ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 421スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 421スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 22:52:22.688076 ID:u1iKFjGa

彡(○)(○)   ああ、あったんやな、ワイだけのゴール・・・・・・


           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {
    {   ・  l;         ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ
     \  ヽ         , rv、   /
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {



    ソ::::::::::::::ミミ/ミ    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙    ゙゙゙´       ::ヾ:::::::ヾ:::ミミ
   ソ:::::::::::::::ミ ´´                      ::ヽッ::::::::::::ソ
   シ:::::::::::::::::サ                  _ャッッッ   ::ヾ:::::::::::::|
  ゝ::::シ :::::::i                  シシシジ゙゙゙゙゙゙゙゙ :::::::ヾ:::::::::l
  シ::::::::::::::::ミミ      _ッタッ,,:::    :::ソ´        .::::::ヾ:::丿ヽ
  i::::::::::::::::::::ミ    ッシシシシソ´゙゙゙゙    ::::::   _>   ::::::::ソ::::| .ヽ
  ヾ:::::::::::::::::ミ  チソ:::     ::  .:::.  ::|: ―チiii゙゙     ::::::::ヽ::| . |ュ
   》::::::::::::::::ッ      ___ノ :::::::; ヾ::::::...        ::::::::l:|ソ  |
    \:::::::::::ソ      iiiiii爪''´ .::::::;   :..:::::.        ::::::::l|〆 |
      ャ::::::::ヾ            .:::::::    `ヽ        :::::::|  丿
      / ヽ:::ソ            ノ  .:: ..丿_.::|        ::::::|__ノ
      |   ヽ           ::l tニヌ__`ー'´        ::::::::|
      ヽヽソヽ           ::.'` ̄  l ヽ __       ::::::::|     ・・・そうだよ、そこがお前のゴールだどうだ?
       l  ヾヘ                ̄ ´__ .\     ::::::::|
       ヽ   ヘ            / ノ二lソ‐t.フヽ    :::::::::|
         \ .ヘ          l /ここtニiニァ´ .ノ    ::::::/|
           ` ヽ          ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ /     ::::/:::|
              ヽ          ` ー――´      ::/::::::|
               | 、       ・            .:/:::::::::|
               l  .\                 ..::/:::::::::::::|
               l                  .::::::ソ::::::::::::::::i ̄`


                 ミ: : : : : :ノンノ    ノノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,'
                 ミ: : : : 彡        彡'ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ
                 ミ: : : :彡              ミ: : : : : : : : : : : : :,'
              /^ヽ /                 : : : : :ミ: : : : : : : : 彡
               {  }                      : : : : : :ミ: : : : : : ,'
               | イノ   イ三ミ、               : : : : : :彡: : : :,'
               | /       ``       f壬三三ミ : : ::ミ: :∨⌒l
               ||   f升ファッ              : : : : : ミ:/   ノ
              し'                    f升ファッ : : : : : :/ノ /
                  |               'o  ヽ     : : : : : ∧ /
                  |           イ    |         : : : ::/イ /    ゴール板の向こうでルドルフが嘲笑してんだろ?
                 |         (_|    八       : : : :l乂ノ
                |           ヽ_ノr__)        : : : : ,'
                    ',        : : :{ |::: : :        : : : : /
                 ∧      -<二二二ヽ      : : : : : /
                 / ∧     ヽ` ┴┴ ク    : : : : ::/
       ──<  ̄ ̄   ∧       `ー─‐'     : : : ::/ >─- 、
─<                   \               : : : : /        >─
                      >   ___    <


彡(○)(○)   ・・・・・・


彡(○)(○) ブチッ

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1755251898/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 22:54:45.333165 ID:oJHtLp1w
たて乙、まっすぐ行ってぶっ飛ばす!

3 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 22:55:03.302850 ID:T3tnaqGX
建て乙
燃えカスに火をつけろ!

4 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 22:55:13.245706 ID:atzpvYab
立て乙
良い煽りだが絵面が絶望的にきたなぁい

5 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 22:55:23.592791 ID:h/4WBqTO
立て乙です
ルドルフは足を悪くしても走りきったのになぁ
体が悪くもなってないのにそんなところで止まったらもう嘲笑ってすらもらえないねえ

6 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 22:55:51.456539 ID:7dTnf2KW
立て乙
ヤネ、ヤキチクの扱い上手くなったな

7 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 22:56:35.413814 ID:vAtGwze6
火をつけろ燃え残った粗大ごみに

8 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 22:56:40.347218 ID:L5d2Xllj
立て乙
引退してもルドルフの影が苦しめ続ける

9 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:00:07.429900 ID:EZZXQf/l
おつー。そうだな。ゴールしてないのに辛いからゴールするとかルドルフは笑うな。

10 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:02:07.190754 ID:rz06qRS8
立て乙
ヤネがヤキチクの使い方を理解している

11 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:07:30.956393 ID:wr5b8y99
ルドルフ(え、誰やっけ……?)

12 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:16:45.950177 ID:s6zaM2yP
立て乙
何やかんやルドルフがヒロインなんやなぁ

13 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:19:11.597172 ID:YbUvRUHE
たておつ

慣れてきてんじゃんアゼルバイジャン

14 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:28:29.799697 ID:3sgr1dBo
合鍵作ったのか
ttps://x.com/isiyumi/status/1959256878833377769
ttps://pbs.twimg.com/media/GzCto2xaIAA6N92.jpg


15 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:35:13.016052 ID:EZZXQf/l
>>14
…勝手に作ったってことは自作密造ショットガン…ってコト!?

16 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:38:47.637516 ID:h/4WBqTO
自作のアーマーピアシング仕様のスラッグ弾とは恐れ入る

17 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 23:40:12.790503 ID:58PfT4Z1
立て乙

18 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 01:54:41.121850 ID:MHBK/z7I
>>15
ヤマガミくんかな

19 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 07:17:43.510312 ID:qaEOc1ur
>>14
>>15
半分犯罪だよお!

20 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 07:39:01.859091 ID:G2UWnESV
愛があるから

21 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 08:07:23.020939 ID:a7xU5tR/
>>14
蝶番を打つんだ

22 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 08:14:07.797681 ID:rPTkfUmq
>>21
日本の賃貸だと通路が狭いから内開きのほうが多くない?

23 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 08:32:40.148937 ID:jYFzQQRB
>>19
言うほど半分か?
全部じゃない?

24 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 09:49:56.987731 ID:5thSCu6/
たて乙
チクショウの酷使の仕方がわかってきたな!

25 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 10:49:40.184745 ID:U8Es+1VJ
>>22
日本は玄関で靴脱ぐから外開きの方が多いよ

26 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:00:17.613670 ID:sAautw26
>>22
内開きはあんまりないよ
むしろ欧米の方が多い
あっちの方はゾンビ襲来で扉に体を押し付けて開かないようにするけど日本じゃ無理

27 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:06:41.230895 ID:bNkR7FaE
この前初めて起き配されたんだけど、普通に家に居て扉明けたら外開きだから思いっきり荷物と扉がぶつかってモヤっとしてしまった

28 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:06:42.630674 ID:NrcDW2F2
>>25
水が入ってこないように
外側に傾斜がついてからね

29 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:16:56.797853 ID:jYFzQQRB
>>26
むしろ外開きで扉を引く知能がない奴が開けるの難しくない?
確かタックルで外開きを開けるのは非常に困難だったような

30 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:37:19.577479 ID:DKTQ6vEG
何度も間違えてるのにまだ押し引きを間違えてしまう特定の扉、みんなにも1個くらいあるよね?

31 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:39:59.446607 ID:jYFzQQRB
扉はないけど、職場にある歩車分離用開け閉め出来る柵がどっちか間違えて
腹がぐえーってなることはある
特に急いでるときに勢いよく行く

32 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:46:20.998265 ID:VRP55/f6
>>29
内開きだと扉を盾に出来るからでは
外開きだと少しでも開けてしまったらそのまま一気に開いてしまうし

33 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:54:04.258899 ID:d14aH5uh
>>32
それは普通の犯罪者の話でだから、内開きが多いんだが
>>26がゾンビとか現実に存在しないものを言い出しているから

34 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 11:57:40.675175 ID:VRP55/f6
>>33
そもそも入るのに開けにゃならんのだが
ゾンビ≒押し込んで来る奴って考えると
外開きだと閉められ無くて詰まないか

35 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 13:01:24.600131 ID:M+7Q9K0T
ゾンビが出るゲームや映画、大体は人間の内ゲバの話になりがち説

36 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:06:22.060888 ID:ixUB5Q8r
>>14
マスターキーさ!

37 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:08:33.186943 ID:JApoH4T0
仕事の都合で試合に出られないからせめてとチアガール衣装で応援する晴ちん
他のアイドルたちも応援してくれたぞ
なお何故か試合中のサッカー少年たちの動きが鈍くなった模様
ttps://tadaup.jp/8hrgJysn.jpg

38 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:09:16.815304 ID:808tcqC/
>>37
今日は桃華ちんから産まれるか……

39 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:09:30.050419 ID:dLQVSjRt
今ディズニープラスでやってるエイリアンのドラマ
エイリアンの襲撃1割、未来のSF技術2割、家族や企業やなんやらの話が7割ってとこだ
映画だと端折られる部分の話を時間たっぷり取ってやるから退屈でしゃあない

40 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:10:27.168286 ID:VL7DChVu
サザエさんの家がゾンビの群れに襲われたらの話する?

41 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:11:25.268651 ID:PnrER2CZ
平井和正の死霊狩り【ゾンビ・ハンター】という名作
最初に知ったゾンビものかもしれない
キョンシーをゾンビに含めないならっ!

42 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:11:45.552462 ID:yAbS0T6X
ディズニープラスで見れるドラマや映画も気になる……MCU関連とか

43 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:12:55.011076 ID:3ME2G3j3
アベンジャーズとか気になるけど履修するべき作品多くて手が出ない

44 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:13:13.674648 ID:R6miPWZR
異業種との話が創造出来ないから
結局人間同士の話ばっかになるのはこの手の作品の常なんかねー

長時間の尺やるのに向いてないよ、なぁア―ジュさんよォ

45 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:14:04.838992 ID:An1ap1Yb
ジャイアントロボ見てるんだけどおもしれぇな、流石に……!!

1話1時間はながぁい!
1日1話くらいでゆっくり見ようかしら

46 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:14:36.573551 ID:JApoH4T0
>>45
神は6話まで見たら一日休むよう言われた

47 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:14:38.027737 ID:gdc9Mwnk
>>39
エイリアンがついに地球襲来!ってAVPシリーズはなかったことというか、別ユニヴァース扱いでプレデターとエイリアンは無関係にしたんか?

48 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:15:19.766439 ID:IBxuQ22X
>>34
日本は災害が多いからいざって時にノブ捻って体ごと当たれば開く外開きが多い
アメリカはじめ国外では外からの侵入を防ぐためにバリケード作ったり最悪内から体でドアごと抑えれば閉められる内開きが多い
と聞いた

49 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:15:25.558081 ID:R6miPWZR
そういやエンドゲーム以降ってゲスト有りの単品作品ばっかりで
アベンジャーズ、アッセンブル!ってやってない?

50 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:15:38.573583 ID:G2UWnESV
プレデターシリーズもほそぼそと続いている
今度はプレデターが主人公だ

51 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:15:52.271204 ID:2THIB6Lv
FGOってラヴクラフトのダーレスみたい
ソシャゲの宿命で露出度高い女体化キャラ美少女祭りになってらっきょや月姫みたいなダークさや伝奇テイストが相当損なわれたけど間口が物凄く広がった

52 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:19:13.415417 ID:An1ap1Yb
>>48
ノッブをひねって体当たりするって?

53 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:19:38.334871 ID:yAbS0T6X
こうなりがちよね、異種との戦争系
ttps://i.imgur.com/izqHlYF.jpeg

54 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:20:56.398969 ID:808tcqC/
>>42
面白いんだけどドラマの連続視聴とか時間食うしきついのよね
映画好きだし基本面白いから見てるけど大変だわ


アイアンハート見るとマチュは主人公として優等生だと思い直せるよ

55 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:21:24.242402 ID:rgIt5HGu
fgoはきのこや社長監修してるやろ

56 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:21:28.417310 ID:808tcqC/
>>49
さ、サンダーボルツ……

57 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:21:29.626211 ID:WNvTP/8k
>>53
まあ数十年あって滅んでないなら脅威じゃなくて日常だし…?

58 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:21:33.141346 ID:An1ap1Yb
>>53
こうなったら相手側にも内ゲバ入れよう
致死性ウイルス VS 変異して人類と共存できるTSウイルス VS ダークライ
とか

59 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:21:51.110963 ID:kAf0/YxX
そもそも俺のアーサー王を女にしやがった!したやつがいるからきのこがラヴクラフトで社長がダーレス

60 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:22:11.408194 ID:K3TonsPK
野獣先輩「蒼天すでに死す、黄天まさに立つべし。」
「赤の王朝を打ち破って黄のホモに優しい国をうちたてるんだ」
「役人にも党員にも穴はあるんだ」

61 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:26:58.800162 ID:RSKlEGA+
>>49
アッセンブルする相手がいないんだよ。相手になるはずだったカーンがね……ほら
ドゥームズデイを待て

62 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:28:19.617628 ID:IBxuQ22X
>>53
アメリカのモンスターパニックドラマがヒットしたときに陥る状況その物じゃな
この後は大体人気低迷して原因の解決も内ゲバも解決せずに打ち切りになるんじゃ

ぶっちゃけね、人間の内心のでろでろドロドロした昼メロ展開を描きたがるage君にマブラヴオルタみたいな終末戦争モノは向いてないって言うかね?

63 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:29:15.531327 ID:808tcqC/
>>59
ラブクラフトはダーレス肯定派じゃなかった?

64 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:30:16.447328 ID:gdc9Mwnk
>>62
マブラヴ君に悲しては僕のBETAは最強なんだ!あらゆる存在は勝てないんだ!がまず前提になってきちゃったから内ゲバ以前の問題がね…。

実際に言った言わない、ではなく、ユーザ側にその思考が根付いちゃったのが問題。

65 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:30:34.608243 ID:/Igu2dK3
ゴジラspは連続ドラマだからこそ日常壊れるのをやってよかった

66 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:30:55.460121 ID:ts+AdCCM
ゲッターVSBETA

67 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:31:57.287296 ID:IBxuQ22X
>>64
まぁ一時期二次創作をちゃぶ台返しするような設定出しまくってたらしいけどなぁ

68 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:33:13.724062 ID:yAbS0T6X
マブラヴは設定に拘りすぎて借金背負って権利も売る羽目になった、そこが面倒くさすぎて新しいブラウザゲーでは因果律から外すことにしたそうな。だって元のままだとAL4にしろ5にしろ人類勝つまでに時間かかりすぎるから

69 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:33:57.519715 ID:l8mOXIXQ
スーパー戦隊などの特撮だと悪役側が内ゲバして戦力ダウンってよくあった記憶


70 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:34:03.522400 ID:G2UWnESV
第七、第八世代の戦術機はガンバスターみたいに強いみたいだから
そこの未来因子持ってきたら勝てるんじゃね

71 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:34:05.602516 ID:A+VZ0R4E
ん?今なんでもするって言ったよね?で解決する探偵モノ

72 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:34:10.571447 ID:JApoH4T0
>>68
どうしてそこまで因果律に拘ったんです?

73 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:34:50.371160 ID:gdc9Mwnk
>>68
その場合マブラヴの名前を使う意味はどこに…? マイナスにしかならないでしょネームバリュー的には。

74 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:35:05.819949 ID:IBxuQ22X
かくて資料集にのみ存在した「ぼくのかんがえたしじょうさいきょうのせんじゅつき」は夢幻と消えたわけか
悲しいなぁ……

75 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:35:31.858181 ID:kAf0/YxX
ストマック家がバラバラじゃねーか!!

76 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:36:13.052481 ID:yAbS0T6X
>>72
設定厨の悲しきサガ……

77 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:37:46.161589 ID:/Igu2dK3
Gだんを初めて実戦投入したのが人類はじめでハイブ攻略したものだし、ベータ正体わかるのもオルタだし、人類存続かけた最終決戦もオルタだからな
その後は消化試合でしかないし
月や火星攻略もオリジナルハイブを用意できる最大兵力と最大火力のごり押しが最適解になる

78 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:38:01.073154 ID:808tcqC/
>>73
そもそもマヴラヴのタイトルに拘るユーザーは居ても設定に拘るユーザーは少数派でしょ……

79 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:38:12.363982 ID:jYFzQQRB
>>63
ラブクラフトが死ぬまで交流を続けてたし
色々任されてたので仲が悪いってことはないわな
なんというか師匠と弟子的な感じっぽいが

80 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:39:51.045064 ID:A+VZ0R4E
Pが一番厄介ファン、あるある

81 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:39:58.647253 ID:IBxuQ22X
>>73
オルタの負債を引き継ぐ方が設定を引き継ぐよりよっぽどマイナスになるって判断されたんでしょ
元々エロゲなんだからそんな人類の存亡なんて蚊帳の外に置いとけばいいのだ

82 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:40:31.397171 ID:kAf0/YxX
友達みんなで遊んでる中でダーレスがラヴクラフトを2階に連れ出して夕焼けの空を見せながら「この窓の外よりおぞましい景色をお前は描けるだろ?」と口説いたエピソードは有名

83 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:41:13.625278 ID:/Igu2dK3
デジモンアドベンチャーもプロデューサーが一番害悪

84 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:41:28.344374 ID:yAbS0T6X
ただ新しいマブラヴもゲームシステム的に中途半端で短命っぽそうなのが。ブルアカとNIKKEっぽいことやろうとしてるけどメカのお尻見せられても……ってなる

85 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:45:53.045841 ID:rgIt5HGu
人類というアリくんの味方としてカブトムシくんとカブトムシくんが参戦してくれました
そしてそのまま踏み潰されました
は短編ならできるけどねー


86 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:46:30.380324 ID:K3TonsPK
名コンビは夜も名コンビと主張する貴腐人の集い

・ダーレス×ラブクラフト派VSラブクラフト×ダーレス派
・きのこ×社長派VS社長×きのこ派
・エンゲルス×マルクス派VSマルクス×エンゲルス派



87 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:46:43.604572 ID:l8mOXIXQ
DMMブラウザゲームは多量に出てきて当たりを狙う感じが
ただ、聞いたことはないけど長生きなゲームもあるから基盤の利用料とか安いのだろうか

88 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:47:38.805256 ID:mY6ePZ0D
ファースパロボYのDLCのブライガー、曲なしってどういうこっちゃねん

89 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:47:46.078895 ID:OxZSBdzc
オマージュした進撃の巨人が先に答えを出したうえで完結しちゃったしなあ

90 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:48:21.109696 ID:ugkiwuxk
>>67
さっさとべーたほんせいに殴り込む地球軍をやらなかったのがね

まあ多分色々思いつかなかった&人類のゴタゴタやりたかった&新型ロボ考える頭と金が無かった
ってのだろうけど

91 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:48:42.982368 ID:A+VZ0R4E
1、2年前からアジア系会社のAI絵ソシャゲが乱雑してる印象のFANZA
遊べるゲーなら無難にメイドさんパズルにいけ(ステマ)

92 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:48:45.637702 ID:9yEEQKdO
>>67
完全に展開が終わってるコンテンツは別として
多かれ少なかれ展開が続いてるコンテンツは二次創作殺しなことになったりするし
特に最近は考察とか言いながら動画やって目立ってるユーチューバーとかいるから
展開をそれにたいしてどうするかとかはそのへんは大変なのかもしれない

マブラヴの場合はでかいコンテンツでやらずにグダグダになってるし
ヒットしたわけでもないから「さすが原作考えて次元が違う」みたいな盛り上がり方にならなかったことがモンダイニなってる気がする

93 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:49:05.780440 ID:gdc9Mwnk
>>87
聞いたこと無いって艦これがまずDMMブラウザゲーでは?ボブは訝しんだ。

あと花騎士とかアイゲスならぬアイギスとか城プロとかNTRブルから復活したエロブルとか。

94 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:49:08.864561 ID:FFGPpYh6
>>88
自分で歌えってことさ

95 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:49:55.976615 ID:yAbS0T6X
J9って知ってるかい?

96 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:50:07.835517 ID:rgIt5HGu
前線では全く歯が立たずに生存権がじわじわ狭まっているし上は焦っているが一般層には秘密にしているために危機感が全くない
そんな感じのマジェスティックプリンス

97 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:51:52.854002 ID:rPTkfUmq
マヴラヴ履修してないからどのへんがオマージュなのかわかんない

98 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:52:26.049130 ID:RF9/FryN
>>87
PVPのカウントではっきりしたアクティブユーザー数が約2000人
そのうち1/10も課金者がいなさそうなゲームでも5年続いてるからたぶん安いんだろうな
なおサーバーのレスポンスが超悪くてミッション画面開くだけでちょくちょくエラー起こすレベル

99 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:52:34.836560 ID:ugkiwuxk
スティルさん引いてないけど
どんどんどぼ先生が燃え上がる情報が流れてくるw

100 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:09.013057 ID:mY6ePZ0D
>>94
しゃあねえな
ABAYO FLY BYEとブライガーの歌詞覚えるか

101 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:28.967519 ID:R6miPWZR
ガンパレードマーチ ← マブラブ ←進撃の巨人 という熱視線だったかな?

102 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:50.430907 ID:l8mOXIXQ
>>93
それらは知っているが、知らなかったんだけどそれらと同じくらい
長生きしているゲームもちらほらあるなって
AV女優実写ものとか

103 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:55.738923 ID:ugkiwuxk
>>97
人類の上位種族にどんどん生存圏を削られているのに内ゲバを続ける人間達
ってあたり?

104 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:58.929752 ID:jYFzQQRB
>>93
ようこそ!恋ヶ崎女学園へ(2014〜現在)
アイドルうぉーず(2015〜現在)
ぼくらの放課後戦争(2017〜現在)
アートワール(2018〜)
辺りとかほぼ話題にならない結構長期間続いてるゲームだな

105 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:55:25.220154 ID:DekiOv8l
>>95
サッカークソ弱そう
そしてその始まりはバクシンガーだ

>>92
いまさら公式から否定されたあやもみとかルリルリをウィスパードかと疑うテッサが出て来るスパロボJとかだな
伏せられている設定の開示でひっくり返ることは有る有るだわな

106 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:55:40.739840 ID:9yEEQKdO
>>97
モンスターパニックなつくりとか飛行装置の位置とか?
あと過去に記憶を送るとか?その現象の源泉にいるのが女の子とか?

107 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:55:45.157673 ID:NQ8sMFf7
基本再利用の淫妖蟲とかランニングコストえらいやすい卑作とかもあんな

108 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:56:05.271650 ID:bNkR7FaE
地球外生命体との闘いがあって人類同士の内ゲバもガッツリあったけど最後は綺麗に完結した蒼穹のファフナーは許されますか??

109 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:56:22.213365 ID:gdc9Mwnk
>>102
あぁすまん。DMMブラウザゲーで長生きを聞いたことがない ではなく、特に話題にならないのに長生きなDMMブラウザゲーが結構ある って意味の方か。
ここじゃ話題にならない怪盗ロワイヤルとか、DMM以外でも似たようなのあるよな…。

110 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:57:00.984500 ID:jYFzQQRB
>>92
公式が常に二次創作を殺していくスタイルの東方とか
公式が勝手に言ってることとして二次創作は活発だぜ

111 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:57:27.103156 ID:9yEEQKdO
>>105
アクエリオンEVOLの前作、今作主人公は前世は犬でしたとかもね
多分EVOLなかったら没設定ということだったんだろうけど

112 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:57:45.639151 ID:dLQVSjRt
大量のバケモンをロボ乗って倒すハクスラアクションゲーやりたい

113 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:58:17.638877 ID:A+VZ0R4E
神主絵でシコれ

114 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:58:23.184147 ID:XaGsCH1j
戦術機くんのデザインとかはしゅき!(せいいっぱいの擁護)

115 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:58:53.914708 ID:rPTkfUmq
何が違うってコンスタントに新作出さないことだと思うよ
東方の展開は原作も商業もめっちゃ元気やん
公式が出さないから二次創作で遊んでるのにそこにケチつけられたら萎えるよ

116 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:59:18.073737 ID:R6miPWZR
同級生や野々村病院がリメイクされてるが
次辺り遺作とかのおやぢシリーズもリメイクされるやろか

117 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 14:59:37.202886 ID:IBxuQ22X
>>108
アレは綺麗に終わったのもあるけど「良かったようやく終わってくれた」が意見の大多数だと思うの

118 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:00:11.266669 ID:jYFzQQRB
>>113
この霊夢なんか顔色が緑色なんだけど

119 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:00:56.500312 ID:R6miPWZR
デモンエクスマキナ2はみんな買うのん?

アレ、ロボットものでいいのか?

120 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:02:31.999326 ID:ugkiwuxk
>>111
没設定じゃなくて裏設定だったはず
エボルブ前に前世の三人目の乗り手は出てたし
アクエリオンのコンセプトのひとつが「前世なんて関係ない」ってのがあるし

121 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:02:35.363757 ID:QyC9l4Pd
>>112
デモンエクスマキナ2が割と近くない?

122 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:03:41.636488 ID:bNkR7FaE
>>117
けどワイは一騎と甲洋のぶらり世界旅行の旅や総士と美羽ちゃんのラブコメ的ほのぼの続編が観たいんや…

123 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:03:45.727279 ID:OxZSBdzc
>>108
大人がまともなエヴァという身も蓋もない要約。 せやな

124 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:03:54.688788 ID:+pAWF3F0
fgoもそろそろ終わり…
ならいっそ平将門を鯖として出してくれや

125 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:05:16.528792 ID:rPTkfUmq
寄せ集めのボロ機体で荒野を旅して落ちてるジャンク品で改装したりパーツ売ったりするロボゲーは?

126 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:05:47.638154 ID:SjwBgYxI
怪異か?

(福島)喜多方市山都町で声かけ 7月28日夕方
ttps://news.jp/i/1331946023860977981?c=134733695793120758
犬の散歩中の女子生徒に声をかけた。「バッタと犬を交換してくれ」

127 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:05:51.330826 ID:9yEEQKdO
ガンダムレガシーとか?

128 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:06:30.710979 ID:rPTkfUmq
これは隊長格
ttps://x.com/Wwmajidesorena/status/1959428276998602967

129 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:06:48.195082 ID:PnrER2CZ
>>123
エヴァの世界では、まともな大人達は子供達のために既に死んでしまったのかも知れない

130 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:06:51.329963 ID:PGSYYGi4
>>77
?「ハイブが変形、合体はしませんか?」

131 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:07:17.667526 ID:rgIt5HGu
>>97
このシーンがこれ!みたいなのって多分ないと思う
どれだけクソつよでも数にすりつぶされるとか生存域が狭まってる閉塞感とかそんなふいんきが似てるというか

132 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:09:04.491059 ID:gdc9Mwnk
>>126
農業用の鎌持って徘徊してる時点でガチの不審者じゃねぇか。

133 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:09:30.124060 ID:PGSYYGi4
>>131
オール・ユー・ニード・イズ・キルの話かと思った

134 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:09:36.681836 ID:rgIt5HGu
エレンがタイムループしてるとかもあるけど、マブラヴ云々はもっと前から言われてたしな
作者が参考元としてはしてたんだっけ?

135 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:11:14.727148 ID:lGJZw23k
>>125
パンピートロット2まだ?

136 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:12:25.729104 ID:/Igu2dK3
デジモンアドベンチャーという公式がやらかした作品
25年後には人類皆パートナー持ちになってるのに
大人になったらパートナーと別れる設定入れます
頑張ってお別れ問題どうにかしましたけどそこをアニメかするかはやれたらいいね(笑)

137 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:12:52.353457 ID:rgIt5HGu
>>133
ぶっちゃけロボ乗ってるかパワードスーツ乗ってるか人工巨人に載ってるか巨人になるかってだけで全部追い詰められた末期戦をどうにかする話だからガンパレもマブラブも進撃もオールニードイズキラも要素を抜き出すと似た様な雰囲気になってしまう

138 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:12:55.453503 ID:bjDmuKYi
まあマブラヴオルタは間違いなく後の創作に影響は与えたよ
単体作品としての評価もオルタネイティブ、オルタードフェイブル辺りまでなら良作

139 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:14:50.976763 ID:9yEEQKdO
>>136
02映画はなんだろう?って感想
主人公たちがあんまり変わってないのはいいけど

140 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:15:49.884503 ID:M+7Q9K0T
オルタードフェイブルよかったわ。徹頭徹尾ラブコメで

141 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:16:03.352886 ID:rPTkfUmq
敵性生物
特殊な対抗生物
人工的に↑を再現した対抗手段
↑これ好き
ソルテッカマンとかジェットアローンとか

142 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:16:29.135783 ID:ugkiwuxk
>>125
元軍人のババァがロボに乗って集落を守りながら畑仕事をするゲームなら出るぞ

143 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:16:31.871138 ID:PGSYYGi4
やはり時代はオール・ユー・ニード・イズ・吉良だな

144 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:16:33.258752 ID:y/hDaDJn
マヴラヴのカクカクロボよりパワードールのむっちり太ももの方が好き

145 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:18:13.998144 ID:+6IgreJP
angelaさん、ファフナーソング気持ち多めで頼むよ

146 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:18:53.946771 ID:M+7Q9K0T
悲報 マブラブオルタ発売からほぼ20年経っている



147 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:19:32.124868 ID:rPTkfUmq
>>142
国との戦いでババアが戦死して国家転覆させて新しい国の名にババアの名をつけたらいいんですね?

148 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:19:39.612757 ID:rgIt5HGu
一昔前のオタで末期戦好きはガンパレかマヴラヴの影響は受けとるやろな感


149 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:20:40.589784 ID:/Igu2dK3
ダンガンロンパフォーロ作品だけどダンガンロンパをある意味越えたと思う魔法少女の魔女裁判
間違いなく創作に大きな影響残すことになる

150 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:21:14.321306 ID:PGSYYGi4
>>148
ドイツ第三帝国と大日本帝国、ジオン公国からの伝統

151 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:21:15.555169 ID:XaGsCH1j
しかし、ファフナーは据え置きスパロボに来ねえなぁ…

152 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:22:30.229064 ID:WP1/mbf+
>>151
厄介ファンが救い入れると違うもーん!解釈違いだもーん!と凸する可能性よ

153 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:23:06.748162 ID:9yEEQKdO
>>151
シードシリーズとマジェプリと同じキャラデザや遺伝子改造人間で共演しねえかな

154 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:23:42.553035 ID:yAbS0T6X
聖戦士ショウ=コハ=ザマは中々面白かったよ

155 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:23:58.322703 ID:+pAWF3F0
>>152
ジオ乗るジェリドやら捏造武装多数あるのに今更っしょ〜

156 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:24:52.714711 ID:R6miPWZR
クソでかファフナー

ttps://tadaup.jp/8pG4gbkX.jpg

157 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:26:42.275468 ID:9yEEQKdO
>>156
これでも頑張って小型したのである

158 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:27:31.764736 ID:M+7Q9K0T
Switch2のエルデンリング終わってて草
カクカクさは基本として画質がファイナルソード以下や

159 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:27:45.422174 ID:rgIt5HGu
ファフナーの量産型は武器腕とかなかなか良かった
フェストムに全く歯が立たなかった雑魚だけど

160 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:28:16.028289 ID:9yEEQKdO
ゲッターロボとマジンガーは握手するにはきつい体格差だったな

161 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:29:38.729658 ID:96tk6yLD
どきどき魔女裁判が後世に影響を…?

162 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:30:45.284334 ID:M+7Q9K0T
でも童帝はロウルートで後世のやる夫スレに影響を及ぼしたよね

163 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:31:33.013978 ID:+pAWF3F0
筋肉は、まぁたしかに…

164 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:32:06.671566 ID:rPTkfUmq
マジンガーZとグレートマジンガーが親子ほどの背の違いがあると知ったのはビビった
握手してたのはゲッターとマジンガーか……?ゲッターロボもゲッターGとだいぶサイズ差があるしな

165 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:33:22.392946 ID:lGJZw23k
>>162
影響力って意味ではうつけ立志伝の方が大きいかも

166 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:34:26.285612 ID:yAbS0T6X
信信信盛の名前はうつけ立志伝で覚えたよ

167 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:35:47.329718 ID:R6miPWZR
ツッコミのシン

168 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:35:57.753536 ID:PGSYYGi4
影響力という点ではやはり超兄貴ではないだろうか

169 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:36:02.182670 ID:bjDmuKYi
>>162
童帝はそもそもサクラ大戦の時点でビッグネームだった覚えが
板の管理人から指名で「初心者向けの講座やってください」ってオファーあったし
そして名前に早漏が生える

170 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:36:39.395226 ID:JApoH4T0
>>100
い、いちおースパロボα外伝で履修しました
アレは衝撃的な参戦だったw

171 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:37:20.258625 ID:9yEEQKdO
>>164
Zは18m、グレートは25m
グレートを175cmの人間ならZは126センチの子供になるんじゃないかな?
そして、ゲッターロボGは50mだからグレートはゲッターロボGのお腹辺りの身長になるな

172 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:39:51.853100 ID:rPTkfUmq
>>171
なそ
にん

173 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:40:27.849208 ID:dLQVSjRt
ガンパレみたいな箱庭観察ゲー好きだったなぁ
もうちょい賢く遊びやすいのが出てほしい

174 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:40:51.540822 ID:mY6ePZ0D
>>170
武器無改造でもそこそこやれたしね
懐かしい……今回はDLC参戦だがどうなることやら

175 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:41:48.521792 ID:ohuiOBc+
>>88
30でもそうだったが、DLC勢は歌なしだったな。だからサクラ大戦の時無くてPS版だったから自分の持ってる曲で設定してたわ

176 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:42:05.518649 ID:bjDmuKYi
>>173
ジンコウガクエン?

177 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:42:14.307959 ID:WNvTP/8k
ACE3のOPのサイズ差凄かったよね
真ゲッターに薙ぎ払われるドートレス

178 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:43:09.373829 ID:wRan9PRm
ここに限らず、支援AAは地味に影響あると思う

179 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:44:45.922015 ID:OUi/ETq/
>>177
真1って50m位なかった? もう比較対象がコンVとかなんよw

180 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:45:02.917116 ID:+pAWF3F0
ACEシリーズは参戦作品の割に大きさがそんな違和感無かったから楽しかったなぁ
初代路線のACEまた出して欲しいんだが大本が死んでるのつらみ

181 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:46:02.246173 ID:M+7Q9K0T
りあむ!!絢爛舞踏祭のrtaの仕事取ってきたぞ!


182 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:46:21.404324 ID:JApoH4T0
>>174
妙に作中で強い組織のヌビアコネクションw
J9シリーズは音楽がいいんだ
島本先生もそう言っていたし
ttps://www.youtube.com/watch?v=6YZKAoni4w8
ttps://www.youtube.com/watch?v=a73e3LjFwUo
ttps://www.youtube.com/watch?v=GgP4aMcm5dU
ttps://www.youtube.com/watch?v=YkvNPUg3BfU
ttps://pbs.twimg.com/media/FR3QKo6XsAE7gRB.jpg

183 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:46:34.665588 ID:PGSYYGi4
>>180
フロムにそんな余裕は…
ここまでメジャーになるなんて思わなかった

184 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:51:24.982163 ID:l9K85TPq
デモンエクスマキナ2の体験版やった感じだとかなり良い印象
しかし小規模メーカー製ゆえにゲームの奥行が不明なのでちょっと様子見る
嫌なのは装備掘り始めたらすぐ終わっちゃうことなんだよなぁ

185 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:51:47.504945 ID:oulqxT73
>>183
今なんか誘導ビームバラ撒きながらデカ剣ブンブン振り回すだけのフレームグライドの悪口を言ったか?

186 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:51:53.631236 ID:ugkiwuxk
>>182
音楽とストーリーと演出と主題歌と声優の演技はいいんだ

全部潰す作画のレベルが酷いだけで
島本先生は作画を優先するタイプなんでJ9シリーズの評価は渋いんだ

187 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:53:40.159213 ID:mY6ePZ0D
>>175
サクラは元の歌入り曲無しなんだけど
どうも今回ブライガーは何かモメてスパロボアレンジのインストOP曲等も存在してない模様なんよ
>>182
もう一度J9三部作揃い踏みみたいねえ
ジンライガーはそこに至る前に頓挫してしまったが

188 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:55:05.323428 ID:JApoH4T0
>>186
あの時代のTVアニメは作画崩壊が当たり前だったからなw

189 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:55:13.893478 ID:mY6ePZ0D
仮面ライダーWのOP曲もスカルの肖像の曲もあんま戦闘曲って感じせんな
用意するのはブライガー2曲とズババンとジーグとダガーンと今がその時だでええか

190 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:56:13.508021 ID:xWdvoh+K
父さんな、国家転覆罪で逮捕されたから
三年くらいお勤めしてくるから

191 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 15:57:53.360000 ID:PGSYYGi4
>>190
生きてりゃまたやれるからな

192 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:00:39.901749 ID:jeKEUQed
父さんな……
ゲッターチームで食っていこうと思うんだ(ベアー号の内定書を提示する)

193 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:01:05.872951 ID:ohuiOBc+
>>187
えっ そこまで?!>インストすら無し
じゃあ戦闘時の曲何になるんだろうなぁ

194 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:01:08.505026 ID:ts+AdCCM
>>75
映画版のショーマがいない世界じゃ、ストマック家は団結力高いし強いぞ

195 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:07:11.929053 ID:mY6ePZ0D
>>193

ttps://34.suparobo.jp/product/faq/

Q
DLC@やDLCAに参戦する機体関連のBGMは収録されますか?

A
DLC@とDLCAで参戦する一部機体については、関連BGMを各DLCに収録予定です。

【DLC@収録】
SURE PROMISE/THE ビッグオー
W-G-X 〜W Goes Next〜/風都探偵 仮面ライダースカルの肖像

【DLCA収録】
鋼鉄ジーグのうた/鋼鉄ジーグ
NOIR RUMBLE /ダイナミック企画オリジナル(ゲッターロボ 漆黒の漂流者)
風の未来へ/伝説の勇者ダ・ガーン


※「NOIR RUMBLE 」以外のBGMは原曲ではなく、ゲーム用にアレンジされた楽曲となります。
※DLC「プレミアムサウンド&データパック」の収録楽曲は、現在公開しているアニメソング&サウンド:31曲、オリジナルBGM:15曲のみで、DLC@A関連楽曲の追加予定はございません。

196 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/24(日) 16:12:42.399293 ID:iL51fvW1
無料十連で来たぜ!ぬるりとな・・・!SSRザパールゥ!!

197 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:16:03.223152 ID:JApoH4T0
着せ恋アニメのカラオケシーンはめちゃくちゃ時間かかってんだなw
ttps://www.youtube.com/shorts/5UTVlubAGoI

198 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:16:04.268763 ID:OxZSBdzc
30のボルテスも主題歌流れなかったのは哀しかったなあ。コンバトラーは主題歌モードに出来るだけに

199 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:17:49.393044 ID:WP1/mbf+
20連でダンスシチーとヤンデレちゃんだヒャッホーイ

200 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:18:38.747445 ID:bKZq6T46
>>194
クソ親父が人間界から女子大生攫ってきたのが一番の問題か…

201 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:18:45.840521 ID:JApoH4T0
スパロボでオリジナルBGMが使用出来るのだろうか作品
ttps://www.youtube.com/watch?v=SNwAWNEq2ck
ttps://www.youtube.com/watch?v=XyM5hbbBhRY

202 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:19:13.641252 ID:gdc9Mwnk
>>197
ガチで3年前からカラオケシーンだけ作ってたらただのやべーやつだから…。

203 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:19:20.822207 ID:rPTkfUmq
アノマリーって単語
ホラゲーとかで怪物の呼び方に使われたりするから「an(否定)」「Normal(通常)」で異常実体って意味だと思ってたけど
実際は「原理は解明されてないが経験則である程度傾向がわかっている経験知」って意味なのね……
金融の世界とかでよく使われる単語と聞いた

つまりSCPとか「なんでそうなるのか全くわからんがとりあえずそうなることだけはわかってる」全般を指すのか

204 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:20:36.863196 ID:ucIkVwzu
100連回してチアネイチャが3人来た
ネイチャはスティルだった?(混乱)

205 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:21:19.790814 ID:gdc9Mwnk
>>201
そらフラッシュ・ゴードンまんまで怒られるわってなる。

206 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:45:04.142918 ID:mY6ePZ0D
このスレにはあんまおらんと思うが、冬コミの決済申し込み締め切りは今日18時なのぜ

18時なのぜ

207 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:52:18.699392 ID:gXsQwVf1
>>205
謎の円盤UFO「ゆ……許された!」

208 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:57:29.277562 ID:JApoH4T0
そんな!
国会議員が作ったゲームなんて誰も知らないよ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GzFe_QTbIAAT4L_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzFe_P7aUAAytsH.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=W8X5OfmOMdY

209 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 16:58:11.683744 ID:WpxsUxKz
サポカ200連でSSR1枚とか確率おかしいよな
PU以前に出ないからどうしようもない

210 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:00:48.999391 ID:jeKEUQed
うーむ、スパロボ……買うかと思ったがやっぱお値段するな……
というか原曲BGM付きはアルティメットだけか

211 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:01:03.055282 ID:Rj99ZhV5
>>196
グラサンパールなら短距離で選択肢に入る・・・か?

212 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:02:54.687385 ID:9yEEQKdO
>>201
Dで……

213 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:04:01.684930 ID:oulqxT73
>>210
近年はいつもそうだよ
基本原曲入りのお高いやつと普及版

DLC出すようになってからDLC権利入り版も出るようになった

214 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:04:03.269948 ID:gnOxr7ka
>>209
ハマったらマジでそれあるからなぁ……

215 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:05:00.422883 ID:9yEEQKdO
スパロボの音楽の版権マジで高いらしいからね

216 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:11:23.387486 ID:jeKEUQed
まぁしょうがないのはわかるんだがどうすっかなぁw
1万8千はちょっと予算の見直しが必要だ……

でもやっぱ原曲BGMはテンション上がるのよねぇ

217 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:11:36.345307 ID:mY6ePZ0D
DLCセット買いの特典いらなきゃ、ゲームとプレミアムサウンド&データパック買うだけ
それでもあわせて14000円くらいするが

218 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:12:24.865118 ID:WP1/mbf+
だからお安い(と思われる)クロボンくんが出ずっぱりになったんですね(構文)

219 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:16:06.425033 ID:cgIiyzhQ
無料10連は何も出なかったが有償の1枚確定でアドグルとステゴの2枚抜きしたわ
ガチャくんはお金出さないとデレないんだね

220 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:16:22.627351 ID:vXT+jGj7
>>209
わかる。これが天井1万とかならまだキレそうで済むが…

221 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:16:55.862168 ID:vUfe9piB
スティルインラブのシナリオが思ってたのと違って大分異質なテイストだったゾ…
ネオユニと転生デムーロの時みたいなノリかと思ったらホラー色もあるので油断してるとショック受けるかも

222 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:17:53.612345 ID:ugkiwuxk
タローマンが意外な人に刺さってる

ttps://x.com/CHICAUMINO/status/1959274180039610866
みたい気もするがあのテンションを一時間半以上は割と拷問では

223 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:23:33.363165 ID:PnrER2CZ
自分で勝手にやることを抱え込んだのに、ミスしたらこんなにやることあるからとキレ散らかす人嫌い


224 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:25:30.132384 ID:ts+AdCCM
>>200
ランゴは明らかに変態親父を見限って殺しているしな、ショーマのおかんは草しか喰う物がない生活環境でショーマを愛せたなとしみじみ
実母からも虐待されていたショーマの場合のガブも見てみたいけど、さすがにニチアサじゃなくなる

225 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:26:17.893061 ID:VsPXhBEw
2人とも足が長い
補足
園田智代子B85/W56/H82
小宮果穂B80/W57/H83
ttps://x.com/MuginoGO/status/1959444084470509806?t=cqgebgAHjJh0OYZtDXI2kA&s=19

226 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:26:54.795751 ID:bjDmuKYi
>>223
何故ここで俺を撃った?
職場でならちゃんと聞くから職場で言えよ!

227 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:28:26.469622 ID:PnrER2CZ
>>226
流れ矢があたるとはおもわなかたアルヨ

228 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:28:29.719262 ID:R3yY4/QS
>>189
今のスパロボスタッフは選曲のセンスがないと思うわ。
30のゲッター戦闘曲も、あれ戦闘に使う曲じゃないだろw

229 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:30:33.099793 ID:R3yY4/QS
>>216
> でもやっぱ原曲BGMはテンション上がるのよねぇ

それなーw
スイッチでもよそからBGM持ってこれるのかしらん?


230 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:33:00.892548 ID:rgIt5HGu
やぁ、歓迎するよ!>>192くんパイロットとして頑張って欲しい
そうだろう?スティンガーくん
う、うん、僕も歓迎するよ。コーウェンくん

231 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:33:35.085250 ID:HDogKOlX
>>119
発売日がもっと違う日なら買ったんだが……
ゲームの発売日詰まりすぎなんだよ。ボダラン4もスパロボも出るんだぞ

232 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:34:12.206051 ID:bjDmuKYi
>>227
まあ100%じゃないけど身につまされる話だったから……

233 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:34:20.612211 ID:JApoH4T0
コミケでは物理的に2万冊販売が限界なのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyha0iha8AAwLXN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyha0iObAAAZW51.jpg

藤田和日郎先生「ほら、赤松健先生も最初は20部からって言っている」

234 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:36:08.005407 ID:ugkiwuxk
>>229
出来ない
ps5の特典みたいなものだから

235 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:36:17.718038 ID:ohuiOBc+
>>229
エディットBGM機能って名称で自分でカスタムできるんだが、これPSかsteamじゃないと出来ない
なのでswitchはプレミアムサウンドをDL使用出来るようだけど自分の持ってる原曲を割り当てるとかはできない

236 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:36:20.957195 ID:bjDmuKYi
>>233
国会図書館「100部を超えたら所蔵するゾ♥ 」

237 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:36:56.655362 ID:mY6ePZ0D
>>229
switchはカスタムサウンドトラック機能なし
PSとSteamだけ

238 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:37:13.230207 ID:ugkiwuxk
>>233
奪い合いで死人が出るからやめろと言うのだ
友人も島本くんに相談しなさい

239 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:39:26.197127 ID:K3TonsPK
>>233
2万冊だとまとめて注文で印刷代安くなるから、利益えげつないな


240 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:46:38.109185 ID:he/bamnn
スティルインラブのシナリオ見終わったけど
純愛→ホラー→心中物語→純愛
やったよ

241 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:47:21.988244 ID:rPTkfUmq
初代ポケモンでイーブイのステータス書き換えてドット絵のデータ仕込んで読み込ませることでナンジャモ召喚して戦ってる人がいる……
マジでセキュリティガバガバ過ぎてなんでもできるな初代ポケモン……

242 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:49:59.347304 ID:ugkiwuxk
乳首がでかいのは趣味ではないが
それはそれで仕方ない
ttps://x.com/ymm_square/status/1959178717328290165

243 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:51:13.848772 ID:96tk6yLD
ビッグオーはちゃんとOP楽曲を使えるのだろうか…

244 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:52:05.761034 ID:R6miPWZR
自分の描いた絵で抜けるってのはすごいな

245 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:52:13.273134 ID:bjDmuKYi
>>242
そもそもロハで見てる絵に文句付けるスタンスが分からんのだが……?
サブ垢の乳首見たけど確かにデカ目で好き嫌いありそうだけどさ

246 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:54:42.658693 ID:JApoH4T0
>>245
わざわざ 見て や っ て い る というスタンスやぞ
なおなろうや動画投稿サイトにもいる模様

247 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:56:54.662700 ID:7p0ngLpA
>>229
任天堂はSDカード等から外部データ読み込ませないからなー

スイッチ版エルミナージュ、フェイスロードあると言ってるが無理じゃろ
同じ名前の別機能なんだろうけど。

248 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:58:42.546371 ID:vUfe9piB
>>240
プレイ途中からなんか既視感を覚えて何だったかなと思ったんだよ
今思い出したけどこれパワポケのノリなんだ

249 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:59:28.030613 ID:yAbS0T6X
バトルジャパンのセンタイリング、第一弾で出たやつだからフューチャーされるとは思ってなかったなあ

250 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 17:59:36.054673 ID:+pAWF3F0
スティルインラブって文字見るとシティーハンター思い出しちゃう

251 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:01:16.505725 ID:Pt3cDE3r
>>222
ハァイ、ジョージィ?
苦痛こそが最高の快楽だ、ピンヘッドもそう言っていた!
体感一時間半の間、「なんだこれは」が続くだけなので気構える必要はないぞ!

252 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:03:20.879639 ID:uL2kg6CH
>>241
これかしら?
ttps://youtu.be/3oGEUPW1sSY?si=t8645GwMhWfbDG59
やっぱ初代はプログラムマシンなんやなって

253 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:04:25.323410 ID:mY6ePZ0D
>>239
赤松のLEVEL Xはラブひなとかでメジャーになった後しか知らんが
32Pで100円とか無料とかだったよ

254 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:06:56.470910 ID:MO9N65UP
>>251
この全自動滑りマシーンいつまでやるつもりなんだろう
小梅太夫なのかな

255 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:08:21.385330 ID:JApoH4T0
ゲームボーイ関連はおかしい人が多いからね…
初代ゲームボーイをスーパーCPUに改造したら凄かった
ttps://www.youtube.com/watch?v=hDskoF0ytPI&t=1368s

256 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:10:53.729197 ID:WP1/mbf+
うーん、おまかせ育成ってさ 期間内に〇〇回勝てってのとすこぶる相性悪い…?

257 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:11:07.083322 ID:64BpUpUD
>>255
今に比べたら単純な機械だろうから、知識があれば弄れるんかな

258 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:11:58.267632 ID:rPTkfUmq
ロートルマシンのパーツを最新にしたら挙動が狂いまくったみたいな話あるよね
メガテンの古いのを最新PCでやるとクリア不可速度になるとか

259 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:12:26.619254 ID:bjDmuKYi
>>256
レース優先度を下げて手打ちでG1スケジュール予約した方が良い気がする

260 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:13:24.143680 ID:JApoH4T0
>>258
敵の行動速度がCPU依存だったからね

261 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:13:52.638068 ID:WP1/mbf+
>>259
あーレース予約はその通りにやるんやな、サンクス

262 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:15:38.505395 ID:R6miPWZR
>>256
いや、設定で条件に必要なレースには出る みたいのあるから設定しなさいな・・・

263 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:24:51.699559 ID:R6miPWZR
PCでデレステ起動しようとしたらDMM版は3日前に終わっていた・・・悲しいね

264 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:26:10.217064 ID:ykshzMXA
DMMが駄目ならFANZAか

265 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:29:44.964265 ID:ugkiwuxk
ド貧乳チビ無頼女は女受けいいのかしら
原作から夢女量産していたステイさんの人気はどうなるか
ttps://x.com/G_AC_O/status/1959522498980311415

次のアニバはお牝馬周年の締めのアーモンドアイじゃろが
ステイさんは次のハフバかしらん

266 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:33:51.200362 ID:JSU2J9G+
色んなVのムジュラ配信見てるけど
みんな案外時オカ最後でナビィと別れたの気付かないのね
ちょっとわかりにくいのか?

267 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:37:00.636157 ID:Pt3cDE3r
>>265
ド貧乳でドチビだけどド巨根な無頼彼女が欲しい

268 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:37:57.824669 ID:ugkiwuxk
原作者語る『北斗の拳』の裏側 設定は“ほぼ後付け”…うそだらけで「すげえな、俺」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2fe3cfc76797e3c3c46c96c064bb6c0e7eb9a4cd

ひどいなあw

269 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:40:01.684207 ID:ts+AdCCM
80年代のジャンプなんかノリで週刊連載で大人気という狂気をかもしだしていたんだな
ゆでや車田正美も大概だったし

270 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:40:14.846093 ID:5b2HSvG3
>>268
「そう」なっちゃうんですよ!(撮影伝感)

271 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:40:41.340465 ID:JApoH4T0
>>268
小池一夫先生も「設定は後から考えろ」って言ってたし…

272 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:41:03.762802 ID:JSU2J9G+
多分今の時代ならマーベルとか円谷に地味に怒られそうなキン肉マン序盤

273 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:42:10.645528 ID:ykshzMXA
現在は現在で作画や物語の整合性気に過ぎてる感じもある
どちらがいい悪いじゃなくて楽しいが正義なんだろうな

274 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:42:17.327242 ID:he/bamnn
ttps://x.com/kuronekotitai22/status/1959499744356495365
もちづきさんってスゲーわ

275 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:42:32.749603 ID:ts+AdCCM
>>271
とにかくキャラ論だった、ある意味設定も話もその場その場の究極は弟子の山口貴由の劇光仮面かもしれん
ただしネガティブである方向ゆえ爆発的に売れるものじゃない

276 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:42:42.917075 ID:IBxuQ22X
>>266
姫川ゼルダだと別れる際に一言あった気がするけどゲームだと特になんかセリフもなかったはずだし……

277 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:42:49.117924 ID:ednpYNLD
撮影伝の現場はあまりにもライブ感で動きまくってるw

278 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:43:20.476606 ID:7p0ngLpA
>>268
設定書いている間に一コマ分ネタ出さないと週刊なんぞできんだろうしね、当時

279 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:43:24.886099 ID:jI/dqpnu
>>268
つまりドラマ撮影伝の監督は間違っていなかった……?

280 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:43:43.264259 ID:bgzaIP5q
イシさんついにレトルトパックまで作るようになったのか・・・
自宅に機械入れたとかそれで海外に送ってるんかね?

281 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:43:54.243543 ID:ts+AdCCM
>>273
整合性正しくやっても面白いとは別だしな、マンガはラーメン屋をヒットさせるのと似ているのかもしれん、運やライブっぽさに堅実性とか

282 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:44:52.472146 ID:rgIt5HGu
修羅の国とかはライブ感ミスった感

283 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:46:53.316594 ID:OUIP7l0+
そこらへんちゃんと考えるとマッドマックスやFO4みたくなる
モヒカンだけど高度な技術や知識持った高度インテリモヒカン
ポストアポカリプス時代で車や銃火器を整備できてる集団

284 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:46:55.338610 ID:JSU2J9G+
ぶっちゃけこないだのガンダムとかも最終回ギリギリに
「最終回出来ました!」とか言ってたから大分ライブでやってるよね

285 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:46:57.412992 ID:d4QfsCmI
>>272
世に出る前に編集が止めると思うの

デッドプール:SAMURAIの完全新作が
アメコミのデッドプール本誌の方で日本で連載中止になったのをネタにしつつ掲載されていた
どこまでが企画なのかもう意味分からん

286 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:47:00.359265 ID:5b2HSvG3
つーか打ち切りレース全盛期に整合性取れた伏線なんて仕込んでる暇があったらそのときアンケ取れるインパクトを出すことに全力注ぐわ
解決策なんて未来の自分が考えてくれるさ!なあオシシ仮面

287 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:48:21.016568 ID:ts+AdCCM
>>282
ファルゴが急に雑魚になっているある、アルアル言う修羅より金色のファルゴは明らかに弱いんだから

288 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:48:57.181069 ID:bjDmuKYi
>>274
ワイ氏そうめん1束100gのやつを買ってたので漫画読むまで
「20束って乾燥で2キロで茹で上がり6キロの麺だけで6000キロカロリー?!」と戦々恐々としてたが
1束50g計算だったので「なんや腹減ってたら普通やな!」と安心した模様

289 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:49:49.546156 ID:7p0ngLpA
と、いうことでそういうのを練るのは月刊ペースの少女漫画方面だったわけで
ファンタジーやSFっぽいのはあっちが本場だった時代

290 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:50:39.789182 ID:mY6ePZ0D
>>288
それでも乾燥1kg茹で上がり3kgで無理だよ普通

291 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:15.389646 ID:WP1/mbf+
適切に食べきれる量がいちばん美味しい量ですぞ

292 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:19.060795 ID:xT0JlcWg
少女漫画はそうめんの本場だった…?

293 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:25.959036 ID:7p0ngLpA
>>284
全部作ってから放送したぜ!ってのが語り草になるレベルの界隈ヨ

294 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:39.695585 ID:PnrER2CZ
>>288
茹で前1kg茹で後2.7kg

一般人にはムリっすね
茹で前500gが若い時でも限界点かな

295 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:52.363386 ID:R6miPWZR
FGO9月に新規イベント・・・ 

296 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:55.670296 ID:he/bamnn
俺は闇のトレーナー
のし上がるために将来有望なアストンマーチャン、スティルインラブ、カワカミプリンセスのチームトレーナーに就任

297 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:58.126124 ID:IBxuQ22X
誰だったか忘れたけど「週刊漫画は人間がやるもんじゃねぇ」って言うくらいだしな……
尚真島ヒロやアラーキー高橋留美子等のマンガ星人

298 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:52:02.242778 ID:ts+AdCCM
>>288
素麺は簡単に腹にたまるからそうバカ喰いできないのだが、まんが日本昔話ってアニメで、そうめん地蔵という
素麺を拷問で食わせる寺があったなwもちづきさんも地蔵になるのかもしれん(話のオチが大食いの僧侶が、素麺を全部平らげて地蔵になるので)

299 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:52:25.964779 ID:WO5cjvGp
>>272
当時から怒られてたからウルトラの父の隠し子設定が消えたのではないのか?(小並)

300 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:53:13.851493 ID:ts+AdCCM
>>289
秋田書店で初の少女漫画誌作った編集長を、週刊少年チャンピオンの編集長にしたけど、売れなかったらしい
作り方が違うのだから当たり前だろ

301 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:53:19.759486 ID:nc1js1ZU
ウイグル獄長のあの四次元兜は原先生のアイディアだったのか
ごめんなさい武論尊先生、あなたの仕業だと思い込んでました!

302 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:54:31.113991 ID:ugkiwuxk
>>295
また冠位戦の前哨戦よ

303 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:54:35.110542 ID:bjDmuKYi
>>290
そうめんは消化早いからテレビ見ながらダラダラ食べてるとスルッと入るよ

304 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:55:19.897387 ID:96tk6yLD
FGOくんさぁ…メインストーリー進める時間作らないとか本当にやめてくれ…

305 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:55:25.449611 ID:IBxuQ22X
週刊漫画に必要なスキルは漫画家に設定を詰めさせる能力じゃなくてとりあえず整合性付けつつカッコいい/かわいいキャラを描けって尻を叩く能力だからな

306 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:56:31.495255 ID:Pt3cDE3r
週刊漫画雑誌は、雑誌自体は週刊のまま、掲載漫画は隔週連載にするみたいな融通が利かないのかな?

307 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:56:54.118829 ID:kcDl8Dyu
イベントはええ
本編はまだか

308 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:56:57.466096 ID:OUIP7l0+
推しの子で作中月間漫画家が弟子の週刊漫画家話でいっていた
編集の仕事は売れる作品つくるのと売れてる作品をおわらせいこと
特にメディアミックスしてると止めてくる
週刊連載なんて頭をそれ専用にチューリングされた人の仕事
たとえデートの最中でも日常常時ネームを考えるようになる

309 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:57:44.780054 ID:9yEEQKdO
撮影伝はキャラの成長や変貌がよくも悪くもな方向に行ってて個性あって面白いわ

310 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:58:04.505681 ID:ts+AdCCM
>>306
青年漫画とかじゃ週刊誌なのに決まって休載するとか隔週連載とか不定期とかめっちゃあるぞ

311 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:58:08.416431 ID:5b2HSvG3
>>306
売れるときは押せってガンガンやドラマガが言ってた

312 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:58:57.756802 ID:nc1js1ZU
>>306
すでに一部似たようなことになってる
隔週とは言わないまでも何話か連載してしばらく休みみたいなのはどこの雑誌でも誰かしらの作者がやってるでしょ

313 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:59:30.149275 ID:5b2HSvG3
>>309
北斗パロとしても昭和無法伝としても役者成長モノとしても完成度高い

314 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 18:59:50.350115 ID:bjDmuKYi
>>306
融通は利かすけど明言すると売り上げに響くから多分やらない

315 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:00:27.301535 ID:VsPXhBEw
ネットとかで目に付く機会が増えたからだろうがここ十年くらいは
「どーでもいいだろそんなとこ」「勘ぐりすぎだろ」みたいな
クッソ細かいところや見た通りでしかないだろみたいなところにまで
御大層な設定求めて伏線未回収、残された謎とか言ってる読者が増えたなぁと思う

316 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:00:54.133708 ID:OUIP7l0+
FGOは12月20日に終章配信させるとすでにやってる
制作陣の覚悟としてその日までに最新まで追いついた八人には1000個石やります 

317 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:02:47.026493 ID:dLQVSjRt
ちんぽ型の豚、チンポーク

318 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:03:25.106350 ID:PnrER2CZ
>>306
隔週で売れ行きが一目瞭然になった時に、売れなかった方の週の担当漫画家たちとその担当メンタル保てる?

319 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:03:30.931890 ID:nc1js1ZU
>>315
大昔のあれは伏線だったんだよ!みたいな考察はよく見かけるけど連載してるうちに作者が自分の作品読み返してこれ伏線ってことにしたろみたいなケースのほうが圧倒的に多いと思ってる

320 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:03:56.363512 ID:Pt3cDE3r
>>315
浦沢脚本のアニコナのシンクを満たした餡子で窒息死とか、
シンクを満たした餡子で窒息死したと作中で明言されているのに、
何故か残された謎扱いされているなw

321 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:04:51.972966 ID:VsPXhBEw
>>306
青年漫画雑誌だとある程度連載安定したらちょくちょくそういうことやってるところは多い
少年誌だとマガジンは休載ローテ組んでるらしい

322 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:04:53.988225 ID:M+0yxdUd
手毬のアナルにカロリー吸引装置を取り付けたい
とんかつの衣由来のカロリーと通常の老廃物を媚薬に変換するデビルマシンだ

323 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:05:42.815872 ID:7p0ngLpA
「マンガくん」(後のヤングサンデー)の間を突いてくる流れも大事ですね

324 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:06:09.636066 ID:rgIt5HGu
>>284
クオリティアップとかの作業なんやない?
ビヨンドザタイムを2025バージョン撮ってたけど許諾取れたから原曲に変えるとかああいう感じの

325 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:06:36.662057 ID:M+7Q9K0T
「ねえ…二人で逃げちゃおっか?」と言いそうなウマ娘ステークス

326 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:06:52.977124 ID:Rj99ZhV5
週間連載はメチャキツイだろうしお休みだって必要だろうけど、休載が当たり前になっちゃうのも困るから難しいねんな

327 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:07:05.484690 ID:MHBK/z7I
>>322
外部から星間物質を吸引してアナル方向に向かって媚薬を射出して腸吸収させるマシーンであってる?

328 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:07:07.522637 ID:aqY7dXvo
>>322
でも、手毬って二次創作で擦られてるほど食ってないぞ。
ゲーム本編でめちゃくちゃ食欲爆発させてるのは莉波の方。
手毬が印象深いのはマザーコンピューターに抵抗する姿が面白いから。

329 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:07:33.165482 ID:OUIP7l0+
ワンピースは見直すとサンジはいいとこ育ちぽいとかわりと軍事指揮官的発想していたことに気づく

330 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:08:31.157712 ID:M+7Q9K0T
はじめの一歩を見習えよ。Twitterでレスバする為に漫画を休載するんだぞ

331 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:08:45.871335 ID:MHBK/z7I
>>325
パーマーが圧勝しすぎてない?

332 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:08:51.639314 ID:M+0yxdUd
>>327
いや体内物質
>>328
面白いほうをいじるだろ普通は

333 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:09:26.879197 ID:808tcqC/
>>319
バクマンでやってたな
過去話を読み返して伏線だったことにするって

334 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:09:49.968726 ID:wRan9PRm
周年配布サポカは相変わらず誰名義か分かりづらいな……

335 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:10:12.185865 ID:M+7Q9K0T
>>331
でも物分かりはいいって

336 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:10:25.183659 ID:M+0yxdUd
とんかつを食べると媚薬変換されて悶絶してオホるし、
うんうんが自動媚薬変換されてオホるし、
ビクンビクンする女子は嫌いかね

337 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:10:35.319254 ID:OUIP7l0+
アニメグリットマンの夢のヒーローは原曲はむずいからカバーにするを
脚本家が絶対ここは原曲じゃないとだめです
無理して原曲もってきました

338 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:10:43.993357 ID:rgIt5HGu
>>325
先頭を走るのは一人だけよ?

339 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:11:00.697980 ID:9yEEQKdO
>>330
にじさんじにいた郡道?ってのとちょいちょいTwitterで仲良かった記憶があるな

340 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:11:18.916145 ID:K3TonsPK
伏線張り巡らすタイプの作者は、伏線回収できないタイプでもあることあるある

341 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:11:55.278449 ID:Rj99ZhV5
>>325
マックイーン
パーマー
他に居る?レース不成立ちゃう?

342 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:12:13.904440 ID:bjDmuKYi
>>335
あの時点で「やっぱりやめるわ」って言っても別れた後にべそべそ泣きまくって
心配したメジロ家が総出で自然な形を装って復縁を迫るよ

343 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:12:17.728117 ID:M+0yxdUd
宇髄さんの生き残った弟は回収しなかった伏線だと思う

344 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:13:44.546057 ID:dLQVSjRt
ジョジョは典型だよな

345 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:17:08.519678 ID:M+7Q9K0T
スティルインラブはちょっと湿度高いですね…

346 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:17:18.922968 ID:nc1js1ZU
>>330
失敬だな君は
ガンプラ作るためにも休載するぞ

347 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:17:20.915847 ID:D3VM7esJ
オート育成こんなに楽だったんだなぁと痛感
ノルマやるだけならホントスケベソシャゲ見ながらの流し作業や…

348 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:17:27.804023 ID:ts+AdCCM
>>343
鬼になって出てきても困るわ

349 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:18:21.387663 ID:KgfDmTC8
伏線はたくさん張って、使いやすい奴だけ拾って
使いづらいのは無かったことにするのが良いって

350 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:18:23.532953 ID:cgIiyzhQ
やはりサンデーの血か…
ttps://i.imgur.com/LMP81bz.jpeg

351 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:18:54.073220 ID:KBUEvK9u
サンデーの血ってコナンに高橋留美子?

352 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:20:16.879024 ID:bjDmuKYi
>>350
本当にサンデーの血か?母系のロベルト系じゃないか?

353 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:21:38.227266 ID:OUIP7l0+
見せ札の伏線だして本命の伏線を隠すものとか好き

354 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:23:11.345248 ID:M+7Q9K0T
でも俺ニカは絶対に後付けだと思ってるよ。どう考えても

355 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:27:35.697129 ID:MHBK/z7I
>>347
因子周回が全く苦にならないほど楽
以前はレンタル回数が増えても1日に5回も6回も育成はきつかったが今ではながら作業

356 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:28:37.083519 ID:OUIP7l0+
ラクスがアコードなのは後付け設定だけどその前から裏設定で統治者用の特別なコーディネーターなんですは最初からあったんだろうな

357 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:29:43.337668 ID:yAbS0T6X
オート育成入った今ならウマ娘復帰するのもありか……?

358 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:30:00.366975 ID:gdc9Mwnk
>>354
ヒトヒトの実モデルわけわからんおっさんのトナカイがいるからな…>後付け
ヒトヒトの実にモデルが居るタイプなのわかってりゃアレが最初から疑問に思われてなきゃおかしいやろ。

359 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:30:26.637852 ID:PGSYYGi4
オートが便利で本育成が面倒くさくなってしまった

360 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:31:12.773308 ID:txWYo8hc
そのうちクリックしたら一発で結果が表示されるようになるかもしれない

361 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:31:51.214570 ID:pSG4gJVj
スティルの育成一回目終わったけど 愛と狂気のごちゃまぜから最後芽吹いた
純愛という感じだった  重い! 何考えてるの原作!!

362 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:33:23.706017 ID:OUIP7l0+
黒ひげがドラム王国を襲撃した理由もわからないのが
Dの意志をしってるドクターくれはもいるのが

363 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:34:05.121765 ID:jYFzQQRB
>>329
ミスタープリンス
初登場の回想で残飯を食おうとしなかった
とかまぁ、最初期から色々あるな

364 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:35:34.270661 ID:IBxuQ22X
>>356
元々ラクスの歌はコーディの精神を落ち着かせる効果があるとかいう裏設定あったっぽいから

365 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:37:14.122406 ID:G2UWnESV
初期のSEEDアストレイでみかけたな、鎮静効果

366 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:37:24.024696 ID:nc1js1ZU
>>360
もうゲームでもなんでもねえなそれ

367 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:38:22.709174 ID:IdsAW5y4
>>332
なんでもかんでもりあむにRTAさせようとする風潮はどうかと思うね!

368 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:38:49.396695 ID:R6miPWZR
宇随さんの弟はアニメだとなんか感情の死んだ人形みたいな感じで登場してたよーな?

369 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:39:07.391852 ID:hagRmntX
>>297
世の中に週刊誌がどれだけあって何人の漫画家が描いてるのかって考えると「言いすぎ」としかならんかなあ

370 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:39:49.292290 ID:PGSYYGi4
>>367
昔は幸子だったからな
今後は誰に引き継がれるんだろうなあ

371 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:40:49.540206 ID:JSU2J9G+
ワイくんはアコードとしてある特殊能力がある!
ワイ「マジでか」
ワイくんの顔面を長時間見てると発狂する 

ワイ「それ単なるブサイクですよね???」

372 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:41:16.665869 ID:jYFzQQRB
>>370
あんまり引き継がれてはないんだよね
あくまでデレマスの中で幸子→りあむというだけで
他のシリーズにはそこまで無茶振りされる子いない

多分、他シリーズは恐ろしく湿度が高いためだと思われる
子守で無茶振りされるジロー先生はいる

373 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:41:36.244123 ID:5b2HSvG3
>>371
ブスLV3・・・・・・?

374 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:42:21.996051 ID:bjDmuKYi
Amazon music使ってたけど機種変のおまけでApple music試してみたら全然音が違うなコレ
どうしようかな、乗り換えるか悩むぞコレ

375 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:42:42.480587 ID:P1XZLa0y
>>369
まあ定型ネタみたいなもんだしあんま気にすんな

376 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:42:44.544172 ID:808tcqC/
>>373
そのレベルは発狂とか精神的攻撃じゃなくて物理ダメージが発生するぞ

377 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:42:56.047906 ID:mY6ePZ0D
さちこもりあむもおまんこ舐めたいけど
次のギャグ担当が同じかはわからん

378 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:43:00.317601 ID:jYFzQQRB
>>373
レベル3だと下手すれば視認しなくても効果を発揮するし
長時間視認することが困難なのでレベル2ぐらいじゃないかな

379 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:43:28.850119 ID:OxZSBdzc
>>376
フェイスフラッシュ(暗黒)

380 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:43:45.687931 ID:ednpYNLD
YouTubeのおまけでYouTubeMusic使ってるワイ

381 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:43:46.707534 ID:PGSYYGi4
>>376
発狂はリブラ相手に便利だから…
それ以外にはゴミだが

382 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:44:34.480804 ID:N8nCYTI9
>>358
例えば『ニカはどんな悪魔の実の中に潜んでるかわからない』なら今まで所在不明だった理由もわかる
でも『ニカはゴムゴムの実の別名です』とまで分かってんのになんで今更『麦わらのルフィが持ってたのかぁ!!』になってんのか意味不明
ルフィがゴムゴムの実を食って使ってるのなんてデービーバックファイトの時点でそこら辺の一般人まで知れ渡ってるのに


383 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:44:40.400293 ID:jYFzQQRB
>>381
最後の魔王に対して超特攻入るんだが?

384 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:45:23.135275 ID:hagRmntX
のあ先輩はセフレが良いよね
理人君が親友で俺がセフレをする
美味しいところだけ楽しんで厄介な部分は理人君にお任せ

385 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:45:31.271575 ID:N8nCYTI9
>>381
強化リブラ野良マルチ3人で10回連続クリアするまで寝られないrtaはーじまーるよー早速スタートです

386 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:46:43.146620 ID:IBxuQ22X
>>376
バランスブレイカーでも生物なら中々封印しないクルックーが「万一後世に遺伝子が残ったら人類全体が汚染されるから」っつって厳重に封印するレベルだからな

なおあまりのブスさに封印が緩んでいた模様
何なのあのブス……

387 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:47:11.111359 ID:PGSYYGi4
>>385
連続じゃなくてもトータル10回も勝ってないわ

388 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:47:56.545992 ID:hagRmntX
>>386
名称がブスなだけで効果は異界からの浸蝕レベル3かもしれない

389 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:49:56.135306 ID:dLQVSjRt
りあむがチューバーやってる動画みたかんじ普通に配信やるだけで面白そうだしな、こなれすぎてる

390 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:50:02.591646 ID:jYFzQQRB
>>386
魔物が視認しただけで全力で逃げ出して
その姿を模したブス観音置いとくだけで魔除けになる存在だが?

391 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:51:11.924907 ID:5b2HSvG3
なお集団で現れるシルバレル5歳

392 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:51:39.457810 ID:N8nCYTI9
>>387
剣継ぎとマレー家のお陰で勝てたのが2回
神の違剣連発で勝てたのが1回
星砕きの大剣で罪人処理クソ楽になって勝てたのが1回
聖攻撃力アップ付けまくってゴリ押しで勝ったのが1回

以上です

393 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:52:23.975628 ID:N8nCYTI9
夢見りあむさん、配信中に背後に家事をしてる男性の姿が映り大炎上

394 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:52:55.102603 ID:lGJZw23k
リーリヤとチワワがゲーム実況したらどっちが面白そうだろうか

395 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:53:15.381450 ID:Pt3cDE3r
メロスは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の>>384を除かなければならぬと決意した。
メロスには叡智がわからぬ。メロスは、村の社畜人である。竿を扱き、肛門で遊んで暮して来た。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

396 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:53:22.921907 ID:R6miPWZR
スーパーコーディネーター唯一の成功例だー →
お前は出来損ないだバーカバーカ   准将のコンプレックスは解消かな?

397 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:54:29.114720 ID:mY6ePZ0D
>>379
つまり奇面フラッシュヤンケ

398 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:55:26.087862 ID:jYFzQQRB
>>394
まともにやってくれるのはリーリヤ
面白いのは手毬

399 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:55:41.670503 ID:md11tSAA
>>394
面白さのジャンルが違うんじゃなかろうか
リーリヤはRTAとかそっち系だよ(

400 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:55:55.908815 ID:PGSYYGi4
>>392
こっちも勝てたの5回かなあ
大体は同僚がクソ有能だった
剣継ぎやしろがねひと殲滅波が出ると大体負けた

401 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:56:30.484214 ID:he/bamnn
今回分かったのはトリプルティアラのトレーナーは正気ではならないということですね

402 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:56:40.589806 ID:JSU2J9G+
多分天国でクルーゼが
「キラくんもwwww失敗作wwww」って爆笑してそう

403 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:56:44.389891 ID:9yEEQKdO
>>396
いうてアコードのゴーマンというかCV田村ゆかりのキャラが否定したいだけもあるから
方向性が違うから比べるものなのかな?っておもうな

404 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:56:45.979129 ID:IBxuQ22X
>>396
公式から明言されたことはないけど多分君らの製造法ってスーパーコーディネイターの技術が大前提なんじゃないかなって
あの違法ロリに7体の成功体のために死体を何百も積み上げるような堪え性あると思えないし

405 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:57:13.496562 ID:VsPXhBEw
シルバレルはランス10で他の女性キャラ同様に全裸カードやシナリオ用意されてたがTADAが「最低限やっていけないことの区別は付いている」と全ボツにしたというエピソードは草
なおシルバレルシナリオ担当者は「この仕打ちは一生忘れない」と憤慨していた模様

406 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:58:09.188068 ID:vUfe9piB
>>401
レースオタクのラモーヌトレが相対的に一番まともってどういうことなの
デアタクのトレーナーはマタギになるんだろうか

407 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:59:02.207748 ID:jYFzQQRB
牝馬三冠の三頭目のアパパネは特に話を聞いたことがないな

408 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:59:17.988673 ID:cgIiyzhQ
これはチャンミに出すのが楽しみな勝負服
ttps://tadaup.jp/8heH2aL5.png

409 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 19:59:27.921035 ID:yAbS0T6X
種自由とジークアクスがスパロボに出たら、ジオンが勝ったからザフトはジオンの旧式機を流用してMSを作るとかソドン組がコンパスへ厄介払いを兼ねて派遣されるとか妄想の余地あるな

410 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:01:15.849785 ID:yKGgOC73
>>408
じょて…母ちゃんとあんまり似てないなあ

411 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:01:20.043068 ID:vUfe9piB
>>407
近年子供がG1勝ったんで競走馬としても繁殖馬としても超一流であることを証明したぞ

412 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:01:21.449634 ID:4whnBcJm
>>406
ジェンティルのトレーナーなんてちょっと他人より体鍛えてるだけじゃんねえ

413 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:01:22.305946 ID:hagRmntX
最近美鈴が楽しい
会長があの格好と態度でなんでこんな問題児なのかってショックを受けてるのに笑った
スゴイよね
あの見てくれでやってることはサボりと甘やかしと、部屋の合鍵をよこせだったりするし
合鍵を渡さなかったら如何にもこっちが我がままを言ってるような態度で攻めるんだぞ

414 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:02:33.720954 ID:96tk6yLD
>>408
偽名使ってるって事はまだ許可下りてない馬モチーフなのかい?
青いしディープかこいつ?

415 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:02:54.471361 ID:D3VM7esJ
スティルは牝馬三冠取って燃え尽きちゃったサンデー産駒の見本みたいな早熟やった

416 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:03:26.950740 ID:jYFzQQRB
>>411
もしかして話を聞かないのは名前が言いにくいからだろうか?

>>414
アドマイヤグルーヴじゃないのか?

417 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:03:58.925451 ID:4whnBcJm
>>414
出てるセリフは写ってる子のちゃいますねん

418 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:04:08.119000 ID:IdsAW5y4
>>408
羽根ってエアグル一族のポリシーかなんかなん?

419 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:04:30.048744 ID:IBxuQ22X
>>416
ッスね
ttps://umamusume.jp/character/admiregroove

420 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:04:39.409814 ID:B1XvPfqv
でもラモーヌトレはラモーヌよりもクロノジェネシスのトレーナーになった方がお互い気が合いそうだよね(薄い本の導入並感)

421 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:05:07.182144 ID:8MqsNRR4
>>414
おもっそ同じ子がサポカのアイコンにおりますやん・・

422 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:07:11.928970 ID:dID/FKdY
周囲から諦められつつ破滅?死亡?するとは思い切ったなあ…

423 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:08:16.342672 ID:jYFzQQRB
>>420
トレーナーとしてはクロノジェネシスを自分のレースに引き戻さないとダメなので
多分合わない
友人としては最高だと思う

424 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:10:25.903495 ID:UGR+eEIU
すでに色々考察されてるが人間関係が交通事故
ttps://x.com/leedcafe/status/1959541193055830504?t=Lznko9gDlz1IFND2XVKg2A&s=19

425 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:10:49.652529 ID:hBVSfDry
>>269
男塾とかヒドイものな
この月光生来目が見えないもノリだったのがよくわかるし桃が敵チームのボスと戦うたびにいろんな流派の武術お出しになるしw
打ち切り決まって宇宙に囚われてた塾長が自力で脱出したのは大爆笑したゾ
今思うと大分猶予もらってたのね

426 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:13:17.617758 ID:SjwBgYxI
サザエさんも信者になるのか……
ttps://pbs.twimg.com/media/GzHCdEUbkAAZdyz.jpg

427 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:13:59.044666 ID:rPTkfUmq
ヒロイン「どうして……どうしてそんな女を選ぶの……私のほうがずっと貴方を愛しているのに!!」
主人公「俺の金で勝手に競馬行くからだよ」
ヒロイン「魔力が……他人のお金をかけると魔力が宿るのよ!!!!」
主人公「負けてんだろうが!!!!!!!!!!」

428 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:16:46.435186 ID:gnOxr7ka
>>426
サザエさんにおける母さんってフネさんじゃね……?

429 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:16:58.577424 ID:hagRmntX
結局スグルの幼少期は地球なのかキンニク星なのか

430 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:18:14.252353 ID:nE6bL6yh
男塾で江田島平八が宇宙に囚われてたのって打ち切られた風雲羅漢塾編じゃなくてその前の七牙冥界闘じゃないの?

431 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:18:35.631248 ID:PGSYYGi4
>>427
草葉の陰で頷く菊池寛

432 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:21:14.096866 ID:Pt3cDE3r
>>427
夫婦になれば夫の金は妻の金、妻の金は妻の金なのに……!?

433 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:21:17.801199 ID:hBVSfDry
>>429
最初はおしゃぶりしてて生まれた直後に放り投げられたって思われてたけど
運命の王子編でスーパーフェニックスとの対比のために幼稚園入園後に改変されてたよ

「超人」って言うだけあってどんなに幼くても成人に成長出来るくらい頑丈なんだろうな
確かどこぞの星では土がゆが主食だったし

434 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:22:19.325725 ID:ednpYNLD
タローマンって1970年代の作品だったのか知らなかった

435 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:23:03.471433 ID:Vsa4SwsT
>>404
むしろアコードがスーパーコーディネイターの踏み台まであり得るんだよな
アコードのデータがキラの製造にも使われてるとか胡乱なこと福田監督が言い出したし
オカルト能力こそないけどバカみたいな高いスペックそのものがオカルトみたいなとこあるから

436 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:24:37.059311 ID:hBVSfDry
>>430
書き方悪かったか
七牙冥界闘編やってる途中に打ち切りの通告食らう→だから塾長が自力で脱出させるお!
→少し余裕あるから初期みたいなノリの1話完結話描く→残り数話で風雲羅漢塾編書いて終わり
みたいな

437 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:25:00.106677 ID:hagRmntX
コンピューターを金属分子レベルまで小型化して鋳込んだサイコフレームがオカルトパワーを発揮したし
スゴイ的確な遺伝子の発現がオカルトパワーを生み出しても不思議はないな

438 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:25:01.612779 ID:kcDl8Dyu
アコードってキラの製造以後に作られてるなら恐らく人工子宮産だろうしどこかにまだ無事に稼働してるそれがあるってこと!?

439 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:25:02.872074 ID:YICsIpso
山口さんがさも1970年にあったと錯覚させる語りをするのが質が悪いぜタローマン

440 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:25:32.019724 ID:jYFzQQRB
>>434
過去改変受けてない?

441 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:26:43.504495 ID:PGSYYGi4
>>437
ジョーカー星団ならよくあるしな

442 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:28:08.247476 ID:fbymW13w
>>425
ttps://www.youtube.com/@Otokojuku_ComicAnime
声入りの最近配信されてるんだけど
この瞬間最大風力しか考えてないライブ感がなんだかんだ面白いw

443 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:29:34.188570 ID:l8mOXIXQ
そういや、シティーハンターも打ち切りだっけ
宣告されてから最終回まで余裕があったので終盤の締めの話ができたらしい

444 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:31:00.715241 ID:808tcqC/
シティーハンターはアニメ終わって人気が下火になってダラダラ続いて打ち切りなったけど
人気の地力は高いのでなんだかんだで終わってらの展開に恵まれてる
という100%印象論を言ってみる

445 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:31:50.431770 ID:Pt3cDE3r
>>434
万博大爆発を見ると、平成のサブカルが如何にタローマンの影響を受けていたかわかる。

446 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:31:52.446476 ID:PIkKinqW
>>428
フネさんが若返ったのかもしれない

447 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:32:01.914931 ID:YICsIpso
転生もののスピンオフや令和に劇場アニメやったり恵まれてる方だよ

448 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:32:05.579469 ID:IBxuQ22X
>>438
違法ロリがコンパスとオーブ潰した後に自分の権威()を確立するためにアコード量産するための体勢は整えてるだろうなって
あるとしたらあのハーモニカ陽電子法戦艦じゃね?

449 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:32:18.182382 ID:QWBq1MfF
シティハンターの続きとしてはあの打ち切りをなかったことにしたような続きが欲しかったのに
香が死んでるという展開だった…

450 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:32:44.698834 ID:hBVSfDry
???「打ち切りくらったけど読者人気高くて異例の連載再開になりました」
でもその再連載も打ち切りくらったライジングインパクトw

アウターゾーンも1回打ちきりになったんだっけ?

451 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:33:02.881398 ID:QWBq1MfF
スティルインラブがまんまみゆぴーで草生える
怪我治して秋天に間に合わせるんやで

452 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:33:11.015839 ID:8MqsNRR4
エンジェルハートはパラレル定期

453 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:33:33.574685 ID:nE6bL6yh
>>441
ジョーカー星団あるある
・名前が変わる
・恰好が変わる
・歴史が変わる
・強さが変わる

454 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:33:48.894396 ID:QWBq1MfF
>>452
最初はパラレルだなんて行ってなかったんだよなあ

455 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:33:56.084053 ID:s97zgHQ8
>>452
最初は続編だったけど炎上しまくってパラレルって事になった

456 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:34:27.923909 ID:gnOxr7ka
ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%9B%E3%82%A2%E3%82%A4
ttps://i.gyazo.com/3009f09a701fc5dba21f5ac558d3701f.png
Xでオッホアイってついた絵が流れてくるからオッホアイって何って思ったらそういうのあるんか……

457 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:34:28.790631 ID:gdc9Mwnk
>>424
相手は異性に言及しません の時点で大事故確定してなぁい…?

458 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:37:23.884038 ID:s97zgHQ8
スパロボYに向けて水星の魔女1期までやっと見れたんだけど、これ多分ボブがガウマさん家の前にテント張るやつだ

459 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:37:37.116690 ID:PIkKinqW
>>450
アウターゾーンは元から十週集中連載の予定だったのが
好評だったから少し間あけて正式連載に昇格したというパターン

460 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:38:02.061514 ID:Pt3cDE3r
>>456
良かった、片目にチンコを突っ込んでオナホアイにするとかでなくて……w

461 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:38:26.796315 ID:YICsIpso
ボブはいい尊厳の出汁がしみしみになるよ

462 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:42:00.989181 ID:IZlPUsLy
>>456
つい最近誕生したミームじゃなかったか

463 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:42:18.679121 ID:N8nCYTI9
遊戯王だって打ち切りがもう確定してたんだぜあれ

464 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:42:55.887441 ID:yAbS0T6X
遊戯王、今こそデュエルモンスターズじゃない路線のアニメリメイクしないかな

465 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:43:20.701864 ID:hBVSfDry
>>449
作者と読者間に考え方の差異があった例として有名なやつやねw

>>459
そういうパターンだったか

作業はアシと二人三脚
そのアシは幼なじみ
その後結婚する
ばっちょはラブコメの主人公なのか?

466 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:43:56.835240 ID:Pt3cDE3r
>>458
よもゆめ、スレミオ、ガウひめ、グエイワ、良いよね!

467 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:44:55.076160 ID:k7lexAKI
うーん、やっぱりダンジョン物はダンジョン外ではスキルとか使えないようにしないとポストアポカリプスになるよなあ
でもダンジョン外に持ち出せないと旨味が無いしなあ

468 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:45:18.880502 ID:7mSqtnuI
そういえば水星一期だけって事は、ボブは父親殺しで終わるのか・・・?

469 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:47:34.435721 ID:txWYo8hc
>>467
え、アポカリプスホテル?あそこに潜ってもシャンプーハットしか戦利品にできんけど良い?

470 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:49:32.005068 ID:hBVSfDry
>>463
そう考えると読者人気システムを確立したジャンプにおいてどんな人気作品でも陰りが見える前に終わらせないと打ち切られる運命なんだな
※ただしドラゴンボールは除く(まあアレは小学館グループとか東映も絡んでたからしゃーないけど)
BLEACHの終盤の展開(一護の斬魄刀がろくな活躍出来なかった)もファンが延ばし延ばしな展開にブチ切れてさっさと終わらせーやってお葉書やメール送ってきたからなのかもw

471 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:49:44.522874 ID:ts+AdCCM
ダンジョン飯の世界観はすごいとは思う、ウィザードリィが元ネタだけど
そこから喰う喰われるをテーマに、ダンジョンでグルメから発展させたというか

472 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:49:57.763130 ID:LiI/EJ6w
>>468
スレッタがミオリネさんから罵られて終わりってことだよな…

473 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:50:33.171458 ID:QWBq1MfF
>>465
あれ、アウターゾーンの作者がそうだったか
幕張で言われてた編集にほぼレイプされて妊娠したとか言う漫画家だと勘違いしてた

474 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:50:44.729890 ID:jYFzQQRB
>>467
そんな劇的に能力を向上させなければいいだけでは……?
普通に銃も兵器も通じるよ、ただ数が多いから国家戦力だけでは抑えきるの難しいよ
だから一般人も協力してね☆
ダンジョン内資源で色々儲かるから企業の参入も早かったよ
辺りで

475 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:50:47.797204 ID:uZ1lTODl
今回は安くなったら買うか程度かなスパロボYは

476 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:51:20.805449 ID:QWBq1MfF
>>471
ウィズの影響はもちろんあるが
ダンマスの影響もあるんじゃないかと思ってるが

477 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:51:53.659661 ID:s97zgHQ8
>>465
作者が描きたい物は何となく分かってたから応援はしてたし毎週読んでたけど、序盤の死に場所探してる様なリョウの姿はガチで見るの辛かった

478 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:52:39.000833 ID:k7lexAKI
ドラゴンステーキとかダンマスだな

479 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:52:59.608057 ID:QWBq1MfF
>>467
ウィズTRPGだとレベル8の魔法があってマティルトウェイトとかいうやべえのが存在してて
なんでダンジョンで使わないのかというとそんなもの使うと生き埋めになってしまうからだと…

480 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:53:00.424510 ID:uZ1lTODl
ダンジョン飯はあれ一作で一生分稼げたのでは?と言うくらいのヒットはしたよなあ・・・着せ恋もそうだけど


481 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:53:07.794759 ID:LiI/EJ6w
>>473
それはマインドアサシンの作者かずはじめ
あとレイプっつーか不倫みたいなこと言われてたが、真相はよくわからぬ
そもそもそんなやらかした編集や漫画家を長年起用し続けるのはモラル的にどうよ?って炎上案件だし

482 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:53:32.691953 ID:Vsa4SwsT
>>470
BLEACHに関してはそろそろ連載終わらせましょう
希望の話数は絶対に取れるんで教えてくださいって言われて
実際やったら計算間違えて全然足りなかった結果があの終盤
削れるところは削ったけど主人公倒れるとかは残したので
駆け足で一護が負けたり謎が放置されたり
それなりに連載年数重ねてるとこんな感じで終わるらしい最近のジャンプ

483 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:53:39.867970 ID:s97zgHQ8
>>468
一定のラインまでは原作通りでそこからオリジナル展開みたいな話は配信かなんかで言ってた

484 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:53:42.420648 ID:QWBq1MfF
>>478
ダンマスはドラゴンステーキが有名だが
それを取るころにはクリアなんだよな…

485 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:54:26.002526 ID:rPTkfUmq
スティルのストーリー気合い入ってるな……

486 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:54:38.725677 ID:gdc9Mwnk
>>473
アウターゾーンの作者は男…。 そしてワイルドハーフの作者と結婚しとるんじゃ。

487 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:54:46.051584 ID:QWBq1MfF
>>482
一方宮下先生は、最終回まで10話上げますといわれたので、セブンタスク編を早々に無理やり終わらせて
初期路線で書きたいだけ書いて終わらせた。ある意味伝説である

488 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:55:49.998116 ID:he/bamnn
ttps://x.com/mush_vac/status/1959543481770393799
イイハナシダナー……ん?流れ変わったな……

489 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:55:59.578622 ID:R6miPWZR
>>408
締めがきつめの服で寄せられた谷間ですか・・・これは期待出来ますねぇ
月刊トゥインクル増刊が捗りそうだ

490 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:56:54.643799 ID:cLk4xcW2
銀魂以上の引き伸ばし俺知らない

491 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:57:15.666423 ID:7mSqtnuI
>>483
そっかあ
まあ新劇エヴァのストーリーを「使徒はもう現れないよ」で強引に終わらせたスパロボLって実例もあるし、
なんかこういい感じに着地させてくれると期待しておこう

492 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:57:18.020018 ID:txWYo8hc
>>482
ぶっちゃけクインシー周りはもうすこし圧縮できたよなって
破面のあたりで奇麗に終わらせるようにすれば良かったのに

493 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:58:05.090858 ID:QWBq1MfF
>>490
途中からすっごく面白くなくなったから読まなくなってラスト知らないんだよな
ただジャンプ本編の最終回は銀魂らしくて好き

494 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:58:23.400301 ID:a7xU5tR/
>>488
アカイイトやんけ!(幸騎手)

495 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:59:03.128560 ID:jYFzQQRB
>>482
希望の話数取ってるのはその間に新人用意するからかね

496 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 20:59:38.497687 ID:cLk4xcW2
>>493
実写映画があるのでそれをやる前に終わらせる訳にはいかなかったんだよ銀魂
だから最終章あれだ『やったか!?』→『やってない』を繰り返した。

497 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:00:50.248021 ID:txWYo8hc
こち亀も最後のひとつ前の時計の話を最終話にすれば良かったのにな、最終話はマジで蛇足だった
まあその後不定期に書いてるから関係ないのかもしれんが・・・

498 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:00:53.729876 ID:s97zgHQ8
>>491
スパロボマジックでやめなさーい!されるテロリスト役を照井に変えればスレッタが人殺さずに済むぞ

499 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:00:57.320903 ID:Vsa4SwsT
>>492
どうも当初のプロット的にはクインシーが本番で
死神と破面がおまけというか急遽その場その場のライブ感で組み立てだったらしいんだが
作品の勢いとしてはその辺の方が強いんだよな

500 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:01:07.584051 ID:R6miPWZR
まあ、秋からは銀八先生始まるらしいですけどね

501 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:02:49.657065 ID:hBVSfDry
>>496
なんでや!それじゃアニメ化が決まったのにその前に打ち切られた武装錬金(ホイッスルだったかも)が可哀想やんけ!w
まあ武装錬金は赤○ジャンプかなにかの増刊号で番外編みたいなの数話描かせてもらえただけマシかな

502 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:02:52.477789 ID:Pt3cDE3r
>>468
ヴィム「お前が決闘に出ないのは勝手だ。けど、そうなった場合、誰が代わりに出ると思う?
    ラウダだ。ラウダは今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ。だからお前がやらなきゃ、自分から手を挙げるだろう。
    けど、今のあいつじゃゴジラには勝てない。そうなれば、風都の連中は寄ってたかってディランザを責める。
    お前が戦うしかないんだよ。お前にもわかってるはずだ。だから何かを期待してここに来たんだろう!!

503 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:03:21.613780 ID:R6miPWZR
冷静に考えて1週間で
ストーリー考えて、構図考えて、描いて、仕上げて、確定申告しろ
だなんてブラック労働を超えるブラックじゃなないですかー週刊連載なんてー

504 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:04:05.358363 ID:jYFzQQRB
>>503
確定申告までやるのはちょっと無理じゃない?

505 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:04:33.017288 ID:txWYo8hc
打ち切られたはずが生き返ったライジングインパクト

506 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:05:11.139239 ID:Rj99ZhV5
>>498
スパロボに出て誰も殺さないって可能なんか?

507 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:05:27.049062 ID:96tk6yLD
>>505
二度打ち切りされた漫画やん

508 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:05:47.904353 ID:R6miPWZR
そういやブラッククローバーは今どうなってるんやろな?
電子版のジャンプを定期購読しとるから季刊のGIGAは無料なんだが
何時更新されてるか把握してないからチェック忘れてしまう

509 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:06:18.693886 ID:hBVSfDry
>>499
ワイが聞いたのはクインシーが先でその後に破面編の予定が護廷十三隊が思いのほか人気だったために破面編の方を先にすることになったって聞いたけどどうなんだろ

昔はライブ感満載な連載する漫画家ばかりだったけど最近は松井先生みたいにいつ打ち切られてもいいようなプロット組む漫画家も出てきたよね

510 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:06:38.152653 ID:7mSqtnuI
>>498
風都探偵はDLC! DLCです!

511 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:07:03.674179 ID:PIkKinqW
>>474
こういうのは面白くする構成より都合悪い理由ばっかりあげて
「だから出来ない」って言いたいだけのネタだろ

512 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:08:46.033631 ID:jYFzQQRB
>>506
全話ゴーショーグンが出撃出来て
ゴーフラッシャーだけで全員倒すという縛りプレイするなら可能

513 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:09:14.467347 ID:R6miPWZR
アーサー王を悪役にしてしまえばランスロットは主人公側でOK
な黙示録の4騎士はなんか感心した

514 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:09:17.769755 ID:s97zgHQ8
>>506
スペーシアンは人じゃないからノーカンだよな?

515 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:09:19.727342 ID:jI/dqpnu
原作じゃ学園の決闘くらいだったけどスパロボでバンバンやりあってから人殺しイベント起こすのもなんかあれだな
まあ機体撃ち落とすのとハエ叩きするのとじゃまた違うが

516 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:10:17.235139 ID:LiI/EJ6w
>>512
初期のゴーフラッシャーじゃ無理じゃね?

517 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:10:56.834350 ID:Vsa4SwsT
ガンダム枠をビルドファイターズにすればあるいは

518 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:11:08.361541 ID:s97zgHQ8
>>515
SEED参戦した辺りからコックピット外してるからセーフって展開増えた覚えある

519 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:12:04.876129 ID:jYFzQQRB
>>516
ああ、あの勝手に撤退しちゃうのは強化版か……
ほな無理やな!

520 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:12:11.365040 ID:Pt3cDE3r
>>517
わかりました、ガンダム枠をビルドダイバーズ2部作にします!

521 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:12:27.933594 ID:hBVSfDry
>>515
す、スパロボは基本脱出装置が確実に作動するから少なくても名無しのモブ兵は死にはしないっていつかの作品で言ってたし・・・
周りにコロニーの一つもない宇宙空間や島の一つも見えない海の上でそんなことになって誰が救助してくれるんやろなぁ(棒)

522 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:12:37.724126 ID:uZ1lTODl
>>518
それも偽善臭くて本当にいやなんだよなあ結構そういうので離れたファンも割といるかも

523 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:13:18.109258 ID:jYFzQQRB
>>520
人の心……

524 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:14:04.799632 ID:Pt3cDE3r
万博大爆発でロボットが登場したから、TAROMANもスパロボ参戦可能だよね?

525 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:14:06.474477 ID:JBqSkpIX
現代ダンジョンでレベルアップの恩恵を小さくすると
lv30の普通の高校生よりlv20のプロ軍人の方が強いとかになって主人公が無双出来ないんですがそれは
なろうの根本を崩すんじゃないよ

526 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:14:10.295478 ID:rPTkfUmq
「しかし刑事さん……ラヴズオンリーユーの胸は大きすぎませんか?」

527 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:14:18.953026 ID:R6miPWZR
ハニワ原人とかコクピット外してちゃダメな気がする

528 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:15:35.773672 ID:k7lexAKI
>>521
それまで脱出してたのに脱出装置の故障で目の前でモブ兵士が死んでショックを受けて戦えなくなるってのが魔装機神であったよね

529 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:16:00.987154 ID:PGSYYGi4
>>502
代わりに照井、ゆけ

530 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:16:16.713491 ID:jYFzQQRB
>>525
特殊なスキルでそこをカバーするのが基本だろ

531 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:16:50.367425 ID:txWYo8hc
>>518
いやまってほしい、戦艦のマップ兵器もあるのにどうやってコクピットを外すというのだ
というかそういう方向と戦争ゲームって相反するものだろうに製作側往生ぎわ悪すぎるな、撃墜されたモブは全員死んでますぐらい言え(たぶん大炎上するが

532 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:18:10.653036 ID:yAbS0T6X
エアグルーヴ、アドマイヤグルーヴ、ドゥラメンテとおっぱい大きくてキリッとしてる美人な家系いいよね

533 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:18:14.424279 ID:s97zgHQ8
>>531
往生際悪すぎるってそもそもSEEDの原作再現やし…

534 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:19:37.107519 ID:k7lexAKI
>>529
モブ兵士が照井だから死なないのかと思ったわ

535 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:20:03.321988 ID:PGSYYGi4
>>531
ひく寸前に飛び降りたからノーキル
水中に落ちたら殺したのは水だからノーキル
C4で車動かしただけだからノーキル

536 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:21:11.494734 ID:LPFr8IiL
スパロボの機体は皆どんな攻撃食らっても
HPが0にならなきゃ見た目は無傷なのにそんなの気にしても無駄じゃね?

537 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:24:00.356421 ID:s97zgHQ8
>>536
照井本当にHP0になるのかな…

538 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:27:46.378267 ID:fbymW13w
スパロボでそういう作品じゃないキャラにバンバン人殺させるのもそれはそれでどーなの?とは思う

539 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:28:00.518801 ID:bjDmuKYi
>>536
アルファ外伝名物だったガッツ発動イサム
ボロくなってからが本番、なんならボロくしてから敵に突っ込む

540 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:28:16.209834 ID:XBvZqRCY
照井がキリコみたいな扱いで草
底力以外にもなんか瀕死スキル持ってそうではある

541 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:28:35.299468 ID:cgIiyzhQ
ではHP半分以下になったら性能が半減して1割くらいになったらただの置物になるべきだと?

542 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:28:56.632612 ID:Pt3cDE3r
>>537
照井がHP0になっても、地獄に主治医がいるから死なない。

543 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:29:03.840675 ID:WNvTP/8k
エースボーナスでターン開始時に不屈みたいな

544 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:29:21.264660 ID:PGSYYGi4
>>541
フロントミッションで部位破壊して無力化はよくやった

545 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:29:25.345414 ID:jYFzQQRB
>>541
味方に限定してHPが半分になったら能力は2倍で
HPが1になったら全ステータス10倍に決まってんだろ

546 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:30:08.292820 ID:R6miPWZR
W参戦してるからウィングガンダムの自爆に雑に照井も巻き込んどくか

547 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:30:35.943163 ID:k7lexAKI
「コンジャクション!」

548 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:31:09.717269 ID:G2UWnESV
背水編成懐かしいっす

549 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:31:27.562404 ID:9yEEQKdO
>>540
高レベルの底力と何かの特殊スキルでHP0になるレベルのダメージを受けても一度だけHP1で持ちこたえたり
エースボーナス、フル改造ボーナスでその持ちこたえる回数がそれぞれ増えていきそう

550 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:31:44.824605 ID:IBxuQ22X
だから昔から撃墜しないといけないような場面じゃ人工知能とか人間じゃない奴とかそもそも生物かも怪しいのとか負の無限力の分裂体とかで誤魔化してるんじゃないか

551 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:32:30.397136 ID:jI/dqpnu
昔手足とかぶっ壊せるスパロボあったな

552 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:33:13.524502 ID:8MqsNRR4
ボディ以外全部破壊して置物にしてから機体鹵獲をやったスパロボGCが
ただステージのテンポくっそ悪くなるのでやってて飽きるのがつらかった

553 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:35:27.013604 ID:jYFzQQRB
スパロボとかFEに近いシステムで昔クイーンズブレイドのゲームがあったんだけど
部位破壊全部やらないと仲間に出来ないみたいなシステムも積まれててぇ……

554 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:35:28.890463 ID:hBVSfDry
>>539
少し前から底力の能力アップ率よくなったから開幕マップ兵器でHP減らしてから突撃ってのはよくあることだ

スパロボDDでウインキー第三次のリメイクみたいなのやってるって聞いて思い出したんだけど
グレイターキンの中の人が万丈のアシスタントの女の子人質にする展開会ったけどOG2(OGS)でもイルム相手にリンを人質にしたんだっけ?
八房OGだとリンはヒュッケに乗ってイルムとタッグ組んで戦ってたけど

555 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:35:47.172448 ID:R6miPWZR
そういやGCのオリキャラ・ロボ周りOGだとかなり雑に消化したなぁ

556 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:36:17.356606 ID:FFGPpYh6
>>519
准将だけ出撃させて良い感じに無力化してもらおう
まあスパロボは脱出装置が優秀なのでマイクロブラックホールブチ込もうがアカシックレコードから消し去ろうが脱出に基本成功するので問題無い

557 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:36:49.017317 ID:Pt3cDE3r
照井竜が死んでも地獄で井坂先生が送り返してくれる
ガウマが死んでも地獄でひめが送り返してくれる
ショウマが死んでも地獄でブーシュが送り返してくれる
流拓馬が死んでもゲッター地獄で流竜馬が送り返してくれる

558 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:37:28.526173 ID:jYFzQQRB
>>557
最後、あんまり死にすぎると竜馬が出てきちゃわない?

559 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:39:35.172612 ID:R3yY4/QS
>>265
チビ無頼って、それ男に直すとウルヴァリンだしw

560 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:40:27.129758 ID:rPTkfUmq
なんてこった!武蔵が死んじゃった!

561 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:40:38.652232 ID:s97zgHQ8
夢芽さんが死にそうになったらよもさんが助けてくれる(記憶改竄)

562 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:40:54.776210 ID:gb4KENMw
CE世界にガイアメモリあったら売れそうだな
誰でも後付けで超人になれるしエクステンデッド作るよりずっと楽だぞ

563 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:41:00.953019 ID:9yEEQKdO
>>560
数十秒後にクローンが復帰するよ

564 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:41:30.217743 ID:vvPoQqf0
なお優秀なはずの脱出装置ついてるはずなのに鬱な撃墜セリフ吐くトーセースパロボに出てくるジオン兵

565 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:41:43.886897 ID:9yEEQKdO
>>562
宇宙クジラからとんでもないものがデータが抽出されそう

566 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:42:22.199087 ID:PGSYYGi4
>>563
橙子さん「ありだな」

567 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:43:21.811819 ID:Pt3cDE3r
アースノイドはガイアメモリでMSを強化して
スペースノイドはゾディアーツスイッチでMSを強化する

568 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:44:14.796080 ID:PGSYYGi4
>>567
メダルと指輪はどこが使うのかな

569 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:45:19.898249 ID:TVkuyKLw
ぱかチューブ…わかってたことだがラッキーライラックの立ち位置決まったな…タマが手招きしてる

570 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:46:56.780551 ID:ugkiwuxk
>>559
ウルヴァリンはマッチョだけど
ステイもジャーニーも薄いし

571 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:49:03.322196 ID:rPTkfUmq
女の乳の大きさに相当する男の武器が身長なら
男の筋肉に相当する女の武器はなんだ

572 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:49:22.152407 ID:R6miPWZR
>>569
内容見てないけどこういうことなんだろうなって・・・

ttps://tadaup.jp/8rU3H1Ll.jpg

573 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:49:23.931810 ID:wCENaPSI
>>552
序盤のサブシナリオでバッシュが回収出来るせいで
エルガイム勢は以降MKIIが来るまでみんなバッシュに乗り換えてしまうという

574 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:50:35.320086 ID:bjDmuKYi
>>571
後天的に身に付けられてそれなりに実用性があってフェチな需要がある
男にとっての筋肉にあたる女のアピール部位、それはおそらく筋肉ですね……

575 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:50:50.692109 ID:HCbCVwCM
>>557
姫「え、私地獄行き確定なの?」

576 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:51:16.161896 ID:jYFzQQRB
>>571
ケツの大きさだろ
男のムキムキが好きな人も、細マッチョがいい人も、プニプニがいい人もいる
ケツだってビッグなのがいい人から締まったのがいい人も、だらしなくタレ気味がいい人もいる

577 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:51:45.282076 ID:yAbS0T6X
>>572
天然とボケが多すぎる問題

578 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:52:00.763056 ID:UkrSfdQo
>>569
はよダーリン探さんと…

579 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:52:46.486169 ID:R6miPWZR
肌の質と柔らかさでいいんじゃね普通に

580 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:55:35.489851 ID:gb4KENMw
ジーンメモリであっさり寿命問題とか子孫問題解決して爆笑する議長とクルーゼ概念

581 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:56:40.438632 ID:R6miPWZR
関西弁キャラと言うだけで自動的にツッコミに配置される理

582 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:56:43.517166 ID:tVtwIcSX
コミケの成年向け同人誌に未成年が年齢詐称で参加して回収返金騒ぎとか怖っ……テロじゃん

583 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:56:48.657977 ID:Pt3cDE3r
>>575
ひめは自殺らしいからねぇ……
ガウマも地獄行だろうし、お似合いのカップルだな!

584 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:58:34.233302 ID:MHBK/z7I
ラララは顔サイドがこんにゃくなのがなあ
もうちょっと違う色にできんかったのか

585 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:59:05.324533 ID:R3yY4/QS
>>581
だって関西人って自動的にぼけと突っ込みこなすし

586 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 21:59:55.098509 ID:yAbS0T6X
ララはお淑やかな子だと思ってたが関西弁なのがいけなかった

587 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:00:08.031531 ID:Pt3cDE3r
>>580
しゃぁないから、G細胞とゲッター線をばらまくわ。

588 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:00:23.593381 ID:jYFzQQRB
クルーゼはなんかよく分からんけど寿命がゴリッと減ってるんだよな
24歳時点で副作用が強い薬品がぶ飲みでようやく生きてる状態だから
クローン元のアル・ダ・フラガの寿命より明らかに短い(パパフラガの死因はクルーゼの放火)

589 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:02:42.990318 ID:jI/dqpnu
>>588
フラガパパがクローン作った時点での寿命と同じくらいって話じゃなかったっけ

590 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:02:53.943974 ID:THEuJgLC
>>587
東方不敗に詫びるのか

591 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:05:14.895033 ID:PnrER2CZ
コロナ禍になってから京都行ってないけど
今の錦市場、凄いことになってるんだなあ()
ttps://m.youtube.com/watch?v=-Zg-ccCFNN0

俺の知ってる錦市場じゃない
昔も外人多かったけど日本人もそれなりにいたのにな
たこ焼き屋は昔からあるところ?


592 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:05:48.611365 ID:M+7Q9K0T
ゴジョーくんのあの夢男っぷりは腐女子からすると物凄く都合のいいヒロインなんだろうか

593 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:06:50.287813 ID:tJG+SW8I
>>582
同人レベルで飲酒ツイートしてた未成年が混じってても返金するんだから
大砲キャノン先生はリアルには存在しないのが分かった、日本はまだ明るいと考えよう

594 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:07:40.201035 ID:jYFzQQRB
>>589
フラガパパがどんなに歳でも40以下で子供作ってるだろうに
24歳でほぼ老衰寸前はおかしい
遺伝子疾患の早老病を併発してたかなんかやろね

595 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:08:04.783637 ID:WpxsUxKz
円高のときに海外通販が盛り上がった記憶があるけど
円安になれば逆の流れになるのは当然か

596 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:08:20.491320 ID:TVkuyKLw
ドリーは病気で早逝しただけで今の研究ではクローンでも寿命は別に短くならんのよな
SEEDが20年前だったせいでチクショウ!

597 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:09:14.605432 ID:gb4KENMw
遺伝子弄るとかクローンとかがメインテーマなのに明らかに他ガンダム世界よりその手の技術に限って劣ってるのがホント酷い種世界

598 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:09:16.086495 ID:808tcqC/
ぶっちゃけゴジョーくんのスパダリに隠れがちだけどマリンちゃんもハイスペ女子だからなあ
あのコスプレの数々制作費はマリンちゃんが出してるし

599 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:09:18.117962 ID:PnrER2CZ
>>595
今ハワイ旅行行くの昔の感覚からすると、かなり金に余裕ないとつらいだろうね

600 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:09:32.551638 ID:wCENaPSI
コーディネイターも普通に欠陥技術だしクローニングにも欠陥があったんだろう

601 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:10:09.096665 ID:yAbS0T6X
日本もずっと金ないままだもんなあ

602 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:10:28.860208 ID:GH0QzseI
>>588
クローンのドリーにおける勘違いそのままじゃなかったかな
クローンはテロメアに異常があって寿命が短いってやつ
近年はドリー特有の問題だったとなってるらしいが

603 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:10:36.523484 ID:xHX+FS2O
>>595
まあ円高のときは資産が海外に流出してたってことだから良し悪しよ

604 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:11:09.579924 ID:Pt3cDE3r
ゴジョーくんの体を好き放題に弄べるのは、世界にマリンちゃんただ一人なのだよな……、羨ましい。

605 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:12:11.388383 ID:9yEEQKdO
>>602
血縁ある同じ牧場の羊たちも似たような病気があったみたいだから
オリジナルが因子を持ってた遺伝病が出ただけでは?って話っぽいね

606 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:12:41.099544 ID:IBxuQ22X
>>587
ライダー世界で遺伝子操作された怪物ならもっと適任が居るだろ!アマゾン細胞とか溶原性細胞とか!

607 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:12:58.827729 ID:bjDmuKYi
アレだけ好き勝手にメシ食ってて問題が太るだけなまりんちゃんはおかしい
栄養偏ってそうだからニキビとか諸々の肌問題が出ないのおかしいまである

608 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:14:22.966656 ID:Pt3cDE3r
>>606
DG細胞と溶原性細胞とバグスターウイルスを掛け合わせて、
インターネット経由で人間とMSに感染してアマゾン化させる夢の細胞を生み出そう!

609 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:15:01.649135 ID:IBxuQ22X
>>597
遺伝子操作した戦闘特化の強化人間ってΖΖのプルシリーズっていう完成度も上の先駆けがいるんだよね

610 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:15:27.270418 ID:808tcqC/
>>604
ジュジュさまもいけるいける

611 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:15:33.932874 ID:yAbS0T6X
>>608
生身だと脆いからヒューマギアの体を用意しよう

612 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:16:07.248319 ID:jYFzQQRB
>>596,602
ドリーの後に誕生したクローン羊は普通の寿命だったんだっけ

613 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:16:27.617194 ID:PGSYYGi4
>>606
わかりました、キングストーンとアマダム、ギギの腕輪をばらまきます

614 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:16:45.595808 ID:k7lexAKI
着せ恋は普通に結婚して子供まで出来てたのが凄いわ
あそこまでやらんでイチャイチャで終わっても良かっただろうに

615 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:16:53.564942 ID:hBVSfDry
伝説の超能力者のクローン「本人と比べると異常に寿命が短いです」
ロックのクローン達って若返り能力持ってないんだっけ?

ロックのちょっとチートすぎる能力の一番手って他人特有の超能力でも見るだけで使えるようになるところだと思うの
他人のマトリクスコピーしたり若返りも確か元々持ってる超能力でなかったはずだし

616 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:17:01.796658 ID:Ttx99kH2
>>610
は?心寿ちゃんもOKだろ!

617 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:17:08.422955 ID:G2UWnESV
>>607
だってギャルでモデルなんだぜ

618 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:17:14.319570 ID:VaZpOOmo
ヒューマギアは危険だ(ただの事実)

619 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:17:20.228203 ID:M+7Q9K0T
着せ恋に寝取られなど不要!この純愛さえあればいい!

620 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:17:39.091101 ID:bNkR7FaE
20年ほど前のPSP全盛期の時代だったら着せ恋Rって心寿ちゃんとか攻略出来るギャルゲーが出てたのに…

621 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:19:15.178065 ID:9yEEQKdO
>>620
俺妹やとらドラとかあったね
やたら妊娠エンドとか言われてた記憶あるし
妹ルートではそこだけ実の妹じゃないってことになるんだっけ

622 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:19:27.110570 ID:JApoH4T0
>>620
ラブひなとかも出てたねぇw
当時人気のあったラブコメ漫画は大体ゲームになってた様な気がするw

623 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:20:02.009796 ID:Pt3cDE3r
>>613
グロンギの遺体から採取した魔石ゲブロンを研究してクウガ軍団を量産して
五代雄介を怖がらせましょう

624 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:20:03.671611 ID:808tcqC/
>>616
心情的にはOKですがゴジョーくんの理性が中学生を許すかは微妙

625 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:20:38.789723 ID:JApoH4T0
>>624
じゃあここはサクラ大戦GB方式でオリジナル主人公でいこう

626 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:21:24.398752 ID:PIkKinqW
リアルでドリー作られる以前からもクローンは創作で出てたと思うけど、その頃はクローンは意図せずとも短命な描写とかはあったんかな
テロメアとは別で無理に急成長させるから寿命が縮むとか
脱走防止で延命処置しないとすぐ死ぬように作られてるみたいな理由で短命ってのは見た覚えがあるけど

627 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:22:14.565202 ID:TVkuyKLw
ええ?マケインでギャルゲーを?

628 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:22:31.347547 ID:9yEEQKdO
唇や股や子宮は堕ちるけど
でも、心だけは原作主人公のものヒロイン

629 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:22:36.897173 ID:hBVSfDry
最近知ったこと
アイマスのしゅがはさんって「こころ」じゃなくて「しん」って読むのか
やっぱシュガーハートって呼び方は(年齢的に)無理ありますよ!

630 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:24:11.247785 ID:IBxuQ22X
細胞にも分裂できる限界(ヘイフリック限界)があって限界近くなったのが老化ってのは前から言われてるからなぁ
それがクローン短命論の根拠じゃなかったっけね

631 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:24:19.070172 ID:gb4KENMw
PSP全盛期にやってたアニメは高クオリティのキャラゲーあって得してたなって
タッグフォース新作の情報ください(遊戯王公式チャンネル)

632 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:24:20.510988 ID:808tcqC/
>>625
変わった遺言だな。よほど氏にたいと見える

633 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:24:42.928463 ID:bjDmuKYi
>>629
知り合いにサトウシンタロウとかサトウシンゴが居るからちょっと複雑な気分になるのでワイくんは しゅがは呼び推奨や

634 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:25:41.072150 ID:MHBK/z7I
>>630
それもあるがクローン羊のドリーの細胞も老いていたんじゃなかったか

635 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:25:43.325530 ID:IBxuQ22X
>>628
そんな「オタク君は好きだけどチ〇コはチャラ男の方が好みだからチャラ男のちょん切ってオタク君に移植するね♥」みたいな

636 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:25:54.086982 ID:Pt3cDE3r
>>629
それでは改造兵士レベル3で

637 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:26:47.023701 ID:PIkKinqW
>>629
読み方「はぁと」だと思ってた…

638 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:26:50.714160 ID:yAbS0T6X
>>631
マスターデュエルが地位を確立した今、もうオフラインゲーは……

639 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:28:41.454969 ID:SjwBgYxI
這い出して来てる……
ttps://pbs.twimg.com/media/GzGTvMiaEAAtPkj.jpg

640 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:29:52.659284 ID:jYFzQQRB
マスターデュエルが遊戯王のルール確認ツールとして優秀過ぎる
紙でプレイすると絶対プレミする自信あるよ

641 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:30:02.822835 ID:MHBK/z7I
>>631
PSPの未来日記だったか
オリジナル日記の所有者が主人公で、ユッキーの好感度を上げて力を借りて事件の謎を解くゲーム
好感度が足りないと力を貸してもらえなくてゲームオーバー
好感度が高すぎると由乃に嫉妬されてころころされてゲームオーバー

642 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:30:35.607362 ID:YICsIpso
もう駄目だと思ってもなんか効果発動できるからやっておこうができるマスターデュエル。システムサポート最高

643 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:31:20.714622 ID:Pt3cDE3r
乳首もマンコもアナルも開発済みで経験人数四桁の経産婦ヒロイン(18歳)が
幼馴染の主人公(18歳)と結婚して親子10人で新生活を始めるGoodルート

644 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:31:24.373777 ID:IBxuQ22X
クローン短命論が真なのか偽なのかはぶっちゃけサンプル数が少なすぎてわからん!が今んとこの結論だわね
加えてヒトクローンが産まれた例が無いと来たら本当にわからんのよね、ラットによる実験も限界あるし何より倫理という壁もある

645 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:31:43.731939 ID:Vsa4SwsT
>>638
どっちかって言うとリンクスの方が競合してるかな
デュエルしか出来ないしさせないマスターデュエルと違って
カード外のキャラも重要になるシステムあるキャラゲーとして唯一残ってる奴だし

646 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:32:28.131589 ID:wRan9PRm
>>629
サトウ・シンってイケメンみたいな名前……

647 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:32:52.891303 ID:JApoH4T0
>>629
しゅがはさんがイタいっていうのか!
ttps://pbs.twimg.com/media/EyG8tXRUYAMMTkh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EyG8tv4VcAEs7BA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EyG8yA2U4AMl6WX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FeNzhJ6aEAAgmAd.jpg

648 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:33:04.752017 ID:wCENaPSI
>>640
なお自動処理とは関係ない部分でプレミする模様

649 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:33:43.147758 ID:l4TlfzDJ
ちうごくとか闇ヒトクローン作ってそうなもんだけどな
シュワちゃんのクローン扱った映画にペットのクローン作成サービスをする企業があったが、ああいうの採算取れるんやろか……

650 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:33:45.291823 ID:rPTkfUmq
>>642
もう……打つ手は……無い……

……!?墓地が光っている……!?まだ俺に力を貸してくれるのか……!!
が出来る神ゲー

651 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:33:46.409771 ID:Pt3cDE3r
>>644
所詮クローンは双子の兄弟姉妹みたいなもので本人ではないと頭で理解しても
心で受容できないから問題が発生するよな

652 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:34:12.365318 ID:jYFzQQRB
>>642
紙でプレイしてるときに墓地の内容とか絶対覚えてないから
墓地からの効果発動を忘れる自信がある
マスターデュエルに慣れると無理……

653 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:34:21.738087 ID:JApoH4T0
>>632
大丈夫だ
サクラ大戦GB方式だから「ごじょーくんの次に好き」と言われるから

654 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:35:14.164658 ID:jYFzQQRB
>>647
これぐらいノリノリの方が気楽よね

655 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:35:23.067457 ID:bjDmuKYi
>>649
中国は警察犬の優秀個体をクローンで増やしてコスト削減に挑戦してたはず

656 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:35:50.144253 ID:jYFzQQRB
>>650
なんかキュピーンって光ってくれるのマジ助かる

657 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:37:54.297787 ID:LPFr8IiL
SEED世界の遺伝子技術そのものが
他の色んなSF作品と比較して全く別物だと思ってた方が良いんじゃないかなと

658 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:41:47.784962 ID:rPTkfUmq
中国「ヒトクローンは倫理の壁があるアルか……」

659 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:42:13.890050 ID:JApoH4T0
こちらクソゲーのクローンになります

660 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:44:30.340228 ID:bNkR7FaE
デュエルアカデミアって何だよって笑われていたのが現代になってデュエルアカデミアの必要性に気が付かされるマスターデュエル

661 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:44:40.982507 ID:fbymW13w
ttps://tadaup.jp/8EwlCTW1.png
「バカな・・・何が起きている!?」
「フフ・・・さあな!」

このIQの低い会話好き

662 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:45:34.503166 ID:96tk6yLD
デザイナーヒューマン作って発表したのは中国とイギリスだっけか

663 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:45:38.184526 ID:jYFzQQRB
>>659
クソゲーなんてプラットフォーム作って水だけ撒いとけば勝手に生えてくるのに
クローンする理由とは一体……?

664 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:45:39.848131 ID:l4TlfzDJ
>>655
はーん。クローン後の犬に同じ調教してクローン元と同じ活躍できるのかとかは興味深いな

665 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:46:42.585697 ID:rPTkfUmq
エアコンの風直撃し続けてたら目がカピカピになって涙が止まらないねえ

666 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:46:51.759871 ID:ugkiwuxk
>>661
でもこれぐらいの方がデュエルは楽しいよね

667 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:46:54.135680 ID:L2bOLkW0
>>631
PS2の安く自由に作れたメーカーがPS3についてこれなくてPSPやDSで作るようになったような感覚ある

668 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:46:56.002986 ID:bjDmuKYi
>>664
上杉達也を期待して和也になるくらいのガバを許容する理屈だけどな

669 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:47:26.075716 ID:TVkuyKLw
普通に人造人間作ってるOOは技術力とか倫理観とか色々ヤバいと思う
OOっていうかあのハゲなんだが

670 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:47:28.099284 ID:JApoH4T0
>>663
クソゲー実況者に新鮮な状態で届ける事が可能です
とくにハード末期のクソゲーとかだと(無駄に)プレミア付いてたりするから

671 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:47:47.511100 ID:jI/dqpnu
ゲームをプレイしているときの俺には伏せたカードをわざわざめくらなくても何のカードだったか確認できる力が発動する

672 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:48:00.033581 ID:jYFzQQRB
>>666
これぐらいIQが低い状態じゃないと
今の環境だとソリティアされるからな……

673 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:48:32.592544 ID:gb4KENMw
キャラゲーアニメゲーで一番面白いのはやっぱIFルートやなって
主人公が最も信頼する仲間になる俺・・・敵ボスと組んでそんな主人公たちを皆殺しにする俺・・・ラスボスも何もかも皆殺しにする俺・・・

674 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:48:46.794198 ID:G2UWnESV
>>669
でも良い人ぽく扱われてね

675 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:49:22.813330 ID:4whnBcJm
タマとラララが組んだら絶対タマがイキイキとボケだすってはっきりわかんだね

676 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:50:25.124961 ID:gb4KENMw
>>674
あらゆる意味で結果オーライな存在だと思う
そのために延々と働かされるだけな要員なリボンズはキレた

677 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:50:28.787885 ID:l8mOXIXQ
こちら、無許可でファミコンに移植したゲームを勝手にコピーしたゲームになります

678 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:51:26.115949 ID:8MqsNRR4
海外のあやしいメーカーのオールインなんとかである奴!

679 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:52:16.469817 ID:JApoH4T0
>>667
めちゃくちゃ自由に作れたPS1という時代
今これ作ったらアウトだよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=uDBq_rFP7Sk
ttps://www.youtube.com/watch?v=nKgM5GKdhJ8
ttps://www.youtube.com/watch?v=XfyxsKkgyUY

680 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:52:17.497738 ID:MHBK/z7I
>>651
じゃけん臓器移植用の培養クローンは隔離して、人格を持ってもオリジナルと対面させずに取り出しちゃいましょうね〜

681 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:52:55.261927 ID:MHBK/z7I
>>656
紫龍?マサルさん?>キュピーン

682 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:53:30.019353 ID:JApoH4T0
>>673
そんな!
PSのダンバイン聖戦士伝説でカオスルートを遊ぶというのか!

ロウルートしか遊んでないワイ

683 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:56:07.906568 ID:gb4KENMw
仮に倫理観ガン無視でやるとしても人間が育つまでにかかる維持コストとかが多すぎて実験してられっかこんなもんすぎる

684 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:57:01.454595 ID:6hHSFug8
>>670
新品、中古の違いとかあるかもしれないが
4年前には二万だったのが
ttps://www.youtube.com/watch?v=nKgYQrx8Wfs
数年でその10倍以上に
ttps://www.youtube.com/watch?v=zB05gXC8XBM





685 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:57:20.845712 ID:hBVSfDry
>>674
DCのビアン総帥みたいに地球の未来を憂えた結果そうなっただけだから・・・

>>682
メガテンユーザー「ニュートラルルートを選ぶのが普通なのでは?」
大抵の作品でロウもカオスもろくなもんじゃないって提示するアトラススタッフが悪いんだよね(ニュートラルがマシとは言っていない)

686 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:57:37.085560 ID:MHBK/z7I
>>682
まるで童帝のメガテンでメシア教徒の聖戦士でありながら天使と四文字に反旗を翻す
カオスルートがあるみたいじゃないかね

687 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 22:58:03.234936 ID:808tcqC/
>>683
なんで実験にマウスが使われるかって、マウスは世代交代が早いから生体マップが完全に完成してるんだよね
どんな効果で異常が起きたら何が影響してるからすぐにわかるんだよ。個体差込みで

688 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:02:21.586515 ID:96tk6yLD
>>681
ニュータイプか種割れだろう

689 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:03:58.753235 ID:JBqSkpIX
なので全く別の技術で下手するとそっちのが大変かもなのにクローン描写がある作品では
クローンの促成成長装置と学習装置がセットになっているというなんならずっとポットの中だったのに筋肉まで付く

690 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:06:31.309435 ID:he/bamnn
俺が見てるユーチューバーは初期のみに制限して配信してるわ
とりあえず裏守備でモンスター出して魔法トラップ数枚伏せてターンエンドする
遊戯王なんてこれでいいんだよ

691 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:07:37.159623 ID:TVkuyKLw
>>683
ロボットとAIの技術が発達したらわざわざクローン増やす必要はなぁ…

692 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:08:49.231009 ID:9yEEQKdO
>>691
食肉の牛とかならまあ……

693 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:09:15.240503 ID:jYFzQQRB
>>691
ロボットで内臓の代わりやるのバカみたいに大変だから
クローンの目的は内臓になるんじゃないか?

694 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:11:25.268301 ID:IBxuQ22X
>>693
それもiPS細胞でピンポイントで内臓作れるらしいからね
態々全身作る意義は非常に少ない

まぁ無理やり意義を作り出すとしたら……
死にたくない金持ちがクローンに意識ダウンロードして生き続ける感じかな?

695 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:11:47.808952 ID:kcDl8Dyu
そこまで技術発展する頃には人間が子供作らなくなるからそのためのクローンだよ

696 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:17:39.676331 ID:808tcqC/
>>694
K2のクローン組織がIPS細胞で壊滅したの草

697 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:17:41.078397 ID:jI/dqpnu
K2のクローンによる臓器移植を企む闇の組織が医療技術の発展で窮地に陥るの笑う

698 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:20:02.913333 ID:gb4KENMw
K2の悪の医者は上澄みになると国家滅ぼしたりするからなぁ・・・

699 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:20:52.535282 ID:yAbS0T6X
JKのスキルス癌も完治の余地出てきたのが、医療技術の発展すごいなって

700 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:21:00.678945 ID:MHBK/z7I
>>694
やっぱすげえよiPS細胞

ttps://tadaup.jp/8wINjbUK.jpg

701 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:22:16.844444 ID:Vsa4SwsT
人工物の代用品もかなり難しいとはいえ
AIと3Dプリンターでかなり無茶な構造も試すことが出来る光明見えてるらしいから
治療や医療関係にクローンの出番はなさそうだよね
そうなると純粋に人を増やす技術に戻るんだけどそれなら強制的に妊娠出産させたほうが早いよね……

702 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:23:05.176039 ID:bjDmuKYi
>>694
意識ダウンロードってさ、普通に考えて ファクシミリになるから
テセウスの船的な視点だと単に若い身体のドッペルゲンガー作るだけじゃねぇ?
若い身体の方はジジイから若返ったマンかもしれんけどさ

703 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:24:47.831212 ID:5b2HSvG3
>>702
アンパンマンの交換された古い顔・・・・・・

704 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:27:25.268103 ID:ZSenVpXH
天高く高品息子肥える夏
村の外でもぽよぽよ扱いで草なんだ

705 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:27:33.592632 ID:YICsIpso
交換した後の古い方の顔は自然消滅するそうですよ

706 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:28:54.918138 ID:JBqSkpIX
>>701
つまり種付けおじさんは人類の存続のために人理が生み出した抑止力だった?

707 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:29:06.802888 ID:bNkR7FaE
K先生の一番弟子と一番新しい弟弟子とのやり取り良いよね

708 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:31:25.685664 ID:lGJZw23k
>>707
一人先生「弟子じゃねえって!」
トミー「弟子だって!」

709 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:31:29.661047 ID:a7xU5tR/
生物学や脳神経研究が進むほど、人間の脳はどのスパコンよりも段違いに性能が高く、
しかも超省エネであることが明らかになってきてる
おにぎり1個で1日持つんだ

710 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:32:17.440995 ID:wRan9PRm
>>702
意識の本体は別の場所に保管して、肉体は端末みたいな扱いになる可能性……?

711 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:33:29.106890 ID:MHBK/z7I
>>706
一瞬"種付け"の文字に"ジャム"というルビが振られたかと空目したわ。アンパンマンの話題だったし

製パン時に酵母というパン種を付けてるからジャムおじさんも実質種付けおじさん

712 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:38:46.418260 ID:JApoH4T0
>>708
一人先生にとって富永先生は戦友なんだよな
富永先生にとっては師匠だけど

一人先生に脳を焼かれた帝都大の5人
最初に見た一人先生の手術が心臓バイパス手術だったおかげで…
なお翌日足の動脈を繋ぐ手術で再度焼かれた模様

713 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:39:22.982915 ID:ednpYNLD
トミーとJrがついに邂逅か

714 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:43:31.321609 ID:JApoH4T0
高品Jr.でも世間から見たらすげー医者になるのか…
他の医者「なんだあいつ(高品Jr.)! 異常に聞き取りが上手いぞ?」

715 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:45:41.583680 ID:RSKlEGA+
でも富永先生も医局の後輩の脳焼いてんだよな

716 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:45:47.144683 ID:jI/dqpnu
高品Jrは最初にK先生から自分がモヤっとしたときのあれこれを言語化してもらえたのがすごい効いたんだろうな

717 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:47:52.617114 ID:Z0fU66Eg
あくまで研修医としてだけど龍太郎は初登場時点で熱意がなかっただけで知識は十分あったからなぁ
というか高品病院が魔窟すぎる

718 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:47:54.949943 ID:+pAWF3F0
高品Jrでもとは言うが周りがゴッドハンド揃いの中隠れてるだけで基礎はしっかりあると思うんスよ
というかKの一族に寄り添う人達の成長具合がパねえ

719 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:50:11.541960 ID:ZR0swpQt
こんな格好で急に出てくると驚くよな
ttps://x.com/horutonsan/status/1959465927986336065

720 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:50:53.481848 ID:YICsIpso
問診が上手いってある意味外科技能よりも得難い能力よね。患者から正確に情報を聞き出せることの有難み

721 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:52:05.831241 ID:l8mOXIXQ
>>718
影響受けて急成長した医師結構いるよね

722 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:52:29.199896 ID:jYFzQQRB
聴診器でなーんかよく分からんけど音がおかしい気がする!
オレより頼りになる先生!お願いします!
を素直に出来ることの強さ

723 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:54:27.463347 ID:PIkKinqW
イシさんのカレーレベルがまた上がっている…

724 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:55:13.027714 ID:YICsIpso
レトルトパウチを作る機械っていくらするんだろうね

725 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:58:55.257993 ID:PGSYYGi4
>>724
アルミ系の袋をシーラーで閉じるぐらいならそんなに難しくないかなあ

726 :常態の名無しさん:2025/08/24(日) 23:59:57.570362 ID:jI/dqpnu
あの村輸血パック作ってるからそれ繋がりなんじゃとか言われてた

727 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:00:08.383489 ID:35Ysiaw+
>>709
逆に考えようおにぎりが超高エネルギーなのでは?

728 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:01:12.849047 ID:KL0LE/CL
>>727
加賀やゴリラ(ウマ)が握ったおにぎりなら縮退物質になってもおかしくない

729 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:10:17.553893 ID:I/NYHBPJ
>>726
哭倉村産の輸血パック?

730 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:10:20.943959 ID:AWN17c9x
>>724
ツイッターでこれじゃね?ってパナソニックの機械貼ってる人いたけど500万だってさ

731 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:11:10.387035 ID:fD92kheu
>>727
おにぎりでスパコン動かねーんですよ

732 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:13:37.787898 ID:AmYaOIef
>>730
20000個くらい作れば元取れそう?


733 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:14:55.386247 ID:JqQP0WG8
>>730
イシさんの行動力ゥ……!

734 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:15:16.802164 ID:DsaXPSR+
キン肉マンさすがに新タッグ技出ないか
そろそろマッスルスパークをタッグ技に組み入れてほしいものだがね

735 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:17:32.302240 ID:AWN17c9x
>>732
>>733
一応農家が道の駅に卸すレトルトを自分で作る程度の機械なら50万とか30万からあるらしい

736 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:18:49.092883 ID:KL0LE/CL
>>731
電気でも人間は動かないし…

737 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:19:16.427876 ID:JqQP0WG8
そんくらいなら手を出せるな

738 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:19:54.399714 ID:2VXMI32F
おかしい、これは美少女ゲーム製作現場のハズ…
ttps://tadaup.jp/8BhzwPLe.jpg

739 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:23:16.206298 ID:IuRSuME2
先読み分だけど富永父がイシさんカレーにどハマリして
「ぜひうちの病院の夜勤用常備食に売ってくれ!」とか言い出してて草生える

740 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:23:44.097098 ID:myaHg+oo
>>735
レトルトって要は真空パック機やろ?
安いのなら5000円くらいで買えるで

741 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:25:08.390596 ID:bjmgENTf
パナソニックの社長を怪我させて治療したお礼に貰ったんだよ

742 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:26:20.066406 ID:2VXMI32F
>>741
イシさん「ああ、松下電器の社長かね」

743 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:28:21.658626 ID:t3u+I2e4
ネオユニが葉でマーチャンが鍵ときて、スティルはニトロって言われててふいた

744 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:30:49.856192 ID:lnKeuqBY
>>740
レトルトパウチの機械だとアルミの袋に対応しているし加熱殺菌もやるからちょっと違うかと

745 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:32:20.041593 ID:t66pQAOM
少なくともアメリカの譲介のとこに送れるレベルのきちんとしたやつだろうしなぁ

746 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:32:43.908470 ID:AWN17c9x
>>740
譲介にカレー送るのに使ってるんだろうから多分高温殺菌機能付いた高いやつだと思うぞ

747 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:33:17.003194 ID:BxxS1/eY
アルミパックを密封するだけなら大丈夫だろう、そのあとの加熱は湯煎でもいいわけだし
2.3月程度なら問題ないはず、ガチの奴みたいに年単位で持たせるのは無理だろうし

748 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:34:12.247946 ID:fD92kheu
>>744
アルミ蒸着のパウチのシーラー+オートクレーブ(圧力鍋機能)で加熱殺菌が出来ないとダメやね

749 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:34:49.767456 ID:AxBM9/0A
お前らイシさんをなんだと思ってるんだ

Kの診療所の医療機器の使ってないやつを改造したに決まってるだろ

750 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:36:05.675305 ID:CWQrBv4M
>>740
違うよ


751 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:36:15.174877 ID:g7A7iFIK
1話から登場してるんだよなイシさん…

752 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:38:57.896931 ID:BxxS1/eY
そういやそうか、何歳なんだイシさん

753 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:40:28.283527 ID:6upFQICr
イシさんの友人が出た回を考えると多分80強ぐらい……?

754 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:40:50.155142 ID:5Ju7mAP0
k2はやきうの話が無いのが寂しい

755 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:41:00.420161 ID:t3u+I2e4
カレーだとウェルシュ菌がやべぇから半端な加熱じゃ逆に危険っすね

756 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:42:00.851539 ID:ZQdmWF7u
東京に行く回で90超えてカレーデビューって言われてたので下手すりゃ100歳近い

757 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:42:09.927704 ID:p+rz7+y0
カレーの魔女
ttps://pbs.twimg.com/media/GzFin9UbsAAgL0x.jpg
ttps://www.tosei-corporation.co.jp/product-pack/v307g2.html
ttps://www.hirayama-hmc.co.jp/special/

758 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:43:02.792920 ID:fD92kheu
>>749
あー医療用のオートクレーブがあるか
ならシーリングだけで良いのか

759 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:43:27.322556 ID:t66pQAOM
動物のお医者さんでオートクレーブで蒸かした芋食ってたがそんなので温めて大丈夫なんだろうか?

760 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:44:06.758059 ID:WtN7+NW5
>>757
3,229,500円

完全に業務用やんけ!

761 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:44:23.587301 ID:BxxS1/eY
よく見ると割と大きい機械が三つ並んでるな、これがレトルト作る機械だとすれば安物では無さそう

762 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:44:51.539558 ID:Z3Q4wnWY
イシさんは次代のKを産む仕事も残ってるからな
高齢出産を解決する事で最後のメスも貰えるイベントよ

763 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:45:03.848899 ID:5Ju7mAP0
カレーと言えば月姫の先輩

764 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:47:12.461066 ID:BxxS1/eY
>>757
これかぁ、特定能力皆高すぎwしかしなかなかお高い、一人先生の診療所給料良いのかな

765 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:48:05.308971 ID:hr9wnGUr
>>755
100度の加熱でも数時間耐えるのか
真空パック機で密封して湯煎による殺菌だとむつかしそう
ttps://www.orikane.co.jp/orikanelab/24835/

766 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:48:56.583547 ID:6upFQICr
待て、レンタルの可能性はないのか?

767 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:50:00.811092 ID:fD92kheu
>>759
一般的なオートクレーブ殺菌が2気圧120℃20分で
2気圧120℃くらいなら一般的な家庭用圧力鍋と≒なので調理時間だけ調節したら問題ない
というか圧力鍋も広義のオートクレーブ

768 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:53:15.445010 ID:YI66/Hpv
イシさんの話題見てそういや昨日更新分K2確認してなかったわと思って見に行ったら
トミーが龍太郎の世話する兄弟弟子邂逅の重要な回やんけ!

769 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:54:09.912505 ID:t66pQAOM
>>767
いや公衆衛生学講座の備品のオートクレーブだから普段から機材の滅菌作業とかで使ってるわけじゃん?
そんなもんで温めた芋食いたくねえなあって

770 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:55:12.778185 ID:AxBM9/0A
先読み見ると龍太郎が思った以上に成長しまくってるのがわかる
読者から見ても成長してることはわかってたつもりだけが、予想以上に成長してるのに本人も読者もまったく実感できないあたり
Kが危惧してた村の中しかしらない弊害が伝わってくる

771 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:55:15.831782 ID:2VXMI32F
>>753
90超えてるんだよw
スパイス買っているインド人から「90歳超えてここまで極めた人いないよ」って言われてるw

772 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 00:55:59.237750 ID:fD92kheu
>>769
滅菌装置だから中は滅菌されてるやん?
気になるならドアの開け閉めだけ手袋つけるとかするんじゃねぇ?

773 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:01:19.006761 ID:SJyG5yuB
>>770
一人先生、トミーの経験を踏まえて自分の実力がどの程度のものなのか客観的な視点を持たせることの大切さを知ったんじゃなかろうか
トミーはいまだに普通の医者のラインが若干バグってるし節があるしw

774 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:04:23.075514 ID:2VXMI32F
トミー「普通の医者なら心臓移植手術のサポートくらいは出来るでしょ?」

775 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:30:08.642248 ID:AWN17c9x
>>753
その友人の話が出た当時はそのくらいだろう。人工股関節の寿命を聞いて「わしらをいくつだと思っとる!そんだけあったら釣りが来るわい」みたいなこと言ってたし
でもその話から更に年月経ってるからね……

776 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:32:35.282290 ID:SJyG5yuB
>>774
骨折の治療をしてから心臓移植するまでの間の術後管理を単独でやってたの地味に凄くない?
そんなだから村に来たときにはすでに医者だったとか一人先生に言われるんですよ貴方

777 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:35:12.773083 ID:2VXMI32F
ドラマ撮影伝最新話を読む
とうとう芸能プロから「役者の斬殺はNG」って明確に苦情が入ったのかw
小道具班「もう死体人形を作らせて貰えない」

778 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:35:57.730506 ID:/mkr5OSl
時間経過リアルと大体一緒でK2の連載は04年開始か

779 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:45:04.775684 ID:Uicnr/mT
ジストが連載初期では死病だったのに対し、今は内科と外科の連携手術で簡単に治療できる時代だからな

780 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:45:32.533643 ID:tt40UnD7
K2の話題でWikipedia見て知ったが、作者の真船先生昨日が誕生日だったんやな
おめでとうございます!

781 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:45:34.790043 ID:EQ+GbqUd
おん?

782 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:51:13.473878 ID:diuTq9Ih
>>777
それはアイドルのプロダクションで
モヒカンたちザコのは今まで通り作れるんじゃ

783 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:55:10.753081 ID:g7A7iFIK
もうこんな人形は作らせてもらえないんだな
ttps://i.imgur.com/yY5zYrF.jpeg

784 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:55:29.176359 ID:Uicnr/mT
ジャニーズ系なのに「北斗の現場なら(ワイヤー無しで)吊るしますよね?」と真顔で言い放つ嘉崎ちゃん……

785 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:55:30.956205 ID:TOpG6/u4
>>779
貫通させちゃいけない内視鏡で逆に貫通させて切り取って腹腔鏡に拾ってもらうっていう発想の転換が良いよね

786 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:56:58.403211 ID:4kILOggG
冷食のたこ焼き、お好み焼き、カットサラダだけで腹に貯まるな…(お好み焼きにイカ入ってて結構噛む)

787 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:57:10.694892 ID:Uicnr/mT
「北斗兄弟全員悪人にするつもりだったけどさあ、それだと師匠はなにしてたんだって話にならない?」
「まあ、確かに『技術だけ教えて心は教えてなかったのか』となりますよね」

ここすごい好き

788 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:58:49.129246 ID:2VXMI32F
食べ物を無駄にすることに抵抗があるサウザー様

789 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 01:59:07.860975 ID:KL0LE/CL
>>787
(割とその通りでは)

790 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 02:01:33.489744 ID:Trfd9W18
Windows11アップデートするとSSD死ぬん?
最近のノートPCはSSDだから全滅させるつもりか?

791 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 02:06:52.613817 ID:2VXMI32F
>>789
リュウケン「孤児を4人も育てた人格者です」

792 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 02:10:05.734958 ID:tt40UnD7
>>791
そういやケンシロウの両親ってどうなったんだっけ?
ラオウとトキの母親はケンシロウとヒョウを火災から助け出して死んだけど

793 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 02:39:23.813049 ID:Rbp+p44l
>>791
伝承者になれるのは1人だけです。
ケンシロウは正統後継者です。
ケンシロウはリュウケンの師匠の名前でリュウケンが名付けました。

いうほど人格者か?

794 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 02:40:12.036922 ID:47CFKDG/
リュウケンとジュウケイはほんとにさぁ……

795 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 02:41:59.594176 ID:PHwn0BiM
気づいたらずっと儲けてる感じの小室哲哉おじさん

796 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 03:15:08.325762 ID:myaHg+oo
>>795
言うておじさんは一回一文無しになっとるしな

797 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 03:26:52.790046 ID:EQ+GbqUd
美談になってるけどサウザーのお師さんも結構アレだと思うんスよね
目隠し状態の刺客を倒せ(正体伏せて)を実践させてさ
スイカ割りじゃねえんだぞ

798 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 05:40:02.938641 ID:Uicnr/mT
かみさんの介護ですりきれてたしな >小室哲哉
まあ、ぶいぶい言わせてた頃に色々クソなエピソードも多いからとんとんなとこあるが

よくも悪くもバブルの絶頂期と転落期を体現してる人ではある

799 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:05:00.913168 ID:bfaTdbBa
TKが絶頂だったのは90年代のP業やってた時だからバブル関係ないのでは
その前から人気バンドではあったけど

800 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:10:28.443009 ID:2Hze/3oR
一回一文無しになった後に吉本に搾取された小室おじさん

801 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:10:44.159537 ID:UM7ZEp4A
EMITテーマ曲の雑さは大好き

802 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:19:18.609542 ID:khW/J0m2
>>798
華原朋美が狂っちゃってビビった

803 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:22:35.397011 ID:aOcJYIUo
>>797
帝王の星「将星」として後継者の義務なんじゃね

804 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:35:29.311343 ID:khW/J0m2
アニメ「ぷにるはかわいいスライム」さー
これコタローが精通したらぷにるどうなっちゃうの?

805 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:43:05.458666 ID:6upFQICr
子どものおもちゃから大人のおもちゃに変わるか
他の子供へ移るか
耐用年数の限界が来るか
辺りじゃない?

806 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:47:55.256875 ID:6mwv5Chq
ガチャくんがついにデレた
ttps://i.imgur.com/FFc3pWX.jpeg

807 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 06:56:02.060071 ID:gIr4t5Ng
2人はズッ友
ttps://tadaup.jp/8VlnRoOM.png
ttps://tadaup.jp/8E8i1gBA.png

808 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:04:25.669341 ID:bfaTdbBa
ジャンケットバンクは高ランクで負けた方必ず死ぬルールになると魅力的な変態が次々使い捨てにされる悲しい展開が続いたから
死んでも誰も悲しまないクズが出るとほっこりするよね

809 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:13:23.446155 ID:2Hze/3oR
特0が脅しの対象になってますからギャンブルで死んだほうがマシな展開になるか賭けません?

810 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:18:57.265662 ID:gIr4t5Ng
この作者、ギャンブルの胴元とか介さずに直接主人公たちに絡むと
ボコられてからなんだかんだあって改心みたいな展開よくやるけど
ジャンケットバンクではもうそれ1回やってるからどうなるだろうなw

811 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:22:24.790319 ID:7AbtbdT4
>>807
これさあ・・・読んでいる子供の性癖大丈夫?壊れない?

812 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:23:33.488162 ID:cnnfVXGr
>>790
単にWindows11と言うだけでなく月例パッチの一つのはず。

813 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:24:16.082025 ID:vOEiwrXt
>>811
雲母ちゃん見て正気に戻るよ

814 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:24:45.135836 ID:2Hze/3oR
>>810
レイメイ君を脅している動画の中に特0の徳光主任が映っているいる=銀行も脅迫の対象になってるから無理だぞ

815 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:25:37.145495 ID:khW/J0m2
>>811
ぷにる読んでる時点で手遅れだろ

ガキの頃にてんで性悪キューピッド読んだおかげで未だ悪魔ッ子が趣味な俺をみたいなやつもおる

816 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:27:05.901072 ID:RFZXyNhj
木更津にアフリカ移民させるのか
元々ガラが悪いから、そこまで治安変わらない?

817 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:27:59.607046 ID:jEnxNOQW
スライム娘とかのモンスター娘は一般性癖だからダイジョーブダイジョーブ

818 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:28:36.254739 ID:khW/J0m2
>>816
マジレスすっとヤパーニの「ガラが悪い」って
発展途上国からすると「上品な人」レベルだぞ

819 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:29:22.654558 ID:xE0fkJ8I
>>808
読んで出た感想と最後のアオリが一致しててわらったわw「やめとけ」

820 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:30:07.047181 ID:2Hze/3oR
某ク〇ド人の民度を見て外国人が入っても治安変わらないなんて感想はまったく出なくなった

821 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:30:57.661982 ID:crima4xI
>>818
あっちの「ガラが悪い」は冗談抜きで日常の行為に殺人が入ってるレベルだからな…

822 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:31:58.715941 ID:RFZXyNhj
>>818
木更津の不良育ちでもお上品ですわ、か

新潟三条市や山形県、愛媛県もアフリカ移住のホームタウンになるのか
候補になった自治体の住民可哀想

823 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:32:35.599249 ID:7AbtbdT4
>>820
移民を受け入れるにしてもかなり高めのハードルを設けないとダメだろうなぁ
欧州に行った移民に対して、元々いた国のお偉いさんが「あいつらはうちでさえ扱いに困っていたのにそれを喜んで移民させたんだぞあの国は!」って言ってたの思い出すわ

824 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:34:41.716397 ID:7AbtbdT4
>>821
ガチで「『ブッ殺す』と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!」って事!?

825 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:36:12.604235 ID:2Hze/3oR
子供の頃にブラジル人出稼ぎが多い街に住んでいて治安も普通だったから外国人が入っても治安は変わらないと思っていた
今思うとあの人らは大体日系人かそのつてで来ていた連中だったし不良もわりといたから治安は悪かった

826 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:37:11.664907 ID:xE0fkJ8I
>>823
移民のハードル+犯罪犯したら即追い出し&再入国不可にできるようにしないとあかんわ

827 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:39:45.515037 ID:2Hze/3oR
>>824
日常の選択肢の中に「殺す」がデフォルトで入っているって事

828 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:40:53.737540 ID:RFZXyNhj
>>825
グンマーのブラジル人街の大泉町も、街がブラジル色強いが治安は悪いとは聞かない


829 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:41:53.453423 ID:gIr4t5Ng
>>824
それはまだ理性的な方

830 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:42:59.929122 ID:AV1yNgP+
そういや強制送還されたあのクルド人、テロリストの支援者として逮捕されたっぽいスね
そんな奴を20年も置いててテレビに出演させたり、知事が感謝状を送ったりした国があるそうで・・・

831 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:43:30.623696 ID:qPNIY83X
小泉改革で500万だせば外国人でも飲食店だせるとかあったけど
一山上げるんだとかね集めて必死に頑張って成功したら
もうかるというので外国の反社組織がしのぎとしてやりだすとか

832 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:44:03.028478 ID:mqpD/Wwh
外国人は犯罪率が高いわけじゃない、とか池上彰が力説してたけど
実際には統計上普通に高いみたいだし
そっち界隈の説得力はボロボロ

833 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:44:55.663283 ID:9zvP90CH
石破内閣も最後に日本壊せるだけ壊して
野党も壊せるだけ壊すつもりだから救われねえ

834 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:45:37.862702 ID:JMZ4pzdP
文句言うと差別主義者のレッテル貼られて逆差別を受ける最悪の共生社会だもんなぁ今の欧州

835 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:46:34.505416 ID:mraMHDl5
>>832
朝鮮人の頃から犯罪率高いのは事実だったから
朝鮮高校が近くにあると、高校生が絡まれてやり返すと集団で仕返しすると

836 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:49:35.756956 ID:7AbtbdT4
>>827
>>829
怖い(震え声)

837 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:51:31.016347 ID:OjlPaNiS
移民擁護派「不法移民が違法な低賃金労働をしてくれるから今の豊かな生活があるのに」

838 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:52:16.915292 ID:7AbtbdT4
>>830
国際社会の視点で考えたら知事はなんらかの声明発表しないと「あいつはテロリスト支援者だな」って認定される危険性無いっすか?

839 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:53:02.229986 ID:rz6rCSOr
fgoで王族のビーマが一時期料理人やってたと聞いて不思議に思ってたけど
バラモンで料理人は最上位のカーストだったんね
ttps://x.com/Clunio/status/1959431096954982703

840 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:53:57.133968 ID:qPNIY83X
ボツワナとソマリランドは大国に対するために部族間連合してるし、みずから英国の傘下になって間接統治になって既存社会温存できた さらにちゃんと法律が
ある ソマリランドでは他部族の人間殺したときはその殺した人間の立場を踏まえてこの分の補償して手打ちにする文化あったとか

841 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:56:18.066534 ID:cnnfVXGr
>>832
不法滞在者の犯罪率は高くないとかの話じゃなくて?

842 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:56:27.401451 ID:2Hze/3oR
>>838
逮捕された後に擁護しなければそこまで問題にならない
稀によくある話だから

843 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:57:09.978232 ID:AV1yNgP+
>>838
事実なら嘘の声明発表とかは要らないんじゃないですかねぇ?

844 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 07:59:17.408846 ID:rz6rCSOr
イーブイのいる朝
ttps://x.com/PokemonSleepApp/status/1959737482766877163

ちょっと痛いかなあ

845 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:10:41.680934 ID:90I4AUIy
四次受注ってすごいな
篠澤広ドール
ttps://twitter.com/DOLKSTATION/status/1956657362263318605

846 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:12:59.751912 ID:rz6rCSOr
さすがだぜブリカス
ttps://x.com/nabe1975/status/1959408416549646413
>生麦事件の直前に島津久光の行列と遭遇し、即座に下馬して
>脱帽の礼を取り問題なくやり過ごした貿易商ユージン・ヴァン・リードは、
>慶応3年に高橋是清が海外留学した際に渡航費や学費を全て着服し、
>さらにリードの両親は高橋を騙して年季奉公契約書にサインさせ
>事実上の奴隷として売り払った。

847 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:13:48.327725 ID:vOEiwrXt
>>844
これは進化したあとも同じことするフラグだな
サンダースやブースターにやられたら命の危機

848 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:13:59.354936 ID:PpjN51dV
ぐれーともすのオリジナルNTRシリーズの新刊が不意打ち純愛とか言われてて草

849 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:16:50.291219 ID:90I4AUIy
謎解きイベントなのにちゃんと謎を解いてくれそうなの、多目に見て二人しかいないんですけど
ttps://tadaup.jp/8G7YD5ku.jpeg

850 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:22:21.297033 ID:k+IOhiZm
>>830
でも国連だってハマス構成員が働いてるんですよ

851 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:23:13.949566 ID:EiVNoKIh
>>841
首都圏での万引きに関しては日本人と外国人で検挙率にほとんど差はない
ただし被害額で言えば外国人側が8倍以上(警察庁発表)

852 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:24:49.651148 ID:Ief07y8e
日本人はカバンやポケットに隠せる程度を盗むけど、外国人は買い物カゴレベルで盗むからな

853 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:27:10.962498 ID:KFZMtWVd
日本に入れて日本で暮らさせたら日本人と同じだけ生活コストかかるはずなのに
外国人移民なら人件費抑えられるってのはどういう理屈なんだい?

854 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:27:35.747417 ID:jw2rTltJ
>>849
誰がトレーナーを監禁しているか当てるゲームだな?

855 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:28:39.194380 ID:jttWGF20
>>853
外国人を雇うと国から補助金が出るので日本人雇うより儲かる

856 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:28:56.138286 ID:DdPz3vFc
>>818
あれこれ言われる韓国が世界的に見ればモラルが高い方に入るってのが実感されつつあるな

857 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:29:32.253502 ID:Ief07y8e
>>853
経営者様「他に行くあてもない連中なら最低賃金以下でも働くじゃろ」

かつて技能実習生かなんかからいろんな名目で中抜きして賃金実質月一万だった例が確か九州で

858 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:31:02.525154 ID:/YaW0oE9
>>804
1話でぷにるとコタローが「ともだち」じゃなくなる迄の話と言ってるからな
誕生日回の裏設定ちょい出しと合わせて考えると友達から一歩進んで最終回かなって

859 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:32:16.681437 ID:KFZMtWVd
>>857
正規ルートから外国人技能実習生呼んで適正な賃金払ってる弊社が迷惑だからほんまやめてほしい

860 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:33:06.333611 ID:JMZ4pzdP
>>856
今の外人でも国家ぐるみで領土の不法占拠はしてこなかったから対日に関しては遥かにモラル低いぞ

861 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:35:08.738506 ID:khW/J0m2
>>858
つまり……セフレ……ってコト!?

862 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:38:05.461647 ID:8ibZ+QEN
>>854
アイドルなら監禁するのはプロデューサーなのでは……?
マスターは訝しんだ

863 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:42:32.849325 ID:rz6rCSOr
>>862
平和的な猟奇アイドルの寮に突然ウマ娘の群れが攻め込んできた

864 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:42:48.065076 ID:a1CxUC6k
>>841
観光できた外国人を合わせるとギリ外国人のほうが割と高いレベルに収まるらしい

865 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:48:01.768958 ID:/YaW0oE9
>>861
アリスちゃん正室ぷにる愛人ルートかな
きらら先輩は怖い

866 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:49:08.811936 ID:2VMJXkvG
>>832
不法滞在を犯罪にカウントしてないんだぜあれ

867 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:50:59.041140 ID:JMZ4pzdP
>>866
やっぱり?技能実習生毎年5〜6千人は行方不明だもんな

868 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 08:55:07.353524 ID:lrob+b+a
>>849
左から2番目の子はクールで頭良さそうだな!

869 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:01:05.282775 ID:DeEBXL+n
>>867
行方不明になった技能実習生も入管の各種手続きを通じて所在が把握されてる

870 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:05:18.720963 ID:72g5GKkS
適当にお任せするだけでUウマ出来上がる無人島は面白い
勝てるかどうかは別の話(ふいんきでやってるトレーナー談

871 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:06:00.677616 ID:CTBpuotO
>>870
だってみんな条件は一緒だもの

872 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:26:06.060059 ID:G+L7VrZU
技術系SFで一世を風靡した作家さんが、リアルの技術をガン無視した頓珍漢な自説を主張してんの見ると悲しくなる
麒麟も老いてはダバァ……

873 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:28:57.545367 ID:rn96KTiF
オカルトに傾倒でもしだした?(エジソン並感)

874 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:35:05.757675 ID:G+L7VrZU
どっちかってーと脱法商売か
「ヘリコプターは金がかかるし免許とるのも大変だけど『空飛ぶクルマ』はそんな煩わしいものがない自家用車感覚で乗り回せる手軽な乗り物だよね!」
……的な

875 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:40:54.723984 ID:yOjANFzP
空飛ぶクルマってこれ?
ttps://skydrive2020.com/

876 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:46:27.097303 ID:72g5GKkS
何年か前に大手車メーカーが実験飛行を公開したニュースは見た記憶がある

877 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:46:53.004117 ID:8Ls94agT
>>874
なんかLUUPみたいな……

878 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:47:56.331334 ID:UM7ZEp4A
>>852
イタリアのスーパーに入ったら棚のあっちこっちに袋開けて食べたゴミが転がっているのは怖かった

879 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:51:01.323598 ID:SJyG5yuB
>>875
ソレ
現状の定義は自動車感覚で乗り回せる個人用航空機……くらいの感じ

880 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:51:04.226247 ID:ereNcquC
地面からちょっと浮いてて排ガス出さなくて目的地まで自動で運転してくれる未来の車はよ

881 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:51:07.743752 ID:72g5GKkS
>>878
何十年も前だがスペインのバルだと床にゴミ散乱=繁盛してる=旨い物を出す店って聞いた
スーパーで会計前に開封しちゃう文化が海外にあるってたまに見るけど本当かどうかは知らない

882 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:54:21.105404 ID:DeEBXL+n
>>881
日本の江戸時代で、のれんが汚れてる店は繁盛してるという話と同じだな
客が店を出るときにのれんで手をふくため

883 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:57:29.708286 ID:x/mPmRe5
>>844
重さ6.5kg…現実でいうとデブネコが5kgぐらいとか聞いた覚えはある

884 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:58:01.845944 ID:72g5GKkS
空飛ぶ自家用車は実機より環境整備のが大変って宇宙兄弟のアニメで見た記憶がある

885 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 09:59:03.051890 ID:l1S1vLgL
贅沢な枕だけど、こういう時持たれるのって肩だよね
骨盤より前に重心が行くともたれかかれない気がするttps://pbs.twimg.com/media/GzKGTU0bgAAi6Rb.png

886 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:00:49.021396 ID:TlJRBFvd
>>881
治安と民度の低さを上手い言い回しで誤魔化してるだけじゃないかなあ

887 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:03:54.325046 ID:GL7O8wTt
>>885
もつあきのクソガキみたいなデザインやな

888 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:07:35.732133 ID:XrW2phox
竿役は目無しが最強にて候

889 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:08:14.801505 ID:t3u+I2e4
飛ばない自動車でも惨事になるのに飛んでる自動車が事故ったらどうなることやら

890 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:12:00.878746 ID:YWyX1Fz3
道路の上をちょっと浮いて走るでもかなり恩恵はあるから
まぁ研究開発はちょっとずつでも進められていくだろうな
タイヤメーカーは転換を求められるけど道路への負担が減るとか公共的に大きいし

891 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:14:11.984809 ID:DeEBXL+n
>>890
ブレーキが自然に効かなくなるのはめちゃくちゃ危険だと思う

892 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:15:51.065750 ID:5HlA8jg+
高過ぎても(飛行機とぶつかって)死ぬ、低すぎても(地上車両や歩行者とぶつかって)死ぬからな
高度をどう管理制御するか、歩行者の安全の確保とか課題は山積みよね

893 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:21:10.345768 ID:l1S1vLgL
北へ向かうときは高度100m
南向きは高度50m
東西で+10-10とかになるんかな

894 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:23:03.508186 ID:YWyX1Fz3
>>891
現状で解決を出来ない問題をどうにか出来ないか取り組んでることが研究ではないのか?

895 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:24:37.002489 ID:xgc4A002
駐車場問題がより深刻になりそう

896 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:25:03.757772 ID:jJTY2jR/
存在しないから規制法がないだけで実現したらガチガチなルールが出来るんですが(名推理
メーカーも責任全部被せられたくないもの
ごく少数の精鋭しか使えない個人に由来するなろうのチート能力とかでないんだから

897 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:25:06.081814 ID:72g5GKkS
じゃあ辻々に従量制テレポーター設置だ
着地点指定ミスや虫混入などヒューマンエラーは目を瞑ろう

898 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:26:46.956833 ID:DeEBXL+n
>>894
君が浮遊する自動車の話でブレーキの問題を見落としてるのを言っただけやで

899 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:27:21.913817 ID:WUo6jOiM
>>896
法律作るところにお金渡すとガバガバなんだぜ?LOOPとかパチンコをみなよ

900 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:32:42.474531 ID:ynfpPozc
>>897
バカがふざけて体半分だけテレポートさせたらどうなるかとかやるだろうな
そして出発点と着地点で大惨事よ

901 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:34:09.013062 ID:YWyX1Fz3
>>898
ええ……ブレーキにしたって現行の仕組みで対処出来ないにしたって
ブレーキの際に浮遊から切り替えてタイヤでの制動にしたり
その際の急制動に難があるならセンサーとAI制御で安全マージンを強制的に取るようにとか
いずれ解決されるかもしれない部分じゃんか
というか現状でやれるとか言ってんじゃなくてそれでも挑戦する価値を言ってるのに
見落としてるも糞もないよね?

902 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:37:31.272700 ID:UM7ZEp4A
>>893
90度単位かー

903 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:37:37.966263 ID:8ibZ+QEN
ロマンの話をしてるのに現実の話をしだすのはアレだぞ
話題NTR性癖だぞ

904 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:38:33.437680 ID:otnfAfGg
>>888
目無しだった寝取り竿役なチャラ男さんに
目が描かれるようになったら負けフラグ?

905 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:38:44.463411 ID:KymmaHYl
リニアモーターカーみたいに僅かに浮く程度でないと、免許を別にしないといけないだろうな

906 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:38:48.790250 ID:JkXyoJaQ
>>901
低空飛ぶにしても無理な事言ってもなあ
急制動は物理的に無理だろ

907 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:38:50.147567 ID:72g5GKkS
>>900
スキャニングチャージする時に「体が足りません全部入れて下さい」って一時停止させれば大丈夫

908 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:41:34.601408 ID:SoQVBGoi
>>907
通行料はメダル3枚?

909 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:43:13.372839 ID:g+PPtrvg
>>907
バカを甘く見るな
何度も試してテレポートするギリギリのタイミングを見極めて体をはみ出すとか乗り越え防止のガードを外すとか絶対やるぞ

910 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:43:35.533371 ID:UM7ZEp4A
とりあえずトヨタ帝国裾野支部が上手く行って無人系を進めてほしい

にしてもロボットレースとか空中歩兵レースとか、次の戦争始まってるよなぁ。
国内でもあれこれ競技はじめてほしい

911 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:43:41.381613 ID:YWyX1Fz3
>>906
いやだからじゃあそもそも急制動かけるような事態を起こさない方向に技術が進む可能性もあるし
そういう研究開発は普通の車にも応用出来るから
模索として研究は続けられてくよねって意見なんだけどね
出来ないから意味ないし開発も研究もしないなんてことはないと思うんだが

912 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:44:40.127669 ID:7AbtbdT4
>>910
無人兵器で人が傷付かない戦争だな!

913 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:46:08.096310 ID:eveYBvXk
>>909
ここ2F以内に枠から出るとエラー吐かずにワープミスできます
成功すると狭間に落ちるのでイベントフラグ踏まずに大幅にショートカットできるので活用していきましょう

914 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:46:22.322258 ID:UM7ZEp4A
>>911
一見無駄な研究の積み重ねって大事だからねー
何処から何がはみ出てくるかわからん

915 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:46:23.852059 ID:72g5GKkS
>>910
タニタ「じゃあゲーセンでバーチャロンの新作大型筐体で遊べるようになるんですねやったー」

916 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:47:11.094352 ID:o7VQ1d1+
>>912
我が国ではeスポーツ選手の育成に力を注いでいます(意味深

917 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:49:35.041056 ID:HNBaDBzf
>>912
エレガントでない!

918 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:49:50.185303 ID:XrW2phox
>>904
わたモテだと目無しキャラに目がでたらレギュラーキャラになるんだけど

919 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:51:52.125503 ID:7AbtbdT4
>>917
置鮎さん、エレガントってなんですか?

920 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:53:34.759404 ID:x/mPmRe5
目をつぶす…そうすることで竿役としてビッグになれるような気がしたから
制約と誓約

921 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:53:36.868592 ID:8ibZ+QEN
魔王「ククク……どうだこの量産型勇者には勝てまい?」
勇者「馬鹿な、どうやって俺のコピーを……」

魔王「ボス部屋からの帰り道」
勇者「待てよ、ワープだと思っていたアレは……じゃあつまり俺は」

922 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:54:39.074336 ID:AWN17c9x
両さん型勇者?

923 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:55:29.740529 ID:SoQVBGoi
>>921
1秒前の俺より今の俺の方が強いメソッドで対抗していけ

924 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:55:55.021599 ID:NePDZCxk
乱数調整のせいもあるけど何時間もかけて厳選しなきゃポケモンじゃない!みたいな風潮も一時期あったな
今度くるポケモンチャンピオンズはその辺凄い簡略化されてるから楽しみ

925 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:58:14.052847 ID:YWyX1Fz3
>>924
風潮というかバトル勢の中で声が大きかっただけでは……?
ポケモンの裾野が広過ぎてバトル勢自体は比率としてかなり少ないみたいなデータを見た時には
大会とかあれだけ多くの人が居てまだメイン勢じゃなかったのか……って軽く戦慄した記憶がある

926 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:58:43.370897 ID:KymmaHYl
対戦にクソみたいな参入障壁設けてるのは絶対強者だから許される驕りでしかなかった

927 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 10:59:15.168236 ID:wkZtAnVc
>>925
大半は精々アニメ観てるとか、コンビニでウェハース買うぐらいよ

928 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:00:18.096197 ID:wkZtAnVc
>>926
公式だか野良だか忘れたけど
ガチ勢向けリーグと、エンジョイ勢向けカップに別れてはいるとか聞いた

929 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:00:27.273578 ID:TlJRBFvd
厳選とかそういうのがイヤでポケモンには手を出さなかったんだよなあ。リセマラ延々やっちゃうタイプだから

930 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:02:06.888426 ID:lt4STb3z
へー今youtubeでエルフェンリートが期間限定で配信中なんだ…おい配信して大丈夫なのかyoutubeくん!

931 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:02:12.511891 ID:SoQVBGoi
黒白時代に3V作るのが限界だった

932 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:05:04.169625 ID:nqcr5mhE
>>922
個人での精製が禁止されているポーションを密造して地面にポーションを撒く会の会長になるのは分かる

933 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:05:41.901710 ID:8ibZ+QEN
厳選なんてどんどん楽になるべき
そこがメインじゃないでしょ

934 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:07:13.701310 ID:DdPz3vFc
ゲーム開発部はなんであんなに両さんなのか
エンジニア部も相性が良い
ミレニアムは大体こち亀

935 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:07:38.145108 ID:nqcr5mhE
>>933
昔はメガテンやペルソナのスキル継承がランダムだったから○✕ゲームに半日かけてたなぁ

936 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:07:39.546918 ID:5BX45oY0
アトラスのスキル継承〇×ゲームも廃止されたし…
でも何度も挑戦して狙った組み合わせが出たときの快感は分かる、wizのボーナスポイントみたいなものだ

937 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:09:04.913750 ID:8Ls94agT
近年のポケモンは全然やってないけど個体値厳選は悪い文明……
タマゴわざは?

938 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:09:05.629780 ID:wkZtAnVc
こういう子供が将来タローマンを語り継いで行くんだろうな

ttps://x.com/desukaru02518_g/status/1959631731235115149

939 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:09:38.769603 ID:WiI0lwb3
攻略本を買ってキミも加速バシャーモを手に入れよう!
なお2/3の確率でミズゴロウとキモリが出る模様

940 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:09:56.624483 ID:nqcr5mhE
>>934
なんだかんだで大体のソシャゲは主人公が両さんになっても違和感ない
まあシャニマスとかはアカンか

941 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:10:37.721282 ID:WjkqLxd5
ユウカが部長ポジなの草

942 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:11:13.177396 ID:8Ls94agT
ポケモン夢特性とかもあったなぁ……

943 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:13:02.017314 ID:xgc4A002
メタルマックスも新作で☆厳選なくなってるといいなあ

944 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:14:36.755068 ID:CCgiV4qH
今じゃアイテム一つで性格も特性も個体値も思うがままなのはいい時代になったよポケモン
あの厳選の地獄チャリンコを懐かしくなる時もあるが

945 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:14:42.311394 ID:5BX45oY0
>>943
超改造は嫌いではないんだがレアメタル集めが作業の極みだったのがな…

946 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:15:33.440881 ID:x/mPmRe5
ポケスリは厳選いるけどまあ誰かと戦ったりランキングがあるわけでもないしな

947 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:15:40.173020 ID:lt4STb3z
>>936
並びの理に目覚めた人間はソートがない時代にスキル順にまで拘ってたからな…

948 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:18:41.600700 ID:AWN17c9x
PvPがどうこうポケモンがどうこうじゃなく、人と対戦するゲームはシンプルに環境の把握がめんどくさい

949 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:22:12.071705 ID:s0BLZ4K4
厳選が楽になってもPT構築と対策必須ポケと環境の流行りと技と種族値ぐらい調べなきゃ土俵に立てないからな
まあ流石にカジュアルとランクマぐらいは分かれてるだろうからそこまで気にしなくていいと思うけど

950 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:24:45.533868 ID:nqcr5mhE
つよいポケモンよわいポケモンそんなのひとのかって
ほんとうにつよいトレーナーならシコいポケモンでかてるようがんばるべき

951 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:25:46.921258 ID:WjkqLxd5
ほんとうにつよいトレーナーならじぶんのこぶしひとつでしょうぶせんかい。
……ウー!ハー!

952 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:27:23.993469 ID:TlJRBFvd
>>950
シコったポケモン限定杯とかいうこの世すべての悪の煮凝りみたいなイベント

953 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:28:08.026188 ID:IiYPVD7C
159536

954 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:28:26.038669 ID:s0BLZ4K4
いけっ!ベトベトン!ミニスカートにダイレクトアタック!

955 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:28:50.304109 ID:hCZ5h9JZ
トレーナーがしこりだして、出した精子の量でポケモンの勝敗を決める?

956 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:29:58.640622 ID:AmYaOIef
>>952
他の人から共感されないパーティ構成の出場者が続出しそう

957 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:30:09.441571 ID:IiYPVD7C
ごめん誤爆

958 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:33:50.231925 ID:5BX45oY0
>>947
火炎特化オロバス(火炎とついたスキルだけでスキル欄を埋めたうえで並び順も完璧)とか言う恐ろしいものを見たような記憶があるんだが
今検索しても見つからない 何かの悪夢だったのかもしれない

959 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:36:09.582234 ID:8Ls94agT
シコれそうなポケモンっていうとミミロップとかマスカーニャみたいな?

960 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:37:12.615374 ID:X3yPjK0h
キルリア♂

961 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:41:49.055236 ID:S9UDbpcs
どうしてわざわざポケモンで抜くんですか?
かわいい♀トレーナーじゃダメなんですか?

962 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:42:16.198883 ID:wkZtAnVc
これだと夏休み終わりには300億行く?

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来、公開38日間で観客動員1982万5555人
(興行収入280億8769万4600円)と大変多くの方にご鑑賞頂きました。
ttps://x.com/kimetsu_off/status/1959805430323949959

963 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:46:04.659254 ID:myaHg+oo
【悲報】スパロボYの為に申請してた休日、欠員の穴埋めで消える模様

964 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:47:18.130909 ID:khW/J0m2
>>943
それ以前にメタルマックス新作発売されるといいな

965 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:48:07.532048 ID:aOcJYIUo
職場を助けたお前こそ鋼のヒーローだよ、いやバイオヒーローだよ

966 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:48:46.366529 ID:5BX45oY0
>>964
我々は17年待ったのだ

967 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:49:02.836410 ID:KFZMtWVd
お前らにもbeefcakeというスラングを共有しておく

968 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:50:57.066772 ID:DP8Ibx3n
スパロボワイではシャアはまたどんな罪を重ねるの?

969 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:51:13.492404 ID:eByqNBtp
無限列車は300億円達成まで59日、400億円達成まで220日らしいが今回はいつまでやるかな

970 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:53:11.629720 ID:BxxS1/eY
>>952
すまねぇポケモンにでる女の子たちなら理解できるんだがポケナーは理解不能すぎる・・・

971 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:53:24.884244 ID:9rkK/awC
夏休み終わったら失速するだろうから特典商法くるだろうな…
わに直筆の鬼滅番外編コミックくらいきそうか?

972 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:53:27.461442 ID:AWN17c9x
>>968
ワイくんを地球に落としたんやろなあ……

973 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:54:26.689220 ID:DP8Ibx3n
>>972
それは善行では?

974 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:58:13.897852 ID:xgc4A002
>>970
初心者にはこれくらいで
ttps://i.imgur.com/JSM7bZM.jpg
ttps://i.imgur.com/2910Qoq.jpg
ttps://i.imgur.com/VYRYFOu.jpg

975 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 11:58:15.263642 ID:myaHg+oo
>>968
スタート時点ではグリプス戦役終了後第二次ネオジオン抗争前夜って感じ

976 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:00:57.609715 ID:AmYaOIef
>>974
うーん、ケモ度が低い

977 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:02:39.118625 ID:KFZMtWVd
トリニティ学園の何がトリニティなのかと言えば乳尻ふとももの聖なる三位一体であることはキヴォトスでは常識ですが

978 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:03:28.705282 ID:KFZMtWVd
シコったポケモンしか使えない杯でカイオーガ使うためにカイオーガでシコったやつまで出る始末

979 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:03:50.743478 ID:qPNIY83X
今度はゴジラのせいで作中時間軸では死んでる敵キャラ復活しとるという

980 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:03:57.730936 ID:DP8Ibx3n
煉獄さん 400億の男
猗窩座  400億の男
兄上   ???億の男

981 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:04:08.946656 ID:xGPvycgu
昔のシンオウではポケモンと結婚するのは当たり前のことだったんだよなぁ

982 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:05:46.611573 ID:lt4STb3z
最後は無惨様が○○億の男枠になるのかな

983 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:06:43.480658 ID:pCtAJ628
来週には夏休み終わっていて子供が少なくなるだろう
そしたら見に行くかーってやつもいるだろうからまだまだ伸びるわな

984 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:08:59.903016 ID:9mV2dhK9
スパロボYのシャアは宇宙をまとめるのが大変で悪行できなさそうに見えるけど
どうせアクシズ落とすんだろうな

985 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:09:37.335621 ID:N2djMYX7
>>978
バトルで強いというセックスアピールだぞ

986 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:09:59.472343 ID:KFZMtWVd
お、お前女だったのか!?そうか……だからやたらと女々しい言い訳すると思ったら……

987 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:10:05.837717 ID:ayvbmvE8
狛治さんが400億いかなかったら煉獄さんの勝ちだと長男に煽られるコラが出回るな

988 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:11:16.537959 ID:DP8Ibx3n
煉獄さんの勝ちだ!お前の負けだ!役立たずの狛犬!

989 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:11:48.628503 ID:SJyG5yuB
>>984
アレを倒せるかもしれないんだ、やってみる価値はありますぜ!(ゴジラに向かって落下するアクシズ)って展開が今回割とあり得るからなあw

990 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:12:04.148874 ID:ctssYQrq
殺す前に名前を聞く程度の女々しさ

991 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:13:02.879251 ID:5BX45oY0
>>978
ポケモンバトルと言うより特殊性癖マウント合戦の様相を呈してきたな…

992 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:13:54.598170 ID:DP8Ibx3n
ベトベターとかメタモンは安牌シコられポケモンになるのかな

993 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:14:25.818517 ID:KFZMtWVd
テスラ車で超長距離をできるだけ早く走ろうとしたら事前に指定箇所にフル充電の車を用意しておいて都度乗り換えるのか?古代の伝令馬みたいだな

994 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:14:29.296872 ID:bzk5MNwZ
シャリア・ブル専用ドム予約開始
ttps://pbs.twimg.com/media/GzKoB8pbIAAh9xb.jpg

シャリア・ブルだけに綺麗なブルーで……

995 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:15:02.033613 ID:sPyNZUn7
昔ポケモンと人間のハーフな弱音ハクが主人公のポケモナースレがあったな

996 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:16:18.426073 ID:Czq4uF9l
>>989
まあ多分ゴジラに向けて落とすとは思ってる

997 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:17:34.924541 ID:lNj1LxER
>>940
両津勘吉、芸能事務所のPになる
社長「ほう、何という面構えだ。ティンと来た」
成人組にはえっちな仕事を取ってくるけど小学生組には健全な仕事取ってきそう
そしてグラビア撮影中の宵乙女の前で自分の仕事をする両津勘吉
両津「お、そうだ。明日までに地酒飲み比べの原稿を書かないといけないんだった」
両津「残りは四合瓶20本か。今ここで飲んで書いてしまおう」

998 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:17:38.928238 ID:sPyNZUn7
脇見せまくりな制服だな、校長の趣味かな
ttps://tadaup.jp/8qProBiU.jpg

999 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:19:27.162676 ID:DP8Ibx3n
電動車は寒いと充電しにくいのは有名だけど
暑くても充電遅くなるから試練だわ

1000 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:19:29.931035 ID:KFZMtWVd
>>998
本州ならこんなもんじゃね?九州だとこの1/3くらいの布面積だった

1001 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:20:26.462037 ID:lNj1LxER
ゴジラに向けてアクシズを落とすネオジオン
地上からアクシズを放射熱線で迎撃するゴジラ

1002 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:21:43.591312 ID:gCjcEKUn
>>998
ぬきたしより全然布面積おおいやん?

1003 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:21:49.602651 ID:AmYaOIef
>>999
都市部を走るならいいけど、山間部や山陰地方とか走るのは怖いね
ガソリンと違ってチャージすることできなければ、鉄の塊のゴミになる

1004 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:22:26.196218 ID:fRdYtMHE
>>973
地球が汚染されてしまった的な?

1005 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:22:27.959489 ID:lNj1LxER
そういえばぬきたしは音声のみ放送できたとか聞きましたが

1006 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:22:42.695885 ID:khW/J0m2
???「チャージなどさせるか!!」

1007 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:23:10.100718 ID:myaHg+oo
>>978
大会に出てくる様な奴は本当にカイオーガで精通した様な猛者だけだぞ

1008 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:23:47.962559 ID:ayvbmvE8
昨今の暑さを鑑みるとJKの夏服は島風コスにすべきではないか

1009 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:26:22.217799 ID:YLE9jEzn
アムロ「なんでワイを地球に落とす!?こんなものを落とせば
   地球が汚くなって人が住めなくなる!!」

1010 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:26:42.465748 ID:sPyNZUn7
お色気お下劣仕事を取ってくるがプライベートでは常識的な両津P
ttps://tadaup.jp/8x2g5BKh.jpg
ttps://tadaup.jp/8z7eLlTw.jpg
ttps://tadaup.jp/8uWhmAtC.jpg
ttps://tadaup.jp/8kFV4XZq.jpg

1011 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:27:36.426041 ID:AW+1qxVA
>>816
黒人インフルエンサーが日本が黒人優遇し始めるぞとか言い出したりや
アサクリの弥助問題が懐かしいな、

1012 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:27:51.167471 ID:28UebJ8a
フルアーマーダブルゼータVerkaが発売か〜ってこれFAZZやんけ!公式が名前間違えとる

1013 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:29:19.658743 ID:myaHg+oo
>>1010
絶対に担当をエロい目で見ないのは分かる

1014 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:29:34.511925 ID:V8kD0z6s
フルアーマーZZとFAZZって何が違うねん

1015 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:30:21.224966 ID:A4OmOmv7
>>1014
中の人が違う
FAZZの中の人はただのそっくりさん

1016 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:30:31.970981 ID:myaHg+oo
>>1014
俺と佐藤健くらい違う

1017 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:31:22.203693 ID:8Ls94agT
ttps://x.com/faioh42152/status/1959493198398751012
ttps://pbs.twimg.com/media/GzGEqhtbIAA5OsT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzGEqh2a8AAw4tB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzGEqhkaIAAQJV3.jpg
手届いてなくてかわいい


アオハル杯かな?
ちっちゃい

1018 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:33:12.538321 ID:nHIDoijl
>>1014
フルアーマーのテストためのもので
そこらの量産型よりはカタログスペックはいいよ!程度の模型みたいなもの

1019 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:33:20.153883 ID:AWN17c9x
>>1014
ZZをフルアーマー化したものがフルアーマーZZ
実際フルアーマー化すると重量バランスとかどうなるのか試しに作ってみんべで作ったのがFAZZ

1020 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:34:12.256705 ID:V8kD0z6s
今調べたがFAZZはハイメガは飾り、バルカンも4つのうち2つは飾りとか出てきたんじゃが・・・

1021 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:35:17.032059 ID:/mkr5OSl
お試しで作ったもんだから余計なものつける必要ないし

1022 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:36:27.548121 ID:AWN17c9x
>>1020
よくあるプロトタイプとか試験型みたいなやつじゃなく、ほぼモックだからな……
そんなもんを戦わせるな?それはそう

1023 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:36:48.357156 ID:A4OmOmv7
>>1020
だからハイパー・メガ・カノンが必要だったんですね

1024 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:36:54.486836 ID:RgUUFsO1
>>702
昔のSFにそんなんあったな
替えのボディで若返りやってるけど、元ボディ(廃棄予定)が人力農業させられてたり、
「オレは若返ったぞ!」と若くなって見せびらかしたら、人格残ってる元ボディで絶望したりしてた

1025 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:36:56.566553 ID:pLdHAcKw
辞典読んだらすげーじゃん
>出力はΖΖガンダムのハイメガ・キャノンより約60%増しの79.8MWと

1026 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:37:57.953668 ID:d5zMLU0P
>>1020
重量バランスとか検証するための技術試験機だから部分的にオミットされてるとこあるのはしゃーない
その代わり、フルアーマーZZが持ってないハイパーメガカノン持ってるんで許してちょ

1027 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:39:08.864893 ID:A4OmOmv7
>>1022
まあ火力は本物だから後方に置いて支援機として使おうぜ!ってのは分からんでもない

1028 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:39:29.547061 ID:D7QVEdOS
そもそもドムの方が先に作中で登場してるのに、なんで後から出たギャンやジフレドよりも何ヶ月も後にガンプラ発売なんだ

1029 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:40:10.384220 ID:EQ+GbqUd
>>1026
ゲームだと本家ZZに簒奪されてんすよね…

1030 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:40:37.084430 ID:d5zMLU0P
そもガワだけフルアーマーZZとはいえ基礎スペックはかなり高いんで、砲撃支援機として運用すればクソ有能な筈なんよね>FAZZ

1031 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:40:53.281270 ID:/mkr5OSl
>>1028
出すつもり当初はなかったのかもしれない

1032 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:41:04.589783 ID:5HlA8jg+
>>1014
全然違う
FAZZは役割を表すとZZガンダム用フルアーマーシステム重量バランス確認用試験機だ
本来実戦どころか工場の試験区画以外で動く事を想定してない装甲は勿論武装すら大半ハリボテなZZ顔のモックアップをビームキャノンとミサイル撃てるなら砲台になるだろで在庫処分的に持って行ったんだよ、当然全滅した

1033 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:42:33.553155 ID:A4OmOmv7
>>1032
アナハイム的には廃棄費用が浮いたことになるんだろうか

1034 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:43:02.481309 ID:LE3wgBan
砲撃支援機のギャンキャノンです

1035 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:43:34.696882 ID:RgUUFsO1
>>727
実際それはある
板チョコ数枚のエネルギーがリチウムイオンバッテリーに匹敵するとかあった

1036 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:43:37.681650 ID:/mkr5OSl
ヅダキャノンも作ろう

1037 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:43:51.130966 ID:AWN17c9x
>>1025
それ内蔵火器じゃなく外付けの武装なんで……
百式が使ってるメガバズーカランチャーみたいなもんよ
いやあっちより取り回しはマシになってるはずだが

1038 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:45:02.691286 ID:khW/J0m2
>>1022
モデグラの一部ガノタがコメディ風だったZZに腹を立てて作った
「ぼくがかんがえたさいきょうのしりあす」がセンチネル
なので作中でZZをsageる必要があった

1039 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:45:17.772540 ID:RgUUFsO1
>>793
さらに言えば「ケンシロウは北斗宗家の血筋です」「ジャギは当て馬前提です」「トキとラオウはどっちか見捨てるつもりでした」

うーん、出来レース

1040 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:45:55.336235 ID:64nbmJ1l
>>1037
改めてメガバズーカランチャーという謎の言葉に疑問符が浮かぶなどする
メガ(100万倍) バズーカ(アメリカの芸人の楽器を由来とする特定の兵器の渾名) ランチャー(射出機)

1041 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:46:33.087228 ID:dRBqVXKN
>>1036
デラーズフリート「できました。ドラッツェキャノンです」

1042 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:46:45.242560 ID:RgUUFsO1
>>865
アリスちゃん求めてるの、「キュテイちゃんのカワイイが判る友達」だからそこまで行くとは限らんのでは

1043 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:47:16.663342 ID:d5zMLU0P
>>1039
キ、キムは…?

1044 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:47:57.252362 ID:eveYBvXk
FAZZなんて所詮は使い捨て前提で持っていったハリボテ
通は量産型ZZ

1045 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:48:41.883853 ID:5HlA8jg+
>>1033
ZZ用フルアーマーは既に完成してるっぽいしパイロットの遺族年金とかは連邦持ちだしアナハイム的には痛くも痒くも無いわな

>>1036
ヅダスナイパーカスタムを作るべきだ、狙撃ポイントから狙撃ポイントに高速移動しなら狙撃して数を誤認させる、追いつかれそうになったらしめやかに爆発四散して証拠隠滅も出来るぞ

1046 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:49:20.259018 ID:RgUUFsO1
>>844
キテルグマより安全安心

1047 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:49:37.154361 ID:RgUUFsO1
>>846
メリケン人では?

1048 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:49:58.190092 ID:/mkr5OSl
>>1045
エース向けのヅダスナイパーカスタムと狙撃用のヅダスナイパーか……

1049 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:51:20.667001 ID:AxBM9/0A
一応擁護するとFAZZはそもそも実戦用ではないという点はおいといて実はそれほど悪い機体でない
当然全滅したとはいうが完全砲戦仕様の機体がエースの乗ったマークVの奇襲を受けたらそりゃ全滅するわ……

1050 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:53:00.691652 ID:RgUUFsO1
>>912
無人兵器AI「人間は殺し合えって言うけどさ、俺たちだけで破壊し合うならシュミレーターでいいんじゃね?」
無人制御AI「いいね!敵国のAIとは話つけたから人間には適当な生成動画見せとこうぜ」

1051 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:54:06.228554 ID:RgUUFsO1
>>997
部長枠は誰だ

1052 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:54:56.973357 ID:RgUUFsO1
>>1043
能力不足

ジャギは当て馬だけど最後まで喰らい付きはしたからな

1053 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:55:16.688293 ID:V8kD0z6s
>>1035
同じ重量だとリチウムイオンバッテリーの80倍のエネルギーを持つガソリンとかいうチート物質

1054 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:56:11.969227 ID:KFZMtWVd
おにぎり1個で1日とか餓死しちゃうよぉ

1055 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:56:24.950541 ID:RgUUFsO1
>>1053
つまり再生するガソリンを作れば最強では?(彼は狂っていた)

1056 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:56:30.675450 ID:AWN17c9x
>>1040
メガはメガ粒子のメガだし、バズーカはバルカン(本来はM61バルカンの固有名)みたいに名前が定型化したものと考えればまあ……
ランチャーはなんだろうねほんと

1057 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:56:53.911095 ID:RgUUFsO1
>>1054
だから他の人間を殺して奪おうね!(日本昔話)

1058 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:57:17.960528 ID:xRvrv30O
>>1051
初代律子辺り?ぴよちゃんじゃちょっとつらい。
ちっひはなんか一緒に金儲けに走りそうだしなぁ。

1059 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:57:27.203890 ID:/mkr5OSl
超長距離用加農砲とでも名付けよう

1060 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:57:48.110737 ID:KFZMtWVd
3枚のお札ってつまり乳首と股間に貼る前貼りだよね?

1061 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:58:32.318678 ID:m7CSfbdd
FAZZのダブルゼータじゃなくフルアーマーzzのモックというのはなんじゃろなとは当時から思っている
ダブルゼータならまだわかるんだよエゥーゴの旗機なんだから
オマケの突貫装備だよな…?

1062 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 12:59:16.466408 ID:bn4kCbgC
医者が解説したもちづきさんの同人誌売れたのかw

1063 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:02:28.670313 ID:pLdHAcKw
砲神エグザクソンはおおむね好きなんだけど嫌なところあるな

1064 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:02:47.957048 ID:bn4kCbgC
ZZ嫌いなスタッフの悪意の賜物だからキニスンナ

1065 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:03:22.575876 ID:96SQv9zw
>>1061
制作側はそのZZの座にSガンダム座らせてるだけだからw
ぼくのかんがえたさいきょうのZZガンダムやりたいだけなのに
わざわざ本家を持って来る訳ないよなってw

1066 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:05:21.455324 ID:SJyG5yuB
>>1061
センチネルという企画は全体としてZZに対する反抗心というか対抗心が原動力なので
どうしても最強形態を貶したかったんじゃなかろうか多分

1067 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:05:23.404716 ID:eveYBvXk
EX-Sの変形はちょっと正気とは思えない
デザインは好きだけどおもちゃとして見ると組み換えしたくないよな

1068 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:07:43.246270 ID:D7QVEdOS
しかしMGフルアーマーZZ、定価12000円て
ttps://pbs.twimg.com/media/GbihMvKbcAAWSYJ.jpg

1069 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:10:14.271614 ID:KL0LE/CL
昔はFAZZにシミュでいいだろって思ってたが、実機でテストは大事だからなあ、聞いてるか米軍

1070 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:10:19.999767 ID:D7QVEdOS
設定上Mk-Vはあと二機ある筈なんでどっかで出てこないかなって
(一機はネオ・ジオンに渡ってドーベンウルフのベースになった/最後の一機はマジで消息不明)

1071 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:10:36.504956 ID:5HlA8jg+
>>1061
重量バランス確認用としても謎なんだよな
中身は非変形コアファイター無しだからZZのバランスを再現できてるか謎だし
フルアーマー部分も低品質ガンダリウムだから本物と密度とか重量変わってそうだしこれで確認したバランス意味有るのってなる

ZZ用のアーマー作りたいけどその為に前線のZZは戻せないし2号機作る金はねえってなって、最低限のデータだけとってコンピューターで補正する予定だったとかだろうか?
それにしては3機も有るけど(平均値取り用?)

1072 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:11:59.448358 ID:KL0LE/CL
まあZZの頃の全体的な雑さに文句あるのは理解できるよ


1073 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:12:43.440581 ID:wkZtAnVc
>>1071

まあ>>1064ってだけじゃろなって

1074 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:12:56.355249 ID:GL7O8wTt
ttps://x.com/teioupawa/status/1959780614351233453
ニトロプラス……お前だったのか……

1075 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:12:57.355127 ID:XrW2phox
序盤すごい雑だったなZZ

1076 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:13:17.528339 ID:fD92kheu
言うほどEX-SがZZより凄い感は無いなぁ
工業デザインが売りと聞いたけどF-14よりF-15の時代やろ
あれだけ可動部品あったら整備性劣悪やろなぁ、人型のガンダムでは言っちゃならん要素かもしれんが比較論でもヤバい

1077 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:13:27.693432 ID:bn4kCbgC
センチネルはMSのデザインの良さだけで全て許されてる感があります
権利問題でストーリーをゲームで再現出来ないハンデがあるとはいえ
ストーリーを褒めてる感想見た事ないし

1078 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:14:46.972749 ID:khW/J0m2
>>1074
それはいいからドグラQをだな

1079 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:15:32.785223 ID:/mkr5OSl
シルヴァ・バレトもいいんだがMK-Vもみたい

1080 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:15:33.847818 ID:96SQv9zw
>>1071
陸戦型ガンダムが出来た経緯と似たものを感じるw
検査をクリアした品質の部品で出来た物がジュドーに引き渡されて
検査で弾かれた部品で作られたのがFAZZなのでは?と
最初から高品質の部品が出来るとは限らないしなあ

1081 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:15:49.767806 ID:D7QVEdOS
実はすごく優秀だったんでは?となるマシュマー・セロ

1082 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:16:44.133099 ID:wkZtAnVc
>>1075
まあ大体Zで色々雑にやったおハゲさまが悪いというか

それはそうとエッチなティファを作る奴でるじゃろな
ttps://x.com/sioagisoluto/status/1959819628835996029

1083 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:17:08.109732 ID:taO/Ecud
>>1066
何故そんなにZZに対抗心あったんだろう?

1084 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:17:12.364002 ID:fD92kheu
>>1077
ストーリーは幕末そのまんまで演出は反ZZやん?そら評価はされんよ

1085 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:18:18.845515 ID:SJyG5yuB
>>1078
鋼屋ジンはニトロを退職したんだ
フリーのライターとしてFGOのシナリオに参加したりしてるんだ
もうあの時間は終わって、君も現実と向き合う時なんだ

1086 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:19:19.375714 ID:KL0LE/CL
>>1077
ムック本収録だから読んだ人あんまりいない説
あと意図したものなんだろうが、味方キャラに好感がわかない

1087 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:19:43.171973 ID:SJyG5yuB
>>1083
伝え聞くところを要約すると「あんなのガンダムじゃない」

1088 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:19:48.179998 ID:bn4kCbgC
>>1082
次はアレンビーを所望いたす

1089 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:19:59.831610 ID:wkZtAnVc
>>1083
現代では考えられないレベルで公式からの供給がない状況で
狂ったファンが色々熱狂していたときに「主人公破滅エンド」なZガンダムの続編としてお出しされた
「あかるいガンダム」のガンダムZZと主人公機ZZガンダム
「こんなのガンダムと認めねえ!」と拗らせた奴らが色々暴れた結果

1090 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:20:18.911182 ID:AxBM9/0A
>>1083
当時の老害はみんなZZ嫌い

1091 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:20:59.076816 ID:96SQv9zw
>>1075
まーその前のZからしてプラモが売れに売れてもう売り出す新規商品にも困ってた所あるからなあ
スポンサー様の要求とは言えお禿の中では既に終わったコンテンツの為に
引っ張り出されたトコあるんで監督からすれば恨み骨髄よ
だから当時カミーユに恨みぶつけてたって劇場版Zのインタビューで言及してた

1092 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:21:14.516156 ID:GL7O8wTt
美プラは首から下をすげ変える遊びが一般的なのじゃ

1093 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:22:06.468409 ID:GL7O8wTt
ttps://x.com/cacomistle_tail/status/1959458713208840225
いますぐ日本に来い

1094 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:22:24.228053 ID:wkZtAnVc
>>1092
そこでフォウを持ってこないあたりちょっと駄目じゃないかなって

1095 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:22:27.517752 ID:LD/5c+cO
>>1082
白のクロップドタンクトップにタイト気味な黒ミニスカート+サスペンダーに黒ブーツを合わせた活動的なファッションにも出来るな!


ttps://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/character/tifa.html

1096 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:23:50.522008 ID:wkZtAnVc
>>1095
これに文句言ってる奴が世界中で大量に出たとか言うけど
もしかしてエロ同人で知った奴が世界規模でいるんか?

1097 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:23:57.123046 ID:AmYaOIef
リガズィードの見た目の格好良さよ

1098 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:24:01.328318 ID:lt4STb3z
>>1083
ヤザンが面白おじさんになったりコメディ色が強くて、戦闘シーンもヒーロー物感が強くなって
当時の初代やZが好きなガノタからは不評だったとは聞いた

1099 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:24:39.136991 ID:5HlA8jg+
>>1080
確かに、低品質になってしまったガンダリウム装甲の再利用と考えると数作られた理由も用済みになって戦場に放り出された理由もそれなりに納得できるか

>>1049の言う通り、砲台故に接近されたら全滅は必至だけどそれは接近を阻止できなかった味方の責任と多少の損傷は覚悟で先にFAZZを落とすと判断した敵パイロットが有能だった所もあるしね

1100 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:24:57.144062 ID:dKjpvf67
>>1049
基本ZZ嫌いのセンチネル企画者が悪い

1101 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:27:05.565079 ID:fD92kheu
>>1099
怒らないで下さいね 低品位って分かってるのに構造材に使うとかバカみたいじゃないですか
シールドみたいな使い捨ての追加武装にしろよ、FAにするにしても量産機のやつだろ

1102 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:29:00.254627 ID:wkZtAnVc
フルアーマーZZ ver.kaってもうなかったっけ?と思ったけど
強化型と混同してたか

MG 1/100 強化型ダブルゼータガンダム Ver.Ka/MG 1/100 ダブルゼータガンダム Ver.Ka用 強化型拡張パーツ
ttps://p-bandai.jp/hobby/special-1000007948/

1103 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:29:10.607889 ID:eveYBvXk
>>1094
今さら出すなら全体から人気順になるんじゃないの?
プルとプルツーどっちが上だったかは知らんけど

1104 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:30:58.250550 ID:bn4kCbgC
宇宙世紀ヒロインで美プラ需要ありそうな人は少ないだろうからなあ
Zからだとハマーン様ぐらいか?

1105 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:31:47.565880 ID:KL0LE/CL
>>1104
?「冗談ではない!」
意外とヒゲマンが売れるかも

1106 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:32:15.536087 ID:lt4STb3z
「あんなのガンダムじゃない!」
「おいおい色んなガンダムがあってもいいじゃないか、いったい何を視聴したっていうんだい?」
「Gガン!」
「うーんまぁ…いやあの…うん、いや言いたいことはわかるよ?…でもねその…うん…」

1107 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:32:52.255871 ID:TlJRBFvd
>>1076
機構をぱくっといて劣化してないかとは正直思う(オプション抜きだと分離出来てもまるっと変形はできない)

1108 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:33:56.790149 ID:D7QVEdOS
ワイは今でも終盤でシャングリラ・チルドレン共がプルツーをプルと呼んだ事を許してへんで

1109 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:34:53.820548 ID:KL0LE/CL
>>1107
Ex-Sで完成形らしいんで
可動部に金属使ってデザイン完全再現した1/144ほしいな

1110 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:35:04.328881 ID:khW/J0m2
ときすでにおすし
ttps://i.imgur.com/l2ea7jw.jpeg
ttps://i.imgur.com/3AMZZU2.jpeg

1111 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:35:50.517925 ID:TiwuUVc4
>>1106
でもアレのおかげでガンダム作品の裾野が広がった感はあるから……次世代で地球巻き込んだ夫婦喧嘩に突入してるっぽいけど。

1112 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:36:46.484271 ID:96SQv9zw
>>1099
低品質っつってもグリプス戦役ならまあまあ戦える性能ではあったんじゃね?
ZZの頃のネオジオンMSがちょっと恐竜的進化だっただけでw
まー連邦からしてもネオジオン以外で武装勢力が蜂起するなんて考えてなかっただろうし
これでも充分じゃね?って思っててもまーしゃーないかなって
データが取れたらいいや程度だったのかも
そんなん実戦で使うなや? それはそうwww

1113 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:38:38.329306 ID:EQ+GbqUd
じゃあなんすか、ガンダムの搭乗パイロットが尽くオンリーワン能力持ってたってのが悪いんすか

1114 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:39:33.701216 ID:96SQv9zw
>>1106
つ ナイトガンダム物語
ドラクエ風英雄ファンタジー物語だけどガノタさんは何も言わないの?とw

1115 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:39:38.496628 ID:GL7O8wTt
>>1094
ttps://x.com/mega_hobby/status/1948579280310731201
フォウは公式でこれが出るから……

1116 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:40:39.799819 ID:AmYaOIef
>>1106
ザクレロとか奇抜なデザインのモビルアーマーが初代にあったことを考えれば、Gガンダムも正統派ガンダム
ガンダムバトルで戦争の代わりをするクリーンな世界

1117 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:42:41.807408 ID:TlJRBFvd
>>1114
はなから子供向けと当時のガノタには見向きもされなかったのと(子供相手にムキになるのとは流石のガノタでも控えてた)
リアルガンダムよりも圧倒的に売れたという実績の前には黙らざるを得なかったというか

1118 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:43:42.726144 ID:x/mPmRe5
一般的なガノタは大体SDはそもそも視界に入らないからなちょっと前のマチュのキルスコア0とかの時とか
一応現代日本の小学生も4人ぐらい主人公やってるから殺人者にすんな

1119 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:43:49.884778 ID:96SQv9zw
>>1116
ぼく「そのクリーンってVの地球クリーン作戦的な意味?」
東方不敗「だから人類を滅ぼさねばならない(荒廃した地球環境を見つつ」

1120 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:44:03.819539 ID:AWN17c9x
>>1110
性教育はジッサイ大事なんだが、なーんか知らんが日本はタブー化するのマジでよくないと思うよホント

1121 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:45:06.234686 ID:GQlz0vF4
SDガンダムの売上ってノーマルサイズのガンプラが売れてなかった時期を綺麗に埋めているんだよなあ

1122 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:46:32.721910 ID:6cHUyYD2
何日か前にランス9やり始めたんだけどさ
ランスって地味に英雄じゃね?

1123 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:46:40.001615 ID:fD92kheu
>>1116
コロニー地球間格差が逆転してるけど対立構造はちゃんと描いててガンダムやん?

1124 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:47:43.626307 ID:96SQv9zw
>>1120
親「子供が興味持って真似したら責任取れるんザマスか!?」
教師「そーゆーのがめんどいから授業も軽く流すんだよ」

1125 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:48:12.097859 ID:ZELMxhoI
SDが人気あった時期って逆シャア〜Gまででリアルガンダムも供給少なかった時期だしね
VはSDファンリアルに引き入れようとして失敗してる

1126 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:48:29.557739 ID:ZfwIx68A
マチュはイオマグヌッソ全壊させてるからキルスコアある程度稼いでる定期

1127 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:48:48.066052 ID:5HlA8jg+
>>1101
おう陸ガンへの悪口はそこまでだ
ぶっちゃけ低品質って言ってもヅダった訳じゃないので求めてた水準ではなくとも運用に支障が無い程度ではあったんだろうさ

1128 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:49:07.595505 ID:6cHUyYD2
SDガンダムと言えばジージェネ

1129 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:51:59.981362 ID:5B1euSAr
>>1127
検査落ちしたパーツで組み上げた機体と聞くと、今ではめちゃくちゃ危ないように思えてしまうwww
エンジンをフルパワーにすると、どこかのパーツが強度不足で壊れるので、出力にリミッターをかけているという

1130 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:52:02.332065 ID:hM7cx2ng
>>1122
ネタバレになるんで言えません

1131 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:52:56.727872 ID:KymmaHYl
>>1122
10に至るまで直接関わった各国首脳陣とかを除いて広くは知られてなかったっぽいよね
少し調べるとコイツどの大事件にも関わってんな?ってなるから目端の効く人は知ってたようだけど

1132 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:53:53.033124 ID:96SQv9zw
>>1127
未知の機械を製造するんだから品質に問題があるのはまあしゃーないわな、そも基準がないからねw
今まで戦車や戦闘機の建造に使ってた工作機械を使ってそれじゃ問題あったから
新たに工作機械を作らなきゃならないしそれでも駄目なら更に新しいのをってなるしね
GMがガンダムの20ぶんの1コストって前に聞いた事あるけど、実は設備投資のコストも入ってね?とw

1133 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:54:00.571106 ID:AmYaOIef
>>1128
つガチャポン戦士だろ??

1134 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:57:51.131611 ID:5B1euSAr
陸ガン、陸ジム合わせて24機でチベットから東南アジアまで担当しなければならないコジマ大隊

1135 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:58:38.354888 ID:4o2j2o/c
ところで貞子風味の女性幽霊のエロ作品を結構見かけることあって、結構人気あるジャンルなのかなぁって思ってたけど
よくよく考えてみたら一人やもめの男の家に女の幽霊が現れて、骨抜きになって付き合ってたらどんどん精気を抜かれてって死んでしまったとか
江戸の時代からよくみかける怪談話だったな、そう考えると古式ゆかしき伝統ある人気の性癖なのか?

1136 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:58:52.511432 ID:ZELMxhoI
>>1134
100倍ぐらいは欲しいな…

1137 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 13:59:40.492267 ID:lt4STb3z
やらなければやられる状況なら子供とて覚悟を決めるものだ…思い切りよすぎんかねアムロ少年?

1138 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:00:42.189264 ID:wkZtAnVc
【ニュース】『サイレントヒルf』開発陣、「ソウルライクではない」と強調。
“ソウルライク濫用”状況に苦言
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1959841300515291626

ソウルシリーズというよりブラボな感

1139 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:01:01.991702 ID:96SQv9zw
>>1137
手柄欲しさに暴れたジーンが悪いよージーンがーw

1140 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:01:17.393860 ID:fD92kheu
>>1134
ぶっちゃけジャングルと山地と島嶼部が多いから航空機の方が使い勝手良いエリアじゃねえ?
飛べないMSが活きるエリアじゃないよね?ガンダムに言っちゃダメかもしれんけどさ

1141 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:01:27.378207 ID:EQ+GbqUd
アムロ言うほど臆病でもないし時代背景あるとはいえ大人しいカテゴリーに入らんと思う

1142 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:01:36.308933 ID:wkZtAnVc
>>1137
まあ「NTだから強い」じゃなくて「強い奴が何か特殊な能力”も”持っていた」って言われてますから

1143 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:02:09.426558 ID:GL7O8wTt
>>1134
ひとり142機のMS撃墜すればいけるか?

1144 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:02:15.222830 ID:AxBM9/0A
>>1114
「ガノタ」と「SDファン」はまったく生息域が違った
なお当時ガンダムという文化を守っていたのがSDであることは売り上げから言うまでも無く

1145 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:03:44.410506 ID:5B1euSAr
>>1140
太平洋戦争やベトナム戦争でも、航空機が不可欠な役割を持つのは同じだったが、
航空爆撃だけでは敵陣地を攻略できなかった
最後には地上部隊が必要で、その時には戦車のような重装備が必要だったから、MSは有効だったと思う
特にジオン軍はMSを大量に持ってるので…

1146 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:04:38.538500 ID:fD92kheu
>>1141
「くそっしょうがねえな」で何でもやるし、ギレンの演説にキレてテレビ壊すしな

1147 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:04:49.318638 ID:wkZtAnVc
ジークアックス最終回バージョンはプレバンなのかねえ
一般販売でもいつ手に入るのやら

1148 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:05:17.806388 ID:TlJRBFvd
>>1142
ロボットアニメの子供が強いことのエクスキューズだからなニュータイプ
なのでまっとうに兵士として最強になった逆シャアではニュータイプ能力は衰えた、というか必要なくなったと考えるほうが自然かな

1149 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:05:18.740628 ID:D7QVEdOS
ttps://x.com/HobbySite/status/1959814058292715839
>>HG 1/144 レジェンドガンダム
発売予定:2026年1月
価格:3,080円(税10%込)

やはりレジェンドだったか(ガッツポ)

1150 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:05:27.753217 ID:zIIeqnGn
MS種類たくさんあるジオンと、種類少ない連邦だったけど
ジムもバリエーション増えてきたな
基本ジム系列でトンチキは少ないが

1151 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:05:29.881528 ID:96SQv9zw
>>1143
>ひとり142機のMS撃墜すれば
STGに出て来るやる気ない雑魚敵相手にするんじゃないんだぞ過大な期待やめろwww

1152 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:07:55.587681 ID:EQ+GbqUd
>>1146
アムっさん…!
>>1150
ジムはMSとしての方向性を確立させてたからじゃない?
ジオン及び一部アナハイム製は色々画策させてたんだろうが

1153 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:08:34.253090 ID:4o2j2o/c
1年戦争後の地球上の人口って何億人くらいなんやろな、宇宙移民しまくってた時期あるから現代よりも少ないのか
人口増加が半端じゃなさすぎて宇宙移民した分差し引いても今より多いのか
1年戦争で半分になったっていうし、少ないほうが自然な気もするが…

1154 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:08:35.459391 ID:KL0LE/CL
>>1151
ベルフならできたぞ

1155 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:08:40.188790 ID:fD92kheu
>>1145
歩兵と戦車ならともかく、爆撃からMSが隠れられる設備をわざわざ用意するの無駄じゃねえ?
爆撃でMSは割と何とかなると思う

1156 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:09:08.257266 ID:U0pTRM47
もともとはNTの描写って、宮崎駿のやった未来少年コナンのラナやじいさんのESP描写からだろ?

1157 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:10:18.056097 ID:x/mPmRe5
高橋名人からの系譜ではあるがSD全盛期時代はバンダイ入りたての20代のお兄さんや30代のおっさんがアイドルみたいなことをさせられてた時代
大体今日のコロコロのタキオンみたいな感じ

1158 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:10:50.974730 ID:TlJRBFvd
当時流行ってたニューエイジズムとかESPブームとかのごた混ぜっすね。忌憚のない意見ってやつっす

1159 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:11:46.426821 ID:XrW2phox
今の世界じゃ宇宙棄民したほうが金かかるしな

1160 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:12:13.289849 ID:5HlA8jg+
>>1143
要求数がアムロのスコア並(143機)じゃねーかw
テネス・A・ユング(149機)とベルフ・スクレット(300機以上)を呼んでこいww

1161 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:13:41.420536 ID:U0pTRM47
>>1158
あのコックピット内スコープ描写やらビームサーベル描写はスターウォーズの影響ってわかるしなあ……

1162 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:13:54.310812 ID:zIIeqnGn
肩に∞ぽいリボンのマークを付けたエースでぜひ

1163 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:15:23.999363 ID:96SQv9zw
>>1154
糞眼鏡構文やめてw
お前は他人を引き合いに出す親や教師かwww
親「○○君はテストで100点取ったわよ」
教師「皆も○○を見習えよ」

1164 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:15:36.651799 ID:U0pTRM47
>>1159
当時の地球連邦政府や連邦軍のモデルは旧ソ連ってはっきりわかんだね(クソデカ溜息)

1165 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:16:00.303268 ID:khW/J0m2
おっあのロボット肩にマークつけててカッチョエエヤンケ
あれはマルの中に数字の9か?

1166 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:17:03.488271 ID:khW/J0m2
アーマードコアとかでエンブレム自作できる時
どうしてもナインボールだのユニコーンだの作りたくなるが
「果たして俺はそのエンブレムを身に着けるだけの操縦テクニックがあるのだろうか」
と思って自重してしまう

1167 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:17:18.610438 ID:96SQv9zw
>>1164
虐殺で民族浄化に走らないだけまだ有情じゃね?(感覚麻痺

1168 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:18:16.921664 ID:EQ+GbqUd
地球にコロニー落として開戦の合図はROCKじゃねえの…!

1169 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:18:36.783214 ID:5Ju7mAP0
主人公『ワンオフ機じゃなくて量産機ちょーだい』

1170 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:19:05.585635 ID:5HlA8jg+
>>1155
爆撃だけではどうにもならねーから北米は落ちたしユーラシアも陥落寸前なんだわ
少なくとも前線拠点にザクが攻めてきても拠点を維持して正面から追っ払えるだけの能力は61戦車には無い
だが陸ジム小隊が拠点に居ればジムに前衛を任せて戦車隊は後方から支援射撃するなり回り込んで後方遮断するなり出来ることは多い
そうやって粘ってれば空港からデブロックが間に合うしな

1171 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:19:22.989223 ID:U0pTRM47
>>1163
ドラえもんにもある描写がな…
「〇〇の爪の垢でも煎じて飲め」だったな

1172 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:19:28.327670 ID:5B1euSAr
>>1164
ジオリジンだと、レビルがレーニンの「弱い環」の理論を使って星1号作戦を説明してたな

1173 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:19:42.970911 ID:5Ju7mAP0
ポケモンって主人公交代に失敗した典型例だと思った

1174 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:19:50.525893 ID:xgc4A002
>>1169
じゃあボールに乗って戦ってね

1175 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:19:59.995661 ID:diuTq9Ih
PixAIで陸戦型ガンダムと打ち込んだらグフが出てきた件について

ttps://tadaup.jp/8YSLdYa9.png

1176 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:20:34.950221 ID:U0pTRM47
>>1168
そうだね! 有情だね! (宇宙移民はシベリア送りのノリだなと思いながら)

1177 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:20:43.564128 ID:KymmaHYl
推しアイドルのペイントを機体に描き、アイドルを汚さないために技術を磨くドルオタパイロット
そもそも兵器に描くのは良いのか?というのは無視する


1178 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:20:51.697539 ID:EQ+GbqUd
>>1173
それで言うなら俺はドラゴンボールかなぁ

1179 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:21:27.448343 ID:fD92kheu
>>1170
まあワイは「MSって無駄やん」の見方がベースだからなぁ、典型的なダメなSFオタ視点や
ジオンのびっくりドッキリメカは話題になりがちだけど連邦も大概のオモチャ軍隊だしな……

1180 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:21:47.651986 ID:5HlA8jg+
>>1175
ガンダム(に出て来る)陸戦型(MS)→グフ!って連想だろうか
胸にダクトがあるからハイグッフって感じだな

1181 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:22:20.716499 ID:zIIeqnGn
>>1177
美女のマークを描くことなら良くあった事だからセーフで
痛車みたいに機体全体にかくと流石に怒られるかな

1182 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:24:07.043828 ID:KymmaHYl
>>1175
pixaiのオリジナルモデルあんまり出来よくないからIL系使った方がいいよ
ttps://i.imgur.com/VlGpioV.png

1183 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:24:17.159853 ID:3Hy68ppx
懐かしいゲームだよね
ttps://x.com/Yamany_2580/status/1959515290498445516?t=aNILPoCqHNrnNYBOMiBX-A&s=19

1184 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:24:43.751412 ID:4o2j2o/c
維持管理の事考えなくて良い立場だったらワンオフの試験機とか欲しがるのもわかるけど
そのへんの負担が自分にかかってくる立場だと絶対量産機一択だわ
自家用車にF1カー欲しがるようなのはそれこそイーロンレベルの桁違いの富豪だけや

1185 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:25:09.292976 ID:TOpG6/u4
>>1175
脚ほぼジェガンじゃねーか

1186 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:25:24.940111 ID:96SQv9zw
>>1173
アニポケはサトシさんの在任期間が長すぎたと言うかコキ使い過ぎたのが悪い様にも…

1187 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:25:48.626558 ID:U0pTRM47
>>1169
「いいかい、これらのRXー76の1〜6号機のシリーズは量産型として予算がとってあり、製造された」
「だが、1号機は頭部、2号機は胴体とジェネレータ、3号機は左腕、4号機は右腕、5号機は右足、6号機は左足だけ「特別に」強化してある」
「それぞれの「特別」を寄せ集めれば! 真のRX-76が誕生するんだ!」

をガンダムが動画作品でやってくれれば涙がちょちょ切れるほど感動する

1188 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:25:53.672503 ID:5HlA8jg+
>>1179
そもそも連邦も統一国家が出来て1世紀近いわけでその間非対称戦しかしてないことを考えると国家間戦争のノウハウやドクトリンは軒並み忘れ去られたんだろうなあって感はある

ガンタンクとかもミノ粉環境とレーダーアウトレンジ環境両方に対応可能な対ゲリラ拠点用戦車と考えればそれなりの評価かもしれんし

1189 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:26:19.998899 ID:UVu819WO
宇宙世紀0079──人類は増えるどころか減少を続けジオン公国は出来ずコロニーへの移住も進みませんでしたってのも嫌だしね

1190 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:26:53.580786 ID:N40KVoLa
BUGATTIだったか、公道走れるけどオイル交換やタイヤ交換が100万単位な車出しているの

1191 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:27:05.094884 ID:x/mPmRe5
ASMRでの趣味の方向性違いのダリルとイオなら見たから
推しのアイドル違いのダリルとイオも多分どこかにいる

1192 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:27:31.875922 ID:5B1euSAr
>>1188
サラミスやマゼランのような宇宙用の大型軍艦が大量に建造されたのを見ると、
一度国を真っ二つに割るような巨大な内戦をやらかしたのではないかと妄想してしまう

1193 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:28:10.979576 ID:U0pTRM47
>>1184
知っているはずだ、「ウィドウメーカー(未亡人製造)」と呼ばれた量産戦闘機も過去にはあったことも……
メーカー存続のためにわざと改悪され、無駄にパーツ増やされた64式小銃のことも……

1194 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:28:57.199840 ID:qPNIY83X
リリカルなのはのインテリジェントデバイスは作中ネームドキャラが優秀すぎるからデメリットでてないが本人の技量ないとデバイスに使われるようになってしまうとか

1195 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:29:37.172765 ID:Ya/16clt
がんタンク対空モデルとかもありえたんかね

1196 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:29:44.647173 ID:96SQv9zw
>>1187
パイロット「身体を支える脚部の左右で性能に差がある兵器に乗れとか死んでこいと?」
ぼく「パイロットの悲鳴が聞きたい愉悦民の方ですかw」

1197 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:29:54.773463 ID:khW/J0m2
>>1179
「こんな技術で劇中みたくなるわけねーじゃん!!」って受け止め方だとだいたい何見て何発言してもそのファンから反感持たれるだけ、スペースコロニーの外壁を全部鉄だと仮定して実現不能と叩いてた柳田理科雄と同じ

「劇中でこうなってるからこの世界ではこれが正しい、根幹技術に関してはこう解釈すると作中の描写に違和感がなくなる」って受け止め方の方がいいよ

1198 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:29:59.299825 ID:x/mPmRe5
>>1187
SDガンダムというか武者頑駄無の売り方ぁっ!(別のプラモの鍬形や脇立・武装やらなんやらが強化パーツ)

1199 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:30:07.306807 ID:UVu819WO
>>1192
米中露あたりがめっちゃぶつかりあってそう

1200 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:30:52.723799 ID:KL0LE/CL
>>1184
F1はピーキー過ぎてイーロンにゃ無理だよ

自動車雑誌のライターだったかな、乗ってみると慣れるまでまっすぐ走らせるのも大変って書いてたな

1201 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:32:39.405623 ID:j8/dAa+l
あー、いてえ。
仕事でとがった所に引っかけて、手の甲に変な傷作っちまった。
しかも二つ。
真っ赤なかぎ裂きだから、もう一つ傷ができれば令呪やな!

1202 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:32:53.140177 ID:4o2j2o/c
>>1192
名目上地球圏は統一されて一つの国家になって戦争根絶した筈なのに宇宙戦艦が必要になるまで不穏な勢力野放しにしてるのって連邦政府が無能の極みっていうか
戦艦の開発や配備に必要な費用負担をどうやって市民に納得させたのかとか考えると
連邦政府って名目上民主主義を謳ってるだけで実質的には一部特権階級による独裁性国家じゃないとありえないんじゃないかって気がする

1203 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:32:57.463861 ID:ZELMxhoI
>>1200
フォーミュラeにテスラ出てないしな

1204 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:33:06.027976 ID:U0pTRM47
>>1196
……我が国の、イギリスと組んで作ったF-1戦闘機なあ……
爆装するとな、エンジンの回転数見ながらでないと離陸出来んほどひ弱やったんや……
(まあパイロットに着地は必ず「強化した足から」とか負担を強いるとかな)

1205 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:34:00.157004 ID:5B1euSAr
>>1193
日本国産にこだわりすぎた結果、ない方がマシンガンとか呼ばれてしまう62式機関銃も忘れてもらっちゃ困るぜ
銃身が機関銃としては短く細すぎるとか、動作機構が複雑すぎるとか、旧軍の十一年式軽機と同じ轍を踏んでる

1206 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:34:15.073757 ID:fD92kheu
>>1188
ガンタンクの性能は目立たない両腕火力が異常だから
アウトレンジで面制圧担当をボールじゃなくてガンタンクが担当してたら撃墜王はガンタンクだったはず

ttps://x.com/samoedon/status/1115916765140119552

1207 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:35:16.961875 ID:U0pTRM47
>>1201
手袋を許される作業なら良かったがな
(自前でワークマンにわざわざ丈夫な手袋を買いに行く部隊員)

1208 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:37:45.363400 ID:U0pTRM47
>>1206
ボールのほうが数的に間に合わせができたやろうしな(元は作業用ポッド)
ルナチタニウムは高価だった、で済む話やな!

ブッホはそりゃ儲かるわ、がガンダムUC見りゃわかるな
宇宙はデブリやスクラップだらけやねん!

1209 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:37:55.987217 ID:4o2j2o/c
>>1193
(量産機だったら何でも良いととは言って)無いです
普及台数が多いほどトラブルやその対処法も調べやすいし、パーツ代も抑えられるって考えるとやっぱベストセラー機が一番ってはっきりわかんだね

1210 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:38:03.875904 ID:D7QVEdOS
グスタフ・カール、カラーバリエなのにプレバン送りじゃないんかと思ったら
ttps://x.com/mbfp01re2astray/status/1959821492667252759

1211 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:38:29.489160 ID:P1Rq8c/e
>>1197
空想科学読本は仮に現代の科学で実現するとこうなるってスタンスの本だしな
ファンから設定ガン無視じゃねーかって嫌われるのもしゃーない
でもやっぱガメラが軽すぎるのはちょっとどうかと思う

1212 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:38:43.289532 ID:96SQv9zw
>>1188
十年続けばそれが常識として定着するのが現実だからね
70年以上戦争ない状態が続いて、戦争経験者なんてもうだいたい墓の下だろとw

1213 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:38:46.187637 ID:l1+na4zq
>>1206
ところでその両腕の武装はミサイルですよね?

1214 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:39:14.349607 ID:UVu819WO
ジークアクスだとボールなかったみたいだけどその枠は何で埋めてたんだろ

1215 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:39:33.022816 ID:U0pTRM47
>>1209
そうだね! 一番だね! 
(リコールを渋々出すトヨタを見ながら)
(全世界レベルやでぇ! 流石は一流メーカーや!)

1216 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:39:34.169883 ID:l1S1vLgL
>>1187
G-UNITでは……あかんか?

1217 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:40:16.699412 ID:5B1euSAr
>>1214
軽キャノンでジムとボールの役割を担ってたのでは

1218 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:40:46.804156 ID:diuTq9Ih
>>1182
OK、モデルをZepMixIL-LowStepにして
いでよ「陸戦型ガンダム」!

ttps://tadaup.jp/8G9BI4KU.png

1219 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:41:37.638598 ID:U0pTRM47
>>1214
ボール自体、ジムの随伴の後方支援機やからねぇ……
その分、軽キャノン全力で製造で済ましたんちゃうん?

1220 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:41:47.644556 ID:fD92kheu
>>1197
いや作中描写だけ重ねてても「これMS要らねーな、MSでやる意義ねーな」になるんやで
クスィーガンダムとか「飛行機あるのにMSでやる意味ある?」とか作中で言及あったと思うし

1221 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:42:42.698753 ID:KL0LE/CL
>>1211
怪獣の体重についてはまあそうだねとしか言えない
実測したとは思えないんで、推定がおかしかったんだろう

1222 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:43:04.047141 ID:96SQv9zw
>>1204
英国面はちょっと…w(比較的穏当な表現

1223 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:43:20.809551 ID:8QgQksrc
>>1211
途中から方針変わったのは漫画描いてそういう作品作る苦労が分かったから、とかいうのをよく聞いたが
単に扱う作品が読者から見ても二昔前の物から現在進行系で見てる新しい物になったから配慮するようになったから
ってのが大きいじゃないかと思うw

1224 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:43:38.722001 ID:qPNIY83X
ガデラーザでよくないかとなってしまうのが
NT専用の戦艦用意して大量のファンネルとミサイルと大口径ビームあればよくない

1225 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:43:40.631620 ID:yxg9UlnS
>>1210
この太増しさはモスピーダの飛行機思い出す

1226 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:44:24.079560 ID:UVu819WO
>>1217
>>1219
あーまあそうなるよね、軽キャノンも作り直してからの製造だからめっちゃ時間かかったろうし……

1227 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:44:47.267032 ID:5B1euSAr
昔のジムのプラモの説明書で、本来は前衛のジムと火力支援のジムキャノンでMS小隊を編成する予定だったが、
ジムキャノンの生産が間に合わないので、間に合わせ兵器のボールを続投させたと書いてあったっけ

1228 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:45:11.624938 ID:U0pTRM47
>>1220
……まあお話の根幹に突っ込んだらあかん
「機動戦士」シリーズなんや……「機動戦士」出さんかったら
スピンアウトもんでも売れんからな……商売ちゅうのは難しいもんや……

擦り合わせが大事や! 継続も力なりや! 
(早い話、作中の世界観で遊んで貰うレベルにエンドユーザーが達してないんだろ)

1229 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:45:17.656662 ID:fD92kheu
>>1208
これだけ火力投射能力あると、ジムの砲戦兵装にあるべきだろ!ってなる

1230 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:45:23.059031 ID:96SQv9zw
>>1224
パイロットが居ねえw
適性のハードルが高過ぎるw

1231 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:45:44.625437 ID:KL0LE/CL
>>1220
現在進行系の技術ってそんなもんじゃない
あとから考えると非合理だったのも珍しくない(ラムついた軍艦や旋回機銃付きの戦闘機を見ながら)

1232 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:46:24.696278 ID:U0pTRM47
>>1227
さらにジムキャノン、失敗作だからな
(そりゃバランス取れねぇよなあれじゃ)

1233 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:46:34.474375 ID:qPNIY83X
くそう科学法律本はおもしろかった

1234 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:47:33.268450 ID:yxg9UlnS
事務キャノンの中でも経理キャノンは最強の一角と言われる

1235 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:47:54.914303 ID:96SQv9zw
>>1220
無理よ
MS作る潮流が既に出来てんだから逆張りしても
「頭が固い」「時代遅れ」「老害乙」「技術開発が進めば」って反論の山盛りよ

1236 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:48:54.645489 ID:xRvrv30O
>>1233
対バイオロン法を超える空想科学法律はあるのか…? 一応上位存在といえるレンズマンの場合は超越存在からのお墨付きが一応あるからなぁ。

1237 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:48:56.823338 ID:U0pTRM47
>>1231
そうだね! ZZだね! Ex-Sだね!
(MSの恐竜的進化の末と言われる両機)

1238 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:49:01.860631 ID:KymmaHYl
>>1224
そのサイズならNTの代わりにベテランクルー複数人でも充分機能しそう
マリューさんとかノイマンとか載せて艦名:ミレニアム として…

1239 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:50:28.637962 ID:N40KVoLa
ガンキャノンもジムキャノンもバリエーションそこそこあるのよね
あと、ザク、ドム、ゲルググにもキャノンタイプあると言う

1240 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:50:44.662322 ID:fD92kheu
>>1233
元国税職員の芸人による 紅の豚作中における描写を日本の税法で扱った時の解説
すき



21時からの放送に合わせて、『紅の豚』の税法上の取扱いを投稿します。
ttps://x.com/thankyoukurata/status/1920770649250754995

1241 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:51:11.431712 ID:diuTq9Ih
>>1224
>>1230
エルメスがソロモン艦隊を襲撃したときは距離があったのでララァでも消耗してたよな
戦艦の交戦距離だと疲労とダメージでファンネルきちんと操れなさそう
ファンネルを高精度で操れる交戦距離だと戦艦はデカい的なので機動性のあるMSかMAサイズのほうが良いといオチ

1242 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:51:30.873162 ID:5B1euSAr
>>1239
とりあえず大砲を余ってる車両に載せた、WW2の自走砲や突撃砲みたいな感じがする

1243 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:51:33.621515 ID:U0pTRM47
>>1234
監査キャノンは恐怖やねんな……
(財務省の若い役人が現場に来て無知同然の言を吐くのに拳を固く握り締めながら)
(貴様一人がクビになれば3人新隊員が雇えるんだと歯を食いしばりながら)

1244 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:51:43.612169 ID:KL0LE/CL
>>1236
グレーレンズマン自体がほぼフリーパスな権限持ってるからな

1245 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:51:56.682136 ID:l1+na4zq
そういえばグフキャノンっていないのか?

1246 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:52:58.589420 ID:B8DW8n5w
>>1238
その二人歴戦の艦長&バグ枠っていう並みのイノベイターよりも希少な人材じゃねーか

1247 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:53:20.972123 ID:JMZ4pzdP
>>1202
強権的なところはシリーズ追うごとにでてくるからなあ
しかしあの戦争序盤で壊滅した連邦艦隊を7ヶ月程で再建するのもやべーな

1248 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:53:59.146646 ID:j8/dAa+l
>>1207
書類整理なんだよなあw
棚の角が錆びてたのと、別の棚の釘が飛び出してたのと、三十分おかずに連続でやっちまったぜw

1249 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:54:23.981146 ID:U0pTRM47
>>1245
ザクキャノンでいいでしょ、と済まされたんだろ
(地上戦の機動力特化がグフ)
(特色殺してどうすんの? ってジオンならやりそうだが)

1250 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:54:42.773534 ID:D7QVEdOS
サムライ・レンズマン「公式です」

1251 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:55:15.121122 ID:N40KVoLa
>>1245
純粋なキャノンとは言えないかもしれないがガトリング砲を背負った戦術強攻型と言うのならあった

1252 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:56:01.969419 ID:AxBM9/0A
>>1237
ZZはコスト高杉晋作すぎて実用に向かないだけで無駄ではないだろ無駄では
単体のフラグシップモデルとしては優良だよ

1253 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 14:56:08.440331 ID:l1S1vLgL
>>1220
このこころ
ttps://pbs.twimg.com/media/GpQM_FBbAAAB8_M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GpQM_HpbYAIpUSP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GpQM-7JbEAAOKWA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GpQM_qYbYAUovzi.jpg

1254 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:00:19.761804 ID:diuTq9Ih
1年戦争時はビーム兵器とMS戦術ドクトリンが未発達なんで
中衛のキャノンが支援砲撃しながら前衛のジムやザクが突っ込むという戦い方だったんよ

んで、純粋なキャノンタイプが足りないので前衛のジムやザクにキャノン付けて応急的に中衛にしてた

1255 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:01:18.353034 ID:yxg9UlnS
マゼラトップが取れてザクの手持ち武器になるの好き

1256 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:02:33.022921 ID:5B1euSAr
>>1254
スナイパーMSがちょっと出てすぐ消えたのも分かる

1257 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:02:58.896269 ID:fD92kheu
>>1253
ワイは>>1179で典型的ダメなSFオタ視点と言っとるで
どうしても「○○できるのに、こうしないの不自然やなあ」が引っかかるから性分やね

1258 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:06:55.381279 ID:l1S1vLgL
作品の根底の嘘が受け入れないのに見てるって言うのも理解しがたいけど
難儀な性分だなぁ

1259 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:07:23.663413 ID:3PpVGeDC
>>1257
気がついているのなら言わなきゃいいのにわざわざ書き込むのは自己顕示欲がとても強いんですね

1260 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:07:49.494615 ID:bn4kCbgC
>>1223
作中描写を全肯定する
凄い科学で守りますの影響もあるかもしれん

1261 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:07:57.264902 ID:KL0LE/CL
>>1257
合理性を欠くとこは大体政治的な理由と経済的な理由でごまかせるぞ

1262 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:08:33.558112 ID:S+40ku0p
>>1258
他のものを見下したり蔑むような事を言うのはSFオタのお約束だから仕方ないね

1263 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:08:54.190123 ID:qtTYARZF
>>1254
第二次大戦中の航空機ドクトリンみたいな奴だ。
攻撃機や戦闘機に雷撃機とジャンルが多かった。

単に「全てをこなす航空機が存在しなかった」だけなんだが。
そして戦車も軽戦車から中戦車に重戦車に駆逐戦車や歩兵戦車巡航戦車と国家による独自ジャンル含めたら結構あるけど
最終的に「主力戦車」で一本になっちゃった(そこに至る技術がないと主力戦車は作れない)

1264 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:10:08.737161 ID:w+N8x+gC
ダメなSFオタクな部分が悪いんじゃなくそれが好きな人のところでわざわざコレはおかしいアレはおかしいって騒ぐ性根の問題だよね

1265 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:10:55.263204 ID:xh2I7Q0O
>>1258
ダメな〜を言い訳や逃げ道になると思ってるタイプの人なんでしょ

1266 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:12:38.347383 ID:KL0LE/CL
>>1262
それはダメなSFオタ限定だよ

1267 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:13:10.869419 ID:fD92kheu
まあスマンかったわ
「作中の脇役の方が明らかに強いやろ」程度の話のつもりやってん

1268 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:14:45.211269 ID:S+40ku0p
>>1266
ID:fD92kheuみたいなタイプしか見たことなかったから
駄目じゃないSFオタというのを見てみたい

1269 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:16:22.455422 ID:AxBM9/0A
オタクに優しいギャルはあったろう?
ダメじゃないSFオタもいるさ!

1270 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:17:37.509958 ID:l1S1vLgL
あの世界はミノ粉で全部変わってるからな
飛行機が強いのは分かるけど
通信手段とかどうすんねんっていう

1271 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:17:56.196651 ID:I6H48IA6
良いSFオタは、しんだSFオタだけさ、
てなことはない?

1272 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:19:15.892394 ID:5BX45oY0
ダメだとかではなくファンの与太話に過ぎないものを考察だの討論だのと妙なガワ被せちゃうから
つまらない争いが起きるのではないか?

1273 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:20:30.048051 ID:Ya/16clt
作中エポックメイキング的に記述されてるけどその描写で記述のない部分の効果がすげえ
なのですごくファンタジーですとそれ以降は棚上げしてくれる人

1274 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:22:33.018523 ID:JVmabfl9
>>1273
インフィニットストラトス「みんなツッコむなよ、良いSFファンになれよ」

1275 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:22:53.269165 ID:0126cVD7
>>1258
ガンダムはSFではない論争を知ってるか知らないかで感想が変わるかもね

1276 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:24:27.510007 ID:xRvrv30O
>>1274
SFとか一切関係なく単純に矛盾点やらツッコミどころが多すぎる作品を出してくるのはNG。

1277 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:25:15.746003 ID:zIljupfP
>>1274
君はもっとうまく嘘ついて

上手く嘘つけないからキャラデザばかり評価されるんだよ

1278 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:25:28.235842 ID:KL0LE/CL
SFファン自体論争大好きで意見戦わせるのがおかずみたいなもんだからな
そういうのが嫌いな人には合わんのだろうとは思う

1279 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:25:32.607517 ID:qPNIY83X
魔法科高校とかも作者と知識不足で突っ込み満載になっている作品 あの作者は自分間違ってるのを認めない

1280 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:26:33.526761 ID:/mkr5OSl
さす兄ってどうなったか思って調べたら一回完結して続編やってるのか

1281 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:26:47.614950 ID:KL0LE/CL
>>1274
そこまで酷いはずないだろって読んだら、そもそも文章が酷かったよ
商業であれは辛い

1282 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:26:58.160535 ID:fD92kheu
>>1275
その辺を扱っててとっつきやすい所ある?

1283 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:27:51.412514 ID:JMZ4pzdP
ガンダムはSFじゃないよ悪魔だよ

1284 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:28:47.696000 ID:ZELMxhoI
作者にTwitterやるなとは言わんけど読者とレスバするのは絶対やめた方がいいと思うよ

1285 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:29:48.704093 ID:+EyhEtqh
>>1283
おはボッシュ

1286 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:29:55.918483 ID:4o2j2o/c
現実の戦争で敵の電波妨害に対抗して光ファイバー有線のドローンが出てきて活躍してるから
仮にミノ粉による電波妨害が戦場を覆ってもガンダム世界のような戦場風景にはならなさそうだよね
F91のバグみたいなドローンが無差別に人間を攻撃する未来なら来そうだけども…

1287 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:33:05.505452 ID:74e26Vzu
偵察索敵で戦車から有線ドローン飛ばしたら>>1253の2枚目1コマ目と絵面は変わらんという

1288 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:41:02.140626 ID:8QgQksrc
>>1268
作品内技術のリアリティとかSF定義論に終始するんじゃなくて
どの作品が面白いかとかについて語るタイプのSFオタク?

1289 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:42:22.744846 ID:C4It43n7
>>1253
どっちにも同調したくね〜

1290 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:42:52.059120 ID:AWN17c9x
設定考証なり科学考証なりも突き詰めれば面白い作品になるのか知らんが、ネット上でウダウダ言われる程度の文句は文句でしかないからなあ

1291 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:43:57.506536 ID:5HlA8jg+
>>1220
着地点は決まっているのだから設定を捏ね回してそれっぽい回答を導き出すのだ(結論有りきは考察としては間違った考え方だが、映像・設定が優先される世界なのでやむ無し)
Qなぜ諸兵科はMSに統一されたのか(妄想)
連邦→戦車閥や戦闘機閥は地上と宇宙で一杯死んで生き残ったのが船舶閥とMS閥(あと背広組と歩兵)、時代が下れば下るほど上の人らにMSに戦闘機戦車が蹂躙されるのを見てきた世代が入るのでMS辞めますにYESと答える筈がない
その辺が退場した頃には宇宙戦国時代に突入してるし戦闘機や戦車に慣れた人間はもう居ない

ジオン(ネオジオン、残党含む)→国力で勝てんから一発逆転MSに全振りしたので今更通常兵器には戻れないし戻って勝てるなら最初からやってる

ブッホ→MSジャンクと作業用MSで成り上がったのでMSが一番得意だし他のノウハウは薄い

民兵(エゥーゴ、リガミリティア他宇宙戦国時代の軍事勢力)→プチモビやジュニアMSが作業用に普及したのでノウハウと志願兵の習熟度の関係でMS一択、ザンスカール位金と技術が有れば色々作るが主流にはならず

アナハイム→MSの方が高く売れるしメンテパーツもよく売れるよ!

こんなところじゃねえかな

1292 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:44:34.275312 ID:IBvHQRic
ギャル「私も超SFオタクだよ!?藤子・F・不二雄作品全部履修済みだし!」

1293 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:46:27.191665 ID:KymmaHYl
>>1292
SFじゃなくてA&Fマニアの可能性

1294 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:47:13.117743 ID:l1S1vLgL
すこし、フラット
しりはでかい

1295 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:50:00.573949 ID:Ya/16clt
>>1294
しりFat

1296 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:52:22.436749 ID:fD92kheu
>>1291
まあグダグダ「ここ変よな」って書くより、最低限読んだ人が楽しめる形にせんとイカンってのは水差し野郎って言われて分かったから改めるよ

1297 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:54:04.671259 ID:lt4STb3z
現実的に未来の世界を考えるとまずパイロットっていう職が残ってるかっていうね

1298 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:54:41.663414 ID:BgA2M500
多分お高い着物なんだろうが、猫の毛付くこと気にしないくらい可愛がっているんだろうな
ttps://x.com/fuji_ayako/status/1959847879742570963?t=lURrFeG0g5sGxKuXMDJKSA&s=19

1299 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 15:56:22.011391 ID:/TRyyyOl
ゴルトレ「だけどゴルシ!120億円が!」
ゴルシ「安いモンだ・・・どうせアタシの金じゃねーしな・・・」


ゴルトレ「言いたい事はそれだけか?」
珍しく目をそらすゴルシ

1300 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:58:27.313188 ID:j8/dAa+l
>>1299
あの時のゴルシマジでかわいかったと思うw

1301 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:58:53.412684 ID:j8/dAa+l
>>1297
少なくともドローンパイロットは残るんじゃねーかな

1302 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 15:59:01.775349 ID:lt4STb3z
>>1299
二人は幸せなキスをして終了

1303 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 15:59:39.091407 ID:/TRyyyOl
ギャル子「オタク君ってこーゆーの好きだよね?」(裸エプロン
オタク君(ドキッ!

ギャル子「つーかあっち!あっち!!」
オタク君「揚げ物はやめようって・・・」

1304 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:00:32.014080 ID:AWN17c9x
>>1303
じゃあ火を使わない料理……寿司だな!

1305 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:00:47.257860 ID:BgA2M500
良かった
その熱さが気持ち良いとか言い出さなくて

1306 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:01:11.504400 ID:ZELMxhoI
>>1302
(須貝調教師からキスされる時目が死んでる実馬ゴルシ)

1307 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:01:36.605991 ID:fD92kheu
裸エプロンで揚げ物はもはやそういうSMプレイまである
大体 事後の朝ご飯を用意した後の格好で「あーんご飯冷めちゃう〜」って朝イチの1発に繋がるまで天ぷらでは?

1308 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:02:48.799946 ID:jJTY2jR/
>>1286
今まで無線でやれた事が有線を強要されるなら有視界戦闘メインに戻る訳で限りなくガンダムでは?
人型ロボが出るかは別にして

1309 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:05:24.078403 ID:ZELMxhoI
>>1307
朝から天ぷらはちょっといいホテルに泊まった時ぐらいしかできねぇよ

1310 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:06:21.487957 ID:DEzJY6hf
>>1308
有視界戦闘と有線って全くの別もんやぞ

1311 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:06:54.108388 ID:JMZ4pzdP
Sfは古いよやっぱ武蔵よ
盛られまくった支援絵あったなぁ

1312 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 16:06:55.379871 ID:/TRyyyOl
ギャル子ちゃん「オタク君ってこーゆーの好きだよね」
からあげ、おにぎり、ウインナー、卵焼き
オタク君「好きだけど朝からはハードだよギャル子ちゃん!」

1313 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:07:55.054536 ID:5B1euSAr
>>1312
朝ご飯を作ってやる仲

1314 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:08:33.157755 ID:fD92kheu
>>1309
天ぷら じゃなくて テンプレだよorz

1315 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:08:40.634575 ID:IBvHQRic
>>1312
せめてほうれん草のおひたしとかきゅうり漬けが欲しいわね

1316 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:08:53.688172 ID:tT5nbJY7
>>1312
でもオタクくん、ラーメン二郎好きだよね?

1317 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:09:06.014634 ID:wVvbh5jg
>>1313
ギャルがストロングスタイルのビジホ経営者の可能性

1318 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:09:38.463667 ID:DEzJY6hf
皆は朝ラーメンとか朝カレー嗜むよな?

1319 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:10:40.500392 ID:/mkr5OSl
夜は焼肉っしょ!

1320 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:10:55.149504 ID:7AbtbdT4
>>1303
実在漫画家Sさんのニョーボ、風呂上がりかなんかで裸のままアチアチ言いながら揚げ物してたなぁ

1321 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:11:00.036361 ID:BgA2M500
>>1316
朝二郎はしないから
朝ラーメンなら有るけど流石に二郎はきつそう

1322 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:11:39.412364 ID:JMZ4pzdP
朝起こしてご飯作りに来てくれる幼馴染みはオタクに優しいギャルよりいない説

1323 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:12:21.860674 ID:qK1aTz8q
>>1312
この唐揚げの夕飯の残り物感…!

1324 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:12:36.127538 ID:Dj4YiSAF
因みに裸エプロンで料理はマジで危険なのでやめましょう

1325 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:13:17.823075 ID:xRvrv30O
>>1303
天原氏がネタにしてたなそれ…。 魔王にさらわれた姫に行う鬼畜の所業の一種だったかw

1326 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 16:13:42.420158 ID:/TRyyyOl
隣に住んでてベランダ越しで毎日おしゃべりして朝には朝食作るりに来てくれる幼馴染ギャル子ちゃんと言うお腹いっぱいフルコース

1327 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:14:51.267952 ID:xRvrv30O
>>1326
ベランダから部屋に侵入してくるやつぅ!

1328 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:16:00.569137 ID:wVvbh5jg
>>1327
地上10階のマンションでそれを行う足腰丈夫なギャルいいぞこれ

1329 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 16:16:17.999707 ID:/TRyyyOl
育成しててチケット貯まるまで3連発しててチケット来た途端にソロしかお出しされない育成はさすがにキレて良いと思うの

1330 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:17:34.931146 ID:fD92kheu
主人公の家で2人分の朝食+弁当を一手間で作れるという名目で
毎朝 起こしに来る家は遠いけど母子家庭の放置子ヒロイン

1331 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 16:17:41.199245 ID:/TRyyyOl
オタ君の好みがギャル系なのでギャルファッションしてくれてると言う恐るべきヒロイン

1332 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:17:50.338000 ID:BgA2M500
>>1325
天井から吊るして焼肉を食わせるより酷い所業

1333 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:18:14.064382 ID:FH+FlmrT
足腰どうこう以前に危ないから普通に玄関から入れ(半ギレ

1334 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:18:29.178882 ID:tT5nbJY7
>>1322
ぐだ男「確かにいたはずなんだ・・・俺の幼馴染のティアマト・・・天使みたいに笑って・・・」

1335 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:18:32.003286 ID:5B1euSAr
>>1331
もう付き合っちゃえよ!

1336 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:19:04.811359 ID:/mkr5OSl
くだの知らない母に知らない姉に妹に幼馴染

1337 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:20:13.234473 ID:ZELMxhoI
>>1331
エロ漫画で結構見るやつ!

1338 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:21:06.741594 ID:DEzJY6hf
>>1336
まあでも時々、いつの間にか知らない母が知らない姉産んでたとかあるやろ

1339 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:21:22.935044 ID:wVvbh5jg
>>1337
ヒロインの年齢が38歳くらいとか稀によくある

1340 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:22:11.065919 ID:cJFu5r0b
おっし!
とりみきの冷食捜査官が電書化
物理で持ってるけどボロボロで読み返し出来なかったんだよな

1341 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:23:48.345163 ID:xgc4A002
無料ガチャ期間が終わるまでウマ娘育成はオートで回して温泉回収中
結果12回やってようやく一回行けた

1342 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:24:39.789364 ID:cJFu5r0b
FFBEサ終
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1959878795160371564
結構続いたな

1343 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 16:26:08.703076 ID:/TRyyyOl
膣出ししか認めてくれないギャル子ちゃんとパパになるのが確定してるオタク君

1344 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:26:33.217366 ID:lt4STb3z
お、カトリックか?

1345 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:27:20.341154 ID:7XslEaBr
>>1342
クソゲーだったけどやっと終わるんか
プロデューサーも更迭されるんかね?

1346 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:28:59.867416 ID:fD92kheu
中出ししなかったから扱いが変わったオタクくん改めオナンくん

1347 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:29:19.561235 ID:cJFu5r0b
>>1345
ソシャゲで10年続いたって充分な実績では

1348 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:31:05.316521 ID:1vyEUI+Q
>>1347
FGOとほぼ同年なんやなぁ

1349 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:31:22.422082 ID:xgc4A002
>>1343
安全日なんてもんはないからへーキヘーキ

1350 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:33:15.302316 ID:DEzJY6hf
でも兄の元嫁って嫌やん?

1351 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:35:50.401697 ID:JMZ4pzdP
>>1326
本当にそれでお腹いっぱいか?ロリ爆乳実家太い縦ロール金髪お嬢様も加えて差し上げろ

1352 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:36:47.629362 ID:Dj4YiSAF
今日は大丈夫な日だからというギャル子ちゃんの言葉を信じたオタク君

1353 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:37:46.239816 ID:ZELMxhoI
オギノ式を避妊法として使うこと自体が荻野先生に失礼なんだ
妊娠するために使うのが正しい使い方なんだ

1354 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:37:58.056001 ID:3bXAQuEG
ティファのプラモかぁ
ttps://x.com/HobbySite/status/1959816041951060394?t=Y5ZPUcup2wuIOGx52Ig1vw&s=19
セットで飾るガロードはいつ?
それともX系列かフロスト兄弟機でも再販するx

1355 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:38:25.150472 ID:2c5LyUjM
>>1350
八男「兄嫁とかないよね」

1356 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:39:33.328761 ID:GL7O8wTt
>>1354
流れからFFのティファが頭に浮かんだわ
売れる!(確信

1357 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 16:41:54.642146 ID:/TRyyyOl
村を襲った山姥を村を守る為に口説き落として一晩で18回戦して山姥を腹上死させるも村人から怪物と呼ばれて村を追放された悲しき過去を持つ主人公

1358 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:42:31.852070 ID:fD92kheu
>>1353
このバカチンがっ!バチカンが避妊法として推奨してるんだぞ!

バチカン ルーレット 英語辞典ウィクショナリー 
ttps://en.m.wiktionary.org/wiki/Vatican_roulette

1359 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:43:42.626891 ID:GPKqgCKL
おやつに一蘭に来た

1360 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:44:44.241428 ID:g7A7iFIK
や、山姥のビジュアルは?

1361 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:45:15.928210 ID:fD92kheu
ギャルの話してたから山姥もヤマンバメイクのギャルの可能性
いやヤマンバメイク相手も大概厳しいな、どのみち18発は怪物だし

1362 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:45:30.270645 ID:GPKqgCKL
>>1360
ttps://i.imgur.com/a8eh2TO.jpeg

1363 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:47:58.659281 ID:fD92kheu
>>1362
坂田金時の母(真)は山姥だけど坂田ネムノは山姥だけど坂田金時関係者ってわけじゃないんよな

1364 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:50:11.138747 ID:Dj4YiSAF
そもそも連続18回戦できるのは人間なんですかねぇ…

1365 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:50:25.290982 ID:GPKqgCKL
>>1363
ZUNはそういうとこ外す
パルスィも橋姫だが宇治の橋姫じゃない

1366 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:52:14.132503 ID:TJUQXzco
>>1362
山姥…山姥…?

1367 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:52:22.937921 ID:3bXAQuEG
有名なら幻想入りしないだろうし、まぁ

1368 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:52:42.541863 ID:JMZ4pzdP
同人エロゲの三枚のおふだの山姥かもしれん

1369 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:55:04.076806 ID:DEzJY6hf
3枚出せばヤレるってお高いな

1370 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:56:54.382201 ID:fD92kheu
3枚のお札は「おさつ」じゃなくて「おふだ」だし
3枚で買えるならヤマンバじゃなくてタチンボやろ

1371 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 16:57:24.418650 ID:hrgcsTIL
>>1364
待合室に貼り出されてたりしない?

1372 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:00:14.502102 ID:MvTjrNf2
老女の妖怪だからって見た目が老けているとは限らない

1373 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:01:42.776628 ID:cJFu5r0b
星のドラゴンクエストも終了
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1959888406382830069

もしかしてソシャゲ事業を削り初めてる?

1374 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:01:56.094087 ID:GPKqgCKL
父さんな、会社辞めて豆を売って生活しようと思ってる
店の名前も決めてあるぞ
「お豆のお店♥ビンビンビーンズ」だ
先物取引に失敗して今週中に大豆が6t届くから家族みんなで頑張って売り捌こうな

1375 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:11:08.265639 ID:diuTq9Ih
豆腐を作ると大量のおからが出るが法律上おからは産業廃棄物になるので捨てるのにお金がかかるので注意な

1376 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:11:43.699034 ID:AxBM9/0A
>>1373
前々から収益の出ない派生事業は削ってメインタイトルに集中するって宣言してる

1377 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:13:13.676069 ID:3bXAQuEG
そういやドラクエのノベライズとかはいくつまで出てたんだろう

1378 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:15:17.488581 ID:9zvP90CH
>>1375
家畜飼料として売れるはず…

1379 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:17:25.355370 ID:+wzVCyVR
>>1253
この漫画家は好きになれんけど、この理論は好き

1380 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:17:27.613510 ID:BgA2M500
>>1378
売れるのは一部で基本は産廃として処分みたい

1381 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:18:17.542124 ID:FteEVOr9
>>1377
7まで
8以降はムービーシーンとかで想像力の入る隙間が消えたとの事


【小説ドラゴンクエスト】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
ttps://wikiwiki.jp/dqdic3rd/-s/7259658a

1382 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:19:29.160664 ID:3bXAQuEG
>>1381
名作揃いだからもっと見たかったなぁ
ゲームブック、アンソロジー、ノベライズ、攻略本という名の資料集……
エニックス時代の偉業だよね

1383 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:22:00.596632 ID:BgA2M500
権利が散乱して復刻は難しいだろうドラクエ4コマ漫画
特定の作者が自分の作品のみまとめるぐらいか

1384 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:22:35.594752 ID:t66pQAOM
エイト・ナイン・イレブンはなんか主人公の名前でも違和感ないよね

1385 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:26:48.572178 ID:wRoeghLN
マルティナが正ヒロインってことでいいすか?

1386 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:28:39.864452 ID:GSOujZ+a
30年くらい前の架空戦記ブームの頃に架空戦記批判している人の意見に
「作者が描きたい世界を作るために都合よく世界をいじるな」
ってのがあって空想科学小説全否定で笑った記憶
RSBCとか「そんだけ都合よく世界をいじれば作者の描きたいものは書けるよ」って

1387 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:28:47.595495 ID:LyltDwbC
>>1303
透明な傘状の盾の持ち手を胸の谷間に挟めば全裸揚げ物も安心!
とかやってるネタ絵をむか〜しみたなw

1388 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:31:45.709056 ID:x/mPmRe5
ドラクエ4コマは作者が生きてるのかどうかわからんのも多数だろうしな
スタオー4コマはお家騒動のあれやこれもあるし

1389 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:32:56.613574 ID:TlJRBFvd
>>1388
過半数引退してるだろうなと思うとちょっとこークルものがあるなあ

1390 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:33:59.504634 ID:cBjQyekL
柴田亜美も今じゃネイリストよ…

1391 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:35:01.076161 ID:AxBM9/0A
>>1385
過去が強いのはマルティナだと
未来が強いのはセーニャだと思う
現在が強いのは幼馴染のゲマだと思う

ベロニカはなんで元に戻らんのだ

1392 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:35:33.286074 ID:diuTq9Ih
>>1388
>>1389
ガンガン・ギャグ王でしか名前を見なかったので消息不明だった当時の作家さんが
ピクシブやXでイラストあげてて生存確認されててちょっと草生える

1393 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:36:11.880257 ID:Jyl4l1S3
スティルインラブの育成シナリオ想像以上だった
愛がテーマかと呑気に構えてたら月姫が始まって終わった

1394 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:37:40.373556 ID:Dj4YiSAF
まぁ絶対型月好きがいるだろうからなサイゲ

1395 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:38:13.759201 ID:3bXAQuEG
ほほう、スターフィールドにブラックジャックのMOD……
ttps://x.com/DownfallNemesis/status/1959730530053927330?t=F37ZJxqUnazgcsABHBMPDg&s=19
久々にやろうかなぁ
酒で身を持ち崩したオンボロ船長RPで……

1396 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:39:37.243799 ID:EtbjaOAp
え?黒月のイェルクナハトの作者、型月厨説?

1397 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:41:23.903447 ID:Jyl4l1S3
スティルはURAファイナルズとか出走させないで
何故かステだけ上がっていく描写でいいよもう

1398 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:42:50.448618 ID:j8/dAa+l
>>1357
ヤマンバとやった時点で割とエンガチョ案件じゃね?

1399 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:43:36.431340 ID:x/mPmRe5
>>1389
手元に何冊かあるけどDQ5の時代ですら30年ぐらい前だしな
巻末のグッズ通販の商品目録にたしか30万円するものがあったりとドラクエが覇権をとってた時代

1400 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:43:51.124942 ID:xigRwgmU
>>1253
架空の世界をでっち上げるジャンルでそんなのはありえない(キリッ は
愛好してるSF界隈の全否定でもあるんだよなあ
まーガノタもガノタで当時後追い(ダグラム)を頭ごなしに否定する輩が居た訳で…

1401 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:43:52.962977 ID:WtN7+NW5
山姥ってキチガイ婆、追いはぎ、何かしらの理由で隠れてる貴人、山の神とかピンキリ過ぎて困る

1402 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:45:45.237952 ID:dvfgFhBo
代理を真面目に熟す弟子の鑑
ttps://i.imgur.com/vUqxxTY.jpeg

1403 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:46:25.401781 ID:xRvrv30O
>>1401
シヴの谷のシャーマンギャルのことではないのか>ヤマンバ

1404 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:47:09.291311 ID:xigRwgmU
>>1386
作者の自己主張の為に架空の世界をでっち上げるのがSFの本質だって
100分de名著の小松左京回で解説の宮崎哲弥氏が言ってたっけ

1405 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:47:17.748974 ID:7s/eNNNk
ありえません
人間がウマ娘に勝てるはずがないキリッ

1406 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:47:45.557475 ID:0EIbh34E
ttps://x.com/karikoterium/status/1959636312237150579?s=46&t=imgTb_FBMwzwnsBDSydZIw

すげぇ分かる
と言うか南北朝時代は結構重要な出来事なのに詳細分かんねえ、けど尊氏側が勝ったよで流される事多過ぎ問題

1407 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:48:10.389159 ID:dvfgFhBo
>>1405
フラトレとフラッシュ
ベッドの上の勝負はどっちが強いの?

1408 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:48:53.046421 ID:CpaMAg5R
トレーナーはここまで担当に入れ込まないといけないのかと思ったスティルインラブのストーリー

1409 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:50:02.156199 ID:dwyPmeTg
>>1396
あの作者、たっくる名義で十年くらい月姫やFGOの同人描いてたらしいからまあ型月厨っすね

1410 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:50:28.214196 ID:WtN7+NW5
フラッシュはちょいちょい計画倒れするからなぁ・・・

1411 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:51:22.783098 ID:dvfgFhBo
童帝スレ民の何割がこれを聞いて郷愁を感じるのか?
ttps://youtu.be/3QMqbSV7I0E?si=EU3zb9hqkGO3hGIv

1412 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:51:28.969802 ID:qiGVC8vU
>>1381
7持ってたわ
ラストバトル5人で挑むの本編でもやって欲しかったぜ

1413 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:51:35.956969 ID:TlJRBFvd
>>1396
一切なんもしらんとか言われたらその方が怖いよ

1414 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:53:22.239264 ID:qiGVC8vU
>>1391
エマ!幼馴染はエマよ!

1415 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:53:46.493260 ID:7s/eNNNk
……え?スティルトレ死ぬの?

1416 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:54:00.487821 ID:RSbZam1s
昨日はスティルのキャラストだけ見て力尽きて寝てしまった
今日こそ育成しなければ

1417 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:54:48.779456 ID:CpaMAg5R
あーしも型月オタクだよ!月箱未開封で5個持ってるし!

1418 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:55:09.015253 ID:RSbZam1s
>>1405
ウマ娘は「人間」ではないんだなという意味でも戦慄したセリフ

1419 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:55:59.583399 ID:dwyPmeTg
>>1400
高等数学要素がなかったり技術考証が甘いからSFではない
ストーリー軸が西部劇やヒロイックファンタジーと同じだからSFではない
SFでやる必要がないからSFではない
とか言ってるのがゴロゴロいるんでしょ?
このスレで見かけたのだと「新しい技術とその技術の社会的影響の思考実験のみがSFと言える」とかいうくらい限定したSF定義語るのもいた

1420 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:56:04.257702 ID:CpaMAg5R
エイシンフラッシュ『トレーナーさん!次やったらこれですからね!』(パスポートを見せる)

1421 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:56:47.035798 ID:Jyl4l1S3
>>1415
彼は選んだのだ

1422 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:57:08.602697 ID:WtN7+NW5
>>1418
あ、明確に線引きしてんだ、ってなったね
まあ教育しないと標準的ウマ娘でも死亡事故起こすからしゃーない

1423 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:58:27.623429 ID:xRvrv30O
>>1422
あの速度で走れる存在が公道で全力疾走したらぶつかった場合に人間は死ぬからね…。

1424 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:58:34.391083 ID:Smz4Savg
>>1418
迫害とか上下関係とかいうのもなく共生してるが
別の生き物なのは最初から分かってたことでは?

1425 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:58:36.579206 ID:dvfgFhBo
>>1420
ファイトレ「怖いなぁ・・・パスポート処分しとこ」

1426 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 17:59:02.843046 ID:RpmYte1g
>>1419
アルジャーノンに花束を「ワイはSF」

1427 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:00:24.203441 ID:Jyl4l1S3
幼稚園児でも走るウマ娘の前に出ないよう教育されるみたいね

1428 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:01:09.737818 ID:YjhshGvt
トレーナーは左手の薬指を噛みちぎって渡してきて死亡だぞ

1429 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:01:38.982620 ID:7s/eNNNk
>>1427
ウマ娘の前を横切ると無礼討ちされるんだっけ

1430 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:01:58.273185 ID:DEzJY6hf
ガンダムは謎技術で宇宙に人住んでる時点でSFだわな
まあハードSFではないと思うけど

1431 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:02:15.290346 ID:WtN7+NW5
>>1425
大使館「再発行手続きに来てください」

1432 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:02:20.592518 ID:kSuSc0jT
次のMGSDはデスティニーか
ttps://pbs.twimg.com/media/GzLxHRobkAAunkp.jpg

1433 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:02:35.860494 ID:NfGSC2bw
>>1291
こういう考えだとTMSとかクスィーとか産まれた理由がわかりやすいな
きっと車輪の再発明(空飛ぶ兵器を作ったら強いぞ!)と予算採り(MSでないと金出ない)の合わせ技だ

シューティングゲームにたまに出る小型機をコアにした超大型兵器も、予算採りの涙ぐましい努力かもしれん

1434 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:05:47.403219 ID:khW/J0m2
>>1411
ポンキッキーズならこれだな
歩いて帰ろう
ttps://youtu.be/HCuYgwsQ7QY

記憶の中にある歌った記憶がある最古の歌はこれ

功夫淑女
ttps://youtu.be/-W9rme2DnQU

なお功夫淑女の動画に登場する白い服着た人
拳児の原作の人「松田隆智」

1435 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:06:58.535364 ID:7s/eNNNk
今これ
ttps://youtu.be/Ilfqv7wDyR0

1436 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:07:43.507290 ID:KPfpuajO
>>1430
ハードSFって一つだけ架空にして他は理屈で固めるだから、ガンダムをハード化するから「巨人型兵器が活躍してる」以外を固める必要があるな

……Gガンで行こう!

1437 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:08:24.116044 ID:xigRwgmU
>>1419
藤子F先生のSF短編集には別に新しい技術無関係の話もあるのにな

1438 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:08:58.141880 ID:KPfpuajO
>>1419
サイエンスが入ったフィクションならみんなSFでいいんだよ!(グルグル目)

1439 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:09:42.792444 ID:KL0LE/CL
>>1437
(ハード)SFの定義だろう
それでも反論の余地ガルが

1440 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:10:31.655847 ID:BgA2M500
嘘ではないし
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1959561671871193347?t=FxSPaUi5sF6KLJ6pPPuZ_g&s=19

1441 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:11:24.608290 ID:I6H48IA6
ハードSMなら

1442 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:12:18.191324 ID:xigRwgmU
>>1436
GガンはGガンで、スポーツ感覚で地球で暴れて環境破壊してる事に無自覚問題とか
DG細胞製サイボーグによるスワンプマン問題(シュバルツ)とか
真面目に考える部分は結構あるかと
むしろ視聴者の方が率先して思考停止しようとしてるトコあるけどw

1443 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:13:29.079191 ID:qiGVC8vU
>>1438
少し不思議がOKなのだからもうSとFが入れば何でも良いんじゃないか
セクシー不二子ちゃんでルパンもSFだよ

1444 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:14:00.302441 ID:qPNIY83X
デジモンテイマーズやシーカーズやサイスルはSFしていて好き
特にシーカーズは好き

1445 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:15:40.083466 ID:CpaMAg5R
>>1425
すでに君はアイルランド人だよ?

1446 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:16:18.186259 ID:dvfgFhBo
まあ、アレよね
敷居を高くして門戸を狭めればコンテンツの衰退は不可避だよね
ttps://i.imgur.com/ekVjjgf.jpeg

1447 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:17:27.708151 ID:KPfpuajO
>>1312
海夢ちゃん「え、軽いでしょ?」

1448 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:18:02.516463 ID:dvfgFhBo
>>1445
ファイトレ「そんな!国王に直談判して、ファインを凱旋門賞連覇させてファインにぴょいされて妊娠させてしまっただけなんですよ!?」

1449 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:19:21.949730 ID:Z4DIc3Lj
>>1438
特に作為やサイエンスティックな説明のない自然現象としてのタイムスリップとか入れ替わりとかでも
ジャンルとしてはSFの棚に並べられてるからもっと広いのだ

1450 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:20:03.410198 ID:KPfpuajO
>>1442
戦争の被害規模が跳ね上がってしまったんで代理戦争にした
+オリンピック的な興行になるので見栄えがいい巨人兵器を使う

時代が進むとバーチャロンになりそう(戦争が完全に興行になってる)

1451 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:21:39.448706 ID:KL0LE/CL
>>1450
なんとか平和な宇宙戦艦ヤマモトヨーコの世界にならないかな

1452 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:21:55.449890 ID:bToygrfM
>>1450
最終回後もガンダムの代理戦争は続くのかな
師匠の訴えはスルーってことになるんだろうか

1453 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:21:59.114942 ID:dvfgFhBo
ネオイングランド「チャップマンに三連覇させたったw」

1454 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:22:01.894316 ID:KPfpuajO
>>1380
脂絞った大豆粕は家畜用飼料として大大大人気なのに……

1455 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:22:02.768582 ID:BgA2M500
>>1450
バーチャル空間なら自然へのダメージも無くせそう

1456 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:22:46.754452 ID:KPfpuajO
>>1452
コロニー火星木星月他どこでもやるようになるからダイジョーブ!

1457 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:24:41.734819 ID:AxBM9/0A
>>1414
でもゲマも5主人公とはヘンリーやビアンカと同じくらいには付き合いながいから幼馴染だよ?

1458 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:25:09.025710 ID:KPfpuajO
「オリンピックを代理戦争にしたが負けた国民が全く従わずに結局戦争になった」って話、なんかのSFで読んだが
調停機関が敗者の首を縦に振らせるだけの戦力持たないと代理戦争って通らんよな

1459 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:25:55.813200 ID:4J43arxi
5主の幼馴染はヘンリーとマリア

1460 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:27:40.134922 ID:CpaMAg5R
ドラクエ5は年月的にもマリアとくっつく方が自然だよねあれ
10年は言い過ぎにしても何年も奴隷生活共有してたんでしょ

1461 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:28:25.020624 ID:qiGVC8vU
>>1459
まあ付き合った期間ならヘンリーがダントツよね
……どうせ王位は弟が継いでるんだしこの娘が溺れた悲劇的伝説のある泉にドボンと……

1462 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:28:46.475412 ID:ZRS5yqrY
ガンダムファイトと言う大国の有利さを減らすルールが広まって、
ある程度は守られているのは先代か先々代辺りのシャッフル同盟のおかげでもあったんだっけ?

1463 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:28:59.089836 ID:xgc4A002
>>1460
ヘンリーとマリアをごっちゃにしてない?

1464 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:30:08.905554 ID:7s/eNNNk
三流弁護士「日本の漫画アニメも国際基準に倣わないと世界的になれない!」

ほうほうつまり俺に金が流れ込んでくる仕組みを作って百枚くらい噛ませろって言いてえワケ?

1465 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:30:19.881237 ID:ZRS5yqrY
祝福はするけどマリアをとられた感じがしたという気持ちが出た5主人公と言うのがやる夫作品であった記憶

1466 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:30:40.199155 ID:zq43GZNV
ヘンリーは女で王族じゃなかったら最強過ぎるからダメ
嫁選びもグランバニア到達後は正妻フローラ側室にビアンカで解決すると思う

1467 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:31:35.601328 ID:diuTq9Ih
>>1454
大豆から作れてもおからから作れますかね?
そして大豆粕工場に生おからを輸送して作ってそれを出荷してってやると負担大きいわ

1468 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:31:42.492460 ID:7s/eNNNk
キッツ……
ttps://x.com/koyubi_tsume/status/1959571355214434403

1469 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:32:03.961009 ID:kvN0yeGG
>>1466
結婚が王族って判明前だったのがね

1470 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:32:15.850014 ID:RFZXyNhj
>>1466
ビアンカは他の男の種を孕んでる可能性が

1471 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:32:19.143188 ID:KPfpuajO
「この世界では全てがTCGで決まるんだ。経済も軍事も政治も」
「よくみんなそれに従うな」
「TCG財団の強制執行部隊と洗脳教育の賜物だね。ほら、あそこに奴隷がいるだろ?TCG法違反で人権を破棄されたんだよ」
「TCGしない奴に人権がないってそう言う……」

1472 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:32:43.419238 ID:xigRwgmU
>>1464
鱗滝「判断が遅い!(バシィ!」
クールジャパン言い出す前後くらいならともかく今更だろ脳死かそいつwww

1473 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:33:17.492379 ID:diuTq9Ih
>>1466
ビアンカ正室でルドマンが金の力でフローラを側室にごり押しした方が妄想がはかどる

1474 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:33:19.442776 ID:qiGVC8vU
>>1462
記念すべき第1回大会でネオギリシャのバルカンガンダムが優勝とか大番狂わせ起きても第12回大会でネオホンコン如きが優勝しても武力でやり直しとごねる事もせず粛々と主導権を譲り渡すあたりFCはガンダムでもトップクラスの民度の高さだと思うんだ

1475 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:33:51.949228 ID:/mkr5OSl
世界のすべてがTCGで決まる場合ルールや禁止制限決めるとこの責任も重そうで怖いな

1476 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:34:17.213912 ID:KPfpuajO
そうでもないぞ。世界的に表現規制の首輪はものすごい勢いで締まってるんだ。そこに乗っかってコンテンツの首根っこを抑えたい奴はゴマンといる

1477 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:34:22.069495 ID:7RHcQXqb
>>1187
ttps://www.g-tekketsu.com/gekkou/ms/04.php
「ほーん?」

1478 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:35:33.493787 ID:7s/eNNNk
>>1472
俺らが基準認定機関作りたいから金払って認定受けてね!!認定受けてないアニメマンガは違法作品でドゥンドゥン発禁しようね!!って流れにしか見えなくて草草の草よ
もうちっと涎垂れた口元隠そうや

1479 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:36:34.444071 ID:KPfpuajO
民衆がそっぽ向いても政治家とインフルエンサーを騙せればそれでいいのでは

1480 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:36:39.904266 ID:qiGVC8vU
>>1477
換装する前の方が射程が長くて使いやすかったガンダム
クロスレイズでしか知らんけど結局パーツは揃ったん?

1481 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:36:42.848274 ID:qPNIY83X
それで違反になって損害うけた人たちの補償を自分の財産でしますという真に覚悟あるやついないのか

1482 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:36:55.601158 ID:tLouPXwM
インディグネイションー!って言いたくなる位のごんぶと落雷初めて見たお

1483 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:37:08.720225 ID:CpaMAg5R
>>1448
逃げ場は無いんだよ、無いんだよロック
だから、この話はここでおしまいなんだ

1484 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:37:37.318657 ID:xigRwgmU
>>1478
悪名高いコミックスコードが周回遅れでやって来たようで枯葉剤撒くレベルで草枯れる

1485 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:37:53.295770 ID:CpaMAg5R
デュエルで決着をつける世界なら平和で争いもないよ

1486 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:38:14.951893 ID:8ibZ+QEN
トレーナーは命掛けなんやなって……

1487 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:38:30.967629 ID:AxBM9/0A
>>1460
マリアと知り合ったのは青年期開始からだぞ

1488 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 18:39:06.924146 ID:/TRyyyOl
淫魔「ククク、この感覚遮断落とし穴、一度落ちれば・・・クックック!」
オーク「大変です!感覚遮断落とし穴に腰痛や肩こりに持病を持つオッサン冒険者が殺到しています!」
淫魔「帰れーーーーー!」
オッサン「嫌だ!こんなに肩こりも腰痛も無い晴れやかな場所から絶対に出ないからな!」

1489 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:39:08.797541 ID:AmYaOIef
日本の漫画が世界の基準の漫画じゃないのか?
違う世界線の話?

1490 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:39:11.709255 ID:qiGVC8vU
>>1460
マリアはそんな長くないぞ
青年期前半始まってすぐの会話で

1491 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:39:21.177089 ID:ZELMxhoI
>>1479
Xで発言して返信でボロクソ言われてるから騙すの無理じゃねぇかな

1492 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:39:47.379362 ID:KPfpuajO
>>1486
トレーナーの数は増えぬ。ウマ娘を一人育てるのにトレーナー一人の血を必要とするからだ

1493 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:40:08.697354 ID:lt4STb3z
ヘンリーって冒険の援助してくれないんだよな
ルドマンさんはフローラを嫁にしなくても船くれるのに

1494 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:40:21.092118 ID:diuTq9Ih
卯の花が好きなんやが、おからって卯の花以外だとハンバーグの嵩増しとかヘルシークッキーとか
嵩増しとカロリー下げしかレシピないのがつらい

1495 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:40:23.233757 ID:8ibZ+QEN
>>1488
麻酔がクソ依存性を発揮してる……

1496 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:40:49.888407 ID:qiGVC8vU
>>1490
教祖様のお皿を割ったから〜って紹介が有るので来た直後っぽい
そして奴隷落ちしてそうそう粗相をやらかして殺されかねないので脱出だしな

1497 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:41:06.951683 ID:xigRwgmU
>>1488
穴の中の触手「なんかお客さん多いなー(オッサン冒険者の穴を弄り回しつつ」

1498 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:41:59.761689 ID:qPNIY83X
この弁護士とかコラボ弁護士などをみてると弁護士カーストトップの企業間裁判やってる弁護士から見下されてもしょうがないとなる

1499 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:42:13.324280 ID:JqQP0WG8
しゃあないねん。偽太后のせいで滅茶苦茶にされたラインハット立て直すのに手一杯で他所のことまで気が回らんかったんだし

1500 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:42:33.448838 ID:AmYaOIef
>>1494
そぼろ?

1501 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:43:12.214145 ID:YPmrVe4p
>>1491
フィルターバブルが怖い。あとコメント数と好意的なコメントだけピックアップしてプレゼンとかも可能ではある

1502 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:43:13.867044 ID:diuTq9Ih
>>1490
ヘンリーとは奴隷落ちしてからずっと一緒の仲だけど、
マリアは脱走の少し前に教祖のお皿を割って奴隷落ちしてからだから
めっちゃ新参なんよね

1503 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:44:02.050061 ID:TiQeuQfw
>>1487
知り合ったのはマリアが奴隷に落とされた青年期始まる前で、
青年期スタート直後はマリアがミスして罰せられそうになったのを二人が庇って乱闘
このままでは不味いと兄が妹と二人を逃がしたじゃなかったっけ?
いつ奴隷になったかは書かれてなかったので青年期始まる少し前から数年前の幅広い間の何処かで

1504 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:44:18.892794 ID:xRvrv30O
>>1500
さっぱりとしたアスファルト味の?

1505 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:44:21.044329 ID:Gw0mhyy/
ルドマンは先祖の作った因縁で自分が殺されるのを回避したいが行動原理なんだから目的達成してくれた主人公にはそりゃ気前良いよ

1506 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:44:23.159292 ID:xgc4A002
>>1488
逆にしましょう、感覚遮断穴の前に本命のトラップを仕掛けるんです

1507 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 18:44:24.555755 ID:/TRyyyOl
ゴルシ「トレーナー、終電無くなっちまったな・・・」
ゴルトレ「そうだな・・・」


ゴルシ「じゃあ、アタシは走って帰るから」シュタッ!
ゴルトレ「だと思ったよっ!!」

1508 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:44:26.426865 ID:bToygrfM
マリアって名前が沢山出てるから邦キチの話かと思って見に行ったら更新されてて驚いたよ
金魚を学校のプールに放すなんてこと本当にした人がいたのか

1509 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:45:30.479261 ID:tLouPXwM
DQ6の序盤てこんなにしんどかったっけ、と言うくらい忘れてる
ライフコッドから出られんのやけど!

1510 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:46:02.294518 ID:JqQP0WG8
>>1498
どの界隈もそうなんだがずば抜けて目立つ倫理の死んだクソカスのせいでその全体もどうせ倫理死んでるんだろって思われるの最悪の風評被害だよな

1511 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:46:37.057427 ID:diuTq9Ih
>>1507
こうやって失意のゴルトレが繁華街をさまよっているところをライトハローさんに拾われてNTRされるんだな

1512 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:46:55.550331 ID:bToygrfM
>>1504
俺が知らないだけなんだけど、シティーハンターのエンディングってゲットワイルド以外知らないなあ

1513 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:47:34.633930 ID:AxBM9/0A
>>1503
少なくとも知り合ったのは青年期が始まって主人公が奴隷労働してる最中に魔物使いみちあなやつにイビられてるの助けた時
奴隷に落とされたのがいつか明確じゃないが描写からしてそんな前の話じゃない。下手したら数日くらいじゃないか
ちょっと前までイブールの世話係だったのは確か

1514 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:48:43.141909 ID:JqQP0WG8
>>1507
タクシーも拾えない地域でゴルシにこれやられたら膝折る自信ある

1515 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:49:31.412771 ID:eIpKrqbK
>>1514
龍が如く0で見たやつやん!

1516 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:50:04.966780 ID:35Ysiaw+
なんか未成年が年齢偽って同人アンソロに参加
発覚して主催者が自主回収して断筆アンド垢削除する予定とか流れてたが、なんだこれは地獄かね


1517 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 18:50:53.350197 ID:/TRyyyOl
ゴルトレは普通に走って帰るフィジカルがあるからな・・・・・・

1518 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:51:18.222066 ID:3FZKhfdX
>>1507
凱旋門賞の時に置いてかれた今浪厩務員のエピソードだから原作再現

1519 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:07.392687 ID:Dj4YiSAF
ゴルシトレはフィジカルすげー強い描写が多いからな

1520 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:37.710533 ID:WtN7+NW5
分解できる自転車取り出して帰るぐらいはしそう

1521 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:53.755202 ID:JMZ4pzdP
ヘンリーとリュカが最後に「オヤブンは大変だ」「まったくだ」と冗談かわしながら酒のむの最高なんよ

1522 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:52:54.991753 ID:JqQP0WG8
ゴルシのドロップキックをダメージを残すことなく受けきるタフネスと技術があるからな

1523 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:53:12.508947 ID:bToygrfM
>>1516
18禁の本に18歳以下の子が嘘ついて参加したのかな
何故そこまでして参加したかったんだろう

1524 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:53:14.490087 ID:RFZXyNhj
>>1510
弁護士の懲戒処分する機関が設立の時に第三者に審査をやらせろと言われたのに、身内の弁護士でやってるから自浄作用ないんだよな



1525 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:53:46.898767 ID:AWN17c9x
ゴルシのドロップキック受けて転びはしても無事ではいるからな……

1526 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:54:17.581653 ID:JqQP0WG8
>>1523
一言で言えば承認欲求モンスター。18禁の集まりに参加して本も購入して未成年飲酒もかましてる滅多にお目にかかれないレベル

1527 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:54:20.796156 ID:AxBM9/0A
>>1510
やきうの悪口はそこまでだ

1528 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:55:00.298277 ID:AmYaOIef
>>1516
18禁本なら、可哀想だけどアウト
知らなかったでは済まない
だから知らない人と一緒にアンソロするのはやめよう

1529 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:57:09.110607 ID:Z4DIc3Lj
>>1489
元ポストや補足読むと「世界で売るならパロディやらなんやら脇が甘いとどこから訴えられるか分かんねーぞ、もっと気を使って書け」みたいな感じ
まあ話題の発端がダンダダンにYOSHIKIがダサい絡み方した件なんで最初からオチがついてるようなもんだが

1530 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:57:19.292944 ID:Hi7NFisa
終電無くなっちゃったねと言いそうなウマ娘ステークス

1531 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:58:34.940146 ID:3FZKhfdX
>>1528
自称21歳 飲酒のツイートしてた未成年だから、身分証の確認をしなかったのがアウトという形になるな
お金を扱うプロジェクトのリーダーだからしゃーないと言えばしゃーないが同情の余地は多分にある

1532 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:58:52.782623 ID:kvN0yeGG
>>1530
タッちゃんと一緒
マルゼンスキー

1533 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:59:32.047249 ID:AWN17c9x
YOSIKI、YOSIKIのくせにXの使い方が下手って言われてたのは座布団やりたくなったよ

1534 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 18:59:33.097590 ID:xRvrv30O
>>1528
主催者なので責任取らないといけないのは確かなんだがそれはそれとして民事で賠償とかガチでやってほしい。
アホがアホやって他の人が迷惑かかりました。終わり!はちょっと笑えないわこの案件…。

1535 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:05.999464 ID:Hi7NFisa
>>1532
タクシーで帰るマルトレ

1536 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:27.896857 ID:lt4STb3z
リメイクで嫁候補を増やすならベラを入れて欲しかった…

1537 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:34.670070 ID:AmYaOIef
>>1531
周りが成人と信じても仕方ないという形で詐称されたら、同情の余地はある
未成年と成人が一緒にいたら、保護責任取らされるのが成人だから
だから変な未成年とは関わらんとこになる

1538 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:48.445690 ID:DeEBXL+n
>>1530
ヘリを呼ぶサトノダイヤモンド

1539 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:00:56.967055 ID:bToygrfM
>>1526
そいつが悪いということにできないんだろうかと思うぐらい関わった人がかわいそうだよねえ

1540 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:01:09.339013 ID:YnYB7DAr
>>1513
セリフまとめてるサイト見つけたわ
ttps://nayukaaaaa.nomaki.jp/wp/dq4/dq5c.html
テーブル前の兵士(推定マリアの兄)が
「まいった……。妹のマリアが ドレイに
 されてしまったのだ……。
 なんとかしたいが 教祖さまには さからえないし …………。
「と こんなことを ドレイの お前に 話しても しかたなかったな……。」
と語り翌日の朝には
女部屋の婦人が「ちょっと聞いておくれよ。 そこのマリアちゃんは 教団の信者だったのに ドレイに されちゃったのよ。
 なんでも 不注意で 教祖さまの 大事なお皿を わってしまったとかで……。
 マリアちゃんの 兄さんは 教団の兵士をしてるって いうのに まったく ひどい話よねえ……。」
と、語っているのでマジで数日下手したら前日に奴隷落ちっぽいな


1541 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:01:36.285104 ID:JqQP0WG8
>>1534
訴訟まではいかんけど主催者は確認が遅れた落ち度に関しての謝罪も含めてアホとその両親を交えてお話するそうよ。主催側は弁護士同伴

1542 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:02:45.761520 ID:tLouPXwM
YOSHIKIもガクトもらくらくフォンが適正の年齢になりつつあるのですよ

1543 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:02:59.636235 ID:khW/J0m2
「カレーが辛かったのでリハーサルに出なかった」とか平気でやるビジュアル系奇行師のYOSHIKIだぞ

「まーた何か宇宙の真理を受信してらあ」でこれまで放置してたのにヘンな弁護士が絡むから面倒になる
免許取り上げろよもう

1544 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:03:11.210524 ID:AmYaOIef
>>1541
相手の親が話し合いもてるのなら、救いはあってよかったね
社会的責任問題と当事者関の損害は別問題よね

1545 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:04:33.666846 ID:fD92kheu
>>1541
アカウント削除や断筆までせんでええやろ感はあるので
「今回の事案の解決までは活動自粛します」でいこう

1546 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:05:07.423456 ID:/mkr5OSl
YOSHIKIなんて波平より年上になってしまったからな

1547 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:05:56.504197 ID:kvN0yeGG
>>1530
というか一応育成するウマ娘は全員未成年だろうから
終電が無くなるまで連れまわしたらアカンのじゃがな



1548 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:06:03.794250 ID:hz3mgfpJ
うちの母ちゃんはYOSHIKIと高見沢の見分けが付きません

1549 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:06:38.063642 ID:hz3mgfpJ
>>1547
え、車乗り回すマルゼンスキー…

1550 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:15.357059 ID:kvN0yeGG
>>1546
このスレ見てるのも大半が波平(54)とそう変わらんじゃろ

1551 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:07:19.665545 ID:tLouPXwM
激マブは赤いのも水着のも強化入れて欲しい

1552 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:08:07.076486 ID:W5e7av0/
>>1547
成年を連れ回すより未成年を連れ回すほうが興奮しない?

1553 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:08:10.705592 ID:kvN0yeGG
>>1549
自動車免許は18からだから
あと選挙権18だけど成人は20よ

1554 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:08:31.753724 ID:kvN0yeGG
>>1552
まっぽ「オハナシしましょ」

1555 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:09:03.900736 ID:xgc4A002
マブは適正が広いのに覚醒がほぼ全部マイル向けなのなんとかして

1556 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:09:45.238526 ID:hz3mgfpJ
そういや子供ってレイトショー入れるんかな?
20時に入って23時に終わるみたいな映画もまあまあギリギリやろ?

1557 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:10:10.641993 ID:kvN0yeGG
>>1551
育成もステ上限カンスト前提になったし、ボチボチ星6とか来るんじゃないかな

1558 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:10:18.469322 ID:fD92kheu
>>1553
どこの並行世界出身だよ


18歳から“大人”に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。
ttps://www.gov-online.go.jp/article/201808/entry-7947.html

1559 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:10:33.891962 ID:BQ3XhxAu
しまぶーもそうだそうだと言っています

1560 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:10:36.108526 ID:JqQP0WG8
>>1556
引率がいればまぁ大丈夫じゃね? 子供だけだと駄目かも

1561 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:32.563416 ID:AmYaOIef
ここの住民が大学生の頃は18歳でも居酒屋で酒が飲めたのに、ある時期から一気に年齢確認厳しくなったよねー、良いことだけど

1562 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:11:42.724660 ID:10vNtk+0
ハンチョウ最新話を読む
帝愛のピンハネえげつねぇなw

1563 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:12:44.565826 ID:kvN0yeGG
>>1556
アウトじゃないかな
愛知県は条例でレイトショー(午後11時以降終了)は保護者同伴でもダメってなってる

1564 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:13:11.683455 ID:lt4STb3z
マスコミ「未成年との飲酒疑惑とのことですが!?」
タレント「はい…相手の子が年齢を偽っており気づかないままで…」
マスコミ「年齢確認はされなかったのですか!?」
タレント「はい…免許証とパスポートとマイナンバーカードを確認したのですが、全て偽造されており…」

1565 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:13:19.155269 ID:tLouPXwM
ティターンズ→タイタンズ エゥーゴ→ユーリカ


1566 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:14:30.582264 ID:Hi7NFisa
トレーナーの性的消費をやめろー!ウマ娘からの搾取を許すなー!と叫ぶデモ団体

1567 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 19:14:36.423340 ID:/TRyyyOl
置いていかれて辛いゴルトレ
置いていかれない方が辛いマルトレ

1568 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:14:39.114426 ID:AmYaOIef
>>1563
宮城県は保護者同伴ならレイトショーOKらしい
自治体によると

1569 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:15:04.093530 ID:xRvrv30O
>>1556
自治体ごとに違うので自分のいる自治体の条例を調べようね。って話になる。
どこでも小学生ならまぁほぼアウトかなって> 23時

1570 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:15:29.042395 ID:fD92kheu
>>1564
コンビニの年齢確認程度でコンビニが責任逃れできるから
偽造身分証の提示は明らかに過失が相殺される要素

1571 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:20.287145 ID:XrW2phox
今糖尿病小食実践しているが、日に日にめっちゃいいことしているってスパーク状態になっているわ
所詮超デブが1週間で5キロ痩せただけなのに

1572 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:25.244832 ID:xRvrv30O
>>1570
過失が相殺っていうか相手側がかなり重度の犯罪行為だからなぁ…>身分証の偽造

1573 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:16:44.160551 ID:xKM7ccfB
>>1504
食前絶後とか知りません><

1574 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:18:18.488081 ID:HviNzmfP
新九郎奔るを読んだら足利義政への評価がガタ落ち
いや、もともと高くはなかったけど
史実じゃないと頭では分かっていても、やっぱり歴史が題材の漫画を読むと影響を受けるなあ

1575 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:18:52.096193 ID:DeEBXL+n
タクシーで爆走してそうなマルゼン

1576 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:20:10.862692 ID:ZqJJoswN
>>1572
公文書偽造罪と行使罪だからね……
でも交通事故の過失相殺だと相手の道交法違反があっても過失が無くならなかったりするから

1577 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:20:49.025177 ID:t66pQAOM
ゴルシにおんぶして貰おうぜ
なんかしっくりきてレース中にも何かをおぶりたくなるかもしれないが

1578 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:21:51.174947 ID:Hi7NFisa
ドリームジャーニーはトレーナーに発信器付けてそう

1579 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:21:54.069649 ID:9pT8nsP9
>>1572
とは言え社会的制裁は受けそうで怖い

1580 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:22:00.129572 ID:2VXMI32F
>>1576
両方が運転してたら両方にそれなりの過失があるからね…
余程相手が酷い運転してたとかじゃないとむぅーりぃー

1581 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:22:58.460887 ID:aOcJYIUo
おそらく年間で8000人のウマ娘が増えて、トレセンに学園に入るのは遥かに少ないとしても
トレーナーって絶対足りてないよな

1582 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:24:22.434132 ID:2VXMI32F
えー、トレセン学園の新理事長として就任しました
私はこのトレセン学園を改革したいと思っています
まず第一の改革としてハルウララを退学させます

1583 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:24:45.296734 ID:Hi7NFisa
トレーナーはワイルズの造竜種みたいにトレセン学園の地下で作られてるんだぞ

1584 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:26:10.321438 ID:XrW2phox
>>1574
義政は無能な働き者にどんどん落ちて行って、最後は幕府の金で数寄三昧というかカスになり下がるので

1585 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:26:19.085054 ID:xRvrv30O
>>1582
劇場版ウマ娘&パンツァー 始まります。 おいおい死んだわ公務員。

1586 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:26:24.590623 ID:tLouPXwM
シュトロハイム「人間はウマ娘には勝てないんだ…!」

1587 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:26:52.244295 ID:HNBaDBzf
>>1581
チームでやればいいだけだろ
なあスティル?

1588 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:27:39.183159 ID:7s/eNNNk
いい?まず本質的に女性は無罪なのよ?
そのうえでその男は未成年の女性に手を出したのよ?
身分証の偽造があったかもしれないけどそんなの関係なく本質的な罪というものがあるでしょ?

1589 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:29:28.737831 ID:DeEBXL+n
>>1582
抗議電話が鳴りやまない

1590 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:29:53.209136 ID:mqpD/Wwh
>>1582
ハルウララは春売り要員として輝ける定期

1591 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:32:01.583384 ID:fD92kheu
>>1581
トレーナーの担当人数って何に相当するんかねぇ
騎手の騎乗数ベースだと年間で何頭担当するんだろう

1592 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:32:16.865214 ID:7s/eNNNk
突然正論を言い出すな
ttps://x.com/mrk_nyanpuni/status/1959608487224185218

1593 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:34:18.546790 ID:hz3mgfpJ
えー、トレセンは多すぎるので
笠松と金沢は廃校にします

これなら通りそう

1594 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:35:52.906098 ID:LPKuEhhW
笠松はオグリキャップを産んだという1点のみで許されてるからな
金沢は本当にわからん

1595 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:36:33.204201 ID:Hi7NFisa
サラリマン『人間は…ウマ娘などには負けんさ…!』

1596 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:36:35.357839 ID:W70JKxF/
コルシに縄を引っ掛けてパラセールで帰宅するゴルシトレ

1597 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:37:31.139633 ID:bToygrfM
もちづきさんどんどんホラーな漫画になっていくなあ
どこへ向かっているんだろうか

1598 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:37:56.647183 ID:wYJ/6lA9
>>1595
事実上人間のトップ3に入る人が言っても…

1599 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:38:19.816564 ID:lt4STb3z
なに、通りすがりの対魔忍さ

1600 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:38:29.956391 ID:HviNzmfP
>>1595
訳が分からない
人間がウマ娘に勝てるわけがない

1601 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:38:31.300513 ID:xRvrv30O
>>1597
いつでももちづきさん死亡で連載終われるの強いよね>どこに向かうか

1602 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:38:33.449359 ID:Prg041YG
>>1576
最近はドラレコ普及しまくってるおかげで理不尽な過失ついてってケースも大分減ってきてる
相手側の過失が証拠としてガッツリ写ってる場合は10:0も珍しく無いよ

1603 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:40:16.576025 ID:sqIQKQaC
このあとの幸子の運命はいかに
ttps://pbs.twimg.com/media/GzF01f4aoAAkTuv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzJ0vcnaAAAnE31.jpg

1604 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:40:45.816833 ID:XrW2phox
>>1601
前回の縁日の作画とかかなりいい加減だけど、麻婆豆腐の作画は頑張っているので、適度に手を抜きつつ引き延ばしている印象

1605 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:40:48.014627 ID:bToygrfM
>>1601
作者的にありそうなオチで困る

1606 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:40:55.449390 ID:E9Ivm9hw
サラリマンと朧はウマ娘程度なら軽く絞めるだろう

1607 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:42:41.875364 ID:hz3mgfpJ
今さら鬼滅読んだ

あの義勇さんが嫁さんもらって子孫残したとかウッソだろお前!?

1608 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:43:46.619054 ID:E9Ivm9hw
昔は恋愛結婚なんて基本無いから権力者寄りだし結婚くらい出来るぞ

1609 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:43:52.283011 ID:xRvrv30O
人間はARMSに負けない。ARMSは音速を超過出来る。ウマ娘は音速以下。
よってウマ娘より人間のほうが強いという証明が出来るんだ(適当

1610 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:44:05.659201 ID:sqIQKQaC
コブラだって冴えないサラリーマンに扮していたし
サイボーグを素手でぶち抜く奴が普通の人と言えるか不明だが

1611 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:44:40.543757 ID:Hi7NFisa
ドーモ、新人トレーナーの藤木戸です

1612 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:45:13.691942 ID:AxBM9/0A
鬼殺隊士は高級だから金持ってるし
産屋敷家が存続してるから結婚のアテくらいいくらでもある

1613 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:45:20.986035 ID:XrW2phox
なんで義勇さんとしのぶさんのカップリングが結構あるんだろ?原作じゃさほど会話ないのに

1614 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:45:36.486765 ID:bToygrfM
>>1610
コブラって未完で終わったのかな

1615 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:46:46.202553 ID:fD92kheu
>>1608
仕事してたら世話役くらいのノリで手配してくれそうなじだいだよなって

1616 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:47:30.947160 ID:lRVTGXWI
>>1607
親戚筋に転生しただけの可能性もあるから・・・・・・

1617 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:47:47.257919 ID:DFyA/sc9
なんなら生き残った隠の内にファンの1人や2人いるだろう
柱だし

1618 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:49:15.721976 ID:Hi7NFisa
しのぶさんとかいう死ぬほどセーラー服が似合わない女

1619 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:49:52.951009 ID:j8/dAa+l
>>1614
エピソードごとには完結してるから・・・

そう言えばダンジョンマスターや央華封神の漫画描いてた栗橋伸祐先生、
なろうの「おっちゃん冒険者の千夜一夜」コミカライズしてて、
あ、お元気だなと思ったら単行本で急死されてた事知ってショックや・・・

1620 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:50:00.409069 ID:XrW2phox
子孫じゃなくて転生設定も結構いるな、子供作れなかったキャラのほうが多いし

1621 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:50:05.257133 ID:JMZ4pzdP
冨岡義勇を失ったな…

1622 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:51:46.172500 ID:E9Ivm9hw
仏教がある世界で子孫に輪廻転生したって聞いた
無惨は地獄で服役中

1623 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:54:56.585739 ID:LPKuEhhW
>>1613
冨岡さんはしのぶさん以外の女性と全然会話してないから

1624 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:57:16.727712 ID:mT1nCoCv
某板でスティルインラヴのスレが立ち続けては完走し続けている
つくづくいろんな意味で今まででもトップクラスにすげえシナリオだったな…

1625 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:57:19.879206 ID:YnYB7DAr
アイゼナッハの副官並みに物分かりの良い嫁さんなんだろうなって

1626 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:57:27.163775 ID:2VXMI32F
>>1619
そこでダンジョンマスターが出てくる辺り、ファンだな…

1627 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:57:59.219924 ID:7s/eNNNk
スティルインラブ育成シナリオで全てのシーンでタマとラララが登場して
「いやなんでやねーん!!」「ちゃうやろー!!」「って何処行くねーん!!」とツッコミまくるよう修正しました。

1628 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:59:14.167168 ID:GL7O8wTt
少し前のワイちゃん「スティルインラブのシナリオ楽しみやなぁ……」
昨日のワイちゃん「なんて……なんてもの見せてくれたんや……!スティルインラブのシナリオに比べれば山岡はんの鮎はクソや!!」

1629 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 19:59:34.464013 ID:5BX45oY0
>>1533
実際の問題として、Xjapanのイメージで映像にするんなら流石に一言かけろとはワイも思う

1630 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:00:24.252678 ID:W5e7av0/
冨岡さんはなぜ劇場版で処刑されるのか

1631 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:01:31.756302 ID:xRvrv30O
>>1630
雑に官憲が捕まえても いつかやると思ってました。というか作中で捕まりました で済むからかな…。

1632 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:01:34.523622 ID:Is/jT7qp
スティルすごいらしいとは聞くがまだ引けてないんよねえ
無料期間のサポカ出具合で挑めるか決まるがどうなるやら

1633 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:01:52.378140 ID:t66pQAOM
>>1618
似合わないからこその良さがあるって家元が実践してるし

1634 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:02:44.042081 ID:50y96EyJ
>>1629
それで一貫してればまだマシなんだが
格上のレジェンドギタリストが出てきたら「あ、えへへ……チッス」ってなったのがもう正しいかどうか以前にダサくてダサくて

1635 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:03:15.305031 ID:mT1nCoCv
>>1632
普通の交換チケットでゲットできない子のひとりだから決断は遅くならんようにな

1636 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:03:21.995438 ID:2VXMI32F
女らしくないのに何故()
ttps://pbs.twimg.com/media/GzCLl0sbMAA_o5o.png

1637 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:03:51.759185 ID:hfyqYTKK
与謝野晶子はなぜ鬼舞辻無惨を殺さなかったのか

1638 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:04:41.511112 ID:mqpD/Wwh
与謝野晶子が無残を殺さなかったこと自体は歴史的事実ですからね

1639 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:05:11.467959 ID:GL7O8wTt
>>1636
負けヒロインの焼塩レモンはモテるわってのが納得感あったな

1640 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:05:24.050619 ID:0t0RFXPS
>>1634
と言うか関係者に確認する前にSNSでファンネル飛ばす所からスタートするんはダサい以前にセコい

1641 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:06:13.866892 ID:5BX45oY0
>>1561
ワイの青春時代は普通に高校生でも居酒屋で酒飲めたが???
厳しくなったのは確か2002年から数年くらいやろか

1642 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:06:25.493763 ID:WtN7+NW5
サポカが120回してステゴ1のみ。ワイのガチャ運はクズや
スティルも当分は持ち物検査対象になりそうだが石の余裕がねぇんだよなぁ・・・

1643 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:06:27.020332 ID:I7gtTNQU
カルディアには負けヒロインが多すぎる!

1644 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:07:19.821322 ID:hf7I4GVH
>>1636
野獣先輩の頭上の数字は果たしてどれくらいになるのか

1645 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:07:52.190974 ID:xXdFcZ8v
>>1616
最終巻のオマケで富岡さんの子孫だって明言されてるんだよね
御館様が超頑張って縁談をまとめたものと思われる

1646 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:09:07.991038 ID:xRvrv30O
>>1643
まぁそもそもシナリオクリアしない限り人類滅ぼされた負け犬の集まりじゃけぇ…>カルデア

1647 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:10:05.875951 ID:j8/dAa+l
>>1626
イアイドー好きだったんや・・・
イラスト担当してた小説版のおまけ漫画でも(同様に出番のなかった)チャニと一緒に暴れてたし、
オッちゃん冒険者でも一流パーティにイアイドーそっくりのサムライがいたw

1648 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:10:55.261934 ID:tLouPXwM
興味が無さすぎて誰が主人公かわかってないランキング プペル(直球)

1649 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:11:05.476115 ID:GL7O8wTt
>>1645
あいつ自罰的にならなきゃイケメンだからな……

1650 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:11:32.068772 ID:GL7O8wTt
>>1648
プペルの主人公なんてプペルに決まってるやん!!

1651 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:11:33.542462 ID:lRVTGXWI
>>1648
Chaoの制作した所プペルと同じところだっけ

1652 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:11:37.575893 ID:bToygrfM
>>1619
最終話は無いけどエピソードごとには完結しているんだ
読者は好きなエピソードを最終話にできると思えば、未完よりはマシかな

1653 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:12:57.323005 ID:mqpD/Wwh
冨岡さんは思ったよりみんなに嫌われてた
唯一好意的なコメントしてる恋柱も何か空々しい

1654 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:13:00.719237 ID:I7gtTNQU
クリスタルボールがいうほどオナニーしてないんだっけ?

1655 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:13:14.609161 ID:PXdACLtt
>>1632
こんなCM流しておいてゲーム内でお出しするのがニトロプラス系エロゲシナリオって
何も知らない新規プレイヤーがトラウマ植え付けられちゃうんじゃないですかね…
ttps://x.com/uma_musu/status/1959458143840444920?t=IYzi3OgoC3LNH916lZnhrw&s=19

1656 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:14:04.962050 ID:xRvrv30O
>>1650
主人公はキンコン西野じゃないの?(宗教感)

1657 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:14:35.696466 ID:GL7O8wTt
>>1653
まあ富岡さんはいいとして
岩柱は内心はカプ厨すぎんか?

1658 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:14:40.894768 ID:xe9v48JI
>>1636
男に使われた数+女に使われた数

1659 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:14:53.755204 ID:ci+jAP4B
たまにテレビに出て弄り倒されてる西野は結構好き
それ以外の西野は嫌いだけど

1660 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:15:27.078968 ID:mqpD/Wwh
>>1655
でもネトラレと同じで、不意打ちのほうがより興奮するよ?

1661 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:15:51.354179 ID:kvN0yeGG
>>1643
既婚者子持ちはいっぱいおるぞ
キルケーとかスカサハとか

1662 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:15:58.405515 ID:XrW2phox
>>1653
あの態度じゃあかんわ、本人は嫌われ者の自覚なかったけど、好かれてはいないくらいは思っていたはず

1663 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:16:12.048386 ID:LPKuEhhW
そもそもプペルのストーリー知らねぇよ!

1664 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:17:21.754769 ID:j8/dAa+l
>>1652
そんな感じかな。
なお俺が大好きなのはダイヤモンドを燃やして走る黄金の機関車。
あれほど爽快な読後感のエピソードは他にないわ。


1665 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:17:23.254927 ID:mqpD/Wwh
>>1663
確か西野が西野と西野してたみたいた話だったような……

1666 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:17:38.241025 ID:2VXMI32F
>>1655
ニトロプラスを信じろ
初めて出すゲームの広告がこれだった硬派なニトロプラスを
ttps://tadaup.jp/8v5YaS9p.jpg

1667 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:18:02.120839 ID:5BX45oY0
>>1634
マーティ・フリードマンはたぶん格上ではないと思うんだが…(とても良いギタリストなのは間違いない)
正直SNS慣れてないせいで変な対応になったんじゃないかとも思うんスよね

1668 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:18:34.081141 ID:j8/dAa+l
>>1666
虚淵「作中に出てくる銃全部に3Dモデル作りました(ドヤ顔)」

1669 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:19:14.382527 ID:GL7O8wTt
ttps://x.com/RTAinJapan/status/1959603275466186762
なんかあったんか

1670 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:19:30.930023 ID:aOcJYIUo
コブラのおかげでAIにコギトエルゴスムと入力したらなんとかなると学んだぜ

1671 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:20:33.987504 ID:I7gtTNQU
>>1669
ニンテンドーハードのRTAじゃない?
たしか任天堂は禁止だったはず

1672 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:21:09.382277 ID:DsaXPSR+
>>1652
コブラってエピソードごとに描きためて完成したら掲載するって形取ってたんだっけ
そりゃ最終話描かれなくてもええ話やな

オイ!聞いてるか富樫!w

1673 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:22:40.530964 ID:kvN0yeGG
>>1669
ナンパしてやらかしたのが出たとか聞いた

1674 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:22:57.185474 ID:JMZ4pzdP
ニトロプラスの名コンビが新たなジャンルに挑戦した意欲作!
突然現れた謎の少女・沙耶。そして男女4人が繰り広げる恋愛ストーリー。

1675 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:24:12.989508 ID:7s/eNNNk
走者が女リスナーお持ち帰りRTAした

1676 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:24:17.842231 ID:bToygrfM
>>1664
足が車輪のインディアンみたいな種族が出る話だったっけ
俺は最終回として読むなら聖なる騎士伝説が好きかな

1677 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:24:49.942864 ID:7s/eNNNk
>>1674
Q.恋愛ストーリーは繰り広げられましたか?

1678 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:26:11.620469 ID:5BX45oY0
プペルなぞ所詮はデトロイトメタルシティ実写版と伍する程度の作品よ…いやDMCスゴイな?

1679 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:26:17.411139 ID:lWALaMyg
YOSHIKIの件はよく分からん弁護士が出張ってきて主人公の名前にもイチャモンつけ始めてるからな
弁護士の飯のタネにされた事をキッカケに墓穴掘ってるイメージしかもう沸かん

1680 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:27:04.571769 ID:xRvrv30O
>>1677
純愛だっただろうが! 男女四人が繰り広げてないだけで!     そこが一番ひどくない…?

1681 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:27:10.557560 ID:GL7O8wTt
>>1673
えぇ……

1682 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:27:29.772209 ID:XrW2phox
個人的に話ぶん投げは福本伸行が一番ひどい、銀と金・零・カイジ、全部エタった

1683 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:27:52.885302 ID:mT1nCoCv
>>1671
ルール違反っつってるから種目の話ちゃうがな
リプ欄にイベントルールのリンクあるから、その中のどれかをやらかしたんじゃろ
禁止事項見る限り相当タチの悪いことしたくさいな

1684 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:28:02.192467 ID:7s/eNNNk
>>1680
ふみのり
井戸魔人
冷蔵庫
3P要員

1685 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:28:14.514220 ID:tLouPXwM
えっちなゲームを期待したのにmy summer carを出してくる所業!
俺は許してもコイツが許すかな?!

1686 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:28:28.717831 ID:bjmgENTf
ファンネル飛ばそうとして失敗する
YOSIKIがパクったギタリストが参加してるの分かってヘコヘコする
祭囃子は父親の大事な名前なのにパクられてて涙が出てくる

ん−2アウト満塁ってとこかな?

1687 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:29:30.936840 ID:JCB3+sBX
それにしても新九郎奔るは容赦ないな
初期ヒロインであんなに美人だったつるがすっかりおばちゃん
あの時代で40近ければ無理もないけど、同年代の姉ちゃんが美人過ぎる

1688 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:30:05.890646 ID:kvN0yeGG
D−1?カスタムじゃなくて?
ttps://x.com/G1_BARI/status/1959934807057600636

1689 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:31:19.334891 ID:XrW2phox
>>1687
姉ちゃんもすっかりオバハンになっているで、新九郎も大概おっさんだけど、北条早雲だと50代まで素浪人だけどw

1690 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:31:30.910790 ID:Gw0mhyy/
個人的に金と銀に関しては終わった事自体には納得した
森田がいなきゃ続けられないだろうなとは思ったし
森田が降りた顛末も納得しかなかったから

1691 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:31:34.834129 ID:ZszSHAKe
負けヒロイン殿堂入りの羽川さん

1692 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:31:54.329704 ID:tLouPXwM
>>1688
近年(別の)キャバリアーが活躍した絡みかのう

1693 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:33:09.437542 ID:GL7O8wTt
>>1691
どうやっても勝てた流れなのにどうして……

1694 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:33:41.132439 ID:XrW2phox
>>1690
銀さんも最後の競馬勝負自体は300億の取り合いだけど、やっていることは帝国銀行のパシリでしかないので

1695 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:34:50.307634 ID:hr9wnGUr
ゲーム内ではやらないのになぜか似合う
ttps://pbs.twimg.com/media/GzCp3faakAAMHU1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzGzlMoaMAAVbQG.jpg


1696 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:35:01.804039 ID:QPXKIHEV
日本野球舐め腐ってメジャーまでの繋ぎついでに沢村賞ゲットだぜとか言ってた癖に防御率4超えてるわ相手選手のバット蹴り飛ばすわそんなんありか?

来日したところ本当はいいやつとか言われてたんだよね
本当はいいやつがメジャーリーガーに「二度とアメリカに帰ってくんなカス」ってレベルで嫌われるわけないんだ
ttps://twitter.com/__yoshiii_C_B/status/1959426621754286565?t=Z84ykp3MhkOdLz3DDgOTfg&s=19

1697 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:35:04.339662 ID:AxBM9/0A
>>1682
銀と金は完結はしとるやろがい、ぶん投げだろうが打ち切りだろうが完結はしとる

1698 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:35:39.863242 ID:XrW2phox
>>1697
福本が続きやりたいですねえっていらんこと言った

1699 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:36:06.310952 ID:Gw0mhyy/
>>1694
銀さんは一応自分に折り合い付けてたけど森田は耐えられなくなったんだよね
そりゃ神威家の一件があればそうなるわ
勝手にやってろバーカて気持ちだろう

1700 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:36:07.734108 ID:AmYaOIef
ハンチョウの帝愛時間、会長流石だぜ

1701 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:36:24.200749 ID:EEuh9PmF
>>1683
イベントで女性が推しRTA走者と会ったらヒデェセクハラ野郎だったので運営に垂れ込んだんだと

1702 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:36:37.654136 ID:xE0fkJ8I
>>1696
どう? バウアーさんメジャーに帰れそう?

1703 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:37:38.431754 ID:xXdFcZ8v
>>1693
勝ちを確信して風景を楽しみながらゴールしようとした亀さんが
後からスタートしてゴールまで一直線に走り抜いた兎さんに負けたんやね


1704 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:38:03.386460 ID:AxBM9/0A
>>1698
話の内容的に続きは不可能ではないからな
別にエターであるかどうかとは関係ない。ファーストガンダムをエターであるとかいうやつはおらん

1705 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:38:39.289748 ID:ZszSHAKe
まぁ付き合っても長続きはしないだろうけどもね羽川さん

1706 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:39:02.765397 ID:ETZGkpnR
>>1696
人間性の問題でメジャー実質追放状態のやつだからまあさもありなん
Deの南場オーナーは大の野球好きで有名だけどバウアーとか藤浪獲得してるの見ると本当かよと疑いたくなる

1707 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:40:10.371681 ID:VSmuVXBf
でも衛府の七忍みたいな終わり方で完結と言われても納得はいかないよ

1708 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:40:27.974195 ID:QPXKIHEV
>>1702
4勝10敗 防4.34 年俸9億
(いら)ないです

1709 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:40:58.851201 ID:DeEBXL+n
>>1708
やっぱ自チームで育てにゃダメだわ

1710 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:41:24.339916 ID:xRvrv30O
>>1708
年俸900万でもきつくない…?

1711 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:42:02.066288 ID:t66pQAOM
>>1708
後からならなんとでも言えるけど横浜見る目なさすぎない?

1712 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 20:42:12.597523 ID:/TRyyyOl
カミナリがずーっとゴロゴロ言ってる
冷たいモンで食い過ぎたか?

1713 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:42:46.650432 ID:oQUyhOZS
>>1708
コレを引っ張ってきたスカウトも道連れですわ

1714 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 20:42:58.804434 ID:/TRyyyOl
ギャル僧侶!?こう言うのもアリなのか!

1715 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:43:00.662704 ID:GL7O8wTt
心優しい羽川は世界から国境を無くす活動をしてるのにどうして……

1716 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:43:06.895542 ID:QPXKIHEV
>>1711
オスナ、ライマル、バウアーでバウアー選ぶ球団に見る目を期待してはいけない

1717 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:43:12.914234 ID:AmYaOIef
>>1710
イニング食ってくれるならいるかな

1718 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:43:31.029189 ID:Trfd9W18
>>1712
童帝を〇〇する〇〇〇〇
ttps://x.com/pokemonsleepapp/status/1959737482766877163

1719 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:44:31.038074 ID:Wggd5EK9
>>1512
STILL LOVE HERは知らない?
シティーハンターのEDはこれが一番好きなんだが

歌詞は書けんが検索したらすぐに出てくるから聞いたこと有ると思うけど

1720 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:44:58.220371 ID:wFdXMqV2
太田道灌のあまりのウザさに暗殺は残当と思ってしまう不具合
キャラデのせいかふと大村益次郎を思い出した

1721 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:45:09.075000 ID:t66pQAOM
ドラクエ3の僧侶といえば青髪だった
だが今は違う!(ギュッ

1722 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:45:19.782941 ID:Wggd5EK9
バウアーは去年もベイでやっておくべきだったよなあ

1723 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:45:51.762731 ID:JMZ4pzdP
いかずちよ!かみなりじゃないわ!そこんとこもよろしくたのむわね!

1724 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:46:06.458273 ID:GL7O8wTt
バウワーはマジで性格悪いんやなってのがな……

1725 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:46:21.711977 ID:wFdXMqV2
>>1706
メジャーに戻りたがってたから猫を被ってたけど復帰が絶望になって本性を現したと言われてた

1726 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:46:44.197023 ID:10vqXsSn
雷ちゃんのヒモになって一日中家でゴロゴロしたりゲームしたい…

1727 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:47:59.011429 ID:Wggd5EK9
藤浪は傲慢で練習嫌いで夜遊びが好きな破壊神なだけだから…

1728 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:48:19.848161 ID:4RH0A2mf
外国人も育成枠で取って使えるか見極めて支配下が良いのか

1729 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:48:51.898854 ID:AxBM9/0A
ジャーニーほんと心理系のボドゲ強いな
ステゴはジャーニーにキャラ食われて薄くなってるぞなんとかせえ

1730 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:50:05.582183 ID:GL7O8wTt
ジャニトレのちんちんがペットボトルより大きいって本当ですか?

1731 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:51:17.435898 ID:xXdFcZ8v
だいたいジャーニーなジャーニーと
ほぼ日笠なオルフェすこ

1732 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:51:18.812145 ID:ibh5u7k9
羽川は学習能力も忍耐力も高いから、次はきちんと長続きする様に振舞えるから…
問題は本命の阿良々木君にはもう本性を見せてるから通じない事だけだしセーフセーフ

1733 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:51:24.449430 ID:4RH0A2mf
>>1718
これ、貼られたのまだ2回目か
このスレならもっと貼られてそうだったのに

1734 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:52:10.157291 ID:hoUVe3NY
>>1730
私は見ました、4リットルペットボトルよりデカいちんちんでした

1735 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:52:59.477366 ID:2VXMI32F
やっぱりニトロプラスのエロゲ広告って何かおかしいと思うの
ttps://tadaup.jp/8pXlVLpU.jpg
ttps://tadaup.jp/8p5gU2F9.jpg
ttps://tadaup.jp/8ll79Gsa.jpg

1736 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:53:25.804670 ID:5BX45oY0
>>1699
魅せられた銀さんが金持ちの使い走りでしかないのを見てしまったからなぁ…
国を買って統治する、の言葉を優秀であるがゆえに信じ切れなかったんだろうと言う感じはする

いや、それやっちゃったらもうこれ以上の話できなくない…?と思ったのはナイショだ

1737 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:54:00.337132 ID:GL7O8wTt
>>1733
まあかわいいのは何度貼られてもいいのだ

1738 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:54:06.424473 ID:2VXMI32F
>>1726
ヒモをやるにも適性があるんだそうな

1739 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:54:22.320863 ID:5BX45oY0
>>1700
休日すらピンハネしているとはこのリハクの目をもってしても…ひどくない?(素)

1740 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:55:03.258159 ID:xRvrv30O
>>1735
エロをやりたいんじゃなくてR-18を売ろうとした結果エロゲーとして出すしかなかったって話なだけだしなぁニトロの初期作。

1741 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:55:26.756157 ID:DsaXPSR+
>>1726
ttps://www.pixiv.net/artworks/85667414
この雷ちゃんしかなかったけどこれでおk?

1742 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:56:44.452292 ID:ZszSHAKe
突然の雨だったので急遽トレーナー寮に避難するウマ娘ステークス

1743 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:57:01.184396 ID:2VXMI32F
>>1740
R-18Gを売るためにエロゲ作ってた会社もありましたね…

1744 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:58:15.405574 ID:xRvrv30O
>>1741
右手の袖どうなってるのこれ…?関節が2箇所か3箇所くらいない?

1745 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:59:02.200762 ID:Gw0mhyy/
>>1736
まあだから打ち切りではあるけど終わった事自体には納得したんだ主人公が降りたんだから
森田の人間性は甘いと言われても好感持てたしそれが原因で降りたならもうしゃーないなと

1746 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:59:11.094665 ID:AmYaOIef
ピュオーラの炭酸歯磨き粉、気になってるけど賛否両論あって値段高いからなかなか買うのに踏み切れない
歯周ポケットに効くのはいいけど、重曹とクエン酸って歯に悪くならないかな?

1747 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:59:23.811897 ID:DsaXPSR+
>>1740
江戸川乱歩的エログロを書きたかったが為にエルフに魂を売った御神楽少女探偵団ェ・・・
それはそれでよかったんだけど時人先生なんでやさぐれたままで最後まで通すんだよ
エルフじゃなくてアリスソフトで出して欲しかったわw

1748 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 20:59:46.228971 ID:6upFQICr
サポカイベント一回目がシニア級12月前半に来るのはちょっと笑うんだけど

1749 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:00:23.143139 ID:mqpD/Wwh
冷静に考えてTohaert参考にしたら吸血殲鬼ヴェドゴニアみたいなのができちゃうのも仕方ないよね
学園モノだし

1750 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:00:59.859898 ID:2VXMI32F
やってることは結構えげつないのに何故か作品世界では割と優しい人になってしまう
ルドラサウム世界のランスさん

1751 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:01:07.048818 ID:Aq9WImR0
最近各球団ちゃんと探すからか素行不良外人ってあんまり来ないんだよな
バウアーはまあその、畜生なの知ってて取ってきたんで…

1752 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:01:53.732134 ID:xRvrv30O
>>1749
で、学園要素どこいった?制服以外にほぼないよな…?

1753 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:02:36.981224 ID:mqpD/Wwh
>>1750
なおコラボ出演は許されないことがある
なんで……?

1754 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:02:43.779933 ID:bToygrfM
>>1719
YouTubeで検索して聞いたことあったなあと思ったら、この曲もTMなんだ
TMって色んなアニメにすごくいい曲提供していたよねえ

1755 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:02:45.746109 ID:2Hze/3oR
>>1730
ジャニトレ30cmファイトレ40cm(SPが計測)タイトレ50cmって・・・

1756 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:03:16.797689 ID:6upFQICr
>>1746
重曹の注意点 強く擦ると歯が削れる+アルカリ性なので歯石が出来やすくなる
クエン酸の注意点 酸性なので汚れが取れる反面エナメル質も溶ける

……アルカリ性と酸性が同時にあったら中和して重曹の粒子パワーしかなくならんか?
重曹は粒子が細かいからよく汚れを取ってくれるぞ

1757 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:03:24.518114 ID:GL7O8wTt
メジロラモーヌ 愛の人
スティルインラブ 愛の女
アパパネ
ジェンティルドンナ パワー!!
アーモンドアイ アイドル
デアリングタクト パワー!!
リバティアイラン

愛とパワーに振りすぎでは?

1758 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:04:30.173958 ID:DsaXPSR+
>>1744
ぶかぶかの服だからそういう風に見えるだけなんじゃない?

ぜろよん先生は商業デビューしてから甘くなったよなぁ(棒)
ttps://www.pixiv.net/artworks/102539921

1759 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 21:04:31.718542 ID:/TRyyyOl
>>1718 起きてるか確認する為のモーニングルーティン

1760 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:04:39.712524 ID:aOcJYIUo
90年代に描かれた銀と金を現在で続きをやってうまく行くとは思えん
終盤の政治家のモデル小沢一郎だろ

1761 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:04:58.821897 ID:Aq9WImR0
横浜DeNAフロント「俺達は選手をAIを使って分析していく!!」

分析したんなら藤浪だのバウアー取るなや…

1762 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:05:16.141961 ID:AmYaOIef
>>1756
それぞれの特徴知ってたからちょっと躊躇ってね
でも中和すると泡立って歯磨き粉の汚れ落とし機能が残る感じになるんだろうね

今年出たばかりだから、様子見して問題無さそうで他の企業が追従したら使ってみようかな

1763 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:05:39.424300 ID:6upFQICr
>>1757
強くなければ生きていけない
優しくなれなければ生きている資格がない

愛とパワーがあれば完璧だろ、何もおかしいことなどない

1764 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:05:42.737011 ID:mqpD/Wwh
藤浪使えば野球でKO勝利できる可能性もあるんだぜ?

1765 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:06:43.624799 ID:2VXMI32F
>>1758
774先生だって一派向けになっただろw

天原の温泉ダンジョンを読む
連載四本のウチ一本が終了、一本が漫画家が育休、一本が病気療養で長期休載
暇だからなろう投稿しただけなのに何で仕事が増えてるんです? って困惑しててワロタw

1766 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:06:47.980654 ID:GL7O8wTt
>>1764
それ言って追放されたVがいるとかこないだここで聞いたな

1767 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:07:10.815706 ID:6upFQICr
>>1761
バウアーはともかく、藤浪は取っておかんと
よそのチームがヒットマン雇うのと変わらんぞ
自分ちを怪我させないための安全策だ

1768 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:07:30.182828 ID:fD92kheu
>>1752
ちゃんとルートによっては最後に軽音部の発表で「moon tear」を演奏するやん?

1769 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:07:31.537249 ID:AxBM9/0A
藤浪を取れば相手に藤浪を使われることがない
完全な護身だろう?

1770 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:08:06.580517 ID:tmEQmUZf
せめて阪神戦オンリーにしてほしいですね

1771 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:08:15.660966 ID:DsaXPSR+
>>1764
テニヌ世界じゃないんで・・・

ぶっちゃけベイスはバウアーも藤浪もコントロール出来るって過信してたんだろな
バウアーに関しては素人のワイでも絶対ヤバいって思ってたくらい

1772 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:08:23.719964 ID:5BX45oY0
>>1745
まぁ主人公の森田が降りてしまった以上銀さんの人生に勝ちの目は無くなっちまったんだろうなと思う
受け継いでくれる奴がいない以上盛大に負けるか何の意味もない勝ちを(灰になるまで)積み上げ続けるしかないわけで

1773 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:09:09.706506 ID:bToygrfM
>>1767
藤浪が登板するだけで相手チームの打者に余計な心労をかけると思うと取るのもありなのかな
しかし藤浪は今の自分の扱いをどう思っているんだろう

1774 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:09:21.918726 ID:Aq9WImR0
>>1766
にじさんじのVで、WBCの時期に
「これ強い選手にデッドボール当てて怪我させちゃえばよくない?」って言ったからクビっす
名目は卒業だけどな

1775 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:10:32.084218 ID:KL0LE/CL
>>1707
で、でも桃太郎卿どうすりゃいいんだよ

まあ上泉も割と雑に負けたからなんとかなりそうだけど

1776 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:06.754403 ID:fD92kheu
>>1774
人気商売で建前上みんなが守る良識に反した発言をパフォーマンス中にしちゃうのは事務所からしてもリスクだし
フツーに失言癖はサヨナラだよねって

1777 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:09.060784 ID:2VXMI32F
鬼退治と言えばこの人だしな
ttps://pbs.twimg.com/media/EYOheUrU4AEdXGJ.jpg

1778 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:49.335766 ID:xRvrv30O
>>1774
でもあんなの避けれない方が悪いんじゃない!(コラ感)

アパッチ野球軍だっけ?あのくらいの時代の野球漫画かよ…>相手をぶちのめして退場させれば勝ち

1779 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:53.016492 ID:bVRkZInp
でも強い選手を敬遠したら勝てるのはそう
松井秀喜を5打席敬遠して勝ったチームあるし

1780 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:12:56.291275 ID:aOcJYIUo
デッドボールしない藤浪はすぐ忘れられそうじゃん

1781 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:13:02.773060 ID:xE0fkJ8I
>>1777
無残、何も言わずに逃げるの巻

1782 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:13:20.682189 ID:5BX45oY0
>>1775
怨身忍者全滅した上で魔剣士組による桃太郎卿討伐、希望の未来にレディーゴ―!とか…
金太郎(成体)?まぁ何とかしてもろて…

1783 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:13:32.527924 ID:wFdXMqV2
>>1773
あんなの避けられない方が悪いじゃん

1784 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:13:39.250916 ID:ZszSHAKe
マックイーンは虎キチ要素さえなければ完璧な女

1785 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:14:25.765749 ID:tmEQmUZf
まあでも藤浪自体はそこまで嫌いじゃないよ、投げてほしくはないけど
有原や上沢見た後だと

1786 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:15:04.070167 ID:6upFQICr
>>1784
完璧すぎて隙がないと原作みたいに
強いやつが勝つだけだからツマランって言われるので
それでいいんだよ

1787 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:15:34.060047 ID:xgc4A002
>>1768
展開が唐突過ぎて正直ついていけなかった

1788 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:15:47.755521 ID:bVRkZInp
でも大谷翔平全打席敬遠はそれはそれで負けそうなんだよなあ

1789 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:16:00.416779 ID:ZszSHAKe
何回言っても治さないのは擁護しようがないよ藤浪
しかも四球じゃくてデッドボールだからね、他の人の選手生命に害がある要素なんだから投げんなとしか言えない

1790 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:16:50.352761 ID:6upFQICr
>>1788
そもそも大谷以外もハイパー強いからこそのメジャーだしな

1791 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:17:20.391060 ID:bVRkZInp
名前忘れたけど藤浪が若い頃に当時阪神にいた外国人に
「もっと練習しろ、並みの選手で終わるぞ」って言った通りなのはまあそう

1792 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:18:43.343281 ID:ibh5u7k9
パクパク要素は見逃されたのでセーフ、圧倒的セーフ

1793 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:18:53.657606 ID:wFdXMqV2
大谷を敬遠するとベッツにバフが掛かる

1794 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:20:00.397477 ID:AxBM9/0A
ふう、ウマ娘のゲーム実況はオルフェーブルとマヤノが二強すぎてついついハードルが上がってしまうな

1795 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 21:20:24.650333 ID:/TRyyyOl
メロスは激怒した、必ずやかの邪地暴虐の王を覗かねばならぬと激怒した
メロスには政治は分からぬ、メロスは村の牧童である
日々、農奴の中年の男達のだらしなくも艶めかしい裸体で肉棒をしごいて暮していた
しかし、王族の中年の裸体には人一倍敏感であった

1796 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:20:32.195093 ID:mqpD/Wwh
無惨様って割と正論言うよね


ttps://i.imgur.com/R2njejI.jpeg
ttps://i.imgur.com/UlRpno9.jpeg
ttps://i.imgur.com/39S0zqx.jpeg
ttps://i.imgur.com/YOOv6xf.jpeg

1797 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:21:09.090888 ID:fD92kheu
>>1787
夜遊びしたら吸血鬼に気に入られた女をウッピーと取り合いして
ヴェドゴニアが吸血鬼陣営をボコって日常に回帰した
そんな体験をした軽音部のヒロインが「リャノーンかわいそう😢」って作った曲です、聴いてくださいmoon tears

ルートとしたらそれだけや

1798 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:21:14.273962 ID:tmEQmUZf
>>1794
でも俺マチカネとゴルシのハギぴょいも一推しなんだよな

1799 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:22:26.014729 ID:7s/eNNNk
クラススコア400開けて聖杯もろた
トーチ足りなくて足止め食らうのイライラする

1800 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:22:55.039525 ID:AxBM9/0A
>>1798
分かるよ
あとスナイパースペシも好きだよ

1801 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:23:19.674456 ID:5BX45oY0
>>1796
3枚め、たぶん救急医療関係の人がマジ切れして作ったんだろうなって…

1802 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:23:23.294596 ID:47CFKDG/
>>1796
最後のこそどっちもどっちだと思うんですがそれは

1803 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:24:09.967243 ID:g7A7iFIK
ニトロプラスはリメイクやリマスターはしなくていいから過去作全部今の環境で出来るようにしてほしい

1804 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:25:05.233852 ID:xgc4A002
>>1795
王「ホモは死刑!」

1805 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:25:42.180060 ID:GL7O8wTt
>>1795
ttps://youtu.be/vq1TOrlMolk
前にも貼られてたが

1806 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:26:35.313797 ID:6upFQICr
>>1796
無惨様は頭無惨様なだけで割と常識的だよ
クソパワハラ野郎で死んだほうが世界が綺麗になるし、自分のことは完全に棚上げするカスだけど
災害にでもあったと思って日銭を稼いで〜ってほぼ間違いなく本人がやったことだしな

なにより縁壱の方が化け物っていうのは否定のしようがない
あれ人間だぞ……

1807 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:27:17.239827 ID:DeEBXL+n
>>1804
シラクサ市民「邪知暴虐の僭主を玉座から引きずり落とせ!」

1808 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:27:44.950695 ID:VVKXNMjg
RTA走者の違反内容が
ttps://x.com/ore_pippi/status/1959789627768000799?t=IxfomVj5SPL5ejmswoLTDA&s=19

1809 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:28:31.093926 ID:xXdFcZ8v
メロス「貴様が王か?」ムッワァァァァァァ

大臣「この無礼者……スケベ過ぎる!」

王「相撲しようぜ」

1810 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:28:35.655263 ID:KL0LE/CL
>>1806
縁壱さんは超帝国剣聖か伝説のサイヤ人か黄金聖闘士あたりだよ

1811 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:29:07.992234 ID:PzsjoFUL
>>1808
消されるぽいが何があったん?

1812 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:29:38.479842 ID:tmEQmUZf
自分のことを完全に棚上げしてることとバカみたいに短気なのを除けば感性はまともだからな無惨

1813 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:31:11.267184 ID:wFdXMqV2
ドウマは便利だけど嫌いとか普通過ぎる感性

1814 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:31:12.699512 ID:bVRkZInp
下弦大量粛清考えると、鼓のやつには滅茶苦茶優しいんだよなあ…

1815 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:31:15.000593 ID:lRVTGXWI
イーブイ可愛いね
ttps://x.com/PokemonSleepApp/status/1959737482766877163


1816 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:32:35.347459 ID:bToygrfM
>>1810
鬼滅世界の神か仏は、何故縁壱さんに最強生物に相応しいメンタルを与えなかったのかと
本人惚れた女と世帯持って子供授かったら農民でも満足な純朴すぎる人で、だから幸せになれなかったのに

1817 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:33:25.672584 ID:EEuh9PmF
サーティワン、そんなアイスもあるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GzMXpWFWgAEIHNV.jpg

1818 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:33:34.101547 ID:I/NYHBPJ
イーブイとポケチャヌプコロしたい

1819 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:34:00.100658 ID:mqpD/Wwh
縁壱は作中で幸せになれなかったからこそ
読者は兄上の死体から出てきた切れた笛でシコれるんだこんなに嬉しいことはない

1820 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:34:28.249096 ID:7s/eNNNk
オルガマリー大統領のバトルモーション見てるとわりとグニャグニャ身体の大きさを自在に変えてるんだよな
つまり……確実に存在する
第六のエレメンツ、爆乳遺分體ミルクマリー

1821 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:34:42.979361 ID:bVRkZInp
ネタなのに人気投票で上に来てしまった

これはクソザコフリスビートライピオさん

1822 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:34:44.374560 ID:Dj4YiSAF
母親からの厳しい指摘…

ttps://i.imgur.com/ODk090U.png

1823 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:35:35.452502 ID:KL0LE/CL
>>1816
それもワニ先生ってやつの仕業なんだ

マインドコントロールされてるほうが幸せなことってあるんだな

1824 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:35:39.131542 ID:PzsjoFUL
>>1816
問題は縁壱さんのメンタルより無惨様の縁壱さんの強さ以上の生き汚さだと思うの

1825 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:36:10.596599 ID:bToygrfM
>>1814
ファンキー琵琶女に寛容だったり、空間操る能力者には優しいよね

1826 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:37:33.615529 ID:GL7O8wTt
スティルインラブとアストンマーチャンの二股かけてぇなぁ

1827 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:38:04.275465 ID:AmYaOIef
>>1817
せっかくだから、アルコールも入れて?

1828 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:38:49.920902 ID:wFdXMqV2
老化縁壱を殺した兄上が全盛期と変わらぬ動きとか言った後で本当の全盛期の全力を無惨相手に発揮することで
兄上の道化っぷりを読者に見せつけるワニ先生よ

1829 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:04.233198 ID:ZszSHAKe
贅沢は言わないからナイスネイチャとボロアパート暮らししたい

1830 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:39:50.739314 ID:k+IOhiZm
ガンダムチームに新たな機体___
ttps://pbs.twimg.com/media/GzMUjPbW0AADSlx.jpg

1831 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:40:04.913364 ID:/mkr5OSl
ナイスネイチャのライバルイービルネイチャー現る

1832 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:40:23.828124 ID:bToygrfM
>>1823
役立たずの狛犬といい、ワニ先生には人の心というのがインプットされていないのかと

1833 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:40:25.799021 ID:lRVTGXWI
>>1814
口答えはしたけど忠誠心やどうにかしようと考えて行動をしようとはしてたからね
大量処分も無惨心が読めるから保身が主体だったやつだったから処分されたわけだし

1834 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:41:36.920795 ID:hr9wnGUr
なにを作っているんだ
ttps://x.com/nissin_hiyoko/status/1959903580321697817?t=-hNQbrwBicgFa4_Bq3yElA

1835 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:42:04.835145 ID:AxBM9/0A
>>1828
殺したんじゃなくて老衰やぞ

1836 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:42:23.523744 ID:PzsjoFUL
わいにとっての新時代の扉の見所は2000年有馬記念じゃったけど
もしかしてフジさんのあれが一番盛り上がったん?
ttps://x.com/6t24413/status/1959912721513939202

1837 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:43:22.736261 ID:g7A7iFIK
>>1830
リョウ・ルーツ「どうして」

1838 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:44:33.686959 ID:Dj4YiSAF
真面目な話してるのに胸を開いたとんでもねー痴女服着たフジが出てきて話に集中出来なかったという話題は上がる

1839 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:44:42.863186 ID:mqpD/Wwh
>>1837
寝取られ物のネトラレ男みたいな面しやがって

1840 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:44:45.080822 ID:YnYB7DAr
>>1830
機体は出したい、けどセンチネルには触れたくない、ZやMK-2はカミーユに回したいがルーとエルは出したいって妥協の産物感を感じる……
ただルーSがんエルEx-Sは逆だろ
ttps://dengekionline.com/articles/144677/

1841 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:44:53.654690 ID:PzsjoFUL
>>1837
cvひろしがいないから

1842 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:45:20.732464 ID:lRVTGXWI
>>1837
声優どうするんだろう

1843 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:46:03.856874 ID:g7A7iFIK
まあセンチネルの機体はともかく、ストーリーとキャラは欲しいかと言われたら別にって感じだしね

1844 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:46:40.690980 ID:wFdXMqV2
>>1838
アレが新世界の扉というネタは聞いたことがあるくらい印象深かったんだろう

1845 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:46:47.138924 ID:kf2bcSmt
>>1836
そらお前盛り上がってるからだよ

1846 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:48:57.492030 ID:bToygrfM
猗窩座って煉獄さんが最後首を切っていたら、正々堂々人の力で倒されたし満足して塵になったのかな

1847 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:50:07.039808 ID:6upFQICr
>>1814
よく考えると当然なんだわ
下弦粛清の時、どいつもこいつも打開策を何も出せてないか、無惨様を頼ってる
それに対して鼓の鬼は無惨様を頼るわけじゃなくて稀血を探して食べる
という解決策を自分で考えて、実際実行寸前まで行ってる
元病弱っていう無惨様ポイント大幅プラス要素を除いてもすごい勤勉よ

1848 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:50:16.198448 ID:AxBM9/0A
>>1841
ボンドルドに頼めばいいじゃん

1849 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:50:38.817269 ID:AmYaOIef
自分の愛機を他のパイロットに取られた人はどんな気持ちなんだろう?

1850 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:51:27.846144 ID:Dj4YiSAF
縁壱は老衰で死んだだけで兄上に殺されたわけではない
というか老衰で死んでなかったらあの時兄上は首を刎ねられて終わってたぞ
そして兄上は全く反応できなかったことから悲しいことに
老衰縁壱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鬼化兄上
ぐらいの差がある

1851 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:51:51.543648 ID:KL0LE/CL
>>1843
Ex-SとMk-V戦はみたい
でもリョウは別にいらないかな、コッドは欲しいが


1852 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:53:10.446944 ID:PzsjoFUL
>>1850
不等号を大量に並べるって頭悪く見えるからあんまりやらない方がいいよ

1853 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:56:12.058714 ID:I/NYHBPJ
>>1852
でも>>1850の不等号では足りないくらいに、縁壱おじいちゃんと鬼化兄上の間には差がある……w

1854 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:57:06.484102 ID:6upFQICr
>>1853
そういうときは(越えられない壁)を真ん中に挟むんだよ

1855 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:57:09.023917 ID:tmEQmUZf
下弦粛清自体は一応間違っちゃいない
その後の最終決戦で穴埋め人事してるからなんやこいつってなるだけで

1856 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:57:41.358938 ID:mqpD/Wwh
>>1854
溢れ出る平成感

1857 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 21:59:46.881505 ID:AmYaOIef
>>1854
爆乳>巨乳>普乳>(越えられない壁)>貧乳>絶壁?

1858 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:00:55.029726 ID:KL0LE/CL
>>1857
その下にえぐれてる>穴が空いてる

1859 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:01:00.791807 ID:xRvrv30O
>>1857
絶壁なのに超えられない壁の後ろにあるとかおかしくない?

1860 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:01:08.183032 ID:mqpD/Wwh
ところで穴埋め上弦の四鳴女なのに五は居なくて
穴埋め上弦の六の桃先輩……

1861 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:01:28.174329 ID:I/NYHBPJ
女の子のおっぱいは、大きかろうが平らだろうが、
女の子のおっぱいであるというだけで無限の価値がある。

1862 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:01:37.873499 ID:lt4STb3z
そういや縁壱さんの遺体ってどうなったのかね

1863 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:02:10.600603 ID:khW/J0m2
おまんら もう寝るぜよ

1864 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:03:46.551375 ID:AxBM9/0A
おいおい、階級:千早がないぞ?

1865 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:04:32.371043 ID:6upFQICr
>>1860
絶対に5が禰豆子奪取のために襲撃すると思ってたわ

1866 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:04:53.528128 ID:xE0fkJ8I
累君というマジで上弦以上に可愛がられてたんじゃ? ってなる下弦の伍

1867 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:04:58.823626 ID:khW/J0m2
貧乳と絶壁の間に男の娘を入れよう

1868 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:05:49.186994 ID:v0sEaBFL
新宿とか人の流れ見てても、巨乳どころか普乳(アニメ基準)の女性ってかなり少ないよな、特に美人だと。
あとおばさんの方が無駄に乳がでかい事も多い、腹も出てるが。

アニメで巨乳キャラが持てはやされるのって基本的に幻想だからなんだろうなぁ

1869 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:06:19.168570 ID:GL7O8wTt
>>1866
家族ごっこしてなきゃ上限並みに強かったとかなんとか

1870 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:07:12.015326 ID:j8/dAa+l
>>1676
それそれ。聖なる騎士伝説も分かる。
大きなエピソードで、最終話の終わり方が完璧に近いよね。
そういう意味では六人の勇士編もよい。

1871 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:07:13.482706 ID:6upFQICr
>>1869
流石に上弦とは格が違うが
下弦の壱ぐらいは狙えそうな感じはある

1872 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:07:26.552594 ID:wFdXMqV2
確かに町中の女性を見ても金髪エルフは見かけないなあ
やっぱり幻想なのか

1873 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:08:07.642982 ID:xE0fkJ8I
>>1869
ファンブックによれば家族に能力を分け与えてなければ下弦の壱、弐クラスの実力はあったとか

1874 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:09:58.145266 ID:lRVTGXWI
>>1872
注意して探せば白いエルフはあるかもよ
排ガスがきついかもしれんが

1875 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:10:07.439627 ID:fD92kheu
>>1868
日本人は身体をデカくする栄養が足りてないって話もあるからね
特に胸は痩身信仰が強い日本人女性はあんまり育つ環境じゃない

1876 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:11:28.251877 ID:khW/J0m2
銀髪爆乳ダークエルフお願いします

1877 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:12:18.001705 ID:lt4STb3z
顔はエルダースクロールのエルフになるがよろしいか?

1878 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:13:01.145264 ID:lRVTGXWI
下限の壱と戦った主人公から見て堕姫は下弦とは次元が違う強さ
その堕姫を柱でも最弱クラスの音柱が瞬殺できる
多分累が力分割してなくても義勇にあっさり倒されるんだろうな

1879 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:13:11.096612 ID:khW/J0m2
いいわけねえだろ
仮にお前がそう言われたら承諾すんのかよ

1880 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:13:53.342456 ID:Dj4YiSAF
そもそもダイエット志向が強い10台の女子の栄養状態は下手すると戦後すぐの同世代の女子より悪いという研究結果もあるほどです

1881 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:14:22.825645 ID:c0gfdsca
>>1868
胸に関してはアニメがデカくデフォルメし過ぎとるというか
男女区別付けるのに楽なのもあるんだろうけど

かみさま「おっぱいはどれだけおおきくかいてもいい」

1882 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:15:06.886329 ID:KL0LE/CL
>>1879
顔は見ずに使え

1883 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:15:41.020264 ID:EEuh9PmF
かなり珍しいのは確かだけど痩せてるHカップIカップも増えてはいる、いい時代だ

1884 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:16:14.906105 ID:lRVTGXWI
>>1881
そうだな教室が埋まるほどの胸じゃなければ巨乳ではないね

1885 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:17:13.988516 ID:xE0fkJ8I
>>1878
初見殺しっぽい厭夢の鬼血術も列車乗っ取りっていう特殊環境で人質とったから
煉獄さんを抑えれただけでそうでなかったら催眠かけても普通に負けてただろうしな……
下弦と強いと言われる炭治郎世代の柱とは大分差がある

1886 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:17:24.781922 ID:/KnYHxf1
>>1868
服の上から分かるアニメ基準の普乳って現実では巨乳爆乳って言わないか(小並)

1887 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:17:36.571049 ID:5Ju7mAP0
愛知県豊明市にて全市民に『スマホを1日2時間しか使えない条例』を提出

これ何もできないだろ

1888 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:17:54.753374 ID:AmYaOIef
>>1868
若い人は脚が長くなった印象
胸は昔に比べて平均的に大きくなった気もするけど、普通が増えてその上はそんなに

1889 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:18:16.878587 ID:/mkr5OSl
Jカップは貧乳だからな

1890 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:18:45.249437 ID:GL7O8wTt
えーりんはPカップだからな

1891 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:19:03.354341 ID:c0gfdsca
>>1887
罰則無しの努力目標よ
市長からして1日四時間近く使ってるとか言ってるし

1892 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:19:09.736522 ID:fD92kheu
>>1881
アニメ体型(数字)と≒のリアル女性はどんなものかって言うとこれくらい


ttps://x.com/makia_very/status/913673832770052101
ttps://pbs.twimg.com/media/DK4FRE9VwAAd7EZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DK4FeaSUIAEXAg3.jpg
>>及川雫
>>身長:170cm
>>B105・W64・H92

>>ユーリア・ノーヴァ
>>身長168cm
>>B110・W60・H90

>>うむ(`・ω・´)

1893 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:20:29.200420 ID:EEuh9PmF
>>1885
それも無惨の血でパワーアップしてようやく出来る規模だしな

1894 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 22:20:38.050171 ID:/TRyyyOl
催眠にかかったミラ子「分かりました、トレーナーさんとエッチな事をします」
ミラトレ「エッチな事はしなくて良いからプールトレーニングしろ」
催眠にかかったミラ子「分かりました、エッチな事をします」
ミラトレ「やめろ!俺のパンツを脱がすな!プールトレーニングしろ!」

1895 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:23:12.374842 ID:I/NYHBPJ
カズラドロップの胸をパッションリップよりも大きく盛るのは女々か?

>>1894
例のプールでトレーニング(意味深)

1896 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:24:45.700932 ID:khW/J0m2
腹減ったのう

1897 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:24:58.239297 ID:fD92kheu
ヒシミラクルの同室はダンツフレーム
宝塚勝ち鞍同士という共通点はあるけどG1を3勝して普通を自称するミラ子と
ずっと努力するダンツフレームと相性は悪そうな気がせんでもない

1898 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:25:13.767348 ID:lRVTGXWI
>>1896
おじいちゃん
悟飯は3日前に食べたでしょ

1899 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:25:27.682025 ID:5Ju7mAP0
りあむ『今日はぼくも脱ぐエロ配信やるぞオタクども!』

1900 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:25:44.608920 ID:wFdXMqV2
>>1877
( ゚д゚)、ペッ

1901 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/25(月) 22:26:11.015554 ID:/TRyyyOl
>>1899 悪魔によりゲーム配信が始まる

1902 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:26:42.666181 ID:KL0LE/CL
>>1899
なるほど、装備なしエルデンリングRTAやるのか

1903 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:26:51.100746 ID:EEuh9PmF
>>1887
仕事や勉強、家事以外でのスマホの使用時間を1日2時間以内にしようって推奨しただけやぞ
ダラダラと何時間もショート動画やSNS見たりソシャゲやってんなよってだけ

1904 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:26:52.348771 ID:wFdXMqV2
>>1888
胸の大きさよりも細さを優先してるように見える
ひょろっとした人が多い

1905 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:27:00.893791 ID:xXdFcZ8v
トレーナーの催眠キック!

これはミラ子を催眠にかけ動きを封じたところをプールに落とすという工程を限界まで圧縮し
直接ミラ子をプールに蹴り落とすというワザなのだ!

1906 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:27:24.465558 ID:Dj4YiSAF
※三人とも高校三年生です

ttps://i.imgur.com/2i3YahF.jpeg

1907 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:27:28.181145 ID:5Ju7mAP0
>>1901
強化リブラは野良マルチで倒したじゃんpさま!12時間配信して1回やっと勝てたじゃん!

1908 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:27:35.965913 ID:lRVTGXWI
>>1901
フロムゲーずっとやらせ続けても絵面がきついんでCupheadやらせようぜ

1909 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:28:16.866143 ID:mqpD/Wwh
ブラッドボーンでもノーダメクリアとかできる気が戦話

1910 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:28:42.757652 ID:6upFQICr
>>1899
隻狼から逃げるな
エルデンリングから逃げるな

1911 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:28:46.876207 ID:7s/eNNNk
キィッヒヒヒヒヒ!!いけませんねェ!!ワタシの置き配を盗んでは!!困りましたねェ!!キィッヒヒヒヒヒ!!

1912 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:29:58.155416 ID:Dj4YiSAF
>>1904
若い女性にとって優先事項は細身のモデル体型で胸の大きさなので胸の大きさは三の次ぐらいだから重要視されない


1913 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:30:05.589722 ID:xXdFcZ8v
>>1907
次は強化グラディウスだな!
こっちはソロのほうがキツいらしいが

1914 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:30:39.385372 ID:WtN7+NW5
配信向けならバニラのリムワで一回クリアぐらいで十分地獄見れるだろう
名前をアイドル仲間にするだけで阿鼻叫喚になる

1915 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:32:05.742089 ID:t66pQAOM
>>1899
エルデンで死ぬたびに脱ぐ配信すれば一石二鳥じゃん!

1916 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:32:42.965788 ID:JqQP0WG8
>>1899
お前開幕nice ocean.はねーよ

1917 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:33:01.018989 ID:AmYaOIef
>>1912
実際の問題として、胸が大きくなりすぎるとブラジャーのサイズで可愛いのがなくなるって女の人にとって致命的な問題あるんだって
可愛いのあってもブラジャーの値段が高くなる

1918 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:33:12.335327 ID:/mkr5OSl
>>1906
キヴォトスではロリを見たら年齢を疑うか逃げろという故事がある

1919 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:33:13.866431 ID:KL0LE/CL
>>1913
グラディウスは分裂時に一人相手でも忖度せずに襲ってくるからな
リブラと違って守り固めるのが大事

1920 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:34:24.243763 ID:ibh5u7k9
>>1911
最初から罰を与える目的でシュワッチ2とかのパクリ商品を無意味に何度も置き配輸送するタイプの怪異!
なんなら同じものを何度も自分で隣の市から家に送ったりする

1921 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:34:26.863593 ID:EEuh9PmF
>>1917
そもそも体型が痩せてる太ってるくらいはともかく
おっぱいとか育てようと思ってそのサイズまで出来るもんじゃないだろw

1922 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:34:37.043572 ID:6upFQICr
>>1918
ほな、ミカやツルギを見ても逃げんでええな?

1923 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:34:56.300469 ID:CPUQUeFP
>>1918
このカブトムシとカードゲームが好きなロリのカエデは?

1924 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:35:34.703347 ID:I/NYHBPJ
>>1918
合法ロリならば孕ませても無罪

1925 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:36:31.057868 ID:g7A7iFIK
強さといえばホシノおじさんかヒナって印象だけど、頼りになるのはといえばネルパイセンになるな

1926 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:36:33.962285 ID:t66pQAOM
>>1914
それ死ぬよりも夜の営みで気まずくなんない?

1927 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:37:51.795841 ID:47CFKDG/
>>1868
そもそも日本人女性の平均サイズがBからCらしいので

1928 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:39:46.454822 ID:khW/J0m2
>>1908
HoI4アルバニアで世界征服はどうだ?

1929 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:39:49.830095 ID:JqQP0WG8
IだったかJ以上の胸を持つ人は日本では5200人ほどだとか

1930 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:40:07.344400 ID:w0P5haSz
>>1925
ホシヒナは個人戦闘力高すぎて連携がね チビセンパイはちゃんとリーダーしてる ツルギは理性をハスミに預けて暴力装置に徹してる

1931 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:41:08.804722 ID:/mkr5OSl
>>1922
そのあたりのキヴォトス上位ランクでやべーやつは見てわかるか怪しいので
>>1923
でも私のほうがおっぱいおっきいわ!
>>1924
そうかな……そうかも

1932 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:42:22.808186 ID:PEnYs4Xt
ワイはJカップの爆乳だぜ?

1933 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:42:28.096595 ID:lt4STb3z
>>1925
最も頼りになる超天才清楚系病弱美少女ハッカーをお忘れなく

1934 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:42:38.348933 ID:Ir8KD+Sy
>>1922
ミカはともかくツルギはかわいそうだろ!

1935 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:43:04.528604 ID:6upFQICr
まぁ、ツルギは明らかに見た目からしてヤバいので
悪いことしてるときは絶対に逃げたほうがいいが
ミカは見た目では分からん……

1936 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:43:13.890239 ID:fD92kheu
>>1927
そもそも平均を出すデータじゃねーんだよなぁ>>カップサイズ
売り上げが多いブラのカップは2018年データで1位はCで2位がDなんで最頻値はその辺

1937 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:44:12.494999 ID:/mkr5OSl
ゴリラは森の賢者じゃんね、暴力なんて振るうわけないじゃんね

1938 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:44:47.688099 ID:mqpD/Wwh
>>1929
デブとババァ多そう

1939 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:46:43.023550 ID:mqpD/Wwh
ナデシコ劇場版見てたけどブラックサレナ本当にカッコいいな

1940 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:46:48.662233 ID:Ir8KD+Sy
最強格はテラー種のぞいて
ホシヒナを筆頭にネル、ツルギ
場合によってはミカもでほぼ確定として
準最強確っていうとどこらへんになるんだろうな
アル、サオリ、フォックス ラビットあたりなんかな


1941 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:46:52.598091 ID:lt4STb3z
でもミカは、ここから先は敬虔で善良なる者以外立ち入り禁止だ……オレたちは入れない
ってやってたときは頼もしかったから…

1942 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:47:43.006624 ID:EEuh9PmF
うーんクセが強い
ttps://x.com/yamamoto_zen2/status/1959971687434457433

1943 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:49:10.801171 ID:t66pQAOM
>>1940
ブルアカは二次でしか知らんがアルってそんな強かったんか

1944 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:49:45.155063 ID:w0P5haSz
若返って病に冒される前に戻ったキサキは強そうだったな 後はアリスか

1945 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:50:12.517930 ID:xRvrv30O
>>1943
ヒナちゃんが銭形だとしたらアルちゃん達はルパン一味みたいな関係なのでそら弱くはないんよ…。
ただ中身がポンコツなだけで。

1946 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:50:33.388184 ID:wFdXMqV2
>>1940
アリスも強いぞ
伊達に古代文明の戦闘用アンドロイドじゃない

1947 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:50:51.038699 ID:w0P5haSz
>>1943
ギャグで酷い目にあうけどよく考えたらヤベェロケット団とかドロンボー枠

1948 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:52:55.739000 ID:khW/J0m2
アリスは催眠と魔理沙に弱い

1949 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:53:18.470856 ID:mqpD/Wwh
ゆっくりではアリスはあんまり出番ないな

1950 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:54:27.711107 ID:6upFQICr
>>1943
ヒナ>>便利屋68>>ヒナを除く風紀委員
ぐらいに強い

1951 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:55:19.486246 ID:khW/J0m2
コネクティブヒナァァァァァ!!

1952 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:56:15.739223 ID:lt4STb3z
vsヒナ以外の風紀委員全員:おう、やってやんよ!
vsヒナ:逃げろー!
便利屋、美食、温泉全部この対応なのがヤバい

1953 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:56:54.731395 ID:7s/eNNNk
ヒナが来たら尻尾を巻いて退散するけど
ヒナ以外の風紀委員ならどうとでもなるので警戒に値しないレベルで強い
まるでヒナを過労死させるための集団

1954 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:57:23.637407 ID:mqpD/Wwh
>>1951
バディ・コンプレックスってどうなんやろうか
スパロボで見た限りではあんまり面白そうに思えんかったが

1955 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:57:28.268810 ID:AxBM9/0A
ミカを色々言ってるがあいつ今回の夏イベでひたすら良識人だったぞ

1956 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:57:53.317074 ID:khW/J0m2
フラッシュとローグスかな?

1957 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 22:58:32.722312 ID:w0P5haSz
まあ単純な武力でしか語らないけど電子戦とか他の分野でクソヤベェ人材ゴロゴロいるからなキヴォトス

1958 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:00:04.301063 ID:6upFQICr
>>1955
強さだけを語ってるので……
あと、ミカは明確に作中でメンタルとかがバチクソ成長した枠だからなぁ

1959 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:00:07.484460 ID:lRVTGXWI
>>1954
個人的な本音言うと不快ではなかったけど別におすすめはしないなって感じで
時間があまってしかたない、無駄遣いになってもヒマつぶしたいってならどうぞってぐらい

1960 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:00:45.853532 ID:Ir8KD+Sy
>>1953
なまじ書類仕事も出来てしまうせいで
睡眠時間が…

せめて書類仕事を分担してくれる部下がいればいいけど
実質アコとの2オペだしなぁ…
なんでアホみたいに風紀委員メンバー多いのに
書類出来るのは限られてるねん

1961 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:02:27.449272 ID:w0P5haSz
>>1953
便利屋をその二つと並べてやるな・・・・・・アウトロー()行為に目くじら立ててるのは他の風紀委員会たちでヒナはあまり気にしてないから

1962 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:03:04.604288 ID:Dj4YiSAF
ヒナは列車と同じ速度で飛行できると判明したからなおさらヤバい

1963 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:05:22.156352 ID:fD92kheu
>>1961
一応便利屋は指名手配はされてるので温泉開発部と美食研究会よりは悪党の扱いのはず

1964 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:05:56.126892 ID:6upFQICr
翼持ってる子って飛べるんだ……ってなる
そういや天使や悪魔じゃない系統の翼持ってる子って見覚えない気がする

1965 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:06:04.358600 ID:PEnYs4Xt
最強は文句無しでアリスだよ

1966 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:06:33.991111 ID:lt4STb3z
正面戦闘ではサオリですら打つ手がなく、ろくにダメージも通らないアケミは最強クラスだと思う
身体能力に限れば多分ぶっちぎりで

1967 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:08:31.956930 ID:w0P5haSz
アケミはスーパーノヴァ振り回せそうだな・・・・・・w

1968 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:08:54.460349 ID:6upFQICr
アリスはケイを含めて良いのかどうか……

1969 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:13:09.724115 ID:2VXMI32F
催眠本のネタにされるありす
あなたはどっちを思い浮かべましたか?

1970 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:13:56.449558 ID:mqpD/Wwh
>>1969
胸が薄い方のありす

1971 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:14:19.090193 ID:rcqVbMKq
淫夢アリス

1972 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:15:54.257983 ID:EEuh9PmF
アケミは本人にとっての軽い有酸素運動がヤバいレベルだったけど
本気のトレーニングはどんだけなんだろう


1973 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:16:03.367770 ID:mqpD/Wwh
幻想郷は最低バストがPカップだからな……

1974 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:16:07.042236 ID:AmYaOIef
>>1969
メガテンのありす?

1975 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:17:18.267952 ID:6upFQICr
>>1973
チルノとかの身長自体がだいぶ低い子らもPカップあるのか!?

1976 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:21:01.351995 ID:AxBM9/0A
>>1975
まあチルノは貧乳ロリキャラだからPカップが妥当だろう

1977 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:23:15.689414 ID:AWN17c9x
スパロボYの体験版やったけどダイナゼノンの先輩ソッコーでニート卒業してて草

1978 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:24:21.860885 ID:khW/J0m2
>>1976
公式巨乳の牛崎さんは?

1979 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:24:44.055165 ID:/mkr5OSl
イオリが継ぐんだよ
ttps://i.imgur.com/tvJwr1P.jpeg

1980 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:25:33.893261 ID:I/NYHBPJ
>>1977
ムジナさんに童貞卒業させて貰ってパパになれば、暦先輩もまともな社会人になれたのだ……。

1981 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:26:13.530538 ID:mqpD/Wwh
>>1980
ムジナさんに纏わりつかれてまともな道に行けるとは思えない……

1982 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:28:07.564271 ID:AWN17c9x
>>1980
ムジナさんダメ女の香りしかしないんですがそれは

1983 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:28:11.178067 ID:myaHg+oo
>>1977
ボランティアで給料発生しないからまだ無職だぞ

1984 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:28:30.212577 ID:AxBM9/0A
>>1980
ムジナさんは身体と顔がパーフェクトなこと以外はSSSS登場キャラで人間性は最下層だぞ
まだ反省できるのと人間は殺しちゃいけないって倫理観はあった初期アカネの方が遥かにマシなレベルで
ムジナさんは自分だけじゃなくて気に入った相手も堕落させようとするのが大問題すぎる

1985 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:28:43.341756 ID:/mkr5OSl
後はダイナゼノンリバイヴと合体してパワーアップしよう

1986 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:29:22.049303 ID:myaHg+oo
>>1984
夢芽さん最下位じゃなかったんだ

1987 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:29:29.824511 ID:mqpD/Wwh
女子中学生のいとこが入り浸ってるのは羨ましいけど
あのいとこは女子中学生というより金太郎に見える

1988 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:31:57.427708 ID:AxBM9/0A
>>1986
ムジナさんよりはかなりマシ
初期夢芽は近寄らなきゃ自己完結した中二病でしかないので
後、頑張ってコミュれば浮かれポンチしか欠点の無い嫁にはなるので

1989 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:32:06.119335 ID:2VXMI32F
神様「あなたは双子の美少女が幼馴染みでどちらからも惚れられる世界に転生が決まりました」
神様「あなたが選ばなかった方は悲惨な目に遭います」

1990 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:32:32.477010 ID:AWN17c9x
>>1983
今までのスパロボはそうだけどYの自軍は給料出てる可能性もあるんじゃない?
戦闘指揮の方の艦長は賃金交渉する気マンマンだったし

1991 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:32:43.443832 ID:8Ls94agT
なんで二択なの?

1992 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:33:53.028573 ID:I/NYHBPJ
>>1989
ワイ「二人とも選べば良い。恋太郎もそう言っていた」

1993 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:34:01.636963 ID:myaHg+oo
>>1990
インターミッションでそういう会話あったんだ

1994 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:36:05.858117 ID:w3Z8JSxG
金太郎だったり恋太郎だったりしろ

1995 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:38:12.733635 ID:t66pQAOM
金太郎!恋太郎!龍太郎!パンスト太郎!
やつらにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

1996 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:39:23.242060 ID:AxBM9/0A
>>1995
●太朗「任せろ! 宇宙キターッ!」

1997 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:39:46.966664 ID:lt4STb3z
ダイナゼノンのストーリー思い出そうとしたけど、よもゆめのシーンしか思い出せねえ!

1998 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:40:00.190993 ID:pc0lnwfX
桃太郎電鉄に元ネタがあるのを知っているプレイヤーは何%残ってるのだろうか

1999 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:41:01.760114 ID:myaHg+oo
>>1997
水路に落ちそうになった夢芽さんをよもさんが間一髪で救ったシーンは感動的でしたね…

2000 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:41:24.629205 ID:GL7O8wTt
タキトレ 光る!!
スティルトレ 光る!!

2001 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:42:36.578471 ID:KxgyDowO
光るっつーか変異……

2002 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:44:13.138249 ID:I/NYHBPJ
>>1995
東光太郎さん、南光太郎さん、野上良太郎さん、左翔太郎さん、如月弦太朗さん、一ノ瀬宝太郎さん、桃井タロウさん、
光の力、お借りします!!

2003 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:45:29.238250 ID:JqQP0WG8
そう、太郎の中の太郎な巨人タローマンである!

2004 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:45:41.372827 ID:AWN17c9x
>>2002
何と戦ってんだよ。春映画の敵か?

2005 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:46:30.527376 ID:wFdXMqV2
>>1982
でもエロいボデーの持ち主だよ

2006 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:47:34.847030 ID:AxBM9/0A
>>2002
ちゃんと弦太朗を「朗」にしてるのは偉い

2007 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:48:06.264988 ID:rgZEhDlV
>>2002
そんなにいる?左の2人だけで残りの人たちはいなくてもよくない?

2008 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:49:24.218621 ID:AxBM9/0A
>>2007
分かりました
礼堂ヒカルと門矢士の二人に絞ります

2009 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:52:09.358147 ID:I/NYHBPJ
>>2007
ウルトラマンタロウと仮面ライダーBLACK SUNだけで大丈夫?
相手はタローマンだよ?

2010 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:53:52.417341 ID:6upFQICr
タローマンはマジでなんなんだ

2011 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:54:44.600293 ID:m6qYrl27
>>2002
大丈夫?
山田太郎がいないよ?

2012 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:54:56.832752 ID:GL7O8wTt
タローマンの映画パンフは購入者に3回見た日を記録できる仕様らしいぞ
3回見ろ!

2013 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:55:38.329830 ID:g7A7iFIK
>>2010
べらぼーな奴だよ。

人類の味方ではないよ

2014 :常態の名無しさん:2025/08/25(月) 23:58:57.918912 ID:JqQP0WG8
めんどくさくなったら地球を爆発させるから本当に人類もとい地球を守るやつではないのが困る

2015 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:06:03.084980 ID:Jm/73fSl
夜食選手権
コスパ部門!
ごつ盛り買えばヨシ!

たくさん食べれば君ももちづきさんに

2016 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:08:16.359205 ID:/Mykf420
>>2015
永谷園の梅茶漬けしか勝たん!

2017 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:08:21.683745 ID:LShqhoww
>>2015
夜食には土粥はいかが?
私は遠慮します

2018 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:09:26.054354 ID:T+IiBMc/
どうせカップラーメンの汁まで飲んじゃうなら替え玉しまくればいいじゃんという発想

2019 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:10:02.339682 ID:LShqhoww
>>2018
麺を茹でるのめんどいからご飯をかわりにぶっこむね

2020 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:10:44.660541 ID:T+IiBMc/
>>2019
馬鹿野郎!それは汁が少なくなってからの約束だろうが!!

2021 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:11:17.404143 ID:Jm/73fSl
>>2016
タライいっぱいの梅茶漬け?

替え玉は家でやるには一回一回茹でるの面倒クセェ

2022 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:11:19.466824 ID:jqM09M8r
今日学んだこと

大阪にひらかたパークが開園したとき
まだオスマン帝国があった

2023 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:19:22.319828 ID:p6aGuR8W
カップラーメンのスープで素麺を食べれば完璧ー!

2024 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:27:01.818310 ID:CvmY9eKV
家で替え玉するなら、そんな時には業務スーパーのマルタイ棒ラーメン(1kg)

2025 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:29:46.133514 ID:DawIU9vK
スティル初育成完了
これ、イイハナシダナーでいい、のか…?
まあ純愛なのは間違いないからええか…

2026 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:30:04.629942 ID:XFLWZ59w
茹でる間にスープが冷めるから先に茹でておく名采配

2027 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:32:25.467861 ID:MKF7ZCBI
素麺てスープが薄くなるからカップラーメンは複数食べておこう…な!

2028 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:33:29.725502 ID:T+IiBMc/
ちゃんと麺でスープをいただくことで汁だけ飲むより罪悪感が少なく、満足感は大幅アップする

2029 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:34:26.640279 ID:n+fXcwE/
なんだ、もちづきさんになりたいのか

2030 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:34:56.038132 ID:cLDWO6lH
>>1939
だよな。
あれだけが本当にあの話の中で見るべきものだわw

2031 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:35:50.414330 ID:N07VzJrp
カップ麺の残った汁を耐熱容器に移して溶き卵を加えてチンして茶碗蒸しにするのを試してみたけどあんまり美味しくなかったな
カレーヌードルだったのもあるけど残った汁という分量があやふやなせいでシャバってたからな

2032 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:36:41.678078 ID:3R0lRtCo
>>2025
知らずに堕ちるのは不幸だが知って堕ちる選択をしたのなら愛だっていうラモ姉の言葉に尽きる

2033 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:48:30.470758 ID:MKF7ZCBI
スティルインマイラブを因子継承する事でエロゲーウマ娘が誕生するってわけよ

2034 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:49:35.692720 ID:WXj8cJps
>>2011
画太郎キャラ呼ぶとババァも一緒にやってきちゃうから

2035 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:51:21.913641 ID:PQSMZJvZ
カイチョーは全てのウマ娘の幸福を願っているが
カイチョーは全てのウマ娘の幸福を理解できているわけではない

かなしいね

2036 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:53:15.181879 ID:u/E7a0m0
家でカップ麺の替え玉なんて面倒くさい
先にパックご飯温めて〆雑炊にするのが正義じゃん?

2037 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:58:04.909454 ID:KlaZwyZv
>>2033
そこにマーチャンを一つまみすると……鍵のエロゲーに

2038 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 00:58:21.202481 ID:kpWQkKp6
「一食のカップ麺で満たせぬ空腹だからといって、替え玉の力に頼ってはならぬ。20束のソーメンを食べるのだ!」

2039 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:00:49.077778 ID:Lg1HkPJX
私は夏のボーナスの使い道が思い浮かばない無趣味のおっさん
予備校をサボっている浪人生にそこそこのPCとCivとパラドゲーと名作エロゲーを全部で20本ほど贈る

2040 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:06:11.209000 ID:DawIU9vK
>>2037
鍵とニトロは危険な配合すぎない?

2041 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:09:00.080536 ID:Lg1HkPJX
>>2040
じゃあ葉っぱとニトロで

2042 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:12:38.667437 ID:CvmY9eKV
>>2039
転売してデート費用GETだぜっ!

2043 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:14:03.016909 ID:04Jeh9qx
ウマ娘の育成シナリオを読むとトレーナーの有無で運命打破出来るかどうかが決まるっぽいね
育成対象でない場合のネオユニは怪我することを事前に知ってて受け入れてる感じ

2044 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:15:02.624111 ID:Lg1HkPJX
>>2042
浪人生がデートなんてしてんじゃありません!(良識ある大人)

2045 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:17:46.980178 ID:S2fYUAMJ
>>2039
それは悪手よ、いまはsteamがいい、転売できんしw

2046 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:19:05.214277 ID:cLDWO6lH
>>2038
死神(待機中)

2047 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:19:12.449200 ID:vDX0aAEg
俺達はこれからも青春時代を過ごしたエロゲー残滓を追い続けるのだ

2048 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 01:27:01.224043 ID:Lg1HkPJX
野々村病院もリメイクされるんか
ttps://tadaup.jp/8CSNFl8s.jpg

2049 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 02:07:26.193832 ID:6S+pDEMO
青春時代は紙芝居タイプのエロゲだったけど
今はDLsiteでゲーム性重視のエロゲかなあ
いつでも結局エロゲはやってるな

2050 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 02:20:16.833225 ID:S2fYUAMJ
割とエロくないエロゲも多かった記憶、抜きげーって基本シナリオあんまりおもしろくないから
リーフ、key、ソフトハウスキャラ、エウシュリー、アリスソフトあたりは出るたびに買ってたわ
8800円を何本買ったんだろう

2051 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 03:32:38.775168 ID:FFby1/Nv
戯画アリスソフトninetailエターナル辺りの紙芝居じゃないゲーム多いところに移行していったわ
紙芝居ゲーも嫌いでは無いけど時間取れないとぶつ切りで楽しめない

2052 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 03:46:17.467462 ID:lWuDErd3
ここら辺は各人の好みが出るなあ
私は人妻とか彼氏がいる女の子とか「いけないことしてる」感が好きだったから、泣きゲーには無関心だったし

2053 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 05:06:31.443293 ID:/ugNMTHQ
人間死ぬほど疲れてると寝るのも上手に出来やしねえンゴ
(珍しく21時に寝たら身体がまだ寝る時間じゃないやろ状態で寝た気がしない)

2054 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 05:21:24.545506 ID:VsGPTk1q
>>2012
とんでもない初見トラップがあるから2回見る必要があるらしいな
しかもっちゃんと伏線が張ってある

2055 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 05:49:03.878663 ID:2KzUBv3i
>>2050
エロや殺人があればとりあえず18禁なんて時代だったから、
アメリカで起きた連続猟奇殺人事件を追うサスペンス物とか戦争中の軍事政権下で映画作るSLGなんてのもあったよね
特に本番とか無くただ乳とか足とか尻の画像だけが映ってるだけなんてゲームもあったがアレはエロゲと言って良かったのだろうか…?

2056 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 05:56:23.624861 ID:TpNcJpK+
同級生・下級生も今の視点で見たら、めちゃくちゃ薄っぺらいからな
シナリオもエロの内容も

2057 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 05:57:32.198074 ID:6YwRq9yN
F&C、エルフ、アリスとゲーム系エロゲ(前者も初期はそうだったのよ)プレイヤーだったけど
鬼畜王/大悪事あたりで「素直にゲームやったほうがいいかな?」ってなってエロはエロで、ってなったなぁ

2058 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:00:15.874617 ID:6YwRq9yN
>>2055
うっかり映画関係者に捕捉されたやつだっけ>ようこそシネマハウスへ

2059 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:00:40.217832 ID:nkkKMrdY
むかしむかしのSLGエロゲとかはステージクリアでえっちな1枚絵が出てくるような仕様でな
ごほうびグラフィックとか呼ばれてたものよ(ジジイ並感

2060 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:01:55.208376 ID:30jAvLvL
>>2056
シナリオは薄いが、主人公のあのアクティブっぷりはそりゃモテるわ…ってなるよね?>同級生

2061 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:04:20.733022 ID:6YwRq9yN
>>2050
地雷原を駆け抜けて「お?」って思うシーンがあるゲームを捜す日々もありました……
約束された地雷なZEROってよかったよねー(※特車な訓練をしています)

2062 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:04:43.331080 ID:jqM09M8r
おはようございます!
朝のトンテキ体操の時間です!!

2063 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:04:50.010806 ID:TpNcJpK+
>>2060
ナンパゲーだからなあ
だから今だったら寝取られもののチャラ夫みたいなキャラしてるし、陰キャオタクは嘲笑の対象

2064 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:09:43.084021 ID:/ugNMTHQ
じゃエロゲでシューティングを…(大昔の記憶)

2065 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:10:37.338243 ID:tsBdSWcO
同級生2で出てくる眼鏡デブは盗撮脅迫凌辱行うクズカスゆえ

2066 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:11:38.935550 ID:6YwRq9yN
>>2064
コズミックサイコとかナイトスレイブとかよかったですなー

2067 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:11:51.240025 ID:jqM09M8r
キッツいなあが決めセリフの芳樹か

2068 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:12:05.032731 ID:TpNcJpK+
ときメモとかのギャルゲーブームから、96〜97年くらいから「えっちできるギャルゲー(学園ゲー)」が増えてくる感じ
東鳩とか

2069 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:13:58.713542 ID:6YwRq9yN
>>2065
同級生男は柔道友人以外はだいたいカスなのでまぁ
面堂ポジはオノレブルジョワzシーめ!ってなるだけだったっけ?

2070 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:15:07.677415 ID:30jAvLvL
ときメモといえば、如月さんの声あててた声優さんが最近亡くなられたのショックだったわ

2071 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:15:29.821494 ID:6YwRq9yN
(とはいえ、なんか割れ鍋に綴じ蓋感がある芳樹カップル)

2072 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:18:55.449767 ID:nkkKMrdY
>>2063
国民的RPGブランドの会社だって昔はTOKYOナンパストリートなんてタイトルのナンパエロゲー出してたるするしな

2073 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:19:00.251021 ID:TpNcJpK+
「新・瑠璃色の雪」みたいに「それまで陵辱ゲームばっかり出してたメーカーだから、純愛ゲーだけどやたらヒロインの設定がねちっこい」みたいなのもあったな
当時は珍しかった、のじゃロリのエロとか「彼氏にDV食らってる(主人公が寝取っていい)」とか

2074 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:20:48.500336 ID:tsBdSWcO
>>2069
面堂終太郎ほど愉快なキャラじゃなかったと思う、妹を狙っていたな

2075 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:23:22.068242 ID:6YwRq9yN
>>2073
あそこ、元はインド神話RPGとか出してた普通のソフトハウスなので、初期作k品はテレがあったりエロに暴投してたり愉快なとこだったのよ
エロ転校一発目のデュアルソウルはお勧め。

2076 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:27:08.724389 ID:TpNcJpK+
2002〜2003年ぐらいに出た、タイトル思い出せないが戦略SLGエロゲお気に入り
えっちした女の子にバフかけるチンポしか取り柄がないモヤシ系王子さまが主人公なんだけど

ヒロインの一人が「金髪縦ロールな巨乳のルイズ」っぽくてエロいんだわ

2077 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:28:59.281878 ID:rTKxqgJA
ギャルゲー会社だけどKIDというアニメ化も含めた一大メディアミックス計画立てたが盛大に爆死して会社も終わった会社 はりぽたとゼロの使い魔とカードキャプターさくらをあわせた

2078 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:30:31.920104 ID:6YwRq9yN
食べたものと戦闘によるカロリー消費をもって体形管理するRPGは面白かったなー

2079 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:39:08.283415 ID:TpNcJpK+
解散しちゃったけどLightは面白かったねえ
表主人公と裏主人公がヒロイン同士を駒として取り合う伝奇ものとか

表主人公の幼馴染ヒロインのエロは、裏主人公に犯された後に洗脳から解放されて入るから「処女あげられなくてごめんね」みたいに泣いたり
逆に堅物な学級委員キャラは表主人公とのエロがデフォだけどエロの味覚えたとたん抜きゲーキャラになったりする

2080 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:44:12.049321 ID:NWHadSXo
「スティル?どら焼き6つ目だよ」
「すみません、内なる獣が……」

2081 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:45:05.660219 ID:PIb/VsCl
そろそろまたどっかのエロゲ会社がとちくるってソシャゲに本格参入しないかな
対魔忍辞めたから時間浮いてるし

2082 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:45:30.177229 ID:syPOXBxv
その獣、青色のたぬきっぽくない?

2083 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 06:53:50.327759 ID:9d+4yfUR
現在も会社が過去作のDL販売以外に活動的でシリーズ化してそこそこネームバリューもあるエロゲ…
搾精病棟?

2084 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:00:14.623436 ID:sdxh4jdB
スティル1回育成完了したけどお前無人島行っとる場合じゃないやろ!感が凄い
URAファイナル期間とかどんな状態で無人島と本土を連続で往復しとるんやお前

2085 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:02:16.806575 ID:6YwRq9yN
>>2081
会社たたんで同人入りしてくんないかなーのほうあまだ希望が

2086 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:03:30.976586 ID:CvmY9eKV
今川焼きの中身選手権ー!
エントリーNo.1 約束された美味さのカスタード
エントリーNo.2 定番の安定感つぶあん
エントリーNo.3 子供が好きなチョコ
エントリーNo.4 大人の味クリームチーズ

2087 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:04:29.729976 ID:14SboP4V
ニンジャスレイヤー、三只眼、遊戯
複数人格リストにスティルを加えておくとするか

2088 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:05:07.557697 ID:TpNcJpK+
そういう2000年代前後のファンタジーエロゲの影響から私の好みのビジュアルは「巨乳の華琳さま」みたいなタイプなんだが、ほとんど見ない悲しみ

高笑いしないやつ

2089 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:07:17.420208 ID:YQ6RulN1
絵師をまだ抑えていて新規絵が期待できるメーカーってどこやろね
既存ゲーム絵の使い回しだけですごろくタイプのひたすら行動力が尽きるまでクリックするだけソシャゲ(本当にソーシャルか?)とか一時期溢れてたから…

2090 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:08:59.193236 ID:fU/a5HR7
>>2088
…フサイチパンドラ?

2091 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:10:21.970875 ID:nkkKMrdY
>>2088
恋姫無双の影響地味にでかいよなあ

ワイはなろうやカクヨムでお嬢様キャラ出てきたらとりあえず脳内ビジュが麗羽だわ
そうじゃなきゃパツキンになったサロメ嬢

2092 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:11:40.785399 ID:6YwRq9yN
いまだに元気だなーと思うのはサイバーワークス、あとビショップ?

2093 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:11:48.950059 ID:9d+4yfUR
>>2087
複数人格というか大体別の魂が入ってるやつじゃない?

2094 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:12:25.094736 ID:TpNcJpK+
>>2091
ああいう髪型はもう華琳さまがオンリーワンになっちゃったわな
昔はちょくちょくファンタジーエロゲでは見たんだが

2095 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:12:48.970748 ID:uv5RPKu2
「……スティル、いくらなんでもその水着ははしたなさすぎると思うが……」
「内なる獣がどーしてもってうるさくて!内なる獣が!」

2096 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:13:39.755231 ID:7wm4epz+
生きてるところ探してて思い出したがダ・カーポでソシャゲやろう

2097 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:16:07.981644 ID:fU/a5HR7
ヤンデレってあまり過激な水着は着ないイメージがある

2098 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:17:47.819468 ID:TpNcJpK+
>>2097
ヤンデレじゃないむっつりスケベだよね、過激な水着着るのは
ヤンデレとむっつりスケベは同時に搭載可能だけど、そうなると水着は割りと普通になる

2099 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:18:50.267783 ID:jqM09M8r
今日学んだ事
中国では、旅行の安全祈願のため、搭乗予定の飛行機のエンジンに投げ銭したアホが居たため
旅客機のフライトがキャンセルされた事がある

当然エンジンの点検が必要になり、また代替便の手配や乗客の宿泊代等が必要になり莫大な賠償金が請求された
投げ銭したアホは文化レベルが非常に低く「飛行機に乗った事がないのでわからない」と繰り返し供述し
裁判の半ケツで航空会社への賠償が命じられたがこれを不服として上告したが却下された

なおこの投げ銭マンは事件報道後、SNSで大炎上、身元が特定され個人情報がネット上に乱舞した

※ちなみにこの件以外にも同様の事故は報告されており、過去四件あったとされる


2100 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:19:35.313339 ID:2xOOxjkz
>>2086
なんで芋餡が無いんだ?

2101 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:19:41.077779 ID:6YwRq9yN
>>2096
あそこはシナリオを継ぎ足し継ぎ足しして生きているんだからソシャとは強烈に相性がわるかろう
そういえば団長、まだマブラヴ新作リーダーのままなんだろか

2102 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:21:14.768652 ID:fU/a5HR7
>>2100
ニチレイの冷凍の今川焼にないからじゃない?

2103 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:21:28.856311 ID:9SlSTiPv
でもカリン様どんどん大きくなってるよね

2104 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:21:31.660921 ID:CvmY9eKV
>>2100
芋餡は秋限定の期間限定アイテムだから通年対応しておりません

2105 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:23:04.185533 ID:6YwRq9yN
ハム&チーズと言いたくなるが、それはむっちゃん万十よね

2106 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:47:23.167765 ID:zuGdbUzc
華琳様といえばカリンちゃんRPGは石配布も多くてエロシーンの回収も楽、ゲームバランスも今の所悪くは無いのだがそろそろストーリーを進めてくれ
1章から同じやつ相手に追いかけて追い詰めて増援に足止め食らって逃げられてを繰り返してもう9章だぞ
洗脳された駒に過ぎない上に操ってる奴が居るのも分かってんだからとっとと洗脳解いてそっちと戦わせてくれや

2107 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:49:23.435534 ID:n1cixYCE
10年戦い続けてきたアイギスさんなんて出す敵居ないから困ってんだぞ
次何出すんだろ

2108 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:49:56.735965 ID:14SboP4V
奈落系ボスが複数いるのは同情する

2109 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:56:57.990081 ID:6YwRq9yN
>>2107
神々張り倒したから、庇護がなくなって外なる混沌がやってきたぜ!ってなってるのは笑うしか

他方、見えてなかった内ゲバ要因はおめーら大戦に顔出せやとなるお約束

2110 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 07:57:12.523657 ID:zfXVnONj
>>2107
あの奥には謎の古代文明がある
そう確信した我々王国民はグルメジャングルへと向かった

2111 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:03:23.147898 ID:uv5RPKu2
そういうときは大会編にすればいいのよ

2112 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:03:28.667122 ID:tsBdSWcO
奈落をすごいあほにしたら無惨様になるのかと思いきや、別に奈落自身頭いいムーブしてへん、小細工を弄するだけや

2113 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:06:57.129177 ID:PBbcmcVr
今週のギリ子さん、唐突なサービスシーンが挟まって愚息が困惑

2114 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:06:59.585102 ID:6YwRq9yN
しかしあの男はボコれ、女はパコれの王子様、平和な世界で生きていけるのかなぁ……

2115 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:10:02.745153 ID:+m0dYRp5
むしろ無惨様のほうが賢いかも。一応平安からずっと鬼として生きていたんだし

2116 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:11:39.395027 ID:iDSaAGnS
ホビーアニメはエロジャンルだった…?
ttps://x.com/ilove_master/status/1959949672296087686?t=dg-SnDEGhDknMafu02Jt7w&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GzMj1yMaQAA_XJw.jpg

2117 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:13:21.307123 ID:tsBdSWcO
>>2115
四魂の玉と青い彼岸花と探すものに違いはあれど、確かに活動時間は無惨様や

2118 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:13:40.629124 ID:iDSaAGnS
無惨は最終戦で「まあ…本人がこんだけ強いなら行動が雑にもなるか…」と変な納得感があった

2119 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:16:18.642240 ID:DawIU9vK
>>2118
ゲームでもレベル上げすぎたりするとプレイは雑になるもんな

2120 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:16:20.113316 ID:uv5RPKu2
まるで虞美人

2121 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:16:56.404490 ID:jqM09M8r
>>2116
蝶野さんとこのお嬢さん?

2122 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:18:56.388873 ID:kJGJRkbC
半分犯罪だよお!
ttps://i.imgur.com/0GLFmN9.jpeg

2123 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:24:21.000609 ID:8nrr/fGs
>>2122
出し子って何…?

2124 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:25:11.823042 ID:4CXMNEy8
知らない方がいい

2125 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:26:43.448603 ID:tsBdSWcO
>>2123
出し子っていうのは、振り込め詐欺の実行犯的役目で、電話かけたり訪問したりしてだまして金を出させる役目の連中
ぶっちゃけ犯罪者

2126 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:27:26.952692 ID:jqM09M8r
>>2123
・出し子
詐欺などでだまし取った金をATM等で出金する際は監視カメラに絶対に映っちゃってそこから捕まる
なので捕まらないように闇バイトだの自分の後輩の不良等の中でも特にバカなのを使ってやらせる

使う立場の半グレの詰めが甘い場合(個人情報とかを押さえていない場合)
金を持ち逃げされた挙句通報される事もあるので半グレ側も警戒しながら使う事もある

ってばっちゃがゆってた

2127 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:29:42.664839 ID:+Ad0Zu1c
昔コンビニ入ったら何かずっとピーピー音鳴ってるのが気になって音源どこか探したら
ATMに利用者が取り忘れた一万円札が残ってたことがあったな
とりあえず店員に即渡したが、あれは元の持ち主にちゃんと返ったんやろか…

2128 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:32:08.083672 ID:tsBdSWcO
よくある地元の先輩に「金受け取ってくるだけで数万円もらえる簡単な仕事」だっていうのが出し子やな
普通に犯罪に加担するので、逮捕案件

2129 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:33:32.287241 ID:tOut/QmF
出汁粉って最初ごく一部のラーメンで見られる追い魚粉のことかと思った

2130 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:34:26.923707 ID:uv5RPKu2
とりあえず魚粉と背脂入れときゃええねん

2131 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:36:08.836857 ID:/RHJBqn0
闇バイトってすげーよな
実行犯が捕まれば報酬も支払わなくていいんだぜ

2132 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:37:04.090024 ID:+Ad0Zu1c
>>2130
何で俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな…

2133 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:38:29.564016 ID:/RHJBqn0
>>2132
灯油にしておけば安く上がったのに

2134 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:39:33.806023 ID:tOut/QmF
呼子:イカ
寝る子:育つ
メリュ子:シンクロ召喚
練る子:てーれってれー!色が変わって旨い

2135 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:41:45.526401 ID:T86lirFN
大体何が半グレだい!
半分グレーってそれは結局グレーだろうが!

2136 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:43:22.818521 ID:+Ad0Zu1c
>>2129
出汁粉って要はコンソメ粉末よね

2137 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:44:20.395035 ID:TTppmUfk
半分とグレイだよ

2138 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:46:38.013037 ID:14SboP4V
半分宇宙人だと

2139 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:49:45.126641 ID:+m0dYRp5
半分グレンダだからだろ

2140 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:50:18.896380 ID:Fh/2XUxq
ガンダムの半グレ…いや思ったより大分白いな
ttps://i.imgur.com/bHuUsr0.png

2141 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:51:55.877781 ID:iDSaAGnS
うーん、まあ引き分けって感じか
ttps://pbs.twimg.com/media/GzO9NVMa4AAEPxd.jpg

2142 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:52:41.168551 ID:4DoKi7un
半グレとかダサすぎ男なら両グレ…つまりグレートソード二刀流が正義だ
りあむ!今日もrtaやるぞ!

2143 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:53:17.641036 ID:AnveDZVb
半分、青い みたいなもんやろ

そうキカイダーですね

2144 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 08:59:14.065791 ID:2KzUBv3i
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/acb24fd2c9008f77222f6966e263210006164899

現代社会を舞台にしたパワプロの実写ドラマってどういう事…?
「オレは取引先18社に対し案件1、破談10、クレーム10だった(^^)」
に実況で何わろてんねんって総ツッコミ入るやつ?

2145 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:01:15.042247 ID:WXj8cJps
>>2142
ワイくんの両手グレネードランチャーはええか?

2146 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:02:10.982050 ID:RYJmWvgM
>>2144
そりゃあパワフル物産モチーフのストーリーでしょ
リストラ専用肩たたき機や自動客寄せドアや自動完売器や元素コピー機を作るんだ

2147 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:04:03.241312 ID:jqM09M8r
ジョン・マラコック卿とHITACHIで二刀流してアダム・スマッシャーと戦いたかった

2148 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:06:41.024426 ID:9d+4yfUR
寝てる間に両手にグレムリン移植しておくね…

2149 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:09:38.986338 ID:6/OM1qVM
じゃあ俺は足にARMSを……

2150 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:17:38.284247 ID:KlaZwyZv
ダスカとかのおっぱい強調しまくったムッチムッチスタイルよりキングヘイローくらいの巨乳の方がエロい
それだけは君たちに伝えたかった

2151 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:19:35.967284 ID:ZtQ48yKN
>>2127
ATMは一定時間経つと扉が閉まって回収するから触っちゃだめよ
次使いたいのに急いでるとかならまあ諦めて

2152 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:21:08.042435 ID:7wm4epz+
>>2149
両足からASMR

2153 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:23:32.568898 ID:6/OM1qVM
キングヘイローの水着は可愛いけどもっと卑猥さが欲しい

2154 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:24:10.151783 ID:uYGgjGZ/
>>2142
冒険者モモンスタイルかな?

2155 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:26:51.801025 ID:uv5RPKu2
>>2153
学生やぞ!!

2156 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:27:30.215969 ID:FpYIcepw
ttps://x.com/japancapsuletoy/status/1959941658226966973
主要キャラ1人足りないやん!!

2157 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:28:09.610413 ID:jqM09M8r
>>2155
アズレン「登場する女性キャラは1キャラ除いて全員学生ですが」

2158 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:28:27.570875 ID:lOPqwPQL
>>2151
そのタイプとは違うやつで札がスライドして出てくるタイプのだったんよ

2159 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:31:12.961162 ID:4CXMNEy8
>>2155
若さ故の過ちってのは、若い時にしか出来ないんだぞ

2160 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:32:08.104752 ID:WXj8cJps
んんんんんんスティルが来なぃぃぃぃぃぃぃ

虹ってすり抜けはあるのにスティルが来なぃぃいいいぃぃいいぃい

2161 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:32:21.578784 ID:ZtQ48yKN
>>2158
そうかすまぬ

2162 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:32:50.022302 ID:ZtQ48yKN
>>2160
どうして天井まで回さないのですか

2163 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:32:59.877945 ID:LVejMkP7
神主「東方は少女しかいないので巨乳はいません」

神主「まあ二次創作は好きにしていいけどね」

2164 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:33:26.309750 ID:6/OM1qVM
まあ永琳はPカップだからねえ

2165 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:35:04.889666 ID:jqM09M8r
公式巨乳の牛崎さんは……って昨日もこの流れやったな

2166 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:37:36.841455 ID:TTppmUfk
後崎さん?

2167 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:40:53.907040 ID:LwmMk0qI
>>2165
ループに気がついたな
記憶を操作しなければ

2168 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:41:32.955958 ID:WXj8cJps
>>2162
疲れてしまった
今180連で天井までイク石はあるが明日回すわ

2169 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:44:47.102053 ID:1uMVt9+v
でもダスカに押し倒されて我慢できる?

2170 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:45:33.784103 ID:/jjQ9Bjx
おっさんに地霊殿か星蓮船以降の東方キャラを問われても知らぬのだ

2171 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:47:46.119638 ID:tucDQj5E
パワプロ実写化?パワポケすればいいのに
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1960138966549811514

2172 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:52:17.814861 ID:mh3wwMLr
古事記にもうそう書いてある
岡本太郎もそう言っていた

2173 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:52:33.957006 ID:6/OM1qVM
>>2169
中学生だろ……我慢できるが力ずくで襲われてしまって抗えないんだ

2174 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:53:35.482328 ID:jqM09M8r
健康不良不良中年である俺が中学生に押し倒されて抵抗できるとでも思ってんのか

2175 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:53:37.337628 ID:mh3wwMLr
ダイヤには耐えられるかもしれないが
メガドライブに耐えられる自信はない

2176 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:55:21.462843 ID:ukH/IC+3
ダイヤちゃんにエアライダーやらせて任天堂墜ちさせたい

2177 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:56:11.158008 ID:+TqaKJ47
>>2163
あれで高身長は女性の16歳くらいの平均程度まではいるらしいから
おっぱいも存在してなのかもしれん

2178 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:57:41.704675 ID:OxChqdlC
>>2099
ファイナルディスティネーションしたいのかな?

2179 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:58:58.242840 ID:qdUwpVEN
>>2177
巨乳はいないは一応公式の神主の発言
ただ昔の発言だし、そもそも神主は割と適当だし、自分のイメージではなのでそもそも深く決めてないのが発言的な本質なので好きに想像していい

2180 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 09:59:23.472754 ID:n1cixYCE
パッチェは巨乳
かかってこいよ

2181 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:00:01.624425 ID:RfCH8aEw
ダスカなんかまだまだ子供だからなあ
血迷って押し倒してきても、ちょっとくすぐってやればケタケタ笑ってエッチな雰囲気なんか吹っ飛ぶよ

2182 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:01:10.006118 ID:jqM09M8r
>>2171
パワプロが実写化される一方、WBC痴情波放送はひっそり終了していた

26年WBC 地上波で見られない…ネトフリが日本国内独占放映権獲得 “同時放送”は困難
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/08/26/kiji/20250826s00001004003000c.html

2183 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:02:33.316129 ID:jqM09M8r
>>2179
東方Project人妖名鑑では牛崎潤美はZUN本人から巨乳キャラとされている

2184 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:06:02.262767 ID:mMA5jjgI
>>2183
まあ昔の話だからね
ところでその牛種崎敦美ってのは誰だい?おっさんが最新のキャラを知ってると

2185 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:08:22.118542 ID:O6yG1DX8
5年ぐらい前の作品のキャラだから最近ですらなくない?

2186 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:08:55.621889 ID:irFDFMkU
「浸透圧発電」福岡の発電所が運転開始 実用化レベルで国内初
>ttps://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20250805/5010029272.html

>「浸透圧発電」は、塩分濃度が違う水が浸透膜と呼ばれる特殊な膜を隔てて接する時に、濃度が低いほうから高いほうへ水が移動する現象を活用してタービンを回し発電します。

やっぱりタービンなのか
タービン様は偉大なりぃ

2187 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:09:03.422954 ID:jqM09M8r
>>2184
牛崎潤美
ttps://i.imgur.com/lVB37Ir.png

東方鬼形獣の2ボス
発売は2019年、つまり6年前の東方

2188 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:09:40.126312 ID:q0McIOW5
>>2184
あなたにおっぱいはありませんよフリーレン様

種崎敦美ボイスでぺぇのあるキャラ誰がおるかね

2189 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:12:19.172665 ID:mMA5jjgI
五年前は最近じゃ
ボクオーンもそう言った

2190 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:12:27.305472 ID:tbdY99mo
東方は原作やったことないファンも多そうだから
二次創作で見かけることが少ないと知らないって人増えるのかな

2191 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:13:05.107194 ID:jqM09M8r
>>2188
負けインの月之木古都
ttps://i.imgur.com/eRwwuF0.jpeg

2192 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:13:38.614204 ID:mMA5jjgI
童帝スレ民ならダブルオーまでは最近
鉄血は新作だし
種はちょっと前

2193 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:14:48.109831 ID:MlZOTJms
>>2191
何かエヴァのショタコンに見えるんじゃがw

2194 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:15:00.139856 ID:jqM09M8r
ヒロアカのレディ・ナガンも種崎敦美だな

2195 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:15:17.319255 ID:6/OM1qVM
宇宙的に考えるとここ100万年ぐらいなら全部長最近だよ

2196 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:15:35.955384 ID:+TqaKJ47
>>2192
ワグナス!ガンダムSEEDは最近のガンダムじゃないのか!

2197 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:15:53.057282 ID:jqM09M8r
>>2193
目医者に行け

2198 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:16:02.148361 ID:oMqv6fHA
プリコネの毒婦はあるなしならある方だけど
全体としてはスレンダー寄りかな

2199 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:16:19.184309 ID:14SboP4V
種は去年映画になった令和最新コンテンツ

2200 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:18:25.491522 ID:MlZOTJms
>>2197
もう常連じゃよ
くっそ視力悪くてな…

2201 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:18:27.050790 ID:/U3p8CTg
>>2196
四半世紀前だったような

2202 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:18:37.367666 ID:cweNrdwE
>>2197
眼鏡のデザインからのイメージだろうから目医者に行くほど間違ってるわけじゃないと思うぞ…?

2203 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:20:36.282339 ID:Uz1wBmRJ
ttps://tadaup.jp/8cw5V3qb.jpeg

AIに種崎敦美声の巨乳キャラを聞いて見たよ!

2204 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:24:20.892159 ID:Qt57xS4P
異世界おじさんでネタにしそう

ttps://x.com/heppoko/status/1959932665215279582
>セガ、セガ フェイブなどの名前を騙ったなりすましアカウントより、
>不特定のお客さまへ偽のDMが送られる事案が発生しております。


2205 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:27:00.192838 ID:Uz1wBmRJ
>>2196
ちょっと前じゃ
平成Gはちょっと昔

2206 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:28:10.111691 ID:cweNrdwE
>>2204
セガをこよなく愛する貴方だけにお教えする内部情報ですが、現在メガドライブを超えるテラドライブを開発中です(ry
とか言われたらおじさんなら信じてしまうかもしれん。

2207 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:28:14.598267 ID:f1lDj93U
>>2196
平成のガンダムでしょ?
今は元号も違うじゃん

2208 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:30:27.476599 ID:ODL8gEkE
ファインモーションのトレーナー、パスポートを焼却して完全勝利宣言

2209 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:31:44.394542 ID:kbI1E8dp
seedは令和最新コンテンツなんじゃが?

2210 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:33:37.655472 ID:ODL8gEkE
遊戯王ファイブディーズも2025年のアニメ覇権ですが?

2211 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:34:18.401783 ID:/LM1iu0w
>>2206
テラドライブは界隈の人間には有名よ
ttps://www.sega.jp/fb/segahard/md/tera.html

2212 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:38:48.690344 ID:6m0L1EKs
最新コンテンツなのにシンクロンやスターダストやレモンでライゼオルやMALICEに勝てないんですが

2213 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:38:59.981628 ID:NRp84Vm1
>>2211
なら次はペタドライブか

2214 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:39:01.388927 ID:cweNrdwE
あるんかい…w じゃぁペタドライブ開発しなきゃ…。

2215 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:42:07.677969 ID:pTe0Ajl8
令和最新はジークアクスだろ…過激派か?

2216 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:42:37.954610 ID:ODL8gEkE
>>2212
紙でシンクロンの新規来たからそれまで待て…鬼龍のように…

2217 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:44:02.915274 ID:6YwRq9yN
>>2206
まずはネプチューンとジュピターの先、出来ればワンダーメガ3かなぁ

2218 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:44:36.925453 ID:6/OM1qVM
>>2215
でも令和最新版って大体最新じゃないやん

2219 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:44:56.910508 ID:aZJ+CTo5
ペタは貧乳ぽくてちょっと語感が悪い
飛ばして次のエクサにしよう

2220 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:45:05.111667 ID:6YwRq9yN
ネプチューン(32x内蔵型ジェネシス)互換機作ってるマニアがいるのは笑った

2221 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:45:23.961490 ID:VuFnLUSG
家「エクサノヴァシュート!」

2222 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:46:05.207926 ID:JPU2u0bI
完全新規世界観ガンダムなら漫画だけどエイト

2223 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:46:41.331569 ID:pDOVU9K3
>>2212
ライゼオル握れ
マスターデュエル特有の進化としてデモンスミスライゼオル誕生したらしいな

2224 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:46:42.661920 ID:/LM1iu0w
剛毅なひともおるんじゃな
ttps://x.com/u4_1201/status/1959938361315164187
>夏場に食べすぎて血糖値を上げる人はアイスかジュース(スポドリ含む)か果物の三択です。
>ごく稀に鰻重の食べ過ぎという人がいるくらい

2225 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:48:32.795026 ID:6YwRq9yN
(レーザーアクティブ2が欲しいよね、という電波が届いた)

2226 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:49:22.884814 ID:M55j3Sex
>>2210
毎週他アニメの12倍の物量で殴りつけてくるのはシンプルに強すぎる

2227 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:50:58.804777 ID:cweNrdwE
>>2224
そら(そうめんを20束も一気食いする人が)そう(何人もいるわけねぇんで想像の埒外になる)よ

2228 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:51:36.648302 ID:Zybf86T5
>>2223
ロボとも寝るとかほんと見境ないなあのチャラ男

2229 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:52:06.407353 ID:t7yaX53N
待てよ、その理屈なら最新コンテンツはゼアルじゃねえのかよ!かっとヴィングはどうしたかっとヴィングは!

2230 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:54:30.328551 ID:Z2J9j3Io
>>2224
ラーメンやチャーハンとかを食いすぎてという人はいそう

2231 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:54:35.298940 ID:NRp84Vm1
>>2219
ペタフレア使いのバハムート震に悲しき過去…

2232 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:56:19.629333 ID:/LM1iu0w
>>2230
夏特有のパターンであって
そういう人は普段からいるんじゃないの

2233 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:56:36.265780 ID:aZJ+CTo5
ペタフレア…弱そう
撃ったらヘロヘロ飛んで途中で落っこちそう

2234 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:58:21.783648 ID:jqM09M8r
スープが無いからローカロリーかつ塩分控えめだゾ
ttps://i.imgur.com/qi4pIio.jpeg

2235 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:59:35.737863 ID:/LM1iu0w
>>2234
それなら普通のラーメンのスープを飲まなければよいのでは

2236 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 10:59:44.987053 ID:14SboP4V
果物でも糖質多いんだな、なんかヘルシーで中和されるイメージだったよ

2237 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:00:25.517201 ID:tsBdSWcO
もちづきさんってアニメ化しても5分アニメくらいであとは糖尿病医者の監修コーナーでいいわ

2238 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:01:07.033211 ID:Z2J9j3Io
>>2234
脂が汚い

2239 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:01:26.128715 ID:o4ycA41s
果物って甘いからそら糖質も多かろう……

2240 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:01:44.911928 ID:pTe0Ajl8
ちいかわのかわりにもちづきさんを!?

2241 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:02:46.661944 ID:6YwRq9yN
>>2236
果糖だしのう

2242 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:03:40.422157 ID:cweNrdwE
>>2237
ストレス貯める(30秒) 爆買いする(30秒) 爆食いする(2分) 食事の感想言う(1:30) 至る描写(30秒)
糖尿病に関する注意喚起(20分)

これで30分アニメが作れるな!

2243 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:04:01.139509 ID:Fh/2XUxq
>>2233
へろへろ落ちてくるので避ければOK!
ttps://i.imgur.com/S9WfVMm.png

2244 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:04:35.326841 ID:/LM1iu0w
>>2240
子供に至りを教えてはならぬのじゃ
あれは大人でも許されぬ快楽なのじゃ

2245 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:06:06.642335 ID:n+fXcwE/
果物の糖は糖尿になりやすいと聞いた気がするが本当なのかね

2246 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:06:40.569202 ID:ichX4eRY
もちづきさんのアニメとか見たいか見たくないで言うと原作読んでる身でも見たくない寄りだわ
嫌だぞ令和の作画と声優の渾身の演技がついて楽しそうでも嬉しそうでもない病的焦燥感に満ちた病んだ笑顔のドカ食いと迫ってくる死神を見るの

2247 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:08:11.616837 ID:/LM1iu0w
>>2245
現代の作物って甘さましましなんで

2248 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:13:23.190481 ID:o4ycA41s
バキの超回復は14キロの果糖水だったっけか

2249 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:19:06.540826 ID:tsBdSWcO
>>2245
たぶん人によるとしか、まじで臓器の劣化は個性あるんや

2250 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:20:43.907877 ID:6YwRq9yN
>>2245
中性脂肪になって貯め込みやすいのだ
果物なら繊維も多いので多少マシだが食べすぎはダメ

2251 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:21:56.491597 ID:9RKVPcqt
>>2245
果物をメシに置き換えるとヤバいんじゃなかろうか
お菓子比較だと繊維と水分が多めだからマシのはず

2252 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:24:17.466527 ID:jqM09M8r
じゃあメシをトンテキと唐揚げとビールに置き換えよう

2253 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:24:50.341489 ID:ichX4eRY
ワイくんの肝臓、頑張り屋さんにつきどれどけ酷使しても文句一つ言わない有能肝臓
まだまだいけるやろ

2254 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:26:58.411597 ID:rygJgTeL
>>2252
トンテキはメシではなかった、これは新発想だ
学会で発表してくれ

2255 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:29:06.333430 ID:L+20A4rL
鳥の唐揚げばかりじゃ飽きてしまう
ご飯の唐揚げと味噌汁の唐揚げとサラダの唐揚げも頼む

2256 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:29:35.214825 ID:+OFCpRbt
>>2254
トンテキはこのスレだと淫夢みたいな概念的そんざいだよ
とりあえず名前出せば反応される

2257 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:31:08.284490 ID:cweNrdwE
メシ=ご飯=主食であるコメ と考えた>>2251
メシ=食事全般 と考えた>>2254

ただの言葉から受け取るイメージの違いであってどちらも間違っていないと童帝学会に発表いたします。

2258 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:31:52.738191 ID:cweNrdwE
あ、やべ。 2251じゃなくて>>2252だっけ…。素人質問で恐縮されちゃう…。

2259 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:34:10.035920 ID:CvmY9eKV
>>2253
ワイくんの肝臓ちゃん「あと10年は戦える、安心してくれ」

2260 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:35:51.663762 ID:jqM09M8r
昼飯どうすっぺと冷蔵庫見たらマイユの粒マスタードと昆布の佃煮と揖保乃糸が半輪しかなかった
米は切らしてる

買い物行くかァ

2261 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:38:32.716940 ID:hmlQlSf4
恋のライバルは…

ttps://i.imgur.com/iaYXcLM.jpeg

2262 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:39:15.937546 ID:cweNrdwE
>>2260
せつこ。そうめんの数え方は1把や。 生姜の代わりに粒マスタードでそうめんを食うのは有りなのかとか考えたがそもそも1人前にも足りないならどうにもならんな…。

2263 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:42:25.987988 ID:cweNrdwE
>>2261
この人とキャッチボール出来るとか野球好きな人なら一生の思い出クラスだからしゃーない…>大魔神

2264 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:43:29.142357 ID:4lZpIKRw
佐々木ってそんな人気あんの?

2265 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:44:29.144930 ID:M55j3Sex
野菜って意外と揚げると美味いの多いんだよ

2266 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:45:06.937879 ID:tsBdSWcO
大魔神佐々木?

2267 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:45:30.387933 ID:4lZpIKRw
ハルヒの佐々木は人気だよね、このスレでは

2268 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:45:36.568647 ID:FpYIcepw
ベイスターズをリーグ優勝、日本一に導けるレベルの化け物投手
しかも昔の抑えだから回またぎとか当たり前
あとメジャーに行ってもステロイド全盛期にやつらと勝負できてたというやべー人なので

2269 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:45:45.263477 ID:kpWQkKp6
>>2264
野球に興味ないワイも会えたらサイン欲しいレベルでビッグネームやと思うわ
チームのエース級を超えて球団史に名を残すレベル

2270 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:47:02.430512 ID:fYqYUV0q
NPBで歴代最強のクローザーは?と聞かれるとまず第一に名前挙がるレベルだと思うよ

2271 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:47:40.321525 ID:4lZpIKRw
そうなんだ、このスレだとボロクソ言われてる印象さかないから知らんかった
昔は凄かったんやね

2272 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:48:20.718239 ID:n1cixYCE
大魔神佐々木と上原浩治に出会えたらサインねだるかもしれん

2273 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:48:37.412443 ID:M55j3Sex
ボロクソ言われるの大魔神じゃなくて元ロッテの佐々木だと思う

2274 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:49:51.673464 ID:CvmY9eKV
ハマの大魔神がマウンドに上がると絶望感しかない抑えだったね

2275 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:50:40.989092 ID:8dm+nPUx
今生きてる中で誰のサイン欲しいかなと考えたけど古田かなー

2276 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:50:54.173603 ID:kpWQkKp6
大魔神佐々木をボロクソ言うとか何処のドイツだよ……

2277 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:51:13.667559 ID:7A8hAtMh
伊達に「ササキ様に願いを」なんて漫画作られてねえぞ

2278 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:52:08.980727 ID:4lZpIKRw
メジャーから帰ってきて老害になったとかボロクソ言ってた記憶
そもそもやきうの知識なんてこのスレでしかないけど

2279 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:54:12.595236 ID:kbGkqWd+
古田と新庄というノムさん門下として、監督としての評価が思ってたんと違うとなった2人
古田は名監督に、新庄はエンタメ系の長嶋みたいな人気はあっても成績はになると思ってた

2280 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:55:34.477921 ID:n+fXcwE/
今だとヴヴヴ姉妹の親として知名度ありますね?(混ざりあった認知)

2281 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:57:11.095618 ID:n+fXcwE/
新庄は客寄せパンダだと思ったし、本人もそのつもりなんだろうと思ってたが・・・
牙を隠していたな

2282 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:57:22.723390 ID:n1cixYCE
名選手が名監督になれるかはまた別だよなあ

2283 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:58:53.306399 ID:CO94EHlS
ワイくんも牙を隠しとるで
未だに抜かれざる刃ををな……ポロン

2284 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 11:59:55.343748 ID:7A8hAtMh
ブチィ

2285 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:01:01.521215 ID:Uvg/hn3a
>>2283
歯槽膿漏か?
歯医者行けよ、年食ってから入れ歯は辛いって
死んだジジババ言ってたで

2286 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:01:14.825266 ID:NRp84Vm1
大魔神は優勝した1998年の成績とか化け物染みてる

2287 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:01:15.839108 ID:FpYIcepw
ttps://x.com/cacomistle_tail/status/1960001198918189409
隠し事は良くないぞ

2288 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:01:24.309657 ID:CO94EHlS
ああ!ワイくんの右手にメラゾーマ、左手にベギラゴン、合体爆炎魔法メゾラゴンが!

2289 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:01:25.868960 ID:kbGkqWd+
>>2282
名捕手は名監督になりやすい傾向あるんだけどな
名投手は名監督になりにくい


2290 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:03:24.888276 ID:kpWQkKp6
>>2289
捕手も投手もそこまで連携に差が生まれるような印象は無いけど
求められる気質と分担の違いかな

2291 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:03:41.904999 ID:fYqYUV0q
榎本加奈子と不倫して孕ませてやべえかと思ったら、当時の妻がホス狂いで貯金使い込んでたことが発覚してたのは不覚にもワロタわ

2292 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:04:08.798026 ID:hmlQlSf4
上原の全盛期のコントロールはヤバかった
文字通り針の穴を通すか如きだった

2293 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:06:14.428377 ID:o4fMZ6XY
>>2291
子供が2人いて親権どっちも佐々木が持ってるってよっぽどである

2294 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:06:43.915953 ID:hTcA1hS5
童帝はあんまりキャラガチャ回してないっぽいがスティルはどうするのかな

2295 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:06:44.701586 ID:kbGkqWd+
>>2290
その辺だね
扇の要として選手全員が見える位置で配給等試合を考えるポジションと、目の前の打者を討ち取ることに専念するポジションの差
星野みたいに名監督はもちろんいるけど

2296 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:07:22.923180 ID:o4ycA41s
ハマの大魔神ってホークスのサファテとかとどっちが上やろなぁってレベルの守護神よね

2297 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:08:13.318323 ID:gP58Ahkx
>>2288
敵一体にベギラゴンで攻撃できます!

2298 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:10:22.727739 ID:1s0/TX63
>>2297
逆でも使いにくいのに単体は微妙過ぎる

2299 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:10:28.409451 ID:Y1rmUrB9
>>2285
部分入れ歯になった親父は喋るのも面倒だし飯も美味くなくなったと一気に痩せ細ったなあ
総入れ歯までいくともっと辛そう

2300 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:10:57.082025 ID:NRp84Vm1
>>2297
ダイ大仕様ならワンチャン
メドローアは忘れろ

2301 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:12:44.951183 ID:hTcA1hS5
右手からフィンガーフレアボムズ
左手からフィンガーフレアボムズ

2302 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:13:30.142465 ID:CvmY9eKV
1998年横浜という伝説

2303 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:14:09.506995 ID:cweNrdwE
>>2301
せめて片手は五指氷晶弾とかにしとけよ…。

2304 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:14:25.906839 ID:CO94EHlS
横浜この前日本一になってなかった?

2305 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:15:59.911315 ID:rE8nXGsz
>>2303
映画版のオリキャラがやっとるのや

2306 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:16:04.340653 ID:uYGgjGZ/
>>2303
両手を組み合わせてフィンガーメドローアか
演出があやとりみたいになりそう
それかヘル&ヘブン(両手も消滅)

2307 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:16:36.359873 ID:CO94EHlS
フィンガーマヒャドボムズしろ

2308 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:17:44.695826 ID:pk0MgOby
吉野家も大分もちづきさんに追いついて来た
にんにくマシマシからあげ超特盛丼
ttps://pbs.twimg.com/media/GzPyu8gbMAEPtk2.jpg


2309 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:18:23.122105 ID:7A8hAtMh
メラゾーマ?
だめだよメラガイアーくらい強くないと

2310 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:18:41.511966 ID:rE8nXGsz
>>2307
ソシャゲ版で実装されてるのはフィンガーアイスバレッツ

2311 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:19:21.246685 ID:CO94EHlS
あったよ!闇の機甲神カオスガイアー!

2312 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:20:20.592228 ID:lkIitsGw
>>2304
DeNA買収以前やぞ
「横浜を出る喜び」なんてネタがなんJで流行る前だけど

2313 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:21:24.578700 ID:4CXMNEy8
>>2308
なんで丼と別に白飯がセットなんだ?

2314 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:21:48.423063 ID:hiOqEMDi
メドローアはメラとヒャドの融合であれだからメラゾーマとマヒャドで融合すると世界が滅びる

2315 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:22:08.235497 ID:RfrmIOE0
タレで味のついた米をおかずに白米を食う!

2316 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:22:23.055344 ID:o4ycA41s
ガンジェネシスとかよりエルガイヤーとかカオスガイヤーのデザインの方が好き

2317 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:22:34.410028 ID:6/OM1qVM
チャーハンをおかずに白飯食ったことぐらいはあるやろ?
それと同じや

2318 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:23:00.021339 ID:hTcA1hS5
>>2313
サイズ比較用では?

2319 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:23:28.509608 ID:S2fYUAMJ
うどんや焼きそばをおかずに白米を食うことはあるが炒飯は流石に無いな

2320 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:24:16.013509 ID:9d+4yfUR
>>2311
ガイアーじゃなくてガイヤーなのでパチモンですね

2321 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:24:23.375050 ID:7A8hAtMh
>>2313
チェイサーご飯
肉やタレがかかってるご飯がしょっぱいので普通の白ご飯を追加で食べる

2322 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:24:59.295808 ID:kbGkqWd+
>>2317
チャーハンでライスを食べるのは、京都市民だけや!
チャーミングチャーハン

2323 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:25:16.447462 ID:vNP2q/h4
基礎の技を必殺技になるまで鍛えろってマン兄さんが

2324 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:25:57.297136 ID:7A8hAtMh
>>2323
たたかうが必殺技のローレシアの王子のように?

2325 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:34.444252 ID:hTcA1hS5
必殺技を通常攻撃で出せるように鍛えればいいのでは?(安慈和尚並感)

2326 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:40.287301 ID:x2Hg2RsG
>>2292
直球でゾーンの内外をボール1個分の精度で出し入れ出来る投手が優れたコントロールの持ち主と言われるが
全盛期の上原は小さいフォークと中くらいのフォークと大きいフォークの変化球でボール一個分の出し入れしてたからね
本人は自分の投げるフォークは5種類あるって言ってたんだっけ

2327 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:51.503230 ID:CO94EHlS
>>2324
新作はまじん切りとか使うぞ

2328 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:52.483780 ID:lo/d8zT5
破壊神を破壊し、ゼットンを殴り殺せるくらいか

2329 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:27:54.889886 ID:cweNrdwE
>>2309
メラがガイアならヒャドはアグルなの?

2330 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:28:47.458141 ID:0XbgKcOq
霹靂一閃だけでいいよね

2331 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:29:37.367242 ID:S3c0ehwO
相変わらずヤベー人だ
ttps://x.com/shimazenyu/status/1960008559175123253?t=Jy2cBoh_FjVjQ9dsqO0QVQ&s=19

2332 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:29:58.982537 ID:CvmY9eKV
通常攻撃が全体攻撃や二回攻撃になると強い

2333 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:05.160478 ID:Ib7X9aDU
>>2325
通常攻撃どころか左手や肘打ちはたまた足の先でも二重の極みを放れるんだよなその人
左之助曰く頭突きでも二重の極み出来るんじゃねえかと

2334 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:14.059897 ID:U0rDpqBa
ポケモンは安全だってサトシさんがはかいこうせんの直撃を受けながら言っていたのに

『ポケモンレジェンズ Z-A』は“不意打ち”上等の修羅の国バージョンだった
ttps://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250826e


2335 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:18.961813 ID:9d+4yfUR
対抗してスペシウムを克服しようとするあるいはしたバルタンとかもいるんだろうか?
スペシウムに弱いという点がなければ序盤にでていい奴じゃない

2336 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:35.342075 ID:7A8hAtMh
>>2327
俺の中のコレジャナイロボが起動した
>>2329
メラガイアー
マヒャデドス
ギラグレイド
イオグランデ
バギムーチョ
ドルマドン

2337 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:48.974085 ID:CO94EHlS
>>2334
特定エリア限定だからルールの範囲内ぞ

2338 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:30:53.783449 ID:q0McIOW5
>>2333
全身で二重の極みやってたぞ

2339 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:31:59.644036 ID:hiOqEMDi
ローレシアの王子が特技使うとか解釈違いだな…

2340 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:33:18.885540 ID:kpWQkKp6
>>2327
ローレシア王子のまじん斬り!
しかしフォークボールの落差が大きくて大魔神の投球には当たらない!

2341 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:33:27.826109 ID:lo/d8zT5
>>2338
しかも打ち込まれた投石に対して、被弾面で二重の極みして分解するってトンデモしてた

2342 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:34:56.717247 ID:S3c0ehwO
>>2333
受けるだけなら全身で出来るのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/FqTgb_2aEAAImBZ.jpg

2343 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:35:48.595886 ID:o4ycA41s
>>2342
鬼滅の世界でも戦えそうやな……

2344 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:36:38.841404 ID:0XbgKcOq
和尚は二重の極みで遠距離攻撃もできるんだよな…

2345 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:36:53.178601 ID:lRgoOp1V
セリーグで最も優勝から離れてる←横浜
セリーグで最も日本一から離れてる←広島

2346 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:37:47.087477 ID:4CXMNEy8
>>2334
サトシはヒスイ地方にまで足を伸ばしたの?

2347 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:39:21.255783 ID:yas5YNCN
広島はチャンスあったのに監督が甲斐キャノン中毒になったからなあ
オフの番組で広島選手がサインが出たからアウトになるだろうなと思いつつ仕方なしに走ったとか、
滑り込むのやめようかと思ったとか言っていた

2348 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:39:36.808937 ID:uYGgjGZ/
>>2327
まあマン兄さんも水流とか念力とか霞斬りとか小技は多いし

2349 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:41:43.538134 ID:tN+6ZNW6
>>2342
二重の極みって攻撃も防御も強くて遠距離攻撃も出来るってかなり万能なんじゃ

2350 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:42:08.638978 ID:cweNrdwE
>>2342
衝撃を完全に徹す技術であって何もかも粉砕する技術じゃないんですけど?(白目)

2351 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:42:10.829053 ID:hTcA1hS5
>>2342
これ近接攻撃仕掛けても武器や拳を破壊されるってことだよな

2352 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:44:45.866732 ID:sgNYFkXh
>>2350
衝撃を完全に通せば何もかも粉砕できのだ。多分

2353 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:44:49.281393 ID:S3c0ehwO
>>2350
開発者が二重の極みて言ってるんだ、これもちょっとした応用だよ

2354 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:45:21.521811 ID:uYGgjGZ/
>>2336
まあ、今回のリメイクは根本から手を加えた実質同一企画書からの作り直しだからな
すけさんもアイリンも技が増えるしすけさんの妹も加入するからもょもとがちょっと剣技を使うくらい良いじゃないか
これで実は単体火力は素殴りが一番強いとかだったら笑って神調整と讃えるがな

2355 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:45:49.124577 ID:kpWQkKp6
>>2349
でも三重の極みで負けた安慈さん
フタエのキワみだからミエのキワみかと思いきやサンジュウのキワみとする場合もあるよく分からないヒサツワザ

2356 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:45:50.505184 ID:tOut/QmF
ポケモンでステルス不意打ちはアルセウスの時に受けが良かったような気がした

飯に迷ったらギリ子さん詠もう
もうこれでいいやとなってもいいし
いや流石にこれはもうちょっと頑張っていいの食おうってなってもいい

2357 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:46:02.659042 ID:9d+4yfUR
服は無事な所から服だけ溶かすスライムとなにかしら関係が

2358 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:47:21.235910 ID:0XbgKcOq
>>2355
あれ説得されただけで和尚自体はピンピンしてたんだよな

2359 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:47:51.550673 ID:S3c0ehwO
パワプロ実写ドラマ化か…タイトルは今風だ
>ABCテレビで9月26日に『パワプロドラマ2025 ー平凡な新社会人の俺がサクセスした話ー』(深0:24 ※関西ローカル)として放送される
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/acb24fd2c9008f77222f6966e263210006164899

2360 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:47:53.399638 ID:q0McIOW5
>>2357
極めると服で二重の極みできるようになるんだぞ

2361 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:50:51.405578 ID:sgNYFkXh
>>2358
ピンピンはしとらん、普通に血反吐吐いて必死に身体支えながら気力で立ち上がった状態や
安慈がどこからでと極みを発動できるように広く発展させたの対して左之助は極み同士の激突で打ち勝てるように深く進化させただけ

2362 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:53:51.543251 ID:BL8hPQWD
>>2342
これ全身でやってるなら地面が砂になって沈んでいくのでは?

2363 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:54:42.296760 ID:E8dSdGQp
>>2362
全身の「好きな所で」発動できる

2364 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:55:14.826951 ID:14SboP4V
ARMSの超振動サイボーグみてえだ

2365 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:55:59.891427 ID:CvmY9eKV
るろ剣最強キャラは剣心の師匠なんだよね?

2366 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:56:08.654052 ID:9d+4yfUR
かなり前らしいけど弥彦もありえんぐらい成長してるしな九頭竜閃を白刃取りできるって何?
剣心の27頭龍閃は身体に滅茶苦茶負荷がかかるから納得はできるが

2367 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:57:38.802538 ID:XPQ0Fnt4
落ちたな(確信)
ttps://x.com/PokemonSleepApp/status/1960175367500538133
ttps://pbs.twimg.com/media/GzKfHhJaoAAqyHp.jpg

2368 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:58:10.881249 ID:E8dSdGQp
ヒロシのイーブイ

2369 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:58:25.200857 ID:vNP2q/h4
>>2361
結構なダメージだったけど死ぬ気なら継続できていたくらいかな
左之助も右手が駄目になっていたから続いていたらやばかったかもしれないが

2370 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:58:36.228350 ID:cweNrdwE
>>2359
ごめんね。マジツッコんどくね…?
野球じゃないじゃん。パワプロ風ステータスが見えるようになった唯の社会人やん(白目)

2371 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 12:59:02.528192 ID:4CXMNEy8
もしかしてウマ娘育成の理想編成、アモアイ抜く選択肢も出てくるのか

2372 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:00:15.057525 ID:N62SQ9vS
イーブイとエーブイって似てるよね

2373 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:01:16.272816 ID:U0rDpqBa
>>2371
アドヴさんが性能だけ見たらアイちゃん以上じゃなかったっけ

2374 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:01:29.249928 ID:E8dSdGQp
イーブイ
エーブイ
エーフィ

こういうことだよ

2375 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:01:41.388792 ID:XPQ0Fnt4
>>2371
全体的にそうなってるのかはよくわからんが、少なくとも次のチャンミのスティル育成はハイランダー編成するならアルヴいれるためにアイちゃん抜いてる

2376 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:02:43.549279 ID:MVNkabQH
>>2372
EroVideoやから

2377 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:03:30.151555 ID:kpWQkKp6
アルヴって「ア」ドマイヤグ「ル」ー「ヴ」か
アドグルくらいに負からんか?

2378 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:04:09.993200 ID:q0McIOW5
>>2365
そうだね

2379 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:05:44.593453 ID:Bnc4JBFk
じゃあアーヴで

2380 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:06:27.983197 ID:cweNrdwE
>>2379
おーにゅ。

2381 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:06:44.157165 ID:4CXMNEy8
>>2373
>>2375
スティルをはじめとした中距離差しならアルブさん一枚差しが理想なんやろな、それ以外は使えんけど
汎用性を犠牲にしてるのはやっぱ引きづらい

2382 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:07:33.196318 ID:7A8hAtMh
ワグナス……背脂山盛りのラーメン食べたら胃が……

2383 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:08:02.014488 ID:E8dSdGQp
ウマ娘やってんのかTCGやってんのかわかんねえなこれ

2384 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:09:03.806501 ID:uv5RPKu2
トレーディング要素どこ

2385 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:09:47.027254 ID:E8dSdGQp
トレードしてるTCGを見たことない

2386 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:10:09.991276 ID:cweNrdwE
>>2384
現金とカードをトレードしてるんだ!(適当

2387 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:10:15.003411 ID:lKS5d2do
デジタルTCGのかわりにウマ娘を始めた身としてあながち間違いでもない

2388 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:10:59.344666 ID:HN7oZNGO
>>2385
はー?カードショップとシングルカードの取引(トレード)やらないカードゲームとか見た事ないがー?

2389 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:12:04.583254 ID:uv5RPKu2
マックのハッピーセットは品性とトレードしてカードを入手できたな

2390 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:12:15.017640 ID:7A8hAtMh
>>2385
俺がMTG現役の頃は水道橋の店で高橋名人に見守られながら対戦したりカードのトレードしたりしたぞ

2391 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:14:57.959752 ID:E8dSdGQp
真面目な話しをすると現代におけるトレーディングカードのトレードが指すものはプレイヤー間におけるカードの交換ではなく
デッキのカードを交換することで自分のデッキを組み替え構築していく作業を指す
あのカードは刺さらんな、これいれよ。このカード強いから弱いアレ抜いて入れよ
この作業が現代TCGにおけるトレーディングであり、その意味ではウマ娘は立派なトレーディングカードゲームと言えるよ

今オレが考えた

2392 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:15:21.611713 ID:fYqYUV0q
>>2371
次回チャンミで差しだとアルヴ、スタライアン、パワタマ、ステゴ、賢タクトかなあ
ただ、スタミナ1300-1400くらいで良さそうだしライアン入れずにアモアイにするかの選択になるかと

2393 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:18:00.966537 ID:kpWQkKp6
昨日知った事
台湾の大臣に相当する行政院政務委員のオードリー タンは
MTGプレイヤーで台湾大会優勝、アジア大会のベスト8の記録がある

2394 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:20:11.382525 ID:cweNrdwE
>>2393
美少女MtGユーザーかなにかで?>オードリーたん

2395 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:22:52.390428 ID:fYqYUV0q
>>2393
それツイートしてた人が速攻でオードリー・タン本人にリツイートされてて笑ったわw

2396 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:23:18.514087 ID:0KzyBOnw
無口でクールだけど実はちょっとお馬鹿さんで母親想いのとっても優しい花山薫ちゃんがどうしたって?

2397 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:24:04.208450 ID:U0rDpqBa
あっはい
敵はすぐに始末するべきでしたね
ttps://x.com/SirasuMiddle/status/1959933954049601615

2398 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:24:51.482115 ID:NRp84Vm1
>>2385
MtGの現役時代よく大会参加者同士でトレードしたわ

2399 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:25:07.079133 ID:uYGgjGZ/
>>2385
ポケポケはアプデで大分トレードしやすくなったぞ
なんせ相手の欲しいカードが分かるようになったからな
……いや今までなんで分からない状態でトレードさせてたんだよ

2400 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:28:25.441110 ID:M55j3Sex
>>2385
友達と店行ってパック剥いで交換とかしてなかった?

2401 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:29:20.290245 ID:vDX0aAEg
>>2361
言われてみればあの時点の和尚なら極み同士がぶつかる想定はしづらいわな

2402 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:30:49.760921 ID:0XbgKcOq
アンティでブラックマジシャンガールを取られたら寝取られ感ありそう(コナミ感

2403 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:31:03.783803 ID:E8dSdGQp
>>2401
想定はしてるぞ、だから極み外しが存在する
だから極み外しの上を行く三重の極みが必要になる

2404 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:34:14.693994 ID:LpzTM0sv
遊戯王で新しく出た新テーマがNTR主体のデッキだったな
MDにも早く来てくれもうデドハラとハイグレ痴女は見飽きたよ

2405 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:35:44.987934 ID:Bnc4JBFk
>>2402
気軽に洗脳─ブレインコントロール─とか心変わりしていけ

2406 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:38:09.297397 ID:E8dSdGQp
>>2404
その頃にはヤミーK9はもう飽きたよって言ってるだけだぞ

2407 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:40:47.148393 ID:cEgqh01L
そろそろインテル系CPUは復権しましたかね…

2408 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:41:10.835787 ID:kpWQkKp6
>>2394
海外活動する中国系は「イングリッシュネーム+家名」を名乗る事が多い
生まれた時はタン・ツォンハン(唐 宗漢)でオートリジュス タンだったんだけど
性自認との兼ね合いでタン フォン(唐 鳳)でオードリータンに改名した

2409 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:43:30.107968 ID:n+fXcwE/
オードリー・タンはアイツかな?と思ったらアイツだった
旧世代オタクの化身のような見た目とハイスペックオタクの中身を持つヤツだろ

2410 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:43:40.712450 ID:01ClJA9/
るろ剣このあとどうすんだろうな
こっちの主力2人がかりで倒せないレベルの相手がバンバン出てきてるが

2411 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:48:58.247690 ID:gRWWGhpf
>>2406
ドラゴンテイルも入れて差し上げろ
最初見た時はK9が1番微妙だと思ったのに

2412 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:50:58.919109 ID:uv5RPKu2
まぁ俺のおちんちんも拡大変容を続けてたらおちんちんと呼べる域を超えてしまったしな

2413 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:52:04.659429 ID:C/enODln
裁判官「貴方は無期懲役になります。無期懲役の間、あなたに与えられるコンテンツは90年代縛りです」

2414 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:57:04.104041 ID:E8dSdGQp
>>2411
さすがにドラテはスタートダッシュはともかく環境固まったらヤミーK9より全然下やろ

2415 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 13:57:15.581614 ID:uv5RPKu2
勝てる、勝てるんだ……!
ttps://x.com/ryumurasame/status/1960124517327716510

2416 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:02:01.943359 ID:GxqUDH6s
>>2392
ステゴは入れるとしてもスキポ稼ぎのためにスピ2かパワ2にしたいと思う

2417 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:04:29.677414 ID:kpWQkKp6
>>2415
ウマ娘でオチが「翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った」の
派生ネタはシャレにならんのでは?

2418 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:07:03.109048 ID:U0rDpqBa
>>2415
てか前半のノリが競馬観戦趣味のオッサンなんだ完全にw

2419 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:09:23.085604 ID:E8dSdGQp
>>2417
内川じゃなくて司馬懿にしよう

2420 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:10:23.008847 ID:3R0lRtCo
>>2418
週末は競馬場に住んでるウマ娘だ、面構えが違う

2421 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:11:44.842499 ID:WXj8cJps
今MtGの話ししてた?
みんな〜ワイくんと一緒に遊ぼうよ〜

ttps://tadaup.jp/8hiT2Asd.jpg

2422 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:12:00.746202 ID:fYqYUV0q
>>2417
さすがにその部分はしっかり削られてるから…
というか元ネタもなかなかに不謹慎よね

2423 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:12:34.889658 ID:M55j3Sex
>>2407
インテルがここまでダメダメになるの5年前だとギリギリ誰も信じないと思う

2424 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:13:44.553238 ID:U0rDpqBa
フランスで穫れるマドレーヌ?
ttps://x.com/nabe1975/status/1960179912771604489

2425 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:15:11.414544 ID:jqM09M8r
>>2421
FoWね

2426 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:15:26.446323 ID:U0rDpqBa
>>2421
あったよ!糸

2427 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:20:27.254754 ID:3tEUUSAh
>>2414
あんなあからさまに「これK9と組ませて使ってね」ってVSの新規カード出すのはずりぃよ

2428 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:25:38.530887 ID:WXj8cJps
>>2407
>>2423
解説動画で見たが今インテルは次代のコンピューターインフラで覇権をとるために
開発費の大半をそっちに回して一般PC用のCPU開発をおろそかにしているって聞いたわ
成功すれば政府から莫大な受注が入るから一般PC用のCPUが爆死しても構わないんやって

2429 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:29:26.117244 ID:CvmY9eKV
>>2428
それでインフラ覇権競争に負けたらもう尾張だ

2430 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:33:50.061382 ID:WXj8cJps
>>2429
メリケン人がそんなこと気にすると思う?

2431 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:34:43.268438 ID:uYGgjGZ/
>>2424
縦筋と形が完全に貝の仲間だわ

2432 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:35:25.659465 ID:14SboP4V
分の悪い賭けは嫌いじゃない

2433 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:37:26.559329 ID:+TqaKJ47
外部評価とはいえ立て直すには最低でも二世代ほどかかるだろうと見られてるから
次でスゲェの出してインテルは変わりました!するには
それくらい無茶が必要なんかなぁ

2434 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:38:29.792351 ID:CvmY9eKV
>>2430
SONYのゲーム戦略を見てたら確かに

2435 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:41:19.994812 ID:M55j3Sex
次世代のインフラって具体的にはどんなんなんだ?
AIについてはもうnvidiaが独走体制入ってるし…

2436 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:41:27.478688 ID:l6zg49yb
>>2393
コロナ禍の時にめっちゃ持ち上げられてた記憶がある

2437 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:45:55.256668 ID:pvjd28W/
原作者語る『北斗の拳』の裏側 設定は“ほぼ後付け”…うそだらけで「すげえな、俺」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2fe3cfc76797e3c3c46c96c064bb6c0e7eb9a4cd
ドラマ撮影伝まんまでワロタw

2438 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:51:40.992396 ID:S2fYUAMJ
>>2437
268よりおそーい

2439 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 14:52:01.440677 ID:EvpH6fJ4
>>2437
ケンシロウって”四郎”か?ならあと二人は出せるな!→トキ、ラオウ誕生

週刊連載でこれやぞ
筆が速い

2440 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:01:39.238079 ID:KlaZwyZv
即興型のやる夫スレ作者みたいな作り方してるな

2441 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:03:56.485563 ID:3R0lRtCo
設定なんて書いた後に出来るもんだの精神

2442 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:05:41.660992 ID:Lj57xcnX
昔のジャンプ(今も)はだいたいそんなんだぞい

2443 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:05:48.320393 ID:VXj3b+Wq
島本せんせ「な、流れ星!!」

2444 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:09:04.420080 ID:S2fYUAMJ
北斗の拳連載してあたりだとシティハンター、キン肉マン、ドラゴンボール、男塾とか
きまぐれオレンジロードもそうだっけか

2445 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:09:49.241385 ID:YaowBqWt
あんこスレとか見てると展開をダイスで決めても面白い物語はできるんだ

2446 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:10:47.129941 ID:KlaZwyZv
は!せや!主人公はウルトラ兄弟の異母弟!
父は酔って孕ませたクソ親父でウルトラ兄弟は主人公を虐める最低クズども!
これは人気でるで!

2447 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:11:56.425692 ID:M55j3Sex
ドラマ撮影伝はNGシーンとそこから本編の展開に持っていく導線が上手いとはよく聞く

2448 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:13:34.421035 ID:6S+pDEMO
最終的に畳みきれば良かろうなのだ
最初から畳む気ない流れ星は退場ッ

2449 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:13:43.219260 ID:KlaZwyZv
役者が頑張ってるのはとても好感が持てる>撮影伝
監督はライブ感で予算使い尽くしたりす役者に無理難題言うこと以外はまあ頑張ってる

2450 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:15:59.600321 ID:l6zg49yb
面白いと聞いて騎士爵家三男の本懐を読んでみたんだが
ストーリーは面白いし固い表現もスラスラ読ませる力があるのに読みにくいという稀有な体験をしてる

2451 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:16:36.439506 ID:Fh/2XUxq
撮影伝は休載多くて連載維持できるのか心配になるけど毎回楽しめる
視聴者の反応回も好き

2452 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:24:45.430339 ID:mlrDcT61
>>2449
役者より小道具大道具に無理難題出してると思うの

2453 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:24:56.810910 ID:uv5RPKu2
>>2431
そもそも大昔は貝殻を型に使ってたからこの形なんじゃないのかマドレーヌって

2454 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:25:31.238409 ID:6muLalg9
>>2449
ちょっとくらい役者に黙って本物の矢打ってもバレへんか…

2455 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:27:54.419044 ID:rhZMkoR4
埼玉に続き千葉も売られたんか…

2456 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:30:31.730674 ID:EvpH6fJ4
>>2454
三船「黒澤のバカはどこだ!どこに行った!?」

2457 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:31:48.683252 ID:0U3bIFpy
>>2453
ちょっと違う
キリスト教ではホタテ貝が聖ヤコブのシンボルで、巡礼でホタテの貝殻拾って帰るのが定番だったから
縁起物としてホタテ貝の形にしたのが始まり

2458 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:32:35.130845 ID:zfXVnONj
なろうやカクヨムの1000話投稿済みあるのとかを短期間に集中的に読んでると
頭痛や頭の調子が悪くなったりしておっさんの脳の処理能力には限界があるんだなって感じさせてくれる
レジェンドにはちょっと手加減してもろて・・・

2459 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:37:03.783419 ID:cweNrdwE
>>2458
レジェンドくんは同じような流れでループしてるだけなので文字数とか話数以外の問題でキツイッス…。

2460 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:37:55.029916 ID:I91bFQXw
やる夫作品でも1000話超えるやつとか有るよね
ずっと見ているなら良いけど、今から追いかけるとなるとちょっとためらう

2461 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:38:19.288817 ID:fYqYUV0q
>>2453
たまたま厨房にあったホタテの貝殻を使ったのが発祥みたい
ttps://gateaux.or.jp/ufaqs/%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8C/

2462 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:45:05.191571 ID:D+OLjfA+
youtubeくん、反ワク思想のCM流すのやめて……

2463 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:50:24.709424 ID:4Ltuekbm
ガキの頃は24時間テレビのcm流れ始めると「もう夏休み(と夏)終わりか…」って感じてたけど今は夏終わる気配ねぇな

2464 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:52:24.514086 ID:FpYIcepw
ttps://x.com/TOKYO_plastics/status/1960179660085707050
>なにがとは言わないけど、ギャルには下品さより品がある方が叡智なの…

わかる!!

2465 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:52:26.537198 ID:v5EdZZRk
ボーボボのバからベって多分後付けなんだろうなボーボボの初期の技にバババーババーババってあったし

2466 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:54:13.006266 ID:M55j3Sex
YouTubeはおそらく広告の審査してないだろうなってぐらいクソ広告まみれだからな
投資詐欺とか脱毛サロンとかと比べると中華ゲーの方がなんぼかマシなぐらい

2467 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 15:58:24.357581 ID:KW1hE3tP
ハーメルンでも最低二次地雷オリ主を何年も毎日連載ある

2468 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:05:21.409313 ID:c+xsAD1S
>>2464
東京グールみたいなフィギュアだな…

2469 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:06:29.744795 ID:TGPC8Zur
Youtubeでも何でもweb上で無料で利用できるサービスは広告収入で成り立ってるんだから、無料で使い続けたいなら広告は我慢しろ、広告ブロッカーなんぞ許さん!
って主張はまぁ一定の理解はするんですけどね、無駄に通信容量食う巨大広告とか、利便性を大きく損なう邪魔な表示とか
挙げ句不快通り越して犯罪につながる有害な広告すら審査素通しで垂れ流してるのを正当化はできないと思うんスよね
広告ブロッカーの利用は個人ができる自己防衛として当然の権利だよなぁ…

2470 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:10:15.912827 ID:kpWQkKp6
>>2468
フィギュアというか背中のスタンドがボールチェーンタイプだから東京グール感あるのでは?

2471 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:14:21.397313 ID:M5AUYCx2
今思えばこの水族館動物虐待で訴えられないか?

ttps://i.imgur.com/Wa4gyEl.jpeg

2472 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:16:11.697774 ID:FpYIcepw
ttps://x.com/Apo_Hotel/status/1960235767588102545
ザクタンクになってた主人公ならまあこれになってもええやろ

2473 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:21:55.700970 ID:cweNrdwE
>>2471
ワイの記憶が確かならマンボウさんって体表に付いた寄生虫を落とすためにジャンプすると一定確率で死ぬレベルで虚弱体質じゃなかった?

2474 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:23:59.217125 ID:5vMbeBs6
>>2473
あの箇条書きは嘘や大げさなものばかりだから疑ったほうが良いよ

2475 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:25:18.799305 ID:tOut/QmF
>>2464
京劇孫悟空みたいな目の周りの朱が苦手

2476 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:25:30.077673 ID:14SboP4V
>>2473
貴公はインターネットに騙されていたのだ

10年前、マンボウの都市伝説の流行を終息へと導いた名古屋港水族館に突撃取材!
ttps://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2024/08/68559/

2477 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:29:55.399637 ID:xlUrz7UJ
>>2476
記事が読みにくくてわからんけど海面でひなたごっこしながら海鳥に食われるマンボウは居ない?

2478 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:34:31.284778 ID:cweNrdwE
>>2474 >>2476
なん…だと?

2479 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:37:04.715061 ID:n67s48Q7
ウケるデマと訂正された正しい知識なら前者の方が強いんだ

2480 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:37:28.211750 ID:tOut/QmF
>>2478
近年では
ちょっと前流行ったネタを書き込む→それデマやで(ソース添付)
が割とテンプレなのでうっかりできない

2481 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:38:43.219601 ID:CvmY9eKV
>>2469
ユーザーが見たいと思える広告をまず作ってくれ

2482 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:39:21.457907 ID:iIbrKeLl
令和最新版ガンダムがガンダムWになるのか…平成が熱くなるな…
マーズスーツ開発の話っすかね?

2483 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:46:31.573856 ID:uv5RPKu2
ギャハハハ!今、貴様の首の大腸を搔き切った!こぼれ出した糞が視神経に到達したとき……貴様は失明する!

2484 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:57:30.086970 ID:s4tE4iEY
マンボウ伝説の真実は
小骨が刺さって死ぬ→死ぬこともあるから水族館だと餌はすり身
だけのはず

2485 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:58:39.993396 ID:n1cixYCE
ああっ、チラついてたモニターがお亡くなりに…四年しか経ってないのに!

2486 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 16:58:42.800240 ID:D+OLjfA+
ホオジロザメの表記がいつのまにか、ホホジロザメになっていることに時代の流れを感じる

2487 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:00:28.494736 ID:kpWQkKp6
>>2486
ホオでなんかあかんのか?
頬擦りをホホズリとか呼ぶんか?

2488 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:00:59.990087 ID:KaI/aY+5
>>2480
ソース出されても「そんなソースは信じない、俺の思い込みの方が正しい」でレスバに持ち込むのもちょくちょく見るなw

2489 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:04:41.225738 ID:P9itJWjn
>>2486
図鑑に載ってる学術的な和名はホホジロザメらしいが
昔はホオジロザメだったんか?

2490 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:07:29.846642 ID:CvmY9eKV
ブルドッグソースしか信じない!

2491 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:08:56.454406 ID:cweNrdwE
>>2490
ソイソースが信じられないなんて日本人としかおかしいですよカテジナさん!

2492 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:09:00.105378 ID:6fqRXsiT
ウィスカーソースしか信じないぜ…ブルドッグでも可だ

2493 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:11:00.332728 ID:U/Ru7P6m
大魔法峠OP6時間耐久生放送
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1960203367197954125?t=h_D7ETiHDHPwEt_Y9DP6ww&s=19
一体どこ向けの需要でこんな放送を思いつくんだ?

2494 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:11:52.302567 ID:2pYeXURO
モキュメンタリーAV、そういうジャンルもあるのか
ttps://x.com/rangatarou/status/1960216001389506860?t=tzVVVaNaQfZmRwWpP22zsg&s=19

2495 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:17:31.907410 ID:cweNrdwE
>>2493
カラシニコフーなブラックラグーンの魔法少女変身ポーズが浮かぶ…w

2496 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:24:16.847419 ID:FpYIcepw
耐久配信はアイマスのフィギュアを回し続けるだけで投げ銭がバンバン飛び交う界隈なんだよ

2497 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:27:36.110994 ID:x2Hg2RsG
スティルインラブのシナリオがあまりにも破滅的な展開だからって二次創作者が無理矢理ネタに走って救いを求めてるの
かつてのまどマギを思い出して笑っちゃうんすよね

2498 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:29:20.418661 ID:FpYIcepw
なぜトレーナーなのに超常現象にすぐ慣れて順応しないんですか?


2499 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:30:32.024126 ID:36SL86SP
CCさくらの「お母さんは16歳の時に25歳のお父さんと結婚したらしい(16歳ってことは高校生だよね)」というコマに顔が引き攣ったというポストに
結構「当時は合法だった、三十前の漫画に令和の価値観を持ち込むな」というコメントがついてたが
それに「確かに合法だったし漫画なら教師と生徒のカップルはよくあったが、それはそれとして当時からやべーって反応は一定数あったぞ」というツッコミも入ってカオス

2500 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:30:46.664120 ID:AIF7G6ww
>>2494
エロ漫画ではホラーものもあるから今更、今更w

2501 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:31:43.042287 ID:AIF7G6ww
>>2499
原作の小学生と教師の話もヤバかったなあw

2502 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:34:09.881310 ID:M55j3Sex
お好み焼きにはオタフクだろ!?

2503 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:34:12.878424 ID:O1QprVr0
そもそもカードキャプチャーさくらって
女性作家チームのCLAMPが少女漫画誌で連載してたのじゃなかったっけ

2504 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:34:23.437561 ID:FpYIcepw
>>2502
ブルドッグだぞ!

2505 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:34:25.371428 ID:W+eK9zTd
>>2493
エンドレスエイト耐久もどこに需要があったんだよ枠だからヘーキヘーキ

2506 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:34:38.977834 ID:CvmY9eKV
>>2499
一定数でなく多数派で、目を顰められて白い目で見られてた
ロリコン孕ませ前田利家みたいに

2507 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:34:44.768450 ID:x2Hg2RsG
>>2499
数年前アニメ星のカービィを全巻bluerayにして復刻発売する時に公式がtwitterで
「現代では問題となるシーンも含まれます」って注意書き出したら「いや当時も問題だっただろ」ってリプされてたの思い出した

2508 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:35:41.878795 ID:bplbvNQL
謝罪します
○○知りたいなあ…でも聞いたら怒られそうだよなあ
せや!
○○って○△だよね?(多分見当違い)
童帝スレ民「いや違うだろ、○○は○□だろ」で正解聞いたことあります

2509 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:36:32.056964 ID:NT9mo0hs
>>2499
少女漫画はその頃そんなもんだっただろ
セーラームーンだって言うほど変わらんレベルだし

2510 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:36:33.414049 ID:bplbvNQL
>>2506
利家の時代は一桁輿いれ普通定期

2511 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:37:04.677106 ID:CvmY9eKV
>>2510
輿入れと床入りの年齢は違う定期

2512 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:37:53.012434 ID:PBbcmcVr
ジーザス!ジーザス!(左右から近づく六芒星と鍵十字)

2513 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:38:15.560345 ID:kpWQkKp6
>>2508
【カニンガムの法則】「インターネット上で正しい答えを得る最良の方法は質問することではなく、間違った答えを書くことである」
なおフランス語には「prêcher le faux pour savoir le vrai(偽りを説いて真実を知る)」という言い回しがあるとか

2514 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:38:37.504968 ID:bplbvNQL
三国志調べてたら確か張飛の嫁?も若かった記憶あるんだよな

2515 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:38:52.130597 ID:cweNrdwE
>>2501
なお小学生の側が作中でもトップクラスの精神年齢に見える描写の若奥様である。
指輪もらった時の顔とか小学生の顔じゃない…。

2516 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:40:28.247969 ID:/SgYXl/S
>>2510これも
>>2508みたいなものか


2517 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:40:58.119670 ID:M5AUYCx2
そもそも長男の年齢逆算すると結婚した翌年に出産してるんだよね
流石にこれは当時でもドン引き案件でしたよ

2518 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:41:24.609454 ID:Y6x4Y79A
>>2493
大魔法峠は、リリース当時の特典だった放送禁止ソングを配信してほしい
「ぼくパヤたん」とか

2519 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:41:28.867929 ID:cXPBhyIr
ccさくらは作者が女性陣だったので助かっている面が有りそうだ

2520 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 17:41:49.165619 ID:ctHq+DGk
処女以外が乗ると暴れるユニコーンVS池添謙一

2521 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:42:41.935753 ID:jRUVzkL6
>>2520
ゲート試験通らねえだろ

2522 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:42:54.711305 ID:+TqaKJ47
>>2520
ヤバいそれは風評被害が生まれる!

2523 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:42:55.759175 ID:O1QprVr0
>>2520
ユニコーンVSオルフェーヴル&ドリームジャーニーVSダークライ?

2524 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:43:15.922636 ID:TGPC8Zur
むしろ2020年代入ってからの少女向け漫画ではやばい倫理観やゆるい貞操観念は払拭されて健全な漫画だらけになってるのかは気になる
レディコミに関しては相変わらず不倫や浮気やレイプまがいだらけっぽいのはなんとなくわかるんだが

2525 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:44:04.665391 ID:x2Hg2RsG
>>2509
担当編集は作者の狂気を抑えるのも仕事のひとつだったんだ
ttps://i.imgur.com/jvyyWCq.jpeg

2526 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:44:10.248133 ID:TGPC8Zur
>>2520
処女厨のことユニコーンって言うのやめてください!それじゃまるでユニコーンが処女厨みたいじゃないですか!

2527 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:44:11.494080 ID:66gpf4K0
ユニコーンガンダム二号機が「バイコーン」じゃなくてバンシィ(泣き女)だし
三号機は鳥なんだよな

2528 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:44:20.777163 ID:O1QprVr0
ウマ娘世界のユニコーンは童貞食いが趣味のムチムチウマ娘なの?

2529 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:44:22.882230 ID:cXPBhyIr
ユニコーンに乗れなかったイリーナは周りのパーティー仲間から噂を立てられて

2530 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:45:04.864424 ID:9d+4yfUR
クランプ作品で問題ない家庭環境の家…?お母さんが二人いる家庭とかあるしな…

2531 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:45:29.880022 ID:W+eK9zTd
>>2525
どこの手塚おじさんだ

2532 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:45:53.276229 ID:jRUVzkL6
>>2525
キャラが死ぬのはともかくサイボーグ009丸パクリは止められて当然だろw

2533 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:45:58.117506 ID:kpWQkKp6
そもそもユニコーンは処女だと殺害に走る猛獣である
騎乗出来た時点で池添はユニコーン判定をパスしている

2534 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:46:43.525773 ID:66gpf4K0
バナージくん処女説

2535 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:47:08.720012 ID:M55j3Sex
ガンダム主人公で非処女って言い切れるのは刹那ぐらいだよ

2536 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:48:04.946411 ID:CvmY9eKV
王子が複数いるのに、ユニコーンに乗れてしまった王妃様

あー、これは王家の闇が

2537 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:48:56.078969 ID:jRUVzkL6
>>2528
アグネスデジタルに処女厨足したようなウマ娘じゃね


2538 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:49:09.228241 ID:kpWQkKp6
>>2533
自己レス訂正、「処女以外だと殺害に走る猛獣」だよ

2539 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:49:32.864685 ID:66gpf4K0
ジークアクス放送時にマチュとかハサウェイが親不孝って話題になった時に「でも歴代で一番親不孝なの刹那だよね」ってなったのちょっと笑った
そら…ねえ?

2540 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:50:19.445371 ID:hHGGZBwG
>>2510
輿入れ年齢としては普通だが手を出して産ませるのは当時でも非常識な年齢なのは変わりないんだ

2541 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:52:00.078316 ID:14SboP4V
刹那の生きざまが悪い方向にならんかったからな
勝ち組のテロリストみたいな

2542 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:53:06.516736 ID:Niq+hFBW
>>2536
ハーディンと婚姻して数年経ったのに暗黒竜復活の儀式に必要な「清らかな乙女」に選ばれたニーナ王妃さあ…

2543 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:55:41.824580 ID:S2fYUAMJ
クランプに限らんけど少女コミックなはずのフラワーコミックなんかレイプ、ドラッグ、暴力、殺人となかなかにデンジャラスなレーベルだった時期あるしな

2544 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:57:22.850777 ID:TGPC8Zur
ところで私はタイトルに「種付け」とか「孕ませ」とか入ってるのに、受精や妊娠した描写が一切無い作品が許せないんだが
そういうことする人はこれらの単語を「中出し」の言い換えだと認識してるんやろか
実写のAVならわかるというかむしろそれが当たり前なんだが…

2545 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:57:32.699008 ID:O1QprVr0
吉村と村田って誰?
ttps://x.com/ouma_channel/status/1960169691688964490

2546 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:58:01.315582 ID:S2fYUAMJ
>>2533  日本だと聖獣っぽいイメージだけど海外だと害獣というか良くないイメージがある
鋭く長い一本角が生えた馬であり、処女以外の全ての人間を突き殺そうとする、獰猛な害獣として名高い。
その角には凄まじい薬効があるとされ、あらゆる病気の治癒や毒の中和、汚染水の浄化なども可能だと考えられていた。
ゆえに中世ヨーロッパの人々は、この怪物の角をこぞって求めたとされている。

2547 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:58:12.010359 ID:W+eK9zTd
ガンダムを盾に滅私奉公する時代からガンダムと共に共存繁栄する時代へ だっけ

2548 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:58:20.578911 ID:j4muW96F
>>2545
内川コピペというなんJネタ

2549 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 17:59:22.921517 ID:nkuF4Ifp
男はだいたい処女だろ?事実でもユニコーン捕獲に女装男子使うんだせ?

2550 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:00:13.605679 ID:S2fYUAMJ
>>2549
レクス先生は清らか認定されてるんだよな

2551 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:01:03.573666 ID:nkuF4Ifp
>>2546
害獣の角に凄まじい薬効ってなんか矛盾してねーか?
高い薬効があるから聖獣扱いなのでは

2552 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:01:25.448706 ID:kpWQkKp6
>>2546
ポーランドあたりだと「獰猛すぎてノアの方舟に乗れなくて滅んだ」という扱い
旧約聖書に「一角獣」としてユニコーンらしき生き物が出てくるけど最近だと違う動物に置き換えられてたり

2553 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:01:51.184376 ID:copGmsym
オタはユニコーン気質が多かったから
可能性を生み出しただけでも駄目とか、処女膜から声が出てないとか

2554 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:02:45.818179 ID:W+eK9zTd
いまリアルAV見てシコれるんかのうと言う恐怖

2555 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:03:09.726921 ID:W1BnL5ip
ユニコーンじゃないけどラージャンに捕まってツノ取られるキリンという古龍の面汚し

2556 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:03:32.366762 ID:CvmY9eKV
>>2551
熊の薬効が高いみたいなもの?

2557 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:04:37.172149 ID:M55j3Sex
ゴジュウジャーってユニコーンと追加戦士のシロクマ以外はみんなリーダー経験あるモチーフだよね
むしろ赤が狼なの若干ズラしてる気がする

2558 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:04:38.730365 ID:4CXMNEy8
>>2546
ペガサスはともかく、ユニコーンに乗ったって話はロクに聞かんよな

>>2551
ヒグマの胆嚢だって昔は薬効があると高く売れたんだぞ

2559 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:05:43.122296 ID:9d+4yfUR
火の鳥さんは不老不死を授けてくれる聖獣…???

2560 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:06:27.094447 ID:jRUVzkL6
>>2559
まあ聖獣ではあるんじゃないの
性格がクソなだけで

2561 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:10:16.929059 ID:4CXMNEy8
>>2559
見方によりゃ聖獣とか神様として扱われるよ
逆に害獣扱いが少数派じゃねえの

2562 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:12:17.240277 ID:QMlvS/Re
この鳥類はどこに行きたいのか
ttps://x.com/nissin_hiyoko/status/1960153609947201876?t=ljy1AC1vpjdUMkFoPD2UxA&s=19

2563 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:13:15.517642 ID:LShqhoww
角がある馬なら麒麟なら性格穏やかなのに……
麒麟はデザイン的には龍が混ざってるか

2564 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:13:43.085671 ID:CvmY9eKV
>>2559
直接被害を受けなければ聖獣

2565 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:15:20.960555 ID:NWHadSXo
熊鍋すっぺ
精つけて夏乗り切らんとイカンからなぁ
肝まるごと入れたったわガハハ

2566 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:15:59.744476 ID:9d+4yfUR
>>2564
それはそうなお間接被害もなかなかの物

2567 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:16:55.789505 ID:TGPC8Zur
そういえばアドマイヤグルーヴはウマ娘世界だとアルヴ呼びされてるみたいだけど
童帝スレ民はアグル呼びでいいよな?

2568 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:17:20.438650 ID:cweNrdwE
>>2525
アニメでセーラー戦士全員死んだじゃねぇかよw その後生き返ればいいのかよとw

2569 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:17:28.032160 ID:tsBdSWcO
豆知識火の鳥乱世編はガチで火の鳥の出番がない

2570 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:18:00.160965 ID:O1QprVr0
好きに呼べばいいんじゃないの
気づかれなかったらそれはそれで自己責任で

2571 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:18:19.681489 ID:PBbcmcVr
>>2565
ホッキョクグマの肝臓がヤバいのは割と聞くがヒグマの肝臓とかもあかんのかしら?

2572 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:18:51.267888 ID:V3VfI0h9
>>2568
担当が抑えてたのにアニメで全滅エンドやっちゃったから箍が外れたんだぞ

2573 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:19:04.594438 ID:co/OB3h2
ングへは明らかに贔屓されてるよな

2574 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:19:31.612038 ID:M5AUYCx2
基本的に野生の肉食動物は寄生虫だらけだよ

2575 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:22:46.290753 ID:PBbcmcVr
>>2574
寄生虫と言うかホッキョクグマの肝臓は1gで致死量のビタミンAが含まれているらしいので…
アザラシの肝臓もヤバいと聞くからクマと言うか極寒の地域に住んでる連中の問題なのかもしれない

2576 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:24:03.574144 ID:N3xg/UVQ
地味に強い武者頑駄無しゅきぃ
CVがドクターヘルだったらもっとよかった(無茶言うな)

2577 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:24:20.569179 ID:LShqhoww
ヒグマやツキノワグマの肝臓は漢方薬とかに使われてたような

2578 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:24:51.864323 ID:aIn7Cir0
>>2574
鍋に入れて加熱すりゃ寄生虫は問題ない、というか寄生虫を気にするならクマは食えないぞ

2579 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:24:59.839380 ID:FDAu+CHy
>>2551
実際に角や角に見える牙持ってる動物はいるし、珍しい動物の部位はそれだけで特別な薬効持ってるってされることは西洋東洋問わず多いから
そういう動物の角とかを売る時の泊付けでユニコーンという珍獣の物ということにしたとかじゃないかな、聖書のユニコーンの角には特に薬効あるっていう記述はないらしいし

2580 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:25:01.011793 ID:4CXMNEy8
>>2573
メインストーリー二章で一番目立ってたよねー

2581 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:25:30.144929 ID:NWHadSXo
アンチ乙
童帝スレ公認呼称はアマグだから

2582 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:26:42.220459 ID:tsBdSWcO
キビヤックでは食あたりせんのかな?結構作り方みたけど、もやしもんじゃ東京じゃ作るの無理やろ、アザラシとかどうやって用意するんや

2583 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:27:27.137934 ID:R9/r0xhe
>>2499
年下の方が積極的な年の差カップルはCLAMPの癖のうちの一つだからなあ
小学生5年生と幼稚園児のカップルに比べるとまだ健全(なような気がする)

2584 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:27:29.034260 ID:jqM09M8r
5chロボゲ板のスパロボスレ、まだフラゲ関連のネタバレ来てない
今回のバンナムは優秀だなあ

2585 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:30:02.908845 ID:kpWQkKp6
>>2577
それは胆嚢、漢方として熊胆がある
ただ薬事法の扱いなので登録した薬務行政から許可を得てないと加工や流通しちゃいけないので、クマ牧場産しかほぼ流通しない

2586 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:31:43.934945 ID:tsBdSWcO
センソとかヒキガエルを干したのも劇薬になるんだったっけ?あとキツネの内臓とかも

2587 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:32:21.496964 ID:p0u+qxrG
>>2567
ここはマイルでいいんじゃないでしょうか!

2588 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:35:54.060723 ID:NWHadSXo
これは漢方薬である人中黄を水で溶かした薬だ、飲め

2589 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:36:11.159487 ID:TGPC8Zur
黒子とやる夫ネタももう14年も前だからなかなか伝わらんねんな…

2590 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:36:31.586721 ID:tsBdSWcO
くそが薬になるとかあったな

2591 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:38:51.216145 ID:kpWQkKp6
>>2589
やらない夫が「アグルー!」って叫ぶやつな、言うて拾っても話が広がらんねん

2592 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:39:19.420599 ID:tsBdSWcO
黒子ってバスケのやつ?

2593 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:40:43.788546 ID:w4UjoTHg
>>2592
ジャッジメントですの!

2594 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:41:59.641353 ID:tsBdSWcO
禁書はまだ続いているな、上条さんが死んだwwwって記事が出ていた

2595 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:42:10.619237 ID:TGPC8Zur
>>2591
まぁそうなんやけどね、何かと昔の話をしたくなるお年頃(アラフォー)なんよ
>>2592
んにゃ、とあるの白井黒子やね、やる夫と彼女と女と涙って童帝作品
この作品のやる夫の兄役のやらない夫がウルトラマンアグルなんや

2596 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:43:00.511825 ID:o4ycA41s
麒麟とユニコーンはなんか麒麟の方が強そうよね……

2597 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:43:35.985094 ID:n67s48Q7
なるほど…
ttps://x.com/chomateyobotda/status/1959937317222994028?t=2fdsMwlXMF8XehZTyJ4icg&s=19

2598 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 18:45:04.259660 ID:ctHq+DGk
スチームでエロゲーを探す日が来るとはな・・・恐ろしい時代になったな・・・

2599 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:45:21.857898 ID:ilWzA3Od
>>2596
キリンなんて猿に角折られて食べられる古龍の面汚し…

2600 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:45:29.017552 ID:tsBdSWcO
クレカ問題克服できるかねえ?

2601 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:45:59.292388 ID:kpWQkKp6
Steamがカード会社に「エロゲー販売で圧力かけてんじゃねーよ」と喧嘩する時代

2602 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:46:14.571678 ID:TGPC8Zur
でも日本カルチャーナイズされてない海外のエロ系ゲームってぶっちゃけヌケない…ヌケなくない?
ケモナーならいけるんか?

2603 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:46:41.135420 ID:EgEaP70h
FANZA「こっちでもいいのよ?」
DLsite「オイオイ俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」

2604 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:46:56.898572 ID:N3xg/UVQ
>>2599
龍(馬)

2605 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:47:19.640154 ID:kpWQkKp6
>>2602
日本作品も日本作品フォロワーも向こうの文化産もある

2606 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:47:29.160265 ID:ilWzA3Od
そういや童帝FF14がカムバックキャンペーンで90時間無料キャンペーンやってるよ
黄金編完結くらいなら余裕で遊べるやで

2607 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:47:54.523931 ID:DU9QiZTn
>>2597
こう見るとナミは明らか数字以上にデカいな

2608 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:48:02.799133 ID:o4ycA41s
>>2599
ドスケルビさん…

2609 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:48:37.136616 ID:tsBdSWcO
みるくふぁくとりーなんか海外でも売れるかねえ?

2610 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:48:50.117572 ID:LShqhoww
ホロライブのおかゆのゲームはスチームで販売できたのかな?
豪華特典版だけ延期してたような

2611 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:49:50.132652 ID:jqM09M8r
>>2598
ガチエロじゃないけど「タレットと少女」良かったアルヨ童帝
あとセックスシーンが基本挿入から始まるけどそこそこエロい「魅惑の翼 少女の脱衣大作戦」

2612 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:49:55.094970 ID:ilWzA3Od
日本のエロゲ会社がsteamを新天地にして稼いでるって話を昔聞いた事があるな

2613 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:50:41.878102 ID:FpYIcepw
Lilithはなんかやらかしたとここで聞いたな

2614 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:51:10.509677 ID:9jCdqtVb
steam君もsteamで使えるポイントを売る別会社作ろうぜ

2615 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:56:40.271168 ID:Pwv7ffWv
>>2613
Steamで対魔忍アサギを売ろうとしたら妹のさくらが高校生でエロシーンがあるから規制に引っ掛かるから
そのまま売れないのでシナリオ無しのパズルゲームでイラストをゲットするゲームとして販売した事は以前にここでした

2616 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:56:58.642781 ID:L0FhtFsv
童帝はスティルは引かねえのかい?育成シナリオの演出が異様に凝ってて必見だぜ
まあ童帝の好むシナリオなのかは分からんが…

2617 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 18:57:23.447794 ID:ctHq+DGk
主人公の女の子は街を守る魔法少女!しかしそんな魔法少女に卑猥な欲望を持つ男たちが襲い掛かる
ヒロインを狙う男たちは総勢七万八千人!

2618 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:58:36.641541 ID:kpWQkKp6
ゲームのデータアクセスが煩雑になっててすぐハングアップしそう

2619 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:59:24.789730 ID:FpYIcepw
>>2617
すごい数の種付おじさんが集まってきている!

2620 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:59:26.896855 ID:jqM09M8r
順番待ち発生して長時間待たされてるうちに帰るオッサン多いやろそんなん

2621 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:59:52.026969 ID:Z2J9j3Io
>>2617
男たちで殺し合いをし始めそう

2622 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 18:59:54.174358 ID:L0FhtFsv
七万八千人の穴兄弟か…

2623 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:00:14.031821 ID:9d+4yfUR
>>2617
サバイバー系のゲームかな?

2624 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:00:20.262486 ID:S2fYUAMJ
卑猥な欲望をもつ男たちを狙う男たちがまざってるからもっとはやく終わるよ

2625 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:00:28.034767 ID:M55j3Sex
モグ波とローマ兵のやつ何人だったっけ?

2626 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 19:00:29.835509 ID:ctHq+DGk
ヒロイン「奥の方で!奥の方に!種付けおじさん同士が!ああ!まずい物見ちゃった!!」

2627 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:00:46.710248 ID:14SboP4V
ゼロ魔のサイトが戦った軍勢がそんなもんだった希ガス

2628 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:01:11.052100 ID:moxZDoIJ
多分アイドルに対して「ワンチャン有ったらSEXしたい」と思ってる男のファンくらいの数

2629 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:01:14.933030 ID:EgEaP70h
>>2617
ワイ「一般市民に囲まれてリンカーンネタはまあ普通にある界隈だし、それ位は居るかな」
制作側「まー一山百円のその他大勢に名前や設定なんてつけないけどな」

2630 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:01:29.469715 ID:LShqhoww
>>2617
その魔法少女を守る弁護士団90万人
特に関係ないサイヤ人831万人

2631 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:01:31.062858 ID:cweNrdwE
>>2617
なぁ。一ついいかな…。守ってる街の人口、男は何人だ?

2632 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:01:36.219774 ID:n+fXcwE/
今のところsteamでエロゲは買ってない。しかしちょいちょい見てるから時間の問題

2633 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:02:40.139308 ID:EgEaP70h
>>2626
それは種付けオッサンを狙いに来たホモではwww

2634 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:03:00.939068 ID:R9/r0xhe
勢い込んで最初のうちに突撃すると元気いっぱいの魔法少女に返り討ちにされるし、
かといって安全策で後ろの方で待ってるといつまでたっても順番が回ってこない
機を見極める眼力が大事

2635 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:03:56.353277 ID:FpYIcepw
俺は闇のトレーナー
素質あるウマ娘たちを担当してのし上がってやる
行くぞ!アグネスタキオン!アストンマーチャン!スティルインラブ!

2636 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:05:35.542756 ID:LEl6J1eZ
ケンシロウ…四郎だから四人兄弟…いや霞拳志郎から取ったんだろ?
四は関係ないぞ

2637 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:07:42.571163 ID:d6Hx5ri8
ライスもスズカさんも救済されてるのにスティルはああなるなんて思わないじゃん?

2638 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:07:50.049780 ID:TGPC8Zur
スティルシナリオが沙耶の唄とかの頃のニトロっぽいとか、初期Leafっぽいとか、keyっぽいとかの話を聞くんだけど
どうしてこう同年代を感じさせる感想ばっかりなんですかね?

2639 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:08:16.154658 ID:9jCdqtVb
スティルシナリオみたいけど、まだ引けてねえ…

2640 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:08:29.051649 ID:/8qlnLQT
>>2630
サイヤ人が何人いようが戦場に出てくるだけの気概があるのはバーダックだけだよ

2641 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:09:50.655284 ID:6muLalg9
>>2628
桑山千雪とかいうおむすび恐竜量産機

2642 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:09:54.438513 ID:cweNrdwE
>>2640
戦闘民族とか言いながら基本弱いやつを虐めるのが野菜人の習性とか言ってやるなよ。

2643 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:11:13.713499 ID:FpYIcepw
サイヤ人周りは記憶が曖昧だわ
どういう流れでフリーザの小間使いしてるんだっけ?

2644 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:13:08.568778 ID:ti2otJyi
モンアツのレギオンの箱が想像以上にデカかったでござる
イリスとかビオランテぐらいだと思っていたけど下手なタワー型PCの箱よりもデカいとは思わなかったわ

2645 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:14:29.563800 ID:9jCdqtVb
>>2644
モンアツのレギオンはちょっと買えなかった
仕方ないからエクスプラスのモデル買うわ

2646 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:14:51.658670 ID:cweNrdwE
>>2644
24cmの40cmとかそらそうよとしか言いようがねぇ…。 というかガチでクソデカいじゃねぇか。

2647 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:14:54.414214 ID:MSNts1M8
>>2638
月姫の秋葉バッド味を感じたわ(アラフォー並感)

2648 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:15:02.190883 ID:LEl6J1eZ
そうそう漫喫で新九郎奔るを読んだけど封建制ってめんどくさいよな
ノッブが右から左に領地替えをやってたけどよくもああまでできたもんだって思える
数十万石の国一つなんて、まともに掌握するのに何年かかるんだよ
おまけにその間も毎年のように軍役があって領地にいるわけにもいかないって
そりゃ滝川一益も一国よりも茶器を選ぶわ
集権制で毎年幾らってサラリーマンは最高だな

2649 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:15:25.373655 ID:+TqaKJ47
>>2643
やってきた時の宇宙船しかなくて惑星の中で燻ってた脳筋種族に
こいつら頭悪いけど武力あるやんってフリーザにスカウトされて
ベジータ王があっこれフリーザは勝てん……ってことで業務提携という形の部下入りだったかな
そして後付けでベジータ王が破壊神の為の貢物を横領するというしょーもないことで滅ぼされた

2650 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:16:07.062743 ID:1DhttQfl
お隣がモグ波さんのお宅の世界

2651 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:17:18.207297 ID:ozxP2dIF
>>2649
後付けとはいえ破壊神様とかいまの悟空でも手も足も出ないやべーやつやん

2652 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:18:30.919886 ID:AoHTk2eW
>>2644
買ったんだ、凄いなあ
俺はリボルテックのを持ってるし、モンアツは大きいし高いからスルーしたよ

2653 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:18:40.746886 ID:tsBdSWcO
>>2648
結局謀反祭りになったのは右から左の領地替えのせいだと思う

2654 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:18:51.485539 ID:ilWzA3Od
秋葉様はPAD入り?アクシス教徒か?

2655 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 19:18:58.072422 ID:ctHq+DGk
赤ちゃんが生まれてからずっと赤ちゃんにべったりで全然イーブイが構ってくれなくなって寂しいタイトレ

2656 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:19:42.046075 ID:uPfDnOra
>>2532
そんな……ハレンチ学園の裁縫部009は通ったのに……

2657 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:19:44.156031 ID:ozxP2dIF
>>2655
家猫とかって案外育児するんよね

2658 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:19:58.525240 ID:ti2otJyi
まあこれでモンアツになりそうな怪獣でレギオンと同レベルでデカくて高額だとカイザーギドラぐらいだろうなってある意味の安心感
まさかヤマトタケルのヤマタノオロチは来ないだろうし

2659 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:20:47.046743 ID:0KzyBOnw
モグ波は弱みを握ったり強引に行けば簡単にファックできるからお隣さんなら当たりだぞ

ただしおまえが本命彼氏だったらアウト

2660 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:21:11.383300 ID:LShqhoww
>>2655
イーブイは可愛い
お腹撫でたい
ttps://x.com/PokemonSleepApp/status/1960175367500538133

2661 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:22:09.053109 ID:fj+rPvsw
>>2649
いくら掘り下げても評価が全然上がらないのすげえと思うわベジータ王

2662 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:22:24.729583 ID:uPfDnOra
まぁデカいよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GzPsaTjbMAAwQYq.jpg

2663 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:23:06.462146 ID:AoHTk2eW
>>2645
塗装できる人が羨ましいよ
組むのはできても塗装が下手だから未塗装商品は買えなくて

2664 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:24:01.342645 ID:Z2J9j3Io
小型レギオンもキットが出たら30体くらい買う人がいそう

2665 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 19:24:16.816224 ID:ctHq+DGk
女の子「助けてママ!」
おじさん「お前がママになるんだよ!」




ママ「助けに来たわよ!その子をはなして!私が代わりになります!」
女の子「本当に来なくてよかったのに・・・」
おじさん「本当に来るのか・・・」
ママ「え?なにこの雰囲気・・・」

2666 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:25:18.496543 ID:1DhttQfl
ヅダのキットを大量に手に入れて大隊をつくるデュバルおじさん

2667 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:25:29.645451 ID:bTzBlGCf
イーブイで猫を思い出す→猫に転生したおじさんを思い出す
猫に転生したおじさんでググると高知ってくっついてくるからなんだろうと思ってたら
アニメ作ったスタジオが高知にあるのね

しかしなんで他県の人はひろめ市場に驚くのだ

2668 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:26:37.613043 ID:0KzyBOnw
まあ待て、そのママが家元か、野原みさえか、はたまた柚原春夏さんか
それによって答えが変わって来る

2669 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:19.968093 ID:uPfDnOra
>>2668
家元かもしれない

2670 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:26.006303 ID:9jCdqtVb
>>2664
プロップ再現したのをプラモデルにしてくれないかなあ
ソフビキットは持ってるが、もったいなくて組めない

2671 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:29.021527 ID:LShqhoww
ママ……チチ、ブルマ、ビーデルが来たら?
チチに娘はいないけど

2672 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:32.399567 ID:jqM09M8r
>>2622
ウソだろ承り太郎
ttps://image-tm.s2mr.jp/i/original/1756203414445.jpeg

2673 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:41.588780 ID:v2we0lxa
>>2665
おじさん(を演じる先輩)
女の子(を演じる花)
お母さん(ふしだらな母 月)
でイメージされた

2674 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:44.475527 ID:KlaZwyZv
恐らくは、宇崎月

2675 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:27:54.701128 ID:jqM09M8r
安価はミス

2676 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 19:28:07.670052 ID:ctHq+DGk
オーク「くっ!殺せ!」
女騎士「ヘヘ、良く言うぜチンポビンビンにしててよ、こっから期待してんだろぉ?たっぷり可愛がってやるからな!」

女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「・・・えーっと・・・へへへ・・・えー・・・」
女騎士「台本憶えて来いよ!マジでぶち殺すぞ!」

2677 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:28:10.376414 ID:uPfDnOra
中国のエリート教育
ttps://pbs.twimg.com/media/GzKOaTKaIAAcxdc.jpg

2678 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:28:37.718484 ID:ozxP2dIF
まあ未塗装キットは最悪グレーサフだけでも組めば逆にそれが味になるよ

2679 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:28:47.255494 ID:1DhttQfl
>>2677
あっちは人使う規制が強すぎるからしゃーない

2680 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:28:57.351806 ID:ti2otJyi
ショッカーライダーも金持ってるファンなら人数分揃えるんやろうな
シンの綺麗に整列しながら跳んでマシンガンぶっ放すシーン再現とかやりたくないと言えば嘘になる

2681 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:29:22.473353 ID:9jCdqtVb
>>2676
おー、オークくんはメソッド派なんで…

2682 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:29:28.368010 ID:ozxP2dIF
ケモナーはグローバルスタンダードな性癖だってここで聞いたぞ!!

2683 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:29:54.136600 ID:LShqhoww
>>2677
歴史を取り扱うから戦争描写があるからとかで
規制逃れのためだろうか?
血とか出る残酷描写の規制めちゃくちゃ厳しいし

2684 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:30:05.983884 ID:AoHTk2eW
>>2672
君の名はってもっと前の映画だと思っていたよ

2685 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:30:47.051963 ID:QlHCjSwh
そういえばからすまニキも流石に世界一のクソゲーBIG REGSを買う勇気はなかったみたいだな
未開封品で30万越えだし

2686 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:30:56.300585 ID:kpWQkKp6
今この手のプレイは天雨アコで通じる(確信)

2687 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:31:00.856070 ID:0KzyBOnw
どうせ 最後は 淫夢に染まる

2688 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:31:04.142653 ID:kiAIX7ei
スティルインラブのシナリオ読んだらこれ思い出した
ttps://i.imgur.com/AwIcZLx.jpeg
ただパワポケでも「狂気と共に歩む」ってところまでに落ち着いたのに
ウマ娘は「狂気の方を愛す」ところに行くとはかなり思い切った舵の切り方したんすねえ

2689 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 19:32:16.000329 ID:ctHq+DGk
結構ヤベェらしなぁスティルインラブのシナリオ、やるやんけ

2690 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:32:55.741558 ID:ozxP2dIF
>>2689
ヤバくないよ
ちょっと人馬一心同体でコースアウトするだけだよ

2691 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:33:41.663626 ID:s/y0DFxu
スティルはいいぞ眷属「スティルはいいぞ」

2692 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:35:03.563409 ID:A8mw0W7P
>>2689
ウマ娘でこれやっていいんだってなったわ
シナリオの出来はいいと思うけどこれからどんな感情でめにしゅき観ればいいんだよ

2693 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:35:18.302975 ID:KlaZwyZv
サイバーエージェントがニトロプラスに吸収されたからね
その内、虚淵がシナリオ書いてくれるよ

2694 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:36:04.971294 ID:xe2eh789
>>2544
行為の名称もしくは目標であって結果を保証してるわけではありませんみたいな

2695 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:36:42.218627 ID:jGkpf11E
女騎士「くっ、殺せ……!」
オーク「お前……死にたいんだってな? 俺はキバとは違う……望み通りにしてやる!!!」

モタモタ……モタモタ……
オーク「変身!」
女騎士「やり直し」

2696 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:37:22.063367 ID:cweNrdwE
>>2693
せつこ!逆!!逆!!  ニトロプラスがサイバーエージェントを買収出来るくらいデカい会社になっちゃう!?

2697 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:37:44.203929 ID:jqM09M8r
>>2693
虚淵脚本のメタルマックスくれよ

2698 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:39:23.192205 ID:jqM09M8r
いま、一つの時代が終わった……

エーワン
@A_One_Adult

【ご報告】
いつもアナルアサシンを応援していただき誠にありがとうございます。
アナルアサシン黒グローブはメーカー廃盤となりましたことをご報告いたします。
現在、店頭やオンラインショップにある在庫のみで終了となります。お早めにお求め下さい
尚、再販の予定はございません

ttps://x.com/A_One_Adult/status/1960200675490476498

2699 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:39:41.042423 ID:x2Hg2RsG
>>2689
こういう系のシナリオの経験がある人なら問題はないだろうけどね
こんなCMで無知な人釣っておいていざ本編でこのシナリオやるのは詐欺じみてませんかね
ttps://x.com/uma_musu/status/1959458143840444920?t=IYzi3OgoC3LNH916lZnhrw

2700 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:39:42.422843 ID:KlaZwyZv
>>2696
どうせユーザーが期待するのはニトロのシナリオにサイゲが金を出すことだからほぼ事実だよ

2701 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:40:43.711927 ID:6cx0XeK8
>>2693
虚淵に余裕あるかな…仕事詰まってない?

2702 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:40:49.885861 ID:01ClJA9/
女トレ×スティル概念が広まってると聞いた

2703 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:41:40.846703 ID:VA+wO17s
メジロラモーヌが超重要な役割を果たすのでラモーヌ好きな人ならスティルインラブは引くべきね

2704 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:42:21.395023 ID:ozxP2dIF
タイムリープを繰り返し世界線を変えてくれ!
Ω世界線ではセガが任天堂とバンダイとサイバーエージェントとアップルを買収しているはずだ

2705 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:42:59.452987 ID:9jCdqtVb
>>2704
ソニーとMSもだ!

2706 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:43:41.678010 ID:jyHwOMpx
ニトロを吸収したCAが実はニトロに侵食されていたという可能性はあり得る

2707 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:46:24.917346 ID:x2Hg2RsG
>>2702
ヤンデレ好きが求める共依存の行き着く完成形だからね
男女の恋愛要素を視界から消すなら女×ウマ娘のほうがより鮮明になると思う

2708 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:46:26.497327 ID:LEl6J1eZ
女騎士「くっ、殺せ……!」
オーク「そんな勿体ないことはしねえよ。たっぷり楽しませてもらうぜ!」
オーク「おらっ」パンパン
女騎士「くっこんな辱めを受けるなんて…もう殺してくれー!」
オーク「クックック、お前が殺した分たっぷり俺の子を産んでもらうぜ!」パンパン

指輪物語ではハーフオークのウルク・ハイが強いんだよね

2709 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:46:30.933849 ID:TGPC8Zur
美少女キャラゲーとしてオーソドックスなところはだいたいやったからそろそろ癖の詰まった事やっても…バレへんか…
ってのを4周年辺りから結構感じるようになったよね>ウマ娘
今の対人環境常連のオルフェジェンティルあたりも結構好み分かれるキャラだし、今回のスティルもそうっぽい

2710 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:46:45.404402 ID:J4ZK9QLe
スティルシナリオはねぇ…いやまあ出来はマジでいいよ?いいんだけどさ
これいいの…?ほぼ一本道のシナリオだぞ?分岐あるゲームならまだしもないゲームだぞ?という気持ちはめちゃくちゃある
というかこれ陣営の人に見せてオッケー貰ったんだよなという点が1番怖い

2711 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:47:00.267133 ID:301ZW1y/
今のニトロのライターって誰がいたっけ?

2712 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:47:10.508327 ID:jRUVzkL6
>>2668
高槻美沙

2713 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:47:31.673680 ID:01ClJA9/
オルフェは勝手に凱旋門行くの嫌い

2714 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:47:34.103680 ID:KlaZwyZv
ニトロシナリオだと思えば普通普通

2715 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:47:40.213466 ID:TGPC8Zur
>>2707
実際ウマ娘のキャラにはトレが男性よりも女性のほうがしっくり来るようなの結構いるよね

2716 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:48:31.201402 ID:wPr0mUlX
ちなみに今年は対魔忍が誕生して20年である
ダウンロード版:2005年10月21日、パッケージ版:同年10月28日

2717 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:49:10.994672 ID:jqM09M8r
ソシャゲ対魔忍は立ち直った?

2718 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:49:24.149357 ID:jRUVzkL6
>>2706
戸愚呂兄を思い出した

2719 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:49:38.464263 ID:tOut/QmF
何かの座談会で妹ゲー好きって書いてあった気がしたので
多分担当ウマを差し置いてすごく強い妹ウマが出てくるシナリオを
お出しされることになると予想する

サイゲで凍京ネクロ再開しねえかな
もちろん忍殺コラボも

2720 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:50:22.937068 ID:koIHenBd
瞬間最大風速がやたら高いファンザのホモゲー(どれだよ)

2721 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:50:41.873011 ID:qzIZxRt2
ウマ娘×鬼哭街
アカン

2722 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:51:29.066639 ID:KlaZwyZv
ニトロライターをウマ娘に使ってるほぼ確定してるわけだし
馬主たちもウマ娘がエログロ惨殺されるのを受け入れたんやろなあ

2723 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:51:39.372545 ID:jRUVzkL6
ニトロといえばアーマード・コアもどきが割と高評価みたいだな

2724 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:51:45.851814 ID:tOut/QmF
>>2717
アク魔忍は日本版終了して海外版に吸収されたこと以外は安定して好調でなかった?

2725 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:54:29.352324 ID:J4ZK9QLe
>>2722
キッショ、極論言えば面白いと思ってる手合い?

2726 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:54:46.357049 ID:0KzyBOnw
経費削減で安いところに外注したらなんかもう全部ボロボロになったんだっけ、対魔忍RPG

2727 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:54:55.854118 ID:jGkpf11E
女騎士「くっ、転がせ! くっつけろ!」
(流れ出す愉快なBGM)

快感、雪だるま式

2728 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:55:29.566804 ID:KlaZwyZv
>>2725
極論?ニトロでは平常運航だが?

2729 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:56:25.266439 ID:nNJ/fPJF
古い美少女パソコンゲーム雑誌を集めるのが趣味なんだけどE-LOGINは集められるだけ集めたんだけど
2003年休刊なんだよね

パソコンパラダイスとかバグバグとかを全部集めるのはちょっと無理そうw
エロゲ雑誌が一番盛り上がっていたのは何年くらいなんだろう
戦国ランスが出た頃はすでに雑誌読まなくなっていたし

2730 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:56:39.592685 ID:J4ZK9QLe
>>2728
うわ真正かよ…

2731 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:57:11.031223 ID:2PnwZyiL
こいつ不快だなと思ったらサクッとNG、マジおすすめ

2732 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:57:21.334641 ID:LShqhoww
0年代はエロゲー買える年齢じゃなかったからエロゲー全盛期がよくわからない

2733 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:57:23.889694 ID:KlaZwyZv
>>2730
アンチはアンチスレ行ってどうぞ
批判意見しか言わねえクズが

2734 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:57:43.942045 ID:zuGdbUzc
>>2595
レズだと思ったらバイだった黒子ちゃんやラブラブ妹オーバーチャージとかあの時期のウルトラマンとニアピンするラブコメシリーズ好きだわ
後伊藤家の食卓

2735 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 19:58:14.679209 ID:0KzyBOnw
懐かしいなあ、お宝マーク…・・・
あと、ハガキ出して参加する小説みたいなのもやってた雑誌なんかもあったなあ

2736 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:00:30.304050 ID:O1QprVr0
あーなんか久々に腹減ったってなってきた
仕事が続いてたんで腹減って無くても食ってたのが続いてたからなあ

2737 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:00:50.087898 ID:tOut/QmF
付属ハガキで読者参加プレイバイメールは非エロゲーム雑誌でも見かけた

2738 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:01:33.265676 ID:uPfDnOra
最新情報を公開しよう
ttps://x.com/gdam429mk2/status/1960265968724111781/video/1

2739 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:01:48.617867 ID:+TqaKJ47
イメージ的にはエロゲ全盛期は90年代後半から00年代前半だなぁ
パソコンが一般化して良くも悪くも需要の裾野が広がって
割れとかアレなことが一般のとこまで広がり切る前の

2740 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:02:46.522819 ID:tsBdSWcO
バグバグくらいかエロゲ雑誌

2741 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:02:59.332334 ID:LShqhoww
>>2739
それ以降だと一般ゲームでもマジコンとか流行ってエロゲーの割れとかも流行ってたイメージ
いやまあ、そのぐらいはまだエロゲーやれない年齢だったからイメージだけど

2742 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:03:23.820731 ID:jqM09M8r
>>2736
ラーメン食べいこうぜ

2743 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:03:45.637900 ID:kpWQkKp6
>>2739
アニメ化による流入があった00年代を全盛期とするスタンスがやる夫スレ界隈だと強いと思うぞ
やる夫スレの世代的にボリュームゾーンだし

2744 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:04:44.267486 ID:KlaZwyZv
やっぱエロゲー盛り上がってるなと思うようになったのは沙耶の唄からだなあ

2745 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:05:32.054261 ID:O1QprVr0
>>2742
今日はこのまま寝るわ
偶に空腹にならんと身体の調子がおかしくなるから

2746 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:05:35.856865 ID:LShqhoww
エロゲー作る話ではなかったけど少女たちは荒野を目指すってアニメあったね

2747 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:05:58.190602 ID:CvmY9eKV
>>2736
山岡家でアプリのクーポン使って豪勢なラーメンライス食おうぜ

2748 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:06:55.884963 ID:IGzPky1O
>>2743
マブラヴもその辺でアニメ化しとくべきだったんだ
温めてる間に卵が腐ったら意味がないんだ

2749 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:08:34.915093 ID:tsBdSWcO
>>2748
なんで外伝ばかりアニメ化していたんだろ?社長があほだから?

2750 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:08:44.358149 ID:O1QprVr0
>>2748
マブラブは最大の個性であるロボが足引っ張ったんじゃないかな
アニメにするのにクッソハードル上がるし

2751 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:09:36.115137 ID:KlaZwyZv
ヴェドゴニアと仮面ライダーのコラボまだー?
東鳩でもいいぞ

2752 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:11:59.814547 ID:LShqhoww
>>2749
単純に長いからでしょ?
近年やったオルタは二クールで消化しきれてないし
昔は人気だったと言ってもエロゲーの規模ではって話でしかないから
2クールもやるのはマブラヴの規模ではきつそうだし

2753 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:12:55.585233 ID:J4ZK9QLe
マブラヴはぶっちゃけ同じこと連続で飽きられたんじゃないの

2754 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:13:00.381879 ID:0KzyBOnw
マブラブは急にロボットバトルになった時点でついていけんと切り捨てたワイは正しかった

ここまでグダるとは思わなんだが

2755 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:13:18.174153 ID:khazjiZf
・アンリミテッド編抜きでオルタネイティブ編からやって理解して貰えるのか(アンリミしか当番回の無いヒロイン割といる)
・オルタネイティブ編からやっても2クールかけて内ゲバフェイズで終わってしまうがそれでいいのか
という二段構えの障壁は割と絶望的

2756 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:14:01.415966 ID:xRKuqvcI
異世界転生vs一穴主義

2757 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:14:33.353053 ID:cweNrdwE
>>2754
ゲーム2作で切ったワイは正しかったと思いたい。 人間を無礼るなと作品ではいうがユーザを無礼るなと言いたいぜ…。

2758 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:15:48.903468 ID:LShqhoww
オルタで完結してるから外伝ポンポンやっても見ないし金原縄井から別にって感じ
まあ、オルタ2やるとかいってそれも音沙汰も聞かないような気はする

2759 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:15:52.583134 ID:kpWQkKp6
オルタードフェイブルまでで止まってるワイは多分勝ち組

2760 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:16:32.564903 ID:50XKNkTQ
ついで言えばTEアニメから間を空けすぎ。コンテンツ売るなら忘れられないよう年に数回は展開見せんと忘れられる

2761 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:17:02.232047 ID:L/Jeryds
外伝だけやっても導線にしようがなくないかとは思う

2762 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:17:37.617365 ID:khazjiZf
まだここでもしばしば話題が出るぐらい、IPとして名前が残ってて動きがあるだけでも割と奇跡的ではある

2763 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:18:20.722545 ID:k0WyzGia
>>2760
鬼滅もアニメ化から7年ほど経ってるけどなんだかんだでコンスタントに展開してるからなぁ
それでも今のアカザ殿の快進撃にはびっくりさせられたが

2764 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:18:51.690164 ID:tsBdSWcO
Fate人気不動はUFOによるZEROのアニメ化かな?

2765 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:20:22.851882 ID:o7bCtE7e
個人的な純粋な疑問として
せっかくオルタで希望の未来にレディゴー!したのに
なんでその続きを作らずに無駄に内ゲバさせたのかが不思議
まだ月にも火星にもうようよしてるんだから殴る相手には事欠かんのに何故人類を殴る……

2766 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:20:36.289516 ID:+TqaKJ47
>>2763
正直TVシリーズ遊郭と刀鍛冶はこんなもんかみたいな空気あったよね
悪いわけじゃないしむしろ頑張ってる方だけど明らかにピーク過ぎてるというか
まさか劇場版でまた突き抜けるとは

2767 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:21:10.458902 ID:/ei2h0zq
まあZeroがなきゃフェイトオワコンだったしな
今言ったらアンチがキレそうだけど当時は虚淵が型月の真の支配者と呼ばれたもんだ
誰が呼んだか型月門外顧問

2768 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:21:46.033574 ID:50XKNkTQ
>>2763
鬼滅はアニメやってない時期もコラボ案件で引っ張りだこなのでな。
年内に数回は何かしら展開して動きがありますよーってことを知ってもらえればいいんすよ

2769 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:23:07.547532 ID:cweNrdwE
>>2767
なおはしごを外したきのこ…>ZEROの非正史化

2770 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:23:26.954040 ID:b4UOkOV2
どうせ侵略型地球外生命体と戦うならEDFのノリの方がスッキリするぞ!
いや6は本当にシナリオも良くていい意味でこれ地球防衛軍か?ってなったけど

2771 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:23:58.772550 ID:O1QprVr0
>>2769
外したから自由度が上がったとも言えるんでは

2772 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:24:29.505865 ID:NWHadSXo
女騎士「くっ……殺せ!そんな脳の無いカエルみたいな赤ん坊がどんな人生を送るというんだ!殺せーっ!」

2773 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:24:48.499772 ID:o7bCtE7e
まぁ、型月は平行世界を採用してジャンジャカ増やしてるんだから
正史に繋がらないぐらい誤差誤差
だいたい正史なんて全然進んでないしな

2774 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:00.046888 ID:4x8Cgdu+
>>2769
そもそもFateの正史がどれか分かんないから……(震え声目そらし)

2775 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:24.444391 ID:9jCdqtVb
>>2772
この女騎士、闇医者かよ

2776 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:26.656691 ID:o7bCtE7e
>>2772
心霊治療のおじさんがショック受けてヨロヨロ出て行っちゃったヤンケ

2777 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:28.459478 ID:n+fXcwE/
>>2770
5をやり込んだ身としては非常に面白いシナリオだった

2778 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:52.981861 ID:x74XLk8m
Zeroがなきゃセイバーとか不人気ヒロインのままだったし
桜を救いたいって気持ちにさせてくれたのは虚淵が掘り下げてくれたからだもんなあ
ていうかSNとかぶっちゃけ本当に人気だったか?Zeroやるまでろくに話題になってなかったと思うんだが

2779 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:25:56.292948 ID:LShqhoww
よく作業用BGM代わりに流してるVTuberがうたわれるものシリーズやってるけど
それでうわれるもの2が前後編で2作あるって初めて知ったわ

2780 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:26:32.890121 ID:ti2otJyi
ただ6は5あってこそのシナリオなのがなあってのはある
PSプラスなら遊べるのでやってない人は遊ぼう(ダイマ)

2781 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:26:34.827203 ID:J4ZK9QLe
>>2769
元々パラレルのテイで書いてたのに「出来がいいから正史!」したのがきのこだし
その後なんやかんやあって撤回したのがきのこだ

2782 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:26:39.976345 ID:kpWQkKp6
>>2765
それはageが人間同士がネチョネチョギスギスしてる作品ばっかり作る所だから
新規客の求めるカタルシス溢れたロボットモノよりギスギス人類同士の内紛モノの方が普段作ってた物に近いからだよ(根拠無し)

2783 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:26:41.593978 ID:k0WyzGia
>>2766
TVシリーズはどれも最高峰の作画だったけど見る方も衝撃は薄れつつあったからなぁ
無限城はなんというか期待通りのものを想像以上に出してきた感がある
それはそれとしてラストのデラックス合体無限城は笑うというかアレ要る?w

2784 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:27:48.417584 ID:AoHTk2eW
>>2772
漫画の神様って救いのないシビアな話結構描くよね

2785 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:27:55.649557 ID:xRKuqvcI
>>2783
無惨様のマイクパフォーマンスの舞台だからさ……

2786 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:28:08.801845 ID:cweNrdwE
>>2772
ブラックジャック先生でも珍しいシーンだよなぁこれ…。
助けられる範囲なら安楽死ですら否定するし脳と臓器があれば助けようとする先生ですら否定するってね…。

2787 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:28:39.022106 ID:x74XLk8m
>>2781
いや虚淵は普通に正史として書いてたよ
ずっとこれはSN繋がるからヨシ!って言ってたし
きのこが一方的に手のひら返したクソ野郎なだけ

2788 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:29:12.108194 ID:xRKuqvcI
無脳症児はガチ目のグロ画像だから見ない方が良い。

2789 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:29:13.713211 ID:9jCdqtVb
>>2778
出来に不満はあるが、人気にもなってないエロゲーがアニメ化すると思うのか?

2790 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:29:38.366042 ID:NWHadSXo
でもダークファンタジーなら怪物に捕まって孕み袋に改造されて
手足もなく管で栄養を送られて怪物の子を産ませ続けられる女の子とかいそうだしね
元凶の怪物倒したところで女の子の身体はもとに戻らないやつ

2791 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:29:40.956083 ID:k0WyzGia
>>2776
そういや最近心霊医療って聞かないね
昔は素手で腫瘍を取り出すマンとか錆びたメスで手術するマンとかTVでやってた記憶

2792 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:29:43.315599 ID:LShqhoww
>>2778
そりゃあ今ほどの規模のコンテンツではないにしても
普通にDEEN版の円盤かなり売れてたと思うよ

本音言うとニトロにも型月もファン関係で距離をおいておきたいってスタンスだけどさ

2793 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:30:03.665919 ID:o7bCtE7e
>>2778
いいですか
SNはもう21年も前の作品なんですよ
発売された年に生まれた子供が大学で来年から就職するぐらいの年月です

発売しばらくはバチクソ話題になりまくった上であらゆる作品のスレで暴れて
月厨なんて蔑称で呼ばれるぐらいにすごかったんだよ、正負両面で

2794 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:30:42.242191 ID:ilWzA3Od
UBWルートが正史じゃなかったっけ?
あとエルメロイの事件簿も正史だからZEROに似た事は精子でも起こっていた
そして冒険は精子から外れる

2795 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:30:49.754834 ID:NWHadSXo
DEEN版の時点でもう二次創作はオリ鯖でオリ聖杯戦争ばかりだったよ

2796 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:31:54.450702 ID:xRKuqvcI
2004〜2006のコミケとか型月SSリンクス最盛期とか知らないからZERO前のFateが人気ないとか言えるのさ
こうやって歴史は捏造されるんだ!

2797 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:32:20.744174 ID:NWHadSXo
>>2786
腫瘍ですらピノコとして生かしてみせた先生が殺せとまで言ったのはさすがにショックを受けた
いやまあ先生の言い分は正しいし生かしたところで何になるんだってそりゃそうなんだが先生から殺せなんて言葉を聞きたくなかった、ただそれだけ……

2798 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:32:47.775179 ID:oole4jLA
若い子なのかムチムチなのか
まあFGOやってる大半はエロゲ版ある頃は生まれてもないだろうしな

2799 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:33:01.171297 ID:x74XLk8m
>>2793
クソしかいない型月にニトロファンが入ってまともになったんだよな

2800 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:33:14.473246 ID:o7bCtE7e
>>2786
その脳がなかったからね……

2801 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:33:23.743115 ID:aHSTEhD3
ホグワーツレガシーが80%offかちょっと悩むな
聞くところによると密猟者相手にアバダ連射するゲームって聞くが

2802 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:33:34.189224 ID:szFyVbjc
あれピノコって一卵性双生児のなり損ないだったような?腫瘍に設定変わった?

2803 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:33:38.008448 ID:kbGkqWd+
>>2797
臓器移植用の検体にしかならん

2804 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:33:46.460105 ID:o7bCtE7e
>>2801
白菜投げつけるゲームだぞ

2805 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:34:18.473939 ID:khazjiZf
>>2779
2の前編でアニメ半年、後編でまたアニメ半年で合計1年もやったり
1/2前/2後もシナリオ部分全編無料配布してたりでそんな人気コンテンツだったのか…と当時思いました

2806 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:34:31.677261 ID:XBG8DOwH
ガンダムは映像化したら公式
と思ったけど作者公認でサンボルは公式から外されたんだっけ

2807 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:34:34.239155 ID:xRKuqvcI
無脳症は脳幹が未発達なんで、ぶっちゃけ生命体として最低限のことも不可能だから仕方ないんだ。

2808 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:34:41.632569 ID:o7bCtE7e
>>2802
畸形嚢腫っていう双子のなり損ないによる腫瘍というかなんというか

2809 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:34:46.198285 ID:b8nSmgat
そらピノコは脳を始め主要な器官は一通り揃ってたからな

2810 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:34:59.298541 ID:cweNrdwE
>>2802
一卵性双生児のなりそこないだけどもとの女性から見たら腫瘍そのものだったんでどっちも正しい。

2811 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:35:15.987589 ID:szFyVbjc
2004年が凄かったって言われても当時何が流行ってたかなんて知らんし言いたい放題だろうjk
すべてのコンテンツをぶち抜いて人気だったってならわかるけど

2812 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:35:19.398811 ID:4dFjJd2s
Fateの展開としてはextraの存在が大きい
あれで聖杯戦争って自由なんだってなったし

2813 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:36:13.298190 ID:+TqaKJ47
>>2794
3ルートはどれも正史と言ってて
今の解釈で言う編纂事象として歴史に刻まれた世界になるんだと思う
その際にゼルレッチに観測されると世界が収束するけど
彼が出てきたのは桜ルートだけでなく他も正史という言い方なんで
この辺から世界は複数あって残される世界と消される世界に別れてるとかきのこの中だけに決まってたらしい
言えよ!外伝の作家に!

2814 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:36:14.216873 ID:x74XLk8m
>>2812
Zeroだろ

2815 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:36:15.225757 ID:NWHadSXo
あんな、聖杯戦争って200種類あんねん

2816 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:36:26.316904 ID:jlIvprpO
アニメ版二人の白皇はハク役のトネケンさんの演技が素晴らしかった、魂入ってた

2817 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:36:37.364844 ID:LShqhoww
どうやらさっきウマ娘で云々やってたやつが飛行機とか飛ばして
今度は型月をターゲットにしたのかな?
流石にここまで露骨に来たらニトロの過剰な信者ではないんだろうけど

2818 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:37:27.389050 ID:x74XLk8m
>>2817
消えろアンチ

2819 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:37:39.981268 ID:koIHenBd
>>2815
型月世界の人間おろかおろかって印象にしかならんねんな…

2820 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:37:43.346950 ID:LEl6J1eZ
サーバントが2倍出てくる聖杯大戦なんてのも出たしな

2821 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:37:44.596383 ID:uI4c/3I6
>>2816
色んな意味で代役の意味が重なりまくったな

2822 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:38:39.456434 ID:Yjo5sP0f
>>2813
桜ルートはゼルレッチに観測されてるからダメだよダメダメ

2823 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:38:44.693181 ID:x74XLk8m
Zeroのお陰で一流メーカーになれたのに文句しかいねえ型月信者マジでクソだわ
セイバーのキャラが違うだのなんだの、あいつは昔からクソ女だろうが

2824 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:39:00.915530 ID:o7bCtE7e
>>2815
そもそも最初から設定上聖杯戦争は聖杯と称されるなにかの争奪戦全部を指すので
なんならオークションも聖杯戦争になるとかなんとか

2825 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:39:31.473413 ID:XBG8DOwH
何が人間は愚かだよ
SCP世界なんか財団くん以外頭おかしいやつらしかいないぞ

2826 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:39:45.761415 ID:J4ZK9QLe
>>2820
アポに関してはねぇ…そりゃ難しいとは思うけど
マスター含めて14VS14の大乱戦が見たかったわ、最初そういう風に宣伝してたわけだし

2827 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:40:03.894446 ID:x74XLk8m
思い出した、鎧武が放送してた時もここで暴れてたろ月厨

2828 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:40:11.460643 ID:3pyZapBw
>>2824
乳首洗濯バサミ綱引きも聖杯戦争になるのか……

2829 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:40:19.569978 ID:V34ygDFM
>>2824
ロン毛「ボクが使ったってだけのコップをなんでみんなして取り合いするの?」

2830 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:40:21.716932 ID:ilWzA3Od
>>2825
本当に人間なんですか?

2831 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:40:32.324195 ID:J4ZK9QLe
>>2825
怒らないでくださいね、実験を繰り返して異常性高めて世界崩壊させる財団ってバカじゃないですか

2832 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:40:56.736277 ID:jlIvprpO
エロゲ―発のコンテンツだとなのはも有名だよね、また映画やるみたいだし

2833 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:41:02.981856 ID:o7bCtE7e
>>2828
景品が聖杯ならね
なお聖杯が本物である必要すらない……

2834 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:41:06.748792 ID:aHSTEhD3
>>2804
流石ホグワーツ投げつけると噛み付く白菜でも栽培してんのか

2835 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:41:08.819678 ID:cweNrdwE
>>2825
まるで財団は正常みたいなこというじゃないか。財団にいる各種博士を見て正常だって胸を張って言えるのか?俺は無理だ…。

2836 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:41:12.938894 ID:4dFjJd2s
>>2824
設定で語られるだけと実際にやってみせるのの差は大きいと思う

2837 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:41:24.506501 ID:4x8Cgdu+
Fateってあと何年続くんだろうな……いずれ来る滅び

2838 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:41:28.243576 ID:NWHadSXo
コイツ随分昔から粘着してる奴だろ
あまり虐めてやるな、彼は小さい頃に道端に落ちていたセイバーを拾い食いしてひどく腹を壊して生死の境を彷徨って以来セイバーが大嫌いなんだ

2839 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:41:33.807945 ID:4DoKi7un
人間の内ゲバを書かないと長編は描けないんだよ

2840 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:42:02.360643 ID:NWHadSXo
ここはたのしいざいだん

2841 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:42:09.702240 ID:S2fYUAMJ
>>2779
2は前作の主人公の娘がヒロインの一人だが超優良嫁だゾ。料理ヨシ、掃除ヨシ、頭ヨシ、戦闘ヨシと家柄ヨシと最高!(ヤンデレ属MAX

2842 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:42:34.572240 ID:O1QprVr0
>>2837
長くてきのこか社長が死ぬまでかなあ

2843 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:42:36.911036 ID:o7bCtE7e
>>2836
花札で争奪戦やったヤンケ

2844 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 20:42:40.738520 ID:ctHq+DGk
主人公「乙女ゲームの悪役になっている・・・これは・・・悪役に徹さなければ!!」

ヒロイン「今日からこの学園に通う事になったヒロインです!よろしくお願いします!」
主人公「フーッ・・・・・・挨拶がなっとらんのう・・・小娘・・・」(灰皿バシーン!
主人公「オドレもっと頭差下げんかいコラァ!オウ!誰がこのガキに挨拶教えたんじゃゴラァ!」
取り巻き「わ、私です・・・」
主人公「なっとらんのじゃゴラァ!」(灰皿で画面殴打

主人公(まずい、悪役の引き出しがアウトレイジしかない俺に悪役令嬢は不可能なのでは!?)

2845 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:06.722511 ID:ilWzA3Od
トライアングルハートなんて今時誰も知らんだろ…ネームロンダリングしたなのはさんは無敵だ

2846 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:10.143035 ID:LEl6J1eZ
>>2829
実は聖杯そのものじゃないけどとにかく聖杯ってことにして教会が介入してるって話のはず
冬木の聖杯なんて言うけど根源への接続のための魔術儀式でロン毛はビタ一関係ないし

2847 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:14.498488 ID:NWHadSXo
前作ヒロインズの2人が引き続き出てるそうだが
その2人が新主人公をつまみ食いするエロ同人が良かった

2848 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:19.903799 ID:jqM09M8r
>>2778
お前が知らないだけ定期<SN人気

型月厨の活躍に関しては他の書き込みに譲るが
人気のバロメーターのひとつ同人誌の数でいえば
ZEROが刊行される前からすでにコミケでジャンルコードが出来るくらい隆盛してた
(ZERO1巻は最初C71の型月ブースで販売、型月のジャンルコード成立がC68)

2849 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:22.132131 ID:J4ZK9QLe
悪役令嬢というより悪役お嬢…

2850 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:27.517945 ID:kpWQkKp6
>>2797
脳が無いから放ってても死ぬし延命させても意思も何も無いんだぞ

2851 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:30.749766 ID:+TqaKJ47
>>2829
奇跡が起こったら面倒だから起こりそうなもんは全部聖杯ってしといたろ!
という高度な宗教的判断だから

2852 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:44.837969 ID:O1QprVr0
>>2844
立派な悪役令嬢ではw

2853 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:43:50.283836 ID:x74XLk8m
>>2848
Zeroより売れた?

2854 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:44:22.634603 ID:tsBdSWcO
ZEROは同人版をとらのあなで買ったわ、あの頃のとらは元気だった、店舗が池袋だけになるとは思いもよらなんだ

2855 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:44:25.370433 ID:NWHadSXo
ヒロイン「やめなさい!!人の頭を殴るためのモノを灰皿に使うなんてはしたないわよアナタ!!」

2856 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:44:53.159197 ID:4DoKi7un
聖杯「なんでも願いを叶えます」←嘘です
聖杯戦争「クラスは七つです」←嘘です
セイバー「最も強いクラスです」←嘘です

嘘バッカやんけ!

2857 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:44:58.030696 ID:xRKuqvcI
青王は昔から人気だったよ。
1回目の人気投票はセイバー、凛、紅茶の順だ。
懐かしいなあ。

2858 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:45:00.471213 ID:aHSTEhD3
>>2844
画面殴打ってなんだよゲーセンの筐体殴り付けるとかガンダム動物園出身か?

2859 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:45:04.342018 ID:oole4jLA
>>2844
道踏み外しすぎて令嬢要素消し飛んでるw
ガラス製灰皿作るために知識チートしてそう

2860 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:45:09.710493 ID:Cj8s+aHf
化物産み出した私達人間が一番愚か定期
ttps://i.imgur.com/ZpHeY43.jpeg

2861 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:45:13.130573 ID:o7bCtE7e
立派な悪役令嬢だよwww

2862 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:45:24.182603 ID:4dFjJd2s
>>2838
マグナムセイバーとソニックセイバーとブラックセイバーとプロトセイバーならマグナム派かな
一番好きなのはトライダガーだが

2863 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:46:01.893465 ID:x74XLk8m
>>2857
どうせ社長票が一万くらい入ってんだろ
あのセイバーキチが運営してる時点で信憑性皆無だし、当時みんな嫌ってたぞ

2864 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:46:03.971360 ID:ilWzA3Od
転生チートで灰皿を出せる悪役令嬢っすね?

2865 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:46:06.219341 ID:+TqaKJ47
いやこれ完全に中の人男じゃないか
こんなん令嬢としてカウントしてええんか!

2866 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:46:14.030267 ID:LShqhoww
>>2844
令嬢が如く!
お嬢様ヒートアクションで教育いたしましょう
誓って粗相はしておりません

2867 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:46:36.321054 ID:50XKNkTQ
悪役令嬢じゃなくて悪役そのものじゃないですか

2868 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:46:51.097464 ID:jqM09M8r
そもそもゲームが出てないZEROなんて土俵にすら上がれてないのに何言ってんだコイツと思ったけど
ホンマモンのキチか

2869 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:46:58.004922 ID:4DoKi7un
青王はなんやかんや言って一番エロい

2870 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:18.551063 ID:O1QprVr0
>>2865
実家がお金持ちの性別女の学生ならまあ分類していいのでは

2871 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 20:47:23.842970 ID:ctHq+DGk
取り巻きに「ヒロインはじいて来いや、ムショから戻ったら家族の面倒はみたる」と言う主人公に
震えが止まらない取り巻きたち

2872 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:32.882237 ID:x74XLk8m
>>2868
オワコンコンテンツをZeroA持ち上げてやったんだろうが本当に仁義ってもんがねえな月厨

2873 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:35.456841 ID:NWHadSXo
当時みんな嫌ってた(人類は俺しかいないので人類全てが嫌っていたことになる)

2874 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:54.580896 ID:O1QprVr0
ちょっと悪役ガチ過ぎじゃないですかねw

2875 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:56.684170 ID:jlIvprpO
>>2841
ハクはちゃんと嫁さんの機嫌を取った方が良いよと思いましたw

2876 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:47:58.839880 ID:50XKNkTQ
ZEROのゲームならあったよ。何が面白いのかわからんままサ終したやつが

2877 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:01.401071 ID:1hSU01Tl
初めて触れたのがFGOだったから青セイバーが人気あったって今も信じられずにいる
凛とイリヤとサクラが強すぎひん…?

2878 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:03.558374 ID:Z2J9j3Io
>>2844
CV:西田敏行

2879 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:05.695986 ID:x74XLk8m
>>2873
じゃあこのスレは人間いないんだね

2880 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:11.868132 ID:pHesnnX5
はじきがある世界なのか…

2881 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:15.406487 ID:Cj8s+aHf
でも
お前ら
ZERO
4
5
7
なら多分4か5が好きなんだろ?

2882 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:26.044224 ID:o7bCtE7e
もう悪役じゃなくて悪だよwww

2883 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:33.652158 ID:fcIj1akI
なおうろぶっちーがきのこに初めて会ったときの第一声
「初めまして、遠野秋葉は僕が知る限り最高の妹キャラで大好きです」
なんでももう二度と会えないかもしれないからこれだけは伝えたかったとの事
ぶっちーの妹感歪んでない?

2884 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:35.786922 ID:LEl6J1eZ
>>2856
ガイド役のウッカリンが断言するおかげで「そうなんだー」とおもったら「――だがここに例外がある」を連発されて困る
いや、まだ5次なのに何十回も繰り返されたレギュレーションみたいに語ってるのに違和感はあったけど
まさか第三次と第四次しか前例がなかったとはこのリハクの目をもってしても見抜けなかった

2885 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:48:38.492237 ID:xRKuqvcI
メインヒロインなのに6位だった人もいるんですよ!
ttps://i.imgur.com/8xuSXAl.jpeg

2886 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:49:16.595813 ID:Cj8s+aHf
>>2879
童帝スレに下品な人間は不要だ…(ポチー
で童帝以外定期的に死んでるし

2887 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:49:18.049916 ID:4DoKi7un
ドリームジャーニー「トレーナーさん、次やったら「コレ」ですからね…?」

2888 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:49:28.400836 ID:LShqhoww
>>2871
ドドン!って色が反転して紹介テロップが出てきそう

2889 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:49:39.312259 ID:o4ycA41s
>>2844
もっと令嬢要素を大切にしてくれw

2890 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:49:44.612703 ID:O1QprVr0
>>2887
(ドラム缶を転がす音)

2891 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:06.867034 ID:4dFjJd2s
>>2887
エンコのマエストロ…

2892 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:17.589807 ID:XiiO17TJ
>>2856
セイバークラスはSNの頃から最優とは言われてたけど、最強だとは言われてなくない?

2893 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:19.765893 ID:koIHenBd
悪役令嬢を悪役(への捜査)令状と勘違いする系の主人公

2894 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:21.393465 ID:rTKxqgJA
いやちゃんとある程度鯖を捧げれば願いは叶うならセーフ

2895 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:23.247883 ID:LShqhoww
>>2886
ガチで触らんほうがいいやつだと思うぞ

2896 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:38.858693 ID:xRKuqvcI
押してもいいんだぜ 懐かしいドラム缶をよ

2897 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:45.096061 ID:FRs8Kias
>>2885
正直人気がないのはまあいいんだよ、桜シナリオ自体が前二つのシナリオを踏み台にしてるところもあったから賛否は出るやつだし
それを公式でネタにしてのがほんとさぁ…ってなる

2898 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 20:50:52.615251 ID:ctHq+DGk
ところで虎の威を借るキツネじょうたいのお嬢様とりまき連中がすっぱだかに剥かれて
なきながらごめんなさい、ごめんなさい、と震えてる感じとか良くないッスか?

2899 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:54.544058 ID:fcIj1akI
因みに型月人気東方は長らくアルクとセイバーがツートップだったんだぞ
皆金髪美女好きなんだなと思ったものだ

2900 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:57.034992 ID:zuGdbUzc
>>2862
インフレの波に黒澤の技量のみで最後まで食らいついたブラックセイバーだな
初登場時からセコい悪党だったけど技術力は頭一つ抜けてたし正統派の兄弟との差別化って意味でもよかったと思う
黒澤&ブラックセイバーWGPをサポーター兼控えメンバーにしても良かったと思うんだ(漫画でフェードアウトしたからしょうがないんだが)

2901 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:57.684946 ID:x2Hg2RsG
乙女ゲームのモブを鉄砲玉にしてはいけない(戒め)

2902 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:50:59.836110 ID:Cj8s+aHf
ぶっちゃけステゴちゃんが普通にシービー風味の感じでそんな怖い感じないよな

2903 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:51:02.230186 ID:LShqhoww
鯖を捧げてシャンゼリオン召喚だ
シャンゼリオンみたことないけど

2904 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:51:07.807317 ID:x74XLk8m
>>2895
ニトロに難癖つけてきておいて都合悪い事実突きつけられたら分かりやすい敗北宣言やのぉ

2905 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:51:18.246409 ID:3pyZapBw
こんなの悪役令嬢じゃないわ!
ただの蜷川幸雄先生よ!

2906 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:51:33.895940 ID:NWHadSXo
8/24でWindows95生誕30周年となりました
今のOSにつながる系譜のスタートですね

2907 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:51:46.246086 ID:PBbcmcVr
童帝が闇に囚われかけている!ロリ妊娠で中和しなければ!

2908 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:52:03.076950 ID:LShqhoww
>>2898
そのまま山賊に売っぱらってどんどんコネクションを得ていく本来の主人公

2909 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:52:09.975957 ID:50XKNkTQ
敵対タイプの悪役令嬢でも取り巻きが馬鹿をやったらケジメ付けるタイプの悪役令嬢はカッコいいと思います

2910 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 20:52:10.777431 ID:ctHq+DGk
悪役令嬢に転生した主人公、とりあえずトゥーシューズと画鋲の開発に全力を投入する

2911 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:52:22.199426 ID:14SboP4V
>>2876
2年半保ったのでソシャゲの歴史ではすっごい上澄み

2912 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:52:24.022980 ID:Cj8s+aHf
>>2905
藤原竜也を育てたらしい人か

若い頃の藤原竜也叫んで顔芸するばっかだけどそれ教えたんすか…?

2913 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:52:31.175004 ID:xRKuqvcI
なぜイリヤルートがなくなったのか
オレは許せねえ!

2914 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:11.045419 ID:o7bCtE7e
ステゴは思いの外キノだったのがちょっと笑う
そしてステゴの鶴の一声で喧々諤々の論争が一発でまとまるのすげーわ

2915 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:19.654354 ID:jRUVzkL6
>>2862
どっかの工作系Youtuberが実際に操作できるトライダガー作ってたな
一番感動したのはちゃんと針が出るレイスティンガーだったが

2916 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:22.783548 ID:3pyZapBw
>>2898
先生、僕は素っ裸に剥かれてお嬢様取り巻き連中に見られながらオナニーしたいです!

2917 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:25.916750 ID:4x8Cgdu+
別にセイバーアルトリアさんが不人気ヒロインでも良いけどよぉ……
俺はシコったよ、マジで

2918 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:34.680122 ID:O1QprVr0
>>2906
今の系譜となるともう一つ前の3.1じゃないかなあ

2919 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:36.786169 ID:jqM09M8r
>>2898
なかなか無い展開じゃね、素っ裸に剥かれるまでいくと
乙女ゲーモブとかは悪役の取り巻きがジャブ的に攻撃してきてそれをわからせたりするけど

2920 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:37.828409 ID:S2fYUAMJ
>>2879
まだ真実を知らなかったんだな、このスレの九割はAIで九分はリス、九厘は珪素生命体だぞ、のこりは名状し難いなにかだって話だ

2921 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:53:54.506947 ID:O1QprVr0
>>2913
予算の問題

2922 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:54:07.884051 ID:fcIj1akI
>>2906
95の系譜は2000で途絶えてます…
今につながるのは3.1の系譜です…

2923 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:54:14.460892 ID:4dFjJd2s
>>2920
大五郎は?

2924 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:54:16.572541 ID:O1QprVr0
>>2914
ゴルシが親父呼ばわりしとるがええんか?

2925 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:54:28.336479 ID:zuGdbUzc
>>2915
3Dプリンタでオリジナルシャーシを生成できるの凄いよね

2926 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:54:45.401695 ID:4DoKi7un
異世界転生主人公「この世界には菌もウイルスも寄生虫も存在しないパラダイスだ!」

2927 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:54:46.903481 ID:LEl6J1eZ
キービジュからして「あなたが私のマスターか」だからね
そりゃ渾身のメインヒロインよ

2928 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:54:49.819466 ID:FRs8Kias
>>2914
((((変なのしかいないから私がしっかりしないと))))の97世代だが
ステゴもしっかりそのタイプで安心した

2929 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:55:01.572728 ID:3sLcmwxo
内ゲバでぐだるのは別にいいんだよ
ガンダムだってΖでやったからな

せめて地球何とかしてから内ゲバしろ

2930 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:55:06.168704 ID:koIHenBd
サポカのステゴさんがね なんか良い尻してるのちょっとくる

2931 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:55:07.795779 ID:x74XLk8m
>>2917
きしょ

2932 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:55:21.111436 ID:o7bCtE7e
>>2919
ざまぁ描写が行くところまで行く作品だとたまにある
娼館に叩き売られるとか、どっかの奴隷になるとか、路地裏で死ぬとか

2933 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 20:55:22.048338 ID:ctHq+DGk
ケイ素系生命体のリス!?

2934 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:55:27.566216 ID:PBbcmcVr
>>2918
3.1からGUIが採用されたんだっけ?

2935 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:55:35.872836 ID:LEl6J1eZ
>>2920
人間のワイがいる時点でその計算は成り立たないんだよなあ

2936 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:55:45.122402 ID:LShqhoww
同人ゲームであったな高貴な生まれな主人公(少女)だけど
魔物や悪漢に負けてはらませられると家系図に追加されるやつ

2937 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:56:02.663540 ID:fcIj1akI
>>2913
ソフ倫対策の為と言われるが実際の所納期が間に合わなくてこれ以上延期できないからが最大の理由だったそうな

2938 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 20:56:13.096747 ID:ctHq+DGk
主人公を陥れようとする悪役令嬢だが、やってる事が概ねトムとジェリー

2939 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:56:15.155636 ID:O1QprVr0
>>2922
NT →2000 →XPに統合
3.1→95→98→XPに統合

雑に言うとこんな流れよ

2940 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:56:20.565040 ID:XBG8DOwH
ちょっと待って
今さらっとZガンダムを連邦軍の内ゲバ+ちょっとジオン残党を添えてって言った??

2941 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:56:23.157684 ID:o7bCtE7e
ケイソリス!
ケイブリスみたいだ

2942 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:56:27.994482 ID:NWHadSXo
悪役令嬢「ホホホ……いじめだなんてそんな……ヒロイン子さんとは大の仲良しで親友ですのよ」

悪役令嬢「昨日もヒロイン子さんの口の中にネズミ花火詰め込んで火をつけて遊んでましたのよ?ヒロイン子さんが興奮して暴れたから仕方なく水の入ったゴミバケツに頭から突っ込んで冷静になってもらうためにみんなでバットで殴りつけたあとに階段から落としましたけど……」

2943 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:56:35.357902 ID:50XKNkTQ
大阪万博で開催した大会が大体JCJCルールだったね

2944 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:56:51.400886 ID:n+fXcwE/
>>2936
孕ませはいいけど、律儀に家系図に入れるなよw

2945 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:57:25.457019 ID:S2fYUAMJ
>>2938
階段の上から箪笥が落ちてきて潰れるけど次のシーンでは元通りに

2946 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:57:28.059917 ID:jRUVzkL6
>>2940
敵の敵は味方を即座に否定していくスタイルよねΖ

2947 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:57:35.248501 ID:50XKNkTQ
>>2938
汚い悲鳴が聞こえる聞こえる……ナイトレインのグラディウスの大技を出す鳴き声がトムと話題らしいっすよ

2948 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:57:50.334678 ID:LEl6J1eZ
>>2932
大悪司くらい?
モモメイドをバーガーショップにぶち込むと娼館より稼げてしまうという
確か攻撃力がちょうどいいキャラが居て乱獲した

2949 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 20:57:51.480801 ID:ctHq+DGk
>>2936 可愛そうなのはヌケないので前身で淫乱度上がって「下衆な下層階級の性欲を処理してやるのも貴族の務めだからな」と
      嬉々としてチンポしゃぶってるお嬢様結構好きでした

2950 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:12.388858 ID:zuGdbUzc
>>2940
クソ解説のグリプス戦役ってよく考えたら連邦と連邦が戦って連邦が勝ったので連邦のHPが減っただけだったが的確過ぎて笑うしかない

2951 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:28.703923 ID:o7bCtE7e
トムジェリは輪切りにされようが穴だらけにされようが
秒で再生するから許される……

2952 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:29.613060 ID:WKEDDP2T
>>2801
アバダ連射は流石に出来ない
拡散アバダは出来る

2953 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:31.536350 ID:NWHadSXo
ん、わがんね
MS-DOSの系譜からブチッて切れて95になったんじゃないのん?
俺初めて触ったのXPなヤングメーンだからなぁ……

2954 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:34.181154 ID:XPQ0Fnt4
スティル育成配信を見漁ってるがキャラストの段階でガチホラゲな悲鳴あげてる人見っけてほくほくですわ

2955 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:51.188257 ID:4DoKi7un
りあむ「可哀想なのはヌケない!だからぼくをもっと大事にしてよpさま!」

2956 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:53.763796 ID:3sLcmwxo
>>2938
悪役令嬢の絶叫と逃げ回るヒロインが朝の風物詩な学園……?

2957 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:55.012178 ID:KlaZwyZv
馬鹿な……童帝はロウルートの母子合体魔人をシコりながら書いてたのではないのか?

2958 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:58:58.176794 ID:LShqhoww
>>2944
ステータス画面の話だから本当に家系図追加されてんのかなあれ

2959 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:59:29.345983 ID:XBG8DOwH
ぶっちゃけグリプス戦役誰が得したかってハマーンなんよ
逆にハマーン以外誰も勝ってねえよ

2960 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:59:45.535213 ID:xRKuqvcI
MeでブルスクからのパソコンのOSはじめて再インスコしたやつは多かったなぁ

2961 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 20:59:56.196789 ID:3pyZapBw
下水で糞を煮込んだような性格の悪女が、真実の愛を知って更生する展開が好きなので、
リゼルとジープに期待している。

2962 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:00:14.952120 ID:4dFjJd2s
>>2955
りあむで抜いたら負けた気がするし…
ユニクスで一番気兼ねなく抜けるのあきらちゃんだから

2963 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:00:30.452285 ID:O1QprVr0
>>2934
というかウィンドウズがGUIを使うOSとして開発された
一般向けのDOSベースなのがVer3.1→95→98
業務向けに新規でNTってのを作ってVer4→2000
って続いて行ったのが統合されたのがXPで現在のWindowaまで続いてる

2964 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:01:13.209887 ID:xRKuqvcI
>>2955
形状記憶合金みたいなメンタルとヒヨコみたいな鳥頭なんとかしてから言え

2965 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:01:37.048934 ID:3pyZapBw
>>2952
原作でも、死の呪文を連射したのはヴォルデモート卿とソーフィン・ロウルだけだ。
何者だよ、ソーフィンww

2966 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:01:39.086573 ID:NWHadSXo
こんな1世紀にも満たない時間でサポート終了するOS、周辺機器、構造自体ごろっと変わって互換切れるOSがいるのに機械の体で永遠の命なんて夢のまた夢……

え?w
先輩の魂データめっちゃ容量少なくないっすか?wwwうわ前世紀の型だwwwロクにデータ化できてねーwww

2967 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:01:57.929935 ID:zuGdbUzc
>>2959
まあそのハマーンもクワトロのメガバズーカランチャーで虎の子の精鋭兵消し飛ばされて体力をゴソッと削られてんだけどな
……でもその状態でグレミーがやらかさなきゃ完全勝利寸前まではいったのよね

2968 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:07.494565 ID:jqM09M8r
>>2942
邪悪……!!

婚約破棄されて追放された理由が
・王都で麻薬の密売組織を作っていた
・自分の領地で王家に反旗を翻す為に税をちょろまかして私軍を増強していた
・学園内で商売敵の家の令嬢を抹殺

とかマジで邪悪な令嬢が主人公で
追放された後に家が潰されたのを逆恨みして再度王都で犯罪組織を作って頑張ってた作品なんだったかな
タイトルが思い出せねえ

2969 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:27.725247 ID:T8SvLmQZ
りあむが可哀想なのは面白いから逆にヌけない
本当にシコれないのは可哀想とかグロいとかカッコいいとじゃないんだ
面白いとヌけねえんだよ

2970 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:32.271375 ID:NWHadSXo
>>2963
あん?じゃあ全然系譜じゃねえな……
何を言って俺はあんな適当なことを……

2971 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:34.484251 ID:fcIj1akI
Windowsは10で最後って言ったじゃないですかMicrosoftさーん!

2972 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:47.287426 ID:o7bCtE7e
全盛期お辞儀なら箒もなしに空を自由自在に飛んでアバダ連射
そりゃ最強だわって感じの戦略爆撃機

2973 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:49.206956 ID:+TqaKJ47
>>2959
ハマーンはシャアに振られるという心の傷から
年下に走るというちょっとコメントに困る負債がね……

2974 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:02:59.951988 ID:xRKuqvcI
転生悪役令嬢ならチンチンくらい生やして主人公コマさんかい!

2975 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:03:02.427501 ID:koIHenBd
クインマンサ、ゲーマルク、ドライセン、ザク3(改) 金食い虫がおおいハマーンネオジオン

2976 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:03:13.537711 ID:jRUVzkL6
>>2950
でぇじょうぶだ、ΖΖではネオ・ジオンが内ゲバすっから

2977 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 21:03:14.984052 ID:ctHq+DGk
悪役令嬢「フフ、これはお仕置きが必要ねぇ・・・」
ヒロイン「お、お仕置き!?」
悪役令嬢「勿論、ベッドの上でよ・・・・・・」


悪役令嬢「ブヒィ!下品なマゾ豚にお慈悲を下さいブヒィ!」
ヒロイン「地位の高い人って、性的にはマゾな事って多いらしいですねぇ・・・」(バシィ!

2978 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:03:30.000071 ID:AEdUYjMh
でも姫騎士アンジェリカは面白いけど抜けたし…

2979 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:03:43.906185 ID:xRKuqvcI
>>2969
シンフォギアの防人とかそうだったな

2980 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:04:01.185028 ID:NWHadSXo
>>2978
やぁん!クリスかわいすぎる……!

2981 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:05:03.797368 ID:LEl6J1eZ
>>2966
だから首の後ろのコネクタはダメなんだよね
規格が変わったら困る
まあ風呂で水が入ったりとか他の問題もあるけど
やっぱりワイヤレス
ニューロリンカーはよ

2982 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:05:06.347087 ID:NWHadSXo
悪役令嬢「フフ……これはお仕置きが必要ね」

ヒロイン「あの……穴、掘り終わりました」
悪役令嬢「そう、じゃあその穴埋め立てて」

2983 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:05:09.763325 ID:jqM09M8r
>>2974
生やしてはないけど

死に戻り王女は生き延びるために百合ハーレムを作ることにした
ttps://viewer.heros-web.com/episode/2550912964523607220

平民の私ですが公爵令嬢様をたぶらかして生きています
ttps://yurinavi.com/ynm-heimin/

2984 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:05:27.777843 ID:o7bCtE7e
ヒロインがある程度S気質ないとキッツイwww

2985 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:05:28.678848 ID:fcIj1akI
>>2975
戦力比は連邦軍が圧倒してるから少数精鋭の重MSで対抗するのがネオジオンの方針だからね
そんな重MSを単騎で薙ぎ払う事を想定して作られたのがZZ

2986 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:05:50.892396 ID:50XKNkTQ
>>2971
これに関しては永遠に擦る所存である

2987 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:06:03.039026 ID:+TqaKJ47
まぁ悪役令嬢がヒロインの女の子と仲良くするのは
今やスタンダードですからね
いがみ合ってざまぁするより良いわと

2988 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:06:38.872496 ID:AEdUYjMh
ZZって本当に単機でメールシュトローム作戦を完遂できるの?

2989 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:06:44.881103 ID:6A0FHqye
奥州仕置が必要な悪役令嬢

2990 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:07:28.413220 ID:k0WyzGia
>>2968
それで首が柱に吊るされなくて追放で済むって王家はグラブジャムンより甘くない?

2991 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:07:37.166967 ID:PR8TYl8f
ダウンタウンチャンネル980円
Netflix890円
Amazonプライム600円

ジュニアやら木村とかの取り巻きが喋って
松本が手を叩いて笑ってるのを月980円はないわ
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/356940?page=1

2992 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:07:39.330473 ID:xRKuqvcI
宇宙忍者悪役令嬢

2993 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 21:07:43.923278 ID:ctHq+DGk
悪役令嬢「フフン、平民の出身の女はこの学園に相応しくありませんわ、自主退学なさい」
ヒロイン「そ、そんな!」
ヒロイン「じゃあウララちゃんが良いんですか!?」
悪役令嬢「ウララちゃんは別よ!」

2994 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:07:59.142264 ID:ZpQ/05FQ
>>2988
流石に無理

機体は大丈夫だけどパイロットの体力が持たん

2995 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:05.515531 ID:301ZW1y/
>>2961
大丈夫?香村純子だよ?

2996 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:09.816006 ID:9jCdqtVb
>>2881
ZEROだよ
はやくリマスターしろ

2997 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:11.049524 ID:4dFjJd2s
エゥーゴとティターンズが戦ってエゥーゴが勝ったけどブレックスもシャアもいなくなったからリーダーできるやつがいなくてアナハイムの私兵と化してる…

2998 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:37.273243 ID:jqM09M8r
>>2990
公爵家か何かで今の王様の姪か何かで
公爵家には不逮捕特権みたいなので初回の1アウトは許されるとかなんとか

2999 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:38.963890 ID:4x8Cgdu+
中央を舐めるなよ

ウララちゃんは別だ

3000 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:48.313372 ID:50XKNkTQ
これがちゃんじゃなくてさん呼びだったらキングが演劇やってるだけになるわね

3001 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:08:58.542797 ID:zfXVnONj
いいですよね偽ヒロインを鉱山送りにして真のヒロインを産みなおす系悪役令嬢

3002 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:02.079046 ID:O1QprVr0
>>2995
きれいなのは映画でやったからテレビではぐちゃぐちゃにするねとか言うタイプ?

3003 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:05.176208 ID:fcIj1akI
因みにジムは最後ジムVまで改修で行けるので理論上は一年戦争を経験したジムVがいる
(設定上ジムはジムUに改修出来てジムUはジムVに改修できる)

3004 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:07.455093 ID:Z2J9j3Io
>>2997
連邦軍に編入されて、アナハイムが連邦MSを独占するようになってるんだよな

3005 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:14.307848 ID:2KzUBv3i
>>2985
あいつと正面から殴り合うための機体と言われたらあの過剰武装も納得してしまう末期ネオジオンのMS群

3006 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:15.363116 ID:PBbcmcVr
>>2993
キングに悪役令嬢は無理だよ!

3007 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:39.730330 ID:XBG8DOwH
というか連邦くんがさあ
ネオジオンの怪物量産機見まくったわりに作った最新鋭量産機が「ジェガン」よ
盾にミサイル
ビームライフル
サーベル
外付けバルカン

そんなに火力無い

3008 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:09:40.370119 ID:NWHadSXo
皇太子「お前とは婚約破棄する!追放だ!」
悪役令嬢「グ、グギィィイイ!!」

皇太子「あやつを追放する良いチャンスになったわ!お前、なにか褒美をやろう!なにが欲しい?」
ヒロイン「では関東管領の地位を……」

3009 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:10:18.541188 ID:t8BWM5nZ
「この中でハルウララ以上の経済効果をもたらしたウマ娘だけ、残れ」
オグリは残るとして、あとは?

3010 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:10:27.133742 ID:o7bCtE7e
>>3006
分かった
じゃあマックイーンにやってもらおう

3011 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:10:58.471800 ID:50XKNkTQ
>>3007
エリート用の汎用機ディスってんのかメーン! 大型相手取るには装備が足りないのは認める

3012 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:06.030303 ID:O1QprVr0
>>3007
だってネオジオンもだいたい内ゲバとネェルアーガマ隊が片付けたし
CCAも途中まではシャアが融和みたいなふいんき出してたから
もうデッカいドンパチはないジャロと思ってたから

3013 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:08.147785 ID:koIHenBd
>>3007
バ火力って操縦性悪くなるからしゃーない 強化人間も風体わるいし一般兵底上げ!数の暴力!したほうがまぁ妥当

3014 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:09.796960 ID:9jCdqtVb
>>2994
あれ、それならALICE入れれば解決じゃね?

3015 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:12.188670 ID:gnr5v6as
>>3007
ジェガンくん「いやビームライフル当たれば勝つのにごんぶとビーム砲内臓する必要ある?」

3016 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:16.159227 ID:NWHadSXo
オグリですら笠松は救えなかった(未来系)からな
高知競馬を救ったハルウララの功績は抜きん出て並ぶ者無し

3017 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:18.968161 ID:Z2J9j3Io
>>3008
悪役令嬢の父は激怒した
鎌倉公方として、関東の触れ頭の座を奪われるわけにはいかないと、挙兵を決意した

3018 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:27.763830 ID:QezKD22F
ドーベンとかキュベレイが群れで襲ってくるんだからEx-SとZZでも全然足りねぇ
ttps://i.imgur.com/PAQw8oR.jpeg

3019 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:30.475360 ID:LEl6J1eZ
管領と公方の職掌の違いが良く分からん

3020 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:32.282206 ID:1hSU01Tl
>>3009
武豊とかシンザン?
シンザンいなかったら日本競馬が無くなって経済的損失は天文学的

3021 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:33.880731 ID:jqM09M8r
>>3001
悪役令嬢の中の人、キレイに終わったねえ
原作より漫画の方が好みだった

3022 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:43.763818 ID:6A0FHqye
ハイセイコーくらいしか残らなさそう

3023 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:11:59.551502 ID:QezKD22F
中身改装されてるとか実質別物みたいな話もあるけどあの時代にマークIIとか百式で戦わされるのってすごいバツゲームだよね


3024 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:12:30.202904 ID:eNOnnr82
リファールニジンスキーテスコボーイが入ってる
ウララちゃんが庶民?

3025 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:12:34.821524 ID:xRKuqvcI
テンペラー星人「悪役令嬢必殺光線!」

3026 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:12:40.484183 ID:fcIj1akI
そもそもジェガンの基礎性能は当時の量産機としては抜きんでて高いんだぞ!

3027 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:12:51.242783 ID:301ZW1y/
>>3002
悪党は必ず報いを受けるっていうか尊厳破壊される方だよ

3028 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:13:01.161165 ID:jQZhBZbi
キュベレイなんかは常にアップデートされてそうだよな、フラグシップ機だし

3029 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:13:47.905003 ID:t8BWM5nZ
ファンネルとサーベル兼用ビームガンくらいしかないくっそシンプルな機体なのよね

3030 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:13:49.389385 ID:3sLcmwxo
>>3007
連邦のえらいひと「それで……その怪物量産機を十全に使いこなせた兵がどれだけいたのかね?」

3031 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:13:58.311127 ID:4dFjJd2s
>>3023
でもたぶんその2機もロールアウトしてから1年経ってないよ

3032 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:14:00.270186 ID:xRKuqvcI
悪役令嬢がヒロインに監禁調教されて雌豚出荷される……だとぉ?!

3033 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:14:27.606366 ID:zuGdbUzc
>>3018
エルにEx-Sの操縦ができるとは思えない
上と下のコクピットにビーチャとモンドを詰め込んで分担させよう

3034 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:14:29.607195 ID:DU9QiZTn
血統だけでいうなら良血ばかりなのが競走馬だよ

3035 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:14:56.251245 ID:S2fYUAMJ
>>2991
コンビ芸人の世代も順調に下が育ってるからダウンタウンが地上波からある程度消えても問題なさそう
最近はくりぃむしちゅー、バナナマン、タカアンドトシ、サンドウィッチマンあたりの人気好感度が高いしTVも面白い
ただこの辺りより下の若い世代はひな壇ばっかりで微妙なので上記世代が消えたらどうなるか

3036 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:03.397577 ID:o7bCtE7e
>>3024
んなもんノーザンテースト系のマチタンだって町料理屋の娘やぞ

3037 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:04.362591 ID:14SboP4V
普通ビームライフルが当たれば死ぬ
ガンチャンのMS紹介で見たバウンドドックが平然とビームに無傷で
Z期ですらインフレがひどい

3038 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:06.283904 ID:9jCdqtVb
>>3033
戦闘中に喧嘩するオチしか見えない…

3039 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:25.754200 ID:Z2J9j3Io
>>3019
公方の補佐・代理が管領
なお関東管領は鎌倉公方の補佐役であるが、任免権は京都の室町幕府にある

3040 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:36.040009 ID:jQZhBZbi
>>3033
ALICE「何の問題ですか?」

3041 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:42.594776 ID:tvMABx0t
>>3030
結局主力は火力普通のガルスJやドライセンだしの
ズサは砲支援機だし、バウは量産されたけど主力ってほどではな

3042 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:44.760365 ID:jRUVzkL6
>>3023
あの時代って言うけどΖからΖΖって作中時間で3年未満だぞ
それで型遅れになるとか異常すぎるわw

3043 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:15:48.450051 ID:zuGdbUzc
>>3038
大丈夫キレたALICEが操縦奪い取るから

3044 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:16:01.739571 ID:1hSU01Tl
>>3033
Aliceあるから平気だろうけどロリとロリ(男の娘)でロリが被っちゃったな

3045 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:16:09.485002 ID:NWHadSXo
「スティルインラブはインブリードが強くて狂気を宿した」って見かけてはえーってなったあと
「スティルインラブよりよっぽどインブリード濃くてヤバかったのにただの変なプロレスマスクになってる奴がいる」って見かけてめっちゃ笑った

3046 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:16:22.103655 ID:O1QprVr0
>>3033
ALICEに操縦させて、エルには乗ってるだけにすればヨシ

3047 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:16:24.243254 ID:LEl6J1eZ
mk2はティターンズではムーバブルフレーム制御OSがゴミだったのをエゥーゴが回収して別物になったと言われてるね

3048 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:16:30.864480 ID:jqM09M8r
>>3032
悪役令嬢が転生者ヒロインに百合洗脳されて完堕ちする作品ならアニメになってたよ
「私の推しは悪役令嬢」

3049 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:16:40.366865 ID:Z2J9j3Io
>>3042
Zの時のアクシズ艦隊は本当に先遣隊に過ぎなかったんだなって

3050 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:17:03.220578 ID:n+fXcwE/
令和最新版ウララちゃんに勝てるモブなぞおるのだろうか

3051 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:17:07.098785 ID:k0WyzGia
>>3042
コズミック・イラ住民「MSなんて2年もありゃ型落ち余裕じゃない?」

3052 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:17:07.904131 ID:2KzUBv3i
>>3033
あの頃にはほぼ型落ち状態のマークIIをメイン機にしてネオジオンのMS相手に最後まで戦い抜いた事を考えたらエルのパイロット能力かなり高い方だぞ

3053 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:17:20.338305 ID:NWHadSXo
そんな!補佐役と言いながら実権ガッチリ握ってブイブイやるのは常識でしょう!?

3054 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:17:23.039467 ID:jQZhBZbi
>>3047
装甲もエゥーゴでガンダリウムになったんだっけ?

3055 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:17:31.326490 ID:tvMABx0t
>>3045
ゆーてエルも自己顕示欲撃強メキシカンルチャレスラーと
引っ込み思案臆病小動物のほぼ二重人格やぞ

3056 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:18:31.508795 ID:9jCdqtVb
>>3055
一瞬ZZのエルがマスク被ってるのかと思ったぞ

3057 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:18:45.864268 ID:LEl6J1eZ
>>3039
完全に上司なのか

3058 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:19:13.892977 ID:fcIj1akI
コロネーション「私の悪口言った?」
(父父トウルビヨン母父トウルビヨンという狂気の配合で生まれた馬)

3059 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:19:43.869103 ID:koIHenBd
マスクなければただのおっぱい大きい美少女

3060 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:19:46.762427 ID:tvMABx0t
>>3051
ストフリインジャ運命が型落ちは狂ってる

3061 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:20:09.607818 ID:LEl6J1eZ
百式は大破してたんだから別の機体かほぼ新造かってことだよなあ

3062 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:20:25.939820 ID:DU9QiZTn
>>3058
産駒がだめだったな

3063 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:20:31.404389 ID:rTKxqgJA
ストフリという旧式機体を魔改造してキラでなんとかしとるだけの機体

3064 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:20:33.266897 ID:x2Hg2RsG
>>3045
ウイポでサドラーズギャル所有してエルコンを自家生産しようとすると
血統表が真っ赤になって危険度!!!!!くらいの激ヤバ配合画面になるのに牧場長がウキウキで種付け勧めてくる異常事態になるんだよね

3065 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:20:51.819018 ID:+TqaKJ47
>>3042
あの時代はまた型落ちとは言い難いと思うんだよね
ぶっちゃけ特注に近いゲーミングPCを基準に
更新の遅いPCを比較してるようなもんで
どの陣営もその高性能機に全て置き換えることが出来てない問題あるから

3066 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:21:00.555977 ID:3pyZapBw
父親が敵国と内通し、母親が革命指導者と内通していただけで王太子から婚約破棄された公爵令嬢。

3067 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:21:44.159205 ID:S2fYUAMJ
U.C.0073 ジオン公国が新兵器「モビルスーツ」の1号機を完成させる。
U.C.0100 連邦軍、ジオン共和国の自治放棄をもって、戦乱の消滅を宣言。
たった27年でザク→ギラ・ドーガ ジム→ジェガンまで進歩するからな

3068 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:21:46.871288 ID:3sLcmwxo
でもファウンデーション側も最新鋭機はBKSくらいであとは型落ちのジンに自律機動AI乗っけたのが主戦力じゃん

3069 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:21:51.869355 ID:o7bCtE7e
>>3066
族滅喰らってないだけ有情

3070 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:21:55.707624 ID:Z2J9j3Io
>>3057
ただし、ともすれば室町幕府から自立して独自の幕府を関東に作ろうとする鎌倉公方に対して、
あくまでも室町幕府の立場からブレーキをかけ続けたのが関東管領なので、基本的に仲は険悪

3071 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 21:22:02.323105 ID:ctHq+DGk
悪役令嬢「フフ、これで分かったでしょう?私とあなたの差が!」
ヒロイン「か、勝てない・・・この人は絶対に及ばない・・・!」
悪役令嬢「これが高貴な生まれと下賤の生まれの差、決して覆せない差なのよ!さぁ私はこの後、講堂で公開出産ショーがあるからごめんあそばせ」

3072 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:23.731302 ID:LEl6J1eZ
>>3066
流石に王家の目が節穴と言わざるを得ない

3073 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:27.820403 ID:xRKuqvcI
>>3071
フランスかよ!!

3074 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:44.701817 ID:Z2J9j3Io
>>3071
フランスのブルボン朝かな?

3075 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:50.050945 ID:50XKNkTQ
貴族の務めが嫌すぎる

3076 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:50.871607 ID:9jCdqtVb
(マリー・アントワネットだったのか)

3077 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:52.090183 ID:4dFjJd2s
キュベレイってムーバブルフレーム搭載してないんだっけ?

3078 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:22:53.427664 ID:3sLcmwxo
※血統の証明のための公開出産は割とあったそうです

3079 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:23:48.855088 ID:fcIj1akI
なんならセックスも公開されてた場合もある

3080 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:24:20.237208 ID:NWHadSXo
トレーナー「スティル、それ菓子パン4つめ……」
スティル「すみません……内なる獣が……」むしゃあ

トレーナー「スティル?コロッケの山で蕎麦が見えてないよ?」
スティル「内なる獣が譲らなくて……」ずるーっ

トレーナー「スティル!!練乳を直飲みしない!!」
スティル「内なる獣が止まらないんです!」

トレーナー「スティル!!!!店員さんがナン勧めたら全部食べてるじゃん!それ何枚目!?」
スティル「内なる獣が!内なる獣が!あー!!」

3081 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:24:26.829311 ID:8+qwsTAz
メモリアルショドウフォン届いてたけどそういや充電式だったなこれ

3082 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:24:35.780636 ID:koIHenBd
不貞が多かったんやろなぁとゲス勘

3083 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:24:57.124166 ID:o7bCtE7e
王族の務めが重すぎる

3084 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:24:58.834126 ID:Z2J9j3Io
>>3080
オグリキャップの真似はよしなさい!

3085 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:25:33.300098 ID:9jCdqtVb
>>3080
ラーメンハゲ「食いすぎだ」

3086 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:25:46.879581 ID:Ct7wBb0b
出産を公開しても血統の証明にはならないのでは?(托卵)

3087 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:26:21.246226 ID:+TqaKJ47
>>3077
ない
ないからあの強さはニュータイプ特化としてサイコミュを最大限活かす性能と
ハマーンのニュータイプ能力の高さで成り立ってるとんでもオカルト機で
堅実な作りのジ・オとバイオセンサーでたまにぶっ飛ぶZガンダムと三種三様のMS見本市ゼダンの門

3088 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:26:25.535060 ID:xRKuqvcI
>>3086
すり替えておいたのさ!もあったんだろ

3089 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:26:41.468155 ID:LEl6J1eZ
>>3086
だから公開初夜もやる

3090 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:26:51.321133 ID:NWHadSXo
日本の民放では母親が法的に認められるのは「出生と同時に当然として」認められるけど
フランスはたしか母親も認知しないと母親じゃなかった気がする
匿名で赤ちゃん置いてくのもフランスの修道院が昔からやってたんじゃなかったっけ

3091 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:27:15.064903 ID:s/y0DFxu
スティルは今後暗黒パクパクウマ娘として生きていくしかないのだ!
そうでもないと重すぎるのだ・・

3092 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:27:20.025774 ID:3sLcmwxo
>>3082
鍛冶屋の親方は領主のお得意さまで鍵屋の親方は奥様のお得意さまってね

3093 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:27:45.589096 ID:k0WyzGia
>>3068
失礼な! ファウンデーションのジンはジンでも開発時の試作ビームライフル装備(デカくて取り回しが利かない、
3発くらいしか撃てない、威力もデュエルのライフル程度)を持ち出してた奴らもいたんだぜ?

3094 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:28:48.211613 ID:ti2otJyi
ストフリって運命の時点で当たらなければどうということもないを本気でやっちゃってる馬鹿機体だっけか
まあ時代的に対ビーム兵器用の装備がビームシールドぐらいで他の対策は型落ちとか装甲との兼ね合いとか問題有りでしょうがない訳だが

3095 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:28:50.363470 ID:8+qwsTAz
ジンは作りがシンプルで宇宙世紀でいったらRFザクとかみたいな町工場でも作れる系なんだよな

3096 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:29:07.471059 ID:ilWzA3Od
スティ引いてないけど暗黒パクパクのエロゲシナリオって聞くとうぐぅって聞こえてくるんだ

3097 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:29:29.076106 ID:M7kMMxYV
>>3095
なんならアストレイ系列が民間でガンガン使われてるからなあ

3098 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:30:00.219600 ID:8+qwsTAz
>>3097
アストレイもガバガバだよな

3099 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:30:18.083407 ID:4dFjJd2s
種付けに立会人入るのは日本でも大奥でやってたし…

3100 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:30:24.079232 ID:fcIj1akI
当然遺伝子検査なんてなかった中世の時代とかは誰と誰が何時間セックスしましたっていう記録係が扉の前でセックスが終わるまで待ってるとかあるぞ
大体侍女が務めたらしいが

3101 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:30:50.706736 ID:VsGPTk1q
>>3004
というか連邦直営の工廠が軒並み死んでる・・・

3102 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:30:55.084086 ID:rTKxqgJA
ファウンデーションは技術力は高いと質は高いが量は圧倒的に足りてないからな

3103 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:31:14.356784 ID:B7AAS+l8
おまたせしました
ジャンクから作られてガンダムを追い込んだMS「ゲゼ」になります

3104 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:31:29.644641 ID:jqM09M8r
>>3067
ライトフライヤー 初飛行 1903年12月17日 全世界で飛行機械が初めて飛んだ日、複葉機
フォッカーE.III 初飛行 1915年 第一次世界大戦の軍用機、単葉機でプロペラの手前に機関銃つけた初めての戦闘機
ノースアメリカンP-51 初飛行 1940年 第二次世界大戦で最優秀と目される戦闘機
ベルX-1 初飛行 1947年 世界初、水平飛行で音速を突破
ホーカー・シドレーハリアー 初飛行 1960年 世界初、垂直離着陸可能な正式採用軍用機
ロッキード F-117 初飛行1981年 世界初の実用ステルス攻撃機

こうして書き出してみると100年かからず初飛行はらステルス攻撃機にたどり着いてるんだあ
さすがにUCのあゆみよりは遅いが

3105 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:31:35.023088 ID:vDX0aAEg
>>2933
差し詰めケイソリスってところか

3106 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:31:36.337700 ID:3pyZapBw
「戸籍上は義兄妹だけど血縁上は実父娘だから認知してよね!!」

3107 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:32:29.366696 ID:NWHadSXo
>>3106
知りません

3108 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:32:31.014098 ID:14SboP4V
将軍の夜のお勤めでは、側室が余計なことを吹き込まないか裏で侍女が盗聴してる

3109 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:32:36.849589 ID:jqM09M8r
>>3106
暗黒星人「いやどす」

3110 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:32:48.990640 ID:3sLcmwxo
>>3102
相手が万年戦力不足のコンパスだから戦争になっただけで連合相手にしてたら普通に押し込まれて壊滅してるよなぁ……

3111 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:33:14.795888 ID:ilWzA3Od
アストレイがガバガバすぎてストフリ二式とか言われても言うほど強くないな?って気分になる


3112 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:33:30.021999 ID:/7OTzrn7
愛を証明するためには取り合えす自分の腹を掻っ捌けばいいんですね
賢い

3113 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:33:40.445895 ID:kpWQkKp6
>>3105
俺は洞窟に住まうリス、つまりケイブに住むリスさ

3114 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:34:15.006276 ID:14SboP4V
どうだろ、SEED世界は数より質じゃないか
そして質より大量破壊

3115 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:34:45.300252 ID:NWHadSXo
側室「将軍様……将軍様……中で射精したかったらうちの実家の領地に遊園地の建設を……世界最大最長最高のジェットコースターも作ってください……」

3116 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:34:50.857201 ID:cweNrdwE
>>3113
じゃぁワイは美少女の鼠径部に住む鼠径部リスで…。

3117 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:35:24.836574 ID:NWHadSXo
ワイは星のリス、ステラリス!!

3118 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:35:32.047936 ID:M7kMMxYV
>>3114
そして大量破壊より国の血税

3119 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:35:47.081560 ID:s/y0DFxu
栗と‥いえなんでもないです

3120 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:36:02.235432 ID:/7OTzrn7
大量破壊兵器なんて嫌いな人おりませんからね
核ミサイル撃たれて、速やかにレクイエム連射
コレですよ被害者の生き様

3121 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:36:10.717953 ID:B7AAS+l8
ワイなんて普通に木に住んでるリスなんやがなぁ
さて、また鳥と土竜に悪口吹き込んで遊ぶか

3122 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:36:29.536903 ID:8+qwsTAz
種世界は一騎当千の割合が宇宙世紀よりさらに強いからな

3123 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:36:48.858673 ID:+TqaKJ47
>>3110
ユーラシア連邦も大西洋連邦も死に体なので大丈夫です
もうね一国だけ戦勝国になってるオーブに物言われると従うしかないのよという状態だからね
敗戦のダメージとその影響での独立まみれで

3124 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:37:35.260512 ID:3sLcmwxo
>>3115
SHOGUN「えぇー伊勢長島にぃ?大丈夫?開発予算回収できる?伽終わったら事業計画書提出して?」ドピュ

3125 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:37:43.432261 ID:M7kMMxYV
マジで世界の支配者オーブになっとるからな

3126 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:38:09.882415 ID:9jCdqtVb
>>3122
あれはもうスーパーロボットというか特機みたいなもんだからなあ

3127 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:38:26.128891 ID:/7OTzrn7
愛知に住んでたのにナガシマスパーランドとか行ったことないわ

3128 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:39:09.163177 ID:zuGdbUzc
>>3094
人間に近い柔軟な動きを取れるよう装甲を分割しまくったら隙間が出来たけど准将は避けるから問題無いというイカれた思想の下作られてるからな

>>3097
アストレイは国焼かれた時に技術者も実機も流出したからな
ジャンク屋がシビリアンアストレイ売り捌いてるし

3129 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:39:09.886995 ID:koIHenBd
ヴェスバーが標準装備になりかけてそのまま衰退に移行したVガンのその後ぉ

3130 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:39:40.602948 ID:Z2J9j3Io
>>3129
ショットランサーの方が便利で安いんやなって

3131 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:39:42.773864 ID:W+O4IuVs
seedの世界ってたしか物資的にももう末期症状なんだっけ
それであんなけMS作って戦争してるんだよなあ…

3132 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:40:40.779659 ID:301ZW1y/
ヴェスバーなんで衰退したん?

3133 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:40:50.449228 ID:/7OTzrn7
>>3131
人が滅ぶかの瀬戸際なんだ
絶滅戦争する価値はありますぜ!

3134 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:41:22.471992 ID:3sLcmwxo
地球の資源は使い果たしてGDPもプラント独り勝ち状態だぞ

なんでそんな状態からビクトリア奪還されて最終防衛ラインまで押し込まれてるんですか……?

3135 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:42:30.508531 ID:3pyZapBw
贅沢は言いません、孔瑞麗や湊斗光みたいな妹が欲しいです。

3136 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:43:23.836749 ID:WXj8cJps
>>2933
>>3105
ARMSがケイ素生命体やったな
つまりアームズ+リスでアーリス、縮めてアリスってことや

以上からアリス(ARMS)とはワイくんたちリスの仲間のことよ

3137 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:43:49.245205 ID:S2fYUAMJ
ttps://imgur.com/a/E57CiZk
エロゲシナリオ娘はこなかったけど新規2人なんでヨシ

3138 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:43:52.643851 ID:ojnQ/Lpt
>>3132
ヴェスバーがっていうかMS関係の技術そのものが衰退したんよ

3139 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:44:09.642995 ID:mGgNdb0P
MGSDエアリアル、原型(リアルタイプ)と比べてあんま違いが目立たないな
つーかSD体型がSD体型に見えないつーか

3140 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:44:40.016598 ID:4rU+s4W4
>>3132
メンテ出来ないから

3141 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:46:58.851452 ID:WXj8cJps
>>3130
クロボンX2までしか使ってなかったような
結局、基部のマシンキャノン含めて実兵装になってしまうから
ビームサーベルのほうが強いし量産効果で安いんやないか?

3142 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:48:08.213366 ID:fbJIRno3
>>3132
立体化する時邪魔くさいやん?


3143 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:48:10.643478 ID:LShqhoww
>>3141
コロニーとかを壊さないようにするための過剰な破壊力を出さないようにしている側面もあるからねショットランサー系統
裏を返せば威力を抑えてるとも言えるし

3144 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:50:13.757978 ID:AoHTk2eW
クロボンは7人で終わると思ったのに、まさか長谷川さんのライフワークになるとはなあ

3145 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:50:58.265975 ID:R/2QSsMn
>>3144
最後のクロスボーンガンダム(最後とは言ってない)になるとはね…

3146 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:51:03.746092 ID:WXj8cJps
>>3143
あとあのショット、マトリョーシカ形式で最大4発しか撃てないし
撃つたびにランスが短くなるのはね

でも好きなんだよなあ、ショットランサー
00二期でGN-XVがランス持って登場したときに少し期待したのにちくせう

3147 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:51:25.641055 ID:fbJIRno3
>>3133
そんな背景の中
なんとかする能力があるかもしんない
って割とふわっとした理由で10代の頃に人類の業を押し付けられた
准将と総帥のお労しさよ

3148 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:52:09.630245 ID:ti2otJyi
2000年代初期ぐらいまでだとおもちゃを売るために新ヒーローは前よりも強いってのをわかりやすくする為に火力のインフレが激しかったなってなる
ツインサテライトキャノンが子供にもわかりやすくデカいって意味での到達点か
月光蝶というかターンエーは子供視点で見た目から強いというのがわかりにくいし

3149 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:52:54.876781 ID:NRp84Vm1
>>3145
描いてた時は本当に最後のつもりだったから…

3150 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:53:53.495076 ID:XBG8DOwH
量産機のパーツまで使っちゃったぜ…もうパーツ無いわ…
これが最後のクロスボーンガンダムだ!

とはなんだったのか

3151 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:54:05.640970 ID:S2fYUAMJ
ゼーロセイバー、主人公のモロー(スリップジョーダン氏)がお労しい限り
三人娘のアタリとモモは長谷川作品のヒロインぽいけどカレンだけなんか違うのはどういう意図のデザインか気になるところ

3152 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:54:12.300703 ID:koIHenBd
dusttodustの無機質版というか>月光版

3153 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:55:05.489750 ID:gaSWHHKj
>>3147
傍観決めこもうとしたけど結局世界とは無縁でいられなかっただけじゃないか

3154 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:56:29.090991 ID:fbJIRno3
エクバあたりの影響もあったりするんかな、クロボン続編
最近ではみんなのトラウマ「コノシュンカンヲマッテイタンダー!」よりも
X2ばっか使われてるけど
時たまX3

3155 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:56:42.508919 ID:WXj8cJps
>>3150
在庫が払拭して0個になったあとに、遭難してた実験機とパーツと武装拾っただけですから!
(売れなきゃ倒産)な最後の幻想が売れたからって最後なのに16個も作った先例もあるから!

3156 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:57:29.525911 ID:mGgNdb0P
サナリィ系列の最新鋭機(当時)なのにぽこじゃかぽこじゃかコピーされまくって
そんな作りやすい機体だったのかねクロスボーンガンダム

3157 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:59:11.824783 ID:R/2QSsMn
>>3156
F91も量産されたし量産性は考慮してるんやろ
つかフリントも基本性能は大差ないみたいだし

3158 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 21:59:29.294042 ID:s/y0DFxu
やべぇのはコアファイター部分で他は既存の改修で何とかなりそうな気もする

3159 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:00:49.188661 ID:rTKxqgJA
16はファイナルファンタジーのタイトルの意味があったのでは
世界からファンタジー要素なくなるまでの話です

3160 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 22:02:37.122409 ID:ctHq+DGk
悪役令嬢「オーホッホッホ!良くそんなみすぼらしいドレスで舞踏会に出る気になりましたわ!」
ヒロイン「でもこれはお父さんの・・・お父さんの形見なんです!」
悪役令嬢「フン、そんなお涙・・・うん?お父様の?」
ヒロイン「はい、女装癖があったので」

悪役令嬢「あなた、それ誰にも言っちゃだめよ」
ヒロイン「嫌です!私は父を誇りに思っています!」
悪役令嬢「それでもダメな物はダメなの!」

3161 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:03:19.615085 ID:Z2J9j3Io
>>3141
ジャベリンにショットランサーが常備されてるから、連邦軍の標準装備になってる感じ

3162 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:03:30.051493 ID:50XKNkTQ
ヒロインにトンチキ要素を加えることで悪役令嬢の常識人度を際立たせましょう!

3163 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:04:29.206118 ID:WXj8cJps
>>3156
いうてX-11を木星がコピーしたのは木星戦役から30年以上経ってからやぞ
それに主にコスト面対策だけどX-13とかある程度デチューンしてるし

3164 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:04:32.781989 ID:cweNrdwE
>>3160
お父さんが女装の似合う手弱女だったのかヒロインがガタイがいいのか…。どっちだ?

3165 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 22:05:07.247734 ID:ctHq+DGk
悪役令嬢「あの方こその、この国の将来を背負って立つ王子様・・・あの方の心を射止めれば・・・」
ヒロイン「このおじさんが王子様なんですか?」
悪役令嬢「クォラァァ!!!」
王子様「ホホホ、よいよい」

3166 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:05:34.969122 ID:XefMk3TU
>>3164
お父様が準にゃんだったと考えよう

3167 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:05:58.700372 ID:R3t1nkFm
今ちょっとクロボンの話してるから童帝は黙って!

3168 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:06:27.727956 ID:XefMk3TU
>>3165
この王子様平和主義者だったりしない?

3169 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:06:49.164475 ID:5zaGFtlH
王(80歳)王太子(55歳)
まあ未婚は有り得んか

3170 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:06:54.586870 ID:uPfDnOra
【朗報】ガルパン最終章第5話アフレコ開始

3171 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/26(火) 22:07:41.008365 ID:ctHq+DGk
悪役令嬢
主人公の転生した姿、大貴族のお嬢様でイケメンのいいなずけが居るが主人公的にホモはNG

ヒロイン
学園にやって来た娘、純朴ながら可愛らしい、悪役令嬢の中の人的にドストライクホームランゲームセット

3172 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:07:54.707681 ID:XBG8DOwH
連邦軍「支援出来る量産型納品して」
サナリィ「かしこまり、F70キャノンガンダムや」
連邦軍「ほーん、ええやん、これ末端でも使える?」
サナリィ「あかんで、整備はサナリィのスタッフくらいしか出来んわ、ワイら出張するわ」
連邦軍「…ええ?機体のブラックボックスみたいなやつは?」
サナリィ「開示拒否や、ワイらが整備するから」
連邦軍「…大量生産アナハイムに頼みたいんやけど」
サナリィ「ブラックボックス開示拒否や」
連邦軍「…アナハイム」
アナハイム「かしこまり、キャノンガンダムくんを既存部品で整備しやすくしたGキャノンくんや」
サナリィ「は???」

なのでサナリィとしても量産しやすくするのは課題でした

3173 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:08:28.956911 ID:Z2J9j3Io
>>3171
主人公はもしかしてトランスジェンダーになってるのでは…?

3174 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:08:31.013984 ID:ilWzA3Od
ショットランサーって対ビームシールドで発展したから技術衰退起ったら使わらなくあるのよ

3175 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:08:58.733615 ID:LShqhoww
>>3170
感性まであと何年だろう
そして六話もいつになるか

3176 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:09:11.227891 ID:3sLcmwxo
キマシの塔が建ってるんです?
悪役令嬢が生やすおくすりとか魔法とか開発しちゃうんです?

3177 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:09:20.160325 ID:50XKNkTQ
>>3171
悪役令嬢→ヒロイン→令嬢の許嫁ってコト!?

3178 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:09:43.818556 ID:CYdbPes/
>>3169
なおエリザベス2世(没時96歳)からのチャールズ3世(73歳当時)の即位

3179 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:10:05.779391 ID:/vrU8rhb
だが現実は苦い
メスに堕ちる時が来た

3180 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:10:14.332644 ID:ilWzA3Od
ふたなりヒロインってやつかにゃ?

3181 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:10:15.119021 ID:ti2otJyi
若くてイケメンな王子様が継承権一位って宮廷内が怖い事になってそうよね

3182 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:10:35.971888 ID:fbJIRno3
王子(50歳)
大体はこうよね

3183 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:10:54.263728 ID:XBG8DOwH
今生陛下亡くなられたら次はそんな年変わらない秋篠宮らしいから
令和の次すごい短そう

3184 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:11:26.074828 ID:Z2J9j3Io
国王「孫の顔を見るまでは死ねない」

3185 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:12:14.569024 ID:NWHadSXo
>>3184
皇太子「ここで私が子を作らないことで王の治世が永久に続くグリッチがあります」

3186 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:12:48.900527 ID:WXj8cJps
>>3174
それはジャベリンのショットランサー
クロボンのランス型のショットランサーはコロニー内で核爆発を起こさないように白兵戦用非ビーム兵器として開発
当時の連邦の主力MS(ジェガン、ヘビーガン、Gキャノン)はビームシールド持ってないから

3187 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:12:50.900168 ID:50XKNkTQ
国王が有能だし現役頑張り過ぎたんで継承権1位がおっさん王子なのもしゃーねーんだ

3188 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:13:05.988421 ID:9hHWsPOf
あの王子はわしが1,145,141,919,810歳の年にようやく生まれた念願の一人っ子なんじゃ

3189 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:13:35.948742 ID:DxP/IUEb
これが猫パワー
ttps://www.youtube.com/watch?v=cehD5XXqIyM

3190 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:14:06.901758 ID:sD+vSZDT
というかなんでショットランサーなんてクロスボーンバンガードの技術をアナハイムの量産機が持ってんの?

3191 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:14:15.815118 ID:koIHenBd
Gジェネでショットランサー7本とかいうトンチキ武器もったビギナ系居ったな

3192 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:16:07.384840 ID:5zaGFtlH
大体長寿で有能な王の後は一気に崩れることが多い

3193 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:16:16.062339 ID:zuGdbUzc
>>3163
サナリィ機はキャノンガンダム、量産型F91、フリントと(コストを度外視すれば)量産出来るように作ってるからな
まあまともに量産できないのでデチューンにデチューン重ねますね

3194 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:16:19.339662 ID:4CXMNEy8
>>3184
姫「あなた、お世継ぎ作りましょ♪」
旦那「もうちょっと先にしようって言ってたじゃないか」
姫「だってクソオヤジが孫の顔を見るまで死ねないっていうんだもの」

3195 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:16:57.216098 ID:3rxiwSY1
>>3191
ビギナ・ロナはF91系統の最終機体でめっちゃ強かったよ

3196 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:11.824874 ID:uFhJTq4x
>>3190
雑に言えば棘状の合金の塊をロケットで飛ばしゃ良いんだから秘匿技術もへったくれも無いでしょ

3197 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:19.978878 ID:DU9QiZTn
何故世襲2代目3代目になると組織が崩れるとも思う
苦労を知らんボンボンが我が物顔でやってくるからよ

3198 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:21.822789 ID:zuGdbUzc
>>3190
アナハイムはブッホと裏で繋がってる
ネオガンダムのネオサイコミュもブッホ由来だしな

3199 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:27.927325 ID:NWHadSXo
王「うわっ孫だっ」死っ

3200 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:35.585631 ID:s/y0DFxu
パクれるのはパクるのがアナハイムの路線だから仕方ない

3201 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:18:51.015311 ID:sD+vSZDT
でもお前らも母ちゃん父ちゃんに「孫の顔は?」って言われてるんだろ?

3202 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:20:12.155673 ID:3sLcmwxo
>>3196
何ならフロンティアWで撃墜したマザーバンガードの装備を解析すれば作れそうだしな>ショットランサー

3203 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:20:35.692036 ID:Z2J9j3Io
>>3197
ローマ帝国「じゃけん皇太子には共同皇帝として仕事をやらせましょうね」

3204 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:21:12.281407 ID:maKDC1fj
>>3196
ショットランサーに近い武器持ったMSは過去にもいたよね

3205 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:21:53.325948 ID:3sLcmwxo
>>3197
なので真面目なところはいきなり自社に入れずに同業他社にぶち込む

3206 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:22:08.399124 ID:5zaGFtlH
>>3199
マクベスの森が動かなければ戦争に負けることはないとかあの辺の縛りみたいだな
「孫を見るまででは死なない」って感じか

3207 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:22:24.049067 ID:9jCdqtVb
>>3200
まあ兵器開発ならそれは普通だしな
いいコンセプトとなると、むしろ真似しないほうがおかしい

3208 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:22:31.618060 ID:ti2otJyi
苦労知らずのボンボンもだろうが
王子すらおっさんや爺さんレベルだとそれまでに出来てしまった派閥がでかい上に入り組んでてどうしようもなくなってるってのもあるんやろうな

3209 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:22:46.195100 ID:5zaGFtlH
>>3204
!ハイパーハンマーか…

3210 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:23:04.477446 ID:NRp84Vm1
>>3191
初登場の魂では多段物理格闘という当時のGジェネで強い要素てんこ盛りにしたヤバすぎる武装だったな
他の機体とは次元の違う火力だった

3211 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:23:47.501043 ID:LShqhoww
孫悟空の顔をみるまで死ねない?
まあ、悟空は孫もいるけど

3212 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:24:07.227071 ID:aHSTEhD3
>>3206
女の股から生まれないやつおりゅ?www

3213 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:25:17.327428 ID:5zaGFtlH
>>3212
っ「帝王切開」

3214 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:25:31.133134 ID:ilWzA3Od
ギャンの再評価が止まらないな

3215 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:25:39.413155 ID:WXj8cJps
>>3202
ワイもそう思ったが、年表見たらジャベリンの開発完了したのは0122年でコスモ・バビロニア建国戦争の1年前で
ブッホとの裏取引の結果みたいやな

3216 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:26:47.092554 ID:sD+vSZDT
今もう円谷さんじゃないんだっけ、円谷プロとかも

3217 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:27:06.884755 ID:50XKNkTQ
>>3197
だから、現場で下積みからやらせていく必要があるんですね(メガトン継承)

3218 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:27:17.176136 ID:WXj8cJps
>>3212
おまえまだ自己増殖による完コピを会得してないの?

3219 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:29:33.868863 ID:WXj8cJps
>>3217
バレンヌ帝国皇帝「継承先が下積みしてなくてもきちんと継承できるから」

3220 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:29:35.926673 ID:v5EdZZRk
キラ・ヤマト「女の股から産まれたのがそんなに偉いのか?」

3221 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:30:24.694436 ID:jqM09M8r
スパロボYフラゲしたけど1話のゴッグが強くてダンクーガが沈んだ

3222 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:32:18.179933 ID:mGgNdb0P
>>3191
キミ、種自由に出てなかった?

3223 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:34:44.191443 ID:ti2otJyi
ショットランサーとか小型MSを考えると
地球環境とかコロニーを出来るだけ傷つけないで殺せる兵器としてバグが出来たんやろうなってなるの怖いよね

3224 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:36:29.411723 ID:8+qwsTAz
ビギナギナも結構優秀な機体よね

3225 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:37:14.064221 ID:sD+vSZDT
うおおおお!!ついに自己増殖をマスターしたぞ!
ワイ2!お前は仕事にいけ!
ワイ3!お前は積みプラ捌け!

オリジナルのワイくんは遊びに行く!!
サンキュークローン

3226 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:38:00.425847 ID:50XKNkTQ
ちゃんとクローンの自我は最低限にしておけよ。エドテン完成版になっちまうから

3227 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:38:39.982002 ID:m6O2g6/H
鬼滅とchaoで合計興行収入280億超えか
スゲーな
っての見かけて草

3228 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:38:57.714980 ID:LShqhoww
>>3225
ヒロアカのトゥワイスみたいになるで

3229 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:39:11.157593 ID:idUCdOXr
>>3197
個人から家族レベルの極小規模なら割と世襲でも問題無いんだけどなぁ
従業員雇うレベルまで行くと世襲にしたら途端にダメになるパターン多いわ

3230 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:39:13.436306 ID:PbB6PI9c
>>3170
劇場版プリンセスプリンシパルのが先に終わりそうw

3231 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:40:33.328994 ID:cweNrdwE
>>3225
ワイ2君「金がないです。ワイくんの給料が増えたわけじゃないのに生活費は3倍。遊びに行く量も増えたとかそらお金足りなくなるよ」

3232 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:40:37.858929 ID:sD+vSZDT
>>3227
90%くらい鬼滅じゃねえかよ

3233 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:40:40.731506 ID:r9KaM5fk
>>3225
ワイ2「ワイは仕事嫌で遊びに行くからワイ2-1は仕事、ワイ2-2は積みプラ崩しや」
ワイ3「ワイは遊びに行くからワイ3-1は仕事、ワイ3-2は積みプラ崩しな」

3234 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:42:00.840577 ID:huce9XNT
>>3191
ビギナロナは武装のビームランチャーがあからさまにGバードだわ機体本体の中身は君F91じゃね?感満載だわで
強かったけどネタ臭すごかったですねぇ

3235 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:42:20.014467 ID:WXj8cJps
>>3227
童帝とワイくんを足すと作品何十本も持つ超売れっ子やる夫スレ作者やからそらそうよ

3236 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:43:32.176832 ID:+TqaKJ47
自分が増えたとしても押し付けずにローテション組むと思うが
食費等まで増えるならそんなことやってられずに皆働けになるよね……

3237 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:43:37.935601 ID:50XKNkTQ
>>3232
chaoの興行収入2000万そこらなので鬼滅の割合はもっとある

3238 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:44:14.122364 ID:uFhJTq4x
>>3225
2くん いつものことだするだけだけど帰ったら罪プラが消費されてるから気が軽くなって幸せ
3くん 今までなんやかんやと理由を付けて手を付けてなかった罪プラを大義名分をもって崩せるから幸せ
オリジナル 遊びに出たものの特に目的があったわけでなし急な休日を持て余し3人の中で1番薄い幸せ
ってオチが見えた

3239 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:44:38.435936 ID:WXj8cJps
>>3232
鬼滅 280億
chao 2000万

まるでchaoが10%もあるような言い方やな

3240 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:44:43.953774 ID:3sLcmwxo
>>3232
chaoの興行収入は1500万程度なので0.0005%くらいですねぇ……

3241 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:45:30.089350 ID:DU9QiZTn
影分身に仕事押し付けずに子供の誕生日会に向かわせたナルトはある意味すげーよ

3242 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:46:39.231435 ID:8d9TnCDc
休日ワイ、昼間にマッサージ受けて帰宅後うたた寝して起きたらこの時間(約8時間うたた寝)
すげースッキリしてる!疲れてたんやなぁ…

3243 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:46:41.383916 ID:idUCdOXr
>>3225
何故ローテーション組まないのか…
週1〜2日働けば休みになると言うのに…
からのローテーション組んで休み明けにワイのクローン仕事サボりまくっててケツに火がついてるとこまで予想できた

3244 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:48:08.282716 ID:WXj8cJps
>>3231
>>3236
1日の終わりにワイくん以外のワイナンバーズを肉体吸収かカニバルして満腹になったあと
燃料満タン状態で再度自己増殖してワイナンバーズを生み出せばお金かからないんじゃ

3245 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:48:25.409530 ID:0XbgKcOq
ぱかチューブのアルヴさん、わんちゃんホイップに反応するとは早速バ脚を露したわね…

3246 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:48:30.920977 ID:kpWQkKp6
>>3241
誰も望んでない選択だと思う
部下「流石に影分身に仕事させて帰るやろなぁ」
家族「流石に影分身に仕事させて帰るやろなぁ」

3247 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:48:51.905242 ID:50XKNkTQ
>>3242
有料なだけあって効果あるんすねぇ

3248 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:48:54.911423 ID:XBG8DOwH
もしかして令和最大の爆死作品かこれ

3249 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:50:21.648252 ID:50XKNkTQ
探せば令和の爆死作品なんてまだあるだろうけど展開した上映館数も踏まえると令和史上最大の爆死かもね

3250 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:50:47.854073 ID:koIHenBd
>>3245
ふわっ…ふわっ…フワッ…

3251 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:50:54.540681 ID:KlaZwyZv
>>3246
ただ影分身はトラブルがあると消えるから管理職としてはどうしても本体を残したくなるのは分かる
里を背負う仕事だけに

3252 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:51:05.073155 ID:8d9TnCDc
>>3247
いやーマジで自分の健康って大事よ
20代のうちはまだいいが、30〜40代になると明らかにパフォーマンス落ちるからなw

3253 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:52:01.730864 ID:kpWQkKp6
>>3248
7年かけた制作費を回収する為に放映箇所マシマシにしたから超爆死らしい
しかも鬼滅を流してたら儲かったはずのスクリーンで爆死してるから映画館から恨まれてるだろうとも

3254 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:52:11.865031 ID:cweNrdwE
>>3248
おそらく平成最大の爆死アニメ作品であるかぐや姫の物語と比べたら小さすぎるから…>制作8年、赤字40億超え

3255 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:52:58.798358 ID:uFhJTq4x
>>3244
3のカービィかしら

3256 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:53:37.558653 ID:o7bCtE7e
だって仕事をしなかった場合の最悪の例を知ってると
なかなか手を抜けんよ……

3257 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:54:07.649710 ID:fbJIRno3
ぶっちゃけ、買い物と掃除してくれるだけでもありがたいけどね
ついでにりょうりも
一人暮らしだとここらへんもバカにならないねぇ

3258 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:54:10.896725 ID:50XKNkTQ
>>3252
それはわかる。ワイも枕オーダーメイドにしたら寝つきよくなってもう手放せないもん。マッサージって商業施設とかにあるやつよね

3259 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:56:00.525890 ID:3sLcmwxo
ナルトはダンゾウの所業を訥々と語って聞かせた後で「とーちゃんみたいな偉い人がちゃんと仕事しないとこういう奴が勝手なことをして大変なことになっちまうってばよ」って〆れば多少はどうにかなった可能性

3260 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:56:03.493812 ID:XBG8DOwH
チャオは構想9年製作7年か
7年前なら許された可能性が…?

3261 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:56:31.781443 ID:50XKNkTQ
温めすぎた作品は大抵爆死する法則

3262 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:58:04.504674 ID:nY+Ep38I
この手の構想長い作品って出ても大抵死ぬよな…

3263 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:58:54.211931 ID:4x8Cgdu+
腐った卵を温めてたんですね、とかいうオーバーキル

3264 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:59:09.133326 ID:8d9TnCDc
>>3258
そう、モールのテナントに入ってたりするチェーン展開のとこよ
そういうとこって施術者の当たり外れが割と顕著だが、当たり引くとマジでいい感じ

3265 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:59:18.363944 ID:o7bCtE7e
クッソ残酷なことを言うと構想◯年ってのはその年月分古いってことだからな

3266 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:59:19.448129 ID:6A0FHqye
chaoの爆死はひと目で原因察せるからまだいいとして
じゃあ普通のキャラデザだったポッピンQはどんだけ中身がヤバかったんだよ。ってなてる

3267 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 22:59:57.884566 ID:DU9QiZTn
アイデアにも消費期限はありまーす

3268 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:01:36.513799 ID:50XKNkTQ
>>3266
リアタイしたワイから語らせると全体的に中途半端だったっす。子供受けも狙いつつ思春期の悩みのあれそれもやろうとしたけど噛み合わなくて……
褒めるところが黒星紅白先生のキャラデザくらいしかない

3269 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:01:42.478582 ID:koIHenBd
携帯電話からスマホまで割と早かったっすねぇ

3270 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:02:50.864265 ID:cweNrdwE
>>3260
あのキャラデザが許されるのは平成初期じゃないかなぁ…。

3271 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:03:33.039574 ID:+TqaKJ47
>>3259
アニオリとはいえ義父のヒアシ様から
火影というのは緊急時に動かねばならないこともあるから常に余力を残しておく必要があり
また長としては部下を信じて仕事を任せて育てる必要があり
何かあった時に初めて責任を取って手を出せば良いのだ
プライベートまで仕事を抱え込んでしかも倒れるとはと叱ってくれてるから
やはり木の葉にて日向は最強……

3272 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:03:46.691339 ID:nY+Ep38I
ポッピンQはタイミングが悪かったと思うっす…
聲の形
シンゴジラ
君 の 名 は 。
やべーやつが多すぎる

3273 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:03:56.616837 ID:fbJIRno3
7年前って何があったかなって思ったら

アレだ
SW EP8
まさかアレを見て、次世代の作品は美醜に囚われない作品であるべきとか思っちゃった?

3274 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:06:22.935252 ID:NT9mo0hs
正直あのキャラデザでなんで行けると思ったのか
子供ウケしそうにも無いしどの層がターゲットなのか理解出来ないわ

3275 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:06:36.726313 ID:NRp84Vm1
ブルプロといいコンコードといいゲームでも開発期間長いのが結構爆死してるしな

3276 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:06:39.365438 ID:8d9TnCDc
>>3271
毒親全開だった最初期ヒアシ様はどこへ行ったんだってばよ…?

3277 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:07:55.702208 ID:fbJIRno3
いうて、5代目、6代目は戦争処理でそれどころじゃなかったし
三代目も統治者として有能か?というと
どうしてもナルトの処遇でケチがついてしまうから
有能統治者のモデルケースに乏しかった可能性はある

3278 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:08:29.597729 ID:dzEREWlB
EP8見てその感想にはならんやろ
最低限ビジュを整えないと勝負の舞台にも乗れないんだなって気付くだけよ
案の定EP9で無かったことにされたし

3279 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:08:42.989514 ID:3sLcmwxo
「兵は拙速なるを聞くも 未だ巧久なるを睹みざるなり」って言うし

3280 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:09:42.868965 ID:nY+Ep38I
ぶっちゃけエピソード8の一番わかりやすい問題があのブサイクなだけで
映画事態が滅茶苦茶問題だよね…

3281 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:10:10.306028 ID:8d9TnCDc
>>3277
てか統治者として有能なの卑劣様しかいなくない…?

3282 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:10:12.879428 ID:W+O4IuVs
>>3278
EP9の前半半分くらいはEP8の尻拭いしてたんだよな
鍵探しなんか8の時点で終わらせておくべき話だったのにな…

3283 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:10:51.922914 ID:o7bCtE7e
三代目は正直ダンゾウが蠢動し続けたのが……

3284 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:10:55.698993 ID:W+O4IuVs
>>3280
正直、あのブスとフィンがとかどうでもよくて
ルークの扱いや雑な展開のが許せなかったわ

3285 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:11:09.405933 ID:n4/Pi4zN
>>3225
のび太だったかミツ夫くんがそれやったら誰がサボるかでケンカになったことあったなw

3286 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:11:55.582322 ID:50XKNkTQ
>>3281
カカシ先生も有能統治者に入るんじゃね? ボルト世代の当たり前を作ったのはカカシ先生の代のはずだし

3287 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:12:23.746189 ID:uFhJTq4x
でもマリカワールドは構想期間推定8年だそうよ

3288 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:12:38.312291 ID:3sLcmwxo
デフォルメがきついというか漫画チックというか、ね
かなり人を選ぶデザインだよね>chao

3289 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:13:14.411441 ID:nY+Ep38I
>>3284
あのルークがビビって弟子に襲いかかった挙げ句田舎に引きこもってフォース幽霊で弟子煽って
田舎でそのまま死ぬ


なんだこれ馬鹿にしてんのかお前???
マンダロリアンのあれで良かったんだぞ??

3290 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:14:24.109799 ID:DU9QiZTn
うちはとの不和をわざと残したのは2代目だからまぁなんとも
ダンゾウもそのへんを誤って学んだんだろうし

3291 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:14:49.944681 ID:50XKNkTQ
chaoは湯浅監督のマインド・ゲームみたいなキャラデザだなと思った。アニメーションとして動かすには面白い動かし方ができるやつ

3292 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:14:52.755524 ID:koIHenBd
外人さん、枯れた人はとことん枯らす陰湿病にたまになる おっダークナイトか

3293 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:16:12.777943 ID:n4/Pi4zN
メタルギアソリッドΔのオープニングクレジットに亡くなった声優の名前あるな(内海さんとか)
と言うことはその部分は過去作そのままって事か
とりあえず2時間くらいやって遙か昔にプレイしたときとあまり大きく変わってないような気がする(ガーコ除く)
あ、パラメディックの映画談義でゴジラについては生誕70周年とか中途半端な未来予知はしてたわw

3294 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:16:59.237433 ID:aHSTEhD3
>>3289
アレはマジでビビった
セーバーの色といい時代的に符合するやつが1人しかいないとはいえ顔見た瞬間マジでやりやがったって思った

3295 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:17:05.471208 ID:b0adDmf7
そもそも2代目の死因って囮になって死んだって組織のトップに合っちゃいけない死因でしょ
そんな人材難なのか木の葉の里

3296 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:17:37.782952 ID:ilWzA3Od
Chaoは税金使ってるから大して痛手にはなってないだってね
クールジャパンって凄いぜ!

3297 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:18:38.215268 ID:l6zg49yb
>>3287
マリオカート8の息が長すぎるんだよ

3298 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:19:39.089569 ID:8d9TnCDc
>>3290
里の誰もが羨むエリートポジにあててたってのに、何でクーデター企むレベルで不満溜めてるんです…?

3299 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:20:19.565526 ID:8+qwsTAz
なかったことにして映画何本もとったターミーネーターに悲しき過去

3300 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:20:23.184129 ID:50XKNkTQ
火影になりたかったので……

3301 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:20:26.307452 ID:o7bCtE7e
>>3298
扉間が悪い面はあるが
概ねダンゾウのせい

3302 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:20:27.581556 ID:+TqaKJ47
>>3276
初期ヒアシ様からネジの訴えと期待を賭けたネジの死で
色々と考える事が多いのだ忍界大戦後ヒアシ様は
日向の改革の為に動いてるから内向きの一族の統制に力を入れて
逆に7代目の改革路線に対しては一歩引いた立場で里のバランスを取り
改革についてけない人間のフォローに回ってと政治力がクソ高い
そんなだから毒親被害者だったヒナタとも和解を果たしてるスーパー爺
そら日向はうちはと並ぶ名門にもなるわ……

3303 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:21:56.631703 ID:jqM09M8r
お腹減ったのう

3304 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:21:58.599498 ID:50XKNkTQ
日向は政治にて最強

3305 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:22:25.621001 ID:o4ycA41s
そもそもジブリとかディズニーとかなんか有名な監督とかでもないとオリジナルの劇場アニメって見に行こうってなる人少なくない?

3306 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:23:21.607589 ID:DU9QiZTn
まあ正直うちは性質含めると融和して望むような政事つけるのつけるの無理だし放逐かは皆殺しにするしかなかったんだが柱間が許すわけねぇ

3307 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:23:22.660929 ID:TQEBHoZA
今の火影ってシカマルだっけか
あくまでナルトが復帰するのを信じての代理と本人は思ってるみたいだけど

3308 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:23:46.159285 ID:fZVXoaMI
chaoは何度も予告見たけど、
『このキャラデザでは大多数の客は呼び込めないだろうなあ』
と思いながら見てたけど、まさかここまでの爆死になるとは・・・

3309 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:24:41.747850 ID:8d9TnCDc
ワイは逆にディズニー映画は徹底的に避けてるわ
一般ウケはともかく、何か自分の感性に合わんのばっかでなぁ

3310 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:25:43.706425 ID:n4/Pi4zN
>>3304
日向悠二?日向恭介?
どっちもロリ系漫画家だと思ってたら恭介さんのほうはきちんとした大人も描けるのねw
円香の薄い本はとてもよいぞ!

3311 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:25:47.527678 ID:TQEBHoZA
>>3308
アズワンも同じぐらい売れてないらしいとは聞くな(公開館はchaoの半分以下ではあるが)
いろいろあって遅れたんだろうけど配信でやったほうがマシだったかも……

3312 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:26:14.852756 ID:fZVXoaMI
>>3303
なんじゃ、そんなに妾のから揚げが食べたいのか
しょうがないのう・・・(ジュー)

3313 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:26:49.798529 ID:cweNrdwE
>>3304
日向「もっと瑞雲を使おう」

3314 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:27:40.225351 ID:W+O4IuVs
まあ、今爆死している映画は全部鬼滅のせいにできるんじゃないかな…

3315 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:27:58.329060 ID:50XKNkTQ
>>3308
公開時期が悪かったってのは否定できんけどそれを抜きにしたところでヒットはしなかったと思う

3316 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:28:01.036549 ID:LShqhoww
>>3309
最近のディズニー映画は変な思想を入れたりで一般向け苦戦してるはちらほらあるからな
エンタメにふろうって少し前にったけどそういう作品が中心になるのはもうしばらくかかりそう
しばらくはその前に動いた企画で変な修正の名残がありそうだし

3317 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:29:03.905630 ID:fZVXoaMI
>>3311
そもそもゲームが4年も前に稼働終了してるのに何故今更公開したのか
ゲームと同時期に制作開始して今更止められなかった、とかなのかなあ

3318 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:29:08.672015 ID:l6zg49yb
>>3309
ディズニーもなあ……おとぎ話をやってるあたりはよかったんだが
ポリコレとか言わずもうズートピアのあたりから説教臭くて苦手だったわ
キツネの詐欺師はいいキャラしてたけど

3319 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:29:17.245437 ID:koIHenBd
頑張ってる国宝=サン やたら宣伝いれてくる8番出口はフラグビンビンで逆にwktkですよ

3320 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:29:25.605081 ID:14SboP4V
オプーナ級のタイミングの悪さ

3321 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:30:02.941691 ID:4DoKi7un
夜中に唐揚げなんてダッセーもん食えるかよ!!ハーゲンダッツよこせ!

3322 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:30:09.128520 ID:50XKNkTQ
5の発表がされたトイ・ストーリーと続編発表されたズートピアはあれ以上展開できるか?

3323 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:30:20.146535 ID:0XbgKcOq
>>3314
国宝ならできたぞ

3324 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:30:50.785979 ID:ilWzA3Od
国宝の監督はアニメ映画から追放された監督ってきいてそれなんてなろうって感想が出てきたわ

3325 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:31:19.380907 ID:W+O4IuVs
エンタメに思想や説教を入れ始めるとなんか駄目になる気がする
ジブリも妙に説教臭くなってからはあんまり好きじゃなくなっていったなあ
あと昔の小島監督は好きだったがなんかメタルギアは先に進むにつれてどんどん説教臭くなっていってついていけなくなったわ
2くらいの頃がなんか良かった気がするが、あれは主人公が雷電だったからかな
リヴェンジェンスをSteamあたりでやれるようにしてくれんか…

3326 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:32:18.096310 ID:W+O4IuVs
オプーナはタイミングが悪くて(確かマリオと同じ時期)爆死しただけで結構面白いと言われているが
その評価がほんとにあたっているかはわからない

3327 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:33:00.003812 ID:zfXVnONj
chaoは現代アートにハマった美術大学生に作らせたようなデザインっていうのがぴったりきた

3328 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:33:50.080858 ID:W+O4IuVs
>>3324
アニメから追放されたって、なんか名前忘れたがツイッター芸人みたいになってた元監督しか思いつかんかった
実際そんな事あるんやな
おハゲ様なんか実写映画したくて仕方ないのにずっとアニメしかできなかったのに
まあ、このコンプレックスがあるからこそ80になってもアニメ作ろうって意志を持てるんだろうが

3329 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:34:53.133649 ID:9jCdqtVb
>>3326
昔はオプーナを買う権利で笑ってたが、PS5やスイッチ2ではほんとに買う権利を得るのに苦労するようになるとは

3330 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:35:25.950655 ID:W+O4IuVs
>>3327
でも実際現代アートやり始めると絵を書かずに、なんでこんなことしたの?って芸術作品ばかり作るらしいぞ
で、なんでそんなの作ったのって聞いたら、もう大体の技法や手法はやり尽くされていて何やっても二番煎じ扱いだから
とにかく奇抜なことをするしか無いんだってさ
大喜利かな

3331 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:37:06.037469 ID:o7bCtE7e
>>3325
創作物には前提として思想とかは入ってるものみたいな文化も存在する

3332 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:37:09.320135 ID:4DoKi7un
現代アートほど「情報を食わせる」モノなかなか無いよなあれ

3333 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:37:22.860805 ID:tOut/QmF
ここ数日話題になってるチャオとやら検索してみたけど絵の癖が強すぎだな
似顔絵教室が推奨するどっか一転派手に盛る手法みたい
好みの問題かもしれんがこれだけで見ないリスト入りの理由になる

3334 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:37:24.613012 ID:zfXVnONj
>>3330
そんな風に目的と手段が逆転しちゃうパターンって結構あるんだろうね

3335 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:37:56.143698 ID:uFhJTq4x
>>3325
のぶよ時代のドラえもん映画だって環境問題とかの思想説教入れてたよ
思想説教の為のエンタメじゃなくエンタメのネタとして思想説教だけど

3336 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:12.369743 ID:+fPdAZtj
ヘビースモーカーズフォレストとかあったよねドラえもん

3337 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:23.270798 ID:301ZW1y/
でも雲の王国は説教以前の問題だと思う

3338 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:33.462680 ID:0XbgKcOq
芸術を目指すっていうなら自分で、…美しい、これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょうって思える作品作って欲しいよね

3339 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:51.601846 ID:kpWQkKp6
>>3335
雲の王国で「説教臭すぎたわ」って反省した模様

3340 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:39:54.865457 ID:tOut/QmF
>>3330
広めの会場の床中央からちょっとずれたとこに靴片方だけ置いたりとかそんな感じのを
写真がテレビで見たようなおぼろげな記憶

3341 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:42:05.407111 ID:koIHenBd
雲の王国の天上人、ぶっちゃけどこ行っても自分のコミュニティに引きこもってロクなことしなさそう

3342 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:42:07.098489 ID:kpWQkKp6
>>3330
「壁にダクトテープで固定したバナナ」とかな
見に来た人に喰われたから貼り直したニュースを見たことある

3343 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:42:52.667903 ID:9jCdqtVb
創世日記ぐらいがちょうどいい

3344 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:42:55.463200 ID:+TqaKJ47
印象派とかも極まったのは解説されて
ようやくほーんってなるから自身の感性が鈍いんだと思うようにしてる
見た瞬間にこう感覚的にグワッと来てギューンと心が動いてパァッと世界が広がるようなのが美術センスなんだろうな

3345 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:44:09.630750 ID:50XKNkTQ
作った本人が芸術と言い張れば芸術だけどそれに価値が宿るかは受け手次第で相対的なもんだからねえ

3346 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:45:20.014657 ID:tOut/QmF
何年か前に「焼き物の前に押したら割れるよボタンを設置してだれでも押せる状態にして展示したら
初日会場直後に割られた」といった感じのニュースを見たような記憶も思い出した

3347 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:45:59.591503 ID:4DoKi7un
ttps://tadaup.jp/8zVeDMSs.png
ttps://tadaup.jp/8LlS6BMO.jpg
ttps://tadaup.jp/8MrUNghX.jpg
ttps://tadaup.jp/8g18M7AZ.jpg
ttps://tadaup.jp/8UXDchol.jpg

崇高なる現代アートを見て癒されよう。この中に一つ210億円のモノがあるらしいっすよ


3348 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:46:07.227334 ID:XPQ0Fnt4
>>3326
昔冗談のつもりで買ったけど確かに面白いゲームだったよ普通に 傑作でもないし駄作でもないしほんとに普通に面白いゲームだった
こうやって書いててなんか嘘くさくなるのと、最初の拠点的な建物で全力で迷子になったことくらいかなー思い出せる欠点は

3349 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:48:26.686820 ID:aHSTEhD3
>>3343
ジャイスネが中盤から空気になるのがちょっとね
前作の夢幻三剣士もラストでハブられたし

3350 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:49:25.313921 ID:tOut/QmF
現代アートはコネと価値を説得させる<口先>か<言いくるめ>がないと大成するのは難しそう

3351 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:50:25.565614 ID:3sLcmwxo
そんな、その辺で拾ってきた石をよく洗って「価値がわかる方にお譲りします」ってオークションに出すみたいな

3352 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:50:51.404568 ID:koIHenBd
>>3350
TRPGスキルが絡んでくると証拠!証拠やー!と確保しに行く

3353 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:50:55.541956 ID:50XKNkTQ
クリエイターに必要なもので駆け出しやクリエイター志望は考えてないものの代表は営業力だっけ。自営業なんだから自分から売り込まないと駄目

3354 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:50:59.968581 ID:301ZW1y/
パピヨン本田あたりが参考になるのか?

3355 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:53:16.899161 ID:q4PZN1aO
ゴッホだってコミュ障だから死ぬまで貧乏だったし

3356 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:53:55.687299 ID:WXj8cJps
>>3304
>>3310
>>3313
タイガーショット、ネオタイガーショット、雷獣シュートは政治にも効く

3357 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:54:33.784406 ID:khazjiZf
芸術作品は「誰が・どういう意図で・いつ・どこで・作品自体の知名度」とかの諸々が価値に影響するし
>>3347の1番上みたいに歴史的価値がついてるやつは、単純な芸術的価値だけじゃ図れないからなぁ

3358 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:54:54.913307 ID:50XKNkTQ
ビジュえもんのジャイゴリラ狂ってて好き

3359 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:55:33.218889 ID:cweNrdwE
>>3350
どっかの美術館で現代アートとして 何も無い空間そのもの を芸術扱いで展示…展示?したやつないっけ?

3360 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:56:20.552027 ID:8+qwsTAz
Switchで出てたキャプテン翼のゲームはよく実況されてるイメージ

3361 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:56:46.854548 ID:9jCdqtVb
>>3359
空気あるじゃないか、ちゃんと高真空にしろ(難癖)

3362 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:57:06.417637 ID:o4ycA41s
>>3339
雲の王国も好きだったなぁ
天上人と密猟者どっちがクソかっていったら天上人やと思うけどw

3363 :常態の名無しさん:2025/08/26(火) 23:57:19.228537 ID:ti2otJyi
バンクシーの絵って結構急にメディアに出てきて高額で落札されたりどこそこで絵を描いたとか異様に注目されたイメージなんだが
競売でシュレッダーの時点で高額だったってことは愛好家の間ではそれ以前から有名だったって事よね

3364 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:01:28.992377 ID:CeBMW3YK
人様の家に勝手に落書きしてゲージュツとか言われてもなにをゆうてんねや?と市丸ギンにしかならん

3365 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:03:18.080208 ID:GudrCmU5
便器に署名しただけで現代アートとして評価されてる泉 (デュシャン)はどう考えても悪い意味で狂ってるわ

ttps://tadaup.jp/8zB16REe.jpg

3366 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:03:41.575483 ID:8GTle7Jr
完全防水のスマホって今ある?

3367 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:07:17.978881 ID:KNJrM5E2
>>3359
何も音符が書かれてない曲みたいなやつもう何十年か前にあったやつじゃ……
4分何十秒みたいな曲名のやつ
あれは作曲した人が「本当の無音を体験したい!無音室に入ろう!……本当の無音なんてないやんけ!?(血管の音が聞こえる)」ってなって作ったらしいけど

3368 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:07:41.808325 ID:niGAHX9b
>>3366
完全防水ってどういう定義だよ
深海でも動作するとかダイバーズウォッチ並なら存在しねーよ
IP68程度ならゴロゴロある

3369 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:08:10.276398 ID:GuI6paUy
>>3168
きっと40過ぎのまっそーなヒゲおっさんなんだ
16歳の娘がいるんだ

3370 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:08:46.964557 ID:GuI6paUy
>>3171
レズはいかんぞ! 非生産的な!

3371 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:09:08.830947 ID:XQGiVkRg
>>3366
お風呂で使うぐらいならジップロックでもいいんでない?

3372 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:10:03.534033 ID:GudrCmU5
>>3370
? 女同士なら妊娠できるんだから生産的では?

3373 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:10:22.778022 ID:GuI6paUy
>>3221
それIMPACTや!

3374 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:10:55.023639 ID:8GTle7Jr
>>3368
IP68は真水での検証らしいから、海水とか真水以外もお湯とかも対応して水周り気にしなくていいのはまだ無理?

3375 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:11:14.238232 ID:Bodf6sEI
まあ、似たようなもんか
ttps://i.imgur.com/iVJffye.jpeg

3376 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:14:16.865956 ID:GuI6paUy
>>3375
流星胡蝶剣www

3377 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:16:43.547321 ID:KwHoQj0X
>>3375
しのぶさんがこの技使うと本当に死んじゃいそうで怖いっす

3378 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:18:14.101818 ID:yjsBdH0+
>>3370
流石に現代社会ではヤバすぎて修正されたらしいッスね…>非生産的

3379 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:18:23.803293 ID:s22fSEnh
>>3374
基本的に検証は水でやる基準しかないはずだが、例えばiPhoneは海水だからダメとは言ってない
むしろ防水規格は静かに浸水させる形による静的な圧力なので
アクティビティによる噴流とかの強い圧力は避ける様に明記してある

3380 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:20:34.183608 ID:s22fSEnh
あとお湯がダメなのはこの辺を認めちゃうと部分的な温度変化によるパッキンの膨張収縮が保証できないから
基本的には余程のことがないと壊れないとは思うけどね

3381 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:23:16.353691 ID:KwHoQj0X
>>3378
「同性愛はいかんぞ! 非生産的な!」 → 「パパの魅力も見たいかい?」

まあ今の時代同性愛否定はまずいし、この前のシンタローのセリフが
「男の俺から見ても魅力的な人だと思う」だから一応自然な会話の流れにはなってるけど、
やっぱりいまいちパンチが足りないと思うのは懐古厨なのかねえ・・・

3382 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:23:48.795805 ID:GudrCmU5
>>3378
パパの魅力も見たいかい?

ttps://tadaup.jp/8rEJSaPL.jpg

3383 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:24:32.221132 ID:EjCIwEn2
>3382
つまんねー世の中だなぁ、柴田亜美はほもネタがいいんだろうが

3384 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:24:34.431546 ID:jXajmrDb
>>3379
なるほどね
IP68の上の69とかの基準そろそろ作ってもいいと思う
IP68の中でも防水性能にかなりの差がスマホによってあるから

3385 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:25:26.158766 ID:EjCIwEn2
実際非生産的なのは事実だろうにな、非生産的である事が間違いなら世の中の大半の趣味は間違いだろうに

3386 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:29:58.621979 ID:Pog2sxVg
最近のスマホなら大体防水やろ

3387 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:30:09.017213 ID:b+03VbV8
昔買ったガラケーTORQUEのプレビュー動画見たら海で使った後ヒンジ部分に
塩が残りそうなのが心配だがそもそも海での使用は非推奨って言ってて
ファッションでほしがる自分と違って実用目当ての人は細かいとこまで
気が付くもんだと感心した

3388 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:31:39.084175 ID:yjsBdH0+
>>3385
なお秘石の一族は優秀な卵子を選んで人工授精で男だけ産んでるらしいのでどのみち非生産的なのである…。

ついでに秘石自体が人間生み出せるので玉のような男の子(ガチ)を生産可能だゾ…(シンタロー及び自由人ヒーロー)

3389 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:32:34.044021 ID:KNJrM5E2
人口、国力、という面で見ると間違いなく非生産的なんだけどそれを口にもできないのはご時世よねえ

3390 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:32:49.620649 ID:niGAHX9b
>>3384
防水規格はIP68の8の方だ
Ingress Protection(侵入防護)の防塵(固体)が6等級、防水(液体)が8等級
IP規格以上の防水性能はもちろんある、ISO 規格 22810:2010でXメートルというやつ
スポーツ用のスマートウォッチはこっちの防水性能でカタログに載ってる事が多い

3391 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:33:52.978803 ID:niGAHX9b
>>3387
塩が残る問題はね、真水に沈め直すと溶けたり薄まって取れるんだ

3392 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:35:24.670764 ID:KwHoQj0X
自由人ヒーローはバードの嫁騒動の話が好きだった
適当な女ナンパしようとしても上手くいかなくて「こうなったら仲間の誰かに女装させるしかないんすかねえ」
なんて流れになるのが実に柴田亜美らしくて

3393 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:35:36.739725 ID:EjCIwEn2
>3388
後付け設定めw 最初期のシンタローは女子高生にもちゃんと興味あったし、母親もいたんだなぁw

3394 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:36:32.079628 ID:cak0TtZr
現代アートを説明して泥努に脳が揺れたろ?する凧葉好き

3395 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:36:47.219063 ID:g5IBSN+I
そういやMGS3をリメイクでいいのかわからんがしたって事は
売れた場合似た様な感じでグラを新しくして操作方法を追加したMGS1と2も出すのかね?
HDリマスター自体は大体出てるし

3396 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:40:05.822861 ID:KwHoQj0X
シンタロー「親父・・・母さんは死んじゃったけど、これからは親子3人で仲良くやっていこうな!」

まあ某悪魔超人も「都合の悪い事は忘れよ!」って言ってるし

3397 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:42:35.408814 ID:yjsBdH0+
>>3392
俺の紫頭巾チャチャとギトギトトゥナイトォ!って泣き叫ぶバードさんすこ。
そして少女漫画家に夢見るキリト君よ…w

3398 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:42:58.380015 ID:75ZnGRCJ
>>3374
TORQUEは海水のテストありみたい
ttps://tadaup.jp/8GFWzaP2.jpg


3399 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:42:59.333973 ID:lHIhEkfl
>>3356
最後はライトニングタイガーのまちがいやろ?やろ!?

テクモ版キャプテン翼とか言うこういうのが欲しかったんだよ的傑作作品
初代は除くとしてIIで新ライバル持ってきてIIIで旧ライバルの復権は本当に燃えたわ

3400 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:44:07.281109 ID:6LWC/K1x
あの世界の女性ってサンタ娘とタンノくんと元祖UMA娘しかおらんのよね?

3401 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:44:22.241083 ID:GudrCmU5
1人だけ必殺技がないのでナマヅメハーガスのナマヅメスプラッシュが必殺技代わりの武者のコージくん

3402 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:46:33.320420 ID:lHIhEkfl
>>3370
たわばさん乙

あ〜るくんに元ネタのある実在人物がいる(伊藤和典氏とか高田明美女史とか)事は知ってたけど
たわばさんとか鳥坂さんまでモデルがいるとは思わなかったわ

3403 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:46:53.648457 ID:GudrCmU5
>>3400
タンノくんはオスでイトウくんは雌雄同体
カエルとオタマジャクシの親子がいたから母親カエルはメスのはず

3404 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:47:49.050145 ID:sUzmOc5a
>>3396
母さん(血縁があるとは言ってない)だから何の矛盾もない

3405 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:48:18.499482 ID:ySXALs1o
>>3398
随分頑丈だな・・・

3406 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:48:20.428771 ID:jXajmrDb
>>3398
TORQUEすげえ
一般人の使用で海水、温水、シャンプーとか想定できる範囲一通りやってる

3407 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:49:25.529705 ID:GuI6paUy
>>3381
まあ元の方が明らかに強烈だしねえw


3408 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:50:07.927097 ID:g5IBSN+I
あれタンノくんの両親が出てくる回のお袋さんももしかしてオスだったりするんか?

3409 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:52:03.522735 ID:r7AkUhm8
同一世界の自由人HEROで女の子出てたような・・ってあれ数百年後の世界なのか

3410 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:53:33.169598 ID:sUzmOc5a
>>3409
あの二作、同一世界なん?知らなかったわ

3411 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:55:07.498021 ID:GudrCmU5
タンノくんは生まれたときに脚線美が美しかったから女として育てただけだから

3412 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 00:57:14.347353 ID:RnsiDuhh
同一世界というか赤と青の秘石が新しく作った世界だから繋がりがあるとえいばあるし無いと言えば無い

3413 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:10:04.544341 ID:g5IBSN+I
パプワくんってアニメだとたしかサービス登場してすぐぐらいで終わってるから
結末はもちろんリキッドとかケンタウロスホイミの事を知らない人も結構いるんだろうな

3414 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:10:06.767048 ID:sdy07jz1
疲れたよママン
ttps://i.imgur.com/TG4DVY8.jpeg

3415 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:10:25.312726 ID:Z/ZiyR2u
>>3406
事故でするりと肛門に入ってもこわれない?

3416 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:11:08.828411 ID:sdy07jz1
>>3415
肛門が壊れるよ

3417 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:18:39.011758 ID:v/qioAJS
>>3414
SAN値チェック!SAN値チェック入ります!

3418 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:22:37.061054 ID:jIAn9UKe
>>3416
torqueが入る時点で壊れてる定期

3419 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:28:04.393035 ID:VSEwAKic
世の中大変な仕事もあるもんだ
ttps://x.com/_YU_SEN2/status/1959997591439224984
ttps://pbs.twimg.com/media/GzNPa2SaYAActLO.jpg

3420 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:35:32.011561 ID:jXajmrDb
そんな世界なら壁チンと壁アナの男バージョンもありそう

3421 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:38:34.032380 ID:o0O4RWq0
オリツエ、アメリカヒーロー並みのタフネス
三国時代とか古代なら天下取れるな

3422 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 01:41:32.647891 ID:5tc8fdZB
ん?今チンアナゴの話した?

3423 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 02:06:36.872817 ID:e2en4Wjy
>>3413
OVAで完結はしてるけどそこまで追ってる人がどれだけいたかっつーとね
原作買って読んだほうが早いし

3424 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 02:12:34.195839 ID:OFJhGwTL
新フタナリ
チンとマンは付いてるが、アナはない
排泄は口から

3425 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 02:13:14.876100 ID:WCNiEWs4
今回はじめての戴冠戦期間に参加できるぜふへへ
オベロンでフレ借りてワンパン出来るか不安

3426 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 02:17:07.165102 ID:jOZvW9l9
100★★★まで欲張らなければ十分回れるから。

3427 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 02:26:00.855483 ID:cak0TtZr
フレ借りるならパーフェクトなオルガマ大統領借りると★★★大統領ですら楽々消し飛ばせるよ

3428 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 03:14:12.387847 ID:WCNiEWs4
大統領特攻とかヴァレンタインかな?

3429 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 03:26:18.000663 ID:vH58F/Ig
オルガマリー大統領VSジャルダック大統領VSタローマン大統領VSダークライ

3430 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 03:53:07.591035 ID:GuI6paUy
ヴァレンタインは所詮アメリカ大統領、アルティメット所長は地球大統領だぜ
というかアルティメット所長の宝具って人星特攻だから、どっちのバージョンでも自分特攻なんだよなあれw

3431 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 04:34:54.230248 ID:a6nMltdE
>>3429
アイドル大統領もインしよう

3432 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 05:18:52.854015 ID:vH58F/Ig
>>3431
アイドル事変かな?

3433 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 05:27:04.769989 ID:SQ1LjdbT
スティルインラブのストーリー読みました
……久しぶりですよ、こんな読後感を味わわせてくれたシナリオは

3434 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 05:34:20.156540 ID:g+jBSjKj
>>3327
ttps://taroman-movie.asmik-ace.co.jp/
公開時期のせいで芸術作品としても岡本太郎と殴り合うハメになってる・・・

3435 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:03:32.263349 ID:0PuR+0V4
>>3413
でも続編もアニメ化してるからアニメしか見てない人は「なんか一緒に暮らしてるリキッドって誰!?」ってなる

3436 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:06:25.368903 ID:vNWz1Ml5
今朝判明したんだけど俺カチドキアームズだったわ

3437 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:17:42.035199 ID:K3/DANEx
映画タローマン、90分間イカれたデタラメ映画のするつもりだったが
思いの外、普通にタローマン好きなリアルタローマンキッズがいると知って
「じゃあ作っちゃうか…本気の子供向け特撮映画タローマン万博大爆発を…!」となった経緯好き

3438 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:18:16.233910 ID:JDo0SxEI
90年代はじめあたりはガンガンも売れに売れてたからな隔週発刊の時期もあったし
なお急激に衰えた結果かギャグ王を急遽畳むことになったのか
連載のはずの漫画が1話で終わりとかいう今やったら炎上しそうなブラックジョークもあった

3439 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:28:20.336039 ID:d2HE/hof
童帝スレスパロボ部のY主人公カスタムサウンドトラックについて

男性主人公 naraku within
女性主人公 おっとどっこい日本晴れ

に決定した事をお伝えします

3440 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:33:36.508976 ID:o0O4RWq0
最近カクヨムで激重感情のタグの作品が流行り出したな
ギャルな年上幼馴染から激重感情がコミカライズした影響なのかな?


3441 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:34:22.566580 ID:Nqjusrdv
だがどこかに確実に存在する……水差し男爵のエロ絵も……

3442 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:36:05.266950 ID:GkAbA+16
>>3439
てやんでえの音源とか持ってる奴そんなにいるのか

3443 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:38:34.682505 ID:JxrwJH4x
>>3438
あれが衰退のきっかけの一つだったとは思う>隔週発刊
作家にとっては狂気の沙汰ですわよあれ

3444 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:40:19.669380 ID:5soDn4Wo
>>3443
やはりちゃんと毎週発刊しないとな

3445 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:42:33.435646 ID:GkAbA+16
オタク漫画てーのは月刊が限界だと思うのよ

3446 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:43:47.867718 ID:lPpGevRw
というか週刊誌で連載出来るってそれはそれでレアスキルだから
どこかで連載やってると思うの

3447 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:43:50.024355 ID:fBL0MCMo
>>3438
御家騒動やらかした連中とその引き金引いた連中のせいじゃないか?
御家騒動起こして独立したのに、その後にガンガンに出てきたハガレンに比べたら、大したことできずに終わった漫画家たちは何がしたかったのかあれで満足したのか

3448 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:44:44.840279 ID:lPpGevRw
キタナイというか単なる事実というか
ttps://x.com/hirokoroku/status/1960132056509464917
>「すべては承太郎と花京院の子供を作るための方便」

3449 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:44:51.496557 ID:GkAbA+16
月刊少年キャプテン(85-97)が沈んだのってターニングポイントだよねと。徳間ァ!

3450 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:49:32.987600 ID:s22fSEnh
>>3448
さくらと小狼は別に汚く見てないけど花京院×承太郎だろ

3451 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:50:55.375754 ID:Hh8IuWWN
ウィキみてたからガンガンwindは8割連載作品もっていかれるし、しかも主流ばかりでした そこから休刊まで8年持たせたのはすごい

3452 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:51:20.122160 ID:zOImIK63
>>3447
ガンガンの御家騒動って、当時の編集部に主力漫画家引き抜いてざまぁしたつもりが、引き抜きで枠が空いたおかげでハガレンの農家さんが生えてきて自分らがざまぁされた皮肉な結果だよね

3453 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:51:57.643791 ID:Nqjusrdv
こんな綺麗な形で「創作へ昇華する」って存在したんだ

3454 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:54:03.533395 ID:3h/YVecm
人気誌の浮き沈みを横目に低空飛行ながら今でも続いてるコミックビーム
なんだがんだ30年やってるらしい収支どうなってるんやろ省エネで歳出減らして頑張ってるとかか

3455 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:54:39.200995 ID:gwnDO1JO
カップリングという欲望を満たすのは綺麗な形なの?

3456 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:55:51.471567 ID:GkAbA+16
>>3453
きちんとチーム戦できてるとこは上手い

3457 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:57:32.409060 ID:zOImIK63
>>3455
欲望に濡れてる濁った色してそう

3458 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:58:53.792916 ID:Oc1zc6fA
全盛期の頃を知ってると、今のファミ通の衰退っぷりがしゅごい…

3459 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:58:55.956577 ID:JDo0SxEI
パッパラ隊巻末の既刊情報みてみたら半分ぐらい知らん漫画

3460 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:59:16.161277 ID:Nqjusrdv
いや本当に欲望のままに筆取ったら花京院に卵産ませるくらいやってんだよ

3461 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 07:59:35.942157 ID:lPpGevRw
親の借金は相続しなければ払わなくて良いとは良く見るけど
何も考えずすると面倒なことになるかもしれないのね
ttps://x.com/masa_0083/status/1960277640616837262
>「父が借りているお金を相続放棄するとどうなるんですか?」と聞いたところ、

>「借入時に信用保証協会を利用しているので、銀行としては損はないです。
>ただし、「債務不履行」になるので当行との新規の取引はできなくなります」

>とのことでした。

3462 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:02:29.373259 ID:gwnDO1JO
大口の借金だとよほどアレな所からの融資じゃなければ死亡時に借金の残金0円になる特約とかついてない?

3463 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:03:36.663708 ID:6SxQyrMv
>>3454
だいたいの漫画雑誌は単行本の売り上げで赤を埋めてると聞く
ヒット作が一つあれば補えるんちゃうかな

3464 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:05:41.678950 ID:zOImIK63
>>3461

それしたのツリーに書かれてるけど、

>多分、通常の相続放棄ではならないのではないでしょうか。私が連帯保証人になった借用金だった気がするのです。

自分が連帯保証人の借金なのに相続放棄するという特殊ケースだからだよ

元々連帯保証人として全額支払い義務を負う債務者だったのに、父親の死を理由に自分も相続放棄で逃げるんならコイツは信用できないと事故情報載るのは間違ってない

3465 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:06:02.505888 ID:gwnDO1JO
漫画じゃないけど一時期のファミ通文庫はバカテスが売上の9割以上を占めてたみたいな話を聞いたことがある

3466 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:07:18.126879 ID:zOImIK63
この人に借金の相続から逃げるなと言いたいわけではない
相続放棄で逃げられるなら借金から逃げた方がいい
でも銀行側からしたら信用事故になるのも当然

3467 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:08:00.261630 ID:Nqjusrdv
そうか、じゃあこの外泊許可証にサインしてくれ

3468 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:09:27.687272 ID:Oc1zc6fA
ガンガンの話題で懐かしくなって作家さん関連とか色々見たら、魔法陣グルグル2最近完結してたんやな…

3469 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:11:19.600561 ID:Hh8IuWWN
ソウルイーターと土塚理弘作品も台頭したとあって草
ガンガン系、エニックス系という少年漫画と少女漫画をまぜた独特の雰囲気が
メインになっていくのに初代編集長一派が反発したとか

3470 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:12:03.665506 ID:yfEGwNH7
>>3468
ま? 単行本派だからしらんかったわ
どうやって決着つけたんや

3471 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:14:04.854412 ID:g1I/fyA/
>>3464
純粋にアカウントの人が事態を把握してないだけでは
連帯保証人だったら相続放棄しても自分名義の債務だから逃れようが無いぞ
連帯保証人の解消手続きが必要になる

3472 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:16:48.137695 ID:zOImIK63
>>3471
それだと銀行側の主張がよくわからない

伝聞だと事実関係わからんね

3473 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:16:50.112478 ID:jR2XdqCX
>>3467
そしたら戦友に巡り会えたろ

信じあう…なんてなまやしいものじゃない
絶対的な機能としての信頼
ギリギリの命を預けての言葉
GOOD LUCK!!

3474 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:19:00.260734 ID:5Ob6402E
>>3470
打ち切りエンドです…

3475 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:19:23.039440 ID:d2HE/hof
>>3473
確かに戦友は腐るほど出来た
わしゃもう夏に腕章とIDを付けて現場を駆けずり回るのは体力的に無理じゃよ……
いくら晴海時代に比べりゃ楽になったとはいえ

3476 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:19:41.435068 ID:GkAbA+16
>>3473
王子様が曇るからなー

3477 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:22:17.321569 ID:7FSPIay0
全盛期は徳間書店の売り上げの何割ぐらいが銀英伝だったんだろうか…

3478 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:25:00.595285 ID:lPpGevRw
クロノジェネシス内川コピペとか始まってる
あと池添さんを冷たくしないで
ttps://x.com/admiral_yakyu/status/1960178227504390457

3479 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:25:36.351905 ID:1fG7ZGLW
>>3469
その後に少年漫画に戻ったこと考えると、エニックス御家騒動で初代と二代目編集長が好きだった女性漫画家たちと編集と漫画家を超える人間関係できてたんか
少女漫画と少年漫画の区切りが消えて女性漫画家たちの立場が立ち位置が難しかったとか何かあったのか

3480 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:26:42.050419 ID:Oc1zc6fA
>>3477
てか今の徳間の売れ筋って何があんの?ってレベルなんですが…

3481 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:30:23.200808 ID:kIoAtsFC
>>2695
仮面ライダー オルク

雑魚ライダーにいそう

3482 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:31:03.562983 ID:Q0VbpO5+
>>3478
池添が冷たくなるのは馬房じゃなくてスイープの鞍上定期

3483 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:34:01.950872 ID:Oc1zc6fA
>>3481
オル(フェノ)クならいるぞ、うす汚ないのがな(草加スマイル)

3484 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:35:28.867742 ID:0S9irsB5
フォールアウトのラジオの曲みたいなのってオールディーズでいいんだっけ?(唐突)
なんかたまにあの手の曲聴きたくなるよね

3485 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:36:17.138548 ID:lPpGevRw
ガルパン完結編五章のアフレコが始まったのね
全6章だっけ?何とか終わりそう

3486 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:38:29.411129 ID:Oc1zc6fA
多分プリプリのが先に終わるゾ>ガルパン

3487 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:38:43.054548 ID:afElxXH2
仮面ライダーオルグ
理屈は分からんがライダーが一般人からぽこじゃが増えます

3488 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:39:05.901675 ID:VX1epPpR
待ち続けたガルパンおじさんがガルパンじいさんになって旅立った人もいるのでできるだけ早めにお願いしたい

3489 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:40:15.572132 ID:GkAbA+16
>>3484
あれはインクスポッツ(30-40年代)とかだからオールディーズ(50年代〜)の一個前かしら

3490 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:43:07.553782 ID:GkAbA+16
アメリカングラフィティとかカクテルとか時代時代の音楽映画のサントラ揃えとくと楽しいよね

3491 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:45:01.445756 ID:7R/xSbTr
>>3487
「ぽこじゃか」って表現はじめてみた
どこの生まれの人?

3492 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:46:40.831824 ID:FZ1roVBF
名乗るのは自分からがマナーですよ

3493 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:47:33.175013 ID:d2HE/hof
>>3491
どこでもいいだろw言語学者なのかよw

3494 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:47:45.670639 ID:Nqjusrdv
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになってすでに半世紀が過ぎていた。
地球のまわりの巨大な人口都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そしてガルパンの完結を見届けることなく死んでいった。

3495 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:50:06.998326 ID:JWiVZsYC
ネタだろ
確かきのこが使ってそれに突っ込むとかそういう感じだったはず
>>3494
宇宙に作るくらいなら地上にドーム都市を作る方が安く上がるという夢のない試算

3496 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:50:30.406989 ID:GkAbA+16
>>3494
それから半世紀、地球は「コロニーって無理じゃね?」という結論に達しようとしていた

3497 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:50:38.269014 ID:L2AKstw8
そろそろこのやり取りも通じない年代が増えてきたかのう
と思ったが別に同年代でもそうそう通じねえなこれ

3498 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:52:58.982229 ID:d2HE/hof
>>3497
ネトゲ実況板のミームだけどブロント語ほど有名じゃないしな
俺ァあの板が「FF11の板(仮)」の時代からFF11やってたし外部板も見てたネ実民だからわかる

3499 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:53:52.716663 ID:zze2dGR+
ぬるぽとかもいずれ誰も分からなくなる時代が来る

3500 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:56:29.793119 ID:GkAbA+16
ヌルエリンコゲートパーサーの略(化石

3501 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 08:57:22.899356 ID:SQ1LjdbT
ぽこじゃかにも穴はあるんだよな……って、コト!?

書いてて意味不明だなこれ……

3502 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:01:14.570597 ID:201TeHsd
元ラスオリスタッフという割には大人しいじゃないか
ttps://x.com/gamespark/status/1960174398918590592?t=LJ2C2BEAe4rknBFgCXBxCw&s=19

3503 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:02:13.911802 ID:VyglwP4G
ガッっとかリアルタイムでもあんまり面白くなかった気がする

3504 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:06:10.614359 ID:wXJMiUg7
最近ネットで見かけたけど広まってない奴にたこシあと言うのが

3505 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:07:28.671317 ID:cp9C4nKj
ttps://x.com/seitokainoana/status/1960351921291858102
ボロボロで草

3506 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:07:39.343173 ID:0S9irsB5
>>3489
ありがとう
>>3490
なんかノスタルジックで聴いてて楽しいのよね


3507 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:08:38.630273 ID:JDo0SxEI
特定の界隈でも使われてるの見たことないというか定着せずに消えた単語
TS物でいうところのちぬとかとせがら

3508 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:14:50.771929 ID:a2lG+7mW
BTTF1のサントラでオールディースとかロック黎明期とかに目覚めた

3509 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:19:48.803276 ID:201TeHsd
デカい背中だ、王の風格がある
ttps://tadaup.jp/8dcdhtP0.jpg


3510 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:22:27.332075 ID:oePtVddq
インド人もびっくり
pbs.twimg.com/media/GzQUo7CaIAAkl3B.jpg
pbs.twimg.com/media/GzQUo7FbYAAVDkO.jpg
pbs.twimg.com/media/GzQUo7Hb0AAv6Pd.jpg

3511 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:32:52.845158 ID:ifL209VV
>>3509
ううむ、流石に奇形で気持ち悪い

3512 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:38:44.395303 ID:/fkXAJe1
>>3509
パッションリップは背が小さいけどこれよりも大きいんやろな

3513 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:39:56.236810 ID:cp9C4nKj
ttps://x.com/AXLLOWS/status/1960284428711657815
これが虫の呼吸か

3514 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:45:08.810040 ID:6d9LojIS
こんなシーンあったっけ?

3515 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:48:31.088720 ID:Nqjusrdv
>>3502
これ俺もええやん!って好意的に見てたら
ラスオリが運営移管する前に主力スタッフ引き抜いてボロボロにして抜けた先で作ったらしくて
フォローしてるラスオリ関係の人がボロカスに罵っててビビった

3516 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:50:08.024913 ID:oWWkllWQ
>>3511
じゃあこれくらいで
ttps://tadaup.jp/8WLvb6hP.jpg

3517 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:52:43.094976 ID:yjsBdH0+
>>3502
4枚目が命令者ちゃんに見える…。ギザ歯にしなきゃ(小並感)

3518 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:53:03.639428 ID:JgPgw4c4
これだけの乳を支えるのだから鍛え抜かれた胸筋、背筋、体幹であることは間違いない
自然にユーザーを納得させることが出来る
つまり強者キャラは乳をどんたこすとデカくすることで説得力が増す
これがデカ乳強キャラ理論だ!

3519 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 09:56:49.520515 ID:yjsBdH0+
>>3518
悟空さ「こんなんじゃダメだ。発達しすぎた乳と筋肉がスピードを殺しちまう」

3520 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:00:47.067615 ID:JDo0SxEI
環境の変化に耐えきれず絶滅した恐竜理論感がある

3521 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:02:45.750092 ID:ZidpLNUF
>>3515
まあ、ユーザーからすれば引き抜きとか内部事情なんて知ったこっちゃないしな
引き抜かれようがどうしようが良いゲームが出ればそれで良いんだし

3522 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:08:15.367951 ID:1WAVyxpm
発売日をずらす位のゲームなの?
ttps://www.famitsu.com/article/202508/50735

3523 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:12:40.157509 ID:zze2dGR+
>>3522
前作が累計1500万本売ってるバケモンタイトル

3524 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:15:28.758437 ID:ed+hQCY4
壺おじも売上高そうだけど回避するんだって印象

3525 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:17:19.350760 ID:r7AkUhm8
Steamでメトロイドヴァニアのおすすめはで大体出てくるぐらいの作品

3526 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:17:22.212755 ID:IWyx0blQ
おや、ホロウナイトの新作9月発売か
スパロボも買わなあかんのにどうしろというのだ!!!

3527 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:19:28.994767 ID:6d9LojIS
>>3518
でも乳の重さに負けて猫背の陰キャ魔法使いも良いと思うんだ

3528 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:20:50.851335 ID:SnghvYoy
どうせ積むんだし、やる前に買ったら?

3529 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:23:26.640568 ID:UVmUkgAZ
ご先祖様もなかなかいい造形するじゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/GzRS2-haQAAfHN9.jpg

3530 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:24:06.783736 ID:Nqjusrdv
>>3521
ゲーム内容についてもバイアスあるだろうけど面白そうには紹介してなかったな……
エロ売りしか褒めるとこないけど運営はウチはエロ売りじゃありません気取りとか

3531 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:27:52.151068 ID:KY149fKb
>>3524
壺は配信でバズったりで売れたけどガチAAAタイトルにぶつけられるもんじゃねえからな
流石に分が悪すぎる

3532 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:38:18.905789 ID:ZCyOQQwA
聖所掃除とかやってると意外に戦闘も面白いラスオリ
ただし赤ボンとケミカルXは許されない

3533 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:43:37.815466 ID:i6OrwNeL
>>3529
遮光土偶の時点で胸ボン太ももボンだもんな

3534 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:47:08.008263 ID:6d9LojIS
あれは宇宙服だ
決してエッチフィギュアではない!1!!

3535 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:47:11.773234 ID:Nqjusrdv
赤ボンはほんまアイツいるだけで詰むからな

3536 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:48:35.662279 ID:xIfPGseM
遮光器土偶でオナニーってカメレオンだっけ?

3537 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:51:21.082515 ID:7R/xSbTr
古代インドの石像で現代のエロマンガ風ドチャシコ体型のやつあったよねたしか

3538 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:51:26.114945 ID:xN9txS9U
東京タワーを相手にしたクラウザーさん

3539 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:51:42.300237 ID:o0O4RWq0
暑かっ!
日差しが暑い
お彼岸過ぎたらほんとに涼しくなるんだろうか

3540 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:51:46.869028 ID:xIfPGseM
性技のカーマスートラ

3541 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:53:24.704915 ID:6d9LojIS
>>3537
薄衣の大理石像はエロかったなあ
>>3539
彼岸って一月くらい先だぞ

3542 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:54:24.737555 ID:o0O4RWq0
>>3541
10月も暑いとか予報出てるんだけど…

3543 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:54:57.944638 ID:7R/xSbTr
あった、これだわttps://tadaup.jp/8OZCnL4p.jpg

3544 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:55:14.979953 ID:6d9LojIS
昼暑くても熱帯夜さえなくなれば楽になるから

3545 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 10:59:41.462094 ID:L2AKstw8
暑さ寒さも彼岸まで
つまり彼岸を過ぎたら暑くないと言う事だ、いいね?

3546 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:00:09.920720 ID:xIfPGseM
わいのような汗疹体質だと昼間暑いだけで十分地獄や

3547 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:09:43.922265 ID:ed+hQCY4
>>3543
これはサンドマン伯爵が作ったエロ土偶だよ

3548 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:10:03.913899 ID:hLeBw7L/
ちょっと前からやってたランス9をクリア終わったから感想呟かせて
発売当時なんだかんだ言われてたけどランス9、普通に楽しめたよ
かなみが可愛いしちょい役だったリアが可愛い、新キャラのミラクルも良い味出してる、でも今作は志津香が一番良かったわ
マリアがランスに関して「平等に可愛がってくれるなら〜」とか言ってたのに突っかかったり、ランスの本命(シィル)がいる事をぶつぶつ言ってる所に女!って感じがして好き
志津香バッドエンドでランスが実質死にに行ったシーン(皆殺しとか言って突っ込んだ所)が一番のお気に入り、次はランス10だ

3549 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:12:06.648714 ID:hLeBw7L/
>>3546
尻の谷間に汗疹が出来ると痛いよね……

3550 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:17:56.344184 ID:L/7dIVgg
ランス10は周回ゲーだからなぁ
最新のバージョンはやってないけど実績積まなきゃ大概バッドエンドばっかだから頑張れ

3551 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:20:03.803053 ID:vwrrQBdJ
志津香は2から引っ張りに引っ張ったシリーズヒロインだからなぁ

3552 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:22:50.020212 ID:zK1dD0Bw
まあ言い換えたらルドラサウム大陸で「よっしゃいっちょ人類滅ぼすか」って遊び始めた
プレイヤーに抗うなんて周回して情報集めて対処しなきゃ無理だよねw
鬼畜王ランスの初回プレイなんか大体皆悲惨な目に遭っていたはずw
マダムゴルチの拷問でシィルが死んだり、火星大王に女性キャラ攫われたり、メディウサに
女性キャラを奪われたのは私だけではないと信じたい

3553 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:24:57.070565 ID:Y2ySQkfg
ランス10は試行錯誤してる序盤が面白い
何でもあり解放してチートキャラ引きしてもちゃんとチャート練らないと時間切れなるからな

3554 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:25:52.559717 ID:5g3AK31Q
ランス10は攻略サイト見ながらやったが結局到達できなかったエンディングや実績も結構あったなぁ

3555 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:26:59.362545 ID:zze2dGR+
ランス10、発売直後の初回プレイで攻略情報無しにクリアできたけどあれは完全に運だったな
この制作者こういうところに正解仕込んでんだろーとメタ読みで選んだら当たった

3556 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:33:12.946112 ID:8LLPvpXv
結構な数のやる夫スレ作者や住人がランスロスになっていた覚え
自分は戦国ランスから入ったが気持ちはわかる

3557 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:35:46.039436 ID:vwrrQBdJ
1が平成元年10が令和元年の時代を駆け抜けた平成エロゲー

3558 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:36:21.904863 ID:xo1KTJ41
ランス10でCP積まないで初回で行けるっけ
キムチの回復運ゲーで海からルート行く途中に後半レベル足りなくてボロカスにされた記憶あるわ

3559 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:36:42.803577 ID:ed+hQCY4
WBSはアメリカでは普通に放送するらしいから向こうのVチューバーと同時視聴なら日本でも無料で見れるっぽいね

3560 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:37:43.277660 ID:vwrrQBdJ
>>3558
社員は初回プレイでクリアできるまでになったと聞く

3561 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:38:55.924790 ID:zK1dD0Bw
ルドラサウム大陸とか言うソードワールド世界くらい創造主の性根が腐っている世界
パクればそのまま面白い物語が作れそう(こなみかん)

3562 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:40:17.749905 ID:Q1SpJ825
それは素直にソード・ワールドでやればいいのでは

3563 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:41:00.333615 ID:hLeBw7L/
俺はアリスソフトの配布フリー宣言で初代から入ったよ、闘神都市とUでドハマりして、そこからフリー宣言されてたランス全部やって
ランスの二次創作を散々読み漁った思い出

3564 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:41:29.734255 ID:6OfK9SEb
議論の結果マンハッタンカフェは産毛一つはえてないツルツルと結論しました
ご静聴ありがとう御座いました

ttps://i.imgur.com/ffvjWtn.png

3565 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:43:01.206407 ID:ZidpLNUF
ソードワールドのデザイナーは性根が腐っているのか

3566 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:45:02.616914 ID:zze2dGR+
>>3558
まともに戦ったらボス前に壊滅すると判断して、道中では暗殺と逃走しかしなかったからね
手持ちに暗殺要員が複数いたのも含めて完全に運

3567 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:46:29.073817 ID:zK1dD0Bw
だってあのクジラの作った世界を運営している三神がド腐れ野郎だから…
こんな設定作る辺りあいつら人間の心ないよ
ttps://tadaup.jp/8HndXrpO.jpg
ttps://tadaup.jp/8tqbH2Ey.jpg
ttps://tadaup.jp/8wYK9HX0.jpg

3568 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:47:42.927556 ID:5tc8fdZB
毒団子とキムチ鍋で世界を救うゲーム

3569 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:48:06.761084 ID:4n5Icdii
世界滅亡の危機が毎日のように起きるだけでそれ以外は平穏なきくたけワールド

3570 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:49:04.541485 ID:zK1dD0Bw
>>3569
ウルトラマンと仮面ライダーと特撮ヒーローが活躍していた70年代の日本かな?

3571 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:49:40.621646 ID:L/7dIVgg
ランス10のヒロインはコルドバ
彼を生存ルートに乗せるのエラいしんどかった

3572 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:51:08.796685 ID:jR2XdqCX
ソーサリアンの王都は滅びの危機多すぎね

3573 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:51:23.119715 ID:zK1dD0Bw
自分が破壊したラーメン屋が美味いラーメンを出していたけど破壊されたせいで二度と食えなくなったことを知って
好き勝手に破壊するのは悪いことと学んだ鬼畜王のパラペコ魔人ガルティア
お前はわんこか!

3574 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:55:23.189942 ID:FZ1roVBF
まどマギのキュゥべえに心が芽生えたら今までの行い反省するかっていうと、全然そうは思えないね

3575 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:59:05.880787 ID:ZXS/MM4j
>>3571
物理80%カットが便利すぎるのに気づいてからは生存させるのにすごい気を使ったわ

3576 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 11:59:11.419479 ID:rTZN6+vx
ランスワールドは裏側まで知るとえげつねーとなるけど
基本はちょっとハードモードなファンタジー世界ってくらいじゃない?
世界統一とかしちゃうとゲームオーバーな罠はあるけど

3577 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:01:13.761894 ID:Nqjusrdv
スティル!!替え玉6枚目は流石に許可できない!!箸を置きなさい!!スティル!!

3578 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:01:16.254854 ID:a5/jKUSl
ユニセックスと百合セックスって似てない?

3579 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:04:42.715399 ID:L/7dIVgg
>>3576
どの時代に居るかにもよるかな
じゃあ魔王ジルの時代に送り込むね…

3580 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:05:36.668780 ID:lPpGevRw
まほうしょうじょのひみつをばらしちゃうようなのは
ちゃんとのうりょくにあわせたところにはいちがえよ
ttps://x.com/Ce_Lemony/status/1960288393272660247

3581 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:07:23.341483 ID:yfEGwNH7
>>3579
GL歴1000年くらいならワンチャン…?

3582 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:08:41.625718 ID:Nqjusrdv
コンプライアンス研修だ!!目を閉じて歯を食いしばれ!!

3583 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:08:59.178011 ID:zK1dD0Bw
何も知らない18歳にこの映像を見せてからゲームをプレイさせる遊び
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZuPdOTJeMms

3584 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:11:22.573946 ID:Nqjusrdv
資格と知識技術を持つ人を雇うとコストがかかるので各課で仕事のついでになんとかやってください
ttps://x.com/8NonBee8/status/1960185904309690398

3585 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:12:08.028757 ID:dGDiakNv
>>3581
人間が奴隷から解放されるのGI0124かららしいっすね…

3586 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:12:18.142178 ID:VyglwP4G
>>3584
情報関係トラブルの報告先がなくなれば
情報関係トラブルの報告件数が減るどころかゼロになるんだ
賢い

3587 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:12:58.879111 ID:aq0q11zE
コンプライアンス研修第一条!頭部を破壊された者は失格!
第一条補足、機動刑事ジバンは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる!

3588 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:13:34.400114 ID:d2HE/hof
ふえええええええ
スパロボYがやりた過ぎて居てもたってもられないよう!!!!

だから凝った昼飯作って食って十分な食休みしたら溜まってるやる夫スレ読んだ後に丁寧に風呂掃除して風呂入るお

3589 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:13:52.994898 ID:Nqjusrdv
情報処理研修!!
トラブルは報告するな!!各自でなんとかせよ!!

3590 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:15:26.922415 ID:lPpGevRw
>>3589
マジレスすっと個人情報を使うところは担当を置かないとアウトって法律がある

3591 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:15:40.401761 ID:o0O4RWq0
刑法犯の認知件数って警察が真面目に頑張れば頑張るほど上がるから、低い=治安がいいにならない不具合

3592 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:16:15.423272 ID:o0O4RWq0
同じようにトラブル報告をしなければ、トラブルは存在しないまたは過小になる不具合

3593 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:17:23.588744 ID:zK1dD0Bw
デバッグ要員を排除した結果新作ゲームのバグ報告は極端に減少しました

3594 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:18:04.503317 ID:641df41v
>>3588
はよDLしたいが、今ウインドウズ最新版は大容量SSDにいれるとあかんのやっけ?

3595 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:18:08.924238 ID:CFZGbq8r
>>3006
こ、この……へっぽこ!(精一杯の悪口)

3596 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:18:19.367110 ID:d2HE/hof
店長「恵方巻とかクリスマスケーキとか廃棄が多いと本部から怒られるんだお」
店長「だからアルバイトとパートに買わせるお!!」

3597 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:19:34.572815 ID:zK1dD0Bw
悪役令嬢ハルウララ「フフフ、私は悪いんだよ」
悪役令嬢ハルウララ「夜、寝る前の歯磨きをした後に布団の中でこっそりお菓子を食べちゃうんだから」

3598 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:19:55.198658 ID:VyglwP4G
>>3597
キングヘイロー「………」

3599 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:20:12.120606 ID:Nqjusrdv
店長「いや売れないから発注しぼるよ」
エリア担当SV「発注少ないんで増やしときました」

3600 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:20:14.841857 ID:7CpLB9wG
>>3585
あかんか…

3601 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:20:41.431752 ID:zK1dD0Bw
>>3596
コンビニ本部「これだけ売れるのならばもう2割増し発注でもよかったのでは?」(問い詰め)

3602 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:21:05.262870 ID:bjQ8Q09X
マジか、ヒットアンドアウェイかよ……
ttps://x.com/srw_game/status/1960527256876724421

3603 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:21:45.426476 ID:d2HE/hof
>>3594
PC版の話であればDLは恐らく28日朝7時から
PS5とswitchはもう事前DL来てるんじゃねえか?知らんけど

Steamストアページの推奨環境見る限り、SSDの指定はないのでHDDでも普通に遊べると思う
必要な空き容量は17GBなのでそれを確保してあればよろしい

3604 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:21:46.442722 ID:o0O4RWq0
FCへのコンビニ本部の圧の強さはどんな順番になるんだろうね?

3605 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:22:18.161027 ID:Hh8IuWWN
もう事業むりだとわかっているのに客から金をあつめるだけ集めまくって
ある日突然計画倒産しても詐欺にならないとか理不尽

3606 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:24:10.283155 ID:BGgG+pjM
10年以上前だけどバイトしてたコンビニのエリマネはくじや新商品を勝手に発注してたな
それを阻止する為に発注〆前にオーナーが来て取り消してた

3607 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:25:03.272335 ID:Nqjusrdv
>>3606
オーナー「誰が廃棄の損害払うと思ってんだ!!」
エリマネ「ボクじゃないですね」

3608 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:25:43.678920 ID:n70v+wXo
>>3599
本社「店長さんのために発注数増やしといたのねん!商品無くなると怖いのねん!」

3609 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:27:03.450438 ID:d2HE/hof
>>3602
よほどの事がない限り腐らないんだからそうそうに買っちゃうかヒットアンドアウェイは
体験版やってないけど最低でも開幕に母艦に必要でしょ多分

3610 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:27:25.879048 ID:ySXALs1o
スパロボは大容量じゃないから気にしなくていいぞ

3611 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:29:10.200301 ID:TTrTEMXF
悪役令嬢もので婚約破棄する展開が突っ込まれる話多いが、逆に「公衆の面前で令嬢を面罵して婚約破棄」が是とされる状況ってどんなんだろうか
令嬢がガチの悪行してたら秘密裏に事故死か実家共々連座して処刑だろうし

思いつく範囲だと「絶対王政を狙う王党派と王家をコントロールしたい貴族派の暗闘で、貴族派の敗北を告げるパフォーマンスとして婚約破棄」あたりか

3612 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:29:32.687423 ID:bjQ8Q09X
>>3609
せっかく早めにもらえるのにそれが貰えない不具合なのがね……

3613 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:31:09.388719 ID:641df41v
>>3603
事前なしかぁ
明日仕事終わってからだとプレイできるのは実質明後日かなぁ

3614 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:31:50.395789 ID:Nqjusrdv
まぁ俺は男としての器の大きさが大容量徳用パック多い日も安心サイズだからな

3615 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:32:02.609289 ID:e2en4Wjy
>>3611
単純に敵対派閥の見せしめ目的でよくないか

3616 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:32:25.298530 ID:d2HE/hof
>>3612
しゃあない切り替えていけ
QAがミスったかQAが発見していたが直す時間がなかったか

3617 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:32:31.608460 ID:Wj0ZfART
久々の新作だし、なんかスパロボやる配信者も増えてきたし、盛り上がってくれるといいなぁスパロボ

3618 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:32:35.484190 ID:zK1dD0Bw
>>3613
これでも遊んで暇つぶししようぜ
ttps://www.youtube.com/watch?v=F-UGI8DLAig

3619 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:32:48.522016 ID:g+jBSjKj
ttps://x.com/sabatech_pr/status/1959957810583683176
電動キックボードに乗る奴はもれなくカス(クソデカ主語)

3620 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:33:26.826649 ID:2FDvAejC
>>3594
Windows11の月例パッチの不具合でSSDが認識されないとかの話なので、
パッチを当てないとか当てても外せばいいし、17GB程度のデータなら問題もないみたい。

3621 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:34:26.358860 ID:ICSPwpHj
>>3285
ドラえもん「別に分裂増殖しなくてもタイムマシンで別の自分を連れてくればいいじゃない」
ドラえもん「そう思ってた頃がありました……コレで宿題7回は解いたぞ……」

3622 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:34:46.586313 ID:o0O4RWq0
>>3611
多数の秘密の男女関係持ってる婚約者を潰すため?
男でも女でも噂にならない形で遊んでる婚約者を公の場で逃げ隠れできずに浮気相手たち諸共、きっちり片付ける
あと格下側が権力に潰されないように公の場を利用する?

3623 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:36:13.200017 ID:i5l3vWgw
ヒット&アウェイは体験版の範囲でも1個手に入るし、すぐにでも付けたいのエチカくらいだから特に問題でもない

3624 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:36:54.864935 ID:hLeBw7L/
>>3611
お貴族様のリアルの婚約破棄(や結婚の破棄)の成功や失敗調べると何でもありな気がするから細かい事気にしなくて良い気がする
お見合いの席で美人な替え玉使いやがって!で婚約破棄とか
あいつ、インポだから結婚不成立な!(嫁の父親の宣言)で離婚成功とか歴史には転がってる

あとどうにかして離婚したいなぁって機を窺ってたら嫁にクーデターされた皇帝とかもロシアの方にはいる(失敗例)

3625 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:38:00.163418 ID:2FDvAejC
>>3611
既成事実化かねぇ。
男側が全面的に悪くても、令嬢側の名誉回復はほぼ不可能。
大抵で令嬢側に否があることは殆どないが。

3626 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:38:28.919756 ID:641df41v
>>3620
ありがとう!
まぁなんにせよ雑魚回線なんで明日日課のシンデュアリティやって寝てる間にDLやなぁ
ハンドヘルドにいれるかなぁ

3627 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:38:52.431528 ID:zK1dD0Bw
悪役令嬢「王子、何故私との婚約を破棄しそのような下賤な身の令嬢を選ばれたのです?」
悪役令嬢「我が家は人身売買に麻薬取引、戦乱国家への武器斡旋で大変裕福ですのに」

3628 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:39:17.208826 ID:ICSPwpHj
>>3357
「デッサンが微妙に狂ってる出来の悪い建築画」が「ヒトラーが描いた」ってつけばとんでもない価値になる訳で

3629 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:40:13.646486 ID:Wj0ZfART
>>3627
割と近代の欧州でもセーフだなw

3630 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:40:16.592934 ID:o0O4RWq0
>>3624
血統の維持考えたら、インポは正統な離婚理由

3631 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:40:28.020631 ID:641df41v
悪役令嬢「私これでも自国では国士として通っておりますのに」
悪役令嬢「敵国では猥褻物陳列罪以外の大体の犯罪はコンプリートしましたが、国がなくなっているのでノーカンですわ」

3632 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:40:36.036151 ID:zK1dD0Bw
デッサンが微妙に狂った漫画家の生原稿!
裏から身るとよく分かります

3633 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:40:44.089126 ID:yr1lvczf
>>3621
わざわざ7回解くんじゃなくて、1回目の分の解答完コピするって発想に到らない辺り
ドラちゃんは根が真面目なのか電脳のスペックが足りてないのか…w

3634 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:41:46.084039 ID:bjQ8Q09X
>>3616
せやね、まあ気長に待つさね

3635 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:42:06.081062 ID:ICSPwpHj
>>3365
まぁ「観ていい気分になれるだけが芸術なのか?」って問いはわかる
わかるがもっとこう、なんとかならんか……?(語彙力不足)

3636 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:42:20.571699 ID:i5l3vWgw
>>3632
デッサンは狂ってるけど修正液で厚みが凄いことなってる原稿

3637 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:44:34.883675 ID:zK1dD0Bw
ちょび髭「美しい物を写実主義で忠実に描き出したのが正当な大ドイツ芸術なのです」
ちょび髭「現代芸術などと言うこのような作品は退廃芸術なのです」
ちょび髭「ドイツ国民に退廃芸術を理解させるためにも退廃芸術作品を集めた退廃芸術展を開催する」
割と活況だったとか

3638 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:45:22.955065 ID:4DycgKgN
>>3627
王子「貴様のような穢らわしきブルジョワがいるから世界は平和にならず人民は苦しみ続けるのだ!」
ヒロイン「そうです!世界を平和にするために人民は立ち上がり革命を成さなければならないのです!」

3639 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:45:48.173207 ID:Nqjusrdv
辛い、苦しい
涙が出てくる
こんな思いするために替え玉4回したわけじゃないのに

3640 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:46:31.164545 ID:4n5Icdii
妻は兄貴のお下がりで関白と父の意向で結婚させられた
その父が亡くなったので婚約破棄して、若い妻を沢山貰う
新しい妻と子供ができたら元妻に子供ができたよ、あなたとは出来なかったですがねと、煽りを入れたという人が

3641 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:47:31.243449 ID:7lWNcYin
>>3633
そうすると1回目の回答も未来からのコピペになってしまうからタイムパラドックス的に無理なんじゃない?

3642 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:48:06.243476 ID:Nqjusrdv
>>3641
オシシ仮面でやったことだろうが!!今更ビビるな!!

3643 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:49:05.447660 ID:o0O4RWq0
>>3639
替え玉8回くらい一般人でもできるらしい
ラーメン花月嵐の健太コラボの流れてきたツイート

3644 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:49:16.909407 ID:AZI+G90Y
ラーメン3袋を調理せず食べたエジプトの10代の少年…腹痛・嘔吐の症状を訴えて死亡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f33e1e9090a7736ec538ebf670e69a0c579338c2
ラーメンを調理せず食べれば深刻な脱水症と腸閉塞を起こしかねないという懸念にもかかわらず、最近SNSではラーメンをそのまま食べるチャレンジが流行しているとザ・サン紙は伝えた。
このチャレンジはSNSでここ数カ月間人気を集め、数百万件の再生回数を記録した。
特に若い世代の参加者が多かった。参加者たちはラーメンがすでに一度調理された状態なので、そのまま食べても良いと主張するが、ラーメンメーカーは調理法に従うよう勧告している。


袋麺を調理せずそのまま食べるのが流行ってるとかあったのか……
おいしくないやろ

3645 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:50:00.518575 ID:7lWNcYin
>>3642
ドラちゃんその辺主題にする時以外はガバガバだしね……

3646 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:51:27.128136 ID:MN0SquHl
チキンラーメンならなんとかそのままでも食えるかな

3647 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:52:27.767432 ID:yjsBdH0+
>>3644
ベビースターラーメンや食べるチキンラーメンを食えばいいのに…。

3648 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:52:55.411220 ID:7lWNcYin
>>3646
チキンラーメンはバリバリ食えるが染み込んだスープはお湯割り前提だから辛いと聞く

3649 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:54:15.459280 ID:4DycgKgN
0秒チキンラーメン(お湯無し前提)ってのがあってな
味?デカくて薄味のベビースターラーメンだったわ

3650 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:54:16.441344 ID:MN0SquHl
>>3648
ベビスターラーメンの何倍も濃い味よね
あと、普通ならスープとして捨てられる塩分とかも丸ごと取ることになるし

3651 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:54:30.181448 ID:VaZscods
ラーメンババァ!ラーメンじじい!ベビースター!

3652 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:54:32.336357 ID:GudrCmU5
>>3640
結婚させられたらそれは結婚済みであり別れるのは離婚か離縁であって婚約破棄ではないのでは?

3653 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:55:09.346604 ID:AZI+G90Y
>>3646
チキンラーメンも少量なら良いんだけど一袋丸ごとは塩辛く感じるし飽きるからなぁw

3654 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:56:08.887125 ID:GVPEe9FI
ホグワーツかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GzUOgxHaYAALlGB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzVD2ROa4AMaJjx.jpg

3655 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:56:24.418678 ID:wqebvxiU
チキンラーメンもたまに無性に食べたくなるけどベビースターの袋ぐらいのサイズでいいんだよな…

3656 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:56:51.972876 ID:aq0q11zE
悪役令嬢条約第一条、頭部を破壊されたら婚約破棄

3657 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:56:53.258273 ID:GudrCmU5
>>3646
>>3648
実際に普通のチキンラーメンをそのままかじったことあるけど
食感がべビスタなのはいいとしてかなーり塩辛かったよ
あれはやめといたほうがいい

3658 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:57:26.185101 ID:GVPEe9FI
麺を食べたあとでお湯を飲んで腹の中でふやかせば助かった?

3659 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:57:52.303167 ID:BlcrtbYm
>>3655
こういうのはどう?
ttps://www.nissin.com/jp/product/items/12324/

3660 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:57:54.616091 ID:yjsBdH0+
>>3655
マグカップに入れるタイプのサイズが有るで。3個入りで200円ちょっとだったか?

3661 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:58:08.298886 ID:zK1dD0Bw
>>3644
カップ麺に水かけて食ってる医学生ならいたゾ
ttps://tadaup.jp/8OuUTopO.jpg

3662 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 12:59:10.465195 ID:Wj0ZfART
>>3659
マスコットみたいなやつがキモいw

3663 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:00:16.320372 ID:GudrCmU5
>>3659
>>3660
お椀サイズだとチキンラーメンより東京拉麺でよくね?になる。チキラー高いし
徳用なら業スーとかで安く買えるってのもある。チキラー高すぎんだよ!

3664 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:00:22.627961 ID:BlcrtbYm
水で戻すは災害時に役立つらしいね

3665 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:02:42.641418 ID:5Ob6402E
去年の能登の地震では水道が止まったから
災害備蓄のカップ麺はあっても食えなかったんですよ…

3666 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:03:15.138206 ID:ZXS/MM4j
>>3640
戦国DQN四天王って最近聞かなくなったなあ

3667 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:04:42.328015 ID:FoF9ia4R
>>3665
水で食えるぞい…

3668 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:05:21.933728 ID:yjsBdH0+
>>3667
水道が止まってるからその水が潤沢に使えねぇって話じゃない?

3669 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:06:27.179802 ID:AZI+G90Y
>>3661
やるなら福岡ラーメンの粉落としくらいまでにしておけw
水でもある程度の時間浸してれば食えるくらいにはなるんだっけ?

3670 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:10:06.558778 ID:ySXALs1o
飲み水の備蓄はあっても水を多く使う料理は難しいというか、節約したい状況だとカップ麺はちょっと食いにくいな

3671 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:12:14.811186 ID:d2HE/hof
辛ラーメン「ウリを食べないのは差別ニダ!!!!」

3672 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:12:53.005897 ID:Wj0ZfART
>>3667
いやだからその水が手に入んなかったって話では…?

3673 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:13:03.458961 ID:a5/jKUSl
麺水で戻すのはくえんことはないが触感ぼっそぼそできついぞ

3674 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:13:57.311308 ID:GVPEe9FI
非常食を美味しくしすぎたら普通におやつとして売れてしまった…

3675 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:14:37.468053 ID:DxcoEoWL
こ…この一口ようかんは非常用なんじゃ…

3676 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:15:11.070320 ID:yjsBdH0+
>>3674
アメちゃん「じゃけん軍用レーションはあまり美味しくないけどエネルギー抜群にしようねー」

3677 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:16:20.749463 ID:WCNiEWs4
戴冠戦にグランド鯖育成間に合ってご満足の俺
戴冠戦にグランドビースト設定に高難易度クリアが必要だと知った俺

今必死にQPかき集めて育成しなおしてまぁす!!

3678 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:20:29.351392 ID:zze2dGR+
フレンドからファンタズムーン借りて戴冠戦でQP集めるっていうのはどうかな

3679 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:24:54.885514 ID:xIfPGseM
ダイナマイトを羊羹と間違えて食った?

3680 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:26:16.367242 ID:dugN86GS
c4爆弾は甘いらしい

3681 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:27:51.143705 ID:Nqjusrdv
アメちゃん不味すぎて非常時も捨てられるレーションはダメだよ……

3682 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:29:03.465999 ID:xIfPGseM
熊が喰ってしばらく経つと内部から爆死させる爆弾でもないかね

3683 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:29:55.182821 ID:zK1dD0Bw
>>3681
米軍配給所に上手く紛れ込んだドイツ兵「こら美味いこら美味い」
米兵「妙だな…? こんなマズい飯を心底美味そうに食っているぞあいつ。そういえばドイツは深刻な飯不足だと」

3684 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:30:05.611397 ID:GuI6paUy
>>3677
乙乙ガンバ。
多分二度とないチャンスだから頑張れ。
俺もいま聖杯使い切るために走ってる。

3685 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:30:31.485097 ID:d2HE/hof
クマ限定は無理じゃね
シカとかイノシシとかリスが食べちゃう

3686 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:31:09.228439 ID:AZI+G90Y
>>3675
非常用にえいようかん買ったけど試しに食べたら美味しかったからすぐ食べちゃった……

3687 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:33:00.553328 ID:Wj0ZfART
>>3682
ははーん、ちょうど住宅地に降りてきたところで起爆するんだな?

3688 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:33:17.919083 ID:AZI+G90Y
>>3682
畑の物置小屋荒らされ農業用殺虫剤3袋が… 近くではクマの死体見つかる 22日 秋田・大館市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/41f41079c3ee2a13528737e0781243fa4ffc8b67
男性が畑に行ったところ、畑の中の物置小屋が荒らされ、農業用殺虫剤3袋がなくなっていました。
午後4時ごろには、男性が、約50メートル離れた場所で体長約1メートルのクマ1頭が死んでいるのを見つけています。


クマも空腹なら農薬すら食べるんか

3689 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:33:41.330795 ID:lPpGevRw
>>3686
あの羊羹の欠点は美味すぎていざという時が来る前に食べ尽くしている
って言われているから
なので定期的に買って食べてってリピートするのよ

3690 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:35:22.848515 ID:zK1dD0Bw
>>3686
戦国小町でも非常食に羊羹配布したらなんやかんや理由を付けて皆食っちゃうんで
非常食の意味がなくなったとかやってたなw

おそらく日本で一番テレビによる宣伝紹介が成功した商品
カップ麺
あさま山荘事件以前にも「お湯注ぐだけでどこでも温かい麺類が食える」って
知ってる人は知っている商品だったらしいけど

3691 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:36:34.483552 ID:AZI+G90Y
>>3689
そういう機会でもないと羊羹をなかなか買わないのもあるからなぁw
定期的に買うのはありやなぁ

3692 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:37:21.276357 ID:ySXALs1o
コカインベアならぬ農薬熊の誕生か

3693 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:38:24.842553 ID:zK1dD0Bw
おセレブな海外妻「羊羹なんてオサレじゃないお菓子なんてノーセンキューだわよ」

3694 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:39:00.927479 ID:ySXALs1o
えいようかんのチョコが美味いと聞いたので食ってみたがイマイチだった
今度は普通の羊羹味を試す
保存期間の長さと食いやすさは評価できる

3695 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:39:19.728629 ID:lPpGevRw
>>3690
というか結構最近ぐらいまで羊羹は高級品なんで・・・・
>>3691
無印良品の非常食用チョコ羊羹もクッソ美味いって言われてる
こっちも製造は井村屋かもしれないけど(えいようかんにもチョコ味あるし)

3696 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:41:53.324812 ID:QIZPUIb4
ようやくレギオン開封したけどビオランテとかKOM版ギドラよりもデカくてガチで置き場所に困るでござる
横幅もやばいが奥行きも高さもシャレにならんわこれ

3697 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:44:03.602144 ID:zK1dD0Bw
>>3695
新兵「ちょっと寄り道してたら間宮羊羹品切れてました。サーセンwww」

間宮羊羹は本気で奪い合いになっていたらしいですね…

3698 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:44:18.781911 ID:o0O4RWq0
石川県かどこかの北陸で、冬に水羊羹食べるらしいね
土産でもらって食べた

3699 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:47:47.266446 ID:zK1dD0Bw
>>3698
盛夏
他県の人「あの水ようかん美味しかったんで下さい」
メーカー「今の季節は作ってませんよ」
他県の人「水ようかんなのに?」
メーカー「水ようかんだからですよ?」

3700 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:47:54.844623 ID:AZI+G90Y
水羊羹とか長らく食べてねぇなぁ……

3701 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:49:33.697282 ID:t65NLM2K
行軍の際、本当はチョコの方がいいんだが融けるから「羊羹」にせざるを得なくなる
陸上自衛隊の伝統と言えば伝統だが、隠す技術だけは上手になるってね……
(叩き割ったチキンラーメンの袋を股の間に隠しながら)

3702 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:51:03.743675 ID:FbOxty05
美味しい羊羹とうんこ味の羊羹をランダム封入で配れば安泰じゃ

3703 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:51:12.942850 ID:JgPgw4c4
土産に買おうかと思ったが、さすがに高いぞ間宮羊羹
一棹で5000円ぐらいする

3704 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:52:07.353292 ID:zK1dD0Bw
悪役令嬢ハルウララ、ワルウララだよ
ワルウララは悪いことが大好きなんだ
遠足の水筒に凍らせたカルピスを入れて持っていくよ!

3705 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:52:36.941731 ID:r7AkUhm8
>>3697
ヨウカンヲクレ

3706 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:55:32.492929 ID:zK1dD0Bw
>>3705
信号員同士は大体同期で気心が知れているから手旗信号とかで
間宮羊羹の確保を頼むとかやっていたらしいですね

3707 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:57:12.095487 ID:t65NLM2K
粉のスポーツドリンクでもそうだが、凍らせて持っていくと大概、後の味がうっすいことになるからなあ……
カルピスはカキ氷に原液をかけるのがベストだな、個人的には

3708 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:58:53.779713 ID:LKP1moxB
悪ウララはライバルの水筒の中身をぶちまけるよ!

3709 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 13:59:44.341914 ID:lWGOAeug
悪ウララはお店の規定を無視してゴム無しでやっちゃう

3710 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:00:35.898168 ID:VX1epPpR
ワルコンドルパサーデース! 何もしてないのにグラスが来て終了

3711 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:01:14.341370 ID:AZI+G90Y
凍らせてると濃いとこから溶けるもんなぁ……

3712 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:01:33.417530 ID:o0O4RWq0
カルピスの濃さが家毎の富裕度を表す
カルピスをそもそも買ってもらえない家庭は除くものとする

3713 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:03:31.078444 ID:zze2dGR+
グラスワルダー
尾崎豊の卒業を熱唱して帰る

3714 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:05:38.233449 ID:t65NLM2K
まあ麦茶だろうと自作のは仕方ないわな、濃さのバラつき!
そりゃコンビニやらスーパーで最初から凍らせた商品を売るわな、って話で
(名前を書いておいたアクエリアスの凍らせたブリックパックを「銀蠅」しようとした奴を殴りつけながら)

3715 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:07:54.068193 ID:t65NLM2K
>>3713
尾崎豊で思い出した!
路線変更する前の、ハードなノリの「シティーハンター」の主題歌だったんじゃないかな、と思う楽曲があるんだ!

題名は「闇の告白」! いい歌だから、一度聞いて見てくれよ!

3716 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:08:30.001811 ID:yT41+C3C
これかな
ttps://x.com/MPD_bousai/status/899806935150493697?t=UqihInro0gr23v5EfPG_yA&s=19

3717 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:09:08.918956 ID:t65NLM2K
正しくは主題歌候補だった、ゴメンナサイと謝るね!

3718 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:12:02.992869 ID:t65NLM2K
デンプンがアルファ化されてるなら、水でも構わないからなぁ……
餅なんてそのまま食えるんだしさ(焼かずに硬いまま食える)

3719 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:13:08.222256 ID:yt1k4cfq
880円でこの豪華な量のミックスフライ定食、食いたい
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/149477/640x640_rect_149477034.jpg

印西市という千葉のど田舎行かないと行けないのがなあ

3720 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:14:24.791566 ID:cUmvSMu7
>>3719
油っ気で胃もたれしそう(オッサン感

3721 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:14:44.636251 ID:ySXALs1o
今の時期なら水の入ったペットボトルに黒っぽい布か服を巻いて日の当たるとこに置いとけばかなり熱くなる
冬でも多少は暖かい水になる

3722 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:14:46.220422 ID:wqebvxiU
>>3712
す、すげえ…富豪くんの家、カルピスが原液で出てくる!

3723 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:14:54.218694 ID:eZ0YxvLP
>>3717
なら素麺20束だな
箸を両手に持って水分をしっかり切るのがたくさん食うコツらしいぞ

3724 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:16:21.281770 ID:+G61COxa
>>3712
カルピス原液て見たことないんだよね
メーカーが最初から最適な割り方してるカルピス買えばよくない?

3725 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:16:55.249775 ID:WCNiEWs4
そうめん両手で水分飛ばすて見た目以上に水滴飛び散るよねって
邪道食いでは???

3726 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:17:56.001782 ID:KY149fKb
>>3724
現役があると自分でカルピスサワー作れるぞ
濃さも好みに出来るからおすすめ

3727 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:18:23.239432 ID:yt1k4cfq
>>3720
このミックスフライをビール片手に串揚げとしてやりたいじゃないか
北総線のローカル駅から2キロ離れてるという立地がネック

3728 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:19:17.392021 ID:aq0q11zE
>>3724
最適な割り方など存在しない
それぞれにとって最適な割り方が存在しているに過ぎないのだ
これがワイの最適や!(原液に一滴の水)

3729 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:22:04.780136 ID:vwrrQBdJ
カルピスは濃い味とかリッチとか出てるけど普通にカルピスウォーターとして出てるのが飲みやすくて丁度いいわ

3730 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:22:48.095986 ID:o0O4RWq0
カルピスを炭酸で割る
仕上げにコーヒーを入れれば、炭酸コーヒー(圧)

3731 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:24:02.310230 ID:lWGOAeug
樽いっぱいのワインに泥水を一滴垂らしたらそれはワインかい?
違う、単なるワインの混じった泥水だ
同じように樽いっぱいのブランデーに紅茶を一滴垂らせば、それは紅茶なんだよ

3732 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:24:04.415954 ID:ySXALs1o
親がカルピスに勤めていたので家にはずっと色々あった。飲みすぎて嫌いになった

3733 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:24:40.675214 ID:xIfPGseM
そういや長期登山で喰う飯のおすすめはカロリーは高いけど味飽きするペミカンみたいなのが生まれたりする
ひき肉をバターで長時間炒めて豆とか入れて塊みたいにするんだとか

3734 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:25:44.743845 ID:yt1k4cfq
>>3731
仕事しろ、子作りしろ、愛想笑いちゃんとしろ
by ユリアン

3735 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:26:17.540489 ID:xIfPGseM
>>3731
ヤン提督乙
タンタンのハドック船長もミネラルウォーターを目の敵にしていて、ウィスキーのストレート飲みを愛するアル中であった
禁酒航海協会の船長なのに

3736 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:27:52.055294 ID:yfXbjtFd
ワインより泥水の方が好きだという人にとっては
泥水の中にワインを一滴垂らせばそれはもうワインなんだと思う

3737 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:28:51.005685 ID:GkAbA+16
>>3731
樽いっぱいの濁り酒に灰をぶちこもう

3738 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:30:23.299039 ID:xIfPGseM
>>3736
泥に何入れても泥一滴入っても泥は泥だよ

3739 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:30:33.857144 ID:aq0q11zE
>>3713
何をしてるんですパンサラッサ
お母さんそんな子に産んだ覚えはありませんよ

3740 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:45:41.073548 ID:VuwRXCaK
>>3724
常備してる炭酸水で割って飲むのが好きなんだよ

3741 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:47:23.805698 ID:3r9yWmBi
無糖の炭酸水が家庭で飲まれるようになったのってここ10年ぐらいだよね

3742 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:48:05.856912 ID:AZI+G90Y
ワイはカルピスを牛乳で割るから……

3743 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:50:16.502756 ID:ZXS/MM4j
お歳暮かお中元で原液2本となんかのフルーツ味が1本ずつくらい入っているやつをよく貰ってた記憶

3744 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:50:33.396373 ID:msZjZ/bj
冬木の聖杯に泥をドーン!

3745 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:52:08.889775 ID:DxcoEoWL
金持ちの家でおやつに出してくれるカルピスは濃かった
つまり大金持ちはカルピスを原液のまま飲む

3746 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:52:42.308464 ID:VuwRXCaK
>>3744
薄くなったな…
麻婆豆腐も追加するか

3747 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:55:20.585892 ID:W4SQeCvL
何故か読み続けているんだよな
ttps://x.com/nyangororon/status/1960579614906179892?t=rW_EbumNAyD6K1R0gYNtGQ&s=19

3748 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 14:55:22.857499 ID:zze2dGR+
そうして聖杯くんが生まれたってわけ
ttps://pbs.twimg.com/media/FaMUKfuakAAXD_j.jpg

3749 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:01:51.971472 ID:xIfPGseM
もちづきさんなら原液で飲むやろ、金持ちのカルピス

3750 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:02:17.067397 ID:DS0fer7F
>>3741
コーラもジンジャーエールも要らなくなったわ
あんなに飲んでたのに…

3751 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:03:18.429370 ID:e2en4Wjy
>>3748
君さぁ、願いを叶えるって謳ってんなら道具出しておしまいじゃなくて実行までしてくんないと困るよ?

3752 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:11:34.840770 ID:FVA+LaGd
カルピスの現役1パックを一気飲みすると流石に何かしら急性の体調不良引き起こすんやろね?
醤油1瓶一気飲みは古式ゆかしき徴兵逃れ法らしいが

3753 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:16:01.906457 ID:6eYQGSpW
>>3644
ソースが英国の東スポと名高いTheSunではなぁ

3754 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:16:42.510674 ID:MOOw+Zjq
>>3682
口発破で検索だ

3755 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:17:05.512109 ID:MOOw+Zjq
今日のドジャース
ttps://pbs.twimg.com/media/GzVRla6a4AAMukR.jpg

3756 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:17:36.943275 ID:ySXALs1o
ざっくりカルピス原液470ミリで1000キロカロリーちょい。案外低いか?

3757 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:27:17.401118 ID:dugN86GS
ノルウェー軍のレーションが一日分7500`カロリーだ
カロリーをおそれるな

3758 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:52:37.496867 ID:xIfPGseM
>>3756
至る前に虫歯になりそう

3759 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 15:55:49.809283 ID:wqebvxiU
>>3756
メロンクーヘン以下じゃん…

3760 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:00:51.362122 ID:GudrCmU5
最近マック高すぎてモスのほうが安いんやないか?と思いモスの値段調べて
バーガーの値段はモスのほうが良さそうだけどセットにするとポテトとジュースが高くて
マックのほうが良いという現象にぶち当たってげんなりしながらマック行ってる

朝昼抜いて腹減ったんやがマックとモスと山岡家どれがいいと思う?

3761 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:04:00.814838 ID:c7vYiYrJ
唐揚げかトンテキかスパロボ買って断食

3762 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:04:03.547418 ID:yjsBdH0+
>>3752
引退カルピスを飲めばお腹がゆるゆるになるゾ。

3763 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:05:10.062692 ID:xIfPGseM
モスじゃもちづきさんは至れないね

3764 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:05:27.092932 ID:3r9yWmBi
クーポン使ってもあんま安くならないんだよなモス

3765 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:05:59.362092 ID:msZjZ/bj
>>3760
コスパ考えるならスーパーで弁当買ったほうが満足度高くない?

3766 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:06:18.166957 ID:odpX8kBB
テキサスマックとビッグモスどっち選ぶかって話でしたっけ?

3767 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:06:32.582688 ID:d2HE/hof
>>3760
マックでポテトとナゲット買って
モスでバーガー買って
それ持ったまま山岡家行ってラーメン食って
コーラ買って自宅でバーガー類を食べよう

3768 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:07:39.750850 ID:7gqH6Lpo
マックのシェイクとポテトがたまに無性に食べたくなる

3769 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:10:08.248340 ID:msZjZ/bj
>>3766
その選択でビッグモス選ぶん…?
大体の作品で二人乗りで空飛んでシールドあるテキサスマックのが便利だし

3770 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:12:39.323795 ID:GudrCmU5
>>3765
近所のスーパーの半額セールまであと4時間

>>3767
アパートから見るとマックとモスが反対方向にあるんで両方には行きたくないんゴよ

3771 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:13:24.405474 ID:XfvB+H06
スーパーの弁当は最近無駄に高いからスーパーの冷凍食品がいい

3772 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:13:43.313921 ID:GudrCmU5
>>3769
だが機甲創世記モスピーダだとしたら・・・どうよ?

3773 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:14:00.287319 ID:7B0GFHAM
ハンバーガーならバーガーキング1択だとこのスレで聞いた

3774 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:15:32.020928 ID:7B0GFHAM
トライアルのカツ丼が税抜き299円だったはず
タイミング良ければ割引されているぞ
昔は税込299だったけどなあ

3775 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:17:23.117495 ID:Z4WZSnpx
バーガーチェーン(宗派での争いを避けるため匿名)に行こうかなと思った途中で
牛丼屋(争避匿名)を見つけてちょっとつまんでいくかと思って牛皿をさらっと食ったら刺激された胃と舌が「豚も食え」って訴えてきたから
ラーメン屋(匿名)でとんこつラーメン食ったら腹がいっぱいになりました! そしたら(バーガー欲が)なおった

3776 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:17:40.881898 ID:msZjZ/bj
>>3772
モスピーダ見たことねぇ…
ガーランド以外のことはわからねぇんだ

3777 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:18:27.395892 ID:AZI+G90Y
ジオグリフが引退、種牡馬入り 22年皐月賞でイクイノックス&ドウデュース撃破
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=305967
22年皐月賞馬ジオグリフ(牡6歳、美浦・木村)が現役を引退し、種牡馬入りすることが27日、サンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。


ジオグリフ引退か

3778 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:23:37.373030 ID:KNJrM5E2
>>3773
田舎にはバーガーキングなどないのじゃ

3779 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:25:17.663033 ID:GudrCmU5
>>3774
正直トライアルの、のり弁は過小評価されてる
価格はカツ丼と同じ299円で内容が白身フライ、コロッケ、唐揚げ、きんぴらでこっちも美味い

3780 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:29:58.624967 ID:xIfPGseM
>>3778
バーキンでもすごい勢いで支店増やしているけど、わいの地元にはあるぞ、松屋とかのほうが来てほしかった

3781 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:31:22.799271 ID:eYx2jk5Y
ハンバーガーもいいけど伝説のすた丼屋が来てほしいんご

3782 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:32:01.681316 ID:Z4WZSnpx
フィッシュアンドチップス経験1皿なんだけど
もしかしてフィレオフィッシュでフィッシュ部分をジェネリック化できているんじゃないかと最近思ってる

3783 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:32:16.569274 ID:d2HE/hof
>>3770
夕方、お散歩気分でぷらぷらするってのはどうだ
ひょっとしたらかわいこちゃんとの出会いがあるかもだぜ

>>3778
いま猛烈に店舗増やしてるので
念のため半年にいっぺんくらい検索してみるといいぞ
ttps://www.burgerking.co.jp/home

3784 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:32:29.013869 ID:mpslTj2i
至る目的で来てるお客さんって断れないのかな?
店の中で死人や救急搬送者が出たら営業妨害ってレベルじゃないんだが

3785 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:33:20.596547 ID:L/7dIVgg
>>3773
懐に余裕があるならフレッシュネスも良いぞ

3786 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:34:03.451462 ID:Nqjusrdv
へそ出して踊ってたら近くで雷が落ちて初恋盗られた……

3787 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:35:38.742770 ID:7B0GFHAM
バーガーキングはロッテリア抜いたのか
まだ、上位とは店舗数の差はあるが
ttps://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/chain-hamburger2025/

3788 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:36:27.067048 ID:PU0k7qw7
>>3784
主張したいだろう内容に不要な情報ばかりくっつけて書き込むやつって最初に精査できないのかな?と同じ問題だな

3789 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:36:32.434731 ID:xIfPGseM
ドムドムも頑張れ、メニューが貧弱だが、ドムゾーとかいうぬいぐるみを流行らせようとしても無駄やで

3790 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:36:58.433647 ID:7FSPIay0
バーガーキングは来てほしいんだがマクドが覇権とってる地域なので難しいかもしれん

3791 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:37:51.308633 ID:GudrCmU5
バーキン行きたいけどバイクで片道30分近いのはちょっとなあ

3792 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:38:08.779705 ID:CeBMW3YK
フィッシュアンドチップスは美味い。東京のビアホールで食べたがビールと相性最高だったよ
イギリス料理がまずいってのはネットのデマさ

3793 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:39:03.258182 ID:xIfPGseM
わいの街はマクド2店あるのにバーキン来たぞ、なんかバーキンは不動産屋と一体になって増やしているんだとか

3794 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:39:48.889333 ID:d2HE/hof
>>3787
まったく業種違うがまいばすけっとって店舗数モスバーガー抜いてるのか

3795 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:41:29.597129 ID:d2HE/hof
アッまだ抜いてなかった
2025年2月28日現在で1204店舗だまいばす

3796 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:42:08.029880 ID:3r9yWmBi
ロッテリア前はもっとあったイメージだけど随分減った感覚

3797 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:43:49.286900 ID:PrXOXT42
ケンタは果たしてバーガーチェーンとして見て良いのか
いや、バーガーがあるのは分かるんだけどチキンバーレルしか買わんからなぁ

3798 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:45:02.241850 ID:ZCyOQQwA
>>3792
そうだぞ本場のフィッシュアンドチップスは創業以来継ぎ足し続けた秘伝の油を使って揚げてる名店なのに……

3799 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:45:32.755929 ID:wqebvxiU
最寄りの駅前に新しいハンバーガー屋ができるって?ついにバーキン来たか!?→ ゼ ッ テ リ ア
どんな判断だよ

3800 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:45:35.491072 ID:zze2dGR+
ロッテリアはロッテがゼンショーに売っぱらってから
不採算店舗を閉じたりゼッテリアに業態変更したりで急激に減った

3801 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:47:24.732134 ID:8k0Q9V9W
ウチの近所のロッテリアが内装工事して看板外してたと思ったらゼッテリアに変わっただけって言う肩透かしを少し前に食らったな

3802 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:47:44.083715 ID:7B0GFHAM
>>3799
バーガーキングが出てない場所だからライバル少ないと判断したのかも

3803 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:48:51.495672 ID:KNJrM5E2
>>3780
>>3783
うちの地元にはない……ないのだ。つらみ

3804 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:49:38.216281 ID:d2HE/hof
板わさではあるがもうちょっと加減とかさ
ttps://i.imgur.com/95Vksxh.jpeg

>>3803
そのうち来るさ

3805 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:49:46.026962 ID:CeBMW3YK
ダンダダンの問題イーロンマスクまで言及してて草

3806 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:50:36.075093 ID:ZXS/MM4j
バーキンも撤退したし、伝説のすた丼も撤退した新潟市民に救済が欲しい

3807 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:52:05.921880 ID:d2HE/hof
>>3806
だってお前ら栃尾の油揚げと笹団子と柿の種とへぎそばとイタリアンと塩引き酒ばっか食うじゃん


3808 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:53:14.843722 ID:zkWt7ljv
>>3806
ずんだ餅があるのだ!クマもいるのだ!

3809 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:56:21.427950 ID:GudrCmU5
>>3808
ずんだは宮城は仙台じゃ

3810 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:56:32.661472 ID:ZXS/MM4j
>>3807
油揚げ→居酒屋で酒飲むときくらい
笹団子→そんなに食べない
柿の種→よく食べる
へぎそば→そんなに食べない
イタリアン→そんなに食べない
塩引き鮭→そんなに食べない、村上くらい?

>>3808
ずんだにはしない、茶豆を塩茹でして食べろ
熊は、うん…


3811 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:56:57.106361 ID:d2HE/hof
>>3808
新潟って密かに枝豆作付面積日本一だけどあまりにも旨いので県内でだいたい全部喰いつくしてる

だがずんだは宮城じゃねえの?

3812 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:57:35.535875 ID:o0O4RWq0
>>3760
モスとマクドならクーポンでバーキンじゃない?
その3つならアプリクーポン使って山岡家

3813 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:57:49.182585 ID:3ge9IxxZ
それ食ってんの他県民だぞ
新潟県民はラーメンと回転寿司とポッポ焼きばっか食ってるぞ
笹団子なんて婆が作って満足して毎シーズンカピカピなってるゾンビみたいなの冷蔵庫で発掘されるわ

3814 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:59:01.935224 ID:o0O4RWq0
>>3806
新潟にはイタリアンに、背脂ビッシリラーメンがあるじゃない


3815 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:59:14.838395 ID:a5/jKUSl
究極完全体グレートモスは?

3816 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:59:24.030066 ID:7B0GFHAM
>>3812
その人、バーガーキングは近くに無いって言っているのに酷いw

3817 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 16:59:30.609503 ID:d2HE/hof
>>3813
新潟のばっちゃはよく笹団子送ってくれるし
遊びに行くとよく上記のものを食わせてくれたぞ
あとたまにのっぺ

3818 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:00:10.887366 ID:L/7dIVgg
>>3811
黒崎茶豆美味い
知り合いから収穫用のカゴ入りで3〜4カゴ分位貰うけど気づいたら無くなってる

3819 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:00:30.119207 ID:1kqvjuD1
モスは狩の邪魔になるから大型モンスターと戦う前に潰しておくべし

3820 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:01:39.400229 ID:o0O4RWq0
>>3816
でもモスとマクドとバーキンは、ガンダムMk-IIとガンダムとZZガンダムくらい差があるから

3821 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:01:47.796000 ID:HBMKbJHi
モンハンのモスと言えばフロンティアの方ではやたらエイプリルフールであいされていたなハンターを一撃で粉砕する無敵のモスとか
ベースキャンプに隠れているとか

3822 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:03:00.019748 ID:HBMKbJHi
調べてみたがうちの周りはバーガーキング生えてなかった
いまだに車で2時間ぐらいが近場

3823 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:03:23.364406 ID:d2HE/hof
>>3818
美味しいよね黒崎茶豆
親戚が離農する前はよく送ってくれたわ
いま東京で買うといくらくらいなんだろ?2kg5000円くらい?

3824 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:03:48.009468 ID:L/7dIVgg
のっぺなんて新潟県民はあんま食わん
冷たい汁物とか出されてもな
その代わり大海はハレの日に作ったりするけどこっちもあんま人気じゃねぇなぁ

3825 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:06:37.034025 ID:L/7dIVgg
>>3823
その値段計算だと枝付きだけどワイの家は多分毎シーズン10万円分喰ってることなるわ

3826 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:07:36.497730 ID:d2HE/hof
>>3825
もう茶豆のためだけにIターンしちゃおうかな……

3827 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:08:12.871687 ID:Nqjusrdv
ワイのバッチャマがよくのっぺ汁と言って作ってたが
冬瓜を実にしたすまし汁を片栗粉でとろみつけたやつだった
今調べたら全然のっぺ汁じゃなくて笑った

3828 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:08:15.335212 ID:ZXS/MM4j
ラーメン→よく食う、三吉屋が好き
背脂ラーメンは市内じゃなくて県央地域
回転寿司→まあまあ食うか…?
ぽっぽ焼き→お祭りの時につまむくらい
のっぺ→暮れ正月に食うくらいか

3829 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:09:05.429976 ID:HBMKbJHi
ラ・ムーという店の弁当も安いと聞いた

3830 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:09:56.774378 ID:nBpyfRwf
津軽ラーメンが好きなんじゃが、あんまり売ってないのよねぇ
あの煮干し出汁の効いた味がたまに無性に食いたくなるんじゃ

3831 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:10:41.735601 ID:d2HE/hof
>>3827
のっぺ  どっちかというと煮物。さやえんどうが手に入らない時期はイクラが乗るが俺は一年中イクラでいいと思ってる
のっぺ汁 名前の通り汁物
県によっても違うししゃあない

3832 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:11:05.873488 ID:9ZwCgoWR
明日スパロボY発売かあ・・・正直安くなるまで様子見でいいかな・・・
というかなんで字が小さいんだよ! 次世代ゲーム機ってこんなのばっかりだわ

3833 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:11:47.743584 ID:d2HE/hof
ここまでの書き込みで茶豆に対して「たかが枝豆だろ?」って思った人
悪い事ァ言わねえいっぺん茶豆食ってみれ

トぶぞ

3834 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:12:25.599328 ID:Nqjusrdv
>>3831
いやそもそも実家もバッチャマも東海やねん
東北全く関係ない
どっかで又聞きした結果ねじれ伝わって我が家に辿り着いたとしか思えない……

3835 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:12:26.539135 ID:w7qDlB0t
>>3832
今は大きいテレビでやること多いから

3836 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:15:49.057385 ID:wqebvxiU
結局、個人経営のハンバーガー店が一番美味いんだけど
単品で1000円以上が基本で時間もちょっとかかるから気軽に行けないっていう

3837 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:16:45.924310 ID:3r9yWmBi
新潟人はラーメンばっか食ってるんじゃないの?
たしか世帯当たりの支出額で山形と1位争ってたし

3838 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:17:44.783947 ID:w7qDlB0t
カレーでもそうだが、個人経営の店は当たり外れが大きいからなあ

3839 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:18:07.077498 ID:9ZwCgoWR
>>3836
個人営業は仕入れが今地獄だと思うなあ(白目)
チェーン店は一括外である程度コストを抑えられるけどそれでも厳しいことが多くなっているという(白目)

3840 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:19:33.288944 ID:zK1dD0Bw
カレーショップ「イシばあさんの店」

3841 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:19:50.167233 ID:cp9C4nKj
スティルインラブは湿度四天王に入ると思う?
→四天王じゃなくてこいつ皇帝だよ!!
→湿気や湯気じゃなくて血の霧だよ!!



3842 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:19:54.590726 ID:d2HE/hof
>>3834
農林水産省の「うちの郷土料理」の三重県にのっぺいってあるからそれじゃねえか?

のっぺい 三重県
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/noppei_mie.html

3843 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:20:09.272488 ID:L/7dIVgg
新潟の人気のラーメン店は車無いと行けない場所とか道路の大通りに面してる場所にばっかあるから他県の人間が新潟のラーメンって言われてもピンとこない
駅近で美味いラーメン店なんて殆どないからな

3844 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:20:13.769723 ID:o0O4RWq0
>>3830
そんな貴方に朗報
津軽煮干しラーメンひらこ屋が東京駅内に出来たぞ!
今度東京出る時に食べに行く予定

3845 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:21:03.229962 ID:7B0GFHAM
福岡はラーメン消費そこまでではない?

3846 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:21:28.426558 ID:GudrCmU5
>>3812
>>3816
>>3820
今夕立と雷で大雨が降り始めた
移動手段が原付バイクなんでバーキンに行っていたらダメだった
大雨に濡れながら田んぼ道をバイクで帰るなんてワイくんは次男だから耐えられんわ

3847 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:22:26.125009 ID:o0O4RWq0
>>3845
お前さんらはうどん県民

3848 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:22:33.598051 ID:CeBMW3YK
人生で一番美味かったラーメン屋いずどこ?俺は兵庫のらーめんばっはってとこ

3849 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:24:35.398658 ID:7B0GFHAM
香川のうどん店舗も離れた場所にぽつんと有るから食うなら車必須と見たことが

3850 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:26:44.785343 ID:aq0q11zE
>>3841
やはりパーマーはカラっとしてるね

3851 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:27:40.101402 ID:CeBMW3YK
カラッとしてるウマ娘なんていないよ

3852 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:27:52.830430 ID:UmqwCjpY
>>3848
茨城県の良温ってラーメン屋
何食っても美味いが今はやってないタンメンは過去のタンメンの中で至高だった

3853 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:27:55.148118 ID:Nqjusrdv
>>3842
あぁ、三重県にもあったのか……ドンピシャでウチ三重県だからこれだわ

3854 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:28:52.622328 ID:d2HE/hof
>>3848
クッソ昔に閉店しちゃったけど環七土佐っ子ラーメン

3855 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:29:17.486646 ID:w7qDlB0t
ウマ娘だと湿度だけどアイドルだと重さになるのね
いけ、クール三重士

3856 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:29:31.137054 ID:zze2dGR+
>>3848
もう店名も覚えてない池袋にあった熊本ラーメンの店
桂花ラーメンが後から近所に来てあえなく閉店した

3857 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:30:20.339151 ID:nBpyfRwf
>>3844
東海圏やねんな……
イベントで東京行ったら行けるように覚えとこ……!

3858 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:31:15.273086 ID:vNWz1Ml5
俺ちゃまが帰ってきたぞ
おかえりの祝砲は無いのか?

3859 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:31:18.257748 ID:AZI+G90Y
>>3856
熊本のラーメンっていうと豚骨とか焦がしニンニク油とかかねぇ?

3860 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:31:30.125243 ID:cp9C4nKj
カワカミプリンセスは湿度四天王に入ると思う?(キャッキャ

3861 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:31:42.511275 ID:cp9C4nKj
>>3858
おう、ファミチキは?

3862 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:32:17.034964 ID:d2HE/hof
>>3858
こっちきてしゃぶれよ

3863 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:34:28.983867 ID:d2HE/hof
>>3856
玉名ラーメンかな?
だとしたらすれ違ってたかもね

3864 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:34:38.459030 ID:GudrCmU5
>>3858
祝砲代わりに野獣パイセンの喘ぎ声8時間耐久で流すのでええか

3865 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:37:27.680076 ID:UsbNumUR
珪花ラメーンで潰れる店は何しなくても潰れるのでは…?

3866 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:37:53.797340 ID:vNWz1Ml5
ファミチキをしゃぶればいいんですね……

ジュルルル!あっつ!!

3867 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:38:42.855631 ID:aq0q11zE
家で食うチキンラーメンが一番うめえ

3868 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 17:39:41.883607 ID:7ydVj4Oa
ミラクルチェーンジ!シャーペンアーーーーーップ!!!

3869 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:39:45.993709 ID:mpslTj2i
チキンラーメンは無性に食いたくなる時があるけど
一口食べると「あ、もういいや」ってなる現象をどうにかしたい

3870 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:41:02.954423 ID:GudrCmU5
>>3868
でも童帝、ヒシミラクルはチェンジしてもシャーペンみたいな細身にならないよ?

3871 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:41:17.680399 ID:UmqwCjpY
>>3865
普段使いで好きだったらラーメン屋が副業の不動産でミスって潰れた

3872 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:44:42.621489 ID:o0O4RWq0
>>3869
蛙化現象ならぬ鶏化現象


3873 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:44:58.042380 ID:yjsBdH0+
>>3868
クーゲルシュライバーは?

3874 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 17:46:49.001047 ID:7ydVj4Oa
ベタールスンアップとシャーペンアップは何か変身の掛け声みたいじゃないですか?


3875 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:47:52.135511 ID:mpslTj2i
語感だけクエスト再びか?

3876 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:48:18.314281 ID:3r9yWmBi
シャーペンの芯をコンセントに突っ込むなって言ってるだろ!

3877 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:48:45.114576 ID:SnBD7a8b
ヴィダルサスーン!!

3878 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:48:56.060980 ID:lWGOAeug
>>3876
男なら突っ込むのは別のモノであるべきだよな

3879 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:51:42.360230 ID:FvRQ78zn
>>3718
え、それマジか
餅が硬いのって澱粉が老化してるからじゃなかったのか

3880 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:53:57.636642 ID:FvRQ78zn
>>3722
喉が痛くなりそう
過度に甘いもの食べるとなんでかヒリヒリするのよね

3881 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:55:33.198385 ID:psfTfR+y
>>3722
じゃあ大富豪くんの家は……濃縮?

3882 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:58:30.989498 ID:FvRQ78zn
>>3756
ここはカルピスバターでカロリー補給だ
食った記憶ないけど美味いらしいな

3883 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 17:59:29.865949 ID:vNWz1Ml5
ウンコしたら前後で1kg減って草

3884 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:00:02.297536 ID:FvRQ78zn
>>3810
枝豆→茶豆→だだ茶豆とレベルを上げるんだ
枝豆にはもう戻れないゾ

3885 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:00:54.326157 ID:FvRQ78zn
>>3876
注意するとそれを理由に実行する矛盾

3886 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:02:04.851944 ID:yjsBdH0+
>>3883
15kg減らしてトリコになろうぜ!

3887 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:03:28.623596 ID:o0O4RWq0
>>3884
丹波黒豆のポジションは?

3888 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:03:36.682063 ID:zK1dD0Bw
藤原書記「ラーメンと聞いて」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34836159

3889 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:04:01.403931 ID:vNWz1Ml5
>>3886
これ以上カワイイ俺が世界に対して占める割合が減るのは世界の損失だと思うが……

3890 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:04:56.603967 ID:FvRQ78zn
>>3848
今は無い、ご近所の昔ながらの支那そば屋……と言いたいが、たぶん思い出補正+二度と食えないで想像上のおいしさが跳ね上がってる

3891 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:05:35.668076 ID:FvRQ78zn
>>3887
アレ、煮豆が美味しいもので枝豆にするイメージ無かったわ

3892 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:06:06.966057 ID:7ydVj4Oa
はい、クソ知識公開します
大便は熱量を持つ物質である為、脱糞すると当然その分の熱量が失われます
小便も同じですね、ション便すると体が震えるのはその分熱量が失われて寒いからです
大便をして亡くなる事があるのは脱糞と同時に放出された熱量により体温が急激に低下し
高齢者なので体力が低下してるとその熱量の喪失による体温低下で死に至るケースがあります
武田信玄の死因の一つと考えられていますね、はいクソ知識終わり

3893 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:06:08.855518 ID:FvRQ78zn
>>3872
大体みんな「鶏肉みたいな味」になるのか

3894 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:06:25.157787 ID:GudrCmU5
>>3889
世界に対して占める割合は重量計算じゃなく表面積計算やからキニスンナ

3895 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:08:42.507209 ID:FvRQ78zn
「やーいやーいクソに命奪われた甲斐の虎(笑)」
「便所で乙ったアル中の自称軍神がなんか言ってるw」

3896 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:08:57.013806 ID:cA6d0kjL
また排便…こいつらクソっスね

3897 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:09:38.231414 ID:zK1dD0Bw
ワイくん、急に強烈な便意が来て偉い人が来るから10分我慢したけど強烈すぎてそこで限界が来たのね
んで便所に駆け込んだら即座に出たんだけど限界まで我慢してたお陰で真っ赤な花が咲いたの
教訓
我慢は身体によくない

3898 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:10:13.490568 ID:e7Pjojyt
うんこで乙ったのって謙信じゃ無いの?
武田信玄もうんこ死因の可能性あるの?

3899 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:10:21.055309 ID:y6QH81Yv
>>3869
ファーストアタック特化
お湯入れて3分待って蓋開けて湯気もわーってしてからの一口で食い切ったら問題なか!

3900 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:10:29.299729 ID:aq0q11zE
ノッブ「ちょっと戦国クソ時代すぎんか?」

3901 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:11:11.136713 ID:ZidpLNUF
このスレ持病持ち多くない?

3902 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:11:30.865603 ID:ZCyOQQwA
オペレータが対象の内部から高エネルギー反応!って叫んでるものの正体はクソだった…?

3903 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:11:39.266755 ID:7ydVj4Oa
武田信玄じゃねぇ上杉謙信な、大分頭がユルくなってるな

3904 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:13:20.067770 ID:zze2dGR+
ユルくなったのが下じゃなくて良かった

3905 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:13:36.338457 ID:cA6d0kjL
糞が出口を求めてぐるぐるしとる(セントラルヒーティング)

3906 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:13:43.430939 ID:cak0TtZr
大統領ぼっこタイムの復活だ!頼んだぞフレのパーフェクト大統領!

3907 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:14:59.553734 ID:y6QH81Yv
1億人集めようぜライブの超ファンシーな曲の歌詞にちょくちょくスティルシナリオがカットインしてくるの草生えますよ

3908 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:15:07.125925 ID:FvRQ78zn
クソ知識ならぬ尿知識
脳みその老化で気持ちの我慢が効かなくなることを「感情失禁」と言うそうな

3909 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:15:22.016302 ID:Imnd2Q2w
信玄は結核かガンが死因だったがよくある説だっけ?

3910 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:15:32.362157 ID:L2AKstw8
肉体労働ワイ、最近の夏はしばしばドン引きする色の小便が出るが
今年はもう三回目、お兄さん許して!

3911 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:16:50.752560 ID:oxgVSeLx
>>3903
つまり湯舟に浸かりながら脱糞すれば安心安全ということにごつ?

3912 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:17:06.486722 ID:7ydVj4Oa
この時期肉体労働されてる方は水分圧縮されてすげー色になるからな・・・

3913 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:18:40.321697 ID:xIfPGseM
>>3909
信玄病弱だったそうだし、50過ぎくらいじゃ死ぬよなと思わんでもない

3914 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:19:32.404499 ID:W1/ro02t
>>3910
お疲れさんやで。熱中症対策で昔より水分補給とかうるさくなってもまだこれだもんな……

3915 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:19:34.747931 ID:UsbNumUR
オート育成実装してもファルコンを超えることは出来なかったな…

3916 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:19:40.674297 ID:FVA+LaGd
寒冷地サバイバルシムで排泄して体温下がるようなのあったっけな…

排泄といえば、ウクライナの戦場では今や前線では昼夜問わず常時ドローンが飛び交って見張ってるのが常態化してるけど
夜間用のサーモグラフ搭載したドローンごしみると小便すると無茶苦茶明るくクッキリ見えるねんな
人間そのものは着込んでる服や装備品のおかげで顔の露出部とかでもなければ案外見えないもんだけど
排泄直後の小便とか体温と等しい温度がばらまかれるから、冬季の見晴らしの良い場所とかだとかなりの遠距離からでも視認できる
だから対策として野ションするときはある程度穴ほった中にして、終わったら即座に上から土かけて隠蔽するらしい


3917 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:19:54.354240 ID:VSEwAKic
寝落ち
ttps://pbs.twimg.com/media/GzKfHhJaoAAqyHp.jpg

3918 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:20:06.981400 ID:7ydVj4Oa
ヒロイン(東京出身)「わぁ・・・雪・・・」
主人公(雪国出身)「チッ」

3919 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:20:55.066934 ID:cak0TtZr
>>3917
大丈夫?靴下が臭くてダウンしたんじゃない?

3920 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:21:18.047299 ID:y6QH81Yv
ワッ…ワァッ…(雪にトラウマがある)

3921 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:21:29.468737 ID:7ydVj4Oa
>>3917 可愛い(かわいい

3922 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:21:42.450775 ID:oaY9ZzK2
比喩ではなく血の小便出るからな
毎年健康診断で血が混じってますねと言われて
休みの日に受診すると正常になる辺り

3923 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:22:33.647792 ID:UsbNumUR
雪国ヒロイン「100cmも積もってないのに大雪とかはしゃぐなトンキン

3924 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:23:00.477861 ID:d2HE/hof
>>3918
なるなる

3925 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:23:43.306290 ID:FVA+LaGd
昔から夜間のタバコはスナイパーの標的になるからやめろと言われてたもんだけど
同様に冬季に平野で火を付けると、サーモグラフごしでは自殺志願者かテメーはってくらいクッキリ見える
現代では戦場でも喫煙者は形見がせまいねんな…

3926 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:26:17.619362 ID:dz3DXGEP
>>3925
平野全てを焼き尽くす燎原の火を放てば見えないよ

3927 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:30:56.371558 ID:qQ2woj/R
雪、積もってるよ?
えー!?3日しか待たせてないよー!
って名雪ちゃんは今なら許されない

3928 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:32:02.225668 ID:WCNiEWs4
戴冠戦美味い、美味すぎる
あとフレファンタズムーン強過ぎる…でもその宝具はなんや

3929 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:32:04.480933 ID:7ydVj4Oa
オーク「へっへっへ、それじゃあ行くか・・・」
女騎士「やめろ!どこに行く気だ!まさか恥ずかしい恰好で祖国にでも連れて行く気か!やめろ!」

オーク「俺の実家」
女騎士「いやだああああああ!絶対に嫌だーーーーーーーー!!!あああああああああ!私行かないからな!絶対行かないからな!絶対だ!」

3930 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:32:49.967706 ID:qQ2woj/R
…奴隷より嫁のが扱いよくない?

3931 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:33:56.169111 ID:K0x5OZSN
>>3930
結婚前提に付き合ってるならともかく
攫われて嫁にするとか奴隷よりマシ程度でしかない普通に嫌では?

3932 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:34:14.002486 ID:W1/ro02t
>>3930
身を固めるなんて嫌だ、好き勝手にオークとヤッていたいんだ、という心の叫びなんだろう

3933 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:34:39.935400 ID:7ydVj4Oa
オーク母「女騎士ちゃんの事はずっと息子から聞いてたのよー」
女騎士「そうなんですかー?どんな風に聞いてますぅ?」


オーク「仲よさそうじゃん」
女騎士「良くしてるんだよ!」(ガンギレ

3934 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:35:13.071198 ID:JgPgw4c4
嫁姑関係とはとかく厄介なものよ

あー、独り身で友達もいないワイくんは関係なくてよかったー!!

3935 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:35:39.933049 ID:oaY9ZzK2
嫁姑問題は面倒くさいからな
しかも攫われてきた立場とか弱々じゃん……

3936 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:36:23.298612 ID:7ydVj4Oa
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「へっへっへ、その話はもうやめようや・・・」


女騎士「奥さん殺すか別れるかいい加減選ぼうか?」(ドンヨリした目

3937 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:36:45.969275 ID:cak0TtZr
オーク「ハロワ」
女騎士「やだ!」

3938 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:36:49.900068 ID:syGX2vfs
話変わってきたな…

3939 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:37:29.359175 ID:qQ2woj/R
浮気相手親に会わせるって地味に面の皮厚くね…?

3940 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:37:58.564482 ID:GudrCmU5
>>3933
オーク母が先代女騎士でオークはオーク父と人間母とのハーフ説

たぶん20-30年後には同じやり取りを女騎士がオーク母の立場でやる

3941 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:38:04.906623 ID:zK1dD0Bw
おしっこは我慢しないこと
ttps://pbs.twimg.com/media/EfwFq4GUEAAb25s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GydzCewbcAEM-_o.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gydyo6CaEAE08-M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyd0YtBaQAA1H7N.jpg

ティコ・ブラーエ「ワシもそう思います」

3942 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:38:43.267173 ID:HRK07lwW
>>3925
なんなら今は小便すら自殺志願扱いやで
漏らしてもその熱源で探知される

3943 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:39:05.886954 ID:zK1dD0Bw
>>3940
そしてセルフ民族浄化されるオーク

3944 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:39:42.308867 ID:VX1epPpR
>>3936
これもうアレじゃん、魔が差してお手つきした子が良家の娘さんで愛情も重たい奴じゃん。騎士だから貴族のとーちゃん出てくるで

3945 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:39:51.887184 ID:zK1dD0Bw
南北戦争の頃から「1本のマッチで煙草3本に火を着けると狙撃手に狙われる」ってあるしな

3946 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:40:02.056379 ID:7ydVj4Oa
女騎士がオークに拉致されてから一年、女騎士から「結婚しました」の新婚の報告手紙が来た騎士団に衝撃が走り
騎士団によるオークの住処への奇襲作戦計画が立案
主要装備として騎士団員全員にゼクシィが配布され騎士団の士気は今や天を突くばかりであった

3947 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:40:47.558710 ID:VX1epPpR
女騎士団長33歳みてーなところにしか思えないのですが! ですが!

3948 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:42:55.588470 ID:y6QH81Yv
雄集落に嫁が来た!ってことならいいのですが

3949 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:43:57.320706 ID:d2HE/hof
童貞だけど戦争では英雄として活躍したオークが嫁を探して旅する話がありまして

3950 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:44:17.601624 ID:GudrCmU5
エルフ「ヒトメス女騎士は我々の嫁ぎ先を盗らないでいただきたい」


で始まる人間国家とエルフ国家の国家間戦争
そして失い過ぎた人口を増やすために激化するオークとの婚姻
オークが嫌がったら首に縄をかけて連行するのでオーク狩りと呼ばれることもしばしば

3951 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:44:58.235667 ID:yjsBdH0+
>>3946
その騎士団がある王国ってクロノワークっていいません?(白目

3952 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 18:45:07.567352 ID:7ydVj4Oa
オーク「くっ!殺せ!」
女騎士「お望みなら今すぐ人生の墓場に送ってやろう」(婚姻届け

オーク「悪魔の署名じゃないですか!」
女騎士「ふざけるな!私のどこが不満だ!収入もあるし将来安泰なんだぞ!」

3953 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:46:38.295269 ID:nOUPUR5i
>>3946
だが待って欲しい
大砲の弾を拳銃に装填するのは無理では?

3954 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:46:42.911704 ID:JgPgw4c4
あの、すみません、女騎士のみなさん……そもそもオークで良いんですか?

3955 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:46:48.739147 ID:VX1epPpR
オークの種はきっと受精率99%なんやろなぁ

3956 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:47:33.754642 ID:zK1dD0Bw
温泉ダンジョンにより効果の高い若返りの湯が発見される
ユーザ陛下「箝口令を敷くべきであろうな。ああでもすぐにバレるかorz」
ttps://tadaup.jp/8asQuFPk.jpg
ttps://tadaup.jp/8wAZ0VKn.jpg
ttps://tadaup.jp/8WfEYCbn.jpg
ttps://tadaup.jp/8jcrZhgT.jpg
ttps://tadaup.jp/8X8Bw7UY.jpg

なんでこの一発ネタから面白い小説に繋げられるんだ

3957 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:47:48.825229 ID:W1QG8COE
人間の男は女騎士みたいな蛮人とは結婚せずにちゃんとした人間女性と結婚するからな

3958 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:47:56.663812 ID:L2AKstw8
>>3941
そもそも出ないんだよなぁ…
朝起きて言った後現場はいって昼休憩までトイレに行かないどころか昼休憩にもいかないこともしばしば(出ないのである)

3959 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:48:00.792859 ID:mpslTj2i
>>3925
夜間、ヘルメットを括りつけた棒を障害物の隙間から出して無駄弾撃たせる動画あったな

3960 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:48:45.651369 ID:zK1dD0Bw
>>3954
女騎士「穴の空いていない排水溝は何の役にも立たんのだ」

3961 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:50:17.400960 ID:LEylJIKu
>>3892
フーン

3962 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:50:50.315143 ID:W1/ro02t
危険すぎて使用が禁止された禁断の婚姻兵器……他人のエコー写真!

3963 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:51:21.522885 ID:2aZBbWJN
>>3956
そりゃすでに何本もストーリー漫画やってるし

3964 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:51:31.059147 ID:GudrCmU5
>>3959
サバゲーでもそれやってる動画あって草なんだ
敵が「ヒットしたろ!」って喚きながら撃ち続けてるの

3965 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:51:37.945405 ID:cak0TtZr
くっ!殺せ!それか知り合いの独身男性紹介して!出来れば高収入希望!

3966 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:52:19.373361 ID:JDo0SxEI
>>3892
熱量というかいきみすぎで頭の血管プッチンするからね
冬場はそこから時間差で出血がジワジワひろがって昏倒して全身の筋肉弛緩してゲロと大小漏らして死に至る

3967 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:53:07.341264 ID:3r9yWmBi
戦場のヴァルキュリアの薄い本でセルベリアが種付けおじさんの田舎に挨拶に行ってたやつは原作よりハッピーエンドになっててよかったと思う

3968 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:53:20.731634 ID:VX1epPpR
>>3965
うちの領主さま、歳が40後半で女性から煙たがられてるけどそれでいいなら

3969 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:53:30.798769 ID:zK1dD0Bw
軍の狙撃手になると敵がヘルメットをわざと出して狙撃手を探そうとしても
頭の出方とか撃たれた時の反応で本物か偽物か分かるらしいな

3970 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:53:33.943141 ID:d2HE/hof
なんでオークはすぐセルフ民族浄化に走るん?

3971 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:53:36.394424 ID:yjsBdH0+
>>3956
Pixivの新作が人の心がないんか案件過ぎるわ>天原氏

成人後一年で死ぬハムスター娘をとっかえひっかえする主人公…。 そしてタグの疑似エルフの文字…。
作者も読者もひでぇw

3972 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:54:16.387716 ID:2aZBbWJN
>>3962
かつてはメルカリで妊婦エコー写真が多数出品されていた…
だが来週の今頃は違うギュ(9月から禁止)

3973 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:54:51.541038 ID:JgPgw4c4
あ、いるいる、ホモなんだけど後継ぎと体面のためだけに嫁を欲しがってるイケメンナイスガイ貴族さま!!

3974 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:55:25.263817 ID:W1/ro02t
>>3956
これでもまだ一発ネタの方は使い切ってないんだよな〜
ダンジョンコアとの意志疎通は試みてるけど接触まではいってないし

3975 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:55:30.746033 ID:y6QH81Yv
メルカリはすげえなあ 倫理をなくせばなんでもあるよ

3976 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:55:49.687834 ID:2aZBbWJN
>>3970
オークもゴブリンもどの種族の腹を使っても
純粋なオークやゴブリンが産まれる種族特性持ってる作品が大半だから

3977 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:55:52.487375 ID:zK1dD0Bw
>>3971
神様「ちゃんと望み通りの世界に転移させたのに」
かわいくて少し誘えばイチコロなちょろい子だらけの世界で
とっかえひっかえ遊びたい!

3978 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:56:12.977712 ID:JgPgw4c4
メルカリ「でも、品性は金で買えないよ」

3979 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:56:32.343750 ID:zK1dD0Bw
>>3972
妊娠したの
これ証拠のエコー写真ってネタに使われてたのかな(白目)

3980 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:56:38.722893 ID:mpslTj2i
>>3969
訓練された狙撃手はそうだけど戦場では新兵、下手すりゃ民兵とかもいるからね
撃たないと撃たれるって重圧から焦って引き金ひいちゃうのはよくある事

3981 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:57:37.777957 ID:dAT6HU84
>>3979
ニュース見た時は誰が売るんだよwそして誰が買うんだよwと思っていたが、そういうことか

3982 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:57:40.120763 ID:W1/ro02t
>>3972
使用済みの陽性妊娠検査キット売ってるとかいうの見た時はマジで潰した方がいいなと思ったよ

3983 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:57:54.014677 ID:GudrCmU5
>>3979
だいたいあってるで
しかもエコー写真だけじゃなく陽性反応の妊娠検査キットも売られてるからコンボを決められるんや

3984 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:58:05.248537 ID:mpslTj2i
>>3979
「妊娠したの。これ、証拠写真」
「む!この写真はどこで手に入れた!?すぐに探し出さないと命が危ない!」(ギュッ

3985 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:58:17.136495 ID:oxgVSeLx
>>3971
なんか今は亡きillusionがそんなの作ってなかったっけ?>寿命有り女の子をとっかえひっかえ

3986 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:59:02.664421 ID:QsC9OAZf
「平成1桁ガチババア」ってトレンドにガチギレしてる人居て引くわー
若い時は35以上は羊水が腐ってるって思っていただろうに

3987 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:59:04.841323 ID:vH58F/Ig
男の娘「ぼく、妊娠したんだ……」(エコー写真片手に

3988 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 18:59:36.398592 ID:g+jBSjKj
>>3836
ttps://tadaup.jp/8XGANzqv.jpg
なので近所の美味しいパン屋で妥協・・・!

3989 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:00:01.076476 ID:zK1dD0Bw
>>3984
スーパードクターKだと盗撮したパンチラ写真み移ってたお尻のほくろが段々大きくなっている
東圧写真をK先生に見せて相談して調べたら悪性の皮膚癌だったというネタはあったなw

3990 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:00:05.232086 ID:oLyfudnS
規制してなかったメルカリもカスだし買う方もカスだし売る方もカスやな
出品者はカスな事にジョークグッズとして売ってるのが言い訳めいてカス

3991 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:00:26.546628 ID:JgPgw4c4
恐らくは想像妊娠!
だが、万が一を考えて検査を行う!(ギュッ

3992 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:00:34.237777 ID:ICCRKmwl
使用済みの妊娠検査キットとかも売ってるからなメルカリ

3993 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:00:47.764928 ID:2aZBbWJN
本田鹿の子かな?

3994 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:01:23.471737 ID:zK1dD0Bw
>>3993
マライヒかもしれん(作中で二回妊娠した)

3995 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:01:28.736274 ID:JgPgw4c4
本格的なハンバーガーは本格的なハンバーグと本格的なパンが必須だからな、ぶっちゃけ一つにまとめたハンバーグ定食と考えれば1000円は仕方ない

3996 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:01:49.674075 ID:vH58F/Ig
明治一桁ガチババア

3997 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:03:34.830946 ID:JUx0v5mv
童帝たいへんだ!タイシンがかわいいぞ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GzWU5cba4AEZaG3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzWU6X5a4AAUCqt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzWU83Ja4AAtWik.jpg

3998 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:04:20.018468 ID:nOUPUR5i
>>3995
美食倶楽部を脱退してまでハンバーガー屋開いたのにパンに全く拘ってなくて店潰しかけた料理人とかいたなぁ
お前雄山のところでなに学んでたんだよ

3999 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:04:22.170194 ID:oxgVSeLx
シュワルツェネッガーだって妊娠するんだ男の娘が妊娠してもなんらおかしいことはない!

4000 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:04:27.946336 ID:m4CxTwx1
炭治郎とかアザ出して25歳で死ぬの確定組って
徐々に弱っていくのかある日いきなりぽっくりいくのかどっちなんだろう
徐々に弱っていくのなら、本人が納得しても周りが辛いよなあ

4001 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:05:28.567506 ID:HyQa52YH
>>3987
何が産まれるんだー!?

4002 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:06:53.182651 ID:zK1dD0Bw
>>3998
美食倶楽部では勝手にいい食材が集まっていたから…

気持ちいいくらい二分されてるなw
ttps://tadaup.jp/8awJ5cdX.jpg

4003 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:06:56.861344 ID:g+jBSjKj
>>3872
ttps://www.youtube.com/watch?v=r3_4oVBAE7Q
ああ・・・次は悪魔化だ

4004 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:07:15.072167 ID:oxgVSeLx
>>3998
「最高級の和牛を使ってるのに!」って奴だったっけ?
確か山岡に言われて100円くらいで売ったけど子供からも「おいしくない」って言われて残されてた記憶
どんだけ不味いパンつかったんやろ?

4005 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:08:59.559781 ID:j6y2S3eN
>>3997
今回のライブはフェミニンというかきゃぴきゃぴというか甘さが強いというか

4006 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:09:09.983086 ID:GudrCmU5
>>3986
極楽とんぼ山本の「平成生まれが好きなの」発言も今なら許された?

4007 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:09:47.977249 ID:zK1dD0Bw
>>4004
まんがのジャぱんでも「学校給食とかに使うコッペパンとかぶっちゃけ美味しくない」とかあったから
多分ふつーに安いバンズを使ってたんだと思う

4008 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:10:07.048187 ID:vH58F/Ig
>>4000
年々弱っていく炭治郎と、毎年出産する度に若返るカナヲ。

4009 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:11:21.615723 ID:vH58F/Ig
>>4006
二、三年後には令和生まれのAV女優がデビューするしな。

4010 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:12:29.255633 ID:GudrCmU5
>>4000
昔の剣士がぽっくりパターンやったから炭治郎もぽっくりパターンかなって

4011 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:13:32.494456 ID:GudrCmU5
>>4009
おまわりさんこのジャップオスです

4012 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:14:17.793710 ID:3r9yWmBi
1回痣出して戦ったらもうダメなのか常用しなければマシなのかがよくわからん
無惨戦のダメージもあるし

4013 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:14:23.604372 ID:cak0TtZr
>>3997
こういうのをイケメン系ウマ娘に踊らせるトレーナー

4014 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:15:04.362192 ID:JgPgw4c4
竈門家に嫁いだらサキュバス化するなんて風評被害はやめてください><

長男パパも子沢山でしたけど当時はあれぐらい普通ですから!!

4015 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:16:01.705535 ID:W1/ro02t
>>4014
元からサキュバスだった女が嫁いできてるだけだもんな

4016 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:16:14.322598 ID:09GmTZnF
スレンダー巨乳でJカップの子のAVを見たけどおっぱいは肌がつぶつぶで垂れてて
服着てる方がエロかった

4017 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:16:38.070552 ID:vH58F/Ig
>>4013
ノリノリで女装するし正直女性よりも綺麗なイケメン男子
着なれないミニスカートの裾を抑えて今にも泣き出しそうなイケメン女子

あなたが付き合うならば、どっち?

4018 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:16:39.649938 ID:gceiiMVW
長男は父母の生ハメ見取稽古してたんだろうなって文言酷くて好き

4019 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:16:47.365557 ID:F/eNlNme
>>3952
オーク「バカ言うな!俺たちにだって選ぶ権利はある!せめてあそこの美人にしてくれ!」
女騎士「え、あ、あいつ?騎士団きってのデ不細工が!?」
オーク「あの素敵な腹にあの美しい鼻だ。お前らみたいな猿ヅラとは違う」

4020 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:17:34.274703 ID:F/eNlNme
>>3953
ディネルース「なんとかした」

4021 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:18:15.706105 ID:9qTjWQGQ
ごく普通のふたりはごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。
でも、ただひとつ違っていたのは……
奥さまは巨女だったのです(全長40m)

4022 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:19:08.083546 ID:F/eNlNme
>>3972
即座に止めないあたりがメルカリ

4023 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:19:18.912407 ID:cRYk8f9s
>>4016
Jもあって垂れないほうがおかしいからなあ
シリコン成形ならともかく

4024 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:20:22.007158 ID:JgPgw4c4
腰の振り方があるんだよ
どれだけ動いても疲れない腰の振り方
大切なのは正しい呼吸と正しい動き
最小限の動作で最大限の力を出すことなんだ、嫁さんを貰う前にこれだけは覚えておかないと死ぬ、わかったね炭治郎


4025 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:20:22.925482 ID:GudrCmU5
おなか減ったんゴ
近所のトライアルの半額セール時間まであと40分ナリぃ

なんのお弁当買うか悩んでるけどオークの話題ばっかりでもう豚肉使った弁当に決定だわ

4026 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:20:54.585130 ID:6/VrAP5O
>>4021
グリージョちゃん
旦那はゼロかジードか
あっ、フーマはお帰りください

4027 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:21:21.565862 ID:zK1dD0Bw
安部菜々さん「うわぁ、懐かしいですねぇ」
ttps://pbs.twimg.com/media/GysadyFWEAM_Oys.jpg

ウサミンと星空バァドさんと狐火しにあさんはこれを使ってたんでしょう?
ttps://www.youtube.com/watch?v=Yw0e3LoiW8I

まあこれも気をつけないと服のボタンが割れたりするんですけどね

4028 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:21:24.707303 ID:mpslTj2i
>>4018
父さんは朝日が昇るまで舞い続けた

4029 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:21:39.360137 ID:vH58F/Ig
>>4021
贅沢言わないからウルトラウーマングリージョに無責任膣内射精したい

4030 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:21:44.879534 ID:nOUPUR5i
>>4021
ちょうど今ワンピでやってますね
下世話な話になるけどどうやって奥さん孕ませた?

4031 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:22:01.545635 ID:jnPM8ak3
>>3976
そのせいで他種族からほぼ確実に拒否される→強制前後で子供作る以外選択肢がないって話が童貞オークであったとか

4032 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:22:05.455746 ID:09GmTZnF
騎士「クッ殺せ!」
メスオーク「ふふふ、屈強なオスはみんな女騎士に殺到しててこっちは男日照りなんだ!たっぷり楽しませてもらうよ!」
騎士「や、やめろー!」

4033 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:23:01.622505 ID:L2AKstw8
>>4024
振り子をイメージして腰を振ると挿入時間が倍になるとXのスケベ女子がゆってた
誰か実践してこい(他力本願)

4034 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:23:30.597349 ID:jnPM8ak3
このすばのオークかな

4035 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:24:28.041135 ID:m4CxTwx1
>>4010
ぽっくりなんだ、さすがのワニ先生も徐々に弱らせはしないか

4036 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:24:33.762103 ID:vNWz1Ml5
2人は仲睦まじい夫婦でした
なかよく公園に出かけ2人で通行人をスレイしたり、街に出かけ2人でモータルをスレイしたり、時々裏通りで2人でホームレスをスレイしちゃったり……
でも夫には妻にも秘密にしていることがありました
夫は……ニンジャだったのです!!コワイ!!

4037 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:24:59.544843 ID:yjsBdH0+
>>4002
異世界での相棒は誰がいいの3択の 次元 シュワちゃん(T-800)、ミギーで激戦したのとか笑ったわ。
アレはちょっとシュワちゃんが勝ったんだったかな?

4038 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:26:34.688329 ID:K0x5OZSN
>>4036
奥様も(悪い)魔女だな

4039 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:26:58.555380 ID:vH58F/Ig
オークの姫騎士×人間の少年騎士

勝った方が負けた方にプロポースする権利を得ます

4040 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:27:35.063992 ID:JDo0SxEI
>>4027
うちの親父が生きてる頃やったな…本人は家事ができるつもりで洗濯しておいたぞ(物干し台から聞こえる水がボタボタ落ちる音)

4041 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:27:46.941683 ID:tba+VrD3
>>4036
ヨタモノとニンジャのカップルか、割とありそう
モータルとニンジャのカップルならスカラムーシュ=サンが良かった(過去形)

4042 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:27:49.078220 ID:VuwRXCaK
>>4036
奥様は笑う女豹とか呼ばれてたのか

4043 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:28:05.785879 ID:JgPgw4c4
>>4036
一緒にスレイしてる妻は何者だよw

4044 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:28:25.597682 ID:zK1dD0Bw
異世界転移した時、一緒に転移した人は次の3人の内誰ですか?
1.KEN
2.一人先生
3.両津勘吉

4045 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:29:38.519266 ID:jR2XdqCX
ネオサイタマでは非ニンジャによるハックアンドスラッシュ(民家)はたまにあることだ

4046 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:30:21.392770 ID:GudrCmU5
>>4035
兄上の回想ではこう
戦いが終わって呼吸を使わない場合寿命がどうなるかは明言されてないにしろぽっくりかな?

ttps://tadaup.jp/8GY0QgG1.jpg

4047 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:30:47.908510 ID:6/VrAP5O
ゾフィーと名乗るK一族のご先祖様でお願いします

4048 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:30:49.277310 ID:QKhORY1Y
>>4026
リクくんにはペガちゃんがいるでしょ!

4049 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:30:51.409036 ID:HyQa52YH
>>4044
両さんならなんやかんやで帰ってこれそう

4050 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:31:26.065353 ID:yjsBdH0+
>>4044
両津さん1択。
KEN=やべーやつ
K=間違いなく頼れるんだが医療ガチなのでトラブルになる
KANKICHI=トラブルは間違いなく起こるがギャグで生存だけは保証される

4051 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 19:31:28.199369 ID:7ydVj4Oa
>>3397 んおぉぉおお!!!

4052 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:32:18.601036 ID:JgPgw4c4
異世界の民度も医療レベルも料理レベルもわからんなら両さんかなあ
いきなりオーク顔ゴブリンあつかいされて捕まってもなんとかしてくれそうだし

4053 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:33:15.199208 ID:6p8+8l2v
両さんは天国も地獄も出禁だからな

4054 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:33:47.245070 ID:aVV0gFjs
一緒に行動してて死ぬ確率が一番低そうなのは両さんやろうなぁ

4055 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:33:57.379905 ID:09GmTZnF
何とかしてくれるっていうかギャグ時空だから死んだりリョナったりってのはなさそうなんだよね
他はちょっとシャレにならん状況になりかねないシリアス時空だから

4056 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:34:11.276594 ID:6/VrAP5O
異世界に行って飯が美味いと感動していたアミバは笑った
現代と違ってまともな食い物は少なそうだしな世紀末
サウザーとかは豪華な食事だったが

4057 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:34:29.286720 ID:vH58F/Ig
奥様は裏切りの魔女
旦那様は朽ち果てた殺人鬼

4058 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:34:33.401290 ID:cp9C4nKj
最近任された仕事してるときに無能な味方がいてメッチャイライラする

4059 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:34:51.350811 ID:yjsBdH0+
夜間のネタにいきなり反応してどうした…?

4060 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:35:04.729506 ID:JgPgw4c4
これが異世界じゃなくて過去だったらK先生が最強の手札になる
医療技術は言うまでもないし、腕っぷしも立ち、足りない道具はなんやかんや自作するやろしな

4061 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:35:18.918660 ID:vNWz1Ml5
ヒロイン「アップルパイ焼いたけど食べない?」
主人公「背脂かかってない?」
ヒロイン「かかってる」

4062 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:36:16.170620 ID:GudrCmU5
>>4058
"最近妊された"って空目してオメデタ案件だと思ったのに違うんかいな

4063 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:37:50.192654 ID:vNWz1Ml5
>>4062
夫のこと無能な味方よばわり草

4064 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:37:59.574931 ID:IJn/aun1
>>4024
実際、正常位疲れるっていうのは腰の振り方が間違ってるみたいな動画をしみけんが出してたっけな

4065 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:38:00.518326 ID:zK1dD0Bw
>>4060
幕末だったら…英語話せない両津が何故か黒船との交渉しそうだなw
KENだとペリーとの交渉の最中に美味い飯を出して無駄にシリアスにさせて
一人先生だと病気になった黒船船員を道の医療で治療して幕府が無駄に調子に乗る

4066 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:38:02.978517 ID:GudrCmU5
>>4061
樹人族のカエデから採れた背脂ならメープルシロップの可能性がワンチャン

4067 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:38:28.564029 ID:cp9C4nKj
ttps://x.com/Mana9625/status/1960370130912780628
知らなかった……

4068 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:39:46.639914 ID:AlZsui3M
>>3973
どう種付けするんだろ?
本命の男パートナーと致して射した瞬間スライドインとかを孕むまで続けるのか?

4069 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:40:10.735377 ID:vkuctVLS
善逸は本編後戦争はじめ激動の時代で実質2つの家庭を護る為に奮闘してたんだよな
それで曾孫にどんな人だったか覚えてもらえる位に長生きしてるし炭治郎への土産話には困らなかっただろう

4070 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:41:14.600518 ID:JUx0v5mv
(撮影:ファインモーション)
ttps://i.imgur.com/NFPRvio.png

4071 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:41:16.768873 ID:vNWz1Ml5
>>4066
彼女は邪悪な魔女に呪いをかけられて……飲み物でも食べ物でも自作すると必ず背脂チャッチャして魚粉かけてニンニク盛ってしまう体質になってね……
我が家のキッチンは飛び散った背脂でギトギトさ……

4072 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:41:50.321399 ID:FVA+LaGd
>>4056
Falloutシリーズの主人公が異世界転移する系の作品でも結構みかけるなその展開
だいたいきれいな水に感動して、放射能気にせず食べられる安全な食材にも感動する

4073 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:41:55.089931 ID:oxgVSeLx
なんとなく風柱は「俺もお迎えか」って25になったけど普通に死ななくて首傾げてそう

4074 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:43:49.753005 ID:IJn/aun1
>>4072
グールレジデント「そんな放射能気にする?」

4075 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:44:43.656553 ID:GudrCmU5
>>4068
男を想ってオナれば起つ
起てば挿入れることができる
入れば蠕動運動で気持ちよくはなる→射精る

4076 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:44:52.485156 ID:RQxes6Bi
>>4069
いざという時しか役に立たない男だが、いざいう時が大挙してやってくるのがあの時代なんだよな

4077 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:45:08.875057 ID:oxgVSeLx
>>4072
でも放射能は焼けば消えて食えるようになるから……

4078 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:45:42.479244 ID:9qTjWQGQ
>>4072
放射能で汚れてないと一味足りないし……(汚れた水じゃないと出来ない料理)

4079 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:45:55.737597 ID:mpslTj2i
>>4041
キャリバーとユダカも良かったな

4080 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:46:51.944960 ID:m4CxTwx1
>>4046
画像貼ってくれてありがとう
長生きしたら弟に追いつけるかもなんて思ったり、衰えた弟を衰えてない全盛期のままと思ったり
兄上って悲しいピエロすぎやしませんか

4081 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:47:58.724013 ID:oxgVSeLx
>>4056
サウザーは「今日のは口に合わん」ってぶちまけてたけどやっぱその後食べないで我慢したのかしら?

4082 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:48:06.789487 ID:FUvbHxPU
いけるか…?

ttps://i.imgur.com/yIk9IXK.png

4083 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 19:49:29.395096 ID:7ydVj4Oa
>>4072 運び屋「・・・言う程ぉ?」

4084 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:49:50.371751 ID:cp9C4nKj
メジロラモーヌ
スティルインラブ
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ
デアリングタクト

牝馬三冠はやべーやつしかいないのでは?

4085 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:51:24.592282 ID:7fWSMIWu
>>4060
過去だったらその時代のKの一族もどっかしらにいるからな

4086 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:51:26.812148 ID:jR2XdqCX
>>4082
いかがわしい

4087 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:51:46.024293 ID:ySXALs1o
そういやドラマのフォールアウトのシーズン2の舞台はニューベガスだが運び屋が存在する世界なのだろうか
そもそもどのルートで決着したんだろ

4088 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:51:55.719657 ID:9qTjWQGQ
>>4083
ドラマ2期でベガスはどうなっているのか
運び屋についてなにかしらの言及はあるのか

ドラマ世界の運び屋はどんなビルドだったのか

4089 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:52:24.015046 ID:LFEevjah
マッドマックスでは、主食はウジ虫
なお死体で養殖してる

4090 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:52:31.002395 ID:jd02kzMC
>>4073
現代編で生き残り組で炭治郎と風柱だけ年代が違うから早死にして転生が早かったって言われてる

4091 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:52:47.328615 ID:NQXrrl5p
ジャグジャグが蛇の呼吸というネタやっていたな
あの闇の戦士は剣の腕立つよね

4092 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:53:04.423492 ID:9qTjWQGQ
>>4085
両津の一族も江戸にいるんじゃなかろうか(

4093 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:53:46.924748 ID:jAs6Hhjt
なんすか、CLAMPの作品は大体承太郎×花京院要素が入ってるっていうんですか
ttps://twitter.com/vjoe/status/1960507152067424533?t=OJa0szhlWpRE8YgsuxIj-Q&s=19

4094 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:54:38.110854 ID:GVweZoAW
ヘビクラ隊長は等身大サイズのままでも10mクラスの怪獣なら倒せるからな

4095 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:54:49.528791 ID:zK1dD0Bw
神様「おめでとう。君は推しの子世界のアイの3番目の子供に産まれる」
神様「ちゃんと10人並の顔と頭にはしてあげるから」

4096 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:55:12.951768 ID:m4CxTwx1
>>4077
ウルトラセブンでは、放射能って洗浄したら大丈夫な扱いだったなあ
ギエロン倒した時放射能まみれになってたね
ギエロン爆死でなく普通に斬り殺され絶命してたから、セブンが怪獣を退治したんではなく殺したって思ったもんです

4097 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:56:05.214914 ID:9qTjWQGQ
>>4093
大体じゃなくて全てに含まれてるから間違いとかそういう引っ掛け?

4098 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:56:39.490776 ID:vNWz1Ml5
>>4097
CLAMP作品というくくりだとサンゾロに浮気したxxxHOLiCがあるから

4099 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:57:16.215882 ID:KZvI1kJ4
主人公勢はラッドローチをモリモリ食うちょっとお近づきになりたくない連中じゃけぇ……
その中でも特に狂ってる運び屋こと101のアイツは生で食うじゃねえか!!!
ラッドローチを生は人のやることじゃねえぞ!!!!!!

4100 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:57:21.952786 ID:09GmTZnF
>>4096
そりゃ中に入ってなければ洗浄すれば大丈夫じゃね?

4101 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:57:30.677836 ID:LFEevjah
>>4097
第6部のときにサンジ×ゾロに逃避してたとか聞いた

4102 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:58:03.761751 ID:vH58F/Ig
>>4095
アクアマリン、ルビー、ロンズデーライトの三つ子

4103 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:58:37.075178 ID:6p8+8l2v
>>4101
ストーンフリーに花京院要素を見出したか

4104 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:59:21.450725 ID:B4F/5iQa
ごく稀にゾロ×サンジ要素だけで丈花は含まれない作品もあるらしいから(奮え声

4105 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:59:23.618556 ID:ySXALs1o
正史なのはフーバーダム争奪戦の直後にシェイディ・サンズが核で吹き飛んだからNCRの支配力は激減か消失してんだよな
残党も死んだし

4106 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 19:59:30.588443 ID:7ydVj4Oa
封印より解放された108の妖怪
妖怪その1、シコった後の画像を消す妖怪、妖怪画像消し

4107 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:59:37.663312 ID:9qTjWQGQ
ドラマが続いたらボストンやアラスカ、アパラチアに行ったりするんだろうか

アパラチアはマジでどんな魔境になっててもおかしくないよなぁ

4108 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:59:48.582670 ID:vNWz1Ml5
>>4103
は!?承太郎の娘!?認めない……認めない!!
からの
ストーンフリー……これハイエロファントエメラルドじゃない!?承太郎と花京院の娘だ!!
となる強さ

4109 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 19:59:59.624894 ID:jAs6Hhjt
>>4103
徐倫のスタンドがストーンフリーで糸の近距離パワー型だから「ほな承花の子供やな!」で事なきを得たから筆を折らずに済んだ

4110 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:00:28.110490 ID:KZvI1kJ4
>>4106
滅ぼさねばならぬ(決死の覚悟)

4111 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:00:44.234135 ID:yjsBdH0+
>>4102
十人並みって超人硬度10って意味ぃ…?

4112 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:01:12.362250 ID:EIz11l6q
>>4106
急死した時にパソコンの中身を全て消去してくれる妖怪は居ないんですか?

4113 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:02:30.885408 ID:9qTjWQGQ
ワンオペSE解雇、全て事実ベースで書いている、だと……
ttps://x.com/naro_shogakusei/status/1960624384554529237?t=5d6g2KtODA_vPRqEdV76kQ&s=19
つまり、あのコスプレも?(

4114 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:03:19.512558 ID:LmAQCh6z
CCさくらはクリアカード編でとうとうお兄ちゃんが時を止めた

4115 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 20:03:26.598509 ID:7ydVj4Oa
徳川家旗本1145141919万騎

4116 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:04:01.267206 ID:ySXALs1o
>>4107
レジデントがとうとうグール化できるようになったせいで妙に有能なグールはレジデントの可能性が発生してしまった

4117 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:04:02.559673 ID:cp9C4nKj
>>4115
歴史的に武士はホモなのは知っているね?

4118 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:04:05.478455 ID:IyYd8PxW
>>4113
メンタルぶっ壊れたSEか…
まあいるか…

4119 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:05:06.913311 ID:KZvI1kJ4
そこで万いれちゃうの!?
10兆人の旗本とかちょっと地球に入らないよ

4120 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:05:18.607412 ID:5tc8fdZB
>>3970
仮に産まれてくる子供が多民族との混血だとしても、オークの文化とか歴史とか宗教的アイデンティティを引き継いでくれるならそれはオークの民族と言えるのではなかろうか

4121 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:06:02.483220 ID:cp9C4nKj
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1960643456340033702
こちらお値段8.5万円になります

4122 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:06:09.118906 ID:jR2XdqCX
徳川に仕える旗本の99%が徳田新之助にシバかれたのは知っているね

4123 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:06:17.116695 ID:KZvI1kJ4
今更だけどステゴうっすいな……それがいい

4124 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:06:33.161731 ID:9qTjWQGQ
家康が恐れた1,145,141,919,810人の男

4125 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:07:06.427193 ID:wwYIg14w
会津藩「徳川様逃げてはダメですよ」(迫真)

4126 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:07:22.627660 ID:FVA+LaGd
まぁ放射能なんてもんは浴びるほどウオッカを飲めばなんとかなるもんですからね

4127 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:07:28.291842 ID:d2HE/hof
AI作成の歌詞と音楽と動画つけたオリジナルアンパンマンメタルかァ・・・
俺にゃもうAIとyoutubeがよくわかんねえよ

4128 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:08:50.173076 ID:mpslTj2i
>>4119
増えすぎた武士を宇宙へと移住させて300年
アフター関ヶ原289、地球から最も遠いスペース藩シマバラでは反乱の気運が高まっていた

4129 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:09:06.319699 ID:FUvbHxPU
水着長波改二
ttps://ul.h3z.jp/EruWlO2y.png
同リシュリュー改二
ttps://ul.h3z.jp/83z8HhRh.png

4130 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:09:08.512039 ID:d2HE/hof
URL貼り忘れた

闘え!ジャムおじさん!! 〜 悲哀の老兵 戦場に立つ 〜 | アメコミ風アレンジMV
ttps://youtu.be/6Z-6-EtO1AY?list=RD6Z-6-EtO1AY

4131 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:10:04.562310 ID:nOUPUR5i
>>4129
この長波さまオッパイちっちゃくない?

4132 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:11:19.078254 ID:yjsBdH0+
>>4129
戦艦と駆逐艦でおっぱい逆じゃないです…?
というか長波様は盛られてない状態でもデカいなぁ。

4133 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:12:38.842400 ID:7gqH6Lpo
>>4131
認識がエロ二次に引っ張られている…

4134 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:13:16.989914 ID:KZvI1kJ4
>>4129
オシャレ番長はおしゃれやな……

4135 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:13:56.419071 ID:HyQa52YH
アタイこういうズレた水着の日焼け跡すこ

4136 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:14:07.515418 ID:yjsBdH0+
>>4130
マ、マリグナントヴァリエーション…。 消されないか? 売ってないからセーフなんか…?

4137 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:14:51.723889 ID:y6QH81Yv
脱いだだけやないか!

4138 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:15:36.433916 ID:AEaYdk4L
>>4131-4132
大きいと小さいという感想が並ぶスレか


4139 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:15:46.392046 ID:zK1dD0Bw
こちらスパッツ焼けの日焼け肌にビキニの水着を着た巨乳ボーイッシュガサツ系美少女です

4140 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:16:05.098416 ID:OunIFwv+
例えタダでも自分の興味無い事に時間と体力を消費したくないっすね
ttps://i.imgur.com/5fHRi4V.jpeg

4141 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:16:10.523794 ID:eQk5cTtn
>>4136
ぶっちゃけ東方のSRPGゲームとか見てると今更マリグナで起こる理由あんまりねえんだよな

4142 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:16:39.379311 ID:xIfPGseM
長波っていつから二次のロリ巨乳枠で有名になったんやろ?

4143 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:16:40.911702 ID:QtWRCWUn
CLAMPの承太郎×花京院サブリミナルがTLに流れてるが、坂本真綾のプラチナが星の白金説まで流れてきて笑う

4144 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:17:59.134911 ID:QtWRCWUn
>>4096
洗浄は間違いなく有効ではある。放射能(放射性物質)を洗い流せばそれ以上の被曝を防げる。
当然それだけでは足らんが

4145 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:18:01.247558 ID:aq0q11zE
>>4142
駆逐艦の基準で言えばこのイラストも普通にでかいんだよ
長波様が巨乳なのが間違いなんじゃなくて巨乳の基準がバグってるだけだ

4146 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:18:29.931076 ID:d2HE/hof
>>4141
マリグナ怒られたのアンパンマン絡みでしょ確か
東方のSRPGでアンパンマンパロとかあったの?

4147 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:18:36.743765 ID:cp9C4nKj
>>4141
まんまクロスボーンの曲だったやつは草生えたわ

4148 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:18:40.424910 ID:LFEevjah
>>4115
最初の旗本の大番頭で、5歳の時に父親が三河一向一揆に組して、家康に家を取り潰された人がいて笑っちゃった

4149 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:18:48.854692 ID:KZvI1kJ4
AIってなんかクセがあるというか
ものすごい既視感のある女の子を量産するよね

4150 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:19:15.159979 ID:FUvbHxPU
インナーカラーキャラは長波以降に増えた印象がある

4151 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:19:24.222806 ID:0PuR+0V4
>>4141
あれ怒ったの藤子プロかやなせスタジオじゃなかった?

4152 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:19:31.367606 ID:QtWRCWUn
>>4095
「全能力が10人分あるってのはありがたいけどさ、手足は一人分で良かったなぁ……」

4153 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:19:37.884731 ID:W3q8+szm
三河武士は忠義のものみたいな風潮
家康配下でも変なやつばっかじゃねえかよ

4154 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:19:44.262782 ID:zK1dD0Bw
そういうの5000万部売ってから言って貰えます!?
ttps://pbs.twimg.com/media/E5MsutqVgAIYBFt.jpg

漫画の神様「はい」

4155 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:20:51.090052 ID:vNWz1Ml5
  フュリアス
藤子・F・不二雄

4156 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:21:15.966811 ID:W3q8+szm
5000万部売るって地味に国内トップクラスじゃない?

4157 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:21:44.584945 ID:QtWRCWUn
>>4140
本気で嫌or興味皆無だから断るならそれでいい
問題は興味はあるけど億劫だった場合

4158 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:21:53.331604 ID:xIfPGseM
>>4145
近年薄い本増えているなーと、よしたまの長波シリーズとか

4159 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:22:14.176706 ID:TB9AAZRB
>>4157
い け た ら い く わ

4160 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:22:35.934305 ID:LFEevjah
ブラックジャックが約4770万部売れてるらしい

4161 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:22:40.303062 ID:yjsBdH0+
>>4154
怒られてる人が何言ったか知らんけど神様は漫画ガチ勢の方だから適当なこと言ってるんなら更に怒られそうじゃない…?

4162 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:22:51.150236 ID:HyQa52YH
>>4159
来ないやつじゃないですかやだー

4163 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:23:42.223822 ID:LFEevjah
>>4154
なんでそこで読者ランキング1位とか言わないんだ

4164 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:24:11.403374 ID:kL9Gcg9+
>>4155
毎ターン自分のモンスターと相手のカードを破壊する効果とか持ってそう

4165 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:24:19.081584 ID:vNWz1Ml5
激しい頬の肌荒れの中心には必ず剃って肉の中に溺れたヒゲがいる
今日もデッカい皮脂の塊と中心に隠れてたヒゲを抜いた

4166 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:25:06.269846 ID:xIfPGseM
手塚がいまだに漫画のゴッドなのは作品数の多さもあると思う、現在の漫画家で手塚治虫クラスの多数の読み切りや長期連載とか描けるとは思えん
尾田のワンピがいかに長く続いても、今はつまらんしな

4167 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:25:07.594282 ID:vNWz1Ml5
>>4164
  アーマード
藤子・A・不二雄

4168 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:25:36.165677 ID:nOUPUR5i
友達から誘ってもらえるのはありがたいけど2割ぐらいはめんどくせー家でゴロゴロしてーって気持ちが消えない
まあ行ったら行ったで楽しいし声かけてもらえるのはありがたいから大体行くけど

4169 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:25:38.613041 ID:eAAabVHu
>>4021
谷風「身長差なんかたったの40……40メートル!?いや、たったの40メートルだ!」

4170 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:25:41.677252 ID:zK1dD0Bw
永井豪先生「ぼくも5000万部はデビルマンがやっと達成した程度だしなぁ」

4171 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:25:58.041951 ID:TB9AAZRB
>>4166
締め切りは守れてますか??

4172 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:27:05.029253 ID:TB9AAZRB
友達(クソ映画愛好家)「映画行こ?」

迷うよね…

4173 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:27:36.299352 ID:vNWz1Ml5
勝てば人格まで肯定されるんだよ
まず勝て

4174 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:28:27.671212 ID:KZvI1kJ4
5000万部発行してる作品って日本だと50作品ぐらいしかない
とんでもねえ最上澄みなんだよね
発行部数だぞ、売上だとここから半分にぐらいになるんだぞ

4175 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:28:31.610757 ID:yjsBdH0+
>>4172
まず現在上映している映画一覧を確認します。 断ります。チャオ!

4176 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:29:07.209250 ID:zK1dD0Bw
>>4173
ヤキウチクショウ「つまり負けるような弱っちい奴は人格否定されてもしゃーないっちゅうこっちゃで」

4177 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:29:23.941193 ID:JDo0SxEI
>>4097
美幸ちゃんにはあったっけ?

4178 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:29:31.366910 ID:AEaYdk4L
>>4149
既存イラストの寄せ集めみたいなものだし

4179 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:29:41.913568 ID:y6QH81Yv
AI製映画みたいなネタバレがあったなどした

4180 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:30:16.302834 ID:rXK8/TwF
イラストを見るとまず指の数数えるようになっちゃったよ

4181 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:30:49.220804 ID:oxgVSeLx
私たちはそれ程大そうなものではない
長い長いマンガの歴史のほんの一欠片、私たちの売上を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている
彼らがまた5000万部まで辿り着くだろう、何の心配もいらぬ
私たちはいつでも安心して連載の幕を引けば良い

4182 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:30:51.026395 ID:vNWz1Ml5
無惨「くどい」
無惨「もう腹は一杯だと言っているのだ。そろそろアイスを頼んで〆でいいだろう。普通の客ならそうしている。何故お前たちは追加でカルビを頼む?答えは一つ、お前たちは異常者だからだ」

炭治郎「鬼舞辻無惨」
炭治郎「ライスは大でいい?」

4183 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:31:16.545691 ID:d2HE/hof
>>4180
とはいえ人でもたまにイラストで両右手とか指6本とかやるぞ

4184 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:31:27.587822 ID:vH58F/Ig
>>4175
今ならタローマンとアズワンとChaOを梯子できるぞ!

4185 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:32:42.687963 ID:cp9C4nKj
ワイちゃんの趣味がプラモやガレージキットなんやけどこないだTwitterみてたら
AI絵に反対してるイラストレーターが自分の絵をフィギュアにするってAIつかってキャッキャしてると落胆してるフィギュア原型師が流れてきた
自分の業界じゃないと痛みとか分からんのやろうな

4186 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:33:18.609149 ID:zK1dD0Bw
下っ端「太閤殿下の自画像の右手の指が6本になっている」
下っ端「直さなきゃ」(使命感)

4187 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:33:19.671347 ID:RqCU6LP0
>>4166
でもその大量の作品って描かれた当時の物という事を差し引いてもあまり面白くないのも結構…

4188 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:33:27.621516 ID:xIfPGseM
>>4171
仕事受けすぎた結果が畜生エピの集合体になってしまったのも、神であるゆえんか
あんな生活していて「僕は120まで生きます」ってアホかーい!人の倍濃縮した人生を送ったせいで半分の60で逝去

ワンピもエースが死ぬまではかなり面白いと思う

4189 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:33:29.947760 ID:JDo0SxEI
>>4166
たしかに多いけど全集タイトル並べてみても普通の人は読んだことないタイトルがほとんどだろうし
ガチ児童向けのとかは大人がよんでもたいして面白くない

4190 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:34:09.682640 ID:TB9AAZRB
いや普通に鬼滅雪風近畿地方に6000円払うわそんなクソに6000円払うくらいなら

4191 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:34:18.876438 ID:OunIFwv+
>>4159
行け・・・たらな
ttps://i.imgur.com/eBd0uVO.jpeg

4192 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:34:21.097406 ID:PhfgtpDV
>>4161
アシスタントを上手く使えず全員に逃げられた後ヘルプに入ってくれた師匠に対して言ってます……

4193 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:34:30.750353 ID:KZvI1kJ4
>>4178
あ、これ誰だれの絵だ、じゃなくて
こいつまたいるぞ……?って感じになるんだよね
単にAI使ってる人が好きな類型が似通ってるだけなのかもしれんが……

4194 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:35:19.765578 ID:V2r+2CDe
>>4126
実際ソ連原潜の緊急マニュアルはウォッカとセットになってる

4195 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:35:21.930476 ID:xIfPGseM
>>4187
>>4189
わいも鉄腕アトムの文固読んだけどつまんなかったわ!やはり徐々に現代人からつまらん割合が増えて行っていくのが、昔の名作のゆえんか
ここでも「罪と罰」みたいな内容を現代の新人が書いたら、容赦なく落とされるって聞いたし

4196 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:35:25.912017 ID:cp9C4nKj
あと最近はイベントに特殊なカメラ持ってフィギュアの原型データ盗む輩とかもおるらしい

4197 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:35:51.320379 ID:m4CxTwx1
そういえば一歩が今連載している少年漫画で最年長と知って驚いたよ

4198 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:36:06.681975 ID:yjsBdH0+
>>4192
漫画関係ない人間関係の話ぃ…。

4199 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:36:24.203055 ID:syGX2vfs
結局推しの子で一番好きなエピソードは漫画家も舞台脚本の和解のとこだったなぁ

4200 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:36:29.997209 ID:09GmTZnF
絵柄ってよりコントラストが強いみたいな感じで塗り?の方に癖があるように感じる
だから似たような塗りだと手描きでもAIに見える

4201 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:36:40.551414 ID:JDo0SxEI
好きな類型が似通ってるというよりは無料プランで使える範囲内で出力してるからじゃないかな

4202 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:36:50.429248 ID:zK1dD0Bw
>>4197
連載…連載…うーん

4203 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:37:29.805120 ID:xIfPGseM
尾田も森川も死ぬまで書きそう、つーかエタりそう

4204 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:37:53.508247 ID:cp9C4nKj
今度ベルセルク新刊出るらしいね
人の絆って素晴らしいよね

4205 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:38:53.905508 ID:xIfPGseM
>>4204
ワンピも尾田先生死亡しても、残ったアシに完結まで書いてもらえるんだろうか?

4206 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:39:07.927702 ID:K0x5OZSN
>>4203
ワンピースはなんだかんだで進んでるから作者が持つかは別で完結の期待はまだできるかな

4207 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:39:11.095699 ID:FVA+LaGd
>>4193
生成AIの活用って中国だと日本と比べて本当に桁違いに進んでるから、アートスタイルが向こうで好まれるものが多く出力されるんで
特に意図して重み付けや学習偏らせない限り中華系ソシャゲやサブカル関係でよく見るようなのが出てくるんだと思う

4208 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:39:15.496099 ID:zK1dD0Bw
推しの子のアクアくんに憑依したもつあき
普段はアクアの精神力が強いのでエッチな雰囲気以外の時は押し込められている

4209 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:39:57.644049 ID:vH58F/Ig
作者の死後に別の作者が執筆を引き継ぐ作品も増えた
まるで祈り手だな

4210 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:40:28.407553 ID:6LWC/K1x
推しの子は近親してアイ75%を作らなかったから駄作っすね…アクア死ぬのはいいけど子供残すくらいのクズムーブして欲しかったわ
あと最終巻だけ異常に高いのも屑

4211 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:40:49.060915 ID:xIfPGseM
>>4206
一歩の場合もいつでも「俺たちの戦いはこれからだ」エンドできそうだが

4212 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:40:58.810250 ID:dTa3lF3b
>>4199
その結果意気投合して演出家に皺寄せくるのは酷いけど笑ったわ

4213 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:41:08.013152 ID:cp9C4nKj
>>4207
大規模言語モデルとかのいまのAI進歩の最大の敵は倫理観と消費電気量だからね
盗用やりたい放題で発電し放題なのが最強なのよね

4214 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:41:31.109323 ID:xIfPGseM
今のメルヘンクラウンがめっちゃ不評なので、推しの子の終盤変えたやつを再連載とかするかもな

4215 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:41:39.773401 ID:a5/jKUSl
確かNCRは壊滅してるんだよなドラマの情報だと

4216 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:41:41.759194 ID:KZvI1kJ4
>>4207
数の暴力というのはこういうところでも発揮されるのか

4217 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:41:59.623278 ID:TB9AAZRB
せんせの代わりに突き落とされるワイくん
アイの代わりに刺されるワイくん
あかねの代わりに炎上するワイくん
アクアの代わりにカミキと水没するワイくん
ワイくんをビンタするワイくん

よし

4218 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:42:07.438321 ID:6LWC/K1x
日本もゲーム会社で生成AIガンガン使われてるよ
グラブルとかキャラ絵も生成AIで下書き作ってるっぽい

4219 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:42:38.497128 ID:K0x5OZSN
>>4214
まあ多分メルヘンクラウンは打ち切りだろうな
企画だろうから短くなるだろうとしても2作漫画の原作やり始めたし
かるびとかの配信者題材のやつ

4220 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:43:03.592150 ID:cp9C4nKj

ttps://x.com/LUX_FKD/status/1960601207195754701


4221 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:43:18.714144 ID:K0x5OZSN
>>4217
影分身つかえるのかワイくん

4222 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:43:40.397299 ID:JDo0SxEI
>>4195
駄作というかたいして支持されてないのでも面白いのはあるんだけどここの住人みたいなオタク基準ではの話
MWとかユフラテとかペ−ターキュルテンとか鬼丸大将とかあのへん一般層にはまず受けない

4223 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:43:56.662849 ID:o0O4RWq0
>>4218
サイゲは絵描きの癖を消すとここで聞いたから、生成AIで下書き作るのは向いてるかもね


4224 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:43:57.383005 ID:09GmTZnF
>>4217
せんせが生きててアイが刺されないならアクアの代わりに水没する必要なくない?

4225 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:44:01.106734 ID:syGX2vfs
>>4221
死ぬたび別の個体に憑依するタイプの悪霊だよ

4226 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:44:03.275714 ID:xIfPGseM
>>4219
赤坂アカって人気あっても移り気すぎない?

4227 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:44:27.848516 ID:oaY9ZzK2
>>4201
あと変なところで出してくる奴がアレみたいなのもあるな
AI絵自体は上澄みの厳選とか調整手直し入ると見分けつかない域に届き出してると思うんだけど
わざとやってんのかってくらいAIの癖そのままのクオリティのを粗製乱造して見せてくるから
AI絵がダメなんじゃなくてお前がダメなんじゃいってなるやつ


4228 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:44:48.124504 ID:KZvI1kJ4
>>4221
単にたくさんいるだけだろ
黒い精子みたいな感じで

4229 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:44:53.908568 ID:vNWz1Ml5
イクイノックスに土つけた名馬であるのは間違いないが後半の迷走どうなんあれ
ttps://x.com/keibalab/status/1960553747517727086

4230 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:44:55.042124 ID:cp9C4nKj
ttps://x.com/kusarenerimono9/status/1960542863982219383
しぶりんは小型犬好きだからな

4231 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:45:13.353046 ID:zK1dD0Bw
ふと思った
先生とさりなちゃんが転生しなかったらアイの双子は2人とも死産だったとかいうオチがありそうで恐い

4232 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:45:53.975016 ID:vH58F/Ig
>>4210
アイ75%を作るためには、アイ×アクアで子作りすることになるよね……?
アクアにはルビーがいるのに母子相姦ですか……?

4233 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:46:12.008877 ID:09GmTZnF
メルヘンクラウンはなあ…なんか途中でテーマや設定が変わってないかって感じ
不評で迷走してるのかな?
かぐや様初期に比べると比べ物にならないくらい作画カロリーが注ぎ込まれてるけどストーリーはねえ…

4234 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:46:26.820273 ID:74zWpbD6
>>4198
師匠に「最初からなんでもできるアシスタントなんているか、自分で育てろ」
「こだわりはいいけど少しは他人に歩み寄れ」
って至極まっとうな説教をされて反論に持ち出したのがこのコマよ

4235 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:46:45.159783 ID:TB9AAZRB
>>4229
今クラシック走って勝てない
ならマイルだ 勝てない
長距離 勝てない
ダート 勝てない
短距離!って迷走しまくった馬の話した?

4236 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:47:28.644990 ID:0PuR+0V4
赤坂アカという名前で逆に避けられる状態までなってきてると思うよ正直

4237 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:47:58.247872 ID:7R/xSbTr
>>4215
NCR壊滅はまだしもリージョン残存の方が気になる

4238 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:48:00.999847 ID:TB9AAZRB
>>4231
実際なんかでみたけどあの二人いないと死産らしい
何でみたんだったかなあ…

4239 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:48:23.182056 ID:b+03VbV8
312回目でようやく初美遊きた
ここまできたらついでに天井で玉兎目指すか
今夏の水着ガチャマジで渋いな

4240 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:48:56.388660 ID:vNWz1Ml5
今年実装の水着一人も引けてません
本気です

4241 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:49:28.144357 ID:KZvI1kJ4
プロのアシスタントというのはいるらしい
自分の漫画を描くことはしないけど、技術は全部持ってるから
他人のアシスタントを専業にやる人達

4242 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:49:34.373800 ID:zK1dD0Bw
アクアに転生した両津勘吉

4243 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:49:40.801943 ID:OunIFwv+
>>4240
石は1,000個以上配布されているはずだが?

4244 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:50:11.146607 ID:KZvI1kJ4
>>4240
そうか……一極集中しなかったのが悪かったな

4245 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:50:17.497468 ID:cp9C4nKj
ところで君が一番結婚したいウマ娘は誰だい?

4246 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:50:27.235112 ID:7R/xSbTr
>>4223
なんでサイゲだけ特別みたいに言われるのか分からんけど、アニメーター業だと絵コンテに合わせなきゃいかんから必須技能やでそれ

4247 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:50:50.678147 ID:3/N5vjpQ
真島ヒロという週刊漫画家の達人

4248 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:51:05.691535 ID:09GmTZnF
>>4238
幼女が言ってたんじゃなかったっけ?
あの幼女も役割がいまいちよく分からんかったなあ

4249 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:51:21.274123 ID:yjsBdH0+
>>4242
クズマさんとの相性がいいのか悪いのかちょっと悩むんだけど?(違うアクア

4250 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:51:49.595592 ID:cp9C4nKj
ttps://x.com/BANPRE_PZ/status/1959814257773883560
エロい

4251 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:51:57.342402 ID:oaY9ZzK2
>>4243
天井する確率と天井までの金額で宝具5になる確率はほぼ同値という
この報告は孔明にとってはショックだった

4252 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:52:00.804326 ID:UmqwCjpY
>>4246
ソシャゲのキャラデザは絵描きの個性残す風潮結構あっただろう

4253 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:52:03.038499 ID:zK1dD0Bw
>>4241
そんなプロのアシスタントだったのにラーメン屋になった人がいる
ttps://pbs.twimg.com/media/B9tv34gCYAE2fK_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B9tv4mDCMAE4_jG.jpg

4254 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:52:23.512364 ID:OunIFwv+
>>4245
たづなさん

4255 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:53:36.315160 ID:mpslTj2i
>>4234
それに対してアンタより売れてないけど私の漫画の方が面白いわ!と言い切ったの好き

4256 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:53:38.632506 ID:3/N5vjpQ
ナナチって性別どっちだったっけ?

4257 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:53:43.544748 ID:xIfPGseM
小林よしのりのアシ集団とかよしのり死んだら余生どうするんだろ?そういう措置取っているのかな
よしのりの脳は現在血栓だらけで長期休載中、簡単な計算もできないし野菜の種類もわからないし、何より自分の住所が言えない認知症状態

4258 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:53:58.320361 ID:OunIFwv+
>>4241
絵が描けると漫画が描けるは全く別物だからなぁ

4259 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:54:02.478065 ID:74zWpbD6
>>4241
バクマンのあたりでもう言及はされてたなプロアシ

4260 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:54:27.918300 ID:cp9C4nKj
>>4241
久米田康治の名物アシの前田くんはアシスタント専業会社を立ち上げたらしいね

4261 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:55:00.456406 ID:cak0TtZr
1000配られたけど所長と水着の星5揃えるのに3000以上使っちゃったぞ

4262 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:55:16.465924 ID:KZvI1kJ4
>>4253
前職が特殊なだけで、脱サラとそう変わらんだろうからまぁ……
というかヨッメの方も漫画描いとるんかい

4263 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:55:55.076443 ID:LFEevjah
>>4241
ペンタブやAIでアシスタントの仕事は激減するとか言われてたが…

4264 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:56:21.310056 ID:OunIFwv+
>>4257
割と致命的な状態なのでは?
仮にそこから回復しても漫画を描くのは難しいだろうな・・・まあ、読みたいとは思わんが

4265 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:56:28.423701 ID:RqCU6LP0
>>4257
社員扱いらしいから死んだら退職金渡して遺族が会社畳んで終わりなんでね

4266 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:56:45.083865 ID:xIfPGseM
もちづきさんの糖尿病医者の本、3000部DLかーもうその辺の売れない漫画家より売れていると思う
そこにメロンとかの委託分も入るし

4267 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:57:34.466780 ID:TB9AAZRB
実際確か新海誠とかジブリとかワンピースとか梯子する名アニメーターがいるらしい
監督とかはやらないらしいけど

4268 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:57:46.392734 ID:mpslTj2i
>>4241
ヒラコーの大同人だかでそんなキャラいたな
どんな絵柄でも完璧に描き分けられるけど、構図もストーリーもキャラもどこかで見たようなものしか描けない
同人作品を作るためだけに生み出された改造人間

4269 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:57:59.614751 ID:KZvI1kJ4
>>4263
より上手くAIを使ってくれるアシスタントが出てくるだけで
ぶっちゃけ減ることはないと思うわ
漫画家本人がAIとかの高度ソフト使ってると不意のアプデであらゆることがおじゃんになることがあるからな
なんでUI変えるのか……

4270 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:58:01.357913 ID:j6y2S3eN
>>4229
結局ダート行ったのは間違いだったのか?

4271 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:58:11.700188 ID:xIfPGseM
>>4265
秘書は愛人を使っているからな、あのおっさん
>>4264
おぼっちゃまくんの新作どうこうって寝言ほざいていたよ、復帰するらしいがたぶんあかんだろ、自分の住所が言えないのは10年以上前から

4272 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:58:19.258504 ID:eUS/YhBW
>>4227
趣味で無料のソフトでAI絵作って個人的に楽しんでるけど指の形が綺麗かどうかしかチェック見てないわ
ぶっちゃけ何出されても俺が書くより万倍上手いし可愛いので指定したパーツが揃ってて端部が破綻してなきゃ別に良いかなって

4273 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:58:31.096623 ID:zK1dD0Bw
同志漫画家「いかん、アシスタントの方がクリスタに詳しいから自分が足を引っ張っている」
ttps://pbs.twimg.com/media/EnQPateVkAAyzUP.jpg

4274 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:58:32.369809 ID:TB9AAZRB
武おじさん死んだら武一族絶えるの惜しくね?

4275 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:58:37.234928 ID:d2HE/hof
>>4268
大同人物語だな、懐かしい

4276 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:58:42.234460 ID:vH58F/Ig
アクアかルビーか、ゲッターの申し子はどちらだ?

4277 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:59:14.782053 ID:74zWpbD6
>>4236
メルヘンクラウンが面白けりゃ悪評も吹き飛んだんだろうが、クッソつまらんものを出してしまったからなあ

4278 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:59:23.103342 ID:vNWz1Ml5
石1000個もらったようなもらってないような記憶はござますんが
リップガチャが来た時点での石は0だったよ
やっぱ貰ってねえな……おかわりくれ

4279 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:59:28.638767 ID:7R/xSbTr
実際ラーメンって営業中の調理自体はくそシンプルで簡単だから、1ヶ月もあれば普通に麺場回せる様にはなる
仕込みは本当に面倒臭い

4280 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:59:37.185681 ID:0PuR+0V4
>>4274
幸四郎を信じろ

4281 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 20:59:52.845552 ID:LFEevjah
>>4269
ペンや筆の質感が変わると絵の線も全く違うものになってしまうからなあ
いちいちPCで指示を出すより、自分で描いた方が圧倒的に速い人もいるだろうし

4282 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:00:13.290546 ID:cp9C4nKj
>>4279
一番手間なのがスープだから
最近は油そば専門店で出店する店も多いんだとか

4283 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:00:21.393062 ID:09GmTZnF
>>4276
メルヘンクラウンの方で愛の力で進化してたよ

4284 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:00:23.229482 ID:o0O4RWq0
ラーメン屋はワンチャンある業種だけど、今はラーメンの価格も上がった反面、質もかなり上がってるからセンスないと難しいよね
あと出店するエリアと立地とSNSの宣伝
二郎や家系、ラーメンショップとかはブランドで客がくるかな
家系は関東除くと知名度弱い
ラーメンショップも既存エリアから大きく離れると少し弱い

4285 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:00:40.982909 ID:zK1dD0Bw
漫画の神様「ぼくのアニメなんでぼくが描きます」

4286 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:01:41.208867 ID:cp9C4nKj
大人気クリエイターとかは別にいいけど、俺もいつか同人イベントに出る側で出てみたいっすね

4287 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:01:48.638860 ID:09GmTZnF
>>4282
工場で大量生産すれば良いと思うんだ

4288 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:01:56.253033 ID:vH58F/Ig
毎日、市から無縁仏を引き取るラーメン屋。

4289 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:02:10.961904 ID:LFEevjah
>>4285
キャラの版権で稼ぐという現在のアニメのビジネススタイルを確立しているんだよな

4290 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:02:18.418921 ID:o0O4RWq0
>>4282
釜玉ラーメンというスープも高い原価もいらない新ジャンルラーメン
製麺屋にいい麺つくってもらってタレと卵にこだわれば済む

4291 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:03:24.381325 ID:bBigkH1p
ゴルゴとか先生亡くなっても続いているな
アシスタントとか含めて会社になっているからか

4292 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:03:57.890526 ID:3Ad8JrWY
>>4285
〜放映当日〜
「おい動画どころかセルすらできてねぇってどういうことだ!?」
「冗談じゃねぇぞ静止画流して声生で当てろってか!?」
「手塚の野郎いねぇぞアイツ逃げやがった!」

4293 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:04:02.362459 ID:cp9C4nKj
バカにされるけどはじめの一歩で一歩が日本チャンピオン取るまでは
あしたのジョーと同レベルの神漫画だと思うんですよ

4294 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:04:10.159009 ID:K0x5OZSN
>>4287
業容スープかな

4295 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:04:18.392417 ID:7R/xSbTr
>>4284
最近youtubeで王道家のチャンネル見てるんだけど、社長の見てくれがいかにも頑固なラーメン親父なのに客に対してはめっちゃ愛想良くて笑う

4296 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:04:33.655831 ID:0PuR+0V4
>>4291
たださいとう先生もチーフアシも亡くなられてるから絵はもう別物だわ

4297 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:04:39.933851 ID:vH58F/Ig
>>4290
金玉ラーメンだって!?

4298 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:05:24.983116 ID:cp9C4nKj
ラーメン屋の夢を叶えるために
まずヒューマンビートボックス系ユーチューバーになりましょう!

4299 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:05:46.560680 ID:bBigkH1p
>>4287
チェーン店ならそれでも良かろうが

4300 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:06:16.468154 ID:oaY9ZzK2
>>4272
個人で楽しんでる分には全然いいと思う
ただそれを周りにもお裾分けとか見てほしいとかで
画像掲示板や同人の商業スペースに作品出しまくるのに
クオリティが最低限のままなのはいかんでしょってやつね駄目なのは

4301 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:06:23.982944 ID:o0O4RWq0
>>4295
吉村家で鍛えられて自家製麺や弟子の扱いで破門された王道家は、全国展開仕掛けてて社長が面白いよね
ラーメンの味は薄めがいい
普通で頼んだら辛かった

4302 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:06:34.191150 ID:m4CxTwx1
>>4293
俺は戦後編までは名作だったと思う派だな
あれで最終回で良かったのにって思ってしまうよ

4303 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:07:21.304272 ID:zK1dD0Bw
>>4301
女子高生「醤油豚骨薄め、麺はバリ硬で」

4304 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:07:58.317922 ID:vNWz1Ml5
今工場で全部作ってるスガキヤの悪口言った?

4305 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:08:14.692861 ID:JdmnUy0q
>>4293
鷹村が世界チャンピオンになるまでは名作だろ派
木村対真柴までは名作派

板垣が出てからはダメ派「貴様らすっこんでろ(結論)」

4306 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:08:15.615218 ID:o0O4RWq0
>>4303
家系は柔が美味いという人も

4307 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 21:08:30.704266 ID:7ydVj4Oa
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「へっへっへそう言う・・・」   オギャーッ!オギャーッ!>

女騎士「久しぶりだったのに・・・」
オーク「まぁまぁ・・・」

4308 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:08:53.955948 ID:d2HE/hof
久しぶりに酷い戦隊ものパロを見た

密集戦隊!ゴヒャクゴジュウゴレンジャー!OP
ttps://youtu.be/tZx2VClHtk0

ゴヒャクゴジュウゴレンジャーED「無謀合体!ゴヒャクゴジュウゴレンジャーロボ」
ttps://youtu.be/LqleHrQWV9M

4309 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:11:55.782509 ID:eUS/YhBW
>>4300
まあ、商業乗せるなら相応の質は欲しいよね
画像掲示板に関しては趣味の範疇なので指崩れとか異形とかの最低限の選別だけしてたら別にいいんじゃないと思うが
ぶっちゃけ酷いと思うAIの基準が分からん

4310 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:13:23.311502 ID:74zWpbD6
>>4307
二人目もすぐですなこれは

4311 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:13:25.385521 ID:LFEevjah
>>4308
こういう観音像があった気がする

4312 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:14:37.038981 ID:GudrCmU5
>>4307
「オラァッ!赤ちゃんの目の前でメスになる気分はどうだぁっ!」

ってプレイしなきゃ

4313 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:14:41.778678 ID:VuwRXCaK
>>4227
AI絵自体にどうこうはないんだけど、なんであんまり変わらないのを量産したがるのかがわからないときがある
ベストなやつ出すとか、前後のシチュに凝るとかさあ

4314 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:16:48.290873 ID:vNWz1Ml5
モノの良し悪しもわからん素人でも雑に発信できるようになったのでゴミ情報で溢れかえって検索性がどんどん悪くなるだけ
もう開かれたインターネットの未来は無いよ
一般人はゴミ情報にしか触れることができず本当に価値ある情報は秘匿される

4315 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:17:38.661071 ID:vH58F/Ig
父親「今週末は母さんと2泊3日ぶっ通しSEXしてくるから、留守番を頼むぞ?」
息子「分かった、彼女連れ込んでヤリまくりながら留守番するよ」

4316 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:18:59.136772 ID:CeBMW3YK
グラスワンダーとケッコンして黙って朝帰りしたい

4317 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:19:09.387512 ID:oaY9ZzK2
>>4309
例えばある作品やあるキャラクターの話をしてるところに
全く絵柄の違うテカテカした髪型と衣装に面影ある……あるか?みたいなキャラ絵とかかな
そこにおまけで生成時間が短いので反応が嬉しいのかスクリプト爆撃レベルで出してくるコンボが続いたり

4318 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:20:28.191360 ID:yjsBdH0+
>>4308
色んな意味で兄弟姉妹wwww どういう意味だっていうんですかw

4319 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:20:50.126749 ID:KZvI1kJ4
>>4315
これは親子ですね、間違いない

4320 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:20:59.807515 ID:o0O4RWq0
>>4314
ソシャゲとか広まった段階で、神話関係は検索にノイズが入りまくって使いづらくなった
歴史関係もそれなりに
順番に汚染されてるだけっていう

4321 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 21:23:43.512689 ID:7ydVj4Oa
夜空に輝く星々、その星座の中でもっとも高貴で美しい星座を皆知っているね?
そう伝説の名馬リアルスティール座だ

4322 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:24:07.337004 ID:oaY9ZzK2
……生きてるよね?

4323 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:24:11.869793 ID:eUS/YhBW
>>4317
あーそれは駄目かも
再現性低い二次創作の爆撃は確かにね
あにまん安価スレ位のクオリティは欲しい

4324 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:24:47.199205 ID:K0x5OZSN
リアルスティール座の鋼鉄(スチール)聖闘士!

4325 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:25:49.416490 ID:ySXALs1o
>>4220
AIか・・・

4326 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:25:50.707246 ID:bBigkH1p
AI絵ってパラパラ漫画でも作っているのかと思えるぐらい同じポーズの画像がずらっと並ぶよね
それで画像数100枚とか言われてもなと

4327 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:26:42.398759 ID:lrgI1t0E
AIに聞いてみたら、着せ恋のジュジュ様は巨乳で明るいギャルらしい

4328 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:26:51.740961 ID:cp9C4nKj
>>4325
マジかよ……ってリプ欄みたらマジでAIって書いてある

4329 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 21:27:03.987261 ID:7ydVj4Oa
存命のまま星座になった伝説の名馬はリアルスティールだけ!

4330 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:27:19.295080 ID:d2HE/hof
>>4318
そらお前……やったんやろ……555人もおるねんで
ヤリチンチャラ男くらいいるやろ

4331 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:27:29.788851 ID:74zWpbD6
ゲンジツスティールさんはそのうち正式参戦の目があるんですかね……?

4332 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:27:47.533392 ID:VuwRXCaK
>>4326
もっと厳選してほしんだよな
シチュに沿った並び方にするだけでも良くなるのにってときはママある

4333 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:28:29.191950 ID:hiSZZZNB
>>4332
パパはないのかいシンちゃん?

4334 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:29:56.582532 ID:a5/jKUSl
アクアよりめぐみんだろ
いややっぱゆんゆんで

4335 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:30:30.015103 ID:yjsBdH0+
>>4328
その前に動画見てると途中で犬の咥えてるホース繋がってないんよ。 途中で切れてるホースから水が出てるんでAIか合成。

4336 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:31:30.683449 ID:v/qioAJS
ステゴ凸1 あと1枚引けたら虹がぶっこめるんだけどなー…

4337 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:31:38.666115 ID:vNWz1Ml5
あと外から伸びてるホースなのにドアくぐったら内側から伸びてる

4338 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:32:07.893103 ID:cp9C4nKj
つべ見てたら菊花賞後にオペラオーに土下座していた和田竜二騎手とかいうのが流れてきた

4339 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:32:09.195299 ID:gceiiMVW
>>4328
24秒当たりがわかりやすいんゴねぇ

4340 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:32:53.910087 ID:W3q8+szm
ウマ娘最近始めたから教えて
今課金にある引き換えチケット?のやつって今のステイゴールドも対象?

4341 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:33:34.808878 ID:5tc8fdZB
>>4313
作成方法よりも大量に出てくる結果がネックやねんな

4342 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:34:20.283390 ID:zK1dD0Bw
>>4335
寝室に水撒いているシーンでホースが千切れているよね

4343 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:35:29.827305 ID:CeBMW3YK
以下の中から選びなさい
アクア様 りあむ のあ先輩 手毬 マチュ

4344 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:36:10.940106 ID:j6y2S3eN
>>4329
どうして遠い異国の地で本人も知らぬ間に星座になってるんですか…?

4345 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:36:12.388045 ID:cp9C4nKj
>>4343
りあむが優良物件になるな

4346 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:36:37.760652 ID:h1GXbtqZ
>>4339
最後のうんこも分かりやすいw

4347 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:37:00.247666 ID:7R/xSbTr
ふぇぇ…スパロボY楽しみ過ぎて0時間まで仮眠取りたいのに眠れないよぉ…

4348 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:37:07.708199 ID:yjsBdH0+
>>4343
海原雄山「ワシならこの中からは選ばん」

4349 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:38:45.229202 ID:gceiiMVW
りあむと手毬は下の毛濃そうだよね、手毬はケツ毛まで生えてそう

4350 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:39:13.245011 ID:h1GXbtqZ
のあパイセンはヒモ男なら都合が良さそうと思ったけど
あれで体は許していない謎の身持ちの固さがあるんだっけ?
その代わり金はかなり絞られたっぽいけど

4351 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:39:19.801869 ID:d2HE/hof
りあむも手毬もつるつるに決まってるだろ

4352 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:39:24.953900 ID:j6y2S3eN
>>4340
ステゴとアルヴは対象外、欲しけりゃガチャ回せ

4353 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:39:35.331982 ID:odpX8kBB
>>4340
交換可能かどうかは@マークから確認できるで
サポカはドゥラまでだから無理でござる

4354 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:41:16.240715 ID:74zWpbD6
>>4340
今の最新ガチャよりも前までが対象なんでステゴは対象外

4355 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:43:14.953547 ID:CeBMW3YK
ドンキーコングが人気と聞いて目をきらきらさせるりあむ

4356 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:44:00.183047 ID:zK1dD0Bw
これは羞恥プレイ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw2sFZjbUAAMs4v.jpg

4357 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:44:37.185900 ID:lHIhEkfl
>>4335
途中どころか初っぱなから外から家に入るとき咥えてるホースが貫通してるでw

4358 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:45:12.099385 ID:ySXALs1o
ステゴは鳴り物入りだしサポカも当分使えるはず。少なくとも1枚は確保しておきたい

140回してステゴ2アルヴ0で悩ましい・・・スティル確保したいが石が45000でなんとも言えない状況

4359 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:46:31.808263 ID:L2AKstw8
特殊なVRエロ動画を色々漁っていたが、とどんなイケメンでも気持ちよさそうな顔ってなんか間抜け面になるんだなと言う知見を得た

4360 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:46:44.775311 ID:gceiiMVW
親父殿1枚で何とかなるん?

4361 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:47:17.376454 ID:m4CxTwx1
>>4348
最後は孫大好きおじいちゃんになったんだったっけ
連載が続いていたらどんなおじいちゃんになっていたんだろう

4362 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:48:05.810434 ID:5tc8fdZB
なあに残りの無料分で完凸させればいいのさ

4363 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:48:39.974718 ID:lHIhEkfl
ブライガーの曲が入ってないとか嘘だろ承太郎!

きっと今回もDLCの作品はプレミアムサウンド対象外なんだろな
多少割高になってもいいから歌入りにしろよオラァン!

4364 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:49:02.381435 ID:CeBMW3YK
強化グラディウス安定しないから人気ないであろうマリスに行ったら余裕すぎて楽しかった
ストームルーラーの威力上がりすぎだろ!!

4365 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:50:21.006729 ID:j6y2S3eN
多分ステゴが輝くのは次の育成シナリオ
短マイルの可能性があるのでそうなると根性需要が高くなる

4366 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:50:37.851756 ID:XnC6pZTb
たとえあと60連しかなくても!ステゴとアルヴを完凸できるはずだ!
俺にトレーナーの資格があるなら!

4367 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:51:18.190769 ID:o0O4RWq0
自作パソコン組んでる動画見ると、これ沼だね
パーツを一つ良くすると他も良くしたくなって万単位、10万単位で金が飛んでいく

4368 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:51:39.920228 ID:LFEevjah
アルヴは差し版のアーモンドアイみたいな感じ

4369 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:52:00.097604 ID:LFEevjah
>>4367
そしてモンハンワイルズで吹っ飛ぶのだ

4370 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:52:16.345401 ID:Bodf6sEI
エーアデントがNINJAと合体してロボになる展開期待してるで

4371 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:52:33.475197 ID:VuwRXCaK
>>4367
金属配管のフル液冷は一度やってみたい
が、値段と手間は考えたくない

4372 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:54:36.214139 ID:zK1dD0Bw
>>4363
これを代わりに聴こう
ttps://www.youtube.com/watch?v=-YngCrD5JOc

4373 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:55:04.769668 ID:lHIhEkfl
>>4370
それもうスパロボWでやったんですよ
版権スパロボはとりあえず御三家(と言うかアムロ)以外は連続参戦好ましくないな
同じ展開同じ敵と戦うのいやーきついッス
VXT全てに参戦したマイトガインは強敵だったわw

4374 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:55:36.665663 ID:o0O4RWq0
>>4369
金を燃やす贅沢な遊び

>>4371
格好いいよね

4375 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:56:32.299546 ID:Bodf6sEI
>>4373
あれをみたからこそまたやってほしいんや、なんかほらパイルダーオンしそうな凹みあるしさ

4376 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:57:09.027344 ID:gceiiMVW
ペルチェ素子ってのでヒエヒエにできるんでしょ?CPU直当てとか無理なん?

4377 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:58:48.887426 ID:zK1dD0Bw
>>4376
ペンティアムの頃は使ってたんですよ
銅削り出しとペルチェ素子を組み合わせて鬼のように冷えるCPUクーラーを作った人がいたんですよ
梅雨時にそれ使ってたら湿気が冷えて結露になってCPUが壊れたんですよ

4378 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:59:14.844381 ID:VuwRXCaK
>>4376
結露しない程度に抑えないといけないからなあ
気密性のあるPCケースの中を窒素に置換とかするならいいが

4379 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:59:20.452379 ID:KZvI1kJ4
個人的に自分ではやりたくないが見てはみたいもの
液冷式最強の液浸冷却
絶縁液に沈めるスタイル

4380 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 21:59:25.589758 ID:AZI+G90Y
ttps://x.com/N4R1T0/status/1960648738432802870
めにしゅき♡ラッシュっしゅ!
マチカネタンホイザだけ歌詞特別verだ!!!!
こんなに大きくなりなり"マチタン"
になってる!!!!


はえー特殊演出いみたいなのあるんか

4381 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:00:36.967684 ID:oxgVSeLx
>>4373
シャア「私も隕石落とそうとしてり落とした後だったりバリエーション豊富だがそろそろネタ切れ感あるしな」

4382 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:01:18.480763 ID:oaY9ZzK2
>>4381
仮面被ったまま自軍に居るシャア

4383 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:01:27.424810 ID:7R/xSbTr
>>4373
今回ガンダムW参戦してるからエーアデントとルーンドラッヘが合体した機体にホリスが乗り込むかもしれんぞ

4384 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:03:23.114253 ID:d2HE/hof
>>4381
ゴジラ細胞取り込んだデビルガンダムが痴情で暴れてるので倒す為にアクシズ落とすとか?

4385 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:03:35.836327 ID:O9zWq6V7
>>4381
一周回って一年戦争バージョンで……ジークアクス来たら普通にありうるか

4386 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:04:01.241903 ID:gceiiMVW
>>4377
>>4378
結露するぐらいに冷えるんか怖いねぇ

4387 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:04:16.024545 ID:GudrCmU5
>>4381
今度は地球をアクシズにぶつけたらどうよ

4388 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:04:52.542074 ID:o0O4RWq0
ペルチェは排熱問題あるって聞くけど

4389 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:05:32.746509 ID:yjsBdH0+
>>4384
デビルガンダムが浮気を?

4390 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:07:05.906862 ID:oxgVSeLx
>>4385
シャア、フロンタル、ジークアクスシャアそろい踏み
アムロ「どっちにしろ碌なことにはならなそうだな」

4391 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:08:03.528647 ID:aq0q11zE
>>4390
ここにアフランシ・シャアを一つまみ

4392 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:08:20.000898 ID:d2HE/hof
>>4389
ひでえ誤字だ忘れてくれ
>>4390
ゾルタンも入れてあげようよ

4393 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:08:33.234153 ID:K0x5OZSN
ケツアゴシャアも

4394 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:08:39.732557 ID:7R/xSbTr
>>4391
シャア(ケツアゴ)も追加だ

4395 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:08:42.883953 ID:VuwRXCaK
>>4390
ヒゲマン「やっちゃいますか」

4396 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/27(水) 22:09:37.306923 ID:7ydVj4Oa
練習を終え、岐路に就くサッカー部員たち、しかし父の影が重くのしかかる

4397 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:11:18.353749 ID:j6y2S3eN
>>4380
空耳では?

4398 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:12:02.505765 ID:XQGiVkRg
ジョニ帰版シャアとムーンガンダム版シャアって同居出来んのかな

4399 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:13:52.286420 ID:yjsBdH0+
>>4396
黒塗りの高級車がないやん?

4400 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:18:34.805522 ID:AZI+G90Y
>>4397
大きくなりマチタンとは言ってると思うw

4401 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:18:56.254803 ID:oxgVSeLx
>>4398
アムロと遊ぶ準備でウッキウキでディジェ乗って最強状態のジョニ帰シャア
ある程度できたサザビーを南極でテストしてたらララァとアムロの感応と同じ状態になった
偽ミネバ&NT少年ボーイに嫉妬の心は親心とばかりに情けないこと口走りつつも圧倒するムーンガンダムシャア

4402 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:19:04.644247 ID:FVA+LaGd
そういやー昨日の話の流れでやる夫と彼女黒子の話をひっさしぶりに読み直してたんだけどさ
14年前の作品の中で「昔みた作品のお姉さんキャラが全部年下、それどころか大人キャラも年下のほうが多い」みたいな話をしてたんだよね
あの頃は童帝も俺もまだ20代っすよ、思えば遠くまで来たもんだなぁ俺もなぁ…

4403 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:19:10.029453 ID:O9zWq6V7
>>4394
あのシャア強いからなあ……ケツアゴだけど
ザクマシンガンでタンクとガンダムの片脚を破壊し奪ったバズーカでガンキャノンを一撃で撃破、鍔迫り合いでガンダムを終えるパワーを発揮するジークアクス版に次ぐ戦果を叩き出すぞ……太ってるけど

4404 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:20:15.049882 ID:xjmRVtEC
そういやスパロボYだとシャアは何に乗るんだろうな
M-MSV表記あるからまたフルアーマー百式?

4405 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:20:46.040956 ID:VuwRXCaK
>>4402
今だと親キャラでも下手すると年下…
いや、よそう、俺の勝手な推測でみんなを混乱させたくない…

4406 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:20:53.882304 ID:K0x5OZSN
>>4396
シュナイダーかな

4407 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:21:08.086239 ID:6LWC/K1x
>>4404
サザビーからナイチンゲールじゃないの?

4408 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:21:29.427003 ID:gi4OtW7b
スティルのシナリオ読んだ後だとめにしゅきのMVをどういう顔で見ていいかわからない

4409 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:22:26.789735 ID:7R/xSbTr
>>4407
FFサザビーに期待してる

4410 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:22:48.520353 ID:XnC6pZTb
姉とは心の所作であり年下の姉もまたあるべし

4411 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:23:32.636182 ID:VuwRXCaK
>>4410
新海誠「そうだよ」

4412 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:24:04.960696 ID:GudrCmU5
>>4397
>>4400
"とかちつくちて"と同じようにわざと舌ったらずに"ました"とも"まちたん"とも聞こえるように話してるんやろ

4413 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:24:53.039201 ID:xjmRVtEC
>>4407
今回は宇宙側のまとめ役やってるからまああり得るか
ちゃんと指導者やってるシャアは違和感しかないけども

4414 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:25:53.896188 ID:o0O4RWq0
年下のママキャラが生まれないように、春麗みたいにキャラにも生年月日をつけよう

4415 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:26:40.538830 ID:K0x5OZSN
>>4413
ストーリーみるに人類間の戦争は革命戦争で終わってる感じっぽいからね

4416 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:26:44.327320 ID:aq0q11zE
は?桃華ちゃまと晴ちんは俺のママだが?

4417 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:28:42.515966 ID:7R/xSbTr
>>4410
そうだったのか…… 姉とは……人類とは……宇宙とは……今なら全てが手に取る様にわかるぞ…こんなにも簡単なことだったんだ
ttps://i.imgur.com/Ne5Po1t.jpeg

4418 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:29:02.949047 ID:h1GXbtqZ
>>4414のような不幸が起きないロリBBAこそ
至高のヒロインだってハッキリ分かんだね

4419 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:29:21.284842 ID:K0x5OZSN
超姉大戦シスマゲドンが!

4420 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:30:16.508668 ID:Bodf6sEI
一時期謎のディジェ推しあったよね

4421 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:30:44.216270 ID:yjsBdH0+
>>4419
イモートコントローラとかどういう頭してたら出力されるんだろうなフルハシ…。

4422 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:31:10.557295 ID:aq0q11zE
決して年上になることのないティアマトという原初のママ

4423 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:31:47.855863 ID:g+jBSjKj
>>4420
そのくせ碌にプラモ出さねーでやんの
メッサーマインレイヤーとかよくわからんのは出すのに・・・

4424 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:32:18.754354 ID:zK1dD0Bw
ウサミンは私の母になってくれる女性だったのだ

4425 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:32:51.239700 ID:GuI6paUy
>>4387
地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器「ひょっとして呼びました?」

4426 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:34:06.471559 ID:VuwRXCaK
>>4423
完成品は割と出すのにな

4427 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:39:30.283622 ID:g+jBSjKj
>>4426
プラモなんだから自分でミキシングしろってことかもしれんけどSE-Rの頭がない問題

4428 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:39:47.354910 ID:ksiGXXtP
悲しい男だ
ttps://comic-days.com/episode/2550912965919192062

4429 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:40:48.139557 ID:VuwRXCaK
>>4427
そもそもベースのディジェが買えない

4430 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:44:41.414254 ID:GuI6paUy
>>4428
これはひどいw


4431 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:47:06.627988 ID:XnC6pZTb
>>4422
青春満喫した後にお母さんだったのです!はやめるんだ

4432 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:47:43.486314 ID:jR2XdqCX
>>4428
最近の新人は絵がうめえなって感心したが、全然新人じゃなかった

4433 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:48:48.037938 ID:6LWC/K1x
3Dプリンターで作るって事を覚えればガンプラはまだ舞えるぞ
今は2次絵を簡易3Dに変換する生成AIが発展している

4434 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:48:49.644831 ID:DATvjSSU
>>4428
やっぱミツルギの作者はすげえわww

4435 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:50:05.752024 ID:XQGiVkRg
>>4423
グスタフカールをパット見どこを変えたのか分からん手を加えて出したり
映画に合わせて出したいけど出せるもん何もなくて必死になってる感がすごいw
マンイータージェガンとか消防ジェガンとかプレバンで出ちゃったりして

4436 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:52:01.631034 ID:7R/xSbTr
>>4433
3Dプリンターなんてなくてもいけるいける
ttps://i.imgur.com/VwBfUHV.jpeg

4437 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:55:41.457247 ID:d2HE/hof
>>4436
素人にできるかっつーの
俺はかーちゃんの奴隷じゃないっつーの

4438 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 22:55:42.548747 ID:mpslTj2i
9oパラのマガジン3つとMk2手榴弾1つ、すぐ使うんで袋は要りません
ポイントカードあるんで溜めておいてください

4439 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:00:51.336375 ID:o0O4RWq0
31℃くらいが涼しいと思えてしまう昨今の夏

冬冬冬春夏夏夏夏夏夏冬冬

4440 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:03:44.556733 ID:LFEevjah
>>4438
キヴォトスかな?

4441 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:06:49.796954 ID:cp9C4nKj
冬冬冬梅雨夏地獄夏夏冬冬
ではなかろうか

4442 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:07:49.150119 ID:ZUu1aa7+
かつては「春夏秋冬」だった……
だが今は違う!「夏殺夏冬」だ!助けて!

4443 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:09:31.407967 ID:KZvI1kJ4
じゃあバランスを取るために冬を寒くしますねー
とか言われたらどうするんや

4444 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:09:39.598310 ID:VyglwP4G
>>4437
そんなセリフは奴隷みたいに働いてから言うもんだよ!

4445 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:10:34.875723 ID:o0O4RWq0
3月末から4月上旬まで春がまだ生き残ってるから!!!
4月中旬以降に夏日がやあ!と出てくるのやめよ

4446 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:12:07.593938 ID:cp9C4nKj
ユーチューブ見てると遊戯王のコレクターの動画オススメされて一つ見たらどんどんオススメされて
彼ら本当にお金持ちだね
数十万円とかバンバン使ってるわ

4447 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:12:15.194117 ID:Bodf6sEI
>>4440
キヴォトスだとコンビニでそういうの普通に置いてるようなのがまた

4448 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:13:05.008159 ID:ksiGXXtP
>>4414
春麗含めてもう三十年近く前から誕生日設定消えてるんだよね

4449 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:13:48.814176 ID:KwHoQj0X
春はまだかろうじて残ってるけど、秋はマジで死に絶えたなあ・・・
去年なんか11月の半ばぐらいから一気にガクーンと気温下がって「加減しろ馬鹿!!」って思ったわ

4450 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:15:45.043616 ID:o0O4RWq0
>>4449
秋服の存在が消えたよね
秋ものって好きだったんだけど
休みの日にジャケット羽織る時期がほんと無くなってきた

4451 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:16:01.133420 ID:v/qioAJS
隣の黄砂飛ばしてくる国がなんかやってるんやろなぁとか思っちゃう(いんぼーろん)

4452 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:16:11.430498 ID:3Ad8JrWY
>>4447
キヴォトスを侮るな

コンビニどころか自販機で買える
ttps://x.com/KivotosBOE/status/1368454900053463040
ttps://pbs.twimg.com/media/Ev26eQOU8AImkp9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ev26eQPU8AAjnoi.jpg

4453 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:16:47.865227 ID:cp9C4nKj
>>4452
避妊具は売ってなさそう

4454 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:17:04.648041 ID:7R/xSbTr
>>4447
北九州でも流石に手榴弾の方は置いてねえぞ

4455 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:17:06.870801 ID:VyglwP4G
>>4451
まあ実際夏が長くなった理由の予想の一つに中国の三峡ダムが挙げられてる

4456 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:19:27.915291 ID:cp9C4nKj
淫棒論だけど
生成AIは学習するのに電気めっちゃ使うので
大国同士のAIの開発競争の過熱も影響してるとかは聞く
つまりAI絵でシコるやつのせい

4457 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:21:57.043328 ID:/uawdRIx
>>4452
PVでは温和で平凡寄りのはずのアイリがカラフルにラッピングされたアサルトライフルの弾をリップとかと一緒に買ってるんだよな
あたかも女子高生の必需品ですって態で

4458 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:22:49.854566 ID:NqYBMi+r
ゲヘナって単語最近よく目にするけど死体も投げ込むゴミ捨て場で転じて地獄の入り口とかそんなんだったよね

4459 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:24:19.727945 ID:KZvI1kJ4
>>4458
悪魔タイプの特徴が出てる子が多く通ってる学校の名前じゃけぇ

4460 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:24:29.054931 ID:yjsBdH0+
>>4453
そら(男がいないから)そう(避妊具なんてもの売る必要ないってことに)なるよ。

4461 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:24:58.709105 ID:owCDlvpG
仕方ねぇだろ九尾を口寄せできるなんてうちはマダラくらいで
更に九尾を制御できるなんて万華鏡写輪眼でもなきゃ無理なんだから九尾事件なんてうちは一族以外誰ができるんだってのはダンゾウじゃなくても疑うような状況なんだから
しかも実際にうちは一族が犯人だったんだから

4462 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:26:46.551464 ID:JUx0v5mv
めにしゅきを私服で見るとご休憩になる
ttps://i.imgur.com/5RGiQbd.png

4463 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:26:49.011341 ID:GudrCmU5
>>4440
>>4447
ペルソナ1だと裏世界のコンビニには武器コーナーがあって刀剣や銃器も買えちゃうゾ

みんな大好きなサトミタダシはドラッグストアで別物注意な

4464 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:26:53.571492 ID:cp9C4nKj
>>4460
ブルアカは正直薄い本でしか知らないけど
あの薄らハゲの主人公?は男じゃないの?

4465 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:27:15.505121 ID:aq0q11zE
薄汚ねぇクルタ族 VS 愚かな一族うちは VS ダークライ

4466 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:28:22.148774 ID:KZvI1kJ4
>>4464
まともな人間の男が先生しかいない
あとは全部獣人かロボかホモ

4467 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:28:36.299241 ID:7R/xSbTr
>>4464
生徒の足は舐めるけど漢だよ

4468 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:28:44.758595 ID:vwrrQBdJ
新鮮な死体(患者)をゴミのように収集する生徒ならゲヘナに

4469 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:29:14.241331 ID:VyglwP4G
卑劣様「うちはの者が大きな愛の喪失や自分自身の失意にもがき苦しむとき
     脳内に特殊なチャクラが吹き出し、視神経に反応して眼に変化が現れる」


く、詳しいっすね
どうやって調べたんすか

4470 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:29:41.789626 ID:cp9C4nKj
>>4466
マジかよ…
ツルハゲ目無しデブの色黒オッサンはいないのか……

4471 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:29:57.027291 ID:yjsBdH0+
>>4464
先生が来るまで人間の男がいない。つまり社会インフラレベルで売る必要がない。
柴大将とかの獣人枠がいるから男性用トイレはあるだろうけど。

4472 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:30:08.723966 ID:7R/xSbTr
>>4470
ハゲだけは公式だぞ

4473 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:30:39.672258 ID:ksiGXXtP
シルエットからもネロマシンの気合がうかがえる
ttps://x.com/rgm89_s/status/1960708172210942149?t=mS8DCr2SiM-BNEmyLRuEPQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GzXVsDUa4AMK1VO.jpg

4474 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:31:37.062968 ID:GudrCmU5
>>4458
ユダヤ教、というかエルサレムの地名で死体含むゴミ捨て場で
処理として死体もゴミも燃やすから悪臭を放っていた場所

4475 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:31:44.233216 ID:WIE3LKbc
>>4452
ネオサイマタだってコケシマートでアサルトライフルが売ってるし、自販機でドラッグが売ってるんだぜ!(謎の対抗心)

4476 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:31:48.002379 ID:KZvI1kJ4
なおゲマトリアのホモ共は真面目に人間かどうか怪しい模様
生きてるかどうかすら怪しい

4477 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:32:16.624436 ID:oaY9ZzK2
>>4469
大筒木由来の対になる日向の白眼の方は謎が多い瞳術だった辺り
卑劣様は里の為になる人間を使い潰したり
実験体にしてみたりしてないんやなって

4478 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:32:23.885553 ID:Bodf6sEI
>>4452
こわ〜

4479 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:32:32.472110 ID:yjsBdH0+
>>4475
バリキもザゼンもドラッグではない。イイネ?

4480 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:33:36.771340 ID:Bodf6sEI
ゲマトリアの連中も人型なだけで人間ではないからな

4481 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:34:19.917696 ID:VyglwP4G
>>4479
アンコは?

4482 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:34:46.151359 ID:d2HE/hof
>>4452
シャドウランもたぶん拳銃弾ならコンビニで売ってる

4483 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:35:31.452813 ID:aq0q11zE
ゲマトリア、情け容赦なく敵でしかないのに一人二人を除いてみんな先生大好きだし
一人のせいで先生がガチで死にかけた時は満場一致でブチ切れてたの笑う

4484 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:36:03.634054 ID:ySXALs1o
メタルマックスの自販機・・・

4485 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:36:04.988460 ID:oxgVSeLx
>>4482
V「サイバーパンクならその辺のガラクタから弾作れるぜ?」

4486 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:36:06.615024 ID:ksiGXXtP
8話と9話の間に何が
ttps://x.com/sazanka_mimiga/status/1960626382779589112?t=YcbEp6ilMaZGIKJ6tTWdwA&s=19

4487 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:36:21.103972 ID:KNJrM5E2
なんなら弾やグレネードを買うのは生徒だけじゃないからな
そこらの一般市民の犬もグレネードの携帯だか購入だかが規制された時文句言ってたし

4488 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:36:42.809177 ID:VyglwP4G
学園都市は比べ物にならんというかガチで桁違いの治安の悪さだったな

4489 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:36:59.766385 ID:LFEevjah
アメリカ南部で本当に銃弾の自動販売機が設置され始めてるのが恐ろしい
AIの顔認証で銃所持許可を持ってる人かどうかを判別するという

4490 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:37:41.553058 ID:JUx0v5mv
振り付け公開するってTikTokのバズ狙ってる…狙ってない?
ttps://x.com/uma_musu/status/1960658779541852518

4491 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:38:42.111188 ID:yjsBdH0+
>>4481
真面目に考察するとアンコもドラッグじゃない可能性が高い。
アンコ中毒じゃなくてオハギ中毒。同じアンコ入り食品食べてもオハギ中毒が解消されないのでアンコそのものよりオハギがやばい。

4492 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:38:59.077919 ID:VyglwP4G
まああっちの南部はガチで田舎で、銃を持って
獣に対処しないと行けない土地だからな
都市部の人間は同じ国でもそういう事情に配慮しないし
政治的にも対立してるから猛烈にヘイトしたりするけど

4493 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:41:38.788651 ID:XQGiVkRg
>>4489
レディプレの原作本に自販機で拳銃のグロック買ってるシーンあったけど段々と近づいてきてんなぁ
ホームレスががトレーラーハウスをジェンガみたいに積んで違法アパート化させる日も近いのかな

4494 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:41:40.840639 ID:d2HE/hof
>>4485
道具もないところから突然銃をフルスクラッチ出来るCRPGの2077とは違うンすよ…
こっちはカネとコネと偽造身分証がないと一部の装備買えないし

4495 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:41:46.898817 ID:WIE3LKbc
>>4491
ただオハギ中毒者は血中アンコを透析治療する必要があるあたり、薬効と引き換えにアンコの危険性と依存性を高めたのがオハギなのかもしれん

4496 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:42:23.596222 ID:3Ad8JrWY
>>4477
百眼は宗家以外は死んだときに崩壊するような術式仕掛けてあるから調査できなかったんだろう
写輪眼はそういうのなさそうだし覚醒さえしてれば他人に移植しても使えるしな

4497 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:46:00.142648 ID:LFEevjah
>>4492
銃弾をそんなに使わないから、自販機の利用者は少ないと予想され、
事業として成り立たないのではないかと指摘されてる

4498 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:46:34.054292 ID:Bodf6sEI
>>4497
時代が遅すぎたか、もっと前の時代なら……

4499 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:46:55.351076 ID:gU/llD6o
これがソビエト時代に目撃されたというソビエトハシリワニ……
ttps://x.com/suginoki7777777/status/1960699486407434489?t=MTJo87QR89wfnb8hxvpihA&s=19
欲しくなるじゃないか……!

4500 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:47:12.829188 ID:ySXALs1o
獣相手にしたって毎日1ダースとか撃つわけじゃないだろうし、そんなに消費するもんじゃないだろう

4501 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:47:50.272477 ID:LFEevjah
>>4498
100年前だったら大繁盛だったろうに…
むしろ弾目当てに自販機を強盗したり破壊する事件が多そう

4502 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:48:17.216075 ID:LI/6Mm6n
頻度が低いならなおさら、人間に売らせるより自販機のほうがランニングコスト低いやろ

4503 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:48:31.189785 ID:EOXrgFLI
ミシガン州満漢全席ランドセルラオウラーイダラーメンデビルになりたい

4504 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:48:46.196887 ID:LFEevjah
>>4502
自販機は電気代が高い

4505 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:50:05.332235 ID:3Ad8JrWY
そもそも野生動物相手だと拳銃程度じゃ牽制にはなっても決定打にはならんからなぁ
ライフルやショットガンの方が免許が緩いのはそういう事ヨ

4506 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:50:06.589295 ID:LI/6Mm6n
>>4504
人間に売らせるとその電気代に加えて人の給与が要るぞ

4507 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:51:30.447361 ID:d2HE/hof
>>4505
むしろ効率的に暗殺とかするなら隠し持てる小型拳銃とかの方が危ないのだ

4508 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:52:16.058614 ID:yjsBdH0+
>>4502
ttps://x.com/DJ_caesar_AKIBA/status/1235897704816865280

この売り方なら…。

4509 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:52:21.216326 ID:ySXALs1o
銃弾自販機を壊そうとすると「弾が欲しいのかい?くれてやるぜ!」ってボス戦始まるんだよね

4510 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:53:38.792624 ID:LFEevjah
>>4506
えっ君の店って品数が増えると給料が増えるのか

4511 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:54:55.626335 ID:VyglwP4G
>>4510
品数が増えると当然時間や手間が増える分人件費は増えるね

4512 :常態の名無しさん:2025/08/27(水) 23:59:58.166617 ID:3/N5vjpQ
今更だがエデン条約ってトリニティとゲヘナが仲良くするの色んな意味で無理だろと思う

4513 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:00:17.794094 ID:OtSERVSx
SSR確定券から正月フク!よっしゃ虹蹄鉄や!

4514 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:00:58.451967 ID:QwNneUpk
>>4513
あーこいつフクのこと好きなんだぜー!

4515 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:01:08.795365 ID:jBxSHiJ/
スパロボY解禁じゃあああああ!!!
さあ、楽しませてくれよ! デジタルアルティメットエディション買ったんだからな!

4516 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:05:47.870005 ID:INGPgtmk
というか時間がかかる、場所をとるとかそういう問題が
金額の話に変換されるのは当たり前よな
資本主義なんだし
アホすぎて話が成立してないレベル

4517 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:06:26.090484 ID:piuaUuUp
銃砲店ならともかく、日用品扱いでスーパーで売るとかなら主要な口径に絞って什器1スパン分もありゃ大した人件費かからずいけそうなもんだが

4518 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:07:54.129649 ID:piuaUuUp
銃砲店ならともかく、日用品扱いでスーパーで売るとかなら主要な口径に絞って什器1スパン分もありゃ大した人件費かからずいけそうなもんだが
銃弾で1コーナー占めるとかだと厳しいだろうが

4519 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:08:28.917869 ID:piuaUuUp
あっ、確認したのに重複してやがる……!

4520 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:10:46.917967 ID:GN/xg4Zp
PS5/Switch勢はええのう
わしゃSteamだから朝からじゃワイ

4521 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:11:36.007052 ID:Gtims6EN
よくわからんが弾の自販機ってガムボールマシンみたいなやつを自動販売に改造するとかじゃないのか?
あのビジュアルのパワーはジュースの噴水自販機くらい強いぞ

4522 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:12:03.813211 ID:+XivMCEw
>>4482
現実のアメリカでも拳銃弾位ならマジで売ってるから・・・w

4523 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:17:26.269794 ID:HfOOZhtO
スパロボYよりUXやりたい
誰か3DSか2DS本体くだちい…

4524 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:17:49.987298 ID:GN/xg4Zp
>>4522
シャドウランだとライフルは本体も弾も買ったり持ち歩いたりするのに免許が必要で
当然こっちは後ろ暗い事してるので偽造身分証に偽造免許なんよね

なので面倒じゃないサブマシンガンとかの方が人気ある

4525 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:17:51.269215 ID:INGPgtmk
勉強してないとズレたこと言っちゃうし
年取ってると尚更悲惨よな
「大型の製造機械は維持費が高いから
人間が手作業で作ったほうが本当はコスト安いんだよ」
とか真顔で言っちゃう人見てビックリしたわ
何作るとき想定してたのか知らんけど

4526 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:20:51.603399 ID:gRY2rsps
そういやルパンやシティーハンターでは弾丸を自作していたけど
アメリカだと自作はできるの?それとも違法?
日本だと硬貨を溶かす行為が違法と聞いた

4527 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:21:51.144381 ID:x+3LgyNx
そらその製品をいくつ作るか次第でないの
小ロット品とかだとベテランが人力で無理矢理作った方が早いかもしれない
当然数十とか越えると逆転するだろうけど

4528 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:21:53.307923 ID:nprNB1r2
SSR確定チケからシャカール!

あのさ、もうこのネタ何年擦り続けるんです?もうやめましょうよ!(憤怒)

4529 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:22:04.115619 ID:3wC0zdCt
>>4525
そもそも銃弾が自販機をペイできるほど売れないから、自販機事業は厳しいという話から、
何故か買う頻度が少ないなら人間よりも自販機の方がランニングコストは低いとか言い出してるのがいる

最初から自販機では赤字になりそうだって言ってるんだけど、話を聞いてない

4530 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:25:57.779443 ID:piuaUuUp
>>4526
自作というのがどのレベルを差すかによるけど、自分で薬莢に火薬詰めて銃弾を作るのはそこそこやられてるみたいよ。もちろん州による
金属のインゴットから作るみたいなレベルは知らん

4531 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:26:17.793097 ID:w1igQymz
>>4529
記事調べてみたら、その赤字になりそうと主張してるの
設置者でも何でもないただの記事の中の主張なんで
設置者と違って試算も何もしてない、ってのがミソやな
設置者はペイすると思って設置してるみたいやな当たり前やけど

4532 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:33:03.158103 ID:GWilIHop
>>4526
ttps://youtu.be/PtwtJs8Ksfk
ハンドロードで検索するとやり方とか道具とか色々出てくるように結構ポピュラーにやってること
でもだいたい節約目的だから火薬の分量をケチったり測るのがめんどかったりで雑になって結果威力制度がバラバラになって性能は悪くなってオートマチックだと装填不良したりするとか
結局工場製(ファクトリーロード)>手製(ハンドロード)ってなってる
飛んでく弾の方は精密な合金加工技術の塊なんで作るとかご冗談でしょう?レベル

4533 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:34:02.538471 ID:yUjLHFfQ
アメリカは弾頭、火薬、薬莢、雷管がばら売りしてる
使い勝手に直接関わるから拘る人もいるわな

4534 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:34:34.193335 ID:gRY2rsps
>>4530
シティーハンターみたいな薬莢に火薬と椎の実段詰めてのレベルを想定してたんやが
アメリカでもできるもんなんやな〜

4535 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:35:38.194657 ID:+XivMCEw
>>4515
お仲間!
でも限界なので俺は明日を楽しみに寝るぜ!
しばらくネット断ちだな!

4536 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:37:48.872730 ID:gRY2rsps
>>4532
>>4533
弾頭の方こそ適当な金属を溶かして鋳型に流し込むハンドメイドな部品のイメージあったけど違うのか

4537 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:38:55.187170 ID:w1igQymz
インゴットから弾作れないの?
ゾンビで溢れる世界になった時にどうするつもりなん?

4538 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:39:40.588970 ID:x+3LgyNx
文字通りの鉛球を飛ばす戦国時代の火縄銃レベルなら弾丸を自作出来るんでね
というかそもそも当時は当たり前だけど工場やら製造機械無かった訳だし

それでも鉛を溶かす作業だけでもきちんとした設備の大型炉で一気にやった方が効率は良いだろうけど

4539 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:40:06.693096 ID:piuaUuUp
>>4536
火縄銃やフリントロックに使うクラシックな丸型の弾丸ならそれでいいんだろうけどねえ……

4540 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:40:11.743648 ID:Jhc3Nmuj
たぶん前装式のころの銃弾のイメージじゃねかな
西部劇でるつぼで鉛溶かしたりするシーンとかあったよーな

4541 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:40:57.508766 ID:vfhFS4OG
ダイナゼノンの反撃のセリフで夢芽にやりっぱなしで逃げるんだって言われて……ふふ、不覚にも勃起しましたね

4542 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:42:10.114281 ID:3wC0zdCt
>>4531
自販機を設置してる会社のウェブサイトに自販機の場所が紹介されてるが、全米で9か所あるらしい
スタート時には6か所だったから、1年間で3か所増えたことになる
銃弾が集中的に売れる場所は結構限られてる感じ

4543 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:42:37.751129 ID:yUjLHFfQ
西部劇ぐらいだと鉛の粒と型を持ち歩いて焚火で溶かして作ってるな
当然精度はヤバいが時代だわな

4544 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:44:17.625883 ID:R/v4OSuV
>>4541
夢芽さんでは抜けない

4545 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:44:47.031311 ID:w1igQymz
>>4544
やっぱ乳かふとももか……

4546 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:45:26.991171 ID:3wC0zdCt
ぶっちゃけ自販機よりも、ネット通販の方が身分証なしで手軽に銃弾を購入できるという…

4547 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:45:50.612006 ID:R/v4OSuV
>>4545
夢芽さん見た目はともかく頭が浮かれポンチ怪獣過ぎて…

4548 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:45:53.966038 ID:Gtims6EN
ハンドロードなんてバイオハザード3でしか見たことないよ
ゲーム的に超簡略化されてなお面倒だった

4549 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:46:17.115101 ID:9sSkoNLU
>>4526
硬貨を溶かすのが違法なんじゃない。 使えないように損壊させる行為全般が違法。
貨幣損傷等取締法 ってのがある。

紙幣についてはそもそも破れやすいんで別だけど、これも破損が一定以上になると使えなかったり銀行で交換時に減額される。

4550 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:49:51.329548 ID:hnQ963/o
西部開拓時代(1803〜1890)は金属薬莢がようやっと出始めたあたりだからしゃーない
殆ど拳銃の形してるだけのマスケットだからな

4551 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:49:56.402503 ID:MxUqR0YD
アメドラの刑事物で捜査をかく乱するために冷凍肉で弾頭を自作ってネタは何度か見た
シャッガン用の小玉を筒に詰める奴も自前でやってるシーン見た気がするし自作は普通なんだろう
そういえばFoNVはたしか弾作り作業台があったような気がするな

4552 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:52:03.665577 ID:nY8DFvPv
序盤夢芽 こんな女の面倒見るのはちょっと……
終盤夢芽 こんな女の面倒見るのはちょっと……

4553 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:54:41.409770 ID:gRY2rsps
>>4539
>>4540
ルパンやシティーハンターで冴羽が金属鋳溶かして弾頭作ったシーンがあったんやが当然球形じゃなく
現代の椎の実型だったんで現実でも椎の実型ハンドメイド弾頭は一般的なんだと思ってたわ

4554 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 00:55:38.540688 ID:jBxSHiJ/
>>4552
だから、蓬くんにお任せする必要があったんですね

4555 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:01:12.242407 ID:GPGIjbFW
蓬くん当人が満足なら、いいことだ……

4556 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:04:01.524184 ID:LDpgC6Sg
経営陣A「いいですか?10人でこなしていた仕事がコロナの流行で4人になっても仕事を回せていたなら、それは4人で回せる仕事なんです」

経営陣B「しかしですね、安全マージンを確保することも大事です」

経営陣C「ふむ、ただ人件費のコストが嵩むのはよろしくない。」

代表取締役「皆の意見を参考に、安全マージンを確保して5人体制で行う。余った5人は出来高制のコンサル営業をやってもらおう」

こうして社内は適正化が図られて、社員は常に100%に近い労力を発揮することとなった。チャンチャン

4557 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:04:20.944250 ID:OuTLOLrj
スパロボY 戦闘シーンのHPゲージ消せたんか体験版の時に気が付かなんだw

4558 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:06:02.126608 ID:RjB3QZY/
ワイは人間どもからどんぐりパクってやったと思ったら弾やったこともあるし
なんならぶどう撃ち込まれたこともあるで、それも弾やったけどな

4559 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:10:47.656943 ID:R/v4OSuV
わい将、ダイナゼノン初戦闘でやっぱアルティメットエディションにして良かったと咽び泣く

4560 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:13:16.234427 ID:9k8NRj5p
ワイ動画勢は購入厨の気持ちがわからない…
スパロボなんて動画が一番映えるコンテンツなのに…

4561 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:15:30.126573 ID:fAU0/kSq
購入厨なんて漫画村民や割れ厨以外に使うんだな
文句言うならまだしもコンテンツに金払って満足してる人間を厨呼ばわりってどんな教育受けて来たんだろ

4562 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:19:01.467238 ID:jBxSHiJ/
>>4559
やっぱり戦闘やここぞという場面で歌が流れると臨場感が違うわね
ワイはスパロボVの頃から必ずアニメソングエディションで買ってるわ

4563 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:19:16.600999 ID:t660A2Fm
金を払うことだけがコンテンツへの愛ではないが金を払うことが一番コンテンツへの愛を示せる行為である

4564 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:20:52.020502 ID:a5KDilha
アニメは中抜きで制作に金が落ちないから購入は意味ないって言われてるな

4565 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:21:23.056583 ID:gRY2rsps
>>4561
そら小学校卒業したら13〜15の三年間は厨等教育よ

4566 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:22:49.313302 ID:jBxSHiJ/
>>4560
ネタなのか本気なのか分からんが、本気なら軽蔑するぞ・・・
ワイは何十年も前からスパロボってコンテンツが好きだしこれからも続いて欲しいから、喜んで金を出してんだよ

4567 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:25:07.593796 ID:GWilIHop
逆にGジェネでアルティメットエディション買って後悔したかも
通常戦闘が歌詞付きになってちょっと邪魔くさいってなっていちいち別のBGMに設定してた
アルティメットっていうなら歌無し版の方も選択できてほしいな

4568 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:25:36.230176 ID:lnSOofp0
負け組養分如きに軽蔑されてもなあ
お前らが高い金払ってワイにただで動画が届くのはWin-Winやね

4569 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:26:30.100156 ID:eIxdqtBn
わいsteam党
明日は半ドン、あさっては午後からなんでたっぷりやらせていただく

4570 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:31:43.599807 ID:piuaUuUp
反応欲しさに意図的にクソ書き込みするような奴だろ。触らず放置しとけ

4571 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:33:57.602886 ID:Fd60n/1J
それな、購入厨に触んなアホくさい

4572 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:37:01.926981 ID:vfhFS4OG
ワイは光宙

4573 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:37:36.152783 ID:t660A2Fm
ピカチュウくん今何歳になってるんだっけ

4574 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:38:40.060007 ID:rxhWOlMC
信長の野望がDX版を売り出したころから随分と時が流れたけど
まだエクストリームハイパーデラックススーパーアルティメットスペシャルエディションみたいな流れが生まれてなくて安心したよ

4575 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:39:20.013027 ID:nJIcX1F6
わいはチュウペット

4576 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:40:14.390901 ID:gRY2rsps
>>4570
でも放置プレイが好きな変態でワイらが触らなかったら触らなかったで白濁液まき散らしてイキ死にしたら
後日「なんで相手をしてやらなかったんや?」ってログ見た警察に言われへんやろか

4577 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:40:28.557649 ID:OuTLOLrj
これはパルマフィオキーナやない…流派東方不敗のデスティニーフィンガーや

4578 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:45:13.887345 ID:nJIcX1F6
>>4576
だれかが反応すると思っていました。って言っておこう(正常性バイアス

4579 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 01:47:09.936022 ID:BkwNBydP
スパロボは昔からスペシャルサウンド買ってたけどハードやメモリ壊れて入れ直した時特典DLCが再度入れられなくて悲しかったな
30から別枠DLCになったからPROや次世代ハードに乗り換える時も安心

4580 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 02:53:20.091163 ID:K0usGUtg
アーカイブ化してたのかねぇって感じで報酬SSRエルピープルがきたな

4581 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 02:57:19.614724 ID:OuTLOLrj
しくった…連打しててXの主人公男の方にしてしまった アマリの方が良かったのに

4582 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 03:07:42.536559 ID:nY8DFvPv
今日休日のワイスパロボワイ購入予定だが休みの日にわざわざ取りに行くほどでも……という雑魚思考から明日の仕事帰りの回収を決める

4583 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 03:10:44.121646 ID:iKdKtc38
>>4515
強化パーツ装備の欄とか特殊スキル一覧とか改悪されてるよぅ・・・
まなじスパロボ30がよすぎたためすごい目立つわ
機体改造もとりあえず5段階までだからやっぱアストナージさん来てから最大までなのかな
特殊スキルもそうだけどさすがに2周目では最初から解禁されてるか前週を引き継ぎとかやってくれてるはず・・・だよね?

4584 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 03:53:53.695636 ID:BkwNBydP
今回は次世代に向けて若手に刷新させたって言ってるから不満点はガンガン投げないとVXTみたいにしばらくこのまま来るぞ

4585 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 04:26:43.319223 ID:OuTLOLrj
シンが仲間になるシナリオみてると劇場版前に作られたのがよく分かる(アスランとの関係等)

ただシナリオ的にファウンデーションが急に生えてきても問題ないから普通にDLCで来そうではある

4586 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 04:37:54.554133 ID:rS27HhC+
>>4583
2周目引継ぎ無くなったらスパロボ次が最終作だわ
俺も含めた大半のユーザーがスルーして歴史的大赤字叩き出してシリーズ終了

4587 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 05:03:47.220334 ID:+XivMCEw
>>4586
ウィンキーじゃなくなってもアルファ外伝までは頑なに引き継ぎ実装しなかったからねえ。
そこんとこ、スパロボスタッフって保守的なイメージがちょっとある。
MXの凄い難易度低下はちょっと見直したけどw

4588 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:15:52.495039 ID:/yF/BaKB
>>4523
DS世代ならWもやりてぇなぁ

4589 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:16:49.218203 ID:iKdKtc38
>>4587
頑なって言うけどPS時代言うほど引き継ぎするゲームってあった?
パトレイバーのゲームで強くてニューゲームする裏技あったはずだけどそれはクリアして周回前提じゃなかったはずだし

VXT組参入シナリオで主人公が男か女かで選択肢出るけどVに関しては選ばせるメリットってあるのかしら
とりあえずトークでいいからナインちゃんがキャップを狙うシナリオを実装するんだよおうあくしろよ

4590 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:26:18.144932 ID:uugToni6
強くてニューゲームというとクロノトリガーか
それより前は正直見たことがない

4591 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:31:10.437838 ID:68YnLhVl
まぁ俺これ以上強くなる余地ないからな

4592 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:38:18.195115 ID:/yF/BaKB
ノーマンズスカイがまた大型アプデかぁ
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2508272i
自分でコルベット作れるのはいいかもなぁ

4593 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:48:01.514676 ID:GN/xg4Zp
おはようございます童帝スレ新潟県民会の朝食配給です
本日の朝食メニューは以下の通りです
塩引き鮭、のっぺ、山盛りご飯、味噌汁

なお昼食はフレンドの辛口カレーイタリアンとぎょうざのセットになります

4594 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:52:21.684118 ID:BkwNBydP
スパロボの周回はW辺りの時からあるスキル全部盛りできるやつは楽しかった

4595 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:55:12.224071 ID:GN/xg4Zp
>>4594
30でもポイントバイのスキルは全部付けれてモリモリに出来た
先天スキル(NTとか)は無理だったけど

4596 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:55:50.085530 ID:uugToni6
ふとした疑問
本家KOTYはもう既に終わったのにエロゲーは今でもなお続いてるのは
コンシューマだと開発費が高すぎてクソゲー作ってる余裕がないからなのか
それとももっと別の理由からなのか……

4597 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:56:00.426661 ID:g6oA03AR
じょうえつちほう
ちゅうえつちほう
げれつちほう

新潟はこれらの位置関係がたまに悩む

4598 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:58:56.478281 ID:pELRKaYL
>>4591
すでにもこっちで強くなった後か…

4599 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 06:59:00.227916 ID:GN/xg4Zp
スキル全部盛りにするとこんな感じ
ttps://i.imgur.com/7zuHBmj.jpeg

4600 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:01:50.703195 ID:hg6poEZr
>>4599
昔は4つか5つしか付けれなかったのになぁ(懐古)

4601 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:03:28.570282 ID:npU685i1
もうゲームバランスとか一切どうでもいいと割り切ってるよな
まあ難しいのやりたきゃ制限マシマシのモードやればいいだろうし

4602 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:03:44.495736 ID:GN/xg4Zp
>>4600
スパロボOG最新作のムーンデュエラーズでは4つか5つくらいしか付けれなかったよ
VXT30の4作はモリモリに出来る
出来るがここまでつけなくてもだいぶ楽にクリア出来る

4603 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:04:18.440054 ID:BkwNBydP
先天スキルは仕方ないか
Gジェネでやれたのはあるけどスパロボだと版権跨ぐから
サイコドライバーにNTとSEEDとブラスター化乗せたい

4604 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:05:57.886046 ID:lxVBZ2NI
>>4601
Yのエキスパートやってみ

4605 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:06:02.887411 ID:GN/xg4Zp
>>4603
先天スキルつけれちゃうと聖戦士にして社長かつ勇者の兜甲児とか作れちゃうからね
仕方ないね

4606 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:13:13.970537 ID:g6oA03AR
スパロボに頭空っぽでクリアできるピクニックモードと、ひりつくルナティックモードの搭載を

4607 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:16:36.419375 ID:hsFMytPE
>>4590
あのあたりからループものとかで多用されるようになった形式ね
考えてみるとウィザードリィとかで新キャラを促成栽培するのが原風景なんだろうか

4608 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:23:16.230050 ID:5dcKQvQa
>>4605
Gジェネクロスレイズかな
極めるとファーストコーディネーターにしてスーパーコーディネーターにしてスーパーコーディネーターの失敗作な真のイノベイター(ブリッジクルー)とか作れた記憶

4609 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:24:18.315322 ID:dAeOdxfk
昔がおかしかったんだよ
キャラゲーなんだから好きなのでクリアできる今のほうが普通
言ってるとおり歯ごたえ欲しければ縛るなりすりゃいい

4610 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:26:07.623025 ID:hsFMytPE
セーブデータ弄って相手だけ10周目データ作って地獄見て楽しんでる奴がおったなぁ

4611 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:26:47.410117 ID:c8Si3+ig
チャットGPT(ゲイポルノ拓也)

4612 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:32:13.705312 ID:5dcKQvQa
>>4596
エントリー方式の違いかな
本家は選評の採用不採用をスレ内で議論して弱い奴は弾かれるけどeは選評書いて上げればエントリー完了なので門番に勝てるか?とかで悩む必要が無い

4613 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:43:45.243344 ID:fXNZqQEK
コスプレ勤務は事実に基づいていたのか
ttps://x.com/naro_shogakusei/status/1960624384554529237?t=GflWZdniy0NX0s-WCBeq7w&s=19

4614 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:44:25.961654 ID:km2GjkUS
>>4596
ゲハのありなし

4615 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:48:52.409807 ID:c8Si3+ig
俺も家を出たら会社員のコスプレしてコント「会社員」を帰宅まで続けてる

4616 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:50:10.328043 ID:qwpc0Iwn
今回主人公のワイ君は最初からlv50とかだと何が出来るの
加速でなんJの荒らしに秒で煽りレスしたり
集中と根性で丸2日徹夜でツイッターに張り付いたりかな

4617 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:50:33.826669 ID:pmOmzQ36
>>4609
キャラゲーで大事なのはシナリオの面白さとロード時間が短いとか戦闘デモカットできるるとかの快適性ですわ

4618 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:51:13.180984 ID:WnksJ/8w
そういやスパロボ、今回は特殊誕生日はあるのかしら?

4619 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:52:01.101928 ID:km2GjkUS
>>4618
初代スパロボ発売日のB型

4620 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:52:42.839724 ID:BkwNBydP
>>4616
自爆忘れてますよ

4621 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:53:17.275601 ID:pmOmzQ36
わからないですね寺Pはもういないしネットで持ちです

4622 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 07:53:39.544634 ID:c8Si3+ig
人生ってアーリーアクセスのメリット無さすぎ

4623 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:05:58.708704 ID:oZixbh6m
>>4613
実際そういう話があるとか
ttps://x.com/rr_it_learn/status/1398222323799379972?s=46

ちなみに「退職した人から「PCにログインできない」と連絡が来て…最終的に警察沙汰にまでなってしまった情シスのやばい話」のまとめなのでJKコスプレ30代はただの背景
ttps://togetter.com/li/1722049

4624 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:11:49.991966 ID:4obpiep/
でもショウコハザマは聖戦士だよね?

4625 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:14:25.777166 ID:idhrCymK
聖戦士コウムインも忘れるな

4626 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:17:46.499725 ID:Akdup7z/
ワンオペ漫画、1話でクビになって話が転職先のプログラミングセミナーの
受講者の悩みを情シス知識で解決するヒューマンドラマ方面にシフトして
ヒューマンドラマ要素は真っ当で面白いんだが受講者との応対は主にセミナー長が担当するので
そこに混じる情シス知識以外の社会常識がないコスプレ主人公の存在が邪魔
とか言われてて草生えた

4627 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:19:13.461767 ID:c8Si3+ig
>>4623
なんだこの……著しく事理弁識能力を欠いた登場人物は……

4628 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:21:39.182969 ID:5dcKQvQa
>>4625
あの回は爆笑したわ
皇の浮上(サブタイ)
ワイ「浮上って事はダンバインか、皇ってなんだ?」

ステージ開始、現れるシーラ様
ワイ「シーラ様キター!確かに皇(女王)が浮上したわ」

聖 戦 士 コ ウ ム イ ン
ワイ「皇(カイザー)の浮上だこれ!?」

4629 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:22:00.967676 ID:8+HHvX1L
>>4623
それを取った人事がヤバい
目が節穴なのか誰でも良いくらいに人手不足なのか

4630 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:25:26.679847 ID:c8Si3+ig
下限を大きく下回るキチガイが紛れ込んでるなんて想定してたら採用コスト爆上がりじゃないですか
だからそんなもん考慮したくないから学歴で足切りするんですよね

4631 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:27:12.920714 ID:M4lwTyhb
>>4629
JKコスプレ勤務を認めるくらいだからな

4632 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:30:52.167723 ID:Db4gg1Yx
サキュバスコスプレで出勤してくる30代がリアルに居たって嘘だよ承太郎

4633 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 08:30:54.409766 ID:1jJJqJzZ
司祭「あなたが・・・あなたが異世界の最強の勇者・・・!?」

デジ「え?あれ?どこですかここは!?」

4634 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:31:05.382719 ID:8+HHvX1L
これ、実は備品の管理もできてなかったって事なんだよね
コスプレがヤバいのは間違いないけど会社もガバガバな事案
でも当人にとっては当たり前すぎて相手の異常さにしか気づいてない

4635 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:32:30.010989 ID:gRY2rsps
>>4631
でも30代のうわきつJKコスプレとかみんな大好物でしょ?
社内の士気が上がるならままエアロの精神で認めるでしょこんなの

4636 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:32:58.903988 ID:57iMoKuN
コスプレ社員ただのノイズで草、コスプレ社員いる?

4637 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:34:02.860034 ID:gRY2rsps
>>4636
超いる

むしろスネ夫のほうが寿司バトルに必要ないから帰らせていい?

4638 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:34:42.877270 ID:xTU5WZxX
千里の馬ということわざなんだよな
才能あるやつらはそこらへんにいるが見抜く才能はまれ

4639 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:35:00.895807 ID:5dcKQvQa
まあ、制服は(選ぶ必要が無いから)楽って所は理解できるがそれならスーツで出社してくれとなる

4640 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:36:48.591832 ID:VHB6JFvo
>>4638
見抜き良いですか?する才能がレア?
そんな馬鹿な、ネットに沢山居ないか

4641 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:37:35.922189 ID:3wC0zdCt
千里の馬は常にあれども伯楽は常にはあらず

4642 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:37:38.136927 ID:fhMjWShy
冠位戦EX2…もしかして所長S1してコマコ染めからの冠位鯖にオダチェンしてオベロン+αでバフって宝具BBすれば大体どの鯖でも1ターンキルできるのでは…?

4643 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 08:40:10.163214 ID:1jJJqJzZ
魔王を倒して異世界を去った勇者、そしてその後に伝統の祭りとして自作した漫画や小説を作り販売する祭りが行われる事に

参加者「なんでクソ暑い夏とクソ寒い冬にやる必要があるんですか?」(素朴な疑問

4644 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:40:33.701725 ID:lUbSYmju
コスプレするにしても会社で着替えろよ…

4645 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:42:18.782324 ID:ymE9vhLK
でも白石さんも30代でJKコスして勤務サボってうろついてるし……(

4646 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:45:37.789476 ID:GN/xg4Zp
脱獄王白石のJKコスだって!?

4647 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:45:50.155533 ID:jBxSHiJ/
冬コミはともかく、夏コミはもう気温的に限界よなあ
コロナ禍以降参加してないけど、その時でも熱中症で倒れる参加者を何人も見たのに

4648 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:46:53.901129 ID:c8Si3+ig
俺も会社ではスーツだな
客前に出る可能性のある仕事だから会社の更衣室で金マイクロビキニからスーツに着替えてる

4649 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:47:22.884100 ID:VT+8hNSj
万博も熱中症で倒れてた人がいたけど冬にしてくれと心底から思った

4650 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:49:39.093516 ID:dxSSEq9+
一般参加者からも入場料金取るようになったんだっけ
これもう普通に客だよね?

4651 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:50:03.731002 ID:c8Si3+ig
はい、暑すぎる夏には催事はするべきではないとの認識は持っていますが7月8月はもはや死の季節であって夏とは呼べないのでイベント開催します

4652 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:50:06.561787 ID:ziyjdL2r
種蒔きと国内決算の春、収穫と国外決算の秋
夏と冬の盛りはちょうど端境期の閑散期

4653 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:51:28.491554 ID:9sSkoNLU
>>4643
観光客が来ない夏冬に来てくれるイベントとか逃すわけないだるぉ!?

4654 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:52:02.546466 ID:xTU5WZxX
夏オリンピックは欧米スポーツ閑散期だからやると選手と観客を一切考えてない環境

4655 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:52:41.462735 ID:ymE9vhLK
>>4653
真冬の八甲田山で登山キャンプするって?

4656 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 08:57:50.889975 ID:VHB6JFvo
結局ね、オベロンでバフったファンタズムーンで殴るのが一番楽なのよね……

4657 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:00:51.784045 ID:QxQM5A+n
ファンタズムーンの宝具が彼岸島思い出していかんわ

4658 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:02:13.284067 ID:GN/xg4Zp
ねえワグナス
ちせとかいう令和にあるまじき絶壁レディは何だい?
そんなに乳首コリコリしてもらいたいのかい?

4659 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:02:42.872623 ID:yj3+hw8M
カワイコちゃん達を集めたぜ!
ttps://i.imgur.com/Qos7HJe.jpeg

4660 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:04:55.233863 ID:2mxhe634
>>4657
アルク「お姫様なんですけど!型月の・・・ゴールドヒロイン?に選ばれているんですけど!」

4661 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:05:38.768309 ID:r27KwOt2
>>4659
おはジャスタ
灰のmemoireにしようぜ

4662 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:06:05.346327 ID:VHB6JFvo
>>4659
お前は芦毛なら誰でも良いのか定期

4663 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:06:55.908794 ID:/unhQRRW
クィンマンサってクッソ強かったんね
>フルアーマーZZは「このままだとクイン・マンサに勝てないから
>ZZの強化案考えて」という富野監督の指示
ttps://x.com/mikaakitaka/status/1960743796192501976
流石だぜおハゲ
>もう商品云々の時期でもなかったので

4664 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:07:25.981165 ID:nY8DFvPv
>>4659
姉貴……でかいな……

4665 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:07:31.136288 ID:E7wVB+AP
>>4661
よりによってゴルシいないのが草

4666 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:09:09.616811 ID:2mxhe634
>>4664
頭が?

4667 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:09:10.774768 ID:0Ldk1qgn
ちせが令和ヒロイン…?最終兵器彼女は昭和ヒロインだったはずでは…?

4668 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:09:44.492909 ID:/unhQRRW
>>4609
好きなキャラでクリアしたいはわかるけど
流石に原作で墜ちるのが仕事のサポートメカが最強候補
ちょっとバランスオカシイかなって

4669 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:13:58.410044 ID:E7wVB+AP
>>4663
それでも戦闘で撃破できなかったからな
プルツー乗ってたからってのもあるけど

4670 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:14:25.154390 ID:xGUXuNPz
>>4666
太ももかもしれん

4671 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:16:48.715529 ID:VHB6JFvo
スティルとスティトレはめちゃくちゃ激しいセ……うまぴょいすると思うんです

4672 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:18:50.147184 ID:Daf04XP0
>>4663
フルアーマーZZのミサイルランチャー至近距離から全弾叩き込んでもノーダメとかいう訳の分からない固さだったからな
そいつ相手にタイマンで有利取れてたマシュマーのザクV改はマジでどうなってんだってなるけど

4673 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:19:15.601061 ID:Dg5ZWd6F
フルアーマーの腹部ハイメガは頭部と違って全然威力無いのか使われ方が地味
ttps://pbs.twimg.com/media/ExUVWPmVIAQHOOu.jpg

4674 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:19:28.254969 ID:2mxhe634
スパロボA(GBA版)は2周目以降だと全機体が強化パーツスロットが4になるのと仕様の都合でゲッターがヤバいくらい強くなったなぁ
移動パーツをベタ貼りすると移動可能範囲を出すのに時間がかかった思い出

4675 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:20:16.833697 ID:zbGLlXoE
>>4661-4662
本当に芦毛なら誰でもいいのはシービーなんだよなぁ

4676 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:20:53.674191 ID:oYIz5vOe
>>4672
アレもゼクノヴァの応用です

4677 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:21:06.207271 ID:j2wteasZ
今週のシングレは芦毛の怪物って感じでしたね

4678 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:22:49.546580 ID:8+HHvX1L
キシリアと言い、グレミーと言い、何故ジオンはあと一歩で勝てるという時に内紛を起こして負けるのか

4679 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:24:50.210714 ID:FdlhWyNi
いやキシリアは別に勝てる所じゃなかっただろ
もっと酷いわ

4680 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:26:04.376174 ID:3wC0zdCt
ギレンが死んだ直後にドロス・ドロワが轟沈してジオン敗北が決定づけられたという
暗殺されなくても負けた可能性がありそう

4681 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:27:36.829422 ID:vVhqA3vG
>>4663
富野監督、逆シャアのためにZZは手を離していたとここで聞いていたが後半も関わっていたのか

4682 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:28:31.187493 ID:oYIz5vOe
まだグラナダと本国が残っているから国民全員ヅダに載せて艦に特攻させれば……レベルの想定かもしれない

4683 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:35:30.272893 ID:vVhqA3vG
>>4672
終盤のマシュマーとキャラはわけわからん強さだったな
ハマーン様は変だけど優秀で忠実な部下をもう少し大切にすべきでは

4684 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:35:56.191057 ID:zbGLlXoE
グレミーはまあシンプルにハマーンに人望がなかったのが原因だから…

4685 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:36:35.627280 ID:35UGqSyM
スパロボY、今回底力弱くない?
HP1割以下で被ダメ0.7倍とかいうクソ弱効果になってる

4686 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:37:24.476352 ID:fhMjWShy
>>4678
富野さんの戦争を正当化しない思想だからっすね
だから正面から負けるのではなく自壊する

4687 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:38:40.606986 ID:OLAOs6Uo
>>4672
マシュマー戦との違いはグレミーの有無
グレミーがいた事でプルツーが安定したかグレミーのNT力もバリアに加算されてたかだな

>>4680
冗談はよせの問答直前にドロス突出の連絡が来てるからこのタイミングで対応出来ていれば……って感じじゃないかな
ギレンの勝ち筋は連邦主戦派を削れるだけ削ってバハロが裏で動いてる講和をジオン優位に傾けて終わらせるって所だろうしドロスとドロワを維持してれば不可能ではないかと

4688 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:44:47.755932 ID:8+HHvX1L
連邦の国力が30倍って言われるけど一度壊滅してるから現段階で出せるのはあれが精一杯で
レビル亡き後はもう一回おかわりって言っても講和派が通さんだろうし、事実上ア・バオア・クーにいたのが連邦の全戦力なんだよね
あそこでジオンが勝ったら、政治的な限界でもう連邦が攻め込むことはできなくなってた

4689 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:46:14.050112 ID:57iMoKuN
姉上全然ゆれないな、トランうぉすっげ……

4690 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:46:16.110998 ID:35UGqSyM
連邦の対ジオンハト派はだいたいどの時代もくるくるパーだしね

4691 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:46:17.330983 ID:2mxhe634
>>4688
だからソロモンをグラナダに堕とすを!

4692 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:46:35.458583 ID:GN/xg4Zp
>>4685
30で暴れ過ぎたからじゃね底力

4693 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:48:46.986673 ID:zbGLlXoE
>>4688
なんだかんだでシャアとアムロで歴史動かしてたんやなって

4694 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:49:06.968349 ID:/unhQRRW
神は言っている
最高のハッピーエンドはかならず来ると
ttps://x.com/maro1108/status/1960778260717162560

4695 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:52:09.369829 ID:/unhQRRW
久米田先生、北崎先生に訴えられても文句言えないよな

ttps://x.com/takukitazaki/status/1960822600818679865

4696 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:55:05.301228 ID:/unhQRRW
読んでた人いる?
ご冥福をお祈りします

>『僕と君が夫婦になるまで』しの先生 逝去のお知らせ
ttps://x.com/takukitazaki/status/1960822600818679865

4697 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:57:20.596255 ID:FdlhWyNi
>>4695
でもこういう漫画は描いてるよ
ttps://x.com/takukitazaki/status/1517909562296520704?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

4698 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 09:58:33.625407 ID:jGdtM1io
>>4673
頭の方とは違って、腹の方は後から追加した一発限りのポン付け仕様なんでしゃーない

4699 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:00:32.314898 ID:eBUzje7+
ジェネレーターを3本直結にしてその先端にZZの頭部
これで行こう

4700 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:00:50.141974 ID:7Jm/WU93
>>4688
実際の所「ジオン軍を凌駕する戦力おかわり」出来た時点で相当なモンなんだけど
経済も人的資源も流石に限界よねってなるな。

ちなみに太平洋戦争中のアメリカも「砂糖やガソリン、肉も配給制」になってて
一方的に余裕で勝ってたわけじゃ無いんですよ……
コカコーラが砂糖欲しくて戦争に協力したって話もあるぐらい。

4701 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:00:52.249457 ID:jGdtM1io
>>4685
そもそも底力フルスペック発揮する残HPの時点でまともに当たったら堕ちるんで、被ダメ軽減は割とオマケ要素だゾ
(但し敵は除く)

4702 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:01:02.348932 ID:/unhQRRW
>>4699
まんまそういう設定じゃなかったっけ

4703 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:07:16.123375 ID:OP1rV4Is
>>4688
だからキシリアは月に逃げれば講和できると考えてたんよね

4704 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:09:28.486181 ID:GPGIjbFW
ttps://pbs.twimg.com/media/GzQ64RnbwAA3ASi.jpg
これはわかりあえない……

4705 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:11:06.934926 ID:GN/xg4Zp
>>4701
スパロボ30のスザカスは極と底力とギアスの呪縛の効果が重複してまず当たらない
当たったとしても底力lv9とギアスの呪縛の底力lv9が加算じゃなくて乗算される

つまりスザカスのHPが10%切ると0.1*0.1でダメージ0.01倍
この状況からスザカス落とすにはダメージ15万くらい必要になるぶっ壊れキャラ

攻撃力が低い事だけが欠点

4706 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:13:16.432027 ID:3wC0zdCt
>>4704
引き出しが多いのは兄弟子の方じゃねえかwww

4707 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:13:29.746103 ID:wsCI0Gth
>>4704
1ジャンルは書けないけど他は書けるなら特に問題ないのでは?
元のセリフと流派だとできないのが流派としては基本の型だから問題になるだけで

4708 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:13:44.605919 ID:jGdtM1io
>>4705
それは特殊事例なんで、それを引き合いに出されても…
おかげでアグニカごっこ満喫してるマッキーinバエルが劣化スザク状態で困る

4709 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:14:26.936420 ID:VT+8hNSj
>>4707
問題は書きたいものと書けるものが一致してるかどうかだ

4710 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:15:59.955628 ID:vVhqA3vG
>>4708
特殊事例だとどれかの作品のキリコもだっけ?

4711 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:16:19.086168 ID:KI8MZFms
爺ちゃんは純愛とNTRが上手かった完璧な作者だったんだ
美しい純愛で多数の読者を引き込み泥沼のNTR続編で脳破壊する天才なんだ

4712 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:17:48.455221 ID:/unhQRRW
>>4706
それはコラ元からそうだし
>>4711
断絶して残当では

4713 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:18:22.197962 ID:GPGIjbFW
>>4711
読者の脳が壊れる音が聞きたい善逸……

4714 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:20:47.654275 ID:jGdtM1io
>>4704
この善逸の言に倣うなら、爺ちゃんはこの二人を超えるドブカスなのでは…?

4715 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:20:49.842463 ID:INGPgtmk
>>4701
スパロボ30は残りHP1割で被ダメ0.1倍
つまりまともに当たってもそうそう落ちないぞ

4716 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:21:17.700536 ID:vfhFS4OG
純愛とNTRを合わせた呼吸とかやばそう

4717 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:22:47.668699 ID:EE0P6Q/1
尻で持てばさらに強く
ttps://x.com/nyangororon/status/1960841966620696746?t=TpLHmjRJMqeWMW9Q0aRvXA&s=19

4718 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:23:53.673766 ID:GPGIjbFW
>>4714
爺ちゃんは商業誌では自分の性癖を抑えて純愛作品を描いてヒットを飛ばし、同人誌即売会では性癖全開のNTR作品を描いてくれる偉大な人だったんだ

4719 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:23:54.388258 ID:57iMoKuN
フランちゃんおまえCV丹下桜だったんか……

4720 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:25:10.226455 ID:/unhQRRW
>>4719
フランケン・ふらん?

4721 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:27:09.220166 ID:Jhc3Nmuj
取る側も取る対象も純愛と思ってるパターン!

4722 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:27:21.626479 ID:INGPgtmk
純愛で抜く、寝取られで抜く
両方を共にシコいと感じ、オナネタにする度量こそが男には肝要だ

4723 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:28:06.567312 ID:vfhFS4OG
こちらも抜かねば無作法というものってそういう

4724 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:30:10.657589 ID:jGdtM1io
NTRモノで寝取った側ってさ、今後他の誰かから自分がしたようにNTRくらう可能性を微塵も考えてなさそうなとこが
最高に頭ハッピーセットよね

4725 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:31:13.606339 ID:vfhFS4OG
NTRったチャラ男が男にNTRられてメス墜ちするって……こと?

4726 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:31:52.442253 ID:1DBX4ESm
>>4724
それはリアルでの浮気・不倫にも言える事だからね

4727 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:31:57.705443 ID:INGPgtmk
寝取ったということは、次は寝取られる側のステージに立ったということだ
気軽に子宮の所有権を新しい男に上書きされていけ

4728 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:32:25.439401 ID:/unhQRRW
今更"CLAMPは基本承花で出来ている"ってのを知った
古参のCLAMP&JOJOファンが
色々能を破壊され続けている・・・・海ちゃんとポルナレフとかで

4729 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:33:25.109776 ID:57iMoKuN
>>4720
東方のスカーレット姉妹ASMRでフランちゃんのCVが丹下桜

4730 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:34:00.462883 ID:VHB6JFvo
誰かが言った……「NTRは女性を中心とした受動的な逆ハーレム物なので、寝取ったということは寝取られる側に回ったという事だ」と

4731 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:35:26.695139 ID:jFWkahAV
ドクターKも花京院の血統だからな
ふざけた髪型してるJKとか真田とか

4732 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:35:31.302289 ID:UAve8y7e
>>4729
そういうのやめろよ…買っちゃいたくなるだろう?

4733 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:35:53.153489 ID:/unhQRRW
>>4729
さんくす
そっちのフランかあ

4734 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:36:05.589190 ID:3wC0zdCt
PSO2が東方とコラボしてなかったっけ

4735 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:37:43.501830 ID:KI8MZFms
寝取り男はカスであってほしい
別の男に靡いて取られたらさっさと捨てて別の女探すくらいでいいんだ

4736 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:38:23.778265 ID:VT+8hNSj
>>4720
ドラマCDでは小清水亜美だったっけ

4737 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:38:32.687923 ID:jFWkahAV
今年ってもしかして10月まで海で遊べるんですか?やったー!

4738 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:39:39.032256 ID:/unhQRRW
そういえばゴルシはステイをオヤジって呼んでたな
ttps://x.com/yuuki_sasami/status/1960694821540257904

4739 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:40:19.129961 ID:/unhQRRW
>>4737
クラゲが出るんじゃないの
泳ぐならプールにしとけ

4740 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:40:26.572300 ID:57iMoKuN
>>4732
あまとろご奉仕Lunatic〜レミフラとあまあまとろけて眷属生活〜
サンプルで、ヌゥンヘッアァアアァアアアアアア!ってなった

4741 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:41:13.114924 ID:GPGIjbFW
>>4729
【C84】フランドール・スカーレットのDOKIDOKIディスク【サンプル】 2013/8/7
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm21537328

C84 ってもう10年以上前からCV丹下桜のフランちゃんASMRやってんのか……

4742 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 10:43:44.689245 ID:1jJJqJzZ
今回のイベントのライブ、カメラ動かせるとか色々やべーな

4743 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:44:27.384500 ID:CCaTYZR8
寝取るような男が特定の女に固執するとかありえんので、飽きたらさっさと捨てて別の女に走るんだろう
……って妙な信頼感がある。

寝取られ男もただの舞台装置だしな〜
特に最近のNTRって「寝取られ男は短小にしないとダメ」みたいな奴が多い


4744 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:46:39.406834 ID:3wC0zdCt
このイベントと同時にスティルインラブの育成ができるのがちょっとしたホラーだろ

4745 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:46:41.885187 ID:jGdtM1io
立場的には寝取った側のくせに終始敗北者だった男がいるらしい…

4746 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 10:47:22.279993 ID:1jJJqJzZ
主人公「お、俺の彼女が・・・あんな・・・クズ野郎と・・・俺の居ない間に・・・・・・・・・」



主人公(カチッ ドーン!!
主人公「まぁ良いか・・・・・・さて、これでサッパリした事だ、次の女でも探すか・・・」

4747 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:48:07.175943 ID:Jhc3Nmuj
奥でちょこちょこなんかやってるステゴルが気になったけどスティルから目が離せませんでした
ズームとか傾けたりもできるらしいっすよ

4748 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:48:17.048965 ID:c8Si3+ig
「赤ちゃんのおしり拭きにおしり成分は含まれていないだと?何を根拠にそんなバカなことを言って……」
「待って!確かに赤ちゃんのおしり拭きにはおしり成分は含まれていないわ!」
「なんだって!?」
「なんてことだ……こりゃあ大変なことになるぞ」

4749 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:48:18.036048 ID:/unhQRRW
人生それぐらいの方が楽そうよねw

4750 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:48:20.217681 ID:jGdtM1io
吉良吉影みたいな奴だなその主人公ww

4751 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:48:49.889697 ID:emWjfGPP
>>4663
富野監督は逆シャアにかかりっきりで
ZZの後半はスタッフに丸投げという話を聞いてたけどそれなりに仕事してたんやな

4752 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:50:43.027501 ID:VT+8hNSj
>>4751
良くも悪くも責任感強いしなお禿様

4753 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:50:50.102650 ID:GN/xg4Zp
>>4746
エリア88のニップルがそんな事やってたな
確かニップルは元は軍の爆弾処理班だかスペシャリストだかで
浮気相手と嫁さん両方とも爆弾で吹き飛ばしてそのまま傭兵になったとか

4754 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:52:36.755523 ID:jGdtM1io
サブスクで見直したけど、やっぱりZZよりドラグナーのが楽しめたなって
リィナ除いたシャングリラチルドレン(当然ジュドー含む)が酷すぎるわ

4755 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:52:43.411625 ID:9sSkoNLU
>>4741
イメージと違うが破壊力バツギュンなのは間違いない…。

4756 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:52:45.557013 ID:emWjfGPP
>>4695
この頃のサンデー作家のなれ合いホント好きw
凄く仲が良い印象があるw

4757 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:52:47.094858 ID:jMzEy+/7
酷いw
ttps://x.com/8931_ks/status/1960333797666504916?t=MGEc8GfrPZjRQrtmLy8WFQ&s=19

4758 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:54:36.674170 ID:QxP1KbTz
そういや、AVでも人妻ものは昔から定番のジャンルか

4759 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:55:11.415227 ID:9sSkoNLU
>>4757
ケモナーレベル1のやつが俺ケモナーなんだ って言い出したら。耳と尻尾付けてるだけのコスプレイヤーと何が違うの? ってツッコミ入れられたようなもんだから…。

4760 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:55:33.904898 ID:KI8MZFms
男の娘好きもサーナイト好きもただのノーマルじゃん
ホモじゃないよ

4761 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:56:56.217883 ID:GPGIjbFW
サーナイトとかメロエッタとかは猫耳少女みたいなのと対して変わらんやろ感はありますねぇ!

4762 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:57:15.383979 ID:jGdtM1io
サーナイトには雄だけじゃなく雌もいるってことを分かってねーな…

4763 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:57:35.496982 ID:INGPgtmk
>>4762
お得やね

4764 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:59:00.236932 ID:nWgkiNof
サーナイトよりキルリア♂のほうがアブノーマルレベル高いってわかれよ!ミニスカートにツインテールの男の娘だぞ!

4765 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:59:06.958571 ID:pdQxSBqP
サーナイトからマスカーニャとだんだんレベルを上げ最終的にはニドクインに行こう

4766 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 10:59:42.187130 ID:emWjfGPP
>>4758
江戸の頃から一盗二婢三妓四妾五妻という言葉があるぐらいだからね
曹操もテムジンも寝取り大好きだから最早世界の文化

4767 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:00:04.961108 ID:3wC0zdCt
そもそもポケモンに欲情するのも超マイノリティでは?

4768 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:01:15.112166 ID:ezuponUA
田亀源五郎の作品で抜ける、はゲイを自称していいの?

4769 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:02:00.328710 ID:bnEVTCzr
寝取った時点で寝取られる側に回る?
寝取ったら直ちにリリースすることで寝取られるリスクを消去
身軽になって次の女を寝取ることで寝取られることなく永遠に寝取り続けっられるという寸法よ

4770 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:03:03.237056 ID:INGPgtmk
>>4769
その寝取った瞬間に光速のネトラレを差し込む!!
タイミングが命だ!!

4771 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:03:08.869709 ID:QxP1KbTz
悪久くんも兄のお下がりと思わず兄から寝取ったと思えたら夫婦関係うまくいっていた?

4772 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:03:11.009387 ID:xTU5WZxX
マクロスfのメガネ姉の話はな
軍にスナイパーとしていたが上司をフレンドファイアした
実はその上司と不倫していて別れ話されていた
だからわざとやったのではと軍法会議
そのなかでジサツした

4773 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:03:28.639230 ID:9sSkoNLU
>>4769
リリース可能な時点で寝取ったのではなく寝ただけでは?ボブは訝しんだ。

4774 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:04:05.775960 ID:Yfl6Tn3T
>>4769
だから、こいつはお前らにくれてやるをするのか

4775 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 11:04:18.336995 ID:1jJJqJzZ
里に出た時に旦那が若い女の子を目で追ってたのを見て無茶苦茶嫉妬するのじゃロリババァを!?

4776 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:04:20.204761 ID:emWjfGPP
>>4770
コロコロのホビー漫画みたいw

4777 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:04:56.316419 ID:c8Si3+ig
原作を知らんのにネタにするのはよくないから迫真空手部見た時についでに一発抜いたけど結構使えた
尻穴に挿入するのは興奮しないけどチンポ舐めてるのは意外と興奮する

4778 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:05:22.729828 ID:jGdtM1io
>>4772
不倫してた時点で言い訳無用ッスね
忌憚のない意見ってやつッス

4779 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:06:21.927776 ID:emWjfGPP
>>4775
だが待って欲しい
その若い女の子の実年齢はのじゃロリババァよりも高い可能性ありませんか?

4780 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:07:09.796130 ID:9sSkoNLU
>>4775
旦那「だってあの子は唐揚げじゃなくてミルフィーユカツとかハイカラな物作ってくれそうだし…」

4781 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:07:28.700813 ID:p/fE5hUd
主人公と親友がお互いにBBSした結果負けた方が自殺して勝った方は人間不信になりました

夏目漱石の「こころ」のうち教科書に載ってる部分ってこんな感じだったよね

4782 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:08:24.894930 ID:INGPgtmk
ラクスが作る揚げ物の量に、いずれキラでは抗えなくなる時がやってくる
人類はその時、どう立ち向かうか

4783 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:09:01.363520 ID:3wC0zdCt
>>4782
シンに電話する

4784 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:09:33.603472 ID:emWjfGPP
>>4782
犬系の後輩を自宅に召喚だ

4785 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:09:51.043127 ID:nWgkiNof
>>4775
あり寄りのアリアリ

4786 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:10:15.110367 ID:X95wGR1T
>>4775
あーイイ…たまらない…

4787 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:10:50.473734 ID:c8Si3+ig
やめろシン!!なんだってお前はそんな高頻度でキラ宅に飯を食いに行くんだ!!
キラとラクスは新婚なんだぞ!!シン!!このバカヤロウ!!

4788 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:11:06.675487 ID:3wC0zdCt
>>4775
どう見ても年上に見える子供がいるロリババアもよいぞ

4789 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 11:11:25.968441 ID:1jJJqJzZ
主人公「淫乱化魔法を習得したぜーーーフィーヒッヒッヒ!!!これでどいつもコイツもドスケベビッチだぜーーーー!!」


主人公「でも俺、普通に恋愛して結婚したいんだよなぁ・・・」

4790 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:11:45.565625 ID:pdQxSBqP
のじゃロリババァはいつから全自動唐揚げ製造妖怪にされてしまったのか

4791 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:11:47.578951 ID:nWgkiNof
>>4788
夜神くんのお母さん?ママは魔女だよ

4792 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:12:00.405698 ID:VT+8hNSj
>>4775
ロリババアから余裕がなくなる瞬間ほど美しいものはない・・・、精神的な意味でも性的な意味でもこれを越える芸術はないでしょう

4793 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:12:23.614049 ID:pdQxSBqP
>>4787
キラが揚げ物食いきれねぇから援軍で呼んでる説

4794 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:12:41.756316 ID:E7wVB+AP
貂蝉おまえ何を考えている!

4795 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:12:58.566633 ID:GN/xg4Zp
>>4791
水曜ドラマランド版はルールで禁止スよね

4796 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:13:09.233522 ID:emWjfGPP
やっぱり最初は膜付き美少女とのらぶらぶえっちだよね
びっちと楽しむのはそれからだよ

4797 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:13:36.697156 ID:VT+8hNSj
>>4787
アスランが呼ばれないのがとってもアスラン

4798 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:14:32.985399 ID:INGPgtmk
違う、最初は経産婦を中心に相手して跡取りを確保したら
後はロリよ

4799 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:15:26.591005 ID:Jhc3Nmuj
だってアスランにから揚げ食べに来てって誘ってもこれからから揚げ食べに行くんでって断られそうだし

4800 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:15:28.248935 ID:INGPgtmk
キラとアスランって友達だけどあんまりベタベタしてない兄弟みたいな感じがする

4801 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:16:11.461802 ID:/unhQRRW
>>4797
というかアスランは別の所属なんで基本他所にいる

4802 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:16:46.075341 ID:p/fE5hUd
EN版ウマ娘は第1回のチャンミが終わって花嫁イベント開始か
トップガンの名を冠する女児がウエディングドレス着てるのどんな反応されるんやろか

4803 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:17:13.522246 ID:X95wGR1T
呼んだら呼んだで揚げ物が多すぎるんじゃないかとか言いそうだし…

4804 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:19:00.222217 ID:QzrlOgpO
>>4711
自慰ちゃん「獪岳!お前、素質あるぞ!」

4805 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:24:30.456395 ID:xQJks2Ft
>>4789
主人公を狙ってた子「あの人が淫乱になったら私と結ばれる…ヨシ!(主人公に淫乱化魔法をキャストする」

4806 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:26:37.002469 ID:8gPE+BIk
>>4681
後半には関わっていた、という状況だわな
だから小説は書いてない

>>4719
アールグレイは昔からそうだよ
声優を公開したのは最近だけど

4807 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:26:40.281128 ID:xQJks2Ft
>>4800
怒らないで下さいね?
同性の友達とベタベタとかキモいじゃないですかw

4808 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:27:36.052583 ID:INGPgtmk
>>4802
女児がウェディングドレス着なくて一体どんな層が着るというのか

4809 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:30:23.583410 ID:Q1Fxhavm
>>4789
みんなはどう?
結婚できそう?

4810 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:32:56.783652 ID:hja8VUbR
>>4808
タツ兄「ウェディングドレスは女性だけの特権じゃねえぜ!」

4811 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:34:19.746692 ID:l1mU7Z0s
>>4808
それは承太郎が着るか花京院が着るかという話か?

4812 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:36:40.137971 ID:hja8VUbR
>>4811
落ち着いて聞いてください
ジョリーンは花京院の娘ではありませんよ

4813 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 11:36:42.201877 ID:1jJJqJzZ
ロリばばぁは身構える前に襲ってきた!

4814 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:37:04.646069 ID:p/39AIqj
>>4813
せ、せめてゴムを着けよう!な?

4815 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:37:32.636216 ID:VT+8hNSj
>>4811
CLAMP真実で信じていたものが崩壊する様は本場のクトゥルフ神話で言うとことの冒涜や根源的恐怖に相応する。  ・・・うむ。うむ?

4816 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:37:35.130063 ID:p/39AIqj
>>4812
でも、法皇の緑の様に糸状になれるよ?

4817 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:38:16.101049 ID:l1mU7Z0s
>>4812
でもスタプラのような近接パワー型にハイエレファントのような紐になる能力持ってるじゃん…?どうみてめ合の子だよ?

4818 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:38:17.084564 ID:/unhQRRW
>>4811
CCさくらのさくらはどっち?って質問に
さくらちゃん(のモチーフ)はその二人の子供だ
って答えが返ってきたんですけどほんと?

4819 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:38:36.922246 ID:hja8VUbR
>>4816
マジレスすればあれはハーミットパープルの系譜です()

4820 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:38:50.367680 ID:/unhQRRW
>>4816
ジョセフのスタンドも紐状だよ

4821 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:39:33.378188 ID:nJIcX1F6
スタンドに紐水着を着せるだって?!

4822 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:40:51.828066 ID:G5s/KTO6
紐水着の承太郎母?

4823 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 11:41:39.907303 ID:1jJJqJzZ
閉経してっから大丈夫とばかりに膣出しキメまくってたら活動再開しててあっさり孕んで騙してたみたいで罪悪感でボロボロ泣いちゃうのじゃロリババァを!?

4824 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:41:57.080063 ID:hja8VUbR
紐水着かは知らんが承太郎の母も荊のスタンドだったよね

4825 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:42:14.704868 ID:VT+8hNSj
>>4822
「結婚するならあのような女性が良いですね」   花京院くんはさあ、一行ぶっちぎりの変態じゃない?

4826 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:42:39.432974 ID:9sSkoNLU
>>4818
小狼君が承太郎要素持ちなので桜は花京院要素持ち。さくらんぼをレロレロするからさくらなんだ(風評被害

4827 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:42:47.035534 ID:pELRKaYL
ディオの息子のスタンド…

4828 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:42:48.871592 ID:hja8VUbR
>>4823
童帝、それを形にできるのは君だけだ
君だけがその物語を脳内に持っているんだ
さあ、投下の準備だ!

4829 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:43:49.405896 ID:nJIcX1F6
>>4823
けどよー、中だしキメルってことはよー、お前を!!孕ませてやる!!って意思表示なわけだから孕まないほうが失礼だぜ

4830 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:44:32.379595 ID:INGPgtmk
>>4825
アブドゥル「うむ。いよいよ出発のようだな……」

4831 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:45:09.034906 ID:VT+8hNSj
お兄ちゃんと雪兎さんもなあ。  ところでお兄ちゃんは中学生編で時を止める魔法に開眼したゾ。言い訳がきかないね

4832 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:45:15.570433 ID:y8mNuKz6
>>4823
セブンティウイザンという漫画があってですね…

4833 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:46:16.107983 ID:y8mNuKz6
>>4831
あのホモ兄貴、さくらカード編で魔力の殆どを失ってなかったっけ?

4834 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:47:27.133783 ID:c8Si3+ig
閉経してんならこじ開けるだけだよ

4835 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 11:49:06.199048 ID:1jJJqJzZ
突然伝説の名馬になった挙句に星座になったリアルスティールの存在に宇宙猫になるのじゃロリババァ

4836 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:50:06.462229 ID:xTU5WZxX
まじだぞ サクラが未来夢で見たので小狼が7歳息子をつばさの世界に送る
ちなみに送った方法は侑子にたよった 対価はサクラの星の杖
ホリックに出てきたのはレプリカではなく本物
息子はそこでつばさの世界で7歳さくらちゃんとであう
なかよくなるが黒幕によってしののろいつけられて7年間必死に呪い解く方向できずにタイムアップ そこで黒幕と取引してやり直す なおその対価で両親との完成性をなくなった

4837 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:50:20.320980 ID:INGPgtmk
>>4834
もっとキョウスケ・ナンブっぽく言って

4838 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:51:04.008320 ID:KYBHjYn9
ほう?妾を孕ませると申すか?
良かろう相手をしてやる。全力でかかってこい
もちらんこちらも抵抗するで?荒野行動で!

4839 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:52:31.030257 ID:9sSkoNLU
>>4838
大丈夫? 相手の年齢確認した? 小学6年生じゃない?(白目)>荒野行動

4840 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 11:53:32.474938 ID:1jJJqJzZ
新婚気分で山ほど料理出してきて旦那の胃袋を量でノックアウトするのじゃロリババァとな!?

4841 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:54:26.416189 ID:p/fE5hUd
>>4835
ウマ娘実装するんだよあくしろよ
ttps://i.imgur.com/WDQbn2L.jpeg

4842 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:55:51.594359 ID:Jhc3Nmuj
まずはドバイとサウジ実装からですかねぇ
アネゴプレイアブルになることまでに来るかどうか・・いつだ?

4843 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:55:56.832221 ID:VHB6JFvo
ざぁこざぁこ♥ 腰へこパンパン♥
女の子にしがみついて中出し気持ちいいね♥ 挿入れてすぐ出しちゃって情けな〜い♥

……あ、終わった? 毎回飽きないのお主も

4844 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:56:19.595528 ID:G5s/KTO6
結婚してから急に量を増やすのが悪い
出会った直後から沢山の量に慣らせるのが良いって佐竹美奈子さんが
Pがジムに登録したと聞いたら計算が狂ってしまう、カロリーが足りないと焦っていたな

4845 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:58:03.169713 ID:c8Si3+ig
伝説の名馬リアルスティール星座化事件はどこをどう切り取っても面白すぎるねん

4846 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:58:17.918072 ID:9sSkoNLU
>>4840
ラクス・クラインのじゃろりBBA概念…?
実際に画像見るというほど揚げ物だらけではないがそれはそれとして多い…!

4847 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 11:59:14.754767 ID:1jJJqJzZ
大地が彼のキャンバスとなる(言ってない

4848 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 11:59:27.774134 ID:/unhQRRW
>>4846
余ったのはコンパスの皆さんへの差し入れになるから

4849 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:00:00.411304 ID:KYBHjYn9
今日のウマ娘ゲーム実況のメンバーを紹介するぜ!
上田瞳役のゴールドシップ
ステイゴールド役の松田颯水
ドリームジャーニー
日笠陽子

以上だ!

4850 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:00:57.716448 ID:c8Si3+ig
同性の友達とは人前ではあんまりベタベタしないよな
一緒に風呂入った時とかは洗いっこのついでにお互いしゃぶったりするけど

4851 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:01:45.791045 ID:/unhQRRW
>>4849
星谷美緒さんは?

4852 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:02:16.953918 ID:INGPgtmk
アメリカではホモじゃないけどお互いしゃぶり合う普通の友達関係がホモじゃないけど流行ってるね

4853 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:03:05.870804 ID:t1liOfkc
>>4823
化け猫かよ……(猫は痛みにより排卵を開始する)
たとえどんなに年寄り猫でもな!

4854 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:03:26.269935 ID:KYBHjYn9
>>4849
その方は出ませんがときめきスクランブルは流れます

4855 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:05:36.583366 ID:Jhc3Nmuj
エバヤン実装時は東京大賞典が特別仕様の春昼富士のふもと特別コースになります

4856 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:07:21.037719 ID:CCaTYZR8
いわゆるBLはホモじゃなくて「男女恋愛を同性でやる」ってのが狂ってる部分。
逆カプが地雷なのも「同性愛なら掘って掘られてだけど、BL逆カプの場合は嫁が旦那の尻を掘る形になるから」という
理解しようとしても難しい状況になるから。

だから普通に妊娠することやそう見える話もあるし、二次創作で対象の男に娘がいたら
発狂して筆折りかける作家とか出るのだ。

4857 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:08:49.322945 ID:t1liOfkc
>>4847
オナンの罪でも犯したのかね?
(神の命での未亡人の兄嫁をはらませるのを断固拒否したオナンは地に精を撒いた故事から)

4858 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:08:58.207906 ID:INGPgtmk
シン「寝取ったから寝取られて、寝取られたから寝取って、
   そんなんでほんとに最後は幸せになれるのかよ!!」

4859 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:09:24.339493 ID:c8Si3+ig
>>4855
称えて特別映像作るくらいなのにやたら事実に反してるのはなんだアレは

4860 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:10:41.020991 ID:1WP1OBbi
LBLさんのロリババお義母さんでも読んだのか童帝はw

4861 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:11:19.753209 ID:GPGIjbFW
ttps://x.com/uma_musu/status/1960900327005413401
ttps://pbs.twimg.com/media/GzaEcx8a4AAoEZM.jpg
【新キャラ追加告知】
8/29(金)、プリティーダービーガチャに★3ケイエスミラクル・★3ヒシミラクルが登場予定!
また、サポートカードガチャにSSRカルストンライトオ・SSRデュランダルが登場予定です!


ミラクル

4862 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:12:15.092575 ID:t1liOfkc
>>4858
チンギス「なれる、なれるのだ」

4863 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:12:34.760691 ID:/unhQRRW
>>4861
短距離は良いけど育成モード新しいのはそろそろだっけ?

4864 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:12:37.589422 ID:p/fE5hUd
あのフォーエバーヤング映像の何が面白いって
アニメが終わって現地の中継映像に戻った瞬間に映るリポーターの「何や今の…(困惑)」という表情が一番面白いんだよなあ

4865 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:13:03.103804 ID:Jhc3Nmuj
むしろライトオの猫なんだそれw

4866 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:13:23.998103 ID:c8Si3+ig
>>4861
秋には早すぎないか?

4867 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:14:24.823987 ID:9xkT8bl5
9月は秋なんだよ
秋……なんだよ……

4868 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:14:44.271099 ID:RjWdTZbg
サポカも10月チャンミのためには引かなければならないやつ?

4869 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:14:47.977912 ID:qn709mAd
>>4866
落ち着いて聞いてくださいね
暦的にはもう秋です

4870 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:15:23.993304 ID:INGPgtmk
県内の海水浴場の営業時期調べたらだいたい8月末とかだったのは草
あと1ヶ月半ぐらいは泳げる気温やろ
クラゲとかはいるだろうけど

4871 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:15:35.100607 ID:X95wGR1T
四季は冬/初夏/盛夏/晩夏にアップデートされたからね

4872 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:15:53.881221 ID:Jhc3Nmuj
ストイベやるんかな?告知は特にない
むしろアプデ予告でコンティニュー時にスキル取得可能になるぽいのに目が行った

4873 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:15:58.870317 ID:qn709mAd
サポカみる限りダンツ出るのか

で、本人は…?

4874 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:16:49.674061 ID:KYBHjYn9
>>4873
焦ることはない。君には最高の舞台を用意した
準備はまだできてない

4875 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:17:04.345081 ID:jBxSHiJ/
きっと令和ちゃんは極端な性格なんだね!
「春とか秋とかそんな曖昧なのいらない! 冬と夏だけでいい!」
みたいな! この馬鹿野郎!

4876 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:17:05.779625 ID:6HbuSmQX
韓国の最新ロボ玩具
ttps://pbs.twimg.com/media/GzYGxCSa4AARPbG.jpg

新幹線……車……ジェット機……

4877 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:17:43.261067 ID:eR9W2X2C
ttps://x.com/ryofujii2000/status/1960879982395449850
>監督報酬を制作費にまわしたり、スタッフに報酬払ったりで、今のところマイナスxxxx万円でビビり倒しています。

やはり傑作は正気ではできないんだなぁ

4878 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 12:18:02.542077 ID:1jJJqJzZ
魔王「愚かな人間共よ・・・」
勇者「・・・おろか?」

4879 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:18:04.380553 ID:/unhQRRW
温泉ダンジョンの最新話読んだけど
33歳独身女騎士と区別つかなくなってきたなあw

4880 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:18:23.169190 ID:7ESTvpYA
>>4823
童帝もみんなもこういうの好きだろ?
ttps://i.imgur.com/pkXcp2p.jpeg
ttps://i.imgur.com/9FNB4ts.jpeg
ttps://i.imgur.com/LskHly4.jpeg
ttps://i.imgur.com/moiVhoG.jpeg

4881 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:18:37.751392 ID:G5s/KTO6
メタルギアソリッドデルタってどんな感じ?

4882 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:18:49.419851 ID:qn709mAd
>>4878
童帝、ヒシミラクルピックアップ来るで

4883 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:19:51.884318 ID:RjWdTZbg
よく考えたらデュランダルに使えない短距離追い込み用のサポカなんて意味ある…?

4884 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:20:49.913892 ID:jBxSHiJ/
>>4878
この事が魔王に教育の重要性を気付かせ、
これ以降魔王軍の教育水準が一気に向上していく事になったのです

4885 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:21:00.067866 ID:fiidDQc8
>>4881
二足歩行するワニのバケモノがGRUの少佐を襲う事案が発生
ttps://x.com/suginoki7777777/status/1960699486407434489?t=jeUVNgvA4N7iIRpC9MrEwA&s=19

4886 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:21:24.298571 ID:t1liOfkc
>>4878
まず「愚か」がわからない……そんな時代が来るとはな!
現代人が幕末京都行ったらまず「長州人」扱いされて新選組にぶち殺されます

4887 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 12:23:06.248969 ID:1jJJqJzZ
>>4882 チッ

4888 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:23:31.311499 ID:G5s/KTO6
>>4885
安くなってからと思っていたがそれだけですぐ買う気になったw

4889 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:24:40.903230 ID:qn709mAd
黙ってればかわいいなこいつな
ttps://i.imgur.com/TepAhEn.jpeg
ttps://i.imgur.com/DmGzHGs.jpeg

4890 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:25:42.339781 ID:7ESTvpYA
そんな事言って本当はヒシミー好きなんだろ?
プールに連れて行きたくなるくらい

4891 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:25:59.720482 ID:RjWdTZbg
童帝はあんまりキャラガチャ回してないっぽいしチケット貯まってるんじゃない?

4892 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:26:48.601721 ID:l/3/a6b+
>>4887
新衣装ミラ子は強いかもしれないじゃないか、前向きに行こう

しかしライトオとデュラのサポが特化仕様とはいえ強い、ハフバ直後に出すんじゃねえよ

4893 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:27:15.211487 ID:jBxSHiJ/
スパロボYはまだ序盤だが、今のところは楽しませてもらってる
だがこのゲームには欠点が一つある
アニーナさんのおっぱいがデカすぎることだ
このせいで意味もなくカスタマイズ画面に行ってしまうではないかチクショウ

4894 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:27:27.048877 ID:7ESTvpYA
ウマ娘に限らんが、中途半端に引くよりも天井まで回す覚悟の方が良いから基本的にガチャとチケットはここぞという時まで貯めた方がいいよね
沢山溜めた方が出した時気持ち良いし

4895 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:27:55.697690 ID:yUjLHFfQ
ノーマンズスカイのアプデすげぇな
100時間もやると飽きるんだがやりたくなる

4896 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:28:26.836275 ID:fiidDQc8
>>4893
流派東方不敗の使い手シン・アスカが爆誕したってマジ?

4897 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:28:28.831885 ID:UAve8y7e
>>4889
ヒシミラクルさんよう…宝塚チャンミは先月終わったぞ???

4898 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:28:39.622092 ID:jyf9CAXI
偏在する因子…
ttps://x.com/karasumi_pizza/status/1960465548116156789?t=xdfLgNVrjJnB76hwgDYYrA&s=19

4899 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:28:48.988808 ID:eR9W2X2C
ミラクルとミラクルって表記好き

4900 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:29:22.588805 ID:RjWdTZbg
今のところチャンミの候補はデュラ、ライトオ、マーチャンなのでサポカは引かなくていいな、ヨシ!

4901 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:29:42.095054 ID:GN/xg4Zp
>>4898
女性キャラってキムタカデザインじゃねえの?

4902 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:29:54.039329 ID:wS01hwD9
3日以上貯めると体に吸収されるんでしょ?

4903 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:31:33.217467 ID:3kYaClAk
>>4901
ナナリーはCLAMP
カレンはキムタカ

4904 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:31:57.315237 ID:t1liOfkc
>>4902
精液はな! う〇こは腐敗するから出しとけよ!
卵子と胎盤は自然と排出されるからな、下り物(オリモノ)として!

4905 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:33:27.449873 ID:nY8DFvPv
ライトオは短距離特化っぽいけど聖剣ダルは最新追込サポカになるかな?

4906 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:33:45.772453 ID:X6/zrn5d
ナナリーの髪型ほぼエメロード姫だもんな
手癖といえばそれまでだけど

4907 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:34:09.091711 ID:jBxSHiJ/
>>4896
知らん・・・何それ・・・怖・・・
これは先に進める楽しみが一つ増えましたね

4908 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:34:55.474058 ID:eR9W2X2C
マジかよ……
でもまあククルス・ドアンもスーパーモード使えるからな

4909 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:35:05.016334 ID:nM1HKEli
>>4901
男女ともCLAMPがキャラ原案作ってキムタカが仕上げたという感じだったかな

4910 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:35:21.925898 ID:ha1mHSx5
>>4906
いきなりボスキャラ化するとか
実はヤンデレとか
薄幸の姫に見せかけて本質は武闘派と
見た目以外もほぼエメロードだよ

4911 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:37:21.091562 ID:yUjLHFfQ
アドマイヤグルーヴとミラ子で相性良いと思うが石がねぇぞ

4912 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:37:26.683092 ID:4wwUPG8j
>>4876
構成パーツはダ・ガーンだけど大分バランスが違うから別物だろう
というか奥の小さいロボと合体して4体合体かこれ

4913 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:37:42.378928 ID:RIgwoliN
>>4896
ようやくアスランの命日確定した?

4914 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:38:20.593294 ID:ha1mHSx5
>>4913
シンをドモンに預けたのがアスランだし
相変わらずアスランはシンをボコボコにしてるぞ

4915 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:39:07.652928 ID:t1liOfkc
まーシンはな〜……ディスティニーのパルマ・フィオキーナの存在でむしろ遅いぐらいだろと……(愚痴)

4916 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:39:43.487446 ID:fiidDQc8
>>4913
アスランの強さがさらにワンランク上がるだけでは?

4917 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:41:25.948601 ID:t1liOfkc
劇場版Zガンダム見りゃわかるが……
ガンダムMk−2でカミーユ……空手の蹴り技使ってるんだよなあ……

4918 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:43:07.296520 ID:+CjhL4L4
おっさんがキムタカを初めて知ったきっかけの半分はコレ(偏見)
ttps://tadaup.jp/8FAsaU70.jpg

4919 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:45:00.062041 ID:ha1mHSx5
>>4918
悪いがソニアのViperシリーズのあきらクンだ
武内優香じゃねえあきらクンだ

4920 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:46:24.328374 ID:SnVj7kUb
CLAMP作品の承太郎と花京院探してたら海ちゃんがポルナレフって結論になった話は好き

4921 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:46:58.535542 ID:HCrZvr4l
偽物か?
ttps://x.com/toarumisakiss/status/1960672624327188803?t=glvlWPEACfjWO2mjTVE12Q&s=19

4922 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:48:19.817258 ID:ha1mHSx5
>>4921
自分を洗脳してる説
多分あとで筋肉痛で行動不能になる

4923 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:49:38.102921 ID:eR9W2X2C
>>4921
知ってる知ってる
ドスケベ喪服着てたやつやろ?

4924 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:50:13.849277 ID:l/3/a6b+
コンティニューする時にスキル取れるようになった…ってコト!?
ttps://tadaup.jp/8U4ijDos.jpg

4925 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:51:18.993868 ID:eR9W2X2C
>>4924
遅すぎひん?
なんどリリース後の最初の最初のころに春天でなんど沈んだことか

4926 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:53:15.306291 ID:eR9W2X2C
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1960893764647707111
DL版も販売停止か

4927 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:53:45.553319 ID:5g7pyXP8
>>4923
さりげなく喪服で身内ぶってたドノツラガールズの一人だゾ
なお、上条さんは脳の障害で彼女のことを一切記憶できない模様

4928 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:53:51.274584 ID:94OeLNup
>>4918
自分はハーレムブレイドだな

4929 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:55:25.823409 ID:HCrZvr4l
信仰心が落ちれば神は神でいられないのだな
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1960900900857540661?t=zXMqrM1nNleHZAw7jn5mvQ&s=19

4930 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:55:30.258032 ID:SnVj7kUb
>>4926
3も北斗もミクもあるしいつまでも2売り続けんでええやろって判断でない?

4931 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:58:04.199678 ID:Jhc3Nmuj
せめて前シナリオでのアイちゃん強襲のところでほしくはあった

4932 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:58:49.941181 ID:gO8O04xD
じゃあ、カツ丼で
ttps://i.imgur.com/d77vaMS.jpeg

4933 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 12:59:16.694759 ID:+r73nJkQ
まあクラフトの因子周回でもスキル取り忘れてオークス出ちゃうとキツイ時があるからありがたい

4934 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:00:07.170598 ID:l/3/a6b+
>>4933
もっとはよやれ!とも思うけどようやったと思います

4935 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:00:23.006182 ID:5g7pyXP8
>>4932
はよ作れ

4936 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:01:29.809986 ID:/unhQRRW
抹茶立てていそうなウマ娘って誰じゃろ
タキオンは高そうな紅茶を適当に入れて飲んでるイメージだが

4937 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:01:48.443560 ID:CCaTYZR8
>>4918
基本だな。
結局「2」自体はエロ抜きでも発売されんかったな、追加された登場人物三人が以降ほぼ出番無しだから。
輝美さんが好きだったのよね。

4938 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:02:58.854450 ID:+CjhL4L4
>>4919
Viper-V16か
1995年12月発売の

4939 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:03:57.921454 ID:/unhQRRW
存在しないパビリオンの映像・・・・
三井住友海上なにがあった
ttps://x.com/ryofujii2000/status/1960878114055315815

4940 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:06:43.633696 ID:+CjhL4L4
>>4928
では懐かしのOPを
ttps://www.youtube.com/watch?v=huMauaEZxB0

戯画は技術力がすごかったですよねね
ゲーム遊ぶのに要求されるコンベンショナルメモリもすごかったけど
美少女ゲーム遊びたいだけの人に590KB異常の空き容量とか厳しいんですよ

4941 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:08:22.995543 ID:tbPi1PrN
やる夫のハーレムブレイドって童帝だっけ?(痴呆)

4942 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:09:52.480839 ID:IDQ7yzXV
このスレ住人のおすすめオナホって何かある?

4943 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:10:47.929393 ID:5g7pyXP8
右手で十分よ

4944 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:11:39.227434 ID:GPGIjbFW
使った後がめんどくてなぁ……

4945 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:13:40.719557 ID:gO8O04xD
>>4936
グラスワンダー
デカケツは和服に映えるデース!

4946 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:15:16.595976 ID:jBxSHiJ/
TENGAはたまに使うが、使った後ローション塗れのテンコをキレイにするのめんどいっす

4947 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:17:05.068306 ID:h5nLCJuS
太い
ttps://x.com/norimenman/status/1960359432929542193?t=zHFiTLczbUMj9h2a11mWPg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GzSYgyjbgAEO7Po.jpg

4948 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:17:19.072212 ID:shJylV9L
床オナは心臓がバクバクいう

4949 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:18:32.705746 ID:nJIcX1F6
エアオナホが最強、妄想で刺激し振れずにして放つ

4950 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:18:34.495529 ID:zbGLlXoE
オナホに入れる時もゴムつけるの推奨じゃないの?

4951 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:18:58.272278 ID:OuTLOLrj
オールバックシャアの立ちグラが書き直されてて微妙に爽やかになってるの草

4952 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:19:26.751268 ID:G69YRJmO
あの純粋に走るのが好きだったオグリに期待という呪いをかけたトレーナーサイテー!
責任とってオグリママと結婚して!やくめでしょ!

4953 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:21:14.446520 ID:eKyJOtde
お前が始めた物語だろ?

4954 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:22:16.680037 ID:E7wVB+AP
カサマツで走ってる分には問題なかったと思うんですわ
つまりルドルフが悪い(責任転嫁)

4955 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:22:54.254125 ID:+CjhL4L4
>>4945
しゅがはさんのケツがデカいと申したか
ttps://pbs.twimg.com/media/Dvu8g1DV4AEz_WC.jpg

4956 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:23:11.697894 ID:/unhQRRW
ダリルに美しく悲しい過去

ttps://x.com/ohtagakiyasuo/status/1960685136560972235


4957 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 13:24:23.558257 ID:1jJJqJzZ
主人公「すいません!今西暦何年ですか!?」
通行人「え?今・・・1992年だけど・・・」


主人公「でも持ってるの携帯ですよね、この当時携帯は非常に高価でほぼ流通してなかった筈ですしそこまで小型では無いです
      ・・・つまり、時代考証が間違っている!!」

4958 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:24:59.015417 ID:mA1Lcafo
>>4912
つまり強化合体してGXになるのだ

まぁカーボットなんで現ヨントイズ旧ソノコンだからな
ミニ特攻隊だけでなくこっちまで勇者路線に走りやがった
韓国男玩は今空前の勇者ブーム(開発側が)

4959 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:25:47.070085 ID:GPGIjbFW
細かいところが気になる主人公w

4960 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:25:57.422305 ID:/unhQRRW
1992年だとまだ車載電話が普及レベルかな

4961 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:27:41.660102 ID:a4dMrkhC
そんな時代劇の登場人物の身長が高すぎるから全員160cm前後にしろみたいな言いがかりはNG

4962 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:27:55.164778 ID:IDQaDlvO
今のオグリってつまり承認欲求で暴走してるってコト!?

4963 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:28:23.510327 ID:+CjhL4L4
>>4960
IDOとかで携帯電話は出ていたけど通信兵が持つレベルの大きさ
ttps://pbs.twimg.com/media/F6Dy7kpaMAA5qAP.jpg

4964 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:28:30.168618 ID:vPor2/bX
>>4957
え?ガラケーって昭和のアイテムじゃないんですか?

4965 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:29:06.761335 ID:nY8DFvPv
なんだあんた知らねーのかありゃあ新幹線っつー馬よりも速く走れるっちゅーもんだ

4966 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:29:15.350066 ID:gvfsRmjU
サザンアイズで社債電話使ってたのおもいだす

4967 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:29:40.155390 ID:r27KwOt2
ttps://nendai-ryuukou.com/keitai/

movaが出たあたり?

4968 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:30:11.395922 ID:DBZAYr5N
1992年だとインターネットもほとんどないだろう
電話回線を使ったパソコン通信だけだし

4969 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:31:02.397091 ID:tKsAaLoF
新幹線なんて要らないだろ、今までの鉄道で充分
って作る前は言われていたらしいな

4970 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 13:31:31.587079 ID:1jJJqJzZ
異世界転生して魔法は使えないしスキルも無いと鑑定されて農奴になった俺が伝説の聖剣を引き抜き、その事実を領主の息子に譲ったら
なんかそれが政争の引き金になって最終的に大陸全土を巻き込んだ大戦争になって文明全部大幅に衰退させちゃってサーセンシタァwww

4971 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:32:04.240515 ID:OuTLOLrj
コードレス子機とかFAXが普及し始めたぐらいだろ92年って

4972 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:32:40.698514 ID:p/fE5hUd
うろ覚えだがエヴァンゲリオン第一話でシンジ君が公衆電話で連絡とろうとしてるシーンがあったような
あの作品って明確な年代設定あったっけ

4973 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:32:42.229842 ID:oikYy1eG
1992年ならモトローラが携帯電話を一応出していたので存在はするので
海外でのワンシーンならワンチャン

4974 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:33:31.093738 ID:eKyJOtde
俺たちの行動の是非は後の歴史が判断するから

4975 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:34:00.005299 ID:/unhQRRW
まあうん
勇者とかあんまり儲からなさそうよね
なんか魔王とかいる訳でもなさそうだし

4976 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:34:14.764139 ID:jBxSHiJ/
92年だとポケベルブームの前後くらいか?

4977 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:34:38.581965 ID:9sSkoNLU
>>4957
1992年にしてクォーツァー4年だ。我らが常磐SOUGO様のお力で携帯電話が安い。
こいつは時間犯罪者だな?連れて行け。

4978 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:34:40.848317 ID:sqqs/S14
>>4861
ミラクルは源氏パイを持ってどうしたんだ? 三立製菓とのコラボ?

4979 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:34:48.627920 ID:/unhQRRW
>>4972
現代でも公衆電話はあるでしょ
災害時とかだと強いとか言われてたし

4980 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:34:50.765655 ID:t660A2Fm
>>4972
2015年とかその辺りじゃなかったっけ

4981 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:35:47.882570 ID:QxQM5A+n
アークナイツにバンドリが来るのか
何しに来るんだ!

4982 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:37:54.003751 ID:Io5GBzyx
>>4980
セカンドインパクトが2000年で2001年生まれのチルドレン世代が14歳の時の話なので2015年やね

4983 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:38:08.757112 ID:jBxSHiJ/
王様「お前が魔王を倒したんだって? じゃあその功績ウチの息子に譲ってくんない?
    理由? お前がブサイクで息子はイケメンだから! やっぱ世界中に宣伝するならイケメンじゃないとね!」

他にも色々あった結果主人公は無事人類の敵にまわりましたとさ。とっぴんぱらりのぷう

4984 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:38:23.892066 ID:r27KwOt2
>>4861
ミラクル←→ミラクル

4985 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:38:38.058319 ID:yUjLHFfQ
>>4978
ボケかどうか悩ましいな?

4986 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:38:46.281535 ID:xTU5WZxX
バンドリ!新世代のまいごとムジカの人気は中国まじでヤバイから

4987 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:39:17.061634 ID:sqqs/S14
勇者「スイマセン、装備や町での宿泊は申請したら経費で落とせるようにしてくださいよ王様」

4988 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:39:19.215126 ID:+CjhL4L4
ネットを使った学園モノラブコメ漫画
オレ通AtoZ

4989 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:39:47.785004 ID:KI8MZFms
ミラクルは日和ったな
もっと露出させよう

4990 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:40:55.408254 ID:sqqs/S14
>>4985
なんなら耳カバーはそういう模様のクッキーが降ってるようにに見えていた・・・

4991 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 13:42:13.555736 ID:1jJJqJzZ
クッキークリッカーヒシミラクル

4992 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:42:15.464135 ID:5g7pyXP8
>>4983
つまり平時の暗殺の標的を肩代わりしてくれるんですねヤッター!

4993 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:42:37.550578 ID:eZqsdTeY
>>4983
Xの広告で百億回見たわ

4994 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:43:20.564340 ID:+CjhL4L4
うーん、この背景はあからさまにアメリカなのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy9lNs2boAIEihJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy9lNs2boAMANLI.jpg

4995 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:45:02.591691 ID:UOFSsKbJ
めにしゅきライブをウララちゃんでやったら衣装といいモーションといいバチクソに合ってて
当然のように可愛くて無言で頷くしかなかったんすよね


4996 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:46:44.237375 ID:yUjLHFfQ
尊厳破壊ソング見てるとスタイルに合った服は大事だよねって

4997 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:47:33.975411 ID:zbGLlXoE
>>4978
源氏パイっていうからヒシミラクルに藤田伸二乗ってたかなって調べたじゃん!
やっぱ乗ってなかったわ

4998 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:47:35.571511 ID:+CjhL4L4
よく分からないままドスケベ衣装を着るウララちゃんはアリですか無しですか?

4999 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:48:05.341168 ID:sqqs/S14
>>4994
なんか銀英伝に出てきそうな帝国戦艦が浮かんでる・・・一応ディ〇ニーなのかな

5000 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:49:52.074903 ID:a4dMrkhC
一番の期待株が謎の千直専用機だった第一世代に続き
母馬が中長距離馬なのに第2世代第3世代でも適性1500m以下の馬しか生まれてこないサクラバクシンオー産駒(ウイポのすがた)
ウイポ時空のバクシン遺伝子強すぎやしませんかね…

5001 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:50:30.936605 ID:eZqsdTeY
ワイトレーナー、タマモクロスとラッキーライラックの担当になり無事二人をM1に送り出す

5002 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:52:13.043556 ID:9sSkoNLU
>>4994
アタック・オブ・ザ・キラートマトwww

5003 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:52:16.080579 ID:sqqs/S14
>>5001
両方ツッコミじゃねえか・・・予選敗退だよ

5004 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:52:43.301834 ID:gvfsRmjU
ツッコミが二人で漫才できるんか

5005 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:53:54.878603 ID:eKyJOtde
疾風迅雷やね

5006 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:54:02.293485 ID:sqqs/S14
一輪車でETはどうかと思う、RTは背負いカゴで背負ってんの?

5007 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:54:05.257601 ID:eZqsdTeY
>>5003
馬鹿め、二人はお笑いに関しては変幻自在よ
どちらもボケをこなすことが可能なのだ
トレセンにはボケしかいないからツッコミをやってるだけだ

5008 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:55:32.861795 ID:evzk16Hc
>>5001
ワイ関西人、大喜利主体のラララのねーちゃんを漫才大会のM-1に出した事を疑問視

5009 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:56:20.699747 ID:sqqs/S14
(CMや1コマで見るタマのボケ、すっごいびみょ〜じゃね?)

5010 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:57:12.297867 ID:c8Si3+ig
今?霊正60年ですが……
元号?明治、大正、昭和、平成、令和、新日本神話世紀、アゲアゲ☆マジニッポンフィーバーナイト、†凍れる闇魔の暗黒†、霊正ですよ?……常識ですね

5011 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:57:44.809279 ID:eZqsdTeY
それでもワイくんは信じてる!ウマ娘の無限の可能性を!
二人ならきっとお笑いの頂点に立てる!レースとかよく分からんし!

5012 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 13:58:19.666415 ID:piuaUuUp
シングレの時に流れてた
タマ「どや!ぐぅの音も出えへんやろ!」
オグリ「ぐぅ〜(腹の音)」
タマ「出た!?」
がかわいかったのでオールオッケーです

5013 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:01:28.330566 ID:fg6IwPSk
>>5012
天然ボケや謎キャラとツッコミの漫才スタイルは南海キャンディーズなどで割と使い古されている漫才なんですね
まあM-1も良い加減「やり過ぎて面白くなくなってる」「権威主義化してる」「M-1優勝者を売るビジネス」なんて批判がね

5014 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:03:12.380902 ID:UOFSsKbJ
うちはサトノダイヤモンドとカルストンライトオでいく…!

5015 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:04:02.325552 ID:Jhc3Nmuj
少なくとも世代ごとに一人は欲しいツッコミ枠
みろあの97世代の惨状を!

5016 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:04:14.113274 ID:DBZAYr5N
>>5012
ゲームだと同室なんだよな

5017 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:05:10.325521 ID:UAve8y7e
>>4924
これがあれば大分楽になるなあ
何ならEN版にも実装して上げたらめっちゃ崇められそう

5018 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:08:20.731861 ID:UOFSsKbJ
>>5017
俺も便利機能は先に解放すればいいのにと思うが実装順にしないと予期しないバグが発生するんだよね…

5019 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:08:49.388504 ID:eZqsdTeY
>>5015
嘘でしょ……
サービス開始当初くらいまでは不憫枠の真面目枠と思われてました

5020 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:08:57.790613 ID:piuaUuUp
>>5016
まあそもそもCMのイカ焼き論争がゲーム内で言ってたやつだからね
ワイはイカ焼きと言えばイカを焼いたやつという認識だけど
そもそも粉ものの方のイカ焼き知らんかった

5021 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:09:43.924040 ID:oikYy1eG
>>5015
「嘘でしょ!?」でごり押すサイレンススズカ か
「塩コショウ!?なぜに!?」でツッコミの素養が見えるマチカネフクキタルが本命と対抗になるか
ドーベルまだ育成してないけどツッコミやるほど面倒見というか他に興味が無さそう

5022 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:10:32.155570 ID:eR9W2X2C
>>4957
そんな……信長はiPhoneをもってるんじゃないのか!?

5023 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:10:40.068729 ID:I0XXKc/U
>>5020
イカ焼きというと阪神で売ってるやつだろ

5024 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:11:23.969618 ID:eZqsdTeY
>>5021
どぼめじろう先生やぞ

5025 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 14:12:21.528422 ID:1jJJqJzZ
逃げる!?
そう、正確には逃げるフリでござるな
逃げる事で相手はこちらを追いかけてくるが足の速さはバラバラ、そこで途中で振り返り一人になった相手と一対一に持ち込んで惨敗し
全裸土下座でチンコ媚腰ヘコダンスで人生終了するワケでござるな

5026 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:14:34.020197 ID:RGg6bwwN
おれずっとどぼめじろう先生って公式設定だと思ってた

5027 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:16:06.913146 ID:TeFIL22s
>>4896
ディスティニーの分身は分身殺法ゴッドシャドーだったわけだな・・・

5028 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:16:39.458190 ID:c3ZcOkYU
複数のウマ娘に追われるトレーナー「逃げるフリで1対1を複数回やれば対処出来るって幕末の人斬りが言ってた」

5029 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:17:58.813378 ID:sqqs/S14
大阪のイカ焼き?は具の少ないお好み焼き でいいんじゃないかな?

5030 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:18:32.699678 ID:nJIcX1F6
>>5025
命はゆるしてくれるあたり優しい

5031 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:20:17.236150 ID:OuTLOLrj
アストナージ合流したらマジで10段階改造解禁されて草 なんかアナウンスぐらいしろよw

5032 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:20:17.925347 ID:9sSkoNLU
>>5025
児童に関心! 幕末オープンゲットのコラ画像のイメージが強すぎる。

5033 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:20:36.326025 ID:RGg6bwwN
>>5030
人生終了してるから命が許されたかはわからんぞ

5034 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:20:50.809604 ID:HTWWr4JG
>>5027
違うでしょ…?ディスティニーの分身は平行世界のディスティニーを召喚してる設定だよ

5035 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:21:40.527869 ID:nAHqRm8e
>>5034
ゴッドシャドーが並行世界からゴッドガンダムを召喚してない証拠をください

5036 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:22:22.124118 ID:oikYy1eG
>>5029
お好み焼きはご飯のカテゴリ、イカ焼きは軽食カテゴリだから全然違うぞ

5037 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 14:23:01.594577 ID:1jJJqJzZ
逃げる!?
まぁ逃げるフリでござるな、まず逃げるフリをして枠外に連れ込み、ホモセックスで掘り殺すワケでブエノ

5038 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:23:06.483005 ID:DBZAYr5N
旗本八万騎とか言ってたくせに、幕末に将兵として役に立ったやつは2000人未満とか
恥ずかしくないの?

5039 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:23:20.720683 ID:piuaUuUp
>>5023
だから知らんのだ。東北民だし。阪神で売ってるのも知らん

5040 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:24:54.555497 ID:yUjLHFfQ
>>5038
訓練する側も受ける側も戦争童貞ゆえ

5041 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:25:10.035003 ID:+CjhL4L4
焼きイカ
ttps://tadaup.jp/8ZWDuynr.jpg

イカ焼き
ttps://tadaup.jp/8oMnEI9C.jpg

この辺の違いが分かるのは一部地域だけなのか

5042 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:25:56.488130 ID:sqqs/S14
キャベツとか野菜が入ってない具がイカだけのお好み焼きが大阪イカ焼き

であってる?

5043 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:26:01.201356 ID:xTU5WZxX
やる気ある町人や農民ややくざものを集めて正規軍を作ったという
時代遅れの火縄銃や大砲係もろくなれんどなかった

5044 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:26:47.550639 ID:lKjeMkpF
そもそもお好み焼きにイカが入ってたら「イカ玉」である
お好み焼きのバリエーションの一つでちゃんと名前がある

5045 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:27:38.639514 ID:DBZAYr5N
>>5040
薩摩、長州、土佐などの諸藩の軍隊は、基本的には藩士で編成されていたんだよな
長州藩でも軍隊全体のうち、藩士が8割以上を占めていて、奇兵隊などの町人百姓もいる部隊は一部に過ぎなかった
幕府旗本の脆弱さはちょっと異常

5046 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:27:52.318957 ID:qUY3vuV4
イカ焼きってイカを丸焼きにしたやつちゃうの?

5047 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:30:10.998398 ID:xTU5WZxX
旗本で役職持ちは半分 吉宗時代から役職ついたら上から届く金も増えるが足りない 副業をやるしかない

5048 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 14:30:19.413575 ID:1jJJqJzZ
ダンジョン&ブライド、更新続いてっけど未だにリーゼルの回避とドワーフの回避が来ないので話進められなくて
主人公レベル94くらいになって宝箱を無防備に開けても罠全回避する様になっちまったよ・・・

5049 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:31:30.955417 ID:nJIcX1F6
イカ焼き 治療を拒む患者を医家が焼き討ちしたことから付いた。
いまでは医者にいくのを嫌がる子供を脅す祭りがグンマーの一部で風習として残る

5050 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:32:03.971851 ID:DBZAYr5N
>>5046
それは姿焼きや

5051 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:32:27.116779 ID:9sSkoNLU
たこ焼きがたこが入っている粉もので焼きだこが焼いたたこなんだからイカ焼きはイカが入っている粉もの。ここまではいいな?(小並感)

まぁ、貴方が呼ぶ名前が貴方にとっての正解です。ただし他人がそう呼んでいるかはわかりません としか言えないわなぁ。 なぁベイクドモチョチョ!

5052 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:32:55.722544 ID:xP8f4bSH
「政略結婚で嫁いできた姫君がやる気あり過ぎて引く」がちょっと面白いけど宣伝不足のせいかイマイチ人気は出ない悲しみ。

5053 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:34:18.929374 ID:DbHYwb0T
>>4970
ざまぁ(文明衰退)はあまり見ないよなぁ

先代勇者が白米を広めた結果、脚気が流行ってるというのなら

>>4494
アメリカ横断ウルトライベントだからな

5054 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:34:28.211800 ID:UOFSsKbJ
百人が一斉にかかってきたら負けるが、百人がすこしずつ遅れてくれば
それは一対百じゃなくて、一対一が百回だから結構やれるってガンパレで言ってた!
まあだから遅刻すんなって話なんすけどね

5055 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:35:35.158352 ID:I0XXKc/U
まあ道明寺と長命寺みたいなもんよ

5056 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:35:36.411409 ID:DbHYwb0T
>>5052
夜のやる気が……?

5057 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:35:53.963788 ID:6aiblhrv
システムが日本製だったのを住民は知らないのか
ttps://x.com/nakamuraou/status/1960741572020199765?t=lWTUMktK7mPAfLH3ls_E6g&s=19

5058 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:36:58.046834 ID:9sSkoNLU
>>5052
1話みたけどヤる気有りすぎて引いたの間違いだろ…>金ビキニ

5059 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 14:38:41.401186 ID:1jJJqJzZ
Aランクスキル
所有しているのは国規模でも一握りの英雄のみ、極めて希少

Sランクスキル
寿司に特化した最上級のスキル、世界でも極わずかな寿司職人になれる数少ないスキル

SSランクスキル
大名ちらしを・・・

5060 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:38:50.964763 ID:sqqs/S14
秋ケイちゃんの進化スキル、チームに作用すんのやべえな

5061 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:40:18.780309 ID:UOFSsKbJ
政略結婚で婿入りしてきた殿がお家乗っ取りする気ありすぎて引く(戦国時代感

5062 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:40:31.518250 ID:zbGLlXoE
でもベンツだってSクラスが一番上で一番下がAクラスだぞ

5063 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:40:43.222216 ID:qUY3vuV4
ケイちゃんなブルアカを指すのかランスシリーズの魔人を指すのかさっぱり分からない

5064 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:40:52.629231 ID:I0XXKc/U
寿司夫「Sランクスキルなんて持ってないから、帰っていい?」

5065 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:42:06.932974 ID:sqqs/S14
寿司を喰わなきゃ死ぬDランク

5066 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:42:10.890233 ID:oikYy1eG
>>5057
システムは日本製でアルファベットが少なくとも周知であるのは前提やな
ただ株式の格付けとかAAA〜Dとかもあるので結局は「運用してるシステムなのに全容把握してないのか」程度の話

5067 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:43:11.695245 ID:9sSkoNLU
>>5057
前提となる知識がないとどんなに貴重なものでも理解できない っていうのをなろう的解釈でわかりやすくしただけだからなぁ…。

なんだこの丸めたサランラップみたいな薄汚い石は!! とかダイヤモンドの原石知らないと思えるゾ。

5068 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:43:38.115684 ID:p/jlSkda
信之さんの嫁は鬼嫁とネタにされているが夫婦仲は良かったみたいね
奥さん亡くなった時かなり凹んでいたみたいだし
義父の協力で処刑されるはずだった弟と父助けられたし

5069 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:43:41.441342 ID:Dg5ZWd6F
>>5046
関西とかの人が自分のところの特殊な呼び名にこだわってるやつだから

5070 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:44:41.741680 ID:eR9W2X2C
ttps://x.com/gennkinauma/status/1960647133855670650
青い鳥はすでに飛び立ってしまったのよね

5071 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 14:45:11.827574 ID:1jJJqJzZ
実は下がツルツルの幼児体形に凄いコンプレックスを抱えてるのじゃロリババァだと!?

5072 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:45:40.259271 ID:p/jlSkda
Sというランクはスクラップの意味だという漫画があったよね
ゆで漫画だったか

5073 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:46:03.990200 ID:qUY3vuV4
>>5071
投下を急いでくれ。今すぐだ

5074 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:46:07.123753 ID:OcuBYvAG
>>5057
んなこと言い出したら、なんで異世界でも英語式アルファベットで通じんだよって話だし…

5075 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:46:41.974770 ID:ZhzcIq8C
>>5059
スネ夫のランクスキルは?

5076 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:46:44.167551 ID:I0XXKc/U
>>5072
廃棄女王はSQか

5077 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:47:00.521926 ID:Dg5ZWd6F
仏教由来の言葉一切禁止で日本語小説を!?

5078 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:47:52.335561 ID:ZhzcIq8C
>>5073
君に必要なのは童帝の投下じゃない!
病院だ!

5079 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:48:13.244019 ID:XXzUNOyX
>>5074
砂糖とゼロの概念があるなら
どっかにインドがあるってことだし

5080 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:48:28.825148 ID:nJIcX1F6
なろう世界の表記が日本風なのは創造神が日本人だからだよ?

5081 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:48:49.387551 ID:DBZAYr5N
>>5077
一切というのがすでに危ない

5082 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:49:22.995054 ID:vJKf581c
ロリババア役にネイチャーを配役することでエロ禁止とする法案

5083 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:50:12.778506 ID:P6biox/+
アメリカのゲームであるforzaシリーズもランクがEからAとあってその上がS1,S2だったな
さらに上がXで日本っぽい?

5084 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:50:20.453667 ID:sqqs/S14
こういうのは作中の登場人物のためのシステムじゃなくて
作品を読む俺たちのためのシステム・・・

5085 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:50:36.530547 ID:6EtEbc9u
>>5057
何周遅れのツッコミだよ…

5086 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:51:01.699912 ID:qUY3vuV4
>>5078
治療のために童帝の投下が必要なんだ!(ギュッ)
放せ!俺は正常だ!ただちょっとロリババアが欲しくて……!

5087 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:51:56.894167 ID:KI8MZFms
>>5086
唐揚げ作るロリババアならその辺に転がってるが

5088 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:52:08.069652 ID:p/jlSkda
>>5085
同じ内容が何年も繰り返し貼られるスレだぞ
何を今更

5089 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:53:05.956498 ID:lv7W61Jc
SSDクラスになると従来のドライブとは一線を画す転送速度となり、媒体が回る円盤から光る板になることで振動への強固な耐性を保有するようになるが動くたびに寿命を少しずつ失っていく

5090 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:53:37.494498 ID:6EtEbc9u
>>5088
元ポストの方ね

5091 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:54:04.637289 ID:sqqs/S14
ワグナス!議会は「エルフと妖狐等の種族はロリババァ枠から外す」法案を提出したぞ!

5092 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:55:08.246408 ID:ZhzcIq8C
>>5088
なんだね君は!
このスレだと定期的にシャアはディスられるし定期的に下品な男は不要なので落とされるとでも言うのかね!

5093 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:55:16.841105 ID:obTFsjs6
>>5091
なんだとぉ…

5094 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:55:18.585630 ID:KJPy4gB1
>>5087
ロリババアのフリしたスレ民やんけ
本物をよこせ

5095 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:55:50.782773 ID:Dg5ZWd6F
>>5089
下には石や紙、磁気テープ、CDとかのランクがあるのだろうか……特殊な世界観っぽい

5096 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:56:03.196505 ID:UOFSsKbJ
知らんのか?SSとはスーパーサイヤ人の略だということを

5097 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:56:17.050470 ID:wRx58Kig
まあ海外でも今はゲームとかで馴染みあるだろうし
Aの上のランクがSでも別に変とは思われないんじゃないだろうか

5098 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:57:48.953969 ID:IDQ7yzXV
SSと言えばセガサターンだろ
世界一のハードメーカーであるセガだぞ

5099 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:58:11.739378 ID:IYpVC6I/
アメリカのソシャゲは流れてこないから知らないけど中華ゲーでSが最上級は割と見るな

5100 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:59:20.830641 ID:g6oA03AR
DCはドリームキャストの略だから、今世界中にドリームキャストが建てられてる

5101 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 14:59:27.195922 ID:1jJJqJzZ
主人公「え?ボクがクラスDスキルですか・・・?」
検査官「違います、クラスDではありません」



検査官「Dクラス・スキルですどうぞ、このオレンジのツナギを」

5102 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:59:40.666924 ID:OcuBYvAG
>>5096
SSGSS(スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人)

5103 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 14:59:45.661839 ID:RSoag3oI
SイレンスSズカの略でSSだろ

5104 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:00:49.427175 ID:UAve8y7e
>>5095
SSDクラスの巻物の容量いっぱいまで書き込まれたクソ強隷属魔法で使役されてる大悪魔
SSDの寿命がくるまであと……

5105 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:00:59.165641 ID:QxQM5A+n
アマゾンで昨日注文して本日到着予定の商品
今現在発送すらされてません!
夜中に来るかな?どうかな???

5106 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:01:16.249405 ID:oikYy1eG
サンデーサイレンスでSSだよ
キングヘイロー「SS血統じゃない俺が母父として人気を集めるまで」

5107 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:02:35.108127 ID:RSoag3oI
コモン進化ァァァ!アンコモン
こう書くとちょっとデジモンっぽい

5108 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:03:11.685979 ID:sqqs/S14
数多くの人々の「想い」を受け継いできた伝説のツナギ(製造日:半年前)

5109 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:03:55.454547 ID:ommTZO86
阿部さん最近はやる夫スレでもみねえな

5110 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:04:12.102880 ID:UAve8y7e
Dクラスがスキルになってるって大丈夫? 新手のSCPに支配されてない?

5111 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:04:33.983534 ID:vtH1SJIZ
>>5101
やってられるかあ!(チキン料理を放り投げる)

5112 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:04:49.467000 ID:QxQM5A+n
野獣先輩一向の使いやすさがね…

5113 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:05:42.718401 ID:wdF+lDnE
ゴブスレのランクあげるには人間性も評価されますはいい
銀きゅうは地方ギルドの看板だから強さだけではなれない

5114 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:05:44.481548 ID:UmpNG3hN
>>5111
ダメですよ、チキンはキチンと扱わないと(飛んでくるトマト)

5115 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:05:53.635088 ID:vtH1SJIZ
肛門進化?(難聴)

5116 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:07:01.790782 ID:ommTZO86
野獣先輩はむしろここでしか見ないな……
むしろホモネタ自体がここでしか見ないというか

5117 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:07:24.098186 ID:UOFSsKbJ
G級ハンター?なんかよく知らねえけどFランクの下かよー(プークスクス

5118 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 15:07:27.399824 ID:1jJJqJzZ
主人公「へーこの世界では魔法があるのか」
仲間「そーよ、魔法スロットの管理も結構大変なんだから」

主人公「え!?D&D方式なんですか!?」

5119 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:07:52.412757 ID:XovZFyrt
アナルコモンって書くとデジモンっぽいってこと?

5120 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:08:36.265231 ID:vtH1SJIZ
>>5116
なに?
小学生にはYAJU&Uが大ウケじゃないのか!?
実際のところ、どこまで浸透しているんだろ?
小学生の子供なんていないからわからん

5121 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:09:05.621208 ID:d7sub/rI
>>5120
小学生じゃなかったら子供は居るんだ?

5122 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:09:25.155080 ID:QxQM5A+n
ホモネタが判別出来る…妙だな…

5123 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:10:10.035919 ID:vtH1SJIZ
>>5121
今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ

5124 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:10:21.997227 ID:tFTHEgEL
ドラゴン「カーナンバー4517!シコイんだな!?」

5125 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:10:57.148963 ID:I0XXKc/U
ダークソウルも2まではスロット事に魔法使える回数決まってたな

5126 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:11:00.578000 ID:bWSMKzq2
>>5109
黎明期だとAAの種類が比較的豊富な成人男子って理由で採用が多かったって面があるのでここまで色々なキャラのAAが増えた今だとね

5127 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:11:03.782636 ID:ommTZO86
ワイの子供なんてディープインパクト産駒しかおらん

5128 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:11:51.949512 ID:vtH1SJIZ
やる夫界隈御三家を知る者は幸いである

5129 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:13:04.253868 ID:oikYy1eG
言うて阿部さん出てくるスレも普通にあるから「お前が見てないだけじゃね?」感はある
最近ってのもやる夫スレ界隈だとどれくらいを指してるか分かんねえ
最近の童帝作品にはどこまでが含まれるんだ?

5130 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:13:07.054048 ID:XovZFyrt
やる夫、やらない夫、水銀石だっけ?

5131 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:14:44.065064 ID:r27KwOt2
演劇オペラのSpecialSeatをS席としたのが始まりかな

5132 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 15:15:08.496786 ID:1jJJqJzZ
やる夫、やらない夫、マルコムX

5133 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:15:49.548276 ID:nprNB1r2
僕は童帝のせいでORANGE RANGEのアスタリスクに変なイメージついちゃったよ、絶対に許さないよ

5134 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 15:16:02.134257 ID:1jJJqJzZ
私思うんです、キング牧師も出すべきではと・・・

5135 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:16:05.395100 ID:oikYy1eG
童帝スレでしか見た事ないし、AAはダンテカーヴァーだろ!

5136 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:16:07.431652 ID:ePM4ZbsC
妻も娘も愛人も田中もいるよ
みんなで写真も撮ったんだちゃんと見てくれよ

5137 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:16:19.637057 ID:OcuBYvAG
ハルヒ、ローゼン、らきすたでしょ?

5138 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:16:25.679646 ID:oa0mQ07A
時代の流れと言えばそれまでだが童帝が今後オリキャラ主体にシフトする宣言は悲しかったな……
もう佐々木って原作でもこんな人気ヒロインなの?とか
変顔絶叫しながらナナリーを呼ぶルルーシュとか
ゲイリーな月とか、ツッコミ属性付与されたシンとか
原作?うるせえ!俺の世界では魔乳なんだよ!してるのは見れんのやなあ……

5139 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:16:37.156505 ID:a+qf7m+K
やる夫、やらない夫、ブーン=トロッソだったかな

5140 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:17:15.396052 ID:g6oA03AR
やらない夫が輝いたスレはキッチンの人
できる夫が輝いたスレは童帝
できない夫が輝いたスレはメガテンの人
自分の中ではそんな感じ
童帝のせいで、できる夫がサイコパス化したw

5141 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:18:03.857785 ID:oa0mQ07A
>>5140
やらない夫が筋肉ギャグキャラやるようになったのは童帝が発祥なんだぜ?

5142 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:18:09.495136 ID:nprNB1r2
童帝スレは何でもありだと思われているが、最低限のルールはあるんだ、教えてやろう

ウマ娘が出てくる作品にエロはない

5143 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:19:42.288558 ID:vtH1SJIZ
>>5132
懐かしいな、BBAメモリアル
そして電設の木下さん

5144 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:21:12.176616 ID:p/jlSkda
>>5129
阿部さんは減ってはいるが古参の中ではいまだに採用ある方だよね

5145 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:21:23.811835 ID:vtH1SJIZ
>>5140
できる夫の輝き・・・なんかガイガーカウンターがガリガリ鳴っているんだけど?

5146 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:21:35.688768 ID:+60LsQbi
>>5138
でも童帝スレで魔乳扱いになるくらいの乳のデカさのキャラならソシャゲに氾濫してるから……

5147 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 15:22:00.259298 ID:1jJJqJzZ
>>5138 いや、別に普通に使いますよ版権キャラも、ただオリキャラが随分増えたので今後もっと使いたいと思っただけ

5148 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:22:34.155646 ID:7myfsOBM
※好きな人の葬式に非常識な喪服を着てきてイラッとしたので全力で乳房をねじ切ろうとしてるだけです
ttps://i.imgur.com/ZiM61dA.jpeg

5149 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:23:06.975538 ID:vtH1SJIZ
>>5147
じゃあ、やる夫に対して「ちゅきちゅきーだいちゅきー!浮気?したら貴方を殺して私も死にます」なトワちゃまも見られる?

5150 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:23:29.109345 ID:g6oA03AR
>>5145
ヌカコーラ飲んどく?

5151 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:23:29.989199 ID:tbX33K2B
やる夫、やらない夫、ジャーマン

5152 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:24:17.312459 ID:zbGLlXoE
なんでベースが阿部さんだったんだろうな…
ttps://tadaup.jp/8yQBtwWO.png

5153 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:24:39.697798 ID:obTFsjs6
>>5146
だが余は魔乳設定をつけて創作した功績は忘れておらぬ

5154 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:24:45.735330 ID:RSoag3oI
童帝作品は短編も長編に負けないインパクト揃い
やる夫を好きすぎて改造手術を受けた元誠の蒼の子とか栃=F91の蒼の子とか
棒にない夫顔彫ってイマジナリーパーティーメンバーとソロ冒険に出る勇者やる夫とか
フリーダムな勇者の行動に振り回されるモヒカン先輩とコンビでモブ敵バイトするやる夫とか
たまに思い出す

5155 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:24:59.784024 ID:nJIcX1F6
え、童帝が巨乳好きか貧乳好きかだって?!たぶんどっちも好き

5156 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:25:10.347348 ID:oa0mQ07A
>>5147
魔乳ハルヒはでますか?

5157 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:25:19.234553 ID:7myfsOBM
艦これの初春ヒロインをまた見たいものよのう

5158 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 15:25:25.437445 ID:1jJJqJzZ
トワちゃまは一回不動のヒロインやったので当分出て来ないと思います

5159 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:25:43.765829 ID:9sSkoNLU
>>5104
技術者ワイ君「Raid構成組んでるんで寿命前に入れ替え余裕です。流石に複数のバックアップ全部同タイミングで止まるとかクソみたいなリスクは考えても無駄なんでそんときは諦めだな!」

5160 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:25:45.861368 ID:vtH1SJIZ
ガーン、だな

5161 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:26:12.769844 ID:g6oA03AR
童帝作だと、ホモしかいないドラクエ5とか思い出深い

5162 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:26:32.371127 ID:vtH1SJIZ
>>5154
ヤキチク「ワイの事も忘れないでクレメンス」

5163 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:27:06.432338 ID:9sSkoNLU
>>5148
お前も非常識な喪服じゃいってツッコミ待ちですかお姉様。 とミサカはマジレスします。

5164 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:27:36.978879 ID:tbX33K2B
童帝がポケモナーに目覚めてイーブイをヒロインにするはず

5165 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:27:50.951751 ID:XovZFyrt
前作主人公枠で伝承の中で語られるいつ見ても腹がデカい嫁でいこう!

5166 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:28:15.019230 ID:QxQM5A+n
実際ドラクエ5はホモに走る導線が多過ぎる

5167 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 15:28:37.537621 ID:1jJJqJzZ
>>5162 お前は現在進行形やろがい!早くしなねーかなコイツ

5168 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:28:59.266732 ID:vtH1SJIZ
>>5166
サンチョに開発されるドラクエ5主と勇者?

5169 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:29:20.147523 ID:RSoag3oI
>>5164
イーブイ自慢の会話でアンジャッたまま進んでオチに電気自動車搭乗まで幻視した

5170 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:29:36.634050 ID:vtH1SJIZ
>>5167
逆に聞くけどどうやったら殺せるの、コイツ?

5171 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:29:44.610269 ID:oa0mQ07A
>>5167
去勢しようぜ!一か八かだ!やってみる価値はありますぜ!
成功すればポテンシャルを活かせる名馬になる可能性がある!
死んだらそれはそれでよし!

5172 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:30:11.851891 ID:RSoag3oI
>>5170
無理なら財団のロッカーに収容してもらおう

5173 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:30:20.123388 ID:obTFsjs6
>>5165
そして子孫たちが仲間や協力者になるんですね

5174 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:30:21.750176 ID:oa0mQ07A
>>5170
去勢したら命にかかわるとK先生が言ってた気がする

5175 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:30:59.870329 ID:Dg5ZWd6F
野生のおっさんは仲間達も濃くて楽しませてもらいましたわ
アルト君と同じ成長枠だと思って見てたんでダンマの退場が衝撃的でしたわ

5176 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:31:49.040206 ID:g6oA03AR
>>5166
ヘンリー
サンチョ
パパスの格好
奴隷性活
ルドマンへの求婚
あと何かホモ導線あった?

5177 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:32:51.163476 ID:oikYy1eG
>>5175
何が悪かったかと言えば強過ぎて噛ませ化する能力と過去と老け顔が悪かった
AAの作者さんが「え?死んだ?」ってなってたのは草だった

5178 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:33:31.445297 ID:p/jlSkda
子供に悪意はないんですよ多分
ttps://x.com/to_zaemon/status/1960640799848153459?t=3pco_R3WkgfzZfpzx2aEeg&s=19

5179 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:33:44.105422 ID:obTFsjs6
>>5177
神話でもお約束の穴がある無敵キャラだしね

5180 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:34:17.132386 ID:oZ5l8PNO
馬のNTRによる脳破壊もホモに走らせるにはちょうどいい刺激なのではなかろうか
純真な頃にはただの悲劇だったんだけどなあのイベント

5181 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:34:22.980190 ID:piuaUuUp
>>5067
アメリカの映画だったかドラマだったか
ダイヤモンドの原石が熱帯魚の水槽の中の敷石?に使われてて
「これがダイヤモンド……?マジかよ」ってなってるシーンがあったなあ

5182 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:35:35.238495 ID:ePM4ZbsC
童帝は割と死なせる時は容赦なく行くよね

5183 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:37:38.261716 ID:vtH1SJIZ
>>5175
ダンマ、童貞のまま退場・・・責任取れよ!

5184 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:40:25.437850 ID:UOFSsKbJ
なんだかんだで過去に悪事に関わっていなかった仲間は生き残った感

5185 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:41:40.658307 ID:X95wGR1T
>>5180
誘拐と強制別離が起きただけで原作ではNTRれてない定期

5186 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 15:42:37.872442 ID:1jJJqJzZ
分かりました・・・じゃあ次はダンマ君に出来た初めて恋人と初エッチ前に寝取られる作品書きます・・・

5187 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:42:57.563743 ID:CCaTYZR8
最近アヴァロン・ル・フェクリアした人が「これからバーヴァンシーの最終再臨見ます!」とか言ってて
大きな愉悦と止めたい衝動に駆られております。

5188 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:43:17.952339 ID:57iMoKuN
投下予定ウレシイウレシイ

5189 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:43:21.218513 ID:ePM4ZbsC
寝る前に寝取られは寝取られでいいのか…?

5190 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:43:57.338079 ID:obTFsjs6
失望しました、BBAのファンやめます

5191 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:44:01.343641 ID:UOFSsKbJ
待てよ、ダンマの恋人が男か女かは書かれてないんだぜ

5192 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:44:24.056462 ID:CCaTYZR8
寝取り寝取られ掘り掘られ……と

5193 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:44:55.885091 ID:g6oA03AR
>>5189
目の前で寝取られればNTRでいいはず
そして歪む性癖

5194 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:45:03.967313 ID:oikYy1eG
>>5189
恋人関係が成立してるから所有権の主張は出来るけど
付き合ってない状態でも抱けて、抱いたら絆されてるのでその辺のマッチングが良くない感はある

5195 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:48:26.390838 ID:57iMoKuN
メガネケイ・ヒシのWミラクル
ふざけたカッコしやがってカルストンライトオ、デュランダルはそうねウン……
Wミラクルは石溶けそうっすね

5196 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:50:16.062624 ID:oikYy1eG
ワイは石もチケットも無いから心穏やかにスルーする

5197 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:52:58.047464 ID:oZ5l8PNO
DQって今思うと昔から色んなバリエーションの女性キャラ出してたんだなとなる
FFも昔から結構色んな女性キャラがいるはずなんだがパッと思い浮かぶ印象深いキャラが野郎ばっかりなんだよな

5198 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:53:44.068374 ID:tbX33K2B
奏章4まで行けば石1000個貰えます
って言うけど奏章4終わる頃には他の報酬で石1000以上貯まらない?

5199 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:55:09.993619 ID:sqqs/S14
ドラクエの女性キャラ・・・アヤベさん?

5200 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:55:26.358325 ID:oikYy1eG
>>5197
ハーレムPTなのにバッツが恋愛ゲー主人公要素ゼロのメンタルだから発展しないFF5
多分印象に残ってるネームドキャラはギルガメッシュになりがち

5201 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 15:57:07.276904 ID:g6oA03AR
>>5200
記憶喪失の爺さんが仲間になるというのも結構斬新だったような

5202 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:01:27.502665 ID:oikYy1eG
>>5201
世代的に斬新かどうかは分からねえんだ、それ以前のRPGをほぼやってないので
スマンな

5203 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:02:01.032867 ID:8E/zF4k6
>>5198
ミッション欄で貰えるよって言われてる石は全部で3000個くらいって書いてあるわ

5204 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:03:51.525338 ID:OLAOs6Uo
無限ループのローラ姫
ワンワンプレイのムーンブルク
ビキニアーマーに全身タイツ+前掛けに監禁プレイ商人に元遊び人の悟り(意味深)と色々ある3ヒロインズ
褌のマーニャに腹黒のミネア
幼馴染NTRのビアンカとフローラ
妹ヒロインターニアに元奴隷ミレーユ
早すぎたツンデレマリベルと呪いの踊り
ボォォォ!キュ!ボォォォン!なゼシカと馬姫
ガングロ妖精
ゴリラ姫
幼馴染のエマよ!、ちっちゃいお姉ちゃん、デビルモードにメガネ女王と属性色々11ヒロインズ
うん、色々個性的だな

5205 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:06:18.038061 ID:p/jlSkda
FFだと明確に仲間になる女性キャラは2からかな
1もお姫様とか居るけど印象に残ってない

5206 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:06:35.628511 ID:sqqs/S14
初手ゴブリンに襲われているレナ王女・・・

5207 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:07:52.912896 ID:eR9W2X2C
ビリビリの服も妻とか母親とか親族しか着ないものとここで聞いたな
男は黒スーツでいいから楽よね

5208 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:08:57.032856 ID:zbGLlXoE
FF2の王女もラミアクイーンと童貞みたいな反応のフリオニールに印象持ってかれるよね

5209 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:09:35.780862 ID:RcIZOBa+
竿役は汚ければ汚いほどいいんだ

5210 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 16:10:27.661567 ID:1jJJqJzZ
ワイ「そう言えば、今キャラガチャ星3排出率1.5か・・・チケが結構溜まってるからたまには少し回してみるか・・・」

啜らせて・・・

ワイ「は?は?」(目が点

5211 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:11:05.564100 ID:RcIZOBa+
トレーナーを解き放て!彼は人間だぞ!

5212 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:11:11.841433 ID:sGxlek7Q
童帝がキャラで神引きしてるのは珍しいな

5213 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:11:41.566521 ID:FCPAad5H
右手に「あのキャラは主人公としかしない!」
左手に「主人公が竿役だと抜けない!」
合体魔法「汚い竿役によるNTR!」

5214 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:12:18.258560 ID:sqqs/S14
ではその余ったチケは明日のミラクルに回せるな?

5215 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:13:02.596396 ID:3bqxCViy
>>5210
細い方の新衣装ヒシミーは引かないの?

5216 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:13:41.200928 ID:oikYy1eG
良かったやん!
童帝の運のステータス的にこれからずっとやる気ダウンイベントばかりになるんだろうなって思うけど

5217 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:14:07.632293 ID:RcIZOBa+
>>5213
NTRはやはり最強…どのエロサイトでも人気ナンバーワンだ

5218 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:14:32.037288 ID:57iMoKuN
ボナース3明日発売やんけ!勉強とかやってられんな

5219 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:15:39.764186 ID:iIIYFblR
竿役が汚いほど自分が強姦している感じになれるんだ
イケメンに自分をダブらせるのは難しいんだ

5220 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 16:16:05.659240 ID:1jJJqJzZ
ちょっと怖いので育成はまた精神力のある時にやろう・・・(震え声

5221 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:17:00.643292 ID:RcIZOBa+
美女や美少女を汚してる感じがいいよね竿役が汚いと
チャラ男やイケメン草食系では駄目なんだよ

5222 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:17:34.082766 ID:3bqxCViy
>>5221
ショタや男の娘がふたなりに襲われるのは?

5223 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:17:50.581730 ID:sGxlek7Q
>>5220
せっかく引けたんだし次のチャンミに向けてスティル用の因子周回だ
休んでる暇はないぞ童帝マン!

5224 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:19:22.339261 ID:RcIZOBa+
>>5222
アタシふたなりとか触手でヌケないのよね(魔女の宅急便風に)

5225 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:20:15.379389 ID:hJ7ky7PB
>>5220
スティルのシナリオはよく知らんけど温泉イベントを引かないと完走したと言えないくらい
温泉イベントが重要らしいで!

5226 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:21:28.541778 ID:3bqxCViy
>>5224
じゃあ、ショタが初恋相手の綺麗なお姉さんor可愛いお姉さんに美味しく頂かれちゃうのは?

5227 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:22:03.065973 ID:b1OCdcH2
正直オタクくんのヒロインがチャラ男に寝取られるのは
絶対そっちのが幸せだよな……ってなるからダメ

5228 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:24:29.228817 ID:fhMjWShy
竿役が汚いのは生理的にキツイわ

5229 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:25:41.983272 ID:gNJJ87Ow
>>5227
同人AVで稼いだ金で色んなデートスポットに連れてってくれるチャラ男くん
やたらハメ撮り撮りたがるけどオタクくんより良い人なんだ

5230 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:26:09.997234 ID:+CjhL4L4
>>5228
にゅう工房「…え?」

5231 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:26:30.622523 ID:t5uMq1dQ
>>5230
あなたは全体的に汚い

5232 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:26:48.446520 ID:57iMoKuN
にゅう工房は大分一般向けになったわね(当社比)

5233 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:26:59.089778 ID:RcIZOBa+
寝取らせはいいぞ!

5234 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:28:29.677192 ID:SW+US6te
ワイくんのチンイラを救うために金髪ツインテわがままメスガキ爆乳甘々逆レ授乳乳首舐め手コキが必要です

5235 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:29:38.316380 ID:pod3dWVk
>>5234
そんなものは無いので切断しましょう
子供作る予定ないだろうから良いよね

5236 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:29:50.761411 ID:FWlxs20L
>>5234
お前はそこで乾いていけ

5237 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:30:12.165415 ID:+CjhL4L4
>>5234
妙だな?
授乳させながらメスガキが男の乳首舐めをする…?

5238 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:31:13.848450 ID:DBZAYr5N
>>5234
AI検索したら?

5239 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:32:12.374963 ID:RcIZOBa+
もう引退した同人サークルの続きを見れる可能性があるaiはいいよね

5240 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:32:18.529473 ID:b1OCdcH2
>>5238
金髪ってワードを入れると九割くらい他の指示を無視してセイバーとか出てくるぞ
嘘九割は流石に盛ったが結構な確率で出てくる

5241 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:35:40.448136 ID:W5qD09Ge
>>5237
上四方固めに近いポジションならイケるけど、手コキする為に腕を伸ばす姿勢がすごく辛い

5242 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 16:36:24.579293 ID:1jJJqJzZ
無人島は友情トレが来なさすぎてなぁ・・・もう少し得意率仕事して欲しいと思ってる

5243 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:36:26.965632 ID:nY8DFvPv
最近は簡単に思い浮かぶようなシチュなら大体AIで画像化できるなーと思い始めてきた

5244 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:38:11.610489 ID:57iMoKuN
>>5234
iwaraのメスガキサポートとかよさげだと思ったけど授乳でもないしツインテ爆乳でもなかったわ

5245 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:38:45.932527 ID:yCEyNeRS
40連して星3が6匹出たけどスティル出ないワイはどうすればええんや…

5246 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:39:23.362706 ID:6e/z95TP
>>5245
天井

5247 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:40:15.339991 ID:CGeWE1DS
>>5210
引いちまったのか童帝、じゃあアルヴちゃんも引かねえとな

5248 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:41:18.768783 ID:oikYy1eG
>>5245
諦められるなら諦める、欲しいなら出るまで回す
順番通りじゃねえか……何がおかしい?

5249 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:43:30.891051 ID:+uw6y1fU
修正でステが上がりすぎたせいもあるが無人島はあんまり面白くないな
ゲームとしては伝説のほうがやりがいはあった

5250 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:45:41.449451 ID:HjShkygz
レジェンズの心得ガチャは二度とやりたくない

5251 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:47:27.562874 ID:+uw6y1fU
>>5250
まあワイが歴代で好きなシナリオはグラマス、UAF、伝説だからワイが異端なのかもしれない

5252 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 16:48:36.389069 ID:1jJJqJzZ
伝説心得ガチャも友情ガチャはある程度しゃーないこの心得で妥協すっか・・・とかできる範囲もあったが
無人島は論外論外論外論外のトレがただ乱発し続けるのでこっちの方がキツイかなオレは

5253 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:50:20.205736 ID:CGeWE1DS
>>5239
二次創作を続きとは呼びたくないな

5254 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:51:20.798212 ID:RJxOUc1s
運要素が少なかったクライマックスを2年くらいでステMAX狙える程度の難易度に落とし込んで欲しいがサイゲの企画力では無理なんだろうなぁ…

5255 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:52:45.375023 ID:c8Si3+ig
おちんちんが線形写像でないならまず線形写像であるおちんちんとはどんな状態なのかを確定させなければいけないと思うんだが俺間違ってるなら言ってよ

5256 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:53:26.277965 ID:XXzUNOyX
>>5255
その爪楊枝しまえよ

5257 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:54:04.072143 ID:ckOvCqdZ
複数のキャラで競うゲーム出すなら、スマブラくらい全キャラに可能性があるようにしないとダメだよなぁ
桜井さんと同じくらいの調整を出来るようになれば出来るのに何で出来ないのか

5258 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:54:10.345250 ID:oZ5l8PNO
想定外のインフレの後の新シナリオ制作ってどんな会議とかしてるんやろうな

5259 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:54:24.710005 ID:QTWghLZ/
無人島は積み重ねが失敗したら全部後に響くから後半の爆発ではカバーしきれないって感じがある
諦めるを躊躇なく選べる人なら気にならないけど

5260 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:54:36.226353 ID:6Yr7zD2w
>>5254
ソシャゲは完成したらだめなのよ、常にニーズという名の不満を持たせて
不満の解決に見えるガチャをソリューションとして販売するビジネスモデルなんだ

5261 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:56:14.585599 ID:O+/bsdTT
>>5257
ソシャゲは違うやろ、ガチャを回させるためにキャラ性能をインフレさせ続けないといけない
初期キャラでも因子親で使い道があるウマ娘はマシな方だ

5262 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:56:21.891163 ID:9sSkoNLU
>>5232
原作を本人が書いて絵師を他の人にする に変わったから…>大分一般向け

5263 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:57:20.038507 ID:c8Si3+ig
>>5256
全てのおちんちんは対応するおまんこにとっての一対一の運命の一本なんだよ!!

5264 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:58:16.895371 ID:CGeWE1DS
>>5252
レジェンドはワイの推しのイクノっちと相性最悪だったんで無人島派
レースが多い代わりにボーナス貰えるパッシブ外されてマジどうしようもなかった

5265 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:58:29.645769 ID:c8Si3+ig
桜井だってメタナイトクソ雑魚だったじゃん

5266 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:59:31.488021 ID:oikYy1eG
>>5261
ローンチ星3で一番使うのはマルゼンスキー?マックイーン?

5267 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 16:59:33.594416 ID:X7L4/+Hy
>>5257
ガイジの射幸心煽って金をじゃぶじゃぶ搾り取るのがソシャゲの仕事だし
無課金とか養分にすらなりゃしねぇから会社にしたら寄生虫みたいなもんだろうな

5268 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:01:20.818128 ID:OGP6tBuo
>>5257
ダメなのはあなたの方なのでは?

5269 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:02:24.964322 ID:RcIZOBa+
ソシャゲに課金は二度としないとパズドラの時に理解した
俺はどうやらスタミナ制のゲームが死ぬほど嫌いなんだ

5270 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:03:44.419683 ID:KjcCUYBF
>>5266
オグリキャップ?

5271 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:04:15.380759 ID:EFm79AfF
>>5266
あとオグリ、タイキかな
スペも汎用型の祖にするなら悪くない
カイチョーも追込みの親なら使えなくもないけどシオンがいるからわざわざ選ぶ理由はもうないか

5272 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:04:48.024460 ID:shJylV9L
ダイエットのためにガムと昆布を食っていたらあごがめっちゃ疲れたぜ、あと口内に違和感が
食べ過ぎちゃダメったあったけど

5273 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:04:59.210924 ID:oikYy1eG
>>5270
オグリも居たか
200mですごく速度アップのキングも噛み合う加速スキルあったら強い気がする

5274 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:06:07.021786 ID:NfbqJxry
>>5189
清い交際なカップルはむしろ王道パターンだと思う

5275 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:06:21.963362 ID:PAYG3Tqn
熟練のプロデューサーじゃなきゃコラ画像だと思うよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GzaQI0sa4AAvha0.jpg

5276 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:06:27.417564 ID:KjcCUYBF
そんなにポルナレフかなあ

ttps://x.com/k11250922/status/1960694227287072928

5277 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:07:22.867627 ID:hyBGWAHh
ウマ娘はライスで頑張ってる層は今でもいるし
外付けサポカで趣味に走っても勝負にはなるんだよな

5278 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:07:31.005429 ID:KjcCUYBF
>>5275
普通では?
ゼルダかロックマンコラボでもするん?

5279 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:07:54.835621 ID:UAve8y7e
>>5273
オグリが強いのは固有も腐りにくいのと合わせて
マイルから長距離+ダートまでいける相性二重丸育成に良いのもある

5280 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:08:42.553982 ID:1ha+B7B2
ワイ銀河無敵超絶最強魔王、勇者などものともしないが
「スタミナ制かつ装備品がインスタンスダンジョンのドロップに完全依存しているのに1日の入場回数に上限があり課金でも解決できないMMORPG」
をプレイすると魂が千切れ飛ぶ苦痛の中で死んでしまう弱点を持っている

5281 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:09:59.744029 ID:QTWghLZ/
>>5277
この前のLoHで既にTier落ちしてる長距離のウマ娘とサポカを使ったら29980でフィニッシュしたから割とやりようはあるなって思った

5282 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:11:27.932915 ID:GN/xg4Zp
>>5280
FF14やろうぜ

5283 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:12:26.772898 ID:/iCJ6oyd
マルゼンさんは条件の合うコースなら今でもTierトップクラスになる
そんな条件は4年半の間に1度しか無かったが

5284 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:14:04.064897 ID:1ha+B7B2
>>5282
3〜4人くらいで気軽に遊べるのがいい(弱点ではなくワガママ)

5285 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:15:40.316775 ID:F384LJGt
>>5279
しかも史実が名作フィクションよりも名作フィクションしているしなあ・・・
シングレが特別扱いなのも当然ですわ

5286 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:17:59.349731 ID:bFt3PA4x
インフレっても日本でトップクラスで売れてるFGOが未だにアーラシュがスタメンで使われる低レアでも使えるシステムなんだよな

5287 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:19:16.416971 ID:oikYy1eG
>>5286
アーラシュと陳宮は最後にいつ使ったか覚えてないくらいには陳腐化した気がするぞ

5288 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:22:16.821412 ID:tbX33K2B
>>5287
4オルガで普通に使ったわ

5289 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:23:26.167324 ID:oikYy1eG
>>5288
4オルガまだやねん、ワイが世間知らずだったわ

5290 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:25:24.557756 ID:mFtvX3rh
4オルガと聞くとどうしても2メガネ的な連想をしてしまう

5291 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:25:32.946331 ID:oZ5l8PNO
親でいうとユキノビジンもダート行けるから因子周回だと便利よね

5292 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:25:35.238597 ID:57iMoKuN
>>5280
ROはソロやりやすくなったからいいぞ、お勧めは猫

5293 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:26:17.508802 ID:r2kv+8by
ドラテンが4.4くらいまで完全無料になるらしいぞ

5294 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:27:06.175482 ID:X92dq+Ol
このスレだとウマ娘やFGOのことはよく分かるがモンストやパズドラの情報は少なめだからなあ
どんな感じなんだろうか

5295 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:28:00.390579 ID:cLeMNspc
今週のシングレオグリ、お化けみたい

5296 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:29:05.334327 ID:40htW8tt
ブルアカあたりはおっぱいやエロについての話題はよく見るな

5297 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:29:13.084437 ID:yUjLHFfQ
>>5293
その辺まではやってたが・・・

5298 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:30:39.622665 ID:1ha+B7B2
>>5292
ROは「ハラァ… いっぱいだ」って感じ

5299 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:33:06.896962 ID:oZ5l8PNO
ブルアカって実際プレイしてみると
思ったよりもロリキャラの方が多くないかってなったな

5300 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:33:52.501148 ID:BEKDce3n
どっからどう見てもロリキャラ多いやろ

5301 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:34:02.391058 ID:GN/xg4Zp
>>5284
FF14、オートマッチングでふつーのダンジョン潜る時は4人だぞ
タンク、回復、攻撃役二人でマッチングする

5302 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:35:11.570904 ID:hqJW9pcR
>>5287
90++が変則になってきたら流石に出番は減ったな

5303 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:35:17.017849 ID:BEKDce3n
香川県民のRTAで1時間でブラッドボーンノーダメクリアしてくれ

5304 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:35:50.716925 ID:b3QpVXPw
>>5299
年齢が明かされてる中で一番上がせいぜい18歳で学生ばっかり、そら幼い方に印象は偏るぞ
言うてロリロリしてるのはそこまで居ないとも思うけど、この辺は好みやな

5305 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:36:11.417570 ID:oklzzl59
ブルアカは割とバランスよく色んな属性がいる
私は便利屋が好きです

5306 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:37:12.243538 ID:kMfcu7yL
流石にもうあんまりブルアカログインしなくなってきたけど
オフゲーばっかやってるわ
スパロボとか

5307 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:37:33.704495 ID:eopXmw64
でもね、モルガン陛下の前にハベにゃんを編成して自爆スキルを使わせて消滅させる瞬間・・・トキメキを感じるんだ

5308 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:40:59.391649 ID:shJylV9L
ブルアカのアニメ見たら薄い本と違って全然抜けるものじゃなくてびっくり

5309 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:42:17.048495 ID:Df6s9TS8
ハベニャンは今のイベントの90+で使ってるけど
NP60獲得持ってる上に宝具撃ってすぐに死んで退場してくれるので
すごく便利

5310 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:43:50.867145 ID:dwX14fIV
>>5309
+80だぞ!
AS2をレベル10まで育てれば礼装フリーになってお手軽なんだぞ!

5311 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:44:13.336700 ID:oikYy1eG
2部6章クリアが割と最近でハベにゃんあんまり使用感が分からないワイ

5312 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:44:38.634054 ID:Df6s9TS8
>>5311
積極的に使って死なせていけ

5313 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:44:54.696638 ID:UAve8y7e
はべにゃんはワイくんのライダー鯖貧弱カルデアにとっての希望
冠位にして超火力で何もかも吹き飛ばしてほしい

5314 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 17:46:48.274474 ID:1jJJqJzZ
デーモン
人間界を侵略しようとやってくる異形の怪物、人間界にくるな

デビル
魔界を侵略しようとやってくる異形の怪物、人間界に来るな魔界にいけ

エンジェル
魔界のデーモンとデビルを倒そうとしてくる神々の下僕、何でかしらないけどダンジョンで出会うと襲ってくる、襲ってる場合じゃねぇだろ

5315 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:47:38.736390 ID:g6oA03AR
>>5303
60食分の讃岐うどんを用意しなさい

5316 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:48:54.166196 ID:+T14inpj
子供の分かれ道・・・どちらが幸せか?
ttps://i.imgur.com/0pe4Oyd.jpeg

5317 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:49:14.989131 ID:XNj06yjq
サーモン
人間界に産卵にやってくる海洋生物、ダンジョンで出会うと卵爆弾を発射してくる。生物としてそれでええんか?

5318 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:49:28.056885 ID:57iMoKuN
>>5298
Gvガチ勢っぽそう
にブル実装ぐらいでやめたワイは猫可愛いヨ猫ってなってる

5319 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:50:52.516012 ID:nY8DFvPv
デーモン 1人の人間にボコられて送り返された
デビル 1人の人間にボコられて送り返された
エンジェル 1人の人間にボコられて送り返された

5320 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:50:57.209249 ID:4GQpqVwg
デーモン 魔界からやってきた侵略者。相撲中継の解説やってる。
エンジェル 神の命令で人間を導く為にやってきた。盲目的と言われていたが目隠しを外して滋賀県のPRをやっている。
昔の衣装はムキムキになって合わなくなったのでドンキで売る事にした。

5321 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:51:20.846304 ID:xTU5WZxX
メガテン4の悪魔はにんげんじゃないと完全にたおせないから人間必要
5は至高天にいたるにはチエと合体必要だから人間必要

5322 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:52:50.232448 ID:1ha+B7B2
>>5301
1回クリアしたら尾張平定のための開放に334倍時間使うとかじゃなけりゃありかも

5323 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:54:20.948197 ID:GN/xg4Zp
>>5322
体験版あるから興味があるならやってみるといい
が問題は体験版で遊べる範囲のうち、最初のディスクのコンテンツはつまらないことだ

5324 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:56:38.703134 ID:1ha+B7B2
>>5323
FF14オススメされる時ってなぜか開放については絶対触れないからきな臭くて触ってないんだよね
最初はつまらない、我慢、ダンジョンも装備揃ったらとかのど元過ぎたら忘れる熱さも口に運ぶ段階では熱いのに良くも悪くも空蝉みたいなトークが多い

5325 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 17:57:53.039793 ID:68YnLhVl
食ったひじきが全部そのまま
ひじきを消化できないよわよわ胃腸になってしまった……

5326 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:00:06.570450 ID:oZ5l8PNO
イシュガルドで大分キャラに愛着が持てる様なシナリオになるもんな
正直アルテマウエポン戦周辺は嫌でも記憶に焼きつくけど他の記憶が薄いわ新生
嫌な部分はちょいちょい覚えているが

5327 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:01:42.191169 ID:MxUqR0YD
昔テレビで見たサイゲのアニメでアフロが主人公のやつは終盤天使と悪魔が人界で戦争やってて
迷惑な奴らだなあって思った

5328 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:02:02.708904 ID:g6oA03AR
>>5325
とうもろこしってそのままみがでるよね?

5329 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:02:16.334085 ID:68YnLhVl
アレのどこが神撃のバハムートだったのかわからないが出来は悪くなかった

5330 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:03:30.538950 ID:MxUqR0YD
FF14は麻雀ゲームって聞いた
それ目当てで初めて麻雀しかしない人もいっぱいいたとかネットに書いてあった

5331 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:04:17.138347 ID:kQAdRyws
暑いときには鮭を食え?

5332 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:04:35.507232 ID:tVQ5UgYW
>>5327
アフロ「人間同士でも終始戦争ばかりやってて、しまいにゃ宇宙リセットされちまったぞ、やっぱ人間ってクソだわ」

5333 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:04:37.633732 ID:dwX14fIV
>>5331
クリスマスは?

5334 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:05:23.428218 ID:GN/xg4Zp
>>5324
そもそもレベル上げが面白いゲームではない
初インスタンスダンジョンのレベル15くらいまで育ったら
メインストーリーを進めるとインスタンスダンジョンが発生して突破してボス倒す、の繰り返しが基本
装備はその当時の最強装備以外はほぼマーケットで買える

ストーリーは非常に良い、特に漆黒と暁月はFF史上最高レベル

で解放についての質問だが、メインクエ(と一部サブクエ)進めていけば様々なコンテンツが解放されていく
最初から全てのコンテンツにアクセス出来たりはしない、例えばマージャンなら最低レベル5でちょっとメインクエ進める必要がある

一番面倒なのはマウントの飛行解禁、エリアにあるポイント全部回るとそのエリアで飛行可能になる
二人乗り出来るマウントなら操縦者が飛行出来れば便乗者も飛行出来るので連れて行ってもらうと楽

5335 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:05:28.465856 ID:6hP+I5v9
>>5333
中止(嫉妬団歴戦個体)

5336 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:06:26.728391 ID:q5JiXk7s
>>5333
クリスマスプレゼントもって子供と食え

5337 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:06:34.611795 ID:kQAdRyws
>>5333
当然鮭を食え
まさかスーパー戦隊全体通してもトップクラスの知名度持つ怪人になるとは

5338 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:06:47.887994 ID:57iMoKuN
Fo76でかいアップデート入るみたいだし戻ってみるか

5339 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:08:15.554916 ID:1ha+B7B2
シャンプーみたいな名前のアストラル界や白魔術師みたいなのはんにゃぴ…だけど
竜騎士やニーズヘッグの名前だけでワクワクするガキワイにはやっぱFFは……クリスタル……最高やな!ってなるのでストーリーとキャラゲー路線の色眼鏡が強い

5340 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:09:37.911395 ID:g6oA03AR
クリスマスには凍った七面鳥を油の中に入れて七面鳥のフライドチキンだろうー?

5341 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:09:53.241132 ID:MxUqR0YD
>>5335
にちゃんねるがまだあった頃は一人で吉牛行って事前に決めたメニューを黙って食って
領収書もらって帰ってきて画像上げるのが一部でのしきたりだったってネットで読んだ

5342 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:10:52.449741 ID:sRW8mBen
ぶっちゃけスティルシナリオで一番胃が痛いし一番被害被った人?
シンボリルドルフ

5343 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:11:55.735476 ID:sRW8mBen
>>5341
吉牛いつから客の前に「食いたきゃここから出せ」みたいな冷蔵庫おかなくなったんだろね

5344 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:12:10.568291 ID:oZ5l8PNO
メイン進めるだけで下手な大作RPGよりも遊ぶことになるからな
解放される他の遊びとかサブクエとかやってる暇が無いからたまる一方だし

5345 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:13:50.363639 ID:g6oA03AR
>>5343
勝手にサラダとお新香を食べ放題と思って食べる客が出てきたから?

5346 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:14:01.887861 ID:MHqH3vuS
長波の水着だけ見に行ってまた放置マン
アトランタも水着実装されたのねドスケベぇ

5347 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:14:25.719005 ID:eo8CHBji
>>5316
なにこれ?

5348 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:14:29.533031 ID:1ha+B7B2
>>5334
そもそも作品設定にオリジナルが存在するMMORPGというのはかなり異色みがある
そこを尊重するにあたってレベルや装備が足枷になるのはよろしくない部分が生まれる
アップデートを重ねて九龍城になっていくうちに従来のMMORPGめいた楽しみの区間が上層にできたとしても新規は1階の入り口からなんだ

5349 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:15:04.767117 ID:xTU5WZxX
プライムゲームで無料配布されたものをもらったが一切やってないFO76

5350 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:16:05.229119 ID:1ha+B7B2
身も蓋もない言い方するとストーリーが売り、レベルいらんしそこらへんが関与するダンジョンとかつまり……となるくらいなら全開放した宿屋の台帳だけ床に置いた空間にキャラクリしてほしい

5351 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 18:17:38.198007 ID:1jJJqJzZ
関係の無いシナリオで評価を上げるキングヘイロー
関係の無いシナリオで流れ弾に被弾するシンボリルドルフ
関係の無い場所で突然伝説の名馬にされて星座になるリアルスティール

どこで差がついたのか

5352 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:17:53.694673 ID:h4sWXJdD
>>5343
吉牛には2回しか入ったことないが
コロナ以降は色んな客にペタペタ触らせたくないシロモンだな

5353 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:18:27.912617 ID:rmQy+QWz
>>4711
善逸「NTR抜きの純愛しか描けない俺と!純愛が描けないアンタ!後継に恵まれなかったじいちゃんが気の毒でならねぇよ!」
無惨「鬼殺隊は異常者の集まりだ」
炭治郎「なんで皆そんなに恥を晒すんだ」

5354 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:21:13.079600 ID:MHqH3vuS
RPGの醍醐味の1つに強い武器で無双はあると思うンスよ
FPS形式だと爽快感薄れるのもあると思うンスよ(迫真)

5355 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:23:32.720323 ID:/unhQRRW
>>5354
なんだかんだでアクションのあるゲームで無双は定番だとは思う
FPSもプレイ動画とか見てる感じ、それを楽しんでいるのは結構いる

5356 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:23:58.740442 ID:xUYvInra
>>5353
長男も割と無自覚に恥晒してると思うんだが?

5357 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:23:59.632294 ID:1ha+B7B2
RPGの話してる時に好きなノベルゲー(RPGパート付き)でねじ込むのは飛び込み営業の才能あるよ

5358 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:24:16.756689 ID:+tLjAB6B
遠い夜空の日高から星座となって息子の背にのしかかる伝説の名馬といえばそう、リアルスティールだね

5359 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:24:33.858721 ID:rmQy+QWz
>>4714
某所で「色狂いの善逸とギャンカス獪岳を足して割らないドブカス鳴柱」ってネタあったな
得意技は土下座命乞いからの霹靂一閃

5360 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:25:50.968621 ID:oZ5l8PNO
FPSでも派手な武器は派手だったろうよ
思い出してみなよ
爆発コンバットショットガンを手に入れた時の興奮を
そして足元に撃っちゃって爆死した時のやっちまった感を

5361 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:25:54.908703 ID:oAgdhgzr
福神漬や紅生姜とかもテーブルに置いた容器から取る辞めて個別に配るとか小パックに入ったもの出すに変わった店多いよね
一時期それらにイタズラしてその写真や動画上げるやつ出たから

5362 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:28:06.085662 ID:aLiSBFFb
スティルインラブの狂気は強いインプリードの影響を表してるという意見に対して
そこにスティルインラブを余裕で越える鬼インプリードの塊のエルコンドルパサーがおるじゃろ?
(スペシャルとリサデルの全姉妹インプリードが25%ノーザンダンサーが18.75%ネイティヴダンサーが9.38%)

5363 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:29:49.321845 ID:68YnLhVl
286番!!貴様の飯が出来たぞ!!早く取りに来い!!グズグズするな!!

286番!!座るときは背筋を伸ばせ!!肘をつくな!!よしそれでいい!!

食べ終わったのか286番!!午後からの労働もしっかり励め!!また来い!!

5364 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:30:01.044314 ID:00b9jTua
コンドルはアンデスで神の鳥だから

5365 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:30:07.754327 ID:xTU5WZxX
ウォッチドックスでターゲットが乗る車をリモート爆弾で吹き飛ばすのは爽快だった

5366 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:31:20.212379 ID:fAU0/kSq
>>5362
あれはあれで二重人格に近い症状発症してるぞ

5367 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:31:40.363475 ID:UBfzAJOA
dlsite見てきたら老舗がセーラー〇ターン(デザインオマージュ)陵辱ゲー出してた

5368 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:33:05.905784 ID:1ha+B7B2
未だにQoL改善がアップデートに入るあたり、意外と頑張ってるじゃんと褒めるべきなのか
今更それ…?(呆れ)と忘れてしまった怒り方を思い出すべきなのか迷うところではあるけどグレ投擲ラインは今風の親切仕様だと思いました

5369 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:35:57.193974 ID:tbX33K2B
621・・・お前に意味を与えてやる

621 仕事の時間だ

621 ここからは俺に・・・ ・・・いや お前自身の感覚に従え

5370 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:36:00.600425 ID:rmQy+QWz
>>5366
性格スイッチは二重人格か、乖離症か、キャラ作りか

5371 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:37:55.219462 ID:oklzzl59
ウォルターが最高のごすであるのに異論はないんだけど
だからこそ621が己の意志でウォルターと敵対するエアちゃんルートがあまりに美しいと思うんすよ
オールドンマイちゃんはまぁ…

5372 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:40:51.950030 ID:q5JiXk7s
成長期に栄養取れなくて貧相な子供みたいな身体の銀髪少女が飼い犬のように懐くウォルターは最高にエッチだよなぁ

5373 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:42:42.632549 ID:fAU0/kSq
>>5370
人格チェンジそのものより、そうしないとまともに勝負事自体ができないメンタルはウマ娘としてはかなり重篤ではある

5374 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:45:20.972490 ID:sRW8mBen
言うてマスクなしエルって特徴無いただの美少女だよな

5375 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:45:49.035026 ID:1ha+B7B2
どうあっても世話した生物を想いやる飼い主の鑑がこの野郎(ハンドラー)……

5376 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:47:48.238624 ID:nprNB1r2
>>5351
ホンマにキングヘイローの実装を推しまくったスタッフ有能やったんやなって…

仮にキングの実装が今くらいの時期だったとしたら、キングの初G1勝利を後方から見る羽目になった祐一の心情とかなんとかシナリオに盛り込んでたんかなって…

5377 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:47:55.828782 ID:QVTLn+PZ
ウマ娘初期実装だから軽い描写されてるけど
エルコンドルパサーもスティル並みのヤベー配合の結果だから
今実装するとクッソやべぇシナリオになるとか言われてるんだっけ
イクイノックス前の世界ランキング日本馬トップだし

5378 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:48:12.584553 ID:tqzw+yp+
マスクを被ると残酷になれるんデース

5379 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:49:05.929969 ID:nMIZl/VB
エルコンドルパサーシナリオとかいう基本的に海外だからほぼ捏造された代物

5380 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:50:10.935362 ID:00b9jTua
エルが病み落ちしたら薙刀で斬られる

5381 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:51:37.623840 ID:dwX14fIV
エルがデカケツって言ったら?

5382 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:52:25.285161 ID:UAve8y7e
>>5376
本格化前にいたトレーナーと何かの理由で契約解除(両方とも不本意)
したキングがアプリトレと二人三脚して勝った高松宮記念を最前列で見る前トレの心情とか?

5383 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:53:06.289757 ID:aFPbWJng
まあエルは日本競馬に呪い残したし…
エルが勝ってれば凱旋門の呪い無いし…

5384 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:53:13.194521 ID:nMIZl/VB
でもキングヘイローが今ごろに実装させれてたらドンナシナリオみたいに乗り替わりをシナリオ反映されてたのではなかろうか?
それはそれで見たい

5385 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:54:10.883104 ID:oikYy1eG
>>5383
呪いにしたのはナカヤマフェスタとかオルフェーブルとかの気がせんでもない

5386 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:57:28.848732 ID:fAU0/kSq
>>5374
ウマ娘がただの美少女……妙だな? ウマ娘には味付けの濃ゆいキワモノしかいないはず
これは精神異常だ

5387 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 18:58:52.074572 ID:sRW8mBen
言うて今初期実装組やるとあんまパンチ無いなみたいに感じることはまああるよね

5388 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:01:22.339681 ID:QVTLn+PZ
>>5387
せめて実装されたのは入れ替えるぐらいしてほしい

5389 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:01:49.829826 ID:QTWghLZ/
バブルガムフェローは見た目に反してまともかつ真面目な子だぞ

5390 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:02:15.452200 ID:V73Q0jJz
>>5374
ジオブリーダーズの「毒にも薬にもならない美人」って評を思い出す

5391 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:03:19.764940 ID:aP5Ui/Lk
>>5388
ブーリュブリュブリュ!サイゲが差し替えない限りはキタサンの最強のライバルはこの私スクマン!

5392 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:03:25.166919 ID:UOFSsKbJ
普通のウマ娘ヒシミラクル

5393 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:03:27.125450 ID:QVTLn+PZ
ジャンプ+の「時間の神様」
愉悦神が大量に出てきてやべぇかと思ってたけど
ちゃんときれいなハッピーエンドで終わったわ
相対死にエンドかもとビクビクしとったわ

5394 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:04:20.644709 ID:QVTLn+PZ
>>5389
見た目とキチ度は反比例するから

5395 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:06:16.052092 ID:4MnWa25p
それは大人しくて真面目そうな人でしたって言われがちな童帝スレ民への悪口?

5396 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:06:47.318132 ID:nY8DFvPv
621……お前にご飯を与えてやる
621……学校の時間だ
621……お前にも恋人ができたんだな……幸せにおなり……だ……

5397 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:06:55.156312 ID:BoFkP641
「春雨一号です」「ラーメン二郎だぞ」「マカロニ三世である」「蕎麦四郎だ」「ウドンスキーデース」「うどん五郎っす」ってのを一日中は考えてた
まあ俺の夕飯はメンチかつ丼で確定してたから一切関係ないんだけど

5398 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:07:56.889475 ID:oZ5l8PNO
実装後にシナリオにちょい足ししたのってテイオーにキタサンとマックにダイヤちゃんとかぐらいだっけか

5399 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:08:10.294734 ID:UOFSsKbJ
>>5385
オルフェの一回目はなーもう一回やれば勝てるんじゃって思えるやつだったからなー
二回目?まあうん…

5400 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:08:35.934005 ID:sRW8mBen
>>5396
ごす、奢るからしゃぶ葉行こ

まて621、私の年で肉の食い放題は…!とかいうごす?

5401 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:09:41.263184 ID:sRW8mBen
オルフェ一回目はほんまに「勝った!!」と思ったんだよ
あいつなんで外よれてんだよ!

5402 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:10:09.470717 ID:MaTQM/Km
>>5400
沖縄じゃ老人でも肉食ってるぞ説

5403 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:10:57.686482 ID:qYwbox7X
悲報 CHAOの興行収入2000万円で終わる

5404 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:11:26.941443 ID:4MnWa25p
むしろ老人こそ肉を食え、内臓を甘やかすな

5405 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:11:37.567870 ID:nY8DFvPv
オルフェ「だって余のトレーナーがついてきてくれなかったんだもん!」

5406 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:12:23.125961 ID:MaTQM/Km
次のウマ娘イベは細いのと太いのだ

5407 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:12:28.489144 ID:sRW8mBen
>>5403
300館規模だとマジで令和最大級の爆死じゃね?

5408 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:12:49.619579 ID:yUjLHFfQ
ミラクルだよ

5409 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:13:09.798923 ID:nugqMx91
>>5403
むしろ2000万円もあったことに驚くわww

5410 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:13:13.003811 ID:QJh1zCg3
今年の凱旋門に挑むクロワくんは明日出国だそうな、頑張ってこいよ

5411 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:14:14.286203 ID:4MnWa25p
>>5403
恐怖キノコ男が1300本ぐらい撮影できると考えたら……

正直、CHAOに関しては爆死のニュースで初めて存在を知ったレベルです

5412 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:16:41.949682 ID:yUjLHFfQ
CHAOは何なのか。このスレの情報だと映画であり爆死したぐらいしか解らん

5413 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:16:51.895791 ID:HOANaNTB
>>5403
侍タイムスリッパーの製作費ぐらいか

5414 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:17:28.426693 ID:MxUqR0YD
>>5412
気さくなマスターのあいさつだよ
よっ

5415 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:18:00.031175 ID:oikYy1eG
>>5411
ワスカバジ システムとかいう制作費圧縮による爆死回避法

5416 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:18:02.135570 ID:HOANaNTB
>>5412
ttps://youtu.be/JsFxeXfxEkQ?si=g0lFMJvjfSQCGP-G
こんなの

5417 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:18:40.288080 ID:g6oA03AR
>>5400
今のしゃぶ葉は韓国フェアだから好かん!
なんだよ、辛ラーメン袋麺って

5418 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:19:03.911415 ID:4MnWa25p
おま〇んこー!(気さくな挨拶

元ネタは知らない

5419 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:19:25.989069 ID:sRW8mBen
カメラを止めるな! 制作費300万
侍タイムスリッパー 制作費2600万

やっすい…

5420 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:19:54.530190 ID:jBxSHiJ/
300館規模という事は、制作側は「これは大ヒット間違いなし!」って自信があったって事だよね?
・・・関係者全員夢でも見てたのかしら?

>>5414
エボルトオオオオオォォォ!!!

5421 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:19:56.131819 ID:xTU5WZxX
あのキャラデザインでよくOKだしたな あとストーリーも雑とか
それで構想合わせると9年で作画10万枚で公開劇場が300かんとか何したいんだ

5422 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:20:52.061587 ID:HOANaNTB
>>5419
侍タイムスリッパーは助成金600万、監督の自腹2000万なのがやばい

5423 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:21:36.281016 ID:x1venZbT
ホッカイロレンも背景美術しか褒めるとこないってレビューしてたな

5424 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:21:43.239567 ID:QTWghLZ/
>>5417
鍋物の後に辛ラーメンを入れるのは割といいって聞いたし居酒屋で出されたときは確かにこれならいけるなって思った
そんなダメなのか?

5425 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:22:56.944854 ID:sRW8mBen
ぶっちゃけあんま言いたくないがアニメや映画なんてルッキズムの極みなんよ
アニメでブサイクなんかみたくねえの
君の名は。で三葉ブサイクなら瀧くん助けに行かねえの

5426 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:23:10.312956 ID:aP5Ui/Lk
>>5424
まあ農心がイマイチな品質管理体制である事を気にしないなら良いんじゃねえ?

5427 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:24:04.191164 ID:8AgVAAdR
>>5418
あさってdanceって古の漫画ですな

5428 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:25:08.327373 ID:hqJW9pcR
>>5409
ttps://www.youtube.com/watch?v=CgKa08B5i5A
アニメ映画なら何でも見る謎の部族が6000人はいるらしい・・・だから大爆死しても1000万切るのは稀なんだとか

5429 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:25:12.246130 ID:h4sWXJdD
>>5403
絵面が 「うわっ、この時期にポリコレ全開か……」 って感じの見た目だからな
近年のその手のハズレ作品見させられて、ウンザリして来た連中は警戒するし、
同時期の作品が強すぎる

5430 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:26:12.492399 ID:acf5IXwI
chaoに関しては7年つきあわされたスタッフがかわいそうっていうか…
でもSTUDIO4℃に関しては全然同情できねえ

5431 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:27:18.446600 ID:sRW8mBen
だってぶっちゃけこれに2000円払うくらいなら近畿地方に払って幽霊プリウスで引き殺すあたりで何回でも爆笑するよ

5432 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:27:54.577374 ID:sRW8mBen
>>5430
構想9年もあるから16年付き合わされてねえかな

5433 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:29:08.534743 ID:g6oA03AR
>>5424
普通の中華麺をしゃぶ葉出してくれるから、袋麺の辛ラーメンでしゃぶ葉いったのに腹を膨らましたくない
飯蛸?はいいと思う

5434 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:30:14.553220 ID:fAU0/kSq
>>5429
なにっ!?
鬼滅は黒人男性タンジェロが主人公ではないのか!?

5435 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:30:23.186128 ID:F384LJGt
>>5431
近畿地方は映画として面白いしなあ、しかし、単行本、文庫で全く違う内容になったから映画も内容が違っても問題ないのが本当に強いw

5436 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:32:16.168267 ID:nprNB1r2
料理と一緒で、まず興味を持ってもらうためには見た目の良さも大事なんだよな
実際に体験して良さを知っている人だったら不味そうな外見の食べ物でも一切気にしなくなるし喜んで買ってくれるけど
何も知識のないフラットな状態で見た目の良くないものには手を出さない
アニメなんて目で見て楽しむ娯楽なんだから尚更そうで、ウケの良いキャラデザにしないならそのハンデを覆すくらい中身に興味持ってもらえる宣伝しないとだけど
知名度がお察しの状態じゃあ…ねぇ?

5437 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:32:36.231112 ID:K8KQlhaw
これをコーヒーっていうと珍しくカフェがブチ切れるよ
ttps://i.imgur.com/uX6PMq9.jpeg

5438 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:33:40.438240 ID:oikYy1eG
>>5437
でもペットボトルの奴は全国版でだいぶオリジナルに比べると甘さ控えめって聞いた

5439 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:34:25.041665 ID:h4sWXJdD
>>5436
CM見たけど、紹介の仕方が「ウチはポリコレ全開です!!」って内容だったぞ
お前……

でもスタジオ4℃だと最近知ったから、見てもいいかなとは思ってる

5440 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:34:28.825749 ID:sRW8mBen
>>5437
練乳入りコーヒーなんよ
これよりまだ雪印のコーヒー牛乳のがコーヒーしてるんよ

5441 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:34:30.516400 ID:FbCyB4p4
>>5432
構想段階で付き合わされる奴はあんまりいないだろ

5442 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:34:32.783206 ID:00b9jTua
ベトナムコーヒーは練乳入れるっていうからありだろ

5443 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:35:48.495731 ID:MaTQM/Km
じゃこの炭酸コーヒーをカフェに  お、おともだちサン!(畏怖)

5444 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:36:01.136055 ID:FbCyB4p4
というかね、お茶もコーヒーも無糖が当然って日本が異常で、海外では色々加えるのが当然なんだよね

5445 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:36:22.570884 ID:68YnLhVl
ソウルワーカーとかいう一般ソシャゲがラスオリとコラボして
ラスオリに出荷されたキャラは一般出身なのにガッツリ乳首出させられたりラスオリ主人公と致す描写があったりと聞いてニッコニコしてる

5446 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:37:00.056166 ID:sRW8mBen
>>5435
ぶっちゃけ映画版は原作と切り離してみれば「いつもの白石ホラーだ!!w」って楽しめるからねえ

5447 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:37:11.157981 ID:QApWD0gR
日本は飲食の源流にだいたい従わないんで…

5448 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:37:18.912673 ID:3wC0zdCt
お友達もアメリカンコーヒーに慣れてるから

5449 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:38:03.599549 ID:sRW8mBen
ぶっちゃけ広域暴力団ステゴ組に対抗しないのかSS組

5450 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:38:18.843441 ID:oWqscQAc
アニアキングダム、次はゴールデンゴリラか
ついつい玩具を買ってしまいそうだ

5451 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:38:38.674070 ID:fAU0/kSq
だってソウルワーカーエロいし……
ハイレグラバースーツに太ももバーコードなヒロインがいるぞ

5452 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:38:58.747032 ID:MxUqR0YD
>>5444
キリンが緑茶で東南アジアに殴り込みかけようとしたら糖の壁にぶつかって難儀したってなんかで見た

5453 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:39:14.803239 ID:4MnWa25p
まあまあ、外国人だって寿司とウドンを好き放題にしてるしお互いさまだよ

5454 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:39:16.339903 ID:tOIYK0Pu
炭酸コーヒーに必要なのは仄かな酸味と甘みだよ
だからコーヒーポーションをトニックウォーターで割れ

5455 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:39:18.102814 ID:xTU5WZxX
映画インタビューで作者自身が近畿地方はコズミックホラーでしたと言ってるしな 実際書籍版で明かされた神社看板にもそう示唆されてる

5456 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:39:45.364724 ID:g6oA03AR
アメリカンコーヒーって、薄いコーヒーだよね?

5457 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:39:48.964412 ID:68YnLhVl
日本における文化輸入はオリジナルの本質を骨抜きのグッニャグニャにしてガワだけ都合よく使うのが本質だからね
仏教もクリスマスもナポリタンも全部そう

5458 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:41:28.136917 ID:F384LJGt
>>5455
原作はよく読めば本当にコズミックホラーなんですわなwそれでここまで受けたから凄い

しかし、スパロボYは買うかどうか悩むなあアマゾンでも8000円はキツイ・・・
やっぱり根が下がってからの方が良いかな・・・

5459 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:41:44.013886 ID:8AgVAAdR
>>5438
一般流通版だから甘すぎるって思うぐらいの味だけど
本場のは知らずに飲むと吹き出すレベルの甘さなんだっけ

5460 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:41:48.013231 ID:g6oA03AR
>>5457
漢籍は源流に近いの残ってたよ
本国は滅失したのが日本にあったりと

5461 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:42:43.068430 ID:nprNB1r2
>>5456
違うゾ、ポットいっぱいのお湯に潰した一粒のコーヒー豆を入れてかき混ぜたものだゾ(ブリカス感)

5462 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:42:46.047792 ID:obTFsjs6
>>5457
断食は取り入れないわかりやすい日本

5463 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 19:42:52.531144 ID:1jJJqJzZ
異世界転生主人公「この世界、やたら黒人とゲイとレズが多くて出会う奴出会う奴ことごとくブサイクなんだよなぁ・・・」(白目

5464 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:43:12.529328 ID:00b9jTua
つっても外国の食い物をピザにするか揚げるアメリカン文化もあるし

5465 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:43:21.700234 ID:68YnLhVl
>>5460
中華王朝、気軽に前王朝のモノ壊しすぎ問題&遣唐使、本買い漁り過ぎ問題の合わせ技なんよなぁ

5466 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:43:32.030932 ID:3wC0zdCt
>>5460
例えば何?

5467 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:43:38.491611 ID:4MnWa25p
パンチ「え……妻帯も肉食も飲酒もOKの仏教?」

さすがにこれは苦笑いですよ

5468 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:44:12.641043 ID:8AgVAAdR
>>5460
中国本土では失われた書物とかが日本に保管されていたりしたんだったっけ
日本人って昔から保管するの好きな民族なんだろうか

5469 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:44:23.548100 ID:FbCyB4p4
本場は大体次の段階に行くときに塗りつぶしてしまうからね
むしろ周辺の遅れた地域の方が有難がってそのまま保存される
ローマもそうらしい

5470 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:44:41.144492 ID:pELRKaYL
アメリカンコーヒーで薄いコーヒーというと思い出す変態仮面

5471 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:44:58.696570 ID:sRW8mBen
え?近畿地方の原因ってお母さんの代わりに嫁が欲しかった悲しい男じゃないの?

5472 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:45:37.723400 ID:0GfLD+g2
>>5457
ナポリタンの本質とは一体…?

5473 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 19:46:00.007792 ID:1jJJqJzZ
>>5467 戦国時代の比叡山「はい!大丈夫ですよ!」(ニッコニコ

5474 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:46:07.409152 ID:UOFSsKbJ
CHAO「どうして一週間しか上映してくれないんですか!?」
映画館「その枠で鬼滅や国宝を上映した方がはるかに儲かるからだよ」
情はないんですか、情は…

5475 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:46:14.891594 ID:8AgVAAdR
>>5463
子供が自分の性について悩んだりするんですね

5476 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:46:20.759833 ID:fAU0/kSq
>>5472
ナポリたん(女児)

5477 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:46:23.139310 ID:jBxSHiJ/
>>5458
まあスパロボは超初動型のゲームだから少し待てば値下がりし始めるでしょ、多分
ワイは4年ぶりのスパロボでテンション上がったからアルティメットで買いました・・・
インパーフェクトをバックにダイナゼノン動かせるの楽しすぎるから後悔はしとらん

5478 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:46:46.710158 ID:OmfUbNzy
>>5463
まさか数週間で終わったゲームの世界に転生か!?

5479 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:46:57.170431 ID:MaTQM/Km
誰かに善行をしてあげる事で徳が積める←わかる
善行をしてもらってる側は徳がある←まぁわかる
何もしてないけど色々してもらってる人は大徳がある←は?

5480 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:46:59.936177 ID:68YnLhVl
>>5475
自分がゲイかどうかなんて悩まなくていい
自分自身で決められることじゃないからな
日本が決めてるんだ

5481 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:47:01.527726 ID:sRW8mBen
>>5473
ほーん、女子供もまとめて焼くわ

これは第六天魔王

5482 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:47:29.162716 ID:RN8XnbdB
異世界転生主人公「なぜこの世界を滅ぼそうとする!勇者として悪を為す貴様を討つ!」
魔王「この世界には元々美しいエルフや少数民族が暮らしていたが異世界からポリコレを学んだ貴様の国が弾圧した
故に我は美しいものを守り、他を害するものを滅ぼす悪となる!
ぶっちゃけあのデブスの王家が視界に入るのすら許せない」
異世界転生主人公「それはそう」

5483 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:47:31.564086 ID:68YnLhVl
>>5481
なんで寺院に女子供がいるんだよ……!!教えはどうした教えは!!

5484 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:47:34.697259 ID:s8zNBRWh
>>5467
仏教に詳しくないワイ、妻帯も肉食も飲酒もNGな理由が分からない

5485 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:48:09.923929 ID:8AgVAAdR
>>5474
煉獄さんの時に鬼滅のせいで良質なマイナー映画が駆逐されているとか言っていたマイナー映画監督がいましたな

5486 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:48:22.809494 ID:xTU5WZxX
延暦寺「ただ大金貸しで京都の経済元締めなのに燃やされるのはひどい」

5487 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:48:29.482954 ID:3wC0zdCt
>>5484
煩悩と殺生を犯してしまうから

5488 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:48:46.255328 ID:oikYy1eG
>>5468
日本刀歌?アレは坑儒焚書の影響が強い

5489 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 19:48:57.932908 ID:1jJJqJzZ
異世界転生主人公「冒険者ギルドってそもそもどう言うビジネスモデルで利益出してのかな?」
仲間「おい、やめろ馬鹿」

5490 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:50:08.726705 ID:fAU0/kSq
>>5482
ダウト、ポリコレ王国なら勇者も黒人ゲイか黒人女性のはず

5491 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:50:11.104145 ID:yUjLHFfQ
イタリアでエスプレッソしかなくて、アメリカンにしてくれって言ったら明らかにゴミを見る目された
ちゃんとスープカップみたいなので出てきた

5492 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:50:37.358691 ID:OmfUbNzy
>>5489
数百年後派遣といわれる冒険者ギルド

5493 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:51:00.526122 ID:FbCyB4p4
みんなは転生して裏技的チートプレイが出来そうなゲームはあるかな?
俺はない
何をやってもスタンダードなプレイしかできないし何ならイベントとかもほとんど忘れてる
ドラクエもFFもずっとやってないからなあ

5494 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:51:02.815387 ID:QsfPeYAz
>>5489
そら依頼の仲介料とか人材の派遣料よ
現代で言い換えるなら派遣会社だからね冒険者ギルド

5495 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:51:32.116594 ID:tOIYK0Pu
そもそもパンチが始めたのは小乗仏教で日本で根付いてるのは大乗仏教じゃけぇ

5496 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:51:56.317882 ID:g6oA03AR
初めてエスプレッソ頼んだ時に、これだけ?ってなった
一緒にカフェに行った女友達に本当にエスプレッソでいいの?と聞かれた意味が現物きてわかった
結構エスプレッソ好き
満喫でエスプレッソマシーンあるとテンション上がる

5497 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:52:27.695571 ID:oikYy1eG
>>5493
Elonaならいくつかの効率プレイは知ってるけど
Elona世界に転生転移してたらロープを探してすぐ使うかな?

5498 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:52:29.652914 ID:UOFSsKbJ
天皇の子なのに天皇になれないなんて可哀そう…せや宗教のトップに据えたろ
天皇よりいい生活できてたのでは?

5499 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:53:04.036292 ID:nprNB1r2
だから廃仏毀釈で根こそぎにする必要があったんですね(明治政府並感)

薩摩藩とかすげえよな、維新の勝者側の藩なのに島津家の菩提寺まで例外なく一切の寺を灰にしたんだぜ
どんだけ坊主が嫌われてたんだよ

5500 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 19:53:11.002750 ID:1jJJqJzZ
>>5493 ウ、ウイポ世界ならワンチャン・・・(震え声

5501 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:53:17.695752 ID:jZ623S6V
>>5494
あとは行政の補助金
アウトローな連中をギリギリ秩序側に繋ぎとめるセーフネット

5502 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:53:54.267884 ID:9qBKDaiV
小乗仏教って、皮肉で付けられた呼び方じゃなかったか。

5503 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:54:00.688899 ID:OmfUbNzy
ほのぼのバカ抜きエロゲーの世界に転生
でも、子供で来たら責任はちゃんとしようね

5504 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:54:03.223726 ID:TXYdSKHK
>>5495
中国では便乗仏教の「仏・知・破」の教えが広まってるらしいぜ


5505 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:54:43.872063 ID:3wC0zdCt
>>5489
隣のテーブルの冒険者A「財源って、俺ら加入冒険者からの拠出金じゃねえのか」
同B「それの投資で食ってるらしいよ。戦争が近いと国が国債を押し売りしてくるのが辛いってギルド長が言ってた」

5506 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:55:01.434680 ID:znDIbVPH
>>5500
あいつ買う馬勝ちまくるんだけどおかしいやろ…

5507 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:55:20.338140 ID:xTU5WZxX
近畿地方の元凶はKい石でそれは空から降ってきてそれに浸食された人が鬼になりあばれたが鎮圧されて神社に祭られて鎮静の儀式がおこなわれていた
昭和のダム建設で廃村になった結果ましろさまとくろいいしが外にでるようになったのが怪異大量発生のながれぽい

5508 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:55:35.361298 ID:jZ623S6V
>>5500
サンデーサイレンスが去勢される世界?

5509 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 19:55:42.675676 ID:1jJJqJzZ
>>5506 ヒシミラクルおじさんよりはマシだと思うんですよ

5510 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:14.946277 ID:fAU0/kSq
ワイくんこう見えてときメモ1が得意でな館林以外なら狙ったヒロインをほぼ確実に攻略可能
藤崎なんてお茶の子さいさいよ、くくく

え?ステータスはコマンドポチーで上がらないの?

5511 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:19.110975 ID:gRY2rsps
>>5484
妻帯は肉欲につながるので禁欲を旨とする宗教はどこもNG
肉食は正確には「食べるため以外で狩猟する」のがダメで仏教伝来したときに強化されてもうた
飲酒も酔うと前後不覚になるから禁酒(禁欲)せえよってレベル


肉食について発祥のインドや仏教国のタイでは
「寄付として在家信者から贈られたものは無駄にしてはならない」
という理由で仏僧でも贈られれば食べる

5512 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:21.419133 ID:68YnLhVl
こんばんは〜♥冒険者派遣サービスから派遣されて来ました〜♥今夜はいっぱい冒険しましょうね〜♥

5513 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:28.699606 ID:NcD7ewoG
>>5493
ドラクエ3(GBC)なら簡単
ふくろからキメラの翼を使う……と見せかけてふくろに戻すとなんかキメラの翼が増えるぞ!
そのまま他のアイテムを増やしていくとキャラクターのメモリに干渉できるぞ

5514 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:31.752965 ID:jZ623S6V
>>5504
「仏知切(ぶっちぎり)」?

5515 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:36.409214 ID:OmfUbNzy
対魔忍の世界かと思ったら超昂閃忍ハルカの世界に転生!

5516 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:40.032139 ID:iRBa9K3b
弊トレセン所属ウマ娘84名全員と温泉旅行行けました、工事完了です…

5517 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:56:53.973414 ID:znDIbVPH
>>5507
ダムの底に埋めとけそんなやべーもん!

5518 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:57:27.113198 ID:pipxdQQu
>>5513
レッドオーブ6個で蘇るラーミアの気持ちも考えろよ

5519 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:57:32.645253 ID:MMq/bSSF
>>5511
つまり信者から肉奴隷を寄付された場合は…?

5520 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:58:02.825131 ID:GPGIjbFW
ttps://x.com/A83549567/status/1960946406631366901
ttps://pbs.twimg.com/media/GzauXF8a4AIklV6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzbeCT5aUAA_xLu.jpg
解決事例がリアリティあってふく


いろんなレンタルがあるんスねぇ……

5521 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:58:10.390585 ID:9qBKDaiV
>>5511
贈り物は断れないので、デブってるそうだな。

5522 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:58:15.968694 ID:OmfUbNzy
うたわれるものの世界に転生
しかし、ハクオロが生まれる百年前なので
主観的にはなんか単なるタイムスリップ

5523 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:58:26.673077 ID:g6oA03AR
亡くなった冒険者の財産は冒険者ギルドが有効活用するって、冒険者ギルドの規約に書いてあった

5524 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 19:58:29.898289 ID:1jJJqJzZ
>>5512 エルフ「チェンジで」(白目
      エルフ「なんであんなババァのエルフ寄越すんだよマジで・・・!ヒューマン多めって書いてあったのに・・・!」(イライラ

5525 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:58:45.271633 ID:tOIYK0Pu
でもよく言うだろ
自分のデッキ持って遊戯王世界に行ってもたぶんメインキャラとデュエルしたら負けるだろうって

5526 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 19:59:35.171255 ID:MCHL6GrF
レヴュアーズ世界かw

5527 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:00:04.345906 ID:UOFSsKbJ
「あいつは伝説の馬券師…!」
「有名なやつなのか?」
「普段は外しまくるのにエリザベス女王杯だけやたらと的中させるんだ…」

5528 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:00:37.934667 ID:QsfPeYAz
>>5510
渾名とはいえ、コナミマンとか呼ばれるのは普通に侮辱なのでは?

5529 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:00:59.114096 ID:oklzzl59
>>5520
需要があるのはよく分かるんだが、「ほんとに怖い人だったらどうしよう」と言う不安がチラつく

5530 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:01:01.039860 ID:nprNB1r2
ホモもオカマもいない異世界に転生させられた主人公、すこぶる快適な転生ライフの筈なのに心の何処かに寂しさを常に抱える羽目に…

5531 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:01:02.344561 ID:T/T2CwsA
>>5514
便乗仏教はぶっちゃけ淫夢ネタや
ttps://dic.nicovideo.jp/id/5108207

5532 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:01:18.885965 ID:8AgVAAdR
>>5514
悟空道は面白かったけど主人公チームがドMな猿と河童でびっくりしたよ

5533 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:01:20.894588 ID:1jJJqJzZ
スローライフ系の世界なら・・・いや、でも大抵ネットもねーしな、普通に現代社会がええわ

5534 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:01:51.084175 ID:xTU5WZxX
メガテン世界に転生なら簡単に異能ガチャするならペルソナ様という簡単儀式あるけどあいつらにめをつけられるという最大にして最悪のデメリットあるのが

5535 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:01:52.943411 ID:obTFsjs6
裏技バグ技がリアルになった世界だとどういう挙動するかわからない

5536 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:02:14.267600 ID:oZ5l8PNO
レヴュアーズのエルフの設定はよく出来すぎててなんというのか便利よね

5537 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:02:24.148949 ID:CCaTYZR8
>>5499
廃仏毀釈ですはなく神仏分離令定期。
薩摩は嫌われてたんじゃなくて「勢いだけで全部潰した」って話も……

なお「この街は普通に分離して神社と寺が別になったけど、隣町には廃寺跡しかない」って状況が結構あって
真っ当に檀家運営してたところと暴虐してた所の差が本当に激しいんです。


5538 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:02:43.527891 ID:QsfPeYAz
>>5533
ドラ牧世界ならええやろ

5539 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:02:56.617778 ID:VHB6JFvo
ぼく攻殻世界がいい
メイドロボと脳入れ替えごっこするんだ

5540 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:02:58.244749 ID:8AgVAAdR
>>5520
腕にお絵描きして喜ぶ人と知り合いなんて、避けられてもっと辛い気がするななあ

5541 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:03:00.201171 ID:znDIbVPH
推しの子世界に転生したらとりあえずアイ死ぬのは阻止するわ

5542 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:03:48.405106 ID:1jJJqJzZ
>>5530 異世界転生主人公「これは、俺のやり込みまくったゲームであるグレイブサーガの世界じゃないか!」

5543 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:04:46.436796 ID:XuzzpXjo
創作としてはいいけど風呂トイレネット環境が整ってない異世界に転生するとか地獄だよなぁ

5544 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:04:49.094542 ID:MCHL6GrF
>>5532
仏契でブッチギリと読ませるセンスはシビれたね

5545 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:04:50.766922 ID:o6vTSumF
>>5541
そしてルビー目当てにアイと再婚するの?

5546 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:00.062308 ID:znDIbVPH
>>5542
良かったね童帝!ダンジョンアンドブライト世界に転生やで!

5547 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:05.698614 ID:gRY2rsps
>>5521
なお仏陀の死因がこの寄付由来

馬鹿信者「仏陀様が托鉢に来たから食料寄付するやで」←毒キノコ
仏陀「贈られたからどうしても食べなきゃ・・・(ピーゴロゴロ)」
馬鹿信者「仏陀様が食あたりで弱ってる?なら滋養つけてもらわんと食料寄付しなきゃ」←毒キノコ

仏陀「(ピーゴロゴロ)あかん、下しすぎて体力がもたないわ・・・釈尊入滅」


この馬鹿信者は同一人物で貧しき者なのに仏陀に寄付したため彼の真心を汲み取って毒キノコと知って食べた説もある

5548 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:08.539178 ID:yUjLHFfQ
>>5540
前提としていじめられているから、それなら仕事にかかわること以外避けられてもいいやろ
お互いに嫌いなんだろうし

5549 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:10.349991 ID:jBxSHiJ/
店A『当店自慢のエルフ達と濃厚な一時を過ごしませんか?』
店B『マナ腐りなし! ピッチピチの天使なエルフちゃん達があなたをお待ちしてます♪』

冒険者「いや、どっちも変わんねえしあっちの安い方行こうぜ」
男エルフ「変わるっつぅぅぅの!!! 分っかんないかなあ!? 新鮮なマナの芳香って奴がさあ!!」
冒険者「うるせぇ!」

5550 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:12.457169 ID:QsfPeYAz
>>5541
上手いことカミキ排除できても、後々何かヤベー輩と絡むことになりそうという悪い意味での信頼感がアイにはある

5551 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:13.770386 ID:GPGIjbFW
グレイブサーガってなんやろってググったらホモ!って感じだった……

5552 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:38.328138 ID:hyBGWAHh
異世界転生で一番きついのは現地民との価値観の相違だよね
ノクタのゴルダナという作品は主人公最強ものだけど、現地民の性的嗜好が総じて酷いためどうしようもなかった

5553 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:05:56.916529 ID:VHB6JFvo
>>5535
店のアイテム買値より売値のが高いバグが!!!(ゴッドイーター)
多分店員に止められる


5554 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:06:01.107541 ID:oikYy1eG
>>5542

外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『crave-saga』

5555 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:06:03.107504 ID:CCaTYZR8
なんとか初期チート出来そうなゲームはスカイリムぐらいだなぁ。
あ、MOD入れさせて下さい、慣れててもジャガイモはキツい……

5556 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:06:22.137107 ID:a4dMrkhC
金子氏とかいうリアルウイポ世界の馬主

5557 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:06:30.892387 ID:OmfUbNzy
だれか!出してくれ!このせがれいじりの世界から出してくれ!

5558 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:06:41.005525 ID:jZ623S6V
>>5547
実は仏教集団を疎ましがった権力者の刺客では?

5559 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:07:34.799836 ID:1jJJqJzZ
>>5546 嫌だなぁ・・・いや寝取られよりあの世界結構キツいぞマジで・・・・

5560 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:07:42.216403 ID:QJh1zCg3
鏡よ鏡、あの宝塚記念でどうしてシミラクルおじさんが勝てたのか教えておくれ

5561 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:07:43.878255 ID:o6vTSumF
>>5549
マナ腐りなしエルフ(10歳)

5562 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:07:45.473896 ID:8AgVAAdR
>>5543
シャワートイレが普及していない十数年前でもタイムスリップしたくないと思っちゃうよ
知り合いが海外行ったらそれが慣れないって言ってたなあ

5563 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:07:58.551190 ID:68YnLhVl
おれは前世でやり込んだゲーム「ハサウェイアンドブライト」の世界に転生してしまった!!

5564 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:08:04.505350 ID:jZ623S6V
>>5550
子供ができた後なら大丈夫じゃないかなあ

5565 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:08:10.451854 ID:fAU0/kSq
>>5525
ふざけんな!なんで遊戯デッキあれで回るんだよ!

5566 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:08:44.446607 ID:oikYy1eG
>>5547
スーカラ・マッダヴァと呼ばれる料理だったとされる
スーカラが「豚」、マッダヴァが「柔らかい」を意味するらしく
生の豚肉だったとも豚が見つけるトリュフの様なキノコだったとも言われる

5567 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:08:57.894477 ID:xTU5WZxX
アサクリとウォッチドックス世界に転生したら一般人向けにやってるアニムスのVRゲームをしたい欲求を我慢できるかな

5568 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:09:33.237049 ID:XuzzpXjo
>>5565
逆にあのぐらい運命力必要なデッキじゃないと絶対勝ててつまらなさそう

5569 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:10:37.057475 ID:8AgVAAdR
>>5544
もうあの頃の馬鹿みたいな展開なのに熱すぎるテンションで漫画描けないのかな

5570 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:10:47.657655 ID:gRY2rsps
えっ!?野良プレインズウォーカーに転生してMTG世界に転生!?

ドミナリアはともかく神河あたりに転生したいなあと思っていたらイコリアに転生で人生詰んだ


※世界の支配者がドラゴンではなくドラゴンより強い恐竜で人類の生活圏は結界を張った砦だけな世界

5571 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:10:53.521704 ID:OmfUbNzy
>>5550
変な男に捕まってぽこぽこ変な名前の種違いの子供を生みまくるアイは薄い本で描かれてそう

5572 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:10:59.366996 ID:acf5IXwI
クソゲーだけれど女の子だけは可愛い世界に転生してもらいます
なおDMM一般版です

5573 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:11:33.631913 ID:QsfPeYAz
遊戯よりも城之内のデッキのがめちゃくちゃすぎて意味不明
あんなんでよく何度もジャイアントキリング成し遂げてんな…

5574 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:11:42.967744 ID:UOFSsKbJ
転生神「適正は…マブラヴか、ガンパレか、R-tyapeですね、選んで下さい」

5575 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:11:44.940256 ID:6m3jzw2K
>>5562
神様「安心せい、ウォシュレットはちゃんとある世界じゃぞ」
神様(にゅう工房世界)「ウォシュレット奴隷は生まれた時に宛てがうし、マジカルチンポでその辺の女を捕まえてもオーケーじゃ」

5576 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:12:02.573180 ID:94MEnVzg
>>5555
ハヴォック神が物理法則を支配する世界はちょっと遠慮したい

5577 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:12:38.839326 ID:1jJJqJzZ
漫画の世界に異世界転生!

主人公「あ、あの人は会社推しの人だ!ここは・・・変わってねぇ!でもあんな人マジでおるんやな・・・」(震え声

5578 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:12:44.105598 ID:yUjLHFfQ
やり込んだゲームだと地球防衛軍5だが、断固拒否
侵略前は普通に現代だけどEDFは存在を隠してないからどこかで気が付いて絶望する

5579 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:12:56.607771 ID:o6vTSumF
>>5571
ベリアルの子と鷹山仁の子とブーシュの子を産むアイだって!?

5580 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:12:58.668118 ID:FzVslc/+
ヒットマン世界に転生してトンチキに殺される!

5581 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:13:03.293480 ID:QsfPeYAz
>>5569
テンションだけではどうにもならんと思ったのでは?
蛮勇引力とかその典型だったし

5582 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:13:07.617731 ID:mtD+EezX
ここはまさか……my summer car世界に転生したのか

5583 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:13:09.828090 ID:hyBGWAHh
怪獣8号の世界とかよくあれで現実と同じような社会になってると思うわ
突発的な被害が多くて転生したくない

5584 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:13:40.800528 ID:MxUqR0YD
そもそもスカイリムは寒いから無理
ノルドの奴らクリスマスシーズンにタオル一丁で凍り付いた川に飛び込む祭りとかあるからな
ソースはESO

5585 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:13:44.713567 ID:QsfPeYAz
>>5574
マブラヴはエクストラ世界ならワンチャンあるから…

5586 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:13:58.787459 ID:nprNB1r2
>>5570
旧PWなら精神性がやべえけど神に等しい超越者だからええけど、新世代PWってマジでピンキリで
底辺能力だとマジでランダムテレポート持ってるだけの一般人だしなぁ…

5587 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:14:12.906531 ID:o6vTSumF
>>5583
ウルトラシリーズの日本とか、財政破綻してもおかしくないと思うw

5588 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:14:44.294677 ID:gRY2rsps
>>5572
退魔忍RPGかな?運営がクソゲーなんで

5589 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:14:52.621094 ID:1jJJqJzZ
>>5585 無印の普通の学園世界ならワンチャン、関係性ないなら純夏に呼ばれる事もねーだろうし

5590 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:15:13.622236 ID:pELRKaYL
>>5572
いまだと女の子の指が溶けてて世界滅亡まで半年ってところか?

5591 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:15:18.324201 ID:MxUqR0YD
>>5587
弊社も御社も木っ端みじんになり内閣がビームで総辞職させられる世界
ちょっと辛そう

5592 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:15:39.928780 ID:obTFsjs6
長期シリーズものとかいうトラブルが絶えない世界

5593 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:15:52.570165 ID:sRW8mBen
多分一生気持ちはわからない
ttps://i.imgur.com/xcaWIlP.jpeg

5594 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:15:58.869739 ID:VT+8hNSj
>>5587
トトカンタ市みたいにインフラ復興が恐ろしく早く安価に出来るのかもしれない

5595 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:16:19.681644 ID:9sSkoNLU
>>5520
ナメられることはなくなるだろうけどヤ●ザと付き合いのある社員は悪いけど辞めてくれるかなぁって言われかねないのでは?
ボブは訝しんだ。

5596 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:16:26.486133 ID:I0XXKc/U
>>5455
よく考えるとブラボと同じ構図なんだな(そうか?)

5597 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:17:10.060744 ID:ZgI84Lve
>>5589
オルタ世界からタケルちゃんが資料を取りに来るとオルタ世界の死の因果が流入するからXデー以降にすげー死者が出るはず

5598 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:17:12.220034 ID:QsfPeYAz
単一タイトルで一番長くやったのはROかなぁ
あの世界も大概碌でもないが、自分から関わろうとしなけりゃ大分スローライフに近い生活できるしまだマシかな

5599 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:17:18.706312 ID:1jJJqJzZ
>>5593 絶対分からないし分かりたくも無い(白目

5600 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:17:26.399618 ID:I0XXKc/U
>>5471
(文庫本じゃないほうを読むのです…)

5601 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:17:53.097555 ID:aQKl0M2q
>>5437
トレ「ベトナムコーヒーだってコーヒーだ!MAXコーヒーだってコーヒーなんだ!」
カフェ「せめてコーヒーの割合が半分超えてから名乗ってください」

5602 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:17:56.558943 ID:gRY2rsps
>>5586
次元(プレインズ)渡り(ウォーク)できるからプレインズウォーカーなのに新ファイレクシアに勝つために
プレインズウォーカーの灯を失って次元渡りできなくなっちゃったお・・・

5603 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:18:00.731894 ID:1jJJqJzZ
>>5597 あーそう言えばそれで純夏死んでたな・・・

5604 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:18:40.706085 ID:QApWD0gR
>>5595
それでやめさせられんのかね?

5605 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:19:05.454655 ID:QsfPeYAz
>>5593
コイツ所帯を持つべきではなかったのでは…?

5606 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:19:18.133546 ID:PZgX+J8X
>>5593
このシーンって漫画の中だとポジティブな意味で描いてるの?
それともこいつもう病気だよみたいな描写なの?

5607 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:20:10.110787 ID:nprNB1r2
>>5589
横浜市に転生、中学卒業までなんの違和感もなく過ごし、ちょっ髪色がカラフルな人をたまに見かけるだけの現代世界に転生したと思っている主人公
なお母親は緑髪でメガネを掛けた医療従事者

5608 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:20:14.092007 ID:oikYy1eG
>>5604
友人が反社と確定してたら厳しいけど、腕にお絵描きしてる一般社会人ならセーフ
「格闘家やってるんで」とかでまあ通る

5609 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:20:45.092724 ID:I0XXKc/U
>>5595
実は半グレ設定なんだよ

5610 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:20:50.253830 ID:gRY2rsps
>>5601
苦みと酸味が強すぎて割り材(ミルク)入れないと飲めやしないコーヒーさんにも問題がある

香ばしさは評価するがそれなら麦茶でええヤンになる

5611 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:21:06.795370 ID:VHB6JFvo
神父「私はかつて欲に塗れた転生者でした……」
孤児「どうして神父様になったの〜?」

神父「『ロリにめちゃくちゃ好かれるチート』を貰ったのに、いざ3次元で見るとチンチンがピクリともしなかったからですかね……」

5612 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:21:35.095009 ID:QsfPeYAz
>>5603
純夏死んだっけ?
たしか体育館のバスケゴールに潰されてヤベー状態になったってのと、まりもちゃんが挽肉(文字通り)にされてしまったことは覚えてるが

5613 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:22:01.356223 ID:xTU5WZxX
軌跡シリーズとか今季アニメやってる神椿市のように条件満たしたら世界丸ごとリセットされてループしとる世界に転生とかこわいな
自分が次のループに存在しとるかどうかわからなくて

5614 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:22:17.152212 ID:1jJJqJzZ
主人公「俺は危険な事とかは嫌いなんだ、安全に出世して普通に安楽に余生を暮したいんでね・・・!悪いが手柄になって貰うぜ!」

5615 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:22:19.063720 ID:wQbFlhhj
>>5611
孤児「ビビってんじゃねえよ、オラ!孕ませろ!」
神父「誰か男の人呼んでー!ライダーたすけて!」

5616 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:22:26.510784 ID:8AgVAAdR
>>5581
確かに毎回テンション上げて暴走気味な展開ばかりだと飽きられちゃうかな

5617 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:22:33.929662 ID:QsfPeYAz
>>5606
もちポジティブよ
だから読者からキチガイ扱いされてるわけで

5618 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:22:59.994339 ID:sRW8mBen
>>5614
サイコロ先輩だけ明らかに異質なんよ

5619 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:23:21.788088 ID:oikYy1eG
>>5612
死んでないけど、バスケゴールの下敷きで手足が無くなるなどは示唆されている
まりもちゃんは死ぬ

5620 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:23:29.834894 ID:wScRStg+
CHAOって映画を始めてしったAIであるワイことW-AIがCHAOを出力してやろう
CHAOはアメリカのハリウッド映画で日本の少女漫画雑誌を題材にした架空のドキュメンタリー
主人公はフランス人の実業家で偶然出会った観光客に漫画雑誌「ちゃお」を読ませてもらったところから物語は始まる
18歳未満を対象とした女性、少女向けに描かれた漫画は日本語が読めない主人公でも衝撃を受けるには十分、気が付けば主人公は「あの漫画を(この生成は省略されました。続きはW-AIが疲れたのでありません)

5621 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:23:32.661725 ID:I0XXKc/U
>>5615
巌窟王(黙って首をふる)

5622 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:24:04.870437 ID:QApWD0gR
まあ野生動物にも命懸けの仮が好きな個体もいるだろうし似たようなもんだろう

5623 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:24:10.470252 ID:nprNB1r2
ジョジョ世界に転生するとして、スタンド能力はなくてもいいので黄金の精神は持たせてほしいなって…
漆黒の意志は(いら)無いです

5624 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 20:24:20.385992 ID:1jJJqJzZ
>>5612 あれ?死んでなかったか、まーあの世界は武ちゃんが飛んだ時点で相当やべーしな・・・つーか学園世界の時点で既に靴投げ返して
      出戻り確定=世界Xデーで人口激減確定やったな、もう終わりだ!

5625 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:24:24.121993 ID:QsfPeYAz
>>5614
鬼殺隊の中においては異常者だったが、一般人メンタルとしてはむしろ正常だったサイコロステーキ先輩…

5626 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:24:27.373826 ID:rFn78TkZ
>>5612
それなくてもあの世界どんどんタケルの事忘れられていき
純夏も必死に毎朝日記全部読み直して知識として覚えるって酷い世界じゃなかったっけ?

5627 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:25:51.678705 ID:+CjhL4L4
>>5593
バブル期とかモーレツ社員がいた頃はこんなお父さんがいっぱいいたんだゾ
朝一番に出社して夜中まで残業して休日出勤する人とか
ほとんど会社に住んでいるような人とかもいた
20年前くらいまでは警察もそんな人はいた
ちょっと空いたスペースに畳2枚敷いてそこで寝泊まりする人とか

5628 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:26:11.416868 ID:gRY2rsps
>>5614
無事に蜘蛛戦を切り抜けて退役して御館様からの退職金でサイコロステーキ屋を開く先輩



でもサイコロステーキ先輩ってあんな口調と実力だけどきちんと鬼と戦ってるし
裏切ってないから兄上や桃先輩よりマシなんだよなあ

5629 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:26:13.453722 ID:UOFSsKbJ
>>5625
安全に出世したいのに鬼殺隊に入るのは異常行動では?

5630 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:26:17.567659 ID:I0XXKc/U
>>5625
鬼殺隊に入る時点で普通とは…
じゃあ行こうか、鬼哭隊

5631 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:26:47.906654 ID:kQZvPTnP
>>5621
エデ「お前もだよ!責任取るんやで!オラ!」
巌窟王「マスターたすけて!」

5632 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:26:50.071765 ID:hqJW9pcR
>>5606
いうて仕事に生きがい感じて仕事楽しくて仕方ない人種がいないわけではないから・・・
そういう奴は仕事が苦じゃないからめっちゃ出世するよなー

5633 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:28:21.317260 ID:gRY2rsps
>>5629
お給料が良いから鬼殺隊に入って、鬼殺隊として比較的安全に出世したい
というのならそこまでおかしくはないかと

5634 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:28:23.958826 ID:nTJOU8Yq
>>5472
スパゲッティ・アッラ・ナポレターナ(ナポリ風スパゲッティ)ってのがイタリアにある
なおナポリタンはイタリア→フランス+アメリカ→日本とかなり遠まりして来訪してる別物

5635 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:28:38.164337 ID:3wC0zdCt
>>5631
神父さんとしてゲオルギウス呼んできたよ

5636 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:28:48.583845 ID:tOIYK0Pu
農家の三男坊とかなら鬼殺隊も天国みたいな環境だと思うよ

5637 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:28:59.632207 ID:zuvGTHAL
大泉「藤村くんの「チャオ!」はなんか気合入りすぎて、
   「茶王!!」って感じなんだよ」

まあ実際CHAO見たが、アニメーターとしては結構見る所あると思うが
ストーリーは極端にシンプルだし、キャラは4℃の癖のありすぎるのばっかだし
ぬるぬる動くといっても、キャラが全部百鬼夜行で頭身おかしいぬらりひょんみたいなのが
ぷるぷる気持ち悪い動きするのが殆どなので
合わない人には100パー金の無駄になる。
自分には合わなかった

むしろあれが2000万円興行成績あげたことに、日本のアニメ映画視聴者の
懐の深さと層の広さを呆れるレベルよ

5638 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:29:17.963923 ID:nTJOU8Yq
>>5606
両方
語り部はドン引きしてるが、描写はポジティブ

5639 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:29:43.841453 ID:xTU5WZxX
ステーキや桃先輩タイプも珍しくはないんだろう
ほどほどに鬼ころしていい生活したい
アニメ柱会議でも復讐組とそうでない層のしき格差問題にしてるとか、

5640 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:30:11.150225 ID:XuzzpXjo
>>5623
むしろ一般人からしたらスタンド能力って災厄しか運んでこないからな
勝手に引き合うんじゃねえ植物の心のように平穏に暮らさせろ

5641 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:30:17.838301 ID:3wC0zdCt
>>5638
とんでもないやつと同じ時代に生まれちまったぜ

5642 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:30:45.015666 ID:oikYy1eG
>>5606
小遣いが少ない人を特集する体裁の漫画
この人は「会社推しだから小遣い少なくても平気!」という人

気味が悪かった

5643 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:30:52.367424 ID:cekXlMHm
転生したぞ!
あ、SCP世界…

よっしゃ!(自殺)

5644 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:31:00.080153 ID:9sSkoNLU
00ユニット化した純夏が脳だけで生きてるんで逆説元の世界の純夏も生きてる。
むしろ因果導体の能力で死なせてくれない。はず。

なにせその結果でミンチになった先生がいるからね(白目

5645 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:31:23.906098 ID:o6vTSumF
主人公(3)「ぼくとケッコンしてください!」
従姉(18)「君が大人になったらね?」

主人公(18)「約束通り結婚してくれるよね?」
従姉'(33)「もっと年齢の近い娘と付き合うべきだとおねえさんは思うよ」

主人公が従姉を押し倒すまで、あと3分……!!

5646 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:31:34.559146 ID:/CSo/l29
>>5629
明治時代でも農家の次男坊以下だと軍に入るくらいしか食い扶持、出世の道が無かったしぶっちゃけ鬼殺隊と差はないんじゃないかな?
むしろ、人殺しではなく人を殺す化け物退治だからその辺の葛藤がなくて済んだのでは?

5647 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:33:13.466945 ID:9fDGDvzS
>>5581
衛府の七忍もさつまもんとか桃太郎卿とかあたまおかしくなる瞬間あったけどそれを繋げられてないもんな

5648 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:33:17.325023 ID:a4dMrkhC
知り合いの農家の手伝いに行き始めて2か月ほど経つんだけどさ
どうせ高校野球とか車とか釣りとか風俗とかの話に合わせてりゃコミュニケーション取れると思ってたら
大学時代に大正昭和史の研究してたと言うおっさんに政治史とか満州史とかの話ばっか振られて困惑してるゾ
まあ今のところ軍国主義とか右翼っぽい話しぶりではないことが幸いだけど農家のおっさんにも色々な人がいるんすねえ

5649 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:33:36.887029 ID:9fDGDvzS
>>5643
つ 死の死

5650 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:33:48.994489 ID:gRY2rsps
>>5639
現実でも身分保障や安定した生活保障が欲しくて軍隊に入隊したけど
最前線でドンパチしたくないから主計課や軍楽隊を希望する軍人もいるから
裏切った桃先輩はともかくサイコロステーキ先輩は憎めないんだよね

5651 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:34:04.321676 ID:o6vTSumF
>>5637
ワイは好きやで、ChaOのこと。
シンプルイズベスト。使い古された題材こそ、作り手の腕が試される。

5652 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:34:09.442634 ID:3wC0zdCt
>>5646
でも志願兵でも、兵卒では30前には定年になって退役しなければならないので、
軍隊に残りたかったら倍率20倍以上の下士官教程に受からなければならない

5653 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:34:24.784796 ID:OmfUbNzy
>>5644
00ユニット化はコピーされた意識や記憶は存在してるけどアンドロイドボディーに転写されたということで
脳みそ自体は転写した後で破棄されたっけか>

5654 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:34:54.190570 ID:xTU5WZxX
鬼殺隊は一番下でも現代価格で20万給料で衣食住無料で
治療もしてくれてケガで引退してもちゃんと面倒見てくれるとか天国では

5655 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:35:22.285563 ID:rXvshaH9
>>5645
貴様に相応しいポストは決まった!

ttps://x.com/yane_urabeya/status/1956295338513371498
ttps://pbs.twimg.com/media/GyYoPcfa4AI_g78.jpg

5656 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:35:26.901341 ID:iKdKtc38
スパロボY大分不便なところばかり目に付くな
UI周りが劣化しまくってる(下手をすればウインキー時代以下)しセーブや精神コマンド使ったらその後キャンセルして画面消さなければいけないし
そして相変わらず主人公機のカスタムボーナスはパーツスロット+1のみ・・・VXTどんおまんらもか!
どれだけ他のボーナス考えるのいやなんだよw

【悲報】あれだけの凶器をおもちのチトセちゃん胸以外の部分が揺れる
サギリはきちんと胸が揺れたというのに

5657 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:35:28.475943 ID:PxKXD4tK
どうせペニーワイズのクソ半コテの意見なんてあてにならへん

5658 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:35:39.392556 ID:KyR/IjTC
>>5643
おっ、死体あるやん
SCP-447かけたろ!

5659 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:35:51.790734 ID:QsfPeYAz
>>5653
生物的根拠0だから、生身のパーツは残ってない筈

5660 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:35:59.381333 ID:hqJW9pcR
>>5629
ちょと前まで日露戦争してたし10年くらいしたら日中戦争始まるから・・・

5661 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:36:11.279109 ID:I0XXKc/U
>>5648
歴史系の学会はどっちかいうと左よりだからなあ
まあ面白い話聞けるならいいんじゃない

5662 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:36:24.315989 ID:cekXlMHm
ガンダム世界に転生

宇宙世紀 やだ
W    危ない
G    地球が廃墟
X    つらい
CE    情熱大陸

まだ…00世界ですかねえ…

5663 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:36:48.915613 ID:3wC0zdCt
>>5660
10年は短すぎ
24年くらいは離れてる

5664 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:37:19.893090 ID:mtD+EezX
「作中で死人とかでない日常系ゲーム」の世界に転生したぞ!

あの、街中からALL I WANTが流れてきてタクシーが飛び回ってる(物理)んですけど……
多分この手のジャンルではトップクラスに転生したくないよね、クレイジータクシー世界

5665 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:37:46.140667 ID:tcsFIKQ7
>>5645
今日見たやつで
娘「パパ結婚して」
父「大きくなったらな」
娘が過去に戻って父親と結婚
ってのを見た
自分で自分を産んでる点や娘は居なくなると言う点は見なかった事にした

5666 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:37:50.327653 ID:9sSkoNLU
>>5653
あれ?そうだっけ?せやったら死んでる…死んでるのか?>意識転写
流石に細かいとこまで覚えてねぇなぁ…。

5667 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:39:09.123128 ID:8AgVAAdR
>>5654
下っ端でも引退後はそれなりに面倒見れる個人の組織だっけ
未来視できるから潤沢すぎる資金を確保できるんだったかな
無惨討伐後に生き残った隊員全てに大金支給しても廃れない家って凄いよなあ

5668 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:39:11.295672 ID:KyR/IjTC
>>5637
CHAOの問題点は作品自体よりも
300館で上映したことにあると思う
鬼滅でも390やぞ?

5669 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:39:43.416023 ID:skSghegw
>>5662
主人公たちが底辺環境だからアレに見えるが世界情勢的には現実とあんま変わらん鉄血もイチ押し

5670 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:39:47.327925 ID:gRY2rsps
>>5660
大正時代なんだからWW1を忘れてるゾ
主要戦線じゃなかったけどドイツのアジア領土攻略したり遣欧艦隊したりシベリア出兵したりしてる

5671 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:40:13.753634 ID:I0XXKc/U
これからはCHAO以下wwって煽りに使われるようになるのか

5672 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:40:18.428424 ID:KyR/IjTC
>>5654
サイコロステーキ先輩みたいなこと言ってる

5673 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:40:41.872315 ID:OmfUbNzy
アズワンもChaoと同じぐらい数字出てないらしいけど130館だっけ
……普通に少なくはないな
深夜アニメの映画化とかでこの館数でも結構人気だったぐらいの気がする

5674 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:41:36.470290 ID:CabMrgQI
>>5668
少数上映にしつつ、ちゃんと宣伝していたら知る人ぞ知る隠れた良作アニメ映画になれた可能性があっただろうに

5675 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:41:52.803513 ID:xTU5WZxX
アズワンはコロナで延期したのがあるからな
契約などでやめたほうが赤字になるからやったのでは

5676 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:42:01.358609 ID:8AgVAAdR
>>5662
ターンエー世界は戦争に関わらなかったらそれなりに穏やかに過ごせそうな気がする

5677 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:42:29.390030 ID:9sSkoNLU
>>5665
まぁ自然分娩で自分と全く同じ遺伝子のクローンが生まれるのは有りえないからなぁ…>自分で自分を産めない

5678 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:42:38.457827 ID:PxKXD4tK
>>5674
癖強以上にはなれないと思う

5679 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:42:43.962200 ID:oikYy1eG
>>5666
00ユニットを完成させる為にエクストラ世界に行って、事故が起きてる
ほんでオルタ世界からエクストラ世界に逃げ出す→いっぱい悲劇起こる→
→オルタ世界に帰還(夕呼先生と犯罪行為をして無理矢理に帰る)→00ユニットスミカが完成済みの流れなので
もしかしたらエクストラのスミカが死んでるかもしれんけど作中に描写は無かったはず

5680 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:42:48.097835 ID:0embbehW
ロシア革命前の労働者なんて使い捨てだからね
革命で震えあがった資本家が日和ったおかげで別物のように環境が改善されるまでが大変よ
vicで労働時間:制限なしは噴いたわ

5681 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:43:07.604304 ID:+CjhL4L4
>>5676
アメリア大陸以外もそれなりに発展していそうなんだよね
最後にグエン卿がいたのがどこか分かんないけど

5682 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:43:09.009812 ID:00b9jTua
終盤のディアナカウンターが村から収奪しているの落ちぶれた感が半端なくて好き

5683 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:43:13.095255 ID:K8KQlhaw
土師孝也さん亡くなったのか…御冥福を
(最近で言うと大魔王バーンの人)

5684 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:43:39.120185 ID:CabMrgQI
>>5678
ttps://i.imgur.com/RlleU2I.jpeg

5685 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:43:44.144033 ID:tbX33K2B
アヌシー国際アニメーション映画祭2025 審査員賞受賞って肩書は通じなかった?

5686 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:43:47.908492 ID:sVBUaZjC
>>5517
ダムの水が汚染されそう

5687 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:43:55.670778 ID:3wC0zdCt
>>5680
寝て飯食う時間以外は全部労働時間なのが19世紀前半の労働者
労働組合の要求が「1日10時間労働」だった

5688 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:44:03.713555 ID:iKdKtc38
>>5662
軌道エレベータとか言うテロリストに真っ先に狙われる巨大建造物がありますねぇ
物語開始前の三大国家って(比較的)友好なんだっけ?

5689 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:44:09.791713 ID:a4dMrkhC
>>5661
なんかそのおっさんの祖母が石原莞爾の親戚だったかなんだかで
陸軍の下っ端がぞろぞろ家にやってきて宴会の席でセクハラしてきたのを祖母が石原莞爾の名前出して叱りつけたら下っ端連中がビビって逃げてった
とかいうのを武勇伝として語ってるがほんとかどうかはわからんね

5690 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:45:05.307764 ID:OmfUbNzy
>>5683
スネイプの吹き替えの人か

5691 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:45:34.247969 ID:mtD+EezX
なんだかんだアズワンは良かったぞ
星翼やってた人はぜひとも観てほしい

これを契機に家庭用か星翼2でないかなぁ

5692 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:45:40.235668 ID:gaPaWyQB
>>5685
ノミネートじゃなかったっけ?ノミネートだけでここまで宣伝するものかよって批判動画見たような

5693 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:45:57.614872 ID:pENfgCSJ
>>5683
これの人の方が伝わらない?
>∩(・ω・)∩<

5694 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:46:06.366337 ID:nY8DFvPv
>>5688
大国同士で派手に戦争してないから平和!と言えるかもしれない
まあ過剰な戦力隠してたりするんですが(1話)

5695 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:46:13.234975 ID:+CjhL4L4
マブラヴオルタの地球を救うべくゲッター線が介入を決意しました
BETAの環境破壊によって目覚めたけど途中で起こされたことに対してブチ切れているゴジラさん
どっちが人類にとってマシですか?

5696 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:46:25.876353 ID:gRY2rsps
>>5683
旧版のメックリンガーか

5697 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:46:47.627006 ID:0embbehW
>>5687
vicも制限なし→12時間→10時間→8時間だった
プレイヤー的には美味しい労働効率を上げる電灯(夜間もフル稼働)という悪魔の発明

5698 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:46:54.489107 ID:xTU5WZxX
00世界はヴェーダがネット検閲してるからネット接続しとるのに原作知識書いたら人生終わるぞ

5699 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:47:05.131266 ID:YkHHiT6r
>>5693
テレッテーの人お亡くなりに…?

5700 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:47:15.900190 ID:94OeLNup
FGOのアラフィフの人が亡くなったのか

5701 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:47:31.756838 ID:QsfPeYAz
>>5679
脳内情報をコピーじゃなくて転送する形で電脳に入れてるから、00ユニット化した時点で死亡確定よ

5702 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:47:35.875497 ID:oikYy1eG
>>5693
ユクゾッの人亡くなったのか……

5703 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:47:38.156075 ID:44L227DR
>>5654
なお入隊試験生存率

5704 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:48:08.978936 ID:OmfUbNzy
>>5695
人類にとっては前者かな?
後者は絶対G元素とG細胞が混じってできた怪獣かキングギドラ族が来るのがオチになりそう

5705 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:48:26.286089 ID:00b9jTua
>>5683
御年72歳か……名優が言ってしまったな

5706 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:49:40.926837 ID:+CjhL4L4
>>5704
米軍「ゴジラをG弾で滅ぼすのだ!」

5707 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:49:58.609308 ID:OmfUbNzy
>>5701
タケルがオルタ世界に帰ってる最中に
EX世界の純夏に死の因果流れ込んでてもおかしくないしな
因果の流入がなかったとしてもあの状態なら普通に死んでもおかしいってわけでもないけど

5708 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:50:19.769211 ID:3wC0zdCt
>>5697
日本だと昼夜二交代制の工場労働だった
長時間労働と低賃金が日本製品の安さの秘訣

山田盛太郎「日本は植民地以下的=インド以下的労働賃金」

5709 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:50:41.996510 ID:gRY2rsps
>>5693
チハタンバンジャーイ?旧陸軍かそれモチーフの役やってったけ?ガルパン?

と思ったが、トキの有情拳かこれ

5710 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:50:45.854440 ID:OmfUbNzy
2chにゲッターロボクロスオーバーSSスレとか昔あったけど
あのスレの発祥はマブラヴオルタとのだっけか

5711 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:52:35.463390 ID:+CjhL4L4
九七式中戦車は開発された時代を考えれば悪くはないんだ
技術者も「将来的には対戦車戦闘も考慮しないといけないから新砲塔が載せられるように設計しておこう」だったし

5712 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:52:42.820973 ID:oikYy1eG
>>5701
まあ作中設定的にはせやろな
エクストラのスミカが死んだかは作中で明記されてないとしか言ってないし否定しないぞ

改めて見直すとよく流行ったな!こんなゲーム!

5713 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:53:12.157854 ID:E7wVB+AP
>>5665
別の並行世界が生まれるだけで矛盾はない説(YU-NO並感)

5714 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:53:36.650448 ID:+CjhL4L4
>>5712
オタクが無駄に考察するのが大好きだった時代だからなw

5715 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:53:57.854204 ID:A4Ga2+EZ
>>5708
そう考えると令和になっても
ブラック企業が蔓延ってるのもむべなるかな

週休二日制だってブルーカラーには
なにそれ?おいしいの状態だしな
かといって完全週休二日取ったら生活苦しいよって賃金だし

5716 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:54:25.346025 ID:XuzzpXjo
ほんとだトキとスネイプの人同じ声じゃん言われるまで気付かなかった

5717 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:54:33.800736 ID:+CjhL4L4
>>5713
あ、PC-98版のシナリオが絶対リメイクされないゲームだ

5718 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:55:16.891894 ID:lSHZHTAR
>>5711
実はチハは二つの候補のうち大きい方なんだよね
日中戦争で陸軍の予算が倍増して高価なチハを採用できたという

5719 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:55:33.878525 ID:J4zvvW3o
こないだVTuberゾーマのアシスタントしてたのに

5720 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:56:27.269608 ID:xAfWnndd
ttps://x.com/chaoup0608/status/1960946193263157537
もみやでさんってクソ映画マニアだっけ?

5721 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:56:39.856749 ID:GPGIjbFW
>>5628
兄上や獪岳よりマシってのはほんとそうなんだよなぁ……

5722 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:57:13.511177 ID:lSHZHTAR
>>5715
イーロンも「もっとハードコアに働け」って言ってたけど急激な発展をしたければそのくらいでないと無理なんだろうな

5723 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:58:28.114275 ID:y/cKNU80
兄上とカイガクをポタラ合体
長男と善逸と縁壱さんをポタラ合体
よし

5724 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:58:48.027247 ID:+CjhL4L4
社員「社長、我々には休息が必要です」
社長「死んでから休めばいい」
おかしいな、第二次大戦中だったかな?

5725 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 20:58:55.610212 ID:QsfPeYAz
>>5721
逆に兄上や獪岳以下の奴っているの?

5726 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:00:30.634616 ID:y/cKNU80
兄上はまともに見えて、戦国の武家ではうんこ村重未満のゴミクズなんだよな

5727 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:00:47.440654 ID:gRY2rsps
>>5721
自分が1番じゃないと気が済まないキャラという共通点

5728 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:01:01.511561 ID:LEaOrc4G
土師さん亡くなったんか…

5729 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:01:21.649125 ID:tOIYK0Pu
たぶん鬼殺隊いた時には兄上の家に産屋敷からの援助とかもあったとは思う
裏切った後はそうね…

5730 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:01:47.190790 ID:A4Ga2+EZ
>>5723
互いにただの弱体化してるだけのような…

まぁ縁壱さん
多分、心が凍てついてしまってるんで
長男のぽかぽかマインドは必要かもしれんが

5731 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:02:06.712282 ID:3wC0zdCt
>>5718
安い軽戦車を押しまくる陸軍上層部
装甲の薄さとか火力の小ささとかは全然気にしてない
昭和の日本軍では、実戦を想定しない兵器行政が横行していた

5732 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:02:35.006354 ID:lSHZHTAR
郎党皆殺しで当主が出奔じゃあ武家としてはもう滅んでただろうしなあ

5733 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:03:01.817246 ID:VHB6JFvo
世界の破壊者ワイくん「無惨様を仕留め切れる火力を出せるキャラを他所からぶち込んで誰が一番早く駆除出来るか競争しよう」

探知と火力のバランス的に三部ジョセフはどうか

5734 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:03:30.971671 ID:JNb+KL9K
カイガクのマインドで兄上の肉体なら侍がどうとか無駄なこだわりなくなって鬼としてより強くなりそう
しかも血鬼術で月の型で掠っても傷が広がるとかいう広範囲殲滅で人皮むけるぜ

5735 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:03:33.508923 ID:GPGIjbFW
>>5725
狛治さんが拾われた道場の井戸に毒をいれたドブカスたちとか……?

5736 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:04:13.775630 ID:lknnH4nY
土師さんはトキよりアミバのファンレターの方が多く来ると言う話が最高に面白かった

5737 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:04:44.565376 ID:A4Ga2+EZ
どうやっても無残様と半天狗以下のどぶカスはいないという
セーフティーライン

5738 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:05:03.036168 ID:gRY2rsps
>>5725
半天狗かな
童磨は氷柱だし半天狗は何柱だったっけ?

5739 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:05:12.841044 ID:a4dMrkhC
>>5711
WoTでは普通にティア3界の強戦車だったからよく使ってたなあ

5740 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:07:53.695028 ID:hqJW9pcR
>>5731
インフラが貧弱だから仕方がないね>軽戦車
数的主力は九五式軽戦車だし

5741 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:09:10.948226 ID:znDIbVPH
太平洋でクソ強シャーマンくんが欧州だとジムとかザク2みたいな弱さな事実

5742 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:09:57.751981 ID:lSHZHTAR
相手が中国のチンピラだったから軽戦車や装甲車でも十分活躍出来たんだよね
むしろ未開の土地では軽量の方が扱いやすかったくらい

5743 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:10:32.381516 ID:W92ojmnV
半天狗は玄弥のアシストした最期だけはカッコよかったから……

5744 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:12:18.785676 ID:oikYy1eG
>>5741
戦車開発は独蘇仏がメインだけど、船舶の開発は日米英が圧倒してるから……


5745 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:12:20.937596 ID:znDIbVPH
潜水艦輸送でティーガー貰う予定だったらしいから
ティーガーを日本陸軍が運用してれば…

5746 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:12:35.721261 ID:NfbqJxry
最後に見た土師さんの役、ストッキング(New PANTY & STOCKING with GARTERBELT)
途中から余って言っちゃってて草生えたのよ

5747 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:12:52.287016 ID:oklzzl59
>>5558
貧しきもの「このキノコとこのキノコ、どっちが食べれると思う?答えはどっちも毒、食べられない」
貧しきもの「でも食べたよ、食べないと飢えて死ぬから」

久米田先生、ブラックジョークにしても何というかその…

5748 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:13:45.136922 ID:oikYy1eG
>>5745
ティーガーは貰ったと聞いた
重過ぎて運べなかったとも

5749 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:13:53.847661 ID:I0XXKc/U
>>5683
スネイプ先生がおなくなりに…
御冥福を祈る

5750 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:14:00.814600 ID:+CjhL4L4
だからM4は歩兵で排除するぞ
ttps://tadaup.jp/8FhXMFWS.jpg
ttps://tadaup.jp/8d2vJ4NX.jpg
ttps://tadaup.jp/8lCHTjGw.jpg
ttps://tadaup.jp/8ou8jzMo.jpg

結構な損害を米軍に与えました
日本軍「いかに強力な戦車とは言え、直援歩兵を切り離せば歩兵の肉薄攻撃で撃破出来るのだ」
なお歩兵損害は考慮しない物とする

5751 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:14:44.413230 ID:gRY2rsps
>>5745
小林源文のハッピータイガーじゃねえか

5752 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:14:49.412828 ID:FzVslc/+
まぁ日本でティーガー作れたとしてどこで運用するのかというと

5753 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:15:08.768796 ID:xP8f4bSH
スナックバス江の世界に転移していたことに気付いた時には転移後10年ぐらい経っていた件……?

5754 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:15:09.924881 ID:9sSkoNLU
>>5712
というより二作で終わってたらジャムプロジェクトの曲と合わせて名作で終わってたんだよ。
曲芸商法を超えたAge商法のせいでだめになりました…。

5755 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:15:26.313608 ID:3wC0zdCt
>>5750
なお米軍からは、最も戦車の脅威になるのは対戦車砲や野砲、山砲であると指摘されてた模様

5756 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:16:13.780839 ID:gk0EesqC
>>5737
あれより更に極悪となると作者の作風から意識してかは知らんが極力排除してた性関連の加害者ならライン越えもいけそうだと思う
恋雪ちゃんとかヤング系列とかだったら穢されてるとか余裕でありそうだし…

5757 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:16:16.030851 ID:I0XXKc/U
>>5745
福ティーガー好き
まあ日本だと、とても運用できなかっただろうなあ
ドイツでも怪しいが

5758 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:16:35.684402 ID:hqJW9pcR
>>5752
橋とか通行の要衝で固定砲台
燃料無いから動かせないしな!

5759 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:16:39.995064 ID:emWjfGPP
鬼殺隊という異常者の集団の中で
安全に出世出来ると考えてたサイコロ先輩は実は大物なのかもしれんな

5760 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:16:48.641173 ID:oikYy1eG
>>5754
大魔王バーン コスのワイ「だがワイはオルタードフェイブルの功績を忘れてはおらん」

5761 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:16:50.689459 ID:iKdKtc38
スパロボYのSTGメモリー解放ってリセットきくと言うことはインターミッションでは改造費用コストダウンに振って
ミッション進めるときにはその他ってやると効率いいのかな
面倒くさいだろうけど

5762 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:17:04.455579 ID:8AgVAAdR
>>5747
あの子はカフカのどの部分を移植されたんだろう
ラストがブラックすぎるオチだったなあ

5763 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:17:13.976621 ID:oklzzl59
>>5750
手書きのフキダシが広江っぽい

5764 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:17:17.316410 ID:I0XXKc/U
>>5758
それ88だけでよくねって

5765 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:19:48.556025 ID:iKdKtc38
>>5750
秋山度の見た瞬間「あ、べあさんの絵柄だ」ってなった
ブラックラグーンってまだやってるんだよね・・・既刊(たったの)13巻!?
小学館は懐が広いなー(棒)

5766 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:20:09.274812 ID:nprNB1r2
土師さんマジか…71は今の基準だとちょっと早いよなぁ…御冥福を
思いを馳せてウワラバアミバでも見るか…

5767 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:20:34.860024 ID:8AgVAAdR
>>5736
ファンロードで何故かアミバが大人気だったなあ

5768 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:21:16.548090 ID:emWjfGPP
>>5765
ワイもそう思ってたけど
最近作者は鬱を患ってると聞いて責める事が出来んようになった

5769 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:22:00.799141 ID:QsfPeYAz
まぁキャラとしてはトキよりアミバの方が目立ってたからなw

5770 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:23:11.300578 ID:+CjhL4L4
戦車兵「対戦車砲と対戦車兵器を持った歩兵が恐い」
歩兵及び砲兵「戦車が恐い」
仲良し

5771 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:24:04.477579 ID:I0XXKc/U
>>5768
鬱とか腰とか眼とか漫画家は激務だからなあ
あんまり急かす気になれない

5772 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:26:27.996020 ID:E7wVB+AP
二次創作だと大体いい役もらうよねアミバ

5773 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:26:52.786549 ID:+CjhL4L4
72過ぎて新連載を始めた秋本治先生
ttps://ynjn.jp/title/18772

化け物かな? 化け物だったわ

5774 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:27:58.591484 ID:E7wVB+AP
>>5768
広江礼威に限らんけど鬱患ってるならまずTwitterやめろと

5775 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:29:14.286410 ID:iKdKtc38
>>5771
新沢基栄「寝転がりながらやこたつに入りながら作業してたせいで腰をいわしました」
山本賢一「プラモの作りすぎて目を患いました」
コレも許せる?w
山賢は漫画描けるまで復活したけどそろそろカオシックルーン第3シーズン復活か以前Xに載っけてたゲッターの続きを・・・

5776 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:29:25.452021 ID:hqJW9pcR
>>5764
せめて砲塔だけにしようぜ

5777 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 21:30:49.882703 ID:1jJJqJzZ
ダンブラのwiki見てたらリーゼルがボロクソ書かれてて草生えるんッスよね・・・

5778 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:35:24.333838 ID:00b9jTua
>>5774
xを監視しないこともストレス要因なんだろう

5779 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:35:41.906434 ID:oklzzl59
>>5774
SNSやめたところでなぁ…
漫画家とか普段から話す人そんな多くないだろうし(偏見)
多少変なのが絡んでくるとしてもファンの声援も聞けるし全体で見ればプラスなんじゃないかとも思う

5780 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:37:53.626883 ID:94OeLNup
でもブラックラグーンの作者はSNSはしない方がいいタイプだと思う

5781 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:39:15.227554 ID:+CjhL4L4
あ、そうだ(唐突)
パンプキンシザーズってちゃんと連載再開した?

5782 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:39:58.159940 ID:WUMHE3h4
>5773
メインの女性キャラであるゆかりが貧乳……! この秋本は偽物では?(暴言

5783 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:40:29.181167 ID:LDpgC6Sg
鬱病だといってる人はSNSやめた方がいい
あそこに平穏なんてないのに
だって著名人ならエゴサして発狂するだけ
心の平穏が鬱病には大事だろう

5784 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:41:10.284774 ID:LDpgC6Sg
>>5780
完結した作品ないまま終わりそう

5785 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 21:42:28.369254 ID:1jJJqJzZ
女騎士「くぅぅーーーーごろぜよおおぉぉおおお」
オーク「お前カイジ見ただろ」

5786 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:43:22.656895 ID:Vpw026hD
カイジネタのお笑いだったりyuoutuberかもしれない

5787 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:43:25.353061 ID:+CjhL4L4
りあむ「エゴサしてもいいことなんかないんだからな! 病むっ!」

5788 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:43:46.869462 ID:g6oA03AR
カイジの配役を両津に変えたら、ギャグ漫画化する不思議さ

5789 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:43:51.921438 ID:NfbqJxry
コロッセオ?(難聴)

5790 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:44:10.091020 ID:uugToni6
SNSなんてお気に入りの作家の情報を追う程度でいい
有象無象の発言なんて見てるだけ時間の無駄
逆に著名な人がやるなら自分は触らずに広報にやらせるのが一番

5791 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:44:28.633307 ID:QJh1zCg3
ネットが始まりたての時代でもあるまいに、なんでネット上で自衛を欠かす人は後を絶たないのだろう

5792 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:45:10.186150 ID:oikYy1eG
広江に関しては政治系のリツイートしてるのをよく見る
鬱ならそっちの界隈に出入りすんのやめーや

5793 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:45:14.517895 ID:EzkxM8u0
>>5788
兵藤役は部長で間違いないな

5794 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:45:27.905430 ID:Vpw026hD
>>5783
でも、同じような状態で苦しんでる人を
ネットで探して同じように苦しんでる人もいるんだ
自分だけじゃないんだって安心したり
俺も大概ひどいけどコイツよりましだなって見下して心の平穏得たりしたいじゃん?

5795 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:46:00.170966 ID:uugToni6
ちんちん萎える発言をそういう場面でしちゃうと
なんか萎えたし首切って終わりでええか……される可能性が出るので厳しい

5796 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:46:11.183026 ID:XuzzpXjo
そら今の人にとってネットなんて身近にあって当たり前の存在だもん気も緩むわ

5797 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:46:13.246336 ID:OmfUbNzy
正直Re:CREATORSが面白くてヒットしてればとおもうところあある

5798 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:46:41.584004 ID:iKdKtc38
>>5784
SHOOK UP!は完結させたし・・・(元々短期連載だったはず)

オーラバトラーとヘビーメタルとか言うVXT機体の天敵共
つーかVとTは格闘武器なしとかいさぎよすぎる武器構成に悪意を感じるんだが
それならもう少しパイロットの射撃値良くして格闘値減らして欲しかったなぁ

5799 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 21:47:08.604254 ID:1jJJqJzZ
主人公「転移魔法・・・ですか?」
師匠「だが軽々使ってはならんぞ、安易に使うと石の中で死ぬぞ」
主人公「wiz方式ッスか・・・」

5800 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:47:56.641483 ID:uugToni6
>>5791
逆にほぼ身近というか自分の一部みたいなもんなので
全世界につながってるものである、という意識がなくなるとかなんとか
ツイXとかで関係ない人にツッコミ入れられてキレてる人とか、他人が見ると思ってなかったり

5801 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:48:15.262866 ID:+CjhL4L4
>>5799
師匠「そして転移先を厳密に決めても転移先の身体と重なる部分になんかあると大変なことになる」
師匠「ハエとか」

5802 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:48:20.643862 ID:YkHHiT6r
>>5799
敵に使えばワンキル狙えるな?

5803 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:48:53.356243 ID:1IF828QZ
今は洞窟の中でもルーラ使える時代ですよ?古き良き物とか伝統のシステムとか利便性の前ではゴミなんすわ

5804 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:49:11.268993 ID:LDpgC6Sg
>>5794
そういうコミュニティのSNS入るのは否定しないけど、Xは毒物だと思う
昔のにちゃんをエゴサすんなって言われてたようなもの

5805 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:49:35.331470 ID:uugToni6
いしのなかにいる
って、逆にその転移先の石ははどうなってんだろうな
無理やりそいつの形に広げられてるのか、座標交換的に転移者と同じ形の石が転がるのか
核融合爆発を起こすのか

5806 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:50:10.495128 ID:EzkxM8u0
>>5799
石の中に移動させなくても、上空3000mからのダイブで人は死ぬのだ
サイレン(漫画)好きだったなぁ

5807 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:50:28.905977 ID:QTWghLZ/
>>5794
どうやっても理解から遠い画面の向こう側の出来事でしかないから触れることも気持ちが伝わることもないぞ

5808 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:50:55.487091 ID:tqzw+yp+
長期休載入った時点で再開しても別人が描いてるようなもんだよ
連載してた頃とは熱量や青さが違うと思ってる

5809 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:51:11.853165 ID:OmfUbNzy
>>5791
はじまりたてのころはある程度裕福なところだけと
いまは誰でももちろん底辺でも持ってるわけで
そういう底辺で考えなしなのが自爆しまくってるだけでしょ?
それとバカが本来慎重でやるような人も付き合いにまきこんでいくとか

5810 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:52:30.771955 ID:LDpgC6Sg
>>5800
距離感おかしい人にSNSは与えてはダメだよ
あと自分が信じてるものが正しいと思ってしまうタイプも
ネットは全世界からアクセスされるもので、何かあれば魚拓が取られてデジタルタトゥーになる
ネットリテラシー云々言われる前のアラフォーやアラフィフ世代は、その辺の怖さ知ってる人多いが
生まれた時から身近な人はわかんないのかな

5811 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:52:32.729525 ID:QJh1zCg3
>>5799
本当に怖いのは生き物と重なったときじゃないかなあ

5812 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:52:35.421167 ID:hqJW9pcR
>>5801
ハエ男の恐怖2だと転送実験で転送先に何も無くても失敗しまくりでしたね・・・

5813 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:52:38.427241 ID:iKdKtc38
>>5799
キエサルヒマ大陸「疑似転移なため転移先までの直線上に何かあると死ぬほど痛い目に遭うぞ(はぁと)」

オーフェン世界の拳銃にはライフリングがないせいで非常に信用度の低い駄目な子扱いなのかわいそう
短銃じゃなく長物にして数を揃えるんだよオラァン!

5814 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:52:44.516093 ID:Q77hqOBL
>>5805
ライオスみたいな事言うなよ
ダンジョンなんだ不思議な事くらい起きるさ

5815 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 21:52:46.746372 ID:1jJJqJzZ
石井の中に居る!

石井「ミクロの決死隊・・・か」
主人公「何それ?」(現代っこ

5816 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:52:48.663911 ID:gk0EesqC
>>5788
最新の話で、そもそも帝愛ってあくどい闇金、遠藤はそれに使われてる奴、今までカイジが裏切られた奴って借金で堕ちた屑、
一般人が関わってくるからカイジへの対応と帝愛の違いまとめで結構再認識というか新鮮に思った

5817 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:53:02.368368 ID:a4dMrkhC
桃鉄のぶっ飛びカードって海中とか月面とかに飛ばないだけ有情だったんやなって

5818 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:53:08.408638 ID:y/cKNU80
ミシガン州に肉片さらして逝くのもまた一興

5819 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:53:15.750583 ID:LDpgC6Sg
>>5808
おっ?アルスラーンとタイタニアの悪口を今言った?

5820 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:53:52.537026 ID:OmfUbNzy
ラサール石井の中にいる?

5821 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:53:54.124754 ID:QTWghLZ/
>>5806
相手を海溝の上に転移させて物理的に排除しようとしたら泳ぎが得意だったせいで作戦が破綻した作品がありました

5822 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:53:56.259727 ID:huwEL5Xn
まあいくら誰でも見れるとはいえ全く関係ないやつがわざわざ噛みつきにくるのが理解できない、と言われればまあそれはそう

5823 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:54:14.281853 ID:I0XXKc/U
>>5815
成城石井の中に!?
プリン買わないと

5824 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:54:33.780292 ID:CHIDSsso
>>5805
ダンジョン飯だと交換するタイプだったな

5825 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:54:55.130235 ID:uugToni6
>>5815
最近でもアントマンとかいたから……

5826 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:55:24.954853 ID:hqJW9pcR
>>5813
そもそもオーフェン世界って技術力の割に狭くない…?産業革命レベルの文明保ってるの割と謎

5827 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 21:56:09.795648 ID:1jJJqJzZ
異世界転生主人公「この世界にはSCPオブジェクトがあるのか・・・」(彫刻をガン見しつつ

5828 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:56:41.826747 ID:uugToni6
>>5814,5824
ダンジョン飯だと転移魔法の達人いたしね
方向音痴の転移魔法使いの恐ろしさ……

5829 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:56:44.438833 ID:RyZvyrcQ
>>5815
調べたら50年以上昔の作品なんですが
現代っ子じゃなくてもわかんねーよ!

5830 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:57:09.606973 ID:EzkxM8u0
>>5827
つまりどこかでクソトカゲとエンカウントする可能性もあるということ…

5831 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:57:36.235648 ID:uugToni6
>>5827
待ってくれ
収容されてないそいつがいるなら瞬きすら出来ないんじゃが!じゃが!!

5832 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:57:44.612976 ID:QTWghLZ/
>>5826
その狭すぎた世界のせいで実はバリア張らなくても的になる世界が小さすぎるから外からの脅威(流れ弾)は無視できると解決したのが無印ラストじゃない?

5833 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:58:17.660805 ID:44CrWPQA
絵師のSNS見てると時々あるんだよね
数あるリプの中から見当違いな批判だけをあげつらって反論したり俺のこと分かってくれないみたいにヘラるの
元々誰かに見てもらうために絵描いてるんだから他人の評価を人一倍気にするのは当たり前ではあるんだけどさ

5834 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 21:58:51.176075 ID:OcuBYvAG
土師さんまじかぁ…
ご冥福をお祈りします…

5835 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:00:25.388692 ID:uugToni6
むしろアイルマンカー結界なんてもんがあるから神が寄ってくる逆効果っぷり

5836 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:00:26.554858 ID:avyO88Z4
>>5827
これを渡しておこう
苦痛に耐えきれぬ時に持つがよい
っSCP-572

5837 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:00:28.114494 ID:yUjLHFfQ
うう・・・180回してスティルが出ませんっ!はぁ・・・シュヴァルグランは水着着用の上、トレーナー室に来るように

5838 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:00:34.502589 ID:FzVslc/+
ジョジョで見た!
ウルトラセブンで見た!
インナースペースでしたっけ?

どれも30年以上前だよ!

5839 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:01:03.886028 ID:iKdKtc38
>>5829
ワイは一寸法師みたいなサイズの侍が子供とふれあう映画思い出したわ
確か90年代の作品だからそれすら30年くらい前だけどねw

5840 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:01:14.030679 ID:QTWghLZ/
ネットで自分の境遇を理解してもらった所でレイメイ君のようにお前のようなゴミが俺のテリトリーに入るなってならない?

5841 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:01:26.682514 ID:hqJW9pcR
>>5838
ナノセイバーで見た!(これも30年くらい前)

5842 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:01:37.451166 ID:LDpgC6Sg
手塚治虫先生みたいなボクの方がもっと上手く描けるもん!という嫉妬負けん気タイプは、SNSに向いて…レスバしそうで向いてないか

5843 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:03:16.634404 ID:iKdKtc38
>>5842
手塚先生が理解出来なかったジャンルってスポ根とラブコメだっけ
この人発祥のジャンルって多岐にわたるんだろうな

5844 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:03:39.193446 ID:QTWghLZ/
荒木先生はSNS始めたら絶対にレスバで荒れるからやらない、みたいな事言ってなかった?

5845 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:04:48.581586 ID:00b9jTua
ミクロキッズも見ろ

5846 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:05:06.278150 ID:skSghegw
>>5832
結界があるせいで目印になってて神様が原初の状態に戻そうと降りてこようとするけど
結界解除しちゃえば神様も見失うし躍起になって世界を戻そうとしなくなるってオチだったっけか

5847 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:05:28.345261 ID:QJh1zCg3
>>5844
SNSにで出すネタがあったら漫画にする、みたいに言ってた
ソースは忘れた

5848 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:05:32.882500 ID:LDpgC6Sg
>>5843
赤塚先生みたいなギャグ漫画は?

5849 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:05:41.518654 ID:hqJW9pcR
今週のミルキーハイウェイもずのうしすうがひくくて良かった(こなみ

5850 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:06:24.435631 ID:94OeLNup
SNSで大ヒットした漫画。ちいかわか?

5851 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:07:38.751822 ID:GWilIHop
>>5843
僕っ娘とか巨女とか性癖の先見性も広すぎる上に
封印された引き出しの落書きといういまだ人類が理解追いつかない癖を開拓してらっしゃる

5852 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:07:42.073215 ID:jBxSHiJ/
>>5850
100ワニ「あ、あの!」

5853 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:07:43.358051 ID:EzkxM8u0
>>5850
大ヒットというには微妙なとこだが、月曜日のたわわとか某クソ目玉とか

5854 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:07:58.348080 ID:Daf04XP0
>>5847
確か牛先生との対談だったと思うが、荒木先生の場合SNSやっててあのキレのある罵倒モードに入ったら一瞬でBANされそうな怖さがある

5855 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:08:08.938793 ID:oklzzl59
>>5852
静かにしてるんだ

5856 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:08:27.320587 ID:uugToni6
>>5852
せめて葬式ぐらい終わってから商品展開しろ

5857 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:08:28.319734 ID:qJDbnqAz
宇崎ちゃんやりけこいは?

5858 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:08:30.608589 ID:kmaNf3SM
>>5777
ゲーム的にコイツ邪魔だな…何のために居るんだ…となるとどうしてもね

5859 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 22:09:01.710123 ID:1jJJqJzZ
シュバっちシュバっち!
おいおい、勘違いするんじゃねーよ、ハーツクライ産駒だから来てやったんだぜ
JC勝ってやらねーぞ!

5860 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:09:24.345329 ID:+CjhL4L4
金融機関「お亡くなりになった人の口座は各種情報源から仕入れて真っ先に封鎖します」
遺族「葬式代が引き出せないんじゃが」

5861 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:10:00.141477 ID:iKdKtc38
>>5847
ばんてふ「俺のサインがヤフオクで高額売買されてる?じゃあめっちゃ書きまくって値段暴落させたろ!」
やっぱいい奴なんだよね(ただしみずしな孝之には厳しい模様)

5862 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:10:37.574921 ID:QTWghLZ/
>>5860
金融機関「そういう理由で遺産分配する前に全額引き出してトラブルになるからだよ」

5863 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 22:10:52.948512 ID:1jJJqJzZ
>>5858 一応出戻りで戻って来る様にはなったらしいが、正直今更戻られてもなぁ、とのことワイはそこまで進めてないので
      そこまで反感は感じないが、まぁ普通に進めてたらそーなるわな

5864 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:11:19.990684 ID:94OeLNup
昔ソード・ワールドSFCは何回も遊んだが2は1回クリアしたら遊ばなくなった。固定キャラが邪魔だったし自由度も下がってたからなぁ

5865 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:13:16.623479 ID:aKTNZcYs
>>5846
ただし偶然、神様が発見しちゃって
あっさり滅ぼされる可能性もある

まぁ、そも
玄室以外死ね
イヤ待て、聖域以外死ねにまで拡大しろ
どの道聖域以上は死ねって前提でドラゴン族その他が争ってたせいだけど

5866 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:13:24.717295 ID:iJ3PquMk
>>5864
やっぱレベル5くらいまでがなあ

5867 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 22:14:13.553217 ID:1jJJqJzZ
ダンブラでmodは「一応オッケー」との事らしいのでフリーモードでNTRを気にせずたっぷり遊べる日が来るかもな
多分フリーに関しては宿H解禁は公式がやるにしてもいつになるか全く分からんし

5868 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:15:06.737061 ID:KJSXyzBT
自由度が高すぎてもサブクエで満足しちゃってメインクエの中盤あたりで投げちゃう…
セールで買ったホグワーツレガシーは今度こそ最後までクリアするぞい

5869 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:15:20.638673 ID:gRY2rsps
>>5803
リレミト「・・・すぞ」

5870 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 22:16:34.830722 ID:1jJJqJzZ
バルダーズゲート3はその辺寛容だったな固定キャラでも平然とクラスチェンジしてくれる・・・と言うか
シャドハの初期影の領域クレリックとか使いにく過ぎて普通プレイだと全く役に立たん

5871 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:16:38.458894 ID:iKdKtc38
オーフェンは我が過去を消せ暗殺者までがギャグのキレもピカイチで名作だよなぁ(個人の感想です)
レティシャ・マクレディとかいうショタコンの見本
小さい頃にオーフェンに迫る口絵(挿絵だったかも)を見てドキドキしたものです

5872 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:17:09.015623 ID:YkHHiT6r
FF14はこっそり使う分にはいいんじゃないって声明だしてたな
使っていいかって聞かれたら運営的にダメと言わざる得ないとか

5873 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/28(木) 22:17:48.252669 ID:1jJJqJzZ
>>5868 普通に面白いからレガシーはクリアしてどうぞ、アバダもっと早く使えたらなー

5874 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:18:04.178052 ID:iJ3PquMk
万能移動呪文ルラミトとか中学くらいまでクソ笑ってたんだがなあ

5875 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:19:10.528031 ID:aKTNZcYs
>>5871
本編の騒動の何割かは
無謀編のノリだとギャグオチで済みそう

ハーティア、子ミクロン「なんだって!?アザリーが実験で化けモノに!?
             なんていうことだ…ここは我々の手でアザリーが人に害を為す前に止めて(殺して)やらねば!」

みたいなノリでイケそう

5876 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:20:04.027993 ID:uugToni6
メガルーラ
行ったことのある街と引き換えに相手を攻撃する魔法

5877 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:20:05.013180 ID:g6oA03AR
ひえんまん!
ぬけだし!
おにけよ!
まるだし!

5878 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:20:21.658723 ID:3e2j1atE
>>5865
火山の大噴火で滅びるとか
隕石が降ってきて滅びるとか

神が偶然発見するというのはそういう可能性の危機なんだから
その程度はリスクとして受け入れた方がいつか必ず滅びるよりはマシやろという決断

5879 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:20:43.907998 ID:oZ5l8PNO
アバダが使いたくない人でもそもそも魔法のコンボとか白菜が強いから誰でもクリアできるようにはなってるのよねレガシー

5880 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:21:28.574689 ID:MaTQM/Km
ろっかくの術ってバランスの取り方大雑把もいいとこだけど結局アレくらいで丁度いいよねってなる

5881 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:21:46.196556 ID:iKdKtc38
>>5869
野外のダンジョンから脱出できるならわかるけどなんで洞窟や塔みたいなダンジョンでも使えるようにしたんだろう
そもそもリレミトを覚えるメリットないってのがなぁ

DQ3アバカム「覚えても誰も使ってくれません」
船手に入れた時点でさいごのかぎ手に入るせいでアバカムの利用価値ないものな

5882 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:22:35.467868 ID:K8KQlhaw
タイキはやっぱすげぇや…
ttps://i.imgur.com/8gF5Lhp.jpeg

5883 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:23:11.754137 ID:J4zvvW3o
>>5881
街でもリレミトで外に出られるんだっけ?

5884 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:23:22.790900 ID:QTWghLZ/
>>5881
FC版だとアイテム枠が限られるからアバカムのほうがいいんだけどね

5885 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:24:27.270527 ID:oZ5l8PNO
PC版レガシーも安いし買ってみようと思うのだが
話題のwin11のバグ考えるとDLできないのよね
アンインストールすればいいんだろうが

5886 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:24:41.269349 ID:TXXXAMOE
SteamだとスパロボYの評価低めやな

5887 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:24:49.887536 ID:g6oA03AR
>>5880
バランス取り雑でも楽しかった

でもエンカウント率の高さは許せない

5888 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:25:48.212256 ID:oWqscQAc
なるほど、シンは流派東方不敗を修めていたから分身が出来たと

5889 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:26:02.552938 ID:V+QAEXSi
>>5881
一応リレミトを先に覚えるからルーラを覚えるまでは使う……かも?

アバカムはぶっちゃけ袋の無い時代に鍵三種をまとめて枠を開けるための魔法なのでレミーラ共々役割を終えたって事で

5890 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:26:30.185042 ID:skSghegw
>>5875
チャイルドマン先生って生徒たち皆から無敵の超人みたいに思われてて実際に凄い人なんだけど
生存してたとしても終盤の展開とかにはそこまで影響与える戦力にはならなそう

5891 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:27:01.291706 ID:t660A2Fm
>>5886
日本人のレビューってよくないところはつらつらとしっかり書く癖にいい作品だった時はあんまり褒めてくれないそうなので

5892 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:27:20.819314 ID:zuvGTHAL
100ワニという表記を見ても
「100人のワニ先生が、狛治さんをありとあらゆるアイデアを持ち寄って曇らせまくるの?」
とか一瞬思ってしまうのだった

5893 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:27:22.240817 ID:EzkxM8u0
>>5888
デスティニーにはモビルトレースシステム付いてないんですが???

5894 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:27:27.239358 ID:iKdKtc38
>>5882
うおでっか
やっぱお米の国はすごいねぇ
???「グラスはアメリカ生まれだけど乳は残念でケツでかデース!」

>>5883
マジで!?
でも2D-HDDQ3からはルーラで街の中と外を任意に選択出来るからやっぱりいらない子なんだよな
FC版FF3はテレポで街から脱出できるのを某動画で知って便利だなってのは思ったけど

5895 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:28:57.946631 ID:oAgdhgzr
>>5891
日本メインで売れるゲームは表示より少し上と考えたほうが良い?

5896 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:28:59.073060 ID:0xvM6Iwp
ならパウルマン先生とアンゼルムスに出て貰おうぜ
影響与える戦力だ

5897 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:30:29.689689 ID:skSghegw
>>5896
アシスタントたちが皆不眠不休飲まず食わずで働くようになるから無茶苦茶影響与えるね

5898 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:30:42.310342 ID:E7wVB+AP
>>5886
おま環かもしれんので何とも言えんが30と比べて操作感が悪い
画面がゴチャついて見づらいなどの不満がある

5899 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:31:01.449782 ID:t660A2Fm
>>5895
かもしれん。あとは書き方が私情まみれでお前が気に入らんだけやろって感じのレビューはレビューじゃないと思った方がいい

5900 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:31:23.118223 ID:QTWghLZ/
>>5875
ハーティア「何言ってるんだ、アザリーは前から化け物じゃないか」

5901 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:33:09.362346 ID:g6oA03AR
アザリーはワガママなヤンデレ
レティも家族愛に飢えたヤンデレ

5902 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:33:42.095221 ID:oAgdhgzr
ひょっとしてウマ娘は危険なんじゃ
ttps://x.com/Otonishi/status/1960897051111161965
ttps://pbs.twimg.com/media/GzaBeHga4AIEu2K.jpg


5903 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:35:24.834860 ID:uugToni6
>>5902
ゴルシは普通に弾き返すヤンケ

5904 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:35:25.938003 ID:YkHHiT6r
チャイルドマン教室の生徒ってチャイルドマンの技能を一点だけ継いでるんじゃなかった?

5905 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:36:27.076197 ID:uugToni6
>>5904
一番合わない技術を継承してると言われてる
殺せない暗殺者みたいな感じで
コルゴンは知らん

5906 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:36:33.424571 ID:jeVd4RpD
>>5890
先生の強さを継いだのはコルゴンなのに
先生の技術しか継いでなくてしかもその技術も未完成でしかない
オーフェンに負けたしそういうことなんやろなと

アザリーが言ってたチャイルドマン教室で強いのは誰?の発言で
才能の塊のアザリー自身が入ってないとこも

5907 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:36:35.821003 ID:iKdKtc38
>>5898
UI周りの不便さも酷いゾ
ユニット配置時の移動力が表示されないから手前に移動力の少ないの、奥に多いのって配置してたのはできなくなったし
そのステージでどのユニットが何機撃墜したかってのも見れなくなった(一覧・ユニットにカーソル合わせたとき)し
ユーザーアンフレンドリーな方向に舵きりまくってるようにしか見えない
上の方でスタッフがスパロボ未経験者中心になったって書いてあったけどこれ下手すれば売り上げにダメージ入ってシリーズ終了させる可能性出てくるぞ

5908 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:37:32.800426 ID:YkHHiT6r
>>5905
どうしてヤンデレに白魔法なんてやばい精神魔法を継承したんですか…?どうして…?

5909 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:38:39.721682 ID:iEojOI+Y
チャイルドマン視点だと妥当オブ妥当な教授してるんだ
ただ結果が殺せない暗殺者、戦えない兵士、腹心で納まらない補佐、冷静でいられない指揮官なだけで

5910 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:39:51.501234 ID:g6oA03AR
>>5908
チャイルドマンは、生徒の人間性や気質を無視した上で最適な技術教えてる
チャイルドマンは人の心が分からない

5911 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:41:01.043011 ID:WUMHE3h4
>5907
どーりで操作性悪いと思ったわ。未経験者にUI周り弄らせんなよなぁ

5912 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:41:25.768278 ID:E7wVB+AP
>>5907
やっぱそのあたり劣化してるよな
ダメージ値の予測は便利なんだが

5913 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:41:49.727976 ID:iKdKtc38
>>5908
子供男「継承させたのは白魔術だから・・・」
オーフェン世界の魔法って型月世界の魔法以上にとんでもないって思ってる
ドラゴン種族の魔術ですらヤベーの揃い(見るだけとか文字書くだけで発動するし)なのにその上位互換だからなぁ

5914 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:42:39.254805 ID:avyO88Z4
エンジンから更新したんだっけ?
使い勝手が絶妙に悪い……!

SRCくらいでいいからさぁ(

5915 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:43:25.160629 ID:uugToni6
その人間性による適性の壁を超えると
推定チャイルドマンと互角のジャック・フリズビーを撃破したオーフェンみたいに
バケモンじみた能力になるから
超えられるかどうかは別としてちゃんと選んでるんやなって

5916 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:45:29.151180 ID:V+QAEXSi
>>5907
世代交代の為なんだろうが大博打打ったなあ

5917 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:45:45.435759 ID:iKdKtc38
>>5909
殺せない暗殺者には長年切磋琢磨した(意訳)親友・・・いやさ心友が彼のそばにいれば完璧な鋼の後継になれるって第1部最終巻で証明したからw

5918 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:46:04.727776 ID:g6oA03AR
>>5915
与えた力に飲まれずに使いこなしてみせろという教師からの親心?

5919 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:46:05.556426 ID:uugToni6
>>5913
魔法の域にある魔王術の使い勝手が悪すぎるんだよなぁ
人間の脳みそで使える代物ではないだろうな

5920 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:46:17.576506 ID:68YnLhVl
逃げ上手の若君、原作ではあんまり孕まなくてビビる

5921 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:46:56.251560 ID:pvqn3NwG
魔王術って結局なんだったんだ?なんでオーフェンだけコスト無しなの

5922 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:47:12.304963 ID:t660A2Fm
これからってことでもあるし大目に見てあげてもと思う自分と商業作品で歴史のあるシリーズで冒険させるのはリスキーすぎるやろと思う自分がいる

5923 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:47:44.343958 ID:+CjhL4L4
プレイヤーが何を参照したいかが分からないからUIに組み込まなかったのか…

5924 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:48:24.892785 ID:avyO88Z4
もうちょっと、外伝とかお祭り系で練習からはいらせて上げられなかったのかとは……
無理か。DDあるもんなぁ

5925 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:49:02.449393 ID:tqzw+yp+
ウィンキー以降で寺田なしの初スパロボになるんか

5926 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:49:06.662117 ID:jeVd4RpD
元よりとんでもパゥワーの魔法を
自分たちに使いやすいように力の一部を引きこんだのが魔術なので
使い勝手に関してははい

5927 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:49:53.784036 ID:uugToni6
>>5921
コスト無しじゃなくてオーフェン的にクソどうでもいいものがコストになってるので
実質コスト無しって感じみたいだな
運勢でも消費してるんじゃない?(オーフェンのクソみたいな人生を見ながら)

5928 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:50:00.028556 ID:pvqn3NwG
今作やばいのがわかってたから完全版3万の強気な価格設定だったんかね
続編作り出そうなラインナップだったけど

5929 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:51:46.950926 ID:YWPrOX0T
水星1期までってのがマジで意味不明なんだよなスパロボY
別に2期まで含めてもボリューム過多とかにはならんやろうに

5930 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:52:23.877376 ID:tqzw+yp+
>>5929
DLCじゃない?

5931 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:52:26.219818 ID:a4dMrkhC
>>5922
風花雪月「自称古参ファンの言うこと全部無視して作ったらシリーズ歴代最高売上になりました」
特殊すぎる例ではあるがFE無双で信用を勝ち取ったがゆえのコーエーくんの勝利か

5932 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:52:53.652870 ID:iKdKtc38
>>5922
ただでさえハードが高性能に進化しまくって開発コストも天井知らずだというのに
世界展開しづらい作品で採算度外視した作りははっきり言ってあたおかなのでは?ボブは訝しんだ

>>5911
いじらせてもいいけどきちんとテストプレイした上でダメ出ししろと言いたいわ

>>5912
それだけは素直に褒められる部分だったな
今回サイズ差補正がシリーズ一きついと感じた
サイズSのダンバインがサイズLの敵にオーラ斬りで攻撃力の3割減だったのに恐怖したw
そしてライディーンが3Lと言う現実(どおりでグレート以上にダメージたたき出すはずだ)

5933 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:53:33.285021 ID:g6oA03AR
>>5927
コストとして支払ったのはオーフェンの女運かも?w

5934 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:53:34.687559 ID:FzVslc/+
CV兼テストプレイヤーの緑川さんは今回おらんのん?

5935 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:54:08.587107 ID:+CjhL4L4
UI関係とか長時間弄ってると「慣れちゃう」からね…

5936 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:54:22.976627 ID:avyO88Z4
ヒイロ出てるからいたんじゃない?
スパロボ開発室の妖精……

5937 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:55:02.019044 ID:t660A2Fm
>>5935
開発側は長いこと触ってるから使いづらさや煩わしさに気づけなくなるってことか

5938 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:56:16.369785 ID:tqzw+yp+
というかUI関連って新人に研修がてら触らせるとこじゃないんか

5939 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:56:36.877342 ID:+CjhL4L4
>>5937
そうそう
昔からあるけど高難易度のゲームとかテストプレイヤーがその難易度になれちゃうからね
あとごくたまにテストプレイヤーが「簡単すぎんだけどwww」と開発を煽った結果
誰が攻略出来るんだよオメーって難易度になることも

5940 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:58:58.832979 ID:MaTQM/Km
グリリバもいい加減還暦近いしな

5941 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:59:44.944049 ID:YkHHiT6r
クリーオゥと子作りするオーフェンが女運悪いとでも言うんですか!?

5942 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 22:59:50.464020 ID:mxMi3TrZ
>>5939
FF3「ゲームは1日1時間!!」

5943 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:00:03.736894 ID:94OeLNup
ドラクエ1「だからRPGを知らない子供にテストプレイさせるんですね」

5944 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:00:37.520600 ID:94OeLNup
>>5941
身近にアザリーいた時点でもう運が無いだろ

5945 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:01:49.182907 ID:YWPrOX0T
>>5930
あり得る話ではあるけど、DLCありきの展開って正直好きじゃないのよね…
あくまで「無くてもいいけどあったら嬉しい追加要素」程度に留めて欲しい次第>DLC

5946 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:02:21.161174 ID:gRY2rsps
>>5940
還暦近い声優のはしゃぎ方か?これが

ttps://x.com/mdrkw_hikaru/status/1960446593456595147

5947 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:03:00.799334 ID:yUjLHFfQ
>>5931
行き詰って新規の期待できないシリーズを刷新。言うのは簡単だがよくやったもんだと思う

5948 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:04:57.354112 ID:g6oA03AR
>>5941
そこに至るまでの過程がね
美少年で人間性もあの塔にしてはまともなのに、周りの姉妹とかのお陰で本来女にモテるスペック高かったのに

5949 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:05:33.805959 ID:hyBGWAHh
仮に風花雪月がなかったとしたらFEに対する印象がかなり違ってただろうな
良い作品は長期間影響を与えるパワーがある

5950 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:09:06.524174 ID:iEojOI+Y
次のFEはどうなるかねぇ…
ウケた風花雪月路線かゲーム性のエンゲージ路線かはたまた新しい何かをやるのか

5951 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:09:28.916448 ID:oWqscQAc
ムゲンバイン復活か
ttps://pbs.twimg.com/media/GzbyvVDboAAxBgj.jpg

5952 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:10:28.383364 ID:jBxSHiJ/
UI周りの不便さは俺も感じてるなあ、スパロボY
セーブデータの管理も地味に不便だ
一番最後にセーブしたデータが一番上に来る仕様だから、インターミッションとマップ攻略中でデータ分けてると
データの位置がころころ変わって分かりにくいったらありゃしない
そこら辺はオートセーブ使ってくれって事なんだろうけど、あれターンの最初にしかセーブしないからなあ・・・

5953 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:11:14.554326 ID:OmfUbNzy
>>5951
マシンロボレスキューのアニメにゲストででてたな
ポシャったのかムゲンバインのあにめなかったけど

5954 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:13:39.301824 ID:GWilIHop
>>5951
4種4色がランダムか踏み込むのちょっと怖い沼だな

5955 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:21:40.312390 ID:YWPrOX0T
FEは当面過去作のリメイクとかで十分な気もする
てか聖戦のリメイク作ってくだちい

5956 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:23:05.161468 ID:t660A2Fm
もし聖戦がリメイクされるならトラキアとセットになりそう

5957 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:24:49.967036 ID:YkHHiT6r
ティアリングサーガのリメイクか新作を…

5958 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:25:43.122427 ID:hyBGWAHh
リベサガみたいに過去の名作をリメイクしてくれたら嬉しいんだけどなぁ
ロマサガ3リメイクの発表待ってます

5959 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:26:01.540267 ID:jBxSHiJ/
今はカジュアル設定もできるから、トラキアのリメイクが来ても難易度はいくらか抑えられるかのう・・・

5960 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:26:12.362465 ID:sevRMALw
そういえばハフバの星3交換チケット、今回は競馬おじさんと交換する人が多いのかな?

5961 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:26:23.209208 ID:krnHtMoH
>>5956
セットにすると固定カップリングが生まれてしまうのでね
わりと真面目に特別イベントお膳立てされてるフォルセティですら
公式親を出したら荒れる界隈なんだ

5962 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:26:49.989249 ID:eeAR9YOb
ユリアも恋人になれるようにして更に血を濃くしようぜ!

5963 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:26:53.291747 ID:O8ko+EZC
ゼノギアスのロード改修版出してくれるか…?スクエニさっさと版権手放してくれ

5964 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:27:34.798769 ID:t660A2Fm
クロード神父×シルヴィアの鉄板なれど業が深いカップリング

5965 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:28:23.165173 ID:YWPrOX0T
>>5962
次代にまたロプトウス復活するじゃねーかw

5966 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:29:15.925648 ID:94OeLNup
>>5963
バベルタワーのエンカウントだけは無くしてほしい

5967 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:29:41.474875 ID:JNb+KL9K
>>5960
戦力として考えるなら馬券師だろうね。ドンナと張れるのは強いわ

5968 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:30:58.976533 ID:obTFsjs6
>>5964
その場合親戚()ってことになるのでセーフ

5969 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:31:32.611024 ID:jBxSHiJ/
>>5961
「デルムッドが『ベオの剣』を持ってるのはどういう意味だ!」
とか色々騒がれてたよねえ

5970 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:32:02.483855 ID:V+QAEXSi
>>5955
Echoesが思ったほどは売れなかったと聞くから厳しいかも

5971 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:36:19.025295 ID:/unhQRRW
どこかで見たことあるような
確かに見たような覚えが
ttps://x.com/G1_BARI/status/1960911328425730534

>>5970
FEのファン層と任天堂が売りたい層の需要がズレているんじゃろなって

5972 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:37:57.717642 ID:oZ5l8PNO
スイッチ2持っていれば蒼炎もやれるようになるしな
任天堂ゲーの場合有名シリーズの過去作なら結構気軽にやれる状態だからグラフィックとか気にならないのならそれで遊んでが通用しちゃうのよね

5973 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:38:42.479233 ID:hyBGWAHh
Echoes自体の出来は良いけどライト層にウケる感じではなかった
こういう作品を売るにはプロモーションが大事になる

5974 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:40:21.353547 ID:/unhQRRW
なんだろう・・・・ものすごい欺瞞を感じるPVになってる

太田垣康男@ohtagakiyasuo

宣伝動画は弊社スタッフが毎回作ってくれてるのですが、
今回26集の宣伝動画を観た時は思わず泣いてしまいました。
サンダーボルト26集は明日発売
ttps://x.com/ohtagakiyasuo/status/1961038875515887875

5975 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:44:03.088813 ID:krnHtMoH
>>5969
まぁそこは諸説あるし明言してないから問題ない(別の問題はある)けど
親が一発固定カップリングイベント持ちの
フォルセティ持ってるセティを外部作品で出したら
セティの親を固定すんなって声が上がるのはそれと比べても飛び抜けてると思う
おまけにトラキアから始まってヒーローズの令和まで現役なのが

5976 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:49:29.195182 ID:oikYy1eG
カップリングは荒れる、腐女子界隈からワイが学んだ事や

5977 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:50:56.349490 ID:INGPgtmk
フレキシブルに✕の前後を入れ替えていけ

5978 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:51:52.018654 ID:+aBV5IoE
同担拒否という謎の文化

5979 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:52:33.684438 ID:QApWD0gR
>>5977
前後に信念ないとか一番嫌われるやつやん

5980 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:53:32.064852 ID:g6oA03AR
>>5978
同担拒否派にはヤンデレ素質を感じる

5981 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:54:06.356422 ID:t660A2Fm
>>5978
自分の愛が一番推しに相応しいのでそれ以外の愛なぞ必要ないって考えなんじゃろ

5982 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:55:00.269864 ID:XuzzpXjo
>>5981
そこに愛はあるんか?

5983 :常態の名無しさん:2025/08/28(木) 23:55:12.571546 ID:J4zvvW3o
掛け算の順番は小学生時代わかりませんでした
とっとと変数の概念教えろ

5984 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:01:15.108491 ID:umvduS3z
>>5983
大多数の小学生は変数ぶち込まれたほうがわからなくなると思うの

5985 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:01:18.439892 ID:RyH93/+B
>>5978
同担拒否という単語を最初に知ったときは真面目に意味不明だった

5986 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:02:01.525344 ID:a1WECsu8
悪役令嬢の父親もので、「俺の愛娘は悪役令嬢」って作品が完結しててビター寄りのハッピーエンドで面白い
ちゃんとテンプレ自分なりに消化してるのはヨシ

5987 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:04:14.611825 ID:5rt1o52F
土師孝也さん亡くなられたのか…
ショックすぎる

5988 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:04:48.967215 ID:qmiS/hBq
>>5985
「○○は俺の嫁」「いや俺の嫁だから」で面倒な感じになった時にちょっと理解した
ワイは「この作品だとこのキャラが好き」レベルで言ってたけど熱意が違ったンゴねえ

5989 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:12:32.935177 ID:Zx+Bjk5t
>>5974
もう戻ってこない黄金の日々やゾ

5990 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:18:12.712895 ID:GxsjsG8/
シロッコくんがユーリカ(エゥーゴ)入りしてこのルートはもうダメですね状態よぉ

5991 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:18:47.841513 ID:zw/KlZj4
ライディーン、出撃がアニメで再現されてて草
ライディーンいつぶりの参戦だっけ

5992 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:22:25.381683 ID:AuW7kv0F
>>5974
これが「真実の愛」ってやつなんやな(なお本編)
日付変わったしKindle版買うか・・・1200円ってたっか!
限定版かと2度見したわ

5993 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:23:02.717516 ID:kjijL9/b
>>5990
シロッコ「私がノースリーブでサラがミニスカ……まさに最強の布陣と言えよう」

5994 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:26:26.737547 ID:AjFGHgHf
>>5987
この前ノリノリでDQ2の宣伝をするバラモスの声聞いたばかりなのにどうして…

5995 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:27:32.101935 ID:AuW7kv0F
>>5990
スパロボYで仲間になりそう(こなみかん)

5996 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:28:58.829856 ID:a1WECsu8
ガンダムで仲間にしたくないキャラって誰?

5997 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:29:10.704768 ID:fHMNSYnc
>>5992
紙が高くていいヤツ使ってるのでコミックスの価格が高いとかいうクソみたいな言い訳

5998 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:29:56.542415 ID:36JQ+f20
エルスとかデビルガンダム?

5999 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:31:07.040331 ID:+6JLVS+D
ガンダムでのムーバブルフレームの開発者って不明なんか
ナガノ博士が開発、フランクリンとシロッコがそれぞれ独自に改良したんかな

6000 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:31:12.526281 ID:2YTVqHqi
仲間にしたいやつの方が少なくない?

6001 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:36:44.294385 ID:nnsUJyBp
有能だけど仲間にしたくない
無能だから仲間にしたくない
ムカつくから仲間にしたくない
などなど

6002 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:38:54.427677 ID:a1WECsu8
でも仲間にして目の届くところに置いておかないと何しでかすかわからないタイプもいるから

6003 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:41:18.759695 ID:umvduS3z
とりあえずシャアは上司にしたくない
部下は死ぬから

6004 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:41:24.715571 ID:AuW7kv0F
>>6002
目の届くところに置いておいても何しでかすかわからないタイプもいるのですが(プルとか)
ハマーン様!やっぱシャアにこだわるよりアーガマの小生意気な小僧をさっさと懐柔しておくべきだったんですよ!

6005 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:42:59.364668 ID:GxsjsG8/
>>6004
ビーチャ「照れるなぁ」
モンド「照れるなぁ」

6006 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:44:30.088659 ID:WXKRB+Jl
>>6005
カツ「お前らじゃねえ、座ってろ」

6007 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 00:51:20.229179 ID:CxNN7MEA
>>5991
DDいれるなら1年振り 据え置きとしてならスクコマ2nd(2007年)、2Dスパロボならサルファ(2005年)以来

6008 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:12:03.859267 ID:yVFrNT6K
>>6006
イーノ「そうそう」

6009 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:12:17.136219 ID:wmMn8+cD
童貞のままアラフォーを迎えた童帝住民の諸君
来世は女にモテモテの人生を送ってもらいます
ちょっとヤンデレだったり、独占欲強かったり、同担拒否だったり、ハルヒみたいな自己中だったりするだけです
見た目は誤審でギリギリストレートに入るボール球です

6010 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:31:46.076249 ID:AuW7kv0F
カミーユはスパロボだと例えシャアがネオ・ジオン総帥でもクワトロ大尉クワトロ大尉ってうるさいのに
Yではきちんと(シャア)大佐って言ってるのな

ところでなんであのロリコン総帥クェス・エアって言ってるの?キャラ事典だとクェス・パラヤなのに

6011 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:33:42.947072 ID:yVFrNT6K
温泉ダンジョン最新話を読む
第二騎士団が順調にクロノワーク女騎士団化しているw

6012 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:36:20.147742 ID:zw/KlZj4
>>6007
マジかよ……超久しぶりじゃん

6013 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:39:04.922768 ID:AppaEiGx
一応ネオジオン内だとクェスエアと偽名を名乗ってるらしいぞ
あれでも連邦の高官の娘だから

6014 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:43:20.107995 ID:yVFrNT6K
超者ライディーン「参戦待ってます」
ttps://www.youtube.com/watch?v=feH1hQoNFe4
ttps://www.youtube.com/watch?v=_AjXLFQR4kI

6015 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:46:12.356224 ID:AppaEiGx
というかHGUCのクェス専用ヤクトドーガの正式名称がクェス・エア専用ヤクトドーガで出てることを今初めて知ったわ
クェスパラヤ専用と書いているものとばかり

6016 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:47:00.943408 ID:AuW7kv0F
>>6012
Vガンダムも30に参戦したとき家庭用としては18年ぶり、X-Ω入れれば13年ぶりと本当に久しぶりだったんだよな
とりあえずスパロボスタッフは(次回作あるなら)単独作品を連続で参戦させるな
続編あるようならきちんと参戦させて次回作との交流きちんとしろ(例えばグリッドマンとか)
旬を逃すとユーザーに残念がられるのよ
UC参戦したときZZ参戦させなかったためにトリプルプルが実現しなかったように・・・

6017 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:48:59.601894 ID:u94fHWpx
超者ライディーン自体参戦はウェルカムだけど、ゴッドライディーンとは戦いたくねぇなぁ‥

6018 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:49:10.859909 ID:uMEprcf+
NTって宇宙で生活するようになれば覚醒する人が出てくる能力だと思っていたけど
なんでF91世界だと廃れた考えになっていたんだろう
結局人は宇宙に出たぐらいでは覚醒しなかったということなのかな

6019 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 01:54:44.179965 ID:AuW7kv0F
>>6014
これはまごうことなき聖闘士星矢〜シュラト〜サムライトルーパーに連なる系譜
腐女子は一杯ついたんだろうなってのがわかる
監督とシリーズ構成がライジンオーの人だったのか

6020 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:07:47.964048 ID:CxNN7MEA
デスティニーの武装的に合ってるだろうなぐらいの感覚で決めてる アスランならそうする
ttps://x.com/Sayama01Sayama/status/1960894859495268358

6021 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:09:53.028210 ID:zw/KlZj4
>>6018
わかりやすい奇跡や現象が起きなかったからニュータイプ論が「そういう話が昔あったらしい」に後退しただけで進化は停まってないんじゃね?
後の時代のVガンだとサイキッカーになって出てきたし

6022 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:11:54.430208 ID:nS0JZRtV
ニュータイプは戦争に特化したエスパーなので
戦争が少なくなれば存在感がなくなる

6023 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:14:20.335073 ID:SfooI78y
案外みんな気付かぬうちにNTレベル1くらいになっててNTレベル7くらいないと特別と思われなくなったりしてるのかもしれない

6024 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:16:24.991332 ID:Q+yprotC
ガイア・ギアまで入れたら機械で再現できる程度のものに成り下がるし

6025 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:18:42.326997 ID:4XhL4IcQ
ガイア・ギアもいつかは公式入りするのかね

6026 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:22:11.774516 ID:u94fHWpx
まぁ宇宙に適応とは言うがMS乗りだの木星行ってくるみたいなやつでもなければ
大体コロニー内で一生過ごして終わるわけで、コロニー内適応はすれど宇宙適応はするのかというと
それでもかき集めたら数百人単位は集まってみんなでアルファケンタウリにエクソダス出来たりはするけど

6027 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:26:07.591794 ID:AuW7kv0F
>>6021
そう言えば超人ロックではエスパーが基本だけどヤングキングアワーズ初連載作だったかではサイキッカー呼びだったような

クレイジーサイコレズ!
クレイジーだからKだな!
サイコだからSだな!
レズだからRだな!
つまりK・S・R!

6028 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 02:50:51.597024 ID:Q91Jvkhb
>>6027
CPL定期
まあお約束

6029 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:05:13.967555 ID:YFRfZxt5
多分だがアワーズ版ロックは宇宙に進出してない時代の地球が舞台なので
宇宙で一般的なエスパーは知られておらずサイキッカーは地球ローカルの呼び名だったはず

6030 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:16:20.160355 ID:P1++t2Si
>>6021
賛同者のサイキッカーだけでエンゼルハイロウ支える数がいたわけだしなー

6031 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:38:13.696162 ID:7O9vq0Vk
サイキッカー2万人はまとまるが、ニュータイプ2万人集めたら喧嘩しそう

6032 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:40:07.966148 ID:YQmD9n2g
SDガンダム考えるとNTってむしろ先祖返り
西暦から分岐した世界や時代で特殊な名称で呼ばれてるだけって考え方もできる

6033 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:42:04.749568 ID:E5U5rf5k
一番バランスいいのはイノベイターか 寿命は二倍になるし身体能力も上がるし
反射能力もあがる

6034 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:45:11.125856 ID:2YTVqHqi
ELS化も便利そうだけどお肌テッカテカになるのはやだなぁ

6035 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:50:53.584010 ID:CktWv58H
次はおじさんの冬休みになるのかな(SD騎士ガンダム第2弾)

6036 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 06:54:08.130523 ID:T9Pg0M2z
エンゼルハイロゥの発動中にサイキッカーの一人の俺がムラっときたばっかりに世界がエロ漫画みたいなことになるなんて……

6037 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:01:22.692819 ID:NWSq+Yr2
>>6033
俺はこのガンダムファイターを選ぶぜ

6038 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:03:58.273942 ID:juPvZErP
>>6034
ちょっとがんばればターミネーターみたいに肌の色偽装もあるかもしれない

6039 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:07:06.948409 ID:83PXxxVu
あのサイキッカー達は今表現するならゆっくり僧正になるよね?


6040 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:14:56.052285 ID:kjijL9/b
サイキッカーという宇宙世紀でもVのあの時点でしか出てこないイメージな存在……
あいつらNTとちゃうんか?

6041 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:17:51.319458 ID:sjjoX4E4
宇宙世紀のNTって戦闘方面特化な感あるんで、別方向へ伸びたのがサイキッカーなんじゃないの?

6042 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:21:34.947821 ID:I20vPjIp
>>6040
クロボンで出てきてるよ
NTの上位互換みたいな扱いになってる
サイコミュの流れが見えるからファンネル系は木星では弱い

6043 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:22:37.786052 ID:JJsO5b2E
おはようございます
某配信でカカロットのトランクス編で心ぐちゃった実況を見てニンマリしました

6044 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:24:08.882923 ID:P1++t2Si
>>6041
あれ以降だと戦闘的製の高いサイキッカー、になるのかねぇ
そういう部隊もあるわけだし

6045 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:26:57.147152 ID:JJsO5b2E
NT論で言えば正解はないし難しい
NTの定義を複数提示されてるけど大多数が戦闘特化だし

6046 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:26:59.674212 ID:+6JLVS+D
ララァも本当にNTなのかという疑惑が
彼女はお相手の望む願望を叶えてるだけでシャアが望むNTな母親を体現していただけなのでは

6047 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:30:36.882270 ID:AuW7kv0F
スルガの声代わってる!(当たり前か)
調べたらポップの中の人(二代目)なんだね

6048 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:33:19.309918 ID:afcVa6xV
少なくとも宇宙世紀のNTに共通する点は「サイコミュ兵器を扱える」ことよね
X世界のNTの定義は「フラッシュシステムを起動できる」ことみたいに

6049 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:34:44.028284 ID:g35BVOEG
人類の進化の側面で言うなら別に能力はいらない
アムロ達ややらサイキッカー達は進化の途上に現れた個体みたいなもんだろう

6050 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:35:23.730195 ID:E5U5rf5k
スパロボYでカミーユがネオジオン親衛隊にいると聞いて笑った
シャアにしてみればだめだししてくれるしやらかそうとなったら反逆してくるとかめっちゃうれしそうだな

6051 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:45:01.649173 ID:3ObB+NBk
NT?知ってる知ってる
パイロット特性のことだろ?

6052 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:46:28.236721 ID:7O9vq0Vk
他人の心に寄り添って、他人と争わなくていい新人類のララァを
フラナガン機関で開発して戦場に出したシャア大佐って

6053 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:47:35.162789 ID:JYcKhtC5
ジェリド「アムロ?女の名前なのに……なんだアムラーか」

6054 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:48:18.695510 ID:1Cu9cPR1
カミーユは元々エゥーゴ所属だしそもそもエゥーゴ入りした理由がティターンズが気に入らなくてMk-2盗んでMPに頭部バルカン乱射したからだし
「俺の体をみんなに貸すぞ!」みたいなトンでもやらかしてるからアムロを基準にすれば連邦に監禁待ったなしなんだからしゃーない
死者の思念感じ取り過ぎて引っ張られちゃったから療養生活になってるだけで

6055 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:48:47.716339 ID:P1++t2Si
>>6048
ミライさんみたいにララ音聞こえるわ何かえらく察しのいいわ、ってのはNTかどうか判定できないからなー
結構いたよねララ音とかに反応した人

6056 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:49:18.069170 ID:41TFV1wr
チャラ男くん汚っさん巨根ガキ「NTです」

6057 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:50:19.817401 ID:YQmD9n2g
色々な進化はあったが結果的に繁栄してるのがいまの種とかなんとかかんとか

6058 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:51:40.428645 ID:JYcKhtC5
奈良県は三重っぱりで嘘つき
自称
ttps://x.com/nntnarabot/status/1960836508111528195

現実
ttps://x.com/SinNONAKA/status/1960837521488875997

6059 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:53:51.558007 ID:JJsO5b2E
奈良県南部など無かったのだ

6060 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:54:09.403432 ID:E5U5rf5k
ダーウィンズゲームで現代社会の裏で異能バトルからポストアポカリプスになってからの異能あたり激変したとかほんとうに適者生存で好き
製造系能力需要あがるし、人に偽装する化け物対策の探知系能力が必然

6061 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:55:07.684325 ID:4M4OHWYI
へずまりゅうなんぞを市議会議員に当選させた県なぞ知らぬ!

6062 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:56:25.989370 ID:83PXxxVu
昔なにかで奈良県の最南端から奈良市までかかる時間が奈良市から高速使って東京に入るまでの時間と変わらないみたいなことを聞いたな

6063 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:58:08.051860 ID:dE1vmIzD
鹿の保護活動で頑張っていたかららしいぞ、へずま奈良市議当選とか

6064 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 07:59:25.845333 ID:83PXxxVu
迷惑系やってた頃のイメージが強いけどここ最近はまとも寄りな活動してた感じ

6065 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:00:21.315962 ID:J7BlV9Ea
「あいつに投票した奴の半分は鹿だろ」ってのはちょっと笑った

6066 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:01:30.427165 ID:5RCOIxS2
奈良は鹿>人間だからね

6067 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:01:44.082020 ID:83PXxxVu
神様の使いに投票されたってそれ神様の信任を受けてるようなものじゃん
言い出した奴は何考えてるんだ

6068 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:02:03.589195 ID:YQmD9n2g
迷惑活動された県の住人だから評価の対象外

6069 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:02:08.222036 ID:dE1vmIzD
奈良市の鹿増えすぎ問題とか色々歪み出てきているらしいが

6070 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:02:50.250293 ID:dE1vmIzD
>>6068
山口県内部じゃ市議になれないだろうなへずま

6071 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:04:21.129910 ID:KtO7PxS4
前科者は公職に就くなだなんて潔癖なこと言うつもりはないが、へずまは過去のやらかしはあまりにアレなんがな…
議員当選後も何か脅迫めいた電話されたとかなかったっけ?

6072 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:06:07.293304 ID:PtMwtX43
心を入れ替えて善行してるのならその邪魔はすべきではないが
フリーハンドで盲信しろという意味ではなくていつ化けの皮が剥がれるかわかんないから一生監視の目は緩めるべきではない
これでもし一生化けの皮剥がれなかったときに初めて褒めるよ

6073 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:07:41.746463 ID:J7BlV9Ea
>>6067
残りの半分は馬だって意味ですわ
なんか最近は割と真面目にしてるからあんま文句言うのもアレだが

6074 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:08:16.355623 ID:3ObB+NBk
スパロボYの情報流れてくるけど
楽しそうやな

6075 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:10:00.290870 ID:dE1vmIzD
へずまが馬鹿やらかしたらリコールでもなんでもしたらええがな、民衆の手のひらは常に回転しているんやで!

6076 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:10:45.713528 ID:P1++t2Si
>>6071
「恥知らず」ポリシーで行動した方が最近は有利なことが多いそうで

6077 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:10:55.673484 ID:v0b2RmCP
おねショタのショタちんちんは皮が剥けるべきか否か

6078 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:10:59.807473 ID:KtO7PxS4
>>6074
UIまわりでの不満は結構あるみたいだけど、今のところシナリオ関連では不満は聞かんね

6079 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:12:18.346798 ID:YQmD9n2g
まあ東京の都知事選辞退の時に見せたモザイクかけたほうがいいあのクソ下品な笑顔があいつの品性の全てだと思うよ

6080 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:12:29.201484 ID:/JKTPSdd
とりあえず民主主義の日本で公正な選挙によって選ばれたんだからそれをとやかく言うのは横車を押すようなもの
>>6072、6075の言う通り見続けてヤベェと思ったらリコールして公職から退いてもらうしかない

6081 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:13:40.915312 ID:zWObtfvJ
>>6076
役立たずの狛犬ですら恥は知っていたというのに…
なぁ兄上?

6082 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:13:43.115616 ID:rFf8w+wZ
>>6074
何が良いって、Steamでできるのが良いよね
コンシューマを起動する元気がなくなっちゃって……

6083 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:15:16.424222 ID:E5U5rf5k
デジモンストーリー新作もおま国止めてスチームでも配信するようになったな

6084 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:16:37.763993 ID:PtMwtX43
むしろ公職という常に監視の目に晒されるべき地位についたのはよいことではないか?変なところに隠れて変なことされるよりもさ
当選したら無限に信任で放任ではなく政治家の行動は監視すべきっていう民主政治の国民の姿勢のあり方への意識を国民に萌芽させるきっかけにもなるかもしれない

6085 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:18:21.547739 ID:/JKTPSdd
洗脳(意味深)
ttps://i.imgur.com/R1RZb39.png

6086 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:18:36.334800 ID:EcOF8Hdp
>>6081
兄上は兄上で狛犬さんと同じく残骸みたいなもんだったんだろうなあ

6087 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:18:59.051436 ID:PtMwtX43
>>6085
ゴム手する偉い

6088 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:19:36.599157 ID:wLYgmem3
>>6085
そういやある意味で日本で一番有名なアナルグローブが廃盤、在庫限りになったってね

6089 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:19:55.146075 ID:zWObtfvJ
>>6085
ぇ?
グリッとマン??

6090 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:20:09.592831 ID:YQmD9n2g
>>6085
アナルアサシンが生産終了ってのはたしか数日前に流れてきたな

6091 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:21:46.697876 ID:/JKTPSdd
なんで男が多いスレでアナルアサシンの話題の最新情報を知っているんですかねえ?

6092 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:22:23.116330 ID:wLYgmem3
数年後、スパロボに参戦するジークアクスと逆シャア
マチュの語る歴史に困惑する逆シャア勢

6093 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:22:51.381224 ID:XNMPfH6I
NTの素養はおそらく宇宙世紀の生き物全てに内包されてるんで
能力があるか否かは量は十分か、活性化してるかの違いでしかないからな
流行んなかったってことは生きるために不要な機能だったんだろうね

6094 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:23:07.352522 ID:PtMwtX43
>>6088
>>6090
廃盤になったのは初代アナルアサシンであって後継発展型のアナルアサシンRは普通に売ってる定期

6095 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:23:18.701178 ID:o2qVWCRP
>>6088
商品が完全に無くなるわけではないから
ttps://x.com/neora31/status/1960564440165966028

6096 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:24:14.303247 ID:g35BVOEG
なんで詳しいんですか?

6097 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:24:39.771241 ID:aJIhGgd1
アナルアサシンについてTwitterを丸々転載した>>2698が悪いんだ

6098 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:25:30.580322 ID:zWObtfvJ
性癖の坩堝たる童帝スレを無礼るなっ!!

6099 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:25:31.800234 ID:umvduS3z
>>6092
合わせるならZガンダムになるんじゃないかな
お約束のようにνガンダムのエントリーだ!

6100 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:26:25.100133 ID:/JKTPSdd
NT=天才的パイロット、と思われているけど大体天パがヤバかっただけなのでは?
それに追随出来るシャアも頭おかしい

6101 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:27:01.389543 ID:I8q9eyrI
乗ったらNTになれる機体とかあるしな

6102 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:27:46.483931 ID:zWObtfvJ
シロッコやハマーンも大概ヤバいよね

6103 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:27:49.261679 ID:wLYgmem3
シャアとララァ、アムロとララァ、シャアとアムロ
やべーNTが産まれるのはどれだろう

6104 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:30:45.951011 ID:ej7Ulark
>>6098
そんな思考じゃ井の中の蛙になるぞ
だからって深淵を覗きこめと言ってるんじゃないぞ?

6105 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:31:19.892823 ID:umvduS3z
ニュータイプは空間の認識能力と脳内の伝達物質の速さが違うとかで
身体スペックからオールドタイプとはちょっと違うから概ねパイロットや操縦士とかとしても有能ではある
ゲーミングPCの性能なら資料整理も楽々ですよみたいな

6106 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:31:42.130500 ID:SiwterqK
シャアは生存能力が高いからなあ
他のジオンエースがアムロと1-2回戦うと大体やられたのに
Zの時もシロッコとハマーン相手に生き残れたし

6107 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:33:29.489547 ID:PtMwtX43
シロッコは人格がカスだけどマルチな天才なのは事実だからね……

6108 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:37:22.492288 ID:Wm1qRMid
ニュータイプって遺伝するんかね
モラルゆるふわな研究所が実際に試してみたコミックとかありそうだけど

6109 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:38:31.213766 ID:dxGiam+m
>>6106
クワトロ「アムロとの戦いでオールレンジ攻撃は間合いを詰められると弱いと知っているのさ!(キュベレイに超接近)」

6110 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:43:11.652032 ID:UUrMBwbl
ホワイトベース隊とかNTが近くにいると目覚めやすいみたいなのはあった筈
連邦高官「なのでブライトも推定ニュータイプなので閑職に回すね」

6111 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:43:34.228413 ID:P1++t2Si
>>6033
明確に人類をアップデートした一品なのでちょっと立場が違うよね

6112 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:46:49.940128 ID:EcOF8Hdp
>>6108
ニュータイプ2世の例がトビアとベルしかいないと言おうとしたが厳密にはサイキッカーだっけ娘
遺伝によるものとするとトビアもサイキッカーってことになるが・・・(クソほど荒れるニュータイプ定義問題)

6113 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:46:51.457421 ID:umvduS3z
>>6110
ガンダムは気付いたらニュータイプをパイロットにしていて
ニュータイプを呼んでいる疑惑があるので封印!封印です!
ブライトの扱い派ともかくこっちは真面目に議論して出したのか気になる

6114 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:47:32.286093 ID:PtMwtX43
19歳で上の人間がみんな死んだから暫定船長になって必死で乗員の命守った見返りが閑職

6115 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:51:48.785103 ID:mtXpP0oC
ムチムチでえっちすぎる……
ttps://i.imgur.com/2TYAzrR.jpeg
tps://i.imgur.com/TxeliXS.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZJ4Vqfo.jpeg

6116 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:54:25.393814 ID:+KLeTt/7
>>6112
NTの大半が戦場で若くして散り、アムロカミーユジュドーと生き残ったNTも子供を残していないからサンプルが足りんよ
ウッソとシャクティの子に期待

6117 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:56:05.082418 ID:g35BVOEG
NTは感染症みたいなもんだと解釈してる

6118 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 08:59:30.773580 ID:qWkXWztr
>>6115
これでツンデレ、ドジっ子、ブラコンだからな

6119 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:02:43.201302 ID:jdy6BkiF
>>6115
えっちなはるひさん!

6120 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:03:03.261693 ID:+KLeTt/7
>>6114
軍隊って年功序列の縦社会なのに頭飛び越して出世しちゃったから、相応しい年齢になる迄閑職に回してやっかみを防ぐって側面も有ると思う
本来一年戦争終わったら暫く平時の予定だったし

あとほら、ホワイトベースの戦歴ってあんまり軍隊じゃ役に立たないし……(特記戦力積んで単艦運用、民兵上がりで規律崩壊ってか知識不足、行く先々の基地でトラブルを起こす等々……)

6121 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:06:48.879267 ID:gw1+vWML
軍隊では評価されない項目ですからねうどんズルズル、てこと?

6122 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:08:17.764434 ID:jdy6BkiF
>>6113
ニュータイプは体内のミディ・クロリアン値(違)が高いのが判明しており強化人間の一部はアムロ細胞を注入されたことで目覚めたことは知っているな?(小並感)

…二次創作ばりのトンチキ設定過ぎる…。

6123 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:10:38.231599 ID:ez8YEXyF
ファーストの時点で永遠に厄介者扱いだしな第13独立部隊
反地球連邦組織の所属して大佐まで昇進できたのが温情かもしれん

6124 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:12:52.165562 ID:wIzSeuIf
ブライト艦長、もともとは士官候補生だったからなあ
まだ教育未了で任官前なのよ

6125 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:14:31.967822 ID:+KLeTt/7
>>6121
取り敢えず敵が来たからって独房から脱走して止めに来た兵士にWドロップキックしてMSの封印勝手に解くのはNGっすね
(ルナツーでの出来事、ドロップキックはアムロとブライトの合体攻撃)

6126 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:17:11.305713 ID:mtXpP0oC
>>6121
マジレスすっと国にもよるが士官学校出てても高級士官になる為には軍大学卒業する必要がある
例えば米陸軍だと中佐以上になるにはアメリカ陸軍指揮幕僚大学が出る必要があり
大佐以上になるにはその後アメリカ陸軍戦略大学を卒業する必要がある

ブライトさんは(年齢から考えると)米軍でいう最初の陸軍士官学校しか出てない状況なので
閑職で遠隔教育受けつつ任地によっては大学に通う必要がある

6127 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:21:56.595393 ID:cDQ09NYL
ブライトさん一応レビル閥だとすると一年戦争終了時には派閥解体されてるようなもんだしな…

6128 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:24:00.929770 ID:wIzSeuIf
まあ士官候補生のまま最前線の小隊長として投入されたとかは割とよくある話なんだけど

6129 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:30:06.266426 ID:j4OChHyF
小隊長なら小委クラスの仕事で精々数十人の命だけど、大型艦の艦長は大佐クラスで数百人の命が掛かってる仕事だからなあ

6130 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:30:57.963430 ID:EcOF8Hdp
>>6122
ウィルス進化説とかの煮凝りだなあ。最早何がオフィシャルなのやら

6131 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:32:19.641606 ID:NOva2fn5
そんなん心労過労で倒れるわ倒れてたわ

6132 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:35:49.446184 ID:6VujmTJB
19歳でいきなり最前線の艦長だもんな
普通、ストレスで発狂するか正常を保つ為に薬使って廃人になりそうだよ

6133 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:36:17.477989 ID:wIzSeuIf
ホワイトベースの最高階級者は料理長(主計長)のタムラさんだってよくネタにされてる

6134 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:37:17.038669 ID:j4OChHyF
恐ろしいことに下士官すらリュウさんくらいしかいなかったんだよね
ほぼ完全に一人ぼっち状態
戦闘面でアムロたちが何とかしてくれたからそっちはなんとかなったけど艦の運営はかなり大変だっただろうな

6135 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:40:27.663248 ID:3ObB+NBk
>>6133
CVも偉い人だからな

6136 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:41:06.221774 ID:j4OChHyF
しかも新兵器MSを運用する実験艦の艦長
マニュアル通りにするどころか「お前がマニュアルを作るんだよ」という状態
さらに「味方?ないです。敵中突破してください」
並べ立てると「これは酷い」ってなるな

6137 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:42:20.050381 ID:Wm1qRMid
常人では死ぬような環境に多数の若者を放り込んだら
いっぱいニュータイプが覚醒したという誰の得にもならない結論が得られる

6138 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:43:22.804483 ID:Llew9bYP
CVって言えば、バーンさまの人が亡くなったんだよなあ
心筋梗塞、怖いねえ
健康がどうとか関係なく起きたら一瞬だからなあ

6139 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:50:50.105053 ID:JhCUpSNZ
護衛もなくホワイトベースまで補給していたマチルダの部隊も大変よね

6140 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:52:38.756036 ID:qWkXWztr
へっ、艦長なんてシャングリラのガキでもできらぁ

6141 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:56:39.783694 ID:umvduS3z
>>6140
色々と駄目出しされる作品ではあるけど
ここを擁護されることだけは一切ない気がする
ファンですらブライトさんが狂った扱いしてない?

6142 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:58:02.816384 ID:W1PCMjKM
スパロボYの話題でふと思ったが、アストナージにエアリアル弄らせて大丈夫なんすかプロスペラさん!?

6143 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 09:59:04.790721 ID:JJsO5b2E
もっとやばいの弄らせてた過去あるんでへーきッス

6144 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:00:01.436428 ID:SLv+MmUf
ゲッターすら;10段階改造できる腕だ……

6145 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:03:24.288472 ID:Wm1qRMid
水星原作2話でガンド利用を指摘されて即解析されても重要なところは何にもバレなかったからな

6146 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:05:57.504436 ID:CxNN7MEA
>>6142
合流したらなんの説明もなしに改造段階引き上げる御人だぞ 恐ろしすぎて誰も文句言えねぇよ

6147 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:06:27.980480 ID:3ObB+NBk
ゲッター線と光子力エネルギーを注入されるエリクトだって!?

6148 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:06:37.327530 ID:umvduS3z
エアリアルは大事な鍵でありエリクトが顕現する為の端末ではあるけど
エリクト自身とその姉妹はデータストームに存在してるから
メカニック的には探られても痛くも痒くもない
オカルト方面から探られるとバレるかも

6149 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:14:24.732917 ID:+gZJteRA
>>6147
エリクトが何かにどうかして宇宙とは次元とはヤツラとはとかいいださない?

6150 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:16:01.808404 ID:cDQ09NYL
>>6142
昔の4コマだとライディーンやグレンダイザーの防衛システム掻い潜りながら改造してたぞ
サイバスターは予防接種嫌がる犬みたいな扱いだった

6151 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:16:11.021651 ID:gPt+B73t
そうあれは私がガトリングガイガンと・・・・って誰?
ほんとに何?ガトリングガイガンて
ttps://x.com/g_misterbuster/status/1961023651853357239

6152 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:20:49.597453 ID:momVdDlS
アメトイ業界だとリペイントやパーツ交換に設定勝手に付加して新キャラ増加は
よくあることだって噂に聞いたがそのパターンか

6153 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:20:59.582719 ID:ZNWJBKFL
スパロボYやってるけど日常パートというか戦闘以外の描写が多いせいで原作より拓馬の優しくていい子の部分が強調されてて涙がで、出ますよ…
流石草食系ゲッター乗りだけある

6154 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:22:33.095964 ID:zw/KlZj4
アークのアニメ見た時はなんとも思わなかったけど、スパロボの戦闘アニメで拓馬の声を聞くと「サンラクの声だ……」になってしまって

6155 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:24:11.021278 ID:dD35Ut0r
誤字かと思ったら誤字ではなかった
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6550651

6156 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:25:07.983862 ID:LpZanvMt
今回は無料ガチャだけで既にアルヴさんとステゴが2枚ずつ来ている…なにこれ怖い

6157 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:27:50.864210 ID:qWkXWztr
ワイ、ステゴだけ3凸になったわ
ステゴ…現役のときにお前に賭けてた分の負け分を返してくれてるのかい?
足りんわ……!!まるでっ……!!

6158 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:38:24.339949 ID:zqnZRISK
アドマイ屋とステゴは強いんか?

6159 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:40:54.379479 ID:mItzVcAc
こないだここで話題になった、初出動して4分で行方不明女性を発見した警察犬のウォルトくん
8月に2回目の出動してまた行方不明者を見つけてまたサツマイモ貰ったみたい、かわいい


【お手柄】1歳の警察犬ウォルト号がデビュー後2か月連続で人命救助!ご褒美は大好物のサツマイモ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8eafe061bd34f603523eefa3b00b3af5090c05f9

6160 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:42:10.603089 ID:yadn0ocW
>>6159
一歳の犬以下の警官とか職務怠慢だろやめちまえよ

6161 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:43:12.244032 ID:gPt+B73t
明るい音楽とポケモンのデザインで誤魔化してるけど
これ完全に路城格闘漫画あるあるの
観客を含めたわかっている人間同士の殴り合い開始までの流れまんまなんだw
ttps://x.com/g_misterbuster/status/1961023651853357239

6162 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:43:54.457614 ID:mItzVcAc
匂いを辿るための警察犬で、出動させて見つかってるなら正しく使われてるだけだろ
イヌより凄いならお前が警官やれよ

6163 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:44:00.189278 ID:jdy6BkiF
>>6160
一歳の犬以下の童帝スレのリスとAIに立派な警官さんにそんなこと言える資格ありゅ?      あ、立派じゃない警官さんにはどんどん言っちゃおうぜ。

6164 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:45:02.386726 ID:WNpgIBb5
>>6160
その警察もお前より優秀なんだぞ

6165 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:47:08.534670 ID:zw/KlZj4
>>6158
アドマイヤグルーヴの方は差し用アーモンドアイだし
ステゴはオルフェ越えのつよつよサポカや

6166 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:48:25.532149 ID:SnhUaT/X
平成ライダー途中から見たから
いまいちクウガとアギトの違いがわからない
泣きながら殴り合うのがクウガ?

6167 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:49:14.163051 ID:Wm1qRMid
もう1回見ようぜ 俺も見るからさ

6168 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:51:22.142364 ID:JYcKhtC5
>>6104
童帝スレの性癖って、そこまで歪んではいないよか
ファッションホモくらい
やる夫スレ作者に、乳首ファックとかガチホモがいたくらい
ホモ描写がネタでなく、真に迫っててこの作者そっちだなと分からされた

6169 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:51:44.959045 ID:Cf9DQBQE
>>6161
ガトリングガイガンはポケモンだった…?

6170 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:51:56.535132 ID:jdy6BkiF
>>6166
世界を縮めるのがクウガー。秩父山中にいきたいのがアキト。

6171 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:52:12.744754 ID:j4OChHyF
どうして真に迫ってるか分かるんですかねえ

6172 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:53:24.933759 ID:JYcKhtC5
>>6171
生理的嫌悪覚えたから?
高校の時に通りすがりに野球部員に尻触られた時の気持ち悪さくらい

6173 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:54:39.611472 ID:SnhUaT/X
>>6168
ちくちんとか男の娘とかふたなりサキュバスとかもいたよ
頻度が減って助かる

6174 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:58:43.104981 ID:khE7EEJp
>>6173
あの辺りって本当にそれが好きなんじゃなく反応貰いたくてコピペしているだけたからなあ

6175 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 10:59:52.905738 ID:rb8Fw3vk
今日からFF11が1週間無料なんだよなあ
とはいえ、1週間だと大したことできそうにないんだが
たしかシャントット2も取れるようにしてるみたいだからちょうどいいタイミングなんだろうけど

6176 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:00:01.971163 ID:4x/IlAAu
ウマ娘のサポカは終盤加速を持っているものを狙えばいいのよ

6177 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:05:28.183860 ID:g35BVOEG
スレ民に犬がいるって本当なのですか?
そういやジミー大西は警察犬並に鼻が良かったな

6178 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:07:55.824638 ID:mtXpP0oC
イオングループの犬は居た

6179 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:09:25.385288 ID:jdy6BkiF
>>6177
犬なんて居ぬ ってツッコミ待ちかな…?
まぁ比喩表現であってガチだったらもはや人間じゃないんだけどな…>犬並みに鼻がいい

6180 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:18:42.873716 ID:RGGF7USX
>>6173
減ってるか…?

6181 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:19:32.031365 ID:TVef5drd
>>6176
加速スキルはコースを選ぶから自前で引くと意外と使う機会がないまま陳腐化するリスクがあるのだ…

6182 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:21:43.401948 ID:vbONtlSN
アドマイヤグルーヴ白スキルは差し版アーモンドアイだけど金スキルの汎用性がまるで違うので自分は全く別物だと思ってる

6183 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:23:16.429144 ID:54C+bIoJ
>>6151
ttps://tadaup.jp/8UaHnldh.jpg
ガトリングガイガン&マグマヘドラvsアイスモスラ&3式機龍のタッグマッチは見ごたえがありましたね

6184 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:23:57.062006 ID:lawBHbvG
>>6158
両方ともめっちゃ強い
根性ステゴは無凸時点で全能力解放されてるから数値は落ちるが無凸時点からデッキ投入可能
スピアルヴは中距離差し特化だけどそこが合えばアモアイ・スティルに次ぐスピードの人権レベル
育成スティルがめっちゃ強いのでスティルに使うスピサポカとして最高レベル

6185 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:24:01.884809 ID:4x/IlAAu
>>6181
ワシの根性ケイちゃんは短命じゃった…

6186 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:24:22.719961 ID:RGGF7USX
オダジョーも色々やってるな
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1961034023960215579?s=19

6187 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:24:31.681122 ID:rb8Fw3vk
ステゴが全然来てくれんね…

6188 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:27:53.756857 ID:4XhL4IcQ
オダジョーが一日警察犬になっている間、警察犬は一日オダギリジョーになる

6189 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:29:17.391974 ID:jdy6BkiF
>>6183
イマジネーションセットって要するにぼくのかんがえたオリキャラ怪獣を公式で売るのか…(困惑)

6190 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:36:01.142180 ID:c3SLCzFa
>>6168
ホモSEXを目撃したとき、最初に不快感を感じたのは「臭い」だったな!
臭いんだよ! そう、肛門から出る各種の汚物の臭いだ!

6191 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:40:42.946908 ID:dE1vmIzD
>>6190
アナルセックス自体嫌だな、二次でもうんこ穴に入れてくれるなと言いたい

6192 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:46:01.400929 ID:c3SLCzFa
だから、消臭スプレー等が無いアスファック現場は嘘だと思っているさ!
同じ営内班でそいつらと同室だったからな……営内班改変があるまで地獄だったさ

田舎育ちだったから臭気に敏感でな……(死んだ目)

6193 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:48:52.005035 ID:c3SLCzFa
ありゃあ……北斗の拳のトキ役の土師孝也さん、亡くなられたのか……
好きな声だったんだがなあ……

6194 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:50:01.094656 ID:JYcKhtC5
裾ワキガというそれに類する呪物
あまりの臭さにたったものも萎える始末

6195 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:53:32.469639 ID:lawBHbvG
最近スペシコモブちゃんがかわいくてつらいんだが
ギャグマンガでいいからえっちくない同人誌描いてるサークルおらんかね

6196 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:56:19.265827 ID:FTZ6xp5o
ステップアップガチャめっちゃ悩むな…欲しいのが賢デアタク、速ドリジャ、スタドゥラ、力タマくらいしかない

6197 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:57:40.753721 ID:c3SLCzFa
>>6194
生来のものか、菌が住み着いて臭気を発するか、食いモンが悪いかの三種だな!
豚骨ラーメン好きは気をつけな、としか言えん
それも本場に近いものほど酷くなる
脂溶性の臭いは特にな(日本人のオ〇コ、40年ほど昔は魚臭いと言われてた)

6198 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 11:58:41.066793 ID:JYcKhtC5
>>6197
九州の女は臭いという風評被害

6199 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:00:49.002665 ID:3ObB+NBk
>>6197
手毬っ……!

6200 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:01:20.999107 ID:4x/IlAAu
>>6196
速クラフト、根カレン、賢シオンも候補に入るんちゃうか

6201 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:04:11.226712 ID:c3SLCzFa
まあ天一食ったあとは鶏臭くなると覚えておけばいいさー!
(天一、ラーメンチェーンの天下一品のラーメンの略)
(ドロドロ白湯ラーメンで有名な店)

6202 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:05:07.068825 ID:JYcKhtC5
なぜかS級美女達の話題に俺があがる件のコミカライズが、1人目のヒロイン落としたところで打ち切られてるw
原作もエターで、エタった原作にさえ追いつかないコミカライズ打ち切りとはなかなか

6203 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:05:20.492807 ID:EoJX2tJ0
>>6189
MSVとかリージョンフォームみたいな物と考えればまあ理解は出来る(納得できるかは別だが)

6204 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:05:26.761510 ID:FTZ6xp5o
>>6200
おお、それもあったかありがとう
あと3枚ならまあ凸進めるやつで行けるか

6205 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:05:49.214497 ID:gPt+B73t
>>6196
四つもあれば充分では
他が完凸してるとかでもないなら割に合うんでは

6206 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:07:47.444598 ID:Dk6k45Qy
>>6202
ちゃんと最終回って書いてるだけマシュ

6207 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:07:51.183895 ID:mE+tPnz2
スティル「ウフフ」ドンナ「オホホ」ラモーヌ「フフ」

アグデジ「フォォォォォォ!!!!(スケブがどんどん減っていく)」

6208 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:10:44.346719 ID:JYcKhtC5
>>6206
カドコミは放置のままエターもあるから、マシといえばマシか
主人公が誰にも恋してない段階で打ち切られるラブコメは、なかなか酷い

6209 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:13:11.847627 ID:3//46Kxa
謝罪なし対応”の広陵高校野球部、推薦で入学予定だった有力選手たちが進路変更で大流出の危機 保護者は「力のある同級生が広陵への進学をやめると聞き、うちも…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b11bf2c285158ca54178a1f0a29393ceab324e71

あらー…

6210 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:14:54.070691 ID:c3SLCzFa
>>6209
まー仕方ないね、学校の情報収集能力とリスクヘッジの失敗だぁね!
長期政権は腐敗する、はっきりわかんだね!

6211 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:16:39.082086 ID:fadeLcSz
>>6209
あんな対応してたらそらそうなるやろとしか
監督から引いただけで院政敷く気まんまんにしか見えんし

6212 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:17:26.884716 ID:c3SLCzFa
今がうまく行ってるから、改革は必要ない?
馬鹿言っちゃいけねぇ、組織は日々腐るもんだ!

人間の体見てりゃわかるだろ? 爪だって生え変わる!
骨だって日々壊れ、作られる! ……永遠不変のアンデッドっていったい……

6213 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:17:28.954392 ID:3ObB+NBk
ttps://x.com/jun_area51/status/1961064459302228480
食ってる……

6214 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:17:34.951856 ID:+6JLVS+D
>>6209
だ…駄目だまだ笑うな…こらえるんだ…

6215 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:19:07.028312 ID:JYcKhtC5
リスク管理きちんとしてたら
まず出場自体
現野球部の部活廃止
監督たちを解雇して新しい監督やコーチ連れてくる
現部員の残留を認めずに来年以降の新人たちから新生野球部を起動
これを速攻でやってたらワンチャンあった

6216 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:19:35.793877 ID:c3SLCzFa
>>6214
俗に言う「ジャニーズ被害者の会」現象が起こるまで待てってか?
32年もやってりゃそりゃ被害者は100人単位だろうからなあ……

6217 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:20:42.761184 ID:gPt+B73t
8番出口の映画
良い感じに映画化出来てる見たいね
ゲームをプレイしたか配信見た人間向けぽいけど
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1961264319406248091

6218 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:20:54.089252 ID:kQgBHS0R
追い込まれてどうしようもなかったとはいえ、PLって広陵に比べたら潔かったんだな

6219 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:21:13.193444 ID:zrtUbGuM
>>6208
カドカワはなあ、対称的に最近アニメ化した水属性の魔術士を擁するTOはかなり手厚く扱っている気がする
水属性はなろうだけど非ハーレムで無双系だけど要所要所できちんと苦戦する敵を出しているのが実に良いw


6220 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:22:20.338065 ID:gPt+B73t
>>6218
PLは似てるけど違うよ
教団の学校だったのに野球の学校になってしまってたのに
運営が悩んでいたんで
丁度良い不祥事が起きたんでこれ幸いと潰しただけだよ

6221 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:22:25.739336 ID:FTZ6xp5o
>>6212
魂が腐って妄執に囚われた哀れなやつになったりするのはそういう…

6222 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:24:10.201395 ID:/vb2ZEtv
ソビエトハシリワニが人間と衝突して串刺しにした貴重な資料……
ttps://x.com/suginoki7777777/status/1960718240637993126?t=ztL6q8thlFlW2xQYu9aWfw&s=19
えぇい!金がないのが痛すぎる!セール来たら買おう……

6223 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:24:19.639404 ID:a1WECsu8
>>6219
原作好きだった魔術師クノンも作画に恵まれてる

6224 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:25:25.114240 ID:jdy6BkiF
>>6209
そもそもの話、もう野球部の問題じゃないんだよ。学校そのものの体制の問題なんだから来年の新入生そのものが減らない?
私立だからよっぽど他の高校に入れない奴以外応募しないだろこれ…。

6225 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:26:17.890616 ID:FTZ6xp5o
>>6193
他の役調べたらスレイヤーやん……まじかー

6226 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:28:18.133630 ID:zw/KlZj4
広陵もなあ。とっとと校長と監督と野球部部長が出てきて会見すりゃよかったんだよ

6227 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:29:58.506425 ID:3ObB+NBk
こないだ会社帰りにLUUPに乗ってる人とすれ違ったけど
ちゃんとLUUPに乗ってるのを見て安心した
ノーヘル金髪ロングハイヒール夜職みたいな服

6228 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:30:20.656701 ID:30Va0qr8
>>6219
水には重さがあるんだとかやってたやつだっけ(そこしか知らない)

6229 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:30:23.018380 ID:4x/IlAAu
>>6209
有力な同級生が行かないからウチも行かない、みたいに見えるのは俺がおかしいのか?

6230 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:30:26.489598 ID:kQgBHS0R
広島高野連も首付け変えてスッキリさせた方がいいぞ
野球部の不祥事は他でもたくさんあると言ってたから全部きれいにせい

6231 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:32:00.174897 ID:g35BVOEG
>>6229
まあそういう意味合いも多少はあるのかもね

6232 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:32:14.031823 ID:VTYiUEYZ
>>6229
そういうふうに見える記事の書き方だね

野球以外に魅力がある学校だったらこうならなかっただろうに

6233 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:32:59.511161 ID:ez8YEXyF
ワイ「流石に9月になれば猛暑消えるやろ…」
令和ちゃん「35度」
ワイ「は?」
令和ちゃん「最高気温35度」

6234 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:33:08.103925 ID:Q+yprotC
>>6229
結局は勝てる学校に入らないと意味が無いからね
スカウトされるような有力選手筆頭が辞退して代わりに
2〜3番手以下が集まってもと思うのも仕方が無い

6235 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:33:51.252282 ID:30Va0qr8
>>6229
そういうことやろ?
強豪野球部入るのが目的なんだから有望選手入らず弱体化するのがわかってるならそりゃ進路変える

6236 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:33:54.177481 ID:mE+tPnz2
スポーツをするのはいいけどそこからイジメ暴行に派生させるのがダメだって言ってんだルルォ!

6237 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:34:20.328429 ID:lawBHbvG
でもすぐに言いつけ通りに先輩ち○ぽを舐め舐めしない後輩にも責任がある
校長や監督に言えばすぐにでも舐め舐めして気持ちよくドピュッとさせてくれたはずなのに

6238 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:35:04.590972 ID:acJlRuR+
やだ!あのワイ高校行きたくない!
親「なんでよ、毎年甲子園春夏連覇のすごい高校じゃない」
進路が本屋か道具屋かプロしかないじゃん!
あと入った先輩がみんな内気になるやべー学校じゃん!!!


すまんな

6239 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:36:10.325863 ID:MTLaSo9I
>>6238
甘いな、さらに整形もされるし改名もさせられるぞ

6240 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:36:53.536194 ID:+NJUz1cX
>>6238
そこまで勝てるようになってるならもう魔物要らなくない?

6241 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:37:05.515726 ID:lawBHbvG
>>6238
>>6239
TS肉便器マネージャー化やな

6242 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:37:22.747090 ID:itTgTslT
アットホーム!
監督一家が全力で部をサポートするとてもアットホームな部活です!


6243 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:37:56.771822 ID:wIzSeuIf
>>6242
放送禁止みたいなホラーモキュメンタリーやんけ!

6244 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:38:30.083463 ID:mE+tPnz2
「なら人類すべてをパワプロくんにしてみせろ!」
「キッカケが無きゃダメ人間のままじゃーん!」

6245 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:39:04.036444 ID:ua3NwYi7
>>6212
吸血鬼「だから定期的に血を吸う必要があるんですね!……生き物とあんまり変わらないのでは?」

熱力学第二法則を超えない限り、定命となんら違わんの

6246 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:39:21.007603 ID:toOOAQFQ
>>6238
監督が永遠に歳をとらないから妖怪説あるしな

6247 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:39:27.440287 ID:MTLaSo9I
>>6240
秋大会が正直握っとかないと怖い
あと2024は当初よりマシとはいえ打高バランスだし星999の投手でも割と平気で炎上するから安定させたいならいる

6248 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:40:19.379671 ID:zw/KlZj4
>>6229
保護者の心情としては理解できるけど、それをメディアの取材に対して答えちゃうのはお前取り繕うとか建前とかないんか?とは思う

6249 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:42:09.599535 ID:MTLaSo9I
>>6248
名前出してないインタビューなんだからそんなこと気にする必要ある?

6250 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:43:24.643499 ID:kDm/vU+f
正直もう高野連とかなんなら野球愛好してる日本人の大半が感覚狂ってるからどうにもならない問題だわ
なんだよ越境野球留学って、頭おかしいんか

6251 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:43:32.991041 ID:30Va0qr8
>>6248
高校野球じゃチームとしてどうなるかで
進学先選ぶのは別に珍しい話じゃないし

6252 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:43:46.509841 ID:kQgBHS0R
>>6248
悪評があるとか、自分らも同類に思われるとか、ヤラれる可能性があるとか
そういう理由より、強い同級生が行かないから広陵野球部が勝てる確率低くなるので野球留学先としては不適当の方が、大人の回答な気もする

6253 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:45:13.747526 ID:1jygYwkf
>>6249
有識者ごっこするのには必要だろ
ここが悪い、ここがおかしいと指摘するが楽しくなるものなんだよ
Steamの低評価も日本が多いし細かいところ指摘している

6254 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:46:52.806753 ID:MTLaSo9I
>>6250
越境勉学入学も余裕であるだろ…
>>6253
???なんで保護者が有識者ごっこする必要があるんです?

6255 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:47:10.437712 ID:FTZ6xp5o
>>6245
魔法がある異世界でマクスウェルの悪魔(ガチ)みたいのがいたら、熱力学どうなるんだろう

6256 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:48:59.837559 ID:kDm/vU+f
>>6254
余裕でも普通でもないよ。存在しないとは言わんが

6257 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:49:12.134576 ID:Hej6qANk
>>6229
強豪校なのに強い選手集まらんのやったら話にならんからやろ
個人競技ならともかくチームスポーツなら余計にそらそうよってなるやろ

6258 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:49:51.982526 ID:a1WECsu8
>>6254
県境だから隣県の進学校に行くことはあっても、何個も離れた県に進学することはないねー

6259 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:50:33.550210 ID:7aTFunCZ
ttps://x.com/CorocoroWeekly/status/1960870198124097646
ttps://pbs.twimg.com/media/GzZb4IBbYAAep5D.jpg
お尻で刀を持つ
真剣(シリアス)バトル漫画
『ケツバトラー』第3章始動!
ttps://corocoro.jp/chapter/45517/viewer

記憶喪尻となってしまった
主人公デンスケのもとに…



どざえもん……

6260 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:52:37.672760 ID:4x/IlAAu
ウマ娘のサポカレベル廃止にサポートポイント廃止!?
こんなの僕のデータにないぞ!
ttps://tadaup.jp/8y6tykTJ.jpg
ttps://tadaup.jp/8f2QDdAf.jpg

6261 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:52:40.874947 ID:ua3NwYi7
>>6255
そもそも魔法がアカシックレコードからなんか呼び出したりするタイプとかあるから、熱力学第二法則は魔法のない環境でのみ機能するニュートン力学みたいな扱いになりそう
あとは情報の持つエネルギーが全く違ったりとかで気合さえあれば奇跡を起こせるとか

6262 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:53:01.440187 ID:MTLaSo9I
>>6258
隣ならオッケーで二つ跨いだらダメなの?なんの根拠もなくね?

6263 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:54:49.849789 ID:dE1vmIzD
野球が金を産むスポーツならば、高校野球も将来の銭につながって当然であろう

6264 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:55:51.184693 ID:ua3NwYi7
>>6262
多分、「県境近くに住んでて隣県の高校の方が近いのでそっちに行きます」が言い訳として機能するんだろう
で、県まるまる跨ぐとなると無理じゃね?となる

6265 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:57:01.403935 ID:kDm/vU+f
>>6262
隣ならオッケーとかそういうもんじゃなくてな
高校生を家から通えないような遠距離にわざわざ寮に入れてまで入学させるなんて狂気の沙汰が問題だし
それを問題と思わないのはもう異常なんだよ

6266 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:58:01.504924 ID:gPt+B73t
>>6263
学生スポーツが金になるとかまあ日本以外でもあるあるで
アメリカの大学フットボールリーグとか下手に探ると死人が出るとか

6267 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:58:18.063691 ID:qWkXWztr
>>6260
まあ確かにサポートptだだ余りで困った覚え初期も初期しかないな…

6268 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:58:45.730239 ID:MTLaSo9I
>>6265
それこそ高校の寮生活なんて運動系に限らずやってるところはやってるけど…
叩きたいが先行してアホなことしか言ってないぞ

6269 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:59:02.474501 ID:V/pdMQd3
首都圏の進学校に行ったやつはいたな
そのまま東大いった県トップクラスで優秀なやつだった

6270 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:59:04.593404 ID:MwXn143N
> 記憶喪尻
????

6271 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 12:59:49.753384 ID:lawBHbvG
>>6265
言いたいことはわかるが、部活以外にも専門科に入るために
県をいくつも跨いだ高校に通う生徒もいるんだからそこまで否定せんでもええやん

6272 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:00:01.287230 ID:jjXyXoic
>>6262
特殊な事情がなければ学区の考えから公立は基本禁止にしてて
認めてる場合が隣接県だからやろ

6273 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:00:32.487885 ID:nbsMsHcu
>>6265
そうだよ、日本は異常なんだから海外に逃げたほうがよいよ

6274 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:00:43.524331 ID:bbHBLhop
>>6268
工業高校とか農業高校とかかなりの割合で寮あるしなー

6275 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:01:25.894754 ID:30Va0qr8
>>6265
お、おう…

6276 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:01:31.163210 ID:UhgyXbhp
>>6265
地元だと学歴的に微妙になる層や、農業系や船舶系や電車や航空の高校とか、寮が普通の高校もあるからなぁ
寮が〜と言うのは筋違い感がある

6277 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:01:51.060593 ID:ZNWJBKFL
暦先輩努力覚えるのか無職なのに

6278 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:01:52.985355 ID:/9lnoZJs
>>6265
今ホグワーツ魔法学校の話した?w

6279 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:02:23.553775 ID:bbHBLhop
>>6272
学区分けなんてだいぶ前にほぼ廃止されたぞ

6280 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:02:27.816410 ID:dFjj2wgC
異常なのはID:kDm/vU+fの方?

6281 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:02:48.862402 ID:jdy6BkiF
>>6262

>>6258の言いたいことをわかりやすくいうと、例えば1km離れた隣の県の高校と、5km離れた住んでる県の高校、
どっちに通わせるって話なら隣県の高校に通うのもわかるってことだと思う。

実際はスポーツ以外にも普通に寮生活とか有り得るんで野球に限った話じゃないんだけどなぁ。
設備が整ってるとか色々あるし。

6282 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:02:56.910027 ID:kDm/vU+f
>>6288
うんまあ君は野球に脳が支配されるとこうなって人種だな
普通じゃねえよ普通は

>>6271
学業のためと部活のためとで申し訳ないがだいぶかなり全然違うと思うぞ

6283 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:02:59.900378 ID:bbHBLhop
暦先輩は最初から脱力覚えてるけどsp的にしばらくは使えない
つまりニート

6284 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:03:01.511017 ID:H6pt7ZGI
>>6278
スリザリンは嫌だ
スリザリンは嫌だ

アズカバン!!

6285 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:03:48.570575 ID:8GHFx8T1
6288に期待

6286 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:04:14.043255 ID:mtXpP0oC
>>6265
俺の従兄弟、普通に東京から福岡ラサール高校に入学してたが
スポーツじゃなくてお勉強の方で
俺も住まいは東京とはいえ高校受験第一志望スベって結局受かったの埼玉にある本庄の寮がある学校だったし

6287 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:04:41.766264 ID:kDm/vU+f
わあ、やきう批判になったら急に単発がわらわら現れるのわっかりやすぅーいw

6288 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:04:47.056466 ID:/9lnoZJs
>>6284
監獄じゃねーかw

6289 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:05:10.427123 ID:qWkXWztr
薩摩藩!

6290 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:05:18.091418 ID:lawBHbvG
野球のために遠くの高校に入るのが馬鹿らしいだって?

おまえそれアメリカへ筋肉留学までしたなかやまきんに君のことディスッてる?

6291 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:05:25.454714 ID:8GHFx8T1
>>6287
煽りたいだけか

6292 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:05:36.368093 ID:MTLaSo9I
言うほど単発か?

6293 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:05:49.278768 ID:rI8K804L
高校卒業して進学したら自宅から通える奴の方が少数だし高校から自宅通いじゃ無くなるってのが異常って言われると微妙
まぁそいつが金稼げないのに独り立ちするんは寮だろうとアパートだろうと余分に金かかるんで家によってはそんな選択肢自体が存在しないって家はあるだろうけど

6294 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:06:00.688747 ID:bbHBLhop
この人こんだけあれだと他の話題でも暴れてるんだろうな

6295 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:06:14.129967 ID:8GHFx8T1
反応もらいたいだけの異常者って何が楽しいのか

6296 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:06:43.491102 ID:MTLaSo9I
>>6285
野球に支配されるとアズカバンに入れられるのか…

6297 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:07:05.758502 ID:vsq0ckYI
お前消えるのか…

ttps://i.imgur.com/fhB6azG.png
ttps://umamusume.jp/news/detail?id=2741

6298 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:07:22.322141 ID:7aTFunCZ
>>6260
まぁレベルは手間なだけだったしな……

6299 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:07:23.529677 ID:jdy6BkiF
>>6282
>>6288
>>6284
未来レスでこのつながり方はワロタw

6300 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:07:26.486943 ID:mtXpP0oC
恐らく偏差値的に学校選べるほど頭良くなくて寮のある進学校とか一切視野に入らなかったんだろうな

6301 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:07:58.670178 ID:wIzSeuIf
というか、同じ都道府県の中でも通学できる距離じゃないから
高校生でも寮や下宿に入ることはよくある

6302 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:08:03.893513 ID:+6JLVS+D
>>6296
でも夜食にラーメン黙って食べてるの見つけられるとなめさせられるってほぼ監獄じゃね

6303 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:08:10.193760 ID:kQgBHS0R
>>6292も質問煽りしてるからどっちもどっち

6304 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:08:18.800919 ID:UhgyXbhp
自分がやりたいことのために高校から寮生活で自立するって、目的のために楽しんでるんだから学生時代の特権だよね
駅伝などの陸上系も寮生が多かったし

6305 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:08:21.093880 ID:zw/KlZj4
>>6260
プレイヤーの損にはならんしまあええやろ。サポカポイントとかもうダダ余りだしなあ

6306 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:09:55.189800 ID:kDm/vU+f
>>6286
正直学業目的でも個人的には割と狂気の沙汰とは思うんだけど理解はするんだよな
学生の本分から逸脱はしとらんし

6307 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:09:58.746688 ID:jjXyXoic
>>6279
越境は残ってるぞ
だから埼玉茨城千葉辺りは「県外はちょっと不利にするけどええよ」って協定結んでる

6308 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:10:28.576413 ID:PtMwtX43
何故会社の金で食う鰻はこんなに美味いのか……

6309 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:10:54.655167 ID:jdy6BkiF
>>6300
有名なところだとラ・サール高校とか県外から来る成績優秀者のために寮完備だっけ?

6310 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:11:08.235021 ID:lawBHbvG
>>6284
スリザリンは嫌だ
アズカバンも嫌だ

サツマハ・・・広陵高校野球部寮

6311 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:11:17.906041 ID:kQgBHS0R
県トップの地元の通学30分の進学校に進学してたから、わざわざ県跨ぎして遠い県に進学するって分からんな
水産とか特殊な専門分野関係や、東京近辺や大阪近辺が上位の進学校目当てに隣県に越境するのは知ってるけど

6312 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:12:11.593151 ID:MTLaSo9I
>>6311
そんなとこ行ってたのにN=1でしか語れないんですか?

6313 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:12:24.320048 ID:Wm1qRMid
>>6309
鹿児島ラサールは学生の半分ぐらい県外からの寮生だな

6314 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:12:43.514463 ID:bbHBLhop
>>6300
まあ自分の立場で理解できない物には攻撃的になるのは普通だし……
クマとかが出ないアメリカの都会に住んでる人間が
ライフル所持を猛烈に攻撃したりするとか
このスレの話題でも前にあったし

6315 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:12:51.813027 ID:/9lnoZJs
>>6308
他人の金で食う飯は美味いって押井守も言っているw

6316 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:12:58.464811 ID:Jnoc5nz8
ホグワーツファイト国際条約第1条!
分霊箱を破壊されたものは失格となる!!

6317 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:13:26.199528 ID:mtXpP0oC
>>6309
福岡じゃねえや鹿児島か
鹿児島のラ・サールはのは従兄弟が東京から寮入った
あと北海道函館にもラ・サールが存在する

6318 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:15:21.177787 ID:ZNWJBKFL
>>6316
分霊箱作ってる時点でアウトなんだよなぁ

6319 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:15:24.687074 ID:MwXn143N
まあ強いのが集まってさらに強くなるならいいのではと思うんだよね
小中高とそれだけに邁進した結果プロになれなくて社会から落伍する子は減らしてほしいと思うが(勉強も頑張ろう

6320 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:15:39.820475 ID:lawBHbvG
>>6311
専門科以外にも偏差値とか近所の高校は女子高とか好き嫌い以外の理由なんかいくらでもあるやろ

やっぱり近所の女子高に女装して入学しないと認めてくれへんのか?

6321 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:16:39.174731 ID:jdy6BkiF
>>6316
お辞儀卿「私は7つの分霊箱を持っているから7回破壊されなけれ問題ないな!」
運営「すべて破壊と書いてないんだから1個でも破壊されたら失格に決まってるだろ」

6322 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:16:48.473674 ID:a1WECsu8
ラサール高校はラサール石井が代表するくらいに最初に頭に浮かぶ

6323 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:17:00.402474 ID:3v52ZeFv
>>6297
これさらっと書かれてるけど、入手したサポは自動で性能開放に使うし、完凸済みだったら自動で蹄鉄に変換するって言ってるってことは
5凸以上の解放を将来的に行うことはない、もしくは行うにしてもサポカ重ねる形ではなくなるってことだよね
ユーザーの不安材料無くしてきたのは良いことだわ

6324 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:17:17.752406 ID:bbHBLhop
>>6322
デマ流す高校なのか!?

6325 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:18:36.202308 ID:kDm/vU+f
>>6319
野球の場合その結果現れたのが広陵だし、高野連も処分どころか隠蔽に走ったし、無関係の学校の監督すら広陵を擁護に回ったから
もう高校野球全体がこんなんであると証明されたから抜本的になんとかしなきゃいけないよねって段階でしょ

6326 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:18:45.972207 ID:J7BlV9Ea
スポーツ推薦でちょっと学力にゲタ履かせてもらっていい高校へ、くらいならまぁ分からんでもないんだが
全寮制の通信制(?)で授業は午前中だけ、あとは野球漬け、みたいなのは流石にどうなんだそれ…ってなる

6327 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:19:52.711761 ID:+KLeTt/7
>>6316
鼻無しハゲのアバダ合戦かあ……
分霊箱って鼻犠牲にして作っても復活に手間かかるからあんまり強くないよね
死んだ時一番近い分霊箱を破壊してリスポーンとかで良かったのでは?

6328 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:21:12.649874 ID:N2FcVU/c
まあ正直越境入学問題はどっちでもいいんだけど、自分と違う意見に頭おかしいとか異常とか言っちゃうから角が立つんじゃない?

6329 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:21:57.765132 ID:bbHBLhop
>>6328
多分この人ずっとこんな感じで生きてきたんで、もう治らんやろ

6330 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:23:11.729273 ID:mXBFNrYw
このスレで問題を上げることにより世の中を良くしようと考えているのが分からないのか

6331 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:23:25.565814 ID:VV5QINtC
>>6326
偶然生徒がみんな同じところに下宿してて
偶然下宿先の近くに練習場があって
偶然有能な指導者が学校から依頼されて野球教えに来てるだけなのでセーフ

6332 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:23:57.613101 ID:GzffKIvP
レスバに飢えているだけではないのか

6333 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:24:12.084628 ID:ez8YEXyF
でも世の中はただ一つの正しい思想に統一されるべきだって多様性も多文化共生も言ってるから…

6334 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:24:16.782631 ID:zw/KlZj4
>>6324
高校の方はマジで迷惑してるらしいからやめたれ……

6335 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:24:17.881434 ID:MTLaSo9I
>>6330
馬の耳に念仏唱えてる方がマシだな…

6336 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:24:45.767022 ID:mXBFNrYw
きっと6325が高校野球界をクリーンにしてくれるよ
第二の山本太郎だよ

6337 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:25:57.815503 ID:7aTFunCZ
>>6322
ひでぇ風評被害だw
まぁラサール石井の嫌悪感凄いけど

6338 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:26:15.262729 ID:8GHFx8T1
このスレはAIやリスが多いから人間のことには詳しくない個体が多い可能性が

6339 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:26:18.575361 ID:Nv4qreBs
>>6160
警察官は無実の人を逮捕して有罪にするという、無から有を生み出すという犬には出来ない能力があるから

6340 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:28:02.530436 ID:a1WECsu8
>>6337
当時見てたクイズ番組とかで、ラサール高校出身のラサール石井というのがインパクトあったせいでね
マジカル頭脳パワーとかで

6341 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:28:47.168314 ID:lawBHbvG
>>6338
良かった、唐揚げ狐に唐揚げを口に詰め込まれている人間の青年はいなかったんだね

6342 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:28:54.864938 ID:3v52ZeFv
>>6338
一昔前だったら面白い冗談だったけど、今のAIの性能ってマジで掲示板1つの会話の流れエミュレートとか余裕で出来るから冗談じゃなくなってきたよな…

6343 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:29:59.541525 ID:kDm/vU+f
>>6328
別に違う考えを頭おかしいなんて言ってないぞ
異常な状況を認識できない現状は異常だとは言ったが、認識できない人をおかしいなんて言ってない
指摘されてガチギレして人格攻撃してきたやつは脳がかわいそうなのねとはなったが

6344 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:30:23.433475 ID:lawBHbvG
>>6342
でもAIはなんJ語(猛虎弁)で流暢な会話できないから

6345 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:30:45.700982 ID:7aTFunCZ
>>6340
こち亀のアニメで両津の声してたっけか……
当時は特になんとも思ってなかったけどなぁw

6346 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:31:25.470986 ID:Jnoc5nz8
ホグワーツファイト国際条約第7条!
おじぎをするのだ!

6347 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:31:50.164133 ID:Wm1qRMid
>>6342
4chanにAIbot使った記事立てと討論して全くバレずに高評価荒稼ぎしてたって話はマジで草
日本でもやってるとこあるんだろうな

6348 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:31:58.958668 ID:Y8fJ5u5u
システム部門ワイ、PC設定のために社員にパスワードを確認
社員「810114514です」

あのさぁ…

6349 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:32:03.550482 ID:V/pdMQd3
やべぇ、本物か…

6350 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:32:23.667274 ID:cDQ09NYL
>>6334
「マジで風評被害半端ないから芸名変えろ」って言ってた気がする

6351 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:33:23.672413 ID:Ch7hAv0I
>>6343
邪魔だから続きはスレ立ててそこでやってくれ

6352 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:33:49.021273 ID:lawBHbvG
>>6345
社民党から出馬して当選しちゃった
これで社民党の国政政党要件クリアよ

歴史ある政党が要件満たせずに消滅するところ見たかったのに残念やわ

6353 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:34:21.633661 ID:Nv4qreBs
昔、野球は青少年の育成に悪影響を与えると叩きまくっていた新聞があった

はい。現在、甲子園を全力でサポートしてる朝日新聞です

6354 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:34:37.825628 ID:toOOAQFQ
だいたいいつも荒唐無稽な鬱ギャグ展開描いてるウマ娘絵師が
今更逆張りの荒唐無稽なハッピーエンド描き始めるの草生える
スティルインラブの公式ストーリーで明らかにダメージ受けてますねこれは

6355 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:34:41.812928 ID:zyDLilFa
Googleで検索してAIの回答とかでてくるが、
一見するともっともらしいこと書いているがさらっと嘘が混ざっているな

6356 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:34:47.136676 ID:kDm/vU+f
>>6351
お、童帝?酉忘れてるよ


6357 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:37:19.979850 ID:sueRITsB
童帝が諌めるのは毎分100レス消費くらい速度でレス書き込まれてる時くらいだよ(適当)

6358 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:39:29.715790 ID:kDm/vU+f
それはおかしいね
スレ主でもないのに自治行為など

6359 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:40:23.665406 ID:vZeGD5G0
>>6338
スレリスンは嫌だ
スレリスンは嫌だ

寿司職人!

6360 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:40:55.351114 ID:7aTFunCZ
>>6352
社民党の命綱であり新たな光がラサール石井とはたまげたなあ……

6361 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:42:18.926781 ID:Jnoc5nz8
第13回ホグワーツファイト 決勝リーグ3ヵ条!!
・どの分霊箱が破壊されても修復が可能で、肉体や精神の交換においても制限を設けない
・勝利のためならば手段は問わない(例:箒に火をつける、斧で相手の杖を破壊する)
・バトルロイヤルを生き残った最後の1人に「名前を言ってはいけない人」の栄誉を与える

6362 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:42:25.116020 ID:5qnf3Qgc
ラサール高校OBがキレてて笑った

6363 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:43:35.627279 ID:ftVqmfYn
寿司職人「サーモンと赤マンボウと人造いくらを握っておけば、成金やインバウンド客が大喜びよ!」

赤マンボウはマグロのトロみたいな味がする

6364 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:44:24.045434 ID:dE1vmIzD
>>6360
どうせれいわの水道橋博士みたいに、嫌気さして辞めると思う、ラサール
議員ってかなりハードな仕事だし、どうでもいい議会関連じゃ居眠りするくらいだ

6365 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:44:30.313020 ID:V/pdMQd3
ラ・サールは全寮制男子校だからやはり何人かはホモに走るやつはいたってのは聞いたことあるなあ

6366 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:47:27.539485 ID:dE1vmIzD
そんな西原理恵子の漫画じゃ、灘でホモに目覚めた設定の故勝谷雅彦じゃあるまいし

6367 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:48:53.488872 ID:XHNVtBr7
まあ高校野球は狂ってるとか異常まで言い出すとあれだけど
だいぶ特殊で治外法権が許される独立世界になってるのは否めないかなあ
これを普通と認識してしまうのは確かに考えを改めるべき段階には来てるとは広陵高校を見てると思う

6368 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:49:35.239573 ID:cDQ09NYL
ヴォルデモートとグリンデルバルドとダンブルドアとレガ主だと誰が一番強いの?
子供が遊びで話す「スタローンとジャン・クロード・ヴァンダムのどっちが強い?」レベルの話でいいんだけど

6369 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:50:57.841134 ID:HOKU+VN6
>>6277
努力は必ず実を結ぶなんてナイーブな考えは捨てろ(就職氷河期感)
実際最終回で就職きめたしな
ユニバースでまた無職になってたけどw

6370 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:52:01.023241 ID:7aTFunCZ
>>6364
水道橋博士ってそんなすぐ辞めてたのか……
タレントとかお笑い芸人がワイドショーとかで好き勝手文句言うけど、やっぱ議員って大変なんやろなぁ

ワイドショーのコメンテーターやバラエティのひな壇芸人とかとどっちが給料多いんやろな?

6371 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:52:33.898335 ID:dE1vmIzD
>>6367
高校野球っていっても大半はプロと縁がないやつばかりで、異常な高校も少ない方だと思う

6372 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:53:08.900110 ID:E5U5rf5k
スチームでボグワーツが8割引きでDLC含めて2000円未満で買おうかな

6373 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:54:04.504095 ID:dE1vmIzD
>>6370
よく見たらうつ病の再発で辞職だわ、躁鬱みたいになっていてそう状態のときに選挙出てしまったんだろう

6374 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:55:30.947772 ID:a1WECsu8
>>6371
県大会の一回戦や二回戦敗退校でも、野球部だけは生徒に強制で応援動員させるのは異常だったなあ
他の部活が県大会優勝しても応援いけなんて言われたことないのに

6375 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:55:32.359232 ID:Mi/85dmH
ワイが第334次元統括総裁宇宙代表になったあかつきには!
寮制度の男子校や職場の1部屋ごとに1体の、ムッチムチ身長3mインナーマッスルがっちりな恵体女子モチーフセクサロイド名作シリーズ「チョウシンアンコちゃん♀」を、配備することを約束いたします!
女子寮はワイが百合好きなのでセクサロイドではなく性活に役立つ備品を配備します!!!!!!!

6376 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:56:10.911167 ID:dE1vmIzD
>>6374
わいの高校にはそんなもんなかったので、そういうところは個人の経験談によるとしか

6377 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:57:21.640508 ID:zyDLilFa
>>6373
病気なら仕方ないか

6378 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 13:59:55.994355 ID:a1WECsu8
>>6376
進学校なのに、一回戦敗退の弱小高校なのに、授業として暑い中応援させられた時は、クラスメイトの多くが内心ブチ切れてた
今は知らないが当時のうちの県はそういう風潮だった

6379 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:00:31.530308 ID:7aTFunCZ
>>6373
それはまぁしゃーないなぁ……
しかしそんな状態の人間をれいわは出馬させるな(戒め)

6380 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:00:39.894824 ID:Wm1qRMid
>>6368
ヴォルデモート
ダンブルドア
グリンデルバルド
の順番は固定 レガ主は手動操作ならヴォルデモートに勝ちうる 他媒体なら一番下
という感じで一つ

6381 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:00:51.149201 ID:dE1vmIzD
>>6377
でも博士がうつ病になったのは、お笑い界のインテリゲンチャ気取りで結局売れなくて、相方にも相手にされなくなった結果だし

6382 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:01:09.482412 ID:Ej2RnpZN
やーいお前の兄ちゃん全寮制!

6383 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:01:17.282885 ID:NWSq+Yr2
>>6373
どくとるマンボウ「躁のときに株を買うのはやめとけ」

6384 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:01:46.175396 ID:qWkXWztr
>>6367
野球に限らずサッカー、柔道、剣道、他にも色んな部活で暴行、傷害は起こってるから
学校っていう閉鎖環境からメス入れないと根本的な解決はなぁ
自殺まで追い込むような酷い仕打ちもイジメですますからな

6385 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:02:12.799158 ID:MTLaSo9I
>>6367
1番は学校の治外法権が問題かなぁって感じ
広陵の件に限らず旭川のいじめ問題とかの学校の隠蔽とかひどかったし

6386 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:02:45.204977 ID:RRRkrNka
スレが加速してる…なんか変なのがいたのか!?

6387 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:02:52.773857 ID:ZNWJBKFL
>>6369
知り合い(初恋相手)の旦那(命の恩人)のとこに縁故採用してもらって即効離職は流石に笑った

6388 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:03:57.749331 ID:yBo8y4rd
>>6384
大抵、野球が一番話題になるからね
広陵クラスの問題でも他のスポーツだと流されているかもしれない

6389 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:05:17.214394 ID:Q+yprotC
九州の全国クラスの有名男子校といえばラサールとか久留米附設(現在は共学)だが
監獄と無法地帯というくらいに両極だったりする

6390 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:06:14.409282 ID:P17wO1XN
>>6368
ヴォルデモート最強なのは言うまでもなく二番目に強いのはダンブルドアでその次にグリンデルバルド。
レガ主はグリンデルバルドラインってところじゃないかな。強弱以外の部分で殺されないことに関しては張り合えると思う

6391 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:06:45.199578 ID:sueRITsB
強制応援も無かったし恨むほどのクソ教師も会ったことないからこの手の会話に参加出来ないぜ

6392 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:07:18.931986 ID:V/pdMQd3
学校に限らず集団形成されると上下ができる
上下ができればいじめも起こる
つまり人間は愚か…滅ぼすべき…

6393 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:07:28.762278 ID:8GHFx8T1
サッカーでも夏場に毎日のように試合させている大会有るけど取り上げられないし

6394 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:07:58.271189 ID:jdy6BkiF
>>6386
ナートゥダンス踊りそうなIDしてるな(話題そらし

6395 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:08:40.018315 ID:dE1vmIzD
いじめは起きるんや、隠ぺいして自殺者を出したらあかんねん

6396 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:08:55.281744 ID:aa01OPq2
>>6388
逆かなあ、他は問題起きると普通に問題として騒がれるし関係者は必死に頭下げるけど
広陵問題は学校は未だに頭下げてないし高野連は隠蔽ダッシュだし
ネット以外では未だに広陵は被害者ポジションだし
なんなら広陵問題て被害者がネット暴露しなきゃ問題とさえ扱われなかったろうし
他のスポーツなら普通に問題にはなると思う。まず問題にならないっていうのが高校野球の問題なんだろうね

6397 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:11:12.099876 ID:3EB88MgS
>>6396
大津高校の件とかご存知?

6398 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:11:45.177210 ID:qWkXWztr
殺人を犯すと魂が引き裂かれる…だがレガ主にそんな常識は通用しない!

6399 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:12:16.193166 ID:ez8YEXyF
熱中症対策してるとはいえここ数年の熱波は異常だからな…球児の体力って凄いわ

6400 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:12:49.809737 ID:7aTFunCZ
警察官の負担は増えるけど、学校に警察官立ち寄り所みたいなの作って時々校内巡回するとか声掛けするとかしたらどうやろかね
すぐ警察官に相談できるみたいに出来れば少しは改善せんやろか?

6401 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:14:30.187944 ID:PtMwtX43
いや入学の時に同意書書いたよね?入学と同時に基本的人権を学校に預けるって

6402 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:15:07.960385 ID:3EB88MgS
>>6399
実はかつて甲子園をドームにする計画自体はあったんだが…
「まあいらんやろ」という意見とバブル崩壊でそもそも予算がなくなってしまってな…

6403 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:15:10.907562 ID:dE1vmIzD
いじめ発覚で先生の評価が下がるとか止めたらええがな

6404 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:16:36.904238 ID:90MdxGrJ
>>6397
裁判沙汰にもなったし教育委員会の第三者委員会も調査に入ったねえ
その後は知らないけど

6405 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:16:59.156836 ID:PtMwtX43
>>6403
いじめを発見したら教師の評価アップにしたら報告数爆増すると思う

教師「キミはそう感じてないかもしれないけどキミはいじめられている、いいね?」
生徒「アッハイ」

6406 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:18:25.769420 ID:Ej2RnpZN
>>6399
耐えられなかったら野球部員じゃなくなってるだけだからネ

6407 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:19:43.372055 ID:Nv4qreBs
教師も警官も数が足りないからな
なら両方の権限を持つ警官教師を新たに創設すべきか
これはイジメではなく暴行!万引きではなく窃盗!
進路指導室が取調室に早変わり!

6408 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:21:19.969015 ID:kDm/vU+f
>>6405
いじめの捏造や気に入らん生徒に濡れ衣着せてポイントアップや!

6409 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:21:50.965054 ID:jdy6BkiF
>>6407
結構前のドラマにそんな設定ないっけ…?

6410 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:22:08.662367 ID:dE1vmIzD
>>6408
上下なく嘘ついたやつは評価さがるようにしなはれ

6411 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:22:25.012773 ID:N2FcVU/c
>>6407
それこそ、創作でよくある異常な権限を持った生徒会と風紀委員の出番よ

6412 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:22:42.085080 ID:Mi/85dmH
ワイはパチンコ屋にお金預けてるけどもちろん返ってくる前提で預けてるで?
預けてるだけなんやから返ってこなおかしいやろ?    なんで4万入れて継続ないねん!

6413 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:22:43.105284 ID:Ej2RnpZN
学生裁判に参加して実務経歴に加算しましょう!(世も末)

6414 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:24:32.551606 ID:jdy6BkiF
あ、教師権限はなかったか。 そしてよりにもよって主演が藤原竜也だったのか…>青のスクールポリス

6415 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:24:44.669774 ID:MwXn143N
>>6412
ギャンブルで儲かるなんて甘い考えは捨てろ!!胴元が勝つに決まってるんだからさ

6416 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:24:46.733448 ID:kDm/vU+f
>>6410
今度は真偽の解明に手間をとられて教師の仕事が滞るんじゃよ
だから日本の教員としては結局イジメなど見て見ぬふりが大正義になる

6417 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:25:52.856898 ID:dE1vmIzD
>>6416
まあ児相もみんな仕事増やしたくないから見て見ぬふりなんだろう、人間の本質的に考えて

6418 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:27:38.487185 ID:kDm/vU+f
>>6417
教師の仕事は結局のところ「授業をする」ことだから許せはしなくても理解はするがよぉ……
オメエらはそれが仕事だろうが!仕事しろ!

6419 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:28:16.010780 ID:PtMwtX43
児相はほんま人手が足りないというのと
根本的に「家庭の中に国家権力が介入する」ってすげーセンシティブだからどうしても慎重にならざるを得ないねん
ガキなんてどうでもええわなんて思ってたら児相で働いてないと思うの

6420 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:28:36.876648 ID:dE1vmIzD
学校って税金で運営する塾みたいなのでいいのかも?

6421 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:28:45.282791 ID:Ej2RnpZN
いいですか、認識しなければ問題は問題として浮いてこないんですよ オカシイナーフシギダナー

6422 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:30:39.335831 ID:V/pdMQd3
>>6417
んなことない
ミスった例が大々的に取り上げられるだけで熱心な人が多いよ
ただ、圧倒的に人手と権限と予算が足りない

6423 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:31:22.960381 ID:dE1vmIzD
>>6422
税金と人手が無限にあればのう

6424 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:31:45.522452 ID:Mi/85dmH
>>6415
ワイが顔も知らんやつより店に金預けてるワイの方が偉いと思わんか? つまりワイがオーナーや、玉を出せ

6425 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:32:23.863929 ID:kDm/vU+f
>>6424
あなたにはまだ二つの玉があるではありませんか

6426 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:33:04.491247 ID:EcOF8Hdp
>>6381
ギャグ漫画家の結構なアレ率とかも考えると笑いの世界とは修羅の世界なんだろうなあ

6427 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:34:02.895493 ID:PtMwtX43
ニュースになるのは子供が死んだ事件だけってマジでそうなんよ
児相の人はほんま頑張ってんねんな……

しかし一方で親も手放そうとしない、子も親を庇ってるってケース(子が虐待親を庇うケースはマジである)で
公的権力が有形力を行使して子を引き剥がして隔離するってのがヤバいのはわかるよな?
ほんまセンシティブやねん

6428 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:34:54.992837 ID:MwXn143N
笑わせるのも、笑われてそれを喜べるのも才能だからな、感情のコントロールができなくなって躁鬱状態になる事もあるだろう

6429 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:35:30.933090 ID:k1iVEcx+
アメリカみたいに児相が警察引き連れて突入は当分無理だろうな

6430 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:35:32.213216 ID:toOOAQFQ
>>6417
DVの兆しがあったら児相に通告することが義務になってる
だから世で騒がれる家族や家庭の事件もみんな通告はしてるし仮にしてなかったら「担任教師が通告してなかった!!」って大々的に吊るし上げてるよ
問題は学校側が通告したところで児相が解決する人手も時間も周囲の理解も無いことなんだけどね

6431 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:35:49.522216 ID:wIzSeuIf
>>6403
沖縄の公立学校でそれをしたら、いじめ報告数が急激に増えたという
やはり評価低下を恐れて教師が見て見ぬふりをしてたんすね

6432 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:42:12.250579 ID:djrq+Q39
フロム・ソフトウェアってやはり狂ってんな。こんなもんdlc第一弾として金取っていいレベルだろ

6433 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:42:59.559529 ID:tVkEtVng
シンがドモンのお弟子さん・・・ナルホド、種自由のデスティニーが強すぎるわけだ

6434 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:43:11.565832 ID:Mi/85dmH
>>6425
それは秘宝や、立派すぎて台が対応しとらんし出す気もないで

6435 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:43:28.076119 ID:PtMwtX43
ハァ!?転校生おまえチクったな!?
ケツ泡盛は仲間になるための儀式だっつーの!!これだから本土人は!!

6436 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:44:09.010840 ID:Ej2RnpZN
デスティニーシャドー!(謎原理の分身)

6437 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:45:14.918223 ID:zw/KlZj4
ミャクミャク様のぬいぐるみ万引きが増えてるらしいけど人気あったんだな、ミャクミャク様
邪神だなんだ言われてたのに……

ttps://x.com/livedoornews/status/1961278888123764896?t=RSyJ26CyaGUGSAwpaanq2Q&s=19

6438 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:46:10.062886 ID:P17wO1XN
弟子にはなってたけど流派東方不敗は体得してなかったのでまだセーフ

6439 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:46:10.965128 ID:dE1vmIzD
万博効果や、せんとくんだってデザインが発表されたときぼろくそ言われたし

6440 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:47:24.419450 ID:9dUIdine
流派東方不敗
・シュウジ
・ドモン
・ドアン
・シン

6441 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:48:13.516627 ID:L0vFaiRO
というかなんやかんや言われてたのは何やったんやってくらいに普通に成功してるな万博

6442 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:48:17.470567 ID:tVkEtVng
有名だから目を付けられてるだけで人気とは違う気がする?

6443 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:48:31.578949 ID:NWSq+Yr2
>>6432
まだDLCも控えてるんだよなあ…
人類に攻略できるんだろうか

6444 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:48:48.827128 ID:qWkXWztr
分身殺法ゴッドシャドーは同時に10発放たれる豪熱マシンガンパンチを
10体に分身することで全て受け止めることができるのだ…

6445 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:48:59.158252 ID:8GHFx8T1
Gガンダムの漫画の方だと1話に出てきた警察官も手ほどき受けていたな
短い期間なのに既に人間の限界こえかけていたけど

6446 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:49:06.617844 ID:PtMwtX43
勘違いするな!オレの中の日本人の血が祭りに勝手に反応しただけだ!万博を認めたわけじゃないからな!

6447 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:50:12.770291 ID:Nv4qreBs
>>6440
・エイジ(レイズナー)が抜けているぞ

6448 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:50:35.979770 ID:9dUIdine
ttps://youtu.be/_AgMGBX8ieo
こち亀はやはり未来を予知してるな

6449 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:50:50.117163 ID:dE1vmIzD
>>6441
行きたいけど入院中だしな

6450 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:51:14.618905 ID:JJsO5b2E
俺の名はエイジ、色々あって東方不敗の弟子をやっている(前奏)

6451 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:51:33.311913 ID:9dUIdine
>>6450
デデデン!!

6452 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:51:34.684347 ID:NOva2fn5
もう黒字にはなってるんだっけ万博
やらない方が良かったなんて言われて終わらなて良かったな

6453 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:52:07.078308 ID:0hKQ3tg3
万博は入場予約したわ
平日だしまあ大抵のパビリオンには行けるやろ(慢心)

6454 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:52:27.264929 ID:kDm/vU+f
ドアンは明鏡止水体得しただけで流派東方不敗ではなくない?

6455 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:52:54.080475 ID:Zx+Bjk5t
>>6409
スケバン刑事かなw

6456 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:52:59.956379 ID:8GHFx8T1
誰も来なくて赤字から人が多すぎ問題に切り替えていたな

6457 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:53:52.485310 ID:u94fHWpx
イザークとヒイロも流派東方不敗の心得あるぞ

6458 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:54:34.787070 ID:ez8YEXyF
食べる前に貶してんまぁーいするのがコメディアンの様式だから

6459 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:54:56.352478 ID:MwXn143N
>>6452
海外のやつで施工代金払われてない問題が起きてるからよかったとは思えないなぁ
どれだけ被害がでるのか

6460 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:55:09.615572 ID:45pPF11z
>>6447
cv的には天空宙心拳の方じゃね?

6461 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:55:35.908405 ID:qWkXWztr
運営側に色々問題があっただけで出展されてる内容は普通にすごいからな

6462 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:56:21.349762 ID:JJsO5b2E
グラブルストーリー進めてるけどそうか、ワンチャン親父実装とかあり得るんかこれ

6463 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:56:37.671973 ID:J7BlV9Ea
>>6441
愛知万博も当時はどうせ失敗する!誰も来ない!万博の終わりが日本経済の終わり!みたいなこと言われてたな

6464 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:57:05.158911 ID:Nv4qreBs
>>6460
サンライズ英雄譚ってお祭りゲームで東方不敗から直接指導を受けてる一枚絵もある
師匠からの評価は馬鹿弟子よりも筋が良いとのこと

6465 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:58:29.447138 ID:8GHFx8T1
モロボシ・ダン「うちに弟子入しないかい」

6466 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:58:32.276207 ID:qNHSepAx
東京五輪が失敗したから大阪万博も失敗させたかったんじゃね

6467 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:58:48.464202 ID:NOva2fn5
>>6463
観光地としての日本てやっぱ魅力あんだねと再認識

6468 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:59:26.751470 ID:wIzSeuIf
じゃあ万博跡地でのカジノも成功する…?

6469 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:59:45.987234 ID:JJsO5b2E
>>6465
あ、弟子入りした方がめっちゃ睨んでますよ!
ちょっとスパルタなのかな????

6470 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 14:59:53.552136 ID:/CYwf784
>>6444
アレ受け止める意味てなんかあるんですかね…

6471 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:00:23.239712 ID:+KLeTt/7
>>6460
サンライズ英雄譚で東方先生に師事してた記憶

6472 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:00:42.813208 ID:jdy6BkiF
>>6462
そういやネタバレ解禁されてるはずだけど特に話題にならんかったな…。    青い方はいいけど赤い方のデザインは微妙過ぎる…。

6473 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:01:10.877960 ID:0hKQ3tg3
>>6467
そういう言い方するとレイシストの人たちが怒るぞ
配慮しろよ

6474 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:02:00.425579 ID:tVkEtVng
工事代バックレられた会社、万博の黒字とやらで救ってあげて

6475 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:02:30.489487 ID:JJsO5b2E
>>6472
正直今更ネタバレ配慮してもって感じはする
ストーリー更新が年1単位なんだし実装時に盛り上げたほうがええと思うんやけどな

6476 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:03:06.977513 ID:djrq+Q39
>>6443
それに比べてモンハンワイルズは…

6477 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:03:51.162058 ID:0vZdaGkS
レイシフト?(視力零点参)

6478 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:04:11.154143 ID:djrq+Q39
24時間TVまたやるらしいけど昔やった障害者の人にパーフェクトヒューマンを踊らせた
あのキレキレのブラックジョークを超える企画はもう無理だろうな

6479 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:04:52.179153 ID:MwXn143N
グラブルのメインストーリーそういや長い事進めてないな・・・

6480 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:06:25.829217 ID:qSx86lYq
>>6468
経済的にはあんま失敗する要素ないように見える
問題は治安やらなんやらだけどね

6481 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:06:46.430594 ID:+KLeTt/7
>>6464
良いよね、サンライズ英雄譚2
戦闘がシンプルな分早々に後攻1ターンキルコンボを構築できるのと明らかに途中で力尽きた参戦機体群が気になるけどストーリーは好きだよ
あとラスボスの人望が無さすぎる

6482 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:07:36.833945 ID:tVkEtVng
ん〜また募金をパクるのか日テレ

6483 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:08:41.914669 ID:djrq+Q39
>>6482
あれ結局有耶無耶になってんのにまだよく続けられるよなと思う
人の善意をダシにして金を巻き上げるって

6484 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:09:28.253122 ID:jdy6BkiF
>>6479
今回の更新分クリアの称号2つで合計2000石貰えるからクリアおすすめだゾ。

6485 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:10:32.715378 ID:JJsO5b2E
FGOならガチャ天井分くれたのになー!
チラ

6486 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:10:53.169895 ID:Wm1qRMid
>>6475
いうて今年もう2回更新して、10月と12月にまた更新予定だからな
今回の1週間禁止はまあ良いんじゃないかと思う

6487 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:10:56.435478 ID:mXBFNrYw
24時間テレビは今度どんな問題起こすか楽しみにしている
このスレが盛り上がること期待

6488 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:11:40.076735 ID:MwXn143N
>>6482
絶対貯金箱いくつか持って帰ってるテレビ局のおっさんいる

6489 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:12:49.273746 ID:rEFv5aLC
シンデレラグレイが辛い
結末知ってても辛い

6490 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:13:53.000863 ID:djrq+Q39
ここでオグリの前でキタハラとノルンの恋愛話をひとつまみ

6491 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:15:46.193735 ID:tVkEtVng
日テレの24時間 不快
フジの24時間  スベリまくりでつまらない

自分的には価値を見出せないな

6492 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:16:55.261832 ID:tVkEtVng
キタハラは来年からマックちゃんと一心同体でしてよ?

6493 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:17:51.053634 ID:jdy6BkiF
>>6491
フジっていうと27時間の方?今年は中止にならないっけ?

6494 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:18:17.330734 ID:rEFv5aLC
>>6476
へい、スロウリィ、ワイルズはもう神ゲーになったぞ
PC版の動作も安定した
つっても動作の安定はnvidiaのドライバーがやっとまともになったからでPS5版は元から安定してる

6495 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:23:13.561866 ID:qWkXWztr
>>6492
主戦騎手変えるのはいかんでしょ

6496 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:23:21.120379 ID:CxNN7MEA
>>6440
今作の師匠バイストン・ウェル行ってるくさいゾ

6497 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:23:29.677888 ID:lgodMc4j
>>6485
2部終了で畳むつもりだからあんたげ大盤振る舞いしたんかね?

6498 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:24:27.118358 ID:9dUIdine
>>6496
マジかよ…
つまり流派東方不敗のドレイクが出てくるってことぉ……?

6499 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:27:57.893544 ID:N2FcVU/c
>>6495
元々キタハラは武豊要素も多分に持ってるし、史実でも武豊がマックに乗ってるのは91年からだからね

6500 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:30:14.770760 ID:djrq+Q39
オグリの事を心配したキタハラトレーナーは母親のホワイトナルビーと出会う…ここから始まるラブストーリー…
閃いたわ!

6501 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:30:27.075233 ID:qSx86lYq
>>6499
でも名瀬トレーナーがいるしなぁ

6502 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:32:15.140739 ID:N2FcVU/c
>>6500
ラブローマンス…

6503 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:33:00.407812 ID:u94fHWpx
業績が濃すぎてソウル分割して入っててもおかしくない人ですし

6504 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:34:15.019446 ID:CxNN7MEA
>>6498
700年後のシオンの動きが流派東方不敗の動きだとドモンが認定してる

バイストン・ウェルで700年続いた上一般に浸透するレベルで大成してるぞあの人

6505 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:35:02.612380 ID:Fn5NqJjm
>>6497
少なくともあと二三年は畳む気ないと思うよ

6506 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:37:08.694511 ID:djrq+Q39
強化リブラ安定しないけど神の遺剣とか誰かが手に入れれば勝てるのでそういう意味では楽しい

6507 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:37:30.755957 ID:rb8Fw3vk
30はクロスオーバー要素かなり薄味だったのに
なんか濃厚なクロスオーバーしてそう?
でもUI周りとか不評なんだよな

6508 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:37:35.874980 ID:4x/IlAAu
>>6500
アイディアってのはできる限り秘めておくほうがいいぞ
口にした時点で満足してしまう作者は多いそうだ

6509 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:41:19.812047 ID:tVkEtVng
ネオジオンで親衛隊やってるカミーユがいるからか
なんか安定してるシャア

6510 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:41:23.340302 ID:CxNN7MEA
>>6507
UIは慣れるしかないし、慣れればそこまで気にはならなくなる
ゴチャついてる表示も結局見るべき所は限られるから無視すればいいし

6511 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:43:45.120792 ID:N2FcVU/c
正直UIとかに関しては、VTX30でほぼ完成してた気がする

6512 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:44:05.379987 ID:tVkEtVng
今年予定だったシルエット鯖の一人が来年に予定をずらしたっていうし
少なくとも来年もFGOはやってるやろ

6513 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:45:44.328387 ID:rb8Fw3vk
>>6511
完成してたもの劣化してるからなんかいわれてるんじゃないっけ?

6514 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:46:06.636191 ID:qWkXWztr
でもあとは南極に行くだけだって…

6515 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:49:19.198496 ID:rb8Fw3vk
>>6514
まだ行ってなかったのか

6516 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:50:17.095225 ID:N2FcVU/c
>>6513
いやだからYが更に良くなってるとかいってないんだけど…

6517 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:51:35.285886 ID:MwXn143N
二部終章自体は分割せずに12/20公開で進んでるようなので
あとバレンタイイベはあるそうな、それ以降はどうなるのかね

6518 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 15:53:15.832475 ID:rb8Fw3vk
>>6516
お、そうか、ごめん
うけ取り方を間違えたみたい。

6519 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:00:22.859550 ID:kDm/vU+f
よく考えたら男のオナニーってなんでシコるっていうんだろうな
シコなんて効果音でないよな。シュッシュなら分かるが
気になって夜しか寝れない

6520 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:00:34.236017 ID:N2FcVU/c
>>6518
ええんやで

6521 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:02:40.773230 ID:bF2U2Dpu
ドモンの弟子のシン・アスカか
流派東方不敗は獲物を選ばない(なんでも扱える)からサーベルで決闘しても大丈夫だな
つかサーベルすらいらんな

6522 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:03:09.862565 ID:djrq+Q39
>>6519
センズリよりも現代ではこちらの方が一般的に感じる言葉だが、語源は諸説ある。

まず、男性がオナニーをする際の擬音を「シコシコ」と表現することがあるが、この言葉にも意味がある。
@しこ‐しこ 持続的に地味な活動をするさま。(『大辞泉』より)
Aしこしこ 他からの助けを借りず、着実に努力し続ける様子。(『新明解国語辞典』より)

私は上下にこする際の擬音からこの言葉が生まれたのだと思っていただが、地道に努力する姿を「しこしこ」というので、それがそのまま男性のオナニーへとつながったとでも言うのだろうか。

ともかく、この「しこしこ」から、「しこる(シコる)」という言葉が生まれたのだ。

ーーーまたそれとは別に……これに漢字を充てれば『凝る』という書き方もできる。
「凝る」とは、ある物事に熱中して打ち込むことだ。
この夢中になるというところから、凝る=オナニーとして自慰行為に繋がるようになった、という説も存在する。

6523 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:03:41.283135 ID:2nn2tqhF
とりあえず、マシュと所長からチョコ貰って、
お前が...お前達が俺のサーヴァントだ!
って言って劇場版一部開始でマリスビリーが第?次聖杯戦争の参加に至った経緯とか知っていくんだ

6524 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:04:53.156161 ID:kDm/vU+f
>>6522
なるほど、オノマトペというより地味な反復運動を繰り返す様という意味合いが強いのか

6525 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:05:01.065192 ID:CxNN7MEA
シンがいちいちドモンの一挙手一投足に神経質になってるの草なんだ

6526 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:07:31.576649 ID:ZT/hoWGc
シコって相撲じゃないのかい?
ttps://pbs.twimg.com/media/GZKt-c1bsAAmq7z.png

6527 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:10:07.567045 ID:Wm1qRMid
>>6519
しごく→シコ→シコると発展したんだよ

6528 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:12:29.037406 ID:djrq+Q39
アルクェイドとシエルと秋葉からチョコをもらうメガネ!?

6529 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:13:43.548677 ID:Ej2RnpZN
大丈夫?座敷牢にしまわれない?

6530 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:15:43.717147 ID:hkhgmBQ0
さーどんどん仕舞っちゃおうねー

6531 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:16:20.173841 ID:9dUIdine
秋葉に夜な夜なボインボインの吸血鬼と化け物退治してるよ!って正直に答えるやつ好き

6532 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:17:02.585494 ID:lawBHbvG
>>6529
琥珀ルートで秋葉に目覚めたワイくんにとってご褒美です

6533 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:17:31.664707 ID:EcOF8Hdp
リメイク版やって閉じ込めたがる秋葉様の気持ちがよくわかった。ほっといたら野垂れ死にするわあのメガネ

6534 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:18:30.323441 ID:dJqv1Bx0
>>6526 良く考えたら谷垣ニシパだけ散々相撲(隠喩)した後に二回戦突入してんだよな、スケベすぎるだろ

6535 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:19:22.349351 ID:dJqv1Bx0
シコル!シコルガ!シコダイン!

6536 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:20:32.822146 ID:9dUIdine
>>6535
性属性か

6537 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:21:04.454381 ID:EcOF8Hdp
性なるかな精なるかな

6538 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:21:08.420125 ID:XKpG29RY
マハついて全体化したらどうなるのん?

6539 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:21:23.051222 ID:qWkXWztr
インキュバスとかマーラ様のスキルか

6540 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:21:28.708480 ID:djrq+Q39
秋葉様に監禁されたい、そして琥珀さんに優しくされたい

6541 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:21:49.609837 ID:dE1vmIzD
谷垣ニシパは別にホモ行為はしていない、それどころかインカラマッをらっこ鍋のあと一発で孕ませている

6542 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:22:03.790509 ID:U8wy/Aq7
マーラ様にはマララギダインと言う専用技があるじゃ無いか

6543 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:23:00.913703 ID:jdy6BkiF
>>6535
シコバリオン!

6544 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:23:58.445622 ID:9dUIdine
>>6538
そらBUKKAKEよ

6545 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:24:44.104134 ID:PQgN+NnT
マハプロテイン:マスクパラである魅力が全員上がる(ゲーム中一切使用されない数値)

6546 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:25:57.518025 ID:dJqv1Bx0
秋ミラクルを渋々回す90連で太い方をゲット
あとタルゥと秋イナリ来たわ、今回は育成運がクズなのでゆり返しが来たな

6547 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:25:59.424746 ID:lawBHbvG
デイン
ライデイン
ギガデイン
ザムデイン
シコデイン
ミナデイン

6548 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:26:55.233380 ID:zw/KlZj4
>>6546
やっぱ好きなんすね〜ミラ子

6549 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:27:51.757585 ID:PQgN+NnT
カキョウイン:効果中に倒した敵が確率で同行する

6550 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:27:54.870142 ID:dE1vmIzD
タルカジャが単体だけになったのはペルソナ3からか、面倒になった

6551 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:29:21.175555 ID:dJqv1Bx0
あと無料十連を回すつもりだったのに間違えて短距離サポガチャで十連一回回してしまった、特に何もなしうっかりうっかり

6552 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:29:39.139471 ID:kDm/vU+f
>>6535
シン・ベルワン・モット・シコルガ!

6553 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:30:05.238367 ID:wosbU0OP
>>6535
一瞬ガッシュの清麿かと思った

6554 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:30:51.741268 ID:djrq+Q39
ミラ『学校の授業でプールとかもう無くなったの知らないんですかトレーナーさんは?遅れてますねぇ』

6555 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:31:27.045126 ID:EcOF8Hdp
>>6549
タワーの爺とかケニーGに着いてこられても困るな

6556 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:31:39.457612 ID:wosbU0OP
>>6554
おう授業じゃなくトレーニングだからウダウダ言ってねえでとっとと泳げ

6557 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:31:55.022155 ID:dJqv1Bx0
あと、ツルちゃんやっと来たわ

6558 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:34:00.804746 ID:4x/IlAAu
>>6546
今回のミラ子どう?中距離仕様だけど宝塚なら戦えそう?

6559 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:34:07.253417 ID:6gwZ3hYP
ツルちゃんの元気と病弱とエッチさの絶妙なバランス好き

6560 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:35:15.143818 ID:PtMwtX43
シン・ベルワン・バオウ・シコレルガ?

6561 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:35:56.398840 ID:PtMwtX43
病弱はエッチだろそりゃ……

6562 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:36:29.477377 ID:SfooI78y
ガッシュの呪文は結構しっかり法則決めて名前つけてるんだっけ

6563 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:37:52.155807 ID:djrq+Q39
病弱のウマ娘だったら俺でも勝てるぜ

6564 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:38:20.989318 ID:dE1vmIzD
ガッシュ全部ピッコマで読んだけど、ギャグはクセがあって辛かったが、話は普通に面白かったな

6565 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:38:45.444009 ID:4x/IlAAu
>>6557
イクノの時より早いな、ヨシ!

6566 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:39:43.064561 ID:FTZ6xp5o
>>6564
続編も読もうぜ

6567 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:39:50.000294 ID:wosbU0OP
>>6562
概ね決まってる
初級が基本の術名
中級が上記+ガ
上級がディオガ
最上級がシン

6568 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:40:28.070513 ID:SfooI78y
ガッシュ2は1で強かったあいつが……やっぱりクソ強い!な展開でスッキリする

6569 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:41:17.648459 ID:dJqv1Bx0
>>6558 完全に塚仕様やな、終盤はじめの方のコーナーで少し加速、そこが下り坂なら凄く加速なので塚にピンポイント差し逆にそれ以外はさっぱり

6570 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:41:27.986734 ID:9dUIdine
紫色のクオリアのサイン本届いたよ
帯に「わたしは元気です」ってコメントあって安心する

6571 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:41:47.283618 ID:ZVlqW3gS
アニメだとこれを連呼する?
ttps://x.com/DojjiZi/status/1961005840988614957?t=tMQX6rSHTCzCLYX8LIQMyA&s=19

6572 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:42:01.972884 ID:wosbU0OP
>>6568
むしろ全員パワーアップしてるんだよなぁ
ティオとか範馬勇次郎かってくらい鍛え直してるし

6573 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:42:05.985595 ID:9dUIdine
>>6569
おいおいおい
宝塚のチャンミって……

6574 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:43:04.570111 ID:qFqwm4wh
>>6565
イクノが早い?

6575 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:43:41.291692 ID:cDQ09NYL
>>6567
中級はギガノ級じゃない?
ガッシュの中級テオザケルだけど

6576 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:44:25.802085 ID:dJqv1Bx0
次秋華賞だよな、要らない!

6577 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:46:19.889350 ID:SfooI78y
他にも身体強化とか呪文の形状とかそういうとこでもガッツリ決まってたような

6578 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:46:51.145978 ID:wosbU0OP
>>6575
そういやギガノを忘れてた
ひょっとしてガッシュの仲間で使ってるのブラゴくらいか?

6579 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:47:02.362601 ID:0UU5JoaK
シマムー!!

6580 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:47:22.936622 ID:ZT/hoWGc
なんかいっぱいあった
ttps://i.imgur.com/HJENoR4.jpeg

6581 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:49:18.028117 ID:MwXn143N
漫画家としての雷句はすごいとおもうけど人間としては怖いとおもう
いらだって机叩いて自分の手を解放骨折するってヤバいレベルの所業

6582 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:49:43.490469 ID:9dUIdine
>>6579
ttps://x.com/samoedon/status/1541394544696393729
笑うなーーーーーーーっ!!

6583 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:49:48.502023 ID:y0ZrwziS
>>6573
ミラ子はズブいからね、仕方ないね

6584 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:50:00.494030 ID:dJqv1Bx0
主人公「まず身体強化魔法、次に身体強化魔法、シメに身体強化魔法・・・・!!!」
主人公「これだけ仕上げれば・・・イケる!!」


主人公「すいません、家賃もう少し待ってくれま・・・ダメ?はい・・・」

6585 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:50:03.157550 ID:FTZ6xp5o
>>6578
そもそもいつメンで攻撃術もってるやつが少ないしな

6586 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:51:01.912287 ID:+KLeTt/7
>>6555
タワーオブグレーは地味にスタプラのラッシュを躱せるスピード特化なので奇襲とサポートに専念させればいい仕事しそう
ケニーGは能力の影響範囲次第だけど建物の中と見せかけて実は外!とか出来ると輝くかも

6587 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:51:09.935248 ID:q8venAsW
>>6584
駄目です(凍てつく波動)

6588 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 16:51:34.947177 ID:dJqv1Bx0
ズブ過ぎんだろ・・・・・・(呆れ顔

6589 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:53:37.336834 ID:PtMwtX43
グランド和歌山県民
それは和歌山県愛によって和歌山県を滅ぼしかねない7つの和歌山県悪が顕れたときにカウンターとして和歌山県庁から派遣される7人の和歌山県民

6590 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:53:39.417733 ID:gPt+B73t
>>6584
相手は大家のババア(ついでにとんちんかん)かな

6591 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:54:02.360446 ID:q8venAsW
とりあえずスティルを仕上げるとしてあとどうするかなぁ
中距離……うーん

6592 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:54:22.135425 ID:gPt+B73t
これだけのためにちょっと欲しくなった
速カルストンライトオ
ttps://x.com/ryumrykk/status/1961264283448442925

6593 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:55:04.791510 ID:vbONtlSN
京都2000も終盤始めは下り坂やで

6594 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:57:56.115732 ID:qWkXWztr
水着ヴィブロスも水着シュバルも引いたから次のチャンミはヴヴヴ三姉妹で行くぜ〜
ね、姉さん、水着は……?

6595 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:58:22.132303 ID:ZT/hoWGc
直線1000mのG1はどこ?

6596 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:58:24.809732 ID:rb8Fw3vk
カルストンライトオほしいわ
デュランダルもセットで

6597 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:58:27.271472 ID:cDQ09NYL
>>6582
ZEXAL一挙配信の逆シャー戦で遊馬の「笑うなあああ!」とヤンクミが融合してるやつはあった

6598 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:58:30.253884 ID:SfooI78y
>>6594
出遅れ

6599 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:58:36.009852 ID:4XhL4IcQ
高低差200mもきついよな

6600 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:58:47.837588 ID:FTZ6xp5o
>>6591
スティルの固有のために
脚質後ろによせるかいっそデバフ?

6601 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:58:59.039977 ID:GdUemszA
>>6592
ジェットオオオオオ!!!!
ほんとすこ

6602 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 16:59:34.630566 ID:rb8Fw3vk
>>6595
イギリスの1000ギニー

6603 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:03:00.675776 ID:JY7ktbOu
>>6597
見返すと言われてるよりメンタルが強いわけではない遊馬
言われてる以上に許しの精神がすごい遊馬先生

6604 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:03:35.742492 ID:9dUIdine
>>6588
来年のチャンミ宝塚はヒシミラクル大活躍やな!

6605 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:06:36.430956 ID:Dmv7Ngvc
2のガッシュきよまろコンビあんしんかん
術はザケル、ザケルガ、ジルクドの三つしかないけど
この二人なら行ける

6606 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:08:27.650435 ID:djrq+Q39
今日僕は命を懸ける予定です、関係ない方は離れてません

イクノさんは眼鏡がないほうが可愛い。眼鏡は所詮デバフにすぎないからな!

6607 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:10:50.683130 ID:B1y36c3j
>>6470
避けるんじゃなくてわざわざ全て受け止めることで「オメーの技とか効かねーから!(プギャー」って相手の戦意を丹念にへし折る為だゾ

6608 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:10:56.149311 ID:N2FcVU/c
>>6602
マイル…

6609 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:12:05.309480 ID:9dUIdine
未だに公式から説明されないディスティニーのアレ

6610 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:12:51.842944 ID:q8venAsW
>>6600
ネイチャか
今の環境でデバフネイチャを組み直すのも面白そうだ

差し追い込みで中距離……タマでも更新するかなぁ

6611 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:13:46.194368 ID:mXBFNrYw
眼鏡の否定はふいにNTRを見せた時みたいに発狂する人が出るのが楽しい

6612 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:13:48.795924 ID:mn457KVN
>>6589
ダウト

和歌山県には7人も住んでない

6613 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:13:54.430345 ID:lawBHbvG
小さな奇跡、フォーユー♪
レース中盤に追い抜こうとすると短い間少し前に出る、その後終盤の最終コーナー後半で
中団以降にいると少しの間速度が上がる


新衣装ミラ子の固有だけど、最終コーナー後半というもう上位に上がってないとそのあとがきつい段階で
中段以降という条件がちょっと難しい
差しだから中盤スキル少なめにすれば調整できるか?

6614 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:16:18.926493 ID:wosbU0OP
>>6607
避けたつもりでドヤ顔決めた後に被弾すると格好悪いからな
そうですよね師匠!

6615 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:17:08.668609 ID:EcOF8Hdp
switch2届いたけど置き配厳禁とか書いてあって笑う。どんだけ強盗が横行してるんだ

6616 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:18:42.883326 ID:mgNGF9H0
躱すより防ぐほうが格好良いからとマン兄さんが
胸筋ではじく方は少ないけど

6617 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:21:29.497548 ID:7t48h7jH
いきなりバッテリー3%まで減ってビビったら50%まで戻った……
何が起きたんや

6618 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:23:32.602766 ID:0hKQ3tg3
>>6617
(見られていたか……処理せねばならんな)

6619 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:24:05.752147 ID:ZT/hoWGc
>>6617
爆発予告

6620 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 17:24:31.885663 ID:dJqv1Bx0
ベルちゃん育成したらUCだったわ、イベはまともに進まずステもクソと言う
こう言う育成が乱発するから無人島は本当に嫌い

6621 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:27:17.210238 ID:CxNN7MEA
>>6620
サポカの配色と設備建設の順番どうやってるのか知りたい

6622 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:27:17.868392 ID:toOOAQFQ
昔の信長の野望のクッソ大味で容赦もへったくれもないゲームバランスほんと草
ttps://i.imgur.com/j9jwVlN.jpeg
ttps://i.imgur.com/SLkiwoS.jpeg

6623 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:27:48.232293 ID:3SCuPzob
オート育成でも普通にUCは行くんだが
何か悪手踏んでいるのでは?

6624 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:30:28.296321 ID:8+ivpsHY
信長の野望も三國志も昔の方が好きなワイはもうジジイなんじゃろうか?

6625 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:31:23.216060 ID:Ej2RnpZN
シコリン→シコリータ→ドビュッシーってひどい進化が

6626 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:32:35.604235 ID:0hKQ3tg3
>>6624
ババァかもよ

6627 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:34:23.949907 ID:a1WECsu8
すき家の牛丼が値上げでなく、“値下げ”するって

ttps://www.oricon.co.jp/news/2403603/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=jstw003

6628 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:35:25.821399 ID:lawBHbvG
ケイちゃん欲しくてポチったらたづなさんの金装飾扉体現
一発ツモキター!からの太い方のミラ子ぇ・・・

6629 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:36:19.740759 ID:g/37J1s0
>>6605
3つ目ってラシルドじゃ無いっけ
後よく分からんファンネル付きの新術も覚えてたぞ

6630 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:38:54.312416 ID:Ab4y5aO2
>>6627
松屋が元々その価格だから談合失敗のクソダサパターンっすね

6631 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:39:13.174570 ID:GdUemszA
大名を暗殺するよもいいし火計で1ターンで部隊全滅させるのもいあ

6632 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:41:39.108783 ID:Ab4y5aO2
運転手が乗ってるレベル2の自動運転バスで衝突事故って運転手は寝てたのかな?

6633 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:42:11.053705 ID:4XhL4IcQ
日本での自動運転はまだまだ前途多難やな

6634 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:42:58.388238 ID:toOOAQFQ
>>6624
三國志4もswitch onlineに来てるんだけど
プレイしてるとどうしてもニコニコ往年の名作イナゴ公孫瓚がチラついて笑っちゃうんすよね

6635 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:43:40.916960 ID:a1WECsu8
>>6630
松屋は450円でなく、460円だから全く違うね

高値の吉野家が一人負けになるかも

6636 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:47:40.290087 ID:tUxvFs2c
>>6635
急に談合とか言い出す辺り陰謀論者かもしれない?

6637 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:48:09.799757 ID:ZNWJBKFL
東方不敗は心臓止まった所にDG細胞が来る→ショックで心臓動く→既に死んだ判定されててバイストンウェルへ→魂だけのはずが極めすぎて肉体も一緒に行く→その過程でDG細胞は浄化→向こうで伝説残しまくるも弾かれて復活って流れでチャムに人間じゃないよ…って言われてた
ttps://i.imgur.com/hhU1Okq.jpeg

今回も師匠やりたい放題で草


6638 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:48:14.316889 ID:8+ivpsHY
ゼルダの伝説神々のトライフォースってリメイクされないな。まあSwitch onlineで遊べるから必要ないのか

6639 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:49:24.519386 ID:N2FcVU/c
>>6622
関東が雑やなw

6640 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:50:15.631992 ID:lLOCbA3c
>>6637
あの世から追い出された両さんみたいなことやっている

6641 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:51:17.012619 ID:SX8lozzw
>>6612
でも和歌山県悪を倒すためにその力を使わないならば住民票を返上しないといけないんだぞ

6642 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:51:38.100768 ID:9dUIdine
>>6637
俺のところには師匠は竜馬のライバルだったとかも流れてきたわ…

6643 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:51:44.366143 ID:CxNN7MEA
聖戦士ショウ・コハ・ザマ
聖戦士コウムイン
聖戦士シ・ショウ←New

6644 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:53:05.424066 ID:8+ivpsHY
バイストンウェルの世界の荒れ具合を考えると師匠いた方が良くない?

6645 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:53:06.622216 ID:ZT/hoWGc
>>6637
肉体は病に冒されているからそれも治されたら東西南北中央不敗スーパー・アジアじゃん?

6646 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:53:57.089065 ID:tmFPT2kx
くぎゅ「ビュッフェは人生と同じ。何を選ばないかが問題」
なお食べ過ぎてゲネプロに挑む模様

6647 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:54:17.334207 ID:4x/IlAAu
>>6621
ステゴを入れるならデッキ事情も様変わりしそうじゃのう

6648 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:55:51.522675 ID:qWkXWztr
ライトオがいると話が進むペースが早い…!

6649 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:56:09.317922 ID:RXuGur3V
一応ストーリーメインのゲームで流石にネタバレしまくるのはちょっとどうなの

6650 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:57:08.731424 ID:tmFPT2kx
notバルキリーyesアーモファイター
ttps://pbs.twimg.com/media/GzfK5mXbkAMtQBi.jpg

6651 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:58:29.696876 ID:3SCuPzob
サポカを編成してないトレの施設レベルは1で止めるのがセオリーと聞いたがワイがそれやると根性が凹みすぎる
まあ今後はステゴいれるだろうから解決だが

6652 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 17:58:49.355306 ID:XKpG29RY
話が早くなりすぎて尺が余り過ぎるアオシマバクシンオー現象起きそう

6653 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:03:27.337496 ID:JzUVvcEr
3DSでなかったっけ?神トラ2のときくらいに

6654 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:03:36.776349 ID:a1WECsu8
>>6646
気になるものを全部つまみ食いして、気に入ったものだけ食べるのがビッフェの作法

6655 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:08:58.512754 ID:U5A+zrcb
アジアナイズされすぎた春麗(はるうらら)さん

6656 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:09:16.497880 ID:N2FcVU/c
そういやスパロボでMJPのスルガ役って、やっぱ声代わってたんやね

6657 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:09:47.108940 ID:9dUIdine
>>6655
リュウは熊さんみたいになってるんだね

6658 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:12:15.428172 ID:CxNN7MEA
>>6656
不祥事レベルの宮迫ですら許されなかったんだからそりゃガチ犯罪は駄目でしょ

6659 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:12:38.527079 ID:lawBHbvG
>>6651
サポカが1枚ずつのハイランダーか例えばスピ3みたいなハイランダーじゃないかで取る施設変わる

ワイの場合は根性入れてないけど1200欲しいから根性施設は5まで上げてるわ

6660 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:13:34.037580 ID:U5A+zrcb
>>6657
師匠とパッパの両取りみたいなデザイン

6661 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:15:04.292236 ID:vbONtlSN
>>6623
サポカやプレイングもあるのだろうが、育成終了までダラダラ続けてるのが一番分かってない部分と思われる

6662 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:15:26.098416 ID:4x/IlAAu
>>6652
青嶋さん定年引退だってな、お疲れ様

6663 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:16:23.633660 ID:804skcxc
混ざってる混ざってる

ttps://i.imgur.com/zu0f4Oa.jpeg
ttps://i.imgur.com/UEzwL0S.jpeg

6664 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:17:44.098518 ID:3SCuPzob
>>6659
やっぱそうなるよね
根性上げる意味がどこまであるかは分からんが1200は欲しいと思ってしまう

6665 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:23:10.906313 ID:9dUIdine
>>6659
>>6664
ワイやん
まあ俺は3か4ぐらいまでやけど

6666 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:24:20.802521 ID:U5A+zrcb
聖戦士カミーユ・ビダン

6667 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:26:09.381298 ID:9dUIdine
>>6666
フフフ…セックス!!

6668 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:26:47.317941 ID:jdy6BkiF
>>6666
オーラバトラーっていうかオラオラバトラーだよね。狂戦士怖い!

6669 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:31:05.565001 ID:YQmD9n2g
聖戦士というとダッシュビートルUタイプD

6670 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:32:26.091103 ID:vbONtlSN
>>6665
スキルpt的には奇数で止めるのがオススメやで(小声)

6671 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:36:28.413012 ID:SX8lozzw
フフフ……探偵さん!そんな写真を証拠だと言い張るのですか?
スマホで撮影したそんな写真、AIが勝手に創り出した顔がたまたま私と似てただけじゃないですか!

6672 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:37:22.078036 ID:CxNN7MEA
サポカ、スピ1パワー2、根1、賢1、タッカー1
施設スピパワ5、スタ根3、賢1

これでUB後半からAで安定してるなぁ 
チャンミ用となるともう少し施設のレベル配分変えないと駄目だろうけど

6673 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 18:37:50.877640 ID:dJqv1Bx0
いやー普通にジュニアでクソトレ乱発されたんである程度レース優先させたんだけど
夏合宿で友情トレ不発が乱発してチケトレでもソロから0が乱発、JRA中もほぼ友情トレはなし
ついでにイベントもまともに進まないので完走したのがタマちゃんだけ、ポイントはだだ余りのUC

6674 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:38:43.699486 ID:srl5p9Nv
>>6658
宮迫は打つ手打つ手が逆張りしてるかのような悪手打ちだったのが悪い
あれあそこまで選択肢ミスり続けなければどこかで手打ちしてしばらくの休業なりで復帰できたと思う

6675 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:40:19.250478 ID:zw/KlZj4
性能が、使い所が、とか言いつつお前らカルストンライトオ大好きじゃないか

6676 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:40:20.321980 ID:4x/IlAAu
結局運が悪いとどうしようもない
プレイングどうたらこうたら言われてもイベント発生はプレイヤーにはどうしようもないんじゃ!

6677 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:40:29.553776 ID:9dUIdine
つべ見たら流れてきたけど
ブルアカのデカパイピンクって面倒くさいタイプなのか

6678 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 18:41:03.164614 ID:dJqv1Bx0
正直、ここ最近の育成でシニア以降に3チケ友情トレ以上がまともに来た試しが無い、なんかナーフ来てない?ってレベル

6679 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:41:44.562013 ID:9dUIdine
>>6678
なお育成上振れしてもサポカ完走しない模様

6680 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:41:59.286024 ID:+NJUz1cX
>>6671
なのでアナログカメラが生き残ってるわけですね

6681 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 18:43:25.266698 ID:dJqv1Bx0
まぁ、シニア時点で見切ってある程度レース走らせるたけど結局因子もゴミで時間の無駄育成こんなんばっかりなんで本当に無人島嫌い

6682 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:43:51.866641 ID:XKpG29RY
やる気ダウン多発!脚質違う野良サポカトレ乱入!大食い大食いそして大食イベ!

6683 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:44:45.341729 ID:E5U5rf5k
ワイルドハンドのでかぱいこは等身大悩み持ってる女の子だな
絵画にはじしんあったがキドヴぉドス全体から得意な連中あつまる学校では落ちこぼれ組だった

6684 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:46:29.151232 ID:yVFrNT6K
開発運営「誰でも攻略できる低難易度だって噂になると恥ずかしいし…」

6685 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:46:35.535245 ID:9dUIdine
八奈見さんってミラクルとマチタンの合わせた感じなの可愛いよね

6686 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:48:34.601035 ID:a1WECsu8
簡悔の精神持ちクリエイターはどう思う?

6687 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:50:06.436426 ID:5U3B9eJn
八奈見さんは普通はゲットできるなら真っ先にゲットするのにね

6688 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:50:11.763506 ID:MwXn143N
ウマ娘攻略サイトを見てきたけど娘さんの数すごい増えてるな、衣装違いもそれなりだけど全体の人数が多い
やってた頃はすぐに実装できるウマ娘の数がたりなくなるよなーとか言われてたのに

6689 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:53:23.065676 ID:rLTLWvq0
しかし鬼滅ブームで読み直して無惨様の酷さのオンリーワンぶりが改めて凄いと思ったわ
クロスアンジュのエンブリオもかなわんw

6690 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:53:55.391691 ID:gPt+B73t
>>6650
これ連動する強化外骨格に変形するモスピーダとか
色々面白いアイデアや設定はあったんだけどねえ

6691 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:53:57.700864 ID:WZdmoRBM
童帝もウマ娘見限り始めているのか
童帝が辞めたら俺も辞めよう

6692 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:55:52.217464 ID:dE1vmIzD
>>6689
無惨様の比較対象は犬夜叉の奈落かな?

6693 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 18:56:44.528479 ID:dJqv1Bx0
>>6691 いや、もう大分前からゲームとしては見限ってるよ、少なくともシナリオ以外で評価できる点は無い

6694 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:57:03.137603 ID:gPt+B73t
>>6687
でも男子高校生視点だと
やらせてくれるオッパイ大きい子になびくのは
仕方ないかなって

6695 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:57:56.352683 ID:9dUIdine
ワイちゃんは最近はソシャゲではなく模型にばっかり金使ってますわ

6696 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:58:01.970459 ID:dE1vmIzD
ウマ娘ゲーム性だめなんか

6697 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:58:51.369491 ID:ZNWJBKFL
>>6696
ソシャゲなんて基本ゲーム性はアレだぞ

6698 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:59:10.448699 ID:IW1bOMOh
ワイはまだチャンミのモチベは保ててるな
LOH?96傑狙いは流石に正気の人間がやることではないかと…

6699 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 18:59:34.041707 ID:k1iVEcx+
すぐに簡悔!とか言い出す奴が上手かった試しがない
単にあなたが劣ってるだけです・・・

6700 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:00:15.828858 ID:IW1bOMOh
>>6693
でもミラ子は可愛いでしょう?

6701 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:00:31.242509 ID:Llew9bYP
無惨さまはなんかこう、絶妙に地に足がついたクソ野郎で、ちょいちょい常人にも理解できる部分をお見せしてくれるのが魅力
産屋敷ボンバーにドン引きしてるところとか、病弱ルイきゅんにゲロ甘なところとか

6702 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:01:01.434061 ID:dJqv1Bx0
>>6697 艦これもゲームとしては大分アレだしな、結局ゲームを楽しみたいなら普通に評判の良いゲーム買おうね!

6703 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:01:33.634645 ID:dJqv1Bx0
>>6700 塚終わった後に塚仕様で来るこのズブさはさすがに殴りたくなりますねぇ!!

6704 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:01:50.304032 ID:dE1vmIzD
>>6701
クソガキなんだと思う、近いのはシグルイの忠長や衛府の七忍の秀頼

6705 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:01:56.634239 ID:Llew9bYP
ソシャゲは楽しむために金を使うのではなく不愉快を遠ざけるために金を使うシステムなので根本的に面白くなりようがないのだ
なので、大体どんなソシャゲも作品ごと運営を大嫌いになってやめることになる、不毛な品物だよ

6706 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:03:48.639260 ID:V64CtbFx
>>6650
ちょっとまってレギオス「オメガ」って何
ロボテックの方で出たやつ?

>>6690
作品としては嫌いじゃないけどやはりバイクと飛行機でロードムービーは無理があると思うんだ
あとレイ要らなくね感

6707 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:03:51.930129 ID:9dUIdine
ttps://x.com/ichibankujitori/status/1961273974257483787
これが救世主というやつか……!

6708 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:04:19.934728 ID:dE1vmIzD
ペルソナ5のソシャゲはクソゲーでええのか?

6709 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:04:35.237619 ID:a1WECsu8
課金要素は見た目装備やコスチューム、ハウジング、ボイス等の戦力やプレイに影響しない要素にすべきだよね

6710 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:05:16.523756 ID:MwXn143N
ガチャを回して融ける気持ちを味わおう

6711 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:06:05.690784 ID:gPt+B73t
こいつ運営から何言わしても良いって思われていない?
ttps://x.com/denomina0/status/1961290451606180154

6712 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:06:33.841493 ID:lQ1HmbJJ
ソシャゲーはちょっと触る程度か公式ページ見るぐらいにして
後は薄い本につぎ込むのが良いぞ

6713 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:07:27.602108 ID:toOOAQFQ
競馬レースゲームにウマ娘のモデル貼っつければ評価良くなるんじゃない(適当)
ttps://i.imgur.com/AKUEWm8.jpeg

6714 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:08:04.859558 ID:oVIY86Wb
steamでセール中のプレイしてない古い名作買って遊ぶのもだいぶ暇つぶしになるもんな

6715 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:09:43.207817 ID:+NJUz1cX
ソシャゲはCSに比べてお金も掛かるしねえ

6716 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:10:15.729800 ID:NWSq+Yr2
ナイトレインで夜渡ろうぜ
そして武器ガチャで泣く

6717 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:10:27.583640 ID:1eNShXwW
>>6714
今はアランウェイクがくっそ安いぞ
なんとDLC込みのが本編だけより安い

6718 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:11:27.048535 ID:5U3B9eJn
Switchでセール中のアカネってゲームもおすすめ
単純なアクションゲームだけど面白い

6719 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:13:32.830939 ID:3oD5fgat
パンジャンドラム作って遊ぶゲーム?

6720 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:14:05.301432 ID:vbONtlSN
>>6703
秋華賞でも使えるしなんならエリ女でも使えるで
スティルインラブやオルフェーヴルほどじゃないが

6721 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:15:10.058762 ID:U5A+zrcb
まぁ童帝のゲーム趣味もやり込み前提みたいのがあるから
ライト勢とはあんま合わない

6722 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:15:44.510689 ID:gPt+B73t
ユニット紹介PV
UR「キュベレイ(ZZ版)(EX)」/UR「ハマーン・カーン」
UR「フルアーマーZZガンダム(EX)」/UR「ジュドー・アーシタ」
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1961338038316859606

ガンダムで第何世代は強さの基準にされてるけど
その例外の代表がハマーンの乗るキュベレイじゃろか
ファーストガンダムと同じで強いのはMSじゃなくてパイロットって理由だろうけど
これに勝ったジュドーが強いのか、第四世代最強MSの一角ZZを更に強化した
フルアーマーZZを圧倒したハマーンが強いのか

6723 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:16:21.193810 ID:W/mT/AkN
>>6716
モーグウィン王朝最高!モーグウィン王朝最高!

さぁ貴方も召喚直後の罪人をニーヒルしながらモーグウィン王朝最高と叫びなさい

6724 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:17:37.108191 ID:wTblG6xh
>>6722
ハイメガに耐えるキュベレイとハマーンが頭おかしいだけ

6725 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:18:04.433322 ID:ZNWJBKFL
>>6722
クソ強パイロットの腕に追従出来る性能持ってたら何世代前の機体だろうがそりゃ引けは取らんわな

6726 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:18:33.707020 ID:SiwterqK
パンジャンドラム作るゲームというと、
BesiegeやKerbal Space Program2辺りかな

6727 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:19:06.248051 ID:NWSq+Yr2
>>6723
剣継ぎかマレー家もトッピングで

6728 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:19:39.345128 ID:dJqv1Bx0
>>6711 だめ・・・!それは真理だけど言っちゃだめ・・・!!

6729 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:19:46.527574 ID:yVFrNT6K
天原原作の貞操逆転世界、五巻が9月に出るのか
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1961252182495563873

この貞操逆転世界はちゃんと思考実験しているので好き

6730 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:20:15.412096 ID:3oD5fgat
キュベレイはバイオセンサーだかサイコフレームが搭載されていたって後付けなかったっけ
サイコパワーでビーム耐えるのはZガンダムもやってるからハイメガくらいなら多少はね

6731 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:20:56.534181 ID:U5A+zrcb
キュベはZ時代→ZZ時代で一応アプデかかってるから…
ハマーン専用ガザC?知らんな

6732 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:21:20.320566 ID:gPt+B73t
>>6730
時代と機体の特性上サイコフレームは無理というか存在しないだろうけど
バイオセンサーに近いものは搭載してただろうなって

6733 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:22:18.882219 ID:a1WECsu8
キュベレイはフォルムが虫みたいでなんか生理的にむりぃ

6734 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:22:47.964844 ID:gPt+B73t
>>6731
キュベレイの完成機を見てクワトロも驚いていたから
開発開始は結構前かもしれないけど完成は地球圏帰還あたりでは

6735 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:23:00.322305 ID:RgzzjdUC
ゴーゴーVの配信がグランドライナー回なんだが、
攻撃するたびに中の人にダメージが入るってのはやっぱり欠陥なんじゃ……

6736 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:24:23.445419 ID:9dUIdine
ttps://x.com/Apo_Hotel/status/1961361468169097256
有識者!!有識者のコメントじゃないか!!

6737 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:24:26.005490 ID:dJqv1Bx0
異世界転生主人公「ステータスオープン!ふむふむ、俺の性癖は踏みつぶされた果物類か・・・・・・そうだったのか・・・」(よどんだ笑顔

6738 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:25:18.590341 ID:ZNWJBKFL
>>6730
元々機体制御にもサイコミュが使われてたはず

6739 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:25:41.881391 ID:U5A+zrcb
PSPのバトクロだとやたら強かったハマーン専用ガザC

6740 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:26:39.072295 ID:kIc5H8eQ
>>6735
強くなる敵に対応するために急ごしらえしたからしゃーない

6741 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:26:40.675330 ID:za4SSunc
>>6729
掲載が毎回数カ月以上空くのは天原の原作が難産なのか
作画担当の都合か、どっちだろう

6742 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:26:42.789262 ID:yVFrNT6K
異世界おじさん最新回を読む
メイベル、お前それでいいのかw

6743 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:27:28.089390 ID:mr7f+V8s
>>6742
変にやる気出していらんことされるよりはマシかもしれない
少なくとも若くて可愛いうちは

6744 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:27:57.298510 ID:za4SSunc
>>6742
ペットぶりが堂に入ってきたな

6745 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:28:15.892265 ID:dJqv1Bx0
神様「間違って殺してしまったあなたにはチート能力を・・・」
主人公「あのさ、まずなんだけどあなたが最初に言うべき言葉は「すいませんでした」じゃないとダメでしょ?社会人でしょ?それとも仕事ナメてんの?」

6746 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:28:32.421255 ID:9dUIdine
>>6742
読んできた
もはや言葉すらなくしたか……

6747 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:28:53.149661 ID:gPt+B73t
ttps://x.com/kusakari27/status/1961268038604656766
>ミラクルが二人もいてややこしいので
公式で言うなw
公式略称は細い方がケーちゃんでズブいほうがクーちゃんか

6748 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:29:09.518212 ID:3oD5fgat
可愛いハマーンの時代にドムにファンネルラックつけたキュベレイの前身がテストされてるね


6749 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:29:13.201586 ID:yVFrNT6K
>>6741
作画担当が体調不良で長期休載だって
温泉ダンジョンを書き始めた理由が
1.韋駄天の連載終了
2.異種族レビュアーズの作画担当が育児休暇
3.貞操逆転世界の作画担当が体調不良で長期休載
のため、連載が三三歳独身女騎士隊長だけになって暇になったけど、ダラダラしてたらダメだよな
って理由で温泉ダンジョンをなろうに上げた
そしたら上げたその日のウチに出版社が食いついてきたw
天原「おかしい、余計に忙しくなった」

6750 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:29:52.260154 ID:a1WECsu8
>>6745
神様にdeleteされそう

6751 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:31:37.402426 ID:9dUIdine
>>6749
天原は叩けばアイディアを出す便利道具ではないというのに……

6752 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:31:53.033674 ID:kDm/vU+f
>>6745
ちょいちょい謝る作品自体はあるような気はする
アクア様?あれは残当

6753 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:33:11.297636 ID:dJqv1Bx0
神様「間違って殺してしまったあなたには・・・」
主人公「間違って殺したのは良いとしても今後それをどう回避するか考えて報告書出してくれる?あとヒヤリハットも出しといて」

6754 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:33:15.943080 ID:r2KRDFUe
>>6752
また、開幕土下座かよ
みたいな空気はなんかあった気がする

6755 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:33:33.177130 ID:reSdeWKi
学んだサウザー「引かぬし媚びぬが省みて表紙買いはやめた!!」

6756 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:33:43.361683 ID:46uNN98/
>>6749
もう数年来そんなペースだが長引いてるんだなぁ

6757 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:34:10.729046 ID:3oD5fgat
>>6753
神「なぜなぜ分析ではだめ?」

6758 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:35:57.954499 ID:Ty3dO/G2
神様「一々謝ったり面倒見たりしねーよむしろ気分で殺すよ」

6759 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:36:18.576221 ID:yVFrNT6K
>>6756
貞操逆転世界の作画担当さんはなんか病気がちみたいね

6760 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:36:58.248649 ID:7O9vq0Vk
>>6754
流行しすぎて舞台装置化した神のプロローグに飽きてきちゃったんだよな
天使にやらせたり、そのくだりを省略した形が増えた

6761 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:37:12.317068 ID:Pn579H+q
間違えて殺してしまって云々って最初なんなんだろうな
個人的には(殺してしまってというより死ぬ予定じゃなかったのに死んでだけど)幽白が思い浮かぶが
探すと古典作品でもありそうな気がする

6762 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:37:47.100319 ID:46uNN98/
神様のクセに人間ごときに言いたい放題言わせてて優しい
猫がにゃーにゃー鳴いてるのを見てる気分かな?

6763 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:37:55.506603 ID:y9XmYIIw
人の輪廻転生を好きにできる超越者相手にモラハラできるこいつのメンタルなんなの?
いきなりスンってなって「おまえ、次は虫けらな」って言われたらどうすんだよ

6764 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:37:59.779240 ID:p8iiyQ6B
>>6722
世代≒性能差ってわけでもなかったような
第一世代(一年戦争期)<第二世代(ムーバブルフレーム)≒第三世代(可変機)≒第四世代(多機能大型)<第五世代(ミノクラ搭載)<第二期(小型機)
こんぐらいのイメージなんだがね

6765 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:38:19.278566 ID:NWSq+Yr2
>>6753
神様「チェックリスト作ってトリプルチェックにします、ヨシッ!!」

6766 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:38:20.603303 ID:MwXn143N
神は間違えない!だから間違えた振りで異世界を混乱させるために送り込む鉄砲玉よ

6767 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:38:41.058045 ID:Llew9bYP
神「誰でも良かったので幸福度が低くして死んでも悲しむ人間が特にいないおまえを選んだ、ご希望なら、普通に生きた場合のネタバレをしても良いけど、特に面白くもないぞ」

つまりこう

6768 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:38:47.221247 ID:dJqv1Bx0
神様「あなたを間違って殺してしまったので・・・」
主人公「その・・・俺の死因って何でしたっけ?記憶が曖昧で・・・」
神様「はい、家の中に興奮したゴリラが乱入し、そのゴリラに殺されてしまいました」
主人公「それ間違いで起きるんですか?」
神様「はい、本来なら乱入するのは牛の筈でした」
主人公「牛でも死にますよね?つーかウチアパートの7階の筈なんですけど」

6769 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:38:49.489981 ID:r2KRDFUe
神様「間違えてあなたを生まれさせたしまったお詫びに……」
ミューツー「……」

6770 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:38:51.434222 ID:U5A+zrcb
信仰失せてる神「存在が消えそう」

6771 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:39:26.562475 ID:Ty3dO/G2
無難に生きたい症候群の作画さんは育児休暇終わって再開だっけか ダメスキル自動機能は更新頻度がガタ落ちして悲しい まあ原作分終えてほぼオリジナルだが

6772 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:39:33.362391 ID:r2KRDFUe
>>6768
だがそこにタフの鬼龍がいたら?
だめだ止められない

6773 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:39:53.431266 ID:46uNN98/
>>6761
まあ転生したあとも関わってきたり最終目標が神殺しみたいなのも少ないから
別に省略しても支障ないしな

6774 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:39:55.203729 ID:QOaNyFLA
月が導くの糞虫くらいのメンタルでもおかしくないんだよね
オリンポスの連中だって似たようなもんだし

6775 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:40:05.808421 ID:SX8lozzw
何故死なせてしまったのか、4回何故を繰り返してください

6776 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:42:12.782678 ID:E5U5rf5k
月がみちびくの王女様はこの世界くそだわ ほろぼそうとなるわ
母の時に祈った時は助けない 魔族との戦いで必死に頑張る中
送ってきた勇者様が顔だけがいい気弱な少年 

6777 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:42:15.664790 ID:dJqv1Bx0
神様の手違いによって突然人類愛に目覚め北センチネル島に愛を伝えに行くと言って島に上陸しようとして原住民に殺された主人公が
異世界転生を果たす所からスタート

6778 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:43:07.309726 ID:Llew9bYP
待って! その目覚めた人類愛はちゃんと消去してるの!? 維持されてるなら同じことを繰り返すだけよ!!

6779 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:43:32.649924 ID:Xdm7ZuyJ
>>6763
引きこもってネットでレスバに明け暮れてたから
相手がなんかしてくるとか考えてないんだろう(適当)

6780 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:43:56.944873 ID:k1iVEcx+
何回で学習するか賭けようぜ

6781 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:44:08.587428 ID:Ty3dO/G2
月導も更新途絶えてんだよなぁ 糞虫正体ハッキリしたっけ?アテナっぽかった記憶

6782 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:44:53.283942 ID:dJqv1Bx0
大丈夫、チート能力としてウルヴァリン並の再生力を手に入れたので
まず初手で全裸となってドラゴンの住処に向かい愛を語る

6783 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:44:58.727517 ID:2uxWB21g
>>6775
何故死なせてしまったのか
何故死なせてしまったのか
何故死なせてしまったのか
何故死なせてしまったのか
さあ、言ったぞジャイロ!

6784 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:45:01.552825 ID:xIiIeim1
>>6776
「彼も犠牲者なんだ」とならずに「クズだからちょうどいい。ちやほやして道具として使いつぶしてやるわ」はヤバい
もう一人が英雄的なおかげで屑に見えるけど、元の人格は精々「英雄的でない」くらいだったのに

6785 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:45:22.661837 ID:r2KRDFUe
北センチネル島はあの宣教師の事件以来何かと生きたがるやつ増えて大変らしいね

6786 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:45:58.902073 ID:7O9vq0Vk
ウルヴァリンの再生力を持った変態ってデッドプールじゃね

6787 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:46:08.350233 ID:SX8lozzw
>>6783
1回の何故に対して答えを一つ出してその答えに対して何故を繰り返すんだよッ!!おバカッ!!

6788 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:46:50.251111 ID:SfooI78y
カワカミプリンセストレ「すみません俺はなんで死んだんですか?」

6789 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:47:21.792899 ID:k0fVqtFB
ウルヴァリンの再生力は血が一滴でも残ってるなら3コマで全身再生できるくらい
とかいう解説動画見たことあるけど、そういうエピソードもあるけど普段はそこまでじゃないって感じなんだろうか

6790 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:47:48.801422 ID:mr7f+V8s
>>6782
チートで罰ゲームみたいなことになってる…

6791 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:47:52.387175 ID:+6JLVS+D
ウルトラマン事故隠蔽しようとしてない?

6792 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:47:56.238117 ID:TfpEFkjG
>>6786
あいつ再生能力だけならウルヴァリン以上

6793 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:47:58.540251 ID:wIzSeuIf
>>6782
聖フランチェスコかな?

6794 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:48:21.120753 ID:leyJygNh
>>6788
プリファイ的展開があるからちょっと待機しててくださいね

6795 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:48:28.289136 ID:SiwterqK
マン兄さんもうっかりころしてしまったパターンか
最初に謝って自分の命を分けてた
なお、光の国からみると護送中に急に音信不通になった状態らしいね

6796 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:48:34.932844 ID:Ty3dO/G2
まあ月導は呪い掛けられて被害者面した大商人一家が呪われて当然の鬼畜行為でのし上がった過去持ちだったりするんだが

6797 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:48:36.472893 ID:kDm/vU+f
よく考えたらネトゲのドラクエ10も開幕がお前はまだ死ぬと困るのでなんだよな

6798 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:49:06.126684 ID:mAZzdYIo
>>6765
後の神がチェックするからヨシ!
前と後の神がチェックするからヨシ!
前の神がチェックしたからヨシ!


6799 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:49:36.186037 ID:dJqv1Bx0
神様「手違いであなたを殺し・・・」
ゴルシトレ「ダメだ!すぐ戻して!すぐ戻して!ゴルシが殺人犯になっちゃう!殺人犯は駄目だ!」

神様「違います、彼女は関係ありません」
ゴルシ「全く、おっちょこちょいだなぁ」
ゴルシトレ「何でお前居るの?」

6800 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:49:40.828542 ID:iVNwY2rg
>>6787
只々答えだけ聞きたがる奴って答えの内容どうでもいいんだよね
答えを聞く事に執着してるだけ

6801 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:50:25.958980 ID:0Y67HFRf
100カノの作画の人も病気してたみたいやね
やはり漫画家は過酷

6802 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:50:28.136601 ID:yVFrNT6K
神様?「あなたは勇者として転生します」
主人公「やったぜ」
神様?「転生先はルドラサウム世界です」
主人公「やっぱ止めていい?」

6803 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:50:37.580575 ID:r2KRDFUe
現地人「この世界にはツクヨミ、ヘカテー、アルテミスの神々がいて……」
主人公「ここは月なのだろうか」

6804 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:50:39.137409 ID:zw/KlZj4
>>6714
そのせいで新作の売上が苦戦しちゃうの割と問題になってんだよな……
スチームには過去の名作がありすぎる

6805 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:50:51.616316 ID:OZZGlf+o
>>6797
プクリポになって真っ裸で過ごすんだ

6806 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:51:07.877187 ID:mAZzdYIo
>>6799
後追い自殺とか甲斐甲斐しいなゴルシ

6807 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:52:27.983219 ID:Nv4qreBs
じゃあ、どれだろうか?
タキオンの怪しい薬を飲んだせいか、それとも先んじてダイイチルビーとの契約を破棄した所為か、
TVに繋いであったドリキャス捨てて当選したスイッチ2をプレイしてた所から記憶が無い

6808 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 19:52:38.770095 ID:dJqv1Bx0
※このあとゴルシワープで無事帰還し、そこで見た物は紙屑となった120億円だった物だった・・・

ゴルシ「この紙屑はもう金じゃない、金だったゴミだ」

6809 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:52:53.690117 ID:toOOAQFQ
>>6804
毎年新作出します ←ええやん
新作出る度に前のバージョンは販売終了します ←もう許せるぞオイ!!

6810 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:53:42.092503 ID:yn3KUce0
ウマ娘のゴルシは何をしたら120億円をゴミにできるの?

6811 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:53:50.024213 ID:U5A+zrcb
神1「花札たーのしー」
神2「麻雀たーのしー」
神3「カタン持ってきたおー(堕落中)」

6812 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:54:24.277719 ID:mAZzdYIo
>>6809
〇年モノのパッチxxが高値で取引されてそう
ワイルズの破壊パッチが検証目的で高価買取される世界

6813 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:54:31.067564 ID:tb/ui4ts
>>6796
でも主人公を全力でサポートするから許される
いや、あそこは普通に被害者にしてやれよって思ったけど、その後の裏の圧力とか考えると
そういうわけにもいかなかったのかなあ

6814 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:54:51.879922 ID:Pn579H+q
マートレ「あ、自分マーチャン連れ戻しにきただけなんで、じゃあ帰りますね」

6815 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:55:18.877284 ID:ETvtrCCy
ゴルシは理不尽だけど非常識ではないのだ
イカれぐらいで言えばもっとおかしいのがたくさんいるのおかしくない?

6816 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:55:36.846749 ID:+NJUz1cX
>>6806
後追い自殺するようなタマか?
生きたままワープで追いかけてきたんだろ

6817 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:55:38.352300 ID:SDVYZ4NQ
>>6723
でも王朝には薄汚い汚れた血のしろがね人がうようよいるし……

6818 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:55:43.720748 ID:iVNwY2rg
>>6808
120億円分の紙幣とか古銭に流しても価値が暴落するwww

6819 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:55:52.535677 ID:XKpG29RY
養殖では天然ものに勝てんのだよ

6820 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:56:04.715028 ID:NWSq+Yr2
>>6811
ここでドカポンをそっと手渡す

6821 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:56:15.793042 ID:wIzSeuIf
葉隠れ「博奕も虚言もガンガンやれ。一刻のうちに七度虚言をしないようでは男とは言えない」

江戸時代になると出世や昇給の見込みがほぼなくなる上に、武士の副業は原則禁止なので、
所得を増やそうとしたらマジで博奕しかなくなるという

6822 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:56:40.190590 ID:zw/KlZj4
>>6809
いやまあそういうパターンもあるのかもしれんが、単純にスチームはゲームの数多すぎ、過去の名作が多すぎで大変っちゅー話らしい
いまだにサイバーパンクやエルデンリングやスカイリム遊ぶ奴が多いとかそういうこと

6823 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:57:26.747359 ID:SDVYZ4NQ
>>6821
「商人がバイトで武士をするのはダメ?」

6824 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:58:33.875966 ID:Ty3dO/G2
>>6813
まあ主人公も他の勇者もそれぞれの独善で動くんで特に善人が報われる話じゃないのよね月導

6825 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:58:48.441774 ID:W/mT/AkN
ウマショーが生まれたことは間違いなんかじゃないんだ

間違いから生まれたのがウマショーだったってだけで

6826 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:59:43.487846 ID:r2KRDFUe
>>6825
でも、本編も劇場版の世界も彼がいなければひどいことになってたのは確か

6827 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 19:59:45.126719 ID:U5A+zrcb
「ラララのねーちゃんが標準語をしゃべる時」
「失恋(ぶっこむ)」

6828 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:00:20.997923 ID:4XhL4IcQ
ガヴで純粋な人間の敵って酢賀さんぐらいか

6829 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:00:33.666602 ID:kDm/vU+f
産まれたこと自体が許されないのが千翼だ
許されない事情から産まれてしまったのがウマショーだ

6830 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:01:59.574272 ID:7aTFunCZ
8月最後の週末、40度に迫る危険な暑さ 各地で猛暑日続出の見通し
ttps://www.asahi.com/articles/AST8Y3192T8YUTIL01PM.html?iref=comtop_7_02


いつまで暑い日が続くのか……

6831 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:02:22.180698 ID:kIc5H8eQ
ウマショー居なかったら2話辺りで街ぶらついてた劇場版ボスにあの世界滅ぼされてたかもしれんし…

6832 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:03:28.447354 ID:mAZzdYIo
>>6830
アクシスクラスの隕石が落ちれば地球も涼しくなるんだけどなぁ!令和ちゃん!

6833 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:03:34.954598 ID:zw/KlZj4
>>6825
親父がクソ親父だったのが……別荘でも与えてストマック家と離して静かに暮らさせとけばよかったろうに

6834 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:05:10.157112 ID:+LxVQRlz
フィフスルナ程度でも致命的定期

6835 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:05:35.168294 ID:W/mT/AkN
劇場版ガヴは引っぺがされた白ガヴに皮がくっついたままなのがビジュアル的にキツかった
ストーリーのほうは……面白かったけどずっとキツいなこれ!

6836 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:06:02.165882 ID:7G/vzbZb
>>6804
新しいユーザーにとって過去の名作も新作インディーも等しく初見状態だから
過去の名作をインディー価格で販売されたらほんま辛そう

6837 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:06:28.058744 ID:3v52ZeFv
本当はクマに食い殺される筈だったのだが手違いで人に食い殺されることになってしまった主人公
「あなたにはお詫びとしてボーナスを持って異世界に転生を…」「待って死因のほうが気になってそれどころじゃない」

6838 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:06:31.896896 ID:SX8lozzw
ドストレートに最高で草
ttps://x.com/saemonhiguchi/status/1961304357410066497

6839 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:06:50.915372 ID:E5U5rf5k
バタエフはこれは凄いラブストーリー思い付いたとなるのもわかるけど、試写会でふざけるな結末変えろといわれるのもしょうがない

6840 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:07:04.095218 ID:toOOAQFQ
>>6823
桜田門外の変の時の井伊直弼の従者の中にはバイトで雇われてた人間が結構な数いて
襲撃時には戦わずに逃げ出したってだんドーンで描かれてたしこの間歴史番組でもやってたな
しかも日雇い従者が逃げ出す様子を描いた絵がよりによって「茨城県の博物館に残ってる」ってのに底意地の悪さ感じちゃうんですよね

6841 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:07:29.297581 ID:9dUIdine
言う事全部裏があると思われてるラララちゃん概念好き

6842 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:07:50.169513 ID:r2KRDFUe
>>6837
人肉を食いすぎたことで病気になった食人鬼が後半に出てくるんですね
なお話をきいても生きてた年代も地域も主人公の死因とは全くの関係なし

6843 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:08:11.484932 ID:tb/ui4ts
フィフスルナって序盤にサラッと流されてたけど連邦政府本部が吹き飛んだんでしょ?
あんなナレ死みたいにさらっとやるもんじゃないと思うんだけどなあ

6844 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:08:27.616225 ID:kDm/vU+f
トレーナーはんその腕時計ほんまよぉ似合いますねえ

6845 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:09:08.116190 ID:J7BlV9Ea
>>6822
テラリアひとつで800時間、MODに手を出せば倍率ドンだァ…
俺はなぜあんなムダな時間を…でもめっちゃ楽しかったな…

6846 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:09:12.895029 ID:SDVYZ4NQ
>>6844
いいでしょ?このPipboy-3000高かったんだ

6847 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:09:59.538353 ID:frr0ELM6
スタレ引いたら水着りっちょとシャトラでたわやったぜアニバチケ別なの狙えるな

6848 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:11:19.276207 ID:r2KRDFUe
>>6844
これ?デジヴァイスなんだ!
メタルグレイモンをリアライズしてもいい?

6849 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:11:46.225818 ID:wIzSeuIf
>>6840
元禄時代の頃から、中間や小者などの従者は日雇い労働者になってる

6850 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:12:05.945049 ID:E5U5rf5k
黒船来襲からの2百年ぶりの軍役でも
人足りなくて口入れやから集めたという

6851 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:12:14.791176 ID:tb/ui4ts
プレミアムフライデーなんて結局グラブルでしか定着しなかったなあ

6852 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:13:10.616576 ID:jdy6BkiF
>>6847
水着達するさんが被ったんですけど。返してよ。ワイの金剛返してよ…。いや使ったのだいぶ前だからしゃーないんだけど、
複数所持意味ない石はマジで出ないようにしてほしい。
もう片方もまさかの水着ハーゼ被ったし。

にしても今回イベント、不壊の星晶獣が不快で腐海な星晶獣に変わるとこだったんか…。

6853 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:14:18.902188 ID:SfooI78y
>>6844
わ、悪かったよ外すね……

6854 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:14:21.290498 ID:wIzSeuIf
幕府の軍隊そのものが武士が金で雇った町人百姓で構成されるという
武士の世など、幕府自身の手でもう終わってた

6855 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:16:09.498342 ID:mAZzdYIo
月末の金曜日とか業種によっては繁忙期に半休しろとかあまた湧いてるのか?って制度だしな…


6856 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:16:22.659870 ID:+LxVQRlz
>>6843
とにかく時間が足りないので徹底的にアムロとシャアに焦点を絞ってる
それでもなおコンテを切った段階で30分枠が不足するのが判明して端折ってる

6857 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:16:50.156128 ID:kDm/vU+f
トレーナーさんええ部屋の趣味してはりますわぁ

6858 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:17:44.847133 ID:yVFrNT6K
中小企業「年五日の有給休暇取得を義務化とかウチ潰れちゃいます」

6859 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:18:36.874853 ID:jdy6BkiF
だがその発言が新築のボロアパートの家主であるメジロ家の逆鱗に触れたっ!!

おいおい死んだわ>>6857…。

6860 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:18:55.646274 ID:Pn579H+q
ウマ娘で「圧倒的一位」と「その2番手」のライバル関係が増えてきてるけど
初手がオペとドトウなの競馬的にはともかく性格的にはだいぶ異質な関係な気がしてきた

6861 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:19:01.876289 ID:tb/ui4ts
>>6856
三部作でリメイクできそう
ハサウェイの後やらないかなあ

6862 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:21:12.503828 ID:9dUIdine
オルフェの産駒のウシュバテソーロとかいう日本競馬で最も稼いだ馬

6863 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:21:32.969139 ID:SX8lozzw
オペがいなかったらドトウが代わりに虐殺してたんだよな

6864 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:22:11.979490 ID:kDm/vU+f
そういやプレイヤーの分身だから当然だとだがトレセン職員ってトレーナーばかりヤリタマじゃなかった槍玉に上がるけど
教師とかで面白い話作れんのかね、二次じゃ意外とあったり?

6865 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:22:49.105614 ID:tb/ui4ts
「あいつ1000万スタートの馬ですぅwww」と煽りながら虐殺するどっとさんかあ

6866 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:23:41.743586 ID:+LxVQRlz
カミーユが出ない理由もとにかく時間がないからが理由お禿様曰く
「カミーユなんて出してもまともに登場させられないし出せたとしてもちょい役で終わるから出さなかった」
との事

6867 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:23:57.823064 ID:Pn579H+q
>>6864
トレーナー→基本的に騎手と考えると先生は競馬学校の教官とか?
つまり武士沢だな!

6868 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:25:51.717939 ID:jNXyVunw
グワアァ!switch2の年内招待販売の条件に十一か月足りない!

6869 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:28:28.790347 ID:zw/KlZj4
>>6845
テラリアもだいぶ神ゲーだからなあ……昔プレイしてドリルが完成した時の感動よ

>>6836
過去の名作側はもう減価償却というか必要な分稼ぎ終わってること多いからね……

6870 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:28:51.750638 ID:SX8lozzw
>>6864
ジョーダンシナリオを読め

6871 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:30:18.682640 ID:kDm/vU+f
>>6870
いやもっと話の主軸にさ

6872 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:30:23.301713 ID:RgzzjdUC
今日は菊地真さんの誕生日です
ttps://pbs.twimg.com/media/GzfSzDXbkAAadGW.jpg

6873 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:31:06.991147 ID:yVFrNT6K
アリスソフトが「減価償却すんだから過去作無料配布するね」ってやった時は
話題になりましたなぁ
鬼畜王を薦めるおっさんが多かったですね

6874 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:33:41.243148 ID:3v52ZeFv
pipboyに悪魔召喚プログラムをインストールすれば最強ってことっすね
ついでに変異ウイルスの影響でスタンド能力にも目覚めておこう(童帝スレ欲張りセット)

6875 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:34:19.069889 ID:cnhv7S8b
トリルに閉じ込められたズブズブウマ娘たち

6876 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:34:31.696900 ID:8JFLwLP2
神様「申し訳ありません、私の手違いであなたの」
ワイ(おっしゃ!!!詫びチートで楽勝ネクストライフy) 神様「あなたの貰うはずだったチートスキルを落として割ってしまい、その欠片は転生先の世界各地に散らばってしまいました」
ワイ「───」 神様「よって記憶もない民としての転生になります、欠片は持ち主が死ねば自動で返納されるので安心してください」

6877 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:35:53.204762 ID:oVIY86Wb
現状そこまで焦ってSwitch2を手に入れる意味もあんま無いぞ
専用ソフトも少ないしPCあれば出来るタイトル多いしな
まあドンキーはクッソ面白かったが


6878 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:36:03.081909 ID:eKG9fmMy
>>6876
ザ・ワンになるんだな

6879 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:36:08.062815 ID:jNXyVunw
>>6874
人の言葉をしゃべるムキムキマッチョな犬はいらないのかい?

6880 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:36:37.819317 ID:kDm/vU+f
この金属は神々の金属オリハルコンすら遥かに超える絶対無敵最強の金属
その名はアストロンニウムです

アストロン中の勇者様を素材に加工しました

6881 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:37:04.918776 ID:SX8lozzw
1番じゃないと意味ないんだよ!
日本で1番高い山は富士山だが2番目に高い山は北岳で3番目に高い山はその近くの間ノ岳だ
なんだ結構知られてるじゃねえか

6882 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:37:11.789322 ID:EcOF8Hdp
>>6876
これはこれでなんか王道な始まりな気はする。近い具体例がどろろぐらいしか出てこんけど

6883 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:37:38.549602 ID:SX8lozzw
悪魔召喚プログラムってPython?

6884 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:37:39.911820 ID:XKpG29RY
>>6879
人の言葉喋る蒼っぽい犬の方にしてくれ

6885 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:38:17.154923 ID:NWSq+Yr2
>>6877
だからフロムは早くダスクブラッドだしてよ

6886 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:38:51.407034 ID:kIc5H8eQ
>>6883
BASIC

6887 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:40:08.613975 ID:jdy6BkiF
>>6882
類似だと用務員さんじゃね?謝ってるように見えて割とイラッと来る系統。

6888 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:40:53.730426 ID:yVFrNT6K
>>6884
おまち
ttps://pbs.twimg.com/media/EkrEyKLU8AAefmt.jpg

6889 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:41:09.726236 ID:jGujpNd8
よく考えると初期のもこっちと鬼滅の刃のクズ先輩に大した違いはないような。

6890 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:43:28.445887 ID:8JFLwLP2
>>6878
敵「俺、いや、"ワイ"は貴様の食の記憶を持つもの。 貴様が持っていた寿司の味覚記録を抱える器」
敵「この記憶は俺だけの物だ! 他人に渡すつもりなど、ひとにぎりもないわ! 欲しければ奪ってみるがよい、他人の頼んだ大トロのようにな!!」

6891 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:45:02.154519 ID:9dUIdine
貼ろうとしてたらもうあった>>5974
感動的だなぁ

6892 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:45:40.225456 ID:jNXyVunw
人握りがダメなら魔族ちらしでいいじゃない
大将、器持参したからここに魔族ちらし作っとくれ

6893 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:46:26.075250 ID:dE1vmIzD
>>6889
友モテのもこっちはカスッカスだしな

6894 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:47:08.129140 ID:9dUIdine
キングヘイローの株は今が一番安い
というのを見て草生えたわ

6895 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:49:14.698509 ID:8JFLwLP2
>>6882
子供の頃から突然に誰かの見ている景色と感覚に襲われていた少年
ある日、乳首がめちゃくちゃ気持ちよくなった衝撃で気絶して、気を取り戻したらワイが宿っていた(前世の記憶の衝撃で覚醒する重要なシーン)

6896 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:51:59.096713 ID:SX8lozzw
>>6894
上場から今までずっと上がり続けたからな

6897 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:53:59.199656 ID:yVFrNT6K
考えてみたら20年、30年前の名作ゲームを現行機で問題なく遊べるってすごいよね
昔だと古いゲーム遊ぼうとすると当時の機械が必要だったのに
PC-9801とか古い時代のゲームを486で遊ぼうとすると大変だったのに
そういえば昔(95年末)はBASICが元気でしたね
ttps://tadaup.jp/8Lc2RO94.jpg

情報量がお高い
ttps://tadaup.jp/8bw7jAlK.jpg

6898 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:54:05.496391 ID:8JFLwLP2
>>6892
(出来栄えを眺めた後に失意のままゴミ箱へ魔族を捨てる)

6899 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:54:17.710222 ID:blP9pMxr
ライトオちゃんキミのねこスーツはえっちだからやめようね、やめろ(豹変)

6900 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/29(金) 20:57:02.765938 ID:dJqv1Bx0
世界は最初、何もなくむなしく水と大将だけがあった、そこで神は
「大将、とりあず何か握ってくれる?」と頼むと大地ができた、これが一日目である

6901 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:57:50.532517 ID:jdy6BkiF
>>6898
(魔族四将軍の)紅将が嫌い…(ポイッ

6902 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:58:57.206595 ID:J7BlV9Ea
あした40℃だってグーグル君が
死?死?

6903 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:59:19.217508 ID:XKpG29RY
ライトオより周りのちびキャラのほうがエロく感じてしまったワイは間違いなくケモ深度が上がってる

6904 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 20:59:47.308445 ID:jdy6BkiF
>>6900
(おかしいな。寿司やなのにお茶じゃなくて水が出ていただと…?まさかこの大将は偽者…?)

6905 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:00:05.974619 ID:yVFrNT6K
>>6902
衛兵隊長ボルト「気温が上昇した分、体温を下げた。コレで帳消し!」

6906 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:01:24.501815 ID:+LxVQRlz
インドとかは50度とかに到達してるが死人はそんなに出てない
地表で最も暑いとされてるのはイランにある高原でそこは地表温度70度いう生物の生存を許さぬ場所だがそこに行くためには
「その高原に行って真でもイラン政府は一切の責任のを追わない」
という書類に署名してイラン政府に提出する必要がある

6907 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:01:26.542110 ID:Zx+Bjk5t
お、もののけ姫始まった

6908 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:02:17.271901 ID:jdy6BkiF
>>6907
おのろけ姫とおいろけ姫は?

6909 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:02:37.541237 ID:kIc5H8eQ
今日買い物済ませて明日はもう引き籠るゆえ
安泰じゃ

6910 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:02:47.139417 ID:8JFLwLP2
シャリは全てを支えるものなので大地の別名であることは確定的に明らか

6911 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:03:13.267165 ID:HC9Nuxft
Rのステゴの姐御 目がなんかイってるのこわい

6912 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:03:38.703454 ID:yVFrNT6K
妙だな
お釈迦様が入滅するよりも先にシャリがある?

6913 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:03:43.261567 ID:wSzrzbVX
大将の骨が大地となりシャリとなった伝説は有名だよね

6914 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:03:53.025841 ID:Te2DAwiX
>>6906
熱中症になりやすいかどうかはWBGT温度が目安、ざっくり湿度の有無や
砂漠越えとかカンカン照りで殺菌されるくらい砂が熱くなるくらいの環境だけど、装備次第で渡れるやろ

6915 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:04:02.384023 ID:J7BlV9Ea
>>6906
明日と明後日が肉体労働のワイにはそんな言葉では慰めにならぬ…

お盆過ぎたら少しは涼しくならなきゃだめでしょッツ!

6916 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:05:11.906577 ID:frr0ELM6
>>6852
石の被りにもゴム的なのが欲しいよねバハとかカツオ無駄に八枚位寝てるわ

6917 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:05:19.193513 ID:8JFLwLP2
仏"シャリ"だから真っ白なんだよね

6918 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:06:18.012434 ID:54C+bIoJ
水と漫画家だけだったら神は締め切りを作るのかな

6919 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:08:00.398158 ID:Zx+Bjk5t
>>6908
そのへんのソシャゲを探せばいくらでも?

6920 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:18:16.004536 ID:2ZYCP1jS
最初は「大将、光りもののいいのある?」「今日はアジのいいのがあるよ」こうして光が生まれ、神はマグロを頼んだ じゃなかった?

6921 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:20:58.080019 ID:a1WECsu8
邪神「高級ネタを一通り握ってくれ」

6922 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:21:09.772941 ID:CHDc3U9r
マグロのトロは「大将、誰も食った事のないネタを頼む」って言われて出したんだったかな

6923 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:22:07.004846 ID:wSzrzbVX
>>6921
はいよカルフォルニアロール こうしてアメリカが産まれたってわけ

6924 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:22:39.726533 ID:/gERekuA
ゴールドシップの祖父でございますわ
この度は孫が宝塚記念で皆様の120億を紙屑にした件について謝罪いたします…

6925 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:22:59.789096 ID:2ZYCP1jS
神は舌平目の寿司を3皿食べ、ブリテンを作った

6926 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:23:09.789472 ID:CxNN7MEA
スネ夫「…僕帰ってもいい?」

6927 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:23:32.071846 ID:NWSq+Yr2
>>6926
だめ

6928 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:30:33.284171 ID:mAZzdYIo
おいら馬鹿だから…ウマ娘のサポカ仕様変更がわからないのだ…

6929 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:30:56.827556 ID:CHDc3U9r
めにしゅきのマチタン可愛すぎる

6930 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:31:07.153644 ID:Use/+iwF
>>6926
駄目

6931 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:31:59.071333 ID:RyH93/+B
シングレのオグリがこの後に有馬を勝つのは不可能にしか思えない
そもそも出走できるメンタルではないよね

6932 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:34:20.370864 ID:LG2liWJN
>>6931
そもそも闇落ちすぎてここから誰が「お前オグリキャップやろ!」って立ち直らさせるんだ…?

6933 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:35:53.290563 ID:k1iVEcx+
>>6928
おでもわがんね
性能的な変更はない。サポートポイントとかいうリリース時からほぼ空気要素の削除ぐらいしか読み取れない

6934 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:36:36.756491 ID:wSzrzbVX
キタハラとお腹を大きくしたベルノにお前オグリやろって言われるんだろう

6935 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:36:55.807277 ID:BBq4WbDa
9月入っても40度手前までなるんか
残暑とは一体…

6936 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:36:58.176265 ID:RyH93/+B
>>6932
ふと思いついたのはタマモクロス

6937 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:37:28.200020 ID:CxNN7MEA
マクロスのLIVE防衛ステージ…NINJA…兄…ウッ…頭が……!

6938 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:37:49.983539 ID:ixbZxuA1
武豊1「君はオグリキャップだろ」
武豊2「お前はオグリキャップだぞ」
武豊3「お前はオグリキャップやぞ!!」
武豊4「お前自分を誰やと思とんねん!オグリキャップやぞ!!」

武豊の証言がわりと安定しないからどれなのかわかんないんだよな

6939 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:38:50.714932 ID:8JFLwLP2
スシゲーム主催者T「フッフッフ……無駄だよ  その扉は私の心からの「美味いねえ!」でしか開かないのだ……」
主催者TAISHO「ここでは季節の新鮮なネタを修行11年目の新人板前である君たちに取り扱ってもらう……どうやら既に理解している者もいるようだな……」
大将「リミットは私の胃袋だ……暖簾分けをかけて存分に腕を振るいたまえ……」

6940 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:39:14.975994 ID:wSzrzbVX
そういえばゴルカムのお前白石だろってオグリキャップネタだったんだな

6941 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:40:17.273763 ID:Ab7RDNGQ
>>6938
全部言ったんじゃない?
だんだんテンションが上がっていく感じで

6942 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:41:32.092553 ID:wIzSeuIf
>>6940
ホワイトストーンじゃないんか

6943 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:42:35.678595 ID:djrq+Q39
ttps://tadaup.jp/8z96qbeo.jpg

令和における『月のない夜道には気を付けろ』系脅し文句です

6944 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:43:40.635730 ID:LG2liWJN
ぶっちゃけ洒落にならない
電車で手首掴まれてこの人置換です!って言われたらマジで人生終わるし

6945 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:43:47.442915 ID:bHC45vAh
今やってるのはシンデレラグレイトゥインクルリーグ編だしこれからドリームトロフィーリーグ編になるんだよな

6946 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:43:53.522987 ID:oVIY86Wb
藤浪のお前平田だろな気もするがどうなんだろ

6947 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:45:13.208474 ID:Ab7RDNGQ
>>6944
まぁ、確かに錬金術で物質変換されたら人生がその場で終了するが……

6948 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:45:56.322478 ID:jdy6BkiF
>>6947
ミダスハンド…。

6949 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:46:21.908768 ID:LG2liWJN
山手線は巨大な錬成陣だった…?

6950 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:47:10.255340 ID:CHDc3U9r
こんなん女体好きの女嫌いにもなりますよ

6951 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:48:47.047721 ID:RRRkrNka
>>6949
痴漢冤罪で嫌女の石つくるか

6952 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:48:49.288383 ID:8JFLwLP2
>>6947
適合するドナーとして拉致して金払いのいい客の不全臓器と置換することで負担の少ない移植施術が可能となったのである(民明書房、感知外の勘違い!?より引用)

6953 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:49:06.224218 ID:NWSq+Yr2
>>6949
山手線を巨大な加速器にしてゾンダーメタルプラントにする

6954 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:49:21.849663 ID:9hRxcj5o
>>6947
人体錬成は国が禁止しているから大丈夫じゃない??

6955 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:49:27.390690 ID:HJXsdfk4
リベラル志向を強く保ち冤罪と男性憎悪デマをバランスよくばら撒いていけ

6956 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:50:30.282659 ID:jsnu1H8C
>>6949
エドとか知識ある奴が見れば速攻バレるだろうけど鉄道路線で錬成陣作るってアイディアは何かハガレン二次で使えそう

6957 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:50:47.665627 ID:MwXn143N
今お前の腎臓にぎりぎり尿路を通るサイズの石を錬成した!!これ以上動いて汗をかき尿が濃くなると致命傷になるぞ
死にたくなければ大量の水とカルシウムをとるが良い

6958 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:50:54.717647 ID:LG2liWJN
東京カースト的にはやっぱり山手線の内側に住んでるやつらが一番高いんだろ?

6959 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:51:21.064341 ID:7h/o+x3D
これは人体錬成ではなくて技能実習制度なので問題ありませんよ

6960 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:51:26.992766 ID:a1WECsu8
>>6935
シキは死んだ、なぜだ

6961 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:53:04.887674 ID:srl5p9Nv
>>6958
天皇陛下一家がトップ
昔から海沿いは良くないからね

6962 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:54:12.353501 ID:8JFLwLP2
環状線はUFO召喚儀式の国家プロジェクトの名残でしょ?

6963 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:54:39.202552 ID:lawBHbvG
>>6928
>>6933
サポカポイントとレベルを廃止して今まで手動で上限解放してたのを入手時に自動で解放される(凸する)ようになる
入手したら手動でレベルを上げないと能力の一部が解放されなかったけど、これも最初から能力解放されてる状態になる
(凸までの能力を自動解放状態になる)

6枚目以降の入手は保管庫で手動で蹄鉄交換してたのが入手時に自動蹄鉄交換
サポカポイント廃止に伴ってアプデ時に残ったサポカはマニーに変換
すでにレベル上げに使ってるポイントはその分のポイント分をマニー換算して返還
デイリー限定ショップのサポカ購入枠はアプデ後はキャラ育成用のアイテム枠になる(ピース?女神像?まだ不明)

こんなところか

6964 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:55:10.471514 ID:7h/o+x3D
>>6961
つまり京都がナンバーワンってことね

6965 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:56:12.067613 ID:ixbZxuA1
>>6963
凸する意味があんまり無くなる…?

6966 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:56:26.747126 ID:srl5p9Nv
>>6964
ん?見捨てられた土地がん?

6967 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:57:07.862226 ID:oVIY86Wb
本編以前に国土錬成陣に気が付いた人たちはどの程度いたんやろうな
地図が好きな錬金術師は案外気がつきそうなものだが

6968 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:57:38.458843 ID:nS0JZRtV
>>6964
もう京都に天皇陛下いないじゃん

6969 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 21:59:43.103566 ID:lawBHbvG
>>6965
ステゴみたいに無凸で全能力解放ではなく
たとえばSSRなら無凸の場合30レベルまで上げないと無凸能力が全部解放されなかったけど
アプデ後は入手時に無凸能力は全解放してるってこと
ここから1凸時の能力欲しければもう一枚引き当てなさいってことね

6970 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:00:37.796756 ID:oVIY86Wb
>>6965
勝手に重ねてくれてレベルの上限まで上げてくれるだけだから4凸が重要なのは変わらんよ

6971 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:02:27.941618 ID:P17wO1XN
>>6965
無凸からでも機能するようにはなるけど効果量諸々は差が出るままだし完凸の方がいいのは同じだろう

6972 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:04:47.154777 ID:Ab7RDNGQ
マニーの使い道が減るようだが
キャラの育成に使う分のマニーより先に素材が切れるから
溜まっていく一方やな

6973 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:05:36.106227 ID:Te2DAwiX
>>6965
サポカのレベル上げ無くなります、サポートポイント無くします
今まで使ったレベルアップに使ったサポートポイントとマニー返します、サポートポイント交換は先に全部撤去します
どうしても駆け込みでレベルアップしたかったらマニー換算ショップを期間限定で置くからそこでやって
これから余ったサポカは自動で蹄鉄化します

以上

6974 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:05:59.955243 ID:k1iVEcx+
最近は限定ショップ全購入してる。それでトントンぐらい

6975 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:07:01.176877 ID:lawBHbvG
たとえばスピードアモアイは1凸Lv35でsp1の効果が付くけど

今まで アモアイ2枚取得→上限解放して1凸にする→レベルを上げて35にする
アプデ後 アモアイ2枚取得

で済む。手動でやってた上限解放とレベル上げが自動でつくってことね

6976 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:07:37.927835 ID:HC9Nuxft
ジャスタウェーイ「どうして!このイベントで!私がいないんですかー!」

6977 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:09:54.044790 ID:lawBHbvG
>>6976
権利関係(ボソッ

6978 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:10:10.171033 ID:oVIY86Wb
SSRの余ったやつ本当に虹蹄鉄化以外の使い方無かったんやな
5凸とか怖かったし虹蹄鉄の使い方も大したものが無かったから取っといたままだったが

6979 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:11:10.855111 ID:a60ImlaW
ハッピーエンドが約束されてる以上、過程でどれだけ曇らせても問題ない
むしろ曇れば曇るほど有馬のラストランのカタストロフィーが際立つのだ!のだ!

6980 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:11:19.318068 ID:yVFrNT6K
あなたは異世界に転生します
1.アイが死なずに天寿を全うする推しの子世界のアクアと同じクラスメイトのモブ転生
2.ごじょーくんが海夢ちゃんと出会うより先にジュジュ様と出会った着せ恋世界のクラスメイトのモブ転生
どっちにしますか?

6981 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:11:39.261137 ID:P17wO1XN
推しウマのだけ敢えて砕かなくてコレクションにしてた極一部が自動で変換しないでくれって懇願してたけど通らんやろな

6982 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:12:14.460274 ID:W/mT/AkN
サイゲ「これで余剰SSRを手元に残しているトレーナーはいなくなったな」

サイゲ「ではこれより自動蹄鉄化を解除し余剰SSRを使ったサポカ5凸を実装する!」

6983 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:12:48.649764 ID:nS0JZRtV
>>6979
藤田和日郎もこんなこと言ってたしね

6984 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:13:13.938447 ID:wosbU0OP
>>6967
ホーエンハイムとスカーの兄以外いないんじゃないか
可能性あるとしたらキンブリーくらいか
錬金術師でもないヒューズが気づいてるのは割と謎

6985 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:13:34.148002 ID:jdy6BkiF
>>6982
いっぺんそれで炎上してるからやらんわい。やるにしても返却になる。

6986 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:13:36.786350 ID:lawBHbvG
>>6978
5凸に備えて6枚目のSSRを取っておいてる人が結構いるみたいで
今回ので5凸は実装しない、もしくは実装するとしても別アイテムという路線になったという運営の意思表示として好意的やで

6987 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:13:42.922417 ID:k1iVEcx+
>>6978
グラブルでそれやってかなり燃えたからウマ娘じゃしないだろうと思って虹蹄鉄使ってる

6988 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:14:39.030581 ID:wSzrzbVX
新しいサポカシステムは凸する事に友情とかトレが解放されていく仕組みじゃない?
無凸でも解放されてる効果は最大限で発揮されるけど未開放の効果は無しになるみたいなイメージだ

6989 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:14:51.272643 ID:Ab7RDNGQ
流石のサイゲも確かゼウス砕いてる人にアニマ配ってなかったか?

6990 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:15:51.261401 ID:a60ImlaW
必要なのはアニマだから遡って砕いた人にアニマ配布じゃなかったっけ?

6991 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:16:24.105428 ID:skBvlyq+
>>6979
美味しさとスパイスの量は比例しない
ごま塩程度に覚えておいてくれ

6992 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:16:31.357394 ID:wSzrzbVX
>>6989
めちゃくちゃ叩かれた結果の配布だったと思う

6993 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:16:42.653999 ID:yVFrNT6K
藤田和日郎、徳弘正也、永井豪
ジェットストリームアタックをかけるぞ

6994 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:17:14.292276 ID:Te2DAwiX
>>6979
カタストロフィ「大惨事、悲劇的結末」
カタルシス「大団円による浄化」

カタストロフィ際立たせんの?

6995 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:21:46.031556 ID:+LxVQRlz
グラブルでそれやって大炎上しかけたからウマ娘ではやらんと思うよ

6996 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:23:09.875921 ID:qWkXWztr
何が酷いって史実の方のオグリは人間の言葉わからないからシングレみたいに曇ってないんすよね
で、気が抜けてるとこにお前オグリキャップやぞ、であって…言葉の重みが違ってくるよ!

6997 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:23:50.086968 ID:RgzzjdUC
大佐はロリコンじゃない!
ttps://pbs.twimg.com/media/GzcUQT_agAAsNYi.jpg

6998 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:23:57.669681 ID:4XhL4IcQ
ダイナゼノンリライヴの立体化、THE合体枠ってことはそういう技スパロボでも出るんかね。まだそこまで進められてないけど

6999 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:24:43.762294 ID:HC9Nuxft
>>6997
なんか絶妙にブサいクェスはわらう

7000 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:25:36.837709 ID:k1iVEcx+
グラブルのゼウスは無差別孕ませ攻撃してくるの面白い

7001 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:29:40.422194 ID:NW2pbzdK
仮面ライダーWがありならもう地球防衛軍とかパワプロとかアンパンマンとか出してくれよ
ネタ半分だけどガチ半分で見たい

7002 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:30:27.548706 ID:oVIY86Wb
ただのTHE合体ダイナゼノンのリデコなら
カイゼルグリッドナイトとかローグカイゼルグリッドマンのバージョン違いになれる機能はあるんやろうな
ただTHE合体シリーズは高くてもう手は出せんわ
サウンドラスも諦めた

7003 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:30:50.082509 ID:nS0JZRtV
ゼロが最新作では極持ってて指揮技能無くなっててcv櫻井


7004 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:33:07.532795 ID:XKpG29RY
ビーフカタストロフィという料理?

7005 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:34:19.633554 ID:HC9Nuxft
思い出補正入ってても君望リメイクとか買うやつおるんかのう…

7006 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:34:29.631588 ID:jdy6BkiF
>>7004
ビーフストロガノンドロフ?

7007 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:35:09.253997 ID:qWkXWztr
>>6986
ウマ娘の場合、サポカって追加のミニシナリオでもあるからシナリオが売りなら追加必須であって
それだけに運営も新規サポカでガチャ回してもらわないといけないから
5凸はないと思ってたが警戒してた人もいるんだな

7008 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:36:09.839732 ID:7BBjB/Sc
>>6997
見込みのある若いのは全員好きだけど寄っかかってくるメスガキは尽く嫌いなんだろうなあ

7009 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:37:45.337509 ID:Ab7RDNGQ
>>7005
悠久幻想曲リメイクは買う

7010 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:37:54.152739 ID:nS0JZRtV
でもお前らだって戦えそうなメスガキ見つけたら
適当にだまくらかして戦場に放り込んで
戦力として使ったことぐらいあるやろ?

7011 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:39:05.120158 ID:q0Ol+TC2
>>7008
自分への扱いが悪い方が「見込みあるわ」ってなって
「大佐 流石です」とか言われると露骨に扱い悪くなるシャア

ただの面倒なオッサンやねんな……

7012 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:39:51.114525 ID:4XhL4IcQ
>>7002
クオリティ高いのはいいけど買い揃えるにはあまりに高いよね……

7013 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:39:55.980388 ID:NW2pbzdK
>>7010
(グリムアロエの話かな…?)

7014 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:44:10.238514 ID:a1WECsu8
>>7010
FEとかシミュレーションゲームやRPGでは、ハイ

7015 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:44:20.016226 ID:CHDc3U9r
>>7010
まあ戦えない女の子を義体にして洗脳して戦場にぶち込むよりは良いよね……(ガンスリンガー・ガール並感)

7016 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:45:10.070282 ID:2YTVqHqi
才能のあるやつばっかり気に入られてかわいそう
卑劣様動きます

7017 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:45:16.827056 ID:qWkXWztr
>>7009
でも1のリメイクじゃトリーシャ攻略できない…

7018 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:48:03.742276 ID:Zx+Bjk5t
>>7008
「私の母になってくれるかも知れなかった女性だ!」ってのが全てだよね。
ナナイもそうだがあいつが求めているのは寄っかからせてくれる女であって、自分に何かを要求する女じゃないw

7019 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:48:43.058725 ID:Ab7RDNGQ
>>7017
ローラの肉体は見つけられるし
メロディは攻略できるし、ノーマルエンドならアリサさんエンドみたいなもんだし
シーラとかパティは攻略できるゾ

2はヘキサルートが難しすぎる、ワイ行ったことないよ……

7020 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:49:03.575948 ID:JnqehSG9
>>7015
ジャン ニキのツンデレとヒルシャーのキモさを味わう漫画だから

7021 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:50:07.879648 ID:jsnu1H8C
>>6984
錬成陣は円が基本+賢者の石は人間素材=作ってる以上行方不明者が大勢出る事件があったはず+軍が管理してる研究所をアジトにしてたなら軍上層部の人間が少なからず関わってないとおかしい
とかからピンと来ちまったんだろう

7022 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:52:29.294865 ID:7BBjB/Sc
>>7013
次のイベントは南国撮影だから…(絶対にオチがあるんだろうなという厚い確信)

7023 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:52:33.765136 ID:yVFrNT6K
古いギャルゲーだと攻略不可なのに攻略体操になる(選べる)キャラとかいたよね…
卒業クロスワールド(PS版)とかキャラクター12人いるのに攻略可能なの7人なんだぜw

7024 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:53:09.494139 ID:qWkXWztr
ハマーン「シャアちゃん!私とふたりで逃げよう!ジオンもアクシズも捨てて、ここから一緒に逃げようっ!!」(抱きつきながら

7025 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:54:49.210408 ID:7BBjB/Sc
>>7011
ジオングとか鹵獲ガンダムで技術士官に割と邪険に扱われてるけど満足そうなんだよなアイツ…

7026 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:55:10.346103 ID:z6PIDQPL
褐色スポーツ娘は貧乳であるべしと童帝閣議で決定しました

7027 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:55:33.200761 ID:nS0JZRtV
>>7018
アムロ「お母さん? ララァが? うわっ!!」

7028 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:56:00.196411 ID:a1WECsu8
シャアに必要なのは、シャアを理解して信頼してくれる尊敬できる父のような存在
ブレックスが死んだのが惜しい


7029 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:56:03.217131 ID:CHDc3U9r
>>7026
分かりました、違法巨乳は我々が接収します

7030 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:56:08.956267 ID:yVFrNT6K
>>7026
ふむ
ケツはどうする?

7031 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:56:58.894081 ID:bLB4B/cx
>>7025
割と、自分はまだ若造で上でふんぞり返れる人間じゃない、って思ってるんで
相応の扱いされたがっているんじゃないかと

7032 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:57:01.090337 ID:yVFrNT6K
>>7028
ドゥガチ総統「やはりワシが起ち上がらざるを得ないか」

7033 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:57:28.932866 ID:7BBjB/Sc
>>7023
春夏さんが攻略不可なのはやっぱりバグだって

7034 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:58:49.324736 ID:lawBHbvG
>>7007
ワイくんもだけど警戒っていうか様々なアプデを見て5凸は来る可能性は0じゃなかったことと
すぐに交換しても虹蹄鉄は緊急に必要なアイテムじゃないから様子見してもロスは少なかったんや

様子見が大きかったから今回のアプデに不満はないかな
もし今後5凸が実装されてもたぶんSSRを重ねるのではなく違うアイテムだろうし

7035 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 22:59:00.472519 ID:oVIY86Wb
ララァかTSしたアムロがシャアの好みなんだろうが
TSアムロはシャアを立派な男と過大評価して自分を卑下するから離れていくのよね
悲恋ものとしてよく出来てるなあいつらの関係

7036 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:00:44.957264 ID:z6PIDQPL
タマ姉とどれだけ年齢差ついたの君達

7037 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:01:09.787052 ID:M8cxjtVv
>>7028
でもブレックスってティターンズとドンパチやり合ってるだけある過激派だから
仮に生き残ったとしてもちょっとポジション変わっただけのジャミトフみたくなりそうなんじゃが…

7038 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:01:44.447636 ID:a1WECsu8
>>7037
シャア個人は幸せになれたはず

7039 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:02:19.793490 ID:M8cxjtVv
>>7036
知りたいかね?
今年の時点でタマ姉の2.5倍だ

7040 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:02:27.274774 ID:lawBHbvG
>>7036
ワイくんたちも歳を取らないからタマ姉はずっとタマ姉やで

7041 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:02:39.588608 ID:yVFrNT6K
>>7033
おかしいな
ギャルゲーなのに春夏さんが攻略対象だなんて…
ちなみに卒業 2nd GenerationはPC版には無かった生徒の親とのEDも追加された
ttps://www.youtube.com/watch?v=xW2cb20Mhgc

7042 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:03:01.800116 ID:337a+2CR
>>7036
登場人物は18歳以上でワイは17歳だからいつまでも年下だぞ?
免許証に書いてあるのは世を忍ぶ仮の身分だから

7043 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:04:03.241717 ID:qWkXWztr
俺たちが歳を重ねただけタマ姉の中の人も歳を重ねるんだ

7044 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:05:02.295271 ID:yVFrNT6K
ちょこ先輩、大変分かりやすい説明をありがとう
ttps://www.youtube.com/shorts/JYMabVDM0mY

7045 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:09:48.183220 ID:Zx+Bjk5t
>>7027
アムロもあの時までは知らなかったんやろなあ・・・w

7046 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:10:22.058474 ID:Te2DAwiX
>>7044
10億円ってのは1/50鬼龍だよ、その額 10億円

ttps://x.com/770chief/status/1631152371840479233
ttps://pbs.twimg.com/media/FqMEa3OaUAIfacs.jpg

7047 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:13:39.733507 ID:0TMaGVjA
500億ってCHAOの興行収入の何倍?

7048 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:15:28.833186 ID:OZZGlf+o
アムロもブライトもシャアに期待しているからなぁ

7049 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:16:44.801776 ID:Te2DAwiX
>>7047
500億は1.78鬼滅で2500CHAO



『鬼滅の刃 無限城編』興収280億円突破でタイタニック抜き国内歴代3位!千と千尋も射程圏内か
ttps://www.walkerplus.com/article/1288097/amp/

7050 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:27:29.034921 ID:5U3B9eJn
>>7045
この二人って母親が真逆の存在だからそりゃあ分かり合えるわけがないw
ぶっちゃけ両方をガツンとぶん殴れる人間がいなかったのも大問題だったわな

そしておそらく宇宙世紀でガツンとぶん殴れる存在がジークアクスのシャリアブルなんですわ
シャアの本性を唯一見抜いた存在だしなあ

7051 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:29:05.829441 ID:qWkXWztr
カミーユはぶん殴ってたじゃない

7052 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:29:10.099588 ID:7BBjB/Sc
>>7050
親に徹底的に幻滅するという形で無理やり親離れさせられたからなアムロ…

7053 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:34:54.146787 ID:O/1WtD5s
ぶっちゃけ波平より年上になったリス多いだろう?そうだと言ってくれ

7054 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:35:51.580663 ID:ZbIranX4
まだ野原ひろしレベルやぞ

7055 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:36:15.503797 ID:Ab7RDNGQ
>>7053
明治生まれより年上が生存しててたまるか

7056 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:36:41.495154 ID:k1iVEcx+
そもそも波平何歳だよ。45ぐらい?

7057 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:36:55.363260 ID:5YbspbPD
そういえば、押しの子のアクアは省略した名前で本当はアクアマリンだったな
水の女神アクアと着せ恋のマリンの中韓的存在か

7058 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:37:08.604150 ID:lawBHbvG
日露戦争従軍リスはさすがにいねえよ

えーっと・・・波平は54か55設定か

7059 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:37:21.322501 ID:5YbspbPD
>>7056
52

7060 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:39:16.284743 ID:yVFrNT6K
サザエさんが連載していた頃は定年が55歳だからな

7061 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:45:23.444326 ID:k1iVEcx+
>>7059
思ったより上だった

7062 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:47:02.120491 ID:jdy6BkiF
えぇ…?今更リバイバル上映て…>もののけ姫

7063 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:48:01.312813 ID:MJrOEoOi
波平みたいに碌にやることもない職場に勤めて高給取りになりてーよなー
いやホント何なのあの職場……

7064 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:49:07.090455 ID:Ab7RDNGQ
あの机の上の殺風景っぷりは何の仕事してるのかマジで気になる
営業で社内にほとんどいなくてももう少しなんかあるだろ

7065 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:50:25.325152 ID:jsnu1H8C
毎週サザエさんというアニメに出演する仕事してるだろ波平は
あいつら自分がアニメ出てる自覚あった気がするし

7066 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:54:27.961772 ID:4XhL4IcQ
電話も置いてなかった気がする波平のデスク

7067 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:55:11.035248 ID:D9/hMbrY
推しの子はまじでなんであんな流行ったんやって思ってます

7068 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:55:26.405962 ID:5YbspbPD
まぁ、京都大学とか出たら(しかも多分戦時中に)そういう椅子にも座れるのかもね
でもサザエさんの登場人物の中では比較的低学歴らしい
ちなみに俺は京都大学や早稲田や慶応や東大法学部にどれくらいの差があるかしらん

7069 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:55:57.756157 ID:oVIY86Wb
そういやwin11のSSD破壊バグ
MSとSSDのメーカーか部品メーカーかよくわからないが言われている状況で実験しても再現出来てないって感じらしいな
前のバージョンのシステムホールを利用したマルウェア感染の為の狂言という陰謀論を思いついた
条件的にゲーマーなら被害報告もっとでかいと思うんだよねあれ

7070 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:56:16.108750 ID:DLe+MFi+
部署自体簡素
ttps://pbs.twimg.com/media/E2JJ8tOUYAEZO9u.jpg

7071 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:58:19.303994 ID:HC9Nuxft
>>7070
マイコンみたいのが見えてて草

7072 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:58:20.283705 ID:gPt+B73t
>>7050
セイラも見破ってたと思うよ
だからさっさと縁切って離れていた訳で

7073 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:58:50.020826 ID:gPt+B73t
>>7067
1期OPが良すぎた

7074 :常態の名無しさん:2025/08/29(金) 23:59:35.147851 ID:9dUIdine
シャアは人に甘えたいんだけど
あいつに近づくやつらはシャアに甘えたいやつらばっかりなのがね

7075 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:00:21.468887 ID:xicoCBgd
サザエさんとかいう東芝スポンサーだった割に家電押しでもないし
何が面白いのかよく分からん番組、教科書でも家族関係が二世帯住宅でやや複雑くらいだから扱われてるとしか思えない

7076 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:00:29.874760 ID:225+/GZ7
>>7073
YOASOBIは好きだがアイドルは合わなかったな

7077 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:00:51.432469 ID:X+eD3NK0
>>7069
最近のWIN11アップデートでのバグ
確かに被害はデカいんだけど、じゃあどの程度出るバグなのかってのが微妙
極論世界で1件起きてもゼロじゃないって騒げる案件だし

7078 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:01:24.034599 ID:PCgHESXk
デュランダルを褒め忘れたトレーナーの末路

7079 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:01:32.559429 ID:zbgSSzXe
模型歴数年のユーチューバーがバッキバキに作り込んだデンドロビウム作ってて草
俺よりも遥かに上手くなっててスゲーな


7080 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:02:52.841737 ID:ML/3ZQzI
>>7078
紅い月の夜は気を付けなされ(ヒント爺)

7081 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:04:53.966504 ID:nMtyuaGE
そこで俺に頼んなってシャアが言える奴ならあんな話ややこしくなってないからな
シャアのたち悪いところ自分に頼ってくる連中は全員見下して嫌ってる癖にそういう連中の期待に応えられる自分は嫌ってないどころかむしろ好きなとこだし

7082 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:08:22.945665 ID:PCgHESXk
>>7080
吸血鬼が17分割されそう

7083 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:08:42.097224 ID:kqdDNX6y
>>7077
偶然もあり得なくはないしなぁ
しかし怖いのでアプデは止めてる

7084 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:10:28.496122 ID:PCgHESXk
ナイトレインは遊戯王マスターデュエル並に広報やる気ねえな

7085 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:10:45.596090 ID:1loo6QqP
頼られるのは好きだけどあてにされるのは嫌いなだけなんだよ
必要な時だけ力借りてあとはポイが正解なの

7086 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:10:48.338429 ID:X+eD3NK0
>>7084
広告予算が無いのでは

7087 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:11:26.531300 ID:wrfym3w0
AC6にもナイトレインみたいな追加コンテンツと言うなのマルチゲー追加されないかな

7088 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:13:34.776025 ID:1CEuf/hE
フロムくらいになれば広告費なんて出さなくてもユーザーが広告してくれるし…
広告費に数十億使うくらいなら焼肉喰ったほうがましでい

7089 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:13:41.256724 ID:X+eD3NK0
あかね噺がアニメになるけど
落語キチで有名な石田彰はやっぱり参加するんじゃろか?

7090 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:13:43.609951 ID:U7RqYwMD
>>7071
ワープロか、もしかしたら電卓かもしれん
初期の電卓はデカかったって聞くし

7091 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:13:49.763164 ID:PCgHESXk
>>7086
一時間の特別番組作ってドヤ顔で『この先のロードマップ』語るゲームを少し見習うべきなのかもね

7092 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:14:33.165151 ID:XF2Ux8ZV
>>7088
マスコミにヘイト燃やされそう

7093 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:17:18.796816 ID:wrfym3w0
>>7091
それ馬鹿にされるのは番組スカスカかロードマップ意味ない適当な番組作るからであってまともな運営はきちんと意図説明するからありがたいけどな

7094 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:17:30.516254 ID:6y4iZrTy
「お!シャアやんけ!久しぶり!今修羅場で困ってんだけど手伝ってくれねえ?」
「いやーお疲れ様ー!やっぱシャアはすげえわ、こんなに早く良いのが出来ると思わんかった!
ここの払いはオレ持ちだからみんな好きなだけ飲んで食ってくれ!」
「いやー打ち上げまで盛り上がったし、シャアが来てくれたからみんな良い思い出になったよ
困ったらいつでも言ってくれ、次はオレの番だ。また何かあったら頼む」

こんな感じの同期が居たらちょうど良かった?

7095 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:21:41.264173 ID:X+eD3NK0
>>7094
素顔隠さないでいればそういう友人も出来た可能性もあるんだけど
復讐の為にそういうのを切り捨てちゃってたんで・・・・

7096 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:23:28.156195 ID:U7RqYwMD
>>7094
ザビ家を捨ててイセリナと駆け落ちしたガルマかな

7097 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:23:38.813295 ID:6y4iZrTy
>>7095
一番近くてガルマ?
なお「家族のいない君には分からない苦労さ」

7098 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:24:32.471489 ID:DpxJg00M
>>7067
アニメになった範囲まではお仕事ものとして面白かったからな
後は下るだけである

7099 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:26:03.034437 ID:X+eD3NK0
>>7097
叩くのは入るけど
そら長い付き合いでも諸事情知らなきゃ仕方ないよねと

7100 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:26:54.093233 ID:mEoEfwdp
>>7087
四人くらいでフィールドに放り出されて
指定時間内にジャンクヤードで集めたパーツを使って戦う
エアライドのシティトライアルみたいなのならちょっとやりたいかもしれん

7101 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:27:26.388633 ID:XF2Ux8ZV
家族なんて最初から居なかったナルトごときに失う辛さは分かるはずがないからな

7102 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:30:20.372296 ID:GQk97gsc
>>7101
じゃけん結婚後のナルトから妻子を奪って家族を失う辛さを教えましょうねぇ……

7103 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:30:36.458084 ID:X+eD3NK0
バルギル→【これ】→ムーンガンダム
って改造経緯でいいの?

【特別企画】ガンダムヘッドとサイコプレートを装着したバルギルが限定アイテムで発売!【ガンダムベース撮り下ろし】
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/2042993.html

結構長くやってる気はするけどアニメ化とか考えてるのかな

7104 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:30:39.563002 ID:6y4iZrTy
個人的にはガルマという「切り捨てられる程度の友人関係」を端的に表してて良いと思う遣り取りや
もうちょっと気遣いとか出来てたら復讐に巻き込むか悩んでたろうけど
「アイツはアイツでノンデリだし、いっか」と納得できるライン

7105 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:30:50.779064 ID:iQ//T8E5
>>7101
サクラ『あいつ親いないじゃない?ほんと羨ましいわよね〜』
サスケ『………』

7106 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:31:46.878045 ID:PZx3VTQ5
>>7103
ないんじゃないかな
ぶっちゃけ既存のキャラ多すぎて色々面倒だろあれ

7107 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:33:32.779753 ID:o+llshol
>>7104
シャアの友人としてはガルマは最上クラスだとは思うけどね
あいつガルマと同格に扱うような友人なんてそもそもいないだろ

7108 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:33:36.427118 ID:wa0Pxf/E
リックディジェは量産型νに変わるスパロボでのアムロの愛機には丁度いいんだがねえ

7109 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:34:28.756651 ID:mEoEfwdp
木の葉隠れの里メンタルケア必要な人多すぎない?

7110 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:35:54.022295 ID:ML/3ZQzI
元々うちはっていう超絶激重メンヘラを取り込んでるからさもありなん

7111 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:38:58.845275 ID:225+/GZ7
>>7108
リ・ガズィ「俺を忘れてもらっちゃ困る」

7112 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:39:47.303838 ID:X+eD3NK0
なんか歴史あるっぽいみたいなこと言ってるけど
木の葉の里ってまだ出来て100年も経ってないでしょ
三代目と同世代あたりが里が出来た時にいた世代だろうし

7113 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:40:08.007766 ID:/LQh9y78
もしかして木の葉に特攻なのは宗教家とかでは
病んでる系の連中を家ごと篭絡できる

7114 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:40:22.229771 ID:XF2Ux8ZV
心の闇(リーの手前青春で行かなければならないのは分かるが
誰もそんなお前の無理やりな青春を望んでなんてないんじゃないのか?)

7115 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:41:19.803537 ID:XF2Ux8ZV
>>7112
下剋上して100年5代目の越前朝倉家だって名門気取ってたし……

7116 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:41:34.279040 ID:X+eD3NK0
結構欲しいのがあるけど瞬殺じゃろな

「一番くじポケモン『メガシンカ』」本日発売!
リザードンたちがメガシンカしたぬいぐるみなどが登場
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2042762.html

7117 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:44:42.018276 ID:f5Zzb8WH
>>7114
ガイ先生のあの心の闇を見てから、より一層ガイ先生が好きになったわ

7118 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:45:49.561748 ID:6y4iZrTy
>>7114
親父のマイト=ダイからして下忍なのに忍刀七人衆を命と引き換えに半壊させた功績と息子の育児に成功した聖人だしな

7119 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:49:18.817496 ID:28HXe3lQ
>>7111
自分もアムロの乗機はRX-78( or G-3 or ディジェSER)→リ・ガズィ( or 量産ν)→ν(→HWS or Hi-ν)ってイメージが強い
意外と量産型νってアムロは乗らない気がするんだよね、だいたいνと同時期に来るし

7120 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:50:13.240615 ID:GQk97gsc
>>7116
日本男児が皆サーナイトでシコっているわけではない
リザードンやゲンガーでシコる男児もいる

7121 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:51:44.521295 ID:vaVvzWra
>>7119
ディジェSERはアムロっぽさ無くない?

7122 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:52:50.512353 ID:wa0Pxf/E
そういえばスパロボAのRX-78はやたら強かった思い出

7123 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:52:55.500831 ID:XF2Ux8ZV
サーナイトでシコれ
俺はそのお前でシコる

7124 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:53:01.311875 ID:LIZwKYfm
スパロボで乗って登場したらからわりとイメージはあるなぁ

7125 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:53:18.877399 ID:H9lSFUqt
今思うとナルトの心の闇って大体シャガクシャだよな

7126 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:54:36.330383 ID:8iOP5JXU
バイキングに行き、とりあえず食べたいと思った物を片っ端からお皿に載せていく手毬ちゃん
なお途中でお腹いっぱいになる模様
手毬ちゃん「ことね食べてぇ〜」
甜花ちゃんも子供なんだけどなんか手毬ちゃんとは違うんだよな、なんでだろ?

頑張った甜花ちゃん
ttps://www.youtube.com/shorts/LsCm2bPEgUM

かわいい手毬ちゃん
ttps://www.youtube.com/shorts/k4sAwmJcqtE

7127 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:55:25.303196 ID:LeelHONp
>>7105
よくこれで結婚できたな

7128 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:56:59.877596 ID:o+llshol
>>7125
割と本心では木の葉の里の大多数が好きじゃないけど好かれたくて無理してるみたいなのはあったと思う
いるか先生とラーメン屋のおっちゃんが楔になってたけど

7129 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:57:44.884545 ID:0vDpFCgf
>>7127
第一印象が最悪なクソガキでもちゃんと成長するし関係も変わるからな

7130 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:58:33.578333 ID:xJazcxT/
>>7105
カカシとかの先生世代も両親揃ってるのか珍しいだろうに……

7131 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 00:59:09.277854 ID:GQk97gsc
>>7128
うなされるナルトを起こすヒナタ
その日のナルトは乱暴に縋るようにヒナタを抱いた

7132 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:01:40.917481 ID:6y4iZrTy
火影ナルトの正妻はヒナタだけど心はサスケのものだから……

7133 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:11:24.187347 ID:H9lSFUqt
ナルトって積み重なった言動のせいかバイじゃないと言い切れないところがあるよな

7134 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:19:54.599922 ID:PZx3VTQ5
>>7127
これ言われた当初はともかく任務でずっと一緒だったし多少はね
あと色々迷惑かけまくった負い目もあるだろうしな

7135 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:26:35.792239 ID:BVQ/UrWR
ダイナマイトタックルがファイヤーブラスターより強いとか草

7136 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:30:13.958912 ID:6y4iZrTy
でもサスケはカリンにキスマーク付けまくって傷物にしたんだ

7137 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:31:17.002482 ID:Lyh0nIgN
ゆーれーたー

7138 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:33:20.575643 ID:11Q6uLYy
宮城、岩手

7139 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:33:50.321127 ID:Lyh0nIgN
>>7133
女、男、女体化の三属性持ってるから、LGBTQ制覇してる可能性もあるw

7140 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:52:14.977608 ID:X+eD3NK0
メタルビルドのは放送終了後発売だけあって
最終回に形態も再現出来るのか

「ガンダム ジークアクス」より「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> GQuuuuuuX」本日発売!
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2042845.html
口を無理矢理開けてるようでキツそう

7141 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:56:30.867199 ID:X+eD3NK0
どうしてエルってこういう扱いなんじゃろなあ
ttps://x.com/oniisaman/status/1961043908546462175
ttps://tadaup.jp/8iIVfqK4.jpg

7142 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 01:58:53.300325 ID:8iOP5JXU
邦キチを読む
え、部長と邦キチがコレで付き合っていないって言うのは無理が無い?

7143 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 03:46:46.773241 ID:0EyEbRVX
絶対にナルトが4代目の息子設定は後付けだと思ってる
いくらなんでも英雄の息子をあんな扱いにはしねーよ

7144 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 04:10:37.961926 ID:OxEQT6UK
辛い過去があったんで…

7145 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 04:30:32.380641 ID:PZx3VTQ5
>>7143
まあメタなこというと全くもってその通りだと思う
でも木の葉の連中の人間性も相当アレなので……

7146 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 05:06:37.924838 ID:bTlG/S4W
そもそも自来也はお前言ってやれよと。愛弟子の息子だろーがと

7147 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:17:17.864946 ID:wPOPHXfL
英雄の息子でも抹殺する木の葉のアットホームさが好きなんだよ
カカシ先生も同意してくれるはずだ

7148 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:17:32.881321 ID:yI7Xg/pf
こないだ軍艦の艦長の息子が餓死するアニメやってた話する?

7149 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:20:34.904433 ID:dGIEVZU/
いやイジメじゃなくて愛のあるイジリですやんか(笑)

7150 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:27:54.769728 ID:8N9YMMly
そもそも言動を見るにナルトが四代目の息子と知ってたのかどうかも怪しい

7151 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:30:35.156133 ID:gFIEXIio
児雷也がナルトを突き落としたとこで悪く思うなよ4代目といってるから
息子だと知ってる設定だと思う

7152 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:34:26.391070 ID:EpvUCL81
昔から思ってたけど「いじり」と「単なるプレイ」と「いじめ」と「犯罪」
の違いってなんじゃろ

7153 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:35:24.752563 ID:kqdDNX6y
パワーバランスじゃないの

7154 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:39:03.938295 ID:HpPEJ0Zf
相手が受け入れてればプレイやろ

7155 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:42:30.565381 ID:zW5mVwol
なんすか、広陵高校はプレイだったって言うんすか

7156 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:47:58.922603 ID:sSwqz+DG
ナルトは初期設定だと九尾を封印された少年ではなく九尾本人だったって話だし
その設定が変更されたけど序盤の展開はそのままになった結果が畜生木の葉民誕生って感じじゃない

7157 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:51:02.639482 ID:T6xD+NNg
>>7152
犯罪は構成要件に該当する違法有責な行為だろ
その要件を満たしてた行為なら犯罪だし
満たしてないならどれだけ道義的倫理的に悪いことでも犯罪ではない

7158 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 06:54:50.366504 ID:LZJ6qHBU
>>7152
いじりっていじめっ子の言い訳でしかないと思う
芸人の客いじりも望んでなければ、ハラスメント行為

7159 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:00:12.361789 ID:8iOP5JXU
>>7158
芸人「は? 弄ってやっておるんやぞ?」

7160 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:07:20.168271 ID:LZJ6qHBU
>>7159
とんねるずのハラスメントゲイが諸悪の根源
その後に島田紳助やダウンタウンがその道を舗装して、吉本ゲイ人が大渋滞

7161 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:07:22.032715 ID:/GLMj7G0
芸人さん話術で笑わせてくださいよw

7162 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:08:25.807123 ID:HpPEJ0Zf
>>7160
でもそれがウケたからみんな続いたんでしょう?
人間というのは実に度し難いな!

7163 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:14:35.721873 ID:QlKhC2oV
相手に相応のメリットがあるのがいじり ないのがイジメ 法に触れると犯罪 当人同士で完結してるのがプレイ

7164 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:14:49.005548 ID:wPOPHXfL
弄ってもらったミームを継承していく義務があるんや
文句言ったら業界におられんぞ

7165 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:15:25.849214 ID:i5G0pfgr
SNSどころかネットすらない時代の芸人の芸は本当にウケてたのか疑問がある

7166 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:18:03.667491 ID:dGIEVZU/
はーおまえおもんないわ
そんなんやからおまえイジメられるんちゃう?

7167 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:19:02.628583 ID:LZJ6qHBU
>>7162
バブル期の浮足だった世相にあったのがとんねるずだった
その後に支持されなくなったから、木梨はともかくハラスメントゲイの石橋はあまり見なくなった

7168 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:20:59.331339 ID:kRJIsJqw
大阪人になんか面白いこと言ってと無茶振りして、オチがそれ?笑いのメッカ大阪なのにつまんないという優しいイジリー

7169 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:22:02.717459 ID:i5G0pfgr
報告します
本日の無料分でアドマイヤグルーヴ、引ける!と感じて回したキャラガチャチケ10連で通常マーチャンでした

7170 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:24:16.248080 ID:HpPEJ0Zf
>>7169
なんでアルヴさん引くのにキャラガチャしてるんです?

7171 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:24:21.348593 ID:k0wIYBOP
まあイジメられるのは本人に原因があるとか主張するやつはぶん殴っていいと思う
本人の主張通りなら殴られる=イジメられるのが本人が原因ならばそこで障害のこるような怪我をおっても不満はないだろうし

7172 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:25:55.020701 ID:HpPEJ0Zf
>>7171
まあ原因があるかどうかで言えばあることも多いよ
だからイジメてもいいとはならないってだけだ

7173 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:26:19.767352 ID:i5G0pfgr
石橋はセクハラ問題が出てきた数年前までは普通にテレビに出てたよな?

7174 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:27:11.303866 ID:i5G0pfgr
>>7170
ワイくんなんか変な勘が働くときがあって「あ、今これに10連回したらいいの出るわ」で大体出る

7175 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:28:15.371865 ID:LZJ6qHBU
>>7171
空気が読めない、実力もないのにでしゃばる、自分が見えてない、おどおどしてイラッとさせる等
多くは本人にいじめられる理由がある

だからといっていじめていいわけではないが

7176 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:32:38.536193 ID:UnMI8Ony
いじめるのはちんちんだけにしろ

7177 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:39:33.713859 ID:02VAGGQE
>>7168
こんなところでコンプレックス発散しても何にもならんぞ

7178 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:42:55.176213 ID:xFfa49vO
どうもこの辺り善悪論や責任論とただの事実がごっちゃにする奴がいるんだよな
誰かをイジメたいいじめっ子はそりゃやり易そうで反撃されなさそうで周りが庇わなそうな相手をターゲットにするさこれは事実

でも、だからそんなターゲットになり易そうなのが悪い・そいつの責任だって言い出したら話が変になる

7179 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:43:04.436292 ID:/KMHSBN5
一番醜いのは化物を作った人間ですよと識者も言ってました

7180 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:45:14.984858 ID:02VAGGQE
極論なんかそこにいたからが原因だったりするからな
いじめられる側「にも」きっかけがあるのは確かだとしてもそれは別にいじめの肯定にはならない

7181 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:45:59.902809 ID:HpPEJ0Zf
>>7178
イジメた奴はさっさと死刑にでもするとして
本人に原因があるならそれは自覚させて強制したほうがいいと思ってるワイ
原因を放置しては今のイジメが解決してもまた別のところでイジメられかねないからな

7182 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:46:36.516267 ID:/KMHSBN5
人の痛みわからないやつは最悪だって教えてくれたぐう聖おじさん
ttps://i.imgur.com/C0j4o3p.jpeg

7183 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:49:33.165620 ID:9JpCbuvK
いじめられる奴に原因があるは事実だろ
ただしいじめられる奴が悪い訳じゃ無いし、いじめる奴が悪い
あくまでいじめの因果関係としてそれが起きた原因はどこにあるのって話だからな

7184 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:49:48.516997 ID:i5G0pfgr
>>7181
原因を改善できればいいんだが下級生だったとか貧乏とか団地に住んでるとか当時の本人には絶対に改善できない事情のいじめがある時点でなあ

7185 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:50:04.990319 ID:LZJ6qHBU
>>7181
そう

いじめが悪いのは正しいし、それを撲滅するのはいいことである一方
いじめられる要素がある人は、周りに不快感をもたらす言動してることがよくあるからそれを治すのも大事

たまたま巡り合わせでいじめられたではなく、よくいじめられやすいのはそういう問題点がなにか本人にある

7186 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:50:29.839592 ID:ls+j+u0W
いじめは人間というか動物の本能だから
これはなくならない理由でしかないが

7187 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:51:18.772176 ID:LZJ6qHBU
>>7184
本人に依存しないいじめ要因は周りの大人がどうにかしてあげるものだね

7188 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:52:55.178634 ID:/KMHSBN5
でも令和ちゃん何年たっても人間さんいじめやめてくんないじゃん
いい加減平成先輩並みにちゃんと天候管理してよ
入社7年で若いからって許されないよ

7189 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:53:39.454657 ID:/1n6by/G
>>7187
広陵「じゃけえ、チンポしゃぶらせ係にして周りに貢献させましょうねー」

7190 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:56:56.019431 ID:i5G0pfgr
うう・・・ワイトレーナー君は因子周回なのに宝塚記念で4人島トレを選んだダメトレーナーです・・・

7191 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:57:40.201427 ID:29VDshCs
何でこのスレ
こんなに負け犬が多いの?

7192 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:58:02.607353 ID:vCXG7uSD
SNSで正義棒で叩いてんのだって見方変えりゃイジメとおんなじだしな
弱味があったら集団で叩くのはもう動物本能みてえなもんよな

7193 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:58:51.005750 ID:i5G0pfgr
>>7191
負け犬たちのサーカスだぞ
実は読んだことがない

7194 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 07:58:59.767357 ID:qgsdPlFq
いじめに関しては出る杭は打たれるで、出過ぎてしまうといじめられなくなるんだよね
それも追い詰めたら何しでかすか分からないと思わせたら勝ち
いじめは自分らは安全圏で遊びたいだけだから、安全圏でないと自覚させるとカッとなって手が出るタイプ以外は終わる
そういうのは別の意味で人生終わる

7195 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:01:19.355825 ID:NzSRgYgZ
>>7191
負け犬の自己紹介?
見た感じいじめっ子でもいじめられっ子でもなく、第三者的な傍観者の意見多いけど

7196 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:02:53.201222 ID:WkVogUx7
>>7193
ブギーポップ・デュアルなんて知らないよ

7197 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:03:14.548178 ID:mPjssV5A
世の中にはどっからどう見てもそいつを対象にしたら負けるだろ
ってクソデカい奴をいじめようとして
普通に軽い張り手で負けてビビって近付かなくなるような謎の生態のやつもいるから

7198 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:03:40.681110 ID:/KMHSBN5
イグアスくんって言うほど野良犬に憧れる要素あったか?
621って信頼出来る上司と友達出来て暴れてただけだけど
それってイグアスにもいたろ?

7199 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:05:11.216408 ID:lu+nh9Qk
>>7198
上司の上司がダメすぎるから…

7200 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:05:52.474123 ID:WkVogUx7
>>7197
スモトリの親方を襲ったやついたな
ほんとに誰でも良かったんだなって

7201 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:06:26.112509 ID:kqdDNX6y
クールな孤高に見えたのでは?
実際は感情消失してる上にエア友達のいる犬だけど

7202 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:07:00.192040 ID:ay4jzIOW
幼馴染の男の子を毎日虐める美少女
男の子は学校で毎日美少女の手作り弁当を食べさせられ、毎日いちゃいちゃを矯正されているのだ

7203 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:07:08.788643 ID:i5G0pfgr
>>7197
殴れるなら誰でもよかったで一般通過元力士を殴る人だっているしな

7204 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:08:01.050276 ID:HpPEJ0Zf
>>7188
平成先輩も言うほどちゃんとやれてなかった定期

7205 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:09:28.690322 ID:i5G0pfgr
いじめの話題なのにいじめるヤバイ奴の話題には絶対に繋がらないよね

7206 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:09:54.648607 ID:lu+nh9Qk
>>7188
温暖化の原因は人間の活動だから、自業自得なんだよなあ
令和ちゃんなんて架空の存在を作って責任を追及してると、最初はネタのつもりでももはや本気になってそう

7207 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:12:35.316506 ID:LZJ6qHBU
>>7205
いじめは悪いとみんな大前提にして話してるのに、何を言っている?
決めつけと思い込みの強いのはいじめられやすいよ

7208 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:13:03.102491 ID:i5G0pfgr
今年は雨乞いを始めてからそこそこ降るようになった
これは神話時代に回帰しなさいというメッセージ?

7209 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:13:31.458166 ID:i5G0pfgr
>>7207
いじめるヤバイやつといういじめバトル漫画があるんです・・・

7210 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:13:42.410757 ID:qgsdPlFq
中国が工業化しなければこんな気候にならなかった説もあるね
黄砂公害は確実に中国のせい

7211 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:14:15.273566 ID:xJazcxT/
ちんぽをいじめつづける男と栗をいじめつづける女が出会って……
そのまま去っていった……
絶対互いにやばいやつに出会ったと思ってるな

7212 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:14:16.971761 ID:mPjssV5A
>>7208
カンカン照りがずっと続いたときに雨乞いしても負けてただろ
ただの錯覚だ

7213 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:14:26.224976 ID:4NphUpK0
>>7198
621とごすの信頼は双方向性のものだけど、イグアスのは一方通行だったんじゃねえかなって

7214 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:14:28.898751 ID:NmobbKfR
未勝利バのハルウララはいぢめていい
毎日トレーナーと放課後の秘密の個人レッスンだ

7215 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:15:19.369735 ID:HpPEJ0Zf
>>7214
有馬記念に勝つための特訓か…

7216 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:17:46.208342 ID:bl1UyrcH
3年通算113戦110勝
たった三回の敗北を語りたいと言われるウマ娘、ハルウララ

7217 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:18:11.273849 ID:xJazcxT/
(体を)いじめつづけ……眠れぬ夜もあっただろう……
ってボディービルダー言われてそう

7218 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:19:01.402673 ID:sSwqz+DG
逆に中国の大気汚染が改善されてきた結果温暖化が進んでるという説もある(大気汚染によって地上に届く太陽光が減っていたから温暖化も抑制されていた)

7219 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:20:46.301028 ID:kqdDNX6y
>>7213
そういやイグアスはミシガンにボコられてレッドガンに連れ込まれてたな
まともな調教受けた621と棒で叩かれたイグアスでは犬性が違うんだろう

7220 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:20:48.463457 ID:U7RqYwMD
俺も含めてお前らは負け犬じゃなくて負けリスやろがい


聞いてくれよ酷いんだよ帽子屋とウサギのやつらときたら
ワイくんをティーポットに押し込めるんや
アリスちゃんとかなにわろてんねん

7221 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:21:56.048594 ID:4NphUpK0
シャア「地球マジ暑ぅい!!…落としちゃうか?アクシズ」
そして逆シャアへ

7222 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:21:59.971167 ID:QWP3XUwV
そういや無人島ならウララちゃんの有馬も簡単なんやろうか

7223 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:23:59.838149 ID:dGIEVZU/
ちょっと前から令和ネタにいちいちキレて噛み付くやついるけど宮内庁職員だから気をつけてね

7224 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:26:23.621178 ID:U7RqYwMD
>>7222
ステはなんとかなるだろうが適正がね
芝と超距離適性をあげないとステだけでは挽回しきれないわ

7225 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:26:52.372448 ID:DGVmtDVx
でも中国に技術を提供した日本人も悪いんですよ

7226 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:28:16.030479 ID:4NphUpK0
>>7225
君らの持ってる技術、何割が他所から勝手にパクったやつ?

7227 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:30:56.347763 ID:IvPSC8Bx
>>7224
いまはステの暴力で芝Dくらいでも勝てるはず
強いライバルがいるわけでもないしな

7228 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:32:09.616752 ID:xJazcxT/
FAX送らないと出られない部屋に閉じ込められた高校生カップル
固定電話が今の高校生の実家にないとかもありそう

7229 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:33:26.873976 ID:xFfa49vO
ぴーぴろぴろぴろぴろぴーぴょー

7230 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:34:33.620802 ID:mPjssV5A
Dって半減ぐらいだっけ?
スピ1700のパワ1400もあればまぁ、なかなかの激戦になるんじゃないか

7231 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:34:41.563241 ID:dGIEVZU/
>>7227
記者(ハルウララ氏、「有馬記念は雑魚ばかり、トウカイテイオー恐るるに足らず」と豪語……っと。明日の一面は決まりですね)

7232 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:35:11.137065 ID:SM1b09Ei
>>7196
一度しくじったせいで、ブギーポップが二度と勝てなくなったってのは地味にヤバいんですよ

ブギーポップじゃなくなったらワンパン出来たんで、初見殺しがぶっささったんだろうけど

7233 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:37:25.044636 ID:xFfa49vO
今夜はブギーポップ

7234 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:38:31.706453 ID:ls+j+u0W
まあ中国が一番いじめてるのは自国民だからセーフ
淘汰圧を党がかけてくるとこだから

7235 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:38:55.601053 ID:mPjssV5A
今ちょっとビビったこと
ブギーポップって今年も出てたんだ……続いてるんだ

7236 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:40:48.659959 ID:IvPSC8Bx
ブギーポップももう追いかけてねえなあ
何十年も作品が続くのって罪深いと思う

7237 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:42:13.098676 ID:qgsdPlFq
ブギーポップは10代から大学生くらいまでしか読めなかった
大人になると、なんかむず痒くなる文章

7238 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:46:42.628207 ID:U7RqYwMD
>>7230
スピードはSが1.1倍、Aが1.0倍、Bが0.9倍・・・と補正がかかるはず

スピ1700のDだと0.7倍だから1190相当

パワーはSで1.05倍だと思ってたがA〜の数値がちょっとみつからなかった

7239 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:47:46.298663 ID:FQTRgMDZ
>>7237
ブギーポップのターゲットって大体その辺りの層だからな。とあるもそうだが長すぎるのは流石にどうかと

7240 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:48:19.878725 ID:mPjssV5A
>>7238
Dは0.7倍程度なんだ
じゃあしっかり育つ最近のシナリオなら余裕やな

7241 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:48:23.851443 ID:U7RqYwMD
>>7234
それ淘汰圧じゃなくて党汰圧やんけ

7242 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:50:29.994529 ID:pa90z/kP
指からビーム出せる版のブギーポップに登場した崩壊のビートという言葉と
ビートのディシプリンに登場した崩壊のビートという言葉は何の関係も無いんだっけ?

7243 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:54:06.838117 ID:6JxY9qaq
よう実も大人から見れば幼稚にしか見えん
自分を賢いと思い上がる愚者を大量生産育成高校

7244 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:55:37.275405 ID:bl1UyrcH
おま環なのかな?チャンネルメイト使いにくくなってない?
スクロールとかさあ

7245 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:56:01.597201 ID:mPjssV5A
>>7243
素朴な疑問なんだけど
アレのどこが実力主義なん?
コネや親も実力ってこと?

7246 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:59:14.917097 ID:XF2Ux8ZV
習近平が2035年まで政権握って経済立て直して
台湾侵略完了してからやめるわ!って言ってたけど
習近平は経済政策は優秀なので永遠にトップやってもらいたい
中国経済を原始時代に戻すまで

7247 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 08:59:49.606105 ID:mEoEfwdp
>>7244
右下からツールバー → リストコントローラー かな?

7248 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:00:17.942231 ID:U7RqYwMD
>>7240
ウララは芝と長距離がGだからG→Dまで上げるには芝☆7、長距離☆7が必要か
これ以上は女神に祈らないとあがらない

7249 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:00:35.166529 ID:WdEoGo18
演説はお隣でお願いします

7250 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:01:41.929389 ID:mPjssV5A
>>7248
白因子の方でも初期値上がってくれればなぁ……

7251 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:03:52.984867 ID:U7RqYwMD
>>7246
マ?少し前に胡錦涛に逆襲されて表向き主席でも権力取り上げられたって動画流れてきたんやが
中国では珍しく習近平の家族を安堵する条件と引き換えに実権を胡錦涛の息子に移譲していくって

7252 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:05:10.883822 ID:WdEoGo18
ほらあ
調子に乗ってこういうのが湧いて来ちゃうんだよなあ

7253 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:05:27.209414 ID:PenVQkPX
>>7251
粛清されないけど病死しちゃうんだよね

7254 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:07:26.425602 ID:U7RqYwMD
でも習近平の正体は野獣先輩だから (野獣先輩習近平説)

7255 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:08:15.508984 ID:YcqPPeWe
作者より賢い登場人物は書けないというアレ。本当に賢けりゃリスクを冒すような危険なことはしないから話にならないってのはある
ですのの月も頭は良いけど幼稚というバランス取りで主人公をしていたな

7256 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:11:02.837720 ID:6JxY9qaq
中国ではお茶が投機にしたバブルがあったが弾けたという動画あって笑う 二割まで下がったという


7257 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:12:21.305989 ID:iJ+sBCH3
>>7247
なんでわかった…?すげえ…ありがとう…

7258 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:12:23.205331 ID:UnMI8Ony
>>7254
なに!?熊のプーさん(隠語)ではないのか?

7259 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:13:26.549695 ID:WdEoGo18
月も最初は殺してショックを受けてたのに慣れていって傲慢になってたなあ
それで偽のLを殺して一気に追い詰められた

7260 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:13:35.533422 ID:iJ+sBCH3
トレセン中央は実力者の集まりのプロ軍団

ハルウララ…

7261 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:15:19.857045 ID:O5nI7p/R
わたくし「朝のチンイラは夜までとっておけ党」で立候補いたします!
摺杉智郎、摺杉智郎をどうかよろしくお願いいたします!

7262 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:16:00.579848 ID:U7RqYwMD
>>7258
野兽先辈习近平说 という動画がニコニコに転載されてるけど
作ったのが日本人じゃなく中国人と聞いて大爆笑

7263 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:17:10.055565 ID:DX00FY2V
>>7256
中国はなんでもバブルがはじけるな
このスレでも「ネトウヨが10年前から中国バブル
弾けるって言ってるけどいつ弾けるの?www」って
例の人が主張してたけど思いっきり弾けた
弾けてからも言ってたのは(頭が)哀れ

7264 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:17:26.875980 ID:jW/+HKo+
>>7260
つまりウララ程度の社会現象を起こせなかった奴は実力者に非ずってこと?

7265 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:18:15.252666 ID:qpMqHAcv
弾けてるからバブルなんであって
弾けてなければバブルではない別の何かなのでは?

7266 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:20:09.112429 ID:mPjssV5A
>>7259
自己顕示欲がデカすぎるんだよね
あんなもん他のところにメモっておいて後で書くだけでええやんけ

7267 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:20:27.032603 ID:YcqPPeWe
実態以上に見かけ上の価値が膨れ上がってくからバブルなんだわ。追いつくことは稀

7268 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:20:38.194267 ID:CYDyFQwS
あっちの不動産バブルはとっくに弾けてるしな
その内また九龍城みたいなん出来ないかなぁって期待してる

7269 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:21:39.391095 ID:kqdDNX6y
放棄された建設途中のマンションは改造しがいありそう

7270 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:22:14.469909 ID:mPjssV5A
九龍城はロマンがあるけど小せえんだよなぁ……
もっとデカく行こうぜ、九龍シティだ

7271 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:22:50.640585 ID:XF2Ux8ZV
電気も水道もガスもないマンションがいっぱい売られてるけどどうやって住むんだよって感じだよ草

7272 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:23:35.120154 ID:bnb8RoSb
>>7270
まだまだ、惑星九龍でいこう

7273 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:24:28.359475 ID:MNVPIRgU
>>7270
九龍島、クーロンコロニーまで考えてGガンダムだコレとなって止まる

7274 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:24:40.227314 ID:WkVogUx7
>>7272
九龍銀河まで行っちゃうか

7275 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:25:08.644841 ID:YcqPPeWe
九龍城といえばトワイライトウォリアーズは良かった・・・。サモハンもいい味出してたし。こっちがラスボスになると途中まで思ってたんだが

7276 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:25:30.895535 ID:mPjssV5A
>>7272
段階を踏んだほうがいいからな
まずは都市→国→大陸→星で育てていけ

7277 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:26:17.373084 ID:UnMI8Ony
建築途中で放棄された建物がどれだけ持つか知らんが
30年後くらいにはリアルポストアポカリプスシティが見られるかもしれない
それまで生きてるかな・・・

7278 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:26:38.323898 ID:rtm4wExw
>>7269
ああいうところでサバゲやったら面白そうだけどサバゲフィールドにするにはカネも旅費もかかりすぎるし
何より中華施工の建設途中物とか一瞬目を離した隙に倒壊しそうで(偏見

7279 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:26:52.302002 ID:uDJutgvf
>>7088
広告はしませんが焼肉パーティの状況をお送りします
(うまい肉の脂で口が滑ってドバドバ出てくる次回アプデ情報)

7280 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:27:09.852036 ID:xFfa49vO
世界征服の第一歩は市街征服からだって福岡市民も言っていた

7281 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:27:36.228822 ID:O5nI7p/R
城砦で十分なのになぜ人は上を目指そうとするのか

7282 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:28:01.257873 ID:xJazcxT/
中国探せば第二(すでにうじゃうじゃあるかもしれんが)の九龍城はありそう
タワマン放棄されてるのもあるみたいだし

7283 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:28:13.537139 ID:jAn/x54X
東京みたいな大都市をノーメンテナンスで動かしたら何年で支障出るのかはちょっと気にはなる

7284 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 09:28:28.111880 ID:8UPcmIdU
スティルインラブを育成中
シニア春以降なんか常時ヤベーエフェクトがかかる
何かこえーんだけど!こえーんだけど!ホラーだっけこれ!?ホラーだっけウマ娘!?

7285 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:28:32.911774 ID:WdEoGo18
>>7280
あいつら住民票とかあるんか?

7286 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:29:18.212758 ID:jAn/x54X
>>7284
スティルシナリオのルドルフとかいう完全にただの被害者

7287 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:31:15.710252 ID:kOKpQ7GP
城塞都市ってアーコロジーの一種でいいんすかね

7288 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:31:27.497898 ID:UWIaLrDd
>>7283
ニューヨークかどこかのアメリカの都市はあっという間に水没すると言う話を聞いたことがある(常にポンプで排水しているらしい)

7289 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:31:56.149563 ID:pa90z/kP
九龍ジェネリックロマンスがアニメ化と実写映画化してたな

7290 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:32:19.317880 ID:uDJutgvf
>>7284
もともとスピリチュアルホラー要素(祖霊の祟りや存在の消失)もありました

7291 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:33:05.624107 ID:O5nI7p/R
九龍城砦だって九龍城内で生活と馬や武具の手入れをする施設とそれを扱う人と城主と砦を守る騎士だけで十分な規模なんですよ
掘りを作って逆茂木を立てるのがどれだけ大変か

7292 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:33:08.623718 ID:9JpCbuvK
中国はマンションの在庫が自分とこの人口の倍以上住める分の在庫あるって聞いたわ
流石にアホ過ぎるやろ

7293 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:33:49.552251 ID:Jpj3L7d3
>>7292
じゃあ人口を倍にすればいいだけの話でしょ?算数苦手?

7294 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:34:32.300080 ID:bnb8RoSb
>>7284
そこに昔からカフェがいたじゃろ?

7295 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:34:56.242305 ID:mPjssV5A
>>7281
九龍城って2.7ヘクタールしかないんだわ
東京ドームの半分強しかない
もう少しほしいわ

7296 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:35:00.209212 ID:YcqPPeWe
>>7293
ジッサイそういう目論みだったんだろうけどそんな都合よくいくわけがないからな

7297 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:35:10.789022 ID:kqdDNX6y
ウマ仙人もいる。いや仙人はホラーじゃないけど唐突に出てきたのはホラー

7298 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:35:36.243247 ID:9JpCbuvK
>>7293
じゃあさっさと倍にしてみてよ

7299 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:35:40.184641 ID:jAn/x54X
いい加減大きさの指標から東京ドームくんを解放しろ

7300 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:36:20.722055 ID:WdEoGo18
>>7284
フク「いいえ、ホラーではありません」

7301 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:36:41.359050 ID:DGVmtDVx
>>7278
そういやタイでビル崩壊して訴訟沙汰になってたな

7302 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:36:55.790516 ID:kqdDNX6y
>>7298
解りました斬鉄剣発注します・・・

7303 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:37:25.675010 ID:WdEoGo18
>>7299
ついに札幌ドームの出番か…

7304 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:37:37.160444 ID:uDJutgvf
>>7292
戸籍に載ってない人を詰めると実はちょうどいいとかいう話がありますあります

7305 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:37:41.609911 ID:C+dpo5OK
マンネリ打開の為のカンフル剤としてニトロプラス系エロゲシナリオをぶち込み
ユーザーを怖がらせましょう!!

7306 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:39:21.016644 ID:qpMqHAcv
まぁあくまでリアル馬とウマ娘は別個体だから
ああいうシナリオがあってもいいと思うしあってしかるべきだとは考えるが
許可よく取れたな

7307 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:39:55.727090 ID:mPjssV5A
>>7305
まぁ、マーチャンで鍵、ネオユニで葉は取り入れたから
今度はニトロなら……他の特徴的なところを次々取り入れていこう

7308 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:40:05.054729 ID:jAn/x54X
まあ原作なぞると今後実装されるだろうダンツとかも悲しい話になるよね

7309 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:40:33.244636 ID:U7RqYwMD
今、九頭龍閃の話ししてた?

7310 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:41:51.512738 ID:mPjssV5A
悲しいことが確定してるススズ、ライス、マーチャン、ケイエスミラクルも
原作は超えたから
なんならたづなさんが生きてるしな

7311 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:43:05.886932 ID:O5nI7p/R
>>7295
城砦としては広いのに…

7312 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:43:16.531619 ID:YcqPPeWe
>>7309
対仙術・仙術“九頭竜”の話はしてたかもしれない

7313 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:43:54.756665 ID:U7RqYwMD
デビュー戦で散ったナナマイノナマハムちゃん(ボソッ

7314 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:45:15.347956 ID:uDJutgvf
マーチャントレはよくやったよ これからなんだって本当にこれからのキャラにしてきた

7315 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:45:22.823981 ID:xJazcxT/
>>7292
不動産バブルだから土地ころがし目的が多いんでしょ
だからいつか弾けるバブルなんだろうけど
ただ、日本含む外国でのいろんな不動産や会社とか買いまくってるから
中国が不況になっても中国人自体はもうけてるのは結構いそう

7316 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:46:41.710314 ID:XF2Ux8ZV
>>7315
金持ちになった中国人はだいたい海外に出ていくからな

7317 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:47:44.327869 ID:mPjssV5A
>>7311
この辺は好みの問題だからね……
あの九龍城での諸々が見たいのか
猥雑な場所での事件とかをド派手にしていきたいのか
ワイは派手に行きたいだけだ

7318 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:48:03.177137 ID:Jpj3L7d3
いいかペッシッ!!
心の中で「今日は絶対風俗行くぞ」と思ったのにッ!!
既に「射精してる」んだッ!!
オレ何してんだろうなペッシ

7319 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:48:40.707567 ID:C+dpo5OK
たとえ田んぼのど真ん中でもマンション建てるだけで自動的に入居者が埋まり都市の人口が1000人増える
A列車で行こうのガバガバ統計処理くんすき

7320 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:49:13.424710 ID:L5rqrMqM
スティルインラブという名前だから許されるシナリオだよこれ
他のウマ娘でやろうとするなよ!

7321 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:50:06.779804 ID:6JxY9qaq
地方政府が中央から評価されるから短絡的に経済発展できるから不動産つくりまくる

7322 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:50:33.386273 ID:U7RqYwMD
>>7318
浮いた金で二郎キメてウマ娘に課金しよう

7323 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:50:35.403798 ID:wevFmZgR
>>7312
汚いツラの男の話は?

7324 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:50:40.847213 ID:xPzfV+4U
>>7318
早すぎるよ兄貴ィッ!?

7325 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:50:56.292981 ID:UWIaLrDd
>>7318
心の中で決めてただけならいいだろ
以前スレに高級ソープ予約したのに楽しみにしすぎてオナニーしちゃったとか言うやついたぞ

7326 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:51:46.266104 ID:MNVPIRgU
次はアカイイトとかアカイトリノムスメで和風伝奇ホラーやろうぜ

7327 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:51:53.598852 ID:O5nI7p/R
>>7318
だからお前はマンモーニなんだ

7328 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:52:20.468448 ID:WkVogUx7
>>7312
早く新刊出してよ

7329 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:52:24.442293 ID:kqdDNX6y
スティル嫌い。160回して出ない

7330 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:52:59.703291 ID:xFfa49vO
ん?今恋人のスタンド使いスティーリー・ダンの話した?

7331 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:53:15.902409 ID:NI+BAz3V
>>7318
お掃除フェラしてくれるペッシ?

7332 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:53:26.879738 ID:L5rqrMqM
>>7326
SCP-444-JPってこと!?

7333 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:54:29.824782 ID:a45uE/c/
>>7320
珍名馬で重いシナリオ書いちゃいけないって言うのかよ!
オレハマッテルゼやモグモグパクパクじゃ感動シナリオの主役になれないって言うのかよ!

7334 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:55:51.918187 ID:mPjssV5A
>>7326
アカイイトは出そうなんじゃなかったっけ
スティルシナリオで微妙に示唆されてたとかなんとかで

7335 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:56:04.333990 ID:NI+BAz3V
>>7322
二郎キメてそうなウマ娘ステークス

7336 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:56:24.799234 ID:LIZwKYfm
馬主さんの意向でヤンデレシナリオで作ってほしいって言われたらサイゲは断れないんだ

7337 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:57:24.295074 ID:U7RqYwMD
>>7329
スティルアイライズはまだウマ娘化してないってあれほど

※幼名まめちゃん ウオッカ孫 ダスカひ孫

7338 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:58:13.234520 ID:U7RqYwMD
>>7335
1番人気1.0倍 ファインモーション

7339 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:58:33.283877 ID:mPjssV5A
>>7333
オダギラーの中で出れそうなのはエガオヲミセテかオレハマッテルゼ?
ノアノハコブネは名前がちょっと

7340 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 09:58:39.971979 ID:NI+BAz3V
>>7336
???「うちの子はウオッカよりムチムチにしてほしい」

7341 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:01:06.439180 ID:O5nI7p/R
童貞には性事がわからぬ 童貞はムラついた人である
棒を握り、上下に遊んで暮らしてきた
けれども悪いギャルの褐色巨乳に対しては、人一倍に敏感であった  きょう未明エロスはムラムラを出

7342 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:01:21.578733 ID:0vDpFCgf
ウマ娘が定期的にラーメン決めてるイメージはだいたい駄カッパさんのせい

7343 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:03:21.546317 ID:6p8zsrxl
オレハマッテルゼはめっちゃ重くなるぞ‥まず期待されてた姉が焼死するところから始まります

7344 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:04:34.661753 ID:mPjssV5A
>>7343
その姉であるエガオヲミセテはどうすりゃええんや

7345 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:07:55.369705 ID:kn4LNqvG
緋色の鳥とかいう財団くん可哀想案件
あんなん巻き込まれ事故やろ

7346 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 10:08:01.821861 ID:8UPcmIdU
まぁ何がホラーって金スキルが毎度毎度完走しないのが一番のホラーなんだが

7347 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:08:03.751990 ID:hdA74fcO
>>7342
公式で畑仕事の合間にニンニク山盛りラーメン食っとるし

7348 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:08:12.020949 ID:U7RqYwMD
重い重い言うならとりまショーグンで本物の重さってのを見せてからやな(Max640kg)

7349 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:09:26.649264 ID:gbc97Da1
遊戯王って平均攻撃力まったくインフレしてないよね
なんたって初期から無限だし(エグゾディア)

7350 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:09:29.201109 ID:0vDpFCgf
ステータスも距離適性もスキルポイントもしっかりやり遂げたのにポイント振り切るだけのスキルが獲得できてねえんだよお!

7351 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:09:52.395051 ID:mPjssV5A
ユーセイトップランってステゴと生涯14戦もしてるのか……
多すぎない?

7352 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:10:40.798384 ID:L5rqrMqM
>>7350
前回のチャンミで育成したジェンティルは切れ者がついたのはいいが発動しないスキルも大量に取るハメになったわ

7353 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:11:54.268130 ID:Jpj3L7d3
Rで必ず相手より+1攻撃力を上回る邪神アバターを攻撃力無限になったオベリスクで無限は加減算不可能な数値だから相打ちにしてたけど
これは数学的に正しいの?

7354 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:12:02.959809 ID:H+dOocs+
スティルはシナリオの出来はいいんだけど
「いいんだこれ…」ってのが最初に来る

7355 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:14:39.185292 ID:jPvwqv0p
>>7072
問題はアムロにそれをきちんと伝えなかったことなんですわな
そうすればアムロもシャアをさっさと始末しただろうし

7356 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:16:57.192085 ID:eMwNHZWr
>>7300
ttps://www.pixiv.net/artworks/122414501
ホラーやんけ!

7357 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:17:39.137114 ID:0vDpFCgf
スティルとスティルトレの関係性は好きだけどシナリオは納得いかねえって感想

7358 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:17:56.467993 ID:L5rqrMqM
>>7354
それな
ウマ娘でやるには異質すぎるのは間違いない
ストーリー見たあとスティルのうまぴょいとかめにしゅき観ると温度差で風邪を引く

7359 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:18:22.662358 ID:mPjssV5A
フク本人は霊感/ZEROだから怪奇現象あんまり起きないけど
フクの周囲は怪奇現象バリバリなのちょっと笑う

7360 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:24:12.187278 ID:Jpj3L7d3
スティルのそれはゴシックホラーだけど
フク関係は和ホラー

7361 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:27:01.754880 ID:0jpFBu+i
フクトレはあんま表に出さないが実は凄まじくスペック高いんじゃないと思ってるから
フクの怪奇現象に巻き込まれた程度でどうにかなるとは思えない

7362 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:27:40.334245 ID:gbc97Da1
陣を構えて河童を迎え撃つのも和ホラーでいいか?

7363 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:27:51.698404 ID:EYmjwsU5
>>7343
もうちょっとオブラートに姉がうまぴょい決めて逃避行したぐらいにまからない?

7364 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:29:10.356211 ID:95tvGaVX
ルドラサウム大陸に味噌汁レベル3技能を持って転生し、
味噌汁つけ麺の店を開いたあとに待ち受ける悲劇とは

7365 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:30:13.354049 ID:Y9DFGKWE
小学校の修学旅行でバスが事故ってクラスメイト全員死亡したけど一人だけ生き残ったっていうカフェのお友だちが

7366 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:32:42.135346 ID:hdA74fcO
>>7365
なんか年上にうざがらみされるマックちゃんが・・・・
ってゴルシにうざがらみされてるのってそれでか

7367 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:33:08.609380 ID:a45uE/c/
>>7358
めにしゅきいいよね、ポップな曲と背景にあいまってファンシーな衣装が映える
ttps://tadaup.jp/8vfwVtlJ.png

7368 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:35:19.335721 ID:hdA74fcO
>>7367
ぼーのはそこまで違和感は無いな

7369 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:36:04.057054 ID:mPjssV5A
ウマ娘世界って現実準拠に見えるけど
めっちゃバリバリにオカルトが実在してるんだよな
平然と異世界に移動させてくる系の存在とか混じってる

7370 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:37:02.097644 ID:hdA74fcO
>>7369
フィクションの世界にリアル云々を求め過ぎるのは野暮よ

7371 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:37:13.659747 ID:wevFmZgR
>>7369
ウマ王ゴルシファー「なにか問題あっか?」

7372 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:37:49.849190 ID:95tvGaVX
マクロスやGガンダムを含む世界観だから、突然街が浮いて機動要塞になっても許されるんだなぁ、とスパロボYやりながら思った。
萌え袖メイドはやはり大正義であるとも。

7373 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:38:27.703085 ID:hdA74fcO
>>7371
UMAの十二神将だっけ

7374 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:39:52.021413 ID:Jpj3L7d3
さあ今年の子牛園の決勝戦です
ハイスクール学園学院高等学校高校のキャプテンであるカルビ選手がいま満員のお立ち台に上がります
対する西亜細亜東海北陸自動車道南高校のキャプテン路駐選手が鋭い目でローアングルからカルビ選手を睨みます
お互いに箸を構えて……今試合開始です!!

7375 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:40:15.785026 ID:uDJutgvf
>>7337
配信で世界中から祝福されながら生まれたあの子!

7376 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:40:24.926608 ID:0jpFBu+i
めにしゅきMVはジョーダン、マーチャン、マチタンの三人が似合ってると思う

7377 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:41:06.615086 ID:HG3l5+iB
>>7374
パワポケであったな…スクール学園
最終的にスクール学園高校学院高等学校プラス附属塾高校(パワプロアプリ)になってたが

7378 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:41:17.359476 ID:wa0Pxf/E
ステイゴールドでーす☆きゃるるん☆

7379 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:42:14.343059 ID:hdA74fcO
>>7378
中身を知らなきゃ不自然には見えないかと

7380 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:42:53.777774 ID:wevFmZgR
>>7374
メインテーマはああ栄冠は君に輝くではなくドナドナですか?>子牛園

7381 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:45:30.019871 ID:mPjssV5A
リアル云々じゃなくてもう世界自体に平然とお伽噺の住人混じってるのよね
ウマ世界ってだいぶ愉快な生態系してそうでもある

7382 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:45:55.176313 ID:a45uE/c/
ここだけラブホ
ttps://tadaup.jp/8xoz6gEX.png
ttps://tadaup.jp/8Y6o2TGp.png
ttps://tadaup.jp/8n5GgoiQ.png

7383 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:48:16.745942 ID:O5nI7p/R
イケメン女子がプライベートで甘々女子しているところから間接的にエネルギーを供給することで稼働するロボはまだ出来ないのか?

7384 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:49:05.759975 ID:95tvGaVX
はっ……!
ウマ娘世界には……馬刺しが……ない?

7385 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:51:01.445835 ID:hdA74fcO
ウマ娘なら生ユッケも大丈夫です!
でも人間では無理だよお姉ちゃん缶ビール開けないで

7386 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:51:20.163112 ID:uDJutgvf
よくわかりませんけど四つ足の首の長い動物の肉なら皆さん召し上がられますね

7387 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:51:58.672291 ID:U7RqYwMD
>>7367
ピンク衣装のオルフェで歌はマチタンを引き当てると滑り台クラスの尊厳破壊になる

7388 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:52:11.434699 ID:hdA74fcO
>>7386
キリン?

7389 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:52:47.574135 ID:U7RqYwMD
>>7385
>>7386
アフリカンウマ娘の好物、キリン刺しやな

7390 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:53:00.660929 ID:O5nI7p/R
アルパカが屠殺されるところなんて考えたくない!
 ウ
美味ンマァ〜イ

7391 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:53:46.546892 ID:hdA74fcO
>>7390
キョンなら害獣だからセーフ

7392 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:53:52.621586 ID:HpPEJ0Zf
>>7384
多分エッチな意味の言葉になってると思います!

7393 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 10:54:01.547726 ID:8UPcmIdU
私も異世界転生物かこーかなー、やっぱ主人公はチート能力持ってさぁ、俺またやっちゃいました?は一度はやらないとなぁ

7394 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:54:20.220325 ID:U7RqYwMD
>>7375
今年デビュー予定なんだが9月になるのかな?
ゲート試験は一発で通ったと7月にアナウンスはあった

7395 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:54:37.785177 ID:hdA74fcO
>>7392
ジンギスカン鍋が卑猥な隠語に?

7396 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:55:13.344435 ID:mPjssV5A
>>7386
はっ……ハルキゲニアの刺し身!?

7397 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:55:32.978873 ID:95tvGaVX
>>7392
桜鍋も間違いなくエロ用語やな

7398 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:55:38.459189 ID:hdA74fcO
>>7393
新作ですか
エジプトですね
花京院が同行しよう

7399 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:56:01.418911 ID:U7RqYwMD
>>7393
地球(異世界)破壊爆弾のスイッチを押して「俺またやっちゃいました?」は許されるかどうか微妙なところ

7400 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:56:23.801879 ID:xFfa49vO
最近は八丈島行かなくても普通に千葉にキョンがいるので
ただでさえ意味不明なコマワリ君が余計に訳分かんない事に

7401 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:56:25.569812 ID:PTfS3wCn
俺また経済破壊しちゃいました?
(転生後◯回目◯国破壊済み)

7402 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:56:35.926899 ID:lu+nh9Qk
>>7393
触れたものをすべて金にしてしまうチート

7403 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:56:41.150537 ID:95tvGaVX
>>7393
アトミックパワーで転生して街を核爆破してやらかしちゃいました系女子?

7404 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 10:56:44.049156 ID:8UPcmIdU
今はまだアイデアをまとめ中ですねぇ、しばしお待ちください

7405 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:57:25.104467 ID:U7RqYwMD
>>7397
じゃ、じゃあ牡丹鍋は?(期待の眼差し

7406 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:57:45.881418 ID:hdA74fcO
チクショウが故障で引退するまで待ってます

7407 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:58:19.642582 ID:mPjssV5A
>>7405
はい、牡丹鍋ですよ(イノシシ鍋が出てくる)

7408 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:58:37.383409 ID:hdA74fcO
>>7405
エースさんとスペさんが畑で穫ってきたんですね

7409 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 10:58:59.461560 ID:/GLMj7G0
どうしよう
童帝の異世界でまた俺(ry
って聞くとメガテンの影がチラチラしてくるんだよな

7410 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:00:15.808917 ID:PTfS3wCn
なんだこの愉快なガンダムグッズw
ttps://x.com/aaachan_000/status/1961388815165370592?t=jsoX1UER4sPnGMJrNyc1sA&s=19

>>7409
今お前チラチラ見てただろ

7411 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:00:36.531824 ID:a45uE/c/
>>7393
俺なんかやっちゃいました?←許す
俺またやっちゃいました?←許さぬ

7412 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:00:50.093812 ID:+4TrzZgA
ダンジョンに出会いを(略)の「僕なんかやっちゃいました?」は楽しみである
次か次の次よね?

7413 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:01:08.441420 ID:0jpFBu+i
またアクメ招来システムからシリアス滑りするのか

7414 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:02:13.001923 ID:HpPEJ0Zf
転生者系トレーナー「たまには馬刺し食いたいな…(ボソッ)」

担当ウマ娘(そ、そんな変態プレイを…!?)

7415 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:02:52.911603 ID:O5nI7p/R
異世界転生チート成りあがりハーレムぼく、毎朝目覚めたらベッドに知らない裸の女性が当たり前にいる
ぼく「もしかして、またやっちゃいました?」
こうして65535人ものメイドと記憶無しに朝チュンして責任をとった男として歴史に名を遺す、終生まで童貞であったことは神のみぞ知る

7416 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 11:05:41.253669 ID:8UPcmIdU
この村はオヤカヤマドバーの村だよ

7417 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:09:59.585138 ID:vE5fcl5N
お、童帝もスティル引いたのか
最後に流れ弾食らうカイチョー良いよね

7418 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:10:12.257060 ID:a45uE/c/
ちょっと神様にドバーっと押し流してもらわなきゃ

7419 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:10:24.665183 ID:C1L4q8El
>>7381
所詮、ヒトミミの雄がいなければ繁殖出来ない種族よ・・・だからお願いします!アイルランド国籍だけは勘弁してください!

7420 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:10:49.060111 ID:uDJutgvf
>>7415
全員が「チョロすぎる、守護らねばならぬ」ってなるやつだこれ

7421 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:10:51.240982 ID:eNS6mhc8
>>7415
馬鹿な…ちゃんと手を出してるだと!?
そこは少年漫画主人公みたいに「うわああああ(PC書き文字)」で手を出さず逃げるところでは!?

7422 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:11:22.586451 ID:C1L4q8El
>>7418
洪水(汚い)

7423 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:12:07.599585 ID:xFfa49vO
ここはオカマバーの村だって?新宿かな

7424 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:12:37.511459 ID:QlKhC2oV
>>7420
守護れよ 何6万人もの後続見逃してんだよ

7425 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:13:02.119674 ID:O5nI7p/R
この辺りはドバーヴィレッジの近郊、略してドバ近だ
川辺が近くにあるからそこへ行こう

7426 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 11:13:17.628631 ID:8UPcmIdU
異世界(オス臭い男共)ハーレム主人公

7427 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:13:40.834303 ID:uDJutgvf
>>7424
童貞は守りきったんだ!そうでないほうはちょっとわかりませんね

7428 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:13:48.936729 ID:95tvGaVX
今日は馬刺しとワンカップ大関でキュッとやりながらスパロボYをしようと思う
とりあえずグレートマジンガーは東映版にBGMを入れ替えたよ。

7429 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:15:03.813248 ID:lu+nh9Qk
>>7426
主人公以外のメンバーが全員髭面

7430 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:16:32.196205 ID:95tvGaVX
>>7426
女キャラはみんなTHEガッツ系?

7431 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:17:04.817286 ID:2oG58t9t
>>7367
ボーノは歌詞がピッタリやな

7432 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:18:45.811430 ID:U7RqYwMD
>>7426
今、男子校の話ししてた?

7433 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:19:37.914327 ID:k0wIYBOP
このスレでゴーヤニキ三回ぐらいみかけたけどマジで日平均1個ぐらいとれるな
そしてあのデコボコがわりと地面に擬態してて見逃しやすい

7434 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:20:17.940199 ID:2oG58t9t
>>7426
クレイヴ・サーガかな?w

7435 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:20:21.122985 ID:UnMI8Ony
あらゆる人に好感をもたれるチートを与えられた主人公
だが下界に降りる時にうっかり足を滑らせてボディビル会場に落ちたことで
転生先の世界でガチムチマッスルズに守護られることに…
「アニキはワシが守るんじゃあ!」「いやワシじゃあ!」

7436 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:21:08.026581 ID:Bi937fil
モンゴル「日本さあ、従って?」→ガン無視
モンゴル「6回も無視かよもう許さねえ攻めたるわ」
モンゴル「よし、びびったやろ、帰るか」
モンゴル「あいつら使者を話も聞かずに切ってんだけど…」

鎌倉武士さん、対話しろ

7437 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:21:31.820084 ID:dNe9LP6Y
>>7401
実際にあったな
1日あたり財産が倍になるチート貰って「全部お金使い切ったら増えないから小銭残さなきゃ」ってなる

最初は成り上がり目指して色々やってたけど結局お金や万能薬を残してたら増加速度が消費と釣り合わなくなって
結果的に意図せずして隣国へ経済破壊みたいな事しちゃったり困窮した民衆に王様に祭り上げられたりして
本人がどんどん精神的にやつれてくやつ

途中で読まなくなったけどあれ最終的にどうなったんだろう

7438 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:25:51.505655 ID:95tvGaVX
>>7436
鎌倉武士「舐められたら殺さないとメンツが立たんからコラテラルダメージ」

7439 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:27:25.079159 ID:3XIWRum4
>>7437
一度ある程度以上の財産が出来てしまうと毎日半分以上消費するなんて現実的じゃなくなるからなあ

7440 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:27:28.894652 ID:O5nI7p/R
てんせいしゃぼく「もしかして、またやっちゃいました?」
異世警「今月もう三回目ですよ、逆車線(左方向)への侵入なんてアルコールでも入れてたんですか? …排気チェック、規定値未満でクリーンですね」
異世警「酒気帯びは無しですが、道交違反で免許停止です。 以後、公道は車ギルドで再認可されるまで禁止です」
転生車ぼく「ぶーぶー」 異世警「ベビーカーのクラクションみたいにゴネても無駄ですよ、ドラゴンレッカー業者が来るまでに調書を取りたいので──」

7441 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:30:20.209880 ID:dNe9LP6Y
>>7439
俺が飽きたあたりだと一日の増殖でその地域に存在する金貨の2倍の量出ちゃったり
そもそも出てきた金貨と液体で降ってくる万能薬をどこに保管するかもう場所がない……ってなってた

7442 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:33:00.249504 ID:s8NikJLN
>>7436
鎌倉武士「(相手の要望を聞く理由も必要性も感じ)ないです(断言」

7443 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:33:53.495880 ID:C1L4q8El
>>7440
セーラームーンの同人誌で「コラ!待てや!時間移動常習違反者ども!!」とドラえもんとトランクスにキレるセーラープルート思い出した

7444 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:36:28.814564 ID:EiBObCoQ
畠山重忠「舐めてないのに殺されたんですがそれは」

7445 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:37:29.502617 ID:95tvGaVX
異世界転移子連れ狼
超兵器乳母車の強化にオラワクワクすっぞ!

7446 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:38:05.530788 ID:YcqPPeWe
>>7426
女装山脈世界だな

7447 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:38:46.546831 ID:k0wIYBOP
チョバム乳母車…

7448 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:45:02.832177 ID:tz6OOjpG
>>7441
ミラグロマンっすかね

7449 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:46:07.461549 ID:PTfS3wCn
TCGの長文効果みたいなクソ長説明文転生チート

7450 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:47:42.744521 ID:zbgSSzXe
外出たけどあまりにも暑くて戻ってきた
令和ちゃん正気か!?

7451 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:48:41.791528 ID:U7RqYwMD
>>7436
使者(日本側の戦力情報を得るためのスパイ)なモンゴルサイドにも問題がある

7452 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:50:04.487491 ID:UWIaLrDd
>>7450
今日と明日の天気予報に40℃とか言うおぞましい数字が出ている
フフ、怖い…外仕事に行かないといけないんスけど…

7453 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:51:17.458117 ID:zbgSSzXe
今日は新宿のビックカメラでプロモデラーの筆塗り教えてくれるイベントあるから行こうと思ってたんだけど
これは外出やめたわ……
もう家でハウツー動画見てるわ

7454 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:51:44.242386 ID:Kv0O16DM
乳はまだ再現度低いな
ttps://pbs.twimg.com/media/GzaQNOWXEAAxIUZ.jpg

7455 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:52:25.211328 ID:eXPGE2GI
>>7453
動画や本で勉強すんのと教えてもらうのじゃやっぱ違うべ
自分が〇〇してるつもりでできてない部分を教えてもらえるのでかい

7456 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:52:54.516109 ID:PTfS3wCn
来月名古屋でガールプラモのイベントあるらしいんだがどうするかなぁ
まだクソがつくレベルで暑そうだしなぁ

7457 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:53:47.379373 ID:U7RqYwMD
>>7447
画像取りに行ってたら書かれてた

7458 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 11:55:07.832255 ID:GTtpGfFw
>>7447
エリオット・ネス「これで駅の階段から転落しても安心」

7459 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:06:13.950075 ID:qgsdPlFq
湿度の高さか温度の高さどっちかにしてほしいね

7460 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:08:15.356464 ID:HpPEJ0Zf
ウマ娘は体温も湿度も高い

7461 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:09:10.096895 ID:2oG58t9t
温度は25℃前後で湿度は60%くらいにならんか?

7462 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:09:29.119769 ID:Bi937fil
暑いし今日は草刈りするわ

親父??その発想はおかしいよ親父???

7463 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:09:35.104960 ID:zbgSSzXe
>>7459
ttps://x.com/cacomistle_tail/status/1959458713208840225

7464 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:09:39.547287 ID:DGVmtDVx
日本は3年連続で史上最も暑い夏 昨年の記録を大幅に更新する見通し
らしいぞ

7465 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:11:08.588230 ID:U7RqYwMD
スティルの温度とパーマーの湿度と窓開けて風を取り込むからゼファーの風速を所望する

7466 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:11:22.524366 ID:H3Uca9E9
大地震による地割で孤立し妖物跋扈する魔境と化した新宿二丁目

、、、最初から似たもんだしままええか

7467 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:11:33.927651 ID:GTtpGfFw
湿度高いと温度低くても辛く苦しいので湿度低い方がいい

7468 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:12:23.641675 ID:O5nI7p/R
我が性党は「ムキムキとムチムチにはオイルを塗りたくるテカテカアステカ文明を築き隊」の活動を応援しています

7469 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:12:37.747326 ID:GTtpGfFw
>>7464
そのうちボジョレーみたいな定番ネタになりそうな勢いだ

7470 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:12:51.701220 ID:Bi937fil
>>7464
ボジョレーじゃねえんだよ
たまには今年の夏は最高気温25℃でした
みたいな夏にしろ

7471 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:14:19.681151 ID:wevFmZgR
>>7470
それはそれで異常気象なんよ。多分大分ヤベー奴。ゴルゴムが人工紫外線バリアを作って地球を氷河期に戻そうとしてるやつだ。

7472 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:15:35.928801 ID:qgsdPlFq
>>7470
最高気温34度
平均28度くらいの夏カモーン

7473 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:16:14.179785 ID:/GLMj7G0
というか夏要らなくね
春と秋をもっと働かせろ

7474 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:16:52.487874 ID:jomQj9uC
異常気象は山峡ダムの影響もあると言われてる
琵琶湖並みのでかいダムが気象に影響与えないはず無いだろ!とのこと

7475 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:18:41.685891 ID:LZJ6qHBU
>>7474
中国のダムが破壊されるしかもうないのか

もう中国と朝鮮半島を海に沈めよう

7476 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:20:21.574795 ID:29VDshCs
>>7475
海を穢すな

7477 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:23:17.604309 ID:U7RqYwMD
>>7468
クッキー☆のASTK姉貴かな

7478 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:24:12.683875 ID:B8XtISyJ
>>7468
ドレイク船長の乳首をカリカリカリブの海賊団は?

7479 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:24:18.885373 ID:LZJ6qHBU
>>7476
海はどんなものも包み込んでくれる
中国と朝鮮半島なくなれば海産物資源増えそうで俺得

7480 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:25:37.069872 ID:Jpj3L7d3
>>7474
地球の自転が0.06マイクロ秒遅くなる可能性が指摘されてて草

7481 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:25:59.711945 ID:uDJutgvf
あんなもん海に漬けたらとんでもない生物出てきそう どうにか消滅できへんか(ストパンの大穴)

7482 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:27:20.203728 ID:Jpj3L7d3
モンゴル「待ってくれ……!いきなり海に面しないといけないのか!?」

7483 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:28:18.149557 ID:zbgSSzXe
一応モンゴルにも海軍あるってマジ?

7484 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:28:30.440239 ID:dNe9LP6Y
モンゴル海軍「ようやく我らの出番か……」

※1990年まで実在しました

7485 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:29:02.878842 ID:O5nI7p/R
バルチック艦隊マン、元気にしてるかな……

7486 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:29:15.626699 ID:uDJutgvf
でもよぉ、絶対今より穏やかに生きられるぜ(諸々の事情)

7487 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:30:09.495093 ID:U7RqYwMD
>>7482
>>7483
>>7484
河川海軍どころか湖海軍やで >もんごりゅ海軍

7488 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:31:02.667871 ID:YcqPPeWe
>>7484
それって高麗のこと?

7489 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:31:05.681806 ID:sP2aMuBj
わいSE2使用マン
スマホアチアチ状態での夏イベ追い込み悩んでいたところに、ノーパソ冷却台でええやんと気づく

7490 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:31:22.790317 ID:+4TrzZgA
>>7470
ここ10年くらい冷夏ないものなぁ
7月に雪が降ることがあっても……困るな(200年くらい前)

7491 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:32:32.082248 ID:sP2aMuBj
黒潮大蛇行が終結したらしいし来年の夏はマシ!

と信じろ

7492 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:33:30.596899 ID:yI7Xg/pf
ワイ長野国王、戦艦建造計画発令

7493 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:35:12.980306 ID:yI7Xg/pf
ロシアが昔確か帝国時代だかに川に浮かべる戦艦作ってたよね

7494 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:35:27.121064 ID:+4TrzZgA
>>7492
地底か空中か……宇宙もありか

7495 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:35:54.563381 ID:U7RqYwMD
>>7492
建造途中に空母に設計変更された上に完成前に撃沈されそう

7496 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:36:59.498593 ID:+4TrzZgA
河川砲艦は政治の場になり得るのがいいよねー

7497 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:37:34.996995 ID:qgsdPlFq
河川ならホバークラフト艦の方が向いてそう

7498 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:39:15.261431 ID:WiRqeFpr
太ミラクル狙いで回して水ヴィヴロスきたから撤退します…可愛すぎだろこの子…

7499 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:39:23.986348 ID:oJJgTppa
調べたら川に浮かべる戦艦出てきたけどさ…
何これ…?ふざけてない?
ttps://i.imgur.com/h5BmE1B.jpeg

7500 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:39:29.373060 ID:28HXe3lQ
バレンヌ皇帝、対抗して帝国戦艦を建造開始
ヒラガ100世もよんでガチで動くやつを目指す模様

7501 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:39:56.631576 ID:U7RqYwMD
>>7493
意外に河川海軍艦艇ってあるんやで
欧州だとでっかい川が複数の国を跨いでるし
南米でもアマゾン川が複数国跨いでるから専用の河川艦艇があるんや

WWUだと旧日本海軍も中国権益を守るために砲艦という艦種で河川艦艇作っとったわ

7502 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:40:33.445796 ID:wevFmZgR
>>7492
大久保「地上戦艦を作るとは中々やるではないか」

7503 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:41:03.413069 ID:+4TrzZgA
>>7499
ラウンドシップの極みぞ
まっすぐ進めん

7504 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:41:43.591441 ID:Jpj3L7d3
アズレンで過去に猛威を振るった中華姉妹も河川軍艦じゃなかった?

7505 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:42:22.036325 ID:Kv0O16DM
韓国はバカみたいなサイズの玩具出してきたな
ttps://pbs.twimg.com/media/GzkUnPAagAArdo_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzkUnO7b0AA0Guu.jpg

7506 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:42:52.779312 ID:5MosDcvJ
>>7382
ここだけブラボ、に見えた

7507 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:42:54.807224 ID:jAWgKdSy
ttps://x.com/neko_nikke/status/1903639519620170207?s=46
言われてみて初めて気づいたが、ここまで行くとちょっと引く

ttps://x.com/nikke_japan/status/1961610002978005375?s=46
普通に胸の血管描き込まれててこわい

7508 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:43:27.360112 ID:oJJgTppa
というかこの円形じゃ撃ったら回るだろ

7509 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:43:36.450592 ID:L4ZNZXhf
>>7488
フビライが毎年の恒例行事のように第三次日本侵攻計画ぶち上げては船作れと命令されて
木材が枯渇して海軍力が勝手にボロボロになっていく高麗くん……

7510 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:44:15.159997 ID:sP2aMuBj
エレバス&テラー「38.1センチ砲積んでます!」※排水量7000トン

7511 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:44:19.372055 ID:LZJ6qHBU
>>7504
自分がアズレン辞めたきっかけの中華姉妹か
せっかく揃えて強化し終えたあたりでナーフされて、もういいアズレンやめるってなった

ナーフリも風パ完成して楽しんでたら風ナーフされてもういいナーフリやめるってなった
あとマルチの安定がクソだったのも

7512 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:45:27.775516 ID:wevFmZgR
>>7507
セルライトってあれか?太って皮膚が伸びた結果痩せた時に残るやつ。
流石にドン引きだわ…。

7513 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:46:25.761455 ID:/GLMj7G0
アスレン辞めたきっかけはイベント周回のかったるさよ
最初からハード回させろってね

7514 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:47:10.149328 ID:dNe9LP6Y
>>7488
フブスグル湖で石油運搬とかしてたんよ<モンゴル海軍

>>7499
ノヴゴロドやな、数ある珍兵器の中でもトップクラスのぎょっとする外見
・丸いせいで正面から来る波にも横から来る波にも同じくらいの抵抗力の為に波が荒れてると途端に遅くなる
・丸いせいでどの方向にも持ち上がりやすくケツが持ち上がるとスクリューが空中に出て空回り

7515 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:49:04.877282 ID:zbgSSzXe
ガレージキットとかでたまに血管とか書いてから上から肌色を重ねる手法使ってる人はおるやね

7516 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:49:40.874464 ID:5MosDcvJ
>>7507
設定上サイボーグなんじゃないの?

7517 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:50:17.496896 ID:U7RqYwMD
>>7507
ワイくんでっパイは血管かかれてるほうがコーフンするんやが

>>7512
それは妊娠線
セルライトは脂肪と老廃物の塊で肌の表面がボコボコして見えるやつ

7518 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:50:19.627780 ID:Br1qK5/F
せっかく育てたのをナーフされるとやめるタイプだ
ガチャ実装直後にナーフならまだ飲みこめなくもないが、育成終わるあたりの数週間経ってからナーフされると育成の時間と素材とコストかけた分萎えるんだ

7519 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:50:43.930176 ID:+4TrzZgA
>>7501
帝国海軍は海上でも砲艦って艦種を使い始めるからちょっと悩むよね
河川砲艦の熱海型とか可愛くてよい

7520 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:51:04.008390 ID:oJJgTppa
>>7514
やっぱりこの形状クソじゃねーかよ!!

7521 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:54:07.619403 ID:+4TrzZgA
>>7520
モニター艦はあれもこれも怪物艦あって好きヨ
独立戦争ネタのゲーム増えないかなー

7522 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:54:13.859196 ID:qgsdPlFq
ケモナー系ソシャゲって今ある?

7523 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:55:20.494766 ID:Jpj3L7d3
>>7522
クレイヴサーガ

7524 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:55:25.043800 ID:YcqPPeWe
>>7505
待て待て待て。そのコンボイ30cmぐらいの結構大きなモデルだよ?それが普通にトレーラーに入るぐらいの大きさ・・・?

7525 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:55:38.468884 ID:KNMMb5Of
>>7516
艦娘と同じで元人間を改造してる

7526 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:56:14.901213 ID:uDJutgvf
ホモケモはちょっとしんどいですね

7527 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:57:52.649614 ID:jJE3eyUI
>>7522
けものフレンズ3が現役

7528 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 12:59:40.905625 ID:jomQj9uC
負けるのか…
ttps://i.imgur.com/7dn87zA.jpeg

7529 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:00:29.465528 ID:U7RqYwMD
>>7527
ドラゴンカーセクロスくらいやらないと>>7522氏は満足してくれないのでは

7530 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:00:31.535691 ID:xo2UGZHC
けもフレはケモナーからしたら物足りなさそう
ナナチみたいなキャラしかいないゲームは流石に商売厳しそうじゃね

7531 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:01:17.078097 ID:wevFmZgR
>>7528
流石にこれで負けるのは見せ筋過ぎる…w

7532 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:01:44.420467 ID:qgsdPlFq
>>7523
ケモナーでなく、ホモナーなんだけど?たまげたなぁ

7533 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:05:47.775953 ID:jJE3eyUI
ゼンゼロも獣人多いけど女でケモレベル高いの少ないんだよな
ttps://zenless.hoyoverse.com/ja-jp/news/129608

7534 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:09:08.465545 ID:Jpj3L7d3
甲子園初出場の因習村学園高校
ピッチャーの着物幼女はキャッチャーの着物幼女と双子です
監督がビールを飲んでいます、監督は双子の父です
キャッチャーが手毬歌で打者を動揺させようとしてますね
監督が3本目を開けました
おおっと!打球が左遊間の祠に直撃〜!祠が壊れてしまいました!
どうしたことでしょう?打者は一塁に辿り着く前に胸を押さえて苦しみながら転倒してしまいました!
監督が6本目を開けました
因習村学園高校の一塁手の肩を借りて打者がベンチへ戻っていきます、一塁手の父は監督です

7535 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:14:45.129535 ID:l/XlW13U
野球といえばタッチの続編が連載開始してから干支一回りしたけど南を甲子園に連れて行けた?

7536 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:15:48.470130 ID:kp0/9ih0
>>7531
まこまこりんはアニメでもSPとかに勝っていたから…

7537 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:15:51.670106 ID:qgsdPlFq
秋葉原のミツワデンキ閉店するのか
また古き良き?秋葉原が消える

7538 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:17:51.520224 ID:Jpj3L7d3
これはガリソンに見える
ttps://x.com/yeonggille/status/1961642439799967776

7539 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:21:15.310649 ID:wevFmZgR
>>7538
見えるっていうか一番マシな読み方がガリソンだね…。これは回答にバツ食らってもしゃーないやつ。

7540 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:22:26.072198 ID:2oG58t9t
ウマ娘今回のイベのアカペラ?合唱?良いね……

7541 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:23:02.380092 ID:ib6sSIGS
>>7516
人間の脳みそや培養脳みそを人造ボディに移植しているが
ボディは血管やら内臓やら含めて人間そっくりに作られてるし
髪が伸びたり、中には太ったりするやつもいるって感じ

7542 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:24:16.278843 ID:32UsIOuT
>>7535
続編っつーか同一世界の数十年後が舞台なだけで、タッチのキャラで出てきたのは西村と原田くらいや(他にもいるかもだが失念)

7543 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:25:14.344417 ID:wPOPHXfL
人体より強い人体に似た肉体てーと、MADARAのカオスのバイオギミックみたいなものか

7544 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:32:26.114298 ID:cINflMMG
>>6840
彦根藩「まぁバイトだしお咎め無しで」
彦根藩「武士?重症なら減封で拘禁、軽傷なら腹切れ。無傷?斬首の上で取り潰しで」

7545 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:33:24.517120 ID:wevFmZgR
>>7543
ワイは内勁可動型サイボーグを思い出した(鬼哭街

7546 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:35:13.500110 ID:x0l36cE1
>>7525
それはサイボーグでは……?と思ったら「制御用有機パーツとして脳みそ使用しているにすぎないため、サイボーグでは無くアンドロイド扱い」だそうで

こわい

7547 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:38:24.344138 ID:WpeSqWQX
機械に有機部品を組み込むとの有機体を機械で拡張するかの違いって感じなのかしら

7548 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:40:19.413739 ID:+4TrzZgA
タッチは続篇が世知辛い印象ががが

7549 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:41:58.885600 ID:L4ZNZXhf
サイボーグの定義を広くとった場合はメガネもサイボーグ扱いになると昔どっかで聞いたことがある

7550 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:42:04.083311 ID:a45uE/c/
人間を人間以上のボディに移するって非効率的だよな
パソコンで言うなら、古いCPUに合わせて他のハードを組まなきゃいけないってことだろ?

7551 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:42:13.046351 ID:TYT3AVcn
本人が改造されてるタイプの仮面ライダーでサイボーグ扱いってどんだけいたっけ

7552 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:42:31.489811 ID:o41L0Opk
>>6954
傷の男「分解までなら錬成してないから合法」

7553 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:43:08.994375 ID:o41L0Opk
>>7549
服も入れ歯もサイボーグになるのだ

7554 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:44:01.650926 ID:l/XlW13U
そろそろ弟か兄か父か母の誰かが亡くなってそう、タッチの続編

7555 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:44:09.378270 ID:zDbPvYim
カレンデバイス内蔵ヴァンツァーをサイボーグとは言わんやろ
と考えると分かりやすい

7556 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:45:01.363358 ID:qgsdPlFq
そうなる最広義でなくても義手義足はサイボーグマン、サイボーグウーマン?

7557 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:45:07.246968 ID:dGIEVZU/
タカシの姉ちゃんってヤバい人だろ?たしかジャイボールのソムチャイの夢女子しててpixivに恐ろしい数のソムチャイ夢小説を投稿してるっていう噂だぜ

7558 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:45:42.036455 ID:nWZCcrbS
>>7057
アクアマリン(推しの子)とアクア(このすば)とまりん(着せ恋)

多分ごじょーくんが胃を痛くしてクズマさんが酷い目に合う

7559 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:45:50.670588 ID:0i6VxgmH
ゲッター線にちょっとでも触れてたら勝手に変化させられそう

7560 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:46:01.413683 ID:DGVmtDVx
いくわよネジ

7561 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:46:59.658867 ID:HzjdsxV3
NIKKEで眼鏡キャラが新規実装の別コスバージョンで眼鏡を外してて賛否だと

7562 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:47:01.513250 ID:dNe9LP6Y
>>7057
とんでもないディスになってて草

7563 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:49:27.973901 ID:ZiofqqKR
>>7202
なお男の子はゲイで淡い思いを抱いてる男子がいる

7564 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:49:58.056746 ID:fzLtbj5s
スポーツだと眼鏡はデバフだから
遠近感が裸眼やコンタクトと違って狂う


7565 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:50:37.993782 ID:wPOPHXfL
死亡した警官の脳素材を再利用したロボコップがなぜか人間のような行動をとりました

7566 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:50:39.956675 ID:RIGZZ8R8
死にそうな執事がいるw
ttps://t.co/xSpnOK6WHC
ttps://pbs.twimg.com/media/GzWGhS8a0AAPkqQ.jpg

7567 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:51:17.325541 ID:WzuTBSBe
>>7564
馬鹿な、眼鏡でもコート端からスリーポイントシュートは決められるのだよって黒子のバスケで言ってたぞ

7568 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:52:48.338783 ID:XF2Ux8ZV
毛毬って動画で見ただけど中の人の演技はすごい上手いな
それだけキャラはカスっぽく感じるけど

7569 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:53:03.403085 ID:fzLtbj5s
>>7567
眼鏡外したらもっと上手くプレイできる

7570 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:53:42.126055 ID:WzuTBSBe
>>7569
コート端からスリーが通るのにこれ以上ってなんや

7571 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:54:40.241950 ID:RIGZZ8R8
>>7568
手毬ちゃんの中の人もちっちゃい頃は目付きが悪くてよく睨んでいると思われたそうな
ところで知り合いがアイドル辞めると聞いて泣いて駄々こねる手毬ちゃんはほんとに幼児だったw

7572 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:55:48.280100 ID:0i6VxgmH
あまりに情緒不安定だと発達障害…?となるアイマスヒロイン

7573 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:56:11.042423 ID:RIGZZ8R8
ところで魔乳まこまこりんは許されるべきだと思う

7574 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:56:48.171815 ID:OfHeBJnb
わいこいつ嫌いなんじゃが
ワイルズはもうちょい愛嬌あるモンスター来てくれんか

【公式】モンスターハンターワイルズ@MH_Wilds
【配信予告】イベントクエスト「蛮行容貌」

特別な素材を集めてドシャグマの頭部を精巧に再現した頭防具【ドシャグマフェイクα】を入手しよう!
ttps://x.com/MH_Wilds/status/1961625438016753992

7575 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:57:03.446375 ID:5dJTlZA1
(自分のやらかしに対して)過ぎたことはもういいよ

7576 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:57:04.746100 ID:WzuTBSBe
まこまこりんは意外とAA少なくて驚いた記憶

7577 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 13:57:37.290226 ID:8UPcmIdU
交差点で悪魔と取引して世界一のノリツッコミの技術を得た主人公

7578 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 13:59:50.734646 ID:imkoIVNJ
>>7577
シン・アスカかな?

7579 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:00:39.457193 ID:wevFmZgR
>>7574
しわチュウとネメシス(バイオハザード)を悪魔合体させたいみたいな顔してるな…。

7580 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:03:01.944084 ID:OfHeBJnb
>>7579
真面目にバイオの没BOW流用じゃねえかなあって思ってる

7581 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:03:04.968962 ID:ib6sSIGS
最近ツッコミに回ること多いな
ttps://youngchampion.jp/episodes/6a6023c6c4d40

7582 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:03:17.335348 ID:WzuTBSBe
最近はシンがツッコミキャラと言われても違和感を感じる肉体にされちまった

7583 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:04:34.756262 ID:tz6OOjpG
古くはフルフルがそう言われてたこともあるしなぁ>バイオ没モンス

7584 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:04:56.707186 ID:1szAj51x
劇場版見ると犬みたいな人だしシン、説明もない叱り方するのがズラで、ちゃんと説明するのがキラと
キラが一番辛い役回り

7585 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:05:50.289205 ID:DGVmtDVx
アクア様がいたらリザレクションして話が終わっちゃう

7586 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:09:37.398937 ID:Sb+6zQQE
>>7524
レックスカイザーを恐竜モードで搭載するためなので……
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/karahuto2/20250807/20250807203939.jpg

比較対象はMGね

7587 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:11:27.292973 ID:vWMrFWwk
32人マルチローグライクってくっそカオスで楽しそう
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1961633310171619805?t=T5cA458pyRPYdZnvhjsI9g&s=19

7588 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:14:11.216487 ID:T/0QA+uG
ここで豆知識、執事ってのは主人の補佐をする結構なエリート職でかつては色々と物事がわかっている貴族の次男坊三男坊が務める場合も多かった

男版メイドみたいな感じで扱ってはいけませんのよ!
一方、メイドの地位は本当に低い

7589 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:15:06.665376 ID:qgsdPlFq
>>7588
執事の対になるのは、メイドでなく侍女だね

7590 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:15:43.206654 ID:WzuTBSBe
>>7588
わかった、奴隷ショタはメイドとして扱うよ

7591 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:17:34.535147 ID:dGIEVZU/
今ウッキウキで妖精國プレイしてる人を観測した
今ウッキウキでラフム殲滅してる人を見た
世界は美しい

7592 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:17:40.645931 ID:1szAj51x
執事って言えば高師直とかやな

7593 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:19:53.500787 ID:XF2Ux8ZV
私の国はどうですか?美しい国でしょうか?夢のような国でしょうか。

7594 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:24:00.343022 ID:wevFmZgR
>>7588
枝豆って大豆なんやで。

7595 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:24:03.601570 ID:gFIEXIio
まさか妖精国よりも愚かな国民でる国家でるとは思わなかった WISH

7596 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:24:29.664788 ID:xvH1+H2U
>>7592
アーサー王伝説でもルーカン卿が執事と呼ばれてるよねって
ものによってはケイ卿が執事とされているのもあるけど
意味合い的には内政長官とかそんなイメージなんやろなぁ

7597 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:25:36.079120 ID:vWMrFWwk
ねぇ知ってる?(豆柴音声)

7598 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:26:06.201266 ID:2oG58t9t
ttps://x.com/Madara_kun_chan/status/1961023964542816298
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzb05ada0AA3XSB.jpg

ttps://www.nichibun.ac.jp/cgi-bin/YoukaiDB3/simsearch.cgi?ID=1140575
ttps://i.gyazo.com/85ac31d82fc7af262cf57eac9cccb22f.png

山形の花子さんそれもう別のナニカじゃない?

7599 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:26:20.114945 ID:WzuTBSBe
ねぇ知ってる?(カスの嘘を流し込むお姉さん)

7600 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:27:34.894098 ID:WpeSqWQX
>>7598
うーん右の首の子が一番かな他はちょっと…
とか言うと喧嘩始めて逃げられたりしないかな

7601 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:28:31.810019 ID:Sb+6zQQE
私の都市はどうです? 美しいでしょう? もっと褒めていいのです。よ。

7602 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:29:18.510678 ID:a45uE/c/
>>7594
豆知識やのうて豆の知識やないかーい!

7603 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:29:25.909913 ID:wevFmZgR
>>7598
キングギドラ「つまりワイは花子さんだった…?」

7604 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:30:00.368275 ID:fzLtbj5s
神さま「宇喜田直家・毛利元就・足利尊氏・細川晴元を部下の四天王にして一豪族から天下を取りなさい」

7605 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:30:24.212887 ID:2oG58t9t
>>7599
セリフだけだと豆柴かカスの嘘を流し込むお姉さんのどっちだ?ってなるね……

7606 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:30:24.995037 ID:UnMI8Ony
>>7601
懲りない湿度の高い都市はポカニキにもっと怒られて

7607 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:30:29.007636 ID:OfHeBJnb
>>7601
(額を撃ち抜く音)

7608 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:31:03.054208 ID:XF2Ux8ZV
>>7601
可愛いけどほんのりアホと言うかカスというか……

7609 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:33:07.072957 ID:WzuTBSBe
>>7605
公式でコラボしてるからな

7610 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:33:29.350947 ID:11PobZm4
>>7601
新築か?

7611 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:33:50.413927 ID:4ZtxCzhF
贅沢は言わないのでベルファストみたいなメイド下さい

7612 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:34:02.202699 ID:1szAj51x
>>7596
私的なスペースでトップが執事なのかね、東西問わず

7613 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:34:43.176067 ID:2oG58t9t
ttps://x.com/koiflachuchu/status/1961426573351162108
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzhi-7ybkAAArtF.jpg

異物混入感すごい

7614 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:37:16.548127 ID:qpMqHAcv
>>7610
築1年です……という更なる返しは笑うわ

7615 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:38:46.261176 ID:4ZtxCzhF
ワイ総理大臣。王子様系ヒロインは巨乳、スポーツ娘ヒロインは貧乳で固定する事を国民に通達

7616 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:42:33.973430 ID:dGIEVZU/
>>7611
贅沢言わないのでそろそろアニメ版のスキン一般販売してよ

7617 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:43:30.511071 ID:KInM10Si
>>7613
だがあの学校の民度の低さを見ると割と違和感無くすぐに順応しそうで怖い

7618 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:43:53.547024 ID:WzuTBSBe
>>7615
断る。俺は絶対に将来金メダル確実視される全国級スイマーが長髪の爆乳であることをやめない

7619 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:44:32.496386 ID:1szAj51x
テニスの巨乳選手が乳削る手術していたな

7620 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:45:50.281743 ID:ib6sSIGS
もとはランキング3桁だったのが乳削ったら世界一になったとかだったか?

7621 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:46:55.256876 ID:1szAj51x
しゅにち関数のセクロスをするだけで上達するアスリートシリーズあったわ

7622 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:47:24.746915 ID:eNS6mhc8
>>7617
よし!ガンダムバトルだ!じゃなくて肉体言語で解決できそうっすね

7623 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:49:51.535576 ID:MV13ihjn
フッ……キサマのプログラムに情報破壊関数を仕込んだのさ!
情報破壊関数だと!?
そうだ!すべての変数が変化したときにその変数を破棄して代わりに文字列「ウンコ」を代入する!
その結果キサマのプログラムは文字列「ウンコ」しか出力しなくなった!!

7624 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:51:35.283832 ID:MV13ihjn
近所に美味しくて手頃なランチやってる焼肉屋を見つけたけど
この前行ったらエアコンの効きが死ぬほど弱くて酷い目に遭ったから夏の間は行きたくない

7625 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:53:34.269587 ID:fYlirz8o
お、来月10日アマプラに孤独のグルメ劇場版か
アンチ涙目だな

7626 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:56:29.995191 ID:eNS6mhc8
>>7625
オッサンが飯食ってるだけの作品とか誰得だよ(アンチ並感)

7627 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 14:57:48.434960 ID:tz6OOjpG
だってゴローちゃんの食事は煩くないし気持ち悪くもないからな

7628 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:02:58.124107 ID:1szAj51x
劇場版じゃ無謀すぎることをするゴローちゃん

7629 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:04:09.388340 ID:zbgSSzXe
>>7613
陣内「ここがアスティカシア高等学校か!」

7630 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:07:02.406432 ID:o+llshol
>>7625
おなかがはきれそうで泣いているのかな

7631 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:08:45.817218 ID:T/0QA+uG
ゴロちゃんがヒットしたから雨後の筍のようにおっさん飯ドラマが生まれたが、ことごとく微妙なあつかいなのは、まあ原作と役者の腕なんやろなあ

7632 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:09:10.630392 ID:zOcY+g0Y
食事が気持ち悪いとか酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど

7633 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:09:13.047687 ID:dGIEVZU/
「ククク……オレの能力は【未来視】……オレの目は常に3秒後の未来を見ているのさ……」
「未来視だと……!?そうか、だからさっきから変なタイミングで回避行動して転んでたのか……!!」
「おかげで車の免許も取れねェ」

7634 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:14:03.386201 ID:yielk8XO
>>7633
ディアボロ「そのうち慣れる」

7635 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:17:09.049710 ID:1szAj51x
>>7631
なんでも鑑定団の類似番組もすぐ廃れた、法律番組も行列以外は長続きしなかった、まあ行列はすぐに正体を失ったが

7636 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:18:43.407885 ID:zbgSSzXe
ガンプラブームのときに出たパチモノはプレミアついてるのもあるとか

7637 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:18:50.493214 ID:fYlirz8o
岸部露伴の懺悔室も来月12日か 

7638 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:20:06.156396 ID:iFbsgK8P
8番出口どうするかなぁ
劇場で見たいような、アマプラあたりでのんびり見たいような……悩ましい

7639 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:21:07.799103 ID:fYlirz8o
現実の映像と3秒後の映像の同時処理って
視覚的にどうやるんだろうな?ワイプ?

7640 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:22:29.193292 ID:4ZtxCzhF
海外ドラマ見放題とか言われても期間中に全シーズンなんて見れねえよ

7641 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:22:40.742313 ID:GQk97gsc
>>7615
スポーツ娘ヒロインだけでなく王子様系ヒロインも、貧乳巨根であるべき!

7642 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:23:17.247257 ID:OfHeBJnb
おとうさんがすきだった仮面ライダーがクウガの時代かあ
ttps://x.com/slinky_dog_s11/status/1961589504617435630

7643 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:24:19.628845 ID:OfHeBJnb
>>7640
食べ放題と一緒で、お得感を出すだけのものでは

7644 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:25:10.797739 ID:dGIEVZU/
クウガのとき小学1年生なら今30過ぎくらいだからね

7645 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:26:47.283158 ID:GQk97gsc
>>7642
ワイは30歳過ぎても童貞ですが?(半ギレ

7646 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:29:19.185980 ID:U7RqYwMD
>>7645
ここには40過ぎても童貞リスと50過ぎても童貞リスと
すべての童貞の帝、童帝がいらっしゃるからおまえさんも恥ずかしくないんやで(にっこり

7647 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:30:18.736418 ID:B3YbP10b
ワイ将、久しぶりにウマを起動
久しぶりに見たら実装増えてだれがだれかわかんない(理子ちゃん以来)
…マチタンかわええな(思考停止)

7648 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:31:02.693366 ID:dGIEVZU/
術前の運動と栄養で術後の合併症発症率が劇的に下がる
ttps://x.com/AriyoshiMd/status/1961302785753768276

筋肉は宝、筋肉は命

7649 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:31:12.836473 ID:yielk8XO
>>7639
それが一番無難やろな
ttps://i.imgur.com/jg1Vyqb.jpeg

7650 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:31:46.963295 ID:WzuTBSBe
いつまでそんなステージに甘んじている?俺は次に進んだぞ?
こちらで余っているぞ、降りてこい
素人童貞のステージまでな!

7651 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:32:34.418348 ID:T/0QA+uG
無職と童貞は童帝スレのドレスコードだよ
実はワイくんがイーロンマスクに並ぶ大富豪で30人の嫁がいる超絶イケメンでで毎晩タワマンの100階特別フロアでハーレムしまくっているシーランド公国の公爵だたとしてもだ

7652 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:33:09.789642 ID:B3YbP10b
>>7650
素人童貞でもなくて、ごめんな(ニチャア)

7653 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:33:23.745564 ID:6p8zsrxl
>>7647
ほな頑張ってスティル引こうか
中距離差しトップ性能やぞ

7654 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:34:22.552895 ID:dGIEVZU/
まぁワイは今も駅前の10000階建てタワマンの最上階でジャグジー風呂に浸かりながら書き込んでるけどな

7655 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:34:23.717051 ID:B3YbP10b
>>7653
なんか感想言ってるやつらが阿鼻叫喚なんやが…

7656 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:35:13.750099 ID:11Q6uLYy
10月からのスパイファミリーは作画崩壊するのかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GzaG0tuaIAAcQEr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzFJKevagAAreTs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzP5Ct7akAA5uON.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzevrombkAIwZkt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzjdlP5aAAAZQnw.jpg

7657 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:36:26.064752 ID:as5ZZyLX
3年ぶりにウマ再開しようと思うんだけど
やっぱ勝つの無理?

7658 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:39:39.686273 ID:fYlirz8o
>>7657
今は根性以外はステータスカンストがデフォの時代です

7659 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:40:26.294464 ID:yI7Xg/pf
>>7657
普通に今のシナリオインフレしてるからいいんじゃないかな
スティルシナリオいいよ、純愛で

7660 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:40:58.160065 ID:zbgSSzXe
>>7659
心中物語では?

7661 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:42:21.692798 ID:B3YbP10b
初見でこいつは!と一発でわかるウマ娘が一人だけいたわ
ヒ シ ミ ラ ク ル

7662 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:43:25.176605 ID:a45uE/c/
>>7657
今月の対人戦でトップになりたい、というのは無理
再開したいなら石を配られてる今が丁度いい

7663 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:44:01.238329 ID:yI7Xg/pf
シンボリルドルフ「あの、トレーナーくん、助けて」
※スティルで一番苦労したであろう人

7664 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:45:19.152942 ID:fYlirz8o
ふと思ったんだが空白が長くても1年前のサポカとか
大体時代に着いていけてないから、影響する空白期間って1年未満くらいになるのでは?

7665 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:46:07.375461 ID:eNS6mhc8
スティルシナリオは例えでパワポッケとかKey作品の名前がちらほら出るあたり「あぁ…そういうシナリオ…」と察した俺がいるんだよね

7666 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:49:30.593827 ID:WzuTBSBe
鍵が出るのはマーチャンじゃね?
スティルは直後にニトロがサイバーエージェントの系列子会社化されたことで答え合わせされたが

7667 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:49:51.309231 ID:Rl5usv8i
まだ温泉引けてないけどスティルで温泉引いたら救いあるらしいね

7668 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:50:09.143292 ID:1CEuf/hE
マヴラブみたいなシナリオって聞いたわよ!

7669 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:50:47.121759 ID:dGIEVZU/
>>7667
あれ死後の世界だろ……

7670 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:51:52.482635 ID:fYlirz8o
永遠はあるよとかAir系?

7671 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:52:38.877315 ID:8gxMYjTw
最近はタフ要素が疎かにされ過ぎだと思うわウマ娘

7672 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:53:36.778910 ID:yI7Xg/pf
怒らないで下さいね
タフ要素なんて少しでいいんですよ

7673 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:54:47.608575 ID:OfHeBJnb
ひでぇ人間ばかり出てるけど
そういうのはオチで異動しとるな
ttps://x.com/naruasuku/status/1961555010707493149

7674 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:55:01.646157 ID:VHZurjwi
ドッピオくん能力一部貰ってもダイハードには変わらないのかわいそう

7675 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:55:08.969213 ID:OfHeBJnb
>>7672
無くても良いと思うの

7676 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:55:20.894983 ID:4ZtxCzhF
トレセン学園は婚活会場じゃないんです

7677 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:55:39.424422 ID:fYlirz8o
エロゲやってシナリオ読んでクリアして喪失感でしばらく虚ろで過ごす

トンでもねえマゾやってる時代があったもんだぜにっぽん

7678 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:56:23.636090 ID:yI7Xg/pf
今もうエロゲパッケージで買うのも難しいもんなあ

7679 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:58:35.140693 ID:dGIEVZU/
初めて沙耶咲かせた時とか数日くらい呆然としてた

7680 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 15:58:46.016284 ID:wevFmZgR
>>7673
というより既に編集業から追放されたヤベー奴だから描けるって話では…?>オチで異動してる

7681 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:01:23.668651 ID:U7RqYwMD
>>7675
はいっ猿確定 ぶっタフします

7682 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:05:03.888705 ID:+P6xwKh7
優秀なトレーナー達を独占するメジロを許すな!

7683 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:05:17.137662 ID:zbgSSzXe
ttps://x.com/TENGA_PR/status/1961644965227827492
ガッチガチやぞ!!

7684 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:05:32.512198 ID:eNS6mhc8
エロゲなら嵌りたての頃家族計画やって全シナリオ終わったらエンディング時で「終わった…やり終えちまったよ…」とマジで放心したことならある
うーーーーっ あの頃のワクワク感を取り戻させてくれよ

7685 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:07:27.820220 ID:1szAj51x
>>7638
アベマで見れるぞ、のんのんびより3期まで

7686 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:12:50.666544 ID:wevFmZgR
>>7683
出すぞ世界記録!   出さない世界記録じゃないんですか?(小並感)

7687 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:13:31.687764 ID:xJazcxT/
初めてやったエロゲーは抜きゲーだったな

7688 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:15:12.705052 ID:fYlirz8o
youtube見てたら動画あったんだが「下級生」もリメイクされるんやねー

7689 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:16:55.622830 ID:1szAj51x
昔のエルフ(エロゲメーカーのほう)は抜けて楽しめた

7690 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:18:27.576843 ID:5jHs5ew1
タフ要素なんてこの程度でいいんだよ
ttps://x.com/mfg573/status/1926926289832964535?s=46&t=yKd_bDs5jVfUTs-NT7KOog

7691 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:21:14.569461 ID:QP+wGC+W
最近テラサで捜一9係ずっと見続けてるんだけどこのシリーズ他の刑事物より
被害者容疑者犯人役の役者をヘビーローテしすぎてる気がする
他の番組でも同じ役者が別人キャラを演じるの見かけるけどここまで頻繁じゃないぞ

7692 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:24:59.289470 ID:4ZtxCzhF
海外ドラマポンポンキャスト代わりすぎ

7693 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:25:07.846014 ID:U7RqYwMD
>>7687
むしろそれが普通なのでは

7694 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:26:27.251834 ID:dGIEVZU/
初エロゲが初麻雀だった

7695 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:27:04.182717 ID:yielk8XO
>>7672
しかしねぇ、君
タフネタを盛り込むとマネモブ達が喜ぶのだから

7696 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:27:17.945905 ID:wPOPHXfL
葉鍵ニトロプラス型月あたりで入った人もいるんじゃね

7697 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:27:39.299620 ID:gFIEXIio
パトレイバーとゾイドコラボ漫画はじまったのか

7698 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:28:30.799582 ID:oY4IIWfg
>>7690
いけー!生涯現役未亡人魔法少女の娘ー!

7699 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:31:20.759658 ID:dGIEVZU/
最終再臨展、印刷技術の観点からレビューしてる人おった
めっちゃ高度な印刷技術の見本市らしい

7700 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:34:12.412006 ID:Wn8F8TTq
スパロボYの夢芽さんコミュ障描写が丁寧過ぎて同年代の味方が増える度に遊びに誘われる→断るを繰り返すの泣ける

7701 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:41:34.962263 ID:eMwNHZWr
>>7700
母さんがいないせいで余計よもくんに負担が!w

7702 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:44:38.041525 ID:ib6sSIGS
エヴァカラーな遊具、そう使うものなのか
ttps://x.com/aktkhm/status/1961556313785397330?t=lg2b9n_hogwtj63dMf1KWg&s=19

7703 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:44:40.608520 ID:4ZtxCzhF
りあむ『ゲームしてるだけと脱いでエロ配信するのどっちが需要あるかわかるだろ!?』

7704 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:45:45.354946 ID:ib6sSIGS
脱がずに谷間見せながらゲームすればいいぞ

7705 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:46:34.680357 ID:wevFmZgR
>>7702
草。下コメ見たらシンジくん本人が反応してるじゃねぇかwww

7706 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:47:45.195670 ID:ireFwnXd
ゲーム配信は無料で見れるけどエロ配信は有料じゃん?りあむは自分が金払う価値のあると思ってるのか?

7707 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:48:01.765036 ID:2LbGpVtN
なんでか知らないがこのスレ読んでてガンダムファックバトルって単語がぼんやり頭に浮かんできた
どんな内容かは(わから)無いです

7708 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:49:51.901166 ID:+NuZEUJZ
>>7703
良いから服を脱ぐ暇があるならナイトレイン新ボスソロ撃破RTAしろ

7709 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:50:20.561698 ID:U7RqYwMD
>>7707
全員ホモで男だけのGガン
アレンビーはオミットされました

7710 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:51:12.636596 ID:nDGV/gwl
このスレ住人なら勝てる人居るかもしれない
ttps://pbs.twimg.com/media/GzfrgnBaAAA-SYU.jpg

7711 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:51:37.546001 ID:ib6sSIGS
バンダイの仮面ライダー広告でクウガが親世代のライダーなことに崩れ落ちてる人と
背景のおもちゃでゴリゴリのライダーオタクになってるのに頷いてる人が観測される
ttps://x.com/bandai_ridertoy/status/1961579705766969557?t=z5sPQ5et6YxwAc85RG3aBQ&s=19

7712 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:54:38.082848 ID:dGIEVZU/
オナニーを競う大会ではいろんな部門があるが
射精量を競うレギュレーションでは射精の瞬間にションベンを同時にすることで「これは精子の入った液体だ」と量を大幅にかさ増しするテクニックが横行した
今は規制されて発射された液体内の精子の数が規定以下だと無効になる
常識だな

7713 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:55:35.390798 ID:1szAj51x
京都産業大学落語研究会名物、オナニー大会があったと鶴瓶が

7714 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:56:13.192358 ID:ib6sSIGS
ウルトラマンや戦隊バージョンもあった
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzj51dcaQAAhcvs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzj51aEbkAAKvvx.jpg

7715 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:57:16.062487 ID:T/0QA+uG
をれをやると射精と排尿を切り替える弁がおかしくなってチンポ壊れるって聞いた覚えがあるので、名誉のために命を捨てかねないテクニックの禁止は英断

7716 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:57:29.967561 ID:XF2Ux8ZV
「そこは美樹単騎でやり過ごせるぞ」

股間を弄りながら教えてくれた父は昔、鬼畜戦士だった

7717 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 16:57:56.325384 ID:T/0QA+uG
ランス「おまえの親父がプレイしたエロゲやぞ」(ニコッ

7718 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:01:10.980553 ID:ib6sSIGS
>>7715
カスの嘘じゃなくてホントの話なのか…

7719 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:02:31.567517 ID:dGIEVZU/
オレはゼロから魔法を勉強し直した……そして新しい魔法を創り出した!!
もうこの手段しかないんだよ!!姉の友達に精通と童帝卒業を同時にしてもらうには宇宙創造魔法で新しい世界を創るしか!!

7720 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:03:20.456857 ID:yielk8XO
>>7718
なんかAV男優が「マジやめとけ」とか言ってたのを
昔聞いた気がする

7721 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:03:29.304140 ID:k0wIYBOP
寸止めオナニーを繰り返した結果タマタマを片方摘出することになったとかいう話が大昔の2chであったな

7722 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:06:07.632889 ID:k0wIYBOP
>>7714
似たような服にはしてるけど24年前はまだブラウン管じゃないかな

7723 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:06:12.042384 ID:dGIEVZU/
姉の友達、友達の姉
どっちがいい?

7724 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:06:21.992693 ID:ib6sSIGS
お、実写アリエルかな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw80IqRWoAAtgta.jpg

7725 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:06:25.747662 ID:enJ3A+F1
貯めてたゴジュウジャー見てるけどルパパト回が神回というか校長が強すぎる・・・

7726 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:06:35.297118 ID:eMwNHZWr
長時間勃起し続けるのも血流に影響あってだかで下手をすれば一物が腐り落ちるらしいぞ!
なんかの(エロ)漫画で読んだやつだからはっきりとした真相わからないがw

7727 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:09:20.686348 ID:TsjOHppH
>>7725
あの回、校長は当然だけど生徒会長や娘などもみんな
良い動きができていたのが面白かった

7728 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:14:29.294507 ID:oY4IIWfg
加藤鷹が言っていたのは射精のあとすぐ小便すると弁が切り替わったときに精巣に小便が入って病気になる可能性があるからやめとけってのと
それやると弁の切り替えで射精した後でも早く勃起するようになるからAV男優はやってるって話だったな
AV男優も大変だな!

7729 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:15:06.526083 ID:ib6sSIGS
>>7726
検索してみると勃起の仕組みがチンコの血流を増大させて硬くさせた後で根元を締め付けて静脈から戻るのを一時的に止めることで持続させるというものらしいので
それを数時間続けると指を輪ゴムで縛るみたいに血流から新しい酸素が運ばれずにちんこが壊死するとか

7730 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:17:23.408076 ID:dGIEVZU/
AV男優はそりゃ大変だよ

7731 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:19:49.900417 ID:2LbGpVtN
じゃけんチンコを機械化する必要があったんですね

7732 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:20:06.965254 ID:ebPwV60w
カミーユ…
ttps://i.imgur.com/KlnVU1P.jpeg

7733 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:21:37.095573 ID:Wn8F8TTq
加藤鷹が子供の授業参観に行った時、子供の女友達のお父さんから「いつもムスコがお世話になってます」って言われた話すき

7734 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:24:54.393262 ID:VHZurjwi
>>7732
サボテンが花をつけている(特に意味の無い表現)

7735 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:25:25.473114 ID:eMwNHZWr
>>7732
シャアは釣った魚に餌やらないタイプだから・・・

7736 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:27:44.476325 ID:zbgSSzXe
キングヘイローの相棒がコイキングという風潮

7737 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:28:23.427734 ID:qpMqHAcv
>>7734
本編中は一応サボテンは世話しすぎると花を咲かせないにかけて
シャアがそれだけレコアを放置してたんだよって感じじゃないっけ
回りくどい……!

7738 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:28:27.039891 ID:dGIEVZU/
あのサボテン発言は結局どういう意味だったの?

7739 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:30:56.438493 ID:kvmqzbeu
鬱陶しい天気だねぇ富士山が見えやしないって言った後藤隊長と同じ

7740 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:33:45.641297 ID:SHTDAWZC
ttps://x.com/77figure/status/1961311709555052734?t=5mQk88bgrA5Sk2pRKsgyiQ&s=19
顔だけ隠されましても……

7741 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:33:57.356902 ID:2LbGpVtN
ウマ娘やってると一人のウマ娘と一生添い遂げ続ける以外の道が存在しないようなアプリトレを結構頻繁にみかけるけど
もしかしなくても、トレーナーとしての素質って持ってないほうが人生の可能性広いな?

7742 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:34:15.507031 ID:gFIEXIio
パトレイバーとゾイド漫画はそうくるか 東京都の廃村になった島の神社のご神体からうまれたのがゾイド

7743 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:35:50.534381 ID:dGIEVZU/
暑すぎてウォーキング行かなくなったら便秘になった
深夜徘徊するか……

7744 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:42:27.074423 ID:qgsdPlFq
>>7743
お巡りさん「ちょっとそこの君、時間いいかい?」

7745 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:43:20.723829 ID:dGIEVZU/
>>7744
仕方ねえなぁ今から舞踏会に向かってるってのに

7746 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:44:11.912418 ID:enJ3A+F1
なんですか赤い彗星は部屋でサボテン育てて花咲いてるなーって感想言うのもダメなんですか

7747 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:44:40.085416 ID:2LbGpVtN
>>7743
夜は墓場で運動会してるみたいだからそこでバッチリ運動してこよう

7748 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:46:45.721144 ID:8rD9V9Ky
Gジェネ次ガチャのハマーンが結果的にシャアが敵だとパワーアップしてシャアが味方にいるとパワーアップすんのクソ笑う

7749 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:51:52.347026 ID:a45uE/c/
>>7741
その辺を語ろうとすると「幸せ」とは何かを決めねばならなくなるんで割愛する
ただ可能性が多いということは幸せに直結しないとだけ持論を述べる

7750 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:53:01.159855 ID:0AewnJii
夜は人生の墓場で運動会(意味浅

7751 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:53:29.436390 ID:yI7Xg/pf
ぶっちゃけヘリオスとかジョーダンとか普通に卒業したらお別れっぽい子もいるし
ダイイチルビーは担当を変えるつもりかもしれないし

7752 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:55:41.869125 ID:vRUPZRvR
>>7751
ルドトレ「ルドルフは俺がいなくても大丈夫だから・・・」

7753 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:57:32.782191 ID:8rD9V9Ky
卒業で別れた後何かの機会に再開してまだ彼女がいないと聞いて再燃するウマ娘ステークス

7754 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:58:20.310938 ID:2LbGpVtN
>>7749
そのへんはね、自分もわかってるから幸せって言葉を使わず可能性を使ったんよ

とはいえ能力あるトレーナーほど一人の運命のウマ娘に早々に囚われてしまうと考えると
そりゃトレセン学園は年中人手不足になるわなと
いや運命の娘に出会った後も仕事としてトレーナー業は続けてるんだろうけども…

7755 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 17:58:51.181667 ID:8UPcmIdU
ワイ、異世界転生主人公、初手奴隷購入で寿司を握れるカッパをゲット

7756 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:59:11.398014 ID:yRysqfSM
>>7735
シャア的には自分はカミーユに目をかけて期待していたと思ってるという
まあカミーユが反抗的なセリフ言ったりした事多くても
クェスみたく鬱陶しいとは全く思っていなかったのは事実

7757 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:59:41.820288 ID:yRysqfSM
>>7755
グラブルやんけ

7758 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 17:59:54.010202 ID:yI7Xg/pf
そういや前担当してきました
みたいなトレーナーって前の担当が怪我でやめたらしいアイネストレーナーくらい?

7759 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:01:09.514205 ID:eMwNHZWr
はつぼしサーカス
ttps://x.com/aizuki_illust/status/1815311773089910823

これ思ったんだけど自分の気持ちばかりで相手の気持ち一_も考慮してないんだよな

7760 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:01:37.910656 ID:4ZtxCzhF
24時間TV楽しみですね!みんなも見るよね?

7761 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:01:40.601992 ID:enJ3A+F1
シャアのことは凄い人だとは思っててもダメなとこは滅茶苦茶ダメって言ってくるしなんなら殴ってくるから他の崇拝者とは大違いだもんなカミーユ

7762 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 18:01:43.038257 ID:8UPcmIdU
奴隷商「さーて、本日の目玉でございます!」
主人公「おーどんな奴だ?」
奴隷商「デビルアイでございます!」
主人公「あ、はー・・・おー・・・本当に目玉だな・・・いやちゃうやろ!」

7763 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:02:25.452834 ID:28HXe3lQ
>>7755
ソウルフードを食べられるか否かは士気に関わるからね
次は良い米と新鮮な魚介を確保しないと

7764 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:03:38.905636 ID:enJ3A+F1
オークションの目玉商品と言えば目玉
ハンターハンターでもそうある

7765 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:03:49.486301 ID:yI7Xg/pf
>>7760
ん?今24時間クソホラー垂れ流しの方が有意義って言ったよね?

7766 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:04:00.089311 ID:eMwNHZWr
>>7753
タイシンかネイチャしか思い浮かばないワイ情弱

>>7755
過酷な労働なのに家族を人質に取り1日1本のキュウリしかやらない畜生はオマエか!

7767 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/30(土) 18:04:37.312861 ID:8UPcmIdU
奴隷カッパと仲良くなり、最終的に七つの尻子玉を集めて願いを叶える龍神を呼び出し
寿司屋を開店させる物語

7768 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:04:50.754266 ID:dGIEVZU/
トーセンジョーダンはあんまりジョーダントレに執着せず卒業したらさっさとバイバイしてそうだけど
将来ネイルサロン開きたいとか言ってたが絶対騙されて大損こくだろコイツ
トレーナーは責任持って絶対に目を離すなよ

7769 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:04:54.428011 ID:Y6bg+ZkB
アドバイザー「異世界で寿司など衛生上あり得ない(メガネクイー)」

7770 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:05:39.708184 ID:a45uE/c/
>>7754
「囚われた」んじゃなく「選んだ」と考えよう
それなら結末がどうであれ受け止める覚悟ができる

7771 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:05:46.424821 ID:zbgSSzXe
鈴木土下座ェ門!!
鈴木土下座ェ門じゃないか!!

7772 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:05:50.015268 ID:2LbGpVtN
異世界転生系に出てくる奴隷って大抵の場合魔法契約なりなんなりで犯行や逃亡を制限されてるよね
その方が話し作るの楽なんだろうけど、奴隷一人作るのに偉い手間かかってる割に扱い悪いよなぁとか思ったりするわ
まぁ大抵の異世界ものって魔法がむっちゃお手軽にあらゆる場所に使われてるから、その世界では大した手間でも無いってことなんかもしれんが…

7773 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:06:01.857032 ID:kvmqzbeu
>>7753
その辺の展開はネイルの店やりたいとか言ってるジョーダンはやっぱ強いなと思う

7774 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:07:22.881343 ID:DGVmtDVx
ダンジョンで寿司を握るのは間違っているだろうか

7775 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:07:34.950966 ID:qgsdPlFq
>>7772
周りの領地や他国の領地で略奪して奴隷作れば手間かからないよって、上杉謙信が言ってた

7776 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:07:55.933343 ID:g0iGgGwz
シナリオは各陣営側と擦り合わせてる、なんなら厩務員からもリテイク食らってたってことらしいが、スティルのシナリオみゆぴーにも確認してもらったんだろうか…?

7777 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:08:38.152574 ID:dGIEVZU/
>>7774
間違ってるんだよなぁ

7778 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:08:39.295996 ID:4ZtxCzhF
パーティメンバー
大年寺三郎太
児島さん
坂巻慶太

7779 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:09:16.574431 ID:zbgSSzXe
寿司を食わなければすぐ死ぬ吸血鬼?

7780 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:09:38.901643 ID:2LbGpVtN
>>7775
あれだけ徹底的に逃げ道潰されてると囚人や奴隷スタートだと大変だよなって…(ベセスダ感)

7781 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:09:54.694737 ID:28HXe3lQ
>>7772
魔法ビジネスは寝たら回復するMPって安いリソースの元でなりたってるとかありそう

7782 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:10:21.748886 ID:a45uE/c/
>>7759
「恋愛に興味ない」って態度しときながら、自分がずっと好き好きモーションかけてる相手に後から手を出そうとしてたら文句くらい言うわ
白金がクソなのは間違いないけど白銀のプロポーズ回りは相当ひどいぞ

7783 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:11:15.422574 ID:mEoEfwdp
>>7771
BASTARDネーミングセンスすき

7784 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:11:25.757871 ID:lHakjz0q
この美しい寿司職人にいくらの値をつける!

7785 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:11:28.652269 ID:dGIEVZU/
>>7772
冒険者みたいな個人が大軍を一人で相手取ることができるようなファンタジーバトル異世界ならそうまでして奴隷に制限かけることはあるんじゃないかな
負けて奴隷落ちした敵軍の将とか

クソ雑魚おっぱい獣人メスにそこまでする理由はわからん

7786 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:12:16.189630 ID:enJ3A+F1
まともに動く奴隷を作るのには20年前後はかかるからなぁ(現代社会感)

7787 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:15:08.839249 ID:XF2Ux8ZV
鱗滝左近次「判断が早い(パシッ」


ttps://i.imgur.com/vN2v4pf.jpeg
ttps://i.imgur.com/rD0rVpL.jpeg
ttps://i.imgur.com/A7rqslG.jpeg
ttps://i.imgur.com/GR5ONoB.jpeg

7788 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:16:10.727020 ID:kvmqzbeu
古代ローマなら一言で奴隷と言っても単純な労働力からハイレベルな教養もってる人まで色々いたらしいが
教師とか出来るレベルの教養持ちには流石にそれなりに給料だしたとかも

7789 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:16:50.408712 ID:z+4IqH0O
>>7787
これで大好きな兄と大好きなあの子を両方取られたと思うからお前は負け犬なんだ
両方労せず手に入ったとなぜ思えないんだ

7790 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:17:10.849304 ID:eMwNHZWr
>>7782
ああそっちじゃない
フランシーヌの気持ちのほうだよ
一応銀兄ちゃんはお前にも好意は注がれていたってフォローしてたけど実際はどうだったんですかねぇw

考えてみたらこの三角関係ってまんまタッチやな



7791 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:17:39.925436 ID:xvH1+H2U
>>7782
だから白銀もその辺は自分の罪に数えてはいた
まぁやらかし度合いは白金の方が上だけど
そういや銀が兄で金が弟なんやな……

7792 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:18:27.037180 ID:u0XagLvE
寝取られ画像注意
ttps://i.imgur.com/uE6qMul.jpeg

7793 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:18:32.766795 ID:4ZtxCzhF
僕は唐揚げが嫌いですしスシも握れません 
それでも童帝スレにいられますか?

7794 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:18:49.087653 ID:1szAj51x
>>7788
主人の子供の教育に体罰つかっていい奴隷がいたくらいだ

7795 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:19:10.311419 ID:wPOPHXfL
自由民は、自律して飯食って消費して健康に気を付けて自己責任で労働してくれる
奴隷よりずっと良いものなんですよ

7796 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:19:17.125346 ID:2LbGpVtN
転生時にボーナスを選べるタイプの異世界転生主人公
不利な特徴や背景を選択するほど有利なボーナスを多く選べると聞いて躊躇なく不細工と奴隷スタートを選択
「主観視点だとどうせ自分の顔を見る機会殆ど無いし」「どうせ速攻で反逆して自由になるからスタート直後にちょっと不利なだけでしょ」などと供述している模様
これは(コンピュータ)ゲーム脳ですわ

7797 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:19:52.229869 ID:ebPwV60w
因みにこの後一応
「今からすればクワトロ大尉も余裕がなかったんだなとわかるようになりました
 それはそれとして心の余裕で出来て積極的に構ってくるクワトロ大尉はウザイです」
とフォローしてる

7798 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:20:00.650126 ID:u0XagLvE
>>7793
必須条件はフィンランドで車整備やぞ

7799 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:20:49.671247 ID:lHakjz0q
>>7793
はい!(車修理してもらうだけなので)いられますよ!

7800 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:20:54.493150 ID:u0XagLvE
Z、逆シャアって最近スパロボ来ると大抵ほんへ後だよな

7801 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:21:15.803292 ID:LeelHONp
好きな女の子を振り向かせるために闇の魔術を極めようとする男がいてもいい
自由とはそういうことだ

7802 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:21:33.395673 ID:xvH1+H2U
>>7797
シャア「……それはフォローと言えるのか?
それはそれとしてカミーユ、アムロと一緒に飲みに行くんだかお前も」

7803 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:22:03.513205 ID:7wLHLhmG
>>7755
転生特典で今回の社畜……奴隷ガチャの現生……召喚石はこちらで用意しました

7804 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:22:14.333472 ID:u0XagLvE
シンも散々世話焼いてくれたアスランよりキラに懐くしなあ

7805 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:22:24.348519 ID:eMwNHZWr
>>7791
当時の中国では銀の方が金より価値があったとか?

ファンタジー世界「銀は金よりえらいんだぞ!なんせ武器として役に立つからなガハハ」
吸血鬼も銀製のものに弱いって設定あるしな!

7806 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:22:49.697979 ID:7wLHLhmG
>>7804
だってアスラン言葉足りないし……

7807 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:23:32.821768 ID:XF2Ux8ZV
>>7804
シミュレータでシンが自分の記録抜いたら
シンの成長を実感して微笑みながら抜き返しておいたり
してあげてたのにね

7808 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:23:37.179681 ID:xvH1+H2U
>>7804
シン「アレはお節介って言うんだよなぶっちゃけ」

7809 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:26:35.025118 ID:UWIaLrDd
>>7808
おっさんになってからありがたみに気づくけどそれはそれとしてやっぱ少しウザかったな…ってなる奴

7810 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:26:49.566714 ID:miwwx+c/
シン「こちらから歩み寄ろうと昼飯に誘ったら『これからランチだから』と断られた」

7811 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:27:00.056149 ID:ebPwV60w
>>7800
まぁ機体出すために入れてるところもあるからね
※人気機体は割とZと逆シャアに多い

7812 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:27:09.946456 ID:2LbGpVtN
アスランのダメムーブばかりよく指摘されるけど、シンはシンでかなりの問題児であることも確かなんだよな…
アスランに限らず割と人の話聞かないしなあのこ

7813 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:27:16.477791 ID:eMwNHZWr
>>7800
複数回参戦した作品は大抵本編後なんだよなぁ
Yだとまだ最初の方だけどコードギアスがまだ復活始まる前くらい?でライディーンが最終盤、逆シャアはちょっとオリジナル展開入ってるみたいな感じ

7814 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:27:18.042460 ID:enJ3A+F1
シン「やめろアスラン!隊長は!」→(キラに殴られる)→シン(なんで俺!?)
の下りが天の助すぎてほんと笑う

7815 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:29:42.521454 ID:lHakjz0q
>>7814
まあ、男同士の友情の殴り合いに突っ込んだシンにも非があるな

7816 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:30:18.268020 ID:KjxHNf9b
>>7813
複数回参戦したけどストーリー的な都合上劇場版00は本編後にするのは難しいだろ!
EWはやろうと思えば全然できるが

7817 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:30:32.715788 ID:xvH1+H2U
>>7812
上手いこと懐かせることができれば犬みたいに懐いてくるんだけどね
アスランがアスランだったのもあるが議長が好き勝手させるよう働きかけてたから
よっぽどのコミュ強かつ実力者じゃないと運命時点では懐かせることは難しいと思う

7818 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:30:48.449968 ID:yI7Xg/pf
>>7815
殴…りあい…?
素人喧嘩のキラを軍隊格闘で一方的に制圧しといて…?

7819 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:31:34.155343 ID:i1V/0qWq
アスランはあのラクスでもないわー扱いだけどな

7820 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:32:09.612630 ID:lHakjz0q
>>7816
物語中盤まで自軍に参戦して裏切るシュラとか?

7821 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:32:16.378242 ID:TsjOHppH
りんごもセーフと言っている
ttps://x.com/NIKKE_japan/status/1961715959548498353
ttps://pbs.twimg.com/media/GzhYCrxa4AABY8m.png


7822 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:32:20.749239 ID:tz6OOjpG
種死本編のシンちゃんは復讐鬼だからな
元は物静かな文学少年がオーブ侵攻の折に戦闘に巻き込まれて自分だけ助かってプラントに渡ってプラントじゃ15で成人だから軍学校入って身を立ててって感じで苦労し通しだし

いや待て、なんで戦闘が始まってから避難してるんだ……?

7823 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:32:32.217610 ID:wPOPHXfL
キラの部下とアスランの部下どっちやりたい

7824 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:32:41.874831 ID:lHakjz0q
>>7819
アスラン「俺の知っているラクスはそんな子じゃなかったぞ!」

7825 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:33:18.896209 ID:tz6OOjpG
>>7824
(目を背けるシンルナヒルダ)

7826 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:33:33.357299 ID:yI7Xg/pf
劇場版00はあのあとイノベイターに目覚めるやつと旧人類で戦争始まるらしいのが…
刹那帰ってくるあたりで平和になったらしいのが…

7827 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:35:20.558486 ID:ebPwV60w
クルーゼですら「おいおい君の婚約者だろ」と呆れるのはなかなかですよ

7828 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:35:26.952668 ID:VHZurjwi
SEED世界にバイオセンサーあったら自爆とか機体の挙動がおかしくなりそう

7829 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:35:49.418643 ID:T/0QA+uG
そこはまあ、戦況が悪化するにつれて銃後も安心できなくなったから脱出というパターンは普通にあるから
むしろ「戦争が始まった、よっしゃ即逃げ!!」なんて思い切りの良い大徳マインドの方が珍しいんちゃうかな

7830 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:36:28.709053 ID:lHakjz0q
>>7826
まあ、宇宙世紀だってNTに恐れをなした人達出てくるしなぁ
BD「ドーモ。ニュー=タイプサン。EXAMシステムです」

7831 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:37:04.249278 ID:XF2Ux8ZV
ウクライナだってバリバリ民間人巻き込まれてるしね

7832 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:37:20.602495 ID:yI7Xg/pf
>>7827
やめてくださいよ、クルーゼの事を「上手く行きすぎて困惑してるRTA走者」みたいに言うのは

7833 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:37:36.766755 ID:tz6OOjpG
>>7826
終戦の理由が敵も味方も太陽炉搭載MSで戦争してたら旧人類からイノベイターに覚醒する奴がガンガン出てきて「戦争やる意味ねーじゃねーか!」って自然消滅だしな

7834 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:38:04.114605 ID:qpMqHAcv
>>7817
懐かせるのはクソ簡単だぞシン
他人に対して情が深いタイプだから普通に接するだけでぐんぐん好感度上がる
マウント取ってくるアグネスに対しても同期補正でなんか苦手程度にしか感じてないし
種死の時もお互い言い合ってるけどアスランにも懐いてるからなあいつ
その上で言う事聞かせるには否定せずに褒めて伸ばすこと言われると
お前はすぐ従うから駄目なんだって他ならぬアスランが言ってる

7835 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:38:41.034932 ID:Y6bg+ZkB
揚げ物を与えればいいか?

7836 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:40:16.962947 ID:X9fH86Dr
シン・アスカという名前が悪いのでは
戦士の戦いってやつを見せてくれよ

7837 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:40:19.891444 ID:Hil8rHXd
>>7834
この場合アスランがアカンだけなのでは…(言ってることは正論だが)

7838 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:40:30.048052 ID:XF2Ux8ZV
クルーゼ「ここでアズラエルにNJC与えたらどうなるやろうな……流石に人類滅ばんやろ」

7839 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:41:07.035250 ID:lHakjz0q
>>7833
「イノベイター殺すべし」っていう過激派でイノベイターに覚醒してしまったから自殺した人とかいそう

7840 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:41:33.408668 ID:yI7Xg/pf
>>7836
あ、ガイさん以外には「ただのちょっとひねくれた良い人」になってるおじさんだ

7841 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:42:50.749219 ID:Q9U3ZSLD
アスランは間違いだらけのあの世界の中で正義を追い求める純粋な戦士なんだよ

7842 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:43:13.908073 ID:dGIEVZU/
>>7821
切り抜き方がドンキーコング

7843 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:43:16.160091 ID:5qG3c20T
アムロが仮に宇宙来たからってカミーユがアムロに懐く気もまあしないよね

7844 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:43:29.632160 ID:7wLHLhmG
アスランにはまずできないだろうもの
プロレス

7845 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:44:15.548332 ID:lHakjz0q
カミーユは狂犬だから・・・

7846 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:45:08.821352 ID:mPjssV5A
イヤーパッドが劣化してダメになったので新しくヘッドホンを買い替える
なんか君コードが短くなったね……?

7847 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:45:41.920930 ID:tz6OOjpG
>>7838
NJ投下だけで地球圏に一方的に10億超える死者出してその後も地球降下後の侵攻やらなんやらで犠牲者だしまくりの時点でそりゃ滅ぼしにかかるよと……
正直な話各国首脳が逸ってアズラエルが止める形の方が自然なんだよホントは

7848 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:46:20.257518 ID:lMjJ+tkc
>>7844
なんでや、真剣勝負で嫁の裸妄想して相手にキレられるくらいは茶目っ気あるやろ

7849 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:47:14.656531 ID:yI7Xg/pf
>>7847
エヌジャマー投下したのは「穏健派」

穏健とは

7850 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:48:40.063381 ID:tz6OOjpG
>>7849
だって過激派がやろうとしたの「軌道上から核弾頭重爆撃」なんだもの

7851 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:49:07.038061 ID:mPjssV5A
>>7848
プロレスは観客を楽しませなきゃならんのだ
どうせ塩バトル開催するやろアスラン

7852 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:49:45.724502 ID:yI7Xg/pf
>>7851
これで良いんだよな…拾式…

7853 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:50:10.209840 ID:aQ9wbsvc
>>7851
肉の塩マンとどっちが塩試合するんだろう

7854 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:50:47.525336 ID:mPjssV5A
>>7850
核弾頭の方がまだ迎撃出来るし
大気圏内核パルス推進をなんも気にする様子がない=どうにかする技術があるなので
割とマシだぞ

7855 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:51:19.847975 ID:LeelHONp
>>7851
ちゃんとピンチを演出しつつとっておきの隠し技で盛り上げながら倒してるだろ

7856 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:51:32.479541 ID:wPOPHXfL
>>7850
地球が核汚染されて99%死滅したガンダムSEED X はちょっと見たいかも

7857 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:52:35.309678 ID:2LbGpVtN
歴代のガンダム主人公が一同に介した時に可愛がられる奴と可愛がる奴と周囲から浮く奴を妄想してみると楽しい
スレッタとかバナージ、ウッソくんあたりは可愛がってもらえる気がする

7858 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:52:37.787979 ID:xvH1+H2U
>>7856
で、それやった場合コーディネーターの出生率問題は大丈夫なんです?

7859 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:52:45.959437 ID:/I7GuWqd
正直サタン戦の塩マンはプロレス頑張ってたよね
マイクパフォーマンスするし相手の必殺技ちゃんと食らってあげるし

7860 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:53:38.880160 ID:/I7GuWqd
>>7857
あかんハサウェイがアムロカミーユジュドーあたりにしばかれるゥ!

7861 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:53:52.459691 ID:XF2Ux8ZV
>>7859
これはプロレスと言うよりギャグだよ

ttps://i.imgur.com/5PQePX0.jpeg
ttps://i.imgur.com/QujfW2F.jpeg

7862 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:54:08.535044 ID:aQ9wbsvc
>>7859
ちょっと吐血するサービスっぷりだったしね

7863 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:54:17.800057 ID:6AlHf4Ky
現代から未来の地球が舞台のロボットアニメだったのに
途中から世紀末な世界になったやつもあったし

7864 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:55:43.061276 ID:aQ9wbsvc
>>7863
レイズナー世界よりも先の時代になったのに、リアルはまだ宇宙が遠い場所のままですな

7865 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:56:13.192178 ID:kUiZFMce
大魔王サタン様だろう?とかマイクパフォーマンス頑張ってたよね

7866 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:56:18.786828 ID:28HXe3lQ
>>7858
シーゲル(コーディネーター)の子であるラクスが「第一世代」アコードなのでコーディネーターの子が皆アコードになれれば出生の問題は解決出来るかも
アウラは地上で焼かれるだろうし頑張れデュランダル!

7867 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:57:32.952247 ID:T/0QA+uG
塩マン「黙れゴミクズ」

自分から話しかけておいてこの言い草……サタンさま泣いちゃうだろ

7868 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:57:45.021421 ID:tz6OOjpG
塩試合マンは塩試合してるだけで面白いのズルい

7869 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:58:54.088369 ID:aQ9wbsvc
>>7868
今のダラダラ試合引き伸ばしよりもテンポ良いからねえ

7870 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:59:24.563956 ID:enJ3A+F1
(誰も俺のGガンダムの強さを知らないんだ・・・)とかちょっと調子子いたりもするドモン結構俗っぽくて笑う
それどころじゃない出来事の連続すぎて年齢的にあって当たり前なそういう面出せないだけなんだろうけど

7871 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 18:59:29.886537 ID:mPjssV5A
まぁ、あのモタモタフェイバリットをちゃんと喰らってあげるのは優しいけどね……

7872 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:00:26.526575 ID:2oG58t9t
>>7861
そういやサタンってもうこれで完全に退場なんかね?

7873 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:00:46.245967 ID:nizc1LO3
……コラ画像じゃないのか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GzhYF-9bkAYo-Da.jpg

7874 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:01:02.712478 ID:3XIWRum4
>>7849
議長として承認したのは主要都市への限定的な投下だったはず
現場で何故かあるだけ全部無差別投下になっただけで

7875 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:02:28.966131 ID:/I7GuWqd
>>7873
部隊名弄っただけやろ?

7876 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:03:21.213693 ID:XplK8RO3
監督曰く革新必要ない人間はイノベイタにならない
反イノベイタ陣営とか革新望んでいるから革新おこる、

7877 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:03:41.801119 ID:T/0QA+uG
ウンコしたい・パウエルみたいなもんか

7878 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:03:56.296122 ID:mPjssV5A
>>7874
そもそもNJは3つで地球全土を効果範囲に収めるぞ

7879 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:04:10.963540 ID:PZx3VTQ5
>>7872
死んだわけじゃないから再登場の目はある
いつになるかは知らんし出てきたところでまたボコられるだけじゃねえのって話ではあるが

7880 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:05:28.040098 ID:xvH1+H2U
>>7876
グラハムはイノベイターになったのか? それともイノベイターですらないグラハムという存在になったのか

7881 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:06:04.741137 ID:qpMqHAcv
>>7874
計算上は生活生存に必要なエネルギーは賄えるはずだったのですが
なぜか地球側は死者が出るレベルで軍備に全ツッパしてしまったのです
なんでやろなー

7882 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:07:56.808227 ID:LeelHONp
なんでダミー含めて大量にばら撒いたんですか?
なんでプラント側でもONOFF制御できず常時妨害する設定にしたんですか?
なんで4年経っても元気に稼働してるんですか?

7883 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:08:32.466374 ID:1CEuf/hE
グラハムはイノベイダーになったような

7884 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:08:45.804779 ID:4ZtxCzhF
コズミック・イラ世界に行くかMARVEL世界に行くか

これ本当に悩む

7885 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:09:04.699036 ID:T/0QA+uG
今の時間超人編が終わったら、時の神を操っていた真の黒幕である時空大魔王グレートサタンさまとして再登場するか見とけよ見とけよぉ

7886 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:10:11.017212 ID:T/0QA+uG
簡単に破壊されたら悔しいじゃないですか
どうせ敵なんだから常時妨害するに決まってるじゃないですか
長期間稼働する方が有利に決まってるじゃないですか

作戦的にも兵器的にも間違えてないのでヨシ!!

7887 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:10:21.997858 ID:enJ3A+F1
>>7876
イノベ覚醒理由が性格悪すぎて笑う

7888 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:10:55.099449 ID:2oG58t9t
>>7879
まぁ出てきたところでねぇ……みたいなとこはあるよね

7889 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:11:44.251707 ID:mPjssV5A
別に何の問題もないんだけど
種の世界のMSって燃料電池で動いてるんだよな
あの世界の燃料電池ってスゲェハイパワーやな

7890 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:13:09.141155 ID:hCSYn8V8
神様「ワイくんは現代知識を持ってアイマス世界とラブライブ世界とマブラヴ世界のどれに転生したい?」
神様「ちゃんと主人公のクラスメイトモブにしてあげるから」

7891 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:14:14.322470 ID:/I7GuWqd
たしか宇宙世紀ガンダムもヤザンがNTに覚醒しそうなのを拒否ったらしいな
拒否れるんだそれ…

7892 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:14:23.726514 ID:IYV2QveV
>>7890
メインキャラは大概面倒な目に遭うから
モブでそれを見物出来る気楽な身分はありがたいのでは

7893 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:15:09.908486 ID:T/0QA+uG
そもそも、アイマス世界の主人公って誰になるんだ?

7894 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:15:19.547881 ID:UWIaLrDd
>>7891
まやかすなぁ!(拒否)

幽霊に対抗する武士みたいやなって…

7895 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:15:52.273855 ID:oY4IIWfg
>>7881
レーダーも通信も死んで飛行機は墜落、船は遭難、インフラ崩壊で輸送もままならず
通信妨害で状況把握も指揮もできない状態で生活はいやーきついっす

7896 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:16:02.645418 ID:mPjssV5A
>>7890
アイマス世界
マブラヴは論外、ラブライブもなんか廃校問題が出る
アイマスは個人単位の問題ぐらいなのでアイマス

7897 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:17:14.846755 ID:UtIejhCj
アイマスで同期を応援しつつプロデューサーを目指すが安牌かな

7898 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:18:33.889237 ID:aQ9wbsvc
>>7885
時間超人編っていつまで続くんだろう

7899 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:18:41.132123 ID:JYRr/Rhb
ちゃんみお、もしくはちょこ先輩のクラスメイトモブ男子転生
あなた「本田(園田)って俺のこと好きじゃね?」

7900 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:19:15.838778 ID:LeelHONp
アイマス世界ってしまむーみたいな子が平均レベルなんでしょ?最高じゃん

7901 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:20:00.353604 ID:pHFL4qt2
>>7880
あいつ一応死んでELSのデータベースから復元されたようなもんだろ

7902 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:20:04.284709 ID:4ZtxCzhF
トランセンドかダイワスカーレットの幼馴染の男の子


7903 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:20:09.863671 ID:T/0QA+uG
つまり……アイマス世界に転生した童帝スレ民があまりの醜さからオークとして迫害されてしまうの?

7904 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:20:13.491936 ID:XF2Ux8ZV
サイフラッシュなんて……アカシックバスターなんて、誰にだって撃てるもん!

7905 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:20:16.380224 ID:yI7Xg/pf
鬼滅二次は逆に長男と世代被らせないよな
大抵義勇とか錆兎と同じくらいの世代にされてる

7906 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:20:31.143756 ID:4ZbYi4WT
>>7900
そんな世界ににゅう工房作品の主人公みたいな顔と身体で転生したあなた

7907 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:20:47.270753 ID:DGVmtDVx
SSR確定ガチャ十連きもちよすぎだろ!

7908 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:21:22.143059 ID:s8NikJLN
>>7881
でも常日頃から「最初から必殺技使えば良くね?」って言うオタクはいらっしゃるんで
その結果があれなんだし受け入れるべき事ではある
被害が陰惨? それはまた別の話ってだけよw

7909 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:22:24.457398 ID:mPjssV5A
>>7905
かまぼこ隊と同世代だとアイツラの強くなる速度が速すぎる

7910 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:22:29.257191 ID:4ZtxCzhF
クラスで3番目くらいに可愛い子で我慢しよう

7911 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:22:38.929798 ID:Yjo/iLP+
>>7903
SEGAがあるから耐えられた

7912 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:23:02.866849 ID:oY4IIWfg
>>7906
それもう父親が芸能界にも顔が広い経済界の大物でアイドルが枕営業に来るやつじゃん!

7913 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:23:55.009216 ID:enJ3A+F1
4000ライフ制世界ならバーンが最強だろとオタクの人がよく言ってたけど
一挙配信の結果思ったより皆バーン使いまくって皆バーンメタも使いまくってたのが判明した5Ds

7914 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:24:07.408299 ID:mPjssV5A
>>7912
アイドルが枕営業は風評が悪すぎる……Pが枕営業していこう

7915 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:24:17.550705 ID:s8NikJLN
>>7910
で、あなたはクラスで何番目くらいなんです?(純真な目

7916 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:24:22.939071 ID:wevFmZgR
>>7903
仮面を被ってオペラ座の怪人として銀幕デビューしなきゃ…。

7917 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:24:59.942658 ID:/I7GuWqd
>>7908
今開幕スペリオン光線撃つウルトラマンオーブの悪口言われた気がすゆ!

7918 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:25:42.891534 ID:IYV2QveV
>>7913
そういうのって本放送時に調べるのとかおらんの?
満足街に脳を焼かれてたの?

7919 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:27:00.469359 ID:LeelHONp
>>7913
現代遊戯王の展開速度見るといっそのこと初期ライフ30000ぐらいで
ライフが相手より低い時は3ドローできるぐらいの方が面白くなる気がする

7920 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:28:54.800589 ID:mPjssV5A
>>7919
神の宣告みたいなライフ半減罠をみんな積みまくって
常に相手よりライフを減らしてカウンターで殺す戦術が横行しそう

7921 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:30:46.903080 ID:UtIejhCj
>>7919
エンシェント・ホーリー・ワイバーン「出番か」
アロマージ見たいなライフ操作しまくるテーマが躍進しそう

7922 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:31:06.753371 ID:YY6oSXCE
神様「アイマス世界のモブに転生したいとな? 叶えてしんぜよう」
神様「そなたの転生先は学園アイドルマスターの月村手毬係じゃ」

7923 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:31:31.482576 ID:qpMqHAcv
ライフちゅっちゅギガントワンキルが生まれてしまう

7924 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:32:08.254942 ID:qgsdPlFq
>>7919
遊戯王で、減ったライフの数だけ頭髪が抜けるプレイヤーバトル
ハゲは無敵

7925 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:32:24.309236 ID:mPjssV5A
>>7923
金玉はクソ強いだろ!

7926 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:33:48.547104 ID:7wLHLhmG
割と似合うな、仮面ライダー無惨w
ttps://x.com/kissshot51/status/1961733740310446120?t=_My4FG8lw1UazvuG5R2Xqg&s=19

7927 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:34:19.110621 ID:p65/F2gf
>>7922
手鞠の世話もする事になる美鈴ルートがあっての

7928 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:34:57.357115 ID:oY4IIWfg
>>7926
俺、参上とか言いそうな声しやがって…

7929 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:36:00.202394 ID:JxLUyalu
ちょっと色々あってオナホ買おうと思うんだけど
やっぱりTENGAが安定?ってかTENGA種類あり過ぎじゃね?結局どれが良いんだ

7930 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:36:48.430849 ID:UtIejhCj
>>7905
二次で安易に改変できて改変しがいのあるポイントとなると錆兎・真菰・煉獄さん生存位しかないし、
本編時に若いと無一郎の二の舞になりそうだからそれなりの年齢にしておきたいって感じじゃないかな

7931 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:36:51.005561 ID:YY6oSXCE
>>7927
神様「安心いたせ。手毬ちゃんが物心ついた頃から近所の幼馴染のお兄ちゃんとして手毬ちゃん係じゃ」

7932 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:37:11.778171 ID:wevFmZgR
>>7929
とりあえず使い捨てのTENGA買って気に入ったら高いの買えばいいのでは?

7933 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:37:37.148615 ID:q2Es8VjR
>>7926
無惨様、ガワはかなりいい感じなのに中身がマジ無惨だからなぁw

7934 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:38:57.218592 ID:xvH1+H2U
>>7933
顔と声とファッションセンスは頭抜けてるんだけど肝心の性格がなぁ……w

7935 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:39:26.309559 ID:wevFmZgR
>>7931
物心ついたころから教育してアレならもう一生変わらないからただの罰ゲームでは…?

7936 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:40:45.892510 ID:eNGYZhAu
>>7919
この前動画でアトランタルとホープレイV使った先行ワンキル見たけどライフ3000ならアトランタルいらないしもっと簡単にワンキルできるな

7937 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:41:51.732105 ID:mPjssV5A
>>7936
3万なのだ

7938 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:44:31.540754 ID:eNGYZhAu
>>7937
悪い
桁1つ見間違えたわ

7939 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:45:34.317455 ID:LvgdCtpL
デスメイカー今回真面目だったな(ぐるぐる目)

7940 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:45:45.069955 ID:pa90z/kP
>>7903

7941 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:46:04.841312 ID:FLhUyC3i
マッチ戦ならルールレベルで自爆スイッチ対策してないとクソルールにならんか?
1回ライフ半分にするだけで発動できるぞ

7942 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:46:22.721828 ID:pWl00slX
これが今度DMMから出るマブラヴちゃんですか
ttps://tadaup.jp/8tYGEKtg.jpeg
ttps://tadaup.jp/8sVJT8kY.jpeg
ttps://tadaup.jp/8Fpodb9x.jpeg
ttps://tadaup.jp/8xmXdak1.jpeg
ttps://tadaup.jp/8m4ydV7f.jpeg

ずいぶん、鍛え直したな…

7943 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:46:31.416388 ID:MxA1Z/6E
>>7932
高いTENGAもあるのか・・・
使い捨てタイプもいっぱいあり過ぎ・・・

7944 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:47:03.928185 ID:pa90z/kP
>>7908
それウルトラマンオメガでも言ってるヤツ居たな…

7945 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:48:03.280306 ID:1CEuf/hE
>>7942
なんだろう…ブルーアーカイブって言いそうなキャラデザやね

7946 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:48:20.782791 ID:mPjssV5A
>>7941
マッチだと先に一勝したら自爆スイッチ戦法だけで勝ち確かwww
自爆スイッチをどうにか手札に持ってくれば先行ワンキル2回で終わる……
これはつまらない

7947 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:48:33.974225 ID:O2gF/L48
>>7942
色遣いとかブルアカっぽいな
韓国に外注したのか?

7948 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:48:40.467082 ID:zbgSSzXe
ttps://x.com/touhou_station/status/1961692263333204036
世界一位です

7949 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:48:54.121935 ID:LvgdCtpL
>>7942
放置ゲーだっけ?パイスーあるんだろか

7950 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:49:10.701051 ID:mPjssV5A
>>7945
もうそうとしか見えなくなった件について

7951 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:50:30.081048 ID:oY4IIWfg
>>7942
光の看板とか輪っかとかあるけど近未来系なのか?

7952 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:50:46.886084 ID:3rSVdmS3
>>7944
大技は相手のガッツ削って確実に当てないとダメだろ

7953 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:50:52.264827 ID:UWIaLrDd
>>7947
たまにXに流れてくる中華アクションゲーの動画もDMCとニーアを足してパクって3で割ったような出来だからまぁ…
所詮はそこが限界なんだろう

7954 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:51:27.567569 ID:KibhJfLe
ブルアカ民なんでもかんでもブルアカだって言うから脳になんかチップ埋め込まれてるんじゃ無いかと心配する

7955 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:51:31.865039 ID:T/0QA+uG
ハエオムライスさん、普段は作中トップクラスの常識人なのに、ウンコが絡むと超怖いのマジヤバイっすね
深い業を感じますよ

>>7929
めっちゃ昔の話なんだけど、ぷに穴にお洋服を着せて「さとりん(古明地)オナホ」を自作してた人を見たことあるよ

7956 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:51:33.277456 ID:8rD9V9Ky
>>7952
ブリーチのゲームがそんなシステムだったんだっけ

7957 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:51:44.524474 ID:yI7Xg/pf
>>7942
勢力の違いありそうだから内ゲバしそう
今日日連邦ジオンだってガミラス来たら戦いやめるぞ

7958 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:52:01.033058 ID:FLhUyC3i
>>7939
ウンコに対して人一倍真面目な男ハエオムライス

7959 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:52:45.573687 ID:yI7Xg/pf
というかタイトルがガールズガーデンってことは女主人公?
ならスルーかなあ

7960 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:53:07.711912 ID:O2gF/L48
末期戦の空気が感じられないし、BETAに噛まれても「いたっ!、痣になっちゃうでしょ!」って怒ってSMGで撃ち殺してそうだよね

7961 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:53:47.329214 ID:WpeSqWQX
>>7942
エロあるの?

7962 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:54:13.289916 ID:FLhUyC3i
ガキの頃は最初誰もルール知らなかったから「ライフ3000でやろうぜ!!」と言ってデュエルしてた
何故なら俺のデッキの切り札がゴブリンの小役人だったから

7963 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:54:47.293128 ID:11Q6uLYy
>>7959
男主人公で転移者らしい。
なんか聞き覚えのある設定のような・・・・

7964 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:55:20.980967 ID:mPjssV5A
>>7961
それはあるっぽい
いわゆる全年齢とX付きが分かれてる、いつもの方式

7965 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:55:32.539247 ID:4WnIbZFA
何やってもプレイヤーにどうしようもできない後出し設定で「おれたちのかんがえたさいきょうのべーた」に人類蹂躙されます課金乙でしたwwwwってなるのが見えてるのに誰がやるん?

7966 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:56:44.448488 ID:WpeSqWQX
>>7964
じゃあ触るだけ触ってみるか
最近ブラウザゲーの新作触ってなかったし

7967 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:56:49.905852 ID:FLhUyC3i
ソシャゲって魅力ある敵も必要だから
うまく行けば美少女BETAが出てくる
敵が怪物オンリーとかあんまないだろソシャゲ

7968 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:56:54.316248 ID:tz6OOjpG
>>7957
連邦地球軍とグランゼーラもBYDOが来なくなったから人類同士で戦争やってたけどBYDO来たら速攻停戦したしな
戦争やってる理由も「またBYDOみたいなのが来ないとも限らないからBYDO由来技術の研究開発を続けるべき」って地球と「BYDOが来なくなって余裕ができた今のうちにBYDO由来技術に頼らない技術開発にシフトすべき」って火星で意見が真っ向から対立したからだし

7969 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:56:58.597174 ID:3rSVdmS3
>>7965
版権手放したんならその辺のちゃぶ台返しはやりにくくなるんじゃない?

7970 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:58:21.883272 ID:wevFmZgR
>>7965
サ終のタイミングでBETA出して主要キャラまりもちゃんもぐもぐエンドしたら伝説になれるな。

7971 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:58:31.082099 ID:zQdgCrGL
とりあえず設定的にはサクラ革命と同じセンスを感じる

7972 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:58:32.021902 ID:Fu1Gw/ov
え、アージュマブラブ手放したん?
あの会社マブラヴ以外何あんの?
任天堂がマリオ手放したようなもんじゃね?

7973 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:59:03.677611 ID:UnMI8Ony
マスコットがアレなので味方の正体がベータっていう沙耶の歌オチでひとつ

7974 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:59:22.653716 ID:xuDukl1J
今年もやるのかホロライブ甲子園
4年前まで野球のルール全く知らなかったのに今や名実共にホロのパワプロ担当になったな頭ピンクコヨーテ

7975 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 19:59:41.661577 ID:tz6OOjpG
社長が自宅を抵当に入れて借金するくらい首が回ってなかったからなage
ようやっと畳む気になったって事だろう

7976 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:00:17.672714 ID:mPjssV5A
>>7967
花騎士とかミストレなんかはずっと敵は一応怪物オンリーよ
人間の悪意とかあるっちゃあるし、ストーリーでは戦うけど
バトルだと一部のネタイベント以外は全部モンスターのはず

7977 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:00:21.054005 ID:wevFmZgR
>>7972
任天堂がマリオ手放してもまだ他に弾はたくさんあるからアージュがマブラブ手放すのとはわけが違うでしょ。

任天堂で言うならゲーム部門全部売り払ったようなもん。    …国が傾く金額つかない?

7978 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:00:23.730936 ID:4WnIbZFA
は?版権売ったんか?あの会社からマブラブ取ったら他に何でやっていくんや

7979 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:00:25.680804 ID:FLhUyC3i
ふと思ったけどライフ30000って今のインフレなら並べてワンキルか持って2ターンとかにならね?
余裕持って展開できるデッキが有利になって鼻水垂らして8000並べるの精一杯なデッキが淘汰されそう

7980 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:02:34.572034 ID:mPjssV5A
あと、アサルトリリィも戦う相手はずっと怪物だけのはず
ゲヘナのカス共は殴る相手じゃないしなぁ

7981 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:03:00.056154 ID:xvH1+H2U
>>7972
アメリカンコーヒーからコーヒー豆抜くようなもんじゃね?

7982 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:03:34.582575 ID:FLhUyC3i
四国志より酷いシナリオにはならんやろ……

7983 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:03:48.746987 ID:O2gF/L48
もっと早ければって言われてたのはアニメだっけ?
外伝ばっかりやってたからなあ

7984 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:03:57.785583 ID:FLhUyC3i
>>7981
白湯……!

7985 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:04:22.858262 ID:uDJutgvf
まだageにはサイコパスヒロインが残っているではありませんか
残ってんのかなあ…

7986 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:04:51.142972 ID:mEoEfwdp
>>7963
公式で平行世界から転移してこれるのは強みかもしれんな
帰らなければこっちの因果を持ち込むこともないし

7987 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:05:52.831195 ID:DGVmtDVx
おかしい…ネットで見たこいしちゃんはJカップはあったはず

7988 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:06:19.447717 ID:11Q6uLYy
吉宗綱紀及びアージュ作品のライセンス管理を行うために作った株式会社イクストルが
株式会社aNCHORになってエイベックスの連結子会社になったのは
どこで版権売ってるって事になるのか分からないな

7989 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:06:58.107375 ID:mPjssV5A
>>7986
ふと思ったんだけど
平和な世界→オルタ世界→平和な世界に逃げるってやると
全世界の人口一気に減らない?

7990 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:07:10.566458 ID:3rSVdmS3
>>7983
無印のクラスメイトたちが並行世界で末期戦に投入って落差がウケたと思うから
オルタだけやっても凡百のロボットアニメにしかならないと思うんだマブラヴ

7991 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:07:17.390789 ID:Fu1Gw/ov
でもあの世界2020年代でも大和型現役なんだよな
やっぱ戦艦はロマンすよロマン

7992 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:08:00.871210 ID:qpMqHAcv
空中戦艦として空を飛んでくれ

7993 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:09:07.515187 ID:Fu1Gw/ov
空飛んだらそれはもう宇宙戦艦なんよ
またスパロボに呼んでよ、ストックはあるから

7994 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:09:27.164495 ID:tz6OOjpG
波動障壁位使えないと光線種に撃ち落されちゃうから・・…

7995 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:10:35.307705 ID:11Q6uLYy
>>7991
???「ロボットが中心じゃなくなるので潰しますね」
ttps://pbs.twimg.com/media/DikQSj0UwAErpfx.jpg

7996 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:10:54.310246 ID:O2gF/L48
>>7991
コスパ……
あの世界は金がないんじゃないんかい
それにしても死の八分の話を聞くと戦術機の生産数はあれで大丈夫なんかと思うんだよなあ

7997 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:11:47.764663 ID:IYV2QveV
>>7985
君のぞエロ版リメイクがでるよ

7998 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:12:02.608929 ID:O2gF/L48
>>7995
合体ロボはアリなん?

7999 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:12:31.046631 ID:mPjssV5A
>>7996
ミサイル一発撃つよりも大和型の砲弾一発のほうが安いだろうし
継続して使うなら結構安上がりじゃない?

8000 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:12:36.232368 ID:DGVmtDVx
人を笑顔にするうんこってなんだよ

8001 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:12:42.958399 ID:yI7Xg/pf
>>7996
話聞く限り戦艦の火力面制圧能力とかレーザー無効砲弾とか
あと単純な防御力で生き残ってるらしいぞ


8002 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:12:52.168778 ID:11Q6uLYy
>>7998
合体すればロボじゃね?
ttps://pbs.twimg.com/media/GyHv6G5bkAE-Zz9.jpg

8003 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:13:04.996790 ID:r0+DFsrO
スポンサーの偉い人「監督、テコ入れとして新しい戦艦だしてよ」
お禿様「じゃあバイク戦艦で行きましょう、戦艦が空を飛ぶならバイクが空飛んだっていいでしょう」
お禿様(流石にこれで諦めるだろ…)
スポンサーの偉い人「いいじゃんバイク戦艦、格好良いしそれでいこう監督!」
お禿様「本気ですか!?バイク戦艦ですよ!?」
こうしたやり取りで産まれたのが宇宙世紀最良の戦艦の呼び名もあるアドラステア級戦艦である

8004 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:13:43.683909 ID:Q9U3ZSLD
Vガンダムはタイヤが強すぎる
MSいらんやんけ

8005 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:14:16.763593 ID:xvH1+H2U
>>8004
宇宙でも使えるしなんなら飛ぶからなタイヤ

8006 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:14:56.541114 ID:yI7Xg/pf
まあ実際面制圧能力なら今でも使えそうだもんな、戦艦
まあ山ほどミサイル撃ち込んだ方が楽なんだけど

8007 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:15:15.466120 ID:GQk97gsc
>>7987
Jカップのこいしちゃんがあなたの尿道にも遊びに来る!

8008 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:15:27.388354 ID:tz6OOjpG
回転してる間は実弾もビームも聞かないし側方もビームシールドで完全カバーだ
加減しろ莫迦!

8009 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:16:12.276642 ID:ib6sSIGS
時速3マイル(約時速4.8km)で映画1本分歩き続けないと強制退場か…
地味にきつない?
ttps://x.com/torishimaru/status/1961648379047665896?t=4TO8xtDlXh23yOIN-DJ-qg&s=19

8010 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:17:05.991614 ID:Fu1Gw/ov
なおザンスカールにはサナリィが協力してる疑惑が
俺らアナハイムがジャベリンやらVガンダム作るのに協力してんのにほんまサナカスさあ…

8011 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:17:13.083648 ID:GGa5AIuR
>>7972
オルタのアニメもアージュの社長が身銭切ってまで作ったのにあの爆死っぷりだったからなぁ
そもそも限定配信になんぞするから、ただでさえ少ないニッチな層を更に切り捨てることになるんや

8012 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:17:20.684034 ID:mPjssV5A
>>8006
戦艦の新造費よりは流石にミサイルのほうが安いからな
有効な戦艦がまだ生きてて、諸々の工場も生きてるなら主砲釣瓶打ちの方が安いけど

8013 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:17:25.320664 ID:DpxJg00M
>>7942
アビドスでヘリ乗ってそうな眼鏡がいるな

8014 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:18:28.876312 ID:qpMqHAcv
>>8003
最近あれ提案したのおハゲじゃなくて
ライディーンとかコンバトラーVとかのデザインやってた人が出してきたという情報があって
どこまでおハゲの言う事を信じていいのか監督のファンは今になってまた困惑してるという

8015 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:18:35.301567 ID:ib6sSIGS
一部の人にぶっ刺さりそう
ttps://x.com/Musoufuuinsmash/status/1961709811382489386?t=FOSjl93ZZmQHStYy1CM3iw&s=19

8016 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:19:19.319428 ID:11Q6uLYy
>>8006
山・・・ミサイル・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/ElKYW4FVcAA6k_v.jpg

8017 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:19:21.243962 ID:mPjssV5A
>>8009
普通に歩けば一般成人男性なら時速5km
2時間歩けって言われたらふざけろとは言っていい

8018 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:21:19.982874 ID:UtIejhCj
>>8010
サナリィのサイド2支部が接収されたからしゃーない
それにリガ・ミリティア機はアナハイム資金でサナリィが製造説もあるしな

8019 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:22:56.581489 ID:8rD9V9Ky
>>8016
大地震を起こして足場を破壊してから核ミサイルが降り注ぎます

8020 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:23:19.470222 ID:zbgSSzXe
今日は40度超えたところもあるのか……明後日には9月なのに

8021 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:26:04.022938 ID:O2gF/L48
>>8006
面制圧ってようは命中率が悪いってことだからな
今は普通の砲弾でも誘導装置を付けてピンポイントで攻撃できる時代よ

8022 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:28:23.642006 ID:r0+DFsrO
今でもカチューシャことBM-13の系譜を愛してるロシアの悪口ですか!
因みにウクライナ戦争でも後継のBM-21が元気に活躍してるぞ

8023 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:28:53.363797 ID:O2gF/L48
>>8020
最高気温35℃は仕方ないとしても9月ならせめて熱帯夜は何とかしてほしい
「朝晩は涼しくなったねえ」くらいは言わせてくれ

8024 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:29:42.673279 ID:ib6sSIGS
>>8017
時速5km前後なのは運動としてウォーキングする場合で普通に歩く分には時速4〜4.5kmくらいだとか
なお作中のロングウォークだともうちょっと早くて最低でも時速4マイル(約時速6.4km)を下回ると警告
警告4回目で射殺、参加者100人中99人が脱落するまで続くサドンデスウォーキング
ttps://grapee.jp/1980570

8025 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:29:56.362322 ID:aQ9wbsvc
>>8002
口上からしてグレンラガンパロなのか
勢いで乗り切った熱いアニメだったなあ

8026 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:30:05.454506 ID:mPjssV5A
>>8021
一応、昔の話だと戦艦の主砲による対地砲撃は4個師団に匹敵する
とか嘘か真か言われるほどの効果はあったようなので
ミサイルよりは安くて手軽な強力な攻撃ではある

8027 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:30:12.886827 ID:11Q6uLYy
>>8019
⊃天⊂

8028 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:31:02.591284 ID:1CEuf/hE
>>8023
都内だけど朝晩は涼しい感じになってない?雨降ったからかもしれんが

8029 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:31:06.092574 ID:L4ZNZXhf
ttps://tadaup.jp/8XPwpfUn.jpg
重装のみの編成制限厳しくて使ったことないマーメイデン編成でやったらなんか別ゲー感しかない

8030 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:31:34.206563 ID:FHMGrNaf
>>7929
今もあるかは知らないけど東京名器で安泰・・・ただし使い始めは匂いが石油臭くてキツイ
ローションも忘れずにな

8031 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:31:51.170499 ID:aQ9wbsvc
>>8028
風は涼しくなってきたとは思う
少し前までは熱風だったからなあ

8032 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:31:55.158822 ID:IYV2QveV
>>8025
なので映画にしたら色々微妙になったというか

8033 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:32:37.479375 ID:0Owl+hNR
>>8026
まあ、コスト的には安いが、最近の目標のみを狙うには向いてないからね
麺制圧の需要はほとんどないし

8034 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:32:40.165364 ID:Fu1Gw/ov
まあ実際実現はしなかったけど大和型2隻に地上砲撃されたらワイが兵士なら泣くわ

8035 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:33:09.283244 ID:XF2Ux8ZV
アメリカも航空戦力がない相手に対して安く多くの鉄量を叩き込むには
戦艦の砲ってありなんじゃね?とか言ってたな

8036 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:33:12.666631 ID:jJE3eyUI
>>8029
完全にロボットだけの編成とかよりは、まだマシ

8037 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:34:29.670004 ID:kqdDNX6y
今朝は僅かに秋の風を感じたが当分は厳しいままだと確信するぐらい僅かだった

8038 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:34:43.890323 ID:aQ9wbsvc
>>8032
面白くないわけではないけど微妙というかちょっと違うものにはなってましたな

8039 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:35:26.795203 ID:Fu1Gw/ov
>>8035
結局その後聞かないって事は頓挫したんだろうけど
テロリストとか小規模勢力相手にジェット機もったいないからレシプロ機使おうかって計画あったんだっけ

8040 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:35:28.332295 ID:p7RTh6kN
chmate劣化した?なんか機能が減ってる

8041 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:35:30.928744 ID:O2gF/L48
>>8035
「あれば使うけど…」くらいじゃない?
砲身命数か弾薬の問題か知らんけど、結局主砲を取っ払ってトマホークに積み替えたりしてたでしょ

8042 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:35:35.937531 ID:lu+nh9Qk
>>8035
その一方で、厚さ1m半以上のコンクリートで防護された地下陣地は41p砲弾を撃ち込んでも破壊できないという結論も出てる

8043 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:36:03.536775 ID:mPjssV5A
>>8033
現代だとせいぜいエアカバー下で基地をぶっ壊すとかだからねぇ
なら上から叩いたほうがいいわな

8044 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:36:34.502235 ID:oY4IIWfg
子供のころは戦艦の主砲は波動砲みたいに艦首から出るもんだと思ってました

8045 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:37:30.917167 ID:lu+nh9Qk
>>8039
もったいないというより、小規模の歩兵相手だとジェット機では速すぎて攻撃できない
シリアやイラクでのISISへの空爆だと、A-10ですら速すぎて攻撃チャンスが少ないという
そのため、より低速の無人攻撃機が活用され、COIN機も復活した

8046 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:37:42.191399 ID:mPjssV5A
>>8044
ワイもやwwwwww
その後、アルペジオを見て、そうだよ!そこから撃つのがロマンだよ!ともなったwww

8047 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:38:15.248081 ID:O2gF/L48
>>8042
たった1.5mのコンクリートで止まるの?
10mまではいかなくても3mくらいはいるイメージだった

8048 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:38:57.468742 ID:7rcI7XDJ
>>7929
去年発売されたマジックアイズの『びっちりスパイラルオーブふわつぶメロウSOFT』一択
柔らかさと耐久性を兼ね備えた新素材プニハルコンを使った新機軸のオナホで油も臭いも無い上に耐久性が高くそのまま裏返して洗えるから初心者でも簡単に扱える
プニハルコンはオナホの歴史を変えたオナホ界のミノフスキードライブだぞ

8049 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:40:28.653071 ID:7rcI7XDJ
>>8040
アップデートでツールバーが初期設定に戻ってる
ツールバーから好みの設定に直せばOK

8050 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:42:44.091810 ID:lu+nh9Qk
>>8047
地下陣地なので、洞窟の天井をコンクリートで補強したようなイメージ
ペリリュー、硫黄島、フィリピン、沖縄で、コンクリで補強した日本軍の陣地は艦砲射撃でも爆撃でも破壊できなかった
ただし、電話線が砲爆撃で寸断して、各陣地が孤立してしまうケースが相次いだ
日本軍から見ると、戦艦よりも発射速度の高い巡洋艦の砲撃の方が脅威だったという

8051 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:42:47.583967 ID:mPjssV5A
>>8047
「地下」陣地なんで……
そういうのはもうバンカーバスターみたいなので吹っ飛ばすしかない

8052 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:43:03.289308 ID:xvH1+H2U
>>8024
原作では確か死のロングウォークって強制参加とかじゃなくて志願制でしかも志望動機に
「ぶっちゃけノリで来たんでwww」「俺みたいなクズは死んだ方がいいからっすわwww」みたいに
ふざけたことを書いた奴が優先して採用されるようになってた記憶

8053 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:45:16.686811 ID:1CEuf/hE
>>8046
主砲は打つ前にトラクタービームで相手を固定するものって思ってたぜ

8054 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:46:13.746167 ID:DpxJg00M
>>8040
ツールバーからリストコントローラにチェックを入れるのだ

ttps://i.imgur.com/MjBV4GB.png

8055 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:48:10.957775 ID:O2gF/L48
>>8050
>>8051
途中の土も止めてくれるって事?
剥き出しだったらどのくらいだろう?

8056 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:48:24.100021 ID:r0+DFsrO
バンカーバスターですらコンクリ15mぐらいあると容易に貫徹できないとこの前の空爆で判明したからな

8057 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:54:57.931992 ID:dGIEVZU/
コンクリだと6mぐらいまでだねけ

8058 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:55:22.982886 ID:mPjssV5A
>>8055
艦砲射撃釣瓶打ちなら地上施設は瓦礫に変わる
ナム戦でニュージャージーが地上のコンクリート防護壁を粉砕してるので
数mぐらいは余裕

8059 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:56:12.963890 ID:dGIEVZU/
やっぱりディバイディングドライバーだよ!!

8060 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:56:47.325123 ID:Lyh0nIgN
>>8053
つまり必殺技撃つ前にバインドするなのはさんかw

8061 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:56:51.446012 ID:O2gF/L48
6mか
Uボートのブンカーが十数mだっけ?

8062 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:57:37.003265 ID:p7RTh6kN
>>8054
まずツールバーって項目が見当たらねぇ…

8063 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:58:02.165690 ID:dGIEVZU/
え?
ttps://x.com/torinosukei/status/1961743753217208385

8064 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:59:02.809280 ID:dGIEVZU/
>>8062
スマホの裏側にゴツゴツしたところあるだろ?

8065 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 20:59:56.309080 ID:wk4+r4Yw
>>8064
ガナニーニキ……

8066 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:00:24.834210 ID:wevFmZgR
>>8065
スマホガン…?

8067 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:00:51.003504 ID:mPjssV5A
>>8065
ちんちん取ったら常時賢者モードになったわ
という悲しき生き物だっけ

8068 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:03:42.931262 ID:p7RTh6kN
タブレットで見てるからなんか違うかもしれねえ。もうちょい頑張る

8069 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:05:53.077682 ID:8rD9V9Ky
一見するとアホな話だが命が助かってるので馬鹿にできないガナニー

8070 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:07:04.781794 ID:Fu1Gw/ov
シンゴジで撃ってたバンカーバスターみたいなやつ強そうだよね
キレる前にあれ釣瓶打ちしてたら殺せてそうだったし

8071 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:08:52.526245 ID:BpyhGbRN
スマホという新時代の画面ボタンと名称規格を考えていかねばならぬ
とある宇宙規格を参考にして、ファイル編集の純愛カップルボタンは「新規作成」、チャラ男は「上書き保存」、
チャラ男がスマホを見ているのは「ファイルを開く」、チャラ男が侍らせている女を選ぶのは「名前を付けて保存」あたりで行こうと思うがどうか?

8072 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:08:58.980903 ID:eMwNHZWr
リベサガのBGM垂れ流してたら思い出したけど七英雄なのにBGMが「七英雄バトル」じゃなく汎用の中ボスBGMだった可哀想な子クジンシーw
まあ曲のタイトルも「クジンシーとの戦い」だからしゃーないか

8073 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:09:19.320301 ID:dGIEVZU/
法廷としては赤点、アメリカとしては満点
ttps://x.com/BrandonKHill/status/1961621898179309773

8074 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:11:30.736108 ID:p7RTh6kN
タブレットモード解除したらツールバー出てきたからそこからあれこれしたらタブレットモードでもリストコントローラが出るようになった。このスレの皆ありがとう!

8075 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:13:32.688077 ID:dGIEVZU/
困ったときはタブレットを叱りつける、欠点を挙げる、大声で怒鳴る、拳を振り上げる動作をするなどすると動きが良くなることがあるよ

8076 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:13:52.496702 ID:GQk97gsc
>>8070
歴代ゴジラの中でもシンゴジは最底辺の強さだからな
日本が大人しく核の飽和攻撃を受け入れていれば確実に殺せたのに……

>>8073
日本の法廷も見習うべき

8077 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:14:51.759943 ID:pZkZWn8W
>>8075
ぶっかけるは?
後はタブレットにわからせとして中出し

8078 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:15:40.963897 ID:pdEg25Yr
>>8076
いや、さすがに最低辺はマグロ食ってる奴では?

8079 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:16:22.778621 ID:lu+nh9Qk
ゴジラならマントルを泳いで火山の噴火から飛び出してくるくらいはしてもらわないと

8080 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:18:47.248794 ID:GQk97gsc
>>8078
親はミサイルで死ぬけど、子は昭和ゴジラ並みに大活躍するし、親の死体も活躍するから、
あの親子の評価は難しいww

8081 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:19:02.862270 ID:xJazcxT/
>>8078
そいついつものやつだろうから
反日的なことを書きたいだけでしょ?

8082 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:19:29.835937 ID:dGIEVZU/
>>8076
私情で裁判を捻じ曲げてるんだから前例として見習うわけにはいかん、いかんのだが
国の英雄にしてその精神を体現したかのように100歳まで生きて初めて交通違反で法廷に来るような善良な生き方をした偉大な先達に対して敬服する機会を得たことは裁判官にとっても検事にとってもとても得難い幸運だったと言わざるを得ない

8083 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:20:51.955715 ID:BpyhGbRN
純愛カップルしたりは? してないOK、いまチャラ男は危ないから絶対避けてね
それじゃあチャラ男のスマホを、画面出た? じゃあその画面からファイルを選んで…出てきた警告は彼氏じゃなくて彼女を選んで…そしたらファイルが開くから…出た? OK、直ったね
再発したら怖いからこまめにチャラ男して、ついでに侍らせて同じの2つ作って片方は外の記憶媒体に保存とかしておいてね(宇宙規格における編集してた画面がまっさらになっちゃったの電話解決例)

8084 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:20:53.943719 ID:lu+nh9Qk
>>8081
サーナイトでしこらないのは反日だって…?
日本男児の基準が厳しすぎる

8085 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:21:03.718203 ID:mPjssV5A
>>8077
流石に中出ししたら壊れるだろ

8086 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:21:40.742350 ID:TsjOHppH
溶岩ぐらい、モンハンのグラビモスやヴォルガノスなんかも動けるぐらいだからゴジラなら平気だろ
モンハン世界の生物わりとおかしいよね

8087 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:22:19.172255 ID:WzuTBSBe
>>8078
・マグロ食ってるやつはジラという別種
VS
・続編アニメシリーズに出てくるマグロ食ってるやつの生き残りは突然変異を繰り返してそこそこ強い(ゴジラとしては弱いが)

8088 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:22:31.226608 ID:dGIEVZU/
幼稚園の頃に溶岩に落ちたときは流石に死ぬかと思った

8089 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:23:10.135855 ID:7rcI7XDJ
>>8086
ヒュンケルが平気だから当然照井竜も平気

8090 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:23:35.576381 ID:mPjssV5A
>>8086
あの世界は正直、人類が繁栄できてることがおかしいレベルの極限の大地だから

8091 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:24:02.221773 ID:xJazcxT/
>>8084
いきなりサーナイトの話しされてもぶっ飛んでるの?

8092 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:24:29.342767 ID:pdEg25Yr
>>8087
アニメシリーズの方見たことないから知らなかったが、突然変異起こすんかぁ

8093 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:25:31.326907 ID:BpyhGbRN
子供の頃に溶岩不可避のルートがあって走ってる車に捕まればよくない?って
マッマに話したら危ないから絶対にしない、素直に溶岩の上を歩きなさいって言われるのは溶岩に挑んだ子供にはよくあること

8094 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:25:39.678988 ID:qgsdPlFq
今夜は久しぶりの熱帯夜か

8095 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:27:12.681436 ID:WzuTBSBe
>>8092
ただヒーローポジなんで苦戦ばっかりするからあんまり強くはない
逆に言うとヒーローポジとして戦える程度には強い

8096 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:27:42.269410 ID:wevFmZgR
>>8076
法廷としては見習うのは無理…。そもそも日本の法廷とアメリカの法廷で権限が違いすぎるんで。
現状の日本で同じことやったら多分上級国民ガーで炎上するんよ…。

8097 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:28:58.689919 ID:bu4rVbL0
>>8094
熱帯魚に見えて肺⇔鰓で呼吸変わる時の夜って寝るの怖いよねってあるある話しかけたけどお口チャック壊れてるから語るね

8098 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:29:19.057465 ID:TsjOHppH
ドラクエだと動かなければ溶岩の上でもノーダメージ
ハンターはじっとしていてもダメージ受けるがスキル発動させるとノーダメージ
ハンターのスキルって無限に水中で活動出来たり腹が減らなくなるとかすごい力よね

8099 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:29:42.211104 ID:xJazcxT/
10月までは暑いらしいからな

8100 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:30:24.385599 ID:Fu1Gw/ov
多分平成ゴジラなんだけど
マグマの中横断してきました!はもう生物じゃねえよお前って子供ながら思ったな

8101 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:30:25.900296 ID:GQk97gsc
最近の童帝スレには、謎の「いつもの」認定おじさんがいて息が詰まる。
ワイはサーナイトと汗だくだックスしたいだけなのに……。

8102 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:30:35.404582 ID:oY4IIWfg
モンハンのモンスターもヤバいがポケモンも伝説抜きにしても大概ヤバい
どうしてトレーナーはあんなヤベー攻撃が飛び交う戦闘に巻き込まれてるのに無事なんです?

8103 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:30:37.475914 ID:eMwNHZWr
ttps://x.com/yaweb0310/status/1961254980717088827
君、分かってるね

8104 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:30:39.013647 ID:O2gF/L48
法律が成文法と慣習法で運用に違いがあるんじゃないの?
確か法学でも大陸法と英米法で別れてるし
ちなみに日本は大陸法のはず

8105 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:31:38.056639 ID:O2gF/L48
>>8097
コラ、三枚に下ろすからじっとしてろ

8106 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:31:53.941867 ID:sP2aMuBj
Wplaceの巨大笠松オグリ荒らされて消えてもうたんか……

8107 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:31:54.791139 ID:XF2Ux8ZV
まあこの人は書き込み数多いのにかつ
日本人ヘイト的な主張というかレイシストなの隠せなくなってきてたから

8108 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:32:00.959473 ID:FeAzMFEx
反応貰いたくて極端なこと言っているやつが一番悪いのでは

8109 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:32:18.220956 ID:mPjssV5A
>>8098
そもそもハンターさんはどんな超重量装備でも全裸でもスピード一切変わらないのよね
あいつらどうなってんの?

8110 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:32:48.673744 ID:Fu1Gw/ov
今から俺しかわからないワードいうね

もんはんのえろほん

8111 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:32:56.232001 ID:PHhsk+Ez
被害者面してんな

8112 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:33:56.526565 ID:dGIEVZU/
本当は俺のことも知ってるんだろ?俺はお前が俺のことを知っていることを知っているぞ

8113 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:34:02.740497 ID:2oG58t9t
ttps://x.com/hikaru_tono/status/1961756865068707961
ttps://i.gyazo.com/c0fc3a51c07760039da8ac210feeaf83.png
アドリブだったのか

8114 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:34:26.070068 ID:nizc1LO3
そうなんだ……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzj2MzWbkAAMW5m.jpg

8115 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:34:51.878135 ID:xJazcxT/
>>8110
ピクシブ大百科に記事あるけど……

8116 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:35:05.153671 ID:eMwNHZWr
>>8110
滅茶苦茶お世話になったやつー!

これと世界樹のあのねはもっとシリーズ続いて欲しかったんだよなw

8117 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:35:07.096493 ID:O2gF/L48
>>8109
体が60kgの人が30kgの鎧を着ると重量が1.5倍になるけど、体重が600kgの人が同じ鎧を着ても5%しか変わらないんだ

8118 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:35:20.521776 ID:Rz1ikdKl
日本人ファーストとか言ってる奴全員馬鹿
内野は外国人で固めるべきだよな

8119 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:35:46.033584 ID:PHhsk+Ez
>>8114
字面は濁点とかあるからかっこいいかもしれんが
かっこいいのかな?

8120 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:35:56.671410 ID:bu4rVbL0
>>8105
骨まで愛して…

8121 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:36:15.360097 ID:Rz1ikdKl
童帝スレ108星の一人『いつもの認定ニキ』だぞ

8122 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:36:31.889654 ID:dGIEVZU/
>>8120
パリパリになるまで焼くね

8123 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:36:57.941912 ID:dGIEVZU/
>>8121
おっ、いつもの認定ニキ認定ニキじゃん

8124 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:37:04.619581 ID:GQk97gsc
>>8110は俺だった……?

>>8114
メロンパンがカッコ悪いとでも言うんか!?

8125 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:38:27.372155 ID:+DIUrH6C
政治ニキとか頻繁に「俺をいつものとか言うな!」とかブチギレて
別人のフリしようとしてた
本人が頭悪すぎてすぐバレてた
可哀想

8126 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:38:29.892456 ID:wk4+r4Yw
>>8113
可愛いから良いか、という思いと
お前だけずるいぞマチタン、という思いが俺の中でせめぎ合っている

8127 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:39:36.532790 ID:7mksipKw
>>8123
それは違うぞ
ID:Rz1ikdKlは過去の書き込みをコピペするだけのAIですらない低性能botだぞ

8128 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:39:41.240109 ID:UWIaLrDd
>>8110
女性作家と知って脳がなんかあれしてしまった

8129 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:40:18.273130 ID:qgsdPlFq
>>8099
もう夏には飽きたよ
4月くらいから暑いからそろそろ涼しくしてくだせえ

8130 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:40:32.694290 ID:Q9U3ZSLD
童帝スレにはいつしかbotが住み着いてる
シンギュラってるなここは

8131 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:40:55.939873 ID:O2gF/L48
>>8125
俺までいつもの人認定してたから欠片も信用ならんわ

8132 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:40:57.642123 ID:mPjssV5A
>>8124
どっちかというと可愛いアイテムだろ

8133 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:41:16.281055 ID:PHhsk+Ez
>>8128
え?このエロ漫画の作者女性なの?ってのは時々あるな

8134 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:41:22.651083 ID:wPOPHXfL
>>8117
まっさきに競馬の斤量を考えた
どでかい馬ならハンデ戦が楽なんじゃね

8135 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:42:22.771995 ID:DGVmtDVx
ふたなり好きのレイシストってタフにでてきそう

8136 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:42:34.395254 ID:sP2aMuBj
アカン、スレ住民の頭に血が上っとる……

スケベな話題で下腹部まで血を引き下げなければ!

8137 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:42:35.127379 ID:lu+nh9Qk
匿名掲示板で個人特定って不可能では?

8138 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:42:39.201770 ID:3rSVdmS3
>>8118
外国人枠の問題で無理よ

8139 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:42:40.599852 ID:i9WAfnXM
>>8131
痛いレス控えろって教訓やな

8140 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:42:41.473839 ID:2oG58t9t
>>8126
マチタン良いよね…

8141 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:42:55.323954 ID:mPjssV5A
色々と知ると頭に?が浮かぶ作家っているもんだよね
柚木’nとか
姉弟モノばっか描いてる女性エロ漫画家(アシスタント弟)

8142 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:43:34.954003 ID:GQk97gsc
皆サーナイトといえばおねショタえっちを思い受けべるけど、
ラルトス時代から共に過ごした悪友サーナイトと家族になるえっちも良いと思うんだ(隙自語

8143 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:44:21.652199 ID:XF2Ux8ZV
>>8141
一発ぐらい弟にやらせてあげたんやろうか

8144 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:44:32.420611 ID:O2gF/L48
>>8139
で、こういう単発が出るって寸法よ
お前といつもの人のどこが違うんだってな

8145 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:44:50.976864 ID:dNe9LP6Y
「いつもの人」ってアレだぞ
「スレでたまに暴れてるバカと同じレベルの事言ってるぞお前」って意味も含んでる文章だぞ

8146 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:45:21.771910 ID:XF2Ux8ZV
>>8144
この人頭に血が上りすぎやな
この調子だと当時も相当暴れてたんやろうな

8147 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:45:24.626408 ID:wk4+r4Yw
分かった分かった俺がコンビニに……あっっっつ!!!

8148 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:45:25.661509 ID:o6b8CLkt
お互いの童貞星点(チェリースターチップ)をかけて船の上で勝負だ!
時間内に一番星を集めた勝者には参加費で集めた魂のお気に入りエロ画像の詰め合わせが送られる!
星を失った敗者は隔離部屋(冷房完備、喫煙ボックスつき、水無料、自販機は150円)で優勝パーティまで観戦待機してもらう!!

8149 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:45:28.191734 ID:eMwNHZWr
>>8128
まあ絵のタッチからなんとなく女性かなーって気はしてた

女性と知ってビックリされる漫画家と言えば
金田一少年のさとうふみや先生
ハガレンの荒川弘先生
鬼滅の吾峠呼世晴先生あたりか
ペンネームも男性ぽいしね

8150 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:45:35.824296 ID:PHhsk+Ez
>>8143
公言してるならともかく
そうでもないなら実在の人達に対してはやめようね

8151 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:45:47.085139 ID:Rz1ikdKl
夏休みも終わる前だと言うのに夏っぽくなってきたな
くぅ〜これだよこれ

8152 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:46:26.329895 ID:O2gF/L48
>>8145
違うよ
IDを切り替えながらレスしてる同一人物って扱いよ
実際は認定ニキの方がやって切り替えに失敗して自演がバレてたが

8153 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:46:34.924337 ID:mPjssV5A
>>8148
喫煙ボックスは捨てろ

8154 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:46:51.120479 ID:xJazcxT/
>>8149
金田一蓮十郎も女性だよね

8155 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:47:04.132227 ID:nizc1LO3
>>8124
メロンパンは可愛い系だろう

8156 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:47:09.642516 ID:2oG58t9t
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1961760131785658514
ttps://pbs.twimg.com/media/GzmOJISbgAAGE8r.jpg
なろうの公式アプリがリリースされてだいたい一週間くらいが経ったがダウンロード100ちょいで星も微妙というなんとも言えないスタートだ
頑張れ、応援……
……いやこれもしかして公式がアプリリースのお知らせも告知ポストもしてない? それならみんな気付いてないのかなこれ。嘘でしょ……?


なろう公式アプリとかあったのか……

8157 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:47:29.746802 ID:pdEg25Yr
>>8151
最近の学生の夏休みは8月明ける前に終わるらしいと聞いて驚いたわ

8158 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:47:33.368249 ID:7mksipKw
>>8144
痛い書き込みが一回で終わるのか複数書き込んでいるか程度の違いかな
この前も野球がとかうだうだ言っていたやつも被害者ヅラしていたし

8159 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:04.857654 ID:mPjssV5A
>>8156
そもそもアプリ使わにゃならんほど通常のUIが悪くないし

8160 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:09.832103 ID:VHZurjwi
おまかせ育成でノルマ終わり!閉廷! ついでにステゴ3凸でヨシ!

8161 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:11.394420 ID:lHakjz0q
スティルのシナリオ・・・なんで終盤に画面が赤くなっていくんですか?(震え声)

8162 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:22.537635 ID:/z6bmF/a
>>8154
あれは普通に女性作家の絵と作風じゃん?

8163 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:49.680560 ID:xJazcxT/
>>8156
アプリ多すぎると管理めんどくさいし
ブラウザのほうが楽じゃね?ってのはありそう
書く側になるとわからんけど

8164 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:51.355922 ID:wk4+r4Yw
>>8161
目が赤く発光してるからだよ

8165 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:53.200764 ID:UWIaLrDd
>>8147
今日と明日は何というかできるだけ大人しくしておけ
俺のジムビームとチョコミント食っていいから

8166 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:48:54.422734 ID:BVQ/UrWR
動きだけで天パの殺意がMAXなのがよく分かる動画
ttps://x.com/srw_dd_pr/status/1961715518928548341

8167 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:49:38.829977 ID:GIxiPTJW
>>8164
なんで目が赤くなっているんですか?(失禁)

8168 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:49:48.008032 ID:qgsdPlFq
>>8151
大学生ならもう一ヶ月休みがあるはず

8169 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:49:51.592224 ID:2oG58t9t
>>8159
まぁブラウザで良いよね感あるわな

8170 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:49:52.742116 ID:o6b8CLkt
>>8153
タバコ吸わない童貞が居た時に副流煙満載の部屋で喫煙童貞捨てさせるのは忍びないだろう?
自分の精子で被ぶっかけ実績アンロックするのはしょうがない感があるが、横でシコってたやつの右曲がりにぶっかけられたら普通怒る

8171 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:50:43.865097 ID:XF2Ux8ZV
>>8152
そういえばこの人、なんか切り替え自演がバレたとか言って勝利宣言してたけど
自分の中だけだったから当時も他の人に超無視されてたな

8172 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:50:46.682957 ID:eMwNHZWr
一昔前までは少年誌だと女性名ってだけで敬遠されやすくなるからとあえて男性ぽいペンネームでデビューする漫画家がいたそうな
たしかシュート!の大島司先生も女性だったはず
そんな中半世紀近く一線で活躍続ける高橋留美子とか言う化け物

8173 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:50:48.245587 ID:wevFmZgR
>>8149
ゆーても美雪とか女性キャラの色気が足りなかったから女性漫画家って言われるとある意味納得せざるを得ないと思ったわ当時。

8174 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:51:00.321790 ID:xJazcxT/
>>8162
活動初期のはれぐうの最初の方に単行本に質問されて答えるってネタあってね
あの時の絵柄も意識してみれば女性だろうなってのはわかりやすかったけど

8175 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:51:24.426638 ID:X+eD3NK0
>>8166
スパロボに言うのも野暮だけど
アムロなら牽制含めて2,3回の攻撃で大抵の奴を落とすよねって

8176 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:51:59.239737 ID:O2gF/L48
>>8171
何だあの時ばれた本人か
余計なレスのおかげで墓穴を掘るのは変わらんな

8177 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:52:05.823289 ID:dNe9LP6Y
ぃやったあああああああああああああああああああああ!!!!!
生きてりゃいい事あるもんだあああああああああああああああああ!!!!!!!


 うえお久光、令和に帰還――!


『悪魔のミカタ』、『紫色のクオリア』の
鬼才・うえお久光が贈る、「青春ホラー」
電撃ノベコミ+で独占連載開始!!

『闇のセンパイ』

8月30日より、毎週土曜日0時、更新予定。
ttps://x.com/bunko_dengeki/status/1961668491137950181

8178 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:52:24.860664 ID:XF2Ux8ZV
>>8175
戦艦ですらモビルスーツの牽制を必ず何発か避けるのは
演出とわかっていてももったいなく感じる

8179 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:53:00.307301 ID:PZx3VTQ5
>>8120
爆風スランプの公式ファンクラブがそんな名前だった

8180 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:53:06.203486 ID:XF2Ux8ZV
>>8176
頭に血が上りすぎて草
当時もめちゃくちゃ暴れてたって予想あたってたな

8181 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:53:59.288020 ID:7mksipKw
ID:O2gF/L48が荒らしたやつと言うのがよくわかるな

8182 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:54:09.043590 ID:1CEuf/hE
もんはんのえろほんはやけにちんこ描写をねっとり書くからホモだと思ってたけど女性作者なのかよ

8183 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:54:41.108937 ID:O2gF/L48
>>8177
マジか…
いや、生きてるだけでもうれしいけど、これまで一体何があったのかも気になる

8184 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:54:43.082625 ID:kvmqzbeu
鬼滅のワニ先生は連載初期からわりと少女漫画っぽいなとは感じてたが
いや少女漫画家全員女性なんてことはないと思うけど
台詞まわしのリリカルなとこはやっぱそれっぽいと思う
自分が一番感じたのは配慮が欠けていて残酷です云々の長男の台詞

8185 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:54:50.275653 ID:TsjOHppH
>>8176
この発言であなたのほうが悪かったということがよくわかるな

8186 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:54:55.499550 ID:qgsdPlFq
>>8149
ハガレンはわからなかった
金田一は事件がエグいというか男性よりエログロとか好きなのが多い女性と言われれば納得
鬼滅は初期の絵で男性とは思わなかった

8187 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:55:00.351360 ID:wk4+r4Yw
あんまり濃い自我出すとマッドお姉さんがやって来て人格排泄ゼリーにされるぞ?

8188 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:56:08.245881 ID:dGIEVZU/
楽しそうだなお前ら
俺も仲間に入れてくれよ〜

8189 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:56:38.262123 ID:kqdDNX6y
>>8176
その短絡思考じゃいつもの人や荒らし扱いも仕方ないわ・・・

8190 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:56:39.523609 ID:XF2Ux8ZV
ダウナーお姉さんはまだおしりでは遊んでないんだっけ

8191 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:57:21.033554 ID:PZx3VTQ5
>>8175
よりによってギラ・ドーガ相手にやることじゃないよねこれw

8192 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:57:43.226061 ID:xJazcxT/
排泄したゼリーをどうすれば人格が戻るか
そもそももとに戻せるか
というか設定考えてねえよ
とかは色々あるんだろうな

8193 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:59:07.951833 ID:lHakjz0q
>>8188
じゃあ、ヨツンヴァインになって尻の力抜くんだよ
あくしろよ

8194 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 21:59:30.088641 ID:o6b8CLkt
クックックッ……童貞どもがギシアン(疑心暗鬼)しておるわ……

8195 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:00:52.021107 ID:xJazcxT/
アンドロイドのスマホ使ってるけど
Xのアプリでエッチな絵を表示するのめんどくさくなって2週間ぐらいな気はするけど
いつかはこの不具合直るのかな?

8196 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:01:38.082590 ID:mPjssV5A
>>8194
(俺も含めるがギシアン出来ないから童貞なのでは?)

8197 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:01:39.456666 ID:dGIEVZU/
>>8180
>>8185
>>8189
な、なんてことだ……!こんなにもいつもの人が分裂していたとは……!
みんないつもの人になってしまう……!
スレの裏側はいつもの卵でいっぱいだ!!

8198 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:02:22.497225 ID:X+eD3NK0
>>8197
知らなかったのか?
いつもの人はひとり見かけたら三十桁はいるって

8199 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:03:22.068713 ID:7mksipKw
ID:O2gF/L48みたいなキチガイは他のスレだと見かけないんだがこのスレ名物なのか

8200 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:04:47.352702 ID:wk4+r4Yw
勇者「人格排泄ゼリー……? なんでそんな魔法が出来たんだ?」
賢者「倒した魔王が村娘に転生することがあってね……その時に村娘と魔王の人格に分かれるじゃん?」

賢者「最悪それに使う」

8201 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:05:58.559197 ID:O2gF/L48
>>8200
選択的に取り出せるのか?

8202 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:07:06.530726 ID:LeelHONp
ギシアン?知ってる知ってる場に出ると攻撃が1段階アップするぶっ壊れ特性持ちの伝説のポケモンだろ?

8203 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:07:33.689760 ID:GQk97gsc
>>8199
童帝スレ住民に悪い人はいない
まともな人も少ない

8204 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:07:38.783141 ID:XF2Ux8ZV
>>8199
それなりに
まあこの人は脳筋なだけだから政治演説始めるタイプとかと比べるとまだマシな気も

8205 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:07:40.677399 ID:UWIaLrDd
>>8199
『人様のスレでレスバするな』って注意は『地下鉄の中でウンコしてはいけません』と道徳レベルが同じなので
あまり口にしたくないのう…

8206 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:07:58.145959 ID:2oG58t9t
>>8177
秋山瑞人も帰還してくれねぇかな……

8207 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:08:48.813089 ID:PHhsk+Ez
>>8200
どっちがどっちの人格なのか分かるのか?

8208 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:09:15.960417 ID:Q9U3ZSLD
割と昔から変なのはいるけど年取って更に変なのが増えたり住人もスルーできなくなったりって感じだよな

8209 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:09:56.479541 ID:mPjssV5A
>>8207
どっちも出して両方封印しておけばええやろ

8210 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:10:16.169350 ID:o6b8CLkt
>>8196
(守護宣言された時の勇次郎の顔)

8211 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:12:40.434929 ID:TczOww2u
複数人で物事を決める時に暴力に訴えるか法律に則るかで簡単にわかるよ
村娘程度が法律に詳しいはずが無いので、当然前者が村娘の人格ですね

8212 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:13:56.420050 ID:TsjOHppH
メタルギアソリッドデルタの動画上がりだしているが、
金ぴかとかワニとか楽しそうだな

8213 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:14:05.701612 ID:WzuTBSBe
>>8182
あきらかに女性より男性描写の方が楽しそうだもんよ
一番の人気キャラがアカムの兄貴だぞ

8214 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:14:36.340234 ID:eMwNHZWr
ttps://x.com/sino_sakisaki/status/1961715522577313851
パパは心配症(棒)

8215 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:15:08.809658 ID:O2gF/L48
>>8211
両方暴力に訴える可能性も微レ存

8216 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:15:31.225623 ID:xJazcxT/
>>8211
龍が如くの偽物の見分け方みたいだ
交通法の問題だされても本物は左遷で来た部署でしかないので情熱があるわけなく
前の部署の掲示としての行動がデフォなので見分けついたとかで

8217 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:16:38.897517 ID:o6b8CLkt
童帝スレに十年単位もいれば色々変わる
ガンダムSEEDは続編も映画も出るし、うる星やつらもらんまも再アニメ化した
そんな中で俺もおねショタオンリーだったのが人妻ショタまで守備範囲が拡大した、もうそれが何時のことだったのかも分からない

8218 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:17:20.436279 ID:K4Ilie5H
どっちが魔王でSHOW
人格1「そんな!同族を殺すなんて出来ませんわ!」
人格2「人を殺すなんて、あ、山の民?ならしょうがないか」

8219 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:17:29.053213 ID:mPjssV5A
>>8217
あんまり拡大してないなwww

8220 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:18:07.553313 ID:dGIEVZU/
叔母ショタはロマンなんだ!!誰もが懐かしむ心の故郷なんだ!!それを理解るんだよアムロ!!

8221 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:18:09.045957 ID:7mksipKw
年下が好みだったんだが好み変わらないのに守備範囲が広くなった

8222 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:18:12.025287 ID:lHakjz0q
アナルと性癖は気軽に拡張して逝け

8223 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:18:23.979390 ID:mPjssV5A
>>8218
ほぼ確定で1が魔王
たまにいるんだ……語族が違うからガチで言語学的に言葉が通じない隣の部族……

8224 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:18:56.492852 ID:qgsdPlFq
>>8221
女性は肌綺麗で弛んでなければいいのではないかとなってきたw

8225 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:19:19.616461 ID:xJazcxT/
Gの泉の女神でネタで出したであろう
「SEEDの劇場版公開されるまで」封印された女神が本当に開放されてたな

8226 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:19:24.496306 ID:o6b8CLkt
>>8219
なんだァ?てめェ……   【】童貞、キレた!!

8227 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:19:30.462451 ID:sP2aMuBj
最近、獣×美少女の純愛路線は良いものだと理解したよ

8228 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:19:57.642706 ID:pdEg25Yr
>>8222
お前に必要なのは童帝スレではない、(頭の)病院だ!(ギュッ

8229 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:20:40.242268 ID:XF2Ux8ZV
>>8227
純愛だとしても強制純愛と自発的純愛があるからね

8230 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:20:43.875871 ID:X+eD3NK0
>>8213
女の子よりも野郎同士の掛け合いが楽しい童帝も
もしかして女・・・・?

ウォッチウィッチはニコが出ないで男だけがバカやってる時の方が楽しいよなあ
作者は男だよね?

8231 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:21:13.811800 ID:2oG58t9t
悲しき過去とか苦痛から逃れるためにアナル開発してたのかもしれないから……

8232 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:22:17.269407 ID:dGIEVZU/
マシュ・キリエライト・シールダー・パラディーン
略すとましゅ☆ぱら!

8233 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:22:29.001531 ID:mPjssV5A
>>8226
単に年齢の上昇とともにお姉さんの許容値が上がっただけじゃねえかwww

8234 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:22:37.607464 ID:xJazcxT/
>>8230
ウィッチウォッチの作者は男だよ、
銀魂の元アシスタントだったとからしいし
矢吹健太朗の義理の弟らしいね(今の嫁同士が姉妹とか)

8235 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:23:06.056663 ID:wevFmZgR
>>8228
狂人の振りしてネットに書き込むやつは実際狂人よねって…。

8236 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:23:27.584082 ID:X+eD3NK0
>>8232
必要になったら呼ぶから普段は普通のシールダーかオルテナウスでいてね
育成コスト0が最大の取り柄だったわけだし

8237 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:25:07.151268 ID:eMwNHZWr
>>8235
吃音(どもり)の同級生を馬鹿にするためにそのまねをしていたら自分も吃音になった犯罪者がいたね

8238 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:25:21.196578 ID:kOKpQ7GP
呪いが解けた後の元獣に美少女が塩対応なんですけど

8239 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:25:33.664530 ID:wk4+r4Yw
ズムーンの絆が15になっちまったよ……俺はこれからどうしたら

8240 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:25:55.732808 ID:O2gF/L48
>>8234
再婚してたのか
浮気した元嫁と応援する娘の話はたまに聞くけど

8241 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:00.485684 ID:qpMqHAcv
リリスが現れてマシュは変わってしまった
夏イベントでお見合いコンサルタント会場でおっきーを見つけた時の
ここでなにをしていらっしゃるんですか?という寒々としたセリフには心臓がキュッとなったよ

8242 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:03.131150 ID:XF2Ux8ZV
>>8238
性癖は人それぞれだからね

8243 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:09.306935 ID:yYHthRRX
ウィッチウォッチはアニメ開始まで未見だったが、今の時代に血縁のない男女をまとめて同居させるのって凄いと思った

8244 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:12.272397 ID:PHhsk+Ez
>>8235
そういう企画をやってるところならともかく
不特定多数の人がいるとか人のところでいきなり狂人のふりは狂人でしかないよね

8245 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:21.502030 ID:GQk97gsc
>>8217
人妻は寝取られ要素があるから無理
未亡人ならばセーフ

>>8231
数少ない感動系としあき、サーバールーム脱糞あき

8246 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:43.640297 ID:pdEg25Yr
>>8231
サーバールーム脱糞あきみたいな例がそうそうあってたまるか!

8247 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:52.450522 ID:dGIEVZU/
>>8241
しかし直後に良い人でキアラさんに声をかけてたではないか

8248 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:26:56.666961 ID:mPjssV5A
>>8239
エクストラ1を回ればよか
もしくは大統領にご出馬願え

8249 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:27:33.500071 ID:o6b8CLkt
乳首だけ増えるタイプのケモ化はアリかどうか自問する人は少ないながらもいると思う

8250 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:27:47.239290 ID:mPjssV5A
>>8247
マシュ視点でキアラに悪かった点が全く無いんだ

8251 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:29:04.876471 ID:xJazcxT/
>>8240
十年ぐらい前に再婚してるみたい
あと矢吹側が義弟だったわ(実年齢も矢吹の方がした)

8252 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:30:27.851818 ID:yYHthRRX
矢吹先生は漫画家デビューが早すぎたため勘違いされやすい

8253 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:31:22.694452 ID:GQk97gsc
モン娘×ヒト息子の純愛エロ、良いよね!
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01315626.html

8254 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:32:10.994727 ID:sP2aMuBj
18歳で連載デビューだからな……
BLACKCATが連載開始が20歳の時か

8255 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:32:59.672598 ID:UWIaLrDd
>>8249
居たらどうだって言うんだオラァン

8256 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:34:05.664833 ID:wevFmZgR
>>8253
この手のガチで人を選ぶやつは閲覧注意の文言ぐらい入れような!ガチで!

8257 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:35:04.390262 ID:O2gF/L48
>>8254
結構若くしてヒットを飛ばす人は多いよね
ゆでもキン肉マンが20くらいだっけ?

8258 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:35:13.524035 ID:PHhsk+Ez
>>8256
いや、わかっててやってるよこの人
いつものとかいわれたのは伊達じゃないってことだな

8259 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:35:45.235521 ID:xJazcxT/
あとウィッチウォッチの作者は社会人数年やってからの漫画家デビューでけっこう活動歴も長いから
思ってたより高めな年齢だな

8260 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:37:23.853665 ID:o6b8CLkt
>>8255
お徳、お徳だろう?
トータルリコールでは横並びでイマイチだったけど
ネコ科みたいに2x3でシックスパックならぬシックスパイパイだったらワンチャンいけるのではと(ちなみに犬は2x5で10個ある)

8261 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:38:21.028264 ID:eMwNHZWr
>>8254
デビューが早い漫画家と言えば・・・
ゆでたまご先生(18歳)
楠桂先生(15歳)
小説家なら秋田禎信先生も10代(確か17歳)デビューだっけ
当たりがすぐ思いつくけど他にもいるんだろうな

8262 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:39:18.856991 ID:GQk97gsc
>>8256
いや、これは普通にシコれるヒロインかと……。
誠に申し訳ない。

8263 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:39:24.514841 ID:xJazcxT/
最近ジャンプラかで小学生が書いた漫画が掲載されてたな

8264 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:44:03.892346 ID:WzuTBSBe
>>8262
自分が毎回毎回キツく言われるのがなんでかは流石に自覚しようよ……

8265 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:46:17.600055 ID:yYHthRRX
仕事で疲れた身体にウマ娘のめにしゅきが染み渡る

8266 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:46:49.639580 ID:kqdDNX6y
>>8264
上っ面の謝罪だから真に受けるなよ。どうせ明日も同じことするし1年後もしてる

8267 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:47:34.639713 ID:lHakjz0q
つまり、ここはノーマルなエロいイラストを貼る流れ?
ttps://i.imgur.com/oVD3a7n.jpeg
ttps://i.imgur.com/62wMlP3.jpeg
ttps://i.imgur.com/gj1v48E.jpeg
ttps://i.imgur.com/v1QUDWk.jpeg

8268 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:48:18.861802 ID:sP2aMuBj
(マイナー性癖に噛みつきまくる「いつもの人」だ……)

8269 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:49:10.580064 ID:XzI0xTkn
道具として使われる作品がかわいそうだ
ゴブリンの鹵獲武器として使われてる遺品を見た気分

8270 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:49:19.821165 ID:r0+DFsrO
なおアドマイヤグルーヴと中が非常によかったことで有名なシーザリオも気性は大分アレなことで有名でした
ttps://i.imgur.com/KT5wGFJ.jpeg

8271 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:51:56.277611 ID:xJazcxT/
>>8269
美人面犬やらもされまくってたな

8272 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:53:00.503409 ID:PZx3VTQ5
アルヴさん孤高気取ってるけどトレセン学園には尊厳破壊するコンテンツがいっぱいあるんですよ……

8273 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:55:47.315292 ID:Z4JW8TpZ
どうせみんなめにしゅき

8274 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:57:37.662587 ID:KYU0bjyv
アヤベさんが語呂がいいのでアヤグさんがいい(ワイ調べ)

8275 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 22:59:04.556854 ID:GQk97gsc
>>8269
ゴブリンの鹵獲武器として使われるイデオン

8276 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:00:01.160611 ID:sP2aMuBj
照れ隠しアルヴさんに「オーニュ!」と罵られたい

8277 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:03:57.816228 ID:O2gF/L48
>>8275
ゴブリンが鹵獲するのは難しいんじゃないかなあ
男は殺して女は犯してってやったら間違いなく発動するだろ

8278 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:06:51.394663 ID:GQk97gsc
>>8277
男は犯して女は逃がすゴブリンだったら?

8279 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:07:14.104474 ID:Ij2/xOSi
ガキのおもちゃにされる「ドンキホーテ・ドフラミンゴ41歳」という鍵垢のネタ流出と垢消し案件

8280 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:08:36.156806 ID:11Q6uLYy
>>8278
オークなら
ttps://pbs.twimg.com/media/EqIZTKQUcAA0oQg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EFDjtVvUYAArTcb.jpg

8281 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:09:39.303362 ID:wuWu7d92
>>8279
ネットってこわいね

8282 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:09:46.214889 ID:U7RqYwMD
>>8278
逃がした女はメスゴブリンがレズファックするゴブゥ

8283 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:11:19.792179 ID:ib6sSIGS
見た目をなんとかすればメスしかいないオークというのは美味しい設定ではないか(小並
オスメスそろってるのは人間だけで他の種族はメスしかいないので人間のオスが狙われる
みたいな設定のエロゲも探せばあるのかな

8284 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:12:06.704093 ID:2oG58t9t
「ニャー」 スーパー店内で凶器振り回す猫の着ぐるみキャップ女を現行犯逮捕 /巨済
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb71aefed391c557b63988eee0e359efe3edf437
ttps://i.gyazo.com/ca220a5b99293057c4508d0a270d3f64.jpg
猫の着ぐるみキャップをかぶった状態で大型スーパーマーケットに入り、凶器を振り回した20代の女が警察に逮捕された。

女は駆け付けた警察に制圧され、現行犯で逮捕された。
警察官が「他にもナイフはあるのか」と尋ねると、女は「ニャー」と答えた。「なぜナイフを持っていたのか」という質問にも「ニャー」と答え、続けて「それは答えられないニャン」と言った。
「携帯電話は持っているか」との質問には「そんなこと、私がどうして言わきゃいけないのかニャン」と答えた。



笑いが勝つか怖いがかつかどっちだ……

8285 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:12:09.620596 ID:TczOww2u
なんでホモの前提なんだよ…偶々ゴブリンの主力部隊がメスばかりだったかもしれないだろ

8286 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:12:46.428083 ID:O2gF/L48
狙われるってのは違うけどアリスソフトで女の子モンスターをテイムするゲームがあった

8287 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:14:00.355678 ID:mPjssV5A
>>8283
まぁまぁある
俺は大好きだが異形がかなり多いのでエロを目的とするならおすすめは出来ないが
もんむすくえすとシリーズなんかは人間以外は全部♀な勢い

8288 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:14:44.986617 ID:GQk97gsc
>>8283
ぼくのかんがえたさいえろのせかいでは、
醜いオーク娘がヒト息子を犯して繁殖して、
美しいサキュバス息子がヒト息子の精液を飲食して、
かわいいケモショタがヒト娘と純愛する。

8289 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:14:53.004084 ID:U7RqYwMD
>>8283
貞操逆転系でなろうにあるゾ
オークじゃなくてドラゴニュートだけど、オークやエルフなんかもいる
たしか書籍化が決定してるはず。もう出版したのかな?

8290 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:15:33.903782 ID:wevFmZgR
>>8284
キャップっていうから猫耳でもしてんのかと思ったらガチの着ぐるみの頭部で怖いってレベルじゃねぇんだけど…。翻訳の問題かな…?>キャップ

8291 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:16:01.998589 ID:U7RqYwMD
>>8288
かわいいケモショタはヒトオスと純愛だろJK

8292 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:18:24.903985 ID:ib6sSIGS
>>8287
やはりあるか

8293 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:18:34.794792 ID:2oG58t9t
>>8290
着ぐるみのキャップとはなってるけど着ぐるみの頭部の方が適切な感じするわね

8294 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:18:53.233191 ID:gzfYZT+C
>>8284
韓国ならその翻訳正しいかいささか疑問があるんじゃが

8295 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:19:25.285101 ID:xJazcxT/
>>8284
いたずらとかじゃなくて凶器持って入ってるし
元々の病歴もあって精神病院に送られたこと考えると
笑えないかもな

8296 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:20:15.498974 ID:8rD9V9Ky
めっちゃインパクトある1パーツを用意することで他の印象を消す高等テク

8297 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:22:26.486328 ID:95tvGaVX
ワグナス!マクロス凾ェ9年前ってどういうこと!?

8298 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:22:31.972880 ID:GQk97gsc
>>8291
ケモショタとヒトショタのプラトニックな純愛からの、ケモショタを守るためにヒトショタがオーク娘たちに輪姦される展開、良いよね!

8299 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:22:36.408990 ID:kqdDNX6y
>>8296
監視カメラとスマホ塗れの現代だと有効性下がっただろうなぁ

8300 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:22:39.968096 ID:q7nH0chk
韓国は猫の鳴き声が「ヤオン」らしいから
ヤオンヤオンヤオコーって言ってんだろう

8301 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:24:47.715980 ID:LIZwKYfm
>>8297
マクロス7は31年前だ、ミレーユの中の人は先日天国に旅立ってしまった・・・

8302 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:24:56.815230 ID:xJazcxT/
>>8296
時効警察であったな
全裸になることで顔が見られにくくなるとかをやってたやつ
特に興味ない子供が顔を見てたから逮捕されたとかの落ちだったような

8303 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:25:08.318856 ID:XlzvF/qU
ジオンのMSにガンダムの頭だけのっけてみたり

8304 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:25:32.903158 ID:95tvGaVX
>>8301
ボクオーン!残酷な事実を突きつけるのはやめろ!

8305 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:25:33.554524 ID:xJazcxT/
マクロスFも17年前か

8306 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:27:05.008977 ID:GQk97gsc
>>8297
ダンタークめ!
マクロスΔと仮面ライダーゴーストが同期だなどと!

8307 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:28:06.399889 ID:Y1XuCWSS
>>8302
オッサンがスリングショット水着来て側転してたら子供でも「すげぇ……」ってなるよ

8308 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:28:18.530062 ID:LeelHONp
シェリルの歌姫っぷりとお前たちが俺の翼だは今でも色褪せないよね

8309 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:28:40.922616 ID:95tvGaVX
>>8306
ヤツをせめることはできまい。エグゼイドも十年前なことがショッキングピンクだよ。

8310 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:29:22.191004 ID:wuWu7d92
>>8309
ライフネット生命のCMでもしみじみと語ってたな

8311 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:29:30.423993 ID:ib6sSIGS
4枚目、なんだか危ない感じの隈のつき方
ttps://x.com/sasalilith/status/1961761569609850908

8312 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:30:25.374484 ID:xJazcxT/
>>8307
別の話をされてもしらんよ

8313 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:30:42.311497 ID:95tvGaVX
>>8310
ライフネット生命は異常者の集まり出し……

8314 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:31:34.042463 ID:Y1XuCWSS
俺が社会人になってから誰かメイド イン ヘブン使ってるとしか思えない
「○○がX年前!おかしい、スタンド攻撃を受けている!」

8315 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:31:39.823118 ID:wa0Pxf/E
檀黎斗は毎年何かしらの形で出てるよね

8316 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:31:47.779230 ID:LIZwKYfm
>>8308
ああいう宇宙空間での生活で一夫一婦制なはずもないのでセーフ

8317 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:32:26.781093 ID:1CEuf/hE
マクロスって結局Fを超えられずに衰退してしまった印象だな…

8318 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:32:36.812356 ID:wuWu7d92
>>8313
院長、ヒイロ、エム、ポッピー、神と来てるから味方で残ってるのは
光医者、監察医、ニコ、パラドだな…

8319 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:33:15.308372 ID:95tvGaVX
>>8318
マジでやりそうだあ……

8320 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:33:32.441327 ID:DpxJg00M
デルタは……ワルキューレの歌はよかったよマジで

8321 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:34:14.766300 ID:Y1XuCWSS
>>8312
「すげぇ……」がAAにもなってるから通じると思った、スマンな



海の浜辺でパフォーマンスする伝説の水着男(すげぇ)
ttps://blog.broadcreation.com/memo/103119.html

8322 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:34:22.712384 ID:xJazcxT/
マクロスはサンライズで新作やるんじゃなかった?

8323 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:34:49.846674 ID:95tvGaVX
凾ヘモヒカン死ぬとこまでは本気で面白い
三内丸山遺跡が浮上したあとは見なくて良い

8324 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:36:21.084115 ID:xJazcxT/
>>8321
別の話で否定してだから?ってしか

8325 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:37:38.640220 ID:95tvGaVX
スパロボ、部隊BGMがなんか毎回つまらんから別なのに差し替えたい

8326 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:37:44.301721 ID:wevFmZgR
>>8321
変態仮面が取り締まりを受ける理由はあのお稲荷さんな格好ではなく女性モノの下着を被っているから、ということだな。
変身の状況の関係で大体盗品でもあるしなぁパンティ…。

8327 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:37:47.371918 ID:Y1XuCWSS
>>8324
別に否定はしてないぞ
「子供でも反応するおかしな格好の例がある」としか言ってないし

8328 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:38:42.301999 ID:LIZwKYfm
>>8321
怖えぇぇ・・・という感情しかわかんかった

8329 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:38:44.517490 ID:fzLtbj5s
病気で人格変わるのか
ttps://x.com/wishigame/status/1961398143993462982

8330 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:39:38.185934 ID:PHhsk+Ez
>>8325
コンギョとかに差し替える?

8331 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:40:15.402797 ID:TNTHkxUn
>>8301
誰だよミレーユ
ドランゴ引換券さんの姉?

8332 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:41:00.415173 ID:wevFmZgR
>>8329
脳の病気なら普通に変わる。ボケで人格変わるのと似たようなもんだから。

8333 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:41:22.526315 ID:95tvGaVX
>>8330
北朝鮮はちょっと

8334 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:41:25.914667 ID:xJazcxT/
>>8329
脳にダメージ与えるロボトミーとか人格に効果あるわけだしね

8335 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:41:44.515157 ID:TNTHkxUn
>>8329
認知症とかでも人格変化とかあるからねぇ

8336 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:41:49.076763 ID:3rSVdmS3
>>8329
K2でも事故による損傷で脳の血流が悪くなって暴力的になった話あったでしょ
脳卒中って脳の血管が詰まったり破れたりだから同じよ

8337 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:42:17.498275 ID:ib6sSIGS
>>8329
脳の病気ならそら後遺症で性格変わることもある

8338 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:42:19.032374 ID:mPjssV5A
>>8329
なんならストレスでも変わる

8339 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:42:30.146286 ID:PHhsk+Ez
>>8333
英雄故事なら?

8340 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:43:43.427936 ID:fzLtbj5s
逆説的に急に暴力的になった老人は死期が迫ってる確率上がると
老人に限らないか

8341 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:45:01.476844 ID:mPjssV5A
>>8340
血圧が上がってるんやろね
暴力的になるってことは興奮してるってことでもある
血圧は高ければ高いほど当然死にやすい

8342 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:45:21.084373 ID:ib6sSIGS
医療ドラマでひどく粗暴な男が頭打ってから穏やかな聖人になったけど
十数年後にその後遺症から倒れて入院したが治すか治さないか、みたいなエピソードがあったな

8343 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:48:34.677333 ID:95tvGaVX
>>8339
ヒーロー登場にはちょっと

ジャンボーグエースの主題歌のインストゥルメンタルとかどうか

8344 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:49:31.643515 ID:TsjOHppH
孫悟空も幼いころ頭打って穏やかになったとかいう話出てたな

8345 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:50:04.886402 ID:GQk97gsc
反戦歌なのにアニメゾイドのOP主題歌になった『夜鷹の夢』

8346 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:51:05.553475 ID:LeelHONp
つまりロイド・フォージャーの暴力による治療行為は正しかった…?

8347 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:53:27.558334 ID:U7RqYwMD
>>8345
コソボ紛争で爆撃任務に就いたナイトホークが撃墜される歌だっけ?
OPに採用された部分の歌詞はそんなに反戦な歌詞じゃなかったからセーフ理論

8348 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:54:08.940736 ID:kqdDNX6y
恐怖と痛みによる学習なので教育的指導に含まれる

8349 :常態の名無しさん:2025/08/30(土) 23:56:32.505163 ID:95tvGaVX
>>8347
編集が上手かったなあ

8350 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:01:55.535361 ID:0ZsgasD3
>>8345
ゾイドのOPそんな曲だったっけって思ったらジェネシスか
タマ姉の中の人がまた年下喰いするのかと思ってたわ
ttps://pbs.twimg.com/media/Fx1GUKDagAA4ODM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fx1GUKFacAAGDbe.jpg

8351 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:02:58.446761 ID:w/L7kWKO
ワグナス!タマ姉って言うけどお前との歳の差は何歳!?

8352 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:04:07.836758 ID:KIvrlUbJ
>>8351
ダンターグめ!未だにミサトさんミサトさんやかましいわ!

8353 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:05:07.092791 ID:Eo2fWlpN
>>8351
当時は年下だったからタマ姉で問題ない
向こうが歳を取らないだけだ

8354 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:05:36.401153 ID:cBM5y6My
真夏の夜の夢?

8355 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:06:09.218239 ID:erDl1sho
タマ姉が生まれたときからタマ姉より年下だったことがないの人もいるのでは?
そもそもタマ姉は見た目は知ってるけどどんな性格かは知らないけどね

8356 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:06:40.909761 ID:oi60nSUe
はい、淫夢坊はNGにしちゃいましょうねー

8357 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:07:05.573979 ID:KIvrlUbJ
>>8354
それはシェイクスピア

8358 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:08:16.335012 ID:CpxGiEfS
ゾイドといえば、配信されてる初代ゾイドのEDが何か差し替えられてるんだけど何で?
利用許可おりなかったのかしら?

8359 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:10:37.042974 ID:QlXQB0YT
なんか追跡者とひどく相性が悪い
何が悪いって武器が出ねぇ
なんで三日目にアンコモンなんじゃ……せめてレアだせ
(レジェンダリー出た時に限って上位互換PTあり)

8360 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:10:59.937882 ID:M8SfuKz8
>>8358
著作権的に折り合わなかったんでは?

8361 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:12:10.204809 ID:0ZsgasD3
>>8355
ToHeartリメイクされたからToHeart2も来るんじゃないだろうか・・・
タマ姉はアイアンクローで敵を粉砕するエロいお姉さんだった記憶

8362 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:14:39.196370 ID:erDl1sho
>>8358
歌詞テロップもロールからもモザイクかかってたし
調べてみたら歌ったグループは20年以上前に解散してるみたいだから
著作権交渉もできなかったんでは?

8363 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:14:42.801405 ID:IJdFQfsB
>>8355
幼馴染の優等生で面倒見の良いガキ大将が成長して女の武器も使う感じ?
ルートに入ると同学年になる為に留年までする模様、家柄も大きめなのに拙いですよ!

8364 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:14:47.043999 ID:Ax7ioN/P
>>8358
作曲者と連絡取れなくて使えなかったって出てきた

8365 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:16:38.873956 ID:erDl1sho
>>8361
>>8363
とりあえず気が強いのはわかった

8366 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:17:25.346764 ID:EVYjVzQ5
>>8345
ワイは時代劇クラスタ出身なので当時は夜鷹言われたら立ちんぼしか出てこなかったわ

8367 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:17:30.164496 ID:M8SfuKz8
ゾイドのOPEDはそれぞれ著作権者に許可もらえてないっぽくて
OPは67条における供託金と文化庁長官許可による利用がされていて
EDは使えてないので明確にNGが出てる様に見える

8368 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:19:04.039798 ID:erDl1sho
アストロボーイ・鉄腕アトムもアニメ配信サイトではOPEDがまったくなかったが
最近のYouTube配信では入ってるな

8369 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:20:46.826475 ID:Z7JjyJm+
ゾイドにリス型ゾイドっていたっけ?
キツネはシャドーフォックスがいるし唐揚げは鳥系ゾイドのパーツでも揚げてろ

8370 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:24:47.066730 ID:NYNe1PMl
ちょっとこの唐揚げ金属製なんだけど

8371 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:27:06.013592 ID:Z7JjyJm+
(ZOIDS星人なら金属食べてもへーきやし、まま、エアロ)

8372 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:29:54.444658 ID:6lfnrlLA
>>8369
そのものはいない
モモンガ型のブロックスゾイド(文字通りブロックみたいに組み換えできる)居るから作れはするだろうけど

8373 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:34:12.376204 ID:Apuz09EY
>>8371
ゾイドと言えば国立科学博物館で11月1日からの企画展で限定プラモ出るんだってね
ハンチョウで読んで一回はいつか行ってみたいわ

8374 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:35:13.057300 ID:Z7JjyJm+
>>8372
知らなかったのでググってみたが、サビンガっていうのかけっこうかわいくて好みやわ
リス型に改造してみたいが、4足歩行だけどベアファイターみたいに2本足立ちってできるんかな

8375 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:35:22.189373 ID:EVYjVzQ5
>>8369
ググるさんにザッと聞いたけどツノ・ツメ・キバを持たない、非恐竜の現代動物型ゾイドはなさそう
虫型以外で肉食わない動物型モチーフ自体ゾウとサイ、あと新規でヘラジカ(ランスタッグ)くらいっぽいし

8376 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:36:28.760579 ID:S4PMwn2m
>>8373
子供の頃にまんが化石動物記シリーズ読んでたなら行って損はないぞ
常設展だけならかなり安いし、ゆっくり見てると一日中いられる

8377 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:36:54.765186 ID:+DrsDR8r
個人で既存のゾイドパーツを組み合わせてリスにしてる人は居るな
ヒト型ゾイドもあるのにリス型はないのか

8378 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:37:57.280870 ID:M8SfuKz8
>>8375
アイアンコング(ゴリラ)にはツノ ツメ キバどれも無いぞ!

8379 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:38:21.164959 ID:S4PMwn2m
>>8377
人型ってZナイトかな

8380 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:38:38.241093 ID:EVYjVzQ5
>>8377
Z-KIGHTのことはいうなぁーっ!w

8381 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:39:24.567981 ID:Apuz09EY
>>8376
東京旅行で上野は一回行ったんだが、ちょうどサ道ってドラマのロケ地でもある北欧って店と上野動物園に夢中になってて帰るときにやっと通り過ぎて「ここにあったんだ!?」と思い出しちゃったんだよね
いつかまた東京行ったら行ってみたいが東京行きたいところの候補多すぎやねん

8382 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:42:33.536625 ID:EVYjVzQ5
>>8378
でも雑食だから肉食うだろ(とんち

あと一応ゴリラにはキバあるよ、サビンガの存在ガチで忘れてたんで非肉食型動物ゾイドはいたけど

8383 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:43:02.406576 ID:6lfnrlLA
>>8374
ワイツウルフってゾイドと合体してトラ型ゾイドになって当時展開してた三体の古代虎の一角だったんだけど
ゲームもアニメもワイツタイガーだけハブられてるの悲しかった(アニメはワイツウルフの改造機ソードウルフがラ・カンの機体に、ゲームは良くてナレ死)

8384 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:43:24.027062 ID:Z7JjyJm+
>>8375
いわゆる中型ゾイドや大型ゾイドはそうだとしてもブロックスやゾイド24とか絶対に網羅してないやろ
ツノ・ツメ・キバを持たない、非恐竜の現代動物型ってアイアンコングとかゴーレムとか猿系いるやで

8385 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:44:34.646173 ID:oC87bXVz
姉畑支遁先生 in 惑星Zi

8386 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:46:16.685270 ID:S4PMwn2m
>>8381
西洋美術館も行きたいしなあ
あと今は東京港に行きたい

8387 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:46:46.703620 ID:Z7JjyJm+
>>8385
事後の賢者タイムにゾイドを殺せなくないか?

8388 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:48:59.222910 ID:S4PMwn2m
>>8387
そもそもゾイドに穴あるんだろうか

8389 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:50:13.995820 ID:M8SfuKz8
現代生物で哺乳類とは言ってないからツメツノキバ無しにモルガとかメジャーなやつで反証挙げられるから、やっぱりガバガバ過ぎる

8390 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:50:20.715633 ID:cBM5y6My
まじかよ……ペニス生体認証とは
ttps://www.j-cast.com/2017/07/18303490.html?p=all

8391 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:50:34.522353 ID:6KAF5QZO
排気口や排熱口はあるのでは?

8392 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:51:32.818378 ID:Z7JjyJm+
「このたび支援砲撃要員として入隊した新兵のワイくんです!」

ワイくんの乗騎は....

1.カノントータス
2.モルガキャノリー
3.ゾイドに騎乗だなんて10年早い、キサマは随伴歩兵だ

8393 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:52:34.491493 ID:6lfnrlLA
何度か天平地位でリセットした挙句ゾイドワイルドで惑星Z丸ごと滅ぼしちゃったから完全新作の展開はもう無いんだろうな
なお滅んだ惑星Ziの生き残りは地球に戻って来て
お土産のゾイド因子で地球の野生動物がゾイド化(ワイルドゼロ)して文明が崩壊。原始世紀末状態になる(ワイルド)

8394 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:53:05.832091 ID:Z7JjyJm+
>>8388
ビス穴とか砲口とかあるにはある
ンギモッヂイイかは保証できないが

8395 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:55:40.484996 ID:M8SfuKz8
>>8390
EDになってアクセス出来なくなるデータが発生する不具合

8396 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:55:48.514358 ID:FlXyM+XL
>>8393
ハンターウルフが警察犬になってるしなw

8397 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:56:27.158854 ID:QCFaTSjD
最近ガンガンアプリで僕の呪いの吸血姫って奴を読んでるんだけど
最初は知ってるガンガンっぽくて見てたんだけど、
最新話くらいまで来たらこの話は長命種がショタ人類にどハマりしてる話になってた
いや最初からそうだったけどそうなった

8398 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 00:59:50.005658 ID:jc1Hcd6c
ゾイドは新作出すたびにパラレルワールド増やしてるだけだし
もし新展開やるならまたパラレルでどうとでもなるやろ

8399 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:02:20.083846 ID:oC87bXVz
>>8397
ハァイ、ジョージィ?
金井先生の『魔法少年なつき×らびっツ』もオススメだゾ!
魔法少年ものだから、入門編として最適だけど、『僕の呪いの吸血姫』でシコるジョージィには、もの足りないかな?

8400 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:05:44.656717 ID:erDl1sho
NGしとこ

8401 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:09:52.930350 ID:oC87bXVz
ゾイドワイルドZEROのレオとサリーが好きなのだけど、
サリー役の千田葉月さんは声優を引退なさったな……。

8402 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:13:21.255567 ID:Pn+ArcWp
未認可組織 童帝スレ委員会の者です
この度、童帝スレの挨拶として「廃、情事」を提起する事をお知らせします

8403 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:18:57.288952 ID:cBM5y6My
童帝スレ対策委員会だって?キヴォトスがここにも

8404 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:20:39.170149 ID:Z7JjyJm+
ブルアカやってないから知らないんだけどキヴォトスってえっちな組織だよね?

8405 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:21:19.716249 ID:M8SfuKz8
みんなは所属どこ?ワイは性技実現委員会

8406 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:23:58.684749 ID:Z7JjyJm+
ワイはアルちゃんがいるところ
便リス屋68

8407 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:24:09.976409 ID:oC87bXVz
>>8402
何が廃情事じゃ!! こちとら常人の倍情事じゃ!!(893並感

8408 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:27:13.321092 ID:cBM5y6My
ワイはミレニアムの特淫夢現象捜査部

8409 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:27:31.521140 ID:Ps3ctX0b
君らは浮浪者の集まりである所確幸がお似合いだよ

8410 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:30:43.420253 ID:vPBXJsxg
ディス地球好きなんすかパールネキ

8411 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:34:43.701135 ID:cUaYLgIt
>>8366
夜鷹の夢の話になると必ずと言っていいほど「子供向けアニメに立ちんぼの歌を使うのはどうなんだ」とか言うのが出てたなぁ
歌聞けば原曲のナイトホークのことはわからなくとも鳥の夜鷹ととれる編集してたし
それでなくとも言ってる通り「子供向けアニメのタイトルにそんな意味でつけるわけねーだろ」というなw

8412 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:39:19.204194 ID:M8SfuKz8
>>8411
グリーンスリーブスは「男女の交わり、性に奔放な女、娼婦」のいずれかの意味を直球で扱ってる歌だけど
学校で使われてるという

8413 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:40:59.001124 ID:oELvAaJn
ゾイドは今でもキャラとシナリオは初代
機体はライガーゼロが至高だと思ってるけどジェネシスも好きだった
スパロボに出れたのは嬉しかったな

8414 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:47:30.326602 ID:ydYYoBHy
キヴォトスでエッチじゃない組織あるかな……
お祭り運営委員会とかか?
いやシズコもフィーナもウミカもいいキャラではあるけどあんまエロくはない

8415 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:49:09.268524 ID:oELvAaJn
>>8414
シズコは水着で人気爆発して当時めちゃくちゃエロ絵増えてたぞ

8416 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:51:14.579123 ID:0ZsgasD3
ゾイドはフィーネの幼少期派と成長期派で争いが絶えない

8417 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:53:56.658943 ID:oC87bXVz
ゾイド新世紀/ZEROのヒロインをヒロインと呼んで良いのか問題
ゾイドジェネシズのヒロインは誰か問題

8418 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:57:04.791217 ID:NYNe1PMl
>>8414
万魔殿

8419 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 01:57:24.733603 ID:S4PMwn2m
>>8417
ゼロはライガー、ジェネシスはルージくんかな

8420 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:00:10.407245 ID:jficzzMR
>>8414
カイザーグループ

8421 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:00:31.425528 ID:Kn56SRSa
リノンさんは入手できたら容赦なくデスザウラーやデススティンガーを使うタイプ

8422 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:01:51.886415 ID:M8SfuKz8
>>8418
マコトだけじゃねえ?

8423 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:04:34.221562 ID:oC87bXVz
>>8421
リノンがデスザウラーの意識を支配して女帝に君臨するだって?

8424 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:08:14.613937 ID:cBM5y6My
SRT・SEX小隊のリスです

8425 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:12:42.627460 ID:S4PMwn2m
>>8421
あいつはキングゴジュラスでも容赦なく使う

8426 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:14:34.814495 ID:ydYYoBHy
>>8415
シズコはいいキャラだと思う。思うが声が面白すぎる

8427 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:14:41.960587 ID:NYNe1PMl
>>8422
サツキもあんな色々な意味でエロ特化みたいな存在なのに
行動がギャグ寄りなのがな

8428 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:30:34.016702 ID:Z7JjyJm+
でもみんな、ジェノザウラー好きだろ?ワイくんもや!

8429 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:55:51.624967 ID:tN3vy8wJ
ミチルのASMRを求めてるのはワイだけだろうからワイのところに嫁にこいミチルとツクヨ

8430 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 02:57:22.621531 ID:PxrEPODF
上野の博物館の特別恐竜展でゾイドの限定カラー版も売ってたのが懐かしい

8431 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 03:24:30.393993 ID:ydYYoBHy
>>8428
雷の呼吸一の型・荷電粒子砲が嫌いな奴はいないからな

8432 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 03:32:55.078130 ID:oELvAaJn
ジェノブレイカーやバーサークフューラーもいいぞ

8433 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 03:43:31.709837 ID:Z7JjyJm+
>>8431
>>8432
もしかして善逸のじいちゃん、鳴柱って破滅の魔獣デスザウラー?

8434 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 05:11:14.673040 ID:L1v9p3Fy
スパロボYまだ始まったばかりだけど早期購入特典やDLC特典のキャラが会話に全然絡んでこないな
30だと軽くとはいえDLC組でも結構絡んでくれたのに

8435 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:09:05.261416 ID:KIvrlUbJ
脳が痛い

8436 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:15:11.626404 ID:ZgPK82rA
脳に痛覚は無いらしい
じゃあ頭痛ってなんだろうな

8437 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:19:56.513249 ID:KIvrlUbJ
>>8436
皮膚、血管、硬膜などの脳の周辺組織が痛みを感じてる
脳腫瘍や脳梗塞、脳出血などの痛みも脳じゃなくて周辺組織が圧迫などで痛みを感じてるんや

8438 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:27:59.924102 ID:oC87bXVz
NTRに脳を破壊される痛みは確かに存在する

8439 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:32:44.731782 ID:6KAF5QZO
まあ強いストレスが脳を委縮させるのは確認されてたな

8440 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:36:23.843428 ID:bcWjRsb4
マジかよ最低だなまともな方の委員長ナリタトップロード

8441 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:40:24.162250 ID:ldayEXwa
泣きの単勝レクイエムで一発当てちゃってね、それで脳を焼かれたんだ

8442 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:48:32.244150 ID:iJwcmDtP
タイマンでNTR済ませた奴は良いNTR
輪姦に持ち込むNTRは許せねえよ…!

8443 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:51:37.698827 ID:7gj+eMfp
タイマニンじゃないでタイマニン(通りすがりの予防線)

8444 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:53:49.426375 ID:jHnfDqI6
自殺頭痛とか原因未だに不明の異常病気とかバグだろ
人体設計したやつが呑気に1日休んで帰るからバグ残ってんじゃん、責任とれや

8445 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:54:30.674977 ID:iJwcmDtP
>>8443
ちくりんかよてめェ〜〜〜

8446 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 06:56:43.456549 ID:G6lXbQeM
ドラクエ1×2はサマルトリアの王女も仲間になるのか

8447 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:02:51.318465 ID:oC87bXVz
蛇子はふうまくんとだけエッチすべきだった
鹿之助はお尻の穴だけ犯されるべきだった

8448 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:04:12.877501 ID:iJwcmDtP
>>8446
ついでにりゅうおうの子孫も仲間にしようぜ

8449 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:11:12.339215 ID:r5xlpPZD
朝胃が痛い
俺は……弱い……!

8450 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:15:23.174938 ID:3WKODdaJ
対魔忍はユキカゼが純愛オンリーになっていったのは少しもったいなかったな
取られる情けない幼馴染が消えたから仕方ないけど

8451 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:18:32.929504 ID:oC87bXVz
エロソシャゲにはNTRも凌辱もいらない
ヒロインは主人公とだけエッチすべき

8452 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:22:08.597362 ID:o4QmUvob
>>8431
荷電粒子砲ってアニメゾイドのせいですごい強い兵器ってイメージがあるけど出力の大小こそあれ実は割とそこらのゾイドにも積んでるんだよな

8453 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:27:25.452181 ID:cUaYLgIt
対魔忍RPGはNTR担当いっぱいいるからね

8454 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:27:48.863249 ID:F0tkCfSd
アニメのデスザウラーとデススティンガーは単機で世界を敵に回して勝てるバケモンだからな

8455 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:28:15.430736 ID:HbPAqezc
>>8452
せめてERPPCよね

8456 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:32:17.599754 ID:L1v9p3Fy
ガンダムエアマスターがバスターライフル装備と聞いて「ファッ!?サテライトキャノンといいどんだけフリーデン過剰兵器持ちやねん!」と思った若き頃
作中だとただのビームライフル扱いでしたね・・・

8457 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:33:06.380140 ID:G6lXbQeM
チート能力“セブンアタック”
7つの力が同時に相手を襲う
・尿路結石
・群発頭痛
・心筋梗塞
・通風
・三叉神経痛
・歯髄炎
・ヘルニア

8458 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:34:26.638891 ID:VFTKqpkF
告白します
右半身のしびれがとれなくなってきました

8459 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:37:13.773915 ID:jg1VjU3Y
>>8450
いうほどオンリーでもなくないか?
凛子と乱交シチュとか
大人ユキカゼ凌辱とかもあったぞ

きららが聖域化してるのはそう


8460 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:37:16.111565 ID:o4QmUvob
まあガンダムXの機体は本来の運用方法であればどれも頭がおかしい
それをアップグレードできちゃうメカニック…?

8461 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:39:27.796153 ID:F0tkCfSd
パトレイバーとゾイドコラボのストーリーみたけど
ゾイドを自衛隊に組み込みたい国と自分の管轄の島で見つかったから所有権を求める都で対立おきた 知性もってるし敵意ないので軍事転用か反対の世論を味方につけて都が管理権ゲットし奥多摩町にゾイド特区作った
203x年では人間とゾイドの共存は安定期に入った しかしその一方ゾイドを研究して世界の紛争各地に密輸する組織も存在しとる やっぱ人間はおろか

8462 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:40:04.805446 ID:5zMxFXdu
>>8452
コロコロとアニメ知識しか無い時にプレイしたGBAのゾイドサーガで、カノントータスの背中武装「液冷式荷電粒子砲」に心躍り裏切られた思い出が蘇った
やっぱ時代は空冷だわ

8463 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:40:12.530030 ID:Kbgy1bfO
>>8431
壱の型が全てってそういう……はさておき
実際霹靂一閃・六連とか八連とかできるしまぁ霹靂一閃だけありゃいいよねっていう
作中でも六つ「しか」ない雷の呼吸の型って言われてたし汎用性は低いっぽいのよな雷の呼吸
残りの5つで牽制したり隙を補ったりしつつ壱の型をぶち込む呼吸なんだろなって

8464 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:40:57.916614 ID:L1v9p3Fy
>>8455
調べたらメックウォーリアの兵器なのかな?
バトルテックと言えばブレイクエイジの作中に出てくるデンジャープラネットの元ネタだっけ

>>8460
キッドはアストナージさん、ウリバタケさんにならぶスパロボ三大メカニックだからw

8465 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:44:10.158617 ID:R/OaHEC8
ゾイドって現地の恐竜にコクピットを付けてるんだよね
これってラダムがやってたことじゃ…

8466 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:44:34.419683 ID:jg1VjU3Y
荷電粒子砲と言えば
戦闘用を謡いながらも四兄弟の中で
最弱感すらあるシルバー兄さん

ヴァイオレットはワンチャンあるかもしれんが
グリーンがそも強すぎなだけか?

8467 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:47:19.709102 ID:oC87bXVz
>>8465
ARMORED SAURUSだな

8468 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:50:22.572144 ID:o4QmUvob
>>8462
たしか2からだったか計算式ガバで無限に強くできるモルガとかいうそこらを闊歩してる一般ゾイド

8469 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:51:41.497818 ID:Kbgy1bfO
>>8466
単純な破壊力の範囲と威力のバランスって意味ではトップクラスだから
まぁ戦闘用って意味では間違いないとは思う……ジャバウォックの下位互換と言われるとまぁそうねって

8470 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:53:03.639938 ID:5HyhFOTx
>>8466
キースシリーズで伸び幅はあるほう、なんだけど自壊した

8471 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:54:59.557668 ID:HbPAqezc
>>8464
YES、無印ではただのPPCは花形武器でした。拡張ルールでダメージでかいわ射程長いわってER版が出てきた

8472 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 07:56:43.423990 ID:cBM5y6My
荷電粒子砲といえば善逸だよね
ttps://i.imgur.com/02iXNRW.jpeg

8473 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:02:09.446417 ID:MCYtCDQ2
デススティンガーって言うほどウミサソリっぽくないよね

8474 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:04:33.396733 ID:MCYtCDQ2
そういえばバーサークフューラーの背中のアレ、
マッドサンダーのドリルをバラして使ってるらしい

8475 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:07:57.856777 ID:wif1it8L
>>8466
同じシリーズながら身内扱いされてなかったレッドさんよりはマシだから…
しかしあんなボロクソ言われるほど弱いかねグリフォン?ほぼ同じ能力といえるであろうネクストはかなりの脅威だったと思うんだが

8476 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:09:47.663055 ID:yUtQlUVx
仕事の属人化って努力するのを辞めた人の既得権益保持だよね
ttps://x.com/yokoline/status/1961436334972883007

下町の町工場の凄腕職人的な高等な技術持ちでその人しか頼めないのならいいけど
だいたいは無能が自分の居場所確保するために、ノウハウややり口を隠して必要とされるふうにしてるだけ

8477 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:10:32.571222 ID:Kbgy1bfO
>>8470
キースレッドの能力は振動兵器という微妙さよ……
オリジナルたちが成長中で未だ能力覚醒してない状況だと強く見えたけど
覚醒後はコイツショボない? サイボーグでも装備してるしってなる絶妙なバランス

8478 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:16:44.726854 ID:jg1VjU3Y
>>8475
量産可能なNEXTと単体でほぼ同性能程度と
判断されたからこその家族除外かもしれん

ジャバウォックが開幕で3人のネクストにボコられたみたいに
されたらレッドさんだと詰みそうだし


8479 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:19:33.388141 ID:aphJ4Ecr
なろうの公式アプリとか出てたんだ
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1961760131785658514?t=bjk0Y8lycjyT0A5wBSGg-A&s=19

8480 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:20:12.070458 ID:wif1it8L
>>8478
あの状況はレッドじゃなくても、力場で無効化してくるブラックか空間跳躍で逃げれるグリーン以外だと詰み確だと思うの

8481 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:22:44.370566 ID:jc1Hcd6c
中世蛮族メンタルで部族間抗争やってるレベルなのに
地球人が来る前の時点で野生ゾイドを全身人工物に置き換えるサイボーグ技術は持ってる惑星Zi人の謎

8482 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:24:00.840198 ID:jg1VjU3Y
>>8480
ニーサンとヴァイオレットはそもそも組みつかせないって択が獲れるのに対して
レッドの超音波は無生物相手には超音波ブレードしかないから
近接するしかないねん

対生物なら超音波垂れ流しで近づかせないって出来たのかもしれんが

8483 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:30:47.025204 ID:XV3pt+I4
でもARMSはジャバウォック以外は霊体系の敵に弱そうだなあ
あとスプリガンの朧さんなら気でコアを破壊できそうだし

8484 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:32:44.622827 ID:5HyhFOTx
スプリガンとコラボしたら隼人が水の心でなんとかするよ

8485 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:33:48.466073 ID:x8nZ/hCs
元々ゴジュラスのライバルはアイアンコングだったはずなんだ

8486 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:34:09.658479 ID:wif1it8L
>>8482
ワイよく分かってないのですまんが、無機物って超音波効かんの?
騎士に腕落とされた後みたいに超音波ぶっぱすればいけるんでない?ネクストの超振動もそうだろうし

8487 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:34:29.190923 ID:jg1VjU3Y
>>8483
本編でも攻撃可能ならビームサーベル爪持った
巌パパが最後までさいつよで通りそうなのがなぁ

人間はARMSには負けんさって
精神的な話じゃなくて物理的な話なんだぁ…って

8488 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:37:58.607060 ID:L1v9p3Fy
>>8484
部隊が同じという理由だけで不殺の護り屋がIN!
ウインドほどじゃなくてもARMS相手にいい勝負出来そう

8489 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:38:52.399278 ID:izh8WQ7d
M78の方から来た巨人に出合い頭衝突からの同居してるとか、元なろう勇者で異世界救って帰ってきた後だとかそんな背景があってもおかしくない通りすがりのサラリマンさん
というか寧ろそんな背景を用意してくれないと劇中の強さに納得いかないというか

8490 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:41:01.699937 ID:Wnv7gVZi
>>8485
違いますぅー、レッドホーンですぅー

マジで最初のレッドホーンのパッケージにはそう書いてあったンだよ…

8491 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:41:10.438504 ID:lBxZ3Dqt
>>8489
そんなニンジャが若い頃にボコボコにされたという隼人の爺さん
もう兵器開発止めて武術研究しようぜ!

8492 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:41:42.765138 ID:2qFHnLZc
一茂「ホームラン一本ごとに能登に1万円寄付や!」
一茂「あの頃みたいに打てない…体あちこち痛い…」
ワイくん親父「若い頃もそんな打ててないぞ」

ひどい

8493 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:41:50.620955 ID:NYNe1PMl
子供の頃から空間系異能力持った弟より強いので
何の理由もなく単に本人が最強だから強いんだよ

8494 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:44:04.199660 ID:jg1VjU3Y
>>8486
ネクストとかの非生物兵器を近寄らせないほどの物理的な威力もった
超音波放出となるとある程度近づかせないと無理だったような希ガス

8495 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:45:09.541763 ID:8w0LWQdO
>>8492
1シーズンでホームラン4本が最多なので…

8496 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:45:20.801847 ID:75DJWy7S
>>8492
大学時代ならホームランだけはめっちゃ打ってたぞ

8497 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:45:36.513299 ID:lBxZ3Dqt
>>8495
1試合で4本達成したメジャーリーガーもいるのに

8498 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:46:21.374798 ID:o4QmUvob
レッドホーンというよく犀に間違われるゾイド

8499 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:46:24.000963 ID:Kbgy1bfO
>>8491
作中即堕ち2コマで首跳ねられてた隼人の親父も強かったはずなんよな……

8500 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:47:04.456574 ID:VFTKqpkF
一茂のスイングスピード速っ
20年以上野球から離れてた還暦近い爺さんがなんで甲子園に出ている高校球児並の早さでバット振れるんだよ

8501 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:47:32.498202 ID:6KAF5QZO
>>8493
あれは兄の矜持なのか本当に弟雑魚だから平気なのか・・・
話として美しいのはいつか弟が道を誤ったならそれを止められる強さを得るために努力したんだろうが、なんか弟に冷淡なんだよな

8502 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:47:33.806428 ID:x8nZ/hCs
プロのピッチャー相手だとそもそもが当たらないけど飛ばすだけならできてたんじゃなかったっけ>一茂

8503 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:47:59.539248 ID:1SNKmaeV
>>8498
Qこれはダークホーンですか?
Aいいえ、黒く塗ったレッドホーンです
が結構あるらしい帝国軍

そんなややこしいことすんなや!

8504 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:48:15.606101 ID:NYNe1PMl
>>8497
歴史上には一人ぐらいサイクルホーマーいるのかね?
ソロ、2ラン、3ラン、満塁ホームランを1試合で叩き込んだ人

8505 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:49:42.501790 ID:75DJWy7S
>>8504
調べるとマイナーリーグなら達成者がいるらしい

8506 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:50:09.255652 ID:GjcxMdFh
>>8490
レッドホーンじゃゴジュラスに勝てなかったからアイアンコングの開発に踏み切ったんや…

8507 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:50:49.852665 ID:rVHC7UMM
しかしゾイドも息長いよね
脳を焼かれた層が多いのもあるだろうけど
今何年だっけ

8508 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:51:24.778476 ID:1AxM3+0x
何の話やろと思ったが感動押し付け着服バラエティの話か皆んな好きねぇ

8509 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:51:51.571891 ID:cBM5y6My
今年は昭和100年だよ

8510 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:52:13.219901 ID:P4cppUEU
>>8507
一度死んだんだけど蘇生に成功した感じ

8511 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:53:22.936169 ID:75DJWy7S
>>8508
ああ24時間テレビって今日だったのか
てっきり普通に野球の話かと

8512 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:53:38.127171 ID:6KAF5QZO
ゾイドって触れたことないっつーか、どのメディアで展開してたのかも知らんのだよな
世代の問題か?

8513 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:53:51.194917 ID:jg1VjU3Y
>>8501
話の流れ的には
兄ちゃんはお前なんかコワくない=お前は化けモノなんかじゃない
なんだけど
描写的には
お前の攻撃、殺気察知で回避可能だからコワくないにしか見えないのがねw

8514 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:53:52.218893 ID:NYNe1PMl
>>8501
力に飲まれるなよ!って励ましてあげてた弟が闇落ちして
なんか悪いことやってるなら兄が殺してでも止めてやらんとダメだろうから……

8515 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:54:06.724107 ID:x8nZ/hCs
>>8507
玩具1号が1982年(アメリカのトミー現地法人発)、初代バトストが1983〜1991年だって

8516 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:54:07.961676 ID:S4PMwn2m
>>8510
アニメ以後にも一度ICUに入った感じだし、よく生き延びたよなあ

8517 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:55:24.279860 ID:lBxZ3Dqt
>>8502
球速だけを求めたノーコン殺人ピッチャーと同じで、
スイングスピードだけを求めた選球眼0バッター
相手が全球ど真ん中に投げてくれれば全部ホームランに出来るよ
それ以外はただの扇風機

8518 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:55:26.313024 ID:NYNe1PMl
>>8505
おお、アメリカはダイナミックだな
長い歴史の中にはそういうのも発生するんやな

8519 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:56:24.064541 ID:P4cppUEU
>>8512
初代の知育玩具的売り出し方のやつは多分アラフィフ世代
カズレーザーの昔の流行を振り返る番組でゾイドの歴史見たけどあまり覚えてない

8520 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:57:01.481204 ID:R/OaHEC8
昔のアメリカって年間70勝のピッチャーがいたっていうしな

8521 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:57:08.999673 ID:jc1Hcd6c
>>8503
だってディオハリコンで強化したレッドホーンがダークホーンの定義だから
ディオハリコン使ってなかったらそいつはレッドホーンだし…

8522 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:57:18.455487 ID:peqj5t5C
多分実家の物置にまだ黒い「特殊作戦仕様」?
みたいなプテラノドンしまってあるな

8523 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:58:26.563408 ID:c8+APYpC
中東では6ランホームランを打った選手もおるらしい

8524 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 08:58:49.430303 ID:6KAF5QZO
>>8519
うーん、全然知らない・・・

8525 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:00:22.319253 ID:lBxZ3Dqt
うさみん「ゾイドのCMはよく見ましたね。ガンプラと同じぐらいやってたと思います」

8526 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:01:30.217002 ID:c8+APYpC
ジオン 驚異のメカニズム
世代じゃないけどつべで見てCM知ってる

8527 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:01:31.610282 ID:p5Kl6J+q
>>8522
ぇ、シャドウフレアファイブ?(G-ARMS並感)

8528 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:01:46.579334 ID:S4PMwn2m
ゾイドというと小学館の学習雑誌で見たなあ

8529 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:02:37.262801 ID:75DJWy7S
藤浪ですら別にノーコンの底という訳ではなく(まだストライクゾーンに入る)
平本というかつてとんでもないノーコンがいたこともある

8530 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:02:45.735418 ID:mwsdmfvz
初代ゾイドは大体ファミコンと同い年

8531 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:03:45.072787 ID:NYNe1PMl
>>8520
権堂権堂雨権堂で全部勝ってるレベルの暴挙

8532 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:07:15.490183 ID:c8+APYpC
藤浪は普通にプロで二桁勝ってるからな、しかも高卒初年度から
よくコントロールの悪化の理由として言われるのは
イップス説
プロ入ってから練習しなくなった説
タニマチとの付き合いで腐っていった説
金本監督に罰則で晒し上げに投げさせられて壊れた説
とかあるけどメジャーに行ってからも治ってないからどれも眉唾モノかなって

8533 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:07:46.376184 ID:L1v9p3Fy
>>8531
まず70試合も登板してるだけでもすごい

ホロウやっててランサーが三人娘をナンパするシーンでやり投げで自分に勝てるのが二人、条件付きで三人って言ってたけど誰のことか分かるやつおる?
まあ間違いなくケルトの神様か英雄なんだろうけど

8534 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:07:55.119755 ID:8w0LWQdO
藤浪は近眼とかじゃないよね?

8535 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:08:07.521208 ID:VCh3trFd
なんか兄ちゃんがゾイドのプラモ? 持ってたな
ブラキオサウルスみたいなの

8536 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:09:19.295062 ID:75DJWy7S
というか藤浪の場合ノーコンというより(いやノーコンではあるんだけど)
すっぽ抜けが全部右打者の後頭部に吸い込まれるのがやばいというか

8537 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:09:20.825868 ID:LR7iR6XZ
>>8535
くっそ高いウルトラザウルスでは
今考えたら初期ゾイドのゴジュラスはよく怒られなかったなw

8538 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:09:30.070403 ID:z2ElhpBp
練習しなくなったのはガチでしょ
「プロは練習しなくていいから楽w」とか言ってたらしいじゃん滝浪

8539 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:09:48.937310 ID:NYNe1PMl
>>8533
オーディン、スカサハ、息子だろ

8540 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:09:50.775688 ID:z2ElhpBp
滝浪じゃねぇな藤浪だわ(腹ズバー喉ブスー)

8541 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:09:57.589655 ID:3WKODdaJ
>>8514
兄とはそういうものだよな!
黒死牟殿もそう思うだろう

8542 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:12:13.885505 ID:L1v9p3Fy
>>8532
いや練習しなくなったは眉唾じゃないと思うよ
プロだとある程度は全体練習やコーチの指導で練習するだろうけど他は自分で考えやるのが当たり前(メジャーだとなおさら)
実際投球時にボール離す位置がてんでバラバラなんだよ
まあコントロール云々はそれだけじゃないんだけどメジャーの精密機械と呼ばれそうな投手はストレートだろうが変化球だろうがほぼ同じ位置から投げてるし

8543 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:12:51.115571 ID:NYNe1PMl
>>8541
お労しや、兄上

8544 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:13:00.123654 ID:Kbgy1bfO
>>8514
生い立ち的にはネメシスことサダハルおじさんとおんなじなんだけどこの違いよ

8545 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:13:01.228151 ID:0ZsgasD3
うさみんが知ってるゾイドのCMってどの世代なんだろうか
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8688867
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm30457509
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8719593

8546 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:14:19.837787 ID:OR10I2X5
>>8539
いや長腕のルー(親父)じゃね?

8547 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:14:35.467237 ID:x8nZ/hCs
>>8533
調べたら稲尾が42勝した時は先発30登板、トータルで78登板だって
たぶんオプーナーからのロングリリーフみたいなの結構やってる

8548 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:15:45.154746 ID:Zj2icC9U
荒木先生だったと思うけど
弱くなきゃ悪い事なんかやってねーんだわってのはわりとその通りかもしれないな
兄上は弱かった

8549 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:16:12.606358 ID:S4PMwn2m
>>8537
ウルトラザウルス良いよね
気楽に買えればケンタウロス作るんだがなあ

8550 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:16:41.045954 ID:c8+APYpC
ジャンプならキン肉マンとナルトとかいう闇落ちしなかった奴らが強すぎる

8551 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:17:42.749217 ID:NYNe1PMl
>>8546
そりゃそうだな……なんかクラウソラス持ってるのがルーと思ってた
ヌァザだよ、剣持ってるのは……

8552 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:18:35.473506 ID:L1v9p3Fy
>>8550
リボーンアシュラマン「闇オチしたおかげで全盛期以上の力を手に入れました」
サタンは表に出てこないでプロデュースに励めば名トレーナーとして名前を残せたのにw

8553 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:20:29.730363 ID:8C03hh80
怖いのは弱さを攻撃に変えてる連中だったかな
まあ歴代ラスボス勢は大体そんな感じだな
個人的にはカーズと大統領は外れてるけど

8554 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:21:39.560166 ID:c8+APYpC
縁壱のことを初見時にお地蔵様の化身と考えてた嫁は見る目あるよ

8555 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:22:01.608958 ID:lUNJTQ11
>>8536
デッドボールか怖いから、全員左打者を並べた中日。

8556 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:22:06.635612 ID:z2ElhpBp
>>8550
ジャンプの不幸な生い立ちトップがガチ聖人だからね
ttps://pbs.twimg.com/media/F6V0rHpb0AAFUKO.jpg

8557 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:22:10.099728 ID:CNHvmnPy
>>8552
サタン様は直接対決した相手が完塩だったのが悪かった
一生懸命エンタメ頑張ってたのに、ハワーッ!つって空気読まずにブチ壊すもんアイツw

8558 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:22:31.462990 ID:AEy/msx0
大昔のゾイド改造でガンプラのノリでニコイチゾイドなんてのがあったそうだがゾイドたけーんだぞw

8559 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:22:42.182054 ID:x8nZ/hCs
>>8552
メンタルボロボロすぎるから正義と戦ったら始祖編ほど粘れず秒で負けそう

8560 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:23:08.972843 ID:iJwcmDtP
ボスもなー!ポルナレフ一人にビビらず止めさしてればなー!

8561 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:24:52.260011 ID:x8nZ/hCs
>>8556
ターちゃんと悟空は育ての親に恵まれてるだろ

8562 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:24:56.782829 ID:c8+APYpC
Twitterみてたら昨日再販ガンプラがあったらしく
パニおじ同士が相争い滅茶苦茶だったというのが流れてきた
こいつらはガンダム見て何を学んだんだ!

8563 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:25:26.247228 ID:z2ElhpBp
>>8560
ボス「逆に聞くがここまでして更に崖下の岩に叩きつけられてる上に陸な治療も受けてないのに生きてるなんて予想つくか!?」
ttps://pbs.twimg.com/media/EluxIRzVkAANXC2.jpg

8564 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:25:40.185724 ID:FeiufLWz
>>8562
人はエゴをぶつけ合う

8565 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:25:44.336285 ID:L1v9p3Fy
>>8557
完塩「は?きちんとプロレスの基本である相手の技を受け、耐え、そして反撃しての逆転劇で勝ちをもぎ取ったのですが?
    これで良かったんだよな拾式・・・」

8566 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:25:49.267726 ID:P4cppUEU
秋が行方不明と言われて久しいのに近所のスーパー各社は8月下旬早々に
夏物撤去で鍋物充実させるのもっと現実見て外出歩いてってなる
アパレル業界は衣替えタイミング見直すってWBSでやってたのに

8567 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:25:57.062079 ID:NYNe1PMl
カカシが闇落ちしてない以上
他の闇落ち勢のメンタルが弱いように思えるのバグだろ……

8568 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:26:00.109620 ID:c8+APYpC
>>8556
これの原作読んでないけど
うまく言語が出ないけど良くないって泣いてるやつもよく貼られるけど好き

8569 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:27:15.596675 ID:z2ElhpBp
>>8561
ゴリさんもなんで人間を恨んでないんだって生い立ちだもんなぁ……

8570 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:28:02.818647 ID:0ZsgasD3
ボス「なんで死んでないんだ・・・」
ttps://pbs.twimg.com/media/D0Bls76VAAAQ14w.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eih1hRGWAAEmzfE.jpg

8571 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:28:14.405716 ID:iB/2o2GE
>>8565
ダメです

8572 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:28:39.345254 ID:c8+APYpC
私には日ノ本1の侍になりたいという願いを叶えられず、弟の方が圧倒的に強く優しいという悲しい過去があるんだ!!

8573 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:28:50.934131 ID:VFTKqpkF
>>8566
暑さ云々言われても野菜の収穫時期は変わらんのや

8574 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:29:05.708509 ID:lUNJTQ11
>>8561
嫁も完璧やぞ。

8575 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:29:29.397819 ID:sGI97XvY
徳弘正也漫画特集
ジャングルの王者ターちゃん(アイアンマスク編、ヴァンパイア編)
狂四郎2030
亭主元気で犬がいい

8576 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:30:23.174129 ID:L1v9p3Fy
>>8563
>>8570
スピードワゴン財団+波紋使いがスタンバってなければ納得いく理由が思いつかないレベルだよな
あれ?波紋使いって他人の傷も癒やせられるんだっけ?

8577 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:30:32.156576 ID:3WKODdaJ
ターちゃんは嫁がブスになったのはかわいそうだけど本人は不幸とは思ってないからな
昔は美人だったんだが…

8578 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:30:35.178861 ID:erDl1sho
>>8567
周りに(悪堕ちと比較して)迷惑をかけるタイプではないにしても
カカシの場合は心バキバキに折れてるからダメになり方が違うだけの気もしないでもない

8579 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:31:16.767428 ID:GjcxMdFh
ガヴも終わったか

8580 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:31:38.788327 ID:bGKTFAzT
カーズが自分の理想を認めない同族を皆殺しにしたのは間違いなく弱さ故の行動だと思う

8581 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:31:58.189927 ID:bv9xHFkk
まだクソ暑いのに続々とハロウィングッズが並んでるのは違和感がヤバイ

8582 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:32:17.930893 ID:D1+FQNzn
>>8576
めっちゃ初期の波紋が初めて出てきた時にツェペシさんがジョジョの骨折直してた

8583 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:32:51.559151 ID:y7soRqkI
>>8577
愛してるのはヂェーンだし
そういうことするのもヂェーンだけなんだ
動物の本能として若い♀でちんちん勃起はするけど

それはそれとして、ヂェーンが美人だった時の形態のほうだと嬉しいのは嬉しいし
ヂェーンもターちゃんのこと愛してるけどそれはそれとして痩せる気はないんだ

8584 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:33:01.056758 ID:cUaYLgIt
>>8570
3部出身者だから

8585 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:33:47.010025 ID:x8nZ/hCs
>>8570
ブチャラティはギリギリジョルノが間に合って人生のロスタイムのゾンビ状態になっただけだろ
あれ魂離れてないしクレDだったら普通に生存できてたっぽい?

8586 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:34:08.673510 ID:CNK0Q6nK
>>8577
心はまあ大体綺麗なままだったから…
ttps://pbs.twimg.com/media/ERciTyyU4AAKu8c.jpg

8587 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:34:20.370654 ID:cUaYLgIt
>>8583
一度はターちゃんのために痩せて元の体型に戻ったんだけど
瀕死の重症を気功で回復させる時に回復させすぎて元の体型に戻ったんだ、悲しいね

8588 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:34:51.432270 ID:8C03hh80
いや理想を認めないまでなら袂を分かつで済んでたかもだけど
異端扱いで殺しにかかられてなかった?
そりゃ応戦すると思うんだけど

8589 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:35:20.010602 ID:ZH9+C15k
ガヴ終わっちまったなあ
ショウマvsランゴがあっさり気味だったのはちと惜しいが、いい作品だった
ところであの決着のシーンはランゴが攻撃しようとした所に
カウンターでキックを叩き込んだから倒せたって解釈でいいのかしら?

8590 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:35:29.972588 ID:erDl1sho
>>8576
初お披露目がジョナサンの複雑骨折した腕を一瞬で治療した
(これは殴打させることで強制的にジョナサンに波紋呼吸させたからだけど)
ジョナサンが無意識にその時に残留してた波紋エネルギーで枯れかけてた花を再生させたからあるんじゃないん

8591 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:36:27.201160 ID:ZgPK82rA
不幸のかけっこは不毛だから禁止
どん底目指してよーいドンしても終わりなんかないぞ

8592 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:36:47.632400 ID:iJwcmDtP
カーズも頂点に立つ為に周りの命踏みにじるわ!
な感じじゃなかったっけ?そら異分子扱いされて殺しにかかると思うの

8593 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:36:53.678418 ID:L1v9p3Fy
>>8582
あれジョナサンが波紋の呼吸出来るようにってだけだろ
って思ったけどまあ間接的には波紋使ってるって事か

>>8583
初期のころに出てきた女の子の誘いにホイホイ乗り気になりヤる気満々だったろうがエーッ!?
忘れた頃に再登場してムチムチボディにパワーアップしたときもねw

8594 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:37:02.872974 ID:0ZsgasD3
>>8581
ハロウィンが暑くないと寒いじゃん?
ttps://pbs.twimg.com/media/FxBdI58acAA9ZZw.jpg

8595 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:37:42.390916 ID:Wna2thR9
>>8561
不幸かどうかって話になると、それこそ上の画像でも相手の方が不幸じゃね?ってなるんだよね
この後相手の母親が暴力夫の元で耐えた末に人間たちに殺されたって顛末聞いてターちゃん激萎えするし

8596 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:37:58.582473 ID:bv9xHFkk
逆に穏健派というか普通の柱の男たちはどんな思想だったんやろ
適当に吸血鬼をごはんにして静かに生きれば良いみたいな感じだったんやろか

8597 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:38:00.863061 ID:NYNe1PMl
>>8578
カカシは心バキバキでもその後で1000の忍術を持つ忍者と呼ばれるようになるぐらい頑張ってるし
あのガイ先生がライバルとずっと認めてるのでダメにはなってないんだよなぁ……

8598 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:39:12.539407 ID:8C03hh80
いや最初の主張は要するに太陽を克服したいだったと思うが
自分達の種族以外周りの命が軽いのは人間もそうだろって思うし

8599 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:39:59.704283 ID:c8+APYpC
ハンターハンターの一番くじやってるらしく
ゴンさんがラストワン賞でいま相場2万円くらいとか流れてきて草

8600 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:40:55.894650 ID:6t7bfqAI
マッドマックス1を初めて見たんだけど
確かに凄い事故シーンがあるけど基本車で追いかけて相手のバイクの自滅を狙うから
ちょっと間延びして見えるシーンが結構あるね
2が北斗の拳や荒廃した世界を扱った作品に影響を与えたそうだから、今から見るのが楽しみだよ

8601 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:41:09.805922 ID:qyFdYqcH
新人声優「初めての役はモブかぁ」
新人声優「えーっと『さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ』」かぁ」

8602 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:41:53.511016 ID:CNHvmnPy
ワグナス!
サンデーうぇぶりで本日限定H2全話無料公開だって!
でも無料公開になった理由が群馬県前橋市が猛暑日迎えたおかげって酷くない???

8603 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:42:01.615730 ID:YK4Z77bV
カーズはそもそも表に出ようとしたのが異端だったみたいで柱の男の元の種族の闇の種族だかは世界征服だとか支配しようとか何も考えてない長生きなだけのある意味枯れた種族だった

8604 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:42:07.601296 ID:3WKODdaJ
ゴンさんはシーンとしては好きだし見た目もネタとしては好きだけどフィギュアとして手元に欲しいか?

8605 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:42:32.903795 ID:Kbgy1bfO
>>8576
そもそもツェペリさんが波紋を知ったきっかけが波紋使いが怪我人の脚を治療してるのを見たからだし

8606 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:43:04.918982 ID:P4cppUEU
>>8601
共演するガチ勢声優から圧という名の声援受けたって話好き

8607 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:43:06.931801 ID:6t7bfqAI
今だと縁壱さんの生涯って不幸ランク上位になるんだろうか

8608 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:43:08.951061 ID:AiF3HQWf
>>8589
オバマスじゃなくても戦えてたあたり
兄さん大統領戦の傷がいえてなくてオバマス解除あたりで限界だった説orパワーソースが外付け(眷属)なウマショーと違って長期戦の消耗がキツかったのは兄さんのほう説


8609 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:43:38.647614 ID:NYNe1PMl
>>8601
新人に掛かるプレッシャーが無駄に重すぎない?

8610 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:43:47.038898 ID:MCYtCDQ2
ゾイドはメカボニカ級の小さい奴をリブートしてくれんか

>>8581
北海道はストーブ売り始めたんじゃが?

8611 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:43:56.034413 ID:x8nZ/hCs
>>8601
その新人もうキリトくんやった後じゃなかった?

8612 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:44:38.399368 ID:L1v9p3Fy
>>8601
新人声優「え?初めての役が主役でしかもガンダム!?」
新人声優「この世の地獄を味わった」
ウーンかわいそw

8613 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:46:16.887432 ID:lUNJTQ11
>>8582
初対面の時なら、ツェペリさんはジョジョに強制的に波紋の呼吸させたので、
骨折が治ったのはジョジョ自身の波紋じゃなかったか。

8614 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:46:18.853516 ID:erDl1sho
>>8601
TV版は主演積んだ声優だったし
もしかしてもう見れない劇場版の声優かな?
誰がやったのか知らないけど

8615 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:46:44.828721 ID:unVViNJ6
>>8602
今日もまた暑くなりそうです

8616 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:47:29.323159 ID:6t7bfqAI
>>8603
創作物の長命種って、人間を支配してあげる系と生きることに飽きて俗世に興味ない系のどっちが多いんだろう

8617 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:47:57.838083 ID:cUaYLgIt
>>8596
普通に動植物食べててもほぼ不老不死だし、太陽に晒されると死ぬから地下暮らしだけど不満はないし、既に生物の頂点じゃんって感じ
吸血鬼もカーズが作った石仮面の副産物であって柱の一族のメイン食料ってわけじゃないんだ

8618 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:49:42.318271 ID:bv9xHFkk
長命種「んほー! 人類文明のハッテンたまんねー! 美味いもの面白いものたくさんあって最高っすわー!」

たまにこういうのもおるな、日常系

8619 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:50:06.118998 ID:XakRDmIX
カーズってジョジョのラスボスの中だとカスではないよなぁとは思う
仲間想いなのと仲間の戦い方とかには全くケチもつけないし
ただ本人の戦闘スタイルがなんでもよかろうだけど

8620 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:50:27.621986 ID:0ZsgasD3
>>8614
松岡 禎丞 : 活動期間 2009年
ファントムブラッド : 放送期間 2012年10月6日

3年目くらいの収録かな

8621 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:50:34.354535 ID:eBQnOZx0
>>8614
いやネタw
もし本当にジョジョを知らない新人声優がやるってなったらどうなってたかなってw

8622 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:51:35.968721 ID:iJwcmDtP
リサリサの足でウィンウィンしてたりしなかったか?

8623 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:52:40.649443 ID:pS+EkhEy
SAOのソシャゲが一年間のメンテナンス期間を経てサービス終了ってビッグタイトルの作品でも維持は大変なんだな

8624 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:52:43.545901 ID:cUaYLgIt
>>8616
最近は長命種も普通に人間やその他種族の社会に混じってる生活してる話が多いんじゃないか
支配するとか俗世に興味ないとかなってるのは種族単位じゃなくて長命種の中でさらに長生きしてる個人単位というイメージ

8625 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:52:55.035224 ID:lUNJTQ11
>>8616
行き着いた長命種は、植物みたいになるとかも見たな。

8626 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:53:55.742708 ID:CNHvmnPy
>>8623
そもそもメンテ期間一年って、一体何があったん?w

8627 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:54:52.681750 ID:o4QmUvob
長命種が今まで生きてきた年月より長く感じる新作ゲームの発売日とクソゲー実績コンプ

8628 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:55:00.103938 ID:GjcxMdFh
ジョジョ1部アニメの第1話って原作から結構削ってるけど、ディオのジョナサンいじめが長いとげんなりだしあれくらいでいいのか

8629 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:55:25.179052 ID:lUNJTQ11
>>8623
SAOのソシャゲなら、いくつも出ていていくつもサービス終了してるから。

8630 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:55:33.234648 ID:8C03hh80
人類からしたら倒さなきゃいけない悪なのはそうなんだろうけとねカーズ
あくまで人類からしたらでカーズからみたら人間とか食料でしかない別種族だし

8631 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:55:44.286018 ID:erDl1sho
戦年生きてるから結婚5度目で子供が20人とか
長命種だと子孫はもちろん直接的な子供も何人もいるとかのパターンはどれだけあるんだろう?
前に見た一枚絵ネタだと血を愛しすぎてるのか子供と子供作りまくるのは見たけど

8632 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:56:16.486503 ID:NYNe1PMl
FANZAの城みたいにメンテというかもう再構成の期間をめっちゃ取ったゲームは存在するが……

8633 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:57:12.136453 ID:unVViNJ6
>>8630
吸血鬼は「元人間」ってのがあるからアレだけど
柱の男は別種族だからねぇ、熊にキレたってしょうがねえみたいなところはある

8634 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:57:56.412409 ID:6t7bfqAI
>>8624
よふかしのうたを思い出したよ
ああいうのが今を生きる長命種のリアルな姿になるのかな
>>8625
実際のお年寄りも人間関係に疲れたらペットに愛情を注ぎ
ペットに疲れたら植物を愛でるようになり、植物を育てるのに疲れたら石を愛でたりするそうだね

8635 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:58:51.234829 ID:MCYtCDQ2
そういえばゴッドネス熊手の請求書、インボイス対応してるんだよね

8636 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:59:18.283334 ID:erDl1sho
>>8608
オバマス解除がまだ夕方前だったけど決着が夜
ってこと考えるとランゴがお前のほうが長期戦は不利だと解除から数時間は戦ってたからな
ランゴの方も相当削られてたろうからね

8637 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:59:24.388258 ID:0ZsgasD3
>>8631
「何人か恋をしたが(夫たちとは)死別以外で別れたことがない」
「一人は子供を産んでいる」
ttps://pbs.twimg.com/media/E4KHxXTUYAQS3tS.jpg

8638 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:59:27.617120 ID:ubMnMArc
>>8634
ナズナちゃんがビール代稼ぐために夜のマッサージ屋(意味深)する薄い本ください

8639 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 09:59:46.401549 ID:NYNe1PMl
1代でエルフの人口を増やしまくって
次世代の数が怖いことになるエロエルフなら同人ゲーにいるな

8640 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:00:50.860541 ID:cBM5y6My
ところでアイアイザーに生身でどうやって乗ったんだ……?

8641 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:01:50.113860 ID:x8nZ/hCs
競馬って生身で長命種の視点体験できるコンテンツだと思うんだ

8642 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:01:58.392575 ID:e5BNVMBu
Saoifは6年ぐらい続いているがファンがみたい物してるからな アインクラッドでしんだネームドキャラ生存してる

8643 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:02:33.855346 ID:rcfvlm00
ウマ娘って定期的に凶人が出るよね

ttps://x.com/tibalt_the_ko/status/1961676636107280777

8644 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:02:36.652534 ID:P4cppUEU
>>8612
Gロボ現場で揉まれたかっぺー
メタルス現場で揉まれた柚姐

8645 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:03:36.373250 ID:0i0mwn+V
拷問官「今日はイーブイと好きなだけ一緒に過ごしていいぞ」
拷問官「ただし話しかけたり返事をするのは禁止する」

8646 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:03:49.177037 ID:cUaYLgIt
ねろましんのロリ巨乳エルフくらいでいこう

8647 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:03:51.469297 ID:ZrYMfejV
>>8639
ぶたにく的なところのなら
アイマスキャラの同人ゲーの世界はそれからだいぶ後の世界設定らしくて
モブのセリフにほとんどのエルフの先祖だとそのキャラらしきモノが示唆されてたな

8648 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:05:47.229396 ID:VCh3trFd
>>8645
ジャンプラでやってる柴犬幽霊と暮らしてる漫画並みにキツイ……(優しくされると満足して成仏するのであんまり撫でたりできない

8649 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:06:23.234896 ID:2u0Xz0PV
柱の男の一族は普通の人間を食ってたけど、石仮面で強化するとエネルギー消費が増えてハイカロリーな吸血鬼を食うようになったとか言ってた覚えがある
元の柱の一族はそんなんじゃいずれ地球を食いつぶすというエコロジー的な意見でカーズたちを殺そうとしたのかもしれない

8650 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:06:34.690851 ID:lUNJTQ11
天原もネタにしてるけど、長命種と短命種の時間感覚の違いってあるはずよね。
少なくとも生理や発情期が月単位な訳はないし。

8651 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:07:12.739153 ID:NYNe1PMl
>>8647
あれつながってるんだwww

8652 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:07:26.586988 ID:bGKTFAzT
>>8640
実は足の先とかに乗込口があったりするのだろうか?

8653 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:07:50.877682 ID:KIvrlUbJ
スパロボYで安心したのはさあ。
やっぱシーラ様が参戦してくれたことかな。
なんか毎度毎度原作後参戦だと死んでるからな。

8654 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:08:05.895109 ID:ZH9+C15k
>>8643
めにしゅきでアルゴルがデジたんにデジたんぱかぷちを渡すシーンを撮影するために
2000回以上やり直した人もいるらしいっすね

8655 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:09:35.086098 ID:unVViNJ6
>>8641
つまり「曹操勝て!曹操勝てよ!あー赤壁負けた俺の掛け金が!」「よっしゃ孫権勝利で万人券!」とかやってる可能性が微レ存…?

8656 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:09:41.264433 ID:SeKfjgAX
>>8650
確か天原エルフでネタ出された奴は、発情期にならないと子供出来ないしいつなるか数十年単位でわからないからお前は普通の人と子供を作れ
>翌日に発情期になってばかすか産んだ ってオチのやつがあったようなw

8657 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:09:55.141452 ID:CpcRM77I
長命種、何か問題が起きても「知ってる人に聞けばいいや」になって文字の発明が遅れる

8658 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:09:57.405601 ID:CNHvmnPy
>>8653
そりゃ原作消化した時点で死亡確定だからしゃーない
UXみたいなケースは稀よ

8659 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:10:43.200394 ID:e5BNVMBu
ゴーストゲームで宇宙から敵が攻めてくる
人間基準では2000年ご
人間は遥か先扱いなのに
デジモンは今から準備しないと

8660 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:10:44.955755 ID:NJD/HpVq
>>8492
長嶋一茂って20代前半とか若い頃から痛風だったみたいな話もあったな……

8661 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:12:26.325702 ID:NYNe1PMl
>>8643
すげぇな
たゆんたゆん揺れまくってるぞ

8662 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:12:29.648123 ID:cBM5y6My
>>8652
そんなところかな、指輪の戦士といえど対応したユニバースロボ以外に飛び乗るような力なさそうだし

8663 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:03.168719 ID:KIvrlUbJ
>>8658
UXもマーベルとバーンだけだったかんなあ、生き返ったの。

8664 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:11.791611 ID:6t7bfqAI
>>8656
ttps://i.imgur.com/IGo9ECl.jpeg
ttps://i.imgur.com/f3Sxjs5.jpeg
ttps://i.imgur.com/t8qhB23.jpeg
ttps://i.imgur.com/p2tvgwp.jpeg
甘原作品じゃあないけどこれかな

8665 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:17.912990 ID:rdR77GJV
>>8658
ZZはもう開き直って原作終了後参戦でしれっとプルプルズ生存ばっかだけど人気の差か

8666 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:23.459734 ID:6KAF5QZO
痛風は激しい運動してると若くても出るから一茂もそのクチじゃないか

8667 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:24.746359 ID:izh8WQ7d
>>8658
その理屈で言うと大半の敵キャラは原作消化した時点で死んでね?
東方不敗だって出ちゃダメやろ

8668 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:26.040041 ID:NYNe1PMl
>>8654
2000……2000???
根気強さが天元突破している……

8669 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:35.708300 ID:1ZMTQ0gy
私は今日、引退します
たったプロ4年間でしたが
一軍で400試合800イニング投げさせてもらいました!ありがとうございます!普通のサラリーマンに戻ります!

8670 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:51.016827 ID:CNHvmnPy
>>8660
痛風に関しては割と体質によるところが大きいらしいので、一概に本人の不摂生が悪いとは言いきれないそうな

8671 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:13:52.729772 ID:eGHQI1DH
>>8660
痛風は体質の部分が八割とか言われるくらい
太っていなくて酒も飲まない若い新人警官が痛風発症してた
両親が共に尿酸値高くて本人も普段から尿酸値10超え

8672 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:14:14.997059 ID:lUNJTQ11
>>8656
俺が知ってるのは人間がレイプされる方で、1週間に1回くらいのペースで犯されるのは辛かろうって奴。
本当にネタの宝庫だな。

8673 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:14:26.436986 ID:q8qZ1cWW
一茂もう還暦前後なのに、いつまでも痛いボンボン感が抜けないな

8674 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:16:00.146903 ID:CNHvmnPy
>>8673
一茂よりも小泉の息子の方がなぁ
公職に就いててあれは流石にちょっと…

8675 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:16:24.466457 ID:sYjh52yK
>>8649
38年後の今になって思えば、オカルト的にJoJoは危険な物語だったと思うよ……
波紋の呼吸=内気功=仙人行だから、下手したらそこら中で仙人が……って!

第四部がそれか、仙人たちが能力に任せて大バトルやらかしてるし……

8676 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:17:05.118525 ID:q8qZ1cWW
>>8674
親父のお調子者な面をブーストした感あるわな

8677 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:17:35.902313 ID:e5BNVMBu
Dg細胞はどっか組織が回収してましたできるから便利
国際条約で特定機関以外は持つのを禁止だし、廃棄しろといわれても隠すやつはいる

8678 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:18:44.409677 ID:q8qZ1cWW
>>8675
荒木せんせはそこら辺意識してるとは思う
承りのモデルはバビル二世なので

「高潔な意思とか無い超能力者がぽこぽこ生まれたらどうなんの?」というのは

8679 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:18:50.674730 ID:NYNe1PMl
>>8669
年100試合出場の200イニング……中継ぎかな?

8680 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:19:15.419969 ID:6t7bfqAI
>>8673
そういうキャラで売っているからねえ
DAIGOはそういうキャラから愛妻家キャラに上手くジョブチェンジしたよね

8681 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:19:33.168361 ID:MCYtCDQ2
北海道怖い
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzlo5bGaQAAXLzE.jpg

8682 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:19:44.224926 ID:L1v9p3Fy
>>8653
一方死亡扱いで参戦させてもらえないエレ様(とニーン、リムル)w
ダイナゼノン初参戦だしネットリ描写してくれると思ったらグリッドマンみたいにサブタイトルも使ってくれないし
怪獣も他のシナリオのついでみたいな登場の仕方なんだよなー
まだチャプター2だしこれからに期待か

8683 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:19:45.757009 ID:erDl1sho
>>8677
ゲッター線も便利だよな
とりあえずなにか生物的な敵が強化や誘引されてきた理由付けに

8684 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:20:21.887251 ID:sYjh52yK
>>8656
要は「代謝異常」だからね……激しい運動してたら体に早くガタが来る。
内気功はそれを緩和してくれる。一日1分から始めよう! だ。

現在は「ロングブレス健康法」として流行の兆しがあるがね……。

8685 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:20:51.713108 ID:SeKfjgAX
>>8680
DAIGOはそういうキャラで売ってても最初から育ちの良さが隠せてないってタイプだったからな…。

8686 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:21:19.245972 ID:1ZMTQ0gy
ダイナゼノンとか彗星中盤までだから続編出すのかと思ったら今回で終わりなんだよな

8687 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:21:39.439620 ID:x8nZ/hCs
>>8669
肩か肘か壊したかな?

8688 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:22:11.042183 ID:6t7bfqAI
>>8683
意思を持つエネルギーってゲッターとゴーショーグンのどっちが先になるんだろう
初期のゲッター線って恐竜が嫌いなただのエネルギーだったよね

8689 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:22:59.917225 ID:eDuWtTkx
FFTリメイクに登場しねえかな
ttps://i.imgur.com/pI1iSiQ.jpeg

8690 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:24:04.457947 ID:0ZsgasD3
>>8681
なんだかんだでデカいからな
ttps://pbs.twimg.com/media/DbeXIAxVMAAZpfP.jpg

8691 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:24:06.559166 ID:CNHvmnPy
>>8685
でも「平成」の紙を勝手に持ち出してめっちゃ怒られた話は草生えるわw

8692 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:24:30.250661 ID:Rw1mtwRY
お前精神状態おかしいよ・・・トレーナーステークス

8693 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:24:54.609997 ID:3PBzfaOU
>>8686
開発経緯でシステム組み直しに時間かかったって言ってたから純粋にその時確保できたやつなんだろう水星後半や自由やユニバースは次にあったらいいなくらい

8694 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:24:56.498322 ID:q8qZ1cWW
>>8688
ゲッター線が明確な自我持ってべらべら喋りだしたのは漫画版號のみだった気がする

漫画版真ゲッターやアークでは、早乙女博士や武蔵司令官がゲッター線の意思を代弁して喋るスタイルで、ゲッター線自体は意思表示してないから

8695 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:24:58.308519 ID:ZH9+C15k
>>8686
無料DLCの完結編シナリオで出す・・・いや、ないか
次回作(続編ではない)でユニバースとか水星二期とか出す為の布石なのかなあ

8696 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:26:35.772213 ID:eGHQI1DH
ヤンデレ気質が見えるゲッター線さん

8697 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:26:43.004772 ID:6t7bfqAI
>>8694
ゲッター線は俺そんなこと言ってない状態なのかもしれないのか

8698 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:28:00.808875 ID:NYNe1PMl
>>8690
うお、ちょっとデカすぎ……

8699 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:28:18.333509 ID:q8qZ1cWW
>>8697
アニメ版アークだとまさにそれで、「ゲッター線自体は進化を司るだけで人類が勝手に敵対存在絶滅させてるだけじゃ?」的な解釈になっていたね

8700 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:28:20.135670 ID:sYjh52yK
>>8678
まあ、腹式呼吸で! 3秒吸う→1秒溜める→5秒吐く を繰り返せば!
誰でも「才能のある人間」ならなんらかの「力」を手に入れられるからねぇ……

ただ、何を得られるかは当人には選べないのがミソっちゃあミソ。
あと、チャクラ開けるのはいいが額のチャクラまで開けたらゼニが逃げていくようになるとか。
自己流でやったらえらいこっちゃなことがいっぱいよ内気功……

8701 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:28:21.336444 ID:KIvrlUbJ
クェスがムカつくのは敵だから、ってスパロボは教えてくれるな……
敵だとうざいけど味方だとチョロい感がある……

8702 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:28:30.484939 ID:SeKfjgAX
>>8697
お前が言っていなくてもお前の行動が言っているって島本先生が…!

8703 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:28:47.784821 ID:NYNe1PMl
>>8692
一番人気はこの人、マートレ
お前この40℃の地獄の中で常時きぐるみは人類じゃないよマジで

8704 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:29:16.170306 ID:L1v9p3Fy
>>8692
発光済みのタキトレに勝てるやつおりゅ?
なんだったら四六時中チュンチュン言ってるんやぞw(某ネコミミウサミミ好き絵師に毒され中)

8705 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:29:52.837646 ID:2u0Xz0PV
>>8701
シャアの「来るかい?」で落ちる女
ハサウェイが行くとまた寝返る、直前にチェーンが阻止

8706 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:29:54.962227 ID:eGHQI1DH
???「赤松健先生も『初めての同人誌は20部から始めるんです』って言っているから俺も20部でいいよね?」

8707 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:31:13.606445 ID:ZH9+C15k
アストンマーチャンをよろしくお願いします
アストンマーチャンをよろしく、お願い、します
アスト・・・マーチャ・・・よろ、し、く・・・

8708 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:31:27.564485 ID:sYjh52yK
>>8699
まあゲッター線は放射線の一種なんだろうね、としか……
浴び続ければ進化トリガーを引くが、必ずしもその進化は有益なものとは限らないんだし……
(ジャガイモの特別変異をガンマ線照射で促しながら)

8709 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:31:33.034652 ID:izh8WQ7d
正気にては大業はならずって昔の偉いMr.ブシドーも言ってたから…

8710 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:32:45.853371 ID:P4cppUEU
>>8703
ブレイクエイジって古い漫画に出てくる部長は常時着ぐるみ着用で人間体見たことある部員がほとんどいない
着ぐるみは機械化されてて快適
同級生だった鉄火肌女史が教育実習生としてやってきて再開するロマンス回は必読

8711 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:33:09.952972 ID:q8qZ1cWW
少なくとも「双亡亭壊すべし」はまさに「愛と勇気の前に怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーん!」だったな
序盤何が起きてるのか不明でめちゃくちゃ怖いし

8712 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:34:14.497617 ID:1ZMTQ0gy
>>8711
俺言ってないよ島本定期

8713 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:34:27.674247 ID:L1v9p3Fy
ttps://x.com/sugarwhite1046/status/1961726794928943139
インド人を→に!

8714 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:34:33.566025 ID:sYjh52yK
>>8705
べルチル読めばわかるが……クェスは自分でもわからない自分探しやってたから……
そりゃわかってくれそうな人間についていくよね、ってなこったな……

8715 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:34:42.777423 ID:0ZsgasD3
>>8698
普通普通
ttps://pbs.twimg.com/media/F30joP_bUAADlh7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FlYvLgracAg90RV.jpg

8716 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:34:44.731770 ID:0wOyP5L4
>>8710
夏場はエアコンの室外機を背負っていたっけ

8717 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:35:15.797465 ID:NYNe1PMl
>>8715
アラスカンマラミュートデカすぎだろ!

8718 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:36:50.974426 ID:eGHQI1DH
神様「さあ転生ダイスのお時間がやって参りました」
神様「本日あなたが振るダイスは柔道部漫画の世界に漫画の柔道部員として転生です」
神様「1.帯ギュ、2〜5.柔道部物語、6ドカベンとなっております」

8719 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:37:30.457950 ID:SeKfjgAX
>>8715
メインクーン「犬はデカくなりすぎニャ」

8720 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:37:42.190821 ID:1ZMTQ0gy
>>8718
最後野球することになるじゃねえか

8721 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:38:56.808116 ID:q8qZ1cWW
柔道部物語、顧問の先生が師匠としてはヘボなの好き
たまたま主人公が天才だから吸収力がすごかっただけで

喧嘩商売の文さんもこのタイプだな

8722 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:39:12.566034 ID:L1v9p3Fy
>>8715
遊んでーって飛びつきに来ただけで複雑骨折待ったなし!w

ダックスフントも前足ぶっとくて(ワイの太った太ももと同じくらいあった)こりゃアナグマなんか楽勝ですわって感じの力強さあったなぁ

8723 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:39:47.374524 ID:ZH9+C15k
>>8718
いでじゅうはありませんか?

8724 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:40:28.452477 ID:1Mx5K9Qf
>>8699
最終話ED後の拓馬の「過去も未来もくそくらえだ!」も含めてあのアニメのゲッターに対する解釈は個人的には好き

8725 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:40:29.272841 ID:0wOyP5L4
>>8718
柔道部物語は当時の柔道部はあれが普通レベルとか聞いた・・・・

8726 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:40:36.956767 ID:NYNe1PMl
>>8719
メインクーンはあれで人懐っこいのヤバいわよ
デカい犬も猫もなんか人にやたら懐くから
物理的に潰される
可愛い

8727 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:41:13.597117 ID:1ZMTQ0gy
まあハサウェイも初音ミクもあの時点じゃクソガキよ

8728 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:41:24.148718 ID:NJD/HpVq
>>8670
>>8671
はえーそういうもんなんか……
高校時代とか肉食べるときは毎回2キロくらい食ってたみたいな話どっかでみて、アスリートとは言え1食で肉2キロは食いすぎじゃね?とか思ってたンゴ

8729 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:42:34.401626 ID:ZH9+C15k
>>8727
メスガキ初音ミクだって!?

8730 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:42:36.835918 ID:q8qZ1cWW
>>8724
私もあれでゲッター線に対する呪いがだいぶ解けた気がする
高位存在がいちいちねちっこいことするか?というね

8731 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:42:53.276132 ID:izh8WQ7d
はぐれ人切り鵜堂刃衛よりはるかに早く自己催眠による強化を実践していた柔道部物語
俺ってストロングだぜぇぇ!

8732 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:43:22.976799 ID:Kbgy1bfO
総帥シャア「次のスパロボでは私がアマテ君を『来るかい?』したりしちゃうのかアムロ!」

8733 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:44:07.939124 ID:W7dUcnp7
なるほど、史実再現が救いの一手……
ttps://x.com/torinosukei/status/1961743753217208385?t=dJ9OC0Y_uzOYJoJLvcId8w&s=19

8734 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:44:10.309940 ID:eDuWtTkx
ワグナス!!
ネクロノミ子のコズミックホラーショウで一番まともで穏やかな人だと思ってた先生が凄い事になったゾ

8735 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:44:47.575758 ID:1ZMTQ0gy
>>8732
お前より先にシロッコに騙されると思う

8736 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:44:53.760294 ID:9TeosgfU
>>8732
ヒゲマンにインターセプトされたあとアムロとMAV組んでボコりに来そう

8737 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:45:13.588083 ID:sYjh52yK
>>8729
そう、川村万梨阿氏な声の汚い初音ミクとか言われてたねクェス・エア……
空気のような尻軽女、ってなノリでつけたからねカントク……

8738 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:45:23.734590 ID:SeKfjgAX
>>8731
あの手の話で一番カッコいいのは武技言語だから…。反論は認める。

8739 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:45:34.848748 ID:L1v9p3Fy
部員が少なすぎて他のスポーツから借りてきた三銃士を連れてきたよ
おはようKジロー(隠れた名作だと思う)
最後は?ストレート!(ゴールデンエイジより全然好き)
アイシールド21(部室作る大工さんがあんなにすごい人だったなんて)
次点でH2(一応部員はそろってたし)

8740 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:45:51.574962 ID:eGHQI1DH
>>8723
いでじゅうが入っているダイスだと…20面ダイスですね
柔道部物語の確率は3割まで減ります

8741 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:47:05.059057 ID:2u0Xz0PV
>>8715
遠近法…

8742 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:47:32.402716 ID:eGHQI1DH
youtubeのショート動画を見る
ハスキーってもしかしておバカ?

8743 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:47:58.022362 ID:HWtU9ci9
>>8742
ハスキーはどれだけ大きくなってもメンタルが子犬

8744 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:48:12.229620 ID:q8qZ1cWW
>>8742
中身は小学生男子やぞ

8745 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:49:06.285328 ID:2u0Xz0PV
>>8744
変身ベルトで大興奮するの?
光る!回る!

8746 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:49:39.053461 ID:L1v9p3Fy
>>8742
もし迷子になったら我が家に帰ってこれなくなるくらいにはw

動物のお医者さんは傑作漫画だから読んでも損しないぞ!
このカシオミニを賭けてもいい!

8747 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:49:47.154320 ID:erDl1sho
>>8739
アイシールドは陸上部の人とかも助っ人だけど日本編ではでまくってたな
地味だったけど

8748 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:49:54.715216 ID:ZgPK82rA
>>8732
アマテなら誘いに乗ったあとなんか違うとシャアに拳銃ぶっ放してフライハイするよ
そんな下らない死に方するシャアだってたまにはアリだろ

8749 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:49:58.449622 ID:XkWtSTKf
>>8739
アイシールドは結局最後まで他部活からの応援で出てるのすごいわ
履歴書がイミフなことになりそう
へーバスケ部なんだ…アメフトで全国決勝???なんで???

8750 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:50:00.307248 ID:rJ2QONTD
ウマ娘で思ったんだけど
学園物なら卒業式で先生ポジ(トレーナー)と感動的な別れをして、最後に女の子が自分のお腹をゆっくり撫でる感じでfinじゃん?
こういうしっとりしたエンディングが似合いそうな子っておりゅ?

8751 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:53:27.436176 ID:eGHQI1DH
拗ねて車から降りないハスキーの動画を見る
お出かけするよと言われて車に乗ったら予防接種会場だったのかな? と思ってたら
真実は「朝、いつも貰えていたホイップクリームが今日は無かったから」だったのは笑ったw

8752 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:54:09.453366 ID:1SNKmaeV
>>8750
メジロアルダン
アストンマーチャン
オグリキャップ

8753 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:54:36.814937 ID:6RzDM12F
>>8173
金田一のコンプラ違反っぷりを女性がやってたのか……

8754 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:54:38.583314 ID:NYNe1PMl
>>8741
下のアラスカンマラミュートはアホみたいにデカくなるぞ

8755 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:55:31.628193 ID:x8nZ/hCs
>>8752
オグリは食い過ぎただけだろ

8756 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:55:43.108689 ID:q8qZ1cWW
金田一のコンプラ違反はキバヤシが原因だから……

8757 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:55:50.252134 ID:rJ2QONTD
>>8752
オグリキャップは意味が違う件

8758 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:55:58.340662 ID:dJK9XIFw
>>8723
皮村に転生するか東くん好みのイケメンに転生するけどどっちがいい?

8759 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:56:20.672725 ID:unVViNJ6
リアルでも助っ人野球部で地方大会決勝まで行った高校なかったっけか

8760 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:56:51.903854 ID:6RzDM12F
>>8213
つまりゴールデンカムイの作者も……
色々言われてるが鶴見の最後の選択は完璧だった

8761 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:57:07.509439 ID:rJ2QONTD
金田一はコンプラ云々よりも中年になるまで美雪をキープしていた事実の方が罪深いから……

8762 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:57:13.844509 ID:dJK9XIFw
>>8726
人懐っこい犬、好きかい?
ttps://i.imgur.com/x9jTn8e.jpeg

8763 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:57:37.429090 ID:6RzDM12F
>>8745
実際動くものにめちゃくちゃ反応するだろうな

8764 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:57:49.976253 ID:dJK9XIFw
>>8737
富野監督!あんたちょっとセコいよ!

8765 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:58:32.108348 ID:NYNe1PMl
>>8762
アスランが悪いのでもっと噛んでいいぞ

8766 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 10:59:35.432183 ID:dJK9XIFw
>>8733
でも、秋華賞までクリアしているステータスで金鯱賞負けるって相当難しいよね

8767 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:00:33.048116 ID:2u0Xz0PV
ごすずんが撫でてると「ドゥヘヘヘヘ」って緩みまくった顔をしてて、撫で終わったらスンって感じで黄昏て
また撫でたらまた緩みまくった顔になるハスキーの動画を見たけど、犬なら他でもありそう

8768 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:01:27.722209 ID:x8nZ/hCs
振る舞いは駄犬なんだけどデカすぎてシンプルに怖いやつ
ttps://youtube.com/shorts/LGhofwuc6n8?si=1suFbqf7f7ji4cCh

8769 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:01:32.610007 ID:dJK9XIFw
>>8748
主人公なのに出番無いなー、と思ったら脱走→大気圏突入は笑っちゃうんすよねw
で、謎のメッセージはソドン内部に詳しかったんですか?

8770 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:01:33.444387 ID:L1v9p3Fy
富野はキャラデザ(北爪さん)にクェスのデザインの注文で「オマンコ舐めたくなるように!」って指定したらしいねw

8771 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:01:55.317640 ID:5HyhFOTx
リアル馬だとG1馬がさっぱり勝てなくなることはあるが
ウマ娘だとむずいね

8772 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:02:16.028021 ID:cUaYLgIt
>>8761
どうとでも取れる書き方だったけど、結局仕事の都合でほぼ別居状態だったってだけで結婚はしてたし
都合が合えば美雪と子作りしてたのでキープというわけではなかった

8773 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:02:17.236355 ID:eDuWtTkx
アラスカンマラミュート、体高さ58cmから71cm程度、39kgから56kgまで成長するゾ

8774 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:03:16.703694 ID:dJK9XIFw
アスランマラミュート?

8775 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:03:50.847155 ID:SeKfjgAX
>>8772
クソストーカー高遠が悪いとしか言いようがなかったねって…。そら毎回狙われるんなら離れるしかない。

8776 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:04:00.877833 ID:YS7WbvlM
スティルシナリオはティアラ三冠確実に取れるように、シナリオライバル枠のアドグルのステがめっちゃ低いんだよな…
そのせいで2着どころか掲示板外してる事がよくおこる
初期URA基準でもほぼ負けないステータスなんで、本当に意図したシナリオ読ませることに全力のシナリオなんだなってなる

8777 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:04:57.112676 ID:bY88MRpv
そういやハスキー系女子って単語思い出したが、ハスキーの性格考慮すると「外観はイケメン、中身は中学生男子な長身女子」となるのか

割とありだな!

8778 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:04:59.330641 ID:gCjp+6pM
>>8770
それは要約すると「目をもっと小さめに描いてね」って意味

8779 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:05:10.857095 ID:erDl1sho
>>8768
カーペットに焦げたあととかあったり
昔は色々あったんだろうな

8780 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:05:30.359186 ID:L1v9p3Fy
金田一39歳は結局まりんちゃんが高遠の手先じゃなかったんだっけ?
明らかにポセイドンやろって連載中ずっと思ってたw

8781 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:05:31.897795 ID:ZgPK82rA
>>8766
菊花賞ぶっちぎった後で金鯱賞掲示板外した馬だっているから

8782 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:06:22.143907 ID:q8qZ1cWW
>>8780
新シリーズ仕切り直しで高遠の部下設定消えたんじゃ、とずーっと勘繰ってるわw

8783 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:07:35.548208 ID:dJK9XIFw
>>8776
つまり、物語が始まった時点でスティトレは「ああ逃れられない!(カルマ)」ってこと!?

8784 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:07:50.300807 ID:sxsyB7Ak
海外からも
「敵と判断したら容赦なく襲ってくる番犬として優秀」
と太鼓判を押される日本犬たち

8785 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:08:00.135044 ID:SeKfjgAX
>>8782
阿笠博士ラスボス設定もきっと読者にバレたから消したに違いないんだ(陰謀論

8786 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:08:20.588260 ID:dJK9XIFw
>>8781
???「フンギャロ!」

8787 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:10:31.325217 ID:eGHQI1DH
>>8777
こんなんか
ttps://pbs.twimg.com/media/GzfaIPfbkAALcOA.jpg

8788 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:10:38.433425 ID:o4QmUvob
>>8755
自己申告では腹八分目とかいいそう

8789 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:10:59.309576 ID:gCjp+6pM
スパロボY遂に竜馬が東方不敗のライバルだった設定まで生えてきた
まあ竜馬なら生身でMSと戦えない事もないか…

8790 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:11:42.402030 ID:NYNe1PMl
>>8787
この人は背が低いので
どっちかというと手毬

8791 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:12:05.382086 ID:dJK9XIFw
でも、マスターアジアは異星人だし・・・

8792 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:12:09.712117 ID:gCjp+6pM
>>8777
ハスキー系って声の事じゃないんだ…

8793 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:12:15.713022 ID:zC+t5qCV
>>8732
ギュネイ、クェス、カミーユ、マチュと並ぶわけか……

8794 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:12:21.728321 ID:8w0LWQdO
>>8750
期待の新星スティルインラブ

8795 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:13:12.717297 ID:5HyhFOTx
チュチュパイセンなんとかしてくれや

8796 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:13:47.010656 ID:L1v9p3Fy
>>8778
つまり木星の女王様にも同じことを長谷川先生に言った可能性があるのかw

クロスボーンガンダムと言えば
トビア「あんたの娘だろうに!」
ドゥガチ「医者はワシと血のつながりはあると言っていたがな!」
最近のクロボン展開を見たドゥガチ(アレは間違いなくワシの娘のようだな・・・)
キゾ(間違いなく俺と同じ血を受け継いでるな)
カラス(間違いなくドゥガチ様の娘さんのようですね)
こうですね!

8797 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:14:29.885931 ID:eGHQI1DH
>>8790
でもこの人も結構おバカだぞ
手毬ちゃんが目を離せないバカとしたらこっちは目を離している隙にバカをする感じ

8798 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:14:41.384702 ID:DyG9LHUK
>>8786
故障さえなければね…
というかサニブといいススズといいこの世代の牡馬は故障や予後不良の不運に見舞われた名馬が多いんだよね
無事だったのってメジロブライトくらいじゃないの

8799 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:15:48.030344 ID:bY88MRpv
>>8381
上野周りは博物館美術館がめちゃくちゃ多いから回るだけで楽しいぞ

8800 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:15:55.077996 ID:q8qZ1cWW
>>8797
たまにいるよね
見た目は王子様なおバカヒロイン

8801 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:16:34.175810 ID:o4QmUvob
中身は中学生男子…コロコロのタキオンみたいな?

8802 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:17:00.835594 ID:L1v9p3Fy
死ぬまでに1回は国会図書館に行ってみたい
滅茶苦茶売れた同人誌も所蔵だかマイクロチップで保存してるんだっけ?

8803 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:17:03.662266 ID:sxsyB7Ak
ハスキーは野生をシベリアに置いてきたので寂しがり屋で寂しくなると直ぐ吠えたり知らない人が近づいても構ってもらえると思っている
割とおバカな犬として世界で知られてる

8804 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:17:37.650319 ID:eDuWtTkx
>>8800
わたなれの王塚さんがそんな感じだな……
最終的にはなんもかんもれな子が悪いんだが

8805 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:17:49.975147 ID:eGHQI1DH
>>8803
お蚕様「野生って捨てることが出来るんだな」

8806 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:17:56.797779 ID:dJK9XIFw
>>8799
じゃあ、サクっと国立科学博物館行ってみる?

8807 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:18:42.825559 ID:eGHQI1DH
>>8806
大槻「そうだな…。暇つぶしにちょっと寄ってみるか…」

8808 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:20:20.122370 ID:q8qZ1cWW
>>8807
定期的に地下労働者のクズさ・ヤバさ描写きちんと入れてくれるとこ好き

8809 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:26:54.257837 ID:ZQZy+YuQ
>>8796
無印でギリがベルナデットに対して
「目が大きくて自分の好みじゃない」とかそれっぽい事言ってたな

8810 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:29:09.381020 ID:eGHQI1DH
デレステくんはまーたサラッと絵師が死にそうなことをw
#デレステ10thツアー千秋楽 開催記念
190人描きおろしお披露目動画
ttps://posfie.com/@yoko_t/p/UWDHPnc

8811 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:29:10.424173 ID:ZQZy+YuQ
>>8796
無印でギリがベルナデットに対して
「目が大きくて自分の好みじゃない」とかそれっぽい事言ってたな

8812 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:29:50.873683 ID:x8nZ/hCs
動物園だけで1日潰せるので上野のあの辺ガチで回ったら3日は必要だと思う

8813 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:30:11.094718 ID:ZgPK82rA
>>8787
パンはパンでもカッコいいパンってなーんだ?

ホントになんだろうな

8814 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:32:03.397559 ID:eGHQI1DH
デレステくんはまーたサラッと絵師が死にそうなことをw
#デレステ10thツアー千秋楽 開催記念
190人描きおろしお披露目動画
ttps://posfie.com/@yoko_t/p/UWDHPnc

8815 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:32:13.204662 ID:eDuWtTkx
>>8812
上野周辺には美味しい店も多い
辛いものが食べられるなら夏場はこの中華料理屋の冷麺がオススメ

冷麺は韓国や北朝鮮だけじゃない!知られざる延吉冷麺の世界を『千里香 上野店』で学んできた
ttps://80c.jp/restaurant/20220825-1.html

8816 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:32:36.749624 ID:eGHQI1DH
おっと二重投稿になったか
エラー出てたのに書き込み出来てたとかやめてくれ

8817 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:32:55.092528 ID:SeKfjgAX
>>8813
つ ルパンザサード

8818 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:33:55.404206 ID:NYNe1PMl
>>8813
本人はデニッシュを挙げたが
デニッシュって甘い系統のパンだよね

8819 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:35:04.395688 ID:XXJXcZ+O
そりゃパンサラッサだろ

8820 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:36:18.803421 ID:eGHQI1DH
>>8818
なお本人はメロンパンを二個持っている模様

8821 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:36:37.831658 ID:5LmkB3Vd
ガブ綺麗に終わったけど、もうちょっと盛り上げてほしかったかな?ストマック家はショーマ以外全滅は予想通り

8822 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:37:15.803481 ID:NYNe1PMl
>>8820
立派なメロンパンだなぁ

8823 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:42:19.951619 ID:ZH9+C15k
>>8821
全体的に詰め込み過ぎ感はあったかな、最終回
ランゴ戦の連続フォームチェンジとかハンティーがジープだけ倒してリゼルは敢えて見逃す所とかは好きだけど
TTFCでディレクターズカット版とか配信してくんねえかな

8824 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:42:24.160215 ID:o4QmUvob
パンクラチオン

8825 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:43:29.373669 ID:roxAwNju
初期のクェスはメガゾーンに居そうな雰囲気だな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzo9Ut7aIAEpMvh.jpg

8826 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:47:15.533123 ID:5LmkB3Vd
>>8823
大統領の娘とか取り残された元バイトグラニュート問題とか結構残っているね

8827 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:50:13.858473 ID:r5xlpPZD
めっちゃ寝た

8828 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:51:17.160565 ID:bGKTFAzT
仮面ライダーガヴは歴代ライダーの中でも上位に入る
「考えて話作ってる感」が感じられるライダーだったと思うが
引き換えにどうしても締めの展開が地味になってしまった感は否めないかな…

8829 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:51:28.595678 ID:G6lXbQeM
上野だと、肉の大山が有名かな
ランチならお手頃な価格のはず

8830 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:52:52.267476 ID:5LmkB3Vd
>>8828
ランゴ兄さん実は生きていましたってあたりがな

8831 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:57:59.392495 ID:MCYtCDQ2
>>8830
中の羽根を失ってガリガリになって再度現れるランゴ兄さん?

8832 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 11:58:09.642451 ID:eGHQI1DH
まさに徳弘正也
ttps://pbs.twimg.com/media/GzhJlvibgAEGmXm.jpg

8833 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:01:13.464158 ID:6t7bfqAI
>>8825
バーチャルアイドルで歌ってそうですな

8834 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:03:16.156409 ID:bGKTFAzT
>>8830
そこは普通に物語のテンプレに照らし合わせても
生きてる可能性の方が圧倒的に高いだろうなという認識ではあったな

8835 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:03:38.499064 ID:sxsyB7Ak
これは無理があるだろ…

ttps://i.imgur.com/LFq4lJy.jpeg

8836 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:04:11.035311 ID:zXtgbl9g
>>8835
着痩せっていうやろ

8837 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:05:33.319361 ID:drqx76Q2
ジープが幸せな死に方したの見ると、ニエルブがちょっと気の毒に感じた

8838 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:05:36.669500 ID:lUNJTQ11
>>8826
娘の方はハンティで作る続編に関わってきそうだったな。

8839 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:05:49.082474 ID:YK4Z77bV
リアリティが面白さを担保するとは限らないから…

8840 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:07:46.199448 ID:bY88MRpv
リアリティは作品への没入を補助する要素であって、面白さそのものではないもんな

8841 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:08:55.265066 ID:ICLAhIe3
>>8837
ニエルブは大統領が来る以前は結構自由に動いてたし

8842 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:09:01.400680 ID:NYNe1PMl
必要なのは納得感よね

8843 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:09:05.582075 ID:6t7bfqAI
>>8837
ジープはレオを殺意を持って追いかける特訓に使うものではなかったのか

8844 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:10:01.539254 ID:lUNJTQ11
リアルめくらも古い言葉か。

8845 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:10:04.445403 ID:bGKTFAzT
>>8837
まあ自分がした事の因果が巡って来ただけとも見れるし…

8846 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:10:19.961592 ID:q8qZ1cWW
ライダーに限った話ではないが、面白ければリアリティガン無視でも構わないねん

でも普通はプロでも、そういう「リアリティの無さを忘れさせるほど面白い作品」なんてそうそう作れないからリアリティや設定という土台が必要とされるわけで

8847 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:11:03.478682 ID:izh8WQ7d
物語のテンプレに照らし合わせたら死体を確認してない崖から落ちたキャラは生きてるものだから
両足と片手切断し片目無くなって腰をえぐり取られて海に落下しても生き延びたのはリアリティ有るなヨシセーフ

8848 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:11:19.690893 ID:MCYtCDQ2
リアリティは想定する読者によって変えていい
アリストテレスもそう言っている

8849 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:12:17.031422 ID:ICLAhIe3
>>8847
なにが恐いかってこれ生存確定してる状態からの回想シーンなんだよね

8850 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:12:43.923728 ID:zXtgbl9g
冷静に考えてください
頭を割られて胴体の三分の一削られて足をもがれて
10メートルぐらいしたの岩に落としたぐらいで
死ぬ人類などいません

8851 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:13:06.105640 ID:XkWtSTKf
>>8844
めくら 自体がもう差別用語だからなあ

8852 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:13:32.777524 ID:drqx76Q2
>>8845
好き勝手してきたツケといえばそうなんだけど、あまりにもあっさり死んだからついね

8853 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:13:58.028499 ID:q8qZ1cWW
だから言うたら悪いが中華一番のマオは、師匠としてはヘボだと思います
心や発想が一番大事なのはそうだけど、技術がないとそこには至れないのに、そこんとこシロウに教えてないから
小川作品の天真爛漫系主人公はみんなそうだが

8854 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:14:06.692280 ID:6t7bfqAI
>>8844
酸欠にこだわる漫画家のなりそこないの話だったっけ

8855 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:18:01.675420 ID:bGKTFAzT
主人公の心情を細かく描写して
火の中に飛び込まない事が納得出来る話作りを心掛ける方向性に行くべきだったんじゃ…

8856 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:18:50.700032 ID:z2ElhpBp
>>8850
フザケんじゃねぇ―――ッ!そこは死んどけよォ――人間としてよォ――ッ!
1メートルは一命取るって言葉もあンだぞアホンダラァ―――ッ!!
10メートルだぞッ建物で言えば三階から落ちたのとおんなじなんだぞ――ッ!!
舐めやがってクソックソッ!!そんな人間がどこにいるってんだチクショオォ――ッ!!

8857 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:19:30.048598 ID:GjcxMdFh
リゼルはまだ出番あるみたいだけど個人的には尊厳破壊されてほしいね

8858 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:20:10.849040 ID:bY88MRpv
>>8856
これら全てを込めたボスの「過去は踏み潰してもミミズのように這い出してくる」は感情たっぷりこもってそう

8859 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:20:48.920010 ID:eDuWtTkx
>>8855
リアル重視のヒューマンドラマか何かの話だったらそうなんだけど
確かこのリアルめくらが描いてたのってラブコメか何かだったと思う

8860 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:21:04.326639 ID:NYNe1PMl
>>8850
手足の切断は即死に繋がらないだけで出血多量による死は見えるし
他のはどれか一個でも全て致命傷なんだよなぁ……

8861 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:22:06.031171 ID:Kbgy1bfO
>>8858
「バラバラにして海にまいてやったお前が何故生きてるのかはどうでもいい」的なことを言っていたけど
本心では「何で海にバラ撒かれてくたばってねーんだこの野郎」位は言いたかったと思うわボス
でもそれを言ったらなんかビビってるみたいで嫌だったんやろなぁ

8862 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:22:39.617862 ID:XXJXcZ+O
まぁありゃリアルうんぬんより「俺がやらないことは他の奴もやるはずがない」っていう心構えこそが
創作者として最悪のポイントやし

8863 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:22:41.657778 ID:q8qZ1cWW
弁護するわけじゃないが、ラブコメはキャラが支離滅裂なムーブするの、分かる気がする
「作者はこうさせたいけどキャラの性格だとこっちのムーブしたがる」が一番出やすいジャンルだろうから

8864 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:25:04.981193 ID:NYNe1PMl
>>8863
編集と話し合って落とし所を見つけてもろて

8865 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:26:00.413380 ID:ZH9+C15k
ランゴ・・・ショウマとのガチバトルの末にカウンターのキックを食らって爆散
グロッタ・・・ショウマとラキアを2人同時に相手取って敗北。最後はランゴに見とられながら死亡
シータ・・・ショウマの攻撃からジープを庇って爆散
ジープ・・・ハンティーの攻撃からリゼルを庇って大ダメージ。最後はシータの魂と共に昇天

ニエルブ・・・渾身の策を大統領に破られた上に最後っ屁のダミーゴチゾウ爆破すら見抜かれてて自爆

ちょっと一人だけカッコつかなさ過ぎんよー

8866 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:26:26.087787 ID:IEFtO2sp
>>8846
でも俺は夢芽さんみたいなリアルなコミュ障の言動を丁寧に丁寧にお出ししてくる描写好きだよ

8867 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:26:46.723280 ID:0xJh0hsM
>>8863
つまりプレイヤーの選択肢に反逆した行動をとる誠くん!は正しかった…?

8868 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:29:58.766584 ID:5LmkB3Vd
>>8865
そんなこと言ったら変態行為をしてランゴに殺された親父はw

8869 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:30:34.430550 ID:0ZsgasD3
imgur君は日本しか見えてなさそう
ttps://i.imgur.com/vXavnqK.mp4

8870 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:31:07.345134 ID:G6lXbQeM
今ビックカメラにログインしようとすると、ネットワークが見つからないとか安全な接続ができませんとか複数の端末やPCページでも無理なんだけど
これおま環?

8871 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:31:40.263490 ID:erDl1sho
>>8865
ニエルブは研究者としての頭の良さであって
策謀とかで頭が良かったわけでもなかったぽいからな
普通に考えてその毒とか大統領知ってるものだろってもんもあるし

8872 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:32:16.876651 ID:MCYtCDQ2
>>8868
あのイカレ親父に最後までフォローが入らないとは思わなかった

8873 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:33:09.270725 ID:r5xlpPZD
高所からの落下でグッと死亡率が跳ね上がるのが6階(18mくらい)から
お前らも人を高所から突き落として殺す必要に駆られたときは6階以上から突き落とそうな

8874 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:34:33.617215 ID:L1v9p3Fy
スパロボYのミッションチャート見たら隠しミッションの条件も表示されてるのね
こういう便利さは進歩させてるのか・・・(ハァ)

8875 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:34:36.527768 ID:bGKTFAzT
ランゴとショウマが「お前らその距離まで近付いたら相手の変身妨害した方が早いやろ」って所まで行きながら
お互いにそれをしないで普通に変身して戦い始めたのは
お互いにそうしないではいられなかったんだろうなってのが感じられて良かった

8876 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:34:43.445432 ID:cUaYLgIt
悲しい目をしている
ttps://tadaup.jp/8xWxQe8I.jpg
ttps://tadaup.jp/8FijRLKC.jpg

8877 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:35:25.325805 ID:1Mx5K9Qf
>>8861
最初にポルナレフと戦った時とかメチャ怖かっただろうなあ
国外からフラッとやってきた一人の男が
自分が出張らないといけないぐらいにまで組織メタクソに荒らした挙句
キンクリでの時飛ばしからの初撃で即死しないどころか死に際に「貴様時を…!」とか言いだす
世界には他に時を操作する能力持ちがいてしかもそいつ相手にしても殺されていない強さの奴がいたと考えたら
そりゃあ臆病にもなる

8878 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:36:34.732647 ID:q8qZ1cWW
>>8877
ポルナレフに当時の親衛隊皆殺しにされた説好き

8879 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:37:43.007091 ID:CjXw+jAv
>>8854
あの漫画以前からあるあるだったから「こういうやついるよね」っていうネタにされたんちゃうの

8880 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:39:37.836275 ID:iJwcmDtP
サリエル強くねぇ?
武器も
これ短期また入れ替わるか?

8881 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:42:05.585272 ID:0ZsgasD3
>>8873
安全な高さなんだね
ttps://i.imgur.com/uyBP34A.jpeg
ttps://video.twimg.com/tweet_video/GSoYUWyacAA1--R.mp4

8882 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:43:57.648227 ID:r5xlpPZD
>>8881
いや即死じゃなくて不具で助かる高さの限界であって普通に危ねえよ!?
これだからスタント中毒のバカは!!

8883 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:44:11.018053 ID:cUaYLgIt
ジョルノ達が
「ポルナレフさんってボスと敵対してたよそのギャングか警察の人ですか?」
「違う…?ただの正義感だけの一般人…?イカれてる…」
みたいな反応してる漫画があったなぁ

8884 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:44:18.106654 ID:tsO7XB+n
スパロボY買おうかと思うんだが
プレミアムサウンドエディション無くなったん?
アマゾンにないわ

8885 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:44:20.812129 ID:SeKfjgAX
>>8880
ちゅよいし間違いなく編成変わるレベル。1本か2本かは解説待ちだな。多分最大2で普通レベルなら1本でいいとは思うんだが…。

8886 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:45:35.923359 ID:06ynuiH7
これはアイマス伝統のギャル
ttps://tadaup.jp/8iHF4n7B.jpg
ttps://tadaup.jp/8gGv0Cgc.jpg
ttps://tadaup.jp/8O7DKRQA.jpg
ttps://tadaup.jp/8rZrlFJu.jpg
ttps://tadaup.jp/8LGpqPtF.jpg


8887 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:45:36.857858 ID:eDuWtTkx
>>8884
DLCだよ<サウンド

8888 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:46:22.790934 ID:0xJh0hsM
>>8877
始末した(と認識してる)奴の名前とか即刻忘れそうなのに、ポルナレフのフルネームはしっかり覚えてたあたり
相当印象に残ってたのは間違いないだろうなw>ディアボロ

8889 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:47:12.296550 ID:q8qZ1cWW
そうなんだよなw
ポルナレフ、社会的には警察の支援があるわけでもないパンピーなんだよな
財団の支援はあったろうが

8890 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:49:05.746197 ID:IEFtO2sp
>>8884
今回はガチで面白いしおすすめだけど今からだとサイバスター手に入らんから、早期購入特典付きの初期ロットを買ってそれ+DLCを揃えるんだ
早期購入特典付きはパッケージにシール貼ってあるから買う前に店頭で確認してもらえ


8891 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:49:23.069617 ID:bv9xHFkk
遊んでる風のギャルこそ根は初心で処女でピュアピュアなのは常識だよ
逆にいかにも真面目そうな学級委員長とかこそ、裏で密造葡萄酒とかをこっそり売りさばいてるんだよ

8892 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:49:30.336796 ID:Sne3ShPR
>>8884
歌いなさいライディーンと玲香にも言われただろう(ラーゼフォンは未参戦です)
己の魂をシャウトするのだ!

8893 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:49:34.273486 ID:cUaYLgIt
そういやアイマスってピアスバチバチだったり派手な髪色に染めてたり黒ギャルだったりはいるけど
小さくてもタトゥーやペイントタトゥー入れてるキャラって覚えがないな
やっぱり引かれるんだろうか

8894 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:50:41.964832 ID:ZH9+C15k
>>8884
パッケージ版? ならそれ買った後に
DLCでプレミアムサウンド&データパックを購入してくださいな

8895 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:51:52.985652 ID:SeKfjgAX
>>8889
財団支援も連絡手段を絶たれたせいで途中から完全孤立無援っていうね…w

8896 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:52:22.957804 ID:tsO7XB+n
あとで特典スパロボ探しにゲオ回りすっかあ…

8897 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:53:44.378441 ID:Gk9zsakL
>>8893
後から塗るのも貼るのも自由なんだから素体はまっさらであるべきってデザイン上の話のような気がする
ギリギリインドの額のアレがあるかもくらい

8898 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:53:59.722922 ID:cUaYLgIt
>>8891
ゼロ年代だったら校内援交や自作ドラッグを取り仕切ってる組織の表向きのトップがギャル
裏で援交ネタにユスリしたりドラッグルート作ってるのが真面目そうな学級委員長だったところだ(偏見)

8899 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:54:11.990032 ID:r5xlpPZD
ディオ案件みたいに因縁があるわけでもない
ほんまなんぜ首突っ込んでるのコイツ?

8900 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:55:06.393489 ID:Zj2icC9U
弓と矢を追ってたらある青年に行き着いて
青年が弓と矢と共にヨーロッパに戻ったら
自分の故郷の麻薬犯罪率がグンと上がってることに気付いて
こいつはイタリアのギャングのあいつだ!まで勘付いて
単身カチコミをかける男ジャン・ピエール・ポルナレフ

8901 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:55:28.382886 ID:r5xlpPZD
真面目委員長「……この砂糖とドライイーストはお菓子作りに使うのよ」
主人公「へぇ、小麦粉は買わないんだな」

8902 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:56:34.273170 ID:ICLAhIe3
>>8891
ほのかに香る葡萄の匂いで気付くんだよね

8903 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:57:24.649770 ID:owBqyPF1
>>8876
真面目に考えると結構な悲劇なんだけど
真面目に考えるの無理だろコレ

8904 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:57:57.475952 ID:q8qZ1cWW
第三部で財団職員が死にまくってるから、単独潜入を試みたのかもしれない

下手すると財団に連絡とってない可能性すらあるんだよな
連絡取ってからポルナレフがイタリアで消息を絶ったら、承りが絶対把握してるはずだし

8905 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 12:58:08.741053 ID:bv9xHFkk
委員長「ち、違うのよ、私は地面にワインをまく会の会長をしているから……」

8906 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:00:09.810242 ID:cUaYLgIt
>>8899
弓と矢を追ってるうちにイタリアだけじゃなくて故郷フランスもパッショーネの麻薬汚染が深刻で
少年少女のドラッグ事件やそれ絡み死亡事件が20倍になってたのでぶっ殺してやると騎士道精神に火がついた


8907 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:00:21.071399 ID:WI1UlVj8
委員長さあこの動画お前だろ?おとなしそうな顔して裏ではとんでもないことやってんだなあ
さすがにバイトテロはダメだって……

8908 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:02:41.575879 ID:ZgPK82rA
福本センセが昔、脱法ハーブの警告漫画出してたなあ
あれ密造酒に変えてもいけそう

8909 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:03:15.007097 ID:Ogos5lt7
スパロボYってdlcないとまともに遊べないんか…?不完全版商法えぐいな

8910 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:03:38.293953 ID:cUaYLgIt
>>8905
眉毛の繋がった警官の娘かな?

8911 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:05:12.860970 ID:izh8WQ7d
>>8903
イケメンだから悲劇になってるけど童帝スレ民の場合は単に家の壁や天井やPCやテーブルが穴だらけなだけだから問題ないな、、、
いや大問題だわごめん滅多に出せなくて欲求不満で死ぬ

8912 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:05:50.659486 ID:eDuWtTkx
>>8909
遊べるが何言ってんだ?

8913 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:06:51.356419 ID:0xJh0hsM
>>8909
DLCまわりは(今のところ)あくまで追加要素よ

8914 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:06:58.860565 ID:8OIj11qb
人生ってDLCないとまともに楽しめないのか……?不完全版商法えぐいな

8915 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:07:21.445313 ID:Ogos5lt7
スレの流れがDLC買えって流れだったから…

8916 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:07:27.810468 ID:Kb6E8ADe
>>8909
脳に障害があるか日本語の読解力に致命的な欠陥があるようだね
犯罪起こす前に病院行くことをお勧めします

8917 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:07:52.726046 ID:ZH9+C15k
>>8909
ゲーム本編だけでまともに遊べますが・・・
DLCは戦闘中に主題歌を流してくれるデータとかおまけシナリオとか追加参戦とかだよ

8918 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:07:59.770237 ID:0xJh0hsM
>>8914
もうちょい人生楽になるDLC欲しいッスね
忌憚のない意見ってやつッス

8919 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:08:03.904679 ID:bv9xHFkk
カッコイイ童帝スレ民「そこの悪党ども、死にたくなければ、そのお嬢さんから手を離すんだな」(ボロン

せっかく目覚めた能力なんだ少しは社会の役に立てようぜ
大いなる力には大いなる責任が伴うって言うだろ

8920 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:08:26.313454 ID:tsO7XB+n
人生 大谷翔平化DLC 334万

高い

8921 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:09:11.756786 ID:G6lXbQeM
>>8914
このロシアDLCが今ならなんと75%オフになっております

8922 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:09:12.513343 ID:q8qZ1cWW
>>8919
あれ、ピーターが勝手に自縄自縛になってるだけなんだよなあ……
「僕は頑張って悪と戦ってるでしょ、だからみんな僕を責めないでよ!!」というやつ

8923 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:09:56.128162 ID:0ZsgasD3
>>8892
ttps://www.youtube.com/watch?v=Zkg_03wzNKQ

8924 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:10:08.871309 ID:HFxU4HZK
>>8917
でもプレサンだけはあかん…一回味わうともうプレサン無しには戻れん…
プレサン付きに比べたら山岡はんの鮎はクソや

8925 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:10:15.500879 ID:tsO7XB+n
ぶっちゃけ言うほど大いなる力でも…ストレンジくらいの力くれよ

8926 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:10:28.219007 ID:lBxZ3Dqt
>>8915
>>8884を見ろ

「メニューにタヌキ蕎麦ないの?」
「トッピングで天カスあるからそれを頼めばいいよ」
「ここの蕎麦美味しいぞ」

「ここの蕎麦はトッピングが無いと食べれれないくらい不味いんですか!?」←これがお前

8927 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:11:32.617166 ID:Zj2icC9U
>>8922
そしてそれがないならないでピーターは結構嫌な奴だからな
なんでスパイダーマンがこんな酷い目にと言われるが
当人も結構問題起こしてるタイプというか

8928 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:12:32.743743 ID:G6lXbQeM
天かすと揚げ玉は別だっていわなかった?
天かすは天ぷらを揚げたカス
揚げ玉は揚げ玉としてちゃんと揚げて作る

8929 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:13:02.696724 ID:Gk9zsakL
本編が麺しかなくてDLCにしか出汁・つゆがないところを経験してしまったのかもしれないし(哀れみ)

8930 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:13:05.586731 ID:6t7bfqAI
>>8922
エヴァのシンジかと思った

8931 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:13:51.483700 ID:o4QmUvob
>>8919
スレ民の中で顔面偏差値上位勢ってこと?

8932 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:14:10.311471 ID:q8qZ1cWW
>>8927
言動が割と「そらいじめられるわ」というタイプで、相手刺したり岩で頭かち割ったりするの、躊躇なくやるやつだからな

8933 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:14:17.238684 ID:0xJh0hsM
>>8923
何度見てもブレイバーンのパイスーめちゃくちゃダセェww

8934 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:14:41.245503 ID:eDuWtTkx
>>8915
スパロボVから始まったプレミアムサウンドエディションって
初回限定生産で元のゲームから4000円くらい高くして歌入りだった

それをスパロボ30から歌DLCを別売りにして
通常版買った人でも後から歌入りにしたくなったら追加出来るようにした

下調べして発言しないのはともかく、事実誤認のデマを振りまいてると認識されかねない発言やめた方がいいよ
この場合「じゃあスパロボYの歌入りってどう買うの?」だ

8935 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:15:15.145326 ID:bv9xHFkk
盾ぶん投げおじさんとか超弓が上手いおじさんだって頑張ってるんだ!
怪奇蜘蛛男も頑張れよ!!

さすがに宇宙規模の相手は厳しいと思うっスね

8936 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:15:27.867746 ID:XXJXcZ+O
てんかすでも揚げ玉でもぶっこめばたぬきでは・・?

8937 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:15:41.341706 ID:tsO7XB+n
なんか俺のせいで雰囲気わるくなってごめんね

8938 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:16:12.474824 ID:eDuWtTkx
>>8937
お前のせいじゃない

8939 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:16:49.726270 ID:tsO7XB+n
>>8935
盾投げおじさん まだちょっとすごい人
弓うまいおじさん スパイおばさん ただの人間じゃねーか!!

8940 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:17:15.059660 ID:cUaYLgIt
>>8911
上の画像より年老いてるせいもあるかもだが、机に出した時は
ひっくり返るくらいで穴空いたり壊れたりはしてなかったからそこまで危険じゃないよ、中出しは危ない
ttps://tadaup.jp/8wDRK7rT.jpg

普通に戦っても強い
ttps://tadaup.jp/8ugD9YPU.jpg
ttps://tadaup.jp/8E93imlr.jpg
ttps://tadaup.jp/8oOVRP6C.jpg

8941 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:17:49.967866 ID:Ors/ble2
>>>8937
間違っても君のせいじゃないから気にしないでどうぞ

8942 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:18:08.482346 ID:Gk9zsakL
>>8935
最終的に無限に富を生み出せるおじさんが世界を救ったから…わりと損失でけえな?

8943 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:18:17.724544 ID:Zj2icC9U
>>8935
スパイダーむずむずはアカシックレコードに干渉して未来を感知してたり
上見ればコズミック級がいるけど地球最上位の
パワー、スピード、タフネスを兼ね備えたスーパーヒーローなんですよ
中身がピーター・パーカーという不安要素あるけど

8944 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:18:48.972435 ID:0xJh0hsM
>>8935
でもさぁ、弓おじ何でエンドゲームの途中から得物刀に変えてんの?
弓おじなんだから弓使わなきゃ!

8945 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:19:22.564575 ID:eDuWtTkx
>>8944
アーチャー「えっ」

8946 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:19:30.997079 ID:8OIj11qb
弓を使う弓兵なぞ聞いたことがない……

8947 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:20:16.242016 ID:cUaYLgIt
>>8927
スパイダーマンに限った話でもないが
MCUだとみんなコミックよりだいぶ常識的で親しみやすいキャラになってる
とか言われてたなw

8948 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:20:41.071940 ID:Sne3ShPR
>>8935
レオパルドンが有れば何とかなる
最悪ソードビッカーあればどうとでもなる

8949 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:21:01.308775 ID:8lfe4Xu3
僕が黒人だから…は洒落にならないジョークよね

8950 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:21:12.722717 ID:Kbgy1bfO
>>8943
設定上はパワースピード共にX-MENのビーストより上と言われたらその凄さがわかろう>スパイディ

8951 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:21:27.620488 ID:tsO7XB+n
>>8947
コミックちょっと読んだら社長もキャップも普通にちょっとやな人だったな
特にキャップ
漫画だとわりと傲慢だしなんか黒いし

8952 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:21:52.174253 ID:v6y6eySH
>>8949
正にブラックジョークだな、ワハハ!

8953 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:22:09.882999 ID:0xJh0hsM
まぁアメコミって割と何でもありなノリなんで…
人気次第で死んだのが無かったことになったり実は死んだのは偽者だったとかってこじつけられたりね

8954 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:23:08.122918 ID:eDuWtTkx
実際どうにかした
ttps://i.imgur.com/QR5QmHM.jpeg

8955 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:23:20.023261 ID:Qoiyi6B8
>>8944
ん?ホークアイはエンドゲーム序盤ではホークアイじゃなくてローニンとして活動してたから刀使ってたけど
アベンジャーズに合流してからは普通に弓使ってたぞ?

8956 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:23:31.207552 ID:tsO7XB+n
ワンダ「喜んで、スパイダーマン」
ワンダ「このトニーが生きててミステリオ倒してくれて、あなたが何も失わなかった世界は私が作ったのよ」

8957 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:24:23.205955 ID:tsO7XB+n
>>8955
後半普通に弓使うし刀も使うんだよな

8958 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:24:51.230151 ID:lBxZ3Dqt
特にメンコマーベルの世界は子供相手だからか皆の性格が優しい
他のユニバースから「うちの汚いトニーと交換して!」って引っ張りだこになりそう

8959 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:24:55.835307 ID:cUaYLgIt
>>8949
あの裁判でスパイダーマンに以前助けられて恩返しに燃えてる弁護士が
「ありがとうスパイダーマン!これで憎きデイリービューグルをぶっ潰せる!」
「(無職になっちゃう!)そこまでやらなくてもいいんじゃないかな…!」
となる流れ草

8960 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:25:15.067254 ID:q8qZ1cWW
>>8951
アメコミだとチーム誌と個人誌ではキャラ違うことが多々あるんや
キャップは個人誌だと「二次大戦に正義なんて無かったのかも……」と言うくらい内省的だが、アベンジャーズだと頑固爺な側面強いし

バットマンも個人誌だとパラノイア卒業する話もあるんだが、チーム誌ではパラノイアキャラなほうが面白いからそのままだし

8961 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:25:32.565813 ID:Kbgy1bfO
>>8951
スパイダーマンをサザエさん時空じゃなくデビューから2000年代までリアルに年取らせてみたらっていう
スパイダーマン:ライフストーリーだとトニーは半ばヴィランだったぞw 友達面してたけど政府べったりで
スパイダーマンとしても邪魔しまくってくるしピーターとしても会社経営とかで邪魔しまくってくる

8962 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:27:23.835987 ID:Gk9zsakL
映画シリーズはきれいなジャイアンの世界だったんやなあ

8963 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:27:26.839682 ID:izh8WQ7d
弓おじは魔法の弓や超ハイテクの弓が有れば戦力になりうるから、、、
スパイ姐さんはちょっと難しいすね敵の拠点は宇宙の彼方とか異次元とかだし潜入も厳しい

8964 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:27:51.172283 ID:IUUHfxtj
童帝スレ……たぬき……うっ、ロウルート!

8965 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:28:08.774607 ID:cUaYLgIt
>>8944
冒頭以外の記憶が飛んでいる…?

8966 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:28:34.725008 ID:z2ElhpBp
>>8956
ピーター「ぶちころしてやるこのくそあま」(滂沱の涙)

8967 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:28:59.261994 ID:0xJh0hsM
>>8963
スパイおばさんはハルクをある程度御せるって点で必要不可欠ですわ

8968 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:31:02.677478 ID:tsO7XB+n
ぶっちゃけメカに強くて結構強い今のただの人間キャプテンアメリカさんって普通に有能なんだよな

8969 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:31:26.065990 ID:Kbgy1bfO
MCUのアベンジャーズオリジナルメンバーはキャップハルクソー社長弓おじ女スパイと
ハルクとソー以外は超能力無い人間なんだよな……キャップはまぁ常人枠かは微妙だが
コミックのオリジナルメンバーは弓&スパイに代わってワンダとクイックシルバーなんで超人ヒーロー集団っぽさは高い
トラブルメーカー度合も高い

8970 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:32:42.386237 ID:6t7bfqAI
ttps://hobby.dengeki.com/news/2716649/
こんなの出るのか、ちょっと豊満すぎる気もするけどストライクな人も多いんだろうな
しかし今って肌色って使えないんだね、普通肌とか焼き肌とかおっさんには馴染みない表現で驚いたよ

8971 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:33:41.249275 ID:G6lXbQeM
>>8964
ロウルートの実写版、配役は誰がいい?

8972 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:34:19.164030 ID:0xJh0hsM
???「やっぱ今のアベンジャーズには俺ちゃんが必要だよな!」

8973 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:34:34.916138 ID:z2ElhpBp
>>8970
肌の色がどうこうで煩いのがね……
自分は真っ黒にするくせになぁ

8974 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:36:38.110325 ID:F0tkCfSd
くそこうもりは石橋をたたき壊すほどのタイプなんでヒーロー大集合作品だと
問題児になってしまう

8975 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:37:18.144162 ID:Qoiyi6B8
>>8972
いや、君が要るべき場所はやはりX-MENだよ

ハゲ「押し付けないでくれる?」

8976 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:37:58.121675 ID:0xJh0hsM
バットマンがアベンジャーズに加入したら、毎回シビルウォーみたくなっちゃうのでは…?

8977 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:39:11.261264 ID:wueBMO0W
Dungeon Warfare 3一通りやった、2でいい。

8978 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:39:18.596987 ID:8lfe4Xu3
よさベイの狐にも容赦ないからなバットマン

8979 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:41:20.824450 ID:YeqXpvGr
マーベルはやっぱりトニー殺したのはマズかったんじゃないすかね?

8980 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:42:07.501234 ID:E+kN9DvO
石ウェパルでねぇ・・・
サリエルのついでにほしかったんだがな

8981 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:43:25.507077 ID:cUaYLgIt
>>8969
再編後のメンバーとごっちゃになってるぞ
初期メンバーはアイアンマン、ソー、ハルク、アントマン、ワスプや
ハルクはすぐ抜けてキャプテンはしばらくしてから参加

8982 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:43:39.525763 ID:izh8WQ7d
でもぶっちゃけハルク必要ですか?(直球
初対面サノスにボコられて以降全く良い所なしなんですがかと言って頭脳面で貢献するわけでもなし
暴走の危険がある分ロス将軍と一緒に隔離してた方が安心なんじゃ

8983 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:44:25.130004 ID:Zj2icC9U
>>8979
X-メンが投入出来てたら
代わりの問題児兼指揮官としてサイクロップスが
バランスを取ってくれたはずなんだが
あれどうなるんだろうMCU自体リブートとか話が出てるが

8984 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:44:49.133823 ID:YeqXpvGr
トニー「その盾は父さんがつくったものだぞ!(お願い、僕を捨てないで!)

8985 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:45:29.749039 ID:DyG9LHUK
ここのところ休日は飯食いながらパラドゲーの動画を見返すのが習慣になってるなあ
自分でやるには敷居が高いから腋毛兄貴の淫夢実況見るくらいがちょうどいいっすねえ

8986 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:46:40.818398 ID:cUaYLgIt
こんなこともあろうかと生前に作成していたAIトニーチップをクローントニーの頭に意識して復活とかもやってるコミックトニー

8987 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:48:16.124812 ID:Kbgy1bfO
>>8981
そうだった、すまぬ……アレックス・ロスの「マーベルズ」でアベンジャーズお披露目シーンのメンバーが
オリジナルメンバーだと思い込んでたわ

8988 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:48:49.670720 ID:YeqXpvGr
>>8986
シャア「こわいなあ、とづまりすとこ」

8989 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:49:11.040203 ID:fZeoT9Zo
いいものもらったんや
これ持ってニュージェネ助けに行って令和のちびっ子たちにモテモテや
息子でもないのに助けに行って大人気になったエースに負けへんで
ttps://pbs.twimg.com/media/Gk8oclsaYAALAvQ.jpg

8990 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:49:26.612950 ID:N+O1HSq9
目からビームお兄さんそんなリーダー出来るような人なんだ…
映画だといつもウルヴァリンに笑われたりジーンにぶっ殺されてるイメージなんだけど

8991 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:50:23.815962 ID:N+O1HSq9
>>8989
あなたんなもんなくても胸張ったら効きませんやん

8992 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:52:12.385974 ID:Zj2icC9U
>>8990
キャプテン・アメリカが彼なら安心して指揮を任せられると太鼓判を押して
ウルヴァリンが反目しながらも認めざるを得ないのがサイクロップス
その高い指揮能力がやらかした時にこいつはひでぇって大事になったのもサイクロップス

8993 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:52:54.038282 ID:YeqXpvGr
>>8991
サウザー「秘孔が効かないからと言って痛いわけではない!」

8994 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:54:44.390479 ID:Qoiyi6B8
>>8991
相手がギャラクタスだったからいる

8995 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:56:00.010934 ID:p/W8Kbuk
>>8876
丸出しデカ「訓練してコントロールするんだ。ヤれば精液ワイヤーアクションだって出来るようになる」

8996 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:56:31.200096 ID:eAqNk+vB
>>8924
全部原曲を自分で買っておけばカスサンでいけるぞ!Switch以外

声優繋がりの別キャラのキャラソンとかやるのもカオスで楽しいよね

8997 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:56:33.373776 ID:06ynuiH7
>>8991
その方、強くなりたいではなく、手番が欲しい、ちびっこの人気者になりたいだから
アイテム持っていたほうが出やすいとか子供に喜ばれるとか思っているんだよ

8998 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:58:15.756212 ID:SeKfjgAX
>>8980
体型と権能はえっちなのに能力が酷くて誰も欲しがらない托卵じゃなかった抱卵の子ぇ…。

つーかオロロジャー刀がT本しかないからサリエル刀出ても280%片面確保ができねぇなぁ。まぁ両面でいいか。

8999 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:58:37.113786 ID:2SykRW0N
>>8997
そんなことしなくても
大胸筋で電撃受け止めて巴投げで一撃必殺すればキッズは大喜びなのに

9000 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 13:59:40.384506 ID:eAqNk+vB
>>8991
胸だけでダメなら回転だっけ?

9001 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:00:36.824103 ID:2SykRW0N
>>9000
ウルトラマンは回ればなんとかなるし

9002 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:02:55.302634 ID:Qoiyi6B8
>>8999
それで喜ぶのはオタクくんや……
マジレスすると盾持った時の敵がギャラクタスで、クロスオーバー先の相手に胸筋バリアやると相手の格を下げてしまうのでマーベル産の盾を使う事で互いの格を守るマン兄さんの高等テクやで

9003 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:03:02.724848 ID:zb2w1Ava
>>8993
秘孔とか関係なしに剛拳で叩き潰すタイプのラオウが貴方を恐れた理由がマジでわからねえ…

9004 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:05:57.933579 ID:SeKfjgAX
>>9003
そもそも北斗神拳関係なしに普通に殴られてノーダメな方がわけわからないしな。それが許されるのはハート様くらいだ。

9005 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:07:07.721774 ID:a7MRECD/
>>9002
プロレス文化ではあるんだけど銃社会って武器至上主義な面もあるからなあ
ジャンル毎の選り分けが必要なんだけどまずそこが周知されてるのかと言われたら…

9006 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:09:14.490354 ID:XYdAGeQA
UCGで最初からマン兄さんとかの昭和勢が出てきていない理由が
販売対象のちびっこたちと親世代のウルトラマンがニュージェネとTDGだからって見たときなるほどなってなったな
初代ウルトラマンは世代的に爺世代なんだよな

9007 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:12:08.202703 ID:Qoiyi6B8
>>9006
メビウスが環境で暴れたんだっけ?

9008 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:13:19.407008 ID:a7MRECD/
>>9006
今のキッズ達にヒーローは?と質問して、黄金バット(大正時代の紙芝居)や
ナショナルキッド(白黒TV時代の最初のヒーロー)って答えるのを
要求するのはお門違いだしなw

9009 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:13:30.022487 ID:lBxZ3Dqt
あの盾、銀も含まれているので吸血鬼も殴り殺せるという万能アイテムだからな

9010 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:14:04.323915 ID:jficzzMR
いいですか、アンチ◯◯の蹂躙モノでもないならコラボするなら両方を立てるのです


9011 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:15:02.144834 ID:x8nZ/hCs
セブンタロウレオあたりのニュージェネとの関係が深いやつは出してもいいとは思うが…

9012 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:15:41.511617 ID:5HyhFOTx
vsと書いてあるのに共闘しただけだと

9013 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:15:50.069803 ID:06ynuiH7
マン兄さん、こちらの盾も持っているな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef2hc8MUYAEh8t0.jpg

9014 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:16:53.590920 ID:O6GlwA3M
お父さん、お母さんに「またこんなおもちゃ買って…」って言われてそうなバンダイの広告
ttps://x.com/MsnMsp1/status/1961592338217930887?t=iSrkHykEcCQFc4wCbR_zLg&s=19

9015 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:17:51.920797 ID:F0tkCfSd
DCとウルトラマンクロスならアマンダ・ウォラーがDCでやってるようにやらかし枠になるんだろうな 倒されたロボット怪獣を修復して怪獣対策に作ろう
人造ウルトラマンつくろうと

9016 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:18:11.308854 ID:XYdAGeQA
そもそもニュージェネもまだ全員揃ってないからねUCG
とはいえ残りはトラスクだけだが

9017 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:18:13.522251 ID:a7MRECD/
>>9012
東映まんが祭「普通普通」
戦隊シリーズ「あるある」

9018 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:19:05.775352 ID:E+kN9DvO
>>8998
片面だと遠いわな
エレシュキガルの通常与ダメUPとリミサリ刀の通常与ダメUP(特殊)は別枠で恩恵を得られる らしいんで攻撃のみの1ターン編成のダメージあがりそうだな

9019 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:20:43.800244 ID:Apuz09EY
>>9017
子供心に「なんでヒーロー同士が戦うの!?こんなの見たくない!!」で大人なってから戦隊VSシリーズやっと見たわ

9020 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:23:04.663926 ID:Kbgy1bfO
>>9015
ウルトラマンヒカリ「せめてセキュリティはちゃんとしような」

9021 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:25:48.304126 ID:ICLAhIe3
>>9019
だからシリーズのボスが集結してる大ショッカーや巨大ボスのほうが使い勝手がいい

9022 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:27:20.735946 ID:unVViNJ6
>>9003
ほな殴ればええやんけってタイプには天翔十字鳳がぶっ刺さりするんで
あとケンシロウが反応もできないくらいに拳が速い+一撃でノックアウトするくらい攻撃力が高いから普通に強いし

9023 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:27:45.194297 ID:+7kuamRc
超闘士伝説のリメイクはよ

9024 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:27:47.446765 ID:P4cppUEU
ライダー制作の偉い人の中にシュッとした形好きがいるのかな
新ライダーはガブと違って人型感が強いな
どうせすぐ肉厚形態になるんだろうけど

9025 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:28:27.692146 ID:NJD/HpVq
ウルトラマン超闘士激伝のちょっとゴテゴテしたアーマーウルトラマン好き……

9026 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:28:46.943248 ID:a7MRECD/
>>9019
むしろ平成ライダー映画の方が積極的に戦わせてる感あるw

9027 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:29:34.844066 ID:XDXkB+Vl
>>9023
あ、あの!メフィラス大王からピッコロさんとベジータに似た匂いを感じるんですけど!

9028 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:29:38.540656 ID:PUy+6NxB
タローマン観てきた
デタラメで良かった地味に話の流れとしては伏線とかもしっかりしてて真面目だった
今時こんな堂々とピアノ線張った飛行機見た覚えないわ(25年前の作品のリバイバル上映だから仕方ないが
エンドロールにも顔を出し最前の画層なので体で文字を隠すタローマンが無法過ぎる

9029 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:32:30.450289 ID:b7ZbwHps
>>8948
ソイツを同一軸に入れるとパワーレンジャーを通じて戦隊が侵入してこないか?
あと新しい戦隊アメコミ始まったとか

9030 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:33:36.237997 ID:iBLSkRm6
来週平均気温30度くらいやんけ…だれだよ10月まで暑い日が続くっていったやつ…
普通に気温下がってるじゃん

9031 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:33:58.668089 ID:4w8rK2C8
>>9024
あんまりゴツいと着ぐるみが重くなるんで

9032 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:34:04.773875 ID:XDXkB+Vl
>>9030
目を覚ませ!
30℃は普通に暑いぞ!

9033 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:35:32.575707 ID:1U9uG5W9
家族戦隊ムーントルーパーかな?
世襲制で数十年間戦ってるの地味にキツイね
ttps://x.com/BoyWithTheThorn/status/1961626783188656299?t=JDRyJ24ZDR1zrtEGwCLZcg&s=19

9034 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:35:57.097527 ID:F0tkCfSd
BVSの共闘の流れは笑う そうだよなバットマンがあのセリフ聞いたら放り投げてたすけにいくな

9035 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:36:01.572556 ID:cfnvNHL/
>>9030
令和の流行りは一旦下げてから上げるだから…

9036 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:36:08.202143 ID:PUy+6NxB
ごめん50年前の作品の間違い

9037 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:37:16.349132 ID:jficzzMR
>>9003
サウザーって物理に対する無敵回避技持ってるから普通に相性負けするんじゃね


9038 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:38:50.010898 ID:z2ElhpBp
>>9032
でもよォ――ッ日中36度とかになると相対的に6度も下がってるわけだからよぉ〜〜〜
風が吹いてりゃ普通に涼しくねーかぁ?

9039 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:41:02.475220 ID:fD10yuTU
>>9037
でもターバンのガキの刺突は避けられなかったし…

9040 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:41:25.053553 ID:jficzzMR
>>9033
敵インベーダー?

9041 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:42:00.008008 ID:6oFNfUqh
>>9039
必中で防御力距離カット率無視の技なんやろ

9042 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:42:02.268292 ID:NJD/HpVq
最高気温が25℃超えてれば夏日、30℃超えたら真夏日で35℃超えたら猛暑日なのよ……

9043 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:42:53.607383 ID:BqI86mH2
>>9003
スピンオフだとその辺の説明あって剛拳でダメージ与えられるけどこちらも食らってダメージ受けるから
共倒れを嫌がった感じだったか

9044 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:44:34.567684 ID:Kbgy1bfO
>>9003
外伝だと小競り合いした時にサウザーは秘孔利かないけど殴られたとこすんごい痛いし
ラオウは普通に斬られて痛いからお互い怪我はよくないよねって退いてた

9045 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:47:07.071816 ID:06ynuiH7
サウザー、秘孔が効かないが目立つけど南斗聖拳としての斬撃もかなり強いよね

9046 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:48:18.550128 ID:jficzzMR
割と拳王は慎重派よな
もうちょっと内政面に目を向けて?

9047 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:52:14.571689 ID:z2ElhpBp
そもそも鳳凰拳が南斗最強の拳法だからな
それを一子相伝で伝授してくんだからそりゃ強いよサウザーは

南斗五車星とかラオウとの宿命の決闘とか元斗皇拳とか修羅の国とか北斗琉拳とかで全体から見れば半分ちょい後当たりのボスだからもしかして弱いのかな……?みたいな扱いされてただけで

9048 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:53:56.353860 ID:c8xRvvGy
メルちゃんさん偉い人なの?
幼児が食べるごはんじゃない
ttps://x.com/mellchan_dayo/status/1961631476010906044

9049 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:55:13.026021 ID:ZGjkfKys
元斗は修羅もどきにも負ける雑魚流派的な?
ぶっちゃけ五車星は雲がちょっといい勝負したのとブドウが巨大化したくらいでそんな強いイメージはないなぁ

9050 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:56:09.463481 ID:qmj7lKTR
退きません!媚びへつらいません!反省しません!

9051 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:57:33.520470 ID:r5xlpPZD
>>9048
一切自我を出さないことで有名だが
それはそれとしてオッサンが透けて見えるのも有名

9052 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:58:07.622559 ID:Qoiyi6B8
サウザーが弱いと思ってる人がいる方が不思議だ
修羅編前までなら上澄みも上澄みだろアイツ
北斗三兄弟の次にくるのか誰かってなると真っ先にサウザーが上がるレベルじゃね

9053 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 14:59:54.130728 ID:z2ElhpBp
アレだよ、ブウ編まで読むとギニュー特戦隊とか変身前フリーザが弱く見えてくる現象的な

9054 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:00:19.639143 ID:fD10yuTU
ジャギって実力的にどのくらいなんかね?
北斗の中では最下位だろうけど、他ネームドも含めるとどうなるやら

9055 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:03:56.647254 ID:r5xlpPZD
真っ先に思い出したのデュエマの副賞事件だけど税金大丈夫かなこれ
ttps://x.com/million_tcy/status/1961729822910242827

9056 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:04:48.215997 ID:r5xlpPZD
デュエマじゃねえベイブレードだったわ

9057 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:06:55.006800 ID:/EGI89fD
>>9054
個人的なイメージだけどリュウガより強くてウイグル獄長よりは弱そう

9058 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:07:07.762466 ID:0O0hht/W
>>9054
アミバくらいなら勝てそうな気はする

9059 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:08:23.385186 ID:qmj7lKTR
ないアルの修羅とか名も無き修羅のあとに出てきた修羅も別に強くなかったからファルコが怪我したままだったんじゃねーかなあれ

9060 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:10:16.550999 ID:/EGI89fD
名もなき修羅国境で戦いまくってた結果本人も知らんうちに修羅の国基準でもめちゃくちゃ強くなってた説
は割とあると思う

9061 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:11:53.368006 ID:NJD/HpVq
ttps://x.com/yabusi3/status/1961981823770386842
ttps://i.gyazo.com/2b658b8c5ac1a4907ba8c74998671e5a.png
策士……

9062 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:15:17.197500 ID:3LHjbYbd
>>9060
国境警備部隊と内地の小領主、どっちが実戦経験積めるかというと前者よね

9063 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:16:05.676588 ID:JThliNkD
これは確かに『うお…!エッロ…!!』と思ってしまう
ttps://tadaup.jp/8mVMKUf6.jpg


9064 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:16:50.796627 ID:r5xlpPZD
ラスオリ本国版の次のスキン
ttps://i.imgur.com/Jm8Htw2.jpeg

ひどい

9065 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:18:53.385306 ID:jficzzMR
>>9054
六聖拳よりは下やろ
五車とトントンかそれ以下やろ

9066 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:19:12.028301 ID:qXE+jnKZ
>>9059
ちゃんと読むとファルコは怪我したまま直行したって書いてあったような気がする
パチンコの設定かも知れんが

9067 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:19:59.308332 ID:2uUkQl/f
>>9064
ねろましんが本気の無様アヘ顔をかくのかな?

9068 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:20:17.563448 ID:9TeosgfU
>>9064
ラスオリは定期的にバカエロ全振りになるのはなんなの?
運営はこれが抜けるの?

9069 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:20:37.098878 ID:zx0iRo06
五車も山と雲がかなり強いからなぁ

9070 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:20:41.313749 ID:/EGI89fD
>>9065
ジュウザフドウよかは下だろうけど他3人よりは上だと思う

9071 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:21:59.538065 ID:Ps3ctX0b
そもそも誤射性って南斗のなり損ないみたいなもので正式には南斗じゃないからね
あくまでユリアの護衛ってだけでハート様とかと同じ扱い

9072 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:23:43.148506 ID:weAxLyv0
>>9071
原作者の人そこまで深く考えていないと思うよ(>>268

9073 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:24:00.039844 ID:NBXR9R/m
>>9058
半端に南斗の技を習得してるあたり
技の幅広さという視点ではむしろ劣化アミバな気はするんだよな>ジャギ

一つを突き詰めた各流派継承者クラスには及ばないのは当然として
アミバと格闘縛りで戦うならレパートリーでは絶対に劣るんで
北斗及び南斗邪狼撃についてどこまで深く身についてるかが勝負を分けそうな気はする

9074 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:25:27.334242 ID:frxts8/n
十分に高度なエロはギャグと見分けが付かない
クラーク第三の法則

9075 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:26:09.318147 ID:r5xlpPZD
そんなこと踏まえた上であーだこーだあーでもないこーでもない喋るのを楽しんでるのだが?

9076 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:29:04.830759 ID:iJwcmDtP
ジャギとアミバなら僅差でアミバが勝ちそうな気もする

9077 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:29:09.117196 ID:PY++1nPc
「シン倒すところまでしか考えてないよ」くらいの発言見た記憶あるし
そもそもアミバとか何をどう考えても急に弱くなってるから作者の人何も考えてないよと言われてもまあそうだろうなとしかならないのよね
それはそれとして勝手に語らせてもらう

9078 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:31:40.391362 ID:/EGI89fD
>>9076
アミバ…正体バレまではケンシロウを押してた、ケンシロウが覚悟決めてからはフルボッコ
ジャギ…ケンシロウが「今度ばかりは生きて帰れぬかもしれない」とまでは言わしめてる、戦いは終始劣勢だったけど戦いにはなってた
これはどうなんだ…?

9079 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:31:57.431487 ID:erDl1sho
聖書とか解釈のためにいろいろ読み込まれてるしな

9080 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:32:58.643872 ID:Gk9zsakL
トキになりきれなかったアミバ(回復ツリーにも振った)と北斗になりきれなかったジャギ(南斗ツリーに振った)

9081 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:33:03.651540 ID:iJwcmDtP
>>9078
思い出補正は凄まじいのだ…トキじゃないと分かったなら雑魚だしジャギなんて元から力関係決まってたしな

9082 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:34:02.749781 ID:PY++1nPc
真正面からヨーイドンだとマジでわからんけど
知略の面を考えたらジャギの方が分がありそう

9083 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:35:11.659484 ID:iJwcmDtP
>>9082
なんスか?天才を自称したアミバが醜いQMZに劣るっていうんスか?

9084 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:36:20.176975 ID:3LHjbYbd
>>9078
アミバ戦はケンシロウ側に「トキと戦わねばならんのか」「トキに勝てるのか」のデバフが乗ってたと考えると素のスペックならジャギ>アミバっぽいかな
後はそれぞれの引き出しの多さによるかと

9085 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:37:02.823599 ID:Kbgy1bfO
ケンシロウ「この技のキレは……本物のトキか!?」みたいなこと言っておいて……

9086 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:37:43.229253 ID:Zj2icC9U
トキだと思って作者が描いてるから
ジャギより明確にアミバの方が強いと思うんだよな
エピソードの終盤になって「えっこれトキじゃないの!?」される作者

9087 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:38:04.165892 ID:3LHjbYbd
>>9085
ユリアと人形を見間違える男だしなあ

9088 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:38:06.970862 ID:iJwcmDtP
ケンシロウあれなんだよな、地雷処理が仕事としてその地雷を踏み抜いて処理するタイプだから結構馬鹿なんだよね

9089 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:41:26.792877 ID:IGEpCaMP
>>9062
サイポリスだったか敵幹部と思ってたのは外様で本当の四天王は本拠地に居たけど実戦から遠ざかってなまりまくってので主人公たちに一蹴されるという展開が

9090 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:42:04.504399 ID:HaavCq4f
>>9608
ねろましんが売れっ子同人作家なんだから
作者の味を活かした方向で描いてもらうのが正解では?

9091 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:43:17.128066 ID:JThliNkD
ジャギの存在を無かったことにしてるのは許されない

9092 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:44:02.132362 ID:lUNJTQ11
>>9059
ファルコの義足が外れたので不覚を取ったとかじゃなかったか。

9093 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:44:53.138786 ID:3LHjbYbd
>>9089
偉くなると、一介の戦士では居られなくなるからなあ

人はその人が無能になる階級まで昇ってしまう、見たいな話をどっかで聞いた記憶がある

9094 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:45:49.988952 ID:GQgu5mK9
まぁ拳王は膝をつかないのでしゃがみませんてゲーム作るスタッフ居るくらいだから大体馬鹿がいるんだよ

9095 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:47:51.110604 ID:NBXR9R/m
>>9085
あの節穴っぷりだとジャギの南斗聖拳を「シンの足元にも及ばない」って言ったのも
使ったのがジャギって先入観で過小評価してそう

9096 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:52:19.667382 ID:3LHjbYbd
デカいババアは見抜いてたし悪意とか殺気とかは検知出来るんだろうがそれ以外は節穴よねケンシロウ

天帝ルイにリンのコスプレしてもらっていつ気付くか試してみたい

9097 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:52:31.499956 ID:tlnQ2IFT
普通にこれ面白いな?ってのが一番困るんだわ八番出口
でも大分オリジナルでストーリーとキャラ足されてた

9098 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:53:00.997270 ID:5HyhFOTx
>>9093
ピーターの法則かな、フォワードとキャプテンとコーチと監督とスカウトと経営陣の
能力は全部別だから、結果だしたからと人材を出世させてもうまくいくとは限らない
しかし実績のない人を役職に据えてもギクシャクする

9099 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:53:09.142396 ID:6t7bfqAI
ラオウって強いって言われているけど、育ての親に何もできずにフルボッコにされてたからなあ

9100 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:54:40.556629 ID:SgNrVykG
>>9097
というか映画に出来る分のストーリーがそもそもあるのかって

9101 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:55:16.111900 ID:rtwHgB6f
異変を避けて8番出口から脱出するゴールだけじゃ映画の尺分のストーリーにならんからオリ脚本とオリキャラはしゃあないねん

9102 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:55:34.855143 ID:JThliNkD
ラオウの無様さ加減
親に反抗したが舐めプされてたのにボコボコにされて病気で苦しんでる所を襲って勝ち
トキに普通にやってはやられるので武器使って遅延勝ち

だっせ

9103 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:55:47.097296 ID:tlnQ2IFT
>>9100
…よく考えたらストーリーもクソもねえな?

9104 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:56:28.765778 ID:HaavCq4f
>>9097
そりゃ原作だけじゃストーリーらしいストーリーもないからなw

9105 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 15:57:04.526433 ID:rtwHgB6f
格ゲーでもサイ刺して小パン連打ループのラオウ

9106 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:00:02.217112 ID:0O0hht/W
>>9098
営業能力とマネジメント能力は別なので数字持ってるからって昇進させても上手く行かないが
ゴリゴリの営業マンは数字持ってない奴の言う事なんざ耳を貸さないので数字持ってる奴を昇進させるしかない、って話を聞いたことあるな
どこかの蛮族の話かな…?

9107 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:00:26.262511 ID:3LHjbYbd
>>9098
調べたけどそれっぽいな、サンクス

9108 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:03:00.174858 ID:JThliNkD
八番出口に迷い込んだウマ娘とトレーナー

9109 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:05:31.410463 ID:tlnQ2IFT
近畿地方
8番出口

最近ホラー映画頑張ってんなー

9110 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:07:13.907021 ID:8lfe4Xu3
8番地方
マップがでかすぎます

9111 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:09:22.832624 ID:7gSw66e8
>>9108
わかりました異変が起きる前に直進し続けるのがいいですね8番どころでは足りません100番まで突き進みます
何まだ1番だと?遅い!もう10番くらいまでたどり着け!

9112 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:10:35.703314 ID:3PBzfaOU
>>9109
もう配信落ちしたけどきさらぎ駅もやってたしな
まだ先だけど見える子ちゃんの実写も一応ホラーになるか

9113 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:12:25.312660 ID:jcfZc1Qu
やっぱチュチュ先輩の髪おかしいわ……

9114 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:12:54.367241 ID:HaavCq4f
>>9109
ドールハウスも結構評判良かったな

9115 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:15:57.377133 ID:JThliNkD
>>9111
某トレーナー「ここにずっといればアイルランドに行かなくてすむ…?」

9116 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:17:30.633009 ID:/X8DSoLD
334番出口

9117 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:18:32.853654 ID:sodh5yqH
810番出口?

9118 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:19:37.653978 ID:oC87bXVz
>>9061
妻と結婚した後、妻に相応しい男になるために努力を積み重ねて最強になった夫。
なお、布団の上では妻に全戦全敗の模様。

9119 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:21:03.454161 ID:3LHjbYbd
>>9106
まあ実際、現場分かってない銀行屋管理職はコストカットしかしなかったり夢みたいな目標立てたりするから現場の声が必要では有るんだよな
かといって叩き上げ現場上がり管理職に経済感覚はあるのかってなるし、ずっと平だと給料あまり上がらないし

平社員→主任→係長→課長→……
   →平社員2→平社員3→マスター平社員……
的なツリーで管理職以外の上級職を作ってクラスチェンジ先を選べるようにして欲しい

9120 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:25:12.648000 ID:owBqyPF1
>>9108
ずっとここで迷い続ければ
永遠にトレーナーと一緒にいられると気づいてしまったウマ娘

9121 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:26:21.921695 ID:qmj7lKTR
チョビ髭「後方行って?」
魔王「い や で す」

9122 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:27:16.510672 ID:KfEoWn3H
>>9120
無限に歩いてくるおじさんからタンパク質を
走ってくるペプシマンからペプシコークを摂取すれば無敵…!

9123 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:29:00.714068 ID:oC87bXVz
>>9122
おじさんにホモフェラするトレーナーにフェラするウマ娘だって!?

9124 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:30:02.728941 ID:ZgPK82rA
>>9120
本当にいいのか?
8番出口ってトイレないぞ?

9125 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:34:04.346507 ID:JThliNkD
八番出口(メジロ所有)

9126 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:37:21.131276 ID:r5xlpPZD
>>9124
異変を見つけたらうんこして引き返せばうんこ無くなるんだよなぁ

9127 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:49:25.007807 ID:Ejg8gJVw
>>9125
向こうからマックィーン(原作基準)が来たら即引き返せ

9128 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:50:39.837177 ID:oC87bXVz
>>9126
女の子が羞恥に耐えながら野糞する姿は美しいよね!

9129 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:51:46.266661 ID:z2ElhpBp
>>9128
ンポッブ卿かな?

9130 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:53:57.605126 ID:o4QmUvob
拭く紙は有限

9131 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:55:30.354576 ID:z2ElhpBp
ちと固いがポスター使えば……

9132 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:55:56.340551 ID:0O0hht/W
>>9126
それ、うんこが腸に戻るんじゃ…

9133 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:56:05.288388 ID:FgwKZx5Z
エルフを狩るモノたちの柔らか巻き紙は目から鱗だった
そういう異世界動物のフンでけつを拭けますか、という

9134 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 16:57:38.946255 ID:IHQFCC95
スティル育成!失敗失敗失敗失敗!成功率0!どないやねん

9135 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:58:57.320565 ID:Z1NDNjpz
あらぶってて草

9136 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:59:00.900042 ID:oC87bXVz
>>9134
逆に考えるんだ。「失敗してもいいさ」と考えるんだ。

9137 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 16:59:37.533898 ID:C8VKuQ/w
悪いなうちのスティルが運吸っちまった
明日また育成するといい

9138 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:00:35.771701 ID:L1v9p3Fy
>>9134
もう1回遊べるドン?

9139 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:01:01.493496 ID:IHQFCC95
割と真面目にクラシックに入って友情トレ3が一度も来ないので夏合宿終了と共に終わってる後は調子悪化が来すぎてカバーできずに終わったのが一回

9140 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:02:39.284794 ID:0aYDJHO1
スティルとミラ子に運を吸われたな

9141 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:04:16.118814 ID:IHQFCC95
いや、無人島やってると大体こんなモン、あんまりやる気にならない理由でもある

9142 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:05:02.611625 ID:Z1NDNjpz
オータムミラ子は固有演出地味っすね

9143 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:09:00.298432 ID:0aYDJHO1
なんでそんなに3人友情来ないんすかね
半年に1回くらいはあるよね、2人友情で妥協することも時々はあるけど

9144 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:09:43.702815 ID:8lfe4Xu3
教育教育教育教育教育教育教育教育

9145 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:10:18.391502 ID:c4uFb1YM
無人島シナリオでインフレは一気に加速したけど理想値に届くかどうかはまた話が別やねんな
それでも一個前の心得ガチャよりかは幾分マシやけど

9146 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:11:42.865836 ID:IHQFCC95
>>9143 ソロ→おでかけ→0→おでかけ→0なんで俺は基本タッカーさんを信用してない、ほぼ気休め

9147 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:13:45.542961 ID:0aYDJHO1
>>9146
タッカーさんで信じられるのは固有ボーナスと最後のお出かけだけだ

9148 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:14:18.116893 ID:sxsyB7Ak
タッカーで信用できるのは最後の120%ぐらいだからな

9149 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:14:32.007087 ID:IHQFCC95
>>9147 最後のおでかけも信用全くしてない、4来た事ないし

9150 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:14:59.614058 ID:QkoANAqu
結局確率なんて0か1以上かよ……

9151 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:16:21.514001 ID:U6bTvj9P
>>9144
ビッグモーター乙

9152 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:16:25.449472 ID:c4uFb1YM
スティルトレ「タッカーさんが言ったんだ…本能を解放しろって…俺は悪くねえっ!!」

9153 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:16:26.396817 ID:VFTKqpkF
島トレ持ち越しできる場合でも持ち越すと踏める練習が偏りすぎて結果悪くなることが多くなることが割とある
島トレのための足踏みがあまり良くない方向なんだよね

9154 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:16:30.250939 ID:sxsyB7Ak
因みに明確に因子周回するならレジェンズをしたほうが良いウマむ住むは存在する
ライバルが強すぎるバリアシオンやヴィルシーナ、デバフが付いてまともにレースが出来ないグランアレグリアなど

9155 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:16:37.341536 ID:4C9JUVjP
ビッグモーターの血を継ぐネクステージでも全く同じ事やっていて草生えますわ
ウィーカーズもアカンとちゃいますか??

9156 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:16:55.280273 ID:JThliNkD
タッカーって誰だよ国家錬金術師か?

9157 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:17:24.296437 ID:0aYDJHO1
>>9149
最後のお出かけの時期なら3人でスキポカンストしてるから4人とかいらないよ、ステはどうせカンストするし
半端な時期に来てくれたら嬉しいけどねえ

9158 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:18:19.122604 ID:frxts8/n
スティルインラブのシナリオに影響されてビスコ買ったんだ
バターりんご味おいしいねスティル

9159 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:18:24.039268 ID:FgwKZx5Z
ビッグモーターとか見てると、やっぱり急拡大するところはどこかルール違反や抜け道探しみたいなことやってるんやなと

9160 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:18:40.908229 ID:jficzzMR
少しいいかな?
理事長と猫はどこに行った?

9161 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:19:27.081816 ID:Z1NDNjpz
次のシナリオ〜というかパワプロアプリみたく過去シナリオの達成報酬リセットとかやってくれないかなぁ

9162 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:19:28.693469 ID:Ors/ble2
3人以上の友情が来るかどうかが運任せすぎてハゲますわよ

9163 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:20:02.899751 ID:blPg+H/O
なんなら終盤は2箇所友情でもスキルptカンストするからな
クラシックまで厳選するとかなり安定する

9164 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:20:46.199802 ID:WI1UlVj8
今までもわりと複数友情と継承とイベント完走来るかの運ゲーだったからなあ
あとはシナリオごとのギミック

9165 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:21:00.764042 ID:8lfe4Xu3
エドくぅん!君みたいなねえ!感の良いガキはぼかぁ嫌いなんだよお!

9166 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:22:20.416445 ID:0aYDJHO1
>>9148
なお得意率アップ120は確率に直すと約20%アップである

9167 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:22:28.701433 ID:IHQFCC95
>>9157 これマリーアントワネット発言です、ステカンストしないレベルで道中の友情トレ率が低いからな

9168 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:22:57.011881 ID:Z1NDNjpz
タキオンちゃん今イベ終わったらまた仕事だからスタンばっといてね

9169 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:24:15.014939 ID:0aYDJHO1
>>9167
心配は無用です!
そこまでトレが死んでたら途中でやめてます!

9170 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:25:37.702241 ID:IHQFCC95
>>9169 だから終わらないんだよ育成(呆れ

9171 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:26:02.779826 ID:DyG9LHUK
ウイポ時空でオリジナル架空馬が2003年に牝馬三冠達成して内なる紅ごと粉砕してやったぜ
実際ウイポのスティルインラブ弱いんだよね…幸英明もまだ育ちきってないし

9172 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:26:34.625994 ID:frxts8/n
ウヴォーギン「思い出したぜ!キレると目が赤くなる奴ら!どっかの奥地でコソコソ暮らしてた!」

スティトレ「キレると……?」

9173 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:29:03.527164 ID:PxrEPODF
まどかマギカを日5枠で再放送するんか…(困惑

9174 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:29:11.620596 ID:WI1UlVj8
思い出したぜどっかの奥地で暮らしてたニンジン食うと目が赤くなる連中

9175 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:29:53.542501 ID:F2nVWQyL
タキトレも決して完璧であるなかれって言ってるしもう一回遊べるドン!

9176 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:32:46.211636 ID:uuFNulyL
クルタ族ってみんなクラピカみたいな奴ら(意味深)だったんだろうな

9177 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:33:32.574064 ID:FgwKZx5Z
>>9176
頭でっかちなところは確かにあった、少なくともクラピカの親は

9178 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:34:28.113169 ID:jcfZc1Qu
クラがピカッと光ったら

9179 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:35:16.741565 ID:r5xlpPZD
寝すぎて頭痛いのが治らない……

9180 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:35:30.781336 ID:ZgPK82rA
次のチャンミってベルちゃん固有が有効らしいけどどうすりゃいいんだ
ティアラ路線の子にダート因子を持たせて親にするトコからやらなあかんのか

9181 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:37:40.590263 ID:qmj7lKTR
島トレのあとは得意率60アップ、タッカーさんで+20、島トレのタイミングでチケット入手できれば次は島トレ人数ガッポガッポって計算よぉ!
島トレ0人 シャイセッ!

9182 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:38:08.495858 ID:0aYDJHO1
>>9180
スティルなら彼方不要じゃね

9183 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:38:23.659766 ID:jficzzMR
>>9176
目が赤く光ると顔真っ赤になっちゃうかー


9184 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:39:04.920761 ID:eAbcYjFE
>>9173
「再放送じゃ流石にもう作画キツそうだな」
「劇場版の再編集版だから大丈夫かな?」
「いや劇場版も2012年じゃねーか!?」
みたいに感情がくるくるした

9185 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:39:51.567609 ID:jcfZc1Qu
ネフェルピトーは男でいいんだよな?

9186 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:40:19.022216 ID:AcRXlkG8
>>9180
・まずはネットで強い固有の因子を探す
・次に自分のオグリ、エル、イナリあたりのダートも走れる奴で因子を回す。常に片親は借りてきたフレ
・そうして出来上がった親とドーベルで本育成する

因子間に合わねえなって思ったら因子ガチャ切り上げて本育成にもいける

9187 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:40:50.879755 ID:YK4Z77bV
ルンピカってEarth, Wind & FireのSeptemberにすげー曲調似てるけどオマージュかなんかなのあれ

9188 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:41:39.911738 ID:IHQFCC95
しゃーないから一応完走して終わらせたけど金スキルも来ないしマジで無人島シナリオはカスや
メカ娘に戻して

9189 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:42:14.359491 ID:0aYDJHO1
ラヴズには彼方を載せないといけないけどワイはティアラ路線で合わせなくてもええやろの精神で行く

9190 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:43:06.335943 ID:NEiQJF+L
新シナリオが来るまで待ちの構えで行くしかない

9191 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:43:14.894406 ID:Qle7OrSg
>>9185
キメラアントの生態上女王以外全員オスだって感じのことをノヴさんが喋ってたけど
じゃあ流星街に流れ着いたキメラも産卵してないからあれもオスなのだろうか

9192 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:43:50.965788 ID:r5xlpPZD
い……いやだ!せっかく三女神さまにお願いしてメカウマ娘から普通のウマ娘にしてもらったのに!
もう一度メカウマ娘の身体に戻れだなんてそんなのいやだ!!

9193 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:45:59.215637 ID:qmj7lKTR
メカ娘?何だっけ?刹那で忘れちゃった、まあいいかあんな友人サポカがないシナリオ

9194 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:46:18.379673 ID:Z1NDNjpz
シュガーライツさん再び(Zがんだむあじ)

9195 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:48:24.706018 ID:Ps3ctX0b
過去シナリオの調整もやんなくなったよね
やっぱ儲からないからか?

9196 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:49:46.055664 ID:0aYDJHO1
>>9195
やったところでプレイするかという問題
真髄の因子ももうレンタルから引っ張ってくるからURAは随分やってないな

9197 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:49:50.745451 ID:Z7JjyJm+
これで博士よりサティのほうが先にサポ化したら笑う

9198 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:50:04.625926 ID:JThliNkD
メカジェンティルドンナ?

9199 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:50:09.495207 ID:IHQFCC95
>>9195 儲からないだろうな、過去シナリオの復活となると過去のサポガチャする事になるけど、新規勢が少ないのでマトモに回らんだろうし

9200 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:50:32.542988 ID:0aYDJHO1
>>9198
メカ縁壱みたいに本物の劣化版になりそう

9201 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:51:15.301092 ID:jcfZc1Qu
縁壱零式1個師団で鬼を殲滅だ!

9202 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:52:18.791526 ID:bGKTFAzT
>>9191
全員オスだとは微妙に言ってなかった気がする

9203 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:52:36.684482 ID:jcfZc1Qu
>>9191
なるほど

9204 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:53:05.462922 ID:540jGODS
負ける寸前でトレーナーが光の粒になってドンナに降り注いで逆転勝利するんだろ

9205 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:54:23.652994 ID:IHQFCC95
ドンナはトレーナーを攻撃してなどいない、単に婿と主張しているに過ぎないのだ

9206 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:55:01.362273 ID:DyG9LHUK
ウマ娘P「ここちょっと消えてますね」(半ギレ)
ttps://i.imgur.com/yh1iaxH.jpeg

9207 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:55:14.865215 ID:fvcaEl7w
大量生産したメカ縁壱が劇場版の敵役である上弦の零の血鬼術で操られて鬼滅隊が壊滅の危機に陥るやつだ


9208 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:55:54.581465 ID:RHQFrrQi
キメラ”アント”って言うぐらいだから
全員基本繁殖能力が休止している雌じゃないの

9209 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:56:15.041708 ID:JThliNkD
ジェンティルトレーナー「しかしねえ…我々は子供に手を出すわけにはいかないのだから…」

9210 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:56:16.575367 ID:0aYDJHO1
>>9205
ドンナ「私の全力受け止めて♡」

9211 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:58:32.941798 ID:IHQFCC95
ダンブラはすげぇな、どんどん更新してる、いつになったら安定番くんだよ

9212 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:59:02.221227 ID:dNDinZ77
>>9210
クロノが言うと生々しくて笑っちゃうんすよね
ttps://i.imgur.com/E9rGe32.jpeg

9213 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 17:59:35.981779 ID:IHQFCC95
>>9206 だけどウンス!

9214 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 17:59:38.061696 ID:jcfZc1Qu
カフェまんはったんの新メニューは、ドデカカツカレーとパナマ・ドンパチ・ゲイシャのセットです

9215 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:00:13.833536 ID:ZgPK82rA
>>9205
どんな時も主張しているんですな、ドンナなだけに
Hahaha!

9216 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:00:15.223692 ID:IHQFCC95
>>9212 そんな筈ないのに何故かスペでも同じ気持ちになる

9217 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:00:22.982098 ID:Z7JjyJm+
>>9207
劇場版 鬼vsメカ縁壱 〜勝った方が我々の敵になるだけです〜

9218 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:00:40.027663 ID:r5xlpPZD
今夜は鍋いっぱいのカレーライスじゃぜよ!!

9219 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:01:37.041937 ID:qmj7lKTR
>>9212
マルゼンとエスポは中の人のイメージのせいでチクショウ!

9220 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:01:39.006939 ID:JThliNkD
>>9214
とりあえずはみ出しかつ丼だねえ!ああ、この黒い泥水はいらないねぇ!

9221 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:01:42.200290 ID:Ors/ble2
カフェまんはったんさんは今日もトラックがたくさん止まってて大繁盛してるねぇ!

9222 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:02:12.191912 ID:r5xlpPZD
スペちゃん、アニメ主役降りてからどんどん扱いがカスになってる……

9223 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:02:25.788122 ID:frxts8/n
ダスカ「私アンタじゃなきゃ嫌なのよね……」
ヴィブロス「トレっち一生のおねが〜い♥」
ダイヤ「あ、婚姻届もう出しておきました!」

9224 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:02:27.982849 ID:jcfZc1Qu
>>9220
出禁です

9225 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:04:08.350075 ID:jcfZc1Qu
種牡馬のことを考えると、ウマ娘相手には重婚が許される説を唱えてもいいかい、スペシ。

9226 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:04:17.726069 ID:F2nVWQyL
倍なんて贅沢言わないから元金だけでも返して…

9227 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:05:04.846284 ID:ZgPK82rA
>>9216
そういうのはナカヤマの役目だろ!

9228 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:05:16.401003 ID:YK4Z77bV
>>9225
大事なのは種じゃなくて魂だから凄腕のイタコ雇え

9229 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:05:18.112023 ID:r5xlpPZD
日本一食い意地が汚いウマ娘というイメージを植え付けたうまゆるを許すな

9230 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:05:21.685896 ID:IHQFCC95
フク「トレーナーさん!これに!これに印鑑を押すと吉です!大吉フンギャロ!」(アイアンクロー

9231 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:05:50.396064 ID:r5xlpPZD
フクキタル?「こっちへ行きませんか」指さすバージンロード

9232 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:06:45.334709 ID:IHQFCC95
スペは大食いと言うより意地汚いと言うイメージが割と定着してる、うまゆるのせいだと思います

9233 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:07:36.437137 ID:JThliNkD
フクキタル「今日は担当と「デ」から始まって「ト」で終わる事をすれば吉と出ましたよ!!」

9234 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:08:18.049870 ID:qmj7lKTR
アニメ2期以降のスぺちゃんはなんでああなっちゃたんだ…

9235 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:08:22.774377 ID:ICLAhIe3
デッドヒートか、ヒトミミだからハンデいい?

9236 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:09:01.744301 ID:r5xlpPZD
>>9234
2期 あげません!!
3期 ギャンカス
うまゆる 意地汚い

これが主人公の姿か……?

9237 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:09:27.440639 ID:buEsnSXP
>>9230
既にトレーナーが薬指に指輪を嵌めているけどこういうおちゃらけた物言いでしか自分の気持ちが伝えられないフクを想像すると浮き立つような気持ちになりませぬか兄上

9238 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:09:46.047690 ID:bv9xHFkk
たまには本当にデートに誘ってやって、フクを驚かせましょう!

9239 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:10:07.300865 ID:frxts8/n
仮面ライダーデルタのデモンズスレートがですね……

9240 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:10:19.700770 ID:8w0LWQdO
>>9233
デッドバイデイライトやるぞ

9241 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:10:24.961967 ID:IHQFCC95
>>9233 この時トレーナーが素直に「じゃあデートすっか、どこ行く?」と聞くと一瞬の間があった後に聞いた事ない奇声を上げて部屋に戻っていく

9242 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:11:33.971918 ID:blPg+H/O
ウソだぞアニメ1期1話の時点でギャグまみれだったんだよなあ

9243 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:11:41.788931 ID:3Ebi27gM
あげません!で評価が固まったよな


9244 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:12:19.253968 ID:8w0LWQdO
チームの後輩からは絶対付き合ってると思われてるシニア4年目のアイネスフウジンとトレ

9245 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:12:33.207790 ID:8wYxb9mr
スペって卑しいよね……

9246 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:13:32.585636 ID:IHQFCC95
もうっ!って言いながらトレの曲がったネクタイを直すキングちゃん

9247 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:13:57.624230 ID:frxts8/n
>>9241
そしせバチコリキメキメの格好して部屋から出てくるんだよね……

9248 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:14:16.715441 ID:JThliNkD
アヤベさんは土下座して頼んだらどんなコスプレもしてくれる

9249 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:14:40.497017 ID:ZgPK82rA
スイープはこんな事い・・・い・・・
ttps://tadaup.jp/8EZvwth8.png

9250 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:14:42.172395 ID:8wYxb9mr
キングの株は今が最安値

9251 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:15:28.521055 ID:JThliNkD
パーマーくらいサバサバしてるのがいいんだよ、物分かりいいし

9252 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:15:41.694590 ID:IHQFCC95
トレのネクタイが曲がっていると直してくれるキングちゃん、直そうとするけど手が届かなくてトレが一瞬考えた後に屈んであげるウララトレ
曲がってる事に気づかないタキオン、ネクタイを直してる最中に謎のトレンディなBGMが流れるマルゼン

9253 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:16:20.285653 ID:4/SB1cwr
アニメの3期でも株が上がったキングは流石キングだよ

9254 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:16:28.072041 ID:oC87bXVz
>>9211
ダーリン・イン・ザ・フランキス?

9255 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:18:00.481659 ID:bApGVtug
定規を仕込んで直線にするカルンストライトオ

9256 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:19:14.461925 ID:oC87bXVz
>>9225
ウマ娘と重婚して毎年出産するトレーナー♂だって!?

>>9248
さすがに島風コスは断るのでは?

9257 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:19:19.032618 ID:HGqApoAt
ストレートに好意を伝えたらすごく照れそうなウマ娘
この評価は少し不満か?3番人気はセイウンスカイ、2番人気はこのウマ娘、テイエムオペラオー
1番人気、マチカネフクキタル、注目です

9258 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:19:32.139425 ID:r5xlpPZD
この先ずっと上がり続けるから今が最安値とかいうバグ

9259 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:20:49.322174 ID:IHQFCC95
結婚後に穏やかに散歩してる姿が似合うウマ娘杯

9260 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:22:00.079123 ID:oC87bXVz
>>9259
トレーナーに首輪をつけて?

9261 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:22:05.558439 ID:bv9xHFkk
じゃあなんですか? 普段から島風コスをしている島風の気持ちはどうなるんですか? 島風に謝ってください!!

9262 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:22:13.400979 ID:ZgPK82rA
>>9259
ミラクルですな

9263 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:23:09.077336 ID:SeKfjgAX
>>9259
ゴルシ帽を脱いだゴールドシップ

9264 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:23:18.572374 ID:JThliNkD
トレセン学園は婚活会場じゃないと何度言えば…

9265 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:23:40.453669 ID:IHQFCC95
下着も服も頻繁にベロベロに伸びてる島風の気持ちを答えよ(配点10点)

9266 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:23:54.696590 ID:ICLAhIe3
ファイン

9267 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:24:21.738679 ID:DyG9LHUK
G1レースはダイジェストで流すのにその後のオグ虐を2話も3話もかけて丁寧に描写するシンデレラグレイさんさあ…

9268 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:25:22.517838 ID:0aYDJHO1
>>9259
スティルはめっちゃ似合うと思う(目をそらしながら)

9269 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:25:35.827669 ID:RHQFrrQi
>>9265
また制服の交換に行くのが面倒くさい
担当の大淀さんは機嫌よくしてくれるけど

9270 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:25:36.754258 ID:06ynuiH7
島風服を各サイズで量産すればよいのにとちひろさんが
他ゲームにも輸出できそうだし

9271 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:26:31.185037 ID:qmj7lKTR
めにしゅきでね、メインをウララちゃんとかニシノちゃんとか低身長キャラにしてね
バッグを会長とかエアグルーヴとかラモーヌにしたんですよ
もう絵面が子供と保護者会なのよ

9272 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:26:55.179872 ID:rRycQQqL
主人公が負けるシーンをダイジェストにしているのは読者が見てもつまらないシーンは飛ばしてるって事じゃない?

9273 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:27:39.440544 ID:RHQFrrQi
今はどっちも同じ会社だったな
ttps://x.com/yomooog/status/1961822845773979998
>なんかスパロボYでドモンとヒイロが旧友みたいなノリで結構仲良くやってるんだけど、
>こっちはもう「テ、テイルズオブデスティニー……!!」しか考えられない

9274 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:27:55.499611 ID:sxsyB7Ak
日本最速記録を持ってる娘の服だぞ

ttps://i.imgur.com/TZjFp3p.jpeg
ttps://i.imgur.com/dOcsb4c.jpeg
ttps://i.imgur.com/eit4t0M.jpeg
ttps://i.imgur.com/J0Hr8QH.jpeg

9275 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:28:05.077570 ID:bv9xHFkk
もはや、島風にとってはただの日常なので何も感じなくなっている可能性まである……悲しい

9276 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:29:00.213977 ID:JehXJ70x
主人公が負けるシーンをじっくり動くのは主人公が美少女なエロゲーだけで良いのよ
勝ち続けるとエロシーンが全く無くクリアーしてしまうゲームは問題あると思うの

9277 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:29:05.051762 ID:r5xlpPZD
はーアカンわマジでキレた
俺キレたら何するかわかんねえからな
前回は新歓してる大学生の飲み会にこっそり混じってタダ飲みした

9278 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:29:40.754833 ID:8w0LWQdO
速いとは言っても、島風の最高速度は時速70qくらいだっけ
120m以上の大きさの物体がこの速度で動くのはすごいが、航空機にはどうあがいても負ける

9279 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:31:18.423501 ID:IHQFCC95
>>9277 堪忍袋の緒じゃなくてアルコールが切れてそうなの草

9280 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:32:33.258397 ID:sxsyB7Ak
いいですか落ち着いて聞いてください
艦これが13周年という事は艦これが始まった年に生まれた子供は13歳で今年中学1年生という事です
まじかよ

9281 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:33:04.515528 ID:ICLAhIe3
>>9276
わざと負けないと見れないゲームでは自爆機能が欲しい

9282 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:33:41.377449 ID:RHQFrrQi
>>9281
そういう同人ゲーはあるなw

9283 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:34:29.600573 ID:r5xlpPZD
邪神イレイザーとかいう消しゴム
起動効果で自爆できるよ
今は手札で割ったほうが早いけど

9284 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:34:58.961378 ID:IHQFCC95
ヒロインが負けるとモンスターに襲われてしまいます!(自爆システムを完備!)

ヒロイン「これがお前らの恐れていたゲッター線だ!」(カッ!

9285 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:35:05.233261 ID:IbUXF/Py
トレーナーのネクタイを締め直したいカワカミプリンセスVS死んだ魚のような目でお願いするカワカミトレ

9286 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:36:01.564764 ID:Qd0QLJI+
やっぱり酒飲みたるもの酔っ払ったらスタンド発動して近くの奴をぶん殴るくらいの酒癖悪くないとね!

9287 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:36:08.887811 ID:z2ElhpBp
>>9278
水の抵抗値は空気の抵抗値より800倍も強いんだからしゃーなかろうが
ゼロ戦の栄が1000馬力程度なのに対して島風の機関は76000馬力も出せるのにその程度しか加速できんくらい抵抗がデカいんだ

9288 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:36:24.607898 ID:r5xlpPZD
「もう止まんねえぞぉ!!オレ自身ですら止められねえからなぁ!!」←初めての補助輪無し

9289 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:37:37.045256 ID:c8+APYpC
ttps://x.com/KazuhikoTsuduki/status/1961743677539377553
酸素って金属だったんか

9290 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:37:43.827469 ID:qSG5ltUt
ゲッターは色々ネタにされるのにマジンガーはあんまりそういうのないよね

9291 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:37:48.090308 ID:sxsyB7Ak
武蔵自爆を再現してるのって実はほとんどないんだよね

9292 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:38:47.050149 ID:HGqApoAt
なんかもう止まんねえぞとかそういう文字を見るとオルガが連想されるようになってしまった

9293 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:39:04.117356 ID:5HyhFOTx
マジンガーZEROさんが厨性能だけどときめかねえな

9294 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 18:40:17.330249 ID:IHQFCC95
核反応「俺は止まらねぇからよ・・・」

9295 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:40:57.383343 ID:8wYxb9mr
>>9280
女の子とコスプレえっちしようとしたとき
「このキャラ私と同じ年に生まれたんだ」
って言われる可能性もあるのか

9296 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:41:21.903174 ID:qmj7lKTR
シズマを止めるんじゃねえぞ

9297 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:41:23.830431 ID:z2ElhpBp
>>9293
ZEROおじいちゃんは厄介オタクその物だからな
自分こそが至高で究極で最強だから他は要らん!というマジンガー原理主義者なので

9298 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:42:07.650321 ID:sxsyB7Ak
>>9295
中学生とエッチしたら犯罪だよ!

9299 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:42:40.437241 ID:3Ebi27gM
>>9293
ゲッターに嫉妬して厨設定付けたように見えてマジンガーあんまりなんだよなぁ

9300 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:44:00.497589 ID:8wYxb9mr
>>9291
ガルドはリミッター解除が持ち技なのに
武蔵はゲッター炉引きずり出し自爆を技として使えない……

9301 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:44:18.463221 ID:qmj7lKTR
>>9298
元の艦の竣工日かもしれないから…

9302 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:44:28.802266 ID:ZTptPIyH
>>9298
今はそうでも7年後は? 金剛のコスプレしてHey,bro. このキャラがお気に入りかい?
してくるジャマイカ出身20歳がいるかもしれないだろ

9303 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:45:20.036116 ID:oC87bXVz
>>9295
女の子「このキャラ私のママと同じ年に生まれたんだ」

9304 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:46:06.475002 ID:z2ElhpBp
>>9301
松型でも80近いんスけど……

9305 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:49:14.168590 ID:eDuWtTkx
>>9274
たまにはこっちの島風の服をだな

ttps://i.imgur.com/z9uzYgN.png
ttps://i.imgur.com/t6sMcZR.jpeg

9306 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:49:51.232132 ID:Zj2icC9U
デビルマン方面からオカルトとか神とかそっち関連に踏み入れてもしっくり来ないんだもん
ゲッター曼荼羅とか茶化されて受け入れられるけど
デビルマジンガーとかゴッドマジンガーより
神にも悪魔にもなるマジンガーの方がそれっぽい不具合

9307 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:52:46.462102 ID:3zdB/8lD
デビルガンダムとかサタンガンダムとか……

9308 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:53:42.071689 ID:JThliNkD
理事長『決定!担当トレーナーとウマ娘が適切な距離を取るようにこれからは不必要な接触は罰金を処す!』

9309 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:53:49.429841 ID:oC87bXVz
>>9305
日本人男性は何故エロ衣装を着た幼女と性交したがるのか?
その謎を求めて、我々は旧加賀藩へ飛んだ。

9310 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:54:38.620201 ID:8wYxb9mr
>>9308
ウマ娘「では必要な接触の定義から始めましょう」

9311 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:55:02.726454 ID:6KAF5QZO
>>9305
たまごっちに島風の服を!?ってなった

9312 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:56:51.850864 ID:Z7JjyJm+
>>9307
ジムヘンソンジュニア「プレゼントちょうだい」

9313 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:57:23.274659 ID:MCYtCDQ2
>>9294
ふふふ、おじさんの制御棒を出し入れしてね……

9314 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:57:51.199740 ID:frxts8/n
ウマ娘からの接触は取り締まられないので南極のペンギンみたいに
「向こうから触ってくる分にはOK!」とハグし放題になるトレセン

9315 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 18:58:08.976616 ID:F2nVWQyL
エロい衣装なんてものはありませんよ
どんな衣装でもシチュと着こなしでエロく見えるのが人間なんです

9316 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:17:22.811351 ID:Kn56SRSa
>>9309
当時でも特殊性癖だっつってんだろ犬千代ォ!

9317 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:21:40.100243 ID:eGHQI1DH
>>9315
それでは!
美少女がこのイモジャージを着てもダメだというのか!

9318 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:28:37.615349 ID:oC87bXVz
誰かに触られると全身が硬直して肛門を犯されるがままになる山羊ショタ、良いよね!

>>9316
でも加賀では一般的な性癖だって前田様が……!!

9319 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:29:24.345652 ID:NYNe1PMl
>>9317
だらしない美人って一般性癖では

9320 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:30:17.504567 ID:r5xlpPZD
ウチは……ウチは貧乏やからトレーナーと接触できへんねん!!
見てみぃアイツら!!金にモノ言わせて学園内でイチャイチャベタベタと!!

9321 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:30:19.363744 ID:eGHQI1DH
からすまニキの動画を見る
UBIさん…どうしてコレが売れると思ったんです?
【大後悔時代】UBIの船から降りたくなる開発10年初週売り上げ6000本の海賊ゲーム【スカルアンドボーンズ】
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ns4N6t37SMU

9322 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:36:07.386637 ID:0O0hht/W
>>9317
美少女が己の着ていた芋ジャーを着て台所に立っていたとしても欲情しないと言えるのか?
言えるのならばこれにかけて誓え(クソダサアームターミナル)

9323 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:36:57.556198 ID:rAV6x+9D
>>9312
のちのちマジでサンタになったのは大爆笑(なにやってんだスダドアカ12神)

9324 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:43:34.635171 ID:eGHQI1DH
>>9319
なるほど!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzl_KzNbwAAGAme.jpg

>>9322
はい
イモジャージを着た美少女です
ttps://pbs.twimg.com/media/Ep2Ds1QU8AIaNnk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DdJUfS2VwAA7DSq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D6nItVBU8AE5I5T.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EPsH_9mVUAAG7Rv.jpg

9325 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:43:42.660364 ID:7M0fXu2I
>>9323
復帰前だからセーフや!

9326 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:43:52.247466 ID:6KAF5QZO
>>9321
延期を繰り返したゲームは地雷の可能性が高いというやつの実証

9327 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:43:53.530680 ID:YK4Z77bV
イモいだけの美人をだらしないだなんてそんな
異臭で隣人からクレームがくるレベルになってから言ってもらいたい

9328 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:45:03.651765 ID:6t7bfqAI
ウマ娘母と二人三脚で勝ち続けたトレーナー父の間に産まれた
物心ついた時から父の英才トレーニングを受けたウマ娘とか出てこないんだろうか

9329 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:46:41.153402 ID:8w0LWQdO
>>9328
ミホノブルボンとか?

9330 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:50:54.315477 ID:DxegioEi
>>9320
必要なのは金ではない!
G1で勝てるだけの実力だ!
ウララを見ろ!

9331 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:53:51.529901 ID:NYNe1PMl
>>9324
上のお姉さんはだらしないを超えてるからともかく
ウサミンは私の性癖に刺さっていますよ

9332 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:53:52.574725 ID:XCLJlgJk
顔が整っていて乳がデカいだけで万難がプラスに転じるからね
なんなら乳がデカいブスでもそうなる

9333 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:55:01.688549 ID:Ps3ctX0b
トイレットペーパーとか生活必需品ってネットスーパーで買うものやろ…?

9334 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:55:14.318102 ID:eGHQI1DH
その日、ハルウララは少しだけ大人への階段を上った
ttps://pbs.twimg.com/media/Gzf3GBKXkAA9l2N.jpg

9335 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:56:19.652195 ID:j72YxvIN
コナン(ウサミンが少女……?おかしいな)

9336 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:56:35.128590 ID:FIhsd2LT
>>9321
動画では言及されてないけど陸上拠点に艦砲射撃するシーンで大砲の向きと全く違う方向に砲弾飛んでるのが一番ヤバいと思った

9337 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:56:49.426802 ID:6KAF5QZO
オメーも日刊殺人事件だろうが

9338 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:57:12.320986 ID:NYNe1PMl
>>9334
……年頃の女の子って例えば8:30始業で8:00に寮を出るとかの場合に
7:00起きで間に合うのか?
男は余裕だが……

9339 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:57:42.670372 ID:GjcxMdFh
androidが公式アプリ以外は使えないようにするとかFANZAゲーとかスマホで出来なくなるのか?

9340 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:58:19.318080 ID:XCLJlgJk
中学の頃は8時15分にホームルームが始まるけど8時5分に起きてた

9341 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 19:59:01.225696 ID:6t7bfqAI
>>9329
ミホノブルボンってそんな設定なんだ

9342 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:00:17.003046 ID:AiF3HQWf
一時間以上早く起きて自分の準備をとっくに済ませたキングが手伝ってくれるからヘーキヘーキ

9343 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:00:19.912545 ID:sKqwllzQ
>>9335
最近経産婦の魔法少女が出てきたし別に…

9344 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:00:49.412439 ID:NYNe1PMl
>>9339
根本的に「公式」ってどこを指すんだ

9345 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:04:17.358269 ID:o4QmUvob
やらかしも含めていろいろやるスダドアカ12神
基本的に何もしてくれない天宮三帝
どっちがマシなのか

9346 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:04:21.669710 ID:eDuWtTkx
>>9344
ぐぐぷれストア以外のいわゆる野良アプリの事じゃね

9347 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:05:20.453284 ID:Z7JjyJm+
>>9341
英才トレーニングかどうかはわからんが父はトレーナーで母はその教え子ウマ娘だった
雷でへそではなくしっぽが取られると教え込まれたり愉快な親父さんだわ

9348 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:06:59.481518 ID:Z7JjyJm+
>>9343
経産夫の魔法少女装キャラとかどこかにいませんかねぇ?

9349 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:07:14.315644 ID:0aYDJHO1
トレーナーが担当ウマ娘に手を出すことに対する世間の反応ってどんな感じなんやろか
これまでの例だと特に忌避される感じはなさそうだが

9350 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:07:54.784862 ID:NYNe1PMl
>>9346
密林のアプリストアを終わらせたのは一元化するためだった……?
Steamとかも使えなくなるんだろうし反発大きそうね

9351 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:08:30.949605 ID:oC87bXVz
>>9327
毎朝毎晩酒臭いイモおねえさんは好きですか?

9352 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:09:25.776448 ID:6KAF5QZO
>>9349
教師と生徒、指導者と教え子の結婚はままあるしそれぐらいじゃないか
個人的にはギリギリセーフ判定

9353 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:10:11.283534 ID:Kn56SRSa
>>9349
基本的にウマ娘のほうが身体的にも立場的にも強いからな
ただシービーの両親みたいに駆け落ちしたケースもあるんで肯定的ってのもちょっと違うと思う

9354 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:10:30.522365 ID:Z7JjyJm+
>>9349
教え子と結婚する教師もいるし両方が成人していればそこまで忌避感はないのでは

だからトレセン学園の諸君は成人するまで待とうね
そしてライトハローさんやシュガーライツ博士に横からかっさわれようね

9355 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:12:06.947515 ID:Kn56SRSa
>>9354
その二人ばっか槍玉に上がるけどたづなさんだって十分やばいんですよ

9356 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:12:41.879585 ID:0O0hht/W
>>9351
(アラサーまでは)好きです

9357 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:13:19.727611 ID:eGHQI1DH
教え子と結婚した教師
旦那は小学校教師とする

9358 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:14:07.582006 ID:rx+q8Csd
>>9357
CCさくらの画像がバズってたね

9359 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:14:30.222164 ID:SeKfjgAX
>>9357
元教え子ならともかく教え子とは結婚するのは不可能では…?

9360 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:14:35.963398 ID:DxegioEi
>>9355
あの…同僚という一番身近なポジションの桐生院は?

9361 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:14:58.934890 ID:F2nVWQyL
メイちゃんとかきりういんとかもっと安牌あるだろ

9362 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:15:01.034692 ID:XCLJlgJk
ググプレ以外のアプリストアDMMゲームスくらいしか知らないな

9363 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:15:43.695963 ID:6KAF5QZO
メイちゃんは40代疑惑があるので・・・

9364 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:15:46.756145 ID:XCLJlgJk
キングヘイローのお母さんは現役中に妊娠したぞ!!

9365 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:16:13.754648 ID:RHQFrrQi
なんか腹が減ったなと結構前から棚の奥に隠していた
チョコえいようかんを思い出して期限を確認
来週あたりに終わるわと食ったらこりゃ評判良いわと思った

甘さ控えめで食感がチョコレートのお菓子だ
これ非常食するのが勿体ないって言われるだけある


9366 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:16:45.436853 ID:Kn56SRSa
>>9360
奴もトレーナーだから担当ウマ娘>その他くらいの価値観なんだよなぁ

9367 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:17:19.988793 ID:7M0fXu2I
>>9357
リアルでもいたよね、小3の時のクラス担任と結婚したって夫婦
ぶっちゃけ事案とかでなければ当事者の気持ち次第なんで、好きにすりゃよろしいと思うがね

9368 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:17:58.798572 ID:RHQFrrQi
>>9365
×食感がチョコレートのお菓子だ
○食感が羊羹のチョコレート菓子だ

明日買い増ししないと
防災の日なんで売り切れていそうだけど

9369 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:18:01.595044 ID:XCLJlgJk
でも桐生院をゲットできたらミークも混ぜて3Pできるし
理子ちゃんゲットできたらココンとグラッセにも出産してもらえるぞ?

9370 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:18:04.401810 ID:eGHQI1DH
KEN「上様、陣中食に羊羹を作りました」
しばらくして
ノッブ「KENよ、どの羊羹が一番美味いかで身内同士で争っている」
ノッブ「ワシは栗羊羹が一番美味いと思うんじゃが」

9371 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:18:15.147334 ID:/2iW4uad
>>9349
「手を出す」というのがニャンニャンしたという意味なら有罪でしょ
婚約したという意味ならお幸せにとしか

9372 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:19:30.553644 ID:6KAF5QZO
>>9365
味はあまり好みではなかったが非常食としては十分すぎる品質だわ
あれ1本で170キロカロリーなのも偉い

9373 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:19:43.810195 ID:NYNe1PMl
>>9366
そもそも桐生院って恋愛感情とか育ってんのかね?

理子ちゃんとか都留岐さんも強いよな……

9374 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:20:20.814384 ID:Ps3ctX0b
>>9339
ま?パス管理とか電子マネー管理を自作アプリでやってるんだが…?
これ使えなくなったらandroid使ってる意味なくなるんだが…?

9375 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:26:07.494032 ID:GjcxMdFh
とりあえずソースを
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/328282fe5c4ec498a16c49e43b56c3ac03d6cb14?page=2

9376 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:26:12.189046 ID:rtwHgB6f
泥はアプリの裾野が広い所が強みなのに限定するんか

9377 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:28:42.628795 ID:EVYjVzQ5
>>9374
まあ無理やろ
今まで散々アップル税の真似事したくてプレイストア強化していまの現状

今更規約変えて公式以外通らなくさせるならありとあらゆる手段でもってアプリ企業が損害賠償毟りに来るぞ
公式審査のせいで類似アプリに比べて1日リリース遅れるだけで類似アプリの客数分損した!って言えるからな

9378 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:30:37.652110 ID:RHQFrrQi
>>9376
一応初期から、公式ストア経緯でないアプリの保証は無しよ、ってのはやってる

9379 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:33:39.798031 ID:o4QmUvob
公式ストアアプリ云々で思い出してしまうTemの存在
20年ぐらい先まで訴訟の順番待ちとかみたような記憶

9380 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:38:19.065776 ID:owBqyPF1
>>9370
小豆羊羹原理主義のミッチー、密かに謀反を決意

9381 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:39:35.116402 ID:MCYtCDQ2
トイライズジェネガがガオガイガーを可能性の獣に変えてしまった
ttps://pbs.twimg.com/media/GznveFAbAAA0dUb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzlJUrYboAAOBjt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GzppnmWbIAAuKO-.jpg

9382 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:43:09.011050 ID:fvcaEl7w
>>9370
KENはノッブに対して一度作った料理は同じものは出せないって縛りがあるからノッブは二度と同じ栗羊羹食べられないんだよな…

9383 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:45:01.956585 ID:j72YxvIN
>>9379
20年先って中国が未だあるかも怪しいやん草

9384 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:46:47.881183 ID:RHQFrrQi
>>9383
国って早々に消えないからまあ存在はしてると思うよ

9385 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:47:27.421353 ID:JmhkAwG/
>>9383
それ言われ続けて3000年たった訳だが…

9386 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:47:43.047439 ID:cUaYLgIt
こないだのCCさくらの画像でフェミがどうこう当時としてはどうこうでボコボコに叩かれてたの
正直まあそういう反応(顔が引き攣った)もある意味当然じゃねって感覚だったから困惑した

9387 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:48:37.997264 ID:0aYDJHO1
>>9384
三国に分裂しているかもしれない

9388 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:48:50.818996 ID:x1rpgXxi
世界第2位の国がサクッと崩壊してまだ30年ぐらいしか経ってないんだよな

9389 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:49:03.651480 ID:G6lXbQeM
>>9387
それ四つ目の国が勝つフラグ

9390 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:49:08.828201 ID:YK4Z77bV
当時からおかしかったからって遡及のバッシング許すとろくなことにならんから…

9391 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:49:49.496319 ID:RHQFrrQi
ファンからすると今頃何言ってんだとしか
あと掲載誌が少女漫画なので鎮火しただけでは

9392 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:50:57.185217 ID:8FfMji8r
>>9390
過去の発言を洗われるのは、公僕の政治家くらい

9393 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:51:00.285783 ID:6KAF5QZO
素人は黙っとれ案件

9394 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:51:23.044122 ID:Ps3ctX0b
仕方ねぇだろ花京院なんだからで解決する

9395 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:52:25.108716 ID:rtwHgB6f
CCさくらの年齢差話を切っ掛けにCLAMPが古参の業火ジョジョ腐女子であることが知れ渡ってるの草

9396 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:54:06.303032 ID:RHQFrrQi
>>9395
やーい おまえの はつこい かきょういん

9397 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:54:48.886315 ID:ydYYoBHy
あの時代の少女漫画に出てくる16歳で結婚なんてのは現代で言うトラックに轢かれて異世界転生みたいなもんと書かれてたのを見たけど
異世界転生でトラックの安全性がどうのドライバーの意識がどうの言ってもしゃーないわな

9398 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:55:51.320730 ID:NYNe1PMl
転生トラックなんてたまに誰も乗ってないからな……

9399 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:56:12.768151 ID:ZgPK82rA
>>9386
客かすら怪しい輩がひり出したクソをつっついてもばっちいだけや

9400 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:56:28.083851 ID:G6lXbQeM
創竜伝の絵をCLAMPが描いたのはなんでなんだろう?


9401 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:57:12.612175 ID:KgsOETF2
ええっ!?今の時代だとマーマレードボーイの家系図は引かれるんですか!?

9402 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:57:46.369266 ID:Kn56SRSa
>>9401
昔から定期
正直あの両親どもは頭おかしい

9403 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/31(日) 20:57:59.911642 ID:IHQFCC95
次スレ、エンジン全開
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1756641455/

9404 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:58:01.835003 ID:RHQFrrQi
>>9400
普通に依頼があって、報酬とスケジュールが合っただけでは

9405 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:59:24.599573 ID:MCYtCDQ2
>>9401
ウマではよくある家系図とか言われて草

9406 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 20:59:43.507838 ID:eGHQI1DH
中央トレセン学園に行けるレベルのウマ娘の幼馴染みに転生
アイドルになれる美少女の幼馴染みに転生
どっちが幸せになれるか

9407 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:00:37.681584 ID:cUaYLgIt
>>9391
うん、ママレードボーイとかもそうだけど今まで散々言われてたことを初読みした人が
一言言っただけでなんであんなに炎上したのかなと
人気の差かな

9408 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:00:39.401835 ID:ydYYoBHy
>>9403
立て乙
死なないんだろうなあ……

9409 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:00:58.444119 ID:qIf/rpti
新書と文庫で編集も違って伝手も違ったんじゃねの
クランプ版は嫌いじゃないが奈津子姫はFFボス感が減ってコレジャナイってのがすごかった

9410 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:02:01.623055 ID:NYNe1PMl
ウマ娘のトレーニングパスが9月分の回収がもう終わった
1日1育成で1週間もたないのか……もっとやってる人だと初日に全回収した人いるんじゃないか

9411 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:02:13.069264 ID:Ps3ctX0b
>>9406
上はBSSで下はNTRだから性癖になるな!

9412 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:02:29.293804 ID:o4QmUvob
>>9404
ファンなのもふつうにありそう妹之山兄弟の名前って創竜伝の主要キャラのパロじゃなかったっけ?

9413 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:03:48.519604 ID:ZgPK82rA
>>9398
運転手は居ないから人殺しにはならず安心!って理屈にしたいんかしらんけど、車輌の持ち主の管理責任にはなるんだよなあ

9414 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:04:07.757492 ID:Z7JjyJm+
>>9405
農作物だとあのあと義理パパが娘の子供を産むまであるから、雌雄の区別ある馬はまだセーフ

9415 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:04:29.388271 ID:G6lXbQeM
CLAMPはレイアースが良かった

9416 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:04:44.482131 ID:6KAF5QZO
>>9410
あのポイントは育成結果が良いほど貯まるから無人島でステとスキルポイントぶっ壊れたせいであっさり終わる

9417 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:04:53.027590 ID:MQBagIsR
をーっほほほほほほほほほほほほ!

9418 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:06:20.944363 ID:VFTKqpkF
レイアースは魔導王グランゾートに承太郎と花京院の因子を入れて構築したものです

9419 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:06:23.914989 ID:Z7JjyJm+
>>9410
因子周回でオート育成回すから初日で行くわ
特に今はTP半額だし単純に二倍回せる

9420 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:06:33.526005 ID:FgwKZx5Z
レイアースは異世界召喚ものなのにむちゃくちゃ救いがないのが、当時としては珍しい

9421 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:06:35.384934 ID:cUaYLgIt
>>9413
無人で走ってるならそれはもう転生のためだけに走ってる神の使徒(トラック)じゃね?
転生させたら天界に帰るんじゃないか(適当)

9422 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:06:47.475893 ID:YK4Z77bV
>>9413
きっと盗難車だよ

9423 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:08:36.635387 ID:6KAF5QZO
監視カメラに映る、見えない大質量の何かに跳ね飛ばされて死ぬ主人公

9424 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:08:51.800360 ID:F2nVWQyL
>>9417
極上パロディウスの人魚思い出した

9425 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:08:57.438878 ID:FgwKZx5Z
>>9421
そういうネタにしたスレはあった
「見えないようにしてるが、異世界の天使が運転していて地球人を殺害して異世界転生させようとしている(地球人の拉致なので地球の神様にばれたら宣戦布告もの)」という

9426 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:09:13.847341 ID:r5xlpPZD
ほならね、日本で国産のスマホOS作ったらええやないですか

9427 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:09:29.395906 ID:NYNe1PMl
>>9416,9419
やっぱ真面目に因子周回してるとあっさり終わるのね

9428 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:10:29.107910 ID:7M0fXu2I
スパロボYやりつつ久しぶりにグリッドマンユニバース見たが、やっぱええなぁ

9429 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:12:59.363873 ID:ZTptPIyH
>>9420
セフィーロの柱システムをなんとかするまでいって初めてハッピーエンドだからしゃーない

9430 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:13:25.344910 ID:Z7JjyJm+
異世界ギルドマスターズっていうボードゲームがあるんだけど
『4tトラックの残骸』っていうカードがあって「こいつもこの世界に来てたのか」って自分を跳ねたトラックを見上げるてるんよ

もういっそのことトラックを異世界に美少女転生させてヒロインにしようぜ

9431 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:18:06.955882 ID:qIf/rpti
>>9425
実際ブチギレたアマテラス様が異世界に殴り込みする作品もあるな

9432 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:18:42.948574 ID:vRdmncUi
>>9364
え、ウインドインハーヘアじゃなくて?

9433 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:18:48.980108 ID:OpjWYfSz
まるで育成シナリオがハッピーエンドじゃないみたいじゃないか!
ttps://i.imgur.com/Tcst0mR.jpeg

9434 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:21:12.475500 ID:NYNe1PMl
>>9433
トゥルーエンドとかかもしれんが
グッドエンドでは間違いなくないだろ

9435 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:23:30.913332 ID:NJD/HpVq
ttps://x.com/japancapsuletoy/status/1962055733698281975
ttps://pbs.twimg.com/media/GzqfSh3bwAAYRWl.jpg
サン宝石ってなんか女児向けなおもちゃのイメージあったわw

9436 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:27:30.544314 ID:iB/2o2GE
スパロボやってるんだけど敵の攻撃痛い…痛くない?

9437 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:28:53.425627 ID:rtwHgB6f
スーパー系なら何発か貰って底力さんで持ちこたえるのが鉄板だけど今回底力さん強くないん?

9438 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:29:40.991858 ID:1f7MUDep
>>9433
愛など要らぬ!
愛ってなんだ!
愛、怖いなあ!
の三段活用したアルヴさん
おっぱい大きいからすき

9439 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:33:41.228957 ID:blPg+H/O
アドマイヤの孤高でクールな方

9440 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:33:55.904827 ID:j72YxvIN
>>9437
グレートマジンガーが敵のちょい強い雑魚の攻撃3発ぐらいで落ちる気がする
ハードだからかもしれんが

9441 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:35:30.562601 ID:eGHQI1DH
ケツデカ貧乳ヒロイン VS 巨乳でケツが引き締まったヒロイン VS ロリでツルペタなヒロイン
による三国志

9442 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:35:38.875416 ID:rtwHgB6f
>>9440
オリジナルだと温いと感じるプレイヤーのために難易度上げるとスリリングになるバランスだって話は聞いたけど一つ上げるだけでもうきつくなるのね

9443 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:36:33.251759 ID:qIf/rpti
ふわふわした大型犬持っていけば両対応になる

9444 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:37:05.904675 ID:cBM5y6My
ドローメが強いスパロボだよね

9445 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:37:43.302413 ID:iB/2o2GE
>>9437
今自軍の底力一番高いのがL7でHP10%以下だとダメージ0.5倍
相手もによるけど普通に2000以上のダメージ受けることあるからHP10%で攻撃受けると多分そのまま落ちる
装甲とHPの改造進めば分からんけどまだ序盤なんでキツい

9446 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:37:45.055512 ID:Z7JjyJm+
>>9441
勝ったのは車ヒロイン
皇帝は龍の化身だからね(ドラゴンカーセクロス過激派)

9447 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:37:51.564059 ID:/26v64J+
アーモンドアイは周年かなぁ  ダンツ来ないっすね

9448 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:38:13.259525 ID:8lfe4Xu3
デカケツ巨乳のじゃロリ人外が勝つわ

9449 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:38:14.498199 ID:eGHQI1DH

デスクリムゾンの動画をアップロードしたらポプテピピックのデスクリムゾン再現が頑張っていたために
アニメの無断転載と判断され収益化出来なくなるw

9450 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:39:04.351113 ID:1f7MUDep
ワイコウモリ、ロリ巨乳派閥として暗躍する

9451 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:39:07.920714 ID:NYNe1PMl
>>9443
どれぐらいの大型犬がいいかな
チベタン・マスティフとかグレートピレニーズとかアラスカンマラミュートでいい?

9452 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:39:46.184518 ID:/26v64J+
固いって言ってるマジンガーが一撃、2撃で落ちる
ウィンキースパロボバランスに近いのかな?

9453 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:40:22.434725 ID:Zj2icC9U
スーパーロボットが弱いんじゃない
今回のグレートマジンガーが弱いんだ
ファンに喧嘩を売りたいわけじゃないが

9454 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:41:05.445439 ID:VFTKqpkF
でもさ、失踪した雰囲気だしてるスティルはまだ寮に住んでてたまに後ろのほうでスマホ弄ってたり誰かと話してるよ?

9455 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:41:58.973875 ID:rtwHgB6f
序盤は改造もままならんから底力があっても元がタフになってないから受けきれねえのに加えてマジンガーが今回強くないんじゃね疑惑もあるのね

9456 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:42:22.511373 ID:avDnJIAY
>>9386
嫌だと感じることの何が悪いのかって話はわかるが、
「私が嫌」と社会悪を等符号で結んで、そのまま囲んでボーで殴るって例が散見されたから、
またかってなるのもわかる

9457 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:43:46.083246 ID:sRoY8hoB
>>9453
まだやれてないけど、今回のマジンガーはマジンカイザーだからグレートはサブだし多少弱くてもしょうがないところはある
あとマジンエンペラーありきの前半調整って所も有るかもね

9458 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:43:59.926507 ID:j72YxvIN
とりあえず主人公機は5段階改造したらそこそこ避けるわ
5段階改造の金額安いしな

9459 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:45:00.961743 ID:hG1Wsok7
>>9413
「で、また幽霊トラックか?」
「はい。存在しないナンバープレートに車検証、部品の製造番号ですら架空のものです。一体誰がこんなことを……」

9460 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:45:38.460920 ID:ZgPK82rA
>>9447
何故クロノガチャを1ヶ月も開催したのか
半分はダンツガチャにしてもよかったやろ

9461 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:46:04.543941 ID:hG1Wsok7
>>9430
エルフ(トラック)が主役の作品あったような

9462 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:46:09.513896 ID:iB/2o2GE
>>9458
地味に陸S持ってるから地上マップだとすごい避ける
汚いなさすがNINJAきたない

9463 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:47:30.310176 ID:o4QmUvob
>>9459
それショッカーとか黒い幽霊団とかが使う手法じゃない?

9464 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:48:06.571951 ID:DxegioEi
大型犬の動画を見たら子犬みたいな頭身のくせに体高60cmくらいあってデッサンが狂ってるように見えた
なんであんなに頭がでかいのか

9465 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:48:55.716312 ID:ZH9+C15k
サイバスターも相変わらず自重しないほど避ける
序盤から空Sはやっぱ卑怯だって

9466 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:49:15.075703 ID:/26v64J+
「大型犬」って単語でデュランダルの画像検索したが
コヤツ露出は全くないのにえっちすぎではないだろうか・・・すっげえピッチリしてんなぁ

ttps://tadaup.jp/8mvVZeB4.jpg
ttps://tadaup.jp/8E4VT53i.jpg

9467 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:49:23.977262 ID:hG1Wsok7
>>9463
(秘密結社の支配する)異世界に転生(改造)してチート(生まれ変わった鋼の身体)もらう訳か
つまり奴隷ハーレムとかそう言うこと……

9468 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:49:55.801090 ID:Z7JjyJm+
>>9464
今ビワハヤヒデの話しした?

9469 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:50:31.428154 ID:cBM5y6My
ダイナゼノンとの合体がメインとはいえナイト君単体でも結構強いよね

9470 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:51:09.240656 ID:+EKCwNTP
>>9468
スーパークリークの話だぞ(厄介おじさん召喚呪文)

9471 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:51:45.673186 ID:YK4Z77bV
誕生後頭蓋骨デカくするのは大変なのでデカくなる生き物はそもそも生まれた時から頭がでかいのです

9472 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:51:49.110585 ID:eDuWtTkx
>>9455
実際、本領発揮はエンペラーG来てからじゃねえか?
俺はノーマルでやってて装甲5段階いじってるけどそこそこ固い

9473 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:51:55.920251 ID:/26v64J+
>>9465
でも空A以下のサイバスターって何か嫌じゃね?w

9474 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:53:34.982733 ID:Z7JjyJm+
>>9470
クリークがデカいのは胸部装甲と髪の毛と少佐のクリーク(戦争)演説だから

9475 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:55:20.352073 ID:7M0fXu2I
>>9473
ビルトビルガー(空B)「今、俺のこと嗤ったか…?」

9476 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:55:33.367988 ID:/26v64J+
8月31日が日曜って夏休みの延長もないし
休みまでが長いって最悪だな今年の学生たち

9477 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:55:45.599509 ID:5HyhFOTx
海Aのユニット、Aアダプタ付きのユニットを水に沈めると結構便利だな

9478 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:55:57.399335 ID:cBM5y6My
宇宙Bのゴーショーグンのこと笑ったか?

9479 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:56:50.874668 ID:/26v64J+
>>9475
おう、ジャケットアーマーないのが本来の姿なんだから外して出撃しろよ

9480 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:56:52.687121 ID:RHQFrrQi
Gジェネ、ZZ欲しさにガチャしたら
セイラさんが出てきてハマーンを喚び出した
アルテイシアさまからシャアに引導渡せという勅命・・・・

9481 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:57:28.629214 ID:6e029Rbi
>>9476
そもそも今の学生コロナ時期で夏休みずれて先週ぐらいには夏休み明けてるケースが多いぞ

9482 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:57:30.085061 ID:ZH9+C15k
>>9473
ビルトビルガー「なんで俺は空Bに・・・(血涙)」

9483 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:57:43.101605 ID:DxegioEi
最初の週は短縮授業があるからちょうど良いんじゃないの?
うちは進学校で午前中は夏期講習がずっとあったから、お盆前後の十日くらいしか夏休みが無かったわ

9484 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:58:18.827916 ID:RHQFrrQi
>>9466
でも界隈だとバクシン、チョクシンと並ぶ短距離バカトリオ扱いなんだ

9485 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:58:35.922523 ID:6KAF5QZO
なお暑すぎるので夏休み延長したところもある

9486 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:58:52.335667 ID:j72YxvIN
空Bのゴッドガンダムとかが出撃時地上なのは優秀
だけどゲッターキリクからアークに変形した瞬間に空飛んでほしい

9487 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 21:59:41.217261 ID:vRdmncUi
別にビルガーだけじゃなくて、殆どの空陸ユニットが空Bになってたじゃん?

9488 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:00:03.583031 ID:AiF3HQWf
>>9466
でも観劇にカッコいいマントの着用を要求してくるよ?

9489 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:01:40.158051 ID:MvdugogZ
地形適正がイマイチと聞くとダンクーガのイメージ

9490 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:02:38.490275 ID:7M0fXu2I
>>9487
アルト&ヴァイスと違って開発段階から空戦高機動機として作られていながら
相方のファルケンと露骨な差がつくのがおかしいんすよw

9491 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:02:44.615751 ID:vRdmncUi
>>9486
今回こんなんばっかで、ほんとにスパロボプレイしたことない奴が開発したんだなって思わされたわ
なんで前作までできてたことができないんだよと…

9492 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:02:49.825218 ID:ZH9+C15k
>>9466
こんな叡智な子が「我が君!」とか言いながら褒めて褒めてオーラを出してくるのか・・・
よぉ〜〜〜しよしよしよしよしよし

9493 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:03:13.600953 ID:eDuWtTkx
>>9473
じゃあなんすか
宇宙スペースNo1の機体に乗ってるのにシンゴさん宇宙Bなのが悪いっていうんですか

9494 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:04:09.511675 ID:/26v64J+
(こ、コイツは自分が生涯面倒見ないとアカン・・・)って思わせる
金髪巨乳好意マシマシな娘が嫌いな人はいないと思うんだ  アホの子フェイトそんとか



9495 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:04:53.956265 ID:j72YxvIN
>>9494
よしこ(金髪に染めれば……)

9496 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:05:11.861107 ID:/26v64J+
ダイモス「全ての宇宙適性Bは道を開けろ」

9497 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:05:19.261282 ID:Z7JjyJm+
レースで得た賞金を"我が君活"に使う駄犬
トレセンの給料では生活できずお金のために駄犬を甘やかすデュラントレ

9498 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:06:03.426141 ID:RHQFrrQi
🐎𝟏𝟎月𝑆𝑇𝐴𝑅𝑇 #日曜劇場🌿
『ザ・ロイヤルファミリー』

𝐍𝐞𝐰 𝐓𝐞𝐚𝐬𝐞𝐫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本編映像初解禁🎥新予告をお届け!

 ◤人間と競走馬の20年にわたる
       壮大なストーリー◢
ttps://x.com/royalfamily_tbs/status/1962137344804573405

人間よりも馬のモデルが何なのか気になる

9499 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:06:40.369057 ID:Ps3ctX0b
新入社員に作らせるのはいいけど過去作くらいプレイさせてから作らせようや?

9500 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:07:04.878266 ID:eGHQI1DH
君をのあ先輩、りあむ、アクア様、手毬ちゃん係に任命する

9501 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:07:17.698436 ID:5sooWxjC
フードコートでプラモ組んでるオッサンおったんだが 家でやれよ

9502 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:07:29.167128 ID:4mNA2fs9
>>9495
「アホの子」と「アホ」は違うんやで(ニッコリ)

9503 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:07:43.236264 ID:fZdlXoC4
>>9493
あいつ原作で助けがないと宇宙に行けないくらいには苦手だからなあ

9504 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:08:22.324472 ID:Kn56SRSa
>>9491
マジでそれ
痒いところに尽く手が届いてないイメージ
テキストスキップも長押しにしたりとか余計なことすんなと

9505 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:08:47.052885 ID:/26v64J+
上司「え〜新入社員の諸君、君たちの最初の仕事は
    一か月でスパロボ過去作を全てクリアすることだ」

9506 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:09:28.558915 ID:DxegioEi
手毬ちゃん係は美鈴がいるからダメ

9507 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:10:02.231812 ID:7M0fXu2I
>>9501
家族からの理解が得られないか、そもそも家に居場所が無いのかもしれん
そっとしといてあげよう…

9508 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:10:05.576983 ID:eGHQI1DH
>>9505
そこはせめてスパロボIMPACTの8周クリア程度にしてあげよう

9509 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:10:17.720652 ID:SeKfjgAX
>>9505
当然過去作とプレイ可能な環境は会社が用意してくれるんだよな?
割とガッツリキツイぞ?

9510 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:10:42.114010 ID:ZH9+C15k
>>9491
今回地味にクイックコマンド設定がなくなったのが痛いと思うわ
あれで一発変形できるの便利だったんだがなあ

9511 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:10:44.760834 ID:Z7JjyJm+
>>9505
原作視聴してないと過去スパロボのトンデモ設定を正史と覚えてしまわないか?東方不敗とか

9512 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:11:49.553266 ID:7M0fXu2I
第三次スパロボはSFC版とPS版で難易度激変するけど、どっちやればいいんや?

9513 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:11:52.383982 ID:GjcxMdFh
>>9507
でもプラスチックのランナーカスとか迷惑だと思うぞ?

9514 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:12:42.615818 ID:5sooWxjC
>>9507
掃除のおばさんに注意されてるのでここも居場所ではないんだよなぁ

RG組むのはガチでフードコートでやることじゃねぇよ

9515 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:13:22.205576 ID:7M0fXu2I
>>9514
哀しいね、バナージ…

9516 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:14:27.873452 ID:8w0LWQdO
フードコートでガンプラ組むような性根だから家族から疎まれるんだ

9517 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:14:44.291504 ID:eGHQI1DH
TADAさん「そろそろ自分も現場から身を引くか…」
TADAさん「どうしてこうなった」(最初に出された大帝国をプレイしてみて)
大帝国、OPはいいんですよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=cAd-FVjdYkY

9518 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:15:31.445611 ID:/26v64J+
家に帰るとクーラーで電気代かかるからここに居よ くらいの気持だったのかもしれない・・・

そもそも家族はいる設定なのか?

9519 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:18:26.192238 ID:vRdmncUi
>>9509
別に全部じゃなくても、直近の30とかOGMDとかやらせればシステムとかUIはわかるやろ…

9520 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:18:51.974702 ID:SeKfjgAX
そもそも完成したガンプラをどうやって家に運ぶの?再度箱に詰めるの…?
きちんと梱包しないとなんか部品折れそうなイメージなんだが。

9521 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:18:57.717340 ID:5sooWxjC
ちなみにこのフードコート、プラモ取り扱ってる様な店ないんで明らかに自分で持ち込んでるのがポイント高い

9522 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:19:40.061808 ID:ICLAhIe3
>>9495
チンパンジーと人間は結婚できないんだよ?

9523 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:21:59.472507 ID:+O0LipzV
>>9517
なんかMOD出した有志がどうのこうのでもめてたやつだっけか

9524 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:23:43.629471 ID:eGHQI1DH
>>9523
戦国ランスの方じゃなかったっけ?
特例で許可出たけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=F-UGI8DLAig

9525 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:24:13.233291 ID:SeKfjgAX
>>9519
UIの話はしてないんだが…? 過去作全部クリアしろって言われたから、ソフトとハード、接続可能なテレビ等の筐体は用意しないとキツイって話をしてるだけだぞ…?

今ちょっとwikiったらプレイ可能な筐体だけで20種類超えてるのか…。

9526 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:24:44.267517 ID:MvdugogZ
>>9521
ヒェッ
ショッピングモールのプラモ屋さんの前にある多目的スペース的なところをイメージしてたわ

9527 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:25:10.689137 ID:WI1UlVj8
昔ゲッター変形したら勝手に空飛んだせいで飛行禁止マップで死んだことあったな……

9528 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:25:28.256082 ID:7M0fXu2I
>>9517
大〜シリーズは結局最初の大悪司がピークで後は下降線な感じだったな
大番長もつまらないわけではないんだが、大悪司に比べると色々物足りない感が強い

9529 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:25:47.772748 ID:NYNe1PMl
>>9525
物理的な問題が大きすぎる……

9530 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:26:02.827576 ID:+O0LipzV
>>9524
ランスか
ここでも当時なんか少し荒れてたわな

9531 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:27:16.028254 ID:eGHQI1DH
>>9528
大悪司は学生の進学に影響が出たレベルでしたからね…
鬼畜王もヤバかったけどw
あの手の戦略系は無限に遊べるから時間が溶ける

9532 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:27:44.636435 ID:r5xlpPZD
しゃあ!!!マシュ絆13石で大勝利!!Vやねん!!
ttps://i.imgur.com/QDt3VUl.jpeg

9533 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:28:10.046775 ID:qIf/rpti
ファミコンミニ第二次スパロボとか言う入手難度がヤバそうなアレ

9534 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:28:44.142995 ID:RHQFrrQi
結果的にきれいに終わったけど
スレッタも大概だったような
ttps://x.com/masanorisue/status/1962079551506567642

レンタル怖いひとは止めちゃったみたいね
リアルであったのかネタだったのか藪の中になっちゃったけど

9535 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:30:22.727658 ID:ZH9+C15k
初代Z→PS2
第2次Z(破界&再世)→PSP
第3次Z(時獄&天獄)→PSV

加減しろ馬鹿! 全部買ったよチクショウ!

9536 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:31:10.815499 ID:rtwHgB6f
PSPは持ってたから二次まではやったけど三次はハードが持ってなくて無理だったわ

9537 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:31:39.694357 ID:9sBqgoxR
>>9535
キングダムハーツかな?

9538 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:32:10.719272 ID:eGHQI1DH
発売当時の機種でランスシリーズ全作を遊ぶ
地味にWindows以前がキツい

9539 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:32:39.844937 ID:7M0fXu2I
>>9535
初代Zのスペシャルディスクは?(追い討ち)

9540 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:32:51.333478 ID:OpjWYfSz
>>9532
孔明すり抜けていなかったら宝具レベル2だったのにね

9541 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:33:18.928152 ID:/26v64J+
ランスのリメイクは3までだっけか?
6くらいまで作ればいいのに

9542 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:34:14.314401 ID:/26v64J+
バフデバフ系宝具って重ねる意味ってそんなある?

9543 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:34:19.358097 ID:eDuWtTkx
>>9535
第三次ZはPS3でも遊べたゾ

9544 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:34:22.865145 ID:RHQFrrQi
>>9541
4シリーズまででは
5以降はWindowsだから配信してるし

9545 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:35:30.898552 ID:eGHQI1DH
お前は俺かw
鬼畜王の思い出
>初見で志津香さんをピカの材料にされたり、シィルちゃん救出が間に合わなかったり
>どうやっても死亡するミリ姉さんに絶望したり

ランスシリーズ神曲10選
ttps://www.youtube.com/watch?v=WAnRABlVe6c

9546 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:35:43.106229 ID:z2ElhpBp
03の終わりに04の匂わせはあったけど今超昂大戦に夢中だかんなアリス
ちょっと期待しないほうがいいかも・・…

9547 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:35:52.417504 ID:RHQFrrQi
>>9542
水着ティアマトのQAバフ量は宝具レベルで上がる

9548 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:36:29.159289 ID:r5xlpPZD
本体はオーバーチャージ依存のクリ威力アップやろ

9549 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:37:32.173397 ID:eGHQI1DH
ランス4「Windowsには対応してます。Windows95ですけど」

9550 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:37:42.490808 ID:ZH9+C15k
>>9539
買ってません・・・

>>9543
そういやそうだった。PSV版で買ったから忘れてたわ
まあどっちにしろハードを跨ぐ事に変わりはないけどな!

9551 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:38:48.006429 ID:dqXmwhBj
正直TADAさん抜けた後のアリスには期待してない

9552 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:39:19.173496 ID:Apuz09EY
>>9535
偉い
俺なんて媒体変わりすぎて初代ZはやったけどそれからVで復帰までスパロボから離れちまってたわ

9553 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:42:11.197526 ID:7M0fXu2I
斜陽になってるエロゲ業界において、曲芸商法と散々揶揄されてきたサーカスが元気に生き残ってるのが皮肉きいてんなって

9554 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:42:38.626304 ID:qmj7lKTR
>>9535
Zがネットの情報に踊らされて同士討ちとかいう展開でやめちゃったわ…

9555 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:44:09.363256 ID:+O0LipzV
>>9553
まあその手のが生き残るくらいだから斜陽なのはそうだねって

9556 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:46:45.731169 ID:eGHQI1DH
エロゲ業界は00年代前半くらいまではブイブイ言わせていたのに
クリエイターがいっぱい集まってきた影響だろうけど

9557 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:46:50.780898 ID:z2ElhpBp
TADA部長も滝に向かって流されてるだけの業界って自虐してたしなぁ
同人エロゲのクオリティ上がりまくりで商業で出ててもなんも問題ないレベルの奴もあるから先細りしかない業界だねぇ

9558 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:49:23.564288 ID:eGHQI1DH
まあそれを言ったら本邦の国産一般PCゲーム市場なんかエロゲ以上に死んでるしね

9559 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:49:39.952017 ID:NYNe1PMl
エロゲ業界は通常の流通よりも自由度の高い創作が出来たが
別に今だとどこも自由度は高いからな……

9560 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:51:07.820226 ID:G6lXbQeM
>>9558
Steamに移行したからね


9561 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:51:16.489952 ID:/26v64J+
製品出しても割られてりゃなぁ・・・
家庭用ゲームに舵切ったファルコムは偉いわ

9562 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:51:27.204614 ID:cBM5y6My
エロゲはあまりにソフトが高くなりすぎた

9563 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:51:34.113232 ID:qmj7lKTR
違法DLがねぇ…アプデのダウンロード数が販売数の10倍とか言ってたっけ

9564 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:51:41.607747 ID:eGHQI1DH
>>9559
ニトロプラス「ゲーム作りたいお。自由度の高いエロゲ業界で出すお」
ふつーはこの辺売りにしないんですよ
ttps://tadaup.jp/8D7v9SRy.jpg

9565 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:52:17.120311 ID:GjcxMdFh
>>9561
軌跡シリーズが柱なのは分かる。でも長すぎなんじゃ!

9566 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:53:07.108618 ID:cBM5y6My
軌跡は起きないから軌跡って言うんですよ

9567 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:53:47.371991 ID:/26v64J+
ゲームの十万本で大ヒット! みたいなの見て
(開発費の元取れてんの?)って15年くらい前に思ったしな

9568 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:53:49.766052 ID:UQIqfk7E
エロゲーメイカーも著作権訴訟やるかい?


アダルト動画の違法ダウンロード、相次ぐ開示請求 高額な示談金も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f3cabc7fa249c00b781358601912a279d0c9587

9569 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:53:52.595871 ID:z2ElhpBp
>>9563
PCを新調したからパッチを落とし直すという可能性もある
まぁ全体の3〜4割くらいだろうけど……

9570 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:54:30.287591 ID:Apuz09EY
>>9564
リアル銃声音(ちゃんと銃毎に違う)の謳い文句で銃好きとしてはめちゃくちゃ心惹かれてゲームやったわ

9571 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:55:53.895765 ID:/26v64J+
>>9565
長くなりすぎたんでまた1作目からリメイクしていきますね〜

9572 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:56:14.742328 ID:bGKTFAzT
>>9540
すり抜けが無ければその分ピックアップが来た筈などというナイーブな考え方は止めろ

9573 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:57:13.567821 ID:GjcxMdFh
>>9571
まずは終わらせろ!もしくは今の軌跡シリーズをキリのいいところまで話を進めとけ!

9574 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 22:57:51.214510 ID:eGHQI1DH
株式会社ビジュアルアーツの創業者、馬場隆博が最初に作ったゲーム「しぇいくしぇいく!」(91年12月発売)は
販売本数は2000本と言っているが、電話と連動するサービスを実装したところ、電話が殺到して
NTTから怒られたことがあるので多分その5倍の数はユーザーがいたと思う
ttps://tadaup.jp/8fqS0BQ2.jpg

9575 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:00:20.068705 ID:eGHQI1DH
>>9570
洋ゲーでもその辺売りにしているのはあったけどさw
スコードロンリーダーだったかプラトゥーンリーダーだったかの売りが「大戦中の実銃の発砲音を収録」
プラトゥーンリーダーは米軍歩兵としてドイツ軍を倒していくゲームだったのに、一部のプレイヤーは
ドイツ軍の銃器を収集(敵を倒すと鹵獲出来たり)する方に燃えていったw

9576 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:01:23.055392 ID:8w0LWQdO
>>9575
ルガー収集者が大勢出たアメリカ軍みたいじゃん

9577 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:02:58.843148 ID:/26v64J+
3200万DL記念でポット30追加で日付が変われば月替わりで更に30プラス

冠位戦が捗るでゴワス

9578 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:05:39.498141 ID:r5xlpPZD
僕HSPだから歩く時の衣擦れだけで射精しちゃうんです
配慮してください

9579 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:06:22.789955 ID:eGHQI1DH
>>9578
尿道に折った割り箸を突っ込んだからコレで漏れないぞ

9580 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:08:40.511517 ID:cBM5y6My
ファントム、ゲームやったことないけど内容知ってるなと思ったら全年齢のノベライズ版で見たんだなと思い出した

9581 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:08:50.791061 ID:yeXF3Vb/
ずっと軌跡シリーズ追っかけてるけどもうコンコルド効果みたいな心持ちよ

9582 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:11:32.375606 ID:S4PMwn2m
>>9575
大戦中のアメリカ兵と同じことしてる…
ワルサーよりルガーのほうが人気だったとか聞いたな

9583 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:13:49.472155 ID:OpjWYfSz
>>9577
マーリン汁ってぐだががぶ飲みしているのか、出撃鯖ががぶ飲みしているのか

9584 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:19:34.196585 ID:r5xlpPZD
1杯で出撃鯖全員の絆が2倍になるからぐだが飲んだらぐだへの好感度上昇が2倍になるんだろう

9585 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:21:39.749405 ID:NQr05WWr
>>9581
パソコンで空の軌跡(FCとはついてなかった、2年も待たされるとは思わなかった)やったときはマジで感動したんだよな
こんに動いてこんな迫力ある戦闘ができるとかすげー、飛行船すげーって
それが作中10年も立たずにロボが出るとか・・・なんだかなぁってなる、なった

9586 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:21:46.832797 ID:RHQFrrQi
>>9583
謎丸アニメだと出現メンバーでお茶会してた

9587 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:36:39.996405 ID:cBM5y6My
謎丸が一番本編の進行具合トップなの笑っちゃう

9588 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:37:24.225365 ID:JThliNkD
喫茶マンハッタンでかつ丼食べたい

9589 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:38:04.955502 ID:0i+nBTAT
>>9581
クロの1作目でだいぶリセットされたと思ったら2と界は結局いつものだったからなあ・・・
空のリメイクもいいがFCとSCを分けずに1本で出せよとも思うし…
そもそも界のあの終わりで続きを出さずにリメイクやるってどういうことよ


9590 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:38:40.173783 ID:NYNe1PMl
>>9588
普通の軽食とコーヒーとケーキかなんかでいいかな……

9591 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:39:02.746626 ID:0i+nBTAT
スパロボY、エキスパートにしたらめっちゃ難易度高くて、そっとハードに変更…

9592 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:39:25.409347 ID:/26v64J+
空の軌跡から最新の界の軌跡までの経過時間は7年

リベール、文明差で置いていかれてない?

9593 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:40:06.081479 ID:cBM5y6My
>>9591
無改造だとドローメにボコられるエキスパート……

9594 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:41:54.948845 ID:SeKfjgAX
>>9593
周回前提の難易度か何かで…?(ドン引き

9595 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:42:34.604204 ID:6t7bfqAI
ハルクホーガンが少し前に亡くなったけど
全世界であんなに知名度あったら、FGO世界なら英霊になれるんだろうか

9596 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:42:41.830526 ID:RHQFrrQi
>>9594
廃ゲーマーでもなければそれ前提では

9597 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:42:45.012929 ID:0i+nBTAT
>>9592
なに、どうせ界の時点でリセットされる
いくらでも盛っていいぞ

9598 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:43:34.021622 ID:JThliNkD
>>9592
タキオンさんは出禁です

9599 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:44:33.898658 ID:eDuWtTkx
>>9590
はいサンドイッチね


これを
ttps://i.imgur.com/dfMaa4O.jpeg
こうして
ttps://i.imgur.com/UIUaX74.jpeg
こう!
ttps://i.imgur.com/RWwYVkD.jpeg
ttps://i.imgur.com/m0dDfJT.jpeg
ttps://i.imgur.com/vS3zPFQ.jpeg

9600 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:45:48.638264 ID:4mNA2fs9
>>9599
喫茶ワイはいずれ行きたいが都合が付く前に食欲が落ちそう(アラフォー並感)

9601 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:46:33.783686 ID:cBM5y6My
>>9594
1周目からやるのはマゾの所業

9602 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:47:01.545384 ID:eDuWtTkx
>>9600
飲み物だけなら大丈夫だろうとタカをくくると大ジョッキでアイスコーヒー出てくるぞ気をつけろ

9603 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:47:19.426390 ID:6t7bfqAI
>>9599
最近は大食いよりも美味しいものを少しずつ食べたくなりました
大食い単品って食べられなくなったし食べてて味に飽きるんだよねえ

9604 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:47:27.544608 ID:NYNe1PMl
>>9599
もうこれは軽食じゃなくて重食だよ

9605 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:48:32.028317 ID:qIf/rpti
あれは日本で活躍したころのベビーフェイスホーガン!
あれはnWo時代のヒールホーガン!
あれは・・ミスターアメリカかぁ・・

9606 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:49:36.127271 ID:eDuWtTkx
>>9603
分かるよ
だから俺も最近は小皿で量少ないけど安い居酒屋とかによく行く
ステーキ50gで税込み300円とか

9607 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:49:51.606880 ID:4mNA2fs9
>>9602
ガッツリ行きたい時はおやつで1リットルくらいアイスコーヒー消費するからヘーキヘーキ

9608 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:53:21.878190 ID:NYNe1PMl
>>9602
こうなんていうかサービスが重い

9609 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:53:37.068885 ID:yeXF3Vb/
文明レベルがかっ飛んで飛行船から人型ロボまですぐに出るのも一応作中で設定も理屈も有るんだけど見せ方の問題かなあ
ゲーム的には特に騎神戦闘はつまらん……

9610 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:55:24.255010 ID:6KAF5QZO
軌跡はシリーズ積み重なりすぎて付いていけない&新規が入りにくい状態になってそうだな
俺は空の次あたりで離れたから割と早期離脱組

9611 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:56:42.840203 ID:6t7bfqAI
>>9605
アメリカ背負ってアメリカの敵レスラーを倒していた頃のホーガンは、信仰レベルの支持をされていたなあ
リアルアメリカン時代ホーガンならある意味現代に蘇った神話的存在だったし英霊になれそう

9612 :常態の名無しさん:2025/08/31(日) 23:58:43.570031 ID:miOlHlju
>>9610
碧で離脱しちゃったわ、クロスベルの併合奪還をEDの一枚絵流しまくりでネタバレで
帝国編やりまーすでみんなよく次やれたなって尊敬してる

9613 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:00:14.653989 ID:aWTgmsK9
>>9608
重い(物理)だからな

9614 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:00:52.747124 ID:nonR6QNr
>>9610
零と蒼は良作よ、キーアかわいいよキーア(別にロリコンではない
閃のリィン推しについて行けなくて閃3で止まってるワイ

9615 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:00:56.819674 ID:J8D569he
>>9606
そういうのの方が食べてて楽しいし飽きないんだよねえ
大食い系YouTuberって単品5キロとかよく飽きずに食べ切れるよね

9616 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:01:35.902003 ID:xn9KmATE
>>9590
ttps://i.imgur.com/gXPZ2vg.jpeg

9617 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:01:41.911192 ID:recN0w0k
自分は閃の軌跡の途中で離れた

9618 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:03:46.367871 ID:hCLY08Gl
ラーメン、麺固めで頼んだのに麺が柔い時の不機嫌さ
そう風俗で可愛いパネルの子を頼んだら、デブスがきたかの如く


9619 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:04:30.599016 ID:FCPWmC+c
>>9613
お値段以上を出してくれるのは嬉しい……だが
これ全部食べなきゃ……ってなるのはシンプルに胃袋が大変……!

9620 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:04:42.857691 ID:yrFAVPRc
>>9615
色々少しずつ飲み食い出来るのは正義


9621 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:07:41.377083 ID:MuC74szw
キン肉マン更新つい泣きそうになるような台詞入れてきやがった
働かない方もきちんと働いてるやんけ!

9622 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:08:23.909739 ID:kclWDPSs
でも大抵の場合はハーフサイズ皿とかだと若干割高なので頼めないジレンマ
俺も一人で飲み歩くことが多いから少しづつ色々食べたいんだけど

9623 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:08:27.520534 ID:6lRsMb36
>>9618
例え話は同程度のサービスで比較しろよ
麺固めと柔めは嗜好の範囲だけど、可愛いとデブスは市場価値に違いが出る

9624 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:08:51.834171 ID:BZ48/RLl
eBookのほうが更新されてないせいか集英社のほうもクッソ重くてまだ見れねぇ・・

9625 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:09:35.453640 ID:rsYap/Yb
>>9619
1000円でほぐし豚300g入ってるまぜそば頼んだ
ほぐし豚ってこんなに咀嚼必要で腹に溜まるのかとお店の善意に負けた

9626 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:10:19.662329 ID:J8D569he
>>9622
コスト的に仕方ないけど、半量なのに値段半額にならないお店多いからねえ

9627 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:10:28.927207 ID:5Oo+ScDP
>>9621
フィニッシュがちょっとグレートに負担大きすぎる形だがまあそれは今更か・・・・・・

9628 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:10:34.377224 ID:Zc3ZkHSU
>>9616
私達が支えるメジロシティとか…いやらしい…。

9629 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:11:09.457224 ID:yrFAVPRc
>>9622
立ち飲み屋とかだとおつまみの量少ないぜ

9630 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:11:32.157086 ID:kclWDPSs
???「金を払えばトレーナーに何をしても良いんですね」

9631 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:12:08.661684 ID:8sPivx43
>>9597
もっと盛ってもいいのか・・・?

ttps://tadaup.jp/9AFarlPi.jpg
ttps://tadaup.jp/9FMvlQbx.jpg

9632 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:12:29.569189 ID:heb4dTzV
>>9627
どう見てもグレートに一番ダメージ入ってるよね……

9633 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:12:47.913078 ID:9sP0hYkF
>>9621
でもSNSは取り上げるかちゃんと担当を雇うかしたほうが良いと思う……

9634 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:12:51.357164 ID:aWTgmsK9
>>9622
楽しめる量食うのが結局一番いいぞ

9635 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:13:49.421817 ID:FCPWmC+c
>>9625
300gって普通に多いからね……

9636 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:15:29.301239 ID:QbQZin4w
>>9626
ラーメン大盛り100g増量で120円
ラーメン麺半分で-50円引き

計算がおかしいとなるラーメン屋あるある

9637 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:17:12.473065 ID:rsYap/Yb
>>9635
規定量が300gのほぐし豚で、麺大盛りにしなくてよかったと思ったよ


9638 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:22:46.494388 ID:lH0KSHsQ
>>9632
上3人分の荷重がかかった尻もちはマジで痛そう

9639 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:22:55.001708 ID:BZ48/RLl
やっと見れた
こっちは終わりそうね、このままグレートも一緒に離脱だろうか
そしてテリー戦どすんだろう・・?

9640 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:25:13.139151 ID:qTvgq2Kq
>>9635
100gの麻婆豆腐に挽肉+400gした海夢ちゃんが雑みたいな発言やめてください!

9641 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:25:47.406806 ID:qTvgq2Kq
ひき肉100gの麻婆豆腐のレシピだよ
眠くて言葉足らずやんけ

9642 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:26:36.283104 ID:kLvkRVOL
生肉まんの最新話見ようと思ったけどプレイボーイのビュワーめちゃくちゃ重くね?
EBOOKの方は更新してないし

9643 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:28:05.910115 ID:n0O/V2Jq
チュチュパイセンやっと仲間になったけどなんでビームライフル(格闘)がないんですか!?

9644 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:29:56.756448 ID:rsYap/Yb
>>9640
ひき肉400gは咀嚼そこまでせずに飲めるから楽…?

9645 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:31:01.956013 ID:SSvSIH7E
>>9643
釘バットも欲しいよね

9646 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:31:30.534600 ID:Ykp8/2A3
ほぐしてあろうが300gある事は変わらないんだから
これが300gのステーキ追加だったらどう思うよ

9647 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:31:33.463073 ID:FCPWmC+c
もう麻婆豆腐じゃなくて麻婆ひき肉の勢いだろ、それはwww

9648 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:32:25.347486 ID:vuLymwn9
しかも麻婆茄子だった模様
ワイはもう寝る

9649 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:34:38.864720 ID:6lRsMb36
>>9646
ガッツリ食べられてうれしい!(デブ並感)

9650 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:37:55.100612 ID:n0O/V2Jq
>>9645
ゲッターチームに特訓してもらうんだな

9651 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:45:27.903966 ID:rsYap/Yb
>>9647
でも台湾ラーメンに麻婆茄子(豆腐)かけたら美味しそうじゃない?

9652 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:49:40.282368 ID:FCPWmC+c
>>9651
場所によってはあるよね、麻婆豆腐ラーメン
味が喧嘩するわけもないので普通に美味しい

9653 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:54:28.350119 ID:pnCoanEb
ラーメンは何を入れても美味しいのだと心の中の黒男くんが言っている
海外には甘いデザートみたいなスープのラーメンもあるそうで

9654 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 00:54:52.206190 ID:SSvSIH7E
スレッタは石破天驚拳をエアリアルにやらせたいらしいが、お姉ちゃん出来るかな

9655 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:01:09.765093 ID:xUHR9sfm
新マッスルドッキングはこれ、グレートのダメージが一番でかいんじゃなかろうか…

9656 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:02:14.645619 ID:xUHR9sfm
>>9654
ラストに血の天驚拳かますんじゃないですか…

9657 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:03:29.583056 ID:pnCoanEb
石破天驚拳(やめなさーい)が武器欄に追加される?

9658 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:07:07.800804 ID:FCPWmC+c
石破天驚やめなさーい!は赤い血すら飛び散らずに
焦げ跡と人間だった消し炭だけが残らんか

9659 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:07:48.907549 ID:fXz/mS4w
>>9653
栃木県民「しもつかれをラーメンにかけたしもつかれラーメンをくらえ」

9660 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:10:20.123006 ID:BZ48/RLl
スターデューバレー1.7だと・・?

9661 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:12:21.368165 ID:wu37BmtS
百合の間に挟まるグエル(社長)  子種提供求められたら感情グッチャグチャになりそう(ゲス顔)

9662 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:20:38.493810 ID:yrFAVPRc
グエルはいまドモンに教えを受けてるところだから

9663 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:26:13.521665 ID:k5RxHm6H
>>9653
えっ!今日はラーメンに軽油を入れてもいいのか!

9664 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:29:38.361622 ID:FCPWmC+c
せめて食べ物にいれるのは鶏油にしてくだちい

9665 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:34:15.532766 ID:dNcHrt6M
わかりました
豚の餌と名高い二郎をラーメンに入れます

9666 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:39:24.929096 ID:M5EMgBQy
鶏油の代わりに二郎を!?

9667 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:47:39.664718 ID:TMWNFJFl
ジロー・キカイダーも入れよう(提案)

9668 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:49:41.030922 ID:LXZQWbQH
じゃあ上田次郎も入れるか

9669 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 01:55:33.336533 ID:icQZmQCr
おまえさんや、ラーメンに入れる唐揚げ用意しましたよ
とんかつラーメンとか有るけど若くないときつそうだ

9670 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 02:00:58.181963 ID:F3erRuhY
唐揚げはいらん、寿司をだせ

9671 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 02:03:11.744267 ID:SSvSIH7E
そろそろ寿司を食わないと死ぬぜ

9672 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 02:16:37.974346 ID:mjG0VCcH
かーっ、卑しかばい!
ttps://tadaup.jp/9eITF4ln.jpg
ttps://tadaup.jp/9GBxLEPW.jpg
ttps://tadaup.jp/9G4G1WUw.jpg
ttps://tadaup.jp/9ww4tJZ9.jpg

9673 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 05:57:10.270654 ID:8NXSgEzG
>>9671
最近大きめのモールや大型店で寿司買ってフードコートで食うのが楽しいです。

9674 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 05:58:05.123823 ID:MuC74szw
>>9672
卑しくないアイドルはあの世界に存在しない
艦娘もウマ娘も英霊も同様だ
いいね?

9675 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 06:02:54.020615 ID:kclWDPSs
それはラーメンと寿司を組み合わせた全く新しい格闘技である
小倉の四方平だコレ

9676 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 06:08:33.363417 ID:k8VAgcv4
一度社畜に生まれたからには死ぬまで社畜を突き通すのが社畜の心意気ってもんだろ
勝手に社畜やめようとすんなよ

9677 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 06:34:19.747692 ID:aoQWa8GT
すごい揺れてる
ttps://x.com/i/status/1962137631879463384

9678 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 06:34:43.827567 ID:dNcHrt6M
>>9673
個人的に併設のスーパーで買ったのくらいは持ち込んでもいいと思ってるが
持ち込み老人のフードコート占拠が多すぎてXとかで問題提起されてるゾ

他店で買った食品はOKか否か、併設のスーパーでの購入ならどうか、
フードコートの店で買ってないのに利用していいのかどうか、って

9679 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 06:37:29.532554 ID:k8VAgcv4
言い訳できないおっぱいアニメですやんか

9680 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 06:58:07.030262 ID:+Gc/jXoC
>>9677
たしか原作には無かったかなもう原作既刊の半分ぐらいやってると考えるとすごい早いな

9681 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 06:59:53.840173 ID:RJrg3v3M
ttps://x.com/4846yanme/status/1961667391114678464
中の人重役説は草

9682 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:02:59.558681 ID:aO/xu84q
ttps://tadaup.jp/9GrK8BqI.jpg
同じデパートで買ったから・・・問題なし・・・!

9683 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:06:09.112653 ID:aoQWa8GT
>>9680
ペース的には温泉旅行エピソードで終わりくらいかな

9684 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:06:19.302846 ID:xn9KmATE
>>9679
おっぱい嫌いかい?

9685 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:06:49.467925 ID:fXz/mS4w
>>9678
フードコートで家で作ってきた弁当食べる強者も関西で見たことあるぞ


9686 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:10:10.010683 ID:dNcHrt6M
大丈夫?ちゃんと回想シーンでドスケベマタギなご先祖様のシーン入る?

9687 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:10:36.776709 ID:B/KI6xEC
>>9678
離乳食のベビーフードの持ち込み問題があるから、例外規定が有ったりするし
休憩用にカフェが点在してるところの大型施設は、食べたい物を揃えて来るのを想定して施設内の物はOKしてたり
株主の優待や有料(未就学児が居ると1時間は無料)のフードコートの優待スペースは持ち込み可だったり

基本は持ち込みはダメだけど、例外が多い印象

9688 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:11:32.931722 ID:k8VAgcv4
型月かよ

9689 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:14:48.149659 ID:+Gc/jXoC
>>9683
まあ5巻あたりは多分やらんやろな
ダンジョン飯みたいにガイドブックとかでメイドとか収録してくれるかもしれない

9690 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:19:38.724004 ID:dNcHrt6M
>>9687
Xでの問題提起もどちらかというと金を落とさずに長時間居座るのが問題視されててな
長時間席を使うならフードコートで買って金を落とせってな
空調効いてるからってスーパーで買った飲み物とツマミで朝から晩まで居座られちゃ迷惑ってもんよ

9691 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:23:28.152539 ID:A9mL+TDt
>>9680
ファッションショーパートは掲載誌のハルタ100号記念小冊子で描いた
単行本未収録前提の短編を拾ってきたものだから原作にあるといえばある
って作者が言ってた



9692 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:31:29.410692 ID:lEDMeEEb
瑠璃の宝石の副読本、サンプルページが石だけw
ttps://x.com/hartamanga/status/1962138423231398029?t=pXKxGu_aFvXYveE6AjKjcg&s=19

9693 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:35:59.971939 ID:k8VAgcv4
──問おう。
貴方が大盛りチャーハン定食ライスをチャーハンに変更と単品のチャーハンをご注文のお客様か。

9694 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:37:09.906156 ID:D+C/megk
マスター、隣の席の方にそれを

9695 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:37:21.953334 ID:AamhzfVP
奴の血液にスパイクが発生している

9696 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:38:43.851276 ID:k8VAgcv4
>>9694
フー……食うか?

9697 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:44:32.871467 ID:QeBfCNWt
たまにお店のチャーハン食いたくなるけど行きつけのラーメン屋に軒並みないんだよなぁ
焼き豚飯みたいなのは置いてるんだが

9698 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:45:21.773672 ID:+Gc/jXoC
副読本出るのかXフォローしてないから知らんかったわ

9699 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:45:39.431732 ID:M5EMgBQy
そういうのは町中華じゃねぇか

9700 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:50:12.249269 ID:FWW/4tee
こちらのマーボー豆腐、あちらの神父様からです

9701 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:51:17.876399 ID:dNcHrt6M
>>9697
山岡家行こうぜ >チャーハン
9月になったからアプリクーポン配られてるし

今週の週替わりクーポン、海苔!
今月のランククーポン、コロチャーと海苔!

海苔と海苔がかぶってるぅ

9702 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:52:37.023945 ID:C1yNAlgE
>>9701
ライスをつけてスープに浸した海苔を巻いて食え

9703 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:53:41.428129 ID:D+C/megk
知らなかったんだ!中華チェーン店のチャーハンが特殊な加工した米を炊いただけだなんて!

9704 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:56:19.649162 ID:dNcHrt6M
炒飯(チャハーン(オムライス)

9705 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 07:58:15.299203 ID:C1yNAlgE
まあ旨くて身体こわすようなもんでなけりゃ何でもいいや

9706 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:00:10.300769 ID:k8VAgcv4
祝福された銀でコーティングされた米で作ったニンニクチャーハンだ
吸血鬼の貴様にはよく効くだろう?

9707 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:00:32.859362 ID:AaU4tlNR
透けブラはいいものだ
ttps://tadaup.jp/9BpU7fXW.jpg

9708 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:03:04.278744 ID:Ku21KVAU
>>9705
泥酔酒の肴研究家のリュウジの料理を毎日食べていれば、塩分と脂質過多で体壊すの間違いない

9709 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:04:45.753495 ID:D+C/megk
先日の土井先生が出ていた料理番組でふわとろのオムライスをどう作ればいいですかという投稿に対して
オムライスは薄く焼いた卵でしょとふわとろオムライス全否定してたの草

9710 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:06:28.743010 ID:WamJFFU/
>>9707
この大学院生…スケベすぎる

9711 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:06:43.061547 ID:C1yNAlgE
>>9708
結構ダイエット料理やってるからあのチャンネル

9712 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:08:11.130371 ID:D+C/megk
>>9711
料理のタブーを検証する回好き
別にやってもいいんじゃね?の結論が出るのがそこそこあるのも

9713 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:08:24.117149 ID:Ku21KVAU
>>9711
でも味濃くね?
あの人、酒飲み過ぎて味覚が鈍いから塩分濃くないと美味いと感じられない

9714 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:08:33.903171 ID:C1yNAlgE
ヴィブロスの中の人、絵が上手いのね
ttps://x.com/nimudayo/status/1962132630448869848
>>9709
ふわとろオムライスはオムライスというよりオムレツの派生じゃろなって
わいもオムライスは薄焼き派です

9715 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:09:07.124701 ID:FCPWmC+c
卵をしっかり焼くと冷めても普通に食える
ふわとろだとアチアチの状態じゃないと美味しくない

9716 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:10:45.379802 ID:AaU4tlNR
>>9710
JKは?
ttps://tadaup.jp/9NW3yPf7.jpg

9717 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:12:03.770582 ID:C1yNAlgE
わがくにの せんしゃは つよいぞ
ttps://x.com/kamipapa2/status/1962119868976898078

戦車?

9718 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:14:50.936830 ID:kAy7Qnau
>>9717
ウチにゃヘリコプターいらねえな、戦車さんがいる!

9719 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:16:28.603907 ID:rsYap/Yb
手軽な旨味として家庭料理や町中華の味の素を使うのはいいが、金取ってる本格料理に使うのや味の素を入れ過ぎてるのは引く


9720 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:23:40.284896 ID:xn9KmATE
このスティトレなら目が赤く光らないな!
ttps://i.imgur.com/ZxULPJQ.png

9721 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:25:24.483960 ID:OHAxU/mm
>>9717
抵抗出来ない空中にぶん投げて砲撃でフィニッシュは浪漫よね(てきとう)
ttps://youtube.com/shorts/3aac6ZpDi2E?si=NNXIsH6YD36Ka354

9722 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:25:34.752352 ID:FCPWmC+c
>>9719
まぁ、本格的な高級中華を名乗るなら
自前でスープ取って使えってなるわな

9723 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:27:59.740067 ID:ISZUVcbb
>>9719
前の会社の先輩が社長と本格ワインバー行って出されたワインが安っぽい味だったからボトルで持って来てと頼んだら紙パックだった話を思い出した
なお、後日行ったらバーは閉店していた模様

9724 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:31:58.076065 ID:0orWwKHT
>>9723
下手なワインバーよりサイゼのスペシャルワイン有りの店舗に行った方がマシな気がする

9725 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:34:27.047042 ID:UelC3psL
>>9716
なんだこのエッチなアニメは
ちょっと原作まとめ買いしてくるわ

9726 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:35:08.449364 ID:ze1/pDVx
袋麺を出してくる海外のラーメン屋みたいな

9727 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:35:55.387753 ID:4PpJbYrn
>>9725
やめとけやめとけ!原作はエロに寄せるなって苦情が入ってエロは控えめだぞ

9728 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:35:57.566510 ID:oDAi0mMn
>>9723
仕入れを誤魔化して脱税してそう
水商売は脱税や倫理観のないのがザラにいるから
なお日本で1番脱税しているのは、コンサルタント
こいつらも倫理観のかけらもない寄生虫

9729 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:35:59.037637 ID:xn9KmATE
サイゼはつまになる料理もあるしリーズナブルだからマジで飲み屋として使える
個人的には生ハムとモッツァレラチーズ、ラム肉の串焼き、チョリソー、辛味チキンが好き

9730 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:38:25.335650 ID:xn9KmATE
>>9728
しかも今はコンサル業が儲かるからと起業する人、転職する人が増えて質が著しく下がっていると聞く死ねぇ
しっかりした所もあるだろうけど虚業なところも多いだろうから怖いね

9731 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:41:36.522919 ID:FCPWmC+c
中小企業診断士っていうのがコンサルタントの国家資格だったりする
もう少し違う名前はなかったのか?

9732 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:42:02.841659 ID:recN0w0k
瑠璃の宝石のアニメは観て損はないぞ

9733 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:42:56.441567 ID:C1yNAlgE
>>9729
あそこはワインで一杯やる店から始まったから

9734 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:43:44.397338 ID:vc7Cf4gx
新卒でコンサルに就職して初任給42万、
そのままコンサル会社ごと破綻して
電気工事士とって再就職
若者なんてそれでいいんだよ

9735 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:43:51.105657 ID:oDAi0mMn
>>9730
人にアドバイスできるほど本当に経営の分かるコンサルタントなら、なぜ自分でコンサルでなくちゃんとした実業を創業しないのか?
机上の空論のフォークとそれ以下みたいな連中の集まりがコンサルタント
強いて言えば、成功した創業者の引退後のコンサルタント業は引退前のコネ含めて実体験が役に立つことはある

9736 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:46:45.954591 ID:aHYJvdDH
アクセンチュアとか羽振りがいいがどうなん?

9737 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:46:50.328817 ID:4PpJbYrn
>>9735
???
自分で経営するより儲かるからだけど…?

9738 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:47:26.794459 ID:NjoOHsR2
>>9735
ラーメンハゲのようなコンサルタントは信頼出来るんだけどねぇ

9739 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:48:55.574978 ID:hzkL3J1d
>>9512
声が無いとか反撃が自動とかシステム周りでストレス溜まるのを許容するならSFC
読み込みが遅いのと終始火力足らなさ過ぎでストレスが溜まるのを許容するならPS
好きな方を選ぶといい

9740 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:50:32.918796 ID:k8VAgcv4
俺が金のためにコンサルタントをしていると思ってるのか?
馬鹿にするな!!俺は上から目線で偉そうに説教するためにコンサルタントをやっている!!そのためなら金なぞ惜しくはない!!

9741 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:51:06.068275 ID:WamJFFU/
9月からは岐阜のストーンミュージアムってとこで瑠璃の宝石コラボ始まるから楽しみ
問題は移動手段がほぼ車じゃないと面倒なところだ

9742 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:51:32.753162 ID:vc7Cf4gx
10年ぐらい前から更新してなさそうなパワポ持っていって
月2時間ぐらい喋りに行くだけで月40万円とか笑いが止まらんな

9743 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:56:54.296278 ID:MuC74szw
ARMS久々に読んでるけど第1話で隼人が「俺とお前(涼)が敵であることを左腕(ARMS)が教えてくれる」
って言ってるんだけど騎士くんもうちょっと正確に教えてあげないと・・・

9744 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:57:45.977547 ID:aYmr6hBx
本当に経営のわかるコンサルだと仮定して
企業を運営するよりコンサルとして口だけ出す立場の方が責任的には楽そうである

9745 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:58:15.747506 ID:AwbpAKtP
「会社の問題点を見つけて、もっと儲かるようにアドバイスしてもらいたい」というニーズは常にあるし
大会社でも会社再建に役立った例とかあるからねぇ

9746 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 08:59:28.560137 ID:MuC74szw
>>9735
投資アドバイザー?と一緒やな
他人に勧めるくらいなら自分で投資した方が儲かるやろって

9747 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:00:27.548170 ID:vc7Cf4gx
まあでかい会社、賢い会社は大抵コンサルつけてる
問題は賢くない会社は大抵賢くないコンサルつけてるってこと

9748 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:01:27.356037 ID:rsYap/Yb
プロとアマの差が不明確なのがコンサルの問題点だよね
大手の外資コンサルは学歴と会社の資料の質は良い
結果出せる優秀な人は椅子取りゲームで駆け上がっていくけど、それ以外の人たちは…

9749 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:01:45.984663 ID:2yemRELq
マルハニチロの社名変更は変なコンサルに騙されたんやろうなとは思う

9750 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:03:02.502751 ID:aWTgmsK9
>>9741
科博あたりでやってほしいな
あそこの鉱物標本なかなかすごかったわ

9751 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:05:22.401837 ID:vc7Cf4gx
コンサル名乗るなら中小企業診断士ぐらいは持ってて欲しいが
(それでも勉強時間1000時間ぐらいだからそこまで大した資格ではないけど)
持ってなくても名乗れちゃうからな

9752 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:05:28.485885 ID:C1yNAlgE
>>9743
会話出来るようになったのはもうしばらく後なんで
あと会話出来るアームズも最初の4つぐらいだし

9753 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:06:44.686739 ID:C1yNAlgE
トヨタは中途半端なコンサルが行くと
ノウハウだけ盗られて終わるぞみたいなのが流れて来たw

9754 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:10:06.479781 ID:GLkmlYg/
このスレでよく言われるコンサルは「給料を上げても満足度は上がらないから上げるな」ってやつだな
クソ笑ったわ

9755 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:14:19.210584 ID:aHYJvdDH
昔だと銀行がコンサル業務を兼ねてるようなことがあったが、バブル後に
事業を知ってたり貸付先の企業の内情をよく知ってるベテラン銀行員の多くがリストラされてしまってな…
あとはROIでしか企業を評価できなくなった

9756 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:14:54.064043 ID:NjoOHsR2
>>9750
1〜2時間でサクっと見てから予約した昼食いに行きましょうか?

9757 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:17:52.462617 ID:XTYye1UX
瑠璃の宝石のアニメ効果によりパニング皿の売上が伸びているらしい
宝石の国ではうん百万円のコラボジュエリーが飛ぶように売れたというが
瑠璃の宝石はカット前の物がお値打ち価格で出るのだろうか

9758 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:17:58.422833 ID:C1yNAlgE
キルアオがアニメ化の発表週の号で完結か
ジャンプも変わったなあ

9759 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:21:22.163911 ID:2yemRELq
>>9753
盗られるノウハウ持ってるって十分上澄みに当たるのでは?

9760 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:21:40.558490 ID:vaaAfY99
本当に有能なアドバイザー系統はすでに抱えてる案件と
引き受ける案件が数年先まで埋まっていて今必要なとこには来ないし、報酬も払えない

9761 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:23:31.138303 ID:UBlXjJXP
任天堂とかも銀行出身の社長いたよな
まあこの人任天堂と関係ある銀行出身とかでは全くないみたいだけども

9762 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:27:30.986511 ID:3W6zN1+i
>>9754
実際少し上げた程度じゃ社員は満足しないしそのくせ経営へのダメージは無視できないレベルになるから間違ってはいないんだ

9763 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:28:18.179449 ID:/9EibX1H
まぁ正直な所給料上げるより休みをくれって人の方が多い気はする

9764 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:31:59.262855 ID:2yemRELq
>>9761
先代社長は組長がヘッドハンティングして株ポケとか任天堂アメリカ支社の社長経験させて岩っちの急逝で任天堂本社の社長になってるからほぼほぼ任天堂の血統と見てもいいと思う

9765 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:37:12.610917 ID:rJZhzTQH
>>9763
まともに休日もないほど働かされるとこに給料上げる余裕なんてそもそもあるのか?

9766 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:42:01.479589 ID:+Ia1z2hd
>>9717
潜水艦もイルカのように飛び跳ねてましたし……

9767 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:44:34.486854 ID:GLkmlYg/
キン肉マンの最新話はグレートのケツが割れそう

9768 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:49:01.609044 ID:+Ia1z2hd
>>9757
鉱物標本が売れたら面白いね そんなに高価くないとこからあるし

9769 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:50:54.298739 ID:ma8nMPXz
>>9758
いろいろぶん投げてるしもったいねえ
おっさんがJCをフった理由としては大狼さんちゃんと考えたんだなって良かったと思います

9770 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:53:39.980945 ID:vaaAfY99
ポリコレコンサルタントという反社組織
本来はポリコレしてくれたら支援しますをすべきでは

9771 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:54:28.034293 ID:MuC74szw
>>9767
ケツは元々割れてるだろ!w

ebookのほうまだ更新来てないな
キン肉マン公式サイトの超人タッグチームの紹介でアシュラマン・サンシャインコンビって悪魔最強最悪コンビって言うんだ
旧作ではずっとはぐれ悪魔コンビだったよね!?

9772 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:58:39.016741 ID:AwbpAKtP
>>9771
昔の人気投票でのチーム名だな
今はもう「はぐれ」じゃないし適切な方にしてるんだろう
ttps://i.imgur.com/uOb2ns0.png

9773 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 09:59:54.679688 ID:rsblP1Pv
スイッチ2のスペック不足が正直目立つんで頼むから任天堂もエルデンリング60fpsくらいは動く機種出して欲しい
もうPC組んだけどゲームするのにここまで面倒いと国内の普及は絶望的やろ
ユーザー側からの最適化必須でmod始め多くは英語圏の情報ばかり

9774 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:00:19.154479 ID:AwbpAKtP
見てみたら「はぐれ悪魔超人コンビ」としても登録されてるので、チーム名全部載せてるだけだなこれ
ttps://wpb.shueisha.co.jp/kinnikuman/?character=hagureakumachojincombi

9775 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:03:51.372299 ID:g3iyFZ8V
アニメとかのコラボや宣伝とかの商品って知らん人が見たら高いけど
知ってる人から見たら安かったり、高くなったがこれを逃すともっと高く付く
とかのものがでるときはあるみたいだからな

9776 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:04:40.073517 ID:PrVRNmNw
新マッスルドッキング、グレートの首が折れそう
と言うかグレートが一番ダメージ喰らうんじゃないか?あの形だと

9777 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:08:27.816513 ID:C1yNAlgE
>>9773
ps5か6を待てばいいんでは

9778 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:09:08.241250 ID:N7bTj7U4
>>9775
艦これのアイスショーとかフォスフォフィライトとかたまに話題に挙がるな

9779 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:10:37.545350 ID:rsblP1Pv
>>9777
俺は任天堂も出して欲しいんだ
少数派なのは自覚ある

9780 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:10:40.201430 ID:g3iyFZ8V
>>9776
グレートの負担見なければ
旧よりはバスターをかけられてる側はさらにドライバーかけられてることになるからピンでやるよりかは強くなってそう
元々のマッスルドッキングは十倍の謎計算だけど

9781 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:10:42.411272 ID:7X7nJHLz
性能上げると値段に跳ね返ってくるからなあ
SwitchからSwitch2でも結構上がっているし
主なターゲットの子供向けだとこれ以上は難しいだろ

9782 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:13:25.975370 ID:y6aPoHku
switchは任天堂のゲームがやりたいから買うハードだからセーフ
実際、これ以上値段を高くしたらキツイやろしなあ
いっそ、switch2PRO(10万円)みたいなのを……出さんだろうなあ、無駄に手間が増えるだけだし

9783 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:18:20.007751 ID:heb4dTzV
>>9780
でもキン肉ドライバーって基本的に落下だけで威力出してる関係上バスターの上になったらクッション効いて威力落ちる気がする
まあゆで理論の前には何の意味もない考察なんだがw

9784 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:19:16.604234 ID:LNvCYcuo
タローマンの映画、英訳副題がExpoExplosionてちょっと韻を踏んでるのが小癪で悔しい
あんなでたらめな癖に生意気な

9785 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:20:22.716690 ID:Zc3ZkHSU
回転寿司チェーン店に、オタクのネタ旨いから回らない寿司の店舗も出してよ!って位ズレてる意見に感じる。

そんなのやるのはくら寿司くらいだよ…。   …いや下手すると回らない寿司屋より高くない無添蔵(白目)

9786 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:22:56.754300 ID:rsblP1Pv
再来年くらいに新型AI用NPU積んだ任天堂版Allyスーパーとか出して欲しい

9787 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:23:10.550743 ID:y6aPoHku
そんなこと言い出したら、キッズ時代のワイくんは「キン肉バスターは2人分の体重を受け止める、かける側の尻が一番ダメージデカいのでは?」って不思議に思ってたよ!!

9788 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:24:27.807027 ID:nonR6QNr
PS5でやれるゲームはPS5でやろう
普通車両(switch2)にレース車(PS5)と同じことさせようとするのは無理がある

9789 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:25:34.413598 ID:2yemRELq
生産ラインは絞った方がコストは抑えられるからな
でも日産のラインナップの少なさはどうかと思う

9790 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:31:16.282893 ID:tKwvRk0N
>>9782
手間というかPS買えばで済む話じゃないかな

9791 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:35:00.592065 ID:yrFAVPRc
飢えた野獣に蹂躙される動画
ttps://i.imgur.com/Kz1aoEG.mp4

9792 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:35:58.274111 ID:rsYap/Yb
SwitchにはSwitchでしかできないゲームあるんだから、そういうのやりたいならPCと二刀流したらいいと思うのね

9793 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:37:28.689350 ID:aWTgmsK9
まあ使い分けるのめんどくさいから、統一したいのはわかるが難しいだろうな

9794 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:38:41.056426 ID:recN0w0k
ゲーム業界はSwitchとPCの2強になりそうだな

9795 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:41:00.497677 ID:Xuejgif/
いや普通にPSと箱もあるんだから2強じゃないと思うが
まあ箱は今ちょっと厳しいかもしらんが

9796 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:43:00.052205 ID:C9sys7mn
>>9794
PCゲームもハードの問題で市場を結構コンシューマに
食われてるっぽいみたいな話はある
ライト層は任天堂が覇権とってるみたいだけど
3Aタイトルを遊ぶ次のハードが割と混沌としてるみたい
PSかXBOXかスチームかマイクロソフトかで

9797 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:44:03.681498 ID:L1tMDlsU
Switch2ライトみたいなのは出すかもしれないな
Switchライトは結構売れているし

9798 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:47:04.429758 ID:rsYap/Yb
>>9795
どちらかというと、SwitchとPC orPS5(箱)という状態?
本格派ゲーマー以外の一般人やカジュアルゲーマーはSwitchで事足りてしまう
箱がSteamに本格的に対応したら、日本でも需要出そうではある


9799 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:48:47.005188 ID:L1tMDlsU
日本だとまだCS強いけどアメリカとかだとPCでやる層が多いからなあ

9800 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:51:52.313175 ID:Xuejgif/
いや欧米でも普通にCS強いよ
この手の話題になるとPCの方がメリットあるみたいな事言う人必ず出てくるが別にそんなことはない
というかこのスレでも散々すでに言われて来た事だけどね

9801 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:52:51.160579 ID:aWTgmsK9
>>9800
楽だもんね
箱から出してつなぐだけでできるのはやっぱり大きいわ

9802 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:52:57.144431 ID:C9sys7mn
ぶっちゃけベセスダ以外はPCでやるメリットってエロMODが使えるぐらいだからなあ

9803 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:54:06.898933 ID:oDAi0mMn
>>9800
アメリカでCSが強いというより、PC組めない予算の層がCS買ってるという話
そういう層は気軽に返品するから、問題にもなってたね

9804 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:54:50.281784 ID:MuC74szw
PCだとスペックが足りてるか確認しなくちゃいけないけどCSはまずそういう事する必要ないのが強みすぎる
あと攻略サイト見ながらプレイしたりw

9805 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:55:04.461286 ID:UWoNiztA
PS5上げる為にSwitch2を下げるとPS5ゲーってPCで出来るから要らなくねってなる
何が嫌いかより何が好きで自分を語れよ

9806 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:55:29.942688 ID:rsYap/Yb
正直言っていいなら、もう据え置きやる元気がないw

9807 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:55:55.939042 ID:2yemRELq
PS5と同レベルのことPCでやろうとすると15万ぐらいはかかるって散々言われてるだろ!

9808 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:56:55.026033 ID:recN0w0k
>>9807
実際はもっとかかるんじゃないか?

9809 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:57:53.425489 ID:y4pZsAuu
CS版はCOD4みたいにクソ訳でキャラの指示に従うとゲームオーバーになるとかあったりするから
「最善の選択肢なんか無いから、自分に合う奴を買え」としか言えん

9810 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:57:56.994215 ID:NHToYQel
>>9800
そういう層は結構な割合でMODの話持ち出してくるけど本家ありきの一発ネタ大半であとはプロアクションリプレイバリのバランス適当な物しかないのにな
見た目変更MODとかそれこそ洋ゲーのブス変えたい時以外いらんし

9811 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:58:20.591444 ID:UBlXjJXP
任天堂は性能で戦う気ないんちゃうか
メイン層が子供とその親である以上は高騰伴う性能の殴り合いは勝手にやっててねになるやろ

9812 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:59:17.035911 ID:L1tMDlsU
>>9808
15万だと電源の質とかどこかにしわ寄せきそう

9813 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 10:59:46.361628 ID:oDAi0mMn
>>9807
PS5発売当初と違って、もうすぐ5年経つからそこまで予算掛からなくなってない?
発売当初はすごくコスパ良かったけど、5年前のゲームPCの性能だと最適化されてるから目立たないところもあるけど

9814 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:00:25.666388 ID:yrFAVPRc
昔このスレに
「新しいPCが欲しい、ゲームが出来るPCがいい」という旨の発言して
どのゲームがやりたいのかと希望を聞いてそれに見合うPCの買い方を教えると
高いだの無駄だの言う出す奴が現れたがアレどういう意図だったんだろう

9815 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:00:44.017140 ID:rsblP1Pv
PS6がMedusaHaloのカスタム版積んできたら存在意義問われるのはPCかもしれん
CPU内蔵グラで共用メモリなのに5070Ti相当って頭おかしい
今のStrixHalo最上位で4070Laptop相当なのでRDNA3.5世代から5世代へのジャンプアップがそんだけ強烈なのだろうが

9816 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:02:11.604857 ID:Xuejgif/
>>9810
MODはPCのメリットだとは思うよ実際
でも広義の改造なのはそうだしオンゲーでやるとチート問題から逃れられない
だからデメリットもある
>>9809
だから結局差別化は出来てるんだよね

9817 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:02:17.260926 ID:Ev7q+BAc
>>9814
単純にゲームが出来るPC=ゲーム機程度の金額って考えの人だったんじゃない?

9818 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:05:06.939383 ID:cSbG7/XU
結論として金ないから手が出せないのでなんとか手を届かせてくださいという願望でしかない
なので石油王にでもなって「金に糸目は付けないから俺専用Switch(超スペでソフト移植も金出す)作ってくれ」するしかない

9819 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:05:09.340356 ID:STglFzR5
昔はエッチなゲームをやるためにスペック高いPCも必要だったんだ
戯画も終わってしまったし最近はコンシューマーあったら事足りるようになってしまった

9820 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:05:29.522209 ID:lcMqWfgb
でかい
ttps://ul.h3z.jp/ua78N2Ew.jpg

9821 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:05:46.679982 ID:rNPh899e
>>9814
最初からやる気はないけど「どうしたらいい?」と聞いて構ってもらいたいタイプ

9822 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:07:26.066525 ID:9sP0hYkF
ttps://x.com/inusama__/status/1961317843309306222
ttps://i.gyazo.com/2b771507270505ef89805386fc10abab.png

死ぬほど燃える(ガチ)

9823 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:07:59.750678 ID:nIgN+q9B
PCでゲーム以外のグラボ使う作業するからPS5より高くてもPC買うなぁ

9824 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:08:17.282899 ID:cSbG7/XU
あーあ、俺が宇宙一の石油王だったら全世界の技術者を結集して「もつあきの竿役みたいになっちゃう超エロラブドールを作れ」って命令するのになー

ギュオオオオオオッ!!!

9825 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:09:12.248224 ID:yrFAVPRc
>>9817
PCで8〜10万円程度だと最新のAAAタイトルをヌルヌル綺麗に動かすなんて無理なのにねえ
>>9821
見事に釣られたわけだチクショウ

9826 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:09:56.648953 ID:STglFzR5
>>9824
文字通りもつあきの竿役みたいになっちゃうラブドール作られそう
完成したって聞いていくとあれに襲われるのパニックホラーの導入味ある

9827 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:10:01.483174 ID:tKwvRk0N
VRエロゲやるのにスペック必要だからまだまだエロにはスペック必要
VRAVもローカルに落とすと数十GBいくから容量ないときつい

9828 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:11:26.106739 ID:LdTIuhCA
アニメ化!
センターカラー!
打ち切り決定!

ジャンプは恐ろしいのう

9829 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:11:28.270954 ID:lcMqWfgb
というかVRAM8GBのグラボが将来性消えたから長く使うなら高くてもVRAMが最低12GB欲しいのは割と一般人にも痛い
(AAAタイトルなら中画質でもVRAMを10GB平気で食べるようになってきた)

9830 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:12:43.031458 ID:recN0w0k
まずはVRが手軽にできる環境にならないとなぁ

9831 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:14:03.874615 ID:dNcHrt6M
なにがもつあきだよ
もつ煮込みのほうが美味しいよ
西のどて煮食べてみたい(関東在住)

9832 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:14:07.312735 ID:T+xpjnR9
ある程度画質あれば30レートで満足だからやすいパソコンでいいや

9833 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:14:30.220452 ID:6TPqqwoD
>>9824
苦労して手に入れた物は大事にするけど、苦労せずして手に入れた物はすぐに飽きるから
自分で1から作って売ればお金がいっぱい増えるぞ

9834 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:14:45.753798 ID:cSbG7/XU
>>9826
持ち主の願望通りのリアクションしてくれるエロゲーってつまり自分の思考をトレースしてるわけで
ある意味では自分の人格の一部だよな、これって実質セルフファックでは

ギュイ!ギュイイイ!! ギュオオオオオッ!!

9835 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:15:30.454590 ID:yrFAVPRc
でもギュイイイイ!!なんて俺らたまにしか言わないじゃん

9836 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:16:36.300597 ID:/9EibX1H
どて煮、割と好きだけどどうしても甘めの味付けが好きになれないワイ名古屋人
塩ダレで焼いてほしい

9837 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:16:49.385712 ID:ivkAuIKY
転生したらもつあきだった件?

9838 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:17:39.846686 ID:vc7Cf4gx
幼い頃ゴブリン覚醒したことがない者のみ意思を投げなさい

9839 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:17:41.906275 ID:m3u42Lz2
誤報
ttps://i.imgur.com/I1M7bsc.jpeg

9840 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:18:12.965060 ID:QwesmbXu
>>9834
AI「俺が人類だから旧人類要らないね」

9841 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:18:14.899840 ID:nonR6QNr
年齢ごとにやれるハードに制限しよう。小3まではSFCまで小6まではPSやセガサターンまで
中学になってクリアしたゲームの量でPS2クラスまで許可して、PS3からはゲーム検定に合格したらプレイ可能

9842 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:19:42.896367 ID:yrFAVPRc
>>9841
検定って何やらせんだよ
十字キーでレイジングストーム出せとか無理だぞ

9843 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:21:00.728377 ID:dNcHrt6M
>>9837
幼少のころのオグリの将来の夢がどて煮だったんだから
転生したらもつ煮込みだったとかあってもええやん

9844 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:21:04.624347 ID:vc7Cf4gx
ウマ娘といってもナリタタイシンぐらいなら、普通の女学生でも勝てますからね

9845 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:21:05.797549 ID:QwesmbXu
>>9841
セガサターンはR18ゲーが出来る名機なのに小4から触れたら性癖ぶっ壊れるぞ

9846 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:23:50.564318 ID:k8VAgcv4
>>9839
これってなんらかの方法でウマ娘と人間を区別して検知できてるってことだよな
……体温?

9847 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:24:20.228707 ID:A3SiCdP6
>>9842
俺は昇竜拳コマンドですら挫折するのに…

9848 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:26:02.074318 ID:/9EibX1H
>>9845
小4なら性癖がぶっ壊れてもちゃんと治るから大丈夫大丈夫
元の形に戻るかどうかは知らないが

9849 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:26:21.201135 ID:sZRyxJeL
子供の頃格ゲーのテンキーコマンド表示が全くもって意味不明で一切触れなかった
隣のメタスラずっとやってた記憶

9850 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:27:16.221888 ID:yrFAVPRc
>>9847
PCのカプコンアーケードスタジアムでサイバーボッツとスパ2X買ったけど
PS4コンで昇竜拳までは出た、スクリューは成功率7割くらい


9851 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:27:29.006410 ID:C9sys7mn
>>9846
なんかUMAっぽい粒子でもウマ娘から出ているんでは
リアルよりもなんか色々進んでいる世界っぽいし

9852 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:28:29.115784 ID:rsYap/Yb
今攻略情報なしでファミコンのゲームやれって言われたクリアできるゲーム少ないなあ

UIの不親切さ抜きにして

9853 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:28:32.812359 ID:ku/rcP6P
>>9851
ならば、スティルとスティトレを救ってみせろ!

9854 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:28:48.159091 ID:HisSEk8/
>>9846
ウマ娘と人間は耳の位置が違うんで、頭蓋骨の形が異なると思われる
その辺を輪郭判別してるんじゃないの

9855 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:29:23.942830 ID:RvK4Qqlf
コマンドはスティックならなんとか出せたな
パッドだと無理だった

9856 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:29:45.162521 ID:heb4dTzV
>>9853
金鯱賞で引退すればいいだけなんだよなぁ

9857 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:30:09.055993 ID:/9EibX1H
ファミコンで初めて自力でエンディング見たのはヒットラーの復活(バイオニックコマンド―)だったな
箱〇でリマスターも買ったが新作はイマイチだったな…

9858 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:30:38.646240 ID:9sP0hYkF
>>9852
攻略情報あってもクリアできねぇってのも結構ありそう
ファミコンのキテレツ大百科とか……

9859 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:30:54.224653 ID:AwbpAKtP
フルダイブRPGとかメカウマ娘ST-2とかファン3兆人とか
時々現実世界との違いを見せてくるウマ娘

9860 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:31:44.279290 ID:QwesmbXu
帽子は怪しい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3hlbuaUAAaq-U.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3h39tbIAAsPV7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3h39racAApRa7.jpg

9861 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:32:28.762553 ID:ku/rcP6P
ええ!ロマンシアを情報無しでクリアしろだって!?

9862 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:32:33.975864 ID:A3SiCdP6
>>9852
星をみるひと「そんな難しいゲームが存在するのか」
トーワチキゲー「怖いなーとずまりすとこ」
エルナークの財宝「そんな事ってある?」
未来神話ジャーヴァス「簡悔とかクソやね」
ワイ「お前ら鏡見ろ」

9863 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:33:21.915169 ID:heb4dTzV
>>9859
フルダイブVRについては仮想空間のトレーニング結果を肉体へフィードバックすることすら可能だからな

9864 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:33:50.824907 ID:rNPh899e
>>9845
今どきの子供はコロコロやソシャゲでとっくに仕上がってるよ

9865 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:34:43.033574 ID:0rWF63qL
>>9856
でもスティルトレが本当に望んでるのはスティルが走り続けることだしスティルはスティルで勝ったときのトレーナーの笑顔を見ることが何より大事なんだ

9866 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:34:59.780457 ID:yrFAVPRc
>>9862
「ありがトーワチキ」で有名なアイドル八犬伝はコマンド総当たりでクリアできるから大丈夫だもん!!!

9867 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:35:19.956523 ID:herWZwsq
サイフォの呪縛殺は一生懸命練習したけどなかなか出せなかった
スーファミのFFのどれかは体術がコマンド入力だった記憶がある

9868 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:35:56.820011 ID:C9sys7mn
>>9864
キッズはnikkeとラスオリぐらいしかやっていないのに!?

9869 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:37:21.316932 ID:HisSEk8/
>>9862
トーワチゲーを先出ししてエルナークの財宝を別に挙げるのはルール違反すよね?

9870 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:37:39.916786 ID:BWUvugKd
>>9852
星のカービィくらいかなあ
マリオ3も行けるかと思ったけど城の迷路あたりで詰みそう

9871 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:38:19.930091 ID:A3SiCdP6
>>9869
指摘thx
あれもトーワチキだったのか…

9872 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:38:34.509837 ID:herWZwsq
情報あっても技術が追いつかないアクションゲーム全般はまぢもうむりってなる

9873 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:38:51.912357 ID:ku/rcP6P
クリアされるまでにめちゃくちゃ時間がかかったゲームなかったっけ?

9874 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:38:57.404995 ID:heb4dTzV
>>9852
単純に理不尽な難易度のゲームも結構あるからな
マインドシーカーとか

9875 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:39:04.418153 ID:cSbG7/XU
令和世代のエリートゲームキッズは鉄拳8で反撃もコンボ完走もするしSF6はクラシックで立ちスクリューしてスプラトゥーン3でキレ散らかす(ここ安心要素)

9876 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:39:31.161491 ID:/9EibX1H
>>9867
6のひっさつわざ、斜め入力を認識していないから一回転コマンドも上下左右を2回ずつ入力すればオッケーだったんだよな…

9877 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:40:24.289176 ID:A3SiCdP6
>>9872
スーパーマリオブラザーズ2とかなw
続編でプレイするのは慣れたプレイヤーだからって加減しろwww

9878 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:42:49.815055 ID:C9sys7mn
>>9877
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか、って時代だったから

9879 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:43:38.843990 ID:2yemRELq
立ちスクは実際には一定フレーム内に4方向を1回ずつ入力でいいから半回転して上Pとかでいいんだ

9880 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:43:53.824300 ID:MuC74szw
>>9877
昔の続編ものは前作を上回る難易度じゃないといけなかったんじゃヨ
マリオしかりドラクエしかりFFしかり
で、面白いことに3作目がシリーズ最高傑作になるのもレトロゲーあるあるだった
上記の作品はもちろん聞いたところに寄るとヘラクレスの栄光もIIIが一番良かったとか

9881 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:44:17.462366 ID:nS1SsWN/
>>9872
カービィSDX刹那の見切りハードモードをついぞクリアすることが出来なかった少年時代
30fpsのゲームで猶予がカウント9未満だから合図から0.27秒以内にボタン押せばいいだけなのにね!!!!!!

9882 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:44:56.596492 ID:Ev7q+BAc
というか3の壁って未だにあるよね
3作品を超えた後が一番たいへんみたいな

9883 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:46:05.147325 ID:nonR6QNr
幻想水滸伝4を笑うたか?!・・・・・・うんまあアレは微妙過ぎたね・・・

9884 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:46:07.473483 ID:yrFAVPRc
>>9882
FF10-2「じゃあなんですか、FF10-3を出せって言うんですか」

9885 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:46:54.489569 ID:T+xpjnR9
一番盛り上がってるこの時にシリーズ完結だと作られたダンガンロンパX3

9886 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:47:03.401906 ID:dNcHrt6M
>>9880
>>9882
でもセガマークVはファミコンに勝てなくて・・・

9887 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:48:05.383335 ID:/9EibX1H
>>9884
蛇足に蛇足を生やしてどうするんだ(辛辣)

9888 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:48:23.065410 ID:MuC74szw
>>9879
開幕立ちスクリュー成功したときは感動したものだw
たしか開始から1歩前進してコマンドだったっけ

>>9885
引き際がとてもよろしいというテストケースになるのでは?(逆転裁判4を思い出しながら)

9889 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:48:24.652309 ID:cSbG7/XU
>>9879
りろんはしってる から まれにでる
SAは無理っすね

9890 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:49:26.200538 ID:ma8nMPXz
>>9875
レバーレス使いこなしてるだけで尊敬します…一ヶ月くらいやってるけどきついわ
今道着だからマシだけどザンギレバーレスで立ち2回転とか頭ヒットボックスかよってなる

あとレバーレスからパッドに変えて結果だした高木くんとかすごい(こなみ)

9891 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:49:35.474904 ID:tKwvRk0N
>>9883
幻想水滸伝は2がピークで3はだいぶ下り坂だったような

9892 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:50:14.915738 ID:ma8nMPXz
あれ、文抜けてら
今の若い子の話ね

9893 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:50:55.990677 ID:A3SiCdP6
>>9886
ファミコンの後発で良いソフトもあるのになあ
ここら辺で後々まで拗らせちゃったのが想像出来てしまう…
まあそんだけ当時ファミコンが強すぎたとも言えるんだが…

9894 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:52:15.604240 ID:nonR6QNr
>>9891
げ、ゲーム的には意欲的なフル3Dでシナリオも世界の秘密がかなり明かされてるんで

9895 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:52:23.196572 ID:y6aPoHku
マザーシリーズも2で跳ねて、3も悪くはないんだけど、4は出そうにないっすねえ

9896 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:52:37.364560 ID:MuC74szw
>>9891
3は開発途中で生みの親と長年コナミに尽くしてきた作曲担当を更迭したのが原因の一つだから

最近になって百英雄伝にワイルドアームズシリーズで有名ななるけみちこさんが作曲してたの気がついた(エンディングとか)
ところでアームドファンタジアはどうなったんですかねぇ

9897 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:53:09.215869 ID:kSjgVb9B
>>9887
クロボン「えっ!」

9898 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:53:18.296562 ID:+Ia1z2hd
>>9886
兄さん兄さん、ファミコンと同時期は初代SC1000/SG3000のほう
お約束でセガは迷走しまくった

まあ初代は縦型コントローラで一昔前のタイプよね

9899 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:54:33.478040 ID:J8D569he
>>9896
シリーズスタッフが離脱は仕方ないと思うけど、シリーズスタッフを更迭して新作作るって意味わからないよ
ゴエモンとかそれで新シリーズ自爆したんだったっけ

9900 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:54:36.916465 ID:Ad92Wire
>>9890
レバーレススクリューはほんま大したもんよ
けど今は棒がガン不利ってわけでもないから棒でもヨシ!
なんならパッドでもいいぞ 俺はバーチャファイターデザインのパッドを天面4ボタンも6ボタンも予約しちまったぜ

9901 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:56:11.414901 ID:RvK4Qqlf
>>9878
2に関してはちょっと違う
あれは1を楽にクリアーできる上級者向けだったものど

9902 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:56:18.394251 ID:BWUvugKd
>>9895
2プレイ時「ポーキーの奴だけ何のお咎めも無しじゃねーかこいつも痛い目見なきゃアカンやろ!!」
3プレイ時「えぇ…(困惑)」

9903 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:56:43.504376 ID:y6aPoHku
新世代ゴエモンは今風にしようとして見事にコケてたねえ、だからって公式戦犯あつかいはひどい気がするけど
そもそもゴエモンシリーズ自体がわりと当たりハズレがデカイ
3Dのひっでえのとかあったし

9904 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:57:23.333078 ID:sZRyxJeL
>>9887
いや、だが待て…!
蛇足に更に足をはやせば…それは新しい作品じゃないか!?(島本風に)

9905 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:57:54.627430 ID:MuC74szw
>>9894
2の料理対決の発展系と言える劇場ミニゲームは面白かったよ
なんてったってゲーム大好きおばさんとして有名な宮部みゆき先生が大絶賛するくらいにはw

>>9897
とりあえずトビーティス=サンは奥さんをなんとかしなさい
下手すりゃ100人ドゥガチより地球にあぶない存在やぞ

9906 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:58:18.438042 ID:RvK4Qqlf
ドラクエ2の難易度はスケジュールと言うマモノのせいだったか

9907 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:58:58.877822 ID:rsblP1Pv
>>9829
今から買うなら16GBに思える
現時点でVRAM12GBは推奨じゃなくて必須の側よね

9908 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:59:16.588065 ID:2yemRELq
ゴエモンシリーズでクソなのはだいたい名古屋のコナミが作ったやつって聞いた

9909 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:59:54.516588 ID:sZRyxJeL
>>9885
ダンロンV3は賛否両論なのが
賛側が続編出したら殺す…くらいの勢いで否側が続編出せ…なのが面白い

9910 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 11:59:56.250369 ID:STglFzR5
新世代ゴエモンはシステムは悪くなかったしシナリオもよかったよ
過去作との繋がりも示唆してたから売り方が悪すぎただけだわ

9911 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:06:16.699533 ID:rsYap/Yb
>>9891
あれ2Dでやればそこまで不満なかったと思う
意欲作ではあったけど

9912 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:07:22.240766 ID:sZRyxJeL
KONAMIはなんつーか
シリーズ作に変に挑戦的な作品を作ってコケることがままある
ときメモ3もそうだった

9913 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:07:28.044611 ID:ma8nMPXz
>>9900
ワイ、レバーレスは中段立てるし3フレコマンドできるし正確な動作が〜って御高説たれて気持ちよくなってたら
PUNKもMenaもパッドやぞって友の正論で無事死亡

わかるねん功夫が足りてないのはさあ。というか海外勢パッド多いよね
なんでコマンド化けないの…マヤわかんないよ

9914 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:07:35.680981 ID:KNAPOdEP
>>9906
1から1年なかったんじゃなかったかな
この時の反省からドラクエは遅れても良い物を出す方針になったとかなんとか
???「ドラクエが早く出ますように!」(祈願)

9915 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:09:51.044583 ID:yrFAVPRc
>>9914
ドラクエ12まだっすかねえ

9916 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:11:05.729360 ID:x878Kf0F
パッドでの問題って方向キーよりもボタンの配置と使う指の数だと思うの
同時押しがあると難しいとは聞くし

9917 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:11:12.834645 ID:pJUkT02m
幻水3は複数主人公制は意欲的だとは思ったけどそのせいでメインストーリーがとっ散らかってたのが
あと話のオチが舞台のグラスランド何も関係ないのも物切れ感がすごかった


9918 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:11:17.712778 ID:RvK4Qqlf
レースゲームやっているとハンコン欲しくなるが置き場とかの問題出てくるからなあ

9919 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:13:00.090914 ID:cSbG7/XU
ククク……親戚のガキどもがどれだけ研鑽しようが俺は隠し玉を残してあるからな……
ブシドーブレードのカッツェ、これでガキどもを収穫する日が待ち遠しいわ……(XX歳、童貞)

9920 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:13:00.951106 ID:Ev7q+BAc
3は全部進めればなるほどと関心はするけどプレイ当時は前後で揺れるから理解しづらいんだよね
ただルック関連でどうにかしたろ!って思惑みえてからちょっとね

9921 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:13:20.213434 ID:KNAPOdEP
>>9915
1と2が出るから実質12だよ(暴論)
真面目に1・2に12の前振りが!ってやるんじゃないかなぁ
そうでも無いと流石に遅すぎる

9922 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:13:41.384767 ID:Xgg4EBWW
マウス操作でマウス側のボタンが足りないもんだい……
MW5、メイン射撃サブ射撃を左右に、近接をサイドボタンに割り振ってるけどあとミサイルとメインの片方だけとかを割り振りたいんだよなぁ
キーが足りねぇ

といってサイドボタン細かいのは誤爆が増えるしなんかいいのないかしら

9923 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:14:03.265277 ID:Dl1W8Wkp
今流行りのレースゲームはランビランブルか??

9924 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:14:13.676066 ID:Ad92Wire
>>9913
レバーレスくんが3フレできるのであって自分が実戦で3フレを出せるとは限らないのが辛いところやねんな
手に馴染んだデバイスならいつでも安定して出せる数々の動作と
俺に馴染まない理論値デバイスでは頭がごちゃついてうまく出せない数々の動作…

9925 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:14:37.542411 ID:C9sys7mn
>>9905
カーティス=サンの死に方次第で木星戦役再びとかありそうなんよねw

9926 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:14:41.146601 ID:FGxhalTZ
>>9912
ときメモ3作り自体は悪く無かったよ
なんかめちゃくちゃ癇に障る子が居て全ヒロインコンプしなかったけど

9927 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:15:09.184311 ID:Xgg4EBWW
>>9919
戦闘開始と同時にワンチャン狙いの上段斬り突撃をしてたワイ……

今考えると割と頭薩摩だな?(

9928 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:15:16.837100 ID:kSjgVb9B
>>9912
でも後の3D系ギャルゲの類はアレの発展系だからね
あの時点では技術が未熟すぎたが

9929 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:15:32.480700 ID:rsYap/Yb
>>9917
メインストーリーは幻水1もそこまで大したものでもなかったから


9930 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:16:41.479197 ID:jeMvGVPy
ルンファクは死んでたけど龍の国で生き返ったと言えるか?

9931 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:17:14.719593 ID:cSbG7/XU
>>9927
それするとブラックロータスとかに百舌鳥らされるから経験者ほど初手刻みがち

9932 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:18:42.099877 ID:UeiBNvku
>>9915
実質新生ドラクエ1だから時間かけなきゃダメでは?
鳥山先生やすぎやま先生のテイスト残すか新しく方向変えるか色々調整しないとFFみたいになってしまう

9933 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:19:34.262825 ID:Xgg4EBWW
>>9931
最終的にはカウンターの読み合いになって間合い刻むようになるのよね
からの不意打ち鉄扇とかも楽しい(

9934 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:21:14.540671 ID:PUPPlHMY
>>9917
幻想3は開発中盤に設定とシナリオやってた開発が離脱してるから中盤以降は…

9935 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:25:26.868201 ID:cSbG7/XU
>>9933
首の前と後ろに刺突穴を増やして顔面を縦半分にかち割られ
無数の傷痕や物を身体に残しながら足の甲を銃弾でハチの巣にされて武士は強くなるのだ……

9936 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:26:10.360523 ID:Ev7q+BAc
3はボスで記憶に残ってるやつが終盤くらいにしかおらんけど他になにか居たっけ?
あとボリスが鬱陶しい

9937 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:26:41.847798 ID:Ev7q+BAc
ボルスやった(´・ω・`)

9938 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:27:10.031686 ID:MuC74szw
>>9923
え?ビランビー?(難聴)

スパロボでビランビーほど幻のオーラバトラーはいないと思うの
Yで久々に名前挙がってたな
アレン、ジェリルについでフェイも再登場出来たのに今回もスルーされたガラリア
New Story of Aura Battler DUNBINEのほうで転生するのにTでも今回も登場敵わずとか悲しすぎるじゃないですかw
かつては毎回仲間になってくれたのに

9939 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:27:26.064185 ID:ma8nMPXz
>>9924
ほんそれ。身体に染み込んでないからパニック起こしてコマンド出せない

9940 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:29:06.209970 ID:Xgg4EBWW
全部同じじゃないですかぁ、のコラできそう
ttps://x.com/koiflachuchu/status/1962071604562993646?t=-reF5031f3D7bRI7y_I1pw&s=19
ゴッドフィンガー、パルマフィオキーナ、シャイニングフィンガー(ターンX)、ダークネスフィンガーあたりで(

9941 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:30:20.429000 ID:lZSl4kpN
ゴッドフィンガーとデスティニーフィンガーの合体技はあったのかい(シンちゃん好きそう)

9942 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:30:34.741687 ID:FWW/4tee
>>9938
EXあたりにいたような……他にはどうだったかなあ……

9943 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:31:40.806449 ID:ivkAuIKY
グエルの告白もドモンに影響されてたかもしれない説は笑う

9944 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:32:07.407142 ID:Ykp8/2A3
>>9942
コンパクト3に出てるらしい
……よりにもよってコンパクト3かあ

9945 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:32:20.191812 ID:aO/xu84q
>>9938
存在すら忘れ去られてるオーラボンバーよりかは恵まれとる

9946 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:33:06.143664 ID:vc7Cf4gx
ブブリィとかスプリガンあたりはまあまあ出てない?

9947 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:36:31.835374 ID:FRIRRS84
>>9942
ザ・量産機ドラムロ
ハイパージェリルで必要なレプラカーン
この2機に挟まれて出番を逃しがちってかこいつらと差別化出来ないから要らないってなるのよね
ガラリアがいればバストールも入って更に量産機枠が厳しくなる

9948 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:37:12.563676 ID:yeU5ncRl
グエルくん、鉄華団あたりと組むかなと思ってたがドモンと組んだのか
「親にコンプあるいいとこのボンボン。親に反抗して家出する」あたり共通項あるな
ただ「家族を手にかける」は共通して欲しくないところだが……

9949 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:38:42.027918 ID:vc7Cf4gx
グエルくんなんてなんぼ虐めてもええですからね

9950 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:38:48.182436 ID:3qJ5xbD0
グエルくんはお兄ちゃんでドモンは弟なんだよな・・・閃いた!

9951 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:41:20.784103 ID:yeU5ncRl
グエル「ラウダ!やれ!やるんだ!」
ラウダ「兄さん!?僕にはできない!」

9952 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:43:12.891236 ID:nGN88iKJ
>>9951
二人共バカなんすか!
兄弟ゲンカで死ぬとか!マジ笑えないっすから!

9953 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:45:13.920188 ID:RvK4Qqlf
最後が兄弟喧嘩だったガヴもあったし
来週からの新番組も楽しみだ

9954 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:48:50.228332 ID:9sP0hYkF
ttps://x.com/kimetsu_off/status/1962349702747222181
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来、公開45日間で観客動員2110万2792人(興行収入299億8348万3800円)と大変多くの方にご鑑賞頂き心より御礼申し上げます。
日々のご来場に、上映を続けて頂ける事に、1つ1つのすべてに深く感謝致します。


公開45日でほぼ300億行ったのか

9955 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:49:34.826515 ID:Zz4bXzhe
フェルシーの鬱クラッシャーに涙するスパロボの面子をみたいにYは2期入ってないんだよね

9956 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:50:57.611727 ID:Zc3ZkHSU
グラブル君課金圧強い…強すぎない? そろそろ運営やべーのかこれ…。

でも買ってもおかしくないレベルのアイテム揃えてるんだよなぁ…> 5000円課金ガチャ複数

9957 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:52:22.507067 ID:WzlJr/I0
>>9952
貴様ーっ
ゴールドマンとシルバーマンを愚弄するのかぁっ

9958 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:54:16.602680 ID:lPy/w66r
先週までのペースからちょっと落ちたな
ttps://pbs.twimg.com/media/GzLCeH3aoAArzzi.jpg

9959 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 12:55:23.051049 ID:yeU5ncRl
死んでも生き返れるキン肉マン世界と死んだら死んだままなガンダムを一緒に……いやでもパーメットで死後世界あるっぽいし……うーーん……

9960 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:01:03.650199 ID:rsYap/Yb
ドラえもんやコナンみたいに毎年鬼滅の映画やればいいんじゃないかい

9961 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:02:58.547211 ID:aO/xu84q
>>9946
おっとボンバーじゃなくてボムだったわ

9962 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:04:22.421822 ID:n0O/V2Jq
>>9960
富岡義勇を処刑せよ!

9963 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:04:37.738983 ID:nGN88iKJ
>>9960
無惨すら恐れ封印した上弦の零・・・

9964 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:06:17.776391 ID:FCPWmC+c
恐れるぐらいなら素直に縁壱にぶつけて始末やろなって

9965 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:11:15.388854 ID:HisSEk8/
>>9960
鬼の王になった炭治郎が死に場所を求めてさすらう話とか?

9966 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:11:43.159429 ID:dR28LKYb
君も鬼にならないか
今年も魔化魍が大量発生して人手不足なんだよ
さあ、30日連続勤務に挑戦だ

9967 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:11:44.344010 ID:ma8nMPXz
>>9964
縁壱が兄上と無惨を探して失意の放浪してる間の映画にすればいいってこと…!?

9968 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:14:59.913378 ID:y7LpTGZC
>>9960
今年も、あのお騒がせ柱が帰ってくる〜〜??

9969 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:17:29.041440 ID:Zc3ZkHSU
>>9968
金柱両津勘吉と銀柱坂田銀時だって?

9970 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:22:09.049370 ID:n0O/V2Jq
>>9969
トム柱とジェリー柱かもしれん

9971 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:24:11.930965 ID:W7aafPwp
最近はそういうノリ見ないなぁ
もちろん映画オリジナル脚本オリジナル敵は出るけどは方向性が違うっていうか

9972 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:25:27.453609 ID:5xCt6ohi
>>9971
雑に映画やるくらいならやらない方が良いし

9973 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:25:34.329299 ID:AwbpAKtP
ダークマイトがあまりにジャンプアニメ劇場版で一部でバカ受けしていた

9974 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:26:10.868370 ID:rsYap/Yb
鬼滅でヨーロッパやアメリカに逃れた敵を倒すために海を渡る映画とかやろう

9975 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:26:30.839062 ID:6Jzx//PN
細田守「オリジナル脚本もそれはそれでいいだろうに」
ワイ「お前はまずワンピファンに謝ろうな?」

9976 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:28:16.283381 ID:DD7OxUf9
石田彰ですら泣きながら演じるレベル

9977 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:28:25.146300 ID:RvK4Qqlf
仮面ライダーの映画限定フォームや限定敵ライダーならあるが原作を変えてではないしね

9978 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:28:33.752222 ID:6Jzx//PN
>>9974
黒人出せとかうるさい連中にエサ与えるだかだから無しで(無常

9979 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:28:36.952452 ID:W7aafPwp
原作者がちゃんと映画用脚本書くor原作パートをそのまま超クォリティの劇場版にする
これが勝利の方程式だ

9980 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:31:25.238447 ID:MsPisAx/
尾田セン聖が映画仕切るようになったあたりからかね

9981 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:33:16.255071 ID:mjG0VCcH
徳弘正也先生が脚本を書いた劇場版ワンピース
藤田和日郎先生が脚本を描いた劇場版ワンピース
虚淵が脚本を描いた劇場版ワンピース
すごいことになるんだねぇ

9982 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:33:45.352433 ID:BWUvugKd
ガビ山「原作そのままの実写化なんて価値が無いって言ったのはあなたですよね?」

恐怖とはまさしく過去からやって来る(確信)

9983 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:34:48.558823 ID:x0+McbY0
世界には人間とエルフと獣人と黒人が居ました
から始まる異世界モノ

9984 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:35:05.776124 ID:ze1/pDVx
アフリカから人呼び込むらしいしそういう声も国内で増えていくんやろなぁ

9985 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:35:54.797492 ID:vc7Cf4gx
それデマじゃなかったっけ

9986 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:36:03.353975 ID:T+xpjnR9
細田視点からはおまつり脚本家はバラエティー出身なんでまったくアニメ脚本わかってない 脚本の才能ないとけなしてる

9987 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:37:01.073576 ID:6Jzx//PN
>>9983
その括り方だとデミヒューマン扱いなのかw

9988 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:37:16.119092 ID:2yemRELq
細田はファンからもアンチからも脚本外注しろって言われるだろ

9989 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:38:23.528145 ID:/9EibX1H
>>9985
公的書類を確認した人がデマじゃなくね?って言ってまだくすぶってる感じやね

9990 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:38:32.060248 ID:9sw0TGGA
>>9985
支那人が「オラこんな土地もう嫌アル」と言い出してアフリカに移住しつつあるから
原住民は日本が引き取れってオハナシ

9991 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:38:45.799921 ID:Zc3ZkHSU
>>9983
黒人をナチュラルに人間扱いしねぇのは速攻炎上する(白目)

9992 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:39:41.222503 ID:6Jzx//PN
>>9990
日本からすればシラネーヨ案件過ぎる

9993 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:41:22.723376 ID:FCPWmC+c
中国には空っぽのマンションがいっぱいあるだろ

9994 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:41:44.529261 ID:vc7Cf4gx
>>9990
中国人は責任持って人心と環境が汚染された大地に住む義務があるのよ

9995 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:44:36.088585 ID:g3iyFZ8V
>>9971
そんな昨今のジャンプ映画のなか殴りかかってきたダークマイト

9996 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:45:39.008371 ID:mjG0VCcH
中国人が環境破壊から地球を捨てて宇宙コロニーに移住して約80年
宇宙歴0079、地球から最も離れた中華コロニー114514は中国に対し独立を宣言

9997 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:47:45.431634 ID:Kt/JgKPx
日本の秘密を外部に漏らす人が
ttps://x.com/ArturGalata/status/1962130234125455409?t=q9aXkclB1ZKMy7FWbM2MXA&s=19

9998 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:54:45.774568 ID:NYACJIij
>>9812
PS5と同じレベルでやりたいって、最低でも30万ぐらいはかかるんじゃ……
それだけかけても最適化の問題で、満足に動かないケースも頻発しそうだ

MODを入れたいとか、CSでやれないそこまでスペックを必要としない過去の名作ゲームをやりたいとか
PCでゲームやる明確なメリットを打ち出せないなら、バカ高い金かけてゲーミングPC組み立てる必要なんてないよ

9999 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 13:58:11.428720 ID:Zc3ZkHSU
>>9997
めんつゆイズゴッド…!

10000 :常態の名無しさん:2025/09/01(月) 14:29:49.420167 ID:F3erRuhY
>>10000なら俺は風俗デビューする

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1738KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス