:42:45.154062 ID:77KFz7vj
>>8274
まあでも女性陣だけでこまごまとしたものは片付くあのくらいの規模がちょうどいいよ

中華くらい大きいと女性陣だけでは手が足りなくなるのであいつらが必要になってくる

そう、宦官だね

8282 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:43:40.723696 ID:u5XisPCN
>>8279
一つ最大の違いがあって宦官の存在がある。トルコとかのハレムにもいたらしいが

8283 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:43:55.224225 ID:OBWA8CL3
>>8270
射線陣…火線を交差させる地点に誘い込んで射殺する有名な陣形か
十字射撃、クロスファイヤーとも呼ばれる必殺陣形だな

8284 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:44:19.597732 ID:jFmT3ZjK
ノックス「怪しげな魔術を使うから推理小説に中国人登場は禁止!」(本当に言った)

8285 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:44:41.179532 ID:nCkeZi7a
日本は牧畜文化なかったから、宦官生まれなかったと言われてるね


8286 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:44:56.274596 ID:kVIaJClG
中華一番は内容はぶっ飛んでても時代考証に関しては割としっかりしているらしいね

8287 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:44:58.119416 ID:Ejwev6yD
>>8281
宦官全部が悪じゃなくて、皇帝の宮中にこもってのお友達政治が悪い、おホモだちかもしれんが

8288 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:45:51.857806 ID:OBWA8CL3
大奥は武家の家政の延長だから、天皇とか専制君主の後宮に比べると実用本位なんだよね

8289 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:45:57.811114 ID:FbvNCXs3
>>8277
そういや僕とロボコの劇場版がアマプラに来てたの思い出した

8290 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:46:13.579955 ID:j/eHA9l+
>>8259
大奥と似てるが、具体的に言えば寝起きしたり家族と過ごしたりイチャイチャしたりする、皇帝のプライベートな生活の場

8291 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:46:49.894606 ID:p4un5CeG
>>8285
日本は馬も去勢しないからね
去勢した玉無しなんかじゃ殺意が足りないんだ

他国の軍人「その馬に似た猛獣をなんとかしろ」

8292 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:48:31.860226 ID:j/eHA9l+
なお前漢の財政のうち、後宮を含む皇帝の家政・私生活への支出は7割以上を占めてたので、
宦官や家政に携わる家臣の権限はクッソでかい

8293 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:49:57.009326 ID:j/eHA9l+
>>8291
義和団事件の時、日本軍の軍馬が他国の軍馬に欲情したかブチ切れたかして突撃して、
諸外国の軍にめっちゃ迷惑をかけたことが日本に去勢法が広まったきっかけ

8294 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:51:26.973634 ID:77KFz7vj
>>8283
古代の投射武器がほとんどなかったころの陣形や
スパルタ軍の右側、つまりテーバイから見て左側に最精鋭を山のようにぶつけて
勝ったら横と正面の二方向から半包囲できる


ttps://tadaup.jp/BJ95QXPR.png

8295 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:53:32.918629 ID:XQe6DPFu
>>8279
まああくまで例えるならという話で、后や女官もろもろ含めると後宮だけでも数千人は人がいる一つの町みたいなもんだし
皇帝もそこでプライベートな生活したりするので大奥とはニュアンスが違うと言えば違う
后候補も良家から庶民まで含んで一般入試で入ってきたり貴人の推薦で入ってきたり戦争で負けた相手が捕虜的に来たりと様々

8296 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:55:06.379381 ID:vlBswGTv
詳しくは薬屋のひとりごとやふつつかな悪女や暗殺後宮を見よう

8297 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:55:21.684611 ID:SpC9l5pH
進撃の巨人の壁内人類が全部皇帝の嫁みたいなものだよ

8298 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:55:56.561705 ID:OBWA8CL3
>>8294
それは斜線陣…

8299 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 21:59:19.314441 ID:OBWA8CL3
>>8293
日本のウマ娘は性欲が強いだって!?

8300 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:02:23.636851 ID:Ub2bjNP+
去勢を強制して矯正って訳か、ワハハ!

8301 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:02:29.015988 ID:lxdyRkg9
>>8295
数千人!?規模でっけぇなあ……

8302 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:02:39.849090 ID:AtzzK7fV
>>8234
おっとパピルスが入ってこなくなったぽいのが抜けてるぞ
情報を(比較的)安価に記せるものが無くなり、色んな学問・技術が継承できなくなってゆくのだ
そして高価な皮紙を使って書かれるのは宗教関連の本ばかり

8303 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:03:54.722492 ID:77KFz7vj
>>8298
>>8294のレスを書いた直後に誤字に気づいたでリス
ドングリの隠し場所教えるから許してちょんまげ

8304 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:06:53.712693 ID:agclM74O
中国人の描く中華版なろう的な小説群では、寒門の出、気功、仙術、仙人、医食同源の食事スゲー
あと敵の一門を皆殺しにするイベントがあるって読んでる人の感想はみた

8305 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:07:09.098786 ID:OBWA8CL3
>>8302
野蛮なゲルマン人は知識の継承を行わなかったんだ
ローマというと西ローマの滅亡ばかりが言われるけど、ちゃんとローマの気風を残した東ローマ
ビザンツ帝国はしっかり知識を継承してるんだ
なお蛮族であるゲルマンによる十字軍で滅ぼされた模様

8306 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:07:25.596345 ID:QZqs8rTg
む、ムーン王女、お前…………魔法使いキャラがビーストモード覚えるの初めて見たぞ

8307 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:08:10.142277 ID:OBWA8CL3
>>8306
ビースト(メス犬)

8308 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:10:40.217283 ID:XQe6DPFu
半分くらいは自認が犬

8309 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:10:50.467509 ID:Apc+iSuB
>>8305
西欧教会とイスラム教徒が継承してくれたから安心だね!

マジレスすると国力の低下に伴いビザンツは技術後進国になり下がってたと聞くな(特に農業分野)

8310 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:11:07.189960 ID:AtzzK7fV
>>8305
>>しっかり知識を継承

あのー、ところでご自慢のラテン語は……

8311 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:14:54.881869 ID:YjdtG1QU
>>8238
主役の声優がね…

8312 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:14:58.161943 ID:u5XisPCN
>>8306
とおぼえといぬのはなも覚えるぞ。雌犬・・・

8313 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:15:23.993705 ID:OBWA8CL3
>>8310
ローマの文化はギリシャ文化の剽窃で公用語もギリシャ語が使われてたんだ
つまり原点回帰に過ぎない、イイネ?

8314 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:16:27.623394 ID:XQe6DPFu
新手のエロトラップダンジョンか
ttps://pbs.twimg.com/media/G40nHsMbYAA7EBN.jpg

8315 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:17:14.267785 ID:gYA2o/PX
なんか最近の女性エロ作家が
ダメ男に尽くす遣り手女ってシチュに
はまってるのが多いイメージがする

ttps://x.com/sirosoil/status/1985293703951577589
カドックとバカとアホとアショカ王とリリスと一緒にまた
メタジャンヌのアパートでダラダラしてえなあ

8316 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:18:09.492308 ID:p4un5CeG
>>8314
ヴァンダムまで名前が続かないからその程度で負けるんだよ……

8317 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:20:37.220242 ID:SpC9l5pH
デンジャラスビーストモードもある?

8318 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:21:15.662015 ID:gYA2o/PX
>>8317
ローレの?

8319 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:21:27.258814 ID:OBWA8CL3
>>8315
無精ひげとぼさぼさ髪で浮浪者なおっさんを拾って、髭を剃って髪型を整えたら超絶美形貴公子になる話?

8320 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:21:52.080936 ID:u5XisPCN
>>8318
パフパフ覚えれるからあるいは

8321 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:22:56.030489 ID:vIQ2XZBB
>>8278
汚い顔「怖いなあ、美沙ちゃんにも注意しとかないと」

8322 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:23:07.381441 ID:gYA2o/PX
>>8319
ダメ男を飼う話

8323 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:24:15.691886 ID:bZbmfGvd
>>8321
そこにあると仮定した階段を登れる功夫を手に入れてから言え汚い面のパパめ。

8324 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:24:50.075185 ID:vIQ2XZBB
>>8319
冗談で結婚式に招待したら、ほんとに来てくれそう

8325 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:25:51.728146 ID:Apc+iSuB
>>8319
日本の古典にもなかったっけ……
宇治拾遺物語?伊勢物語だったか?思い出せん……

8326 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:28:09.961263 ID:p4un5CeG
>>8319
キアヌ・リーブスか?

8327 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:30:49.153880 ID:sGQZJvEk
>>8319
野豚をプロデュース!

8328 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:33:36.847964 ID:vIC3Es1t
>>8319
パワポケ9「社会人野球編サクセスです(欺瞞)」

8329 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:36:42.155846 ID:sGQZJvEk
他に比べて社会人野球編だけトンチキがすぎる
と思ったけど高校野球編も割と大概だな…

8330 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:37:20.858302 ID:u5XisPCN
>>8327
つまり「スペインでは雨は主に広野に降る」か

8331 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:39:54.308325 ID:gYA2o/PX
Q.原作者は何を考えて人気キャラクターを殺したのでしょう?
A.なんかそのキャラの目の前にトラックが走って来た
ttps://x.com/jgdjgdjgd/status/1985129767562269020

変なクスリでもやってたんか?

8332 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:41:50.691097 ID:vIC3Es1t
>>8329
3の倍数が社会人野球編だけどまともに社会人してるの6だけなんですよね
他はサイボーグが正体隠してバイトしたり河原に住んでる無職がヒモ生活したりフリーターがネトゲしたり
>>8330
ビー玉飲んじゃったってセリフあれ台本じゃなくてマジだったんだっけ?

8333 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:42:57.407836 ID:W/rvugUE
傷付いたラルトスを拾ったら、甘えん坊なキルリアに進化する話?

8334 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:44:55.178820 ID:gYA2o/PX
>>8333
あったよ!めざめのいし!

8335 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:46:53.844428 ID:Apc+iSuB
>>8333
CV花澤香菜とか、もう少し自重したほうがいいクチねぇ……

8336 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:46:57.584109 ID:77KFz7vj
そういやドラクエ2の福引のスロットは今までと変わりない?
それともジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリでパチスロくらいに進化した?

8337 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:48:34.569782 ID:xNJ6itnO
温泉シナリオはチャンミ育成でUS行くんかなー
今のところUA後半までしか行けない。イクノは別だろうけど

8338 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:51:16.378051 ID:sGQZJvEk
>>8332
その6も歴史改変防ぐために未来から送られたエージェントっていうね
いくら高校野球とかプロ野球に比べて物語の背骨が自由って言ってもさぁ

8339 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:51:43.795288 ID:TEfMYY3b
人と結婚したポケモンがいた
ポケモンと結婚した人がいた
昔は人もポケモンも同じだったから普通の事だった

8340 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:53:03.780282 ID:77KFz7vj
でもサーナイト♂やマスカーニャ♂と結婚したヒト♂は昔もいなかったはず

8341 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:53:33.132939 ID:OBWA8CL3
プリコネのアップデートで4.5Gかあ
うちの近所は回線が弱いんだよなあ
ちょっと大通りまで出た方が良いかもしれん

8342 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:53:37.479919 ID:YjdtG1QU
花澤香菜のせいでCV花澤香菜のキャラの私服がダサいイメージが付いてしまった!

8343 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:54:28.229836 ID:NNOLgWRn
>>8266
封仙娘娘追宝録懐かしいな……
太眉だった

8344 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:54:30.605389 ID:ZQ9FSLud
>>8315
トラロック「所詮賃貸は一時の関係。終の住まいはマイホームがオススメです!」

8345 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:56:12.295608 ID:W/rvugUE
>>8340
「水星ってお堅いのね、こっちじゃ全然ありよ」

8346 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:56:26.574852 ID:OBWA8CL3
封仙娘娘追宝録がバズってカオスシードがミリオンセラーで14まで出た世界線

8347 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:57:45.577136 ID:WXtz1kga
パワポケでトンチキ要素薄いと言い切れるの2くらいでは
そのせいか他のナンバリングに慣れきってる人からは地味かもしれない

8348 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:58:06.536514 ID:OBWA8CL3
>>8344
お前は裏切るから安住の住処にはならんのだ

8349 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:58:42.071097 ID:FbvNCXs3
>>8339
ポケモンになった人間とか図鑑に載ってたり
アニメで一時的にゲンガーになる話とかあるし
ボールに入る入らない以外に人とポケモンの境界って無さそう

ウルトラビーストってボールに入るからポケモン判定だけどなんかポケモンの括りに入れたくない感ある

8350 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 22:58:53.003728 ID:p4un5CeG
>>8341
4.5Gって何をそんなに追加するんだろうか
Unityアップデートとしか書いてないが

8351 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:00:12.429159 ID:p4un5CeG
>>8348
ほな閻魔亭でええか?

8352 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:01:39.425255 ID:YjdtG1QU
プリコネはメインストーリーまだ続いてるの?

8353 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:03:40.355886 ID:AtzzK7fV
unity で作られたゲームは 「え? この程度のグラでこの重さなの」 という気分を
毎回味あわせてくれる

8354 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:04:42.963498 ID:OBWA8CL3
>>8350
追加じゃなくて書き換えらしいよ

8355 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:08:11.287248 ID:WMgBG2Gx
プリコネはアニメのキャッキャウフフ見てるだけで満足できる
ゲームの方はやる気がおきん

8356 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:08:43.818691 ID:p4un5CeG
>>8354
書き換えかぁ
ほなダウンロードは重いけどデータがそのまんま増えるわけじゃないんだな

8357 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:13:31.659074 ID:WMgBG2Gx
ドラクエ2リメイクのサマル、こいつ性格まで勇者みたいな奴だな…w

8358 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:19:36.941447 ID:pRmiMora
>>8357
勇者の子孫ではあるしな

8359 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:21:17.798390 ID:dDgjwPvC
>>8331
キャラが勝手に動いた、の亜種だろうか
トラックが勝手に動いたと書くとサイドの引き忘れみたいだな

8360 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:27:20.434735 ID:pRmiMora
ウォーグレイモンがゴジラ化するフィギュアでるらしいが
もっとゴジラ化しそうなのは知名度が低いけどこんなのいるな
ティラノモンはグレイモンに色々立場盗られ続けてたけどなんだかんだで色々作られてはいるな
ttps://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=dinomon

8361 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:29:29.411012 ID:kVIaJClG
俺曰くかつて南米で発見された宇宙生物ミュウの遺伝子を使って改造された生物兵器がポケモンであり現人類
ナウシカみたいに一度滅んだ後文明再興したのが今のポケモン世界の歴史
今の所これで矛盾しないと思ってる

8362 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:31:01.218586 ID:WMgBG2Gx
>>8361
じゃあアルセウスは?
あれポケモン世界の創造神的な何かなんでしょ?

8363 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:31:23.540246 ID:cv6853fr
>>8355
3期まだ?動くキャルちゃんみたい

8364 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:33:00.178898 ID:m7FGSc/C
ロマサガRSもUNITYアプデで4.5Gダウンロードさせられたぜ

8365 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:33:13.376276 ID:W/rvugUE
新作タイトルは『ゴジラ-0.0』との事だが、敷島さんが全てを失ってゼロになるという事だろうか?

8366 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:33:19.044594 ID:p4un5CeG
>>8361
ポケモンって最低でも数億年前からいるから(レックウザが数億歳、あとテラパゴス)
そんな昔に人類いたのかね
アルセウスは置いておく

8367 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:33:58.477146 ID:MH60DoNw
>>8363
中の人の旦那の打率がヤバくなくなったらワンチャン…?

8368 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:34:03.538630 ID:dDgjwPvC
人間に感情を教えたUMAなんかも居るし
一度世界が終わって知的生命体の再発生からやり直した事になるぞ

8369 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:34:36.108812 ID:lxdyRkg9
うち感情ないで

8370 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:35:00.167840 ID:yibjavu2
>>8367
中の人の旦那、覚醒してない?

8371 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:35:16.048462 ID:p4un5CeG
>>8369
感情ないってことはおっぱい鷲掴みにしても怒らないんだよな?

8372 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:35:29.476259 ID:7t+PzdQ6
感状ないのは雇えないよ

8373 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:35:46.850491 ID:SpC9l5pH
>>8369
お前髪もないしな…

8374 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:36:25.671528 ID:j/eHA9l+
>>8373
罪食いにされてるのか…

8375 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:37:59.566834 ID:lxdyRkg9
>>8371
感情ないっていってるやろ、怒るで

8376 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:40:44.269540 ID:W/rvugUE
俺とのSEX中は無表情なマグロ妻が、俺の弟と幸せそうにSEXしている……。

8377 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:40:55.005099 ID:kVIaJClG
>>8366
そこら辺は時空超えたりなんなりで解決するんじゃねと
まあ今の設定だとそうはならんとも思うが初代の東京タワーやらインドゾウやら現実と地続きっぽいのと整合性を付けるならって感じで

8378 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:41:08.433536 ID:WMgBG2Gx
>>8369
勘定ないのか
じゃあ、警察呼ぶね?

8379 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:41:41.061383 ID:p4un5CeG
>>8377
初代から化石のポケモンいるから……

8380 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:41:56.520012 ID:pRmiMora
勧進帳がない!?

8381 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:42:05.215931 ID:vIQ2XZBB
>>8376
マグロ妻、ご期待ください

8382 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:42:30.126035 ID:bZbmfGvd
>>8378
割り勘にしてくれないかウルトラマン(冷や汗)

8383 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:44:56.147952 ID:sGQZJvEk
大阪人はテレビにツッコミ入れるんだろ?

8384 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:45:43.045257 ID:ZWDnhDPu
ウルトラマンなら割り勘言えそうだが、ゼット君相手だと割り勘言う前に
ゼットが奢りっすかごちになりますとか言い出しそう

8385 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:46:52.523553 ID:OBWA8CL3
感状無いで
10万石でヨロ

8386 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:48:19.596460 ID:j8G6um0e
宇喜多からの感状か……宇喜多か……

8387 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:48:54.203258 ID:pWQrk9XN
神永さんは赦すだろう
ハヤタさんはどうだろうか
クレナイ・ガイさんはさっさと払ってさいならかな

8388 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:51:50.922067 ID:lxdyRkg9
勘定奉行大岡越前か……

8389 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:52:30.516537 ID:yibjavu2
お奉行様といえば鬼滅

8390 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:52:52.626952 ID:gr3Lmpdi
悪魔将軍も根源は完璧超人だから感情が無いって言ってたけど……無いか?

8391 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:54:01.440718 ID:e/MObpRN
>>8385
感状無い人は総合失調症の疑いがあるから追い返せと林様が

8392 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:54:33.312316 ID:yibjavu2
完璧始祖でも感情たっぷりなサイコマンやアビスマンがいる

8393 :常態の名無しさん:2025/11/03(月) 23:58:55.288832 ID:vIQ2XZBB
>>8387
リクくんならなんとかなる

8394 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:17:31.733740 ID:kE3LKGe1
Game8がDQ2のクリア後のフィールドとボスの出してて草

8395 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:19:09.455027 ID:oQK/He7l
>>8391
感情ないけど統合失調症じゃないもん
ただちょっとロボトミーで余計に脳みそほじられただけだもん

8396 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:21:40.985796 ID:rTF2VSm8
>>8392
サイコマンってシルバーマンに対するあの感情から見るとやはりホモ

8397 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:22:28.118221 ID:Xq3g78qh
敬意なんですけど?(半ギレ)

8398 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:22:36.001990 ID:I8Fw60mH
>>8384
でゼロ師匠に〆られると

8399 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:36:57.909640 ID:kobz1Cli
そういや化石ポケモンでゴーストっていない?
ttps://x.com/imasogari8119/status/1985347116966015043?t=SLoSEAzOR62V1H32yDh60A&s=19

8400 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:39:22.481358 ID:vtVk8bTi
>>8399
原種は絶滅してないけどガラルサニーゴとか?

8401 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:52:16.521596 ID:4ZpPixGQ
ニケの地上コンテンツはベータ版であると差し引いてもクソっする
率直な意見てやつっス


8402 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 00:56:00.518574 ID:sGvWG9LB
童帝のポケモンでやってた化石ポケモンは復元した時点で岩タイプが混ざるから当時のポケモンとは微妙に違う説は公式設定だっけオリ設定だっけ

8403 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:03:46.702347 ID:4ZpPixGQ
化石ポケモンなんて研究者が適当に繋げても蘇生出来ちまうんだ岩が混ざるなんて誤差だよ誤差
生命への冒涜を感じますね

8404 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:04:56.292119 ID:kobz1Cli
まぁ化石キメラとか「せめて断面合わせる努力はしろよ」だからなぁw

8405 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:05:23.306230 ID:72SzgWDu
ドラクエ2リメイク、オリジナルにあったバグ武器があるのか

8406 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:06:02.326916 ID:TJsAz4dF
そういやヨースターの新作ソシャゲはどう?

8407 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:11:52.596870 ID:BnBOIJnj
まあまあ面白いマルチ要素ないので気が楽だ
だらだらやっても良いのでサブゲーとしてはまずまず、ただ効果音がブルアカと使いまわしがいくつかあるな

8408 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:15:31.316113 ID:TJsAz4dF
そうかあ……掛け持ちはきついからどうするか迷ってしまって中々なー

8409 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:20:52.676679 ID:4DBSMRRH
>>8405
はかぶさのけんか。

8410 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:22:36.930153 ID:UETkNoz+
ワグナス!唐突にFGOで現代パロが始まったぞ!?ダビンチママに妹!?脳が!

8411 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:25:26.994102 ID:72SzgWDu
ステラソラはこうティンとするキャラがいない。ブルアカの陸八魔アルは面白えキャラだったんだなって

8412 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:26:38.060360 ID:gmZtIbEb
>>8410
理想の家庭を堪能しろ

8413 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:36:32.658344 ID:N1xSo65b
>>8409
何故かローレシアの王子が装備出来ない不具合

8414 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:41:38.525609 ID:QhJK6h2o
FGOで理想の家庭かぁ
とりあえず娘にリヨぐだ子、これは必要だよね

8415 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:46:06.355193 ID:UETkNoz+
設定が面白そうすぎてスキップするか迷うな…後メイン3つなら間に合うか…?

8416 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 01:49:47.230494 ID:/Lz3SnBh
ポケモンZAちょっとエッチすぎない?
借金のかたにサビ組にいいようにされるとかもうエロゲじゃん
ごめんねタウニー、わたしカラスバさんの女にされちゃうみたい…

8417 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:00:30.407545 ID:lHh9QF5a
はかぶさはグリッチだから面白かったのに、無粋に過ぎる

8418 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:01:46.372654 ID:rXQQ6fDe
なんか開発が色々分かっていない印象を受けるな

8419 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:04:49.010438 ID:N1xSo65b
ミームを公式が取り入れる際は細心の注意を払わないと

8420 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:08:28.486181 ID:+vV6qKzo
イドアーキタイプメタトロンだけなら期日までにイケルイケル

8421 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:09:59.666699 ID:lHh9QF5a
サマル妹がストーリー上でうざい
サマル兄が能力や特技の優遇がうざい
サマルトリアには用事が多いのに、ローレシアやムーンブルクには用事が少なくて、サマルトリア自体が鬱陶しい

サマルトリア滅ぼそうぜ!

8422 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:16:00.002967 ID:rTF2VSm8
>>8404
おまたせ

ttps://tadaup.jp/BYXDPpim.jpg

8423 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:18:13.818262 ID:lHh9QF5a
>>8422
えーと。なんか風変わりな武器に見える

8424 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:20:39.247656 ID:+M86WUqs
まあ化石の復元も、化石から元の生物の姿を読み取るのも大変だから……
しばらく上下逆さまの状態が正しい姿だと思われてた古代生物とかいるし
ハルケギニアだかハルキゲニアだか

8425 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:27:28.446035 ID:rTF2VSm8
>>8423
マクデブルク・ユニコーン、と言ってな
マンモスみたいな毛の生えている古代のサイ、ケブカサイの骨が17世紀に出土したんだけど
ドイツの科学者が「これは伝説のユニコーンに違いない!」と復元した結果こんな骨格標本が出来上がってしまった

なお、骨が少なすぎて復元骨格には他の生物の骨が混ざってるし
このご立派なツノも自前ではなくイッカクのツノという

8426 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:28:57.658851 ID:lHh9QF5a
>>8425
なんかこうもにょる痙攣してやなw

8427 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:35:31.703063 ID:lHh9QF5a
>>8425
もにょる経歴だった

8428 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 02:52:17.409785 ID:mw5oup64
ティラノサウルスでも何度も解釈変わるもんで戦隊シリーズで同じティラノモチーフなのにそれぞれ違う形してんのよな

8429 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 03:07:51.186077 ID:EkYrtU0K
BSS寝取りものからしか得られない栄養成分ってあると思いません?
この種の小説好きなんだけど、女の子達と仲良くなったあたりでエタる率高くて辛いわ

8430 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 03:11:02.340523 ID:N1xSo65b
恐竜は鱗がハッキリ分かる化石が見つかったおかげで
ティラノさんがやっと尊厳を取り戻せると聞きました

8431 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 03:17:46.454199 ID:rXQQ6fDe
平氏「平氏にあらずんば人に非ず」
平氏「情けは人のためならず。頼朝は生かしてやりなさい」

8432 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 03:22:13.567574 ID:TJsAz4dF
センタイリング、今月出たカクレン&デカレンで全部か。途中から集め始めたから結構未入手多いのよなあ

8433 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 04:43:14.822862 ID:oQK/He7l
おっぱいようございます

8434 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 05:13:34.064116 ID:vaKcpJSo
>>8431
頼朝「もうこれくらいで講和しようぜ」
平氏「絶対にノウ!」

8435 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 05:48:17.472601 ID:ImJ11MoY
>>8431
頼朝「じゃけん義経と静との子は生まれてすぐに由比ヶ浜に投げ捨てましょうね〜」
経験から教訓を得て実生活に活かすのかしこい

8436 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 05:59:38.058456 ID:8VqI/+AT
キンキンに冷えてやがる(気温が)

8437 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:03:28.315669 ID:zXJob3Kv
>>8418
ギガデインはしゃーないにしてもなんでギガスラッシュもベホマズンもサマルが覚えるんですかねぇ!
露骨なサマル上げローレ(ムーン)下げとか開発陣ネットに毒されすぎじゃねぇ?

今回素早さが命中率に関わってるみたいだから鈍足のローレシアはすごい苦労するんだよな
大抵は2つのアクセサリー枠が素早さアップで埋まるだろうしそもそもなんでこんな典型的な戦士キャラになってるんだよ

8438 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:04:42.127841 ID:MdGvlorx
おは
先週上司のスーツにビール溢しちゃったから
菓子折り用意したんだけど流石に重いかな?渡すかどうか悩んでる

8439 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:11:35.100516 ID:KHdK1bLm
上司との人間関係の度合によるが菓子折りとクリーニング代でOKだと思うよ
今の社会だと酒の席での出来事ならそこまで大事にしないしできない

8440 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:11:52.082313 ID:Ds9HTOVQ
>>8437
ローレは元から戦士系キャラでは?
あとサマルはスキルや呪文の方面では強化入ってるけど、ステはあいかわらずやや頼りないとこあるんで
なんだかんだでリメイク前とキャラ毎の立ち回りは変わらないかと

8441 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:21:12.554954 ID:KHdK1bLm
とても面白いけどかつてのドラクエ1・2を望んでた連中には賛否両論だろうなって評価が当てはまる

8442 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:24:24.244540 ID:bMhm4G/l
神仏「頼朝 自分の再来怖いから子供を皆殺しにした それならお前の血筋全滅させるね」

8443 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:25:02.228802 ID:0r7Hg8hI
言われてるほどローレが弱いとかではないしな
ただ本当に特技には恵まれてなくて
ローレの高い攻撃力と弱点特効で強引に火力出してるに近いから
唯一のベホマベホマズンで回復役から動かせないサマルから特技引っ剥がせないかなとかちょっと思う
かつてのぶっ壊れスキル剣の舞とぶんしんとマダンテが死蔵されてるのよサマルに

8444 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:30:54.368480 ID:MdGvlorx
>>8439
クリーニング代受け取ってくれなかった…上司が部下から金もらうなんて的な
ビール→上司出張一週間→明日会う
だから間空きすぎてどうしようかな、と

8445 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:38:05.442205 ID:KEmB65vq
貰ったら嬉しいけどもらわなかったらそれはそれで
って感じだと思う

8446 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:39:05.669967 ID:sGvWG9LB
これ知ってる
殺人事件が起きて上司が犯人でいつの間にか上司が着替えててビールの染みがないってなるやつだ

8447 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:50:37.646435 ID:ksrvPYLq
>>8443
バイキルトつるぎのまいをローレがぶっ放してくるのはこの世の終わりになるから

8448 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:55:49.973548 ID:N1xSo65b
>>8440
原作じゃローレとサマルはそんなに素早さの差は無かったんよ
そして一番素早かったのはムーン

8449 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 06:58:50.668330 ID:j1qYywyw
>>8421
続編でサマルトリア以外無くなってるから黒幕の答え合わせ完了しちゃったね

8450 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:00:32.301043 ID:7HH8liDa
渡さなかった場合のデメリットが、上司からこいつちょっと重いなて思われる程度じゃね
それを戸惑う理由が分からないほぼ損無しじゃん

自分で菓子折りを独り占めして喰いたかったとかなら知らん

8451 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:03:14.286904 ID:j1qYywyw
ローレシア王子が戦士キャラの走りだから戦士タイプなのもまあ間違いではない

ただこいつ戦士にしては素早さ高いから純正戦士とも良い辛いし、やっぱバトルマスターがしっくり来る事になる

8452 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:06:14.240097 ID:rTF2VSm8
>>8435
男子なら投げ捨てるが女子なら生かす、とは言われてたんだったか

ふたなりで生まれてくればワンチャンあったのに哀しいなあ

8453 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:07:05.795929 ID:9Gq2NatV
スーパー戦隊の後番組何になるんやろうな
テレ朝の十八番だと刑事ものなわけだがまさかロボット刑事のリメイクが来るわけもないし
レスキューポリスか宇宙刑事かね

8454 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:08:37.636801 ID:pMs/8GwV
>>8453
ハイパー戦隊だよ

8455 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:10:13.889688 ID:rTF2VSm8
>>8453
>>8454
その次はマスター戦隊かな

8456 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:11:20.342115 ID:KHdK1bLm
それからウルトラ戦隊になってウルトラマンになるんだね

8457 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:13:20.918806 ID:a6Dbq3D/
>>8453
変身やロボのコスパが悪いのが終了の理由とも聞くし、メタルヒーローとライダーの境界線はもう分からないくらいライダー側が何でも有りになってるしなあ

不思議コメディシリーズって話も聞くし生身ヒーロー物になるんじゃないかなって

8458 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:16:49.813840 ID:KHdK1bLm
ヒーローなんて仮面ライダーに任せておけばいいのよ

8459 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:18:00.850897 ID:lHh9QF5a
仮面ライダー2作になるかもしれん

8460 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:18:32.081859 ID:pMs/8GwV
まあそもそも終了するのか怪しいけど
これだけ騒がれてる状況で公式ツイがやったの連休だァァッ!やぞ
ttps://x.com/sentai_official/status/1984213779236966785

8461 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:20:44.340577 ID:bMhm4G/l
少子かもあり、制作コストも高くなる中で集積するなら収益ひくい戦隊ひくな

8462 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:22:43.091151 ID:En9nSNbC
名将ロバーツ「投げたいだろ?」
山本「あっ大丈夫です」
名将ロバーツ「彼は大丈夫と言った。彼のおかげで私はかなりいい監督になれた」

草生える

8463 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:23:29.442726 ID:rBsx6Y4f
ロバーツはちょくちょくコントみたいなことやるよね

8464 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:27:36.025349 ID:M5XUML0S
山本の言ってない名言もいくつかはロバーツ監督の発言だな

8465 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:29:11.580403 ID:nwsqYCKR
金曜日から発熱して、ワイの三連休は寝込んで終わりました……w
今日病院に行くけど、上司に休みの連絡するだけで体力消耗してしまった……w
病院に行く体力が残ってない……w

8466 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:29:34.201201 ID:KKPg7+kc
困った……ちょっと勝てない
ttps://pbs.twimg.com/media/G41dt1Ga0AA0SK_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G41dt--bMAAn6T1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G41dt7MaQAAXZ8T.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/G41duAaagAAtU3z.jpg

8467 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:34:00.819957 ID:7hQKhyYh
車相手じゃないだと!?

8468 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:34:08.694139 ID:m/nNcXc+
>>8453
20代の刑事が主人公の特撮モノという話が出てきたぞ

8469 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:34:45.136447 ID:nwsqYCKR
>>8467
車を犯すのはドラゴンだ
恐竜が犯すのは戦車だ

8470 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:35:17.812659 ID:C3iInk7C
>>8425
ケブカサイって角日本あるよな
どっちかっていうとバイコーンじゃねえの?

8471 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:36:12.844627 ID:7hQKhyYh
>>8469
脳が理解を拒んでしまう

8472 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:37:47.863280 ID:vThbYMBZ
>>8460
ハスブロとの契約上今のままだと海外展開がしんどいので新しいシリーズとして再スタートという噂が一番ありそうな気がする

8473 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:38:54.021918 ID:Ds9HTOVQ
>>8469
メタルマックスの軍艦サウルスの発想元ってそういう…

8474 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:40:21.495744 ID:stg/qWTf
>>8468
落ちこぼれ新人刑事だけど宇宙人に事故られてお詫びにヒーローやらされてます?

8475 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:44:43.697697 ID:Ok4qFVVV
悲報 恐竜戦車はレ○プの結果望まれず産まれた悲しい被害者だった?

8476 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:46:29.714477 ID:DAJoiQ2l
母に娘の格好をさせる

ttps://i.imgur.com/M4f2mkJ.jpeg

8477 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:48:38.393325 ID:4ZpPixGQ
>>8453
ニュース報道バラエティ

8478 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:48:50.583040 ID:gnB/m8LN
>>6696
防具アーティアって噂されてる奴だな
そろそろMRの情報も出して欲しいね

8479 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:50:30.167498 ID:En9nSNbC
>>8476
母なのにおっぱいない

8480 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:51:43.444003 ID:7hQKhyYh
>>8479
貧乳だって母キャラになっても良いじゃないか、それが多様性ってやつだよ

8481 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:52:57.777084 ID:d6fEiY0P
>>8475
勝手に決めつけるな
合意の上で生まれたのかもしれないだろ

8482 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:54:16.341316 ID:bnMvP+0h
>>8475
予算不足でその辺に転がってた恐竜の模型と戦車の模型ドッキングさせた被害者ではある

8483 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:56:18.452230 ID:YmLUToZb
戦隊が無くなってDXロボ玩具枠に空きができるにしてもどこもその席に座ろうとしないというか余力ないだろうしな
ソーグレーダーと別に勇者新作とかまさかエルドラン新作とかないだろうしトランスフォーマーはワイルドキングあるし

8484 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:58:29.470382 ID:nwsqYCKR
>>8480
まつ〜11歳の母〜

8485 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 07:58:46.198785 ID:ghhw5R/r
「平家にあらずば人にあらず」

この言葉は東国武者のCPU発熱量を大いに上げました
バイオ・エミシに対抗すべく機械化を続けた彼らの根幹命令を否定するものだったからです。

8486 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:01:30.441473 ID:PTzGlujL
そもそも爆裂拳あるのにローレに剣の舞がいるかって言われても

8487 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:03:18.843621 ID:eJfMC2A+
戦隊ロボの始祖ってスパイダーマンだっけか

8488 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:04:22.859319 ID:bMhm4G/l
遮那王義経の清盛最後はなんともいえん
警備でしかなかった武士の立場を上げて、さらに貿易で日本をすごくする
ゆめあるが身内も頼朝も理解できてない
そんな中理解してくれた義経影武者の主人公 かつて自分をなぐったのも
主人公だと理解してなんでうちに来ないかと絶望して死ぬ

8489 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:06:01.501692 ID:IvMi5APV
>>8480
日本では垂乳根というて
母のおっぱいは垂れんばかりの爆乳と平安時代から決まっとるのじゃ

8490 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:08:20.018370 ID:2uOwALkZ
漫☆画太郎のおっぱいはちょっと苦手

8491 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:09:27.784988 ID:0r7Hg8hI
>>8486
微増ではあるけど倍率が違う
爆裂拳は50%を4回攻撃だけど剣の舞は下限60%上限70%を4回攻撃だから
ローレシアの攻撃力だとだいぶダメージが跳ねる
だから不満とまでは言わないけど個人的にはそれ欲しいのよってのはなくならないなぁって

8492 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:11:04.823354 ID:HZCjGb6R
バスタード!読んでて、爆乳って言われた悪魔元帥がそんなに爆乳じゃなくて時代の流れを感じた。

あと俺の感覚も麻痺ったなって…

8493 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:18:12.732398 ID:nCZGJiNV
>>8485
劉氏にあらずば人にあらず
なお後漢末期の属尽共の暮らしぶり

8494 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:21:53.960097 ID:GHwS9wHd
>>8492
でも流石に乳インフレは収まってきたと思う

8495 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:23:36.677926 ID:bnMvP+0h
>>8483
バンダイがやるにしたらウルトラマン枠でそういうの出す可能性はあるかもしれん

8496 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:25:24.907635 ID:3Bax8572
これ以上ちちがインフレしたら、おっぱいでドリブルしながら歩く事になる

8497 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:25:39.803692 ID:DAJoiQ2l
ロックスにとってもロジャーにとってもガープにとっても不本意な決着になるだろうな…

ttps://i.imgur.com/16pMXBx.jpeg

8498 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:26:09.867934 ID:0r7Hg8hI
>>8496
だから安定性の為に尻と太ももをインフレさせる必要があったんですね

8499 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:27:40.743081 ID:nMiXWBHU
スレイヤーズのナーガとかもこれくらいのサイズ感だったと思うけど
当時はこれが現代のLカップMカップに相当するくらいのインパクトがあったんだろうか
一般漫画ならまだまだ爆乳キャラで通るとは思うけど
ttps://tadaup.jp/Bob6ukwd.jpg
ttps://tadaup.jp/BTxKk18V.jpg

8500 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:28:57.589675 ID:wMSNIYsb
>>8498
近所の女子高がそんな感じだから毎朝ブリンブリンブルンブルンうるさすぎる

8501 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:30:43.735612 ID:nMiXWBHU
現代爆乳キャラならこれくらいはほしいところ
ttps://viewer.heros-web.com/episode/2551460909510469042

8502 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:37:53.466607 ID:nMiXWBHU
>>8494
一般向けコンテンツは落ち着いたけど
エリコンテンツの巨乳インフレはまだ続いてる感じはある

8503 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:45:29.689009 ID:zR5yL61K
>>8499
こんなもんだったか…思い出補正でもっとデカかったイメージあったわ…
ウマ娘のほうがデカいの多いな

8504 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:45:58.296000 ID:4ZpPixGQ
>>8497
またオダ聖が成人男性の尊厳を破壊しておられる

8505 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:46:23.837693 ID:pMs/8GwV
エリちゃんの巨乳化

8506 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:48:38.196305 ID:4ZpPixGQ
>>8500
エンジン駆動式jkか

8507 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:49:07.571176 ID:ZaRAyQvo
>>8505
カーミラさんかな

8508 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:49:29.330233 ID:M5XUML0S
>>8506
マフラー改造もありそう

8509 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 08:50:47.414568 ID:ZaRAyQvo
お馬さんて泥遊び大好きだよね

ttps://x.com/horsegarden2011/status/1985297213329899649

8510 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:00:16.844297 ID:rTF2VSm8
>>8470
ケブカサイの完全骨格じゃない上に
当時はサイだとわからなかった上に
サイのツノは硬化した角質だから化石になりにくい

以上からユニコーンだと決めつけてご覧のありさまになったけど
後ろ足がないのはアザラシみたいな下半身を引きずるものだと想像しやがった

これが想像図
ttps://tadaup.jp/BTsRVxur.jpg
ttps://tadaup.jp/BXlVrWQO.png

8511 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:04:06.257580 ID:rTF2VSm8
>>8510
追記 アザラシというかアシカやな

8512 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:05:05.512183 ID:a6Dbq3D/
>>8510
ケルピー(notズゴック)的な何かかな?

8513 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:05:27.929430 ID:bnMvP+0h
>>8501
1コマしか出てないけど先生も乳でかいな…

8514 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:20:09.696232 ID:nwsqYCKR
ゴジラはただ歩いているだけなのに、どうして攻撃するんですか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=JKHx9RYxric

8515 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:30:28.189083 ID:faKGqm2U
>>8514
ミレゴジは明確に襲いに来るし…

8516 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:56:51.194269 ID:WTdF48bT
>>8512
「ズゴックがケルピー?馬の妖怪じゃないの?」「水棲生物として考えたら馬よりズゴックの方が理に適っとるじゃろ」 そうかな…そうかも…

8517 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:57:02.722616 ID:wMSNIYsb
>>8509
野生だと虫除けに泥浴びする動物も多い

8518 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:58:05.387539 ID:N6WZ2HLG
>>8516
ズゴックが生物…?(宇宙世紀猫

8519 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 09:59:49.098564 ID:WaxcFzZL
人間さまですら蚊やら蟻やらに難儀するからのう
手のない動物はそれは大変であろう
かわいいからって野良猫や野良雀や野良人類さんに触るのはやめようね!!

8520 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:01:30.139415 ID:wMSNIYsb
朝からずっと頭の中で湾岸署こわれるが流れてて鬱

8521 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:03:45.024585 ID:rTF2VSm8
>>8519
野良リス「許された」

8522 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:03:54.623160 ID:alU65YGF
>>8518
川岸ではズゴックが現れることがあるから気をつけるんじゃよ
こんなのバンプレストから公式に出してるのびっくりするわ
ttps://i.imgur.com/abtsUXF.png

8523 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:05:17.163185 ID:NswTf7T8
SDだと機械生命体だから

8524 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:21:25.036902 ID:KM2/DKxX
脱皮直後のズゴックは殻ごと食えるって聞いた

8525 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:24:54.139289 ID:bJaAWDmE
>>8519
俺は歩くだけで動物や女性から距離取られるから安全だな

8526 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:25:45.926237 ID:1ztnkDG/
>>8522
ナイトガンダムだとこういうのたくさんいるよね

8527 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:31:43.707017 ID:rTF2VSm8
>>8524
ドムドムバーガーで以前、ソフトシェルクラブバーガーが売ってたな

8528 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 10:59:59.627287 ID:wMSNIYsb
爆乳有閑人妻不倫倶楽部バーガーください

8529 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:01:00.898760 ID:wMSNIYsb
>>8519
主人のいない野良人間さんは速やかに保護しなければ……

8530 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:03:17.548127 ID:zR5yL61K
野良ペンギンさんはめちゃくちゃ人懐っこいけど絶対に触るなよ
人の油でペンギンの保温機能に影響が出てしばらくしたら死ぬ

8531 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:04:49.998329 ID:+jRspSy5
>>8528
実際そんなのいても手は出せず見るだけになる人多そうだ
過去にでも恋人いてやったことある人ならともかく童貞貫いている人なら無理そうだし

8532 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:10:04.618827 ID:wYQifkE+
つまり、氷点下の海に飛び込んだゴルゴが、
暖を取るために裸でおしくらまんじゅうしたペンギン達は……

8533 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:15:38.492553 ID:YmLUToZb
>>8524
戦闘用に改造されてないゾイドですごい小型のやつならコア以外は食えたりするのかね?
梅干しの種出すみたいな感じでペッてコアを

8534 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:17:08.450697 ID:7OXu4p8a
温泉シナリオで怠け癖や太り気味がつくとあまりにも致命的すぎて芝生え散らかす
どうしてこれらは温泉治療できないんですか!

8535 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:19:55.917899 ID:wOXfJB3j
ワイ、健康診断ほぼセーフ

8536 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:20:29.016723 ID:VqGg8t8+
太り気味が治るバラムツ温泉だよ
皆さんあちらの出口からオムツを買っていくよ

8537 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:25:50.235004 ID:1BDEO/BH
>>8510
角の数違うけど似たようなの居ったわ
ttps://jp.ric-toy.com/411-tsok12r.html

8538 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:33:40.462700 ID:v8XPSXOF
今はバラムツなんかに頼らなくてもアライさんがいるから大丈夫よ

8539 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:34:36.133503 ID:rTF2VSm8
そのアライさんマンションにいない?

8540 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:38:43.321463 ID:wOXfJB3j
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20251103-OYT1T50187/
単語の端々から忍殺的アトモスフィアを感じる

8541 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:39:51.543021 ID:uRvRxW6K
アライが悪いよ
と言われるのか

8542 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:40:46.273405 ID:alU65YGF
>>8540
ネタ記事みたいだ……

8543 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:47:50.578678 ID:uRvRxW6K
これはエロ展開のフラグか
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6557729

8544 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:52:27.463266 ID:+M86WUqs
>>8540
ダイキン!ダイキン!
ダイキン・ドージョーでのカイゼン・メソッドは実際安全!

8545 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:53:46.751006 ID:VqGg8t8+
アイドル部がエロ漫画の導入なんて毒され過ぎ
性処理風紀部くらい出てから言って

8546 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:56:44.247824 ID:N6WZ2HLG
>>8544
これはコロニー用の空気清浄機であり実際安全。イイネ?

8547 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 11:57:40.385864 ID:2uOwALkZ
明日のジャニー喜多川はyouだ

8548 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:00:32.948200 ID:kcAH5dZi
山本由伸がついに自分で「負けるという選択肢はない」って言ってて笑っちゃうんすよね
キケは正しかった

8549 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:02:11.021978 ID:W2i/6pu8
>>8541
去年は燃ゆの前にフロントが珍しく「夏の移籍市場で助っ人外国人補強しようか?」って言ってきたのに新井さんが断ったって話だから全面的に悪いよ

8550 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:03:18.810944 ID:BnBOIJnj
創作のエロと現実を混同するのはちょっとヤバいね。すこし自分の言動を見直す必要がある

8551 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:04:32.176953 ID:faKGqm2U
>>8543
十文字東高校?(パワプロ並感)

8552 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:05:58.686260 ID:Z7A6hDxJ
アイドル部って具体的に何すんだろ
ダンスレッスンとかボイトレとか?

8553 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:07:05.950826 ID:VlkgYs8/
大谷の紹介がうごくせきぞうで笑っちゃうんすよね(正確にはwalking statueで歩く銅像だが)

8554 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:07:27.706144 ID:86J0CGEv
創作を超えているようなジャニーズみたいなのあったしなあ

8555 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:07:43.510945 ID:zR5yL61K
そりゃもうR18に決まってるだろ…アイドルだって声優だって

8556 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:11:37.834125 ID:wcRWNDYS
高校のアイドル部がR18…?妙だな…

8557 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:12:16.836303 ID:nwsqYCKR
【悲報】ワイ氏、インフルエンザ感染

あの、来週、会社でインフルエンザ予防接種を受けるのですが……w

8558 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:12:45.760243 ID:VqGg8t8+
「我が校は生徒の自主性を重んじる校風です
性処理風紀委員会、奉仕部、おまんこ係部、ママ係部、AV部、
ソープ部、援交ギャル部、バニー部、メイド部、マグロオナホ部
好きに利用しましょう」から始まるエロ音声

8559 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:12:47.176247 ID:iboz4edY
学園だろ、学園(登場人物は全員18歳以上です)

8560 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:12:58.145969 ID:N6WZ2HLG
>>8552
石工ならモアイや神像、木工ならトーテムポールとか仏像じゃない?>偶像部

8561 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:13:06.739125 ID:rsIGlRtK
なぜだろう?存在しないはずなのに懐かしい
ttps://x.com/NueNo_official/status/1985361826419503601

コミックス12巻発売記念WEBゲーム 
鵺の陰陽師 Summer◇Memories

学郎になってヒロイン達との夏祭りを楽しもう!
キミは誰を選ぶ

8562 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:13:16.731679 ID:uI285pXa
>>8557
マスク、手洗いうがいをしてないとかコロナで何学んだの?

8563 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:14:13.369326 ID:N6WZ2HLG
>>8558
あぶぶの出してる同人かな…?>風俗学園祭

8564 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:15:24.323977 ID:F3WqBMSf
>>8557
俺なんか先月B型感染して今日A型診断されたわ
なおB型感染の翌週に予防接種行く予定だった模様

8565 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:15:41.991582 ID:iboz4edY
>>8557
コロナ禍で感染力クソ雑魚ナメクジという事実が暴露されたインフルエンザに罹るとかお前よわよわクソザコおじさんかよ

8566 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:17:27.136312 ID:wcRWNDYS
>>8564
いっそ全型コンプリートしようぜ!
(C型はかなりレアです)

8567 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:18:29.683710 ID:IDhsO4aE
>>8566
代わりにC型肝炎になる?

8568 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:19:22.203955 ID:wMSNIYsb
エターナルインフルエンザの能力でA型からZ型までの26種類のインフルエンザの症状を一気に引き起こしているんだ!!

8569 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:19:32.310342 ID:zUj/7iyU
インフルの予防接種なんてプラシーボ効果狙ってするようなものだから
日頃からインフルなんてかかってんじゃねぇの精神で入ればインフルにはならないぞ

8570 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:19:48.256433 ID:Dt8axbAZ
A型とかB型だとカッコ悪いからtype-Aとかって呼ぼうぜ

8571 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:20:30.542860 ID:iboz4edY
>>8569
インフルエンザを知らなければ「風邪かな?」で済むよね

8572 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:21:02.346809 ID:zUj/7iyU
>>8570
USBみたいで格好悪いから再提出して

8573 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:21:04.664158 ID:F3WqBMSf
>>8571
周りの人間に死ぬほど迷惑だからやめろ

8574 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:21:20.196285 ID:VqGg8t8+
>>8570
USBの表裏あるやつは嫌い!

8575 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:21:57.463542 ID:VBvFnROS
>>8572
アルファ!ブラボー!

8576 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:22:02.735452 ID:iboz4edY
>>8574
その点裏表がないお市様は良いよね

8577 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:22:36.060789 ID:wcRWNDYS
>>8574
タイプCは裏表のない素敵な規格です!

8578 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:23:07.818784 ID:Dt8axbAZ
お市さまゾック説
もしくは平たい胸族だった…?

8579 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:24:53.847807 ID:WX3ldwEq
ttps://x.com/gettorige/status/1984975763440034262
ttps://i.gyazo.com/1b0078af368b6214e188f4c043b5ed2f.png
今日ジョジョ見返してたけど広瀬康一が独り言デカすぎて面白かった、彼はゲーム実況とか向いてると思う

ttps://x.com/koekikitorenai/status/1985156290369475066
ttps://pbs.twimg.com/media/G4yxH67bcAArxdo.png
驚いた時もキレた時も声デカくて、リアクションも無駄にデカくて、電気コンロ見ただけでこの語彙力だから、割とマジでゲーム実況者の素養あると思う



広瀬康一のゲーム実況は面白そうw

8580 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:25:16.240659 ID:UXQZPxaA
>>8561
なんか右側にセガサターンとかプレイステーションみたいな帯が入ってきそう

8581 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:25:21.962745 ID:+xKOo7V3
最近ふとした事でイラっとくるんはこれ更年期障害なんかなぁ(白目)

8582 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:27:04.425424 ID:uoRbnPqi
>>8577
見た目が同じで中身全然違うのが入り乱れてるのは醜い!

8583 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:27:13.044401 ID:nwsqYCKR
>>8581
ワイも最近ふとした事でちんちんにイラっとくるけど、これが更年期障害なのか……。

8584 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:27:18.778230 ID:U8Q5nUOq
>>8558
マグロじゃないオナホってなんだ…?

8585 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:27:50.459221 ID:pdnjwgtZ
>>8546
空気清浄機が飛びますか、アナタ?

8586 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:28:07.149107 ID:VqGg8t8+
>>8582
ライトニングケーブルェ……

8587 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:28:23.907391 ID:rTF2VSm8
>>8584
サバ(サバ)系オナホ

8588 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:29:14.738520 ID:WX3ldwEq
>>8584
電動……?

8589 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:29:20.226037 ID:pdnjwgtZ
>>8565
全員が手洗いうがいマスクを徹底すればインフルエンザに勝利できると証明されたのだ!
なおいまだに勝利できない模様

8590 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:29:35.880816 ID:3vYZjKY3
>>8579
反応が素直で語彙力豊富な億泰とかも楽しそう

8591 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:29:38.644337 ID:rsIGlRtK
そういえば出てなかったな
ガンダムと同じぐらいガンダムの顔的なMSなのに

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)より、
「HG 1/144 ザク(GQ)」が11月8日(土)発売予定!
ttps://x.com/HobbySite/status/1985255741729763557

8592 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:30:03.912737 ID:v+HImgle
>>8584
向こうから搾り取ってくれたり、イチャイチャしたり
一緒に飯食ってくれたり、両親に挨拶してくれたりするんじゃね?

8593 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:31:07.505472 ID:N6WZ2HLG
>>8584
名前が緒奈穂なただの人間かもしれない。 有り得そうなのにキラキラネームより酷い…!

8594 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:31:37.847318 ID:pdnjwgtZ
>>8579
岸部露伴(怪異付き)とのコラボとか、山岸由花子とのカップル回(視聴者ドン引き)とか、億泰仗助とわちゃわちゃパーティゲーム回(仗助がコメントにキレる)とかありそう

8595 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:31:44.707407 ID:IDhsO4aE
>>8579
露伴が映ったり、混ざったりして話題になりそう

8596 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:31:57.951702 ID:wMSNIYsb
>>8584
ラブラブあまあま生オナホだが?

8597 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:32:09.189760 ID:C3iInk7C
消毒液でうがいするのは、口内の善玉菌も殺しちゃうので微妙って医者が言ってた
じゃけん、うがいするなら水でしましょうね〜

8598 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:32:28.445938 ID:VqGg8t8+
>>8584
肉オナホって言っときながらオホ声喘ぎとか入るのがあってぇ……
バブみで少女を使わずに巨乳人妻をお出しするくらいズレてる

8599 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:33:22.684961 ID:+vV6qKzo
>>8594
そして極一部に熱狂的ファンがいる空条承太郎の海洋ネタ披露会も!

8600 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:33:46.045515 ID:WX3ldwEq
>>8590
億泰は食レポ上手だったしなぁw

8601 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:36:19.834222 ID:LsTo4sY+
昨日と2℃しか最高気温も最低気温も変わらないのにめっちゃ寒い
天気予報の気温ってあんま当てにならんな

8602 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:37:37.312778 ID:C3iInk7C
>>8601
雲で日差しが少ないか、風が強いかじゃない?
こっちは日差しがクソつよで、日が当たると汗かいて大変

8603 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:37:38.294182 ID:N6WZ2HLG
>>8600
そして逆にクソ下手そうな仗助よ…w

8604 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:39:40.114553 ID:nwsqYCKR
旦那様への初恋を引きずる四十路処女メイド、坊ちゃまから告白されるも、暗い劣情を押し殺して坊ちゃま専用オナホになる。

8605 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:39:58.677643 ID:LsTo4sY+
>>8602
普通に晴れてるし昨日の昼間の方がなんなら風強い
空気が冷たくなったからそのせいかと思うけど予報の気温はあんま変わらん

8606 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:40:08.490908 ID:rBsx6Y4f
最初にゥンまああ〜いの反応で視聴者を引き付けられる億泰はタレントの素質ある

8607 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:41:48.291948 ID:UXQZPxaA
>>8606
まいうーとか宝石箱やーみたいな枠になりそう

8608 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:44:10.213616 ID:kcAH5dZi
吉良は知識も蘊蓄もあって舌も肥えてそうだけど、食レポは聞いててイラっとしそう

8609 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:44:52.993247 ID:wMSNIYsb
便器に吐き出されたタンカス味

8610 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:44:57.653641 ID:4ZpPixGQ
リュシア引いてねぇやついる?いねぇよなぁ?

ゼンゼロのガチャそろそろ更新されるから忘れず引こうぜ

8611 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:45:05.722309 ID:/5WN+plG
昨日から2℃っつっても一週間前とか一ヶ月前は?ってなるとかなり下がってるゾ
季節的には急激な温度変化だからそりゃ寒いわな本来ならもっと前から
気温下がって身体が調整するのに、これじゃ身体や精神が追いつかない

8612 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:45:55.089168 ID:1ztnkDG/
俺もコロナやインフルはなると思ってるからなるんや!って熱弁をしてた人とは遭遇したことあるわね

8613 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:47:58.212367 ID:okaD4DXP
天気の実況マップ見ると風が冷たくなったって言ってる奴多いわ
明らかに先週と比べて空気の質が変わって冬の空っ風になってきた

8614 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:48:03.352157 ID:7OXu4p8a
気合の問題だよ
気合さえあればコロナやインフルにかからないしガチャでSSRを引けるんだ

8615 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:48:28.354586 ID:4mQ1yKZT
自分はかからないと思っていた人が、見事にかかってなぜと言いつつ死んでいった人沢山見たと医療関係者が言っていたね

8616 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:50:51.644619 ID:0r7Hg8hI
コロナ禍でもドチャクソ猛威振るってたと思うけどなインフルエンザ
見ろよこの無残な鶏の姿をよぉなぁ!って感じで
悲鳴は各所で上がってた

8617 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:51:36.696850 ID:eodhwVLk
今日横断歩道を赤信号でも平気で渡るジジイいたな、車乗った爺さんに「赤やで」って大声で言われても
全く聞く耳持たずに歩き続ける(しかもめちゃくちゃ遅い)ので思いっきりクラクション鳴らされたけど、無視していた
いずれ天に召される日が来るのだろう

8618 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:52:04.555995 ID:VlkgYs8/
>>8615
そう言えるのは免疫つよつよの生き残りだけだからね

8619 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:52:25.154451 ID:zXJob3Kv
>>8553
大谷は龍が如く8のキャラだった・・・?
あるいは龍が如く9(仮称)の銅像キャラの顔グラが大谷になるなw

8620 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:53:08.542189 ID:D1/+tUtI
>>8617
上位互換は車道のど真ん中歩くぞ 日本じゃなかったらキレて轢き殺される前に撃ち殺されるまであるから日本はいい国どすなぁ

8621 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:53:26.991415 ID:1ztnkDG/
ttps://x.com/Elfin_mama/status/1985214076428100030
お、軍隊かな?

8622 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:54:34.470573 ID:eodhwVLk
>>8620
認知症がマックスまでいくと、深夜に国道の中央を徘徊してトラックにはねられるまでいくな

8623 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:55:11.266542 ID:/5WN+plG
医者「(防疫対策だけは)気を抜かないで下さい」
一般人「(根性論的な意味で)気を抜くなって事ですね、おk」
ぼく「何か、現場猫クラスに大切な事項へのすれ違いが発生してる気が…」

8624 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:55:19.099894 ID:86J0CGEv
このスレ住人が結婚出来合いのも思いが足りない?
心の底から信じていれば自分に相応しい美少女は必ず現れるはずだと

8625 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:55:24.285046 ID:UXQZPxaA
>>8621
行殺新撰組かな?

8626 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:55:55.978910 ID:eodhwVLk
>>8615
小林よしのりも腎不全になったしな、医者不要論者が透析かからなきゃ死ぬ状態になったのは、まあざまあとしか言いようがない

8627 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:56:29.738161 ID:7OXu4p8a
>>8624
ワイが生きているうちに鳳翔さんを画面から出す技術が完成するはずなんだ

8628 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:56:43.737548 ID:N6WZ2HLG
>>8625
流石にお風呂で体を洗う順番まで指定するのはひでぇよアレw

8629 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:57:03.189334 ID:nCZGJiNV
>>8617
年食って前頭葉の機能弱まると我慢効かなくなっていって誰でもそうなる可能性あるんやで
その爺さんも10年前は「何やアイツ命知らずな」って嘲笑う側だったかも知らん

8630 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:58:40.118287 ID:WX3ldwEq
多くの人が手洗いうがいをしっかりやって外出時にマスクをするだけでかなり感染症を避けられるのに……

8631 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 12:59:48.479328 ID:7OXu4p8a
家帰って手を洗わない人がそれなりにいるらしいことにびっくりしたわ

8632 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:00:04.160009 ID:HGEBXGXP
>>8626
そういう医師不要ってやつほどクリティカルな医療資源食いつぶすからさっさかお亡くなりなればよいのに。

8633 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:00:07.200909 ID:wowcn2F7
>>8627
ホォォオゥ!ショォウ!=サン?

8634 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:00:51.182408 ID:eodhwVLk
>>8629
そういや姪が青信号で自転車渡ろうとしたら信号無視した車に当て逃げされていたな、被害は自転車の前のかごが凹んだだけだったが
通行人が憤慨して警察に通報してくれたわい

8635 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:01:31.254787 ID:+M86WUqs
>>8601
なんか寒いな……気温は大して変わってないのに……
と思ってたら実はコロナに罹患しててその寒気だったことがある
気を付けなはれや

8636 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:02:31.159931 ID:wOXfJB3j
空気が冷たくて乾燥してるせいか喉の具合が悪い

8637 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:03:09.930206 ID:eodhwVLk
>>8632
重い脳血栓やっていて、脳が晩年のアカギ状態(簡単な計算ができない、単語も十以上覚えられない、自分の住所も言えない)になっていて
睡眠時無呼吸症候群にもなっているけど、本人はこれ以上の治療を拒否しているので、たぶん数年以内に死ぬ
わしの最後の望みは愛子様を天皇にすることって言っていたので、早く死神は仕事してくれ

8638 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:03:18.746465 ID:nwsqYCKR
思えば、不要不急の外出を控えた頃の方が、心身共に健康だったな……。

8639 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:04:33.139230 ID:WX3ldwEq
急に寒くなると体調崩しがちだよねぇ……
そろそろ暖房を使っていけ

8640 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:04:45.003920 ID:INuoQZct
ゴッドバレーにおけるサターン聖
・くまを意図的に見逃す
・くまに能力の使い方を教えた疑惑濃厚
・くまの発言でやる気なくす
・イム様にかなり辛辣な回答をする
・くまを見逃した事でデービー一族が生き残る←New

8641 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:05:54.339149 ID:C3iInk7C
>>8620
中国で道路標示板かなんかによじ登って、交通を止めてた男が
後からよじ登ってきたオッサンに突き落とされるやつ好きだよ

どっかに画像保存したと思ったんだがなぁ……

8642 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:06:21.779463 ID:eodhwVLk
桂正和が手術終わったことをXでいている、ちょっと前に自分の原稿がヤフオクで勝手に売られているって泣いていただけに
不幸が続いているな

8643 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:07:35.305458 ID:nwsqYCKR
>>8637
死神「何故人間は自ら死へ向かって爆進するのか……」(もちづきさんに警告しながら

8644 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:09:10.941938 ID:N6WZ2HLG
歩車分離信号とかいう人類には早すぎた存在。 自転車が普通につっこんでくるんでマジ怖いんだけどアレ…。

8645 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:10:09.058965 ID:eodhwVLk
しかし脳みそが晩年のアカギ状態の人の本って、終活どうこうなら読む気になるけど
皇室どうのこうのなんか読むに値しないのう、もうまともに本を読める頭じゃないのに

8646 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:14:50.889640 ID:kcAH5dZi
老いると色々辛いよな、やっぱ電脳化よ

8647 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:16:07.543415 ID:faKGqm2U
>>8644
超ざっくりと自転車乗ってりゃ車両用信号に従うってぐらいなのに知らない人の多いこと

8648 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:16:24.784945 ID:zUj/7iyU
電脳にすれば2次元キャラとイチャラブ出来るな…?3Dアバターがあれば

8649 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:18:03.488858 ID:oQK/He7l
>>8647
車側も凄いのおるで
さっき自転車で車道走ってたら車が並走してきて何事かと思ったら窓あけてきて
「自転車は歩道走れバカヤロー!」って怒鳴られたわ

8650 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:18:33.694167 ID:VBvFnROS
分離信号近場にあるけど歩行者が青になるタイミングで動き出す車がちょくちょくいる

8651 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:19:11.577006 ID:Z7A6hDxJ
>>8644
「歩行者信号が変わったらもうすぐ赤になるから気を付けよう」みたいな教育を受けた世代なので
歩車分離信号は間違えそうになって怖い

8652 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:23:23.134966 ID:TJsAz4dF
肉体と魂も分離しよう

8653 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:26:23.279882 ID:rTF2VSm8
肉体と魂とオンナノコを分離したらメス堕ちできなくなるぞ!

8654 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:26:46.495385 ID:zAIAWTc5
肉体と精神を分離させたらちんいらが無くなってしまう
このスレの書き込みの何割か減ってしまう?

8655 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:27:04.304314 ID:VqGg8t8+
アーイアイアイ、魂なんて無いよ、全ては電気信号の錯覚アイ
人間はオカルトなんぞ信じてるから困るアイ

8656 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:27:39.597545 ID:N6WZ2HLG
>>8646
電王化は?

8657 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:29:07.288524 ID:TJsAz4dF
>>8656
桜井侑斗を宜しく

8658 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:30:58.435373 ID:faKGqm2U
>>8649
狭い道だと自転車とか危ないと思うことはなくもないが言ってることがアウトすぎる

8659 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:36:56.920913 ID:wMSNIYsb
>>8657
誰?

8660 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:39:24.075127 ID:zUj/7iyU
自転車はもう乗れなくなるからLOOPを使いなさいって警察の

8661 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:40:47.304404 ID:E98aYQPm
>>8659
(また侑斗がゼロノスカード使い切ったのか)

8662 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:42:28.338626 ID:WaxcFzZL
歩行者「自転車も車もうぜえ、だがLUUPよりマシだな」
自転車「歩行者も車もうぜえ、だがLUUPよりマシだな」
自動車「歩行者も自転車もうぜえ、LUUPよりマシだな」

こうして世界は少しだけ平和になった

8663 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:42:32.446521 ID:BYmeaAZo
Twitterの婚活垢女性、こんな感じの人が多いイメージ
ttps://i.imgur.com/sn87Pj2.jpeg

8664 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:44:23.654449 ID:6yVMuimT
自転車でも飲酒運転になるって事を知らない人って結構いるよね
ちなみに馬に酒飲ませて公道行ったら整備不良になるらしいっすよ

8665 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:45:21.891674 ID:7OXu4p8a
ウマ娘が酒を飲んで走ったらどうなる?

8666 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:45:49.893189 ID:WaxcFzZL
トレーナーが叱られる

8667 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:46:18.855812 ID:6yVMuimT
そこがメジロシティなら?

8668 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:47:09.825245 ID:faKGqm2U
やはりシニアカーが最強か

8669 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:47:20.588309 ID:zAIAWTc5
ウマ娘はアルコールで酔わないとこのスレで見た記憶が有る
でも、アルコールが検知されるとアウトだよね

8670 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:47:39.548239 ID:rTF2VSm8
夫のDVが酷くてキッチンドリンカーになってしまった設定のメジロプレイ

8671 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:50:02.234464 ID:6yVMuimT
>>8670
アルトレ「え、え〜と・・・誰がその足の面倒見てやっていると思っているんだ!早く金を出せってんだ!あー・・・なあに、倍にして帰ってくるから信じろって・・・アルダン、もういい?」

8672 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:50:04.629951 ID:SU31tiFm
超久しぶりにアキバの55カレー行ったらロースカツかなり小さくなっててキャベツ枯れた
コメの量も少なかったように感じたし結構な値上げに驚いた
味は変わらなかった

8673 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:50:56.998139 ID:+M86WUqs
>>8669
どうなのかは実際わからん
馬はアルコールの分解能力が高いので酔わない(ビール飲ませたりすることもあるけど炭酸は抜く)
ウマレーターイベントでウマ娘は毒耐性が高いという情報が出てきた
くらいで、それらの複合でウマ娘にアルコールが効かないみたいに言われがちだけど

8674 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:54:04.465965 ID:ExE7fGhZ
ぱかチューブのホラーゲーム回途中まで見て分かったんだがマチカネーズはデシベル可愛い

8675 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:55:51.674908 ID:7OXu4p8a
ウマ娘が酒に酔った様子を見せたら用心せい
新人トレーナー向けの研修で必ず言われることの一つである

8676 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:56:38.245182 ID:INuoQZct
はたしてこの穴は必要だったのか
ttps://i.imgur.com/awnOWtR.png

8677 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:57:35.550050 ID:EkYrtU0K
>>8672
かつやや和幸のありがたみを感じるな


8678 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:57:53.181385 ID:6yVMuimT
>>8675
え?先輩トレーナーから用心のために指輪を用意しろって言われたマルトレ?

8679 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:58:57.309516 ID:VqGg8t8+
マチカネの急に変な歌を歌い出す方
マチカネの意外とおっぱいがある方

8680 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 13:59:39.885947 ID:Z7A6hDxJ
かつやは安定してうまくて安いから助かるが
よくこの値段でやっていけるなと不安にもなる

8681 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:01:07.324611 ID:zXJob3Kv
昨日あたりからようつべくん再生速度変更できなくなったんですけど!
誰か助けてくれメンス

8682 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:01:32.068611 ID:EkYrtU0K
>>8680
一応100円?近く値上げはしてるから
本当にそれで大丈夫って気にはなるけど

8683 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:04:26.927524 ID:rTF2VSm8
>>8676
そこに淫紋を描いてないという証明になるから

8684 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:04:46.749267 ID:D1/+tUtI
>>8669
スピードシンボリが超絶酒に弱い
ちなみに左のセントライトはビビるくらい強い
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkn3h6dW4AAN8Sz.jpg

8685 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:07:27.314006 ID:oQK/He7l
酒に強いやつはケツから飲ませてみろ
トぶぞ

8686 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:08:16.777589 ID:UXQZPxaA
>>8685
食べ物で遊ぶな

8687 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:08:48.856454 ID:wOXfJB3j
遊んでねぇよ。食材にアルコール馴染ませてるんだ

8688 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:10:00.747084 ID:zpgW3OZb
>>8568
都市一つ滅ぼせるバイラスの完全上位互換やめろ

8689 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:10:19.166107 ID:N6WZ2HLG
ドーピングコンソメスープとかいう血管から直接飲んでも死なない脅威の料理。

8690 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:11:15.470166 ID:FU+ifCSl
ライトハローとかソノンエルフィーも酒で酔っ払ってたっけ

8691 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:12:33.021440 ID:D1/+tUtI
養命酒流行ってた時期にローションと混ぜて薄めてケツから接種したら翌朝ギンギンとか言ってるたわけがXにいたっけなぁ

8692 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:12:52.009609 ID:AnTlC6bd
酒に酔う振りをしてトレーナーを捕獲するライトハロー流お先に失礼だ

8693 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:13:29.154163 ID:1ztnkDG/
ttps://x.com/Trea_cia/status/1985525612031983762
やっぱりこいつ投手向きのメンタルやな

8694 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:14:20.647305 ID:nwsqYCKR
>>8686
お酒の注意書きに「肛門から飲んではいけません」とは書かれていないから、
飲酒方法としては間違っていないはずだ!

8695 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:15:25.403665 ID:FU+ifCSl
>>8694
そんな生活態度でいるからインフルエンザにかかるのでは?

8696 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:15:47.876413 ID:8YNxYvSM
>>8693
山本由伸の「言ってない名言」をノリノリで「言ってた言ってたw」といじるし……

8697 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:16:04.619984 ID:wOXfJB3j
ウマ娘は傾向として酒に強いことはあるかもしれないが、無効だと薬の一切も無効なので概ね地獄を見る

8698 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:20:53.313333 ID:/5WN+plG
>>8696
藤田和日郎「俺はあんな事言ってない」
ネット民「でも作品はそう語ってた」

8699 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:21:21.159961 ID:VlkgYs8/
>>8696
losing is not an optionは言ったぞ()

8700 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:22:45.389627 ID:BnBOIJnj
藤田先生と島本先生はいちゃいちゃしてるだけだからな
お互いの愛ゆえに(作品が)ああいうこと言っちゃうんだよ

8701 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:30:00.520433 ID:SWX/B8+S
>>8637
隠れて治療継続してるに7500ペリカ。

8702 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:31:15.360008 ID:EIpMJRCg
>>8696
畜谷

8703 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:35:02.184980 ID:rTF2VSm8
>>8687
ヒトモツでモツ煮やモツ鍋はちょっと・・・

8704 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:38:30.050862 ID:wMSNIYsb
>>8676
お客はドリルじゃなくて穴を買いに来てる定期

8705 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:39:01.550760 ID:/PWo+8CW
「○○属性に強い」と「○○属性無効」の区別が付かない人って真剣にヤバいと思うんだわ…

8706 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:43:05.946217 ID:eodhwVLk
>>8701
あの爺は口だけだしな、ただ長生きはできないっぽいし、そもそも影響力がない
おぼっちゃまくんの令和版をよしのりが立ち上げたWEBで連載しますって、小学館からも相手されていないって証明だろうし

8707 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:46:27.934273 ID:alU65YGF
ウマ娘の生涯キャリアに影響する大ダメージを与えられる不審者の針は凄い

8708 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:46:45.776650 ID:Eer+JDDQ
>>8705
世の中、ヤバい人だらけだから問題起きているんだろう


8709 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:47:01.840816 ID:6yVMuimT
>>8706
治療継続しても脳と内臓がボロボロで回復出来なくて死期を遠ざけているだけだろうなぁ
おぼっちゃまくん、ゴーマニズム宣言で一世を風靡したのに最期の方はまともに相手されず・・・か
人間、謙虚さを忘れちゃいかんな

8710 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:47:49.165633 ID:eodhwVLk
>>8709
それでも嫁がまだ世話してくれるだけいいだろ、のむらしんぼは一家離散したぞ

8711 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:48:18.435513 ID:8YNxYvSM
>>8709
おぼっちゃまくんの時代から人生相談コーナー(あまり参考にならない)やったりして、承認欲求抑えられない人ではあったよ

8712 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:48:33.281069 ID:6yVMuimT
>>8707
トレーナー「そうだ!君の今後のキャリアの為にも若さ故の過ちは起こしちゃいけない!だから解放してください!(懇願)」

8713 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:49:42.260733 ID:eodhwVLk
>>8711
少年チャンピオンの漫画で、小林夜叉のりって漫画家で少年ジャンプっぽい編集部に襲撃かけて皆殺しにする漫画を描く人だしな

8714 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:49:46.242724 ID:BnBOIJnj
どんな仕事でもそうだけど相手を不快にさせる人間と仕事したいとは思わないもんだ
ぶっちゃけお坊ちゃま君は累計630万部とそうとうな売り上げだけど
数年に一人はこのレベルのヒット作家だせるのが小学館だし

8715 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:50:51.261900 ID:eodhwVLk
>>8714
皇室問題なんて書くより、自分の闘病漫画のほうがまだ関心持ってもらえると思う

8716 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:51:06.304698 ID:Eer+JDDQ
小林よしのりなんて無残に死んだほうがザマー案件になって良いって分かるしな

8717 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:51:35.627073 ID:6yVMuimT
>>8710
愛人作って、コロナの時も迷惑かけていたのにそれでも世話してくれる嫁さんは聖母かなにかで?
のむらしんぼはテレビでやらかしを見たけどそりゃ家族から見放されるわとしか言えん

8718 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:54:12.962034 ID:kiBHBTJR
>>8716
同じ感じの話だと富士山滑落死亡事故だよなぁ
あの時、可哀想だとか哀れだとかの同情は少なくてむしろ「ここで下手に憐れんだら同じ様なバカが出るのでは?」みたいな空気があった
まあ、そもそも好きな富士山に迷惑かけんなや

8719 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 14:55:23.377664 ID:eodhwVLk
>>8717
借金7桁あるって笑顔で答えて、借金なんか預金下ろすのと一緒ですよって編集者に答えていたウシジマくんの顧客ムーブには
そりゃ家族から絶縁されるわって感じ

8720 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:00:15.456057 ID:K2Mvio/P
借金も100兆ドルくらいすれば逆に無敵になるからな…

8721 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:00:53.384977 ID:EkYrtU0K
住宅ローン20倍界王拳だぁ

8722 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:01:29.805528 ID:/PqAEoji
今年の春頃インフルエンザ菌に罹患したなぁ
ウィルスじゃないインフルエンザ菌があるってその時初めて知った

8723 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:06:39.361766 ID:AfZ5dXNw
脳みそやられてる人は病気なんだからあんま悪く言いたく無いんよね
脳関連で人が変わるってマジだし

8724 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:07:54.426038 ID:vSOADQqs
>>8723
ゴッドハンドみたいな詐病っぽいのもいるちゃいるんだよな
非難される立場になると、病気になる人

8725 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:08:31.737665 ID:UwFjledN
>>8723
俺も脳卒中で倒れた前後で性格が若干変わった実感はあるからなあ

8726 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:09:33.738242 ID:4ZpPixGQ
自分が殴るのは正義
他人が殴りかえすのは悪
だから私は被害者です

そんな人達?

8727 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:10:17.191324 ID:INuoQZct
ただ延長18回のとき「ブルペンの鍵を開けろ、俺が投げる」は本当に言ったくさいんだよな

8728 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:16:17.908635 ID:IHLD2KuP
いんしゅう村「うちの名物であるラッコ鍋は必ずふたりで食えという掟があるんじゃ(ムンムンムワァ)」

8729 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:18:33.133062 ID:C3iInk7C
>>8727
近いことを言ったとしても、せいぜい 「僕が投げましょうか?」 ぐらいの言い回しだったのではないだろうか。ボブ訝

8730 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:18:35.511861 ID:FU+ifCSl
>>8727
山本「俺投げましょうか?」
通訳「ブルペンのカギを開けろ、俺が投げる」
ロバーツ「ヤマモロ…!(トゥンク」

の可能性

8731 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:20:08.630215 ID:VBvFnROS
通訳「俺がチームを勝たせてやると言ってます」

8732 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:22:19.956717 ID:NswTf7T8
殴り返されると手帳出して弱いものいじめをするなぁ!って人は稀にいるな

8733 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:23:09.019840 ID:wOXfJB3j
誇張もいいとこだが、投げましょうか?と言ったならなんとかする自身はあるわけで、それは勝たせてやるという意味でもあるわけで・・・

8734 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:24:01.466711 ID:FU+ifCSl
何か負けてたけど気づいたら追いついていて、気づいたらマウンドに立ってました

これは本当に言ってて草

8735 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:24:54.982947 ID:/PqAEoji
>>8718
あの人は余命幾ばくも無くて半ば自殺しに行ったんでダーウィン賞には不適当だと思うんだよね

8736 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:26:29.252426 ID:3tptgqoI
>>8713
実名でジャンプ編集者とジャンプ連載陣を皆殺しにする漫画を描いた車田正美は許された・・・?

8737 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:28:08.156524 ID:3tptgqoI
>>8735
気持ちは分からないでもないが、他人に迷惑かけずに死んでくれ

8738 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:28:50.196252 ID:90ZrKlQo
実名で編集と女性作家のレイプを暴露した作家もいたしな…
ジャンプは面白ければ何してもいいって風潮ある
援交はダメだけど

8739 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:28:56.046220 ID:oMGPyCKW
>>8732
実際頭が弱いから

8740 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:29:50.611166 ID:+M86WUqs
>>8732
誹謗中傷で開示請求された奴とかこうらしいな……

8741 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:31:08.331018 ID:1BDEO/BH
なるほど……?
ttps://pbs.twimg.com/media/G43mD6IWgAAEM1t.jpg

8742 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:31:37.595846 ID:fO6q89X8
山本は今年投げ過ぎで来年ボロボロにならないか心配になる

8743 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:31:39.871156 ID:FU+ifCSl
>>8740
余命三年だったか、弁護士への集団懲戒請求を思い出した

8744 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:34:45.422855 ID:JEYxB8iA
>>8741
ゴジラがまだ人間だった頃の話だよ

8745 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:37:18.148981 ID:8LFcvDJ5
>>8738
あれで暴露という社会的制裁以外の公的な処分も受けてないってのも異常だと思うがな>鬼瓶

まあ世の中にはアシに自分が描いてたエロ同人と同じことして最終的にバレて捕まった漫画家もおるし
犯罪かそうじゃなければオールオッケーって事なんだろうねぇ

8746 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:37:27.091956 ID:IDhsO4aE
スマイリー菊池が被害受けた誹謗中傷の件から
誹謗中傷犯が警察署から取り調べが終わって帰ったらまた誹謗中傷してるとかあったみたいだしな

8747 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:39:02.823244 ID:1ztnkDG/
ゴジラの次次回作は1.11でキングギドラかしら

8748 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:39:37.980776 ID:3tptgqoI
>>8744
ゴジラがまだ人間だったころ、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた?(令和の赤影絶賛放映中)

8749 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:40:04.762572 ID:7OXu4p8a
被害届がでてないなら犯罪じゃないんだ

8750 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:40:21.679007 ID:TJsAz4dF
ゴジラ81.0 野獣覚醒

8751 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:40:25.683311 ID:7kU29PVo
>>8742
とりあえずWBCは休んでくれ頼むから

8752 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:40:45.424210 ID:nwsqYCKR
>>8741
王と女王が交わる時、地上に千年帝国が誕生する……!

8753 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:40:50.601352 ID:C3iInk7C
「この中に僕の味方は一人もいません」
「もうちょっと点欲しいなあ……」
「僕が投げる時に打って欲しい」
「相手が千賀さんなので点が入らないのは分かってた」
「宗さんじゃなくても取れた」
「黙れマイアミ旅行(WBC無登板の山崎に向けて)」
「ラオウさんが全然打たんから昇天ポーズみんな忘れてた」
「よっフォアボール」
「野手も反省する所があると思う」
「明日は宮城がやってくれる(ノーヒットノーラン達成後のヒーローインタビュー マリンスタジアムにて)」
「若月さんか…代打出そう(プロスピをやりながら)」
「今年見れるかな若月さんのツーベース」
「日本時代はチーム弱くて苦労した」
「明日プレーする人は大変」
「気づいたらマウンドにいた」
「NHK?さっき喋ったじゃないですか?」
「負けという選択肢はない」 ← NEW!

8754 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:42:55.973264 ID:eUDPOMWO
キングギドラで思い出したけど、まさか血の伯爵夫人エリザベート・バートリも死後、
アイドル、ハロウィンの主役、勇者、梁山泊の侠客、チェイテピラミッド姫路城、キングギドラになったりするとは思わなかっただろうな

8755 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:44:06.780259 ID:3tptgqoI
>>8754
ノッブ「こき使われるのはFGOだけなんじゃからまだええじゃろ」

8756 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:44:54.011104 ID:D0q60z4z
>>8754
そら大半はまだ存在してなかったり全く違うものだったりしてるもの
生前に想像してたら予知能力者だわw

8757 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:45:11.386155 ID:7kU29PVo
>>8755
そういえば昨日まで信長のシェフ全巻無料だったね

8758 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:45:51.549332 ID:eUDPOMWO
>>8755
ナチス「あんたも大変ねえ」

8759 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:50:45.570744 ID:/PWo+8CW
金田一少年の蝋人形城殺人事件に名前が出て来たエリザベート・フリードリヒって
エリザベート・バートリーをモデルにした架空の人物だって結構後になって気付いた

8760 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:52:54.501324 ID:TJsAz4dF
やったのか、シンイチ!
ttps://x.com/kyodo_official/status/1962471772873453992?s=19

8761 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:55:20.505052 ID:/PqAEoji
流行り神の服部えりさ思い出すリスはワイくらいやろなぁ
しかし流行り神ってタイトルはマジでセンス凄いわ

8762 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:57:23.313302 ID:FU+ifCSl
>>8760
夕張市の現人口は外国人込みで6000人ちょい
なお原則として、市を名乗るには人口が5万人必要だとされる(一度市になったら変更の必要はない)

8763 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:57:49.206084 ID:INuoQZct
己の魂を削って投球する山本を背中を見て佐々木君が
「あれこそが投手斯くあるべきの姿なんだ」
と脳味噌焼かれてるという噂

8764 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 15:58:11.561799 ID:WisV28pr
こんな漢字あるんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/G4znr7caYAAVXea.jpg

8765 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:00:22.665241 ID:FU+ifCSl
黴菌は昔の小説で見ることがあった

8766 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:01:31.738470 ID:alU65YGF
知ってても正確に書けと言われると厳しい…まあそんな漢字幾らでもあるか

8767 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:03:29.070066 ID:N6WZ2HLG
>>8766
ワタナベを漢字で正確に書いてください という無理筋案件。 58種類もあるのかー…。

8768 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:05:53.544831 ID:C3iInk7C
じゃあ佐々木はさんざん言われ続けてきた耐久力上げんとね……
できんの?

8769 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:07:45.808040 ID:C3iInk7C
黴菌は かびきん と覚えよう

8770 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:07:50.891411 ID:bnMvP+0h
山本由伸は沢村賞3年連続で取って日本でやることなくなってからメジャー行ってるから…

8771 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:08:28.945162 ID:3tptgqoI
>>8764
黴菌はかろうじて見たことあるが、くしゃみとくじは知らなかった。
しかも変換しようとしたら全部変換出来たw

8772 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:11:52.176390 ID:ImJ11MoY
これほど残当という言葉が当てはまる事例もそうそうないよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/53c5a6f820113e21e2547551a2a9c58e0aac0599

8773 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:15:19.110756 ID:8YNxYvSM
誰からも擁護の声が来ないからなあ
ここでも「(ワールドシリーズ)勝ったらまた来年こいつが続投すんの?」と言われていたし

8774 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:19:34.356571 ID:wxb8qSgu
ラストも勝ったからいいけど負けてたらヤマモロを敗戦投手にした上に壊すつもりかとボロクソに言われてたと思う

8775 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:20:08.743050 ID:D0q60z4z
>>8767
サイトウとワタナベはいい加減統一するか候補減らせと

8776 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:22:24.168118 ID:f4pnuUE9
俺は佐伊藤だ

8777 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:25:39.723076 ID:wOXfJB3j
まずサイトウvsワタナベを開催しよう

8778 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:27:56.007180 ID:f4pnuUE9
>>8777
ダークライはいらねえのかい?

8779 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:29:01.824577 ID:D0q60z4z
>>8778
20年近く戦ってるんだぞ
休ませてやれ

8780 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:31:25.686845 ID:wOXfJB3j
しゃーないな。じゃあ生き延びた方vsダークライだ。後はダークライを殺した罪で処刑すれば全部さっぱりする

8781 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:33:31.035682 ID:/PqAEoji
佐々木は球速ダウンの原因調査がドジャースとの契約条件に含まれてたと知ってなぁ
ロッテを信用出来なかったんだろ

8782 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:34:53.014738 ID:BoDfZXil
さとう「漁夫の利を得た」

8783 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:39:03.192403 ID:wMSNIYsb
こらこら……弱いものいじめしたらダメだろ?ロバーツは弱い監督なんだから

8784 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:39:24.989380 ID:Ddc/MMFE
AvsBvsダークライにどうしてしっくりこないのか
それはAvsBの後にダークライが、あるいはAvsダークライにBもしくは逆側が漁夫をしている姿を想像してしまうからだ
この構図で後入りしたやつが負けることは後入りしたやつが極端に弱い場合に限る、つまり不均衡な形になってしまうからだ
だから焼肉を食いに行く前に食って腹いっぱいになるやつはどうかしている、肉と真摯に向き合え

8785 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:40:34.462979 ID:n0ZzbFWj
>>8781
ロッテあんなに大事に特別扱いして佐々木を育てずに、酷使してやればよかったな

8786 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:43:18.379467 ID:loXvui9T
淫夢ネタと同じでとりあえずダークライって付けておけば反応貰えるぞ

8787 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:43:43.720838 ID:VqGg8t8+
黴々菌〜! って……こと!?

8788 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:47:15.022736 ID:VlkgYs8/
そういえば離脱したベシアって続報ねえな
よっぽどキツイ状況なのか

8789 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:50:39.253025 ID:cXxXIWpA
シーズン後半っつーかポストシーズンだけで佐々木はだいぶ手のひら返しされたけど
結局体の脆さと一年戦えるのかって部分の答えには全くなってないから
兎にも角にも来年だと思う

8790 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:53:16.129886 ID:gnB/m8LN
>>8785
実際酷使してたらロッテは世間からぶっ叩かれるしなにより有力投手やその候補からそっぽ向かれまくることになったろうさ

8791 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:56:19.594875 ID:C3iInk7C
ベシアは奥さんがちょうど妊娠してたっぽいという話だから
流産でもしたのかね

奥さんとは相当身長差があるぞ

8792 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 16:57:47.450857 ID:ytLt0/DD
>>8790
大事にしたらしたで、ロッテが佐々木を虚弱体質にしたと叩いてる佐々木ファンがいてw


8793 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/04(火) 17:08:38.021735 ID:IM1KUPjp
ウェーン、ドラエモーン、ゴミ因子しか出ないよー、どうすっぺ

8794 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:09:48.525885 ID:chqpBcuc
>>8793
どう?温泉育成上手くいきそう?

8795 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:10:12.523862 ID:sGvWG9LB
運命力が足りないドゥラねぇ

8796 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:10:43.608254 ID:7OXu4p8a
のび太くん、それは祖の因子がゴミだからだよ
継承相性も含めてちょっとずつ質を上げていくしかないんだ

8797 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/11/04(火) 17:11:02.839810 ID:IM1KUPjp
そう言えば昨日CK3でフィンランドで冒険者として大活躍だ!と思ったら
全然輸送依頼が出ず、そもそも依頼も結構出が悪い
なんで?と思ったらそりゃそーでフィンランドは今も昔もクソド田舎で
1プロビの範囲が馬鹿広くて移動に苦労する、フィンランドはダメだ!中央ヨーロッパにでもいけ!

あと、オールアンダーヘブン買ったので早速中世日本で冒険開始だ、今度は従者が死なないと良いけど

8798 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:14:23.682228 ID:7OXu4p8a
チャンミ向け育成だと今のところ最高に上振れたらUS行くかもしれんくらいの感覚でいるけど合ってるかねえ

8799 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:14:41.049745 ID:gGxt7rbB
温泉育成はそろそろ有識者出た?

8800 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:15:04.372033 ID:f4pnuUE9
ビルダーズ辺りの頃から思ってたが今のスクエニかなりのハーゴンガチ勢が権力握ってない?

8801 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:17:59.748776 ID:loXvui9T
ハーゴンは使いやすい悪役になるのか

8802 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:18:05.717781 ID:/vZnXHkt
秋田のラウンドワンに熊が来たみたい
知事が自衛隊を呼ぶのも仕方ないな

まあ駆除じゃなくて予防の手伝いだけど

8803 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:18:51.434955 ID:/vZnXHkt
>>8801
まあ割と忘れられてた大物ネームドだったからね

8804 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:19:17.564636 ID:xL4ITKgs
因子周回は数だよ兄貴!

8805 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:19:52.253645 ID:7OXu4p8a
熊もラウンドワンに遊びに来るのか、と一瞬考えてしまった

8806 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:21:20.739345 ID:UXQZPxaA
>>8799
昨日にはつべで攻略動画溢れてるぞ

8807 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:23:04.057720 ID:EkYrtU0K
>>8805
クマさんのホームランダービー?

8808 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:24:30.445729 ID:EJPy9k/J
>>8807
100エーカー()の森でバット振っててもろて あとハランデイイ

8809 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:25:07.460442 ID:INuoQZct
今まで作った中では最高傑作

ttps://i.imgur.com/uhttHXQ.png
ttps://i.imgur.com/4uFd18M.png
ttps://i.imgur.com/cOhyUEm.png
ttps://i.imgur.com/xuwF2MI.png
ttps://i.imgur.com/7NOh0Hm.png

8810 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:30:23.681882 ID:sGvWG9LB
いっつも領主やってたけど放浪者プレイなんて出来たんだ
弱小領主に支えて戦働きで名を上げるのも楽しそうやな

8811 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:30:52.864854 ID:0r7Hg8hI
>>8803
忘れられてたっつーか客演がし辛い
4以降とか本編ラスボスより隠しのエスタークやダークドレアムの方が
下手したら知名度ありかねないから外部作品は大事

8812 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:31:31.255179 ID:7OXu4p8a
脚質ごとに汎用性の高い祖を作りたい
差しと先行はしばらく食っていけそうなので今回のレポートは逃げで頑張る

8813 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:32:52.126575 ID:zq6L3oAD
神奈川には40匹くらいしか熊がいないらしいから、秋田から移住させよう

大阪の天保山にも

8814 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:33:37.467057 ID:7OXu4p8a
羆 vs デアリングタクト vs ダークライ

8815 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:35:28.534984 ID:/kpfkOj4
実質短マ向けシナリオかなぁ温泉
ハイランダーがこれ以上ない運ゲー感
スタ抜きスピ2は安定して強いがスタミナむっちゃ凹む
賢さ抜きは評価高いけど実戦向きじゃない
スキポはむっちゃ盛れる

8816 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:35:31.180251 ID:hw8nTT8C
>>8811
というかラスボスはシドーなんでラスボスラッシュに混ぜてもらえない立場だったからね
それでいてこいつ自身のドラマがビルダーズになるまでずっとなかったから
多分、新納さんあたりが素材としてのポテンシャルに目をつけたんじゃないかな
存在の大きさの割に空白が大きすぎるのは設定厨にはたまらんの素材よ

8817 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:38:05.788527 ID:N6WZ2HLG
>>8816
エビルプリースト「それほどでもない」

8818 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:39:14.101666 ID:bnMvP+0h
>>8817
君はまあ雑なピサロ贔屓の被害者だと思うよ
モンスターズ3考えるとピサロ自身も被害者なんだが

8819 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:39:53.470275 ID:7OXu4p8a
>>8815
スピ1でスピカンストが厳しいので長距離向けなら根性抜くかな
まあこれ中距離育成なんですけど。スタミナ踏みすぎたわ
ttps://i.imgur.com/ZxpNYEY.jpeg

8820 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:41:07.367766 ID:H3LzFMzA
>>8817
お前は逆、本来の設定を改変されて下げられたからむしろ設定厨は見向きもしない
考察好きにはもうピサロ周りは価値はない
まあピサロはネット以外では人気キャラなんだけどなぶへへ
ネット以外ってどこ?

8821 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:41:31.968880 ID:VLYGn5Qj
ぼくくん「デブシドーよりジェノシドーで良くないですか?」

8822 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:41:49.440583 ID:/xua0t1b
ビルダーズのシドーは悪役の持ち上げ方としては悪くなかった気がする

8823 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:41:51.935066 ID:zq6L3oAD
矮小化という単語を分かりやすく表すのが、ドラクエのピサロ
悲劇の悪役→なろうしゅー→知恵遅れ
とスケールダウンしていく

8824 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:42:12.754835 ID:cT9Lnan+
おまかせ育成でUC8までは行った温泉

8825 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:42:31.654074 ID:zq6L3oAD
>>8820
腐ったおばさんたち

8826 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:43:25.751729 ID:H3LzFMzA
>>8825
そいつらの発信もネットやろ

8827 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:43:37.164069 ID:WaxcFzZL
モンスターズ3は本当にねえ、全方位で株を下げたキャラばっかりよ

8828 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:44:23.318496 ID:H3LzFMzA
マーニャ「父の仇の実質的黒幕に対して色目を使うキャラになりました」

8829 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:44:56.223730 ID:7OXu4p8a
タルマエで育成してみたら掘削が全体的に2ターンくらい前倒しされて芝生える
シナリオリンク強すぎね?

8830 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:47:04.782702 ID:Z7A6hDxJ
設定の空白で思い出したけど、ポルナレフの「わけあって10年ほど修行をした」の理由って
まだ描かれてないよな?

8831 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:47:46.944402 ID:H3LzFMzA
リメイク2で一番株が上がったキャラ
間違いなくデルコンダルの王様、こいつリメイク前はバニーガール侍らせて旅人をモンスターと殺し合わせるのが趣味のカスだったのに……
それが所業は何一つ変わってないのにめちゃくちゃすごい人になってるし説得力を岩石に乗せてぶつけてくる……

8832 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:49:22.217198 ID:WHhHhvHh
>>8823
兄に罪を擦り付けられたって言うけど、魔族的に勇者の村を滅ぼしたのって功績じゃね?
むしろ手柄を譲られたというべきじゃないのかなあ

8833 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:50:00.867064 ID:0RV0WuRh
そういやドラクエってバニーガールが当たり前に居るんだよな

8834 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:50:43.088620 ID:7OXu4p8a
バニーはもっと当たり前に存在して良い

8835 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:51:09.179444 ID:D0q60z4z
ヴォーパルなバニーが溢れかえる地獄

8836 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:51:37.519457 ID:PTzGlujL
バニーガールは透き通るような学園モノで未成年の学生が普通に着る衣装だから健全

8837 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:53:37.736525 ID:GvuxExF6
>>8836
生徒に着せて連れ歩いてるって噂が問題になるくらいには不健全ですw

8838 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:54:45.100814 ID:PTzGlujL
>>8832
一応アレ自体は勇者に狙われるリスクを押し付けたらしい
あれ?勇者を殺したつもりだったのでない?

8839 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:55:33.593014 ID:bnMvP+0h
>>8830
妹の復讐のためじゃないの?

8840 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:55:36.832684 ID:7OXu4p8a
>>8837
紐のような水着は問題ならないのかい?

8841 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:56:33.212901 ID:2uOwALkZ
水着集団に倒されるラスボス、令和にはよくいる

8842 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:56:49.244454 ID:BnBOIJnj
DQ4がリメイクされるとそこらへんもっと深堀されるのかな
1,2はかなりサブイベ周りが充実したと聞いてる

8843 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:57:03.663617 ID:D0q60z4z
>>8839
妹を殺されたのは3年前なので最低7年は別の理由で修行してることになる

8844 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:57:42.952503 ID:C3iInk7C
>>8820
堀井本人。テリーとか、名前忘れたククールのアニキとかも。
自分が出したイケメンキャラの描写がヘタクソで評価がボロクソなのが気に食わないみたい

8845 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:57:59.187466 ID:K5AhEbEK
やればやるほどピサロがピエロになってくような…

8846 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:58:14.868870 ID:+M86WUqs
CK3ってそんな太閤立志伝みたいなプレイもできるのか

8847 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:59:02.917948 ID:bfNTVxP3
>>8843
3年前から10年ほど修行したんだろう

8848 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 17:59:15.613441 ID:alU65YGF
ピサエロか……

8849 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:00:29.270819 ID:D0q60z4z
>>8848
それだとピサの斜塔×凱旋門みたいな話になるじゃねえかw

8850 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:00:37.138835 ID:k7ZlDDKU
このスレを堀井に見せればピサロの評価に気がつくのかな

8851 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:01:57.522680 ID:8n4f1DcH
>>8844
ビアンカよりフローラが受けたのが気に入らないのか、ドラクエイタストでフローラの性格最低にしたよな
あの人、巨乳好きなのに、本人の器が小さい

8852 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:02:19.739420 ID:7OXu4p8a
日に80時間の訓練という矛盾
ジャックの倍以上頑張らないとな

8853 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:02:43.001667 ID:aNUncErk
ふと思うんだが
毎回皐月賞だろうがダービーだろうが菊花賞だろうが有馬記念だろうが凱旋門だろうがレースで5馬身差くらいつけて逃げて勝つ馬がいたりする
そいつは人気出るんだろうか
ハラハラもしないし普通に勝つからつまんない言われんのかな

8854 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:03:06.747478 ID:VLYGn5Qj
いやピサロの何がダメなんだ…?モンスターズ3に黄金の秘宝周りの後付けはクソだと思うけど

8855 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:04:14.180809 ID:ZEGuQj6H
レースの仕方にもよるかと
好位先行のルドルフは優等生過ぎてつまらんと評された

8856 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:04:28.819279 ID:vd6Mu1Pc
日本のネットじゃ低評価の人しか発言しないから

8857 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:06:11.779339 ID:2uOwALkZ
つまんない扱いだろう
ハナ差圧勝のテイエムオペラオーは当時の人気ないっしょ

8858 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:06:37.787213 ID:7OXu4p8a
オッズが低くて勝っても旨味がない

8859 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:07:49.204510 ID:bnMvP+0h
FC版は特に批判はない
PS版はシンシア死んだままなのに世界樹の花ロザリーに使ってピサロ仲間入りするのと性能がやたら優遇されてるのとエビルプリーストの黒幕滑りが一部から不評
モンスターズ3は全面的に擁護できん

8860 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:08:27.140534 ID:vd6Mu1Pc
接戦も多かったオグリキャップはなぜ人気が出たのか
NZステークスや安田記念のような圧勝もやってたからかな

8861 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:09:54.182204 ID:aNUncErk
>>8860
接戦が多いしライバルに普通に負けたりするし
タマには負け越しでなかったか?

8862 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:10:26.829242 ID:C3iInk7C
>>8854
そりゃリメイク4の六章じゃね?

「悲劇的な部分もあるけど、やらかしたことがデカすぎるので、きっちり罰を受けた」 形で
ファミコン版はスッキリおさまっていたのだけれど(この時期は人気があるといって良かった)
リメイクの六章では何も罰受けずにのうのうと生き延びてる上に勇者の故郷の人たちには何も救いが無いもんだから、
プレイヤーの中で帳尻が合わなくなった

8863 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:10:51.793511 ID:WHhHhvHh
>>8836
潜入捜査で特別に着るものだから、多分普通じゃないよ
普段はメイド服だからメイド服は健全
学生服もみんな着てるから学生服も健全

8864 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:11:07.157342 ID:O0kARX0o
覇王テイエムオペラオーがいなかったら覇王メイショウドトウの独壇場になるだけの暗黒時代だろ

8865 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:12:09.210073 ID:RvozEWfY
オルステッド「悲劇の悪役は最期は消えるからいいのだ」

8866 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:12:45.434497 ID:8LFcvDJ5
>>8853
単勝の旨味はまったくないが 連単、連複の軸固定できると考えればアリ?
見てて面白いか?と聞かれればまあ、うんそうね…

8867 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:12:47.982455 ID:ZEGuQj6H
オグリは地方からの成り上がりが当時の世相で受けたのもあるからレース人気だけじゃないよ

8868 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:14:05.287637 ID:vd6Mu1Pc
>>8853
アメリカのマンノウォーとかは勝ちまくった挙句、誰もレースをやろうとしなくなったので、
同じ厩舎の馬とマッチレースをやったことがある

8869 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:14:36.541838 ID:nDmm3eKh
>>8865
お前の場合悲劇っていうか喜劇っていうか道化っていうかさぁ

8870 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:16:03.325404 ID:OO5khhB7
>>8864
松本オーナーに覇王が舞い降りても良かったのに

8871 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:16:33.030011 ID:gGxt7rbB
>>8853
そこにエクリプスがおるじゃろ?

8872 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:16:41.270201 ID:aNUncErk
>>8870
有馬記念軸にしてよさそうなタバルくんを信じろ

8873 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:17:12.191300 ID:7OXu4p8a
1勝もしなくても競馬史上トップクラスの人気になれるしな

8874 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:17:22.037527 ID:bnMvP+0h
>>8864
見方を変えればマル外から日本競馬を守り抜いた英雄だからなオペラオー

8875 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:19:02.521370 ID:RvozEWfY
正直デストレイルは勇者の技というには正直アレ。邪属性だし

8876 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:20:14.340664 ID:2uOwALkZ
先代のハッシュも使ってたから……

8877 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:20:18.755087 ID:aNUncErk
世紀末覇王メイショウドトウはドトウには悪いけど普通にお葬式時代になりそう

8878 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:21:19.133371 ID:OO5khhB7
イクイノックスの試合は見てて全部どきどきした(小並感

8879 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:24:30.420230 ID:O0kARX0o
>>8877
ドトウのいないオペラオー状態だしな

8880 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:24:35.860182 ID:EkYrtU0K
>>8865
あの時代にNTRものを子供向けにやるなんて!

〇〇よりはやーい!といい、スクエアめ!

8881 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:25:59.227056 ID:NswTf7T8
守るべき市民から石投げられたくらいで闇落ちするなんて情けないよね

8882 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:26:09.284217 ID:exSCmC49
僕はオズ様が好きです・・・

8883 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:27:54.509985 ID:K7fEe6ta
>>8880
違うから。サラマンダーよりずっと、速い!だから

8884 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:28:39.818907 ID:I8Fw60mH
リメイクの追加を見るにオルステッドがやるべきだったのは
あそこから自力で立ち上がって真の黒幕を倒すことだったっぽいからな

8885 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:29:48.013668 ID:C3iInk7C
鳥山求まれないは、和田洋一から謎の厚遇を受けて色々やらかしたりしてたけど
今ごろ何してんだろうな……

8886 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:29:52.424643 ID:/5WN+plG
闇堕ち勇者「ネタや冗談で石投げるのが許されるなら、俺の行ないもネタだから許されるよね?(>>8881の生首を掲げつつ」

8887 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:30:15.397698 ID:K7fEe6ta
ライブアライブリメイクの欠点は名前変更システムのせいであの世で俺に詫び続けろ!で終わってしまった事

せっかく中の人に本人連れ付きたのに…

8888 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:32:57.043631 ID:7OXu4p8a
名台詞の改変に世間は厳しい
FFTも叩かれてたがやってみれば違和感はなかったな、全体的に手が入ってるし

8889 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:33:35.849432 ID:wowcn2F7
>>8886
猟友会「わかる」

8890 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:34:23.007216 ID:INuoQZct
けどよぅどんなに市民にいじめられてもヒーローは諦めないってスパイディも言ってるぜ?

8891 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:34:26.466893 ID:PxU2A9Y1
>>8884
無茶にもほどがあるわ

8892 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:34:27.693495 ID:VLYGn5Qj
経絡が読めなくて経路にしちゃったんだよね…多分移民奴隷で安く済ませたんだろう

8893 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:34:30.581242 ID:gGxt7rbB
>>8881
そもそも石なんて楽器の練習してたら飛んでくるじゃん

8894 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:34:42.511206 ID:I8Fw60mH
FFTのテキストの違和感も声だけ聞いてる分には感じないそうだから
これも声を付けた弊害っぽいな

8895 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:35:18.458325 ID:WaxcFzZL
マーベル市民「違うよ? ヒーローたちが調子に乗らないよう、あえて石を投げつけているんだよ?」

8896 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:35:27.844489 ID:bMhm4G/l
なんかあの山は時代を超えて憎しみが集まる特異点みたいだからな

8897 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:36:15.161845 ID:N6WZ2HLG
>>8895
ヴィラン「そして俺達は調子に乗った市民をぶっ殺す。三すくみってやつだな」

8898 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:37:18.816628 ID:yJLgGkAL
街守ってボロクソ言われたの懐かしいわ
ttps://i.imgur.com/Fius6Ab.jpeg

8899 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:39:44.998522 ID:WaxcFzZL
消防士に向かって「家財道具を濡らさず消火しろ」って言うようなもんやなw

8900 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:40:00.430966 ID:l46kXEmU
>>8898
鉄人、街守る()

8901 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:40:07.879884 ID:bMhm4G/l
FFTは声ついてより最後が良くなったのでは
ディリーダがラムザといた少年時代に戻って
ラムザ御前は何を手に入れた 俺は

8902 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:40:44.851758 ID:wxb8qSgu
>>8893
アプデでレア楽器がおひねりで入手できるようになったので試してみたら
キルキルピアノ投げつけられて死ぬかと思った

8903 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:41:05.033050 ID:bnMvP+0h
>>8898
ぶっちゃけ自分達が手も足も出ないでやられてるので八つ当たりしてるのもあるという

8904 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:41:06.352606 ID:I8Fw60mH
>>8901
愛と友情以外全部手に入れただろうに贅沢な

8905 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:41:34.029387 ID:RvozEWfY
>>8898
昔のウルトラマンは結構街壊してた定期。時代よのぉ

8906 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:41:57.496456 ID:vtVk8bTi
にじさんじもカードゲーム出すのか
謎の組み合わせコンボができそう

8907 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:42:22.882023 ID:WHhHhvHh
>>8905
それで恨まれた話もあったよね

8908 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:43:11.103373 ID:WaxcFzZL
ラムザ「最愛の妹と二人きりの生活を手に入れたよ」

表舞台に二度と立てないが幸せになったラムザと富も名声も手に入れたが幸福は全て失ったディリータって本当に対称的だなあ

8909 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:43:31.091637 ID:HUZleV/2
>>8898
ウルトラマンも防衛隊も期待はずれでよぉ!

8910 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:43:36.543892 ID:BnBOIJnj
40年ローンを組んで建てた新築一戸建てをウルトラマンに壊されて泣くサラリマン

8911 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:44:30.987913 ID:l46kXEmU
>>8908
ベオルブ家ってぶっちゃけFFT終盤だとオワコンもいいとこだから
名乗ったほうが罰ゲームやし…

8912 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:44:51.879816 ID:/5WN+plG
>>8910
自ら巨大化して戸建て予定地を守る堺雅人概念w

8913 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:44:57.154022 ID:PxU2A9Y1
Vチューバーのカードゲームって引退した子はどうなるんだべ?禁止カード行きになったり?

8914 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:45:11.880893 ID:48WbCG90
>>8908
それ正史だっけ?

8915 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:45:44.023437 ID:HUZleV/2
個人勢でもないなら会社が権利持ってるから引退後も新カード出続けるよ

8916 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:46:09.263052 ID:lfrxWXzr
>>8892
メガテン3でもアマラ経絡が正しいのに、みんなアマラ経路って読んでくる。

8917 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:46:19.831842 ID:0r7Hg8hI
>>8908
ラムザは結局別の国で戦ってるから地味に平穏ではないんだけどな
あそこまで自分貫いた奴が虐げられる人々の為に立たないわけがないってことで

8918 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:46:50.120385 ID:4ZpPixGQ
ワイ初コメダ珈琲
量が分からんのでとりあえずカツパンだけ頼む名采配


8919 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:47:17.453185 ID:yJLgGkAL
考えてみたらメビウスも今だと大先輩とか慕われる立場なんだろうか
時間がたったな…

8920 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:47:40.112544 ID:D0q60z4z
>>8910
一般人「大丈夫だ、うちは怪獣保険に入ってるから!」
保険屋「あー駄目ですね、壊したのウルトラマンなんで対象外ですわ」
一般人「」

8921 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:47:44.152589 ID:yJLgGkAL
>>8918
デザートにシロノワールも頼め

8922 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:48:06.484574 ID:vtVk8bTi
>>8913
使えるでしょ
でも更新がないからどんどんおいて行かれるんじゃない?

8923 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:48:15.701057 ID:GSaZUwj2
>>8903
実際この後
「俺だってそうだ…何も守れなかった…」
って繋がるのよね
この戦闘でGUYSJAPANのリュウさん以外全滅してるし人の事は言えんのだがまあ言いたくなる気持ちは分かる

8924 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:48:55.321623 ID:bMhm4G/l
神椿プロジェクトで世界ちゃんをp活動するゲームがエイプリルフールでやって
その後無料ゲームで出して今回はガチで力入れたちゃんとしたゲーム1本出しますは笑った

8925 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:49:49.489112 ID:WaxcFzZL
デザート代わりにクリームオーレを頼むことが多いなあ
個人的にちょうどいい、特に夏場は良い

8926 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:50:00.733832 ID:D0q60z4z
>>8914
イヴァリースクロニクルでは聖石の力でみんな帰還したのは確定
EDでもラムザとアルマの会話がモノローグで流れる

8927 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:50:17.114369 ID:bnMvP+0h
>>8919
Zの時点で教官やってるしエンペラ星人倒した大英雄だぞ

8928 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:50:25.846055 ID:WHhHhvHh
>>8910
怪獣保険が満額降りて、むしろローンが吹き飛んでニッコリ

8929 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:51:19.597195 ID:l46kXEmU
見た目アドは高い全部クリアパーツのプラモ!お高い!

8930 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:51:29.148939 ID:ZV+4Oerd
LoVでなんか別の国行ってアグリアスと暮らしてなかったっけ?>ラムザ

8931 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:51:32.914591 ID:yJLgGkAL
>>8927
最近の観れてないけどそんな英雄になったんだなあ…

8932 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:53:40.729462 ID:If1OHwjQ
150連で女将完凸テイオー0
もうゴールしてもいいよね

8933 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:53:56.225759 ID:PxU2A9Y1
>>8920
ウルトラマンも怪獣の一種だろって裁判する奴がいるのまでは見えた

8934 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:54:42.325760 ID:7OXu4p8a
ラムザ傭兵団みたいになってんのかな
汎用キャラ達も騎士団時代からずっとラムザについて行く忠誠心の高さ

8935 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:55:17.202481 ID:2uOwALkZ
ウルトラマンのシーズンが終わると怪獣復興特需が終わるんだ

8936 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:55:28.601196 ID:lfrxWXzr
>>8932
173連目でイベントサポカが来たことあるから、もう一息だ。

8937 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:55:42.582106 ID:WaxcFzZL
ネームドキャラより初期汎用キャラの方が愛着がわいて使いこんでしまう現象、あると思います

8938 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:56:31.941176 ID:K5AhEbEK
ウルズハント見てきたけどぶつ切りのアニメを声優の声ちからで無理やりまとめて一つの作品に仕立て上げてて上田麗奈すげえなってなった
鉄血同窓会だか十回忌だかは良い話でちょっと泣きかけた

8939 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:57:37.738708 ID:WMz9qR/j
ディリーダとアルマがくっ付いてラムザは歴史の表舞台から消えるのが正史だっけ
そういやスーパー戦隊モノの後番組も結局戦隊ものっぽいぞ
探偵戦隊ものって噂

8940 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:58:23.093560 ID:D0q60z4z
>>8937
愛着以前にジョブとアビリティ上げてる関係でネームド加入時点では汎用キャラのほうが余裕で強いってのはFFTあるある
ただしオルランドゥは除く

8941 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 18:59:14.001675 ID:7OXu4p8a
無料10連は明日までだっけ?
現在386連でテイオー4女将2
数字だけ見れば普通だけど今回ここまでにSSR20枚出て、しかし嬉しいすり抜けはライトオくらいという

8942 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:00:02.563285 ID:N6WZ2HLG
>>8939
ルパンレンジャーVSホームズレンジャーVSダークライ

8943 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:00:40.994864 ID:7OXu4p8a
メリアドールとか使うだけで縛りプレイだわ
オルランドゥに勝ってるとこある?

8944 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:00:54.310926 ID:WHhHhvHh
>>8935
今の建設業界じゃ、特需というより無限ブラック労働では?

8945 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:01:15.511253 ID:bMhm4G/l
ラムザに最後まで着いていって海外でも戦うとかある意味ロマンでもあるな

8946 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:01:37.646208 ID:0r7Hg8hI
>>8939
いやディリータはオヴェリア
アルマは言及ないけど14のイベントでオーランとくっついた?ってなって
ラムザはライターのTwitter(当時)でどうも日常的にアグリアスと一緒に朝を過ごしてるって感じ

8947 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:01:57.596899 ID:C3iInk7C
オルランドゥに勝ってる人間がそもそもいないから
止めてさしあげろ

8948 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:03:18.425042 ID:PxU2A9Y1
明日400連到達で女将完凸テイオー0なんで追いきれないわ
今はチケットなんで気が楽だわ

8949 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:04:10.219612 ID:7OXu4p8a
>>8947
アグリアスは一応加入が早いのでオルランドゥ加入の頃には育成が済んでるメリットがあるから…

8950 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:04:21.975729 ID:EkYrtU0K
正史っていうけど、著者が先祖持ち上げるために捏造した疑い濃厚な作品だから
家康をクソ漏らしにして惨敗させた武田信玄を江戸時代に持ち上げたように

8951 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:06:16.963884 ID:djUq6VtU
>>8940
リメイクだと加入した時に結構色々覚えてきてるらしいで
クラウドに至ってはレベルも1から大分上がってるし、白刃取りとかmove+3まで覚えてるとかなんとか
なおジジイはPS時代から据え置きの模様()

8952 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:08:03.205424 ID:vtVk8bTi
FFTはアドバンスのしかやったことないな
あのゲームは話が進むにつれてルールがめんどくさかった


8953 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:08:31.873268 ID:OM0goPAH
>>8946
アグリアスがラムザ一家に居候してる感じかな?
どうしてかアグリアスにエッチな雰囲気が感じられないダメ騎士のイメージが…

8954 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:08:43.457717 ID:eodhwVLk
>>8950
武田家家臣を八王子同心まで持ち上げたのはまじだし、家康の五男の信吉に武田姓名乗らせて、常陸で武田家を復興しようとする優遇っぷり
信吉が早逝したので結局つぶれたままだが。あと大久保長安とかの幕臣も武田家関連

8955 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:09:23.496256 ID:7OXu4p8a
サブに算術入れた術使いと盗み+アイテム回収役を汎用キャラにやらせてるからネームド枠が3人しかない

8956 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:10:12.830468 ID:vkjQuzgI
>>8952
なんか海外版だとバランス調整や面倒な一部ルールが撤廃されて評判いいとか
運命の輪もそうだが、海外版を移植したのやらせてくれって思ったわ

8957 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:12:09.412565 ID:D0q60z4z
>>8951
クラウドは今までが酷すぎたというか使い物にならんレベルだったので……
まあリマスター版でも結構クセがあるのは変わらんのだが実用レベルにはなった感じ

8958 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:12:22.138441 ID:vtVk8bTi
>>8356
だいぶ昔だからうろ覚えだけど条件がダメージ〇〇以下、以上とか場合によっては無茶振りだったりで
無法地帯でできる限り戦いたいってなってた記憶がある
あと両手に武器持つのがすごく強かった気もする

8959 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:12:43.683225 ID:WHhHhvHh
>>8950
よく言われる伊賀越えが服部家の捏造ってのは驚いたわ
このスレでもよく貼られるヤッスがボロボロになりながら逃げてるのもでっち上げだったんだね(ボロボロで逃げてないとは言っていない

8960 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:14:15.809489 ID:eodhwVLk
>>8959
穴山を家康がぶっ殺した説はマジ?

8961 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:15:37.230104 ID:vtVk8bTi
ひなこのーとの作者はYouTube初めたのか

8962 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:16:36.902959 ID:a+I8lUaM
>>8621
むしろショッカーだろ

8963 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:17:42.403119 ID:nvlocpgf
>>8946
14のイベントだとそもそもオーランとアルマ以外は全員死んでない?

8964 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:18:18.717815 ID:4ZpPixGQ
>>8921
割とカツパンが余裕だったから頼んだ
ジェリコも頼んだ

なかなかの強敵だった
どう食べるのが正解なのかよく分からんなこれ

8965 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:20:43.869592 ID:WX3ldwEq
明日で無料10連も終わりでごわすか……

8966 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:21:17.836902 ID:TJsAz4dF
東島丹三郎世界、ガチでショッカーいるんだ……戦闘員ならギリギリ一般人でも倒せておかしくないか?でもやっぱやばくね?

8967 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:22:00.240426 ID:fBV0IgO9
アニメ化の前にゲーム化してしまった
ttps://promo.shonenjump.com/nueno/nue_memory_vol12/

8968 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:22:34.157279 ID:vtVk8bTi
>>8966
滝やおやっさんも倒せてるから……FBIの滝はともかくおやっさんは何なんだ?

8969 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:23:13.787335 ID:4ZpPixGQ
ワイの中でラムザは女を苗床にしてモンスターを密売しているイメージがあるのははなんかの薄い本のせいや
アグリアスが時間停止で色々やられてるイメージも薄い本のせいや

8970 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:24:07.939672 ID:TJsAz4dF
>>8968
おやっさんは普通の特に鍛えてないはずなのにねw

8971 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:24:47.434123 ID:wowcn2F7
昔見た仮面ライダーでは空手家がショッカー戦闘員相手に無双していたから
後ブラックRXでは空手習っただけのヒロインが戦闘員相手に戦っていたから
カラテを学べばショッカーとも戦えるかもしれない
ショッカー戦闘員なら熊よりは弱い

8972 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:25:09.449667 ID:K5AhEbEK
ルリ子さんも戦闘員たおしてなかったか…?

8973 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:25:29.530358 ID:zXJob3Kv
>>8953
ポンコツ騎士王「みんなに愛される私とはえらい違いですね!わたしはなんせあの赤い悪魔に人気で上まってるのですから!」
Fate本編で1_もエッチじゃなかったなぁ
Hollowでのお風呂エッチは中々良かったんだけどw

8974 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:26:24.061203 ID:7OXu4p8a
>>8969
手なづけたモンスターを密売してるのは紛れもない事実

8975 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:26:42.399834 ID:vtVk8bTi
>>8971
拳法を極めればショッカーから数世代も進んだ怪人とでも生身で戦えるからね

8976 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:27:00.363597 ID:4ZpPixGQ
>>8966
戦闘員は常人の三倍の身体能力を持つとされている
つまり実際一部のニンジャに匹敵する

8977 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:27:22.452135 ID:nvlocpgf
>>8973
凛ルートでキャスターに捕まってた時はえっちだったろ!

8978 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:27:55.493113 ID:WHhHhvHh
>>8973
この騎士王は偽者だよ
本物なら「王は人の心が分からない」という陰口で皆に嫌われてると思ってるはず

8979 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:28:36.138497 ID:PTzGlujL
>>8978
影口じゃなくて面と向かって吐かれた捨て台詞なんだよなあ

8980 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:28:46.650673 ID:TJsAz4dF
赤心少林拳極めれば怪人も倒せるからなあ

8981 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:28:50.267559 ID:bMhm4G/l
よし仮面ライダーいない世界で悪の組織作るぞ
現地の仮面ライダーどもは倒したぞ
かぐやさま、世界の破壊者、時の魔王[[どうも仮面ライダーです]]

8982 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:30:39.631918 ID:K5AhEbEK
>>8970
そこはほら科特隊の隊長だし

8983 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:32:04.915458 ID:YGKWfDh5
根性ステゴ抜きUS1クロノかあ
短い命だったなステゴ

8984 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:33:26.742432 ID:TJsAz4dF
大ショッカー大首領門矢士です

8985 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:33:42.149506 ID:ksrvPYLq
>>8983
その化物と同じ編成で同じレベルの育成は出来ますか?

8986 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:33:43.876938 ID:2Q2suNDY
科特隊とかウルトラ警備隊等の防衛隊のいる世界でショッカーは世界征服できるのか

8987 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:34:01.622396 ID:vtVk8bTi
>>8981
よくわからないけど金ピカとバーコードと時計も倒したぞ……
ん?「春映画?」なんだコレ?なんか襷掛けしてるようなやつがぞろぞろ引き連れてまたきたぞ?

8988 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:34:43.808214 ID:eodhwVLk
>>8984
怪盗のほうは見事にまたやらかしたみたいだ、もやし可哀そう

8989 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:36:17.599344 ID:+wuKrArI
強くてかっこいい奴に負けるなら納得いくんだよ!!
ディケイド21には負けたくねえよ!!

8990 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:36:23.928483 ID:ksrvPYLq
>>8986
なんかヤバイのが発生する日本なんぞでやるからぶっ殺されるのであって
最初からこっそりと他の治安の悪い国で始めれば
どうとでもなるやろ

8991 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:36:56.858771 ID:N6WZ2HLG
>>8987
ソイツ等倒せるとかやべぇってレベルじゃねぇ…。

8992 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:37:01.935023 ID:YGKWfDh5
>>8985
因子揃ってるならいけるんちゃう?
掘削順は納得の行く説明してたし

8993 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:38:13.277168 ID:eYHrpAHd
>>8938
なんだかんだ良かったよね
バトルシーンも出撃シーンやトドメさすシーンは素材有るから最低限見れるようになってたし
ヒロインが頑丈過ぎて血縁上の姉にHP分けてやれってなったけど

あと幕間の禊はもうちょっと観たかったが太刀要らないに団長のスーツの出所、エンディングの暁とライドと見たいものは観れたのでまあ良し

8994 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:39:48.996083 ID:vtVk8bTi
>>8989
死因がたけのこで撲殺とか死んでも死にきれないだろうしな

8995 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:40:20.586863 ID:+wuKrArI
どんなに設定を盛ろうが賞味期限は1年
それを過ぎたら意味不明に何故か負けた敵を現役が倒しても文句は言えない

8996 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:40:24.523117 ID:fBV0IgO9
>>8990
南アフリカにゲルダム団が居たように、世界中に悪の秘密結社があるのだろう。
GOD機関の手が及んでいない数少ない大国が日本だったと思われる。

8997 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:42:09.708702 ID:+wuKrArI
確かに……撮影の都合を除けば毎年のようにヒーローが生まれて下手するとレジェンドヒーロー大集合するのになんで悪の組織は日本で活動したがるのか……?
……日本政府から補助金が出てる……?

8998 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:42:19.366670 ID:yJLgGkAL
スターウォーズ最新作やん!と思ったらなんだこれ?
ジャンゴとヨーダの小さいやつが主役か?

8999 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:44:11.431484 ID:idbcB+D4
>>8997
ショッカー「メキシコとか麻薬カルテルが怖いじゃん?」

9000 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:44:16.573815 ID:WHhHhvHh
>>8990
現役以外は大体外国で戦ってる設定じゃない?
たまに帰ってきて客演で特訓とかする

9001 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:44:23.045980 ID:CNPXvsFh
オヴェリアちゃんが一番可哀想だよなひたすら利用されるだけで味方がいねえ

9002 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:45:14.654446 ID:+wuKrArI
>>8999
メキシコのこと誤解しすぎ
メキシコは強盗とマフィアだけの国じゃないよ
メキシコには美しい景色と美味しい料理と陽気な現地民と強盗とマフィアがある

9003 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:45:33.149604 ID:1ztnkDG/
>>9001
生まれてからずっと代替品やもん
ディリータは妹と重ねてたけどあんなん信頼するの無理やで

9004 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:46:12.539529 ID:vtVk8bTi
ショッカーはちょいちょいライダーがいなくなった理由に海外で戦ってるとかで
海外展開してるというかルーツ的に海外が本場なんじゃねえかな

9005 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:47:13.362181 ID:C3iInk7C
>>8998
マンダロリアンは近年のスターウォーズの中では、トップクラスに評判が良いぞ

9006 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:47:21.779099 ID:t2cddzzP
>>8862
100無料対数歩ほど譲って、対イビルプリーストで共闘するまではいい
だがその後であらためて決着を付けないとアカンやろう

世界樹の花を手に入れたときは真っ先に故郷の村にいって何も起きなくて
シンシアを復活させたときは「違うだろーっ!」って叫んだ

9007 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:47:37.567059 ID:yJLgGkAL
だって多分ショッカーってまんま母体はナチ●スだろあいつら…

9008 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:48:01.436722 ID:l46kXEmU
SENKAやるならレイ◯までちゃんと描写しろ(過激派)

9009 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:48:09.338446 ID:yJLgGkAL
>>9005
マジでか、ドラマかなんかか

9010 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:48:26.897889 ID:CNPXvsFh
>>9003
ディリータとかそばで見てたら絶対に信用できねえわいつ不要判断されて殺されるか分かったもんじゃねえわ
リメイクはオヴェリア救済とかないんですかね?

9011 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:48:56.752807 ID:ksrvPYLq
海外でも仮面ライダーに襲われるのか……
キッツイなぁ
仮面ライダー1号を倒せなかったのが痛すぎるだろ

9012 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:49:10.950942 ID:sGvWG9LB
>>8998
言うなればスターウォーズ版の子連れ狼よ
ドラマで3シリーズやってが今度映画になる
ディズニー+でしか見られないことを除けばめちゃくちゃ面白いぞ

9013 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:49:29.364273 ID:bnMvP+0h
基本的に新シリーズ始まったら先輩達は海外で戦ってるって設定じゃなかった?

9014 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:50:06.205292 ID:+wuKrArI
葛葉神「遠く離れた星にいるけど気軽に顔出すよ!!」

9015 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:51:29.264679 ID:bMhm4G/l
ロアナプラでも富裕層向けの高級ホテルとその近郊は治安いいから
マフィアにとっても富裕層が落としてくれる金はおいしいから
すこし裏道いくと安全はたんぽできないが

9016 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:53:06.708406 ID:C3iInk7C
>>9009
メインのエピソードはポリコレのオモチャになったが、これは違う……という評判です
見たことはないんでまた聞きだが
ttps://www.rottentomatoes.com/tv/the_mandalorian/s01

スターウォーズ版子連れ狼っすね。製作者が影響を受けたと公言してたような、していなかったような

9017 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:53:14.185961 ID:yJLgGkAL
ワイ「あ、脳改造忘れた!まあ最後にやればいいか!」 

9018 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:53:54.740722 ID:yJLgGkAL
とりあえず映画までにちょっと観てみるか、マンダロリアン…

9019 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:54:00.553378 ID:J9va25Ji
正直、心情として理解できる
ttps://i.imgur.com/yC2Nesy.jpeg
ttps://i.imgur.com/dY6C3NO.jpeg
ttps://i.imgur.com/pYkmW4u.jpeg
ttps://i.imgur.com/wQj4oY8.jpeg

9020 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:55:27.406641 ID:l46kXEmU
>>9019
ハマらなければいいだけさ、ハマらなければな(迫真)

9021 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:55:42.471409 ID:VlSadHfq
>>9019
パチンコで買った金で食ういつも買えないちょっとお高いアイスクリームは美味しいかい?

9022 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:55:48.295439 ID:NT5g96BN
最近海外ドラマのスワットを見てるけど治安悪いなあアメリカって国は

9023 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:57:16.529229 ID:sGvWG9LB
>>9018
個人の合う合わないはあるかもだが近年のSW作品だと評価高いからぜひ見てくれ
こういう動画配信サイトに金払うの躊躇う人もいるかもだが1ヶ月でシーズン3まで全部見れば安いもんよ

9024 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:58:12.417737 ID:a5FNJT8h
>>9019
阪急は比較的金持ちが多い
京阪は比較的貧民が多い
JRで分断される貧富の差

阪急沿線ならパチンカスは少ない?パチ屋の息子や娘はいるかもしれん

9025 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:59:08.915637 ID:8LFcvDJ5
ショッカーはもともとの母体からして海外がメインで、1号いなくなった説明付としてその辺の設定強化して
以後のシリーズでは先輩ライダーが日本いない理由付けとして定着したんだと思う
ゴルゴムですらRXで先輩客演したから海外に存在した事になったし(※漫画版だとそもそも全世界規模の組織ではある)

9026 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:59:44.501886 ID:exSCmC49
せやけど自分では手を汚さず、きれいごとばかりを語り、美味しいところだけを盗み
汚い仕事は他人任せで、理想や正義をふりかざすのって最高やん

9027 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 19:59:46.957032 ID:a5FNJT8h
>>9022
ゲートで覆われたエリアに住むのがアメリカの金持ち
日本の千葉で士道で囲んで血バリーヒルズをやろうとしたら、バブルが弾けて負の遺産へ

9028 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:00:04.838546 ID:yJLgGkAL
>>9023
新三部作に痛い目観たからちょっと怖いけど観るわ

9029 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:00:07.143302 ID:WHhHhvHh
>>9022
高校生探偵が殺人事件を三桁解決したり、何人も殺人犯と被害者を出す高校があったりする国があるらしい

9030 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:00:24.569784 ID:1ztnkDG/
ttps://x.com/MS46ipFPf53384/status/1985282232312107359
カッパっておったんやな

9031 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:01:10.551389 ID:ksrvPYLq
>>9019
まぁ、ぶっちゃけパチ以外でも結構な種類の趣味に当てはまるよね、これ
さぁ、お前もこっちに落ちてこいって思いながらただ待っているんだ

ピラニアかな?

9032 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:02:43.880906 ID:NT5g96BN
>>9027
1話に一回「貴様ら富裕層がいるから貧しい人々が苦しむ」とテロする奴が出てきてるイメージ>スワット

9033 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:02:53.986272 ID:bMhm4G/l
米国はハワイ以外だと陸でつながってるから銃規制きびしい州でも銃火器を持ち込めるのがやばすぎ

9034 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:03:13.990122 ID:vvV3nspu
>>9019
リアルの知り合いにはソシャゲを勧めないみたいなもんやな

9035 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:03:25.509305 ID:yJLgGkAL
>>9032
やっぱり共産主義って天国だわ

9036 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:03:31.248360 ID:N6WZ2HLG
>>9030
光の関係っていうけど実際に頭頂部が寂しいのは水中写真でも見て取れはしてたけどなw

9037 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:03:33.777951 ID:BnBOIJnj
>>9019
不幸になるとわかっててそれでもパチンコするのか(驚愕

9038 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:05:02.918533 ID:EkYrtU0K
>>9037
いずれデータが消えて不幸になるとわかってて、ソシャゲに課金するのと同じや


9039 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:05:14.923491 ID:3Bax8572
>>9026
みみっちい

9040 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:05:54.388170 ID:ksrvPYLq
>>9029
あの高校生探偵共、服部を除いて一人は探偵でもなんでもなくて
一人は探偵だけどカスで実際には解決できてなかったりするやろ
一人はキッドのライバルだからガチのガチだけど

9041 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:07:10.336541 ID:ksrvPYLq
>>9033
アラスカに陸路で行くのか……ちょっと間に挟まってる過疎地帯が広すぎない?

9042 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:07:25.683698 ID:+M86WUqs
>>8952
クリアまでやったけどストーリーけっこう好きだったわ
飲んだくれの親父がまともになったり

9043 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:09:04.561012 ID:u463OkGD
ザエボス様の痺れる名言やな。しかしなぜリボーンはああなったのか……

9044 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:09:29.040575 ID:vvV3nspu
なんかマケプラで予約注文したら店から価格間違えたスマンゴって連絡が来てキャンセルされた商品が何故か届いてるんじゃが?
お前の管理ガバガバじゃねぇか!

返品は面倒臭いのよねぇ
まぁカスタマーに連絡するか


9045 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:09:44.926622 ID:WMz9qR/j
淫我を断ち切る為に最新餓狼をうとう…!等価で…!飛べるぜ!

9046 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:09:46.327265 ID:JYFmF5AP
まじかよ・・・これ、AI生成動画なのかよ
もう、マジで見分け付かねえよ・・・
ttps://x.com/takoyaki_draw/status/1985644563575537892?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

9047 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:10:47.468444 ID:ksrvPYLq
>>9046
最初の時点でもう牛の角に違和感があるが

9048 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:11:17.329392 ID:BnBOIJnj
>>9046
牛の動き変だしAIでしかない

9049 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:12:04.666738 ID:vvV3nspu
>>9046
aiで作ったやつなん?ちょっと質の悪い合成じゃなくて?

9050 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:14:03.028199 ID:rBsx6Y4f
10秒の動画はsora2生成を疑うんだ

9051 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:14:10.566404 ID:0r7Hg8hI
昔はPS2レベルのグラフィクスにリアルだリアルだ言ってたのに随分目が肥えたもんだ

9052 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:16:36.558077 ID:N6WZ2HLG
>>9046
牛の動きが全体に変。吹っ飛んだ柵も変。総じて全体的に違和感はまぁあるが、パッとお出しされたら信じちゃう程度には出来てる。

9053 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:16:41.979554 ID:riIKr7Cj
むしろリアルを突き詰めていくとかえって違和感を感じないか?

9054 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:17:28.037964 ID:oQK/He7l
うえお久光の新作ラノベに緑衣子って名前のキャラが出て来たんだがルビがないと読めない

「みいね」と読むらしい

9055 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:18:01.641153 ID:wowcn2F7
ゲームのエロに慣れすぎていて普通のAVを見てもコレジャナイ感が…

9056 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:19:10.753849 ID:EkYrtU0K
>>9051
誰がそんなの言ってた?
PS1のポリゴンに比べて綺麗だと思ったけど、それでも粗かったしリアルとか言ってたのいたのか?

9057 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:19:11.567012 ID:ksrvPYLq
不気味の谷ってあるからな
あんまりリアルに寄せすぎると逆に違う点が目についちゃう
逆にもっと雑だったら分からんかったかもしれん

9058 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:19:12.563021 ID:nwsqYCKR
>>9035
つまり人間が辿り着く事は出来ない

9059 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:19:16.215581 ID:sGvWG9LB
か、火守女…

9060 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:19:29.483479 ID:bMhm4G/l
シャンフロは本当にそりゃ世界中でうけるよな
PS初代の時代に5時代のハードとソフトの内容やってくる

9061 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:19:37.462929 ID:WHhHhvHh
動くと体がにょろ〜んとした感じだからCGにしか見えんぞ

9062 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:20:56.756783 ID:08lxf05/
しかし因子も凄く長くなった物だ

ttps://ul.h3z.jp/W8zSyxvO.png

9063 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:22:32.014107 ID:C3iInk7C
>>9056
PS1「おぉ〜これがポリゴンか〜」
PS2「すげえ! ほとんど実写じゃん!」
PS3「すげえ! 実写じゃん!」
PS4「すげえ! 実写じゃん!」
PS5「すげえ! 実写じゃん!」

9064 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:22:39.398774 ID:D0q60z4z
>>9061
スモークチーズはあるかい?

9065 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:22:46.524800 ID:ksrvPYLq
>>9062
あんま育成できてない俺でもこれぐらいは行くからなぁ
ラモーヌはすげーな

9066 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:23:36.230430 ID:NT5g96BN
ff10の時に「これもう実写じゃん!」って言われてただろ

9067 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:23:45.821565 ID:0r7Hg8hI
>>9063
だいたいロンチに出るレースゲームでやるお約束みたいなのあったよね

9068 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:25:07.083825 ID:1OgijyBP
うーんこの
ttps://tadaup.jp/BTs9LPzR.jpg

9069 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:25:19.848876 ID:NT5g96BN
>>9064
スモチ荘は名作だけどあの人の作品どんどん露悪的になっていったよな…

9070 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:25:43.312466 ID:pdGfLSUk
>>9063
PS5「すげえ! 実写じゃん!」
ttps://i.imgur.com/Fn11AHY.jpeg

9071 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:26:04.563714 ID:sGvWG9LB
フロム信者「なんだただの実写か」

9072 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:26:07.167501 ID:8YNxYvSM
>>9068
パチモンか?

9073 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:26:20.177023 ID:PTzGlujL
>>9056
当時の人は普通に言ってた
さすがに初代バーチャファイターや初代闘神伝レベルじゃ言われないが言われるものは普通にあった

9074 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:27:01.946321 ID:ksrvPYLq
>>9063
その流れ全部経験したから気持ちは分かる
FF7とFF8でも進歩に驚いたもんだよ
PS4と5の画質の違いはよくわかんない

9075 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:27:17.868397 ID:1OgijyBP
>>9072
色んな有名同人シリーズの偽続編をAIで作ってるとこ

9076 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:27:32.353711 ID:7aceK+WC
多分グラツリだったと思うけどプロレーサーにやらせて換装をうかがうって記事で
すごくよくできててびっくりするけど映像の路面はドライなのに挙動がウェットなので
違和感すごいって言ってたのが印象的だった

9077 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:27:45.618005 ID:QhJK6h2o
>>9068
橘さんちはビッチの股ゆるなんで
こういう普通のNTR風だと「三人の面倒見ていただけるんですか!」みたいになる、敗戦処理と言うか残飯処理と言うか

9078 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:27:52.097395 ID:EkYrtU0K
>>9063
サカつくの秘書や三国無双とかやっててアレ実写だと思うカケラもなかったな
ピュアピュアすぎる

9079 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:28:16.172695 ID:pdGfLSUk
>>9074
4と5の画質が一緒に見えるってちゃんとゲーミングモニタ使ってないとかじゃないか

9080 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:28:18.333529 ID:oQK/He7l
大江戸ファイトすっげえ!こんなのもう実写じゃん!!!

9081 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:28:51.502083 ID:NT5g96BN
僕は橘さんのAI同人は好きですよ
だって続きがこねえんだもん

9082 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:29:28.534005 ID:ksrvPYLq
>>9079
モニタの限界だったか……

9083 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:29:29.532283 ID:rXQQ6fDe
>>9063
でんぢゃらすじーさんの作者かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/Foaf5DaaYAEN4eT.jpg

9084 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:29:36.859942 ID:8YNxYvSM
>>9077
まあ、割とビッチ寄りだよね
母親とか、ショタに近い甥とえっちして全く気にしてないし

9085 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:30:37.966531 ID:7aceK+WC
>>9080
モーコンやキャプテン沢田みたいな動きの奴か
サムスピの歌舞伎を混ぜても分からないって言われたのは富士山バスターだっけ

9086 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:31:00.582510 ID:PTzGlujL
すげー!ほぼ実写じゃん!
サガサターンのサウンドサウドノベルをやりながら

9087 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:31:11.049054 ID:vvV3nspu
ソシャゲはなー
長生きしそうなの選べば飽きてやめるまでずっとコンテンツに浸れるからなー
振り返るとなんだかんだこれが一番強みに思えるわ
1〜2ヶ月に新規コンテンツが定期的に投下され続けるのは買い切りじゃ無理やし
すぐ死ぬソシャゲはすぐ死ぬんだがな!

9088 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:31:53.298077 ID:+M86WUqs
>>9070
龍が如くのコンパかwww
まあ7外伝の時点で生っぽいキャバクラとかやってたし

9089 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:32:15.657118 ID:0AyCdfKU
>>9078
いちいち煽らないと生きていけない人?

9090 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:32:48.404658 ID:vvV3nspu
>>9056
ムービーシーンとかじゃねーの?

9091 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:33:02.589201 ID:pdGfLSUk
>>9082
画質もそうだけど今の現行機はちゃんとゲーミング用のモニタじゃないと遅延が発生するんでアクション要素のあるゲームはプレイにも影響出てくる
今なら3万もあれば買えるよ

9092 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:33:50.917313 ID:IIO8hua+
このスレにもなんか無言でAI絵張ってる奴いるけどアレは何が目的なん?

9093 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:34:43.908527 ID:it6zhQ5X
>>9089
大衆に迎合せず自分の意見をはっきり言えるカッコいい俺くんだぞ

9094 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:34:48.864518 ID:2Q2suNDY
PS4とPS5だと4K表示ができると分かりやすい?

9095 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:35:27.541051 ID:TJsAz4dF
ワイらも超リアルなオープンワールド実写ゲーやってるよね、人生ってやつ

9096 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:35:37.087965 ID:NT5g96BN
俺は他の奴等とは違う。世界の真実を知ってるんだ

サッポロ一番味噌ラーメンはゆで時間をカタメにした方が旨い

9097 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:35:48.616883 ID:oQK/He7l
>>9085
そうそう、実写取り込みの格ゲ
ヒロインがあまりにアレなので女性キャラ大好きっ子のワイが初手で女性キャラじゃなくて地蔵選んだくらいの出来

大江戸ファイト 霞
ttps://youtu.be/LvEeHo-2JRY


富士山バスターはまだドットなので許せる
ttps://youtu.be/ZcEoQV1AnGQ

9098 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:35:57.451942 ID:nwsqYCKR
両親の海外出張中、伯母三姉妹に預けられた少年は、
夏休みの間、母親よりも年上の女性三人に体を弄ばれる。

9099 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:36:09.485882 ID:IIO8hua+
FFのソシャゲが終わってFFのソシャゲが始まる・・・

そういえば最近はテイルズのソシャゲの話を聞かない気がする
なんかいっぱいあった気がするが

9100 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:36:14.999926 ID:PTzGlujL
>>9093
チェダーくんせめて半分は飛んで仮にも獅子神さんを煽ったんだから

9101 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:36:40.489357 ID:ksrvPYLq
>>9091,9094
モニタ自体が古いし、替えどきかぁ
10年選手どころじゃないからな

9102 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:36:42.379151 ID:+M86WUqs
>>9092
反応してもらいたいだけだろ
一発でAI絵ってわかるから餌やらない奴が多いだけで

9103 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:36:54.731154 ID:8YNxYvSM
>>9100
ワッホイくんはちょっと破滅させるのかわいそうなんですが……

9104 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:38:00.579517 ID:GyNKQZHR
>>9099
最新機種に合わせてリメイクしまーすって言っててそっちの開発で忙しいんじゃないかなって

9105 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:38:19.869894 ID:WMz9qR/j
>>9095
すいませんこのゲーム不具合でヒロインが出てこないんですけど…

9106 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:38:47.030919 ID:riIKr7Cj
モニターを買い替えなきゃ違いがわからない程度の差かもしれない

9107 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:38:49.421811 ID:TJsAz4dF
>>9105
仕様です

9108 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:38:53.364843 ID:IIO8hua+
バーチャファイター1は「なんやこのグラフィックwww」となったが
2になって「すげー!」ってなった思い出

9109 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:38:59.499368 ID:NT5g96BN
チェダーが獅子神さんの時代踏んだ時のマフツチームのガチヤバ焦り顔ホンマに好き

9110 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:39:07.127597 ID:I8Fw60mH
>>9099
既存のが大分古くなってたから新しいの出して入れ替えようとしたら
新規が即死して既存も寿命でサ終して全部消えてなくなった

9111 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:39:21.275866 ID:Z7A6hDxJ
>>9103
正直なところうじゃめ君も殺すには惜しい
もっとたくさん苦しむ姿を見せてほしい

9112 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:39:33.202775 ID:NT5g96BN
27インチのモニター欲しいけどどれぐらいが適正価格なんだろうか?

9113 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:39:55.937883 ID:+llUgXwp
あんな美味しい落下を3回も捨てるうじゃめくんはダメだな

9114 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:39:58.502672 ID:PTzGlujL
>>9111
芸術品になるんです?

9115 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:40:29.119025 ID:bnMvP+0h
>>9112
解像度とリフレッシュレートによるとしか…

9116 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:40:49.336764 ID:ltDfqyGe
>>9105
ヒロイン候補は今まで数百人居ました
全員に対して必要パラの不足と選択肢をミスり続けただけです

9117 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:40:51.925648 ID:vtVk8bTi
>>9109
いつもは弄るやつらなのに踏み込んでは行けないものって認識だったんだ……

9118 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:41:01.863684 ID:8YNxYvSM
普通にコンテンツとして面白いよな、あの落下もの

初手で神父が殴ってるが

9119 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:41:25.038459 ID:3Bax8572
>>9092
直接聞きくべし

9120 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:41:26.567293 ID:pdGfLSUk
>>9112
27だと3万〜5万くらいじゃないか
ゲームやるなら24くらいがベストだと思うけど

9121 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:42:04.045964 ID:e9ikEQbL
リメイクもいいけどそろそろ新作を・・・
新作といえばドラクエ12はまだかのう・・・1&2HD2Dが発売されたら後は12の開発に専念するだけだな!
と思ってたらなんか7のリメイクが発表されちゃったし・・・

9122 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:42:14.997512 ID:PTzGlujL
最大のトレ高は村雨先生

9123 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:42:30.183508 ID:ksrvPYLq
>>9110
ソシャゲって何が当たって何が即死するか分かんねえな

9124 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:42:43.496856 ID:riIKr7Cj
4Kを実感できるモニタサイズってどのくらい?

9125 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:43:03.142267 ID:oQK/He7l
ウルトラワイドモニタにしようぜ

9126 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:43:09.930862 ID:vtVk8bTi
>>9092
0時あたりのやつのことなら
死にたいとか殺してくれって毎晩のようなうめいて構ってもおうってしてたやつが
AIで気を引こうとしてるだけでしょ

9127 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:44:24.853972 ID:WMz9qR/j
ウルトラワイドはやめておけおじさん「ウルトラワイドはやめておけ」
恥から恥を見るのがとても疲れるのじゃ

9128 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:44:43.991913 ID:H6kgfyNr
カツオの子供か?
ttps://x.com/k1_dna/status/1985011441813041216

9129 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:44:46.511726 ID:Z7A6hDxJ
>>9124
国産のテレビだと40インチ以上なんだよな
32だとそこまで実感できないのかしら?

9130 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:45:35.058128 ID:8YNxYvSM
ワッホイくん、地味によくがんばった
内心めちゃくちゃビビりつつも、スイッチ捻るように切り替えてるし
村雨先生もそこは誉めてたしな

9131 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:45:39.743994 ID:2Q2suNDY
4Kモニターは小さすぎるとパソコンで使うときとか
字が小さくて見づらくなる

9132 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:45:43.791424 ID:kSgumyGZ
ウマ娘のおまかせで、シナリオで路線が選択出来るのを指定できる手段ってあるのかな
フジキセキをマイル路線でやりたいけど
おまかせだと三冠に行ってしまう
手動しかないのかな

9133 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:45:46.406501 ID:vtVk8bTi
>>9118
何が何でも人を高いところから落としたいのか?って暗黒金持ちからも言われそう

9134 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:45:48.518542 ID:IIO8hua+
>>9127
そら疲れるわぁ 布団にもぐってバタバタする?

9135 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:46:59.052141 ID:e9ikEQbL
エラーゲームリセット「セガの豊富なIPを擬人化! それだけでなく他者の有名IPも擬人化しちゃうぜ!
            これは大ヒットで10年続くソシャゲになること間違いなしやろなあ・・・」

9136 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:47:23.182378 ID:riIKr7Cj
実際のところフルHDくらいが丁度いいのかもしれない

9137 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:48:09.080578 ID:NT5g96BN
パソコンはいつの時期ならいいんだよ

9138 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:48:12.294862 ID:nwsqYCKR
>>9128
花沢さん、いつの間に……?

9139 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:48:14.138432 ID:C3iInk7C
>>9121
すぎやまこういちと鳥山明が死んだことで予定がかなり狂ったんじゃないかな

9140 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:48:21.061423 ID:tG46ZS5F
逆にワイはウルトラワイドは良いぞおじさんだな
いろいろウィンドウやら出しっぱなしにするからでもあるし、湾曲ディスプレイだから疲れんしな

9141 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:49:02.106454 ID:ksrvPYLq
>>9135
あったなぁ、って思ってググったらもう死んでる……死後1年半以上経ってる
1年もたなかったのね

9142 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:49:04.605303 ID:pWq5FHVt
ヨコオくんプロデュースは自己完結で輝くのであって
IPが入ると滑ってる感じがね

9143 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:49:11.749086 ID:kSgumyGZ
>>9136
実際そこらへんがプレイヤーのボリュームゾーンで
ミドルクラスグラボはそれぐらいで性能がフルに出るような設計しているんだけど
最近はもうなんかそこらへんでもクッソVRAMを喰うようになっちゃってね・・・・

9144 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:49:44.826958 ID:eYHrpAHd
>>9139
ダーク路線の否が強かったので数回作り直してるとも聞く
ランスみたいにDQ12Dとかになりそう

9145 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:50:05.016429 ID:CNPXvsFh
>>9068
上の女がチャラ男の首極めてるように見えて草生えた

9146 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:50:23.641822 ID:IIO8hua+
4Kかつ応答速度とか求めていくとお値段跳ねあがって行く感じかな?

ところで、遅延遅延言うけど世間の皆さんは
その遅延で差が出る程に反応出来る人達なん?

9147 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:50:33.624477 ID:cGtvwpKZ
歴史に隠された真実を発見したかも知れない
ttps://i.imgur.com/vtAPhbu.jpeg

9148 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:51:07.719371 ID:pdGfLSUk
>>9136
最近はWQHDもお求め易いお値段になってきてるんでちょっと奮発してそっち買うのもアリ、どちらにしろ4Kはゲームに向かない


9149 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:51:53.761493 ID:tG46ZS5F
FPSや格ゲー超絶ガチ勢じゃない限りそこまで気にせんでええよ


9150 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:52:00.389917 ID:wowcn2F7
令和のRはリメイクのR
令和の時代にリメイクが大量発生するのは仕方のない事
現に奇面組も来年早々リメイクされるではないか

…なじぇ奇面組?

9151 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:52:05.292547 ID:N6WZ2HLG
>>9147
ノブナーガで信長をナーガに転生させた人が既におってな…。

9152 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:52:07.923901 ID:ksrvPYLq
>>9146
ふふふ……分かることは分かるけど反応速度も遅いので
W遅延するおじさんだ

9153 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:52:42.444019 ID:tG46ZS5F
>>9150
今の50代くらいの青春でしょw

9154 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:52:55.960162 ID:riIKr7Cj
奇面組の新声優のほとんどが奇面組の後の時代生まればっかりじゃないか?

9155 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:53:45.416857 ID:pdGfLSUk
>>9146
シューティングやパリィ多用する様なアクションは普通にプレイの阻害になるレベルで遅延が発生する

9156 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:53:56.845336 ID:oQK/He7l
>>9150
????
したたか君の方が良かった?

9157 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:53:57.975635 ID:pWq5FHVt
ナレーション千葉茂の酷使無双

9158 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:54:01.278812 ID:IIO8hua+
80年代90年代アニめ作品はリメイクするけど
どれも結果出せてないよなぁ

9159 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:54:12.881248 ID:bnMvP+0h
>>9148
ただ問題が1つあって子供がリビングでゲームする場合なんかだと今そこにあるのは高確率で4kテレビなんだ
だからソニーも任天堂もハード設計大変だと思う

9160 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:54:18.706161 ID:08lxf05/
まぁFPSやるなら120hz対応モニターは欲しい

9161 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:54:43.912966 ID:BnBOIJnj
>>9154
ほら40年前のアニメだし当たり前では

9162 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:54:45.840957 ID:cGtvwpKZ
青春……青春か……俺が10代の頃は近くで戦があったって聞いたら鎌持って山狩に出かけたもんだな

9163 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:55:08.402077 ID:nwsqYCKR
あと3年もすれば令和生まれAV女優がデビューするんだ

9164 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:55:11.063475 ID:NswTf7T8
エロ絵をimgurでうpすると即削除されるからエロ絵をimgurでうpるのはやめとけおじさん「エロ絵をimgurでうpすると即削除されるからエロ絵をimgurでうpるのはやめとけ」

9165 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:55:44.481221 ID:IIO8hua+
ガンダムももう少しで50年かぁ

9166 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:55:55.706444 ID:ksrvPYLq
>>9163
未来人か?

9167 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:57:32.421001 ID:nwsqYCKR
>>9165
「お前たちの宇宙世紀って、醜くないか?」

9168 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:57:47.126920 ID:7aceK+WC
解像度の話なら27インチ4kだと十万暗いからでwqhdで6-7万フルhdで3万以下くらいかね?
これにリフレッシュレートやら応答速度やらも考えて選ばないと
忘れがちだけどスピーカーの有無もあるか

9169 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:58:09.395043 ID:e9ikEQbL
>>9158
それでも令和にダイ大アニメをリメイクして
原作ラストまでアニメ化しきった功績を余は忘れておらん・・・

9170 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:58:46.756961 ID:cGtvwpKZ
解像度高いの羨ましいなぁ……俺全身合わせても16ポリゴンしかないからなぁ……

9171 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:59:13.590115 ID:GyNKQZHR
>>9167
こまった……
ちょっと反論できない……

9172 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:59:16.217657 ID:2heypeS2
>>9167
人類史上醜くない時代なんてねーんだよ!!

9173 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 20:59:18.694343 ID:/5WN+plG
>>9154
ほら、メンバーの一人の塩沢兼人さんが既にお亡くなりになってるんで…

9174 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:00:08.288628 ID:M5XUML0S
>>9167
醜いに決まってるだろと監督が言いそう

9175 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:00:20.477225 ID:pWq5FHVt
エターナルくんでいよいよイベントが来るのだよ 蒼いのが(ジムヘッド)

9176 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:00:42.916286 ID:/5WN+plG
>>9167
それは、そうなんですが…(オッサム感

9177 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:00:44.720927 ID:oQK/He7l
>>9168
スピーカはモニタじゃなくてPCから外付けスピーカーに出力する派なんだけど
最近のモニタについてるスピーカって音質どう?

9178 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:01:02.754342 ID:IIO8hua+
規模で言えばターンAかGレコがが一番平和なガンダムな気がする

9179 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:01:45.054601 ID:ksrvPYLq
>>9170
逆に難しいな
SFCの初代スターフォックスぐらいのポリゴン数?

9180 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:02:01.315440 ID:e9ikEQbL
水星も、ジークアクスも、それ以前のガンダム作品全部も、瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!
みんなバラバラで当たり前だ! それをムチャクチャとか・・・いや、やっぱムチャクチャかも

9181 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:02:20.137272 ID:pdGfLSUk
>>9177
モニタ備え付けのスピーカーでまともなの見たことないンゴ…

9182 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:02:31.660190 ID:gGxt7rbB
はえぇ、家庭科のドラゴンって50種類以上いたんか
ttps://x.com/sunward_info/status/1985547427202711669?t=b9ekAEPvM_IH_y_XqY0fjw&s=19

9183 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:02:41.266767 ID:IIO8hua+
>>9177
薄さとスピーカーの質ってどう考えても両立できない気がするんだ・・・

9184 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:02:48.343749 ID:wowcn2F7
北斗の拳のナレーションを千葉繁ではなく一堂零だと思っていたのは俺だけではない流れ

9185 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:03:34.244490 ID:PTzGlujL
>>9173
まあ千葉さん玄田さん二又さん辺りは余裕で今でもできそうなだけに残念だが仕方ないね

9186 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:04:35.216437 ID:qn86ddC2
>>9157
千葉繁といえば、敵側に千葉繁とラルさん、主人公側は主人公がカイさん、相棒枠にギレンとマ・クベ、主人公側ヒロインにキシリア、ゲストヒロインにハロ(Zガンダム)のアニメ作品があったな
作品名はルパン三世って言うんですけどね

9187 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:04:37.743094 ID:oQK/He7l
>>9181
>>9183
だよね……スピーカ2代目がそろそろ逝きそうだから三代目買うか……

9188 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:05:31.249301 ID:GyNKQZHR
>>9186
えーっと、コロンブスの卵の奴か?

9189 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:06:21.413467 ID:7aceK+WC
>>9177
ワイもPCの音は別に安いサウンドバー買ったんでモニターから音出してないんだが
スイッチ2とPCでモニタ共用にするなら音出た方がいいかなって思って物色する時考慮しようかと
実際音質は分からない
店頭で聞こうにも周りがうるさくて全然分からんしなw

9190 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:08:41.523429 ID:IIO8hua+
基本的にモニターや薄型テレビに付いてるスピーカーは
外付けのスピーカーに異状が出た際の緊急用 くらいに思ってる

9191 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:09:08.069829 ID:oQK/He7l
>>9189
モニタにイヤホンジャックついてるなら、そこに外付けスピーカのプラグ指すって手もあるぜ
そうすりゃPCだろうがswitchだろうが最終的に外付けスピーカから音が出力される

9192 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:09:42.223101 ID:/PqAEoji
サウンドバーだけどJBLのBAR1000は9万切って買えるならマジおすすめ

9193 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:09:44.940668 ID:c0Y7ReW4
>>9111
今回は死なんやろ
それより舞台に金を掛け過ぎじゃない?
あれ、ちょっとやそっとバズった程度じゃ元が取れんような気がするんだが

9194 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:09:51.616163 ID:Xo0BXl7D
>>9188
風魔一族の陰謀だね
見た事無い人にわかりやすく言うと日本が舞台のカリオストロの城

9195 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:09:53.861226 ID:bnMvP+0h
モニターのスピーカーに期待するよりはイヤホンジャックあるやつにしてヘッドホン挿す方がいいと思う

9196 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:10:28.636917 ID:cGtvwpKZ
……え?レッドシューズ再登場したんか?

9197 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:11:06.008754 ID:j/iHe1/B
呼ばれた気がする
ttps://i.imgur.com/YKbWORe.png

9198 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:11:11.180896 ID:IIO8hua+
>>9189
スイッチならプレイ時はBluetoothでサウンドバーに接続すればいいんじゃない?

9199 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:12:05.009226 ID:c0Y7ReW4
>>9130
童帝リス的にワッホイくんはドングリを探す森の仲間だからね

9200 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:13:03.306314 ID:ksrvPYLq
>>9197
この扱いされて1ミリもダメージ喰らってないの草

9201 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:13:16.799953 ID:VwGG7PjU
>>9092
AI使うにしてももっと情熱がこもってないと抜けないんだよなぁ……
厳選してどうぞって思ってる

9202 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:13:19.082622 ID:M5XUML0S
>>9130
多分普通にフォールガイズのプレイ企画にした方がいろいろと平和にできたんやなって

9203 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:14:57.790943 ID:cGtvwpKZ
>>9201
気を引きたいくせに死にたい連呼とかポン出しAI画像とかつまらんことばっか……
そんなんだから誰にも相手にされないんだろ

9204 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:16:06.294419 ID:tecRTuvg
>>9203
ちゃんとみんなが興味あって賛同してくれる話題を出さなきゃダメだよね
例えば眼鏡はデバフとか

9205 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:16:25.330700 ID:pWq5FHVt
落下しながらときめきスクランブルを歌える位のエンターテイナーになれ(一部のみ)

9206 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:16:47.235108 ID:WMz9qR/j
>>9302
落下したら少しづつプラギガスが侵入してくる感じ?

9207 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:16:56.526835 ID:zXJob3Kv
>>9175
ブルーデスティニー対レッドマンとか言う夢の対決
なおグレートマジンガー対ゲッターロボと同じ意味合い

9208 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:17:19.011972 ID:bMhm4G/l
風魔は五右衛門がとある旧家の令嬢としりあい恋仲になって結婚することになった それにルパンたちも結婚式に参加
代々跡取りに受け継がれる壺の継承の儀に忍者襲来 壺は守ったが婚約者奪われたからはじまる

9209 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:17:39.986045 ID:Xo0BXl7D
>>9205
イメ損甚だしい!
誰のせいだ!

9210 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:17:56.142049 ID:7aceK+WC
あれっと思ったっけ説明書みたらブルートゥース搭載してるからスイッチ2と接続できてもうウィリーさ
これでスピーカー非搭載モニタも洗濯し入れられる

9211 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:18:31.185517 ID:GyNKQZHR
壺の正体はマイクロブラックホール生成器だったってやつだっけか……?

9212 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:19:32.278061 ID:ksrvPYLq
>>9210
モニターを洗濯するのはやめろ(棒)

9213 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:20:00.446424 ID:bnMvP+0h
switch2はBluetoothで繋ぐとコーデックの問題で遅延大きいからそこ気にするなら注意だぞ

9214 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:20:03.145020 ID:7aceK+WC
それとサウンドバーじゃなくてただのスピーカーだったわ
横長だからサウンドバーって勘違いしてたw

9215 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:20:07.936736 ID:M5XUML0S
>>9210
変換がウイリーしてるぜ

9216 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:20:13.320972 ID:JvsazsSA
>>9210
ブルートゥースは遅延大丈夫か?
ゲームのスピーカーとしては大分厳しいのが多いと思うが

9217 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:21:29.449967 ID:vvV3nspu
ポップ、今ならRadeonの方が無難なのよ

9218 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:21:41.802431 ID:EkYrtU0K
そのうち脳に直接音を鳴らすシステムが生まれるはずだ

9219 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:22:35.314620 ID:IIO8hua+
スイッチでやるようなゲームで遅延を気にするようなものもあるめえよって印象

9220 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:23:48.053697 ID:cGtvwpKZ
できました!新商品です!
デバイスから振動を出して頭蓋骨を直接揺らして骨伝導で音を聞かせます!

9221 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:24:14.693729 ID:IIO8hua+
なんだったらイヤホンにBluetooth飛ばせばいいんじゃね?すらある

9222 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:24:26.048921 ID:pWq5FHVt
治療用ナノマシン(外部からの受信機能付き)

9223 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:24:32.562166 ID:kSgumyGZ
>>9219
結構動きと音がズレるのってストレスよ

9224 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:25:46.333296 ID:C3iInk7C
>>9210
ブルートゥースでswitchプロコンつないだら
誤動作しまくってアクションゲームで地獄だったゾ

9225 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:28:37.436060 ID:D0q60z4z
音ゲーだと致命的だよな
ミニゲームとかでたまに用意されてることあるから油断できん

9226 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:28:43.484654 ID:c0Y7ReW4
外部から操れるナノマシンなんてエロ同人待ったなしやん

9227 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:29:21.652863 ID:cGtvwpKZ
ナノマシンのことなんだと思ってんだ

9228 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:29:26.758926 ID:kSgumyGZ
>>9224
プロコンがおかしくない?電池かファーム確認したほうがいいのでは

9229 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:31:58.156023 ID:vvV3nspu
 SwitchならサードパーティでaptX LL対応のBluetoothアダプタあったはずだケモ、Switch2だとそういうのないんかな?

9230 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:32:18.738194 ID:ksrvPYLq
そりゃナノマシンと言ったら病気の治癒から魔法に似た現象、果ては文明の抹消まで行える
超万能機械だよ!(ぐるぐるおめめ)

9231 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:32:56.440007 ID:ltDfqyGe
>>9727
科学力で作る魔法

9232 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:34:28.968764 ID:IIO8hua+
モニター・・・今月末くらいからブラックフライデ―あるだろうし
今は時期が悪いか?

9233 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:35:50.577203 ID:c0Y7ReW4
魔法は超古代文明が残したナノマシンによるもので呪文は命令文なんだ
実はその古代文明は俺らの未来だから命令文も日本語で、転生者であるワイは色々組み替えて凄い魔法を作ったり
敵が使う魔法をキャンセルさせたり出来てしまうんだ

9234 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:36:04.909197 ID:lHh9QF5a
異世界ルイセンコ農法!

9235 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:36:37.972648 ID:cGtvwpKZ
>>9234
なんの!塩ドボ防虫!

9236 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:36:45.263005 ID:2uOwALkZ
今は時期が悪いと待機していると機会損失になることもあるけえのう
相場を読むのは素人にはむりぽ

9237 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:36:55.384745 ID:oQK/He7l
>>9233
なろうだと平均値とかがソレだな

9238 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:37:06.627281 ID:bXXlu/ec
25万ぐらいかけて自作のPCの部品揃えたら
同じ時期にテレビも逝って他にも色々出費が一月の引き落とし金額50万近く行って草

9239 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:38:43.216463 ID:M5XUML0S
クレカの限度額に行きそう

9240 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:39:20.789802 ID:wxb8qSgu
突然世界から魔法が消えた世界とかナノマシンの自己進化によるクソアプデが原因とかありそう

9241 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:39:58.341471 ID:c0Y7ReW4
>>9238
そういう時のための貯金だよ!
普段から積み立てておけば安心

9242 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:41:21.905504 ID:GyNKQZHR
モニターはまだいいけどついでにPCも新調したろ、とかはやめとけ
メモリとかSSDがめちゃくちゃ値上がりしてるからマジで時期が悪い

9243 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:41:32.887937 ID:NT5g96BN
皆は貯金どれくらいあるの

9244 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:42:21.264988 ID:cGtvwpKZ
>>9240
あー……めっちゃありそう……
規模の大きい魔法とか起こすためにナノマシン同士がお互いに命令権があるから1個がバグったら伝播してとか……

9245 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:42:46.840682 ID:c0Y7ReW4
>>9240
「数か月に一度、『あぷでとの日』というのがあってな。大体どうということはないんだが
たまに数日間魔法が使えなくなることがあるんだ」

9246 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:42:58.697274 ID:cGtvwpKZ
>>9243
0よ
給料カスやからね……

9247 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:44:15.858660 ID:GyNKQZHR
>>9243
まぁそれなりに
ただこれは人生を畳むために使う金だから俺の金であって俺の金ではないな

9248 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:44:23.412846 ID:TJsAz4dF
童帝スレ民の平均値って?

9249 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:44:39.743700 ID:N6WZ2HLG
>>9243
私の貯金残高は53万です って言ったラノベがあったなって。

9250 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:45:02.762822 ID:oQK/He7l
>>9243
聞きたいかね?
昨日までの時点では、99ボックリと822ドングリだ

9251 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:45:05.929163 ID:IIO8hua+
失職したり予定にない出費で500万切ると急に不安になるな>貯金

9252 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:45:58.137003 ID:c0Y7ReW4
>>9249
年収じゃなかったっけ?
貯金がそれだけあれば数か月食いつなげそうだし

9253 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:46:13.777778 ID:Tji+/Erz
>>9242
来年以降さらに高くなるという予想が

9254 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:47:34.777494 ID:e9ikEQbL
>>9243
ぼちぼちでんなー
ここ数年めちゃくちゃ物価高で不安になってきたからもっと貯めたい

9255 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:47:46.287375 ID:08lxf05/
SSDもメモリも来年さらに高騰する予測だから今買っておいた方がいいぞ
AI需要で一般に出回るSSDとメモリの供給が一気に減るそうな

9256 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:47:47.905279 ID:cGtvwpKZ
お……お前ら俺のためにそんなに貯金しておいてくれたのか……?ありがとう……!

9257 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:48:07.347626 ID:c0Y7ReW4
>>9251
500万あればワイなら三年近くもつな

9258 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:49:20.050445 ID:BnBOIJnj
>>9243
1億1千4百万円だよ

9259 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:50:46.469292 ID:IIO8hua+
結果を確認してないロト6が10枚あるから
推定20億程度のお金持ちかもしれない自分

9260 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:50:52.435085 ID:N6WZ2HLG
>>9252
年収だっけ?流石に細かいとこまでは覚えてなかったわ…。アニメ版だとほぼ別設定の人にされてたのは覚えてるが。

9261 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:51:49.699958 ID:GyNKQZHR
宝くじの換金期限って一年以内じゃなかったっけ
さっさと確認行って、どうぞ

9262 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:52:17.194130 ID:BsbTFDdI
宝くじなぁ
お遊び程度に少額買ってみようと思っていつも忘れて別の買い物して帰ってきてるわ(

9263 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:52:24.240581 ID:24P+0f0m
>>9259
シュレディンガーのロトか

9264 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:52:27.843387 ID:E98aYQPm
>>9259
当たったらスシ奢ってくれ

9265 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:52:37.722289 ID:3Bax8572
老後の資金に2千万円必要とかいうじゃん
アレ家賃とか含んでないらしいね

9266 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:53:01.566720 ID:2Q2suNDY
毎年結構な金額の宝くじが無効になっているみたいね
かなり上位の当たりとかでも換金されないのあるとかで

9267 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:55:27.888026 ID:IIO8hua+
最初の期限は来年の春と認識してるから大丈夫さ

まあ主な目的は仕事中とか寝る前に「このくじで2億当たったら何しようかな?」
って気を紛らわせたりすることなんだが

9268 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:57:07.016261 ID:IIO8hua+
>>9265
継いだり、ローン払い終えたりしてる事が前提なのか・・・

9269 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:57:26.255843 ID:c0Y7ReW4
仕事を辞めてニートだな
ソシャゲの課金を年間数万程度だから、正直、2億は使い切れないと思う

9270 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:58:40.548794 ID:3Bax8572
ロト6は1年、当たり馬券は60日が交換期限とのこと
夢を紙屑にしないよう気をつけようね

9271 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:59:34.356530 ID:TJsAz4dF
ロトで路頭に迷わないようにね
ふふっ

9272 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 21:59:52.042660 ID:IIO8hua+
あら?何気にプライムビデオ見たら
オーバーロードの聖王国編がdアニメとかじゃなくて無料で来てるじゃないの

9273 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 22:02:37.328292 ID:E98aYQPm
>>9271
楓さん、帰りますよ

9274 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 22:03:24.272246 ID:3Bax8572
資産2億で辞職はリスキーじゃない?倍は欲しくない?

9275 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 22:04:17.855218 ID:ksrvPYLq
2億あったらか……実家のリフォームして
適当に好きなゲームメーカーの株をちょっと買って
あとは貯金して老後に備えないと

9276 :常態の名無しさん:2025/11/04(火) 22:06:10.526339 ID:IIO8hua+
>「宝くじの日」の記念行事として行われる「宝くじの日 お楽しみ抽せん」は、
>過去1年間の抽せん済み宝くじ“ハズレ券”を対象に、
>「もう一度抽せんを行う、ハズレ券の“敗者復活戦”です

こういうのあるの知らないで捨てちゃってたなぁ外れ券
まあ、当たるのはお米とかタオルみたいだが

2132KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス