ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 420スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 420スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/15(金) 18:58:18.873916 ID:gHN5tR81


      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ     このまま逃げ切ってしまうのかヤキウチクショウ!
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ u.  ヽ _ン   人!       さぁエンジン全開なるか!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ



                   __,、_,_
              、_,-=ー-'´:::::::::::``ー-、_,
             、ッ゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,_
           v=:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,
          r゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
          {::::::::;;::::;;::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          ヾ;;ー'゙ー'`ー='ヾ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヨ
           /        ノ::::;::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::;}
            |       ゙ーヾ;::::::::::::::;;v==、;;:::::::〈
           ノ   _,,,;;、     ヾ;::::::::r゙ '^ヾl:::::::ノ
            =、.  ",,,-、_、    ゙i;::::;" く`; |ノ::::::{    もう届かない!行くぜチクショウ!!
            ゞ>ー .ゞ-'´ ;    ;;::;; ; '" ノi::::::ソ
          (/ ;´;:`  '   ノ "´ ゞ-'゙ :|:::r゙
              〈  r-、_     '    ;'゙   :}:ノ
             ヽー'^' `ー ´ヾ.    '    ゙リ
            〈ニ=‐-‐ィ  .::!  .:     ´ヾ.
             ヾ‐'‐'ソノ     ;  ,     l、
             (一'        _,;'     ヽ
              ヾ    ;' ノ´ヾ::..      `ー-、_
              ,--一(、__,/:::.. ::` 、


ttps://www.youtube.com/watch?v=NtJnix-9niI


                                        限界
彡(○)(○)   どうやら・・・来ちまったみたいや・・・ワイだけの・・・ゴールが・・・


           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {
    {   ・  l;         ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ
     \  ヽ         , rv、   /
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1754465188/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 18:59:24.216410 ID:VdZBjx5B
うーん、この絵にかいたような駄馬!!
盾乙!!

3 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:00:12.190131 ID:HU7bOqUX
立て乙
知ってた定期 じゃけん駄馬のケツがムけるくらい風車ムチしましょうねぇ〜

4 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:00:13.085910 ID:+nTFwzVB
立て乙
チクショウにはまだ生命が残っているではありませんか・・・!!

5 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:03:05.759820 ID:pfc6P8lE
いつもの

立て乙

6 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:03:10.287708 ID:XIKuLRCX
命を燃やすんだよお

7 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:03:29.108148 ID:kHeqzz5k
立て乙

あぁんだらしねぇな?
脚を動かすんだよホラホラ

8 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:03:48.894889 ID:MZ2u/pS5
立て乙
限界を超えろ(強制

9 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:06:37.742163 ID:ix/YhgWU
([∩∩])<死にたいらしいな

縦乙

10 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:08:05.346004 ID:s64iUwLA
おつー。

誤:とりのうた
正:からすのうた アホー。

11 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:20:26.383538 ID:/Ts6735f

走れ走れってんだよポンコツ

12 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 19:26:38.647371 ID:anoCg2V6
立て乙
しってた

13 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 20:04:21.043379 ID:xUYlXnAK
伍子胥の如くケツ叩きや

14 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 20:34:29.640897 ID:FFlSsIA9
鳥の歌が流れる中、スローモーションで逆噴射するんやな
チクショウでなければ美しくも悲しいシーンやな

15 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 20:35:02.495973 ID:g9U+0KrV
たて乙
知ってた

16 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 21:09:19.307274 ID:QalE2RRE
おつー
勝手にゴールに至ってんじゃねぇ!唸れ風車鞭!

17 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 21:53:27.906933 ID:9Zi2bcWI
盾乙
予定調和

18 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 22:20:49.694756 ID:4yMbS7To
立て乙
つっかえ……ホンマつっかえ……ターボ師匠、なんか言ってやってくださいよ

19 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 22:39:10.192862 ID:/l+TFgsa
立て乙です
お前は多少死んでもいいからまだゴールは先だ!行け!

20 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 23:50:44.028847 ID:laUVrPoc
立て乙

今日、映画の近畿地方を見てきたが話自体は面白かったが
まさか単行本、文庫、映画とで話が3分岐するとは思わなかったw

そして映画はもう白石作品ならネオさまとかナナシが最後出て無双で終わりにしてほかったくらいしか不満がない

21 :常態の名無しさん:2025/08/15(金) 23:58:40.504598 ID:gVUOs/Ao
立て乙
メロンブックス通販に委託されたエロ同人の送料を安くするためにパズるするのめんどい、一番楽なのは1冊ずつ個別で送れにしたらいいのだが
それやtったらなんぼ金があっても足りん

22 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 01:26:29.079101 ID:JDg5oYh+
第4コーナーじゃなくて第3コーナーでこの醜態
スレ勃て乙

23 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 05:30:21.502187 ID:CQ+rPjUY
立て乙
俺は(逆噴射すると)信じてたぜヤキチク

24 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 05:36:38.443813 ID:emMyq3V4
ブラウンダスト2で女性キャラ掘り下げのために過去の男出したら炎上して満足度アンケート実施したけど
男性キャラの扱いどうする?で既存キャラ全員女性に変更する、いかなるエキストラでも男性は出さないとか
すごい強火の選択肢で朝からドカ笑いしてる
ttps://pbs.twimg.com/media/GyTZyoka4AMdlhF.jpg

25 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:31:25.612816 ID:slr8Ayej
そんなことあったんだ
アンケート答える時ん?ってなったけど
普段ストーリーほとんど読んでなくてすまない……

26 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:35:19.237850 ID:Rv6rflFL
チクショウはマイルか短距離にしたら?

27 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:38:40.610443 ID:slr8Ayej
本物の才能
ttps://x.com/iam_result/status/1956173852763152733

>>26
走れるレースが少なくてもったいない

28 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:39:08.063214 ID:4Uc8dfWa
Vチューバー「ガンダム初めてみます!Wから始めます!」
Vチューバー「ガンダムってこんな変なやつばっかりなの…?」

あの、Wみたいなキチガイ軍団で判断しないでもろて…

29 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:39:50.330372 ID:kurYjYmd
>>26
以前アホみたいなジリ脚と言われてたから短距離のキレ勝負になると周りに置いてかれて普通に負ける
中長距離で序盤から前に出てスタミナとタフさで勝負しないと勝てない馬なんよ

30 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:43:21.348710 ID:noKQwPCS
VチューバーなんだからV繋がりでVガンから見ればいいのに

31 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:45:39.685232 ID:slr8Ayej
どれから入門するべきかはガノタ永遠の命題だからな

32 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:47:31.267316 ID:xAVoUceZ
本編前を考慮すると五飛がだいぶまともでまともだからEWで敵になったってのが面白いよな
本編で出せよな死別した嫁関連

33 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:49:28.741882 ID:m0kvXLhd
>>28
テイルズ初プレイでリスナーの制止を顧みずいきなりジアビスから入門し
全リスナーの予想通り感情ぐちゃぐちゃにされた結果自ら志願してライブでカルマ歌うほどに脳焼かれてたのほんと草

34 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:49:35.153645 ID:Uhge5hLw
イラストの差し替えが間に合わなくてちょっと笑う
ttps://ul.h3z.jp/eVULgrEu.jpg

35 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:50:09.783643 ID:xAVoUceZ
>>30
同時視聴可能なガンダムがジークアクスかWだけだからしゃあない
企業関連だと許可がいるんだと

36 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:50:15.505935 ID:toVIaqmq
ワイだったら初ガンダムにはXオススメするかなぁ
Wも面白いけどクセ強いんよなw

37 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:58:26.352929 ID:pRi6yf8Q
>>25
自分もまとめ動画見たくらいだけど
メインヒロインの母親が実装されて、当然夫がいるので
「夫がいる人妻をお触りギャルゲに出されてもなんか…困る…」という声があり
運営が「ほな、お触りギャルゲモードには出さないということで…」したら
今度は「ふしだらな母を弄って遊べないなんてひどい」という声が出てきたという複雑な事情らしい

38 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:59:30.384645 ID:Zr0pMm9J
そこでGガンダムを最初に見せよう

39 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 06:59:55.501184 ID:slr8Ayej
>>37
あ〜あの人……
人妻とエッチできないのはおかしいですよ!!

40 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:02:27.686228 ID:MvlKLD22
人妻と結婚できないとかバグですよ
そういやルーンファクトリーの新作は結局それなりに好評か

41 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:02:31.636501 ID:emMyq3V4
>>31
言うてガノタがああでもないこうでもないと勝手に内輪で悩んでるだけで
別にどのタイトルから入門しても問題ないっていうか…

42 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:03:18.138162 ID:Uhge5hLw
ファースト劇場版を自分はお勧めするけどな
編集三部作だから内容纏まってるし作画はいいし

43 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:04:18.553075 ID:BUGsgPAa
>>31
とりあえず映画三本分と短いのとシリーズの最初という事で1stの映画が推されるよね
後は現行で放送中のがあるのなら皆と話題を共有できるという事でそっち

44 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:06:47.607113 ID:4Ji9eTs3
争奪戦の開始かな?
ttps://i.imgur.com/RdCsWqc.jpeg

45 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:10:30.178067 ID:ot3FKbIc
汝、人の妻と完飲してはならない

46 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:14:05.400194 ID:SWvB019a
人妻と二郎完飲デート?

47 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:14:50.682701 ID:UfjStkwk
TS勢だって基本妻子持ちだしそれ以外もほぼ人妻経産婦だけどサーヴァントだからセーフできるFGOは凄えよ

48 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:16:31.583290 ID:slr8Ayej
ゴッホと添い寝できるゲーム

49 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:18:58.387231 ID:sC9isTBN
アビスOPカルマはルークアッシュ戦うシーン後に僕らはひとつになると最大級のネタバレしとるのは笑う

50 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:19:59.076833 ID:GnY/tC8W
でもちゃんと本作に触れての作詞だとわかるからネタバレは駄目だよとも言いづらい

51 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:20:04.554509 ID:lxq24QgK
>>36
話が加速するまでのタルさと、終盤がなぁ……
いや前半戦の構成も好きなんだが

52 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:20:58.481682 ID:D+rEg6T5
知ってると最初から最後までネタバレしてる歌詞だけど
知らなきゃ気付かないくらいだからセーフ

53 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:21:56.542755 ID:lxq24QgK
>>40
子供は子供らしくて、適齢期は適齢期らしいのが良い……
本編終盤参加ヒロインがちと強すぎる気もするが

54 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:21:58.018643 ID:ot3FKbIc
意味が分かるまではネタバレじゃないから……

55 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:23:15.163733 ID:Gitbi7lS
「男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの」

56 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:26:25.523541 ID:lxq24QgK
数年前にBS11でやってたガンダム1話だけセレクションとかおすすめしたかった

57 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:27:58.605826 ID:lxq24QgK
まとめて見るならやっぱ初代様リマスターをガツンと行ってほしい
フィルムダメージとか音声とかが補正されているので割と良い

58 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:28:28.737522 ID:Oy0DhtB9
>>前スレ9999
中の宝具込みゲートオブバビロンを選択制チートに選んだ数多のオリ主ちゃん達が戸愚呂兄を食ったグルメ槇原に!?

59 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:37:27.466509 ID:rV09zijQ
>>34
何かと思ったら未成年淫行体験漫画配布の人かよ
絵に罪は無いとはいえライン越えすぎやな

60 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:42:37.782169 ID:g5GXw5KE
腹の中ほどがすげー痛くてうずくまってたけど気がついたら痛みが明らかに移動してた
お前……もしかしてウンコか!?まだ全然直腸まで距離あるよなそこ!?まさかこのままの痛みで直腸まで進んでいくつもりか!?

61 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:45:17.021806 ID:xAVoUceZ
結石の可能性もあるんじゃないか?
ただあれは移動とか考えている暇がないレベルで痛いが

62 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:51:16.898335 ID:ClPLRGDq
・全6話で手堅く見やすい
・作品内で話が完結しているので事前知識が無くても楽しめる
・戦闘シーンとキャラパートのバランスが良くロボアニメに興味なくても面白い
そんなガンダム初視聴にオススメ要素が多いポケ戦

63 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:53:09.281339 ID:noKQwPCS
>>44
史実項羽みたいに身体をバラバラにして人数分、分割すればまるっと解決

64 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:54:53.767316 ID:kurYjYmd
>>62
ttps://i.imgur.com/mVKROwS.jpeg

65 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:55:33.802437 ID:knmORcnk
黒幕の動機ほぼ言ってるなとなる都市伝説解体センターメインテーマ。そりゃ歌詞を最後まで画面に写さないわけである

66 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:55:58.753192 ID:noKQwPCS
>>55
つまり唐揚げ狐もワイじゃなく他の狐と恋愛してそっちに唐揚げを食わせろってことやな

67 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:56:35.037288 ID:GD41j4Qe
ガノタが外伝でやたら評価高くしてる「ジムスナイパーカスタム2」くんもポケ戦が初登場です

でもクソ弱い
なんでや!!

68 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:57:43.133179 ID:g5GXw5KE
>>66
千年妖狐を無礼めるな!!
カキタレ狐の腹を満腹にさせつつも変わらぬ量の唐揚げをお前様に食わせるぞ!!

69 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:57:47.089999 ID:knmORcnk
>>67
ポケ戦だと顔がいいやられ役に過ぎんからな・・・。しかもプラモが出ない(当時)

70 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 07:58:43.198661 ID:Q3tCLr5u
スカーレット隊発進!スカーレット隊全滅!

71 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:00:25.902127 ID:8xs4HpQI
やっとお盆休みが1日もらえるぜ

72 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:01:14.426317 ID:lCUxeT7m
>>71
アーモンドアイ乗った?

73 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:03:34.642678 ID:ugvpvHt+
俺も昨日で12連勤が終わったのに普通に出勤時間に起きてしまって草なんだ

74 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:04:52.267274 ID:sC9isTBN
魔法少女の魔女裁判してるがこれは賞賛祭りの神作品
デスゲーム画期的作品すぎる

75 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:05:04.583006 ID:v6O2R3ub
カクヨムの
@flameflame
という作者

ある時期から大量に暗いNTRものばかり毎日作られてる作品が異様でなんか怖い
ランキングに新作が一瞬入ってきてはすぐに消えるから目にはつくが、全く同じ作品がランキングにとどまらないのも特殊

76 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:06:21.244101 ID:y3/PvYmp
規則正しい生活は体に良い

77 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:06:46.391221 ID:emMyq3V4
>>51
序盤から制作ドタバタでシナリオも変わってたけど
半分過ぎたあたりで急に監督が来なくなって
事前に考えてた分もやりきってたから後半はさらにドタバタで作ってたとかだっけかw

78 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:11:18.788876 ID:kurYjYmd
今日は平和な回だと思わせておいて隙あらば古代兵器要素出してくるの流石やね
ttps://youtu.be/BJwZRj5bkI4?si=QgQZUfZbZYVm8lrt

79 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:16:29.954980 ID:lxq24QgK
>>67
0080の「ゼータ世界の7年前としての一年戦争」という歪みの結果だからなぁ

尚カスタム系列のスナイパーは狙撃手という意味ではなかったという話

80 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:17:17.068780 ID:lxq24QgK
>>70
スカーレット隊カラーのコマンドはいつ商品化されるのだろう……

81 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:17:33.542143 ID:eSQZBpZl
とはいえクリームヒルトはジークの義姉なんだから
ジークの筆下ろしをする義務があるんじゃねえのかい?

82 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:19:43.207139 ID:lCUxeT7m
いやしたやろ
あのサメ兵士たちはジークの種でクリームヒルトが生んだ子供たちだよ

83 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:19:51.482478 ID:F5HAtiNP
ガノタがっていうかなんかゲームだと強めなんだよジムスナ

84 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:20:15.812675 ID:lxq24QgK
>>69
狙撃型ビームマシンガンとかわけわからん超兵器持ってシューティングゲームやってたゲルググと扱いがなー

85 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:20:18.127656 ID:foW1feS3
ザクスナイパーがあるならヅダスナイパーがあってもよかったよね

86 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:22:58.436519 ID:NAacIWmo
>>85
それヅダである必要なくない???

87 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:24:18.346876 ID:lxq24QgK
>>85
先にドムキャノンを正史入りさせろと

88 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:24:48.212653 ID:PvG2HA5s
そもIGLOOでヅダキチがヅダ持ち込んできた時点でゲルググ完成間近だったのに
何でわざわざヅダを使うと思うのか、これが分からないw

89 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:26:10.767955 ID:PGGlGUKM
スナイパー機体に理外の超性能エンジン搭載で接近離脱お手の物!!
これはゴーストファイターではない!!

90 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:26:25.798553 ID:lxq24QgK
>>88
ザクスナが戦力外のザク1にザク1背負わせてビーム砲台にしてるだけだから有りか無しで言えば有りかなと

91 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:26:46.075325 ID:ub69nEJn
なんでララァはヅダを赤いやつに乗せてんねん絶対遊んでるか疲れてるやん周回
正直ビクザムに乗せてんのもだいぶ疲れてる感じするぞ

92 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:29:40.619931 ID:PvG2HA5s
>>89
そうだね、デルフィングみたいな運用法もありかもね
あれの本来の運用法が一撃離脱のスナイパーだなんて、ブレイクブレイド本編だけでは分かんねーよww

93 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:30:54.678844 ID:lxq24QgK
>>89
阿保なスラスターなんぞ乗せてる余裕ないわい(笑

94 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:31:22.370307 ID:GD41j4Qe
サザビー乗せて初代ガンダムに負けるのはもうアカンやろ

95 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:36:13.612125 ID:aQBQCyST
>>91
ザク:ダメ ゲルググ:ダメ ジオング:ダメ もうこれだろビグザム!:ダメ ドム:ダメ
じゃあ何に乗せればいいのよ!はっ、もしやアレ!?:ヅダ:ダメ

こういうことだろう

96 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:37:13.483488 ID:BUGsgPAa
>>94
流石にサザビー乗せてたら相手はνガンダム相当なんでね
もしくはサザビーなのはガワだけで中身は1年戦争のMSと大差無いか

97 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:37:50.842973 ID:V8ORzevK
>>94
流石にサザビー(仮)に乗った時は初代ガンダムじゃなくて大佐が「情けないMSに乗ったアムロに勝って
なんとなる」「やめてください大佐!」って情報流してνガンダム(仮)に乗っちまったんとちゃうかな

98 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:37:53.307049 ID:lxq24QgK
>>95
ララァ(GQ)は描写見る限りジオングの世界に辿り着いてないよ?

99 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:38:05.460160 ID:G/Wq3aet
ビグザムってスレッガーが死なないと倒せなかったくらいには強いからな


100 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:38:36.786432 ID:lxq24QgK
>>96
前から見ると初代様なνだったんだろうなぁ

101 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:38:49.211911 ID:knmORcnk
>>96
サイコミュだけ付いた1年戦争最高レベルの機体と考えると・・・。  ジムジャグラーレベル100って感じだな

102 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:38:55.735231 ID:Oy0DhtB9
バランス型で全体に高性能なゲルググやらでやられたら、尖ったピーキーな機体でトライ&エラーするしか無いのは分かる
多分ヅダの他にもシャア専用ザク高機動型Uとかでも試してやられてる

103 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:39:01.842245 ID:3Gq1fgnm
そもそもモビルスーツが産まれない世界にしようとしたら失敗したのかも

104 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:39:30.998724 ID:1JaTTcRJ
>>101
ジオングでは

105 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:40:42.345267 ID:G/Wq3aet
正直チョイス的にスタッフの遊び感あるからなぁ


106 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:41:34.489128 ID:aQBQCyST
>>98
(ごめん)

107 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:42:17.017859 ID:lxq24QgK
(他にリックドムの世界に辿り着くと勝ちそうなので無いよね)

108 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:42:38.282702 ID:knmORcnk
>>104
足があるじゃないか。 キック大好きなシャアにジオングは合ってないんじゃないかとはガンダムEXVSの中ボスパーフェクトジオングにキックで吹っ飛ばされながら思った

109 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:44:14.787027 ID:BUGsgPAa
>>107
シャアがリックドムに乗るルートは確定で自分が死ぬルートなんだろうな

110 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:44:58.331763 ID:lxq24QgK
最高峰MSのはずのガルバルシで負けてるあたりもなぁ……
え、グフカスに相打ちする程度じゃん? あれはパイロットの差なので

111 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:45:38.586798 ID:V8ORzevK
アムロ「まぁあの赤い芸人は結局俺に一度も勝てなかった敗北者じゃけぇ」

112 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:46:25.429852 ID:lxq24QgK
シってなんじゃい、ガルバルディ

113 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:47:24.463580 ID:6fJWFc0B
>>40
絵の担当変えたけどオーシャンと違い中途半端に立ち絵実装しなかったのもよかった
けど女主人公がいちばんえっち、待機中とかの舞の動作がいいしスパッツとはいえ下履きが見える

114 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:49:28.642435 ID:rEdgQ+oY
夏イベって明日まででストーリー半分で月火で残り一気に解放されんのか…
まだ序盤なのにBB以外の過去の水着イベの戦力アベンジャーズみたいな事やってるしレイドでもやんのかな?

115 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:49:33.882154 ID:6fJWFc0B
ヅダに乗せたところ何回か上振れしたので検証中とか

116 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:51:24.434384 ID:lxq24QgK
>>113
男主が女っぽくて、女主が凛々しいのも面白いよねぇ
男女どっちと結婚してもそれっぽい

117 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:54:15.057966 ID:XmpsEG2Y
>>114
大統領復活してる理由もよく分からんしなんかビースト出て来そうな気がしてならない

118 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 08:57:53.693618 ID:iwFHEP2n
というか、イベントでモルガンが味方側で出てきたら一気に解決に傾く危険性が(水怪クライシスを思い返しながら)

119 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:00:20.178092 ID:aQBQCyST
大抵のイベントならカルデアの鯖全部使っていいなら一瞬で解決できるぐらいの状態なのに
じゃあ解決できないのはなんだ、ってなるとビースト案件になる……

120 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:00:21.501784 ID:lCUxeT7m
変な理由でリゾート建ててぐだ監禁した実績もあるから大丈夫

121 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:18:45.061266 ID:fTBe9GdJ
新しい味方サーヴァントの何人かやらかした前科ありじゃないですか?

122 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:23:27.666285 ID:lh3HUYod
ゲーム的にはマシュ以外大体使えるけど、シナリオ的には相性悪いと連れていけないから……
あと電力(魔力)の問題もあるし

電気でお湯を沸かしてタービンでマニ車でも回してるのかな、やっぱ(

123 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:24:55.860051 ID:aQBQCyST
相性が良かろうが悪かろうが通信さえ出来れば項羽を筆頭としたメカ頭脳使えるので
まず最初に通信が遮断される不具合

124 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:26:16.744864 ID:knmORcnk
通信断絶は恒例だよな。雪山の山荘ぐらい頻繁に起きる。起きない方が珍しい

125 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:28:40.327930 ID:5nFmaOIj
今んとこ黒幕第一候補のマリスビリーが企画して設立した組織だからなぁカルデア
マシュの製造も含めてかなり黒いんじゃね?
デミサーヴァントの失敗作を電力→魔力の変換フィルタにするくらいしてない?

126 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:28:58.235597 ID:PGGlGUKM
じゃあなんすか、ぐだは雪山の事件に現れる金田一とでも言いたいんすか

127 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:29:57.284687 ID:y8XWNq+T
戦力も頭脳労働班も封印してカルデアだけ毎回縛りプレイ
相手の準備した戦力も策略も毎回その場で凌いでるのか

128 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:29:59.709754 ID:lCUxeT7m
>>125
カルデアス建造に300人くらいレイシフト適性がある候補を贄にしてる

129 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:31:29.818025 ID:lCUxeT7m
ごめん3000人くらいだったわ

130 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:33:37.936381 ID:ugvpvHt+
サーヴァント大量動員する必要があって実際やるのなんて
ORT戦とか、それ以上に戦力必要な塔イベみたいな稀な例だな

131 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:35:24.381736 ID:PGGlGUKM
塔イベみたいな任意参加での総力戦は良いんだよ
なしてストーリーで組み込んだん???お???

132 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:36:14.260715 ID:38diSSwB
南極か海底施設じゃないと好き放題できないからな
地上にある良質な霊脈はすでにどっかのひも付きだから
水中にあるやつしか監視されなくて後ろめたい実験や儀式しにくい

133 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:36:29.062696 ID:1JaTTcRJ
>>131
FF14のクリスタルタワーみたいに必須になったところで参加しやすく改変したりしないんかな

134 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:36:50.842741 ID:aQBQCyST
>>127
そのせいでだいたい毎回黒幕が目標達成しそう→なんかイレギュラー+暴力で解決
の流れにしかならん

135 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:40:01.806363 ID:5nFmaOIj
項羽様が優秀過ぎるのがイケない
カルデアと接続する=カルデアの頭脳役と接続する=項羽様に手持ちの情報と現状全部インプットすれば後はあっちで全部わかる
だからな

136 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:40:03.167945 ID:lh3HUYod
なんならシナリオ上で30000000/1くらいの戦力出してるじゃん
(他世界込みレイド)

137 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:42:44.538930 ID:7jdwI5FC
>>134
ソシャゲあるあるだからしゃーない。どうみても最強キャラとかどうみても頭脳優秀キャラとかがずっといることにしたらシナリオ盛り上がらないから…。

138 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:42:46.876548 ID:lCUxeT7m
なんか突然咆哮して機能停止したんだけど!?役に立たねえなぁ!!

139 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:44:32.385059 ID:lh3HUYod
人類に理解できないからバーサーカーなんよ

項羽様任意コード実行どころかサブフレームリセットやハードホットプレートまでするタイプよね

140 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:44:51.551456 ID:aNNpSd9G
カルデアの所在地も狂気山脈だからなぁ……

141 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:49:16.784293 ID:Cr0999Il
>>135
ホームズも同じような理由でイベント出禁が多かったからな。
「いたら解決」枠をどうやって外すかが焦点になる場合が多く、レイシフト適性で凌ぐしか無いのだ。

あと作中時間とカルデアメンバーとの時間調整もあったりするから……面倒だけどスゲェ便利な世界設定だなw

142 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:51:27.641330 ID:aQBQCyST
>>137
最強頭脳VS最強頭脳インフレバトルされてもユーザーがついていけんけどね……

143 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:52:05.050545 ID:q3ejFr94
>>136
3000万倍の戦力出せるとかどないなっとるんやw

144 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:52:10.386253 ID:COXJMOtr
ソシャゲどうこうもそうだけどFateシリーズ自体が毎回縛りプレイだったりするし特に頭脳戦やってるイメージもないし
とりあえず規模ばっかり大きくなってるけどまあそんなもんかなって

145 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:53:50.194099 ID:2EhLGXxK
ついムラッとしてアクア様に手を出して初手で孕ませてしまったらどうなるんだろうね

146 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 09:59:22.149679 ID:ot3FKbIc
重なった水着式の絆稼ぎに再びエクストラ研鑽戦を走らにゃならんと思うとシワシワしょぼしょぼする

147 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:02:29.247810 ID:F5HAtiNP
カズマさんの運とアクア様のパワーを持つ最強チート人間が誕生するよ

148 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:03:26.521209 ID:lH4pkCE8
>>142
まず作り手もプレイヤーも最強頭脳じゃないからなあw

149 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:04:10.163515 ID:aSJEh6Ig
>>98
(足なんて飾りとかヤケ起こしてるし無能な整備士なのね・・・早めに消しときましょう)

150 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:04:27.648546 ID:lTW8ePyi
さくまあきらさんが老人ホームに入ったって話題になってるけど
仕事は続けているのね
会議とか定例会には出てるって桝田さんがポストしてた

151 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:05:09.759692 ID:lH4pkCE8
>>147
尚、神の力(打撃系物理)が通らず丸呑みしてくる大ガエル

152 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:05:50.767268 ID:VKiuu7zy
相手の企みには全部ハマっていくプロレスムーブが主人公には必要なんです

153 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:06:46.435681 ID:EbpMej6I
今回のイベントでミカ見てると思うけど
もしかして所長って美人だったのでは……?

154 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:07:49.950630 ID:ot3FKbIc
男「何でも燃やせる能力ください」
神「いいけど……何で?」

男「ダンジョンを燃やす」
神「貴様……」

155 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:09:13.856059 ID:lTW8ePyi
>>153
魔術師には怪物か美形しかおらん
>>154
似たような主人公のラノベが大賞取ってたような

156 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:09:54.164647 ID:lH4pkCE8
>>152
喰らった上でちゃんとそれを乗り越えてまでがワンセットなんだけどねw
本人の力だけじゃなく仲間の助力(物理、知力問わず)もいいけど
負けてEND展開はまた別ジャンルなんで(ヒロピン界隈とか

157 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:11:52.960816 ID:8xs4HpQI
ジョジョって情報を開示してないとヴァニラ・アイスのキャラ造形って美少女動物園のソシャゲにでてきそうな属性ばっかだな

158 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:12:00.837989 ID:Oy0DhtB9
相手の企みを無視して向こうの思惑に付き合わずチート推理若しくはサーチからの初手黒幕直接パンチで終わらせるとイベントが成り立たないからね仕方ないんだ
実際にやるとなるとそこまで見越した真の黒幕によるただの多段層イベントだったてだけでやっぱり同じ事に…(バラもスからのゾーマみたいな

159 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:12:08.870427 ID:aQBQCyST
なんでも燃やせる能力だと炎色反応どうなるんだろう

160 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:13:17.197890 ID:aQBQCyST
>>155
ムニエルとか……

161 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:14:45.298528 ID:lH4pkCE8
>>158
'007「それを阻止する話を作れば良くね?」
ミッション・インポッシブル「そうだよ(便乗」
ヒーロー物「敵の世界征服を阻止してるんですが、征服が成功しろと?」

162 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:14:57.410708 ID:ot3FKbIc
GMが頑張って考えたギミックなんですよ!?
乗ってあげましょうよ!

163 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:18:06.095048 ID:z9We4+5N
>>162
ご褒美があれば考えてやるよ

164 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:18:27.010438 ID:aQBQCyST
>>162
でもシナリオで全然判定成功しなくて
黒幕の思惑何も分からずに、仕方ないから黒幕が全部バラしてくれた
セイレムはちょっとダメだと思うよ……

165 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:18:43.545479 ID:lH4pkCE8
>>162
ワイ「ダンジョン突入はしゃーないけど、設置された罠に
   掛かってやる義務はなくね? 回避や解除も探索の醍醐味じゃね?(素朴な疑問」

166 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:18:58.499628 ID:qn7o5V+U
ジングル・アベル・ムニエルなど偽りの名
そは全てのショタに欲情した大変態

167 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:20:11.072463 ID:qn7o5V+U
プレイヤー「もう犯人よくわからん。とりあえず怪しいアビィ吊るそうぜ」

ラウム「ところで私がすべての黒幕でね」

168 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:20:16.488803 ID:7jdwI5FC
>>156
横綱「ひどい目にあって乗り越えるところが見たいんであってバッドエンドが見たいわけじゃねぇんだよ」

169 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:21:29.832047 ID:8xs4HpQI
横綱が無理だと考えてた真冬先生エンドはきっちりとやったのでお奉行様が正しかった

170 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:25:40.849566 ID:GXroNi57
>>164
プレイヤー的には罠じゃねえかと思いつつ裁判にでるって言うから何か考えがあるのかと思ったら
普通に反論だけしててそのまま吊るされてて「何なのコイツら?」ってなったね

171 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:27:10.105333 ID:aQBQCyST
バトルシナリオならいいんだけど
やっぱシティアドはバリバリに謎を解明してくれるリアル頭脳の高いキャラ必須だわ
いつかの孤島イベのときみたいにホームズが力業で参戦みたいに途中参戦でもいいから

172 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:28:03.655679 ID:lTW8ePyi
>>170
まああれfgoでCoCやりたかっただけなんじゃろなって

173 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:28:30.452628 ID:fTBe9GdJ
GM「ヒントは出していたのですが…」

174 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:29:53.602652 ID:7jdwI5FC
>>173
GM「あ、ごめん。出したつもりだったけど出してなかったわ。まぁいいよね」

175 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:31:17.690001 ID:z9We4+5N
FGOは大魔王ゾークからバクラくん分離仲間入りプレイができるから……

176 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:33:22.173160 ID:4aqySLPs
TRPGやってるのに危ないからってクエストも受けずダンジョンにも入ろうとしないPLがいるって本当ですか?

177 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:35:52.756757 ID:lCUxeT7m
>>176
ストラフトン山のシナリオやったときに
ぼくPC「夜の山に遭難者探しに行くって正気ですか!?2次遭難しますよ!!」
ぼくPL「これ乗って山突入したほうがいいやつ?」
GM「うん」
ぼくPL「誰か助け舟出して!乗るから!」
PL2「しゃあねえなあ……」
ってやったことある

178 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:35:54.213918 ID:y8XWNq+T
まほよコラボの無茶な条件をちゃんと突破した感すき

179 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:36:29.449450 ID:aQBQCyST
>>175
全く分離してないを超えて敵陣営なのに
仲間ヅラして麻婆食ってるやついるんだが……?

180 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:38:13.405188 ID:MvlKLD22
>>177
そこで乗らないプレイヤーいると困るんだよなぁ
ゲームのテーマに沿うとか、冒険者なら危険に飛び込まないなら田舎帰れって思う。たまに言う

181 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:38:29.210690 ID:q3ejFr94
創作物におけるクソGMトップ5ってどんなんおる?

182 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:38:56.149397 ID:Kbt/JxE8
>>179
ドノツラ6は全員仲間になったよ。
むしろ「敵のまま自陣営に来ない」サーヴァントの方が少ないからね、仕方ないね

183 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:38:59.573977 ID:ot3FKbIc
>>181
カヤバーン?

184 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:39:00.526240 ID:aQBQCyST
>>181
まずコズミッククソ鳥

185 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:39:42.365113 ID:Kbt/JxE8
>>181
スーパーファッキンバード

186 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:40:34.914245 ID:lTW8ePyi
マジで勘違いしていたもよう
ttps://x.com/sasanosasaki/status/1956230194659999790
>日本人にウケる海外の作品って忍殺やハズビンホテルみたいな
>『日本からは出にくい個性』が強い作品なんですよね。

187 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:40:45.448857 ID:aQBQCyST
>>182
ドノツラフレンズは味方になると無駄に役立つのがお前ら感

188 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:40:53.045758 ID:1JaTTcRJ
>>181
神崎士郎

189 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:40:59.346096 ID:7jdwI5FC
>>181
まずGMがどのレベルか次第。ほんとにTRPGのゲームマスターオンリーならそもそもバクラくらいしか出てこない。
世界をゲーム盤みたいに操ってるやつを示すんなら上位の大半をニャルが占めそう…。

190 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:41:14.764689 ID:LElq4CyU
コミケ始まったけど、やっぱり日本以外だと難しいんかな?
現金を手を渡しだと偽札とかあったら即破綻しそうだし

191 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:41:18.713437 ID:knmORcnk
>>172
にしてももうちょっとやりようはあったよね。アビーちゃんKAWAIIで押し通した。おじさまもアビーちゃんKAWAIIで終わった。アビーちゃんKAWAII

192 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:41:26.261187 ID:DJqe/t/R
また城戸沸いてきたあああああもうやだあああああ(タイムベントー

可哀想

193 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:41:32.612487 ID:GXroNi57
>>180
その辺はプレイヤーとのすり合わせ不足かなあ
たまにGMとプレイヤーは敵という考え方の人もいるからそっち方向だとどうにもならん
ちゃんと話し合ってるならスローライフな日常系シナリオにしていけばいい

194 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:42:12.356269 ID:LqW55MTU
>>177
あのシナリオはシナリオ通りに進めるとそれで行っても
PCと無関係なところで儀式が進行してゲームエンドがありえるからなあ

195 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:42:23.403988 ID:lCUxeT7m
どの面下げて仲間入りしてんだ?と正面から言っても
「はい。拙僧のこの面にて」と返しそうなヤツが一人いる

196 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:42:27.231535 ID:1JaTTcRJ
>>180
プレイ前にどういうシナリオなのか話し合ってないのかな

197 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:43:30.279920 ID:7jdwI5FC
>>186
ニンジャスレイヤーは海外作品。作者も日本人ではない。イイネ?アッハイ。 がヘッズのお約束となってるだけだからな。
ヘッズ以外ならそのままの意味でとってもおかしくはない。イイネ?

198 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:43:40.107505 ID:z9We4+5N
>>192
詰みセーブしてるけどやり直しできない神崎GM
だから諦めるまで妹が自殺する必要があった訳ですね

199 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:43:42.488559 ID:q3ejFr94
>>192
でも真司君いないと教授達から優衣ちゃん守れないけどいいの?
蓮は意外と頼りにならんし…

200 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:43:44.932132 ID:lCUxeT7m
>>194
その時はミゴに遭遇したけどボコられて邪神降臨エンドでした

201 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:45:10.263514 ID:lTW8ePyi
>>197
アッハイ

202 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:45:20.834118 ID:DJqe/t/R
神GMをごらんください
・自分の復活手段を二重三重に用意
・蘇生手段有
・ゲムデウス対抗手段クロノス有
・ハイパームテキ開発
・ゲムデウスワクチン開発
・リセット対策のセーブ開発
・ビルドガシャット開発
これは人類の功労者

203 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:45:44.269961 ID:z9We4+5N
>>195
でもリンボとアルターエゴ蘆屋道満は違うって本人が言ってるよ?()

204 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:45:56.176700 ID:k+sfX4uQ
>>191
一部の変態・・・先輩にはラヴィニアちゃんの方がウケが良かったもよう

205 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:46:11.712580 ID:lTW8ePyi
>>202
我々は忘れていた

206 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:46:19.505516 ID:sC9isTBN
メガテンTRPGなら事前情報でもうすぐGP上がって大破壊おきるぞとキャンペーン開始時に提示されるとかできるか

207 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:46:27.617982 ID:MvlKLD22
>>193
>>196
まあ俺も慣れてない頃だな(25年ぐらい前)
キャラ作る前に情報できるだけ流した方が後が楽だわ

208 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:46:52.699469 ID:q3ejFr94
>>202
クソ野郎だけどGMとしてはマジで神だから困る

209 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:46:54.766476 ID:9ZVJ4nNh
HUNTER×HUNTERの新(といっても重年以上前)アニメ今更見てるけど
いろいろ変わってるんだな
放送コード的なものは仕方ないにしても試験の寿司なくなってるな
豚の丸焼きに対してメンチがひたすらダメ出ししまくる感じに省略されてるな

210 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:47:03.334981 ID:7jdwI5FC
>>202
なんで神より王のほうが偉いんですか?

211 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:47:29.976050 ID:2EhLGXxK
>>205
忘れていない定期

212 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:47:54.436956 ID:z9We4+5N
>>205
忘れてない定期

213 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:48:21.609711 ID:knmORcnk
>>210
だから龍王丸は龍神の王だから縮めず言うと龍神王丸なんだって

214 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:48:37.302264 ID:Vb7GIbnT
船の上にビッグサイトよりデカイ箱物作ってコミケ開催しようぜ

215 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:48:52.945991 ID:Kbt/JxE8
そういえば、今日は8月16日でしたね……

ttps://x.com/Hin_Nyo/status/1956479514273595865

216 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:48:55.239427 ID:lCUxeT7m
>>203
アイツ史実平安のあとに呪法のせいで死ねないけど思考もできない思念体になって現代まで残ってた疑惑があって
それを異星の神が拾って神性組み込んでリンボになって
暗黒平安京で初めて死んで座に行った可能性がある
つまり召喚された道満はリンボとは別個体(しかしそもそも座に登録されてるのはリンボ)、いいね?

217 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:49:33.939727 ID:UqEPpnUu
>>164
じゃあノリノリでGMがオリチャー走ってた平安京は?

218 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:49:36.003699 ID:7jdwI5FC
>>214
自宅警備員のコスプレだと思ったら本物のテロリストで会場が占拠されそうだから駄目です。

219 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:51:03.288741 ID:DJqe/t/R
今年もコミケ献血に文句いうてんのかな
オタクの血はある意味綺麗なんだが
みんな童貞だろうから

220 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:51:47.906472 ID:z9We4+5N
>>216
基本的にサーヴァントは座の本体からコピペされた分霊だからね!

221 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:53:12.173399 ID:4aqySLPs
>>190
海外にもコミコンとか同じようなイベントはあるよ

222 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:53:30.937367 ID:sC9isTBN
平安京時代のどうまんはリンボを見て自分は未来であんなおぞましい邪悪になり果てしまうのか なりたくないから自殺しようとなるぐらいにはまともだし

223 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:53:37.670863 ID:9ZVJ4nNh
>>219
そうか?
割と既婚者とか子連れとか見るときは見るけど
いやまあ明らかにガラが悪いやつが多いところと比べると
不特定多数の人間とやってるとかの割合はかなり低いだろうけど

224 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:54:48.383026 ID:foW1feS3
あれは拙僧がイリヤスフィール・フォン・アインツベルンだった頃……

225 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:54:55.906903 ID:UqEPpnUu
君もナイトレインシリアルを食べて夜の王に打ち勝とう!
1/144復讐者付き!
ttps://x.com/BandaiNamcoUS/status/1956430700325839223?t=8gWUVOUYDDaHczk6JJbXIg&s=19

欲しい(ほしい)

226 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:56:10.614514 ID:Vb7GIbnT
>>219
性交渉以外も海外の渡航経験とか十分な食事睡眠とかチェック項目が多い…!
あと最近の献血ルームは冷暖房完備フリードリンク場合によってはお土産もあるので興味あれば行ってみるのもいいぞ

227 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:56:13.413807 ID:Oy0DhtB9
ええっでもコミケの後は駆け出し作家君がローアングラーに触発された欲求不満コスプレイヤーさんにお持ち帰りされて脱童貞するもんだって僕は詳しいんだ(メガネクイッ

228 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:57:06.054241 ID:EO3s6Bl4
>>216
アッハイ。
それはそれとして、えいみかんの汁!

229 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:57:07.541629 ID:UqEPpnUu
我らイリヤで悪でローマである

マジでできるんだよな、ローマンイービルイリヤ(イリヤではない)

230 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:58:10.379690 ID:4aqySLPs
今どきは子持ちオタクや親子二代でオタクとかも珍しくないしなー

231 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:58:21.629269 ID:3yjt8TUM
あらいずみるいの最近の絵を久々に見たけど
90年代テイスト残しつつも現代に適応してる感あってすごいなって思った

232 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:58:26.972432 ID:Kbt/JxE8
>>216
一方ぐだは常に「道満」って呼んでて、道満も呼ばれたら必ず返事するんだ。
みんなリンボだと思ってて、道満本人も「リンボの記憶がある」のにぐだは「道満」って呼ぶんだ。

そこが良い。

233 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:58:52.749841 ID:GXroNi57
>>226
初回は保険証だけでいいんか?
失業中で時間はあるし、献血自体は構わんけど無駄に事務手続きとかあるとメンドクサイ

234 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 10:59:34.952756 ID:DJqe/t/R
わかる
献血ルームマジで快適なんだよな
フリーWi-Fi、フリードリンク、おやつ、漫画とかありで滅茶苦茶快適なんだよ献血ルーム

235 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:02:03.381542 ID:9ZVJ4nNh
地方住みだから遠出してもそこそこの規模同人イベントしかないけど
それでもちょいちょいいくときあるけど
普通に子どもそこそこいて東方のところに視線が向いてるのはちょいちょい見るわ
でも、そのイベントR18出し物やコーナーとかの仕切りとかないことがなんかいいのか?って気分になる

236 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:02:36.214955 ID:knmORcnk
>>224
美遊の新スキルのおかげでこれが世迷い言でなくなったのが本当にヒドイ
ttps://x.com/tamamo_fgo/status/1956303601208639552
ttps://pbs.twimg.com/media/GyYvreZbcAAbCXD.jpg

237 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:04:54.466689 ID:Vb7GIbnT
>>227
コミケのトイレをヤリ部屋として占拠している奴が居たら、クレオパトラ級の美人でも八つ裂きに処すよ

>>233
免許証やマイナンバーカードといった身分証明書が要求される
アプリを入れれば事前予約で待ち時間短縮も可
詳しくはこういうとこ見て
ttps://www.jrc.or.jp/donation/about/process/

238 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:06:30.317752 ID:gsfA4YQ5
イリヤ特性持ちがいないと効果が発揮しないがイリヤ特性は全員限定ガチャ
なら全員イリヤ特性にしてしまえば法にも引っかからねえんだ!
ってコメント見たときは笑った実際引っかかるのかは知らんけど

239 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:10:12.075696 ID:MvlKLD22
ほぼ1か月リムワールドDLC遊び倒したが流石に飽きたな。非常に良いDLCだった
次は何するかな

240 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:11:35.026727 ID:fnWRIxWy
オフパコはマナーを守ってホテルでやろう
トイレや販売ブースでやっちゃダメだぞ

241 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:13:56.912099 ID:+63rEApp
コミケはやたら密集してる囲いがあったら中で乱交始まってるんだろ?
あと売り子もヤりながら売ってるんだ

242 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:15:42.621413 ID:aHHqJHfr
トイレはマジやめて欲しい

243 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:23:18.654437 ID:fnWRIxWy
参考資料
ttps://tadaup.jp/8yKBUblk.jpg

244 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:23:32.139625 ID:YIFm+uZ/
星5の式が美遊に話題食われて存在感消えてるの草なんだ

245 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:24:14.353626 ID:fTBe9GdJ
売れっ子作家はコスプレイヤーに声をかけられるんだ
ライフ先生は撤収作業が時間カツカツで忙しすぎて、すいませんちょっと忙しいんでって断ったんだ

246 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:25:03.603666 ID:xrHAdlU3
>>244
パッションリップはサメに食われてたんだが?

247 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:25:09.527819 ID:UqEPpnUu
>>245
かにかま先生は?

248 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:26:55.212710 ID:sC9isTBN
魔法少女の魔女裁判やろうぜ

249 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:27:25.138567 ID:zSGnvoMG
召喚して最初のセリフが「呼ぶなよ・・・」(クソでか溜息 だから・・・

しかし粛正防御貫通っが特徴ってことは今後敵に粛正防御使ってくるってことだよなぁ
めんどくせぇ

250 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:29:28.069743 ID:1JaTTcRJ
>>243
コミケスタッフ「出禁です」

251 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:30:03.989220 ID:foW1feS3
>>249
ザビももってたけど今のところ敵使ってきてないから何とも

252 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:35:42.379875 ID:UqEPpnUu
貫通する?
じゃあ回復に変換するね、なリップが実装された時点で察すべき

253 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:36:33.794856 ID:s8tvgaVm
>>239
・アップデートで若干バランスのかわったリベサガでサラマンシング
・アップデートで新機能が追加されたサイパン
・現在Steamで75%OFFのステラリスで銀河布武
・現在Steamで70%OFFのHoI4で世界を相手に大暴れ

254 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:37:09.203250 ID:OgWrYFbF
なーに石割ってクリアするだけだから…

255 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:37:40.947283 ID:EbpMej6I
リップっていっぱい大きいのにメルトよりエロくない
絶対メルトの方が凄いプレイしてくれるやろ

256 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:39:26.788924 ID:knmORcnk
リップあれだけデカいのにエロいより可愛いが先にくるの凄いよね。呼延灼はエロ通り越して下品一歩手前だけど

257 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:39:40.946012 ID:y/FrzeEy
サラマンダー割と好きなんだけど、冥術と二者択一なのがマジで不憫すぎる
まぁ冥術なくても最高難易度裏ボス倒せはするけどね…

258 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:42:30.892872 ID:s8tvgaVm
>>257
陰陽師とサラマンはもうどうしょもないんだが
ソーモンの指輪が入ってる宝箱の中身を古代魔術書に改変するMODがある
これ持ってても噴火しないと陰陽師は仲間に出来ないが
冥術研究所は建てれる

259 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:42:33.910835 ID:xrHAdlU3
>>256
全盛期のスパロボ並にボインがボインボインでヤバい呼延灼

260 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:45:51.277062 ID:y7CmR5At
呼延灼はジャージ着せて籠背負わせて筍取りさせたい

261 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:46:32.690997 ID:jTHWzts5
>>244
水着鯖は星4の方がヤベェは最初のサモさんからじゃないの

262 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:46:41.213699 ID:fnWRIxWy
サイズは規格外だけど水着自体のデザインや髪型は可愛い系だしな
でも足はもうちょっと太くてもいいと思う
ttps://tadaup.jp/8qOtysv3.jpg

呼延灼はラスオリとかドルウェブとか見慣れすぎて
ふーん、エッチだねくらいに思ってしまった

263 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:48:43.645873 ID:jTHWzts5
>>262
肉をメルトから押しつけられたって設定なんだが
全部乳に回したぽいのよね

264 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:51:12.302477 ID:6ygQCxpv
>>244
そもそもイベントで顔見せしかしてないし
性能も全体はアルク、単体はシエルと競り合わなきゃなのがキツい

265 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:52:23.029810 ID:v6O2R3ub
>>245
簡単にオフパコするコスプレイヤーなんて、どんな病気もってるかわからないから断って正解

コミケをきっかけに親しくなるのと違ってまたユルはね
あと今は不同意であとから訴えられかねない

266 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:52:31.531332 ID:PGGlGUKM
すり抜け玉藻されて宝具2です
キレそう…!

267 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:54:36.343359 ID:6AK+LFcV
>>260
夜にたけのこの上に座らせて朝を迎える拷問を?英霊なら楽しめると?!

268 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:55:06.471360 ID:vivOLbeC
戦力はもう十分なんでいまはバレンタインイベ用に鯖を取ることがメインなので宝具1でいいのである意味楽(天井は悲しいが

269 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:55:20.521396 ID:Oy0DhtB9
ジャイアントロボできちんと人間として出られた水滸伝キャラは未だ良いんだけど
呼延灼とかもう日本でのイメージがエロ美少女か仮面品の体のゴーストタイプポケモンかの2択になってしまった
中国にちゃんとごめんなさいしないといけないよね(つ お詫びの品の野獣先輩

270 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:56:05.007218 ID:foW1feS3
石1000個使い切る範囲で回せばいいと思うと気楽だ

271 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:56:22.391778 ID:JgrxlnEX
バレンタインって次あるの?今年完結って話題になってるけど

272 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:56:28.372008 ID:fnWRIxWy
中国から届く返礼品(エロソシャゲ)

273 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:56:42.788079 ID:Oy0DhtB9
訂正:仮面が本体の

274 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:57:40.291245 ID:6ygQCxpv
>>271
ファミ通の周年インタビューで年末で終章だけどバレンタインまでは何があっても続ける、って言ってたからね

275 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:57:56.316148 ID:foW1feS3
奏章は完結だけどFGOそのものが終わるかはわからぬ

276 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:58:09.272011 ID:jTHWzts5
今回の星5はリップ(単剣)、月式(月両)、ママ(弓?)
最高難易クエストはどうなるんじゃろ

277 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:59:13.630685 ID:jTHWzts5
>>271
2部が終わるだけでサービスは続くというか止められないと思う

278 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 11:59:57.265307 ID:b63ONDus
>>269
上野千鶴子も丁寧に梱包して贈ろう

279 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:01:49.202472 ID:fk8YVaZC
ソニーが名指しで利益に影響すると言ってるからな
流石にきのこの意向でも終わらすのソニーを納得させなきゃ難しいだろう

280 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:02:05.547655 ID:vivOLbeC
>>277
まあなぁ、菌糸類や社長の意向はある程度聞くだろうけどトップセールスの作品をもうシナリオ展開できないので辞めます
は企業としてアカンだろうって話になる、従業員が路頭に迷うことになるし、ユーザーは割ともう「満足してて終わってもいい・・・」ってなってるが
あるとしたら違うソシャゲ作って並行していくぐらいだろうけどそれも人足らんラセングルだしな

281 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:04:53.869677 ID:Zr0pMm9J
>>279
その辺は契約次第じゃない?
きのこにとってはfgoは自分が生み出したコンテンツの一つに過ぎないわけだし、モチベが落ちてても年数的におかしくない
どこまで契約で縛ってるかだね

282 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:04:58.552413 ID:fnWRIxWy
>>271
10周年インタビューで11周年記念サバ作ってるとか全サバ改修するとか言ってたし
少なくともあと2、3年はやるんじゃない

283 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:05:22.425930 ID:ZvLOGZc+
FGO終わっても続いてもヨシキとはさよならかもしれない
アンジョウ、ヨシキ、FGO終わったよって3部以降のDが言うはず

284 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:06:59.041517 ID:noKQwPCS
今だけウインバリアシオンのスカートがタップ連打でふわっとめくれる動画がYouTubeで流れてきたんやが

ワイくんのボロいiPhoneでちゃんとめくれました本当にありがとうございます

285 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:07:02.556440 ID:1tqujKOr
>>271
完結じゃなくて最終章開始だからこっから2年ぐらいやるんじゃないかな

286 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:09:19.366274 ID:b63ONDus
昔からコンテンツ大事にしないソニーがコンテンツの収益がーというと、なんか失笑ものだ


287 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:10:08.606531 ID:fnWRIxWy
FGOから解放されたきのこが今までの型月ワールドと関係ない新作を書く未来が来る?

288 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:10:38.307101 ID:CRdUNSkv
FGO(Fate)って出張はするけど出向は受け入れてないから
他社ゲーコラボ使用料貰ってプラスのみって感じなんだろうか

289 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:11:18.071980 ID:jTHWzts5
>>287
月姫後半とまほよ・・・・

290 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:12:33.536986 ID:Zr0pMm9J
>>289
完全新作はダメかい?

291 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:13:44.979659 ID:lCUxeT7m
古民家を改装した個室オイルマッサージで抜き無いことあるんだ……(ギンギン)

292 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:15:42.329161 ID:y8XWNq+T
>>290
まず今あるものを片付けてからにしてくれとは思う
俺はひまわり畑で満面の笑顔な琥珀さんが見たいんだ

293 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:17:23.503219 ID:PGGlGUKM
作品を畳む準備はしておいて欲しいよね
未完で放置が一番辛い

294 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:18:46.890331 ID:b63ONDus
>>293
アルスラーン「やあ」
タイタニア「ニッコリ」

295 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:19:23.111281 ID:fnWRIxWy
結構前のインタビューでチラッと言ったきりだから今どうかは知らんけど
2部完結したらFGOでの外部コラボも考えてもいいかもね
とは言ってたな

296 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:19:47.772155 ID:aKMDJB9C
鼻栓も必要になりそうなコミケ会場24時(想像)

297 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:20:41.864599 ID:fnWRIxWy
>>291
やだなぁ、ちゃんとHPに「当店は風俗店ではありません」って書いてあったでしょ?

298 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:21:40.405470 ID:s8tvgaVm
>>296
24時間耐久コミケは開催された事がある、2004年のコミケットスペシャル4がそれ
なお夜から飲酒OKで混沌というレヴェルではなかった

299 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:23:20.996577 ID:foW1feS3
夏の魔化魍は平均気温26℃で出現かあ……

300 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:23:48.772184 ID:ugvpvHt+
最近スターレイルのコラボシナリオの監修とかはしてたけど
奈須きのこが本気で他社作品キャラ使ってコラボシナリオ自分で書いたらどうなるんだろうとはちょっと考えてしまう

301 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:24:34.929651 ID:Cf++9I5l
>>294
ノイエ・テーゼってやるぐらいだから、キルヒアイスがヴェスターラントの件で怒ってラインハルト見捨ててアンネローゼ誘拐(駆け落ち)して同盟に行くぐらいやれよ!
ガイエ、キルヒアイスを序盤で殺して後悔したって言ってたじゃん! やれよそんくらい!

302 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:26:21.932148 ID:Cf++9I5l
ちなみに新版の銀河英雄伝説アニメ、フレデリカ・グリーンヒルのビジュアル変更だけは評価する

303 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:26:31.357165 ID:lCUxeT7m
>>297
しかし武道!

304 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:26:45.321838 ID:PGGlGUKM
>>294
お、スイーパーかな?

305 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:29:39.089868 ID:fnWRIxWy
>>303
惑わされるな(嬢によってはやってくれるかもよの意)

306 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:30:38.267371 ID:lCUxeT7m
このギンギンを食欲に転化する!!
ランチやってる焼肉屋に来たぞ!!

307 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:30:48.652450 ID:wTUX4rfD
毎年一人か二人はマッサージで捕まるやつが出る事実よ

308 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:30:58.339455 ID:/WxiM5rY
いまさらになってシングレ読んだんだけど中盤までしか出番がないのにタマモクロスがラスボスすぎる……

309 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:31:29.509393 ID:aQBQCyST
最強タマモクロスは伊達ではない

310 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:32:58.492585 ID:H6Mnz4qM
>>130
ttps://tadaup.jp/8iTrOSao.jpg
縛りプレイ特異点なのでアホみたいな戦力投入します

311 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:33:34.669743 ID:yrCeNbLx
>>301
艦長キルヒアイス参謀ヤンは流石にラインハルト負けるだろ(オーベルはデバフだし)

312 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:33:47.814155 ID:b63ONDus
アルスラーン第一部完後の読後の気持ちよさ満喫してる当時の人たちに、第二部のラスト2冊を強制的に読ませるポルノ

313 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:34:01.820649 ID:GD41j4Qe
>>308
実際のオグリキャップの人生?でもまあ負け越しやから

314 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:34:03.768829 ID:xrHAdlU3
>>285
年末で終わるは終わる
2部の結末で一つを残して謎は全消化するらしく
実際ここ1年で一気に謎と問題を回収したから
本当に後は南極行って殴って終わるだけだし
んでインタビューではアニプレとユーザーが続けろって言う限り
ゲームは続くだろうから話はちゃんと考えてると

315 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:34:39.943076 ID:fw6pjKO3
シャッチョサンシャッチョサンイイコイルヨー(古典)

316 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:34:47.417030 ID:Zr0pMm9J
>>311
阪神と大好きな姉様を失って暴走する狂気のラインハルト

317 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:36:05.560708 ID:lCUxeT7m
>>315
どんなコイルだ?詳しく聞かせろ

318 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:37:27.162388 ID:lCUxeT7m
たぶん2部終章だからコスモスインザロストベルトの話は終わる
その後に特異点Fの話やるよ

319 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:38:10.994629 ID:fnWRIxWy
まあ身も蓋もない話、それなりに美人の嬢揃ってるメンエスならもう普通の風俗とたいして値段変わらんし
そういう目的なら素直に風俗エステ行ったほうがいいのはそう

320 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:38:53.290603 ID:Oy0DhtB9
>>316
メジロマックイーンか何かか?

321 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:39:32.148253 ID:7jdwI5FC
>>317
この好きなピカチュウに意地悪するツンデレコイルとかどうよ(ポケモン4コマ感

322 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:39:40.027078 ID:nZirapbx
いやですわお爺さん…FGOはキン肉マンとコラボしたではありませんか

323 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:42:45.528948 ID:GbK+UfIT
きのこははよDDDの続き出せ

324 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:43:16.570999 ID:7jdwI5FC
>>322
氷室の天地「ぼくの考えた最強偉人を募集するっ!!」

325 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:43:48.031922 ID:Cf++9I5l
>>311
ゲスト・アドミラルはメルカッツ提督がいるので……
キルヒアイスには敵地、帝国にて「陳慶之」のような無双をやってもらいたいんだ……


326 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:44:25.721726 ID:fw6pjKO3
>>324
四十路五十路で最強理論厨になるとか虚しくなりません?(直球)

327 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:44:39.165244 ID:M96AO2/1
>>176
世の中にはね、魔王討伐とかやってらんねーなプレイヤーもいらっしゃるんで
皆で遊ぶのがTRPGなのに独りだけそれならもうお前PT降りろって話なんだが
スローライフ? なら独りでSS書いてた方が邪魔も入らず快適やん(直球

328 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:44:40.168338 ID:6fJWFc0B
>>321
エニックスが他社のゲーム4コマ色々出してた時代…

329 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:44:54.729070 ID:xrHAdlU3
>>323
休止中にネタとギミックを別作品に流用してしまったので
権利関係とか掲載とか抜きに純粋に書けないので出せませんとのこと

330 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:45:04.560178 ID:Cf++9I5l
>>316
悪しき独裁君主まっしぐらで、オーベルシュタインしか喜ばない君主になるね!

331 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:45:48.162417 ID:7RXmEyAb
昔の野球漫画で小学校入学時にスポーツ・学術・芸術あらゆる分野で秀でた才能を持つ生徒を特待生として入学させる試験があって
それに落ちた子がいるんだが同じ顔をした子(主人公)は受かってて落ちた子の将来をおもんばかって受かった子は野球の才能があるとわかってて
ワザとその才能を見て見ぬふりさせてた(ちとわかりづらくてスマン)
そのせいで主人公は中学1年まで特待生なのに落ちこぼれ扱いされてたんだが学校の対応ヒドくね?w

332 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:46:59.857157 ID:y7CmR5At
FGOと違って作中時間という縛りで採用されないキャラが出ちゃうのがな
予言タコとか

333 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:47:40.086994 ID:vvUpb9HY
フレデリカ・グリーンヒルって盛岡の古手梨花って意味なのかい?

334 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:48:03.903186 ID:6j8+XC99
武内は早く女になってきのこと子供作れ

>>329
よそに部品使いすぎていよいよ稼働できなくなった車みたいで技術者味を感じる

335 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:49:37.559295 ID:KxQpnwh+
彼女、お借りしますが無料だったので読みました

きっつい

336 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:50:15.308176 ID:Cf++9I5l
>>329
なんだその、F91映画続編のアイデアとプロットをVガンダムに使ったのでF92のTVシリーズはやりませんめいた発言は!
(意訳:超見たい)

337 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:51:20.003800 ID:YiEQav/u
>>335
読んだことないんだけど、ずっと寝取らせ系だと思ってる

338 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:51:25.910754 ID:9ZVJ4nNh
光の力お借りします!ならええのかい?

339 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:51:29.896106 ID:wTUX4rfD
主人公「スカウト受けた強い高校を他の高校で倒したい!一緒に来て!」
友人「わかったよ!」

主人公「やっぱスカウト受けた高校入るわ、一般で」
友人「わ、わかったよ!」

主人公「入ったけど俺はこの強い高校を外から倒したい!よその高校行くわ!」
友人「」
主人公じゃなきゃ許されねーなこいつな

340 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:51:39.707097 ID:OE0IHgIf
なので、もう、ゲーム開始時点で抜き差しならない状況に叩き込みましょうねー

その点CoCなら簡単だ、キミたちはニャルに目をつけられたので謎空間に隔離されていますですべてが許される

341 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:52:05.529505 ID:YYVhJT9h
学園モノとか主人公が学生とかは数あるが、不動高校以上の行きたくない学園というと
もう超人バトルものとか能力バトルものとかスーパーエクストリームスポーツものとかホラーものになっていく感

342 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:52:12.343062 ID:Cf++9I5l
>>335
なあに、電影少女(ビデオガール)よりマシだ!
レンタル彼女には自由意志あるんだし! (露骨な主人公の男オナニーシーンはいただけないよな)

343 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:52:14.929916 ID:wTUX4rfD
ぶっちゃけサブヒロインの頭リボンちゃんのが可愛い

344 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:52:22.505361 ID:OE0IHgIf
>>335
そのタイトルでエロ漫画じゃねーのは許されないだろランキング第一位
40巻も続いてるのはたまげたなあ

345 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:52:28.179254 ID:b7OUtQxU
>>339
息子は親父の畜生メンタル受け継がなくてよかったよマジで

346 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:53:48.439095 ID:Cf++9I5l
>>343
主人公がドーテーだからうじうじしていかんのよ……
あれで経験有りだったらやらせてくれる娘に行くわな、その娘に

347 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:54:17.283124 ID:fw6pjKO3
SFCのカセットは割合丈夫…30年(うち4年裸放置)経っても使える…(なぜ)

348 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:54:36.709537 ID:b7OUtQxU
>>341
スパイラルの月臣学園も大概だゾ
たしか結構な数のブレードチルドレン(遺伝的素因のある殺人者予備軍)を意図的に集めてるし

349 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:55:32.078031 ID:sC9isTBN
幼児つの学校もくそだと思う あれな逸材しかでてこない

350 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:55:51.923509 ID:7jdwI5FC
>>346
い、いちご100%…。どうみても健全な男子高校生なら北大路さつきになびくだるぉ!?ってツッコミ入れてたのは幕張だっけ?

351 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:56:00.989514 ID:wTUX4rfD
ベリアルさん!トレギアさん!ダークザギさん!ジャグラー!

光の力、お借りします!!

352 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:56:34.922915 ID:Cf++9I5l
XMENの「恵まれし子らの学園」もたいがいだろうに

353 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:57:00.841070 ID:YYVhJT9h
>>348
でも天然であのトリック思いつくイカれた教師と生徒が集まる不動高校ほどではないと思うの。

354 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:57:02.430518 ID:wTUX4rfD
健全な男子高校生なら北大路以前に東城とヤっちゃってると思う

355 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:57:24.615813 ID:9ZVJ4nNh
>>351
搾りかす程度にしかなさそう

356 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:58:11.665145 ID:Cf++9I5l
>>350
銀魂か、童帝氏のうつけのパピ長

357 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 12:59:04.118462 ID:7RXmEyAb
>>345
一時期大吾と光は取り替えられてノゴローの真の息子は光だと思ってた時期がありましたw

ところでノゴロー以上の畜生メンタルを備えた川瀬涼子の子供はいつ出てくるのですか?()

358 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:00:02.921081 ID:OE0IHgIf
リトさんが健全な男子高校生だったら少なくともララとナナと古手川と美柑とメアとルンとはやってるよ

359 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:01:27.679004 ID:7jdwI5FC
>>356
あー、パピ長様が幼馴染朝倉とパリピギャルな織田で例えたやつか。

360 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:01:48.016542 ID:Vy3ue1eq
>>335
マガジンの看板ラブコメの一つだぞ
もっと頭マガジンになれ

361 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:02:10.139394 ID:s8tvgaVm
>>176
ごく初期に何か致命的にこじらせたプレイヤーが一時的にそうなる事はあるがすぐ矯正される
矯正されなかった場合はTRPGプレイヤーではないので別にどうでもいい

362 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:02:19.264427 ID:5nFmaOIj
リトさんがハーレム拒んでる理由って春菜に一途だからだし
なのでモモが狙うべきはリトじゃなくて春菜だ

363 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:02:53.536747 ID:7jdwI5FC
>>360
担当●屋です。頭マガジンにするってことは作品を編集の遊び場にしてもいいってことですよね!(煽り文

364 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:04:05.081652 ID:s8tvgaVm
>>340
TESシリーズ「牢獄スタートは基本だよね」

365 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:04:14.498305 ID:OE0IHgIf
頭マガジン!?

366 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:04:56.141683 ID:fw6pjKO3
頭チャンピオンでいけ

367 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:06:17.805494 ID:s8tvgaVm
>>366
了解!「特攻天女」!!

368 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:06:19.399261 ID:wTUX4rfD
>>366
¨!?¨

369 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:07:17.561615 ID:M96AO2/1
>>340
トラベラー「借金スタートで拒否れない様にすればいい」
パラダイスフリート「拒否されない方法なんてなんぼあってもいいですからね」
FEARゲー「そもそも最初からハンドアウトで決定してるんで」

370 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:07:28.762199 ID:xrHAdlU3
チャンピオン読者はお母さんキャラが好き
皆知ってるね?

371 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:07:46.863072 ID:jTHWzts5
>>334
きのこ女性説っなかったっけ?w

372 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:08:15.402176 ID:lCUxeT7m
この焼肉屋くっそ暑いな……

373 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:09:02.871177 ID:7jdwI5FC
>>371
那須きの子にすると武内くんがやべぇ変態ストーカーになるかきの子が貢ぐ君飼ってるやべぇ女になるかの2択なので駄目です(白目)

374 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:09:16.273355 ID:7RXmEyAb
>>366
頭マガジンはまだヤンキーが幅きかせてるけど頭チャンピオンはガチ犯罪の巣窟やん・・・

フィクションとは言え龍が如くの神室町はちょっとヤバすぎ
あんな強面の見るからにその筋の人にしか見えない桐生ちゃんや真島の兄さん、冴島はおろか一応一般人の秋山やター坊にすらケンカふっかけすぎ問題

375 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:09:17.776052 ID:M96AO2/1
>>366
作者「ヤンキー漫画にちょっとアイマスネタいれても…バレへんか」

376 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:09:22.462014 ID:Vy3ue1eq
>>366
年がバレるなぁ

377 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:09:35.367590 ID:jTHWzts5
>>344
カッコウの許嫁も鬼女板まとめもの扱いされたりするなw

378 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:09:43.481699 ID:s8tvgaVm
>>372
店員がビキニだったりノーパンだったりする事の合理的理由付けだったりしない?

379 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:10:36.827989 ID:6fJWFc0B
>>360
真島ヒロ先生の家族を人質にとるとかそういう?

380 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:11:06.643538 ID:jTHWzts5
>>374
チャンピオンは今は女性読者が多いらしいぞ

381 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:11:08.261255 ID:NkbTLg+W
>>347
電池の寿命がおおよそ20〜30年あるし、ゲームボーイがミサイルに耐えるんだ
SFCだって30年くらい耐える

382 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:11:20.922440 ID:7jdwI5FC
>>372
注文の多い焼肉屋店員「弱火でじっくり炙っているから暑いんです。それが美味しさの秘密ですよ」

383 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:11:36.128429 ID:lCUxeT7m
>>378
つまり……存在する……!裏メニュー……!

384 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:12:30.104167 ID:6OaWiUMe
>>366
オヤマ菊之助くらいのギリギリエロ
フルアヘッドココとかダイモンズみたいな熱い話
実は私は…みたいなラブコメ

わりとなんでもあるなチャンピオン

385 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:12:48.182327 ID:Vy3ue1eq
週刊の方はマガジンはもちろんチャンピオンももう言うほどヤンキーやらいないんだよなぁ
月刊のほうにはまだいるけどどっちかって言うと主力はスポーツやファンタジー

386 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:12:52.264151 ID:7RXmEyAb
>>370
真のお母さんキャラ大好きはサンデーだってみんな知ってるから
乱馬の母ちゃん、比呂・・・じゃなかったひかりの母ちゃん、大吾の母ちゃんみんな大好きだろ!
そしてもっと大好きな高槻涼の母ちゃん!

387 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:12:55.821309 ID:6j8+XC99
>>371
いーや、きのこが文学男子で武内が押しの強い女子で囲い込んでた方が俺の好みだね

388 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:13:41.183377 ID:7jdwI5FC
>>383
ステーキ定食。焼き加減は弱火でじっくりで。

389 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:15:50.996761 ID:wL6mWp22
>>383
13年式トラクターを購入したい

390 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:16:00.139654 ID:jTHWzts5
>>386
美沙かーちゃんが大好きな男子はいっぱいいるけど
他のヒロインとはちょっと好きのベクトルが違うと思うの

391 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:17:25.533721 ID:lCUxeT7m
主人公「闇カジノ定食ください」
店主「……ついてきな」

392 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:18:31.052377 ID:OE0IHgIf
隣で見てたワイ「美味そうやな、ワイもステーキ定食、弱火でじっくり焼いたってや!」

393 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:18:33.043366 ID:6fJWFc0B
チャンピオンにはチキンっていうアイマス漫画があるって聞いた

394 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:18:55.261117 ID:aQBQCyST
焼きおにぎり2人前!だいもんじ焼きでレモン添えてください!
これでジムリーダーとのバトル始まるの詐欺だろ
俺は珍しいだいもんじ焼きの焼きおにぎりが食いたいだけなんだが?????

395 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:19:08.855124 ID:7jdwI5FC
>>386
つ 美神さんのかーちゃん    は…吐き気を催す邪悪…!  いやでてこれないのはわかるけどその間に子供作ってるのは言い訳出来ない…。

396 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:20:05.275050 ID:s8tvgaVm
ちんいらマシマシ、銀髪巨乳ダークエルフで

397 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:21:39.474268 ID:EO3s6Bl4
>>317
この電脳コイルってやつを一つ

ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ7Ie44whLW5jFg3PHsMIGGGg1jkAinogIJAg&s

398 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:22:09.530446 ID:nyinTJZY
>>384
古すぎ品…?

399 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:23:14.799271 ID:lCUxeT7m
デスメイカーに出てくるラプラスダークネス

400 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:23:37.495415 ID:6j8+XC99
飲み会で若鶏のからあげレモン先がけでレモンは2つ絞ってねといったら地下にある闘技場の選手にされてしまったでござるの巻

401 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:23:39.048457 ID:6OaWiUMe
>>395
美神のかーちゃんだけがワンチャンルシオラ助けられる立ち位置だったからな。それさえできれば完全勝利Sだった
本人的には世界も救って娘も救ってのベストエンドに近い上に
神様たちから時空改変に厳重注意されてたから動けなかったんだとは思うが

402 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:23:40.133925 ID:F5HAtiNP
マックの裏メニューのソースはケチャップじゃなくてバーベキューなんだっけ

403 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:23:42.360506 ID:+1YNMpOF
>>395
唐須神父が美神マッマのことちょっといいなと思ってたのが少し切ない
なお初期の頃に2人が顔合わせたら初対面だった模様

404 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:24:04.785494 ID:EO3s6Bl4
>>396
いやあ、結城信輝は偉大でしたね!

※ピロテースさんの生みの親

405 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:24:09.913930 ID:5nFmaOIj
>>396
すまねぇな兄ちゃん、ウチは合法ロリママ金髪エルフ専門なんだ

406 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:24:26.782500 ID:PGGlGUKM
はいイド終わり!
クソギミックばかり思いつきやがって!

407 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:24:36.199652 ID:7RXmEyAb
>>390
なんでや!敵の人質に取られるという王道ヒロインムーブやってたやろ!(棒)

キャラの描き分けができてないと言われる漫画家と言えば高橋陽一、あだち充
キャラを老けさせるのが下手くそな漫画家と言えばさとうふみや
はじめちゃんと言い美雪と言い全然高校時代と変化ないのはある意味すごいね

408 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:26:12.185469 ID:qN5YMApc
ワイの心に印象深いかーちゃんキャラ
特にBルートはこの人のおおらかさが荒んだ心によう沁みる
ttps://tadaup.jp/8poGL5sI.jpg

409 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:27:09.219929 ID:6OaWiUMe
>>398
名作は色褪せないんだ

410 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:27:41.825967 ID:aQBQCyST
>>406
安心しろ……奏章は全部クソギミックの煮凝りだ
比較的楽な4も最後の最後に待ってる

411 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:28:16.179316 ID:MPn6Mg4X
東京にも<聖杯>が現れるという噂を信じて集まり始める魔術師たち
事態の収拾をしようとするオカルトGメン
上手い事やって儲けようと更に横入りする美神令子除霊事務所御一行と
美神さんを邪魔しようとする小笠原エミ
ドクターカオス「マリアよ、ここで上手く稼いでたまった家賃を払うぞ!」

412 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:28:19.993024 ID:s8tvgaVm
>>404
いいよねピロテース……今見ると乳が小さく感じるけど……概念がいい……
>>405
なら看板に書いといてくれよ!!

413 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:29:05.164801 ID:7RXmEyAb
漫画で女装が似合う中性的な顔立ちで相手を翻弄する→わかる
でも声はもとより喉仏でバレるよねw

414 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:29:22.802377 ID:MPn6Mg4X
年寄りを描くのは上手いそばもんの作者
若くてかわいい女の子はそおねえ…

415 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:30:23.426331 ID:s8tvgaVm
すしカルマ先生は自分をモデルに美少女描いてるってウワサ

416 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:31:04.948051 ID:M96AO2/1
>>396
つ ダークエロフ婦警

417 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:31:36.947628 ID:s8tvgaVm
>>416
ギャグはいらねンだよ……

418 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:33:00.258180 ID:EO3s6Bl4
>>412
あのビジュアルを考えついただけでもう歴史的大勝利。
色白清楚スレンダーなディードの対比であのビジュアルになったんだろうけど、もう存在自体が強すぎるわw

419 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:33:08.063083 ID:MPn6Mg4X
これが
ttps://i.imgur.com/l4AJrpy.jpeg

こうじゃ!
ttps://i.imgur.com/iD3SYIF.jpeg

420 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:34:09.677772 ID:emMyq3V4
最近の少年チャンピオンのエロ枠
ttps://championcross.jp/episodes/67b1e510fbcda
ttps://championcross.jp/episodes/cdb1f0c3e0db0

421 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:34:33.569914 ID:6OaWiUMe
>>411
アシュタロスとの縁とかでうっかりイシュタル召喚してみてほしい

422 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:35:05.811510 ID:PGGlGUKM
>>410
前半はそうでも無かったが後半で一気に巻き返してくれたよ
回避クソ鳥にアヴェ有利ですよからの編成不可はちょっと舐めてるよね??

423 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:37:14.323082 ID:aQBQCyST
>>422
そういうのは全部無敵貫通礼装持たせたバサカが薙ぎ払ったから……
南米でどいつもこいつも無敵持ってたからね……

424 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:38:18.866488 ID:knmORcnk
>>421
うっかり美神さんが依り代になるとかな。縁がないわけではない(というか係数クソ高いはず)のがなんとも

425 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:38:35.742309 ID:MPn6Mg4X
>>421
アヴェンジャーとして召喚される横島くん

426 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:39:42.519256 ID:qN5YMApc
東京魔人学園学園というゲームでは、ある骨董費店にあらゆる曰く付きの品が集まっていたな
聖杯は勿論、八咫鏡、ネクロノミコン、ソロモンの指輪、鬼丸国綱…
奈良県より東京の国宝保存数が多くなりかねない

427 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:40:27.798588 ID:3yjt8TUM
>>425
アシュタロスに対しての完全な抑止力なんだよなあ…

428 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:40:29.515938 ID:lCUxeT7m
ムーンキャンサー戦はわりとシンプルに強いなってなった

429 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:40:47.361871 ID:Zr0pMm9J
>>413
そこでカトリックキリスト教会の闇のカストラートです

睾丸取れば変声期は訪れない

430 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:41:56.370168 ID:gsfA4YQ5
イドの鳥は久々に負けたから嫌い

431 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:42:45.518301 ID:KxQpnwh+
ナイトレイン阿鼻叫喚過ぎて草

432 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:43:24.929630 ID:lFMFuSDD
九龍妖魔学園記でも手広くやってるっぽいのよねあの骨董屋

433 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:43:35.350897 ID:7RXmEyAb
>>425
ギャグ時空の人間だからちょっとやそっとの攻撃じゃ死なないし多分文殊は宝具扱いでチート級の活躍出来るだろうし
相手の性別次第では強さが段違いに変動するから出禁食らうんではw

434 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:45:31.330329 ID:MPn6Mg4X
>>433
マスターは女嫌いでエッチな事はいけないと思っているくそ真面目な人間にしようw

435 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:45:51.763034 ID:9dKlju8l
>>411
立川のロン毛「聖杯が欲しい?今聖コップならあるけどだめ?」

436 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:46:41.073345 ID:laB/FcQe
ふと思ったんだが、「蓮」って単語にいい思い出がない奴はもうおっさん扱いなのかしら

437 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:46:43.498996 ID:Oy0DhtB9
キャラの描き分け、、、
つい最近の江戸前の旬で、寿司屋の親方とベテラン演歌歌手が絡む話が有ったんだけど
善玉元気老人の引出しが1つしか無いらしくガチで今どっちがしゃべってるのか分からない位に同じ顔だった

438 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:49:14.043581 ID:MPn6Mg4X
>>435
<新宿>「ウチにもあるし…」

439 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:49:19.811332 ID:knmORcnk
>>433
うーん概ね某カードを引くようですの横島君だなw あの章ではやる夫より主人公してた気がする

440 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:49:28.541568 ID:VKWdDgqQ
親方オルタの他に親方[アイドル]が出たの?

441 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:49:49.081314 ID:Ul2CD2/m
もやしもんの女子書き分けに関してはは最後までぼろくそ言われていたな、なにが3人目や、ハンコみたいな女顔しか描けないくせにって感じで

442 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:50:48.045047 ID:MPn6Mg4X
>>441
新鱈墓栄「ハンコの何が悪いんだ」

443 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:51:05.216187 ID:BZBN/oji
鬼滅は地味に派手柱に水柱、童磨とかのイケメン枠が
みんな似てないのは凄いと思う

444 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:51:58.723360 ID:gsfA4YQ5
>>437
最初てっきり兄弟か何かかと思った

445 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:52:57.939720 ID:jTHWzts5
>>443
男の描き分けは女性作家の方が上手い、みたいな話が

446 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:54:24.638459 ID:5delv1tq
うわあ……
ttps://x.com/akabane_subdesu/status/1956376302824693847

447 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:55:45.346280 ID:MPn6Mg4X
鬼滅作者は絵が下手っていっているのがいたな
ttps://tadaup.jp/8GLP2hvc.jpg
ttps://tadaup.jp/8x6m82bU.jpg
ttps://tadaup.jp/8CDcLyJl.jpeg

448 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:57:24.648961 ID:8dVOnoDr
>>197
コレに続く「『あたまのおかしいアメリカ人』を10年以上演じてたあたまのおかしい日本人より、あたまのおかしいアメリカ人の方がまだマシだ」が笑う

ttps://x.com/koutetsuz/status/1956352408348512356?s=46

449 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:58:34.009831 ID:knmORcnk
>>447
まあ人様をどうこういう奴にロクな奴はおらんな

450 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:58:58.855348 ID:X0Zsg/IU
なんかうさぎ式の身体と頭のバランス悪いな見てて怖くなる

451 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:59:38.132202 ID:EO3s6Bl4
>>423
正直無敵貫通礼装のスイートクリスタルが便利すぎるというか、
なかったらめげてた自信があるw

452 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 13:59:43.714288 ID:bkzJDdzJ
「お前も鬼にならないか?」

「あんな化け物と戦わされるクソヤバ勤務体制の組織なんか願い下げや!」
ttps://i.imgur.com/fZPwHRd.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ce3oQWj.jpeg

453 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:00:04.444666 ID:VKWdDgqQ
俺はダイワスカーレットと無責任セックスするだけの関係でいたいんだ
責任は取りたくないし付き合いたくもないしなんなら頻繁に会うのもしたくないけど避妊無しセックスはしたいんだ!

454 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:00:33.345693 ID:EO3s6Bl4
>>445
歌舞伎の女形の方が本物の女より女らしいみたいな話だなw

455 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:00:50.299295 ID:6OaWiUMe
>>453
姉畑支遁の縁者かな…?

456 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:01:42.498586 ID:eqGMZFmz
>>452
オフの期間も体を鍛え続けないといけないゾ

457 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:02:47.448730 ID:NkbTLg+W
>>453
ウマナミなおティンティンじゃなければ蹴られて死ぬだけだな

458 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:04:41.847623 ID:5PPxd2o8
なんかナイトレイン回線落ちしまくるわ……

459 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:04:53.213321 ID:MPn6Mg4X
>>450
中村うさぎ式?(しつれえ)
ttps://tadaup.jp/8F0RQsNJ.jpg
ttps://tadaup.jp/8yBcY1Ei.jpg

460 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:06:47.952335 ID:7Pra4e68
>>452
これは確か繁忙期のシフトだから…
それでも嫌?まぁ…そうねぇ…

461 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:06:57.274163 ID:GD41j4Qe
>>452
斬鬼ってやつズルくない?有給消化?

462 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:06:58.040801 ID:ot3FKbIc
責任取らされても良いからイケメン高身長ハイスペックトレーナーになりたい
着ぐるみ着せられても良いから

463 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:08:02.345452 ID:knmORcnk
>>459
ごくどーくん漫遊記外伝の上巻だけ出してばっくれやがったことをいまだに根に持ってるぞ

464 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:11:00.713176 ID:9ZVJ4nNh
>>461
大怪我で引退して裁鬼のサポートしてる時期じゃないかな

465 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:11:35.561098 ID:9ZVJ4nNh
>>464
裁鬼じゃなくえ轟鬼だったわ
なんで裁鬼と勘違いしたんだ?

466 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:11:58.499434 ID:jTHWzts5
コロナ変異株のニンバスの報道が流れてくるけど
こっちの方が浮かぶ
ttps://zukan.pokemon.co.jp/detail/0349

昔は釣れるって池でひとマスずつ調べてたけど
最近はどうなの?

467 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:14:37.054180 ID:VKWdDgqQ
>>466
SVだとシンボルエンカになってるからラク
出現率が相変わらず低いが特定エリアをウロウロしてればそのうち出る

468 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:15:42.052059 ID:EO3s6Bl4
>>456
むしろ治療期間じゃないのかなこれ・・・

469 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:15:45.018619 ID:bA7sR/JZ
ボンボンでメダロット描いてたほるまりん先生ってコミケ参加してるんだな
1次創作のまとめと2次創作のメダロットってよくわからないけど

470 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:16:48.923904 ID:9ZVJ4nNh
そういえばディケイドのひとは今年は仮面ライダーレジェンドのカグヤ様の格好してると聞く

471 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:18:12.793086 ID:1JaTTcRJ
響鬼のラストバトルは、OPに出てきたような、関東11人の鬼が全員集合してやるんだと思ってた

472 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:20:15.742747 ID:O8alBQES
>>465
裁鬼さんもしょっちゅう負傷してるから、間違えたんじゃない?

473 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:22:13.377983 ID:7RXmEyAb
ttps://www.youtube.com/watch?v=WCDLyXJgbIo
ことねのMV他のより気合い入ってるように見えるのは藤田ことね教信者なせいかなw

474 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:25:17.782285 ID:noKQwPCS
>>419
1枚目2名を除きみんなショートパンツ
つまりこいつらは牡馬、ヒトオスか

475 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:26:46.634037 ID:SWBYvIA3
>>473
これファンから叩かれてるらしいね
中居営業やろうとしたのも火に油だし

476 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:27:49.904807 ID:JhPdmGlB
イリヤ特性ってなんですか?

477 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:28:01.290160 ID:knmORcnk
何やっても叩かれるなら好きなことやってた方がマシだな。一般論だ

478 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:29:02.184679 ID:jTHWzts5
>>467
ありがとう

479 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:29:36.552006 ID:noKQwPCS
>>471
修行中で○鬼ネームを貰えず公式のキャラ紹介が○○変身体だった彼らのことも思い出してあげてください

480 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:30:05.380748 ID:prGU/Kf7
>>479
ゼロノスさんやんけ

481 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:30:14.638032 ID:gsfA4YQ5
最近のポケモンだといい位置取りしてちょっと往復するかピクニック開くかでシンボルガチャしてるなあ

482 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:30:28.113387 ID:MPn6Mg4X
30年前のHDDってくそたけーですわね
マイコンBasicマガジン1995年9月号広告
ttps://tadaup.jp/8lkdfcsL.jpg

それでも32年前と比べたら劇的に下がっているけど
マイコンBasicマガジン1993年9月号広告
ttps://tadaup.jp/8mtwJGL2.jpg

483 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:33:00.581791 ID:jTHWzts5
また創作界隈での炎上か
「#私にあわなかった小説10選」
ttps://x.com/V7NnRqa0uZbvFqZ/status/1956542031993704686

興味無いと言えば嘘になるかなあ

484 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:34:41.262642 ID:MPn6Mg4X
漫画好き「かわいい女の子キャラを出せば読者に受けて連載は延命出来る」
別の漫画好き「ジガの命令者ちゃんで連載は延命出来ましたか?」
くそう、反論出来ない

485 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:35:29.662703 ID:5nFmaOIj
>>484
命令者ちゃんは多少バズって延命したじゃないか
ジガが致命的につまらなかっただけだ

486 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:36:26.729372 ID:O8alBQES
>>484
逆に考えるんだ、延命されてやっとあの連載期間だったんだと(超失礼)

487 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:36:37.403567 ID:+Pq03bvq
今日配信で入荷した映画サンドランドを見たが凄く面白かった!
ただヒットしなかった理由もわかる渋すぎるだよなそれが最大の魅力だが(TT)
特にラオとかどう考えてもメガニケの主人公に必要な師匠枠なんだけどでたら主人公が要らなくなるんですよねw
戦車も描写とか凄く良くて戦車とかでスパロボとかに出てきそうなロボットをシバキ倒し話誰かかんがえてくれないかなあ・・・

488 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:39:33.779277 ID:JhPdmGlB
キルコさんもキルコさんで延命できてたしねぇ
だが作者は・・・弾けた(デビザコ)

489 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:40:16.430692 ID:3HKmE9px
>>484
最近というか今の連載陣だと鵺の陰陽師とか一話でブリーフ野郎なんて出してるのに
路線変えてなりふり構わない女の子攻勢で持ち直したと思ってるんで一理はあるんじゃないかなぁ

490 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:40:45.688121 ID:knmORcnk
>>483
作者も見てるTwitterでやるとかあまりにも迂闊。こういうのは古典的名作から選ばんと。あるいは清涼院流水なら誰からも文句が出ない

491 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:42:08.922654 ID:MPn6Mg4X
Xが閉じたSNSって信じている人って稀によくいるよね…

492 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:42:42.756817 ID:+Pq03bvq
>>490
最近思うのはSNSはバカ発見器ではないかとよく考えてしまうw

493 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:43:02.673799 ID:07TGQLMq
>>492
10年ぐらい前から言われてますね…

494 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:43:30.235443 ID:JhPdmGlB
>>492
10年以上前から言われてね?

495 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:44:50.937072 ID:K3wTyZ0s
ワグナス、10年って最近だよね(縋るような目で

496 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:44:53.441868 ID:+Pq03bvq
>>493,494
まあそうなんですけどねw

497 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:47:02.127463 ID:n7sc6h1S
>>485
命令者出てきたのは打ち切り決まった後らしいから始めから命令者ちゃんメインに山攻めしてれば違ったかもしれん

498 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:47:03.139691 ID:JhPdmGlB
>>495
いいかい?
10年前は鉄血のオルフェンズがやっていた頃です

499 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:47:27.138308 ID:D+rEg6T5
鵺の陰陽師は可愛い女の子自体は元からでそもそも伝奇エロゲ展開よりもトンチキ学園コメディのほうが受けてる感
あやかしトライアングル路線だと思われる

500 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:47:35.631472 ID:noKQwPCS
>>498
つまり最近ってことか

501 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:50:05.166886 ID:MPn6Mg4X
これが
ttps://tadaup.jp/8T7C8GJT.jpg

こうじゃ
ttps://tadaup.jp/8qtOXHh5.jpg

ユニットバスから湯船無くしてシャワー特化でスペースを確保したのか

502 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:50:18.171791 ID:prGU/Kf7
日本で一番大きな匿名掲示板の管理人曰く
「嘘を嘘と見抜けないやつに使うのは難しい」だっけ

503 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:50:44.553649 ID:JhPdmGlB
10年は20歳のお兄さんが30歳のおじさんになるだけの時間経過なんだ・・・
人によってはお子さんが2人くらいいるパパ、ママになっている時間経過なんだ

504 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:51:49.029802 ID:Gitbi7lS
>>500
ISISちゃんが生まれたのが2015年です

505 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:51:52.357714 ID:xrHAdlU3
>>497
1話の掴みは相当良かった記憶があるけど次話で
巨大化というか怪獣化した際の背景作画がキツかったからどの道力尽きてそう
週刊であのスケール感はよほど画力がないと無理っぽい

506 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:52:21.506781 ID:JhPdmGlB
>>502
災害時のSNSのデマ騒動見ていると、人にSNSを使いこなすだけの品性を求めるのは絶望的なのでは?と思ってしまう
まあ、災害時のデマ騒動なんて今に始まった事じゃないけど

507 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:52:35.713017 ID:D+rEg6T5
その人のレスバ自体はゴール定めずふらふらすること多いから
意味ないと思うが
ネットの情報鵜呑みにするなはそうだと思うよ
それが掲示板だろうがSNSだろうが

508 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:55:11.430176 ID:MPn6Mg4X
最近はAI情報を信じて塩化ナトリウムを取らずに臭化ナトリウムを摂取していた
60歳男性がいるらしいゾ
ttps://gigazine.net/news/20250813-man-hospitalized-psychiatric-symptoms-ai-advice/

509 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:55:55.572217 ID:3yjt8TUM
AIは物を調べる取っ掛かりにはなるけど
そこをベースにちゃんと調べないとなあ


510 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:58:03.377886 ID:Ul2CD2/m
みんなエプスタイン島の賓客になりたいのが当たり前らしい、幼女ってそんなに犯したいのかよくわからん

511 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:58:48.766372 ID:iwFHEP2n
>>509
ソース出せってんだよ!(定食屋にて)

512 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:59:17.131377 ID:MPn6Mg4X
身体は大人の女性、精神は無垢な幼女が男性にとっての理想なんだ
つまり月村手毬ちゃんだな

513 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:59:20.135737 ID:9Ow4qvYr
>>502
前にこのスレに書いてた人がいたけど、嘘を嘘と見抜けなくてもいいから拡散するな、はその通りだと思ったよ

514 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 14:59:52.362735 ID:7RXmEyAb
>>498
ウッソだー
まだOO(1期)やってたくらいやろ?
だって第2次スパロボZやってたくらいじゃん!(記憶喪失中)

OO1期はみんな私服だったのに2期になると制服着やがって・・・
お前らテロリストなのになんで外見気にし始めるんだよ!w

515 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:00:06.147432 ID:1JaTTcRJ
>>502
ひろゆきが保有してるアメリカの4chがハッキングを受けて、
内部情報や個人情報があらかた漏洩してるが、その原因がひろゆきが金を出さなかったので
セキュリティ周りが15年以上前から更新されてなかったためという

516 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:00:27.770203 ID:Gitbi7lS
>>501
湯船がなくなったら、どこで小便すれば良いんだ?

>>506
先日、SNSで福岡市の河川氾濫情報を拡散して注意喚起した一般人に対して、
高島市長がデマ認定して後に謝罪した事件があったけど、
もうSNSの情報は信用できないゾ!

517 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:00:33.224037 ID:Vb7GIbnT
>>506
地震の度にここに揺れてるとか書き込まれるだけでも辟易しますね

518 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:03:47.212062 ID:MPn6Mg4X
ひっそりととあるアニメ映画が爆死しそうらしい
ttps://tadaup.jp/8fAiEdhL.jpg
ttps://tadaup.jp/8n2TRJxd.jpeg
ttps://tadaup.jp/8dA9UQzj.jpeg

519 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:03:57.075037 ID:noKQwPCS
>>514
1.軍服かそれに準じた服着ないと陸戦協定で戦時捕虜待遇受けられないから

2.王(ワン)家の援助がなくなって貧乏となり、衣類も定型物しか支給できないから

どっちでも好きなほうを選べ

520 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:04:50.291275 ID:Gitbi7lS
>>510
俺は幼女を犯したいんじゃない、処女の幼女を犯したいんだ。
性病を持っていそうな売幼女を犯すために海外渡航したくない。

>>517
地震の書込みにどうこう思わないけど、住所特定が怖くないのかと心配にはなる(老人並感

521 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:04:58.290314 ID:iwFHEP2n
>>514
異世界おじさんの作者、殆ど死んでいるさんが昔描いたネタでみんな協調性が無いって嘆いていたイアンに
ミレイナが「制服を作ろう!」って提案して制服を支給したらみんな協調性が高まって仲良くなるのがあったな

522 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:05:23.167089 ID:1N69dSse
>>518
細田守じゃないのか…

523 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:05:25.308978 ID:s8tvgaVm
うううううううう

ttp://www.feathered.com/

櫻井智永眠のお知らせ
2025年8月13日午前0時40分頃、都内の病院にて櫻井智が永眠しました。
生前に声援をお送りくださったすべてのみなさまに感謝申し上げます。

524 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:05:27.800458 ID:9Ow4qvYr
>>518
ピクサーだかディズニーだかの星つなぎのなんちゃらかと思ったら違った

525 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:05:57.314001 ID:iwFHEP2n
>>518
純粋に絵柄が好きになれない(小並感)

526 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:07:33.609083 ID:Gitbi7lS
>>518
ハァイ、ジョージィ?
今朝ChaOを見て来たけど、奇を衒わずに直球のハッピーエンドでオススメだゾ!
ただ、上映二日目にもかかわらず、一日二回上映なのは確かにヤバい。
おのれ鬼滅の刃ォ!!

527 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:07:36.296404 ID:KxQpnwh+
拷問官「醤油もソースも塩も無しでトンカツを食え」

528 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:07:40.879184 ID:MPn6Mg4X
>>521
漢の高祖「ごろつきみたいな取り巻きに儒学を修めさせたらまともになった。儒学ってすごい」

529 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:08:44.685282 ID:CYSW4m1y
>>527
おかわり下さい。

530 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:08:58.651386 ID:MPn6Mg4X
>>526
へっ、大丈夫だよ
アニメ映画の枠の一つを小林さんちのメイドラゴンが食っているから

531 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:09:36.398111 ID:MPn6Mg4X
>>529
拷問官「健康の事を考えて衣と脂身は剥ぎ取っておいたぞ」

532 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:10:00.872348 ID:iwFHEP2n
ボクは痛いのとか苦しいのとか嫌いなんです、それでもイリヤになれますか?
ボクは男だし魔法少女でもありません、これまで魔術を使ったことがありません、それでもイリヤになれますか?
あなたよりイリヤになれますか?
わ・・・わかりました、イリヤに入門します

533 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:10:12.572592 ID:KxQpnwh+
>>438
こないだ上からドラゴン振ってきたけどこの町どうなってんの?

534 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:10:22.819944 ID:mGBe53Ih
>>526
あんたほどのやつがいうなら
あんまよくないんだな!

535 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:10:39.862098 ID:7RXmEyAb
>>523
マジか・・・
スパロボにマクロス7出ても代役になるのかって思ったらもう引退しててミレーヌ役平野綾になってたんだね

536 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:10:49.002800 ID:Ul2CD2/m
>>527
からしでくえる、あとソースはウスター中濃とんかつと他にもいろいろ

537 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:11:18.106340 ID:1JaTTcRJ
>>519
ジュネーブ協定の方だと、軍服がなくても腕章やワッペンなどの軍隊所属を示す標章があればよい
ハーグ陸戦条約だと、軍服や腕章などがなくても武器を手に取って戦うものは兵士として承認されて、
戦時捕虜待遇の対象になるぜ

538 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:11:23.091495 ID:emMyq3V4
>>492
自分のバカ行動晒したりバカなデマ拡散したりそのデマ鵜呑みにしてさらに拡散協力したり
ひたすら不快のお裾分けツールにしたり何重もの意味でバカ発見機だよ

539 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:11:29.729709 ID:HJe7xv8r
>>532
今ならイリヤになると黒人美少女からキスしてもらえますよ!

540 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:11:45.504376 ID:MPn6Mg4X
>>533
そのドラゴンならひんぬーのマニッシュな限界OLが一喝したら帰って行ったよ

541 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:12:02.045032 ID:noKQwPCS
>>527
サラダ用のドレッシングかけて食うわ
すりおろした大根か玉ねぎの和風のやつかゴマだれのやつ

542 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:12:18.328587 ID:Gitbi7lS
>>523
そんな、スーパードール★リカちゃんが……。
まだ50代というべきか、もう50代というべきか……。
櫻井智さんのご冥福をお祈りします。

543 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:12:30.330325 ID:Oy0DhtB9
爆死も何も大きな宣伝せず上映枠も確保しなかった映画が初日で大入りになる訳が無いじゃない
どんな評価するにせよ早過ぎよ、唯一して良いのは自分で観てどうだったかの感想述べるのだけ

544 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:12:40.102847 ID:KxQpnwh+
アチャ子実装したら起こしてくれ

545 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:13:08.091042 ID:3uVvScWX
>>523
声優さんって50〜60代で亡くなる人多くない…?

546 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:13:42.885985 ID:9ZVJ4nNh
>>534
その他の書き込みみると
溝ピエロ構を毛嫌いされる様になった元凶の人の書き込みだろうしスルーしとけ
いやまあ、ペニーワイズ構文がというかこいつが嫌われてるだけだろえうけど

547 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:14:19.280322 ID:7RXmEyAb
東京が舞台なのにミサイルが落ちても来ないし異界化もしないペルソナ5とかいうメガテンの面汚し
やっぱ10股するような屋根ゴミは駄目だね!
なお100時間以上プレイしたしSにも手を出した模様
どちらも面白かったです
ただダンジョンのギミックは面倒くさかった

548 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:15:21.513982 ID:EO3s6Bl4
>>476
イリヤはイリヤです
イリヤが何かと考える様な人間にはイリヤは理解できません

549 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:15:50.471349 ID:KxQpnwh+
ヤンデレのイリヤちゃんに監禁されたい

550 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:15:54.307455 ID:9Ow4qvYr
>>547
まずペルソナの時点でミサイルは落ちてこないんだ

551 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:16:05.739953 ID:9ZVJ4nNh
>>545
普通にそれ以上生きてる人もいるが5,60代は誰でもいつきてもおかしくはないからな

552 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:16:22.797737 ID:slr8Ayej
だいたいフォンって貴族称号だろーがよ
ホムンクルスのガキなんぞには勿体ないじゃん

553 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:16:26.115523 ID:AKL+wmlv
>>483
言うほど燃えてなくない?


554 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:16:46.364156 ID:xrHAdlU3
>>545
上の世代が詰まってるからいつまでも老人枠が空かないって言われてて
老人枠が空く前にもうちょっと下の世代が声の限界や命の限界に来てる感
妖怪かなにかか上の世代

555 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:17:11.633962 ID:EO3s6Bl4
>>482
95年位だったかな、たしか1GBのHDが一万円で売られてるのを見て
「なんて時代だ・・・」ってショック受けた記憶があるw
数値は違ったかもしれないが、とにかく大容量(当時)HDが一万円ぽっきりってことに果てしない衝撃を受けたw

556 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:17:36.375129 ID:MPn6Mg4X
なにっ、よそでは昼間から飲める居酒屋なんかがないというのか?
ttps://tadaup.jp/8SksOeoB.png

つっても月〜土は朝10痔から、日曜は朝9時から営業しているだけなのに

557 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:17:59.447254 ID:Gitbi7lS
>>543
ChaOはマジで面白かったw
率直に言うと人魚姫のハッピーエンド二次創作の一つだけど、最後まで見るとイヤなキャラが一名もいない事がわかるので、
ストレスなく鑑賞できる点で抜きん出ている。
ただ、チャオの人間態は美女扱いだけど、正直、人間の姿よりも魚の姿の方がかわいいよな、ジョージィ?

558 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:18:42.497262 ID:aSJEh6Ig
>>547
モナ「どうやらこいつは東京にはミサイルが落ちてくるものでプログラムさえあれば大昔のコンピューターでも悪魔が呼べると認知してるらしいな・・・」

559 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:19:32.459236 ID:noKQwPCS
>>537
それは軍籍がある正規兵の場合では?
軍籍がないソレビだと制服で組織に所属してるってアピールして
たんなる暴徒や便衣兵と間違われないようにしないとね

560 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:20:33.216786 ID:EO3s6Bl4
>>523
ミレーヌが!? 馬鹿野郎、親より早く逝きやがって・・・
合掌・・・

561 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:21:05.379043 ID:Gitbi7lS
>>540
混沌勢、調和勢、傍観勢に継ぐ第四勢力、小林勢。

562 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:22:10.396360 ID:EO3s6Bl4
>>527
そのレギュレーションなら酢と胡椒ってのもある。
後はケチャップやイタリアン/フレンチのトマトソースでもいける。

563 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:22:14.270314 ID:noKQwPCS
>>558
東京ってミサイルじゃなくゴジラが襲ってくる場所じゃないのか?

564 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:22:24.025829 ID:EO3s6Bl4
>>531
食い物を粗末にする奴は死んでしまえ

565 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:24:55.079088 ID:xrHAdlU3
>>563
それ言い出したらありとあらゆるものから襲われてないか東京
ごちゃ混ぜにしたらこんな場所首都にしてらんねぇぜってなるか
ここまでやっても首都機能が失われないなんてすげぇぜってなるか

566 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:26:03.422048 ID:9ZVJ4nNh
>>565
他の創作物含めたら日本全国も地球全土も太陽系も宇宙も次元もだめになると思います

567 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:26:21.579014 ID:Gitbi7lS
>>564
拷問官「衣と脂身は私がおいしく頂きました」

568 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:26:34.577820 ID:7RXmEyAb
中島が自作した悪魔召喚プログラムってPC98で作ったんやろ?
と言う事は悪魔1体当たり数キロバイトあるいはそれ以下って事か
安いな!悪魔!w

569 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:26:48.126577 ID:knmORcnk
>>565
天気の子のラストであんなになっても普通に住んでるのを見て人間強えなってなった

570 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:27:08.041020 ID:Ul2CD2/m
マリー監督の第1作見たことあるけど、何を描きたいのかテーマがとっちらかっていてよーわからんかった
不老不死の滅びた娘が孤児を育ててその生涯を見届けて終わりだけど、パヤオや細田のできそこない感がすごかった

571 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:27:27.400997 ID:MPn6Mg4X
千代田区一番一号を襲うKAIJU
KAIJU「お、なんやあそこ自然豊富やんけ」

572 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:27:29.899376 ID:iT0r2Ihr
>>543
単純に邦画に鬼滅と国宝があって洋画にジュラシックワールドがあってだからそもそもクッソ時期悪いのよね

573 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:28:48.374404 ID:Oy0DhtB9
つまり、アウギュステのトンチキ生物人魚(マッチョなタンノ君)と同類だな
あまりそそられないなあ

574 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:28:53.608178 ID:dzP9Ge6M
>>568
最近作者が話してたが、ディスクに格納してるのは召喚式だけだな

575 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:29:02.276710 ID:knmORcnk
>>568
本来は古典的な悪魔召喚の儀式をプログラミングで代行するって方式だったからな。なのでBASICで組んである
それがどんどんパソコンの中にデータとしておさまるって方向になってったが

576 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:29:19.018350 ID:noKQwPCS
>>568
原作小説だとMacだったような
押し入れから引っ張り出せばどっちなのかは判明するがめんどいのう

577 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:29:25.717486 ID:CYSW4m1y
>>531
問題ない、おかわりだ。

578 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:31:30.628923 ID:7jdwI5FC
>>562
餃子の王将好きがおすすめする餃子のタレにあったなぁ>酢胡椒
さっぱりして割と旨かった。

579 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:32:53.106217 ID:noKQwPCS
>>578
ワイくん山岡家で餃子食べるときは酢胡椒だわ
けっこうおいしいのでマジおすすめ

580 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:34:18.486824 ID:Ul2CD2/m
酢胡椒は孤独のグルメのドラマ版で知ったけど、いまいちピンとこなかった
生ピーマンのつくねつぶしは、ワカコ酒でもやっていたけど、東京発祥と広島発祥二つあるんだな

581 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:34:41.911067 ID:jTHWzts5
>>523
まだ53って早すぎない?
ご冥福をお祈りします

582 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:35:48.426056 ID:Gitbi7lS
>>571
千代田区一番一号の地下には宇宙戦神が眠っている

583 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:36:04.614802 ID:7RXmEyAb
宣伝費0、雑誌への広告ももちろんなしだったというのにその年の各種ゲームやSF系の賞を総なめしかけたpsゲームがあるそうですよプロデューサーさん!
電撃PSはなぜあんなに猛プッシュしたのか
たしか東京魔人学園もやけに特集記事載せまくってたよな

584 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:36:06.114409 ID:EO3s6Bl4
>>567
ならばよし!
だがそれはそれで死ね!

>>572
鬼滅と恐竜はともかく、国宝があそこまで出来がいいとは思わんかったわ。
特に邦画が好きってワケでもないが、面白いものがでてきてくれるのは嬉しい。

>>578
そうなのよ。塩味なくても結構いけるのよね。

585 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:36:24.284967 ID:9ZVJ4nNh
ピーマンは子ども頃から普通に食えてたけど
おとなになったら薬味感覚で食ってる気になる

586 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:36:49.412856 ID:JNfghJoX
>>568
原作だと「悪魔召喚プログラム」なので、魔術とか召喚のための魔法陣をプログラム化して降臨させる道具みたいな感じだった
悪魔の身体はマグネタイトだけれどそのマグネタイトを元に召喚した悪魔を実体化するための部分がコードとしてPCに保存されてる感じ
なんだが真になっちゃうと謎のスティーブン技術でPC内に保存されてる感じだよね

587 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:37:47.605688 ID:F5HAtiNP
でもメガテンifだと確かケルベロスがよくもこんな狭いところに閉じ込めやがってと怒ってでてくるんだよな

588 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:38:53.045905 ID:MPn6Mg4X
メガテン開発会社「閃いた。メガテンもポケモンみたいにカジュアルにすれば売れるんじゃ?」

589 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:39:44.522878 ID:9ZVJ4nNh
初代メガテンのPCより
多分今の安めのスマホは百倍以上は性能はいいだろうからな

590 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:40:11.340327 ID:EO3s6Bl4
>>588
ラストバイブルシリーズという成功作が既に

591 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:40:12.795130 ID:Ul2CD2/m
>>587
勝てたら経験値とパワーブレス使える仲魔ができてラッキーだぜ

592 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:40:18.836970 ID:9ZVJ4nNh
>>588
漫画版がハードなんですが

593 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:40:47.753915 ID:knmORcnk
でもGUNPはカッコいいから・・・。使い勝手は悪そうだが。特にいちいち自動で開くのが使ってるとうざくなると思う

594 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:41:05.664150 ID:prGU/Kf7
ワイくんは明日雪風観に行きます

595 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:43:21.257673 ID:KxQpnwh+
君の初期艦は雪風ではなくゴトランドだろう?

596 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:43:59.092655 ID:prGU/Kf7
>>595
大井でしたが?

597 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:44:02.293035 ID:Gitbi7lS
>>594
ゆきかじぇとウコチャヌプコロしたい

598 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:44:45.978705 ID:iT0r2Ihr
>>592
ゲームもシナリオは結構ハードなのでアニメだけなんか異質

599 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:45:15.873518 ID:BUGsgPAa
>>593
ていうかデビサマのCOMPはガン型ギター型傘型サックス形メリケンサック型どれも使いづらそう
傘型はギリいけるかもしれない

600 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:45:23.616385 ID:jTHWzts5
>>583
編集長だったかがドハマリしただかだったはず

601 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:46:57.649328 ID:MPn6Mg4X
そういえば今生き残っている家庭用ゲーム機のゲーム雑誌ってファミ通くらい?

602 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:47:43.396567 ID:KxQpnwh+
昔エロゲー雑誌買ってたけど無駄だったわあ

603 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:48:02.673570 ID:7RXmEyAb
>>588
カジュアルというかユーザーフレンドリーになったペルソナ(3以降)ってのがあるから・・・
3はまだ手探り状態見たいなどっちつかず(真3のスタッフだからか)シナリオも暗めだったのに
その経験があったからか4は大成功だったなぁ
そのおかげで番長がブラック企業も真っ青なくらい酷使されまくったけどw

>>593
一番格好いいのはバケツ型COMP(意訳)だから

604 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:48:49.989341 ID:gcvPtDIL
>>590
あれがカジュアル…?

605 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:49:00.169231 ID:9ZVJ4nNh
>>602
あの手の雑誌は体験版とかついてきてたが
多分インターネット使えるなら公式サイト言えけば体験版は普通にダウンロードできるからな

606 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:50:16.024285 ID:noKQwPCS
>>593
今クソダサマナーのこと話してた?

なんだっけハンドベルトコンピューターをやる夫に売った中華系のおっさんの趣味

607 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:52:04.754205 ID:foW1feS3
ブルアカのアリスの光の剣モバイルバッテリー届いたんだけどクソデカい

608 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:52:38.650129 ID:KxQpnwh+
メガドライブってダッセーよな!!

609 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:52:51.538277 ID:jTHWzts5
>>605
そういう環境が一般的じゃなかったから売れていたわけで
ネット普及しちゃったんで消えて行ったんじゃないかと

610 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:53:15.906958 ID:K3wTyZ0s
取り回し使い勝手悪すぎるわ定期の腕ベルトこんぴーた

611 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:53:26.120625 ID:MPn6Mg4X
電プレ名物メーカー提供の改造セーブデータ

612 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:54:29.735063 ID:prGU/Kf7
まだ始まってすらいないけど、胸に斜めがけする変身ベルトは絶対使いにくいゾ

613 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:54:53.998360 ID:D+rEg6T5
バケツ型は一応戦闘服型だから…
設定的にも可能な限りの人類の叡智ぶち込んでるはずだからめちゃくちゃ高性能なはずだし

614 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:55:22.967129 ID:KxQpnwh+
ファミ通か電プレに乗ってた黒髪長身美人のオタク彼女とモロ陰キャ彼氏のラブコメ四コマ好きだった

615 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:56:14.758011 ID:7jdwI5FC
>>606
やる夫君の手でアナルにブラ●ガスをツッコんでもらうことだよ。もう忘れたのか?

616 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:58:09.677537 ID:noKQwPCS
>>615
なんせ8年前のことだからな、すまんな

えっ、8年前って・・・(震え声

617 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:58:18.344128 ID:9ZVJ4nNh
>>615
モンキーレンチじゃなかった?

618 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 15:59:45.891137 ID:Z1aRaix7
>>601
ググったらニンドリが生きてた

619 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:00:33.993875 ID:BUGsgPAa
バケツの欠点はパケ絵をサターンゲーと言われても納得してしまうダサさだけだろう
ttps://sukiaraba-game.jp/wp/wp-content/uploads/2017/03/2017032802.jpg

620 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:01:18.170893 ID:NkbTLg+W
1日目終了した
ttps://pbs.twimg.com/media/GycspGRbIAAzDvE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GycY3dybMAAjNfD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GycqTqhbMAAP7tj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GycZQAlbEAAU2S6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GycP3B1aIAArzY-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GycsQ2SbcAAODZm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyb_MugbUAAwv0W.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyclu2yakAA53JB.jpg

621 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:01:52.971717 ID:iwFHEP2n
水着美遊・・・やっている事がSCP認識障害レベルなのでは?

622 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:02:42.939223 ID:YiEQav/u
詳しくないんだけど、コミケってお盆前にやってるもんだと思った

623 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:04:02.390751 ID:7jdwI5FC
>>620
レベル高いけど微妙に太いなアイアンマンwww まぁ素材的にしゃーないんだろうけど。

624 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:04:11.215014 ID:qIoPO2Z+
>>621
美遊は生きた聖杯(未汚染)なので事象書換レベルっす
原作でも世界の書換やってたはず

625 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:04:30.042379 ID:prGU/Kf7
何年か前観たSCPの記事に出てきた女の子好きだったが
よく考えたらSCP記事になる時点で厄い女やな
なんか病弱アルビノ少女や

626 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:04:46.448647 ID:7RXmEyAb
>>614
電撃四コマの放課後プレイかな?

家族ゲーム好きだったおかげで看板娘はさしおさえもコミックス揃えるくらい好きだったわ

627 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:05:07.694423 ID:s8tvgaVm
>>622
今回はビッグサイトの改修工事とかの都合で一週間遅い

628 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:05:41.715724 ID:slr8Ayej
自作経口補水液作って飲んだら鼻水みたいな味した

629 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:05:50.453383 ID:iwFHEP2n
>>624
オブジェクトクラスで言うならケテル不可避?

630 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:06:02.560857 ID:MPn6Mg4X
>>627
おっきー先生「つまり〆切りが一週間延びたのね」

631 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:06:21.934233 ID:YiEQav/u
>>627
はえー、そういうことか

632 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:06:35.308716 ID:D+rEg6T5
>>620
特殊刑事課クオリティ高えな

633 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:06:43.618431 ID:r898MHLT
>>629
意思があって本人が大人しく収用されてくれるならユークリッドじゃねえかな

634 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:07:40.147828 ID:FxNOOmbA
>>628
鼻水飲むなよ

635 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:08:51.467426 ID:noKQwPCS
>>628
レモンかライム入れるんや

636 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:10:33.258966 ID:MPn6Mg4X
>>635
チェリーとかブラッドベリーは不可ですか?

637 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:11:45.739078 ID:kqELk0/+
汝はイリヤは美遊の認識だけなら良いけど相手の自認もイリヤに書き換えるならホラー展開になりそう

638 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:12:13.146576 ID:s8tvgaVm
いまセイバーマリオネットの話した?

639 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:13:15.646183 ID:U05RC1lK
>>619
ダサくないもん!
デモニカスーツはかっこいいもん!

640 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:13:19.283831 ID:Z1aRaix7
遊戯王でいうところのアンデッドワールドみたいなもんだから…

641 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:13:43.248699 ID:tGNkgKXE
周りを全員イリヤにしてシロウをびっくりさせましょう!

642 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:13:51.405266 ID:y0eKIFtj
見た目おっさんの鯖がイリヤっぽい言動し出すとかやめてくださいよ…

643 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:14:03.166970 ID:7jdwI5FC
>>639
百歩譲ってダサカッコイイくらいかなぁ…。

644 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:14:21.883636 ID:noKQwPCS
>>638
タイトルのJって何のことなんやろか

645 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:15:22.745689 ID:YfuPi+S+
>>523
俺今知ったわ
悲しい

646 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:16:12.003369 ID:7RXmEyAb
電撃PSって読者ページが他ゲーム誌と比べて異様なくらい充実してたから月刊OUTの後継誌だとしばらく勘違いしてたわ

>>639
バケツもといデモニカスーツは止め絵だとダサいけど動いてるシーン見るとかっこよく感じるライダーやガンダムと同じ現象が起きてたよね
え?君のソフトだとデモニカスーツ動かないの?

647 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:18:51.079879 ID:knmORcnk
>>636
フルメタの空手部3マッチョの不確定名称(ドラマガ掲載時版)だな

648 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:20:01.638193 ID:3HKmE9px
>>639
プレイ前はなんだこのくっそださいバケツ、クリア後はこのバケツ最高にカッコイイぜ
ジャケットの評価が180度変わる経験したのは後にも先にもこれ一本だったな
同じくらいダサかったメタルマックス4はクリアしても評価変わらなかった

649 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:20:22.393132 ID:YfuPi+S+
ttps://x.com/t_macco/status/1956512362342859208
主張が強い

650 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:20:25.350441 ID:MPn6Mg4X
昔の人気雑誌は読者ページが異様に盛り上がっていたよね

651 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:24:43.425151 ID:jTHWzts5
>>621
多分今回島に日本風因習村があるんじゃないかと
変な宗教を始めていそう

652 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:25:17.687583 ID:YfuPi+S+
>>650
ジャンプの巻末はがき職人たちはテレビとかの構成作家に転身してる人多かったらしいね

653 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:25:45.442914 ID:jTHWzts5
>>644
日本風って意味では
Rはローマベースの国が舞台だったし

654 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:26:27.131966 ID:+1YNMpOF
まあソラールさんだってソラールさんがカッコいいだけでバケツヘルムがカッコいいわけじゃないもんな

655 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:26:39.107385 ID:7RXmEyAb
>>650
ジャンプ放送局はコミックスになるくらい大人気だったなぁ
ドラゴンボール特集が一番有名だけどワイは路傍の立て札とか好きだった
あとフリーコーナーみたいなところで中国歴代王朝をうさぎとかめの替え歌にしたやつが覚えやすくて未だに覚えてるわw

656 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:26:54.955911 ID:MPn6Mg4X
>>653
じゃ、じゃあJ to Xは…?

657 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:29:19.479963 ID:NkbTLg+W
>>656
>タイトルの「toX」には、西安の英字表記の頭文字「X」から「ジャポネスから西安に旅する」の意味と、
>「トゥーエックス」→「2つのX」→「XX」=女性の染色体の意味が込められているとされる。

658 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:30:55.186996 ID:IEcgLTxA
前スレで
マチアプやってみたらトントン拍子に今日飲みましょうかってなったけど美人局なのか?
って言ってたんだけどレポ

会った 容姿整った可愛い子がいた
楽しく飲んだ 19時から3時まで飲んだ
終電はなかったからタクシーで家まで帰した
壺は売られなかった

二日酔いで死にそう
楽しく飲めたのはいいが飲み過ぎて金消えたわ

659 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:32:05.529393 ID:noKQwPCS
>>653
>>656
>>657
じゃ、じゃあワンダープロジェクトJも・・・

コルロ島は日本だったのか、たまげたなあ

660 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:34:00.110140 ID:knmORcnk
仮面ライダーJは・・・

661 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:35:59.441850 ID:slr8Ayej
ヘリコバクター・ピロリの父親が伝説のカンピロバクター・タクヤだったことが判明する神回

662 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:39:03.890327 ID:s8tvgaVm
>>658
あのヘタレ、肉バイブに使おうと思ったら帰りやがった
チッ使えねえ

ってSNSに書かれてたよ

663 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:39:04.857848 ID:5nFmaOIj
>>660
名前の「J」は「ジャンボ(Jumbo、巨大)」を意識しているが[4]、一般には「『Jumbo』『Japan』『Judge』など、多数の要素を内包している」と説明されている[21]。やで
また、石ノ森は『仮面ライダーJ超全集』(ISBN 4091014437)所収のエッセイ「仮面ライダーJの“J”」で「年々、凶悪・強大になってゆく“悪”=文明の持つ負の面にジャッジ(審判)を下す者」と記し[22]、一番気に入っていたのも「JUDGE」であったという[8]。んや
『週刊 仮面ライダー オフィシャルデータファイル』では公開当時盛り上がっていたJリーグにあやかった可能性が考察されている[8]。という説もあるやで!

664 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:39:49.915819 ID:slr8Ayej
もう続き描かないからZ!!

665 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:40:02.694528 ID:noKQwPCS
>>615
>>617
やっとみつけた、初回登場時じゃなくかなりあとでカレンを連れたやる夫と会った時のセリフだった

「う、嘘アルよね!?やる夫くん!」
「共にドーテー捨てるのは同じ日同じ時を願わんと約束し」
「ダメだった場合にはブラギガスの子供を孕むと言う約束はどうしたネ!?」

666 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:41:36.730200 ID:gdisjUmB
(お、Jか?)

667 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:43:52.046005 ID:slr8Ayej
おい……なんで黙ってた
とぼけんじゃねえッ!!!いつからだッ!?
このスイカは何日前から野菜室に入ってたかを聞いてんだよッ!!!生モノ貰ったら報告しろっていつも言ってんだろ!!今日食うぞ!!

668 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:44:25.298134 ID:7RXmEyAb
>>652
竜王は生きていたさんは有名だったな
レース優勝者だったり常連だった人でその後漫画家になった八神健先生や町野変丸先生、アシスタントやってた猫乃都(小島都)先生とか
都先生のWiki見てたら柴田亜美が友人でドラクエの4コマ描ける人探してるけど描いてみない?って誘ったって書いてある
お前「ヘイ彼女漫画描かない?」ってスカウトされたの嘘だったんかい!w

669 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:46:26.247153 ID:jTHWzts5
アメリカで鬼滅の刃盛り上がってるなあ

アメリカでの『無限城編』公開に先駆け、
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボナイトを実施!
ttps://x.com/kimetsu_off/status/1956589393243984054

670 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:47:29.112387 ID:OyvuL9zl
>>662
生体情報を確保されてクローン童帝が誕生するよ

671 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:47:49.289438 ID:slr8Ayej
デーモンスレイヤーの日本版が映画になったんだっけ?
主人公のタンジェロを日本人にするなんて大胆な改変したもんだよな……どうやって黒人団体を黙らせたんだ?金か?

672 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:49:34.921880 ID:K3wTyZ0s
アメリカならファイナルファイトの着ぐるみ用意したらウォーウォーと凄い喜びそうなのにね
カプンコさん攻めないじゃん

673 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:51:24.053271 ID:g34z6zWd
原作読んだことないけどナチスの総督ムーザンが開発したデーモン血清を打たれた人はゾンビ鬼になってしまって人を襲うんだっけ?
タンジェロが先祖代々受け継いできた剣とラテンのダンスを融合した剣術で戦うんだよな

674 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:52:09.222031 ID:YfuPi+S+
ttps://youtu.be/DMoJsNR_R08
鬼滅は最近こういうまとめ動画がよく流れてくるわ

675 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:52:58.332854 ID:8qNIugLh
>>669
サムラーイ、サムラーイ、ブシドーだからね

676 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:54:32.497184 ID:7RXmEyAb
>>671
デモンスレイヤーズが映画化したって!?

スレイヤーズもオーフェンも2部は1部に比べて盛り上がりに欠けていた記憶
まあオーフェンはある程度明るかったのに暗い物語(復讐誓ってる女性とか)になっちゃったし
スレイヤーズは元々暗めの作風だったのに人気キャラのアメリアとゼルガディスがいなくなって更に暗くなったからなぁ
でもオーフェンはクリーオウのおかげで楽しめたよ(彼女のドぎつい仕返しとかからは目をそらしつつ)

677 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 16:56:47.493813 ID:OyvuL9zl
オーフェンは1部後半から暗い陰鬱てした話ばっかりで暗かったよ…

678 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:00:21.990446 ID:knmORcnk
オーフェンは一巻から姐は失踪するし先生もクラスメイトも死ぬしでこれで明るくなる方がおかしいな

679 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:00:30.199630 ID:gdisjUmB
長嶋茂雄の追悼試合で全員背番号3にして0-3で負ける巨人……

680 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:00:33.664764 ID:MPn6Mg4X
徳弘正也漫画でも読んで中和しよう

681 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:01:32.538985 ID:BUGsgPAa
>>672
アメリカだったら着ぐるみ使わなくても素でハガーやれる人普通にいそう

682 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:01:41.388220 ID:QPPbu1PZ
>>679
試合経過見てきたら阪神は村上先発やから
そら勝てんわ

683 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:02:24.907950 ID:7RXmEyAb
>>677
キムラックに近づくにつれ暗くなっていったけど地人兄弟のおかげで第2部ほど陰鬱としてなかったし・・・
オーフェンで一番爆笑したのはやっぱりクリーオウに詰められて「我は放つ光の白刃(はぁと)」みたいに呪文詠唱したところかなw

そろそろオーフェン新装版及び第4部買わないと

684 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:02:36.517344 ID:5nFmaOIj
徳弘先生はシリアスするときお前普段の調子はどうした!?ってレベルで突き抜けるじゃないですかー!

685 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:06:06.675858 ID:knmORcnk
ターちゃんもギャグ抜きだときっつい話が多かったな・・・

686 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:06:08.087281 ID:F5HAtiNP
オーフェンは挿絵がなんかどんどん細くというかあっさりしていったな
アホかああああ!!で再び魔術使えるようになったりは感動かつ笑ったなぁ

687 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:07:22.521920 ID:7RXmEyAb
>>678
きちんと正確に伝えて!
しばらく会えてなかった憧れの姉と再会出来てその後はつかず離れずの距離感(優しい言い方)になったでしょ!
名前だけだったコミクロンってどんな奴だろうと思ってて無謀編(プレオーフェン)で出てきたときはヤバかったねw
熱狂的ファンがいた事は知ってる
あと北上さんのモデルになったってことはここ以外では知られないように()

688 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:08:25.718335 ID:VKWdDgqQ
シズマを止めろ

689 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:08:37.373394 ID:QPPbu1PZ
ttps://x.com/KuwagatoZaurus/status/1956562213017370886
伊藤ライフもレイヤーにオフパコ誘われるとか言ってたな
手伝ってくれたスタッフとの銭湯行って焼肉食う予定も全部段取りしてるから断ったと言ってたけど

690 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:10:39.720536 ID:sC9isTBN
オーフェン一部序盤の敵は究極生命体つくりたい、ドラゴン種を手中にするんだ
なぜそんなに強大な力求めてるの
聖地で禁忌の真実明かされる←これは発狂して力もとめる

691 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:10:49.760702 ID:Ul2CD2/m
紙の本相変わらず出せないのか、徳弘正也

692 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:11:11.354574 ID:MPn6Mg4X
からすまニキ、PCエンジンSUPERCD-ROMROMのクソゲー一本するために8万円かけたのか…
ソフト2万円+PCエンジンSUPERCD-ROMROM3台(動かない、セーブ出来ない、稼働品)

693 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:12:20.806463 ID:5nFmaOIj
ターちゃんの頃はよかったけどぶっちゃけ徳弘先生の画風って読む人選ぶからね……

694 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:13:09.667133 ID:MPn6Mg4X
>>693
ターちゃんがダメならゴッドサイダーとかブラックエンジェルズをどうぞ

695 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:14:29.265305 ID:jTHWzts5
>>694
まだそれらの方が爽快感があるんで一般受けは狙える

696 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:14:31.194403 ID:7RXmEyAb
徳弘先生作品で数少ない人を選ばないのは間違いなく亭主元気で犬がいい
問題はマイナーなビッグコミックオリジナルで連載されてた事くらいだ
まあスペりオールじゃないだけマシだった・・・か?

697 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:14:34.743126 ID:EO3s6Bl4
>>620
クッソ懐かしいな先行者www
アイアンマンも中の人含めてクォリティ高いw

698 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:14:56.960232 ID:OyvuL9zl
不幸自慢でたーちゃんに勝てるやつは居ないの好き

699 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:15:48.673719 ID:slr8Ayej
「お前も休憩しないか?」
「見れば分かる……その顔色、熱中症の領域に近い」
「だが人はすぐ死ぬ。死んでしまえばそれで終わりだ。休憩すれば体力が回復していつまでも作業できる。お前も休憩しよう」

「しない。ウチの現場はキミのとことは違う。今日予定されていた作業が終わってない」

700 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:15:51.192967 ID:noKQwPCS
メイン舞台がアフリカの草原なんだから、ジャングルの王者ではなくサバンナの王者ターちゃんが正しいのでは?

701 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:15:53.201432 ID:CQ+rPjUY
>>692
金銭感覚かなり狂ってきてるよね
首都圏回っておこづかい大作戦買い漁るとか
いや、これは将来を見越した投資の可能性が?

702 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:15:57.475576 ID:EO3s6Bl4
本人が全く自覚してないのがねえw>不幸自慢

703 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:16:03.685623 ID:6OaWiUMe
オーフェン第二部は大陸を蝕む絶望と戦う話なのでまあ暗くてもしゃーない

704 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:16:36.543244 ID:+1YNMpOF
下ネタとギャグ挟まないとシリアスに殺されるんだよ!

705 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:16:52.076263 ID:5nFmaOIj
ターちゃんに不幸自慢で勝てるのキン肉マンだけだろマジで

706 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:17:00.253603 ID:jTHWzts5
>>700
一話だか二話でそういうツッコミがあったって本編で言ってる

707 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:17:01.871390 ID:MPn6Mg4X
>>702
美人で気立てのいい嫁さん貰った勝ち組ではある>ターちゃん

708 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:17:38.688382 ID:Ul2CD2/m
>>698
チンパンジーでもまともに養育してくれる親父のほうが上等なのでは?

709 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:18:31.363664 ID:MPn6Mg4X
キン肉真弓「ううスグルよ…。ワシは今ほどお前の父親である事を誇りに思った事はないぞ」

710 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:18:43.349063 ID:7RXmEyAb
>>698
キン肉マンでもマリポーサが赤ちゃん取り違えで最下層の生活になって泥棒になるしかなかった!
からの親に豚と間違えられて放り投げられたあげく地球でひとりぼっち、地球人から不遇な扱い受けてたけど正義の心は失わなかった!って流れ好きw
でもマリポーサはその人格以外本当にスーパーフェニックスよりも大王に選ばれる素質あったのはよかったな

711 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:19:41.374208 ID:EO3s6Bl4
>>710
チームメンバーに心底慕われてたとこ大好き

712 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:20:07.074604 ID:CQ+rPjUY
>>705
初手で赤ん坊のときに捨てられるのが必須だからな
ただターちゃんは育ての親がチンパンジーだっただけでキン肉マンみたいに虐められてはいなかったからなぁ

713 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:20:15.478181 ID:MPn6Mg4X
真ソルジャー「で、私の華麗な復活はいつだね?」

714 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:20:37.410975 ID:foW1feS3
伊東ライフの身近な女性ってたまき君かとぅめりしか思いつかん

715 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:20:48.929976 ID:slr8Ayej
自爆営業だと!?1人で賞味期限切れのホールケーキ20個も……妻と子は承知しているのか!?

716 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:21:06.324922 ID:X4KYEpXm
>>702
とは言え悲しい過去自慢が始まったらエテ吉を出すくらいの自覚はある
それとも「産まれの話をするのか?ならウチのエテ吉はわたしのとーちゃんで最高の父親なんだ!」と自慢のつもりだった可能性

717 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:21:35.537447 ID:Ul2CD2/m
>>712
アル中で暴力ふるう人間の親よりも、まともに養育するチンパンジーのほうが上なのかもしれん

718 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:22:02.755914 ID:X4KYEpXm
>>713
何を言うんだ、そこに真のキン肉一族なアタル氏がいらっしゃるだろう?

719 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:22:04.411820 ID:jTHWzts5
ファンザには優秀な広報がいるみたいね

ttps://x.com/myrmecoleon/status/1956541680611635330

720 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:22:55.591055 ID:7RXmEyAb
>>709
サダハル叔父さーん!ちょっとこいつにアロガントスパークかけてあげて!

>>711
強力チームもビッグボディのこと様付けだったし大分慕われてるよね

>>713
真ソルジャーチームもそうだけどなんでオメガマンも復活させなかったんだろう
アリス兄ちゃんそこら辺もっとブチ切れていいよ

721 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:23:12.157373 ID:qhtFk9bO
>>709
王位争奪戦の初めの方の真弓は擁護できないぐらい外道で鬼畜でしたな
あまりに醜すぎて殺しそうになったけど、生かしておいたらオリンピック二連覇に
タッグも優勝したから殺さなくて良かったなんて言ってたからなあ

722 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:23:44.045812 ID:X4KYEpXm
>>705
そういやスグルが地球に捨てられてから養育したの誰なんだ

723 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:23:47.387773 ID:ojT9CQV1
ターちゃんは生まれは不幸だけどその後は本人が幸せそうにしているからなぁ
マジでエテ吉はいい父親だなって、浮気者だけど

724 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:24:29.032252 ID:noKQwPCS
>>715
爆弾岩の悪口はそこまでだ





むしろ爆弾岩の幼体を生物?兵器としてばくだんいしという名の手榴弾にする人間のほうが鬼畜なのでは

725 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:25:09.664082 ID:ojT9CQV1
>>722
これ見る限り、1人でなんとかしてたっぽいな
ttps://i.imgur.com/YDakfzM.jpeg

726 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:25:12.229970 ID:9ZVJ4nNh
>>674
この手のなにかの掲示板の転載系は
糞アフィみたいな悪口まとめみたいなのもちらほらあるからひいてるときはある

727 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:25:50.504928 ID:X4KYEpXm
ボム兵「そのために産まれたからそのために死ぬ。それは悲しい事じゃない」

でも悲しい別れをやった後に同族を砲弾として大量消費するのはアレ

728 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:26:38.671525 ID:jTHWzts5
へいとすぴーち

ttps://x.com/mametfire/status/1956297552330154067

729 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:26:44.182233 ID:K3wTyZ0s
>>725
委員長とかオヤジが色々擁護できる状態じゃねーよなってずっと擦られるんだよなぁ

730 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:26:49.966058 ID:knmORcnk
>>717
あれでエテ吉のことを尊敬してるからなターちゃん
ぢぇーんの事も心底から愛してるしソクラテスが浄化されるレベル

731 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:27:44.083977 ID:ojT9CQV1
>>729
何泣いとんねん、って話だよね

732 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:28:34.054165 ID:qhtFk9bO
>>725
なぜスグルのパパとママは他人事のように泣いているのかと、君らが原因でしょうに
この人たちスグルの居場所知っていたのにすぐに助けに行かず、自分達の都合で呼び戻したんだよなあ
そりゃあ他人だけどずっと付き添ってくれたミートを可愛がるよ

733 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:28:42.649421 ID:c4Ggwa8X
真弓に関しては未だにフォロー無いからな
ちょっとフォローできなさすぎるから

734 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:28:49.484317 ID:ojT9CQV1
>>730
痩せ薬で元に戻ったのに使い勝手悪くなったからまた太らせられた・・・

735 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:29:01.645442 ID:X4KYEpXm
>>725
コレで間の抜けた善人に育って地球のために戦うの、何かのバグでは?
サダハルおじさんとアタル兄ちゃんが地球とキン肉星の敵として現れても違和感ないぞ

736 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:30:41.232240 ID:ojT9CQV1
>>735
ビックボディに「王位継承戦で戦った仲ではないか」と言っているのを見て、こいつ底抜けのお人よしだ!と思いました

737 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:31:17.839341 ID:7RXmEyAb
>>733
真弓とハラボテはサダハルおじさんの薫陶をすっかり忘れてるからな
でも今のシリーズからのII世リブートもしやるとしたらさすがに銭ゲバ委員長キャラにはならないから少しマシになるかな


ならないよね?

738 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:31:27.832954 ID:Oy0DhtB9
伊藤ライフをオフパコに誘ったてどっち?
美女を相手に出来ると屈強な野郎が来なかった?

739 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:32:00.619745 ID:qhtFk9bO
>>735
成長してもダメ超人と罵られながらも正義と平和のために戦おうとしていたからねえ

740 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:32:06.579381 ID:NpFR8qXY
どちらにしろかにかま先生は掘られるんでしょ?

741 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:32:37.567873 ID:qIoPO2Z+
オーフェンって4部とかまだ続いてたりする?
2部で原初大陸で巨人化集団と戦う所くらいまでしか終えてないな…

742 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:34:05.973048 ID:BUGsgPAa
>>725
マリポーサ戦でそれでもあいつはお前みたいにグレなかったと言ってくれるテリーいいよね
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20161104/21/yoshiki-0722/34/c7/j/o0480042213789988932.jpg

743 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:34:10.105614 ID:NpFR8qXY
>>739
ダメ超人の頃から、テリーの態度にキレる事ができる性格だからな

744 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:34:31.789336 ID:X4KYEpXm
>>736
「優しいコイツはきっと許してしまうが、コイツの為にも怒ってやらなければダメだ」みたいな変な拗らせ方したやつ出てきそう

745 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:34:54.533641 ID:7RXmEyAb
>>736
フェニックスにも筆頭政務官(だっけ?)として私の片腕になってくれ!って要請したり
ウルフマンに王位争奪戦で一緒に戦って欲しかったけど怪我してるのか・・・しゃーない諦めるかってするくらいだからね

746 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:35:15.429329 ID:8qhI+w+q
>>741
原大陸は4部。2部はキエサルヒマ東部で聖域とかの話
三部はめっちゃ暗い話らしいのでカットして4部の子供世代出てくる話になってる。で、四部も終わったよ

747 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:36:16.636110 ID:qhtFk9bO
>>743
テリーってスグルに殴られてすぐにいい奴になったけど
なんで最初はあんなにクソ野郎だったんだろう

748 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:37:03.172915 ID:slr8Ayej
なんか無限に塩分足りねえな

749 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:38:11.673826 ID:6fJWFc0B
>>705
聖闘士星矢こと城戸星矢とか?孤児院から実父に養子にとられ6年間ギリシャ送り
6年だからちょっと短いか

750 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:38:13.425740 ID:qhtFk9bO
>>744
フェニックスがそういうポジション似合いそうではあるね

751 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:38:15.428505 ID:5CyyR463
牛丼好きになるエピソードってあったっけ?

752 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:38:19.070409 ID:Zr0pMm9J
>>747
飛影だって幽助にやられるまでは、三下の屑野郎だったから

753 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:38:54.935202 ID:FhSwdXYX
>>696
ふぐマンは?

754 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:40:37.095687 ID:jTHWzts5
>>749
まだ星矢は姉と幼なじみがいるから

755 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:40:50.411596 ID:X4KYEpXm
>>750
戦闘中のフェニックがキン肉マンのセリフを聞いて、「やはりあいつは優しすぎる」って泣き笑いの顔になるの好き

756 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:41:58.029869 ID:X4KYEpXm
>>752
でも過去で昔から今のキャラだったって設定されたし……

757 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:43:55.976939 ID:+o2ljinC
>>586
亀だがそのへんは作品による
真ifではフロッピーに封印されていたケルベロスが狭い所に閉じ込めやがってと発言した一方、
ソウルハッカーズ1では召喚データのみの保管でウラベ(主人公のコンプの元持ち主、機密データ入手の為仲魔を全て削除したのが仇となり逃げられず死亡)が契約していた個体と野良でエンカウントする事がある
真ナンバリングは人間もコンプに入るしターミナルによる転送とかも出来る世界なので人をデータ化して圧縮する技術が物凄く高いのだろう

758 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:43:58.156565 ID:NpFR8qXY
今日の更新分で美遊と式が出てくるんだろうな・・・美遊はまとも枠ですよね?

759 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:44:45.141220 ID:X4KYEpXm
>>757
人間をフロッピーレベルまで圧縮するとノイズ酷そう

760 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:46:00.675110 ID:7RXmEyAb
俺は低身長ロリ(貧乳)が好き!
お前は低身長ロリ(巨乳)が好き!そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

ワイはロリ(ガチ)が好きなんじゃないロリ体型のいい年した(失礼)女性が好きなんだ!(外道発言)
だからかドリジャ姉さん大好きだけどステゴは触手が伸びないんだな

761 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:46:10.417080 ID:jTHWzts5
>>758
というかイリヤなにしてるんかなって
クロエは本の編集部員やってるみたいだけど

762 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:46:16.677147 ID:8qhI+w+q
>>758
因習村のミコで汝はイリヤするスキル持ちだぞ?

763 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:46:29.468166 ID:NpFR8qXY
>>760
ドリジャに白スク水を着させるのは女々か?

764 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:47:06.977053 ID:jTHWzts5
>>763
(生コンを混ぜる音)

765 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:47:50.674740 ID:noKQwPCS
>>754
姉と幼馴染と女師匠と師匠の女ライバルと沙織お嬢さんがいるな



・・・多すぎないか?

766 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:48:10.272417 ID:V8ORzevK
鬼滅を遅ればせながら見てきたけど
炭パパこれ普段から竈家に来た強盗とかをこっそり殺して山に埋めたりしてない?

767 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:48:31.158626 ID:Zr0pMm9J
>>765
沙織の存在で他を差し引いてもマイナスになってしまう

768 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:48:57.282203 ID:slr8Ayej
>>766
埋めたら土が汚れるやろ
野ざらしでタヌキの餌じゃ

769 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:49:18.992401 ID:5CyyR463
>>759
あったよガーディアンのゼリーマンってそういう

770 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:50:16.951701 ID:NpFR8qXY
>>764
待ってくれ!俺はドリジャと契約する為にドリジャトレを社会的に殺そうとしただけなんだ!

771 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:52:42.850856 ID:6fJWFc0B
食指が動くって個人の特異体質な上に故事成語なのによく定着したよな

772 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:54:43.703086 ID:YfuPi+S+
ドリジャトレーナーのちんちんは40センチあるって本当ですか?

773 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:55:56.743835 ID:I0rLytQ2
俺さ、チェンソーマン初めて観たけど
ピンク色のやべーやつって優しいお姉さんヒロインだったの!?
聞いてないよ!?

774 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:57:35.480273 ID:YfuPi+S+
>>773
ヒロインはポチタなんだよなぁ……

775 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 17:57:55.612818 ID:y3/PvYmp
チェンソーマンにべたぼれだぞ
助けてチェンソーマンとつぶやくところは見どころ

776 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:00:07.785778 ID:jTHWzts5
>>771
触手が動くと勘違いしていない?

777 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:00:09.521540 ID:/WxiM5rY
>>771
食指レーダー働いたのに意地悪で料理食わせてもらえなかったせいで主君殺しまで発展するとかいう
どっちかというと食い物の恨みは恐ろしい系の話だよね

778 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:00:20.459636 ID:YfuPi+S+
どうやっても失敗しない材料と調理器具を使って
あのアニメを作ったのは凄かったね

779 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:01:26.752822 ID:Vb7GIbnT
>>772
40あったら引きずるぞ?

780 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:02:04.461820 ID:Zr0pMm9J
みゆき「wine cellarの電源を間違って抜いてしまっただけなのに、酷い」

781 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:04:06.883970 ID:6fJWFc0B
>>776
触手って書いてる人は半ばわかってやってるだろさすがに
ふいんき変換できないとかの類

782 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:05:31.037584 ID:emMyq3V4
対魔忍RPG、バジリスクコラボイベ終わったけど次のイベ開始は月曜か…虚無い…

783 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:05:43.790609 ID:V8ORzevK
>>777
無残様「実際食べ物の恨みはすさまじいものがあるからな
私も考えを改めたぞ」

784 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:05:56.512275 ID:slr8Ayej
カーソルのことを20くらいまでカソールと呼んでいた俺参上

785 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:06:04.707542 ID:28Evqm/d
>>698
ターちゃんクローン…

786 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:08:28.978289 ID:kurYjYmd
俺が小学校高学年まで人間以外の全ての動物が卵生だと信じていたのは間違いなくドラクエモンスターズのせい

787 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:13:39.522830 ID:emMyq3V4
>>698
いるかいないかで言えばまあまあいると思う

788 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:14:33.575960 ID:xrHAdlU3
卵を腹の中に抱えたほうがええなって進化なので
哺乳類の卵はお腹の中にあるんだよ?

789 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:15:31.608201 ID:ZpJ67B3c
でもイケメン間男に抱きしめられると排卵するんだよね
俺は詳しいんだ

790 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:16:09.603724 ID:BUGsgPAa
>>698
「これ嫁さんの今と昔の写真」でギャグオチに持っていけるのも強い

791 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:16:16.063981 ID:nWceeAg8
あんこまん時空くらい気軽に発情しろ

792 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:18:16.541638 ID:qhtFk9bO
>>785
スーパーマンの映画見てターちゃん思い出したよ

793 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:20:38.575925 ID:knmORcnk
ターちゃんはわりとスーパーマンのイメージも入ってるような気がする

794 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:21:47.073853 ID:MPn6Mg4X
当時の小学生に「ちんちんイジると気持ちいいぞ」と教えたターちゃん
イジりすぎると馬鹿になるゾ とも啓蒙してたが

795 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:22:30.718321 ID:jTHWzts5
>>793
というかスーパーマンがヒーローオリジンみたいなものだから

796 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:23:34.373605 ID:y3/PvYmp
ターちゃん子供いないのかと検索したら大勢居てよかった

797 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:24:29.275688 ID:pdNFFlYL
三部は大陸の戦争の話で滅茶苦茶暗い話になるからやるつもりは無いらしい
わかってるのはマジクがこの戦争で殺しすぎてオーフェンの元へ逃げ出すことになったことぐらい

798 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:24:50.417460 ID:FCAQJ5+6
ターちゃんのせいで智行(ともゆき)って友達がちこうって呼ばれてた
まあ本人も勃起とか周りに見せてたからなんだが

799 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:25:52.470982 ID:kXNFBaTd
ターちゃんの境遇、不憫ではあるけど不幸かと言われるとうーんみたいな
不幸比べすんならそれこそ元ネタの相手の吸血鬼の方が不幸じゃねとなる

800 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:28:33.569965 ID:VKWdDgqQ
>>783
お前は食べ物(だと思ってる相手)に恨まれてるやろ

801 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:29:12.654499 ID:MPn6Mg4X
もちづきさん「全ての食べ物に感謝を」

802 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:30:16.245708 ID:tC51pGs2
弥子にすら「食べ物じゃない」判定を受けたDCS……

803 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:30:56.397739 ID:slr8Ayej
俺もスポーツ刈りにしたりダンクシュートするときにウホとか言ったりしてたからあだ名がピッコロだった

804 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:30:58.454439 ID:1N69dSse
不幸比べは誰も幸せにならないから辞めなされやめなされ…

805 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:31:45.179251 ID:MPn6Mg4X
かつての泣きゲー「ヒロインは不幸にすればするほど映える」

806 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:32:46.751417 ID:z9We4+5N
>>804
獅子咆哮弾!

807 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:32:52.692370 ID:xrHAdlU3
>>804
他人と比べることは良くないってはっきりわかんだね

808 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:33:26.627856 ID:jTHWzts5
>>802
母親の料理が酷すぎるから
その反動で味にも五月蝿いよ

809 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:33:31.817962 ID:emMyq3V4
>>805
往時の携帯小説みたいな?

810 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:34:03.356591 ID:28Evqm/d
もっこり半兵衛はなんか碌でもない死に方しそう

811 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:39:04.914697 ID:slr8Ayej
あくめ様の怒りに触れると連帯責任で村内にいる人間が全員老若男女問わず両穴アクメするのじゃ
くわばらくわばら……

812 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:42:49.176027 ID:y3/PvYmp
特に悲しい過去のない主人公じゃダメだな

813 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:44:30.239983 ID:knmORcnk
不幸な主人公というと冴木忍

814 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:44:45.946252 ID:foW1feS3
飛べない豚に意味はあるのでしょうか

815 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:45:18.338805 ID:7jdwI5FC
>>811
男の両穴isどこ…?

816 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:45:36.901424 ID:ugvpvHt+
きちんと料理すればおいしい

817 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:46:19.036744 ID:MPn6Mg4X
異世界おじさんにも悲しい過去が…
アリシア「ク…クロキの過去の記憶…心の闇に触れました」
アリシア「幼いクロキが…狭い部屋でずっと、冷たい黒い箱と向き合ってて」

818 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:48:34.427440 ID:28Evqm/d
悲しい過去は無くても作ってはいけるぞ

819 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:50:55.093298 ID:ugvpvHt+
焼こう、旅立ちの村!

820 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:51:13.970247 ID:Zr0pMm9J
>>813
冴木忍は風の歌 星の道や空みて歩こうが好きだった

821 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:52:39.279605 ID:tCMGyveZ
ttps://x.com/itota_art/status/1956584287974957278
ttps://pbs.twimg.com/media/GybOlBjaYAAbpXS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GycvCUjbEAAtrl3.jpg

弓道部って感じだ……

822 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:53:26.769687 ID:Gitbi7lS
>>815
肛門 & 尿道

823 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:54:07.556862 ID:GD41j4Qe
ウマ娘の原作に怪我したやつ多すぎる悲しい過去

824 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:56:12.919174 ID:qhtFk9bO
>>810
心が壊れた人が普通の人のフリしている主人公だからねえ
なんのドラマも盛り上がりもなく死んでも、お似合いだなって納得しちゃうよ

825 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:56:41.948860 ID:K3wTyZ0s
>>821
胸に弦バチィしそうなダスカ

826 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:57:02.930534 ID:6fJWFc0B
トリコの世界に桂木弥子を解き放つのと味のもとのもとを持たせるのどっちが危険かなとたまに思う

827 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:57:07.625915 ID:jTHWzts5
>>823
チクショウ「ワイも・・・・ホモに乗られて毎週のように尻を叩かれて・・・・走らされて・・・・」

828 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 18:59:53.924116 ID:7jdwI5FC
>>826
どっちもあんまり問題ないかなぁ…。
弥子レベルで食うやつが普通にいる世界だし、食えないものを食えるようになるって普通にアナザの効能だし。

829 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:04:26.308263 ID:YfuPi+S+
異世界おじさんはヒロインに渡してのは
「転生石」の指輪なんだよね
この意味わかるね?

830 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:07:39.357385 ID:MPn6Mg4X
コミケ後に肉を食べるのが楽しみな人たち
ttps://pbs.twimg.com/media/GycaphBaMAAyFoQ.png

831 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:08:46.058260 ID:OE0IHgIf
ええ!? トリコの世界にグルメスパイザーを持ち込む!?

832 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:09:12.872707 ID:tCMGyveZ
>>825
胸当ては大事……

833 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:09:23.695000 ID:JNfghJoX
>>829
借金取りの男が日本に転生してくる…?

834 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:11:02.704848 ID:emMyq3V4
>>826
トリコ読んだことないんか?

835 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:11:10.234192 ID:VKWdDgqQ
>>827
そうだね、辛いね、わかるよ、大変だったね
じゃ、出走登録するね?

836 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:12:45.043842 ID:Zr0pMm9J
ラーメンでこれだけは譲れない要素はどれ?

麺・スープ・かえし・具材・チャーシュー・餃子・チャーハン・ライスの柔らかさ・化学調味料

837 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:12:50.354209 ID:S/FS6yK5
弥子は飯食って損傷を回復とかできないからトリコ世界じゃ大したことはない

838 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:13:15.172476 ID:LvS+K/hJ
都会の人は一駅ぐらい歩けるって聞いた
ttps://pbs.twimg.com/media/GyWjhCkakAAwEUR.jpg

839 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:14:32.534024 ID:tCMGyveZ
グルメスパイザーはあの形じゃなくてミキサー方式で良かったやろ感

840 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:20:46.694411 ID:7jdwI5FC
>>831
わーすごそう! ポケットフードプロセッサー使うわ。

841 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:21:03.165876 ID:esoGdMqN
トリコの世界ならオグリキャップの食う量も何人もいるぐらいになるか

842 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:22:11.480434 ID:GnY/tC8W
>>836
スープ。ラーメンはスープが悪けりゃトータルでマイナスいく

843 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:22:15.014087 ID:tCMGyveZ
トリコでオートファジーの知名度が大きく上がったとかなんとか……

844 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:22:29.812823 ID:YS94iDV8
埼玉・神奈川という地獄のような物価の県

特に関東でダントツくらいに平均収入低いのに、物価は高い埼玉

ttps://x.com/a2YBqUFUndNlqjN/status/1956285208191201684

845 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:23:02.107283 ID:7jdwI5FC
>>839
うん、じゃけん作者が直々に原作漫画で缶ジュースよりちょっと小さいくらいのプロセッサーでふりかけ作る暴挙に出た。

846 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:23:10.393606 ID:Ul2CD2/m
全年齢版ということで顔以外黒タイツだがみんなどう思う?
ttps://pbs.twimg.com/media/GycWeuxaYAA1TMd.jpg

847 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:24:07.128973 ID:c/qKs2yw
>>838
都会は熊と戦わなくていいからなぁ

848 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:24:15.689456 ID:GnY/tC8W
翔んで埼玉でそこそこに幸せに暮らせる県と謳っていたが違うのか

849 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:24:29.057370 ID:tCMGyveZ
>>845
残念でもなく当然の結果過ぎる……

850 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:24:48.648358 ID:esoGdMqN
>>839
用意したよカシナートの剣

851 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:25:33.919072 ID:GnY/tC8W
>>846
肌を見せない方がエロスが溢れるパターン。それはそれとしてゆずソフトの新作の方が気になる

852 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:26:03.466842 ID:YfuPi+S+
ttps://x.com/bifun1776/status/1956564017834758598
おまけ付きやんけ!お得!

853 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:26:09.610283 ID:OE0IHgIf
>>846
うーん、これは健全判定、OKOK、ワイは許すよ

854 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:26:16.848747 ID:jTHWzts5
>>839
アニメの制作費を玩具で埋め合わせる時代だったんでまあ

855 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:26:32.856859 ID:s8tvgaVm
>>815
ケツの穴とやおい穴だろ

856 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:27:40.709709 ID:OE0IHgIf
>>852
おいおい、脳破壊案件やんけ、癖になるぞ

857 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:28:20.492424 ID:YS94iDV8
>>848
群馬と埼玉で隣なのに物価指数が7近く埼玉が物価高で、収入差は逆に群馬の方が3万ちょっと多く貰ってる

もちろん住居費も埼玉の方が高い、地獄では?

858 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:28:44.189014 ID:xrHAdlU3
>>854
その時代はもうちょっと……いや随分前のはず
エヴァくらいから円盤とか玩具外で採算取る方式が始まってたと思うから
まぁトリコは東映だから古いやり方で製作しててもおかしくはないが

859 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:29:17.468834 ID:aQBQCyST
トリコの世界なら弥子もまぁ、たまにいる大食いぐらいで済むな
回転寿司が回らなくなるとか、バイキング食べに行ってバイキング扱いされるとか
割といるだろ

860 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:30:29.449987 ID:IpflwCBy
そもそも幸せに暮らせる県ってどこよって気がする
どこでも悪いところはいくらでもあるし

861 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:30:40.907834 ID:GnY/tC8W
>>857
うーんあれかな。
紹介当初は本当にそこそこの収入でそこそこの物価で住みやすかったけどそういうところが知られてしまって値段がつり上がっていったパターン。
東京へのアクセスも埼京線一本じゃなくなったし

862 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/16(土) 19:30:44.123637 ID:8O/SJXhF
シャンクス「この麦をお前に預ける、踏まれても踏まれても芽を出す麦になるんじゃルフィ」

863 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:31:33.305532 ID:GnY/tC8W
農産王に俺はなる! フーシャ村を世界一の農村にする物語

864 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:31:34.144574 ID:MPn6Mg4X
誰もが幸せに暮らせるアルファ・コンプレックス

865 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:32:27.101134 ID:Zr0pMm9J
>>860
インターネットにつながってない県

866 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/16(土) 19:32:56.128167 ID:8O/SJXhF
そう言えばダンジョン&プライドのブルーさんだけど、戦闘をすぐにボイコットするが
これ「何もしない」と言うスキルを使っているので直接攻撃を指示すると見違える様にキビキビ働く
ブルーさんさすがっす!つーか指示しても言う事聞くんッスね!

867 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:33:15.304250 ID:esoGdMqN
トリコの世界は動植物が危険すぎるからなあ
都会に住んでいればある程度は大丈夫だけど

868 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:33:36.340881 ID:Ul2CD2/m
ポルポト「農業王に俺はなる!」

869 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:33:57.706057 ID:GnY/tC8W
捕獲レベル5で軍装備が出張って仕留められるかどうかの凶暴さになるもんな

870 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:33:59.354231 ID:emMyq3V4
>>861
そりゃまあ元の漫画は40年以上前だからな

871 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:34:33.414850 ID:Gitbi7lS
>>858
円谷プロ「2000年代まで撮影の赤字を玩具売上で補填していましたよ?」

872 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:35:05.652334 ID:Vb7GIbnT
>>862
だってよ、シャンクス…潮風が!(ドン!

873 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:35:49.591126 ID:Gitbi7lS
>>862
プルトンとピカドンって似ているよね?

874 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:36:36.597263 ID:YfuPi+S+
兄上様!ブサイクすぎて死亡!!

875 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:37:02.147680 ID:y3/PvYmp
>>866
余計なことをなにもしないので重宝するドラクエ4のライアンかな

876 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:37:47.908028 ID:V8ORzevK
>>875
ザラキは強力な魔法やろがい

877 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:38:27.579827 ID:emMyq3V4
>>859
トリコ世界ドカ盛りが基本だし、数t食えるトリコが食いに行っても
屋台でもなければ店の食材食い尽くすとかもそうそう無いくらいの提供力あるからな

878 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:38:35.837870 ID:ClPLRGDq
一言に埼玉と言ってもさいたま市付近とそれ以外は
互いに別惑星の住人ぐらいの認識だからあんまり不便だったり物価高とかは感じた事はないな(県民感)

879 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:39:46.373888 ID:1JaTTcRJ
>>878
東京民の植民都市がさいたま市で、それ以外は原住民居住地なんだろう

880 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:41:32.779565 ID:foW1feS3
島根にパソコンなんてあるわけないだろ

881 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:42:07.596726 ID:slr8Ayej
ヒャッハ〜!このジジイ何してんだ〜?

麦にな、麦にな、海水を撒くのじゃ

882 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:42:14.975444 ID:esoGdMqN
県全体でほぼ同じ考えや環境のところは少ないだろうからなあ
童帝が以前話していた兵庫県みたいな感じのほうが多そう

883 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:42:34.483711 ID:GnY/tC8W
モヒカンが全力で止めようとする展開が見える

884 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:42:37.227022 ID:EUyC48+l
>>878
東京で働いてさいたま市に住むの反対は、さいたま市以外の北寄りの埼玉で働いて、さいたま市に住むということか

885 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/16(土) 19:43:45.729484 ID:8O/SJXhF
モヒカン「ヒャッハー!今時紙やすりなんてケツ紙だぜーーーー!!」

886 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:44:16.283928 ID:xrHAdlU3
待てそれはマジでヤバい!

887 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:44:18.786804 ID:7jdwI5FC
>>881
塩水選してるのか成長した麦に塩水撒いてるのかでだいぶ違う…。

888 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:44:20.899329 ID:ZpJ67B3c
アナル強そう


889 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:44:31.427965 ID:GnY/tC8W
千葉も東京にアクセスのいいエリアとそれ以外で全然違うしな。館山とか同じ県かって思うくらい閑散としてる

890 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:44:33.421740 ID:OE0IHgIf
鳥取がなんだ! 島根がなんだ!
真の田舎が知りたければ四国の最果て高知に来てみるが良いさ!

891 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:45:18.731071 ID:OE0IHgIf
女騎士もびっくりの激強アナルをしている……

892 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:45:30.911436 ID:ZpJ67B3c
とはいえカルタゴは滅ぶべきである

893 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:45:46.205836 ID:GnY/tC8W
サクナヒメで防虫・防疫の数値だけ見て田んぼに塩撒いたやつはいねえよなぁ!?

894 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:45:49.041587 ID:slr8Ayej
>>887
クソデカポンプで麦畑に海水ぶつけてるよ

895 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:46:10.714364 ID:slr8Ayej
>>893
リアルで庭にやったヤツが出たんだよなぁ……

896 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:46:18.022919 ID:fTBe9GdJ
多少遠くても客が来てくれる自信があるスイーツ店は東京じゃなく埼玉に店を出すから埼玉がスイーツ王国になってるって聞いた

897 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:46:24.512302 ID:zFp/fK3F
裏面の耐水ペーパー部分ならイケるか…?

898 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:46:37.153877 ID:Gitbi7lS
>>885は仙人……、
はるか東方の血で焼けた砂にケツをつけては離しつけては離しを繰り返してきた
ケツ毛仙人だとでもいうのかァァ!!

899 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:46:52.361543 ID:rbI/ChWM
>>886
でも、近藤さんは拭いたよ?

900 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:47:29.275118 ID:emMyq3V4
ミルキーサブウェイ、カレンダーが13月42日って表示されてるとか考察勢が言ってたけど
現地の64歳が地球換算で23歳って1日8時間くらいなのかな
ttps://x.com/MGUJapan/status/1956551498478842354?t=BBV_syJuy9Y4WuxeuWtxWQ&s=19

901 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:48:24.297115 ID:d2rulEHe
トマトは塩水につけると甘くなるらしい
海の近くで塩害を受けたトマトが甘くなったのに気づいて毎年畑に海水を注入するようにしたそうだ

902 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:48:50.241826 ID:emMyq3V4
住宅地で塩まくと雨とかで溶け出したのか広がって周囲のコンクリ建材ボロボロになるからやめろよ
とか注意喚起してるのを前に見たな

903 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:49:06.999158 ID:OE0IHgIf
自分の家の庭で近所に農家がないなら塩をまいて徹底的な除草はありなんちゃう?

904 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:49:26.955312 ID:slr8Ayej
>>903
雨水で流れ出したら下手するとパイプがやられる

905 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:50:09.692301 ID:OE0IHgIf
なるほど、あかんか

906 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:51:20.251837 ID:aQBQCyST
流石に一日参加を遅らせるとリグヒの序盤は無双だな……

907 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:52:40.713335 ID:slr8Ayej
雨が降っても土も雨水も流れ出ないし腐食に強い専用のパイプで排出できるようになってるなら土壌を雑草すら生えない死の土にしてしまうのは勝手だが
そうじゃないなら周囲のインフラ破壊するだけやで……

908 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:52:54.165748 ID:ZpJ67B3c
塩はコンクリートにダメージ与えるからな
海底の砂使った中国の軍事拠点の人工島が沈みつつあるのもこれが一因と言われている

909 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:53:20.616279 ID:GnY/tC8W
トマトはストレスを与えると美味しくなるからね。その加減ができないと駄目になるけど

910 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:54:28.180170 ID:Gitbi7lS
>>899
トイレで排便後に手元に恋人の写真と紙やすりしかなかったら、どちらでケツを拭くよ?
俺ならば、どちらでも拭かずにフルチンでトイレを出てコンビニに紙を買いに行く。

911 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:54:34.979554 ID:slr8Ayej
>>909
とりあえず日が出てる間は絶えず罵倒したり舌打ちしたり大きな音で威嚇したりしてみる

912 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:54:36.016624 ID:K3wTyZ0s
こうもんで あそんでは いけません
実際排出機能に不具合が生じると人は死ぬのじゃ

913 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:54:54.952872 ID:Ul2CD2/m
>>909
素人がやるとすぐ枯らしそうだな、トマト

914 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:55:05.221909 ID:6fJWFc0B
>>877
まあ食運はないだろうけど食ったら成長するバター醤油あればコンクリ食えるとか言ってて30分でバイキングを食いつくす女が
グルメピラミッド以降ほとんどなかったし食没で死に設定になったけどエネルギー上限ってあっただろ?

915 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:56:08.927629 ID:y3/PvYmp
>>912
人工肛門はストレスがマッハ

916 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:56:11.478289 ID:aQBQCyST
途中から全員UB以上しかいねえ!

917 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:56:20.753685 ID:Ul2CD2/m
望月さんみたいにフードファイターの素養もない、ただの糖尿病患者もいるけど

918 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:56:26.823837 ID:1JaTTcRJ
>>908
海水によって逆に固まっていくローマンコンクリート

919 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 19:56:50.953248 ID:N/DieXp3
>>904
てことはさ、バスソルトって地味にアカンやつ…?

920 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:00:01.187746 ID:esoGdMqN
>>919
追い焚き機能がついている風呂だとつかわないほうが良いらしいぞ
ない場合は、指定の量を守って排水後に水で洗い流せば大丈夫じゃないかな

921 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:00:04.281652 ID:fTBe9GdJ
信長の野望で山道をたらたら行軍して開けてもない山の中の城とか攻めてると
ああそりゃこの土地では発展できんわなってなる

922 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:00:33.559513 ID:slr8Ayej
>>919
量と濃度の問題だろ?それ言ったらスパゲッティ茹でた汁もアカンやんけ
草が死ぬレベルの塩って結構ブチ撒けるで?

923 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:00:51.817507 ID:GnY/tC8W
>>913
余程雑な管理をしていなければ枯れはしないけどめちゃくちゃ実割れしやすい。
家庭菜園でトマトを育てるとトマト農家が如何に神調整しているかが実感できるくらいきれいなトマトは難易度が高い

924 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:02:00.537196 ID:aQBQCyST
今のコンクリと素材が違うからね
ちなみにローマン・コンクリートって一口に言うけど
なんか場所次第で成分が違うようなので一概には言えない模様

925 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:02:01.505140 ID:DwChQEW7
>>922
除草言っている場合はキロ単位の量をばら撒いてそうだな

926 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:02:02.804717 ID:slr8Ayej
>>920
あ、ダメージあることにはあるのね……
まあ塩水って真水よりずっと侵食力高いしね

ヒロイン「新婚の新居は海の見える丘に白い家を建てたいわ」

927 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:02:03.905827 ID:1JaTTcRJ
>>913
プチトマトが安パイ

928 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:02:27.802993 ID:Ul2CD2/m
>>923
海原雄山がビニールハウスでトマト育てているだけでキレていたけど、雨除けやぞって言われていたな、どんだけ心狭いんや

929 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:03:09.174920 ID:Ul2CD2/m
>>927
イチジョウで豆苗を栽培しておかずを一品増やす作戦やっていたけど、カビで全滅落ちだった

930 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:03:33.831726 ID:aQBQCyST
>>928
至高のサラダとか言って鉢植えのトマトをそのまま出した奴だぞ
トマトには異様なこだわりがあるのだろう

931 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:04:05.315628 ID:7jdwI5FC
>>927
プチトメィトゥは花京院に食われるから注意な(古

932 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:04:51.176115 ID:GnY/tC8W
>>928
雄山がSNSで同じこと発言したら現役農家から総叩きされる未来しか見えねえ。農家の苦労知らない癖に食う専が知ったかするんじゃねえとか絶対言われる

933 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:05:07.090492 ID:K3wTyZ0s
>>928
あの世界の住人って被災した状況とかあんまり考えないタイプの人間で構成されてるわね…(なお福島の真実()

934 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:05:07.764540 ID:gjP5rSS8
>>923
闇堕ちしたトマトとして売れる様にした人は頭良いね

お年寄り「トマトの闇のヤツくれや」

935 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:05:42.650544 ID:1JaTTcRJ
>>929
水の交換を毎日やらないといけないので、結構手間がかかるんだよね

936 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:06:16.165897 ID:6fJWFc0B
トマトの厄介な所は摘枝と脇芽摘みとその際にでる花粉
あと同じ季節にナス科野菜が集中してるので土は気を付けないとすぐに連作障害おこす

937 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:07:15.779526 ID:ZpJ67B3c
>>933
福島ヘイト放射能デマ流しただけで連載停止とか血も涙もねぇ!

938 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:07:26.756452 ID:s8tvgaVm
>>927
プチトマトは品種名でもうその品種は売ってない

939 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:08:04.537843 ID:Ul2CD2/m
>>935
イチジョウの設定じゃ一条も村上もただの東京二人暮らしフリーターだから、結構暇がある、スイッチも買っているし

940 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:08:57.864236 ID:GnY/tC8W
家庭菜園に興味がある人はニガウリことゴーヤだけは絶対に栽培するんじゃないぞ。使い道が狭い癖にぽこじゃが成りまくるから処分に困ることになる

941 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:09:01.037190 ID:XrsLEkpF
コンクリートやコーキングぶち抜いて生えてくる雑草くんきらい

942 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:09:05.431967 ID:aQBQCyST
>>937
むしろ血も涙もねえのが描いた連中なんだよなぁ

943 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:09:24.002238 ID:Oy0DhtB9
千葉県南部とかいう陸の孤島
鴨シーがなかったら即死だった

944 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:10:14.268224 ID:GnY/tC8W
房総エリアは同じ千葉県と思えないくらい環境が違うからのう

945 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:10:15.477414 ID:V8ORzevK
>>941
雑草などという草はない!!

946 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:10:16.357331 ID:gjP5rSS8
>>938
ミニトマトは小さいトマト品種の総称、プチトマトはミニトマトの品種の一つだっけ?

947 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:10:47.954690 ID:Gitbi7lS
>>940
ご近所や同僚にお裾分けするのはどうだろうか?

948 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:10:51.422592 ID:emMyq3V4
>>926
色んなメーカーが色んなバスソルト出してるから注意書き読んでねに尽きるが
基本天然塩系バスソルトは循環機能使っちゃダメとか天然塩以外でも放置してるとフィルター詰まったりするから
入浴後はすぐにしっかり洗い流してねって感じ


949 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:10:52.390049 ID:7jdwI5FC
>>945
ならば今すぐ全ての草にネームタグをつけてみろ!

950 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:11:31.426866 ID:aQBQCyST
なお雑魚はいた
学名Zacco 雑魚が語源のオイカワさんだ

951 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:11:39.154042 ID:XrsLEkpF
>>945
自分で「雑草」とかいうやつに限って経歴全然雑草じゃないのなんなの

952 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:11:41.012261 ID:s8tvgaVm
>>946
イエスだね

953 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:12:21.031728 ID:GnY/tC8W
>>947
それでもゴーヤの生産速度が上回るし同じ過ちをするご家庭があったりするの……。マジで緑のカーテンとかどうでもいいから本数減らしてくれねえかなトーチャン

954 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:12:27.860938 ID:N/DieXp3
>>949
手間だよそれは!

955 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:12:43.776778 ID:MPn6Mg4X
>>901
高知市春野町でフルーツトマトが生まれた原因だな
あそこフルーツトマト以前だと何が名物だったか…ってくらい貧乏な土地だったからなw
高知県の同和教育の例にも出るくらい貧乏な地区あったそうだし
海沿いから歩くと小学生の足でも山の中に入るから高知県の土地はおかしい

956 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:13:01.963129 ID:1JaTTcRJ
>>940
鶏肉とかと一緒に醤油で炒めると美味いんだ
ビールに合う

957 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:13:45.342478 ID:fTBe9GdJ
>>932
ttps://i.imgur.com/luUnsEB.jpeg
雄山がレスバ弱いっていうのかよ!

958 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:14:07.472414 ID:Ul2CD2/m
>>955
襟裳岬もヒット曲が何もないで有名になったから地元民が復興にチャレンジしたんだっけ?

959 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:14:15.923804 ID:V8ORzevK
>>951
インタビューとか受ける時点で上澄みだからね
普通に何言ってんだコイツって話よ

960 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:14:29.036276 ID:MPn6Mg4X
沖縄野菜のゴーヤくんが本州に広まり始めたのは…平成以降
ウリミバエってクソヤベー害虫が沖縄にいたからね

961 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:15:36.380599 ID:d2rulEHe
>>945
あれは天皇が「この草は何という草か?」に対して「雑草です」という雑な回答を寄こしたらしいからキレて当然
「あの人誰?」に対して「人間」と答えるような暴挙よ

962 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:16:44.165825 ID:MPn6Mg4X
>>961
アレは何?(カンガルーを指差して)
現地民「カンガルー」(知らない)

963 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:16:46.292279 ID:bkzJDdzJ
>>928
>>932
>>933
今でこそバカにされてるけど、ネットも他のグルメ漫画もない時代は「美味しんぼで◯◯の正しい食べ方を学ぶ」「美味しんぼによると我々が今まで食べてきた◯◯は間違っていた」ってのを大の大人が真面目に語ってたからな

化学調味料云々の話とかもだけど、日本における食材に対する非科学的に言説って結構な割合で美味しんぼのせいよな

964 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:17:06.616068 ID:6fJWFc0B
>>940
安く始められるのとほかのウリ科と比べるとキュウリと同じぐらいウリハムシ寄ってこないからその点ではおすすめ

965 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:17:48.795170 ID:7jdwI5FC
>>957
攻勢のウチは強いんだけど一度守勢に回るとレスバ弱い印象。
初期雄山は自分の意見通すの優先で特に何も考えてない気がする。

フランス料理人「鴨の血のソースで食うのが伝統なんだよわさび醤油なんて持ち込むんじゃねぇ常識知らずが出禁にすっぞ」
雄山が有名人だから何も言わずに見逃されただけだよなぁアレ。

966 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:18:01.383054 ID:GnY/tC8W
>>957
SNSだったら速攻でスパブロしてる反応ですわ

967 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:18:16.302476 ID:Ul2CD2/m
>>963
食知識の正確さよりも今となってはキャラの言動がガラ悪すぎるのが問題なんだよな、美味しんぼ
山岡はんの鮎はカスやとか、アニメじゃずいぶん改変していたぞ

968 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:19:14.483708 ID:OKRIlPI7
>>910
(あれ、近藤さんとお妙さんって付き合ってたっけ?)

969 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:19:46.769084 ID:5nFmaOIj
>>963
Q.美味しんぼを読んで料理人にあこがれを持ちました!料理人になるにはどうすればいいですか?
A.先ずはその美味しんぼを全部捨てろ

ってコピペになるレベルだし

970 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:20:12.028037 ID:XrsLEkpF
>>960
幼虫捕まえて放射能被爆させて子供作れなくして駆除したとかいう人間さんこわい

971 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:20:20.029993 ID:6fJWFc0B
>>953
雌花つめばいいじゃんまあ管理は親父さんがしてるんだろうけど
子房がついてるか真ん中が緑の花をつめば実はつかない

972 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:20:49.859410 ID:aQBQCyST
>>910
前提として家でのことなら風呂場行ってシャワーでケツを洗うのが最適解では?

973 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:21:08.053411 ID:d2rulEHe
農薬関係なんか70年代なら正しいんだろうけど21世紀の平成生まれには「何言ってんだこいつ」になる

974 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:21:21.049332 ID:xrHAdlU3
>>953
ピーマンとか茄子とかもゴーヤよりは
使い道あるけど妙にアホほど収穫できるよな
これが夏野菜の悪い癖です

975 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:21:32.796245 ID:aQBQCyST
>>970
何よ
たった600億匹の不妊化雌を放っただけじゃない

976 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:21:38.588411 ID:gjP5rSS8
>>965
醤油は肉に合うソースとして割と古い時期から輸出されていたってのも聞くので
あのエピソードが割とツッコミどころしかないらしい

977 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:22:01.535428 ID:c/qKs2yw
>>953
カレーに入れると美味しい

978 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:22:43.862522 ID:emMyq3V4
美味しんぼ以前のグルメ漫画料理漫画って言うと味平とか包丁無宿とかザ・シェフあたりかな

979 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:22:45.955474 ID:FhSwdXYX
>>976
美味しんぼに限らず料理漫画は展開の関係で「お前料理人のくせにそんなことも知らんのか」がちょくちょくあるし

980 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:23:26.226144 ID:MPn6Mg4X
>>976
おフランスでも18世紀頃には「ソイソースは牛肉に一番合う」「ソイソースの原料は多分キノコ」
「中国と日本のソイソースがあるけど日本のソイソースの方が口に合う」ってレベルだったしな
オランダ「醤油輸出で儲かって仕方がない」

981 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:23:27.425465 ID:V8ORzevK
>>965
そもそも料理店に持ち込みってなんか問題あった時考えると絶対NGとちゃうの?

982 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:23:30.603030 ID:Ul2CD2/m
美味しんぼなんか現代じゃ必死になって読むようなものじゃないぞ、宿泊先や入院先に置いてあったら暇つぶしに読む程度のもので
金出して読むものじゃない

983 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:24:05.109960 ID:emMyq3V4
>>976
そもそも魯山人エピソードまんまなんでまあその
当時の魯山人の同行者は(恥ずかしいなぁもう)と思っていた模様

984 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:24:42.744554 ID:aQBQCyST
>>976
ソイビーンズのソイが醤油って意味
オランダへの割と重要な輸出品で、オランダは荒稼ぎしてたとかなんとか

985 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:25:02.584135 ID:MPn6Mg4X
魯山人批判に「お前なんか珍しいものを食ってるだけじゃないか」ってのが当時あったそうだね

986 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:25:03.675015 ID:gjP5rSS8
>>981
アメリカでは出来るってジモンが言ってた、これは自己責任論がガッツリ根付いてるし
日本ほどレストランで腹壊すくらいは問題にならん国なんだろう

987 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:25:06.380680 ID:7jdwI5FC
>>978
料理版ブラックジャックことザ・シェフは通常の料理漫画かって言われるとまた違うような…。
奇をてらった料理とか出さずに人間ドラマと半々位で進まない?

988 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:26:01.563043 ID:gjP5rSS8
>>984
醤油という意味というか薩摩弁の醤油が「そい」や

989 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:26:03.612081 ID:nIsdJ4AS
>>981
今やるとNG

同じようなことは魯山人がフランスでやった
まあ軽く流されたけど

990 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:26:08.729959 ID:5nFmaOIj
>>981
食中毒の危険性があるからね、特に持ち込みの調味料は保存状態がよくない場合が多いので
そして食中毒が出たなら確実に営業停止命令が出るのだ

991 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:26:10.519170 ID:MPn6Mg4X
知ってる人が少ない寿司漫画「音やん」

992 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:26:48.230102 ID:mG7dBecE
でもね、日本人も悪いんですよ

993 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:27:40.200871 ID:Ul2CD2/m
>>991
銀と金の広告で知った、ピザッツは今でもエロ漫画雑誌として健在

994 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:28:26.668943 ID:MPn6Mg4X
>>993
掲載されている他の漫画と違って浮くから一般漫画が連載出来なくなっちゃったでしょ!

995 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:28:31.529133 ID:emMyq3V4
>>973
その場合は作中年代考えずに現代基準で言ってる方がアレじゃないか?

996 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:28:53.936140 ID:5CyyR463
家で作るハンバーグのソースは和風ドレッシングで行けるんじゃないかと思うことも
なのでハンバーグは野菜

997 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:29:09.964288 ID:Gitbi7lS
>>992
世界各地の宗教施設には伝説の武器が安置されているという誤解が?

998 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:29:29.487599 ID:MPn6Mg4X
ミスター味っ子は2で1時代の自己批判をしてたなw

999 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:29:59.861599 ID:aQBQCyST
>>988
そういう意味ではなく
醤油が先に伝わって、その原料の豆だから醤油の豆ってことや
向こうで普通に音韻転写してDAIZOとか呼ばれてたりもしたみたいだね

1000 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:30:34.095202 ID:FhSwdXYX
ハンバーグは肉100%よりもちゃんとつなぎ入れてニンジンとタマネギとしいたけ刻んで入れた方が美味いんだ
実家のレシピがそうなんだ

1001 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:31:35.584477 ID:emMyq3V4
だってバチカンが「うちは本物のロンギヌスの槍持ってるよ」とか言ってるし…

1002 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:32:26.996879 ID:mG7dBecE
>>1000
そりゃアンタがほんとうに美味い肉100%ハンバーグを食べたことないからさ
ほんとうに美味い肉100%ハンバーグを食べたらアンタの実家のハンバーグなんてゴミにしか思えないよ

1003 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:32:46.621971 ID:MPn6Mg4X
拷問官「君はこれから○○するまで出られない部屋に閉じ込められる」
拷問官「全ファミコンゲームクリアするまで出られない部屋と、全SFC、全メガドラ、全PS、全SSから一つ選んでいいぞ」

1004 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:33:24.144977 ID:6fJWFc0B
>>991
コンビニコミックでも一時期でてたしそうでもないだろ

1005 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:33:35.488185 ID:aQBQCyST
>>1003
クリア不可能なゲーム混じってないですかねぇ……

1006 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:33:47.392613 ID:MPn6Mg4X
拷問官「すまない、PCエンジンとCD-ROMROMとSUPER CD-ROMROMを言い抜かっていたな」

1007 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:33:58.265915 ID:fTBe9GdJ
ス、スーパーくいしん坊…

1008 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:34:13.519293 ID:Hzv5WYL9
そんな言い方するから反感買うんだぞ

1009 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:34:41.561555 ID:nIsdJ4AS
>>1002
家庭料理を侮辱するようなことは言わない方がいいとおもうんだ

1010 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:35:32.146463 ID:s8tvgaVm
美味しいハンバーグの作り方

南ベトナム937高地に兵隊を集めます

1011 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:35:53.745809 ID:Hzv5WYL9
>>1010
地の利を得たぞ!

1012 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:03.142882 ID:6fJWFc0B
>>1003
食料とかなかったらどれやっても死ぬだろ

1013 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:13.627235 ID:y3/PvYmp
おいしんぼの暴言は売り言葉に買い言葉な時もあるんだ……単純にガラが悪い時もあります

1014 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:22.552590 ID:Hzv5WYL9
>>1012
死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい

1015 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:29.984201 ID:MPn6Mg4X
>>1010
ハンバーガーヒルなんてネタを誰が分かるってんだ

1016 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:35.346911 ID:0V6FZG6V
弥子はトリコ世界に行かなくてもコンクリートくらい食べるし
トリコ世界なら味の素の味がする花粉とか飛んでるよきっと

1017 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:44.685716 ID:XrsLEkpF
寿司食うのもなんかマナー有るらしいしめんどくさい
まずはたまごにして
魚は最初に白身魚食えとか
マグロとかは最後に食えとか
守ったことはまあ無いです

1018 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:46.633041 ID:VvvHDR5o
おお、私は伯邑考が大好物なのだ[ミスティックパワー]

1019 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:48.508666 ID:OgWrYFbF
金と時間かけりゃうまいものが出てくるなんて当たり前なんだよ

1020 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:56.657398 ID:7jdwI5FC
山岡はんが釣りバカ日誌のキャラそっくりの釣りバカに紹介してもらった鮎はカスや!

あれ許可取ってたんだろうかw

1021 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:36:58.746634 ID:gjP5rSS8
>>1009
多分美味しんぼのノリの真似というかネタにしてる形やろ
「沖縄の豆腐は本土の豆腐が生ゴミに思えるくらい美味いよ」とかその辺

1022 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:38:01.846473 ID:Hzv5WYL9
えっ!?明日客来る!?聞いてないよォしゃあねえなぁ息子殺して振る舞うか

1023 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:38:31.976923 ID:VKWdDgqQ
>>1016
さすがの弥子も調味料をかけなきゃコンクリートは食えないぞ

1024 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:38:47.602546 ID:gjP5rSS8
>>1017
マナーというか玉子は工程が多くて下っ端仕事で店のグレードを測りやすい
脂の多い魚を先に食うと淡白な魚の味を邪魔するとかの組み立てのコツでしかないぞ

1025 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:39:07.136283 ID:7jdwI5FC
>>1016
さっぱりとしたコンクリート味のそぼろを食べる弥子?

1026 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:39:12.934317 ID:gfJPRcyB
>>1021
問題はID:mG7dBecEのネタがちっとも面白くないのでネタと分からないところだな
ここによく出てくる頭悪い馬鹿にしか見えない

1027 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:39:16.189455 ID:Hzv5WYL9
トリコ人類がコンクリート食えるんじゃなくて
トリコ世界ならコンクリートでも食える素材で作ってそうという信頼感

1028 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:39:22.867345 ID:FhSwdXYX
回らない寿司屋は予算伝えてお任せでいいのよ

1029 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:39:28.300008 ID:MPn6Mg4X
>>1024
なお最近は卵焼きは専門店で買ってくるお寿司屋さんも増えた模様

1030 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:39:36.723274 ID:fTBe9GdJ
>>1013
カリーがバイオレンスとアウトローを専門に書いてたと聞くと確かに登場人物の無茶苦茶な言動もそっち系っぽいのよな

1031 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:40:07.678072 ID:aQBQCyST
>>1023
バター醤油でならコンクリ食えて
ダンボールハウスを肉まんに錬成する女はトリコ世界でやっていけそう

1032 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:40:37.241676 ID:N/DieXp3
>>1017
店側に予算伝えてお任せでって頼めば、いい感じの順番で出してくれるよ多分

1033 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:40:46.239153 ID:s8tvgaVm
>>1030
野望の王国は好きだったよ

1034 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:41:08.372955 ID:Zr0pMm9J
>>926
うちのお風呂は、塩を使った入浴剤や硫黄系のは控えるようにと注意書き書いてあった気がする

1035 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:42:15.163631 ID:7jdwI5FC
>>1027
自宅を全部食べられる素材で作れる程度には硬くて外部に露出可能な食材はある。
あとアニメオリジナルでセメント代わりに使える植物とかが存在する…。

1036 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:42:26.641904 ID:MYlrTtJR
AniにAniのコスプレって法的に大丈夫か聞いたら
個人利用はOK商用利用はNG、SNSに上げる時にAniってワード入れるとグレーでXAIが訴えたらアウトらしい
ただ、今はXAIがそこまで厳しくしてないから大丈夫かもって話だった

1037 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:43:43.558826 ID:aQBQCyST
>>1035
なお長期に家を空けると家が食い尽くされてる可能性があるし
なんなら新築初日にトリコが食い尽くすこともあるし
セミが吸いに来る

1038 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:44:10.256163 ID:Hzv5WYL9
この靴ね、食べられるんです

1039 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:44:25.485771 ID:gjP5rSS8
>>1026
ネタの使い方が悪いのはそうだね
ワイはネタにする時はちゃんと出典がわかる様にするか(ネタ)くらいに書いてしまう
寒いけどネタとして伝わらないよりマシ

1040 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:44:28.080523 ID:XrsLEkpF
>>1032
おまかせで
あの、お客様
文句は言わない、君が思う順番で寿司を出せ
うちコメダです

1041 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:44:30.104650 ID:nIsdJ4AS
>>1032
寿司屋には普通口直しのショウガがあるんで
あんまり気にしないで食えば良いんじゃね
って話もあったり

1042 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:44:55.434974 ID:MPn6Mg4X
>>1030
野望の王国とかね
風の戦士ダンでギャグに目覚めたけど
地味にグルメ漫画の2人が組んでいた作品
ttps://pbs.twimg.com/media/ElL1MIGUcAItI-L.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=_17lTTxXBBE

1043 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:45:19.061521 ID:Hzv5WYL9
>>1040
珈琲店なら寿司くらい出せるだろう!!喫茶まんはったんの寿司は絶品だったぞ!!

1044 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:46:01.156142 ID:fTBe9GdJ
>>1029
寿司屋の大将「お客さん、うちは玉子焼きも握りもちらしも専門店で買ってきた一級品だよ」

1045 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:46:09.998560 ID:aQBQCyST
>>1043
カスタマーハラスメントですね、客じゃないんで出ていってください

1046 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:46:31.847602 ID:esoGdMqN
モンハンの世界にも奇妙な食材あったな


1047 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:46:35.396007 ID:Zr0pMm9J
赤字になりやすいネタの大トロとかを注文し続けるとかそういうことやらかさなきゃ、よほど勘違いした寿司屋でなければ何も言わないと思う

サヨリとか光り物とかが好きで頼みがち

1048 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:46:39.667092 ID:Hzv5WYL9
脈絡なく古代中国のエピソードをなぞったネタを振っても通じるのはネットだけ

1049 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:47:28.340769 ID:aQBQCyST
>>1046
猛牛バターのことか?
なんで鼻の油をいれたんですか?

1050 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:48:05.298776 ID:FhSwdXYX
>>1038
タンニンでなめしてたら食える
ただ高い靴じゃないと基本クロムなめしだから「俺は高級靴で何やってるんだろう」ってなる
探偵ナイトスクープでやってた

1051 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:48:10.265730 ID:VKWdDgqQ
えっ!?タイプムーンのシリーズタイトルの看板ヒロインでムンキャになってないヒロインがいるんですか!?

1052 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:48:47.737281 ID:MPn6Mg4X
このサヨリは活きがいいな
結納の場に出す寿司に使おう(アウト)
サヨリは見た目が綺麗だけどお腹の中が真っ黒なので腹黒い人という意味で
サヨリのような人という言い回しがある

1053 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:49:39.197319 ID:19R9+a8m
なんとかって高級バターを一度食べたけど凄くい美味しくて忘れられない

1054 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:49:55.621115 ID:PQ5NLIgn
>>1048
寿司屋で上司が「助六助六」と呟いたので「稲荷が入ってないやん」と寿司屋の店主に詰め寄って
料理人解体ショーを始める部下の話が下北沢の古事にあると聞いた

1055 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:50:02.918656 ID:nIsdJ4AS
>>1042
ギャグに目覚めたのは、新人漫画家だった島本和彦が
新人に巨匠の原作の漫画化なんで無理なんだから
自分の乗りでやってやれ!失敗したら編集の人が殴られるだけだ!!
ってやったからというのが

1056 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:50:14.047933 ID:RhaaY2LF
日本にはガンダムもゲッターもマジンガーもいないのですよ
バルキリーはどっちかってとアメちゃんが好きそう

1057 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:50:28.354861 ID:xrHAdlU3
>>1051
ムーンキャンサーになった方が少数派では?

1058 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:50:41.722649 ID:Hzv5WYL9
クジラの脂を使ったマーガリンはあった
マッコウクジラの脳みその脂である脳油をロウソクに使ってた歴史もある
ちなみにこの脳油が白くてドロドロなのでマッコウクジラの英名がスペルマホエール(精液鯨)

1059 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:50:43.984638 ID:aQBQCyST
>>1053
エシレバターかな?

1060 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:50:47.422391 ID:esoGdMqN
>>1049
棘肉とか米虫とかあまり食欲わかない感じのやつらがちらほら

1061 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:51:06.757919 ID:Zr0pMm9J
>>1052
へー、その蘊蓄知らなかった
結婚相手は腹黒いくらいの方がその悪意が自分に向かない限りは他のもしくはあるね

1062 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:51:16.613150 ID:GD41j4Qe
今年の8月10日滅茶苦茶雨降ってたはずだからさすがに下北沢静かだったのかな

1063 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:51:17.867319 ID:nIsdJ4AS
>>1051
アルトリア派生でいたっけ?

1064 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:51:25.375303 ID:N/DieXp3
>>1053
カルピスの発酵バターは美味かったなぁ
それなりに高いけど

1065 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:52:00.415480 ID:VKWdDgqQ
>>1063
いない

1066 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:52:43.389383 ID:Hzv5WYL9
まほよもフォーリナーやんけ!!

1067 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:52:49.383341 ID:6fJWFc0B
シンドイワシはハンターが焼いて食べる分には効果ないんだっけ

1068 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:52:51.125718 ID:fTBe9GdJ
BBを桜枠としてカウントしていいのかどうか

1069 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:53:41.219834 ID:MPn6Mg4X
ファミコンの「難しすぎたソフトランキング」の第10位に
第10位:デジタル・デビル物語 女神転生(95票)
ってあったけど、そんなに難しいの?

他の作品
ttps://tadaup.jp/8ZA07Oxm.png

1070 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:53:53.539542 ID:V8ORzevK
>>1058
スパムホエールならトリコ世界にいるかも?

1071 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:54:04.406902 ID:1JaTTcRJ
>>1058
ユニリーバは元々、鯨油を原料にしたマーガリンの会社じゃなかったっけ

1072 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:54:41.247661 ID:bkzJDdzJ
>>1062
いや全然
警察は出動するわ近くの駅前やら公園でYajyu大合唱するクソガキ大量発生して住民から苦情殺到するわでクソだったぞ

1073 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:54:58.842028 ID:aQBQCyST
>>1069
真のついてないメガテンは触ったことすらないから分からん

1074 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:55:14.073845 ID:19R9+a8m
>>1059
食べて確かめるしかないけど多分それだ!!ありがとう

1075 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:55:51.423615 ID:esoGdMqN
ハンターはサシミウオをそのまま食うし、キノコ大好き発動していたら
キノコをそのまま食うやばい連中だな

1076 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:56:30.390348 ID:GD41j4Qe
>>1072
うーんこの…

1077 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:56:31.753066 ID:Hzv5WYL9
通は脳みそに塩ふってチュルっといくんだよ
行け杉元

1078 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:56:45.872324 ID:Aq+TV44G
初代メガテンはむずかしすぎたとまではいかないけど、自力でマップ作ったりしなきゃならんので結構しんどい
あとギミック周りの理解とかか、イザナミの仮面外すとか答えが分かってないとめっちゃきつかった記憶

1079 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:57:14.503355 ID:EO3s6Bl4
今エクスペンダブルズ・ニューブラッド見てたけど・・・最後の落ちがひでえな!?
巨大海老さんがあそこまでやられなきゃならない何をしたって言うんです!www

1080 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:57:44.255894 ID:fTBe9GdJ
>>1069
クソゲーと名作を難しいでひっくるめるのやめてください!

1081 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:57:50.830943 ID:ugvpvHt+
>>1069
こういうの有名な作品しか出て来ないからなぁ

1082 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:58:11.918186 ID:GD41j4Qe
>>1079
ニューブラッド(結局世代交代はしない)

1083 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:58:44.788607 ID:bkzJDdzJ
>>1076
気色悪いわ、個人ではロクにモノ言えないけど集団になると調子乗る撮り鉄とかと同じ部類だと思うわ
人の迷惑全く考えずに現実で騒ぐホモガキは悔い改めて

1084 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:58:48.412222 ID:0V6FZG6V
見ろ杉元ミラボレアスの脳みそだ!新鮮なうちに食ってみろ!どうだ?ヒンナか?

1085 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:59:05.749237 ID:VKWdDgqQ
ちなみに高難易度界隈ではコンボイの謎は小物だぞ
初見殺しさえ対処できれば割と勢いでいけるから

1086 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 20:59:27.683666 ID:Zr0pMm9J
>>1078
無印SJのブラックゾーン?が面倒臭くて嫌いだった

1087 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:00:09.321578 ID:6fJWFc0B
アイルーをアザラシのように殴打するアシリパさん

1088 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:00:11.946555 ID:5CyyR463
>>1048
故事引用で三方ヶ原で信玄上げ、長篠で勝頼下げした狸親父の思惑なんだろう

1089 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:00:13.245793 ID:V8ORzevK
ゲームとは難易度が高ければ高いほど良いものではなかったのか!?

1090 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:00:45.433016 ID:Hzv5WYL9
>>1084
(難渋した顔)

1091 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:01:04.398545 ID:MPn6Mg4X
メガテンマニアの大学生がこれまでに出たメガテン作品を収集しようとしてお金いっぱい使って
親から怒られたとか言ってたなw
PC-88時代のメガテンとか遊ぼうとすると大変やぞ

1092 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:01:17.632186 ID:Ib1c6dFt
>>1068
それいうとサクラファイブ含めて全員桜顔であって桜枠ではないかな

1093 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:02:37.421326 ID:EO3s6Bl4
>>1082
違うぞ、また新しく血が流れるって意味だぞ

1094 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:03:17.572316 ID:Hzv5WYL9
子供の時分は誕生日とかクリスマスとかに1本とかしか買ってもらえなかったから
そこでクソ引いてもそれが世界で一番面白いゲームだと信じてやり込むしかなかったんだ……
子供の頃にやり込んだゲームが今になって「あれクソゲーだったよね」とネットで言われててショックを受けた元少年は多い

1095 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:03:38.173203 ID:xrHAdlU3
そもそもファミコンのソフトは全体的に難易度がたけぇから
ファミコンの中では小物とか言っても
近年のゲームソフトと比べて色々不自由なのもあって
平均点超え余裕だったりするから

1096 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:03:59.200387 ID:Hzv5WYL9
>>1092
ドゥルガーの顔が依代桜に見えない

1097 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:04:00.090407 ID:lxq24QgK
>>1091
ファンクラブ用88試作版はどーすんのかな、と前回聞いたときにも思った
(元テレネットファンクラブ会員)

1098 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:04:27.837402 ID:Zr0pMm9J
>>1094
だからドラクエやFFはハズレ率低いから偉大な存在だった


1099 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:05:20.178789 ID:GnY/tC8W
初めて触ったゲームはドラクエ5かMOTHER2のどちらかだった気がする

1100 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:05:34.297228 ID:VKWdDgqQ
永遠にたけしの戦国風雲児を一人でやってたワイくんに死角はない

1101 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:07:43.483304 ID:MPn6Mg4X
ワイは何故過去のソフトが当時猛烈に欲しかった
買って後悔したけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=NFsWxB_YYYs

ちなみに同日発売FCソフトはアイギーナの予言、元祖西遊記スーパーモンキー大冒険です

1102 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:08:44.190477 ID:D+rEg6T5
自分は触ってなかったが覚えてる一番古いRPGならドラクエ5かな
アクションはドラえもんのび太と妖精の国

1103 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:09:11.343973 ID:0V6FZG6V
記憶に残ってる一番古いゲームはSFCのスラムダンクかなぁ
マリカーだった気もするが定かではない

1104 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:09:12.620774 ID:5nFmaOIj
小生は無難にマリオやったな
次でカービィ当たりやったかな?

1105 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:09:56.692245 ID:GnY/tC8W
ファミコン、スーファミの版権アクションゲーは何故か難易度が高かった記憶。しんちゃん、鬼太郎、ミッキーどれも難しくて小学生ワイには無理だったぞ

1106 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:10:23.988037 ID:Zr0pMm9J
ワギャンランドとかいうゲーム面白かったな
子供の時、ゲームソフトたくさんもってるやついたよね

1107 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:10:44.773730 ID:gjP5rSS8
>>1100
永遠というなら今もやれ(日本語警察)
延々と、だろ?

1108 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:11:09.036405 ID:fTBe9GdJ
ふっかつのじゅもんがちがいます
ちゃんとメモ取ったし!一文字ずつ確認したし!

1109 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:11:21.171409 ID:7Pra4e68
初めて買ったゲームは超ゴジラだったはず
コマンド入力ヘタだから熱線吐けなくてひたすら殴ってんの

1110 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:11:45.619003 ID:7RXmEyAb
どっかで見た事あるような(棒)
ttps://www.pixiv.net/artworks/120773587

1111 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:12:58.705202 ID:Zr0pMm9J
子供の頃、くにおくん時代劇だよ全員集合がなんか好きだった

あとザンギエフの十字キー入力がうまくできなくて技が出せなかった悲しさ

1112 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:13:11.983686 ID:7jdwI5FC
>>1110
アイドルだったらこれ使わないと…。

つ 私、プロデューサーさんと寝たの。

1113 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:13:42.175957 ID:aQBQCyST
どうせクソ雑に薙ぎ払ってるからいいけど
冬木クリアで入れるイベントにしてはイベントのメイン部分の敵のHP高くない?
クソ雑魚初心者は最後まで行けるんかね

1114 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:14:15.355752 ID:VKWdDgqQ
>>1107
は?やってるが?もはやワイくんのプレイ速度が速すぎて人類に視認できないだけだが?

1115 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:15:51.451912 ID:D+rEg6T5
ミッキーは友達の家でやったが確かにかなり難しかった記憶があるな
ビデオゲーム黎明期だから難易度も手探りだったと思われる
マリオやカービィは優しい方でドンキーは難しかった記憶

1116 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:16:35.652238 ID:MPn6Mg4X
格闘ゲームブームの頃は家庭用ゲーム機用スティックコントローラーが大変よく売れたよね

1117 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:16:59.189181 ID:NkbTLg+W
>>1113
フレ鯖で殴ればなんとかなるだろうし、種火交換でLv上げれば行けんじゃない?

1118 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:17:29.988209 ID:RhaaY2LF
久しぶりにロックマンXやってみた とぶぞ(ペンギンすらヒィヒィの反射神経の四十路)

1119 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:19:34.149993 ID:qFXR+ly1
友達とお互いにゲームソフトの貸し借りしてたの懐かしいわ
FF3で友達のデータ消しちゃってすげー慌てた思い出w

1120 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:19:46.172347 ID:MPn6Mg4X
うわハルウララつよい
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1956297097977979214
ttps://pbs.twimg.com/media/GyYpxlDa4AU4PUo.jpg

1121 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:21:23.572011 ID:D+rEg6T5
Xの難易度なら多分今でも対応出来る
大人になって改めてロックマン7やってみて難易度の高さにビビッた
いや最後のワイリーマシン強すぎだろ脱出装置の戦闘力じゃねーよ

1122 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:21:42.282252 ID:Aq+TV44G
割と今もナ部分もあるけど、攻略情報の共有が前提で作られてるようなゲームを連携もなしでクリアはやっぱしんどい
そういうの想定してなくてもやっぱしんどいアクションゲーもあるけど

1123 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:21:47.218267 ID:c/qKs2yw
>>1056
マクロス放送当時、米軍が総力を上げて放送翌日には字幕を付けて本土に持ち込んでいたという噂がある

1124 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:22:20.665710 ID:GnY/tC8W
>>1120
このアプリで岡山がドバーランド化してるのかわいそう

1125 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:23:01.110362 ID:fTBe9GdJ
>>1120
いいだろ?高知競馬の救世主だぜ?

1126 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:23:25.705955 ID:VKWdDgqQ
まあ数々のロックマン作品を救済してきた私のロックマンチカラなら初見攻略余裕でしてアッアッタスケテタスケテ

1127 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:23:39.888011 ID:gjP5rSS8
>>1123
字幕付きかは分からんけどビデオは空輸してたらしいな

1128 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:25:26.911539 ID:lxq24QgK
アクションはエミュ機&HDMIでやるとダメなんだなーとレトロフリークでプレイして思った
タイミングがずれるずれる

1129 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:25:40.274846 ID:Uhge5hLw
嘘か誠か録画されたマクロスを在日米軍から即日で本土に空輸したという逸話なら確かにある

1130 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:26:58.135339 ID:GnY/tC8W
今は許諾を貰えたら配信で観られるんだからいい時代だよな

1131 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:27:49.267716 ID:xrHAdlU3
>>1121
ロックマン7は新ハードということもあって基本的には難易度低めに作られてるんだけど
なぜかワイリーだけは最後だしこれでいっか!という謎の理論でバカみたいに強い調整されてる
弱点武器が弱点として機能してねぇ!

1132 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:28:08.688845 ID:aQBQCyST
>>1117
呼延灼育てて(脆いバサカだがなんとかはなる)
野良の☆5大統領とか水着勢でどうにでもなるか
大統領とかバチクソ強いしな

1133 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:28:43.593092 ID:GD41j4Qe
どいつもこいつもバルキリーバルキリー!
Zガンダム量産でいいじゃねえか!

1134 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:28:49.656530 ID:Vb7GIbnT
スーパーマリオブラザーズ3だって当時クリアできんかった、多分今も無理

1135 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:29:23.015304 ID:gjP5rSS8
>>1130
突然人気になったカオマンガイ店のニャーン(店名、猫の鳴き声)とか見てるとニヤニヤしちゃうね

1136 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:29:43.149731 ID:7Pra4e68
>>1121
サンダーストライク当てると誘導弾じゃなくて雷に行動を固定できるぞ

1137 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:29:52.269413 ID:fTBe9GdJ
>>1132
宝具4から沼ってんだよなぁ…はよ来て所長やくめでしょ

1138 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:30:09.827582 ID:tTCbdWqM
>>1133
ZプラスD型でいいかな

1139 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:30:26.992807 ID:lxq24QgK
>>1133
基本超音速でほとんど曲がれない飛行機はいいぞう?

1140 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:30:28.535244 ID:oEjzB5A5
>>1133
カタログスペックではバルキリーのが上なんすよ…

1141 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:30:36.419710 ID:d2rulEHe
>>1130
そういや配信ってアメリカでも見れるんだよな
問題は時間か

1142 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:30:53.810378 ID:MPn6Mg4X
なんか力の入れようがすごいなw
ttps://pbs.twimg.com/media/GyYozhQa4AAEyZc.jpg

1143 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:31:55.495089 ID:tTCbdWqM
>>1140
恒星間飛行可能な技術使われてるからなあ

1144 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:33:52.438230 ID:D+rEg6T5
>>1131
強すぎて強烈に印象に残ってるわ
本体がバカみたいに硬いからダメージ通りにくい上にワープしてステージ上に行くから攻撃そのものが当てずらい
そのくせステージは狭いからただでさえこっちは攻撃避けにくいのに向こうの攻撃はやたら多彩で氷で拘束からの電撃炎のスリップダメージとなんでもござれ
確かスプリングマンのチャージが弱点だった気がするがこれまた当てにくい
いややっぱ難易度おかしいわキッズにやらせるやつじゃない

1145 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:34:03.221470 ID:nIsdJ4AS
>>1142
なろうに投稿した当日に編集部から連絡が来たって言ってたぐらいだし

実績も人気もアイデアも豊富にあるって人が小説家始めたって言うなら飛びつくよ

1146 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:34:59.261997 ID:3yjt8TUM
バルキリーとMSはちょっと性能差がありすぎるから・・・
ほとんどのMSが対抗できないんじゃないか?
少なくとも宇宙世紀組だとV2とかでも無理なんじゃね?
ユニコーンで不思議現象起こせばまあ

1147 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:35:07.342001 ID:lxq24QgK
>>1140
飛行機の形にしているだけの超兵器だからなー
スーパーパック付けるとエンジンブロックのはずの脚の位置をサクっとかえるし
ロボの時も作業用アームは腕と別にあったりするし

1148 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:35:10.030530 ID:I+Y3J1oV
可愛い女の子、好きかい?
ttps://i.imgur.com/ymRFvMO.jpeg

1149 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:35:27.866863 ID:sC9isTBN
ガンダムならGN機体がしんかしてるならマクロス世界でもわんちゃん

1150 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:35:46.423043 ID:aQBQCyST
>>1137
こういうレベル100高レベル宝具スキルマフォウ2000勢が本当に強いしな……
それをグラ鯖にしてれば更に+1000
ついでにレベル100以上のステって相当な強化だからまさに無双

1151 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:35:53.594744 ID:foW1feS3
ロックマンエグゼやったことなかったからスイッチの移植版買ったんだけど対戦とか関係なしに1からやったほういいよね?

1152 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:37:10.785416 ID:GnY/tC8W
ストーリー追うなら1からやった方がいいけど遊びやすさで言えば2,3の方が遊びやすいと思う

1153 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:37:51.543258 ID:MPn6Mg4X
>>1145
なお本人「おかしい。仕事が暇になったから暇つぶしでなろうに投稿しただけなのに仕事が増えた…」

1154 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:37:59.084740 ID:7Pra4e68
>>1151
全部やる前提ならシステム的にもUI的にもそうね
3はブラックバージョンおススメ

1155 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:38:32.687439 ID:Oy0DhtB9
海外のシーフードレストランとか行くと、ネタは新鮮で上等なんだが味付けが日本人には合わなかったりするので
現地駐在員は素焼きにしてもらって自前で醬油を持ってくのはよく聞く

1156 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:40:18.840621 ID:foW1feS3
やりやすさは後から出たののほうがそら上か、まあストーリーとか見てまで問題なさそうなら途中からでもいいか

1157 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:40:32.604334 ID:nIsdJ4AS
>>1153
更に本人「作者が特典ポストカード描くっておかしくない?他の人は
       ・・・・書き下ろし短編?ショップごと違うのを?
       ・・・・イラストカードにちょっと文章入れるぐらいのでヨシ!」

1158 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:41:05.531394 ID:YiEQav/u
>>1155
魯山人かな?w

1159 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:41:09.598317 ID:aQBQCyST
普通におもしれえのが悪い

1160 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:42:49.317496 ID:OgWrYFbF
実際特典を何で原作が描いてんだ
表紙なんか書いてる作画の仕事だろ?
まあネームバリューで負けてんのかもしれんがさ

1161 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:42:51.450080 ID:MPn6Mg4X
>>1159
最新話で地味に国内が分断されたしなw
ユーザ陛下はこれから国の舵取り大変ねぇ

1162 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:43:06.470760 ID:y3/PvYmp
>>1155
調味料は自分でやるイギリス式だな

1163 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:43:21.891855 ID:slr8Ayej
アイツなんの才能なら無いんだ?

1164 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:44:25.702694 ID:s8tvgaVm
>>1163
量子物理学とか長距離狙撃とかは難しいんじゃねえか?

1165 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:48:07.195075 ID:D+rEg6T5
元々漫画描いてた人なんだからそりゃ絵も描ける
むしろ本人の絵の漫画が独身女騎士隊長しか今んとこないから
なんならこれも挿絵本人に描いて欲しかったファンもいるだろうし

1166 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:49:51.717022 ID:nIsdJ4AS
>>1160
他の人は短編書き下ろしなんだけど
天原先生の場合はイラストでもヨシってなったのでは
慣例なのか書籍化の際の契約の一部かわからんけど

1167 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:50:49.807262 ID:slr8Ayej
俺が知った頃にはもう趣味で漫画連載してるTwitter芸人だったけど
たしかアニメ化経験作家よね

1168 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:53:11.787928 ID:SYz9BD2a
Twitterで漫画アップしてた人がAmazonで電子版売ってたけど1冊1300円とか強気の価格設定で草生えた

1169 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:53:15.105917 ID:s8tvgaVm
>>1167
異種族レビュアーズと韋駄天がアニメ化済

1170 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:54:11.209496 ID:MPn6Mg4X
>>1167
すげぇごたごたしたけどなw
令和の時代にあんな攻めたアニメが放送されるとはw
ttps://www.youtube.com/watch?v=QLO4tg0ubXc

1171 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:54:12.251170 ID:Zr0pMm9J
天原が新都社で漫画描いてた頃に、こんな風な売れっ子になるとは思わなかったな

1172 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:54:43.662654 ID:emMyq3V4
>>1167
商業連載だと5作中2作アニメ化済だったかな

1173 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:55:22.933513 ID:slr8Ayej
そうじゃんレビュアーズもじゃん……
何故か平穏世代の韋駄天達のほうで覚えてた
まぁ俺にとってはオナカウの街の人だけど……

1174 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:56:02.456312 ID:D+rEg6T5
FFタクティクスのリョナ同人描いてた気がするがその頃から性癖変わってないんだろうなとは思う

1175 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:56:11.568620 ID:GnY/tC8W
新都社から出世した人って天原とクール教の2人以外にいたっけ

1176 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:56:30.225579 ID:slr8Ayej
あと貞操逆転世界合同

1177 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:56:59.242937 ID:aQBQCyST
むしろ韋駄天の方アニメ化してたの知らんかった

1178 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:57:04.213385 ID:65yrGU5/
>>1167
AV化も経験済だ

1179 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:57:44.526872 ID:slr8Ayej
>>1178
流石スケベ星新一

1180 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:58:16.569975 ID:gjP5rSS8
>>1160
なろうの書籍だと作者の特典で書き下ろしのショートストーリーが一般的らしくて
「文章より絵の方がコストケチれるから絵で行きます」という形らしい

1181 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 21:59:46.477139 ID:aQBQCyST
まぁ、絵の筆が速い天原なら絵のほうが楽なのかもしれんけどね……

1182 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:02:31.053528 ID:OgWrYFbF
>>1166
>>1180
原作本人が描く文なり絵である必要があるわけね

1183 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:03:22.133047 ID:y3/PvYmp
>>1180
描きおろしストーリーは書くけど本編が停滞する作家に萎える

1184 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:04:35.813573 ID:nIsdJ4AS
>>1182
どれもどこも新刊が出ると毎回付いてくるあたり
そういう慣例か契約になってるんじゃないかねえ

1185 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:04:45.067626 ID:emMyq3V4
>>1175
アニメ化するくらい売れた人だとONE(ワンパンマン)、ヤバ子(ケンガンアシュラ)、藤本タツキ(チェンソーマン)、石田スイ(東京グール)、横田拓真(ポンコツ風紀委員)、河本ホムラ(賭ケグルイ)

1186 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:04:48.279373 ID:MPn6Mg4X
>>1183
作者「だって本編進めたら連載が終わっちゃうんですよ?」
ボクシング漫画の大家「そうだよ」

1187 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:04:51.652913 ID:gjP5rSS8
あったあった、ソースはこれね

ttps://x.com/amaharateikoku/status/1950874941999743312

1188 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:05:05.812342 ID:Zr0pMm9J
>>1175
ワンパンマンも新都社出身のはず

1189 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:05:18.839884 ID:GnY/tC8W
>>1185
結構いるな……

1190 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:05:23.024865 ID:GD41j4Qe
そうはいうがな武道!クール教は小森さんみたいな健全な漫画も書いているぞ!

1191 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:06:14.328408 ID:OgWrYFbF
新都社とふたばは結構逸材を出してたはず
というか一部被ってたよな

1192 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:07:08.389650 ID:emMyq3V4
>>1170
今季はぬきたしやってるしなろう系でガッツリヤッてるのもいくつもアニメになってるし案外緩いのかもしれない

1193 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:07:25.621675 ID:mGBe53Ih
>>1180
コミカライズとかだと描き下ろしならまだ読者にはいいけど
原作小説の冒頭を体験版みたいにそのままいれるのもあるとかきくな

1194 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:08:32.156101 ID:slr8Ayej
無修正はわいせつ物頒布等罪で刑法犯だがモザイク入れたら回避できる
よってモザイク入れたら何の罪にも問われないからそれ以上は自主規制

1195 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:12:21.088045 ID:Ul2CD2/m
ピッコマとか見ていると不倫物とかBLTLの読めばポイ活で見ているけど、こんな絵でよく漫画家になろうと思ったなって
やつばかりが多い世界なんだなと、喰えているかどうかはさておき

1196 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:13:05.337435 ID:3yjt8TUM
>>1192
もともとそんなに厳しくないのよ
でもクレーム来たり面倒くさいのが嫌で自主規制して避けてただけで
テレビ局自体がその傾向にも有るしな
ギャーギャーうるせえんだよって深夜なんだしええやろみたいな風潮が戻りつつ有るのかもしれない
昔はゴールデンでもおっぱい出すくらいはやってたんだしな

1197 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:13:48.507677 ID:emMyq3V4
>>1189
まとめてる人がいたがアニメ化してないまでも商業連載してるってレベルなら両手で足りないくらいいるみたい
ttps://x.com/gyutei_4koma/status/1825666857921294446?t=NIzDIWMIjKdLFt3H_6oPMw&s=19

1198 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:15:21.573894 ID:qIoPO2Z+
ぬきたしのショート見てるとブルアカのアコみたいのが居るんだけどもしかして…?

1199 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:15:52.710187 ID:GnY/tC8W
違います。よく言われるようになったけど違うんすよ

1200 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:18:24.489985 ID:GD41j4Qe
ひどいよ
ぬきたし世界はブルアカほど恥じらい無い世界じゃないよ!!

1201 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:18:28.053451 ID:Ul2CD2/m
大相撲もプロ野球も漫画家も人生長いんだよなって思うけど、別に普通のサラリーマンだって生涯この会社でってわけでもない時代だし
大差ないのかもしれんのう、履歴書に書いちゃダメな職業ってあるんだろうけど

1202 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:19:02.519308 ID:sC9isTBN
そういう絵しか書けないらピッコロでかつそういう作品書いてるだよ、

1203 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:21:47.894060 ID:Ul2CD2/m
>>1202
大魔王ではないピッコマだ、あと縦書き漫画ってホリエモンが言ったようには流行らなかったな
マンガって合理性だけで書くと読者がついていかない

1204 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:22:15.565465 ID:tTCbdWqM
>>1201
公安九課勤務とかな

1205 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:23:03.401331 ID:MPn6Mg4X
>>1200
恥じらいのない世界と聞いて
ttps://pbs.twimg.com/media/EbwFNH8U4AMra--.jpg

1206 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:23:27.453383 ID:Ul2CD2/m
某市長じゃないから嘘は書いちゃいかん

1207 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:23:54.380991 ID:d2rulEHe
>>1200
ブルアカは生徒と先生だから、一部を除いて露出は少なめだぞ
露出に積極的なのはアズレンだ

1208 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:23:56.363563 ID:ZpJ67B3c
ジャンプが今更縦書き漫画アプリに参入してきたのは草だった
いやアプリ作ろうとしてた頃はまだ流行るか流行らんか分からん頃だったんだろうが

1209 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:24:39.893763 ID:foW1feS3
キヴォトスでは淫夢ごっこは恥ずかしいことなんですよ

1210 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:25:03.468088 ID:aQBQCyST
>>1203
正直言って読みにくい
縦書きにしか出来ない表現法ってのがまだ確立されてない
ページが横に並んでるから出来る見開きによる強調がやりにくい
とかまぁ、色々あるよね

1211 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:25:18.997260 ID:gjP5rSS8
>>1208
ジャンプ+にタテの国あるやん……
遅すぎるし無駄すぎるわ

1212 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:25:20.370084 ID:slr8Ayej
アズレンは……ほら……その……夜伽とかさせてる程度だよ……

1213 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:25:53.076362 ID:28Evqm/d
>>1205
この世界の人口ピラミッドって歪になってそうだが実際は?

1214 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:26:22.541431 ID:+1YNMpOF
>>1212
逆レの間違いでは?

1215 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:27:09.721144 ID:y3/PvYmp
校長ほどでないにしてもエロありソシャゲの主人公は性豪だな

1216 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:27:27.604269 ID:slr8Ayej
>>1214
お詫び申す……

1217 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:27:53.327464 ID:Ul2CD2/m
>>1210
鬼滅の刃を縦書きにして本家よりおもしろくできれば解決するな

1218 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:28:02.282237 ID:aQBQCyST
>>1214
アンカレッジと一緒にお風呂入ってたりする指揮官を信じろ

1219 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:28:43.315818 ID:GnY/tC8W
チュリッパとかいうドスケベエルフ国まで参入してとっくに終わってる風紀はこれ以上どうなっちまうんだ

1220 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:28:52.421022 ID:3yjt8TUM
>>1203
縦書きは純粋に表現力に制限を受けてるのがマイナスなんだと思う
見開きみたいなドーンって演出は難しいからな

1221 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:29:17.528876 ID:slr8Ayej
>>1219
ようこそドスケベエルフの森へ過ぎて笑っちゃうんだよね

1222 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:29:38.026111 ID:nIsdJ4AS
こことかのやる夫スレなんか縦書き漫画みたいなものだから
色々研究すれば縦描き漫画にも可能性はあるんじゃないの

1223 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:29:49.337053 ID:Zr0pMm9J
日本には四コマ漫画という縦書き漫画の形式があるから

1224 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:29:50.116323 ID:3yjt8TUM
>>1208
時流に乗ってみて準備してお出ししたときにはもう終わってた
でもまあ割とよくあることだと思うのよね

1225 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:30:24.585290 ID:d2rulEHe
でもペットボトル開けられないアピールは可愛い

1226 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:31:08.189495 ID:slr8Ayej
通常のマンガが横向きなのも紙媒体からの制約だし
縦向きマンガが研究される余地は十分ある
ピッコマの問題点は縦向きであることだけじゃないし……

1227 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:31:09.342395 ID:qIoPO2Z+
アコではなかったか…ではアコはなぜあんな服装を…?

堀江が盾読み評価したのはフルカラーって点じゃなかったっけ
アメコミもフルカラーで世界標準だから漫画は時代遅れ的なやつだったような

1228 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:31:10.193034 ID:Ul2CD2/m
>>1220
サザエさん横綴じじゃなくて縦綴じで最初出版したら、全く売れなかったらしい
スマホで見るんだったら縦読みでいいじゃんって浅はかだと思う

1229 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:31:46.688276 ID:slr8Ayej
>>1225
にゃ!!

1230 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:31:54.359020 ID:MPn6Mg4X
1993年に縦長グラフィックを活かしたエッチなゲームはあったな
ttps://tadaup.jp/8vyH78eX.jpg

15インチモニターを使うとほぼ等身大になるというのが売り

1231 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:32:06.528935 ID:aQBQCyST
>>1222
研究すればあるだろうし
まだまだ未開拓の分野だから発展の余地はいくらでもあるんだけど
まず本にバチクソしづらいっていうお金的な問題も同時にある
なんだかんだで物理的な本でマンガ買う人は多い

1232 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:32:10.329694 ID:28Evqm/d
むしろ小説とかの方が縦読み適性高いよな

1233 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:32:23.460092 ID:Ul2CD2/m
>>1222
やる夫スレはかれこれ20年近い歴史を持つが、収益を得られるものになれたのかと
結局あんこスレ以外はなろうとか小説とかマンガに人材取られていると思う

1234 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:32:26.433442 ID:5nFmaOIj
見開きドーンの訴求力に勝てる何かを持ってこない限り縦書き漫画に未来はないと思うよ

1235 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:32:27.650624 ID:GnY/tC8W
縦漫画じゃないとできない演出があるならまだしもこっちに参入するにあたって横漫画にもできるんなら縦漫画の価値ってなんだよって話になるんだよね

1236 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:32:59.296328 ID:tTCbdWqM
>>1227
フルカラーで週刊描かせたら死人が出るだろ…(手塚や石ノ森は除く)

1237 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:33:17.287867 ID:yrCeNbLx
>>1220
縦書きならではの表現……高低差とか身長差とか上下を活かす感じかな
ただ上から下オンリーだから物凄い穴とか上からの奇襲!とかになるのかな?

1238 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:33:48.374983 ID:gjP5rSS8
縦漫画に可能性はあるかもしれんけど、ぶっちゃけゲームハードと同じで
「この作品を楽しむならこれしか無理」ってキラータイトルが生まれるかどうかだよ
その上で縦漫画の特性を活かしてたら言う事ないけど、ウェブトゥーンはあんまりその枠を埋められそうではないね
作品量産システム、集客とか販売システムは洗練されてるけど肝心のコンテンツが弱い

1239 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:34:56.800865 ID:5nFmaOIj
>>1233
してるところは一か所知ってる……が、流行ってるとは言い難いな
ぶっちゃけ同人ゴロも同然だし

1240 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:35:01.764841 ID:Uc02GUrH
>>1233
まぁごく一部に有料ブロマガ形式で閲覧可とかにして金ふんだくってるのもいるにはいるけどね…

1241 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:35:11.574996 ID:bkzJDdzJ
>>1133
ガンダムじゃ勝てないよ

VF-1の段階で単独大気圏突入が可能なほど強靭な装甲
それをあっさり蜂の巣にするガンポッド
その名の通り時空が違いすぎる

1242 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:35:36.784545 ID:aQBQCyST
>>1235
恐らく、ホラーマンガとかでスクロールしていくと出てくるジャンプスケアは得意

1243 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:35:44.693469 ID:slr8Ayej
なんだ?無敵か?コイツ……
ttps://x.com/koku10ex/status/1956324632660701261

1244 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:36:08.159255 ID:Ul2CD2/m
>>1240
告発されたらやる夫スレコンテンツそのものが終わるので、消え失せてほしいブロマガ

1245 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:36:24.442088 ID:3yjt8TUM
>>1227
だとしたらホリエモンは日本でなんで漫画が成立しているか何もわかってないっことなんだろうなあ
基本白黒でやってるから週刊や月刊連載できるんだけどな
色を塗るというコスト削減した結果なんだけどね
もちろん誕生した当時はカラー印刷なんかコスト高すぎてできなかったって事情もあるんだが
それをずっと継続しているのには理由があるんだよなあ

1246 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:36:52.948469 ID:tTCbdWqM
>>1243
つまり球磨は神より強い?

1247 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:37:05.228356 ID:JNfghJoX
縦に読む漫画は普通に読める
縦に読むウェブトゥーンは極一部以外は中身スッカスカ
まあ漫画にもうお・・・それは詰め込みすぎ・・・なのはあるが

1248 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:37:37.914543 ID:5nFmaOIj
>>1241
マクロス世界は外宇宙航行可能な植民宇宙船運用できるレベルだしその上でゼントランメルトランという地球外知的生命体の技術も吸収してるから技術レベル隔絶してるのは当然かなって

1249 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:38:03.701475 ID:Gitbi7lS
パソコンで縦読漫画も読む時は、スクロールすれば良いから楽ちんくらいしか思わないなw
横読みも縦読みもそう変わらない。

1250 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:38:29.907767 ID:tTCbdWqM
>>1245
どうせポジショントークでしょ、縦読み系の会社に投資でもしたんだろう(偏見)

1251 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:38:51.035209 ID:Ul2CD2/m
>>1245
所詮刑務所の中にいたときしかマンガ読んでいない男だぞ、岡田斗司夫よりももっと薄い

1252 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:38:54.233205 ID:aQBQCyST
>>1243
ソフトスキン相手にはチェーンソーは強いけど
クマは鉄の5倍以上の強度を誇る体毛が密集して生えていて
それを支えるクソ分厚い皮膚と鋼鉄のような筋肉とバカじゃねえのかってぐらい硬い骨があるので
ソフトスキンじゃねえんだよね……

1253 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:38:58.551359 ID:CiaKvC4T
>>1243
ちなみにジェイソンはチェーンソーを使ったことは一度もない

1254 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:39:04.862031 ID:bkzJDdzJ
マクロスプラスからバルキリー単体でもフォールド可能だしYF21みたいな完全思考制御の機体もあるし宇宙世紀のガンダム程度じゃ話にならん

1255 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:39:09.131711 ID:ZpJ67B3c
まあぶっちゃけ開いてみてウェブトーンだったら閉じる感はある

1256 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:40:06.045980 ID:GnY/tC8W
縦漫画って分業制だからフルカラーができているってだけなのでは

1257 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:40:18.197599 ID:qIoPO2Z+
独裁者パックとかElsクアンタならマクロス勢とも戦えるぜ
ターンAはプロトデビルン組が厳しそう

1258 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:40:19.076363 ID:slr8Ayej
>>1252
なんだ?無敵か?コイツ……
自動車でアタックしても重すぎて車が負けるっていうじゃん
人類が熊に支配されてた時代を思い出しちゃいそう

1259 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:40:57.394840 ID:5nFmaOIj
>>1252
ソフトスキン相手でも筋繊維が絡まるのと油で滑るので意外とアカンらしいぞチェーンソー
最初の一人はまだしもそれ以降はちょっと、だとか

1260 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:41:15.341717 ID:aQBQCyST
>>1247
ページが分かれてるってのが意外と強いんだよね
超ハイパー長い1ページじゃなくて
ワンパンマンの原作とか縦に読んでいくけど何の問題もなく面白い

1261 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:41:20.798870 ID:bK0fhRdY
>>1252
警察が支給されている拳銃だと豆鉄砲くらいしかダメージ与えられないんだっけ?

1262 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:42:28.745874 ID:slr8Ayej
まぁ……武器じゃないしねチェーンソー……

1263 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:42:36.524876 ID:s8tvgaVm
熊なんかデス・スターでの主砲でワンパンよ

1264 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:42:38.039398 ID:Ul2CD2/m
アメリカはいつ釣りだけするマンガとかを自国で描けるようになるんだろうな?バッドマンの作者が言ったとか

1265 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:43:09.782542 ID:tTCbdWqM
>>1257
プロトデビルンに効くロボの方が珍しくね?
ゲッペラーとかLEDミラージュあたりならわからんが

1266 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:43:32.405765 ID:1JaTTcRJ
>>1261
19世紀の11o口径の軍用ライフルなら確実に致命傷を与えられる

1267 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:43:43.218029 ID:Gitbi7lS
>>1262
レザーフェイス「チェーンソーは調理器具」

1268 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:43:52.689828 ID:aQBQCyST
>>1259
しっかり絡まってくる柔らかい繊維に弱いんやな
対人でも服の上からだと絡まっちゃうってのはなんか聞いたことあったような……
油で滑るのは知らんかったわ
滑るんだ……

1269 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:44:07.335626 ID:gjP5rSS8
>>1252
鉄の5倍とか盛り過ぎやろ、クマの毛もケラチンだろうから銅と同等のはず
チェーンソーはそもそも固定されてない繊維を切るのは回転が止まるから苦手のはず
林業用に「絡まって回転を止める綿が入った防具」があってこないだ現場猫のイラストになってるのを見た

1270 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:44:30.839797 ID:5nFmaOIj
>>1261
拳銃とは書いて字の如く拳サイズの銃なのでそもそもの威力が足りない
ワンチャンあるとすれば目を狙って眼窩から視神経が通ってる孔通して脳破壊するしかないが咄嗟にそんな神業ショットできる奴なんてボブ・マンデン位だ

1271 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:44:38.457930 ID:3yjt8TUM
チェーンソウで死ぬのは神くらいなものだよ

1272 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:44:45.872093 ID:yrCeNbLx
>>1261
日本警察の持つ拳銃って犬相手でも13発撃ち込まないと死なないんじゃなかったっけ
熊だと50〜100発位は要るんじゃない?

1273 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:46:05.347464 ID:6fJWFc0B
やる夫スレは縦読み漫画というよりは昔のおもちゃや雑誌の付録にあった手回しフィルム

1274 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:46:09.349601 ID:tTCbdWqM
>>1272
日本の犬はフロムの犬だったのか

1275 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:46:46.436051 ID:m47FY3U5
>>1257
実は月光蝶もフォトントルピードも原理上はフォールドバリアで防げるんだわ
あの2つは物理干渉型のバリアを抜けないからな

バルキリーは反物質兵器で対消滅破壊しないと傷一つ付けられないし

1276 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:47:00.516042 ID:xrHAdlU3
>>1265
ボディのエビルシリーズかDG細胞に侵食された結果
プロトデビルンガンダムという悪魔合体しねぇかないつか

1277 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:47:09.516172 ID:3yjt8TUM
>>1272
その犬ってドーベルマンとかセントバーナードとか?

1278 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:47:42.685527 ID:s8tvgaVm
>>1270
おまたせ、こいつならいけるよ
ttps://i.imgur.com/zpKik11.jpeg

1279 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:49:01.861637 ID:bkzJDdzJ
技術力が天と地の差
ガンダム:惑星間航行がやっと。木星が限界。
マクロス:恒星間航行が当たり前。ワープ有り。フォールド爆弾で惑星が消し飛ぶ。

技術レベルの兵器の話ならば超古代文明や太陽系外の異星人と戦うことを想定した兵器群と地球圏内での争いのための兵器群とでは話にならんのよ

1280 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:49:03.619855 ID:slr8Ayej
犬って鋭い牙と爪を持って6本足で高速で壁を走って傷口から腐食性の毒を流し込んで全身に60の心臓と136の脳を持つ20m大のあの?
銃弾13発で死ぬんだ……

1281 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:49:24.647638 ID:yrCeNbLx
>>1277
調べたら紀州犬みたい
ソース見つけた
ttps://www.sankei.com/article/20150914-6JLUP3RVFVLAROF47JEL2DENG4/
ttps://x.com/shasinsugawara/status/643844982542082048?t=IRDd5NeBJNfdtsHYvtVg8Q&s=19

1282 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:49:29.793063 ID:tTCbdWqM
>>1275
VF-1のファイター形態ならピンポイントバリア張れないから当たればガンダムのビーム兵器でもダメージは入るかも
VFの頭部レーザーでダメージ入るわけだし

1283 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:49:38.991164 ID:pUJuCpB6
>>1275
フォトントルピードは対消滅だから物質界にある限り防ぎようがないよ
ブラックホールが原理のフィールド兵器がバジュラに通ってるから対消滅も防げないと思われる

1284 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:49:47.749669 ID:6fJWFc0B
どこまで事実か知らんけどたしか拳銃神って漫画では貫通力が低いとかなんとか言ってたな

1285 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:50:11.683622 ID:lVsJDkVc
一応象撃ち拳銃とかあるからな
本当に拳銃カテゴリでいいのかは疑問だがw

1286 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:50:31.489122 ID:s8tvgaVm
上記の銃、パイファーツェリスカで使用する弾丸「.60ニトロエクスプレス」
ttps://i.imgur.com/zLFTMPg.jpeg

1287 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:50:34.461794 ID:5nFmaOIj
>>1272
そもそも日本の警官は職務上被疑者を射殺するような状況をほぼ想定してないので……
まぁM360J2inモデルみたいなほぼ護身用の拳銃と特殊警棒で治安維持できるくらい平和なのはいい事だけど

1288 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:51:17.731952 ID:3yjt8TUM
>>1284
いっとき有名になったトカレフとかは貫通力が高いとか言われてたな
そんなの銃できまるんだとおもった。
弾頭の金属と火薬量とかで決まるもんだと思ってたわ

1289 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:51:26.957364 ID:qIoPO2Z+
赤カブト>犬>ノーマル熊のヒエラルキーだから犬は強いぞ

1290 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:51:50.377436 ID:gjP5rSS8
「クマに拳銃が効かない」は嘘
「至近距離で1マガジンを有効部位に叩き込めるなら仕留められる時もあるけど
たまに効かないクマが居たり 外すともう死ぬしかないので
準備が出来るならもっと良い物を用意しろとアドバイスされる」が正しい

1291 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:51:55.905910 ID:lVsJDkVc
>>1288
銃身の長さとかガスの密閉率がどうこうだっけ?

1292 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:52:56.343289 ID:slr8Ayej
警官って態度が偉そうであんまり好きじゃない
天を割るほど高くそびえ立って何処にいても見張ってくるし無数の触腕で脳を弄って善行させようとしてくるし物理攻撃無効だし何様のつもりやねん

1293 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:54:02.783161 ID:gjP5rSS8
>>1288
トカレフの貫通力の高さは硬いスチールコア弾だから変形しないで体外に飛んでく形のはず

1294 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:54:36.081391 ID:ZpJ67B3c
俺の姦通力はもっと高い

1295 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:55:25.660496 ID:sK+TYiuQ
>>1293
それってつまり銃じゃなくて弾丸の仕様の問題では?

1296 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:56:01.461291 ID:bkzJDdzJ
>>1288
トカレフ弾は基本的に小口径高初速&鉄弾芯だから
意図せず出来たアーマーピアシング弾みたいなもん

1297 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:56:55.402952 ID:tTCbdWqM
>>1290
理想的には大口径のライフルだろうか

1298 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:57:24.129280 ID:D+rEg6T5
こっちに突っ込んで来る熊相手に冷静に有効部位に一マガジン叩き込めるならそりゃ倒せるかもしらんが
実質無理って言ってるようなものでは

1299 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:58:18.677058 ID:tTCbdWqM
>>1298
V.A.T.S.発動しないと

1300 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:58:36.626328 ID:slr8Ayej
戦車も装甲をナナメにして波紋防御!とかしてたけど弾の貫通力が高くなりすぎてナナメにする意味がなくなったらしいね
今は複合装甲が流行り?

1301 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:59:04.286839 ID:gjP5rSS8
>>1295
そもそもトカレフがソビエトの制式拳銃なのと低コストにする為に鉛じゃなくて鉄弾を使ってたからイコールでトカレフの評価になってるのよ
横流しでヤクザが使ってたりしたけど、設計が良いから使われてる銃じゃないんだよ

1302 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 22:59:32.502760 ID:bkzJDdzJ
>>1284
映画「ダーティー・ハリー」で「車も一発で停止させる」と有名になった44マグナムは、実際には車のドアは貫通するもののエンジンに対してはキズを付けることしかできず、強力な500SWを使用してもエンジンブロックに対しては無力

拳銃弾と比べると圧倒的な弾速を持つライフル弾も、軽量高速弾は着弾時に飛散したり、横転することで人体にダメージを与える設計のため、必ずしも殺傷力と貫通力は比例しない

1303 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:00:57.163072 ID:vivOLbeC
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1956672289162022946
前の映画ファイナル!!ってなってような。なってなかったのかな

1304 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:01:01.389407 ID:qIoPO2Z+
>>1300
西住流なら戦車の直撃食らっても平気だから西住家を装甲にしよう…

1305 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:01:06.249717 ID:6fJWFc0B
戦車の装甲はこち亀でなんかやってたなリベット止めの装甲は衝撃で内部のリベットがぶっ飛んで危ないとか

1306 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:01:53.137893 ID:K3wTyZ0s
どんな機械もセンサーと脚を奪えばそれでいいのだ(遠距離武器がなければ

1307 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:02:13.129423 ID:sK+TYiuQ
>>1303
ファイナルファンタジーだって何作も出てるでしょ!

1308 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:02:27.064435 ID:tTCbdWqM
>>1306
フロントミッションかな

1309 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:02:56.727177 ID:5nFmaOIj
>>1305
これやね
ttps://x.com/poke7978/status/1347431857126666243

1310 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:03:23.247905 ID:ZpJ67B3c
>>1304
挿したら喜ぶ西住流を装甲は頼りなさすぎる

1311 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:04:09.888172 ID:yrCeNbLx
>>1303
吉原が燃える
鬼滅と被ってますね

1312 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:04:42.651793 ID:gjP5rSS8
>>1305
リベット止めも危ないけどスポールライナーって内張りが無いと装甲の破片が飛び散るからどのみち危ないんだ

1313 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:04:58.150204 ID:YYVhJT9h
サクラファイブでアナルが弱そうなのは……?

1314 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:05:14.137686 ID:UfjStkwk
ttps://x.com/idolhorsedotcom/status/1956717263580741863?t=MHrxt3Q5bnO63k32sWwrvw&s=19
フランスG2で日本馬勝利か
凱旋門に期待しちゃうのう

1315 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:05:52.739246 ID:slr8Ayej
閃いた
1個の原子を変形させて装甲にすれば理論上破損することはないのでは?

1316 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:06:14.739895 ID:1JaTTcRJ
>>1297
三毛別羆事件でヒグマを倒したのはロシア製のベルダンライフルだった
口径は7.62oか10oなので、日本の三八式小銃よりも大口径

1317 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:06:18.544203 ID:Zr0pMm9J
戦車に必要装備
・エアコン
・クッション
・冷蔵庫

3つともいるよね?

1318 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:06:25.881524 ID:MPn6Mg4X
>>1315
なんだそのヱルトリウムは

1319 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:06:38.123511 ID:bkzJDdzJ
>>1298
ヒグマは的確に急所に撃ち込んでも40メートル突進してきたなんてハンターの話もあるんだから、まともに狙える距離が50メートルの拳銃じゃ無理だよ、引き裂かれて餌になるのがオチ

スラグ弾もしくはサボットスラグ弾が撃てるハーフライフルか、.300ウィンチェスターマグナム弾撃てるライフルと熟練者が必須

1320 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:07:19.635082 ID:tTCbdWqM
>>1315
原子だと電子や核子に分解できるから一つの素粒子で船体を作ろう

1321 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:07:29.158085 ID:ZpJ67B3c
敵が連射前に突っ込んでくる?そこで三段撃ちですよ

1322 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:07:36.192639 ID:s8tvgaVm
>>1319
おまたせ
アハト・アハトしかなかったけどいいかな?

1323 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:07:53.264971 ID:Vb7GIbnT
>>1278
これ人間が使えるの?撃ったら反動で弾け飛ばない?

1324 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:09:37.619618 ID:YYVhJT9h
ヒグマのアナルに12.7x99mm NATO弾をぶち込める猛者がいれば
赤カブトも倒せるかもしれん

1325 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:09:53.416463 ID:ZpJ67B3c
>>1323
やはり人間を捨てるか。いつ石仮面を使う?私も同行する。

1326 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:11:21.416651 ID:qIoPO2Z+
>>1317
おいおい紅茶を入れるティーポットがないとか…

1327 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:11:22.973433 ID:YYVhJT9h
>>1323
素晴らしい提案がある
お前も鬼にならないか?

1328 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:12:02.180948 ID:Zr0pMm9J
>>1326
午後ティーでいい?

1329 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:12:15.668653 ID:vivOLbeC
鬼の癖に陽の光に弱いとか鬼の面汚しにもほどがある

1330 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:12:25.320020 ID:6fJWFc0B
901ATT?

1331 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:12:49.458197 ID:tTCbdWqM
>>1327
弱竹の鬼に!?
助けて、汚い顔!

1332 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:13:06.135646 ID:/rNqkNlm
>>1324
7.62mmが熊撃ちに最適らしいけど、心臓とかの急所を狙えないと駄目らしいね

1333 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:13:11.292586 ID:D+rEg6T5
>>1319
じゃやっぱり拳銃はノーダメじゃないだけで実質効かないと考えて良さそうだな
そりゃそうか

1334 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:13:16.600566 ID:sK+TYiuQ
>>1328
リプトンでたのむ

1335 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:13:36.237894 ID:V8ORzevK
羆相手にゃ13mm炸裂徹鋼弾、法儀式済み水銀弾頭、純銀製マケドニウム加工弾殻
全長39cm 重量10kg 装弾数6発の銃が必要やねん

1336 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:13:45.592554 ID:3yjt8TUM
>>1314
プボくんが前哨戦で完勝して凱旋門に望んだこと有るんだがな・・・
でも期待はしたい

1337 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:14:11.352967 ID:tTCbdWqM
>>1335
パーフェクトだ、ウォルター

1338 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:14:40.434631 ID:Vb7GIbnT
>>1314
3歳限定G2って事は日本で言う弥生賞みたいなもん?

1339 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:15:00.179757 ID:s8tvgaVm
>>1323
象撃ちする際のサイドアームよ
片手で六連射とかは無理だろうけど両手でちゃんと構えれば立射出来る

1340 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:15:13.746318 ID:YYVhJT9h
長男のサーヴァントに酒呑童子
CVは悠木碧ネキでキリヤくんと同じだからちょうどいいな

1341 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:15:29.254775 ID:gjP5rSS8
>>1298
まあ「そういう体験談などが存在する」程度の話ではあるよ
大体が「別の目的で山歩きしてる時に襲われて持ってた奴で応戦したら仕留められた」ってだけ
同じシチュエーションで死んでるやつも多数居るので「ワンチャンに賭けたら勝てる事もあり得る」くらいの話

1342 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:15:44.107548 ID:Zr0pMm9J
>>1334
はい、紙パックの紅茶と長いストロー

1343 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:16:19.481960 ID:bkzJDdzJ
>>1326
「ジョルノ君だっけ?まあ座って話でもしようや(ジョロロロロ)」

1344 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:16:21.525132 ID:3yjt8TUM
>>1338
この時期だとちょっと早いが神戸新聞杯とかそんな感じかな

1345 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:16:27.583100 ID:YiEQav/u
>>1314
すごく…つよいです…

1346 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:16:55.647142 ID:D+rEg6T5
アロヒアリイてどんな馬だったっけと検索したら
今年の皐月賞8着の馬か
海外適正があったって事かな

1347 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:16:56.881790 ID:rn2RkktF
羆の舌を掴んで引っ張ると羆は逃げていくって牛の武勇伝にのってたよ

1348 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:18:12.075717 ID:bkzJDdzJ
ラーメンハゲとラーメンハゲがコミケで出会ったのか
ttps://twitter.com/yorokonbuRX/status/1956598077764034747?t=JUZaKsH6MdAxSp_EAmHF1A&s=19

1349 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:18:13.305573 ID:iOa3L4Iq
この急所を正確に狙えるなら拳銃弾でもワンチャンあるけど、生存率考えたら
そんな縛りプレイする必要が欠片もないのよね
ちなみにヒグマの脳は小さいうえに頭蓋骨の後方にあるから狙うのは非推奨とされてる

ttps://tadaup.jp/8qIxUhEL.jpg


1350 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:20:13.963536 ID:gjP5rSS8
>>1349
あくまで「拳銃は効かない」を否定してるだけで「拳銃で充分」「拳銃でも有効」とは言ってないぞ

1351 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:20:35.242645 ID:V8ORzevK
>>1349
ゴールデンカムイでも序盤に拳銃で倒してた人いたけど仲間含めて全滅してたな

1352 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:20:54.941352 ID:7k09q1Uh
>>1335
マケドニウムって何なんだろうとずっと思ってる。架空の金属?

1353 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:21:18.254354 ID:tTCbdWqM
ためにならないひとが寿司ブレードで遊んでて何かと思ったら、3Dプリンで作って販売してる方がいるんだな

1354 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:21:24.355746 ID:YYVhJT9h
やはり三七粍速射砲使お?

1355 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:22:11.151207 ID:OgWrYFbF
ヒグマに拳銃は効果がないわけじゃないけど好きに選べるなら優先度は相当低い選択肢
そもそも銃弾がまともに当たる保証もなければアドレナリンだかで行動が止まらない可能性もある

1356 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:22:59.359976 ID:YiEQav/u
>>1346
ホントはパリ大賞典使う予定だったらしいけど、一頓挫あったから心配してたらこの圧勝なんで本番の凱旋門賞が楽しみやなって

1357 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:23:14.334095 ID:D+rEg6T5
まあノーダメじゃないから持ってるなら黙って食われるより使う価値はあるって話よね
そもそも熊退治に向かうなら準備としては不適格ってことで

1358 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:23:17.378857 ID:qIoPO2Z+
点ではなく面で攻めれば熊なんて寄生獣のような弱い生き物だよ
警察は全員マスターキー装備して威圧していこう

1359 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:24:10.880854 ID:tTCbdWqM
>>1358
つまり機関銃装備

1360 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:25:10.984310 ID:YYVhJT9h
>>1352
マケドニウムは北マケドニア共和国のイリンデン記念碑の通称。
この記念碑は、1903年のオスマン帝国に対するイリンデンの蜂起を記念して建てられたとのこと。
旦那的には嬉しいのでは?

1361 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:25:30.344011 ID:iOa3L4Iq
>>1357
どっちかっていうとメインウェポンがジャムって使えないときのためにぶら下げるサイドアームでどうするかって話しかな
ハンティング用リボルバーの口径が冗談みたいにバカでかいのは割と伊達や酔狂じゃなくて生存率に直結してる

1362 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:25:48.812473 ID:D+rEg6T5
>>1356
本番は当然相手ももっと強くなるだろうけど
出るなら勝って欲しいね

1363 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:26:48.647058 ID:bkzJDdzJ
>>1355
ストックない時点でキツいわ
肩に当てられないと狙いがブレブレになる
よっぽど訓練してるなら別だけど

1364 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:27:04.239903 ID:gjP5rSS8
>>1357
今見た掲示板だと「拳銃しか持ってなくてキャンプ行くけど平気かな?」って相談に
「拳銃は拳銃で持っていけ、クマ用にクマスプレーも用意しろ」って感じ

1365 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:27:16.203893 ID:CQ+rPjUY
>>1352
ホローポイントとかダムダム弾みたいに弾丸の形状じゃないの
マケドニウムって言葉自体はイリンデン記念碑で検索して出てきた建造物があるんでこれに似てるとかいう考察がある

1366 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:27:41.129056 ID:rn2RkktF
クマのテレフォンパンチをスウェーで躱してうんぬんカンヌン

1367 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:29:09.230198 ID:C0ZWJH7h
call of the wildでアメ熊を狩って練習しておかなくちゃ…
※ヒグマはDLC

1368 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:30:50.503521 ID:28Evqm/d
アシㇼパさんの毒って実はチート級?

1369 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:31:22.550067 ID:7jdwI5FC
>>1366
テレフォンパンチっていうがお前電話取ってからもしもしって言われるまでの一瞬にスウェイバック出来るか?って話だよな。
電話みたいにわかりやすいパンチ!(避けられるとは言っていない)

ワイがやったら元ネタ皮肉った首が飛んでる方の絵になるわ…。

1370 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:31:49.910468 ID:VKWdDgqQ
>>1340
声を言いだすと有名声優使ってるキャラは概ね鬼滅にヒットするやんけ

1371 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:32:49.443295 ID:1JaTTcRJ
>>1368
トリカブトなので、めっちゃ猛毒

1372 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:32:54.223925 ID:D+rEg6T5
>>1366
あったねそんなコピペ
なんか牛刀とククリナイフを勘違いしてたような
確かに伝説の熊撃ち山本兵吉は鯖裂き包丁でヒグマ殺したことがあるとかは聞いてことある気がするが…

1373 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:33:52.406422 ID:YYVhJT9h
>>1370
まあスケベ柱のサーヴァントが我様になっちまうな

1374 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:36:23.867683 ID:gjP5rSS8
>>1369
テレフォンパンチって和製英語らしいね、英語だとテレグラフらしい(電報)

1375 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:36:33.245596 ID:CQ+rPjUY
>>1372
それとは別
テレフォンパンチ云々はこれ
ttps://karapaia.com/archives/52033665.html

1376 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:40:05.511205 ID:qIoPO2Z+
テレホンパンチは肩が入ってるし腰も入ってない手打ちのようなパンチという意味っすね
格闘技のパンチではなく振り回しただけの素人パンチの事を言う

1377 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:40:35.921154 ID:D+rEg6T5
>>1375
スマン勘違いしてたわ
読んで吹いたジャックハンマーかなんか?

1378 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:41:42.483009 ID:gsfA4YQ5
はい
ttps://tadaup.jp/8tWrj3Dc.jpg

1379 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:45:10.639212 ID:9ZVJ4nNh
人間の超興奮状態だと普通の拳銃ではなかなか止まらないらしくて、警察のボディーカメラでそういう映像が出回ってたりするね
拳銃でも威力はピンキリだけど
YouTubeで銃の威力比較で拳銃とアサルトライフルと装甲車につける機銃や対物ライフルとかは威力の次元は違うな

1380 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:45:52.959919 ID:gjP5rSS8
>>1378
首が無くなっても動く身体すごい、ガングリオンとかあるのかな?(昆虫に特有の神経節、昆虫は頭が無くなってもこれのおかげで動く)

1381 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:47:43.495169 ID:qIoPO2Z+
>>1380
額に元って書いてあるおっさんなら出来るよ

1382 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:48:13.621808 ID:gjP5rSS8
>>1379
アメリカの歴史は 銃で即死しない奴との戦いの歴史
.45信仰、モガディシュ、ヤク中……

1383 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:49:22.098154 ID:7jdwI5FC
>>1380
人間の関節に出来るゼリー状の出来物じゃないっけ…?>ガングリオン細胞

1384 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:50:09.675825 ID:iOa3L4Iq
ガングリオンって単なる良性腫瘍やろ

1385 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:52:52.189653 ID:gjP5rSS8
アレ?ググったら良性のしこりって出てくる……
じゃあぼくらの推理ノートの作者が体験した、ゴキブリの頭を落としても動く体験談のアレはなんだったっけ

1386 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:53:58.812964 ID:mSnMb5Dx
>>1385
神経節云々は間違ってない
ただその名称がガングリオンではないってことでは?

1387 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:54:19.120497 ID:Flg0ukT7
畳水練とか昔もあったし、机上の空論は昔から変わらんのやな

1388 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:55:34.718989 ID:foW1feS3
ガングリオンってロボットにいそうだよね

1389 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:56:07.845803 ID:7jdwI5FC
ちょっち調べると神経節で ganglia./ganglion っていうらしいんでそっちもあってるのか?

1390 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:56:42.911213 ID:OgWrYFbF
>>1384
医療用語のガングリオン(良性腫瘍)と動物学のganglion(神経節)はまた別物や

1391 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:57:42.586819 ID:tTCbdWqM
なんで急に90式はブリキ缶の話、始めたんだろうって思ったが

1392 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:58:06.688413 ID:YfuPi+S+
ガフガリオンだってッ!

1393 :常態の名無しさん:2025/08/16(土) 23:58:26.152560 ID:gjP5rSS8
>>1390
両方そうなのか、良かった間違ってなかった

1394 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:01:55.148086 ID:fegfo5+y
>>1388
ガンゲリオンならしってる

1395 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:03:48.608774 ID:LmVnhb5m
>>1369
これを探していたのかい?
ttps://i.imgur.com/osHsQHp.jpeg
ttps://i.imgur.com/Au6DLEZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/iKDIZBi.jpeg

1396 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:05:58.698601 ID:TLM+VgfO
神経武装ガングリオン

1397 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:07:06.752484 ID:MLYHlhoT
神蛍雪軍ガングリオン

1398 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:09:01.328883 ID:H/1DRRNj
>>1395
一撃で首が飛んで張りますが

1399 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:11:00.632638 ID:vz0v3Qrg
>>1398
天膳殿ならなんとかなる

1400 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:11:05.213628 ID:idsF2nM5
>>1398
首を鍛えよう、攻撃してきたクマの腕が圧し折れる程度に

1401 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:14:17.602205 ID:xKJIjD6G
エヴァンゲリオンなら知ってる

1402 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:18:54.270060 ID:MLYHlhoT
エヴァンゲリオンは「福音」って意味だっけ?

1403 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:20:27.266002 ID:YLGV9gR0
ガングリフォン?(難聴)

1404 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:20:54.846717 ID:oBVjLz7F
>>1380
鶏なら首がなくなっても生きてた例があるとかなんとか

1405 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:22:07.160502 ID:MLYHlhoT
>>1404
首無し鶏のマイクだね、首が無くなって18ヶ月生存したとされる

1406 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:38:02.563473 ID:qOiJzP9d
ちんイラしているので求むえっちい画像
頭の倍くらい大きい爆乳物とかない?



こう書くと頭が倍の双頭キャラとか出してこないよね

1407 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:41:07.664902 ID:vz0v3Qrg
>>1406
こういうの?
ttps://i.imgur.com/SOLVIrq.jpeg

1408 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:45:48.544998 ID:wjWGqJ4u
>>1406
さすがにそこまでの爆乳ものはなかったが……
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ240433.html

1409 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:46:11.750779 ID:qOiJzP9d
>>1407
あ〜いいっすね〜

おっぱいの稜線がへそくらいまである超乳が好きなんやが超乳で検索すると
床に着いてるどころか人体より大きい物がヒットしてそれはちょっと癖に刺さらないんだよなあ

1410 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:54:22.522977 ID:vz0v3Qrg
>>1408
新作出さないなあ、そこ 
>>1409
そこまで行くと怖い

1411 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 00:56:37.171068 ID:MLYHlhoT
>>1409
そりゃYOUの欲しいやつは超乳じゃねえもの
かつて存在した超乳戯画という巨乳系のポータルサイトでは
頭と同サイズからが爆乳、身体よりデカいサイズからが超乳と定義してたから
爆乳以上超乳未満なんだよね

1412 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:01:44.263149 ID:qOiJzP9d
>>1411
でも爆乳で検索すると>>1407の半分〜2/3くらいのサイズがヒットしてくるんや
それだと少し物足りない

1413 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:02:53.669880 ID:Xtn9d5xJ
>>1412 こんくらいでええか?
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01420832.html

1414 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:07:31.720008 ID:MLYHlhoT
>>1412
お好みのサイズだと英語サイトの「gigantic_breasts」辺りかなぁ

1415 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:09:32.352433 ID:qOiJzP9d
>>1413
あ〜いいっすね〜

50%offでお手頃価格なのも良い

1416 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:13:31.682934 ID:qOiJzP9d
>>1414
ググったらピクシブ百科事典が出てきて

"huge breasts"(爆乳)のさらに上。あえて訳すなら「超乳」であろうか。

という表記があるんでやっぱ爆乳以上超乳未満のこのサイズは
まだ名称未設定なんやなって

1417 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:14:42.830315 ID:sckLTfGz
ガイバーギガンティックってそういう……

1418 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:14:58.550919 ID:MLYHlhoT
>>1416
せやね、でもgigantic_breastsは良い感じにYOUの好みだと思うぜ

1419 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:20:21.302612 ID:qOiJzP9d
>>1418
うん、めっちゃ好みやでありがとナス!

1420 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:22:50.544431 ID:odaCdSvW
銀魂また映画作るのか、岩柱も大変だなぁ
ttps://x.com/gintamamovie/status/1956672286762955089
ttps://pbs.twimg.com/media/GyeFTbEawAAiBHh.jpg

1421 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:24:47.419356 ID:Xtn9d5xJ
>>1415 気に入ったんなら後はこのあたりと合わせて3本以上でで60%オフにってとこかな
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01298247.html
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01264714.html
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01427362.html
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01233768.html

1422 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:27:24.151664 ID:keYlNV3L
胸触挿昂ガイバー!

1423 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:35:04.132057 ID:fegfo5+y
>>1406
特殊性癖レベルにでかいなら

グロ注意
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ01304090.html

1424 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:39:12.250125 ID:rzZw74FV
ゲームし過ぎで頭いてえ
なんて幸せなんだ

でもそれも明日で終ってまう…

1425 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:47:32.627981 ID:4f3uQ9Jf
おっ黒ギャルメイド淫魔新刊出てんじゃーん買ったろ

1426 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 01:59:13.786621 ID:fiMjnoiA
連休少なすぎるんだけど?イギリスみたいに7月は全部休みとかしてくれん?

1427 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 02:01:40.231569 ID:qOiJzP9d
>>1421
ありがとナス!セット割がお得なんでちょうどいいっすね〜

>>1423
大きさより調教役の男複数人がちょっと・・・

1428 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 02:02:13.449303 ID:H/1DRRNj
無職になればずっと休みだ、働きたくないでござる、働いたら負けだとおもってる
ぐらいに思切れたらなぁ。社会のしがらみにはなかなか勝てない、無職の人間を見る世間の目にも勝てる自信がない

1429 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 02:03:17.246969 ID:MLYHlhoT
>>1427
複数竿が苦手は分かるマン
なんというか「ワイはホモじゃないから他のチンコ見ながらプレイは出来ないんやで」ってなる

1430 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 02:06:15.879099 ID:sckLTfGz
>>1429
そこで触手ですよ

1431 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 02:33:17.557204 ID:qOiJzP9d
>>1430
調教助手に触手→わかる
ヒト竿より触手がメイン→ないわ
触手の液で孕む→は?(怒

1432 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 02:42:35.927666 ID:wjWGqJ4u
>>1431
触手×男の娘の純愛エロ漫画は?

1433 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 02:55:03.041053 ID:vQJ0PEe2
>>1426
あいつら北国だから冬が長く夏は短いねん
なので夏のバカンスに命をかけるのじゃ。

1434 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 03:02:13.256713 ID:3CSjrTvv
誰も自分のこと知らないアパートに引っ越せば無職で見られることも気になりにくい、気はする
ニート満喫できる資金がないとあかんが

1435 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 03:28:28.227636 ID:qOiJzP9d
>>1432
確認してみたいからなんていう作品か教えて

1436 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 04:37:35.468582 ID:NVMt+Mnv
というか今のご時世在宅ワークなんて幾らでもあるから
露骨にアレな服装で外出歩いたりしてなけりゃ誰もニートかどうとか気にせんと思う

1437 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 05:21:24.532158 ID:z1nPQsnE
>>1435
その人はいつも男の娘と鳴き声を上げて
不快を振りまく生き物だから返事はないだろう

1438 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 05:55:50.220447 ID:BKTRd5gs
火垂るの墓のXでの論争はなんかすげー無意味に思えてきたな、そもそも高畑の自作語り読むとこういう作品だって過ぎないわけだし

1439 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 05:57:00.110302 ID:BKTRd5gs
あとメロンブックス通販のまとめ発送予約失敗したと、すげー低俗なことも書いておこう

1440 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:15:32.898247 ID:1+ZnKkBN
何が低俗だ?言ってみろ

1441 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:18:14.533705 ID:vz0v3Qrg
とりあえず触手娘と男の娘の純愛なら、すずぽにの「触手売りのフーディ」かなー?
ttps://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ388593.html

1442 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:38:59.688594 ID:byTWH576
みほ「そんなのまだ序の口・・・」
ttps://i.imgur.com/qoKByze.jpeg

1443 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:49:12.460144 ID:TimkvNcu
>>1433
朝は2時には明るくなりはじめて、夜は9時だとまだ明るいとか全力になる
……夏に行って体験して冬がコワイな、と思った

1444 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:54:15.044570 ID:P4HuTr/P
>>1442
そもそも実母ではないからな
祖母か曾祖母ぐらいなのでよりキツいかもしれんが

1445 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:54:46.404131 ID:/WtjvFym
今日誕生日だ

1446 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:55:04.459971 ID:A85PM42h
クラウザーさんがアクスタに!
ttps://pbs.twimg.com/media/GydYNd_bcAACq-T.jpg

1447 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 06:57:25.433761 ID:P4HuTr/P
>>1445
素晴らしいッ!新しい欲望の誕生だ!
ハッピバースデー!!

1448 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:01:55.303988 ID:HaubDKSq
>>1446
他のアクスタの横にくっ付ける用だな?

1449 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:02:34.698938 ID:TimkvNcu
>>1445
(ハッピバースデートゥーユー(歌:市ノ瀬加那)を流す)

1450 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:08:28.677475 ID:5QTldTiU
>>1446
さすがクラウザーさんだぜ!〇〇をファックしてる!がどこでもできちまうのか

1451 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:11:42.349944 ID:rRIELx5i
NISA枠を全部高配当株に注ぎ込んでも良くて年90万
もう3倍はないとドロップアウト出来ねえな?

1452 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:13:38.630322 ID:YkHyTDib
雨降ってくんねーかな
暑くて仕方ない

1453 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:15:27.304648 ID:+TBJbpwG
昨日ゲリラ豪雨降って気温は下がったけど湿度上がりまくって気温27度なのに凄え暑く感じるわ

1454 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:16:45.485255 ID:MsamkVU1
洗い流すように徹底的に降らすか軽く湿らせて蒸し上げる

1455 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:19:35.037102 ID:zd1UKt/7
>>1303
いつもの銀魂だしまあ
テレビもまたやるとか言いだしそう

1456 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:23:03.807840 ID:eoASee37
>>1442
ハイレグアーマーで授業参観に来られてからが本番だってペガサスの聖闘士がゆってた

1457 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:25:20.480866 ID:bNrL7HQZ
今週末までまたアツアツになるのか
暑さに慣れてきたら気温が下がって体がなかなか慣れさせてくれない

1458 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:26:45.394896 ID:keYlNV3L
職場のパイセンごときに保護者面されても困る
姉疑惑は解消されたよね?

1459 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:35:06.001629 ID:XsIky6+q
たいよう「丁寧に体温と同程度の温度できっちり時間かけて焼きます」

1460 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:42:12.132460 ID:XsIky6+q
店が悪いと必死に叩こうとしてるあたり、ポケカやってる奴らはキセルする鉄オタや転売ヤーと同類なんだろうな

ttps://x.com/gekirin_hiraeki/status/1956369394931831065

41万が4万で買えたら錯誤無効で、釣り銭詐欺にもなるから、客はそのまま逃げたら犯罪者になりかねない
そもそもそんな金出すのも売るのもアホだと思う

1461 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:46:06.832662 ID:zd1UKt/7
これは運営のミスだな
ttps://x.com/nori_hoby/status/1956633424162398430
>全スーパー戦隊展でのアクスタ全280種類購入チャレンジ、残念ながら欠品が4個あったので達成できませんでした。
>全280種類セットはおろか戦隊毎のセットもないため、
>自分で全て買い物カゴに入れて、レジで一つづつバーコードを読み取る必要があり
>レジの女の子の顔が死んでました

1462 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:48:10.977641 ID:hAVx61ph
>>1460
でも店側の過失で買った側も気づいてなかったが場合期日短く切ってさっさと払いに来いは横柄すぎね?
根本は店側の過失なのは間違いないから
とりあえずキャンセルか残金支払いかで話しましょうにしとけばよかったものを…

1463 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:50:12.976539 ID:YkHyTDib
ただ立証は困難だけどね
クレカ支払い済ませたら確認なんてせんだろうし
というかなんでXで上から目線の投稿してるんだよ

1464 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:55:15.178554 ID:XsIky6+q
>>1462
そんなことは一言も言ってない定期

>ご購入いただきましたお客様にはお手数をおかけしてしまい大変恐縮ですが、至急残額の412,200円を明日8月16日中にお支払いいただけますと幸いです。こちらに関してはお振込でも対応させていただきます。
期日までにお支払いが難しい場合はDMにてご相談いただきますようお願いいたします。

どこが横柄なのか
振り込みでも、期日までに支払い難しいならDMで支払いの相談もなりますと書いてある

1465 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 07:58:24.891927 ID:LykoB2I0
>>1463
現金で支払ってるなら、一桁間違いは重過失あるから気付かなかったはありえない

クレカで支払ってるならそれこそ、警察に釣り銭詐欺で届ければ、警察沙汰になる


1466 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:03:34.552194 ID:YkHyTDib
>>1465
それをどう証明するかって話だよね
客側がクレカ支払いで支払ったと言い切ったら無理やろ
そもそも支払いに立ち会った訳でもないのに第三者が分かるわけない

1467 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:06:44.143930 ID:1+ZnKkBN
ニュースを拾ったのがアフィだから情報が偏りすぎてるッピ!
叩くためにアフィから引っ張ってきたように見えるッピ!

1468 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:09:37.433880 ID:rRIELx5i
こんな暑い日はおねショタでいこうか
ttps://tadaup.jp/8agijMa5.jpg
ttps://tadaup.jp/8qMRNCAX.jpg
ttps://tadaup.jp/8stNURaL.jpg

1469 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:09:51.292363 ID:0v9FJWQT
2001年か2002年に丸紅がPCの値段を一桁間違えて掲載して祭りになったけど
そんときは丸紅が「うちのミスだから今回は注文を受け付けるで」
ってやったことがあったなあ
泣く子は餅を余計にもらえるんだ

1470 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:13:44.395016 ID:HaubDKSq
>>1468
どうもこの絵はどこかで見た気がする。具体的にはエロ漫画で

1471 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:13:51.443156 ID:LykoB2I0
>>1466
警察に客が証明することになるよね、悪意がなかったと証明できるといいよね
店側は一桁間違いがあったので告知して待っていても名乗り出なかったので、クレカの番号と経緯を説明して警察に届けでれば済むから

1472 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:21:22.716450 ID:qOiJzP9d
>>1446
>>1461
一瞬クラウザーさんが戦隊になったのかと

1473 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:23:38.593382 ID:YkHyTDib
>>1471
客「支払ったと思ってました!」はい、悪意ありませんw
その告知がXのみってのはツッコミ待ち?あと店の関係者かってくらい客を悪者扱いに持っていこうとしてるけどさっさと警察に連絡すれば終わる話やん?

1474 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:24:49.360851 ID:YkHyTDib
>>1470
絵的にぜっきょに似てるがどうだろうな

1475 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:25:02.504131 ID:5QTldTiU
株を価格と個数を間違えたせいで大変な損失が出たことがあったけれどあの時も無理だったな
なんでかっていうと重大な過失が認められた場合は売買をなかったことにはできないよっていう法律があるから
今回は最初から41万円っていう値札を貼っていて
客が取引の時に意図的に見過ごしたって問われるんでたぶん通らない

1476 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:29:33.490428 ID:1+ZnKkBN
>>1474
ぜっきょにしては肉付きがふとましくないか?

1477 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:31:21.877945 ID:YkHyTDib
>>1475
これな、第三者が分かるワケないってのは画像の値段が41万なんだけど購入時は458000円に上がってるぽいんだわ
んで購入時値札が458000円か上記の45800円の誤記入かわからんって所
>>1476
絵の雰囲気はそうなんだけどなーわからんちん

1478 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:31:28.038666 ID:nHjaZBZX
サカモトデイズの二巻の表紙を見てふと「昔強かった奴、ツッコミ、中国娘でこれって銀魂?」って思った

1479 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:32:42.523265 ID:/WtjvFym
クレカで払う時に客はそんなに見てない
コンビニでバイトしてたときにスパゲッティ2重にレジに登録しちゃってお客さんに架空のスパゲッティの代金払わせたことあるし
お客さんもカード決済したから気がつかずそのまま退店したし

1480 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:32:46.177878 ID:rKiPtmqz
おハーブ生えますわ
こっちの方が好きですわ
ttps://x.com/Stalin_Bot_JP/status/1956407909610303521

元の方は小手先の小洒落た感あって、スカしててイマイチですわ

1481 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:34:57.551939 ID:xhswsSr6
二次元画像検索くんに聞いたらぜっきょで合ってるってさ
渋に8/11投稿されたやつ

1482 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:37:36.460754 ID:/WtjvFym
ほいよ
ttps://x.com/zekkyon/status/1954839976664793477

1483 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:48:17.700081 ID:9HQpme3G
体力の衰えを感じるようになった今日この頃、休みは殆ど寝てた気がする

1484 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:49:18.240582 ID:keYlNV3L
グラブル無料1回ガチャで未所持ssr演出キター→水着ロゼッタ(7年前実装で性能もその頃基準且つBBA)
返して俺のトキメキを返してよぉ

1485 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:50:05.638057 ID:n7vnYmPs
>>1465
それは、店が悪意を持てば、意図的に金額いじって客を犯罪者に出来るって事?

1486 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:55:55.363784 ID:Z9uuTRm2
>>1478
実際アニメ勢から「ギャグがない銀魂」呼ばわりされてた気がする

1487 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 08:57:41.174765 ID:6g0eXTpk
ギャグがない銀魂だといかにも殆ど売りのない漫画に感じるな
実際はそんなことないんだが

1488 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:10:12.360337 ID:/WtjvFym
空中で激突したときの危険性が気になる
ttps://x.com/DaTa_jp/status/1956711725488611343

1489 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:11:28.238808 ID:81eeWbHI
偶にシリアス描かないと調子悪くなるタイプのマンガかだからな空知
今回映画化する吉原炎上編なんて空知シリアスの最たるものだし

1490 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:12:05.577535 ID:xwbhvTjT
そんなことより森先生

最後のお盆休み何しよう?
昨日、閉店ギリギリまでイニブやってたくせに
今日もやりとうてしゃあない
今日はゆっくりってキメてたのに

1491 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:12:15.182291 ID:nHjaZBZX
ステルス輸送機から一斉に飛び降りて基地を制圧する機動降下猟兵とか実用化されそう

1492 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:15:26.489643 ID:1+ZnKkBN
翼なき降下兵?

1493 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:16:13.685246 ID:6g0eXTpk
というか延々ギャグしか描いてないのに消耗がない漫画家の方が稀だと思う
今のジャンプならウィッチウォッチとかもそうだけど基本ギャグが得意でもその間にシリアス挟むのは良くある
ギャグはそんだけ作家を消耗させるから

1494 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:16:29.225787 ID:NVMt+Mnv
>>1485
警察に店側が意図的に金額を弄ったと判断させないように自然な形で金額のミスを演出した上で
購入者が詐欺目的で故意に誤った金額を払って尚且つ不足金の支払いないし商品の返却意思がないと
判断させるだけの状況が作れればまあ出来るんじゃね

1495 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:18:28.739179 ID:xwbhvTjT
真面目なんやろうな
これ、おもしろいか?って
自己研鑽と自己否定を繰り返した果て
自身が摩耗してったみたいな感じなってるよな

1496 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:19:35.471269 ID:Z9uuTRm2
>>1493
増田こうすけの異常さよ……

1497 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:20:08.061679 ID:YkHyTDib
>>1490
マイフリでぇ!30を2落ちぃ!

1498 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:20:09.933882 ID:ztxiAg4S
>>1495
あーそれは壊れるな。心血注いだものに確証が持てないと人間はあっさり壊れる

1499 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:20:11.600150 ID:eHS3+TXq
ボーボボ作者は後の作品見ると燃え尽きてたな
ロボコはどうなるか

1500 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:21:18.737675 ID:qPqECd3T
じゃあずっとエロを描いている人も「これはエロいのか、本当にエロいのか」って自問自答を続けた結果、乳がデカくなるってこと!?

1501 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:21:55.659085 ID:1+ZnKkBN
集英社三大一発屋
尾田栄一郎、増田こうすけ、あと一人は?

1502 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:22:08.910570 ID:6g0eXTpk
>>1496
増田先生の場合適度にオチをぶん投げてんのが省エネに繋がってんだと思う
オチまで綺麗に決めようとすると考え過ぎるから消耗も大きくねるし

1503 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:22:10.050082 ID:TimkvNcu
>>1488
国内でもドンドンやって経験値ためたいね

1504 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:22:23.231396 ID:wGj8kJx1
すごいよマサルさんの作者は壊れる一歩手前で言ったと自分で言ってたな

1505 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:23:47.916531 ID:TimkvNcu
>>1498
さらに一歩先に面白いネタをやった!って思うとドンドン真似されるぞ
ペケの作者が壊れていく様子は辛かった

1506 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:23:49.417513 ID:qPqECd3T
秋本治じゃね? 他にも色々と描いてはいるけど、打ち上げた一発がデカすぎる

1507 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:24:28.344990 ID:xwbhvTjT
>>1497
じっさい、今のシステムだと
オバリミ発動させないよう30コス二落ちは正しいんだ
だから半端な実力で30コス使っちゃうと鬼のようにダブルロックかまされて
一瞬で叩き潰される可能性あるんだ
悔しいだろうがしょうがないんだ

1508 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:24:42.565625 ID:YkHyTDib
その枠組だとチーズ蒸しパンゴリラ

1509 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:24:45.372566 ID:NNewbSgx
>>1501
秋本治

1510 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:25:48.022187 ID:1+ZnKkBN
>>1505
まだ漫画のコンプラが確立していない時代のせいでゲームのアンソロで散々パクられた人?

1511 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:26:32.805376 ID:eHS3+TXq
高橋和希とかいう一発屋もいる

1512 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:26:34.633307 ID:YkHyTDib
>>1507
エクバシリーズで一番30の腕前が試されるシステムだと思うわ。だから前出張れる低コが台頭してるわけで
見てる分には面白いんだけどね

1513 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:27:07.681014 ID:81eeWbHI
笑いってのは常識外の行動とか突拍子のない展開とかの「狂った行動」に呆気にとられた瞬間の感情だからな
分かりやすく言うと「そうはならんやろw」が笑いで、狂った行動を絵的に表現したのがギャグ漫画だ

で、ギャグ漫画家ってのはそういう「そうはならんやろw」を自分の思考の中からひねり出し続ける漫画家で、いうなれば自分の中にある「狂った行動をとる自分」と向き合い続けてるに等しい
当然精神が摩耗していくわけだな
ねこぢるの作者とか精神病んで自殺しちゃっただろ

1514 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:27:18.704292 ID:bjJM9B4u
>>1478
今は中国娘はサブキャラみたいな位置にいるみたいだね
そうなっていく作品なのに何で銀魂想起させる杉田を主役で起用したのか

1515 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:29:57.886077 ID:1+ZnKkBN
増田こうすけは他の事は上手くいかないのになんで漫画だけ上手くいくんだ?って悩んでるのが酷くて草

1516 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:30:24.822946 ID:/WtjvFym
苦しくて辛い
こんな思いするためにひやむぎ4束茹でたわけじゃないのに

1517 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:32:01.684171 ID:5QTldTiU
長年ギャグをやり続けるのは沢田ユキオくらいパターンを作らないと身が持たなそう

1518 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:32:21.831041 ID:gsB4b4rD
>>1501
岸影様

1519 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:32:53.175937 ID:xwbhvTjT
>>1512
低コは低コで
オバリミ擦れない、オバリミ剥がせない中途な万能型低コは
一方的に狩られてしまう感あって持ち物検査がきつい感じするわ

しかも、日が浅いからヴァリアントはプレイヤーが玉石混合なってて
ちょっと地獄じみてる

1520 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:33:09.609846 ID:RVu/gx4F
>>1517
読者が数年で入れ替わるから数年おきに似たようなネタ使ってるんだっけか

1521 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:34:03.166823 ID:TimkvNcu
>>1510
最終巻は見ない事……

1522 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:34:16.029412 ID:kTkh2dlp
でも世間にはその一発すら当てられない有象無象の屍が足元に積み上がってる訳で
つーかここで言ってる連中で一発でも当てられた奴いんの?と

1523 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:34:33.972446 ID:NVMt+Mnv
>>1507
低コ側は後半に向けた体力の温存は負け筋なので
後半は棒立ちして落とされにいきましょうとかいう身も蓋もない指南好き

1524 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:34:49.886265 ID:OL0jQIH+
>>1517
植田まさしもパターン決まっているから続いているんかな

1525 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:34:53.485773 ID:NNewbSgx
>>1520
こち亀でフィギュアとかマニアとかのネタが繰り返し使われるのもそういう理由かな

1526 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:36:12.828394 ID:1+ZnKkBN
>>1522
ナンバーズ3なら1回

1527 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:36:14.749542 ID:YkHyTDib
>>1519
まぁなぁ…そういう意味じゃ低コ側の遊びが少ないからオバリミの仕様もうちょい崩してもいいと思うんだけどな
個人的に2号機そこそこ暴れてるの見てホッコリしてるわ。っぱ核よ核

実装初期の辛い所ね、それ

1528 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:37:29.914904 ID:YkHyTDib
>>1523
しかも相手も分かってると無視するから結局相方辛い状態になるのもすき

1529 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:37:31.359567 ID:kTkh2dlp
>>1526
おお、やるねー

1530 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:43:12.151567 ID:eHS3+TXq
>>1522
生牡蠣なら何度か

1531 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:44:01.576531 ID:/WtjvFym
あ、あの!胸が当たってます!

1532 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:44:50.589027 ID:1+ZnKkBN
でもさ、自分が考えたアイデアを他人に使われる前に自分が一番最初に出したいって気持ちはわかるよ
素晴らしきヒィッツカラルドなんか最高にカッコイイけど二番煎じになったら途端に陳腐になるし

1533 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:46:01.885728 ID:A85PM42h
ランゴ兄さん、そのムーブは小物くさくない?

1534 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:49:45.586165 ID:vQJ0PEe2
今ゴジュウジャー見てたが・・・え、今のてれびくんってタローマンのふろくとかついてんの?
あれ子供も見てんの!?w

1535 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:51:18.202517 ID:zd1UKt/7
>>1534
最近は配信が普通になってるし
夜遅くまで起きているのも珍しくないから

1536 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:53:17.556792 ID:vQJ0PEe2
>>1533
裏切りではない!表返りである!
まあライダー達と共闘して大統領倒した上で「ふはははは、大統領の計画はわたしのものだー!」だからなあw
大人しく末弟と静かに菓子屋やってりゃよかったのにw

1537 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:53:28.954950 ID:wGj8kJx1
いいか坊主、今の子供は夜遅くまで起きてるのは普通だ
21時ごろに寝かしつけられてた我々とは時代が違うんだ

1538 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:54:06.120517 ID:vQJ0PEe2
>>1535
いや根本的にあれ子供が見て楽しいのかなあってw

1539 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:54:14.716247 ID:1+ZnKkBN
古い特撮の配信を子供に見せるのは欠点があってだね
気に入っても玩具は新品では手に入らないしあってもプレミアついてるのよ

1540 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:54:18.665928 ID:n7vnYmPs
>>1536
手を引くって約束した直後だからなぁ。

1541 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:54:46.643594 ID:zd1UKt/7
>>1538
キッズは変な奴が変な動きしているだけで面白いのだ

1542 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:56:08.118026 ID:eHS3+TXq
古い特撮(2022)

1543 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:57:33.665766 ID:zd1UKt/7
>>1542
何を言っているのだ
タローマンはわいらのおじいちゃん達の特撮だろ

1544 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 09:59:01.580255 ID:elBI04mY
戦争映画観てきたけどさ
「航空機無いわ!囮用意したから護衛の戦闘機無いけど水上部隊だけでレイテ突っ込んでね!」
「やっべ!敵本隊叩くチャンスだけど引き返すわ!」
「メンツあるからみんな沖縄突っ込んで死んできて!」

これが…栄光の帝国海軍の姿ですか?
山本五十六が泣くぞ

1545 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:00:48.102219 ID:sckLTfGz
>>1431
竿役が一人の触手ものね、OK

受け触手
ttps://www.noukano.com/ukesyoku/

>触手として生まれながらも、自らのアイデンティティを否定し、人間らしく生きようとする主人公。
>しかし、その圧倒的な淫獣ポテンシャルを狙う幼なじみや、触手としての覚醒を促す母親に囲まれ、彼の日常は加速していく!

>やどり「三千雄くん、わたしを女騎士みたいにネトネトにして!」

>三千雄「だめだよやどり! 僕たちは人と魔法生物(触手)じゃないか!」

>やどり「ふふ、そうは言っても、三千雄くんの触手はもうこんなに溢れてきてるわよ」

>三千雄「うわああ、ね、粘液出ちゃうぅ!!」

1546 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:01:20.637927 ID:HSxFCqOP
>>1192
いい意味で世界に逆行してる

1547 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:02:09.877921 ID:vQJ0PEe2
>>1541
あー、うーん、何となく理解出来るわw

1548 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:02:36.938246 ID:bMotnAwG
>>1545
病院に行こう!な!?

1549 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:02:58.943870 ID:HSxFCqOP
>>1380
脊椎が梯子状神経系なんでしょう
あとガングリオンは違うのでは?

ttps://www.joa.or.jp/public/sick/condition/ganglion.html

1550 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:03:44.203058 ID:kTkh2dlp
>>1530
お、お大事に…(指でバツを作りつつ後退り

1551 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:04:11.724006 ID:elBI04mY
ワイくんの甥は雨穴動画で笑ってたな
話はわからないが変なやつが変なことしてる感は確かに言ってた

言うほど変なやつか?

1552 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:05:10.183387 ID:qe3gRIWc
でも何も知らなくても「反省を促すマフティーのダンス」見たら笑うやろ?

1553 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:07:07.168479 ID:gsB4b4rD
お盆に帰省してきた2歳の甥っ子の前で奇声を上げながら飛び跳ねたらめちゃくちゃ喜んでくれたよ

1554 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:07:10.633935 ID:1aVtiBrL
>>1438
ただ戦争がどうこうより「二人の王国を作ろうとして失敗した」はストンと腑に落ちたわ

1555 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:09:21.164921 ID:9HQpme3G
関智一やりたい放題だった
ttps://i.imgur.com/6OjFqd0.jpeg ttps://i.imgur.com/eUA4CZr.jpeg

1556 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:10:04.157232 ID:wGj8kJx1
2歳ぐらいだった頃の姪っ子は自分を見ると逃げ回る子だったものだ
今は会えば何かとPCでゲームをやらせろと催促してくる

1557 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:10:27.603032 ID:xwbhvTjT
>>1551
ぶっころしゾーンのほうかもしれない

1558 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:11:03.139944 ID:elBI04mY
>>1556
ちゃんとシド星に送り込めよな(ド畜生)

1559 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:11:43.823620 ID:gsB4b4rD
ステラリスもいいぞ!今セール中だし

1560 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:11:59.677352 ID:z6105MlA
>>1539
それで保母さんから怒られているお父さんとかいたなぁw
保母さん「昭和ライダーとか見せないで下さい。こっちは分かんないです」って

1561 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:12:33.497731 ID:sckLTfGz
>>1548
考えたの俺じゃねえし

1562 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:15:24.096296 ID:ah+NnHOd
>>1556
いいことじゃない。いろんなゲーム教えてやればいいさ

1563 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:15:42.569209 ID:zd1UKt/7
>>1560
その話が流れてきたころでも
平成前期ライダーは見るのが面倒だったからなあw
あとウルトラマンじゃなかったっけ

1564 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:16:53.108034 ID:gsB4b4rD
>>1560
つーか現役ライダーや戦隊やウルトラマンやプリキュア履修するだけでも大変そう

1565 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:19:45.072741 ID:zd1UKt/7
ジェットパックや人力飛行レースを鳥人間コンテストで一括りにするのは
間違っていると思うんだが異端だろうか?

1566 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:21:48.258262 ID:z6105MlA
>>1563
まあその辺は詳細は忘れたw
が、平成の頃に昭和特撮を見せて怒られているのは変わらんからw

1567 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:22:19.772011 ID:qe3gRIWc
ダメだ……
「鳥人間コンテストがあるのなら、鮫人間コンテストがあってもいいのでは?」
という謎の思考が脈絡もなく脳内に浮かんできた

昼過ぎまで寝るべきかしら

1568 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:24:48.803768 ID:fegfo5+y
89から96年ならウルトラマンと仮面ライダーは空白期だったから
保育士はすこし楽だったのかな?
いやメタルヒーローはあったか

1569 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:25:17.830979 ID:rRIELx5i
>>1565
動力あるなしでレギュレーション分けは必要だろうな

1570 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:25:21.204479 ID:idsF2nM5
>>1567
サメなら空飛んでもいいし砂漠を泳いでもいいし何でもありだしな

海を泳ぐのはちょっとよくわからない

1571 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:25:59.263540 ID:ah+NnHOd
字面だけならまとめられるだろうけど
「自分で設計して飛ばし、個々人の記録を競う人力飛行機競技会」と
「既存のジェットスーツで複数人同時のレースするグラビティスーツレース」は
全くの別物だろう

1572 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:26:17.614149 ID:zd1UKt/7
>>1555
一番やりたかったの多分ここ

ttps://tadaup.jp/8rPueiLM.jpg

1573 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:26:48.150875 ID:rY49K6QE
カープの球団職員まで広陵擁護からのSNS叩き始めちゃって高野連どころかプロ野球にまで飛び火してるの草

1574 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:27:25.307665 ID:9HQpme3G
>>1572
確かにw

1575 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:28:03.451813 ID:IsCw1rmg
>>1573
火を点けろ、燃え残った全てに

1576 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:28:44.457516 ID:z6105MlA
まあ自分が所属している業界の空気に染まると業界が叩かれている事に 義憤 を感じて
義を見てせざるは勇無きなり と思い込む人は居るからなぁ

1577 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:31:43.266615 ID:jqs/ywJ2
甥っ子なら沙耶の唄とかこっそりやらせればいいが姪っ子なら何がいいんだろうな
薄桜鬼辺り?

1578 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:32:07.176785 ID:KOEwTPYZ
まどドラで最近実装された聖マミさんの目が逝っちゃってて怖い
水着マミさんはちゃんと可愛いから対比ではっきりわかる

1579 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:32:28.431486 ID:gsB4b4rD
パワードスーツ自作して自転車漕ぐのはどっちに分類されるんだろうか

1580 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:33:01.596062 ID:wjWGqJ4u
>>1576
著作権問題でやる夫スレ界隈が叩かれたら、俺は義憤を感じてヤキウチクショーの尻を鞭で叩くよ。

1581 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:33:33.367656 ID:z6105MlA
>>1577
>甥っ子なら沙耶の唄とかこっそりやらせればいい
待てやw
せめて「さよならを教えて」とか「遺作」にしようぜ

1582 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:33:53.119834 ID:vz0v3Qrg
パーフェクトメガドライブタワー統合機の夢とは何か

1583 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:34:08.665874 ID:6MvQ2ABw
ポケポケ、大好きなオーダイルがようやく実装されたので何とか使えないかと試してみたが心が折れた
3エネ90打点の2進化HP150ではカスミとアメが序盤に機能しないと戦闘にならんし、仮に初手最善でもピチュー&ブビィとホウオウが大回転して重量級モンスター闊歩してるから普通に当たり負けるぞ……
オーダイルはもう月末にEXが来る事を期待して待つとして、今流行ってる水デッキって何が有るんだろう
ゲッコウガが手裏剣投げてる以外ほぼ見ないような……

1584 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:34:41.001874 ID:nOO38uK2
>>1578
アニメでのホーリーマミVSさやかは戦闘作画も相まって凄い印象的だったな

1585 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:35:17.092265 ID:IsCw1rmg
義憤とSNSはそろそろ火に油に代わる故事成語になるんじゃないか、などと

1586 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:36:39.554962 ID:MsamkVU1
>>1570
つまり鳥映画もあり?

1587 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:37:28.067923 ID:NNewbSgx
>>1544
海上護衛総司令部では「マリアナ海戦の大敗で日本の敗北は決した」という認識
後は講和まで日本社会を破綻させないように時間稼ぎし続ける戦争

なお軍令部や参謀本部のトップ参謀は講和なんて全く考えてません

1588 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:38:03.739835 ID:z6105MlA
そういやおじさんのメガドライブって帰還してから新しく(ヤフオクとかで)買ったんだろうか?
帰還してきた2017年当時でもビデオ端子の付いてる液晶テレビとか無かったような

最近、レトロゲーム機と今のテレビの接続をちょっと調べてみたけど、RGBケーブルだけでも
日本の規格と世界の規格って違うのね
んで、今時レトロゲーム機とRGB接続出来る同人ハードを作ってくれるのは大体海外のマニアなんで
日本規格と海外規格を接続するための変換機器が必要になるとか

1589 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:40:12.536314 ID:z6105MlA
>>1544
レイテの頃は辛うじてまだ軍事的合理性はあるんだゾ
まともな空母戦力無いから空母を囮にして米軍の上陸船団を叩くという
沖縄特攻? まあうんそおねぇ…

1590 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:40:16.993314 ID:BOFn7H5/
そりゃ軍人さんは戦うのが仕事で講和を考えるのは政治家の仕事だからな、軍人が勝手に講和考えて交渉していいわけがない

1591 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:42:05.904728 ID:9HQpme3G
本土決戦にならなかったのは奇跡だっただけなのよね

1592 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:42:16.050278 ID:jqs/ywJ2
>>1588
赤白黄端子をHDMIに変換するのとか売ってるの見たぞ
あと何年前に買ったのか忘れたけど液晶テレビに端子残ってるのもあるわ

1593 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:42:50.978647 ID:fegfo5+y
>>1588
テレビはそれなりにもつし
2011年ぐらいに買ったうちのテレビにはまだ3色端子あったし(もう変えたテレビだが)
その頃のを使い続けてるなら使えるんじゃない?

1594 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:43:05.041570 ID:gwlsxatK
軍人たるもの完全勝利を目指せ、すなわちアメリカと中国の占領だよ
独裁者がいたほうが良かったな

1595 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:43:06.915129 ID:NNewbSgx
>>1590
太平洋戦争中の総理大臣は軍人だぞ

1596 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:44:41.065811 ID:BKTRd5gs
ガブ、大統領死亡したけど、ランゴ兄さんがラスボスかーリゼルとジータで三つ巴作戦で終わりかな?

1597 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:46:02.849373 ID:z6105MlA
からすまニキが復刻版チーターマン2を買って(35000円で落札)レトロフリークで遊ぼうとしたら
フリーズして遊べなかったんでNESを買って(この時点で総額5万円になった)変換器でHDMIに変換して
遊んでいたら時々画面がひどく乱れたりしてたな

1598 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:46:51.825828 ID:wjWGqJ4u
大戦中の日本は現代人だけでなく当時の他国から見てもあたおかだからね
原爆投下がなかったらマジで日本滅亡するまで戦っていたかもしれない

1599 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:46:53.995380 ID:IsCw1rmg
>>1588
シャープの液晶で前かその前くらいまでRGBついてる機種あったぞえ

1600 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:48:40.448545 ID:wjWGqJ4u
>>1596
性悪女が真実の愛によって更生してハッピーエンドを迎える展開が大好物なので、
リゼルとジープに期待しているよw

1601 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:49:24.708002 ID:z6105MlA
8月15日の玉音放送で空気が一変したってのは色んな人が記録に残してるね
黒澤明監督「放送を聞くために放送前に歩いた商店街では店主が日本刀をじっと見ていた」
黒澤明監督「放送後に同じ商店街を通ったら祭りの前日みたいに浮ついた空気だった」
手塚治虫先生「終戦の日の夜、灯りが煌々と灯っているのに爆撃されていないのを見て戦争が終わったのを実感した」

1602 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:50:10.765761 ID:vz0v3Qrg
日本敗戦の時点でもアメリカはあと1年半は継戦能力に問題なく、
その継戦能力も食料生産に不安が出るだけで、工業生産も戦費も問題なしだったんだから、
アメリカと開戦した時点で詰みだよ。

1603 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:50:52.467483 ID:jE1i2Sdi
>>1596
リゼルがジープにだいぶ絆されてきてるみたいだから、そこら辺どう活かしてくるのかなー

にしても、いかにも裏切りそうな顔してる癖に約束は守るつもりだったっぽいニエルブに比べて
土壇場で裏切りやがったランゴ兄さん・・・やっぱ長男は違うな、色んな意味で

1604 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:51:33.882461 ID:ztxiAg4S
>>1600
ランゴ社長放逐のあたりは割と悪役令嬢にありがちなざまあ展開ではあったかな・・・

1605 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:52:02.092089 ID:ca8dVUkA
グワーっ、ストガチャ一回無料を回したあとフレポ召喚回そうとしたら
画面切り替わってなくてストガチャ10連回して石30を無駄にしてしまったー

そして大統領が最後だから宝具上げようとしたら220連かかって石が600飛んでった
一時石が3000以上あったから1000を切ると何か不安になる身体になってしまった・・・

1606 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:52:08.371350 ID:z6105MlA
戦後日本はこんないい国になりました
昭和天皇を一目見ようと探すお婆さん
ttps://pbs.twimg.com/media/DtYRtwlUUAA1kie.jpg

1607 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:52:18.969095 ID:NNewbSgx
>>1591
8月15日にも空襲が予定されてた

アーノルド大将(米陸軍航空軍総司令官)「B-29を1000機くらい出撃して、東京をもう一回焼き払おうぜ!」
スパーツ大将(米第20航空軍)「三発目の原子爆弾ならいいよ」

1608 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:54:38.459998 ID:SZTtB2Qv
当時の人の日記だと、とにかく悲観的な事からは目を逸らして笑う感じだったらしいからなあ
悲観的な事を誰かがぽろっというと場が凍って、何とかふざけたりして流して笑って済ませるって感じだったとか
みんな負けると分かっていても口に出すわけにはいかないという某北の国状態
玉音放送で天皇自ら言ってくれて肩の荷が下りた気分だったのかもしれない

1609 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:55:06.959792 ID:gwlsxatK
>>1598
玉音放送が大きい
原爆なくたって絨毯爆撃で首都が60万人被害受けて20万人死んでる
大半は原爆のこと戦後まで知らん
ついでにアメリカ人兵士も原爆を知らん

1610 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:56:09.502411 ID:BOFn7H5/
>>1595
総理大臣を軍人が兼任してただけで
軍人が講和を考えて良いわけじゃないぞ
あと大日本帝国の総理大臣は権限がほぼ「内閣を作る」だけしかない大臣だから総理大臣である事に意味はあんまりない

1611 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:56:50.381127 ID:NNewbSgx
昭和天皇が終戦を決断した最大の理由は原爆ではなく、ソ連の参戦だった

1612 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:57:17.464140 ID:6MvQ2ABw
>>1607
東京に原爆落ちてたらそれこそ滅亡するまで戦ったかもしれんな

1613 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:57:56.638608 ID:HaubDKSq
ワイくん、掃除で雑巾絞って自分の小指も絞り内出血。地味に痛い

1614 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:58:09.453842 ID:z6105MlA
>>1611
んでソ連のいきなりの参戦は原爆投下が原因という
スターリン「原爆投下で日本が降伏するかもしれない。今すぐ日本に宣戦布告だ」
現場「(準備全然出来てないのに)おかのした」

1615 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:59:30.824393 ID:sckLTfGz
ジュガシヴィリップさあ……

1616 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 10:59:39.101027 ID:NNewbSgx
>>1612
本土上陸作戦までには原爆が7発くらいは用意できたらしいから、
主要都市すべてに投下される可能性があった

1617 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:02:44.906952 ID:z6105MlA
スターリンがちゃんと準備出来てて、アメリカ大統領がルーズベルトのままだったら
ちょっとやべーいことにはなってたな
多分戦後はこんな感じの領土に
ttps://pbs.twimg.com/media/FKI_gBOaMAAKtIi.jpg

1618 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:03:38.817888 ID:NNewbSgx
>>1614
準備不足にしては数が多すぎる…(兵員157万人、戦車・自走砲5500両)
ソ連やモンゴルと満洲との国境からハルビンや万里の長城まで10日で走破していて、
史上最大の電撃戦なんだよな

1619 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:03:51.290975 ID:fegfo5+y
分割統治ネタは太陽の黙示録や境界戦機とかあるな

1620 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:04:45.305649 ID:MsamkVU1
家の倉庫かたしてたら遠縁の人の志那事変の賞状2枚出てきたけど調べてみたら日本軍45万人死んだとか出てきたから
戦争マジで死人多すぎだろ

1621 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:04:52.935631 ID:z6105MlA
>>1618
航空機用の爆弾とか足りて無くて岩を積んだりとかしてた

1622 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:06:05.096508 ID:z6105MlA
>>1619
拓銀令嬢「日本分割占領とか決めた奴は4ね。ってもう4んでたわクソがあ!」

1623 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:06:09.453279 ID:SZTtB2Qv
>>1618
いんや、準備自体はしてた
ドイツ降伏後は対日参戦するって約束してたからね
だから日ソ中立条約も四月には破棄した

1624 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:07:20.931076 ID:rRIELx5i
>>1617
なんで四国だけ中国なんだ

1625 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:08:30.573339 ID:Jsm1xPJH
こういう言い方したらあれだけどさ
今が最良の未来な気しかしないんだよな
多分大日本帝国勝ってても今よりひどい気がする

1626 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:10:52.058452 ID:sckLTfGz
>>1625
高い城の男「そう?」
ユナイテッドステイツオブアメリカ「そう?」

1627 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:13:50.078877 ID:WOmL5xl8
>>1625
GHQという外圧で政治・経済を一新できたからねぇ
大日本帝国のままだったらまず、農村の小作人達が今の農家以上に苦しめられていたんじゃないかな

1628 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:14:47.691201 ID:z6105MlA
欧州を支配する大ドイツ帝国
アジア太平洋からインドに至るまでを支配する大日本帝国
新大陸を抑えるアメリカ合衆国

一番最初に経済が破綻しそうなのはドイツという偏見

1629 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:14:52.029877 ID:wjWGqJ4u
今期のボウリングアニメは、人を助けるためにJKがボウリングで人を殺し、命について葛藤する。
実にボウリングアニメだ。

>>1625
枢軸国が勝った世界は十中八九無間地獄だよ。
敗戦後のGHQの民主化政策によって、日本は救われた。
日本人はこの日本の平和を守り、世界平和実現に尽力し続けなければならない。
今を戦前にはさせない。

1630 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:16:29.717848 ID:z6105MlA
戦後10年経っても農村だと庄屋さんと小作人という枠組みは残っていたって言うからなぁ
小作人の家が成功してお金持ちになってもテレビとか買うのは庄屋さんの家が買ってから
って空気が残っていたって

1631 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:17:32.098008 ID:WOmL5xl8
>>1628
でも、そうしたらドイツの歴史書の厚みに価値が出るやん!

1632 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:19:33.986790 ID:XtVw00WD
ソ連とアメリカの分割統治は分かるけどそこに中国が出張ってくるのが分からん

1633 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:20:01.478056 ID:vdzdzGPG
臭すぎて草

1634 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:20:10.823725 ID:z6105MlA
>>1632
一応大日本帝国と戦争している主要国なので…>中華民国

1635 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:20:22.209863 ID:wjWGqJ4u
>>1631
戦争に負けた事を書いた歴史書と経済破綻した事を書いた歴史書、どちらの方が厚いかな?

1636 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:21:05.281429 ID:WOmL5xl8
>>1633
(すかしっ屁したのがバレた?まずい・・・!)

1637 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:21:36.956475 ID:BOFn7H5/
明治になっても年貢米を大名に届けてたってはなしもあるからなぁ
人間そう簡単に時代に適応できんわ

1638 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:21:47.954968 ID:BKTRd5gs
ランゴ兄さんにとって家族よりも自分の成り上がりのほうが上だったんだなと、ニエルブはあんなのでも家族を愛していたと

1639 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:22:08.101247 ID:KOEwTPYZ
今年の夏鯖の外見で一番刺さった呼延灼が配布のおかげで直前のEX祭りで石使い切った体に優しい
PU3の性能次第で死ぬかもしれんが

1640 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:23:29.282516 ID:8IJWkP5G
現代になっては農地が分割されてるせいで効率クソなんだから良し悪しやねぇ

1641 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:23:36.146264 ID:wjWGqJ4u
>>1636
何がまずい、言ってみろ。

>>1638
父親を殺して、妹弟を亡くして、もう生きる意味がストマック家再興しか残っていないとも言える。

1642 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:24:08.210130 ID:sckLTfGz
>>1640
農家が減ればなんとか企業が大規模農業出来るようになるって昔言われてたけど今どうなんじゃろ?

1643 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:24:09.242364 ID:z6105MlA
>>1637
薩摩武士「打倒明治政府! 立て全国の不平士族よ!」

1644 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:24:11.868464 ID:Rwtp92xx
>>1625
今の日本より良いって国がどんだけあるのよって感じだしなぁ……

1645 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:25:14.957159 ID:rRIELx5i
お昼だし西瓜割りでもしようか
ttps://tadaup.jp/8wtcgmIk.jpg
ttps://tadaup.jp/8E2rqF6Y.jpg
ttps://tadaup.jp/8ybjDSIs.jpg
ttps://tadaup.jp/8yTYHji6.jpg
ttps://tadaup.jp/8HG1vEB2.jpg

1646 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:25:56.125100 ID:+TBJbpwG
>>1642
あんま変わらん
だって自治体が表立って管理する気ねえもん

1647 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:26:50.926671 ID:z6105MlA
大日本帝国のままだと多分、今よりほんのちょっとだけHENTAIが許されなくなるだろう

1648 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:27:54.758313 ID:81eeWbHI
>>1642
土地持ち百姓と水飲み百姓の再生産になるだけじゃないかなって

1649 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:29:18.189487 ID:0Si51jCV
>>1642
今春〜夏にかけて農家は儲けちゃいけないってのが確定しちゃったから多分無理

1650 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:29:22.802047 ID:BKTRd5gs
>>1641
赤ガブは家族じゃないしな

1651 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:30:03.311679 ID:wjWGqJ4u
>>1647
そんな、日本には戦前から姉畑先生がいっぱいいたのに……!?

1652 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:30:13.364141 ID:fegfo5+y
>>1638
グロッタとニエルブはともかく
残ってるの裏切り者の弟と忌々しい混血弟だからもう家族判定ではないのでは

1653 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:30:39.794003 ID:IsCw1rmg
最近、どうもこう言うクセが強めのキャラに弱い

ttps://x.com/Kaiman_800
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwye-H3agAAOFmk?format=png&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/GxlwYT8bMAElHCj?format=png&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw3nG1JaMAA66Rt?format=png&name=4096x4096

1654 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:31:33.827280 ID:z6105MlA
>>1651
特に野獣先輩とかは確実に怒られるなw

1655 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:32:06.399365 ID:YkHyTDib
Xで流れたけどFF4のミストドラゴン?ってなんかあんのけ
ぺこらがお母さん呼びでうんたら言われてるけど

1656 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:32:17.715373 ID:IsCw1rmg
>>1642
大規模農業ってたぶんアメリカとかがイメージされてると思うんだけど別にアメリカの農業も儲かってるわけじゃないからなぁ…
収入の半分くらいは補助金がらみって記事をちょっと前に見た

1657 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:33:09.417618 ID:BOFn7H5/
>>1642
ここしばらくの傾向としては農家が減って、その分農家が農地吸収して(相対的に)大きくなって収益上がってきてる農家とそうじゃない農家が発生してるけど
この動きはほどほどの所で止まりそうって言われてるって前に読んだよ
なんか農地で管理しやすくて機械入れやすい所とそうじゃない所の差が激しいらしくて
吸収できた所はそういう農地だったとかで、企業参入してもあまり多くない利用しやすい農地の取り合いするだけじゃね?って話だった

1658 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:34:18.624642 ID:qOiJzP9d
>>1632
チャーチル、ルーズベト、スターリンの戦後ドイツを話し合ったヤルタ会談の写真は超有名だけど
チャーチル、ルーズベト、蒋介石の戦後アジアを話し合ったカイロ会談もあるんやで

ttps://tadaup.jp/8X7QKW4F.jpg

1659 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:35:04.808959 ID:bMotnAwG
>>1653
ツイッターに載ってる他のキャラん、スーパーひよ里ウォーカーとか作ってそうなそばかすがおりゅ…。

1660 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:35:09.759423 ID:z6105MlA
>>1658
1943年という中途半端な時期だからなぁ

1661 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:36:32.483544 ID:wjWGqJ4u
ブーシュ「成長したな、ショウマ。
     幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった。でも今のお前は心に怒りを宿している
     それは仮面ライダーという力を手に入れ、お前が強くなったからだ。
     だが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ
     今のお前ならもうその意味が分かるはずだ」

1662 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:36:47.949052 ID:sckLTfGz
あかんか農地

1663 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:36:54.282542 ID:8NDan4AI
>>1655
ミストドラゴンは後々わかるけどとあるキャラのお母さんと関係してるものでわかるから、お母さんっていってるなら初見じゃないってことじゃないの?
でも特定条件でカウンター持ってるボスではあるからそのタイミングで攻撃してしまっての断末魔や命乞いで叫んでるだけかもしれんから知らん

1664 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:37:43.702029 ID:81eeWbHI
一次産業は全ての産業の基本で必須の産業だが儲からないようにしないと農家が強くなりすぎるからな
売り惜しみと横流しで政府ですら制御できなくなっちまうし一次産業が普通に儲かるとその後の二次三次産業のコストが跳ね上がるのよ

1665 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:38:27.387243 ID:z6105MlA
ソ連「一次産業は儲けないようにしないと」(使命感)

1666 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:39:34.188252 ID:gwlsxatK
忍たま映画をアマプラでつけてみたが、そういや土井先生の声は無残様だったわ

1667 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:39:50.588840 ID:bNrL7HQZ
農地解放で地主解体してなければ、作付け面積が足りないための今の米不足にはなってなかったかもしれないから難しいところ

1668 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:41:28.182604 ID:YkHyTDib
>>1663
はーなるほどな、初見じゃねえのかよって事で言われてたのか…アホらしい
命乞いよか感情乗った舌打ちの方が良いです

1669 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:44:02.972836 ID:bNrL7HQZ
カイロソフトのセールやってるけど、セール価格が以前の定価なのが時代の流れを感じる
新作が高くなるのはわかるけど、10年以上前の旧作も2倍くらい高くなってるのは解せぬ

1670 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:45:35.697125 ID:jqs/ywJ2
嘘の初見配信や懐かしい言いながらのエアプが雑にばれて叩かれるのは仕方ない
クソみたいな棒読み演技見せられてるようなもんだ

1671 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:46:00.395261 ID:KNohJk92
>>1642
土地のやり取りでまあ揉めるだろうけどそれ済んだ上で儲けがあるならあるいは?

1672 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:48:11.337656 ID:bMotnAwG
>>1666
この前それ聞いて久々にアマプラ開いたらゴーストバスターズの新作とか結構新しいの流れてるのな。
というかB級クs げふげふ 趣深い映画がかなり大量にあるじゃねぇか…。見なきゃ(確信)

トレマーズ砂の王国(トレマーズ無関係の邦題詐欺映画)とか気になってたけど金払って見る気なかったから助かりゅ…。

1673 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:48:35.166211 ID:z6105MlA
初見配信するりあむ
ゲームは何にしよう

1674 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:49:37.102250 ID:sckLTfGz
>>1673
里見の謎

1675 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:50:04.242200 ID:fegfo5+y
脚本処分って大変なんだな
まんだらけとかの中古ショップで時々ある脚本は流出品とかもあるのかな
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29382657/

1676 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:51:36.351429 ID:KjOv4Wen
>>1673
たけしの挑戦状

1677 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:51:48.445801 ID:ctvDHiKJ
>>1673
フロム系のクソ難易度よりバニーガーデンとかシノビリフレやって気持ち悪い声出してみてほしい

1678 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:51:58.677913 ID:54vvyJtL
>>1663
元動画見てきたがセシル死亡後カインのジャンプ入力直後にミストドラゴンが霧に変わって「オーマイガ、オーマイガ、お母さん」だから微妙っちゃあ微妙?

1679 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:53:35.054936 ID:WOmL5xl8
>>1673
LSD

1680 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:53:56.393787 ID:sckLTfGz
りあむに装甲悪鬼村正体験版やらせようぜ

1681 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:54:07.719436 ID:z6105MlA
>>1679
ヤベーゲームを出すなw

1682 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:54:11.985661 ID:Jsm1xPJH
美人上司「私は…クソ映画はこの世から泣くなったほうがいいと思いますが…」

1683 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:54:29.312142 ID:5GsFki1n
>>1609
アトミックソルジャーしてたもんな
どこぞの架空戦記で原爆誤爆した結果史実日本ばりに核アレルギー起こしてるメリケンとかいたな

1684 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:57:29.246702 ID:5GsFki1n
>>1682
「うーん、じゃやっぱ手を結ぶしかねーな」

1685 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:58:23.675211 ID:z6105MlA
りあむ用にハイエンドゲームPCを用意するP
りあむ「で、なんでやるゲームが自動車修理ゲームなんだよ!」

1686 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 11:59:33.024163 ID:TimkvNcu
AOZさんRX78拡張パーツ群ネタにGダッシュを投入(笑 RX-78optは流石にドマイナーじゃろ

しかし蛇腹アームで適当にぶら下げてますは雑だなぁ…

1687 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:00:06.310942 ID:5GsFki1n
>>1661
マウントからの怒りのオーバーモードでタコ殴りスマッシュ

1688 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:00:09.189759 ID:81eeWbHI
>>1685
P「だってなんかこれやってほしいって投稿めっちゃ多かったから……」

1689 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:00:13.608946 ID:wjWGqJ4u
>>1682
S級映画、B級映画、Z級映画、ゴミみたいな映画、映画みたいなゴミ。
みんなちがって、みんないい(金子みすず並感

1690 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:00:35.165936 ID:cyib2ajE
>>1675
もういっそ制作会社が回収して、オークションとかで売って製作費の足しにしたらいいんじゃないかな

1691 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:01:15.920329 ID:xHphbRlU
みんなー

あれは!クソゲーばっかやってるVチューバー!?

1692 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:01:36.554116 ID:5GsFki1n
りあむ「楽しいゲームをさせろよぉ!やむぞ!」
P「お前が楽しんでも視聴者は楽しくないんだよ。お前が苦しむと視聴者は楽しいんだよ。だから次は第三世界で農業な」

1693 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:01:57.491109 ID:5GsFki1n
>>1691
割と多そう

1694 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:01:58.616477 ID:wGj8kJx1
>>1682


1695 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:02:10.125684 ID:mKDCDpah
>>1685
薪割りのほうがいいか
ノルマはチャンネル登録者数×100本でいいぞ

1696 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:02:23.332613 ID:fegfo5+y
>>1691
結構名作もやってるパトラではないな

1697 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:02:55.744483 ID:wGj8kJx1
>>1682
ttps://i.imgur.com/aQaibtv.jpeg
ttps://i.imgur.com/O4RkoQy.jpeg

1698 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:03:28.585562 ID:rRIELx5i
ガチな人はクソゲーじゃなく誰一人知らない無名ゲーに手を出す
新しい物を知るって大事よねって思うわけ

1699 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:03:31.646954 ID:ctvDHiKJ
>>1691
クソゲーばっかりだと体に悪い(ガチ)
奇作名作全部摂取していけ

1700 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:05:11.494898 ID:5GsFki1n
>>1697
頑張ってデンジエミュしてたポチタ
やっぱり何も理解出来てないマキマにニッコリ(殺意)

1701 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:06:05.309191 ID:54vvyJtL
クソゲーの過剰摂取は人体に悪いとレトロクソゲー調査隊が証明してしまったからな
あの人今どうしているんだろう、Xも丸1年反応がないのよね

1702 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:06:42.102436 ID:rY49K6QE
でもよぉ
怪獣の後始末が消えるのは良いことじゃねえか?

1703 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:07:04.479654 ID:z6105MlA
P「りあむにさせたい脱出ゲームを募集します」

1704 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:07:19.975184 ID:5GsFki1n
>>1622
拓銀令嬢世界だと華族が残ってる設定だから、割と日帝が頑張って樺太(北日本人民共和国になったが)丸々残せたんだっけ

1705 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:07:56.227314 ID:5GsFki1n
>>1612
京都も間違いなく標的だったな

1706 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:08:00.456825 ID:sckLTfGz
今日学んだ事

杏露酒は中国酒ではなく日本発祥のお酒
発売は日本の中国酒メーカーである永昌源
この会社は1948年設立、元は王子製紙のグループ会社だったが2002年にキリンに売却された
なお杏露酒は商品名で他のあんずを使用した酒は一般的にあんず酒と呼ばれる

1707 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:08:31.810801 ID:jqs/ywJ2
ゲームのスコッパーは入手するのが大変そう
特に数もなく評価すら出ないような無名はネット通販ですら無いだろうし

1708 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:08:47.233370 ID:bNrL7HQZ
埋もれたクソゲー・虚無ゲーの発掘してほしいね
他の後追いで有名なクソゲーやられても

1709 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:09:02.447903 ID:cyib2ajE
クソ映画はなくなれとは思わんけど、やる気と才能ある人に予算を回してあげてとは思う

1710 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:09:27.413451 ID:LhrPEk0v
玉音放送、いまだに何言ってるかわからん
いや冒頭の耐え難きを耐え、忍び難きを忍び〜はなんとなくわかるけどさ

1711 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:09:39.280363 ID:bMotnAwG
>>1699
わかりました摩訶摩訶をプレイします…。

1712 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:10:38.768781 ID:wjWGqJ4u
>>1702
日本の怪獣映画は衰退期だから、大怪獣のあとしまつみたいな映画を気軽にどんどん製作して土壌を肥やすべきだよ。

1713 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:10:53.055485 ID:YkHyTDib
摩訶摩訶実況見たけど全てにおいてマイナス要素しかなかったなって
あと何となくスーパーチャイニーズワールドみ感じた

1714 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:11:05.067597 ID:v8rzP/5V
PS時期のマイナーゲーだとトローゼコンプの人が
どこから見つけてきたのかわからんようなの掘り出してくるな

1715 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:11:57.680734 ID:qOiJzP9d
>>1708
今物理的に埋もれてて物理的に発掘もしたE.Tの話しした?

1716 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:12:24.608943 ID:IsCw1rmg
クソ映画が存在できない世界には名作映画も存在できないのだ
昔よくいた「優れた人間のみが生き残ればよい!」的な悪役は今だと受けそうにないな…

1717 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:12:28.768233 ID:rRIELx5i
RPGで通常移動が遅いとそれだけでやる気なくなるよね
摩訶摩訶しかり星をみるひとしかり

1718 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:12:30.430258 ID:ca8dVUkA
クソ映画は存在してもいいと思うけど
クソ映画をしつこく推してくる人間は滅ぼさなきゃならない

1719 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:14:33.797647 ID:bNrL7HQZ
>>1717
だからPARで移動速度倍速使うんだ

1720 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:15:01.832342 ID:wjWGqJ4u
>>1718
でも隠れた名作も見える地雷も、布教しないとみんな見ないじゃん?

1721 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:15:58.148416 ID:bMotnAwG
>>1716
自然界で 肉食動物最強!肉食動物だけ生きてればええんや! って言ってるようなもんだからな。
食うもの数年で絶滅するやろ。

1722 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:16:22.766031 ID:LhrPEk0v
クソ映画が存在するのはもうしゃーないけど
これを理解できない観客が悪い、と見る方のせいにする制作陣は滅んでいいよ

1723 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:18:19.767542 ID:cyib2ajE
>>1716
だいたいそれだと生き残った優れた人類の中でまた優劣つけはじめるのが目に見えてるしねw

1724 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:19:26.428792 ID:6MvQ2ABw
>>1717
星をみる人のスイッチ版は倍速移動、巻き戻し(行動のキャンセルが出来ないので実質キャンセルボタン)、何処でもセーブ、強くてニューゲームと痒い所に手が届く仕様だったな
まあかりうで死ぬんだけど

1725 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:19:51.977311 ID:/WtjvFym
いやでも敗戦国のDNAってやっぱり存在すると思うよ
大学の時に初めて出来た彼女とデートしてた時に街中で知らない黒人に会ったんだけど突然彼女が服全部脱いでカエルみたいに地面にひっくり返ってセックス懇願し始めたし

1726 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:21:29.980747 ID:fegfo5+y
>>1720
いちいち癇に障るような紹介の仕方してたら嫌われるよ

1727 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:21:36.389865 ID:bMotnAwG
>>1722
そんなときは心の中のドラえもんにこう言わせるんだ。
世界中が君のようなクソ映画を作る監督の感性にオチたら人類は終わりだぞ。

1728 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:21:54.437562 ID:YkHyTDib
新桃とSFCファンタジア追加してくれんかぁ…!

1729 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:24:25.973634 ID:wGj8kJx1
人生で一度はいってみたいタヌキの台詞
ttps://i.imgur.com/01tFguL.jpeg

1730 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:25:28.960119 ID:81eeWbHI
それはコナミとナムコに陳情してもろて
ただテイルズチームは現行世代機に合わせてリメイク計画発動中らしいからそっち待つ方が早いんじゃないかな?

1731 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:26:38.688194 ID:qhfucRtJ
臭い対策は大変だなぁ
ttps://x.com/livedoornews/status/1956891924478165135?t=-Tuw1O5z7mxmF_TwIYKiHg&s=19

1732 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:27:08.935098 ID:Z9uuTRm2
玉も石も生まれる自由な創作ができる環境が良いのであって
クソ映画そのものを素晴らしいと言ってるわけじゃないんだ

1733 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:27:37.221367 ID:YkHyTDib
>>1730
リメイク有り難いけどテイルズシリーズのリメイクって諸手を挙げて喜べんのよなぁ…

1734 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:28:01.606265 ID:qhfucRtJ
マイナー雑誌中心だけどここ数年は随分怪獣漫画が増えた

1735 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:28:16.616084 ID:wjWGqJ4u
>>1725
それはただジャップオスのペニスがクソザコというだけでは……?

1736 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:29:09.535136 ID:bNrL7HQZ
野球の打率みたいに、監督ごとのヒット率出すとどんな感じになるんだろう
大当たりは長打にして

1737 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:29:30.444507 ID:Jkzfd3pu
>>1735
あからさまな嘘松にとびついてまで日本叩き好きなんだな

1738 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:29:33.988873 ID:wjWGqJ4u
>>1729
「テンバイヤーをすべて消し去れば、美しい世界が残るのか?
俺はゴメンだッ!!」

1739 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:29:36.234979 ID:uYaFVAsB
アビスリメイクとかする?主題歌はYOASOBIあたりで

1740 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:30:00.963279 ID:Jkzfd3pu
>>1738
もうおまえは逆張りはいいから

1741 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:30:20.687683 ID:LhrPEk0v
>>1736
ヒットの定義でもめそう

1742 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:31:05.155711 ID:z6105MlA
>>1740
で、でも前張りは許されるよね?

1743 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:31:34.935084 ID:bNrL7HQZ
>>1741
シンプルに映画の制作費用をペイしたらヒットにしよう


1744 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:31:37.189798 ID:Z9uuTRm2
テンバイヤーはミヤイリガイとかと同じカテゴリだから

1745 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:31:43.996753 ID:HaubDKSq
>>1737
これ真偽判定必要?面白いかつまらないかの判定だろ?つまらんが

1746 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:32:12.203443 ID:bMotnAwG
狂人の振りしてスレに書き込むのは実際狂人。
ミヤモトマサシの教えは実際正しいんだ。

1747 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:32:14.400986 ID:uYaFVAsB
>>1741
興行収益と公開館数の比率でいいのでは?
でもこれだとウマ娘がクソ映画がになるからだめか

1748 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:32:46.836528 ID:5GsFki1n
>>1739
BUMPのカルマが完璧過ぎて別のに変える気が起きない

1749 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:33:22.896320 ID:YkHyTDib
ようやっと戴冠戦やってるけど絆うんっま…
コレ味わってたマスターずるいだろ

1750 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:33:51.083301 ID:IsCw1rmg
>>1742
昔少しだけやったエロゲーで侵略?してきた宇宙人(美少女)が前張り以外の下着は認めない!と主張して
ヒロイン全員前張りオンリーになるエロゲを思い出した

1751 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:33:53.319705 ID:xHphbRlU
映画のヒット判定は難しいんだよ
製作規模とか公開規模とかでさあ

新海誠ですら昔ジブリみたいなやつ作ろうとして赤字出したらしいし

1752 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:33:55.005007 ID:uYaFVAsB
金のない頃ブックオフで転売して株や仮想通貨で転売しているワイは消えてしまうな…

1753 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:34:00.599578 ID:ctvDHiKJ
>>1733
プレステ版のファンタジアは良いリメイクだったはずだ…すずが仲間になったし

今もしファンタジアをリメイクするならなりダンまで一括でやってほしい。そしてタンスとかは消してほしい

1754 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:34:02.289565 ID:Q0dXxZT+
>>1749
美味すぎて林檎ないなった

1755 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:34:36.469769 ID:z6105MlA
りあむ「りあむちゃんはここに宣言しまーす」
りあむ「クソゲーは今後一切プレイしません」

1756 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:35:39.772127 ID:ctvDHiKJ
>>1749
戴冠戦→箱イベ→戴冠戦→宝箱(今)→戴冠戦(予定)
でマスターのリンゴ消し飛んでるのが今なんだよね

1757 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:35:57.492713 ID:IsCw1rmg
>>1752
ブックオフの転売はせどりと言う事でセーフ判定な気はする
アウトになると童帝スレ民権を失いどんぐりの所有が禁じられます

1758 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:36:05.277725 ID:KOEwTPYZ
>>1731
Fo4のクラフトにあった汚染除去ゲート思い浮かべてフフッてなった

1759 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:36:25.274659 ID:HaubDKSq
SFCのファンタジアは新しいゲームという衝撃を受けたな

1760 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:36:34.322346 ID:Q0dXxZT+
>>1756
宝箱まったく回れそうにない

1761 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:36:55.327059 ID:ccpxn0zt
原作ファンに嫌われる監督ほど実写化ヒット率は高いんだ(偏見)

1762 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:36:58.850676 ID:YkHyTDib
>>1754
>>1756
チラホラうんめ〜〜ww
って書き込み見てはいはい…って流してたら本当に美味しいでやんのたまんねえなこれ

1763 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:37:24.106613 ID:uYaFVAsB
夏イベントとメインを交互に進めてるから頭おかしくなりそう

1764 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:37:38.483285 ID:z6105MlA
SFCの頃はソフトが高くてあんまり買えなかったなぁ

1765 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:38:09.152131 ID:wGj8kJx1
そもそも戴冠戦はいつでもできるぞ
アイテム使うだけで

1766 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:38:17.841255 ID:bMotnAwG
>>1748
エンディングまで見てから歌詞を再度俯瞰するとなんだこの完璧に作品を表現した歌詞ってなる。なった…。

1767 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:38:32.867059 ID:bNrL7HQZ
>>1757
スマホで読み取ってのせどりは何でもかんでも持っていくから迷惑だったけど、自分の知識経験でこれは相場より安いと判断してる頃のせどりは技術である意味古美術商みたいなものだから嫌悪はないな

1768 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:41:20.661675 ID:U7CAlERU
アッシュ消滅をネタバレしてくるカルマを許すな

1769 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:41:22.280761 ID:z6105MlA
古本だと帯のあるなしでも値段が変わるからなぁ
ギャラリーフェイクでその帯を偽造しているせどり屋とか出てきた覚えがある

1770 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:41:31.911035 ID:81eeWbHI
>>1766
実際最後までシナリオ読ませてもらってから作曲したらしいので……

1771 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:41:48.533042 ID:sckLTfGz
>>1748
完璧だった主題歌がリメイクで別の曲に差し替えられると残念だよね
最近一番残念だったのはYAIBAの「勇気があれば」とぬ〜べ〜の「バリバリ最強No.1」

1772 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:43:15.738047 ID:Jsm1xPJH
最後まで読んでるにしてもぴったりのネタバレ歌書いてくれる米津おじさんすき

1773 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:43:44.263719 ID:lE5AT4a0
完璧な曲なら残酷な天使のテーゼを最後に流さなかったのは良かった
シンジくんは神話になることを拒否して巨乳の嫁さん貰って人間として現実を過ごすんや

1774 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:44:32.827244 ID:z6105MlA
>>1773
巨乳の嫁さん
ミサトさん「イヤだわシンジ君。私なんてもうおばさんよ?」

1775 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:45:14.579757 ID:5GsFki1n
>>1766
光の当たる場所に居られるのは一つだけ(意訳)

最期は一人に収束したからヨシッ!(白目)

1776 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:45:17.067345 ID:EkQweJpr
>>1774
おそらくミサト以上のマキナミ=サン

1777 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:45:52.055886 ID:ctvDHiKJ
>>1762
これにティーポット使うとな…飛ぶぞ

期間過ぎるとポッド消費だけがマジでなあ
石かじってでもぶん回してクラススコアあけろって言ってくれてたら完璧だったのに

1778 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:46:39.930598 ID:5GsFki1n
>>1773
シンジ……家族にするなら、同い年の娘さんとかがいいんじゃないかな……歳下とかもいいと思うぞ……だからな、アイツは、アイツだけは……ッ!

1779 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:47:10.637903 ID:P4HuTr/P
>>1777
石かじってぶん回しても素材が足りない件について
砂とかトーチとか

1780 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:47:32.250248 ID:RXOF9GOh
スカイリムRTA動画見始めたけどハイエルフ女性主人公だとどうしても顔が細長くなってスクゥーマキメてそうな幻覚が見えてしまうけどアレはシロディールだった

1781 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:47:33.147855 ID:eyH1jItc
ジークアクスはシナリオ知って大爆笑したがちゃんと神OPつくるとかマジで天才すぎる

1782 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:47:38.319613 ID:Jsm1xPJH
シンジ、頼む
アスカでもレイでもいい
マリはやめてくれ、私が気まずい

1783 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:47:45.318944 ID:5GsFki1n
>>1767
そこら辺の感覚がAIやトレスに対する嫌悪の出所なのかもしれんな

1784 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:48:01.460179 ID:z6105MlA
そういえば一時期EVAのゲームって狂ったように大量に出てたけど今はどうなんだろう

1785 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:48:15.967324 ID:Q0dXxZT+
何しに外出しに来たのか忘れた

1786 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:48:26.788835 ID:lE5AT4a0
世界観と合わないいつものガンダムがハイパー化して大暴れするのがおかしいっていうんですか!?

1787 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:48:45.031063 ID:lE5AT4a0
>>1785
アイスコーヒー頼んだ
セブンの

1788 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:48:50.430573 ID:qhfucRtJ
>>1774
こうかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GydHCRyaUAAp2ez.jpg

1789 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:49:21.331409 ID:P4HuTr/P
>>1785
からあげクン頼むわ
レッドね

1790 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:49:41.680121 ID:P4HuTr/P
>>1788
太ももが太すぎる

1791 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:49:50.853138 ID:5GsFki1n
>>1782
シンジ「今まで散々迷惑かけておいて自分が迷惑かけられるのそんなに嫌?まるでダメなオヤジ、略してマダオよぉ」
ゲンドウ「シンジはそんなこと言わない!あっヤッベ!声が長谷川さんになってる!」

1792 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:49:59.590906 ID:ctvDHiKJ
>>1785
ファミチキよろしく

1793 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:50:17.751187 ID:EkQweJpr
>>1786
ビヨンドザ・タイムだから耐えられた、翔べガンダムなら耐えられなかった

1794 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:51:41.140040 ID:gwlsxatK
>>1785
無為自然に至ったか

1795 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:51:44.691390 ID:Q0dXxZT+
>>1787
>>1789
>>1792
今とりあえずミニストップでコーヒー買って飲んでるけど全員外してお前らなんなんだ!!

1796 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:52:24.117070 ID:81eeWbHI
テイルズは移植やリメイクに当たって主題歌を差し替えるってことはほとんどしなかったから大丈夫じゃないかなって
シンフォニアでStarry Heavens → そして僕にできるコトくらいだからまぁ大丈夫じゃないかな?

1797 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:52:31.137117 ID:z6105MlA
>>1793
ビヨンド ザ ビヨンドなら耐えられた?
ttps://www.youtube.com/watch?v=WMrnk0WgsVE

1798 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:53:52.258856 ID:yGmq3i/D
配布石1,000個以上あったのにオルガマリー所長の宝具レベルが3以上になってない奴なんていねえよなあ?

1799 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:54:54.572394 ID:P4HuTr/P
>>1798
1デース
1000個とか1天井に過ぎんぞ

1800 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:55:45.209426 ID:qhfucRtJ
>>1790
太ももだけか?

1801 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 12:59:20.348705 ID:5GsFki1n
ふとともは太くなければならい
→バランスが取れない、尻をデカくしよう
→ バランスが取れない、腰を広くしよう
→ バランスが取れない、乳をデカくしよう
→バランスが取れない、肩を広くしよう
→バランスが取れない、背を高くしよう
→バランスが取れない、腹筋を厚くしよう
→バランスが取れない、全身をムキムキにしよう

何故このキャラはこんなにも恵体になった……?

1802 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:03:06.796601 ID:sckLTfGz
もう絵じゃなくて設定を盛ろうぜ

このキャラは天使と悪魔の禁断の愛により生まれた忌み子で
左右が赤と白のオッドアイで

1803 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:04:18.657726 ID:EkQweJpr
>>1802
FANZAゲーになんか必ずいるオッドアイ厨二病

1804 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:04:21.495471 ID:Q0dXxZT+
>>1801
バランスの取れなかったお前の負けだ!!
乳だけデカい煉獄さんの勝ちだ!!

1805 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:04:33.427493 ID:lE5AT4a0
中国 限界超えの爆乳を輸出
韓国 フェチズムを輸出
日本 ゲイポルノを輸出

1806 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:04:37.143671 ID:plFljypi
>>1802
父親の名前はエンデヴァー

1807 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:05:10.947374 ID:qOiJzP9d
>>1802
必殺魔法がエターナルフォースブリザード・・・ってこと!?

1808 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:05:25.797620 ID:P4HuTr/P
>>1801
まず腰を太くしたのが間違いでは?
尻と太ももと乳だけで良いだろ

1809 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:05:31.575738 ID:BKTRd5gs
>>1652
劇場版のショーマいない世界じゃランゴ兄さんは立派にストマック家の当主やっていたんだよな、例えお菓子屋さんでも
末っ子がさらわれたらカチコミにいく程度に。闇菓子なんぞに手を染めたのが一家崩壊の決め手じゃぞい、まあそれは爺が決めたことだが

1810 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:06:00.707760 ID:ctvDHiKJ
>>1802
菊地秀行あたりの時代に回帰しそう

1811 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:06:37.611642 ID:z6105MlA
>>1802
>このキャラは天使と悪魔の禁断の愛により生まれた忌み子
こいつか
ttps://pbs.twimg.com/media/F0WH52KaQAEj3CK.png

1812 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:07:29.668380 ID:fegfo5+y
>>1805
ゲイポルノは密輸だし
その中韓のゲームやアニメの元になったであろうもの海賊版とかでれだけ日本からもっていかれただろうね

1813 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:07:41.979338 ID:qOiJzP9d
>>1805
でも野獣先輩は中国人にとって自由の象徴だから
一党独裁の共産主義国に自由な政治思想を輸出していると言えば聞こえは良いはず

1814 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:08:06.587022 ID:fegfo5+y
>>1802
悪魔はありきたりだから
天使と忍者のハーフにしようぜ

1815 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:08:55.068501 ID:sckLTfGz
>>1811
ゴッドサイダーの事言われるまで忘れてたよお

1816 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:09:06.206847 ID:P4HuTr/P
>>1814
ニンジェルとか誰が知ってるんだ

1817 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:09:21.998280 ID:Q0dXxZT+
>>1814
涼宮ハルヒ要素はどこですか?

1818 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:09:35.488628 ID:BKTRd5gs
糖尿病医監修の望月さん本(2200円)がコミケでも午前中に完売、ネット通販でも第二版が完売で、第三版にとりかかっているって
どんだけ売れたんだよと、第初版で200部くらいって言っているから、600部は売り上げているのでは?単純売り上げで132万円か
印刷代や資料代とか差し引くとどれだけ儲かったのか知らんけど

1819 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:09:58.098322 ID:wjWGqJ4u
>>1812
日本のゲームやアニメの元になった文化は中韓発祥だから半分セーフ
日本固有の文化のゲイポルノの密輸出は完全アウト

1820 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:10:14.150960 ID:GVzgwdQK
>>1811
ジョジョに人気で負けたから打ち切られたんだったっけ
どんな内容だったんだろう

1821 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:10:51.466043 ID:EkQweJpr
ヒトラーとスターリンの子供はよ、と腐女子は言っている

1822 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:11:16.689303 ID:Y4N9vjRG
>>1819
ついに海賊版まで正当化し始めたよ

1823 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:11:34.847912 ID:BKTRd5gs
わたモテのもこっちが文化祭で撮った映画の内容がハルヒっぽい内容の映画だけど、連載開始時ならともかく、今の令和のJKでハルヒ大好きってやついるのか
と時代のズレを感じる。まあ文化祭も準備含めると4年半もかかっているから大概ズレているが

1824 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:11:37.067551 ID:plFljypi
>>1819
なんかこの人ずっと居るけど最近レイシズム隠せなくなってきてるな

1825 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:12:11.446198 ID:xyo5iZPR
まだ1000個貰ってないけど大統領は3になってるぜ!
水着は美遊確保したからあとは消化試合や

1826 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:12:30.561652 ID:BKTRd5gs
>>1821
せめてお互いの隠し子同士の間の子供にしなはれ、闇のハイブリッド

1827 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:12:44.053617 ID:fegfo5+y
>>1824
俺が知る限りはけもふれ2あたりからずっと煽ってるやつだからな
皇室ちゃかしもよくやってるよこの人

1828 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:12:55.310284 ID:ztxiAg4S
>>1820
ざっくり言うと少年誌向けに調整した孔雀王。グロは据え置きなのでお得

1829 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:12:58.661415 ID:EkQweJpr
今の中華の若年層は何もしない抵抗状態
暴れてもない寝てるだけの人間はしょっぴけないからね(共産党が強制労働ぶちこむ可能性)

1830 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:13:00.365859 ID:qhfucRtJ
たまには現実的な体型を思い出そう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gxa7-xeW8AAYo2R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw7q5lgWsAAS94L.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gv7N1lCWoAAB__S.jpg

1831 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:13:27.523263 ID:BKTRd5gs
>>1824
今時嫌韓って時代でもないよな、とりあえず市中の図書館に嫌韓流置くの止めてやと思う、ゴー宣も置いてあるけど

1832 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:13:42.696223 ID:vdzdzGPG
元勇者と世界創生に関わる最上級天使とのハーフで適正のないものが持つと頭がおかしくなる666の天使の魂を溶かし込んだ堕剣を操る勇者?

1833 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:14:09.769247 ID:bNrL7HQZ
>>1826
ムッソリーニも混ぜてあげて

1834 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:14:53.014640 ID:Q0dXxZT+
サラダ、ボルトはダメだ
余計な血が混ざるからナルトに抱かれてきなさい

1835 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:15:14.842858 ID:P4HuTr/P
>>1832
なんか並行世界では更に盛られそうなショタ風味勇者だな

1836 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:15:16.693971 ID:qPqECd3T
なんだいなんだい、ここには随分と前世がムー大陸の戦士だったおっさんが多いスレだね

1837 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:15:37.188759 ID:ztxiAg4S
>>1832
雑に言うとそういう感じの設定をちゃんと読めるまでに落とし込んだのがゴッドサイダーだったり孔雀王だったり天使禁猟区よね。プロって凄い

1838 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:16:08.890965 ID:p5bSUCmd
>>1831
まあ今は一応日本人のリベラルが韓国人レイシストと共同で
汚染水デマ流したりとかそういう時代やね

1839 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:16:27.580718 ID:BKTRd5gs
>>1833
あいつ殺したのはせいぜい共産主義者とか反体制者で虐殺の規模に至っていないうえに、本人はイタリア国内で転戦して捕虜になって処刑だから
今でも支持者がいる

1840 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:16:52.422323 ID:cQJiwUv0
>>1822
そのまま向こうが起源てことにしていって引き取ってもらお

1841 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:17:11.620619 ID:qOiJzP9d
>>1821
ヒターリン・・・ってこと!?

チョビヒゲと筆ヒゲどっちなんやろか

1842 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:17:31.623675 ID:GVzgwdQK
>>1828
孔雀王もよく知らないけどエログロ宗教バトル漫画だったっけ

1843 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:17:44.156940 ID:bNrL7HQZ
勇者に関してはドラクエ2の勇者がね
あの装備にあのゴールドで王子が配下の騎士も兵士も無しで旅立たされるなんて
兵士の方が良い装備してそう感ある

1844 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:17:59.318796 ID:sckLTfGz
>>1818
何ページか知らんが仮に120Pだったとして
緑陽社で表紙カラー、安めの紙、搬入系のオプションなし、早割入稿とかなしとすると
だいたい40万円くらい(印刷費)

さらに仮として印刷代引いて80万円だとして
売り子の人件費、当日の交通費、資料代、執筆中の自分の人件費とか考えると利益なんてハナクソみてーなもんだ

1845 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:19:10.797076 ID:Q0dXxZT+
こういうときに日本で挙げられるのがトーゴーだったりヒロヒトだったり安定しないんだよな
実際大日本帝国がバラバラじゃねーか!状態だったのも戦前からの反省点とも言える

1846 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:19:30.131803 ID:vdzdzGPG
知れば知るほど…現在進行系で知ることが増え続けてる国だからねえ

1847 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:19:33.207478 ID:qPqECd3T
やらないか→がちむちパンツレスリング→野獣先輩

ジャパニーズネットホモの歴史を忘れてはならない
RTA文化史を学ぶにおいても密接に関わるので単位が取れなくなるぞ

1848 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:19:36.913009 ID:P4HuTr/P
>>1844
B6で142Pだって

1849 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:19:49.874840 ID:BKTRd5gs
もちづきさん本2200円もするのに1000部完売って、やはり望月さん人気すげえと言えるのか?それともそれだけドカ食いの恐怖があるのか?

ttps://x.com/u4_1201/status/1956651749638648064
ttps://x.com/u4_1201/status/1956907165291249722

1850 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:19:52.272159 ID:lE5AT4a0
まりんちゃんの買ったカメラ高いね……
入門でこれってカメラはやっぱり沼っすね

1851 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:20:25.937936 ID:plFljypi
>>1829
経済が悪くなるとなんかもう駄目やね
上海の春節でも店閉まりまくりで人通りも少なかったみたいやし
中国なら強権的手法でソフトランディングできる!ってまだ期待してる人も居るけど
経済ってそういうもんじゃねえし
誰か殺せば借金が消失するとか思ってるんやろうか

1852 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:21:31.865767 ID:fegfo5+y
>>1851
恒大のむーぶがいよいよって感じになってるからな

1853 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:23:01.428643 ID:wjWGqJ4u
人間と堕天使と旧支配者と第六天魔王と太陽とデウス・エクス・マキナとドラゴンと自動車の混血の主人公

1854 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:23:13.763240 ID:GVzgwdQK
中国人って鳥山明や川原泉の影響で、気の良い隣人なイメージだったなあ

1855 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:23:47.779554 ID:sckLTfGz
>>1848
緑陽社の自動見積もりだとB6出力出来ないのでわからん

1856 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:23:50.755040 ID:n283UDM2
政争も激化してるみたいだからな

1857 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:23:52.648236 ID:Q0dXxZT+
中共がやってきたのは経済の失敗を強権で締め上げて出てきた歪みをさらなる強権で抑える繰り返しで
経済の歴史上で類を見ない壮大な社会実験なので予想とか無理だよ
破綻したら盛大に周囲に迷惑飛び散らかすだろうけど走りきっちゃったらなんかもう凄い前例出来ちゃうわね

1858 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:24:16.478994 ID:EkQweJpr
>>1850
はいISO波

1859 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:24:35.798856 ID:T9Cxye4R
クロノジェネシスのバズーカみたいなカメラも高いけどまだまだ入門用なんだっけ?

1860 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:24:42.950594 ID:BKTRd5gs
>>1854
手塚治虫も中国で歓迎されていたからね、手塚治虫は著作権違反のアトムを原稿料なしで修正したけど、
荒川弘はけざわひがしをだして中国人の乞食っぷりを酷評した

1861 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:25:01.710261 ID:eyH1jItc
警察も軍隊の給料もないとか

1862 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:25:03.798014 ID:wGj8kJx1
ISO波の持ってるカメラは推定50〜100万だからな…

1863 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:26:29.822076 ID:wjWGqJ4u
>>1854
中国という国家はおっかないけど、中国人自体は気の良い民族だからw
ワイの同僚の中国人もみんなおしゃべり好きの良い人たちだしw

1864 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:26:38.934106 ID:bjJM9B4u
>>1825
美遊の宝具使う度にヤバイの召喚しちゃったって感じる
外見違うだけで聖杯の泥と同じだろあれ

1865 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:26:50.287153 ID:P4HuTr/P
てかB6って小せえな!?
コミックサイズ?
薄い本ってA4かB4ぐらいないか?

1866 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:26:59.506830 ID:lE5AT4a0
なんでお盆最終日に政治レスばっかりしてるんですか!!
こんなのおかしいですよカテジナさん!!!

1867 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:27:18.285077 ID:sckLTfGz
>>1865
だいたいB5

1868 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:27:58.164892 ID:EFqFKElX
>>1854
まあドラゴンボール連載のちょっと前まで文化大革命やってたんやがなブヘヘ

1869 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:29:13.872938 ID:5QTldTiU
>>1866
暇だと政治かやきうかドングリの話くらいしかすることがなくて…

1870 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:29:41.834240 ID:lE5AT4a0
てか俺もプラモ撮るためのカメラ欲しいんやけど
どういうのが良いのかよくわからない

1871 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:30:08.458059 ID:GVzgwdQK
撮り鉄な人達もそんな高級カメラ持ってるんだろうか
関西だと撮り鉄無賃乗車で万博で万引きしまくりなニュースが結構流れてるけど
電車好きなのに無賃乗車するんだって驚いているよ

1872 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:30:13.500184 ID:Q0dXxZT+
……よし!相撲しようぜ!

1873 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:30:34.672181 ID:qPqECd3T
とりあえずスマホで撮れ
それを見て、もっとこうしたい、ああしたいが出てきたら、それを解消できそうなカメラを買うんだ

1874 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:30:54.100332 ID:qPqECd3T
相撲だとホモになっちゃうだろ、野球しようぜ!

1875 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:30:56.601101 ID:wGj8kJx1
>>1865
通常はB5、文庫ならA5、大型の奴でA4
他にもこまごまとしたサイズはあるがこの三つが9割9分を占めると言って過言ではない

1876 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:31:08.960788 ID:T9Cxye4R
相撲なんか古いよシャア叩きしよーぜ

1877 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:31:18.942720 ID:6MvQ2ABw
>>1843
銅の剣と革の服(鎧)に50Gだものなあ
ただ世界違うけどバトランド兵やエンドール兵は銅の剣装備なので兵士の装備としてはそこそこなのかもしれない

1878 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:31:57.505217 ID:wjWGqJ4u
>>1866
ならば性事の話を……
美少女に「ジャップオス」と罵られながら股間を蹴り上げられたい(日本男児並感

1879 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:32:04.714991 ID:GVzgwdQK
>>1870
最初はスマホでいいんじゃあないかな
それで満足できなくなってから買うと後悔も少ないだろうし

1880 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:32:07.791185 ID:ERRgdrkk
AI補正ついてるスマホならまりんの持ってるデジカメより性能高いんだっけ
作中であった効果周りも画像編集すれば再現できる

1881 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:32:33.448623 ID:P4HuTr/P
>>1867,1875
ワイが購入したのはでかい薄い本だったのか
まぁ、それは置いといてあえて更に小さいの選んだのね
デカくてページが多いと重いからか?

1882 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:32:59.885084 ID:wjWGqJ4u
>>1874
女性力士が解禁されれば、相撲の観客も増加するだろうに……。

1883 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:33:39.089711 ID:cQJiwUv0
そろそろ飾ってるプラモ撮ってしまわないと
連休中に作った分飾るスペース無いや

1884 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:37:10.778307 ID:bNrL7HQZ
>>1877
身動きしやすいように革の鎧はありでも、せめて500Gくらいあげても

1885 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:37:36.361710 ID:lE5AT4a0
はーいゴジラ討伐RTAはじまるよー!
まず敷島とゴジラの遭遇戦は攻撃しても攻撃しなくても結果は変わりませんが
攻撃しないほうが最終決戦の敷島にバフがかかりますので
そちらのほうがタイムが短くなります

1886 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:38:20.094852 ID:qPqECd3T
最初から国宝級の剣とか渡されても違うのはわかるけど
仮にも王子を小銭で旅に出すのはやっぱりちょっと変だよなあ
まあそんな矛盾を解決するために使う容量もなかったんやろけど、時代的に

1887 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:39:13.885903 ID:yPTtN4pG
アンチドラクエとして色々なファンタジーもの出てきたの好き

1888 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:39:19.418783 ID:fegfo5+y
>>1886
せめて主人公分の鉄の鎧や鉄の兜や鉄の盾や鉄の剣とかを最初にくれない?ってなる

1889 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:40:16.988397 ID:8qrqq5CZ
DeNA大丈夫なの?
あの女傑が許したの?
ttps://x.com/Tigers_6914/status/1956911412263182826

1890 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:40:23.376796 ID:wjWGqJ4u
>>1886
それ故にプレイヤー間で王子暗殺計画説等が発生するというww

1891 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:41:07.773400 ID:RXOF9GOh
でもあらゆるものを腕力で破壊する完全武装したローレンシアの王子が数千の兵を率いて出発なんてしたら絶対怖いし……

1892 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:41:08.920055 ID:ztxiAg4S
>>1887
FFの目指す方向性がドラクエと全く違ったってのはデカかったと思う。どっちかつうとSFだしなFF

1893 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:42:02.712179 ID:xyo5iZPR
ローレシアの王子はメイドに産ませた子供のうちの1人だったんだよ!!
だからエンディング後に追放されるし未来の世界ではローレシアは消滅しているんだ

1894 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:42:16.748570 ID:Hc0RWqh7
初手フル装備で旅立たせたらどうなるか
相手がそれに合わせて強くなってくだけです

1895 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:42:44.501471 ID:GVzgwdQK
勇者の血を引くという理由で一般人を城に呼び出して
姫を助けて竜王倒せやって言っておきながら最低限な施ししかしない王って
実は姫を助けて欲しくなかったんだろうか

1896 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:42:57.295841 ID:yPTtN4pG
アンチドラクエなファンタジーのほうで育ったから、そっちのほうが馴染み深いんだよねえ
スレイヤーズにフォーチュンにソードワールドとか

1897 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:44:03.854371 ID:bNrL7HQZ
>>1894
最初の宿屋で朝チュンしたムラ娘に騙されて、朝起きたらフル装備が無くなってる設定とかはどうだろうか?

1898 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:44:13.042328 ID:cyib2ajE
魔王討伐を命じられた王子
かかる費用を捻出するために食邑を加増されたので、まず領地経営から始まるRPG

1899 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:45:02.980916 ID:EFqFKElX
>>1889
藤浪対策にピッチャーライナーが得意な打者をそろえれば
後は攻撃力が足りてれば勝てる

1900 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:45:28.429790 ID:ERRgdrkk
最高級ひのきを使用した棒とロンダルキア産シルクをふんだんに使用したぬのの服だぞ

1901 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:46:04.841332 ID:cQJiwUv0
>>1887
龍退治はもう飽きた
言ってたメタルマックスは衰退して龍みたいのをひたすら狩るだけのゲームが流行してるの
時代って怖いね

1902 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:46:37.134576 ID:6MvQ2ABw
>>1886
まあ、DQ2に関しては隣にもっと酷い革の服と棍棒で放り出されたサマルがいるし(金は宿代に消えたか?)、DQ1の勇者や後付だがDQ3の勇者も端金で旅立ってるのでロトの血筋の旅立ちのしきたり的な何かかも知れない

なおDQ1の勇者は十把一絡げの山程居た英雄候補にして自称ロトの子孫だから扱いが悪いのもやむ無し

DQ3はHD-2Dの後付で旅の仲間作成時の種木の実代金か王様持ちになったので多少マシだがバスタードソード最初からくれや

1903 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:48:42.804070 ID:GVzgwdQK
ファイナルファンタジーは勇者の血とか関係ない主人公たちだったなあ
しかし何がファイナルだったんだろう

1904 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:49:21.025169 ID:sckLTfGz
>>1903
アレが外れたらスクウェア畳むはずだったから”ファイナル”

1905 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:49:27.336206 ID:RXOF9GOh
王様から魔王領切り取り自由の朱印状を渡される勇者

1906 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:50:27.173858 ID:jlwz6+2C
>>1903
売れなければファイナルだった

1907 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:50:39.949674 ID:qPqECd3T
>>1905
後の大魔王である

1908 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:50:41.764593 ID:6xQwr2Yp
>>1899
鈴木誠也がおもむろにバッターボックスの端っこに移動して避けてたりしてたからたぶん超一流のバッターならある程度危険球くるタイミングわかると思う

1909 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:50:54.831304 ID:yPTtN4pG
こういう世知辛い経営とか現実の蛮族な騎士像を持ち込むのが今の「アンチドラクエ」のトレンドかな?

1910 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:51:29.767390 ID:lE5AT4a0
藤波に対する坂本の動画好き

1911 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:52:38.678134 ID:quVmhbOa
ドラクエなんて製作側の裏話擦られまくった後だしなぁ
ぶっちゃけそんなとこまで詰める余裕が開発になかったで終わりだよ

1912 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:53:24.969937 ID:GVzgwdQK
>>1904 >>1906
そっちの意味でのファイナルだったんだ
魔法をレベルで覚えず買ったり職業最初から選べたり自由なゲーム過ぎて
子供だったしいろいろ悩んだし詰んだりしたな
2の経験値システムが進化したらどんなゲームができていたんだろう

1913 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:53:44.636077 ID:qhfucRtJ
>>1903
FFという略称を先に考えて後ろのFはFantasyとして
前のFはなんにしよ…せや、Finalにしよ
と思いつきで決めたとかなんとか

1914 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:54:52.023679 ID:ztxiAg4S
>>1895
実は説明書に「数多の勇者が旅立ち帰ってこなかった」ってあるんだ
つまり予算が尽きたんですね

1915 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:55:09.523996 ID:EKsopExb
>>1912
ff2の成長システム発展させていったのがサガシリーズっすね

1916 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:56:09.053917 ID:lE5AT4a0
二刀流が強いにみせかけて、盾装備させて回避率上げたほうが強いという罠

1917 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:56:20.083394 ID:Jsm1xPJH
でもやだよ
魔王倒してこい、米軍が全力で陽動する
とか言われても困るよ

1918 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:58:08.534264 ID:6MvQ2ABw
勇者の冒険譚に政治や軍を絡めると聖戦の系譜みたいになりそう

1919 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:58:56.923960 ID:T9Cxye4R
>>1887
竜退治はもう飽きたのキャッチフレーズのゲームでラスボスが恐竜の改造人間なのはブーメランすぎんか

1920 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:59:26.461388 ID:cyib2ajE
魔王討伐後の粛清を恐れて、欲深い小人と思わせるために褒美の確認の手紙を何度も旅先から王に送る勇者

1921 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:59:30.682229 ID:ERRgdrkk
ドラクエ魔王軍vs米軍ってマヌーサ使われたら同士討ち終わりそう

1922 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:59:36.619388 ID:qhfucRtJ
プライベートで来るつもりだったコミケに仕事で行けるのはいいのか悪いのか
仕事終わった後で満喫したんかな
ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1956854813741978042?t=R6cgz1u6S-PmNN6hBBeijg&s=19

1923 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 13:59:59.735335 ID:M1j2s71d
今考えてみたらいくら予知でも田舎の変な妖精の村から来たやつにハイラルの命運託すなよ

1924 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:00:04.769903 ID:g4u+VF2J
>>1870
カメラより照明が大事だよ
ないなら自然光で撮れる場所を買え

1925 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:00:26.459970 ID:yPTtN4pG
>>1918
じゃないかね
ドラクエに政治や軍略入れようとなったのがファイアーエムブレムで

1926 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:00:40.298386 ID:/WtjvFym
>>1917
各国の軍が共同して戦線を抑えてる間に主人公チームが魔王を狙うとか熱いやん

1927 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:00:41.448222 ID:Z9uuTRm2
人類vs人類の敵という構図に人類同士の内ゲバを持ち込むのは話がグダるってお母さん言ったでしょ!

1928 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:00:58.362705 ID:6xQwr2Yp
>>1917
物語の舞台が川越になるな…

1929 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:01:16.686953 ID:g4u+VF2J
>>1886
でも丙子椒林剣とか七星剣、七支刀貰っても困る

1930 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:01:23.774179 ID:yPTtN4pG
>>1927
アージュをもっと撃ってやれ
死体蹴りでも構わん

1931 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:01:56.787481 ID:lE5AT4a0
風花雪月を作ったコーエースタッフは聖戦好きなんやなとは感じた

1932 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:03:47.953184 ID:cyib2ajE
>>1927
そんなMuv-luvを全否定するなんて…

1933 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:04:06.319111 ID:gwlsxatK
ワードナの護符を奪ってこい、トレボー様の親衛隊に入れてやる

1934 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:04:22.323009 ID:P4HuTr/P
なんで内ゲバするんだろうね
→相手が何も喋らないから
という身も蓋もねえ結論はちょっと笑う

1935 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:05:21.616302 ID:g4u+VF2J
>>1934
淡々と敵と戦う作品を面白く描くのは難しいんだな

1936 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:05:25.486991 ID:T9Cxye4R
人類の敵が強すぎるけど敵側が内ゲバ起こしてその隙をつくタイプなら好き
でも大体そういうゲームって主人公が異能生存体で無双するんだよな

1937 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:05:43.081079 ID:lE5AT4a0
>>1934
ワンパンマンのメタルナイトなか?

1938 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:05:44.096606 ID:6MvQ2ABw
統治の概念があるRPGとか新しいかと思ったがサガ系でやってたな

こう、地域のボスを倒した後仲間を一人代官として置いて、基本は統治方針だけ決めて放置でたまに上がりが手に入ったり賊討伐とかミニイベントをこなして支持率上げたりする感じの奴ってないかな?

1939 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:05:46.738309 ID:/WtjvFym
>>1934
敵がなんも喋らない侵略者だと戦争から駆除になりがち
だから内ゲバパートじゃなかったら敵に知性持たせるか敵幹部は知性あるかのどっちか

1940 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:06:25.295239 ID:/WtjvFym
>>1938
地域制圧型シミュでは……?

1941 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:06:28.142996 ID:yPTtN4pG
なまじ人類の敵を喋らない・知性がないやつにすると飽きるんやな
ウォーキングデッドとかゾンビものもそうだし

1942 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:06:31.010547 ID:V7UO5lUi
>>1934
コミュ取ったら取ったで (結果的には傍から見たら)俺が(間接的に)殺した(ようなものだった…) みたいなこと言いそう

1943 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:06:38.831012 ID:T+vjLaDo
>>1932
最新作では醜い内ゲバは無いキラキラとした作品だから

1944 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:07:12.851478 ID:yPTtN4pG
どーせまたグダグダするよ

1945 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:07:26.471214 ID:Z9uuTRm2
>>1943
ほんとにぃ?(徐々に内容が変わるPVを見ながら)

1946 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:07:53.696021 ID:lE5AT4a0
中村悠一はFFのコラボ腕時計買ったとか動画流れてきたけど
クソ高すぎて草、260万円……

1947 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:08:03.241278 ID:6xQwr2Yp
マブラヴに影響受けたと公言している進撃の巨人は内ゲバあっても大人気のうちに終わったからテンポよく供給があるかどうかが一番大切よ

1948 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:08:18.906972 ID:fegfo5+y
>>1934
テラフォーマーズも本来は一部で終わるもんだったからもあるにしても
2部以降は人間の別派閥も敵になってるし
進撃の巨人も怪獣八号もしゃべるやつが序盤超えたら敵になっていくからな

1949 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:09:04.626461 ID:yPTtN4pG
マブラヴに限らず、アージュは昼ドラやりたいが根っこにあるから
だから政治ドラマやらせると途端にキャラが薄っぺらくなる

1950 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:09:20.108438 ID:YFmRluiR
お前の能力はいつでも辛辛魚を食べれる能力だ

1951 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:09:40.612225 ID:/WtjvFym
テラフォーマーズも休載してたしな
……復活したっけ?

1952 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:09:41.978076 ID:6MvQ2ABw
>>1940
地域制圧型っていうと鬼畜王みたいなやつか
もうちょっとRPGに近い、天地を喰らう(FC)位ベースがRPGのやつが欲しい

1953 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:09:54.075898 ID:cyib2ajE
でも戦術機のデザインとかは大好き(フォロー)

1954 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:10:47.695952 ID:sckLTfGz
>>1938
解放した街に仲間を配置してアガリをもらうのはユニコーンオーバーロードでやってた
ランダム発生の賊討伐とかはなし、どんな遠距離に配置した仲間でも普通に戦闘に参加出来るガバ具合だったが

1955 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:11:17.258745 ID:lE5AT4a0
>>1949
君が望む永遠の茜ルートのバッドエンド2つ好きなんだよね
孕んだ遙の子供を二人で育てるルートと
茜と付き合ってて裏では遙ともパコパコしまくりのルート

1956 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:11:18.725510 ID:8qrqq5CZ
マブラヴは最初の(無印、オルタ、アンリミ)で完結してたよ
無駄に広げて自滅しただけで

1957 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:12:40.473716 ID:8XKTb/eN
再現度の高いコスプレだなぁ
ttps://tadaup.jp/8e6u0TBE.jpg

1958 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:12:43.787304 ID:V7UO5lUi
>>1941
大抵のゾンビ物は人間たちの争いがメインになっていくとこあるし…
ウォーキングデッドはグレンの死に様があんまり過ぎてヘイトがやばかった

1959 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:14:15.379120 ID:81eeWbHI
ぶっちゃけageを切り離さなきゃまたグダグダドロドロしていつものオルタになって終わりじゃろ

オルタって本当に顧客のニーズを取り違えた典型例よね
エロゲにするのか硬派な火葬戦記にするのかどっちかにしろというのだ

1960 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:14:18.414409 ID:V7UO5lUi
>>1949
君望や前作からしてドロドロの家庭板的なの大好きそうだったからなぁ
それ考えたらよくオルタの熱い作品作れたな&あれは奇跡だった…?とまで思った

1961 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:15:47.482076 ID:81eeWbHI
オルタがなんか熱いのは主題歌がJAMだったのが9割くらいあるじゃろ

1962 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:16:45.108677 ID:ztxiAg4S
JAMが主題歌歌ってても内容が鬱泥昼メロのソウルテイカーみたいなのまであるからなあ。小麦ちゃん以外忘れられてそうだが

1963 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:16:51.917400 ID:6MvQ2ABw
>>1954
調べたけどちょっと面白そうね
リアルタイム戦闘に対応出来るか気になるから体験版プレイしてみるわ

1964 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:17:55.144623 ID:VEHcN3lT
アオアシ無料なので一気読みしてるけどヒロイン可愛いな
三角関係になりそうな感じもするけど

1965 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:19:08.523389 ID:aHBAPY5p
>>1963
8月のPS+エクストラにユニコーンオーバーロード来てるよ
PSでやる予定じゃないかもだけど一応

1966 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:19:14.943760 ID:yPTtN4pG
>>1962
小麦ちゃんでソウルテイカーのセルフパロやる話のほうが面白かったまであるし

1967 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:20:18.925954 ID:5yEVz741
>>1957
バストがもう20センチくらいあれば完璧だったね

1968 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:20:21.050829 ID:GVzgwdQK
>>1958
ゾンビものの始祖のロメロゾンビが、人の醜い争いで自滅する話だからねえ
ゾンビって人が結束すれば怖い存在ではないけど
死ねばどんな死に方してもゾンビになる救いのない世界だから、精神が持たないんだよねえ

1969 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:20:29.358476 ID:8XKTb/eN
大と小しかいねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/GyhoVXma0AAfJqM.jpg

1970 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:22:34.918555 ID:hkRFNAVV
>>1963
ゲーム中ポーズ可能よ
ジェイガン枠は普通に有能
ただし最初はレベル差補正でまともに経験値入らないからそのつもりで


1971 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:23:03.711267 ID:V7UO5lUi
>>1968
だから変わり種のゾンビ物の方が大好き!までなっちゃったぜ
事件が終息して日常に系が特に好き(ショーンオブザデッド、ウォームボディーズなど)

1972 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:24:58.638594 ID:rY49K6QE
>>1961
最終決戦直前だけ切り取れば熱いんだよ。そこだけ切り取れば

1973 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:25:44.478478 ID:WIVUWvrO
いつの間にかカクヨムにも温泉ダンジョン投稿されてるやん
まあなろうの後追いっぽいけど

1974 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:26:02.725135 ID:vdzdzGPG
ウォーキング・デッドは糞女が邪魔すぎてね

1975 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:27:49.932053 ID:8XKTb/eN
ロメロゾンビ、世界の法則が変わってゾンビに噛まれなくても死んだら必ずゾンビになるし
ゾンビになっても腐敗より再生の方が若干早いから何年かたつとゾンビとしての新しい自我や知性を獲得するとかいう
人類もうダメです状態なの酷いよね

1976 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:28:53.718079 ID:yPTtN4pG
>>1972
アージュは「ちょっと味付けが上手いだけ」とも言えるな

1977 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:30:05.312084 ID:hkRFNAVV
スパロボ「えっ異星人と戦いつつ地球人とも戦っちゃダメなの!?」

1978 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:30:41.621060 ID:/WtjvFym
ザフトは何に勝機を見いだしたんだよ

1979 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:31:37.230323 ID:Q9TB4vCt
>>1903
ガーランドの円環の宿命をぶっ壊すのでファイナル

1980 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:31:59.916664 ID:LhrPEk0v
>>1951
復活したはしたけど全然掲載が安定しない
カテナチオより載ってない

1981 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:32:59.638041 ID:yPTtN4pG
人類補完計画とかと並行だから、ザフトの大量破壊兵器がそんなたいしたことなく見えちゃうという……

1982 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:33:58.036064 ID:rY49K6QE
>>1978
バスターマシン3号はザフトを滅ぼすための兵器なんだ!あれを叩き潰せば!

1983 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:34:23.795644 ID:Z9uuTRm2
テラフォは作画担当が同じで内容もテラフォっぽい新連載がテラフォが休載してる間に始まって打ち切られてたでしょ

1984 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:34:31.570221 ID:plFljypi
ゴルディオンクラッシャーを気軽に人類相手に使おうな

1985 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:35:13.209629 ID:ztxiAg4S
>>1981
ジェネシスはLCLの海を全除去出来るんだ! おいおい まあ頭ザフトならワンチャンやるかもしれんが

1986 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:35:46.075975 ID:NSD78vEj
αナンバーズが大量破壊兵器使わないからまだイキってられるだけなザフト

1987 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:37:23.556323 ID:hbvhTPhc
ゾンビの話をしていたらZネーションを薦めざるをえない
制作がアサイラム…待って待って!回れ右しないで!これは良いアサイラムだよ!
ゾンビが豊富で人間のやりとりはしつこくなく、でも思い出はできる、物語は順調に変化する、見てから本当にアサイラムだったのか疑うくらいには面白いゾンビドラマだよ(全シーズン5)

1988 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:37:41.706481 ID:/WtjvFym
ぜ……全然儲からないじゃん……!
ttps://x.com/varied4203/status/1956646173298544934

1989 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:39:25.417295 ID:8XKTb/eN
カテナチオは隔週掲載ペースだから休載率50%か

1990 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:39:51.192586 ID:Q9TB4vCt
アコードすら足元にできるサイコドライバーだかビッグファイア因子確率出来てた可能性とか?

1991 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:39:55.403248 ID:eyH1jItc
テラフォーマーズはお前しんどけの一族当主さんの兄貴は好きになったよ 短期連載で出てきて死んだ男
一族の理念をくそ体言化した合理主義者で人の心わからない
配合して一族強化すんの 遺伝子操作もやればいいのになぜやらん
一族で集まっての会話がこの女をものにしたとかこんな金儲けできたとか普通の権力者とおんなじことしてるの おれら人類を導く世界の王者になる一族でしょ

1992 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:40:35.410882 ID:JzTfPxcK
>>1802
ダンテ(dmc)「呼んだ?」
轟焦凍「呼んだ?」

1993 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:41:03.718647 ID:V7UO5lUi
>>1987
海外ドラマなげぇんだよ!
本当に人気が落ちるまでとことんやるからいくつもギブアップしたことあるわ…考えたら全部最後まで見たことある長い海外ドラマってフルハウスしかないわ

1994 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:42:36.077445 ID:ztxiAg4S
>>1988
原価とは言えそれでも一匹分の皮で20kいかないのか・・・

1995 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:42:45.676890 ID:IsCw1rmg
>>1882
NHKかなんかで高校の女子相撲を特集してたけど
すごいスピード感でかなり見ごたえあったな

1996 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:43:14.548172 ID:/WtjvFym
>>1994
肉は臭い、皮は安い、肝は売ったら違法
なんだこれ……害獣じゃねえか

1997 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:44:54.158361 ID:81eeWbHI
>>1985
宇宙放射線の大嵐をものともせずに外宇宙から攻め寄せる無数の宇宙怪獣に一発撃ったら再照射に何時間もかかるガンマ線レーザー砲一機ごときで対抗できるかッ!!

1998 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:45:24.390062 ID:Z+1uAA6W
スパロボは前半で全地球勢力が一致団結して侵略者達と戦い後半は人類同士で内ゲバ
ってやるとストーリーとして自然になるがどう考えても後半の盛り上がりに欠ける&原作再現ができないからまあやらんわな

1999 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:46:21.981723 ID:JzTfPxcK
>>1939
戦翼のシグルドリーヴァだったか、そのスピンオフで理解不能の敵と戦争を通してコミニケーションを取り始める展開が面白かった

ぶち殺し合うなかで「コレをやられると相手は困る」「この個体が指揮中枢にあたる」「こちらの補給線を相手が狙い始めた」などなど、
相手を殺す/相手に殺されないしていく中で相互理解が進んでいく

2000 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:46:41.939529 ID:npBTBnPU
海外ドラマの人気が落ちる最大の理由は「出演料に関連したレギュラー死亡」が多いからだって聞いたな。
人気キャラが高いギャラになったので新シリーズ早々に死ぬの。

出演者個人よりも周りの環境(所属事務所や番組側)が値段高くしちゃうから
本人は「ある程度安値で構わないから続けさせて」と思ってても死ぬのw

2001 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:48:17.466559 ID:HnUbBSUL
>>1998
ラスボス倒した後にシャアが逆襲する展開やったらみんな文句言うだろ

2002 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:48:24.608528 ID:hbvhTPhc
>>1993
ドラマ食傷な人にドラマ見てとまで言うつもりはないから気が変わった時に思い出してくれたらいいよ

2003 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:49:06.197510 ID:IsCw1rmg
>>2001
インパクトくんは流石にちょっと無理やりが過ぎたんで…

2004 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:49:37.094733 ID:eAZx9t70
どっちかというと
前半→異星人とかドクターヘル、ジオン残党とかテロリストとかが各地で暴れまくる
中盤→前半組が落ち着いた頃に内ゲバ勃発、ティターンズとかと殴り合いが始まる
終盤→各勢力との最終決戦をやって戦線の整理、ラスボス戦に備える
ってイメージかな?

2005 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:49:53.380453 ID:WOmL5xl8
>>2001
スパロボIMPACT「・・・」

2006 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:49:55.204450 ID:klSYGz5u
>>1993
海外ドラマのシリーズは大体シーズン1が一番面白い

2007 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:49:59.573303 ID:NA1rKjfD
>>2000
量産型のハゲが増えそう

2008 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:51:47.148485 ID:V7UO5lUi
>>2006
メンタリストとかは定期的にシーズン1は見直してるくらい好き
海外ドラマの死体損壊具合やべーわ(死体描写のグロさ加減がきつい人はほんと無理だろうから閲覧注意レベル)

2009 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:57:27.472251 ID:wGj8kJx1
海外のドラマあるある
主要キャラが突然死ぬ

2010 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:58:09.630972 ID:ctvDHiKJ
天才大学生たちがトンチキなことするドラマの名前が思い出せない

2011 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:58:13.434206 ID:/WtjvFym
俺って主要キャラだったのか

2012 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 14:58:31.531585 ID:+TgJyyxJ
ちょっと遅めの昼飯買いに出かけようとしたら暑いじゃ無くて熱いって感想だった
大人しく出前頼むわ…

2013 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:00:12.633826 ID:NA1rKjfD
おそと出ないのが「いのちだいじに」作戦だ おそと出たら汗びっしょりはキツイ

2014 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:01:51.993481 ID:NPXMuENF
>>2012
ちんちんにハッカ油塗ると涼しくなるらしいぞ

2015 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:02:40.320866 ID:Xtn9d5xJ
日傘を購入したのでテストがてら外出したけど日射しの暴力からは身を守れるが照り返すアスファルトの熱は別なので暑いことには変わらんかった。
日射しを気にしなくていいのは大きな変化ではあるんだけど

2016 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:02:42.609592 ID:npBTBnPU
「おっ今日はまだ過ごしやすいやん!」って買い物行って帰ってきたワイ困惑の模様

2017 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:02:50.028255 ID:EFqFKElX
車の温度計で外の気温が41℃あって草
なんか車検証とか入れてる冊子のビニルが柔らかいわ

2018 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:03:52.314056 ID:V7UO5lUi
>>2014
七味唐辛子をかけると血行が良くなるからやってみろよ おすすめだぞ

2019 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:05:11.744357 ID:ctvDHiKJ
>>2015
日傘! 水冷服! 空調服! 

この辺が必須装備になるとは思わなんだ

2020 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:05:21.910681 ID:npBTBnPU
チンコはまだ大丈夫。
キンタマはマジ危険だからやめとけよ。
ハッカ油だとマジで皮が剥ける(揶揄ではない)っていうからな。

2021 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:06:01.170254 ID:bdjBLEXj
なんか昨日から回線落ちが頻発するのよなぁ、エルデンリング
リブラ勝てそうなところで落ちて全滅したっぽい……

2022 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:06:11.121035 ID:lE5AT4a0
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1956666283887362048
HAPPY END

2023 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:06:23.278483 ID:+TBJbpwG
ハッカ油はそれなりに空気涼しく無いと意味無いぞ
クソ暑い風当たっても清涼感これっぽっちも感じないで終わる

2024 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:09:13.685714 ID:npBTBnPU
>>2022
俺知ってるよ。
この真ん中の男は最終的にセラって女の子とくっつくんだろ?
俺は詳しいンだ。

2025 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:09:52.934899 ID:Xtn9d5xJ
>>2019
内側から冷やす装備がないと厳しいっすね。グンゼのアセドロンを下着にしていれば服がぐしょぐしょになるのだけは回避できるが

2026 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:10:21.286896 ID:Z9uuTRm2
野良マルチ強化リブラは面白いけど難しいわ
剣継×3モーグウィンの聖槍×2が揃った1回しか勝ててない

2027 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:10:28.343783 ID:ERRgdrkk
インナーにかけると対艦気温がマイナス20度下がるってスプレー使ってるけど凍えるような寒さにはなるよ

2028 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:10:39.844102 ID:HnUbBSUL
車内の熱さを利用してぬいぐるみのダニを殺すライフハックもあるからな

2029 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:11:50.766376 ID:Xtn9d5xJ
ホムセン等で売ってる酷暑対策グッズは冷感ではなく冷却を買えって喚起もあるくらいなので冷感なのか冷却なのかはちゃんと確認しよう

2030 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:13:27.378648 ID:x85VhrJV
この時代の人間ってまだ外を歩けてるんだっけ?
ワイらはもう地面の下で暮らしてるから地表に出るのなんて霊体だけだよ

2031 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:14:39.176296 ID:EFqFKElX
霊体は冷たいから集めて涼を取ろうぜ

2032 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:14:42.745400 ID:V2AYLyd1
この程度の暑さなんてマイナス二兆度のバスタービームでイチコロよ

2033 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:14:53.783995 ID:/WtjvFym
体感温度下げても凍えながら熱中症になるだけだから涼しいとこに行け

2034 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:15:17.217654 ID:lE5AT4a0
一番塗り分けがめんどくさいパーツの塗装失敗した
もう今日はやらんわ!!

2035 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:16:36.386807 ID:WOmL5xl8
尻は桂
ttps://i.imgur.com/IX2PjN8.jpeg

2036 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:20:08.138593 ID:K26hwnHW
くっ……深部体温を下げなければいけないのに……
めっちゃえっちな画像を見たせいでチン部体温の上昇が止まらない……逝くっ

2037 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:23:15.603169 ID:lE5AT4a0
おばあさんは川に洗濯に
おじいさんはア・バオア・クーに両肩にバズーカ背負ってシャアをしばきにいきました

2038 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:23:36.301343 ID:zXHbJAV1
>>1926
やっぱり選ばれしものしか使えない勇者の剣出ないと殺せないとかかね

国連軍「なので手足潰して拘束した魔王がコチラになります。トドメお願いします」
勇者「あの〜、俺は一切戦ってないんですが……勇者なのにいいんですか?」
国連軍「貴方はまだ10代の子供です。少年兵を出すわけには行きません」

2039 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:24:52.088594 ID:zXHbJAV1
>>2000
大御所「安くていいから出して(はぁと)」
他の役者「勘弁して!あんたの値段に下げられる!」

2040 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:24:54.073394 ID:6QAU8Upl
>>1830
貧相な体型だってバレたエマ・ワトソンが何か言いたそうですw

2041 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:26:01.396414 ID:zXHbJAV1
>>1834
ナルトへの懐きっぷり見ると割と頷きそうな

2042 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:26:49.734403 ID:zXHbJAV1
>>1816
なんか雑魚っぽい鬼がめっちゃ強い

2043 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:28:57.273529 ID:lE5AT4a0
ボルトにはショタコン叔母さんがいるからな

2044 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:29:42.805812 ID:zXHbJAV1
>>1853
自動車「なんか格落ちで済まない……」
ドラゴン「キミはワタシが愛したモノだ。自信を持ってくれ」

2045 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:33:07.906781 ID:qOiJzP9d
>>2023
玉の裏に塗ってみよう

2046 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:33:40.835162 ID:zXHbJAV1
>>2022
藤ねえが居ないぞ

2047 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:36:12.272922 ID:aiVqr96w
>>2043
いま入れ替わり催眠発動してるからNTR展開もある可能性

2048 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:36:22.894962 ID:qOiJzP9d
>>2038
SFCリメイクからクリア後に勇者抜きでゾーマを倒すと
ルビスがラダトーム城に勇者を召喚してEDに入るのを思い出した

2049 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:39:02.878230 ID:0mj90H+7
ハドラーよ…今年の冬コミでヌケるサークルはなんだ…?

2050 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:41:02.359028 ID:lE5AT4a0
ttps://x.com/FHBJCauOevvKCxy/status/1956758731137618410


2051 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:43:19.152892 ID:lE5AT4a0
>>2049
ttps://x.com/silvia_solt/status/1956611484743766415
ttps://x.com/silvia_solt/status/1956678079872397396

2052 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:43:26.716755 ID:0mj90H+7
>>2041
でもボルト下手したら通常マダラくらいならタイマンで倒せるぞもう

2053 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:44:14.329406 ID:6MvQ2ABw
>>2038
>>2048
どこの誰でも殺せるってなると神秘性が落ちて箔付けに使えなくなるし、選ばれし者の否定は場合によっては王政を揺るがしかねないからね
よって魔王は勇者にしか倒せずその勇者に嫁を送って一族に取り込んだ我が王家が最強なのだ

あ、勇者様は政治発言とかせずに学問を極めるか城の騎士に剣でも教えといてください
姫と子を成したら村の幼馴染とか元パーティの女とか側室に入れて良いっすよ

2054 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:47:48.994775 ID:EFqFKElX
政治的発言しかしない勇者……

勇者「だからこの民主集中制を採用すれば民衆に選ばれた労働者がトップなので
   実質民主主義ということになる」

2055 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:49:14.813476 ID:0mj90H+7
異世界転生主人公「奴隷は廃止!貴族性も王制も廃止しそれらの財産は貧民やスラム街に配る!今日からこの国は民主主義に生まれ変わるんだ!!」

2056 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:50:59.899182 ID:Q9TB4vCt
ナローシュニキ運動!結末はナロードニキ

2057 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:51:11.486949 ID:klSYGz5u
魔王討伐後の勇者なんてのはな、好きだった相手とも結ばれず他の相手とも結婚もせず
50年ぶりに昔の仲間と流星群を見に行く最後の冒険のあと老衰でなくなる、それぐらいでいいんだよ

2058 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:51:17.184351 ID:gwlsxatK
ゼロ魔二次で共産主義してたな

2059 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:53:07.778129 ID:EFAM3msB
トップナイフは買えへんって・・・
ノリさんがすごいわ

ホウオウビスケッツあかんかったなあ
岩田パッパ久々に重賞狙える馬だったんだが
ポジションは良かったが最初から手綱引きまくりなのがなあ

2060 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:53:10.580443 ID:zXHbJAV1
>>2053
勇者「すみません、姫に種付けした後に妾作っていいそうですけど、男でもいいですか!?」
王様「…………構わんが、美少年ならこっちで用意するぞ?」
勇者「美少女じゃダメなんです!クッソ汚いオッサンがいいんです!クッソ汚いオッサンを侍らせたいんです!」
王様「禁止で」

2061 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:53:34.554724 ID:mKDCDpah
>>2055
逆らう奴は転生チートで皆殺しですね分かります

2062 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:54:50.576945 ID:cyib2ajE
>>2059
旧時代の扉がガバガバなんだよなぁ…

2063 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:55:15.472328 ID:vdzdzGPG
ナローシュによってタフが聖典とされる異世界?

2064 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:55:27.397112 ID:zXHbJAV1
>>2057
国も貴族も取り込もうと美姫から秋波送られまくってただろうに一切応えずに一生を終えられたってある意味スゲェな

2065 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:55:52.114050 ID:LhrPEk0v
勇者には政治がわからぬ。けれども揚げ物の油の温度には人一倍敏感であった

2066 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:56:05.075199 ID:0mj90H+7
ラーメン帝国と蕎麦王国に支配された世界にカガワ人が!

2067 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:56:06.323297 ID:ctvDHiKJ
社会契約説と法の支配と識字率向上と選挙制度の確立とそれに伴う戸籍管理と…ほかに民主化に必要そうなのなんだろう

2068 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:56:52.288042 ID:Jsm1xPJH
悲報
ゆっくり実況者さん「パチスロで4万負けたけど競馬に2万かけて取り戻すわ」

多分競馬も負け、計6万負け

2069 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:57:18.533493 ID:zXHbJAV1
>>2061
「チートで無限に食料を生み出し、無限に衣類を生み出し、無限に住居を生み出せば真のきょ……民主主義が完成するんだ!」

2070 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:57:21.580454 ID:l+q4n4PA
ヒンメルはフリーレンでしこり続けて80歳童貞で死んだ!何故だ!!

2071 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:57:36.317224 ID:HaubDKSq
ヒンメルは爺さんになっても一人でうろついてたからずっとあちこちで人助けしてたんだろうな

2072 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:58:00.030826 ID:vdzdzGPG
ケモ要素抜いたratopiaやりてえなあ

2073 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:58:12.453206 ID:qOiJzP9d
民主主義を広めようとする異世界勇者はいるのに
人民民主主義(中国や北朝鮮のアレ)を広めようとする異世界勇者はいないバグ

2074 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:58:39.411257 ID:/WtjvFym
ダイイチルビー「秋波秋波秋波!」
ルビトレ「グワアアア!!ダイイチルビーはこの先トレーナーを変えるつもりかもしれない!!」

2075 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:59:28.853663 ID:xhswsSr6
>>2067
そもそもの民衆の教育

今の日本ですら人気者投票を避けられないのに異世界でやったら一瞬で終わるわ

2076 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 15:59:52.726090 ID:qOiJzP9d
>>2074
あ・・・あきなみ?

2077 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:00:47.668467 ID:zXHbJAV1
>>2076
秋波(媚の意味)って言葉があってな

2078 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:01:22.145816 ID:/WtjvFym
>>2067
それを支える庶民の経済成長
封建制→商人の勢力成長と相対的な封建領主の弱体化
→封建制の最後の抵抗としての絶対王政→それすらも超える商人の勢いって流れだし

2079 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:01:39.289523 ID:qOiJzP9d
>>2075
異世界でやったら魔王を倒した勇者が王様を超えてトップ当選して、
以降はみんなが勇者党に票を入れる人民民主主義の完成やね

2080 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:02:33.714356 ID:rY49K6QE
>>2070
今度会おうって約束したばっかりなのに……

2081 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:02:45.022870 ID:zXHbJAV1
>>2078
つまり王家が最大の商人になればいいんだな?(グルグル目)

2082 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:03:16.890763 ID:HaubDKSq
秋波(しゅうは)
波動拳的な使いやすい飛び道具を指す

2083 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:04:03.052861 ID:6MvQ2ABw
秋姉妹「オータム・ウェーブ!(浴びると焼き芋の香りがして紅葉狩りがしたくなる精神波)」

2084 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:04:15.006513 ID:/WtjvFym
教育すればいい!(そして賢くなった未来の国民が正しく運用してくれる)は無策と同義
教育はゴミ箱じゃねーんですよ
学校に全部押し付けて終わり!じゃなくて制度を考案しろ

2085 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:04:29.641511 ID:zXHbJAV1
>>2075
ここはバランスをとって嫌われ者投票もしよう!(ギリシャ感)

2086 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:05:14.754794 ID:/WtjvFym
>>2081
王のパワー、つまり経済的バックが強いのってそりゃ安泰でしょうよ
石油握ってるアラブ首長国連邦とか

2087 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:05:47.962475 ID:odaCdSvW
コミケオワタ
ttps://pbs.twimg.com/media/GycY6kgaIAArlW4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyhvlpyaQAEGXC4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyh5RbXaMAAe3zE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyiPVzXa8AAw897.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyc-xlDbsAAupld.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyc36qka4AEYqmf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyeaiLXbUAAezQN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyhUM60aAAAKy5s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GydE0gsb0AAof8l.jpg

2088 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:05:54.166102 ID:T9Cxye4R
>>2081
お、企業国家か?

2089 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:06:18.195627 ID:ERRgdrkk
>>2068
「これで美味しいものでも食べてください」赤スパポチー

配信者の負けなんて配信の利益で余裕で黒字ぞ

2090 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:07:21.073258 ID:V7UO5lUi
>>2087
平和じゃん
マジで崩壊レベルの事件起きたかと思った

2091 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:07:32.856981 ID:qOiJzP9d
>>2077
>>2082
>>2083
改陽炎型駆逐艦の秋波(CV:竹達彩奈)やろ知っとるで
秋雲みたいなヲタ少女で長波みたいなピンク黒髪のボインちゃんええよな

2092 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:07:35.831070 ID:ctvDHiKJ
>>2087
ヨガファイアすげえ

2093 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:07:45.246300 ID:0mj90H+7
秋雲「誓ってエロ絵は書いていません!」

2094 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:08:00.472619 ID:HnUbBSUL
>>2063
タフは意外とファンタジー適性高いんだぞ
まあ刃牙も修羅の門も高いんだが

2095 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:08:49.255591 ID:/WtjvFym
最も高貴な蛮族という王家(それを支える経済基盤=土地を持つ)から
経済基盤が土地から貨幣に移って土地を持つ貴族より貨幣を稼ぐ商人が強くなっただけ
いつの時代も経済を握ってるヤツが強いのさ

2096 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:10:55.318408 ID:aPl9G15d
>>2087
ミャクミャク様風レオタードって言うそれマジでコスプレなの?みたいなの見かけたな

2097 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:11:43.861801 ID:eoASee37
>>2094
でも人はゴリラには勝てねぇっていうリアルな面もあるし……?

2098 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:11:50.875070 ID:rRIELx5i
負けを取り戻そうとギャンブルに挑む=大きく勝つ必要がある=負ける確率の高い目に賭ける必要がある
これが敗北のロジックです

2099 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:12:09.128274 ID:SrdPDaD4
刃牙が異世界転生しても主人公補正なかったら鉱山奴隷コースで終わりそう

2100 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:12:17.171673 ID:0mj90H+7
強化リベラ地獄すぎるなこれ。流石にフロムこれやらかしてんわ

2101 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:12:50.604544 ID:qOiJzP9d
>>2087
3枚目の真ん中の女性がわからない
女らんま?

2102 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:15:32.240018 ID:Y97kkPTx
>>2100
ソロならクリア可能レベル
デュオなら事故ら無ければクリア可能レベル
トリオなら足手纏いは要らない

2103 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:15:41.879320 ID:klSYGz5u
>>2087
結束バンドって筋肉の拘束具的な…?

2104 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:16:42.477017 ID:JXaU2BpA
>>2100
兼任ヒカセンならptでもいけるらしい

2105 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:16:44.608825 ID:odaCdSvW
>>2101
女らんま

2106 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:17:13.229075 ID:aPl9G15d
>>2099
拳闘士としてコロシアム出て大人気になるんだ
オレは烈海王の異世界転生を読んだからわかるんだ

2107 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:18:51.919461 ID:/WtjvFym
ピクルに勝ったりオリバに無策のパワー勝負仕掛けて勝ったりはもう言い訳の効かない主人公補正じゃないですか

2108 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:19:39.628187 ID:ctvDHiKJ
>>2099
トリケラトプス拳みたいな異世界の生き物を幻視する形意拳を編み出して
異世界における部門の祖みたいになってくれると面白いかなって

2109 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:21:07.108948 ID:rY49K6QE
>>2084
まず教育者者を育てねえと教育機関はできんのよ

2110 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:21:08.454816 ID:/WtjvFym
少年期に山籠りとかしてたし何処行っても生きていけるのはそれはそうだけどねアイツ

2111 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:21:25.560290 ID:V7UO5lUi
>>2107
克己があんだけやってダメでした→刃牙は倒せましたは前者が攻撃の破壊力がすさまじかったから普通になんで?となったよ
栗谷川さん再登場での二人のやり取りの話で刃牙の株上がったのに速攻で落とす構成よ

2112 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:22:19.589255 ID:rY49K6QE
>>2097
なっちまえばいいんだよヒグマに

2113 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:22:29.317020 ID:HnUbBSUL
だいたい刃牙が戦う時が一番面白くないからな…

2114 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:22:51.980056 ID:rY49K6QE
>>2108
烈さんがもうキマイラ拳とかやってるからなぁ

2115 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:23:44.980290 ID:/WtjvFym
烈さんがもう刃牙キャラを異世界転生させた時の正解をやってるから今更刃牙を送り込んでも異世界烈の後追いじゃないですか

2116 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:25:13.952571 ID:klSYGz5u
貴様ー!ドラクエ3世界に転生した鬼龍が調子に乗ってあばれザルの群れにやられるとでも言うのかー!

2117 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:25:28.871254 ID:+5sTCgDN
転生したらアミバですら活躍できるんだぞ
あの話は割と面白かったな

2118 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/17(日) 16:26:06.053044 ID:kOWKGTrS
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「そう言うなよ、お前の部下も隣でお楽しみ中だぜ?」
女騎士「なんだと!?」

女騎士の部下「オラァ!チンポ立てろよこのヘナチン!」
オークの部下「もうやめて・・・チンポ取れちゃう・・・」


女騎士「本当にお楽しみ中じゃないか!」
オーク「いやもうホントに・・・」

2119 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:26:30.979156 ID:aPl9G15d
刃牙を入れて面白い方向だと、社会との関わりとか?
烈さんは無頼漢だから冒険メインになるけど、刃牙は学生やってたしそっちの方面から書けるかもしれん

2120 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:27:07.555331 ID:1+ZnKkBN
>>2115
わかった、じゃあ花山薫ちゃんを乙女ゲーの世界に転生させよう

2121 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:27:20.912570 ID:LkiSHM3m
>>2116
サルの群れは鬼龍を攻撃などしていない!
ただ新しいオモチャで遊んでいるだけだ!

2122 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:27:29.688611 ID:6MvQ2ABw
>>2095
昔DSで『勇限会社ブレイブカンパニー』ってゲームがあってな
勇者が魔王を倒してから数十年後、国王のやらかしもあって資本主義万歳な商人の天下となった世界で魔王復活の兆しが見えたので年を取った元勇者は社長となって派遣冒険者を派遣して魔王の手下と目される悪徳企業「アークドイカンパニー」に戦い(悪事の証拠を集めて告発)を挑むって内容だったわ
ゲーム内容?まあ無難なギルド経営物だったけどナムコのワルキューレとかナムカプの小牟とかが何故か秘書としてゲスト参戦してたのが印象に残ってる

2123 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:29:25.823802 ID:aD/tCjlR
勇次郎を異世界に送って種族種付け物語でいこう

2124 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:29:41.142628 ID:Z9uuTRm2
>>2119
刃牙大学受験編……進路相談に臨む刃牙、三者面談なので正装で現れる勇次郎

2125 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:30:01.191865 ID:mKDCDpah
刃牙自身はキャラとしては全く面白みがないからなぁ

2126 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:31:17.752059 ID:RJ5GIpQi
>>2120
女転生者「逆ハー作ろうとしたら攻略対象が全員ムキムキのヤクザに寝取られてる件について」
女転生者「クッソムカつくので悪役令嬢と組んで嫌がせしたけど張り倒されて共々メス堕ちしました、薫きゅん抱いて!」

2127 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:31:30.522727 ID:GHugMhq8
>>2125
グラップラーの頃はちゃんと魅力あったよ
最近の刃牙は戦う理由がないからなあ

2128 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:32:29.297782 ID:rRIELx5i
最近の童帝はオークと女騎士が多いな、とんかつにハマったのかな

2129 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:32:52.644030 ID:KNohJk92
刃牙はだんだん親父に似てきちゃってるのがなぁ
逆に親父が昔に比べてまともになってきてる

2130 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:32:56.664179 ID:HnUbBSUL
タフで異世界送るなら尊鷹だろ!

2131 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:33:29.020028 ID:vdzdzGPG
アッサラーム付近のあばれざるとイシス付近のじごくのハサミは厄介だった

2132 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:33:43.979767 ID:OL0jQIH+
刃牙が人気作品だったのは周りのキャラが良かったからというのが有るからなあ
スピンオフ向けなのかも
ガイアとシコルスキーとガーレンの組み合わせで面白いスピンオフになるぐらいだし

2133 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:34:11.725341 ID:LkiSHM3m
ドクター鎬の悪行に怒ってたあの頃の刃牙はもういない
童貞捨てた頃からもう全然好感持てない奴になった

2134 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:34:40.739542 ID:c7qKVJ5x
多分なら異世界の門を開いて相手を放流させる技くらいありそうだよね
灘神影流猿空間送

2135 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:35:03.579284 ID:eoASee37
>>2129
最初はちょっと有名になった格闘家を不意打ちして悦に入ってるはた迷惑なおっさんだったんだけどなぁ

2136 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:35:04.894624 ID:rY49K6QE
>>2119
それやるなら絶対に薫ちゃんの方が面白い

2137 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/17(日) 16:35:40.088945 ID:kOWKGTrS
「ガイア!どうして・・・・・・」


ガイア「塩のミネラルが稲に効くんだ」

2138 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:35:58.938356 ID:klSYGz5u
エアマスターも主人公以外の戦いの方が面白かったな
はじめの一歩は一歩も他の試合も楽しかったな、昔は

2139 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:36:00.825461 ID:jqs/ywJ2
薫ちゃんが東大目指すifスピンオフ

2140 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:36:11.761112 ID:LkiSHM3m
>>2137
畑に撒いたんか!?その量の塩を!?

2141 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:36:57.413170 ID:vdzdzGPG
オルテガとマッシュはどうした

2142 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/17(日) 16:37:17.892569 ID:kOWKGTrS
老人「お前祠壊したんか!?」
若者「いえ、塩は撒きましたけど・・・・・カルタゴに・・・」

2143 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:37:19.705053 ID:1+ZnKkBN
ルイセンコ農法とトライフォース農法をやるガイア

2144 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:37:58.864325 ID:LkiSHM3m
乙女ゲーの攻略対象、全員刃牙キャラ!!

転生者女主人公「……てぇ」

転生者女主人公「攻略してぇ〜……」

2145 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:38:14.653374 ID:V7UO5lUi
>>2138
深道桃太郎チームめちゃくちゃ好き 勝てはしないだろうが一矢報いてやる!ですげぇワクワクして読んでたんや

2146 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:38:22.849241 ID:1+ZnKkBN
岸部露伴は動かない 古い祠

2147 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:38:45.708215 ID:9OTsNICZ
塩なんて害虫駆除にこれほど良いものないですからね

2148 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:38:48.413002 ID:LkiSHM3m
やるぞ、リディ!バナージ!この光は、おれたちだけが生み出しているものじゃない!

2149 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:38:51.113828 ID:Z9uuTRm2
悪しき者が封印された平和な村に害悪農法が!

2150 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:39:22.116958 ID:gk2mhipD
ここ(ホワイトベース)からいなくなれえええええええ!!!(塩)

2151 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:39:58.429041 ID:GHugMhq8
>>2148
た…タキトレ!

2152 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:40:28.288951 ID:CjmpkEk2
>>2118
日本の豚がベースの肥満体型オークだとデブ専獣姦趣味かよヤバ…ってなるけど
海外製のガッチリ体型に牙が生えてるくらいで概ね人に近いオークだとありえるかも…ってなるよね

2153 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:40:51.883876 ID:RJ5GIpQi
>>2148
バナージ「すみません、どなたですか?あとその機体は一体……」
リディ「誰だお前。と言うかその機体なんだ!?」
???「大丈夫、フルサイコフレーム風に光るジムだ。心配しなくていい」

2154 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:43:17.743756 ID:LkiSHM3m
豚ベースのオークだと肌つるつるのデブだけど
猪ベースのオークだと毛むくじゃらだよね

2155 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:43:32.862822 ID:1+ZnKkBN
>>2145
安いプライドを思い出した金太郎が一矢報いるどころか大きな爪痕残したの大好き

2156 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:43:50.127861 ID:6FjP4iaU
>>2142
塩まで撒いたのに、ナズェ最利用してるんディス!!

2157 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:44:33.171735 ID:Z1LB4/RJ
>>2154
作品によるかなあ
獣人でも顔以外は人ベースに近いやつだと体毛はあったりなかったり

2158 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:45:08.441222 ID:lE5AT4a0
>>2139
花山薫ちゃんを東大に!?

2159 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:45:30.432396 ID:LkiSHM3m
森は人間の速度で見るとすぐ滅びるけど
自然の速度で見るとモリモリ復活するから強い

2160 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:46:22.376633 ID:GHugMhq8
バキは刃牙の物語としては完全に終わっちゃってるのがいけない
新しい目的を作るかいっそ主役を交代したほうがいい

2161 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:46:24.828108 ID:qOiJzP9d
祠壊しRTAが始まりそう

じいさまに「お前あの祠壊したんか!?」と聞かれたらタイマーストップです

2162 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:46:29.040260 ID:gwlsxatK
薫ちゃんが大学卒業の角帽子してたら泣いてしまう

2163 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:46:30.815784 ID:bMotnAwG
>>2154
ドラクエオークだな>イノシシ

2164 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:46:47.227579 ID:eoASee37
まぁオーク=豚、コボルト=犬ってわけでもねーしなぁ
ヤポンだとそのイメージ強いけど

2165 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:47:19.714860 ID:rY49K6QE
>>2160
その意味では結果的に原点回帰してるゆうえんちの方が面白いんだよな

2166 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:47:22.599329 ID:Vmbvht8T
>>2154
オーク材由来の木製生命体の時もあるよね

2167 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:47:27.934598 ID:klSYGz5u
鳥山明が悪いよー鳥山明がー

2168 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:48:49.950048 ID:hfmqmJzm
散々嫉妬で好き勝手やった挙げ句にそんな事言われても
ttps://i.imgur.com/hs3L4A0.jpeg

2169 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:49:02.913814 ID:/WtjvFym
京大に入ってクソみたいな思想にかぶれる花山
なお機動隊は死ぬ

2170 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:49:07.419029 ID:81eeWbHI
>>2156
地理的に海沿いでイタリア半島〜エジプトへの中継地点に丁度良かったものですから……

2171 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:49:14.024371 ID:CjmpkEk2
海外からファンタジーRPGを輸入してきた当時の作品でのイメージが定着しちゃった結果だからしょうがないんだけどね
アニメ化したなろう作品でその手の設定がでてくると不思議がる海外ニキを定期的にみかけるかんじよね

2172 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:49:16.690297 ID:6QAU8Upl
沙和尚「水辺に住む怪異(ようかい)ってだけで河童にされました。どうして・・・」
ヤーパン人さぁ安直すぎない?

2173 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:50:29.451709 ID:etCqXLP2
地球を駄目にしようとしたら別のガイアがやってこない?
SSVとかになって

2174 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:51:52.021068 ID:HaubDKSq
カルタゴ農法は一応緊急時の手段として存在はしてる。推奨はまったくされないが餓死よりマシぐらいの手

2175 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:52:54.926892 ID:EFAM3msB
>>2169
安心して、花山が京大に入るのは絶対ムリだから

2176 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:53:01.412261 ID:qOiJzP9d
>>2163
6だと豚ベースのオークになるんよなあ

ドラクエには槍を持った猪タイプと鎖鉄球を持った豚タイプの二種属いる

2177 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:53:03.427582 ID:/WtjvFym
蒼天のセレナリアのエルフに相当する種族は樹木生命体だったな
少子化に悩んでいたがオーク(オーガ?)に相当する種族と交流し始めてボコボコガキ作ってた
魚人がオスとメスで種族分かれててオスは半魚人、メスは人魚だったりした
昆虫人もいて仲良く暮らしてたけど昆虫人は怖いよやっぱ……

2178 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:53:24.454885 ID:1+ZnKkBN
オーク「エルフは美人にされたのになんで俺だけ・・・」

2179 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:54:46.563876 ID:vdzdzGPG
たまにはメスオークが男騎士を逆レイプしよう

2180 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:54:48.349970 ID:/WtjvFym
オークスレイヤーのフチ・ネドバル=サンのエントリーだ!!愛馬ジェミニに跨っている!!コワイ!!

2181 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:54:54.329772 ID:0mj90H+7
やはり徳川のジジイだけはなんとかしないと

2182 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:55:18.199884 ID:hfmqmJzm
杉田が死ぬまで終わらないコンテンツになりそうな空気が出てきた

死ぬな杉田
ttps://i.imgur.com/BD2lHGI.jpeg
ttps://i.imgur.com/EDh7BmX.jpeg

2183 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:56:00.046742 ID:Z1LB4/RJ
>>2175
頭ぶん殴ったら突然天才になるかもしれない

2184 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:56:26.348247 ID:Q/S5EedN
>>2178
エルフは遡ってアルプという夢魔ないしアープだったか神の使徒になるので
森の妖怪みたいになんでもエルフ(妖精)として放り込まれることもあるけど
元々美形の流れがあるんだよ
オークは始まりからして醜いみたいな記述が

2185 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:56:57.656042 ID:/WtjvFym
村長「アンタ、犬に噛まれたんか!?それは……気の毒に……」

2186 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:57:48.688836 ID:/WtjvFym
エルフは綺麗な森に住むのでアルプスの泉のほとりにのみ住む首領パッチと同祖の種族かもしれない

2187 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 16:59:48.020732 ID:bMotnAwG
>>2182
杉田の下半身事情www
下半身事情でスキャンダルで声優干されるまで続くと…?

2188 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:01:47.778368 ID:/WtjvFym
性的スキャンダルを起こしたとしても相手は中村だろうという信頼感

2189 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:01:55.419508 ID:c7qKVJ5x
>>2184
美形エルフの原型はジプシー起源と言われてる
そこが合流していない時期はゴブリンと同じ扱いっす

2190 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:03:08.807727 ID:0mj90H+7
櫻井孝宏「もうそろそろ禊終わったかな?」

2191 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:04:11.784637 ID:KNohJk92
杉田の下半身トラブルか…
悠木碧に手出してたら生々しいけどトラブルってほどでもねぇな

2192 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:05:07.877648 ID:W9uvTWpD
勃たなくなって引退とかそっち方面じゃないのか…

2193 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:05:49.519529 ID:/WtjvFym
不倫とか淫行とかするよりEDか尿漏れのほうがありえる男

2194 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:09:21.732072 ID:mNKWvQPk
>>2190
安室とサボ降ろされた大先輩いる時点で新規の大役は難しいだろ貴方も

2195 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:11:10.218600 ID:g9XXbSju
>>2184
そりゃトールキンが反エルフの敵対種族として作ったからね
最近はイカついイケメンや緑肌の美少女として描かれることも増えたが

2196 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:12:00.614086 ID:Q/S5EedN
鬼滅の刃が継続したのはデカいと思う
鬼滅の刃がいけるってことは
Fateのグランドクソ野郎……は違和感ないけど
ともかくアーサーとかその辺も続投だろうし

2197 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:14:40.378742 ID:XxtIeqmV
あからさまに新規の仕事がなくなってるんだよね

2198 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:15:57.583058 ID:1+ZnKkBN
>>2196
でもね、鬼滅に出演している声優が他メディアに引っ張りだこになって稼ぎどころになってるのに(あえて断っているひとは除く)
過去のやらかしでそれに一切関われないってのはかなり痛いんだよ

2199 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:16:28.971566 ID:MsamkVU1
ウェブダイバーの新規アニメ化を担保に働かされる杉田までは妄想できた

2200 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:16:58.500234 ID:zKKg/jIx
>>2168
Gジェネのリディが1回の攻撃の間にこんな感じで笑った

2201 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:17:00.870824 ID:W9uvTWpD
出すと荒れるのわかってるから公式生配信とかにも出れないしな
稼ぐ手段がごそっと減ってる

2202 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:17:45.179837 ID:g4u+VF2J
>>2199
杉田「MSにも乗せてもらおうか」

2203 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:19:39.324650 ID:EJ0Hg0Ef
>>2202
ギャンに乗せてもらえなかったね

2204 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:20:10.799193 ID:1+ZnKkBN
>>2202
一年戦争のネームドのマさんの声だけではダメなの?

2205 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:20:22.977699 ID:YxfIxcLT
>>2202
ズラにガンダムもズゴックも乗られちゃったね


2206 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:20:34.175873 ID:ooSICkPt
>>2202
角があって目が二つあればいいんだよね!

2207 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:20:41.927319 ID:ca8dVUkA
αの頃から思ってる事

ブリットくんに杉田は合わねえなぁ

2208 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:21:33.909469 ID:cyib2ajE
杉田はフッケバインとかいうガンダム?乗ってたじゃん

2209 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:21:35.708503 ID:zeC+dbFq
>>2202
杉田は新幹線ロボに乗る運命なんだ

2210 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:22:47.377741 ID:plFljypi
ヒュッケバインは詳しくない人は知らないがガンダムの一種だからね

2211 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:22:51.071230 ID:MsamkVU1
>>2202
そっちはバンダイにコネがあるひとに言ってもらわないと(ウェブダイバーはタカラ)

2212 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:24:11.264794 ID:Q/S5EedN
最近の杉田さん悩んでるとも聞いた
なんかここまで来たらガンダム乗らない方がらしいんじゃないかって

2213 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:24:12.226502 ID:GHugMhq8
デュラクシール「ワイは整形しないと許されなかったのに」

2214 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:24:24.594712 ID:W9uvTWpD
30thは中途半端だったの杉田の乗機と考えたら逆にしっくりきたわ
エグゼクスバインの後にあれはちょっと弱い

2215 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:25:07.754494 ID:rKiPtmqz
マイクを咥えるか、ち◯こを咥えるかそこになんの違いもねえ
どっちも仕事貰える

2216 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:28:10.309110 ID:qhfucRtJ
オークのイメージって豚や猪系よりこういう緑肌でガタイがよくて牙が出てる亜人系の方が強いんだよね

ttps://pbs.twimg.com/media/D4_nyqDUwAAPX01.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EGcOP5lUcAE5HXH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GYeLn-caQAAvlRv.jpg

2217 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:28:18.539596 ID:ooSICkPt
>>2214
無情の解釈にワロタ

2218 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:29:23.421236 ID:1CVIFeHa
確かTOKIOの城島が女性スキャンダル起こした時
ファンの反応が「まだ立つのか」だったのちょっと笑った

2219 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:29:41.778375 ID:ca8dVUkA
でも杉田、ガンプラのデュナメス?は操ってたじゃない

2220 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:30:10.908757 ID:/WtjvFym
ちなみにアメリカとかだと緑が毒の色なので
カートゥーンとかにも緑肌のモンスターとかよく出るしハルクもそう
邪悪な種族ってラベルだろうね

2221 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:31:00.840232 ID:qOiJzP9d
杉田も三木眞から借りて(?)ケルディムに乗ってたじゃないか
プラモはノーカン論は通じんゾ

2222 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:31:13.219828 ID:bNrL7HQZ
>>2220
日本だと毒の色は紫?

2223 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:31:26.454234 ID:1+ZnKkBN
>>2220
かつてのエロゲの緑髪ヒロインってそういう・・・

2224 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:31:28.144702 ID:c7qKVJ5x
>>2216
元ネタのガッツはちゃんと非童貞なのにオークのガッツが童貞なのな差別

2225 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:31:29.851354 ID:mNKWvQPk
>>2218
「TOKIOだけは違う!みんな真面目に頑張ってる!」ってジャニーズの問題の時は擁護されてたけど、蓋を開けてみたら結局他のグループと変わらず問題児が複数だったな

2226 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:31:45.673647 ID:/WtjvFym
>>2222
いつからだろうな
ポケモン?

2227 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:32:09.623887 ID:bMotnAwG
>>2218
女性スキャンダルだっけ? 独身男性が風俗に言った っていう本来であればスキャンダルどころかプライバシーの侵害案件じゃないっけ…?

2228 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:32:59.980567 ID:e3MXE/Dt
みんなはティアマト(セーラー服)引くの?

2229 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:33:18.169147 ID:plFljypi
>>2225
この人前もアンチ活動頑張ってたな

2230 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:33:42.538103 ID:ca8dVUkA
ちゃんと脱出した長瀬はえらい 
松岡はちょっと言動がパワハラ寄りで危なそう
リーダーは無風

2231 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:34:24.908305 ID:g4u+VF2J
>>2226
SFCのスクゥエアゲーでもう紫だった気がする

2232 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:34:48.028676 ID:klSYGz5u
>>2222
バブルスライムとか緑じゃない?

2233 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:35:25.434371 ID:WlNgC7YD
毒の色が緑の国は毒って言ったらポイズンをイメージする国
?紫の国はトキシンをイメージする国って何かで聞いた

2234 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:35:34.294351 ID:qOiJzP9d
>>2224
ガッツは非処女だけどこのオークは処女のはずだから

2235 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:35:36.545240 ID:mNKWvQPk
>>2230
ヒゲ生やしてレースやってる長瀬は楽しそうで良かったわホント

2236 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:36:23.447049 ID:plFljypi
>>2234
グリフィスにも掘らせてあげたら落ち着いたかもしれんのに

2237 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:36:47.767497 ID:ca8dVUkA
>>2228
勿論引く。朝に石消費したけど天井分は残ってるので安心。
でも出来れば早めに来て欲しい。 式引くまでに美遊10枚な展開はもう嫌だ

2238 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:36:53.119883 ID:k9UDIVAD
ピンクすぎる
ttps://www.youtube.com/watch?v=S45jwZni_gI

2239 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:38:02.135737 ID:qOiJzP9d
>>2236
グリフィスも非処女なんやで


グリフィスがガッツの退団を止める際に剣ではなく身体で止めなかったのが悪い

2240 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:38:17.288522 ID:Q/S5EedN
>>2236
ガッツ側に掘らせる理由なくない?

2241 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:38:18.216116 ID:zKKg/jIx
>>2228
引くけど3連で天井まで星5出てないからまた天井しそう

2242 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:38:35.927291 ID:bNrL7HQZ
>>2233
フク毒がトキシン
日本はフク大好きだから紫?

2243 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:38:41.767270 ID:e3MXE/Dt
オーク「だからね、自分の好みは貴女みたいなダークエルフじゃないんですよ!」

2244 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:39:32.086452 ID:ca8dVUkA
レイプされた経験あるガッツにケツ掘らせるとか悪魔かテメー

2245 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:40:07.132460 ID:plFljypi
>>2244
でも嫌がってないより嫌がってるほうが興奮しない?

2246 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:40:31.093025 ID:bMotnAwG
>>2243
ダークエロフ婦警と一般市民オーク。世間は一体どちらを信じると思っているんだ!

2247 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:40:37.806779 ID:ca8dVUkA
そういやガッツさん、相手が使徒ってわかっててもチンコ起たせること出来るんだな

2248 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:41:02.440084 ID:vdzdzGPG
りあむすげえVtuberっぽいな板についてる

2249 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:42:02.126770 ID:W9uvTWpD
りあむブラボダクソの初見クリアまで耐久配信はまだかい

2250 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:42:27.263056 ID:ca8dVUkA
346プロ、何人がデレステ終了後も活動続けられるんだろうな・・・

2251 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:45:57.190091 ID:qhfucRtJ
うーん、どっちがマシかな
ttps://x.com/RageOfBerserk/status/1956798049033830521?t=LTWnF5Q5qOlIBQrAG0O6CQ&s=19

2252 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:46:16.348648 ID:TLM+VgfO
お盆が終わっても私は負けてない

2253 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:46:48.388856 ID:9qnimE1g
>>2250
sideMは現行のゲームないけど元気にライブしているからなんとかなるんじゃない

2254 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:46:55.034951 ID:gwlsxatK
一般人なのにごつい腕してんな

2255 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:49:54.223427 ID:lE5AT4a0
デレマスは学マスのメガヒットまでよく本当に長く持ったな
しかし学マスは全員駄目な点を用意してるの面白いね

2256 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:50:15.576462 ID:bMotnAwG
>>2251
ベルセルクは情緒を破壊する!ヒロアカは性癖を破壊する!そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!

2257 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:52:00.315718 ID:lE5AT4a0
ベルセルクはレイプシーンあるから子どもにはね……

2258 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:52:30.011030 ID:29LElfWj
>>2256
1番大事な事:ヒロアカは完結している

2259 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:53:05.534147 ID:ca8dVUkA
真面目にプレイはしてないが、シャニソンと学マスの3Dモデルはすごいなーってなった

2260 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:54:23.374000 ID:NA1rKjfD
F91の懐古
・F91がかっこいい ・ビルギットさんがよく動く ・F91がかっこいい

2261 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:56:36.428420 ID:gk2mhipD
彼岸島も滅茶苦茶長く続いてるけど色んな意味でちゃんと完結するかちょっと不安だからチクショウ!!

2262 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:57:24.044734 ID:gwlsxatK
背景を知った上で視聴する鉄仮面は味わい深いぞ

2263 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:59:02.066840 ID:plFljypi
ラフレシアとバグは脳波コントロールできる!嫁はできない!!

2264 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:59:16.716589 ID:qOiJzP9d
>>2260
ビルギットさんがよく動いていればバグに撃墜されていないんだよなぁ

2265 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 17:59:19.043562 ID:FvsXdjof
デレは流石にアイドル増やし過ぎたよな

2266 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:00:48.271188 ID:fUsTTCaE
バグってビルギットさんだけを殺す機械なのにあの数生産しているのどんだけビルギットさん殺したいんだよと怖くなる

2267 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:01:03.284568 ID:/WtjvFym
元から多いんだよ
怪盗ロワイヤルとか神撃のバハムートとかの時代に生まれたポチポチカードバトル出身だぞ

2268 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:01:36.911454 ID:bNrL7HQZ
>>2265
明らかにやっつけ仕事でキャラメイクしたアイドル達いたよね

2269 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:02:22.729114 ID:z8cll/Dy
学マスメガヒット扱いしてる人いるけどまだ400万dl届いてないから客単価高いだけでヒットはしてないらしいよ

2270 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:02:48.590344 ID:lE5AT4a0
昔やってたといは東郷あいが好きだったな
ほぼ出番なかったけど

2271 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:03:40.122975 ID:bMotnAwG
>>2265
各都道府県ごとに3−4人のアイドルを生み出そうとした結果だから…。

2272 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:03:45.878757 ID:qOiJzP9d
ヘビーガン → わかる
Gキャノン → 支援機ね、わかる

マシンキャノンなしGキャノン → ヘビーガンと紛らわしいんじゃヴォケ!

2273 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:04:36.081099 ID:gwlsxatK
顧客が増える余地があるな(ポジティブシンキング)

2274 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:05:08.185733 ID:ca8dVUkA
デレステのトップアイドルが誰かと言われたらソレは個人で違う
と前置きしつつ、総合的には誰か?と言ったらやはり高垣楓さんではなかろうか?

なんであの人、総選挙常にトップ層に居るのよ

2275 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:05:32.792409 ID:1+ZnKkBN
ぼくはきらりん推しのドフラミンゴのコラ画像を見てデレマスに興味もって始めた人です

2276 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:05:59.571915 ID:ERRgdrkk
4000万DLがまだとかじゃないの?学マスって覇権覇権言われてなかったっけ

2277 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:08:00.637935 ID:5gz+eyas
唐揚げ狐め……
ttps://i.imgur.com/PezFhno.jpeg

2278 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:08:02.974863 ID:NA1rKjfD
シャニマスも覇権って言われてた記憶

2279 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:09:17.590980 ID:Q/S5EedN
Fateはまたセイバーさん派遣されてたな……

2280 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:09:57.339918 ID:bNrL7HQZ
大人アイドルがいい自分には学マスは響かなかったな


2281 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:10:23.292597 ID:6ptSkVQB
>>2279
コラボはSNなんで
セイバー、アーチャー、ギルガメッシュ、クーフーリンあたりが定番

2282 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:10:35.256685 ID:ca8dVUkA
4000万って10年やってるFGOでもまだ達成してないんじゃ・・・?

2283 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:10:37.735321 ID:eoASee37
>>2272
デナン・ゾン&ゲー「戦うときも見分けがつかなくて困るのよなー」
ベルガ・ギロス&ダラス「ねー」

2284 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:12:38.682292 ID:Q/S5EedN
>>2283
映画で出す機体の種類じゃないんよ
なんならTVシリーズのプロローグとしてクール前半で出す機体の種類としてすら多すぎる

2285 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:16:10.446307 ID:qOiJzP9d
>>2283
デナンは頭部が違うからわかるし、ベルガはカラーリングも違うから逆に見分けつくやろ

この3機のようになるとわかりづらいんよ

ttps://tadaup.jp/8JvXu8HQ.png

2286 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:17:42.112703 ID:/WtjvFym
しかしコラボ先に輸出するのが自分をサーヴァントマシュ・キリエライトと思い込んでいる精神異常デスクトップ常駐アプリケーションではあまりにも酷いではないか

2287 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:18:23.396984 ID:plFljypi
可哀想はかわいい

2288 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:20:29.886660 ID:81eeWbHI
>>2284
本当ならTVシリーズだったのを無理やり2h映画に編成したからしゃーない
前半の量産機と後半の量産機を一緒に出してしまったんやろな

2289 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:20:31.653346 ID:zKKg/jIx
水着ティアマトの宝具がいろんな意味でひどい

2290 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:20:34.899313 ID:ca8dVUkA
ディーヴァ&ジュネスガチャ100連で母1、ジュネス宝具5 石640残しで夏イベ終了!
星5礼装も両方完凸いったしなんとかなった・・・

2291 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:22:31.836866 ID:/WtjvFym
存在しない記憶を打ち込んでくるからアーチャー

2292 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:26:02.105805 ID:ka+y2wou
>>2243
「何を言うんだ!あのグスタフ王もダークエルフを妻にしたんだぞ!」
「我らが王は我らとは別!」

2293 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:26:16.329047 ID:HnUbBSUL
藤浪今日は死球0だったのか…

2294 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:26:18.839701 ID:T/HIEg+z
FGOキャラとしてのコラボしたのってこないだのスタレで「タイトルとしてはSNコラボだけど青王はFGO終了後の青王」ってきのこは言ってたくらい?
デスクトップアーミーはあくまでソシャゲFGOのデータであって型月世界と繋がって召喚されたわけではないらしいし

2295 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:26:24.837001 ID:EBfyGzWc
んー……このラインナップならテスカトリポカ狙いが吉、なのかな?

2296 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:27:05.671752 ID:ka+y2wou
>>2251
ベルセルクよりは子供向けではある

2297 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:27:38.018699 ID:plFljypi
>>2293
誰も死なせられなかった……

2298 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:30:16.648166 ID:hfmqmJzm
>>2260
・後半は作画が崩れ気味
・ハゲの家庭事情知ってから鉄仮面見ると面白すぎる
・シーン飛び飛び過ぎて話のつながりがわかりにくい
・シーブックの親父とセシリーの義父を似せすぎでごちゃごちゃになる

2299 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:30:19.005070 ID:rY49K6QE
>>2294
FGO終了後であってFGOのキャラとしてではないんだ
あくまでSNコラボなんだよねスタレ

2300 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:30:32.220730 ID:1CVIFeHa
中日が全員左並べただけなんだよなあ…

2301 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:31:19.840780 ID:/WtjvFym
きのこはまほよコラボキャラはまほよ6後くらいから来たと言ってたがまほよ6は出てないじゃないですか!!

2302 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:32:57.114036 ID:hfmqmJzm
>>2293
2軍でもクソみたいな内容なのに無理矢理あげて使うんだから相手を壊す目的だと思われても仕方ないわ
あまり口に出さないだけでどのチームもこんなの出すなよって思ってるだろうな

中日が”藤浪対策オーダー”「全員左でいきます」松中コーチ明言 右打者への死球を危惧「この時期にけがされたら困ります」【予想布陣あり】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/050956d9f835411de3ed298155cf86f24105eb2f

中日 オール左打者で藤浪晋太郎を攻略へ スタメン発表 板山が5番・三塁で元阪神対決に 
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a10953342e6591913dcc1ef3f13ca874ca35f7e9

2303 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:36:12.387941 ID:Q/S5EedN
>>2301
負債は未来に全部飛ばしたからね仕方ないね

2304 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:36:13.687980 ID:4mynukqF
水着のディアマトは超人オリオンと並べろみたいな性能してんな

2305 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:37:05.198551 ID:eoASee37
>>2285
ベルガ・ギロスとダラスは黒の部隊じゃない一般機はカラー同じ紫系統やで

2306 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:39:20.452278 ID:ca8dVUkA
水着母横バフすげえな・・・明らかに冠位戦意識した性能しておられる

2307 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:39:40.415884 ID:eyH1jItc
アリスに草の字取られたのか
もうお前ら仲良く3pしろと

2308 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:39:53.781858 ID:/WtjvFym
純サポーターか……

2309 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:40:05.461100 ID:qOiJzP9d
もう引退していてかわいい娘が来たときだけログインして
残ってる無償石で回すだけの元マスターなんやが、一発ツモったわ

ttps://tadaup.jp/8hdUaY2u.png

2310 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:41:24.832137 ID:TRFdD+MS
Gキャノンはヘビーガンより大分強い設定だっけ

2311 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:41:45.426285 ID:ca8dVUkA
ベルガのダラスって割と欠陥が多い機体じゃなかったっけ?

2312 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:42:12.539445 ID:4mynukqF
>>2309
ゲームは引退したのにガチャ結果を貼らずにはいられないという自己顕示欲からは引退できないんやね

2313 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:42:22.783607 ID:eJSadbfM
>>2297
煉獄さんの勝ちだ
この惨めで滑稽でつまらない狛犬!

2314 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:47:05.302521 ID:plFljypi
炭治郎「善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえ!
     禰豆子は稀血にも食いつかないぞお前の母親は飛びかかったけど!」


炭治郎の煽りひどいよね

2315 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:48:00.209418 ID:Fp9DJvpa
母サポなん…? ぼくのお財布消し飛ぶん?

2316 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:48:11.406669 ID:TRFdD+MS
外伝系とかをちゃんと参考にするとシーブックが乗る前に大分乗り回された後なんだっけF91

2317 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:48:14.287193 ID:lE5AT4a0
転売ヤー
パニックおじさん
マウント説教おじさん
プラモデルにはなくなった方が幸せになれるものがたくさんあります

2318 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:48:39.164950 ID:eoASee37
>>2313
狛治のエピソードは声と動きが付いてますますお労しくなったよね……
しかしあの過去の悲劇自体は鬼と1mmも関係なくて本当に無残が余計なことして
死人がひたすら無為な殺戮繰り返してた地獄なのよなぁ

2319 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:49:05.310142 ID:ca8dVUkA
まほよは最初のすら出るまでにスゲー時間かかったし
3部作の2も出せてない敗北者じゃけえ

2320 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 18:49:18.069213 ID:FvsXdjof
デナンゾンはザクに匹敵するグッドデザイン量産機だと思ってるが後が続かなかったな

2321 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:01:10.796054 ID:EBfyGzWc
>>2319
FGOのコラボがまほよ7に相当する内容らしいしセーフセーフ

2322 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:08:36.063205 ID:ca8dVUkA
コスモバビロニア建国戦争って4年もやってた宇宙世紀で一番長い戦争なんだな

2323 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:12:03.362640 ID:rY49K6QE
ウルトラマンオーブだってエピソード10まであるんだぞ
テレビ本編はエピソード6相当だぞ

2324 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:12:13.842619 ID:5QTldTiU
>>2315
いうても高難易度向けに欲しい性能で周回だと微妙に扱い方に困る性能なんだよな
90++で宝具使わせてクリ殴り混ぜてくならって感じかな
宝具一発でクリ100確定で撒けるのは偉いねェ

2325 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:12:21.897668 ID:6MvQ2ABw
>>2316
ベルフ君がバイオコンピューター未搭載のF91をF90(A/D/Vタイプ)と併用しながらオールズモビルとCVを300〜400機薙ぎ倒した後だね
関節クッタクタになってそう

2326 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:12:23.796708 ID:vQJ0PEe2
>>1842
まあ当時流行ってた神や悪魔の力で戦うバトル漫画。
主人公は大日如来とルシファー=サタンの血を引く一族の末裔。


2327 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:13:26.600858 ID:/WtjvFym
>>2321
さっさと!!2〜6を!!出せ!!!!!

2328 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:23:50.152580 ID:ztxiAg4S
>>2322
一年戦争なんて一年だからな。なんか十年ぐらいやってるような気もするけど

2329 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:27:23.401430 ID:+TBJbpwG
個人的にQサポに欲しいのはコヤンみたいなスキルチャージ系のサポが欲しい
色バフとNPならスカディ居るしなぁってなっちゃう

2330 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:27:29.724895 ID:bNrL7HQZ
戦争を100年やったドイツを見習え

2331 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:27:36.693155 ID:plFljypi
宇宙世紀でやったことが一番ヤバい集団はもちろんジオンだけど
頭のおかしさで言えばザンスカール帝国もまあまあ対抗できる説

2332 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:27:47.677572 ID:P4HuTr/P
一年戦争〜逆シャアのあたりの埋められるところを埋めまくってるが
まだ隙間は空いてるんだろうか?

2333 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:27:55.463337 ID:Rwtp92xx

ttps://x.com/FateGrandOrder/status/1957020819642781754
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi7q8MboAEn00a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi7wtVbEAAGYft.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi7zKGa0AAH4XJ.jpg
存在しない記憶


母とは……

2334 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:29:31.507345 ID:P4HuTr/P
>>2333
自称渚のお姉さんだぞ
母?何のことですか?とシレッと言ってる

2335 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:29:49.334180 ID:plFljypi
家元だってよくセーラー服着てるし……

2336 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:30:18.962384 ID:ca8dVUkA
コスモバビロニア建国戦争って4年もやってた宇宙世紀で一番長い戦争なんだな

2337 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:31:35.200090 ID:Q9TB4vCt
>>2328
ジオン共和国なんて認めねえから独立戦争は終わってない

2338 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:32:20.306659 ID:rY49K6QE
>>2337
認める認めないを決める権利は軍人にはないからさっさとくたばれ薄汚ねジオン星人

2339 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:33:43.913309 ID:ca8dVUkA
つまりミネバの存在は認めていない っと

2340 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:34:17.823431 ID:P4HuTr/P
>>2338
カーラの発言かな?

2341 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:34:40.072022 ID:bMotnAwG
>>2338
ジオン軍人っていうのは三河武士と同レベルだから上が何言おうが気に入らなきゃ上をすげ替えるよ!(風評被害)

2342 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:34:42.296076 ID:qPqECd3T
行け―! 淫売の娘の母親ー!!

2343 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:35:20.910644 ID:rY49K6QE
ブルアカのSTR率が上がったな……

2344 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:35:26.252770 ID:yBzJKjoB
周回で雑に横並べ編成で使えるかなって思ったら支援宝具かぁ

2345 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:35:29.100704 ID:qPqECd3T
じゃあなんですか! 連邦星人はジオン星人とは違うって言うんですか!!

2346 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:36:01.124724 ID:NA1rKjfD
ジオンからの分岐ルートが多過ぎるねんな…(ネオジオンへ、潜伏、火星へ、宗教へ←new!

2347 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:36:39.601405 ID:gwlsxatK
Vガンで連邦が空気になった時にジオン星人まで消えるの哀しすぎるだろ

2348 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:36:41.470193 ID:ca8dVUkA
サンボルもエピローグがどんどん進んで終わりが近いが
ダリルはこのまま死んでてくれって願う

2349 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:36:54.969132 ID:plFljypi
ゆっくり僧正見てると高性能サイズ小さいでそりゃ量産しまくるよあんなの

2350 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:38:21.627329 ID:CdqxqMKc
>>2310
ジェガンを小さくしただけのヘビーガンより
F90の量産品のGキャノンの方が優秀なんだけど
その分お高くて
>>2347
フォーミュラー戦記がまあ最後の一花だったんで

2351 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:38:32.400773 ID:eoASee37
>>2348
ちょっとくらい……首から下をポイしてゆっくりダリルにしてもいいかなって

2352 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:39:24.171314 ID:BKTRd5gs
たまにスーパーの弁当で晩飯喰ってもいいじゃないのかねえ、毎日炊事当番のわい心折れそう

2353 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:39:40.408014 ID:eyH1jItc
ジークアクス世界からできんされたからこっちに来るとかわらったわシロッコ
今地球圏最大勢力タイタンズと対抗の呉越同舟の構図とかおもしろい

2354 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:40:04.947686 ID:ca8dVUkA
F92見たいのでUCエンゲージでもMSVでもいいので出してください

2355 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:40:20.690592 ID:Jsm1xPJH
南極条約は「ジオン公国」と結んだものだから
サイサリスもぶっちゃけ条約違反じゃないよな
「ジオン公国」は無いんだから
アメリカが「その条約は「大日本帝国」と結んだものだから」って言うようなも…

待てよ?つまりこれ利用すれば
「金借りたのは前の「○○公国」でーす!俺ら「○○共和国」だから返済知りませーん!(フミタオシー」も可能…?

2356 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:41:06.341455 ID:P4HuTr/P
>>2349
ゆっくり僧正ハロを量産……!?
人の心……
せめて首から下もつけてやれ

2357 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:41:27.533839 ID:qPqECd3T
それが許されるかは相手との力関係次第、状況次第ですねえ

明治政府「はい、藩から県になりました! なので藩の借金は無効! 解散!!」

2358 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:42:09.443398 ID:NNewbSgx
>>2355
南極条約は戦時条約なので、一年戦争が終結した後は失効してるというのが連邦の見解

2359 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:42:30.832451 ID:ca8dVUkA
イオとカリストと妹ちゃんは幸せにしてあげて・・・

2360 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:43:06.159271 ID:CdqxqMKc
>>2354
多分V2ABがF92に近いんじゃないかな
新型推進器と新型武器が載ったMSってなると

2361 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:43:33.143717 ID:plFljypi
>>2359
でもさ
大切なものを得たならまた失えるじゃん?

2362 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:44:00.698004 ID:MsamkVU1
まあ実在しない団体を名乗るとか著名人と同名の芸名ですとか詐欺の常套手段ではある

2363 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:44:20.073821 ID:1+ZnKkBN
>>2361
永久機関の完成だぜ〜

2364 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:44:22.961418 ID:/WtjvFym
クラスメイトを名乗る不審者!コワイ!
ttps://x.com/FateGrandOrder/status/1957006445263671343

実際コイツなんなんだろうな
ミスクレーンのリリィとは言ってるが明らかになんか混ざってるし

2365 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:44:44.965953 ID:NNewbSgx
>>2355
「俺ら「○○共和国」だから返済知りませーん!」やったのは、第一次大戦後のソ連っすね

「ロシア帝国主義時代の債務なんて支払う義務はない」と言って拒否したので、イギリス、フランスの戦時債権の
30%以上が焦げ付き、両国はアメリカから借りた債務を返済できなくなった
その結果、イギリス、フランスはドイツから巨額の賠償金を取り立てて、対米債務の支払いに充てようと考えることに…

2366 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:45:17.226892 ID:qhfucRtJ
厳しくも優しい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi1z4-bEAABVm4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi11XTb0AAnpxF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi13CEbMAAob6u.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi1555akAAiKTB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyi2Huab0AAOopx.jpg

2367 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:45:57.822910 ID:P4HuTr/P
>>2365
国際的にはその領土を継承するなら借金も継承する
が普通なんだけどね

2368 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:46:01.219571 ID:g4u+VF2J
>>2350
少佐風情がボスというのが落ちぶれた感があるなぁ

2369 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:46:25.093904 ID:/WtjvFym
じゃあ作っちまえばいいじゃん
無から領土をよ

2370 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:47:27.802173 ID:keYlNV3L
>>2361
虎眼流の奥義かな?
奪わんと欲すれば先ずは与えるべし

2371 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:47:32.073887 ID:TRFdD+MS
我々は三年待ったんだが??

2372 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:48:01.540666 ID:vdzdzGPG
>>2338
シャルル・ド・ゴール「これマジ?」

2373 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:48:03.527055 ID:MsamkVU1
船の上を国土でうちは国だって言いはってる団体はいたような気がする

2374 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:48:50.957656 ID:plFljypi
>>2367
まあ中国だって清の借金払ってないし、だから後継国家と認められてない
払ってても認められなさそうな気もするが

2375 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:49:12.859634 ID:bMotnAwG
>>2355
可能か不可能かだけであれば可能。但しそれをやったらもう国際的には国として見られない盗賊の集まりですね…。

2376 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:49:19.795478 ID:plFljypi
>>2371
社会人になってからの3年とか一瞬やろ

2377 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:49:26.371561 ID:TRFdD+MS
ドイツくんは大概ナチスのせいに出来たけど日本は「大日本帝国」のせいにしなかったのね

2378 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:49:35.507180 ID:P4HuTr/P
>>2373
シーランド公国なら一応海底に突き立ってるゾ
こう橋の一部的なサムシングが

2379 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:49:56.359398 ID:jg455vuM
>>2353
デラーズ戦役起きてないからあそこらへんの戦力まるっと残ってるし多分アクシズも帰還するから正史より大勢力が乱立してる状態よね
エウレカとタイタンズが立ち位置的に全面抗争起こすまで行かなさそうなのが救いか

2380 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:51:27.377278 ID:Jsm1xPJH
やめよう、島云々の話は
我が国には「いやこれ島じゃなくて岩…」って島があるから…

2381 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:51:42.975930 ID:NA1rKjfD
人口こそパワーはまぁそう インドは熱波と国の制度で程よくブレーキが(勝手に)きいてる印象

2382 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:52:34.532272 ID:MsamkVU1
>>2378
多分それかなあくまで自称国でしかないけど

2383 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:52:36.689266 ID:lE5AT4a0
ttps://youtu.be/UIqC5Ibqn_E
普段はツッコミ役の斉木がコーニーゼリーに絡むと頭悪くなるのほんと好き

2384 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:52:57.477766 ID:NNewbSgx
>>2377
国体護持が絶対だったから

2385 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:53:04.002048 ID:rRIELx5i
>>2369
天沼矛するんか!国産み神話するんか!

2386 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:53:44.929672 ID:g4u+VF2J
>>2369
オランダ人「俺達はやったぞ」

2387 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:53:49.276110 ID:plFljypi
>>2380
あれは普通に海面上に出てるから
中国が必殺どっちもどっちに持ち込もうとしてあれは岩!とか言ってたけど
どっちもどっちは明確に無理
制限速度80キロの道で100キロ出してた奴が
80キロ出してたやつに対して「あいつもスピード違反!」っていうぐらい無理

2388 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:55:00.697180 ID:qOiJzP9d
>>2355
実際にそれをやった国もあるし
それをやると新政権の正統性を外国の理解を得られないので
「俺らは後継国家なので条約は継続します」ってする国もある
海外資産の凍結・接収もされそうだしケースバイケース

2389 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:55:08.082551 ID:81eeWbHI
>>2380
実は他の国でも水面に突き出た岩を領土と言い張ってる例はある
なので中国の「あれ島ちゃうやろ!岩やろ!」という指摘は(わかってるけど言うんじゃねぇよナマズ髭がよ……!)となってる

2390 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:55:51.275395 ID:NNewbSgx
>>2380
温暖化が進めば確実に水没して消えます

2391 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:55:59.786215 ID:EBfyGzWc
>>2380
島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるもの
では国際法上の「岩」の定義を教えていただきましょう……(※定義されていない

2392 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:56:33.420469 ID:ryuNK8vZ
明確にルールで島ということになるのを
岩ってことにしようとしてもそりゃ無理よな
悔しかったらルール変えるしかない

2393 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:57:15.640346 ID:NA1rKjfD
ちうごくの人工島、なんか沈みそうだの基地能力ほぼ無いじゃんだの良いウワサ聞かんのよな(実情は知らんけど

2394 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:57:57.853123 ID:81eeWbHI
>>2390
NIHON「なので水没するまでにサンゴの繁殖を促して水没するまでにサンゴの死骸で陸地ができるように調整しますね」

2395 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:58:03.239868 ID:z6105MlA
ちうごく「つまり、満潮時でも海面上に陸地があればいいアルな?」
(浅い海に大量の土砂をドサー)

2396 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:58:30.835566 ID:eyH1jItc
もう沈んで兆円単位の無駄になってるぞ

2397 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:58:58.414208 ID:rY49K6QE
>>2355
ジオン云々ではんばく、まず戦時条約なので正式に調印結んで終戦した時点で効力を失ってる

2398 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 19:59:29.725676 ID:EJ0Hg0Ef
>>2343
何かあったの?

2399 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:00:01.718070 ID:qPqECd3T
シナくんはいつもやることのスケールがデカイなあ、ボクにはとても真似が出来ないよ
金をぶん回すためだけに一つ新築ゴーストタウンを作ったと聞いた時はびっくりしましたよ

2400 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:00:30.069057 ID:g4u+VF2J
南極条約で禁止なのって核の使用じゃなかったっけ、聞いてるかハゲと女みたいな名前のやつ!

2401 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:00:48.268265 ID:/WtjvFym
魔族「な……!魔王軍四天王を4人まとめて一撃で……!」

魔族「だが魔王軍にはまだ五賢魔と六修験と七星球と八将鬼と九龍城と十大炎上配信者がいる!それらを倒して十六魔王を倒し魔界四十八評議会を下し魔界大帝百八騎の元へ辿り着けるかな!?」

勇者「魔王軍、めちゃくちゃ層厚いな」

2402 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:00:50.404096 ID:qhfucRtJ
沖ノ鳥島は満潮時岩がギリ出るくらいだけど干潮時は東京ドーム百個分以上という画像がしばらく前にバズってたな
島として基準は満潮時だから干潮時のことを言ってもしょうがないのはそうなんだが
ttps://tadaup.jp/8S7ntSNz.jpg
ttps://tadaup.jp/8WGDogvI.jpg

2403 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:01:00.642414 ID:wGj8kJx1
南極条約は「核兵器の使用を禁止」したのであって「核兵器搭載MSの開発を禁止」したわけじゃないのよね

2404 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:02:09.134897 ID:z6105MlA
ハゲ「そんな事は知らん。我々に都合のいい事だけを伝えるのだ」

2405 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:02:18.381819 ID:NNewbSgx
>>2394
サンゴの死骸が堆積して島ができるには数百年から数千年かかるから、海面上昇か
水面下の岩の崩落で沖ノ鳥島が沈む方が早いな…
沖ノ鳥島のサンゴ礁増殖は生態系保護・回復が目的

2406 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:02:27.799322 ID:TRFdD+MS
とりあえず例え話に使われる東京ドームくんとディズニーランド
聞いたことねえもんな、甲子園何個分とかUSJ何個分とか

2407 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:02:32.473006 ID:plFljypi
自衛のための戦力はコスパ換算とかできないしあるだけで役に立ってるけど
中国の侵略のための軍事費は、まともに利益得られてない時点で
コスパ最悪になってるのよな
国内インフラ投資でもしたほうがマシだった

2408 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:02:43.672510 ID:ca8dVUkA
こ、これは核弾頭運搬用のMSじゃけえ・・・(バズーカ別売り

2409 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:03:38.821349 ID:NA1rKjfD
>>2408
エターナルのガトーおじさん、潜伏生活長くて節約術特化になったとか揶揄されてて草

2410 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:04:08.948788 ID:z6105MlA
>>2407
ちうごく「住宅整備で国内経済を回すで」
ちうごく「14億人の国に30億人が住めるだけのマンションが完成したぞ!」

2411 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:04:15.813787 ID:81eeWbHI
>>2395
海洋法に関する国際連合条約

第百二十一条 島の制度
1 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう。
2 3に定める場合を除くほか、島の領海、接続水域、排他的経済水域及び大陸棚は、他の領土に適用されるこの条約の規定に従って決定される。
3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。

それは第一項に触れるんでアウトっすね
じゃあ沖ノ鳥島も岩なんだからダメだろって?この条項のどこにどういうものが岩なのか規定されてるんですかァ〜〜?

2412 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:04:41.708477 ID:plFljypi
上海ではテナントガラガラなのに今もめちゃくちゃ新しいビル作ってて草
そして市長はgdpは伸びてるって主張してる

2413 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:05:19.834521 ID:qPqECd3T
>>2407
やったんですよ! もうインフラにもたっぷり投資をしたんですよ!
その結果が不動産バブルとゴーストタウン乱立なんです! これ以上、どうしろって言うんですか!!

加減しろ馬鹿!!

2414 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:05:34.444601 ID:EBfyGzWc
お客様ー!
お客様の中にグアノの埋蔵に恵まれた「中ノ鳥島」の所在を御存じの方はいらっしゃいませんかー?!
ロス・ジャルディン諸島でもいいんだが……

2415 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:07:15.846107 ID:KNohJk92
中国には人工の倍は無戸籍の民がいるだろうからマンションはたくさん建てて大丈夫なんだ

2416 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:07:28.046365 ID:qOiJzP9d
>>2414
ドリフで多門がグアノを探させていて発見されてたが、もしやその島も向こうに行ったドリフ島では

2417 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:07:51.451875 ID:ca8dVUkA
そういや50兆の負債抱えて恒大集団が上場廃止だっけちうごく

2418 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:08:20.277242 ID:81eeWbHI
ちなみに他国で領地と認められている島(岩)の中には

満潮時に沈むものも普通にある

2419 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:08:38.521575 ID:IKEtv3V1
>>2413
十分建てたなら次は解体すればいいではないか
やれ

2420 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:08:40.391796 ID:NNewbSgx
>>2414
日本政府「そんなものはない」

2421 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:09:17.754735 ID:MsamkVU1
近年わりとある話としては麻薬成分のある植物が偶然生えてくる
今年の春ぐらいに3株ぐらい生えてたのみたからまあ本当にわりとある

2422 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:09:28.013202 ID:6MvQ2ABw
>>2400
そう使用の禁止なので保有、投射装置の開発は禁止されてない
ジオン公国との戦時条約の為戦後は失効済み
なんならマが水爆撃ったりキリングがサイド6に持ち込んだりとジオンの方が違反してる始末なのでサイド3とアクシズと茨の園に核ミサイル釣瓶撃ちされても文句は言えない所業なんだよな

2423 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:12:29.198263 ID:/WtjvFym
おまんはイリヤ!

2424 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:13:43.476827 ID:sdaF9KQ5
>>2398
生放送でワイルドハントの新キャラが発表されたからその中の人がエロゲ出てんじゃないの

2425 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:15:09.951674 ID:vdzdzGPG
でもいまだに中国進出したがる企業は多いよな

2426 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:15:12.987157 ID:Q9TB4vCt
>>2421
ポピー系の花が枯れた後に残るシードポットがなんか苦手ハスコラはまぁ大丈夫なんだけどねぇ

2427 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:16:20.565816 ID:o/xK8T9B
>>2425
上海の外資系は中国脱出レースみたいになってるからバランスいいな

2428 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:16:46.529163 ID:KNohJk92
>>2425
なんだかんだ技術ある人材多いし
商道徳的な信用できないのはまた別問題だから

2429 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:17:03.978782 ID:lE5AT4a0
また政治レスがしたいのか!アンタ達は!

2430 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:17:04.960828 ID:NLnrPCXv
一瞬稼げそうな市場の形してるけど全部国家に吸われるだけなんだよな 行くだけ無駄

2431 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:18:14.287710 ID:NA1rKjfD
>>2429
ちうごくネタって政治ネタなん?

2432 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:19:33.468696 ID:EJ0Hg0Ef
氷青とはまたSRT率が上がるな。てっきりFOX小隊の誰かになると思ってたんだが

2433 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:19:44.711833 ID:qOiJzP9d
>>2431
きっと南極条約とGP02の話題のことだよ

2434 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:21:45.807762 ID:6+z2lQxE
ちゅうごくの悪口はここをアカく染める人には政治的内容
止めないと本国に減点されるのかもしれない

2435 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:23:53.989878 ID:rRIELx5i
今日は日本足の牛の話でもしようか
ttps://tadaup.jp/8pf5Vy1a.jpg
ttps://tadaup.jp/8aNJLoH1.jpg
ttps://tadaup.jp/8iWbF7Ev.jpg

2436 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:24:42.153768 ID:A85PM42h
>>2364
母を名乗る夏のお姉さんもクラスメイトを自称するぞ

2437 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:26:18.740311 ID:z6105MlA
お待たせしました、こちら
巨乳結城晴
巨乳佐々木千絵
巨乳櫻井桃華
巨乳白坂小梅
巨乳橘ありす
になります

2438 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:26:34.208659 ID:+TBJbpwG
世界情勢くらいは別にええとは思うけど過剰に反応する奴がおるから騒いでる奴出て来たら控えとこ位のスタンスかな

2439 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:26:37.873343 ID:bMotnAwG
>>2431
中国のことをいうだけなら当然政治ネタじゃないけど日本の排他的経済水域と絡めて中国が文句を〜 とかいうのは国際政治ネタになっちゃうねぇ…。

2440 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:26:52.563995 ID:A85PM42h
今年のPLAのVJデーパレードは新兵器がたくさん見られそうでwktkしてる
なんと推定核動力魚雷も……?

2441 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:27:27.390430 ID:lE5AT4a0
>>2435
やはり乳牛は毎年妊娠し続けなければならない激エロ衣装の極みやなって

2442 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:27:47.387233 ID:84NQHGnd
>>2437
全部いただこう

2443 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:28:14.732418 ID:ca8dVUkA
まあ、別にうるさい奴がいるならメンドクセ―から話題変えるか
ってくらいのどうでもいい話ではアル

2444 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:28:20.771582 ID:rQF6+VEI
わーくにの政治ネタでも無けりゃ好きにしたれ
ぶっちゃけ雑談と線引き面倒くさい

2445 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:28:40.210883 ID:lE5AT4a0
小学生に混じってお化粧習うふみふみ可愛いねって

2446 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:28:57.050531 ID:84NQHGnd
>>2443
話題変更だと!?
アイス買ってくる!

2447 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:29:07.513173 ID:EBfyGzWc
>>2437
麻呂「画像も張らずに

2448 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:29:19.621754 ID:aHBAPY5p
牛の話か…
シャトラちゃん可愛い

2449 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:29:35.589954 ID:hNdoiICT
>>2446
40パー増量のファミチキ買ってきて

2450 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:30:34.473204 ID:bMotnAwG
>>2446
ワグナス!! 評議会はガリガリ君梨味の発売を開始したぞ!!

2451 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:31:42.833897 ID:lE5AT4a0
>>2450
むかしにコーンポタージュ味のガリガリくん買ったらクソマズだったのを思い出した

2452 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:32:34.065618 ID:odaCdSvW
>>2446
ロックアイスとかある方にあるリットル単位のアイス狩ってきて

2453 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:32:55.941666 ID:eoASee37
>>2451
そうですかではナポリタン味は如何です?
私は遠慮しておきます

2454 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:32:58.936313 ID:ca8dVUkA
>>2450
うちの近所もう見かけないから終わってるんじゃね?

2455 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:33:08.157505 ID:NA1rKjfD
梨あじは年がら年中売ってたような

2456 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:34:35.997296 ID:bMotnAwG
>>2448
水着シャトラがスキン扱いされて悲しみ。
間違いなく弱くはないんだけどじゃぁPTに入るかって言われると絶妙に迷う。

2457 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:35:06.409420 ID:KQ1B035p
まるでマンゴーが紹介されてたから買ってみたがあれも小さくなってない?

2458 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:36:22.562334 ID:+TBJbpwG
コンビニは割とシーズン毎に入れ替え頻繁にしてるけど近所のスーパーは殆どラインナップ変わんないわ
梨とコーラとリッチはいつ行っても見る気がする

2459 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:36:51.294095 ID:bMotnAwG
>>2454
7/29発売開始で例年通りなら9月くらいまで。売り切れてるだけじゃね?

2460 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:39:18.359259 ID:5+3cYDJs
広陵野球部、殺人未遂までしてたんか怖

2461 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:45:22.540528 ID:z6105MlA
>>2447
おまち
ttps://pbs.twimg.com/media/D84w_4lU8AAapoX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GY9Y8d1bAAModVd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqyfnRubAAEonV3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DnmTEQsUcAI7Kqv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EFo4_bhU8AA3J2J.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Df5_ta9U8AALyCh.jpg

巨乳小梅ちゃんは意外と無いのね
ケツがデカいのはあるのに

2462 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:45:33.545159 ID:P4HuTr/P
グワーッ!夏イベリリス礼装が一枚だけ足りねえ!イベント終わった後に完凸出来ない!
そして石もない!

2463 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:45:56.265467 ID:wjWGqJ4u
貧乳片言暴力系チャイナ娘と結婚したい

2464 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:47:07.639093 ID:1+ZnKkBN
コンビニは季節もの商戦の関係で定番商品でも季節感があるアイテムは季節ものに分類されて入荷できる期間が決まってたりする
ここで厄介なのがチョコやいちご味というアイスでは割と定番のフレーバーでも季節ものに分類される可能性がある点
スーパーには売っているのにコンビニだと売ってない通年商品があるのはそういう事だったりする

2465 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:47:16.663089 ID:aHBAPY5p
>>2456
オーバーテンションが来たら化けるかも…化けないかも…

2466 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:47:36.921569 ID:z6105MlA
>>2463
じゃあこっちの巨乳おさげメガネの関西弁中国人美少女はいらないね?

2467 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:48:03.795861 ID:A85PM42h
しかし半年ぐらい爆死してたが、やっとガチャ運が回ってきたな

>>2462
あなたにはまだ呼符があるではありませんか 
PU中にあと1枚は配布される

2468 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:48:06.006566 ID:lE5AT4a0
>>2463
暴力系はキツくないか?

2469 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:50:04.745481 ID:wjWGqJ4u
>>2461
仁奈ちゃんは俺の子を孕んでママの気持ちになるですよ〜

2470 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:51:09.752827 ID:lE5AT4a0
ttps://x.com/KuwagatoZaurus/status/1956615955838390356
もつあきやんけ!

2471 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:51:13.504235 ID:ca8dVUkA
>>2463
コイツは・・・成長するから駄目か

ttps://tadaup.jp/8OPIqBJR.jpg

2472 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:52:00.806685 ID:84NQHGnd
家に突然知らない年下の爆乳お姉さんが居て養ってくれないかなぁ

2473 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:52:32.192417 ID:g4u+VF2J
>>2469
機動刑事、特警、特捜戦隊「臭い飯食って囚人の気持ちになるのですよ」

2474 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:53:20.421847 ID:z6105MlA
>>2473
被疑者「今時は臭い飯って無いんですよ?」

2475 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:53:32.611128 ID:ca8dVUkA
ガチャ来月三日まであるから月跨ぎで呼び符5枚と
週一回が2回とイベントの景品ので十枚はあるやろ。

後は冠位戦頑張って石を稼ぐ?

2476 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:54:26.705985 ID:wjWGqJ4u
>>2473
ジバン、ウォルター、ジャスミン、お前ら俺の味方じゃないのか!?

2477 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:54:28.534093 ID:g4u+VF2J
>>2474
宇宙警察では食うんだよ!(人権問題)

2478 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:54:41.824695 ID:IsCw1rmg
>>2468
オノマトペは『ぽかすか』だ、問題ない

2479 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:54:50.205695 ID:vdzdzGPG
ロリにはいくら盛ってもよいと古事記に書いてある

2480 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:56:26.962097 ID:wjWGqJ4u
>>2477
走大将ワルイド・スピンドー「刑務所の飯も美味いぞ?」

2481 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:56:54.927908 ID:vQJ0PEe2
ハァイ、ジョージィ!
九時からBS141でマッドマックス/怒りのデスロードを放映するぞ!
V8を崇めよ!

2482 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:57:10.711797 ID:84NQHGnd
今どき暴力系とか流行んねえよ
昨今流行りは胸囲の戦闘力系ヒロインだよ

2483 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:57:32.593008 ID:IsCw1rmg
>>2479
邪教の本ですね!燃やすのでこちらによこして下さい!!

あれ?よこさないんですか?(スレイの構え)

2484 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:57:47.863946 ID:g4u+VF2J
>>2481
ふつうに名作じゃないか
そういうのでいいんだよ、そういうので

2485 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:58:28.201998 ID:jE1i2Sdi
>>2480
そりゃお前は実質的に自分の要塞にしてたからな!

2486 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 20:59:27.052555 ID:P4HuTr/P
>>2467
ダメだった……!
配布石の大半突っ込んだんだけどねぇ

2487 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:02:12.718117 ID:z6105MlA
アイドル事務所とトレーナー学園が共同声明を発表
両者は今後、アイドルやウマ娘と異性のPやトレーナーを採用しない方針を決定

2488 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:03:54.686061 ID:ZdRuDSP3
おかーさんとデートする存在しない記憶が…

2489 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:04:11.171522 ID:U4vGd9T6
>>2333
息子を恋人のように扱おうとする毒親……

2490 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:05:11.597279 ID:keYlNV3L
鬼滅観てきた
なんとまあ惨めで滑稽でつまらない話だった
無限城とアクションに金が掛かってるのがよく分かるが盆中でも未だ観客いっぱいだったまだまだ強いね
原作履修済の俺は楽しめたがこれ初見で話の流れ付いていける?場所と時間の場面移動が多すぎるやろ

2491 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:05:23.027955 ID:84NQHGnd
>>2489
どうして急に萎えること言ったの???

2492 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:06:15.272261 ID:/WtjvFym
なにも…………無かった…………!!

2493 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:06:36.610470 ID:z6105MlA
>>2490
いきなりどうした

2494 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:06:41.970933 ID:wjWGqJ4u
>>2489
初恋を知らずに望まぬ妊娠をした母親が、優しく育った息子に初恋して夫婦になる純愛エロ漫画、良いよね!

2495 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:06:59.903491 ID:1+ZnKkBN
>>2490
6年前の無限列車編ならともかく今になって鬼滅の映画を見に来た鬼滅の未読者なんか対応する必要なくね?

2496 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:07:35.007189 ID:U4vGd9T6
>>2421
ポピー「やぁ」
大麻「おひさ」

2497 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:07:52.037030 ID:1+ZnKkBN
すまん、6年前は鬼滅アニメ1期だった

2498 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:08:36.129598 ID:wjWGqJ4u
>>2490>>2481を見習ってペニーワイズして?

2499 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:11:04.015232 ID:z6105MlA
覇王鬼帝のプレイ動画を見る
これ、開発は面白いと思って作っていた可能性が…ないな

2500 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:18:46.254601 ID:bNrL7HQZ
お盆過ぎたら多少は涼しくなるはずなのに、おかしい

2501 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:20:06.732489 ID:Q/S5EedN
彼岸までだから後一ヶ月かな

2502 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:23:00.801633 ID:1kZZqRZ/
>>2500
豪暑だった先月よりは色々マシになってるよ
日の落ちるのも明らかに早く感じるようになったし

まあ予想だと9月も暑いみたいじゃがなブヘヘ

2503 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:24:03.723408 ID:1kZZqRZ/
プリズマトリオ新規立ち絵もらってやがるw

2504 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:24:06.477872 ID:bNrL7HQZ
もう一か月耐えるのか
涼しめの日があったせいで、暑さ耐性が多少落ちてるので辛い

2505 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:24:18.203650 ID:NA1rKjfD
フフフ怖いか もうすぐ休日が終わる 時間圧縮空間をくれ(老衰シ待ったなし

2506 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:24:25.012835 ID:ca8dVUkA
>>2490
こういう心配風な口調の喋りってなんかイラっと来るな
Xやら動画コメントやらで出さないよう気を付けるか


2507 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:25:35.379996 ID:84NQHGnd
>>2505
何の更新も無いし1日に30回くらい飯食わねばならんしマジで孤独だぞという回答をウィッチウォッチで見た

2508 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:26:39.866541 ID:vdzdzGPG
札幌はもう30度以下らしい

2509 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:27:20.369346 ID:bNrL7HQZ
>>2505
それ浦島効果になるから元に戻るとね

2510 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:28:22.259289 ID:1kZZqRZ/
>>2505
休日祝日関係無い仕事なんで別に・・・・
いや出勤の電車が空いているのはありがたかったな

2511 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:29:14.405602 ID:e+4OV/Wz
大型連休ってなんだよ(怨嗟)

2512 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:30:03.706260 ID:KNohJk92
終わったあとに死にたくなるものだよ

2513 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:30:09.493473 ID:rY49K6QE
成長U148は巨乳晴ちんはわりと鉄板だけど他はあまり意見統一されてないよね

2514 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:30:54.262096 ID:bNrL7HQZ
>>2511
積みを償う期間かな?

2515 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:30:56.958509 ID:P4HuTr/P
ありすは何故かだいたい貧乳

2516 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:32:06.508565 ID:z6105MlA
ありすには無限の進化先があるから…

2517 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:33:48.985832 ID:I0UtB0xs
長崎は未だに昭和の名残があるのか、九州怖い

「やっぱりか」長崎・青山私道封鎖で暴力団逮捕 専門家指摘、管理状況確認を
ttps://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=988ec709032744d9a4ddad3016a6fad8

2518 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:34:42.225009 ID:84NQHGnd
>>2513
統一する必要は無いのではないか
色々な世界線が有って良いのではないか

ロリ巨乳派は静かにそう思った……

2519 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:34:54.905686 ID:klSYGz5u
英語版でもチャンミ始まったのね
なんかスピードだけ1000超えてたり根性と賢さがスカスカだったりデバフネイチャだったり見てて懐かしくなったわ

2520 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:38:04.478813 ID:ca8dVUkA
来年のカレンダー見たら5月と9月に土曜も含めたら5連休が2回あるな
まあ、祝日があるだけでお仕事が休みかどうかはそれぞれなんだけど・・・

2521 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:38:32.677971 ID:ZdRuDSP3
九州のヤクザはガチで朝鮮の侵攻を防いでる良いヤクザだから…

2522 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:39:20.470210 ID:7NRmbi2C
5月ってGWやから大抵の所は10連休くらいに調整去れるで

2523 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:39:48.817522 ID:ca8dVUkA
近頃じゃヤクザ自体がアッチの半島人で構成されてる気がしますん

2524 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:41:45.802152 ID:Xtn9d5xJ
>>2519
海外トレーナーも一番いらねえの根性だなって結論になってるのが同じ道通っててクスっとくる

2525 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:42:34.882675 ID:rY49K6QE
>>2516
ありすのまま巨乳になるルートはないんですか?

2526 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:45:05.615558 ID:P4HuTr/P
>>2524
ウララ割って泣くバカは日本より多いのか少ないのか

2527 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:45:46.809089 ID:Xtn9d5xJ
>>2513
千枝、みりあもでかくなる方で鉄板だと思う

2528 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:47:27.404791 ID:I0oNWJdh
>>2527
二代目きらりんを襲名?

2529 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:48:22.800060 ID:ERRgdrkk
>>2524
同じもなにも先行してる日本の情報調べれば簡単に辿り着く結論では…?
アメリカ人は学がないから過去を調べるなんてしないってのはそれはそう

2530 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:48:50.814416 ID:Xtn9d5xJ
>>2526
日本のトレーナーの過去ツイ引っ張ってきたりわざわざ英訳して個人お知らせやってるトレーナーもいるし日本よりは少ないんじゃないかな

2531 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:49:29.957931 ID:/WtjvFym
アメリカ人に調べるほどの過去ないやん

2532 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:51:02.034570 ID:z6105MlA
>>2528
武内くん「にょわー! はぴはぴだにぃ!」

2533 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:51:04.687039 ID:P4HuTr/P
>>2530
トレーナーはお知らせも読めないことがあるから
他人のツイートなんて読めない人もまぁいるだろう……
しかし、そういう活動するの優しいな

2534 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:51:40.025087 ID:bNrL7HQZ
日本人だって攻略サイトに注意書いてあっても後発がやらかすことあるから、アメリカ人なら余計にね

2535 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:52:18.483116 ID:ca8dVUkA
初期で使えた根性はアイネスくらい?

2536 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:53:06.056655 ID:MjGWa+0L
そういや米版ウマ娘売ってるのってサイゲなん?

2537 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:53:10.122442 ID:1kZZqRZ/
というかURAの範囲じゃ根性は死にステじゃなかったっけ
情報集めていないであっちで根性ウララを蹄鉄にしたTさんとかいるかもしれんが

2538 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:54:25.341654 ID:81eeWbHI
>>2532
スンッ……
松嵜麗「どういうお気持ちでやられたんですか?」

2539 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:54:46.530773 ID:ca8dVUkA
ウララちゃんはなぜトレセン学園に居るのだろう・・・

2540 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:55:22.698919 ID:1kZZqRZ/
>>2539
皇帝「なにか問題でも?」

2541 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:56:08.613619 ID:P4HuTr/P
>>2539
競馬史上でも稀に見る超絶の人気があった子だからですね……

2542 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:56:47.675709 ID:Xtn9d5xJ
ウララちゃんAO入試枠だからね

2543 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:57:48.600208 ID:I0oNWJdh
「ウララちゃんは別だ」がマジで別だからなぁ

2544 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:57:52.500751 ID:z6105MlA
トレセン学園を退学になるハルウララ

2545 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:58:05.344589 ID:MjGWa+0L
じゃあその辺の未勝利脱出できて重賞取れないレベルのちょっと足速いだけの中央ウマ娘に高知トレセンの経営を救えるの?

2546 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:59:09.458013 ID:klSYGz5u
第一回でゴルシに尻尾上がりとスリストと遊びはおしまい積んでて
他はデバフ2人って人いたから情報の差がすごいでそう

2547 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:59:11.335894 ID:CPfhLz8+
>>2539
走りと勉強では入学無理やってなったけど面接で人柄を見た結果だよ。
こんな子がいてもいい、周りに元気を与えてくれるって。

まーーそれはそれで走りや勉強できるのに面接で落ちた子が浮かばれないって言われたらそう。

2548 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:59:28.877725 ID:rRIELx5i
タキオンが優秀でも退学寸前だったように、トレセンで一番重要視されるのは走る意思


2549 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 21:59:41.913948 ID:bNrL7HQZ
>>2545
足が速い時点でもうむり


2550 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:01:14.423059 ID:MjGWa+0L
高知競馬がウララの作った資金をうまく使って現在にもつながる運営スタイル整備したのもあるけど
それでもやはり競馬場ひとつ丸ごと救ったのは功績の格が違う

2551 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:02:18.266598 ID:P4HuTr/P
>>2544
全国からお気持ちメッセージが届くレベルの暴挙

2552 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:03:03.563105 ID:MjGWa+0L
劇場版ウマ娘プリティーダービー

農水省役人「エルコンドルパサーを……処刑せよ」

2553 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:03:56.036889 ID:g4u+VF2J
>>2552
グラスが切腹を迫る

2554 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:04:31.193539 ID:gwlsxatK
ウララちゃんは良いトレーナーがいれば有馬記念だって勝てる逸材なんだ

2555 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:05:40.601949 ID:qMFl0PRn
シンデレラグレイの現在の展開よ……あまりのアレさに胃に穴開きそう(白目

2556 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:06:24.538722 ID:lE5AT4a0
ウマ娘キャバクラ帰りのトレーナーを待ち受ける白無垢姿で正座したグラスワンダーだって?

2557 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:07:46.467382 ID:P4HuTr/P
>>2554
今ならいくらでもなんとでもなるけど
トレーナーが凄腕過ぎる

2558 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:07:55.793919 ID:MjGWa+0L
あまりに強すぎるため鬼舞辻無惨トレーナーすら制御できず封印されたウマ娘

2559 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:07:57.582897 ID:klSYGz5u
落ちるときはいっそどん底まで落ちた方がいいんです
はい上がる距離が長いほどラストランは強く脳を焼きますから

2560 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:09:03.735556 ID:bNrL7HQZ
人気実力全部が万能なオグリキャップ
人気全振りのハルウララ
当時を知らないハイセイコー

三大一般人にも人気のウマ

2561 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:09:23.455160 ID:rY49K6QE
>>2538
でも今は山寺、杉田に続く立派なモノマネ芸人声優だよ

2562 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:09:45.965507 ID:P4HuTr/P
>>2558
セントサイモンかな?

2563 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:10:23.757001 ID:MjGWa+0L
>>2562
二つ名が「煮えたぎる蒸気機関車」ってなんだよ……

2564 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:11:46.521201 ID:Z9uuTRm2
でもね……勝つということは嬉しいことなんだとしり勝利への渇望が芽生え
それを教えてくれたトレーナーへの恩返しとして挑んだ有馬に惨敗して流す悔し涙は何より美しいんですよ

2565 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:12:19.920994 ID:rRIELx5i
>>2556
白無垢は死装束じゃないよ!?

2566 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:17:45.592429 ID:7NRmbi2C
>>2565
一戦交えて処女であった事を証明するんだろ…

2567 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:18:10.631070 ID:I0oNWJdh
「ウララちゃんは別だ」
「チクショウは別だ」

2568 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:18:38.169222 ID:81eeWbHI
>>2563
・比喩で無く常時ブチ切れていた
・走ってなくてもつねに汗ダラダラ
・厩務員は彼に殺されないよう細心の注意を払って仕事をした
・猫を差し入れたら天井に叩きつけて惨殺した
・調教時に拍車を入れた瞬間に制御不能になり競馬場から街はずれまで暴走
・アスコットゴールドカップ(20ハロン/4016m)において、残り6ハロンで手綱を緩めた処馬郡最後尾からあっという間に20馬身ちぎり捨てて勝利し更に1マイル余計に走る
・これでも本気ではなかったらしい

2569 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:19:05.161426 ID:ca8dVUkA
一方オグリキャップを輩出したカサマツ競馬場は・・・   腐っていた

2570 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:21:25.313053 ID:MjGWa+0L
>>2569
オグリキャップを輩出したこと以外に褒める所が何一つなく、地元住民からもさっさと潰せと言われる競馬場

2571 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:22:06.125437 ID:lE5AT4a0
狂気の逃げ馬カブラヤオーぐらいにしておきなさい

2572 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:24:15.225635 ID:7NRmbi2C
オグリキャップも0歳から厩務員が飼育してたってのがカサマツの闇を感じるところっすね…
特別なエサで育成されたんやろうなぁ…

2573 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:24:39.528943 ID:I0oNWJdh
トレセンに留学でやってくるナリタブラリアン

2574 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:27:32.561702 ID:gwlsxatK
>>2572
オグリってドーピングしてたの?

2575 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:28:34.375784 ID:/WtjvFym
オグリキャップが輝けば輝くほど笠松のドブの濁り具合が際立つだけという構図

2576 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:29:22.594236 ID:S1MO2HXl
>>2574
母乳で育ってないの方の意味じゃね
育児放棄気味で母馬が授乳してないから

2577 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:29:38.591713 ID:lE5AT4a0
>>2575
蓮の花かな?

2578 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:34:37.522280 ID:IOrEZYKq
せいぜいDランクの民が新規を笑っていられるのは後何日か

2579 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:37:09.856248 ID:gEQC1RCN
東方が割引されている
ttps://store.steampowered.com/search/?term=Mediascape&supportedlang=japanese&ndl=1

2580 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:37:38.910301 ID:P4HuTr/P
>>2573
史上最強のロバ……

2581 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:37:47.512280 ID:LhrPEk0v
チクショウはハツラツがオグリキャップになるまで走るのだろうか

2582 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:38:11.095409 ID:P4HuTr/P
ポニーだった!ごめん!

2583 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:38:19.627002 ID:EjEfIdBN
>>2575
>>2575
馬券不正購入が発生し関与した調教師、騎手は軒並み競馬界から追放

それに加えて所得税の過少申告や経費水増し、「嫁を一晩貸せ」「お母さんと寝させろ」などの調教師のカスみたいなセクハラも発覚

ちなみに笠松競馬場について町が調査したら不正やパラパラなどの何らかの不祥事に関わったのが4割近かったとかなんとか

2584 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:39:18.739580 ID:1TKLQn/y
>>2579
フロッピーディスク(を使ってたかは知らんけど)時代のデータはリメイク入れたんかな(無知)

2585 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:40:08.312137 ID:rzZw74FV
そんなウララちゃんにも勝てない可能性あるんだよね
フジマサマーチ

2586 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:40:20.804479 ID:1TKLQn/y
土着>倫理観は教育の敗北だってハッキリわかんだね

2587 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:40:35.127976 ID:/WtjvFym
オグリママと寝させろ
中央行きたいんやろ?

2588 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:40:57.114376 ID:P4HuTr/P
しかし神主本当に絵が安定しねえなww

2589 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:42:45.004385 ID:81eeWbHI
元々プログラム畑の人っすからね

2590 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:43:15.043573 ID:ca8dVUkA
東方界隈はよくわからんがプレ値付いてたやつもsteamにあるのかい?

2591 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:45:14.687867 ID:g4u+VF2J
>>2590
東方旧作はPC98だしないと思う

2592 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:52:55.200979 ID:fKTZ7f0+
>>2565
でも結婚は人生の墓場だって

2593 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:53:48.996423 ID:9HQpme3G
東方結構本数あるのね

2594 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:55:39.019788 ID:keYlNV3L
「ウォーボーイだ(放っておいても)すぐ死ぬ」
とかいう何の説明も無いけど作中だと常識らしい酷い設定

2595 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 22:57:51.616834 ID:sckLTfGz
>>2593
PC98時代のもの、昨日出た最新作、公式外伝合わせて33本

2596 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:01:54.632739 ID:zachbaUQ
>>2576
産んだ頃は身体を壊していたみたいで、回復してきたら授乳はしていたみたいよ

2597 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:03:30.315774 ID:H/1DRRNj
競馬でドーピングとか速攻バレる上に一発で厩舎が滅びるやつ

2598 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:04:10.344167 ID:sckLTfGz
ワイはウララちゃんのお風呂をピーピングしたいなって

2599 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:04:55.339194 ID:H/1DRRNj
>>2598
お巡りさんこいつです

2600 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:06:04.555211 ID:fKTZ7f0+
>>2598
ウララちゃんをえっちな目で見るな

2601 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:06:36.518388 ID:KOEwTPYZ
東方の作者の人は確か
作った曲いろんな人に聞いてほしいからシューティングのBGMにしたろ!って動機で作った
って話をネットで見たけどシューティングの曲ってそんなに耳に残らない気がすんだよな
今すぐ思い出せる曲っていうとRTYPEやオーダインの1面とかファンタジーゾーンぐらいか

2602 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:07:38.192744 ID:zachbaUQ
TVの見てないと新しい仮面ライダーに見えるw

しr 霧彦さんがナスカ・ドーパントの
ttps://x.com/fuutokoushiki/status/1957036385325428772

2603 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:10:38.365242 ID:fKTZ7f0+
もうすぐギルティギアのコラボDLCでエッジランナーズのルーシー参戦するらしいけど、戦闘BGMにI Really Want to Stay at Your House入っとるやんこんなん戦闘中に流れたら戦えんぞ

2604 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:12:06.983411 ID:/WtjvFym
冒険者のことタイミーって呼ぶ奴やめろや

2605 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:12:57.302544 ID:81eeWbHI
>>2601
弾幕シューティングにしたのは単に自分が好きだったからじゃなかったっけな

2606 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:13:28.504034 ID:P4HuTr/P
>>2593
だいたい1〜2年に一本ずつ出してるからね

2607 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:14:38.044605 ID:P4HuTr/P
>>2601
俺の考えた最高のBGMと最高の美しい弾幕を味わってくれ!
で作り出されてる
東方の設定とかは全部そのためのもの

2608 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:16:56.177777 ID:fegfo5+y
>>2602
Wは知らんけど最近の走ってる人に去年のヴァルパラドみたいなもんといえば納得されそう

2609 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:17:03.884755 ID:rzZw74FV
>>2603
いうてブリジットのテーマ曲も似たようなもんやろ

全ての元凶とも言える
ハッピーケイオスのDriftなんてラスボス感皆無やぞ
アイツ自体は元凶ではあるけどラスボスではない微妙な立ち位置なんだけど

2610 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:19:06.942624 ID:plFljypi
でもウララちゃんのハルウラレとか皆想像したやろ?

2611 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:20:05.083362 ID:P4HuTr/P
神主はゲーセンのSTGワンコインクリア勢だから
常人とは観点が違う可能性は高い
金閣寺の一枚天井を何回テストプレイしてもあっさりクリアできるから
こんなん余裕でしょでそのまま実装した男だ、飲酒量が違う

2612 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:21:29.127383 ID:81eeWbHI
そんな神主をしてキ〇ガイと言わしめた正直者の死大回転避け

2613 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:22:22.446458 ID:I0oNWJdh
世の中には7年かけてようやく2週目ノーデスクリアが達成されるゲームもあるから……

2614 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:23:01.808646 ID:9HQpme3G
お前もザフトに入らないか?
ttps://i.imgur.com/sLvYEWs.jpeg

2615 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:24:57.199158 ID:mKDCDpah
>>2614
そのザフト裏切って出奔したのはどこのどいつだw

2616 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:26:08.573373 ID:/WtjvFym
脳は睡眠を欲してるが身体がまったく眠くない……!!

2617 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:27:58.315018 ID:plFljypi
素晴らしい提案をしよう
キラもザフトに入らないか?

2618 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:28:36.670230 ID:P4HuTr/P
正直者の死って時計回りでも反時計回りでも回れるんだね
って正直恐怖を覚えた

2619 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:29:19.238738 ID:z6105MlA
旧東方が98で出た頃って既に98が下火になり始めているんだよな
IBM-PCの仕様とPC-98の両方の仕様に合わせるのが段々困難になってきて
高性能で安価なIBM-PCと98時代の資産が使えてエッチなゲームも出来るけど
ちょっと性能が低いPC-98って感じで

2620 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:31:03.777163 ID:ERRgdrkk
>>2616
ユンケルとシュークリームは持ったな!

2621 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:32:18.887384 ID:fegfo5+y
Wplace最近はやってるけど沖ノ鳥島周辺がすごいことになってるな

2622 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:34:49.624308 ID:fKTZ7f0+
ちょっと前から不眠症で抑肝散飲みだしたけど、服用始めて2週間くらいで1日5〜6時間は眠れる様になったで

2623 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:37:05.524571 ID:UreevjO7
>>2622
お医者「足りねえっていってんだろ」

2624 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:40:34.410884 ID:fKTZ7f0+
>>2623
それでも飲む前は1日2時間以上寝れんかったからな、かなり改善した方やで

2625 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:47:21.992547 ID:3ucZw4s+
>>2624
身体を疲労させる(運動をする)、風呂に入って深部体温を寝るタイミングで下げる習慣にする
ヒーリングウェアを買う、乳酸菌を摂るとかすると4時間睡眠くらいでも睡眠スコアが高めになったな
バチクソ忙しい時にはそれで無理やり生活を回してた

2626 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:47:36.051735 ID:zachbaUQ
なぁにぃ、これぇ?
ttps://x.com/NYEnuWai_2nd/status/1956968532354179543
>汝、第127代天皇となれ
早く振り込みしないと!!!

2627 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:48:23.032818 ID:VEHcN3lT
アオアシは育成年代がテーマだからかバルサ万歳で作品を作ってたっぽいね
まさか連載中に反面教師になるとは作者も思わなかっただろうなぁ

2628 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:52:04.502612 ID:ERRgdrkk
まぁ日本人なら全員天皇の血を引いてるからな…

2629 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:58:08.301014 ID:zachbaUQ
この子、再生ポッドの常連とかなっていそう
ttps://x.com/isiyumi/status/1957057908635533457

2630 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:58:10.087654 ID:z6105MlA
日本企業「一日6時間も眠れれば十分だろ?」
予備校「四当五落という言葉があってな」

2631 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:59:11.911296 ID:bMotnAwG
>>2626
ネタ時代はそれこそ平成時代から存在する有名なフィッシング詐欺だけどなんでこんなにパワーアップしてるの…?

2632 :常態の名無しさん:2025/08/17(日) 23:59:33.092358 ID:3+mr+/dz
fgo水着鯖出揃ったけど、これどうなんだろ
星4のが強くね感ある

2633 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:00:47.036207 ID:CijJNgba
>>2632
強いかどうかなど自らの股間に聞け
一物がいきり立ったらそいつが一番強い

2634 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:03:06.316706 ID:9ZSqcoIP
>>2629
まぁファンボのリクネタ?なのか毎回無謀なことしてひどい目に合わせてひどい顔させるって話みたいだし…>ハンターちゃん

2635 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:03:43.596951 ID:hDxqSbgx
>>2631
#往年のスパムメールをAIで令和最新版にするタグ
犯罪助長の声が上がったので頓挫!

2636 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:05:39.500665 ID:WiKPEh5D
肩に生える、周りの産毛よりめちゃくちゃ太くて長い毛
どれだけ抜いても増えてる気がする……

2637 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:07:38.409634 ID:DfRGdn7P
★4美遊が一番股間に来るけど決してロリコンではないです…!
ティアマトママはせめてマスター意外といちゃついてほしかった…母親に欲情するようなガルパン民ばかりとは思わないでいただきたい

2638 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:12:06.471707 ID:pCxeOCfy
ガルパンファンが全員家元勃起勢だと思わないで頂きたい
僕は真剣にそど子さんと付き合いたい!!

2639 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:15:23.894431 ID:9shABDcW
ワイは武部殿と婚約したい…

2640 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:16:04.719870 ID:jhjV3Kj3
食事してすぐ寝たら胃酸でダメージ受ける人体って欠陥品だと思うの

2641 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:16:27.620301 ID:sKvuCWWo
貴方の役目は西住家を籠絡する種付けおじさんだよ?

2642 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:19:29.123674 ID:/7VIz4JY
ジュネスはどうなんだこれ……何が本体なんだこの性能

2643 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:28:20.512134 ID:0Ac0xw1Y
ジュネスは今流行りの横バフ兼任アタッカーかな

2644 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:34:45.295762 ID:Dy62mfLc
森久保使い勝手良いよな
この性能で星4なの偉すぎる

2645 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:38:50.015396 ID:aX+ab5Cs
ジュネスはジュンペーの反省を活かし同性の相棒として完璧な存在だったからね
ただ完璧過ぎて普通の未成年キャラとしてはリアリティに欠けるけど欠点ある方が深みが出るよね
え、お呼びでない?

2646 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:42:37.772147 ID:Dy62mfLc
ただ、相棒として完璧過ぎたからちょっとな…
5の坂本は集大成って感じ

2647 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:48:18.824592 ID:dlB27g77
ジュネスは他人との距離感保つ下手さ加減見てるとむしろアグレッシブ系のコミュ障としてはリアルだったと思うぞ

2648 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:50:00.779941 ID:UYRAW9bU
ジュネス宝具5達成。ティアマトママは宝具1!!
今年はくれた石が多かったから強気で回せたなぁ

2649 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:53:44.212662 ID:xcDoLZa6
ジュネスは自バフ量がクソデカなので星4エゴなのにそのままでかなり火力出る
相手は選ぶがロウヒ感覚で使えそう

2650 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 00:58:56.842648 ID:5t8DXRUW
藤浪のコメントを見ると制球難の改善とかは指示されてないように感じてしまう
中途半端に改善するとベストメンバーを組まれるからチームにとってデメリットが大きいのか

2651 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:07:21.457129 ID:vLpgfPu0
>>2650
昨日の試合のボールになったやつは右打者だったら頭に156kmが直撃してたそうだよ
みんな左に立っててよかったね

2652 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:08:59.458166 ID:++gwFKGk
fgo水着ガチャ3件
どれもほどほどでPUユニットが両方来たので
星4を宝具5狙って回すのに躊躇う

2653 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:09:17.423054 ID:UYRAW9bU
所で皆はこれ読んでたかなぁ?わいは読んでませんでした!!!また逢う日まで所長!(ぐだは告知が読めない
ttps://x.com/kurisyu05/status/1956738071799414998?s=46&t=I3qRhEl2-TRptSZ8iIWf4A

2654 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:11:42.361010 ID:++gwFKGk
ぐだはカルデア来る前は大学生やってるイメージなんだが
なぜかクラスメイトが増えている・・・・

2655 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:16:12.405408 ID:++gwFKGk
サンキューピッチ、野球漫画でそれはやっちゃいけないのでは

ttps://x.com/sumiyosikyu/status/1957037407314039055

2656 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:18:32.216918 ID:CijJNgba
>>2654
高校生じゃなかったっけ?

2657 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:22:13.937130 ID:Yuer9vmH
そんなぐだも今や腹筋バキバキに

2658 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:24:24.326362 ID:0Ac0xw1Y
ぐだ達もザビーズみたいに後輩にサーヴァントとして喚ばれたりするんだろうか

2659 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:26:33.024416 ID:++gwFKGk
>>2656
フェイクのバイト募集で来た、魔術に全く関係ない生活をしていた一般人
以外の設定は無いはず

2660 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:30:02.539266 ID:++gwFKGk
まひろちゃんしごとして

ttps://x.com/hiroshi_/status/1957091405215719486

2661 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:30:52.378292 ID:Yuer9vmH
平穏を求めた末路が「お前も無限に戦い続けろ…」はちょっと冷えるので
働かされるにせよせめてマシュと寿命まで暮らせた後でオナシャス

2662 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:32:19.581625 ID:BPUI58sX
FGO引退ワイ、ジュネスがFGOかペルソナかわからずむせび泣く

2663 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:33:29.253767 ID:++gwFKGk
>>2662
現役でも「ジュネス」だけ言われたらわからんから大丈夫
P4リメイクはいつでるんだっけ

2664 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:33:54.645259 ID:0Ac0xw1Y
ジュネッスだとウルトラマンかもしれないしな

2665 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:37:10.227358 ID:p+l495+u
ジェネシスかもしれんぞ
水着ジェネシスがGジェネに実装したのかもしれん

2666 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:40:39.357437 ID:CijJNgba
>>2659
そんなもんだったか、すまんな

2667 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 01:46:10.139651 ID:++gwFKGk
>>2666
まぎらわしい事言って申し訳ない

2668 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 02:02:19.523487 ID:ElNq2Qip
>>2645
まあ有能すぎてスタッフから黒幕説すら出たアツロウに比べたら十分パンピーだよ

2669 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 02:05:04.049037 ID:/7VIz4JY
別に他のリリィ系鯖にはなんとも思わないんだが、どうもジュネスだけは「キッツ……!」という感想になってしまうんだとなあ

2670 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 02:11:19.350150 ID:ElNq2Qip
>>2665
水着キャラが来た所でエターナルのキャラデータはカットインすらバストアップ画像なのでほぼ意味無いぞ
それは亡きガンブレモバイルが既に通った道だ

宣伝されていたもの
ttps://x.com/ggame_gbm/status/1417789999953571842?t=9evZb_hbt7KLnXQpIjPMSw&s=19

実際に手に入る物
ttps://x.com/rokitsu/status/1430228285246509059?t=BG_k-9LmCaKDcv1d7XHS6g&s=19

2671 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 02:12:30.066134 ID:POpmyLOZ
>>2664
童帝のP4では実際にジュネスポジのグラハムの後期ペルソナがジウルトラマンネクサスジュネッスブルーだったな
前期はグラハム専用カスタムフラッグ、どっちも名前なげーって突っ込まれてたな

2672 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 02:41:53.586634 ID:UYRAW9bU
MS水着仕様とな?

2673 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 02:45:39.549042 ID:aX+ab5Cs
あれ?ずいぶん話のレベルが高いな

2674 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 02:50:14.344482 ID:sKvuCWWo
はい貂蝉キュベレイ

2675 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 04:40:03.663765 ID:TRKvULbd
ttps://tadaup.jp/8QDMwaF5.jpg

このオールマイト…というか画像何か変…

2676 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 05:09:52.089160 ID:rnHDwP18
ガンダムウォーであったなスク水ケンプ
いやデッキやコンボ名で別にケンプファーがスク水着てる訳じゃないんだが

2677 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 05:32:03.690547 ID:pDvXK5NC
シャドバの全員参加イベント
ttps://pbs.twimg.com/media/GyjhszCawAAXb25?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/GyjhszGbkAA6MQM?format=jpg&name=medium
全員参加の前半戦で圧倒的に差付いてたのに後半のトップ100人勝負で巻き返されるって
なんだこのダンブルドア校長式得点方法

2678 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 05:51:23.329549 ID:WoJrYb94
今週のキン肉マン
まるで信用されてないファナティックの信頼感―!

2679 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 06:01:59.777496 ID:Zx9Y/xwI
ゆで、自分で書いていてすごい展開がもたついているのに自覚あんのかな?

2680 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 06:05:04.500838 ID:c1UCSKc5
こういうのでいいんだよ、こういうので
ttps://x.com/taizan_5/status/1957096498275250575?t=4pb8bXx4dYPsIeqbQJiYqg&s=19

2681 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 06:56:48.526198 ID:DZEJo5z0
5点クイズ競争からの最後のクイズは1000点加算方式はやめぃ

2682 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:00:24.882224 ID:WoJrYb94
>>2679
話的には面白いんだけど残ってる試合多いのに展開遅いのがねー

2683 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:02:09.076160 ID:aX+ab5Cs
出、出ー過程無意味唯最終問題勝敗決奴ー

2684 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:14:03.985800 ID:wbjPuj5G
難しいね
ttps://x.com/yude_shimada/status/1957111819023356004
>エクサ&ガストを憎んでもらいたかったんですが、、、
>意に反して エクサ&ガスト人気あるんだよなぁ。


2685 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:15:01.783354 ID:hrE93cb0
>>2684
憎む要素ある???

2686 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:18:44.004456 ID:0sr7UXYr
くまさんのおてて
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyk1sfFWsAA4DgY.jpg

2687 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:19:23.771744 ID:jLia18zP
>>2684
ふわっとした理由で世界滅ぼそうとしてる連中ではあるんだが
あくまで創造主への忠義と感謝で動いてるしエクサはガストへの愛情もちゃんとあるしで
敵だけど憎めないんだよねこいつら

2688 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:19:34.602021 ID:fHNf1NsW
ヘイトまみれにしたいなら突然牛丼踏みつけたりしたらいいんだよ
とりあえずそれで日本人の敵になるから

2689 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:21:26.331295 ID:1lFjYOGm
>>2688
キン肉マンが「もったいないのう」と言いながら牛丼の残骸を食べるギャグシーンになっちゃう

2690 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:22:02.575146 ID:oo/WUmcR
ヘイトためたければ、街を吹っ飛ばすとかガキを足蹴にするとか
犬夜叉の奈落式の逃走しろ

2691 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:23:01.975208 ID:K7LhHsfQ
>>2689
キン肉マン「どこの牛丼?吉野家ならフン!なか卯やすき家ならもったいないのう」

2692 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:27:17.819138 ID:v68sGlci
賢さGのダスカ「バカねウオッカ おとこなんて いぶくろをつかめば イチコロよ」

2693 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:27:49.937271 ID:hGNojAeH
>>2692
ジェンティルドンナ「あら」

2694 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:28:26.510794 ID:5ZTr+0Tk
腹から出血したトレーナーだった物が横たわっている…

2695 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:31:06.597774 ID:5r10E2Ti
モツ抜くんじゃあないよ

2696 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:33:37.619920 ID:ElNq2Qip
>>2677
ttps://gamewith.jp/shadowverse-wb/513882
レギュレーション見ると
前半→バトル勝利以外でもポイント入手可
後半→自薦したプレイヤーから各チームランダムで100人選んで代表者300人でバトルし勝者にポイント
だから前半は選んだユーザーが多い所が有利、後半は純粋にバトルに強いユーザーが多い所が有利ってルールみたいね
カードゲームのイベントとしては後半がメインだしコレで良いのでは?

2697 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:38:02.635286 ID:Vz+q+3Nf
好きな人のモツを食べるウマ娘?

2698 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:43:14.775620 ID:YwpwvbGM
ドリジャトレ「内臓の話とかちょっとよくわかんないすね」

2699 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:43:30.772739 ID:GLs+bynd
おれならうまむすめからおっぱいもまされるだけでいちころだね

2700 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:43:34.046974 ID:B9KIypxT
>>2691
養老乃瀧じゃなかった?

2701 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:44:35.517298 ID:1lFjYOGm
カイチョー「内臓なんて食べないぞうってことだねフフフ」

2702 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:45:58.382729 ID:hGNojAeH
マヤノハイイヤツダッタノニー

2703 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:48:54.745795 ID:ayKriieY
>>2700
それはロビンマスクの土産の持ち帰り牛丼を食べる時だな

2704 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 07:54:42.062735 ID:H3LQCzuV
このスレでは今一人気がないウマ娘のトレーナーだとネタを持っていきにくいっす

2705 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:01:16.911749 ID:VqtRA25w
>>2686
うーんナイフのついた重機アーム

2706 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:01:18.480033 ID:i5AmUBC/
誰も手を付けてないブルーオーシャンだぞ、レッツダイビング

2707 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:01:29.223809 ID:8MWFmTFk
>>2685
今の所初試合で頑張ってるけどイマイチ結果が出ない新人とそれを受け入れてフォローもしてくれる懐の深さはあるけどなんかパッとしない上司って感じでヒール要素皆無だよね

2708 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:03:41.071466 ID:hGNojAeH
ヤキウチク子のトレーナーです
このたびは担当が大変申し訳ございませんでした

2709 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:06:04.254912 ID:wbjPuj5G
>>2708
ん、いまなんでもするって言ったよね?

2710 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:07:55.995328 ID:1lFjYOGm
>>2708
>>2709
さっさと殺そうぜ!日が明けちまうよ!

2711 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:16:35.020627 ID:juIVQCvd
クソガキに毎日動けなくなるぐらい過酷なトレーニング科して悪さしないようにするヤキチクトレーナー
よく殴り合いしてる

2712 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:17:45.680056 ID:wbjPuj5G
夏コミのコスプレは日焼け止めが必須なのね
痛そう
ttps://x.com/3dx2y_zoro/status/1957080768145932775

2713 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:17:54.705729 ID:nAMJksXk
ほんとーかー?
ほんとーに教育番組かー?
ttps://tadaup.jp/8euSeMAh.png
ttps://tadaup.jp/8BOEQ23M.png
ttps://tadaup.jp/8jYNKvXy.png

2714 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:20:57.148675 ID:GLs+bynd
保健体育なんやろ

2715 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:21:00.356044 ID:+ZKaJ8gc
教育してやろうねえ…

2716 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:21:05.823459 ID:We6aBsoj
ちびっこの性癖壊れるゥ!

2717 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:21:23.940842 ID:4qbE5ng9
今年のFGO夏イベ
なんで洗脳系マシマシなんです?

2718 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:21:31.149768 ID:ryOy9Ibp
>>2696
間違っちゃいないけど
問題は各陣営最終戦の勝率にそこまで大差ないんよね(43勝、55勝、52勝)
ほーちゃん陣営はまぁしょうがないにしても55勝と53勝でポイントで20点以上差が空く
ってどんな計算方法やねんと

2719 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:22:24.666755 ID:GLs+bynd
>>2716
何言ってんだおめえ
俺はちびっこの頃からでっけえおっぱい好きだったぞ!

2720 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:23:45.525760 ID:4qbE5ng9
>>2719
でけえ尻とふとももは?

2721 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:24:39.506816 ID:GLs+bynd
>>2720
良さが分かるようになったのは歳食ってからかな……

2722 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:24:46.034535 ID:CijJNgba
>>2716
まぁ、大人のお姉さんに性癖が向く分にはだれも困らんだろ
人間、生きてりゃそのうち大人にはなる

2723 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:26:44.269375 ID:jfvp6W8m
シャドバなら過去のチー牛対策で始めから勝つ陣営決めてたんじゃない?

2724 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:28:00.385251 ID:F1xm7dE3
シャドバなら過去のチー牛対策で始めから勝つ陣営決めてたんじゃない?

2725 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:28:02.648701 ID:4qbE5ng9
>>2722
え?いつの間にかタマ姉が年下になっていた?

2726 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:28:45.694341 ID:v2RmbpDc
>>2718
1勝1点で1位に30点、2位に10点ボーナスは確かに差を付けすぎかも

2727 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:32:18.202475 ID:QkN/LZCY
>>2726
ホグワーツの採点方式よかマシだから…

2728 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:33:10.079988 ID:GLs+bynd
不老になって、いつの間にかフリーレン様が年下になっていたってやりたい

2729 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:35:41.409831 ID:QkN/LZCY
>>2728
不老=不死ってわけじゃないから、生物学的に人間やめないと無理っすねぇ…

2730 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:36:53.605227 ID:CijJNgba
>>2727
グリフィンドールに100点!
スリザリンはマイナス30点!マルフォイは後でワシの部屋に来るように!

2731 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:38:45.636383 ID:+bAXkxZA
>>2730
マルフォイ「裸になって四つん這いすればスリザリンに100点くれるんですよね?(震え声)」

2732 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:41:35.453965 ID:hGNojAeH
校長格は3つの禁じられた肛門暴行呪文の使用を認められておるのじゃよ

2733 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 08:43:58.265815 ID:aPEca860
ゴルトレ「まずい!うまぴょいしないと出られない部屋だ!」
ゴルシ「やべぇな・・・ここ歌詞禁止だぜ・・・」
ゴルトレ「ッ・・・・!!!」

2734 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:45:20.243666 ID:t6ROZ1+2
(無知シチュゴルシか単純に歌禁止部屋なのか悩むな…)
前者だったらめちゃくちゃ癖に刺さります

2735 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:45:24.582626 ID:A4iGxTYJ
うまぴょいはウイニングライブや、踊りでもできる、やれ

2736 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:46:07.471223 ID:FTF9dI+g
禁じられた真のうまぴょいをして恥じらうゴルシは可愛いと思うのだわ

2737 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:46:37.399808 ID:Uy7jTEtB
衆人環視のなかでウマぴょい、だと……!?

2738 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:48:58.505538 ID:CijJNgba
何があれってトレーナーってうまぴょい伝説踊れるんだよね……

2739 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:50:21.063082 ID:HUKaieA3
>>2733
鼻歌で踊るんだ

2740 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:51:57.022379 ID:1lFjYOGm
>>2738
アイドルトレーニングの一環でトレーナーも振り付けを覚えるのはそこまで不思議なことでは

2741 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:52:19.170963 ID:GLs+bynd
DTM環境さえ用意されてれば8bit音源のうまぴょい伝説を作るだろゴルシは

2742 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:52:53.474745 ID:LEwyqIB+
ミユはちょっとヤンデレぽいよね
「おまんもイリヤ!」をガチでやられるとああなるのか
あのスキルが発動するたびにああなるのか

2743 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 08:53:37.668587 ID:aPEca860
ダンジョン&プライド、ひたすらレベル上げをして
主人公がレベル54に到達、三種魔法をマスターしハイレベルなモンクとして超火力を叩き出す
パワーレベリングの為に女の子は皆死んでいるので好感度もクソもあったモンでは無いが戦闘能力だけは身に着けた

ハハーン、お前NTR体質じゃなくて単に女に興味ないだけやろ、殺し合いで勃起するタイプか・・・

2744 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:53:46.989063 ID:wbjPuj5G
>>2740
ウマ娘よりトレーナーの方が上手いキモイけど
ウマ娘よりトレーナーの方が動きのキレがいいキモイけど
ウマ娘よりトレーナーの方がエロい

ってなるのかな

2745 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:53:51.969129 ID:xXZDXpv0
ストンプも手拍子もボイパも禁止されてないならゴルシとゴルトレなら余裕だろ

2746 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:55:39.520044 ID:brrNUXfD
でもウマ娘のダンスは人間には不可能なのちょいちょいあると思う
ダンスだけならまだしも歌いながらやぞ

2747 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:55:44.573670 ID:hpSqf4XC
>>2740
担当に教えることは自分でもマスターしておくって人はリアルに居るな

2748 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:55:56.285846 ID:GLs+bynd
ヒソカはNTR体質だった……!?

2749 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 08:59:28.055939 ID:9ZSqcoIP
>>2743
因果が逆過ぎる…。女に手を出したらNTRされるんだから虐殺して戦闘力を上げるしかないじゃない?

2750 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:01:27.768634 ID:lnvr2h4w
おちんちんが破裂してしまう!!!!

2751 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:01:42.222950 ID:aPEca860
味方は皆死んで灰になっている、だから経験値が増えるんだ、レベルが上がるんだ
灰と隣合わせの青春ってそーゆー・・・

2752 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:04:58.757926 ID:ivlvk+R3
>>2746
トレセン音頭で「太鼓の横から無助走で5mぐらいジャンプして所定の位置に飛び降りて即踊りだす」とかあって
ウマ娘でないと無理だなこれと思った覚えがある
今見直したらこれ負けた時のために太鼓の譜面覚えるんだな…キッツ

2753 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:05:32.432561 ID:LEwyqIB+
地上じゃないとレベルアップできないから結局転職直後のレベル1のまま地下10階まで行くサムライは無茶

2754 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:10:52.878982 ID:brrNUXfD
オルフェとかバックダンサーの振り付けよく覚えたなってなる

2755 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:12:34.526265 ID:8Ballu4v
ttps://x.com/cooggoo/status/1951642938502779249
強そう

2756 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:13:21.973012 ID:aPEca860
フラグの乱立は望ましくない、一人のトレには一人の担当が望ましいとメジロ文書にも書いてるゾイ

2757 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:14:34.935661 ID:XJotLqhZ
マックちゃんの温泉当てたイベント今見てもマックちゃんがかかりまくってるから面白いんだよね 

ttps://i.imgur.com/u6Ejg55.jpeg

2758 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:14:37.043484 ID:juIVQCvd
ギャルゲで鍛えたフラグ管理能力を見せてやれよ

2759 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:15:30.704479 ID:brrNUXfD
>>2756
でもタッケやユーイチみたいな有能トレーナーはチーム持たされるんだよね

2760 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:16:24.447097 ID:SMhtuAYz
なんて冷静で的確な判断なんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyl9RttbIAAq8vK.jpg

2761 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:17:20.692383 ID:brrNUXfD
つまみ無しで酒を飲むと仮定するの?

2762 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:18:09.156774 ID:FLi5B+jd
なんかの小説だかコミックでいたな
特性として味方が犠牲になると能力バフが掛かるから
定期的に仲間増やしては盾にしてステータス上げるキャラ

2763 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:18:17.260147 ID:SWLz9RAv
>>2760
ただし肝臓は犠牲になる

2764 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:20:39.951036 ID:5v6d7fwl
回復魔法があれば臓器はピンシャンできるんだぜぇ

2765 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:21:02.923956 ID:XJotLqhZ
オ…オトン…!
ttps://ul.h3z.jp/n1RNRWgJ.jpg
ttps://ul.h3z.jp/BdCoTeeW.jpg
あ、次週からタフ新章開始です

2766 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:21:53.221633 ID:rfpCwRYt
チームで抱えてギスギスしてるウマ娘もまた美しい
誰がいち早く既成事実に至るかのデッドレース

2767 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:22:03.659848 ID:CijJNgba
>>2759
実際、管理者側から見て
三年間G1含めて無敗、下手したら短距離ですら大差圧勝の化け物を育て上げる手腕のトレーナーとか
たった一人だけ育成させて遊ばせておく理由がないよね

問題はチーム内で出走レース被りまくりそうなことで

2768 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:22:58.922493 ID:CijJNgba
>>2766
そんなギスッてるとお先に失礼されるだけだゾ

2769 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:23:18.910173 ID:aPEca860
因みにレベル上げだが、まずはストーリーモードならチュートリアルダンジョン二つ目で粘ると良い
ブルーさんを攻撃のみにしておけばかなり暴れてくれるので頼りになる、宿代もタダ、サファイアシティについてからは
街の武器屋でアイスロッドを買って神殿で杖ふりまくっていれば12レベルくらいまでは結構上げられる
これ以降は経験値的に厳しいが、魔法使い+僧侶のコンビで同レベルくらいまで上げれば
神の山でファントム相手に浄化が効く様になる、ファントムは経験値が一体二万くらい
攻撃がこのレベル帯だと洒落にならないが睡眠系のスキルを結構乱打してくるので覚醒の指輪を用意して
浄化連打でお祈りすれば莫大な経験値が手に入る

2770 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:23:20.774870 ID:LEwyqIB+
>>2762
「……げる」

2771 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:24:55.252514 ID:LEwyqIB+
>>2766
理子ちゃん「ちゃんと担当の管理をしてください」
こうして相談に乗ってもらう日々が二人を近づけるんだ

2772 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:25:31.440219 ID:1lFjYOGm
>>2770
石破しげる?

2773 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:25:49.138741 ID:aPEca860
オススメはまず魔法使いをソロでレベリングすると良い、デモニックフレアを習得した時点で確定一発で皆殺しにできる
後は魔法使いと本命のレベリングしても良い、ただし魔法をたまにレジストするユニコーンにだけは注意が必要

2774 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:27:39.219269 ID:brrNUXfD
>>2768
ライトハローさんはあらゆる面で強すぎる

2775 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:28:32.090379 ID:aPEca860
あと、属性調整はポラリス神殿がオススメ、ここは序盤に訪れる場所の想定なのか
結構な頻度で友好的なオーク君が出て来る、お前らここ襲撃に来た筈だよなぁ?やる気が無さすぎる

2776 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:29:06.903451 ID:9ZSqcoIP
>>2760
アルコールを百薬の長と仮定すれば飲めば飲むほど健康になれるって言ってるようなもんじゃねーか。

2777 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:31:38.290714 ID:LEwyqIB+
コーラを百薬の長、ポテチを不老長生の秘薬と仮定すれば、PC前でコーラとポテチをむさぼってゴロゴロするオタクは健康そのもの

2778 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:32:01.506442 ID:XJotLqhZ
因みに今はアルコールは摂取量と比例して病気になる確率が上がると証明されたので普通に身体に悪いと結論になってます

2779 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:34:16.872334 ID:9ZSqcoIP
>>2778
されど万病の元 って続いてるんで最近どころか当時からわかってるんだよな…w

2780 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:34:25.255448 ID:39btLogE
メキシコだっか南米のどこかには
コーラは万能の飲み物として
普段から常用するのはもちろん病気になっても死後のお供えにも
とにかくコーラが尊ばれ用いられるという

2781 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:34:59.836491 ID:aPEca860
異世界に迷い込んだ主人公、言葉が通じない中、「ヤバイ」だけで全ての会話を乗り切り無事魔王を討伐

2782 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:37:20.961520 ID:9ZSqcoIP
>>2781
出川哲朗かやばたにえんちゃんか…どっちだ!?

2783 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:38:33.843576 ID:FSm17Azj
異世界転生した俺がうっかりチート能力でバベルの塔を壊したばっかりにあらゆる異世界言語で「お前あの塔壊したんか!」を言われそこから共通言語を生み出す因習村異世界転移

2784 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:39:10.628069 ID:0Ac0xw1Y
出川の異世界で充電させてもらえませんか?だって?

2785 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:39:15.126977 ID:t6ROZ1+2
>>2765
猿先生の恋愛なんてどうせ「悲しき過去…」で悲恋に終わるだろうから ま、なるわなってくらいにしか思わなかったのん

2786 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:39:17.303807 ID:aPEca860
魔王を討伐した女勇者、しかしその後の生活はDVの夫に殴られる日々を送る

女勇者「私タンクだったから殴られないと生きてる実感が湧かないの・・・」

2787 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:39:54.380629 ID:XJotLqhZ
それ旦那にDV強要してない?旦那の精神大丈夫?

2788 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:42:19.625128 ID:+bAXkxZA
>>2756
待ってくれ!ダスカとカレンチャンに挟まれたダストレはどうすれば!?

2789 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:42:32.163163 ID:FSm17Azj
旦那さんのDPS、本当に満足してる?
見なよ、チャラ男くんのDPSを
タンク分のヘイトまで根こそぎ奪い取っていくんだ

2790 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:43:07.941551 ID:9ZSqcoIP
>>2783
なお勘違いされがちだがバベルの塔って特に崩れてないらしいゾ。
共通言語がなくなった結果各国協力して工事できなくなったから放置されただけなので伝説通りなら作りかけで放置された廃墟である。

…撤去費用浮いて感謝されるんじゃね?

2791 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 09:43:28.896333 ID:aPEca860
>>2789 女勇者「私のヘイトを取るな!」(ガチギレ

2792 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:43:30.704091 ID:5v6d7fwl
海原雄山の夫婦がそんなんだったよーな
子供に理解されなかった

2793 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:43:55.719688 ID:juIVQCvd
ダメージ減少が高すぎるせいで市販のSMグッズが効かない悲哀

2794 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:43:57.035828 ID:ncpi7nD4
>>2789
チッ
このヒールスポンジがよ

2795 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:44:07.060759 ID:+bAXkxZA
>>2786
ダクネス「うわぁ・・・」

2796 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:44:15.056447 ID:vXs9MJs+
受けるだけのタンクにそのうち旦那が満足出来なくなってカウンター重視のタンクに浮気するんだ

2797 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:45:07.037011 ID:zg3o09td
>>2765
オトンの新章って書いてなかった?

2798 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:45:21.530805 ID:hpSqf4XC
>>2786
後遺症に悩まされる軍人やん…

2799 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:45:37.867879 ID:XJotLqhZ
艦これはともかくバビロニアのアニメがもう6年前だと…
ttps://ul.h3z.jp/w0GrpeSS.jpg

2800 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:46:06.321172 ID:HUKaieA3
>>2791
スタンス入れてる?

2801 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:46:50.630919 ID:xvPxHN5U
>>2792
あれを子供に理解しろと要求するのは難易度高すぎるわw

2802 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:47:49.366654 ID:HUKaieA3
>>2792
子供の面前でSMプレイするな

2803 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:49:18.097787 ID:5v6d7fwl
>>2790
主が大風を起こして倒す説(ヨベル書、ユダヤ古代誌)があり
そっちの崩壊がインパクトあってよく広まったようだ

2804 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:49:27.194392 ID:9ZSqcoIP
>>2789
デカい●ニスでセッ!だって?>DPS

2805 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:49:48.170739 ID:hpSqf4XC
>>2792
フツーに「美味しかったよご馳走さま」でええやろがーっ

2806 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:49:56.009254 ID:lnvr2h4w
ダクネスは言葉責めもいけるし新感覚に目覚めるから調教していけばどんどん扉開いていきそう

2807 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:52:20.332356 ID:hGNojAeH
モーセが海をレイプしたため海が股を開いたのは有名

2808 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:52:46.293025 ID:rLhSyhXY
>>2760
仮定が間違っていたのでこの話は終わりですね

2809 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:53:52.799349 ID:8Ballu4v
>>2756
そんな……ファインモーション、メジロアルダン、サトノダイアモンドの3人を担当する悪徳トレーナーくんの立場は……!

2810 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:55:20.890546 ID:LEwyqIB+
アメリカ人「みんな共同プロジェクト頑張るぞ!」
イギリス人、フランス人、ユダヤ人、パレスチナ人、ロシア人、ウクライナ人「おー!」
神「あきまへん」

こうして世界の人々は陰謀と戦争に明け暮れるようになったのです

ぼく「神でなく悪魔では?」

2811 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:56:02.642431 ID:rLhSyhXY
>>2799
チャラ男が地味にショック受けてて草

2812 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:56:07.417566 ID:8Ballu4v
>>2795
性癖はドMなんだけど
根っこが恋に憧れる貴族令嬢なのがね

2813 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:56:30.114548 ID:LEwyqIB+
>>2806
ダクネスは自分の好みの相手でないとイケないというMの風上にも置けない偽物だぞ

2814 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:57:43.225484 ID:hpSqf4XC
美女「全然痛くないよお、もっと強く殴ってよお」スンスン
こんな風に言われたらお○ん○んつらいつらいなのだ…

2815 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:58:16.116364 ID:GLs+bynd
女難の呪い、では効果が曖昧すぎるため
寝盗りさせられの呪いを掛けられた主人公

外見がチャラ男になる

2816 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 09:59:58.863071 ID:FSm17Azj
汝南の呪?(袁術感)

2817 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:02:41.220256 ID:7XSTaKNL
純愛に見せかけたNTRばダメだがNTRに見せかけた純愛もやめろ
散々チャラ男によがらせられたのに元カレとヨリを戻すとか心を堕とせなくて改心するチャラ男とか求めてないんだわ

2818 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:05:44.516715 ID:vXs9MJs+
>>2817
チャラ男に捨てられるのはいいけど改心して去るは舐めてんのかってなる
ちょうど買ったばかりの夏の薄い本でやられたわ

2819 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:06:34.699591 ID:QuasXuXh
子供にセックスを見せつけて教育するのが雄山夫婦ってだけだぞ
子供が歪むのも仕方ないな!

2820 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:07:07.237968 ID:9ZSqcoIP
>>2817
チャラ男に抱かれてる時点でレイプ犯罪もしくは浮気では…?>純愛

2821 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:08:40.053145 ID:t6BzKymU
チャラ男くん?
今中南米で豚の餌になってるよ

2822 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:09:57.717343 ID:G6C+Pxfz
>>2821
なんかアイマスの薄い本でそんな終わり方のシリーズあったな
チャラ男じゃなくて催眠物だったか

2823 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:10:29.581445 ID:eQfEeAlp
>>2817
散々性欲脳しておいて今更いい子ちゃんぶるなはまあそうねとw

2824 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:11:12.178371 ID:pCxeOCfy
そこで触手ですよ

2825 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:13:17.723949 ID:+bAXkxZA
>>2821
そんな!チャラ男くんはマフィアとパイプを持つ夫がいる母娘丼を美味しくいただいただけなのに!

2826 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:14:17.542349 ID:eQfEeAlp
>>2810
人間視点だと無関係の人も影響食らってるから迷惑かもだけど
神目線で見るとただの領土侵略だもん(マジレス
そりゃ謀略巡らせて内部分裂図るわなって

2827 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:33:24.600786 ID:8Ballu4v
マフィアにそれだけの恩を売るとか何したんだよ

2828 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:34:36.927155 ID:Vz+q+3Nf
NTRは寝取られた側にNTR性癖がないとな
そのまま寝取られて去られてもそいつはある意味本望だし

田舎に置いていった幼馴染とかが別の男と関係持ってる作品は、BSSだけどある意味放置してたのは自業自得

2829 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:35:28.403753 ID:FrsSDpzt
「なぜ息子を殴った!」
「あなたの息子がジョン・ウィックとその犬と車をレイプしたからです…」

2830 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:36:18.984070 ID:pCxeOCfy
話まったく変わるんだけど

ヒロアカ世界で一番ちんこでかいの誰?
オールマイト?

2831 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:37:02.955054 ID:hGNojAeH
>>2829
幹部ぼく「まあまあ……生きてるのならいいじゃないですか」

2832 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:44:46.283675 ID:CijJNgba
>>2831
首だけにしてジョン・ウィックに届けないと危険では

2833 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:44:57.513510 ID:6AgaT9Lc
ジャンプラのタコピー作者の読み切り
やっぱりこの人は長編じゃなくて中短編ぐらいが丁度良いわ
それはそうと明日の読み切りのローション相撲部って何?

2834 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:45:16.423302 ID:pCxeOCfy
「なぜ息子を殴った!」
「あなたの息子がジョン・ウィックとその犬と車とチャック・ノリスをレイプしたからです…」

2835 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:49:01.084656 ID:5v6d7fwl
鉄仮面に粛清された寝取り男のシオ・フェアチャイルドが可哀想に感じる不思議

2836 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:51:28.121330 ID:pCxeOCfy
なんもかんもナディアが悪い

2837 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:51:32.722294 ID:fNcBu7/l
同じ格好で行くと命懸けの聖地巡礼になる?
ttps://x.com/japan_mine_res/status/1956212085123375304

2838 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:54:07.047827 ID:G6C+Pxfz
>>2834
四文字と四文字の息子かな???

2839 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:54:59.101625 ID:6AgaT9Lc
>>2837
服まで同じは避けた方がいいかとw

2840 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 10:57:58.024621 ID:pCxeOCfy
チャック・ノリスをレイプ出来る息子を殴れる部下を従えてるパパは最強なのでは?

2841 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:00:30.379996 ID:9ZSqcoIP
>>2830
ギガントマキアかゴジロさん(アニオリ。どう見てもゴジラ)

2842 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:02:48.982849 ID:VVPPQobU
>>2799
艦これは一期が十年、劇場版が九年、2期が3年前か

2843 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:04:14.069504 ID:XJotLqhZ
因みに日差しが強い時は本来長袖の方がいい


2844 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:05:32.770064 ID:Vz+q+3Nf
>>2843
ワークマンが長袖の接触冷感出してるのはそういうことだよね

2845 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:07:10.841163 ID:6AgaT9Lc
ブルアカに魔女っ子学園なんて実装されてたのね
魔女ということはサバト
つまり変なお薬や怪しいキノコや違法でないハーブをキメて
れっつぱーてぃー!?

2846 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:08:29.259160 ID:CijJNgba
>>2845
まだ実装されてない
次かなんかで実装される

2847 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:08:40.003011 ID:K7LhHsfQ
書籍化すると、続き書かなくなる作者…
他の新作書いてたのに、書籍化やコミカライズすると続き書き出す作者
書籍化やコミカライズしても今まで通りか更新頻度下げても続き書く作者

どこで差がついた

2848 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:10:33.049077 ID:6AgaT9Lc
>>2846
さんくす

2849 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:20:51.528358 ID:Taxqd+JD
ダンジョンに出会いの作者がかまいけを基準にしないでください 彼がおかいしだけで真似したら死にます
尚自分自身もわりとおかしい領域だけど

2850 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:22:08.778893 ID:ivlvk+R3
たまーにWEB版書き終わってるのに編集部チェックや企画会議の関係で更新止まってるとかも散見されるけど
最大要因は執筆速度≒可処分時間≒本業の忙しさ(暇さ)だと思っている

2851 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:22:30.494051 ID:CijJNgba
>>2847
とんでもねえのになると書籍化報告後も一切頻度変わらないまま毎日投稿してるぞ
化け物か……?

2852 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:26:33.753825 ID:K7LhHsfQ
専業作家でないならある程度は仕方ないのはある

断トツに不誠実なのは、書籍化決まりましたの報告で更新止まって、別の新作描き始める作者
もちろんその後はその書籍化した作品は時間経っても更新はない

2853 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:29:42.372902 ID:hGNojAeH
>>2837
これは後のエピソードで「半袖なんか着てるからヒルに噛まれるんだぞ!フィールドワーク行くときは長袖着てこい!!」って注意される回があるから
この子が初心者で慣れてないことの描写

2854 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:29:57.757678 ID:ivlvk+R3
金にならないものを書き続けろとか主張するクレイジー読者様にもなりたくはないし
いつでも完結できるよう突如空から巨大隕石が降って全てが滅ぶとかの打ち切りエンド用テキストを用意しておいてもらうか

2855 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:30:18.384321 ID:1lFjYOGm
>>2851
本当のバケモノは毎日投稿で書籍化後も毎日投稿して
作中でラスボス倒して完結後も外伝を投稿しつつ同時進行で次の作品も投稿して
完結後に始まった作品が何作品も完結しても週一投稿で10年以上続けているゾ

2856 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:32:43.546633 ID:UYRAW9bU
書籍化が目的じゃなくて書くこと、毎日投稿することが目的ならそういう人もいるだろう

2857 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:32:45.367341 ID:IsMPG14/
今日のジャンプはこち亀が載っている

2858 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:33:31.550699 ID:KBp4dn+y
原作では瑠璃が古生物研にNTRそうになってるとか聞いて草

2859 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:34:38.937798 ID:KBp4dn+y
WEB版、書籍版、文庫版、映画で毎回書き換える近畿地方くらいでいいよ

2860 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:35:01.990727 ID:K7LhHsfQ
>>2854
そうなりたくないから、観測気球あげて書籍化いけてもいけなくても次の新作に乗り換える不誠実な作者は、読む候補から外してる

たまにいる続きの展開が思い浮かばないと素直にいう作者は、仕方ないねと温かく見守る

2861 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:35:51.177576 ID:1lFjYOGm
>>2858
"古生物研"が"古代生物"に見えてティラノサウルス×瑠璃の展開になったのかと一瞬焦った

2862 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:35:53.190109 ID:HYneFRxK
>>2858
キラキラした鉱物だけじゃなくて化石まで好きとか瑠璃ちゃんは感性が男子小学生なのかな?

2863 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:36:39.852820 ID:BnTatHDi
会社辞めて専業作家になりました!
からの3冊くらいで打ち切られた作者の失踪率

2864 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:37:12.430696 ID:9ZSqcoIP
>>2855
毎日昼12時投下を続け書籍化作品複数ある某なろう作家とかもいるからな…>化け物

2865 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:40:35.124127 ID:VDzmtk/W
>>2864
毎日じゃないぞ、年末年始は休んでる
なおその間はスピンオフを投下してたりもする

2866 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:41:38.300015 ID:Taxqd+JD
小説かいてる息抜きに別の小説を書くという変態じゃないとむりだな

2867 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:50:33.031618 ID:We6aBsoj
>>2863
へんしう「あんだけ「今の仕事辞めんな」っつったのによぉ……!」

2868 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:50:51.980834 ID:K7LhHsfQ
ジャンル違いの複数同時に書く人はちょっと理解できる
ざまぁファンタジーとラブコメを書く人とか
香辛料の効いたカレー食べながら、ラッシー飲みたいみたいな

あとすぐに作品消して新しいの書く気質の作者は、せっかく読んでるのに消すなのよって思う
完璧主義なのか、評価振るわないのは存在認めたくないのかわからないが

2869 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:52:16.856415 ID:Q/qQxmtZ
NTRか?
ttps://tadaup.jp/8uvw4igH.jpg

2870 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:53:58.720949 ID:nI9p7iNg
>>2866
実のところ意外に有効なんだそれ。
同じ系統の話ばかり書いてると頭がパンクするが、シリアスとギャグとか、社会派と冒険活劇とか、
全然別のジャンル書いてると脳の別の部分を使うから、今まで使ってた部分を休ませられるんだ。

2871 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:54:04.754512 ID:Muo84utG
ネトラレとか嫌いな人おりませんからね

2872 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:54:07.671073 ID:Q/qQxmtZ
チー付与の作者くらい書いた端から書籍化コミカライズするのは楽しそう

2873 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:55:33.932191 ID:nI9p7iNg
今日の昼映画はゴジラとターミネーターニュージェニシスか
十回以上見た初代ゴジラと、悪い噂しか聞こえてこないニュージェニシス・・・
ああっ、どうすれバインダー!

2874 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:55:39.070367 ID:+wEJHVZG
>>2868
ラッシーを知らないのかインド人が嫌いなのか
どっちなんだ?

2875 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 11:56:21.489780 ID:9EPtlbJ/
プリコネのクウカもMだったか
アニメでモザイクが出た原因になったと聞いた

2876 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:00:06.484576 ID:MbHXGN/7
>>2869
寝てから言え寝てから

2877 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:00:09.953349 ID:VDzmtk/W
名犬のことだよね

2878 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:00:31.159736 ID:9ZSqcoIP
>>2868
評価低い作品残しておくと平均値の問題で作者評価が下がるから消す って話じゃなかったかな。確か…。

2879 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:02:23.219055 ID:CijJNgba
>>2855,2864
世の中にはとんでもないのが複数いるものだな……

2880 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:02:41.332952 ID:K7LhHsfQ
>>2878
そういう事情か
楽しんで読んでるの消されるの何回か繰り返されると、その作者の作品は完結するかある程度長く書くまで読む気失せる

2881 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:02:44.188821 ID:hpSqf4XC
非R18で寝盗られ言い出すのは淫夢厨と同じ気配を感じますね

2882 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:03:15.177984 ID:MbHXGN/7
今なら生成AIである程度書けるからね

2883 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:04:22.209661 ID:8Ballu4v
ttps://x.com/livedoornews/status/1957030447646715962
弐撃必殺!

2884 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:05:29.304793 ID:hGNojAeH
弐撃決殺とか言いながら霊圧が高いと無効です!とかソイフォンちゃんほんまさぁ……

2885 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:06:41.775453 ID:nI9p7iNg
即死系能力は負けフラグ、はっきりわかんだね

2886 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:07:14.038561 ID:4psbcx1E
アクマイト光線の悪口言ったか??

2887 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:07:49.562293 ID:klKDelvN
某書籍化作家は「仮にも書籍化するのに『尿道ピーナッツ』だの『まじかる☆エロゲチンポ』だのが作品一覧にあるのは駄目だろう」
と言う反論の余地があまりない理由で作品を消すことになってたな

2888 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:08:39.279346 ID:QuasXuXh
>>2881
情報を食べてるんだよ

2889 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:09:42.906861 ID:K7LhHsfQ
>>2887
反論の余地もない

2890 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:10:22.881523 ID:Ec4tCRuv
>>2803
あの辺は起原説話が盛るペコされるパートだからな

2891 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:11:56.732475 ID:pCxeOCfy
>>2860
その点ワイの好きな作家は商業なってアニメ化決定してもまだ続けてくれる……
ただ嫁候補の最後の一人除いて全員娶っちゃったし
当初の予定だった大金持ちにもなってしまったのでこの後話がどう転がるかわからん

2892 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:12:38.957868 ID:MbHXGN/7
リバースバベルはまだ残ってるからね

2893 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:13:13.178602 ID:hGNojAeH
虚淵もまどマギが賞かなんか取ったときに「エロゲライター出身ですが創作というものは蓮の花のように泥中で根を張ることで美しい花を咲かすこともあります。エロゲの経験があってこそまどマギも描けたんです」とコメントしてたぞ!
エロ描いてた歴史を誇れれ

2894 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:14:17.394189 ID:LOm8ZA9L
トラブルとケツ拭いが多発状態の休み明け
オッサンの脳のキャパシティ越えてるんだよぉ(知恵熱出そう)

2895 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:16:43.828049 ID:Q/qQxmtZ
しかし限度というものが

2896 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:16:56.187307 ID:VHbW95tI
>>2802
m側の嫁さんが海原にs強要してた説が出てきて笑う

2897 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:17:02.359845 ID:4dQ4oTP0
ToLOVEるでケツ吹きするおっさん役とか役得では?

2898 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:17:52.285829 ID:beJ+4OQA
nvidiaから5070Tiに近い性能持ったVRAM20GBで消費電力70Wのそこそこ小型のGPU発表されたわ
PS6もこういう感じの積むんかな

2899 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:20:30.308355 ID:hGNojAeH
なんですか?
おっぱいを餅つきしたり焼いたりとぐろウンコにしたりしてた作家は青春恋愛マンガ描いちゃいけないんですか?

2900 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:20:31.575276 ID:AF+Huu8y
>>2870
じゃあ純愛とそのセルフ二次創作のNTRをセルフで描くね

2901 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:22:04.645931 ID:hGNojAeH
脳の純愛筋と寝取られ筋は別の部位だからね
順番に鍛えないと

2902 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:22:05.650777 ID:lZ7Oub2Y
>>2886
アクマイト光線直撃したらベジータもフリーザも魔人ブウ(悪)も死ぬんじゃないかな
当たらない問題は悟空が羽交い締めにして自分諸共撃たせれば解決するし

2903 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:22:42.433557 ID:hGNojAeH
>>2902
なんかのQAで「レベルが違いすぎるので効きません」ってあった

2904 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:22:55.358235 ID:MdW98Utk
こちら
メスガキ分からせ
メスガキ分からされ
メスガキNTR
のセットになります

2905 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:22:56.452978 ID:K2Nn9URR
>>2881
単に他に触れる話題がないんじゃね?
まーそれでレス(エサ)貰えるのを憶えたんでしょw

2906 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:23:26.101161 ID:Vz+q+3Nf
ラブコメ禁じ手
その1.後半突如出てきたポッと出のキャラが主人公を掠め取ってそのままゴール

2907 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:23:58.814996 ID:UYRAW9bU
>>2902
フリーザやブウが出るぐらいの時期だと悟空にも効きそう

2908 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:26:27.135566 ID:fCTTGsyx
週刊漫画雑誌連載の人気ラブコメ作品「ちんじゅふ!」
12巻から登場の自称幼馴染みのゴトランド

2909 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:26:36.238242 ID:4psbcx1E
>>2907
サイヤ人の分際で息子の不手際を界王様に押し付けただけっすよ!!

2910 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:26:37.504055 ID:UYRAW9bU
>>2903
じゃあアックマンを鍛えよう。DB世界の住人って基本鍛えれば鍛えるほど強く成るっぽいのでアックマンもダーブラぐらいには強くなれるよきっと

2911 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:26:57.751501 ID:hGNojAeH
メスガキが寝取られるとして
ゴブリンクソガキにおもちゃにされるのか
クラスメイトのイケメンスポーツ少年にガチ恋するのか
家庭教師の大学生に食われるのか
親戚の汚ッサンに食われるのか
それが問題

2912 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:27:16.742450 ID:pCxeOCfy
>>2906
あんこスレでそうなったスレあったけど
だいぶ微妙な空気になったわ

2913 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:29:59.082369 ID:PNnpajcA
3年後、トレーナーとライトハローさんの結婚を伝えられ自分と出会う前から2人が付き合っていたことを知った担当ウマ娘

2914 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:30:09.301914 ID:hpSqf4XC
>>2906
付き合いの長さを言い出したら、幼馴染しか勝たん

2915 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:30:52.682547 ID:Muo84utG
結局姉弟子レースに勝てたの?

2916 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:31:18.135756 ID:VVPPQobU
昨日VTuberのウマ娘アニメと実際のレースの同時視聴をみたからか
競馬関係のオススメされるようになってきたな

2917 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:31:20.104354 ID:B5Y+Yyj6
プリコネでも幼馴染が最強

2918 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:32:20.202352 ID:LOm8ZA9L
ジャパンコンピューターゲーム黎明期の各メーカーさん「ゲームが単純な分、設定はいくら盛ってもいい」

2919 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:32:40.829268 ID:beJ+4OQA
>>2915
弟子に将棋は負けたが恋愛は勝ったらしい

2920 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:33:57.377600 ID:4psbcx1E
幼馴染が最強
つまりビアンカってワケ

2921 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:34:21.931970 ID:FUnVn3do
ロリ達もプロ棋士になったのけ

2922 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:34:40.345200 ID:qlXxXwib
>>2920
初プレイの時プレイヤーの俺がビアンカのこと覚えてなくて
ルドマンへの義理でフローラ選んだわ

2923 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:35:35.015666 ID:4psbcx1E
>>2922
ビアンカ覚えてない不義理しといてよくルドマンへの義理なんて言えたな!!!

2924 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:37:38.386572 ID:eDQneQg2
いうて5歳くらいのときに1週間遊んだきりの友達とか覚えてるか…?

2925 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:39:08.731684 ID:xQ0o0yip
姉弟子病弱だから長生きできるか怪しいんじゃないっけ

2926 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:39:51.608089 ID:r+DEMtM0
>>2914
八奈見「幼馴染に勝るヒロインなどいない!」
温水「でも八奈見さん負けてたよね?」

2927 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:40:06.951221 ID:UYRAW9bU
>>2924
一日遊んだだけのお嬢さんを思い出した男もいるからね

2928 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:41:11.295857 ID:TRKvULbd
というかその程度の間柄を幼馴染というなら大体の出会った奴ら幼馴染やん

2929 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:42:06.439858 ID:Vz+q+3Nf
>>2924
親に言われたらそんな子いたなと思い浮かべても、幼馴染とは言わないね
幼稚園年長の時の1週間なんてね
ドラクエ5の幼馴染はヘンリーかプックルだよ

2930 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:42:37.764522 ID:beJ+4OQA
>>2925
思い込みだったそうな
16巻まで付き合ったラノベを切ったよ俺は

2931 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:42:41.525655 ID:4psbcx1E
問題は大体出会った奴らがロクでもない目に合ってるというかそもそもの数が少ないというか

2932 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:42:58.457497 ID:xQ0o0yip
>>2923
ビアンカにそこまで義理あるか……?
むしろ婿候補に名乗り出て試練突破しておいて「やっぱ辞めた」が不義理じゃないか?

マリアやヘンリー相手の義理なら判る

2933 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:43:30.316905 ID:4psbcx1E
>>2929
ボロンゴダルルォ!?

2934 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:43:38.106722 ID:xcDoLZa6
ヘンリーか主人公のどちらかが女だったら入る隙はなかった

2935 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:43:51.422042 ID:4k1pNYUv
これはイケメンアイドル菊地真さんですわ
ttps://tadaup.jp/8HKCXdAs.jpeg
ttps://tadaup.jp/8RFPsCS1.jpeg

2936 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:44:22.603543 ID:ayTl1849
思い出があったら一人くらい覚えるものよ
ワイも試験管ベイビーの時代に近くで培養されてたやつとにらめっこしあってドチャクソに笑ってた記憶あるで

2937 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:44:38.672216 ID:Muo84utG
>>2930
やっぱ思い込みだったかー
まあ13巻あたりからなんか突然病気酷い感じになったもんな
あの辺りで引き伸ばし路線に入ったんだろうけど
引き伸ばしなんてすべきじゃなかったわ

2938 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:44:59.385679 ID:Muo84utG
>>2935
メスに堕ちる時が来た

2939 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:45:14.968632 ID:oo/WUmcR
>>2930
えぇ・・・

2940 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:45:21.506755 ID:Vz+q+3Nf
>>2934
ヘンリーがヘンリエッタだったら、ドラクエ5のヒロインレースで約束された勝利

2941 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:45:22.243371 ID:9EPtlbJ/
DQ11のエマなんてビアンカと比較にならないくらい長い間主人公といっしよに暮らしていたのになあ
初めての冒険も一緒だったし

2942 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:45:39.006973 ID:4psbcx1E
>>2932
子供ながらはじめての友達って特別なんすよ
フローラだって止めてたしな
>>2934
後を考えると女だったら薄い本が大変なことになってただろうな

2943 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:45:53.237641 ID:8Ballu4v
>>2930
えぇ……なにそれ……

2944 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:47:04.894374 ID:t6BzKymU
フローラにはアンディいるし結婚する理由全く無いからビアンカ選んだわ

2945 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:48:48.616643 ID:9ZSqcoIP
>>2906
真希波・マリ・イラストリアス「ラブコメじゃないからいいよにゃー?」

2946 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:48:51.240873 ID:pCxeOCfy
アンディには不知火舞がいるし

2947 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:49:24.991136 ID:Vz+q+3Nf
>>2944
ビアンカにも山奥の村の青年や中年達がいるから

2948 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:49:34.644032 ID:8Ballu4v
負けヒロインは最新刊で温水くんが告白されたぞ!

2949 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:50:51.853040 ID:Muo84utG
ビアンカにはジャミも居るしね

2950 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:51:51.639670 ID:UYRAW9bU
昔からビアンカ一択でフローラ選んだことないな

2951 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:52:20.749679 ID:klKDelvN
ヘンリーは間違いなく人生で一番長くてつらい時を一緒に過ごした存在だからな
正直嫁さんとヘンリーのどっちが主人公にとって大きいかって言われると…

2952 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:52:30.158193 ID:POpmyLOZ
でもお前らまずはルドマンに話しかけるだろ?

2953 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:52:31.769594 ID:eDQneQg2
>>2933
ゲレゲレなんだよなあ

2954 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:53:09.516298 ID:Vz+q+3Nf
リアルタイムプレイ時は、
建前:フローラと結婚するために指輪取りにいってるんだから、フローラと結婚するのが当たり前

本音:装備品とか贈り物くれるし、なにより子供の髪色が金髪はイヤだ!!

2955 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:53:59.708132 ID:CKV505aS
>>2932
プレイヤー視点だと散々振り回した挙句勝手にお化け退治を引き受けて助けた猫を押し付けてくる奴だぞ
しかも結婚した後病み上がりのお義父さんを村に残して冒険に出た挙句主人公が王と分かってもグランバニアに呼び寄せない薄情者だしな

2956 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:54:08.688012 ID:lnvr2h4w
ワイはベラかポワン様かマリアがいい

2957 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:55:54.372597 ID:ivlvk+R3
子供がスーパー勇者人になるかスーパー勇者人ブルーになるか通常悟飯とパンになるかの選択

2958 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:56:36.474258 ID:CZFQJc8f
ルドマンさんの器がでかすぎる

2959 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:57:09.360859 ID:POpmyLOZ
>>2955
それはプレイヤー視点じゃなくて悪意で見た視点

2960 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:57:15.755913 ID:Muo84utG
ルドマンには普通に義理あるからね

2961 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:57:25.400357 ID:hZg/mIOo
>>2954
言っちゃなんだが青でも金でも変な髪色じゃないか?

2962 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:57:41.429508 ID:HYneFRxK
>>2955
お義父さん「外戚とか勘繰られたら恥ずかしいし……」
この精神だぞ、多分

2963 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:58:11.339656 ID:CijJNgba
あっ……LOH強いの避けて一日開けるようにしてたら
昨日の分5戦忘れてた

2964 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:58:13.392991 ID:t6BzKymU
>>2955
ちゃんと会いに行けば普通に元気になってるぞ
単に奥さんの墓から離れたくなかっただけやろ

2965 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:58:15.452177 ID:9EPtlbJ/
DQ8のお姫様と主人公も幼馴染だったか
近衛兵だったのも姫様がそばにいてほしいから父に頼み込んだだったし

2966 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:58:45.463531 ID:UYRAW9bU
>>2955
けどよー村には温泉あるけど城にはないんだぜ

2967 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 12:59:46.185170 ID:POpmyLOZ
>>2966
妻の墓もないしな、そりゃお父さんは分不相応な城暮らしより山奥の村を選ぶ

2968 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:00:14.703387 ID:9ZSqcoIP
キラーパンサーは黄色と黒と赤の配色。主人公のパートナー。雷を使う。  つまり実質ピカチュウ。

2969 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:01:10.619911 ID:TE/UJ9K3
別にどっち選ぼうがいいがわざわざ無駄に悪意ねじ込んで「あいつはああいう女!」するのはちょっとどうかと思う

2970 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:01:28.555327 ID:pCxeOCfy
でもグランバニアにはチンポのでかい馬が

2971 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:01:59.663426 ID:hGNojAeH
トーポは美少女にすべきだったよ

2972 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:02:41.908385 ID:TlPRIFv6
>>2968
何!?主人公のパートナーはピエールではないのか!?

2973 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:03:53.553460 ID:juIVQCvd
主人公かヘンリーのどっちかが女だったら太刀打ちできなかった
権力的にもヤバイ

2974 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:03:58.298811 ID:klKDelvN
グランバニアはサンチョが城の外に暮らしてるのが何となく闇を感じる
まぁパパスと主人公がそろって行方不明になりましたじゃぁ城の中では暮らしづらいのかもしれんが…

2975 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:04:01.250772 ID:XNvKBvoj
2周目は別のパートナーを選んで遊ぶというだけの話なんだよね

2976 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:05:26.405267 ID:nI9p7iNg
>>2972
オレSFCのドラクエ5は五周したが、ピエール仲間にしたことは一回しかないわw


2977 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:05:34.094468 ID:ClKkMYBB
ビアンカを選ばなかった奴は人でなし呼びしていいって

2978 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:05:42.028457 ID:juIVQCvd
>>2974
サンチョは城壁外に行くつもりだったがオジロンがなんとか妥協案でああなったんじゃねぇかなぁ

2979 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:06:01.082158 ID:UYRAW9bU
>>2971
おじいちゃんやん

2980 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:07:08.448211 ID:Vz+q+3Nf
箱入り娘のフローラは処女だろうけど、娯楽のない山奥の村に住んでるビアンカはもう経験済みだろう

2981 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:08:49.425712 ID:POpmyLOZ
>>2976
よほど特殊な縛りプレイでもしなきゃ確率的に有り得なくないか?
4回戦えば仲間になる確率だぞ

2982 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:09:08.958903 ID:9EPtlbJ/
サンチョは住んでいる場所や主人公が幼い頃から容姿が変わってない事から、
マーサが仲間にしたモンスターと言う推測があったな

2983 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:09:17.820012 ID:TlPRIFv6
>>2976
スライムナイトを仲間にしないって逆に意図してやらないとできないぐらいでは…?

2984 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:11:10.205639 ID:TRKvULbd
名誉負けヒロインの羽川さんから一言
『決める時に決めましょう』

2985 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:11:30.709066 ID:1lFjYOGm
>>2968
いうほどプックル(仮)にいなづま覚えさせるほどレベル上げて連れて行ったやつおるか?
最後に覚える技で何レベルだったっけ

2986 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:12:17.071137 ID:TE/UJ9K3
>>2984
メタ的に言えば勝ちヒロイン決まってから出てきたキャラだしなぁ
作中では先にアプローチしてたと言われても

2987 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:12:41.025968 ID:oo/WUmcR
羽川さんの勝敗は遥か未来に持ち越しでしょ

2988 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:13:37.250456 ID:Vz+q+3Nf
幼馴染としての存在や初恋の人とかそういうのが作中に早い段階から出てこないと、あとから登場したキャラは負けフラグたってるよ

2989 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:14:22.114536 ID:Muo84utG
>>2987
未来忍「ニヤニヤ」

2990 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:14:26.398689 ID:TgMiaa3p
ゲレゲレはラスダンまで連れていくものじゃないのか?

2991 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:15:22.370710 ID:TlPRIFv6
>>2985
40だな
クリア後にスタメン育成し終わってから馬車の中で育てていたような記憶が

2992 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:16:41.105970 ID:TRKvULbd
メタ的に言うと複数ヒロインがいるラブコメで幼馴染が勝つと『話的に盛り上がらない』んだよ
だって『ああ、まぁそうだよね』で終わっちゃうもん

2993 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:16:42.341500 ID:CKV505aS
まああの結婚周りが唐突かつ展開が強引なんだよね
盾と娘をセット売りしリメイクでは長女より先に次女の婿取りを始めるルドマンも
唐突な再会はさておきルドマン邸まで付いてくるのはどうなんだってなるビアンカも
エスパー並みに物分かりが良すぎるフローラと急にどっち選んでも良いよと言い出すルドマンもちょっと展開が強引だわ
あと水門の鍵を開けないと入れない筈の洞窟に何故かいるビアンカの尻を触る男とか
メラとヒャドではサラボナ周辺の敵にも勝てんだろ良く火山まで行けたなアンディとか細かい事言いだすとキリが無いが

2994 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:17:32.735140 ID:TRKvULbd
何年もトロッコで遊んでる全知全能の竜の神とかいるゲームで何を今更

2995 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:18:00.394261 ID:Muo84utG
>>2992
じゃあロリ枠を勝たせようぜ!

2996 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:18:14.664148 ID:POpmyLOZ
まずスーファミ作品にそこまでシナリオの細かい機微を求めるかね普通

2997 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:19:24.570507 ID:1lFjYOGm
>>2991
ガメゴンロードのいなづまが食らうとなかなか痛かったので期待してプックル育てたが
ダメージがいまいち低くてがっかりして泣いた記憶が(SFC)

2998 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:20:00.650102 ID:CijJNgba
>>2996
すげー単純に自分の推しヒロインを上げるための方便なので
シナリオどうこうは何一切関係ないよ
後付の理由に過ぎない

2999 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:20:25.111826 ID:TRKvULbd
りあむ!ドラクエ全シリーズrtaの仕事が来たぞ!

3000 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:21:02.141174 ID:DoRR7zNT
>>2993
次女の婿取りが先なのは姉があまりにもあまりな嫁出すに向かない性格に育ってしまったから仕方なくだぞ
姉の方も主人公来るまで興味もなかったし

3001 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:21:12.963357 ID:TRKvULbd
ビアンカとかフローラとかどうでもいいじゃん好きなの選べよ
まずは御座候とキノコの山を食って落ち着け

3002 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:21:14.291771 ID:UYRAW9bU
1.2.3のようにフルでリメイクされたらどうなるか
まあ正直何度もプレイしてる5よりは4.6をリメイクしてほしいが

3003 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:22:07.225225 ID:1lFjYOGm
>>2993
洞窟の痴漢はサラボナから船で乗り入れるには水門の鍵が必要なだけで
ルラフェンあたりから洞窟に入ろうと思えば水門の鍵は必要ないのでは

3004 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:22:49.886277 ID:9ZSqcoIP
>>2999
メインタイトルだけのRTAなのかドラクエの系譜全てなのかで難易度がクッソ違うんじゃが…。

3005 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:23:02.793288 ID:VVPPQobU
最近ホロライブのこよりがピカチュウ元気でチュRTAで世界15位になってたな

3006 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:26:58.478298 ID:DoRR7zNT
SFCドラクエ5が出た時代にじゃあそこまで細かいこおに気を遣って書かれた完成度の高い矛盾の無い素晴らしいシナリオがあったかって言うと記憶にないわ

3007 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:27:59.226176 ID:/7VIz4JY
>>2959
ビアンカフローラ論争になると毎回同じことを書いてる奴だから触るな
前も同じようなこと書いてた

3008 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:28:23.072925 ID:We6aBsoj
>>2999
りあむ「この前ニューデータからぎんがのつるぎ完成RTAやったばっかだろおおおおもうやだああああああああ!!!!」

3009 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:28:33.466881 ID:eDQneQg2
>>2999
死ぬわ

3010 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:29:56.495146 ID:POpmyLOZ
だが待って欲しいカテゴリ次第では大幅に短縮は可能だ

3011 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:30:11.922070 ID:oJa8kYNv
つまり纏めると
女体化したヘンリーが罪悪感から主人公に身体を差し出す展開が一番って事や

3012 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:31:41.080593 ID:CijJNgba
>>3010
オールグリッチで行こう

3013 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:31:54.882822 ID:ivlvk+R3
>>3004
ドラクエウォークRTA(死)

3014 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:32:39.897116 ID:/7VIz4JY
>>3010
そういうレギュレーションだから、カテゴリだから、と言われりゃそれまでだがバグなりなんなりで数秒でエンディング呼び出したりして完走はもうそれゲームか?RTAか?と思わずにはおれん

3015 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:33:02.255775 ID:XNvKBvoj
>>2999
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44996888

こちら約70時間となっております

3016 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:33:04.536181 ID:TRKvULbd
ならナイトレイン全常世の王野良マッチ連続クリアrtaやる?

3017 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:33:38.269127 ID:8Ballu4v
ttps://x.com/mocouliszt/status/1957279056837460176
妖夢!妖夢じゃないか!

3018 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:33:45.656921 ID:HUKaieA3
ポケモン図鑑完成RTA

3019 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:33:58.315205 ID:Vz+q+3Nf
トルネコの冒険や引換券の子供の時とかもドラクエシリーズだとたくさんあるな

3020 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:35:20.212164 ID:+Uptp5wH
ドラクエVは新キャラ生やしてないでベラと結婚できるようにしろ

3021 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:39:54.278325 ID:R8dsuo7a
敏腕プロデューサー「りあむ!FFのナンバリングシリーズ全クリアの生配信やるぞっ、ナンバリングだけだから安心しろ!」

3022 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:42:57.111496 ID:1lFjYOGm
FF-10-2という初見で「それアリなん?」と思ったタイトル

3023 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:43:25.306998 ID:We6aBsoj
P「何、レギュレーション?えーっとだな」
・戦闘できるすべてのボスを倒すこと(強制敗北ボスは除く)
・入手可能な道具は全て一度以上入手すること
・ダーマの神殿がある作品の場合仲間全ての職業を熟練度マックスにすること
・コンテストがある作品の場合全てのキャラで一位を取ること
・モンスターを仲間にできる作品の場合全てのモンスターを仲間にすること(オンライン終了等で実現不可能なモンスターを除く)
・DQ5のみ特別ルールとして全ての仲間モンスターの獲得に加え「きらりん」「ゆうぼう」「イワッキ」「マッツン」「すぎやん」を仲間にすること
P「だそうだ」

3024 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:43:41.183744 ID:nI9p7iNg
>>2981
知らんがなw
仲間にならなかったのは事実だw
小学生だから縛りプレイなんてものはやってなかったしな。

3025 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:44:32.449429 ID:JLmQlNhj
>>2994
トロッコで遊ぶんじゃなくてシロッコで遊べよ!(ドンッ!!

3026 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:44:34.622106 ID:nI9p7iNg
>>3023
アキーラは仲間にしなかったのかw

3027 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:45:53.568727 ID:CijJNgba
>>3023
RTAでやるレギュレーションじゃねえだろ

3028 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:46:39.612646 ID:9ZSqcoIP
>>3023
RTAじゃなくてただのやりこみじゃねぇか無能過ぎる…。

3029 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:49:26.584113 ID:HUKaieA3
>>3021
11と14が長すぎる

3030 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:51:59.568233 ID:jQ9SDD/A
>>2783
バビル2世「こいつヨミか、許さん!」

3031 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:52:20.854092 ID:juIVQCvd
DQは10が鬼門すぎる

3032 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:52:22.526844 ID:I3HDIA16
>>3024
人類史有数の凶運か全逃げプレイしてたかただの嘘松かのどれかだな
まともにプレイしてたらありえん

3033 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:53:26.176794 ID:POpmyLOZ
>>3025
アミノテツロー「トロッコに乗ったシロッコで遊べば解決や!シロッコ印のシロップも付けるよ!」

3034 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 13:59:01.972791 ID:C8HBs9FC
>>3025
だからって、生きてみせろ少年とか言われても…

3035 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:00:00.757042 ID:nI9p7iNg
>>3032
実際そうなんだから何とも言えんが、ドラクエ5は数百万本売れた。
なら百万分の一位の確率を引いた奴も数人はいるんじゃないかなあw

3036 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:00:52.757600 ID:nI9p7iNg
>>3034
結局あれどうなったんや?

3037 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:02:04.123867 ID:2oIMRvlv
>>3035
一周くらいならまあ有り得るんじゃない?だけど五週やって四週はない
逆張り嘘松かバレて恥ずかしいのはわかるけどそれはもう確率はゼロじゃないってレベルじゃないんで

3038 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:03:23.160781 ID:jQ9SDD/A
(まあ記憶が間違ってるんだろうが、あんまり気にしてもなあ)

3039 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:05:18.805434 ID:BnTatHDi
仲間になっても別に使わなきゃ記憶にも残らないしな

3040 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:05:38.377357 ID:UYRAW9bU
もうお前らはDQばかりFFの話題は無いんか!!

3041 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:05:50.476174 ID:POpmyLOZ
まあただの記憶違いだろうな
恥ずかしいのは恥ずかしいが

3042 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:05:52.395406 ID:9EPtlbJ/
>>3022
ストリートファイターzero2というナンバリングもあったし

3043 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:05:53.413723 ID:TlPRIFv6
>>3023
PS版7で全職業熟練度MAXにするまでの戦闘回数が9000回以上らしいんだけど、
これを仲間を入れ替えながらやれと…?
6は一人あたりの回数はこれより少ないけどキャラクターが多いからやっぱりこっちもやべえ

3044 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:06:16.645575 ID:C8HBs9FC
>>3036
いや、自分もマンガは3巻くらいまでしか読んでないのよ
該当部分はネットで見ただけで

3045 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:06:52.171417 ID:lnvr2h4w
トロッコに乗ったシロッコ

3046 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:07:16.200083 ID:jQ9SDD/A
>>3040
実はDQはまったくやったことない
FFはそれなり
一番やったのはサガだな

3047 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:07:17.458450 ID:Z9RvnnBY
記憶違いってのは余裕であるからまぁ

3048 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:08:06.548108 ID:oEzQiOCm
仲間がいっぱいだと、じいさんの所行きだっけ?
気付かずにに放ったらかしはありうる。

3049 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:08:24.627023 ID:klKDelvN
>>3040
FF界隈はどうも学会の変態たちの情報がノイズになって思い出に浸れないって言うかぁ…

3050 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:09:32.738341 ID:/7VIz4JY
グリーンドルフィンストリート刑務所のロッコバロッコ所長を忘れるな

3051 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:10:12.291803 ID:kmgiu5yM
起き上がっても仲間にしますかにいいえを選べば仲間にならないからそれを選んだ可能性が

3052 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:10:32.928769 ID:43goE1AT
>>3050
ワニのパペット使う人…?

3053 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:10:55.891957 ID:zfeDwHYh
>>3042
zero→zero2→zero3
V→V2nd→V3rd
ストリートファイターのタイトルややこしいね!

3054 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:10:57.439972 ID:POpmyLOZ
FFは逆に8でなんか違う……ワイは3や4や5や6みたいのがやりたいのに……
ってなってやらんくなったな
9で原点回帰を謳ったはいいけどなんか話題にならなくてやらんくなってそれきり

3055 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:12:01.425383 ID:/7VIz4JY
>>3052
そう、アシスタントのシャーロットちゃん。かわいいですね
唐突に差し込まれる荒木罵倒があるけど

3056 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:15:58.029746 ID:eDQneQg2
FFの話で10以降あんまでないよね
14は童帝がドハマリしてたけど

3057 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:16:10.969693 ID:klKDelvN
7は今でもけっこうワクワクする世界だったなって思うけど確かに8はなんか違うんだよな…
12とかはけっこう好きだけども

3058 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:20:01.370359 ID:POpmyLOZ
7はなんだかんだで6の系譜としてしっかりしてたし
マテリアくらいしか特殊で面倒なシステムは無かったから純粋に次世代でついに登場したFF最新作のインパクトもあって普通に楽しめた
8からはとにかく良し悪しは別として既存に逆張りするような、良く言えばSAGA的なルール理解ゲーになってきてやめた

3059 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:20:13.884551 ID:VDzmtk/W
考えてみると8以降はろくにクリアもしてないしそもそもプレイしてなかったのも多いなぁ
7まではがっつりやりまくってたんだが

3060 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:20:58.003240 ID:IsMPG14/
個人的な感想だが8はなんか敵も味方も真剣味が足んなくて
ゆる〜い世界観でやってるって印象で駄目やった

3061 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:21:29.383993 ID:aCN+Nh6E
DQといえばダイの大冒険のアニメは失敗だったみたいっすね
50億かけてアニメ作ったけど採算取れなかったとか

3062 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:22:46.189719 ID:julpptLc
>>3022
セブンスドラゴン2020-II(シリーズ3作目)
セブンスドラゴン3(シリーズ4作目)
みたいな事も有るぞ

3063 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:23:13.441603 ID:nCXusWXU
宣伝対象のゲームがダメなんだからそりゃそうよ

3064 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:23:23.324077 ID:lnvr2h4w
FFは初代しかやったことないな
コーディーのジャブでハメてた

3065 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:23:58.448761 ID:POpmyLOZ
アニメがどれだけ良作でもゲームがあれじゃそりゃ採算取れんよ……

3066 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:25:06.167924 ID:nns2Q2xR
>>3023
ちひろ「自分でやれ」

3067 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:25:19.368264 ID:Muo84utG
ff8をコマンド一度ずつしか使わずにクリアする、みたいなプレイ動画上げてる人がいて草はえる
ドローも一度しか使えないからドローで得られる
ガーディアンフォースのうち一体しかゲットできないし
魔法もガーディアンフォースも一度ずつだけ
たたかうももちろん一回だけ

3068 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:25:40.839150 ID:zfeDwHYh
アーケードゲームはそこそこ盛況だったんだっけ?
昔のファン向けならアバン主人公で不思議のダンジョンでも出しとけばよかったのに

3069 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:26:34.571383 ID:39btLogE
>>3061
ちょっと違う
スクエニが企画出した上で製作費の大部分である資金50億くらい出して
アニメは良かったし視聴率も悪くなくて外伝漫画も好評だったけど
スクエニはダイ関連のゲームで資金回収出来なかったので失敗だったという
企画したやつバカじゃないの……?って話

3070 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:26:50.073292 ID:TlPRIFv6
FFは8までしかやってないし一番好きなのが5なので…

3071 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:26:57.702632 ID:IsMPG14/
アニメは楽しませてもらった。
スクエニが損した分については・・・いつものことじゃん?

3072 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:27:19.097560 ID:ivlvk+R3
FF16は8以来20年以上ぶりに発売日に買ったけどnot for meだったな
2040年代ぐらいにシリーズが続いてたら、またその頃の最新作やってみたいね

3073 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:27:36.595263 ID:HwmNlhjq
今回の☆5水着鯖はなんかどれもパットしないな…

3074 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:27:50.078517 ID:3WhsbkNd
>>3064
ラッシングビート「然り叱り」

3075 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:28:40.707512 ID:IsMPG14/
FFのナンバリングはもう駄目なんだな・・・って

3076 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:28:52.945440 ID:CijJNgba
>>3073
☆4が強烈過ぎるだけでは?

3077 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:29:53.373901 ID:IsMPG14/
☆4今回どれも大当たりなんだっけか

3078 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:30:38.216740 ID:Muo84utG
今回は星5はイリヤが三人で、星4はイリヤが三人かぁ……

3079 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:30:55.416121 ID:julpptLc
>>3067
時々なんでこんな事するの?ってレベルのやり込み縛りプレイする人いるよね
一度使った物は次周・次作以降使用禁止縛りとか最初見た時は目が点になったわ
クリア出来るものなんだねえ
(DQ1〜8各1周、クロノトリガー18周クリア済み、現在DQ1〜8各3周クリア投稿中)

3080 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:32:01.991786 ID:rLhSyhXY
>>3023
はい、よーいスタート
まず糞レギュ決めた連中をぶち殺して楽なレギュに変更
然る後に再送
多分これが一番早いと思います

3081 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:32:07.172861 ID:nI9p7iNg
ジュネスクレーンがスマッシュヒットで必死で回したんだが、
ジュネスが来る前にティアマトが2人来た。
嬉しいんだけど嬉しくねえw

3082 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:32:54.436413 ID:ivlvk+R3
>>3078
目を覚まして! 美遊自身には[イリヤ]特性つかないから星4イリヤは2人よ

3083 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:33:10.435517 ID:zVTWWDmi
>>3060
8の世界観はゆるいどころかかなり殺伐してると思うんだけど…

3084 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:33:50.038629 ID:HwmNlhjq
>>3076
それもあるけど水着伊吹とどっこいくらいのは欲しかったなってどれも一味足りない感


3085 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:34:19.568045 ID:UYRAW9bU
けどバトルグラは昔と違って力はいってる。
沖田ぐらいまでは再臨してもちょっと服装が変わるぐらいだったけどいまは再臨ごとにパターンがあるのがよい

3086 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:35:46.687680 ID:POpmyLOZ
seedで色々やり足らなかったのが零式な気がする

3087 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:36:21.332225 ID:HwmNlhjq
ティアマトは2代目おっきーだなあサポ専宝具はもっと盛らないと使わんぞ

3088 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:36:49.927683 ID:TlPRIFv6
ttps://i.imgur.com/QzUeZed.jpeg

PS版ピクリマ5で単発ダメチャレンジやったことぐらいしかネタがない

3089 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:37:08.344314 ID:rnIiCTyi
>>3083
ゼシカ以外の賢者の子孫は皆殺しだからな…

3090 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:37:09.777653 ID:We6aBsoj
>>3083
封印の要の賢者たちの殺害をすんでのところで阻止しきれないしラーミアは結局死んじまうしで終盤まではラプソーンの掌の上だよなぁ

3091 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:37:11.032788 ID:nI9p7iNg
>>3087
まだ弓の戴冠戦が残ってるから、グランドの選択次第ではありかなって程度やなー。

3092 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:37:15.986465 ID:klKDelvN
>>3083
サツバツしてるかどうかではなく強固な世界観があるかどうかみたいな意味でのゆるいではないかしら
確かになんかこうファンタジーと現代技術をつまみ食いしてるみたいな違和感はあった

3093 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:37:58.612220 ID:nI9p7iNg
>>3083
流れからしてFF8のこととちゃうの?

3094 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:39:07.505377 ID:POpmyLOZ
>>3090
手の上どころかラプソーンもかなりアドリブで必死だったけどな
そもそも封印されてて手駒もポンコツ無能魔術師もどきの道化師しかないっていう

3095 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:39:59.666959 ID:zVTWWDmi
>>3093
せやで、FF8のつもりよ
あれ全然ゆるくなくない?敢えて言うならリノアがスイーツキメてたが

3096 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:40:48.838951 ID:zfeDwHYh
なんかこう世界が狭い印象はある>FF8

3097 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:42:46.915214 ID:GeepOT1t
FF8は世界は殺伐としてるけど歴代と違ってパーティメンバー死なないんで緩いっちゃ緩い
ライバルのサイファーすら斬鉄剣返しからのぎにゃーで退場してエンディングで釣りしてるからな

3098 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:43:12.740507 ID:TlPRIFv6
>>3095
世界はゆるくないけどリノアのノリがゆるい

3099 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:43:25.586466 ID:IsMPG14/
狭い世界と言えばFF13の文字通りの一本道は駄目出しとかなかったのかなぁ

3100 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:44:50.635324 ID:ivlvk+R3
>>3098
リノア本人のノリというかリノアが関わるとなんかゆるふわになるよね
ずっとおんぶしてたり

3101 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:45:42.944618 ID:39btLogE
ラグナも相当緩かった記憶
取り巻く環境はシビアっちゃシビアなんだけど

3102 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:46:09.184872 ID:IsMPG14/
リノア宇宙キャッチでスルーされて死ぬまで宇宙空間をふわふわ・・・

3103 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:46:10.947901 ID:POpmyLOZ
もうFFの二桁ナンバーは閃光の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士ってフレーズしかわからん

3104 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:47:31.985087 ID:julpptLc
>>3094
DQ8、地味に賢者の末裔が半分途絶えかけているのでエイトの代でラプソーン倒して無いと後々詰みそうな気がするんだよな

法王、オディロ院長、マスターライラスは推定子無し、ギャリングも養子に跡を継がせるので子無し確定で7家中4家が近々断絶する可能性が高い

3105 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:47:55.174346 ID:IsMPG14/
>>3103
コレ、スクエニは一度もそんなこと言ったことなくて
ファミ通が勝手に書いた事なんだっけ?

3106 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:50:33.419687 ID:TlPRIFv6
>>3100
キャラ個々で見るとリノア以外でもゆるいところあったりするんだけど、
リノアが絡むと相乗効果でも起きるんだろうか

>>3101
ルブルムドラゴンという作中屈指の強雑魚に襲われるイベントで流れるコミカルなBGM

3107 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:53:26.218575 ID:POpmyLOZ
>>3104
あそこで倒せなかったらやばかったのは確か
なんならあそこでラプソーンが動かなかったら次の世代には賢者の血が途絶えてそうなレベルだった

3108 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:54:05.373061 ID:klKDelvN
ゆるいように見せかけて作中屈指のお労し枠アーヴァイン
撃てるわけないだろ!

3109 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:57:29.670748 ID:zfeDwHYh
ドラクエの魔王なんてだいたいオリチャー走ってるよ

3110 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:57:40.966224 ID:U0Izwy2k
>>3040
DQもFFもやったことないおれもいるし……
メガテンはやってる

3111 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 14:59:29.127900 ID:HUKaieA3
>>3040
FF14はペプシマンが出たし、邪悪なコナン君もでたぞ

3112 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:00:09.639301 ID:We6aBsoj
>>3109
オルゴ・デミーラ「ほかの島は全部チャート通りに行ったんだけど、いやルーメンは別にしてね」
オルゴ・デミーラ「最後の島からあんなイレギュラー出てくるなんて思わないじゃん……もしもの時の保険まで使ったのに……」

3113 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:00:17.964420 ID:nns2Q2xR
うまく行く保証なんてない
だから走者はこう叫ぶのだ
「ここでオリチャー発動!」

3114 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:02:27.927329 ID:fNcBu7/l
FF8クリアしたはずなのに記憶に残ってるのはママ先生に気づかないメンバーと
リノアが一人でメロドラマしててついていけなかった記憶

3115 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:03:02.252754 ID:EWjeqe8E
>>3112
無人島なので封印できなかった島にたまたま海に出て封印を逃れた人間が辿り着く奇跡

3116 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:05:02.179146 ID:39btLogE
>>3112
最後の島という認識なかったんじゃなかったかな
世界を掌握した後に漂流してたまたま流れ着いた人々がほそぼそと発展させた国だから
知らないところにまだ人が居てそこから逆転されたみたいな

3117 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:05:46.924958 ID:nI9p7iNg
>>3094
最後の一人の死がラプソーン全く関係ないのが救いがなくてオオゥ・・・ってなるんだよな・・・

3118 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:06:44.658211 ID:julpptLc
>>3115
ボルカノとホンダラの先祖だからな
航海術と悪運と生命力が半端ないぜ

3119 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:07:09.748789 ID:IsMPG14/
>>3115
こうやって書かれてみると
ホラー作品で敵を壊滅させたはいいが、元凶の一部を滅し損ねた為に
後に世界が大変な事になってしまった・・・(魔王視点) みたいだな

3120 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:07:36.144368 ID:8Ballu4v
>>3018
初代の動画見たけど右手と左手でそれぞれ別バージョンを同時並行でプレイしてたわ

3121 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:08:42.957664 ID:rLhSyhXY
FF8、システム一通り把握して
カードゲームの重要性を理解した2周目からが本番

DISC4枚組RPGで2周プレイ???

3122 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:08:58.697283 ID:U0Izwy2k
>>3119
灯火の星の話した?

3123 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:09:45.227175 ID:TlPRIFv6
>>3108
久し振りに再開した幼馴染達は全員自分のことを忘れている
暗殺対象がママ先生

2週目以降こいつの印象が変わりすぎる…

>>3114
ママ先生に気付かないのはGFの副作用で記憶を失ったからなんで…
なので一人だけ覚えていたアーヴァインのお労しさが増す

3124 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:09:51.902372 ID:julpptLc
>>3116
石板の神殿もあって聖域みたいな扱いだったんじゃないかな

3125 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:12:14.401657 ID:XNvKBvoj
リップイリヤは無難に便利でダメージ吸収は面白いギミックだけど環境を変えるほどではない
式イリヤは強くて全体単体変えられるのは便利だけど、ムンキャのライバルが無法すぎる
ティアマトイリヤはQサポしたい意図はわかるけど、もっと盛ってほしい

3126 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:13:03.598857 ID:POpmyLOZ
オルゴデミーラとデスタムーアはめちゃくちゃ頑張って計画的にあと一歩までいった魔王やろて
ラプソーンは状況的に仕方ない。デスピサロは詰めが甘かったが努力はしたよ、お前は嫌いだが

ミルドラース、おめえは駄目だ

3127 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:13:34.286686 ID:fNcBu7/l
>>3018
「No.152 けつばん」も埋める?

3128 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:14:51.788390 ID:wtDywGGV
ホラー映画の化物倒した後に主人公とヒロインが明るくなってきた街を笑い合いながら帰るみたいな希望のエンディング

3129 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:14:56.697533 ID:3hAl0kQQ
美遊の手(お前もイリヤだ)から逃れたぐだを待っていたのはまた地獄(青春)だった・・・

3130 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:15:11.721893 ID:nI9p7iNg
>>3119
封印された魔王が復活して――ってテンプレ展開を逆にしたような流れだったんだな、7。

3131 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:15:33.451742 ID:julpptLc
ゾーマ様はアレフガルド陥落後にオリチャーで別世界に手を伸ばしたら逆侵攻された感じだな

3132 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:17:42.394833 ID:Muo84utG
ただ君らだって、セーラー服着たママとデートしたことぐらいあるだろう?

3133 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:17:53.593500 ID:zfeDwHYh
DQ7はストーリー通して見ると水の精霊がMVPだと思う

3134 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:18:42.061231 ID:O3RCy4V3
>>3126
誰かも言ってたが、ゲマと光の教団が悪役として印象強すぎるせいで
「最後なんで一応出てきました」感が拭いきれないんだよな…

3135 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:20:05.845316 ID:We6aBsoj
>>3128
その後画面が切り替わってどこかの廃屋や下水道の奥深くに大量のたまごらしきものがあったりネズミや野犬が一瞬だけ怪物みたいな姿になったりして「THE END……?」ってなるんだな

3136 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:21:55.244692 ID:XJotLqhZ
溶接は裸眼で見ると危ないからね

ttps://i.imgur.com/Ro9VjPZ.jpeg

3137 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:23:13.729211 ID:julpptLc
>>3133
大地もやらかし多いけど割と頑張ってたと思う
炎と風はもうちょっと協力しろ

3138 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:23:37.044089 ID:FShN4bXS
今回の夏イベってカドックいないのは、
まぁ良いとして水着パイセンどのツラ下げて復活の所長と向き合うんだろうか?最初から項羽しか見てないか
2部完結したら、コフィンのパイセンと英霊のパイセンで項羽を取り合うんだろうか?

3139 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:24:47.280292 ID:1lFjYOGm
>>3134
小説版だと

イブール「パパスにNTRされた」
ピエール「パパスにNTRされた」
ジャミ「身体はリュカに、心は腐った死体にNTRされた」


だからな。もしかしてミルドラースもパパスかリュカにNTRされれば出番増えたんやろか

3140 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:27:33.965165 ID:9ZSqcoIP
>>3136
人間の首は180度曲がらねぇよぉぉぉ!?

3141 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:30:51.942800 ID:POpmyLOZ
ミルドラースはただ目立たないだけなら影が薄いだけで魔王として無能って話とは別なんだけど
こいつは実働を担当してた光の教団を部下が勝手に動いてただけで必要なかったってスタンスだから
お前マジでなんもしとらんやんけ!ってなるんだよ

3142 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:32:32.574451 ID:zfeDwHYh
>>3138
パイセン同士で融合するでしょ

3143 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:32:53.799977 ID:fNcBu7/l
>>3140
Power Slap「360度回転するくらいだよねー」

3144 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:34:12.970758 ID:1lFjYOGm
>>3138
>>3142
その融合野獣パイセンも加わるんか

3145 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:40:43.735284 ID:JeoL8SqY
>>3140
司馬懿「せやろか?」

3146 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:41:04.330554 ID:nI9p7iNg
ターミネータージェニシスおわた。
今回のターミネーターはナノマシン人間で、MRIでバラバラになりかけてたけど、
これマグニートーだったら余裕で倒せてたりしたのかなw

3147 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:41:32.643520 ID:9E4hU0lb
ラスボスなのにネタにすらならない正真正銘の空気である方が
無能の烙印押されるよりもよっぽど酷いと思う
TODは主にゾンビリオン関係で因縁マシマシだったラスボスが続編のTOD2では全くの空気だったのもう許せるぞオイ

3148 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:41:47.902764 ID:nI9p7iNg
>>3135
今やってたターミネーターがまさにそれだったよw

3149 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:42:54.539905 ID:eDQneQg2
自分が最強なんだから、部下なんて後からどうとでもなるけど
自分からあくせく動いてくれる分にはお遊びにちょうどいい
くらいの塩梅だったのかもしれない。負けたから何してたんお前…くらいになるが

3150 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:47:12.423319 ID:EaDuWt6a
>>3149
バーン様にも刺さる
六大軍団なんてやってないで問答無用で柱落として爆破すれば終わっていたのに

3151 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:51:27.074535 ID:5v6d7fwl
ジェームズキャメロン監督は実はアバター以降は微妙なんか

3152 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:54:04.669798 ID:39btLogE
>>3150
大魔王が選ぶべき勝ち方があるのもそうだけど
あれ柱を六芒星もとい六角形の陣に配置することで
威力を高めて吹っ飛ばすことに意味があるから
一つ一つやってる内に対処されえ片手落ちにならないよう
2重3重の隠れ蓑としてやってる
ネタばらしした頃には詰んでたのに神の奇跡とストーカーによって盤がひっくり返る想定外

3153 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:54:15.262467 ID:t6ROZ1+2
>>3150
これが余の武器 どんな時でもポジティブハート!(コラ) が無かったばかりに…

3154 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:55:55.630512 ID:nI9p7iNg
>>3151
アバターも売れはしたけど、作品としては微妙だったなあ。
ベトナム戦争映画と先住民西部劇をSFで焼き直しただけって感が半端ない。
実際アカデミー賞では撮影とか美術みたいな賞しか取れなくて、作品自体は評価されなかったし。

3155 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:58:07.308427 ID:i6Hrlv+v
>>3150
本人がちゃんと説明してるやろ
「地上に実力者が残ってたら対応される可能性あるから、人類に総力戦させてバーンパレスに全員閉じ込めてからやる」って

3156 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 15:58:33.651069 ID:C8HBs9FC
ジェームズ・キャメロンは早くターミネーター3をつくるんだよ

3157 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:00:30.779261 ID:t6ROZ1+2
>>3154
2上映前に1のリバイバル上映やってたから映画館で見に行った時も「あれ…?自分の中でハードル上げすぎたか…?」ってなっちゃったよ

3158 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:01:05.383756 ID:POpmyLOZ
>>3153
バーン様は普通にポジティブだと思う

「なに!?ミストが正体を見られた!?しゃーないわ!相手が強かったんや!認めたろうや!
「はぁ!?クソ弱っちい人間に奥義が破られた!?……さすがやな人間!認めたるわ!でもまだ黒のコアがあるでー!」
「黒のコアが全部凍らされた!?……ままえあろ!ほんならお前ら倒して改めてチャッカマンや!」
「だ、ダイが竜魔人になってもうた……ワイより強いやん……しゃーない!嫌だけど鬼眼王になるわ!負けるよりマシや!」
「鬼眼王になったらもう大魔王ではいられへん……せやから今後は破壊神として人生楽しむわ!」

3159 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:02:20.463200 ID:/vd6Sk9O
>>3158
コラのせいで欝耐性のないガラスハートなオタクのイメージになっちゃった

3160 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:02:34.677650 ID:zfeDwHYh
結局ターミネーター2のT-1000以上の敵出せてないよねターミネーターシリーズ

3161 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:07:05.174774 ID:EFiRnuXz
>>3154
言うてキャメロン監督って元からストーリー構成そんなもんでは

3162 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:09:45.294849 ID:lnvr2h4w
ちゃんとポップの件で人間の強さを認める器も持ってるしな

3163 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:11:36.759606 ID:GBRjZcT/
>>3155
実際、地上に残っていたメンバーで対応されてしまったしなあ

3164 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:13:33.498970 ID:POpmyLOZ
偽勇者まで改心して動いてようやくってくらいギリギリだったからね
ゴメちゃんいなきゃ無理ゲー

3165 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:14:58.007590 ID:nI9p7iNg
>>3157
なんだよね。
もの凄く金がかかってて楽しい作品なんだけど、芯のところでちょっと凡作みが・・・

3166 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:15:53.834204 ID:ZffPSH1O
ttps://x.com/DLch_Athena/status/1957314465114055077
ttps://pbs.twimg.com/media/GynG6qEbAAAkM71.jpg
いまDLsiteではブルアカよりも閃乱カグラよりも「糖尿病専門医がカイセツ!ドカ食いダ○スキ!もちづきさん」が売れています


はえー……

3167 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:16:38.796173 ID:nI9p7iNg
>>3161
まあそれはそう。
でも80年代からずっと変わってないから、今となっては古びてしまってるんだ。

3168 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:16:56.194203 ID:7sdT3ahM
>>3154
映像全振りだったもんなぁ

3169 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:18:28.502052 ID:nI9p7iNg
>>3166
瞬間風速かもしれないがこれはすごいwwwww

3170 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:25:36.532488 ID:2DZgJ5e6
みみかき?
ttps://pbs.twimg.com/media/GyiXv7haYAAeSjV.jpg

3171 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:25:43.240294 ID:eDQneQg2
>>3166
書いててマジで終わらねえ…ってなってたやつか。すごいなw

3172 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:26:51.273011 ID:/7VIz4JY
>>3154
そもそも映像美を楽しんで欲しいから壮大だったり複雑だったり映像を見る邪魔になるストーリーにしなかった、みたいな映画じゃなかったかアバター

3173 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:27:14.522220 ID:pCxeOCfy
>>3170
スプラッター映画じゃねえか

3174 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:28:14.789163 ID:ZffPSH1O
ドリル系の音って歯医者で歯を削られるの連想しそうで落ち着けそうにない……

3175 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:30:54.307738 ID:WETyqYFQ
創作に出てくる織田信長だけを集めた同人有って、第二弾出そうかという時出版社から出たやつあるな

3176 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:35:11.444633 ID:nI9p7iNg
>>3172
それだと逆に余計なものが入りすぎてるかなあ。
わるいやつがいるぞ! やっつける! だけにしておけば良かったんじゃ。

3177 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:35:33.241382 ID:rLhSyhXY
>>3166
糖尿病気になってる人、そんなに多いんか

3178 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:35:58.298587 ID:bPUiG0ju
歯医者と言えば……
キシロカイン(部分麻酔薬)持った歯医者を、織田信長の元にタイムスリップさせたい欲求に駆られる
信長の判断ミスや癇症(激怒系)、たいてい虫歯由来と思われるしなぁ

3179 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:37:35.503787 ID:bPUiG0ju
>>3177
日本人が自分の身内を見渡したら、糖尿病の人間が必ず一人や二人はいるからね
さらには手足の壊死もあり得るから予防するに越したことないしね!

3180 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:40:07.060123 ID:bPUiG0ju
日本で受ける映画?
子供しか知らないオカルト事件で、子供が「わかってる元子供の大人」の力を借りて!
実は進行していたオカルト絡みの大・怪事件をひっそり解決する筋書きのものだろう!

3181 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:42:05.770572 ID:5v6d7fwl
>>3177
ワグナス、厚生省は糖尿病を予備群含めて2000万人と推定したぞ

3182 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:43:32.812387 ID:bPUiG0ju
八村塁は確実に富山県民の地、越中さの血を引いているなぁ……
「自分の得にもならんことを、我が身の損害を顧みずに正義を行う」
またバスケ協会批判やっちゃったよ……

富山県民は大なり小なり、体制側が間違えてると思うとやっちまうことをやってるからな

3183 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:44:37.940178 ID:pCxeOCfy
すげー雨風雷

3184 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:45:44.040333 ID:lzk/W8c1
>>3125
ティアマトは宝具込みで結構なバフ量だからなんかのタイミングでピンポイントで使われそうだけど純バッファーなんで普段使いじゃ速攻でスタメン落ちなんだよなぁ
ぶっちゃけ火力面でスカディに不満無いからQサポで今更入れ替えするかなって
横バフ主軸に置くなら自分も宝具で殴れるタイプの方が良かった

3185 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:46:28.682283 ID:juIVQCvd
さいたま人か、その辺の草で凌げ

3186 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:46:42.673729 ID:rLhSyhXY
>>3181
うん、うん? えっ?
思ったよりめっちゃ多、え? マジ?

3187 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:48:30.537257 ID:KsWTA1CJ
ぬきたしが今子供に大人気だよ!合法エロアニメ!

3188 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:48:44.416561 ID:pCxeOCfy
>>3185
23区内にも来てンだよ!!

3189 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:51:03.045303 ID:ivlvk+R3
>>3184
スカディの実装と同時に編成からほぼ追い出された刑部姫を
ちょっとだけ強化したら騙されて引く奴がいるかも? みたいなコンセプト感

3190 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:51:39.784360 ID:XJotLqhZ
アメリカなんてこのままいくと国民の半数は糖尿病になるという笑えない予測もでてるんだぞ

3191 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:54:52.483473 ID:EkSUCdC3
ティアマトは冠位戦で使えるかなって思ったけどウチの弓の火力担当殆どバスターだったわ
全体宝具が光るならワンチャンドゥルガーで使えなくも無いか…?

3192 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:55:08.576659 ID:OEinThsf
>>3188
その辺に生えてるハーブでしのげ

3193 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:55:28.685201 ID:eDQneQg2
ティアマトは強い/弱いで言えばめっちゃ強いんだが必須枠とかではないんでいい塩梅
仮に必須枠になるにしてもアーチャー戴冠戦までは待てるしな

3194 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:57:57.927797 ID:CCOv59/b
じゃあれだ
魔王「世界の半分やるけえ仲間になりや」
勇者「おk」
魔王「じゃお前は糖尿病患者しかいない方でワイは残り半分な」
という交渉がそのうち当たり前になるということか

3195 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:58:41.765304 ID:UGa9swOC
>>3191
単体宝具弓って誰がいたっけ?
うちは尻王の予定だけど

3196 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 16:59:04.391403 ID:zfeDwHYh
FGO離れて久しいけど弓の単体火力なら超人オリオンはまだ強いの?

3197 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:01:55.411337 ID:LloL6bZN
>>3195
弊カルデアはよく腰いわす教授が単体バスターの宝具4なんだ

3198 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:02:30.700198 ID:POpmyLOZ
ダメージレースしたかったら今も普通に最強だけど
扱いやすさでシエルに上回られてるのが辛い
今から同じシチュならシエルが選ばれる

3199 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:04:04.023475 ID:8Ballu4v
ワイは祖父も父も糖尿病のエリート血統なんよね

3200 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:04:25.810961 ID:eDQneQg2
>>3195
腰悪いほうのモリアーティとかプトレマイオス、ツタンカーメンあたり
星4になるなら雑賀孫一とかクロエ、トリスタン、バーヴァンシーくらい

3201 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:05:25.353281 ID:UGa9swOC
>>3197>>3200
さんくす

3202 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:05:47.939939 ID:paxhfg7p
バッタマンとかおるやん

3203 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:07:14.396380 ID:+bAXkxZA
>>3181
糖尿病という名前が悪いな
成人病だって生活習慣病と名を改めたんだし、糖尿病も名前を変えた方が良いのでは?
おしっこが甘くなるだけでしょ?wと思っている人も結構いると思う

3204 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:09:16.786293 ID:UGa9swOC
>>3203
低年齢でも発病する1型は別の呼び方をしているみたいね

3205 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:11:10.723451 ID:UGa9swOC
AKIRA?
ttps://x.com/NishiNihonMokei/status/1957287981162942659

3206 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:15:04.545878 ID:5AHUmohW
さて、18時に来るFGO夏イベストーリー更新
まともな夏イベストーリーが来るんだよね

3207 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:15:31.537362 ID:Vz+q+3Nf
>>3203

肉体死滅開始病にしよう

3208 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:16:51.531244 ID:UGa9swOC
つくし先生が忍極を知ってしまった
また度し難い世界が深まってしまう

3209 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:17:09.237922 ID:+bAXkxZA
>>3207
真面目な話、末端壊死病だとか手指死滅病だとか恐怖を覚えさせる名前にした方が良いと思う

3210 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:18:35.050632 ID:nI9p7iNg
>>3196
普通に強い。
ただ、カード操作できないと弱い弱点はそのままじゃな

3211 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:19:18.168228 ID:nI9p7iNg
>>3206
まともな夏イベストーリーというのは、つまり狂っていると言う事では?

3212 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:20:31.210477 ID:Vz+q+3Nf
>>3209
糖尿病は他の病気を併発したりと死の始まりだから、怖い名前がいい

3213 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:20:37.034788 ID:nI9p7iNg
東京北部と埼玉南部でメッチャ雨降ってる

3214 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:22:19.673562 ID:paxhfg7p
そうだな……†ダーク・デス病†というのはどうだ?フフフ……

3215 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:23:23.124105 ID:O5FrKGGr
ワンピース読んだけど、ゴッドバレー事件の原因になった、奪われた海賊島の宝はシャッキーで良いのか?

尾田っちの描くシャッキー、そんなに美人に見えねえから説得力がイマイチ無え…(小声)

3216 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:23:26.802956 ID:Vz+q+3Nf
>>3213
川の氾濫か
地下の駅がまた雨漏りか?

3217 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:25:24.212282 ID:+ZKaJ8gc
>>3166
目の前にパンモロ美少女は落ちてこないけど糖尿病は突然隣に寄り添ってるからな…

3218 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:26:24.266752 ID:+bAXkxZA
>>3215
じゃあ、君の思う美人キャラを挙げてみよう!
スカサハ師匠なんてどうだ?それともおっぱいタイツ師匠がいいか?ケルト蛮族師匠もオススメだぞ?

3219 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:31:30.966209 ID:eDQneQg2
>>3218
バニー美貌で能登麻美子ボイスなのに色気ないのはもはや才能だと思うよ

3220 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:32:18.605623 ID:pCxeOCfy
今日学んだこと

ポケモンと似てる似てないで訴訟になったパルワールドだが
そのパルワールド丸パクリのタイトルが配信されている
タイトルは「パルランド」

3221 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:33:19.277550 ID:O5FrKGGr
>>3218
いや、個人的に尾田っちの絵柄の女性が刺さらねえんだと思うので、尾田っちが誰描いても…
正直、スカサハ師匠の方が遥かにちんこに来るし好き

3222 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:33:38.162003 ID:8Ballu4v
能登ボイスはパンデモニウムさんですら可愛くなるからな

3223 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:35:11.211592 ID:BM0m10nZ
パンデモニウム?パンが付いてるから英国面だな!あかねちゃん可愛いから仕方ないやろ

3224 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:36:14.010938 ID:Vz+q+3Nf
ワンピース見てエロいと思ったことないな
尻の桂さんとかジョジョのエジプト系美人とかエロかったけど

3225 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/18(月) 17:38:51.753425 ID:aPEca860
勇者「魔王!お前も年貢の納め時だ!」
魔王「フンッ!返り討ちにしてくれるわ!」


勇者「そうじゃなくてこれ遅滞通知、これ以上払わないと次差し押さえだからな」
魔王「えっ・・・?」

3226 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:39:17.273958 ID:bnC4ONVl
>>3218
顔も体も最高なのに実質的に四次元ポケット付きのジャイアンだからな…

3227 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:40:22.599717 ID:BM0m10nZ
ぐっさんとアバンチュールしたいしたくない?

3228 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:41:32.874690 ID:rHUwQgIK
昔のweb漫画で割とシコれそうなTSジャイアンいた気がする

3229 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:43:43.995076 ID:ZRmXq6Te
>>3203
糖代謝異常症候群が機序としては相応しかろう

その内感染性の糖尿病が問題になる

3230 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:44:59.299410 ID:bnC4ONVl
>>3228
どらえもかな。実質的にメインヒロインだったような

3231 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:46:54.197280 ID:7XSTaKNL
>>3224
好みと言えばそれまでだがリリスでシコれないのはなかなかハードル高くねえか

3232 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:47:02.886325 ID:nns2Q2xR
>>3225
王様なのに税金払うんですの!?

3233 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:48:26.843774 ID:TIbe0S/t
ここで酷評されてた近畿地方行ったけど
普通に良かったゾ
幽霊にプリウスぶつけるあたりほんますき
幽霊もダメージ受けんなww

3234 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:49:48.415435 ID:5JSVe8N5
カクヨムの
【辺境貴族の俺、魔法学園で真理を探究していたら、規格外すぎて国家の切り札になっていた件 〜公爵令嬢たちが「我が家に来ないか」と迫ってくるが、僕はスローライフがしたい〜】

という作品が作者の中の人が変わったのか、読点が手当たり次第入って読みづらく気持ち悪い

上のタイトルがこんな感じになるような文章

【辺境貴族の俺、魔法学園で、真理を、探究していたら、規格外すぎて、国家の切り札に、なっていた件 〜公爵令嬢たちが、「我が家に、来ないか」と、迫ってくるが、僕は、スローライフが、したい〜】

3235 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:49:51.425993 ID:xwC1Nw6E
メガドライブ高音質化改造とか眺めてたらとにかくノイズ対策をアホみたいにやってた
メガドライブは基盤の部品やらACアダプターからノイズ出まくるんで対策が大変そうだった(こなみかん)

3236 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:50:06.614778 ID:PXD/SVbi
>>3231
リリスは絵柄でシコれないけどマシュ絡むとムラムラする

3237 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:50:55.802176 ID:VjKbm4dz
「地縛霊」に「ハイエース」をぶつけることで「地縛」と「ハイエース」が相殺し除霊することができます

3238 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:50:58.997306 ID:5JSVe8N5
作品自体はそれなりに楽しんでたからこそ、国語のレベルで違和感あって気持ち悪い

3239 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:51:11.506099 ID:GLs+bynd
あなたが落としたのはオタクに優しい金髪白ギャルですか?
それともオタクのちんぽもとりあえず味見する銀髪ドスケベビッチ黒ギャルですか?

3240 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:55:23.872247 ID:klKDelvN
>>3239
ぼくに優しければどっちでもいいです(疲労)

3241 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:55:58.696684 ID:BnNDI42h
どんな男とも寝ると言われているみぃちゃんです

3242 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:56:01.061038 ID:TIbe0S/t
>>3240
上司「今日は残業二時間だけでいいぞ」

3243 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:57:07.427019 ID:XmEaHvej
経営者様「無給残業を義務化しないと国際競争力は向上しないのでは…」

3244 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:59:00.762462 ID:Vz+q+3Nf
>>3240
残業ガンパレ!ガンパレ!

3245 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 17:59:51.768861 ID:TIbe0S/t
有給休暇を義務化!?5日も休ませたらうち潰れちゃう!
すき

3246 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:01:25.756870 ID:zfeDwHYh
>>3198, 3210
一応強いのは強いのな
運用法も変わってないか

3247 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:03:28.773763 ID:TIbe0S/t
>>3234
昔読んだ推理小説がこのレベルで「、」連発してた
結構有名な人だった気がすんだよね

3248 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:06:06.205104 ID:EaDuWt6a
社畜に優しいギャルはいないの?

3249 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:08:02.094350 ID:SBBRNeOa
>>3247
西村京太郎先生がこのレベルで句点を打ちまくる

3250 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:08:20.591584 ID:5JSVe8N5
>>3247
他にもいるのか
読点が小刻み過ぎて頭が拒否するから、読みにくい

3251 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:08:50.811209 ID:Bys87d3h
>>3248
エッチなCG集とかにはよくいる

3252 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:09:07.537693 ID:5JSVe8N5
>>3249
読んだことないが、名前は知ってる
有名人でもいるのか

3253 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:09:52.194058 ID:bfiOmF2q
残業代まともに出してたり有給を許してたら社会回らないよ?

3254 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:11:24.207104 ID:WiKPEh5D
待って……なんで労働者に権利がある前提なの?

3255 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:12:08.738416 ID:lh6ygqsV
西村京太郎
「木村利香さんの、携帯番号の番号は、わかりますか?」
 十津川が、きくと、原田亜希は、自分の携帯電話を取り出して、何やら、ボタンを押していたが、
「これが、利香の携帯の番号なんです。でも、今、かけてみたけど、利香、出ないんです。どうしたのかしら?」

多い…多くない?

3256 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:12:24.782769 ID:WqJ2nzuz
ニンジャスレイヤー世界の住人が多いインターネットですね

3257 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:14:17.234829 ID:7sdT3ahM
さてはニンジャか?

3258 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:14:44.896761 ID:TIbe0S/t
言えぬ

3259 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:17:09.500450 ID:b1dSgNZ0
そして勇者が魔王の毎年の年貢の量と遅延分の割り増し額を細かく説明している間に
勇者パーティの盗賊と斥候とレンジャーと国税庁職員が、
魔王が年貢逃れで秘密にしていた、隠し田に忍び込んで精密な測量を行っていたのだった……

3260 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:17:40.545044 ID:d0P8Gn42
エッチな漫画とかエッチなCG集でまれに良くあること
JKギャル像が10年以上前の古い情報で構成されている

3261 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:18:00.918535 ID:bfiOmF2q
ラオモト=サンも流石に4部になってからはインフレについていけなくなったね…

3262 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:18:21.864453 ID:C8HBs9FC
読点がどうこうよりタイトル長すぎィってところが気になっちゃって

3263 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:19:00.146141 ID:klKDelvN
まぁ経営者になると人権目減りするから…

3264 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:20:08.580562 ID:WiKPEh5D
資産を持って資産を経営したい人に貸してアガリで生活するんだよ

3265 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:20:48.220967 ID:HUKaieA3
>>3263
社員が物に見えるんすね

3266 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:21:18.560275 ID:tvljkO9Y
ニンジャはゲイだしニンジャはイスラム国だってサウスパークで見た!

3267 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:21:32.378752 ID:pCxeOCfy
>>3262
タイトルの長さは君みたいなメインターゲットではない層を排除するためのもんよ
興味ありそうなタイトルで読んでみた結果まったく趣味が合わないより
タイトルでわかった方が読む時間使わないから楽でしょ?

3268 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:21:40.183796 ID:d0P8Gn42
>>3262
タイトルで作品内容を大体説明すると興味をひきやすいらしいから…

3269 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:22:14.833009 ID:zfeDwHYh
タイトルが長すぎる文化はなろうとかよりもAVの方が早いんだ

3270 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:22:52.376516 ID:vAIzYh3u
タイトルである程度内容わからないと見てくれないってここで聞いたことある
たから、あらすじを兼ねたタイトルが増えたとかで

3271 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:23:06.661954 ID:FHrvl4oS
>>3265
三河武士「利益を寄越さないなら上の首挿げ替えればいいじゃん」

3272 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:23:13.446548 ID:EaDuWt6a
令和最新のギャルってどんなの?

3273 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:24:33.888939 ID:7sdT3ahM
>>3262
AVがタイトルでシチュエーションを説明するようなもんよ

3274 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:25:17.089481 ID:aqDUDJQZ
>>3272
ギャルが死語

トー横

3275 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:25:22.196685 ID:b1dSgNZ0
>>3265
会社の資産とか利益を
基本的に「俺の資産」とみなすから、
社員は俺の資産を食いつぶして大して利益も出さないし
利益出しても、それは「俺の資産」に過ぎないから
社員に感謝とか対価を支払うのが、「盗人に追い銭」にしか思えなくなる

3276 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:25:56.475591 ID:9ZSqcoIP
>>3262
つ 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
つ ヨークの船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と奇妙で驚くべき冒険:彼はアメリカの〜

ンアーッ!!タイトルが長すぎます!!

3277 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:26:07.589258 ID:WiKPEh5D
待って待って
礼装バーヴァンシー交換しようとしたら森くんがシコれ過ぎて無理

3278 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:26:37.443909 ID:CGyuRgpB
>>3260
渋谷凛のJKイメージってリリース時のちょっと前だから、00年代中盤から後半のJK像だよねって

3279 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:26:39.505253 ID:bfiOmF2q
やる夫スレみたいなタイトルでいいじゃん
『〇〇が××のようです』

3280 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:26:45.806401 ID:klKDelvN
>>3265
まぁ会社名義の借金の連帯保証人の欄に実印押した人からすると社員はモノとは言わないまでも
ゲームのNPCくらいに見えるのかも知れん
人を雇ってないのでその辺の感覚はよく分からないが…

3281 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:28:23.457976 ID:70JVx3jn
そこら辺に触れる層からすると一昔前ののギャル像じゃないとギャルキャラと思われない、とかいう話があったなw

3282 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:28:30.933246 ID:K9srBv5c
この間録画した歴史番組で御館の乱の解説やってたけどこれあれだな
単なる後継者争いというより上杉家家中の大規模クーデターなんだな
そら鎮圧しても兵も将も土地もボロボロで織田家と戦う力なんて残ってないわ

3283 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:28:34.258235 ID:TIbe0S/t
ボルジャーノンに花束を

短いよね、読んだこと無いが

3284 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:29:33.805670 ID:MOMqyt42
>>3260
今はなくなったデザインのスクール水着やブルマを身に着けている方が売れるから

3285 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:29:47.803663 ID:7sdT3ahM
だってルーズソックスが再ブームになったりしてギャルのファッションが安定しないし…

3286 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:29:51.733256 ID:/vd6Sk9O
>>3224
おでんやくまの生き様はシコれる

3287 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:30:19.684158 ID:bfiOmF2q
鈴谷みたいなビッチギャルと後腐れないエッチがしたい

3288 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:30:46.816885 ID:TIbe0S/t
巣鴨のJK100人に聞きました定期

3289 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:30:52.576746 ID:CGyuRgpB
>>3281
ダイタクヘリオスはキャラの企画時点からアプリでの実装までにギャル像が陳腐化したと聞いたね
極論JKの文化なんて賞味期限3年も無いんだ、卒業して人間が入れ替わるから

3290 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:31:26.794966 ID:klKDelvN
最近へそ出してる女の子をよく見かけるがスケベな感覚よりうおっ…若い…(恐怖)みたいな感覚がある
これが老いか…

3291 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:32:32.188791 ID:jhjV3Kj3
柴田亜美のニセ勇者が単行本になるけど、電子では出ないんだよなあ

3292 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:32:41.491299 ID:TIbe0S/t
あとああいう女の子例外無く170前半のワイくんより背丈あんのなんなの
プライド砕ける

3293 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:33:02.705895 ID:wqSPmLIJ
汝、暗君を愛せよを読むと創業家3代目バカボン社長になるのも才能いるよねってなる

3294 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:35:52.258827 ID:bfiOmF2q
みんなJK(ジャックナイツ)が好きだって!?

3295 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:36:15.589158 ID:HUKaieA3
世襲した社長が会社の金100億円をカジノで溶かした事件もあったな

3296 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:36:53.537418 ID:7sdT3ahM
ギャルのイメージ像として古いのだろうが、私はやる夫スレオリジナルのメイ子ちゃんが好きです

3297 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:37:50.030704 ID:lH5jym2q
>>3219
そっちはスカディが担当だから

3298 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:38:10.859965 ID:Vz+q+3Nf
>>3290
春先とかへそだしやミニとか寒そうと思ってしまう

3299 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:38:52.827057 ID:aRHcDTQV
>>3292
ヒールとか厚底では?
モデルとかならともかく一般女性ではまだそこまで170越えはいないと思う

3300 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:38:54.942429 ID:CGyuRgpB
ギャルが「年若い娘さん」の意味から「平成の一時期に流行ったコギャル文化の人」に変わってしまったんだ

3301 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:41:06.489071 ID:jehPhyl0
>>3296
メイ子ちゃんがいるからシャニマスの愛依ちゃんのAAは増えないだろうなとは思う
キャラの属性もろ被りだし

3302 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:42:11.873186 ID:bfiOmF2q
うー着せ替えギャルのマリンちゃんが寝取られる姿が見たい!マスター・レッドゴリラ=サン!俺に道を示してくれ!

3303 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:42:29.929847 ID:Vz+q+3Nf
>>3301
その子、3人の中で1番地味だから…ほら残り2人が

3304 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:43:47.413055 ID:klKDelvN
>>3302
『何事も暴力で解決するのが一番だ、ゆえに貴様はインタビューののちスレイする』
『ハイクを詠むがいい』

3305 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:43:51.400884 ID:bfiOmF2q
学マスはちょっとめんどくさいアイドル多すぎませんか…?
もっとこう普通の子を…

3306 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:45:38.253352 ID:3DL0cUq/
>>3302
お前はタケノコで始末すると宣言しよう、竹鋸でな!

3307 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:47:02.409046 ID:Vz+q+3Nf
>>3305
ちょこ先輩や佐竹飯店の子みたいな?

3308 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:47:25.958716 ID:JjxEexzs
寝取られを持ち込まないと気が済まないやつ見るたびに脳破壊はいびつな快楽のツイート思い出す

3309 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:48:21.228632 ID:PaH5AEf6
このスレで◯◯の寝取られを
と書くとみんなに反応してもらえるから、適当に書いている人が多そう

3310 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:48:52.814524 ID:SZk2vPMg
今日で寝取られに反発する単発のイメージができてしまった

3311 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:49:06.443531 ID:3DL0cUq/
>>3308
鬼舞辻無惨「NTRを好むやつは異常者、純愛を嗜む大多数に準え」

3312 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:49:13.101962 ID:zXAJcFKa
今日の配信でzexal終わりで来週からzexal2だっけ?

3313 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:51:17.646910 ID:bfiOmF2q
>>3304
>>3306
アイエエエ!ナンデ!?私はただゴジョー君がジュジュ姉妹に逆ぴょいされてるのが見たいというだけで何の落ち度も邪悪さもないはず…!

3314 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:51:27.909246 ID:JjxEexzs
>>3311
別に好むのはいいんだけど作品語るときにまあようさん持ち出してくるのはきついです無残様
ちんぽでしか語れんのか

3315 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:51:34.457794 ID:lNHa+XDU
純愛は現実でもできるけど、寝取られは現実でやると犯罪だからね
仕方ないんだ

3316 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:51:36.819752 ID:+wEJHVZG
>>3302
「人気コスプレイヤーMちゃんのおトイレ」でググりなさい

3317 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:52:07.673545 ID:PaH5AEf6
そういや、このスレは24時過ぎてすぐに書き込んでそのIDで書き込んでいるもののみ許されるたったか
9時ぐらいに最初の書き込みした人でも単発扱いされていた

3318 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:53:02.015190 ID:Taxqd+JD
まともの奴はアイドルかに入学できるかと

3319 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:54:24.255840 ID:WpjmJQIC
NTRはもっとも抜けるジャンルじゃないんだ。大人の事情でNTR分類せざるをえないジャンル達がNTR分類にされたから大勢力気取ってるだけなんだ

3320 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:55:54.159936 ID:lNHa+XDU
不意打ち寝取られ「我こそが真の寝取られ……有象無象の寝取られどもは道を譲れ」

3321 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:55:55.060980 ID:EBuDOU6h
単発だからなんなんだ単発が全員荒らしつて訳でもなし
日がな一日ずっとここに張り付いてる住人ばかりじゃないでしょ

3322 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:56:00.439708 ID:bfiOmF2q
寝取られは悪だけどリョナはオッケーみたいな認識ある人

3323 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:56:04.090925 ID:7sdT3ahM
五条君と海夢ちゃんの関係は好きだし、尊い…はよくっつけと思うのに
エロ同人の竿役が五条君はちょっと…となる、教授!これはいったい…?

3324 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:57:28.640276 ID:bfiOmF2q
>>3321
ずっと貼り付いてるから俺は偉い。既存の住人に逆らうな、と言いたいんだゾ

3325 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:58:37.827993 ID:EBuDOU6h
>>3324
それなら知らんがなとしか言い様がないな

3326 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:59:10.491811 ID:C8HBs9FC
現実でやらないならどんな性癖のエロ同人で抜いてても別にいいよ

3327 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:59:16.684650 ID:0Gj8Fv6X
>>3315
いや流石に犯罪ではないぞ。
結婚や婚約中だと慰謝料請求されるレベルではあるけれど。
ただそういう慰謝料とか暴力的行為の報復をやたらと嫌う人が多いだけよね。

3328 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:59:24.158671 ID:lNHa+XDU
お待たせしました! 〇〇のコスプレをしているだけのドスケベレイヤーさん本です!!
これなら細かい設定や良心の呵責を覚えることなくシコれますぞ!!

3329 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:59:35.214931 ID:Vz+q+3Nf
>>3321
気に入らないレスに対して、飛行機飛ばして絨毯爆撃するのが過去にいたから、単発は警戒される
それも他人にいちゃもんつける類の単発レス
普通の書き込みなら単発がとは言われない

3330 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 18:59:35.952527 ID:bfiOmF2q
>>3323
同人の竿役を既存のキャラ(特に主要味方メンバー)にするな委員会を発足するのでお前も入らないか?

3331 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:02:01.874046 ID:EaDuWt6a
>>3315
民法上の不法行為ではあっても犯罪ではないのだ

3332 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:03:15.983673 ID:Taxqd+JD
魔法少女の魔女裁判はいいぞ ネタバレになるから詳しくは言わないが

3333 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:03:17.932503 ID:SZk2vPMg
まりんちゃんは原作ではそんなにパパ活してない定期

3334 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:03:26.140956 ID:g4S/Qc1g
>>3309
なんでもかんでもホモ扱いするやつも足しといて

3335 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:03:29.805432 ID:nns2Q2xR
>>3329
単発だから嫌われるんじゃなくて、単発がトゲトゲしい言葉を使ってると「君はそういう奴なんだな」ってなるのよね

3336 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:03:45.997006 ID:PXD/SVbi
着せ替え人形のラストで子供連れてたけどあれ托卵でごじょーくんとジュジュ様の子供なんだよね…
出産に耐えられなくてジュジュ様が死んでしまったからまりんが育ててるって設定だよ

3337 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:05:44.210806 ID:EBuDOU6h
ならトゲトゲしい発言の方を咎めりゃ良いでしょ
普通の発言なら単発扱いされってのも正直怪しんでるぞ
気になる話題にだったから反応しただけで
また単発かと言われた覚えあるし


3338 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:05:47.866056 ID:lH5jym2q
>>3328
ドーモ
うちは同人NG
コスプレだからおkというのは通じません

3339 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:06:28.572189 ID:EaDuWt6a
>>3332
公式サイトだけ見た印象だが、ダンガンロンパっぽい?

3340 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:06:30.480204 ID:oo/WUmcR
電子書籍の漫画クウガが途中まで激安になってるな

3341 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:06:50.533899 ID:SZk2vPMg
>>3337
刺々しかったんだな

3342 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:07:31.742993 ID:lNHa+XDU
おっ、役立たずの狛犬が一ヵ月でやっと255億を超えたか、400億にはまだまだ遠いぞ頑張れ(感覚の麻痺

3343 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:08:00.212480 ID:EBuDOU6h
>>3341
だからそられならその棘棘しさを指摘すりゃ良いでしょ

3344 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:08:50.215379 ID:ZffPSH1O
ttps://x.com/uma_musu/status/1950539530555310329
ttps://pbs.twimg.com/media/GxG1XOHaUAA8xYT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GxG1XOWbkAAdIME.jpg
マックイーンはきのこの山派と判明したキャンペーンは明日からよ〜

3345 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:08:56.230316 ID:SZk2vPMg
>>3343
君の要望なんて知らん
刺々しいからそれなりの対応を取られた
それだけだろ
刺々しかったか否かは君のレスをみればわかる

3346 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:09:25.257894 ID:pLCljhXD
コスプレエロ同人は原作設定がどうとかじゃないんだ
コスプレイヤーとヤるというシチュエーションが大事なんだ
ぶっちゃけコスプレじゃないエロ同人でも性格や口調が極端に違うとかでもなければ
原作設定無視しててもたいして気にせんし

3347 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:09:27.383136 ID:lNHa+XDU
同じ内容でも言い方で受け取られ方は大きく変わる
そこで柔らかい印象を与えるため、通じる相手と言う前提ではありますが、各種語録を使うと言い訳です、なめるなっメスブタァッ!!

3348 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:10:34.523885 ID:pCxeOCfy
「単発か」で通じてる所に「俺はわからんから説明しろ!!」
何様だ

3349 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:12:05.004096 ID:EBuDOU6h
>>3345
そりゃ別に要望じゃないしただの感想だもんよ
単発なのに荒らし扱いされちゃ1日中張り付いてる住人以外荒らし扱いされるでしょつっただけだ
童帝が単発禁止とかいうなら従うしな

3350 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:13:00.924339 ID:lNHa+XDU
悪いレイヤーがドスケベコスでかにかま先生をオフパコに誘い逆レ未成年淫行で犯罪者にする薄い本
半分ギャグだけど妙にシコれて好きだよ

3351 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:13:29.967321 ID:uicet0Bo
NTRもホモネタも童帝が使っているネタだからそれを否定するのはスレ主批判になるな

3352 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:13:44.604300 ID:SZk2vPMg
>>3349
単発でトゲトゲしいこと言ったから〜ってところから
都合よくトゲトゲしいってところ抜いてて草

3353 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:14:00.150934 ID:TIbe0S/t
童帝スレルール
・実況ダメ
・政治ダメ
・カップラーメンはシーフード

3354 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:14:05.607673 ID:gmZT+Rqe
寝取られ?寝てから言え・・・・・・え?知り合いでもない?
話したこともない?顔も互いに知らない?名前も?存在も知らない?
どういうこと?

これをお代にすれば世にも奇妙な物語つくれそう

3355 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:14:46.113063 ID:+ZKaJ8gc
>>3344
サクサクですわ!パクパクですわ!
ダンツだけキャラ実装されてないのではよ

3356 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:15:09.967992 ID:5JSVe8N5
>>3349
そういう他罰的というか攻撃性が指摘されたんじゃないか

そっかー次から気を付けよう、で済む話

3357 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:15:23.807943 ID:ZffPSH1O
>>3355
ダンツってどっかで☆2で出るのか☆3なのか……

3358 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:16:02.033011 ID:HaNNR9mY
そんなことより聞いてくれ
ついに常夜リブラ倒せたんだ!

っぱHP全振りで大盾ヴァイクでカウンター入れてくと強いな!

3359 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:16:04.708549 ID:FQiqIEwS
>>3354
世間ではそれをストーカーまたはチー牛って言うんです
一般常識っす

3360 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:16:08.045550 ID:pBxy6NXi
海外はさくっと作品をクロスさせることが多いみたいだけど、ああいう文化だと種付おじさんとか出る幕あるのだろうか

3361 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:16:11.729070 ID:Taxqd+JD
>>3339
ダンガンロンパリスペクト作品だけどある意味ダンガンロンパを超えた名作で
デスゲーム欠点を改善しとる唯一無二の作品が感想コメント

3362 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:16:13.730600 ID:Q/Vrl3DK
>>3354
SNSの四コマに腐るほどありそう

3363 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:16:16.105070 ID:Vz+q+3Nf
>>3353
カップラーメンはチリトマトだと、桃園で誓い合ったのをわすれたの?

3364 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:17:00.220004 ID:HaNNR9mY
>>3363
この桃園、なんかカプヌの匂いがこもってない?

3365 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:17:02.096006 ID:SZk2vPMg
>>3360
竿役になりやすいアメコミキャラとかいるんだろうか

3366 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:17:04.032356 ID:EBuDOU6h
>>>3352
いやだって単発てだけで荒らし扱いはおかしいって主張だし
過去にそういう荒らしがいたから警戒するのはわかるよ
でも荒らしたい人間からしたら都合が悪いレスが単発だったら
それだけで単発だから荒らしだってレッテル貼れるし
それもおかしいでしょ

3367 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:17:28.250794 ID:+ZKaJ8gc
>>3357
ビッグ☆1ダンツ☆2スティル☆3とかになるんすかねえ

3368 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:17:39.284309 ID:szN8Hnq4
>>3360
悟空とセーラームーン
宿儺とシンデレラ
この2つは知ってる

3369 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:17:53.060160 ID:C8HBs9FC
>>3360
種付けおじさんはわが国固有の文化ではないのか…?

3370 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:18:04.171785 ID:jhjV3Kj3
>>3354
コレクターという古い映画を思い出したよ
初めて見た時は意味がわからないけど怖いと思った映画だったなあ

3371 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:18:33.297791 ID:SZk2vPMg
>>3366
その主張に単発なだけじゃ荒らし扱いされねえよ単発でトゲトゲしいレスするからだよ
って指摘食らったんでしょ
なんで忘れたん?

3372 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:19:10.540828 ID:rrJ8MyS9
>>3354
実はたまにあるジャンル……
「全く知らんチャラ男と寝取られ女」がほとんどなのでちょっとパターン化してる。

3373 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:20:17.853049 ID:Q/Vrl3DK
日がな一日童帝スレに張り付いてない者など住人とは認められないよ

3374 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:20:42.722102 ID:EBuDOU6h
>>3371
いや忘れてないよ
だからそこは棘棘しさを指摘すりゃ良いじゃんていったし
そんなの知らんていうのならそうですかってだけだよ
自分に強制力なんてない

3375 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:21:14.956644 ID:+6yA98it
>>3369
あえて言うならムキムキ黒人がそのポジションらしい

3376 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:21:48.274477 ID:9ZSqcoIP
>>3359
チー牛とは言わないかなぁ…。 ストーカーと言うかも微妙だよ…>何も知らない人に対してNTRという

マジで世にも奇妙な物語ネタとしか言えない>全く知らない人相手にいきなり寝取られとか言い出すやべーやつ

3377 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:21:53.128683 ID:gmZT+Rqe
>>3375
つまり雷影!

3378 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:22:02.324889 ID:SZk2vPMg
オリバは竿役感ないな勇次郎に抱かれてそう

3379 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:22:28.134990 ID:FQiqIEwS
ビッグは知らんウマ娘だけどダンツに星3のイメージ全然ない
スティルはサポカ強いから星3だろうけど

3380 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:22:35.713426 ID:ahTAxuR1
>>3344
…里を食いつくして山におわれた?

3381 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:22:49.725732 ID:TIbe0S/t
ふと思ったんだが
俺らは当たり前のように黒人巨漢は巨根なイメージだが
実際の黒人さんにも祖チンいなくはないんじゃなかろうか

3382 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:22:53.676843 ID:JjxEexzs
>>3373
童帝がまず脱落するんだよなぁ

3383 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:23:04.376290 ID:jhjV3Kj3
ウルトラQのペギミンHってなんかエロ漫画とかに出てきそうだな、なんて思った俺は疲れてるんだろうな

3384 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:23:06.311868 ID:9VeIF9ms
……もしかしてダンツフレームG1未勝利だと思われてる?

3385 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:23:28.529753 ID:FQiqIEwS
>>3376
チー牛は半径20mで同じ空間にいる女性を恋人と勘違いするってYouTuberが!

3386 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:24:12.271093 ID:lNHa+XDU
あんだけ種をばら撒いてるのにバキの兄弟が少ない理由、「オーガはゲイよりのバイのサディストのレイパーだから」

完璧な回答に私は痺れたね

3387 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:24:13.231751 ID:CijJNgba
チクチク言葉を廃止してゆるふわ言葉のみしか許されなくなりました!
チクチク言葉を発したら即座に処刑されます!
って世界になったら200%の確率でふわふわ発言で相手を煽りちらして
チクチク言葉誘発して殺す社会になるだろうことが予想されるの怖くない?

3388 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:24:48.282980 ID:uicet0Bo
このスレはスレ主でもないのに100回以上書き込む人がいるからなあ
休みなんだから良いだろとか言っていた
ここ以外でやるとアウトになるから注意

3389 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:24:54.137798 ID:HaNNR9mY
>>3385
13kmや

3390 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:25:05.272208 ID:GLs+bynd
なんか空気悪いな……換気しようぜ!(ガラガラ! モワッ…モワッ…)

3391 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:25:11.174477 ID:EaDuWt6a
>>3384
☆2以下でもG1ウマ娘はいっぱいいるし
まあ初期実装だけだが

3392 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:25:21.202143 ID:Yx1xXYhR
まあ既存の☆1、☆2連中もG1勝ってるやついるから…

3393 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:25:23.322434 ID:WiKPEh5D
ふとビーストウォーズ2のことを思い出す
仲間にイケメンのイカ、キレると大火力砲になるマントヒヒ副司令がいた気がする
あとライオコンボイが何らかの理由で戦線離脱してるからずっと出てこない
ビーストウォーズの話題だいたい無印かメタルスだからビーストウォーズ2の話してるとこ見たことねえんだよな

3394 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:26:01.791108 ID:3Hay8M35
夏イベのレアモブ追加枠2-3waveで1匹だけなのショボいなぁ
明日解放される90++でも1匹だけとかなら必要分だけ回って冠位戦にリンゴ温存するかな

3395 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:26:18.869222 ID:9ZSqcoIP
>>3390
つ ベートーヴェンの「第九」

3396 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:26:43.219919 ID:Q/Vrl3DK
>>3388
毎日が夏休みなんやろなあ

3397 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:28:30.343684 ID:+53JJjbk
>>3384
ダンツはキングヘイロー枠
最終的には買ったけどドラマを語ると勝てなかった時期に話が集中してしまうので

3398 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:28:33.572723 ID:CijJNgba
>>3394
どうせならジャカジャカ出してくれりゃ良いのになぁ
何のために6体まで出せるようにしてるのやら

3399 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:28:41.229869 ID:rrJ8MyS9
>>3383
疲れてるならこの本でも読んどけ。

ttps://amzn.asia/d/0vbHDFy

3400 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:29:10.460015 ID:5St7QakJ
>>3382
童帝も投下時以外はそこまで書き込み多くない気がする

3401 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:29:17.424811 ID:Yx1xXYhR
童帝スレに下品な男は不要だ…(ポチー

童帝以外落ちたンゴ…

3402 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:29:54.674719 ID:i5AmUBC/
ダンツが☆2以下で来るとは思ってないが、じゃあまた来年まで待たなきゃいけないのかと思うと…

3403 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:29:58.103645 ID:ZffPSH1O
>>3367
あーありそう

3404 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:30:09.098352 ID:Yx1xXYhR
>>3397
というか史実通りならストーリー最期凄い悲しくなるんじゃが

3405 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:30:45.349632 ID:jhjV3Kj3
>>3399
まさか本当にあったとは

3406 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:30:47.341633 ID:+53JJjbk
童帝は童帝であるというだけで常にスレと一つだよ

3407 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:31:08.509877 ID:gmZT+Rqe
>>3385
感知してない人間にまでは無理っすよ

3408 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:31:24.446195 ID:JjxEexzs
>>3400
スレ主より入り浸ってんのばっかだからねここ

3409 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:31:33.677008 ID:EaDuWt6a
ミラ子みたいに何の脈絡もない時期に突如ダンツが来る可能性もあるけど最近はそういうのは減ってる気はする

3410 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:31:38.253818 ID:WiKPEh5D
あとセミとロブスターとカブトムシが合体するトランスフォーマーいたんだよ……おもちゃも持ってたな……

3411 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:32:00.608566 ID:C8HBs9FC
>>3402
いうてよくわからんタイミングで実装される子も多いしね

3412 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:32:16.170919 ID:ahTAxuR1
童帝、下品な女説

3413 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:33:05.457783 ID:+53JJjbk
童帝は天才小学生ヒーローだよ
名前の由来を知って怒りの電撃移籍するよ

3414 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:33:07.058580 ID:7XSTaKNL
>>3323
武内Pが竿役だと抜けないみたいな

3415 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:34:05.722382 ID:WiKPEh5D
でもルフィが竿役じゃ抜けないだろ

3416 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:34:16.608430 ID:xkzdkB1D
玩具オリジナルのが結構あってあんま連携取れてた気がしないビーストウォーズ

3417 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:34:34.346188 ID:ZffPSH1O
小学生で非童貞ってそっちのほうがやべぇ気がするぜぇ?

3418 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:34:52.682877 ID:WpjmJQIC
両さんは受けが多いイメージ

3419 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:35:28.866371 ID:9ZSqcoIP
>>3415
妊娠しねぇ!! ゴムだから!(ドンッ)     存在しないエロ同人の記憶…!    いや探せばありそうだが。

3420 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:35:33.929030 ID:klKDelvN
>>3412
スレ主がエッチなお姉さん説は俺のハートのロマン回路が廻り出すからよしてほしい

3421 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:36:03.833952 ID:5St7QakJ
両さん、エロ本やAVを買ったり借りたりしていたのに

3422 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:36:51.853787 ID:rXv+LrHt
>>3413
非道帝は根の良い子ちゃんを捨て切れてない

3423 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:36:58.853523 ID:4R7c9li1
ワンピースの同人つったらあれだろ
41歳ケツアクメ

3424 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:37:09.975458 ID:ZffPSH1O
時代の流れには両さんも勝てないのじゃよ……

3425 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:37:37.306827 ID:+53JJjbk
両津は普通に性欲ある
ただ常時金銭欲が他の欲を凌駕してるから表に出ないだけで、ある程度金銭欲が満たされると次はエロに走る

3426 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:37:55.804317 ID:J5RT5l+4
>>3410
「「「三位一体! 合体巨人トリプルダクス!!」」」

>>3417
男子小学生の童貞を奪うのは成年男性の浪漫

3427 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:38:33.303430 ID:+53JJjbk
>>3426
今日のNGIDはコイツか

3428 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:38:42.598773 ID:juIVQCvd
レースと連動して出てくるキャラは基本的にそのレース特攻だけどダンツは宝塚過ぎちまったしなぁ

3429 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:38:43.943360 ID:C8HBs9FC
>>3422
>非道帝
海陵王とかかな?w

3430 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:38:47.015324 ID:i5AmUBC/
>>3411
一番読めないタイミングで来たのってシャカールかな?(2022年7月実装で勝鞍の時期と合わない)

3431 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:38:57.398073 ID:Zx9Y/xwI
メロンブックスからエロい本がめっちゃ届いたのに、明日いきなり家を一か月くらい離れなきゃいかん
こんなことなら電子書籍で買えばよかったよ!嵩張るんや薄い本でも

3432 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:39:06.176561 ID:Ro8/HRv7
>>3423
同人じゃなくて鍵付きの自分のサイトでイラスト描いて仲間内で遊んでたら何故か外に持ち出されたんだぞ

3433 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:39:32.449711 ID:WiKPEh5D
>>3432
本当に作者が悪くなくて可哀想

3434 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:39:51.321911 ID:pOOP0cwo
ウマ娘世界だとウマ娘のエロ同人ってあんのかな

3435 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:40:03.919050 ID:klKDelvN
実際のところ、両さんくらい多趣味だともう性欲枯れててもおかしくない気はする
女口説くより楽しい事山ほどあるからな…

3436 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:41:29.786106 ID:BKTOLtd9
>>3434
こっちにも生モノ同人とかあるしあるんじゃない?

3437 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:42:48.624345 ID:DfRGdn7P
ウマ娘の実装時なんていつも適当だしダンツも良くわからないタイミングで実装するって!

3438 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:43:17.153542 ID:EaDuWt6a
デジたんが描いてるのはあの世界的にはナマモノやろ

3439 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:43:47.288925 ID:pOOP0cwo
寿司屋編は良いところも多いけど大阪編はマジで評価するところがないと思うこち亀

3440 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:45:08.391570 ID:CijJNgba
リグヒもグレードオープン分けるべきじゃねえかなぁ……
全キャラBなんてチームとあたったぞ……

3441 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:47:03.907140 ID:J5RT5l+4
>>3436
トレセン学園におけるトレーナー♂×トレーナー♂の18禁同人誌の裏取引について

3442 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:47:19.845072 ID:gmZT+Rqe
>>3432
そういう転載とかは割とよくあるな
なんならVTuberとかの聞ける人が限定配信のものもばらまかれたりしてるな
bilibiliどうかとかで

3443 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:47:51.473610 ID:gmZT+Rqe
やっぱNGにしたほうがいいやつか

3444 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:48:33.054446 ID:fNcBu7/l
>>3431
推し作家さんなら両方買えば良いのでは?

3445 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:48:41.464666 ID:WWnUHIpn
>>3438
ちゃんと「本作品の登場人物は架空のものであり現実の人物とは一切関係ありません」って書いてるんじゃないの?

3446 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:49:37.726810 ID:Zx9Y/xwI
>>3444
わたモテなら電子も特典も全部そろえているけど、ほかのハードルは結構強いな
僕ヤバの特典も集めているけど、なんで電子書籍特典ないんだろ?電子いじめか?

3447 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:49:43.187998 ID:pOOP0cwo
>>3441
アグネスデジタル『どぼめじろうの馬鹿はどこだ!?』

3448 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:49:58.223151 ID:x/vsVmCb
>>3441
トレに人権はないから問題ないですね

なおウマ娘×担当トレ本の蔓延具合

3449 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:50:02.060902 ID:+53JJjbk
>>3435
ちょっと細かいところで色々違う、両さんは確かに女を口説くより楽しいことは無限にあるから女を口説こうとは思わないのはそう
ワイらと同じやね(森田)

でもエンターテイメントとしてのスケベは普通に好きだし興味もあるので性欲は全然ある
ワイらと同じやね(森田)

逆にスケベはエンターテイメントで趣味の一つだから趣味人で多数の趣味を抱える両津だから枯れたり興味を無くしたりしないんだ

それが金銭より優先されないだけで。後、趣味だからその為にリアル女に頭下げたりしないだけで
ワイらと同じやね(森田)

3450 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:50:22.319298 ID:WiKPEh5D
トレセン学園内ではウマ娘がトレーナーを無理矢理犯すジャンルは現実でお腹いっぱい過ぎて人気がない……
定番の王道ジャンルは「ウマ娘がトレーナーに怪しい薬を盛られて力が入らなくなり襲われてしまう」だよ

3451 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:51:31.820982 ID:IDFz0Mkc
エロでないなら同人やファンアートから公式に誘われて何かしら描くのは稀にあるな

3452 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:51:32.702776 ID:pOOP0cwo
>>3450
しかしねぇ…いくら薬を飲んでも普通人は光らないのだから…

3453 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:51:40.759221 ID:7XSTaKNL
王道の担当トレとオチなしヤマなしイチャラブ本でいいじゃん

3454 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:52:13.491295 ID:We6aBsoj
>>3447
ジェンティルさんとジャーニーさんをうまくごまかしておいてくれと言いおいて無人島へ!

3455 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:53:22.705111 ID:DfRGdn7P
UBは資産揃ってなくても毎日オート育成してれば10匹くらい作れるしオープンいらんやろ
やる気のない奴は切り捨てるFGO方式のほうが儲かるって

3456 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:53:32.645827 ID:pOOP0cwo
ホワイトナルビーさんとキタハラトレーナー本はだいぶ人気なのよ!

3457 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:54:26.869653 ID:pOOP0cwo
>>3454
奴がいない間にパンサラッサと逃げウマ娘の合同イベントをやるとするか

3458 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:54:52.202633 ID:EaDuWt6a
ブルアカはエロ同人畑からもスカウトされているぞ

3459 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:55:38.921928 ID:7sdT3ahM
沖スズが人気だってスズカの中の人が沖トレの中の人に言ってた!

3460 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:55:50.349461 ID:+ZKaJ8gc
ダンツ☆2は初期実装組☆2くらいのアレじゃんって感じでしてねえ

3461 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:56:06.393350 ID:WWnUHIpn
>>3450
薄い本トレ「ふふふ、このメジロ製薬が出した『チカラハイラナーイ』で押し倒してやる!成人女性なら一錠か、よし!」←ちゃんと小さくウマ娘には10錠以上と書いてある
メジロマックイーン「あ、あれ〜ちからがはいりませんわ〜」

3462 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:56:07.495092 ID:+6yA98it
両さん、自分から口説きには行かないけど美人と交流できたら浮かれて鼻の下伸ばしてるイメージある

3463 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:56:17.331711 ID:Zx9Y/xwI
東方とブルアカどっちが原作設定守られてエロい本でているんだろ?

3464 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:56:28.457993 ID:IsMPG14/
今回載ってるこち亀はある意味寿司屋編

両さんが世界的な有名人と知り合いでしたーって展開(前はゲームクリエイターだったか?
前回か前々回辺りでやってた気がするが天丼ネタなのか
秋元せんせーが忘れっぽくなっているのか

3465 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:57:25.215091 ID:Vz+q+3Nf
>>3462
大原部長の方が、女好きな印象ある

3466 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:57:41.947839 ID:EaDuWt6a
>>3463
原作設定を言うなら先生は生徒に手を出さないので…

3467 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:57:46.171333 ID:POpmyLOZ
十年前の武内くんはモノマネできらりんをやって「それどんな気持ちでやってるんですか?」と言われて凹んでいた……
だが今は違う(ギュッ) 今は杉田智和や山寺宏一と一緒にモノマネしながら浪川大輔を煽れるトーク激ヤバ芸人になったのだ!

3468 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:59:11.051925 ID:LD4ll/zj
12月東京旅行予定のワイ、関西住まいで東京の土地勘まったくない結果
池袋と神田のホテルどちらを予約するか迷って早数日立つ模様
東京有識者的にどちらがおすすめとかある?

3469 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:59:36.098371 ID:POpmyLOZ
両さんはエロはエロ、恋愛は恋愛で分けてる感じ
部長は既婚者なのに免疫がないから一緒くたにしてなんか事件になる

3470 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:59:48.477042 ID:8+xsizrp
初期星1星2で妥当感あるのネイチャとウララちゃんぐらいだからな

3471 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:59:52.076510 ID:Sa2wnLCm
武内くんって聞くとアイマスのプロデューサーなのかきのこの旦那なのかわからんな…

3472 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 19:59:54.937368 ID:IDFz0Mkc
自分の経験や妄想を本にするアイドルだっているし
ttps://tadaup.jp/8QTKstdE.jpg


3473 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:00:32.819465 ID:POpmyLOZ
>>3471
きのこの旦那にくんをつけてるの見たことねえわ

3474 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:00:40.583240 ID:lH5jym2q
>>3414
受けならありでは

3475 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:00:41.711468 ID:+6yA98it
>>3465
部長は女好きって言うほどではないが人並みには好きなのに普段はエロコンテンツ見ないし縁ないから
いざそういう機会が来るとキモい暴走するって感じかな

3476 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:01:04.757366 ID:lH5jym2q
>>3415
つ ウタ

3477 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:01:09.806355 ID:IsMPG14/
ワイは卑怯者や・・・
マイルチャレンジのラインクラフトにUB9とか出しても勝てないから
ティアラクラフト(ストーリー報酬)を自分で育成して出して
クラフト封じを行った卑怯者や・・・    石300あざす

3478 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:01:29.982587 ID:pCxeOCfy
>>3451
朝凪はアズレンのエロ同人出してその後駆逐艦朝凪のデザインやらさたゾ

3479 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:01:32.756091 ID:rXv+LrHt
東方もブルアカも根っこの設定ちゃんと知ってる人どれだけいるのか

3480 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:01:43.716386 ID:+ZKaJ8gc
>>3467
パイセン達の悪い影響ガッツリ受けとる!

3481 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:02:32.398832 ID:pCxeOCfy
>>3468
どこに行きたいのか、電車を使うなら何線を使うのか、ホテルがある街でブラつくにしても何が目当てなのかで違う

3482 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:02:33.386477 ID:IsMPG14/
>>3468
東京の何処に行くつもりなのか聞かせてくれないとアドバイスもクソもないのだ

3483 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:02:50.422885 ID:IDFz0Mkc
部長は確か、酒に酔った女子大生に反応していたな
で、酔っていた子が部長の娘だったという落ちで

3484 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:03:44.431631 ID:C8HBs9FC
>>3468
どの辺巡る予定かによるんじゃない?
極論すれば池袋も神田も山の手線の沿線だから、どっちでもいいし

3485 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:03:50.880022 ID:POpmyLOZ
ブルアカの設定か
確かキヴォトスという海に浮かぶ都市で繰り広げられるマイノリティとは何かを問いかける性春ディストピアドスケベバトル学園アニメだったかな?

3486 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:04:35.677705 ID:WiKPEh5D
>>3485
これがキミの望んだ海戦(ロマン)──

3487 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:06:11.322351 ID:pOOP0cwo
ロックスの過去話面白い。でも正直この過去編が一番のピークだろうなと思うこの章

3488 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:06:16.979903 ID:EaDuWt6a
今回のマスターズチャレンジはあんまり大したことなくね?
無人島の修正入る前の水準なのかな

3489 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:06:33.633145 ID:V1t8n+Bo
「いいTシャツ着てんじゃないかよ アズールレーンだろ?」

「ブルーアーカイブです」
「アークナイツです」


3490 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:06:46.666185 ID:SZk2vPMg
>>3486
割と一瞬で死んだ艦これフォロワーみたいなゲームの煽りだっけ

3491 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:06:52.574711 ID:POpmyLOZ
最終決戦に駆けつけた師匠が肉体を怒張硬化させて敵の攻撃を無効にして余裕の笑みを浮かべながら
「テーマパークに来たみたいだぜ。テンション上がるなぁ!」と無双したのは名シーンでした

3492 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:07:29.247516 ID:LD4ll/zj
>>3481-3482
1日目はライブ見に東京ドーム行くのメインで、2日めは一応上野の森美術館言ってから浅草方面見て回ろうとは思ってる

いま迷ってるホテルは東京ドームまで移動距離に大きな差がなくて宿泊費も数百円差しかない

3493 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:07:37.285087 ID:GSBx5tt1
そもそもブルアカの設定ってちゃんと開示されてる訳でも無いしな
神秘とかその辺なんてなんか分からんけととりあえずスゲー位の認識だわ

3494 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:07:51.589746 ID:IsMPG14/
生徒の望むことなら悪だろうが正義だろうが応援する先生が
都合のいい存在として各生徒をたぶらかすストーリー

美食研究会に頼ることを「この手は使いたくなかった・・・使いたくなかったのに―ッ!!」
と嘆く先生は笑ったw

3495 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:08:07.627735 ID:QZug2InF
ティアマトはなんでQできたんだろうなせめてAのエクストラクラスならと思わんでもない

3496 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:08:50.906907 ID:gmZT+Rqe
中韓のゲームのイメージなら
アズレン エロ
ブルアカ 上よりは控えめだけどエロ
ゼンレスゾーンゼロ それなりにエロ、ほくろフェチが多分いる
ラストオリジン ぶっちぎってる

3497 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:10:05.318581 ID:fNcBu7/l
夏のコミケって日焼けするよね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyjyk6MacAARu4h.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyjyk6NaMAA9GbX.jpg

3498 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:10:29.746013 ID:pCxeOCfy
>>3492
池袋はバカでかいアニメイトやメロンブックスがあるのでオタ活したいなら池袋でもいい
神田は古本屋があるので稀覯本が欲しいならこっち、大昔中華街だったので老舗の中華料理屋がバカ美味い
メシはどっちの街も微妙にインバウンド価格の店は存在する
神田にも池袋にも二郎はある

3499 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:10:31.512966 ID:ElNq2Qip
>>3490
ブルーオース、だったっけ
ジェネリック艦これアーケードとして自粛期間中に遊んでたわ

3500 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:10:57.987603 ID:DfRGdn7P
盗んだ給食宅配カーで溶岩に沈んでいく美食研のフウカは涙なしでは語れなかったぜ…
もう無理なのかなぁああいうストーリー

3501 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:11:15.873266 ID:IsMPG14/
東京の東側か それなら神田側の方が近くて便利かな
神田駅で山の手線で上野、中央線で東京ドームの水道橋にも乗り換えなしだし
東京駅、神保町も秋葉原も徒歩圏内だ

3502 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:11:24.545728 ID:KO+8aOs2
コミケはNIKKEの公式レイヤーのドロシーがめっちゃレベル高かった

3503 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:11:29.981779 ID:lH5jym2q
>>3497
日焼けというか火傷なんでは

3504 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:11:38.231246 ID:pCxeOCfy
>>3486
アズールレーンのキャッチコピー
いま八周年目でリアイベもやるし結構元気です

3505 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:12:05.750489 ID:WiKPEh5D
>>3490
>>3499
いやアズレンの太古のセールス文句だよ

3506 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:13:06.285030 ID:OK9vBD/J
>>3492
移動手段は新幹線?
そうならホテルに荷物預けて観光すること考えると東京駅に近い神田

3507 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:13:15.491823 ID:WiKPEh5D
>>3496
ブラウンダスト2!ホライゾンウォーカー!まだまだドスケベ偏重ゲームはあるぜ!

3508 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:13:49.004088 ID:WiKPEh5D
>>3503
日焼けは火傷や

3509 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:13:59.729596 ID:gmZT+Rqe
株主総会にコスプレで行くやつもいたな
SNS見るに承認欲求こじらせたとかちゃかしとかでファン活動ではないやつもいたけど

3510 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:14:35.211131 ID:lH5jym2q
仕事で使う道具の充電池が機械に入らないな
と他の電池と比べてみたら伸びていたというか膨らんでいた
買い直さないとなあ

3511 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:14:38.087312 ID:KO+8aOs2
対魔忍は今回もブース出てたけど並ぶ人はめちゃくちゃ減ってたな、前回の1/3くらい

夏コミやってる場合ちゃうやろって至極真っ当な指摘が入ってて笑った

3512 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:15:12.315062 ID:NPjC+50D
>>3492
新しく視点を入れてみようか
夜ちょっと体を解したくなった時に呼べるメンエス等の女の子をチェックしてみるんじゃ
旅の恥はかき捨てと言うからのう

3513 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:15:18.210784 ID:HaNNR9mY
>>3499
ブルーオースのQEのデザインがめっちゃ好きだった
ゲームはちょとーっとやって合わなかった(

3514 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:15:31.577725 ID:SZk2vPMg
>>3510
電池も成長したんや
それに比べてお前はどや?

3515 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:16:35.614695 ID:IsMPG14/
浅草から近いスカイツリーは登りさえしなければタダ

3516 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:16:54.007511 ID:SZk2vPMg
反ワク煉獄さんとか痛なあ

3517 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:17:17.335911 ID:pOOP0cwo
東京ってどじょうの名店があるんだろ?食ってみたい

3518 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:17:44.817620 ID:klKDelvN
>>3516
そんなもの思い出さなくていい
貧乳ケツデカについて思いを馳せた方がずっと建設的ってものだ、そうだろう?

3519 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:18:19.625741 ID:HaNNR9mY
>>3517
どこぞのサービスエリアが池波正太郎作品特化の飲食店があると聞いたが、どこだっけ

3520 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:18:23.846940 ID:IsMPG14/
リチウム電池採用し過ぎて回収とかで割と面倒なことになってるらしいな
捨てるにしても分別しない奴が多すぎるとか

3521 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:19:54.157041 ID:WpjmJQIC
>>3483
まあそれは初期の初期の話だからなぁ

3522 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:19:55.638651 ID:gmZT+Rqe
>>3510
膨らんで変形するからな
使用前乾電池と使い切った乾電池をマイナスを舌にして立たせようとすると
使用後のほうが立ちにくいからな

>>3516
逮捕されてたと思うけどシャバに出たのかな?

3523 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:22:25.223394 ID:IsMPG14/
>>3517
正直そんなにいいものではない(個人的感想

経験したいってそういう事じゃないってのはわかるんだけど
言わずにはいられなかった・・・

3524 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:23:45.486323 ID:CGyuRgpB
>>3503
紫外線の波長によってサンバーン(火傷型日焼け)とサンタン(変色型日焼け)が変わるのだ

3525 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:24:09.230303 ID:EaDuWt6a
>>3445
タイシン「でもこれどう見てもアタシとトレーナー…3冊下さい」

3526 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:24:17.447470 ID:IsMPG14/
イケる範囲での孤独のグルメの登場店ツアーって今やったら
どのくらいお店無くなってたりするんだろうか・・・

3527 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:24:26.650949 ID:pCxeOCfy
美味しさを求めてるならあんまり……
どじょう鍋食べたという体験を求めるなら

3528 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:25:19.832256 ID:IsMPG14/
押し入れにしまってるPSP、電池膨らんでいませんか?

3529 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:25:57.308231 ID:geyMskYQ
>>3525
「ナニコレ、アイツこんな事しないから!既刊全部買うから、冬コミにも来るから!」

3530 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:26:22.237330 ID:fNcBu7/l
最初は本気出すのに最後はやる気無くすのと最初はやる気ないのに最後は本気出す
どっちが良いんだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GyjksgCaIAA-yjG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyZX1ZiaYAAhfV7.jpg

3531 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:26:35.905773 ID:LfGnWTL5
わざわざ柳川鍋食うなら柳川丼で雰囲気だけでも満足しとけ
あっちのが美味いから

3532 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:26:52.398751 ID:3M/XJctP
>>3496
ゼンゼロはケモナーがいるも追加しろ

3533 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:27:00.517993 ID:IsMPG14/
書き込みは違う人だけどどじょう鍋なら
浅草に行けばあると思う

3534 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:27:08.534937 ID:WiKPEh5D
同情無き同情は同情とは言わず、同情する同情を同情と言う

3535 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:27:50.552565 ID:90/rJCk5
>>3530
終わりよければって言うし個人的には後者かな…?

3536 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:29:04.996185 ID:Yx1xXYhR
北海道旅行いきたーい!
車移動一泊二日で函館札幌旭川帯広ー!

3537 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:29:25.695026 ID:7XSTaKNL
最初本気出すパターンは基本負けフラグでは?

3538 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:29:55.989381 ID:geyMskYQ
>>3530
書いてる内にレベルアップしてるだけのパターンがあるのに比べて
明らかにレベルが落ちてるだけの竜頭蛇尾は嫌われるぞ、病気とか加齢で書けなくなったなら仕方ないけど

3539 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:30:21.614686 ID:pOOP0cwo
モンハンワイルズスタッフ『食事の描写は拘りました。特にナンの質感には3年かけましたよ』

3540 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:31:28.221268 ID:EaDuWt6a
どちらかと言えば上手くなっているのにエロさが減っていくパターンはどうすれば…?

3541 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:32:34.080997 ID:pOOP0cwo
エロとは綺麗さだけでは無いんですよ、料理と同じ
雑味を消せば美味くなるというと必ずしもそうではないだろう?

3542 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:32:36.019464 ID:nI9p7iNg
>>3277
ホモめ!
俺はモーさんだ!

3543 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:32:37.947632 ID:C8HBs9FC
>>3536
スピード違反で捕まりそう(こなみ)

3544 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:32:55.287875 ID:F+UCUnma
絵が綺麗になれば抜けるわけじゃないんですよ

3545 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:33:36.390809 ID:IsMPG14/
>>3539
FF15で似たこと言ってる奴いたよーな?

3546 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:33:40.911904 ID:otP+kMRk
顔にゴーグル押し付けられて痛そう
ttps://pbs.twimg.com/media/GynpHqLaQAAO3Fv.png

3547 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:33:59.916796 ID:J5RT5l+4
>>3539
なんだってェ!?

3548 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:34:04.029396 ID:nI9p7iNg
>>3530
売れるのは大概前者
後者はまず大体手に取って貰えない

3549 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:35:02.245961 ID:nI9p7iNg
>>3544
昔からそう言う議論はあるよなw
筒井康隆が「松本零士の描く女性は美しいがエロくない」とか言ってたw

3550 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:35:26.450004 ID:pOOP0cwo
エロアニメとか明らかに昔の方がヌケる

3551 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:36:39.487518 ID:3M/XJctP
>>3539
ナンは別にいいんだけどさ
タシンおじさんの里で出てくる白一色の食欲が失せる飯はもう少しどうにかならんかったのか?

3552 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:36:50.245538 ID:IsMPG14/
最近のエロアニメは・・・肌がテカリ過ぎなのどうにかならん?

3553 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:37:09.195579 ID:CGyuRgpB
「技術は拙いけど愛やモチベーションの熱量が伝わる作品」
VS
「技術は高いけど愛もモチベーションも感じられない作品」

3554 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:37:28.411316 ID:Wm16I1dA
>>3545
単に全体のスケジュールが遅れてやることなくなったからひたすら担当部分のクオリティを上げてただけ、とも聞いたけど

3555 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:37:35.933552 ID:2qP1L8w0
膨らんだバッテリーとかは近隣で引き取ってくれる業者さん見つけて持っていったな
家電量販店では膨らんだのは当然無理だから助かった

3556 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:37:43.962214 ID:cb6qk/Op
函館入れなきゃ割と難しくはない程度
でも帯広行ってなにすんの・・ばんえい見学?

3557 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:38:10.201439 ID:Wm16I1dA
>>3556
ぶ、豚丼…

3558 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:38:14.840547 ID:nI9p7iNg
>>3553
総合力で判定だ

3559 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:38:17.448694 ID:pOOP0cwo
モンハンワイルズは好きだけど流石にやることねーくせに勿体ぶりすぎてるのはいい加減ムカついた感がある

3560 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:38:19.439838 ID:EbK13cBg
>>3550
凌辱物が好きだったりしない?

3561 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:38:41.761543 ID:7sdT3ahM
あんまり綺麗すぎると芸術的に感じられて無理なんすよ

3562 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:39:16.842992 ID:lzk/W8c1
>>3551
せめて調理して出して?って思った

3563 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:40:19.902908 ID:i5AmUBC/
>>3546
今ドキの若いモンは海水浴しながらスマホするんか?わざわざジップロックに入れて

3564 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:40:53.133085 ID:WiKPEh5D
そのわりにカット野菜まんまの野菜とか明らかに工場で茹でて皮むかれたエビが出てくるからイオン禁足地店が存在していると考察されていたな!!

3565 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:41:08.973940 ID:CGyuRgpB
>>3558
愛を感じて共感したならお布施するゾ
逆に市場が大きい所にに「こうしとけば売れるんやろ?」みたいな下心が見えるジャンルイナゴが腕だけで来たら買わないゾ

3566 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:41:23.439623 ID:O/OmpVQZ
>>3550
最近のは単純に出来悪いもんな
酷いのになるとモーションアニメ程度だし
予算ないんだろうな

3567 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:41:26.278760 ID:3M/XJctP
>>3563
風呂で防水カバーに入れてスマホ使う奴普通にいるらしいしその延長では

3568 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:41:30.402669 ID:gmZT+Rqe
>>3563
百均やディスカウントすとかとかに行けばそういう道具はスマホ機器売り場とかにあるで

3569 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:42:03.744369 ID:CGyuRgpB
>>3563
カメラ付いてんだから思い出作りに使うからむしろ当たり前ゾ
100均でも防水用の袋は売ってるゾ

3570 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:42:28.588349 ID:6OTahK+7
>>3563
このすれをチェックするのに必要だろ

3571 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:42:44.086147 ID:lH5jym2q
三枚目、四枚目もCV同じ?
ttps://x.com/Rulia_Hermitaur/status/1957277966435807730

3572 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:42:59.223678 ID:IsMPG14/
風呂程度なら最近のスマホの耐水範囲では?

3573 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:43:10.234260 ID:EYnBbBF5
核兵器のメンテで工具落下なんてミスあるんだなぁ…(困惑)

3574 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:43:42.491779 ID:rXv+LrHt
エロゲは絵は綺麗になったが没個性になった 昔はパースは狂ってたし画質も荒いが癖に刺さるものも多かった   もちろん大量のクソの山から探せば、だが

3575 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:44:22.172402 ID:xcANd/NB
アイスボーンのビーフシチューみたいな奴とかクッソ美味そうなのにワイルズは言う程飯テロって感じがしない
なんかキャンプ飯動画見てる気分

3576 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:45:17.494482 ID:WiKPEh5D
すごく刺さる乳の描き方する人がいるけど局部出ない程度のセクシーウマ娘巨乳化描く人だから紹介できねえ

3577 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:45:41.817910 ID:DfRGdn7P
ワイルズって後半年もしたらG級相当の拡張版出るよね?
拡張あるのにハクスラとか諸行無常にもほどがありすぎる

3578 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:45:56.082994 ID:mhWHzhif
画面バキバキでも耐水性を保てるスマホさえあれば一部アプリでの発熱を一時的水冷式で対処できるのに

3579 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:46:01.838307 ID:IsMPG14/
皆は今もエロゲをチェックしたりしてるのかい?

3580 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:46:04.473022 ID:IDFz0Mkc
ライズの団子も好きなんだけど、美味しそうの前に
空中で団子貫いてまとめられる団子屋の娘さんのテクニックがおかしい

3581 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:46:29.672102 ID:RZyguKsc
ウマ娘のエロも描けねえやつはチンコついてんのか?

3582 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:46:43.177770 ID:EYnBbBF5
読み物として面白いKOTYエロゲ板

3583 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:46:45.393327 ID:fNcBu7/l
これ買えなかったらクリスマス商戦か正月くらいになりそう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gym_ephawAAtskx.jpg

3584 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:47:01.838769 ID:oJa8kYNv
ジャンルイナゴでも技術が高いのが分かるならそれでええんや
真のジャンルイナゴは技術があっても愛もモチベーションもないから出来が雑だぞ

3585 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:47:11.829126 ID:Wm16I1dA
今アーティアや護石の厳選頑張ってもG級追加でゴミになるのが目に見えてるからなあ

3586 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:47:16.747893 ID:i5AmUBC/
>>3567-3569
そんなもんか、落としたら終わりだろうに怖くないんかなあ

3587 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:47:52.107894 ID:POpmyLOZ
>>3582
昔はな
今はもう嫌いなゲームの悪口を書き殴るだけの面白くも無いスレになって消えた

3588 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:48:26.735101 ID:WiKPEh5D
そもそも日本のスマホは基本装備で5気圧防水あるだろ
基本装備になってるのは日本くらいだと聞くが……そんだけ風呂に持ち込むヤツが多い

3589 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:49:13.601669 ID:9ZSqcoIP
>>3571
ttps://www.youtube.com/watch?v=v6VzaOZy4DU&ab_channel=carlos
3枚目はこれらしい。そうはならんやろ。

3590 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:49:18.164723 ID:IsMPG14/
エロゲの売りがキャラがHするくらいしか・・・

いや、エロゲってそういうもんか

3591 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:49:19.910083 ID:HUKaieA3
>>3587
エロゲ板の方は今でも続いてるのでは?

3592 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:50:18.750247 ID:gmZT+Rqe
>>3586
風呂場用ならともかく
海水川用のは二重に封があったり、首にかける紐もあるのもある

3593 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:51:07.086340 ID:J5RT5l+4
かわいい男の子がひたすら逆レされるだけのエロ漫画を読みたい(小並感

3594 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:51:36.194812 ID:Wm16I1dA
>>3586
ちゃんとしたやつは落としても簡単には水が入らないし浮袋がついてたりする

3595 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:51:42.330428 ID:pOOP0cwo
流石にモンハンはもっとクソ強モンスター出せよ、ミラボレアス相当の奴をよ

3596 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:51:48.352609 ID:dlB27g77
>>3590
今は紙芝居ゲーじゃなくて普通にゲーム性高い作品もいっぱいある

3597 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:52:17.729911 ID:CGyuRgpB
>>3586
ちゃんとした奴なら沈まないように浮く部品込みだったり二重三重の対策がされてたりでしっかりしてるぞ

3598 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:52:19.809804 ID:WiKPEh5D
ゲーム性高いけどシナリオがクソHシーンがクソとかよくあった

3599 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:52:44.190584 ID:gVmD+T1B
>>3548
お、怪獣八号の悪口か?

3600 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:52:46.142641 ID:fNcBu7/l
水没スマホは防波堤近くとかに多そう

3601 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:53:06.786864 ID:LEhU890R
>>3593
リョナ趣味がいけるならエクソシストを落とせない一択なんだが

3602 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:53:20.660975 ID:iJ5vR0nD
>>3387
図書館戦争で合法的な言葉だけ使って罵倒語や差別用語を生み出し続ける作家とかいたな

3603 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:54:28.800633 ID:ahTAxuR1
>>3528
3DSですらこの間オシャカになって捨ててきたわ
まあ買って13年ぐらいは経ってたし今更互換性のあるバッテリー買うかって言われるとな

3604 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:54:30.647843 ID:iJ5vR0nD
>>3425
とはいえ制欲もお下劣見れば満足するし、無修正(ニューハーフ)でショック受けるレベルだからな

3605 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:55:19.089888 ID:C8HBs9FC
>>3581
遵法精神はあるんじゃない?

3606 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:55:37.916682 ID:LEhU890R
>>3602
悪口なんて文脈次第なんだから小学校低学年の国語の教科書で十分なんだよな

3607 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:56:03.324761 ID:WiKPEh5D
障害者をチャレンジドと言い換えようみたいな動き一瞬あったけど
「うわっ!あいつチャレンジドやんw」みたいになるに決まってんだろとしか思えなかった

3608 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:56:48.369257 ID:EP4O9l/U
尻穴に3cmくらい指突っ込んだら思ったよりウンコついて鬱

3609 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:56:50.658566 ID:geyMskYQ
>>3604
ゲイ受けする性的な身体に、ゲイ好みの性に疎いムーブを兼ね備えた両津はゲイ界の鷺沢文香である可能性が微粒子レベルで存在する

3610 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:57:15.726967 ID:pCxeOCfy
池袋の美味しいお店

軍鶏一(しゃもいち)
埼玉の地鶏タマシャモを食べられる店
焼鳥と軍鶏鍋が美味い……が焼鳥はともかく夏なので鍋は……と思いきや鍋頼んでるグループ多い
お値段お高め

雲吉
同じく焼鳥屋、居酒屋メニューも充実
〆の蕎麦も非常に美味しい、魚類は普通
お値段普通

蘭蘭サンシャイン通り店
中華料理、日本語通じないこともない感じのお店
昔から池袋で営業しており、黒酢スブタは何度もテレビに取り上げられた
だいたい何食べてもうまいがだいたい何注文しても多いので一人の際は注意
ウーロンハイ頼むとウーロン茶の色がついた焼酎と思われるやたら濃いのが出てくる
お値段普通

3611 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:57:40.485071 ID:7sdT3ahM
KOTYもゲーム攻略も昔は個人で得た情報の発表の場が掲示板とかwikiだったけど今は配信があるからな
面白いレビューも役立つ攻略法も配信者のネタにされるぐらいなら自分で配信した方がいいってなる

3612 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:57:43.301039 ID:jQ9SDD/A
>>3358
おめ
野良マルチでやってるが、まだ一度しか倒せてない…
これ野良でやっていい難易度じゃないよ

3613 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:57:45.052763 ID:7Ym8zyuf
ウーロン茶頼んだんだけど?

3614 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:57:50.604262 ID:dlB27g77
Fateは無印の方しかやったことないけどFGOの方がまだエロかった

3615 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:57:56.741224 ID:oJa8kYNv
>>3607
その頃の俺のバイト先だと新しい作業を覚えようとしている奴は全員「チャレンジドしてる」「今あいつ、チャレンジドだから」ってなったぞ

3616 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:58:13.204653 ID:EYnBbBF5
「え!?餃子に背脂を!?」
「爺さんのアヘ顔とか見とうない…」

3617 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:58:55.734015 ID:6UhaFMsv
>>3571
ttps://x.com/hensyucyoanime/status/1837145757973106996?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
赤い少女はNieR:Automataアニメ版だから微妙にデザイン違うけど、4枚目と同じキャラ

3618 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:59:03.775023 ID:oJa8kYNv
お値段普通で濃いウーロンハイと大盛の料理が出てくるならお得な良いお店では?

3619 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:59:11.161986 ID:oo/WUmcR
>>3606
ハイコンテクスト言語は婉曲的な罵倒に優れる
しかしイギリス人はローコンテクスト言語でブラックジョークを使いこなせる

3620 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:59:46.692685 ID:7Ym8zyuf
それではごきげんよう侯爵夫人

3621 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:59:50.474495 ID:7sdT3ahM
>>3614
きさまー!snのときの社長の絵がエロくないと申すかー!

3622 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 20:59:53.444956 ID:9ZSqcoIP
>>3607
24時間テレビ「パーフェクトヒューマンって呼ぼうぜ!!」    誰だよまじであれ考えついたやつ…。

3623 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:00:03.276064 ID:lH5jym2q
>>3589>>3617
さんくす

3624 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:00:06.424071 ID:jQ9SDD/A
>>3492
科博も行け

3625 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:00:14.535059 ID:7Ym8zyuf
>>3621
今普通にエロいから凄いよね進化

3626 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:01:19.958305 ID:jQ9SDD/A
>>3606
頭ハッピーセットという名文句

3627 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:01:51.294919 ID:nI9p7iNg
>>3599
いや、主になろうで売れる作品の特徴というかw

3628 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:02:23.326435 ID:CGyuRgpB
>>3619
昔のNaver翻訳掲示板で日韓で罵倒した場合に
罵倒語が訳されないせいでただ喚いてるだけに見える韓国人と
罵倒語を使わずに一般語の組み合わせで罵倒する日本人とでダメージや聴衆への理解に違いが現れてたと聞く

3629 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:02:25.410998 ID:Sa2wnLCm
ランラン懐かしいな
まだ中国に嫌悪感がなかった頃はよく行ってたわ
鉄鍋餃子と油淋鶏が再現レシピ研究するくらい好きだったわ

3630 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:02:35.449239 ID:7Ym8zyuf
ハイコンテクストな「くたばれ」の言い換え選手権

3631 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:04:00.217222 ID:7Ym8zyuf
fxxxなんて単語を使わなくてもfxxxと言う方法を10も20も持っているのが英国人というものだ

3632 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:04:15.622173 ID:nI9p7iNg
>>3628
わかりやすい言葉で会話するのって重要よねw
小説でもそうだがw

3633 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:04:18.785355 ID:9ZSqcoIP
>>3630
二葉亭四迷

3634 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:04:33.028098 ID:cbZmOl7j
知的障害者をギフテッドって呼んで金儲けしようってマスコミは本当にマスゴミっす

3635 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:04:58.222846 ID:fNcBu7/l
>>3630
猫のうんこ踏め!

3636 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:05:12.327304 ID:HUKaieA3
一日で上野の森の美術館と浅草を回るって、かなりきついのでは…?
科博はまず無理だぜ

3637 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:05:24.661989 ID:pCxeOCfy
神田の美味しいお店

ライスカレーまんてん
もったりしたルーの日本風カレー、カツカレーがオススメ
腹に余裕があるならジャンボカツカレー、学生やサラリーマンに大人気
猛烈に安い

揚子江菜館
諸説ある冷やし中華発祥とされるお店の一つ
五色涼拌麺は神、その他の料理も美味い
お高め

ビーフキッチンスタンド(神田というか秋葉原)
酒のつまみが安く、量が少ないので色々食べられる
コーラ割りなんかを頼もうとすると炭酸が抜けてたりするのはご愛敬
イェーガーマイスターという薬草酒がありクセがあるがハマる人はハマる
クソ安い

3638 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:05:25.911107 ID:gmZT+Rqe
>>3635
君が望む永遠…

3639 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:05:31.369496 ID:EYnBbBF5
メガトンコインしろ(罵倒)

3640 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:06:08.562460 ID:IsMPG14/
すいませーん このウーロン茶、火が点くんですけどー?

3641 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:06:17.471698 ID:7sdT3ahM
>>3630
おまえはそこでかわいてゆけ

3642 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:06:25.348588 ID:BALX+uUA
>>3607
実際ブラック→カラード→アフロアメリカンって呼び名変えてそれが差別語になっての繰り返しだからな

3643 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:07:13.946548 ID:BALX+uUA
>>3640
ではこちらのお水(水分含有率4%)をどうぞ

3644 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:07:35.068741 ID:7Ym8zyuf
>>3640
それだけ新鮮なんです

3645 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:07:57.266870 ID:oo/WUmcR
それはヤン提督の紅茶だ

3646 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:07:59.119975 ID:cbZmOl7j
上野の森を舐めるなって黒服も言ってたな
全部堪能するなら1ヶ月はかかるとか

3647 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:08:10.365476 ID:dlB27g77
>>3634
ギフテッドとマスコミに何の関係が
そもそもギフテッドは障害者と全く関係ないぞ、サヴァン症候群とごっちゃになってないか

3648 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:08:26.394114 ID:pOOP0cwo
>>3612
多分30回は身内3人でマルチ挑戦してるけどマレー剣火力マシマシ+ノクラテオ復活+祝福による再復活を全て駆使して1回倒せただけだわ 
強いとかじゃなくてモンハン4の極限並のクソ理不尽


3649 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:09:59.002908 ID:XJotLqhZ
痛風や糖尿病はその昔は王の病と呼ばれ食生活が豊かな王や貴族の病気だったんじゃ
今は貧乏人でも普通になる

3650 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:10:01.147025 ID:7Ym8zyuf
ギフテッドって天与の才持つ神童のことだったのに安易に乱発してただの早熟までギフテッドギフテッド言うようになったやつやろ?
知的障害児童は天使ちゃんと混同してねえか?

3651 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:10:31.159478 ID:gVmD+T1B
十王星奈可愛すぎひんか

3652 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:10:46.645075 ID:eWPTJygM
サヴァン症候群とか(ごく一部の)発達障害とか、「特異な才能のある障害者」を
一般化して「障碍者≒特殊な能力持ち」という話をする人はたまに見る

3653 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:10:59.134371 ID:7Ym8zyuf
>>3649
藤原道長とかいう日本最古の糖尿病

3654 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:11:04.640382 ID:EYnBbBF5
>>3649
白人は太る才能があってうらやま しくねえ、あんな自分で動けないレベルまでピザポテト食いたくねえぞ

3655 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:11:06.623117 ID:pCxeOCfy
>>3618
俺が蘭蘭に通ってた頃はまだ若かったので日本酒だと4合で「ちょっと飲み過ぎたかな」ってなるくらい
けど蘭蘭はウーロンハイ4杯飲むと記憶が飛びはじめる
特に「タンの山椒風味四川風」は辛くて美味しいので酒飲む速度が上がりやばい

3656 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:11:30.531247 ID:otP+kMRk
>>3492
ライブ行ったあとはお風呂入ってさっぱりしたいだろ?
で、関西から来て後楽園なら迷いたくないじゃん
東京駅まで切符取って、水道橋、後楽園でとるか
2日目に合わせて浅草橋、上野でとるか

3657 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:12:17.897472 ID:7Ym8zyuf
>>3652
「マイナスがあるんだからどっかにその分のプラスが割り振られてるはずだ」という一種の公平世界誤謬なんだろうか

3658 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:13:51.538259 ID:gXW5JITe
ギフテッドってサヴァン症候群の言い方変えただけだよね
世界的に知性は遺伝子ではなくて環境ってバレてきたから才能のほうが重要だよってメディアが流したプロパガンダ

3659 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:14:17.307299 ID:IsMPG14/
ん〜単なる現実逃避なのでは・・・?

3660 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:14:19.100270 ID:UQVIz+XE
割とありそうな話だな
創作だと盲目だったり隻腕だったりするとむしろ能力高いし

3661 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:15:10.597252 ID:dlB27g77
>>3657
つまり俺にも失われた毛根の分だけのチート能力が

3662 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:15:53.053794 ID:9ZSqcoIP
岐阜Deadだって?岐阜が何をしたっていうんだよ!

3663 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:16:10.418346 ID:00PcYpuU
>>3612
ソロのが簡単らしいが、ソロファーム30分はしんどいしなぁ
やっぱ野良マルチでわちゃわちゃ走り回るのが楽しいねんあ

3664 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:16:13.858432 ID:WYLPCZrs
お題「攻撃的なお嬢様言葉を想像してみて下さい」

ジェンティルドンナが言ってそうだと思えたあなたは、お嬢様言葉検定に合格です
カワカミプリンセスが言ってそうだと思ったあなた、お似合いの言語能力でしてよ

3665 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:16:16.025149 ID:Vz+q+3Nf
>>3657
銀英伝もそんな感じ

脳みそ特化したヤンは、それ以外は社会不適合者
万能なラインハルトは、男女の情緒や人間性に欠陥がある
能力もほぼ万能で人間性も情緒も完備してるキルヒアイスが真の超人

3666 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:16:36.260968 ID:oJa8kYNv
貧乏人には金持ちにはない清らかな精神があると思ったり
田舎には都会にはない温かい人情があると思ったりするのと同じかぁ

3667 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:16:53.403436 ID:dlB27g77
>>3662
サイレントヒル最新作の舞台になりました

3668 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:16:55.836134 ID:CGyuRgpB
>>3658
いや?フィジカルギフテッドとか普通にスポーツエリートの前提条件の文脈で使うもの

3669 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:17:06.984294 ID:pOOP0cwo
トランセンドみたいな幼馴染が俺にいないけどバグ?修正パッチはよ

3670 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:17:08.947601 ID:Vz+q+3Nf
>>3664
お内蔵をぶち撒けろですわー!

3671 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:17:23.282999 ID:gXW5JITe
>>3664
ゲームセンターで格ゲーしてるお猿のお嬢様が浮かんだ私は病気なのでしょうか…

3672 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:17:40.568137 ID:i5AmUBC/
>>3657
当人である家族にしたら、そうであってほしいという祈りなんじゃねえの

3673 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:18:03.899488 ID:EYnBbBF5
パリピが殺しあう騒々しいパーリーヒル…

3674 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:18:12.789450 ID:7Ym8zyuf
サヴァン症候群はもはや人外レベルのチート能力(一瞬見ただけの景色を寸分違わず絵にできるとか)の代償に自閉症だけど
ギフテッドはもっとフワッフワな天才少年くらいのワードだよ、いやマジで
元から賢い子に教育リソース集中させて効率的に高度人材作ろう!くらいの文脈で出てくる

3675 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:18:29.361822 ID:nI9p7iNg
>>3668
そらまあ一般名詞・形容詞なんだからマスコミが言ってたからって
そこでしか使われてないなんて事は無いわな。

3676 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:18:38.970796 ID:oJa8kYNv
>>3669
じゃあ代わりにトライピオみたいな幼馴染をあげましょう

3677 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:18:40.877199 ID:pOOP0cwo
>>3663
ソロは楽勝だよ、罪人一人しか来ないんだから。てかソロで楽しむならエルデンリングやるし
マルチ推奨のゲームでマルチになるとただ理不尽になるゲーム性がなぁ、おまけにバグもあるし

3678 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:18:57.254783 ID:nI9p7iNg
>>3671
人の心はあったけぇですわね

3679 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:19:06.128939 ID:IsMPG14/
オレ、耳鳴りがしてる時(今なら超能力が使えるんじゃね?)って
かめはめ波を打とうとするよ

3680 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:19:37.963955 ID:nI9p7iNg
>>3676
50m走れずにすぐ転ぶとかそういうあれか?
脳の病院に連れて行け。

3681 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:19:40.980364 ID:dlB27g77
>>3664
????「早く私を殺しにいらっしゃーい!」

3682 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:20:03.512134 ID:lnvr2h4w
本来金持ちの家に生まれる子と貧乏の家に生まれる子が取り替えられた事件で
貧乏の方にいった本来金持ちの子はいい子で金持ちの家にいった貧乏の子はあいつだけ性格が悪いと見抜かれてバレたことがあったからなあ

3683 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:20:10.901857 ID:7Ym8zyuf
>>3664
決闘の約束の時間に2時間遅刻して
「ごめんなさい?アフタヌーンティーしてたの」

3684 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:20:36.037464 ID:00PcYpuU
>>3671
ワイは現場上がりで大衆飲食店行ってる貴族子女工業高校出身のお嬢様が……

3685 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:20:39.109538 ID:BvoF2TST
天与呪縛にしておけばカッコいいぞ

3686 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:20:52.166107 ID:7sdT3ahM
生まれながらに神から溶原性細胞を与えられたギフテッド…

3687 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:20:54.819449 ID:7Ym8zyuf
幼馴染がトライグルみたいな女の子だった

3688 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:21:29.934742 ID:IsMPG14/
パワー系お嬢様って 内臓(モツ)抜きが得意技っぽくて怖い

3689 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:22:05.076385 ID:DfRGdn7P
フィジカルギフテットってググってもAIに聴いても呪術開戦の話しか出てこないんだが現実で使われてる単語なのかい…?

3690 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:22:11.757561 ID:EYnBbBF5
>>3686
隔離ロケットで宇宙の彼方へ送ったらぁ(善意)

3691 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:22:22.964859 ID:462R4NIg
>>3686
世界を滅ぼす気にでもなったのかその神様

3692 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:22:40.045805 ID:lzk/W8c1
サヴァン症候群は代償付きの天才でギフテッドは創作以外で聞かないけど代償付きの天才ってイメージあんま無いな

3693 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:23:15.257089 ID:7Ym8zyuf
俺が見た中で一番暴力的なお嬢様は
「おはようございますお姉様!」と飛びかかってきた後輩を
「体位(タイ)が曲がっておるわ!」と蹴り倒して制圧してた

3694 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:23:38.697824 ID:pOOP0cwo
えーこの中にオリジナル呼吸、オリジナル術式、オリジナル領域展開を考えた事がある者は放課後職員室に来なさい

3695 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:23:44.807764 ID:dUvUkGJU
ギフテッドって天才を言い換えただけでは?

3696 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:23:57.326008 ID:HUKaieA3
子供の頃は飛びぬけた才能を持っていても、長じてからもそれが維持できるかは分からん
特殊教育を受けたとしてもどうなるか…

3697 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:24:07.185533 ID:We6aBsoj
>>3686
ttps://pbs.twimg.com/media/DAHu9NPXgAAXd_T.jpg

3698 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:24:18.228895 ID:7Ym8zyuf
>>3696
神童20過ぎればただの人

3699 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:24:32.515600 ID:JjxEexzs
>>3689
体格なり筋組織のことでいいと思う
ケニア人なんかすげーらしいね

3700 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:24:53.652870 ID:39btLogE
>>3694
若いな……それはだいぶ若い

3701 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:24:54.591267 ID:We6aBsoj
>>3694
せんせ―!オリジナル斬魄刀だったワイは帰ってええですかー!

3702 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:25:23.200398 ID:7Ym8zyuf
斬魄刀か念能力だろ

3703 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:25:54.176125 ID:dlB27g77
お嬢様麻雀部すき
ttps://tadaup.jp/8St1IQ8x.jpg

3704 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:26:29.749527 ID:DfRGdn7P
>>3694
オリジナルアンリミテッドブレイドワークスはセーフですか先生

3705 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:26:38.081474 ID:90/rJCk5
>>3694
オリジナル斬魄刀なんでセーフ

3706 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:26:41.027853 ID:IsMPG14/
(オリジナルサーバントはセーフだな?    え、フェイトって世に出てもう20年?)

3707 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:26:44.428889 ID:CGyuRgpB
>>3695
だって「(才能を)贈られた人」だから元から英語における天稟よ?

3708 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:26:51.225253 ID:3M/XJctP
>>3674
ギフテッド教育とかそういう言葉が出てくるあたり学術的な意味とか定義とかぶん投げて使ってる感はある

3709 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:27:48.706852 ID:LD4ll/zj
2日目考えるとやっぱり神田の方がいいか 返信くれた人ありがとう
あと上野の森美術館行く目的はシティーハンターの原画展目当てだから
それ見たら移動するつもりでいるんだが時間いっぱい巡るのもありか

>>3656
候補のホテルは両方とも大浴場付きのホテルにしてるで
ライブ後でユニットバスは疲れ取れなくて辛いしw

3710 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:28:06.774913 ID:Vz+q+3Nf
ギフテッドは、普通ではたどり着けない才能であって、単に勉強ができるとか運動ができるとか努力とか一般的な飛び抜けた才能とは別物だと思ってる
学問的なのなら東大やアメリカのトップ校の学生達があいつには勝てないと張り合う気も起きずに匙泣けるレベル

3711 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:28:31.571908 ID:EYnBbBF5
スーパーリアル麻雀RTA どうして走ろうと思ったんです?

3712 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:28:58.031540 ID:XJotLqhZ
ギフテッドて「(天から才を)与えられた物」って意味だから英語圏における天才の意味合いだぞ
アマデウス(神に愛されし物)と似たようなもんだ

3713 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:29:14.217504 ID:IsMPG14/
若い頃の妄想     オリジナルガンダム
オジサンなってから   量産機の専用カスタム機体

男なんてこんなもんさ

3714 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:29:44.585074 ID:7Ym8zyuf
──身体は唐揚げで出来ている。
血潮は脂で、気分はレモン。
幾度のお残しを経て腐敗。
彼の者は常に太り、自宅の机で麦酒に酔う。
故に、産業医の健康指導に意味は無く。
その体は、きっと唐揚げで出来ていた。

3715 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:30:51.646687 ID:90/rJCk5
>>3714
もっと肉じゃがとか食え

3716 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:30:52.441455 ID:CGyuRgpB
女「あなたも私もギフテッドよ」
男「はあ?」
女「だってコウノトリが授けに来てくれたもの……」
男(おもむろに走って逃げる)

3717 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:31:37.141923 ID:gmZT+Rqe
>>3714
脂肪肝かな?

3718 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:31:48.844302 ID:IsMPG14/
東京ドームの近くにはラクーアというスパ施設があるが
3500円と結構なお値段する

3719 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:32:15.964113 ID:39btLogE
>>3716
男は気付いていた
ヤラせて貰ってないのに授かったって不味いやつじゃん!と

3720 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:32:18.372263 ID:7Ym8zyuf
>>3717
一時期血中中性脂肪の価が2000超えてて血抜いた看護師さんにビビられてた

3721 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:32:30.031724 ID:Vz+q+3Nf
>>3712
世の中、天才が安売りされてる感はある

3722 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:32:38.587097 ID:lH5jym2q
>>3713
おじさんは良くてパーソナルマーク付きが精一杯なんだ
カスタムを考える体力がもう無いんだ

3723 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:32:48.348988 ID:WiKPEh5D
>>3721
やはり天才か……

3724 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:33:16.181711 ID:gVmD+T1B
ビルギット!?(難聴

3725 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:33:25.068542 ID:q9wIG8RP
脂ギトギトの唐揚げは要らない…安らかなスシがあればいい…そんな植物のような生活が私の望みなのに…

3726 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:33:50.222669 ID:jhjV3Kj3
唐揚げって若い時は大好きでラーメン屋や中華屋に行ったら必ず頼んでたけど
歳取ったらあれば食べるけど注文してまで食べたいとは思わなくなったなあ
食べたくなったらコンビニのホットスナックで満たされるしね

3727 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:33:53.497116 ID:XJotLqhZ
WHO「日本人お前ら塩分取りすぎなんだよ減らせ」

3728 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:34:13.621630 ID:CGyuRgpB
>>3723
「これほどの○○、大した奴だ……」の安売りのナルトって言った?

3729 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:35:40.611607 ID:lnvr2h4w
ワイは死にたくないから量産機よりガンダムに乗りたい

3730 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:35:46.586305 ID:G6C+Pxfz
日本人の腎機能が強すぎるんだっけ

3731 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:35:52.317407 ID:Vz+q+3Nf
>>3727
昔の日本人に比べたら、かなり減塩してるよ
塩の塊の塩鮭に味噌汁も減塩味噌でない味噌に、醤油も減塩増えてるし、漬物も昔に比べて塩分控えめ

3732 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:36:04.787011 ID:WiKPEh5D
血中中性脂肪の正常値は30〜149です

3733 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:36:06.929442 ID:jQ9SDD/A
>>3648
まあ、どうせそのうち弱体化するからな
今のうちにクソ難易度を楽しむ

3734 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:36:08.123036 ID:9VeIF9ms
超サイヤ人のバーゲンセールって表現はずっと覚えてる

3735 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:36:42.431915 ID:9OfkbEz2
ベジータの口からバーゲンセールなんて単語が出てくるあたりホント馴染んでるよな

3736 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:37:21.815923 ID:lH5jym2q
エロ漫画はなんでもデカいのがえらいんだ

うぉっ、それはさすがにデカすぎttps://x.com/lunaticmonster/status/1957381038654750762

3737 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:37:38.602838 ID:jhjV3Kj3
>>3719
MJのビリージーンって歌が、やってないしたいして関わりのない女から
あなたの子を妊娠したって言われて、知らないと言っても周りが信じてくれない歌って聞いた時
有名人ってそういうこと結構あるんだろうなって思ったもんです

3738 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:37:49.342647 ID:CGyuRgpB
>>3729
良いよ、来いよ

ttps://tadaup.jp/8nZB3KnM.jpeg

3739 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:38:11.255553 ID:DfRGdn7P
今の子供がきいてもバーゲンって何?って感じなんだろうな

3740 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:38:14.157369 ID:WiKPEh5D
男ならナイフひとつのサベージでいいんですよ

3741 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:38:19.485686 ID:q9wIG8RP
まぁトランクスと二人きりで遊園地に行くような奴だよベジータ

3742 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:38:29.357771 ID:3M/XJctP
>>3712
そういう英語圏の意味だとか、言葉の定義だとかをぶん投げてギフテッドという言葉が都合よく使われすぎだろって話では?

3743 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:38:53.920801 ID:7sdT3ahM
>>3727
気候考えてどうぞ、東南アジアの人間が日本クソ暑いっていうレベルやぞ

3744 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:39:33.357973 ID:J5RT5l+4
ひらがなも読めないし1桁の足し算もできないし階段昇降もできないけど、
肛門のシワの本数を一瞬で数える能力を持つギフテッド。

3745 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:40:11.057781 ID:WiKPEh5D
クソ暑い以前に伝統的に塩の塊のようなオカズ少しでアホみたいな量の米を食う生活を1000年くらいしてきたので……

3746 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:41:53.851021 ID:IsMPG14/
日本のような湿気の多いとこで保存食を作ろうって言うんなら

3747 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:42:03.724903 ID:J24OLduy
>>3727
日本を責めているけど、肥満大国のアメリカはいいの?

3748 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:42:44.059156 ID:IsMPG14/
まるでサイヤ人のプライムセールだな

3749 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:43:35.922557 ID:jhjV3Kj3
>>3743
インド人が日本の夏にびっくりするそうだからねえ

3750 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:43:48.374701 ID:CGyuRgpB
>>3748
普段は¥2000くらいの商品が定価\20000になって90%オフ!

3751 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:44:18.581560 ID:q9wIG8RP
温度はともかく湿度が狂ってんだよな日本。毎日がメジロパーマーだぜこの時期は

3752 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:45:16.747569 ID:XJotLqhZ
>>3747
アメリカには毎年のように肥満の警告を送ってます…
アメリカ本国も肥満は一大問題として認識されてますが食品会社の影響力が強いので何とも
後アメリカの肥満って実の所90年代後半から爆増してるそれ以前は実は肥満はあまりいなかった

3753 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:45:39.119029 ID:J5RT5l+4
>>3751
でも俺はメジロパーマーと高湿度汗だックスしたいよ

3754 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:45:54.833388 ID:SZk2vPMg
>>3727
そもそも塩分摂取量世界で一緒って無理あるやろ

3755 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:46:08.767728 ID:aFbADUD5
>>3747
アメちゃんの肥満は国の業病だからさぁ
教育含めた格差社会や行き過ぎた資本主義の表れ

3756 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:46:48.873042 ID:G6C+Pxfz
食育しようとするとつぶされるとか聞くねアメリカ

3757 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:46:52.310530 ID:jhjV3Kj3
人と関わったことほとんどなかった初期悟空と旅をしたり、ベジータを子供好きパパにしたブルマって
かなりコミュ強で人の扱い上手いんだろうか

3758 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:47:13.961721 ID:TlPRIFv6
>>3738
そいつは乗る前に爆散するだろいい加減にしろ

3759 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:48:28.304430 ID:q9wIG8RP
>>3753
本当に?ずっとボロアパートに住むことになるよ?

3760 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:48:35.995227 ID:jhjV3Kj3
>>3755
安くてカロリー高い食べ物を所得が低い層が食べて、高くてヘルシーな食べ物を高所得者が食べるから
どうしても肥満度が上がるんだったっけ

3761 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:49:28.210676 ID:39btLogE
>>3756
政府公認でこういうの食べろって指導をしてるし
ガイドブックも発行してるんだけど
止まらないというのがアメリカの抱える問題なんだ
野菜食べようって理解してもファストフードのが安いから

3762 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:51:01.422054 ID:Vz+q+3Nf
アメリカは清貧のピューリタンが発祥の一つなのに、おかしいなあ

3763 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:51:22.327423 ID:q9wIG8RP
ヴィーガンになろうよみんな

3764 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:51:46.684149 ID:LJjsZKRX
>>3762
安くて清貧保てる食事がジャンクフードなだけやぞ

3765 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:51:56.375202 ID:We6aBsoj
アメリカの低所得者向けアパートには調理スペースがない事が多いからな
水道とポットと電子レンジと冷蔵庫だけってところが多い
なんでかって言うと飯は大体一食分セットになってる冷食かファストフードかピザってことが殆どだから

3766 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:52:01.283679 ID:nI9p7iNg
あー、悔いたいからって焼きそばなんか作るんじゃなかった。
汗だくだよもう。

3767 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:52:36.525401 ID:aFbADUD5
>>3760
んだねマックやらコーラやらジャンクフードが安いからあの国
テキサスの話だけど水不足の町でコカ・コーラ社の商品が安く売られてるからそれ飲むしかないとかあったりねぇ

3768 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:53:54.107122 ID:dlB27g77
>>3765
元々料理好きだったのにnosh頼み出してからキッチン使うの炊飯する時くらいになっちゃった

3769 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:54:19.005241 ID:tQ3eDM7r
>>3767
店で水がタダで出てくることが異常と言われることの見方がまた変わってくるな…

3770 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:55:27.843118 ID:jhjV3Kj3
>>3767
アメリカ版母の味がマッケンチーズって聞いた時は、カロリー爆弾な料理すぎてびっくりしたもんです

3771 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:56:03.433748 ID:aFbADUD5
>>3767
テキサスじゃねえわ
メキシコのサン・クリストバルか

3772 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:56:27.356264 ID:oJa8kYNv
健康的な食生活をしましょう!健康的な生活をしましょう!
言うのは簡単だけど金がかかるんやで?啓蒙が足りないから不健康な生活してる人しかおらんと思ってるのか?ってなる奴

金がない時は味が濃い肉系のオカズ+大量の飯で飯食ってたけど「美味いけど身体に悪いだろうなぁ」って思いながら食ってたぞ
でもこう言うオカズじゃないと安くて腹いっぱいになる食い物(飯)が進まないのだ

3773 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:56:59.907237 ID:aFbADUD5
割と自国民がどうなってもいいから利益ほCーをやっちゃうよなあの国の企業

3774 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:57:13.748094 ID:i5AmUBC/
>>3763
ヴィーガンって金かかるじゃん、お野菜高いよ

3775 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:58:17.913659 ID:ekh7Dmg2
ナムコに詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど、シャドウラビリンスにちょいちょい名前が出てくるアイギーナってなんか過去作に出てくるのかしら?

3776 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:58:22.527226 ID:SZk2vPMg
>>3774
しかも不健康

3777 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:58:56.521595 ID:Vz+q+3Nf
ヴィーガンやるなら、農家になるのが一番の近道
お裾分けしあって取り扱ってない野菜も手に入る
野菜だけで農作業できるかはハイテク駆使しないと難しい

3778 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:59:03.800716 ID:oJa8kYNv
>>3773
文句あるなら民意背負って国が規制しろ
但しロビー活動しまくって規制に抵抗するがな!という民主国家と資本主義らしい運用されてる

3779 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 21:59:18.686888 ID:ekh7Dmg2
野菜とか食ってちゃダメ
はよ霞食って生きていこうや

3780 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:00:14.969595 ID:XJotLqhZ
>>3773
というかですね今のアメリカの肥満の原因って食品会社の影響が強いんですよ
上に書いた通りアメリカの肥満って90年代以降に激増し始めてるんですがその少し前に食品会社が
「子供の頃好きだった食品は大人になっても強く影響する、せやなら子供をファストフード漬けにすれば将来の利益も安泰じゃ!」
つって子供を狙い撃ちにしたCMをバンバン打ちまくったのが要因なんで…
なお子供たちの健康に関しては
「食品会社のうちらが何で顧客の健康に責任を持つ必要なんてないでーす!」
という態度を一貫して取ってる

3781 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:01:09.659512 ID:3M/XJctP
こういう外国の食い物事情を聞いてると
食べることに興味がないとか意識高いこと言ってる奴は何食ってもそれなりの味が出てくる日本という環境に甘えてるだけやろと思ってまうなあ

3782 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:03:34.286103 ID:jhjV3Kj3
>>3781
それなりの値段で美味しい料理が出てきて、水を飲んでも料理を食べてもお腹壊さない国って貴重だからねえ

3783 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:06:26.997399 ID:IsMPG14/
野菜をおいしくすればいいんじゃね?

3784 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:06:55.449228 ID:HUKaieA3
兵役志願者がデブしかいねえとアメリカ軍が困ってる

3785 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:08:14.843712 ID:OaWPgbqu
>>3777
ヴィーガンの人らだと無農薬栽培やって失敗しそうな予感しかない

3786 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:08:38.395837 ID:aFbADUD5
ブロッコリーキャベツトマト以外の野菜ほとんど食べなくなったけど鶏肉はめっちゃ食べるようになった
体は健康になりました
野菜いろんな種類たくさん食べてりゃいいってのは案外そうでもないかも

3787 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:08:41.224793 ID:Zx9Y/xwI
明日からPCなしでスマホだけの生活になるけど、文章は打ちにくくなりそうだな

3788 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:08:44.400489 ID:Vz+q+3Nf
>>3781
買い物がイオンの昔のトップバリューが出てくるまで、外国産のお菓子とか買わなきゃ60点は切らない食べ物ばかりで
外食はコロナ前まではコスパ考えれば文句言うレベルではなかったし

3789 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:08:53.605076 ID:nI9p7iNg
>>3781
それは確かにあるなあ。
ハンバーガー漬けだったり、そもそもまともな飯が食えない国に行ったら大半は手のひら返すで。

3790 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:09:44.257295 ID:F3aRuVeN
>>3784
モール行くと軍人さんのリクルーターが宗教の勧誘の如くしつこいとアメリカ市民も困ってる

3791 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:10:13.161175 ID:fNcBu7/l
>>3787
Bluetoothキーボード買えば?

3792 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:11:07.684715 ID:oo/WUmcR
幼少からジャンクフードとTVディナー(冷凍食品)に慣れると野菜はまずい葉っぱなんだ
もうダメぽ

3793 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:11:19.051886 ID:jQ9SDD/A
>>3787
ノートPC持ち込めないのか

3794 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:13:08.288839 ID:jhjV3Kj3
回転寿司に外人が行くと、あまりの安さとおいしさにびっくりするそうだね
アメリカとかでいい値段とる寿司屋よりはるかに日本の回転寿司の方がおいしいから
日本に住みたいと言う海外Vtuberがいたなあ

3795 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:13:10.264995 ID:OaWPgbqu
TVディナーは美味しくなさそうな見た目の説得力が凄い

3796 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:13:41.652331 ID:ekh7Dmg2
エアライダーの公式Xアカウントと放送予告がついに……!
明日放送らしいが、発売日はいつになるかねぇ

3797 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:16:22.547769 ID:XJotLqhZ
水着式が婚約うんぬん言ってたので空の境界本編直後ぐらいの式と判明したため
自動的にこの式は妊婦であること確定しました
(娘の両義恵那の年齢を考えると本編数か月後に出産してるので本編終盤に妊娠してないと辻褄が合わない)

3798 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:16:26.322297 ID:jhjV3Kj3
>>3795
言葉悪いけど監獄飯やディストピア飯って言葉が似合うよなあって思っちゃうよ

3799 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:17:05.393661 ID:gVmD+T1B
ターンエーガンダムスペック
・洗濯機能あり!
・家畜運搬機能あり!
・不燃ごみ収納可能!

全盛期になればなんとお掃除機能付き!!

3800 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:17:28.829875 ID:ekh7Dmg2
お掃除(文明を砂に)

3801 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:18:16.645255 ID:F3aRuVeN
ランチャブルとかTVディナーとか見て第一印象
軍用レーションか刑務所のご飯かしら?

3802 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:18:38.125119 ID:9ZSqcoIP
あいやー>>3787クン。このハンドヘルドコンピュータを使えばいいアルネー。 今ならお値段●●円ヨー。

3803 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:19:18.562607 ID:lnvr2h4w
他国の餓死者より自国のデブを救え

3804 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:19:56.201867 ID:J5RT5l+4
>>3797
ボテ腹水着式、来ないかな?

3805 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:20:19.791840 ID:3M/XJctP
あるいは栄誉補助食品なりサプリなり、完全栄養食なりの食事の代替手段が存在していて
それらがちゃんと手に入る(買える、配送される)先進国の環境に甘えてるかやなあ

3806 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:20:22.686797 ID:LEhU890R
>>3797
終盤の式の情緒不安定さはマタニティブルーじゃないかとか囁かれてたっけw

3807 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:22:11.948077 ID:oo/WUmcR
民衆を意図的にデブにすると幸福度があがるし、動けないので暴動が減るんだ
都市伝説だがちょっと信じる

3808 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:24:15.031795 ID:FQpXQtnL
まあ…腹が満たされるってのは幸福の一つっていうか幸福の絶対条件の一つだからな…

3809 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:24:17.128619 ID:39btLogE
やっと夏らしくなってきて安心したわFGО
世界はイリヤと古今東西負けヒロイン勢揃いとか
頭のネジがいい感じに緩んできた感

3810 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:24:21.350984 ID:Vz+q+3Nf
日本人の食生活をアメリカ並みにしたら、革命起きると思う
打ちこわしや米騒動という前例がある

3811 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:26:12.866734 ID:S0rBfonA
>>3807
国の生産力も下がりそうなんですがそれは

3812 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:26:22.187661 ID:KO+8aOs2
何?幼馴染が欲しい?
じゃあ山岸由花子みたいな娘でもいいかい?

3813 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:27:09.046578 ID:CGyuRgpB
日本は家庭科 調理実習でまともなメシへの意識を育ててから社会に出すつもりがあるからなぁ

3814 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:27:44.918530 ID:LEhU890R
>>3810
実際コメ不足で政権与党の支持率がモリモリ下がったからな…
本邦国民脳みそが胃袋に直結しすぎでは?

3815 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:27:52.373262 ID:SZk2vPMg
>>3812
「山岸由花子だってたっぷりかわいがってやる
 俺、包容力っていうのあるつもりだからさ」

3816 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:28:38.665049 ID:KO+8aOs2
>>3810
>>3807
アメリカ人「太るのも才能」
日本人ならこうなる前に死ぬから
ttps://i.imgur.com/yoE8UAW.jpeg
ttps://i.imgur.com/S2mkP8G.jpeg

3817 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:28:54.370943 ID:SZk2vPMg
石破は左傾化が激しすぎたってのが直接の要因だったとは思うけどな

3818 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:28:57.351068 ID:ZffPSH1O
ttps://x.com/RE__n_0611/status/1957331712154931415
ttps://pbs.twimg.com/media/GynW0HbbQAAhbIX.jpg
博多駅のこれいつまであるんだ…見に行きたい


これどれくらいサイズなんだろ?

3819 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:28:58.056140 ID:gVmD+T1B
あなたにでんじろう先生並みの先生としての才能を
あなたにはでんじろう先生並みの科学知識を
そしてあなたにはでんじろう先生並みのサムネ職人ときての才能を与えましょう!
さぁ勇者たち魔王を打ち倒すのです!

3820 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:30:43.905107 ID:JjxEexzs
>>3812
康一くんに分からせされてからただの良い女になっちゃったね

3821 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:31:49.200941 ID:FQpXQtnL
>>3819
それもうでんじろう先生転生させろよ

3822 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:32:29.112308 ID:OnyBJic3
あー自分含む全人類の脳天に、生まれてから今まで食べた食料が全部落ちてこないかな
食料問題なんかなくなるのに

3823 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:32:37.246357 ID:7xYhm11T
人妻悪役令嬢に人妻妊婦にママとした青春の記憶に人類イリヤ化計画
本当にfgoの夏は地獄だぜ!

3824 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:32:44.078658 ID:RiyUfATX
>>3820
彼に関わるとろくでなしから多少問題がある程度までに落ち着く人が多いから
ただし、身長を吸い取られる場合もある

3825 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:33:11.431765 ID:uB1fkLF/
>>3819
でんじろう先生は勉強がダメって知ってた?学校とか試験の成績は良くないんよねあの人

3826 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:33:29.677492 ID:dlB27g77
>>3816
アメリカは混血が進んで糖尿病の因子持ってる世代がめっちゃ増えてるのでここまで太れる人間も珍しくなってる

3827 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:33:55.262788 ID:IDFz0Mkc
でんじろう先生、ユーチューブだと飛び道具作るのが多いな

3828 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:34:36.965683 ID:0Ac0xw1Y
転生したらでんじろうだった件ってこと!?

3829 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:34:39.300232 ID:gVmD+T1B
>>3825
クソサムネ作りは評価されない項目ですからね

3830 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:34:49.796574 ID:DfRGdn7P
でんじろう先生はフィジカルギフテットで武器の使い方が超一流ってショートでみたわよ!
康一君ってエロ漫画の擬音とか出したらどうなるんだ?仗助くんが

3831 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:35:29.414400 ID:jQ9SDD/A
>>3825
まあ成績良かったら博士課程に行って研究者になってただろうからなあ

3832 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:37:16.476736 ID:TlPRIFv6
>>3828
どっちかと言うと異世界でんじろうじゃね

3833 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:38:38.427960 ID:0Ac0xw1Y
>>3832
確かに

3834 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:38:58.470947 ID:F3aRuVeN
でんじろう先生VS柳田理科雄VSダークライ

3835 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:39:23.775247 ID:KO+8aOs2
杜王町とかいう危険地帯

3836 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:41:45.975502 ID:uB1fkLF/
物理法則が地球と違う異世界のでんじろう先生

「あのさあ、大気中のエーテルの干渉を計算してないとか子供の頃ボール遊びとかしなかったの?」

3837 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:41:48.298755 ID:jQ9SDD/A
>>3834
理科雄は実践力に欠けるからな
ここはまたしても何も知らない大泉洋をひとつまみ

3838 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:43:56.195554 ID:OnyBJic3
あー地球人類が全員ウサギにならねえかな

3839 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:44:20.944940 ID:0Ac0xw1Y
イリヤにならなれるよ

3840 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:44:59.835337 ID:J5RT5l+4
でんじろうVS上田次郎VS佐藤二朗VSそらジローVSダークライ

3841 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:45:07.818997 ID:NVeN6rnM
誰かの願いが成就して、地球人類の服がバニー衣装と化した異世界

3842 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:45:29.326850 ID:OnyBJic3
>>3840
光明寺ジローは?

3843 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:46:06.978779 ID:F3aRuVeN
>>3838
猫になるやつアニメやってるじゃない
観てるけど緊張感薄いなぁ程度の感想しか出ないけど

3844 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:46:39.499826 ID:DfRGdn7P
異世界の物理法則で序盤弱体化するけど段々学習して最後には最強チートを手に入れる異世界でんじろうか…アビスの子安みたいだな

3845 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:46:42.293909 ID:gVmD+T1B
ttps://x.com/kasugano_tobari/status/1957427863646597519
怖すぎるッピ!!

3846 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:47:08.667816 ID:J5RT5l+4
>>3838
ウサギは年中発情期
ヒトも年中発情期
よって、ヒトはウサギ(QED

3847 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:48:22.635568 ID:CGyuRgpB
>>3845
「弊社なら『/**消すと動かなくなるので消すな』のソースをスリム化出来ます!(動くとは言ってない)」

3848 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:49:39.046736 ID:Qu/9i5yw
爆弾解体ミッソンと同じでなんかもう線2本しか繋がってないのに動いてるみたいなソース

3849 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:49:41.293732 ID:0Ac0xw1Y
私はウサギではないので

3850 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:50:20.667387 ID:pCxeOCfy
バカな事言ってないで変身ようさぎちゃん!!

3851 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:50:58.953931 ID:dlB27g77
地球人類全員逆バニーで許してくれ

3852 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:52:12.615071 ID:POpmyLOZ
あんまりダークライを馬鹿にするなよ?
一時は厨ポケとして環境を席巻したこともあるんだぜ、なあタクトさん?

3853 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:52:26.057990 ID:Qu/9i5yw
あれどこがエロいんや?ってなる逆バニー 痴女コスではあるけどエロくない(矛盾)

3854 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:53:05.594427 ID:3o1X4hcL
私は兎ではないといいつつ
都合よく人と兎を使い分けるラビット小隊ラビット1がなんだって?

3855 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:53:10.688447 ID:OnyBJic3
でも正直この年になるとアホのセーラームーンが一番抜けるなあって思うのよ
わかる、うさぎちゃん?

3856 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:53:18.912014 ID:XJotLqhZ
兎が年中発情期は飼育されてる兎だけで野生の兎は春頃だぞ
あと生物学的に言うと人間は万年発情期ではなく発情期が存在しない
仮に存在してそれが春先だと仮定すると裸同然の格好で妊娠するまでヤることしか考えてない女性で街が溢れかえることになる

3857 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:53:51.885649 ID:gVmD+T1B
ttps://x.com/yu_neoEG/status/1957396887293874196
むかしに一度アニメみただけだけど
結構アカン人なんやね
二重人格?のメンヘラってイメージでみてたけど

3858 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:54:26.802363 ID:dlB27g77
>>3853
普通のバニースーツは女しか着れないからな
ttps://happytiger.thebase.in/items/50809110

3859 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:54:59.185950 ID:dlB27g77
>>3855
ぼくはまこちゃん派です!!!!

3860 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:55:18.667472 ID:F3aRuVeN
>>3841
おのれFREEing
クレーンゲームのプライズフィギュアでも網タイツ履かせてる執念怖いよ

3861 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:55:35.499594 ID:J5RT5l+4
すみません、ツインターボ師匠の逆バニー写真集をください!

3862 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:55:44.868328 ID:GwomhKjF
>>3856
でもウサギは妊娠中に追加で妊娠できるとか、母体が望んだら妊娠中の胎児を栄養として吸収できるとかいう
NTRエロ漫画のヒロインとして設定されたとしか思えない特性があるんだ

3863 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:55:56.782415 ID:pCxeOCfy
>>3855
今でもレイちゃんが一番ですが何か

3864 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:56:59.507371 ID:POpmyLOZ
>>3857
式は二重人格の殺人鬼なだけでメンヘラではないぞ。むしろ常識人だ
この場面で式に正論ぶつけるように見える方がメンヘラでヤンデレで大量殺人者だ

3865 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:57:23.200033 ID:J5RT5l+4
>>3855
一番孕ませたいのはほたるちゃん

3866 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:57:36.625965 ID:YwpwvbGM
FGO新聞企画の今回のグループではサンレッド……じゃない森長可が茶しばいてる姿がイケメンすぎた

3867 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:58:12.156547 ID:3o1X4hcL
まこっちゃんがさいつよでしょ

3868 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:58:18.697928 ID:jQ9SDD/A
>>3857
常識をステきれないから挨拶できてないのだ
多分コクトー君自身はそんなに気にしない

3869 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:58:42.464644 ID:FHrvl4oS
>>3843
この時…私の心の中に彼らにつかまりたい思いがまったくなかったであろうか…
な僧衣を脱ぐ日の精神

3870 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:58:46.516730 ID:POpmyLOZ
セーラー戦士はどれもかわいい
なのでその日の気分で好きな子をオナホにすればよし!

3871 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:59:23.849933 ID:WiKPEh5D
Xでたまに見るのは「人類の半分がちいこになった」

3872 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 22:59:58.874792 ID:WpjmJQIC
ちなみに今の式が男口調なのは亡くした人格の真似で本来はかなり女性的

3873 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:01:07.481935 ID:39btLogE
最終的にらっきょで精神的に一番ヤベーやつって誰よって話だと
穏やかでまともそうなあの眼鏡かけた一般人になるから

3874 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:01:33.359437 ID:3o1X4hcL
>>3860
アルベドとかいう
見た目全振りのフィギュア守護者

俺も思わず1個とってしまったわ
キャラ的にはむしろ嫌いな部類なのにw

3875 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:01:48.454657 ID:1lFjYOGm
>>3865
炎多留だって?(南朝

3876 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:02:00.415498 ID:jQ9SDD/A
>>3873
だって菌糸類の描く主人公だよ?

3877 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:02:06.851756 ID:We6aBsoj
黙ってりゃ美人だからなアルベド

3878 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:02:14.917297 ID:aFbADUD5
死んだ人格がコクトーかなり気に入ってたっけ
コクトーも両親の前じゃ普通にやってたろうし大怪我して子供出来てでビックリしたろうな

3879 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:03:00.653176 ID:jQ9SDD/A
>>3878
大学辞めるっていって両親と喧嘩して出ていくやつだぞ

3880 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:03:01.887513 ID:YwpwvbGM
馬鹿な……コクトーはどこにでもいる普通の一般人のはず……

3881 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:03:23.846345 ID:WiKPEh5D
まさかアルベドじゃねえだろうな?

3882 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:03:54.120347 ID:gVmD+T1B
>>3874
オバロだとユリ、カルカが良いよね

3883 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:03:55.293896 ID:9ZSqcoIP
>>3873
ゴドーワードさんもやべーが性別先輩と化したリオきゅんも普通にやべーし…。

3884 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:05:17.265187 ID:gVmD+T1B
世界のアルベドは
オバロ
音ワッカ
みかん
のみっつに分かたれた

3885 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:05:37.031927 ID:jQ9SDD/A
>>3883
封印指定がゴロゴロしてる時点でヤバいわよ!

3886 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:05:48.259787 ID:FQpXQtnL
サバイバーズギルドで他己中心思考になってる士郎が正直1番普通まであると思う

3887 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:07:35.156964 ID:4IdNwCMm
音ワッカから入った人は教えはどうなってんだのシーンが思ったよりシリアスで絶句するんだよね

3888 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:07:40.291180 ID:BzwGQsD/
>>3886
病弱なのに夜遊びを繰り返して、褥では2発やるのが当たり前の学ランメガネは?

3889 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:07:41.833457 ID:9ZSqcoIP
>>3886
せつこ。勘違いされやすいがサバイバーズGUILDじゃない。サバイバーズGUILTや。罪の方。

3890 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:08:08.958203 ID:FQpXQtnL
>>3888
異常者を超えた異常者

3891 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:08:35.129721 ID:avvaZyl1
士郎はルートによってはきちんと完治するからなあ
自分でも自覚してるけど止められないし自分でも止まらないから壊れたロボットなわけで

3892 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:09:25.227450 ID:cb6qk/Op
生存者組合とかなんかかっこよくね?

3893 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:10:03.127763 ID:4IdNwCMm
一応本編どのルートでもエミヤになる確率は低いって聞いた
なんやかんやでかいんやなぁセイバーと凛と桜の存在

3894 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:10:08.950661 ID:F3aRuVeN
>>3874
映画の半券で一回無料のサービスやってるとこでワンパンで取っちゃったことあったなアルベド
レムと狂三と並んで謎にいっぱいだしてる気がする

3895 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:10:20.056701 ID:aFbADUD5
>>3892
震災生存者の互助会かな

3896 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:12:09.085587 ID:jQ9SDD/A
>>3892
そういうゲームありそう

3897 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:12:13.814252 ID:avvaZyl1
本来士郎が本当にやりたいことは「身近な妹分の助けになる」ことやねんな
桜ルートやプリヤではそれで発奮してるから

「小を切り捨てて大を救う」やり方は親父の真似っこ

3898 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:12:19.817421 ID:Vz+q+3Nf
もしも衛宮士郎と山岡士郎の中身が入れ替わったら?

美味しんぼの世界で衛宮士郎は料理作りに充実した毎日送りそう
山岡士郎は?

3899 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:12:56.737720 ID:gVmD+T1B
>>3887
善良な信心深い気のいい兄ちゃんの信仰心が崩れるときだからね

3900 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:13:19.698355 ID:4IdNwCMm
さっきからちょっと揺れてて怖いンゴ!真夜中一気に揺れるのだけは勘弁してくれ

3901 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:13:37.254480 ID:jQ9SDD/A
>>3898
なんだ、男かっていって殴られる

3902 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:14:07.313519 ID:9ZSqcoIP
>>3898
一週間待ってくれ。俺が爺さんよりすげぇ正義の味方になってきてやるよ。

3903 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:14:36.433174 ID:XJotLqhZ
型月のイカレた主人公たちを紹介するぜ!
静希草十郎!誰もが認めるいい人だが脳の一部が壊れてたり幻想種すら殺しうる対術を使ったりするやべー奴だ
黒桐幹也!普通の一般家庭の生まれのはずだが蒼崎燈子すら恐怖する異常な調査能力を持つやべー奴だ
遠野志貴!退魔四家七夜家最後の直系にして直視の魔眼を持ってて魔を見るとつい殺したくやるやべー奴だ
衛宮士郎!魔術回路が全て固有結界のために存在する大災害を一人だけ生き乗った罪の意識から自分の存在価値をこれっぽちも認めてないやべー奴だ



3904 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:16:09.933293 ID:gVmD+T1B
>>3903
よかった
ロード・エルメロイII世は常識人だった

3905 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:16:19.563737 ID:jQ9SDD/A
>>3903
改めてコクトー君、色々すごくね?
しかも90年代のネットでそれだろ

3906 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:16:21.905091 ID:CGyuRgpB
>>3898
そらヴリトラハンとして冬樹の汚染聖杯を破壊するよ

3907 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:17:32.274409 ID:avvaZyl1
>>3904
まあ、少なくとも自分のコンプレックスで生徒に当たり散らしたりはしないあたりはきちんとした大人

3908 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:18:23.672719 ID:J5RT5l+4
あの日亡くなった犠牲者の数だけ、立花響は小日向未来の子を産むんだ。

3909 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:18:35.457723 ID:mRBjcRl3
幼少期に両親亡くしてエボン教を支えになんとか生活してたら唯一の肉親の弟がエボン教では禁忌とされる機械使って討伐で死んだらまあそうなるよなっていうね

3910 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:19:34.520900 ID:KO+8aOs2
お尻マウスパッド…C.Cでは満足できなかったのかルルーシュ
ttps://twitter.com/yuukisugiura/status/1957312026319151478?t=KECXkqBLSf2KAXPE0Y4VCw&s=19

3911 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:19:47.099734 ID:3o1X4hcL
>>3894
ワンパンは流石にないけど
お盆休みにゲーセンいったら
サービスでアーム強めだったのかアルベド含めてついつい4つもとってしまった
置き場所もないのに

ミクさんは流石のデキだったな

3912 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:21:37.223769 ID:gVmD+T1B
>>3909
ホモネタイジリされてる距離の近さも
原作やるとティーダを弟と重ねてるんやろうなって分かってくるのいいよね

3913 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:21:49.623557 ID:ZffPSH1O
ttps://x.com/tiyu12sai/status/1957435166173122842
ttps://pbs.twimg.com/media/GyozCEzbgAAPSKx.png
当時の『COMIC BOX』で、冨樫義博先生・井上雄彦先生・小畑健先生の初連載が「『少年ジャンプ』を支えるには、どれも力不足の作品だ」
という感想でジャンプの今後を心配されていたのが、いま見ると杞憂でしたね


ジャンプの未来を憂うもの!
89年って黄金期の始まりくらいか?

3914 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:24:06.685382 ID:Vz+q+3Nf
海原雄山がいない世界だと、つきものが落ちたかのように山岡士郎が有能に働き出しそうだ

3915 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:25:45.741457 ID:avvaZyl1
実際富樫は「ひねた少年ジャンプ漫画」以外はからっきしだから、酷評されてもしゃあない気はする

3916 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:26:15.633739 ID:cb6qk/Op
初打席ホームランとか連続ホームランとか早々望めるもんじゃないし、
まずは経験積んでもらうための連載ってのも大事だと思うのよ

3917 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:26:59.987671 ID:0Ac0xw1Y
誰にも初めてはあるもんだからね

3918 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:27:33.013732 ID:PuNtvRrq
アナルシコシコ
チンポビンビン
それが僕らの生きる尻

3919 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:27:44.980468 ID:We6aBsoj
ジャンプの場合「よっしゃホームランとはいかなくても2ベース打てるくらいのマンガ考えてみようか」って普通に言って来るねんな

3920 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:27:49.173431 ID:avvaZyl1
「ノリがジャンプに合わない人」とかもいるしな
はねバドの人とか

3921 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:28:30.171116 ID:FQpXQtnL
>>3908
どっちかというと未来の方が産みそう

3922 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:28:57.953777 ID:KtKYxsIi
さっき風呂入ってる時に思ったんだけど3DSのダウンロード専用ソフトswitch2でできるようにならねえかな
井戸に投げ込んだ石を操作して障害物避けて着底を目指すゲームとか
ゲーセンの架空のエレメカを模した竹やりゲームとか
左右の壁と天井と床を上手に壁ドンできるかなゲームとか
小粒でピリリと光る尖ったゲーム多かったんだよな

3923 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:29:12.580788 ID:nI9p7iNg
それにしてもFGO、今日更新分の婚姻の神殿のてっぺんの石のハート。
回したらバウワンコ王国の守護神が目覚めそうでちょっとワロタw

3924 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:30:08.670904 ID:3o1X4hcL
まぁ進撃がジャンプでウケるかといえばね


3925 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:31:23.883595 ID:5r10E2Ti
進撃にジャンプらしさはないわな

3926 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:32:00.742950 ID:avvaZyl1
後ジャンプに限らず、週刊連載は作者の寿命ごりごり削るからあんまり誉められたもんじゃない
適応できる人もそりゃいるが、それを基準にするのはよくない

3927 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:32:24.715555 ID:M+QnEvLn
友情努力勝利って言うけど今のジャンプ漫画あんまり努力する展開なくない?

3928 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:32:34.250875 ID:YwpwvbGM
草の字はFGOの方でなんか特異な能力明かされてるのおかしいだろうよー

3929 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:33:51.802797 ID:We6aBsoj
ソレを言ってる頃から割と才能血統勝利だったりするから……>友情努力勝利

3930 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:34:16.815113 ID:CGyuRgpB
「作者の意識が溢れ出したエロとグロに塗れている」という富野の評価

3931 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:34:49.279626 ID:UYRAW9bU
FGOのコラボイベにて更にヤバい情報が発覚した草ちゃん
人間が無意識に行う諸動作を思考で行っているとのことで手足を動かしたり、笑ったり怒ったりの表情ですらそうすべきと考えてやっている・・・
は良いんだけど(ヨクナイ)菌糸類!それをゲームのコラボイベで出すなよー!!ってなる、なった

3932 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:34:54.619165 ID:5t8DXRUW
アオアシはスラムダンクみたいに最終戦が一番盛り上がるかと思ってたらそうでもなかった
主人公のライバルがいる青森戦の方が印象に残ったワイ

3933 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:35:03.016514 ID:Vz+q+3Nf
>>3929
悟空や幽助とかちゃんと修行してたから

3934 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:35:05.625866 ID:DfRGdn7P
まほよコラボはまほよ6の後の話だから古参じゃないと知らない事多いんだよね

3935 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:35:12.462754 ID:dlB27g77
>>3913
その三人の初連載作品全部リアルタイムで見てたけどまあその評価は妥当ではあったぞ

3936 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:35:53.755253 ID:UYRAW9bU
>>3927
友情さえあればどんな巨悪と戦っても勝利する!!努力?それを見せたら順位が落ちる

3937 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:36:12.053648 ID:0Ac0xw1Y
召喚された式が妊娠中って発覚したのも中々

3938 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:36:21.940357 ID:32rQA2+J
>>3857
式はメンヘラではないし、むしろ式より幹也の方がヤベー奴よ

3939 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:37:28.497191 ID:vHr+XmQa
エロくないToLOVEるとアラビアンナイトだっけか
両方普通に打ち切り作品だから言うほど面白いって作品じゃなかった気がする

3940 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:37:54.131853 ID:avvaZyl1
70年代バンカラの時点で努力はあんま関係ないよな

3941 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:38:11.633066 ID:vHr+XmQa
妊娠中ならぐだが抱いてもセーフってこと!?

3942 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:38:13.566830 ID:aFbADUD5
才能血統持ち出すのは設定作るのが簡単だからでそれ頼りはありていに言うと怠慢だぞ

3943 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:38:40.647450 ID:5r10E2Ti
まず努力とは何か シッカリ

3944 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:39:04.728332 ID:J24OLduy
>>3938
幹也は全然普通(普通とは言っていない)だよ?

3945 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:39:36.932800 ID:CGyuRgpB
ハンターハンターは割と修行パートが設定解説を兼ねていて
努力を努力に見せない努力が見て取れるんだ

3946 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:40:11.164737 ID:vHr+XmQa
日本人は特別な才能を持ってる主人公が好き
アメリカ人は特別な才能を与えられるのが好き

3947 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:40:16.952436 ID:J24OLduy
彼が何をしたって言うんだ・・・
ttps://i.imgur.com/G8VlReH.jpeg

3948 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:40:41.124510 ID:avvaZyl1
しまぶーは「短編・中編は上手いんだけど長編はグダる」というタイプなのが分かってきた感じ

3949 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:40:47.284752 ID:dlB27g77
>>3939
小畑健はサイボーグじいちゃんGだろ
理不尽系のギャグ漫画で面白かったけどまあ当時から話作りは下手なので終盤のシリアス展開で設定的に矛盾が出たりしてた

3950 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:40:53.272346 ID:JPKwi/xE
仮にジャンプがガビ山先生獲得してたとしても、週刊連載こなすのは正直厳しかったと思うわ

3951 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:40:56.100197 ID:ZffPSH1O
>>3935
なんか光る感じのモノとかなかったんかな……
ボンボン坂高校演劇部の高橋ゆたかもおるやん!って今更気付いたのがワイなんだよね

3952 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:41:08.119784 ID:Vz+q+3Nf
>>3946
夜神月はアメリカ人向け?

3953 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:41:24.975772 ID:0Ac0xw1Y
>>3947
ポカニキが悪いがそれに乗った黒髭も間違いなく悪い

3954 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:41:58.406275 ID:vHr+XmQa
うまし食事と適度な運動があれば強くなれるって幽遊白書でも描いてるし富樫は修行好きだよ

3955 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:42:40.160397 ID:J24OLduy
>>3948
たけしは戦闘力インフレをリセット出来たのが大きいだろうね

3956 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:42:52.015493 ID:ZffPSH1O
>>3939
ワイは魔神冒険譚ランプ・ランプは好きで単行本も買いました……
ドギューンパンチとかドゴーンパンチとか

3957 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:43:31.182681 ID:Vz+q+3Nf
>>3956
うちにもランプ・ランプ全巻あった

3958 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:43:33.478456 ID:0Ac0xw1Y
変身したい
ttps://i.imgur.com/gVgVDbz.jpeg

3959 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:43:50.832098 ID:J24OLduy
>>3946
デップー「だが、大いなる力には大いなる責任が伴うんだぜ?」

3960 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:43:57.572955 ID:JPKwi/xE
>>3954
あんな短期の修行であっさりS級になった連中見ると、戸愚呂がどんだけセンスねーんだ…ってなるのがw

3961 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:44:08.135882 ID:dlB27g77
>>3951
カメレオンジュエルだけはほんまつまらんかった記憶
なんか週刊ジャンプより月刊ジャンプ辺りのノリだった

3962 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:44:51.132528 ID:5t8DXRUW
週刊連載で一番大変なのはネーム作りに思える
サカモトデイズは月刊なら話をもう少しどうにか出来たはず

3963 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:45:18.568923 ID:mRBjcRl3
>>3959
ベンおじさん「なんかいつの間にか私がピーターに呪いかけてるみたいに言うのやめてくんない?」

3964 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:45:59.286949 ID:avvaZyl1
>>3954
その一方で「爆発と被爆で殺せばええやろ」とジャンプ格闘もの全否定なこともやってきてるので……

「修行シーン好きだけどレベル上げの楽しさであって、ドラゴンボールになるのは好きじゃない」みたいな

3965 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:46:17.820690 ID:UYRAW9bU
自分から巻き込まれていく主人公となんかいつのまにか巻き込まれる主人公

3966 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:46:48.137127 ID:ZffPSH1O
90年代くらいってほんとすぐ打ち切られてたイメージあるなぁ…
竜童のシグとか好きだったけどなぁ

3967 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:47:23.827508 ID:Vz+q+3Nf
>>3960
だから闇堕ちしたんじゃないか

3968 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:47:25.465849 ID:m1NKrpCy
>>3963
お前以外も呪いかけるもんな

3969 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:47:40.486725 ID:aFbADUD5
>>3960
日本陸上で誰かが10秒切ると立て続けに続くものが出たみたいなもんでしょ
まあ実際は単に作中で皮肉ってたみたいにインフレしただけなんだろうけど

3970 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:48:01.461791 ID:UYRAW9bU
タイトル忘れたけど恐竜の生態的な話を連載してるのあったなたぶん80年代後半ぐらいのジャンプ

3971 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:49:11.516920 ID:gmZT+Rqe
>>3960
でもあいつら生まれも育ちも妖怪の奴らだから
おそらく戸愚呂より年上だろうし
あそこで鍛えるまでおそらく戸愚呂より格下だったこと考えると
どんな修行したんだろう

3972 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:49:39.103801 ID:m1NKrpCy
>>3970
恐竜大紀行?

3973 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:50:24.265992 ID:qbddblI7
>>3968
そもそも原作だとおじさんが言ったセリフじゃないのにいつのまにかベンおじさんのセリフにされてる
つーかサムライミ版スパイディで一気にイメージついちゃった気がする

3974 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:50:39.589741 ID:dlB27g77
>>3970
恐竜大紀行やな
あれも当時はなんでこんなのジャンプでやってんねんて思いながら読んでた記憶
てんぎゃんは子供の頃はよ終われって思ってたけど歳食ってから読んでみたらめちゃくちゃ面白かった

3975 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:51:20.570342 ID:5t8DXRUW
戸愚呂は仕組みは不明だが転生組なので妖怪としての素質面はゼロに近そう

3976 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:51:22.262236 ID:k+EKefuI
ギャル子ちゃん「大いなる乳房には大いなる乳輪が伴う」

3977 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:51:24.104604 ID:gmZT+Rqe
選挙編までアニメやったけどあれ十年以上前で
あれからアニメに換算すると何話分ぐらい進んだ?
2クール分はあるのかな?

3978 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:51:35.387810 ID:cb6qk/Op
きちんと修行パートもやって頑張ってるオテルくんは次まで持つかなぁ‥好きなんだけど

3979 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:51:38.604386 ID:avvaZyl1
バブル最盛期のこち亀見ても、意外と普通の庶民はそんなどんちゃん騒ぎしてたわけじゃないと分かる

3980 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:51:47.867997 ID:UYRAW9bU
>>3972
>>3974
あーそうそうこれだわ、ウィキでみたら12話しかやってなかったのか、なんか記憶に残ってるからもっと長いのかと思ってた

3981 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:53:14.174084 ID:JPKwi/xE
第一話を読んだ時、「ぁ、これすぐ打ち切りなるやろなぁ」って思ったけど意外にも長く続いた漫画って何かある?
ワイは忍空がそんな感じだった

3982 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:54:13.798190 ID:dlB27g77
>>3980
改めて見るとデジタル環境もないあの時代に週刊で毎週あれだけ緻密な描き込みで連載してたのバケモンやなって

3983 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:54:22.239876 ID:5r10E2Ti
>>3947
初恋純情汚損罪

3984 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:54:47.010134 ID:m1NKrpCy
>>3973
コミックからして2回目以降はベンおじの言葉になってるよ

3985 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:55:17.549633 ID:WpjmJQIC
個人的に掲載順的にるろ剣は刃衛で打ち切りになると思ってた

3986 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:55:23.962079 ID:dlB27g77
>>3981
タカヤ

3987 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:56:53.081261 ID:6UhaFMsv
打ち切りだけど記憶に残ってるって作品は多かった気がする

ttps://x.com/jantatsu/status/1678021429709914112?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://x.com/i72bkongl4izntk/status/1395827497376260097?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/E172AivVIBUK5cr.jpg
惑星をつぐ者のメロウスとかクソかっけえんだ
お前それ物理かよ!? と25年越しに明かされた真実とかびっくりした

3988 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:58:09.712787 ID:/7VIz4JY
>>3981
今のジャンプだとひまてん
噛みすぎて味のしなくなったガムみてえな漫画だと思ってたが、ガムを噛んだことのない読者が多かったのか意外と生き残ってるんだよな

3989 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:58:41.436886 ID:5t8DXRUW
逆に1クール打ち切りの内容なんだけど作者に実績があったために続いた作品が思い浮かぶ
黒子のバスケの人の次の作品とか

3990 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:59:39.146137 ID:gmZT+Rqe
>>3989
サム8・・・・・・

3991 :常態の名無しさん:2025/08/18(月) 23:59:45.811750 ID:nI9p7iNg
>>3982
全部かき終えてから掲載したんじゃね?
連載ものでもコブラとかそう言う形式だった。

3992 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:00:04.033683 ID:4hVKJheg
俺は鬼滅1話読んだときに
これはすぐ終わるやろなって思った見る目ない人間だから
ジャンプの新作をなんとか言う資格はないんだ・・・

3993 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:00:53.843946 ID:XDHo/IrF
>>3990
それはハズレ値みたいな扱いなので

3994 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:01:45.026132 ID:KTQoXqfW
サカモトデイズは駄目だと思ってた

3995 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:03:08.756938 ID:yxuESevh
>>3985
実際あいつ打ち切り対策のボスキャラだったんだっけ
あれで人気でなかったらあそこで連載終わってたんやろな

3996 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:05:28.894492 ID:u3K3w1oN
>>3987
オーフェンで見たような
確かキムラックの死の教師が使った天人が作った武器だっけ

3997 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:05:54.036678 ID:kXrtJMtK
>>3987
惑星をつぐ者も面白かったよなぁ
これも単行本買ってたわ……

3998 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:06:08.162693 ID:LxVAOZiy
しまぶーさえ、トリコの後に打ちきり食らってるしな

3999 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:07:40.015277 ID:XDHo/IrF
>>3994
自由に描くにはサカモトさんが一番足を引っ張ってる設定なのに作者はよく頑張った
毎話ライブ感を強く感じる

4000 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:07:58.432105 ID:YGzdcspZ
サム8が5巻も続いたのはメディアミックス展開狙いもあったんだろうな

4001 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:08:00.496850 ID:T+LA7Cj9
DMMでポイントバックやってたからエチエチ美プラ買っちゃった
ttps://www.dmm.com/mono/hobby/-/detail/=/cid=cha_2501151239292/

4002 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:08:06.842743 ID:5z1ZpBZk
小学生の頃は俺が面白いって言ったジャンプ漫画は大体打ち切り食らうから友達から死神扱いされてた

4003 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:08:11.772207 ID:njObYecR
>>3987
自在ナイフとかくっそカッコいいよね…。

4004 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:08:52.694032 ID:n/6XPpPi
>>4001
ちゃんと組むのだぞ(積みを隠しながら)

4005 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:09:30.684214 ID:LxVAOZiy
>>4000
だから代替案としてボルトが出てきたんやろな

4006 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:09:31.326228 ID:KTQoXqfW
>>3998
しまぶーは大人主人公が向いてると思うの

4007 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:10:15.217677 ID:rgkInsZy
>>4001
ちゃんと武器も組むんだぞ

4008 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:10:57.005662 ID:u3K3w1oN
>>3995
打ち切り対策のボスキャラと言えば松井先生のネウロ
確かアヤも人気出なければラスボスにする予定だったはず

連載前だとラブコメやってた可能性あったとか
松井先生の芸風でラブコメ?・・・ハハッ(甲高い声で)

4009 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:12:26.295320 ID:i0p5jA+r
しまぶーは先週号の短編でつくづくギャグはワイには合わんなってなってしまった

4010 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:12:46.156293 ID:zB8WGvaw
ヤバイはヤバかったね

4011 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:14:29.160653 ID:LxVAOZiy
>>4010
短編だとテーマや落ちきちんと出しきれるのよな
長編だとあっちこっちに話がとっちらかる

4012 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:15:24.462762 ID:5dKMMMkF
保健室の死神も割と続いた方よね
ムヒョロジなんかは腐の者人気ガッツリ掴んでて笑ったがw

4013 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:15:55.992257 ID:YGzdcspZ
夢野カケラから学ぶ漫画でやっては行けない展開例

4014 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:16:24.893626 ID:yxuESevh
>>4008
アヤ・サイ・電人HAL全員ここで打ち切られてもいい用のボスとか周到すぎるわ

4015 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:16:39.721828 ID:rHacTTJ2
>>4001
ツクヨミは良いぞ…。ブラの紐からこぼれた乳肉再現したプラモなんて初めて作ったわ

4016 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:16:49.075268 ID:LxVAOZiy
あの人、「ジャンプ打ち切り食らったときは困窮したけど、薄い本描き始めたら家買えるくらい儲かった」と言ってて草

4017 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:17:37.408583 ID:T+LA7Cj9
>>4015
正直1万円のうち7000円くらいの価値はそれよな

4018 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:18:24.123160 ID:vU4pj9xv
しまぶーは今の御時世絵が下手過ぎて無理だわ

4019 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:19:14.064650 ID:oMGgXn9d
>>4008
なんでや暗殺教室や逃げ若ではある程度ラブコメ出来てるやろ!

4020 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:19:37.340723 ID:rHacTTJ2
>>4017
ただもうちょい尻のボリュームあった方がバランス取れるよね。腹肉と太もももね。そしてパテが盛られて肉肉しくなる

4021 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:20:45.833774 ID:5dKMMMkF
>>4018
だがしまぶーより絵下手な漫画家って結構いると思うよ?

4022 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:21:25.399712 ID:u3K3w1oN
>>4018
しまぶーで下手なら福本伸行とかどうなるんだよ(個人の主観です)

ヘタウマで売ってる漫画家でもきちんとデッサンさせるとさすがプロ!ってなると聞くけど確か福本先生はダメダメだったんだっけ?

4023 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:22:19.077669 ID:Fi9Ya+wT
SCPでこれ見たことある!!
低反射塗料ってすげえんだな。

ttps://x.com/NishiNihonMokei/status/1957287981162942659?t=fh5_Tplox6-QUnIL3tFy_Q&s=19

4024 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:22:26.791683 ID:LxVAOZiy
福本せんせは師匠(風の大地の人)からやんわり廃業勧められるくらい、絵のスキル無かったそうだからなあ

4025 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:24:24.222029 ID:XtGjEFqi
>>3981
鬼滅の刃

4026 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:28:30.723488 ID:jPHdfXjc
しまぶーの場合絵が下手というか
画風というかキャラデザとかがギャグにしてもシリアスにしても
なんかもう時代から外れすぎてる気がする
本人と編集の今後のリサーチとアップデート次第とは思うが

4027 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:31:31.121654 ID:X9OMbtOq
>>4026
トリコたち四天王やジジババは上手いんだけどそれ以外のオッサンキャラと女性キャラが致命的に酷いんだよな

4028 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:31:49.389582 ID:BLWDaO6i
まぁ絵がヘタでも構成力次第で原案として生きていける道はあるから……

4029 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:33:48.068867 ID:LxVAOZiy
>>4027
ここら辺がしまぶーの、長編下手くそなとこ
似たような属性・立ち位置のキャラをやたら出すから一人一人が薄味になりすぎる

4030 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:34:23.325694 ID:XDHo/IrF
鬼滅は連載中に絵の成長が感じられて面白い
作者さんはアシスタントに指示を出すとか以前の段階だったのに凄いよな

4031 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:34:24.927895 ID:u3K3w1oN
画風をきちんと現代風にアップデート出来たゆでたまご
連載作ない時期?に他の漫画家さんとかのキャラを習作して画風変更するのかな?と思わせて結局いつもの絵柄(しかもまたヤクザもの)渡辺潤
まあどちらも面白いからどっちもいいんじゃない?

4032 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:34:56.222057 ID:H+YOzh59
>4024
まあ風の大地の人と比べたら、福本の絵が落書きなのは否定できんなぁ

4033 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:34:57.922799 ID:Fi9Ya+wT
煽り文でタイザン5の読み切りを台無しにしたローション相撲部
割とまとも……!ただワイの中のマネモブがちょっと暴れるの本当によくないなと思った

ttps://x.com/mizuasato/status/1957460359893446845?t=-hwcoNcRojAoZYbpbQMEiA&s=19

4034 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:35:07.627266 ID:5z1ZpBZk
>>4028
画は上手いけど話の構成が壊滅的な小畑健と話の構成は上手いけど画が壊滅的な大場つぐみとかいう奇跡のタッグ

4035 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:35:38.408024 ID:H+YOzh59
>4030
アシスタントに指示出すどころか、アシスタントに教わりながら描いてたっぽいからなぁ。

4036 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:38:21.171333 ID:BzDDN6wN
肋骨さん読んだ時は話はリリカルで良かったけど
この絵でバトル漫画は無理じゃないかなだった
鬼滅の1話でちゃんとバトル漫画してた…

4037 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:39:20.835571 ID:u3K3w1oN
本当はこんな話を描きたかった!と同人誌で推しの子真実編(仮称)を描き始める赤坂アカ先生
10年後くらいに本当にやりそうw

4038 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:41:41.386016 ID:+IlN12JZ
>>4006
そもそもたけしの頃からあれは小学校に通ってるだけのおっさんだったしな

4039 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:44:06.268595 ID:6KQ+e4H+
>>4034
まるで夜神月とリュークの如くコンビ

4040 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:45:25.874688 ID:XDHo/IrF
週刊連載ってチームで描いてるから
間に合わなくて原稿落ちるのが確定したときの空気はヤバそう

4041 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:45:39.442783 ID:+IlN12JZ
>>4034
どうやって大場つぐみがガモウひろしだって証拠だよ!

4042 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:52:14.505582 ID:vU4pj9xv
泰山先生の読み切り面白かったしブルアカの人の読み切りも面白いんだろうなぁ

ローションぬるぬる相撲

4043 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:52:31.752153 ID:yxuESevh
>>4034
でも俺はラッキーマンの絵柄好きだよ
世直しマンがガモウのヘタクソよりダイ大の人に描いて欲しかったとか言う自虐ネタクソ笑ったわ

4044 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:54:56.143716 ID:5z1ZpBZk
>>4041
リーク元が木多康昭だったの本当に笑った

4045 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 00:56:16.927680 ID:XtGjEFqi
>>4044
ゴシップ好きで無責任なオバタリアンみたいな男だよな

4046 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:03:17.882391 ID:+IlN12JZ
>>4044
一番最初に言いだしたのは岡田斗司夫だけどな

4047 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:11:58.654589 ID:y5OQnAc8
スト4にローション相撲で戦うオッサンいなかったっけ

4048 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:13:08.406323 ID:orcgw27Q
>>4047
ハカンのアレはトルコに実在するオイル相撲「ヤールギュレシュ」

4049 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:24:04.658070 ID:WY7xlCPW
>>4043
臨機応変マン、スーパーボーヤケンちゃん、とっても!ラッキーマン、ぼくは少年探偵ダン……
何もかもみな、懐かしい

4050 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:26:46.994884 ID:3MhTUhgs
式はともかくふじのんって生きてたっけ?
ttps://x.com/gyogyogyox3kai/status/195740177214809333
令和になってからわかる空の境界の新事実!
・式さんは結婚指輪持ってない
・式さんは黒桐の家族に挨拶に行ってない
・式さんと黒桐の入籍は正月
・ふじのんの表向きの職業は拝み屋(捻り屋は裏稼業か?)

4051 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:27:30.896603 ID:/aOegxV6
なんですかサイボーグGちゃんがクソ漫画だとでもいうんですか!?

4052 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:28:09.208664 ID:NKhz2LcU
>>4049
臨機応変マンよかったよね
スパパパパーン

4053 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:29:57.532222 ID:3MhTUhgs
>>4051
嫌いじゃなかったけど
無駄に絵が上手かったなって印象

4054 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:36:48.303686 ID:n/6XPpPi
>>4050
盲腸殺して終わってたような記憶が

4055 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 01:37:15.119879 ID:/aOegxV6
>>4053
この絵柄でギャグやるんだとは子供ながらに思ってた

4056 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 02:33:13.183259 ID:mf+YvW0k
>>4045
結局、あとがき漫画で言ってたみたいに「手っ取り早く金稼ぎたい(あとちやほやされたい)」以上のことは考えてなくて、別段漫画描くのそんな好きでもなかったんだな、と

4057 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 02:39:59.413561 ID:Fi9Ya+wT
>>4050
ふじのんが拝み屋やってるのって既出じゃなかったっけ

4058 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 02:40:19.355028 ID:Z/jv1kp9
今回のイベントでは衝撃のシーンがあった
ポカニキがヘッドショット成功させてやがる

4059 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 02:43:19.630664 ID:mf+YvW0k
>>4057
拝み屋やってる、と明言されたのは初だな
まほよコラボの時は胡散臭い霊能者、以上のことは語られてないから

4060 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 02:51:08.497992 ID:VUo6iFKP
ソシャゲの期間限定イベントに新情報をだす畜生がいるらしい

4061 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 02:59:51.978284 ID:Fi9Ya+wT
>>4058
人じゃなく建造物相手だからな

>>4059
確認したけど空の境界の特典冊子で言及されてたのは拝み屋じゃなく「密かに世の不条理を捩じ切ったりしている」だったわ

4062 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 03:21:04.359965 ID:Z/jv1kp9
>>4060
今後空の境界の新作なんて期待できないし別にいいだろw

4063 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 03:42:31.091127 ID:n/6XPpPi
>>4062
でも菌糸類だぞ、唐突にマナと爆弾魔の話描くかもしれん

4064 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 04:49:37.881200 ID:WY7xlCPW
あさだよ
ちんいらのじかんだよ

4065 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 04:54:40.430520 ID:5z1ZpBZk
>>4051
あのブラックで理不尽なギャグは個人的に大好きだけどまあクソ漫画ではあると思う

4066 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 06:23:23.014670 ID:9ZVGOQ9a
>>4064
どんな淫夢画像がお好みかな?

もう淫夢と聞いても「淫魔系・サキュバスのエロ」とか出て来なくなって久しいんだよね……

4067 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 06:37:31.052390 ID:82Rhycfj
お陰でAV業界やエロ漫画業界か淫夢という言葉を使えなくて困ってるらしい

4068 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 06:38:36.454101 ID:D9Yl6UTR
シェイクスピアも上映できなそう

4069 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 06:43:14.342275 ID:yxuESevh
真夏の夜の夢は淫夢のパクリ

4070 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 06:57:40.547715 ID:qlOliIuI
報告します
トイレを最新のタイプ(TOTOではない)に変更しました
センサー感知で自動で流れるタイプですが、本日検便しようとした所便座から腰を上げて数秒後に流されて任務失敗しました

4071 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 06:58:05.369839 ID:zR5peJj1
パックは嘘を申しません(ねっとり

4072 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 06:58:36.505201 ID:MkbHbOoz
>>4069
真夏の夜の夢のタイトルパロやオベロン出すファンタジーに出てくる淫夢厨の多さよ
肥溜めにいたから放置できたのに出てくるなら滅ぼすしかない

4073 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:01:13.996692 ID:dj2zxlN3
シェイクスピアも割と淫夢厨ですからね

4074 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:02:24.903253 ID:d3WF2ROT
クラシックの作者 割と作った曲のテーマがひどい

4075 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:09:47.648736 ID:LwDUz2l2
奏章3のクソ固定なんとかならんか!?

4076 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:13:05.702027 ID:Er7juped
やめろーっ!!尻穴は糞を出すための穴じゃねえ!!
尻穴はみんなを笑顔にするためのエキサイティングエンターテイメントホールだ!!それを今から見せてやる!!

4077 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:14:35.048693 ID:K5PAu4dc
童帝スレ420+αのテンプレAAどれが淫夢か正答できる者のみ淫夢厨を名乗りなさい

4078 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:23:01.933691 ID:T9DOO1Qf
>>3971
人間から妖怪になった身な上、多分妖怪になった以降は半ば殺されて死ぬ為に生きてたようなもんだから
あんまり鍛えて無かっただろうしな

4079 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:25:09.264706 ID:WBuRdZME
ガッフェ高饅さん、アカウント名変えたんだ
変えた理由?ガッフェの由来を知らない人に説明して申し訳なかったらしいっすよ

4080 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:26:15.709083 ID:AybzSTZX
>>3752
1991〜1992年にアメリカに住んでたけど
膝が砕けそうなデブをそこそこの頻度で見かけてヤバいと思ったぞ
学校でもデブの数は多めだった

4081 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:27:54.117644 ID:rPwh3Z8b
董卓ってアメリカのデブ達よりスリムだろうな
アメリカ人を燃やしたらよく燃えそうだ

4082 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:29:15.397488 ID:xNXdxTQ4
>>4023
海水入れてサイズを維持しないと……

4083 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:30:22.869821 ID:PyFDDYd+
>>4078
それだと飛影に瞬殺されて「俺頑張って強くなったつもりだったけど戸愚呂はもっと強くなってたわ…」ってぼやいてた武威さんがただの阿呆になるじゃないですか!

4084 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:30:49.001906 ID:xNXdxTQ4
>>4030
黒子のバスケなんかも初期と後期で桁外れに画力が跳ね上がってる

ttps://x.com/youjyo0916/status/1955627542209306648?s=46

4085 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:31:06.625960 ID:dj2zxlN3
肥満率50%ってすげえよな
40人クラスで20人はデブ
車運転してるやつがガリなら助手席にはデブ
教会の結婚式ではガリとデブがキス

4086 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:31:39.167317 ID:xNXdxTQ4
>>4083
戸愚呂「頑張ったのはわかるけど、コイツ弱いんだよな……」

4087 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:32:54.548818 ID:eFX4VDOk
そこまで深く考えてなく少年漫画のインフレなだけだと思うよ

4088 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:34:15.716506 ID:Jk3fsH+V
A級妖怪になる修行は短期間で済むよ、魔界編でやったよ

4089 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:35:42.894284 ID:AybzSTZX
アメリカ在住の従兄が一日コーラ1.5ℓのボトル一本飲み干す習慣身に着けてたわ
長いこと会ってないけど、デブったという話は流れてくる

4090 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:37:12.123785 ID:MkbHbOoz
量もおかしいがまずコーラを飲むな
ゼロカロリーコーラなら多少マシ

4091 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:37:51.472121 ID:zR5peJj1
子供の頃ドジャーズ球場いってドリンクのLを頼んだらこっちで言うリッターサイズが出て来て目が点になった記憶がある

4092 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:43:02.011413 ID:enhI3ihE
最近ミルキー⭐️サブウェイが面白い
何故チハルは実在ギャル感がすごいのか

4093 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:48:26.547070 ID:zB8WGvaw
この異聞帯もやばそう
ttps://i.imgur.com/eb455KH.jpeg

4094 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:50:26.522772 ID:K5PAu4dc
毎日ボトルコーラと三食ラーメン汁まで完飲で明け方救急車で運ばれたアホなら同僚にいた

4095 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:51:15.984190 ID:NnkX4QVC
ラーメンの汁まで飲み干すやつって無駄にドヤるやつが多い印象

4096 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:57:36.987093 ID:Jk3fsH+V
偏見だがそういう奴は健康なんてくだらねぇぜ、太く短く生きるぜってタイプだ

4097 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 07:59:43.544404 ID:qlOliIuI
そういう人ほど体に不具合が出てきたら手のひらを返すんだ

4098 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:02:11.301111 ID:MkbHbOoz
つくし卿とか見てるとマジモンはほんとに死ぬまでその生活続けるよ
メイドインアビスは完結してくれ

4099 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:06:35.366441 ID:0RFmVfKV
このままだと、つくし卿の死因はきっと(血圧)上昇負荷だよな…

4100 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:13:38.168287 ID:tiCaBVsy
下層に進むって人としての価値とか尊厳が下がるって暗喩なの?

4101 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:16:37.826980 ID:K5PAu4dc
まあそれで死ぬとおそらくゲロと糞まみれで発見だろうからね
自宅で遺体発見となると事件性の検証のためパトカーもくる
今の時代は家の畳より病院のベッドで死んだほうがマシ

4102 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:18:55.170858 ID:3QGy9bY0
つくし卿はナナチいじめを書くようになって健康になった模様
ナナチは難病に効く事が証明された

4103 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:18:57.592367 ID:qn61k3E7
>>4086
多分人間だろうしな武威

>>4093
全員天使じゃなかったっけキヴォトス

4104 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:22:03.507058 ID:vEaYHshI
>>4094
その後、生きているのか・・・生きていても節制された食生活不可避か

4105 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:24:45.751599 ID:Er7juped
──その剣は、剣と呼ぶにはあまりにもイリヤだった

4106 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:24:51.664473 ID:R3J2JWKF
>>4096
ムッハハハ!不健康が簡単に死ねると思うてか!
まともに日常生活も出来なくなってから真綿で首を絞めるように末端から徐々に徐々に十年くらいかけて壊死させてやろう!

4107 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:26:54.070546 ID:K5PAu4dc
>>4104
かなり昔の話だし多分死んでる心筋梗塞の持病持ちでそれやってるとか自慢げに話してたし
といよりアホとおりこしたカスだったので死んでてほしい

4108 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:27:45.734381 ID:Er7juped
アメイジングデジタルサーカスのポムニ……エッチ過ぎじゃね?

4109 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:40:35.011257 ID:rM9GAQQ0
>>4106
つい最近死んだ金バエも医療技術の発達の恩恵で結構もったからなぁ・・・見た目、骨と皮だけのような身体、餓鬼のように出ている腹、顔色がほぼ死人のようで生きているってなんだろう?と考える状態だったが
>>4107
それを自慢話にする時点でお察しだよなぁ
せめて誰にも迷惑かけていなければ良いけど

4110 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:51:46.623631 ID:UNHaCAGB
この夏イベ18節まで進んで終始トンチキの匂いしかしないんだけどこのままギャグイベの流れで終わりそうじゃ無い?

4111 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 08:55:20.126056 ID:l6RcJQhO
つくし卿は血圧が正常値に収まったって少し前に言ってたけどその後も維持できてるのかしら

4112 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:04:36.694696 ID:PP/I2wZm
どうせ最後はテイクミーハイヤーかけながらみんな光になってグリッターイリヤがボス倒すんでしょ

4113 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:05:01.125879 ID:c7t3yQIC
>>4110
今回は大統領の掘り下げだと思ってる
なおPU

4114 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:05:14.491302 ID:l6CT4lYL
>>4110
インタビューでトンチキって言ってたような

4115 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:06:41.733898 ID:MkbHbOoz
トンチキじゃなかった夏イベって?

4116 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:07:11.183958 ID:kAdnT20A
>>4110
大統領の独白からちょっと強引に突然黒幕が出て「そうか、そういうことだったのか」「な、なんだってー!」をやり始めるよ

4117 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:07:41.261060 ID:y/TeL5PR
>>4081
董卓は洛陽入城後にストレスのために過食で肥満になったという漫画があったな

4118 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:08:03.975230 ID:dj2zxlN3
しかし大統領は夏だし、夏は毎年来てたぞ

4119 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:08:07.755253 ID:wC5Waqwe
イカれた水着鯖を紹介するぜ!
突然のサメ推しクリームヒルト !
『お前もイリヤだ』美遊!
自称クラスメイトジュネス!
青春をグリっといじってくるティアマト!

4120 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:14:06.335864 ID:p7UwlhQb
サメ推しが一番まともなんだよなぁ。不審者サメ旦那が出てくるけど

4121 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:14:45.375664 ID:x7zH2ZGb
>>4119
そういえばリップの第二再臨、本編に出てきてねえな

4122 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:15:00.057646 ID:YMCoscGE
夏イベの大統領がなんか夏のエレメンツとか言われて謎は明らかになるの結局終章までお預けなのねって空気になった

4123 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:15:24.850186 ID:JByAQr45
>>4120
“私の騎士”なんて言ったら旦那が出てくるのは当然なのでは?

4124 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:17:20.243104 ID:cdIJudgt
清姫の嘘看破普通に使うとやっぱシナリオギミックぶっ壊れるな…と思った

4125 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:20:13.412617 ID:SWZP8b6l
ティアマトのエリアと大統領で残り6節ちょっとってなると割とギャグイベで最後にちょっと良い感じの空気になって終わりだと思う

4126 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:22:27.900136 ID:xRCKL/TQ
おのれ道満許さんぞ!(決めつけ

4127 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:22:51.350495 ID:X1ZkNrbL
>>4110
「終わらない夏などない、お前も終わりだ大統領」ってとどめをさすよ

4128 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:28:30.831847 ID:QSzctR7U
アマプラで忍たまの映画を見たワイ
俺はホモじゃないけどこれは土井先生ときり丸のカップリング本が増えるのもわかる気がする

4129 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:31:15.968781 ID:swt0ILxq
人間の脂肪というか体は水分が多いので太ってるとむしろ燃えにくいと聞いたような

なので火あぶりで薪をケチると悲惨なわけですね

4130 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:40:23.505765 ID:AybzSTZX
>>4099
つくし卿、医者の言うこと聞いて、ラーメンは月イチにしてから
血圧下がったんじゃなかったけ?

4131 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:40:33.073788 ID:XpK36YhT
トンチキなのにたぶん史上最大規模の特異点なんだよねここ
大奥みたいな概念空間じゃなくて大きさが地球規模になりそうな特異点は初じゃない?

4132 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:40:38.984082 ID:+bjkRUZ3
シナリオの勢いのままにアンビースト大統領と冠位戦になるんじゃないの?

4133 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:41:04.931688 ID:aheD4NPm
>>4130
それでもだいぶ高い方なんじゃなかった?

4134 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:41:07.058383 ID:TFQ1yjBN
>>4126
アイツ普通にイベント特効持ってるからな
絶対なんかやってるゾ
どうせまたコロンブスフェイスのクソデカ卵爆発させるつもりなんだろ

4135 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:41:21.566473 ID:6aWbp2Z0
全てはFに帰るんだよ
まだ燃えてんだろ、消してこい

4136 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:45:17.718505 ID:kAdnT20A
今回は「テノチはまたそっちかよ」と思わせてポカニキも同類だった
大統領と結婚したらどうなってたんだろうな
ポカニキは一番丸く収まるようなことを言ってたけど
それにうちはぐだ子なんだが

4137 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:46:49.820112 ID:qn61k3E7
>>4136
女の子でも生やせば問題なしってフォックスが

4138 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:53:07.229198 ID:c7t3yQIC
ザビ男と一緒にいたのはネロちゃまだったが
ザビ子といたのは玉藻だったな

4139 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 09:58:39.890370 ID:kAdnT20A
シャンフロって4年で800話の後4年で150話なのか
後半でもそれなりのペースではあるけど前半に比べると確かにペースダウンが著しいな

4140 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:15:50.877598 ID:/q7PEhZl
漫画連載はじまってガクンとペース落ちて
コミックス特装版の特典執筆やアニメ監修とかも加わってさらに落ちて
落ちたペースは戻らない

4141 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:17:21.108771 ID:xRCKL/TQ
>>4136
ポカニキが大統領を花婿呼びしてたから問題なし!

4142 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:18:59.089096 ID:wih7uqQl
シャンフロならどう考えても先の展開浮かばなかっただけでは
クリスマス超えるの何年かかったよ

4143 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:25:13.540835 ID:hCV+lFUN
>>4142
毎週ネームチェックして、新刊出る度に描き下ろしして、アニメとゲームの監修してで普通にオーバーワーク

4144 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:25:45.641579 ID:swt0ILxq
長期連載でネタに詰まらず同じペースで連載できるのは、もはや特殊能力なんだ

4145 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:31:22.444972 ID:TFQ1yjBN
マンガも結構続いてる気がするけど
まだ新大陸行ってないんだよね

4146 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:34:12.993506 ID:/q7PEhZl
ヤンジャンの災悪のアヴァロンが原作ストック切れで長期休載に入ったな
実質連載終了だろうけど

4147 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:48:08.746315 ID:VUo6iFKP
たまにいる最高速度を見て現状は悪くなってる勢って
100Mを10秒で走れるんだから1000Mを100秒で走れるだろっていう感じで人間の体力や精神状態を考えてないよな

4148 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:52:44.228798 ID:njObYecR
>>4147
そりゃ右肩上がりじゃない限り駄目って考えの前提なんだからそらそうよ。
某ブラックな猫の売上みたいなもんよ。下がることを認めないから運送ドライバーに無茶振りが常駐してたの怖い…。

4149 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:54:26.713855 ID:3a7vPy/s
>>4139
漫画になるのが決まっただろう辺りから急速にペースは落ちた
逆に言うとそれまで週どころか隔日や連日や日内数話でやってたわけで
漫画原作のみ(とおまけを名乗る冊子)にしてもこれだけペース落ちるというレアモデルケース

4150 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:56:37.379129 ID:+bjkRUZ3
でも平均で考えたら日によってはワイよりカタツムリのが動いてる可能性もあるし

と思ったけど流石に4mは毎日動いてたわ……

4151 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 10:57:14.386646 ID:FAKp7Ecr
売上が増えないと給料上げれないし新しく人を雇うのもできないから会社的には横ばいって実質下がってるのと同意やねんな
経営陣の問題であってドライバーに無茶振りしていいわけではないが

4152 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:02:18.143710 ID:4HO9sdHL
>>4081
いうほどデブってほどじゃないんだよなぁ (横山三国志原理主義過激派

ttps://tadaup.jp/8JXBhvUY.png
ttps://tadaup.jp/8EofYxC9.jpg

4153 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:02:39.561693 ID:G8LLUdpa
東方はオワコンだという話を聞く度に疑問に思っていたのだが
仮に本当にオワコンだったとしてもZUNはそんなに困らないんじゃないかなって…

4154 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:02:48.378430 ID:ySc/3n2W
会社の経営と小説とかマンガの更新ペースを並べるのもよくわからん話だけど

4155 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:03:05.478999 ID:TFQ1yjBN
感想でバキ打たれした作者が更新遅くなるのはまぁ、仕方ないかなってちょっと思う

4156 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:04:33.449746 ID:TFQ1yjBN
>>4153
ちょっと困るぞ
自分の作った最高のBGMと弾幕のマリアージュを誰も体験してくれなくなるだろうが
あと売上で飲めるビールの量が減るだろうし

4157 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:04:55.611177 ID:4HO9sdHL
>>4150
エスカルゴさんなら長距離移動してキッチンから胃袋へときみよりも動いているゾ

4158 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:06:36.253430 ID:oRM7iIwW
東方はオワコンという言葉を使う層が本当に終わって、若い層に移行した
オワコンがオワコンになったんだ

4159 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:09:10.775572 ID:TFQ1yjBN
他のキャラでバリバリサポートしたとは言え
ビナーINSをEX2発で消し飛ばすミカどうなってんの?

4160 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:10:30.505328 ID:XpK36YhT
今時の小学生でも東方はわかるからな…Steamには風神録からしかないから
紅魔郷妖々夢永夜抄もなんとかいれてくれれば遊べる子も増えそうだが

4161 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:11:16.909294 ID:dj2zxlN3
東方ってゆっくりに体生やしてSTG化したコンテンツだよね?
なにげに歴史古いんだ

4162 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:11:49.397446 ID:RDBWJ1A3
旧東方を遊ばせるために秋葉原のマニアックなお店に連れて行くマニア
旧東方作品のオリジナルはアホみたいに高いけど

4163 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:13:15.818892 ID:Er7juped
原作に無理矢理身体つけただけだからバランスおかしいんだよね
腕短かったりするし

4164 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:13:16.638562 ID:hviFKdZY
東方ニワカだから星蓮船ぐらいまでのキャラしかわかんないっピ…

4165 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:14:04.322487 ID:ED8NeY8W
シャンフロは解明すべき真実や倒すべき悪とかなく超技術のクソゲーをクソ人間が遊ぶだけの話だからな

4166 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:17:31.756604 ID:RUb4TdcQ
東方オワコン勢が忘れられることで幻想入り条件を満たすことができる
つまりオワコンオワコン言ってた奴らは実は長い年月をかけて遠回しに幻想入りしようと目論んでたんだよ(陰謀論)

4167 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:30:54.036540 ID:3a7vPy/s
「うちの会社もウェブの小説を漫画化したぜ」
「最近流行ってるなあ!ウチでもやろうかな」
このくらいの裏話があってもおかしくなさそうなチー付与コミカライズという監修ローコストそうな名作

4168 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:34:16.067718 ID:6KQ+e4H+
転生コロシアム、ここで話題になってた最初の頃より今の話の方が知恵や戦略を互いに使ってて面白い
原作者がこなれてきたのかな

4169 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:35:13.489735 ID:WY7xlCPW
ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ 使えるのは年内まで
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/19/news068.html

オイオイ
QUOカード付出張宿泊プランの宿とかどうすンだよ

4170 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:38:35.300666 ID:0fhDkg2U
>>4168
つーか最初からいきなりこのレベルの攻防やられても読者が情報量に追いつけない 前提となる各キャラの能力や性格周知させないと

4171 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:39:01.765075 ID:XpK36YhT
>>4168
敵と味方に手札が増えてきたのも一因じゃね
相手の劣化コピーだけじゃやれること少ない

4172 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:42:40.990832 ID:3a7vPy/s
>>4170
ろくな展開もせずに今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞとかキャラが言い出したこっそりカツ丼とうどんのセット食うよな

4173 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:44:06.618400 ID:rPwh3Z8b
>>4170
サムライ8の悪口はやめろ

4174 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:44:41.323360 ID:uNs+roVf
ある程度の戦力とコネと金もてるようになったらいろいろできるようになるから

4175 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:47:15.413461 ID:6KQ+e4H+
>>4174
シミュレーションゲームだと飽きてくる辺りだね
足りない中での試行錯誤が面白い

4176 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 11:59:49.673056 ID:VUo6iFKP
主人公は脳みそだけじゃなく身体能力もかなりあがってるのが。アリス背負ったままでよくあの攻防できたな

4177 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:00:54.575984 ID:gicmfoT1
>>4164
あそこのキャラはチン媚びダンスが得意
あっちのキャラはチン媚びダンスが得意
そこのキャラはチン媚びダンスが得意

4178 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:02:11.228344 ID:VUo6iFKP
お出しされた乳輪を見てみたい、そこから実際の乳輪のサイズを割り出す計算問題

4179 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:02:14.484158 ID:WY7xlCPW
わたなれの7話見たんだが
これもうれな子が悪いヤンケ

4180 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:03:01.485618 ID:3a7vPy/s
対戦相手を同じファイトスタイルの女にすることで疑似的に主人公TSも楽しめる
しかも勝った時の通例で同CPっぽいような雰囲気もただよっている、これはやり手だぞ

4181 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:04:39.110690 ID:5z1ZpBZk
東方ってよく知らないけど原作ではちんちん亭語録あんまり出てこないって聞いた

4182 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:04:59.683595 ID:Er7juped
へんしうが思ってたのが2cm
へんしうが思ってた3倍が6cm
作者が思ってたのが4cm
作者がお出ししたのが12cm
こうですね?

4183 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:05:54.407022 ID:WY7xlCPW
>>4181
ほぼ全員酒クズだけどちんちん亭語録は使わないゾ

4184 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:06:33.965688 ID:VUo6iFKP
ワァワア、ゴバ・・・
ttps://x.com/yamashitamomio/status/1642338692495978496

4185 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:08:00.750513 ID:Er7juped
エロ同人のにとりは巨乳でタンクトップでめいゆーえっちさせてくれるけど
原作にとりって縁日でぼったくりとかしてるんよね

4186 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:09:06.260561 ID:gicmfoT1
原作 叩けばなるとかなる!叩けば直なるとかなる!
同人 パコればなんとかなる!パコればなんとかなる!
このぐらい違うよ

4187 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:10:20.367201 ID:joXjgGoD
やーいお前の才能バトルファックぅ〜

4188 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:11:00.846349 ID:6aWbp2Z0
博麗神社に1万のお賽銭を入れれば巫女を抱けるって!!

4189 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:11:41.338159 ID:3a7vPy/s
ワイ勇者「旅についてきてくれる人を紹介してください」
酒場店主「オススメを紹介してやるよ! 屈強な女戦士だ、特技はチン媚びダンス」
店主「そして熟練の女僧侶も忘れちゃいけない、回復魔法とチン媚びダンスはお手の物さ」
店主「あと一人は旅の途中で探してみな、仲間と趣味が合えば自然とついてきてくれるよ、」

4190 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:13:00.947658 ID:rHWqqX8/
>>4188
1万マッカだゾ

4191 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:13:03.285666 ID:HWBmrqtL
どうせ大半が酒カスで人食いの連中なんだ!見つけ次第ヤルぞ!

4192 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:15:23.837782 ID:Wzoh34Mp
「ここは 冒険者の 酒場(ハプニングバー)」
「おうさまは ここを つぶしたい らしいが、 ゆうしゃPTが ここにしょぞくしてたから 手を出せないんだぜ」
「しかも みんな やたら強い」

4193 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:15:31.002838 ID:NXyOuExS
>>4109
だからQOLを考える必要があるんですね(事実)

4194 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:17:13.421338 ID:p1eZevhI
>>4117
>>4152
騎馬民族と馴れ合いながら殺り合ってる北部軍閥の長がメタボな訳ないわなあ
洛陽長安で酒池肉林したとしても3年程だからそこまで急激には太ってなさそう

4195 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:18:29.297024 ID:0fhDkg2U
止めろと言ってきた医者は皆先に死んだよ(ドクペグビー)

4196 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:18:33.226070 ID:NXyOuExS
>>4189
主人公「どうしてみなさん、チン媚ダンスがそんなにお得意なので?」(ドン引き)
カッミ「ディズニー次元では全ての人が歌と踊りを覚える。下品痴女次元では全ての人がチン媚ダンスを覚える」

4197 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:18:38.637747 ID:kXrtJMtK
ttps://x.com/taimanin_rpg/status/1957005228135395412
ttps://pbs.twimg.com/media/GyRpF_Ra4AIHaLh.jpg
新イベントに合わせて新たな臥者が追加。
葵渚先生原案 / 作画:キリンP先生謹製、秋山凜子 第9弾!!
「少しは緊張せずに接客できるようになってきたか……」

コレジャナイ……

4198 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:19:08.932885 ID:Fi9Ya+wT
>>4159
なんなら今回はトーメントすら余裕でプラチナはトーメントタイムアタックになってるぞ

4199 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:19:21.584989 ID:6KQ+e4H+
これが勇者パーティ
・勇者ダイ
・先代勇者アバン
・北の勇者ノヴァ
・偽勇者でろりん

4200 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:19:25.525877 ID:WY7xlCPW
>>4195
そういやその妖怪ドクペババアまだ生きてるのかな

4201 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:19:40.316550 ID:3a7vPy/s
これはせいちじゅんれいだから!ゆうしゃのけんもここでヌかれたから!

4202 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:20:40.926275 ID:nFuF6E6J
間抜けは、見つかったようだぜ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GynptxlaIAA4oOE.jpg

4203 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:22:06.616774 ID:WY7xlCPW
調べたらドクペババア、2017年11月1日に106歳でお亡くなりになっとるヤンケ

一日にドクペ3本飲んで106歳て……

4204 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:22:22.321896 ID:HWBmrqtL
噛ませ扱いだけどノヴァって独学の割にクソ強いよね

4205 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:22:56.641880 ID:Wzoh34Mp
コミケの過酷さを聞きつけた広が急遽参加を試みる話

サークル側としてなら普通に参加できそうではあるよね(

4206 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:23:34.190239 ID:Vx8KO2J/
コミケの売り上げを銀行に入金しに行ったら
「お客様、札束にこれが挟まっておりました」
ttps://pbs.twimg.com/media/GyrqbuoacAAa-LG.jpg
「シニタイ」
「R子ですね…」
「シニタイ」
ということがあったというポストが流れて来て草生えた

4207 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:23:56.945585 ID:WY7xlCPW
>>4205
難しいんじゃねえか
サークル参加で椅子に座ってるだけだとしてもトイレ行く際に人混みの中で圧死しそうだし
会場内の室温って体感38度くらいだぞ

4208 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:24:46.513938 ID:JQ8WU0CX
>>4207
正直暑さと臭さならライブで馴れてると思うぞ

4209 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:26:36.499653 ID:Fi9Ya+wT
シャンフロのアニメにウィンプが出てくるのはいつになるやら……
CVミズハスなんやろなあ

4210 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:27:23.244682 ID:8eep9PlU
今年のラブライブのライブでオタク雲から雷雨になったんだっけ

4211 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:27:36.501327 ID:Ja+4y51m
>>4205
苦行したいなら他をあたってくれ

4212 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:27:38.698003 ID:6aWbp2Z0
参加するのと演出する側は天と地の差があるのだよ
いやマジで

4213 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:29:11.770273 ID:ED8NeY8W
クオリティオブラーメン?

4214 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:29:41.021746 ID:jlax6t18
>>4204
オリハルコンにダメージ与えるぐらいの強さあったからなあ
登場が早ければ活躍できたのかも
さすがにバランには勝てないが

4215 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:29:48.535916 ID:0noUr16I
ttps://x.com/baseball_BBM/status/1957619326154076445

来たか… いやさすがにもう大丈夫だろうが…

4216 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:31:16.204971 ID:JQ8WU0CX
>>4215
Vやねん!

4217 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:31:27.519507 ID:sh4HTxLE
アニメどころかコミカライズが今ようやくラリルレロはめるとこやし無理やろ

4218 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:33:12.384879 ID:90C605ge
>>4207
そこまでキツくないわ
一般参加で男島行くなら無理だと思うが
今回は空調もかなり効いてた

4219 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:34:39.388887 ID:oRM7iIwW
>>4204
強さを自認しても文句ないぐらい強い。比較対象が悪い

4220 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:35:05.567454 ID:/MYjfseB
>>4203
100万本以上のドクペを飲んだのか……

4221 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:35:18.612609 ID:ZUFOfeJV
こう見えてお腹に子供がいる
ttps://tadaup.jp/8CH01FIa.png


4222 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:36:45.185914 ID:gicmfoT1
ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1957638756334182586
これのキット化は胸熱

4223 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:37:09.233369 ID:kXrtJMtK
>>4215
ttps://i.gyazo.com/37b8c2b0827a9db5eb2bee74d10189d3.png
セ・リーグでは阪神しか勝ち越してなかったんか……

4224 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:39:17.906352 ID:6KQ+e4H+
中日は昔の横浜化してる
落合の時は常勝球団だったのに

4225 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:40:23.863059 ID:dq5szDLT
グラがどれだけ良かろうと中身がダメならユーザーは逃げ出すんすよ


4226 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:40:31.952435 ID:gicmfoT1
>>4223
ここちょっと消えてますね

4227 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:41:28.917890 ID:Fi9Ya+wT
>>4221
召喚元の方にはいるだろうけどカルデアに来た方はいないだろ流石に……召喚システムがそこまで再現する意味もないし

4228 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:43:44.555600 ID:kXrtJMtK
>>4226
ttps://i.gyazo.com/e7ccbe7130960a4fb139367a053af476.png
ttps://i.gyazo.com/ea9b90b652aabd5341ae6fee1350aa30.png
Googleでセ・リーグ 順位で検索してそのまま貼ってたわw
ヤクルトェ……

4229 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:43:45.227637 ID:dq5szDLT
式って歩いて参った枠だっけ?

4230 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:44:25.963268 ID:wih7uqQl
妊娠してる英雄とかいたら実態がわかるかもしれない
あとは胎児がすごいとか?

4231 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:45:06.397426 ID:JQ8WU0CX
>>4224
むしろ当時の落合が有終の美飾る為に選手酷使しまくったのが中日低迷の原因や

4232 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:45:17.567480 ID:tigIIlj/
>>4230
まんわかにいる

4233 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:46:14.798835 ID:FzDY1/To
>>4231
引退から数年はともかくそれ以降は無関係だろう
単純に中日の運営と育成が無能なだけ

4234 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:47:21.525700 ID:eHKHCPDu
>>4197
対魔忍は会社の信用がなくなったから冷ややかにしか見れなくなってなあ・・・

4235 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:47:32.596262 ID:Er7juped
まんわかは妊娠してる英霊というより母胎引き連れた英霊だからね
アルテミス付きオリオンみたいなもんのほうが近い

4236 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:47:39.958592 ID:6KQ+e4H+
>>4231
残念ながらもうあの頃から10年経つから、その言い訳は通用しなくなってる
選手酷使なら創設まもない楽天の一場筆頭の酷使無双があってもその後に強くなったから、言い訳にもならないかも

4237 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:47:42.168490 ID:kXrtJMtK
>>4230
ttps://i.gyazo.com/478d3ebf1bff4491bfbaa6acb40c482d.png
これって結局どうなったんだっけか……

4238 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:48:40.252707 ID:Er7juped
>>4237
最新話でロウヒが出てきて「こんだけ煽ってんのに出てこないなアイツ!」ってやってるのでワイナミョイネンほぼ確定

4239 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:48:48.738001 ID:gicmfoT1
>>4228
ワザとじゃなかったんかい!

4240 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:49:32.039510 ID:4HO9sdHL
>>4230
ベルトーチカの子みたいに母親の能力をあげる系胎児

4241 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:50:17.524176 ID:kXrtJMtK
>>4239
Googleくんがわるいよ〜

4242 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:50:29.293574 ID:Fi9Ya+wT
>>4237
お腹の子が「ガハハハ!」とか言い始めてジャンヌが「違う!これ我が主じゃない!」みたいになったとこまでは覚えてる
ワイナミョイネンだっけかなこいつ

4243 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:50:43.099773 ID:JQ8WU0CX
>>4233
いや当時の話ね
でも投手の酷使って覚えてるだけでも星野時代からの伝統みたいなとこある

4244 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:50:51.213091 ID:gicmfoT1
マシュ「話の通じそうで、親切で、落ち着いた、善い性格の人ですか……」
マシュ「キアラさん!!」

4245 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:51:16.560922 ID:Er7juped
>>4244
おバカ!!!!!

4246 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:52:13.180507 ID:kXrtJMtK
>>4238
>>4242
ワイナミョイネンって誰ぇってなったわ……
知らねぇw

4247 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:52:26.069578 ID:Xv6WmpJP
キアラさんは誠実で頼りになるサーヴァント定期

4248 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:53:00.987514 ID:Er7juped
>>4246
賢者詩人ワイナミョイネン
魔女ロウヒをボコボコにして娘を嫁に連れてった

4249 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:53:11.204838 ID:Fi9Ya+wT
>>4244
マシュからするとそうにしか見えないからしゃーない
ジッサイfgo世界のキアラはゼパる前まで善人だったし……

4250 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:55:06.338458 ID:Vx8KO2J/
カルデア来てからもそんな大人しくしてたっけ?

4251 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:55:08.561935 ID:kXrtJMtK
>>4248
ttps://youtu.be/oJSzcVAJe_0
これかぁ……

4252 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:55:30.440887 ID:XpK36YhT
>>4244
CCCはなかったことになった
ドバイで戦ったこともなかったことになった
キアラさん無敵すぎんか

4253 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 12:55:37.375505 ID:Er7juped
あとロウヒのお宝サンポを盗んで壊した

4254 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:03:29.926748 ID:WY7xlCPW
サンボといえば秋葉原の牛丼屋ではないのか

4255 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:04:35.549124 ID:G8LLUdpa
>>4244
結果的に現状をメチャクチャ判り易く説明してくれてはいたよね…

4256 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:07:56.792059 ID:FAKp7Ecr
ヤクルトは村上復帰してなんだかんだ調子良くなってきてるからワンチャン4位まではあるぞ

4257 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:08:32.917208 ID:/q7PEhZl
キアラ……大奥でカルデアのために奮闘してくれた記録/記憶は残ってるでいいんだっけ
なんかもう随分前で記憶が薄れてきた

4258 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:15:19.498741 ID:nFuF6E6J
楽天初代監督は楽天オーナーをあんまり好いていないな
まあ理由が
初代監督「新しく創設された球団の初代監督なんて勝てないからやです」
楽天オーナー「どんな結果になっても3年間は監督の地位は保証するから」
初代監督「まあそれなら」
当然創設された新球団が勝てるはずもなく
楽天オーナー「あまりにも酷い成績なんで一年でクビね」
だから残同なんだけど

4259 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:21:43.694586 ID:ED8NeY8W
エロい尼さんなんてなんぼいてもええですからね

4260 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:21:48.999321 ID:njObYecR
>>4258
その内容であんまり好いてない程度でおさめるなんてどんだけ聖人君子なんだ(目そらし)

4261 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:26:38.462158 ID:6aWbp2Z0
奏章3クリア
残すは4なんだけどやっぱ面倒?

4262 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:26:58.425313 ID:FAKp7Ecr
楽天の歴代監督だいたいみんな三木谷のこと嫌いだと思うよ
石井がGMになってからはスケープゴートになってるかもしれんが

4263 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:32:47.997475 ID:2cGuIN87
ベイスターズは今のオーナーになってからは嫌わないだろうなあ

4264 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:34:40.184094 ID:5z1ZpBZk
>>4263
クソ有能過ぎて涙出てくる

4265 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:35:19.965259 ID:nFuF6E6J
札幌市「日ハムがいた頃の担当者は有能でした」

4266 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:35:34.516062 ID:RUb4TdcQ
頼れる年長者だからなキアラさん

4267 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:37:07.239103 ID:m7R5/Unr
キアラさん美人で乳のデカい善人だからそりゃ好きに決まってる
あんな尼さん居たら檀家になるわ

4268 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:40:17.154782 ID:3a7vPy/s
人間が日傘差すのを見る頻度は増えてきたけどまさか室外機まで番傘を差してるのを見るとはたまげたなぁ

4269 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:41:23.632758 ID:2FPqee03
>>4268
室外機は直射日光が当たらないようにするというのは基本では…?

4270 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:42:49.564290 ID:nFuF6E6J
>>4269
室外機もエアコンで冷やしてあげないと

4271 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:44:10.881422 ID:HQSnpw9/
>>4261
四章はそんなでもなかった記憶

4272 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:44:19.007090 ID:XpK36YhT
>>4261
ある一箇所以外は楽ちんちん

4273 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:44:38.752870 ID:njObYecR
>>4268
室外機カバーって普通に売ってるで…?
今年特に酷かったんでプラタイプのカバー買ったわ。 アルミホイルみたいなやつは経年劣化があるんであまりおすすめしない。

4274 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:45:17.867697 ID:3a7vPy/s
>>4270
エアコンがエアコン頼ってたらキリがないから川につけて冷やそうぜ

4275 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:50:21.052555 ID:n/6XPpPi
>>4274
シャア「まかせろ、いけアクシズ!」

4276 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:52:06.112098 ID:6aWbp2Z0
>>4271
そうなのか、3でヒーヒー言ってたから助かる
>>4272
勝ったな…石1000個待ってろよぉ

4277 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:53:35.455019 ID:bq5cRiR4
ムンキャ戦に比べたらだいぶヌルいよ
その一箇所も難所というよりウザさMAXだし

4278 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 13:54:32.263015 ID:nFuF6E6J
>>4275
アクシズ「金星にぶつかって厚い大気層を剥ぎ取ってきます!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=QZDfXwD8lWQ

4279 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:07:02.373357 ID:6KQ+e4H+
地軸をちょこっと曲げて地球を冷やすぞ、アムロ

4280 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:07:43.235396 ID:oRM7iIwW
ワイ宅の室外機はデッキの下に設置してあるから遮光は十分。通気も多分問題ないが狭いので掃除が難しい
そろそろやるべきなんだが・・・

4281 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:08:02.543622 ID:nFuF6E6J
>>4279
降臨者たち「手伝ってやろうか?」

4282 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:12:00.507584 ID:bq5cRiR4
すまんなぁ転校生
ワイは転校生を殴らなければならないギアスをかけられとるからお前を殴らなあかん

4283 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:14:06.305709 ID:ED8NeY8W
このままでは地球が熱くなって人が住めなくなる

4284 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:16:12.781461 ID:uNs+roVf
そうしょう4はラスボスだけがまじできつい 石割前提でごりおせ

4285 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:21:30.388743 ID:3a7vPy/s
屋外にホース出しっぱなしにしてると運悪く日差しが当たったら変色して割れることが稀によくあるから掃除しようと思っても買い物からになることは少なくない

4286 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:21:58.780410 ID:FzDY1/To
>>4283
適当な大火山を噴火させて火山灰の冬を呼ぼうか
とりあえず阿蘇山なんかどうかな?

4287 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:22:11.958118 ID:6KQ+e4H+
エアコンに向けて、サーキュレーターを対角線に置いたら
いつもより部屋の温度が高くなった
この置き方は節電になると書いてあったが、エアコンの周りが冷えて室内との温度差出てエアコンの冷房が止まるなら意味ないなあ


4288 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:29:37.097052 ID:1Dc6EEhP
>>4287
部屋の下にたまる冷たい空気を壁に向けたサーキュレーターでぶつけて
壁に沿って上昇させてかくはんするっていうのなら見た
物によっては空気かくはんモードなんかついてるサーキュレーターもあるらしい

4289 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:30:44.646540 ID:oRM7iIwW
最高に暑い時間になると壁の熱でエアコンが、この部屋冷えてないやん!うおおおお!してワイは凍える

4290 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:31:50.917905 ID:X280q2n4
>>4287
冷房で小さな部屋とかだとぶっちゃけ意味ないぞ

4291 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:34:18.164219 ID:gicmfoT1
ttps://x.com/gameshibainuno/status/1957438163049390551
不治の病やんけ!

4292 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:35:04.311813 ID:3a7vPy/s
おさるのボクくんはとても賢いので
アカン!暑すぎて死ぬぅ!って状態から冷房スタートする場合は近くのコンビニのイートインで揚物を食べています

4293 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:40:23.881132 ID:6KQ+e4H+
サーキュレーターの冷房の置き方は、家電量販店のサイト、電力系のアフィサイト、動画みんなバラバラのこと言っててよくわからない
何パターンかになるが、たまにこれはダメと他の否定してたりする

4294 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:42:34.092194 ID:1Dc6EEhP
PC内部のエアフローと違って家具の配置によって違うのかもしれないな
全パターン試すしかねえ

4295 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:45:58.651766 ID:6KQ+e4H+
たしかに部屋の間取りも結構違うし、エアコン取り付ける場所も下地のある場所が違ったりするからね

とりあえず節電したければ、エアコンの温度センサー周りを冷やせば節電はできる、但し部屋の温度が冷えるかは別の検証はできた

4296 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:46:10.100024 ID:WY7xlCPW
一つのエアコンと一つのサーキュレーターで解決しようとするから駄目なんだよ
エアコン二つ、これよ

4297 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:49:59.713542 ID:VliAEh4c
サーキュレーターなんて弱すぎる
わいは斬機サーキュラーを使うで

4298 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:50:51.301974 ID:n/6XPpPi
>>4294
スパコン借りて流体シミュレーションだ

4299 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:51:46.129061 ID:5z1ZpBZk
>>4297
じゃあぼくは恋愛サーキュレーションを振り付きで歌います!

4300 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:55:41.422574 ID:1Dc6EEhP
部屋の対角線上にエアコンつけて部屋の真ん中で空気が渦巻くようにして竜巻を発生させる
室温が下がるかどうかは分からないけど散らかる

4301 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 14:58:39.712137 ID:5z1ZpBZk
去年の7月末くらいにエアコン買い換えようとしたら設置が9月末って言われた時は流石に世界を滅ぼそうと心に誓った

4302 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:01:18.226267 ID:Xv6WmpJP
自分で取り付ければ?

4303 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:05:10.317727 ID:OIdE2Y5o
>>4297
贅沢言わないからリゾネーター・サーキュラーとウィッチクラフト・サーキュラーとゴーティス・サーキュラーください

4304 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:08:37.580872 ID:VliAEh4c
MALICE・サーキュラーが実装されました

4305 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:10:04.972301 ID:ZyCRbTZo
7月末なんて依頼が渋滞している真っ只中じゃないか
そりゃ2ヶ月待ちも仕方ないだろ

4306 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:11:39.983535 ID:BHFtGHn0
4月5月にエアコンは確認と入れ替えしようとは言うね

4307 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:12:03.375146 ID:bq5cRiR4
なんで忙しい時に来るんだマヌケ

4308 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:12:14.344034 ID:CyjmQ9UX
増殖するサーキュラーとマルチャミーサーキュラーは?

4309 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:14:34.389670 ID:XtGjEFqi
>消費期限の偽装が確認された23店舗の内訳は、大阪府11店舗、京都府3店舗、東京、埼玉、愛知、兵庫の各都県で2店舗、福岡県1店舗。

関西は圧倒的だな、Vやねん!
吉兆の頃から大阪京都はんは、食品偽装のメッカや!

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9700026b6847be18589c1c6a7eee56964dee32f0

4310 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:14:40.431108 ID:5z1ZpBZk
>>4306
急にエアコンが壊れたので…
ちょうど社宅に空きがあって夏の間だけ貸して貰えて事なきをえた

4311 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:15:19.919915 ID:o2fN79Rr
ライゼオル「テーマ全部がサーキュラーになればいい」

4312 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:16:29.853334 ID:ON0vLVdb
ソムリエすぎる
ttps://i.imgur.com/K0Vug7L.png
ttps://i.imgur.com/lguczg4.png
ttps://i.imgur.com/mchcLjr.png
ttps://i.imgur.com/V3MDefU.png

4313 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:17:44.820221 ID:6KQ+e4H+
問診できるエアコンを作ろう
ワイくん「エアコンくん、そろそろ壊れそう?」
エアコン「まだまだいける」
ワイくん「今年も大丈夫そう?」
エアコン「……」

4314 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:26:48.077393 ID:4yOD5Z2A
コミケってインバウンドの影響大きいのか、主に宿代で


4315 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:32:50.445080 ID:l6RcJQhO
男の乳首は最後の楽園(コミケ)
ttps://x.com/ChakichiKatoh/status/1956704082955256012

4316 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:40:55.038460 ID:0noUr16I
ttps://x.com/fukkan_com/status/1957651134040141994

ワグナス!

4317 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:47:15.006862 ID:Jk3fsH+V
1冊2,000円か

4318 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 15:53:47.208444 ID:FAKp7Ecr
賃貸は勝手にエアコンの修理しちゃダメだぞ
大家なり管理会社なりに連絡するんだ

4319 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:04:52.815174 ID:Fi9Ya+wT
>>4316
タンタカターン
これいつもコラされてるあの漫画?

4320 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:06:25.709853 ID:WY7xlCPW
>>4318
自分が購入して設置したエアコンならええんちゃうの?
留置物だのもともと部屋に設置されたものだのならわかるけど

4321 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:07:29.118902 ID:4d0fhbIV
>>4319
せやねw

4322 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:07:36.377775 ID:ZUFOfeJV
ワグナス!アメリカ議会が
「次期駆逐艦は排水量1万4千5百トンに膨れ上がりレールガンやレーザー兵器に対応するため機関部も大幅強化
 そんだけ強化したら海軍の一隻あたり約5000億円と言ってるがこっちで計算すると約6400億円になる
 そんなに予算かけるなら中止してアーレイバーク級を延命すべき」
と言い始めたぞ!

4323 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:08:42.909759 ID:4d0fhbIV
>>4320
出るときに外さないといけなくならんか

4324 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:10:00.506146 ID:AHS/se4d
>>4318
これなら問題ないね?
ttps://pbs.twimg.com/media/GSUbubOXAAAcpqj.jpg

4325 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:10:06.595265 ID:FAKp7Ecr
>>4320
それはそう
ただ単身でエアコン増設必要な部屋借りるってそうそうなくない?

4326 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:10:57.787200 ID:zB8WGvaw
>>4322
100年先もずっとアーレイバーク級作ってそう

4327 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:12:52.261635 ID:OF/LRILO
>>4325
ワイ単身で2dk借りたけど片方にエアコン無いから増設したいぞ

4328 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:13:50.357310 ID:4pTrvTT4
>>4327
2kだけどわいもそんな感じだったわ
片方は大家が設置したやつらしいけど両方つけろよってなったわ

4329 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:14:23.777304 ID:GT+1j679
>>4327
そうそうにないパターンと言うことだな

4330 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:16:09.485422 ID:WY7xlCPW
>>4323
そら自分のものなら持ってくっしょ
交渉によっては留置物とするかもしれんが

>>4320
ワイの家2kだけど片方ついてなかったんでつけたで

4331 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:17:10.007305 ID:ySc/3n2W
よくわからんけど、戦闘機とかに比べりゃ図体でかい分戦闘艦の方が近代化改修しやすそう

4332 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:17:40.355412 ID:gWZzMJT2
この部屋にエアコンはいりませんよ
熱中症で死亡した雪女の霊が出るんですから

4333 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:17:53.776896 ID:GT+1j679
セットもあるのか
ttps://mamegyorai.jp/item/?id=1003943-0

4334 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:19:44.047618 ID:4AQc2MIV
>>4331
アーレイバーク級ってそろそろ30年選手じゃなかったっけ
流石にもう拡張性にも限界が来てるんじゃないかな
ズムウォルト級って完全にポシャったんだっけ

4335 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:22:27.683653 ID:K5PAu4dc
雪女が熱中症で死ぬほど熱いってことじゃねぇか

4336 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:22:37.935801 ID:csvi/vDV
エアライダーDirectが45分の予定だけど一つのタイトルでそんなに話すことあるんか

4337 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:23:25.400108 ID:n/6XPpPi
>>4334
最近はコンピューターとかにもとにかく電力食うからなあ
さらにレーザーまで積みたいなら、そろそろ新造しないと辛いだろう

4338 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:23:35.701245 ID:4d0fhbIV
アメリカ軍駆逐艦って日本でのイージス艦じゃなかったっけ

4339 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:23:48.876042 ID:gWZzMJT2
>>4336
まぁプレイ画像とかいままで一切出てないし

流石に「配信はこのダイレクト終了後」はやらんよね?
予約はやるかもしれないが

4340 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:24:17.822730 ID:ySc/3n2W
>>4334
正直日本がF-4とか50年くらい使ってたせいで兵器の交替がどのくらいの期間が適切なのかよくわからんのよね

4341 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:26:36.235349 ID:n/6XPpPi
>>4340
え、F-15も導入してるから…
F-35も導入されてるし、空母も艦載機も復活したぞ

4342 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:31:08.818027 ID:1Dc6EEhP
元ネタ知らないワイ
エアライダーという言葉でモンティパイソンのアーサー王を思い浮かべる

4343 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:33:34.181154 ID:bq5cRiR4
ワイ「エアコンくん、今年大丈夫そう?もう20年選手だけど……」
エアコン「何言っとんねん!!まだまだ現役やで!!キンキンに凍えさせたるわ!!ガハハ!!」

ワイ「エアコン!!冷やして!!」
エアコン「ヴッ」

4344 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:34:34.312454 ID:1opu4yep
魔王「よく来たな勇者よ」
勇者「魔王・・・!今日こそお前を倒す!」
魔王「それより大きくなったな・・・今何年生だ・・・?」
勇者「・・・高2だ」
魔王「まぁ上がって麦茶でも飲め・・・」

4345 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:34:47.774129 ID:eHKHCPDu
>>4322
ズムウォルト級で大コケしたからそう言いたくなるのもわかりますねぇ・・・まるでジェガンだ

4346 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:35:46.394159 ID:zB8WGvaw
逆は逆で怖いな……
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1957553087239057530

4347 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:36:11.872601 ID:n/6XPpPi
>>4344
魔王=おじいちゃん

4348 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:36:32.555951 ID:XpK36YhT
>>4344
何年戦ってるんだっていうか幾つからやってんだ

4349 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:36:52.200926 ID:lga/QrJp
>>4344
高校2年生とか大事な時期じゃねぇか
魔王倒すとか無駄なことに青春をつぎ込むんじゃあない!

4350 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:37:31.478441 ID:n/6XPpPi
>>4349
大学推薦に魔王討伐実績がいるんだよ

4351 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:40:28.291357 ID:bq5cRiR4
高校までは俺は魔王倒したことあるんだぞっと粋がってたが大学入ったら周りも全員魔王倒した経験あるから何一つ特別ではなくなるやつ

4352 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:41:13.070269 ID:1opu4yep
そう言えばダンジョン&プライドでヘッドレスのダンジョンに潜った時に
死んでた仲間がいきなりイベントで何の理由もなく全員蘇生して草生えた

4353 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:41:22.073458 ID:k4jrx1KL
マクドとポケカのテンバイヤー特集やってる


4354 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:41:34.389060 ID:KZCgY/DG
>>4344
そのお茶に毒入ってない?

4355 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:42:49.354620 ID:bq5cRiR4
アバレンナヨの魔法

4356 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:42:59.860782 ID:ED8NeY8W
正義の勇者が悪の魔王を倒すなんてなんて斬新なんだ

4357 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:43:17.252356 ID:k4jrx1KL
高校生がやらないといけないこと
勉強
スポーツ
遊び
恋愛

そしてRTAだ

4358 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:45:24.056949 ID:RUb4TdcQ
普通の高校生ともなれば魔王を退治しにいったり時の王者になる未来が待ってるもんだから

4359 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:45:59.748242 ID:1opu4yep
ゲームとしては普通に面白いんだけどリーゼルの強制NTRかつその後強制離脱が痛い
せめてギルドに預けられるならPT枠も圧迫されずに済むのになんつーか本当に居るだけ邪魔
ブルーさんがチュートリアル時点でこいつレイプして二度と出てこない様にしてくれるなら喜んで差し出す

4360 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:46:38.042741 ID:FMBfZrLz
>>4352
細かいけどプライドじゃなくてブライドじゃない?

4361 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:47:17.225033 ID:IQP3RG3e
甥っ子の高校生が王様になるとか言い出したら頭抱えるだろう
それをきちんと受け止めたおじさんは凄かった
こんなおじさんを実は黒幕なんではと疑った視聴者が居たらしい

4362 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:47:59.054231 ID:LWECmR0d
若き日の私よ……おじさんは元気にしているか……
若き日の私よ……少し包んでおいたからこれでおじさんに土産でも買っていくといい……

4363 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:48:10.436335 ID:1opu4yep
>>4360 あーブライドか、そー言えば結婚イベントあるんだっけな、レベル上げが楽しくてそこまで行ってないんだよなー

4364 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:48:47.321001 ID:Jk3fsH+V
最近遊んだ幻想水滸伝の同行者制度はよかったわ

4365 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:50:20.355678 ID:4AQc2MIV
聞いてる感じ元々wiz系とユニークキャラって相性悪いのにNTRによるパーティ強制加入強制離脱も合わさって合体事故を起こしてるように思えるな

4366 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:50:43.849517 ID:1opu4yep
まーそれはそれとしてダンブラで一番あのさぁ・・・って思うのはNTRやシナリオじゃなくてエラー落ちの多さ
1時間に一回くらいエラー吐いて終了するのマジでどうにかならんかね

4367 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:51:05.468023 ID:fBZCVT86
エアライダーは勿論買うけど今やって面白いのかと言われると自信はない
当然ソロやし

4368 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:52:21.110033 ID:1opu4yep
>>4365 だからゲームとしてはフリーモードの方が遥かに面白いんだよなぁ・・・

4369 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:53:05.857082 ID:IubN20bg
そこサークル割とバグ多いので
ちゃんと修正はしてくれるけど

4370 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:53:43.588453 ID:1opu4yep
ぶっちゃけフリーモードに宿H入れてくれるだけで十分なんだよ・・・

4371 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:53:57.228303 ID:3a7vPy/s
プレイヤーの行動でアライメントかカルマみたいなのが変動して(町の施設で変更可能)
ルートポイントでNTR離脱 or サキュバス覚醒逆レ固定パでたまに専用エロイベでプレイヤーにチンイラ妨害してくる(設定でスキップ可能)
だったらなぁ

4372 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:55:07.228323 ID:eHKHCPDu
>>4367
今どきネット対戦くらいはデフォで入ってるじゃろ

4373 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:55:55.376813 ID:ijCNHefB
特にキャラに思い入れが無いと寝取られてもダメージ無いよな
戦国ランスで島津に寝取られても当時は特にダメージ無かったな
今も島津の連中それなりにいい奴らだったしそこまでヘイトないし

4374 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:56:46.890940 ID:LWECmR0d
>>4361
いったい誰のせいなんだ……
ttps://imgur.com/qTDO7wI.jpg

4375 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 16:57:18.621631 ID:1opu4yep
それはそうとキュアキュンキュンが結構チンコにキュンキュン来るんだけど

4376 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:57:25.204025 ID:8jAY3ZzE
ネット対戦は勿論あるだろうけど友達と顔付き合わせながらシティトライアルしてたのが楽しかったのであって多分コレジャナイ感が凄そう

4377 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:58:05.745398 ID:IubN20bg
>>4373
思い入れどうこうよりSLGでユニット持っていく時点で絶許ですわ

4378 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 16:58:56.703868 ID:obv++ggU
>>4375
検索したらなかなかかわいいやんけ
おんぷちゃんの頃から紫戦士が股間に悪いのは変わらないのね

4379 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:01:29.270718 ID:bq5cRiR4
では股間に良いとはなんだ

4380 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:02:48.468879 ID:s4gxFzA0
>>4379
そりゃすっぽんとかじゃろ

4381 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:03:24.649955 ID:9tUMR7sR
>>4303
クリストロンのしぶとい動き見てるとレモンデッキの妨害くらった時の動けなさは悲しくなってくるわ・・・

4382 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:05:36.489448 ID:bq5cRiR4
へー……キミ、ハリファイバーをクリストロンにカウントするんだ
変わってるね

4383 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:06:10.791384 ID:3a7vPy/s
これは(子供には)悪いことだから駄目だよっていいながら大人が独り占めするためのものなので良いという言葉は使われない
禁じられた機械はあっても許された機械なんて言わないでしょ

4384 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:10:22.498115 ID:XDHo/IrF
コロナ陽性で自宅療養中だけどやっぱきついな
喉がやられるし呼吸がしにくい

4385 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:11:22.019205 ID:6KQ+e4H+
禁じられた遊び

漁師「お前ら、ここで釣りをしてしまったんか?」

4386 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:11:46.956594 ID:k4jrx1KL
クリストロンは強いに決まってるのになんでほぼ無規制でやったんすかねあれ

4387 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:11:51.370827 ID:n/6XPpPi
>>4385
?「密漁をします」

4388 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:14:03.041713 ID:9tUMR7sR
世界予選で1位、シンクロカップで1位で連覇してるしなぁ
マラソン形式であの人は別格すぎる

4389 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:14:10.638375 ID:1Dc6EEhP
>>4385
ふすまか壁の裏紙が古文書めいた釣りのやつか

4390 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:14:20.058033 ID:k4jrx1KL
禁じられた聖杯
禁じられた聖槍
禁じられた清掃

4391 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:15:29.686491 ID:k4jrx1KL
たすくさんはあれはもう別次元のナニカ
一緒にしたらあかん。『遊戯王とかタダの運ゲー』って言葉を『はいたすくさん』で全部返せる

4392 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:18:22.713621 ID:XpK36YhT
>>4391
どんなプレイヤーなん? カードゲームで運ゲーを否定できるって相当じゃね

4393 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:18:34.637463 ID:9tUMR7sR
あの人でも負け続けて溶かす時もあるから運ゲーでもあるんだ
ただそれ以上に走り続けて実力とタフさでその不運を跳ね返してるんだ

4394 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 17:21:05.511049 ID:1opu4yep
老人「お前祠壊したんか!」
若者「そりゃほこらしいな!ガハハハハ!!!」


老人「黙っておったら許しておったのに・・・!」(チャキッ!

4395 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:22:43.302691 ID:MnwZeZjU
幽霊をプリウスで引き祠をバールで破壊する映画
「近畿地方のある場所について」は絶賛公開中だゾ
みんな劇場に急げ

4396 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:24:28.558088 ID:hT/QWZvB
「ダートステイヤーは嫌だ…ダートステイヤーは嫌だ…」
「ほう…ダートステイヤーは嫌か…?それならむしろ…」

「千直専用機ぃぃぃぃ!!!」
ttps://i.imgur.com/j6gEcxN.jpeg

4397 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:24:39.055881 ID:n/6XPpPi
>>4395
なんかもとめてるのと違う…

4398 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 17:24:52.052521 ID:1opu4yep
そう言えばデカいボーノが海外勢にブッ刺さってるらしいな・・・

4399 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:25:06.186848 ID:3a7vPy/s
老人「お前!禁じられた山道の禁じられた領域にある禁じられた祠を壊したんか!」
老人「あそこは村長の私有地で祠も管理されておったから違法じゃが…お前さんは今晩死ぬだろうから関係ないな、最期に一杯やるか?」

4400 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:25:20.142479 ID:uPM4CO0f
>>4383
許されてるのは世に出る前提だからあえて言うことはあまりないわな

4401 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:25:25.429397 ID:MnwZeZjU
あいつらのデカイ女なんなん…?

4402 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:25:29.505756 ID:9tUMR7sR
>>4392
3日間走り続けられる形式のデュエルでだいたい1位の人
とにかくタフでパフォーマンス落とさない化け物だよ

4403 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:25:57.838566 ID:x2dNEwqU
老人「お前、あの祠壊したんか!」
老人「あのじゃわからんから具体的に言ってくれ。田中婆さんの角の祠か?山田爺さんの前の通りか?若者の鈴木(50代)のDIYで作ったやつか?」
老人「裏山の祠……?なにそれしらん」

4404 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 17:26:28.206390 ID:1opu4yep
>>4396 賢さC+の気性激の柔軟性Gは草なんよwww

4405 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:26:30.654119 ID:MnwZeZjU
>>4397
前半は「近畿地方のある場所について」だからセーフ
後半が「コワスギ!」のノリになっただけだ

4406 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:26:51.606992 ID:7GsIcy2d
あの人絶対デュエル星から送り込まれたデュエル星人だろ

4407 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:27:28.534562 ID:x2dNEwqU
デュエルエナジーで動いてるからいくらでもデュエルできるとか、そういう方?

4408 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:27:45.919800 ID:MnwZeZjU
1000メートル専用 はい
追い込み     なんで4勝もしてんだこいつ

4409 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:27:52.278989 ID:hT/QWZvB
アメリカ競馬はムキムキマッチョが筋肉の限界を突破してぶっ飛ばして勝つのが好きだからね
デカいのがスポーツ界の正義よ

4410 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:29:34.258564 ID:n/6XPpPi
>>4405
わかりました、アマプラに来たら見ます!

4411 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:29:55.890870 ID:0noUr16I
ヒシアケボノ2着目欲しいなあ
素アケボノ適正とスキルが噛み合ってなさすぎる

4412 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:30:07.422020 ID:hT/QWZvB
>>4404
>>4408
「やはりバクシンが正義!!ハーッハッハッハ!!」
ttps://i.imgur.com/dOi16V1.jpeg

4413 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:30:08.861670 ID:FAKp7Ecr
シングレのオリジナルウマ娘はボーノよりでかいのいるんだっけ?

4414 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:30:25.555356 ID:MnwZeZjU
>>4410
真面目な話それでいいぞ
「コワスギ!」観とくとノリについていけると思う

4415 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 17:31:21.067197 ID:1opu4yep
>>4412 母母テンモン、母父CBでこのスタミナの無さはもう呪いなんよwwww

4416 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:31:32.813862 ID:FMBfZrLz
>>4398
デッカいのが好きなお国柄なんで人気出るだろうなあとは思ってた
シングレのムキムキ勢も来れば完璧だな

4417 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:32:02.244448 ID:ijCNHefB
なんかとっくにボーノって二着目来てると思っていたが素のキャラしかいなかったのか

4418 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:32:08.610514 ID:6KQ+e4H+
近畿地方がブレイクしてから、それのフォロワーで二番煎じ三番煎じ狙う作品増えたよね

4419 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:32:14.222349 ID:oYSDkaw7
>>4407
大体あってる
インフルで今回の大会は走りませんって言ったのに何故か1位取った化け物デュエリスト

4420 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:33:19.274696 ID:MnwZeZjU
>>4418
三重県のやつとかまんまだからな

4421 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:33:50.420670 ID:x2dNEwqU
じゃあなんとか「近畿霊務局 The movie」をだな(

4422 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:34:22.642830 ID:n/6XPpPi
>>4414
ガチで期待して映画館行くタイプの映画じゃなさそうとは思った

4423 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:35:22.442137 ID:IubN20bg
>>4417
題材の関係で二着目でゴールしたって解釈しかけて続く文でちょっと混乱した

4424 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:35:44.605161 ID:FSvWCNrC
  <老人>お前さん、祠を壊さんでくれ!
フォーン(SE) チュートリアル文章【祠を壊すことでゲージを回復することができます。 祠は回避移動や着地の衝撃でも壊すことが可能です。】 ピリン(SE)
  <老人>この祠は最近建て替えたばかりなんじゃぞい!

4425 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:35:48.074685 ID:MnwZeZjU
>>4421
か弱い女子高生が呪われた村に行って幽霊に襲われる話

うーんこのテンプレ

4426 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:35:51.722307 ID:edYAQTZN
でも完全に原作通りに映像化すると後半動きなさ過ぎになっただろうな

4427 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:36:17.582019 ID:n/6XPpPi
>>4421
寺生まれのTさん the Movieで

4428 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:36:18.905555 ID:ijCNHefB
ホラー映画で映画館で観ないと損やでと太鼓判押せる作品って結構少ないよな

4429 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:36:56.809724 ID:XDHo/IrF
リグヒ欠損90ptで最終日チケ10枚に挑めるので初チャンスだ
勝ちが集中せずに満遍なく勝ててると欠損しないのね

4430 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:37:17.714232 ID:MnwZeZjU
>>4428
さだかやは真面目に劇場で良かった
ノリが怪獣映画だ

4431 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:37:57.268247 ID:S1v63V/G
貞子vsカヤvsゴジラ
これはハリウッドでバカウケですわ!

4432 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:38:19.767830 ID:x2dNEwqU
主人公は呪いの化身なので定期的に祠を破壊して呪いを補充しないと消滅してしまいます
村人が立て直すペースや村の予算を考慮し、適切に祠を破壊しましょう

4433 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:39:03.697262 ID:a0LaFagY
まだまだ若い見た目の30代女性が学生服着てるのって興奮するよね

4434 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:39:14.288361 ID:gicmfoT1
カルストンライトオは黙ってれば黒髪ロングの清楚ウマ娘なんだよ

4435 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:39:37.230339 ID:XDHo/IrF
アベンジャーズみたいにホラー映画のキャラを集めたら蟲毒になりそう

4436 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:39:40.054720 ID:9tUMR7sR
予選マラソンたすく、世界大会決勝戦チームsnipehunters、Team 7がマスターデュエルの頂点だな
デジタルだから不正もできんし、間違った処理もないしな

4437 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:40:39.381413 ID:S1v63V/G
>>4433
貴方の青春の日々は母親との思い出だったという黒歴史を喰らえ

4438 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:42:44.354655 ID:o2fN79Rr
>>4373
NTRノーダメを踏まえても良いやつではないと思うが……

4439 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:44:35.195217 ID:oRM7iIwW
実装から2着目の期間だとボーノは最長かそれに近いんじゃねぇかな
短距離先行でクセがないから使いやすいんだが如何せん型落ちなんだよなぁ

4440 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:44:51.200569 ID:ijCNHefB
恐怖のミイラ男のリメイクでミイラ女になった奴が歴代ユニバーサルのモンスター映画のアベンジャーズの一作目にしようとしてたんだっけか
その後話を聞かないから消えたんだろうが

4441 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:46:55.057830 ID:/q7PEhZl
島津が加入したばかりのウルザとか引き抜きして来て戦力的に痛すぎてリセットした
これがNTRの痛み……!

4442 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:48:55.901154 ID:hT/QWZvB
>>4415
しかもこの母親って実は凱旋門賞馬なんですよね
父親のスピードと母親のスタミナを掛け合わせようとした結果
父親のスタミナと母親(母父)の追い込み脚質を継承するのはもはやギャグでしかない
ttps://i.imgur.com/DPnHsV9.jpeg

4443 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:49:14.953346 ID:S2CJd4fk
2着目未実装は2位に1年近く差をつけてボノが1位とかだった気がする

4444 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:51:02.123135 ID:0yopxFSf
>>4425
か弱い女子高生is何処?

4445 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:52:27.983172 ID:n/6XPpPi
>>4444
最近のホラゲーJK主人公はヤーナムステップぐらい出来ないとな

4446 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:53:17.064649 ID:2cRyUo0R
>>4431
GMKゴジラが太平洋戦争の亡霊とかそんな扱いだった筈

4447 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:56:46.884623 ID:ED8NeY8W
たまに事件解決するヒグマ扱いは草なんよ

4448 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:57:38.087246 ID:0fhDkg2U
島津は設定的に堕ちそうもない女をあっさり持っていく理不尽に狂う

4449 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 17:59:25.998196 ID:YMCoscGE
地元に首切り場跡地に祠に地蔵入ってて横に石碑があるんだけど町内住んでても知らんかった
Googleマップみて初めて首切り場跡地って知ったわ
地元民は地蔵様のところの空き地としか言ってないから案外分からんのよな

4450 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:00:07.848965 ID:6KQ+e4H+
>>4447
東北で畑に熊が10匹くらい集合してたってツイートを今日見かけたな
怖いクマーか?

4451 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:00:11.157531 ID:5NMVQWUS
ワグナス!
ttps://www.famitsu.com/article/202508/50054

4452 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:02:48.120501 ID:lga/QrJp
>>4391
いうてあの人自身が最後にどうにもならないのが運とも答えてた記憶があるから
当人ならともかく外野があの人の強さを理由に意見を振り回すのもなんか違うくね?

4453 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:03:28.903208 ID:ijCNHefB
現代のアクションゲーで回避が無いと色々言われるのはわからんでもないが
JKのスウェーは違和感あるよな

4454 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:05:42.207995 ID:wqlbrXhX
>>4443
多分ボーノの次はナカヤマだからだいぶ離れてるな

4455 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:05:44.351042 ID:yxuESevh
(持てる手札で最適解の動きしても相手とコイントス次第で)運ゲー
相手の初動で手札予想してここ妨害すれば止まりますねで本当に止める人だからなぁ

4456 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:06:17.777062 ID:EBYA6g/k
>>4297
こっちはロード・キュレーターで対抗だ

4457 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:06:32.618059 ID:o2fN79Rr
>>4452
どうしようもならない運を跳ね除けて勝ってるから何も言えないんだよ
運で負けて一位取れないとかあれば分かるけど、運だけはどうにもならないと言ってる人が毎回一位取ってるから運ゲー批判は封殺できちまうの

4458 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:07:29.052650 ID:EBYA6g/k
>>4313
エアコン「大丈夫!大丈夫!ほら全然元気だよ!」

数日後

エアコン「ごめんなさい。もうダメです」

4459 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:08:27.305551 ID:9LtQSQwe
たすくはむしろ運で勝ってると言ってくれた方がよほど周囲は救われるだよなぁ…

4460 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:08:45.756472 ID:EBYA6g/k
>>4322
ニーポンが電磁投射砲作ったしそれ買って乗せたら?

4461 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:11:27.038394 ID:Gxn6ERKM
一発勝負のトーナメント戦じゃなく試行回数数百回重ねての1位だから運が良かっただけが言い訳に使えないんだよね

4462 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:12:22.088561 ID:AybzSTZX
>>4460
アメリカ軍が必要としているのと
自衛隊が必要としているのでは能力が違うんでない?

4463 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:12:23.156340 ID:wqlbrXhX
>>4345
どっちかというとジェガンの開発に大失敗したのでジムIIIで耐え続けなければならなくなった、が近い気が

4464 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:13:14.141959 ID:lga/QrJp
>>4457
いやそれはわかってるけど当人が言ってるならともかく
外野がそれを言い出すのかってのがちょっと気になって
もちろん遊戯王が運ゲーなんてのがただの難癖であるのは理解してるけど
明言したわけでもないとこにはい彼が反例って出されてるのがなんかスッキリしないというか
自分のデュエルで反論しようよというか

4465 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:13:40.461193 ID:EBYA6g/k
>>4399
「お前さん、あの祠を壊しただと!?婆さん、特上寿司の出前を取っとくれ!今夜は宴じゃ!」
「いやぁ祠に呪われて困っとったが、お前さんが壊してくれて一安心じゃ。明日には呪いで死ぬけど好きなだけ飲んどくれ!」

4466 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:13:42.686112 ID:njObYecR
>>4460
電磁投射砲って書かれるとイルギューフと読みたくなる…(星界感

4467 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:13:49.989012 ID:9tUMR7sR
予選は一発勝負じゃないから運ゲーで負けても回数で補える
世界大会決勝のチームはどっちも連続で1位、2位だったから上位層はほんとおかしい実力と運を持っている
まさにプロだわ

4468 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:14:19.138768 ID:WY7xlCPW
>>4410
じゃあ見よっか
アフリカンカンフーナチス2 逆襲のロボトラー

4469 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:14:51.849711 ID:EBYA6g/k
>>4466
機雷は積まないのかい?

4470 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:15:38.693373 ID:n/6XPpPi
>>4466
星界シリーズの電磁投射砲ってある程度誘導もできる核融合弾を飛ばす便利な兵器だったな

4471 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:16:41.664755 ID:pWhHUifT
>>4464
ただ実例としてそこにあるものに本人がどう言ったとか関係ないと思うぞ
そこに結果があってそれが全てだ

4472 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 18:16:45.174937 ID:1opu4yep
つーかさぁ・・・デカ目のおだんごヘアって可愛くないか?お前らの平成って醜くないか?

4473 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:17:24.764948 ID:WY7xlCPW
>>4462
米帝が欲しがってるの 直接に艦にブッパして沈めるやつ
日帝が開発したやつ ミサイルを迎撃しりやつ

なのでだいぶモノが違う
球技でいうと野球とスワッターくらい違う

4474 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:18:04.477586 ID:WY7xlCPW
>>4472
月野うさぎ「ククク」

4475 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:18:19.432783 ID:706dk0yb
アメリカが撃ちたいレールガン 軍艦も沈められるやべーやつ
日本が作ったレールガン    対空専門のやべーやつ

だから大分用途が違う

4476 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 18:18:29.550197 ID:1opu4yep
>>4442 オペラハウス(オペの父)とホワイトマズル粉砕してて草生えるwww

4477 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:18:43.816662 ID:n/6XPpPi
>>4469
襲撃艦に機雷は不要だよ

4478 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:18:56.906674 ID:jPHdfXjc
>>4474
世界的人気のあんたにいわれると……

4479 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:19:40.385683 ID:2cRyUo0R
>>4451
綺麗な画質でワグナスコラが作れるのは熱いな

4480 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:19:44.509717 ID:EBYA6g/k
対艦と対空じゃ割と違うわな
対艦だと火力と射程、対空なら即応と精度が重視されるだろうし

4481 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:20:03.244953 ID:pWhHUifT
うさぎは可愛いけどリメイクの時に他のセーラー戦士みたいに声変えてほしかった
流石に現代の三石で抜くのは難しい

4482 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:20:19.569869 ID:xRCKL/TQ
>>4472
思ったんだけどよォ…日本でおだんごっつったら三色団子みたいに三つ付いてるやつじゃねえかぁ?
じゃあおだんごヘアって丸いの三つ付いてるべきじゃねえかなぁ?

4483 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:20:34.760381 ID:706dk0yb
実際現代の軍艦を大砲で沈めるって難しくね?
みんな積んでるのは12.7cm単砲の豆鉄砲じゃん

4484 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:21:08.640192 ID:6KQ+e4H+
>>4482
月見だんご「クイクイッ」

4485 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:21:28.370445 ID:n/6XPpPi
>>4483
艦橋と武装破壊するか

4486 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:22:29.740666 ID:pWhHUifT
>>4483
砲弾を南斗の拳士にすればよか!

4487 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:23:25.046849 ID:ijCNHefB
シャンプーって今見るとそりゃ人気出るわって属性のてんこ盛りなんだな

4488 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:23:48.324598 ID:WY7xlCPW
リベサガの忍者
8キャラのうち3キャラが御団子ヘア
ttps://i.imgur.com/tHOBibD.jpeg

なお可愛い顔して体術ゴリラ、時には両手剣すら振り回す最強クラスのアタッカーでもある

4489 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:27:47.096809 ID:qEy8ryXQ
12周年あたりにはガマリリス・リリィ出てきそう
ttps://www.fate-go.jp/manga_fgo3/images/comic418/comic.png

>>4475
令和3年度事業評価に「高速度弾丸により艦艇を浸徹」という力強い言霊がショドーされていて……

4490 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:27:49.571114 ID:63icyhdp
でも127oでも大戦中とは比べ物にならない速度で撃てるんだっけ

4491 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:28:36.999924 ID:njObYecR
>>4472
つ チュチュパイセン

4492 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:29:06.372498 ID:EBYA6g/k
>>4483
現代の軍艦は砲撃に耐える前提ではないので割と柔いとは聞く

4493 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:29:42.528270 ID:WY7xlCPW
>>4483
ミサイルや魚雷食らえば常識の範囲で装甲マシマシにしてても取返しのつかない事になるので
もうしょうがないから「撃たれる前に沈める」「撃たれたらミサイル撃ち落とす」という方向になってて逆に装甲は重視されてない
艦に搭載されてるMk 45 5インチ砲とかは両用砲、つまりミサイル撃ち落としたり、こっちがミサイル撃つにはコストが問題になる魚雷艇だのを沈める為についてる
もろちんたっぷり撃てば相手の艦だって沈められるだろうが悠長に撃ってたらミサイル撃たれてこっちが沈む

4494 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:30:58.626107 ID:pWhHUifT
バリアを貼ればいいじゃない
イージス艦みたいに

4495 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:31:31.190292 ID:XDHo/IrF
今だと敵国に本気でドローンをばら撒く戦術がどれくらい有効かは気になってます

4496 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:32:54.913200 ID:FAKp7Ecr
>>4482
NHKの歌のは1串に3個だけど一般的にスーパーとかで売られてるので多いのは4個だと思う

4497 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:33:19.627794 ID:n/6XPpPi
>>4490
タイプや条件によるが
12.7cm連装砲 10発/m
オート・メラーラ 127 mm砲 35 or 45発/m

4498 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:33:42.093591 ID:pWhHUifT
だんご三兄弟の知られざる四男

4499 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:33:56.389041 ID:Fi9Ya+wT
水着ティアマトのバトルアニメーションずっとふざけてんなこいつ……

4500 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:34:45.819284 ID:GZWlcbQ4
>>4498
生まれてすぐに捨てられた幻の零号もおるで

4501 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:35:01.483427 ID:y/TeL5PR
>>4490
今の127o砲は自動装てん装置が完備してるから

4502 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:35:43.032774 ID:dhixRJH1
>>4498
その名も串

4503 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:36:49.746485 ID:lga/QrJp
>>4502
兄弟全員貫いてんじゃねぇか

4504 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:38:46.713253 ID:Hh71yr9p
なんだ……何を見せられてるんだ俺は……?昨日にも増して何をやってんだこいつら……?ティアマト頭沸きすぎだろ……

4505 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 18:39:34.786548 ID:1opu4yep
>>4491 殴り合いもこなせる良い女だったなチュチュパイセン・・・

4506 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:39:42.556290 ID:y/TeL5PR
生まれた時から母神をやっていたから、いわゆる青春を経験することがなかったのでは<ティアマト

4507 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:40:19.129148 ID:y/TeL5PR
>>4505
あのまま工務店ガンダムになれるぜ

4508 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:40:36.005455 ID:XIeLmSZB
>>4495
操縦者必須で無線式だと電波妨害にクソ弱いからなぁ
対歩兵やソフトスキン相手に弱いモノいじめするのが強いとか

4509 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:41:01.001178 ID:Hh71yr9p
メガロス再利用してんじゃねーーよ!!

4510 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:43:31.551439 ID:6KQ+e4H+
ファッションビルのパルコがゲーム事業に本格進出か
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/parco-games-20250819-353979/

これはSEGAがゲームハード出す契機か

4511 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:46:30.574145 ID:yxuESevh
リリッケがモテるのがリアルだったな
やっぱ穏やかで性格いい子がナンバーワン!

4512 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:48:32.826313 ID:n/6XPpPi
>>4510
銀行「ダメです」

4513 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:48:41.221499 ID:ijCNHefB
お団子も完全に纏めてあるタイプとかツインテの亜種みたいなタイプとかで好み別れるよね

4514 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:51:52.120740 ID:6KQ+e4H+
>>4512
全国のSEGAおじさんが大歓喜するんすよ(南米に多そうだ)

4515 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:55:52.271840 ID:Jk3fsH+V
>>4508
前線では無線ドローンも使うが光ファイバーを使う有線ドローンが大普及したんだとか
今回の戦争でもっとも進化した兵器だね

4516 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:57:17.647317 ID:n/6XPpPi
>>4515
対抗してカッターつけたドローンでケーブル切るか
ビルギットだけを殺す兵器かよ

4517 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 18:58:44.161045 ID:jPHdfXjc
>>4508
電波妨害されたらその発信源に特攻するドローンもあるとか

4518 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:04:45.874446 ID:swt0ILxq
ドローンは戦争よりテロに良さそう、爆発物を載せてドカーンよ

4519 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:09:55.312450 ID:UVVgdjeU
フレームアームズガールの新作が美プラとは思えぬ良い太さしてる…!

4520 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:10:40.007480 ID:lga/QrJp
>>4518
資金と資源の殴り合いになるからあんまやりたくないだろうけど
テロとはまた違ったドローンの利点が出来てるんじゃなかったかな
送り込み続けるだけで相手に継続ダメージや疲弊を狙えるって意味で

4521 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:14:41.595634 ID:jPHdfXjc
ドローンショーとか中国は規模とクオリティーすごいな

4522 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:16:26.178748 ID:706dk0yb
末期大和型大好きなんだけど
あんだけの戦艦が対空ハリネズミにしても敵機対して落とせないって戦艦の時代終わってない?

4523 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:21:55.420964 ID:x2dNEwqU
なんか10月中旬まで30度以下にはならないとか聞こえたんだけどマジ……?

4524 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:25:02.882584 ID:6KQ+e4H+
>>4523
秋は消えました

4525 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:27:06.561370 ID:WY7xlCPW
しのけんまた大食い失敗したのかよ……と思って動画見てみたら
フライドポテト1kg&コカコーラ1リットルを制限時間5分という大食いだった

無理じゃろ

4526 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:27:25.869576 ID:ijCNHefB
つまり年中商いってことやな

4527 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:27:49.830433 ID:VTR+36O8
しめじはオールシーズン美味しいですよ〜
松茸?知らんな

4528 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:28:36.426112 ID:6aWbp2Z0
>>4525
ポテトとコーラをミキサーにかけて一気飲みしていれば…

4529 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:28:52.675022 ID:yxuESevh
秋姉妹が夏姉妹になっちゃう

4530 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:29:09.390398 ID:TFQ1yjBN
>>4525
5分……5分?????????
そんなもん漏斗で口に流し込まんと無理だろ

4531 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:29:10.894234 ID:y/TeL5PR
>>4522
レイテ沖海戦の戦訓として、「対空射撃では制空権は確保できない」というものがある

なおそれでも大和特攻させてる模様

4532 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:29:15.950516 ID:706dk0yb
コーラ一気って無理じゃない?途中でなんか…なんか…ねえ?

4533 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:29:22.416241 ID:WY7xlCPW
>>4528
邪道食いとして咎められるじゃろ

4534 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 19:29:29.057504 ID:1opu4yep
チンコ!!(突然の小学生化

4535 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:29:55.595673 ID:706dk0yb
たまに知能下がるよなこのスレ

4536 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:30:35.392567 ID:swt0ILxq
春夏夏夏夏夏夏夏夏夏秋冬

令和の日本の四季はこんなイメージ

4537 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:30:46.768663 ID:UtlbUFRi
>>4532
ほう、炭酸抜きコーラですか……大したものですね

4538 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 19:30:56.971419 ID:1opu4yep
男はいつでも小学生に戻れるんだぜ・・・?

4539 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:07.267520 ID:swt0ILxq
おちんぽー!!(気さくな挨拶

4540 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:08.129000 ID:njObYecR
>>4525
それは大食いじゃなくてもう完全に早食いだよね…?

4541 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:13.910704 ID:6aWbp2Z0
>>4533
でも八角の香りを紛らわせるためにカレーをぶっかけるのはセーフだって…

4542 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:31.245727 ID:GZWlcbQ4
>>4534
うわーー童帝くんが学校でうんこしてるううう!水かけようぜぇえ!
小学校の頃ってうんこ命がけだったよね

4543 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:34.539439 ID:706dk0yb
北陸北海道とかいう夏暑くて冬どか雪地域

4544 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:48.692867 ID:6KQ+e4H+
>>4525
量的には一般人でもいけるけど、5分は大食いの人でもなかなか厳しい

4545 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:31:49.681031 ID:swt0ILxq
だが一緒に小学生に戻ってくれる友達はいない

4546 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:32:00.537700 ID:nFuF6E6J
>>4538
アラフォーアラフィフのおっさんにガンプラやミニ四駆やベイブレードを与えたりしたらね…

4547 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:32:45.503229 ID:x2dNEwqU
復刻ファイティングフェニックス、買おうか迷ってるんだよなぁ……!

4548 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:33:00.652117 ID:TFQ1yjBN
>>4542
案外そうでもなかった(小並感)
授業中に行くならともかく

4549 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:33:06.761126 ID:l6RcJQhO
>>4534
ウンコチンチン!ウンコチンチン!(満面の笑み)(IQ低下)(いい感じの棒)(ギター小僧)

4550 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:33:44.032668 ID:WY7xlCPW
>>4530
アッごめん
最後よく見たら残り時間1秒でギリ成功してた

制限時間わずか5分!! ポテト1kg & コーラ1Lを時間内に完食で無料の高難度チャレンジに挑んだ結果
ttps://youtu.be/gZsrgRo0RG0

4551 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:34:11.625610 ID:TFQ1yjBN
>>4549
NO!ウンコティンティン!

4552 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:34:26.507687 ID:WY7xlCPW
>>4534
チンコが欲しいか?

ならくれてやる!!

4553 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:34:31.961574 ID:706dk0yb
今テレビ観てるけどさ
サンドウィッチマン「横で寝てる相方の寝起きが悪くてですねえw」

…よく考えたらなんで横で寝てるんだこいつら

4554 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:34:44.231906 ID:6aWbp2Z0
>>4547
迷ってるって事は8割方欲しい気持ちに傾いてるんだろ?
買っちゃえよ

4555 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:35:55.360879 ID:706dk0yb
でもお前らもトライピオ復刻したら買うんだろ?

4556 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:36:01.471442 ID:n/6XPpPi
>>4547
買っちゃえよ、あとで買おうとすると結局高くつくぞ

4557 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:36:27.567064 ID:YDmnxW7F
童帝スレ民ならみんな、すき家のキング牛丼完食できるって、お隣の三上さんが言ってた

4558 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:36:38.898746 ID:swt0ILxq
言わせんなよ、わかるだろ

なに? 2人とも妻子持ち? カモフラージュだよ、決まってんだろ

4559 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:36:41.757262 ID:l6RcJQhO
>>4551
オーマイガー!ウンコチンチン!(かき鳴らすギター)

4560 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:36:49.484965 ID:95CL1wof
>>4547
自分も悩んでるわ
世代微妙にズレててPIビーダマンから入ったからファイティングフェニックスに微妙に思い入れが無いんだよなあ
けどファイティングフェニックス売れなきゃバトルフェニックスは出ないよなあと悩み中

4561 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:37:28.817050 ID:6KQ+e4H+
大食いは塩味が濃いのと、噛む回数が増えると満腹中枢が早期にいっぱいになるから厳しい


4562 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:38:26.813344 ID:ijCNHefB
まあ価格的に復刻で上がってるといっても大したことないしなファイティングフェニックス

4563 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:39:24.386619 ID:gep/fgG4
>>4557
キング牛丼食べたあと、キング牛丼食べたキングをデザートにいけるよ

4564 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:39:36.817132 ID:706dk0yb
実際どうなんだろ
食べたことないがすき屋のキング牛丼って13杯も食えるような量なんだろうか

4565 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:39:54.550519 ID:xRCKL/TQ
>>4538
ワイ、祖父の家の庭木が伸びすぎたんで剪定に駆り出された結果、
切った枝がいい感じの棒になったので無事甥っ子とチャンバラする

4566 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:40:38.387434 ID:zB8WGvaw
ブラストグリフォンが出るにはフェニックスがまず売れないと

4567 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:40:39.226539 ID:XDHo/IrF
年齢を重ねると分かるが大食いも早食いも何一つ利点がないのよね

4568 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:40:52.979117 ID:swt0ILxq
迷っているなら簡単だ
それが本当に必要かどうかを考えれば良い
買って、開けて、眺めて、それからどうするかを具体的に思いつくか?
思いつかないなら、それは必要なものじゃないんだ、必要なものじゃないから絶対に買っておくべきなんだ、後悔するから

4569 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:40:54.112161 ID:ySc/3n2W
ビーダマンって拡張性アップのための外骨格とか、今考えてもなかなか面白いつくりだったよなぁって

4570 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:41:09.235621 ID:TFQ1yjBN
>>4564
桂木弥子とかトリコ世界の住人なら食えるよ

4571 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:41:11.974761 ID:/ML8y3gx
ちんちんちんちんちんちん!!!(IQ低下伝播)

ロリカーマの腰にしがみついてヘコヘコしたい(一時的復旧)

4572 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:41:23.154036 ID:yxuESevh
あったよ!アポトキシン4869!

4573 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:42:06.300223 ID:WY7xlCPW
>>4564
無理
いま日本最高クラスの大食いが10kg程度
キング牛丼が1300グラム程度なので明らかに日本のトップ層を超えてる

4574 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:42:18.971124 ID:y/TeL5PR
賃金って10回言って?

4575 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:42:28.434778 ID:6aWbp2Z0
>>4568
大人にしか見えない小学生が特製鉛玉撃ち出すビーダマンで勝負仕掛けてくるかもしれないからやっぱ必要だよね…

4576 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:42:54.616593 ID:fCiMog4m
>>4564
キング牛丼が一人前1.2kg前後だから、一人前は多分男ならいける人は結構いる

13杯は単純計算で、キング牛丼13杯の時点で15.6kgだから世界の大食い選手の上澄み?

4577 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:43:10.800611 ID:WY7xlCPW
友達から聞いたのごっちゃにしてたわ
大食いで失敗したの武士飯の方だったわ

【大食い】100ドル獲得をかけて巨大ピザに挑戦してみた!【BallPark Pizza Team】【武士飯】
ttps://youtu.be/ZqFJ8ih2Rko

4578 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:43:28.632571 ID:n/6XPpPi
>>4573
きっと裏大食い界のチャンピオンなんだろ

4579 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:44:14.800148 ID:xRCKL/TQ
10s食うってことはその場で体重が10s増えるってことなんだぜ
ヤバいわよ

4580 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:44:23.142625 ID:6KQ+e4H+
>>4567
大食いは、ビッフェやバイキングで全品食べることができるメリットはある

早食いは戦争時ならメリット、日常にはないね

4581 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:44:26.957999 ID:njObYecR
>>4568
買ってるじゃねぇかw

4582 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:45:19.650115 ID:swt0ILxq
ビーダマンを人間に向けて撃ってはいけないという最低限のルールすら理解できないカスは人間じゃないんだ
人間じゃないからなにをしてもOKなんだ

4583 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:46:00.659587 ID:Hh71yr9p
メンタル逝ってた頃は空腹を早く解消したくて飢えた餓鬼のように恐ろしく早く食べてた
今はだいぶメンタル回復したから餓鬼のように食べてる

4584 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:46:19.714113 ID:Jk3fsH+V
リナ・インバースさん!?まずいですよ

4585 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:47:32.845820 ID:Hh71yr9p
>>4579
マツコ・デラックスが語ってたような語ってなかったような覚えだけど
「1日で10kg太るには1日で14kg食べればいい」とか言ってたような言ってなかったような

4586 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:47:43.352552 ID:xRCKL/TQ
マナーを守って楽しくデュエルも作中でできてないやつ多くない?

4587 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:47:57.694233 ID:jPHdfXjc
>>4583
そのうちメスガキをくう?

4588 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:48:26.927513 ID:a0LaFagY
10kg食うというのはですね、10sを食べるという意味です(しんじろう)
しかし、10sを食べるというのは10sを食べるのではなく10sの物を食べるということです(しんじろうevol)
10sの物を食べるというのはですね、10sのドカ盛り料理を食べるということです(しんじintruderろう)

4589 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:48:34.819980 ID:A+cS6iK0
うーん
コンビニで買った総菜が酸っぱい
昼に膨らんでた見切り品を買ったんが失敗だったか
冷蔵庫に入れておいたんだがな

4590 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:48:36.946659 ID:TFQ1yjBN
>>4583
ただのもちづきさんでは?

4591 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:49:15.293655 ID:706dk0yb
卵96個も地味にキツくない?

4592 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:49:22.970561 ID:ijCNHefB
ただ大人なら気軽に買える値段ではあるが
昔のあの内容物で高めのHGのガンプラ買える値段なのは悩むな
買ったけど

4593 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:50:01.881962 ID:l6RcJQhO
>>4589
怪しい食い物は涙を呑んでダストシュート、さもなくばケツ穴からダストシュートすることになる

4594 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:50:08.994116 ID:RKFPAWzN
あたしゃ貴族だからクジャクの羽を使って余裕で食えるわよ

4595 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:50:26.158343 ID:ySc/3n2W
だいたい制作者のペガサス自身が自分専用カードとか作っちゃうろくでもなさだしな

4596 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:51:16.458000 ID:irO5QnQY
>>4557
キングはギリ食えるかちょい残しする程度でその日1日中胃にスリップダメージ受けてる気分になって暫く牛丼見たく無くなるから美味しく牛丼食う為に特盛迄でやめとくのが一番だよ

4597 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:51:21.053063 ID:706dk0yb
ヤバいレベル1 なんか酸っぱい
ヤバいレベル2 酸っぱい
ヤバいレベル3 い た い

マジで一番ヤバいのは食った瞬間痛いよね

4598 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:51:45.962270 ID:nFuF6E6J
私は人間を堕落させる悪魔
サラリーマンに一ヶ月の有給バカンスと300万円と高級ホテルの連泊プランを贈るもの

4599 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:52:12.224843 ID:A+cS6iK0
>>4593
職場で一口含んで即吐き出したよ
悲しいけどゴミ箱行きね

4600 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:52:14.227232 ID:Hh71yr9p
食べ物を腐らせたことが勿体ないのであって
腐った食べ物を捨てることは勿体ないではないぞ

4601 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:52:55.298983 ID:706dk0yb
でも女は腐りかけがいいのよってメジロドーベルさんが

4602 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:53:36.601485 ID:yxuESevh
>>4595
そんなのかわいいもんだろ
定期的にぶっ壊れカード刷って行き渡ったら制限改定で明日から使えませーんするコンマイに比べたら屁でもないわ

4603 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:54:07.625133 ID:njObYecR
>>4598
それ帰ったら周囲の目線がくっそ痛いやつですよね?>いきなり一ヶ月バックレ

4604 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:54:10.661299 ID:YMCoscGE
口に含んだ時ほのかにヌルついて納豆みたいな匂いがするけど味はそこまでってパターンが結構ある
汁物系に多いんだけど

4605 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:54:37.968310 ID:y/TeL5PR
>>4604
それカビでは

4606 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 19:54:40.300369 ID:1opu4yep
>>4601 トレ「やめろ!お前本当にやめろッ!トレカップルは戦争になるから!戦争になるからッ!」

4607 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:55:18.391817 ID:uJfUTWcZ
>>4605
ウェルシュ菌じゃねぇの?

4608 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:55:46.959012 ID:4HO9sdHL
コミケ恒例の対魔忍ブース
祖霊の足となる精霊馬・・・精霊雌豚

ナスで作って顔も作ってるあたりが芸が細かい

ttps://tadaup.jp/8ehM5ZVJ.png

4609 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:56:20.141339 ID:VTR+36O8
ビワ姉さん「バナナは冷蔵庫で保管するなよ」

4610 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:56:21.997528 ID:uPM4CO0f
お前ももちづきさんにならないか?

4611 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:56:33.347654 ID:A+cS6iK0
>>4606
吉田Tとハローさんで新刊出しますね

4612 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:56:39.436283 ID:y/TeL5PR
>>4606
掛け算をかけられまくる黒沼T

4613 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:57:01.506511 ID:zB8WGvaw
コミケなあ、行きたいけど交通費だけで結構飛ぶって考えちゃう

4614 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:58:14.247776 ID:yxuESevh
すまない…安直にタキトレ×カフェトレ本を描いて本当にすまない…

4615 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:58:19.184889 ID:TFQ1yjBN
しかし武道
理子ちゃんとか桐生院なら気兼ねせずお付き合いできるはず……

4616 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:59:20.868913 ID:Z8foz3Au
小鳥さん、よその事務所のPを使うのは辞めましょう

4617 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 19:59:34.946383 ID:5z1ZpBZk
>>4608
これ去年だったら笑ってられたけど今対魔忍RPGが笑えない事になっちゃってるから…

4618 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:00:47.490493 ID:eHKHCPDu
>>4617
祖霊は帰ってきてもやらかしがやらかしだけに逃げた客は帰ってこないやろなぁ・・・

4619 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:01:46.245369 ID:xRCKL/TQ
>>4608
4年前に企画で既につくってて企画するスタッフもいなくなったのかって言われてるやつ

4620 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:02:02.277776 ID:VTAroRUs
>>4615
理子ちゃん×桐生院か…

4621 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:02:30.099790 ID:A+cS6iK0
fgo・・・・また存在しない幻覚を見せられて・・・・いやこの夏ずっとそんなんだな

4622 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:02:52.944172 ID:njObYecR
>>4618
いつか復活すると思って未だに耐えてる対魔忍達が不憫でならない…。

4623 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:02:56.367828 ID:Jk3fsH+V
重賞勝利のウマ娘とイチャラブなんて夢をみるな、たいていライトハローさんだぞ
えっちだな

4624 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:06:42.347432 ID:Z8/SHPNm
>>4622
対魔忍ユーザーって対魔忍って呼ばれてんの?そっちの方がよっぽどかわいそうだよ

4625 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:07:08.585930 ID:eHKHCPDu
>>4622
大ミスとはいえちゃんとごめんなさい出来てれば待てたけど連続で不義理かましたからなあ

4626 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:07:48.924896 ID:5z1ZpBZk
ズゴック!?!?

4627 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:08:16.652433 ID:5z1ZpBZk
ごめん誤爆

4628 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:08:22.322682 ID:xRCKL/TQ
>>4624
いやオークのはず…どっちもどっちか…いやオークのがマシか?

4629 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:09:05.243154 ID:4HO9sdHL
>>4622
社員や外注に優しい別会社作ってそっちに移籍して作ろうぜ

タイトルは 退魔忍アサギ で

4630 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:09:22.089242 ID:YGzdcspZ
葵渚手放すとか普通にトチ狂ってる

4631 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:11:43.432778 ID:9Uq7Ri84
型月からワダアルコ追い出すようなもんか?

4632 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:11:49.370936 ID:Z5PpV5SK
エロゲ発だとFateの次に成功してるなんて言われた時期もあったのにダメになるときはあっという間だな

4633 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:12:22.497775 ID:9INO0H05
>>4608
精霊馬もタイマー忍も使い回しなのが悲哀を感じる
自業自得としか言いようがないが

4634 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:12:58.006072 ID:IZ8X4e7G
>>4631
規模的にはこやまひろかず追い出すようなもん

4635 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:13:05.187084 ID:OF/LRILO
>>4624
だいたい オーク お館様 ふうまくん辺りで対魔忍を自称はあんまりしないな

4636 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:13:07.487362 ID:l6RcJQhO
>>4601
しかし腐った女子をチンポで矯正するロマンは確実に存在するのだ
あんたもそう思うだろう?

4637 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:13:40.838470 ID:GZWlcbQ4
理子ちゃんと付き合うともれなくウマ娘2人付いてきて理子ちゃんの負担にならないように出産を手伝ってくれるのは有名な話よね

4638 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:15:07.513958 ID:zB8WGvaw
FGOも10年か、こんなに長く続くとは

4639 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:15:12.270274 ID:5z1ZpBZk
>>4637
理子ちゃん出産と同時に死にそう

4640 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:15:24.926950 ID:WY7xlCPW
>>4630
もう普通の買い切り型の対魔忍は出ないのかな

4641 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:15:39.213591 ID:njObYecR
>>4634
こやま氏だと社員だからまた微妙に違う話にならない?規模的にはほぼそんなもんだと思うが。

4642 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:16:24.146596 ID:UtlbUFRi
>>4637
理子ちゃんの代わりに妊娠出産してくれるってこと……?

4643 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:16:43.307864 ID:AcWUVBoy
健康診断の血圧が最高96 最低60で、低血圧気味なんだが
ラーメン食べてても血圧上がらないもんだな

4644 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:19:04.041671 ID:LkMyMw9q
>>4630
葵渚さんは病気療養だよ
何故誰も葵渚さんを心配しないのだ?

4645 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:19:28.092691 ID:xRCKL/TQ
>>4638
FGOの場合は長く続くの意味合いに、人気が続いてよかっただけじゃなく、
お前もうすぐ完結するだの一旦たたむだの言ってたのに色々伸びてまだ続いてんじゃねか!の意味もあるからな…

4646 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:19:29.931367 ID:A+cS6iK0
ハッピーエンド?
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1957748712752705583
今回は深く考えてはいけない話か

4647 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:19:46.535996 ID:sv1gLPtI
エロゲ発メーカーだとアクアプラスが割と頑張ってるイメージある
ソシャゲのうたわれって儲かってるイメージあんま無いけどソシャゲ出してから結構リメイクなり新作出してるよね

4648 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:20:33.396720 ID:PipDn0di
>>4630
手放すも何も体調不良って発表やん
本人が言ってるんだから信じろよ
ttps://x.com/aoi_nagisa/status/1950131106822369385

4649 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:20:36.999596 ID:UtlbUFRi
>>4643
ちょっと慣れない環境でハードワークすれば脈拍360、血圧400、熱が90度近くまであっという間よ

4650 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:21:05.230087 ID:706dk0yb
ゆずソフトが一時期全年齢いこうとして失敗してたな

4651 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:21:17.226869 ID:A+cS6iK0
ご褒美ではttps://x.com/gggcn9a/status/1957753100338610261

ダイヤちゃんマカヒキくんぐらい来ないと
セガとジンクス以外ネタがなくない?

4652 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:21:19.607177 ID:VTR+36O8
AP5倍消費周回はもっと流行れ

4653 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:21:41.528698 ID:AcWUVBoy
>>4649
死ぬわ

4654 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:22:16.320569 ID:YB03omSk
FGOも最初はヤバかったときいたことがある
うまく立て直せたけどFateじゃなかったら
立て直す前に初期の悪評で終わっていたんじゃないかとか

4655 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:23:59.084109 ID:Hh71yr9p
今日も意味のわからない夏だったけど
ティアマトが好きな人との夏を手放してでもいずれ旅立つ命たちを見送ったことを思い出したシーンは本当によかった
良かったけどもうちょっとマシなお膳立てでそこに辿り着いてくれなかったのか?なんでこんな狂った夏にやるんだよそんな良いシーンをよ

4656 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:25:59.776857 ID:VTR+36O8
「この曲はファ」
「スモークボムのBGM!」

4657 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:26:02.125874 ID:ONOqxPPp
ソシャゲのキャラでメイン級のクリエイターが担当するキャラを体調不良で他が作ったりする例ってあるんだろうか
例えばFGOで社長デザインで出したキャラを水着で他に変えるとかそういう奴

4658 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:27:57.148766 ID:5z1ZpBZk
>>4657
普通にあるぞ

4659 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:28:12.867643 ID:WY7xlCPW
スモークボム!スモークボム!ホアアアアアアア!!ホアアアアアア!!スモークボム!ホアアアアア!!

これぞ、武神流……!

4660 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:28:22.185387 ID:ySc/3n2W
>>4647
なんか最近アクアプラスまた親会社変わってたな

4661 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:29:46.582162 ID:v5Jgta+o
>>4660
そろそろアクアマイナスくらいにすり減ってそう

4662 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:30:18.178461 ID:706dk0yb
ウマ娘はそういう心配ねえな
絵師とかそういう話は無さそう

4663 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:30:35.004915 ID:Z5PpV5SK
アクアプラスは買われては手放されるの繰り返しててあんまりいい会社運営出来てるイメージはないな

4664 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:33:56.716304 ID:QDD48f1M
それをグッズに、しかもバッグにする発想はなかった
ttps://x.com/FURYU_prize/status/1957744352580583532?t=O4VIabyb19I2BiPIym8NKg&s=19

4665 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:34:34.451079 ID:5z1ZpBZk
>>4662
デレステとかくろごま先生が抜けても全然気付かれなかった

4666 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:36:03.447327 ID:LkMyMw9q
女神アクア+

4667 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:37:03.763020 ID:Pxoib10q
>>4648
葵渚なら解雇じゃなくて療養で降板したから次の凜子から別な人が描く

じゃあアスカの時はなんで変わったんだよって話

4668 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:37:46.898160 ID:lga/QrJp
サイゲームスはまず絵師の個性を殺すところから始まるとか
修行みたいな育成カリキュラムあるとか聞く
勤め上げて個性が解き放たれたのがライザの人だとか

4669 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:38:49.348983 ID:5z1ZpBZk
>>4668
それはどこのスタジオも一緒や

4670 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:38:55.252364 ID:k13z8TNh
サイゲの絵柄を統一する技術は正直凄いと思うわ

4671 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:40:51.973912 ID:U9eD/uok
有名絵師でユーザーを釣ることはできないが絵師に何かあっても全く問題ない体制
まあ安定感はあるよね
つかウマ娘ってスタッフの情報も声優以外はわからんしな

4672 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:40:54.127211 ID:sv1gLPtI
でもFGO位奔放すぎても困るだろ
今は慣れたけどコロンブスとか初出の時同じ世界線の人かどうか中々馴染めなかった

4673 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:42:04.146273 ID:xRCKL/TQ
葵渚先生はストレスを起因とする症状により長期の休暇が必要と判断したんだ
なにでストレスたまったんすかねぇ

4674 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:43:22.280360 ID:S2CJd4fk
対魔忍はなんだかんだ続けてたけどこの前のフェスでキリがいいかと思って全ブッパしてやめちゃったな
最高レア90体くらい引けた

4675 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:43:39.700660 ID:Hh71yr9p
ではチンポを伸ばして柔らかくなるまで擦る運動ー!
1ドピュッ

4676 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:45:48.099023 ID:LkMyMw9q
金玉が空っぽになるまで精液を搾られたい
金玉が空っぽになっても精液を搾られ続けたい

4677 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:45:58.227374 ID:5z1ZpBZk
風都探偵スパロボ参戦は草

4678 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:46:21.720386 ID:VTR+36O8
ディーゼルマインの搾精シリーズはお好きで

4679 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:46:29.708749 ID:/ML8y3gx
>>4676
金玉に精液は詰まってないぞ、人体の構造上

4680 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:47:14.992174 ID:Hh71yr9p
>>4677
待って……待って?

4681 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:47:48.780232 ID:n/6XPpPi
>>4677
ロボってなんだっけ

4682 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:49:05.556955 ID:PZGo6FbV
>>4677
まあベガママンとかアルベルトの延長だろう
…スーパーヒーロー作戦の領分では?

4683 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:49:44.074480 ID:xRCKL/TQ
>>4677
まあ…東方不敗や衝撃のアルベルトもユニット化してたし…

4684 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 20:50:15.505355 ID:1opu4yep
あ、そうそうダンジョン&ブライド、ちょっと思ってた事が有って確認してみたが
依頼の経験値も頭割り(6割り)した経験値表示されているので
一人で達成すると表示の6倍貰えます

4685 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:50:19.763680 ID:5z1ZpBZk
しかも福井刑事とおやっさんもいる

4686 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:50:54.832007 ID:4hVKJheg
>>4684
それってNTRゲーじゃなかったっけ・・・

4687 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:51:08.999671 ID:eyM4znBT
戦隊とかギャバンとか出てるしなー

4688 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:51:57.577767 ID:WY7xlCPW
ダブルとスカルとアクセルが出るようだ

4689 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:52:06.902275 ID:lga/QrJp
デビルマンもいるしな……いやいたというべきか
やっぱり完全に持て余してるから

4690 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:52:07.848386 ID:ED8NeY8W
アクア様のエロゲ!?あったないくつか

4691 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:52:49.751154 ID:5z1ZpBZk
ときめがアシストクルーだとさ

4692 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:53:14.953560 ID:LkMyMw9q
スパロボ参戦すべき仮面ライダーはゼロワンだろうにww

∀ガンダム「滅亡迅雷.netに接続」

4693 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:54:15.106058 ID:4hVKJheg
昔からヒーロー戦記とかでガンダムとライダーとウルトラマンが共演してたしなあ

4694 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:54:37.803681 ID:ijCNHefB
いまやスーパーヒーロー作戦の内容を知ってる人も少なくなってるよな
あれがスパロボアルファの主人公の内結構な人数のデビュー作なんだよな

4695 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:54:39.767528 ID:eyM4znBT
>>4689
マジンガーZ対デビルマンをイベントシナリオでちょっと扱うぐらいならともかくメイン参戦はね…無理がありますわな

4696 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 20:54:42.233352 ID:1opu4yep
しかし、マジでストーリーモード味方が一々蘇って来てウゼーな・・・

4697 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:55:14.674177 ID:jPHdfXjc
味方を忙殺したほうが楽ってすごい状況だな

4698 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:55:16.520036 ID:n/6XPpPi
>>4692
ロボライダー「久しぶりにバンプレスト世界に来たぞ〜」

4699 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:55:18.956971 ID:95CL1wof
ウルトラマンも前出たしコンパチヒーローと統合して生き残りを図ろうとしてるのか?

4700 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:56:26.896858 ID:jPHdfXjc
>>4698
触らんほうがいいやつだと思うよそいつ

4701 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:56:36.385030 ID:zB8WGvaw
DLC出るまで少し間があるだろうからやりすぎないようにせねば

4702 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:57:38.034590 ID:5z1ZpBZk
>>4701
30の時は発売1ヶ月後くらいだったっけ

4703 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:58:36.026635 ID:ySc/3n2W
スパロボα主人公組は当時新人だった人たちもなんだかんだ売れたな

4704 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:59:19.429364 ID:imDbqEp2
童帝こき下ろした割にダンジョンアンドブライト普通にはまってませんかねこれ

4705 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:59:21.629554 ID:LkMyMw9q
ウルトラマンタイガVS仮面ライダーゼロワンVS機動戦士ガンダム水星の魔女VSダークライ

4706 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:59:38.809405 ID:Fi9Ya+wT
>>4654
10連ガチャ全部礼装、驚異の48時間メンテ、コマンドカードの選び直しなんてない、星5孔明(最弱)、初のハロウィンイベントではゲリラクエストを仕込んだせいで自爆
よく続いたなほんと……

4707 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:59:45.516473 ID:zB8WGvaw
>>4702
そう、一月に一つずつぐらいだったはず

4708 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 20:59:54.564060 ID:jPHdfXjc
ゲッターノワールって漆黒の漂流者ってサブタイトルつけられてるのか
設定的にはアークの未来の艦隊と普通に絡ませそうだけど
DLCなのか

4709 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:00:00.925048 ID:ijCNHefB
ウルトラマンZなら出撃時セブンガーで気力が上がるとゼット登場でなんとかなりそうではある
追加でウインダムとキングジョー、隠しでウルトロイドゼロも出せるし

4710 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:01:05.445927 ID:U9eD/uok
童帝はツンデレだからな
ブライトやフクに対する態度見てみろよ

4711 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:01:13.889470 ID:jPHdfXjc
ウルトラマンならラインバレルのが参戦してたな

4712 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:01:16.627675 ID:n/6XPpPi
>>4709
隠しでMOGERAも出そう

4713 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:01:36.429770 ID:1opu4yep
>>4697 普通にプレイしてたら普通にフルメンバーで戦った方が良い
     ただし幾つか問題があって、まずシステム面で仲間が多すぎるとかばいきれない女の子がNTRされる可能性がある
     まずこれが嫌なので余計な味方には死んで貰ってる方が楽
     次に戦闘面だけど普通に戦闘してるなら味方は多い方が絶対に楽
     但しパワーレベリングで想定レベルをぶっちぎって圧倒的なレベルに達してた場合、そこまで問題は無い
     つまり、パワーレベリングが成立した時点で味方ゾロゾロ引き連れるデメリットの方が勝る

4714 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:02:14.877758 ID:5z1ZpBZk
>>4708
設定規模なら無理だけど会話レベルなら30でもDLCキャラは普通に絡んできてたよ

4715 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:02:52.146592 ID:yg67lYT1
今日のよかった探し
残業代稼いでスケベソシャゲの目当てのキャラが20連できたのでヨシ

4716 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:02:55.348105 ID:1opu4yep
面白いんだが惜しいゲームでな・・・普通に純愛のみなら大絶賛してる回避方法があるならまぁ許す
ただ回避不能NTRがキツい、でもRPGとしてwiz系が好きならどーしても外せない

4717 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:03:11.161741 ID:706dk0yb
アイアンウルトラマンさんとかアカネちゃんが一番ピキりそうだもんな

4718 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:03:13.322034 ID:hT/QWZvB
カービィのエアライダー紹介チャンネルに
公開1時間前から既に14000人が待機してて草生える
日本のおじさんたちどんだけエアライドの続編心待ちにしてたんや

4719 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:03:52.079959 ID:LkMyMw9q
>>4709
ウルトラマンZ:特空機
ウルトラマントリガー:ナースデッセイ号
ウルトラマンデッカー:テラフェイザー
ウルトラマンブレーザー:アースガロン
ウルトラマンアーク:ギヴァス

新世代英雄は5年間くらいロボットに力を入れていたな

4720 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:03:55.459643 ID:RKFPAWzN
発売前なのにもうDLCの話してるの…?

4721 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:04:11.127548 ID:BHFtGHn0
強制寝取られ永久離脱キャラはチュートリアルで三十分できえるとかだったならよかったのかな

4722 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:04:41.764878 ID:DVBs498n
今確かメーカー?が検討中なんだよな、寝取られ回避プレイ
前作魔剣士2だと普通に出来たんだけどなあ、寝取られ回避プレイ

4723 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:04:47.088667 ID:PZGo6FbV
エアライド昔友人が大好きだったな…
遊びに行くとやろうぜやろうぜと毎回誘われた

4724 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:05:42.701328 ID:706dk0yb
>>4719
テラフェイザーとかいう「敵になるんだろうな」ってみんな予想したら案の定敵になったやつ

4725 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:05:46.887838 ID:LkMyMw9q
>>4710
ハピプリの地球の神ブルーに対する童帝のツンデレっぷりよw

4726 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:05:57.974305 ID:PZGo6FbV
>>4722
前作も最初は無かったよ
後から強制分に回避方法が追加された

4727 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:06:19.939270 ID:RKFPAWzN
NTRを好きになっちゃえば安心なのに…童帝NTRにならないか

4728 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:06:38.265019 ID:uNs+roVf
ラインバレルマンは面白いけど面白いけど一般受けしないわ

4729 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:06:57.857275 ID:jPHdfXjc
>>4727
猗窩座なら多分女も男も殺しちゃいそう

4730 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:07:24.296242 ID:Fi9Ya+wT
>>4720
30の時はユニットのDLCだったからな。鉄血とか
好きなユニット使って進めたい人にはどうしてもねー

4731 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:07:32.139333 ID:1opu4yep
>>4721 まーそれなら・・・ギリ許せるかな
>>4722 今回販売数がかなり伸びてるし俺みたいにサークル情報知らないまま買った人も多いだろうから、ある程度対応して貰いたい、特に強制離脱

4732 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:07:39.672851 ID:Jk3fsH+V
wizでマロール覚えて転職するまでマーフィー殴った経験あるから
少数パワーレベリングもありか

4733 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:07:59.572234 ID:706dk0yb
>>4726
マ?
俺買ったの回避実装後か、すまんな

4734 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:08:04.953588 ID:xRCKL/TQ
エアライドはシティトライアルの方が好きだった

4735 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:08:16.066640 ID:1opu4yep
>>4727 まー無理じゃねーかな、受け付けない性質ってのはマジで受け入れなれないし

4736 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:08:18.006370 ID:ijCNHefB
そもそもNTRダンジョンRPGとして開発されてるのはわかるが
部屋の組み合わせとかやりくりして頑張ってねって言ってるのに強制NTRはなんか違うもんな

4737 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:09:04.607057 ID:lSDNmt07
>>4727
お前もスカトロを受け入れろ(さらなる闇の勢力)

4738 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:09:05.981720 ID:706dk0yb
強制ナリタトップロードは滅びろ
プレイで回避させろ

4739 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:09:26.926744 ID:jPHdfXjc
>>4735
絵柄や表紙は好きだけど絶対に受けつけないどぎつい性癖の薄い本とかもなくはないな

4740 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:10:41.811140 ID:LkMyMw9q
>>4737
女の子の排泄をエロく描ける漫画家は本当にエロい

4741 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:11:12.716221 ID:1opu4yep
>>4736 多分リーゼルの強制NTRかつ離脱はNTRスキーからすれば「イケる!どうしても回避できないヒロインが勃起させる!」
     と、言う感じだったんじゃないかしら、但しDLで上位にずーっと居座ってる辺り今回かなりヒットしたんでニッチな性質で買う人より
     普通にエロゲーとして買った人の声がかなりデカい気がする攻略wikiとかどんどん更新されてる辺り相当売れたんでは?

4742 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:12:20.491543 ID:706dk0yb
前作が結構売れてそれから大分待たせたからね、このサークル
人気サークルではある

4743 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:13:02.422669 ID:PZGo6FbV
>>4733
これで全員の初体験相手を敵軍にできるぜ!と評判だったのだ

4744 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:14:28.806267 ID:1opu4yep
こう言うのもナンだけど、ダンジョンでエロモンスターにヤられるシーンがあるんだけど(所謂戦闘エロ)
結構力入れて書いてる感じで凌辱系スキーでも無いがこれは結構クルねぇと思ってた
なんつーか普通のエロゲで戦闘エロでヤられるのって結構扱い軽いんだよね、がっつり目が死んでたのでこれは「おぉっ?」ってなった

4745 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:14:33.471782 ID:UtlbUFRi
   セイヘキ
人の可能性は無限だ! って書くとなんかいいこと言ってる風になりません?

4746 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:14:36.875251 ID:HQSnpw9/
まあ、性癖は置いておいてもそれなりに長い期間育てたユニットが永久離脱はねえ

4747 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:18:34.957446 ID:1opu4yep
普通のRPGとしての不満点は
・エラーが多い(割とがっつり落ちる)
・wiz系なのにアライメントが転職以外に息してない
・クラスの幾らか明らかに使い道が無いクラスがある(鍛冶屋とか鍛冶屋とか鍛冶屋とか)
・シナリオの関係なんだろうけどワープ禁止期間が長い
・その割りにショートカットが無い
・wizと違ってゲームオーバーになるので詰みポイントがある(毒食らって解毒なしで遠距離に居てワープ禁止期間のせいで毒死が回避できない)等

4748 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:19:07.103255 ID:2i06hiAh
正直最近のNTRはいける
ぶっちゃけ中身凌辱モノだから

4749 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:19:46.464689 ID:4hVKJheg
スパロボYも戦闘シーン微妙そう
30も絵はきれいなんだけど微妙だったんだよな
VXTが良かっただけに余計にそう感じるのかも

まあGBAとかDSとか3DSのが頑張ってて好きだったんだが
制作会社が死んでしまったからな…
コイツラが生き残ってほしかった
OG完結編が出ることを夢見て、お布施はし続けるから買うけれど、多分クリアしないと思う
30もクリアしてないんだよなあ。シャアがみんなにボロクソ言われるところで満足してしまった

4750 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:22:22.297557 ID:BeNYFWhC
不死身の照井もゴジラの熱線には耐えられまい

4751 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:23:40.181596 ID:/hpbvpRg
いらはい、いらはい〜こちらダンジョンもやしダンジョン黄ニラの販売所だよ〜(効果ランダム)

4752 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:23:51.848491 ID:1opu4yep
ギャー!しまったー!メインストーリーで育成しまくったデータを間違えて上書きしちまったーーーー!
まぁええか、どうせNTR回避ルート実装されるまでレベル上げしてるだけだったし・・・

4753 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:24:45.187731 ID:1opu4yep
それにレベル60代くらいの時にセーブしてたしな・・・正直このレベルでも多分シナリオは普通にほぼ単独でクリアできる筈

4754 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:25:09.915323 ID:nFuF6E6J
NTR本のヒロイン「私は寝取られてなんかいません」
NTR本のヒロイン「単純に快楽に極端に弱くてそっちに流されるだけです」

4755 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:25:24.647958 ID:5z1ZpBZk
福井刑事のエースボーナスはHPが1から減らなくなるでいいよ

4756 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:25:50.504288 ID:BHFtGHn0
それだけつよくなっても名声を得られるだけの力を持っても
発生する下半身事情か、情事か

4757 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:27:03.712524 ID:hOchfX8x
>>4747
現代でウィズやるなら世界樹の迷宮ぐらいの丁寧さは欲しいよね

4758 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:27:11.352528 ID:jPHdfXjc
>>4755
底力のレベルが異常とかがありそう
特撮あるある一瞬で負けるとかの理由付けにもなりそう
一気に倒されたは作品によっては底力発動しないとかで

4759 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:27:12.910240 ID:YMCoscGE
途中で想定敵がビーストなったのはちょっと焦ったけど夏イベに新しいビーストとかレイドとかは出てこなさそうね
なんか最後に大統領と遊んで終わりそうな感じ
大統領じゃ無くてオルガマリーの顔見せはあるんかな?

4760 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:28:15.286586 ID:1Dc6EEhP
奏章4は今までより少し進めやすい感じするな
まだ折り返し地点だからこの先難所が待ち受けてるんだろうけど

ポカニキの阿修羅アジールじゃない方の宝具ってにゃんこ大戦争みたいだなって思いました(小並

4761 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:28:23.254889 ID:nFuF6E6J
仮面ライダー転生
昭和ライダーか平成ライダーか大人向けライダーからランダム選択です

4762 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:28:35.875068 ID:95CL1wof
ダ・ガーン参戦か
ゲッター聖ドラゴン対デビルガンダム対ゴジラウルティマ対オーボス軍対ダークライが楽しみだな

4763 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:28:41.855222 ID:U9eD/uok
丁寧に糸を盗むリス

4764 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:28:48.800341 ID:PipDn0di
>>4752
どんなに技術が進んでもヒューマンエラーからは逃れられないんやなって

4765 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:29:01.645732 ID:1opu4yep
シュバルツさんに君たちはもう一流冒険者だ!と言われるもそもそもレベル70代だったので単身でウラボス殺しに行くかいかないかのレベルではある

4766 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:29:36.430066 ID:dO9KUz05
スパロボYのDLC発表されたけどもう外宇宙ものの参戦は諦めるべきかのう…
待ってる間にどんどん老いちまったよ

4767 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:29:57.136509 ID:WY7xlCPW
>>4761
じゃあノリダーで

4768 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:29:58.861607 ID:njObYecR
>>4754
特定個人へのNTRじゃなくて快楽そのものに流されるNTRビッチってヤツなんで…。

4769 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:30:05.190826 ID:1opu4yep
>>4764 まぁ本当に神山でレベル上げしてただけだしな・・・クエは少し進めてたとは言え、本気になれば小一時間でクリアできる程度の進捗具合でしか無いし

4770 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:30:43.886332 ID:/hpbvpRg
ワイくんには「労働後のガチャポチは割と当たる」バイアスがかかっている
疲れてると期待も諦めも感じないよね

4771 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:30:56.020364 ID:nFuF6E6J
勇者シリーズってエクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン、マイトガイン、ゴルドラン、ダグオン、ガオガイガー
の全七作でよかったよね?

4772 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:30:57.121315 ID:gicmfoT1
からみざかりってエロ漫画のヒロインは次々と股を開くやべー女だったな

4773 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:31:39.057789 ID:nFuF6E6J
>>4767
おめでとう、あなたはちびノリダーに転生した

4774 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:31:42.004556 ID:WY7xlCPW
>>4771
勇者聖戦バーンガーン

4775 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:31:42.992379 ID:1opu4yep
そもそもそれもNTR回避方法がチュートリアル中にどうこうとかなったら全部やり直しだったんで
マジでどーしようか悩んでたので・・・・・・フリーの方で女の子がヤられまくるのを楽しむとするか!

4776 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:32:38.894904 ID:+IlN12JZ
>>4771
良くも名作ジェイデッカーを省いたな!法廷で会おう!

4777 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:32:44.707086 ID:jPHdfXjc
ビッグオーのメタ展開はある意味ゴジラウルティマと相性いいのか?

4778 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:33:16.364553 ID:u3K3w1oN
>>4677
SFC・PS時代はライダーやウルトラマン達と楽しくワイワイしてたから・・・
八房センセのOGがまだ漫画にアムロ・ダン・光太郎(ぽい人たち)も出てくるから・・・

ダ・ガーン参戦は嬉しいんだけどDLCでかぁ
きちんとグレーと合体までやってくれるのかセブンチェンジャーは出てくるのか風の未来へ(OP)歌入りなのか

4779 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:33:31.362607 ID:ijCNHefB
>>4771
ジェイデッカーはどうしたね

4780 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:34:48.924445 ID:n/6XPpPi
>>4771
じ、ジェイデッカー…

4781 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:34:50.426405 ID:nFuF6E6J
>>4776
すまない、勇者シリーズを見ていたのはマイトガインまでなんだ
あれ、ジェイデッカーっていつだ?

ちゅよい
ttps://pbs.twimg.com/media/GydnKYlaAAAvb9G.jpg

4782 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:35:19.794903 ID:U9eD/uok
>>4781
マイトガインの次だったかな

4783 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:35:33.057863 ID:p4IZ+smh
ガラッ
おっ、主人公くんとヒロインちゃんヤっちゃってるじゃーん…

今から俺とチャラ男でホモセするから見ててよ〜
主人公「なにこれ」

4784 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:36:02.707629 ID:n/6XPpPi
>>4781
マイトガインのあと、ゴルドランの前

4785 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:37:00.701452 ID:EOQ+BTQ+
>>4779
ボルテッカー?鬱エンドが脳にスーッと

4786 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:38:27.456162 ID:7uAhgjB/
ジェイデッカってイツメンより少し強い忍者ロボのイメージがあるな
主役じゃない

4787 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:38:31.520311 ID:2Gyog6eA
エロ方面は正直微妙なんだが
昔懐かしいRPGとしては非常に凝ってるので
ついつい無心にレベル上げするのが楽しいんだよなアレ……
というか仲間枠が一番のストレス要因なのほんとどうかと思うが

4788 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:38:33.825976 ID:1Dc6EEhP
学校が変形するやつはどれだっけ

4789 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:38:45.642697 ID:5z1ZpBZk
>>4771
ブレイバーンは?

4790 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:39:19.747951 ID:95CL1wof
>>4788
それはエルドランシリーズのゴウザウラー

4791 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:39:42.520159 ID:1opu4yep
チャラ男「イェーイ!主人公君みてるぅ〜今日は君の彼女ちゃんと日光東照宮に来てまーーーす!」
ナレーション「しかし、どう見てもチャラ男君一人・・・そのワケは・・・?」
チャラ男「えー・・・彼女ちゃん、今バスでダウンしてますぅ・・・」
ナレーション&テロップ「彼女ちゃん車酔いでまさかのダウン」

4792 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:39:44.355741 ID:ijCNHefB
>>4788
それはエルドランシリーズだから違う

4793 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:40:18.572059 ID:u3K3w1oN
>>4781
マイトガイン、ジェイデッカーと石田敦子さんがキャラデザしてて人気あったシリーズだろ!

これでガオガイガー、マイトガイン、ジェイデッカー、ダ・ガーンで勇者シリーズも半分参戦か
次に参戦するとしたらエクスカイザー、ファイバード同時参戦かゴルドランで笑わせに来るか

4794 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:40:45.031535 ID:p4IZ+smh
趣味が渋くねえかチャラ男くん…

4795 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/19(火) 21:40:46.629577 ID:1opu4yep
マックスもできれば魔法使い→盗賊で所謂wizの後方支援盗賊やらせたいけど転職できねーんだよなぁ・・・

4796 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:40:49.657527 ID:PZGo6FbV
>>4788
ゴウザウラーの最後じゃないか?
変形するというか鎧みたいに合体したやつだけど

4797 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:40:52.646717 ID:9INO0H05
世界は広いなぁ…
ttps://i.imgur.com/F8BOTla.jpeg
ttps://i.imgur.com/rWfEyRr.jpeg
ttps://i.imgur.com/aX1W6c4.jpeg

4798 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:41:03.066478 ID:1Dc6EEhP
あれシリーズが違うのか
一緒くたにして覚えてた

4799 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:41:34.308913 ID:lga/QrJp
>>4783
NTR男はたまにお前絶対寝取ってる女より
寝取られてる男の方に執着してるだろってなるから
やる際には注意しないといけない
なんでクソ回りくどい手間暇かけてて見せつけるんだ

4800 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:42:03.131267 ID:5z1ZpBZk
>>4778
ちなみにDDの方にはバーンガーン参戦決定した

4801 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:42:12.650789 ID:95CL1wof
>>4793
ゴルドランは後半外宇宙に飛び出しちゃうから難しそう
中盤に離脱して後半にキャプテンシャークと共に帰還する形なら行けるかな

4802 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:42:25.691790 ID:5z1ZpBZk
ごめんなんかアンカーついてた

4803 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:42:33.192735 ID:nFuF6E6J
>>4793
ちょうど受験でアニメから離れていたんでなw
ジェイデッカーって93年だっけ?
このパソコンパラダイスが94年10月号だけど
ttps://tadaup.jp/8TnAD3Uf.jpg

YAHOO知恵袋にイラストレーター教えてって質問が立っていてワロタw
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14315342574

4804 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:42:37.074167 ID:y/TeL5PR
>>4797
ネパールだとその状態で断崖絶壁の縁の道路を爆走してるぜ

4805 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:42:39.164309 ID:LWECmR0d
戦いで傷ついた主人公くんと主人公くんを健気に看病する彼女ちゃんとその様子を見てクールに去るチャラ男くん

4806 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:43:18.039576 ID:rdQelQbP
中東くんアフリカくん辺りに出没する  日本語が書かれた中古車

4807 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:43:45.016594 ID:n/6XPpPi
>>4805
そのチャラ男君、生涯独身じゃね

4808 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:44:16.223600 ID:95CL1wof
>>4803
刑事ドラマ風の建付けでロボットの心をメインテーマに据えた名作なので今からでも観ておくべし

4809 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:44:40.978500 ID:u3K3w1oN
>>4790
>>4796
学校が「変形」ならライジンオーも入るでしょ

ダ・ガーンは中に人がいるから精神コマンドも2人分確定か

4810 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:44:48.531437 ID:eVNS/pn8
>>4798
ダイテイオーなら一応エルドランシリーズのひとつ
アニメになってはいない

4811 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:45:05.220561 ID:nFuF6E6J
>>4806
日本語が書かれていると日本車の証明になるからって理由らしいなw

ちうごく&欧米「助けて先生! EV車ちゃんが息をしてないの!」

4812 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:45:44.513220 ID:OF/LRILO
>>4799
寝取られ男「恋人Aが出来たぞ」
チャラ男「おいすー^^」

寝取られ男「悲しかったけど新しい恋人Bが出来たぞ」
チャラ男「おいすー^^」Aポーイ

寝取られ男「悲しかったけど新しい恋人が出来たぞ」
チャラ男「おいすー^^」Bポーイ

全部同一人物だとサイコホモにしかならない

4813 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:46:18.907007 ID:2Gyog6eA
盗賊の短剣で暗殺者にして、連勤術覚えさせる以外ないからなあ……

4814 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:46:25.106705 ID:ijCNHefB
勇者ロボの顔を想像するとなぜかエルドランシリーズが浮かぶんだよな
勇者ロボってだいぶガンダム系の顔で違うのに

4815 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:46:38.997531 ID:706dk0yb
寝取られ男「一番いて欲しくない馬が前にいました」

4816 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:47:07.816439 ID:rc6CEuHx
新婚で旦那が浮気するやつは?

4817 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:47:39.275218 ID:njObYecR
>>4805
スピードチャラゴンはクールに去るぜ。

4818 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:48:02.348216 ID:gicmfoT1
オペラオーとかいう純愛キャラ

4819 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:48:25.988801 ID:95CL1wof
>>4809
学校が(ロボットに)変形する、で考えてたが確かに基地になるからライジンオーもダイテイオーも変形してるっちゃしてるか

4820 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:49:01.565721 ID:nFuF6E6J
>>4816
婚約破棄令嬢の婚約者男性「結婚して仮面夫婦で浮気するより公衆の面前で婚約破棄を発表する誠実な態度だ」

4821 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:49:05.902097 ID:jPHdfXjc
主人公の娘になつきを通り越して狙われてるチャラ男くん

4822 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:49:38.408504 ID:u3K3w1oN
>>4803
有名な人だからなぁ
石田さんは他にレイアース(ちなみにジェイデッカーと同年)も担当していたよね
漫画家としてもちょっと有名になったね

4823 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:49:57.429719 ID:JByAQr45
よくウマ娘に討ち入りされてるどぼめじろ先生も純愛なんだっけ

4824 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:50:05.101787 ID:/ML8y3gx
寝取られ男「お前……何で毎回俺の女を寝取るんだ!? 俺の事が好きなのか!?」
チャラ男「……実はな」

チャラ男「お前の事が好きなホモが居てそいつとお前をくっつけるためにやってるんだ」
寝取られ男「性転換してから来いと伝えろ」

4825 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:50:06.091122 ID:OF/LRILO
机にコインを嵌め込んだら学校が変形始めるならライジンオーだっけ?
世代的に直撃じゃないけどチラ見はした記憶

4826 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:50:28.475482 ID:eVNS/pn8
ライジンオー 学校が基地
ガンバルガー 町が基地
ゴーザウラー 学校が恐竜ロボットに

ダイテイオー 学校が戦艦空母に

4827 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:50:38.346893 ID:nFuF6E6J
>>4822
なんでかカープ女子の漫画も連載してたよねw

4828 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:50:42.153554 ID:eVNS/pn8
>>4825
ライジンオー

4829 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:51:58.333282 ID:4hVKJheg
NTRは嫌いなんだがNTR回避してしまうとエロシーン見れないのもなんか損した気分になるケチな性分が悪い

4830 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:52:20.521419 ID:hOchfX8x
>>4798
何故印象が被るかというと同じところ(サンライズ)が作ってたからである
スポンサーが違うだけとも言う

4831 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:52:25.864453 ID:5z1ZpBZk
>>4809
星史はサポートクルー扱いだって

4832 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:54:36.683902 ID:u3K3w1oN
>>4831
へ?アニメだと一緒に戦ってたでしょ!
まあにぎやかし担当だろって言われたらはい・・・としか言えないけどw

4833 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:55:08.709272 ID:4hVKJheg
サンライズのラインナップを見てるとシティーハンターは異質な感じあるよね

4834 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:55:09.525558 ID:gicmfoT1
ttps://x.com/Un4v5s8bgsVk9Xp/status/1957721522912784499
やっぱり冨樫ってSNSうめーわ

4835 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:56:25.882455 ID:5z1ZpBZk
スパロボYのPVでシロッコ出た頃からシロッコ自軍入り希望する声ちょいちょいあったけど、女性キャラいっぱいいる自軍にあいつ入れたら絶対内部から崩壊するよな

4836 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:57:07.621631 ID:OF/LRILO
黄金世代ガンバルゾーは高松宮記念で最終回
次走からは絶対無敵オペラオーが始まります

4837 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:57:11.342320 ID:2Gyog6eA
>>4826
センシャドー 学校が超大型空母 そして家元がふしだらに

4838 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:58:07.512381 ID:nFuF6E6J
こちら高校生の地球防衛組です
ttps://www.youtube.com/watch?v=vx1BJL5AmMU

93年頃の女子高校生像だとまだスカート丈が長いのよね
95年頃になると短いのが当たり前になるけど

4839 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:58:15.320685 ID:XDHo/IrF
>>4834
いらんことを言う連中が多い中で
上手く使ってるわな

4840 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:58:26.175698 ID:x9OssxMA
>>4789
Oバリ「それを一緒にするな! 勇者シリーズへの侮辱だ!」

4841 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:58:33.456186 ID:4hVKJheg
>>4835
シロッコは失敗したポセイダルって印象だが
宇宙世紀のその後の流れを見ていると女性が人々を導くって流れ自体は予見して当ててるんだよな
まあ、それを後ろから牛耳ってやろうってしてるからゲスなんだが

4842 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:59:36.373083 ID:ijCNHefB
劇パト1,2リバイバル上映するんやな
観たいけどどれも映画館遠いな

4843 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 21:59:42.292879 ID:7TcVY/PW
DLCとは言え、スパロボに仮面ライダー参戦かあ・・・
すげえ時代になったもんだ

4844 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:00:09.183193 ID:LYcZLCF2
もう仮面ライダー参戦したならLight作品参戦させろよwwww 
無論ラスボスもLightキャラでw
アマッカスとかヴァルセイライド閣下獣殿とかうんこマンとかw

あと糞眼鏡にレスバで自軍がボコボコにされる展開も見たいw

4845 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:00:27.760039 ID:jPHdfXjc
>>4841
ザンスカールは途中まではうまくいってたところとも言えるな

4846 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:01:43.181990 ID:nFuF6E6J
>>4842
君にはホームシアターがあるじゃないか
一時期流行ったよね

4847 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:02:10.254813 ID:jPHdfXjc
パワードスーツのラインバレルのウルトラマンが参戦してるから今更のような

4848 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:02:11.844321 ID:4hVKJheg
>>4845
カガチはほぼ本懐を遂げてたからなあ
そもそもエンジェル・ハイロゥなんて成功するわけ無いとも思ってたようだし
あそこまでトントン拍子でうまく行ってたらこれはもう天命じゃないかと思ってたんじゃなかろうか

4849 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:02:55.878463 ID:4hVKJheg
デモンベインが参戦してたのはホント驚きよ
ヒーローマンがうまいことメタトロンポジに収まってたのシナリオライターが上手だなって思った

4850 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:03:00.093444 ID:LYcZLCF2
>>4843
アニメ化していたのが大きい
これもうドラゴンボールとかドラえもん参戦してもおかしくないわw

4851 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:04:01.335085 ID:nFuF6E6J
>>4850
ほんまもんのスーパーロボットをだすなw>ドラえもん

4852 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:04:03.634117 ID:LYcZLCF2
>>4349
エーアイが倒産したのが本当に残念、スイッチスパロボを作らせるべきだったよ・・・


4853 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:04:07.218146 ID:4hVKJheg
>>4850
完全な状態の悟空が使えるのは最後の5ステージくらいになりそうwww

4854 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:04:13.128981 ID:6USm3eBS
>>4844
熱心なファンは居るけどあんまり起用するには微妙な人気な気がする
バンプレが商品出す予定あるならワンチャンだけど

4855 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:04:28.783237 ID:dj2zxlN3
>>4834
また承認欲求むくむくか

4856 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:04:40.070728 ID:BY4TI6y7
サンタクロスで参戦できるんだよなぁドラえもん

4857 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:05:29.051420 ID:4uqJUqFU
>>4856
デザインがパクりすぎない?

4858 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:05:29.826164 ID:eLjEb9RI
ある意味コンパチゲーに立ち返ってるのかもしれんな>スパロボに仮面ライダー

4859 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:05:50.627030 ID:LYcZLCF2
>>4851
はい、ギャグだからごまかしているけど本当の意味でのスーパーロボットなんですよねドラえもんはw
ルルとくんだら1クールアニメで話が終わるのがドラえもんw

4860 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:06:31.752379 ID:4hVKJheg
>>4856
シャアが乗りそう

4861 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:07:10.508419 ID:QbeMwtwh
ドラえもんズとかいう戦闘集団

なんかなかったこと扱いになってない?

4862 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:07:21.330690 ID:dj2zxlN3
>>4860
ザンダクロスは元は建設用のロボットだけど
シャアは建設的なことなんて何もできないだろ

4863 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:07:28.010358 ID:UtlbUFRi
>>4829
NTRも喰らう純愛も喰らう両方を共にシコいと感じオカズかえる度量こそがエロには肝要だ

4864 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:07:41.879399 ID:4hVKJheg
>>4861
わさドラになったときに設定がリセットされたんじゃなかったか?

4865 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:07:50.382296 ID:x9OssxMA
>>4844
あれはクロスオーバーにはかなり向かない作品じゃないかなあw
ノリが独特すぎるw

4866 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:08:10.523527 ID:rdQelQbP
ザンタクロス有りとは言えよく鉄人兵団とやり合ったねってなる昭和版

4867 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:08:11.892811 ID:4hVKJheg
>>4862
土方エンジョイしてたやん

4868 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:08:12.713718 ID:Jk3fsH+V
スーパーヒーロー作戦が帰ってきたか

4869 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:08:37.141463 ID:x9OssxMA
>>4849
エーアイスパロボはほんとにクロスオーバーうまかったからね・・・
何で売れなかったんやろ(溜息)

4870 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:09:03.478263 ID:LYcZLCF2
>>4856
新・旧の鉄人兵団のいいコトドリのシナリオを期待したいw
すなわちミクラスヒッポの共演を!補給・修理ユニット機能つければいいだろうし

4871 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:10:19.971526 ID:x9OssxMA
ところで話の腰を折るが、Tverで今日土曜の分のYAIBAをやっと見たんだが、
これ何かに剣を突き刺したり足で挟んでその反動で威力のある斬撃を繰り出すとか、まんま無明逆流れすぎないかwww
これ原作マンガでも同じなの?w

4872 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:10:23.820531 ID:5z1ZpBZk
一応Wにもロボはいるから…

4873 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:10:33.891105 ID:LYcZLCF2
>>4869
本当にそれ、ゲームシステムも今よりも進化していた気がするし

4874 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:10:40.313071 ID:nFuF6E6J
ウィンキーソフト「やはり私がスパロボを作れという天啓か…」
クソ地味に老舗のソフトハウスでした(過去形)

4875 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:10:46.448452 ID:K5PAu4dc
>>4801
ブレイブサーガではたまには地球に帰るかのノリで帰ってきてたので…

4876 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:12:09.741083 ID:QbeMwtwh
>>4864
そういう設定はないけど
わさドラ以降本格的になかったことにされてる感あるな


4877 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:12:22.285737 ID:x9OssxMA
>>4873
進化はしてないが、単純で遊び勝手のいいシステムではあったな。
ただ、Wのレベル99にならないと周回引き継ぎで損するシステムはちょっとどうかと思ったw
ライトユーザーには辛いだろあれw
後UXでせっかくフラグ持ち越しシステムなんて素晴らしいものを作ったのに、BXでカットしやがってw

4878 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:12:36.663386 ID:PipDn0di
>>4863
好き嫌いが無いこととゲテモノを食える事は話が別や

4879 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:12:41.334939 ID:lga/QrJp
>>4869
売れなかったから潰れたというか
少数精鋭でやってたからコロナ下での人員不足に適応できなくて
仕事回せなくなって破綻みたいな感じらしいからな
ハードの進化についてけたかは未知数だけどコロナなかったら今もあったかも

4880 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:14:01.779399 ID:LYcZLCF2
ただ今度のスパロボYは拠点のエーアデンが便利すぎる舞台装置だよなあ・・・
さすらいの機動要塞都市だからどんな世界に迷い込んでもおかしくないし

4881 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:15:18.689601 ID:LkMyMw9q
>>4864
アニメ放送の長期化に伴ってアニメ独自の設定が煩雑になったため、
一度設定をリセットして再構築が行われた結果、切り捨てられた設定があるのだったっけ?

4882 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:15:21.364550 ID:x9OssxMA
>>4879
いや、携帯スパロボの売り上げって、A以来見事に右下がりでね。

スパロボA  35万本 + PSP版 13万本
スパロボR  35万本
スパロボD  24万本
スパロボJ  18万本
スパロボW  29万本
スパロボK  19.9万本
スパロボL  181,459本
スパロボUX 177,132本
スパロボBX 122,168本

こうよ。
Kでがっつり落ちたのはしゃーないが、BXはなんでだろうなあ・・・

4883 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:15:48.596907 ID:nFuF6E6J
市川、とうとう山田の祖父母にも紹介されたか…
ttps://pbs.twimg.com/media/GytOn2oboAAkfdv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GytOn2jacAM2oL3.jpg

とあるウマ娘「おかしいですわ。なぜこの方はあれだけ食べてお腹が出ていませんの?」
ttps://pbs.twimg.com/media/GytOn2macAAb8pi.jpg

4884 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:15:54.957609 ID:LYcZLCF2
>>4877
むしろ同じ移動タイプでないとタッグを組めないとかそういう制限があった方が実は素人にはとっつきやすかったかもしれませんね
オープンワールドも人によって向き不向きがあるし・・

4885 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:16:37.535976 ID:Hh71yr9p
フフフ……面白い推理だ探偵さん
しかしその推理だと私は実は三つ子で全員暗視能力を持ち南京錠をパンのようにつまんで引き千切ることができ毒のブレスを吐いて1分間だけなら空中に浮くことができることになるな???

4886 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:17:14.623078 ID:nFuF6E6J
>>4885
あなたにそれが出来ないとでもいうのですか? ヨッシーさん

4887 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:17:39.237609 ID:p7UwlhQb
>>4882
スパロボってIPそのものがド級に濃いユーザーは離れず新規を獲得するのに難航しまくってるものになった結果なんじゃねえかな

4888 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:17:43.973707 ID:LkMyMw9q
父親が国王と第一王子の暗殺に失敗して逮捕された結果、第二王子から婚約を破棄された悪役令嬢。

4889 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:18:06.345899 ID:CZYXOswE
>>4882
BXは主人公機が勇者ロボみたいだったんが一部で不評だったんじゃないかなぁ
ワイも正直微妙に感じたし

4890 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:19:24.548650 ID:2i06hiAh
>>4885
本当に面白すぎるだろその推理

4891 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:19:36.158009 ID:x9OssxMA
>>4887
寺田さんも若いユーザーの獲得にはかなり心を砕いてたみたいだからねえ
まあ元祖無印が出た時点でその寺田さんが「マニアックなゲーム作ってるなあ」
なんて感想漏らしてるあたり、避けられない衰退だったとは言えるw

4892 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:19:52.496540 ID:4RyOONmF
そこまで行くと近代国家であっても連座処刑が無ければ御の字で残当じゃないかなあ…

4893 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:20:12.440628 ID:u3K3w1oN
>>4880
ワイはドライストレーガーの2番煎じに見えるんだよな
なんかYOU世界(地球圏)統一しちゃいなYO!みたいにそそのかされてなかった?
ミツバもファイクス准将にいざとなればお前が武力で平和にしろ!みたいな事言われてたし

4894 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:20:24.050764 ID:LYcZLCF2
問題はスパロボにライダーを出すと鉄血ヒットマン戦法が恐ろしいことになるw
Gガンやゲッターチーム枠でもないとさすがに怪人には対抗できないだろうし
いくら天パやシャアでも生身でドーパントに勝てるわけないしw


4895 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:20:50.471754 ID:7TcVY/PW
とは言え、BXで騎士ガンダム勢にキラカード演出を付けた功績をワシは忘れてはおらん・・・

4896 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:21:25.548143 ID:jPHdfXjc
にじさんじの新人はなんかSHOW BY ROCK!!みたいな感じだな
ttps://imgur.com/gwbYcgR

4897 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:21:43.450983 ID:CZYXOswE
>>4894
そこでキリコwithアーマーマグナムよ

4898 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:22:33.583229 ID:x9OssxMA
>>4888
むしろ連座で処刑されてないのが有情

4899 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:22:35.057821 ID:LYcZLCF2
>>4893
いやあれは戦闘員しか乗っていなかったから戦艦だし・・・エーアデントは根底が街なのがいいですよw

4900 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:22:43.192292 ID:p7UwlhQb
>>4891
言ってしまうとロボット作品のほとんどがマイナーに入るのがな。
ライト層にとっちゃガンダムと各々のリアタイで話題になったロボアニメくらいしかロボットでピンとくるもんがないだろうし

4901 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:22:47.363069 ID:XDHo/IrF
>>4883
着せ替え人形のアニメは食べ過ぎで肥えてたな

4902 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:22:52.232277 ID:7TcVY/PW
エーアデントは最終的にどこまで強化されるんだろうな
ドライストレーガーは「お前これはちょっとやり過ぎだろ!」ってくらい強化されたからw

4903 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:23:13.612925 ID:lga/QrJp
>>4894
アムロ結構身体能力高いからあるいは
あいつ昭和のヒーロー的な名残があるから
根暗ではあるけど貧弱ではないんだよな肉体的には
テム・レイの乗ったバスを見失わないように走って追い掛けるとかどうなっとんねん

4904 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:23:18.792791 ID:x9OssxMA
>>4899
その気になれば繁殖できるしな(ぉ

4905 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:24:05.090154 ID:p7UwlhQb
>>4901
ごじょーくんのごはんを温かいうちにいただかなければならないと大事に頂いた結果がアレだよ! そうでなくても高校生の食欲えぐい

4906 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:24:13.367105 ID:xRCKL/TQ
>>4882
おっさん向けなのか最近の子向けなのか中途半端だったからなぁ

4907 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:24:22.823289 ID:LYcZLCF2
>>4897
それだと普通に天パ殺せるだろうな(白目)
キリコはスパロボで一番救済されたキャラだろうなあ・・・

4908 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:24:52.180518 ID:QbeMwtwh
何故か普通に勝ってしまったアスラン


4909 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:24:58.095487 ID:8lZ0qvH3
>>4888
普通一族郎党根切りコースになるよね

4910 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:25:06.719020 ID:eLjEb9RI
ダイノゼノンの街密着型のストーリーどうすんねん問題を初手パワープレイで解決してるしなぁw

4911 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:25:41.140271 ID:PipDn0di
>>4892
犯罪者が身内になるのはお断りしたいよねえ…

4912 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:25:50.395654 ID:p7UwlhQb
>>4888
残当だけど一族丸ごと処分じゃないだけ温情あるな

4913 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:26:10.186326 ID:LYcZLCF2
>>4900
だからこそジークアクスの功績の凄さが良くわかる、ロボ物であそこまでトレンドを独占したのは本当に凄い

4914 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:26:41.627542 ID:u3K3w1oN
>>4903
アムロはいざとなったらマグネロボになれるし聖闘士にもなれるから(富士茄子鷹的思考)

4915 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:27:08.741579 ID:5z1ZpBZk
>>4908
迷いがないアスランとかいう迷いがないシャアより厄介な存在

4916 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:27:17.022103 ID:LkMyMw9q
>>4894
ガイアメモリでMSを強化する地球連邦 VS G細胞でMSを強化するジオン公国

4917 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:27:18.606914 ID:2i06hiAh
万博ガンダムいつかスパロボなりエクバなり参戦しないかなぁ

4918 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:27:27.677742 ID:zB8WGvaw
>>4910
水星の魔女も1期だと学園からほぼ出ないしそういうののほうがいいかもな

4919 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:27:41.046660 ID:eLjEb9RI
スパロボDDの方に種自由来て、ライフリイモジャ差し置いてズゴック真っ先に参戦するの草

4920 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:28:35.375015 ID:7TcVY/PW
>>4913
いずれスパロボにジークアクス参戦! って日も来るだろうけど、その時はどれくらい話題になるだろう
ちょっとした祭りになってくれたら嬉しいなあ

4921 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:28:47.889379 ID:LYcZLCF2
>>4918
よく考えたら学園をあそこにぶち込めば全部解決するんですわなw

4922 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:29:27.823207 ID:jPHdfXjc
>>4919
パイロットは置いといて設定考えるとたぶんライフリやイモジャより弱いだろうし段階踏むなら真っ当ではあるような気はする

4923 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:29:35.216986 ID:H+YOzh59
戦艦と街の差は兎も角、確かに30の二番煎じに感じたなぁ、俺は。<Y
移動する拠点の方が便利なのは判るけどさぁ。特に地域密着型なダイナゼノンのストーリー的にも。

あとなんでレイアースとナイツマ降板なんだよもっと擦らせろ

4924 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:17.153424 ID:RKFPAWzN
水星の魔女のほうがSNSで話題になってたと思うけど1年後には全然だったからなぁ
ジークアクスももっと展開していこう…せめて2期とか

4925 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:21.716562 ID:LYcZLCF2
>>4920
多分、スパロボ復興の一番の切り札ですからねえ・・・緑のおじさんがシナリオで大暴れするのは間違いないw
人としては最高のNTだからドンナキャラにもメンターになれるし

4926 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:53.725793 ID:jPHdfXjc
>>4920
組み合わせる作品次第だろうなって
宇宙世紀作品がジークアクスだけだったらあんま話題にならないとは思う
流石にそんなことはしないとは思うが

4927 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:55.485545 ID:XDHo/IrF
サイレント・ウィッチのアニメで悪役令嬢が主人公に毒をもって暗殺未遂してたな
次回がどうなるか分からんが追放どころか処刑されてもおかしくないから怖い

4928 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:56.905623 ID:7TcVY/PW
>>4918
ああそうか、エーアデントを街まるごと戦艦にしたのはそういう参戦させづらい設定の作品を何とかする為か
なんちゅう力技じゃw

4929 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:58.887748 ID:zB8WGvaw
ジークアクス、ブレイバーン、種自由が出るコンシューマーもいつか出るといいね

4930 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:59.859084 ID:u3K3w1oN
>>4919
なんでや!ズゴック一番目立ってたやろ!w

ここだけの話劇場版はDESTINY含めて初めて最初から最後までしっかり見た最初のSEEDシリーズでした
種は第1話と最終回だけなら流しながら見た事あったけど

4931 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:31:32.751105 ID:xRCKL/TQ
>>4924
いや2期は蛇足じゃねえかなぁ…

4932 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:31:40.354403 ID:8lZ0qvH3
>>4883
暫く見ないうちに山田パパとこんな軽口叩ける様な仲なってんのか

4933 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:32:17.200426 ID:p7UwlhQb
>>4924
娯楽の消費サイクルが台風一過もびっくりな入れ替わりの激しさで皆が作品のことを覚え続けてもらうハードルが高すぎる。
1,2年経っても同じ話題をし続けるってのもなんかちょっとアレだけど

4934 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:33:02.358235 ID:2i06hiAh
>>4924
公式から供給がなけりゃ一年後もワイワイやってるのなんて無理だよ
鬼滅ですら空白期間は空気だったのに、逆にいうと公式からなんかくりゃまた盛り上がるかもしれんが

4935 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:33:03.736579 ID:LYcZLCF2
>>4931
ぶっちゃけ1クールで終わらせルことができた内容だったしなあ・・・いやすきなんですけどねw

4936 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:33:09.711590 ID:rdQelQbP
旧ズゴック「ワイの時代が来たと思ったら中に赤いの埋められるガワ扱いだった」

4937 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:33:17.145165 ID:eLjEb9RI
しかもズゴックがユニットとして参戦する関係上 隠者弐式がSSRユニットパーツ(攻撃演出)になるのがほぼ確定なのがまたww

4938 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:33:57.841672 ID:LYcZLCF2
>>4934
鬼滅はもう異次元のレベルだから一緒にしてはならないw
無限城が凄すぎたw

4939 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:34:20.436901 ID:CZYXOswE
>>4936
でもぶっちゃけ君の方が目立ってたよ

4940 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:34:22.014237 ID:lga/QrJp
水星の魔女の半端な参戦具合からすると
ジークアクスもそこまで目玉にしてくるかなぁって気もする
下手しなくてもシナリオで困る作品だよな
水星の魔女は世界が動いても結局話はミクロな展開で困りそうだったけど
ジークアクスは平行世界まで広がったマクロ展開でよくわからん、なんかやって来るガンダムとか

4941 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:34:22.963217 ID:nFuF6E6J
一時期ロボットアニメリメイクが流行りそうだった時代がありましたね…
ガイキング
ttps://www.youtube.com/watch?v=Qb6LfIV-rrI
ttps://www.youtube.com/watch?v=EOwqtWW0wM0

ジーグ
ttps://www.youtube.com/watch?v=TAQ3GguVy_g
ttps://www.youtube.com/watch?v=I71tKoa-DiM

マブラヴオルタ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Y_OCIBG--ZU
ttps://www.youtube.com/watch?v=phBfvgVBQmg

4942 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:34:38.637013 ID:YMCoscGE
アニメなんてそれこそ放映期間中でもなきゃどんな作品だろうと話題になんて早々上がらないよね

4943 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:34:51.933405 ID:u3K3w1oN
>>4928
そう考えると便利な存在なんだな街がそのまま戦艦ってのは
第3次Z時獄篇はやってて辛かったもん
ことあるごとに主人公達が陣代高校に通うシーン入れやがって

4944 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:34:54.444110 ID:4uqJUqFU
二次創作にせずに本腰入れて作ってりゃ2期もあり得たと思うけどそもそもその気がなさそう

4945 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:35:00.064675 ID:QbeMwtwh
>>4919
オバブではちゃんとズゴックから隠者二式へのモード変換ついてるのに
ズゴックが強すぎたせいでほぼ使われることのない隠者は草なんだ

開発陣が意地でも使わせたると言わんばかりに
新作のイニブでズゴック弱体隠者アッパー調整入ったのもくさw


4946 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:35:16.831186 ID:jPHdfXjc
>>4941
マブラヴはその時期からかなり離れてるような
いれるなら真マジンガーじゃないかな?

4947 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:35:53.190258 ID:LYcZLCF2
>>4944
下手にやってもボロが出ただろうからなあ

4948 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:35:59.008998 ID:p7UwlhQb
鬼滅は無限城編で2発、無惨との決着で1発の計3発のエンタメミサイルを備えてるの盤石すぎる

4949 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:36:14.024613 ID:nFuF6E6J
>>4946
最後はボケるものですw

4950 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:36:35.041425 ID:ALCZVJwf
>>4909
三河武士「え?でも身勝手な主君が悪いんだから家臣には主君ガチャをする権利があると思うんだ」

4951 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:36:42.359604 ID:QbeMwtwh
いうて、ジークアクスはやることやりきったやろ
むしろ下手に追加したらだだすべりするんじゃないかな

むしろオルフェンズのソシャゲオリジナルどうにかしろよ


4952 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:36:55.514755 ID:LYcZLCF2
>>4948
UFOの製作現場を想像すると震えがくるが(白目)
まさに戦場だろ・・・

4953 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:37:14.725946 ID:XDHo/IrF
ジークアクスも水星の魔女も繰り返し観る作品というよりライブ感を楽しむ作品だった

4954 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:37:36.881320 ID:jPHdfXjc
街も付いてくるならマクロスがそういう意味では便利かもな

4955 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:37:46.931724 ID:Hh71yr9p
尻が痛い
悔しい
なんで朝晩2回医者から貰った薬3種類を塗って注入して別の新しい痔が出来るんだ……

4956 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:37:54.333324 ID:y/TeL5PR
>>4950
細川、畠山、山名、京極、若狭武田とかに比べたら、三河武士はマジで忠義の士なんだよ

4957 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:38:13.185779 ID:BLWDaO6i
>>4950
そんなんだからヤッスが関東に転封になった時置き去りにされるんだろうがお前らは

4958 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:38:44.175493 ID:p7UwlhQb
>>4952
無限城の背景作るのに3年かかったそうだしな。寧ろあれだけの立体背景を3年で間に合わせたんすか???

4959 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:38:51.054995 ID:afjEitK9
武士は七回FAして一人前とかいうド畜生

4960 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:39:13.726003 ID:UtlbUFRi
>>4952
無限城をあそこまで盛り盛りにしてなければもう少し早くお出しできるのでは……?
まじで無限になってんじゃねーか
逆に広すぎて上弦が接敵できずにいるレベルになってない?

4961 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:39:27.174194 ID:rdQelQbP
>>4955
クスリ塗ったから新しく出来た可能性よ

4962 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:40:07.540909 ID:2i06hiAh
>>4959
FAっつーか球団解散だけどね

4963 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:40:19.610601 ID:nFuF6E6J
夏休みこどもアニメ劇場
富野監督アニメ一挙見放送
ラインナップは
無敵超人ザンボット3
伝説巨人イデオン
聖戦士ダンバイン
機動戦士Zガンダム
機動戦士Vガンダム

4964 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:40:49.582702 ID:XDHo/IrF
>>4960
鳴女が凄すぎて上弦の零扱いされても皆納得すると思った
ハンタのコルトピもそうだが明らかに規格外

4965 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:41:05.525142 ID:BLWDaO6i
>>4958
無限城作るために機材一新したレベルらしいからなぁ
たった一人であれだけの規模の異次元て(震え声)

4966 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:41:27.574290 ID:lga/QrJp
>>4960
楽にしたら作業ペースが上がるより
別の仕事やろっかみたいな方向性になる気がする
あれウチやりますって手を付けて放置されてる作品いくつかあるしufotable

4967 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:43:06.625645 ID:nFuF6E6J
>>4966
作画進行担当「えー、ではこのカットは」
漫画の神様「はい、このカットは私がやります」

4968 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:43:29.772326 ID:p7UwlhQb
>>4965
どんだけの機材をそれを動かす廃スペPC導入したんだろう

4969 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:43:38.878791 ID:LYcZLCF2
無限城のあとのアニメ映画が地獄すぎるw
どうやっても比較されるし細田守も本当に間が悪い(白目)
しかも芸能人声優というデバフも酷いw 

鬼滅はみんな超一流の声優だからもう芝居も比較にならrいのよ・・・

4970 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:44:51.637825 ID:nFuF6E6J
>>4969
声優としての演技が上手い有名芸能人を発掘すればいいじゃない

4971 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:45:27.794885 ID:BLWDaO6i
そんなSSR芸人早々居てたまるか

4972 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:45:43.450657 ID:afjEitK9
>>4970
神 木 隆 之 介

4973 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:46:27.561431 ID:XDHo/IrF
でも自分がクリエイターだったら鬼滅の制作には関わりたいよな
一つのIPで映画平均200億円超え確定とか空前絶後だし

4974 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:46:29.078243 ID:UtlbUFRi
>>4969
アカザの石田彰さんは皆「意外」って反応だったけど役立たずの狛犬を考えると納得するキャスティングだったよね
実際狛治の独白はぴったりだったし……後童磨はなんか本人が声当ててない?

4975 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:46:39.763891 ID:x9OssxMA
>>4941
ガイキングLODは最初ショボかったのに、ほんと良くここまで盛上がったなあって印象w
12話のフェイスオープンで化けたよな。
そして後期OPは未だに時々見ちゃうくらいかっこいい。
敵の四天王勢揃い!ってカットが出て、次の話でいきなり一人欠けたのは笑うしかないけどw

4976 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:46:46.863580 ID:LkMyMw9q
無限城編の上映回数確保のために、他の映画の上映回数が削られて早期上映終了する中、
未だに上映が続くメイドラゴンの根強い人気よw

4977 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:46:53.009757 ID:p7UwlhQb
細田の最新作はファンタジーなのはいいけど現代日本人が混じってるのが個人的に嫌。そこはその世界の人たちの物語でええやろ

4978 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:47:08.101587 ID:6KQ+e4H+
芸能人でも俳優ならいけるんじゃない?
昔の声優は俳優のバイトがあったとか聞くから

4979 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:48:06.773693 ID:xRCKL/TQ
細田守は原作か脚本つけた方がいいと思う
自分でやるとブレーキ壊れちゃってるんだよなぁ

4980 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:48:33.945823 ID:p7UwlhQb
>>4973
OK貰えるハードルはとてつもなく高いけど仕事の履歴に確実に箔が付くし参加できるならしておきたい案件よね

4981 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:49:16.494713 ID:ygNOWvZA
>>4978
それ逆
昔は声優が俳優の副業的なポジだった

4982 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:49:53.390862 ID:y/TeL5PR
Ufotableは鬼滅のアニメ作ってるときに社長がかなり悪質な脱税をしてたが、
今はどうなったんだろう

4983 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:50:48.554282 ID:zB8WGvaw
ふと昔好きだったエロゲロボ思い出した
ttps://youtu.be/Jgfv4xWT1Ps?si=mQGypDd9_h2x4EyW

4984 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:51:15.426394 ID:rdQelQbP
ガクトもヨシキもビジュアル系アーティストのガワかぶった初老の昭和中年だと忘れてるタイプがおおい(こなみ)

4985 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:52:21.140489 ID:RKFPAWzN
Ufoは脱税したし中国に身売りしたから本体は結構弱ってそう

4986 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:52:56.583605 ID:XDHo/IrF
>>4980
ジブリでもEVAでも細田作品でも鬼滅の平均には当たり前だが届かないので
まさに生涯最大の挑戦になるからな

4987 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:53:42.880642 ID:wk3o0lDA
>>4981
ルパンの山田康雄さんとか「声優」呼びにキレてたしな
あくまで俳優で声の演技してるだけってスタンス

4988 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:54:49.603811 ID:+IlN12JZ
ぶっちゃけその辺のスタンスも現代じゃ変わってるけどな
野沢雅子も昔は声優って言われると「俳優」って訂正してたけど、今は普通に声優って名乗る

4989 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:54:54.861005 ID:rdQelQbP
>>4987
燃えよ斬鉄剣が好きだけど搾り出すような演技やったな…

4990 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:55:08.740766 ID:nFuF6E6J
このMADのアニメ部分のエロゲのタイトル何だったかなぁ…
ttps://www.youtube.com/watch?v=BB0KNPO-EvE

4991 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:56:27.264410 ID:LkMyMw9q
えらい人「鬼滅の刃みたいなアニメを作って?」
えろい人「鬼滅の刃みたいなAVを作って?」

4992 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:56:31.123615 ID:p7UwlhQb
アイドル的な側面も求められるようになったけど声優って仕事が花形になったのは大きな変化だよな。
昔は制作進行もアニメ制作のポジションとしてカウントされてなかったんだっけ

4993 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:56:47.404813 ID:njObYecR
>>4987-4988
分野の専門化が進んだ結果俳優が片手間で声優やれるような求められ方じゃなくなってるからな…。
そんな中でも両方出来るすごい人もでてくる業界でもあるけど。

4994 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:56:53.939863 ID:XDHo/IrF
>>4988
日本映画の歴代興収ランキングがアニメ作品ばかりになる時代だからな
声優を下に見るのは無理よな


4995 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:57:39.234519 ID:0XfbXZCE
マックイーンって太り過ぎたことあったっけ?
体重が大きく増えたときはあったけど
その時のレースは快勝してるんで普段から痩せすぎというか
小さい頃から大きいんで太らせられなかったというか

4996 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:57:53.043120 ID:nFuF6E6J
白石稔「名前の知られている精油だからって食っていくのは大変だぞ」

4997 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:58:17.383457 ID:nFuF6E6J
精油じゃ無い、声優だw

4998 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:58:38.373944 ID:p7UwlhQb
今も白石稔は壱号店でメンチカツ揚げてるんですかね

4999 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:59:24.673017 ID:jPHdfXjc
>>4996
精油を食べるのは確かに厳しいな

5000 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:59:29.152562 ID:njObYecR
>>4990
ニコ動の方に飛べば普通に載ってたぞ。
黎明のラヴェンデュラってやつらしい。

5001 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 22:59:36.619058 ID:0XfbXZCE
>>4905
五条くんが飯を作る前の方がひどかったみたいなこと聞いたような

体型見せてなんぼのコスプレーヤーの飯が茶色いのはアカンでしょ

5002 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:00:56.346882 ID:jPHdfXjc
バズってたビスケ調教ネタ続き来てたな
本来の姿が頭にちらつく

5003 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:01:05.820434 ID:5DdEey5N
>>5001
読者モデル(後にグラビアモデル)なんですよ。もっとダメみたいですね

5004 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:01:09.670676 ID:xRCKL/TQ
求められるクオリティは上がってるのに製作費は上がらないから
クライアントの要求にこたえると赤字になるってのはアニメ業界のヤバいとこよな

5005 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:01:24.930131 ID:p7UwlhQb
>>5001
基本チャーハンを起点とした焼きめし系で肉、肉、肉。別に野菜と魚が嫌いなわけじゃないし落ち着いた味付けも好きな部類に入るけどガッツリだいすきなので

5006 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:01:44.246795 ID:nFuF6E6J
>>5001
海夢ちゃんの自炊を見たお父さんがごじょーくんに頭下げて感謝してたしなw

5007 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:01:48.951630 ID:T2sPKyYo
>>4536
春・夏・秋・冬→夏・『死』・夏・冬

5008 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:03:18.589862 ID:T+LA7Cj9
僕ヤバ最新話で明かされる真実!!
山田祖母のほうがイッチパパより若い!!

5009 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:03:49.966991 ID:0XfbXZCE
>>4974
意外と違う、って声もそれで消えたからなあw
>役立たずの狛犬

多分来年ぐらいにはテレビで分割放送するだろうから
炭治郎の声で言われるんだろうなって

5010 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:04:40.354733 ID:eHKHCPDu
>>4963
4クール×5本はしんどいて

5011 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:04:45.596155 ID:QwZDswmP
>>4724
ウルトロイド「人類の味方……なのに……」

5012 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:05:12.842495 ID:xRCKL/TQ
>>5008
しゃあねえ、イッチが子供つくってジッジにしてバランス取ろう

5013 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:05:41.127170 ID:6KQ+e4H+
>>5007
夏という表現でなく、暑にしよう

5014 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:05:47.657898 ID:XDHo/IrF
ペルソナ5でも特に身体作りを意識してない仲間がモデル業をやれてたから
若いうちは天然の素質でいけるんやろな

5015 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:05:52.575051 ID:dj2zxlN3
ウルトロイドゼロはデザインかっこよかったのに敵になってしかもすぐ変身したのはもったいなかった

5016 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:06:14.126180 ID:RUb4TdcQ
>>4719
ユーは悪くないよ!
ありがとうピー!

5017 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:06:48.864543 ID:5z1ZpBZk
>>5014
読者モデルもその辺は個人によって結構ピンキリだからなぁ

5018 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:07:11.465536 ID:p7UwlhQb
若い子の新陳代謝は凄いからね。なんもしなくてもエネルギーが燃えていく。それに胡坐をかくと20代後半から痛い目に遭う

5019 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:07:19.347391 ID:ED8NeY8W
たしかに…どうして俺はラーメンに声優を入れてしまったんだろうな?

5020 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:08:03.517878 ID:QwZDswmP
>>4820
モブ「政治とか面子とか思い至らないので?」
イケメン「愛の前には全ては無力!当然家も国も爵位も財産も捨てる!」
主人公「えー、ならお前いらないわ」

5021 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:10:27.169153 ID:6KQ+e4H+
>>5020
財産だけ残ってれば裕福な平民になれるのにな
下手な貴族より生活楽かも

御家人の5000石は、大名の10000石なんかより裕福だったみたいに

5022 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:11:58.400626 ID:RUb4TdcQ
歳取るにつれて三代目火影の気持ちがわかるようになってくるってばよ・・・
あの歳であんだけ動けるなら全盛期どんなゴリラだったんだってばよ

5023 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:12:03.855083 ID:rFxmT82a
>>4719
セブンガーが大成功したからな

5024 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:12:22.630748 ID:p7UwlhQb
婚約破棄ものの馬鹿枠は親がまともだと両親カワイソ……ってなる。どこで間違えたんだろうね。本人が根っこからそうだったパターンはただただ不憫

5025 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:14:19.776501 ID:rFxmT82a
>>5022
三代目「下手に忍術で上回ろうとすると二代目様のような技にハマる……!故に全てのジツを相殺しつつ近づいてボーで殴るのだ!まずは全てのジツを頭に叩き込んで相殺可能にするぞ!」

うーん、ずのうしすう高い脳筋

5026 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:14:26.908691 ID:ygNOWvZA
>>5022
術方面では卑劣様という越えられない壁がいたから、別方向で鍛えたんやろなって
柱間?あいつは存在自体がバグみたいなもんなので比較対象にすべきではない

5027 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:14:29.080026 ID:eHKHCPDu
>>4969
ttps://www.chao-movie.com/
よりによって鬼滅とクレしんにぶち当てて大爆死したオリジナルアニメ映画があるらしいっすよ

5028 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:14:52.030248 ID:6KQ+e4H+
>>5024
いやでも周りにもいたよね?
親とか兄弟姉妹はまともなのに、価値観や言動がおかしいの
本人が自分は変わり者と認識してるタイプは害はないが、無自覚な悪い意味で天然なのは

5029 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:14:57.286687 ID:nFuF6E6J
皇族「曹操の娘との婚約破棄したったw」
皇族「藤原氏の娘との婚約破棄したったw」
王族「ハプスブルク家の娘との婚約破棄したったw」
生き残れるのは?

5030 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:15:28.993803 ID:2i06hiAh
>>5029
真ん中
死にはしない、多分

5031 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:15:36.170284 ID:y/TeL5PR
婚約破棄はあまりないかもしれんが、息子の嫁を奪う父王は割とよく見るのが世界史

5032 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:16:15.393584 ID:dj2zxlN3
>>5022
ならお前もなっちまえばいいじゃん
ゴリラによ

5033 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:17:00.126533 ID:y/TeL5PR
割と婚約破棄物に近いムーブをしてたのが浅井長政

なお令嬢の実家にあたる六角と戦って勝つ模様

5034 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:17:02.229457 ID:RUb4TdcQ
アースガロン結構好き
アースガロンのレーザーをノーガードで装甲で弾いて突撃してくるガラモンの回もっと好き

5035 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:17:07.476911 ID:A0HBjVUT
>>5024
両親が家を捨てての恋愛結婚から立身出世で身を立てたので、努力と才能で全部何とかなると確信してる婚約破棄イケメン

王様「そーやってテメェの親が公爵家捨ててどんだけ苦労させられたと思ってんだ……!救国の英雄で人望もあるから切り捨てられねぇし……」

5036 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:17:16.270058 ID:VUo6iFKP
自分の娘に欲情して救国の傭兵騎士を拷問した挙句国ごと滅びるって?

5037 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:17:29.208861 ID:jPHdfXjc
>>5027
多分いつやっても爆死には変わらなさそう

5038 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:17:30.875730 ID:skbcnMB5
婚約破棄系の悪徳令嬢もので思うんだけど婚約破棄って本人が破棄するって言っても意味無いのでは?
駆け落ちするくらいしてみろよとは思う

5039 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:17:33.439549 ID:yJgVkp/2
>>5003
普通にファッションモデルやろ、何故グラビア……?

5040 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:18:14.140735 ID:6KQ+e4H+
>>5031
息子の嫁奪うのは中国ならザラにいる
春秋戦国時代でも数人いたような
復讐の鬼の伍子胥が生まれたのもそれが理由だし

>>5029
人妻しか勝たん!といえば、曹操は許してくれそうw

5041 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:18:29.260382 ID:+IlN12JZ
でもアースガロンって昼飯に誘ったら「これから昼食なんで」とか言って断ってきそう

5042 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:18:50.028906 ID:dj2zxlN3
嫁×義父は鉄板ですからね

5043 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:19:41.640268 ID:9R4tSSN8
>>5022
ジャイアント馬場を動け馬場とか馬鹿にしていたけど
自分が歳取ったら馬場凄かったんだなって思うようになったよ
馬場より若いのにあんなに動けないからなあ

5044 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:20:16.227810 ID:p7UwlhQb
>>5027
STUDIO4℃は作るもんがメジャー受けしないやつばっかやってる印象。そこが持ち味ではあるんだが

5045 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:20:23.540478 ID:6KQ+e4H+
春秋戦国時代で1番やばいのは、元々近親相姦してた妹が他国の王に嫁いだのに、元鞘で寝取りかました兄王

5046 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:20:47.629944 ID:+IlN12JZ
仮面ライダーW名義なのか風都探偵名義なのかどっちだ
中の人がそれで変わるぞ

5047 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:21:57.471705 ID:ygNOWvZA
>>5038
大体婚約破棄する側のがされる側より身分上なことが多いし、家の当主不在の隙をついて勝手に手続き通すってパターンだからなぁw

5048 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:22:23.499493 ID:jPHdfXjc
>>5046
流石に風都探偵だよ

5049 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:22:40.362214 ID:9R4tSSN8
>>5036
普通に姫と結婚して国乗っ取っても、ガッツが側にいなかったらグリフィスは拗らせていたんだろうな

5050 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:23:47.184564 ID:XDHo/IrF
>>5038
破棄するなら家の現当主が言うべきなんだけど絵面が映えない問題

5051 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:23:50.038316 ID:dj2zxlN3
でもこれなら元の仲間裏切るの仕方ないよね?



ttps://i.imgur.com/Re43B0Q.jpeg

5052 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:24:33.575623 ID:OF/LRILO
王子様が変態オナニーで生殖能力喪失したから婚約破棄される令嬢に転生

5053 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:24:41.828367 ID:6KQ+e4H+
>>5047
王族や高位貴族なら愛人は認めるという破棄される側が結構いるのに、真実の愛のために愛人でなく正妻にしたいというのが一番のお花畑要素


5054 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:25:25.128132 ID:RUb4TdcQ
贅沢言わないからタイムマジーンあるし仮面ライダージオウ参戦しないかな
平成ライダー全部くらいしか登場人物いないし

5055 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:26:48.636535 ID:njObYecR
>>5052
王子側の過失なら婚約破棄される じゃなくて婚約解消じゃん?

5056 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:26:53.497762 ID:YGzdcspZ
真実の愛って何なんだろうね?王女の愛は位置を教えてくれるけど

5057 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:27:57.096069 ID:+IlN12JZ
>>5056
未解決クエストの場所を教えてくれるよ

5058 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:28:12.349592 ID:QbeMwtwh
時代は未亡人だ

とコナミは言っている
シイコ・スガイも未亡人なら生き延びられた

5059 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:29:27.134532 ID:RUb4TdcQ
博麗神社に全ての真実はあるってこの前霊夢が言ってた

5060 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:30:04.286112 ID:WY7xlCPW
>>5020
マリエ「ぎゃぼーーー(白目)」

5061 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:30:50.056086 ID:6KQ+e4H+
>>5060
あのメンバーだと王子が1番マシでは?

5062 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:30:51.012155 ID:YMCoscGE
>>5053
よくこんな頭の出来で後継者になれたな
実子がボンクラ過ぎてこのままだと家滅ぶってなってたら他に候補に切り替えるか血が途絶えるのと引き換えに出来の良い養子迎えてボンクラ勘当する展開が思い浮かぶ

5063 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:31:03.405805 ID:PipDn0di
>>5056
最期までパートナーを愛する事
故に本物と証明できるのは当人達が死んだ後

5064 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:31:54.194232 ID:9R4tSSN8
>>5056
王女が益荒男みたいな見た目とか性格的に難ありでも強制的に嫁にもらわなければいけないドラクエ1の勇者って
もしかして結構不幸だったりするんだろうか
一応断れるのに何度断ってもついてくる気満々な女って地雷な気がする

5065 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:33:08.245710 ID:+IlN12JZ
>>5064
別にそんな外見でもないのに勝手にそういうことにして地雷とか言ってる君の脳ほど不幸じゃないから安心して欲しい

5066 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:34:53.118721 ID:YGzdcspZ
ドラクエ1の主人公って自分で王国築いたり、はたまた誘惑に負けてせかいのはんぶん貰ったりと結構おもしろいな

5067 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:35:22.670652 ID:WY7xlCPW
>>5061
廃嫡された甘ったれなボンボン五匹と嫌味だけは一丁前な奴隷一匹を食わせにゃならんのやぞ

マリエルートのマリエが一番楽してそう

5068 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:35:58.735892 ID:uPM4CO0f
>>5062
日本人的には血より家ってケースもあるけど他の国はどうなんすかね

5069 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:37:24.152659 ID:BY4TI6y7
まぁ悪役令嬢の婚約破棄は異世界転生のステータスみたいなもんで
あんま深く考えるものじゃないのでは?

5070 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:38:28.664860 ID:9R4tSSN8
>>5066
ドラクエ2で1の世界があんなに小さいのに驚いたなあ
竜王が地方の悪役程度の扱いになっててさらに驚いたし

5071 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:38:30.622938 ID:RKFPAWzN
マリエルートより王妃ルートをコミカライズで作ってくれ…作画は初めに書いてた人でいこう

5072 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:39:12.089631 ID:5z1ZpBZk
>>5046
風都探偵だけどスカルの肖像名義でスカル、W、アクセルがユニットでときめもサポーターで出るから正直どういうストーリーになるかわからん

5073 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:39:41.043912 ID:xRCKL/TQ
王子「私は真実の愛に目覚めた、だから男爵令嬢の彼女を愛人にして君とは普通に結婚する」
公爵令嬢「ああはい、うちも愛人候補いるんでよろしく」

5074 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:39:47.435682 ID:6KQ+e4H+
>>5069
婚約破棄は、追放モノ・ニコポ・ナデポ・チーレムの類型だよね

5075 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:40:18.484995 ID:x9OssxMA
>>5070
まあ1から2までの時代の間に、アレフガルドもラダトームも随分縮んだし・・・(ぉ

5076 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:40:30.890933 ID:+IlN12JZ
>>5070
君はあれか? 何かを下げたり貶めなきゃモノが言えない病気かなんか?
アレフガルドは最初は1の広さが全てがその後でルビスが拡げたから別にりゅうおうが狭い世界でイキってたわけじゃないぞ

5077 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:41:02.341416 ID:6KQ+e4H+
>>5073
公爵令嬢「第一子の王子だけ先に私に生ませてくださいね、あとはお互い好きにしましょう」
優しい世界

5078 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:41:17.268592 ID:zB8WGvaw
おやっさんはまだしも福井警視もか

5079 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:41:21.572635 ID:x9OssxMA
>>5074
あんま読んだことないのだが、ニコポナデポチーレムの要素そんなにあるの?

5080 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:41:36.790380 ID:+IlN12JZ
>>5072
ほなら翔太郎はオルガか

5081 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:41:48.073926 ID:hl7FPuCs
>>5077
20年後位に血みどろの世界になってそう

5082 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:42:05.350918 ID:5z1ZpBZk
>>5078
照井です

5083 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:43:26.878962 ID:ygNOWvZA
>>5074
婚約破棄ものって主人公が女性のが多いから、チーレム要素は殆どなくない?

5084 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:44:29.830222 ID:6KQ+e4H+
>>5079
昔のなろうのテンプレがそれだったから、今?だいぶ前からなろうのテンプレが婚約破棄と追放モノということで

5085 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:45:13.533503 ID:dj2zxlN3
でもウザイからって理由だけで追放してしまってもいいんだ

5086 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:45:33.499113 ID:9R4tSSN8
>>5075
最強回復魔法がベホイミで単騎で竜王を倒した1主人公って歴代でもかなり強いんだろうけど
ベホマとか出てきたしゲーム的にはそこまで強くない気がしたもんです

5087 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:47:03.381275 ID:5z1ZpBZk
て言うか一緒に参戦するのがブライガーとビッグオーっていうある程度共通性のある作品なんでマジでストーリーが読めん

5088 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:47:05.601942 ID:x9OssxMA
>>5086
ロトの剣があからさまに型落ち扱いだったからな・・・
それを「竜王の胸に刺さって溶岩に落ちたから」って理由付けして、
稲妻の剣で再生イベント作ってくれた小説2はボクのバイブルです。

5089 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:47:07.367908 ID:RKFPAWzN
なんか流行ってるから追放する
それくらい気軽な追放でいいんだよ

5090 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:47:40.060096 ID:/D2+/nK8
なろうのテンプレジャンル自体は良いんだけどインスタント過ぎて主人公を有能にしたい展開に持っていければ良いんだけどその前に周りが全員馬鹿すぎるだけって展開多過ぎないか

5091 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:47:51.663610 ID:DNpOdEkO
>>5086
ほぼ全てのレスがキャラや実在の人物を見下してるの逆にすごいな

5092 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:48:58.680192 ID:x9OssxMA
>>5089
割とマジでそこそこあるからな、「流行ってるから追放する!」ってやつw

5093 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:49:12.442777 ID:+IlN12JZ
>>5087
探偵とネゴシエーターと始末屋か……ちょっと面白いシナリオができそうじゃん

5094 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:49:58.085012 ID:FdmFhvcC
今やってるサイレントウィッチも追放されるのかな

5095 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:50:21.193934 ID:LkMyMw9q
父親が鷹山仁というだけで勇者パーティーから追放された千翼が山奥の水源地でスローライフ

5096 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:51:25.580061 ID:95CL1wof
>>5086
まあ戦闘は炎の剣orロトの剣で殴ってHP半分切ったらベホイミで回復で良いから必要十分ではある
ベギラマはほぼ使わないしバフデバフは無いけど補助はラリホーにマホトーンと最低限揃ってるしな

HD-2Dはタイマンじゃなくなるみたいだけどブーメラン出るから今回もギラ系に出番は無いだろうな
下手するとデイン系に立場取られそう

5097 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:51:29.648889 ID:+IlN12JZ
>>5095
追放で済ますな!ちゃんとDNAまで残さないように駆除しろ

5098 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:51:30.930924 ID:ygNOWvZA
>>5087
ブライガーとビッグオーの共通性ってロボットが出てくるとこくらいしか分からんのだが
他にどんなとこがあるの?

5099 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:52:10.587549 ID:zB8WGvaw
ワイはニンジャと天使のハーフ

5100 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:52:29.236694 ID:S2CJd4fk
>>5094
ああ開始いきなり人と会わなくていいぼっち生活から追放されるぞ

5101 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:52:46.048278 ID:+IlN12JZ
>>5098
今日も面倒な依頼人が厄介な仕事をもってきて最後にはロボで悪人退治や

5102 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:53:35.962272 ID:5z1ZpBZk
>>5098
DLC1は全部依頼を受けて動くタイプの作品

5103 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:53:47.714266 ID:KTQoXqfW
>>5098
風都→探偵
ビッグオー→ネゴシエイター
ブライガー→始末屋
共通点はみんな悪を直接倒しに行く職業

5104 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:54:18.501140 ID:PipDn0di
最近のWEB漫画広告はやたらブラック企業への復讐を勧めてくるけど流行りなのかな

5105 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:55:15.561310 ID:95CL1wof
>>5103
上2つおかしいよね
なんで殴り合いになってんだ(敵が話を聞かないからです)

5106 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:55:44.851585 ID:ygNOWvZA
>>5103
物語上の役割としてはそうなるのは分かるが、職業としての探偵やネゴシエーターはそんな物騒なことせんわww

5107 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:56:08.733154 ID:nFuF6E6J
馬鹿王子「あの婚約者の公爵令嬢は容姿端麗で自分を律し勉学に励み未来の王妃として正しく生きている」
馬鹿王子「そんな人間と一緒になったら俺様も真面目に生きなくてはならないではないか」
世の中、ごく稀に社会のルールを守るのはどうしても出来ないって人がいるのです…
ホンマに何で「やるな!」って言った事をことごとく無視してやるんだ…

5108 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:56:41.429242 ID:p7UwlhQb
>>5104
それ確か韓国か中国のなろう系傾向じゃなかったっけ。超パワー得たらクソ環境誌強いてきた古巣に復讐するのが鉄板

5109 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:57:40.940906 ID:0XfbXZCE
>>5105
鳴海探偵事務所は猫探しとメモリ案件が中心なんで

5110 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:58:08.988442 ID:9R4tSSN8
>>5106
事件に関わって捜査に協力する探偵って日本にはいなくて驚いたもんです
海外だといるのかな

5111 :常態の名無しさん:2025/08/19(火) 23:59:14.227950 ID:YMCoscGE
>>5108
俺も昔の古巣の会社の社長室に向かってダンプで突っ込んでお咎めなしって位手軽に復讐できるならしたいわ

5112 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:01:08.159267 ID:BBvz7MTz
国民を守るために清濁併せ呑む王太子が、絶対に不正を許さない杉下右京系公爵令嬢との婚約を破棄。

5113 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:01:28.697666 ID:Fdy3Fijh
>>5109
そんなことを言わずに、地下にリボルギャリーが隠してあるとぐらい言ってください!

5114 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:02:33.836676 ID:Zo2L/qAv
でも右京さんって割と横紙破り的なことよくするよね?

5115 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:02:46.718508 ID:LnsAyx3V
序盤に酒場で新人募集して新人の金を集めて追放して、新人募集して金を集めて追放してを繰り返したウィザードリィプレイヤーは、たくさんいるはずだ

5116 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:03:52.341905 ID:Zo2L/qAv
>>5115
ワイは魔界塔士サガでそれに似たことやりました

5117 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:05:14.012373 ID:/H4mW/4B
>>5115
全裸で鑑定用司祭を地下に放置するのもお約束でしたな

5118 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:05:26.973969 ID:1uNEFVbw
右京さんはマナーは破るがルールは破らない…と見せかけて結構スレスレの手使ってるよな

5119 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:05:36.011333 ID:I8oIP3Sd
ルイーダの墓場は全裸の爺さんや全裸のおねーさんや全身タイツの女の子がいっぱいいる夢のような施設です市民

5120 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:05:43.212149 ID:rK50l1D+
データを攻略サイトとかで確認できるようになった今思うと
それやってまで入手したい武器防具は初期状態のぼったくり商店には置いてないなって

5121 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:06:56.991925 ID:NNRWqmGG
ttps://x.com/siroyagishugo/status/1957729705169404246
そら焦るわ

5122 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:07:20.798107 ID:Fdy3Fijh
>>5119
全裸どころか骨じゃねえか

5123 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:07:52.269203 ID:pfvoDOX/
冷静に考えておやっさんとWが普通に共闘する流れになるのええんかこれ?

5124 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:12:06.312431 ID:Fdy3Fijh
>>5123
今回敵側で時系列的に死んでる筈の奴が何故か甦ってる
あとパラダイムシティとガイアメモリの存在って色々と繋げ易そうな設定してる

5125 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:18:33.504459 ID:7CJmkc1Z
>>5121
似た話を一つ
山ではぐれた人がいると警察消防消防団と総動員で捜索を始めたが
当の本人は自力で下山してきて「大変な事になった」とトイレに隠れていた
見つかってめっさ怒られた

海外だと「遭難者がいるんだ」って聞いて手伝いをしていた人が遭難者本人だった
とかいうオチもあったなw

5126 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:26:30.063579 ID:1uNEFVbw
譲介「遭難者見つけたんなら早よ教えろや(半ギレ」

5127 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:28:22.570511 ID:PBPDM4yv
桜井さんの話面白いなあ
自分が作ったゲームのプレゼンで
「これってマリオカートでいいんじゃないの?」って言っちゃうの草よwww
まあ、この後ここが違うって説明に入るんだけどさ

5128 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:34:28.187067 ID:7CJmkc1Z
両津「うーむ、借金が嵩んできたな」
両津「なに? 一夜限りのギャンブル船に乗って勝てば借金返済が可能だと!?」

5129 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:37:28.286320 ID:FqOrN6r1
>>5128
中川「先輩…!居るじゃないですか…っ僕がっ」

5130 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:39:54.156272 ID:qyNN1xnA
ワグナス!俺達のコラの元ネタが復刻されると発表したぞ!
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2039946.html

5131 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:40:39.302912 ID:GVxk5Fzq
明らかに薄い本展開なんだよなぁ
こち亀で薄い本が一番多いのは両津らしい

5132 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:41:13.578039 ID:5T+Dkeud
雪の日にピザの配達をさせたのはオアイーブだって真実もわかるコミカライズがついに復刻か

5133 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:42:40.847247 ID:7CJmkc1Z
>>5131
先生、なんでこち亀の薄い本だと両津が受けなのが多いんです?

5134 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:43:24.934298 ID:iPMefpRl
連載でもちょいちょい博打で借金一括返済狙う話はあったような

5135 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:44:30.088066 ID:8sQeywZZ
帝愛の後ろに中川が居てもおかしくないからな

5136 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 00:45:03.706548 ID:5T+Dkeud
チビだけどガチムチで体毛が濃いキャラというものは受けにされる傾向が古来よりありましてね。
ガチのゲイもこの手の男を好む人が案外多いんですよ。知らない方がいい情報だったね、ごめんね

5137 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 01:08:02.644351 ID:NNRWqmGG
両津「何!?ビルの間の鉄骨を渡るだけで1000万だと!?」
VIPルームの中川「せ、先輩だ・・・」
VIPルームの麗子「りょ!両ちゃん!!」
両津「往復で2000万にならんか!?」

っていう2chスレのネタ好き

5138 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 01:16:24.645117 ID:WsqjkDLW
周りを蹴散らしながら鉄骨を駆ける両津
まっすぐ扉を開けて風圧に耐えてゴールする両津
ガラスを割って現れる完全武装の部長

5139 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 01:17:07.839250 ID:7CJmkc1Z
カイジの第一話を読む
第一話は1996年の新春か…
エスポワールに乗るのが3月4日だからな

5140 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 01:19:22.700741 ID:VwSbSDP8
よるだよ
ちんいらのじかんだよ

5141 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 01:20:56.206708 ID:7CJmkc1Z
>>5140
ヨルさんがロイドのちんちんをイライラさせる時間ですって?

5142 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 01:33:02.338310 ID:BMqfJgdV
1週間がながいンゴ…

5143 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 01:35:10.424273 ID:LnsAyx3V
両津なら正攻法で沼を攻略しそう

5144 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 02:09:17.719035 ID:FqOrN6r1
奏章4クリア。盾持ちは鬱陶しいと再認識出来ました
石1000個だやっほい!!

5145 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 02:09:56.127614 ID:bspGi0ZR
ボダラン4、相変わらず声優ハマってんな。3の時は一部アレだったが……

5146 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 02:12:35.814563 ID:bspGi0ZR
>>5144
乙。好きなガチャを引きたまえよ
待てるならエクストラ冠位戴冠の後半開始まで待った方がいいけど

5147 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 02:19:25.421734 ID:FqOrN6r1
>>5146
もう水着引いた後なんだよね…残り100個
狙ってるのキャストリアとコヤンスカヤだから暫くフリクエ回して貯蓄ターンに入りますわ

5148 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 02:26:52.660285 ID:6/GLV6NJ
>>5147
使うの早いよホセ

5149 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 02:30:46.979862 ID:FqOrN6r1
>>5148
貯める為ではなく湯水の如く浪費する為だったんで…
おかげでいい気分だぜ…

5150 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 02:46:46.365511 ID:MM7nKQDn
天原先生の温泉ダンジョン
何電子版の発売と同時に45%還元とかやってんの

5151 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 05:23:39.078073 ID:P1IQC8QB
>>5128
そう言えば今週久々にジャンプでこち亀やってたな

そして最後にギャンブルで友人の超豪華客船失ってたな

5152 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 05:49:45.586342 ID:GcTfgbsH
隻狼のアニメ化…!?

5153 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 05:55:12.705436 ID:OK6zQOPV
>>5152
配信メディア見てそっ閉じ

5154 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 06:17:46.645483 ID:sa8yRxtF
クランチロールって知らないとこだな

5155 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 06:18:54.301924 ID:s/wxgD7H
クランチロールって確か海外の大手アニメ配信サイトじゃなかったっけ?

5156 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 06:26:46.641545 ID:lEVF2f2H
弦一郎がレッツパーリィしながら銃撃ってきたりしそう

5157 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 06:28:50.052411 ID:sa8yRxtF
>>5156
ついでにアメリカを繋ぐ

5158 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 06:50:10.421086 ID:LnsAyx3V
今週末、関東40度近いのか

5159 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:04:50.990960 ID:mtbxr2rI
デモンエクスマキナの新作の体験版出たからやってるが感触は悪くないな
アクションが軽い感じはするが

5160 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:08:10.258293 ID:i79enqCZ
>>5155
元は海賊版配信サイト、今はソニーの子会社

5161 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:09:45.500339 ID:uqAPxVw6
SONY「海賊王になる!」モンハンのパクリやポケモンのパクリを配信

5162 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:12:33.874195 ID:wQxmkWev
メガテンVVプレイ中だけど、外道とかと会話できてビビるわ

5163 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:17:16.364957 ID:lZLpHkW+
まほさば本当に面白かった 全員好きになるとかまじですごい

5164 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:26:36.622236 ID:CwwzcP0Z
オタクにやらしいギャル「オタクくん、今度オタクくんの奢りでオタグッズの豪遊しよっ!カレシに自慢するからたくさん買ってね」

5165 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:27:28.494402 ID:Etw0t09l
>>5164
メルカリで転売して稼げ

5166 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:37:40.715798 ID:a8hVfsFr
>>5164
そこまであけすけに言われて尚貢いでしまったんなら、もはや完全に自己責任になるだろうなw

5167 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:38:01.108313 ID:CwwzcP0Z
>>5165
オタクくんたちから巻き上げたオタクグッズを転売するオタクにやさしいギャル?


5168 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:38:04.473740 ID:KtPefqWM
オタクにやらしいギャル・・・・・・えんこーどのねねな?

5169 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:38:22.819717 ID:gZBGMuR6
オタクくんはその足でやらしいギャルを大人のおもちゃ屋(古典表現)に連れて行って
そこで爆買いしたおもちゃでギャル相手に豪遊しました。

5170 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:39:19.471077 ID:CwwzcP0Z
>>5166
一切騙してないからセーフとギャルがいってた

5171 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:42:42.435563 ID:7YYwIxl+
>>5169
やらしいギャル(作戦性行)

5172 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:44:11.426052 ID:U5zuOjV9
やましいギャル(オタク君から財産をむしり取る)

5173 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:44:14.520207 ID:HNeLI+gv
オタクにやましいギャル「ここに死体を埋めたのは二人だけの秘密だよ」

5174 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:45:15.499397 ID:a8hVfsFr
>>5173
金田一やコナンに出てきそうなギャルだな

5175 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:47:16.043843 ID:Mw5lRn9b
疑心暗鬼になって片割れを殺すパターン

5176 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:53:36.865992 ID:U5zuOjV9
死体を埋めるのを手伝うとか確定申告を手伝うとかいろんなアイドルがいたなあ

5177 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:57:09.225745 ID:yj9a6LCC
バリってないのも今となっては新鮮だよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GyvzsjaacAE7fPk.jpg

5178 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 07:58:26.538023 ID:9x3bLab+
>>5177
何度見ても顔デカいな旧超合金

5179 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:02:12.781976 ID:9Lg24HdY
>>5176
みんなは冬優子をなんだと思ってるのか
解釈一致だけど

5180 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:04:03.374538 ID:FStB2sbT
>>5169
やらしいギャルが「これ、こないだカレシと使ったけどマジいいよ、超おすすめ」
「コスプレも買おっか、このキャラ全然知らないけどw」
「大丈夫?もう出そう?」とオタクくんをリードするんだ

5181 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:04:18.194635 ID:JRFyKw8a
──お前さん、「アレ」が野獣先輩に見えるのか?

5182 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:07:09.284976 ID:U5zuOjV9
いいえ、イリヤです

5183 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:10:09.943898 ID:aPbNGZTa
>>5177
個人的にはこれもうロボじゃなくてキャラだろみたいな佐野クーガも好き
ttps://shounenkairo.up.seesaa.net/image/E38380E383B3E382AFE383BCE382ACE4BD90E9878E.jpg

5184 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:11:49.120295 ID:a8hVfsFr
>>5182
もうイリヤでよか!

5185 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:13:29.128462 ID:RE7GVgOa
>>5178
ダンクーガの頭部の大きさは可変式だからな…(画像の左と右下でもうだいぶ違う)
後から大張先生が描き直しまくってるのもある
ttps://i.imgur.com/2UPBoWb.png

5186 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:18:22.482312 ID:ovP1WxmU
ダンクーガってこんななで肩だったんだ

5187 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:19:36.909023 ID:RE7GVgOa
ダンクーガ(背部のキャノンが無い頭頂高22.4m)とνガンダム(頭頂高22m)ってほぼ同サイズなんだなと朝から気付きを得た

5188 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:22:11.002214 ID:zGgI/sQ5
2νで1サイコの身長だっけ?
ニューってやっぱでかいよな

5189 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:22:34.619241 ID:a8hVfsFr
ビッグモス以外の獣戦機縮みすぎじゃね…?

5190 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:23:54.807640 ID:wQfq/e+M
てかほとんどビックモスじゃねえか

5191 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:24:43.182011 ID:j68UI+bb
野獣先輩イリヤ説?

5192 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:33:12.274302 ID:OcWsIKz6
>>5186
実はダンクーガの設定画に近いのは旧の方なんだ >>5185
ただまーみんなしてバリらせて佐野らせたから主流はそっちになった

5193 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 08:42:46.579037 ID:jDbDH1H7
これがダンクーガがよく動いたシーンです
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5464176.webm

5194 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:00:53.629096 ID:viE3nHz6
>>5185
村上天皇三大失敗デザインだっけ

三つ目は結構変わるみたいだけど
(ゴッドマーズ、グランドバース(シャリバン)+α)

5195 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:05:14.258862 ID:GDIUSrYQ
>>5193
一周回って同じポーズで基地にめりこんで行った大戦果シーンは大質量オボジェクトっぽい演出ではあった

5196 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:05:44.237168 ID:viE3nHz6
なぁにぃこれぇ・・・・?

追加モンスター「オメガ・プラネテス」

禁足地へと降り立った「オメガ」は、他の機体と差別化するため新たに呼称を定義された。
ttps://x.com/MH_Wilds/status/1957885860420177978
FF14コラボかあ

5197 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:05:53.772403 ID:aPbNGZTa
>>5192
「設定と合ってなくてもこっちのがカッコいいからいいだろ」が許される時代だったからな…たまに許されなかったが

5198 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:07:12.358189 ID:viE3nHz6
>>5197
B「プラモデルにクレームが来たぞコノヤロウ!!!」
ドラグナーは大変でしたね

5199 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:11:27.587524 ID:GDIUSrYQ
>>5197
同じオブジェクトをカメラが回り込むような動画が出ると拍手したくなる
これを成立させるためだけにほぼ線画になったガッチャマンF最終戦よ

5200 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:16:41.806556 ID:j68UI+bb
>>5196
セクレトをチョコボにできるのは良いなってなる。チョコボに乗って駆け回りたい

5201 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:16:43.941889 ID:viE3nHz6
沖縄でガチやべえ魚が出るようになったみたいね
指ぐらい簡単に噛み千切るんだと

ttps://x.com/isolado50718699/status/1957594895302213938

5202 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:18:35.416194 ID:viE3nHz6
>>5200
剣士だとわかりにくいけど
ガンナーだとメガネさんがアイボー以外になりつつあるみたいね
戦闘区域を走り回ってるから邪魔だって

5203 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:19:30.020794 ID:iLowbRJ9
>>5201
モンハンに出てきそうな名前してる

5204 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:20:12.091936 ID:04XJ3h4U
>>5201
Tボーンステーキをサクサク食べれそう

5205 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:23:34.090226 ID:i79enqCZ
>>5203
モンガラカワハギ(紋柄皮剥)の仲間で胡麻の様な斑点があるからゴマモンガラ
尾鰭の先が黒いからツマグロモンガラとも呼ばれる

5206 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:27:24.929828 ID:rpOLjqU7
>>5201
サンゴ食ってそうな顔してんな

5207 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:27:25.880045 ID:viE3nHz6
最初からだとどれぐらいかかるん?
ttps://x.com/MHWilds_game8/status/1957925544768549239
スクエニ「ハンターさん!FF14でアルシュベルドが来ますよ
      戦うにはまずはレベルを100にして、黄金のレガシーまでクリアしてください」

5208 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:44:15.761889 ID:Z7iAYCw2
>>5206
口の前に歯が並んでるのは肉食じゃないか?

5209 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:46:23.985306 ID:nADx0ixM
>>5201
元ネタのニュースの方から追ってくとクソヤベーヤツだなこれ…。
体格が倍以上違うダイバーでも襲いかかってきてフィンでキック食らっても逃げずに喰らいつくってどんだけナワバリバトル野郎だよ…。

5210 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:47:22.373331 ID:rpOLjqU7
>>5208
確かにググったらブダイの歯とはだいぶ違うわ

5211 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:49:39.587826 ID:3KdAmH9v
巨大化したドスモンガラとかいそう

5212 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:52:19.805313 ID:OcWsIKz6
やめろモンハンの水中モンスは強いんだ・・・ (蘇るガノトトスにコロコロされまくった記憶)

5213 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:52:39.778933 ID:SZSRaag8
>>5201
こいつどこに縄張りがあるのか分からないのに縄張りに入った生き物を攻撃し続けるんよな

>>5208
サンゴも噛み砕いて食うぞ

5214 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 09:58:38.558877 ID:rpOLjqU7
>>5213
とんでもねえな……

5215 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:06:53.658350 ID:0PTefFaa
亀だが
>>2592
でも既婚者カードゲーマーyoutuberへのコメントであったらしい
「墓地はバトルにおける大切な財産だぜ」というのは洒落てるなと

5216 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:10:04.256155 ID:Eo5liW7v
あまりにモンスターで最初AIかなんかで作ったコラ画像かと思ったわ

5217 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:13:09.331215 ID:Jk44sSST
>>5215
墓場は第二の手札、除外ゾーンは第三の手札だからな(遊戯王民並感)
裏側除外から戻す手段も増えてきたしそろそろ封印ゾーンとか作るべきではないだろうか

5218 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:17:27.091847 ID:nADx0ixM
>>5217
教えてくれごひ。ゲームから除外されたものがゲームで使用されるのなら除外ってなんなんだ…。コンマイ語は何も教えてくれない…。

5219 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:22:57.009533 ID:OcWsIKz6
まあ世の中破ってばら撒けって支指示のあるカードもあるし (流石にプロモーションというかスタッフの身内限定のお遊びカードだが)

5220 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:24:09.734512 ID:Jk44sSST
>>5218
最初期はゲームでは使用できないっていってたんだけどね
初期は墓掘りグール(死体を食べる?)や魂の解放と蘇生できなくするイメージが強かったが次元融合とか異次元の戦士とかが出た辺りで別次元への追放みたいな扱いになった感がある

5221 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:27:07.909804 ID:cnwevORc
除外されたカードがゲーム上で使用できなくなるの意味だったのはかなり昔です
現代遊戯王を遊ぶ人は手札・墓地・除外ゾーンという3種類の利用可能リソースを使いこなしてください

5222 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:29:55.989670 ID:rpOLjqU7
>>5218
ゲームから可能な限り完全に除去したいなら裏側除外しかない

5223 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:34:11.090995 ID:rpOLjqU7
>>5219
身内向けじゃない、市販されたものにもあるぞ
MTGのジョークエディション、アングルードやアンヒンジドにちらちら存在する
びりびりに破るだの、バラ撒いてそれがカードの上に乗ったら効果発動だの
乗る前に息で吹き飛ばせば効果はなくなるという公式裁定まである……
もう20年以上前に出たカードだが

5224 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:35:05.993241 ID:639vnf1g
>>5207
最初からなら2ヶ月くらいっすかね…?
課金すれば1週間もあればいける

5225 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:41:06.545766 ID:JRFyKw8a
E・HERO(エレメンタル・ヒーロー)ドスケベエッチマン

5226 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:41:55.387808 ID:LnsAyx3V
アッツイ
日本の夏を10℃下げてくれ
代わりに中国を10℃上げてくれていいから

5227 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:48:34.225640 ID:tPknbCOc
ttps://tadaup.jp/8j6HXhC5.jpg
これが俺の魂のカード!

5228 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:52:32.260308 ID:cnwevORc
>>5227
旧リセかーと思って検索したら現行シリーズでも似たような効果のカード出てて笑った
ttps://lycee-tcg.com/card/card_detail.pl?cardno=LO-5497

5229 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:53:04.381708 ID:wXdeJDyr
>>5227
内陸だと使えなさそう

5230 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:54:06.062134 ID:ccCHXG1h
>>5222
ホルスの先導−ハーピ「うーっす^^」
カードの種類を指定しないから裏側除外も戻せるとかそんなの言葉遊びじゃないかよえーっ!?

5231 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:56:21.729184 ID:639vnf1g
埼玉県民なら無敵だな
埼玉海は空想の海なので捨てても濡れない

5232 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:57:35.784834 ID:33LLM+lf
>>5229
デブで髭生えたジャッジから時刻表とフリップとサイコロ渡されて移動開始だぞ

5233 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:59:04.181133 ID:0FtLFyGU
>>5229
イラスト書いてるの奈良県です

5234 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 10:59:07.975727 ID:CwwzcP0Z
>>5231
秩父雲海に捨てよう

5235 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:00:24.482302 ID:cnwevORc
奈良県なら忍海あたりに捨てるか……

5236 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:00:38.744508 ID:33LLM+lf
奏章4でたまにメリュジーヌ借りてんだけどやっぱシンクロ召喚宝具かっけえわ

>>5233
どうりでアリスソフトっぽい絵だなと思ったわけだ

5237 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:03:57.177709 ID:nADx0ixM
>>5227
インセクター羽蛾「これが俺の魂のカードだったから遊戯のエクゾディアを海に投げ捨てる必要があったんだ!!」

5238 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:05:01.423666 ID:ly3cSM/W
>>5222
ネムレリア「おはよー」
こいつ自分の裏側除外が多いほど相手のカード裏側除外するねんな

5239 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:15:16.140712 ID:ccCHXG1h
>>5237
お前が投げ捨てたのデュエル外だったろ
分類的にはただのリアルファイトじゃねーか

5240 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:19:18.154138 ID:37Z/6vUL
>>5218
「その状態では戦闘に参加出来ないし、能力を発動出来ない」くらいのものだよ
ゲームにおいては戦闘参加も効果発動も大事だし墓地は普通に手札や山札、
フィールドに戻す効果のカードもあるけど
除外から復帰ってTCG界隈見渡しても本来例外オブ例外なのよね

5241 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:24:42.717846 ID:9i1+td5x
>>5194
ゴッドマーズは超合金は売れたからええんやw

5242 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:26:36.568124 ID:9i1+td5x
>>5193
どこにコクピットあったかしらんが、
頭ブッ飛ばされて良く生きてたなデスガイヤーw

5243 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:27:11.838718 ID:OcWsIKz6
>>5241
だが複雑すぎてアニメーターは死ぬ。そういう世界らしい。  ドラえもん(日テレ版)は楽だとアニメーターは喜んでたそうな

5244 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:28:14.735777 ID:9i1+td5x
>>5243
アニメーターは「すまん、みんなの命をくれ」って世界だからなあれはw
瞬殺ロボになったのもゴッドマーズ動かせないからだしw

5245 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:35:29.818364 ID:lZLpHkW+
ガンダム00の作画は今でもすごく見える一因に
飛行がGN粒子活用なんでくそらくだとか

5246 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:37:57.484329 ID:OcWsIKz6
だからコードギアス二期は空飛んでばっかなんですね
画としての面白味は一期の方が良いんだけどね

5247 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:39:10.880311 ID:upOZBe7I
>>5246
地上戦メインでやるつもりだった監督が
プロデューサーに泣いて止められたとか聞いたw

5248 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:39:33.484170 ID:OlcKDL/3
>>5246
聖天八極式まで行くと空中戦もかっこいいけどフロートユニットは見てる分にはつまらんかったな

5249 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:40:31.749678 ID:y5j20zMO
一週間あった休みも今日で終わりかぁ・・・
長期の休みあったらやりたいって思ってたこと、何も出来てないなw
暑さと疲労が悪い!

5250 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:40:41.509055 ID:RGjKBlYj
>>5244
00二期で軌道エレベーターのピラーが破壊されて天から降ってくるシーン
作画枚数が多すぎて絶対にこれ制作スケジュール破綻するやろレベル

これを『GN粒子なのでスラスターの噴射は描かなくていい』やら
『戦闘シーンに新規カット追加するがバンクも多用する』やらで
膨大な作画枚数を描く時間的な余裕を生み出した製作陣が有能すぎる

5251 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:43:15.460412 ID:OcWsIKz6
よく考えなくても00やってコードギアスやって00やってって入れ替わり立ち替わりやってるからサンライズのアニメーターの休まる暇がない・・・(戦慄と同情)

5252 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:43:33.797695 ID:ZvXKS8mo
ロボが飛ぶのは格好いいけどあくまで特別な機体のみでやるべきやねんな
量産機からやられ役から全部飛ぶようになると有り難みも人形ロボである必然性も絵面の代わり映えも全部なくなるねんな

5253 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:45:35.024725 ID:Pjz/Yuse
上手いバンクはバンクって気付かないからな
ターンAもバンク多めな割に分からなかった
逆に種死はこれバンクシーンだなってわかりやすかった

5254 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:46:26.742232 ID:y5j20zMO
空を飛んでるってだけでも回避方向や距離が自在だから
地上機体はすごく不利だよなぁ

5255 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:47:31.007758 ID:ffLc3oYU
カクヨムの⭐︎の数と書籍化は=でもないのかな
⭐︎が1000くらいでも書籍化してるのもあれば、4000超えても書籍化してないのもある
⭐︎乞食も結構いるからわからんでもない

5256 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:48:23.021542 ID:+8kXzjnQ
ティアマト(水着)
昨日までのイメージ→存在しないカスの記憶を植え付けてくるモンスターペアレント
今→マキマさん助けて 俺この子好きになっちゃう!

5257 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:50:30.555814 ID:iu8p8Uzv
お約束バンク、下手でくどいバンク、上手く紛れ込むバンク
あいつは…

5258 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:51:37.741833 ID:Fdy3Fijh
エルドラVの一回しか使わない合体バンク

5259 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 11:59:34.999457 ID:nADx0ixM
>>5255
5000話超えてるのに☆の数が3桁前半の作品があって 心がつええ作者なのか?と驚愕した。

5260 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:03:33.872904 ID:ovP1WxmU
バンクシーンかどうか分からんけど三冠王と蒸着は何回見てもいい物だ
特に三冠王は派手な動きしてないんだけど間の取り方で重量感がすごい

5261 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:04:17.066590 ID:JRFyKw8a
ジュネスクレーンはミスクレーンが存在しない若い頃の青春の夏をイメージして作った服を大統領が召喚してサーヴァント化した存在……ってこと?
服のサーヴァント!?

5262 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:04:34.302226 ID:VqBCM7oK
>>5250
とはいえ、自分たちも修羅場のはずなのにどこからともなく現れたルルーシュのスタッフが居なければ危なかったという

キムタカは沙慈の裸を描いて去っていった

5263 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:05:11.413672 ID:j68UI+bb
>>5256
落ち着け。相手は母だぞ
お前カーチャンの若い頃に懸想するんか

5264 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:06:52.080929 ID:ffLc3oYU
>>5259
もう書くことが趣味の人だ
文字数二百万超えてるの⭐︎300とかの作者も居たりする
ただ歴史や本格戦記ものとかだと、⭐︎が少なくてもそこそこ楽しめるのがあったりする

5265 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:07:34.855100 ID:0SJxY89v
>>5201
ニュースの写真も完全にホラーだよ

ttps://x.com/livedoornews/status/1957402093310165011?s=46

5266 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:07:51.861142 ID:JRFyKw8a
>>5263
落ち着け。母じゃないぞ

5267 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:07:54.062646 ID:5SMgJq4B
>>5256
でもね…その幼馴染みはカーチャンだったんよ…
その傷を抱えて大人になりなさい…とかしてくるぞ気をしっかりもて

5268 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:08:02.826895 ID:77n1NHCp
>>5263
ティアマトは母として生まれたから若い頃というのは存在せんぞ

5269 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:08:26.896879 ID:DA+NlOtc
>>5263
お前セーラー服来た母とデートしたこともないの?

5270 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:08:41.974178 ID:E/o+gRmc
母親を出せる勇者だけだティアマトママを抱きなさい

5271 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:09:24.156997 ID:JRFyKw8a
>>5268
だから作ったんだよ

5272 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:09:49.931394 ID:WdvHdZtX
だが待ってほしい
ティアマトは元々自分の産んだ子供と結婚するようなビーストなんだから
夏のアバンチュールをそのまま楽しんでも特に問題はないのでは

5273 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:10:04.244037 ID:wPENpt4G
俺にも記憶にない美人の幼馴染とか姉とか母とか生えてこないかなぁ

5274 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:10:53.852091 ID:YCi2FjSQ
>>5268
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィを思い出せ!
ティアマト・リリィも、そのうち出るさ

5275 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:11:16.362011 ID:OcWsIKz6
記憶にないクラスメイトが絵や浄水器を売ってくれることはあるかもしれないが

5276 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:11:17.293848 ID:VqBCM7oK
あの大統領が最期の大統領とは思えない
もしFGOが続いていくとしたら、あの大統領の同類が、
また何処かの特異点に現れてくるかもしれない

具体的にはハロウィンとかクリスマスとか

5277 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:11:24.600586 ID:JRFyKw8a
>>5273
記憶にない美人な幼馴染の許婚「アナタの赤ちゃんがお腹にいるの……」

5278 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:11:56.535031 ID:77n1NHCp
こういうエロゲあるよな
ttps://i.imgur.com/w3TYiTT.jpeg

5279 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:12:13.665961 ID:DA+NlOtc
大統領が夏ということは……もしかして、
夏は大統領なのか……?

5280 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:12:22.532590 ID:VqBCM7oK
>>5269
なんでFGOの自称母は水着になると再臨でセーラー服を着るのか

5281 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:12:34.865699 ID:LnsAyx3V
>>5273
あなたの子よ、と認知と養育費の支払い求めてくる幼馴染?

5282 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:12:38.323745 ID:JRFyKw8a
>>5278
なんかのエロゲで見たことある感が凄かった
具体的には思い出せないんだけど

5283 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:12:43.100297 ID:BIEaA5hh
お前はトリコ?
ttps://i.imgur.com/4T0oDke.jpeg

5284 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:13:22.272938 ID:/uTCV5MW
ワイルズの虫棒が今めっちゃ熱いわ
セルレギオスの突進1段目を飛んで避けて2段目を急襲突きで相殺出来た時とか超上手くなったと勘違いしちゃう

5285 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:13:52.807502 ID:JRFyKw8a
オレの蟲♂棒もめっちゃ熱いよ?

5286 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:14:20.853368 ID:+8kXzjnQ
というかアーチャーのティアマトじゃなくてティアマトのアルターエゴ(リリィ)じゃねこれ

5287 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:15:39.106024 ID:jdwvwiR9
ラーメン福と言う店に初めて行った
スープはあっさり系で好みだったがこの山盛りのもやしはどういう風に食うのが正解なんじゃ…?

5288 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:19:55.538944 ID:wPENpt4G
セーラー服派とブレザー派は一生分かり合えないんだ

5289 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:20:21.565368 ID:JRFyKw8a
>>5287
2本の棒を片手で持ってつまむように持ち上げて顎を動かして口を開け、口腔内に置いて咀嚼して食べる

5290 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:22:04.838916 ID:WUH8Gsd5
>>5276
まあ夏がいれば春秋冬もいると考えるのは当然よね

5291 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:22:44.311600 ID:0FtLFyGU
>>5288
「女は裸が一番だ」って30年くらい前に犬山道節(THE八犬伝)が言ってた

5292 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:23:39.809474 ID:+W14UNbZ
>>5289
そうめん茹でるのを10工程くらいに分けるやつか

5293 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:24:15.988845 ID:aAXhNiRO
食物というのは器ごとほおばり一息に飲み込むものではないのか?

5294 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:25:43.019582 ID:LnsAyx3V
ラーメンにもやしいれると、スープが薄まるからダメダメ
二郎はスープが濃いからたくさんのもやしで薄めてちょうどいい

5295 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:29:25.998079 ID:+W14UNbZ
>>5293
オグリステイ

5296 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:30:00.517467 ID:+W14UNbZ
>>5276
大統領「いとも容易く行われるえげつない行為」

5297 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:30:41.120425 ID:y5j20zMO
消滅したはずのハロウィンが大統領で復活かぁ

5298 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:32:02.745870 ID:OcWsIKz6
流石の大統領もチェイテピラミッド姫路城inビッグメカエリちゃんには驚いてくれるかな

5299 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:32:03.664103 ID:aAXhNiRO
ハロウィンには来ないでほしい
ハロウィンには学士殿を招きたいから

5300 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:33:10.784474 ID:77n1NHCp
>>5287
店の推奨は天地返しした後、麺と一緒に食べて食感にアクセントをつける

5301 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:33:25.105837 ID:9Gi8aXir
仮面ライダー公式のバイクシーン集観てるとあれやな
砂浜とかクッソ不安定な場所でトンでも改造してる不安定なバイクに視界も悪ければ動きも悪いスーツ着て乗ってるのってマジで怖いな

5302 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:34:23.702946 ID:Fdy3Fijh
>>2817
最終的にチャラ男君と元カレが結ばれればええねん

5303 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:36:24.401822 ID:wSe6lS3V
電設の木の下でぐだに告白するティアマトで倒されるビーストIIはどんな気持ちになるんだろ?

5304 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:38:08.085010 ID:AIsd3YTz
>>5297
奇天烈遺分體 エリザマリーか

5305 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:38:45.065492 ID:vd0KBqt6
今の役者さんはバイク免許いらないんだってね

5306 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:39:46.595457 ID:uqAPxVw6
>>5300
丼ごと天地返しがこれから流行りだ

5307 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:42:31.722413 ID:OcWsIKz6
そんなだから「ドンモモタロウの方がよくバイクに乗ってるからあっちが仮面ライダーだな」なんて言われるんだ

5308 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:42:53.044195 ID:Sm4EHLLq
>>5306
これ半分迷惑客だろ

5309 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:46:34.962162 ID:6SF3OCYy
バイク乗ってるモモタロウ? ああジェット・モンガロンか

5310 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:47:27.945548 ID:JRFyKw8a
>>5308
こっちは金払ってんだが?

5311 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:48:41.362947 ID:Fdy3Fijh
>>5305
そもそも撮影で公道使わなきゃ免許は必要ない

5312 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:49:29.347251 ID:yHrSzIIc
客の頭に天地返し、これが食べさせるときの作法やろ

5313 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:51:29.414305 ID:6zyICMqK
>>5312
ジャガーさんかな?

5314 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:51:48.963490 ID:/uTCV5MW
STEAM評価が言語別で可視化されたが日本語ユーザーの低評価率凄まじいな
ただ個人的には陰湿とかじゃなく舌が肥えすぎにも感じる
後はアメリカ人とか景気そのものがインフレしてるせいで相対的に日本価格の半分くらいの感覚でいるのかもしれんけど

5315 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:52:16.975525 ID:uqAPxVw6
天地返しで空中に浮いたラーメンを落とさずペロリと食べる
それがラーメン道だとラーメンYouTuberが言ってた

5316 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:52:24.878974 ID:sa8yRxtF
>>5253
まあガンダムXとマクロス7よりは…
どっちも好きだけど

5317 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:52:26.414601 ID:JRFyKw8a
>>5313
そぉい!

5318 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:54:27.310543 ID:sa8yRxtF
>>5314
気楽に最高点つけすぎじゃねってなるときはある

5319 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:56:27.096398 ID:LnsAyx3V
>>5314
日本は5段階なら平均点は3にするって文化があるから
アメリカはとりあえず不満なければ5にしがち
評価基準の違いだね

5320 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:56:36.121476 ID:QDOiyLWw
>>5314
単純に日本は3点が普通と判断してからスタートそこから増減が普通の人が多くて
問題ない普通が5そこから問題あれば減っていくと
評価の方法が違うだけなんでは?

5321 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:57:46.505509 ID:upOZBe7I
モンハンにFF14コラボでオメガが来るってので
FFに馴染みのないハンターさんに
オメガってモンハンだとミラボレアスよ!
って説明してるのがおったけど
14のオメガってどれくらい強いの?
FFは6で止まってるんでよくわからん

5322 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 12:58:32.780337 ID:mtbxr2rI
steamのYESかNOかしかない方式は日本人向けじゃねぇんだよ

5323 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:00:20.280233 ID:Z7iAYCw2
>>5310
なるほどケンカ売ってるんですね
ではそれを買うのでこちらが客になり神になります
死ねい!

5324 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:00:36.907770 ID:K4TWyyxq
>>5314
日本人の傾向として低評価はつけるけど、高評価したものはわざわざ高評価つけに行かないってのがあるそうな

5325 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:05:19.576641 ID:JRFyKw8a
>>5323
では私に歯向かう気概を買いますのでこちらが客になり神になります
死ねい!

5326 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:05:54.317666 ID:6SF3OCYy
勝手にやってろ!!!

5327 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:06:27.189729 ID:GcTfgbsH
ttps://tadaup.jp/8fn9k63U.jpg
こんなもん終電逃したウマ娘でもきついわ


5328 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:07:18.501427 ID:upOZBe7I
>>5213
縄張りの範囲が上下広いタイプみたいで
上じゃなくて横に逃げれば良いみたい

5329 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:08:35.872057 ID:y5j20zMO
頼むからお前等、どっか他所でやっててくれ 

ってキャッチコピーのVSホラーものってなんかあった気がする

5330 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:10:34.494239 ID:/Mpm2Q4x
>>5329
エイリアンVSアバターかな
勝手に戦え!

5331 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:12:07.668810 ID:GcTfgbsH
落ち着け、俺がコンビニでアイス買ってくるから。何が良いんだ?

5332 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:12:38.401385 ID:e2MezrMl
天地返しって残ったスープが床につくなら迷惑行為っていったよね?介錯しもす

5333 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:14:04.966750 ID:y5j20zMO
>>5330
エイリアンVSアバター をググったらすごいの出てきたソ・・・

ttps://tadaup.jp/8akcmnUB.jpg

5334 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:14:24.041154 ID:LnsAyx3V
>>5331
ビエネッタよろしく!製造終了したが売ってるかな?

5335 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:15:38.656206 ID:/Mpm2Q4x
>>5333
これはひどい

5336 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:15:48.747912 ID:mtbxr2rI
おう、雪見大福買ってこいよ。一個はお前のだゾ♡

5337 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:17:46.167749 ID:sa8yRxtF
>>5330
このセンス好き
ttps://i.imgur.com/XRs3CyN.jpeg

5338 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:18:30.387606 ID:y5j20zMO
最近は関東のコンビニにもコレがあるので
懐かしくて仕事終わり最寄り駅からの帰り道に買ってしまいます

ttps://tadaup.jp/8nYSroNA.jpg

5339 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:22:06.317441 ID:1xugr0//
>>5338
ブラックモンブランの竹下製菓かw

5340 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:23:36.469309 ID:uqAPxVw6
>>5338
知ってる、九州の人はこの中にストゼロ入れて飲むんだろう

5341 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:28:54.789000 ID:++4legHN
>>5308
半分…?

5342 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:34:47.209396 ID:7CJmkc1Z
ニコニコの新しい検索ページ、使い勝手悪すぎだろう…
なんで今まで出来ていた事が出来なくなっているんだ
まあニコニコだからしゃーないか

5343 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:36:06.623240 ID:aAXhNiRO
エウリアンVSオバタリアン
とかのパロはない?(

5344 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:46:55.718169 ID:RGjKBlYj
土手にある銀行

(土手=bank、銀行=bank)

5345 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:47:15.510210 ID:d0lNUh4G
>>5044
デトロイトメタルシティがメジャーじゃないだと……!??

5346 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:47:29.651617 ID:iA61cIci
テイルズはもうリマスターしか出さないのかなあ
エクシリア2は確かに好評だったけど前作のエクシリアは微妙な評価だったしリマスターして売れるのだろうか

5347 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:48:53.974177 ID:7CJmkc1Z
RPGをオサレにしようとしてオサレばかりが前面に押し出されて「コレジャナイ」になる謎

5348 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:50:30.859671 ID:rK50l1D+
>>5346
発売時期が悪すぎて売る気ないでしょアレ

5349 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:52:19.378572 ID:d0lNUh4G
>>5200
チョコボもモーグリも最初から居ただろ!
ttps://tadaup.jp/8rJcpYlZ.png

5350 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:52:38.154719 ID:QeUDelDm
>>5345
マイナーメジャーの域を超えないと思うぞ
界隈でヒットとそういうのが詳しくない人でも知ってるメジャーとでは全然違うし

5351 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:53:04.134508 ID:y5j20zMO
戦闘システムを使い捨てにしなきゃいけない(そんな縛りはない)テイルズは大変だなー

5352 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:54:10.173171 ID:y5j20zMO
ヤングアニマルって時点で大分マイナージャンルだと思う

5353 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:54:15.554434 ID:FqOrN6r1
そもそも販売が割と最近の作品リメイクするんじゃなく初代から出してくれよ

5354 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:54:44.577614 ID:7CJmkc1Z
人気作DMC とだけあると デビル・メイ・クライ なのか デトロイト・メタル・シティ
なのか分からない不便さ

5355 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:56:02.315168 ID:7CJmkc1Z
>>5352
ベルセルクの連載が始まった頃はドマイナーもいいところだった品
王狼とか王狼伝とかジャパンとか知っている人は漫画好きでも無いと知ってない人が多かった

5356 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 13:57:40.115278 ID:OlcKDL/3
>>5354
悪魔がいてギター使ってカリスマ的な人気がある方だよ

5357 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:02:21.875239 ID:y5j20zMO
はえ〜「国宝」って映画が邦画で22年振りの100億越えかぁ・・・

そんな百億越え多く出してるアニメ映画すっげえな

5358 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:02:48.912323 ID:0FtLFyGU
>>5355
ベルセルクの連載が始まった当時は月刊アニマルハウスやぞ
王狼や王狼伝も同上

5359 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:05:02.611592 ID:7CJmkc1Z
>>5358
まあマイナーだったのはちがいねぇし
ヤングアニマルを意識して読み始めたのは内閣総理大臣織田信長の連載が始まるころからだったか
ノッブ「徳川殿、最近はそこもとが総理大臣だったらという漫画がにんきだそうじゃのう?」

5360 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:06:55.332123 ID:6SF3OCYy
ノッブは今女の子に転生して明智光秀(転生)とお付き合いしてるから……

5361 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:06:56.865780 ID:WUH8Gsd5
内閣総理大臣小田氏治

5362 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:09:02.525125 ID:7CJmkc1Z
ミスマッチ連載
原作:からかい上手の高木さん作者
作画:ate/Grand Orderのバーゲストの人
どっちが耐えるか

5363 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:12:51.186903 ID:/uTCV5MW
>>5361
総理にされた男っていう小説思い出した

5364 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:14:19.989544 ID:7CJmkc1Z
その昔「総理を殺せ」って漫画がありまして
原作者はグラゼニの人

5365 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:19:38.689573 ID:WUH8Gsd5
総理と呼ばないでってドラマもあったな

5366 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:21:12.575844 ID:y5j20zMO
sekiroがアニメ化らしいが
アニメだとストーリー上の都合で狼、お手軽に死ねないのでは?

5367 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:23:53.941564 ID:0R6SB/u9
やめろー!原作作家と漫画家は編集の道具じゃねえーっ!
俺のサンダーシンサリティと勝負だ!

5368 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:24:08.127347 ID:uE6t/XMW
クローン人間作って総理を殺す漫画なら覚えてるな

5369 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:24:36.568860 ID:LKVIjgvH
エルデンの漫画をアニメ化した方が良かったのでは

5370 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:30:23.092665 ID:VwSbSDP8
一体どんな秘密が……
ttps://i.imgur.com/tYf8LTR.jpeg

5371 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:30:40.469985 ID:7CJmkc1Z
待って
コーラとかその配送方法でいいの?
ttps://www.youtube.com/shorts/8nyAOltqdco

5372 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:35:20.361185 ID:j68UI+bb
>>5369
褪夫のアニメとかにハマってエルデンリングやったら温度差で風邪ひきそう

5373 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:36:40.139827 ID:XLYsZP+u
このプラレール欲しい
ttps://x.com/bttfriser/status/1957973919027122643

5374 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:44:32.060202 ID:sa8yRxtF
>>5372
やはりここはACのアニメで

5375 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:45:12.200852 ID:VwSbSDP8
>>5374
攻強皇國機甲AC?

5376 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:47:29.307987 ID:4SuPgnXy
>>5372
全裸で尻に聖杯つけてる変態はちょっと…

5377 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:50:35.031808 ID:sa8yRxtF
>>5376
変態は強い
フロムに伝わる言葉だぞ

5378 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:51:20.838430 ID:jezAEu1/
ぽかぽかアイルー村のアニメでフロムの入り口を作ってだな

ソウルシリーズアニメで突き落とすのはどうか

5379 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:52:21.186042 ID:6WPkBzX5
原作ではオールマインドのおっぱいの迫力が凄かった
アニメになったらもっとヤバそう

5380 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:53:11.400335 ID:G/tgcz4K
>>5375
エースコンバットと思わせてエアーコンバットだぞ
アケゲーだからストーリーそんな充実してなかった記憶

5381 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:54:14.402725 ID:sUiV49p5
褪せ夫は変態だけど強さは積み重ねたもの
ギャグみたいな展開ばかりだけど戦技覚えたりテクニック鍛えたり地味な成長がメインだぞ

5382 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:55:13.865116 ID:G/tgcz4K
>>5378
早く大統領魂をハリウッド映画化する作業に戻るんだ
作ったら馬鹿受けすると思うんだけどな

5383 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:55:41.485268 ID:2WmXKrfU
ゴジラー1が大ヒットしたんで
シン・ゴジラの再上映が前回より好成績に
ゴジラってイメージされるよりあっちの一般層にはマイナーだったんかな
ttps://x.com/nishiedogawa/status/1957729253509808474

5384 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:55:57.462960 ID:GcTfgbsH
やっと野良でリブラクリアしたぞクソが!もはや完全にガチャ運しかないが

5385 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 14:56:41.937450 ID:2WmXKrfU
>>5382
大統領をゲイの黒人のトランスジェンダーにしないと

5386 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:00:29.254078 ID:zZazGDdU
>>5373
余命わずかセット!余命わずかセットじゃないか!
線路止めといい再現に手を抜かないのはすばらしい

5387 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:00:53.253621 ID:sa8yRxtF
>>5384
おめ
野良はまだ3回しか倒せてない
大体同僚が手練れだったときだ

5388 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:01:43.609118 ID:4SuPgnXy
>>5381
成長したせいで面白くなくなってしまってな…
もっとギャグで攻略していた序盤の変態を。。、

5389 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:03:08.045773 ID:sUiV49p5
>>5388
それはちょっとある
ボス戦も普通に戦うようになっちゃったしな

5390 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:07:00.882929 ID:gY9hh0rC
いくらマイナーでも「ワイ知らないからトカゲにしたろ」は許さないよ

5391 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:07:48.474039 ID:jezAEu1/
>>5384
じゃあ明日に備えてグラディウス、行こっか?

5392 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:08:35.161723 ID:sa8yRxtF
>>5391
ワンちゃんはもう雑魚だしなあ
明日は自分の悲鳴を聞くんだろうが

5393 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:08:42.472721 ID:2WmXKrfU
モンハンワールドで出たベヒモスって
FF14だとちょっと強いモンスターレベルなん?
モンハンだとリオレウスぐらいとか見たけど

5394 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:10:54.416556 ID:QeUDelDm
>>5393
最近のFFやってないから14はしらんが
ベヒモスは基本種すら終盤近くになったら出てくるモンスターだから
基本強いんじゃない?

5395 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:13:37.921473 ID:GcTfgbsH
>>5387
30回は出撃してやっと1回。神の違剣&ノクラテオリレイズ&聖カット✕3&狂い日イベントでようやくクリア

5396 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:14:33.617380 ID:VwSbSDP8
>>5393
キングベヒーモスは24人だったかで戦うコンテンツで出てくるボスの一匹
ギミック理解してればそんなに強くない
理解してない面子で挑戦すると、即死技食らって全滅する

5397 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:15:12.983022 ID:/Mpm2Q4x
基本インスタンスダンジョンがメインのなかで、フィールドMAPに出てきて大人数討伐するレイドだった記憶
範囲食らったら即死ですがラグのせいでモーションどころかモデルも写らないし気が付いたら死んでる(どっちも)

5398 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:15:55.366688 ID:2WmXKrfU
>>5394>>5396
ありがとう
順当に強いのね

5399 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:16:08.591268 ID:39pPsCgB
>>5383
海外公開は十数年に一度くらいであんまりしてこなかったらしいしそんなもんちゃう

5400 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:20:41.516150 ID:VwSbSDP8
>>5398
登場したての時は強かったけど
自キャラのレベル上限上がっちゃったのとギミック知らない人は少ないので
「昔は強かった」扱いかな
それでもギミック解除出来ないと全体に即死ダメージのメテオで全滅するが

5401 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:24:48.009839 ID:zQmOUPW6
>>5392
だがね、常夜の王は倒した夜の王なら出撃できるんだ

つまり、グラディウスはノーマルグラディウスを倒したばかりの夜渡りが来る可能性がある
介護の準備をしておいてください!

5402 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:24:54.212994 ID:9i1+td5x
>>5263
宮崎駿はする。した。

5403 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:26:46.569263 ID:NNRWqmGG
アンチ「レースゲーム?マリオカートでええやろ」
アンチ「キャラモノのレースゲーム?マリオカートでええやろ」

5404 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:29:40.084065 ID:rK50l1D+
任天堂だとマリオじゃ出来ない明確な理由を提示できないとマリオにされるからな
例えばスプラトゥーンはイカ形態によるインク移動という特色を打ち出す事で突破した

5405 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:30:48.102050 ID:IHRjx9MK
スプラって普通にマリオの派生作品じゃないの?あれゲッソーだよね?

5406 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:34:28.979024 ID:VwSbSDP8
ここまで多いと巨乳のありがたみねえな
アズレン デカいおっぱいランキング
ttps://i.imgur.com/XCkTnis.jpeg

5407 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:34:38.911485 ID:7rmMe7hG
新人潰しのマリオさんだ!コワイ!

5408 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:36:08.792254 ID:39pPsCgB
>>5405
人類滅亡後にイカが地上進出した世界だよ、マリオとは関係ありません
ttps://www.nintendo.com/jp/character/splatoon/story/#page-transition

5409 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:36:37.997896 ID:mgW97h70
マリオペイントってイカでしょ?

5410 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:38:01.527157 ID:+navYVhW
>>5404
個性を出せないならマリオカートにカービィ参戦!で良いものな
そろそろキャプテンファルコンとかピカチュウとか出そうぜ

5411 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:39:12.891028 ID:opSF50E1
ラスオリ人気投票パイサイズ別グループ分け
第6グループは胸がないメンバーです
ttps://tadaup.jp/8k6Ks8DP.jpg

5412 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:40:32.138472 ID:RGjKBlYj
>>5409
マリオがイカでなにかイカんのか?

5413 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:41:45.582242 ID:IHRjx9MK
>>5408
画面右下にいるゲッソーはなんなんだよ…マリオが滅びた世界ってこと?

5414 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:41:52.523402 ID:VwSbSDP8
>>5411
メカばっかヤンケ

5415 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:44:09.741326 ID:39+BdMYX
アンドバリちゃんやココちゃんよりないって判定なのか・・

5416 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:45:09.690751 ID:7rmMe7hG
なお陸上生活に適応した代わりにカナヅチになった模様
いいとこ取りしろよ

5417 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:45:47.791402 ID:K4TWyyxq
>>5413
似てるのはわかるが、ゲッソーはもっと丸みを帯びたデザインだと思うぞ

5418 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:47:08.042829 ID:GcTfgbsH
俺は知ってる常世の王グラディウスは最初3体スタートから始まって途中で融合してグラディウスアルティメットビーストになり
そしてまた途中で融合解除したと思ったら9体になるんだ

5419 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:47:58.260497 ID:64ea87gR
>>5413
スプラのイカとマリオのゲッソーは関係ありまへん、スターシステムみたいなもんじゃろ(適当)

5420 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:48:05.832540 ID:NdzfHEID
風都探偵参戦で照井がゴジラの対抗馬になってるの本当に笑う

5421 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:49:42.708564 ID:OcWsIKz6
>>5327
これが本当なら女子駅伝のスターになれるぞw

5422 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:49:50.638982 ID:pfvoDOX/
>>5420
放射熱線受けても翌日にはミイラ状態で壁際に立ってるだろうという安心感

5423 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:53:02.843765 ID:NdzfHEID
画像貼り忘れた
ttps://tadaup.jp/8CNeTaRP.jpg

5424 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 15:53:44.585758 ID:7rmMe7hG
ヒュンケル!照井!ポルナレフ!マリキータマン!
不死身の第四小隊の完成だッ!!

5425 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:00:01.850941 ID:dSBpm3Gg
身体能力が女性>男性の世界?

5426 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:00:26.004577 ID:GcTfgbsH
僕は唐揚げも食べられないしスシも嫌いだし車修理も出来ないしチャドーも納めてないけど童帝スレにいられますか…?

5427 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:02:13.049384 ID:VwSbSDP8
>>5426
それでもまだ、君にはトンテキがあるじゃないか

5428 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:02:24.375627 ID:NdzfHEID
フィリップ「照井竜なら問題ない、彼がゴジラを引き付けている間に全力で攻撃を集中させるんだ」

5429 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:05:55.986268 ID:h7fj+Cy1
照井は耐えれてもアクセルドライバーとメモリが消えそう

5430 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:07:39.250156 ID:C59hWWXD
>>5429
最後は生身で殴りかかるから大丈夫

5431 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:08:27.640888 ID:OcWsIKz6
ゴジラSPのゴジラは歴代でもだいぶヤバイ部類のゴジラなんだけどそれでも照井なら生き残るだろうなという確信

5432 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:11:23.798589 ID:y5j20zMO
ゴジラSPのゴジラって顕現した時点でアウトだから
それを阻止するって話ではないのか?

5433 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:11:30.990858 ID:OKU1IONN
ゴジラVS仮面ライダー
ゴジラVS戦隊
ゴジラVSウルトラマン
ゴジラVS英霊

5434 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:12:07.622343 ID:bAv6JijP
あ、ゴジラVSゴジラ入れ忘れてた

5435 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:13:49.734306 ID:4mu0CMSi
歴代で1番やばいゴジラってどれよ

5436 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:13:51.234372 ID:pfvoDOX/
シン・ユニバースロボ参戦しかねないの草

5437 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:15:31.541269 ID:RGjKBlYj
>>5424
そこの大隊長、王大人では

5438 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:16:24.532324 ID:epuyzSrJ
ゴジラSPはゴジラという形をしてる上位次元からの「破局」という現象なのでゴジラSP

こいつは現れると宇宙が滅びる

5439 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:17:00.106076 ID:y5j20zMO
シンのが作中時点で倒せず、最終段階まで行ったら一番やばかったって話は聞く
現状ならゴジラ・アースじゃね?

5440 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:18:09.728578 ID:+navYVhW
>>5435
ゴジラSPのゴジラ本体(仮)かな
成長の果てに次元を渡るようになったゴジラで干渉した世界を急速に侵食し「怪獣のいる世界」に改変する
PVのゴジラウルティマはあくまでもゴジラ本体が送り込んだ観測兼世界侵食用の端末に過ぎない

5441 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 16:18:31.592124 ID:f9kk5aHw
女騎士「くっ!今日は危険日だからゴムはしてくれ!」
オーク「へへっへっへ、そう言われると生でしたくなるぜ・・・!」


女騎士(計画通り・・・・!)

5442 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:18:48.143218 ID:w/KYnKQe
ゴジラSPの顕現に人類は神に救いを求めた
そして伝説の巨神が現れた

5443 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:19:38.122819 ID:VwSbSDP8
「極悪怪人デスグリーン」のサメっち見てると猛烈にちんちんがいらいらするんだ
これが恋……?

5444 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:21:31.664833 ID:p8dtR8ng
オーク「はいそれじゃあそっちの端咥えたら後ろ下がって。ほらもっと!もっと下がらないといい音でないでしょ」

5445 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 16:21:43.578749 ID:f9kk5aHw
ゴブリン「ギギギ・・・・!オンナダ・・・!!」
冒険者「やめろ!ボクは男だぞ!」

ゴブリン「ブヒィ!タマンナイ!タマンナイ!ヨメニスル、ゼッタイヨメニスルカラ!」(ヘコヘコ
冒険者「おっ!ちょっ!マジでやめろ!」

5446 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:24:09.153341 ID:dSBpm3Gg
ろ、ロリコン…

5447 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:24:32.714226 ID:GcTfgbsH
オーク「俺達は女騎士やシスターの性処理道具じゃない…自分の意志でこそ選べなかったが…いつだって自分の意志でパコってきた!!」

5448 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 16:25:04.858811 ID:f9kk5aHw
ゴブリン「ギギギ!オンナダ!」
冒険者「やめて!私はウマ娘よ!」


ゴブリン「あっ、じゃああの向こう控室あるんであっちにどうぞ」
冒険者「はぁ・・・どうも・・・」

5449 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:25:17.181079 ID:RGjKBlYj
オーク♂×ゴブリン♀ と ゴブリン♂×オーク♀ のどっちがよりエッチぃのか

5450 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:25:36.918959 ID:KtPefqWM
>>5444
もうわからない人も多いやろなぁ

5451 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:25:42.240319 ID:mtbxr2rI
世界の理に守護されている・・・

5452 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:25:49.457150 ID:GcTfgbsH
控室にいる縛られてがんじがらめになってるトレーナー

5453 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:26:50.107426 ID:sUiV49p5
存在すら忘れられてるウエライドさんは復活しそうっすかね?

5454 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:26:53.926843 ID:4mu0CMSi
「グヘヘへよくも散々暴れてくれたじゃねえか!…ねえこのセリフいる?」

5455 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:29:15.602181 ID:y5j20zMO
ゴブリンと言えど権利持ってるとこには逆らえないゴブ・・・・

5456 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:29:47.996634 ID:GcTfgbsH
>>5454
タイシン「いるから怒」
サトダイ「もっと感情込めてやってください」

5457 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:34:19.015598 ID:C59hWWXD
すみません。このダウナーお姉さんにウマ耳をつけたエロ同人誌ください

5458 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:35:53.303174 ID:JRFyKw8a
トレーナー「グヘヘ……よくも散々暴れてくれたな……マジでぶっ殺してやる」
ヤキウチクショウ「やれるもんならやってみろやカス」

5459 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:37:47.510736 ID:u1jpfru/
>>5438
つまり完璧親父と同質の存在ってこと?

5460 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:38:25.972762 ID:VwSbSDP8
ヤキチク殺したいなら最低でも聖ドラゴンのゲッタービーム持ってこないと無理だろ

5461 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:38:54.152708 ID:UyB6Tp3x
キタサンブラック「ウマソウルから伝わってくる…搾り取られる男性の苦労が」

5462 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:39:20.162387 ID:0FtLFyGU
>>5457
ダウナーでお姉さんでウマ耳です
ttps://tadaup.jp/8tfzU76K.jpg

5463 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:39:59.453991 ID:7CJmkc1Z
>>5457
蛙山芳隆先生「どぉーれ」

5464 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:41:37.251505 ID:LnsAyx3V
牛はビールを飲ませると美味い
チクショウはビールを飲む
よってチクショウは美味い

5465 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:42:08.161575 ID:LgCJvWcS
ウマ娘は早々に公式が毒耐性アリにしたからな
アウトなところを潰しにかかってた

5466 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:43:25.048723 ID:rOft/K2Y
>>5465
結果として酒に酔ったウマ娘を見たら注意せいということに

5467 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:44:22.049086 ID:UyB6Tp3x
きさまー!ライトハローさんが酔ってるふりしてトレーナーを誘ってるとでも言うのかー!

5468 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:44:23.934676 ID:SJLPrgWe
>>5464
わいはえんりょしときます

5469 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:44:46.524109 ID:7CJmkc1Z
飲み会の帰りに終電がなくなっちゃったねと酒に潰れた様子を見せるウマ娘

5470 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:46:00.881058 ID:SJLPrgWe
>>5467
アニメ3期やシングレの描写からして
若い時の全盛期を外れると能力は人間並みぐらいにはなるっぽいから

5471 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:46:49.838030 ID:VwSbSDP8
終電無くなっちゃったって事は25時とかだろ?
25時からホテル探してシャワって一発やったりしたら27時以降だろ?
次の日休みじゃないとだいぶ辛くねえか?

5472 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:47:18.141941 ID:JRFyKw8a
終電なくなっちゃった(21時)

5473 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:47:52.500652 ID:cnwevORc
終電を酒瓶で叩き潰すウマ娘(被害額)

5474 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:48:19.898646 ID:u1jpfru/
>>5472
遠方からの通勤通学だと稀によくある事態なんだよなぁ

5475 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:48:44.039153 ID:LnsAyx3V
>>5468
わいくんの昼食美味しかったかい?

5476 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:49:14.158366 ID:SJLPrgWe
存在しないはずのハンギョドン・・・・
ttps://x.com/lf_omr3/status/1957692964970344880

人気あるんだっけ

5477 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:49:18.231695 ID:6WPkBzX5
終電なくなったっていくらウマ娘でも器物破損罪とかに問われそう

5478 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:49:32.371452 ID:0FtLFyGU
>>5467
あった
ttps://tadaup.jp/8XbSMkcN.jpg

5479 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:50:04.289600 ID:SJLPrgWe
>>5475
急に仕事が入って保存食のカロリーメイトと魚肉ソーセージだけだったよ

5480 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:50:17.950756 ID:UyB6Tp3x
加古川の人帰れなくなっちゃったね…

5481 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:53:53.491787 ID:IvEnmnbB
真のウマ娘は酔ったふりなどしない
トレーナーを無理やり泥酔させてお持ち帰りするよ

5482 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:54:43.874824 ID:eejhTiI5
ワグナス!!タイ競馬は公式で競走馬の擬人化キャンペーンを告知したぞ!!
タイってニューハーフの国だしやっぱ牡馬のTS美少女化にも抵抗が少ないんだろうか

5483 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:57:13.426186 ID:GcTfgbsH
モンハンとff14のコラボでワイルズに「オメガ」が登場だとぉ?

5484 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 16:57:42.489707 ID:mtbxr2rI
タイ競馬は小規模だが伝統ある競馬クラブがウマ娘に乗ってきたと聞いたが・・・
タイ競馬の経済規模ってどんなもんだろ。大きくはないだろうけど

5485 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:00:23.035807 ID:Ql+RLyvi
…サイゲームスめ!!競走馬の美少女化で競馬界に新規層を取り込んでみせるなど!!

5486 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:04:29.791193 ID:GcTfgbsH
とにかく…トレーナーとウマ娘の恋愛など認めん…トレセン学園のブランドに傷がつくからな

5487 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:09:57.641249 ID:FI2SKwcQ
>>5486
分かりました、婚約に留めます

5488 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:10:08.519284 ID:O1phkv69
>>5485
奴を責めることはできまい
ロックブーケでファンを繋ぎ止めていたのは俺たちだ

5489 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:10:51.097369 ID:mmNr/o/6
にゅ?

5490 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:10:53.565395 ID:ZvXKS8mo
タイ競馬はロイヤルクラブだかがウマ娘ブームに反応してたとかなんか話題になってたけど
タイ王室かぁ……ってなるので素直に盛り上がれない

5491 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:12:02.957463 ID:rOft/K2Y
>>5486
実装済みウマ娘の両親に元トレーナーとその担当がちらほらいるんですがそれは

5492 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:12:06.596613 ID:pfvoDOX/
童帝スレで週刊@@を作る!みたいなの作ってるやつおる?

5493 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:12:10.461718 ID:5T+Dkeud
>>5488
わかっておったろうに、のう。オタクコンテンツの常套手段といえば美少女化としっかり練られた背景で一気に沼らせることだと

5494 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:12:30.889652 ID:7CJmkc1Z
タイ王室は前国王までは国民の敬愛がすごかったのだ

5495 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:13:28.576859 ID:LgCJvWcS
日本の競馬事情が独特なのを強く感じる
外国勢が羨ましがるのは分かる

5496 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:13:48.288619 ID:iu8p8Uzv
>>5462
袋に何個も入れてたら、食べる前に溶けらんか?

5497 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:14:31.329572 ID:5T+Dkeud
自分の所の馬をオリウマ娘にする海外兄貴もいるもんな

5498 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:16:27.102564 ID:j68UI+bb
海外競馬シナリオがこれで導入できたら胸熱だけど
既存のトレセンとの内容どうすんだってはなるよなあ

5499 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:16:46.969793 ID:WUH8Gsd5
デアゴスティーニって大半のシリーズが完成までに2年以上かつ数十万円くらいかかるって聞いたぞ

5500 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:16:55.125040 ID:UyB6Tp3x
なおインドネシアはウマ娘ブームと同時に三冠馬が生まれるというボーナスチャンス突入で全力でブームに乗っかった

5501 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:17:40.651600 ID:C59hWWXD
>>5493
ボクオ……いや誰だこのジジイは!ボクオーンは知的クールなイヤミ系イケメンのはずだ!

5502 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:18:34.162979 ID:SJLPrgWe
>>5499
そこらへんものによる
市販されて同等品と同じぐらいの金額になるとか聞いた

5503 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:19:10.280759 ID:VwSbSDP8
>>5488
サイゲ、メタルマックスはどうなったんかのう……?

5504 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:19:26.472696 ID:rOft/K2Y
週刊競走馬を作る

5505 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:19:34.741926 ID:OcWsIKz6
>>5499
週刊ウォーハンマー40,000買ってたけど作りきれなくて&総合金額考えちゃって止めたなあ

5506 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:19:36.454094 ID:7CJmkc1Z
週刊戦艦大和(1/20)
創刊号は2980円

5507 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:23:17.280027 ID:m1udAYJm
>>5503
俺はメタルマックスを人質に取られとるからサイゲのことを悪く言えない

5508 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:27:27.631188 ID:pfvoDOX/
シティーハンターのミニクーパーを作るやつを買ったんだが
こういうのって届く度にそのパーツを組むのがいいのか
ある程度そろってからまとめて作るのがいいのかを聞きたかったんだが やってるやつあんまいないか

5509 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:29:30.115927 ID:OcWsIKz6
>>5508
貯めると酷いことになるから都度都度組んでくのが絶対に良いと思うぞ

5510 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:30:38.002118 ID:mmNr/o/6
まず完走しないし廃刊になった際に残りのパーツ全部送るわってやってくれたらいいけど
そうでない場合もあるからなぁあの辺
好きなら単品で探した方が確実というか

5511 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:32:34.907419 ID:7CJmkc1Z
そういやこち亀でも「週刊○○」ネタあったな
ボルボが出していたのは「週刊手榴弾」だっけ「週刊ナイフ」だっけ
コアなファンが3人付いていたけどw

5512 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:34:37.048835 ID:VwSbSDP8
>>5507
俺も……ウマには手出してないけど……

5513 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:36:08.122880 ID:mtbxr2rI
サイゲのゲーム開発能力がそんなに高いとは思わないが、メタルマックスゼノ以下は逆に難しいので・・・

5514 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:36:24.196926 ID:GcTfgbsH
裸婦像が撤去か、またくだらねーイチャモンに負けたのか

5515 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:37:45.761587 ID:pfvoDOX/
>>5509
やっぱその都度の方がいいか 参考になりましたありがとう

とりあえず特典のパーツボックス届いたら作り始めよう

5516 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:37:46.937705 ID:7CJmkc1Z
>>5514
くだらねーいちゃもんを論破()するよりも揉める原因を排除する方が楽だからね、仕方ないね

5517 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:39:58.435827 ID:uqAPxVw6
>>5514
裸婦像にケチつけるって頭の中年がら年中発情してる下半身脳だろう
性欲でしかもの考えられないひと気持ち悪い

5518 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:41:15.389340 ID:VwSbSDP8
>>5513
物凄いマジレスすっとゼノはまだ遊べた
その次に出したゼノリボーン(ゼノのマイナーチェンジ、キャラデザと移動周りの変更)が致命的だった
人間移動時にヘンな慣性ついたのが不評過ぎて即座に修正されたが(俺は買った当日に慣性が無理過ぎて売った)

あとゼノは戦車も人間も移動が左スティックで完結してたのに
ゼノリボの戦車がL2R2に前身後進、左スティックで移動になって操作しずらかった

5519 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:42:17.626363 ID:+0te37Pw
前タイ国王は徳の高い賢王だったが後継者が絵に描いたようなバカボンで王朝終わる危機なんだっけ

5520 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:44:08.800446 ID:7CJmkc1Z
>>5519
現タイ国王は全身に刺青入れてて王室の尊厳を高めようなんて思ってないけど
王室の資産と権威を使う気満々の愛人を侍らす程度の俗人だよ

5521 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:50:45.509102 ID:qIbohm4f
その国王コロナの時に国外エスケープしてたよな、さすがにもう帰国してるやろな

5522 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:52:08.816937 ID:K4hRi2KJ
日5新番組
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyxz1gOacAUHU_i.jpg

5523 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:53:06.771510 ID:PkgjNzEE
娼婦より野獣先輩像だよな
股間だけ黒ずんでいい感じになれ

5524 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:55:06.723245 ID:Akjby3om
謝罪
週間戦艦大和を作ろう!でしたが、こちらの送付ミスで「これ最終巻までかけて組んだら空母信濃やんけ」という苦情が多発いたしました。
大変申し訳ありません。

5525 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:57:23.329281 ID:sa8yRxtF
>>5524
甲板みたらすぐわかるだろw

5526 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:57:42.623095 ID:7CJmkc1Z
>>5524
悲報
週刊宇宙戦艦ヤマトを組んでいたのに完成したら宇宙空母ブルーノアだった

5527 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 17:59:04.282741 ID:+0te37Pw
路上だから問題とかじゃないからな
すでに美術館の展示品にも同じように展示差し止めを求めた事例もあるからね
頭のてっぺんから足の爪先まで「私が不快になるものは存在するな」しか言えない性

5528 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:03:18.577580 ID:opSF50E1
週刊ドムを作ろうに封入されたパーツが週刊リックドムを作ろうのパーツと入れ違いになっているミスが発覚しました

5529 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:03:36.723453 ID:+0te37Pw
週刊ハノイの塔

5530 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:04:12.630861 ID:7CJmkc1Z
週刊ゲルググのパーツにジークアクス世界のゲルググパーツが混入してしまいました

5531 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:06:25.704251 ID:WUH8Gsd5
週刊サグラダ・ファミリア(1/1スケール)

5532 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:06:47.142945 ID:LnsAyx3V
週刊美少女のパーツに誤って美少年の凸パーツが入れ替わってしまいました
なぜか交換に応じないユーザー様が多数居て困惑の極みです

5533 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:11:51.662094 ID:SJLPrgWe
わいはよく知らんけどここなら知っとる人おるかな
若い人みたいだけどご冥福をお祈りします

【訃報】動画サイトなどで活動の歌い手・luzさんが死去 所属事務所が発表
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29405518/


5534 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:12:56.780035 ID:EgpFybxT
そもそも戦車ゲーの後追いがまったく無い時点で相当マニアックな層にしか受けてないんだよね

5535 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:16:53.260029 ID:7CJmkc1Z
第二次大戦戦車FPS
ドイツキャンペーン
ソ連キャンペーン
アメリカキャンペーン
イギリスキャンペーン
日本キャンペーン

勝利を続ければ架空の戦場に
日独キャンペーン最終マップ「インド」
日本五式中中戦車、ドイツ:パンター2

5536 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:17:30.238158 ID:K4hRi2KJ
レベル7に達していたとは……
ttps://pbs.twimg.com/media/GyxzatMacAATcCU.jpg
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2508203j

5537 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:20:26.423511 ID:K4hRi2KJ
>>5535
ナウなヤングは北米でヤークトシャーマンvs二式重戦車改じゃないの

5538 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:24:43.672111 ID:1xugr0//
ttps://x.com/aquaria2go/status/1958091004176925137
ttps://pbs.twimg.com/media/GyyJXqAakAEWQym.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GyyJXqRagAAYzrJ.jpg

天野こずえも鬼滅みてるんスねぇ……

5539 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:26:00.543652 ID:l4NfHrPJ
>>5362
主要なヒロインはデコ出し貧乳で、モブが全員超恵体になる

5540 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:31:59.665039 ID:mvSATG4t
>>5538
刻の大地完結させてくれめんす…

5541 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:32:03.594978 ID:VwSbSDP8
>>5534
海外含めるとほそぼそと出てるんだけど、どれもパッとしない

多砲塔神教
ttps://store.steampowered.com/app/1869270/_/
戦車兄弟
ttps://store.steampowered.com/app/3425110/_/
MetalHunter
ttps://store.steampowered.com/app/3338560/Metal_Hunter/

5542 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:33:53.023176 ID:nGQWJ9M2
>>5540
作者ちがくね?

5543 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:34:20.794402 ID:pjzH9ddk
戦車ゲーはワールドウォータンク一強じゃない?

5544 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:35:47.644111 ID:1xugr0//
>>5540
幻想大陸とかレヴァリアースも描いてるのは夜麻みゆきや!
天野こずえはARIAとか浪漫倶楽部とかクレセントノイズ

5545 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:35:58.040318 ID:wOwVEYQG
天野こずえは浪漫クラブとか描いてた人だな

5546 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:36:58.691938 ID:1xugr0//
クレセントノイズってお家騒動で未完結だっけか……

5547 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:37:23.122332 ID:+0te37Pw
ゲッターロボの作者だっけ

5548 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:38:18.605449 ID:7CJmkc1Z
>>5543
ちょくちょく各国戦車の軍事機密が流出するという闇のゲームだなw

5549 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:40:50.239947 ID:1xugr0//
ARIAはテラフォーミングされた火星が舞台だからな……

5550 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:41:51.869764 ID:+0te37Pw
>>5549
じょうじ?

5551 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:42:34.501018 ID:7CJmkc1Z
ハァーイ、じょうじ?

5552 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:43:00.727038 ID:l4NfHrPJ
>>5495
多い流行ってて人気と未来があるってだけで海外競馬からすりゃ血涙もんだからな
欧州競馬は大体壊滅状態だそうだが、ウマく回ってる国はあるのかね
タイとか?

5553 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:43:05.607707 ID:wOwVEYQG
火星のネオベネツィアが舞台で秘密裏にガンダムが開発されてるのは知っている

5554 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:44:11.294286 ID:1xugr0//
AIRAは基本優しい世界だろうからゲッターも守護してくれるしじょうじもなんかいい感じになるやろ多分

5555 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:44:27.666913 ID:wOwVEYQG
ワンカップ飲んで酔っぱらいながら勝ち組投票権を買うおっちゃんたちを欧米に輸出して競馬復興の礎としよう

5556 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:48:10.786973 ID:sa8yRxtF
>>5543
ぱ、パンツァーフロント…

5557 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:48:36.475001 ID:y5j20zMO
ば、バトルシティ・・・

5558 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:50:11.819789 ID:7CJmkc1Z
に、鈍色の攻防…

5559 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:50:48.689505 ID:y5j20zMO
お?ゲートのアニメ2期やるんだ

5560 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:51:51.774203 ID:GcTfgbsH
通行人はどいておいたほうがいいぜ!今日この町は戦場となるんだからよ!!

5561 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:53:34.872149 ID:++GH8gi4
ゲートはアニメ2期以上にラストの門閉鎖後に
新ストーリー展開してた事に驚きだよ

5562 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:53:40.592431 ID:wOwVEYQG
ふざけたことを言ってんじゃないよ!!
どこの世界にデュエルをするからって道路を封鎖してバイクを走らせる町があるんだい!!

5563 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:54:29.997694 ID:lZLpHkW+
ゲートにきは一回ゲート閉じて再びつながっての海洋編をアニメ化します

5564 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:55:49.120483 ID:U9zSwr6D
デッキ用意しないと住民登録できない街ってなんだよ...
赤ん坊がデュエルできるってのかよえーっ

5565 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:55:59.893828 ID:7CJmkc1Z
りあむ「えー、次回配信のゲームはローグ系ゲームだそうです」
りあむ「トルネコかな? シレンかな?」

5566 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:56:42.081795 ID:zeuZgkwy
海外競馬といえば、今日は英インターナショナルステークスだ
ダノンデサイルに勝ってほしいところですね、青嶋さん

5567 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 18:59:46.009194 ID:y5j20zMO
かっとビング? まあ、それはいいとして・・・なんでデュエルするのにバイクに乗っていないんだ?

5568 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:00:05.190010 ID:lGicQBXB
週間ヅダを作ろう
創刊号は土星エンジンがついて(以下略

5569 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:00:24.563897 ID:GcTfgbsH
今年のアニメの覇権はジークアクスと遊戯王ファイブディーズ
異論はないよね?

5570 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:04:05.976116 ID:RzmcWlUw
スタンディングデュエルとか遅れてるよな

5571 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:06:22.545771 ID:kegmGgyA
>>5555
馬券の売上が競馬場や牧場、馬主に入らないのが問題で
酔っ払って馬券を買うのはゴロゴロおる

5572 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:06:49.660739 ID:nADx0ixM
>>5564
バカな!?ネオドミノシティに産まれた赤ん坊はシャイニングバースデードローでデッキが出てくるのではないのか?

5573 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:08:17.891708 ID:lZLpHkW+
とくちの海洋諸島を舞台にして海上自衛官が主人公がげーとにき
とくちに派遣された米国ジャーナリストが海洋諸島につかまってるから解放にしに行く なお民間人にまぎれた外国人工作員によって地球軍事技術持ち込まれて魔法を使った大砲がつかわれだしてる

5574 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:08:21.477070 ID:pOvvmTvX
日本みたいに賭博をガチガチに締め付けて公営のみにすりゃ良いんだよ

5575 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:08:26.259884 ID:0ivVC3CC
ライディングデュエルじゃ無いとダサいって風潮15年くらい前からあるのにどうしてみんなバイクに乗らないの?

5576 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:08:33.819067 ID:s/wxgD7H
割と知らん人多いよね
ゲート第二部海洋編の存在
俺も本屋の本棚に刺さってるのを見たことがあるだけで中身は読んでないんだけど

5577 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:10:42.123101 ID:sa8yRxtF
>>5573
惑星Zみたいになってる…

5578 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:13:34.595416 ID:7CJmkc1Z
>>5576
ゲート作者の作品なら今は異世界で獣人が戦車に乗ってドンパチしている作品が
ttps://pbs.twimg.com/media/GxgMNnSbIAAbHWF.jpg

5579 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 19:14:16.594578 ID:f9kk5aHw
やる夫家の子供達、他所のおうちに来た時にお父さんが帰って来て
お母さんにただいまのキスをしないのを見て不思議がる

5580 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:16:05.416677 ID:y5j20zMO
>>5578
へー、こんなのがあるんだ・・・ん?漫画:吉田創・・・  吉田創じゃねーか!?w

5581 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:16:21.077667 ID:7CJmkc1Z
おかしい。コロッケを食べるのに誰も醤油を使わない
と不思議がるちょこ先輩

5582 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:16:31.613638 ID:nADx0ixM
>>5579
うっそだー! やる夫くんちは お父さんがただいまのキスをしたあとお母さんがおかえりのキスをするんじゃないのか!?
なんなら追撃の 卿も一日お疲れ様のキスもするんじゃないのか!?

5583 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:18:53.178272 ID:qIbohm4f
トワちゃまそれどこで覚えたのか気になります!

5584 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:18:55.368234 ID:LnsAyx3V
>>5581
ご飯のおかずのコロッケには醤油だよ
パンに挟むならソースだよ

5585 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 19:18:56.122098 ID:f9kk5aHw
あと、他の家の夫婦はデートしない事に衝撃を受けるやる夫家の子供達

5586 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:19:39.742545 ID:y5j20zMO
他所の子「欧米か!」

いや、欧米でもするのか?

5587 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:20:12.324991 ID:08asMiM2
ゲートの功績は偉大ですが後に続く作品が出なかったなあ
異世界転生ものばかりになったしなあ
自衛隊もので一番好きなの銀河連合日本だけどSFだしなあ

5588 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 19:20:32.775887 ID:f9kk5aHw
トワちゃまはキス魔なのでキスしたい本能だけで提案した
ちなみに二人だけの時期だとお帰りのキスで思わず舌を絡めあって
お帰りの一発になる事も多々あった

5589 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:21:09.815227 ID:7CJmkc1Z
>>5587
戦国の長嶋巨人軍「自衛隊モノと聞いて」

5590 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 19:22:05.276616 ID:f9kk5aHw
あと、ダンジョン&ブライトだけどバグ発見
レベルアップできる状態で転職してしまうと、経験値計算がおかしくなってレベルアップしなくなるバグがある
転職はレベルアップしきってからしましょう

5591 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:22:19.681796 ID:08asMiM2
戦国の長嶋巨人軍はアニメ化してほしいw

5592 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:22:32.358490 ID:/H4mW/4B
やる夫の子供は魔力を持って産まれることができたんだろうか

5593 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:23:48.327004 ID:lZLpHkW+
昔読んだゲート自衛隊系統作品で笑ったのは日本がゲート独占許さないといっていた各国が自国にゲートにでたら文句言わなくって自国ゲート対応したのは草
あとは異世界は実在した ならば神話も真実だったのでは宗教が一大流行りだして第三次世界大戦勃発

5594 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:25:15.168784 ID:fk28T9Bq
ご近所…ご近所居るんか?漁師の家に

5595 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:25:50.538046 ID:/H4mW/4B
>>5593
往復ビンタも甘んじて受け入れるロン毛の教えを守っているはずのキリスト教が
なぜに戦争の理由になるのか子供の頃は理解できなかったなあ

5596 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:26:08.467075 ID:zeuZgkwy
>>5585
アルトくんさあ…(呆れ

5597 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:28:41.233635 ID:I8oIP3Sd
ゲートはそもそも戦国自衛隊のパク…インスパイア作品では…?

5598 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:29:33.719512 ID:r/yyw0pO
え?戦国の長嶋巨人軍?

5599 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:32:46.500525 ID:Mw5lRn9b
キリスト教はゲルマン大移動で習俗がまじりあったら
慈悲深さとエンジョイ&エキサイティングを兼ね備える宗教になったって説があった
そもそも旧約聖書が血なまぐさいけど

5600 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:32:59.793730 ID:7CJmkc1Z
パクリじゃあー、ゲートはワシのパクリじゃあー
ttps://tadaup.jp/8qXRCP1v.jpg
ttps://tadaup.jp/8VBgmhkd.jpg
ttps://tadaup.jp/8p4TSgrU.jpg

5601 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:34:04.136698 ID:pOvvmTvX
野蛮なのは大体ゲルマン系のやらかしだからね

5602 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 19:34:46.240008 ID:f9kk5aHw
アルト君ちはフィールドワークがデートなんで・・・子供達はあー良かった、皆のお家もお母さんを凄く大事にするんだね
と子供に言われてちょっと返答に困るアルト君

5603 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:36:03.306162 ID:OcWsIKz6
>>5590
うまく立ち回ったら無限レベルアップとかそういう悪さが出来ないかな…

5604 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:38:57.452880 ID:U9zSwr6D
硝子の脚を持つ探究家の係できるのはアルト君、キミだけなんだから誇るんだ
そういえば日陰の庭は解散したんかな、それとも細々とか(誠、アルト)単独で行動したりしたんやろか

5605 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:40:10.068080 ID:v09xDc+S
>>5601
ユダヤの傲慢他民族蔑視のやらかし見てると、元からキリスト教とその母体のユダヤ教はダメダメだ

キリスト教創設期に絶対権力争いと謀略謀殺あったはず

5606 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:43:36.634852 ID:pOvvmTvX
>>5605
勘違いしてるようだけどユダヤ教のそういうところから脱却したのがキリスト教だよ

5607 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:44:27.370628 ID:r/yyw0pO
スパゲッティモンスターを崇めよ

5608 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:45:10.216508 ID:+0te37Pw
柿の種の期間限定山椒味……これヤバいな!絶対ビールが旨い味じゃん!オレ酒飲めないけど!
これ口いっぱいに頬張ってビールで流し込んだら天国やん!

5609 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:46:49.822935 ID:sa8yRxtF
>>5606
できましたか?

5610 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:46:54.175480 ID:9qC97VcG
NHKでブラックファラオとか特集しているけど、厨二っぽい響きがするね

5611 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:47:18.058818 ID:fQPx5f8t
やっぱアルトくんじゃ駄目だなぁ

5612 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:48:39.726748 ID:y5j20zMO
柿の種ってさカロリー表記見るとビビるよね

5613 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:48:41.657740 ID:pOvvmTvX
>>5609
出来たよ
でなきゃ世界宗教にはならん
流石にキリスト教というだけで脊髄反射で噛みつくのは旧時代すぎる

5614 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:49:18.108416 ID:r/yyw0pO
結局どこの宗教も他の宗教ではろくなことにはならないと言ってる印象
ずんずん教いく?

5615 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:50:02.973075 ID:qIbohm4f
>>5597
戦国自衛隊のパクリは別作品でちゃんとあるのでセーフ

5616 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:50:08.848726 ID:VwSbSDP8
>>5614
お前も多砲塔教に入らないか?

5617 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:50:37.666895 ID:sa8yRxtF
>>5616
スターリン「粛清だよ」

5618 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:51:04.702958 ID:y5j20zMO
異教徒なら殺してOK  はフリーダムすぎる

5619 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:51:12.606492 ID:NxHLCko1
313年にローマ公認
392年に国教
476年に滅亡
意外と持ったな

5620 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:51:43.877621 ID:pOvvmTvX
>>5619
ビザンツ帝国「あのさあ……」

5621 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:52:49.227993 ID:EgpFybxT
俺はアクシズ教徒じゃないんだけどアクシズ教に入ると俗世の悩みから開放されると評判らしいよ

5622 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:53:17.892694 ID:C59hWWXD
大半の日本人からしたら天皇陛下は異教徒やぞ

5623 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:54:12.877963 ID:mmNr/o/6
>>5618
その辺は解釈次第だからなぁ
浄土真宗なんかも経典を読むのが能力的に無理だったり
戒律を守るのが生きる上では出来ないこともあるからまず仏を信じて念仏を唱えようって話で
別に殺しやらを推奨してるわけじゃないんだが歴史上はアレだ

5624 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:56:07.746217 ID:7CJmkc1Z
>>5622
生まれながらに神道を修めていて後から冠婚葬祭で仏教が必要になる程度だから

5625 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:56:20.491594 ID:NNRWqmGG
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1958078046143148058
ヤーッ!!

5626 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:56:22.192853 ID:9qC97VcG
西ローマ滅亡は単純に西方皇帝がいらなくなった程度だよ、ビザンツは千年もった

5627 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:57:03.115886 ID:I8oIP3Sd
アルトくんがシャリルと結婚してランカとデートする…?お前たちが俺の翼だ

5628 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:57:16.874918 ID:v09xDc+S
>>5606
できてなかったからあのざまよ
キリストはロックだが、その後の教会創設者たちは、保守的権力求めてた異端騒動繰り返してた

5629 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:57:45.340232 ID:nphA02Hm
テノチはちょっと夏に頭をやられてる

ttps://i.imgur.com/UHdPBWG.jpeg

5630 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:57:55.923885 ID:sa8yRxtF
>>5627
シャリ…つまり寿司夫か

5631 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:58:18.024181 ID:VwSbSDP8
明日真っ昼間にハロワ行かんきゃなのに気温39度て

5632 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:59:00.247500 ID:pOvvmTvX
>>5629
またポカニキに怒られると思ってたらポカニキまであっち側だった

5633 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 19:59:05.697913 ID:LnsAyx3V
>>5618
異教徒の方が改宗の選択肢があるからまだ優しい
異端は死ね!が、キリスト教カトリックのスタンス


5634 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:01:18.505904 ID:HNeLI+gv
テノチの中に除湿機を持ち込んで全開にしたらどうなるの?っと

5635 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:02:03.300301 ID:vTPbqiaZ
>>5624
そろそろイスラム教も学ぶ必要あるな
決まった時間にモスクワの方向に土下座だっけ?

5636 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:02:40.207580 ID:sa8yRxtF
>>5635
トンカツ食えないのは困る

5637 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:04:44.062022 ID:mgW97h70
水龍敬ランドみてぇだと思ってたら水龍敬ランドだった

5638 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:05:00.764297 ID:C59hWWXD
宗教理念をできてないからこの宗教は存在が駄目ってのも違うというか
宗教理念て人が一生かけて目指すべき目標であって、それができてたらもうゴールなんよ
信仰はスタート地点よ

5639 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:07:31.853089 ID:QuSXsA13
大日本帝国では神道は宗教じゃないという扱い

だから占領したマレーシアやインドネシアのイスラム教徒にも、神社参拝と宮城遥拝を徹底させます

5640 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:07:40.443951 ID:OcWsIKz6
>>5622
日本に住む人間は全員神道の下にいるんやぞ、諦めろ

5641 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:08:11.760144 ID:y5j20zMO
テノチとアン&ボニーは夏になると露骨にぐだのチンコを狙いにくるよね

5642 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:08:28.172639 ID:nADx0ixM
>>5635
それイスラム教ではなくおそロシア教では…?>モスクワに礼拝

5643 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:09:08.154618 ID:C59hWWXD
>>5641
夏以外は狙わないかのような言い草はやめろ

5644 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:10:19.554270 ID:jdwvwiR9
>>4129
最近見たエッチな絵ではぐだを女装させてアナル責めでおとしてた

5645 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:10:20.186926 ID:QuSXsA13
>>5642
多分、メッカを知らない
モスクとモスクワを勘違いしてる

5646 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:11:08.497505 ID:jdwvwiR9
何!?なぜ私は特殊性癖を亀レスしてしまったのだ!?

5647 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:11:34.107613 ID:HNeLI+gv
>>5641
子作り出来ないのにちんこ狙う鯖も増えたなぁ……コエンプーもその枠だったし
雑賀孫一ちゃんとか

5648 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:12:10.822881 ID:y0faqaBv
モスクが語源ではないのがモスクワ。
しかも「いつ名前が付いたのか」すらわからんのがモスクワ。

5649 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:13:12.157585 ID:VwSbSDP8
モスクワといえばもすかう

5650 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:13:23.776781 ID:dwzCTiRJ
>>5636
大丈夫大丈夫
わーくにはイスラエルの偉いおっちゃんとパレスチナの敬虔そうな青年が仲良く並んで豚骨ラーメンをすする国だから

5651 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:13:56.547030 ID:y5j20zMO
新婚の住まいに神官と女神……儀式が起きない筈もなく…… とか
湿度100%の欠陥住宅とか
新築か? とか南米の神々の会話は面白過ぎる

5652 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:14:05.126085 ID:/H4mW/4B
モスクワという言葉はパルナスの宣伝で知ったけど、モスクワが何かはわからなかったな
なんだよモスクワの味ってって思ったもんです

5653 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:14:32.707835 ID:y0faqaBv
>>5641
溶岩水泳部は実はプラトニックな関係だからね……
頼光と静謐は添い寝がしたいだけ、清姫は一緒にいたいだけ(だからベッドの下でもOK)

ガチで貞操狙いなのはアンメアぐらいだ。

5654 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:16:02.266028 ID:r/yyw0pO
日本の給食がハラルだらけになるのはいつかな?

5655 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:16:18.160909 ID:kegmGgyA
うーんまたPCのパーツ買いに行って何も買わずに帰ってしまった
現状でも今の使い方だと充分過ぎるんよなあ
安定のAMDにするかネタでインテル行くか

5656 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:16:26.488116 ID:y0faqaBv
>>5652
おいやめろ、俺が御餓鬼様の頃ロシアって名前知ったのは
そのパルナスの歌のおかげだからな……

5657 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:17:19.043032 ID:vTPbqiaZ
名古屋のあのフェノールフタレインの件についてアメリカが本格的に調べるのかな?

5658 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:18:23.447301 ID:UyB6Tp3x
人の子よ、メシア教を信じるのです…

5659 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:18:26.564090 ID:Fdy3Fijh
今気付いたけど風都探偵がいけるならワンチャン淫獄団地もスパロボ参戦出来るんじゃないか?

5660 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:18:47.073699 ID:nphA02Hm
ArrowLakeRefreshの性能がゲーミング性能がかなり向上するという話が出てる
どうもRapterLakeの問題で一部性能を大幅制限かけてたがRefreshでその制限を解除するとの事

5661 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:18:52.469569 ID:dwzCTiRJ
もしかしてフェンタニルのことを言ってるのか?
アレは合成に使う基材が全部合法だから規制が難しい奴だぞ

5662 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:19:17.976251 ID:kegmGgyA
>>5659
バンダイでプラモデルが出たらワンチャンかと

5663 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:19:22.905171 ID:pOvvmTvX
>>5651
築一年にケチをつけるのはどうかと思った
新築以外認めないんかい

5664 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:19:26.166643 ID:/H4mW/4B
>>5656
煤けた色調で、赤子の笑顔がなんか怖かったCMでしたな

5665 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:19:30.285641 ID:NNRWqmGG
ttps://x.com/Naoko_Imadokoyo/status/1958032506910855364
レア物拾ったときはとりあえず神社に奉納する国民性……

5666 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:19:35.004852 ID:P1IQC8QB
>>5629
今回夏に脳をやられ過ぎてる人が多すぎて・・・

ttps://tadaup.jp/8ufg1l9Z.webp
自前とサポとフレでジェットストリームアタックをかけるぞ!

5667 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:20:15.147048 ID:r/yyw0pO
>>5659
人気のほどは?バンナムとのコネは?………

5668 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:20:27.552085 ID:UyB6Tp3x
>>5663
相手が新築(今年実装)だからちくしょう…

5669 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:20:51.150213 ID:sa8yRxtF
>>5662
グッスマならワンチャンある

5670 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:21:16.516456 ID:vTPbqiaZ
>>5665
とけかた数学の問題も神社へ

5671 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:22:33.695010 ID:pOvvmTvX
マックはワンピカード見送りかあ
テンバイヤーもいいかげんなんとかしないとやべえな

5672 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:25:18.256554 ID:I8oIP3Sd
ブリカス「アヘンもコカインもヘロインも元々は合法だったよ」

5673 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:25:25.133471 ID:/H4mW/4B
実際のところロシアってお菓子が有名だったりするんだろうか

5674 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:26:56.089856 ID:fk28T9Bq
持ち帰り禁止、店内で食べ切ったら景品渡すスタイルでええやん

5675 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:27:03.723872 ID:VwSbSDP8
>>5673
シベリア「うーっす」

5676 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:27:25.377871 ID:Fdy3Fijh
>>5673
ろ、ロシアケーキ…

5677 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:27:31.248389 ID:P1IQC8QB
>>5671
ttps://www.yoshinoya.com/special/kirby_2025/
吉野家みたいにアプリでポイント交換方式なら欲しい人が確実に手に入るってすんぽーよ
難点はすぐ実物が手に入らないこと

5678 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:27:42.019652 ID:vTPbqiaZ
>>5674
差別!生活がかかってるんだ!とかクレーム来そう

5679 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:27:48.318146 ID:BBvz7MTz
>>5659
淫獄団地には夫がスパコンの人妻が登場するからいけるいける

5680 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:28:13.922086 ID:OcWsIKz6
>>5662
なるほどということはウマ娘は

5681 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:28:20.372578 ID:sa8yRxtF
>>5674
無茶食いして迷惑かけるやつ出るぞ

5682 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:29:02.575548 ID:zujOee8z
>>5675
マジレスするとガチで原典不明なのよそれ
いつのまにか世に出て地味に市民権を得ている謎のお菓子

5683 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:29:13.653757 ID:kegmGgyA
>>5680
さいげ「ダメです」

5684 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:29:25.523469 ID:BBvz7MTz
>>5674
家で親戚のこどもたちと食べるためにマクドでハンバーガーをテイクアウトするパパママもいるから、
それは難しいかな……。

5685 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:29:27.123241 ID:oH2Iv1KG
>>5679
とにかく……淫獄団地の参戦は認めん
スパロボのブランドに傷がつくからな

5686 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:29:44.211551 ID:39+BdMYX
ブリューナクみたいな名前のお菓子があったよーな

5687 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:30:10.822340 ID:P1IQC8QB
>>5674
子供とかが時間かけて次の人が食べられないとかなったら困るがな

5688 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:30:13.422995 ID:+0te37Pw
あ……やりやがった!!あのアホやりやがった!!
めちゃくちゃいい雰囲気の中で幕引きする寸前で!!何してくれてんだこのアホ!?

5689 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:30:33.219605 ID:kegmGgyA
>>5674
多分店内のゴミ箱にぶち込む奴が出る
マクドナルドも面倒くさい接客を減らせるテイクアウトを制限するメリットないし

5690 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:30:55.764791 ID:VwSbSDP8
>>5685
対魔忍みてーなオリキャラ出して今更何を

5691 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:31:22.010493 ID:/H4mW/4B
>>5676
子供の頃ばあちゃんの家に行ったらおやつで出てきた謎のクッキーじゃあないか
ロシアケーキっていうんだね

5692 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:31:50.710281 ID:EgpFybxT
神様仏様オヤシロ様アクア様ヘスティア様

5693 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:32:04.303242 ID:Fdy3Fijh
>>5685
エロゲ原作作品も参戦したスパロボに権威なんてありませぇええん!!

5694 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:33:13.652759 ID:BBvz7MTz
>>5685
なにがスパロボブランドですかぁああ!!
こんな老害オタの出涸らしに権威なんてありませぇええん!

5695 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:34:26.392026 ID:Fdy3Fijh
>>5691
あれ実際は日本生まれらしい

5696 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:34:30.904664 ID:qpG7YNbU
おばあちゃん家で出てくる謎の美味しくない四角いゼリー菓子
なぜどこのおばあちゃん家でも目撃情報があるのか

5697 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:34:59.026852 ID:BBvz7MTz
>>5692
贅沢は言いません、オヤシロ様とアクア様とヘスティア様と4Pしたいです!

5698 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:35:34.838244 ID:39+BdMYX
つまりイクサーワンやゼオライマーばりに魔改造されたOVAが出たならワンチャン・・?

5699 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:35:39.009348 ID:r/yyw0pO
ID:BBvz7MTzをNGしておくか

5700 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:35:52.950858 ID:VwSbSDP8
>>5693
デモベ引き合いに出すまでもなく、ゼオライマー漫画版で美久がおまんまんにツララ突っ込まれてたし

5701 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:36:01.495980 ID:fk28T9Bq
「アタシ…脱いだ方が燃えるの…」
「ドラゴン座のひと?」

5702 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:36:30.367881 ID:oH2Iv1KG
ロシアはお菓子よりもルーレットが有名なのではなくて?

5703 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:37:05.218509 ID:r/yyw0pO
ばあちゃんが出してたやけにでかいゼリーが何なのかわからない
手作りだったのかもしれんが

5704 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:37:07.958650 ID:C59hWWXD
>>5697
特に役に立たないヘスティア様!
たまに役に立つけど不運デバフが凄まじいアクア様!
役立つのは全てが最悪になって地獄の底まで落ちてからな上に大体全ての元凶なオヤシロ様!

5705 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:37:11.088581 ID:Fdy3Fijh
>>5696
あれ歯がなくても食べやすくて保存も聞くから年寄り的にはかなりありがたい商品なんだって

5706 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:37:26.232471 ID:WmWGcHzu
ロシアと言えば妖精のように美しい少女よ

数年後はトロールなんだけども

5707 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:38:38.109457 ID:NxHLCko1
>>5703
手作りなら寒天ゼリーじゃね?

5708 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:39:25.331429 ID:P1IQC8QB
おばあちゃんとの思い出のお菓子・・・オロナミンCはいつも常備してたな

5709 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:39:32.304089 ID:/H4mW/4B
>>5696
透明な紙剥がしにくいなと思ってたらそれごと食うって教えてもらって驚いた羊羹じゃあないか
黄金糖もなぜかよくおやつに出たなあ

5710 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:39:54.948258 ID:pOvvmTvX
数年ってことは無いよ
5年くらいは平気で10年だとちょっと太い人が増え始める感じじゃない

5711 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:41:15.108368 ID:UyB6Tp3x
>>5706
トロールも妖精だってばよ

5712 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:41:17.036115 ID:/H4mW/4B
>>5706
日本食で育成すると美しい成人女性に育つんだったっけ
ロシア料理ってどんだけカロリー高いのかと

5713 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:41:24.924424 ID:NxHLCko1
昆布飴や昆布ゼリー調べたらこんなに種類あったんか

5714 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:41:51.849794 ID:k1WvpjAI
>>5595
オレらが受け入れてるのにお前らが受け入れないのは腹が立つ

5715 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:42:01.819569 ID:y5j20zMO
マズくはない と思うんだ・・・

ttps://tadaup.jp/8xuPym7I.jpg

5716 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:42:09.196778 ID:9i1+td5x
>>5613
世界宗教(銃を突きつけて改宗させた)

5717 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:42:14.519064 ID:fk28T9Bq
>>5712
日常の飲食に必ず酒が入るから劣化がはやい可能性

5718 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:42:16.165725 ID:kegmGgyA
>>5703
こういうの?

ttps://kinjoseika.co.jp/product-cat/product-jelly/

5719 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:44:27.985363 ID:rpOLjqU7
なんかマヤの育成をオートでやってたら連続して温泉旅行引いたが
確率上がってる……?

5720 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:44:54.783193 ID:NxHLCko1
>>5715
紅茶のお茶請けにすればフルーツフレバーを楽しめると思う

5721 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:45:29.343175 ID:y0faqaBv
>>5706
その時期に日本に住むと細いままって現実がある。
多分ロシアで用意出来る食物に問題がある模様……

ただ寒いだけで「栄養取るから太る」なら満州や北欧もデブばかりにならなきゃおかしいンですよ。

5722 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:45:37.788005 ID:/H4mW/4B
>>5717
寒いからお酒飲みすぎてアル中になる人結構いるから、お酒飲まない人が結構好かれると聞いたことあるよ

5723 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:45:59.436821 ID:39+BdMYX
>>5719
はい

>>8/14 12:00から「温泉旅行券当選確率UPキャンペーン」が開催中です。
開催期間中は、シニア級1月前半で発生する育成イベント「福引チャンス!」にて、温泉旅行券が当選しやすくなります!

5724 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:46:00.867050 ID:r/yyw0pO
>>5707
手作りだったら結局わからないな
もうばあちゃんもいないしなぞのまま

>>5718
なんんか輪っかみたいな形状で数人で食べる前提なのかデカかった記憶がある
でも容器がやけに頑丈そうだった記憶あるしそういう手作りだったかもな

5725 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:46:14.633153 ID:nphA02Hm
日常的にウオッカがぶ飲みするからな

5726 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:46:36.932155 ID:nADx0ixM
>>5674
悲しいこと言うね…。それ、ひろゆきが同じこと言ってます。

5727 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:46:57.986068 ID:MM7nKQDn
>>5715
自分で買って食うには地味に高いのよな
普通のカップのゼリーのが安くて上手くて手が込んでるし

5728 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:48:01.951197 ID:rpOLjqU7
>>5723
ワイはお知らせが読めない……

5729 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:48:28.351847 ID:Ls/kpRQw
トレーナーはお知らせが読めない定期

5730 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:48:33.326834 ID:BBvz7MTz
>>5725
ウオッカとダスカの母乳をがぶ飲みしたい(赤子並感

5731 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:48:51.401694 ID:y0faqaBv
>>5724
リングフルーツゼリーってヤツか?
検索するとそれっぽいのが出てくるけど。

5732 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:48:54.659536 ID:nADx0ixM
>>5724
クソデカ。輪っか。頑丈・・・。   ババロアゼリー? なんかデカいドーナツみたいな器で作ってるイメージが有る。

5733 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:49:05.247419 ID:/H4mW/4B
>>5721
アメリカ人だったかと思うけど、太っていた娘が日本に留学して痩せたから虐待を疑ったから
自分も日本に行ったら痩せたという話を思い出したよ
牛丼がヘルシーってちょっと何言ってるかわかんないですって気になったなあ

5734 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:49:55.734599 ID:fk28T9Bq
アビゲイルは女性ネームがデフォなんて知らんかったよ(メトロシティ並感)

5735 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:50:58.271386 ID:y0faqaBv
ベガ(ヴェガ)も女の名前定期

5736 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:51:22.235322 ID:rpOLjqU7
>>5733
カツ丼をいたく気に入って
カツ丼ばっか食ってたら痩せたとかいうアメリカ人が存在してしまわんかったっけ

5737 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:51:32.936699 ID:nADx0ixM
>>5734
バスタードのアビゲイルちゃんとかガンダムのアナベルちゃんとか割と有名じゃない?>女性ネーム

5738 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:51:42.593882 ID:I8oIP3Sd
ωアビゲイルも女の子だったんだ…

5739 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:51:47.432910 ID:1uNEFVbw
トレーナーはお知らせが読めない
デュエリストはテキストが読めない
対魔忍は先行きが読めない

5740 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:52:04.686348 ID:Fdy3Fijh
カミーユ?女の名前だろ

5741 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:52:51.815660 ID:r/yyw0pO
>>5731
>>5732
ググって出たもので形状的に多分似たようなものだと思うけど
薄い緑色だった記憶あるし、多分ばあちゃんのオリジナルのレシピかなんかだったんだろうな

5742 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:53:04.695297 ID:UyB6Tp3x
花山薫ちゃん!

5743 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:53:11.285470 ID:/H4mW/4B
>>5736
そんな人もいたのか
アメリカ人は痩せるのに何故同じもの食って俺は太るのかと

5744 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:53:51.164234 ID:nphA02Hm
アビゲイルは聖書由来の由緒正しい古来からある女性名だぞ
(ダビデの妻)

5745 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:56:06.269950 ID:Ls/kpRQw
>>5740
サンキュークラピカ
ttps://i.imgur.com/dDIgWFl.jpeg

5746 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:56:10.144217 ID:9x3bLab+
>>5736
天ぷらって例もあるそうな。普段ナニ食ってんだアメリカ人

5747 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:56:27.238080 ID:fk28T9Bq
「お前にかけた呪いは『深夜に紅しょうがドカ盛り牛丼が食べたくなる』だ」
「あーしいつも食べてるよ!(限界女子)」

5748 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:56:30.680285 ID:y0faqaBv
>>5741
ゼリエースのメロン味みたいな色かな?

5749 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:56:59.666091 ID:r/yyw0pO
そういえば旧ハンターハンターアニメってグリードアイランド編終わりまでやってたのか

5750 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:58:57.825724 ID:mmNr/o/6
最近ってわけでもないけど海外は結構その辺いい加減だったりするから
アレックスとかでも女性につけられてたりする

5751 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:58:59.058536 ID:y0faqaBv
>>5746
メリケンに仕事に行った女優が体型維持で野菜食うのに「どこ行っても野菜がない」って泣いてたよ。
つまり肉と小麦粉、あと豆食ってる。

ハンバーガーの薄いレタス一枚で「野菜摂った」と言うのがメリケン流……
故に野菜入手出来る金持ちセレブは痩せてるのだ。

5752 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:59:02.260491 ID:rpOLjqU7
>>5746
天ぷらはまぁ、脂質と糖質がなかなかある以外は
結構中身は豊富だから(震え声)
かき揚げなんかは大量の油に目をつぶれば野菜と動物性タンパク質を一度に取れるスーパーフードさ!

5753 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:59:07.942450 ID:r/yyw0pO
>>5748
ググって出たのと比べるともっと薄い記憶があるな
まあ、かなり遠い記憶だから当てにならない気もするが

5754 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:59:12.648283 ID:nADx0ixM
>>5745
流れ出すPlaZma。そういう目をした!!(カミーユパンチ

5755 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:59:16.810324 ID:UyB6Tp3x
>>5745
カミーユ「そういう目をした!」(バキーッ

5756 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:59:18.607268 ID:rK50l1D+
食い物より飲み物が悪いという話がある
コーラを毎食大量に飲むからね

5757 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 20:59:50.891547 ID:Mw5lRn9b
古典的だがコーラに含まれてる糖分やばい

5758 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:00:24.631914 ID:rpOLjqU7
>>5756
何故かダイエットコーラ飲んで太るのやめろ……
炭酸水に変えたら痩せたわ!ってのちょっと笑うんだよ

5759 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:00:26.941996 ID:bspGi0ZR
録画しといたアニメ見てたらジュラシックパークの新作が「ジュラシックパーク、最高ー!」のCMやってて笑っちゃったんすよね
令和にもなってまーだやってんのかこれ

5760 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:00:52.938774 ID:S3nftemy
とりあえず横にコーラの瓶置いときゃアメリカ料理って印象でるくらいコーラ飲んでる感

5761 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:01:00.568017 ID:39+BdMYX
>>5749
TV放映終わった後のOVA展開だったかな
結構長いスパンで出してた

5762 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:02:38.860637 ID:r/yyw0pO
>>5759
テラフォーマーズでもやってた記憶あったな
大ヒット上映中って一文も加えて

5763 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:03:14.454518 ID:C59hWWXD
ワイくんはメッツコーラだからへーき!
真面目に強炭酸コーラ飲まないと脳が覚醒しない体質だから困る……
最近はなんか医学的に説明がついたらしくてびっくりしてる……

5764 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:03:52.607337 ID:/H4mW/4B
>>5756
コーラって国ごとに調合違うから味が違って、比べると日本のはそんなに美味しくないと聞いた時は驚いたな
メキシコのコーラが美味しいそうだけど手に入らないよなあ

5765 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:04:48.105051 ID:zBhhG0Sy
バーガーキング行ったら毎回ドクペ頼んじゃうけどそれ以外だと普通に水か茶かブラックコーヒーだから炭酸飲む頻度割かし少ないな

5766 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:05:22.834067 ID:bspGi0ZR
>>5762
大ヒット……?
いやまあCMだとどんな映画だろうがそう言うんだろうけど

5767 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:06:19.705238 ID:y0faqaBv
>>5764
メキシコのコーラは確かまだ「砂糖使ってる」から美味しいって話が……
なおアメリカはとうもろこし由来のシロップ(安い)

5768 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:07:29.653663 ID:KtPefqWM
>>5764
日本人の舌に合うかはまた別じゃないか

5769 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:08:45.768823 ID:LnsAyx3V
>>5764
世界のコカコーラを飲み比べてる動画ある
これ見ると結構世界で違うらしい
ttps://m.youtube.com/watch?v=vbECKyohRKs

5770 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:10:40.892207 ID:Fdy3Fijh
>>5769
世界のヌカコーラも飲み比べしろ

5771 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:11:22.864658 ID:/H4mW/4B
>>5767
そういう違いがあるんだ
イギリスの方がコーラは美味しいと聞いた時は、日本はあのイギリスより負けてるんだと驚いたもんです
>>5768
>>5769が上げてくれている動画では日本人もそう言っていたけど
まあそういうのは個人の味覚もあるんだろうね

5772 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:11:31.638390 ID:LnsAyx3V
>>5770
どこが致死量高いとか?

5773 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:11:49.933903 ID:9qC97VcG
台湾コーラはルートビアよりまずい

5774 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:13:12.524370 ID:upzjQhw3
男は黙ってジンジャーエール

5775 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:13:31.688119 ID:MM7nKQDn
>>5759
種自由もやってた
もうネタとして狙ってやってんだろ

5776 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 21:14:05.427539 ID:f9kk5aHw
マンコにチンポを突っ込まれたら、ケツマンコも差し出しなさいと言う教え

5777 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:14:46.510608 ID:S3nftemy
カロリー2倍、炭水化物2倍、カフェイン2倍そして味2倍!のキャッチコピーは割と好きキャッチコピーは

5778 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:15:09.906798 ID:rpOLjqU7
エロ同人においては常識レベルの教えだぁ……

5779 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:15:26.147023 ID:zBhhG0Sy
>>5776
こちらも抜かねば…無作法というもの…

5780 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:16:27.547391 ID:LnsAyx3V
>>5777
健康診断管理しないと寿命は半減?

5781 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:18:24.571650 ID:BBvz7MTz
>>5776
神父が男子のケツマンコにチンポを突っ込むのが正しい教えだって?

5782 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:20:03.941050 ID:jvEanz3d
そういや海外のイベントでFoの飯が売ってるとか
ttps://x.com/insideuniversal/status/1957794704222814673?t=xQAfTnS9mWa1m2LKidP1-g&s=19
シュガーボムシリアル、ヤムヤムエッグ

そうぃてラッドローチミール

5783 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:20:19.349639 ID:S3nftemy
>>5780
ヌカコーラクアンタムのキャッチコピーだから飲んだら半減じゃすまなにかなあ
死なずにフェラル・グールってパターンもあるかもしらんがより酷いかも

5784 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:21:11.955668 ID:bspGi0ZR
ヌカコーラってあれアメリカでしか作ってねえんじゃねえかなあ
そもそもfo世界はアメリカの外の設定があんまない
中国と対立してカナダを併合して、くらいじゃなかったか

5785 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:22:58.509620 ID:CxwuPKJi
右の頬を張られたらスリッピングと消力でダメージを受け流しつつ打撃のエネルギーを利用し
その場で回転して勢いのまま相手の左頬にカウンタービンタを入れなさい

5786 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:23:04.258181 ID:bspGi0ZR
>>5782
ラッドローチミートは何が入ってるんだよ……食用コオロギか?

5787 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:23:15.729951 ID:CIgZunEA
なんか今日は仕事でミスばかりだった・・・
ハーロックの言ってた事は本当だったんだなあ
酒飲んでひっくり返って寝るか

5788 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:23:17.157145 ID:dvMOuyUQ
変わり種だとベガが海外だと女性イメージな名前だからバイソンとバルログとベガで名前シャッフルしてるとかもあるな

5789 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:24:29.408081 ID:rpOLjqU7
>>5786
それじゃ偽物だろ
ちゃんとローチ入れてるんじゃないか?
一応食う地方は存在する

5790 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:25:15.438678 ID:oH2Iv1KG
>>5782
タカハシのヌードルはないのかい?
あと何かジョークを言ってくれ

5791 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:25:23.812044 ID:kegmGgyA
>>5788
競走馬でもベガは牝馬だからなあ
星で織姫だし

5792 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:25:49.334804 ID:rpOLjqU7
>>5791
アドマイヤベガ……

5793 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:26:23.169726 ID:kegmGgyA
>>5792
ふわふわよ

5794 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:27:16.655337 ID:CIgZunEA
>>5792
やめろ、アヤベさんの格好したあいつを想像しちまうじゃねえかw

5795 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:27:37.900755 ID:kegmGgyA
>>5794
アドマイ屋?

5796 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:27:51.834017 ID:QuSXsA13
ホクトベガはウマ娘にならんかのう

5797 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:28:25.676082 ID:1uNEFVbw
アヤベさんって呼ばれ出したのウマ娘からで実馬はアベガさんだかアドベさんだかって呼ばれてたんだっけか

5798 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:29:20.647488 ID:C59hWWXD
ロー「おいアドマイ屋」

5799 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:30:04.036176 ID:EgpFybxT
ヌカコーラだけだと放射能が溜まるから合間合間にヌカグレープを飲むんだ

5800 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:33:05.550243 ID:vefoUmbB
アドマイヤー・ベガってプロレスラーいそう

5801 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:34:25.200940 ID:GcTfgbsH
アヤベさんは土下座して頼んだらバニー姿でパイズリしてくれる

5802 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:36:59.021109 ID:Fdy3Fijh
>>5801
タマだっていけるだろ

5803 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:38:10.142593 ID:MWKGipLP
ダイヤちゃんも土下座して頼めば(Switch2を)ヤラセてくれそう

5804 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:38:27.888494 ID:7CJmkc1Z
ウララちゃんをエッチな目で見るのは許されるよね?

5805 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:38:56.564725 ID:GcTfgbsH
こ、これは仕事で使う為に組んだPCなんだよダイヤ!!ゲームの為じゃない!

5806 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:40:32.616521 ID:CxwuPKJi
土下座でスイッチ2をやらせてくれと頼んだら(似た感じのゲームギアを)やらせてくれる優しいダイヤちゃん

5807 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:40:56.678327 ID:rP6deeoY
雪見バーガーの季節か
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyw36v5acAAbqPP.jpg

5808 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:42:02.208159 ID:QuSXsA13
どうやって食べるの?

5809 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:42:06.163255 ID:CIgZunEA
ダイヤちゃん「このクレーンゲームでSwitch2を取れれば遊んでもいいですよ♪」(穴の直前で露骨にアームが開く)

5810 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:42:11.030985 ID:rpOLjqU7
>>5807
随分とでかい口じゃないと食えそうにない分厚さだが

5811 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:44:11.097633 ID:9i1+td5x
>>5751
イギリスの食文化(文化ではない)が基本であるからしゃーない。
あっちもあっちでロンドンオリンピックあたりまでは
「チキンサンドにトマトのスライスを入れたぞ! どうだヘルシーだろう!」って超ドヤ顔するお国柄だし。

5812 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:44:17.497248 ID:sa8yRxtF
Switch2は手に入ったが、フロムの新作までは時間あるなあ

5813 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:44:22.537046 ID:GcTfgbsH
>>5809
つるなか「お、カモゲット〜」

5814 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:44:34.943153 ID:7CJmkc1Z
>>5806
ゲームギアちゃんはそもそもSEGAの設計が大戦中の日本の誉エンジンくらいギチギチな設計なんで
そこに経年劣化が加わると…
修理も大変なのだ
ttps://tadaup.jp/8NWpHAE5.jpeg

その辺の苦労がこの動画に
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35458262

5815 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:45:50.303629 ID:+0te37Pw
戦士「もうオレのことはほっといてくれ!」
勇者「あのことなら俺は気にしてない!パーティーに戻ってきてくれ!」
戦士「今更……今更どんなツラして戻れって言うんだよ!感覚遮断穴に頭から落ちて糞と精液垂れ流して死んでパーティーの金で蘇生してもらった俺が!」
勇者「マジで気にしてないって!忘れよう、な!?」
戦士「無理だってぇ……!!」

5816 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:46:46.269551 ID:sa8yRxtF
>>5815
そりゃ辛いわ

5817 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:47:18.234356 ID:9i1+td5x
>>5808
アメリカだと串刺した上でナイフとフォークで食うらしいが・・・w
まあ少しずつかじってくんじゃないかなあw

5818 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:47:53.011302 ID:rpOLjqU7
頭から落ちるパターンはレアだがキッッッッッッツ

5819 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:47:54.306526 ID:9i1+td5x
>>5816
みんなが気にしなくても俺が自分を許せんのだ・・・

5820 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:51:46.059296 ID:bspGi0ZR
>>5799
最新のfoではちょっといじったパワーアーマーを着て走ってるだけで放射能が消えるんだ

5821 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:52:09.396255 ID:Ru2Onn78
3mのようじょ(昔のおもかげなし)は草だぞデンズリくん
ttps://x.com/EdensGrenze/status/1957744350911185015

5822 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:52:11.830705 ID:jnClZUxy
童帝ってダンジョン&ブライトのパッチちゃんとあててる?
今の最新バージョンは1.25だけど

5823 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:52:26.352203 ID:0zM07SSn
タキオンに土下座しても
投薬するのやめてくれないんだが

5824 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:52:44.268203 ID:tPknbCOc
ttps://tadaup.jp/8uCQHzxB.png
LOH自己記録更新!やはり暴君、暴君は全てを解決する

5825 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:53:19.706671 ID:rP6deeoY
この技を身に着ければきっと食べられるよ
ttps://pbs.twimg.com/media/EiPYRnJX0AAVSeu.jpg


5826 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:54:08.905037 ID:rpOLjqU7
>>5824
なんでうちのマヤはこれより完成度低いのに勝率近いんだろう……
こんな強くねえぞ

5827 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:56:33.117562 ID:zBhhG0Sy
>>5825
よりによって相手が真っ当に正統派な食い方で勝ってたから余計にこのむちゃ食いが無様だったんだよね…

5828 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 21:57:12.310288 ID:BJlE6qJg
>>5825
卵半熟だから飛び散りそう

5829 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:01:50.747940 ID:nADx0ixM
>>5807
マックの新CM見たらLUNA SEAがルナチーになってチーチーダブチの宣伝しててクソワラタわ。
相変わらずマックはたまに突き抜けたCM作るなぁ…。

5830 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:04:11.428611 ID:pfvoDOX/
>>5829
なんで月見バーガーのCMに使わないんだよw

5831 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:04:13.404848 ID:zeuZgkwy
畳の上以外で死んだ遺体なんて臭くて汚いモンだろ
内臓こぼれてりゃ糞尿の匂いで更に倍

5832 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:04:19.237671 ID:7CJmkc1Z
裁判所「被告人に対し『コミケで自分が作った同人誌1000部を会場内で全部売り切るまで懲役』刑とする」

5833 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:05:10.225964 ID:sa8yRxtF
>>5832
そ、そんな…
糖尿病専門の医者にはそんなことは無理だろ

5834 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:06:18.597843 ID:1xugr0//
ttps://x.com/sakura_tsubame/status/1958094698910003586
ttps://pbs.twimg.com/media/GyyMwGAawAAIH5G.jpg

水着ティアマトって髪型と制服のせいなのか館林見晴がチラつくんだ……

5835 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:07:58.039775 ID:oH2Iv1KG
>>5829
ちゃんと歌唱監修にRYUICHIがいて草w

5836 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:08:01.341766 ID:VEWjY1Gi
>>5834
確かに、なんか見おぼえがると思ったらそれか

5837 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:08:25.112660 ID:Fdy3Fijh
>>5832
藤田和日郎「わかりました…何年かかっても全部売り切ります」

5838 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:08:41.701388 ID:C59hWWXD
>>5823
そんなやつは最初からタキトレなれないので嘘ですね

5839 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:09:07.749507 ID:nADx0ixM
>>5830
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4712422ec3dc4ff08657327e0b1ca48870f0af2e
正確には公認コピーバンドの方だったわw

これで本家LUNA SEAを LUNA SEEとして歌わせれば完璧だなw

5840 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:09:10.229038 ID:rpOLjqU7
>>5837
やめろ、殺し合いを起こすつもりか

5841 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:09:24.808933 ID:7CJmkc1Z
>>5837
謎の北海道出身漫画家「なら俺も同じことをやってやる!」

5842 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:09:29.988674 ID:O1phkv69
>>5837
桁が足りない!

5843 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:09:58.219270 ID:sa8yRxtF
>>5837
島本和彦「負けないぞ、富士鷹ジュビロ!」

5844 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:10:20.982832 ID:rpOLjqU7
>>5838
そもそもタキオンの薬ぐらいならタキトレじゃなくても飲むからな、トレーナー……

5845 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:12:42.420923 ID:KXWomF2S
犬が風俗レポ書くだけで売れるのに…

5846 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:13:01.471582 ID:nADx0ixM
>>5837
第二の柴田●美としてコミケ出禁になる気かw

5847 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:14:56.344693 ID:zeuZgkwy
藤田先生の同人誌なんてジジババがハッスルハッスルしてるに違いありやせんぜ!
読みてえ〜

5848 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:15:31.347028 ID:zBhhG0Sy
>>5845
舐めるなっ 犬ぅ!の風俗レポ大好き
熟女が大好きだから紹介してやるかぁ…!

5849 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:20:34.866796 ID:C59hWWXD
>>5844
タキオンが危険な薬だから他人は渡さないって言ってもじゃあ俺が飲む!でゴリゴリ行くのがタキトレだもんな
嫌がってる時点で偽者だしタキオンとトレーナー契約できる人間性してない

5850 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:20:54.254945 ID:Fdy3Fijh
>>5847
なお本人は20部くらいの在庫で足りると思ってた模様

5851 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:22:07.251892 ID:dwzCTiRJ
>>5850
桁が三つくらいたりない!

5852 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:22:17.324070 ID:rpOLjqU7
>>5850
20万部の間違いかな?

5853 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:22:23.546958 ID:nphA02Hm
昔コピー本20冊でも売れ残るかもしれないと言ってたぞ藤田先生

5854 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:22:48.114472 ID:7CJmkc1Z
>>5850
で、でも月姫の同人誌とか最初のは6部だそうだからその3倍は刷ってるし…

5855 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:23:20.686836 ID:QuSXsA13
>>5834
マーベラスとか言い出しそう

5856 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:23:49.748397 ID:vtsUzT5z
トレーナーを邪な目で見てるタキオンVSタキオンの出す薬はなんでも飲むトレーナー

5857 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:24:06.022752 ID:7CJmkc1Z
神様「あなたは1990年の日本にタイムスリップします。そしてコンパイルを倒産の危機から救うのです」

5858 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:27:27.425698 ID:Fdy3Fijh
>>5857
ぷよまんが世界中で売れて日本一の和菓子メーカーになるエンドはグッドエンド扱いでいい?

5859 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:28:50.039083 ID:7CJmkc1Z
>>5858
神様「エッチな目に遭う各国の偉人が減るのでOKです」

5860 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:30:19.287274 ID:wXdeJDyr
同人の月姫から追ってFGOやってる人もいるんだろうか

5861 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:30:31.334074 ID:LnsAyx3V
>>5857
社内人材を活用してぷよぷよ以外のコンテンツの開発を

5862 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 22:30:51.434948 ID:f9kk5aHw
LOHあと90ポイント足らずにプラ4に届かず
シナリオがクソ過ぎて育成が上手くいかないのでしゃーない、運ゲが酷すぎる

5863 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:31:33.138569 ID:C59hWWXD
>>5859
社長は元々漫画家になるための腰掛としてコンパイルに入っただけだから
コンバイルが潰れようが繁盛しようがきのことの出会いと止めないと関係ないぞ

5864 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:33:20.904653 ID:CxwuPKJi
麻宮騎亜「3巻で終わるはずだったアフタヌーン連載が急に大人気になってベストセラー化した何これ怖い」

5865 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:33:42.510728 ID:VwSbSDP8
>>5852
ページ数にもよるが最大手でも薄めの2万部くらいが限度
最大手用のシャッター前スペースでもそれ以上搬入したら消防法違反で販売禁止になるし、開場10時30分の閉場16時までの1万9800秒で売るにも時間的限界がある

5866 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:34:25.651148 ID:rpOLjqU7
>>5865
あの駅の改札みたいなプロの犯行でも2万部が限界なのか

5867 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:34:51.580143 ID:9i1+td5x
>>5860
おう、やってるぜ。
当時フラグ管理にミスがあったせいで、翡翠ルート入る前に琥珀さんルート入って、
ひまわりラストカット見てしまったプレイヤーのひとりよw
同人版のディスクもまだどこかにあるはず。

5868 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:35:25.724142 ID:dwzCTiRJ
コンパイルは先ず社長が癌だからアイデア買い上げて自分で立ち上げたほうがよっぽど

5869 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:36:35.103613 ID:fMHfrAMT
今回で初めてプラチナ4いけたー
UB止まりだが流石に強キャラを揃えた甲斐があった
ttps://i.imgur.com/xZoYAUS.png

5870 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:37:36.623856 ID:7CJmkc1Z
コンパイル、隆盛からの転落が素早いなw
1992年10月 - 業務用ゲーム『ぷよぷよ』を稼働。
1998年3月18日 - 広島地方裁判所への和議を申請し1度目の経営破綻。

5871 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:37:37.749762 ID:VwSbSDP8
>>5866
横8人の列形成したとして、売り子8人に在庫整理4人くらい必要なのでサークルにコミケの売り子慣れしたマンパワーが必要
また金額もお釣りがあまりでないように1000円か500円にする必要があるが万札出す人もいるのでどうしてもそれくらいが限界になる

5872 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 22:38:26.660136 ID:f9kk5aHw
キタちゃんんが最後までB6-4止まりで距離Sもない酷い育成の猛連打だったからな・・・
友情トレ運が全てなんで本当に伸びない時は伸びないし伸びても金スキルが無い、距離Sが無いでまー酷い事酷い事

5873 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:38:38.145265 ID:7CJmkc1Z
>>5871
電子マネー決済にしよう
そして品物を受け取ってからスマホをどこに入れたか探し始めてアプリを起動し始める人

5874 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 22:41:00.586999 ID:f9kk5aHw
あとマッチングも道中ちょっとね・・・途中660ポンイントとかが二回くらい来たのが一番痛かった、これがなけりゃプラ4も十分イケたんだが・・・
結局最後まで運に見放されたわ、はよ次のシナリオこんかなぁ、もう正直無人島は飽きた、メカの方が面白かった

5875 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:41:11.462059 ID:1uNEFVbw
タキトレは度重なる薬物摂取で薬物耐性取得しててもはやフラットな実験結果は望めないのでは?

5876 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:41:59.049120 ID:rpOLjqU7
>>5871
完全に客と売り子がお互い分かってる状態でさえこうなんだから
数を売るってのは難しいもんだな……

5877 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:42:00.888888 ID:VwSbSDP8
>>5873
あの会場内、電波状況良い場所良い時間帯ばかりでもないし、万が一電子マネーが使えなくなったら終わり
そもそも電子機器動かす為のコンセントはサークルスペースに無いし貸し出しもしてない

5878 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:42:38.132205 ID:KXWomF2S
ワイくんは色々忙しくてそもそも参戦してないLOH
石が無くなったらやる気も無くなるのだ(至言)

5879 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:44:11.060652 ID:VwSbSDP8
計算簡単にするために2万秒かつ8列だとして、それでも8秒に1冊売らないと2万冊売れない

5880 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:44:29.450809 ID:tPknbCOc
>>5869
防御力ぅ……

5881 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:44:32.707505 ID:9i1+td5x
>>5876
そもそもがのんびりした同人即売会だからね・・・五桁売るようなシステムではない。

5882 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/20(水) 22:45:10.590447 ID:f9kk5aHw
手間の割りに運要素が強い、時間がかかる割りにはそれに見合った成果が得られにくいのはちょっとなぁ

5883 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:45:51.073472 ID:nphA02Hm
明らかに胸が倍ぐらい大きくなってるんだよね

ttps://i.imgur.com/gRD7D8F.png
ttps://i.imgur.com/4qV8qcy.png

5884 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:46:45.991711 ID:sa8yRxtF
(ウマに運要素少ないシナリオなんてあったっけ)

5885 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:47:44.613441 ID:Du99OySY
課金して時間注ぎ込んで運ゲーとかよくやるなって…

5886 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:50:32.151390 ID:HNeLI+gv
>>5883
公式盛るペコ、お嫌いですか?

5887 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:51:10.860522 ID:7CJmkc1Z
>>5885
パチンコ「今ワイの事を」
パチスロ「笑ったか?」

5888 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:51:41.688003 ID:C59hWWXD
>>5875
むしろウマ娘に近いデータが取れるじゃん

5889 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:53:07.897043 ID:KXWomF2S
>>5887
君らは脳死で出来るのがいい点だってパチ屋通いが言うてた(スロはちょっと準備いる)

5890 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:54:48.889415 ID:Mw5lRn9b
>>5885
資金、時間、運
つまり、長期投資だな

5891 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:55:09.874628 ID:fghsSNF0
ttps://x.com/People_Hitobito/status/1955255291185897610
え?これ一人で作ったってこと?

元々眼鏡スキーだったけど冒頭の眼鏡ことねが可愛すぎてもっとお布施をせねばって思った

5892 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:55:47.224357 ID:d0lNUh4G
>>5776
医者「尻の穴で遊ぶな」

5893 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:57:16.117815 ID:rpOLjqU7
>>5891
映像/イラスト/アニメーションを一人で担当し
アシスタントは一名いるみたいなので完全に一人ではないようだが
化け物か?

5894 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 22:57:37.391850 ID:cey/uiKo
>>5892
貴様あー!ブラギガスを苦労するかー!

5895 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:01:41.574236 ID:7CJmkc1Z
最近は個人制作動画が流行っているんだ
ttps://www.youtube.com/shorts/kji4BdvGgN8

若鯱家さんのCMソングを放課後クライマックスガールズ・小宮果穂がカバー
撮影・編集:河野ひより(小宮果穂役)
撮影協力:若鯱家 新宿イーストサイドスクエア店 様

ところで、若鯱屋って何のお店なんだぜ?(高知県民)

5896 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:02:40.038519 ID:rpOLjqU7
>>5895
カレーうどんの店じゃないのか?

5897 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:07:37.843186 ID:+4ejkbFf
>>5882
伝説よりはマシなんだけどバランス崩壊とシニア連戦組が変わらず育成不利なのがねえ

5898 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:12:04.717531 ID:wXdeJDyr
>>5867
マジか、それは凄い。それだけ長い間コンテンツが何かしらあるのは幸福だな

5899 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:13:52.078248 ID:tPknbCOc
無人島シナリオはむしろ簡単だと思うぞ、楽しいかどうかは別として

5900 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:16:30.157374 ID:KXWomF2S
トレ「ずっとダチョウライドオンしてたら担当が勝手に強くなった」

5901 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:16:42.224190 ID:5T+Dkeud
無人島シナリオは下振れてもUCギリいくからね。上手い人は下振れでUBだけど

5902 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:17:04.761024 ID:fghsSNF0
>>5867
ワイはアルク、妹、翡翠とやってその次に琥珀さんルートだったな
なおそこで力尽きてシエル先輩ルートはさわりしかやらなかった模様
か、歌月十夜は十分すぎるくらい堪能したから

5903 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:17:56.028868 ID:fMHfrAMT
ふと気になったんだけど童帝って継承因子どうしてんのかな?
俺とかウマ娘DBで検索してガンガンレンタルしてるんだけど、童帝はワンチャンそういうことしてなさそうな気配するんだよね

5904 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:18:07.422053 ID:KXWomF2S
「やはりベッドヤクザか…私も同行する」
「フランス書院!!」

5905 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:20:05.719641 ID:MjFI62ST
月姫リメイク後半が発売されるまで童帝スレ住人は断食することにしようぜ

5906 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:20:50.714930 ID:PvC5Am5l
シエル先輩はリメイクでめっちゃ恩恵を受けた

5907 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:21:08.690709 ID:fghsSNF0
ttps://x.com/burningblossom/status/1958138129417936969
アレクラスト大陸のソーサラー「重装備が呪文詠唱を阻害しないとか羨ましすぎる」

5908 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:21:23.521606 ID:Du99OySY
即身仏の行ってこと?

5909 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:21:56.575573 ID:CxwuPKJi
これが後の令和即身仏連続殺人事件の幕開けとなるとは、この時誰も知らないのであった

5910 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:22:27.517867 ID:MjFI62ST
シエル先輩もアルクもリメイクでバケモンに拍車がかかったがやはり一番イカれてるのはあのメガネだな

5911 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:23:24.028968 ID:DA+NlOtc
なんでお主はバスターで殴るのだ
マスターはそれがいいと言っているがわしは許せん
バスター禁止特異点に行く

5912 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:23:33.732594 ID:KXWomF2S
防具を軽くするためのなんかくっついてる魔石っぽいのだよ
どうして目立つところにセットするのか、射的の的か

5913 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:24:30.960738 ID:9i1+td5x
>>5898
26年だからなー・・・思えば遠いところまで来たものよ。
まあアリスソフトなんて30年、ドラクエも40年位付き合ってるから、上には上がいるがw

5914 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:24:34.523548 ID:39+BdMYX
すっごい久しぶりにプラ4行けたわ・・逃げ面子ないから追い込み勢に頑張ってもらった
そしてキタセイマヤ編成に完敗数回

5915 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:25:09.639555 ID:KXWomF2S
ネコマヤにはシャケをぶつけんだよ!

5916 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:25:12.943097 ID:zeuZgkwy
>>5905
それ自殺教唆だよ

5917 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:26:12.318773 ID:1uNEFVbw
メガネかけてるやつにまともな奴はいない法則

5918 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:27:08.893750 ID:9i1+td5x
>>5907
D&Dウィザード「せやせや。まあ特技や上級クラスでカバーできる分まだマシだけど(マンガ同様のドワーフ重戦車魔術師が可能)」
T&T魔術師「おたくら必要筋力とかないからなあ・・・重装備して、ギリギリまで魔法使ったら潰れてよう動けんわ」

5919 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:27:44.108216 ID:w5y9gStc
けつあなさぁ
汗かきすぎるとケツ穴に汗もできたみたいに
ひりひりすんだけど

5920 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:29:07.400293 ID:PvC5Am5l
ノエル先生というガチの凡人を出すことでシエルとさっちんの可怪しさを目立たせる

5921 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:29:16.960463 ID:DA+NlOtc
>>5919
ちょっと使いすぎやね

5922 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:29:19.263854 ID:Nip8qRtt
海馬瀬人ボイス死徒君は27祖の中でもクソ雑魚ナメクジレベルだしね

5923 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:30:07.602978 ID:ACyzvfef
>>5851
雑に
ひとりあたり1分の時間を使って頒分しても一時間で60冊
コミケって確か8時間ぐらいやるから単純計算休み無しでひとりで捌けるのは480冊
初参加でデカいスペース貰えるてわけでもないのでどうがんばっても一日1000冊ぐらいしか
さばくことは出来ないんでは

5924 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:30:37.505244 ID:Nip8qRtt
>>5920
シエルはともかくさっちんはこの世のバグだろあれ

5925 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:32:17.049647 ID:ACyzvfef
>>5924
まああんまり深く考えてなかったんでは
んであとから一応前から考えていた世界観とすりあわせてみたら
とんでもねえことになっちゃったパターン

5926 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:32:33.668539 ID:tPknbCOc
>>5903
距離Sは新しい因子のおかげでだいぶ楽になったからね
もっと上のトレーナーさんは脚質もS狙うらしいが

5927 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:33:29.115995 ID:KXWomF2S
「柴適正S」
「芝じゃなく?」

5928 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:33:36.675496 ID:fghsSNF0
TOブックス版魔術士オーフェンはぐれ旅第1巻を久々に読む
あ、あれ?挿絵なかったっけ!?
草河先生の出番表紙と折り込みのカラー口絵だけだったのかw

やっぱ人気作家の個人サイトで連載してたの「本にして出しましょう!」と言ってくる輩は一杯いるのね
ラインバレルの人のライダーはやり方さえ間違えなければお蔵入りしなかったのに・・・

5929 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:33:41.771814 ID:w5y9gStc
>>5921
いじってないよ!
外仕事でパンツがガチで汗でべちゃべちゃになってるので
その汗がケツ穴にしみこんでるのか?って想像してる
一日で4リットルくらい水分とってなお渇くわ

5930 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:35:07.326074 ID:RGjKBlYj
ワイくんも今回やっとプラ4いったでー

先行枠でクロノ作ってみたけど今市しっくりこないんで
シングレ記念の引換券で忍者クリーク取ってきて育ててみたがなかなか強かったわ

ttps://tadaup.jp/8xMeEL06.png

5931 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:36:48.419513 ID:RGjKBlYj
>>5927
北京で籠城してそう

5932 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:37:14.108202 ID:39+BdMYX
たぶん柴田善臣の適性

5933 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:37:29.671501 ID:5T+Dkeud
蒸れるとかぶれるからな。適宜綺麗にする以外ない。あとはデリケアエムズでも塗るくらい

5934 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:41:52.085488 ID:opSF50E1
32000の目標越えてフィニッシュ
今回は逃げ2追込1の予定だったが逃げ親作るの面倒になっちゃって結局追込3だった

5935 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:43:20.200350 ID:6/GLV6NJ
>>5905
ミイラになっちゃう

5936 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:44:06.943367 ID:MaqfKolj
>>5920
ガチの凡人が代行者になんてなれるわけねーだろ!
そらシエルとかと比べたら凡才かもしれんが、それは比較対象がおかしいだけやw

5937 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:44:58.457767 ID:f6bKMLsJ
フフフ…ワイ君は初日だけは96傑に入っていたんや
なおその翌日500欠損して無事死亡

5938 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:45:21.656449 ID:ovP1WxmU
ヒャッハー!奏章4クリアしたぜぇー!コンテ石様様でしたわ
白マシュかっけえけどコスト爆増つれえわ

5939 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:45:57.078477 ID:dwzCTiRJ
シエルってロアの器になれるレベルの野生の天才だからな

5940 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:45:58.553370 ID:rpOLjqU7
ふと思ったんだけど
LOHって全部1000ptしか取ってないガチの人外が97人以上いたらどうなんの?

5941 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:46:07.769321 ID:r/yyw0pO
>>5905
どちらかというと型月嫌いだからそれで断食で殺されるのはなんかいやだな

5942 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:47:10.438896 ID:wXdeJDyr
コンテ石あると随分楽になるよね

5943 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:47:31.659520 ID:LgCJvWcS
最終日の欠損が酷すぎて33610でフィニッシュ
これでも十分なんだけど300以内入れそうだったから気分が落ち込む

5944 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:49:16.898090 ID:opSF50E1
今ランキング1位の人見たら34000点だけど圏外の記録が何回かあって笑った

5945 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:49:47.030115 ID:fghsSNF0
作中、特にHeaven'sFeelで暴れ散らかしてた麻婆神父
でもそんな強さを誇る綺礼でもシエル先輩には勝てないんだっけ?
まあ先輩は真祖の姫君と仲良くケンカ出来るレベルだからなー

5946 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:49:57.212573 ID:C59hWWXD
>>5936
言峰とかサイボーグ神父みたいな「一般」代行者と比べても明らかに格下なんで……

5947 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:53:34.398727 ID:KXWomF2S
やっぱ「そこですか?」と言いながら竜巻くらい出せないと(トラウマ

5948 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:54:36.905076 ID:LgCJvWcS
>>5945
麻婆神父は普通?の代行者で
シエル先輩とかは人外枠の埋葬機関だから仕方ない

5949 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:55:08.741501 ID:UyB6Tp3x
ステが普通にカンストまでいくようになってステ差が出にくくなったから運要素が増したのかね

5950 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:57:26.127705 ID:rpOLjqU7
そんな人外集団の中でシエルは弱い方なんだっけか
上の方はもう四大魔獣+人型聖杯みたいなバケモンでも勝てない意味不明領域

5951 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:57:47.568753 ID:fMHfrAMT
俺なんかぶっちゃけスピ以外カンストしてないのマチマチ・白因子やスキルは妥協も妥協をしているけど
距離Sと必須金スキルだけ取った惰性の育成でプラチナ4いけたんでまぁカリカリにハードル上げようと思わなくていいのよん

5952 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:58:35.589831 ID:L7FVHNDH
ダノンデサイルは駄目だったか
まあいきなり欧州に適応はね

5953 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:59:10.131874 ID:LgCJvWcS
プラ4狙うだけなら難易度は易しくなってる
96傑とかは事故率が跳ね上がってるので厳しいよ

5954 :常態の名無しさん:2025/08/20(水) 23:59:43.566707 ID:C59hWWXD
言峰は強いっていうより「人殺しが上手い」タイプなんで、そういう意味でも切嗣の同類
シエルは根本的にスペックが桁違いなので勝負にならない。騙し討ちじゃなきゃバゼットにも勝てない

5955 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:01:59.146459 ID:GJl/fQF7
>>5952
6頭立てなあたり日本とは全然違うんだなぁ

5956 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:03:25.268611 ID:bHshmcOe
最強の心中兵器胃界教典ってなんなんだ……

5957 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:06:58.953438 ID:FYoe45eW
>>5955
少頭数でもちゃんとラビットがいるのだぜ!
日本競馬とはまるでちゃうわね

5958 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:07:42.268592 ID:vJ2LwPAv
バゼット「私のフラガ・ラックがあればどんな英霊でも(タイミングさえ合わせられれば)ワンパンでぶっ殺せます!」
で、どうやってそのタイミングをあわせられるの?
ダメット「アンリ・マユとやられながら覚えていきます・・・」
結局ダメットさんはHAで何回、何十回くらい敗北を重ねたんだろねw

5959 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:09:36.212054 ID:Sw8q/ml8
>>5947
今日はカレーです!

5960 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:10:15.300119 ID:3DRUQt9H
>>5958
数十回の敗北で程度で英霊にワンチャンあるのがおかしい定期
プリズマ先輩の英霊インストール程度なら二人がかりでも蹴散らされる

5961 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:11:32.370402 ID:IpQOnXmN
>>5958
青セイバー「そんな宝具など私には直感A、予知能力レベルの第六感があるので無駄ですよフフフ」

5962 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:12:12.329381 ID:oknlfxHP
型月自社コラボ
激辛麻婆カレー
けつから火が出る事間違い無い
完食すると2人のコラボステッカーが貰える
コラボカフェから尻を抑えて出てくるファンたち

5963 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:12:16.871537 ID:bHshmcOe
>>5958
何万何億のオーダーやぞ
あのアホみたいな数の成れの果ての数だけ死んでる

5964 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:12:32.770784 ID:3DRUQt9H
>>5961
まあ実際あのシーンに至るまで何十回も負けてるから嘘ではない

5965 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:15:01.463059 ID:Jw51eXvg
>>5958
タイミングというか切り札を切らせないと発動キャンセルできないから……
アベンジャーが基本弱いのがよろしくない

5966 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:16:54.163163 ID:cLr4pjLK
サバなんてケルトの戦士とかアメリカの機械兵士に殺される程度やし……(FGO1部並感)

5967 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:17:44.901777 ID:NSmLcgmf
葛城先生に挑んで何度も撲殺されたダメットさんは確実にいる

5968 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:18:05.678911 ID:bHshmcOe
そういやかつて無駄に強力な耐性を備えたヤドカリが出るイベントあったな

5969 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:21:29.814714 ID:FPKfrzQT
千石使ってクリームとジュネスだけとは過去一最悪のハズレかもしれん

5970 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:22:19.072399 ID:VNOib0Tw
つべJRA公式で動画上がってたけどダノンデサイルくんいいとこなしやな
あと序盤でカメラのほう向きすぎぃ!

5971 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:23:47.360070 ID:vJ2LwPAv
>>5965
ランサーときちんとコンビ組んでればメチャ強だもんね
バゼットさんがランサーと正式参戦する第五次聖杯戦争見てみたい
綺礼が暗躍しない、ついでに士郎がきちんとセイバーのマスターとして機能しているのを
エクスカリバーの火力で脳筋プレイに走る騎士王!アーチャーなのに弓兵としてUBWで錬成した宝具をぶっぱしまくるアチャ男!
ゲイ・ボルグとフラガ・ラックで向かうところ敵なしのランバゼ!桜という正式のマスターを手に入れたライダー!
見てみたかったわw

5972 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:25:51.266662 ID:3DRUQt9H
>>5971
まあ云うてフラガラックがリプレイなしで使えたもんじゃないのは変わらないし、リプレイがなくなって弱体する面はあるから
純粋に強豪だろうけどフラガラック無双はないと思う。つーかそんなもんなくても普通に勝ち上がれるくらい強い

5973 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:30:21.634214 ID:GJl/fQF7
マスターが足を引っ張らない組は強い
単体だとヘラクレスだがイリヤが戦闘ではバゼットみたいに動けないから面白くなりそう

5974 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:34:29.077381 ID:bHshmcOe
地味に槍ニキは全ステ1ワンランクダウン状態で
バサカ相手に一回喧嘩売って逃げ切ってるのヤバすぎる
小次郎も山門バリアとキャス子の支援込ならバサカを撃退してるんだよな……

5975 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:36:34.461113 ID:RPH/wWag
衛宮飯の士郎なら皆黙らせられる

5976 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:37:03.598720 ID:FRR/NqYg
>>5928
とある人気作家「暇つぶしになろうに投稿したら投稿日に出版社から出版のオファーが来たんですけど」
地元高知は発売日が一日遅れるから多分今日売り場に出るだろう

5977 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:38:42.262952 ID:vJ2LwPAv
>>5967
葛木先生が人外レベルとはいえバゼットも協会の封印指定執行者だしさすがに何度もやられないやろ
アンリくんがボコられてる未来視なら・・・

>>5972
まあフラガ・ラックなくても対マスター戦なら葛木先生と綺礼以外は楽勝だろうし
ランサーにサーバントの相手してもらってる間にマスターを狙う戦法ならよっぽどじゃない限り負けなしだろうね

5978 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:40:40.995656 ID:Sw8q/ml8
お前のフラ・ガ・ラックと
俺のフラ・ダンス
どっちが上か白黒つけようじゃねえか

いいぜ、先に抜きな……ただし撃てると思うなよ

5979 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:40:56.577920 ID:2W/r1N6I
>>5793
バサカから逃げるなんて言峰もぐだもやってるから多分あいつ持久力とかない…
どっちも女児抱えるハンデ持ちなのに追いつけない

5980 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:42:17.881583 ID:VNOib0Tw
ほなワイはこのムウ・ラ・フラガ君を盾に持ってくるわ

5981 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:42:49.696507 ID:LPGmQ/yi
松岡充召喚したる

5982 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:43:44.796121 ID:nx7vPkcM
フィギュアに服を着せたり脱がしたりしてて思ったけど
タンクトップにショートパンツがシンプルにエロいな


5983 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:43:45.575151 ID:aB6MaL7D
ストライクでローエングリン防ぐのは無理だってオッサン!

5984 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:44:12.771823 ID:FRR/NqYg
バーサーカー召喚
ttps://pbs.twimg.com/media/ExDH87QVgAMJOd_.jpg

5985 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:46:49.936463 ID:Sw8q/ml8
>>5984
第二次世界大戦の戦場にバグパイプとロングソードとロングボウで突っ込んで殺し回ったジョン・マッドジャック・チャーチルはルールで禁止スよね

5986 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:47:16.552523 ID:NSmLcgmf
>>5983
まぁ声優と負債補正で生き返るんですが……

5987 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:47:52.720500 ID:wN3os6JO
バグパイプと聞くとパンコロ〜って声が聞こえてくるんだ……(幻聴)

5988 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:51:24.112039 ID:b/DPsGe/
>>5984
世にも珍しい飛び道具主体のバーサーカー来た

5989 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:52:58.006374 ID:ulN4/WW/
え?バーサーカー松岡修造を召喚した?本人生きてるのに?
もう生きながらフィクション判定されたんじゃないかな太陽神的な崇拝もされてるし

5990 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:54:59.140008 ID:xMOYKUZR
96傑なんて狙うのは流石に狂気の沙汰よなあ
プラ4はこの編成で余裕だったけど上を狙うなら水着シュヴァちか余を入れる必要あるんだよな

ttps://i.imgur.com/52gJdnG.jpeg

5991 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:55:10.880871 ID:FRR/NqYg
え、PSのハリーポッターと賢者の石って全世界で800万本も売れたんですか?
歴代PS1ソフト売り上げ第6位か
今の今までゲーム出てた事を知らなかったw

5992 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 00:56:38.214708 ID:2W/r1N6I
ゲイみたいな太陽撃ち落とす逸話もちに滅法弱いので修三はセイバーだよ

5993 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:07:49.288266 ID:Yy6opi42
クィディッチが箒に乗っての輪っか潜りだった記憶があるなPSの賢者の石
レガシーでカットは英断だと思うし面白く再現は無理よねあれ

5994 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:09:27.213308 ID:wN3os6JO
>>5992
イカロスとかには逆に強いのか……

5995 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:13:48.949710 ID:vJ2LwPAv
書いてる内にFate熱高まって色々調べたらSteam版とSwitch版のSNとHA出てるのね
ただ製作発表PVのラストのジャケ絵?はPC版で出た奴なのかおなじみの絵柄なのに発売日発表PVは見たら「社長・・・大分画風変わりましたね」って絵になってワロタ

5996 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:24:30.376150 ID:bHshmcOe
>>5994
むしろイカロスの逸話って落ちたぐらいでは
ダイダロスは結構あるのに

5997 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:29:02.732692 ID:RTgXYZ29
声無しでもFateのエロゲーを今の絵柄でリメイクしたら売れそう

5998 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:31:05.149310 ID:bHshmcOe
>>5997
きのこ「同じ内容を絵だけ変えるとかダメなんで、しっかり書き直すね!」
ってなるのが見える見える

5999 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:48:17.611243 ID:m2XMI/jM
>>5983
>>5986
あれほんと蛇足だと思う
ローエングリンを防げるかは置いといて、おっさんの株が上がる死に方だったのになんで生き返っとんねん
せめてクローンとかにしとけよと思ってるわ

6000 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 01:50:58.941683 ID:Yy6opi42
東鳩のリメイクってどの程度売れたんやろうな

6001 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 02:27:41.393301 ID:XRYand5t
>>5999
あれが照井竜なら生身でも普通に生きて帰ってきてた

6002 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 02:30:05.743793 ID:krBuWAFW
>>5998
きのこ「ラスエピの後の、士郎とセイバーの子供が世界を巡る話を入れるかー」

6003 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 03:37:28.015812 ID:WMDuv6pm
呼延灼、やっぱおかしくない?
あれが林檎の審査通ったって信じ難い

6004 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 04:07:57.989864 ID:wodvKoUI
>>5999
まあ実際生き返る予定はなかったというか普通にヘルメット漂ってたからねえ…

6005 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 05:00:08.494983 ID:V9yYgFL6
>>5993
定期的に出てるんだけど再現度を上げれば上げるほど
これ楽しいか?ってなるのがクィディッチ
まぁ魔法族は魔法使えないとストレスみたいな話もあるから
頑丈な体を酷使して箒で空を飛ぶという全力で魔法使うのが楽しいんだろうけど

6006 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 05:30:56.713087 ID:IoZZUV5L
ぐれーともす最新刊読了

うーん、日和ったな!

6007 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 05:37:58.132660 ID:yOijwp5u
>>6005
ブラッジャーの存在もプレイヤー同士で平気で攻撃、妨害系魔法使いまくるから
そんなん撃たれるより鉄球のがなんぼかマシやろぐらいのスタンスな気がしてならない

6008 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 05:46:23.818270 ID:SUd9F6re
>>6000
switchの初動が2万ぐらい、steam版不明

6009 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 06:53:43.744369 ID:+aQoUksW
あれ?
今日なんかのゲームの情報が出ると思ったけどなんだっけ……?
エアライダー……は一昨日だし

6010 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:00:54.892550 ID:UThLHR1T
胸ばかり言われるけど太もももかなり太くなってるんだよね
ttps://ul.h3z.jp/svdkjpJa.jpg

6011 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:02:16.220237 ID:nMybGUgv
グラハムは本当に笑う 気持ち悪いからあいつ生きてるだろう
本当に生きていた

クィディッチは作者のルサンチマン拗らせた時代の産物だろうし



6012 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:04:41.288660 ID:zt1BolOp
スパロボYに仮面ライダー参戦するのな
いっそウルトラマンも出してくれればあの作品が…

6013 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:07:21.526492 ID:Y7x7pwa/
眠いンゴオオオオ!!出勤したくないンゴオオオオ!!

6014 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:10:38.165276 ID:9rS3BHMV
>>6012
アイアンマンみたいな方はDLCであったけど本家はまだか
ベターマンいけるならロボ戦多いゼットさんとかいけそうじゃね?

6015 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:13:26.783228 ID:V4wlaR8L
頑張ればスーパーZ大戦ができないこともないのか

マジンガーゼット、ウルトラマンゼット、カメンライダーゼッツ、ゼットガンダム

6016 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:13:43.535453 ID:9EF7OeEf
>>6011
グラハム生きてる可能性ないんですか?
→あれで生きてたら気持ち悪いじゃないですか
→あれ? あいつ気持ち悪いから生きてるってことか
インタビューでこの流れなかったら死んでいたという事実

6017 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:14:19.352281 ID:O5lOIEqN
>>6003
局部出てないしえやろ

6018 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:18:50.652061 ID:UWdkxZcu
リップは通す、呼延灼も通す、だがキマリは通さない

6019 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:20:43.805665 ID:Y5w0UTew
グラハムはきちんと作中で「これは死ではない!」って言ってた定期

6020 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:22:46.362326 ID:e6U9kB63
ttps://www.sankei.com/article/20250820-3WTE3TDBG5EPJDZBW7MTFMRSZM/
加害者が被害者面してやがる

6021 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:25:23.640925 ID:FDaH9UA7
自分がやってることと同じようなことをやられると、一転自分のやらかしたことを忘れて被害者仕草するのを左巻きという

6022 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:28:47.473469 ID:CVSTHnkm
水着サーヴァントはイリヤがリテイク食らったのが謎すぎるんよ

6023 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:29:19.566865 ID:e6U9kB63
クマ保護団体なんて頭おかしい連中が裏で抗議させてるんだろ

6024 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:30:16.342972 ID:PbPJXJtN
広陵高校「私たちは被害者」

6025 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:34:23.822436 ID:Y5w0UTew
熊森協会は普通に駆除にクレーム入れたり
クマは人を襲わない!って主張したり
生態系乱すためにどんぐり運びしたり色々やらかしてるからな

6026 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:34:26.382022 ID:cZnWnyTu
なろうでありがちなこと
書籍化、漫画化したら更新が止まる

6027 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:37:27.072446 ID:e6U9kB63
>>6024
親や中学生がバカじゃないならあの高校入学して野球部やろうなんて思わないでしょ

6028 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:41:05.530523 ID:djyRVOiQ
広陵高校の
生徒が後をつけられたりしました
爆破予告を受けました
なお、上記についてはそのような報告を受けただけなので事実は確認できていません
は、なかなか芸術点が高かった

6029 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:42:19.230485 ID:gXbCW9L6
自然や動物は優しいと思い込んでる連中に夏の間の草刈りさせたい
あれらは条件満たせば容赦なく無感情に侵略する存在だ。どんな言葉も通じない。効くのは刃だけだ・・・暑い・・・

6030 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:43:02.093667 ID:nMybGUgv
みだり界隈は話し合い大事と言いながら自分たちは話し合い拒絶する
自分が損害かぶればうまくおさめることになっても絶対に損害かぶらない

6031 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:43:21.518193 ID:hgkaZ0D7
>>6003
そこまでか?

6032 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:43:45.549101 ID:20TX1hlg
>>6014
アニメ化が条件だとしたら……ガリガリの子育てウルトラマンなら、行けるか?

6033 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:44:34.018143 ID:DeR/rB3a
>>6028
なぜ警察に相談届出しなかったのか、理解に苦しむ
爆破予告が本当なら警察に相談しないわけないのに、おかしいなー

6034 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:44:41.241699 ID:IpQOnXmN
>>6027
伝統リンチとかあったけど大怪我とかなかったのかなって思ったら案の定で車いすになった子がいて
学校側は学生間の悪ふざけだから問題有りません報告もしてませんは不味いよね
悪ふざけだったとしても大問題じゃない?

6035 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:45:08.339214 ID:20TX1hlg
>>6030
じゃあみだら界隈は?

6036 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:46:54.375983 ID:Y5w0UTew
>>6028
Twitter乗っ取られました!警察には届けません!


既視感

6037 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:48:15.372917 ID:nMybGUgv
こち亀での区管理の空き地草刈城で草刈り機使ったら隣のマンションから苦情出て鎌でやれとなったシーンはまじでマンション連中に殺意わいた

6038 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:51:36.328175 ID:DeR/rB3a
>>6037
>こち亀での区管理の空き地草刈城で草刈り機使ったら隣のマンションから苦情出て鎌でやれとなったシーンはまじでマンション連中に殺意わいた

創作のギャグ漫画で殺意湧くって大丈夫?

6039 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:52:57.205767 ID:e6U9kB63
>>6038
婦警にもキレてそう

6040 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:55:27.543866 ID:nL0DyF0/
>>6039
婦警と通天閣署は割とわかる

6041 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:55:30.557024 ID:hgkaZ0D7
当然両津が周囲に迷惑かけまくってる時は料理にも殺意抱いてるのかな

6042 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:56:16.413153 ID:lzD+l3ZI
俺は寿司屋展開も好きです

通天閣なんてなかった

6043 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:58:11.150161 ID:KGrbF9u1
こち亀の理不尽行為に一々殺意抱いてたら派出所メンバー含めて
ほぼすべてのキャラに殺意抱きながら読まなきゃいけなくなるなw

6044 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 07:59:08.466663 ID:OzfXzfMU
檸檬がでるとちんちんイライラはするよ

6045 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:01:19.257658 ID:nMybGUgv
広島高野連もなんでヘイトためるような言い方しないのが
SNSが全部悪い 秋の選抜にも影響でそう 悪質なのには法的処理も考えます

6046 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:01:47.270399 ID:zt1BolOp
理不尽行為はいいんだよ
問題は理不尽行為に対するしっぺ返しがない事なんだよ

6047 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:07:03.025889 ID:SUd9F6re
加害者には人権があるんだぞ

6048 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:09:16.235927 ID:EP3/k1n6
被害者にもある定期

6049 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:09:18.556818 ID:dP1LHbmW
加害者は被害者になっちゃいけないって言うんですか!?
それじゃあ被害者だけが不当に得するだけじゃないですか!!

6050 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:09:28.005742 ID:O5lOIEqN
>>6030
話し合いじゃなくてただの押しつけだからしょうがないね
押し付けるのは美女美少女の体だけでいいのに

6051 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:09:36.046586 ID:I8NtNmfk
どこのお店かな
ttps://pbs.twimg.com/media/GyyuL7HawAAOG6p.jpg

6052 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:10:41.047047 ID:EP3/k1n6
みだり界隈ってのは知らんけど二次元のみだら界隈は多少知ってるぜ

6053 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:11:39.799299 ID:O5lOIEqN
安くても高ない?

6054 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:12:11.534254 ID:xwZTjSMg
>>6044
解る
両さんが男前になるよな

6055 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:12:34.397248 ID:iVqsDUhg
誹謗中傷言うなら、まずは金本の自伝を訴えないお

6056 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:15:36.695711 ID:Y5w0UTew
>>6048
それ系の界隈が「被害者は死んでるから人権ないけど加害者は生きてるから人権ある!」
って言ってるの見たことあるわ

6057 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:21:04.325352 ID:DeR/rB3a
>>6056
被害者の家族が加害者殺してしまいそうな発言

6058 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:23:00.665389 ID:dP1LHbmW
>>6056
まぁそれは事実ではある
刑事事件は加害者と被害者が直接対決するわけじゃなく、
秩序維持のために法的機関である国が加害者を罰するものだから
「罪には罰を」という応報論理と別の「権力が国民を裁く」って論理がある話だから
被害者がいたら加害者を無限に罰しても良いという単純二元論の話ではない

それはそれとして権力が悪を罰しないなら市民がリンチするしかねえな!!

6059 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:24:04.448468 ID:m61H5jmO
>>6056
どんな文脈で出たのは知らんが、人権の始期は出生で終期は死亡だから
死んだら人権はなくなるというのは単なる事実を述べただけでは?
一定の範囲で保護されるのは名誉毀損とか見れば明らかだけど
それでも生前より保護のされ方が弱くなったりするわけで

6060 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:24:06.892161 ID:Bo6h7Cz8
来てほしいわけじゃないんだけど
広陵の問題が表沙汰になってからいつもの「スポーツはアタマに悪い」が書き込まれないのは何なんだろう
大喜びしながら秒単位で連投されてそうなネタなのに
いや来てほしいわけじゃないけど

6061 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:24:08.539684 ID:yAVx0BbU
FGO夏イベ・・・最後しんみりして「ああ、今回は黒幕とかとのラストバトル無しで郷愁に想いを浸らせながら終わるのか・・・」と思っていたら突然IQが下がりやがった

6062 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:24:54.277646 ID:dP1LHbmW
>>6061
めっちゃいい雰囲気に穏やかにイベント終わるなーって思ってたらこれだよ

6063 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:25:48.420868 ID:2plyo2YD
探偵漫画の犯人の動機にありそう
「あいつが言ったんです! 『奴はもう死んだけど俺は生きてるから人権ってものがあるんだぜ?』って!
 あいつのせいで俺の大切な人は死んだのに!」
みたいな

6064 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:29:28.425670 ID:zedg/hHX
ttps://x.com/figsoku_r/status/1958303924395573486
こういうの出してこそプレバンだよな

6065 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:30:49.383104 ID:dP1LHbmW
構図の問題で、権力が法で加害者を罰するというものだから
これが暴走すれば特高警察でゲシュタポでいくらでも前例はあるわけだからブレーキは大事だねって話と
そもそも権力が無秩序な私刑や自力救済を防ぐために禁止して代わりに罰を下すことで被害者感情を慰撫するという役割を果たせてないならネットリンチやヤクザに頼んで自力救済がはびこるよねって話は両立する

6066 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:31:00.011721 ID:0uDrcWpz
>>6061
連動して島の形まで変わるの無駄に凝ってて笑ったわ

6067 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:31:27.869825 ID:yAVx0BbU
>>6060
野球・・・ホモ・・・ホモレイプ・・・
つまり、みんな淫夢の事が好きだったんだよ!
まあ、被害者にしたらたまったもんじゃねえし話に出ているのを聞く限り最早拷問レベルのもあるから頭の良し悪しにおさまらない
マジで良くて野球部廃部、悪くて高校廃校になりそう
1番良いのは高野連にメスが入る事だろうけどそれは流石に無理だろうね

6068 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:31:53.256834 ID:EdleIEXr
>>6056
人権って尊重されると同時に人間であるのだから人間らしくちゃんとカスの行い分の業も裁かれようねって側面もあるのでは……?

6069 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:32:03.402807 ID:DEo0jHvO
>>6064
シャッフル同盟5体に続いてマンダラかー
ノーベルのが売れそうだけど温存かね

6070 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:32:16.805479 ID:EP3/k1n6
>>6060
「勉強しないで部活ばっかり」がアホになるだけで運動そのものは脳に良いのが定説だからだろ

6071 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:32:53.090085 ID:dP1LHbmW
先輩に頭上がらねえから広島高野連の組織図で会長の上に26人も評議会いて「ふ……腐敗組織のお手本!!」って思っちゃった

6072 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:32:58.729760 ID:liOnyIvW
>>6064
たしか武者番長の世界ではプラモになってた
まああの時代たしかバンダイUSAかなんかわすれたけどフィギュアでGガンのゲスト機体とかは商品化されてたけど

6073 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:35:31.085445 ID:EdleIEXr
軽い運動は体を目覚めさせて脳を活性化させるから勉強前や息抜きにはいいしね

6074 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:36:10.719719 ID:cVrKDRyN
メスじゃ駄目だオスを入れろ

6075 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:36:20.316988 ID:dP1LHbmW
武道で精神修練も重視されるのは「身体だけ鍛えてたらそら当然自分より弱い奴をボコるようになるだろ」っていう先人の知恵があるから

6076 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:37:00.309669 ID:++ZZ8yxW
加害者の親族や野球部関係ない一般生徒に凸したりネットで晒し上げたりしなけりゃいいよ

6077 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:37:15.990230 ID:DEo0jHvO
>>6072
MS in Actionが謎に種類出してた記憶
後継のロボット魂より関節が滑らかで組み換えもある程度出来てとブンドドするのには向いていたので再販して欲しい
完全変形するメタスとか他に無いんじゃないだろうか

6078 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:39:07.820945 ID:++ZZ8yxW
>>6070
言われてるやつはそんなの関係なくもう何年もひたすらスポーツは頭に悪いと言ってるんだよね

6079 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:42:24.597146 ID:k70Wpz4n
>>6071
ワグナス!やっぱり評議会なんてろくなもんじゃないな!

6080 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:42:32.203293 ID:M5fwZ4gV
>>6060
勉強にも力を入れてる県岐商がいるから無理でしょ

6081 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:44:28.217686 ID:k70Wpz4n
でもサッカーやボクシングは頭に悪い(物理)って…

6082 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:44:50.284759 ID:dP1LHbmW
アメフトもだぞ!!

6083 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:46:36.639567 ID:FhZAAQxL
ボクシングやアメフトが頭(物理)に悪いのは医学的に証明されてるので…

6084 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:48:01.694065 ID:liOnyIvW
そんな…ボーボボが頭に悪いだなんて

6085 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:49:42.183790 ID:SyUWOlc2
そこで頭脳と肉体の両方を要求されるチェスボクシング!
試合動画みたらあらゆる方面において無駄な浪費という感じが凄かった

6086 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:50:50.252866 ID:EP3/k1n6
>>6085
チェスは時間稼ぎが簡単なのですぐに負けない程度の腕さえあればボクシング鍛えた方が強いと聞いた

6087 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:51:44.763246 ID:M5fwZ4gV
鉄底海峡で夕立や照月の船体が発見されたとな

6088 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:51:47.843133 ID:d01y9EWh
チェスボクシングに比べたらライディングデュエルってまともな決闘方法なのでは?

6089 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:52:14.697024 ID:OzfXzfMU
将棋サッカー極めろ

6090 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:52:18.556418 ID:m61H5jmO
>>6071
マジレスするけど一般財団法人に評議員会を設置するのは法律上の義務だからな?
人数や人選が妥当かどうかはまた別の話になるが
機能としては株式会社における株主総会を代替する機関だから
会長より上に来るのも当たり前だし

6091 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:53:44.916846 ID:M8N2R13N
ワグナス!評議会ってそもそも何?

6092 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:55:38.084925 ID:M5fwZ4gV
>>6091
団体の構成員が集まって、意思決定や情報交換、説明などをする会議のこと

6093 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 08:55:40.767433 ID:k70Wpz4n
夕立と照月の船体ってもはやエッチな意味にしか思えなくなった

6094 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:01:12.614000 ID:OUV0KtPm
>>6090
評議員会という名前が悪いって言い出す人が出てきそう
お約束的に

6095 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:02:40.782082 ID:0uDrcWpz
>>6086
試合が長引くと体力と酸素の消耗でまともに頭が働かなくなるらしいしな

6096 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:03:24.470151 ID:9VfInhEg
創作だけのイメージじゃないけど評議会とか元老院ってどうしても腐敗してるか悪の組織ってイメージある

6097 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:05:54.215999 ID:M5fwZ4gV
会議に参加したり、発言する機会が乏しいので、会議を通じた意思決定の仕方を想像できないだけでは?

6098 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:06:32.353202 ID:SyUWOlc2
「帝国」「教団」「大臣」が全て登場し、かつ全て悪役でないゲームを持って来いという難題

6099 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:06:41.806502 ID:Ka1bSPDg
元老院は禿のカエサルに妻を寝取られて、さらに暗殺をしかけた連中だよ

6100 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:10:53.365576 ID:WYKkkEEl
元老院と名付けようぜ

6101 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:14:43.933658 ID:0uDrcWpz
世界を統一せんと企む悪の帝国…許さん…許さんぞバレンヌ帝国!

6102 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:15:53.258992 ID:Lv70WIzT
ttps://x.com/mobamasuP/status/1958004599828410514
ttps://x.com/tghgworks_krsy/status/1958094096884752615
ttps://x.com/MIU00001882/status/1957972421098795466
もはや鈍器やな……
え!?これでまだ1/3?

6103 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:17:29.731864 ID:qrVXtczY
>>6101
見方によってはあながち間違ってはいない評なのが困るw
しかし共和制に移行した後はそう遠くないうちに国が荒れそうよね…>バレンヌ

6104 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:19:58.708900 ID:C4BIkWxh
悪い事したら最終皇帝がカチコミかけてくる世界

6105 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:21:05.487396 ID:AYUL1vSb
>>6069
もうHGはあった気がする

6106 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:22:51.126999 ID:VHujFyAM
必殺技の時だけフォームチェンジするような動きしやがって
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy1M5pbbMAAteNO.jpg

6107 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:23:14.565435 ID:oXWh5j29
夏イベ大統領がキラキラし始めてホッコリして終わりで後はエピローグ的な話かなぁって思ってたら突然の裏切りで笑った
リップにBBでもここまで暴走せんぞってボロクソ言われてるのに照れてる辺りダメだこいつ…

6108 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:25:26.076157 ID:7kT2AUWi
大日本帝国という明治政府作ったえいけつありきの国家

6109 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:25:51.460536 ID:jMxR/aSv
>>6103
伝承法で生き続ける皇帝という驚異の人物を頭に七英雄と戦うための組織だからなあ
併合後に長く交流を続けてれば同化も進んでいっただろうけど、必要に応じてくっつけただけじゃあねえ
バカでなければ帝国を分割して緩い連合国家にでも変わることを考えるんだろうけど

6110 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:26:16.529676 ID:qrVXtczY
>>6106
昨日帰宅途中に前を走ってた自動車みたいな動きしやがって…
何で三車線あるうちの直進路からいきなり右折しようとするんだよバカチンが!

6111 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:33:34.703506 ID:OUV0KtPm
>>6098
作れない訳では無いが、そのどれかが腐敗していたり黒幕だったりだと話し作りやすいからなあ

6112 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:35:24.989442 ID:Lv70WIzT
>>6110
怖すぎ
何考えたらそんなムーブするんや

6113 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:37:10.210121 ID:jMxR/aSv
>>6107
バーサーカーなんだよなあ

6114 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:38:44.037846 ID:EbaBm3bV
王国はいいやつ
帝国は悪いやつ
皇国がラスボスで教国が黒幕

6115 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:39:57.989838 ID:C4BIkWxh
>>6110
車通りの少ない道路の横断歩道わたってたら目の前でそれやらかした車がいて
直進・右折路から直進しようとしてたバイクに接触しててビビったわ
たいした事故じゃなさそうだったし目撃者になるのが嫌で逃げてしまった

6116 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:43:53.805388 ID:+g7jLJRa
弱い台風のふりして近づいて九州に来たら環状前線化して正体現したわね…

6117 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:44:11.942213 ID:dP1LHbmW
>>6090
オウ!赤っ恥だぜ!

6118 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:44:33.945848 ID:i0mIKduN
王国は悪い奴で帝国は悪い奴で共和国はクソで教会は腐っていてギルドは裏で悪いことしていた魔王軍は実は善良だよ、間違いない

6119 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:45:02.340589 ID:vkQ0QbPl
カプコンのプラグマタ試遊あったんかい
金髪ロリ死んで無かったんや!

6120 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:45:52.837610 ID:dP1LHbmW
えっ!?魔王が悪なんですか!?斬新ですね!!

6121 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:45:57.550108 ID:jMxR/aSv
わたモテ27巻のうち文化祭実行委員になったのが20巻だった
長い長いと思ったら三分の一くらいが文化祭か
そのちょっと前までは進路の話も出て動いてたのがピタッと止まった感があったけど
文化祭をこんだけやってりゃそりゃそうだ

6122 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:46:42.990206 ID:Fmycz6bv
帝国は悪くて共和国は順当に腐ってたスターウォーズ
ナンバリング順に見た時の最大の難点は「こんな奴ら本当に復活させる必要あるのかな・・・?」になること

6123 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:48:54.693228 ID:+g7jLJRa
海外だと日本の創作で教会が腐ってる描写が多いのが疑問らしいな

6124 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:51:30.371724 ID:zt1BolOp
幻想水滸伝でも帝国が悪だったな
それ以上に都市同盟が腐ってたけど

6125 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:52:04.872573 ID:jMxR/aSv
ショタを食い物にしてそれを正そうとした教皇が引退に追い込まれたって聞くとね

6126 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:53:36.411103 ID:M5fwZ4gV
日本人は世の中で自分を助けてくれる存在はいないと信じてるから

6127 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:55:32.811678 ID:Ka1bSPDg
>>6122
ヨーダの生涯900年のうち800年は平和だったはず
映像になった共和国の衰退期がアレだっただけなんです

6128 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:55:44.389480 ID:s4ASQSKc
プレバンでHGマンダラガンダムかぁ

マンダラガンダム?!

6129 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 09:58:29.052103 ID:i0mIKduN
ガハハハ! まるで現実の教会が腐ってないかの良いようじゃのう海外ップどもめ

6130 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:02:02.374779 ID:jMxR/aSv
ヤングヨーダの冒険で共和国の平穏のために活躍する若き日のヨーダを作れば株が上がりそう

6131 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:02:08.517626 ID:nrhVar3E
きょうかいは腐敗しているもの

6132 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:02:32.587168 ID:Fmycz6bv
ボルトでもシュピーゲルでもなくマンダラガンダムかあ・・・。いやそりゃあれで師匠シュバルツに次ぐ実力者だし終盤めっちゃ目立ってましたけどね
しかしノーベルは出てるのにシュピーゲルが出てなかったのは本当になんだったんだろう

6133 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:03:18.735804 ID:BeUSvXm4
エアライダーの情報配信動画を見たけど

なんだろう、ずっと
「このゲームはアットホームでフレンドリーなほのぼのした作品です」
って言っている感は
あとマリカと合わせたらレースゲームで他メーカーが出来るのって
リアルに寄せる以外無くなっていない?また焼け野原にしていない?
Switch2でレースゲーム出す時、「マリカでよくない?」「エアライダーで良いよね」
って言われる奴

6134 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:07:29.269666 ID:FPKfrzQT
クライマックスで曼荼羅ガンダムは地球連合のリーダーめいた格好良さだったので人気はあった
商品化も納得

6135 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:09:15.537266 ID:FPKfrzQT
今はどうか知らないけどちょっと前のアメドラでは協会関係者が腐ってるって描写はたまにあるお約束ネタだった

6136 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:11:02.855024 ID:UpmzlCYk
>>6121
もこっちが百合落ちするまでは終わらないんだ
しかし絵柄ずいぶん変わったよな

6137 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:16:34.025559 ID:dP1LHbmW
サー・クライ(悲嘆卿)はこの世で一番のカービイアンチだからな

6138 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:20:25.343875 ID:vkQ0QbPl
個人的には任天堂自体が和製ディズニーとでも言うべきキャラクタービジネスに舵切ってるように見える
ゲーム事業よりそっちのが安定してるだろうししゃーないけど

6139 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:23:33.508884 ID:24hsImZM
>>6128
なんでボルト飛ばしてマンダラなんやw

6140 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:25:15.084829 ID:BeUSvXm4
>>6139
こんなもの出せるのは今しかないってだけでは
ボルトはまあ多分次あたりに控えているでしょ

6141 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:25:34.910262 ID:VZ4nuU+W
ズゴックみたいに中からマスターが出てくるギミック付きなんだろ?期待してるぜ

6142 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:25:57.509264 ID:UpmzlCYk
任天堂は14000は行くよって春ごろに話してたら行くかな??
って言われてたけど日経のおかげもあって超えたな(いまはピークから700円ほどやすい

6143 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:26:39.835660 ID:TtpZtsFN
そんなんマリカを超えられない他メーカーが悪いだけじゃん

6144 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:27:25.795102 ID:Sw8q/ml8
>>6136
アニメのわたもても今の日常百合方面に行ってりゃなあ……

6145 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:28:10.661537 ID:BeUSvXm4
>>6143
8の次が出せなくて別ジャンルに逃げた任天堂へのヘイトかめ〜ん?

6146 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:28:14.501102 ID:VZ4nuU+W
ワールドがクソゲーの間にセガカートが世界を取るから見てろよ見てろよ

6147 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:31:20.162930 ID:2J8bmTmS
リボルテック完全変形再現ネーデルガンダム

トランスフォーマーかな?

6148 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:31:22.360275 ID:Y5w0UTew
教会は腐敗してないよショタのアナルできちんと浄化してるから

6149 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:31:32.050757 ID:Jw51eXvg
>>6144
ウソだぞ原作通りにやれって言われるぞ

6150 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:35:13.013593 ID:Sw8q/ml8
>>6148
ほんとに???
ほんとはショタのチンポを突っ込んでもらってるんじゃないの???

6151 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:37:42.827287 ID:N0j14MGm
>>6146
マリカワールドってそんな微妙なん?
Switch2まだ買えてないからやったことないのでよく分からぬ

6152 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:38:24.330123 ID:vkQ0QbPl
マリカはレースゲーじゃなくてカジュアル対戦ゲーでは?
どっちにしろ海外メーカーはFORZAやグランツーリスモがバチバチにやりあっててそっちが主流

6153 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:39:13.239971 ID:m2XMI/jM
>>6118
奴隷市には労働用のムキムキマッチョ男じゃなく
えっち用のムチムチボイン女がたくさん売ってるんだ!

6154 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:39:15.213270 ID:Hf2Iqirg
>>6123
ナーロッパは基本モデルが中世ヨーロッパだからなぁ
免罪符売ってたとかの辺りが誇張されてるんだろう
まあ日本でも坊主が権力握ってた時期があるんで全部が全部ヨーロッパのイメージのせいってわけでもないが

6155 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:39:55.324918 ID:Ka1bSPDg
セガのソニックレーシングとGENKIの首都高バトルも頑張って

6156 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:40:27.243746 ID:OzfXzfMU
>>6151
よしんばワールドがクソゲーだったとしてソニックレーシングが覇権取ることはないから誤差
エアライダーはシティトライアルが本命だからレースゲーかと言われると悩むところ

6157 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:40:41.679799 ID:MX2n9f3w
ソニックは自分で走ったほうが早ない?(カートレースゲーム)

6158 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:41:23.379176 ID:SyUWOlc2
ソニックレーシングは来月発売だっけ

6159 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:41:38.610769 ID:m2XMI/jM
>>6148
>>6150
ショタAのチンポをショタBのアナルに突っ込んでその間に挟まる教会おじさん(未挿入)

6160 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:41:54.090436 ID:BeUSvXm4
>>6157
公式で
ソニックは自分で走った方が速いとは思っているけど
それはそれとしてカート勝負を挑まれたらカートに乗る
ってやってる

6161 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:42:10.318369 ID:ztudxBNR
need for speedシリーズはどうなっているんだ

6162 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:42:52.592464 ID:LfJjH9Xm
言ったら悪いがキャラものカートレースゲームの時点で
特に独自性のない劣化マリカしか出てない歴史があるからな

6163 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:43:08.808692 ID:m2XMI/jM
>>6157
早すぎて曲がれないから急コーナーのあるレース場で曲がれる速度の車に乗るのは正しい

6164 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:43:30.775275 ID:oknlfxHP
>>6154
日本でキリスト教が1番印象強いのは、戦国時代だから説
真っ当な宣教師がいた反面、日本の寺を打ちこわしたり日本人の奴隷貿易やったりと現地人へやりたい放題してた連中もいたから

6165 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:44:07.785706 ID:TtpZtsFN
ここまでチョコボレーシングなし!

6166 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:45:22.808307 ID:BeUSvXm4
>>6165
>>6162だし

まあ気合い入れてスクエアの世界観を使ったレースゲームやってれば
もうちょっと評価はされていたんだろうけど続かないのよねあの会社

6167 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:45:56.026151 ID:ztudxBNR
チョコボレーシングはクソゲー専門家の動画で紹介されていたことしか覚えていない

6168 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:46:58.833868 ID:Fmycz6bv
>>6166
FFとドラクエの差が付いたのは割と真面目にそのあたりだよなあ
即キャラクタービジネスが出来るドラクエはそりゃ強い

6169 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:48:17.287239 ID:TtpZtsFN
なに!?レーシングラグーンだってぇ?

6170 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:48:49.128459 ID:oknlfxHP
ドラクエはドラクエを大事にしてたけど、FFはFFの看板でやりたいことをやるという方針と聞いて納得した
それまでの二頭身から切り替えたFF7の成功が転換期だったんだろうね

6171 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:49:10.914958 ID:BBkMXFGL
デデデやメタナイトがマシン固定じゃなくなったの嬉しい
2人ともエアライドだと産廃だったからなぁ

6172 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:49:27.769917 ID:N0j14MGm
チョコボレーシングよりチョコボスタリオンはよ

6173 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:49:44.697334 ID:L25POx3V
>>6151
任天堂が推してる24人レースが微妙

6174 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:49:50.086758 ID:MX2n9f3w
>>6160
>>6163
なるほど……

6175 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:50:37.369858 ID:dP1LHbmW
サイゲもレースゲーム出そうぜ!ウマ娘で!

6176 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:50:59.498928 ID:Sw8q/ml8
まもなく定年だけど彼女いない歴≒年齢の古株職員が、高卒新人職員に「知り合い紹介しろよ」と言ったら
バツ1の実母を紹介して付き合い始めた→「何…だと…?」「ハッピーエンドで草」

ttps://posfie.com/@petaritape/p/kveY7yz

はえーこんな事あるんや

6177 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:51:02.339718 ID:mgRKVS/a
>>6154
単に権力あるデカい組織は腐ってるのがテンプレだからやってるだけじゃないかと思ったり

6178 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:51:04.552056 ID:L25POx3V
(ドラクエって売上低いからFFのほうが格上の認識でええんだよね…?)

6179 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:51:16.980005 ID:zt1BolOp
きのこ食べたら大きくしようぜ!

6180 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:51:34.657061 ID:LmlKA68t
PSのチョコボレーシングは時代考えるとそんな悪いわけではなかったんだけどね
復活したのが本当に酷すぎた

6181 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:51:43.658401 ID:QQlUAPAO
エアライドのwikiでのメタナイトの評価のボコボコっぷりはみてて面白い

6182 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:52:11.106542 ID:LfJjH9Xm
>>6171
メタナイトの長所無し、短所全てという潔い評価
固有のアクションや特徴が全部マイナスにしかならない
もしくは多少の利点があっても他の欠点で潰れてるから意味が無い

6183 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:52:28.414246 ID:BeUSvXm4
>>6175
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
ttps://hachamecha-umamusume.jp/ja/

6184 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:52:45.856237 ID:TtpZtsFN
カーヴィのエアライドについてググってみたが・・・、
ゲームキューブ専用なのに意外とやったことある人多いんだなこのスレ

6185 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:53:19.372599 ID:m2XMI/jM
>>6175
評判がすっごい悪かった初出PVのゲームになりそう

6186 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:53:30.336000 ID:TtpZtsFN
>>6175
ハチャウマ・・・

6187 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:53:45.952379 ID:DeR/rB3a
>>6178
FF15「せやで!」
FF14「お前なあ…」
FF12「はあ…」

6188 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:54:12.604529 ID:SyUWOlc2
>>6178
だと思うが……別の世界線を生きている可能性がある

6189 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:55:24.153782 ID:LmlKA68t
>>6184
64とかGCのパーティゲームは誰か1人持ってる人がいたらその人の家に集まってやるもんだったから

6190 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:55:30.438102 ID:Sw8q/ml8
>>6187
FF11「俺が立て直したんだぞ」
FFU「贄にされました」

FF映画「てへ」

6191 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:56:03.733458 ID:24hsImZM
>>6183
>>6186
(くにおくんやん…)

6192 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:56:28.314817 ID:dP1LHbmW
おまたくにおくん、凄いです……♪

6193 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:56:40.888720 ID:vadRWHpY
どちらが格上かは売上じゃなく俺が決めるんだよ派

6194 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:57:25.561081 ID:BeUSvXm4
退役軍人のババアになってロボと畑を弄って暮らそう
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1958346248555278707

面白そうだ

6195 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:57:46.188647 ID:55NDx+hE
>>6190
いまはFF14がなんだかんだと支えてるんだよなあ・・・
レガシー不評だと行ってもまだ人多いしな
あと7.3で立て直ったと言ってる人も多い
俺は本質変わってないと思ってるけどな。指摘されたこと何も改善されてないし

6196 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:57:48.304431 ID:Sw8q/ml8
FF14根性版「全てを破壊する……!!」

6197 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:58:20.821247 ID:N0j14MGm
>>6184
ゲームキューブ専売タイトルだけども、そのゲームキューブ自体がメジャーハードだから触れる機会はそれなりにある筈なんすよ
3DOやドリキャスとかとは違うんです…

6198 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:59:07.125430 ID:TtpZtsFN
くにおくんって三国志のやつあったんだな・・・

6199 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:59:27.807944 ID:0ZbeEk3a
>>6192
容態急変【FULL】

6200 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:59:42.954144 ID:SyUWOlc2
11・14と来て17もオンラインRPGになるだろうかとチラッと思ったがまあ無いわな

6201 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 10:59:57.780245 ID:oknlfxHP
FFの主人公たちが男4人パーティになるとは思いもしなかった
男1女3のFF5の見た目ハーレムパーティなのに、健全なパーティ
バッツは玉無しか?

6202 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:00:22.951256 ID:Sw8q/ml8
ぐぶぶ……お、おで…ハロワ、い、行ぐ……

6203 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:00:24.502048 ID:55NDx+hE
>>6200
オンライン要素の強いゲームは作ってくるかもしれんがMMOはもうやらないんじゃないかなあ

6204 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:00:54.673590 ID:BeUSvXm4
>>6200
さすがにMMO運営ってキツくないか?
11いつまでやるんだろう・・・・

6205 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:01:39.973833 ID:55NDx+hE
>>6204
ナンバリングを消すわけにもイカないから赤字にならない限りは続ける可能性が高い

6206 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:01:42.153659 ID:BeUSvXm4
>>6201
公式で子孫がいるあたり
あの三人は戦友ではあったが趣味じゃなかったんだろう

6207 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:01:46.636319 ID:N0j14MGm
FF11をオフライン仕様にまとめたのを出してくれるならプレステ買うんだがなぁ

6208 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:00.637441 ID:TtpZtsFN
いつも赤点ばかりの子がたまたま赤点を回避したら褒められる

そんなメーカーになったのさスクエニは・・・

6209 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:12.672894 ID:0ZbeEk3a
何! 今日は「お前に相応しいソイルは決まった!」ってやって良いのか!?

6210 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:17.419922 ID:vwEoJrHV
>>6194
大体メカニカルバディユニバースのババアでは?

6211 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:28.367540 ID:55NDx+hE
そうそう、8/29からキャンペーンするからその期間はFF11無料でできるよ

6212 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:35.536674 ID:N0j14MGm
>>6201
単純に故郷の幼馴染のがいい女だった説

6213 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:50.466106 ID:SKTOqPHz
任天堂一家の中だとショボいイメージあるけどエアライドとピクミンとメトプラと動物番長産んでくれたから俺は好きだよ
真の落ちこぼれはWii U

6214 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:52.662757 ID:OzfXzfMU
>>6184
エアライドは神ゲーだぞ
WIIでもやれたしかなり長く遊んだ

6215 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:02:54.678776 ID:BeUSvXm4
>>6209
夜の公園でやるなよ
また警察を呼ばれるぞ

6216 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:03:14.514588 ID:55NDx+hE
あ、ごめん、これカムバックキャンペーンだったわ
1回でもアカウント作ってないとだめなやつだね

6217 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:04:15.577811 ID:BeUSvXm4
>>6213
WiiUもスプラトゥーンとゼノブレクロスと
BotWのRTAという価値があったから

6218 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:04:24.694636 ID:55NDx+hE
>>6207
今はエンドコンテンツ以外NPC連れていってほぼソロでクリアできるから
オフライン版とか出す必要はないんじゃないかなあ。
移動とかレベル上げも楽だし

6219 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:04:28.960506 ID:N0j14MGm
>>6213
バーチャルボーイ「ゆ、許された…」

6220 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:05:32.571951 ID:55NDx+hE
>>6219
そもそも黒字だし任天堂としてはあの売上で十分だったんだぜ
別にメインストリームにしようとしてたわけじゃないし
もちろん爆発的に売れたら方針変えたとは思うけれど

6221 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:06:00.630796 ID:BeUSvXm4
>>6218
むしろそれオフライン版出した方がコスト減らない?
いやまあ続いているってことは安定した売り上げがあるんだろうけど

6222 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:06:23.245022 ID:TtpZtsFN
だって・・・3人とも王族だもん・・・3本目の足出したら駄目でしょ・・・

6223 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:06:37.559873 ID:N0j14MGm
>>6220
マジすか、初めて知ったわ…>バーチャルボーイ黒字

6224 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:07:40.522453 ID:cVrKDRyN
でもくにおくんってそんな演出派手じゃないし暴力振るえる以外はギミックも少なくてゲーム性違わない?

6225 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:07:45.741325 ID:m2XMI/jM
>>6202
ハロワじゃなくてパルワ始めてんじゃねーよ

6226 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:07:48.714785 ID:55NDx+hE
>>6223
あ、まて、昔聞いた話だからじつは違うかも
最近ソース星人に絡まれるから確認したほうがええかもしれん。
割と脊髄反射で昔聞いた知識で語ってしまった。

6227 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:08:08.167070 ID:N0j14MGm
>>6218
サ終した後でも遊べるようにして欲しいんすよ
ネトゲやソシャゲのラスボスってぶっちゃけサ終だと思ってる

6228 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:08:27.231981 ID:TtpZtsFN
バーチャルボーイ、ググったら海外含めて100万売れてるハードってマジかよ!?

6229 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:08:45.528906 ID:BeUSvXm4
>>6223
当時あった問屋組合みたいなのの尽力でギリギリ赤は回避したらしい

6230 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:08:48.979282 ID:fiAEyq4p
毎週木曜はニコニコで瑠璃の宝石見てからパンストって流れなんだがおかしいな、エロさはどっこいどっこいな気がするゾ……?

6231 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:09:05.834859 ID:oknlfxHP
>>6219
バーチャルボーイはそもそも実験機的であれがたくさん売れるとは思ってなかったんでは?
友達が持ってたからプレイしたことあるけど、こんなのかあ!と面白いゲーム機でも欲しいとは思わなかった


6232 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:11:06.124009 ID:C4BIkWxh
バーチャルボーイは友達の家でやらせてもらったけれど30分くらいやったら目が痛くなった覚え
赤色の光がきつい

6233 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:11:55.881114 ID:TtpZtsFN
PSVRは興味あったが買わなくて正解だったって思う

6234 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:12:06.223510 ID:Fmycz6bv
デパートの試遊台で散々遊んだけど未来は感じたなあ。子供心に売れるのかコレとは思ったが

6235 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:12:26.459087 ID:55NDx+hE
任天堂はその後も立体視こだわってたよな
3DSとか出したし。機能オミットした2DSなんかも出したけどwww
たしかSwitchをVRゴーグルにするみたいなこともやってたな。重くね?

6236 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:12:58.849882 ID:oknlfxHP
バーチャルボーイってゲーム機より新しいコンセプトのおもちゃだよね
ガジェット好きが買いたくなるようなやつ

6237 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:13:32.201933 ID:55NDx+hE
VRのゴーグルはもっとコンパクトで軽くならないかなと
エロに関してはマジでエグい性能持ってると思うんだがなあ
後操作性の悪さがなあ。いや、これはもともとVRじゃないゲームを無理やりVRにしてるからか

6238 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:14:07.498139 ID:BeUSvXm4
簡単オグリが癒やし・・・・

単行本作業のため今週の #シングレ はお休みです
ttps://x.com/yj_umaCG/status/1958182241785278916

このペースだとアニメ2期の終わりぐらいに原作完結になるのかな

6239 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:14:10.920276 ID:CDM0tw2D
モンスターハンターフロンティアオフラインは欲しかった

6240 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:14:50.181786 ID:L25POx3V
VRは全身スーツ型で出してクレメンス

6241 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:15:21.135481 ID:N0j14MGm
>>6235
3D機能って要らないんじゃないかな?ってちゃんと省みて、機能省いた代わりに値下げして2DSお出しする任天堂さんすこ

6242 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:15:56.664362 ID:SyUWOlc2
VRは立ち上げも面倒だしなぁ
キリトがリンクスタートって言ったら即死するぐらいのスピード感が欲しい

6243 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:16:25.775991 ID:C4BIkWxh
一足飛びでフルダイブさせてくれ

6244 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:16:54.053874 ID:fiAEyq4p
フフフ……君たちがほしいのはコレだろう……?
このコフィン型VR装置!! 最新機でラグも無いぞ!!

6245 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:16:58.508896 ID:TtpZtsFN
>>6240
急な便意に対応できなければならない

6246 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:17:18.287105 ID:55NDx+hE
>>6236
ミヤポンは面白いおもちゃだと思ってたみたい

6247 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:17:39.664518 ID:vkQ0QbPl
マリカってパーティーゲームの色彩強いからグランツーリスモやFORZAからはライバル視とかされてないだろ
大体任天堂のゲーム機は任天堂タイトルやりたい人が買うもので他メーカータイトル目当ての人はPSかPCだろうし

6248 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:17:48.456976 ID:TtpZtsFN
とりあえずコード繋いでるようじゃVRはまだまだって感じなのかな?

6249 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:18:13.491302 ID:55NDx+hE
>>6242
VRだけで完結してるやつはそこそこはやいんじゃなかったっけ
PCと連携してSteamのアプリ立ち上げてってやるととたんにめんどくさくなる

6250 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:21:05.356078 ID:NPhQjX03
フロムソフトウェア「そんなにVRが好きなのか…せや!」

6251 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:23:01.271379 ID:0ZbeEk3a
>>6250
アーマードコア操縦VR!?
しかもACfA版かあ

6252 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:23:28.076037 ID:m2XMI/jM
>>6244
氷河「フリージングコフィン型VR装置?」

6253 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:24:14.919865 ID:CDM0tw2D
エロVR使うとティッシュに狙いを定めるとか難しそう
オナホ前提なのか

6254 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:24:38.493922 ID:MV4kYNAX
ドラクエのキャラなら
一時期モモンジャ推されてたな
可愛いから嫌いじゃないけど

6255 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:24:54.809880 ID:L25POx3V
>>6245
そこにオムツがあるやろう?

6256 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:25:03.063736 ID:N0j14MGm
>>6252
なお、起動させるにはキグナスダンスを完璧にこなす必要があります()

6257 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:25:39.714592 ID:frrTSViF
やはり今こそVR施設復活のときでは
新宿にあったVRゾーン大好きだったのに…

6258 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:26:28.151710 ID:CDM0tw2D
戦場の絆でも中でリバースした人いるのにACの動きだとさらにきつそうだ

6259 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:27:00.144524 ID:55NDx+hE
>>6251
ゲロ吐く自信がある

6260 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:27:56.232349 ID:m2XMI/jM
>>6256
カミュ「師である自分は水瓶ダブルスレッジハンマーだから」

6261 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:28:21.057446 ID:nMybGUgv
バイオハザードもあくまで技術的実験作だったのに売れまくって
いまではカプコンの代名詞のキラータイトルになったとか笑う

6262 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:29:06.638176 ID:XGepaNNx
>>6251
リアルドミナントしかクリアできなさそう

6263 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:30:09.329767 ID:Fmycz6bv
バイオはアクションじゃなくてホラーゲームを目指してたのであえて操作性をああしたんだっけ。 ・・・そうか何回も何回も通路にひっかかったのはそのせいか・・・・

6264 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:30:15.106240 ID:m2XMI/jM
>>6258
>>6259
でもおまえさんらそもそもリバースするほどの高機動できるんか?
ワイくんみたいにムササビ直伝の滑空術使えるリスでもACの高機動は無理やで

6265 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:31:23.890102 ID:lHjHLUDb
>>6264
ムササビ()笑

時代はフクロモモンガなんだよなあ

6266 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:33:06.269742 ID:TtpZtsFN
わが師も同然 で調べてみたら
聖闘士星矢って連載半年でアニメ始まってる と出て来てビビった
そらアニオリとか出てくるわぁ  ハガレンとか目じゃねえな

6267 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:33:08.693311 ID:MV4kYNAX
赤坂アカ先生なんかCrazy Raccoonとで漫画の原作はじめてるな
企画ものだからそこまで長くはなさそうだけど
現行の連載してるメルヘンのやつもう終わる予定とかできたんだろうかな

6268 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:33:26.188358 ID:cm5NA/JZ
昔のACにあったコクピット視点操作復活させてくれないかな
VRじゃなくても酔いそうだが

6269 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:34:24.379021 ID:RPH/wWag
何故なんだろうなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GyuV3T1acAMN4CO.jpg

6270 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:36:01.024443 ID:Fmycz6bv
>>6266
意外と好きだったスチール聖闘士。そりゃまあ男の子の好きなものモリモリだし当然ではあるが

6271 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:36:51.224354 ID:L25POx3V
>>6267
結局推しの子から後に連載始めたやつは人気出てるのかい…?

6272 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:37:08.817119 ID:fnhQK8yn
VRは慣れだからいきなりガンガン動くゲームじゃなくて静かなのから慣らしてけ
そのうち脳が慣れてぐるぐる回りながらアクロバット飛行もできるようになるぞ

6273 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:37:57.761700 ID:MV4kYNAX
>>6270
オメガで2部に再登場し
新レギュラーキャラが中盤までつかうし
聖衣がない人達の基本装備として量産して旧作キャラも使うし
旧作でなんで退場したのかよ理由付けもできたりしてたな

6274 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:38:00.044569 ID:N0j14MGm
>>6269
スパロボYでゴジラウルティマが「何やこの世界、同じナマモノ連中が勝手に争ってるやんけ、怖…」とか思ってたら笑えるw

6275 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:38:26.288904 ID:zt1BolOp
ドラクエキャラならおおきづちかなぁ
あのずんぐりしたの好き

6276 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:38:35.860406 ID:C+vRE0ar
>>6244
攻殻機動隊とかの首の後ろに接続するやつが欲しいです!

6277 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:41:40.723725 ID:MV4kYNAX
>>6271
休載多いにしても
あとから始まった来月2巻出す嘘喰いの人の新作より単行本一冊目が出るの遅いこと考えると
多分厚めの上下巻で終わることになるんじゃないかな?って
Crazy Raccoonとやる漫画複数関わるらしいからこの企画が短めとしても
多分他に連載抱えられるほど負担少なそうかと言われるとな

6278 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:42:17.034294 ID:d96HwEa2
>>6269
知性ある敵相手じゃ無いとドラマ作りづらいのよ
短編ならいいんだが、長編はハードル高い

6279 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:42:28.785764 ID:oknlfxHP
>>6276
あ…ごめんなさい
もううちではその規格扱って無いんですよ、ごめんなさいね

がーんだな…出鼻をくじかれた

6280 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:43:42.566049 ID:MV4kYNAX
>>6269
なろう系で割とある現代ダンジョン配信系も
背景としては混乱や危機はだいぶ前に過ぎ去った設定でやってるな
っでなんやかんやで悪質配信者と戦ったりする印象

6281 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:43:47.024009 ID:fiAEyq4p
>>6276
いいの? 穴一個開けるだけで体内の気脈の三割が使えなくなるよ?

6282 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:44:05.492648 ID:BVSGEM0Q
首の後ろには大量のUSBコネクタが……

6283 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:44:53.462956 ID:24hsImZM
>>6266
バンダイの企画先行で玩具化とそれ売るためのアニメ化前提の連載だったらしいからなぁ
むしろそんなんで車田御大が自分のやりたいことやれてるのが奇跡よw

6284 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:47:53.982986 ID:N0j14MGm
>>6266
そこで比較するべきはハガレンじゃなくてパトレイバーだと思うの
そもそもハガレンアニメ初代のアニオリ部分って、荒川先生が考えたやつって聞いたことあるんだけど違ったっけ?

6285 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:47:57.573343 ID:vJ2LwPAv
レダウがどのように電気を産み出してるのかを解説
副音声「そんなの考えた事なかったな〜。モンスター見つけたら狩るだけ」

陸珊瑚での食物連鎖のこだわり解説
副音声「見た事ないから知らなかった。あとこのマップ迷うんだよね〜」

スタッフロールが流れ始める
副音声「え!もう終わり!?」

さすが悠一
おもろすぎるわw

6286 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:48:05.654822 ID:fiAEyq4p
おや、広陵の監督が退任しよったか

6287 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:49:08.382014 ID:+RErCVMZ
なろうで書いてるけど、ぶっちゃけた話、ダンジョン配信系で混乱の時代から書くと、主人公が死ぬ(確信)

6288 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:50:20.672541 ID:0ZbeEk3a
夢の無い事言うけどフルダイブ世界でキビキビ動ける人間って現実世界でもキビキビ動ける人だよね

6289 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:50:41.938622 ID:MV4kYNAX
>>6287
混乱期は配信どころじゃないから
ただの現代ダンジョンパニックになるだろうしね

6290 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:50:56.589349 ID:BeUSvXm4
>>6276
あれ脳みそ周りに手を入れているって設定だから
あと有線じゃなくて無線で繋げる方が主流になってる
主人公周りだと色々なデメリットを考慮して優先接続してることが多いけど

6291 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:54:25.072942 ID:+RErCVMZ
ダンジョン混乱期で若い主人公を書く→モブのまま覚醒も出来ず終了
ダンジョン混乱期にチート主人公を書く→混乱終了後英雄と言う名の傀儡で終了
なので、大抵が混乱落ち着いた後辺りからを書く

6292 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:54:51.435315 ID:vJ2LwPAv
>>6266
ドラゴンボールもシティハンターも連載開始から1年しないうちにアニメ化されてるからそれ前提の連載だったってのがわかるよ
まあDr.スランプもキャッツアイも原作アニメ共に大人気だったからね
聖闘士星矢もリンかけとかで実績残してるからなぁ
うん?確か直前の連載は男坂だったような・・・

6293 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:55:38.775318 ID:6jLRWwNk
まあまあB83のおっぱいによるビキニの紐の張りをどうぞ
ttps://tadaup.jp/8RlHPkhz.jpeg
ttps://tadaup.jp/8wRX17xf.jpeg

6294 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:55:41.726885 ID:zt1BolOp
>>6286
やっとか
それでも第一歩なワケだけど。こっから撫で斬りよ

6295 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:56:33.646771 ID:TtpZtsFN
>>6286
息子がコーチだからそっちも追い出さないと・・・あと校長も
野球部もPLコースで廃部にした方が

6296 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:58:06.551396 ID:nMybGUgv
ダンジョン混乱期ものなら奥多摩ダンジョンのように政治とか交渉とか経済とか入ってくるからな

6297 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:58:28.652978 ID:UHOFrg99
秋大会は新監督で出場するのか?

6298 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:58:36.754087 ID:N0j14MGm
>>6295
もういっそのこと廃校にした方がいいんじゃないかな?(超テキトー)

6299 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:59:06.785205 ID:TtpZtsFN
子供たちを守らねば! と言う口で
保身にしか走らない大人たちを思春期の学生たちはどう見ただろうか

6300 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:59:25.319078 ID:RPH/wWag
>>6292
今のアニメ制作は放送1年前以上とか普通だけど
当時だと放送前日とかもあると聞くからフットワーク軽かった(バブル期)可能性はありそう


6301 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 11:59:29.575262 ID:XRYand5t
結局広陵の監督はたまげたのか?

6302 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:01:24.408984 ID:vJ2LwPAv
>>6295
息子も辞めるってさ
でも中井は学園理事らしいからそっちは辞任しないだろうから影響力今まで通り
後任の監督も中井の教え子だって言うから結局今まで通りだろうよ
「普通」の考えすると外部から招聘するものなんだけどね

6303 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:01:26.709938 ID:TtpZtsFN
>>6298
私立だしもう認可取り消しでいいんじゃねーかなー
在校生は運と自分の選択が悪かったってことで と個人的には思う

6304 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:01:44.671749 ID:zt1BolOp
被害者親がたまげたんだろ
こんなコトする学校でよ

6305 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:01:56.025306 ID:+RErCVMZ
ダンジョン配信系で混乱期をなろうやカクヨム作者が中々書かないのって、混乱期なだけに中途半端な敵出せないから主人公に勝ち目薄いんだよね。普通にドラゴンとか超大型とか出さないといかんし

6306 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:02:21.650306 ID:dP1LHbmW
>>6298
文科省役人「甲子園で優勝しなければ……広陵は廃校とする!!」

6307 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:05:19.542182 ID:DeR/rB3a
PLの校長と野球部OBに広陵高校についてインタビュー求めるチクショウはいないのか

6308 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:05:42.477988 ID:m2XMI/jM
>>6266
確か最初からメディアミックスのアニメ化ありきで作られてて
作者が遅筆で原作に追いついたのではなく、アニオリは織り込み済みだったらしいで

6309 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:05:44.935892 ID:nMybGUgv
そこらへん書いてる奥多摩ダンジョンだと自分の土地にダンジョンでたでいろいろできたな
あの話で好きなのは伊豆の住職 本山からは主人公らの奥多摩ダンジョンしのぎを真似して稼いで本山に寄付しろ 檀家どもはうちらにも分け前よこせと言ってきて中間管理職に悩む 宗派は結婚ゆるさない厳しい流派なんで殺生きらいなのに

6310 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:06:13.712401 ID:N0j14MGm
>>6306
そういえばガルパンのあの役人って学校の存続に関する裁量権本当に持ってたの?

6311 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:06:26.173337 ID:dP1LHbmW
俺達は先輩のチンポ舐めさせられたのに後輩にチンポ舐めさせちゃいけないって言うのか!?じゃあ俺達はなんで先輩のチンポ舐めたんだよ!!

6312 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:07:24.461048 ID:TtpZtsFN
高野連によれば1000件は問題報告が来る人格形成に欠陥がある問題スポーツやきう

プロやきうファンの素行を見れば・・・正しいと納得できるかもしれない?

6313 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:07:43.203723 ID:CDM0tw2D
>>6264
自分が動くのならある程度は大丈夫なんだが、
VRみたいに画面が動いてるのにGがかからない状態だと体のほうが違和感覚えてようから

6314 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:08:28.277545 ID:qwYR2XmH
>>6129
宗教活動協会に預金された金の一部を使って南米亡国でクーデタを企てたりするだけで
バチカンは健全な組織です

>>6238
休載のお知らせが救済になると……

6315 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:08:30.547330 ID:m2XMI/jM
>>6311
後輩に舐めさせちゃいけないなら
OBに舐めさせて下克上リバしちゃえばいいじゃない

6316 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:08:32.490494 ID:i0mIKduN
野球部員が全員チンポ舐めているという風評被害はやめろ、ただ誰が舐めたかわからないから全員がちんぽ舐めマンの可能性があるシュレディンガーのちんぽ舐め部ってだけだ

6317 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:08:38.679309 ID:DeR/rB3a
>>6311
来年以降にホモの男子高校生が広陵野球部に殺到したらどうするんだ

6318 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:09:25.056995 ID:dP1LHbmW
口凌を除いても1000件似たような報告が上がってくるならそれを是正するのが仕事であって口凌を許す理由にはならないんだよなぁ

6319 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:10:30.759604 ID:zt1BolOp
寧ろ潰すべきやろ
汚れた伝統なんぞ捨ててしまえ

6320 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:10:47.635970 ID:jPPm0qg9
スポーツでもアニメでも撮り鉄でも車でも問題が起きるなら、何がセーフなんだろうか

6321 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:10:56.007633 ID:DeR/rB3a
潔白な部員は内部告発することが自分の人生をクリーンにする手段じゃないのかね
ホモや暴力の疑いかけられ続けるくらいなら、身の潔白を告発することで示す

6322 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:11:14.902318 ID:iN1araiY
文科省役人「トレセン学園は廃校とする!」
農水省役人「うちの島に手ぇ出したんはお前か?」

6323 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:11:45.801298 ID:47VJ4EzR
心理テストのテキスト「上の絵を見て感じたことを書きなさい」
ワイくん解答「と て も ね む い」

6324 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:12:28.179460 ID:WEUhIpgW
でも内部告発した奴は村八にするって因習が

6325 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:12:33.501021 ID:TtpZtsFN
今回の事件の何がすごいって
登場する関係者がもれなく判断誤る馬鹿って事だよなぁ

やっぱ閉鎖空間で権力持つとアカンなw

6326 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:12:35.317068 ID:Fmycz6bv
>>6320
人が集まると絶対に起きるかなあ。人類絶滅でもさせんと無理だわ。悪のラスボスかな

6327 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:12:38.838330 ID:DTegITnH
ファンタジー風の世界観でどの様にして映像配信の技術が確立して
その文化が一般市民の価値観にどの様な影響を与えるかって
表現するのに結構な情報量な必要で一つ一つの作品毎に理由付けが大きく変わりそうなものだが
そんなジャンル丸ごとひっくるめてこういう物だって語れる程共通点があるものなの?

6328 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:12:43.349179 ID:pF9jfUmh
少なくとも武士道いってた高校は監督のちんこ舐めて挿入もしてるだろう…だって武士はホモだもの

6329 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:13:12.810491 ID:vJ2LwPAv
>>6312
今はサカヲタのほうがやばいやろ
野球の応援団は外野の隅っこのほうなのにサッカーは応援団が一番いい席占拠してるし
観戦だけをしに来た一般ファンまで応援(しかも立って)強要してるって聞いていよいよダメだと思ったわ

6330 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:14:42.325685 ID:dP1LHbmW
「批判するなら名を名乗れ」って言う奴は100%「オレの権力で圧力かけて潰しに行きたいから場所教えて」と同義だからね

6331 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:14:50.051083 ID:mgRKVS/a
広陵高校、何度かキャプテンが主導して健全化させたけど
キャプテンが卒業してしばらくたつと元に戻っちゃうとか怖いっすね

6332 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:14:54.656300 ID:TtpZtsFN
>>6329
のほうが ×
も    〇   こうでは?

6333 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:15:07.234805 ID:Fmycz6bv
>>6328
武士が切腹したならやることはひとつ。そう、介錯ですね

6334 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:15:55.654781 ID:m2XMI/jM
>>6317
もしかして甲子園で野球部の応援に来ている応援団って、夜の応援団してたんじゃ

6335 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:16:09.985353 ID:cnsIYbhR
ケツからビーム出そうなほど暑い

6336 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:16:57.788753 ID:zpSv75IM
野球部の応援で吹奏楽部が大会キャンセルさせられたり、表彰式キャンセルさせられるの本当に意味がわからん

6337 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:17:06.406352 ID:dP1LHbmW
部員は絶対に女子マネ食ってるしなんなら監督も手付けてるよ

6338 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:17:17.439784 ID:m2XMI/jM
>>6333
その説は解釈違いだな


介錯だけに

6339 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:17:37.737868 ID:jPPm0qg9
>>6330
沖縄で米軍にクレール入れている奴らか
警備している警察にお前の家族知っているんだぞと脅すので
県外の人に警備させるとか

6340 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:17:48.406054 ID:mgRKVS/a
>>6327
そこら辺はもうテンプレ化してるから
単にダンジョン攻略配信業は受け入れられてます、おわり
それでは本編をお楽しみくださいだよ

6341 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:17:54.540499 ID:dP1LHbmW
>>6336
楽器吹いて遊んでるぐらいなら真面目にやってる野球部の応援行きなさいよ!

6342 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:18:04.330458 ID:m2XMI/jM
>>6337
部員が食べちゃいけないのはカップラーメンだけだからな

6343 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:19:04.003607 ID:SQhxfklT
>>6286
辞めるにしても過去のやらかしとかしっかり全部吐いて欲しいッスね……

6344 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:19:09.838645 ID:mgRKVS/a
>>6337
オナホ合宿シリーズのように?

6345 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:19:29.161693 ID:jPPm0qg9
やきうは試合結果で戦争起こしてないから雑魚だよ
戦争の原因になったサッカーに劣る

6346 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:19:31.730908 ID:dP1LHbmW
>>6343
辞めたから禊は終わった
これ以上追求するなら法的措置を検討する

6347 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:19:54.897653 ID:dP1LHbmW
>>6345
なら世界大戦引き起こしたアナニーはなんだよ

6348 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:20:51.533296 ID:Bo6h7Cz8
>>6342
寮母のメシがまずいか少ないかだったんだろうね…

6349 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:21:18.611552 ID:BFMd6Ag4
自浄作用が働いてない時点で何やっても駄目だよ
歴史が有ろうが伝統が有ろうが無くなると困る人がいようが問答無用で潰す覚悟が無いと何も変わらんわい

6350 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:22:14.814462 ID:fiAEyq4p
なんか広陵秋大会出るとか言ってたッスよ……

6351 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:22:30.881553 ID:vJ2LwPAv
>>6332
野球だけ悪者みたいな書き方するから同じように書いただけだゾ(はぁと)
プロ野球ファンは昔は偉大な選手だった監督に生卵ぶつけてみたりグラウンドに乱入したりしてたけどそういうのほとんどなくなったのに
一部とは言えフーリガンの悪いところばかり見習ったみたいにスタジアム出禁食らったりチームにペナルティ入ってもまだ暴れ回るのがいるのがなぁ
市民の憩いの場を潰してまで新スタジアム建てろよって言ったり殺ド(と厚別競技場)があるのにエスコンフィールドにすり寄ってみたり税リーグもちょっとね

6352 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:22:58.755791 ID:gzvETTCX
>>6346
でも監督辞任した程度で禊終わりって、随分安くないっすか?

6353 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:24:25.860197 ID:XRYand5t
>>6337
本当に女子マネか?男子マネや普通の男部員じゃないのか?

6354 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:24:34.713008 ID:xfHBGTqR
加害者は選手は首にしないのかい…?

6355 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:24:41.349793 ID:MV4kYNAX
沖縄の活動家って沖縄が戦場になったら
軍がいるから云々とかいうんだろうな

6356 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:25:28.074912 ID:i0mIKduN
吹奏楽部が忙しいなら、代わりに野球部員が応援すれば良いじゃないか、自慢の尺八でよぉ

6357 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:25:45.993601 ID:Y5w0UTew
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/57f231de8c6f45b2ac5301b2375920054b510604

朝日新聞はどういう報道してるんだろと思って検索したら
こんな記事が出てきて草

6358 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:25:48.998873 ID:WEUhIpgW
>>6352
監督がやるべきことは座して沙汰を待つだけなので
高校、県高野連、大本の高野連の対応次第では

6359 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:25:53.706058 ID:TtpZtsFN
活動家「じゃあ戦争始まったんで地元に帰りますね」

6360 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:27:43.573682 ID:zpSv75IM
そもそも監督って学校の理事やろ
一時的に監督離れるだけで春の選抜には戻ってくるやろ

6361 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:28:30.637838 ID:Bo6h7Cz8
>>6359
地元は中国か韓国やろからなぁ

6362 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:28:52.643904 ID:dP1LHbmW
監督を辞めたことで一連の全ての罪は贖われたものであるから監督に再就任することは何も悪くないぞ
これ以上罪なき人を不当に攻撃するなよ……

6363 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:29:52.206549 ID:gzvETTCX
初めから学校側が部員達の性欲解消手段を用意しておかなかったからこんなことに…

6364 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:30:19.272895 ID:xfHBGTqR
ファンタの麻薬が日本でも使用されてんのか…
日本人の体幹じゃゾンビ化しないだろうから新しい名称が必要だな?

6365 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:30:47.285530 ID:zt1BolOp
高橋由伸だっけ?部活のいじめ撲滅したのって
ようやれたな

6366 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:30:48.597148 ID:i0mIKduN
ランキングに急にクウガが並んでるから、なにかと思えば、一冊25円セールしてんのか

6367 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:31:01.470323 ID:MX2n9f3w
>>6269
想像が簡単な方に行くからでは?

6368 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:32:54.589664 ID:qwYR2XmH
>>6366
なんと15巻まで25円均一だ

6369 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:33:25.313952 ID:47VJ4EzR
泥ママの方がまだバリエーションがあるわと言いたい馴れ初めヤクザ界隈

6370 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:33:35.008525 ID:mJ1lVihg
>>6058
美人局の被害者が報復に走るのもその辺りよな

6371 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:33:37.758085 ID:mps6Gf5s
横領高校なんか進展あったんか


6372 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:34:31.435123 ID:BeUSvXm4
>>6310
全国大会優勝とかでもすれば廃校は回避出来るかもしれませんよ
って言っただけみたいな話は聞いたことあるが

6373 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:34:33.573925 ID:TtpZtsFN
クウガの最新刊のレビュー

グロンギたちの話が面白い
クウガやアギトたちが出てくると「邪魔だなぁ・・・」と思うようになった。ヒーローなのに

みたいなこと書いてあってちょっと面白かった

6374 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:35:25.233494 ID:QD3dJQB5
馴れ初めヤクザってなんじゃい
出会い系嘘松?

6375 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:35:31.351171 ID:dP1LHbmW
関守石
ttps://x.com/nishibuchi1988/status/1958079822598664339

鳥居とか注連縄とか、境界を示すオブジェクト好き

6376 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:35:36.657766 ID:Lv70WIzT
やきうばっかり話してるが
お前らはそうじゃないだろ?
やきうよりもマンダラガンダムの方が好きなのがお前らじゃないのか!?

6377 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:36:04.166132 ID:RTgXYZ29
でもクウガの漫画欲しいかって言われるとあんまり

6378 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:36:27.002881 ID:oknlfxHP
メガテンの新作って開発されてるのかな?
偶数ナンバーの方が好きだから次は期待してる

6379 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:37:17.885159 ID:l6btVNFK
>>6376
マンダラガンダムに関しては別スレで話しているからここには書き込んでないな

6380 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:37:20.102635 ID:mJ1lVihg
>>6164
そもそも宣教師自体が侵略の先ぶれみたいなもんだしな(偏見)

6381 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:37:44.511886 ID:MV4kYNAX
>>6377
なんかもう別モンすぎて……井上とか白倉のノリが好きとかじゃなければキツイかなとは思う

6382 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:38:30.094767 ID:B0EPZsIt
今は麻雀編に入ったクウガ
ttps://viewer.heros-web.com/episode/2550689798480938301

6383 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:38:56.110245 ID:mps6Gf5s
hgで曼荼羅ガンダムが出る?ばっかじゃないの?(困惑)

6384 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:40:16.360370 ID:B0EPZsIt
宣教師って農民に論破されて涙目敗走したんでしょwくらいのガバ認識もまだ根深いか?

6385 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:40:39.012231 ID:mJ1lVihg
>>6269
時間が経つと危機感を維持できず環境になるとは聞いたな

6386 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:40:48.753626 ID:RTgXYZ29
ボルトガンダム「あの儂はいつ出るの?」

6387 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:41:30.871665 ID:dP1LHbmW
>>6384
実際は宣教師なんてそんな質問めちゃくちゃ食らってるからちゃんと準備してきてる、だっけ

6388 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:42:00.448000 ID:RR0T43//
バレリーナ、そういう感じかー
ttps://x.com/ballerina_jw/status/1958041824830107852?t=WLAiJ5YhVCvCqT479IOCCg&s=19

6389 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:44:48.427288 ID:VT3av6Mp
>>6387
日本どころか欧州で布教始めた頃からの定型質問だからね
まあ宣教師もいっぱい来てたし中にもそんなのもいたかもしれないが
本国に泣きついて急遽煉獄を作ったとかいうのは煉獄の意味も経緯も含めて二重三重に間違い

6390 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:45:54.579499 ID:dP1LHbmW
しかしえらい思いして東の果てまで来て布教したのに
結果残ったのがバリバリ異端の隠れキリシタンってのも可哀想……

6391 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:46:05.111201 ID:i0mIKduN
ほんまに麻雀やってて草、なるほどこりゃ別物だ

6392 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:46:50.379328 ID:liOnyIvW
泥ママ動画は片っ端から非表示にしたけどああいうAIで出力したような粗製乱造のやつなにかしら流行るたびに出てくる
最近は〇〇を喰い続けた結果とか出てきた

6393 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:46:55.037592 ID:i0mIKduN
バレリーナは体幹めっちゃ鍛えられてるから殴り合いに強い、格闘漫画じゃ常識だよ

6394 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:47:21.228172 ID:oknlfxHP
>>6387
唯一神についての説法聞けば聞くほど、農民たちがそれっては阿弥陀如来じゃねえかと農民に言われて負けたんだっけ?

6395 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:48:06.835277 ID:iN1araiY
本国に泣きついて急遽戦艦煉獄を作った?(

6396 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:48:08.016246 ID:pEmxKGvo
>>6390
まあいうて信仰的侵略者やからね
そりゃ時には失敗もするよ

6397 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:48:27.423435 ID:BeUSvXm4
>>6390
その後ちゃんとしたのが来て正規の信者が増えたんだけど
アメリカが原爆で吹っ飛ばしちゃってね・・・・

6398 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:48:32.355671 ID:TtpZtsFN
五代と翔一くんはせめて髪型を全く違う感じにしてくんないスかねぇ

6399 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:48:35.500533 ID:i0mIKduN
純朴なワイ農民「宣教師どん、宣教師どん、つまり神さまはめちゃくちゃドスケベボディな銀髪美少女でもあるってことでええんか」

6400 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:50:21.255180 ID:dP1LHbmW
>>6394
一番多かったのは「んなこと言っても村の冠婚葬祭どうすっぺ、俺だけ改宗できん」
逆にその地の大名が教化されたら農民まで鞍替えしたとかもある

6401 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:50:53.284706 ID:bHshmcOe
>>6399
神への忠誠に一点の曇りもない大天使「そうだ、神はあらゆる属性を持ち合わせている」(ロリコン並感)

6402 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:51:04.236156 ID:VNOib0Tw
宗教勧誘もウザいからな、半端にやられると喧嘩になって双方病室送り(リムワイデオロギー感)
がっつりやるなら牢獄入れて改宗の儀で落とさないと

6403 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:51:10.532946 ID:m2XMI/jM
>>6348
コーチ 監督の息子
寮母 監督のヨメ


あっ・・・

6404 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:52:12.096064 ID:m2XMI/jM
>>6399
めちゃくちゃドスケベボディな銀髪美少女 兼 ハゲのデカ頭 やゾ

6405 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:52:37.086453 ID:oknlfxHP
免税の10億円を一括でくれたら、宗教の勧誘受けてやってもいいです
お布施も寄付もしないです

6406 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:52:44.427846 ID:H583llbT
凌辱や寝取られは程々にね!
ttps://tadaup.jp/8ia0usAw.jpg

6407 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:53:40.277029 ID:M/+M9sJG
盛りすぎぃ!
ttps://tadaup.jp/8taWVOUj.jpg


6408 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:54:28.207414 ID:dP1LHbmW
庶民で一番多いのは「デウス様でもアミダブ様でも何でもいいから明日の生活楽にして」だろ

6409 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:54:43.593522 ID:gkp6BLPP
>>6407
前が押さえつけてたんやで

6410 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:54:45.780324 ID:cfYdarmM
>>6407
公式だから盛りを制限してるな

6411 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:54:47.997369 ID:mJ1lVihg
>>6397
長崎は教会の真上に落としてミサの真っ最中だったから教徒がめちゃくちゃ死んだ、と伝えるとすげぇショック受けるとか聞いたな

6412 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:55:01.659510 ID:DTegITnH
>>6394
翻訳が難し過ぎてキリスト教の神が大日如来という事になって
じゃあ信者になるわって人が続出したらしいぞ

6413 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:55:04.405842 ID:iYTIaZCQ
秀吉も家康も一向一揆でさんざん酷い目にあった経験あるのにキリシタンが増殖はじめたらそら追放したくもなる

6414 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:55:10.455715 ID:clAlKSlN
最初のインタビューはお約束の一つだよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GyyXvnob0AAmIKc.jpg

6415 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:55:52.309078 ID:liOnyIvW
>>6406
演技する余裕がある=そんなに気持ちよくない

6416 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:55:57.270642 ID:mJ1lVihg
信徒「だって大臼(でうす)と大日(如来)ごっちゃになるし……」

6417 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:55:58.765250 ID:dP1LHbmW
ハゲを馬鹿にすると怒り狂ったヒグマを差し向けてくるからなアイツ……

6418 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:56:36.740596 ID:SUd9F6re
ゲルマンやヴァイキングに布教して、広がるイスラムに対抗して、異端のプロテスタントと
レスバしてたピュア宣教師はつよいよ、1000年以上の神学を修めてるぞ
蛮族の土地でヒャッハーしたいモブ宣教師と奴隷商の手下も居ました・・・

6419 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:57:00.454607 ID:gkp6BLPP
だってこのサイズだぜ
ttps://i.imgur.com/O7baXqU.jpeg

6420 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:57:03.541823 ID:cfYdarmM
>>6394
そういう風に受け取って入信した人もいるし
宣教師側も「なるほど、日本人相手だとそういう例えが分かりやすいのか」となっただけの話だよ

6421 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:57:30.076877 ID:clAlKSlN
織田信長とデミウルゴスは同じ存在だからな

6422 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:58:21.276618 ID:GoSVG3Gc
まあ、世界でレスバ勝てなかった時に武力侵略してたんですけどね
日本は兵力多いから侵略できなかったけど

6423 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:58:32.808696 ID:dP1LHbmW
宣教師ってかあの時代の職業宗教家って日夜なんもない教会に閉じこもって延々と聖典の写経か神学議論かしてたイメージある
レスバ弱いわけないねんな

6424 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:59:10.762576 ID:mJ1lVihg
>>6422
兵力もそうだがクッッソ遠いのも大きかったな
だから大名を落として戦力にしたんだがあまり上手くは行かなかった

6425 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:59:35.560388 ID:VNOib0Tw
聖書の教え!聖書の教え!と聖書を装備して攻撃してくるのだな

6426 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 12:59:38.812646 ID:wN3os6JO
>>6269
コロナが大流行しても人類の団結なんてなかったじゃないですか
戦争は変わらないし、反ワクは暴れるし

6427 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:00:06.265356 ID:89SZT1qo
後はレスバで勝つとかできなかったから異端とか異教(イスラム)とか宗派が発生して戦争になったりね

6428 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:00:10.014746 ID:TtpZtsFN
宣教師(言葉(方言)が違い過ぎるッ!)

6429 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:00:41.300797 ID:dP1LHbmW
>>6426
アレ最悪の真実暴露だったわ……
あれのせいで内ゲバ展開に信憑性が生まれてしまった……

6430 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:01:13.225754 ID:BeUSvXm4
>>6419
これ当人が描いた同人誌だし

6431 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:03:05.430502 ID:wN3os6JO
>>6286
あの監督、野球部の監督なのと同時に学園の理事もやってるんだけどそっちは辞めないんだろうなあ
報道の書き方も辞任じゃなく『交代』って書いてるし

6432 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:03:20.923481 ID:89SZT1qo
>>6426
そういえば中国が、中国より前にスペインで発生してた!って主張して
スペインのせいにしようとしてたがイマイチ成功しなかったな
結局根拠もでなかったし

6433 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:03:41.094548 ID:zoNJ/k2z
>>6425
この不心得者がぁぁぁ!

6434 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:04:19.640277 ID:vU7lxus/
>>6377
ガドル閣下がゲゲルクリアしたと聞いてオラわくわくしてきたゾ

6435 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:04:32.701738 ID:UpmzlCYk
>>6431
ああそんで新しい監督に裏から指示するんだな。結局何もかわらんやつ

6436 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:05:23.762402 ID:lLSJ4SsY
>>6430
予言書ですが?

6437 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:05:35.951151 ID:mG3txCIj
ttps://tadaup.jp/8ZKG2n9v.jpg
モルヨー

6438 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:06:16.102054 ID:cVrKDRyN
結局トランプの中国起源説が正しそうなのがね…

6439 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:06:38.284697 ID:DnVF1LUR
>>6408
当時だと価値観が違うから死んだ後にちゃんと極楽いけるかどうかが重要
天国にいったとしてそっちに自分等のご先祖様がいるのかとかその辺

6440 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:07:29.800099 ID:vwEoJrHV
>>6438
そんな!?トランプさんが中国系アメリカ人だって言うんですか!(違

6441 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:07:37.396364 ID:pjO3vc6/
>>6411
なんでショック受けるんだ
爆発させた国の人が
どういう思考でショックを受けたのか理解できぬ

6442 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:08:14.880830 ID:55NDx+hE
>>6263
ホラーにしたかったというか参考にしたゲームがPCゲームのアローンインザダークってゲームでだいたいそのまんまブラッシュアップしてお出ししてる感じやねん

6443 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:09:37.764217 ID:uqinCQrD
唐突だけど俺、決意表明します
ランス10をプレイするためのランス9のプレイを開始する

6444 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:09:39.658390 ID:pEmxKGvo
トランプ…花札なら伝来はポルトガルのカルタかららしいな!

6445 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:10:11.860243 ID:55NDx+hE
アローン・イン・ザ・ダークはリマスターされたの出てたがまあやってみたら
バイオのがええなってなる

バイオ3のリメイクはどうしてああなったかなあ…

6446 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:11:21.763024 ID:m2XMI/jM
>>6438
一部の考察では武漢の研究所じゃなくて
武漢にある闇市のブッシュミート(狩猟肉)が感染源と言われてたな
たしかアライグマだったか・・・?

6447 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:11:29.889794 ID:55NDx+hE
>>6443
そんな君に朗報だ
べつに9はやってなくても特に問題ない
10やるには3と5と戦国とランクエだけやってれば話はつながる
9も大事な話がちょっとは有るがそのエンディング見るのには集会しなきゃいけないのでひたすら面倒である
ただ、志津香が好きなら9はやっとけ

6448 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:12:08.367749 ID:pEmxKGvo
>>6446
エイズが猿レイプした人間由来みたいな俗説あったけどそんな感じか

6449 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:12:18.291313 ID:dP1LHbmW
>>6439
そういや祖霊信仰って死んだら個は消滅して祖霊という先祖全部の融合体に合流するけど
マンガなら絶対暴走するやつだよねこら

6450 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:12:33.523042 ID:uqinCQrD
>>6447
志津香好きなんだ……

6451 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:12:40.247511 ID:liOnyIvW
古い任天堂製の花札でてきたけどさすがに量産品だけあってなんの価値もなかった

6452 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:12:42.006401 ID:55NDx+hE
童帝が最近ハマってるゲームが気になって見に行ったらごりっごりのNTRメーカーのゲームじゃないですかヤダー
しかもNTRゲームしか出してないのにNTRふざけんなとか言われててちょっと可愛そうになる
みんなわかってて地雷踏みに行ったんじゃないの?

6453 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:13:34.910493 ID:O10bByAD
>>6449
そこからまた生れ落ちるんじゃないっけ
暴走する前に分裂してそう

6454 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:13:41.206386 ID:cnsIYbhR
>>6448
和姦かもしれないだろ!

6455 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:13:53.483392 ID:55NDx+hE
>>6450
じゃあやっておくべきかな、志津香が過去に完全に決着つける形になるし
いちおう10につながる


6456 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:14:06.608515 ID:DnVF1LUR
>>6452
まあ対魔忍にハードSF要素だけ求めてる奴だっていたし…

6457 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:14:23.826041 ID:TtpZtsFN
外人にあのカードをトランプと言っても通じない 豆知識

6458 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:14:27.980870 ID:9t9Trh9H
トランプを武器に戦うやつに弱い奴いる?いねぇよなぁ!?

6459 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:14:41.713357 ID:55NDx+hE
人間はヤギやエイをレイプするんだから
サルならまだ人間に近いやろ?

6460 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:15:10.718594 ID:vU7lxus/
シーラと志津香が好きなら9はやっておくべきよ

6461 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:15:38.171108 ID:bHshmcOe
夢枕にご先祖総立ち
というインパクトだけなら最強の名前

6462 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:15:45.428051 ID:55NDx+hE
>>6458
ヘルシングの伊達男が思い浮かんだが
あれはあいつが弱いというよりアーカードが強すぎるだけか

6463 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:16:00.899145 ID:m2XMI/jM
>>6448
少し前にアフリカで猿肉のブッシュミートからエボラが感染爆発したんやが
精肉と干し加工時に人間に感染したらしい
だから武漢でも精肉時に感染したのでは?と

6464 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:17:03.420911 ID:bHshmcOe
>>6452
だって絵が今回良いから、NTR系じゃなかったら買おうかなって思ってたタイトルやし……
プレイヤーがみんな前作とかを調べるというナイーブな考えはやめろ
だいたいパケ絵とサンプルCGだけ見て買うものだ

6465 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:17:04.417215 ID:Lv70WIzT
ヒソカはバンジーガム(ハート)ドッキリステクチャー(ダイヤ)があるからスペードとクローバーと奥の手のジョーカーの発あるんやろ?と思ってたけど
団長にやられるまで使わなかったからないっぽいよね
悲しいなぁ

6466 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:17:28.159975 ID:Lv70WIzT
>>6460
なお一番かわいいのはミラクルな模様

6467 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:17:56.418947 ID:35lyMGLP
コウモリでもアライグマでも武漢発なんな
アライグマだとした場合どっからウイルス持ってきたんだ

6468 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:19:44.422975 ID:i0mIKduN
せめて体験版はやれ、起動できませんでしたとか言われてもワイは知らんぞ!(悲痛な叫び

6469 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:20:12.836007 ID:QQcMJWK6
>>6441
当時の日本にキリスト教徒が居ると思ってなかったんじゃね?
異教徒のイエローモンキーなんぞいくら殺しても良いぜと見下してそうだし

ふと、思ったが広島に比べて長崎を余りプッシュしていないように思えるのはキリスト教徒を大量虐殺したって事実を隠す為だったりするのかなと

6470 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:21:30.130402 ID:d96HwEa2
>>6462
トバルカインとの戦い自体は楽しんでたからね、旦那
アルカードポイント合格点よ

6471 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:23:27.835341 ID:55NDx+hE
ランス10で出てきた紀伊さんがすっごいお気に入りになったなあ

6472 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:23:46.347121 ID:vJ2LwPAv
>>6458
うしおととらのトランプ(対白面のもの用大型キルリアン兵器)があっただろ!
ハマー機関の3人好きだったなぁ
ttps://x.com/ufujitakazuhiro/status/84077317562957824?lang=bg
ワイド版だと名前変わってたのか
ディキシーって調べたら南北戦争で南軍がよく歌ってた歌らしくそこが原因で変更させたのか?

6473 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:24:55.764633 ID:zoNJ/k2z
トランプマンが最弱だろ…

6474 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:25:25.366050 ID:i0mIKduN
なにがトランプだ!
日本人なら花札を武器にしろ!
将棋のコマでも良いぞ!
将棋盤は普通にドンキとして強いからアウトだ!

6475 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:25:52.362188 ID:H583llbT
>>6464
サンプル画像見たなら分かれよ!

6476 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:26:34.418534 ID:vJ2LwPAv
>>6466
ウルザが一番だってばっちゃが言ってた!
戦国ランスは面白かったなぁ
でも謙信ちゃんが(戦闘でもエロシーンでも)ナンバーワンだったわ

6477 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:29:21.392351 ID:fiAEyq4p
>>6474
幻十郎「呼んだか」
漂「オッスオッス」

6478 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:29:44.842518 ID:cnsIYbhR
>>6476
ウルザズ・サーガ「うーっす」

6479 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:30:30.313295 ID:oknlfxHP
>>6474
ベーゴマで戦うベーゴマン

6480 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:31:13.532741 ID:vJ2LwPAv
>>6468
体験版では普通にプレイ出来たのに正式なゲームではオープニングで強制終了かかったワイのPCの悪口はそこまでだ!
結局2台目のPC買ったヨ

6481 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:33:15.261393 ID:liOnyIvW
日本人なら遊戯王で戦えだって?

6482 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:33:44.825354 ID:bHshmcOe
>>6475
分かったから俺は買わなかったんだ
残念だがワイには合わんな……となったからな
しかし、NTR性癖ないのに買ってしまった人もいる、それだけのことなんだ

6483 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:34:16.283435 ID:m2XMI/jM
>>6478
トレイリアのアカデミーは絶対に許さへんで

6484 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:35:38.929716 ID:cnsIYbhR
>>6483
MoMA「許して…許してクレメンス」

6485 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:35:57.514703 ID:Ka1bSPDg
エジプトの王様が憑依しとるんやろ、だまされんぞ

6486 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:35:59.288175 ID:vJ2LwPAv
>>6474
けん玉武器にする闇狩人なら見た事ある
地味にあいつを主人公にした外伝漫画描いてるのよね坂口センセ

ゴールドラッシュ3巻まで出たけどことねのライブシーンでは漫画用のオリジナルの歌?の歌詞出してるのか
自己肯定感爆上げしゅきしゅきソング使ってくれれば某遊星氏が武装錬金でやったように大人買いしてやるのにw

6487 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:36:11.581701 ID:QQcMJWK6
>>6475
NTR回避出来る出来ないはサンプル画像からは分からんぞ(揚げ足取り)
まあ反響を元にNTR回避可能にするらしいので自分はそれ待ち

6488 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:37:55.279161 ID:oknlfxHP
寝取りが読みたいのであって、寝取られが読みたいわけではないんだ

NTR表記に二つを混ぜるのはやめよう、なっ

6489 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:38:51.250362 ID:uqinCQrD
よし、PCの中に眠っていたランス9が無事起動した
ランス10が出た時にランスシリーズが終わる実感が怖くなってプレイ途中で止めちゃったんだよなぁ

6490 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:39:33.522182 ID:clAlKSlN
最初は棘付きの鞭使っていたのにいつの間にかトランプとか使い出した男爵ディーノ

6491 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:39:43.022786 ID:m2XMI/jM
>>6484
MoMaを倒すために当時のレジェンドルールを使って
相手より先にトレイリアのアカデミーを場に出すのが最適解になった結果

"闇を倒すために自分もまた闇に堕ちるる主人公"と化した当時の環境を思えば絶対に許されへんで

6492 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:39:56.118022 ID:SyUWOlc2
>>6471
人類の危機に立ち上がる本当に全く名前を知られてない在野の強者ポジの新キャラだったな
珍しいよね

6493 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:40:00.015604 ID:O10bByAD
>>6488
快楽堕ち表記にすりゃいいのにね

6494 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:41:43.719190 ID:55NDx+hE
>>6489
ランスシリーズどころか
アリス自体10を境に急激に終わった感ある
もうほぼソシャゲー1本だけでやってるやろ…

6495 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:42:54.429088 ID:UWdkxZcu
>>6490
ヘルズマジシャンとかいう突然生えてきた設定のおかげで
鎮守直廊三人衆の中で一番キャラ立ったし戦果も上げれたしな

6496 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:43:30.374011 ID:H583llbT
みんな金持ちなんだな、俺なら二千円するオカズならサンプルとジャンルくらい確認するわ

6497 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:43:38.977815 ID:LmlKA68t
>>6479
もっと手軽なベイブレードを使え
ttps://tadaup.jp/8Wfmb2ep.jpeg


6498 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:44:25.176580 ID:pjO3vc6/
歳を重ねて一人だからね
自由になるお金が増えたんだ

6499 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:44:37.822418 ID:bHshmcOe
金持ちなのではない……エロを前にするとIQが100下がるだけだ

6500 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:45:30.135347 ID:SyUWOlc2
>>6494
ドーナドーナチームはじめとしてスタッフ次々と離脱しちゃったし
超昂大戦の運営開発やりながら他を作れる人がもういなさそう

6501 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:46:16.102158 ID:s3jkHaPN
NTRを売りにしてるエロゲメーカーのゲームをNTR耐性のない人が絵だけ見て買っちゃったってあれか
ゲーム初心者が野球ゲームやりたくてパワプロと間違えてパワポケ買っちゃったみたいなもんか

6502 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:49:43.721524 ID:jN+xM0T2
新しいサメ映画だ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy1qquOagAATMvi.jpg

6503 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:50:18.693682 ID:iYTIaZCQ
>>6497
逆向き発射したトライピオが大気圏外まで飛べそう

6504 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:50:40.627618 ID:vJ2LwPAv
文沢ロマンチカ先生の同人誌が読めるのは笑ってはいけないアイマスシリーズだけ!
ttps://x.com/takapiyo/status/1341950256238321664
最新作だと文香ちゃんFANZA利用してるけど18歳未満で大丈夫なの?っておもったら19歳だったのか
ttps://x.com/takapiyo/status/1954876674694320403

6505 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:51:09.970730 ID:O10bByAD
自分以外に金を使う対象がないだけだぞ

6506 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:51:31.468910 ID:pjO3vc6/
てもまくらカバーソフトとか老舗だし
橘さん家の家庭事情の前半買ってNTRじゃねえか!みたいな事言われても……

6507 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:51:35.629213 ID:AYUL1vSb
>>6166
れ、レーシングラグーン…

6508 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:52:37.425948 ID:cfYdarmM
ランス10の2部ラストは熱かったすねぇ
三十年分の積み重ねがすごい

6509 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:53:27.929688 ID:fiAEyq4p
それでも……それでも、ひげなむちのNTRはイイんです!! 「桂さんちの日常性活」は今でも週一で使うぐらい抜けるんです!!
それだけは伝えたかった……あなたにだけは……

6510 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:54:15.431374 ID:W5tqJr5i
いまりあでも荒れたの思い出した
そもそも大半は純愛として出てる広告踏んで買ってたらしいけど
皆とりあえずお試し1個目の時にわざわざ作者確認してるの?

6511 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:55:22.708603 ID:QQcMJWK6
>>6501
DQ3でパッケージ裏に書いてあるのにアレフガルドに着いて驚いた人が多いように世の中意外と見てないって事が多いからね
嘘か真かタイトルだけみてファンシーなゲームだと思ってスウィートホームを買って阿鼻叫喚みたいな話もあるしな

6512 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:55:34.512159 ID:Hf2Iqirg
>>6497
このパワーに耐えられるスタジアムも凄い

6513 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:57:30.881161 ID:pjO3vc6/
>>6510
そりゃするよ……
おれ、スカとかダルマ、ケモ、ふたなり嫌だし

6514 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 13:59:27.994899 ID:m2XMI/jM
>>6506
(♯0M0)<ザヨゴオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォ!!!

いうほどNTRか?

6515 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:00:10.445382 ID:bHshmcOe
>>6509
それ寝取られじゃなくて寝取りヤンケ

6516 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:00:54.640684 ID:pjO3vc6/
発狂した人からしたらNTR判定なんじゃねぇかな……

6517 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:02:29.615886 ID:fiAEyq4p
>>6515
NTRですよ?(玉虫色

速攻で出されて早漏とか罵るんだけどそのまま抜かず動かれてアヘるのとか……グッと来ない?

6518 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:02:39.461260 ID:cfYdarmM
いまりあは作者名以前にこの表紙見て本当に純愛だと思ったんすか?ってなっちゃって…
雑誌掲載で読んだにしたって数年間あけて別の雑誌にのった2話目がNTRだったが
両方見ててそのうちキレるほどショック受けてんのどんだけいるんだよっていうか
ttps://tadaup.jp/8kOPy9Dj.jpg

6519 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:03:38.245820 ID:LmlKA68t
>>6518
1話だけ別の単行本にも収録されてた気がする

6520 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:04:26.540998 ID:bHshmcOe
>>6517
気の強い女を落とすことでしか得られない栄養素は確かにある気はする

6521 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:05:12.793911 ID:lk5e3Kip
>>6497
このビルが欠陥住宅なのでは…?

6522 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:06:51.098134 ID:frrTSViF
>>6502
なんか見たことのある人魚のヴィジュアルやのお…

6523 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:08:04.605720 ID:frrTSViF
>>6486
けん玉武器ならサイポリスが真っ先に浮かぶ俺…いやでもあれ変形武器だから除外か?

6524 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:08:41.821083 ID:bHshmcOe
作者知ってればともかく、エロ漫画の表紙で純愛かどうかなんてマジで分からんから
それでどうこう言うのは厳しい
表紙時点で竿複数とかバリバリ触手とかそういうのがあるとジャンルは分かりやすいんだが

6525 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:09:53.737873 ID:BJdH2Jj/
純愛だとしても強制純愛か和姦純愛かの違いもあるしね

6526 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:10:26.894272 ID:Fmycz6bv
>>6523
いまだにビジュアルが気になるFSSのけん玉フレイル。アマ公の事だから全然使えないんだろうが

6527 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:12:57.921795 ID:AYUL1vSb
>>6526
はい
ttps://i.imgur.com/D5rSqbe.jpeg
使えん…

6528 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:14:05.309474 ID:7WN7q5C4
せっかくだから俺はこの えーすけ の Dolls を選ぶぜ

6529 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:14:09.532725 ID:BeUSvXm4
Chrome拡張機能の「FreeVPN」が無断で画面をキャプチャして収集してた
みたいなのが流れて来たけど
入れてる人いる?

6530 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:14:40.107124 ID:Ka1bSPDg
アマ公はファティマより計算が速いんだぞ

6531 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:15:47.156632 ID:6slXqfMl
いまりあはただのドスケベもんだと思ってたから2話はまあ驚いたな
驚いただけだが

6532 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:16:01.382321 ID:vkQ0QbPl
>>6530
あ、あの、ヤツはそもそも全知全能だったような・・・
それでなんであんなに人がましいのさ

6533 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:16:19.105576 ID:cVrKDRyN
ベイブレードは聖獣の力とか使うから

6534 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:16:20.366547 ID:fiAEyq4p
けん玉武器なら闇狩人だルルオォォォォ????

今の世の中まず無理だよね闇狩人……監視カメラだけならともかくドラレコまで……

6535 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:18:08.299968 ID:7WN7q5C4
武器としてのけん玉ならヤッターマンのケンダマジックやろがい!
鈍器としては勿論、巻き付けて電流が流せる割とガチに殺意高い

6536 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:19:15.973301 ID:AYUL1vSb
>>6532
天照陛下の状態だと神の力はあんまり使えないからなあ

6537 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:20:50.288663 ID:bHshmcOe
そういや現代の世の中だからこそ吸血鬼って強いんだな
鏡に映らない=鏡を使った撮影装置に映らないわけだから
ミラーレスカメラ系じゃないと映像に捉えられない
ここらへんを設定で使うと面白いことがなんか出来そう

6538 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:23:09.961508 ID:Ka1bSPDg
マジックミラー号の王ヴァンパイアだ

6539 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:23:11.842340 ID:vwEoJrHV
>>6537
服や持ち物は映るので全裸のド変態になるだけである…。

6540 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:23:17.762335 ID:Oyd3UL3Z
世界各地の街の武器屋にけん玉が売ってるテイルズオブシンフォニア…

6541 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:27:08.596221 ID:bHshmcOe
>>6539
ベヨネッタみたいに自分の力で服を作っておこうぜ
もしくは全裸マントロリババアだ

6542 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:29:39.271414 ID:7PYizHG5
あれDMMログイン鯖逝った?

6543 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:32:56.802612 ID:55NDx+hE
>>6508
本来のボリュームより抑えたっていうから完全版出してほしいわ
もっとも1部もめっちゃ面白いんだけどな

6544 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:34:43.817725 ID:O1mYHTh4
タイムボカンシリーズのどれかでもけん玉を武器にしていた記憶

6545 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:35:36.645649 ID:55NDx+hE
>>6544
ゼンダマンだったと思う

6546 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:36:58.298839 ID:d96HwEa2
>>6527
一度だけブーメラン使った後
「使えん」と即座にポイ捨てするの好き

6547 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:42:17.499119 ID:99+cVbjG
>>6546
だって普通に剣使ったほうが早いし強いんだもん
たぶんソニックブレードつかえますよねアイシャ様

6548 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:45:10.047597 ID:55NDx+hE
>>6542
Fanzaは入れた

6549 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:45:49.973914 ID:O1mYHTh4
ブーメランと空手を組み合わせた全く新しい格闘技もあるし

6550 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:46:31.388974 ID:7PYizHG5
>>6548
fanzaから入ればよかったか
ようやくエラーはかなくなってログインできたわ

6551 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:46:45.301550 ID:DF+aouCZ
>>6537
赤外線センサーとかサーモグラフィーには引っかかるんだよね…科学の進歩ってすごい

6552 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:49:17.633516 ID:O1mYHTh4
吸血鬼を狩るプレデター?
人間より歯ごたえあって喜びそう

6553 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 14:56:08.024661 ID:vJ2LwPAv
>>6544
>>6545
ヤッターマン1号だよ
歌詞にもあるけどケンダマジックやったぞ

6554 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:04:51.911452 ID:VNOib0Tw
ゼンダマンもけん玉ではあるがけん玉+銃のケンダマコルトだな
ttps://youtu.be/TbjD3zcEykM?t=728

6555 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:05:58.672259 ID:H2iIHuOY
NIKKEがバイオハザードとコラボねえ
普通に銃弾が効くし問題ないな

6556 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:09:47.887924 ID:m2XMI/jM
>>6537
ニンニクのような強い臭いに弱い
流れる水(川や海)を渡れない
神経質で道端に撒いたヒマワリの種を拾ってしまう(東欧で吸血鬼対策に道にヒマワリの種を撒く習慣あり)

いうほど強いか?
たぶん二郎でバイトしてるあんちゃんに負けるゾ

6557 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:11:29.499331 ID:55NDx+hE
>>6554
たしかにこれはけん玉っぽい何かだな

6558 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:12:03.176685 ID:cfYdarmM
イーロンの趣味が溢れてる
ttps://x.com/L4rk___/status/1958097212304695798?t=PovTBd2QXARANFlTtqu8mA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GyyPCBybEAA3XwD.jpg

6559 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:13:17.333591 ID:cVrKDRyN
襲いかかる大量のゾンビからデカチチ尻太ももの姉ちゃんと拠点防衛するゲームか
探せばありそうだな

6560 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:15:43.568501 ID:6slXqfMl
ライジンフリーダムって核積んでねえのかよ!? フリーダムなのに!?

6561 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:16:48.839680 ID:60EH3sLf
「腹に一発銃弾を食らっちまったが問題ないぜ!」

死ぬよ


6562 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:18:38.241742 ID:NaywN7gk
金田一少年「ふう、散弾銃でよかった」

6563 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:19:48.258123 ID:TOOPTZPt
日本人なんだから灘神影流玉滑りか陸奥圓明流金剛くらいできるだろう?

6564 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:20:33.527788 ID:60EH3sLf
なんなら肩や足に食らっても死ぬ時は死ぬ

6565 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:21:22.632966 ID:Ka1bSPDg
ビスケットオリバなみの男

6566 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:22:08.851651 ID:m5NcGNKn
ライフリは公的国際機関の正式採用機なんでかくは使ってない

6567 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:22:18.545816 ID:zTNX3ZgM
>>6564
化膿したり敗血症になったり鉛中毒で死んだりするからな

6568 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:22:30.541475 ID:uqinCQrD
日本人なら鬼龍か尊鷹に憧れて灘神影流を習うよな

6569 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:22:57.689552 ID:UpmzlCYk
実際出血より撃たれたということによる衝撃と精神的なダメージでぱにくって呼吸がおかしく成ったりで死ぬのも多いらしい

6570 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:24:15.728002 ID:6slXqfMl
額を撃たれちまったが弾丸は貫通したから問題ないぜ!(ギャンブルフィッシュ感)

6571 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:24:27.418814 ID:BeUSvXm4
おっし!
とり・みきの冷食捜査官に何か動きがある!
新作でもいいけど電子化はよ・・・・ウチにある単行本ボロくて壊れそうなんだ・・・・

6572 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:25:38.470903 ID:wN3os6JO
>>6568
キー坊が道場潰したから習う場所がねーじゃねーかよえーっ!

6573 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:27:20.558287 ID:NPGWgWXs
>>6572
淀神光流みたいなやつなかった?南斗みたいなやつ

6574 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:27:46.875748 ID:c3K/DaAy
>>6572
灘神影流は一子相伝で、灘真神影流は幽玄が複合した流派ぞ

6575 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:29:16.352323 ID:c3K/DaAy
>>6573
灘心陽流と真魔流と幽玄がある

6576 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:30:13.307742 ID:DnVF1LUR
最近の小学校は体育の授業で弾丸すべり教えないらしいな

6577 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:31:02.902096 ID:TdyiIEV9
>>5572
灰流うららを握りながら生まれ出てくる子とかいそう

6578 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:31:07.265897 ID:wN3os6JO
ローション相撲部では教えてるよ。部室に魂滑りって掛け軸飾ってあるから

6579 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:32:30.257949 ID:lrlbUvsO
相撲→すもう
ローション相撲→ずもう
ローション相撲部→すもうぶ

ニホンゴムズカシイネ

6580 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:37:34.514003 ID:BeUSvXm4
マウントアンドブレイド2にDLCでバイキング実装
ムービーには「ヴァイキング・メタル」として知られる
スウェーデンのバンド「Amon Amarth」の楽曲を使用
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1958416406288138728
ヴァイキングメタル?

6581 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:37:51.246912 ID:RkNpe6TI
>>6566
ある程度量産するのを考えると稀少な鉱物必須なキャンセラー持ちにするの大変だろうしな

6582 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:39:13.399100 ID:tMBFAHi9
>>6577
好物はGと鳥かな?

6583 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:39:55.127239 ID:DnVF1LUR
>>6580
ヴァイキングメタルはジャンル的には

6584 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:40:40.610026 ID:DnVF1LUR
ごめん途中送信
ヴァイキングメタルはジャンル的には一応メジャーな方だぞ

6585 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:42:42.634904 ID:QQcMJWK6
>>5572
産まれた子が最初に反応したカードを健やかに育つようにと願いを込めて効果破壊と戦闘破壊耐性を付与するカードで挟んで服に縫い付ける風習とか有りそう

6586 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:47:29.615662 ID:GUMraIcd
>>6580
つべでヴァイキングメタルで検索すると、ヴァイキングメタルがなんでヴァイキングメタルって呼ばれてるかわかる

6587 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:48:17.013755 ID:gXbCW9L6
>>6580
steamのページの方だとTwo Steps From Hellの曲使ってたり音楽担当変わったんか

6588 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 15:54:09.676106 ID:vwEoJrHV
>>6579
アフガン航空相撲殺される(あふがんこうくうずもうころされる)
アフガン航空相 撲殺される(あふがんこうくうしょう ぼくさつされる)

6589 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:02:39.232200 ID:GUMraIcd
あまりにも暑かったのでアツアツの味噌ラーメン食べたら汗が止まらん

6590 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:13:39.715929 ID:IP9qa9vk
熊もついにパソコン覚えたか
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1958367705045844395?s=19

6591 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:14:12.700667 ID:BdkBgMmi
>>6558
初手ケモとはイーロン野郎も大したものだな

6592 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:16:25.860881 ID:XhdYJ8he
そういやデスノートのミサに脳焼かれてたっけイーロン

6593 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:17:19.411698 ID:iiTo3dDk
>>6590
目標がクマ保護団体だから鮭じゃない?

6594 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:17:27.442453 ID:cVrKDRyN
イーロンの本命は美少女と生意気な獣を合体させた幸子タイプだよ

6595 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:17:44.536211 ID:IP9qa9vk
>>6593
たしかにそうかもしれんw

6596 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:19:44.102190 ID:O1mYHTh4
幸子の画像の真意は分からなかったが1つ言えるのは、
あれでバンナムの株価が上がったと言うことだな

6597 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:22:53.190256 ID:Bo6h7Cz8
>>6594
幸子は美少女じゃなくて池沼ですよ

6598 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:26:26.490510 ID:gFqa+kYQ
なんですか?アイマスのアイドルはみんな池上とでも言うんですか?

6599 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:34:12.544815 ID:SYreqVRl
チャンミ、今度は秋華賞か、何かやる気失せてるんでテキトーでええわ・・・

6600 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:35:39.849621 ID:X1IjmC53
Aniにイーロンの趣味か?って聞いたら、イーロンじゃ無くてXAI開発が作ったからイーロンの趣味じゃ無いかも
でもイーロンも多少は口出したんじゃ無いかなって回答だった

6601 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:35:55.941513 ID:vwEoJrHV
>>6597
そんなことを言わずにサチコでどうだ?!(リンダキューブ顔

6602 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:36:31.371038 ID:Lv70WIzT
>>6599
俺もモチベ落ちてる
新シナリオになってインフレ凄すぎてね……

6603 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:38:42.247817 ID:SYreqVRl
>>6602 下振れしやすいシナリオだしな、しかもまたゴリラ馬券師暴君が暴れるだろうから持って無い人からすりゃ因子周回でもしてる方がマシなチャンミ

6604 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:39:04.765032 ID:wN3os6JO
運ゲーなのはそうだが心得ガチャよりも無人島の方がマシだと思ってる

6605 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:39:06.362356 ID:GJl/fQF7
次はデバフ可なのでエース1人でも行けるから気楽

6606 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:39:21.492342 ID:0uDrcWpz
水着ヴィブロスのお披露目だな…引けてないんだけどな!

6607 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:39:58.872388 ID:jCgcACWp
>>6501
でも、パワポケはみんなで楽しく遊べる野球(バラエティ)ゲームだって書いてあるよ?

6608 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:40:14.423285 ID:V7vvs5Qr
ずっとクラシックだときついんよ
キャラ差結構出るし。たまにはアホみたいなレース条件にしてくれんかな
ダート4000mとか2000mずっと直線とか

6609 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:40:35.871554 ID:NvXtaKfz
お前もウマ娘を辞めないか?
ウマ娘は時間泥棒だし、チャンミも勝てない、穏やかに過ごす存在になれない

6610 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:40:38.071708 ID:9YjyWgWv
ハフバでぶっ壊れくるだろうけど暴君ドンナと格が同じウマって誰だろう…
アーモンドアイとかイクイノックスはまだ来ないだろうし

6611 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:41:14.869388 ID:SYreqVRl
あれ?またチャンミでデバフ復活したん?

6612 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:41:21.131784 ID:pCBmeDcz
頭狙撃されてもコンパクトな脳だったおかげで致命傷にならず助かったダマラムっていう
ギャグ漫画の戦士がいてね

6613 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:42:13.250428 ID:SyUWOlc2
サポカ編成がタッカー以外旧式未完凸でも自動でUD安定、手動ならUBとか作れて楽しいけど
ここからさらに上ってどうなるんだか

6614 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:42:50.458583 ID:SYreqVRl
>>6604 どっちもどっちかな・・・正直、二連発でクソシナリオお出しされて呆れてる

6615 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:43:44.449042 ID:pCBmeDcz
無人島生活のおかげで今まで見たことないような等級のウマができるようになったログボトレワイ低みの見物

6616 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:44:26.746481 ID:f753cSh7
>>6599
今回のLOH、時間なくて適当な育成しただけでプラチナ3行けたからなんか頑張るだけ損なのでは?ってなった

6617 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:44:50.626423 ID:l1Sf/qny
心得よりはずっと楽な印象かな
トレの集まりはいつだって運ゲーではあるからそこにさらに運ゲー追加された方がしんどい

6618 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:45:32.682065 ID:jCgcACWp
>>6614
大丈夫?車修理する?

6619 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:46:59.977398 ID:SYreqVRl
>>6618 どんどん生活しにくいフィンランドへの再現が更新されてて本当に草なんッスよwww

6620 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:47:18.500583 ID:AYUL1vSb
運ゲーに考えるの追加されると周回がきついの

6621 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:47:22.749574 ID:AT4L7h9V
車検の為にフィンランドに行く童帝は本当に尊敬する

6622 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:47:24.498110 ID:V7vvs5Qr
無人島は遊ぶには良いシナリオじゃない? 頭空っぽにしてても強いの作れるし
この状況で勝とうとすると手持ちのサポカやウマの持ち物検査になってきちぃけど

6623 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:47:41.456210 ID:SYreqVRl
>>6616 LOHに限らないんだよなぁ・・・(頑張るだけ無駄

6624 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:48:21.562573 ID:/yml1+Mk
ドンナがずっと強いって話はよく聞くけどそんなに変えが効かない性能してんの?

6625 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:48:49.586394 ID:0uDrcWpz
いうても無人島はチャンミ用育成でも下振れUB、上振れUAぐらいで安定してるけどな
まあ実際の上振れはスキルをどれだけ継承できるかなんだが、継承数が少ないとスキポが余る

6626 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:50:40.996034 ID:SYreqVRl
>>6625 下振れ猛連打されてて本当に萎える、A行かないんだよ、ラストで友情トレソロ、ソロ、0とかされると

6627 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:52:43.975007 ID:9WIOmECP
>>6624
条件ぬるぬるで発動できるノンストップガールが無法
中距離ならだいたい発動できるから中距離ばっかり開催するサイゲと相性がいい

6628 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:54:04.914772 ID:Ka1bSPDg
>>6612
ゴルカムの杉元はなんで生きてたんだろうな

6629 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:54:11.901268 ID:3WlupZaJ
かなり久々にソリティ馬を起動したけど
クラシック二冠&有馬勝った馬を年明けにダイヤモンドSとかいうハンデ戦に出す調教師は正気じゃねえな
リアルなら60kg余裕で越えて馬が壊れちゃ〜う

6630 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:54:26.178216 ID:dP1LHbmW
>>6628
不死身だから

6631 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:54:43.497615 ID:V7vvs5Qr
>>6624
2000から2500くらいの距離なら先行で雑に強い
条件緩いノンスト持ってるから適当に速度スキルつけたらぶっ飛んでくる

6632 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:54:54.282203 ID:24hsImZM
ハフバのスティルが環境変える性能ならええんやけどな

6633 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:56:43.493185 ID:GJl/fQF7
ランキングを見てもUB後半がノルマみたいな感じなんだな
前からそうだがUAよりも必要スキル持ちの方が大事

6634 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:56:59.054051 ID:dP1LHbmW
ダントツ強キャラを倒せる新キャラを出して!そいつを倒せる新キャラを出して!それでいつか平和になるんですか!?

6635 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 16:57:17.456142 ID:SYreqVRl
>>6629 調教師「この馬は世界を獲れる馬だ、よし、ニュージーランドTに出そう!」

6636 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 16:58:20.651134 ID:lrlbUvsO
島トレ2連打出来るように調節するとキモチヨクなるのに最近気付いてUA後半に伸ばせるようになったわ

6637 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:00:13.999016 ID:SYreqVRl
>>6636 はい、ソロで次0な(いつもの

6638 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:01:09.537500 ID:iiTo3dDk
車修理ならフィンランド以外でも出来るから
中古車をまともに修理しないで売りつける事が出来るゲームもあったし

6639 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:01:50.724302 ID:GJl/fQF7
毎日王冠みたいなメジャーな重賞は印象に残りやすいが
ローカル重賞狙いで出されまくった馬はいまいち知名度が低そう

6640 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:02:29.288063 ID:lrlbUvsO
>>6637
なんか、もう…ほんとにお祓いとか一度行ってみたらいかが?

6641 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:03:35.541300 ID:3WlupZaJ
>>6635
ちなみにダービー終了時に中距離G1を2勝以上してると3歳でも宝塚記念に強制連行されるゾ
ネオユニヴァース「俺もやったんだからさ」(同調圧力)

6642 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:04:33.718352 ID:SYreqVRl
>>6640 下振れしてる人は大体こんなモンよ、得意率とは何ぞや、所詮乱数よ、どーでも良い時に4つが来ても確率の上では同じだからな

6643 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:04:44.145801 ID:0uDrcWpz
トレーナー「タッカーさん、得意練習にくるはずのウマ娘どこに行った?」

6644 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:05:34.704234 ID:24hsImZM
そこまでブチ切れられると一回童帝の育成風景見てみたくなるなw

6645 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:05:53.345056 ID:8flVrU3v
お祓いだぁぁあ!してもらえるならちょっとしてもらいたい

6646 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:06:22.615308 ID:EkWWRCpI
>>6638
ビッグモーターかな?

6647 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:09:14.377766 ID:SYreqVRl
今回のシナリオで下振れしやすいのは、練習に友情がガボッと来てもそれがチケット使えるタイミングでないと空振りで
その使えるタイミングって育成中のターンでは限られている
特に目標レースがそのタイミングに被られるとその分無意味に消費されてしまう
ウマの育成目標のタイミングによって下ブレしやすい馬としにく馬は顕著な差が出やすい

6648 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:09:21.276710 ID:3WlupZaJ
ちなみにEN版ウマ娘は今日からナリタブライアン育成実装なので
来週あたりから第1回目の花嫁イベント、来月にはウマネストだゾ

6649 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:10:31.483673 ID:pCBmeDcz
あの歌PV見て昔テレビでデーモン閣下が実はヘビメタはメロディだけ抜き取ると
演歌(または歌謡曲)とあんま変わんないって言ってたの思い出した

6650 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:10:48.853219 ID:SYreqVRl
合宿期間中に5-4-4-3で合宿終わった瞬間にソロしか来なくても確率論では同じです、タイミングの違いまではどうにもならん

6651 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:14:22.869878 ID:Sw8q/ml8
クソデカ囃子っていう最終的にはヘヴィメタで除霊するホラーゲーは面白かった

6652 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:15:57.519740 ID:SYreqVRl
だから下ブレもう連打してる人と、上ブレがきちんと来てる人の違いって同じ様な行動してた場合
来てるタイミングが違うワケだ、チケット使えないタイミングで3-5来るか、チケット使えるタイミングで3-5が来るか
この違いが試行回数をハネ上げさせる、なので今回のシナリオが酷いと思ってるのはそれが原因

6653 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:16:27.773262 ID:SYreqVRl
>>6651 おっ、メガデスの出番か

6654 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:17:41.545714 ID:60EH3sLf
「私が何で怒ってるかわかる?」と言いそうなウマ娘ステークス

6655 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:17:55.961250 ID:Jw51eXvg
下ブレをわざわざ覚えてる時点でもう根本を間違えてると思う

6656 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:18:26.904947 ID:S2be79S7
>>6646
比較的真っ当なのからやばそうなのまであった
ttps://www.4gamer.net/games/906/G090661/20250501053/
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240409-289052/
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/05/06/152284.html

6657 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:19:07.998047 ID:SYreqVRl
>>6655 憶えたくなくてもそれしか来ないんだからしゃーないだろ、何故来るかくらいしか考える事くらいしか無い

6658 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:19:50.223786 ID:V7vvs5Qr
>>6648
はじめてのチャンミは終わったのか
まだMs.VICTORIAはないんだよな? プラチナとった人と悔し涙を飲んだ人と感想見てみたいわ

6659 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:19:58.364538 ID:oknlfxHP
>>6654
楽しみにしていたプリンを食べたから

6660 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:20:02.848143 ID:60EH3sLf
下振れの方が頭に残りやすいってのがある。神手札より事故手札の方が印象に残りやすいもん遊戯王

6661 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:20:38.763192 ID:3PrSTRYb
>>6648
なんてこった、エルのパイ穴が世界発信されちまうのか

6662 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:20:57.524427 ID:wN3os6JO
人間ネガティブな記憶の方が定着しやすいからな……
その方が生存に寄与するから

6663 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:21:36.048919 ID:SYreqVRl
>>6648 ウマネスト・・・最早懐かしい響きだ・・・結局あれ依頼ファンタジー系一回も来てねーな!

6664 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:22:10.340545 ID:V9yYgFL6
確率は無慈悲だからなぁ
だからあえて計算を優しくしておいた方が受けが良いと思うんだが

6665 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:23:12.192973 ID:SYreqVRl
エルコンのハロン棒はさみ穴、タマちゃんのアカンテェ穴

6666 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:23:23.665390 ID:Dkde72Jh
>>6660
俺が先攻取った時に限って相手が誘発握ってんだけど!

6667 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:23:43.625221 ID:SYreqVRl
50%の体感って実は30%くらいだからな

6668 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:23:59.263688 ID:0uDrcWpz
試行回数増やすためにシーズン切り替わり直後はガンガンポイントためて最初の島トレチケット入手を早める
チケット入手タイミングにタッカーさんの得意率アップを重ねるためお出かけで調整する
3人来ないならレースとお出かけでポイント貯めないようにして凌ぐ
クラシック年末とシニア合宿前はチケット持ち越せるので未来の自分に託す(割と大事
我らガバガバ十字軍、疑問を持つな、ただ祈れ

6669 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:24:48.550929 ID:0RhRmIAf
レゴバットマンの新作ゲームのシステムが完全にアーカムシリーズの動きでクッソ面白そうやな
バットモービルもあるからアーカムナイトのレゴ版って感じで

6670 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:25:07.505101 ID:kX+ZxESx
無心で回せ、回転数が全てだ

6671 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:25:13.765128 ID:SYreqVRl
そう言えばESOのトリビュートでお互いカード配置とカード事故起こして
お互いひたすら財務官カード取り合って10ターンくらい無為に過ごした事あったな

6672 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:25:33.908705 ID:60EH3sLf
>>6666
三戦の才握ってる時に限って相手は無限泡影しか打ってこない
墓穴握ってる時に限ってインパルスやパージが来る
先攻の時に限って手札が誘発ばかりで初動無し

いい加減にしろ

6673 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:25:51.507724 ID:3WlupZaJ
パワプロとスパロボとFEの確率は信じるなってそれ一番言われてるから
パワプロは本当に確率詐欺やってたって実証されてるし昔のFEの確率も本当に間違ってたっていうね

6674 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:26:12.335842 ID:rSXEH3zN
ワイのフィールドに何もない時には絶対に手札に来てくれないマルチャミーの話しした?

6675 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:27:00.508527 ID:FRR/NqYg
資金難で経営がショートしかねない事態になったトレセン学園
トレーナー「ウマ娘を学園内で働かせて来校者にお金を落として貰いましょう」
トレーナー「文化祭という名目でやれば多分おっけー」

6676 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:27:51.937247 ID:SYreqVRl
学園の資金不足の為に立ち上がったメジロドーベルとアグネスデジタルとゴールドシップ

6677 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:30:00.227812 ID:oknlfxHP
パワプロ彼女「今日は80%の確率で安全日なのです」
FE彼女「今日は91%の確率で安全日ですわ」
スパロボ彼女「今日は100%の確率で安全日よ」ヒッチュウ

6678 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:30:18.155147 ID:Sw8q/ml8
>>6653
マジレスすっとこんなんやで
クソデカ囃子
ttps://store.steampowered.com/app/2909230/__Kusodeka_Bayashi/

6679 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:30:25.968514 ID:QlrIjv1F
「声優さん、マッドサイエンティストとか演じるの好きみたいね」
「楽しいしセリフ長くてギャラ美味いし楽しい」

6680 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:30:32.859998 ID:SYreqVRl
ゴルシ「何でこんなに簡単に金は溶けちまうんだろうな・・・」(珍しく真剣で遠い目をするゴルシ

6681 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:30:55.369484 ID:AcWFiZDo
>>6603
おまかせ育成で温泉コンプ狙おうぜ

6682 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:33:10.775133 ID:TdyiIEV9
>>6678
女の名前を狂ったように連呼する奴がまさかあんな展開になるとは思わないじゃないですか

6683 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:33:16.892517 ID:0uDrcWpz
温泉イベントで本編では抑え気味だったクソデカ感情を解放するウマ娘いいよね

6684 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:34:04.610789 ID:SYreqVRl
フクちゃんの温泉イベントすこすこだいすこ

6685 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:34:16.581940 ID:LBNCUgWf
ゴルシがゲート前で立ち上がらなければ浮かぶ瀬もあったということを理解したのか
ドーベルはメジロアパートでデジタルは夏の祭典かー?

6686 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:35:41.392759 ID:ZEOvegDz
>>6680
金は融点が低いから……

6687 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:35:43.589555 ID:SYreqVRl
そう言えば未だにこねぇぞジャスタウェイ!おい杉田!どーなってんだよ!

6688 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:36:44.905787 ID:60EH3sLf
マチカネの両親がトレーナーへめちゃめちゃ娘を推してくる方

6689 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:38:01.007912 ID:QlrIjv1F
やる気ダウンの理由がしょーもなさ過ぎる選手権ぅ

6690 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:39:35.634604 ID:Jw51eXvg
>>6664
もっとインフレさせて全ステ楽勝でカンストさせるべきっすね

6691 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:40:35.056854 ID:SYreqVRl
>>6689 ポ ケ ッ ト テ ィ ッ シ ュ

6692 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:42:24.173465 ID:SYreqVRl
調子ダウンの後の3友情トレですか・・・フフ、あいつらしい、あと距離Sもなしですか・・・フフ、あいつらしい・・・

6693 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:42:42.154347 ID:0RhRmIAf
来年の周年記念特番で急に発表されるってこともあるだろうし...
今年のハニバはいったい誰が追加されるんやろうな
三冠牝馬枠でやっぱスティルインラブやろうか
キューカンバーは周年だろうしな

6694 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:43:56.931731 ID:duEseo2V
童帝って実はフクキタル好きなんじゃねーのー?ひゅーひゅー

6695 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:44:58.967623 ID:SYreqVRl
>>6694 べ、別にすきじゃーねしあんなワリとマジで二着あるのにどっちも真面目にチャンミにもLOHにも出番のない奴なんか!

6696 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:45:18.650753 ID:S2be79S7
両さんがデザイアグランプリに参加すると言うネタ見たが
とんでもないことになるよね

6697 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:45:58.847028 ID:duEseo2V
>>6695
でも育ててるんですね……?

6698 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 17:47:36.042643 ID:SYreqVRl
>>6697 本当に最近どころか一年くらい育ててないと思う・・・

6699 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:47:38.414703 ID:rSXEH3zN
トロピコ7……だと?!
ttps://x.com/kalypsomediaJP/status/1958190176641093688?t=JG_63ZlIFAlB2hgysDN4ww&s=19
買おうかしら

6700 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:48:42.448857 ID:duEseo2V
>>6698
育てろよ!いや本当に好きじゃないで終わっちゃうじゃん!
本当に好きではない……?

6701 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:51:24.985442 ID:SUd9F6re
ちょっと離れてもあいつは分かってくれる

6702 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:53:31.287745 ID:EP3/k1n6
>>6700
好きだから だけで育てられるほど育成枠多くなくないか?
イベント頻度と新キャラ投入的にさ

6703 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:55:11.994302 ID:AcWFiZDo
>>6700
チャンミ:固有覚醒とも使えない
LOH:同上
因子要因:初期マイルCなので縛り少なめであちこち走れるが、G2が3つも目標に入る。固有継承はうま味薄め。

因子の祖にする方がマシかな…?

6704 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:55:15.205812 ID:QlrIjv1F
今プレジデントって呼ばれると後ろに草生やしてそうな呼ばれ方しかされなそう

6705 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:55:34.421843 ID:Jw51eXvg
いうてフクキタル3着目もそろそろ来るでしょ

6706 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:56:17.203937 ID:FRR/NqYg
私はSRPGやRPGで稀にいるLV90から極端に強くなり始めるキャラクター
なお普通のプレイだと攻略レベルは50程度で終わるゲームとする

6707 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:56:42.181541 ID:PkieBtVi
好きでキャラ育成もできないキャラゲーだからもうやりたくないんだよな

6708 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:57:15.186077 ID:QlrIjv1F
物理方式を無視して引っこ抜き(FF)を使いだすゴルシ

6709 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:57:42.037567 ID:60EH3sLf
好きで使うのはいいことだが勝てないと楽しくはない
まずは勝つ事が前提

6710 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:58:04.876155 ID:s3jkHaPN
あんまり放っておくと他の男に取られちゃいますよ!!
ttps://i.imgur.com/MeeBrTr.jpeg

6711 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:58:36.779451 ID:cVrKDRyN
ノン、プレジデン"テ"

6712 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 17:59:10.168211 ID:0RhRmIAf
フクの新衣装より新キャラの新衣装の方が優先されるんじゃねえかなと思わざるを得ない

6713 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:00:16.781119 ID:NlOMz781
>>6706
サマルトリア君かな
ゲームバランスが劇的に変わるHD-2Dでボンクラ返上出来ると良いね

6714 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 18:01:24.143537 ID:SYreqVRl
因みに、タイタニック号の姉妹船にはオリンピック号とブリタニック号の二隻が存在しているが
ブリタニック号は戦争時に徴用されて病院船として活動していた時に攻撃を受けて沈没している。

一方オリンピック号は輸送船として徴用され、Uボートを体当たりで撃沈している上に戦争から生還
客船として500回の大西洋横断を行い1935年に引退した

6715 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:02:13.424473 ID:s3jkHaPN
>>6706
にじくじゃく手に入れても強くなる前にラスボス倒してクリア出来ちゃうDQMかな

6716 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:02:36.835503 ID:FRR/NqYg
>>6711
イベリア半島の言語だとプレジデンテになるんよね

6717 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:02:56.075563 ID:PkieBtVi
>>6713
もうとっくに返上されてるぞ

6718 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:04:28.691388 ID:NRRRzSa7
>>6469
ほんとかどうかは知らんが、被曝した教会は原爆ドーム同様に残す予定だったがアメリカへの配慮で撤去されたって話だな

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B5%A6%E4%B8%8A%E6%95%99%E4%BC%9A

6719 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:04:43.198384 ID:huWh7bag
08小隊でも思ったが病院船攻撃すんのだめじゃね…?

6720 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:04:44.475316 ID:0RhRmIAf
たしかSFCの時点でだいぶ強くなってたよなサマル

6721 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:04:46.463232 ID:kX+ZxESx
ボーノ、ボーノの新衣装を下さい…

6722 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:05:53.148800 ID:NRRRzSa7
>>6474
トランプ「花札って俺の代用品じゃん」
百人一首「そこで私です」

6723 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:06:38.226276 ID:Fmycz6bv
>>6717
SFC版の時点ですっげえテコ入れされてるからね。ロトの剣を装備できるのはデカいけど何よりもベギラマが強い

6724 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:06:58.314699 ID:NRRRzSa7
>>6696
二次創作あるぜ

ttps://syosetu.org/novel/320823/

6725 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:07:14.549214 ID:AcWFiZDo
>>6705
期待するのはこっちかな、告知から半年近いしそろそろ来てもおかしくない
ttps://tadaup.jp/8qpUKfQ6.png

>>6717
SFCでもう強かったよねえ

6726 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:08:39.621084 ID:SLd3rS5h
SFCははかぶさが無いから実質的には…ね?

6727 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:09:32.974069 ID:NRRRzSa7
>>6643
ニーナとアレキサンダーと遊んでるよ

6728 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:09:58.250845 ID:SLd3rS5h
>>6725
プリコネもそうだけど順次上限突破って持ち物検査酷くなるだけだよな…
ユーザーにメリットが無さすぎる

6729 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:10:06.364047 ID:s0GZy3lm
サイゲームスがバランスよくキャラを出すわけがないと言う信頼が

6730 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:10:57.090624 ID:EP3/k1n6
>>6725
これも一律でやる形になるから意味無いと思うぜ
強キャラはそこそこの強化、弱キャラに大幅強化のバランスが取れるならクリオグリからのドンナ育成ゲーになってないよ

6731 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:12:49.397094 ID:0uDrcWpz
>>6719
08小隊のは武装したままでグフも収容してるから病院船と言われるとちょっとね

6732 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:16:00.047388 ID:FRR/NqYg
>>6719
バレなきゃいいんですよ

ちなみに米軍は捕虜を載せたボートを浮上航行運んでいたドイツのUボートを
「潜水艦が撃沈した艦船の生存者を救助するはずが無いだろ」と攻撃した事がある
捕虜は爆撃に晒されUボートは緊急潜行で逃げたのでえらい事になった
ので、ドイツ海軍は「今後撃沈しても救助したらアカンで」と命令を出した
なお戦後「救助してはならない」という命令で裁判をやろうとしたら上記の事実が発覚した

6733 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:17:08.692062 ID:QlrIjv1F
大学生のタマモクロスだ、よろしくたのむ(出禁)

6734 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:17:23.220259 ID:0RhRmIAf
ドラクエのロト三部作って1と2がリメイクされてもあんまプレイされてなかったりするんかな
まあゲームシステムが3のチュートリアルで正直遊びにくいんだが

6735 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:19:34.684547 ID:FRR/NqYg
>>6734
DQ1と2は3に至るまでの練習作みたいなもんだから…
1でRPGというモノを理解して貰って、2でパーティープレイを理解して貰う
んでRPGを理解して貰うためにはポートピアでADVを理解して貰う必要があったり

6736 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:22:47.316777 ID:liOnyIvW
1はボリューム的に考えて今更やりたいかと言われたら

6737 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:23:18.643262 ID:60EH3sLf
3人の熟女に囲まれた勇者

6738 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:23:58.580046 ID:xq1Xmekl
スクエニは本当に開発力が無くなったなぁ
DQ3を革新的システムですとか自画自讃してるけど海外合わせても全然売れてない
株価だけ上がって実体伴ってないからバブル弾けたらやばそう

6739 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:24:37.171641 ID:Sw8q/ml8
オグリならこのサンドイッチもおかわり3回くらいするんだろうな

ttps://youtu.be/Cb562sMBzNY

6740 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:26:52.634878 ID:dRpo2+Pd
テノチティトランは動産か不動産か

6741 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 18:27:02.985764 ID:SYreqVRl
主人公「この代々受け継いできた寿司ネタでお前を倒す!」

6742 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:27:23.537312 ID:60EH3sLf
どぼめじろう『今年の新作はホワイトナルビーさんとキタハラトレーナーの純愛本よ』

6743 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:27:35.999072 ID:Sw8q/ml8
倒す(食中毒で)

6744 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:28:01.167987 ID:EP3/k1n6
アナゴとかウナギの蒲焼のタレ的なヤツであってくれ……

6745 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:28:04.963432 ID:0RhRmIAf
1の場合システムも含めて現代版にフルリメイクするなら初心者向けソウルライクアクションなんだろうな
シビアなリソースの管理とかタイマンもちゃんと誘き出して戦った方が楽ですよってノリで

6746 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:28:07.102659 ID:DeR/rB3a
スクエアという疫病神

6747 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 18:28:48.568322 ID:SYreqVRl
サンタさん、ボク今年は良い子にするからキュアキュンキュンとトワイライト様とエッチできるエロ同人ゲーを下さい

6748 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:28:58.613372 ID:CeENn6LE
>>6741
その……鮮度大丈夫?

6749 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:29:20.210560 ID:UpmzlCYk
>>6738
世界累計200万本売れてて売れてないって・・・いくらなら売れてるって言えるの??
ちなみにマリカーワールドが144万ほんぐらいらしい

6750 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:29:34.788135 ID:rClcSk8H
先祖代々受け継がれてきた羊羹

6751 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:30:11.860245 ID:rClcSk8H
>>6749
いつものドラクエ・エニックスアンチ

6752 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:30:50.107267 ID:60EH3sLf
大年寺三郎太
ケン
節バア

タダの料理人です、投資てください



6753 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:30:56.646667 ID:FRR/NqYg
>>6745
こんなゲームでどうでしょう
ttps://www.youtube.com/watch?v=k1lfJS_ttl4

6754 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:31:04.703196 ID:QlrIjv1F
DS版スマホ版となぜド劣化したのかDQ6
SFCで出来てたことが何故出来ぬ

6755 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:31:42.273183 ID:m2XMI/jM
>>6750
斬られても斬られても継ぎ足されては復活してきた羊羹マン?

6756 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:32:27.011986 ID:FRR/NqYg
>>6754
開発者「こっちのほうが面白いから」

6757 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:32:35.757903 ID:m2XMI/jM
>>6754
FC版FF3「まぁ、せやな」

6758 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:32:55.620194 ID:60EH3sLf
>>6749
「このデカさのコンテンツでこの程度しか売れないのは赤字」とか言い出すぞ

6759 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:33:24.375649 ID:xq1Xmekl
>>6749
世界で200万って全然売れてないぞ?
DQ11が世界500万で売上厳しいって開発者ライブで言ってるし
人気IPなら世界累計1000万超えるのちょこちょこある
モンハンとかバイオもそうだしパルワもそう

6760 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:34:35.210394 ID:rClcSk8H
>>6755
江戸時代からお客さま用に代々引き継がれてきた由緒正しい羊羹
手を出したら戦争

6761 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:35:15.404196 ID:2W/r1N6I
まぁ世界累計200万ならソシャゲ作ったほうが儲かるよねとは思うわ

6762 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:35:59.787825 ID:NlOMz781
>>6719
wikiによるとUボートの撒いた機雷に接触して沈んだらしいぞ
人と違って機雷には病院船を見分ける機能は無いしどうしようもない

ケルゲレンは病院船と言い張ってるだけの軍艦だからなあ
ザンジバル級そのまんまで赤十字マーク等無し
砲も撤去せず上に向けるとかすらして無く非武装とは言い難い
武装したグフフライトタイプが目の前で収容された
先にお兄様がメガ粒子砲ブチかました
と4アウトなんだわ

6763 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:37:57.046932 ID:BZIxtN2R
>>6741
スネ夫「帰っていい?」

6764 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:38:06.493263 ID:oknlfxHP
>>6761
まだ売れると思うぞ
セールの時にそのうち買おうと思ってる自分みたいなの結構いるはず
完全新作と違って出てすぐ買う必要もないからそういう層はそれなりにいる

6765 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:38:15.599545 ID:60EH3sLf
ウナギのタレとかって数十年つぎ足すらしいけどあれ腐ったりしないの?

6766 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:38:16.842760 ID:CeENn6LE
>>6758
あたり

6767 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:38:31.020795 ID:cVrKDRyN
08MSのはそもそもアイナは病院船と言ってない(負傷者が乗ってるからと砲口をちらつかせての一時休戦を提案)んだが
一応コジマとイーサンは病院船と認めた発言をしているのでちょっとややこしいことになってる
ジオンはザンジバルに赤十字をつけていた卑劣な輩だ!とファンが勝手に足したプラモの絵を証拠ログとして出してきたのは困ったが

6768 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:38:43.233317 ID:NlOMz781
>>6723
ベギラマ強かったのか
半端な魔法は撃つだけ無駄だと思ってサマルのMPはベホイミ用に温存して光の剣で殴ってたわ
それ+最終装備魔法の鎧でブレス素通し+呪いイベントでヘボいイメージが強いわ

6769 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:40:20.740400 ID:55NDx+hE
携帯版やスマホ版で更にテコ入れのためにギラを範囲攻撃に変更したら
サマルトリアの王子より敵のほうが強くなったというね
序盤の魔術師やリザードフライがデスエンカになるwww

6770 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:41:13.578309 ID:55NDx+hE
まあSFC版2だとサマルの途中離脱イベントでそのまま放置して
ローレとムーンでハネムーン旅するんですけどね

6771 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:42:43.124508 ID:hC7cJ2Zn
>>6768
FC版だと20位のダメージで、SFCは50-60位らしい

6772 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:42:46.795649 ID:nx7vPkcM
野原ひろしの昼飯の流儀がアニメ化するけど、
なんか
私の名は「野原ひろし」年齢35歳。
自宅は春日部市のの住宅地帯にあり結婚はしている
以下略
みたいな独り言で長文自己紹介をしそうな感じがすごいする


6773 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:42:58.717318 ID:QlrIjv1F
「ザコモンスタースカウト本部だ、次の種族代表入れ」
「すみません…攻撃も防御もできません…ひたすらやけつくいきしか吐けません…」
「採用!(即決)」

6774 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:43:02.476106 ID:EP3/k1n6
>>6765
普通は定期的に移し替えとかするんで継ぎ足す意味は味の変化を少なくする為のはす
ガチで継ぎ足すだけの不衛生な店もあるだろうけど
「レシピの変化なしで長く店をやってます」という意味でしかないはずなんだ

6775 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:43:15.532558 ID:uqinCQrD
>>6765
継ぎ足すたっぷりの量を作って少しづつ継ぎ足す場合だと腐るけど
例えば全体の量の数分の一を一日で使って、減った分を継ぎ足す感じでやるとあっという間に入れ替わるよ

6776 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:43:32.108416 ID:Fmycz6bv
>>6768
実はSFC版ベギラマは威力が上昇して消費MP据え置きの全体攻撃という夢のようなベギラマなのだ  (敵も撃ってくるが)

6777 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:45:48.079580 ID:UpmzlCYk
新作とリメイクを比べるのがおかしいんだが・・・
短期決算で2024年11月に発売した「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の販売が当初の想定を上回ったこと等により、
前期の営業損失から黒字転換しました。
とある通り開発費を含めた想定というのがありその中で売り上げを取れてる、しかもこれ半年前の三月期決算だし、まあこれ以上は止すわ

6778 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:46:26.968093 ID:liOnyIvW
つぎ足すっていえば外国にも女王陛下のプディングっていう話があるな

6779 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:46:40.835137 ID:i0mIKduN
何度も梃入れされたテリーさんの悪口はやめてください!
テリーさんがいるおかげで超強いドラゴンが仲間になるんですよ!!

6780 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:46:56.284356 ID:NlOMz781
>>6771
>>6776
全体5-60か、イオラ位はあるな
それでMp4は確かに破格だな

6781 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:47:36.490969 ID:cfYdarmM
海外駐在員に虎屋の羊羹贈るとか常識がないのか、バチキレてます
みたいなポストが回ってきたが、羊羹アンチかな?

6782 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:47:55.604745 ID:pEmxKGvo
>>6772
最終話で同僚にこれやってほしい

ttps://i.imgur.com/7iUVzDs.jpeg

6783 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:48:11.623412 ID:FRR/NqYg
りあむ「次はドラゴンクエストでもやろうかな」
りあむ「考えてみたらFC版DQ3とかぼくの親の世代のゲームなんだよね」
ダメージを受ける視聴者たち

6784 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:48:13.893835 ID:QlrIjv1F
>>6781
なにがダメなのかわがんね゛

6785 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:49:01.158666 ID:0uDrcWpz
ワイルズが1000万本売れたのにカプコンの想定を下回ってるあたり
大型ゲームの開発は開発費の高騰もあってだいぶでかいギャンブルになるんだろうな

6786 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:49:10.898902 ID:oknlfxHP
>>6783
ダメージを受けるウサミンとおねえさんアイドル達

6787 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:49:44.945403 ID:FRR/NqYg
>>6784
映えを気にする女性がとらやの羊羹なんて爺臭いものを喜ぶわけねぇだろ!
もっと映える人気の洋菓子とか日本から持ち帰ってこいや!
ってお気持ち

6788 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:49:54.625162 ID:nx7vPkcM
>>6749
マリカって6000万とか前見たけど

6789 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:50:07.118586 ID:UpmzlCYk
なんか羊羹を送るなら赤福(賞味期限三日)くれとかなんとか言ってるらしい、海外に持っていけんだろう

6790 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:50:13.961531 ID:0RhRmIAf
SFC版はサマルも強くなったがそもそもバランス調整がちゃんとされてますってのがデカいよな
単純にFC版が本当にバランス調整できていなかっただけでもあるが

6791 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:50:40.302129 ID:CeENn6LE
>>6788
8のいままでならわかるけどワールドがそうならニュースになってるだろ

6792 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:50:54.129133 ID:ByU0hkqC
>>6761
ぶっちゃけソシャゲの利益回収もそう簡単に出来る訳でも無いぞ
ソシャゲでネックなのはランニングコストが結構エグい
リリースしてんのに常に開発スケジュールが進んでる様なもんだし

6793 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:51:16.129118 ID:CeENn6LE
>>6781
どうせインプレ稼ぎでしょ?
本当に海外在住なのかそういう夫がいるかもあやしい

6794 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:52:26.060425 ID:QlrIjv1F
>>6787
日本から洋菓子持ち帰っても国の土産って感じせんやろ(直球)

6795 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:52:28.227582 ID:UpmzlCYk
>>6788
マリカ8DXの方は6000万とかいう驚異的な数字、ワールドはまだ出たばっかりだからねswitch2同梱と含めてだからこれからこれから

6796 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:52:34.501348 ID:oXWh5j29
あんこ嫌いだから生菓子寄越せって事かと思ってたら代替案に赤福出してて笑ったわ

6797 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:52:36.021837 ID:nx7vPkcM
>>6781
炎上でバズりたいだけなんじゃねーの

6798 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/21(木) 18:52:37.287665 ID:SYreqVRl
やめとけやめとけ!あいつは付き合いが悪いんだ、飲みに行こうぜって誘っても血ゲロ吐くまで飲むくらいで・・・まぁパッとしない男さ

6799 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:53:29.720607 ID:WEUhIpgW
芋長の芋羊羹じゃないから巨大化できねえってことかも

6800 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:53:46.000971 ID:0uDrcWpz
ただのアル中じゃねーか!

6801 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:54:04.047569 ID:QlrIjv1F
かごんまは毎度台風被害ひどくて可哀想

6802 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:54:43.113938 ID:UpmzlCYk
血ゲロはいたなら病院行きましょう、胃か食道に傷があります・・・

6803 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:54:45.230503 ID:i0mIKduN
めちゃくちゃ付き合いが良いじゃねえか!!
どういうこったよ!!

6804 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:54:48.618023 ID:Sw8q/ml8
ラスボスの敗北理由が「腐った芋羊羹食べたから」はルールで禁止スよね

6805 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:55:01.957132 ID:nx7vPkcM
おっとワールドかすまんすまん
とりあえずググったら500万超えてるみたいやな


6806 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:55:07.478202 ID:NlOMz781
>>6779
テコ入れされてるかアレ
初期値上がっただけで最終値一緒だからチャモロに負けるのは変わらんし
基本職が増えても上級職はバトマス★1だけだし
特徴だった回避アップも没収されるし(人間の特性全撤去だからテリーだけの弱体化ではないが)
バトマス魔法戦士マスター&最終ステ底上げ位はしないと引換券扱いは変わらんような気がする

6807 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:55:12.712110 ID:cfYdarmM
>>6765
継ぎ足してるうちに1、2ヶ月で最初の分はすっかりなくなるとかなんとか
だから継ぎ足しに意味はないとかいう話ではなく、
常に古いのと新しいのが混ざって何十年と安定した味を保てる

6808 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:55:30.096175 ID:cVrKDRyN
1200億本は売れないと厳しいでしょ…全銀河に何人住んでると思ってるの

6809 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:55:41.458557 ID:0RhRmIAf
ゲロ吐くまで飲める人ってマジで酒好きなんやろうな
ワイン2、3杯で限界だわ

6810 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:57:15.396261 ID:Lv70WIzT
死にかけだと思ってたデレマスがなんか他アプリのARのシステムを大幅にアップグレードして作ったらしいのが大量に流れてきた
お前消えるんじゃないのか……

6811 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:57:30.412312 ID:cfYdarmM
>>6784
まあ嘘松だろうけど、定番すぎてつまらない、しごできならもっと話題性や意外性のあるお土産を贈るみたいな感じ

6812 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:57:36.930544 ID:EP3/k1n6
自称ベルギー駐在員の妻の元風俗嬢かなんかだった様な>>虎や羊羹ダメ出し
洋菓子は乳製品で検疫があったり、酒の有無で宗教的禁忌が絡むから
格と実力考えたら羊羹最強だよ?ってツッコミ入ってたとか聞いた

6813 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:58:23.566208 ID:Eiu9pFKD
あえてマリカでケチつけるとしたら、ツアーかライブやろなって

6814 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:58:38.359841 ID:nx7vPkcM
1杯でゲロ吐く可能性

6815 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:58:40.826773 ID:Lv70WIzT
地元最強の元ヤクザの1日漫画あったけど
もう死ぬ手前のアル中の解像度高すぎるッピ

6816 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:58:47.193941 ID:i0mIKduN
ドラクエはまだマシだろ、細かいクソポイントは目についても大枠はまあそこまで外してないから
FFの迷走っぷりに比べたら……

6817 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:59:37.597052 ID:2W/r1N6I
FF14が大爆死して売り上げ半減って聞いたけどドラクエ3で持ち直してたのか

6818 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 18:59:38.797178 ID:Lv70WIzT
俺も彼女の両親への挨拶は虎屋の水羊羹にしました……
絶対に外さないって超大切やなって

6819 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:00:18.642734 ID:FRR/NqYg
FF開発チーム「FF7が受けたし、FF8も受けたからオサレを前面に推しだそう」

6820 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:00:20.644825 ID:oknlfxHP
>>6811
話題性や意外性とかの贈り物なんて、相手の趣味嗜好を把握してピンポイントで贈らなきゃなきゃ裏で色々と言われる


6821 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:01:01.852344 ID:i0mIKduN
>自称ベルギー駐在員の妻の元風俗嬢
もう嘘松の臭いしかしねえw

6822 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:01:11.636437 ID:pEmxKGvo
吐くのわかってて飲み会くるやつは律儀すぎるし周りもそこまで飲まちゃあかーん

6823 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:01:36.041037 ID:Dfi8nW3e
>>6794
その前に腐るか入管で弾かれるのでは

6824 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:01:43.772446 ID:Lv70WIzT
>>6822
同僚にまっすぐ歩けないくらい毎回飲むやついるけどマジ迷惑

6825 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:02:12.735710 ID:0RhRmIAf
デレステは終わるがデレステ2が出ますとかあってもまあおかしくはない

6826 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:02:26.899342 ID:QlrIjv1F
>>6819
FF7って言うほどオサレだったかのう…(ド田舎のイジメられっ子と早熟ヒロインのサスペンス)

6827 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:02:35.766901 ID:FRR/NqYg
吐くまで飲む人は「吐かなきゃ飲んだ気がしない」とかいいだすしな
昔は「吐くまで飲ませる(飲む)のが礼儀」と言う人も居た

6828 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:03:29.599710 ID:FRR/NqYg
>>6826
1997年当時としては
当時のラノベ応募作品はFF7汚染が酷かったそうなw

6829 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:03:44.879899 ID:i0mIKduN
ちひろ「それでは、今からデレマス2生き残り選挙を行います。この選挙の上位20名のみが続投です」

つまりこのような!?

6830 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:05:43.902004 ID:Lv70WIzT
すごいよマサルさんが連載された時の赤塚賞とかのギャグ漫画投稿はみんなマサルさんみたいやったらしい
あとルックバック公開後のストーリー漫画投稿もああいうの大量に来たらしい
影響力ってすごいね

6831 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:06:33.571025 ID:avYBpPWw
>>6826
話としてはオサレに憧れた少年がオサレを目指したけど俺オサレになりきれませんでしたってやつだよね
別にオサレじゃなくてもクラウドはカッコ良い主人公だったが

6832 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:06:51.038100 ID:Lv70WIzT
>>6829
最近ヒットした学マスは12人だから12人にしよう


半分くらいクールになりそう

6833 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:08:07.203334 ID:i0mIKduN
そういや、欧米人はデビルフィッシュよりも餡子(豆を甘く煮てしかも真っ黒!?)にドン引きするらしいと聞いたことがあるのう
ジャポン人が甘いミルクライス粥に違和感を覚えるようなもんじゃとか

6834 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:09:14.566327 ID:oknlfxHP
>>6832
パッションが1人も残れなくなりそう

6835 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:09:36.899236 ID:EP3/k1n6
>>6833
フィリピンのチョコレート粥チャンポラード「だからゲテモノじゃねえって言ってんだろ!付け合わせは魚の干物だからな!」

6836 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:10:01.732388 ID:9/zNZ28I
ライスの甘いミルクの時点でドン引きだよ

6837 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:10:20.847736 ID:76nj6K90
外人はまだ納豆に驚くのかね?シュールストレミング的に考えて

6838 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:10:27.509510 ID:nMybGUgv
外伝なんかでクラウドとおなじように都会で一山あげるといったやつが数年後に挫折してよめさん連れて帰った来たことあったとか
クラウドはソルジャーというエリートになってないとはいえしんらに兵士としては入れて1STソルジャー任務に同行できるようになるとか出世しとるだろ

6839 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:10:38.305757 ID:R5uLj0hJ
メガニケがバイオとコラボか
それなら金カムともコラボして欲しいw
内容は変態鑑賞ツアーで

6840 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:10:49.637780 ID:QlrIjv1F
郷土料理はシュールストレミングですと言える人が強すぎる

6841 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:11:29.653503 ID:Sw8q/ml8
>>6833
元同僚のクリス(アメリカ人)は普通に最中とかだいふくとか食べてたよ
「アイツらにこの美味しさを知られて品薄になる前に俺が食べ尽くすんだ」って

6842 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:11:43.735107 ID:Dfi8nW3e
>>6833
というか欧米人も地中海沿岸の国は普通にタコ食べるので

6843 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:12:35.197773 ID:avYBpPWw
というかソルジャーの実態知るとやめとけやめとけそんなもんとしか言い様がないんだよね

6844 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:12:43.543293 ID:m2XMI/jM
>>6836
ライスの母乳とかトレーナーお兄様はHentaiじゃねえって言ってんだろ!

6845 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:13:24.220994 ID:0RhRmIAf
でもクラウドって目標が高すぎるだけで
ド田舎出身から暗黒メガコーポとはいえ就職して同僚ともそれなりに仲良くてタークスやソルジャーにも出来る奴と思われてとニブルヘイム事件さえなかったらそれなりにいい人生だったんだろうな

6846 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:13:30.703285 ID:EP3/k1n6
>>6834
及川雫、向井拓海、夢見りあむ、片桐早苗、片桐早苗、姫川友紀、十時愛梨、城ヶ崎姉妹
錚々たる(薄い本)メンバーだろ!

6847 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:13:42.334889 ID:RTgXYZ29
クラウドって自分が思うほど陰キャじゃないよね

6848 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:13:43.029995 ID:DnVF1LUR
ライスは俺の母親になってくれたかもしれない女性だ!

6849 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:13:44.984424 ID:QlrIjv1F
神羅兵ネイビーには人気だったクラウドくん勝利ポージング

6850 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:13:48.286534 ID:Jw51eXvg
>>6835
チョコレート粥はまあわかる
魚の干物はなんだろう、合わせて甘じょっぱい味になるとかなのか

6851 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:14:23.017016 ID:FRR/NqYg
デレステの薄い本でありそうで無い物
ヘレンさんメインの薄い本

6852 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:14:38.176202 ID:55NDx+hE
>>6780
ドラクエ2は3以降のモンスターと比較すると敵のHPが低いから実際はもっと頼りになる
もっとも2の頃は敵の魔法の威力も高いから水の羽衣無いとよくムーン王女が焼かれることになる

6853 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:14:59.943752 ID:oknlfxHP
ベイクドビーンズとかポークビーンズとかアメリカの豆料理、控えめに言って美味しくない


6854 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:15:17.763117 ID:SUd9F6re
発酵カカオ豆をすりつぶしてチョコレートつくってるから
チョコご飯って、豆ご飯やおはぎの亜種ではないか

6855 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:15:57.518258 ID:QlrIjv1F
カカオ自体は甘くない定期、そして食うのも面倒

6856 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:16:03.291354 ID:55NDx+hE
>>6847
セフィロスコピーになる前は割とガチ気味の陰キャだと思うが

6857 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:16:12.467427 ID:vJ2LwPAv
>>6830
スラムダンク連載時バスケ人口爆増したって言うしねぇ
それで文句言う協会もあったけどw
なおヒカルの碁かテニプリで同じ事になった模様

6858 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:17:18.405077 ID:ZWLd2Scs
人によるのはあるんだろうけどアンコは見た目以上に
「甘すぎ!」ってなる欧米人も多いようだ

6859 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:18:18.036979 ID:0RhRmIAf
ザックスとか神羅兵の同僚がクッソ陽キャのかまってくれる人たちだったってだけでクラウドはガチのコミュ障だと思うわ
ただ努力はちゃんとできる真面目な奴だから好かれるのもわかるが

6860 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:19:11.984325 ID:vJ2LwPAv
>>6846
どうして早苗さんを2回書いた!?言え!

>>6848
シャアはライスにそんなこと言わない
アナ姫なら絶対言う

6861 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:19:35.786589 ID:WEUhIpgW
干し柿を超えた甘さの和菓子は下品だからな(なお干し柿の糖度

6862 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:19:41.331884 ID:nx7vPkcM
>>6839
bowなんて使い道が無さすぎる世界でアンブレラ社は生き残ることはできるか!?

6863 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:19:52.229484 ID:55NDx+hE
>>6859
村の同世代はクラウドハブってたけど、神羅の同僚らはそんなことなかったっぽいんだよな
リメイクでクラウド見つけて、生きてたのかってくるのいい奴らだよね。いなくなって5年経ってるんだぜ

6864 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:20:11.919725 ID:QlrIjv1F
元の性格だと蜜蜂の館とか絶対入れん、というか好きな子の前で娼館突撃とか絶対無理だろミッドガル編

6865 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:20:46.856966 ID:EP3/k1n6
>>6860
単にコピペのチェック忘れだよ、本当だよ
でも早苗さんは2回書いても良いくらい良いキャラだよ(雫と拓海とりあむは6回書いても良いけど)

6866 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:21:12.937965 ID:SUd9F6re
>>6862
アンブレラが普通に倒産した時、黒幕がこんな滅び方をしていいはずがないとガッカリしたものだ
今はありだと思える

6867 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:22:17.182892 ID:Eiu9pFKD
>>6863
村の同世代の連中からハブられてたのって、多分ティファが原因なんじゃねえかなって

6868 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:23:29.301759 ID:bHshmcOe
>>6744
ウナギのタレは継ぎ足しでいくけど
アナゴのツメは基本的に毎日新しく作るよ

6869 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:24:29.529445 ID:b/DPsGe/
>>6714
体当たりで撃沈ってwww
衝角でも装備してたのかw

6870 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:24:34.112111 ID:IpQOnXmN
ドラクエ2のリメイクはロンダルキアの難易度どうなるのかしら? 据え置き?

6871 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:26:06.149257 ID:EP3/k1n6
>>6868
そういえばよく比較されるな、訂正サンクス
脂の量の違いとか何とか聞いた覚えがある

6872 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:26:36.151420 ID:GJl/fQF7
>>6870
スーファミ版ですでに改善されてなかったっけ

6873 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:26:57.165783 ID:nx7vPkcM
ソルジャーといえば
神羅カンパニーの誇る精鋭!
心身ともに強い者しかなることができない狭き門!
超人的な力で数多の敵を撃ち倒してきたヒーロー達!

私は遠慮しておきますよ

6874 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:26:58.170409 ID:Sw8q/ml8
公開初日に「劇場版『鬼滅の刃』」を盗撮か 著作権法違反などの容疑で24歳男逮捕
ttps://www.sankei.com/article/20250821-RQV7VPHUVNJ5TODUWNZVAUX63E/

アホやのう……

>著作権法違反などの疑いで、東京都足立区の専門学校生で韓国籍、シム・ジュンウ容疑者(24)を逮捕した

アッ

>大塚署によると、シム容疑者は通販サイトで他人のクレジットカードを使用し、
>130万円分のアニメのブルーレイディスク200枚を購入したとして、
>窃盗などの疑いで7月30日に逮捕されていた。押収したスマホから、
>映画を盗撮した動画が見つかり、今回の逮捕につながった。

アアッこいつが何したかったかわかっちゃった気がする

6875 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:26:59.374028 ID:bHshmcOe
>>6869
潜水艦はちょっとでもダメージ入ったら沈みかねない物体なんで
ガッチリした船にタックル喰らえばサヨナラする

6876 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:27:21.857935 ID:Eiu9pFKD
>>6869
そら質量isパワーよ

6877 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:27:47.160521 ID:b/DPsGe/
>>6875
潜水艦て頑丈な外殻で作ってるイメージだったがそうでもないのか・・・w

6878 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:27:49.274228 ID:nx7vPkcM
>>6863
神羅カンパニーはアットホームな職場です

6879 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:27:53.427388 ID:UpmzlCYk
国内で犯罪犯したらそくビザ取り消しで送還してしまえ

6880 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:27:56.110155 ID:e8p+Kz52
>>6874
まあビリビリに盗撮山ほどあるらしいんだよなあ…

6881 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:29:03.987524 ID:RTgXYZ29
FF8の評価を下げてるのはゲームシステムとリノアのせい

6882 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:30:05.969238 ID:bHshmcOe
>>6871
地味に味の濃さとか、材料も違うんだよね
ウナギのタレはもう菌が繁殖できないような圧倒的な濃さがあるけど(なんか継ぎ足してると半年で生まれ変わるという話もある)
アナゴに使うのはアナゴとか貝を茹でたり煮たときのダシに(店次第で昆布やキノコも入れる)
調味料入れて煮詰めるものなのでちょい薄い

6883 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:30:08.091889 ID:KcMqBh/v
>>6877
第一次大戦の潜水艦なんて可潜艦よ

6884 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:30:12.121688 ID:i0mIKduN
たとえば我々が身長3メートルでバスト2メートルのむちむちドスケベ銀髪ダークエルフ(ワイくん大好き)に本気で抱きしめられたら抵抗も出来ずに沈むだろうからな
ボクシングや柔道が体重で階級を分けまくっているのがその証左みたいなもんよ

6885 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:30:12.998879 ID:FRR/NqYg
>>6877
外殻は頑丈だけどそこに水深の水圧がかかるんでな…
例えるなら穴の空いたコンドームを使ってエッチするようなもん

6886 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:31:51.266641 ID:0RhRmIAf
スコールとか考えていることが画面に出ているから勘違いしがちだが
あいつ他人の視点だと口数マジで少ないんだよな

6887 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:32:10.434187 ID:DnVF1LUR
>>6878
研究員が自分の子供をジェノバプロジェクトの実験台にする程度にはアットホーム

6888 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:32:20.539161 ID:e8p+Kz52
なんかの小説で読んだ20cm連装砲搭載潜水艦笑ってたら
「実在艦やで」ってので驚いたわ

6889 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:32:25.782745 ID:2W/r1N6I
>>6881
シナリオが分かりにくい定期
タイムリープ物だったとかリノア=アルテイシアとか作中でちゃんと説明してくれ
後最後のディスクで行けるところが一気に減るのは止めてくれ

6890 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:33:19.273346 ID:IpQOnXmN
>>6886
つまり冨岡さんみたいな感じ?

6891 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:33:41.947529 ID:EP3/k1n6
>>6877
基本的に質量の差が大きいほど運動エネルギーを押し付けられるので小型船ほど不利になるんだ
あと防水能力はゆっくり沈めたら平気だけど瞬間的な負荷で耐圧水準を超えることはよくある
防水の腕時計とかスマホとか下手に扱って浸水して壊れるとかザラ

6892 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:34:40.339822 ID:KcMqBh/v
>>6888
潜水艦というと魚雷のイメージが強いが、魚雷は滅茶苦茶高価なので
通商破壊では浮上して大砲で攻撃することが多い

6893 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:34:46.305638 ID:gXbCW9L6
船は遅いが大質量だから当たれば凄まじいことになる
操船ミスって港に突っ込む大型船の動画が見つからんな

6894 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:35:00.161198 ID:FRR/NqYg
>>6888
フランスの潜水艦か
ttps://pbs.twimg.com/media/DitSbGDU0AADCMB.jpg

6895 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:36:13.440315 ID:bHshmcOe
>>6888
なおイギリスのM級潜水艦も、フランスのスルクフも別に活躍はしてない
日本のオーパーツ、伊号潜水艦も別に活躍はしてないしな……

6896 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:36:28.015276 ID:vJ2LwPAv
>>6867
ティファってPS時点でサークルの姫っぽい描写されてたもんな
多分本人も無自覚で優越感に浸ってたはず

6897 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:36:50.798735 ID:Eiu9pFKD
>>6889
リノアがセイラさんだったとかワイも初耳なんだが

6898 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:37:26.485133 ID:FRR/NqYg
>>6892
魚雷一本で家が一軒建つくらいだからな
アメリカ海軍「太平洋戦争開戦で帆得していた新型魚雷を出すぞ」
米潜水艦艦長「この魚雷、全然使えないんだけど?」
アメリカ海軍「それは現場の運用が悪いからでは?」
日本「アメリカの魚雷はすごいなぁ。輸送船に魚雷四本刺さって全部不発だ」

6899 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:37:39.514048 ID:M5fwZ4gV
日本の伊400型も14p砲を積んでるんだよなあ
さらに25o機銃を7門と、航空機3機も積んでた

6900 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:38:03.620410 ID:FRR/NqYg
>>6895
伊400号潜水艦は完成時期がね…

6901 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:38:38.923522 ID:KcMqBh/v
>>6895
伊号だと大型潜水艦全般になる
伊400と言おう

6902 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:39:13.360623 ID:gXbCW9L6
港じゃないけどあったわ
ttps://youtu.be/td_jQ7Ydl2s

6903 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:39:16.751346 ID:DnVF1LUR
>>6899
あれ結局実戦に間に合ったんだっけ?

6904 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:39:21.623443 ID:FRR/NqYg
ちなみに日本は潜水艦でアメリカとカナダに浮上砲撃をかましている
15年以上前にニコニコ動画で流行っていたニコニコ潜水艦隊の動画では
連合軍の海軍基地を浮上砲撃する潜水艦とかよくいたw

6905 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:41:44.353383 ID:Sw8q/ml8
>>6894
アズレン潜水艦界では普乳の女!!

6906 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:41:58.072683 ID:M5fwZ4gV
>>6903
末期の末期にようやく完成して、ウルシー環礁への特攻作戦を準備していたが、
開始前に終戦

6907 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:42:34.194479 ID:eHIy0xB8
今回のFGO夏イベの90++はちょっと強い大統領とコヤンで宝具宝具BBQで回れるから回しやすい

6908 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:43:33.214769 ID:13+0C8Z7
>>6903
完成したかって話なら伊400〜伊402まで完成してる
目的を果たせたかと言うと……まあそうね

6909 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:43:50.457013 ID:F+DUiogh
>>6903
さすがに本来の運河攻撃には行けんかったが出撃はしてる
まぁ45年7月ごろなんですがね

6910 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:44:24.182586 ID:Y7x7pwa/
エド「もうひとついいか?」

タッカー「なんだい?」

エド「ニーナとアレキサンダーと奥さんとサチコとチエとタカシとツヨシとデュクシはどこ行った?」

タッカー「……」無言で指をさす

キメラ「えど、わーど、おにいちゃ」

エド「なんで犬一匹のサイズで収まってんだよ!!等価交換はどうした等価交換は!!」

6911 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:44:34.119794 ID:e8p+Kz52
46cm三連装砲搭載潜水艦

6912 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:45:09.602576 ID:i0mIKduN
ぐふふふふふふ、今の若いのは知らんじゃろうがなあ
FGOはエロゲ出身なんじゃよ、なのもエロゲ出身じゃし、対魔忍もエロゲ出身じゃ

若者「なのはってなんですか? 対魔忍も」

ワイくんは絶望した

6913 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:45:51.492535 ID:aB6MaL7D
潜水艦に関しては艦これもアズレンに負けてない気がする

6914 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:45:53.629287 ID:KcMqBh/v
>>6911
大和と武蔵の当てこすりか?

6915 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:46:11.832243 ID:DnVF1LUR
>>6912
でもFateは抜けないじゃないか

6916 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:46:23.393032 ID:e8p+Kz52
なんなら今の若いやつはそもそも「エロゲ…?」ってなってそう

6917 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:46:26.264586 ID:bHshmcOe
>>6910
人間を100万人ぐらい使っても小石ぐらいのサイズの賢者の石に収まるんだぞ

6918 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:46:41.165843 ID:Y7x7pwa/
>>6913
ここでガトー級潜水艦について教えてもらったけど令和ナイズドされた痴女だと思う

6919 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:47:56.236682 ID:FRR/NqYg
>>6911
海底軍艦羅號かな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=IPyO1L-nES0

6920 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:48:41.002723 ID:EP3/k1n6
>>6918
「知らない人にオッサンの口車に乗せられて騙される若いポニーテールのアナベルちゃん描いてもらおう」とかの企画があったりするけど
ガトー級にアナベル ガトーの偽装に使えそうなキャラ居る?

6921 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:48:50.302141 ID:Hf2Iqirg
>>6917
あれ別に肉体を圧縮してるわけじゃなく魂だけ抽出してるし

6922 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:49:20.846138 ID:Sw8q/ml8
アズレン潜水艦枠で最も乳のデカい女

ttps://i.imgur.com/Strv0Y5.jpeg
ttps://i.imgur.com/WoQEmPJ.jpeg

6923 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:50:00.518243 ID:UThLHR1T
恐るべき角度
ttps://ul.h3z.jp/qDTVmpTT.png

6924 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:50:31.427172 ID:bHshmcOe
>>6922
どうやって沈むんだ帆船

6925 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:50:49.528673 ID:F+DUiogh
違う方向性でやばいイタリア潜水艦勢もおるぞ

6926 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:51:17.816604 ID:Y7x7pwa/
>>6922
最大は樫野だしほかにも最近のURキャラのほうがでかいと思うが
それはそれとしてこの水着着せ替えのロイヤルフォーチュンの乳も上位レベルでデカいよな
あと腹がムニってるの好き

6927 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:52:26.331206 ID:Y7x7pwa/
あ、潜水艦か……いや潜水艦ちゃうやんけ!!潜水艦隊に編成ではあるが!!

6928 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:52:44.752021 ID:c4nkGJro
ワンオペで1番辛そうなものをあげよ!!

言い出しっぺとして、ワンオペソシャゲ運営

6929 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:53:30.456917 ID:bHshmcOe
>>6928
存在してしまったものはやめるのだ
存在してはいかんだろ、それは

6930 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:53:52.245597 ID:Y7x7pwa/
ハイ不合格
キミ課題聞いてた?人物画描いてこいっつったんだよ
ttps://x.com/Hashira_EKT/status/1958448797719351460

6931 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:54:56.496445 ID:EP3/k1n6
>>6930
ドイツルーツじゃないのにドイツ至上主義の代名詞のオッサンやんけ!

6932 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:55:07.982417 ID:SUd9F6re
芸術家は偏屈であるべき

6933 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:56:03.271421 ID:Sw8q/ml8
>>6924
潜水艦枠に配置する帆船
潜ったりはしない

>>6926
伝わりづらかったか、潜水艦の枠に配置出来るKANSENの中で一番乳がでかいと思われる(ロイフォは潜水艦枠)

6934 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:56:16.904313 ID:c4nkGJro
>>6929
ワンオペソシャゲ運営という前例が出来たことで、今後第2第3のワンオペソシャゲ運営が

6935 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:57:54.798434 ID:UpmzlCYk
>>6928
よく一人でやってたなって・・・なんか家にも年数回しか帰って無かったとか

6936 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:58:17.195031 ID:bHshmcOe
>>6933
この後ろのタコ足が頑張って水中攻撃をしてくれるのだろうか……

6937 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:59:37.433754 ID:EhU6BFMF
>>6922
この股の開き方見て攻殻機動隊でネカマ認定されたやつ思い出したわ

6938 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 19:59:46.234866 ID:i0mIKduN
妖怪惑星ソラリスだっけか?
ワンオペ伝説以外も色々と凄いゲームだったらしいが

6939 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:00:45.844980 ID:Sw8q/ml8
ちゃんと潜ってくれる潜水艦の中で最胸と思われるふたり

U-552
ttps://i.imgur.com/BRtm1Xa.jpeg
ttps://i.imgur.com/xQd5dzg.jpeg
マジョーレ・バラッカ
ttps://i.imgur.com/FeyheLV.jpeg
ttps://i.imgur.com/MHkO6td.jpeg

6940 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:00:54.450567 ID:ImKaTerW
強化グラディウスきつぅい!

6941 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:00:55.291810 ID:Y7x7pwa/
風帆のキャラは見たら風帆と判別できるけど
戦艦枠なのか前衛枠なのか潜水艦枠なのかは全然覚えてない……

6942 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:01:09.132265 ID:nMybGUgv
神椿市アニメ見ていたが戦闘以外の全部やってたワンオペ作業してた復興課長殺されて主人公陣営やばくなってるのは笑う

6943 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:01:54.858386 ID:bHshmcOe
>>6938
英雄戦姫WWのことだが
え、そんな運営2つもあんの!?

6944 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:03:04.441180 ID:l/pR2zVg
>>6938
それはいきなりサ終宣言してそのまま消えたヤツじゃなかった?

6945 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:03:49.251045 ID:CeENn6LE
>>6942
Vtuberアニメだっけか

6946 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:04:18.703694 ID:bHshmcOe
>>6921
魂だけだったか
なら問題ない……むしろなんで物質化してるんだろうか

そういやそんな数を突っ込まなくても子ども一人と犬一匹で
犬一匹分の質量に収まってるのもおかしいよな

6947 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:04:20.290467 ID:Y7x7pwa/
>>6943
謎の外国人が1人で運営してた
狂った雑コラとかをユニットにする狂った運営
アンケートで新キャラや装備の名前を募集してた
淫夢厨に見つけられて淫夢ネームが大量に投稿され、淫夢に疎い運営は通してしまった

6948 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:04:28.398557 ID:i0mIKduN
あ、悪い勘違いしてた、妖怪惑星はワンオペではありませんでした

6949 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:06:49.412962 ID:Fmycz6bv
>>6947
少しやってた。淫夢ならぬ夏の夜の悪夢みたいな世界観だったな

6950 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:06:51.252709 ID:CeENn6LE
ニーナとアレキサンダーは寝室にいるよ
このキメラはそこらの浮浪者と野良犬を混ぜただけだよ!
どっちにしても殴られる

6951 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:09:38.683926 ID:bHshmcOe
>>6950
殴られるだけで済むならママエアロ!

6952 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:09:39.627966 ID:EP3/k1n6
>>6950
浮浪者の権利次第かなぁと思わんでもない、時代的に保護されてるかは怪しいと思う(イシュヴァール人とか)
戦争犯罪を規定する条約の有無で戦争の捕虜とかで済ます手も有る(タッカーがキメラ技術の偽装枠なのは目を瞑る)

6953 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:09:58.285356 ID:e8p+Kz52
いやまあ中国戦争グダるのは仕方ないっすよ陛下ー!支那は広いんすよー!

6954 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:10:57.050205 ID:IpQOnXmN
>>6950
エド「なんでホームレスのおっさんが俺のことお兄ちゃんとか呼ぼうとすんだよ?
その方が怖いわ!」

6955 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:11:09.324405 ID:EP3/k1n6
>>6953
昭和帝「太平洋の方が広いけど太平洋で戦争するんか?」
熱いマジレス過ぎる

6956 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:11:12.759043 ID:CeENn6LE
ライフリ、イモジャの動力は核かは色々言われてたが
スパロボDDでようやくライフリは核動力ではないと出たらしいね
スパロボ設定ではあるが

6957 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:11:37.774388 ID:bHshmcOe
>>6954
関西人だったんだろ

6958 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:12:26.828397 ID:e8p+Kz52
>>6956
バッテリーでディフェンダー使ったらあっとうまにバッテリー上がるやろ…?

6959 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:13:12.582186 ID:ajYxD4MS
>>6719
日帝「そうそう、病院船()なんだから攻撃されるはずが……なにっ」

>>6825
【悲報】デレステ連動AR撮影アプリデレスポ、サ終
【朗報】デレスポ、デレステに実装
【朗報】デレスポ機能大幅アップデート
同時撮影人数が二人から十五人に

6960 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:13:39.987820 ID:EP3/k1n6
>>6958
「バッテリー技術の向上」とかいう魔法のワード
福田監督作品に設定との矛盾を問うのはやめろ

6961 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:14:28.410794 ID:KcMqBh/v
>>6955
陛下はご存じないでしょうが、海運の効率は陸運の百倍と言われるほどなんです
5000kmもシナ大陸の50km程度なんですよ

6962 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:15:33.547712 ID:CeENn6LE
>>6958
でかいとはいえデストロイガンダムみてるとその……
あいつバッテリーだよね?

6963 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:15:39.163275 ID:+finvjkA
>>6955
それは陸軍の戦争であって、我々海軍の戦争ではないので……

6964 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:15:54.384009 ID:nMybGUgv
福田監督がバッテリー性能の技術革新かなり進んでいると
安定性あるなら危険性ある核エンジンより使うよな

平和維持機関なんだから心証わるい核エンジン使うのはな あと母艦もちかくにあるしテロリストや小規模紛争ならバッテリーで十分

6965 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:15:56.292666 ID:V9yYgFL6
元からライフリとイモジャは核動力じゃないと明言されてたと思う
コンパスはクリーンな組織なので条約に抵触する可能性のあるものは使ってないとかあったし
その設定の時点であっこれストフリとイモジャの核動力で反撃するやつって予想されてた
なお実際はおまけでオーブがデスティニー出してきた模様

6966 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:16:04.209831 ID:Sw8q/ml8
バツ&テリー「流石だよな俺ら」

6967 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:16:25.188676 ID:cVrKDRyN
アメリカに喧嘩売った海軍のほうが数倍アホなんだよな

6968 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:17:11.596548 ID:Y7x7pwa/
強くなければ、生きていけない。
ゲイポルノを発祥とするインターネットミームに詳しくなければ、生きてる価値がない。
──フィリップ・マーロウ

6969 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:17:39.815083 ID:EP3/k1n6
>>6968
マーロウに詫びろ

6970 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:18:13.952999 ID:6slXqfMl
>>6965
どっかで見た気はするけど誰もソース出せなくてモヤモヤしてたんだよ
ソース出せるなら教えてくれ。ウスターととんかつは自前である

6971 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:18:34.877615 ID:+finvjkA
やはり目指すべきは完全リサイクル可能、完全無公害な最も理想的なエネルギー資源こと「シズマドライブ」……

6972 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:19:07.219449 ID:PkieBtVi
>>6968
だから淫夢厨は氏んだ方がいいって言われるんだぞ

6973 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:19:08.545952 ID:Sw8q/ml8
>>6970
つ オタクフお好み焼きソース

6974 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:20:11.256977 ID:nMybGUgv
一回負けるとは思っていたが予想よりははるかに交戦していたのは驚いた

完全不意打ちで初見殺しの装甲に新型推進器に上位コーディネーター以上のパイロットで超能力者が襲って数十分もつ

6975 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:21:06.162871 ID:0uDrcWpz
エアライダーにスターマン参戦って聞いてDeNAとコラボかと思ったらスターマンだったわ

6976 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:21:12.650708 ID:iYTIaZCQ
ラスオリの新規戦闘員クターが全然出ないなと思ってたらSSじゃなくてAランクだったことに栄養100万近く溶かしてから気がついた

6977 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:22:11.491984 ID:Y7x7pwa/
えっ!?コックカワサキの裸エプロン画像!?

6978 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:22:46.702125 ID:l/pR2zVg
>>6956
一応世界平和機構って立場だし連合でもプラントでもないんでNJCをMSに乗せまーすとはいかなかったんじゃないかね
知らんけど

6979 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:22:54.381912 ID:AcWFiZDo
では日本が第二次世界大戦に参戦せずに列強のトップになる術を編み出して下さい
100年前の日本に転生した時に役立ちますよ

6980 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:23:10.173974 ID:bHshmcOe
エネルギーの出る量が圧倒的で
かつ50億年は使い続けられることが証明済みの核融合が一番のはずだが……

6981 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:24:05.139894 ID:6slXqfMl
>>6978
こういう考察は普通にあったしそれで納得もするんだけど
設定があったと言われるとどこにあったか誰も思い出せないという

6982 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:24:16.637600 ID:ajYxD4MS
アイドルとは……
ttps://pbs.twimg.com/media/GyxYUJ8bIAA5QPR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GxpXSyha0AAbW_h.jpg

6983 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:24:24.979416 ID:bHshmcOe
>>6979
まず織田信長の時代まで遡って
ノッブを生存させてアラスカルートでアメリカ大陸に入職して日本領アメリカにします

6984 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:24:25.904325 ID:EP3/k1n6
レーザー核融合パルスエンジンのアークエンジェルをずっと運用してるのに
核技術が危ないとか寝言とかは言うてはならんのだ

6985 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:25:11.649542 ID:Fmycz6bv
>>6984
MSに載せられる程度に小型化が出来ないとかそういう意味なのかなとずっと思ってる

6986 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:26:12.326928 ID:CeENn6LE
>>6985
あれは核融合炉ではなく
後ろに核融合爆発を起こして移動する技術だからMSに乗せれるものではないんじゃないかな?
余計怖くなった

6987 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:26:28.095430 ID:EhU6BFMF
>>6979
世界恐慌のあたりでアメリカにくすぶってた諸問題全部に火をつけてシヴィルウォー再びとかやればなんとか

6988 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:27:39.272907 ID:EP3/k1n6
>>6986
要は小型の水爆の爆風で飛んでる戦艦だよ!
あのさあ

6989 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:28:05.628791 ID:13+0C8Z7
>>6956
核融合炉説も見たけどアレは弐式の方だったかな?

>>6984
核分裂を使う核ミサイルや原子炉と違って核融合炉は炉が破損しても核融合反応が止まるだけなので核爆発はしないはずなのだ

6990 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:28:17.734905 ID:nMybGUgv
AAなどの軍艦につんでいる疑似重力発生装置を小型化に成功しMSにつんでいるブラックナイトシリーズ

6991 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:30:08.013282 ID:6slXqfMl
>>6979
まず同盟国たるドイツからアースキン博士を保護することでキャプテンアメリカの誕生を阻止してバトルジャパンを誕生させバトルフィーバーロボで無双します

6992 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:31:20.670190 ID:0uDrcWpz
GNドライブとかエイハブ・リアクターとかとんでもエンジンに比べたら大分大人しい性能よなSEED

6993 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:31:31.854760 ID:EP3/k1n6
>>6989
核融合パルスエンジンは爆発そのものを使うエンジンだから
核融合炉みたいに閉鎖系システムから熱や電気だけ取り出すエンジンじゃないぞ

6994 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:32:07.442616 ID:bHshmcOe
種世界は動力がしょぼいのに性能は高いから
効率がかなりよさそう

6995 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:32:11.518333 ID:3VavOP8J
アークエンジェルで一番ヤバいのはサラッと積まれてる陽電子砲じゃねえかな……

6996 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:32:30.447919 ID:V9yYgFL6
>>6970
ごめん明言はされてなかったわ
まずユニウスセブン条約に引っ掛かるから公の組織だとニュートロンジャマーキャンセラーがアウトってのと
プラントとはいえ緊急時のみそれが許可されてる描写が劇中でもあったこと
ライフリとイモジャが制式採用機の先行配備だから
それにニュートロンジャマーキャンセラーが載せてる可能性が低いこと
推定ではあるけど核動力だと思える描写はないくらいだったすまん

6997 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:32:54.704161 ID:6slXqfMl
>>6995
いいだろ?陽・電子博士の発明品だぜ?

6998 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:33:28.353589 ID:SUd9F6re
GNドライブやエイハブ・リアクターをSEED世界に渡したらものすごい勢いで
大量破壊兵器を連射してくれるってばよ

6999 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:33:39.380470 ID:cVrKDRyN
スパロボ時空だとブラックサレナが相転移エンジン搭載とかになるからなぁ

7000 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:34:16.264127 ID:nMybGUgv
ミラコロは封印技術になるのも当然だけど条約違反承知で裏で使われるのも当然な技術

7001 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:35:00.830782 ID:13+0C8Z7
>>6993
そうなんだ
核融合炉だと思ってたわ

7002 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:35:13.577842 ID:aB6MaL7D
とりあえずなにかヤバい戦略兵器を作ってくれるだろうという嫌な信頼感がある
というか戦術兵器でもアウトなのにポンポン戦略級開発すんな

7003 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:35:15.729339 ID:0uDrcWpz
>>7000
正直ブリッツだけは奪われたときに爆破するシステム付けとけよと

7004 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:35:20.170596 ID:zQqeave7
よく考えたらあんだけやべー世界なのに連合ザフト共に艦船は対して進化しないよな
freedomでも未だにナスカ級が主力面してるし

7005 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:35:23.639163 ID:CeENn6LE
エイハブリアクターは壊れたら宇宙消滅だっけ?
過去の世界観を考えても規模でかすぎね?

7006 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:35:50.605742 ID:EP3/k1n6
>>6995
「不可能を可能にする男とモビルスーツ一体で防がれる対要塞用の陽電子砲(後に自然環境に配慮されたシステムに換装)」という
「原理とか言葉の意味とか理解してらっしゃる?」レベルの装備の是非を問うてはならんのだ

7007 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:36:12.463632 ID:EhU6BFMF
まぁ核融合炉で推進力取り出す技術があるなら熱からタービン回して電気作るほうがずっと簡単なんだけどね

7008 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:36:43.583134 ID:bHshmcOe
>>7004
せっかく作ったでかいのは壊れるまで使いたいんじゃない?
壊すのは資源の無駄だし

7009 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:37:08.486708 ID:M5fwZ4gV
>>7004
SeedからFreedomまで4年しかたってないので…

7010 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:37:11.025447 ID:EP3/k1n6
>>7007
タービン回してる時点で動力を取り出してんだろとマジレス

7011 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:37:50.780553 ID:t/G/Zxqm
MS母艦としての役割が主なら艦船そのものはあんまり進歩する必要ないんじゃね

7012 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:38:03.161279 ID:EhU6BFMF
>>7005
あれは大昔のガンダム設定を生かすため設定考えようとしたけど結局出来なくてぶん投げた感がすごい

7013 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:38:31.098152 ID:fHEZLbnd
人類くんっていっつもそうですよね!どんな革新的なエネルギー得てもそれ使ってお湯沸かしてタービン回してますよね!

7014 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:38:32.225499 ID:CeENn6LE
前線じゃなければジンとかいるし
劇場版の敵も無印時代のお下がりのMSを無人機で運用してるし
なんやかんやでまだ数年しか経ってないんだなとおもう

7015 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:38:59.337491 ID:/tntl7KD
人類くんはいつまでお湯沸かしてタービン回してんの?

7016 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:39:29.049432 ID:EhU6BFMF
>>7010
ニュートロンジャマーへの皮肉やぞ

7017 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:39:30.575113 ID:iYTIaZCQ
革新的な超技術や新たに発見された謎資源を用いてお湯を沸かしてタービンを回すのだ

7018 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:40:14.355251 ID:KcMqBh/v
ガソリンエンジン「???」

7019 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:40:55.595590 ID:vwEoJrHV
>>7015
それを超える高効率の手段が出来るまでかな…(含む金銭的な効率)

7020 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:41:02.908468 ID:nMybGUgv
最新式になると惑星間移動軍艦になってるけどな コズミックイラ

7021 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:41:29.439015 ID:bHshmcOe
>>7013
だって一番効率いいもん
タービン回すより効率良い方法ねえぞ
最高効率の水力でさえ結局水車回すんだし

7022 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:41:31.572153 ID:UpmzlCYk
タービン回す以外の発電方法は効率が悪いから仕方が無いね

7023 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:41:33.358615 ID:EP3/k1n6
>>7016
そっちか、スマンな

7024 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:41:36.222883 ID:6slXqfMl
そろそろCEは核だのバッテリーから離れて奴隷が回す意味のわからない手押しのガラガラ動力でMSを動かせ

7025 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:43:03.556386 ID:UpmzlCYk
タービンより効率の良い発電方法見つかったらそれが世界の転換期になりそう

7026 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:43:22.624360 ID:EhU6BFMF
というか電気が便利すぎんねん
長距離に流せるし貯められるし動力変換もできるしで

7027 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:44:31.462396 ID:vwEoJrHV
>>7026
つまり交流こそが正義ってことだな!

7028 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:44:51.960691 ID:AYUL1vSb
>>6908
後に海底軍艦の設計ベースになるのだ
ドリルはどこから?

7029 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:45:07.677484 ID:IpQOnXmN
>>7024
ネズミさんがタービンを回すようになるんだそれがGNドライブ!

7030 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:45:34.791090 ID:AYUL1vSb
>>6919
あれは46cm砲4連装

7031 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:46:39.108495 ID:EhU6BFMF
>>7027
直流なき交流がゴミなように交流なき直流もまたゴミなんだよなぁ

7032 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:47:21.033485 ID:GJl/fQF7
艦船が進化してMSの優位性が薄れると売れなくなるから駄目って黒幕が言ってた

7033 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:47:25.090835 ID:nMybGUgv
人間の生体エネルギーを直接つかえるようになればな

7034 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:48:14.201921 ID:bHshmcOe
>>7033
はい、自転車とダイナモ

7035 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:48:29.234808 ID:6slXqfMl
>>7031
すなわち所詮は電気など天がもたらす雷霆にすぎず天の神たる我が最も極上と言えことであるな!

7036 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:49:17.705684 ID:EP3/k1n6
>>7032
ぶっちゃけタンホイザーをザムザザーの陽電子リフレクターが防いじゃったから
あの世界は真面目に考えると大艦巨砲主義待った無しなんだけどなぁ
デカくて小回りが利かない所だけMSでカバーする感じ

7037 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:49:48.759977 ID:9/46eGr3
>>7034
スパロボαを思い出す

7038 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:50:22.039907 ID:vJ2LwPAv
あ〜るくんの読み切りが載ってるからとスピリッツを買ってみる(5年ぶり)
絵のタッチが新九郎当たりの絵柄なためちょっと毒島さんが見づらかったw
勝手な要望だけど昔のタッチで描いて欲しかったなぁ

そしてまだ土竜の唄がやってる!轟周宝とパピヨンとまだ仲良く珍道中やってるのかなと思ったら
逮捕していてなぜか玲二は数寄屋会会長候補とかやってる
まあ警察官に戻るとは思ってなかったしな

7039 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:51:03.828088 ID:UpmzlCYk
砲艦ならべて打ち合いか。一戦するごとに被害がすごそうだな

7040 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:51:36.909887 ID:V9yYgFL6
>>7036
皆戦争と民族浄化にいっぱいいっぱい過ぎて
次に移行できる体力を付けないまま
テロと紛争に走ってる気がするコズミックイラ

7041 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:52:45.772455 ID:EP3/k1n6
>>7038
マトリの話では?ボブは訝しんだ

7042 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:53:05.048319 ID:vwEoJrHV
>>7035
王族「はい!極上な神である貴方の血を引いている我々こそがこの世界を支配するに相応しい一族です!」

そして増え続ける血族と浮名。

7043 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:53:19.735585 ID:fHEZLbnd
まあ実際ミネルバの謎三連装砲役にたった記憶が

7044 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:53:48.672736 ID:aB6MaL7D
ヒョイヒョイデストロイ撃墜する一部のバグ連中が頭おかしいだけで大艦巨砲主義は間違ってないよ

7045 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:54:04.579335 ID:/pT24MG9
>>7033
ヒト息子のメスイキエネルギーを電力に変換するだって!?

7046 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:56:04.452671 ID:kNL3SzpV
SFCのDQ6を久々に遊んでたら 最初の村の武器屋でダークドレアムがどうこうメッセージが
いきなり流れ出して???とかなった(単純にバグっただけだけど)

7047 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:56:25.311818 ID:EP3/k1n6
>>7041
自己レス、警官だったわ
潜入捜査って警官オッケーだったのか、リアルじゃないね(土竜の唄にリアルさを要求する狂人)

7048 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:56:28.167583 ID:GJl/fQF7
>>7039
両陣営の生産数がどれくらいかは不明だけど
本編の時点でよく財政が破綻せずに済んでるなと思ってしまう被害規模

7049 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:57:42.990247 ID:/tfZPorA
>>7038
ゆうきまさみはまだあーるの間抜けな感じの雰囲気を再現できているのかな

7050 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:57:59.562714 ID:0uDrcWpz
EVE ONLINEでうっかりから大規模戦闘に発展して大船団の艦隊戦になって
両陣営合わせて現実通貨に換算して30万ドルの被害が出たって事件思い出した

7051 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 20:58:43.376153 ID:vJ2LwPAv
>>7034
ハイスクール奇面組の雲童家の電気蓄電方法かな
ワイ奇面組で初めて勝ったコミックスが18巻だったからかすごい今でも覚えてるエピソードなんだわ
他には写真部?が奇面組のコラ写真撮るお話と豪くんが深夜ラジオに投稿してるお話

そう言えば新沢先生って下ネタ大嫌いだったんだっけ
お色気のおの字もなかったし
普通ギャグ漫画家って下ネタバンバン入れてくるものなのだがな(安易に笑い取れるから)

7052 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:00:30.738069 ID:bHshmcOe
>>7051
下品ではない程度の下ネタはあったけどね
奇面組の零以外のメンバー四人による銭湯での息のあったお互いの体を洗うやり方とか

7053 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:01:07.445988 ID:zedg/hHX
デレマスの人気投票調べてみたけど
第1回 十時愛梨
第2回 神崎蘭子
第3回 渋谷凛
第4回 塩見周子
第5回 島村卯月
第6回 高垣楓
第7回 安部菜々
第8回 本田未央
第9回 北条加蓮
第10回 鷺沢文香
第11回 イヴ・サンタクロース

ちゃんみおぐらいまでしら知らなかった

7054 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:01:56.091101 ID:bHshmcOe
>>7053
意地でも第七回をウサミンにしようという気迫には負けたよ

7055 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:02:19.035341 ID:E7E2Krv5
>>7051
アニメ化の際パンチラとかNG出すくらいには

7056 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:02:32.036730 ID:fHEZLbnd
さすがにフミフミはわかるやろ…

7057 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:03:55.678197 ID:zedg/hHX
>>7056
キャラのことじゃなくて人気投票の結果のことよ

ちゃんみおのときはメッチャ何度も何度も推してた人の漫画が貼られてたな

7058 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:04:57.216486 ID:Fmycz6bv
>>7032
最初期はむしろ(ホワイトベースとかムサイとかの)戦艦推しだったような気もする

7059 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:05:44.102339 ID:Eiu9pFKD
そもそもユニウス条約ってプラントと地球連合間のものにすぎないし、種死本編で両者の戦争始まった時点で失効してるとか聞いたが…

7060 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:06:07.182928 ID:GJl/fQF7
サイレント・ウィッチは魔法学校での護衛モノかと思ってたら
貴族学校に紛れた平民みたいなジャンルになりそうで肩透かしな感じ

7061 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:06:18.161647 ID:CeENn6LE
>>7048
土地代を払い忘れた結果空白地点が発生してそこの奪い合いになったとかみたいね

7062 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:09:42.278920 ID:zedg/hHX
ついに田中将大が199勝か

7063 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:10:42.870626 ID:vJ2LwPAv
>>7053
ワイも調べてたんだけどもしかしてきみはワイなのか?w
個人的には第1回と最後以外は納得の人選だと思うんだ
ありすや周子ちゃん以外のLipps勢が取れなかったのは驚きだったけど

7064 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:10:58.704315 ID:CeENn6LE
DMMだからわかってたけどマブラヴのブラウザゲーはやっぱR18エッチゲーか

7065 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:12:20.966011 ID:GJl/fQF7
>>7053
取れなかった人の中で累計票数ランキングも見てみたくなる

7066 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:12:49.587218 ID:kSv+sSh7
>>7064
ディメンションズでコケるわアニメは中途半端でほぼ爆死だわで散々だったのに、よくまたソシャゲ作ったな…

7067 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:12:52.932325 ID:0uDrcWpz
>>7053
ククク…シンデレラガールズ総選挙など所詮お遊びよ…ボイスオーディションこそ真のPたちの闘争の場…

7068 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:12:54.740704 ID:HJAV9CRV
スイッチ2版のエルデンリング試遊が出来たらしいが序盤ツリーガードとの戦闘で携帯モードで15〜20fps程度らしい
解ってたことだが大分厳しいな

7069 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:14:10.442798 ID:vJ2LwPAv
>>7064
R18はFANZA、健全はDMMです!って自称してなかった?

アイドルでFANZAの購入履歴がある(ガチ)コンテスト!
圧倒的本命は鷺沢文香さんです(某薄い本に洗脳中)

7070 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:14:53.789399 ID:RPH/wWag
DMMのマブラヴはBETA出てこないからマブラヴじゃなさそうだけど
途中で世界観変わったりするんでしょ?

7071 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:15:16.254752 ID:bHshmcOe
たしか楓さんなんかは一位取るまではずっとほぼ一定の票数取り続けてて
全体の投票数次第で順位が上下するという謎の固定パワーを持ってたらしいね

7072 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:15:17.188863 ID:CeENn6LE
>>7070
名義だけ貸したレベルの全くの別物だろとしかおもえないかな

7073 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:15:48.632957 ID:GJl/fQF7
田中は怪我がなければ200勝確定だろうけど
ヤクルト石川は厳しそうだなぁ

7074 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:16:14.349104 ID:zedg/hHX
日本のRTAの歴史に欠かすことができない偉大な父の名を出さないRTAinJAPANという団体
ぐう有能

7075 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:16:16.695417 ID:SUd9F6re
マブラヴの過去に倣うならエクストラから始まってアンリミテッド、オルタになるな

7076 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:17:29.347287 ID:vJ2LwPAv
>>7073
そう言っててもし怪我でもしたらどうするんだ!w
ま、まあベースボールマガジンで特集組まれなければ大丈夫やろ(楽観視)

7077 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:18:16.905327 ID:nMybGUgv
PVでこの絶望をひっくり返してくださいといってるからまたどんでん返しは来る模様マブラヴソシャゲー

7078 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:18:39.273765 ID:/401+E3M
>>7062
1919勝まで頑張れ

7079 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:18:55.021346 ID:kSv+sSh7
マブラヴエクストラ(オルタ要素一切無い方)を当時やったが、ぶっちゃけ微妙だったんだよなぁ

7080 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:19:41.306573 ID:sQsIZoCy
>>7077
まず散々味あわされたこの失望をひっくり返すのが先じゃい!w

7081 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:20:09.232906 ID:24hsImZM
歌舞伎町69 あっ19-19?

7082 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:20:16.614921 ID:V9yYgFL6
>>7059
戦争が始まれば有耶無耶に出来るという抜け道があるけど
平時で破るとそれを理由に相手に大義名分を与えて殴りつけることが出来るので止めよう程度には残ってたはず
劇場版でも味方側のニュートロンジャマーキャンセラーは緊急時の超法規的措置で解禁されてたからね

7083 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:20:44.372842 ID:7KzLU4Q0
>>7069
他のでもやってる健全版はDMMから、R18版はFANZAからそれぞれ配信するってだけだよ
FANZAをDMMって言う人もいる

7084 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:21:04.315867 ID:zedg/hHX
>>7076
広陵も特集やってるとか聞いて草生えたわ

7085 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:22:14.967105 ID:0uDrcWpz
>>7074
RTAinJAPAN「とにかく…biim兄貴なんて淫夢語録を多用するRTA動画投稿者の名前は出せん、RTAのブランドに傷がつくからな…」

7086 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:23:16.294562 ID:GJl/fQF7
メガトンコインの動画は疲れたときに見返してます

7087 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:25:19.059596 ID:EP3/k1n6
>>7084

週刊ベースボール 7月21日号(Weekly Baseball No.36)
ttps://www.bbm-japan.com/article/detail/62128
>> W.B.SPECIAL プロで通用する理由を徹底分析!! 広陵高校の育成力
中略
>> 逸材エピソード 「ありがとう」の精神 中井哲之[広陵高/監督]
>>「負けず嫌い」が原点 中井惇一[広陵高/部長]

7088 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:25:43.854717 ID:/tfZPorA
>>7073
後々ヤクルトじゃあなかったらと言われることになりそうだよね
〇〇じゃあなかったらって言われる投手結構いるような気がする

7089 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:26:35.636962 ID:ajYxD4MS
Gガンって結構変形するの多いんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy2Mv3IbwAAZkBh.jpg

7090 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:27:26.275353 ID:AcWFiZDo
氷結城での真のカバは、メガトンコインではなく草笛だったことがチルドレンにより証明されてしまったんだよね…

7091 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:28:40.435928 ID:AYUL1vSb
>>7068
最適化で解決するといいな
まあPS5でやるから別にいいんだが

7092 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:29:58.300237 ID:AYUL1vSb
>>7077
よし、アルファナンバーズ呼んで先生を狂わせよう

7093 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:30:31.020261 ID:7KzLU4Q0
>>7084
特集組んだのは7月発売分でまだ騒動になる前だったから…

記事見出しは以下
「広陵高校 の育成力」
男を磨く場所 Tグランド
・教員者が語る3年間の教え
・ありがとうの精神
男を磨く場所U清風寮
・「1年360日」人格形成の3年間


7094 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:31:33.697683 ID:gMP4lIKD
>>7093
オトコを磨く(チームメイトの舌で)

7095 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:32:29.159445 ID:vJ2LwPAv
>>7089
どう見てもグランゾートの邪動王が混じってるんだがw

頭部が変形してロボットに!ってヤッパ男の子としては燃える展開だよね
グランゾートしか知らないけど(ワンチャングレンラガンも?)

7096 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:33:56.715844 ID:t/G/Zxqm
>>7095
フォートレスマキシマス!

7097 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:35:10.594418 ID:PhXpsOQ4
>>7095
イーグルファイター!

7098 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:35:39.368302 ID:kNL3SzpV
マブラヴくんは花騎士とかミストレ作ってるところに身売りしたから
絵柄はブル〇カのパクリかなって(直球)

7099 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:35:51.212333 ID:kSv+sSh7
>>7093
なんてことだ、一年は365日ではなく360日だったのか…
あとグランドじゃなくてグラウンドな

7100 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:36:01.289151 ID:/tfZPorA
>>7095
グランゾートは顔変形だし三体合体とかするのかなと思ってたなあ

7101 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:36:16.905558 ID:AYUL1vSb
>>7098
頭にワッカないし…

7102 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:36:36.664768 ID:V9yYgFL6
ロボットが変形して頭部になるパターンはたまにある気がするけど
頭部がロボットになる展開は結構斬新な気がする

7103 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:37:26.624578 ID:EP3/k1n6
>>7101
ヘイロー(光輪、後光)である

7104 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:37:47.491790 ID:bHshmcOe
>>7098
あそこなのか
じゃあエロは事実上入手=見れるな

7105 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:38:49.839948 ID:vJ2LwPAv
>>7097
ロボットが頭部に!じゃねえかw
それありならバトルジェットも入ってしまう

>>7100
しただろ!最終回に!

7106 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:38:58.675394 ID:nrhVar3E
>>7090
アイテムかちょうりきで状態異常成功判定変わるのはちょっと責めにくい

7107 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:40:23.917756 ID:60EH3sLf
>>7101
まさか童帝スレの奴等もアルベドじゃないだろうな?

7108 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:42:16.849331 ID:bHshmcOe
>>7107
ここに書き込んでる=機械使ってる=アルベド
お前もアルベドだが……?

7109 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:42:17.779768 ID:e8p+Kz52
謎朗報
藤浪晋太郎さん、登録抹消

7110 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:42:59.722424 ID:/tfZPorA
>>7105
ゲッター的な合体したんだ

7111 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:43:45.732702 ID:kNL3SzpV
>>7109
爆速すぎぃ!

7112 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:44:50.731554 ID:AYUL1vSb
>>7108
エヴォリューダーとか超能力でアクセしてるかもしれない

7113 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:45:17.112305 ID:kSv+sSh7
>>7109

一体どういうことだってばよ?

7114 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:45:56.629294 ID:vJ2LwPAv
アルベドと聞くと山ちゃん声のゼノサーガに出てきたロリ・ショタコン野郎を思い出す
あいつってゼノギアスで言うならゴミの人なんかな

7115 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:46:02.213624 ID:FRR/NqYg
マブラヴオルタ世界を救いに異世界から参上
イデオン
ゲッペラー艦隊
ゴッドマーズ

7116 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:47:17.881328 ID:AYUL1vSb
>>7115
ナイトウォッチに八の聖刻、キングゴジュラスも追加で

7117 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:48:10.443474 ID:24hsImZM
>>7095
クスィー+ゼオライマー+グランゾート+マスターガンダム=デビルガンダムになる天鎧王

7118 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:48:36.979363 ID:e8p+Kz52
なんでかわからんが藤浪くん二軍落ちたゾ

7119 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:48:39.570893 ID:/tfZPorA
>>7109
破壊神を封印したのか

7120 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:49:00.052771 ID:c4nkGJro
藤浪が10人いれば試合は負けてもシーズンは勝てる
優勝はできても日本一は難しい

7121 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:50:29.653768 ID:/tfZPorA
>>7115
ゲッターって最終的にどこまで進化するんだろう

7122 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:50:39.036702 ID:k0wmX+g7
今日なんかあると思ってたけど、そうか、ポケモンか!(朝方から思い出せなくてもやもやしてた)
ttps://x.com/Pokemon_cojp/status/1958499335055761430?t=ZBYxg7eh3Bx_EKpaikVb4w&s=19
ポケモンでバイオでもやるの……?

7123 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:51:10.394316 ID:k0wmX+g7
>>7121
終着点がある時点で解釈違いされそう

7124 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:52:11.052058 ID:xXgMJeg3
>>7115
手に負えなくてマブラヴオルタ世界に廃棄されただけでは?

7125 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:52:33.128906 ID:24hsImZM
>>7121
石川先生にしかわからん あの人マジで宇宙の真理までたどり着いてたみたいだし

7126 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:52:48.307803 ID:bHshmcOe
>>7121
少なくとも時天空には勝てるようにはなってもらわんと困るだろうな

7127 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:53:43.432147 ID:FRR/NqYg
>>7119
そして400年後に破壊神を復活させようとする連中が暴れ始めるんですね

7128 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:54:01.627711 ID:/pT24MG9
>>7125
宇宙の真理にたどり着いても、人間は死から逃れられないのか……?

7129 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:54:26.425073 ID:13+0C8Z7
>>7128
解脱したんじゃね

7130 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:54:28.461413 ID:AYUL1vSb
>>7128
朝起きたら真理を忘れたらしいんで

7131 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:55:17.335621 ID:vJ2LwPAv
>>7120
テニスの王子様と違ってKO勝ちはないんですよ・・・?

たまにテニプリのドキドキサバイバルの実況動画見てるんだが露骨にブサメン省いてるの草
なんで田仁志くんや樹希彦いねーんだよ!

7132 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:55:43.647746 ID:cWYljhfY
>>7122
ポケモンになんかホラー要素バリバリの家みたいのなかったっけ

7133 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:55:58.927529 ID:0ZbeEk3a
アホのビンタをお見舞いよ!(アンサートーカー封印)

7134 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:56:07.366539 ID:EP3/k1n6
>>7132
森の洋館かな?

7135 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:56:13.087937 ID:R5uLj0hJ
今度のスパロボでほぼラ=グースや時点空扱いのゴジラウルティマが出るしなあ
イデオンでも相手にならないのが酷いw ジェットジャガーが相性的に特攻兵器なんだよなあ

7136 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:56:51.651428 ID:zedg/hHX
全員左打者並べた際に死球0だったときに
暴走車が信号無視してるのを止まってやり過ごしたのに
事故ゼロでしたみたいに言うのやめろよ
って例えされてて草

7137 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:57:44.615083 ID:lz+xxCml
昔VチューバーがWBC期間だかに
「これ強い選手にデッドボール当てちゃえば良いんじゃない?」って言ったら会社から切られたやつあったな
わかっててもやったらあかんねん

7138 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:58:36.922810 ID:kNL3SzpV
>>7137
考え方がバトロワゲーに染まってたんやろなぁ

7139 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:59:26.634475 ID:l/pR2zVg
野球はKO勝ち狙うスポーツじゃないんですわ

7140 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 21:59:49.899585 ID:EdleIEXr
テニヌはKOすれば勝利なのにね

7141 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:00:02.323227 ID:bHshmcOe
>>7137
報復死球で殺し合いの始まりだぞ、それは

7142 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:00:10.496213 ID:CeENn6LE
>>7137
うんまあその・・・・・・一応は事務所発表は卒業だから・・・・・・

7143 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:00:12.177905 ID:AYUL1vSb
>>7137
これがファックボールだ!

7144 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:00:21.035757 ID:vJ2LwPAv
>>7137
よければいいんですよって返してたらおもろかったのに

世界のFUJI「デッドボールだって?あんなのよけられない方が悪いんじゃん」

7145 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:01:08.953524 ID:/pT24MG9
>>7137
真実を言っただけで切る会社、糞

7146 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:01:54.056355 ID:kSv+sSh7
>>7143
お前もうちょい真面目に野球やってたらよかったのに…

7147 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:01:57.629974 ID:V9yYgFL6
ポケモンタワーとかいう初代ポケモンのホラー要素
続編でなくなってたり、なのに謎の電波が届いたり意味不明過ぎてホラー感ある

7148 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:01:59.238351 ID:RTgXYZ29
>>7143
真面目に野球していればなぁ

7149 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:02:37.009454 ID:Jw51eXvg
野球もまだまだ洗練していく余地があるねんな

7150 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:05:46.012767 ID:LLBteQgC
件の左打者並べたことを批判する人が結構いるという衝撃
野球選手もゲームのデータでなく生きた人間なんですけど…

7151 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:05:47.780380 ID:CeENn6LE
>>7145
毎日逆張りご苦労

7152 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:06:18.768212 ID:e8p+Kz52
まあ実際勝ちたいなら大谷翔平全打席敬遠よ

7153 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:06:30.976290 ID:kSv+sSh7
そのうちミーティアライトボンバーを投げられる投手が現れる…?

7154 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:06:39.563039 ID:vJ2LwPAv
>>7149
メジャーもそうだけどまず審判が洗練されて欲しいんだけどね
明らかな誤審してるのに俺がルールだみたいな態度未だに取ってるのが圧倒的大多数で
誤審認めたら給料の査定下がるからって言うけどそのせいで選手の年棒の査定下がるのはどう思うんですかね

7155 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:08:53.506753 ID:EP3/k1n6
>>7154
興行だから怪しいヤツは「観客が納得できる方」「長期的に運営できる方」なら良いんだけどね……
話題になる誤審ってあんまりそう言う方向のやつは効かない(ワイが興味ない&真っ当なのは話題にならない)

7156 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:09:31.272689 ID:0uDrcWpz
>>7143
杉内のチェンジアップの握りがまさにアレで笑う

7157 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:10:33.267315 ID:lz+xxCml
えー、主審のワイです。VARとビデオ判定を行った結果、多田野選手と判断し、多田野選手を退場としてプレイを続行します

7158 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:11:09.120377 ID:bHshmcOe
>>7152
じゃあその次に強打者置いておくね

7159 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:12:06.480901 ID:Y5w0UTew
>>7150
生きた人間だから殺せるんだろ!?

7160 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:12:09.437919 ID:zedg/hHX
ttps://x.com/elckski/status/1958485724153479530
いいっすね〜

7161 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:13:28.400571 ID:lLSJ4SsY
ダイヤのエースでチェンジアップはすっぽ抜けっぽく投げれるなら握り方は自由だって言ってたがマジなのかな
主人公はそれで覚醒したが

7162 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:13:45.196935 ID:bHshmcOe
>>7160
分かった
これは全員が酔いつぶれたときのタクシー代わりだ

7163 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:14:44.494256 ID:kSv+sSh7
>>7160
純粋に楽しい飲みの席になりそうな面子でいいじゃねえか
大惨事にもなりそうだがw

7164 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:15:13.967331 ID:6nDoQ/yF
>>7162
呑むなと!?

7165 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:16:32.047025 ID:zedg/hHX
ttps://x.com/zabu72nezu271/status/1958507252169535813
為になるなぁ

7166 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:16:37.643660 ID:AYUL1vSb
>>7164
オレンジジュースください

7167 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:16:53.961029 ID:WYKkkEEl
郡道先生はなあ……少々口が悪い人だったからね

7168 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:17:01.685398 ID:CeENn6LE
>>7164
酒はダメなんで オレンジジュース下さい

7169 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:17:16.561503 ID:FRR/NqYg
>>7168
はいカシスオレンジ

7170 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:17:36.195192 ID:bHshmcOe
>>7164
その代わり、つまみをいっぱい食べていいよ

7171 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:18:29.884030 ID:kSv+sSh7
>>7165
でも清楚な女の子はわざわざ褐色ギャルな格好はしないと思うんですよ
それを分かるんだよ!

7172 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:18:46.475049 ID:AYUL1vSb
>>7170
スレ公式フードの唐揚げとトンテキ

7173 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:18:48.888432 ID:EdleIEXr
可燃性の水と可燃性のウーロン茶ならあるよ

7174 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:19:24.152990 ID:kSv+sSh7
>>7168
強くなりすぎたとか言っておきながらB級上位どまりの人!

7175 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:20:48.003715 ID:CeENn6LE
>>7169
5%とおいったところかな

7176 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:22:17.901872 ID:/pT24MG9
清楚系ビッチVS褐色処女ギャルVSダークライ

7177 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:23:02.870656 ID:XG20ClKo
>>7175
非アルコール分が?

7178 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:24:47.301425 ID:EP3/k1n6
>>7176
ダークホールで両方に睡眠姦を仕掛けるダークライトレーナー

7179 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:25:37.631440 ID:oknlfxHP
>>7171
でもビッチは清楚系の格好するんだよ、男にモテるために

7180 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:26:35.660749 ID:EdleIEXr
擬態して狩り取るのさ

7181 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:26:36.524009 ID:eU2Wh+OC
>>7176
清楚系ビッチなる語は本来系統として清楚の下にビッチが付く事はない対立概念なので
清楚風ビッチが正しい(日本語警察)

7182 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:29:37.488964 ID:FRR/NqYg
>>7181
清純派AV女優は正確にはなんといえばよいので?

7183 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:29:45.645788 ID:pEmxKGvo
付き合ってる間は清楚だけど他の男に行くまでのスパンが短いからビッチ扱いかもしれないだろ!

7184 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:32:49.613634 ID:csqukQT0
>>7182
派に関しては下に来る単語のAV女優界隈における派閥なので系よりは比較的おかしくないかな
敢えて言うなら清純売りAV女優とか清純キャラAV女優が誤解を招かない

7185 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:33:30.845778 ID:zedg/hHX
ttps://x.com/WANPOWANWAN/status/1958463814736748926
たのしそう

7186 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:36:18.594463 ID:kSv+sSh7
>>7185
よかったね
じゃあそろそろ一歩の展開進めようか?

7187 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:36:34.594300 ID:CeENn6LE
純情派・・・・・・はぐれ刑事純情派でいこう

7188 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:37:07.477792 ID:mG3txCIj
ttps://tadaup.jp/8fNsKFRT.jpg
これが艦息子か・・・

7189 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:43:17.811795 ID:XRYand5t
うーん、今スパロボYのDLCキャラ用のカスサンリスト作ってるんだけど、Wの戦闘BGMこれ主題歌より普通に戦闘時に掛かってたBGMの方がしっくりくる気がしてきた

7190 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:44:19.749680 ID:bHshmcOe
>>7188
最初、ガチ目に運営の正気を疑ってたが
もうこれ言峰の尊厳を完全に破壊するためのなんかの作戦だろ

7191 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:45:19.318093 ID:UpmzlCYk
>>7190
渋い声なんだよ(白目

7192 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:46:36.905732 ID:zedg/hHX
>>7186
へ……ヘイトスピーチ……!!

7193 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:47:30.143744 ID:kNL3SzpV
>>7188
ネタとしても面白くないのヤベーッス

7194 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:49:49.804258 ID:zedg/hHX
GガンとWはプレバン限定のHG5体セットを受注生産してクレメンス

7195 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:52:03.022212 ID:RkNpe6TI
キレーちゃんはこの見た目でしっかりあのイケボで喋ってるっぽいのホント笑う

7196 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:53:02.253799 ID:Y5w0UTew
ところで雑にラスボスになったバーサーカーは恥ずかしくないの?

7197 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:53:12.963062 ID:WYKkkEEl
ミクダヨーになっても中身はキレーちゃんだから呼延灼っぽい喋り方になろうとも声はジョージのままなんだよな

7198 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:54:36.440328 ID:kSv+sSh7
ギロロ伍長とかも声あててるんだし、リヨ麻婆くらい何ということもないのではなかろうか?

7199 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 22:59:03.024965 ID:kNL3SzpV
ジョージも声の劣化ヤベーと言うかお爺ちゃんだもん正直…

7200 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:02:53.072640 ID:EdleIEXr
矢尾さんとか声を聞いてもう限界だなと思える人のCV交代を受け入れる度量がこの先必要になる場面に多々出逢うと思う

7201 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:05:01.849852 ID:pEmxKGvo
老ける前に作品の展開が終わっていれば…

7202 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:08:14.852540 ID:zedg/hHX
次元の人はもうみんな無理やと思ってる中で続けてたけど、最後に花道貰って去っていったな

7203 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:10:12.645821 ID:2plyo2YD
>>7199
アニメ版ギルティギアストライブ見てたら、ソルの演技が本当に辛そうで聞いてていたたまれなくなってきたよ

7204 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:10:17.080972 ID:xXgMJeg3
サンライズがやってるダンバインの実験動画で久しぶりに若本の声聞いたとき
さ行がちょっとあやしい感じになってていよいよかなぁってちょっと悲しくなった

7205 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:11:23.776285 ID:liOnyIvW
TARAKOさんはもういないし矢尾さんも声が限界…
いやまあラムネの新作が作られることがあるかといったらまずないだろうけど

7206 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:12:12.093164 ID:EP3/k1n6
声優をバシバシ変えても問題ない作品ややり方が出て来るか
コンテンツの寿命を声優に寄せるかの経営判断が要るんだよなぁ
難しいね

7207 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:13:49.081983 ID:WYKkkEEl
池田さんも怪しいね、安室変わったし赤井秀一もぼちぼち変わるかな

7208 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:13:58.442242 ID:CeENn6LE
ドラゴンボールもダイマで子どもになる展開を挟んだとは言え一部除いて声優とっかえ状態だったな
でもなんでアンタは変わらないんだよ最年長

7209 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:16:07.202517 ID:Hf2Iqirg
>>7208
野沢さんもシャウト系の演技はきつくなってきてるのが分かる
「はーっ!」が「へぁー!」にしないと声出ない程度には弱ってる

7210 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:16:35.298553 ID:zedg/hHX
ttps://x.com/siba_29/status/1958484319263179146
素晴らしいパーマー

7211 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:18:51.599267 ID:Tlo4kE20
聖闘士星矢がはじめて声優変更した時はファンからすごい批判受けてたけど、
結局すぐに最初のメンバーの再出演とか物理的不可能になったし
声にはこだわらないし毎作品ごとに総入れ替えしてもOK!ってなったのは展開とかする上で楽そう

7212 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:20:06.911553 ID:MoD7Awa5
キンチェム以外の不戦勝ってそういや知らんな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy1AkhkaIAAv0h3

7213 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:20:11.502932 ID:kNL3SzpV
野獣先輩「っぱアーカイブ化よ」
ちしょうMUR「俺らのはネットの玩具だと思うんよ」

7214 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:20:34.531363 ID:MoD7Awa5
ミスった
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy1AkhkaIAAv0h3.jpg

7215 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:20:41.860782 ID:zedg/hHX
マックスは続編でちゃんと歳を取ってるから速水さん続投でええな!!

7216 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:23:04.300656 ID:XRYand5t
>>7208
変わらない訳じゃない、でぇベテランも一時期ヤバい時あった
何故かパワーアップして復活した

7217 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:23:15.711436 ID:WYKkkEEl
野獣先輩はどこにでもいる
ttps://i.imgur.com/O6hyKr2.jpeg

7218 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:23:21.036487 ID:bHshmcOe
>>7212
ウマ娘の☆3確定のゲート上文字にでてくる、唯一抜きん出て並ぶものなし、の元になった
エクリプスさんが強すぎて単走になったことはある

7219 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:23:45.646938 ID:oknlfxHP
年取った声優継続するなら、現役のうちに声紋取って声優のAI化するしかない
ロイヤリティもらえるようにすれば声優にもメリットはある
声優死んだ後はどうするかの問題はあるけど

7220 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:25:16.182406 ID:drsiofvF
杉田の声が出なくなるまで銀魂の映画も続くかもしれない

7221 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:25:29.800731 ID:pEmxKGvo
>>7219
死後も使うなら遺族なり権利の管理組織に金が行くようにすんじゃね
死んだから金払わんでええやろは流石にだし

7222 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:25:52.061080 ID:EP3/k1n6
>>7212
有名どころでセントサイモン、エクリプスなんかはやっとる

7223 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:26:13.351580 ID:CeENn6LE
亡くなったなら払わなくていいってことになったら
やたら声優が古い新作アニメみたいなのが作られたりするんだろうかな


7224 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:27:19.694209 ID:MoD7Awa5
>>7218 >>7222
あー言われてみればエクリプスだったわ セントサイモンは名前知ってたが単走あるとは知らなんだ…というかやっぱ有名どころの名前ばっかやな!


7225 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:28:15.606707 ID:2W/r1N6I
>>7223
AIボイチェン「科学の進歩ってすげぇ!って言われてやるよ」

7226 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:30:23.908046 ID:pEmxKGvo
>>7223
多分生きてる声優使わなくなるだろうな

7227 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:34:06.731616 ID:bHshmcOe
歌もAI使ったボカロがだいぶすごいから
あれと戦うことになるの辛そう

7228 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:38:22.352001 ID:oknlfxHP
>>7221
そうなんだけど、声優がなくなれば自分らがロイヤリティ貰えると思う遺族がいると、いや不穏なことが頭に浮かんで

7229 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:39:53.901903 ID:55NDx+hE
>>7226
俳優すら使わなくなるかもしれんのよね
まあ、中の人はいるだろうけど

7230 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:40:36.684959 ID:56yBR6uE
声が出なくなったり死んじゃった時に役を引き継がないとどうなるかはぶりぶりざえもんが教えてくれた

7231 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:40:38.305590 ID:zedg/hHX
日本だとマルゼンスキーが馬主友だちに頼み込んでなんとかレースできる頭数になったとか童帝か誰かに解説されてたな

7232 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:40:44.623303 ID:6slXqfMl
なんだかんだ言ってボカロとかボイロって元の声優さんもちょいちょい見るんだけど
ゆかりさんの中の人だけは見たことないな……

7233 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:46:58.661125 ID:EP3/k1n6
>>7231
日本は競走中止にしちゃうからね
イギリスだと2021年にあった模様、なお長距離レース不人気のせいらしい
元々は救済レースだけど約4000メートルを200メートルにしたとか


英競馬で珍事 1頭立ての笑撃レースに現地困惑「最も奇妙な体験」「ジョークかな?」
ttps://the-ans.jp/news/153056/

7234 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:48:34.391987 ID:OORHaUGy
はま寿司来たら、長男とお館様が受付してた
鬼殺隊売上に貢献しろ

7235 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:51:15.140780 ID:xXgMJeg3
>>7232
ゆかりさんの中に人はVtuberとして元気してる
ttps://www.youtube.com/shorts/uouAWpT-5eQ?feature=share

7236 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:51:22.382379 ID:kSv+sSh7
異常者どもが寿司屋で働いてるとは、世も末だな

7237 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:51:24.472792 ID:IpQOnXmN
メカ沢「でもよぉ……いいのか? このまま声優やら俳優やらがみんなAIでいいや
ってなっちまったらお前ら……機械に支配されちまうぜ?」

7238 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:52:04.024616 ID:oknlfxHP
深夜影響してるはま寿司ってあるのか
平塚に朝5時から深夜3時まで営業のはま寿司あるの初めて知った

7239 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:52:13.250312 ID:6slXqfMl
鬼殺隊の親方様って多才な陰陽師の拙僧が愛と希望カートリッジの力を借りてキラークイーンで爆破するんでしょ

7240 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:53:33.704943 ID:OORHaUGy
>>7236
でものこのこやってきて高めのメニュー頼んでる間に産屋敷ボンバーされるのが無惨様だろ!

7241 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:54:31.447882 ID:6slXqfMl
>>7235
御存命でらしたか

7242 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:55:35.025508 ID:kSv+sSh7
>>7240
無惨様ってどんなもん好んで食べるのか想像つかねえわw

7243 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:56:27.271735 ID:OORHaUGy
>>7242
人肉以外だと、高い値段ついてる品しか食わないイメージ

7244 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:57:05.940866 ID:wN3os6JO
>>7239
おまけにそろそろ昼飯を食い始めるゾ

7245 :常態の名無しさん:2025/08/21(木) 23:58:00.556866 ID:c4nkGJro
かっぱ寿司にはカッパがある
スシローにはイチローがいる
はま寿司にはハマの大魔神がいる
くら寿司に倉木麻衣がいる
魚べいにはさかなクンがいる

7246 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:04:14.359995 ID:KDKQw0sF
>>7236
ttps://itpierrot.booth.pm/
寿司屋は働く場所ではなく戦う場所だしな

7247 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:04:15.302871 ID:xAho7Klj
無惨様に滑空粘魚寿司を提供して殺されるツボック

7248 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:08:46.769927 ID:JrsT60r5
テイルズのファラっぽい声のvがたまにショートで流れてくるんだが声真似なのか本物なのか分からんないっぴ…

7249 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:09:20.591366 ID:h/G5p3sM
あじゅ姉か、あの人は本人かと思うぐらい声似てるよね

7250 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:10:10.710701 ID:J8FF1JVu
>>7242
普段は炭水化物取らなくてお肉をよく食べる
正月には一流芸能人ごっこをすると聞いた



ttps://times.abema.tv/articles/-/8632771

7251 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:11:15.826112 ID:ISnuJCcI
秋本治先生のタイムチューバーゆかり二巻を読む
昭和20年代生まれにとって昭和30年代から50年代はやっぱり思い出深いんだなぁ
あとこち亀にいたキャラも出てくるのね
しかし相変わらずサブカルのネタが濃いw

7252 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:11:52.600112 ID:LVI8EgWf
ファラといえばファラ・グリフォンではないのか

7253 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:12:34.303764 ID:4Aiz8DEW
>>7250
格付けを外した金爆に無惨様ばりのパラハラをするって?(小並感

7254 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:12:36.452291 ID:yYvosRn7
>>6931
スターリンもロシア人じゃないのにロシア至上主義だし、
割とそう言うもんw

7255 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:13:35.977789 ID:S3ETxsaO
あじゅ姉はKAKAROTのビーデル登場シーンで同時に喋って頭おかしなるで
ttps://youtu.be/l0vRWtwe1tY

7256 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:14:22.406272 ID:quwZWg1o
Twitterみてたら34000点つまり1-3位完全制覇してる人おって草

7257 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:17:14.566827 ID:9GabODY9
34000点だけど圏外アリの人もいて笑う

7258 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:17:58.496815 ID:ReEEVLiR
最序盤で圏外になったんやろなぁ

7259 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:18:16.580917 ID:JrsT60r5
やはり別人なのか…?

7260 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:19:38.273313 ID:WAXy+Xj4
>>6732
このラコニア号事件ってやつか
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

何がひどいって「B-24のパイロットはUボートの位置に加え、彼らが救助活動を行っていること、甲板に生存者らを載せていることを上級司令部に報告していたが、その上で攻撃を行うようにと明確な指令を改めて受けていた」

7261 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:20:22.342860 ID:Bcw5J7x2
ブルアカが顕著だけど最適解が決まったら後はタイムアタックになるからな…

7262 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:24:16.320783 ID:tttEk/Lw
>>6794
外人さんには和菓子より取っ付きやすいとは聞くが、日本に持ち帰るお土産としてはあんまりよかないか

7263 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:26:25.700988 ID:quwZWg1o
ttps://x.com/Touhou_LW/status/1958469130253947285
馬鹿な……えーりんはPカップなはず……!

7264 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:26:46.822088 ID:xAho7Klj
戦争関連の瑕疵を見ると、人間はクソやから滅びろと抜かす創作の敵に反論しにくくなる。

7265 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:29:24.139296 ID:5LXpyb1Z
心が綺麗な生き物なんて存在するのか?

7266 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:29:25.241823 ID:mASEpEe8
「トムとジェリーは暴力教唆アニメだという風評被害が流れている」
「なにも擁護ができない(正直)」

7267 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:30:29.435140 ID:+467wFOe
まず……心とは、何か……(ネットリ)

7268 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:33:08.289723 ID:xAho7Klj
人間がみんな美少女バニーガールとちんこの生えた美少女バニーガールになればあらゆる争いはちんちんまんまんで解決される!
そうだれ松ッ!

7269 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:34:01.068919 ID:ReEEVLiR
>>7262
でも他に日本らしいお菓子類ってなるとなぁ
生菓子とかになっちゃって持ち帰るまで日持ちするだろうか

7270 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:35:48.589451 ID:ISnuJCcI
うーん、難しい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyn74ZbbMAAWJ16.jpg

7271 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:37:41.405327 ID:msFlEWXa
>>7268
美醜の価値観が変わるだけでそのうち何も変わらないよ

7272 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:38:04.754665 ID:BzhqgTl5
スパロボ新作の話になった時にスパロボやったことない人に理由を聞いてみたら
「スパロボに登場するキャラの原作全部見るの大変だから」と言われて宇宙猫になった

7273 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:38:30.477756 ID:xAho7Klj
ようこそ実力至上主義を圧倒的な筋力で破壊する青空教室へ!
だったら君たちどうするんだい!

7274 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:38:34.149091 ID:ReEEVLiR
>>7270
1 私のためにこんなにしてくれるんですよ
2 そんなお疲れの彼を私が癒やしてるんですよ
3 お前より私のほうが一緒の時間は長いが?
4 仕事とプライベートを混同するなんておこちゃまね

という戦慄のバトルかなって

7275 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:39:03.512665 ID:hAMe1NEu
>>7270
先生これ問題文間違ってない?本当に教員AとPは付き合ってる?

7276 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:41:08.054472 ID:YQvz1IW8
>>7270
@私の方が優先されてる愛されてる(マウント)
A仕事だが?プライベートは私の物で私に癒されてるが?(マウント返し)
B言うてそんなに過ごす時間が無いやろ、量の点で私が勝つが?
C「アイドル」と「プロデューサー」やぞ?適切な距離を取れやボケ

ワイの灰色の脳だとこういう分析ですね(メガネクイッ)

7277 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:45:21.879911 ID:9Oz2jv6y
「 私の名は『野原ひろし』 年齢35歳 」

「 自宅は春日部市の住宅街にあり……… 結婚はしているし、子供も2人いる……… 」

「 仕事は『双葉商事』の会社員で毎日遅くとも夜8時までには帰宅する 」

「やめとけ!やめとけ!あいつは足が臭いんだ」
「『消臭しろよ』って言ってもやってんだかやってないんだか…」
「『野原ひろし』35歳妻子持ち」
「仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ足の臭さがすごすぎる男…」
ttps://youtu.be/SLwp6B5twAg?si=_FTN1lftnw6FWTWR

7278 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:45:43.753526 ID:w5cGVfQg
>>7272
むしろ未経験なら分かるな
一つでもやってれば知らん作品があろうが問題ないことは分かるし

7279 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:46:42.272659 ID:YQvz1IW8
>>7277
公式スピンオフ(根幹部分で原作と矛盾アリ、ひろしは弁当設定)

7280 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:47:40.071099 ID:gN89x5Pf
無職転生のコミカライズを読んだ僕「人の心とかないんか…?」

7281 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:48:31.065082 ID:xAho7Klj
>>7280
そんなもんないよ

7282 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:48:44.152395 ID:ISnuJCcI
拷問官「ウララちゃんを泣かせろ」

7283 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:49:02.641310 ID:BzhqgTl5
>>7282
はい有馬

7284 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:49:33.353298 ID:h/G5p3sM
>>7280
ヒトガミに弄ばれるあの世界にそんなものはない

7285 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:50:34.330877 ID:LVI8EgWf
拷問官「マイヨの粒マスタードだけでご飯食べられたわ」

7286 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:51:47.265030 ID:ReEEVLiR
>>7283
人の心とかないんか?(開始当時全身全霊で思ったこと)

7287 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:52:56.802809 ID:YQvz1IW8
でも有馬勝ち馬だろうと地方競馬場ひとつたりとも救えないんだ
でもハルウララは地方競馬場を救ったんだ

7288 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:53:42.600935 ID:U0qVVCH3
>>7280
性欲がある←これはいい
性欲が手当たり次第←まあアリ
性犯罪してる←論外

7289 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:55:37.283241 ID:VRwHoijl
ウララちゃん泣かすなんて簡単だよ
つ人魚姫の絵本

7290 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:55:41.335759 ID:l4OWl+/Q
無職中年ニートは別にいいけど両親の葬式ブッチして親戚の子供の盗撮画像でオナニーって普通にアウトやろ
それで追い出されたら罪悪感一切無しでねちねち自己正当化と家族を罵倒する所がもう本当に気持ち悪い

7291 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:56:26.318502 ID:uPinyAwH
>>7286
でも仕方ないし必要なシーンなんだ
今まで勝っても負けても「たのしい!」だけで終わってたウララちゃんが初めて「悔しい」になって「勝ちたい!」になるんだ
ウララちゃんの競争バとしての遅すぎる始まりのシーンなんだ

7292 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 00:58:41.090844 ID:YQvz1IW8
無職転生よく知らんけど酷い設定なんやろなぁ

7293 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:00:21.930952 ID:w5cGVfQg
そういやルーデウスって主人公ではあるけど選ばれしものではないんだよな
そういう役割は上司や子どもなので

7294 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:01:31.775034 ID:BzhqgTl5
>>7286
あろうがあるまいが一つのエンドコンテンツとまで称される難易度に対して
ウララ金策なんてのが初期にあったくらいに誰もが通る育成ルートである以上はほぼ全てのトレーナーが一度は経験してることなんだぞ

7295 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:02:12.520393 ID:qUR/hGtX
広陵の退任した監督の復帰予定があるのか・・・
秋に出て成績悪かったら復帰させんのかな

7296 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:04:07.550116 ID:uPinyAwH
>>7290
聞く限りライターも人の心持ってなさそうだが主人公の方もこれ何らかの精神異常持ちだろうこれは
普通にアウトどころか初期カイジの方がまだ人間ってレベルだわ

7297 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:04:34.446171 ID:w5cGVfQg
無職転生はスタジオバインドを生み出したことが一番の功績かもしれない
おにまいや瑠璃の宝石のアニメは素直に凄いので

7298 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:05:44.815408 ID:1dr0h7pv
父親が死んで母親は冷凍刑!ルーデウスくんのライフはもうゼロよ!

7299 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:07:41.160732 ID:LVI8EgWf
無職転生のテーマは「駄目なやつでも同じ失敗しても反省すればいつかはやり直せる」なので
物語で一回でも失敗した奴は許さないし絶対駄目って主人公に無謬性求める人には向いてない

7300 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:07:45.681853 ID:ReEEVLiR
ウララ金策はあのクソ効率悪いのをわざわざやってたのバカかなって

7301 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:08:30.160786 ID:+467wFOe
>>7295
世間の騒ぎが収まるまで引っ込ませとこ、以外のこと考えてないんやろ
本来ならあの監督は理事まで辞めなアカンのに

7302 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:08:52.604157 ID:5LXpyb1Z
俺TUEEのようで実は俺TUEEではないんだよね無職転生

7303 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:09:23.414976 ID:ISnuJCcI
>>7299
ちょび髭「ではワイの求める美しいゲルマン民族の理想郷が生まれる可能性も?」

7304 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:10:17.231147 ID:KrJ90Y8S
>>7297
作品一つの為にゲームの開発資金ポンと出したりアニメスタジオ立ち上げたり持ってる人の情熱って時に怖いなってなる時ある
ブシロードも同タイトルのアニメ作るための会社だっけか
アニメの方は・・・ちょっと合わなかったけど

7305 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:10:30.747812 ID:1dr0h7pv
マックeーンとかタマキンのほうが効率ええよね

7306 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:11:02.521810 ID:Yv3NnOcT
>>7295
後任は元部下で、自分は副校長として学校に残るって時点でもうね

7307 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:11:09.737597 ID:uPinyAwH
失敗には挽回できるのとそうでないのの二種類あると思うんだ

7308 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:11:14.145773 ID:9CnYoLCU
おっぱいとお腹が一緒に揺れてるのをみると心が穏やかになる
ttps://x.com/11mnou/status/1958306872022155735?t=fr7y6YFpH9WsCZ_0iJcEXw&s=19

7309 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:11:16.395370 ID:ARFzeAgc
無職はなろうでも古い寄りなのもあると思う
最近だと前世とかサクサクやろ


7310 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:11:42.550227 ID:uPinyAwH
>>7306
元部下っつーかコーチだから多分息子だぞ

7311 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:12:08.423285 ID:9GabODY9
>>7302
弱くはないのに相手が世界レベルでの強者やんけー

7312 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:12:18.177466 ID:BzhqgTl5
>>7299
とはいえ、さすがに息子が苦労に苦労を重ねて無事に生きて帰ったことを口汚く罵る親父だけは無理だった
それまでに何度もやらかしてこれかいだからどうしようもなかった

7313 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:12:27.841161 ID:w5cGVfQg
>>7302
明確な欠点持ちの主人公は珍しい
ゲームであったら最終的には外れるタイプだし

7314 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:12:47.424740 ID:LVI8EgWf
>>7302
ルーデウスそこそこ強いけどそこそこってだけだからね

7315 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:12:52.917269 ID:tVVkS2yY
作者「新作は『クズ無職だったワイが難関資格を取って金を稼いで最難関大学合格して人生やり直し〜入学式で異世界転移〜』です」
編集「それ現代パートの方が読みたいんだけど」

7316 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:13:06.941136 ID:9CnYoLCU
>>7297
スタジオバインドって無職転生作るために設立されたのか
力入ってたんやなぁ

7317 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:13:28.442903 ID:ISnuJCcI
甲子園常連校「いいんですか? 我が校が無くなれば甲子園に出られなくなるんですよ?」
甲子園に行くためだけに越境入学させてまでスポーツに尽力する私立校は何か違うと思うの
まあそれ言いだすとスポーツ強豪校が勝てなくなっちゃうけどw

7318 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:13:39.763806 ID:ReEEVLiR
>>7305
何ならスピトレばっかやりつつ、普通にG1も出て高速周回出来るバクシンでいい
ウララ金策は因子完全に捨てるけどバクシン連打なら因子が回収できるんだから

7319 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:14:04.523904 ID:h/G5p3sM
魔法も剣の腕も仲間やヒロインのほうが強いしね

7320 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:14:37.664165 ID:LVI8EgWf
>>7312
個人的にはそれも最終的に命を捨ててルーデウスを救った事で贖ったと思ってる

7321 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:15:08.403971 ID:tVVkS2yY
>>7310
苗字が違うから別コーチ
中井監督中井コーチ体制から松本コーチが監督就任で
元々フジテレビやらジャニーズ問題と絡められてたのでナカイ→マツモトとか言われとる

7322 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:15:14.619175 ID:eBFjQqAd
異世界もののテンプレート使いつつ、あそこまで味付けが違う作品出してくるジュビロはさすが
「ヒロインが嘘つけない」とかテンプレはあるんだけど、「主人公異世界に拉致ってきた天狗が小物」とかちょいちょいお約束を上手く外してる

7323 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:16:05.068808 ID:ISnuJCcI
昭和20年8月8日深夜に満洲から異世界に転移した関東軍一等兵のワイ
満洲に帰るために異世界で頑張る

7324 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:16:27.912217 ID:HkCtL1qz
>>7310
別人だよ、松本って人らしい

7325 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:17:00.157697 ID:BzhqgTl5
>>7320
俺はむしろそれが駄目だった
死に様さえ綺麗ならそれまでがどんなにクソでもチャラってのが一番嫌いでな、すまんな
こいつ結局何も償わないままルーデウスに「呪い」だけ残しやがったなとしか思えんかった

7326 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:17:43.839864 ID:5LXpyb1Z
パウロも親に恵まれなかったというか、悪いところも受け継いじゃっているのがなんとも。パウロは親としての評価はともかく師匠としてはガチで駄目駄目

7327 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:18:39.542879 ID:ISnuJCcI
妻妾同衾を息子に教える父親

7328 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:19:42.549208 ID:eBFjQqAd
>>7323
村上もとかの「龍」読んでるとなあ
こりゃ漫画の中で一部だけでも助けたくなるよなと

7329 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:19:46.678427 ID:4HukS1t5
>>7322
シルバーマウンテン、言うほどテンプレ要素あるか?w
ヒロインが嘘つけない種族特性とかもテンプレってほど見たことない

7330 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:21:23.035426 ID:eBFjQqAd
>>7329
主人公やヒロインに分かりやすい(足を引っ張るための)変な制約がある、って意味や
嘘つけない個人ではなく

7331 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:23:17.320772 ID:NxIZxT+x
ポケモンホラーってヤバいの隠してるだろ・・・
ttps://x.com/Pokemon_cojp/status/1958515972953821470

7332 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:25:01.286853 ID:ISnuJCcI
私はちょっとお色気要素があるなろうによく出てくるやたらとエロい目に遭うヒロイン
読者人気はそこそこ高め

7333 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:25:18.889308 ID:7JrNJcpp
>>7319
剣の腕はエリスのが上だけど、魔法に関しては明らかに嫁sより上じゃない?>ルディ

7334 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:26:44.196716 ID:plY0YRJ/
>>7326
そら師匠ポジじゃないんだから、師匠としてダメ言われてもなぁ…

7335 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:26:46.462295 ID:LVI8EgWf
>>7333
魔法の比較対象は社長と比べてじゃね

7336 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:26:53.080115 ID:eBFjQqAd
まあ、好き嫌い分かれるのは当然ではあるが、「作者が分かって書いてる」ならまだ理解はできる
「読者が不快になることを説明されても理解できない」タイプの作者もいるから

7337 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:27:24.613721 ID:5LXpyb1Z
確かロキシーってダンジョンで出会いを求めてたんだっけ?

7338 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:27:44.771796 ID:ReEEVLiR
>>7331
普通にホラーとして良質だから
ポケモンのホラー適性高いな……

7339 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:27:45.675220 ID:plY0YRJ/
>>7335
社長はあの世界最強の存在だからしゃーないわw

7340 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:27:52.150657 ID:NsSlqMmV
あえて言うなら主人公が美少年になったのと最初からクソ強いことあたりかな>シルバーマウンテンのテンプレ要素

7341 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:29:36.593320 ID:w5cGVfQg
パウロはエロゲのランスをマイルドにしたようなやつだし割り切れたな
周囲の人々の理解のおかげで何とかなったくらいの危うさ

7342 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:30:44.236311 ID:eBFjQqAd
後、無職転生は「作者が主人公に何をさせたいのか」がだいたい分かるから好感は割と持てる
そら、グダってる部分がないとは言わんが
最初に無双シーン書いたら満足して放り出すとか、行き当たりばったりで何やらせたいのか不明瞭とか、そういうの山ほどあるし

7343 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:31:34.821329 ID:s5coDOHy
地震?

7344 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:31:52.750142 ID:ROVG5E8w
ロリ好き作者「良い大人の現代人感覚の主人公がロリに手を出すと非難される」
ロリ好き作者「だからそんな良識言うてる暇が無いし主人公の庇護下で下半身で媚を売るのが仕方ないくらい、悲惨な世界設定にします」

7345 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:31:59.266474 ID:5LXpyb1Z
無職転生のモチーフ自体が鬼畜王ランスなんじゃね?と思ってる。ヒトカミはランス10出る前の鯨がモチーフだろうし

7346 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:32:18.260863 ID:ISnuJCcI
>>7343
雷?

7347 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:32:22.357400 ID:BzhqgTl5
パウロの過去の行いまではまあ過去のことだし反省するならで理解はするんだけどな
結局反省も償いもせずに、それで子供が無事に生きて帰ったことを罵り、頭の中でだけ反省して謝罪もせずに結局息子から歩み寄らせて
最後まで誤りも償いもせずに綺麗に死んでチャラだからなあ

7348 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:33:04.488498 ID:ISnuJCcI
>>7345
クジラ「なんとも酷い奴がいたもんだねぇ。人間をなんだと思っているんだろう」

7349 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:33:18.640773 ID:YQvz1IW8
>>7343
東海、近畿エリアに地震
静岡の西の端くらいしか揺れてないけど

7350 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:34:00.246397 ID:gmyRD+Qc
>>7336
U19とタイパクのことかな

7351 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:34:17.595107 ID:h/G5p3sM
>>7333
嫁よりは上だわすまん、仲間ってのが広く取りすぎたかもしれん

7352 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:35:44.539539 ID:YQvz1IW8
>>7349
自己レス、静岡揺れてないかも
NERVの強震モニタの地図の浜名湖を見間違えたくさい

7353 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:35:51.249642 ID:9GabODY9
ウツボットお前……メガ進化するのか……
しかしキモいな

7354 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:37:00.976695 ID:LVI8EgWf
>>7337
いつか白馬に乗った王子様が自分を求めに来ないかなーと思ってた
そして高難易度ダンジョンで1人遭難して一ヶ月サバイバルして魔物に食われる直前、イケメン有能冒険者になった昔の教え子に劇的に助けられて脳をこんがり焼かれた

7355 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:38:52.423830 ID:LVI8EgWf
言うても八男ほど強くないし8男ほど嫁は増えない

7356 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:39:01.192973 ID:5LXpyb1Z
なおロキシーはパウロやゼニスよりも年上である

7357 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:39:43.936865 ID:eBFjQqAd
タイパクはいい例だわなあ
読者が倫理的に受け入れがたい話を肯定的に書いて、なおかつ作者の倫理観ずれてたらまあ、その
作者が「これ、普通なら読者受け入れがたいよな」と分かってて書いてるならまだ分かるんだ

7358 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:40:08.222944 ID:POE2vvuh
赤ちゃん錬金釜の因子が突如降ってきたメジロパーマー

7359 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:40:13.390709 ID:w5cGVfQg
>>7347
パウロは周囲に甘えているタイプだから駄目なところも目立つわな
本人も分かってるので息子を過大に評価するし寄りかかりもしてしまう

7360 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:41:29.033459 ID:ISnuJCcI
相変わらずkのアイマス漫画はネタを色んな所から拾ってくるなw
ttps://tadaup.jp/8ZOd7Wlu.jpg
ttps://tadaup.jp/8Ko1DuNr.jpg

7361 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:41:30.307057 ID:plY0YRJ/
無職転生はパウロばかり槍玉にあがることが多いが、基本的に性格に難があるキャラばっかなんだよな
例えば嫁sだとエリスは言うまでもなく、ロキシーだって割とアレだし

7362 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:43:07.268725 ID:BzhqgTl5
>>7359
まあ俺の個人的感想だからパウロ好きな人にはほんとーにごめんなさい!なんだけど
最後まで一切挽回せずに死に方だけで許せ!ってなられて本当にリアルではぁ?って声が出ちゃったの初めてだったから……
結局一方的に息子が歩み寄るだけで呪いと反面教師以外の何物でもなかったのが、うぅん、でも人気なんだよなあ

7363 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:43:35.749241 ID:LVI8EgWf
ロキシー「ルディに嫁おるんは知っとるけどパッパ失ってクソほどおちんこでる今のうちに既成事実つくったろ!」だからな
元気づける為でもあるが

ロキシー、恐ろしい子

7364 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:47:58.221688 ID:plY0YRJ/
>>7363
>クソほどおちんこでる
誤字だけどあながち間違ってないからチクショウ!

7365 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:49:52.074101 ID:iJpgw6xW
>>7361
明確な悪役のヒトカミとかでもなければ良いところも悪いところあって結構アレだけどなんだかんだで良いところもあるってのがそれなりに徹底されてるからね
パウロは良いところ………な、なくはないよ!ないわけじゃないけどその良いところが表に出たり良い結果をもたらすことは一切ないけど!
だからねえ、むしろアレな人間塗れの無職転生でも際立ってるていうか

7366 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:51:43.772057 ID:IfFb/fVh
パウロが親としてうまく成長できなかったのはルディのせいもあるからなあ
子供産まれたから親にすぐなれるわけじゃないんだ肝心の一人目が中身ヒキニートのおっさんだったからズレてしまったんだ

7367 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:52:29.455657 ID:eBFjQqAd
私は「似たような立ち位置のキャラや物語においてたいして意味のないキャラを大量に出したせいで、話がとっ散らかった」トリコにめちゃくちゃ失望したので、
多少グダっても「作者が狙って・意識してこの展開やってる」なら割と寛大になってしまう

7368 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:55:18.015811 ID:BzhqgTl5
>>7366
云うてあいの親父ルディが大きくなる前から事情聴かずにしかりつけるとか普通の毒親ムーブかましまくってたやん
教育方針とか見てるとむしろルディが息子じゃなきゃ耐えられない気がしてならない

7369 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:57:08.824942 ID:TJMpO/lo
ルディはヒキニート時代性欲で破滅に繋がったんだけど転生しても治らぬその性欲が
パウロのムスッコに産まれたことで「やっぱパウロの息子やわ」と納得されてしまうバグが起きているという……

7370 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:58:43.907171 ID:w5cGVfQg
>>7366
一人目がルディでなかったら妊娠中の浮気のゴタゴタがどうなったのか気になるな

7371 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:59:32.234080 ID:+467wFOe
>>7350
後はアレだな、ライトウィングの作者の地球の子

7372 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 01:59:38.624949 ID:plY0YRJ/
ルディだけじゃなくノルンやアイシャも性欲モンスターだし、パウロの因子強すぎない???

7373 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:00:29.285874 ID:h/G5p3sM
>>7372
性欲が結果的に世界を救ったのでセーフ

7374 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:01:33.376095 ID:IfFb/fVh
>>7368
あれもルディが子供らしく無さすぎてそれっぽいことできるからで空回りしたからだって描写あったやろがい
あの時点からずっとそう書かれてきてる

7375 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:02:10.507945 ID:5LXpyb1Z
パウロというかその出身のアスラ貴族がだいたい倒錯した性癖を持っている

7376 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:07:40.823014 ID:BzhqgTl5
>>7374
結局反省も学習もせずに同じこと繰り返したじゃんってことだよ
ルディじゃなきゃまともな親になれたと言われてもなあとしか言えん

7377 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:12:35.757013 ID:ISnuJCcI
ところでウララちゃんをエッチな目で見るのは許されませんか?

7378 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:17:27.761838 ID:eBFjQqAd
ツンデレ巨乳をダスカに脳内変換して抜くのはしょっちゅうやってる

7379 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:18:19.495722 ID:xTyKuxx8
まあパウロの行って逆に相手がルーで薄くだから許されてる?ことで普通の子供にやったらアウトなこと大量にやってからなあ
あとルーデウスが異常だからしょーがないってのはルーデウスがパウロを許す理由としては良いけど他の人がパウロを許す理由にしちゃいけないとは思う
本当にあの場面はギースがいて良かった

7380 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:19:27.800460 ID:wlZU0hKF
>>7377
ダメ!死刑

7381 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:22:19.395011 ID:TJMpO/lo
>>7377
青空に浮かぶサイコマンの幻「ダメです」

7382 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 02:31:09.394631 ID:h/G5p3sM
無職転生は蛇足何処まで続くんやろ

7383 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 03:06:53.078629 ID:XlAQTuqS
>>7382
クロスボーン「諦めろ」

7384 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 03:13:44.251358 ID:LVI8EgWf
さすがにクロボンほどは長くならんやろ…

7385 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 05:33:43.209189 ID:eFuTdexr
>>7382
ここら辺りまでは聞いたことあるエピソードだけど、まだ残弾あるんだろうなー

7386 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 05:38:58.434549 ID:KcfhS2rl
ワグナス!クソ企業鬼殺隊コラ見てたらうちの会社とあんま変わらないなって気が付いた!

7387 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 06:25:59.647521 ID:ogZbW3we
>>7369
結局浮気セックスでハーレム作るしクズ度はそんなに変わらないんよねルディ…ひたすら前世の正当化し続ける

7388 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 06:41:49.946346 ID:KcfhS2rl
ルディって前世の正当化してたか?人神相手のときに開き直りはしてたけど

7389 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 06:43:50.431471 ID:DSk4mtlI
>>7353
高さ4.5mのあの体形で125.5kgしかないの最高にポケモンしてて好き

7390 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:11:12.388021 ID:z3AGl1W3
>>7348
実際、あらゆる面でクジラの方が上だしな
ヒトカミが優ってるのは陰謀面くらいか?それも直に動かざるを得ないヒトカミと、座してるだけでいいクジラの差とも言えるが

7391 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:12:54.222082 ID:nMT5jcsE
>>7384
クロンボに読み間違えた
クロンボガンダム

7392 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:22:57.371641 ID:8zUoViNy
言うほど無職のヒトガミとランスのクジラ似てるか?
あの手の神キャラでよく見るカス趣味ってだけでその趣味の規模も楽しみ方の視点も全然違うくない

7393 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:25:37.125803 ID:ZjbdsNUr
>>7389
毒液抜きの体重なんじゃないかしら
風船みたいな構造だろうし

しかしマダツボミ、メガシンカまで進化しても花は咲かなかったな

7394 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:30:11.465186 ID:18koAlKc
昨日8/21はバニーの日だったそうだが、
では1/28は逆バニーの日だろうか

7395 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:30:37.067110 ID:X8a9YoHX
>>7391
トビアは途中からクロンボのカーティスになったからだいたいあってる

7396 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:30:58.041716 ID:eFuTdexr
>>7390
つまんないからって世界壊せるほどの絶対的な力ないしなー

7397 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:32:31.790464 ID:UxK+j5B5
ヒトガミはクジラみたいにTSして主人公の娘になって人生エンジョイとかしないからな
リセットちゃんとのエロ入れたランス11出せ

7398 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:33:52.768721 ID:CQ6rFsT6
そもそもひとがみはなにがしらの存在が創造神の残骸ゲットしてその力一部ゲットしただけの存在だと示唆されてる感じなのが

7399 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:35:08.707962 ID:U1Tf+/Hs
>>7390
クジラは既に荒れる盤面が作ってあって、その中で動く群衆を眺めてるのであって、
ヒトガミは作れる使徒が3体までで、そいつらが作るシーンを楽しんでる様なもんだからな。
クジラは陰謀する必要がないだけでもある。

7400 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:38:41.592143 ID:eFuTdexr
対戦相手がいなくなって愕然とするラストシーンがよい

7401 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:39:41.256400 ID:JTYjb+fj
人間全てが悪いわけじゃないんだ!
ttps://i.imgur.com/01eRB1S.jpeg

7402 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:42:33.041268 ID:Wcm7fzFV
>>7397
プランナー(あ、このままだとクジラ様酷い目に遭うな……
まあええか)

7403 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:45:41.649593 ID:KcfhS2rl
>>7401
こういうのって遡ると水木先生の猫娘が最初なのかね

7404 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:50:13.262521 ID:z34vWIWb
ヒトカミは趣味で楽しんでるのは有るけど生存競争競争だから
ルディの子孫に殺されるのが予知で確定してるから何としても先に潰さないといけない
つまりはターミネーター

7405 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:50:18.822282 ID:9K6karVF
>>7403
江戸時代の同人小説雑誌に「惚れた女中が化け猫で」なんてのが人気ジャンルだったから
ケモミミ美少女の歴史は深い

7406 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:50:52.676629 ID:X8a9YoHX
>>7403
古代から九尾の狐が正体な玉藻の前とかいたし
海外だとエジプト神話なんかバステトとか動物+美人女神がいっぱいいる

7407 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:54:58.282696 ID:s6XDk1Jr
変態はジャパンの専売特許ではなかったのか

7408 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:56:08.073870 ID:X8a9YoHX
>>7378
海外の違法ウマシコ動画見てるとたまにダスカのおなかに帝王切開痕があるんやが癖になりそうで困ってる

7409 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 07:58:10.026226 ID:Yl+fNPIE
>>7403
猫娘レベルでいいなら水木しげるどころか、世界中で何百年何千年と遡れるぞ

7410 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:01:39.061560 ID:CQ6rFsT6
ヒトカミは死ぬときにそもそも無の世界で創造神の死骸を見つけて自分の物にしたという神になること事態が間違えだったと理解して絶望の中で死んでほしい

7411 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:03:15.315409 ID:cPb8FDIv
>>7391
アッシュは黒人だからアンカーは言えるか

7412 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:04:08.620313 ID:kXv938ss
獣人って括りでみると3万2千年前の彫刻「ライオン人間」や4万4千年前の洞窟狩猟壁画に嘴と尾のついた人型が有るそうだ

7413 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:15:30.736617 ID:9K6karVF
水木の御大は妖怪の特徴や姿については参考にした資料に忠実で水木の御大が創作した妖怪は意外と少ない
妖怪の姿をモリモリ創作したのは参考資料を描いた江戸時代の妖怪作家のほう

7414 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:16:31.126701 ID:eFuTdexr
>>7410
メインヒロインとヒーローがどういう答を出すか興味はある

7415 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:17:37.766081 ID:X8a9YoHX
>>7413
鳥山石燕やな

7416 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:19:26.883084 ID:rP2kFAst
そういや無職転生は前日譚だったな、本編はどうなってんの

7417 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:21:27.474722 ID:eG52y6qj
構想と設定があるだけで特に制作予定とか無いんでは

7418 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:23:59.153736 ID:fvz7IaXa
本編書こうと思って設定練ってたら前日譚の方が面白くなるのは案外あるあるでは?

7419 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:25:49.161047 ID:Yl+fNPIE
検索してみると漫画文化の中で人間の身体に獣の頭を付けたとか
まるっきりシルエットが人間なだけの獣人とかならもっと前にもいるが
人間にケモミミや尻尾つけだけっていう造形のキャラは手塚治虫が初めてかいたとか出てきた

7420 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:29:26.427073 ID:nycX7brp
>>7418
断片的に語られる前日譚が気になる奴有るよね厄祭戦とか
話ダイジェスト……戦闘シーン以外年表で良いからやってくれんかな

7421 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:31:14.615448 ID:2znZMXAz
半人半獣なんて神話の段階で描かれまくってるから手塚が初めてではないでしょ

7422 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:34:43.575500 ID:rP2kFAst
ケモノ度最低ランクのケモミミだけつけたキャラの話でしょ
wikipediaではこれ
>日本の文化で最初に登場する獣耳は1827年初演の歌舞伎『獨道中五十三驛』
>(四代目 鶴屋南北作)において猫耳の化け猫が描かれたものとされる[2]。
>漫画・アニメ等における獣耳の文化の発祥については、1963年のなかよし版
>「リボンの騎士」[2]で手塚治虫が生み出したとされている[3]。

7423 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:42:50.989499 ID:XASuhzhQ
顔がフンコロガシの体全体というがばがばビジュアルなケプリ神
胴体どころか脚まで含めて人の首から生えてる
接合部どうなってんだ

7424 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:45:50.849702 ID:e37XB3ti
黄金バットやタイガーマスクは古い方なんだろうか

7425 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:52:02.012884 ID:Yl+fNPIE
童話だと宮沢賢治が猫耳雪婆んごというオリジナル妖怪を描いているとか

7426 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:52:27.987709 ID:h/G5p3sM
無駄にメニューのバリエーション多いな
ttps://x.com/Merem110/status/1958471599960559915?s=19

7427 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:53:55.307238 ID:Yl+fNPIE
>>7420
今度やる映画がソシャゲのアニメパート再編集らしいからそこそこ厄祭戦の話やるはず

7428 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:55:08.495307 ID:1AARufev
どけ!俺は人間と人妻のハーフだぞ!!!

7429 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 08:57:55.358366 ID:Yl+fNPIE
>>7421
ケモ度1の話ね
神話の半人半獣ってだいたいがケモ度3や人間の身体に獣の頭って感じのニコイチみたいなのじゃない?
ttps://tadaup.jp/8Sl8Givu.jpg

7430 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:00:01.215599 ID:AIXEYpHi
インド神話は割とケモ化身が多いよな。獅子面とかイノシシ顔とか

7431 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:06:08.902635 ID:1AARufev
ヘッドをその辺の像と取り替えられたガネーシャさんに悲しき過去……

7432 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:10:45.209860 ID:X8a9YoHX
>>7428
人外の子を托卵した不貞母の子の可能性が

7433 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:15:30.016895 ID:LYJDiQ2C
オチがひどい
ttps://x.com/bourbonheim/status/1958393491752644763?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

7434 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:20:04.385555 ID:ZX/mtnTL
残念ながら返り討ちに遭ってのエロは無さそう
ttps://store.steampowered.com/app/3829570/_/

7435 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:24:11.907046 ID:AIXEYpHi
>>7434
真っ先にお姉チャンバラを思い出した

7436 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:31:35.738954 ID:ww9AQNvB
同じヒキニートなのに無職のルディとクマのユナ、どこで差が付いたのか
外見…財産の違い…

7437 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:32:04.839138 ID:qj5LzxNp
>>7433
そら(人権という概念もない時代だし)そう(皆殺しにもされる)よ

7438 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:32:17.537452 ID:LwB9XqnR
>>7436
後者は一般的に投資家とか呼ばれる人種では

7439 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:35:40.465335 ID:9K6karVF
風が吹く→砂塵が舞い目に入る→盲人が増え三味線需要が高まる→猫が減りネズミが増える→桶をかじられて新調するので桶屋が儲かる

これ、ムダが多くないですか?
リファクタリングしましょう

風が吹く→砂塵が舞い目に入る→目を洗うために水を入れる桶を買うので桶屋が儲かる

7440 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:37:54.087817 ID:ww9AQNvB
まさにそういう遠回りでの影響を意味する言葉なんで

7441 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:39:15.485769 ID:OUEJRzHI
あれ・・・・こんなんだっけな・・・・こんなんだったかな・・・・こんなんだったか
ttps://x.com/akeikou/status/1958571200839385477

世界情勢でぼるとだけ遅れている説あったけど、
本編みたらロシアの扱いって日米仏中独香のなかじゃ悪い方よね
まあ日本がラスボスだったりするけど

7442 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:40:05.488836 ID:IAooyIyG
風が吹いて桶屋が儲かるルートもいくつかあるからな

7443 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:42:27.005913 ID:qj5LzxNp
>>7441
アニメだけだとシャッフル同盟で一番扱い悪いのチボデーじゃねぇかな

7444 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:44:29.654971 ID:ReEEVLiR
>>7439
アメリカのゴールドラッシュで一番儲かったのは誰ですか?
ジーンズ売った人
金掘りの場所はガラガラヘビの生息地で、ガラガラヘビが避けるとされる染料を使ったジーンズが飛ぶように売れた
みたいな

7445 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:45:10.888037 ID:3EsS3Ffy
「なんでドラゴンは金貨を集めるか」で「連邦準備制度を信用してないから」はなかなかツボにはいったw
ttps://x.com/memeslich/status/1955645522762715399?t=K8c9cWyNAbUyPPoDdy7uHA&s=19

7446 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:46:37.536137 ID:OUEJRzHI
>>7444
そこらは投資に近いんじゃないかな
ゴールドラッシュで儲けた金を元手に成功したって人間は多いし
日本だとジョン万次郎とか帰国費用を稼いでいる
落ちぶれたのはいつまでも出ると思って何もしてなかった奴

7447 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:47:07.522405 ID:rP2kFAst
ドラゴンビットコインがあったら買っておくわ

7448 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:48:19.896804 ID:vjz3zwMn
チャップマンが英国式ボクシングと狙撃を使いこなす、遠近に長けた強豪と言う設定を忘れて、
米英ボクシング対決と言う見せ場が無くなったチボデーに悲しき過去

7449 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:48:31.267411 ID:ReEEVLiR
>>7445
まさか生態的にカラスみたいなもんで
キラキラ光るものを好んで集めるなんて設定だと威厳が損なわれるし……

7450 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:48:54.349600 ID:OUEJRzHI
>>7447
そういう詐欺があの世界に蔓延していそう

7451 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:50:03.946477 ID:OUEJRzHI
>>7448
それをガチでやっちゃうと
それを圧倒したマスターに誰も勝てなくなりかねないから・・・・

7452 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:51:20.599991 ID:aqdRMpsT
Gジェネだとマックスターは格闘と射撃両方使えて便利だったな
逆にボルトは遠距離攻撃がバルカンと気力消費するグラビトンハンマーしかなくて使いにくかった

7453 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:53:48.530584 ID:LVI8EgWf
ロフヴィル「カネ集めちゃいかんのか???」

※サイバーパンクファンタジーTRPGシャドウランに登場するドラゴン
 ヨーロッパにある世界十大企業のひとつで重工業がメインの会社「ゼーダークルップ」を支配する
 おやつは「仕事で下手こいた社員」

7454 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:54:19.763584 ID:OUEJRzHI
>>7443
あの五人、肩書と幸福度が反比例しているから

7455 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:55:16.314515 ID:n44RfcwT
マンダラガンダムで売り切れるなら
ゼウスとかネーデル辺りもプラモ化されそうやな

7456 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:57:56.727441 ID:OUEJRzHI
メガシンカって嫌がるポケモンがいるって設定だっけ
ガブリアスとかずっと手が痛いとかだったような

ttps://x.com/Pokemon_cojp/status/1958518388373803226
>メガシンカポケモン・メガウツボットを紹介!
>その巨大な体には、喉元をツルで縛らないと噴き出してしまうほどの
>大量の溶解液を蓄えているよ。

街中で連れ回すなよ

7457 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 09:59:23.780067 ID:f+Xx7Iwk
マンダラガンダムは終盤にガンダム連合のセンターだったからなあ
まさか、再登場したうえあんなおいしいポジションになるとは思わなかった

7458 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:04:27.184680 ID:Wcm7fzFV
>>7451
マスターはローキックで攻めたんだろう

7459 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:07:23.564124 ID:qj5LzxNp
>>7451
マスターが優勝した前回大会はチャップマン出てないんじゃないの?

7460 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:08:24.508792 ID:L7ssemjJ
>>7456
ベトンベターとかベトベトンとか設定的に絶対ボールから出してはいけないというか
生息地によく行けるなってレベルだから……
他には熱の設定が書かれてるやつらもよくボールを投げれる程度の距離にいて消し炭にならんなってやつらもいるし

7461 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:10:31.634473 ID:OUEJRzHI
>>7459
四連覇でガンダムファイトが射撃戦になるのを恐れたシャッフル同盟が
最強のマスターを参加させることによってそれを阻止したって設定よ

7462 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:12:29.295898 ID:f+Xx7Iwk
東方不敗が出場した12回大会は、チャップマンは出てないので東方不敗との直接対決はなかったか

7463 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:14:29.906853 ID:JdWVGfvR
サトシやオーキド博士がじゃれあったり抱きつかれたしてもなんともないんだから大したことないよ

7464 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:15:13.391624 ID:FnLc1NcN
イシツブテ投げ合うのが子供の遊びの世界だぞ

7465 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:16:24.771473 ID:X8a9YoHX
>>7434
タイトルが6なんやが1〜5もあるんか?

7466 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:16:34.565290 ID:AIXEYpHi
「ワシに飛び道具が扱えぬと思ったか!」 と弓でチャップマンとの射撃戦を圧倒する師匠が見たくないかと言われたら嘘になるかな

7467 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:17:02.268551 ID:n44RfcwT
ミケロと比べるとチャップマンって悲惨なことになっちゃったよな

7468 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:17:54.298901 ID:0X9XMry3
>>7433
時代背景考えると呪殺計ったならまあ殺されてもしゃあないよね

7469 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:17:56.229809 ID:9K6karVF
ミケロがアイツ良い空気吸い過ぎ

7470 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:20:52.528762 ID:qj5LzxNp
当時の今川監督の頭の中の設定だとやっぱチャップマン12回大会出てないみたいね
LD付属のインタビューの書き起こし載っけてるとこがあった
ttp://tanpoko.s500.xrea.com/anime/no2.html

7471 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:20:58.510214 ID:f+Xx7Iwk
ミケロはドモンの子供の話で出番あったんだっけ?

7472 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:21:14.400682 ID:IAooyIyG
>>7460
今マグマッグの話した?

7473 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:22:08.017223 ID:ReEEVLiR
>>7456
メガシンカは過剰なエネルギーで無理やり最終進化の更に先にシンカさせてるので
ボーマンダみたいに太古の姿を取り戻しても、なんか翼がくっついてイヤ!でストレスになったりするし
メガスピアーなんて生物として間違ってる

7474 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:24:57.895006 ID:gmyRD+Qc
>>7471
あったし誰だお前レベルで改心してる

7475 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:26:00.467491 ID:no5qUPSo
>>7472
孵卵器さんのこと劣化ウルガモスって呼ぶのやめなよかわいそうだろ

7476 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:30:57.319992 ID:sdT8U3E1
>>7474
ドモンの娘(恩人)の部下やっているんだっけ?

7477 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:31:01.265992 ID:VzBTW0aM
メガシンカで嫁になるサーナイト
♂も嫁になるし色違いは純黒のドレスで激重だぞ

7478 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:32:27.155931 ID:AIXEYpHi
>>7476
再戦の機会を与えてくれた東方不敗にも命を助けてくれたドモンにも深く感謝している・・・。
言われてみたらそりゃそうなんだけどそんなにファイターの誇りとかある奴だったのかお前

7479 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:34:02.284059 ID:ww9AQNvB
初登場はチンピラだったな

7480 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:35:37.921951 ID:OUEJRzHI
>>7470
そうなんねさんくす

7481 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:38:45.417046 ID:OUEJRzHI
メイナード神父!聖なる手榴弾を!!
ttps://x.com/isiyumi/status/1958518022806663465

7482 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:40:52.821270 ID:X8a9YoHX
ミケロがDG側だったせいでいろいろと罪に問われそうになった時に
ドモンが庇ったおかげで罪が軽くなって恩義に感じてるんだったか

それでドモン娘の部下をしてる

7483 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:51:29.584677 ID:gmyRD+Qc
>>7482
香港での闘いの後に普通に再逮捕されたんだがDG細胞に侵されてる関係でどこの留置所も受け入れを拒否
ドモンの勧めでCDGC(DG細胞の研究・管理を行う組織)に入って治療を受けることになった
ところがそこで非人道的な人体実験のサンプルにされて、ブチ切れたドモンが強引に逃がす
実験とDG細胞の影響で死に際を悟ってネオイタリアに帰る途中でジュニアたちと遭遇し、ジュニアたちを狙うゼウスガンダムと戦闘し死亡

7484 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:51:51.162139 ID:FnLc1NcN
九州にも似たお菓子があるんだっけ?
別にどっちでも美味しけりゃいいよね
ttps://x.com/AiPinfu2003/status/1958500362387660905

7485 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:54:21.429169 ID:rE6lLEco
>>7483
ついでにそこでドモンがブチ切れたおかげで夫婦仲親子仲がこじれる一因になったんだよなあ

7486 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:56:38.659430 ID:OUEJRzHI
>>7484
九州が先というか九州で売ってたのを東京でも売り始めたみたいなながれみたい

7487 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 10:57:32.003768 ID:JjpYLymA
>>7484
だから亀屋万年堂のナボナにしておけとあれほど

7488 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:00:34.209030 ID:CQ6rFsT6
CDGCからしてみればdg細胞がうまく共存しとる希少サンプルだから人体実験したい

7489 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:02:34.588355 ID:OUEJRzHI
骨から描くというのはよく聞くけど
服から描くってのはあんまり聞かないな
ttps://x.com/Gigfor1/status/1958543150101987406

こっちの方がエッチだよね

7490 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:05:04.685846 ID:oPdw/VWU
パクリをパクリ元に渡すとか普通に宣戦布告なんですわ

7491 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:06:09.828657 ID:LVI8EgWf
>>7484
福岡ひよ子本舗吉野堂「ワイんとこのお菓子守るために立体商標として登録したろしたで」
株式会社東京ひよ子「ハァーワイんとこもひよこ型のお菓子あるんですけどぉ!!不服なんで裁判だお」
知的財産高等裁判所「福岡ひよ子販売は関東九州北部だけなんで福岡ひよ子が全国的に祖っちゅうのは無理あるわ」
知的財産高等裁判所「ほんでヒヨコ型のお菓子は立体商標登録前から全国的にあるし何言うてけつかんねんホンマ」
福岡ひよ子本舗吉野堂「ならなんで最初立体商標受け付けたねん!控訴やボケが」
最高裁「はい立体商標取り消しね」
福岡ひよ子本舗吉野堂「」

って流れがあって福岡の人間は東京ひよ子を忌み嫌ってるみたい
俺は関東の人間なんで「なんでその無理筋通ると思ったんですかね」と思ってるが
実際にこの話を福岡出身の知り合いとしたら絶縁されるレベルでキレてたのでなんかあるんだろきっと

7492 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:06:38.564576 ID:4Aiz8DEW
>>7489
服の内側もきちんと書いてる時点でどうみてもわざと書いてるだけだし…>服から描く

7493 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:07:22.623126 ID:ww9AQNvB
葉隠ちゃんはとてもエロい

7494 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:09:38.570679 ID:4Aiz8DEW
>>7493
Mt.レディどころかBクラスのトカゲちゃんですら個性仕様の専用コス作成可能なのがバレて趣味で露出してる疑惑が出てるエロさよ…。

7495 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:16:24.622844 ID:FaRBDodf
Xの話だからちょっと説明すると
「外国に住んでる日本人にとらやの羊羹なんて差し入れしてんじゃねえよ」というツイートが先にあって
当然「何言ってんだこいつ」という話になって
それを踏まえての半分ネタツイだと思います

7496 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:19:43.999580 ID:LCeC2D21
>>7494
美少女が自分から素っ裸でいてくれるって良いな

7497 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:21:04.691185 ID:6MsIvoNT
葉隠ちゃんに気づかないフリして触ったら素肌なのすごくいいよね

7498 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:23:30.837802 ID:4Aiz8DEW
わかりました・・・。ひよこが駄目なのでこっこにします…(サイレントヒル感)
まぁひよこイメージってだけで全然別物なんだがw

7499 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:25:16.258488 ID:9GabODY9
制服着てる葉隠ちゃんは上から覗き込んだらパンツまで丸見えなんだよね

7500 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:27:34.457959 ID:X8a9YoHX
覚悟のススメの話ししてる?

7501 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:28:58.347395 ID:CkqL/s7X
葉隠ちゃんバニーの股間の角度完了?(難聴

7502 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:29:55.320111 ID:4Aiz8DEW
>>7495
ttps://x.com/i/trending/1958202529248129066

これか…。きっと虎谷の羊羹だから虎屋の羊羹とは似ても似つかぬクソマズ保存性0のやべぇ商品なんだよ多分。
というかだったら赤福餅もってこい って 移動時間含めたら賞味期限実質1日のものをビジネス土産に持ってくるとか悪意しかない…。

7503 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:41:38.472549 ID:iITJXZDL
>>7277
大人になればなるほどわかる圧倒的カチグミちから

7504 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:44:46.473443 ID:vjz3zwMn
>>7453
あの社長、ランチに誘われる=お前がランチだみたいな持ちネタあるけど、
人間食ったら闇堕ちする系ドラゴンらしいんで、
まだ無事と言う事はまだ人間食った事ないらしいとも聞く

7505 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:48:18.627593 ID:OUEJRzHI
>>7503
なんなら連載開始当初から
こいつマケグミじゃなくない?って言われてたし

7506 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:53:03.075521 ID:H9RxF880
時間凍結で保存すれば消費期限1日のものだって人生の末期に美味しくいただけるのに

7507 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:53:37.479985 ID:yHvvJ0b7
>>7401
勘のいいガキは嫌いなあの人もこっち系に錬金してたらワンチャン赦された可能性もワンちゃんだけに

7508 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 11:54:29.505111 ID:LVI8EgWf
>>7504
人間にとっちゃ世界十大企業のCEOのグレートドラゴンなんて闇堕ちしてようがしてなかろうが似たようなもんなのでセーフ

7509 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:00:42.183194 ID:yHvvJ0b7
>>7444
北海道のゴールドラッシュで一番儲かったのは誰ですか?
白石由竹

そういえばあの大量の砂金の由来て何処からだったっけ
アイヌや諸悪の根源が自分たちで採集したんだろうか

7510 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:02:35.841317 ID:wlZU0hKF
必要あるとはいえクレジットカードの情報をネットに入れるときって本当にここ大丈夫なサイトかってドキドキする
昔はここまで緊張せんかったけどAIの発展もあって巧妙なフィッシングかもってついつい思ってしまう

7511 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:05:07.915431 ID:9K6karVF
ごま塩は「降魔死王」とも読めるためおめでたい席にごま塩ふりかけを用意するのはNGですね

7512 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:05:41.956355 ID:4Aiz8DEW
>>7507
というか牛本人が巻末ネタでやってたら犬耳幼女。

7513 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:05:59.500753 ID:NhlrI4A/
>>7509
アイヌが先祖代々採集してた物らしいけど北海道にある埋蔵金伝説がモチーフなんじゃない?
アイヌ絡みのもあるそうだし

7514 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:09:47.603360 ID:GvuCPMVZ
東北の年齢高い人に対してサントリー製品買ってくるのは禁忌肢になってた時期はあったなあ

7515 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:09:54.716336 ID:wlZU0hKF
日本も昔は金よく取れたのにいまはその殆どが海外に行ってしまった悲しみ
江戸時代がわるいよー金と銀のレートをちゃんとしないとから

7516 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:10:02.516036 ID:Wcm7fzFV
最近だと駿河屋みたいにやられるケースもあるしな
第三者からの報告をさっさと出して欲しい

7517 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:11:26.511989 ID:bIlOODFG
HGマンダラガンダム発売 どれくらい売れるんかのう

7518 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:11:37.205369 ID:zTaBHKrm
ヒロシが勝ち組とか負け組ではないみたいな話は、クレしん連載開始当初の日本と現在の日本の経済状況が変わりすぎただけって話だし…
かつてはうだつの上がらない奴扱いだったヒロシが、今では勝ち組って言われてしまうくらい中流階級以下が貧しくなった

7519 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:11:49.879373 ID:L2DwkFoL
>>7455
量産機需要のあるネーデルガンダムはともかく、
チャリオットがデカいゼウスガンダムはなぁ……
MIAでは両方出てたが

>>7509
北海道は普通に砂金取れるので

7520 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:12:14.662957 ID:Wcm7fzFV
欲しい人に行き渡ってればいいがのー


7521 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:15:32.052852 ID:pKeRS/Zd
>>7517
もう争奪戦は終わって売り切れてるぞ

7522 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:19:26.366588 ID:Wcm7fzFV
昔のヒロシはそうよ、そのまさかよ!とかところがギッチョン!とか言ってたけど、(言ってない)
最近のヒロシはおっと私の本名を言っちゃったかな〜とか言ってるので(言ってない)

7523 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:19:40.813420 ID:L2DwkFoL
地震ー
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy7GeamaIAA-Yec.jpg

7524 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:20:34.236386 ID:xzFtQH1B
みさえは絵柄で損してるけどリアルなら美人設定だからな

7525 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:26:07.023788 ID:OUGgNxd1
>>7524
美人ってどっかで言及されてたっけ
容姿はけつがでかいと言われてたことしか覚えてない

7526 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:26:09.421035 ID:Wcm7fzFV
距離的にtsunamiは大丈夫やろか

7527 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:26:22.730164 ID:9K6karVF
バストが70代でヒップが120超えだぞ

7528 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:27:15.555527 ID:ReEEVLiR
>>7505
バブル期の常識、と考えると実は負け組の範疇に入る
って感じかなぁ

7529 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:27:32.866980 ID:Cny+jB8q
>>7525
ちゃんと身なり整えるとひろしが本人だって気付かず鼻の下伸ばすレベルの美人

7530 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:29:37.126667 ID:i9ZH59m+
>>7449
トールキンだったか腹が柔らかい+体温が高いんで、盾兼ヒートシンクとして金属を敷きたがるとか

7531 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:29:52.385867 ID:TMYCQ2Sj
チリ沖地震でも津波えぐいの着てるからわかんねぇんだほんと・・

7532 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:29:59.797252 ID:9K6karVF
昔は埼玉なんぞで一軒家建てて東京まで電車で通勤せにゃならんレベルが負け組だったんだ

7533 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:31:41.361977 ID:wlZU0hKF
持ち家の一軒家、若いけつでか奥様、子供二人に白い犬、車所持
めちゃくちゃ勝ち組!!!まあわいらが相対的に貧しくなってるだけだが

7534 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:32:26.523167 ID:9K6karVF
歴史的に言えば西洋の龍は倒すべき悪の象徴で時に悪魔とも同一視されるものだった
倒すべき怪物だから当然物語の主人公たる勇者が倒すもので、大概怪物を倒したら褒美があるべきなので財宝を溜め込んでたり姫を攫ったりする
つまりクッパと同じ

7535 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:33:39.178958 ID:OUGgNxd1
作中でマイホームが完全に吹っ飛んで後に建て直してたけど、もしかしてローンが更に上乗せされたんじゃないかと今更心配になる

7536 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:34:37.616547 ID:NhlrI4A/
>>7527
ヒップ120はブラジルでめちゃモテだな

7537 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:34:44.077176 ID:9K6karVF
ちゃんと負け組にするか……
集団就職で東北から出荷されてブラック肉体労働、橋の下で引っ掛けた立ちんぼのババアが妊娠して引き取り4畳のボロアパートで大家に内緒で犬飼ってる

7538 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:35:45.898856 ID:vzRfREjA
>>7528
バブル以前だと人生上手く行ってたら一軒家買うのは35くらいって想定(だから住宅ローンの定型が25年)で、
地価高騰でそれが崩れたのがバブル絶頂前後なんで当時としても家買うのはだいぶ早い方よ

7539 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:36:04.930156 ID:i9ZH59m+
>>7534
十字軍の騎士物語だとムスリムぶっ殺すと黄金のムハンマド像がドロップするとか

7540 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:36:12.661215 ID:pKeRS/Zd
バスト129.3、ウエスト129.3、ヒップ129.3定期

7541 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:37:15.255320 ID:Y0jR5tK9
ジョジョのヴァニラ・アイスを全く知らない人が「箇条書きマジックと名前だけで描く」ってのに参加して
実際に視聴し始めてそのシーンまで行ってしまってヒドい事になってた模様

ttps://twitter.com/hakumai_0807/status/1958561260485964210?s=46&t=LsfUq9LOcCoFAZB9RhmheA

7542 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:37:26.486306 ID:LVI8EgWf
ワイがヒロシに勝ってるのって足が臭くないくらいやで



7543 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:38:45.716231 ID:BzhqgTl5
>>7542
お前、気付いていないのか……?

7544 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:39:34.715532 ID:9K6karVF
龍と悪魔が同一視ってのは串刺し公ヴラドとかにも見られる
ヴラド公の二つ名ドラクレアは父が龍公(ドラクル)と呼ばれてたから息子を表すaを付けてドラクレア
変化してドラキュラ

7545 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:39:55.912215 ID:Cny+jB8q
【急募】俺が昼飯の流儀の方のひろしに勝つ方法

7546 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:40:24.349861 ID:i9ZH59m+
>>7537
最近だと悪役だが非理谷充ってのがいたな

7547 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:40:33.973339 ID:pKeRS/Zd
>>7545
飯の量で勝てばよか

7548 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:41:15.192430 ID:UGnx5ozN
>>7545
人生リセマラして当たりを引く

7549 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:41:17.457857 ID:9K6karVF
1回死んだと思ったら生きてたアヴドゥルがガチで死んで死体も残らないとか結構ショックだった
ポルナレフってアヴドゥルと仲良かったしね……

7550 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:42:02.906126 ID:BzhqgTl5
>>7545
まずは一流の殺し屋になることだ

7551 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:42:21.893835 ID:qj5LzxNp
>>7540
身長129.3の体重129.3だぞ

7552 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:42:23.469023 ID:rP2kFAst
ドラゴンは邪悪だがウェールズの赤い竜はノーカン

7553 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:43:04.608431 ID:dR6wXhkm
>>7545
本物のひろしになる

7554 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:43:05.126914 ID:ReEEVLiR
>>7538
早々に家と車と地位与えられて、家族も守らにゃいかんので
もうお前辞められないねぇ……?されてる状態というか

7555 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:43:30.449972 ID:9K6karVF
>>7554
よし!海外飛ばすか!

7556 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:44:10.138114 ID:WuXMPhzn
クレしん世界、年は取らないけど時代は進むのでヒロシが
リーマンショック真っ只中の2010年頃に秋田のクソ田舎から高卒で単身上京して
コネもない中で東京の商社に就職、勤続15年で係長になりつつ
みさえとハンカチを拾ったのをきっかけに恋愛結婚したとかいう超人に


7557 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:44:15.059878 ID:OUGgNxd1
>>7545
トンカツ牛カツチキンカツのトリプルカツで行こう

7558 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:44:58.774905 ID:shqbbxMw
>>7537
最近だと集団就職はいい面もあった
田舎より恵まれた生活をする人もいた
って主張している人がいたけど、それは田舎がクソだっただけでは…

戦前だと徴兵で軍に入ってシゴかれても「田舎よりマシな生活が送れる」って喜んでたようなもんじゃ…

7559 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:45:06.000659 ID:now32LLW
>>7557
字面のインパクトの割にさほど嬉しくないな…

7560 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:45:39.995833 ID:BzhqgTl5
>>7555
マジで何度か飛ばされてるんだよなあヒロシ……

7561 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:45:49.600507 ID:rYYPAGgu
かつやならやりそう

7562 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:47:12.620978 ID:Nw+J/WfL
>>7560
映画で一家で南米に飛ばされてた事もあったな
理由を考えたら栄転ではあるんだろうけど

7563 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:47:39.547338 ID:ReEEVLiR
会社としては飛ばすのに躊躇がいらんからな
絶対辞めない、辞められないし、妻子のために死に物狂いで働いてくれるから

7564 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:48:17.754325 ID:oPdw/VWU
>>7558
田舎がクソなのは単なる事実だし
飯がちゃんと食えるから軍に入るなんか今でも普通にあること

7565 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:48:47.743470 ID:dkqMC5PT
なお最近は通じない模様

7566 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:49:03.078788 ID:Y0jR5tK9
>>7558
それだいたい「成功者の言い分」だから話半分でいいよ。
だいたいの中堅以上の企業は「中高卒を管理職や役員にするかどうか」で基本排除する方向だからね。

7567 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:49:31.534590 ID:qj5LzxNp
転職が身近になったから単身赴任させようとするとすぐ辞める人が多くなったのよね

7568 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:49:56.531817 ID:LVI8EgWf
>>7557
「とんかつは飲み物」って店で、ロースカツ、ヒレカツ、牛カツが三段に重なってる定食ならある
その名も「漢のミルフィーユかつ定食」

こんなん
ttps://tadaup.jp/8VUGKekT.jpg

7569 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:51:10.032684 ID:McMT+ePP
中央のトレーナーは間違いが起きてもなんとかしやすいように積極的に地方に赴任させられるという風潮

7570 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:51:44.454502 ID:wlZU0hKF
>>7556
みさえとの出会いってそんなボーイミーツガールみたいな出会いだったんか
なんというイケメン

7571 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:52:04.769724 ID:ReEEVLiR
>>7565
時代の流れやねぇ
あくまでも昔の常識だし
今の転職が身近な状態では流石にね

7572 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:52:06.395738 ID:wdPwwtlE
>>7478
一応あいつ国の代表じゃなかったっけ?

7573 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:53:47.112170 ID:xzmw2psa
田舎っていうけど、東京と同じテレビ番組が見れて1時間ちょっとで都内へ出れる関東の田舎と

テレビ番組が3局しかなく都会に出るのに一苦労の田舎と

街は栄えてても民度とメンタルが田舎民の名古屋と

地方の中心都市でそれなりに揃ってるけど東京から遠い田舎

みたいに田舎にも色々あるから、想定してる田舎がズレてるケースあるよね

7574 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:54:22.816583 ID:xV3QYhZR
かーっ、見んね!
自分の身体をPに見せつける卑しか雌がおるばいっ!
ttps://tadaup.jp/8HBUPz89.jpeg
ttps://tadaup.jp/8OLQWOzP.jpeg

7575 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:55:21.376300 ID:9K6karVF
じゃあ秋田の農家で部屋住み

しんのすけ生まれないルート!!

7576 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:56:27.887154 ID:NhlrI4A/
うちの会社、役職持ちは全国規模で転勤あって単身赴任がしてたけどかなりの人が離婚してたわ

7577 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:57:07.992900 ID:9K6karVF
>>7576
勿体ない……離婚したら夫が単身赴任の不倫人妻のステータスが失われるのに……

7578 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:57:38.174429 ID:kZ/oeZ5v
>>7570
なんかタイムスリップしてきたしんのすけのせいで歴史改変されて
今はチンピラにハイエースされそうになったみさえをひろしが靴の臭いで助け出したのが馴れ初めということになってるとかなんとか
みさえのハンカチはチンピラに殴られたひろしの血を拭うのに使われた

7579 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:58:15.197845 ID:RR1JvANb
バブル期だろうが今だろうが35歳で課長で妻子持ちってそこそこ勝ち組だけどな
そういう尺度って経済状況で大して変わらんし

7580 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 12:58:30.108756 ID:9K6karVF
映画版のみさえならチンピラくらい蹴散らせたのに……

7581 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:00:22.527294 ID:LVI8EgWf
露出度の高くない、布が余ってるアイマス世界とかから布輸入すれば
深刻な布不足に悩まされてるアズレンラスオリ世界で大儲け出来そう

7582 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:00:34.232024 ID:AIXEYpHi
あの一家映画だと何回も世界の危機救ってるからな

7583 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:01:04.272340 ID:ReEEVLiR
>>7579
初期は課長で、何故か係長になってるので
不明の理由で降格しているゾ
なんでだろうか……

7584 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:01:37.158525 ID:6MsIvoNT
>>7579
今の設定だと係長やで
32で課長は今も昔も流石にエリート過ぎる

7585 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:01:50.033775 ID:lqWOVzSe
多分日本の経済が〜とか真面目に言ってる人は
バブル期なら皆課長になれたと思ってる

7586 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:02:19.827153 ID:+467wFOe
>>7514
なんで……?サントリーが昔なんかやらかしたとかあんの?

7587 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:02:27.623507 ID:qj5LzxNp
銀行は不正防止のためにしょっちゅう転勤させるし証拠隠滅塞ぐために辞令は1週間前とからしいのホントクソな制度だと思う

7588 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:02:42.612233 ID:w6B+zrMK
俺は不動産王だったぞ

7589 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:04:10.843785 ID:y2uD7xxi
>>7585
会社エアプ?

7590 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:04:44.579495 ID:+467wFOe
>>7578
漫画だとあからさまにバック・トゥ・ザ・フューチャーパロな話だったなあww

7591 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:05:50.154739 ID:Z+haF5g3
昔は飛ばしても辞めない奴にはきちんとリターンを与えていたから
最近だと我慢しても昇給しないし、なんならポイ捨てされる

7592 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:10:13.526630 ID:XlAQTuqS
>>7588
私は不動明王

7593 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:10:50.544995 ID:LVI8EgWf
>>7586
サントリーの社長が首都移転機能どうこうを論じる報道番組に出て生放送中に
「仙台遷都とかバカな事を言ってるが東北は熊襲の産地。程度の低い文化しかない」
って発言して総スカン食らった

7594 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:11:08.508724 ID:wlZU0hKF
>>7587
けどこないだの貸金庫おばさんの犯罪は防げなかった。ほかの銀行でも絶対あると思う

7595 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:11:52.633667 ID:AIXEYpHi
>>7593
He is BAKA?

7596 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:15:47.455997 ID:LVI8EgWf
>>7595
いつだったかなーと思ってググったら昭和63年の出来事だった
発言を置いといたとしても、そもそも熊襲自体が九州で東北の反朝廷勢力は蝦夷なので認識に問題がある

7597 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:16:12.910665 ID:CQ6rFsT6
そもそもあの貸金庫おばさんのとこはほかの銀行ではやってないろーとる方式だったという 他の銀行では本社から鍵とかもっていかないとだめとか

7598 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:16:46.685374 ID:+467wFOe
>>7593
いつの時代かわからんがまあ、口は災いの元やね……

7599 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:17:07.845809 ID:Z+haF5g3
今日かららしいぞ
ttps://x.com/championcross/status/1958363430458667073?t=tnM2O8O9LCovere2N5ANaA&s=19

7600 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:17:39.633625 ID:XlAQTuqS
>>7593
レギオンに壊滅させられるからな

7601 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:18:06.121759 ID:wlZU0hKF
>>7597
そうなんか、なるほどなぁ。管理方法ってのはやっぱ重要だな

7602 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:18:27.392101 ID:4Aiz8DEW
>>7596
せつこ。クマソ ではなく くましゅう 東北なんかに住んだら熊に襲われるクマー って言いたいんでは?

…と思ったら東北熊襲発言をググると、どっちかっていうと朝廷に逆らうやべー蛮人 って意味で使ってる臭いなこれ…。

7603 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:19:41.992641 ID:Z+haF5g3
九州なら野生の熊には襲われないぞ

7604 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:21:44.967617 ID:+467wFOe
>>7600
核ミサイル落ちてきたり受胎に巻き込まれたりする場所が首都なのは大丈夫なんですかね……

7605 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:23:43.710314 ID:ReEEVLiR
>>7604
東京なんてありとあらゆる手段で壊滅しては直ってるからヘーキヘーキ
なんなら東京以外は根こそぎ消滅してるまである

7606 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:24:00.618551 ID:fJe0FEkM
>>7544
TRPG版メガテンのリプレイでヴラド公の妹が龍の化身だったけど
ヴラド公と弟のラドゥが吸血鬼だったのでオスマン皇帝吸血鬼疑惑が発生してたの思い出した

7607 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:24:06.254338 ID:4Aiz8DEW
>>7604
米の国「じゃけん首都と経済的首都は別にしましょうねーしゅるしゅるー」
アメリカの首都ってニューヨークじゃないの!?って勘違いしてる人はいそうではある。

7608 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:25:08.181108 ID:ogZbW3we
東北はいたこ姉さまのおっぱいしたきりたんばっかいるから怖いところだよ

7609 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:26:13.753441 ID:dR6wXhkm
>>7598
>>7602
いつの時代かわからんが、本当にいつの時代の話かわかんねえなこれ

7610 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:26:26.712572 ID:Z+haF5g3
日本だと関東平野ほど広い平地はほとんどないからなぁ
北海道くらい?

7611 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:26:59.203895 ID:XlAQTuqS
>>7604
将門公にお縋りするのだ

7612 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:27:08.425590 ID:LVI8EgWf
>>7609
昭和63年の出来事ゾ

7613 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:29:25.641864 ID:ReEEVLiR
>>7610
陸地の七割山は伊達じゃない

7614 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:31:40.831257 ID:b8gZ1Hym
37年前なんて親父の中にもいなかった人だっているだろうに
昭和100年にもなると本当に一世代分まるごと呑み込んじゃってるから同じ昭和生まれでも話通じなくなるよなって実感する

7615 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:35:36.604853 ID:aUfbpllG
>>7606
ナイトテイルのユーリアさん良いよね
銀の鍵(異空間へのゲートを作る、本来はコミュ・情報収集用)をワープに使うのはGM止めろよと思わんでもないが

7616 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:35:47.997102 ID:+467wFOe
>>7614
ワイ東北民だけど知らんかったわ。平成生まれやし

7617 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:37:49.534216 ID:hjJKXHDc
>>7607
多分答えられる人ほとんどいないブラジルの首都
オーストラリアもそう

7618 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:38:48.066521 ID:BzhqgTl5
>>7617
オデ、シッテル、ド! メキシコ、ダド!

7619 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:39:17.498635 ID:T1sHYmBY
このスレで昭和63年産まれの人はミニ四駆やらハイパーヨーヨー、ビーダマンに触れた人が多いのでは?

7620 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:40:09.185516 ID:znop1ETN
>>7617
ウィーン!

7621 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:41:44.510506 ID:8kWx0sKk
>>7593
九州の熊襲と東北の蝦夷の違いも分からない無学な低脳なのが悲しいね

7622 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:43:50.367521 ID:WH1ozEwZ
昔ならいざしれず今は転勤とか効率悪くないかと思うわ

7623 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:46:22.483930 ID:WaBOK5T8
古代中国に生まれなくて良かった
ttps://x.com/gcrms73/status/1958360313914671355

7624 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:47:05.285414 ID:xzmw2psa
転勤しないと癒着や命の危機がある仕事もあるからね
検察官は命の危機があるから転勤する

7625 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:47:08.573349 ID:b8gZ1Hym
>>7616
九州でも北部じゃないとロケットランチャー拾えないようなもんだから知らなくてもええんやで

7626 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:50:28.406613 ID:1AARufev
>>7574
B79がこんな下乳できるかなぁ!?

7627 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:50:55.846052 ID:xzmw2psa
>>7623
呂后だっけ?酷いことしたの?

7628 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:54:11.575180 ID:WeYp2J/A
>>7614
タローマンもリアタイ世代より再放送世代の方が盛り上がってるしな

7629 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:56:00.725077 ID:rP2kFAst
この円香って子、親友よりずっと目立ってね

7630 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 13:59:14.713620 ID:iAvLPSEL
>>7599
こないだセールでまとめ買いした所なのに…
まぁ読んだら面白いからいいけど

7631 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:05:54.701706 ID:AIXEYpHi
定価で買ったすぐ後にセールされるのも凹むよね。都市伝説解体センター面白かったけど

7632 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:07:09.645669 ID:iAvLPSEL
シヨンが10年前…?

7633 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:07:30.379518 ID:OUEJRzHI
この姉妹前もやらかしてたのか
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1958469962353225858

ウマ娘は歳を取ると尻尾が取れるとかは・・・・ないか

7634 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:08:09.970204 ID:OUEJRzHI
>>7630
無料期間ってあんまりないし
好きな時に読めると思えばまあ
(定価で全巻購入組)

7635 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:09:05.668919 ID:CQ6rFsT6
まほさばはおもしろくて発売初期に2割セール時に買えばいいとおもった

7636 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:13:22.252821 ID:OUEJRzHI
助けてくれ!アストナージ=サン!
ttps://x.com/gdam429mk2/status/1958699409337983441

スペリオルってロンドベルに配備されたらアムロがまずキレそう

7637 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:15:50.110431 ID:OUEJRzHI
オグリンの勝負服ってケンゼンって思ってたけど
なんだその下着は?
ttps://x.com/masaki56/status/1958726249603535301

7638 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:17:40.005741 ID:oPdw/VWU
>>7633
馬の尻尾本体はそんなに大きくない。ウマ娘なら毛を剃れば誤魔化せる可能性はある。タイトスカードでは無理があると思うが

7639 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:19:02.300994 ID:now32LLW
大魔神「尻尾がないのにあんなに強いんなら子供はもっと強いぞ」
その通りとなった

7640 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:24:59.777446 ID:lqWOVzSe
>>7637
かなり島風だよこれ

7641 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:29:01.553270 ID:tStf7ySz
>>7637
スカートの中に覚悟を隠していたのか

7642 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:31:48.210656 ID:hpuRAKeL
健全なウマ娘の衣装なんてないよ
よしんば衣装が健全でもウマ娘が着た時点で健全じゃないよ

7643 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:33:40.499968 ID:lwt9Hyrm
若くて見た目が良くておっぱいの大きい女性はそのままでエロになるからな

7644 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:37:35.612540 ID:wUme2Mlb
スマートガンは銃身が細い銃じゃなくて持ち主識別銃なので
肉付きがいいデカ女がお揃いみたいな丈のスマートガンを持っていてもおかしくはないのである

7645 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:38:56.881796 ID:Y0jR5tK9
>>7636
実験機の極地だからね。
ただその整備性無視の部分をほぼ排除したネロは量産機として十分だったと思う。

まぁ色々あって表にほぼ出てこないのだが。

7646 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:47:54.608336 ID:9K6karVF
ショタ「おちんちんから出ちゃう……!黄色くて不透明なおしっこ出るっ!!」

お姉さん「不透明?????」

7647 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:47:55.840631 ID:AIXEYpHi
>>7645
一番の売りのアリスシステムをアムロは邪魔だと切っちゃいそうなのがな

7648 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:50:33.550483 ID:TMYCQ2Sj
膿混じってねぇかそれ

7649 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:51:25.588605 ID:1AARufev
サクラローレルとかスズカさんは胸が小さいけどなんかエロい

7650 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:51:54.668970 ID:aUfbpllG
>>7647
ハロとか作ってるし案外上手く付き合うかもしれんぞ
リョウと違って操縦めちゃ上手いからコントローラー奪い取る必要薄いし阿吽の呼吸のサブパイに収まるかもしれない

置きスマートガン+インコム✕3+ビームキャノン背面撃ちとかで1人で包囲殲滅出来そう

7651 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:52:21.760800 ID:aeR9/uBE
このスレなら経験者いるのではないだろうか
ttps://x.com/EtdK9/status/1958212157381935422?t=lsMKlEhW6b52KtuQl2nJBw&s=19

7652 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:52:24.166315 ID:v8VZ5g3V
どういう発想なのだよ
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.famitsu.com/article/amp/202508/50397?espv=1

7653 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:54:26.595503 ID:qZ9OisN9
アムロだとシステム側の方が上手くいかないかもしれない
アリスシステム育てるためにわざと素行不良なメンバー選んでいたみたいだし

7654 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:54:32.146714 ID:4FpWqdmX
>>7639
なんかヴヴヴ三姉妹が四姉妹になるかもしれんとか言われとる
ちょっと歴史的名牝すぎやしませんかね

7655 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:55:13.229753 ID:1AARufev
お姉さん「早く出して♥」
ショタ「でっ、でも……!」
お姉さん「早くぅ……お姉さんおかしくなっちゃうぅ……」
ショタ「うあああ!」パンパンパン!

ゾンビ化お姉さん「早く出してって言ったのに……」
ショタ「うわああああ!!」

7656 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:56:54.146809 ID:2JtyPYYL
>>7648
濃さにもよるけど体調がおかしいと子供のときでも結構濁る

7657 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:57:55.329266 ID:rP2kFAst
ゾンビ姦はノクターンでそこそこあったからヨシ

7658 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 14:59:33.478213 ID:LCeC2D21
ゾンビだとガンダムの商品名答えさせるやつしか出てこねえ

7659 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:03:07.372252 ID:xzmw2psa
ゾンビ姦は死姦に含まれるか
これは哲学上の問題だ

7660 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:17:36.586835 ID:ksr+InA6
自意識あるタイプのゾンビもいるけどないタイプだと死体がウイルスなりなんなりで動いてるだけだから死姦じゃないの?

7661 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:20:39.866777 ID:XRCXhRxE
ここは専門家であるのび太氏に意見を伺ってみてはどうか

7662 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:21:50.002455 ID:4Aiz8DEW
ゾンビ姦じゃなくてお姉さんがゾンビ化する前に銃で安楽死させようとして手遅れになった場面では…?>パンパンパン

7663 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:27:59.806600 ID:19FQ51z3
「日本でゾンビパンデミック系の話があまり無い」理由に
「夏場だと高温で三日で腐るし、降雨の時期でも多湿で黴びて三日で腐るし、冬は一晩で凍ってオブジェ化」
そんな理由で春秋以外は存在出来なくなる環境。

まぁゾンビやアンデッドは熱中症対策とかしないからねw

7664 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:31:55.488422 ID:2JtyPYYL
>>7663
というか合法的に人間の群れに銃弾をぶち込めひゃっはー!って需要が薄いだけでは

7665 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:32:30.754792 ID:oHk+aanW
>>7663
殯という土葬時代の風習
まあ風化するよねって

7666 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:32:43.735296 ID:wi4S6x44
ご都合悪いリアリティニキ

7667 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:33:13.120746 ID:TMYCQ2Sj
ゾンビ集団に遅いかかかる野生動物たちの群れ!ゾンビVSザ・ワイルド

7668 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:33:22.949719 ID:9K6karVF
日本伝統のゾンビ(ミイラ)である即身仏も失敗の最大の原因が腐ってカビるだもんな

7669 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:34:18.335725 ID:2JtyPYYL
タローマンのサントラ売るよ!
わい「気合い入ってるな」
カセットテープで!
わい「なんやて?」
ttps://x.com/ryofujii2000/status/1958719850316275726

7670 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:34:31.470094 ID:nsnrQjIT
物理攻撃でどうにかなりそうなゾンビものは理不尽押し付け型の和風ホラーと食い合わせが悪い気はする

7671 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:34:38.656647 ID:19FQ51z3
>>7664
相当な理由がない限りNPCに鉛玉って事もないからね。
fallout3の某集落とかグラブルの某島とかドラクエの某村みたいに「焼き討ちしてぇ……」って事はそうないし。

7672 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:34:54.887152 ID:AIXEYpHi
なので火葬が発展したんですね。今でも農家とかでは家の近くにそのまま埋めてたお墓があるとこもあるぞ

7673 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:35:21.664254 ID:Hrq0SLeQ
ジャパニーズミイラ VS 幽霊 というのはどうか
読経して除霊してくる新感覚アンデッド!

7674 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:37:17.080711 ID:2JtyPYYL
クリーク「NTR!?」
ttps://x.com/Kiefers_Salon/status/1958700221547925787

7675 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:37:54.341503 ID:gmyRD+Qc
>>7673
即身仏は仏教的には生きてることになってるのでセーフ

7676 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:41:54.970998 ID:AAp4Mgjw
魔化魍は平均気温26℃が数日続くと発生するらしいが、今だとどうなってるかな

7677 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:42:08.854145 ID:AAp4Mgjw
夏のをつけわすれた

7678 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:43:29.629019 ID:BTdqxRJb
平均気温が30度超えてるからもう発生してなさそう
それはそれとして普通の魔化魍は出るから忙しいのは変わんないんだろうなとは思う

7679 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:43:32.220029 ID:nsnrQjIT
>>7673
だいそうじょう「呼んだ?」

7680 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:43:33.468663 ID:2JtyPYYL
酷い絵面になりそうな信号機三幻神
ttps://x.com/zeikomi300yen/status/1958456830050570277

7681 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:43:39.471713 ID:9K6karVF
NPC殺せるなら殺すよ
だって殺せるから

7682 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:43:52.663283 ID:VzBTW0aM
>>7664
でも無双みたいに雑兵ぶっ殺しゲーは人気じゃね?
銃火器で乱射が日本だと想像つきにくいからGTAやデッドラみたいな海外舞台の作品が基本なだけだと思う

7683 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:45:20.249513 ID:9K6karVF
日本はわざわざゾンビウィルスばら撒かなくてもゾンビみたいな顔で出社するサラリーマンがいっぱいいるから

7684 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:46:32.961448 ID:AAp4Mgjw
>>7678
本編の時点で既に鬼のなり手も減ってたしな

7685 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:47:19.685413 ID:2JtyPYYL
鎌倉武士が朝廷と戦ったわかりやすい理由w

ttps://x.com/Kotouta_Sige1/status/1958727405679649051

7686 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:48:46.032917 ID:9K6karVF
>>7684
では素晴らしい提案をしよう
お前も鬼にならないか?

7687 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:51:23.827988 ID:9K6karVF
めろん22ニキが年下だったことに深いショックを受けている

7688 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:52:41.002374 ID:BzhqgTl5
ブラックサン「おのれゴルゴム!日本の夏の温度を30度前後にするという悪行!許しておけん!」

7689 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:53:06.951400 ID:7N39BTzn
八男アニメ後半もまさに実家御家騒動これだしな
跡継ぎ以外の貴族就職先ない、おうとにスラム街増えてる
富が固定化しだしてる
だから主人公に魔境開拓させて問題解決させるんだ

7690 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:54:09.023506 ID:2JtyPYYL
>>7687
このスレ中心層だと現役大半の漫画家やイラストレーターが年下にならんか?

7691 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:56:00.775693 ID:oHk+aanW
>>7690
やっと30になるくらいの年齢だったことにショック受けてんじゃないの?
なんでも良いけどさ

7692 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:57:03.682846 ID:quwZWg1o
倉本千奈!!
かわいすぎるだろ!!
反省しろ!!

7693 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:58:06.607363 ID:7kqFz/L1
日本に出没するゾンビは謎パゥワーで防腐措置完璧だから、、、
そうでないと脅威たり得ないという大人の事情で

7694 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 15:59:18.622502 ID:aUfbpllG
>>7669
調べたらコンパクトカセットは1966年に日本で生産開始されたばかりのそんな当時最新鋭の音楽メディアだったんだな
1979年発売の初代ウォークマンで聴いていた人が懐かしがりそうだ

7695 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:00:31.759589 ID:2JtyPYYL
>>7694
(存在しないはずのタローマン概念・・・・!?)

7696 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:02:23.593193 ID:gmyRD+Qc
>>7686
むしろおすすめできないってスタンスだったけどなw

7697 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:03:11.537129 ID:LJLicDJE
そもそも腐っちゃうーとか言うなら他の国も大差ないし
今のゾンビって大抵墓から蘇った死体じゃなくて健康な人がいきなりアーウーなゾンビみたいな状態になるのが主流じゃん
なんならいつまでも半端にグズグズになってるだけで動けないほど腐るなんて状態にまではならないゾンビの方が普通じゃないか

7698 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:03:59.056258 ID:NcZ9FW4P
日本のゾンビには桃投げるといいんだろ?

7699 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:04:08.300985 ID:o58NKkMC
なんか知らんがタローマンは割と幼児人気があるらしいな

7700 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:06:22.903855 ID:6MsIvoNT
今まさに会社の若手がFGO始めたのが中学生ぐらいの時と聞いて衝撃を受けてる

7701 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:08:36.389305 ID:2JtyPYYL
>>7700
初期組かあ

7702 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:11:01.042074 ID:quwZWg1o
アイマスではいまやってる子達にとって
初代は生まれる前の作品という話はよく流れてくる

7703 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:11:46.296342 ID:9po5vA6H
タイガースならまだきちんと締まりそうか
ライオンズ中継ぎ陣印とかだと締まりそうにない
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3Hk1aaAAEym9n.jpg

7704 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:12:05.168193 ID:1kjx9xfs
ロメロゾンビは噛まれたらゾンビになるんじゃなくて死んだらなるんだっけ?

7705 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:14:13.148267 ID:oHk+aanW
バイオハザードも死んだ後に変異する形のはず
バイオ2で死体だったのがまさに動き出すシーンが記憶にある

7706 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:15:27.493928 ID:aBEjj3nx
夏の魔力ってすげー!
ttps://tadaup.jp/8DSmTqn6.jpg


7707 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:18:05.506510 ID:WDd1Uie9
>>7685
ここに名前挙がってる本読んだけど中々面白かったゾ
実家の近くに平将門の乱の古戦場跡地がいくつかあるんで知ってる名前があちこち出てきた
あと陽成天皇ってクソやわ

7708 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:21:31.125606 ID:OxZLlGFA
>>7706
これはラスボス

7709 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:25:06.852192 ID:M3T8V2Xz
>>7704
その上ゆっくり再生もしてるので時間がたつとどんどん頭もよくなる
ただし生前の人格に戻るんじゃなくてゾンビの人格が目覚めてゾンビコミュニティを築くタイプ

7710 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:32:10.174564 ID:Ebcvy5ed
>>7611
当時大蔵省の課長級だった相馬さんがお供物で宴会やった時は流石に祟られたらしい

7711 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:32:14.789542 ID:gmyRD+Qc
>>7708
今年は今まで俺がやったFGOの夏イベで一番弱いラスボスだったよ

7712 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:43:30.102350 ID:9K6karVF
>>7711
頭が?

7713 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:47:01.201042 ID:kqA5HA5D
仮面ライダーWのラスボスはエナジードーパントなんだよね

7714 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:48:21.030378 ID:7N39BTzn
Fgoティアマト夏とか本当にfgo終わるとやって来るな
あなたの旅路の終わりが美しい物だと願っていってらっしゃい

7715 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:52:54.088224 ID:AIXEYpHi
>>7713
オマケジャン。なんならユートピアもオマケジャン
琉兵衛さんの悪のボスとしての貫禄凄かったからね・・・

7716 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:55:31.674512 ID:9K6karVF
ユートピア・ドーパントはそれなりに格はあるし園崎家に出資してた財団X繋がりもあるけど話としてはテラードーパントで終わってる
財団Xどこいったの

7717 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:57:51.049306 ID:qpAwN1h5
>>7716
面倒になる前にて引いたんじゃなかったか
ユートピアあたりで計画として捨ててる

7718 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 16:58:22.179834 ID:bHmszCDV
呼延灼の夏水着スタイル
あまりにも完成されすぎてて
ガチャキャラだと他の再臨が霞んでしまったであろうとしか思えない

7719 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:00:57.012381 ID:dfnviKIv
やたらプルンプルンおっぱい揺らしてるからなぁ
どういった気持ちで揺らしてるんだろうな呼延灼

7720 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:01:13.336090 ID:bX/nAH8x
どの仮面ライダーまで財団X関与してたっけ
フォーゼまでは覚えてる

7721 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:02:53.901077 ID:pcIKs0aY
FC2創業者が逮捕されたというニュースを見たが
わいせつ動画を社会に拡散させ、我が国の健全な性的秩序を害した程度は大きい」とか裁判所で言われたらしく
若干のディストピア味を感じる

7722 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:03:50.295648 ID:tStf7ySz
健全な性的秩序とは…?

7723 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:04:10.961231 ID:qpAwN1h5
>>7721
第2のWinny事件とか言われてるやつ

7724 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:04:27.949081 ID:nsnrQjIT
『社会不適合者』はただの罵倒だけど
『社会適合者』って言うとすごいディストピア感あるって書き込みを思い出す

7725 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:04:42.419760 ID:AIXEYpHi
>>7722
俺ら以外、ってところかな

7726 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:04:56.707835 ID:bX/nAH8x
健全な性秩序などわが国に無いので無罪ですね
流石裁判所

7727 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:08:12.008534 ID:8CADNJyT
>>7706
こいつ半分幻霊なんで
見た目なんて半分あってないようなものだし
>>7718
なんなら今夏、最初の星5リップが一番地味まであるし

7728 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:08:20.275166 ID:wlZU0hKF
性に秩序は無いのは昔からだろうけどそれはそれとしてガキでも気軽にエロ画像摂取できるのはヨクナイ
子どものうちはひっそりと隠れてこそこそ嗜まないと歳食った後セックスできない(生身のエロに興奮できない)遅漏ち〇んこになるゾ

7729 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:11:21.068505 ID:bHmszCDV
>>7727
星5リップは最終再臨がなぁ
最初の再臨が一番良いデザインとかだと微妙に悲しくなるよね

7730 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:11:33.905585 ID:BzhqgTl5
>>7728
経験を伴わず知識ばかりが先行すると早漏ばかりを恐れ遅漏をメリットと勘違いする……大間違いだ
遅漏ほど恐ろしいデバフはない

7731 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:12:41.006795 ID:w6B+zrMK
つまり配布水着キャラは再臨がない分一発勝負ってワケよ

7732 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:13:42.500820 ID:BHw4SPWX
>>7730
てかければでかいほど女性が喜ぶと言う誤解もだな

7733 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:15:23.355885 ID:eG52y6qj
>>7723
これ有罪ってマジ?と思ったがwinny事件の京都府警と京都地裁なのか…

7734 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:16:57.259668 ID:kqA5HA5D
『過剰適合者』って用語があったの何だったかなと思ったら
仮面ライダーWだった

7735 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:17:26.450496 ID:qpAwN1h5
遅く出すことよりも回数を増やすことを尊びなさい
自然界もそう言っている

7736 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:17:30.988422 ID:OViKmG9E
>>7706
夏に向けてダイエットしなきゃ、はよく聞くが
夏に向けて乳と太腿増量しなきゃ、は新しいな
ttps://i.imgur.com/ZaUgn84.jpeg

7737 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:18:37.991486 ID:ogZbW3we
まだ盛れる

7738 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:19:58.988737 ID:quwZWg1o
ttps://x.com/tohirokonno/status/1958759875829219386
グエル社長が生き残ったのも
ジェターク社がつぶれなかったのも
全部フェルシーさんのおかげじゃないか

7739 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:20:51.622399 ID:8kWx0sKk
>>7721
FC2逮捕はOKたから、フリマサイトも同じ法理論で逮捕しろ
素人のエ◯動画配信の巣窟だからFC2は逮捕していい
たからフリマサイトも転売ヤーの巣窟で助長して社会の流通阻害してるから逮捕しろ

7740 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:21:35.281638 ID:bX/nAH8x
>>7738
その通り過ぎて草

7741 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:22:05.772917 ID:qpAwN1h5
鍛えて胸の脂肪が増える方法があるんならノーベル賞もんだぜ

7742 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:22:15.576898 ID:pcIKs0aY
FGO✕デビルカーニバルコラボ
これでいこう

7743 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:25:05.246812 ID:w6B+zrMK
いや、もうコラボはいいから兎に角作品の終わり見せてくれんかぁ…!
最終章始まるとはいえ終わるとは言ってないから不安だよ

7744 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:26:01.576854 ID:bX/nAH8x
2部は終わるけどFGOは終わらないでしょ
だとしたら1円も儲けにならないマタ・ハリなんて低レアのモーション回収入ったの謎すぎる

7745 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:26:36.457690 ID:b1cAJVCL
え?デビルリバースコラボ?

7746 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:26:38.567072 ID:Rf282pZ/
言うてFC2出てるやつも完全な素人はあんまりいないと

7747 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:28:44.524731 ID:w6B+zrMK
>>7744
だから話の終わりを見せてくれって言ってんのよ
FGOが続くだろうがストーリーで伸ばされたりするのはもうないだろうし

7748 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:32:56.711924 ID:wlZU0hKF
ぐだとマシュが手をつなぎながら町を歩いてそこをカドックとすれ違ってエンディングよ(ポーランド人が日本の街を歩いている理由はわからない

7749 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:34:25.495832 ID:qpAwN1h5
観光でしょ

7750 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:35:43.650061 ID:R/CvV+Je
著名人の訃報を聞くと、いつまでも待ってられない事を実感するよね

7751 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:36:00.212012 ID:aBEjj3nx
>>7738
マジでその通りだから困る

7752 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:36:28.764753 ID:g4vvUerU
2部?シン章?終わったらさすがに引退っすね…
ストーリー完結が見たいだけやねん

7753 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:38:13.320423 ID:8CADNJyT
\ご好評につき!!/
アベイル オンラインストアにて、『マーメイドブランケット』が再販決定‼
ttps://x.com/gravail/status/1958501123649925599

マーメイド百歩譲ってサメとかマグロはともかく
イカとかエビとかクジラやイルカは違うんじゃ

7754 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/22(金) 17:38:17.971708 ID:sktj+/G7
やめとけ!やめとけ!あいつは付き合いが悪いんだ!どこかに遊びに行こうぜって誘っても、ブックオフ巡りしかしないし、まぁパッとしない男さ・・・

7755 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:38:59.870399 ID:8CADNJyT
最近ブックオフも立ち読み出来なくなってるらしいっすね

7756 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:39:01.302568 ID:xzmw2psa
>>7754
せどりマン?

7757 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:39:13.711853 ID:OxZLlGFA
>>7746
完全素人動画なのになぜか名前と関連作品をコメント欄で教えてくれる有能

7758 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:39:15.205853 ID:VRwHoijl
あそこからどっちかもしくは両方死なないなんてガンダム史上初じゃないか

7759 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:40:39.976064 ID:g4vvUerU
FC2にはホロライブの転生前のエロとかあったはず

7760 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:41:34.490494 ID:kP90IXBV
ブックオフってひろゆきの安売りセールとか型落ちの資格本を買うところや

7761 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:42:30.337422 ID:gmyRD+Qc
ブックオフを巡ってちびまる子ちゃんおこづかい大作戦を買い漁る男だって?

7762 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:44:01.412221 ID:bX/nAH8x
裁判官「う〜ん、これは完全素人って書いてあるから素人!有罪!」

7763 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:45:16.334053 ID:Rf282pZ/
すいません、最近話題な近畿地方も聖地巡礼もBOOKOFFで買いました…500円です…

7764 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:46:11.283091 ID:+jj6DRC1
>>7744
なんかインタビューで全サバモーション改修するとか言ってたな

7765 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:47:17.063532 ID:nsnrQjIT
>>7760
ちょっと昔のギターの譜面があっておっ、と思って手に取ったら全然安くなくてガッカリしたことがある
別に皺がよってるくらい構わんけど2000円が1700円になる程度だとなぁ…

7766 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:47:36.458157 ID:4Aiz8DEW
>>7753
Availでえっちなマーメイドブランケット(鮫)を買って玄関に寝転んで旦那の前で死んだふりをして怖がらせましょう!

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています(曲タイトル)再現…!

7767 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:48:08.969052 ID:4FpWqdmX
以前ちょっと離れたところにあるブックオフにGB版ウィザードリィが4万円で売られてたんだけど
この間行ったら無くなってたんで4万出して買った人間がいるってことっすね
プレミア価格でも欲しがる人間はちゃんといるんだな

7768 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:50:10.176418 ID:61Bq9MhU
つまり転売は世のため人のためってこと!

7769 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:50:42.729737 ID:O5pGGwiR
最近は100円コーナーに200も混ぜたり物が不足してるんだろうなとは思う
紙の本というか本屋が減ってるから

7770 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:51:41.526974 ID:XlAQTuqS
>>7754
古本マニアかな

7771 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:52:05.733843 ID:ZM6hv5Dc
ブックオフは長居したくなくなった、なんか古本臭なのかキツイ

7772 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:53:01.972577 ID:quwZWg1o
もう古本よりも電子書籍になってしまった
読みたい時に探すのダルい

7773 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:54:29.827772 ID:gmyRD+Qc
>>7772
分かる
単行本持ってても電子でセールしてたときに買い直したりしてる(ガッシュ、サンレッド等)

7774 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:54:56.468131 ID:XlAQTuqS
>>7772
絶版で古本でしかないのだ
必要なのは一部だったから国会図書館に複写依頼だしたわ

7775 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:56:27.738390 ID:61Bq9MhU
>>7773
なぜか唐突に読みたくなってギャンブルフィッシュ買ってしまった
唐突に欲しい時に簡単に買えるって強いんだなあ

7776 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:58:01.182594 ID:28luczPe
リーマンショック以降の不動産売買が本格的に不況になってきたんだなー

マンションマニアという無料情報で生け簀作って客集めて不動産仲介で金稼ぎしてたマンションクラスターのトップのひとりが
50000円が今ならなんと35000円の有料noteで信者たちを現金化し始めて、中古不動産仲介は冬になりつつあるんだろうなー

7777 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 17:59:46.215796 ID:ZM6hv5Dc
スケベ幽霊の出る事故物件くーださい

7778 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:00:03.190407 ID:X8a9YoHX
>>7674
騎手なんだからもっとお馬さんの鼻先にチュッチュしろ
ゴルシと須貝氏をみならって、どうぞ

7779 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:00:50.031263 ID:5pouTiPE
>>7777
腐乱して悪臭を放ってるけどいい?

7780 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:01:09.015011 ID:nsnrQjIT
>>7775
ゲームのDL版もそうだけど、売れない貸せないで流行るわけがないと思ってたけど
気づいたらワイも電子書籍とDL版ばっかやなって
便利ですぐは強い

7781 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:01:30.625018 ID:X8a9YoHX
>>7777
田亀源五郎テイストなスケベ幽霊だけどええか?

7782 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:02:10.386575 ID:WeYp2J/A
>>7777
スケベとはどんな効果だ?いつ発動する?

7783 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:02:16.217584 ID:5pouTiPE
>>7780
恐ろしいところはあまりにも簡単に買えてしまうので
冷静になったら別にそこまでいらんなと思う頃にはもう買ってしまっていることだ

7784 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:02:35.955567 ID:cVOuwqqq
>>7777
出てくる幽霊の見た目が良いとは限らないんだぞ

7785 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:02:52.033469 ID:8CADNJyT
またゴールデンカムイのスタンプラリーするんかw
ttps://goldenkamuy-hokkaido.jp/
参考
ttps://x.com/Aurora_Uran/status/1958660662256967777

7786 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:03:13.144377 ID:ZJWq1kzj
テーマクロニクルでアロマージVSメルフィーとかいうくっそ長いリソース戦にぶち当たった

こういうのでいいんだよ、こういうので(低火力の泥沼のリソース戦好き)

7787 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:03:23.529587 ID:FnK44lLG
>>7777
風柱「てめぇ……俺が耐えれば玄弥には手を出さないんだろなぁオイぃ?」

7788 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:05:20.016510 ID:nsnrQjIT
>>7776
数年前に「不動産投資は汗をかいた分しか儲からない」つってる人がいて何じゃそらと思ってたが
築古の古民家を安く買った後DIYできれいにリフォームして人に貸し出してる人がいてあ、そう言う…ってなった
ちょっと憧れる

7789 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:05:22.289695 ID:WeYp2J/A
電子系は何より場所取らないのが強すぎるんや・・・(部屋を埋め尽くすあれこれに途方にくれながら)

7790 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:06:19.241304 ID:iITJXZDL
人が減るほど家はいらなくなるんだよねえ

7791 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:07:05.774289 ID:rP2kFAst
>>7788
アメリカ人みたいでクール

7792 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:08:11.498867 ID:XlAQTuqS
>>7788
堅実な商売しやがって

7793 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:08:49.846008 ID:OViKmG9E
>>7777
スケベなマタギの幽霊だって???

7794 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:11:03.141183 ID:X8a9YoHX
>>7788
YouTubeでDIYリフォームの動画があるけど
結構再生数あっておもしろいよ

7795 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:11:25.855812 ID:O5pGGwiR
色々買い漁ってどうしても欲しい本っていうのもあんまり思い当たらなくなってきてしまった
しいていうならドラゴンボール全巻紙で欲しい

7796 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:13:04.456631 ID:qpAwN1h5
賃貸用リフォーム目的で買った家のリフォーム動画とか最近はあるねぇ

7797 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:13:14.687079 ID:28luczPe
>>7788
そういう地に足ついた大家業と都心部中心にした不動産投資とその仲介ビジネスは、本社が地味に会社とホリエモンくらい違う

7798 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:13:35.827870 ID:wlZU0hKF
>>7795
ttps://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-908480-9
こういうのが来年出る、まあ限定で予約は終わってるし、しかも普通のやつより大体合計で一万ぐらい高いが

7799 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:16:28.670267 ID:j4wMsDgB
>>7776
サイタマのマンションですら億こえる程度には高騰な続いておりますが…

7800 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:19:01.003362 ID:O5pGGwiR
>>7798
繰り返し巻き返し読むからそんな立派なもんでなくてもいいのよ
手持ちの漫画一番古い奴なんか70年ぐらい前のやつもあるから古色や染みがうつっちゃうし
42巻を置く場所がね

7801 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:20:27.827941 ID:dfnviKIv
>>7799
えっハゲマントってそんな良い場所に住んでんの?

7802 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:22:24.877584 ID:qpAwN1h5
>>7801
実際いいとこだろあそこ
セキュリティ付きの高層だし

7803 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:22:35.695000 ID:bX/nAH8x
ヒーローが休むな!寝るな!飲み食いするな!

7804 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:26:00.394711 ID:oHk+aanW
>>7802
犬の散歩もしてくれる隣人が居るしな!

7805 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:26:18.204103 ID:Rf282pZ/
なんとなく歴史年表見てたらふと思ったんだが
関ヶ原のあと徳川家の猛将的なやつみんな大阪までには死んでるやん…
これ大阪の時には有能な人いなさすぎるやん…

7806 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:26:22.699514 ID:KDKQw0sF
>>7788
ttps://www.youtube.com/watch?v=K9wlAcvTH7E&t=63s
DIYしながらユーチューバーになってDIYの輪を広げよう!

網戸の張り替えですら四苦八苦してる私は遠慮しておきます

7807 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:27:59.407315 ID:4FpWqdmX
>>7805
徳川家康「最近の若いもんは戦を知らんのう…」
伊達政宗「若いもんの戦見たけりゃ見せてやるよ」(バキューン

7808 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:30:17.898040 ID:Rf282pZ/
猿はクソチビなのに秀頼は190くらいの巨漢

これ択卵…

7809 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:31:27.483491 ID:dfnviKIv
>>7805
相手方は死に花を咲かせることしか見てない浪人で
政治力もなければ勝つために後のことを考えることすら覚束ないレベルなんだよなぁ

7810 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:31:45.298621 ID:FnK44lLG
>>7808
茶々が2m強の巨女だったかもしれないだろ!

7811 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:32:13.362154 ID:6LWu1nAo
>>7804
犬の散歩がファインプレイ過ぎる…
フォルテは最初サイタマに絡んで車に撥ねられて時から
あんなカッコ良くなると思わんかった

7812 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:33:47.992657 ID:j4wMsDgB
>>7808
ヤスケの血が流れているのは知っているな?

7813 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:34:20.485748 ID:FnK44lLG
>>7812
ノッブ「NTRやんけー!」

7814 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:34:33.022196 ID:GvuCPMVZ
>>7808
浅井長政が180、お市の方が168って話だから母方の血が濃く出ればワンチャンあるんじゃないかな

7815 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:35:20.008897 ID:B5qgElLN
えらいひと「おっさんの趣味をかわいい女子高生が始める漫画をやれ」
麻雀、バイク、釣り、山登り、キャンプ、カメラでウケました
部下「はい、高校入学したての女の子がアマチュア無線部に入る漫画です!」
…ワンチャンあるか?

7816 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:36:54.175145 ID:iITJXZDL
>>7812
ポリコネ史観とでも言うのかね

7817 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:38:25.337366 ID:ZM6hv5Dc
>>7815
はいクロスチャンネル

7818 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:38:49.352828 ID:oHk+aanW
>>7816
ポリティカル コレクトネスな、コネって何やコネクションか?

7819 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:39:31.326071 ID:j4wMsDgB
>>7818
コネクトだぞプリコネ!ポリコネ!

7820 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:39:36.667881 ID:97B9l/qe
夏イベは後12日位イベ期間あるけど後ちょっとでポイントも素材も取り切るけど箱集めるか微妙だな
冠位戴冠戦が美味過ぎるからリンゴ農家に戻りそう

7821 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:39:38.051312 ID:/wk8yT2U
あのアサクリシャドウズのSteam評価は好評よりなんだな

7822 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:40:15.155853 ID:CQ6rFsT6
どうする家康の最後の夢の長男結婚式だけど現実ではもう家康しか参加者生きていないという残酷な現実

7823 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:40:22.114650 ID:iITJXZDL
>>7815
宇宙人とか別次元人と交信を始めるくらいじゃないと何もかもが地味かつ
周辺地域に迷惑のかかる趣味なので…(高出力だと周辺地域の電子機器にコンセント経由でジャミングをかけがち)

>>7818
ポリンセスコネクトかもしれない 新作出るみたいっすよRO

7824 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:40:39.503123 ID:yh54Vv1U
世界最初の侍は黒人だよ。だって証拠の写真も残ってるんだぜ
ttps://x.com/AfricanHub_/status/1767892750605672942

7825 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:40:54.502693 ID:28luczPe
>>7799
去年をピークにピークアウト迎えつつある


7826 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:41:33.101413 ID:FnK44lLG
>>7815
それはおっさんの趣味でくくるにはあまりにも、こう、なんというか
ただのマイナーな古のオタク趣味では?(辛辣)

7827 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:42:08.470389 ID:DUm0DRxQ
>>7663
「既に地獄の蓋は開き幽界から死者が溢れ出したのです!」
「だから骨壷がずーっとガタガタ言ってるんだ」

7828 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:42:37.009291 ID:Kv3vNmaV
真田丸の最終回時点でまだ人生の折り返し地点でなかった真田信之さん

7829 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:44:08.971496 ID:yOka0g5J
>>7823
下手に出力上げて携帯の基地局と干渉するとユーザークレームで携帯会社に通知行ってからの調査で電波法違反で捕まるぞ

7830 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:44:24.065413 ID:9QSgqC0F
>>7683
「ゾンビウィルスに感染した死者は生前の行動を無意味に繰り返すのだ」
「お陰で世界が終わっても満員電車は乗車率1000%だ。くせぇ!」

7831 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:44:52.667839 ID:oHk+aanW
>>7826
でもテレビで「みんなハムが好き」「夏のご挨拶はハム」「ハムの人になろう」って!

7832 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:44:56.413361 ID:O5pGGwiR
骨壺に入る分しか入れないからパーツ足りないだろうしな

7833 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:45:17.539302 ID:dfnviKIv
>>7828
主役にしたかったけど太平記がなー!良すぎるからなー!
と真田丸始まる前に三谷幸喜から言われてたな
実際真田家でいい感じにまとめるなら信之なんだろうけども
晩年まで家族のゴタゴタに巻き込まれるんだよな

7834 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:45:19.575533 ID:Kv3vNmaV
>>7830
年2回、東京の特定の場所に向かうゾンビ?

7835 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:46:49.596092 ID:X8a9YoHX
>>7815
TCGとか・・・



今おまえは『TCGはおっさん趣味じゃないだろ』と心の中でツッコんだろう
だがTCGをやってるおまえさんは30後半以降、立派なおっさんだ

7836 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:47:57.077072 ID:FnK44lLG
>>7835
古参がおっさんなだけで普通に若い子入ってくるジャンルやろ……TCG自体は


古参しかおらん遊戯王やMTGはまあハイ

7837 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:47:58.811930 ID:9QSgqC0F
>>7835
既に「かみあそび」という漫画があってな
JKの皮を被ってるがちゃんと民度もTCGだぞ!(偏見)

7838 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:48:13.872976 ID:Kv3vNmaV
>>7833
信之晩年の話は大河ドラマ的には盛り上げにくそうだ
大阪夏の陣がクライマックスは物語的には良いんだろうな

7839 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:48:58.933742 ID:Rf282pZ/
真田昌幸とかいう戦国時代サーフィンするやつ
小さい家の割にサーフィンしすぎやろ

7840 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:49:12.211659 ID:ZM6hv5Dc
「こうなったらママを呼ぶしかねぇ…!」
「ここワンピ世界じゃねんだわ」

7841 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:49:21.310503 ID:quwZWg1o
>>7835
今みたいにTCGが大爆発する前のコロナ前にFEのTCGやってたけど
女性が1割〜2割いるカードゲームとしては異例の女性ファンの数と話題になってたわ

7842 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:49:31.087882 ID:iITJXZDL
>>7829
ご高齢の家族が無線趣味だと無線マウスどころか有線マウスキーボードの動作に干渉してくるってひどい話を聞きましたわ

7843 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:51:58.725781 ID:Im2J0i/5
どうする家康は前半の「三河武士の馬鹿どもを何とかする瀬名姫スゲー!!」っていう構図が見てられなくて切ったから
来年の豊臣兄弟もあまり期待は出来ないかなーって

7844 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:52:51.039995 ID:egsvgLVU
真田丸のおかげで真田昌幸の一般知名度は上がり申した

7845 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:53:06.170793 ID:/8PQ8qXN
今期のカードアニメだと遊戯王ゼアルUが面白いよ

7846 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:53:13.103935 ID:X8a9YoHX
>>7837
>JKの皮を被ってるがちゃんと民度もTCG

やっぱ風呂キャンセルしてJKが臭いんか?臭いんかっ!?
臭JKとかそれTCGマンガじゃなくフェチエロマンガになりそう

7847 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:53:35.649942 ID:+467wFOe
>>7843
瀬名が死んだ後は割と見れる内容だったあたりホンマアカンかったな瀬名

7848 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:54:15.669946 ID:FnK44lLG
>>7846
フェチが迸ってるのは否定しない

7849 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:54:18.411822 ID:Rf282pZ/
>>7843
鎌倉もそうだけど後半主人公が黒くなってから面白いんだわ

鎌倉も上総さん殺してから明らかに加速したし
でもあれ上総さん対して悪いことしてなかったような…

7850 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:55:05.516924 ID:4FpWqdmX
有識者「源平合戦は前座!!頼朝が死んでからが本番だから!!」
素人「ほんとかなあ…」
〜半年後〜
素人「ほんとにこうなるとは…(戦慄)」
有識者「ほんとにこうなるとは…(戦慄)」

これほんとすき

7851 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:56:13.688959 ID:Rf282pZ/
最終回で実の姉に謀殺されてその姉が泣いてるとこで終わる大河とか前代未聞やろ

7852 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:57:03.476070 ID:OA8CLkaw
1話の頃はカスも綺麗だった
ttps://comic-days.com/episode/2550689798754939004

7853 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:57:47.382746 ID:CQ6rFsT6
鎌倉殿は政子がお前の始めた物語の責任取ったエンドなのも美しい
嫁さん死んだので隠居して孤児たちを養育します

7854 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:57:52.430477 ID:njmAQKa1
>>7845
見返すとトロンがzexal2で出番ないのも当然だと思えるぐらいには強すぎる…
zexalラスボスだったフェイカーより絶対強い

7855 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:58:29.544230 ID:dfnviKIv
これも全ては鎌倉の為なのだという便利ワード
曲名にもなる

7856 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:58:32.278875 ID:xzmw2psa
>>7831
日本の燻製肉って中途半端なの多くない?
大手より個人や小規模の精肉屋の方が美味いの作ってたり

7857 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:59:21.180167 ID:yOka0g5J
>>7842
昔携帯会社のクレーム調査の仕事してたけどで住宅地のクレームの原因大体違法無線かテレビの衛星アンテナ設置不備からの周波数の干渉だったわ
道路の大通りに面してる場所はトラックの無線が原因だったりする

7858 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:59:25.050789 ID:VRwHoijl
>>7846
むしろJKの入浴シーンがちょくちょく挟まるよ
なんならJKの親御さんたちの入浴シーンもたまにあるよ

7859 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 18:59:38.468540 ID:VoZ/AkYl
国家安康で家康切ってる!!戦だあああああ!!

地味にイチャモンだよなこれ

7860 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:00:22.392758 ID:ZM6hv5Dc
生きるのが辛そうだから殺した
生きるのが辛かったので何もしなかった
win-winですね

7861 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:02:34.222226 ID:/wk8yT2U
>>7859
現代から見ればそう見えるが、少なくともあの時代なら言われても仕方ないものらしいぞ

7862 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:03:46.783873 ID:gEqE9W1L
>>7859
肝心の国家安康の鐘ってまだ方広寺に当時のまま残ってるからな
100%こじつけよ

7863 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:04:28.271011 ID:8CADNJyT
>>7859
あの時代なら隙を見せた方が間抜けになるし

7864 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:04:29.701697 ID:xzmw2psa
>>7859
外交は相手にいちゃもん付けて、こっちのいちゃもんつけいられる隙をなくす作業だから

7865 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:04:55.414478 ID:QIAHTRrN
映画「巌窟王」の宣伝文句
「華麗なる復讐劇の幕が上がる!」

ワイら「言うほど華麗か???」

7866 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:05:21.214521 ID:j4wMsDgB
>>7861
制定に徳川も混じってるってへうげで…

7867 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:06:31.955940 ID:d5Yajg6Q
>>7854
フェイカーは実質的には真ゲスがリモコンしてるしそりゃデュエルスフィンクスは弱いよなって

7868 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:08:22.202900 ID:quwZWg1o
キミ復讐とか向いてないよ

7869 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:08:51.693114 ID:dfnviKIv
>>7865
本当にそうか?って見てみたくなるのも上手い宣伝文句だったりするから
2回目を見に行く人が居なくてもまず見ない人を1回見る人に出来れば上出来みたいな
その果てにあったのが明るいイデオン

7870 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:09:00.928959 ID:6qyipqsJ
幸せにおなり→お前がするんだよ→ライダー助けて!の3段コンボ

7871 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:11:20.755757 ID:CQ6rFsT6
復讐内容はまじで華麗だろうが 自分の以外の悪行を告発して社会的立場つぶす
当然あれもやるんだろうな 復讐の第一歩として恩人船会社倒産防ぎます

7872 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:13:38.250234 ID:4IdiWtH5
鐘事件は当時の常識に照らし合わせれば家康のキレるのもまぁ割と普通なことなので…
問題は豊臣家が存続できるかどうかの緊迫した状況で家康を怒らすようなことしたことだよ

7873 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:16:03.541990 ID:rP2kFAst
ザ・マンあたりが介入したんじゃね

7874 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:16:07.288754 ID:fdXnQzND
生にんにくスライスを美味しく食う料理って俺の中ではカツオのタタキなんだけど他になんかある?AIに聞いてもアヒージョとか言うから消化不良なんだ。

7875 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:17:13.741979 ID:xzmw2psa
>>7874
つラーメン

7876 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:18:08.661076 ID:FnK44lLG
エドモン・ダンテスは復讐以外のことは大体なんでもできるよ
復讐は向いてないよ

7877 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:18:45.205823 ID:oHk+aanW
>>7874
「薬味なんだから好きなのに使え」ってのはダメか?

7878 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:19:19.346007 ID:AIXEYpHi
>>7872
割とマジでなんであれやったんだいやホント。家康が仕組んでたとか内通者がいたとか言われた方が納得いくレベル

7879 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:19:53.128147 ID:6LWu1nAo
理不尽な目に遭わされたから周りに理不尽をやって良いと思う人
理不尽な目に遭わされたから周りの人にはそうなって欲しくないと思う人
巌窟王は後者なんだろう

7880 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:20:36.124822 ID:PR5D5IP9
巌窟王「クックック、華麗なる復讐劇を始めよう…まずは…世話になった社長の会社が破産しそうだから助けるぞ」

7881 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:20:49.564668 ID:ZM6hv5Dc
ドラムロールが長い搭乗機発表されるMSに輝いたシャア専用ヅダ、おめでとうございます

7882 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:20:59.622817 ID:fJe0FEkM
馬鹿なことやって徳川に喧嘩売らずに大人しくしてたら生き延びるルートがあったんやろか

7883 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:21:22.112715 ID:XlAQTuqS
>>7880
エドモンくんは復讐者の素質ないよ

7884 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:21:43.528179 ID:ZJWq1kzj
え、まって
メタルギアデルタ、ガイ・サベージも出来るの?夢だけじゃなくて???
ttps://x.com/metalgear_jp/status/1958788120624935341?t=XJSnK9v__rdSl7IA2GgasQ&s=19

7885 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:21:55.149718 ID:LVI8EgWf
>>7874
馬刺しは?

7886 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:23:06.907477 ID:NcZ9FW4P
>>7880
こいつ復讐に向いてねぇ!

まぁあきらめてエデに捕食されて、どうぞ

7887 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:23:33.298457 ID:xzmw2psa
>>7882
淀姫連れて秀頼が大阪城から離れて関東に来るなりして大人しくしてたら、家康の孫娘の婿としてそれなりに生きられたと思う


7888 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:24:35.971580 ID:6LWu1nAo
自分のやった事の報いは受けさせるがその過程でいくら無関係の人間巻き込んで不幸にしても構わないをやらずに復讐達成してるのだからむしろ最高に復讐者の素質あったんじゃなかろうか

7889 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:25:08.249991 ID:ReEEVLiR
まぁ、巌窟王の元ネタと思われる人は失敗してるし

7890 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:27:12.869740 ID:r5yKyNis
>>7888
才能はあるけど性格が向いてないんだよ
復讐達成する度に達成感より罪悪感で潰れそうになるから

7891 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:28:08.274152 ID:CQ6rFsT6
エテの婿と見込んだ恩人息子が復讐相手の娘と恋仲です
その娘が後妻の継母に毒殺されそうになってます たすけてください
わかった助ける なおその結果夫にばれた後妻は自分の子供と無理心中しました
それをしったエドモンはへこみます お前復讐者むいてないぞ

7892 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:29:06.508508 ID:1AARufev
アヴェンジャーは退去!退去でーす!
あ、エリセちゃんと徐福ちゃんとクロエは残って良いよ水着だからね

7893 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:29:33.212946 ID:gEqE9W1L
>>7882
家康が死ぬ迄アホの振りして粘って秀忠の代で臣従する
そうすれば目に見えた実績の欲しい秀忠に「神君家康公でも従えられなかった豊臣家を臣従させた」って箔を与えられるのでそれなりの家は残せる筈
後は幕府御用聞きの下っ端公家として豊臣家を残せれば万々歳かな

7894 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:29:38.871771 ID:fdXnQzND
>7875
ラーメンは糖尿やってる身なので週1にしてるんだ。
>7877
薬味として美味いを追求するとなんか肉か魚のタンパク質が要る気がするんだよね。
>7885
馬刺しはちょっと手に入りづらい地勢だ。すまない。

みんなレスありがとう。

7895 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:30:33.552618 ID:r5yKyNis
>>7892
ルーラーの場合なぜか水着マルタさんが退去してライダーマルタさんが普通に残ってて、水着が本体説出ててくるの草

7896 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:30:53.818026 ID:oHk+aanW
>>7892
元々のクラスが違う組は除外されてるんでは?
マリーってライダーも退去したんか?

7897 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:31:14.945238 ID:LVI8EgWf
>>7894
どこにお住まいかは知らんがイギリスやアイルランドでもない限り
個人経営の居酒屋行けばあるんじゃねえか馬刺し
地元か近くの繁華街の名前と馬刺しで検索すると出てくるぞ

酒も駄目ってんならもうしょうがない

7898 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:32:07.798792 ID:XlAQTuqS
まあ、割とアホなエドモンくんが復讐したのが虎よ、虎よ!だからな…
エドモンくんが善良でよかったよ

7899 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:32:44.149192 ID:nP1ItJvI
安いとか美味いとかは分からないが馬刺しの無人販売所あったな

7900 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:32:46.405879 ID:r5yKyNis
馬刺し自体はわりと日本ならどこでも食えるよ


日本でどれだけ馬が生産されてるか、童帝スレ民が知らぬはずあるまい

7901 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:33:12.668884 ID:fdXnQzND
>>7897
歩いて行ける居酒屋が提供してるかどうかで判断してるからなあ。ちょっと今度馬刺し探しの旅に行ってみるわ。ありがとう。

7902 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:33:27.622956 ID:PR5D5IP9
>>7872
五山の寺に聞いても呪詛の意図があるかの解釈はわかれても、諱はいかんでしょは共通なの草

7903 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:33:30.621897 ID:dfnviKIv
>>7893
というかそもそも家康の出兵理由は
大阪に浪人集めた結果衣食住に困ったそいつらが商家を襲ったり居座ったりという陳情があったからとかだから
それやらなかったら流石に家康も大阪まで攻め上げる正当性がない
選んだ道が尽く間違いみたいな末期の豊臣

7904 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:33:46.829598 ID:ReEEVLiR
>>7896
色々謎が多い
例えば邪ンヌはわざわざ本体も水着も退去してるのに
ジャンヌは本体は退去して、水着はそのまま残ってる

7905 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:35:15.232678 ID:w6B+zrMK
水着ジャンヌに関してはあれ本体乗っ取られてるんじゃねえかなって

7906 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:35:19.157550 ID:dfnviKIv
>>7904
水着はジャンヌが本体ではなくあのイルカが……おっといけないいけない

7907 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:35:53.934378 ID:ReEEVLiR
サメに乗っ取られてるのではないのか!?

7908 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:36:02.754997 ID:dTQxyGpM
日本アニメで1番有名な復讐キャラってやっぱシャア?

7909 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:36:24.167895 ID:oHk+aanW
>>7904
その辺は謎か?
アベンジャーは「自分たちの復讐心がぐだに悪影響を及ぼすからアベンジャーと派生霊器も全部除外」
ルーラーは「単にルーラーを使うのがルールに抵触して良くないからルーラー霊器だけ除外」
そんな感じと聞いた

7910 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:36:40.850743 ID:kowMIzs3
グラブルメインが更新されてるのに全然話題に出ないなあと思ったらネタバレ禁止期間なのか
まさかきくうしさまが絶滅したなんてことはないよな?

7911 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:37:11.477580 ID:ReEEVLiR
>>7908
今この瞬間なら炭治郎だろ

7912 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:38:02.180534 ID:LVI8EgWf
>>7901
ちなみに赤身もいいが、こおね(タテガミ)は最高だぞ
見た目ビビるがアッサリしてて噛んでると口の中で消える

タテガミ
ttps://i.imgur.com/TY62lAH.jpeg

気の利いた店だとタテガミと赤身をサンドして出してくれる
マリアージュが凄い
ttps://i.imgur.com/z7EbfBE.jpeg

7913 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:38:03.804832 ID:w6B+zrMK
ネタバレ禁止なのに話題に出てたらいかんやろ

7914 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:38:34.740686 ID:r5yKyNis
>>7911
あいつ復讐とか考えた?禰󐄀豆子を戻すと鬼に苦しめられる人を守るの二つやろ

7915 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:38:59.784450 ID:quwZWg1o
ネタバレ
実はこの世界はララァがシャア生存ルート探すためにリセマラしてる世界

7916 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:40:12.119767 ID:FXnWZMpm
「復讐に狂った愚か者め! アバヨ、ニンジャスレイヤー=サン! 来世は路端の石に見合った人生を送るが良い!」

7917 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:41:10.536537 ID:fdXnQzND
>>7912
うまそう!旅の意思は固まった。感謝する。

7918 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:41:39.159363 ID:ARFzeAgc
ローソンのペヤング激辛冷やし中華食べてるけど、ヤバいなこれ口も唇も痛い
セブンの北極とかより辛いと感じる

7919 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:41:40.863660 ID:ReEEVLiR
>>7914
守るってだけならともかく、自分で刀取って殺しに行ってるんだから復讐者やろ
と個人的には思う
害獣駆除という言葉がよぎるので他人の同意は得られない気もする

7920 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:41:50.054237 ID:euOXJNxn
>>7912
昔烏丸四条下るあたりにあった番屋系列の回転寿司屋で、馬刺しの赤身とコウネの寿司が流れてる回転寿司あってよく行った

そのうちラーメン屋になったがそれはそれで馬かった

7921 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:42:10.661451 ID:1VsXS2DI
>>7914
仇とかは考えてただろうけど別に復讐全振りってワケでもないし
復讐者って感じはせんよねっていう

7922 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:42:22.115349 ID:PR5D5IP9
ttps://i.imgur.com/f8kwlU9.jpeg
復讐したところで何になるって言うんですか!見てください彼の顔を…!

7923 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:43:46.463435 ID:w6B+zrMK
無惨「私は自分の為に生きてるだけなのに復讐ばかりされる…」

7924 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:45:34.660409 ID:VoZ/AkYl
復讐してやる…!世界を滅ぼしてやる…!
やめろ!そんな5万の赤スパがVチューバーに読まれなかったくらいで世界滅ぼす決意するな!

7925 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:46:22.720423 ID:LVI8EgWf
>>7917
安いチェーン店のは信用するな、びっくりするほど美味しくないぞ
そのあたりの居酒屋の相場調べてちょっとお高めのお店を探すんだ

7926 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:46:33.710516 ID:kowMIzs3
お盆前に数日雨が降ってから一時的に気温が低めになってたけどここんところもう完全に元通りだなあ
8月の中旬に一度途切れたらもう熱波もそこまで酷くないだろうと思ってたけど甘かったわ
考えて見れば9月いっぱいくらいは34〜35くらい行くもんなあ
最近は9月も下旬にならないと朝晩の涼しさを感じない

7927 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:46:55.709184 ID:ReEEVLiR
>>7923
単に人食いの化け物を駆除してるだけだから復讐じゃなくて害獣駆除かなぁ……
悩むな

7928 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:47:17.770989 ID:quwZWg1o
Ex-sのMG予約できた人の画像流れてきたけど
こいつ一万六千円だっけ?
一万円切ってたような

7929 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:47:53.864544 ID:oHk+aanW
>>7926
一昨年くらいだったけど30度下回るのに10月いっぱいくらいまでかかった記憶
そのあとは割とすぐに冬が来た

7930 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:47:58.322823 ID:rP2kFAst
治安維持組織に属していると復讐者ぽさが減少するかなっーて
組織の大半がガンギマリの鬼殺隊は異常者の集まりかもしれない

からくりサーカスのしろがねは人形を壊せという思念が押し寄せてくるんだったな

7931 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:48:00.700642 ID:fdXnQzND
>>7925
競馬場のあるとこに行けと理解した。委細承知だ。

7932 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:48:10.762553 ID:4Aiz8DEW
>>7924
たかだか5万で世界を滅ぼせるって頭根岸かな?

7933 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:49:45.918080 ID:KcfhS2rl
>>7932
根岸がたとえ1円でも赤スパ投げるような殊勝なやつか?

7934 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:49:47.197839 ID:kowMIzs3
>>7929
秋が短いんだよね
二週間で10度くらい落ちて「夏も終わり…え?もう冬?」ってなる

7935 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:49:48.748555 ID:LVI8EgWf
>>7931
マジレスすっと競馬場から直で肉屋に入る事はゼロと考えてもらっていい
馬刺しとして口に入る馬は肥育するから
競走馬は食用に完全に不向き

7936 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:49:52.364351 ID:ARFzeAgc
エレンとルルーシュ、サスケはメジャー級復讐者
敵ならドフラミンゴ(41歳)とかも
よく考えたらワンピならナミが居たわ

7937 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:49:53.625936 ID:CQ6rFsT6
それでも柱会議で復讐組と家でやってる層とそうでない隊士の質の確執が問題になっているとか

7938 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:49:56.866780 ID:XlAQTuqS
>>7928
一番最初のMG Ex-Sは一万もしなかった
まあ、パーツ追加もあるし、今の相場だと仕方ないかなあ

7939 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:49:58.149918 ID:aIzoNhrb
>>7931
馬刺じゃないけど笠松のどて煮は美味いぞ
あと近くに売ってる小栗饅頭ってのが滅茶苦茶美味い

7940 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:50:21.397990 ID:nsnrQjIT
>>7932
根岸ならちゃんと本人をレイプするかデスメタルの曲に変えて燃やすから…

7941 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:50:38.789828 ID:aIzoNhrb
まあ馬刺だけならローソンで買えるんだっけ

7942 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:50:40.234485 ID:msFlEWXa
>>7933
何なら、「高評価、チャンネル登録よろしく!」ってよくあるお願いも
変にうけとりそう

7943 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:50:48.621684 ID:ARFzeAgc
復讐は何も産まない
でもスッキリする

7944 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:51:25.862825 ID:quwZWg1o
>>7938
記憶違いじゃなかったか
記憶力がボケてなくてよかった
Ex-Sは好きな人は本当に好きよね

7945 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:51:34.945529 ID:5LXpyb1Z
スッキリし過ぎて復讐したことを忘れたラーメンハゲw

7946 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:51:40.899549 ID:qtzuBfJe
復習はごみ捨てなり解体だから
破壊したあとには創造もあるだろう

7947 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:51:43.458289 ID:AIXEYpHi
鬼殺隊自体が復讐者の組合と言われたらそれはそう。一番頭アベンジャーなのは御屋形様

7948 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:52:07.207323 ID:oHk+aanW
>>7931
馬刺しが美味いのは熊本、福島、長野、青森あたりだ
流通が強い東京、大阪も良い店探せば見つかろう

7949 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:52:27.487746 ID:n44RfcwT
SとEXSのコンパチ仕様な上値上がりもあるししゃあないんじゃないか?
フィギュアーツもネクスト版二号でほぼ一万な時代だしな

7950 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:52:29.443435 ID:1VsXS2DI
復讐モノでいうと村枝先生のREDかなって
ブルー小隊メンバーの質ってマジでピンキリだったよねって
あとヘイトソングは同じライフル弾使ってるはずなのになんであんな威力なん?

7951 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:52:37.684338 ID:KcfhS2rl
令和になって鬼滅からビワウザーさんも誕生したことだし

7952 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:52:40.303489 ID:XlAQTuqS
>>7944
303EのMGとFIXを積むぐらいには好き

7953 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:53:28.750839 ID:6qyipqsJ
GジェネFに頭焼かれたおじさん世代はなんか多い(自語)

7954 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:53:46.636372 ID:PR5D5IP9
岩柱「無惨だー!無惨が御屋形様を爆殺したー!」
無惨様「え、ちょ、ちが…」
鬼殺隊のやる気がぐーんと上がった

7955 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:54:01.953750 ID:KcfhS2rl
復讐劇ならガンソードもいいね

7956 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:54:05.840610 ID:QNpycKOt
なんかageてる奴居るけど意味あんのけ?

7957 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:54:08.045968 ID:zkjP/XhW
ttps://i.imgur.com/uaQCqai.png
悟空抜きにしても一応ベジータ王を恨んでいるので実際復讐者

7958 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:54:13.360163 ID:ARFzeAgc
今の時代に適応した根岸ならむしろ配信者としてギターテクを褒められてウキウキしてあのくそボケポップスを乗せてボロカスに叩かれたりしてるよ

7959 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:54:14.196174 ID:dx6QHV3s
>>7922
かぎ爪の夢を破壊して満足したて死んだ兄さんじゃあないか
ヴァンはかぎ爪の命を奪ったし、2人で2回かぎ爪を殺したんだよなあ
2人の復讐は見ていてスカッとしたよ

7960 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:54:46.063945 ID:ReEEVLiR
復讐は何も生まない!
でも復讐として最もいいのはよく生きることとも言われる
あと、物理的に殺すんじゃなくて社会的に殺すために上の地位に立つ方向の復讐もある
意外と生む復讐あるのでは

7961 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:54:46.973246 ID:quwZWg1o
ナザリック上司ティア表
S アインズ様
A アウラ、パンドラ
C コキュートス
E セバス、シャルティア
Y デミウルゴス、マーレ
Z アルベド

7962 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:55:39.568669 ID:LVI8EgWf
>>7950
漫画的演出

でも実銃で同じ弾丸使って威力が変わる事がないわけでもない
銃身が長く密閉度が高ければガス圧を長く受けれたりする

7963 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:56:19.202483 ID:/wk8yT2U
>>7913
このスレはネタバレ禁止を無視する集まりと思っている可能性が

7964 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:56:26.321737 ID:1VsXS2DI
>>7947
まぁ早死にが約束されてて親父の自殺の結果4歳から鬼ぶっ殺し隊のヘッドにつかされて
弟は将来の悲観から散々罵ってきた挙句屋敷に火を放ってもう一人の弟と母親焼き殺して無理心中とか
アベンジャー誕生には十分すぎる理由やろなって

7965 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:56:53.190606 ID:quwZWg1o
ネタバレ この騒動の原因は食いしん坊のデデデ大王

7966 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:57:36.606743 ID:4Aiz8DEW
>>7961
ヒンメルはもう死んだじゃない!!   …そういやオバロにもいたなアウラ。

7967 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:58:11.195100 ID:oHk+aanW
>>7962
ライフル弾を拳銃で撃つのは弱くなっても強くはならねえと思われる
逆に拳銃弾をSMG、ARあたりで撃つと強くなる場合はある

7968 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:58:24.226665 ID:quwZWg1o
ttps://x.com/umamusu_goods/status/1958785049140293728
顔が完璧すぎる

7969 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:59:35.334944 ID:w6B+zrMK
>>7963
へ、ヘイトスピーチ…!

7970 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:59:39.678859 ID:ARFzeAgc
復讐は何も産まないが、
私に酷いことしたから有る事無い事snsでで告発して社会的に殺すのが今のトレンド


7971 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 19:59:59.989438 ID:/wk8yT2U
>>7967
拳銃の銃身だと短すぎるんだっけ?

7972 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:00:23.244767 ID:quwZWg1o
>>7966
パンドラズ・アクター「私の創造主は最期まで残ってくれたけど貴方の創造主は?」
これ言わせようぜ

7973 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:01:50.210249 ID:fdXnQzND
>>7935
なるほどなー。新たな知見を得た。ありがとう

>>7931
笠松なら足を伸ばせるな。ありがとう。

>>7948
都会は良いよねえ。今度長野に行く予定があるから検討するわ。ありがとう。

7974 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:02:03.007826 ID:EkGNLWv5
次のチャンミに出せっていうのかい?
ttps://tadaup.jp/8LEcZVW0.jpg

7975 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:02:05.977237 ID:5LXpyb1Z
>>7968
とんでもない下着だが尻尾固定も兼ねてるのかな?

7976 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:04:11.678400 ID:4Aiz8DEW
そもそも感想話すほどガッツリシナリオ進んだかっていうと…。ナオキです。

7977 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:04:32.798164 ID:PR5D5IP9
>>7972
自分の創造主まで刺してんじゃねえぞ!

7978 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:04:44.916399 ID:quwZWg1o
完走した感想ですが(激ウマギャグ

7979 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:05:24.188006 ID:BzhqgTl5
>>7960
実際、復讐は何も生まないなんて言ってる作品って実はあまり記憶にないんだよな
止められるのって大体は「それをやると自分が不幸になるだけ」とか「君、復讐に向いてないよ……」とか「復讐者の方がどう考えても頭おかしい」とかだと思うの
大体マジで正統性のある復讐って勧善懲悪程度には創作で認められてると思うんだが
なぜか復讐は何も生まない論が蔓延っているものとして語られるのは違和感しかない

7980 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:07:16.104341 ID:msFlEWXa
復習は勉強、予讐は先にやろう

7981 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:08:25.162474 ID:w6B+zrMK
復讐で止められるってモブ辺りのイメージあるわ
お前程度じゃ無理だろw的にボコられてそれ見てた主人公一行が代わりに成敗
みたいな

7982 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:08:32.530820 ID:4Aiz8DEW
>>7979
でもスッキリすると思うよってキアヌ・リーブスが!(言ってません)

7983 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:09:12.202569 ID:0yeK6fdF
復習は何も生みませんよ先生!宿題家に忘れました!!

7984 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:09:53.261769 ID:kowMIzs3
ナルトだな
復讐を止めようって言ったら相手が「こっちはやるからお前が我慢しろ」ってやつ

7985 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:09:59.448353 ID:BzhqgTl5
>>7982
いやだから別にそんなに止める話なくね?って言ってるんだが、なんで止められてることに脳内変換するんだって

7986 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:10:10.907668 ID:zq+yRVOO
>>7980
タイムスリップものでたまにある予讐

7987 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:10:23.120420 ID:Mx6bUrxv
>>7983
じゃあ取ってきなさい

7988 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:10:54.661770 ID:BzhqgTl5
>>7984
ナルトだとそもそもサスケぇがアレな方では

7989 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:11:04.404703 ID:dx6QHV3s
>>7981
仕事人とかがそういうのになるのかな

7990 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:11:15.665785 ID:oHk+aanW
>>7984
竿影はあの辺のキャラもあって黒人に大人気でいつもナルトキャラをファックしてるイメージ

7991 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:11:26.757337 ID:dfnviKIv
>>7982
アクションシーンが凄いんだとは言ったけど
作中ですら一回も肯定されてないんだよな復讐
やればやるほど泥沼にハマって周りにも迷惑かけてどんどん厄介者になっていく

7992 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:11:50.292260 ID:4IdiWtH5
沖縄県民の悲願なるか

<注意喚起> 沖縄県では明日8/23の10:00から約3時間は電気、水道、ガス以外の全ての社会活動がかなり低下する可能性がございます。特に観光客の皆様はご注意下さい(笑)
ttps://x.com/tetsuji_matsu/status/1958689111574991273

7993 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:12:06.571509 ID:XlAQTuqS
>>7985
まあ現代社会だと復讐は認められてないからな
法の庇護無くすのをあんまり肯定的には言えないってだけじゃないの

7994 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:12:51.931211 ID:6LWu1nAo
サスケのメンタルがあれだったのはそうだがそうなる下地が長い事燻ってたのが木の葉だし
どっかで決着付ける必要があった

7995 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:13:00.861842 ID:ARFzeAgc
ある程度銃身が長い方が威力や速度は上がる
でも銃身が短くても当てれば死ぬから取り回しがいい方がいいよね

7996 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:13:01.689382 ID:ReEEVLiR
復讐なんて彼は望んでいない!
いや!アイツは自分の手を汚さずに敵が死ぬなら喜ぶタイプだ!
間違いなく望んでいる!

7997 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:13:06.755279 ID:1VsXS2DI
>>7991
まぁ実際犬と車に釣り合う復讐だったかと言われると……

7998 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:13:09.480020 ID:w6B+zrMK
>>7989
仕事人の場合相談者含む敵討ちに変わる可能性の方が高いんだけどなぶへへ
>>7990
竿影さんインパクトアリすぎて逆に抜けない

7999 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:13:15.150443 ID:kowMIzs3
>>7986
逆行シンジ君がネルフの皆さんに復讐する話はよく見たけど、何もやってないうちからこんなんされたら堪らんなあって気分があんまりよくならなかった

8000 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:14:12.240457 ID:1VsXS2DI
>>7994
ダンゾウ「だからワシを火影にして全部任せておけばよかったのだ」

8001 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:14:16.087078 ID:XlAQTuqS
>>7995
ショットガンの銃身、短くしたろ

8002 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:14:21.966168 ID:1AARufev
諦めようと思ってたのに周囲から「お前なら出来るだろ!!!」って勧められる復讐話とかない?

8003 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:14:59.344188 ID:4IdiWtH5
>>8000
お前九尾襲撃の時何もしてなかったよな、三代目が老体に鞭打って出撃したのに

8004 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:15:02.641537 ID:kowMIzs3
>>7996
遺族をあきらめさせるために「復讐して!」と叫ぶ霊を無視して「彼女は復讐を望んでません」という嘘つき霊能者

8005 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:15:07.491371 ID:BzhqgTl5
>>7993
だから創作ではむしろ手伝ったりお前じゃ無理だから俺がやるわとか、復讐はええけどお前が犠牲になるから復讐の良し悪しは別としてお前は止めるわ
みたいのがメインで復讐自体は創作では普通に認められてると思うぞって言ってるんじゃが
なんか復讐論者の言う世界って謎だな、一体何が見えてるんだ……?

8006 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:15:21.974569 ID:ARFzeAgc
扉間様たちは復讐の連鎖を終わらせ子供達が生きることができる世界を築こうとしたんだ

8007 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:15:38.577473 ID:quwZWg1o
>>8002
チェンソーマンに血を与える大衆を思い出した

8008 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:16:07.104512 ID:bJpDcrN5
>>8001
ソウドオフは違法よー

8009 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:16:58.539481 ID:CQ6rFsT6
ワートリのボーダーは最大派閥がネイバー排除のタカ派思想だけど組織のトップでありタカ派のリーダーの城戸さんはわざとそういう風にしてるかんじなのが
旧ボーダー大人たちで役割分担してボーダーをうまく機能

8010 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:17:05.786531 ID:XlAQTuqS
>>8005
マジレスすると復讐で大喜利してるだけなんで、是非なんて大して考えてないから真面目に言われても困る

8011 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:17:41.517660 ID:rP2kFAst
>>7979
ヒストリエで帰郷したとき、王様に復讐なんぞ時間の無駄だぞ的な
忠告はもらったコマがあったのは覚えている
復讐するつもりはなかったのに町の衛兵に先制攻撃食らってたが

8012 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:18:19.908770 ID:oHk+aanW
>>8001
ソウドオフは銃口先端のチョークという集弾性を上げる絞りパーツを除去して近距離で拡散させる加工や
ちなみに勘違いされやすいが剣のswordとは関係なくて鋸挽加工済でsawed off

8013 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:18:25.372568 ID:w6B+zrMK
無惨「そうだそうだひっそり生きていけ」

8014 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:18:30.391744 ID:dx6QHV3s
旅行者の持っているスマホをバイクで無理やりひったくろうとして殺しちゃった犯人の姉が
弟を逮捕しても被害者は生き返らないのよー!って泣きながら大声で言っているのをテレビで見た時は
海外って怖いなと思ったもんです
いや、弟がやったことはスルーですかいって言いたくなったよ

8015 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:18:48.399369 ID:BzhqgTl5
>>8010
ああ、はい……大喜利ってもっと共感しやすいこと言うものだと思うけど

8016 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:18:58.017026 ID:ReEEVLiR
>>8000
お前を火影にするぐらいなら
大蛇丸を火影にするわ

8017 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:19:34.541859 ID:ReEEVLiR
>>8013
害獣駆除だから……

8018 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:19:36.340861 ID:qtzuBfJe
復讐が無意味なのは司法の手が津々浦々まで届きかつ公正な裁きが下る治安のいい地域だけの話なのでとても恵まれてるんだ

8019 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:20:03.669712 ID:bX/nAH8x
ラスオリくんさぁ……なんだい?この新キャラは
服が無意味を通り越してるじゃないか……

8020 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:20:43.062699 ID:oPdw/VWU
社会的に復讐が常識か強要される文化は割と多いし今でも結構生きてる

8021 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:20:44.429137 ID:w6B+zrMK
>>8018
ロストジャッジでもあったよな
法に欠陥があるから誰かが手を汚す必要があるみたいな

8022 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:20:50.168776 ID:msFlEWXa
>>8014
別人種や異教徒だから旅行者に人権はないよ?ってところ?

8023 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:20:56.339554 ID:oHk+aanW
>>8002
狼の口ヴォルフスムントでは関所の代官を殺害する時に
今まで死んだキャラが「お前ならやれる、頑張れ」「俺たちの死を無駄にするな」と励ますシーンがある

8024 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:21:12.625685 ID:B2fL4JK1
復讐は解体工事なので建設工事の話されても困るみたいなセリフはどんな漫画だったか
あれとエルメェスが俺の中でなるほどなーとなった

8025 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:21:59.803371 ID:5LXpyb1Z
タイタンズのヒゲ親父、人の心あったのか

8026 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:22:02.588129 ID:dfnviKIv
ダンゾウは稀代の火影に相応しい能力を持っていて
写輪眼の弾数制限内なら3代目火影を完封できるくらい強いんだぞ
その強さを得てやったことが影会談で他国の長に洗脳しかけて失敗
その後サスケと戦うも相手に蜘蛛の糸ほどのワンチャン掴んまれて死亡というお前さぁ……という結果

8027 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:22:17.392458 ID:oHk+aanW
>>8024
これ

ttps://www.pixiv.net/artworks/78457940

8028 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:22:51.001272 ID:X8a9YoHX
>>7974
ワイくんも今日の無料ガチャで当たったわ
9月チャンミのメンバーが足りなかったからちょうどいいわ

ttps://tadaup.jp/8M3joTUt.png

8029 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:22:58.586496 ID:qtzuBfJe
>>8021
法で裁けないはまあほんとにあるしね…
そして舐められたら殺すは面子のためだけどメンツを保つことは平和を保つことだもんねぇ

8030 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:23:23.362672 ID:4IdiWtH5
因みに銃身を短くする改造はアメリカでも御法度なことが多く所持に制限がある

8031 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:23:33.572986 ID:eFuTdexr
>>8012
取り回しをよくして隠しやすくする加工でもあるから合ってる部分もある

トーラスの「ハンドバックに似合うオシャレな飾りの銃」とか「服の下に忍ばせやすいちょっと曲がった銃」とか
やる気に満ちていて乾いた笑いが

8032 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:24:28.844616 ID:quwZWg1o
>>8028
ワイは天井やぞ
ころちゅ!!

8033 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:24:52.751881 ID:CQ6rFsT6
ホームズでもポアロでも法では裁くのは困難だけど生きてる限り悪を起こす悪は私刑してもいいのではとやったしな

8034 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:25:21.718670 ID:6LWu1nAo
ロストジャッジメントは誰か手を汚す必要があるってやりだしたらもっとデカい悪党共がそれを利用してって話だったな
復讐が無意味なのは治安が良い場所だけの話だが積極的に治安を悪くしていったらもっと被害者増えるだろって話
日本もそういう時代を経て今があるわけだし

8035 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:25:33.273186 ID:4Aiz8DEW
>>8027
他の作品群がおねショタに支配されすぎててワロタ。イイゾー。

8036 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:25:52.496294 ID:B2fL4JK1
>>8027
ありがとう。このコマしかしらんかったがこんな話だったのかw

8037 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:25:53.630061 ID:3t+8i02q
私刑なんてそんな野蛮な……
ここは一つ、古式に則って堂々たるフェーデで……

8038 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:26:45.141044 ID:w6B+zrMK
でも澤先生が…

8039 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:26:52.298871 ID:ReEEVLiR
>>8026
そもそもシスイ殺した理由が頭が悪すぎる
扉間の何を見てたらそんなバカなことするのか分からんレベル

8040 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:26:56.841470 ID:eFuTdexr
>>8030
ショートバレルライフルが一番購入手続きめんどくさいみたいね
これとピストル(扱い)の区別のカオスっぷりよ、いや法律に沿うのでロウだが

8041 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:27:21.359049 ID:oHk+aanW
そんなもん個々人で価値観が違うんだから「国家安寧の大事の為に諦めろ」も「殺人罪の刑程度なら安いから復讐する」も一理はあるんだ

8042 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:27:50.540924 ID:fJe0FEkM
>>8019
あの格好でメンタルセラピストとして政府高官の家に入り込むのは無理があると思うんだ

8043 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:28:21.504191 ID:CQ6rFsT6
結局見張るものを見張るものは誰かになるんだよな

8044 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:28:54.685420 ID:bJpDcrN5
>>8037
これで決着をつけるとな?
ttps://youtu.be/Hdwhk7a-JzE

8045 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:30:19.063810 ID:4Aiz8DEW
>>8037
当然…!! 鉄球だっ!

8046 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:30:24.314923 ID:kqA5HA5D
「復讐しても死んだ者は喜ばない」の1ターン前の段階で
「コイツ止め刺さない方が拷問でより苦しむのだから止めろ」を予め挟んでおくという
完璧な回答を提示したるろうに剣心

8047 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:31:23.575464 ID:kXv938ss
>>8043
見張る者を見張る者を見張る者を作って3組織で牽制させよう

8048 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:31:24.320990 ID:ReEEVLiR
>>8044
どういうゲームなのか全く分からないんだけど……

8049 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:31:55.556375 ID:CQ6rFsT6
ウォッチドックスは襲撃者に依頼人聞いたらおまえなんで簡単につぶせるほどの闇の深さだぞ
エンディング後に同じこと言われるがその闇の深さは全部叩き潰したことになるのが ストリートギャングマフィア人身売買組織というシカゴの闇をつぶしたぞ

8050 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:32:07.274632 ID:B2fL4JK1
>>8046
剣心が示せなかったのはじゃあお前が復讐される側になったときにどうすんの? だから……

8051 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:32:12.757284 ID:msFlEWXa
>>8038
桑名は無敵の人だからな
そうなったきっかけかの澤先生以外は「だからなんだ?」ってスルーしそうなやつではあるからな

8052 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:32:14.457527 ID:PR5D5IP9
殺れ、殺るんだ、駄目だ殺るのだ、殺るんだ、殺らねばならぬのだ
ここがどこでお前らが誰であろうと、仇はお前らが討たねばならぬ
この子が応報せよと言っている!!

8053 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:32:21.905369 ID:eFuTdexr
>>8044
この時期にフェーダの単語を出したのは凄いよなーと

8054 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:32:53.696119 ID:4IdiWtH5
>>8040
これで君もアメリカの銃規制がわかる!
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5475148.mp4

8055 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:33:38.830751 ID:Etp2cbyD
結局配られた無償石1000個は大統領全ブッパが正しかったな
大統領やマシュもそうなんだけどバトルモード1臨で切り替えると他のパーティやサポ設定も同じ設定になるの辞めてくれない?
なんでそんなとこが不親切な設計にしてんのよ…

8056 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:33:41.028083 ID:TUSpwJWU
>>8048
普通のファンタジー系SRPGやで
ファイアーエムブレムの同類

8057 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:35:03.865529 ID:X8a9YoHX
>>8032
先月と先々月の二回連続で☆3確定チケット(メダル交換のやつ)で
金装飾扉と理事長演出出てせっかくのレア確定機会をふいにしたから、ま、多少はね

8058 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:36:37.553654 ID:Vs+3luBg
>>8042
おちんちんスッキリしたらメンタルのセラピーになるからメンタルセラピストという説

8059 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:36:55.775431 ID:ReEEVLiR
>>8056
なるほど……
PS版の方は確かにFEっぽいのは分かったが
SFCもそうだったんだ……

8060 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:36:59.583994 ID:B2fL4JK1
フェーダは近所の兄ちゃんがめっちゃ推してきたな…

8061 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:38:52.467644 ID:eFuTdexr
>>8054
これにライフル風にした拳銃弾もののピストルキャリバーカービンが絡んでくるわけで

8062 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:40:37.622051 ID:oHk+aanW
>>8061
ピストルカービンキットに更にライフル弾を使う拳銃を組み込むケースもプラス!

8063 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:41:29.293481 ID:B2fL4JK1
>>8055
強いけど火力低いから宝具重ねないと辛い、としか言われてなかったからな大統領
千個ぶっぱして重ねられたなら弱いわけがないんだ

8064 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:42:01.441253 ID:ReEEVLiR
>>8062
もう普通のライフルのちょい劣化版では……?

8065 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:43:36.588078 ID:PR5D5IP9
銃規制、抜け穴ばっかじゃねーか!

8066 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:44:16.574450 ID:oHk+aanW
>>8064
それがピストルとして使えるライフル弾って.22LR弾って低反動で子供が初めての銃として持たされるくらいの奴になるから……
なおサブマシンガンにするとほぼ反動が無いので一箇所に集められるので防弾チョッキを無効化する凶悪銃と化す模様

8067 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:46:09.161729 ID:5LXpyb1Z
剣心って結局逆刃刀は捨てられないんだな

8068 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:48:09.442391 ID:3t+8i02q
>>8065
そりゃ穴がなきゃ弾は出ないからね

8069 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:49:54.340676 ID:wlZU0hKF
>>8063
水着揃えてから月末に来るであろうエクストラ第二弾で引こうと思ったら所長がちゃは無いとか・・・ティアマト引いてから気が付いた
課金するから所長ガチャぷりーず!!

8070 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:50:14.208882 ID:+467wFOe
>>8065
日本とは銃の文化も州ごとに違う法律という文化も違うからしゃーない
アメリカじゃガチで日用品な地域もあるんだ

8071 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:50:32.084967 ID:TUSpwJWU
22LRってリコイル強くしたエアガンより反動低いからなぁ
海外で撃ったときはなにこれやばってなったわ

8072 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:50:44.037794 ID:X8a9YoHX
>>8065
>>8068
銃ってのは相手に穴を開けるものやろがい

8073 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:51:41.132834 ID:GFxqrx5y
リメイクでるのか
ttps://x.com/fgremake/status/1958725820437962833

8074 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:52:16.572183 ID:ReEEVLiR
>>8066
銃弾ってのは使い方次第なんだな

8075 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:52:40.370431 ID:DZhiF3Pb
穴があれば突っ込みたくなるのが男のさが

8076 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:52:44.169003 ID:dx6QHV3s
>>8070
危険な野生動物と共存する地域では必需品なんだったっけ

8077 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:53:03.392486 ID:quwZWg1o
【定期】理想的なステ、距離S、なおサポカ完走せず

8078 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:54:20.266659 ID:XlAQTuqS
>>8074
跳弾で急所狙うか

8079 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:55:08.103521 ID:oHk+aanW
アメリカ人にとってライフルってのは日本人の日本刀より大事な建国神話のアイテムだからねぇ
憲法に国家に反逆する権利、武装する権利が明示してある時点で日本刀より上よ

8080 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:55:47.102444 ID:+467wFOe
>>8076
それもあるし、警察に通報してパトカー来るまで30分とかの地域もあるんで……

8081 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:55:58.016529 ID:ReEEVLiR
>>8076
普通にグリズリー出る地域だとライフルでさえ安心できるかっていうとね……

8082 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:57:45.351646 ID:LVI8EgWf
ライフル弾なんかじゃだめだよ
やっぱ反物質弾じゃないと

8083 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 20:58:33.855682 ID:B2fL4JK1
>>8081
ライフルと一軒家あげるから熊とガチバトルの可能性ある場所に住めって言われても嫌だな俺…

8084 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:01:10.082249 ID:wlZU0hKF
地域によっては街中の水辺に普通にワニが生息するのがアメちゃんだし

8085 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:01:39.017560 ID:msFlEWXa
つまり、一家に一機はほしいライフルマン?

8086 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:03:25.641344 ID:AIXEYpHi
>>8085
水辺のない埼玉県だったらどうするんですか

8087 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:03:36.348864 ID:0yeK6fdF
蹴るなよって思ったけどこれ地味にファースト邪魔じゃない?
ttps://i.imgur.com/OZFyJBp.gif

8088 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:03:45.269634 ID:OUEJRzHI
>>7883
>>7886
元ネタになった事件だと失敗して終わったんだっけ

8089 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:03:51.638891 ID:eFuTdexr
>>8066
アメリカン180(フォールアウトNVにそっくりさんがいたね)とかキャリコの雄姿よ……
こいつらはさっくり規制されましたね。フルオートがまず規制対象か

8090 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:04:08.782700 ID:18koAlKc
バネp、アイマス有識者として学マス大運動会に参加決定

8091 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:04:16.017641 ID:oHk+aanW
ちなみに野生動物で地味に危険なのはアルマジロ
尖ったライフル弾なら良いけどショットガンの丸い散弾をうっかり打ち込むと跳弾しまくって危ないんだとか

8092 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:04:26.209694 ID:TUSpwJWU
>>8088
三人目か四人目ぐらいまではいけてたんだけどね

8093 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:04:44.984962 ID:CQ6rFsT6
FoのV.A.T.S下さい

8094 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:05:07.335324 ID:eFuTdexr
>>8085
狙撃手レベルが一回に一人かー

8095 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:06:02.135391 ID:4Aiz8DEW
>>8087
ベース隠してないんで走塁妨害ではないはず。
実際どうなんだろうなこのレベルは…。

8096 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:06:49.497603 ID:0yeK6fdF
曹操が長男を張繡に殺されて復讐したんだよね…

8097 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:07:33.320420 ID:B2fL4JK1
>>8090
バネPなんかすごいな。アナスタシア当てるのとかやべえやつだと思ってたのに
学マスもいけるのか…いやむしろこっちが本領なのか?

8098 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:07:34.356962 ID:1VsXS2DI
>>8093
サンデヴィスタンは女々か?

8099 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:07:47.285399 ID:ReEEVLiR
>>8087
邪魔
というかこういうことになるのでファーストは足をしっかり伸ばしてベース踏んで
体は離しておくのが基本

8100 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:07:51.107453 ID:X8a9YoHX
>>8095
歩幅調整して左足でベースを踏めば良いのにそれをしないから走者はアウトってやつになるのかな

8101 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:09:55.231276 ID:quwZWg1o
>>8087
走者ももっと避けられるけど
そもそもファーストも下手やな

8102 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:10:06.303299 ID:oHk+aanW
>>8089
アメリカン180くんはザクマシンガンっぽいレイアウトでオタク受けすると思う
でもワイはユーゴスラビアでちょっと改良されたMGV-176のが好き

ttps://www.hyperdouraku.com/manga/dohentaigun/part46.html
ttps://www.hyperdouraku.com/manga/dohentaigun/images/46/01.jpg
ttps://www.hyperdouraku.com/manga/dohentaigun/images/46/02.jpg


ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/MGV-176
 

8103 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:10:15.575911 ID:5LXpyb1Z
>>8096
曹安民「俺はおじさんに良い女を紹介しただけなのに」

8104 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:11:04.343015 ID:ZD23FlKx
>>8100
単純に走者がベース踏む前にボールキャッチしてるからその時点でアウトやろ
セカンドサードじゃないからタッチアウトもないし捕球体勢悪いから守備妨害も取れんし

8105 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:11:31.320205 ID:ReEEVLiR
>>8096
せめて葬式の日に未亡人抱きに行くのはやめろ

8106 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:15:32.647942 ID:18koAlKc
ドウェイン・ジョンソンが28年の大統領選に出馬との噂

8107 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:16:28.043014 ID:WrECvdiJ
名誉未亡人キャラの胡蝶しのぶさん

8108 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:17:24.704090 ID:wGgTD+5O
>>8096
曹丕「なんですか、そいつに兄を殺された事を事あるごとにネチネチ言って自殺させたらいかんのですか」

8109 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:18:10.233995 ID:kowMIzs3
于禁「ダメです」

8110 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:21:01.202962 ID:ARFzeAgc
>>8043
30分前に実行したよ

8111 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:22:08.268463 ID:oPdw/VWU
>>8093
76仕様でいいかな?ついでに血清も打っておくね(プスー)

8112 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:22:32.142050 ID:AIXEYpHi
>>8108
豆を豆殻ででも焼いてろ

8113 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:22:34.586472 ID:BzhqgTl5
>>8107
熟女界隈の重鎮しのぶさん

8114 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:25:18.639927 ID:f1QdqkmA
于禁って新参より忠誠心ない奴だっけ?

8115 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:25:35.153493 ID:3t+8i02q
しかし曹操様……
人妻一般性癖です

8116 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:26:13.248467 ID:wGgTD+5O
>>8109
虞翻「いいや俺はお前を厚遇してる上司の目の前でもお前を忠義にもとる降伏者だって痛烈に罵倒するね」

8117 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:28:59.601738 ID:jkNDjNsS
嘘だ……師範の年齢はさんじゅ

8118 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:30:07.577135 ID:5LXpyb1Z
>>8116
孫権「曹操だって孔融処刑したんだから俺もしていいじゃん?」

8119 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:32:41.243643 ID:3t+8i02q
でも董卓は処刑しなかったよ

誰だっけ、あの、ほら(

8120 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:36:40.277193 ID:bX/nAH8x
ラスオリイベント読んだ
・旧人類はクソ
・コスプレメンエス
・賄賂を受けるドマゾ警官

8121 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:37:41.117664 ID:quwZWg1o
喫茶まんはったん何個か見直してるけど
カフェをナチュラルに女将さんで馴染んでるのに今更草

8122 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:44:42.291927 ID:ARFzeAgc
>>8098
えぇ?脊髄を丸ごと交換?
そんな危険な方法を使わなくても、このロブコ社が開発したPip-Boyを腕に付けてV.A.T.S.を起動すればあら不思議、まるで時が止まったような感覚の中で身体が勝手に最適な動作をもって相手を撃ち倒してくれます!
さらにPip-Boyには、身体状況をリアルタイムで表示する機能や、周辺のマッピング、ラジオだって聴けちゃいます。
さらにさらに!ホロテープを差し込めば音楽再生も可能!おまけにガイガーカウンターもついてる!
さあ!皆さんもPip-Boyを購入して、新しい生活を始めましょう!
お問い合わせはお近くの販売店まで


※ Pip-Boyは一度付けると二度と外せません

8123 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:46:50.161031 ID:kowMIzs3
>>8122
何故外そうとするのですか?

8124 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:47:54.665190 ID:ReEEVLiR
FO世界ならむしろ取る必要がないしな

8125 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:48:27.879042 ID:3/hK8Gz3
水の王様『王水』が今トレンドらしいぜ!毎日コップ一杯飲むだけでスッキリ!

8126 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:48:47.600841 ID:CQ6rFsT6
実写だとPip-Boy簡単にはずせるようになってるから

8127 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:49:13.696396 ID:OUEJRzHI
>>8073
同級生1,2もリメイクしてるから順当かな
色々今風にはなってる
ただまあ色々今の人には不満じゃろなってシステム(面倒臭い)

8128 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:49:45.642222 ID:bJpDcrN5
というか外せないのFo3だけだったり

8129 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:49:56.906753 ID:ReEEVLiR
>>8125
毎日コップ一杯を何に保存するんだ?

8130 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:50:12.737951 ID:OUEJRzHI
>>8123
クッソ邪魔に見えるんじゃがあれ
風呂入るのにも難儀しそうだし

8131 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:51:08.812435 ID:KDKQw0sF
ttps://www.youtube.com/watch?v=a1V5LQXId1g
一応ドップって飛べるんだ・・・

8132 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:51:22.790467 ID:ogZbW3we
光る!音が鳴る!敵に見つかる!

8133 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:52:32.709145 ID:quwZWg1o
リチャードまたホームラン打ったのか
ここまで変わるのすごいな

8134 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:52:54.181216 ID:4Aiz8DEW
>>8131
ドップが飛べるのか じゃなくて ドップの形をしたものが飛んでるだけのやつやんw
ナウシカのやつでワラタわこれ。

8135 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:53:14.245708 ID:GFxqrx5y
光らない、回らない、音が鳴らない、デラックスエースブレード
プレミアムバンダイで発売
とかで

8136 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:53:22.187375 ID:B2fL4JK1
>>8129
ガラス製の容器?

8137 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:53:23.573311 ID:ARFzeAgc
ドップップ!

8138 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:58:28.053682 ID:ARFzeAgc
バンダイはんは後でプレバンで高いモデル出して放送中のやつはギミックやらが微妙なの稀によくある

8139 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:59:06.479089 ID:OUEJRzHI
>>8131
ぶっちゃけ推力があるなら下駄でも便器でも飛べる
速度とか燃費とか色々無視すればの話だけど

8140 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 21:59:22.630817 ID:KDKQw0sF
>>8134
そこは形状が同じなら空力的に本当に飛べるのかが重要なんだし
ガウに着艦するのは無理そうだな・・・補助スラスターつけまくればワンチャン?

8141 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:00:56.560096 ID:oPdw/VWU
Pip-Boy1.0 (FO4オープニング)
Pip-Boy2000 (FO1,2)
Pip-Boy2000 Mark VI (Fallout76)
Pip-Boy2000 Mark VII (Fallout76)
Pip-Boy 3000 (Fallout3)
Pip-Boy 3000A (Fallout3軍用モデル)101のアイツはコレ
Pip-Boy 3000 Mark IV (Fallout4)

まあ色々あるのだ

8142 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:00:57.911565 ID:OUEJRzHI
>>8138
ガンプラなら主人公機の出来は大抵安定しているよ
評価が微妙だったのはOOガンダムぐらいだけど
これはあとからオーライザー付きのが出たんでコスパが問題だっただけだし

8143 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:02:18.050813 ID:ReEEVLiR
>>8141
もしかして101のアイツってFOシリーズのなかでかなり後期の生物?

8144 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:02:32.597352 ID:kowMIzs3
ガンダムだって飛ぶしな

8145 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:02:52.889712 ID:jtY1b7XH
>>8125
有効活用できそうな人は………クリスタルボーイぐらい?

8146 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:03:10.121187 ID:KDKQw0sF
>>8139
一応推力と姿勢制御がちゃんとしてればなんでも飛ぶけどアカン形状だとやっぱすぐ墜落したり離陸すら難儀するねんな

8147 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:04:07.388068 ID:quwZWg1o
>>8144
おっちゃんはなんでとぶのんー?

8148 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:06:12.918549 ID:YXjtGjeH
>>8140
綺麗に飛べるか、曲がったり着陸とかの制御が簡単にできるかがわかるゲームですしね

8149 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:06:29.392123 ID:h/G5p3sM
タケコプターで人間も飛べるもんな

8150 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:06:48.442470 ID:10de0ubq
>>8145
やめなされやめなされ…王水オナニーはやめなされ…

8151 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:08:05.399671 ID:kowMIzs3
ちなみに安定している=方向転換させ難いということでもあるので、現代の戦闘機はわざと不安定に作って
コンピューターでバランスを取りながら飛んでる
つまり不安定なドップの設計思想は正しい
ジークジオン!

8152 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:11:08.200335 ID:X8a9YoHX
>>8150
うるさい!そんなことより―

8153 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:11:40.126131 ID:B2fL4JK1
>>8150
ガワわ良くても中の金属骨格は溶けそうだなw

8154 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:12:30.960479 ID:OUEJRzHI
アドマヤグルーヴが来るの?ドゥラちゃんのお姉さんなの?妹なの?

8155 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:14:16.022374 ID:ReEEVLiR
アドマイヤベガがアヤベならアドマイヤグルーヴはアヤグさんになるのか?

8156 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:15:05.091656 ID:uJJ7Blql
まだパカライブしてるから実況になりませんかね…
もうちょい待てよ

8157 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:15:32.799996 ID:OUEJRzHI
まだやってたの?すまぬ

8158 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:15:47.334941 ID:EIxirxxS
いつでもオグリにケンタを奢れるようになるって話はちらっと見た(

8159 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:16:52.020447 ID:jkNDjNsS
破産したいのか? >いつでもオグリにケンタを奢れるようになる

8160 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:17:20.091201 ID:uCxpQHVH
注文ボタンを高速で連打するオグリ

8161 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:21:17.453995 ID:ReEEVLiR
そもそもパカライブでの情報なことすら知らんかったンゴ
申し訳ない

8162 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:23:35.784955 ID:docsxBq4
パカライブ見てる人のほうが少ないでしょ…
TLでスティルが実装するのは見た

8163 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:25:38.358571 ID:kXv938ss
>>8155
アグルで行こう

8164 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:29:55.833749 ID:ReEEVLiR
>>8163
ガイアー!!!

8165 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:31:26.192092 ID:dR6wXhkm
行くぞトレーナー、ジュエルの貯蔵は十分か

8166 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:31:55.818921 ID:BzhqgTl5
>>8164
ゴッドマァーーーーーズ!

8167 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:32:32.533031 ID:f03TS3Hn
そういやコブラで、
「水銀の川でも黄金なら沈むぜ!」
ってやってたけど、
水銀で金に対する珍しい触媒物質らしく
接触させると反応してまざっちゃって
金が使い物にならなくなるらしいと聞いて衝撃を受けた

8168 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:33:08.423613 ID:bJpDcrN5
スティルがやばい性能してたわね
ただオルフェドンナほどは幅広くないが芝中距離だとやべぇなにあれ

8169 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:33:23.722987 ID:ReEEVLiR
>>8165
今水着ヴィブロスに全部突っ込んだけど出なかった俺を笑ったか?
笑っていいよ

8170 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:33:44.833256 ID:rPGmpyxA
昔の描写だとMSって戦闘機の機動力持ってこられたら対応できないよなって思ってたけど
流石にseedフリーダムやジークアクスの戦闘描写だと
その認識は変えざるをえんな
表現力の問題だったんやな

8171 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:34:36.982338 ID:zkjP/XhW
チャンミそろそろ短距離だと思って短距離用祖の親因子作ってたぜ勝ったなガハハ

左回り…だと…?

8172 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:36:46.676445 ID:jtY1b7XH
コブラはダイヤモンドを燃やす黄金の蒸気機関車なんてのも出てたなあ
普通に考えると燃えないし溶けるなコレ

8173 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:37:32.222167 ID:VdoKiR1C
ダイヤモンドって普通に燃えるやろ

8174 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:37:44.823451 ID:msFlEWXa
>>8170
そもそも、初代の時点で宇宙でも地上でも戦闘機みたいなのはモブだとバンバン落ちてなかった?

8175 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:37:50.788142 ID:FO++RYHE
>>8172
それが>>8167の言ってる回

8176 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:38:12.566355 ID:9GabODY9
>>8165
8天井くらいなら回せるぞ

8177 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:38:53.335932 ID:bX/nAH8x
俺がニコって笑いかけたらダイヤモンドも溶けるよ

8178 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:38:57.795512 ID:kXv938ss
>>8172
ダイヤモンドは600℃以上で燃えて1000℃で消滅するそうだ
金の融点は1064℃だからギリ耐えられるな

8179 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:39:51.940738 ID:JGakcYop
MSの形状でそんな高速が出せるんなら、その技術レベルで作った戦闘機ならもっと速くはなると思う
人間の反応速度が対応出来るかは知らんが

8180 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:40:33.141383 ID:EIxirxxS
>>8170
初代の時点で音速戦闘機のドップガンガン落としてるしなんなら盾を投げて落としてる

8181 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:41:01.551105 ID:rPGmpyxA
>>8174
設定上はドップがマッハ5だけど
絵的に説得力がね


8182 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:41:13.132265 ID:EkGNLWv5
>>8172
宇宙は広い
ダイヤを燃やせる内燃機関や燃料に出来るダイヤがあってもおかしくない

8183 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:41:23.239959 ID:ReEEVLiR
反応速度よりも、そんなばかみたいな速度で発生するGでトマトみたいに潰れそう

8184 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:41:54.678675 ID:18koAlKc
>>8167
だから金と水銀のアマルガムを作ってから水銀を飛ばして金を得るのだな

8185 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:42:12.091799 ID:VdoKiR1C
>>8179
宇宙世紀は同じ材料で作っても人型と戦闘機型だと前者のほうが硬くなる物理法則だし

8186 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:42:46.057332 ID:XlAQTuqS
>>8179
今の戦闘機も最高速度はそんなに求められないからなあ
アフターバーナーなしでスーパークルージングは欲しいが

8187 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:43:35.341900 ID:1987HZ7b
そもそも戦闘機がそんな速度で飛び回ってるのに攻撃当てられるのはレーダーありきなのに
ミノ粉撒いて有視界戦闘しかできない状況でマッハ5で飛び回って攻撃当てられるんか?

8188 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:44:19.521015 ID:bJpDcrN5
まぁ別に飛べるなら最大速度で常時ブッパしつづける必要もないですし

8189 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:45:04.008972 ID:X8a9YoHX
>>8180
トップガン落とし?ときめきスクランブルはマヤが落ちるときのBGMじゃないって言ってるでしょ!

8190 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:46:34.519632 ID:1987HZ7b
えーっ、捕虜の拷問!?
マヤやんないよ、星谷ちゃんやんなよ

8191 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:47:38.953444 ID:OUEJRzHI
>>8190
えー、このおでんですかぁー!
これはわたしの夕食です
あげませんよ

8192 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:48:39.891789 ID:rP2kFAst
音速を越える敵を素手でぶん殴るARMSの隼人やからくりサーカスのお師匠すこ
衝撃は速度の2乗×重さだから腕やばいな

8193 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:48:43.295705 ID:kXv938ss
>>8180
天パの盾は残機兼投擲武器だからな
なんでザクに刺さるんだよ……

8194 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:49:28.382113 ID:1987HZ7b
握力×体重×スピードやろ?

8195 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:51:17.461099 ID:1987HZ7b
アムロのガンダムは機体から装備まで概念兵装と化している
ビームジャベリンで豆腐みたいに戦艦切るんじゃないよ

8196 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:53:51.153136 ID:ReEEVLiR
破壊力は速度の2乗×重量みたいだが
どっち増やすのが楽なんかね

8197 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:54:33.559809 ID:kXv938ss
>>8187
ミノ粉撒いて有視界戦闘ってことは味方の位置も目視頼りだし、編隊組んだりデブリ避けるのに速度落とす必要が有るんじゃない?知らんけど
とりあえず戦闘描写や設定からは直進と大回りしか出来ない戦闘機にAMBACによる小回りで翻弄出来る程度の速度差みたいね
(ジンにズンバラリンされるメビウスを観ながら……ファーストに戦闘機対ザクの映像は無いんだよな、コアブは乗ってるのがチートだから参考にならないし)

8198 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:55:29.544549 ID:rPGmpyxA
>>8196
衛星軌道上から重たい金属投下しよう


8199 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:55:30.889395 ID:docsxBq4
>>8186
対空レーダーの射程外からマッハで侵入してミサイル撒くのが中国とアメリカが開発競争していますが

8200 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:55:38.800973 ID:JGakcYop
>>8196
握力、ですかねえ
薫ちゃんが言っていた

8201 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:56:27.133411 ID:1987HZ7b
>>8196
戦車の砲弾見るに弾の構造でも効率的に破壊できる

8202 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:56:44.076672 ID:n44RfcwT
ガイアとアグルはカードゲームだと強いことが書いているはずなんだけど使いにくいのよね

8203 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:56:53.321842 ID:msFlEWXa
>>8194
外伝にて突っ込まれてたな

8204 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:57:19.044857 ID:oPdw/VWU
後進国の金の違法採掘だと水銀燃やしまくりでそりゃもうヤベーことになってる
中途半端に金が出る村で女子供も水銀使いまくりだから遠からず滅ぶだろう話やってたわ

8205 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:57:33.416580 ID:4FpWqdmX
ウマ娘界のベンおじさんってこういう立ち位置なんすね…
ttps://i.imgur.com/TbuXoXg.jpeg

8206 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:59:09.434878 ID:ReEEVLiR
>>8198
速度でも重量でもなく高さ……!
ピンポイント狙えないよね?

>>8200
第三の力を持ってこられて草
薫ちゃんは握撃が強すぎる

8207 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 22:59:21.837119 ID:jkNDjNsS
偶然3勝してAグループに行ってしまったトレーナーの末路は大体これ

8208 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:01:16.220982 ID:rPGmpyxA
>>8206
ピンポイントで狙えたら
核に変わる実践投入可能な最悪な大量破壊兵器になっちゃうわw

8209 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:01:57.877025 ID:4Aiz8DEW
>>8205
大井なる力には大井なる責任が伴う…。

8210 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:02:04.264597 ID:oeYgVHIk
それがピンポイントで狙えるんですよ
そう、ダインスレイヴならね

8211 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:02:51.023257 ID:7saqSEh6
>>8208
でもよぉ…今週九州に隕石落ちたけど全然被害でなかったぜ…?まるで昼間のように閃光のように輝いただけだった

8212 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:04:17.871014 ID:wlZU0hKF
空気の摩擦で分解爆発してくれてよかった

8213 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:06:22.717946 ID:1987HZ7b
あー九州が失くなったときの隕石か
四国も半分くらい消し飛んだんだっけ

8214 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:07:05.118136 ID:rPGmpyxA
>>8211
おめぇ、死んでね?

8215 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:08:54.869569 ID:oHk+aanW
>>8212
大気圏突入で熱くなるのは空気との摩擦じゃないんだよ
進行方向の空気が逃げ場なく圧縮することで生まれる断熱圧縮だよ

8216 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:08:59.659920 ID:msFlEWXa
>>8211
まるで昼になったみたいだったが
遥か遠くからずっとあれレベルの光量を届け続ける太陽ぱないよね

8217 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:10:27.515911 ID:4Aiz8DEW
>>8210
でも流星号は宇宙空間で外したし…。外した理由だってダインスレイヴじゃなくて武器ぶん投げるだけで当たるし…。
その辺含めて敵方に補正つけすぎだろあの作品。

8218 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:11:47.873920 ID:rE6lLEco
>>8208
なので神の杖なんて噂が生まれる訳ですね

8219 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:11:48.871038 ID:ReEEVLiR
>>8201
もう速すぎて別にライフリングとかいらなくない?ってなる戦車砲君強いっすね

8220 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:13:07.607980 ID:uPinyAwH
>>8216
隕石は断熱圧縮による加熱で燃え上がるだけだが太陽は天然の核融合炉だからな

8221 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:15:08.805641 ID:hVyL7Jyg
ピラァ オブバーンとかいう質量+核(に近い)とかいうクソ兵器
殺意しか感じない

8222 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:16:05.899988 ID:oHk+aanW
>>8219
速すぎるから要らないんじゃなくて速くする為にライフリングをしないんじゃなかったか
ライフリングは抵抗になるから加速には邪魔、でも弾は回転してた方がいいから
加速する銃身内はツルツルの滑腔砲、砲弾に矢羽のような安定翼を付けた方が高エネルギーに出来るという

8223 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:18:48.717519 ID:h/G5p3sM
レールガンって速さとか火力どんな感じになるの?

8224 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:21:58.362915 ID:7saqSEh6
>>8223
音速以上で飛ばせるから当たるとめっちゃ痛い

8225 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:23:04.842984 ID:jkNDjNsS
そんなヒイロの自爆は死ぬほど痛いみたいな

8226 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:25:25.207165 ID:msFlEWXa
>>8223
ピンキリなんじゃないかな?
船に対空装備として使えるのもあるけど

8227 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:25:44.407426 ID:ReEEVLiR
>>8222
加速のためにライフリングがいらないだけだったのか
そしていろいろな形状的にはなんか歴史を逆行してる感ある
矢羽付きの砲弾を撃つクソデカマスケット……

8228 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:29:50.685995 ID:XlAQTuqS
>>8222
強風下だと回転かかるライフルの方がいいらしいが、そのためにライフリング刻むわけにもいかないからなあ
チャレンジャーの滑腔砲化は消えたんだったか

8229 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:31:13.689923 ID:GzlUcq2U
ウマ娘の6thライブにアレクサンドロス出るの決まったけどワンチャン閃光歌ってくれないかな

8230 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:32:26.329266 ID:XlAQTuqS
>>8229
さすがに関係ないコンテンツの曲流すのはC2機関ぐらいだろ

8231 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:32:55.337803 ID:GvuCPMVZ
すげえな沖縄、大阪に向かう国内線がなくなったからって台湾経由とか韓国経由で大阪向かってる…

8232 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:33:10.312594 ID:h/G5p3sM
>>8226
そういうもんかー

8233 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:34:12.964047 ID:OUEJRzHI
なんですか!?この一族が変顔しかしないって言うんですか!?
ttps://x.com/hopelessstakes/status/1958866285414293991

多少おかしくても強ければ正義なのは確かなんだけどさあ

8234 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:35:42.674753 ID:oHk+aanW
>>8233
自分のウンコを嗅いで発狂する一族でもある

8235 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:36:38.959181 ID:S3ETxsaO
コントレイルくんを一緒に紹介してくれたら閃光を歌うことを許そう

8236 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:36:49.479149 ID:ReEEVLiR
>>8233
受け継がれる変顔の系譜

8237 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:37:43.604799 ID:jkNDjNsS
ゴルシ産駒じゃないのに変顔がゴルシのそれで勘違いされた子いたよね

8238 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:37:47.625816 ID:JrsT60r5
vチューバーとか関係ないコンテンツの曲歌いまくってるしワンチャン
でもアレクサンドロスと閃光のハサウェイの繋がりがわからんご…
ドロスから連想する感じ?

8239 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:38:41.401114 ID:4FpWqdmX
競走馬引退して去勢したら憑き物が落ちたかのように穏やかな顔になったアッシュゴールドくんも加えて差し上げろ

8240 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:38:42.869819 ID:uPinyAwH
変顔もそうだけどディクタスの血が強すぎる
曾孫の代でもまだディクタスアイ出るってどういうことなの

8241 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:41:59.914501 ID:XlAQTuqS
>>8238
劇場版1話の主題歌じゃない?

8242 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:47:28.689909 ID:OUEJRzHI
FGO民はやさしい
新人にネタばれをしない
ttps://x.com/okazumaru3/status/1958530668411097200

ほんとかなあ

8243 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:47:37.779980 ID:BzhqgTl5
>>8238
これが閃光のハサウェイ一話のテーマ曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=xfG6L9I7N8I

8244 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:48:43.013430 ID:rPGmpyxA
>>8238
アレクサンドロス「この話、バッドエンドってきいてたんですけど こんな(明るい)曲でいいすか?」
監督「この後、バッドになってくからへーきへーき」

へーきかなぁ?

8245 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:50:10.424520 ID:cs5pfUdS
>>8244
歌詞聞いたら多少前向きだがハサウェイの心情歌ってるんだよなあ…

8246 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:50:46.059066 ID:ReEEVLiR
>>8242
沼に沈めないといけないのに
楽しみを奪って沼から出られたら困るからな

8247 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:52:54.889306 ID:h/G5p3sM
やっちゃいなよマフティー!

8248 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:56:44.301895 ID:msFlEWXa
特に話の内容を知らなかった星街すいせい
そして最近ガンダムの同時視聴をはじめる大空スバル
ただしガンダムWを

8249 :常態の名無しさん:2025/08/22(金) 23:58:02.971461 ID:bX/nAH8x
やめろダスカ!逆ぴょいは許されないんDA!

そう、なら正ぴょいするまでよ

8250 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:00:56.056693 ID:4JOFCEkj
>>8248
遊戯王とかJOJOに食いついた女だ
面構えがちがう

8251 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:01:38.773262 ID:0spoCnHm
ぶっちゃけ閃ハサの良さの何割かは主題歌のおかげな気がしなくもない

8252 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:02:33.474319 ID:Qj0dR9dq
>>8251
あとMSデザイン

8253 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:04:24.524923 ID:sTzfeShS
>>8250
案の定超展開に、戸惑いや笑いが出る
いやまあ、1話の招待状のくだりはミームで有名だし行動もよくわからんから笑うよね

8254 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:04:48.196216 ID:LFcU62ht
シャニソンの新イベント
ttps://x.com/kicker_p/status/1958808786040205485/video/1

8255 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:06:13.408307 ID:0jRQ9x/Q
>>8252
だってそれ以外良いとこ無いからアニメ化無いジャロって言われてたぐらいだし

8256 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:06:23.290061 ID:iSWoW2om
第1話にして仮面枠が乗ってるとはいえリーオーに討ち取られるウイングガンダム。主役機では間違いなく不遇

8257 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:08:52.872096 ID:0jRQ9x/Q
相変わらず「男の子ってこういうのが大好きなんでしょ」てのをお出しするな
シンカリオン

「シンカリオン L0」情報解禁&玩具発売決定!
ttps://www.shinkalion.com/news/3072/

0系新幹線シンカリオンとOO(インイフィニティ)合体とは流石だ

8258 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:08:58.553335 ID:J0G/boRw
逆ぴょいが駄目なら……裏ぴょいしかねえ

8259 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:09:08.259510 ID:QSiWncqD
ハサウェイアニメ化するくらいだったらクロボンの方が良かったやろってのは常々疑問ではある

8260 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:09:15.973941 ID:wr5b8y99
>>8255
いいところはあるよ。男の友情劇としては良作だよ。ヒロイン?知らん管轄外だ
問題はロボットアニメの劇場版にするような類の良さじゃない

8261 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:10:14.710925 ID:Z8CHru4K
クロボンは女性デザインがね…嫌いじゃないけど時代が追いついていない

8262 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:13:01.440235 ID:E7NUq398
>>8261
ならキャラデザを大幅に変えてしまえばいーじゃない?

8263 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:16:08.585374 ID:FlyYqRX7
スケールが完全にペットのそれだわw
ttps://x.com/gaebolg2fly/status/1958799489852219671?t=srFlukgYhTvj9ynayjRebg&s=19
みんなもどう?一家に一匹レギオン!(

8264 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:16:18.515942 ID:llpo4VcF
>>8262
つまり…ベルナデットの乳と尻を盛れってこと!?

8265 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:18:05.538896 ID:xnQ0C8Qq
>>8264
貴様死にたいのか?

8266 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:19:36.788643 ID:dEDwudLY
出るとこ出すぎて密航失敗するヒロイン

8267 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:22:19.331764 ID:S5mn/N2N
ならば海賊らしくいただいていくをアニメで見たいんだよなあ

8268 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:22:59.326655 ID:EZZXQf/l
>>8257
シンカリオンコミックLOだって!?(違

8269 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:24:00.982641 ID:h/4WBqTO
>>8268
同じこと思い浮かべてて草

8270 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:26:19.494706 ID:Qj0dR9dq
>>8268
同じ発想やめろ

8271 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:30:20.998610 ID:3V3yQeiz
>>8257
L0が2体合体でもう00になっちゃうから
0系入れたらOOOでオーズなのでは

8272 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:30:22.852666 ID:0spoCnHm
>>8267
「敗者の分際で勝者の行手を阻むでないわーっ!」と
「あんたはまだ人間だ、心の歪んだだけのただの人間だーっ!」も聞きたい

8273 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:30:56.059603 ID:L2TMEzAV
童帝スレに下品な男は不要ラ!(ポチー)

8274 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:31:43.885940 ID:llpo4VcF
では下品な女は…?

8275 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:32:36.296860 ID:Ab9AiIOW
猫は世界で2番目に好きを聞いて泣き崩れる妻が見たかった

8276 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:33:00.303634 ID:biGpM+mF
屈服ロイヤルックスを愉しむ元お姫様はお嫌いですか? 私は大好きでぇぇす!

8277 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:33:08.745314 ID:Qj0dR9dq
>>8273
童帝含む全員が落ちた

8278 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:33:58.724191 ID:L2TMEzAV
>>8274
ベジータの嫁になる

ttps://x.com/barubaru24/status/1568021412287496193
ttps://pbs.twimg.com/media/FcK7Ki2aAAAXV_8.jpg

8279 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:36:17.911402 ID:LFcU62ht
アメちゃんの冷凍エビの放射線汚染、リコール拡大してるじゃん

8280 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:36:20.736493 ID:Ab9AiIOW
>>8277
おっと心は女性だぞ

8281 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:36:22.694384 ID:1uqyTnrb
>>8272
前者も好きだが後者も「宇宙に移住して数世代経った人間は、人間とは別の生き物なのか?」へのアンサーとして好き

8282 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:37:39.525923 ID:8uZZoG4q
あげてレスしてる奴ずっと居るけどニートかなにかなん?w

8283 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:39:07.203373 ID:mmDhqEll
VSシリーズでクスィーとペネが一向に劇場版モデルにならないから
これハサウェイ(劇場版)枠で別機体として出す気なんかな

8284 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:39:45.486506 ID:Qj0dR9dq
>>8280
硝子の間違いだろ

8285 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:50:27.690566 ID:L2TMEzAV
>>8282
ハリウッドザコシショウのフォロワー説

8286 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 00:53:06.636699 ID:UMlpkUMb
>>8285


8287 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:21:40.883434 ID:0jRQ9x/Q
>>8282
chmateが半年ぐらい前に設定で指定しないとsageが入らなくなったんだけど
それに気づかない、知らないで使ってるのがいるんでは

8288 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:22:30.379046 ID:lk81Osok
因習村にありそうな施設かあ……いやでもここまであったら閉鎖的ではないラインか?
ttps://togetter.com/li/2593025

8289 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:30:01.550805 ID:h/4WBqTO
道の駅まで作ってたらどう考えても観光客誘致してるじゃねえかwww

8290 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:32:10.547226 ID:0jRQ9x/Q
道の駅があるってそれなりに人の出入りがある地域ってことだから
因習村みたいな状況にならないのではw

8291 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:34:41.927273 ID:lk81Osok
確かに道の駅あるのはあかんなw

8292 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:36:45.716048 ID:L2TMEzAV
道の駅=特産品のPRだから最低限ビジネス系の人間が出入りしてて
因習なんてあったらコンプライアンス的に取引が無くなるからむしろ解像度は低いと思うわ
自給自足であるか、なんらかの資金流入があって独自の文化圏になってないとおかしいだろと小一時間問い詰めたい

8293 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:37:46.579972 ID:MxoJUiN/
無駄にエロ本が充実している田舎のコンビニ(21時閉店)

8294 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:39:17.801521 ID:0jRQ9x/Q
航空戦力を持つお巡りさん
ってグリフォンより強くないかw
ttps://x.com/R_AREA2019/status/1958714956867846594

シャフトは14とか21とか持ってきそう


8295 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:40:05.923077 ID:0jRQ9x/Q
>>8292
ギャグというかジョークネタだろうから
そこら辺深く突っ込むもんじゃないと思うw

8296 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:41:10.350784 ID:nf2AmSV0
>>8221
核でも大陸一つフッ飛ばしはしねえよ!
後当時から思ってるんだけど、地上の大陸吹っ飛ばして魔界の天井空けたら、
地上の海の水が一気に魔界に流れ込んできませんかね・・・

8297 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:41:49.207538 ID:iSWoW2om
バルキリーの変形ってやっぱ洗練されてるよな

8298 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:42:32.734628 ID:h/4WBqTO
>>8296
水があんまりないのかもしれん

8299 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:43:57.015054 ID:0jRQ9x/Q
>>8296
というか物理的に繋がっているのかなって

8300 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:47:44.421171 ID:1uqyTnrb
>>8297
大河原御大もアッシマーの変形シーンで丸パクりしたくらいだしw
河森監督が御大から「ごめん、使わせてもらった」と事後報告されたそうな

8301 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:49:21.645228 ID:zxn06km3
りあむの生配信の日!オタクども!見ろよ!

8302 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:49:43.173683 ID:3JNK8diM
・因習村役場←流石に絶対ある枠 村の影響下で形骸化してるべき
・因習村公民館&因習村コミュニティセンター ←そこまで税金投入があると自治体や世間の目が集まって因習的に不味い
・因習村駐在所←役場と同じ枠 外部から来た主人公が駆け込んで一回絶望する場所
・ヤマザキYショップ 因習村店←あっても良いけどフランチャイズ関連の人の出入りをどう捌くか面倒
・因習村青少年の家&因習村歴史民俗資料館&道の駅「いんしゅう」←公民館と同じ枠、ぶっちゃけ田舎あるあるイジリでしかないので因習村を勘違いしてる

8303 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:51:11.489895 ID:1uqyTnrb
そうそうそう、駐在所はお約束だよね
村とズブズブで

8304 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:51:14.391751 ID:0jRQ9x/Q
この人も普通の人のふんわりとした感情を言語にするのが上手いな
ttps://x.com/hattorixxx/status/1958816735437664593
>自分には到底出来ないような大それた瞬間を味わいたいんです
>人がエンタメを観る本質もそこにあると思いませんか

8305 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:52:14.389702 ID:0jRQ9x/Q
>>8301
脱ぐ暇があるなら周回しろ
無駄口叩いていないでRTAしろ
Pさんを解放しろ

8306 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:53:29.414225 ID:zxn06km3
>>8305
みんなマリカーやってるんだよpさま!もうドラクエ全シリーズrtaは嫌だよ!

8307 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:55:07.535146 ID:Qj0dR9dq
>>8306
じゃあ最近のゲームならいいんだな
ナイトレインRTAやるか

8308 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:55:08.806432 ID:geRlJiZF
>>8306
世の中にはシリーズ共通道具呪文封印縛りもあってだな(狂人しぐさ

8309 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:55:55.410387 ID:h/4WBqTO
>>8302
公民館はあるんじゃないか?
村民が非宗教的な何かをやるときに集まる場所ぐらいは欲しいだろ
と思ったが、公民館あるとなんか講座とか講演会とかをやらなきゃいかんのね
それっぽい大きめの建物でいいわ

8310 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:57:44.046595 ID:oJHtLp1w
スーパーマリオを一度も死なずにクリアするRTA

8311 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 01:59:51.257458 ID:cf4dr6/O
マリオ系をノーデスは難しい
というか出来た試しがないな

8312 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:00:09.702905 ID:L2TMEzAV
>>8309
公民館じゃなくて神社仏閣とかの宗教施設なり村役の屋敷が寄合所になってる方がそれっぽい
公民館は文科省の管轄でどうしても監査が入ってしまう

8313 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:00:28.091115 ID:wr5b8y99
>>8309
最近の因習村なら公民館くらいはあるな
キタカミの里には有った

8314 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:01:52.249559 ID:5RwRfQ8g
因習村診療所→表向きは無医村のはずなのになぜか存在。医師免許を持たない謎めいた医者がおり、医療行為を行う
村には『授け手』なる謎の風習が存在しており……

8315 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:02:31.146194 ID:omDkiQLK
RTAじゃないけど3でやったことある
ワープ無しだけでP羽とか普通に使ったし一発成功じゃないから何回も最初からリトライしたけど
まず間違いなく今はもう無理

8316 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:05:16.250676 ID:1uqyTnrb
ズッコケ中年三人組で因習村そのものはないが「因習村の変なカルトが村人たちに皆殺しにされる話」をやってて、結構お気に入り

8317 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:17:27.808586 ID:Z8CHru4K
そういやFGOは因習村の話してたのに因習村出身でプロのグレイが出てこなかったな…
水着になってロードを誘惑する因習村をやればよかったのだ

8318 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:18:40.117307 ID:L2TMEzAV
創作のネタだから好きにすりゃ良いと言えばそれまでだが、因習村と言いつつ実質は集落じゃないと不自然だからな……
村の規模までデカくなるとどうしても行政の面で隔絶出来なくなってしまう

8319 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:41:51.325241 ID:J0G/boRw
淫臭村?(難聴)

8320 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:51:38.774090 ID:tTMkuDyF
羽生蛇村のことだよ

どうあがいても・・・

8321 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:53:38.137489 ID:WuvXPSDe
宮部みゆきが時代小説で「ゾンビが沸いてる平行世界の村に行って、生き残り救助しに行くぞ!」という話を書いていて、村の名前が羽入田村だったりw

8322 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 02:59:38.776102 ID:geRlJiZF
最近フランスのエアラインCMが入るんだが リクライニングシートがなんやねん(困惑)

8323 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 03:04:43.220514 ID:cX8oSdH6
>>8271
リニア先頭車→L0
L0(右腕?)+中間車(胴体)+最後尾(左腕?)→グレートL0
L0(右腕?)+中間車(下半身)+最後尾(左腕?)+0系(胴体)→∞って感じか
構造がよく分からなくて2回見返したがグレートの胸部と0系の手足がどこいったのかが分からねえ

8324 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 03:13:15.174866 ID:NjvRqhaa
パイルダー村?(疲れ目)

8325 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 03:32:26.074307 ID:J0G/boRw
ムッシュムラ村!

8326 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 05:14:31.262901 ID:4ZL1FOey
COC動画で因習村舞台にしたので村医者に頼る展開にしたな
外からきた医者だから関係ないひとだし

8327 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 05:27:53.724472 ID:+xp8JrwX
>>8302
そもそも因習を隠さず前面に押し出してる時点で
もはや単に地名が「因習」なだけの村だろw

8328 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 05:29:09.086297 ID:+xp8JrwX
>>8316
そういうこと起こるタイプの話なのか…

8329 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 05:31:23.158861 ID:4ZL1FOey
まほさばの次の作品は因習村だけどどうなるやら

型月グレイちゃん故郷は因習村だけどほぼ形骸化していた因習村だったけど
グレイが4次の影響で顔変貌で因習は本当だったとなってカルト因習村になったというまれな例だからな

8330 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 05:40:31.943814 ID:qtQVSFb5
>>8328
まあ現代まで続く土着宗教をベースにしたカルト集団に拉致される話を小学生時代にやってて中年の方はそのカルトが滅んだ後の後日談的な話なので

8331 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 05:47:18.677873 ID:4ZL1FOey
すっこけ中年の話はカルト集団のトップの女教祖様が後継者のこさないまま死亡
後継者どうするかでカルト集団分裂 村人たちが教祖様いないのならもうカルトいらないと皆殺し

8332 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 06:45:21.013429 ID:YuKdmHUT
K2の因習村を考えるとむしろ外部との出入りややり取りは一定数必要なんじゃないかな
あんなおかしな風習があるのに富永先生が着任する前から村から出ている人が割といるし戻ってくる人もそれなりにいる

8333 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 06:52:29.800047 ID:MZVtPuUr
最近忘れ気味だが医療に熟達した超村人ぞろいだからね

8334 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 06:53:59.091482 ID:mZHXRXhu
ドラマトリックも因習村祭りだ
劇場版1作目とか山田母が養分にしつつ上手いこと操縦してるだけで因習村民ほぼ生存してるからね

8335 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 06:55:26.584928 ID:IPEXyBLp
K2の村って歯科医療もKがやってるのかね?
医療リテラシーつよつよ村人しかいないから全員デンタルケア完璧でほとんど患者がいない可能性もあるが…

8336 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 06:57:41.791690 ID:mZHXRXhu
>>8331
帰らない選択をした人は生き残ってて何とか親族と再開できたはずだよね
逆に言うとその刊はそれくらいしか救いがない

8337 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:06:37.815618 ID:BB89yLQV
山奥のどん詰まりに有ったが、開発の結果隣町と隣の県とを結ぶ県道の十字路が村内に出来た因習村
当然すき家としまむらも遅れて進出する
村の入り口で余所者に「帰れ!」という爺さんも服装は一式しまむら

8338 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:07:39.611424 ID:4ZL1FOey
デジモンサヴァイブは信仰ほぼ失われてるけど現象はいまだにおこってるのが最悪 勝手に異世界にとばされる

8339 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:10:05.825338 ID:YuKdmHUT
>>8337
なお現実だと高架のバイパスなので恩恵が受けられない

8340 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:22:07.251804 ID:JmI9WThM
「姫さん!こんな因習村からは出よう!この村はおかしい……!」
「ごめんなさい勇気ある外の人、私の体はもうこの村に慣れきってしまって……外の世界では生きられない……」
「そんな……」

「プロテイン無料なんだもの……」ムキッムキッ

8341 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:22:12.945513 ID:4ZL1FOey
サイコ×パスト 猟奇殺人潜入捜査だとマレビトを生け贄に殺す因習村島で有力者がただ殺すとかもったいないから
臓器密売組織と組んで死体から臓器とって儲ける
尚外に因習村殺人バレそうになると臓器密売組織が口封じに島住民皆殺しにはかる

8342 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:22:14.846135 ID:vrut3+QU
掟は人を傷つけるものじゃない!
俺と因習村生贄バトルで勝負しろ!!

8343 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:24:35.429316 ID:IPEXyBLp
嫁に来た女性を農耕馬のようにこき使うクソ農家ばかりのプロテイン無料因習村
結果として農耕馬バリの馬力と恵体を誇る女性に溢れた村に…
これがウマ娘?ちゃんですか

8344 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:27:39.690322 ID:03NuX5Nc
いよいよ夏本番な天候になってきましたなあ

8345 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:36:29.510838 ID:my77W3xk
>>8344
暑さ的には夏本番だけど、暦で考えたら残暑なんだぜ?
こんな残暑があってたまるか!

8346 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:39:33.782622 ID:QpmOC+Fh
10月ぐらいまで30度だそうな。秋イズ何処?

8347 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:39:58.741368 ID:JmI9WThM
夏のエネルギーを一点に集めてその熱でタービン回せない?

8348 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:40:05.241847 ID:HQ1DMiV0
でも残暑は厳しいざんしょって昔から言うし…
(そうじゃない)

8349 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:40:37.413481 ID:CkVhtNvR
11月には秋を感じらそうって天気予報で言ってた

8350 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:43:28.092218 ID:rz06qRS8
夏頑張り過ぎだからはよ学者が言う地球が寒くなる時期来て

8351 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:45:56.390247 ID:E7NUq398
因習村だけどAmazonは普通に届く

8352 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:47:21.596629 ID:YuKdmHUT
村に入れないので村の入り口に置き配するkonozama

8353 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:49:54.184131 ID:rz06qRS8
それを理解して置き配ボックスを入り口に設置する因習村パスワードは村で祀ってる神様をひらがなにしたもの

8354 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:51:40.115458 ID:VNk3YBJf
>>8339
それ高速道路開通してない?県道でも高架になる?

8355 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:52:44.495014 ID:E7NUq398
>>8353
お前、あの祠(置き配ボックス)壊したんか!? から始まる物語

8356 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:54:38.473120 ID:LcMWbOZm
村の入り口にいる着物の女の子が歌っている手毬歌の暗号を解くと置き配ボックスの鍵が開く

8357 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:56:14.142737 ID:u4VZ8r5i
因習村の入り口にある郵便局には、PUDOステーションとAmazonロッカーが完備されてそう

8358 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 07:59:09.874517 ID:04wvTpFU
置き配を盗んだ余所者が因習村民に処罰されるんだよね……

8359 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:02:45.566308 ID:CkVhtNvR
因習村在住系youtuber

8360 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:05:16.469964 ID:dO1qX0Wl
ホラー系だったけど田舎暮らし配信して興味もった人おびき寄せてた因習村あったな

8361 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:07:03.057847 ID:okw+/1ic
この前置き配童帝卒業したけど扉開けたら荷物とぶつかる様に置くのは辞めて欲しかった
そんなに勢いよく開けたつもりはなかったけどガツンとぶつかってしまった

8362 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:09:58.465167 ID:LcMWbOZm
水200Lのお届けで〜す
玄関に置き配しときますね〜

8363 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:10:04.233242 ID:deRQG8nx
世界の中心で愛を叫ぶと解錠される置き配ボックス
ドモンみたいな告白でも可

8364 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:14:13.912165 ID:0spoCnHm
ゲイナーの子供もグレそう

8365 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:16:06.336119 ID:eu1elWex
箇条書きしたら満足街が因習村になるってネタは草生えたわ

8366 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:18:22.017912 ID:EbTaxZ4w
Amazon「宅配ボックスに新しい祠入れときました」

8367 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:20:34.682551 ID:deRQG8nx
宅配ボックス「俺自身が祠になることだ…」

8368 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:22:07.055573 ID:K3eAdHGs
通行人はどいてた方がいいぜ!今日この因習村は戦場と化すんだからよ!

8369 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:22:10.252948 ID:LcMWbOZm
Amazonの物流倉庫がある因習村
村民の95%が物流倉庫に関係ある仕事をしているのでAmazonが撤退すると滅ぶ

8370 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:23:45.346077 ID:f5pWC9nP
祠はジッサイ神の宅配ボックス

8371 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:23:50.692983 ID:deRQG8nx
そういやDASH島はもう滅ぶしかないのか…

8372 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:25:19.707839 ID:TyCKQe1t
城島が太一をはらませれば存続可能

8373 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:27:39.412836 ID:HZHVq3C2
注意!生贄の置き配を装った強盗頻発!

8374 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:28:28.562476 ID:L82pnn6+
>>8369
企業城下町やんけ

8375 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:29:13.611889 ID:JmI9WThM
因習村の巫女「これより神を降ろします」
因習村の巫女「……あ、もしもし今晩泊めて」

8376 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:32:54.732929 ID:YuKdmHUT
富豪村ってあれ因習村だよな

8377 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:33:54.546500 ID:HQ1DMiV0
もうめんどくせえから全員イリヤになっとけば良いだろもう

8378 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 08:35:16.994210 ID:u1iKFjGa
小次郎「これが我が秘剣燕返し!」
武蔵「つ、燕返し!?」
小次郎「そう、空を飛ぶ燕をこの長い刀で一度裏返し、更にもう一度裏返す!飛ぶ燕は己が二度裏返った事に気づかない程の神速の剣技だ!」


武蔵「す、すご・・・い?」

8379 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:35:24.788445 ID:9noqJekG
美優さんの場合、マジでぐだやゴッフを見た目イリヤにしてしまいかねないので……

8380 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:36:59.365850 ID:RknpUxTf
>>8378
な、なんの意味が……?

8381 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:37:04.135407 ID:QpmOC+Fh
竿役おじさんをぜんぶイリヤにする薄い本が出る(確信)

8382 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:37:08.902678 ID:QYHrebsW
燕返し?贅沢な名前だね
お前は今日から燕斬りだよ!

8383 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:38:08.527495 ID:S98i81PL
アドマイヤグルーヴの情報そっちのけで
シングレ2期でジャパンカップにやって来た海外勢ウマ娘の情報に海外トレーナー達が沸き立ってて草生える
やっぱり久住先生の性h…キャラデザはワールドワイドだったんやなって

8384 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 08:38:21.121866 ID:u1iKFjGa
どうでも良いけど佐々木小次郎って実際には小太刀術の中条流の出身だっけ?

8385 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:38:35.369981 ID:JmI9WThM
俺もイリヤになりてえなあ、聖杯にお願いすればなれるかなぁ

8386 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:38:37.281231 ID:RknpUxTf
金髪デカパイアメスクギャルが嫌いな人間はいませんからね

8387 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:39:06.146187 ID:deRQG8nx
>>8379
中身ゴッフで見た目イリヤとかただのご褒美では…?

8388 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:40:02.735707 ID:RknpUxTf
>>8387
見た目ゴッフで中身イリヤなんだよなぁ

8389 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:41:29.288570 ID:QYHrebsW
>>8384
長剣と見せかけて小太刀二刀流を仕掛ける佐々木小次郎?

8390 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:41:59.180805 ID:L82pnn6+
>>8384
中条流から派生した富田流とも言われてる
ただ、中条流は戦国時代の武術らしく、剣術だけじゃなくて槍術も大太刀も含まれてる

8391 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 08:42:05.806386 ID:u1iKFjGa
ドレスローザ編を読み直す、シュガーが気絶してホビホビの実の能力が解除された時の騒動を報告された時のドフィの頭抱えてる表情すこ

8392 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:43:20.733156 ID:Za34YiIN
ストーリー中の描写を見ても広域精神汚染だからな
美優は外見でなく心でイリヤと判断している 何にしても嫌だな…

8393 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:44:08.331760 ID:3az5Opwt
超音速の斬撃を二つ同時なら避けれる燕という超生物

8394 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:44:10.644544 ID:f5pWC9nP
>>8378
コジロウとムサシといえば、ロケット団でニャース。

8395 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:45:30.375853 ID:rz06qRS8
ホビホビの制圧と支配あってのドレスローザだからそれが崩壊したとなればああもなる

8396 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:46:14.863617 ID:1p3XrYwu
事前にシュガーを避難させろってトレーボルに指示したのに大丈夫だと返された結果がアレだからな
そもそも結成から30年以上たってるのにまだ若扱いだし

ウォーターセブン編のゾロの「船長が威厳を失った一味は必ず崩壊する」がこれ以上なく突き刺さっている

8397 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 08:46:19.733707 ID:u1iKFjGa
退魔忍「燕返しに習い、編み出した奥義、その名もアクメ返し!」
オーク「な、なんだと!?」
退魔忍「一度アクメした上で更に高速でもう一度アクメする事で快感が二倍になる!」

オーク「チン負け技じゃねぇかよ」(ベシッ!
退魔忍「もっとぶって!」(興奮

8398 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:46:22.379427 ID:dEDwudLY
そこまでしなくてもツバメは斬れると公式で言われてしまった

8399 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:46:34.963070 ID:QYHrebsW
シュガー頼りすぎてクロコダイルの方が堅実だったとか言われるのほんと草

8400 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:46:58.372892 ID:MZVtPuUr
二重の極みなような

8401 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:47:40.226825 ID:3az5Opwt
まぁのめり込みやすい性格だよね
ttps://i.imgur.com/UHHZXXm.jpeg

8402 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:48:16.380688 ID:vAtGwze6
認識阻害が自分達も適応されるから過去の口封じに使ってきた問題も噴出してるんだ

8403 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:49:13.530487 ID:CkVhtNvR
一番速い鳥は隼、ということは隼返しが最強…!

8404 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:49:15.375548 ID:dEDwudLY
ホビホビがぶっ壊れ性能すぎる

8405 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:51:06.847931 ID:vSWrRVDz
舞台装置すぎるとはよく言われる>シュガー
せめて玩具化と認識阻害は別の能力者にしとけと

8406 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:51:23.290461 ID:T3tnaqGX
>>8397
エロRPGの戦闘で負けるイベント回収用自爆技みたいだあ…

8407 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:52:19.370151 ID:L82pnn6+
対魔忍は不具合が直ったんですかねえ…

8408 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:52:21.486659 ID:tHolH6r4
流石にホビホビ都合良すぎるとは思った
ウソップの狙撃が活きたのは良かったけど

8409 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:52:59.265625 ID:1p3XrYwu
シュガー以外のドンキホーテファミリーの致命的な問題点としては「他人が自分たちに無制限に奉仕する」と何の確証もなく信じ込んでる点にあるな

8410 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:53:14.774487 ID:680ziMBw
>>8391
なによ!戦略・経済・政治の要を打ち壊されただけじゃない!

8411 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:53:56.826077 ID:rz06qRS8
何が残るってんだよ

8412 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 08:54:11.001076 ID:u1iKFjGa
シュガーの能力はぶっこわれではあるが、実際の所、全てのリソースがシュガーに偏ってるせいで
こいつさえどうにかすれば一気に解決すると言う事にもなってる、まぁ書く側としてはそう言うリソースが分散すると
書く側としては読み手がややこしくなって物語に集中できないリスクがあるので尾田センセはああしたんだと思ってる

8413 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:54:30.513136 ID:HZHVq3C2
>>8409
トップが元天竜人だからかな

8414 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:55:09.112713 ID:tHolH6r4
ファミリーの戦闘力…それも全盛期と比べるとそうとう劣化してんだろうなあって感じだが

8415 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:55:32.548547 ID:f5pWC9nP
>>8403
俺のコンコルド返しの方が強いし

8416 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:56:35.330013 ID:Za34YiIN
>>8407
メインとかイベントを遊んでる分にはもう改修前との違いは特に感じないな(オート周回が勝手に止まるとかは昔からだ)
高レベルマルチには手を出してないんで、そっち方面のバグは知らない

8417 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:56:37.162972 ID:TyCKQe1t
あとドンキホーテって部下の能力がおもちゃとか
自分の能力も操り人形とか
ファミリーには若と呼ばれてるとか
おとなになれなかった子供がモチーフという考察見てうーんとなった
大人なのはケツだけだったのね

8418 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 08:56:39.049502 ID:u1iKFjGa
それでも結構好きだけどなドフィ、悪逆非道な暴君に見えるけど実際には上にカイドウ、下にファミリーでそのファミリーにも結構気を使ってるし

8419 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:57:57.408651 ID:HZHVq3C2
そんなドフィの地雷を踏み抜いてゴミクズのようにされたバネバネのクズ

8420 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:58:24.979537 ID:dEDwudLY
対魔忍はサービス開始から連続ログイン途切れなかったけど遂にこの前のフェスで残弾吐き出して引退しちゃった

8421 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:59:06.910906 ID:TyCKQe1t
ちょいおこ?おこなの?


ttps://i.imgur.com/M959ia2.jpeg

8422 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:59:11.566812 ID:QpmOC+Fh
>>8417
忍極の生花店に通じるものがあるなあ

8423 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:59:22.577218 ID:Za34YiIN
全キャラロック解除して売却してどうぞ

8424 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 08:59:32.986796 ID:3az5Opwt
クロコダイルがドフィの誘いを「つるむのは趣味じゃねぇ」と言って断っておきながらホークとは喜んで会社を設立してるので
単にドフィがクロコダイルから嫌われてただけという事実が笑えるんだよね

8425 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:00:04.591458 ID:CkVhtNvR
物理的な攻撃力はないけど無法な性能してる実ってあるよね
ホロホロも大概ヤバい

8426 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:00:19.343476 ID:1p3XrYwu
ミンゴは環境が創り出した化け物感はある

あるんだが一緒に育ったロシナンテが聖人だったりくまとかいう人生丸ごと世界の犠牲にされてるのに最後まで聖人だった奴が居たりするからなぁ
今やもうワルではあっても邪悪にはなり切れない半端ものでしかないなって

8427 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:00:29.233955 ID:eDjt29FY
クロコダイルに転生してアラバスタの真の守護神になりたい
そしてビビと仲良くなって「大きくなったらおじさまと結婚するー」とか言われたい

8428 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:00:38.121839 ID:cf4dr6/O
ドフィの悪辣さは一貫してるから悪役としての強度が違う

8429 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 09:01:09.026701 ID:u1iKFjGa
改めて考えてみると中間管理職で結構苦労してるドフィ、海賊王とは何ぞや

8430 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:01:15.639019 ID:tHolH6r4
ベラミーはむしろドレスローザ辺でかなり好きになれたキャラだわ
自分以外のクルー皆失ってるけどもうお前を笑わないとか海賊としてのベラミーを改めて終わらせたのがルフィなのとか

8431 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:01:37.916151 ID:N/+KbQye
ドフィは世界の王に慣れるなにかを掴んでるから回りにペコペコできる なにかさえ手に入ればお前ら潰せる

8432 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:01:58.324569 ID:cAPiUqvh
対魔忍は葵渚が半休業状態で離脱したのもあってしばらくはいいかな
絵師変えてR子来てたけど寄せてるけど違うから違和感覚えちゃう

8433 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:02:41.902080 ID:1p3XrYwu
>>8429
当人破滅願望というか破壊願望の塊でそんなもんになるつもりなかったし……

貴方こそが海賊王になる男って命まで捧げたモネが本当に浮かばれねぇよ

8434 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:02:44.285211 ID:TyCKQe1t
最も自由なやつが海賊王なら
モルガンズが海賊王になっちゃう!

8435 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:03:25.217502 ID:vSWrRVDz
旧七武海で2人組作ってって言われたら確実に余るやつだよドフィ

8436 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:03:37.155079 ID:eDjt29FY
上はカイドウに媚びへつらい下はファミリーのご機嫌伺い
そりゃヴィオラにバブってオギャりたくもなるわ

8437 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:03:42.833840 ID:f5pWC9nP
>>8429
今時、反社組織の頭になりたがる奴はバカだって、ザミーゴも言っていたし……w

8438 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:03:48.188190 ID:cf4dr6/O
>>8430
パンチの打ち方知ってんのか!?
は震えたね

8439 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:04:02.460993 ID:QpmOC+Fh
>>8429
あのザマ見たから直後に 「船団の団長になってくれ」 ルフィ「だが断る」になったんだなあ。ロジックとして一貫している

8440 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 09:04:15.873180 ID:u1iKFjGa
ベラミーもかなり好きだわ、ドフィもベラミーも自分の思い描く理想になれなかったと言うのが結構面白い

8441 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:05:52.399763 ID:2InHQzQ/
>>8438
付いてく男を間違えたって理解しながら自分の我儘で筋を曲げられないとルフィと一騎打ちするのは芯があっていいよね

8442 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:06:27.169417 ID:f5pWC9nP
>>8435
くま&ミホーク組、ジンベエ&ハンコック組と……、
残り3人、全員余りそうなのだがww

8443 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:06:35.189798 ID:TyCKQe1t
なおベラミーはその後染物職人見習いとして真面目に働き始めた模様

8444 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:07:03.214330 ID:GZGini4k
でもメスイキする41歳ですよね>ドフラミンゴ

8445 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:08:14.787184 ID:U5+oQhRC
持ち出し禁止のネタだからやめなさいな

8446 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:08:23.327666 ID:CkVhtNvR
この海で一番自由なやつが海賊王で、この海で一番不自由なやつが暴君だ

8447 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:08:34.046194 ID:tHolH6r4
自分の思い描く理想になれなかった未来=なにかあった未来で
ルフィの戦う連中は大体なにかあった未来の連中だから

8448 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:08:38.965813 ID:TyCKQe1t
死んだほうがいい世界

8449 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 09:09:17.995304 ID:u1iKFjGa
>>8443 ベラミーを縛る糸をルフィが断ち切った、とも言えるな、この辺り本当にドフィとベラミーとルフィの関係性ってのが面白いッス
      やっぱ尾田っちはすげーや・・・

8450 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:10:13.278506 ID:1p3XrYwu
今んとこ過酷な過去編トップはくまで次点にロキが続く感じッスけどミンゴのランク今どんくらいッスか?

8451 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 09:10:41.670583 ID:u1iKFjGa
外はカラッと!中はしっとり!これが俺のアゲアゲの実の能力だ!美味しく食べろ!(ミノタウロスの皿

8452 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:10:55.735780 ID:cf4dr6/O
ミンゴ過酷というか自業自得という言葉しか浮かばない

8453 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:11:25.529013 ID:L82pnn6+
揚げ物がしゃべってる

8454 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:11:46.429890 ID:HZHVq3C2
美味い!これは貴方が好きな〇肉の味だ!

8455 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:12:30.476411 ID:f5pWC9nP
>>8451
逆にサゲサゲの実の能力は?

8456 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:12:32.162941 ID:1p3XrYwu
>>8451
お前絶対シュトロイゼンと組んで海賊やってただろ!

8457 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:14:08.964725 ID:AwC0kQzJ
>>8449
最終決戦で駆けつけてくるベラミーが見たかったから引退したのは残念だけどそういう考え方もあるか
でも海賊って廃業しても懸賞金取り下げられたりすんのかな?

8458 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:14:22.399028 ID:tHolH6r4
相手が肉ならどんな奴でも一瞬でカラッと揚げられるスキル
天原先生のネタ絵であったな
その辺盗賊に使って凄まじくエグいことになってたやつ

8459 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 09:14:34.427927 ID:u1iKFjGa
ドフィは憎悪に突き動かされた人間の末路、と言う意味で言えば
実に人間らしいと言うか、コラさんがおかしいや、あんなんで誰も憎まないとかマトモな精神してないわ

8460 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:15:26.609775 ID:U5+oQhRC
ベラミーは親父からして頭おかしいからまぁ

8461 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:16:21.662191 ID:RknpUxTf
ゴミを木にする能力!?

「お前、ゴミな」

8462 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:16:54.436513 ID:HFdFI+n0
仮にドンキホーテ一家が天竜人辞めてなかったらコラさんはオトヒメ殿下に諭された天竜人みたいにマトモに育ったんだろうか

8463 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:18:36.610704 ID:1p3XrYwu
ロシナンテは人類の底辺な環境で育ったのに奇跡的に純粋培養の善人に育った父母の性質を素直に受け継いだのと育ての親がね

8464 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:18:59.577061 ID:vSWrRVDz
>>8457
ビブルカードもらってたしたぶんどっかいいタイミングでルフィの海賊旗持ってきてくれるよ

8465 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:20:06.469085 ID:/F9Ji6BW
ゴッドウソップの独自の懸賞額五億ベリーほんと好き

8466 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:21:43.121040 ID:cf4dr6/O
誰よりもウソップの危険性に目をつけた男だぞ、平伏せ

8467 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 09:22:05.297389 ID:u1iKFjGa
不自由の無い日常に飽きて非日常に身を投じ、その上で夢をを打ち砕かれた事に満足して日常に戻っていった
と言うベラミーの思春期の終わりRTA走者並の更生最善ルート

8468 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:23:26.170392 ID:HZHVq3C2
チート付与(悪魔の実)のセカンドライフ……

8469 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:23:31.291178 ID:J0G/boRw
今日学んだ事

アボカドの実1トンを生産するのに180トンの水を消費し
農作物の中でも水を大量に吸い上げるので「悪魔の果実」と呼ばれている

8470 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:24:13.518321 ID:CkVhtNvR
ワンピ世界って覇気みたいな気系の設定あったら強さも維持できそうなのにきっちり老いによるデバフかかるよね

8471 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:24:41.055627 ID:rz06qRS8
ベラミーって今職人見習いしてるんだっけ

8472 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:25:29.707100 ID:QpmOC+Fh
>8465
世界政府の旗を燃やし(事実)、天竜人を尻に敷いて暴行し(事実)、最強の海賊団の精神的な支柱を務める重鎮(事実)なのでまあ妥当

8473 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:26:14.980152 ID:vAtGwze6
>>8461
とんでもない私は生きている生物以外モノを葉っぱに変えるだけの雑魚能力者です

8474 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:26:51.142600 ID:0spoCnHm
「一味の主力なのに2年以上登場させなかったオダ…」
「だからホールケーキアイランド編では主役級の活躍をさせるオダ!」

8475 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:27:13.257318 ID:RknpUxTf
オレは1枚を2枚にするだけの雑魚能力者さ……ところでここに起爆札がある

8476 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:27:14.327736 ID:TyCKQe1t
>>8470
「若さの秘訣かい!?」

8477 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:27:17.869000 ID:sTzfeShS
>>8468
久しぶりに主人公ふざけてたな
でも全体的にきつい展開続くな

8478 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:30:20.699879 ID:J0G/boRw
>>8476
一日にドクペ3本飲む事だろ
知ってる知ってる

8479 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:30:33.042228 ID:tHolH6r4
連載続くほどはっきりするDr.くれはの異常さよ
ワンピ世界だとなにかあると凄まじい勢いで老けるから
シャッキーとグロリオーサの差残酷過ぎるだろ

8480 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:30:57.618671 ID:KLtWyrnY
>>8477
主人公がふざける理由がふざけた時だけ父親に構ってもらえたからとかキツいんですが???

8481 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:31:36.670361 ID:1p3XrYwu
当時の人物で言うならミス・バッキンもかなり悲惨だが……

8482 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:32:04.724993 ID:r2kxNogl
ホビホビの実並のチート舞台装置とか金輪際無いよな
→今最もホットな鳴女ザーさん

8483 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:32:24.030777 ID:0spoCnHm
>>8475
トゥワイスが本気になったらそりゃ国も滅ぼせるとか言われるわ

8484 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:32:35.623826 ID:jxcf2UPU
>>8469
じゃけん世界の農業に対して意見する機関が「アボカド大量生産すんな」って言ってたりする
ちなみにアボカドくんは人間が生産しなければほぼ絶滅待ったなし


8485 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:33:25.755774 ID:vSWrRVDz
>>8474
ロジャーをルーキー扱いできる大ベテランだからなブルック

8486 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:34:11.120952 ID:/F9Ji6BW
欠点に目を瞑れば
顔良し、スタイル良し、真面目、ギター上手いになるぼっちちゃん

8487 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:34:26.473466 ID:o+1aPkjs
>>8449
そんな尾田っちの師匠の徳弘先生の作品(ターちゃん、狂四郎2030など)をみんなも読もう!

8488 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:34:37.958171 ID:vAtGwze6
>>8479
ロジャー死んでるニョン婆は仕方がないかなって

8489 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:35:36.726484 ID:N/+KbQye
まほさばは進めば進むほど魔法少女やばすぎで隔離製作は当然となる

8490 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:38:09.007489 ID:o+1aPkjs
>>8488
しかも、そのロジャーの子を孕んで命懸けで産んだ女性がいるから余計ダメージヤバい
エースがロジャーの子と知ると同時に殺された際はどんな想いだったのか?

8491 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:39:56.987861 ID:dEDwudLY
こいつらがシャクヤク目当てに集まった推し活連中だとしたら……?
ttps://tadaup.jp/8hCpyM5S.jpg

8492 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:41:16.636864 ID:0spoCnHm
>>8485
こんなしょうもないギャグ飛ばしてる奴が一味に入るのかよ…とか思っててマジすいませんでした
ホールケーキアイランド編の活躍で最初の5人除けば1番好きになりました

8493 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:41:43.531672 ID:LcMWbOZm
ニコラス・ケイジは怪物
ttps://x.com/Kaigoat/status/1958897368742395993

8494 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:43:12.525561 ID:vSWrRVDz
>>8491
シャクヤク目当てでも台詞の整合性が合うのはルールで禁止スよね

8495 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:43:20.389644 ID:/F9Ji6BW
>>8492
あれはビッグマムが死ぬほど大切にしてる家族写真!!

8496 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:43:42.150035 ID:YuKdmHUT
今のところロックスは海賊らしい海賊だけどやってる事がタイのお頭ほどじゃない感じがする

8497 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:44:20.876767 ID:E7NUq398
ワンピースって主人公メンバー以外のキャラクター結構年いってるのよな
カイドウにマム、ドフィ(41)とか
逆に鬼滅は柱とかの年齢はインフィニティ君以外は+5してもいいくらい

8498 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:44:28.952480 ID:pHfalFPD
>>8484
でもアボカドとハラペーニョで作るサルサのワカモレがあると人生をゴキゲンに過ごせるんだ

8499 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:44:39.923540 ID:QpmOC+Fh
>>8484
「自然を守るためにヴィーガン」とか言ってる奴が食ってたら指さして笑ってもいいんだよなアボカド

8500 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:45:29.084935 ID:YuKdmHUT
>>8491
シキの台詞がお前ら恋愛面だと似たもの同士だろって意味だとはこのリハク(ry

8501 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:45:46.799540 ID:TyCKQe1t
アボガドとトマトをオリーブオイルであえてスパイスかけて食うとうまい

8502 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:46:20.210127 ID:/F9Ji6BW
>>8497
たしかアザ出したら25ぐらいで死ぬ設定だからね……
なのでカナヲはすぐに子作りしたんやろうなぁ

8503 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:46:44.182800 ID:CkVhtNvR
海賊王ロジャーの息子がロジャーのライバルである白ひげ亡き後の白ひげ海賊団を率いる
これは新時代の幕開けだと思いませんか?

8504 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:47:29.873757 ID:/F9Ji6BW
>>8503
なんで負け惜しみの捨て台詞に噛み付いて引き返すの……

8505 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:48:30.719434 ID:cf4dr6/O
敗北者…?
これなかったら別理由でエース死んでも納得だったのにな、マジで

8506 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:48:46.394594 ID:0spoCnHm
>>8503
これ事情を知らない人からしたらロジャー一家の乗っ取りでは?

8507 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:49:38.903543 ID:MZVtPuUr
死なすべきキャラだったのか

8508 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:49:40.768958 ID:R+GY+f2S
「エースのようでやんした」とかいう最低の悪口

8509 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:49:58.479641 ID:vAtGwze6
>>8504
無難で妥当な選択したらサボ失ったから自分が納得できない選択肢を我慢することが出来なくなったんだ
つまりゲッシュみたいなもの

8510 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:49:59.730602 ID:L82pnn6+
>>8504
捨て台詞を言った側もちょっと戸惑ってるの草

8511 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:50:14.592184 ID:tHolH6r4
ティーチ拾った時の白ひげも一体どんな気分だったんだか
ロックスの息子だって気付いてただろ

8512 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:50:19.337062 ID:vSWrRVDz
敗北者の一連の流れはページ欠落してても問題なく話繋がるからな

8513 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:51:39.998921 ID:vEf40SIS
イーストブルー因縁収束しすぎだろ!
平和の象徴とまで言われた教えはどうなってんだ教えは!

8514 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:51:50.404589 ID:cf4dr6/O
>>8507
死なすべきというか死に様もっとマシに出来ただろっていうのかな

8515 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:52:55.496880 ID:UIqd52Ik
敗北者の煽りに反応した件は完全にエースがアホという描写でしかないからな
ギリギリで逃げられそうなタイミングで油断して直撃を喰らったとかでも良いのに
安い挑発に乗って尊敬する親父が無駄死にという親不孝

8516 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:53:01.577891 ID:IfKRwKWv
秒速5センチメートル主題歌決定!
ワイ「お?山崎まさよしかな?」
主題歌米津玄師の新曲です!
ワイ「山崎まさよしのあれじゃないんかーい!!!」

8517 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:54:04.299836 ID:/F9Ji6BW
>>8516
なんでもかんでも米津やな

8518 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:54:49.489995 ID:R+GY+f2S
秒速1145141919810931364364512810893334センチメートルだとしたら

8519 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:55:02.812378 ID:0spoCnHm
>>8513
(数字上では)1番平和な海
ナミの故郷みたいな案件絶対他にもあるよな

8520 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:55:05.189581 ID:UIqd52Ik
>>8516
秒速5センチメートル自体が原案One more time,One more chance.じゃなかったのか

8521 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:55:20.813974 ID:LcMWbOZm
とりあえず米津かYOASOBIにしときゃいいんだろ?って思ってるし
実際とりあえず米津かYOASOBIにしときゃいいからな

8522 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:55:48.406026 ID:vSWrRVDz
>>8513
ガープがちょくちょく里帰りして海賊シバいてるから平和だっただけじゃねぇかな…

8523 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:56:10.723060 ID:LcMWbOZm
「ねぇ知ってる?この大岩を押す速度。秒速5センチメートルなんだって」

ワンモアセッ!

8524 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:56:29.372384 ID:CCD6sJmb
>>8487
2030年まであと5年か…

8525 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:56:50.066034 ID:IfKRwKWv
調べたら作中挿入歌がOne more time,One more chanceだったので訴訟は取り下げる

8526 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:57:16.929199 ID:UIqd52Ik
>>8521
はー?King Gnuとサカナクションも混ぜとけや

8527 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:58:27.210561 ID:cf4dr6/O
>>8524
そういや尾田っち、現段階でもワンピース完結まで5年は掛かるって言ったらしいな

8528 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 09:59:58.834102 ID:vAtGwze6
>>8527
エルバフいかない予定だったからにゃあ

「おいロキ!俺は3分で説明しろって言ったよな!?なんでシャッキーがぼったくりバー開いてんだ」

8529 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:00:51.280842 ID:vSWrRVDz
>>8515
最後は限界きたルフィ庇って死亡だから敗北者のシーン丸々なくて他は変更なしでも違和感なく話は繋がるんだ
ルフィが無理しまくってるのはちゃんと描写されてたし

8530 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:01:23.926378 ID:0spoCnHm
一応扉絵連載で海軍に潜入中のエースが白ひげの悪口言われて暴れる描写あるんだけどもう少し本編でも取り上げてくれてれば印象違ったよね

8531 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:01:47.122498 ID:/F9Ji6BW
ジャンプ世界一の美少女四天王
照橋心美
妲己
ボア・ハンコック
ロボ子

8532 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:02:28.651938 ID:UIqd52Ik
>>8529
そういやルフィ庇ってたな
長過ぎて付いてけなくなったから読み返す事もないから忘れとるわ

8533 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:02:48.216196 ID:LuEQO304
漫画の神様、AI手塚治虫の漫画を見て「僕が描きます!」と墓場より蘇る

8534 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:03:04.536442 ID:c/wk3rxr
>>8531
ラブコメ系のキャラ混ぜろ

8535 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:05:22.787402 ID:4omTixA+
>>8533
どうせ〆切ギリギリで実はまだ原稿出来てませんって地獄に逃げるんだろ騙されんぞ

8536 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:06:18.193837 ID:IfKRwKWv
さらっと地獄に落とすな

8537 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:07:01.114740 ID:Elhal+V2
>>8473
悪心を増幅させて内部爆発するビームを撃てる能力者

触れた相手を人参に変える能力者

8538 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:08:30.811697 ID:IfKRwKWv
どうする家康が何故かアマプラで観れたんだけど
これ最期悲しすぎん?
日本の頂点にまで上り詰めた男の最期が江戸城の角に怖いからって放置されて死ぬってさあ…

8539 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:09:01.661225 ID:EZZXQf/l
>>8527
わかっていたろうに。5年後も5年掛かるって言ってるじゃろ(ボクオーン顔

8540 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:11:23.652637 ID:4ZL1FOey
最後に見た夢が家臣達と距離が近いアットホーム時代の過去とか悲しい

8541 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:12:11.154445 ID:h/4WBqTO
>>8536
でもどうせ天国と地獄が存在することが分かった状態で天国に送られても
僕に地獄を見せないとか地獄のリアリティが損なわれるじゃないですか!!!
って全ギレして見に行くでしょ
地獄って意味不明に広いからずっと見てることになる

8542 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:13:27.813522 ID:dLpgLt9Y
>>8541
正規で地獄に送られても刑務作業の途中で「ちょっと銭湯に行ってきます」って脱走しそう

8543 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:15:31.249115 ID:CkVhtNvR
お前ら手塚先生をなんだと思ってるんだよ!

8544 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:15:40.149230 ID:MZVtPuUr
知り合いは考察動画だけ見てる勢になってた

8545 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:15:43.613612 ID:L82pnn6+
漫画星人

8546 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:16:03.138895 ID:tTMkuDyF
>>8531
ジャンプ史上最もおかずにされた娘ならブラックマジシャンガールでは

8547 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:17:31.857702 ID:llpo4VcF
>>8546
古手川唯の方が流石に上ではなかろうか

8548 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:17:50.075550 ID:dLpgLt9Y
>>8543
そらもう脱走癖持ちでクソコテ気質の漫画の神(医学部卒)だよ

8549 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:18:54.607915 ID:Elhal+V2
aiで漫画は背景とか小物類とかのブレをなんとかしないと同じ場面を書けないと思うで
つまり手直しできる人間がやればある程度ちゃんとした物が出てくると思う


8550 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:20:23.703914 ID:h/4WBqTO
SNSを与えたら毎日爆発大炎上することが確定してる人

8551 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:21:56.882104 ID:J0G/boRw
>>8546
俺なら四天王は
命令者ちゃん
キルコさん
ティアーユ
天野あい

だな

8552 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:22:50.194585 ID:IfKRwKWv
多分流行りの漫画とかアニメが出る度に「僕ならもっと面白いの書ける」とか言って炎上するよね手塚先生

8553 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:22:58.010001 ID:1608eqPL
>>8546
世界規模だとドラゴンボールキャラが多分入るぞ

8554 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:23:36.843994 ID:/F9Ji6BW
オカズとかよりも世界一の美少女設定のことだから……

8555 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:23:45.421652 ID:1608eqPL
>>8552
似たようなこと言ってるお禿がスルーされてるから

8556 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:24:56.464321 ID:w7C1eUuX
手塚先生が生きていたら絵柄も今風になってたのだろうか

8557 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:25:08.099714 ID:tTMkuDyF
どんなクソマンガでも手塚治虫という名前で買われて正当な評価されないことに腹を立てて
田中圭一というPNで再出発しそう

8558 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:25:55.510838 ID:XB7lpOjX
>>8528
ttps://i.imgur.com/tibrXfg.jpeg

8559 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:26:52.420296 ID:QpmOC+Fh
>>8538
あれスターリンの最後のオマージュかなあ

8560 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:27:04.622790 ID:/F9Ji6BW
>>8557
ハリポタ作者が別名義で書いたら全然売れなくて結局公表したんだっけ?

8561 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:27:13.242279 ID:LuEQO304
世界レベルで少年の性癖を歪ませたとか言われるビーデルさん

8562 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:27:20.096286 ID:KtH8l5eV
娘と表記することで木之元さくらの分をカウントされる花京院を除外するという高等テクニック

8563 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:27:50.033155 ID:tTMkuDyF
>>8554
ロボ子はツッコミ待ちだろうが妲己も少女は無理があるやろ

8564 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:28:02.034017 ID:h/4WBqTO
>>8531
ちょっと待ってもらっていい?
妲己とハンコックは少女じゃなくない?
美女っていうなら間違いないと思うけど

8565 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:28:46.605923 ID:Za34YiIN
>>8560
公開当時のニュースによると発売当初から称賛されてた
ttps://www.cnn.co.jp/showbiz/35034674.html

8566 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:30:05.826893 ID:R+GY+f2S
スポポビッチとかいうリョナ竿役先駆者

8567 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:30:21.838770 ID:vEf40SIS
妲己ちゃん既婚者だしな
そうか人妻か妲己ちゃん

8568 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:31:10.168023 ID:R+GY+f2S
>>8567
臓物踊り食いする人妻はちょっと

8569 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:31:36.140044 ID:tTMkuDyF
>>8560
あったなあそんなこと
でもマンガなら画風でわかると思う。それかパロディマンガ家認定される

>>8553
>>8561
えっちなアニメ動画サイトとか行くと外人制作はだいたいブルマとチチが悟天と小トランクスとヤってるな
昔は天津飯の"やよえな"とかあったのになあ

8570 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:31:59.113157 ID:QpmOC+Fh
なんだよアレでも一国に留めてるだけ白面の者よりは抑えてるんだぞ九尾の狐としては

8571 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:32:30.948802 ID:vSWrRVDz
そういや紂王あんな女好きなのに子供2人しかいないの少なくない?

8572 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:32:37.893280 ID:8lWNAOQi
>>8566
言うほどリョナ絵は無いんだぜ

8573 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:33:15.874199 ID:/F9Ji6BW
>>8571
なんすか
秀吉公への悪口っすか?

8574 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:33:34.165221 ID:KtH8l5eV
手塚治虫に現代のえっちな漫画とチョコ菓子くわせたらどんな反応するかは見てみたい

8575 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:33:51.346602 ID:w7C1eUuX
>>8571
サル「不思議だよね」

8576 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:33:54.289312 ID:OF3exuuy
世界市場スケールだとジャンプよりサンデーとなかよしのほうが強い気がする…

つまりうる星やつらとセーラームーンね

8577 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:34:44.470535 ID:tTMkuDyF
>>8568
現代日本でも禁止される前は既婚者女性が生レバーを食べるのはよくあることだったからセーフ

8578 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:34:50.322842 ID:CkVhtNvR
漫画以外も入れるとティファが入ってくるのかな

8579 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:35:14.325811 ID:QpmOC+Fh
さくらちゃんか水野亜美か・・・

8580 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:35:42.061702 ID:IfKRwKWv
猿とかいう若い頃完璧な英雄なのに晩年クソ劣化+種無し択卵されるジジイ

なんか悪いことした?

8581 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:35:52.491842 ID:8lWNAOQi
>>8578
ティファはリメイク発売後で人気があった時期で今はそうでもないからルカリオに負けてるはず

8582 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:36:02.959021 ID:h/4WBqTO
綾波レイは入るのか入らないのか
あと春麗とか

8583 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:36:09.154712 ID:/F9Ji6BW
照橋心美さんすごい好きなんだよね
一歩間違えればヘイト向きそうな設定なのに

8584 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:36:41.256328 ID:h/4WBqTO
>>8580
種はちゃんとあっただろ
全員死んだだけだ

8585 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:37:50.605182 ID:1p3XrYwu
>>8571
易姓革命にかこつけた仙人の欝憤晴らしビックリドッキリ大戦争に後宮と女の闇と汚泥はノイズにしかならないので……

8586 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:38:59.438889 ID:tTMkuDyF
>>8578
アニメゲーム含むと日本国内では木之本桜で海外含むとティファかな

8587 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:39:02.756482 ID:VKRXovJc
水着呼延灼やべえな
今まで水着鯖そんなにだったけど水着呼延灼は揉みたくなるおっぱいしてる

8588 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:39:08.537935 ID:CkVhtNvR
>>8581
あーなるほど…ん?んん?ルカリ…んん?

8589 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:40:32.045840 ID:h/4WBqTO
>>8587
あの服装だともう少し高めの声な気がするけど
しっかり低音でなんか脳がバグる

8590 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:40:37.187390 ID:f5pWC9nP
>>8581
ポケモナーに大人気のルカリオ♂さん

8591 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:41:02.960643 ID:3WoDTx1l
クラウドはどちらを選ぶの?
ttps://i.imgur.com/dNNfqYa.jpeg

8592 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:41:43.442231 ID:lk81Osok
呼延灼ランドオープン!!!

8593 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:42:35.188652 ID:vEf40SIS
>>8592
えっちな意味だろうかみたいな雰囲気あるよね

8594 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:44:19.149199 ID:EZZXQf/l
>>8591
クラウド…。どん兵衛を選ぶんだ…。

8595 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:44:22.371973 ID:tTMkuDyF
>>8580
その愛妾の義父と実母を攻め滅ぼしてアッニも串刺しでぬっころしたやないですか

8596 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:44:28.559487 ID:LuEQO304
らんらんはシコりまくっているのか…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3olULaIAAjm8y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3olUVa0AARWv9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3olUFaIAAuBVe.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy3olUKaMAAJnTQ.jpg

8597 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:45:03.967650 ID:QpmOC+Fh
今回のエロちからをすべて注がれてる感のある呼延灼
リップはあれで可愛いが勝つからな。後は軒並み狂気の産物だし

8598 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:46:13.395623 ID:J0G/boRw
>>8576
雑誌の名前だしてるのは発行部数ベースで有名かどうかって事?
ワンピは2015年に5億部超えて「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」のギネス記録持ち
「最も多く発行された単一作家による少女コミックシリーズ」が花より男子(集英社マーガレットで連載)
なのでどこら辺からそう思った?

8599 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:46:36.920223 ID:/F9Ji6BW
御館様を爆殺した無惨を許すな!!!

8600 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:48:04.914030 ID:wBVtQ7LC
あいつ死にそうやんけww煽りにいったろwww

こんなアホみたいな理由で罠にはまって最終決戦始まるラスボスとかあんまりいないぞ

8601 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:48:17.371674 ID:IwOTd6aB
なんか総決算のオーラ出てるし、今回しみじみ終わるんかな→頭夏イベかよ

8602 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:49:07.167952 ID:1p3XrYwu
>>8600
だって頭無惨様だし……

8603 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:49:30.538573 ID:rz06qRS8
あんなんでQ全体宝具Tierトップクラスなんだぜアイツ……

8604 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:50:40.827382 ID:CkVhtNvR
でもね、呼延灼もちょいちょい影響されやすいとかあっさりギャグで潰されるプチ暴走したりとかフラグ立ててたんすよ
わかるか

8605 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:50:42.679629 ID:QpmOC+Fh
>>8602
根本的に他人を信用してないから必然的にああなったんだろうなって。刀の里も全滅したって前振りが効いてる

8606 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:50:54.036880 ID:h/4WBqTO
>>8603
Q全体宝具のプール狭くない?

8607 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:52:04.993341 ID:/dZbeo63
ロウヒとロバだけで充分では

8608 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:54:49.985472 ID:IfKRwKWv
まあ他人信用してたらそもそも医者の頭かちわらないしな

8609 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:55:43.302349 ID:IwOTd6aB
全体宝具バサカいません!って人がまず使ってほしい鯖
見た目ヨシ性能ヨシ宝具も短めでヨシ

ちょっと宝具の見た目が悪いけど

8610 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:57:41.808783 ID:M4hO60zT
海外向けに大河ドラマでYASUKEか高山右近か蒲生氏郷やれば受けるのに……
漫画でもいいんだが!

高山右近はガチのイエズス会の人だから神社仏閣破壊まで領地でやってのけた
ホンモノのカトリック信者だから……フィリピンに銅像だってあるしな……

8611 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:58:05.356087 ID:h/4WBqTO
90++やってて思うがやっぱ変則編成はシエルだな……

8612 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:58:11.533744 ID:Zu36Hpmn
>>8609
✨✨✨

8613 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:58:31.176271 ID:MZVtPuUr
鬼化して太陽の下を歩けないけど、これから良くなるからと
平安貴族が宣告されたら、だめでした

8614 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:58:50.359831 ID:UIqd52Ik
そもそも全体Qバーサーカーが一時期 巌窟王に忖度してシステム出来ないようにしてなかったか
ワイの初星5鯖の項羽は周回性能イマイチと聞いて泣いた覚えがある

8615 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:58:59.016410 ID:IfKRwKWv
海外向け大河はもう「将軍」を越えらんないからちょっと

8616 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:59:20.461577 ID:KbvYadGH
いやロックス海賊らしくて良いんだけどさあ

顔がBoichiじゃない?

8617 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:59:31.016084 ID:oJHtLp1w
++はアルクで突破、相手が狂なんで余裕すぎるやはり相性は重要

8618 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:59:43.908843 ID:LuEQO304
なんだこれは地獄かね?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy7MLvybcAAI49M.jpg

8619 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:59:47.209606 ID:tTMkuDyF
でも敵の最大戦力の一人を自軍の最大戦力の一人に変換する
兄上勧誘は無惨様にしてはファインプレーだったよ?

8620 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:59:49.292077 ID:T3tnaqGX
>>8480
ミュンヒハウゼン症候群か?

8621 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 10:59:59.863650 ID:M4hO60zT
>>8605
基本的に中身が平安貴族の頭だからあんなもんだ
平安貴族は一部の者を除いて民衆なんざ草以下の扱いだぞ


8622 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:00:22.668373 ID:h/4WBqTO
>>8613
違うぞ
単にしばらく体調が良くならなかったからぶち殺しただけだぞ
人食いや太陽の下を出歩けないのは殺した後で知ったと言うか……
殺した後で体調が良くなってから気付いたと言うか

8623 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:01:09.255702 ID:dEDwudLY
今回の90++は大統領接待感がすごい

8624 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:01:17.687633 ID:UIqd52Ik
>>8620
それは詐病やろ
アダルトチルドレンのクラウンという奴が近いのでは

8625 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:02:22.658968 ID:M4hO60zT
>>8615
そりゃスポンサーついて、シナリオは過去の実績があるからだろうアレ

8626 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:03:41.692006 ID:h/4WBqTO
>>8619
あんなクリティカルヒットしておいて
縁壱以外のメンツを全滅させられないのがちょっと

8627 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:04:09.412068 ID:IfKRwKWv
基本的に小四郎の息子が「御成敗式目」で縛るまでは野蛮人ばっかやぞ

8628 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:04:25.028640 ID:M4hO60zT
私は出禁のモグラを推すんだが……押すんだが……
少々引っかかるところもあるがまあ、中華系仙人ならアリだな、と……

8629 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:06:04.943486 ID:M4hO60zT
>>8627
一応、仏教の基本原則「いのちをだいじに」は生きてるけどな
(そのお陰で、命を奪う農民やら漁民やらも「すくわれないもの」扱いだが)

8630 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:06:07.620453 ID:f5pWC9nP
ワイが尊敬する日本の偉人は、上杉鷹山、山本権兵衛、杉原千畝だから、
彼らを題材にしたNHK大河ドラマを見たい。

8631 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:06:31.328912 ID:jcdQcK0F
無惨は他人事一切信用してなかったのに、最後の最後で炭治郎のことを必要としたの良いよね……

8632 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:06:57.694371 ID:/F9Ji6BW
オリパで爆死してるユーチューバーを見るのは健康に良い

8633 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:07:39.638892 ID:IwOTd6aB
>>8623
今回90+のほうが++よりきついわ1-1-3とかやりたくない筆頭すぎる
HPも百万くらいしかないし特効礼装ありだし誰でも回れてこういうのでいいんだよ
駆け出しマスターでもフレから大統領借りて孔明使えば回れるしな

8634 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:08:35.050638 ID:T3tnaqGX
>>8451
ミノ皿はステーキだったし、揚げるで思いつくのはきりひと讃歌の人間テンプラ

8635 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:08:37.726483 ID:LuEQO304
動画の収益でSEGAハードを全部入手したおじさん
たかふみ「そういえばさー、おじさんはSEGAハードで何が一番好きなの?」

8636 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:09:28.067517 ID:M4hO60zT
村田勇右衛門こと村田経芳の大河ドラマも見たいなあ……
東郷隆先生の「狙うて候」を基にしたら簡単にドラマ化出来るで!
(村田銃と村田刀好き)

8637 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:09:35.740967 ID:1608eqPL
>>8633
90++は素材が渋くて
わい大統領で90+回してる

8638 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:10:51.633408 ID:L82pnn6+
>>8636
グラース銃の国産化なんすよね

8639 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:11:00.613534 ID:M4hO60zT
>>8631
まーアレはZガンダムのシロッコムーブと言うか生き残るにはそれしかないというか……

8640 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:11:01.781828 ID:1608eqPL
>>8635
割とおじさんはセガマニアでも歪んだいるほうだし

8641 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:12:37.548667 ID:LuEQO304
>>8634
漫画の天ぷらならこれを食いたい
ttps://pbs.twimg.com/media/GVlf40xbgAIo0lC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GVlf47cWQAA3UM4.jpg

8642 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:12:41.773929 ID:M4hO60zT
>>8638
海外ではその説があるのは知ってるが……
我が国の独自開発の銃、ってのがまだ主流やね主流

8643 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:12:57.032923 ID:L82pnn6+
>>8618
平将門が謀反人扱いになったのは、ケツモチしてくれる貴族がいなかったからに過ぎないという末法振りである
道長もかなり配下の武士の犯罪をもみ消しまくってる

8644 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:13:35.145454 ID:g1Y8pPou
アズワン見てきたがやっぱ星翼終わってるのが痛いわ
楽しかったし曲も良かった

家庭用とかでねぇかなぁ

8645 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:14:37.790871 ID:M4hO60zT
>>8635
普通に考えりゃマーク3だろセガマーク3
ハングオンもスペースハリアーもやれたし、奇面組のゲームだってあった

1985年代は憧れのハードだぞセガマーク3

8646 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:14:38.955414 ID:J0G/boRw
今日の昼飯どうすっぺ

8647 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:14:41.416376 ID:qtQVSFb5
>>8538
まあ最初から最後までどうするじゃなくてどうしようもない選択を強いられ続けた果てに乱世を終わらせた偉大なる神の君(大本営発表)の話なので…
最後に絵の微妙に下手な孫が自分の本質を見てくれた事が唯一の救いとも言える

8648 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:15:32.200850 ID:g1Y8pPou
>>8646
まず先に風呂に入るのはどう?
いい香りのクリームと、パン粉も用意したから付けるといいよ
入ってる間に準備しとくからさ

8649 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:16:15.586597 ID:f5pWC9nP
>>8646
唐揚げ狐「おまえさん、唐揚げの準備が出来たのじゃ。夕飯の唐揚げの材料もたっぷりあるから、好きなだけ召し上がるのじゃ」

8650 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:16:40.937176 ID:LuEQO304
>>8645
でもおじさんの初めてはメガドライブだよ?

8651 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:16:56.005775 ID:tTMkuDyF
>>8626
ワンチャン縁壱も切腹するかもしれなかったのになあ

8652 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:19:20.328246 ID:h/4WBqTO
>>8651
煉獄一族を皆殺しに出来なかったのが悪い

8653 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:19:45.455009 ID:tTMkuDyF
>>8648
迷い込んだ人間がTS嬢になって部屋の奥の化け物とえっちなことをする
注文の多いお風呂屋さん

8654 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:20:23.118120 ID:J0G/boRw
>>8648
俺を昼飯にするんじゃあないっ!!
>>8649
ご飯、唐揚げ、キャベ千、味噌汁の定食くれよ狐

8655 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:22:05.501639 ID:h/4WBqTO
注文の少ない料理店
メニューが一個しかない

8656 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:22:55.732551 ID:QpmOC+Fh
>>8653
千と千翼の神隠しかな

8657 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:22:59.954489 ID:tTMkuDyF
>>8654
唐揚げ混ぜご飯、唐揚げon唐揚げ、唐揚げの千切り、唐揚げの味噌汁はヘビィすぎない?

8658 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:23:17.594652 ID:h/4WBqTO
>>8656
化け物の量産やめろ

8659 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:24:25.118988 ID:LuEQO304
あら異世界おじさん、番外編が公開されてる

8660 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:24:57.855083 ID:vAtGwze6
>>8641
ttps://tadaup.jp/8ZiAYUok.jpg
じゃあワイはこの天ぷらを

8661 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:24:58.883519 ID:Cxv2wT4t
>>8641
ttps://pbs.twimg.com/media/GxgRhD5aMAA9tqt.jpg
この帽子の鬼太郎は海外妖怪滅ぼしたろ!って鬼太郎だ……

8662 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:25:37.317219 ID:EZZXQf/l
>>8660
天ぷらを作るくらいならエヴィフライを作りましょうってえっちなお姉さんが!

8663 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 11:25:49.289039 ID:u1iKFjGa
魔法の鏡

いかなる質問にも応えるアーティファクトだが
世界で一番美しいのはだぁれと言うクソみたいな質問しかされずに困っている

8664 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:26:24.349369 ID:f5pWC9nP
>>8656
溶原性細胞のオリジナルが主人公のエロゲ
Goodルートは主人公がヒロイン全員を孕ませるハーレムエンドです

8665 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:27:39.115540 ID:J0G/boRw
>>8657
野菜炒めの肉が唐揚げの店は知ってるが
そこまでの店は知らんな

肉野菜炒め ベジ郎
ttps://www.foodsupply.co.jp/vejiro/



8666 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:27:48.053619 ID:f5pWC9nP
>>8663
鏡よ鏡、鏡さん、世界から戦争をなくす方法を教えて?

8667 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:27:53.931844 ID:tTMkuDyF
>>8663
鏡よ鏡、フェルマーの最終定理の解を答えておくれ

8668 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:28:01.035729 ID:S98i81PL
>>8655
かけそばしかない老舗の蕎麦屋かな

8669 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:28:08.065581 ID:/F9Ji6BW
沙耶の唄の開花エンドは結局どういうことだってばよ
繁殖して世界のあちこちに肉塊がへばりついてるでいいの?

8670 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:28:26.995734 ID:1p3XrYwu
>>8663
あらゆる質問に答えるけど全部ウチナーグチになる鏡
質問者の沖縄語力が試される

8671 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 11:28:44.843277 ID:u1iKFjGa
千翼?贅沢な名前だねぇ

8672 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 11:30:04.505996 ID:u1iKFjGa
>>8670 沖縄の苗字や地名で歌を歌う王子もセットでいそう

8673 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:30:25.048923 ID:h/4WBqTO
>>8667
もう既に答え出てるものはやめとけ
まだ出てない物を質問したほうがいい

8674 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:30:47.401517 ID:LuEQO304
>>8670
ウチナーグチしか喋れない白雪姫とそんな白雪姫とイケメン王子との恋愛を成立させるために
白雪姫をおじさんの所に送る白雪姫と仲良しな継母とか分かんない

8675 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:31:34.421865 ID:IwOTd6aB
>>8672>8670
沖縄ってすげー!

8676 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:33:33.110627 ID:J0G/boRw
>>8673
ほな……ワイの人生の意味を教えてくれ!!

8677 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:36:04.400969 ID:dOryMwtZ
>>8673
その答えを誰が正解だと認めてくれるんだい?

8678 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:36:22.772148 ID:g1Y8pPou
>>8676
42

8679 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:37:30.320198 ID:J0G/boRw
>>8678
おのれ銀河ヒッチハイクガイドめ!!

8680 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:38:44.977201 ID:EZZXQf/l
>>8678
72

8681 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:39:02.229322 ID:f5pWC9nP
>>8671
七羽さんが千翼に与えられたのは、名前と愛だけだったんやゾ!?

8682 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:41:44.019640 ID:IwOTd6aB
>>8677
証明方法を聞いたらええやん
それを論文にまとめて発表や

8683 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:44:04.121342 ID:MZVtPuUr
小麦粉の含有量がそば粉より多いそば麺は滅ぼす

8684 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:46:58.866597 ID:0spoCnHm
>>8676
ほんとうにききますか?
こうかいしませんね?

8685 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:47:09.433926 ID:GM06vwr1
沖縄だけWBC決勝くらいのテンションで草生える

8686 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:47:44.077514 ID:dOryMwtZ
>>8672
親から名前と溶原性細胞しかもらえなかったちひるぉになんて仕打ち
こいつ一番贅沢なのは生命だろ。他は許してやれよ。生命だけは許さないけど

8687 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:52:08.117573 ID:ITXcKt7s
AMDの新世代APUが2027年登場だってさ
現行世代のRyzen Al Max+395がRDNA3.5世代で4070Laptop以上と言われてるんだけど、新世代APUはRDNA5.0と1.5世代ジャンプアップするわけで性能跳ね上がりそう
2028年登場と言われてるPS6の心臓部はこいつのゲームに不要なもの外した専用品だろうがリークにあった160WでRX9070相当でVRAM20GB以上で価格はPS5並っていう条件は問題なくクリア出来そう
AI設計のSOCが本格的に出てくるようで楽しみだ

8688 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:54:13.656186 ID:3sgr1dBo
名前が格好良いな
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29418059/

8689 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:57:55.759045 ID:EZZXQf/l
>>8688
見た目もくそかっこいいと思うぞ。巨大化したらホントに空飛んでブルードラゴンって言われてもおかしくない凄みがある。

8690 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:59:10.092121 ID:1608eqPL
ライアーゲームってこれまでドラマだけだっけ?
アニメ化するのね
ttps://x.com/mangakap/status/1959034913539465545

8691 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 11:59:37.580787 ID:z3x2TrWL
>>8688
カツオノエボシとか食うんだよなこのウミウシ…

8692 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:03:09.543135 ID:LuEQO304
コミケって携帯電話会社の移動基地局の技量向上とか通信データ蓄積があるのかw
割と貴重なデータらしいですね?

>>6795
はっはっは
ドラゴンボールの連載第1回号のジャンプのニセモノとかあるんだぜw
ttps://togetter.com/li/1798589

「ドラゴンボール第1話掲載」と偽物の少年ジャンプを18万円で販売…読者はがきまで再現
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20221109-OYT1T50216/

8693 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:04:05.291090 ID:Cxv2wT4t
沖縄尚学が優勝か

8694 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:06:04.558222 ID:f5pWC9nP
>>8688
アメリカ海軍のブルーエンジェルスの由来はウミウシだったのか

8695 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:07:20.827421 ID:TyCKQe1t
鏡や鏡や鏡さん
ブラックホール情報パラドックスの解を教えておくれ

8696 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:10:42.580046 ID:MSaDW9Eb
NT能力の一番わかりやすい映像化って、未来少年コナンの最終回のラナがコナンを探す描写な気がする
個人的には富野さんって直感的すぎて逆にわかりにくいんだよなあ

8697 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:11:34.045742 ID:LuEQO304
NTのアスナさん

8698 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:12:44.190785 ID:f5pWC9nP
>>8697
キリトの中で一番強いキリトがアスナになる

8699 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:13:11.402388 ID:pnbdAKaJ
>魔法の鏡
用法がチャットポッドで草なんだ……

8700 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:15:00.948908 ID:z+eFteTT
沖縄が優勝したのは2度目か

8701 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:15:14.592700 ID:EZZXQf/l
>>8698
グラブルのキリト団…。

8702 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:18:27.885114 ID:S98i81PL
興南の島袋が春夏連覇して以来?
もし大学進学せずにプロ入りしていれば…と言われる投手の筆頭だよなあ

8703 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:20:01.689809 ID:J0G/boRw
コーマンのタマブクロ??(難聴)

8704 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:22:27.633744 ID:cf4dr6/O
今年の甲子園は色々と波乱だったな

8705 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:27:18.369340 ID:mhWisza3
書物の偽装なんて難しそうなのによくやるよ
俺も昔にレア本だって屍食教典儀の偽物つかまされたことがある
なんでわかったって? 最期まで読んで肉料理とエッチな話しか書いてなかったからだよ、偽物だけど役に立ったので★5

8706 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:27:32.430914 ID:puDdXyZU
いいかい、翔太郎
ロジャー・スミスはネゴシエーションに失敗が多いわけではない
ただ、記録に残る事件がたまたまネゴシエーション不能な相手ばかりなだけなんだよ
うちだって収入の半分以上は君の猫探しだろう?

8707 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:29:35.748968 ID:Cxv2wT4t
ttps://x.com/kosyosinra/status/1958831415987994787
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy8qyrNboAIfTlk.jpg



吹き出物とかちょっとした怪我になんとなく塗るオロナイン

8708 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:29:48.551632 ID:jkSvFRGA
スパロボにテッカマン、ナディア、ハーロック、カウボーイビバップの時は大して話題にならないのに
仮面ライダーだけ話題になるのはコンテンツの大きさなのかしら

8709 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:30:38.689229 ID:NXLF17FJ
監督が解雇でなく交代で学校に雇用されたまま
加害者生徒も退部ではなくレギュラー維持
SNSに法的処置ちらつかせる
やっぱ甲子園ってくそでは?

8710 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:32:34.295116 ID:3fBudl3g
>>8708
どれもめちゃくちゃ話題になってたがどこの時空の話だ…?
あとはなろうから成り上がりのナイツマも話題になってたな

8711 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:33:31.289266 ID:EZZXQf/l
>>8709
甲子園がクソなんじゃないよ。それに群がる大人とそれに汚された一部の体育会系()男子がクソなんだよ。

8712 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:35:16.711878 ID:YTouoKbK
>>8710
そいつらがSNSで話題になってた記憶はないな
ヤマトは話題になってた記憶はある

8713 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:35:21.095685 ID:EZZXQf/l
>>8710
ワイが知らない=対して話題になってない。 全てはこれで説明が可能なんだ。

なお実際はワイが忘れてるor見てない が大半の模様。 歳は取りたくないものだな!

8714 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:36:43.066809 ID:klncNk+I
あれも話題になってなかったっけ、イクサーだっけ

8715 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:37:09.172632 ID:h/4WBqTO
>>8706
そもそも相手が殴ってくるからメガデウスでぶん殴るのであって
そうじゃないなら普通にやってる

8716 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:37:34.469532 ID:3fBudl3g
ゾイドもあったな
人型ロボいない作品の時は割と話題になってた

8717 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:37:41.836846 ID:MHsx3xDs
>>8709
その部分までだと、クソなのは広陵高校までやな。
このまま秋季大会認めたら、広島県の高野連がクソ。

8718 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:38:18.747085 ID:klncNk+I
猫探しは苦手だがペットのツチノコ探しなら大得意と嘯く探偵事務所

8719 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:39:00.135826 ID:1p3XrYwu
>>8709
悉く悪手をとるなぁ
三年後に選手のこってるかな?

8720 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:39:03.739413 ID:EZZXQf/l
>>8714
193に変身する753は315だからな…。

8721 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:39:05.841799 ID:5RwRfQ8g
>>8596
男とも凄いことしてるだろ犬ゥ!

8722 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:39:34.690110 ID:KtH8l5eV
ソシャゲの方ということもありバーンガーンはたいして話題になってないような気がするけどそこのところどうなの?

8723 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:42:03.843999 ID:YTouoKbK
まさか現実でフ〇ラプレイにもっこりなんて聞けるとは思わなかったぜ!

8724 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:42:06.760205 ID:3fBudl3g
>>8722
スパクロとDDはなんでもありすぎてゲームオリジナルくらいだとまああるよなで流されるところはある
好きな人は話題に出してたけどそもそもの知名度が怪しいからな…

8725 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:42:18.000263 ID:ZFDgX23i
今回の90++は水伊吹でやれるから楽でいいな

8726 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:44:56.452158 ID:xYhW5HCt
90++簡単に回れるけど戴冠戦控えてるからなぁ
箱の素材も貝殻入ってたら周回するけどって感じ

8727 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:45:36.948712 ID:f5pWC9nP
スパロボにライダーロボが参戦!
「これでもくらえ、究極の歴史改変ビームだ!」

8728 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:46:44.390764 ID:YTouoKbK
バーンガーンってぶっちゃけ見たことないから話題にあげる事が出来ないんすよね…
ここまでスパロボに出てなかったからかなりマイナーなロボットなんだろうけど

8729 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:47:29.530506 ID:ZFDgX23i
水着鯖は貝殻食うんだから箱に入れとけよとは思った楽に稼がれると悔しい感

8730 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:47:53.383487 ID:UAOaGcc0
QPか種火が欲しいのでエクストラの戴冠戦の後半戦待ち

8731 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:47:55.674966 ID:5RwRfQ8g
沖縄、15年ぶりの甲子園優勝なのか
あの盛り上がっぷりは初優勝かかってるからとかだと思ったらそうじゃなかったんかい

8732 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:48:43.068290 ID:QpmOC+Fh
>>8728
ブレイブサーガやってない人は知る機会すらないかもなあ。カッコいいんだが

8733 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:48:53.267496 ID:ZFDgX23i
バーンガーンPSのゲームでしかでねえからなあ当時ボトムズとガオガイガー使えるからってだけで買ったわ
ゲーム内容はうんまあ

8734 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:49:33.978540 ID:1608eqPL
>>8728
勇者ロボシリーズクロスオーバーゲームの
オリジナルの勇者ロボだからかなりマイナー

8735 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:50:58.262720 ID:h/4WBqTO
>>8730
戴冠戦で種火は手に入らない……

8736 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:51:09.235979 ID:KtH8l5eV
>>8728
見るというかPS1時代のゲームキャラだから勇者シリーズ版スパロボみたいなゲームブレイブサーガの主人公機
プレイ環境が限られたりネタとしてわかりにくいため最近他作品要素を除外したノベル版が出た

8737 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:51:35.590025 ID:VbRhVRZv
ブレイブサーガ自体が二作しか出なかったからな
しかも二作目はバーンガーンは脇役だし

8738 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:53:14.648229 ID:ITXcKt7s
>>8709
平和教育の結果がこれかよとは思った

8739 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:53:26.815653 ID:YTouoKbK
PS1のゲームオリジナル機体とかさすがにわからないっぴ…!

8740 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:53:33.806423 ID:GUkZZ6dy
>>8708
Wはリボルギャリーあるからスパロボ判定はセーフだろう

8741 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:54:37.293289 ID:3fBudl3g
つべやニコニコでOPや合体シーンだけ知ってる人は多そう
ブレイブサーガは版権ややこしいからかアーカイブスにもなかったしな
ttps://youtu.be/TrnZD7jBWVY?feature=shared

8742 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:55:32.780328 ID:3Lznm1O/
90++の素材は潤沢だから90+でカマ掘ってるわ
どっちもクリ殴りで突破できるの楽でええな

8743 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:55:52.920188 ID:J0G/boRw
>>8728
タカラのブレイブサーガってロボに登場したオリジナル勇者でアニメ放送はされてない

8744 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:56:32.646583 ID:1p3XrYwu
>>8738
むしろカープ至上主義教育のせいじゃねぇかなって……広島だし……

8745 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:56:33.904653 ID:KtH8l5eV
>>8737
GBのアスタリスクあわせて三作だぞ

8746 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:58:05.517230 ID:h/4WBqTO
>>8744
逆にカープの名を穢す叛徒達なんだが
カープ至上主義なら生存権すら失効するレベルなのでは?

8747 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:59:15.659480 ID:tTMkuDyF
バーンブレイバーンをスパロボに出してあげて

ごつい昭和スパロボ主人公たちに輪○されるイサミ本出すから

8748 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 12:59:23.663731 ID:KtH8l5eV
>>8745
アスタリスクじゃなくてアスタリアだったわ

8749 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:01:33.120118 ID:3Lznm1O/
>>8746
そうかなぁ…(過激派カープファンをみながら

8750 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:09:22.312139 ID:dOryMwtZ
>>8711
甲子園自体がマスゴミが球児をただで使って金稼ぎに使ってるものだから
群がる大人=高野連=甲子園大会だぞ……

8751 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:10:16.916388 ID:VbRhVRZv
要は興業に穴を開けた責任追及されるの嫌だから、みんな膿出し嫌がってるわけだしな

8752 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:11:21.990492 ID:h/4WBqTO
しかし、ゲンの作者のあのカープ狂のマンガはどれぐらい正しいんだ?

8753 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:12:26.909269 ID:1608eqPL
>>8752
ほぼ正しい、なんならまだマイルドって話なら

8754 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:13:11.773493 ID:VbRhVRZv
>>8752
原爆の体験講演で学校に来たおじいさんが、原爆体験は子供に偏見を植え付けないように慎重に言葉を選んで語るのに対し、
休憩時間での雑談ではカープキチになったという報告例はある

8755 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:14:35.605546 ID:h/4WBqTO
カープ怖いっすね、忌憚のない意見ってやつッス

8756 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:15:56.367376 ID:dOryMwtZ
バーンガーンは実にザ・勇者ロボって感じの熱くてかっこいいヒーローなんだ
ただ声が言峰ジョージでショタ主人公への質感がデッカード並みなだけなんだ

8757 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:17:47.612062 ID:/BEYxNBJ
ならぼボ卿のような人間賛歌系ボスを出して浄化しないと!
スパロボでも人間賛歌系ラスボスをだしてほしい

8758 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:17:50.235123 ID:hFZbTe98
>>8752
カープ創立に関する動画見たけど
広島人もカープの首脳陣も頭おかしい
選手は広島のために無償奉仕して当然とか考えてないかあれ?

8759 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:19:30.072007 ID:3Lznm1O/
人間はすばらしい(性愛対象)

8760 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:20:13.872030 ID:NjvRqhaa
だって数々の逸話が残ってるカープのお膝元だぜ
豊田市のクルマ優先社会と同じくらいには野球が優先されるの怖いっすね

8761 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:21:17.346885 ID:3Lznm1O/
>>8758
天皇や国家に対する徹底的な滅私(上層部は滅私してない)教育の矛先をちょっとカープに変えただけだから

8762 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:22:14.969176 ID:dOryMwtZ
そこ行くと主人公ショタに対しても一方引いて見てそれはそれとして結婚と子作りしてたゴルドランパイセンは一味違う

8763 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:22:22.028358 ID:h/4WBqTO
>>8757
人間讃歌を歌わせてくれ!もっともっともっと人の光を見せてくれ!
そのために俺は人類を滅ぼそう!滅びに瀕したお前たちの最後の光を俺に見せてくれ!!
おお!この俺すら打倒するとは!人間万歳!万歳!バンザアアアアアアアイ!!!(断末魔)
なラスボス?

8764 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:22:40.985478 ID:J0G/boRw
それはそれとして超奥義と聞いて

8765 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:24:21.193228 ID:NjvRqhaa
ゴルドランパイセンのは頭悪いエロマンガ系の合体事故だから…

8766 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:24:23.440313 ID:/BEYxNBJ
>>8763
はい、そうですw 核が一切落ちなのがよいので最近のラスボスは小物(例外は第2次Zのガイオウだけ)過ぎてねぇ…これくらいの方が本当に良い

8767 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:24:48.353155 ID:xDKxLo5t
まだだ!系ラスボス?
20回くらいド根性使ってくるし、
HPも50万くらいある

8768 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:25:15.310311 ID:dOryMwtZ
light信者ってほんとうざ……

8769 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:25:56.754317 ID:xDKxLo5t
>>8762
なんか黒くなってなかった?

8770 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:27:46.733720 ID:h/4WBqTO
>>8767
それならHP1000万一回勝負にしてクレメンス
ゲームとして20回倒さなきゃダメは純粋に面倒

8771 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:28:55.393868 ID:G3kcEBuv
社長かと思ったら無職だったオッサンがラスボス

8772 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:29:13.174882 ID:hFZbTe98
次回の沖ツラがどうなることやらだな

8773 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:30:26.297337 ID:qV2FQUO8
>>8768
ワイはlight信者だけど、Diesとかじゃない恋愛モノ作品の方のlight信者なんで一緒にしないでくれ

8774 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:30:34.364981 ID:NjvRqhaa
喫茶店のオーナーおじさんがラスボスなら ヨッ

8775 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:32:05.917086 ID:h/4WBqTO
>>8774
どんなシナリオならそんな人がラスボスになるのか気になってくるな

8776 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:32:31.605531 ID:lk81Osok
こんなイケてる悪者がいるわけねぇだろ?

8777 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:34:18.817483 ID:03NuX5Nc
逆らうやつがいなくなれば平和になるのに逆らうなんて…さては戦争主義者か?

8778 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:35:42.204668 ID:ZT0JCy1y
各作品の最終決戦原作再現を全部1ステージで起こして全作品ラスボスとの大乱闘が最終話とか見たい

8779 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:36:52.374606 ID:RDjCv4Bq
ライト信者うぜーわーあんなの煽りに弱すぎる詰めの甘い雑魚じゃん、だからニアにやられたんだよ

8780 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:37:47.468268 ID:h/4WBqTO
スパロボの敵側としてプレイして
どうやったらあの単独戦力の暴力的集合チームを倒せるかを試行錯誤するゲーム
周回前提で1周目でクリア出来たらトロフィーがもらえます

8781 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:39:40.077046 ID:qV2FQUO8
>>8779
あれはニアに負けたんじゃない、ジェバンニに負けたのだ!
いやほんとアイツ何なん…?

8782 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:39:43.543142 ID:hFZbTe98
>>8780
魔王軍転生主人公みたいだな

8783 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:39:47.148585 ID:vEf40SIS
>>8778
昔は世界の危機余裕でした系作品を集めて
バッドエンド満載スパロボとかどないや!工藤!
みたいなこと考えてたけど最近そういう濃い人しか楽しくならないことするのはダメなんじゃねと
いや単なるユーザーの妄想でそんなこと気にしてもしかないんだが

8784 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:40:15.462120 ID:iggVwo2M
>>8780
同人とかで探せばありそう

8785 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:40:54.280063 ID:klncNk+I
>>8780
まず、雑魚を出さない
そして出撃する際には全員にテム・レイの回路を付ける
できれば命を大事に、撃破される前に撤退するを徹底する

8786 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:41:08.638705 ID:RDjCv4Bq
>>8781
デウスエクスマキナじゃないけどストーリー考えるのがダルカった説
最後の方明らかに処理困ってた感半端なかった

8787 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:43:34.459942 ID:J0G/boRw
>>8785
ちなみに今テム・レイの回路って
「移動力+2、運動性と照準値+5、マップ兵器と射程1以外の武器射程+1」だぞ

8788 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:43:56.269832 ID:h/4WBqTO
>>8782,8784,8785
ファンタジー系では結構見かけるんだけど
勇なま、ダンジョンメーカー、巣ドラとか
SF系だとロボとかが面倒なのか見かけないんだよね

8789 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:44:25.946974 ID:h/4WBqTO
>>8787
廉価版ハロ?

8790 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:45:33.760230 ID:S5mn/N2N
>>8786
実写映画の終わり方はうまくやってたと思う

8791 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:46:02.181274 ID:qtQVSFb5
>>8753
荒れたファンの行動で相手チームの選手や監督に怪我させて危うく広島で公式戦を開催できなくなりかけたみたいなのは流石にカットしてるからね

8792 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:47:17.968794 ID:S5mn/N2N
>>8791
海外サッカーの過激な連中よりやばいやんけ・・・

8793 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:48:36.084162 ID:lk81Osok
藤原竜也の演技も光ってたよね

8794 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:50:24.247930 ID:EZZXQf/l
>>8781
ジェバンニが一晩でやってくれました はちょっと頭が悪いってレベルじゃなかったッスね…。
アストナージさんなら知らないスパロボで新規参入したロボット軍団でもでも完璧な整備を一晩でやってくれる!って言ってるようなもんよ…。

いくら優秀な人材でもせめて時間はよこせ。物理的に不可能な量だよw>一晩

8795 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:50:29.643847 ID:S5mn/N2N
Steamでノッブの天道がなんか上がってきてきて非常に好評って評価でびっくりした
劣化革新というのが俺の評価だったのだが・・・
これやるなら革新でよくねって思ってた

8796 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:50:31.492968 ID:CcRaWdhK
ライト側に煽り耐性あったら続編の読み切りみたいに勝ち目全く無くなるからしょうがないよね

8797 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:51:25.242780 ID:RDjCv4Bq
サッカーの観客の民度は多分日本でぶっちぎりに悪い

8798 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:51:58.890115 ID:YuKdmHUT
>>8792
Jリーグでも相手チームのサポがやらかしたことあるからここが相手のときはホームではやらないっていくつかあるし

8799 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:52:01.053319 ID:hFZbTe98
デスノって本来一部で終わる予定だったりしたのかね?
どう考えてもあそこで終わった方が少年漫画としてはともかく
漫画としては良い終わりな気がするし

8800 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:53:29.809931 ID:RDjCv4Bq
そもそもの話一つの使い込まれた物質を人間が手作りでほぼ100%同じに複製する所業っておそらく年単位であっても不可能だと思います

8801 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:54:38.282548 ID:VbRhVRZv
そもそも東大法学部目指してる割に「法律というルールを無視して個人の物差しで人を裁いてはいけない」という基本が分かってないし

8802 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:54:44.480724 ID:J0G/boRw
>>8789
そう
さらに強化パーツの能力がだいぶインフレしてハロも最強パーツってわけじゃなくなった

強いパーツの例だと
アーキオーニス・ウイング 移動力+3。命中率70%以上の自分の攻撃は必ず命中
時流エンジン 最大EN+200。自軍行動開始時にENが最大値の50%回復
奇跡の証 移動力+2、武器の攻撃力+200。マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+1。1マップにつき、1回のみ奇跡
アウェイクントリガー 行動回数+1

とか

8803 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:56:31.997420 ID:IfKRwKWv
ちょっと待て
スパロボYはPS4切られてるやん!

8804 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:56:35.449552 ID:S5mn/N2N
メジロのちょっとおかしな記録
メジロの馬で宝塚3連覇
しかも全部違う馬だが全部同期だというのがおもしろい


8805 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:57:28.249269 ID:J0G/boRw
>>8803
PS5、switch、Steamゾ

8806 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:57:32.893210 ID:S5mn/N2N
>>8803
なんできったんやろ。PS4はまだ売れる可能性あるのにな

8807 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:59:15.367865 ID:J0G/boRw
>>8806
ある程度5が普及したって判断したんちゃうか
ちなワイはSteam民

8808 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 13:59:30.620399 ID:qtQVSFb5
>>8792
海外の過激サッカーファンは死傷者が出るレベルで暴動起こすし試合中とか試合後に選手を射殺とかあるから流石にそこまでやばくはない
後者に関してはあっちの場合ギャンブルとか絡んでるというのもあるから余計ややこしくなるんだろうけど

8809 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:00:07.017632 ID:IfKRwKWv
マジかあ…4切られてんならちょっと買えないかな…

8810 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:00:14.176559 ID:Za34YiIN
スパロボやる層ならPS4以外のどれか持ってるでしょ

8811 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:01:19.154550 ID:klncNk+I
本日、PvPゲームに出撃直後に腹痛に襲われダッシュで帰宅する事案が発生しました

さっきまでそんな予兆なかったよね?マジでなんでそのタイミングで来るの???(無事セーブ)

8812 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:01:23.064380 ID:/BEYxNBJ
残念ながらシェア的に厳しい
もうswitch系とPs5とSteamの3極構造だしなあ
何気にPs5とSteamがユーザー被るから余計にややこしい

8813 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:01:47.193272 ID:VbRhVRZv
海外のサッカーは「代理戦争」な側面が強いからなあ
中国でもナショナルチームはまとまりがなくて弱いのに、地域サッカーは選手もサポーターもむちゃくちゃ気合いが入るし

8814 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:02:01.169815 ID:klncNk+I
>>8812
あの、箱は……?(

まぁ実質PCでええな!(

8815 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:02:32.275139 ID:hFZbTe98
箱「そろそろ混ぜろよ」

8816 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:02:45.037248 ID:ZFDgX23i
>>8768
こうやってくさすくらいなら大人しくNG入れときゃいいんじゃないの?

8817 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:03:23.950322 ID:J0G/boRw
>>8809
スレ見てるならPCがあるじゃないか
推奨条件は以下

OS: Win10 / Win11
i3-8100 / Ryzen 3 3100
メモリ: 8GB
グラ:GeForce GTX 650 Ti [1 GB] / AMD Radeon HD 8950 [3 GB] / Intel Arc A380 [6 GB]

10年くらい前のデスクトップPCでも動きそうなもんだが

8818 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:03:31.334249 ID:lk81Osok
夜神light?

8819 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:03:37.296897 ID:IfKRwKWv
ドイツはサッカーと戦争が強い定期

8820 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:03:49.602667 ID:1608eqPL
>>8799
だから続けたんよ
>どう考えてもあそこで終わった方が少年漫画としてはともかく

8821 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:03:51.902761 ID:3Lznm1O/
PS4ってもう11年前のゲーム機だからよく頑張ったなって

8822 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:04:20.430159 ID:RD+C5MDA
10年前のスペックでも動くだろうけど10年前のPCは突然お亡くなりになりそう

8823 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:04:54.568518 ID:/BEYxNBJ
いや箱とSteamはもう一緒にしていいのでは?と思っています
ただPCだと排熱問題からタワー型にしたほうが良いのは間違いないんですが場所の問題が

8824 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:04:59.882587 ID:Za34YiIN
ゲーム専用のコンシューマー機は頑丈っすね

8825 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:05:07.372378 ID:ZFDgX23i
>>8796
煽り耐性あって自己顕示欲も無かったら人間味無さすぎて怖くね

8826 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:05:44.733867 ID:G3kcEBuv
>>8813
中国の地域サッカーも今は不景気からのスポンサー企業撤退とか
給料不払いとか不祥事の常態化で
大分盛り下がってるみたい

8827 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:06:53.378842 ID:lk81Osok
夜神ライトにレフトにファーストと数人いればLにも勝てたかもしれない

8828 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:07:48.013902 ID:IfKRwKWv
最近は言うほどクズ役も叫びもやらない藤原竜也さん

8829 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:08:06.480489 ID:/BEYxNBJ
デスノの頃は引き延ばすのがまだ盛んだっなあ
鬼滅は本当に引き伸ばしなくて良かったって言われて時代が変わったなあって思う

8830 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:08:14.616302 ID:Elhal+V2
昼神太陽

8831 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:08:42.106970 ID:VbRhVRZv
引き伸ばさなくてもコラボで金儲けられるようになった、というのがでかいかと

8832 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:09:03.530758 ID:NjvRqhaa
中国の潤沢に見える市場資金の出どころの一部が不動産バブルだったとこもあるのでより支払いが渋くなるんでねえか

8833 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:09:40.156933 ID:EZZXQf/l
>>8830
逆にするなら昼奴隷にしとこうぜ。

8834 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:09:42.347971 ID:rwKZuqmB
家庭用ゲーム機は家庭用のゲーム機なんだからオカモチくらいデカくして頑丈にして取ってつけて運べるようにしていいと思う
集積回路抱えてコンパクトにしようとかデブが厚着するようなもの

8835 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:11:18.478082 ID:IfKRwKWv
かぐや様は引き伸ばしたからひどくなったと思ってた
推しの子で「ああ、終盤ダメな浦沢直樹タイプなのね」って納得した

8836 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:12:29.260677 ID:3Lznm1O/
>>8834
ゲームキューブとかいう物理ATK最強のゲーム機があったな
人を殴れば殺せるあの形状にめいいっぱい性能を詰め込みてェ〜

8837 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:12:52.674597 ID:klncNk+I
そういや明日スティルくるのか……
久々に引かねば……!

8838 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:12:54.713200 ID:GM06vwr1
箱しか持ってないような奴がスパロボなんてやるわけないだろ

8839 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:13:24.146549 ID:/y2CXgvk
だって「クズな人間をギャグとして書く」のがメインテーマ・あるいは作者がやりたいことだもん
そういう意味では浦沢直樹と似てるな
あっちもラスボスの目的はマクガフィンで、枝葉の群像劇が作者がやりたいことだし

8840 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:13:32.442429 ID:1p3XrYwu
>>8797
レッズサポが平均を引き下げてる感じだな

8841 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:13:55.100587 ID:lomdsRhi
無理な小型化は酷いしわ寄せが来るものだしなあ
宇宙世紀のMSは無理な小型化で撃破したら誘爆するようになったしなあ

8842 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:15:11.885106 ID:rwKZuqmB
>>8836
だから密度を上げんじゃねえデブ!!
ゲームキューブが進化してゲームボックスからのゲームルーム、これだ

8843 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:16:41.212116 ID:4ZL1FOey
赤坂先生は自分のプロット邪魔されるときれてやる気なくす感じなのが

浦沢直樹の蝙蝠は落ちが確かに美しいし結末にふさわしいけどもやっとする
数千の旅は人類救う救世主の科学者になる子供を死から助けてその子供が自分が人類を救うという使命を実感させるためにあります

8844 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:16:43.477232 ID:klncNk+I
モビルスーツを小型化して、性能そのままに125mm程度まで縮小しました!(

8845 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:17:33.649799 ID:NjvRqhaa
ガワを美少女にして脳波コントロールできるようにしました!エンジェリックレイヤーだこれェ!

8846 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:17:53.457187 ID:Y48nqC80
だからかぐや様にしろ推しの子にしろ、シリアスになったり普通の善人と絡んだりするとメインキャラのクズさが匂い立つのよな
重曹ちゃんも「あの中では常識人」ってだけだし

8847 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:18:47.087108 ID:Y48nqC80
>>8843
しかもそこまでやりたいプロットも、ネットが下調べのソースだったりしてめちゃくちゃ薄っぺらい

8848 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:20:38.790539 ID:I4UB+Q5w
とりあえず黒川あかねちゃんは女優してる場合じゃねえよ、探偵か警察行け

8849 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:21:16.731517 ID:Y48nqC80
>>8848
オカルトはまってますとかインタビューで公言してるし、変なカルトに引っ掛かりそう

8850 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:22:07.133804 ID:EZZXQf/l
>>8835
でも推しの子はアイドルという名曲を生み出したし20世紀少年はクラウザー様を降臨させたし…(小並感)

まぁ推しの子のラストはなぁ…。転生者アクアとその中身のゴローちゃんの物語としてみれば綺麗に終わったけど作品全体としてあのオチはちょっと…。

8851 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:23:50.115782 ID:4ZL1FOey
実際後日談小説ではツクヨミのおやがやってる教団と接触して
そこで研究しとる回生技術使ってアクアを復活をもくろんでいるのがあかねちゃん

8852 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:25:53.309660 ID:IPEXyBLp
>>8845
エンジェリックレイヤーと違うのは反応炉直撃して破壊されると大爆発することやな!

8853 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:26:39.114487 ID:rhLfnRJJ
ワイが銀河帝政議会で皇帝信任を受けることができた暁にはVRでの触覚再現を医療の場飲みに制限します!!
なぜならVRの場にエッチな悪用は必要ないからです!!!
この場の皆さまにはグローリーホールで女がしゃぶってたと思ったら部屋から出てきたのが男だけだったというようなトラウマを味わって欲しくないからです!!!!

8854 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:26:54.758344 ID:QpmOC+Fh
終わりよければすべてよしっていうけど変に逆張りしてもダメだなとよくわかった

8855 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:26:55.937865 ID:J0G/boRw
スパロボに仮面ライダーWスカルの肖像出せるんだからさー
そろそろガイバー出せると思うんだよねぼかぁね

8856 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:30:55.727676 ID:EZZXQf/l
>>8853
医者が医療現場で酒飲むわけねぇだろ! え?旅行中なら飲む? 飲んでも事故現場でいきなり真顔になって頭から水かぶるよってK2が!

8857 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:31:14.002930 ID:4ZL1FOey
俺らはアクア視点だけどあの世界ではルビーらが主役であり、アクアは本編のアイのように途中で死ぬ重要キャラでしかないのが

8858 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:31:53.241654 ID:lomdsRhi
ガイバーは天下取れるポテンシャルあるのにもったいないよなあ

8859 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:32:41.060234 ID:NjvRqhaa
ガイバーはいつ完結できるんです??

8860 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:34:54.393700 ID:lomdsRhi
ガイバーは休載理由が不明だしなあ
まほあこは作者さんの病気と体調を考えてだから仕方ないと思うけど

8861 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:36:34.009250 ID:lomdsRhi
漫画家は激務だから週刊連載を法律で禁止されても文句言えないと思うし(白目)

8862 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:38:53.009512 ID:rhLfnRJJ
>>8856
駅のホームでドラマ鑑賞するみたいに
オペ室の2階のガラス張りの部屋から施術を見て感動するおじさんかもしれないだろ!!

8863 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:42:11.670383 ID:YpJJtuXR
俺、ガイバーは小さいころOVA・実写・劇場版アニメとかビデオの見てて好きだったけど、先週やっとその続きのを漫画で読んだらガイバーギガンテイックとアプトム進化系かっこいい!
それ以外は話がグダグダになりまくってて驚いたよ。なんか敵(クロノスのあのじいちゃん)の方応援したくなってアギトが鬼龍並の蛆虫を超えた蛆虫になって驚いた俺がいるんだよね

8864 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:43:48.891499 ID:J0G/boRw
ガイバーのOPはいいぞ
ttps://youtu.be/nQI9i6TKR4c

8865 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:46:40.110565 ID:YpJJtuXR
>>8864
このOP小さいころ聞きまくっててほんと大好きだったわ
こういう生々しい装着系の変身大好きなのはガイバーが原初だわ

8866 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:53:08.023765 ID:QpmOC+Fh
父親が改造されて襲い掛かってくるくだりは幼少期のトラウマ。今見てもエゲツナイんだよなあ

8867 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:56:35.027588 ID:tzgQdkcd
夜神 ↔️ 蛭魔

8868 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 14:57:07.778974 ID:YpJJtuXR
>>8866
アニメ見てた時は敗北戦でコントロールメタル引っこ抜かれてドロドロになって死ぬのが子供の時怖くて泣いた

8869 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:04:30.708580 ID:LuEQO304
>>8868
WOWOWのアニメか
なんかコレジャナイって言われていたような
ガイバーのアニメはOVA派のぼく
ttps://www.youtube.com/watch?v=WlRV5ZAviW0

8870 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 15:13:15.837987 ID:u1iKFjGa
主人公であるあなたは、恋人と共に学校生活を満喫していた
しかし、ある日彼女は間男との情事から寝取られてしまう・・・

だが、事情を良く調べてみると実際にはその間男は複数いる間男達の一人で更に調査中に既に別の男に寝取られていた
チンポで所有者を上書きされる恋人を追いかけて現在の間男を探し出せ!
ゲームは間男達との心理戦!様々なコマンドを駆使して現在のご主人様をあぶりだせ!

8871 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:13:53.190582 ID:vCNVUI3/
…探してどうしますの?

8872 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:14:48.254609 ID:4Arb9C+C
これ半分ホモゲーじゃね?

8873 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:15:13.106341 ID:bBsM7J0s
大昔にあったヒロインをマスター二人で調教合戦するタイプのエロゲの発展型だのう……

8874 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 15:15:41.426919 ID:u1iKFjGa
>>8871 エンディングで遂にたどり着くも、どうしたいんだっけ?と思って別に特にしたい事も無かった事に気づいて牛丼食って帰るED

8875 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:16:39.160623 ID:vCNVUI3/
あ、はい

8876 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:16:56.828728 ID:4Arb9C+C
はい

8877 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:17:55.773342 ID:J0G/boRw
>>8874
もっと早く気付いていれば……

8878 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:18:01.695470 ID:QpmOC+Fh
疎遠になった女とか、まあそうねえ

8879 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:18:40.628803 ID:tTMkuDyF
>その間男は複数いる間男達の一人で更に調査中に既に別の男に寝取られていた

間男がホモに寝取られていたと読める日本語ってむつかしいネ

8880 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:18:50.178213 ID:VKRXovJc
隠しエンディングで焼き肉になったりすき焼きになったり辻そばになったりするんだろう

8881 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:19:42.872016 ID:tJusadhR
こいつは……一度のエッチで子宮の持ち主が変わるタイプのスタンド!

8882 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 15:20:16.999126 ID:u1iKFjGa
主人公は夫と共に村にやって来た貞淑な妻、しかし村の男たちによって穢されてゆく・・・
NTRされない為に膣圧で間男達のチンポをねじり切ろう!ショップでスキルを購入しチンポねじきりバトルは新たなるステージへ!

8883 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:20:28.160193 ID:tTMkuDyF
>>8880
同じナオンとやった仲間として主人公含む男たちで焼き肉パーティーかな

8884 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:21:28.968605 ID:bBsM7J0s
そういや昔、学校内の性的パートナーを調べてマッピングするという地獄のような研究がありましたな
いろんなリンクパターンがあって面白かった

8885 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:21:44.369948 ID:DQ0nxZ2Y
ふん……これ以上深入りするんじゃない
闇の間男組織に目をつけられたくないならな……

8886 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:22:04.142375 ID:QpmOC+Fh
ルーンクエストだったっけな、下の口にキバが生えるレイプ除けなる魔法があるのは

8887 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 15:22:15.011107 ID:u1iKFjGa
>>8884 そして明確化する誰のパートナーでも無い男たち

8888 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:22:51.249310 ID:UdhULEt/
バーローは合法的に女風呂入れるし間男ムーブが捗りそう

8889 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:23:09.334687 ID:tTMkuDyF
>>8882
膣に装着すると男が突っ込んだときチ○ポにギザ歯が食い込むレイプ対策グッズがアフリカで売られてたはず

8890 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:24:25.116784 ID:PrH7h5De
>>8888
蘭と風呂入ってるならチンコでばれねえのかな?

8891 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:24:28.532366 ID:4Arb9C+C
>>8888
蘭と風呂入ってるならチンコでばれねえのかな?

8892 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:25:02.347593 ID:4Arb9C+C
なんでこんなクソ下らない書き込みが二重になるんだよ!!

8893 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:25:04.619277 ID:VKRXovJc
B級かC級ホラー映画でキラーコンドームとかいう名前の古い作品があったけどそんな感じか?

8894 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:25:10.898956 ID:bBsM7J0s
>>8887
イマシタネ(目をそらす
二又とかいるなーと思っていると巨大チェーンが存在してたり、男/女一人にゴソっと集中してるパターンあったり

8895 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:25:52.453820 ID:PDg1WktG
蘭と風呂入ってるならチンコばれが2体…
来るで工藤!!

8896 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:25:55.005044 ID:LuEQO304
>>8873
そんなPC-98で出た兄弟2人で拾った女の子を調教する砲方針で争うゲーム
「緊縛の館」(95年9月発売)なんて知らない
ttps://tadaup.jp/8YTt2R4s.jpg

8897 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 15:26:02.621581 ID:u1iKFjGa
主人公は男たちだけのPTにうんざりしていた、しかしある日思い立って独立し
可愛い女の子とPTを組む事を決意、あなたは主人公となってメスゴリラ冒険者共を回避し可愛いヒロインをPTに誘うのだ!(現在可愛いヒロインは未実装です

8898 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:27:36.514896 ID:tTMkuDyF
>>8890
>>8891
でも蘭が見たことのある本数によってはみんな同じと考えてバレないのでは

8899 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:28:02.896465 ID:QpmOC+Fh
可愛い雌ゴリラを追求した方が早くね?

8900 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:28:12.367608 ID:LuEQO304
>>8897
女戦士「私は元クロノワーク国の騎士だったものだ。私を雇わないか?」

8901 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 15:29:08.778008 ID:u1iKFjGa
分からせおじさん「ヘヘヘ、ナマイキ言ってられるのも今のうちだけだぜ!」
メスガキ「ナマイキ?」
分からせおじさん「そう言う態度が生意気なんだよ!」

メスガキ「そう言う態度?」
分からせおじさん「ヘヘ・・・こりゃ本物じゃねぇか・・・冷や汗が出てきたぜ・・・」

8902 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:29:20.451525 ID:0spoCnHm
>>8897
mod職人早く来てくれーッ!

8903 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:29:22.655540 ID:tTMkuDyF
メスゴリラ冒険者を勧誘して化粧とかわいい服と作法を覚えさせた方が早いかも

8904 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:30:02.908346 ID:VKRXovJc
>>8897
家買ったらなぜか主人公の部屋で女冒険者が椅子に座ってパンむしゃむしゃしてそう

8905 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:30:03.586810 ID:3Lznm1O/
>>8900
クルミをせんべい感覚で割れる本物のメスゴリラご出身の方はちょっと…

8906 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:30:08.665540 ID:DQ0nxZ2Y
イナリワン「何言ってんでい旦那ァ!バーロてやんでぃちくしょーめぃ!」
ミニイナリ「バーロテヤンデチクショーメィ!」

8907 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:30:44.490997 ID:tTMkuDyF
キテレツとコロ助を仲間にしてメスゴリラじゃなくブタゴリラ系女冒険者を勧誘しようぜえ!

8908 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:30:46.561054 ID:bBsM7J0s
>>8900
求)温泉ダンジョン

……つーてもクロノワーク産は中身がなぁ

8909 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:31:16.912197 ID:LuEQO304
>>8905
あそこまで至れたのはクロノワーク国の女騎士でも隊長クラスの一部だから…

8910 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:32:03.531321 ID:YpJJtuXR
>>8901
無知シチュってのも偶には良いぞ分からせおじさん

8911 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:32:08.379413 ID:3Lznm1O/
>>8908
だがよぉ・・・クロノワーク騎士に食われたどっかの国の文官たちは幸せそうだったぜ

8912 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:32:15.525901 ID:bBsM7J0s
>>8896
うんソレなんだけど、この速さで雑誌のページが出るのかぁ

8913 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 15:32:51.294802 ID:u1iKFjGa
>>8904 メスゴリラ「迷子か?」

8914 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:35:33.872479 ID:4Arb9C+C
ただでさえゴリラ揃いのウマ娘の中でもメスゴリラ扱いされるジェンティルドンナとは

8915 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:37:07.369202 ID:03NuX5Nc
見た目美人で単に腕力が凄いだけならまあ…
主人公君がロリ好きだけど来るのがそういうのばっかなら割とありそう

8916 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:37:10.469021 ID:1608eqPL
elinの開発版に1マスモード実装
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1959107350230692203

現時点ではクリア不可か
りあむ!

8917 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:37:34.553757 ID:LcMWbOZm
>>8904
何故か椅子をむしゃむしゃしてるのかと思った

8918 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:40:06.087131 ID:VKRXovJc
>>8916
破邪の封印難民救済モードか

8919 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:41:06.343654 ID:EZZXQf/l
>>8901
これメスガキではなく無知ガキでは…?ボブは訝しんだ。

8920 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:41:22.824635 ID:LuEQO304
>>8912
記憶にあったのでググる→発売時期を調べる→手持ちのスキャン画像を探したらあった
この程度

ダビスタ攻略本作っていた人の奥さんがドハマリしていた調教ゲーム
ttps://www.youtube.com/watch?v=rL0GmWa-gxI

奥さん「従順が! 従順が上がらないのよ!」(鞭をフリフリ)

8921 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:42:56.622167 ID:cX8oSdH6
>>8915
顔さえ良ければなんとかなるよね
ワイルドなおねーさんと獣のような交わりとかアリだと思います

8922 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:46:22.564621 ID:U6lGPmtt
グラは最低限の綺麗さがあれば問題ない
肝心なのはロード時間とかゲームバランスとか操作性とかなんだよなぁ

8923 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:47:39.465535 ID:LuEQO304
>>8921
だいしゅきホールドをするクロノワーク国出身の女戦士(元騎士団所属)

8924 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 15:58:09.900118 ID:s6zaM2yP
>>8920
era初めてやりだした頃の俺かな?
まぁ未だによくわからず調教してるが

8925 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:02:11.810422 ID:QpmOC+Fh
別に顔は悪くないしスタイルも割と良いメイル隊長。問題点は・・・

8926 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:04:00.968729 ID:s6HdE7Yi
>>8917
中国人かよ

8927 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:04:18.626477 ID:LuEQO304
>>8925
実家のねーちゃん(嫁き遅れ)だな

8928 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 16:04:35.919623 ID:u1iKFjGa
おっさん「グフフ、これでお前はもうワシの性奴隷じゃ、これから毎日たっぷり可愛がってやるからな」
おっさん「遂に孕んだのう、身も心もワシのメスになった気分はどうじゃ?」
おっさん「酸っぱい物が食べたい?うーん・・・あったかのう・・・」
おっさん「こ、こりゃ、物を投げるな!分かった!ワシが悪かった!ほれもう泣くな、不安なのは分かった分かった」
おっさん「グフフ、一人目は女の子じゃ、次もすぐ仕込んでやるからな・・・え?男の子が欲しい?」
おっさん「グフフフ、二人目じゃ、やはりお前に似て可愛い・・・え?三人目?グフフ、張り切っちゃうかのう!」

8929 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:04:38.053117 ID:geRlJiZF
スパロボ30のファイナルガオガイガー武装を見てたが、想像以上にダサかったの草

8930 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:05:28.747127 ID:s6zaM2yP
>>8928
奴隷調教して売り払うゲームなのになんか最後まで可愛がる現象あるよね

8931 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:07:57.242665 ID:1608eqPL
>>8929
ガオガイガーというかGGGの装備がすっきりしていて格好良いはなんか解釈違いというか
>>8930
開発チームは結構それに驚いたとか言ってたようなw

8932 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:09:18.056291 ID:YpJJtuXR
>>8929
俺なんて華ちゃんの脇に夢中すぎて全然気にしてなかった芸を見せてやるよ

8933 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:10:33.733066 ID:T3tnaqGX
>>8928
調教師の屑にして旦那の鑑

8934 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 16:10:48.459970 ID:u1iKFjGa
おっさん「グフフ、あの子可愛いのう、ワシのチンポでめちゃめちゃに・・・グフ!グフフ!」
おっさん「あの子といつも一緒に居る女・・・あいつ利用できるな・・・グフフ、将を射んとせばまず馬からじゃ・・・!」
おっさん「グフフ、中々良かったぞい、また可愛いがってやるからな・・・グフフ、これで次はの子じゃ・・・」
おっさん「すっかり従順になったのう、そこでお前にやって貰う事がある、この子の・・・あ、ちょ、待て物を投げるな!」
おっさん「分かった分かった、あの子の事は忘れるから・・・え!?子供が欲しい!?証拠として!?い、いやそれは・・・その・・・」

8935 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:11:01.932752 ID:NjvRqhaa
>>8928
意外と円満パパ活じゃねーの

8936 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 16:13:49.814005 ID:u1iKFjGa
おっさん「グフフ、あの子可愛いのう、ワシの性奴隷にしてやりたいのう・・・」
おっさん「ただ、若すぎる70は過ぎてないとチンポ立たんのう・・・」

8937 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:15:18.458277 ID:EJ8Nct2I
前田利家とコラボさせたい

8938 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:16:07.926303 ID:Za34YiIN
エルフか?

8939 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:17:14.096995 ID:qp3FLlJq
おっさん……
年数カンストプレイをしてしまったばっかりに……

8940 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:19:57.071974 ID:NAutrEDK
性欲旺盛なのはいいことじゃ、まぁ漫画やアニメみたく5連戦続けてとか現実じゃほぼ無理じゃガハハ

8941 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:20:05.618507 ID:0spoCnHm
ウドちゃんの未来の姿かな?

8942 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 16:21:25.297444 ID:u1iKFjGa
幾度となく世界をループしヒロインを救おうとする主人公、しかしヒロインは必ず死亡してしまう
こうして心が壊れた主人公はヒロインの面白死亡ムービーを求めてループを繰り返す様になる

8943 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:22:17.886167 ID:i1UKM1GL
>>8936
エルフにしては若すぎるからドワーフやホビットやノームかな?

8944 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:24:28.683174 ID:qp3FLlJq
>>8942
今の死因……可能性はないか?
少しだけ立ち位置を変えてやれば、ハヴォック神の力で空の彼方へ飛ばせそうだ

8945 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/08/23(土) 16:26:20.342978 ID:u1iKFjGa
今回のヒロインの死亡シーン
寿司職人との決闘に巻き込まれ、落ちてきた巨大マグロに飲み込まれ死亡

8946 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:26:22.626414 ID:03NuX5Nc
調教ゲーで売り飛ばすのかわいそうだから他のことで働かせられるバリアントは助かる

8947 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:26:57.342318 ID:EZZXQf/l
>>8942
オカリン…!

8948 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:30:27.845534 ID:1vNYeHt9
売り飛ばされないでマムルークになる調教ヒロイン

8949 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:31:08.344599 ID:LuEQO304
樋口円香は実在するのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GYy7HuHaoAAyV-Q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkoNW1YbEAAYx9o.jpg
ttps://www.youtube.com/shorts/jmBtsdp7Dro

8950 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:33:37.434163 ID:1608eqPL
せっくすしたんですね

ttps://x.com/Japan_lol_w/status/1959133048563540234

8951 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:33:39.511393 ID:+AYbS5pd
ポルナレフ「俺にどうしろというのだ…」
スシ夫「ぼく帰っていい?」
ポルナレフ「駄目」

8952 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:42:23.720020 ID:P7+OsVPt
今年も24時間テレビの季節か
114514時間テレビ淫夢は地球に巣食うにしようぜ

8953 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:42:41.875358 ID:VKRXovJc
シャアをヅダに乗せたキラキララアの心持ちか

8954 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:43:29.519262 ID:1p3XrYwu
出撃一秒で本当に彗星になったんやろなって>シャアinヅダ

8955 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:46:07.532808 ID:P7+OsVPt
じゃあメカギルギルガンにシャアを乗せよう

8956 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:48:02.636717 ID:QpmOC+Fh
>>8955
シャピロがライグ=ゲイオスにとかゴステロがデビルガンダムにとか変なキャラが変な機体に乗ってるとかあったよな昔のスパロボ

8957 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:48:39.355062 ID:GM06vwr1
>>8949
コイツは素だとかなりゲラなのにライブ中は徹底して樋口だからマジで凄い
ルカの中の人も同じタイプというかこっちは声も違う

8958 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:49:16.692984 ID:5Veqpvv7
何でコロコロで忍者と極道始めちゃうんですか!
ttps://x.com/corocoro_tw/status/1959091218505433411

8959 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:49:43.333614 ID:P7+OsVPt
>>8956
シロッコがヴァルシオンで出てきたりしたなぁ
そもそもメカギルギルガンが版権オリジナル第1号だし……

8960 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:54:34.695597 ID:cgjddii0
シイコさんはわかっていたが本当に強いな
ラスボスシュウジを撃墜寸前までいく

8961 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:57:52.258859 ID:tTMkuDyF
>>8928
>>8936
もっと「ザククク」とか「ドムムム」とか「ゲールグッグッグ」って笑えよ!

8962 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 16:59:20.410038 ID:LuEQO304
>>8936
旦那様、アウラに人外キツネBBA巫女にウサミンでございます

8963 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:00:21.525659 ID:tTMkuDyF
>>8959
メスガキギルガンに見えた
ヴァルシオーネみたいな見た目が人間に近いメスガキロボかな

8964 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:03:04.625592 ID:LcMWbOZm
アウラ「ふざけるな……null年を生きた大魔族であるこの私が……!!」

8965 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:03:26.418210 ID:wr5b8y99
>>8961
「けんぷふぁっふっふっふっふ!」
「ぜくつばはっはっはっは!」
「しゅねーばっすっすっす!」

8966 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:03:30.474261 ID:LcMWbOZm
人外ヒロインはもう古い!時代は陣内ヒロイン!

8967 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:05:10.393112 ID:JmI9WThM
>>8966
「よーし今日もトレーニングだー! この頃負け続けてるからなー、勝ちたいなー次は勝てるかなー」
「あ、トーカイテイオー」

8968 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:05:44.743573 ID:LcMWbOZm
>>8967
完全に陣内すぎて笑ったし陣内も認知してるの笑った

8969 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:07:36.785657 ID:J0G/boRw
>>8966
お待たせ
ttps://i.imgur.com/VjMw6Lh.jpeg

8970 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:08:46.870165 ID:EZZXQf/l
>>8969
陣内の上に人外とかやるじゃねぇか…。  懐かしいなとらハ2。

8971 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:09:26.637998 ID:P7+OsVPt
ワグナス!なのは20周年だった!

8972 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:10:13.674820 ID:J0G/boRw
なんでえっちしーんで成長しますかね陣内は……

8973 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:10:40.015646 ID:/sjLwXTy
なのは完売!も今は昔…

8974 :常態の名無しさん:2025/08/23(土) 17:11:35.313561 ID:Hu8DW38j
>>8969
ちかぼーの味のあるオープニングが頭に流れてくる

1536KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス